天装戦隊ゴセイジャー epic24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
球(ほし)を護るは天使の使命!
ここは「天装戦隊ゴセイジャー」本スレです

★テレ朝公式サイト:http://www.tv-asahi.co.jp/gosei/
★東映公式サイト:http://www.toei.co.jp/tv/gosei/
★映画公式サイト:http://www.w-gosei.com/

★天使の護るべき使命
☆原則として950を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、900を取った人が立ててください。
☆950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
☆スレ立ての際、スレタイは『天装戦隊ゴセイジャー epic○○』で統一してください。
☆実況は板違いなので、実況板でお願いします。
☆公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
☆他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
☆特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」です。
 雑誌や玩具などからのネタバレはネタバレスレでどうぞ。本スレでは厳禁。

★実況板(実況は必ずこちらで!)
☆番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
☆新アニ特(2chではありません。ルールを守ってお使い下さい)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html

★テンプレ保管庫(コピペの際は編集をクリックしてから行ってください。みんなで管理してね!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%c5%b7%c1%f5%c0%ef%c2%e2%a5%b4%a5%bb%a5%a4%a5%b8%a5%e3%a1%bc%cb%dc%a5%b9%a5%ec
★天装戦隊ゴセイジャー 2ちゃんねる特撮板避難所
ttp://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1266045609/
天装戦隊ゴセイジャー epic23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283040568/
2名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 09:19:49 ID:30bwB/Zs0
★スタッフ
原作:八手三郎
脚本:横手美智子、荒川稔久、大和屋暁
監督:長石多可男、諸田敏、竹本昇、渡辺勝也、中澤祥次郎、加藤弘之
音楽:三宅一徳
キャラクターデザイン:酉澤安施
アクション監督:石垣広文
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
撮影:松村文雄
プロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)、日笠淳・若松豪・大森敬仁(東映)、矢田晃一・深田明宏(東映エージェンシー)
制作:テレビ朝日、東映、東映エージェンシー

★主題歌
OP:「天装戦隊ゴセイジャー」Nob(Project.R)
ED:「ガッチャ☆ゴセイジャー」高橋秀幸(Project.R)
3名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 09:20:16 ID:30bwB/Zs0
★キャスト
ゴセイレッド/アラタ:千葉雄大      ttp://www.japanmusic.jp/archives/2005/06/_yudai_chiba.html
ゴセイピンク/エリ:さとう里香       ttp://sato-rika.syncl.jp/
ゴセイブラック/アグリ:浜尾京介    ttp://tanipro.jp/hamao/index.html
ゴセイイエロー/モネ:にわみきほ     ttp://canariaclub.com/profile/profile.cgi?mem=mikiho
ゴセイブルー/ハイド:小野健斗     ttp://official.stardust.co.jp/onokento/
ゴセイナイト(声):小西克幸      ttp://www.kenproduction.co.jp/member.php?mem=m21

天知望:中村咲哉              ttp://www.amuse.co.jp/artist/Nakamura_Sakuya/
天知秀一郎:山田ルイ53世(髭男爵)  ttp://www.sunmusic.org/profile/higedanshaku.html

ブロブの膜イン(声):茶風林         ttp://www.osawa-inc.co.jp/talent/men.htm
ビッグフットの筋グゴン(声):高口公介     ttp://www.kenproduction.co.jp/member.php?mem=m50
チュパカブラの武レドラン(声):飛田展男     ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=616
マスターヘッド(声)・テンソウダー音声・ナレーション:沢木郁也 ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=574

★スーツアクター
ゴセイレッド:竹内康博
ゴセイピンク:蜂須賀祐一
ゴセイブラック:押川善文
ゴセイイエロー:野川瑞穂
ゴセイブルー:福沢博文
ゴセイナイト:岡元次郎
データス:神尾直子
ゴセイグレート、筋グゴン:日下秀昭
膜イン:大林勝
武レドラン:清家利一
4名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 09:20:47 ID:30bwB/Zs0
★関連スレ
天装戦隊ゴセイジャーネタバレスレ part7
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275656564/
天装戦隊ゴセイジャー エピック ON THEムービー
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1281159536/
天装戦隊ゴセイジャーのおもちゃ 5頭目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1278499188/
【ゴセイレッド】千葉雄大2【アラタ】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1279985803/
【ゴセイピンク】さとう里香 Part1【エリ】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265515555/
【ゴセイブラック】浜尾京介【アグリ】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265903631/
【ゴセイイエロー】にわみきほ Part1【モネ】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265516488/
【ゴセイブルー】小野健斗【ハイド】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265903808/
新番組 天装騎士ゴセイナイト
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275781503/
ブレドランの名前を考えよう
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275872570/
5名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 09:20:57 ID:30bwB/Zs0
地球疑獄集団幽魔獣総合スレッド
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275024617/
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.26
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1282403527/
【ゴセイグランド】ミニプラ 全44種【GGG】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1279051695/
スーパー戦隊バトル ダイスオー ROUND6
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1280747520/
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.79
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1278511014/
SF映画好きなら「天装戦隊ゴセイジャー」観るよな?
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1270815318/
○○ こんなゴセイジャーは降臨するな ●●
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266106475/
天装戦隊ゴセイジャーの最終回を見た奴います?
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275174889/
6名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 09:21:48 ID:30bwB/Zs0
ごめんテンプレ保管庫がやや古で関連スレが最新かどうか追えてないです。
補完よろしくお願いします。
7名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 09:28:19 ID:30bwB/Zs0
★関連スレ
天装戦隊ゴセイジャーネタバレスレ part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283417956/
天装戦隊ゴセイジャー エピック ON THEムービー
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1281159536/
天装戦隊ゴセイジャーのおもちゃ 6頭目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1284215747/
【ゴセイレッド】千葉雄大2【アラタ】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1279985803/
【ゴセイピンク】さとう里香 Part1【エリ】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265515555/
【ゴセイブラック】浜尾京介【アグリ】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265903631/
【ゴセイイエロー】にわみきほ Part1【モネ】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265516488/
【ゴセイブルー】小野健斗【ハイド】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265903808/
新番組 天装騎士ゴセイナイト
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275781503/
ブレドランの名前を考えよう
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275872570/

ネタバレとおもちゃスレが更新されてました。

8名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 09:32:47 ID:30bwB/Zs0
地球疑獄集団幽魔獣総合スレッド
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275024617/
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284275224/
【ゴセイグランド】ミニプラ 全44種【GGG】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1279051695/
スーパー戦隊バトル ダイスオー ROUND7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284304487/
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.79
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1278511014/
○○ こんなゴセイジャーは降臨するな ●●
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266106475/
天装戦隊ゴセイジャーの最終回を見た奴います?
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275174889/

アンチとダイスオーが更新、映画板のが落ちてて幽魔獣はもうすぐ新スレって感じです。
9名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 10:30:05 ID:P1DFPSzC0
>>1
乙。
ありがとう。
10名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 11:14:04 ID:ku9YjHhDO
モネってタイ人みたいだよね
11名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 11:18:06 ID:uPn0kFRS0
誰が名倉やねん
12名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 11:40:39 ID:64lJiGVLO
日本以外に研修天使や悪しき魂はいないのか?
アメリカには来年出てくるだろけど
13名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 12:05:14 ID:ctWEcv8N0
>>1にも楽しい夢が見つかりますようにーーーー!
14名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 12:50:12 ID:c7jTG6AuO
>>1乙のシーイックパワー!
15名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 12:52:14 ID:57PMQfqy0
ここからは>>1乙のターンよ♪
16名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 13:00:37 ID:nzKlNQHz0
それが>>1乙の真の強さだっ!!
17名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 14:31:44 ID:57PMQfqy0
>>12
悪しき魂の方はわからんけど、とりあえず地上にいたのは今の5人だけで、
一緒にいた方がいいだろう、ということでアラタが提案した天知家居候に踏み切った経緯があるんで
元は日本以外にも散らばっていたとしても今現在は日本に集結している、と思う。

まあそもそも昨年の例にしても近場で出動してるかと思いきや
日本を分断するかというくらいの範囲で戦っていたということもあったので、
実は今までも戦っていた場所は場合によっては日本を離れていた可能性も…ないかな?
18名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 16:19:19 ID:65avGlm/O
ビカリ眼が誘い出した崖は実はアラスカでした、とかな。
19名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 16:39:47 ID:BWo676Cy0
>>18
望、アラスカまで歩いていったんだ・・・
20名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 16:48:47 ID:64lJiGVLO
マズアータ回みたいなエセ外国でいいから世界の危機に別々に飛ぶ護星天使とかやんねーかな
日本はナイトとデーなんとかに任せて
21名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 16:58:30 ID:w7IwxdXQ0
デー……モン小暮閣下?
22名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 17:01:29 ID:65avGlm/O
実際問題、ナイトさんとデーなんとかって合体出来るんだよな
グランディオンハイパー的な人型ロボに。
23名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 17:05:45 ID:c7jTG6AuO
デーなんとかが活躍する日は果たして来るのだろうか
24名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 17:11:00 ID:zA+9fRlW0
>>21
頼りになりそうだ…悪魔だけど
25名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 17:12:23 ID:gbU3O+lE0
言っちゃいけないのかもしれないけど、デーなんとかって
ハイパーゴセイグレートん時になんかパワーアップに貢献
してんのか。背中に逆立ちしてくっついてるだけに見えるが。

あと、ナイトさんとデーなんとかが合体したら、自律する
ロボット同士で制御の取りあいにはならないのかな。
26名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 17:14:07 ID:64lJiGVLO
>>25合体する勇者ロボみたいに統合された人格に
27名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 17:25:52 ID:7MiPG0kSi
>>1の一行目はわざとなの?
28名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 17:26:07 ID:r1SK6ccZ0
デーなんとかってなんだよ!
おまえら名前ぐらいちゃんと書いてやれよ!
じゃないとデービスががわいそうだろ!
29名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 17:28:48 ID:uPn0kFRS0
ごめんねデーカスちゃん
30名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 17:30:42 ID:64lJiGVLO
最近名前呼ばれないしマスコットというかデータ端末みたいな扱いだし
31名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 17:32:52 ID:3X/IxXdm0
>>23
水着回……
32名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 17:34:31 ID:Z2a83OhjQ
マスターヘッド様専用通信機をいじめるなよ……
33名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 17:38:20 ID:AlSQ5Sz10
某スレのコンryのような扱いだw>デー・・・タ少佐(違う)
34名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 17:38:54 ID:c7jTG6AuO
ああ、デービッドって名前だっけか
35名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 17:46:23 ID:57PMQfqy0
え、デーブ・スペクターの話じゃなかったの?
36紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/09/14(火) 18:08:39 ID:uDfpPQxm0
>>1を乙るは天使の使命♪
37名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 18:22:34 ID:GZOCIIOO0
よいこのみんな! 彼は護星天使の大事な仲間なんだ!
だからいじめないで、ちゃんと名前を読んであげよう。
な、デー○ス!


時々奴の名前がチータスに見える今日この頃
38名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 18:32:14 ID:QGzYZGQ40
データス(CV高木刑事)
39名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 18:33:46 ID:w7IwxdXQ0
みんなネタになると生き生きしはじめるな
40名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 18:39:55 ID:Ojs5R2RK0
ナイトは、護星祭で
「もっと素直になって、5人ともっと打ち解けることが出来ますように」
って書いたゴセイカードを涙目で転送してるんだよきっと
41名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 18:40:52 ID:c7jTG6AuO
>>40
なんかすげえ切ねえ…
42名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 18:44:33 ID:uPn0kFRS0
ナイトさんはそんな事考えるタマじゃないやい
43名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 19:02:58 ID:lBAC+EkD0
44名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 19:13:58 ID:b5BTOAu30
>>40
ぼっちでそんな事やってるナイトさん想像したら涙出そうだよ…
45名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 19:16:52 ID:nzKlNQHz0
>>27
言われて気付いたけどなんかエロいな
股間にぶらさがってる球的な意味で。しかも球と書いてほしと読ませるなんて・・
46名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 19:20:20 ID:EvJnbsea0
今回アグリの願いがわりと切実で…。

前回のナイトさんの戦っているのはお前達だといい
今回のエリといい…精神的に来てるからグッとくるわ。
47名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 19:28:30 ID:sZBOLqQa0
>>25
データスハイパーが合体することで、
なんとヘッダージョイントが四つも増えるぞ!w
まあアイツいないと(データスハイパー登場時点までの)全てのヘッダーを
正面に向けて合体ってできんのよね。腕のクワガとソーシャークは下向いてるけどw
48名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 19:44:22 ID:zCyDgJwR0
民主党代表選挙のせいで
富山で今日放送予定だった11話が1週繰り下げになった。
また遅れが広がるのか・・・
49名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 20:16:38 ID:EvJnbsea0
>>48
こう考えようぜ!楽しみが一週も伸びた!!と
無理だな…ごめんメモリフライカード天装
50名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 20:17:10 ID:6Aj62aPs0
>>1
乙ータス

>>40
野原で寝転がりながら涙目になっている女性用下着を着用したナイトが見える
51名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 20:18:16 ID:jCbAkRSH0
>>43
ビーストウォーズの方だとウォースターの韋駄天のヒドウと声優同じなんだよな。
韋駄天つながりだし…。
52名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 20:44:39 ID:30bwB/Zs0
>>27 コピペの際の失敗ですorz・・・何かエロ
53名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 21:26:04 ID:q6cNXRzy0
>>50
ナイトさんは30分後の世界みたいに「パンツがあればなんとかなるなる」な人なのか?w
54名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 21:33:49 ID:eAU57Vrm0
そういやナイトさんは全裸だな。パンツくらいは履くべきだ。
55名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 21:42:49 ID:b5BTOAu30
いや、あの姿でパンツ履いたらむしろ変態さんになってしまうだろ
日曜朝に放送できなくなるw
56名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 21:51:23 ID:PeoSyYNM0
30分後の主人公ディスってんの?
57名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 21:53:44 ID:c7jTG6AuO
>>55
履いたままゴセイグランドになるとますます変態になるぞw
もうどうかしたかと思われるレベルに達してしまうw
58名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 22:00:15 ID:6Aj62aPs0
パンツを被ったゴセイグランドww

話変わるけど、

願いを書いたカードを変身用モアイに食わせるアイディアは良かったね
こんな感じでもっと小物(テンソウダーやブラザー)を利用してほしいな
59名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 22:02:18 ID:fzIUOGV50
マスターヘッドは約1万歳・・・という事は菜月の10分の1くらいの年齢かな。
60名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 22:08:07 ID:sZBOLqQa0
GGGになったら開脚でパンツ破いちゃうとかエロすぎだろナイトさん

どうでもいいけどエルムガイ夢、獏だからメルシーバクゥーってのがなんか好きだw
61名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 22:13:39 ID:w7IwxdXQ0
くまのプーさんでさえシャツ着てるのにな
62名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 22:19:40 ID:jCbAkRSH0
>>59
まあ、戦隊には億単位で眠っていた人もいるから
あまりすごくないのかも
63名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 22:31:40 ID:V6hAizGQ0
プーさんはシャツしか着てないのが
全裸よりなんか卑猥
64名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 22:34:00 ID:zA+9fRlW0
着ぐるみ→動物になっちゃうアニメで
長女だけ完全変身後にもスカート履いてて妙にエロいのと似たようなもんかね
65名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 22:34:06 ID:C+bHRHCR0
>>60
やっぱあれってボクーと獏を引っ掛けてたんだ
いちいち細かいなあww
66それも名無しだ:2010/09/14(火) 22:35:35 ID:eGc7iiel0
エリの本番の願い事が「ゴセイナイトも夢を持てますように」だったことは良かった
67名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 22:40:51 ID:jcpSiBI+0
夢を見るのは人間だけだ!
68名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 22:41:06 ID:eGc7iiel0
ゴセイピンクがグランディオンヘッダーに乗ってきたけどヘッダーが単体で乗り物代わりにされたのは初めてだね
69名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 22:48:07 ID:y8dbykHJ0
>>67
チーフ乙
70名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 23:34:39 ID:3z8A3C8S0
平成ライダーが始まってから等身大ビークルが出ないな〜
シンケンジャーが馬とか車とかモジカラで実体化させてたけど
71名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 00:02:27 ID:uHOOcJ1d0
人の夢は・・・終わらねぇ!
72名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 00:05:03 ID:H9GHujR00
ハイドさんの願い、「術」と書いて「すべ」と読ませる系ならば違和感無いのにな。
「じゅつ」だから強制的っぽく聞こえるんだよね
73名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 00:06:30 ID:/jNHO3um0
オープニングから武レドランが消えて寂しい…
74名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 00:06:55 ID:KBcnbuJj0
若松Pの夢=希望って考え方に共感した。
大それた夢だけじゃなくて、目の前に希望があれば乗りきれる!ってのが。

エレガントで護星天使失格だ!とまで言われたエリがナイトの目の前で事態を打開するって展開は良かった。
75名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 00:07:55 ID:t083m+4+0
そうだね、幼児ウケのする、わけのわからない装飾の乗り物も、久しぶりに見たいなー。
サイドカーとかバリブルーン的なやつとか。
もちろん今週エリが乗ってたアレもアリなんだけども。
76名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 00:15:36 ID:neTKhWg4O
ゴセイに似合う乗り物って何だろう
バイクはなんかゴセイに似合わない気がするw
77名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 00:24:43 ID:tysIR3KzQ
>>76
馬車
78名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 00:25:25 ID:YmUFRBzQ0
天使で思い出す乗り物っていったら
パトラッシュのひく車かな
79名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 00:29:55 ID:t083m+4+0
ケレン味のあるところで、空ック→エアバイク、兄弟→バギー、シーイック→マグロを推したい
80名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 00:30:38 ID:vi2Gee/F0
>>76
それでもバイクに乗せるのがパワレン版
81名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 00:31:15 ID:5LhHdw5G0
古い方の戦車とか。
82名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 00:50:47 ID:qwuZh1lI0
誰か背中抱いててくれ
83名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 00:58:03 ID:057w3/7HP
一人きりじゃ寂しすぎるから
84名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 01:03:50 ID:u8kcIgSXO
>>76
リアカーだな
水着回でも使ってたし
85名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 01:15:26 ID:/MoCcc0K0
ハイドさんはイルカに乗ればいい
86名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 02:03:40 ID:bjZAE/oaO
マジレン位までは乗り物有っただろ
87名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 02:20:51 ID:ZPT8thvV0
>戦車
まず連想するのが某リプレイの亡霊騎士だったりするw
○ュラハン=天使のなれの果て・・・・なんかイヤだ

88名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 03:32:53 ID:bjZAE/oaO
>>87
つまりヘッダーは切り落とされた護星天使の頭の成れの果てか
89名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 03:47:01 ID:5N/Z45v50
ゴセイナイトは人間じゃないの?
今までみたいに6人目の戦士はこないの?
90名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 03:48:04 ID:5N/Z45v50
6人目じゃなくて追加される戦士だ
91名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 07:28:32 ID:wexzvAPP0
>>86
ギンジロー・・・
92名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 08:50:58 ID:9k+yqa2cO
小さい天使たちに体を掴まれながら空を飛んで移動でもいいじゃない
93名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 09:14:15 ID:bjZAE/oaO
>>91
上で話してたのは玩具展開するような乗り物でしょ
ギンジローは基地や家みたいなもの
94名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 12:31:39 ID:neTKhWg4O
>>86
でもスカイホーキーってOPと劇場版以外で乗ってた印象が殆どないな
95名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 12:35:25 ID:VnsSUjHdO
もうチャリでいいよ
映画でも乗ってたんだし

96名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 12:36:30 ID:xIV0lMLS0
>>94
そうか?京都まで突っ走ったりとか空の散歩したりとか結構使ってなかったか
97名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 12:43:27 ID:neTKhWg4O
>>96
あれそんなにあったっけか
OPと劇場版のイメージが強すぎて殆ど覚えてなかったわ
98名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 12:43:49 ID:8RmKfWWJ0
>>96
活躍はそれぐらいしかない上、後半ほとんど出てない
やっぱり合成が必要なのは不利だね
99名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 13:07:36 ID:xIV0lMLS0
>>98
後半だとスカーペットの出番かな
100名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 17:13:19 ID:yVd1Ky5i0
さんまのまんまで矢田亜希子がゴセイのこといってたらしいね。
息子がゴセイの大ファンで、一日中ED曲のDVD流して振り付け練習してるらしいw
101名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 19:07:07 ID:KBcnbuJj0
全員夢や希望を失くした中で、エリがきっかけになってモチベーションを継いでいたあたり
エリは今後の伸び方次第では良いリーダーになる素質があるなぁ…って思った。
統率力とか言うベクトルで語ると全然だけど、リーダーが持ってて欲しい要素は感じられたな。
お兄ちゃんとハイドはちょっとリーダータイプとはかけ離れてる気がするけど。
102名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 19:29:41 ID:rgflSwgzO
しかしエリがリーダーだと振り回されそうだ
無難にレッドのアラタでいいんじゃね?
103名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 19:34:14 ID:xpDVPH/40
>>89
5人も人間じゃないよ。
104名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 19:59:10 ID:NpRcXsA+0
>>100
あの腰振りダンスを真似るとは、なんてけしからん(*´Д`*)
105名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:02:07 ID:uKmRCe7H0
>>101
ハイドは古典的なサブリーダータイプでしょ

アグリはリーダーシップを発揮しようにも誰も付いてこないタイプだろうなあ
・・・ああ不幸
106名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:29:12 ID:yVd1Ky5i0
>>105
アグリの「いくぜマラソン500キロ!」の時はアラタだけついてきてたね
アグリとアラタって意外と相性いいんだよな
107名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:30:35 ID:/sMqSFa90
つーかアラタと相性が悪い奴って敵以外にいるのか?w
108名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:37:38 ID:cuVvvb6q0
敵じゃなければドレイク様や筋さんとも上手くやっていけそうだから困る
109名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:39:21 ID:KBcnbuJj0
アグリはメンタル面が5人の中で一番弱い気がしないでもない…。
目覚めろでどれだけ精神面で成長したんだろうか。
110名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:01:56 ID:t083m+4+0
>>106
走る前から「それ無理!」と言うんではなく、実際に一緒に走ってみて「やっぱ無理だよ500kmはwww」と言うのがアラタ流なのかもしれないね。
「とにかくやってみる」的な。
111名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:11:15 ID:Z2lm7EB50
>>105
岩場で斧を振り回すアグリが見える

>>106
アラタは人付き合いがいいから

>>109
メンタル面の弱さは
ランディック>シーイック>スカイックだと思うわ
112名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:15:35 ID:5AgAVoJ30
>>110
むしろバテたアグリを尻目に平然と
「どうしたの?あとたった357kmだよ、ほらガンバ!」と走って行きそうなんだが
113名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:24:40 ID:KBcnbuJj0
ウィンドライブカードだっけ?で500qくらい楽勝だろうな。
ただアラタはガチで走るんだろうね、それは反則って言って。
114名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 23:04:54 ID:sZK/vbTP0
最近ゴセイジャー視聴率いいねえ
115名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 23:23:52 ID:KJbsGxo30
良くも悪くも目が離せない状況だし
116名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 00:11:33 ID:h9z7yQOG0
>>109
普通に一番弱いだろw
目覚めろアグリもそんな感じで書かれてると思うよ
弱いってか、繊細で自罰的。妹になにかあったら「俺は兄貴なのにorz」と落ち込み、
親子を守れず「俺は天使失格だorz」と落ち込み、コンビ相手の妹がエリやハイドといいタッグ見せたら
「俺より相性良さげorz」と動揺し
おまえどんだけだまったくw

まあその分立ち直りは早いんだが。
117名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 00:21:16 ID:Tr3Og79M0
エリ・ハイドと良いタグ見せた時は動揺っていうか
自分の知らないモネを見れた新鮮な感動っぽく見えたけどなぁ
118名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 00:30:09 ID:Xk3lmeQi0
アグリとエリのからみが少ないな。
アグリ・エリでタッグ組む回やってほしい。
モネとアラタも。チアの回でモネがアラタに肩モミ命令してたのしか見てないな。

ハイドさんはシーイック1人なせいか、わりと全員とからんでるんだよな。
119名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 00:54:04 ID:Tr3Og79M0
アグリとエリ…エリにガンガン振り回されてため息をつくアグリ
でも何だかんだでそういう状況を楽しむアグリ…普通のカップルみたいね。
付き合いだして直ぐでもなければ、長くもない男女関係みたいな。

モネとアラタ…100%アラタがモネのしたいようにさせてあげる展開かな…。
で、モネがアラタも意思表示してよ!的なこれまた割と良くありそうなカップルね。
120名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 07:29:52 ID:aPEyrdg00
>>エリにガンガン振り回されてため息をつくアグリ

農家の回では駄目かい?
121名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 07:58:13 ID:aPEyrdg00
すまん、言い直す

農家の回では駄目回?
122名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 08:42:55 ID:XEzoljMcO
ははははは!
123名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 08:51:22 ID:QN6bq4TZP
>>122
ハイドさん行きますよ
124名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 09:06:23 ID:pm5XCZcf0
アラタとモネ、って2人組ではほぼないのかな
125名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 09:16:07 ID:QN6bq4TZP
>>124
モネはお兄ちゃんのもの
126名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:42:58 ID:uD//57KT0
アグリがモネを心配したり気遣ったりするシーンは結構あるけど、
モネがアグリをどれ程好きかとか今一わかりづらい気がする。
127名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:51:50 ID:h9z7yQOG0
好きは好きだろw
妖精(偽ママ)回のラストなんてめちゃめちゃ仲良かったじゃん


ここでよく言われるのが、横手の二人兄弟描写は
戦隊にはたぶんめずらしく湿度が低めってこと。

まあ、リアルの兄弟に比べると仲良すぎるかもしれんけどwギンガやハリケンやゴーオンの
ベッタベタな親密さに比べると、
ゴウレツも特にブラコンってほどじゃないし(死んだと思ってた523が生きてたのが分かった時は別として)
ランディックはアグリ兄ちゃんは保護者・お目付け役を自認してる部分があるけど
(だからシスコン寄りに見える)
モネはお兄ちゃんをからかったり嫌いになったりここ一番って時にはかばったり頼ったりと
割とリアルな「妹から兄貴へ」の感情描写に近い。と思う
128名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:59:05 ID:Tr3Og79M0
サスケ鶴姫回ではアグリの傍についててあげてるし…。
目覚めろでお兄ちゃんカッコいい!もなんか可愛い妹だったし…。
まぁ兄貴が妹の心配をするのは割と普通の出来事だし。

ただ、好きってなると別の見方になる気がするぞ…5人兄弟じゃなくて2人だってところがますます。
129名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 13:56:30 ID:zFF7ZGZY0
過去スレ
act.01 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264037894/
act.02 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266404195/
act.03 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266755559/
act.04 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267199886/
act.05 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267694391/
epic,6 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267921887/
epic,7 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267966408/
epic,8 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268104149/
epic,9 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268342764/
epic,10 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268533159/
epic.11 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268915720/
epic.12 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269251161/
epic.13 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269773006/
epic.14 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1270948261/
epic.15 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271511554/
epic.16 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272149337/
epic.17 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272823982/
epic.18 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1273991704/
epic.19 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1274991192/
epic.20 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275842980/
epic.21 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1276948040/
epic.22 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1278216221/
epic.23 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1279026141/
epic.24 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1279985336/
epic.25 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1281229886/
epic.26 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1282403527/
epic.27 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283472849/
epic.28 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284003819/
130名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 13:57:10 ID:zFF7ZGZY0
関連スレ

天装戦隊ゴセイジャーネタバレスレ part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283417956/

天装戦隊ゴセイジャー epic24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284423563/
131名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 13:58:50 ID:zFF7ZGZY0
すみません間違えました
132名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 14:21:25 ID:hQoet/tF0
お前、絶対わざとだろ。
133名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 15:28:20 ID:NPYGyPV1O
>>125
違う!
全国のお兄ちゃんのものだろ
134名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 15:36:53 ID:H0qYng6J0
>>131
何かここまで堂々だと逆に感心するわw
次は気をつけろよー
135名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 18:35:08 ID:I+o9a2Pw0
スレ消費早いねw
それにしてもこっちの本スレ関連スレにわざわざアンチスレ貼ってあるんだね。
微妙になごむ。
136名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 18:59:19 ID:XEzoljMcO
前のだせー本スレと間違えちまったとか言ってた奴とは違いマナーがなってる人だな
137名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 19:42:42 ID:Tr3Og79M0
エリの願いが叶ってゴセイナイトが夢を見つけたらどういうのだろう…。
1.『シルク・ドゥ・ソレイユに参加したぁ〜い』
→ここからは私のターンだ!と言いつつ華麗に火の輪くぐり
2.『ゴセイジャーと友達になりたい』
→じっ実は…前からずっと…その友達になってほしかったんだ
3.『人間になりたぁ〜い』
→人間になる代償に天装術が使えなくなる人魚姫的展開に…
138名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 19:59:38 ID:zKDQyaZNO
うーむ、ゴセイナイトの夢ってどういうのかなあ
みんなの夢を守れますように…だと地球を守る使命とあんまり変わらないし
ハイドさんとお笑いコンビとして頂点めざすとか
139名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 20:20:37 ID:M90+XdmK0
>>138
使命=地球の意思
夢=自分の意思

これは成長と言えるんじゃないか
140名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 20:58:51 ID:14nOAomd0
ナイト「コンビニで買い物しても誰にも驚かれずに済みますように」
141名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 21:12:48 ID:kZJVAqkf0
そういやヘッダーて普段から何食ってんだ?
口はただのビームノズルか?
142名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 21:32:57 ID:XRrsyK+f0
>>141
地球のエネルギーをもらってるんじゃないか?気的ななにかを。
となるとナイトさんにとって地球の腐敗は死活問題なんだな

素朴な疑問なんだけど、エリの固有武器は銃で、ハイドの固有武器はボウガン。
二人とも似たような武器だけど、これってわりとよくあることなのか?
あまり戦隊に詳しくないから、妙な質問だったらスマン。ついでに既出でもスマン。
143名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 22:30:51 ID:RDX/EzDp0
>>142
チェンジマンやタイムレンジャーのような全員バズーカ系というのは除いて、
カーレンジャーが赤剣、青銃、緑バズーカ、黄ナックル、桃弓と5人中3人が飛び道具だったりする。
パッと思いついたのはそれくらいかな?
144名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 22:33:26 ID:zKDQyaZNO
銃とボウガンって似てるかな?
145名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 22:35:25 ID:1ucBVf440
>>140
コンビニで何を買うんだよw
メシ食うのか?暇つぶし用の雑誌か?それとも夜のお守りか?
146名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 22:35:47 ID:y86Lg+xe0
>>143
一昨年、青がランチャー黒がライフルという戦隊がありまして・・・
147名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 22:39:43 ID:XRrsyK+f0
>>143
トンクス。
へーそれは面白いな。
普通の飛び道具一つの戦隊の戦闘とは違うパターンがいろいろ見れそうだ。
ゴセイジャーもエリとハイドは一緒に攻撃すること多いし。
気になってきたよ。今度見てみる
148名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 22:42:45 ID:XRrsyK+f0
>>144
いや、確かに現実世界では全く違うものだが、ハイドは矢をつがえる動作がないから、
次々と打てる遠距離用の武器としては同じような感じかなという印象があるんだ。
149名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 22:48:49 ID:aPEyrdg00
ハイドのボーガンは鈍器になるぞ
エリの銃はシールドにもなるぞ
まあ、エリも一回だけ銃を鈍器として使用したけど・・・
150名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 22:52:42 ID:kZJVAqkf0
>>145
>>142の説が正しければ少なくとも飯はない
環境汚染の状況や幽魔獣の動向を調べるために新聞あたりかと
ヘッダーならその辺りは野性の勘とかを頼りにしそうだが
151名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 23:14:06 ID:1JVBPIuy0
やだよー新聞とかで情報仕入れちゃうナイトさんはいやだよー
うっかり東スポのネタ記事本気にしちゃって
クッシーを保護しなくては…!とか言って北海道まで飛んでっちゃいそうだよー

アグリと一緒に情報バラエティ番組でも見たらいい
152名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 23:18:34 ID:So6N/T/kO
>>149
ハイドもボーガン逆手で持って盾にしてないっけ?
153名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 23:22:07 ID:Tr3Og79M0
なんだお前達!そんなことも知らないのか!?
この前バラエティー番組でやっていたぞ!

154名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 23:25:16 ID:zKDQyaZNO
むしろコンビニでバイトするナイトさん
155名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 23:28:34 ID:XRrsyK+f0
そして入り口近くでたむろってる青少年や長時間の立ち読み客を排除していくんですね、わかります。

156名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 23:30:32 ID:RSwFoIt8O
「立ち読みするなら買え!買わない奴は地球と私が許さない!」
157名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 23:31:12 ID:1JVBPIuy0
私服万引きGメン的な
158名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 23:35:25 ID:sdqYxS8J0
「なんだ そのエロい本は! そんなもの私が没収して始末してくれる!」
159名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 23:38:05 ID:aPEyrdg00
>>152
あれ?あったけ?
これは失礼した。
160名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 00:00:49 ID:XRrsyK+f0
「おい、お前ら。そんなところに座りこんだら邪魔ではないか。どくべきだ」
そう叱るナイトさん。
初めてまともに叱られた少年たちはナイトさんに憧れを感じ、そのコンビニに通うようになるのであった…。
161名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 01:03:25 ID:nhEtP3ns0
この暑い中おでんを売る…ありえん!
と言って本部の指示を撥ね退けるナイトさん…。

シーイックボーガンと言えば劇場版の連射シーンが印象深い

162名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 02:12:45 ID:zwHY4/2eO
シーイックボーガンは上に向けて撃って落ちてきた矢を敵にヒットさせるのが格好良すぎる
流石ハイドさんや
163名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 07:27:49 ID:0Im/YcyK0
>>161
泳ぎながら連射は吹いたわ
164名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 08:28:44 ID:SYu4kg/UO
ゴセイジャーは悪い評判も聞くけど、昭和からの戦隊の伝統を色濃く受け継いでる感じがいいな
前のフォークシンガーのあの歌を聴いてそう思った
ゴーオンでのガンパードを拾ってオモチャにした子どももそうだけど、
ああいう他愛のないカットが入ってると、なんかほっとする
165名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 10:34:16 ID:NfyzQwWq0
166名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:49:25 ID:LyMBd2agO
そもそもヘッダーってなんですか?よく分からないですよね?
167名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:53:48 ID:11aEa07t0
>>100
ヒーローもの一生懸命見てるんだな。まっすぐに育って欲しいわ。
168名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 12:20:21 ID:TZQXK7se0
>>166
2chを見ている画面の上で右クリックをすると「ソースを表示」って出てくるだろ
そのhead〜/headまでの事を指すんだよ
169名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 12:50:01 ID:ov5Na6Hv0
>>164
近年の戦隊はこう、カンフーものだとか時代劇とか、戦隊と何かを掛け合わせたというものが多いよね
そういうのは確かに特色も出せておもしろいんだけど、
ゴセイジャーは本当に単純に戦隊もの、世界を守るヒーローとしてのみ設定されてるから
とても戦隊らしいと言えるかな。後からみると特色がないみたいに言われそうだけど。
170名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 13:00:24 ID:LRRyS6sp0
>>169
さすがにドラクエ9要素を戦隊にどう混ぜ込むかってのは難しいからな
171名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 13:24:58 ID:ov5Na6Hv0
いや別にドラクエ9にこだわらんでもw
172名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 14:52:56 ID:dPtUKyiH0
>>169
いや天使と戦隊を掛け合わせたのがゴセイジャーだろう。
173名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 14:53:53 ID:ov5Na6Hv0
>>172
護星天使は既存の天使という概念を取り込んだ存在ではないし、関係ないじゃん
174名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:12:30 ID:LezJW8Vw0
>>164
悪い評判を流しているのはごく一部の怪人だけです
175名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:02:54 ID:dPtUKyiH0
>>173
うーむ、紛らわしいな。
天使という言葉は使わない方がスッキリしたんじゃないかな?
「伝説の護星戦士」の方が実態に合ってるよな。
176名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:05:07 ID:ov5Na6Hv0
>>175
カナにしてたった一字違いだが、確かにしっくり来るな…
ただ、戦士だと地球人とそんな変わらないから、人を超越した種族として”護星天使”としたのでは
天空聖者みたいなもんで
177名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:07:58 ID:Dsrf6zTg0
178名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:11:58 ID:v6KQJaiTP
ああいつもの「ごく一部の怪人」さんか
179名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:19:45 ID:un1gDm8Z0
この人ってわかりやすいよな
180名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:25:24 ID:GLLf/6dy0
>>167
父親みたいになっちゃ駄目だもんな
181名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:27:59 ID:dPtUKyiH0
>>176
人を超越した種族ってわけでもないだろう。
怪我してもなかなか治らないし、かき氷食って下痢してるし。
単に特殊な術を使う人達って感じだがな。
182名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:32:29 ID:ov5Na6Hv0
>>181
おいおい…あの異常な丈夫さをみてもそう言えるのかと
他にも歌声で植物成長させたり500kmランニングとかしちゃうんだぜ
つかお腹壊したら超人じゃないとかどういう理屈なんだ
怪我が治らないとかいうけど普通の人が同じ程度の怪我をしたのと比較も出来ないのに

どこに載ってる設定かは知らないけど元々は天装術を身につけた人間だったらしいという話だけど
それが護星界をつくって移り住んで、地球を護る為に鍛えてきてるってことだから
長い時間を経て普通の人間とは明らかに違うものになっているだろう
それこそ、マジレンの伝説の魔法使い(人間)がマジトピアをつくったというのと同じようなものだ
183名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:33:09 ID:Dsrf6zTg0
>>182
>>177

もう「ごく一部の怪人」さんに構いなさんな
184名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:34:41 ID:ov5Na6Hv0
>>183
構わない方がいいのかな?
ただ、内容としては特にアンチ意見だというほどのものは感じないのだが
185名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:34:47 ID:tO7Aaq1+0
本スレ凸とか狂ってるな
これだから小林腐は
186名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:41:33 ID:dPtUKyiH0
>>182
そういう丈夫さは(まぁ500qランニングはネタとして)いつもの戦隊でも
強化スーツの持つ効果として演出されてる範囲のものだと思うんだがな。
まぁ歌声で植物成長は確かに人間には無い能力だな。

まぁ超越的種族でもいいんだけどね。好みの問題なんだろう。
187名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:42:46 ID:ov5Na6Hv0
>>186
いや、強化スーツなくてもかなり頑丈だが…まあいいや
好みというか、実際特殊種族だと思うよ
あれを術を使えるだけのただの人間と解釈するのはかなり無理がある
188名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:44:11 ID:6EmVBCz7O
いつものパターンだと最初はわからんでもない意見やわかるわかるって意見だけど
「だからダメなんだこの作品は」とか言い出すからそこからスルーしたらいんじゃね
189名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:48:11 ID:dPtUKyiH0
>>188
俺は確かにアンチスレにも書き込んでるが
本スレでそこまでは書かないよ。安心してくれ。
「だからダメなんだ」的な部分はアンチスレに書く。
190名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:51:40 ID:6EmVBCz7O
うーん
まあ信じよう

今までナイトと各メンツが絡んでゴセイジャーが影響受けて成長するって話何回かしてるけど、スカイックと絡む時だけはナイトが影響受けてるよな
191名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:04:22 ID:ov5Na6Hv0
まあスカイックは突き抜けてるからなあ…
ナイトさんに限らず、彼らが何か影響受けたってことあったっけ?
望の逆上がり話でアラタが頑張ってたのは覚えてるけどあれは影響受けたうちに入るかな
192名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:15:23 ID:jjiedQRY0
やっと映画観てきたけど、短っ!!
ギョウテンオーさん弱過ぎだろ
あと、ウォースター軍団が自転車に乗ってるのはシュールすぎた(笑)
193名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:17:10 ID:KQjMNGBw0
みんな人がいいなあ
さっき貼られてた必死チェッカー見たら相手する気なんか失せたよ
都合良すぎて気持ち悪いわ
194名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:19:23 ID:ov5Na6Hv0
>>192
シュール過ぎるし、敵が何をしたいのかよくわからんのだよなーカフェといい
その荒唐無稽ぶりが、子供にはうけるのかな
自分にはその辺のくだりはよくわからんかった…やっぱりゴセイはテレビがいい
195名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:19:30 ID:Dsrf6zTg0
まあ貼った俺が言うのも何だけど、変に追い出すような真似をして「狂信者にたたき出された!」
なんてあちこちでファビョられるのも厄介だしね

しかし完全に開き直ってるなコイツ
196名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:23:44 ID:dPtUKyiH0
>>191
スカイック族の2人は脚本家としても扱いにくいキャラなんだろうとは思う。
まぁ最後まであの調子でいくしかないだろう。
197名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:24:19 ID:jjiedQRY0
「窃盗の罪で射殺する」
ってところも吹いたわ
198名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:24:45 ID:Dsrf6zTg0
>>189
>「だからダメなんだ」的な部分はアンチスレに書く
なんて言いながらも何このそこはかとなく漂ってくる「バカにしている」感
199名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:37:13 ID:jjiedQRY0
さらに映画で思い出した。
なぜか彗星のブレドランが一瞬チュパカブラに戻ってたよな
200名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:43:17 ID:ov5Na6Hv0
>>199
ウォースターの知人と会うには前の格好の方がいいけれど、
地上をうろついてる時に元の姿だと幽魔獣に見とがめられるとまずいと思ったんじゃね?
でも今思えばあの頃から膜筋さんたちに疑われていたのかもな、ああいう不審な動きで
201名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:50:56 ID:BWmjRL0r0
>>196
何でさりげなくネガティヴな印象操作してるんだこの人は。


まあゴセイアンチにとってはアラタとエリが特に憎しみの対象なんだろうってのはうすうす感じてたわ
アラタのキャラ立ちって(普通・平凡といわれることの多い)ゴセイにしかない特色の
一つだもんな
202名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:53:09 ID:ov5Na6Hv0
うむ、アラタのキャラは間違いなくゴセイの財産
他のキャラももちろん大好きだが、特殊性で言えば間違いなくアラタがぶっちぎりだな

というかゲキのジャンといい、レッドが特殊なのが作家の持ち味なのだろうか…
203名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:00:47 ID:xuThFdidP
>>166
バトルフィーバーJの悪の組織エゴスの幹部の名前だよ
204名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:07:42 ID:jjiedQRY0
>>200
いや、ブラックとブルーとの戦闘中になぜか彗星とチュパカブラの別々だったと記憶してるんだけど
使い分けてるのかな?それともとくに意味はないか
205名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:14:29 ID:ov5Na6Hv0
>>204
あれ、自分は、
チュパカブラ仕様で幽魔獣のアジトから出る→旧仕様でウォースター残党に合流して行動開始
→途中から何故かチュパカブラ仕様、だったように覚えていたが…
206名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:21:58 ID:6EmVBCz7O
途中で彗星になってたけどチュパカブラのが強いんじゃないの?
それともあれは強弱でなく特性が変わるフォームチェンジみたいなもんなんか
207名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:27:40 ID:Oj4cRpzv0
彗星よりチュパカブラの方が接近戦得意だったりするんだろうな
デッカい爪あるし
と軽く流してたわ

>>194
あれ笛のせいで溢れ出した悪意に翻弄されるシーンだから
意味不明なのは正しいんじゃないかな
208名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:39:27 ID:ov5Na6Hv0
>>207
んー、なんていうか、ああいう異空間に連れ込まれた場合、
敵圧倒的有利でピンチだけど何とかして勝利して脱出、みたいなパターンが王道かなと…
そういうのじゃなしに、大変な目に遭わせただけで最終的に元に戻されるだけだから何だかなと思って
めちゃくちゃな状況を絵的に楽しむためだけのものというか
もちろん子供ウケするなら十分なんだけど、自分はみていてピンとこなかった
209名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:46:52 ID:XHs/ijLV0
>>208
あれは異空間だったのか・・・
俺は単に不条理ギャグのシーンなんだと思って観てたよ。
210名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:50:35 ID:zubhdb3A0
自分は演出が……と思いながら見てたけどなー>映画
その間にテレビでは中澤監督が神回を繰り出していた訳ですが
211名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:51:36 ID:ov5Na6Hv0
>>209
え、異空間じゃないのか?
いきなり変なとこ飛ばされてたし、どさっと戻されるシーンもついてたし

個人的には、テレビの方がおもしろい、と思ったんだよね。
212名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:27:23 ID:PaYpfo7BO
今時の戦隊の中では純粋なヒーローって感じなんだけどね>ゴセイ
213名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:32:13 ID:XHs/ijLV0
>>212
よくこのスレでは「純粋なヒーロー」と言う人が見られるが
「純粋なヒーロー」の定義がよく分からない。
定義は出来なくてもいいけど、ゴセイジャーのどういうところが純粋なヒーローっぽいのか教えてほしい。
214名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:38:03 ID:YONya1/uP
215名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:40:22 ID:XHs/ijLV0
>>214
俺は別にこのスレでゴセイの悪口を書くつもりはないんで
そういう陰湿な真似はやめてくれないかな?
216名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:48:06 ID:6EmVBCz7O
生まれた時から星を護る使命を帯びていてそれについてのプレッシャーや悩みが無いとこかな
後説明しづらいが「お前達はどうかしている!」というゴセイナイトの発言は間違いなく正論なんだけど、それでも戦いは仲間に任せ子供のケーキを優先させたエリみたいなとこ
217名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:48:12 ID:3uAE3/jF0
>>182
>どこに載ってる設定かは知らないけど元々は天装術を身につけた人間だったらしいという話
オレもこの設定の公式ソースが分からなかったんだが、
東映のゴセイサイト(俺イックとかあるやつ)の、過去のあらすじの一番最初、
Intoroductionてトコに書いてあった。
まあテンソウダーとゴセイカードがあっても、地球の人間が天装術使おうとしても
ダメなんだろうなぁとか自分は思ってる。
まあごく少数は弱い術を発動できるのもいて、それがゴセイで言えば天使の素質なのかなと。
基本、護星天使って人間の突然変異というか、良く言えば進化形みたいなカンジだし。
脳内設定だけどねw
218名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:48:27 ID:kzmkhwcE0
ゴセイの魅力は例えば>>214-215のようなケンカが始まると

ハイハイ、ケンカするほど仲が良いってね
ってすぐに場を読んで対応するエリ

この二人なら大丈夫だよ
と遠くから眺めるアラタ

個人的に嫌いな戦隊はないが、ゴセイは普通に良い戦隊だと思う。
219名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:50:31 ID:l6MXOhP+O
>>216
そこだよね
最初からそのためにいて、そういう風に生きるのが当たり前の存在というか
彼らにとって生きることと星を護るのがイコールというか
220名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:53:54 ID:nhEtP3ns0
まぁアンチスレには事実でないことをでっち上げるっていう
十分すぎる位陰湿な行為が行われている時があるみたいだし。
暗に>>215がそういう人だって言いたいわけじゃないけど、
ある程度本スレ住人の心情を察してやるわけにはいかない?
まぁ毎年本スレとアンチスレがたつけど、自分の好きな作品を
くそみそに言われて気分のいい人なんていないじゃんね。
221名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:54:11 ID:Dsrf6zTg0
主題歌からして「愛する地球を護るため生まれた運命さ」だしな
地球を、命を守る事そのものが彼らの生き方
222名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:26:42 ID:vkOy+sCS0
初回、アラタは人間の手助けのようなことをしてたけど
今は、敵が出ていないときみんなでだらだらしてそう
223名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:30:26 ID:XHs/ijLV0
>>216>>219>>221
なるほど、ありがとう。
つまり、純粋なヒーローというのは
生まれつき地球を護る使命を負っていて、それについて迷いや悩みは無いということか。
あとは、仲間への信頼や、人の笑顔を護るという決意の揺るぎないところか。
そして、それが本質的なものだということが特徴っぽいな。
そうした揺るぎなさというのは普通は大変な苦労を経て獲得するものだが、
純粋なヒーローというものは、そうした性質を生まれつき持っているので、揺らぎようがないということかな。
そういうところが「純粋」と強調する所以だろうな。
224名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:31:01 ID:Dsrf6zTg0
日頃はお気楽極楽ノホホン
でもやるべき時にやるべき事はとにかくやってみる
225名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:37:12 ID:6EmVBCz7O
まあ元祖スーパーヒーローとも言えるスーパーマンも悩みたくってるし、ヒーローに戦う意思というのを押し付けるのもムシのいい話だけど
それでも揺るぎない意思で戦うヒーローってのはいいもんだと思うのです
226名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:51:18 ID:N8bOJ3Lu0
>>223
ちなみに純粋なヒーローを描こうとしたはずが途中で崩壊しちゃったのがアバレンジャー
227名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:53:14 ID:1s1/CgsDO
>>226
ならまともなヒーローさえ描けなかったのが影武者陰湿戦隊シンケンジャーか(笑)
228名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:54:57 ID:XHs/ijLV0
>>226
アバレンジャーはもともとそういうのとは違うだろう。
229名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:59:13 ID:hdAU3JJOO
>>226
アバレンジャー、シンケンジャー、ゴセイジャーそれぞれ、いい部分が違うから
一概に悪い作品なんて、簡単にクチにしちゃあいけないよ。
230名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:59:35 ID:zubhdb3A0
ほら、アンチスレとかから突撃してくるから変な単発増えたじゃん
231229:2010/09/17(金) 21:00:52 ID:hdAU3JJOO
安価ミス
×:>>226
○:>>226-227
232名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 21:19:04 ID:vekfYg090
>>223
生まれつきかどうかはともかく、与えられた地球を守る使命に対して純粋にその気持ちを出して戦える、
たまに気の迷いや臆病風で怖気づいても、何かのきっかけで己の力で立ち直って強大な悪に立ち向かえるというところかなぁ。

最近ではゴーオンなんて降って湧いたような『地球を守る使命』だったけど、
「何で俺が?」ということなく受け入れて使命を果たしていたと思う。
233名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 21:24:20 ID:LezJW8Vw0
某雑誌ににわみきほのグラビア(写真集からの抜粋)が載ってたんだが
いつ撮ったものかは分からんけどそこそこ白いのな(さとう里香に比べたら
それでもかなり黒いが)
今じゃあ黒人みたいになってるもんなあ・・・ありゃあ焼き過ぎだよ
234名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 21:27:27 ID:XHs/ijLV0
>>232
ゴーオンの場合は使命じゃないんだよな。
助太刀、義侠心、ボランティア精神というか・・・
だからあの軽さが自然だったと思う。
235名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:54:57 ID:bsfEhk940
今なんとなく今週分を見直していて今更気付いたんだが、アラタって左耳にのみピアス?してたんだな
ちょっと気になってググってみたら、男性の左耳=守る人、勇気と誇りの象徴とか!さすがアラタサン、かっけーっす!
236名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:18:45 ID:c+BXNdECO
アラタが格好いいのではなく、俺の雄大きゅんが格好いいのだ
237名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:21:27 ID:XWYKZacx0
29話で天の塔の話があったが
そろそろ護星界と繋がらない事には
5人は標準装備以外は地球に残した先輩のお古のみしか使えなくなる。
新しい装備が出てこない。
238名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:27:27 ID:GLLf/6dy0
>>235
1,2話の頃はレッドがピアスしてるという事に賛否両論だったw
自分は賛派だったけど
239名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:33:56 ID:bsfEhk940
>>238
そうだったっけw 今頃気付いて恥ずかしいww
中の人、最初の頃は「うわー首長いなー」と思ってたけど、最近そうでもないよね。縮んだのか太くなったのか。
240名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:42:58 ID:C7PUou6I0
宇宙に長く滞在してると背が伸びるっていいますし
241名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 00:21:07 ID:qZ42h6hv0
>>173
不思議な術、背中から生える羽、人間を悪意から守る、ゴセイジャーの幼児性などなど天使と同じような記号は見え隠れする

>>181
キン肉マンに謝れww

>>190
ハイドさんも影響を受けていないような気がする

>>227
ゴセイ本スレだからって他の戦隊の悪口を書いてはいけないよ〜
242名無し募集中。。。:2010/09/18(土) 00:40:33 ID:0JGzDSmq0
>>214
何これワロタww
243名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 00:40:53 ID:lEXq9jDO0
今後ナイトさんがハイドのギャグセンスに
影響受けたら嫌だなあ…
あの回の様子を見る限りは大丈夫か
244名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 00:56:12 ID:BM+n/QW50
むしろがっつり影響受けてコントやってほしいぞw
なんならSHTのOPがEDで毎週一ネタやってくれても…
245名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 07:22:24 ID:dmWJ8oQU0
>>240
25パーセントは体が伸びて
25パーセントは透明になって
25パーセントは火の玉小僧になって
25パーセントはムッシュムラムラな岩石野郎になります
246名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 08:02:53 ID:qYQJO0V9O
戦隊的にはいい作品だと思うよ。オーソドックスで。確かに色々踏み外してる所もあるけど、でも好感は持てるよな。
247名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 09:13:28 ID:9UsDSjXb0
>>246
だが来年の戦隊はゴセイと似たような作品にはしないでほしい。
248名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 09:21:20 ID:OO5Vu1VZ0
んなもんここで言われてもな
東映テレ朝に直接言え
249名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 09:31:01 ID:rPyOfymc0
>>247
まぁ大抵は前年と同じような戦隊にはしないものだから安心すればいい。
250名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 09:59:47 ID:XHm8osMY0
来年はメカバリバリでレッドが熱血リーダータイプだな
「あ、アイス下さーい」って逝っちゃうような
251名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 10:16:25 ID:WNlVyzql0
>>249
実際ゴセイも去年のシンケンとだいぶ違うしな
せいぜい生まれつき使命持ってるって点くらい?
252名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 11:39:12 ID:V1trq3hDO
>>250
死ぬのかよww
253名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 11:51:45 ID:BM+n/QW50
ここ最近の戦隊で熱血リーダータイプっていたっけ…。
チーフは一見それっぽいけど運気アップ回あたりから
妙にギャグっぽい印象になったし…。
254名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 11:53:37 ID:OO5Vu1VZ0
>>253
一番近いのはゴーオンレッドだろうねえ
まあそれ以上に「バカ」が先に立つけどw(褒め言葉)

アラタも戦闘に関しては充分熱血リーダータイプだと思うぞ
普段はノホホンだけどw
255名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 12:08:46 ID:1zB9icej0
っていうか熱血じゃないレッドって歴代でも殿くらいだろー
役職的にはリーダーではなくても、結局チームの中心になることが多いし>レッド

アラタさんは1話から十分熱血でしたよ
草食系って聞いてたから、1話見てびっくりしたもんよ
「なにこれ普通に熱血じゃん」って。アフレコかっこよかったよな
256名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 12:39:41 ID:BM+n/QW50
アラタは戦闘に関しては熱血だけど、リーダーとはちょっと違うかなぁって気がする。
どう伝えればいいかわからないんだけど…シンケンの場合は殿っていう元々のポジション
に加えて、殊更流之介とことはがリーダーであることを印象付けてたのかなと…。
だからある一点まではリーダーレッドとして成立してたと思う。
ゴセイの場合は別にアラタをリーダーとは置いてない気がする。
ダイナミック回はそれっぽく描かれてた感じもあるけど、基本的に皆でやりに行こうとするのが
ゴセイジャーっぽいじゃない。だからリーダー=アラタって言うよりリーダー=ケースバイケースになってるかなぁ…と。
257名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 13:10:23 ID:MwOcGVCM0
>>245
その4人の能力兼ね備えたやついるけどな
今度出る格闘ゲームにも出る
258名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 14:44:22 ID:MR1ZGP6e0
>>256
ゴセイの場合はいい意味で五人が対等なんだよね
状況に応じてアラタが先頭に立ったりハイドが一歩引いたりという
役割分担が自然
259名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:39:34 ID:ul/pcnEe0
>>250
>>252
初代バトルコサックの死に際のセリフ思い出した
260名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:50:18 ID:RkXfUt6gP
>>259
「カキ氷が食いてえなぁ」
261名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 16:29:40 ID:KxD1sws90
始まった当初は自分がシンケンの流れを引きずっていて
いまひとつ乗れなかったんだけど
モネのチアダンスを真似して戦闘中にワキワキしてるレッドを見て
付いていくと決めた。
262名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 17:12:55 ID:iU8hH8Jk0
自分はカラオケEDが始まってからチャンネル固定になった
あれでみんな可愛い事に気がついた
263名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 17:22:45 ID:yasdQ90XO
12月後半からストーリーが急展開するらしいね
ワクワク
264名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 17:57:28 ID:VNqp5xgc0
敢えてツッコむが、それは毎年の事じゃないか?
265名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 18:47:17 ID:GIlwAy3u0
ブレドランのおとっつぁんが大ボスとして登場するのか
266名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:19:25 ID:MR1ZGP6e0
>>265
筋グゴン「幽魔獣に独裁者はいらない!いらない!いらないんだー!」
267名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:27:15 ID:Df1sQQW70
僕は両親に親をやってほしかったんですよ!
268名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:32:53 ID:BM+n/QW50
ヘキサゴンは嫌いだけど、さとう里香が出ると聞いて付いて行くことを決めた。
本当はシンケンで打ち止めにしようと思ってたけど。
今日、本人に会ってその判断は間違ってなかったと確信した。

269名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 20:31:01 ID:RkXfUt6gP
>>268
どこでさとう里香に会ったの!?
270名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 20:34:26 ID:bweuefm9O
イベントかな
やっぱ生はいいよね
271名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 20:37:03 ID:RkXfUt6gP
俺が生で会ったことのある特撮ヒロインは高梨臨と森田涼花だな
男だとオダギリジョー
272名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 20:56:27 ID:KxD1sws90
コンビニでさとう里香が表紙の漫画雑誌(?)を見たが
結構イイお尻をお持ちで
273名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 21:03:22 ID:BM+n/QW50
書店で会ってきたよ〜。
DVD2回、写真集1回が今日のイベントスケジュールだったと思う。
流石にはしごはしなかったけどw
生は違うね…ホンマに可愛いよ!初めて女性の前で声を出せなくなりそうになったw
千葉君も可愛いかった。
274名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 21:09:50 ID:BpY49S0W0
>>266
つかあんたが独裁者の言う事黙って聞くタマか筋さんよw
275名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 21:13:29 ID:bweuefm9O
タマか筋さん
タマ筋さん
タマキンさん

地球汚染要素確認!破壊!
276名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 21:21:02 ID:rPyOfymc0
>>272
俺的には嬉しいんだが
ちょっとさとう里香露出しすぎじゃないか?
戦隊ヒロイン出演中にあそこまで脱いだ人は初めてじゃないかな?大丈夫か?
277名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 21:22:48 ID:9/cSZPlg0
尻出しや水着あたりなら諸先輩方もやってるから大丈夫だ!
それ以上は知らん!
278名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 21:40:07 ID:KxD1sws90
>>276
スジ出してた先輩もいるしその辺は大丈夫じゃね?
279名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 21:41:18 ID:BM+n/QW50
>>276
出演前に半尻出してる写真集を出したヒロインがいたような…。
しかも増刷に次ぐ増刷で割とレア本になってたとか…。
普段買わないから詳しくは知らないけど
280名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:01:50 ID:1zB9icej0
エリ写真集出したんだ
買うか
281名無し募集中。。。:2010/09/18(土) 22:08:14 ID:0JGzDSmq0
さとう玉緒が戦隊前に脱いでなかったか?
282名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:18:03 ID:BM+n/QW50
そういえば最近さとう珠緒見かけないなぁ…舞台とかやってるんだろうか。
奇しくも同じ平仮名「さとう」が芸名だけど、さとう里香にはプンプンキャラに
なってほしくないわw
うまい具合に女優路線にシフトしてくれれば嬉しいけど…。
意外と戦隊ヒロインはその辺難しそうだよね。
283名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:44:49 ID:MR1ZGP6e0
>>280
モネも出した
今に比べて結構白いしゴセイクランクイン前の撮影かも知れんぞ
284名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:49:52 ID:KxD1sws90
もしかしてモネって役作りのために黒く焼いてるの?
285名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:55:30 ID:OO5Vu1VZ0
そうかモネ
286名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:02:10 ID:BM+n/QW50
ハイド「ハハハハハハっ」

ランディックが白すぎても違うかモネ…イメージが。
ゴセイの中でアラタとモネだけ放送前に認知してないから元々が良くわからないけど。
エリは白いし、アラタも白いし…際立ってると言えばそうだよね。
287名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:03:54 ID:KxD1sws90
  _, ._
(;゚ Д゚)

このスレもハイドさんに犯されてしまった…
288名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:14:59 ID:iU8hH8Jk0
でもハイドさんのスベり芸はけっこうツボだった
289名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:32:25 ID:TlMEW9gY0
以前の職場は嫌味を言えるデレプタという同僚が居たが
今の職場に上司しかいないのでストレス発散しようが無いよなぁブレドラン・・・
今回早めに行動起こそうとしたのも我慢の限界だったと思う
290名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:29:40 ID:ovA2UH550
イリアンがブレさんをムッツリスケベ呼ばわりしてたのには吹いたよ
ドレイク様といいデレプタさんといい、あの職場は和気あいあいで楽しそうだったな
291名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:57:04 ID:dgVOwEpa0
>>284
そういやお兄ちゃんとモネだけ色黒だね
野営してるからか
292名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:57:24 ID:8gR1LTad0
夜中にふと目が覚めた時に膜インがこっちをじっと見下ろしてたり
窓辺でくるくる回転してたらと思うと怖いから眠れない
293名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 01:09:12 ID:7l+CzwGn0
>>290
あの時ブレドランさん特に否定しなかったがいいのかw
デレプタさんの「熱血バカ」はある意味褒め言葉だが
ブレドランさんの「ムッツリスケベ」は擁護しようがないぞ・・・
294名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 01:12:10 ID:yIE1W9J3O
>>292
それはきっと人を眠れなくして地球を腐らせようとする幽魔獣の仕業だ
寝不足だ!
寝不足だ!!
寝不足だー!!!
295名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 01:15:10 ID:CQAl1AEf0
>>293
ブレドランさんと同じ声のムッツリスケベがNARUTOにいたような
296名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 01:22:55 ID:5b8ESg2J0
>>293
ほら、ムキになって否定したら余計ムッツリっぽいから……
297名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 01:50:40 ID:7l+CzwGn0
>>295
アニメ版未放映地域なんで一瞬わからなかったがエビスの事か

>>296
そうか、スルースキルって大切なんだな
それにしても人外イケメン部類のブレドランさんが女を口説く様子が想像つかんw
298名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 06:12:08 ID:bEt1Xm4i0
>>276
さとう里香は水着以上になることはない
東スポの写真、いいな

http://www.tokyo-sports.co.jp/tokudashi.php
299名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 06:43:24 ID:xz3MZ6LtO
みなさんそろそろ起きてテレビの前で待機しましょう
300名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 07:04:39 ID:8PpA9r+B0
今回で二番目のラスボス終了か
来週からブレドランさんのターンだと私信じてる・・・
301名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 07:59:07 ID:J6/RnKJr0
・本当の力を見せるときか。この手の台詞は、死亡フラグだけど、さて。
・いい父ちゃんだな、博士。
・粘菌系なのか。つか、良いコンビだな膜筋。て、うおーーーーい。粘菌特別便てw
・うわー、えぐい手紙。
・「お前達が出てきたってコトは」「よっぽどのことを企んでいるのさ」て膜さんこええ。
・筋さんもこええ。つか「無駄だ無駄だ無駄だ」てかっこいいな。
・おおお。久々種族編成。
・「不覚だ」すら演技かもと思える膜筋コンビの怖さ。やっぱ演技かよ。
・時事ネタたっぷりだなwヲイ。
・ゴセイナイト△
・幽魔ダイナミックwwwwwwwwもー、なにからつっこめとw
・デレた。ゴセイナイトがデレた!
・うわあああああ。パニックホラー。
・ハイドさんwなんか、理論派なところ久々に見た。
・やっぱ、ゴセイナイトさんの倒れないってっ表現良いな。
ゴセイジャー達が倒れるとそう思う。
・5人のコンビプレイいいなあ。やっぱゴセイジャーのアクション大好き。
・膜さんこえええ。つえええ。
・全部合体がきそうな展開。さて。
・えぐい敵だなぁ。言ってることがホントなだけに。
・ああ、望が人間だからこそ、出来る展開だ。これ。
・ゴセイナイト△
・久々にミスティックブラザーさん来た-
・扇風機w
・終わった後に力はいってたのは、復活したらどうしよう成分もありそう
・膜さん死亡だと、次の筋さんはキレキレの可能性高いな。
・えええええええええええええええええええええええええええええ。
・それすら作戦だったの?怖いよ、幽魔獣怖い。
・ED、ver1か。そろそろ幽魔獣も壊滅っぽいな。
・デレた!ナイトさんがデレた!彼らのターンてなんか良いね。
・来週のアクション楽しみだな。
302名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 07:59:21 ID:EWx9J7Az0
今週のツッコミどころ

おいおい乾燥させて固めた相手にいきなり水ぶっかけていいのかハイドさんw
303名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 07:59:37 ID:QGRBwj7h0
脳筋退場楽しみっス
304名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 07:59:39 ID:RVOv/PpH0
膜と筋はガチだな、しかし
ウォースターとは違うな
幽魔獣結構好きだったんだが、もうすぐ終わりかあ
キャラ立ってたと思う、幽魔獣編の怪人達は
305紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/09/19(日) 07:59:44 ID:ty6r7a7A0
幽魔ダイナミックwwwwwww
306名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 07:59:57 ID:CQAl1AEf0
幽魔ダイナミック

入ってるよね!!絶対に入ってるよね!!!
307名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:00:33 ID:+ZLp1ysm0
見切ったぞって何を見切ったんだ
あたる直前に一瞬だけ弱くなるとかか
308名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:02:30 ID:XWq5o3Qw0
>>307
エネルギー充填にあの棍棒的な物が必要だって事にじゃね?
309名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:03:03 ID:nXWujZcCO
今日不覚にも泣いた。
望→アラタは良かったな。
310名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:05:36 ID:UKLUrLMK0
ネンキン特別便ワロタ
粘菌では子供には分かりにくいかな

それにしてもこの番組、ほんとにあとおよそ4ヶ月も続くのか?
悪役の消費早過ぎ
次回が最終回でも、違和感が無いハイペースだ
311名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:06:19 ID:/EeJ1y9i0
作戦のためならあんな爆発までする膜インは大物だな…
312紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/09/19(日) 08:06:31 ID:ty6r7a7A0
年金と粘菌を掛けているのか
313名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:10:05 ID:Vu0s1HQU0
筋グゴンが黙って立ち去ったことからして想定の範囲内というのは
分かったが「実はやられてない」のではなくて「膜インが死ぬこと」が
想定の範囲内とはなあ・・・
本当に死んでしまうのが惜しい悪役だよ
314名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:13:39 ID:0oSbgltjO
ゴセイバスター撃つ時の声はショーのほうがかっこいい気がする
315名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:18:09 ID:dpOTb3Yz0
アグリのスーパーゴセイジャーカードはいつ使われるんだろう。
なんか無かった事になってるような…
316名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:21:56 ID:eoOWl0Mp0
>>305>>306

ファイナルフォームライド! ユユユユーマ!

と、ワタシは思いました。
317名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:23:14 ID:KYqNp8mS0
>>302
ミスティックで乾燥→GGG合体→マンタヘッダーで水ぶっかけ→タカヘッダーソニックブームだっけ?
ちょいとその辺見逃した
318名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:29:51 ID:2WpTvcKH0
予告でオーロラ空間にチラリと見えた謎の存在が新たなる敵だろうか?
319名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:30:33 ID:BdZtTm3o0
>>310
本物のねんきん特別便開けるの止める子供続出だな!
320名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:31:04 ID:ninZZuAb0
今日のSHT
体がブヨブヨで攻撃が効かない敵と戦うヒーロー
321名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:32:23 ID:u2npRlg20
>>320
確かにw

しかしゴセイの荒川の安定っぷりは異常だな
いやむしろ今までがちょっと変だったのか
322名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:34:47 ID:ueqoDt6y0
お子さまのために 「粘菌」特別便 ってテロップのひとつもほしかった

幽魔ダイナミックwwwww
323名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:36:37 ID:YOo57mlo0
今日で得た教訓

油断して後ろを振り向いてはいけない
324名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:39:14 ID:RgX+18NU0
ネンキン特別便、俺のところにも来ないかなあ
325名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:40:38 ID:uubSvJ6/O
膜さん倒されたと思ったらオーズの世界に逃げのびてやがる
326名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:40:39 ID:Zyd7GMzt0
>>313
友情があるのかないのかわかんない筋さんだったな
もっと人情家だと思ってたがそこはやっぱ悪だったか
327名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:41:52 ID:ZoevJHKjO
来週また膜イン出てくるからじゃね
328紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/09/19(日) 08:42:08 ID:ty6r7a7A0
幽魔ダイナミック放つ時の膜インの台詞が聞き取れなかった。
329名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:49:14 ID:nGbKCWdE0
で・・出る!
330名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:50:08 ID:YZDmjmPV0
あんまり筋さんが冷静だから膜インなど
利用するだけ利用して捨ててやったわ!的な
展開かと思ったら普通に敵討ちする気はあるらしいな
さすがにブレさんの二番煎じはやらないか
331名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:51:26 ID:AGlV+K5wO
筋ちゃんエエ奴やなぁ…。
332名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:51:48 ID:Cp6MLpUE0
>>323
アバレ回で爆発するゴセイジャーをバックにキメるブレさんといい、
なんか戦隊のお約束パロが多い気がするw
333名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:56:53 ID:J6/RnKJr0
>>330
筋さんは、情は情、策は策として切り分けられるんだよね。
だから怖いんだよなあ、幽魔獣。
わきあいあいとしてるのに、容赦がないし、えぐい。
334名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:59:05 ID:OAkClr0g0
幽魔ダイナミックとか、ねんきん特別便とか、ヤバい作戦なのにギャグつぽいって
どういうことなの…?
ところでスカイダイナミック、スーパーランドダイナミック、スーパーシーダイナミックマダー?
335名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:00:14 ID:YOo57mlo0
スカイコンビアタック!
ランドコンビアタック!

ブルーチェック!

(゚д゚)
336名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:01:14 ID:MLBJuvXk0
都庁を標的にしたのはあれか、非実在なんたら関連かw
337名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:02:22 ID:TNYFqpE30
来週出てくるロボットはデカウィングロボ以来、お古でない最終ロボになるのかな?
338名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:02:46 ID:UtinwVgV0
>>330
筋さんの気持ちをつかめないでいる。計画のステップに膜さんの死が必要だったんかな?

>>328
字幕だと「ゆらめきの幽魔ちっくパワー」だったと思う
339名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:04:05 ID:yIE1W9J3O
街中から異臭がするのは地味にキツい
340名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:04:40 ID:Cp6MLpUE0
>>335
ピチピチハイドさんがまた見られて幸せです
341名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:09:12 ID:2CK+Bg720
ねんきん特別便w
これはひどい
342名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:10:07 ID:qQ08Z/760
>>335
「フュージョンジャック」
「フュージョンジャック」
「フロート」
を思い出したのは俺だけではないはず。
343紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/09/19(日) 09:10:10 ID:ty6r7a7A0
>>334
これで次回に高齢者行方不明のネタやったら…
344名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:15:25 ID:kGFfb1e10
子供用の天体望遠鏡で観測できる護星界なんて機密も何もあったもんじゃないのだが。
345名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:15:54 ID:Zyd7GMzt0
考えてみれば退陣に間に合わなかったとはいえ鳩山ネタもやったわけだしな
その胞芽はあった
346名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:16:31 ID:pLkPjkczO
>>342
マジスが生きていれば…
347名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:16:45 ID:VU8GGqKH0
>>344
幽霊と一緒で、見える奴と見えない奴がいるってことだろう<護星界
348名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:16:59 ID:N3LYlTNS0
>>337
ダイボイジャー新造艦じゃなかったか
349名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:20:03 ID:nXWujZcCO
>>346
ハイドさんとマジスがピチピチしてる所を想像してしまった。
350名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:25:43 ID:kmuoOszk0
>>298
お兄ちゃん、写真集出してんのかよ…
351名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:35:15 ID:ZoevJHKjO
>>348
違う
352名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:46:04 ID:UtinwVgV0
なぜだろう、今週はちょっと大人しかった気がする。
あ、久々のダチョウは嬉しかった。できればダチョウの姿でも活躍してほしかったなー
353名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:49:18 ID:0zpmV/nQ0
>>344
望が見えると思い込むのと
実際にゴセイ界が観測できるかは別問題かと

>>352
今回、等身大アクションが物足りなかったな
354名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:02:23 ID:Cp6MLpUE0
データスが「ネンキンツリー」の名称を受け入れていたことに遺憾
355名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:13:07 ID:pLkPjkczO
シーイックブラザーだけハブられるかと思ったら辛うじて
マンタヘッダーが出てきて一安心
356名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:13:16 ID:q6rQmThH0
見逃した、見逃した、見逃したー!!!
後で見ようと巻き戻してそのまま上からワンピ録画しちまったよ

誰かメモリーウォッシュしてくれ…
357名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:15:55 ID:OL4yfVhnP
>>355
せっかく乾かしたのにまた濡らしてどうすんだwと
ツッコミたくはなったけどな
でも筋さんアグリにボッコされた時はここまでの奴とは思わんだな
嵌められたまま終わるのかと思ってた
358名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:16:41 ID:SaN5ICOgO
>>348
あれはビークル1〜5と同時期に別のチームが作ったんじゃなかったっけ?
359名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:17:51 ID:0zpmV/nQ0
>>357
膜との友情パワーで筋さんがパワーアップ
360名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:19:04 ID:nXWujZcCO
>>356
あ、ゴセイジャーのDVDくださ〜い、とお店で言えば解決する
361名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:39:12 ID:0g05I5gh0
コンビでの攻撃が続いた後のハイドさんのぼっち攻撃は何か泣けた…

それにしても、膜さん筋さんは強い上に潔さもあるよな
敵で酷い事するけど、どっか憎めないや
それとナイトさんのデレっぷりwww
362名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:42:05 ID:oK30+odv0
スーパーゴセイジャー頼りの力のインフレでない戦いは良い
ミスティックゴセイグレートとも久々に出て活躍したし
363名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:44:09 ID:qObvL+8EO
今回はハイパーゴセイグレートでも良かったと思うな
364名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:53:30 ID:g8AjFQOzO
膜イーンはずいぶんと現代に馴染んだ攻撃したなw
封筒はわざわざ用意したのだろうか
365名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:54:35 ID:oK30+odv0
幽魔ダイナミック
膜インと筋グゴンもノリノリだね
366名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:59:34 ID:yIE1W9J3O
>>362
変身して戦わずに即パワーアップじゃないところが好きだな
367名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:04:06 ID:F6OaoIuZ0
最終的に敗北したとはいえ、膜インも筋グゴンも、ミラクルゴセイダイナミックを含む
必殺技のオンパレードに耐え切ったんだよな。巨大化もピンピンした状態だったし。

幹部級はやはり格が違うことを見せてくれたな。
368名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:17:55 ID:ninZZuAb0
ゴセイバスターをカッコ良く決めたゴセイジャーを
後ろから攻撃してくる幽魔獣のすごさを感じた。
369名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:19:02 ID:D7paf8fNO
幽魔ダイナミックか立ちバックにしか見えません
370名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:23:11 ID:Cp6MLpUE0
>>369
膜インは仰向けの姿勢だから正j
371名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:23:26 ID:uY39KP7eO
ホモ乙
372名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:28:10 ID:dgVOwEpa0
扇風機の後に水かけて意味あるのかハイドさんw
と思ったらすでにツッコミが>>302

・「各地の粘菌は抑えた!」の一言でなかったことにされた(と俺が思った)粘菌www(まあ誤解でしたが)
・腹に幽魔ダイナミック(このネーミングむかつくなw)食らっても倒れないナイト氏パネェ
・これでナイトさん欠席の理由付け?しょぼ!
・と思ったら「ミスティックブラザーを使え!」ナイト氏パネェその2

突っ込みどころありつつもナイトさんの強さを印象付ける良い回でした…あれ?
いや、技やロボも3種族均等に見せ場があって良かったと思う。それどころか
ミスティックにも見せ場が!w望のセリフも人間(まだ無垢で未来と希望のある)代表として
良かったし、なんか盛りだくさんなのに一杯いっぱいって感じはしない良いバランスだった

しかしいいところでトビウオはやめてくれないっすかゴセイブルー…
373名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:29:21 ID:dgVOwEpa0
>>320
なぜかネタがかぶるのはSHTのお家芸
いやマジで
374名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:30:30 ID:Cp6MLpUE0
>>373
ゲキレンジャーの放送開始日に電王でカメレオン怪人が倒されてたりしたよな
375名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:30:47 ID:dgVOwEpa0
>>342
アレ見たときはリアルに泣けたわ…ムッキー…
376名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:34:00 ID:gHHkMCFlO
エリー脚隠しちゃって、怪我したのかな?て思ってたら来週でっかい絆創膏w
頑張ってんなあ!モネも膝擦りむいてるみたい
377名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:39:05 ID:BdZtTm3o0
ゴセイのみんなって結構絆創膏似合うよな
378名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:41:00 ID:kmuoOszk0
>>377
それは褒め言葉なんだろうかw
379名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:47:39 ID:q6rQmThH0
>>377
ナイト初デレ回で、ハイドさんが両ほっぺに絆創膏してて
おてもやんになってたのは吹いたw
380名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:47:55 ID:BdZtTm3o0
一応褒め言葉でw
予告見ていい顔してるなあってなんか急に思ったんよ
381名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:52:11 ID:dgVOwEpa0
変身後に傷手当てって昔の戦隊ではあんまり見なかった描写のような。
(メイン回の人が包帯巻いてたりはあったけど、メンバー全員がちょこちょこ負傷ってのは)
ゴーオンあたりからかな?
382名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:56:15 ID:B1gX9fJz0
擦り傷とかケガのメイクも段々リアルっぽくなってきた気がする
3話登場から救急箱もすっかりゴセイのおなじみアイテムみたいになってるなあw
383名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 12:03:46 ID:xz3MZ6LtO
モネがハイドの傷を手当てしてあげてる姿を見て、最初の頃は
コーヒーすら「自分で淹れれば?」みたいな感じでギスギスと
した関係立ったんだよなぁ仲良くなって良かったなとほっこり
戦闘での成長とか関係性の変化とかを説明的なセリフではなく
こういう描写で見せるのもいい
384名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 12:15:18 ID:c4u0ycBZO
大ダメージ受けても絶対倒れないナイトさんマジパネェっす

それよりも望の顔つきがだんだん男くさくなってきたな…
性徴期とは残酷なものよのう
385名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 12:26:29 ID:gHHkMCFlO
望確かに登場する度に印象変わっとるなw
これで声変わりしたら完全にオッサン。あと4ヶ月、子供声保つかな〜?
386名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 12:42:20 ID:y8tPr2Hp0
膜インさん年金ください
387名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 12:49:43 ID:qQ08Z/760
>>381
なんとなくハリケンレッド思い出した。
あれは中の人がガチで怪我しちゃったんだよなぁ。間の悪い事にVSの撮影時期とも被ってたっていう。
388名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 12:51:06 ID:8Pgc+gYgP
ウォースターと幽魔獣は組織のカラーがかなり違うのがいいよね
ウォースターは正統派宇宙からの侵略者だけど
幽魔獣はコミカルだけど実は恐ろしいという

次の組織はどんな感じになるんだろう
389名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 12:53:10 ID:oZVJS9iN0
>>374
ラゲク登場回の後でジェリーイマジンとかもな
390名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 12:56:28 ID:2WpTvcKH0
ブレドラさんが蘇るのか否かそこが重要だ
次はまさかの新組織の首領として出てきたりね
391名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 12:57:06 ID:jhDgbkpZP
ブレドランさんついに起業か
392名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 12:57:55 ID:RgX+18NU0
>>388
次の組織は、2つの組織を渡り歩き、結果として壊滅に追い込んだ青い人がボス


ダメや…もうおしまいやでぇ…
393名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 13:00:28 ID:2WpTvcKH0
次回が幽魔編ラストなら最後にちょこっと新組織が声だけでも出てきたりするのかね
楽しみだ
394名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 13:02:12 ID:BW4JNgMY0
どんな恰好いい姿と台詞を引っさげて再登場されても、やる夫AAの
「キリッ」と周りから笑われるやつのコンボしか思いつかないぞw <ブレさん
395名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 13:02:12 ID:RVOv/PpH0
>>392
今のところ、青い人は幽魔獣組織壊滅には全然関わりそうにもないぞw
396名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 13:06:38 ID:rlr14NZO0
来週(物語的には明日)の望の誕生パーティには
30分後の世界から、ゴツイおっさんの手作りケーキの差し入れが
397名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 13:10:33 ID:UKLUrLMK0
>>396
嫌過ぎるサプライズだw
398名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 13:10:50 ID:MLBJuvXk0
ブレさんは都知事に非実在幽魔獣規制を吹き込んでいます
399名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 13:12:25 ID:JGcr5P5s0
見境なしかケーキおじさんw

今回ナイトさん専用の天装術出たなぁ。空陸海全て扱えるナイティックパワーならではか。
それを空と海のコンボで同じ効果を成立させるってのも良かった。
400名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 13:18:56 ID:RgX+18NU0
青い人の新組織予想

・部下がビービ虫しかいない
・滅びる

こんな感じか
401名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 13:22:21 ID:jhDgbkpZP
>>396
鴻上「ハッピバースデイディアの〜ぞ〜む〜」
402名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 13:22:52 ID:yIE1W9J3O
>>399
ハイドさんの知的な部分が久しぶりに見れて良かった
まさに冴えるシーイックパワー
403名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 13:24:38 ID:Vu0s1HQU0
>>326
二人で共に生きていくよりはいずれかが死ぬにしても目的の方を最優先
してるんでしょ
幽魔獣にだって友情はあるけどお互いを助けることよりもっと重要なこと
があると
404名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 13:30:35 ID:Vu0s1HQU0
>>344
だけどあるんだよ みあげてごらん
そのうち君にも 見えてくるよ
405名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 13:34:22 ID:Vu0s1HQU0
>>387
ゴウライとのバイク対決で唐突に三角巾だったからなあ
元の脚本では赤と黄がゴウライと闘うはずが塩瞬の骨折のせいで
青と黄がバイクに乗ることに
406名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 13:37:36 ID:jhDgbkpZP
今日のナイトさんは何で歩いて帰らないでヘッダーに変形して飛んで帰ったの?
407名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 13:38:17 ID:BdZtTm3o0
手負いだったからじゃね
408名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 13:42:29 ID:BCL03hqP0
>>344
みんなが寝静まった夜
窓から空を見ていると
とてもすごいものを見たんだ
409名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 13:43:41 ID:gHHkMCFlO
>>404
君にも見えるウルトラの星
あまりに小さい星だから君の目には何も見えない
410名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 13:43:59 ID:XVIXEKC6O
見たいテレビがあったとか
411名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 13:44:37 ID:/iBOplyL0
>>408
アニメじゃないアニメじゃない
特撮なのさ
412名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 13:46:14 ID:yIE1W9J3O
>>406
あまりにもデレ過ぎで恥ずかしくなったから早く帰りたかったんだよ
可愛いじゃないか
413名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 13:47:32 ID:kmuoOszk0
メモルの再放送か…
414名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 13:48:21 ID:BCL03hqP0
しかしなんて平均年齢高いスレだw
415名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 14:00:53 ID:ItqUfY/A0
メモルっつーと・・・・
赤いキャンデー食うと年増になって、青いキャンデー食うと
『さて、君の目の前にあるものは何色かな?』
『青・・・よ』
となるヒトか
416名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 14:01:26 ID:u2npRlg20
そりゃメルモやがな
417名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 14:13:18 ID:RgX+18NU0
ゆとりの俺には、とんがり帽子とか性教育アニメとか、何の事やらさっぱりだ
418名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 14:43:34 ID:EWx9J7Az0
>>406
マジレスすると、全国のお子様のナイトさんは戦いが終わったあと
西武池袋線に乗って帰るんですか?という質問に答えるため
419名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 14:54:16 ID:jeJIV6Ux0
半年以上一緒に住んでるのに直前まで誕生日のことを教えなかった望もあれだけど
知ろうともしなかったゴセイメンバーたちって何なんだ
ハイドさん辺りは望のことはすべて調査済みだ!とか言いそうなのに。
420名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 15:17:41 ID:RgX+18NU0
望はゴセイメンバーがいないときは、データスとお話してるんだろうか
421名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 15:22:29 ID:Vu0s1HQU0
>>420
データスの隠し撮りした(ry
422名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 15:26:54 ID:kmuoOszk0
>>421
博士の入浴シーンとか刺激強すぎだろ
423名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 15:40:35 ID:jeJIV6Ux0
>>420
そういや今週の望はデータス通して膜インとゴセイメンバーたちのやり取り聞いてたな
おまけに会話に割って入ってたし。
もしかして毎回ああして観てたのか
424名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 15:58:27 ID:YZNGfSIV0
>>419
>ハイドさん辺りは望のことはすべて調査済みだ!
それはそれでなんかイヤだw
そんなストーカーちっくなハイドさん
425名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 16:58:53 ID:7w0/rlBaO
「君のことなら全て検
いや、何でもない
426名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 16:59:16 ID:ueqoDt6y0
ええとつまり

データスが望を隠し撮りしていると
427名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 17:00:43 ID:uubSvJ6/O
>>422
淫乱テディベアか
428名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 17:07:34 ID:60dIQRky0
「粘菌」と「年金」かけてるからハイドさん笑い出すんじゃないかと思ってしまったではないかw
429名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 17:20:47 ID:Z4/6O6V10
>>428
陰で大爆笑していたが使命を思い出して必死に真顔に戻ったハイドさん
430名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 17:34:38 ID:qQ08Z/760
今日の放送分のあと、アグリ辺りに「しかしふざけてるよな、なにが粘菌特別便だ」とか言われて
いまさら気付いて笑い出すハイドさん
431名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 17:36:43 ID:UtinwVgV0
>>427
そうか・・気がつかなかったが、見る人次第では博士はお色気担当だったんだな。すばらしい
432名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 17:39:46 ID:yIE1W9J3O
>>430
「粘菌…年金……ハッ!!」
433名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 17:45:17 ID:SJhgEYloO
>>422
まさに誰得
434名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 17:50:06 ID:y9SG/3yDO
二人の幽魔!(二人の幽魔!)膜膜筋筋仲良し♪
435名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 18:09:56 ID:OjpunwS80
おまえらまとめて外道衆スレに行け。
436名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 18:18:29 ID:JGcr5P5s0
今回はゴセイダイナミック→効かねー
ミラクルゴセイダイナミック→効かねー だったから、
最後の巨大戦のトドメの後も「今度こそ倒した…よな?」ってリアクションが欲しかったかもw
二度あることは何とやらだし。
しかし膜筋が今回やたら強かったのはエルレイの匣でパワーアップしてたからだろうけど、
(少なくとも膜は)
エルムガイ夢みたいに幽魔マークが派手にはなってなかったよな?
アレ結構イイと思うんだけどな。膜インの場合は腰ではなく額になるけどw
437名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 18:22:54 ID:0g05I5gh0
>>431
いやいやいや。博士のお色気とか誰得だよw


そう言えば、最初の頃は天装術も天使達の成長と共に増えてくのかなーと思ったらそのまんまだよね。
今日のフリーズドライとかどの種族の天装術だったんだろ。見習いには使えない上級術とかあるんだろうか
ハイドさんは天装術使う場面が多いよね。
438名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 18:32:14 ID:Eppe5NSS0
地球を腐らすのに3日、ラストの筋さんのセリフから考えると幽魔滅亡まで2日かな。

ゴセイグレート、ランディック、スカイック、ミスティック、GGGと換装…豪華だったな。
望の誕生日プレゼントネタは最終回あたりで拾われるかな…。
仮に記憶を消されても天体望遠鏡で偶々護星界を見つけて…って
439名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 18:33:15 ID:eoOWl0Mp0
>>335
「フュージョンジャック ×2」→「フロート」ですね。
「プ○キュア・・・フレッシュ! ×2」→「プリ○ュア・エス○ワール・シャワー」ですね。
440名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 18:46:03 ID:Eppe5NSS0
>>436
前向きなゴセイジャーだから2度あることは3度あるじゃなくて
3度目の正直を採用したんじゃないかな…と。

>>437
新しいのもいいけど、今ある力を使って戦うのも良いと思うわ。
ナイトの技をスカイックとシーイックで再現するのとかいいじゃん。
441名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 19:10:09 ID:UeeWRham0
ナイトさんといい筋グゴンさんといい、何故に徒歩で帰るのかw
と思っていたら珍しくナイトさんが飛んで帰ったww
442名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 19:12:25 ID:Vu0s1HQU0
膜さんの「人間が地球を汚してる」云々はゴセイジャーを迷わすための
詭弁だからそれはそれでいいんだが「人間が地球を汚す」ことは幽魔獣
にとっては悪いことではないからなあ
気にするレベルではないけど若干の違和感が
443名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 19:20:31 ID:BCL03hqP0
横手回の時もああいうZガンダムのモビルスーツ戦での対話みたいなのが目についたが、荒川もやってるところ見るに、やっぱり若松の縛りなのかな。
横手は人間の精神的な面について語ってたが、荒川はその結果としての環境の話になってたな。
やっぱり女は心の問題で捉えて、男は物質や社会的な問題で捉えるのかな。
444名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 19:28:43 ID:JGcr5P5s0
>>442
まあ膜さんの話は、幽魔獣は地球汚すからダメって言うけど、
人間も地球汚すじゃん? 天罰しろよ。
逆に人間放置するなら俺らも放っといてくれよ、ダブスタイクナイ!ってことだからな。

ナイトさん「ちょっと人間パニッシュしてくる」
445名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 20:03:02 ID:Cp6MLpUE0
「そう思うなら何故人間を滅ぼそうとする?それは人間の可能性に、お前たちも気づいているからじゃないのか!?」

こんな感じで反論してくれればもっと良かったな
446名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 20:14:59 ID:tx/ZtmLq0
ゴセイジャーって、何が悪いの?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284851690/
447名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 20:21:20 ID:ueqoDt6y0
>>445
それをナイトさんが言ったら最高に格好いいと思う
448名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 20:22:59 ID:ovA2UH550
そのセリフはナイトさんくらいしか似合わないなw
アラタに言わせるにはちょっと深すぎる
449名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 20:26:01 ID:gHHkMCFlO
日テレでフリーズドライ企画w
450名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 20:27:12 ID:bHYJ4wPl0
>>444
この問題に手を出すと結局は
「人間は愚かなところもあるけど滅ぼされるほどの悪ではない」
という玉虫色の決着で落とすしかないから
ヒーロー物ではあんまり深く突っこめないんだろうな。
451名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 20:43:43 ID:c6mgDm+t0
膜インの無念って言ってたからホントに死んだのか
軽い感じで巨大化してたけど凄い潔いな
452名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 20:55:42 ID:ZoevJHKjO
>>451
来週また出て来るぞ
453名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 20:56:59 ID:ZMhEdwts0
『悪しき魂』の項目も更新されて無いしなぁ…
454名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 20:59:32 ID:ovA2UH550
>>451
引き際が潔いのはかっこいいな。さすがは膜さんやで
いやなんだ、ブレさんに嫌味を言うつもりはなかったのだが
455名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 21:04:13 ID:Eppe5NSS0
設定どうこうって話ではないけど、今回の膜さんとのやり取りが
どことなくウルトラセブンをみている気分になった…。
456名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 21:38:26 ID:qQ08Z/760
>>455
荒川って基本、その辺リスペクトな人じゃなかったっけ?

俺は膜さんが「奇麗事じゃないのかい」って言った時、「本当は奇麗事がいちばんいいんだ」
って返すのかと一瞬思ったw
457名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 21:40:50 ID:u2npRlg20
荒川は前から結構社会風刺を入れるよね
ゴセイでも他に天才カゼの話とか

で、ヒロイン回で暴走するのも大抵荒川w
458名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 21:44:26 ID:0g05I5gh0
>>454
おい、そっちに何かチュパカブラっぽいのが行ったぞ
459名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 21:53:43 ID:nNRkrgU60
最後の敵組織が護星界でラスボスはマスターヘッド
ブレなんとかさんはあのまま退場だったら若松に求婚する
460名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 21:54:56 ID:QGRBwj7h0
もう武とか終わった幹部はいらんから
モンスドレイク復活してくれよ
武きもいんだよ武
461名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 21:59:57 ID:Vu0s1HQU0
>>457
そうそう
荒川は結構社会風刺を入れるね
近年はやりすぎないようにはしてるみたいだけど
462名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 22:00:08 ID:/EeJ1y9i0
ブレドランが新しい組織で幽魔獣は利用していただけだ的なこと言ったら爆笑する自信がある
463名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 22:00:10 ID:yIE1W9J3O
>>457
ゴセイの荒川は海回で暴走したけどなw
464名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 22:09:16 ID:kmuoOszk0
今回の話は大阪ガスの「頼むよ人間」のCMみたいだなと思ったのだが
話題に出てないところを見ると関西人はあまりいないのか
http://www.tanomuyo.jp/cm/cm01_60s.html
465名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 22:23:44 ID:sIOqZqic0
つべ誰かうpして〜
466名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 22:28:30 ID:Eppe5NSS0
>>464
ホントだw

ウルトラマンって人間は良い所もダメな所もあるけど、それでも地球人なら
きっと良い所を伸ばして行ける未来を信じて戦ってる印象がある。
そういう所を今回の膜さんとのやり取りで感じた。
467名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 22:33:40 ID:WNCcZ8t50
>>464
俺も関西人だけど、そんなの露にも思わなかったw
468名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 22:53:33 ID:RVOv/PpH0
>>462
さすがに今度はゴセイジャーの前では言えないよなw
ばっちりゴセイジャーは目撃してんだしw
469名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 23:04:59 ID:JpZBDAzD0
「ブレドランなんか仲間にしても裏切られるだけだぞ!」とか言われたりしてな。
470名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 23:06:27 ID:yIE1W9J3O
>>468
仮に言っても誰も信じてくれないと思うw
471名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 23:08:24 ID:OL4yfVhnP
>>469
また利用して使い捨てるつもりか!とは言われそうだ
472名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 23:09:27 ID:RgX+18NU0
ブレドランさんがどんなにかっこいい事言っても、俺らには語尾に(キリッが見えてしまうwww
473名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 23:17:49 ID:kmuoOszk0
あのクールだったブレドランさんがいつの間にこんなキャラに
474名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 23:21:39 ID:oqJgeDd+0
初登場のダチョウに蹴り飛ばされた辺りから何かが狂い始めた
475名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 23:24:14 ID:RVOv/PpH0
ダチョウすげえよな
モネじゃなくてもツッコミ入れたくなるw
476名無しの戦隊マニアック:2010/09/19(日) 23:26:35 ID:2MYnAP7gQ
確かに ブレドランが仲間に見放され 裏切られるのは 正直 きついし 本人にとっては辛いでしょうね
477名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 23:28:21 ID:RgX+18NU0
青い人は1話の時点で、裏切り者顔だとか反逆者声だとか言われてたけど、まさか落ちぶれて
組織を渡り歩くはめになるとは想定外
478名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 23:33:05 ID:XVIXEKC6O
アレは弟だ!と言い切ったら濡れる
479名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 23:36:59 ID:yIE1W9J3O
顔と声が似てるだけで赤の他人だ!(キリッ
480名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 23:40:39 ID:ffb45j5h0
膜インへの反論望じゃなくてナイトさんが言ってたら良かったな
と思ったけど別にそういう話の流れでもないし
ピカリ眼の時に似たような事してるから仕方ないか
481名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 23:41:48 ID:kmuoOszk0
最近の戦隊は 青い=ネタキャラ になってきたな。
昔の青はクールだったのになー。
魔女っ子メグちゃんのノンとか。
482名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 23:44:26 ID:8gR1LTad0
メグちゃん戦隊ちゃうやん
二つの胸のふくらみは何でもできる証拠だけども
483名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 23:45:18 ID:/EeJ1y9i0
普段がクールキャラだからこそギャグではじけさせられてる感じが多い気がする
ハイドとか幸人さんとか
484名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 00:03:20 ID:94c2ASyz0
ゴセイグレートが連続して武装したのを見て
この展開って年末のクリスマス商戦の頃にやるもんだろと思った。
シーイックゴセイグレート、ハイパーゴセイグレートが
出てないだけまだましなのかもしれないけど。
485名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 00:38:53 ID:siXQvnjU0
>>484
来週アルティが出たらしばらく出せなくなるしいいんじゃない!
総力戦って感じだったし。
ゴセイグレートってここまでかなり出番多い気がするし…嬉しいよ。
486名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 00:51:36 ID:IaDdFy/T0
>>482
つまりはエリはなんでもできはしないということか。
487名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 01:03:40 ID:NsO2/F9e0
黄色の娘(妹属性)がこちらをじっと見ています
488名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 01:48:42 ID:xHg1MTIJO
録画見たら「ユウマバスター!揺らめきのユウマジックパワー、ユウマダイナミック!」で夜食吹いた
ここのテンソウダーボイスの「パニッシュ」って声どこから出てんだよw
マスターヘッドさん敵の必殺技に掛け声入れんなよw
489名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 02:23:07 ID:BPjdP2PO0
最初に出てきたとき(epic17)は、なんだか華もカリスマ性もなさそうな
地味コンビが出てきたなぁ・・・とか思ったりもしたもんだが、
おおよそ1万年もの間眠っていたとは思えない個性豊かな怪人を使役したり、
武レドランの裏切りを見抜いたり、粘菌とユウマバスターでゴセイジャーと
ゴセイナイトをギリギリまで追い詰めたりと、知略と戦闘スキルの高さを
駆使してゴセイジャー中盤戦を見事に盛り上げてくれた君たちを忘れない。
ありがとう、膜イン。筋グゴン。
490名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 02:26:53 ID:/zou4S3o0
筋グゴンまだ死んでねえぞw
491名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 02:59:36 ID:MuT25hsb0
幽魔獣は見た目も作戦も個性あって好きだった
ウォースターはストレートにかっこいい見た目って印象でこれも好き
次の敵はどう来るか楽しみだ
492名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 08:36:35 ID:p5m8/vC80
ブレさんみたいな裏切りキャラって、今までのパターンなら大抵終盤に
本性顕わにして、そして何より最初は成功するのにな

初手から目論見大失敗!な策士キャラはギャグ作品でしかいないと思ってたw
493名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 09:22:35 ID:Nfms5Wqm0
ブレドラン『俺様が○○のニューリーダーだ』→『お許しください○○(ボス)様〜』
こんな流れがふと脳裏にw
494名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 09:31:14 ID:dy8Q8GZXP
>>493
最後には心が壊れて精神病院でヨダレ垂らしてるブレドランか…
495名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 09:46:50 ID:Pp4QT5oSO
もういっそ、ブンビーさんみたいになったらいいのに
496名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 09:50:01 ID:Is6RXBaj0
やっぱり騙されていたのは膜筋の方で、ブレドランが死んだのは演技だったという可能性はないのか?
497名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 10:01:01 ID:Pp4QT5oSO
>>496
散り方があまりにカッコ悪かったから「やっぱりウソ〜♪」と言われても乗れないなぁ…
498名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 10:02:59 ID:yawrpSuh0
敵怪人の名前の元ネタ一覧みたいなのって無い?
499名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 10:06:49 ID:tG8PP0Xc0
エルムガイ夢→エルガイム
なら知ってる
500名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 10:49:24 ID:2KIY8/UJ0
>>499
確かにそれも掛けてあるんだろうなwww
501名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 10:52:37 ID:yawrpSuh0
筋グゴンは言わずと知れたキングコング
膜インはブロブが出てくる映画、マックイーンの絶対の危機

からだよね
一覧がないなら知恵を持ち寄ってみよう
502名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 10:57:15 ID:ZipBKRV20
膜筋はお互いの信頼に揺るぎないまま終わってほしいなあ
503名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 11:00:22 ID:tJAZ7nHh0
504名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 11:01:20 ID:ZipBKRV20
ユニヴァーサルアニヒレイションアーミーってかっこいいな
505名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 11:14:59 ID:FWfq6AGp0
>>482
今年以上に去年が何もできない人の集まりじゃないか
506名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 11:42:02 ID:u+d+OR/uO
メグちゃんやらメルモやらエルガイムやらゴセイって30代ホイホイなのかと思うこの流れw
507名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 11:44:42 ID:RPM8nAQLO
僕は違います(半ギレ)
508名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 11:46:20 ID:4YAJBZZQ0
>>496
そっちもあったか・・・スタースクリーム@初代のつもりだったがw

自称新組織ニューリーダー:叫星のタースリクーム(違)
509名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 12:12:44 ID:2KIY8/UJ0
>>506
リアル旧1号世代の45歳ですが何かwww
510名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 12:27:50 ID:vHcqF7QQO
>>505
戦隊で巨乳は悪側の担当というのが定番だからな
511名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 12:30:22 ID:FWfq6AGp0
>>510
イリアンさんは転職先でもでかいみたいだな
512名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 12:32:35 ID:0lvLr4/VO
>>510
戦場に咲く桃の花!可愛いわよ♪
513名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 12:32:58 ID:Pp4QT5oSO
瑞々しいけど鮫肌なんだよね
514名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 12:44:42 ID:ow0sRFQ00
お前ら昼間からおっぱいおっぱいと
そんなにおっぱいが好きなら博士のおっぱいに顔埋めてこいやー

多分ふっかふか
515名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 12:50:46 ID:vexgg363O
>>514
断る!
まだサラワレテ居の方が良いわ
516名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 13:03:17 ID:hQbd2c2r0
次組織では顔だし女幹部でてくるんだろうか?
517名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 13:07:28 ID:jQai557Y0
オープニングのキャスト欄に『河野景子』とあったので、期待したが…orz
518名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 13:38:39 ID:HXSw6Jc5O
>>514
実際、番組内どころか戦隊の歴史の中でもトップクラスの巨乳だしな>博士
熊専には涎垂ものだろう
519名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 13:41:40 ID:PeZ3MBr4O
男の乳などただの脂肪だ!脂肪だ!脂肪だー!
520名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 13:49:16 ID:d+EB4rN7O
爆風からズドドド歩いてくる筋さんが可愛いんだけど
521名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 13:53:28 ID:Pp4QT5oSO
流れから爆乳にみえたのは致し方ないわけで…
522名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 14:26:08 ID:4VQoK5mX0
>>503
…ドルンパスってどなた?
523名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 14:37:56 ID:w9Vp1i9N0
>>522
CDのミニドラマに出たらしい
524名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 14:39:59 ID:FWfq6AGp0
劇場版のニュースキャスターにこれからの出番はあるんだろうか
525名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 14:43:07 ID:Pp4QT5oSO
>>524
サンレッドでアフレコ経験あるから怪人で出演もありだと思う
526名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 14:46:41 ID:Ad4xqd1O0
>>524-525
でも短い出番で何度もNGだしたらしいからなあw
527名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 14:54:25 ID:eCmNXN1q0
出てきた瞬間に秒殺されるような雑魚キャラならあるいは…
528名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 15:01:40 ID:Pp4QT5oSO
そこそこのギャラ払ってそれは…

ギャグ回でマスターヘッドのお使いで降臨したマヌケ天使が地上で一騒動とか
529名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 15:02:59 ID:hISbvsmu0
2代目ゴセイグリーン(回想のみ)か
530名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 15:09:22 ID:15ife1Ok0
>>480
ナイトさんも「人間は地球にとって害」と考えてた人だし先日のエリ主役回でも
地球のために人殺しさえ考えてしまった以上膜さんに反論できるほどまだ人間
サイドに降りてきてないんでしょう
531名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 15:09:46 ID:ow0sRFQ00
博士の奥さんとか……
532名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 15:14:22 ID:Pp4QT5oSO
ナイトさんが敵の攻撃で樋口くんに変えられたらバンダイ怒るかな?
533名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 15:18:27 ID:tJAZ7nHh0
バンダイどころか普通に視聴者がキレると思うw
534名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 15:20:32 ID:ipKqLv+L0
ゴセイナイト「ミスティックブラザーを使え」

俺(なるほど、固めてやっつけるのか)

扇風機で乾燥させてお役御免

俺(え・・・それだけ?)


こんなんだったな・・・つか出番少なすぎる
535名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 15:22:05 ID:Pp4QT5oSO
やっぱダメか
ナイトカッターでタテガミ投げつけるシーンが浮かんだのだけども
536名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 15:37:09 ID:siXQvnjU0
>>534
役目は果たしたから良しとしたい。
それよりせっかく乾燥させたのに直後に水ぶっ掛けた方が…。
これに関しては何故だぁぁぁぁぁと思わざるを得ない。
537名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 15:49:44 ID:gJ68Nq9z0
今週、重ためのテーマ・・・・・・だったんだよな?
望、お父さんのお見舞いいってあげようぜ……とか、初期のナイトさんと同じこといってる相手に自分たちなりの結論をだせなかったりとかが残念だ
ハイドはシリアスな笑いを提供してくれる良いキャラしてる。フュージョンジャーック(ryを彷彿とさせたりとか水かけたりとか
538名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 16:33:47 ID:txnlUyc00
>>524
だが再登場の機会があったのは天才カゼの方のキャスターだったな。
539名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 16:41:50 ID:tJAZ7nHh0
>>537
人間を信じるうんぬんのところは最終回で言ってもおかしくないくらいの
ゴセイらしいテーマだったと思うなー天使というモチーフにもぴったりだし
このセリフ最終回まで取っておけばよかったのに31話でもうこのカード
切っちゃうところも、展開の早いゴセイらしいっちゃらしいけど
540名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 16:43:10 ID:gJ68Nq9z0
>>539
ぴったりだったからこそ「なんでこのタイミング?」と思ったんだよねー
最終話で切るカード残ってるんだろうかw
来週が実質最終話、みたいな扱いにならないことを祈る
541名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 16:46:00 ID:7WrvErgOO
予告の「彼等のターン〜」も最終回チックな台詞だったよね
542名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 16:51:23 ID:tJAZ7nHh0
ナイトさんの死亡フラグかと思えるくらいかっこいいな>彼等のターンを邪魔させはしない
543名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 17:04:08 ID:vexgg363O
まあウォースター編でも「いい最終回だった」をやってるからなw
多分幽魔獣編も「いい最終回だった」で終わって新章に入るよw
544名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 17:40:13 ID:T6Y1E5PxP
幽魔獣編の始まりはゴセイナイト登場って言うインパクトがあったけど最終編はどうなるんだろう
マジの冥府十神みたいな初登場はインパクトすごいけどヒーローが弱く見えてしまう諸刃の剣だしな…
545名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 17:48:48 ID:siXQvnjU0
>>537
望が病院に行かなかったのは、アラタ達が止めたからじゃないかと思うんだよね。
直前の状況をみると外出は危険行為だし…うぅんブルーも真っ青!お前は元から青いだろ…の時みたいに。
ゴセイジャーが自分たちで結論を出さなかったのは確かに残念だった。
けど、あの場面なら人間の口から出た良い世界にして行く!って決意を汲んで戦うでも良いかなとも思う。
望は出番が少なくても護星天使と絡む主要キャラだし、彼の口から言うのも人間の決意かな…と。
546名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 17:50:58 ID:HXSw6Jc5O
そりゃ、あれだろ
ブ レ ド ラ ン は 生 き て い た !!
で、テレビの前のちびっ子が痙攣起こすほどのサプライズになるんだよ。
547名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 17:52:52 ID:u60Up3Me0
ナイトさんってゴセイ天使たちとは何度も問答を繰り返しているけど
その問答の主体である人間とは全く接触が無いんだよなぁ
今のままだとただのゴセイ天使達マンセーに見えてちょっと変なんで
そこら辺を詳しく描いて欲しいもんだ ナイトさんが良キャラなだけに
548名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 18:03:15 ID:Q+ZPmB9Q0
望君とナイトさんがどこかに閉じこめられるエピソードが想像できるな
549名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 18:06:02 ID:73LLuFFx0
>>548
望とナイトさんがトイレの個室で向かい合って体育座りという絵面を想像してしまった
550名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 18:06:32 ID:7LbwRRf8O
東京MX見れる人は来週の日曜夜10時30分をチェックしてみよう
551名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 18:07:52 ID:siXQvnjU0
>>547
ナイトって現状で護星天使マンセーになってるか…な?
登場時よりは考え方が軟化してるとは思うけど。
ナイトと人間の交流を描くなら、人間態がないと不便だよなぁ。
街中で地球に良いことをしている場面を目撃するだけじゃ薄いし。
あるとすればエレガント回の、タケル君くらいの歳の子供との交流とかかな。
552名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 18:08:01 ID:gJ68Nq9z0
>>543
そのパターンだと膜さんが復活して暴れて(ry
いや、「いい最終回だったなー」すると次の話から「あれ?まだ続くのかよwwww誰よこいつらwwww」ってなるのよね
次への繋ぎ方がうまくいけばいいんだけど・・・・・・

確かに、望とナイトさんの心温まるエピソードとかは見てみたかったような気がする・・・・・・
そしたら望のセリフでもっと感動できたなー。今からでもいいから絡んでくれないかな?
553名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 18:11:25 ID:vexgg363O
>>549
「ゴセイジャーはどうだ?」
「はい、とても良い人達です」

以下10分沈黙
554名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 18:11:39 ID:It3GsoT70
そこで護星界ラスボス説ですよ
ブレドランさんは護星天使から地球を守るために孤独な戦いを続けていたんだよ!!
555547:2010/09/20(月) 18:19:29 ID:u60Up3Me0
>>551
マンセーってのはちょっと言いすぎたかも
今のゴセイ天使たちとナイトさんは付かず離れずの良い距離感だと思う
ただ、問答する度に理解できない問題をナイトさんが抱えているのなら、その問題を
作り出している両方に接するのが自然かなぁと思ったよ
…と考えたところでふと思ったんだが、ナイトさんが頭を抱えているのは自分と同じ使命を
背負った天使達との感覚のズレであって、人間どうこうという問題でもないのかもしれない…のか??
556名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 18:33:17 ID:MuT25hsb0
地球壊す作戦に参加してたじゃないですかー!
557名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 18:37:41 ID:73LLuFFx0
ナイトさんがカモミラージュカードで人間に変身して
天知家に居候したらいい
558名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 18:46:03 ID:siXQvnjU0
この前、天知邸に入った時に望が下校してればなぁ〜。
彼は意志を持って活動を始めたのが割と最近の話だから(たぶん)
これからどういう選択肢を経て人間も守ることに迷いがなくなるかは見物かな。
559名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 18:46:26 ID:gr/4J0ls0
「望、新しいお母さんだよ」

「星を浄める宿命の騎士、護星内子です」
560名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 18:53:39 ID:vexgg363O
>>559
これは酷いw
561名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 18:57:10 ID:6z49lVEa0
割烹着と頭巾かぶった護星内子
562名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 18:57:23 ID:rtGcltNA0
実は天知博士はカモミラージュカードで変身したゴセイナイトで・・・・
本物の天知博士はどこぞに幽閉されています。
・・・・なんか怖い
563名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 19:08:54 ID:siXQvnjU0
それこそブレドランはカモミラージュカードで望のお母さんが変身した…ないな
564名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 19:14:28 ID:GR5ynlel0
その場合は望のお母さんがブレドランさんの元カノで
だから姿を知っているわけですね
565名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 19:14:57 ID://fD55ziO
>>558
ナイトと望って会った事無いんだっけ?
566名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 19:17:06 ID:siXQvnjU0
ナイト思ってたけど。
出てきたときにゴセイナイトってこんなキャラってのを5人と話してたけど。
567名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 19:20:28 ID:4fVL09dN0
昔、妖魔夜行でコミックヒーローの化身みたい妖怪がいてな、強敵を求めるあまりにあるキャラの口車に乗せられて
核実験場に殴りこんでったそうな。『最強の敵=核兵器』てな具合に
『地球を○回ぶっ壊せる量の爆弾』でふと思い出した。

ナイトさんに吹きこんどきゃ同じ事やるんじゃねえのかと思ったりして
568名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 19:23:58 ID:RPM8nAQLO
世界各国の核施設を襲撃する空飛ぶ獅子面はウォースターや幽魔よりも世界がパニックになるだろうな
569名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 19:27:08 ID:GR5ynlel0
>>566
ハイドさん乙
570名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 19:59:23 ID:YtxRyzmY0
>>523
ありがとう
絶対あると思ってたのに結局使われなかったと思ったら
そんな方で使われてたのか>スターシップ〜
571名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 20:38:02 ID:geW0bEIn0
ナイトと望は意図的に会わせてない気もするんだよな
その意図が何かは分からないんだけど、
同じシーンなり会話なりさせることくらい簡単なのに、なぜか一度もないのは気になる。
572名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 20:38:10 ID:15ife1Ok0
>>539
でもゴセイにはクライマックスで「人間を信じる信じない」というグダグダを
やって欲しくないわ
五人がうろたえたのは膜インの権謀術策に引っかかりそうになったからで
あって「人間を信じて守る」という姿勢だけは最後まで貫いて欲しい
573名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 20:43:30 ID:1En0Kb+n0
今回それぞれの種族ごとで技出し合うのよかったなー。
最初シーイックとスカイックだけだったから、あれ、ランディックは…ってなったよw

筋が無言で立ち去るのがちょっと哀愁感じたな。
574名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 20:48:27 ID:0lvLr4/VO
>>572
終章は対マスターヘッドでそのグダグダをやらかしそうな予感w
575名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 21:00:10 ID:siXQvnjU0
>>541
ゴセイナイトが最終回で言うなら
ここからは地球人類のターンだ!そしてそのターンを護るのが私の夢だ!
みたいなことの方がいい気がするなと。
576名無しより愛を込めて:2010/09/20(月) 21:59:51 ID:ZxBQygPp0
素朴な疑問
天装してゴセイジャーになった時、天装する前に着ていた服はどうなるの?
577名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 22:00:56 ID:XlTdI/iT0
>>576
スーツになるよ(うそ)
578名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 22:02:23 ID:RPM8nAQLO
>>576では、天装プロセスをもう一度見てみよう
579名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 22:05:28 ID:a5Hcto0X0
天の装いっていうくらいだからね
ゴセイスーツは天ぷらのコロモみたいなもんなんだよ
580名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 22:09:00 ID:dsvuEVET0
>>577
じゃあブラポロリした後のエリモネは…
581名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 22:10:22 ID:73LLuFFx0
なぜだろう、天ぷらの例えで
飛び魚なハイドさんが脳裏をよぎった
582名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 22:12:33 ID:tG8PP0Xc0
ごわごわして動きにくそうだな
583名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 22:15:10 ID:Ox7mrPof0
>>576
5CP余計に費やせば、変身の時は服が勝手にどっか消えるように
584名無しより愛を込めて:2010/09/20(月) 22:21:24 ID:ZxBQygPp0
すると、ゴセイスーツの下は全裸!?
585名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 22:41:30 ID:gr/4J0ls0
全裸という表現は好きではない
神にささげた清らかな肉体と言いなさい
586名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 22:56:35 ID:qHqjES/a0
>>585
753を思い出した
587名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 23:19:10 ID:NsO2/F9e0
753ってめぐみんと結婚するまで清く童貞守ってたのかね、結局。
588名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 23:26:42 ID:wKEE4iKM0
>>583
どこのGURPSだ
589名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 23:27:06 ID:73LLuFFx0
ええとつまり
童貞の753は天使
590名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 23:32:32 ID:Vim3GfO+0
エリの食欲魔人っぷりを見るに普通に天使にも三大欲望はありそうな感じ
591名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 23:50:04 ID:NsO2/F9e0
エリの夢が食い物関係ばっかりで吹いたわ先週

気づいたが、いくらかぶり得意なSHTとは言え、
エリの話が今週じゃなくて本当に良かったと思いました
592名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 23:51:31 ID:NsO2/F9e0
>>590
性欲が発現するのはかなり遅そうだが
593名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 23:58:35 ID:DNhuF3Wu0
そういえばエリのケーキ回って
あれ評判悪くて見ずに消しちゃってたけど
普通にゴセイらしいというか、まぁ面白い話だったから後悔したわ

エリ「ごめんあたしケーキ作んなきゃいけないから」で戦闘放棄だと思ってたのに
戦いに行こうとしたエリに、ハイドさんがお前はあの子の為にケーキ作れと言ったからだったり
ナイトさん怒ってんのかと思ったら戸惑ってる感のが強かったり
まぁツッコミどころは多々あったけどさ
594名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 00:19:23 ID:eqa6urPe0
>>593
あの回はepic7を見直してから見るとまた印象が違うと思うよ。

その辺からナイトさんがゴセイメンバーに感化され始める流れになってたから
ただ単に怒るより、多少戸惑っている表現なんだと思ってた。
595名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 00:46:58 ID:ZjME4PMr0
>>590
天使はうんこなんかしないし、
エリちゃんには穴なんかついてないし
アラタのちんぽからエロい汁なんか出ません!!
596名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 00:56:21 ID:JFBPJrfy0
>>593
あれ、エリのケーキの腕前が売れるレベルなのかとか言ってる人いたけど
店長のケーキが用意出来なかった→私に作らせて→ラストおいしいよって流れなんだから
店長の味ではなくなるがエリが作ることに親子は同意して、エリのもおいしいと言ってくれただけで
エリの腕前がプロレベルとかそんな話じゃないよね
お金とったんだろうかとかツッコミどころあるのは否定しないけどw
597名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 01:04:37 ID:OMDzynBH0
幽魔獣と戦う=地球の平和を守る
ケーキを作る=小さな幸せを守る
それぞれにどっちも大事だよねって話だし、ゴセイジャー全員がケーキを
作ってたらそりゃおまえら何やってんだって話になるけど、ちゃんと
役割分担してやってたんだから別に違和感は無かったな
598名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 01:13:28 ID:eqa6urPe0
あの回はエリが親子と約束をしているってのがミソ。
エリは約束は守る子だし。
599名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 01:19:08 ID:1n0kmCARO
ゴセイジャーが全員でケーキ作るのを想像して吹いたw

エレガント回はエリメインの中でも結構好きだなあ
エリの優しさが強く出た回だと思ってる
もともとエリは好きだったけどもっと好きになったわ
600名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 01:24:46 ID:blbw8G1i0
個人的にはエリメインは好きなのと微妙か普通なのが交互に来る感じ
(微妙か普通:キチェス、ケーキ 好き:相撲・ダブルヒロイン・コンプレッサー習得・ゴセイ七夕)
ケーキ回はつっこみどころの多さに便乗してアンチが炎上
その辺からアラタに並んでエリがアンチの憎しみの的になっている。ような気がする


601名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 01:45:01 ID:OMDzynBH0
護星祭の話はエリとナイトさんのやり取りとか含めて好きだわー

ゴセイジャーは最初はいがみ合ってた種族同士、個々の性格とかの
異質なものを乗り越えて受け入れて徐々につながりを深めていく
感じが好きだ
何となくゴセイジャー達は地球に悪ささえしなければウォースターも
幽魔獣も仲良くなりそうな感じがするし
602名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 01:52:06 ID:ZjME4PMr0
>>600
アンチの意見とか真面目にとりあうなよw どうでもいいわ
603名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 02:03:15 ID:mWXqqFgB0
エレガント・エリは、エリがどうこういう以前に脚本の粗が目に付いて好きじゃない
店長、せめてエリを傍で指導しろよ、とか
その点、この間のエリ話は良かった
604名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 05:45:27 ID:NR1HBbyK0
>>595
ハイドがきゅうりの食いすぎで腹壊して公衆便所に駆け込んでたが?
605名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 06:57:45 ID:KJ13gYHK0
>>567
ウィルなつかしす
神戦では復活して参戦してくれると思ったんだがなあ
606名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 07:04:20 ID:+sRsiauzO
>>604水が流れてっただけだよ
607名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 07:11:45 ID:Aajd9GfI0
まあ確かに水っぽいだろうな
608名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 07:30:07 ID:2YxvWN/50
エリが作れもしないケーキ作りの約束したり
この前のナイトには夢が無くて可哀そうってのも
それは優しさというよりおせっかいと言うのでは・・・

だがそれがいい!!なのか
609名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 07:47:26 ID:blbw8G1i0
まあ最近は「年寄り扱いしたらかわいそう」って理由で車内で老人に席を譲らないのがマナー
ってことになってるらしいからな
そういう発想からすると確かに「大きなお世話」だろう
610名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 09:13:22 ID:Vrf1dyaIO
楽しく観てる番組だけど、存在感バリバリ出してる強敵設定の敵があっさり一話退場するのが納得いかないな
ブレドランもダイスオー参戦するのに退場…
メガレンのネジレンジャーのように復活するのかな?ダイスオーもあるし
611名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 09:21:35 ID:rBBiOe0J0
こってり一話以上かけた退場ってどんなんだ?
衛星(笑)みたいに即出で即死な奴の話なら分かるが
612名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 10:00:45 ID:/J2kw4WY0
何だかんだいって、1話ごとに区切ってるのがいいんだと思うな
613名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 10:06:39 ID:YNjNIQFN0
最近筋グゴンの言い方を、あちこちで使ってます
例えば、ニュー速+の中国関係のスレで、「戦争だ!戦争だ!戦争だ!」とか
614名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 10:35:38 ID:jl1bP+Je0
>>613
おやおや、頼もしいねぇ
お前さんには、ネンキン特別特別便をあげるよ
615名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 11:29:49 ID:eqa6urPe0
>>610
ブレさんは公式の記載をデレプタと比較すると生きてるっぽいね。
一話で退場はそう思う。ゴセイって変身シーンと名乗りシーンも
少ないよね。いい年こいてみてる分には毎回無くても良いけど、
子供さんには大切じゃないかなぁと思う。
ただ、ゴセイはここまで一話完結で一つの組織を約16話でぶっ潰さないと
いけないから、強敵があっさり退場するのもいたしかたない気もするよ。
まぁ膜さんはまだやられたわけじゃないみたいだしw
616名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 12:13:56 ID:YvcAdSOE0
まさか幽魔獣退場と共にナイトさんも居なくなったりとかは無いよな?
617名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 12:17:24 ID:kJPE65p+0
そんなことはないと
618名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 12:19:22 ID:3QO16Q3b0
アイストップカード天装!
619名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 12:43:00 ID:BUtfxtExP
>>617
アハハハハハハハ
620名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 12:43:54 ID:1n0kmCARO
>>619
ハイドさん帰りますよ
621名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 12:45:00 ID:MEFESZgC0
>>619
洋物コメディみたいなおばはんの声で再生されたw 
622名無し募集中。。。:2010/09/21(火) 12:51:14 ID:AntaZ4jb0
1話退場の強敵ってネッシーさんの事か?
623名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 12:58:48 ID:eqa6urPe0
デレプタとチェンジで来た幹部候補?のターゲイトさんも。
あの人は強敵というかドレイクが片腕として呼び寄せてるからね。
624名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 14:47:17 ID:M//Fkmig0
ゴセイジャー最終回

ゴセイジャー達「何で俺たちはこんな生き物を守ろうとしたんだー?!!」 地球どかーん!
625名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 14:51:10 ID:6FXwbODN0
>>624
伝説の番組になるな
626名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 14:54:23 ID:s2TnPP+a0
戦隊シリーズ終わっちゃうやん…
627名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 14:55:32 ID:dMWh8ppB0
>>624
20XX年・・・地球は裁きの炎に包まれた
しかし・・・・人類は死に絶えてはいなかった!!
(ナレーション 千○繁) 
628名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 15:02:08 ID:BUtfxtExP
>>624
何そのマーズ?
629名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 15:03:08 ID:EGsz3n1C0
>>627
未来の救世主ってそういう意味だったのか
630名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 15:03:44 ID:1n0kmCARO
>>624
ある意味戦隊シリーズの歴史を塗り替えるがそれと共に戦隊シリーズの終焉を意味する
まさに最終手段だ
631名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 15:14:53 ID:yh1NPgCV0
>>624
タイムレンジャー・未来組「せっかく、歴史的大崩壊を止めたのに・・・;」
632名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 15:18:25 ID:/J2kw4WY0
大丈夫、何十年後かにはダイレンジャー2が…
633名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 15:31:13 ID:BUtfxtExP
>>632
検索したよ翔太郎、ダイレンジャー2が登場するのは2043年の2月11日だね
634名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 15:47:51 ID:4jWk7+atO
>>633
らいと乙
635名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 16:02:55 ID:/J2kw4WY0
>>633
ああ、案外先のことだな…
636名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 16:28:40 ID:gQAdUdrwO
結局、筋さんは「気合いだ、気合いだ、気合いだー!」とは言ってくれなかったか
637名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 16:50:29 ID:6aROEcXi0
来週があるよ!
638名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 17:20:39 ID:ITdGpWUJO
気合いじゃないわ!
639名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 18:02:10 ID:en4OFhp70
メカメインで見ている俺は
今週はおなかいっぱいだったな。

ダチョウかわいいよダチョウ。
640名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 18:06:03 ID:+sRsiauzO
「頭を使いなよ」の後にクワガタ頭使えばランディックの脳筋具合が更に強調されたんだろな
食らって攻撃を見切るランディックならではの対策は好きだ

しかしナイトがこうも倒れないとその内「ゴセイナイト、倒れる」みたいなサブタイが来そうだ
641名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 18:14:57 ID:IjFtkfPz0
ナイトさんは最終回まで倒れないに100000ジンバブエj

そしてその事をキャラブックのスーアク座談会で次郎さんが話題にする、と
642名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 18:33:54 ID:9tno80nr0
>>639
欲を言えば、ダチョウ単体の活躍を見たかったなあ
643名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 19:12:09 ID:RsiRiLOZ0
今週既存のロボをこれでもかと出しておいて、来週に繋げるわけか。
見事。
644名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 19:18:57 ID:S23BRAdi0
>>601
なんか、幼稚園児が小学校に上がって、クラスの中に同じ幼稚園だった友達も居れば違う幼稚園から来たグループもあって、
最初は幼稚園単位のグループ内でしかつながりが無かったのが、小学校生活の中でだんだんと他幼稚園の子とも友達になっていくのとなんか似ている。
645名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 19:38:16 ID:eqa6urPe0
>>643
いっぱい出てくるのは良かったけどマンタヘッダーの流れだけはどう考えても変。
あれは無しか、ナイトさんのアドバイスの前にやった方が良かった…GGGだけど。

しかし本当にナイトさんは倒れないな…あれだけの一撃をくらって膝をつくだけとは。
あれこそ天晴れ。
646名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 20:01:44 ID:ZEqIadZu0
来週のサブタイトルは「最後の奇跡」か……
さすがに玩具は次回で打ち止めだから、以降はもう奇跡が起きることもないだろうな。
647名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 20:07:50 ID:/jg35Kub0
『究極の奇跡』じゃなかったか来週は
でもってその次が『至高の奇跡』(違うしベタ)
648名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 20:11:19 ID:aQ2EIGCG0
冷やし中華は中華料理ではないんですね!わかります。

最後は『無限なる奇跡』とかw
649名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 20:49:16 ID:M//Fkmig0
>>646
次からは、ナイトさんとゆかいな仲間たちが始まると?
650名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 20:57:06 ID:LUJEOWkG0
>>645
マンタじゃなくてノコギリザメのほうでザックリいっとけばよかったんですね
651名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 21:29:28 ID:SxSS1to50
ゴセイランサーのヘッダー装備機能は色々使いようがあるんじゃね?
ハンマー、ノコギリ、ドリル、ミサイル、音波攻撃とか色々できそうじゃん
652名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 21:34:04 ID:jkcfsh770
ダチョウランサーですねわかります
653名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 21:38:50 ID:IjFtkfPz0
なにそれカッコいい
654名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 21:54:52 ID:vQnGq6340
天装「戦隊」というからには、本来なら多種多様な専門チームがあったのかね

ということはアラタ達は天使のなかでも戦闘に長けてるってことだよな
655名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 21:56:47 ID:ekuf6evu0
ランディック→農家
シーイック→漁師
656名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 22:06:53 ID:/eHwMP460
>>654
管轄にとらわれないオーナーゴセイジャー、内部監察チームのアルファゴセイジャー
MIA(戦闘中行方不明)から復帰したロストゴセイジャーと多彩でございます(違)

>>655
スカイック→鷹匠

657名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 23:49:31 ID:OMDzynBH0
奇跡ってのは護星天使にとっては奇跡でも何でもなく
天使なんだからあたりまえっちゃあたりまえだが自由自在に使える力で
だが見習いである今のゴセイジャー達にはまだそんな力は無くて
大ピンチの時とかに、気合が入ったり精神力が高まったりした時に
それまでの実戦経験の積み重ねや彼ら自身の成長に伴って
ようやく一つ二つが何とか呼び出せるようになるもので
彼ら自身にとってもそれまでにはまるで扱えなかった力だから
驚いたり「奇跡が起きた」とか言っちゃったりする
だから都合よくポコポコ奇跡が「起きてる」わけではなくて
彼ら自身が彼らの成長によって「起こしてる」ものであると理解しつつ
エリかわいいよエリ
658名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 23:51:44 ID:i8fGMTBc0
ゴセイナイトは倒れない
659名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 23:53:44 ID:BUtfxtExP
ゴセイジャーの「奇跡」なんてマジレンジャーの「魔法」みたいなもんなんだから
大目に見てやれよ
660名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 23:56:46 ID:rBBiOe0J0
そもそもピンチを逆転するために「奇跡」が起こった例はほとんど無い罠
661名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 00:06:11 ID:eUtLM0qI0
>>658
ゴセイナイトの倒れない設定・・・・
倒れないかっこよさとかそういうのじゃなくて
倒れたらきぐるみが壊れるんじゃないだろうか?たぶんマジで
662名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 00:15:20 ID:+nfk5RZq0
>>657
前から思ってたんだけど、それ公式設定?
寡聞にして目にした事が無いんだが
663名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 00:18:25 ID:/7QwcQyU0
>662 
>657ですが すんません単に自分がそう理解してるだけです
それに本当は一番言いたかったのは最後の行です
664名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 00:18:56 ID:/SY3SoQz0
エリがかわいいのは公式ですよねー
665名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 00:34:37 ID:CoO/xPvP0
>>661
一回だけ倒れなかったっけ…?
でも壊れるから倒れられないにしても結果的に
ゴセイジャーとの差別化になってる気はする。

アラタめて一話を見ると望の顔が段々成長してるなw
成長期恐るべし…声変わりしちゃうかな。
666名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 01:04:16 ID:OVIczeebO
倒れたら不味いってならスーパーゴセイもかなり危ないよな
後ナイトさんはゴセイグランドになるとここぞとばかりに倒れまくってる気がしてならない
667名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 01:06:20 ID:gE7gWslf0
今はまだあの歳の子供らしい腫れぼったい顔だけど
将来イケメンになりそうだわ、望
今12歳だからあと6-8年後の戦隊に出演でもしたら感慨深いな
668名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 04:20:12 ID:8arF1oQV0
>>662
寡聞は「聞く」だぜ
言いたいことはわかるが日本語としてちょっと変
あと奇跡叩きたいの?
669名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 06:25:52 ID:66kTBGtd0
>>668
>あと奇跡叩きたいの?
『聞いた事が無い→公式設定なのか?』
ただこれだけの事にいささか過敏になっとりゃせんかね?
670名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 07:41:59 ID:jlF0YXcnO
>>667
最近のだとバッシャーの子はイケメンに進化したよね
望もそうなりそうだ
671名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 08:02:11 ID:la8JUnXa0
>>670
柳楽優弥みたいにヒゲ面に・・・それはそれでいいかもしれんがw
ブルーレーサーの人がカーレンから何年かたったらえらく精悍な顔つきになってて驚いた記憶がある
672名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 08:19:09 ID:PJCWq7Z90
>>667
望とオーズの映司の顔が似てるのが気になるんだぜ
673名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 08:32:54 ID:LmTQcnga0
ノ<顔は気にするな
674名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 08:35:18 ID:s+4tw1g10
>>672
似てると思ってたのは俺だけじゃなかったんだな。安心した
675名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 08:46:12 ID:WziymM5Q0
>>657
内容は同意なんだが、最後の1行のせいで縦読みかと誤解しそうになるw
676名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 09:41:34 ID:yTpAXuVV0
脚本によってナイトさんのツンデレ具合が微妙に違う気がする

横手:22話で和解(?)するも、基本的に厳しい。去り際にデレを見せる頑固親父
荒川:「ここは任せてアバレヘッダーを!」「負けるなゴセイジャー!ミスティックブラザーを使え!」
   22話を境にでツンとデレの差が激しい。熱血教師松岡修造
他ライター:行動に護星天使の影響は少なからず見られるが、デレは少なく、ツン成分多目

なんとなくこんな感じ。結論:710さんは最高です!
677名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 10:05:56 ID:/SY3SoQz0
自分もちょっとツンデレ具合は気になってた
脚本家とか気にして見ないから、前回もっとデレてたのに?って思うことが……まあ無視出来る範囲だけど

大事な事なのでもう一度俺からも言わせてもらう
ナイトさんは最高です!
678名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 10:27:35 ID:18GsGnlaO
Gロッソのナイトさんも最高ですw
679名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 10:38:21 ID:s4PYwJs9O
ナイトさん人気あるな
みんなツンデレーション好きなのね
自分もナイトさんが強敵を抱えて「この地球の未来、お前たちに託す!」とか
ゴセイジャー達に言いながら宇宙に飛び出して爆発するラストとか
見せられたらたぶん泣くわ
680名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 10:54:54 ID:xj9NhuBd0
>710さんは最高です
納豆さんと読んでしまったw

ゴセイジャーふりかけは鉄板として、ゴセイナイト納豆なんてあったら・・・
『貴様たちには、渡さない!!』と納豆かき混ぜるナイトさんがふと脳裏に・・・
なんかシュールだw
681名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 11:03:01 ID:gE7gWslf0
>>679
このままデレが進んで円満に終わるとは思えないんだよな
そんなかんじのナイトさん殉死展開あるかもしれんね
中の人がいないから死なせやすいっちゃ死なせやすそうだし
682名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 11:24:37 ID:8arF1oQV0
>>679
ブラッド・バードの「アイアンジャイアント」に号泣した口だろ
683名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 11:39:26 ID:VcfNmU7y0
>>682
日本でもジャイアントロボ(実写)とか大鉄人17とかいろいろあってな
684名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 12:04:45 ID:HbS2d+1n0
殉職でしんみりしたあと、一般人にまぎれて歩くナイトさんを交差点で見かけた気がしてENDですね。
ラストの王道、略してラ王、わかります。
685名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 12:14:53 ID:8UJfBLPO0
>>681
んで、河童に娘さん攫われてた父親が次のゴセイナイトになって
生き延びて復讐鬼となった膜インとタッグを組むんですね、わかります
686名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 12:22:35 ID:pAwaBkCOO
>>684
何その美味そうな
687名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 12:53:40 ID:y7a5opPJO
>>672
あの二人は実は兄弟と言われても納得できるレベルのそっくりと思うんだ。
事務所も同じアミューズだし。
688名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 15:50:13 ID:vcBWu/XD0
>>680
ナイトさんって食事可能なのか?口が開きそうにはとても見えない
という事はナイトさんは納豆かき混ぜるだけか
689名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 16:00:45 ID:D+CFOO8b0
>>688
かき混ぜた後、ヘッダー形態で茶碗ごとバリバリと()
実際の所、ヘッダーが封神演義の妖怪よろしく地球のエネルギー吸収して人型とれるようになったんだしなあ。
現在の栄養補給もその辺りだろうと思ったりして
690名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 16:14:25 ID:PWOq32g70
新しい戦隊ものの予告編きた
ttp://www.youtube.com/watch?v=SaHC-ylheSg
691名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 16:24:21 ID:Cep91Qtg0
更にひどくなってるなw
692名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 16:31:41 ID:Wb3ewUPf0
ェ・・・
693名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 16:37:55 ID:5XkTX/yC0
>>691
しかし>>690は絶対ゴセイジャーより面白いぞ?
694名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 16:41:29 ID:LmTQcnga0
695名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 16:41:54 ID:pAwaBkCOO
ゴセイジャー全然関係ない
696名無し募集中。。。:2010/09/22(水) 16:45:54 ID:8sGji0Jx0
なにかと思ったらドグーンVか
697名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 17:29:37 ID:jpmXXbOm0
もしかしたら最終回のラスボスはブレ・ドランになるんじゃないかな?
次の第十字黒星軍入れた三つの組織すべてに所属し、今までの謎めいた行動の数々。
彼は元護星天使で堕天使としてゴセイジャーに復讐・・・みたいな展開かも。
ベタだけどブレドランが最終回のラスボスというのも悪くないかも。
698名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 17:33:28 ID:Tp7Im9ZA0
>>697
第十字云々はガセだったと聞いたが……
あとはネタバレスレへ
699名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 17:55:09 ID:/H77tH0q0
あれ?ちょっと前にこのスレで次はつけめんのぶれどらんと聞いてたんだけど
あれもガセネタだったの?
700名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 18:00:52 ID:pAwaBkCOO
>>699
仮にそれがマジバレだったらどうしたんだよw
カップヌードルとかはあってもつけめんモチーフの敵とか見た事ないぞw
701名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 18:01:36 ID:WziymM5Q0
>>699
ガセとか以前にネタの流れだったろw
702名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 18:02:04 ID:/SY3SoQz0
つけめんって

ラーメンつけめん僕イケメン のつけめん?
703名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 18:27:47 ID:BFmWFgzL0
つけめんのぶれどらん…
パンツ一丁で転職サイト見ながらあーでもないこーでもない皮算用とバカ高い自己評価つぶやきつつカップラすすってるブレドランが浮かんだ。
704名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 18:30:53 ID:vcBWu/XD0
つけめんのぶれどらんフォームはどんな姿なのだろうか
705名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 18:37:06 ID:xA3V8wdJ0
>>690
遮光器土偶のピカリ眼ちゃんも出るんだろうな。
って事は10月からは幽魔獣の皆さんも活躍の場を移すんでしょうね。
706名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 18:38:36 ID:pAwaBkCOO
>>704
腕にそうめん付けてるんじゃないかな
ほらスーパー1とか往年のにしきのあきらみたいな感じのアレ
707名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 18:45:59 ID:SU+YQcbA0
そんな威厳も緊張感も無いラスボス、嫌過ぎるwww
708名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 19:00:40 ID:BFmWFgzL0
>>704
出前一丁の父ちゃんフォーム…かな…
で、息子に言うんだよ。
「勉強できなくたって父ちゃんみたいになれるぞ」
709名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 19:02:06 ID:cR7ETCjL0
次の敵は、機械禦鏖帝国マトリンティス。4500年前に栄えて海に沈んだ文明。
幹部は10サイのロボゴーグとエーシェントのメタルA
710709:2010/09/22(水) 19:05:48 ID:cR7ETCjL0
追加:マトリンティスが作ったロボット、ロボゴーグが、人類にとってかわるために阻止した軍団。無敵のマトロイドを開発し、次々と人間に襲い掛かってくる
711名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 19:10:45 ID:CoO/xPvP0
で、何故ネタバレしてんの?
712名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 19:28:11 ID:pNDqSbbA0
博士がさらわれる→ハゲヅラ+メカ装備で侵略宣言
『我々はマトリンティスだ。お前たちを侵略する。抵抗は無意味だ』
713名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 19:49:43 ID:N7CGEhYv0
>>712
そこは槍と大きい盾をもって「ねぇねぇ、私たちマトリンティスなんだけど、君、世界征服してみない?」だろ。
714名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 20:21:48 ID:LrnCFaoVO
>>709
本スレにageでバレ投下って、無能な荒らしがやりそうなことだな
とりあえずバレスレ行くか回線と手首切って首吊れよ
715名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 20:29:50 ID:D3AKGlVw0
久々の三角形飛行メカだな
タイムジェットγ以来か?
716名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 20:34:22 ID:uGWQXN1q0
>>672
>>674
ああ!なんだか映司の顔、どっかで見たと思ったら!どうりで!
717名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 20:56:45 ID:/SY3SoQz0
素でネタかとおもった>マトリンティス
718名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 21:12:38 ID:HG9kOKIz0
>>672
公式見てきた。確かにそっくりだ
そういや今回、望の声が低くなっててびっくりした
設定は4年生だけど、中の人は6年生だしなぁ
719名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 21:31:01 ID:iWRkX6z60
望…というか中の子も変身したいだろうなー。
あれだけ間近でみんながクルクル変身してて自分は見てるだけって。
俺だったらプロデューサーに土下座してでも、なんなら枕覚悟でも変身したい。
720名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 21:32:11 ID:AjaPGNJp0
そういや子役のままレッドになったりライダーになったりした子居たよな
721名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 22:29:41 ID:b/TdaZHd0
天知博士をごまかす為にヘッダーでインテリアのふりをするナイトさん
722名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 22:52:18 ID:Cep91Qtg0
>>720
深澤嵐か
あの子は本当に恵まれてるなw
723名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 23:13:46 ID:FGMM9/0z0
>>718
子役は難しいよなー
5-6年生くらいってとんでもなく老けだす子もたまにいるし
724名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 23:14:39 ID:wF1jVUBe0
>>690
シンケングリーンと薄皮太夫(の中の人)がいたことはスルーした方が良かった?
725名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 23:15:34 ID:LxULbnYJ0
>>718
来年の新戦隊VSゴセイのときは確実に声変わりしてるな。

ところで、望って今は5年生じゃないの?
スタート時10歳で来週誕生日ということは11歳でしょ。
726名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 23:57:36 ID:N9epYFu+0
>>708
ブレさんが「揚げ玉ボンバー!」なんて言ったら、テレビの前で号泣すると思う(´;ω;`)
727名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 23:59:22 ID:eUtLM0qI0
やはりマイケル富岡はシンケンなんか出ないでこっちに出るべきだった・・・
728名無しより愛をこめて:2010/09/23(木) 00:06:02 ID:twImEKtTO
>>725
テレ朝公式に4年生って載ってた
プロ並みの画力持ってたり、幽魔獣に啖呵切ったり、何より可愛かったり
何気にハイスペック小学生じゃね?
729名無しより愛をこめて:2010/09/23(木) 00:10:05 ID:H1Xf7I5p0
>>727
あれ?シンケンにマイコー先輩出てたっけ?
最近物覚えが…まだ若いのに〜orz

>>728
あの時に描いたお父さんの絵、何故か望の部屋に額縁に入れて飾ってあるんだよなw
730名無しより愛をこめて:2010/09/23(木) 00:11:25 ID:0eqEAmA60
望役の子が実は一番芸歴長いらしいね。
撮影開始の頃は現場でゴセイの5人から「先生」と呼ばれてたと雑誌で言ってたし。
今はサクと呼ばれてるみたいだけど。
731名無しより愛をこめて:2010/09/23(木) 00:43:07 ID:1d8WDOtA0
>>727
マイケル富岡が出たのは「帰ってきたシンケンジャー」かと。
732名無しより愛をこめて:2010/09/23(木) 00:49:36 ID:H1Xf7I5p0
>>731
なるほど!レンタル初日に借りれなくてそれっきりだったわ。
今度借りてみるかな…。
thank you!
733名無しより愛をこめて:2010/09/23(木) 02:35:26 ID:e+b+eN+/0
>>694
ID:5XkTX/yC0って最悪に気持ち悪いな・・・
734名無しより愛をこめて:2010/09/23(木) 02:38:19 ID:e+b+eN+/0
>>718>>723
中の人が途中で声変わりしてしまった毎度おなじみ銀河を流浪の番組
ってのが昔あってなあ
735名無しより愛をこめて:2010/09/23(木) 02:41:17 ID:3NS3bns/0
声変わりとか成長も話のネタにしてしまえばおk
736名無しより愛をこめて:2010/09/23(木) 06:18:19 ID:2YL178fEP
望に下の毛が生える話とかをやればいいのか
737名無しより愛をこめて:2010/09/23(木) 07:52:03 ID:mH6NGqA8O
>>733
いちいち必死チェッカー使うのも個人的にはどうかと思うが……
738名無しより愛をこめて:2010/09/23(木) 07:55:56 ID:Z3INeBBm0
>>736
一部のマニアに伝説になりそうだw
739名無しより愛をこめて:2010/09/23(木) 09:21:43 ID:ftFm/uj+O
響鬼であったなそういうの
あれは、盲腸の手術跡を見ていただけだが、
740名無しより愛をこめて:2010/09/23(木) 09:39:03 ID:tXXkRoQw0
>>739
母親にオナニー中と勘違いされた奴かw
741名無しより愛をこめて:2010/09/23(木) 09:40:34 ID:3NS3bns/0
ちょうど復刊してた薔薇族が取り上げたって言うw
742名無しより愛をこめて:2010/09/23(木) 10:38:38 ID:nTNYbjbaO
望「アラタにも生えてるの?」
アラタ「もちろん!ハイドやアグリにもね。望が大人になった証拠だよ」
望「エリやモネにも?」
アラタ「え!?いやそれは…」
ハイド「二人とも生えてるぞ」
アグリ「おい、何故知ってるんだ」
ハイド「年齢的には当然だろう」
博士「そうそう、二人とも割と薄めでしたねぇ」
望「えっ」
博士「えっ」
743名無しより愛をこめて:2010/09/23(木) 13:06:01 ID:NO0bHM950
なにそれこわい
744名無しより愛をこめて:2010/09/23(木) 14:18:49 ID:4ohEbn6gO
>>742
ちょ、ヒゲww
745名無しより愛をこめて:2010/09/23(木) 14:27:34 ID:bfEmL5fd0
モネは濃いようなゲフンゲフン
746名無しより愛をこめて:2010/09/23(木) 15:10:15 ID:jo7RKNNK0
不純だ!不純極まりない!
747名無しより愛をこめて:2010/09/23(木) 15:40:42 ID:8HQBjQt0P
>>745
モネの写真集はエロいな
ろこつにマンコを主張しとる







ぺろぺr
748名無しより愛をこめて:2010/09/23(木) 15:43:26 ID:PtlgzK5C0
ランドセルには天子の羽が生えてるらしい
天使じゃなくて天子なのか
スレチだな
ものすごい今更なんだけど
さかなクンってなんで天使のこと知ってたんだろうか
>>742
博士www
まぁそれはこの先語られると信じとこう
魚を研究しつくすと行き着く先が天使なんだよ
その前段階がクリオネ
>>750
そういう時に使う魔法の呪文
『いんだよこまけぇ事は!!』

少々キレ気味に言うのがポイントですw
>>753
んでも捕食方法は結構怖いっぽい
『六本の触手を伸ばし、それで餌を抱え込むようにして、その養分をゆっくりと吸収する』
だそうな
望が精通する話はまだですか?
ぼこぼこにのされて意識不明のエリモネの枕元で
『僕って最低だ』
となるシチュエーションですか
そろそろ下ネタ自重ー
>>750
護星天使の関係者なんでしょ。
その証拠にほれ、頭の上にふぐヘッダーが…。
>>750
さかなクン博士はフグヘッダーが人型に進化した姿で、後のゴセイナイト登場への伏線だったのだ!
>>760
本体はあのフグなの!?
だからあんな頭の天辺から出てくるような声なんだ…
さかなクン研究スレはここですか?

今日ちょうど子供とその回見てたからなんてタイムリーw
さかなクンさんだろうがお前逹
ゴセイジャーのネタバレスレはないんだなそういえば・・・
>>764
え?
・・てあるのかw
はやとちりスマソ…
いや、あるぞ
さかなくんがヘッダーだというのがネタバレみたいな流れw
>>763
IDがン・マ様
ところで最近護星界(東映公式サイト)に繋がらないんだが
天の塔になにかあったのか?
エリモネとクリオネは何か似ている

>>748
>天子
コハナの中の人が

>>753さん・・・
燃えろバッカルコーンですね?
>>770
東映公式のゴセイジャーのページは繋がるけど…

勢い余ってテレ朝公式まで見に行って
ナイトさんの股間はこんなにノーガードでいいのかとか思った
軽く自分を見失っていた
>>772
確かに繋がるけど重いね
マスターヘッド様がせっせと新ロボ作ってるから仕方ない
ゴセイジャー第3の悪しき魂登場 今度は機械!?
http://ameblo.jp/tokusatsu-news/entry-10656399811.html
ヒント:ここはネタバレスレではない
ネタばれはだめなのか
副長、もうバラされてしまいました!!
そろそろひぐち君を本編に登場させてもいい頃だと思うんだ
キュアピーチの人みたいに怪人の声で再登場でもいいし。
機械か…それならブレドランさんは爆氏した後
機会の体に御霊が入ったことになってるんだろうか。
あの方は天装戦隊における転生戦隊だな。
781名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/09/24(金) 12:02:23 ID:kbBE+5vc0
録画した奴を1ヶ月おくれで見た

レミングの如く海に向かうノゾムを天地博士の父親としての叫びが正気に戻したのは納得できる。
だけど、それ以外の大勢の洗脳されてた連中の洗脳まで解けるのはおかしいだろう
あんたら天地博士と関係ない赤の他人だろう
一点突破されたら術の全体が崩壊する設定なんだろ >ピカリ眼の術
それくらいは個人の解釈で補完すればいいんじゃね
ピカリ眼ちゃんの指示が望についていけ!だったから
望が止まった時点で術は無効になったんじゃないかな。
望が止まったからとりあえず止まっただけで無効にはなってない
その後アラタが「他の人も戻さなきゃ」って言ってたと思うし
他の人にも「落ちろ」と言わなかったことが作戦の穴だったな
あの話はもうブレドランの暗躍が楽しかった印象しか残ってない
ブレドランさんの幽魔獣での結末を見てから見返すと笑えるなw
幽魔編は。
最後がポイだもんなw
あれこそまさにポイしないでくださいっ!だ
>>780
機械頭脳のBレドランみたいな感じかね
バレ見てないので、すでに的外れかもしれないが、望は実は天使なんじゃないかと
本人自覚なしの
博士や魚くんも護星界と関わりがあって、ラストに向けて望の覚醒が…とかね
今まで不自然なくらいに望の母親のことスルーしてるから
いつか望の出生の秘密は出してくるだろうね。
データスがもともと博士の研究所に置いてあって眠ってたっていうのもあるし
博士にはなんか裏がある。
>>755
6本・・・つまりゴセイジャー+ナイトさんということですね
天知博士の秘密…というと
天知博士は実は教官だった!見習い護星天使を採点中。
天知博士は種族を超えた恋を実らせた人間だった!望のお母さんは○○○○。
天知博士は名護さんの親友だった!素晴しき星空と青空の会は兄弟関係。
天知博士は芸人だった!
>>790
しかし、包帯攻撃くらうと分かっていながら自重できずにエロくなった女子アナを見る
エリモネのみ海水浴に誘う、二人の前でパンツ一丁になる
さらに金髪美女とのエロい夢を見るなどの博士の淫乱テディベアぶりを見てると、
この人自身の女性問題で奥さんが出て行ったのではないかとすら思う。
>天知博士は実は教官だった!見習い護星天使を採点中。

天知「アラタ君0点」
アラタ「ウララ〜」
>>793
自分はむしろ、あそこまでオープンに女好きでいられるってことは
奥さんは既に亡くなっているのかなーと思っていた
そういや望もお母さんについては一切触れないな
きっと人に見せられないくらいブスなんだろうな
じゃあ奥さんはひぐち君そっくりということで
(ひぐち君の女装)
「うん、よそのウチにはお母さんてのがいるんだよね? 知ってるよ
 でも僕お父さんから生まれたから、その辺よくわかんないんだ」
>>798
ブルースワットで男が妊娠する話を思い出した
望はリアル「橋の下で拾ってきた子」な展開かもしれない
ドラクエ5のビアンカみたいな出自かも
>>800
実は護星天使だったとか
望は地球人代表であって欲しいなあ
Wの翔太郎の時も思ったけど、この板では「普通の人間」ってダメなのか?
何か誰でもかれでも「特別な存在」でなければならないかのような
望のお母さんは護星天使
人間の博士と恋に落ちてマスターヘッドの怒りに触れ護星界に連れ戻された
博士はマスターヘッドが放った雷に打たれ一命は取り留めたが妻の記憶を失った
望は人間界でひっそりと暮らしていたが地球の危機を感じ平和を護るため、
導かれし者達である王宮戦士ゴセイナイト、おてんばアラタとお付きのアグリハイド、
武器商人データス、エリモネ姉妹と共に世界を救う旅に出る

って話でもあんまり違和感ないな
ねっ、未来を担う少年だからこそ純粋な地球人代表でいてほしいよ。
>>803ただの雑談程度で「なくてはならない」と話してるようには私には見えません
考えすぎではないでしょうか
>>803
普通の人間ってさ、言葉で表せるくらい簡単なもんじゃないよ。
ヒーローものだと、変身して戦うっていう飛び抜けた特別な存在がいるけど
その中においても普通の人間ってそう簡単に描けないよ。
例えば望の場合はアラタ達の正体を知っても臆せず自宅に住まわせたでしょ。
いくら天使って言っても得体の知れない存在を受け入れたこと自体特別な存在だと思う。
普通でいることって特別な存在になるより難しいと思うよ…meはね。
>>807
それは子供だからでは<自宅に住まわせる
>>798
「望・・・今まで黙ってたけどお父さんは実はお母さんなんだよ」
という衝撃の真実
>>804
アラタの扱いが酷過ぎる
>>808
真に非凡なのは博士ということですねわかります
>>798
二人はごく普通に出会い、ごく普通に結婚しました。
しかし奥様には秘密がありました
奥様は護星天使だったのです

鼻をぴくぴくさせるだけで天装術が使える実力派です
>>803
ヒント:ヴェルターズオリジナル
前にも書いたけど、視聴者には父子家庭の子も大勢いるし、そういう子にとっては母親のいない状態が普通なんだから、ことさらに母親がいないことを特別視することはないと思う。
エリぐらい能天気な母親じゃなきゃ
いきなり5人もの居候は受け入れられないよなーw
>>809
そんなセリフ、子供に聞かせちゃダメだw
意味を問われて説明するのがメンドクサイ
「これが本体の俺のハンサム顔だ」
と言いながら博士の顔が弾けて、中からひぐち君が出てくるんですよ
そういやアラタ達は博士の研究を手伝うってことを条件に天知家に居候が許されたんじゃなかったっけ
でも、最近はそういう描写が少なくなってきてるな
・研究の助手
・家事全般

この二つだな
つーか、博士の研究描写も少ないから仕方ない
エリは料理が下手なんじゃなくて豪快なだけなんだよな?
VSでエリと茉子が料理勝負してみればいいんだよ
ゴセイって実質16話で一回最終回が来るから細かく描くのが難しいのかなって思う。
前後篇もないしね…次回は前回の翌日に当たるから前後篇っぽくもあるけど。
組織の立ち上げと崩壊で4話使ったら残り12話くらいだもんな。
変身と名乗りが省略されるのはその位の時間も他に回したいのかなと。
エリは明確に料理が美味いという描写があったからな
まぁそれが忘れられて普通に料理下手になってる可能性も否定は出来ないが・・・
レシピを知らないとか、経験不足とかそんなもんでしょ<料理の出来
まあ…エリに限った話でもないと思う
っていうか普通はレシピどおりに作れば普通の味は出せるだろうと思うんだが…?
エリは別に料理が下手な描写ないと思う。
エリ丼は見た目はアレだけど美味しいって、あのハイドさんに言わせたんだから。
お菓子は大雑把に作れるものじゃないから失敗したけど、手順踏んだら作れたしね。
でロマンの時シュークリームを綺麗に作りたいって願いがあったじゃない。
美味しくじゃなくて綺麗ってことは、可食物を作れてるってことじゃんね。
少なくとも食って悶絶する代物は出してないからエリが勝つんじゃないか?
1か月分の材料を使い果たしてシチューを作ってしまったモネの方が
どっちかと言えば危険だな
ゴセイの場合、2話以上に跨る話がないから通常回もスーパーゴセイジャーになる話も
同じ話数でメリハリがなさすぎる ロボごとの特徴も希薄、ヘッダーもどれも非マシン状態では
ビーム撃ってるだけだし外観以外の違いが分かりづらい
3回最終回が来るっていう縛りは確かに辛いんだよね。
パワーアップ回も前後篇の方が盛り上がるのは事実だし。
でも立ち上げバイバイで4話とパワーアップに2話使うと個人回作れないよね…。
幽魔さんのターンはナイトさんも書かないとダメだったし。

ゴセイグレートは割と特徴があると思うけど…ブラザー換装で技も全然違うし。
前編後編とタイトルに付かないだけで、実質的にみれば2話に跨った話もあるでしょう。
例えば先週の膜さんの話と今週の筋さん(膜さん復活)の話は前・後編ものに相当してるし。

つかそもそもメリハリって何。その評価の基準って主観的なものだろう。
自分にとってはゴセイは割とメリハリついてる。ウォースタ編、幽魔編と
定期的に区切って中だるみ防止の工夫はなされてるように思えるから。
>>827
ゴセイは2話に分けてもいい話を一話にしているせいで、少し盛り上がりに欠けるかも
そこは妄想力でカバー(妄想を豊かにする材料は結構ある)

ただ、ロボの特徴は
・分析のシーイック
・格闘とスピードのランディング
・空中戦と光線(遠距離)のスカイック
・防御力のミスティック
などの結構あるような気がするけど

>>829
>>主観的なものだろう。
その主観を出し合うのが掲示板だと思うけど
俺の主観ではエリは寝る時はパジャマ
モネはロングTシャツで下はパンツいっちょ
VSシリーズで18代目当主と見合いする天知家
望なのか博士なのかそれが問題だ
ノーマル状態で苦戦してた相手にスーパー化したらあっさり勝利というパターンが多すぎ
なんで最初からスーパーで戦わないのかと
戦隊物でそれを言っちゃあ…大抵の戦隊はそれをやるんだよなー
戦隊物を余り見たことないんだから仕方ないよ。
水戸黄門で、さっさと印籠だせって言ってるようなもん。

マジスすると確かに勿体ない感はある。
でも2話に跨ぐとだれるんじゃないのかな。
基本、伏線とかあまりないし。引っ張っても子供は喜ばないんじゃないの?
掟破りの逆パターンやらないかな、スーパーで負けてノーマルで勝つの
バンダイに怒られるか
1話で詰め込むのもったいないと思うこともあるけど、
1話で敵1人は倒していく姿勢は好感持てる
ピンチになってたのを切り抜ける方法が「温存してたスーパー化したら勝ちました」
ばっかなのが芸が無いといってるんだ

普通の戦隊物は、ピンチになったのを知恵やら勇気やらで切り抜けるものだろう
うーんどうだっけ…気合いや気力とかで切り抜けるの結構多いよね
あと、ロボ戦とかも最初からその時の最強戦力を使わずに苦戦してから全合体出したりとかね
ゴーオンの巨大戦はわりと顕著だった気がする、別にメンバー欠けもないのに小さい単位の合体を先にして
あとからG12でとどめ、とか。まあG12出したら即詰みだからね。
ライダー見る年齢層になれば2話でもいいんだろうけど、子供には別の事に記憶のスペースを使ってほしいな。
帰ってきたシンケン見て思ったのは、ガッツリ大人向け特撮(スーツに変身はしない)ってのもあっていいかなーと。
漫画の実写版だと話わかってるからさ。
842名無し募集中。。。:2010/09/25(土) 11:28:55 ID:jnKRnVW30
>>839
玩具販促番組が新商品をプッシュするのは当然だろ?
玩具販促を嫌だと思った時が卒業の時期だよ
>>839
抑え投手を最終回以外では使いたくないのと同じだろうな
後はいよいよ真打登場って様式美

その分、最終決戦で全てを奪われた状態から知恵や勇気で
切り抜け復活トドメはノーマルフォームって展開が多い
強化フォーム自体必ずある物じゃないからねえ
誰か…誰か>>836のマジスに突っ込んであげて…!
>>844
> 誰か…誰か>>836のマジスに突っ込んであげて…!

ネタにマジスカコワルイ
確かにマジスを2話に跨ぐとだれる可能性は高いな
勿体無いかも知れないがあの扱いで良かったと
>>839
でもな、その逆に近いことがあったんだぞ。ロボだけど。
マジレンジャーのマジレジェンド。
あれは戦ってる相手が神様とはいえ、負けイメージがありすぎて不人気になったはず。
見るからに強そうな体で出てきたものがフルボッコになるとダメなんだと思うわ。
>>844>>845>>846
ネタにレスありがとう
お礼にどうぞ

つバニラアイス

大人は天使とか護星界とかのファンタジックな描写を特撮に求めてるんだろうけど、子供は玩具で遊んで、番組から何かを学んでくれればオッケーだと思う。
まあ、護星界が最後に出てきてくれたら、思い残す事はないよ。
あと望は地球人代表でいてくれ。
そうだな、望がきちんと地球人でいてくれたら、
最終回で護星界に帰る5人とお別れ→VSでの再会という楽しみがあるし
むやみに天使サイドに来てしまうと意味がないよね
特板住人の「普通の人間」嫌いは異常だからな
誰でもかれでもとにかく「特別な存在」にしたがる
ウェルターズオリジナル的な意味でなら特別な存在でもいいんだけどな
今までのは普通のブレドランだったから、きっと新しい組織で特別なブレドランが出てくるよ
ブレドランって他の幽魔獣と違うねって言ってデータスに調べさせていたけど、
結局に何もつかめなかったんだよね。
もし復活してもそんな事忘れてたりしてな。
>>834
スーパー化しても苦戦するのが多いと
「スーパー化」に弱いという記号がつくからだと思うよ

>>852
大量生産のブレドラン=戦闘員
ブレさんは本当に死ぬときタンホイザーゲートがなんたらとか言ってくれるんだろうか
わたしはブレドランだ 正真正銘の

 新(ネオ)ブレドランだ!
>>834>>839
そもそもスーパー化して逆転ってそんなにあったか・・・?
優勢時のトドメのみの使用が主だったり、即効使った場合の必殺技が膜さんにあっさり受け流されたり、
はいはいスーパースーパーにならないようにかなり気を使ってるように見て取れるんだが
その人パッパラ隊みたい…

陸GG、海GG、空GG、ダチョウ
スーパーにならなくても
見せ場は作れる。
ただ、今はGGGとHGGはどっちが格上なの?
GGG+タケコプターってのが全員集合なんだっけ?
>>857
例えばほら、即スーパー化変身できるお兄ちゃんがそれを使わない、みたいなことを言いたいんじゃないかな
>>859
「知恵や勇気で切り抜けるべき場面をスーパー化で逆転している」
と明確に主張してますが・・・
出し惜しみ批判の意図は全く読み取れない
>>860
え、>>834の言い方だと、パワーアップ出し惜しみって意味かと思ってたけど
明日は幽魔獣の最後か・・・
ウォースターも幽魔獣も1年間の敵としてみてみたいな
研修中に悪しき魂を何個か壊滅とか護星天使にはよくある事なのか今のゴセイジャーが凄いのかが気になる
本来はこれくらい瞬殺出来るのかもしれないぞ?
そもそもそれを懸念して塔を先に壊したんだろうし
ドレイク様「まあ護星天使なんぞいくら出てこようがわしらの敵ではないが、
      出てこられなく出来るならそちらの方が鬱陶しくなくて良いわ。
      地球が滅ぼされていくところを、為す術もない天使どもに見せつけてくれる。
      …べ、別にビビってるわけではないぞ!? ホントだぞ!!?」
>>865
見習いを倒せば正規天使が送り込まれ
正規天使を倒せば、次の正規天使部隊が送り込まれ
更に倒せば上級天使・天使長が送り込まれ、落とし前をつけるまで次から次にやってくるのか。
嫌だそんなどこぞの一賊か○クザみたいなヒーローチームw
>>809
そして12枚の翼を広げてみせるんですね。(天使は本来両性具有だったはず)

>>865
べ、別にびびってる訳じゃないんだからね に見えた
>>867
海回で博士のおっぱい大きいなーとは思っていたが
やはりそういう事だったのか…ゴクリ
両性具有
デビルマン的ラストなら博士は…
>>868
マジかよ発禁ものじゃねーか
あの回ダビングしてくる
>>869
望が急成長して前世の親友に・・・そりゃレディーのラストだ
この先、望が「わが名はインフィニティ…」とスイッチ入る可能性あるよね?
誰もFUKOエキスを集めてないじゃないか…
何でそんなに望を「特別な存在」の位置に置きたがるのかまったくわからん
望は近々変身するよ。少年から男へと。
>>874
まぁ何かあるならあったで楽しいじゃんw
想像するくらいならタダじゃん。

>>875
そう遠くない未来だろうなぁ〜。
最終回の頃には声変わりしてるかも?ね
>>875
そして『実は娘でした』と誰得な設定が加わり、『望』から『希』へ改名
まれ?
>>877
続編では女王様になり最終回で王室を廃止して初代大統領になるんですね
>>877
んでキャストが佐々木希に変わるんだな?
天装戦隊土俵ガールか
>>873
ペラサン挫なら同じようなもの食ってたな
>>876
意表をついて人類の所業を監視する
ガオゴッドみたいな存在だったりするかも知れん
>>882
風太郎・・・!?
>>881
ちょっと待て、土俵ガールは博士のほうが適任だろ?
885名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/09/25(土) 22:51:54 ID:CFUr2ALi0
エリがスカートの下にレギンス履いてたのが許せん

ミニスカでもホットパンツでも昔から戦隊ヒロインは太ももをむき出しにして悪と戦い
TVの前の男の子たちを性に目覚めさせてあげるという重要な使命があるというのに
エリ脚派小学生VSモネ腿派小学生の血で血を洗う熾烈な
ダイスオー戦が日本各地で繰り広げられているかと
思うと胸があたたかくなります
望に何かあるかもと想像するのはいいけど
特に何もなかった時「伏線投げっぱなし」とか
言い出す奴が出てくるのがな
888名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/09/25(土) 23:41:15 ID:/FCKUvmSO
>>885
今回はそのポジション、ピカリ眼ちゃんの仕事だから
>>887今からそんなの言っても仕方ないでしょ
人の特撮の見方をごちゃごちゃ言わないの
>>887
そんなことを言ったら不思議コメディーシリーズで主人公を居候させている
(勝手に居候されている)家の子供がみんな特殊な能力の持ち主でなければ
ならなくなっちゃう
もしくはドラえもんだっていい
のび太が特殊な人間か?この一言に尽きる
>>887
あ、別にあなたをそういう人間だと責めてるんじゃないからね
ちょっと表現が悪くてあなたを個人攻撃してるように感じたかも
>>889
>人の特撮の見方をごちゃごちゃ言わないの

言ってない

>>890
だから俺は「望になにかあるかも」なんて言ってない
>>891
ごめん、俺の早とちりだった
894名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/09/26(日) 00:00:48 ID:7Q8lTvj7O
書き込みテストしたら送信されてしまった…断罪してくる

>>890
望にある特別感は、「お父さんも知らない僕だけの秘密」の面もあるかなぁと
天使っていると思う?の台詞も、友達は??状態だったし
アラタの中の人が出るCMを初めて見たが、最初はアラタと気付かなかった
やはりアラタ=キノコヘアーなんだな
>>894
バニラくださーいと書き込もうかどうか迷ったw

>>896
デトロイトメタルシティ2か・・・
>>896
しかも喋らないしな
>>896
俺もさっき見た。篠原涼子と共演なんだな。
アラタはゴセイが終わったら髪形を変えるだけで
イメージがガラって変わるだろうね。
早い段階でイメージから脱却した方が後々やり易いだろうし。
お前逹、もう寝なさい
佐藤は大河出ても実況でモモ憑依モモ憑依良太郎良太郎呼ばれ
松坂はフジドラマ出ても実況で殿殿呼ばれ
イメージが固定されると特撮ファンの自重の無さがアピールされちゃうから
ぜひ頑張ってほしいな
>>896
>>898
>>899

これの0:04ぐらいにでてくる男性がアラタということでOK?
ttp://il.youtube.com/watch?v=UMOLS0GLVrI
>>901
まぁ2chの実況だけが全てじゃないし、役者としても自分の演じたキャラを
愛してくれる人がいるのはきっと嬉しいことだろうなとは思うけど。
流石にそうとしか見られないと今の俺何なん?ってことになるよね…たぶん。
>>902
そうそう!それそれ!!最初瀬戸君かと思った
>>895
お父さんの秘密

望「僕のお父さんは何者かに縛られたり鞭で叩かれた跡が身体中にあるきっと僕の知らないところで戦ってるんだ」
>>903

ありがとう。
自分も最初誰か分からずいろいろ調べてようやくアラタだと
分かった・・・。
あのキノコヘアーでしか判別していなかったらしい・・・orz。
>>899
なんか見覚えあると思ったらアラタだったか・・・
CMソングが久々に資生堂らしくていい感じだ
きのこヘアーはある意味アラタのアイデンティティよw
>>901
土ワイとかならまだいいんだが(そもそも実況してる人間がマニアックw)
一般ドラマだとさすがにウザがられるだろうね

土ワイは毎週のように特撮出演経験者が出るね
今日は黄金兄貴が出てた
>>902
それの30秒バージョンだと顔のアップもあるね
>>909
ありがとう。
30秒バージョンの顔アップだと目つきが熱血モード(仮)のアラタっぽく
見えたけどなんか違和感が・・・。
やはり髪型か?w
>>890
のび太はああ見えて一応特殊な人間なのよ
人生にいくら介入しても歴史が変わらないという
ある意味特異点的存在

まあ歴史が変わるほどの大人物にはどう転んでもならないという
ダメな理由なんだけど
>>911
昔『のび太が殺されて歴史が変わり、地球はパーマン(の親方。名前忘れた)が支配する荒廃した世界と化した』
なんてパロディ小説を見たことがある。ぶっちゃけマーヴルの『エイジ・オブ・アポカリプス』のパロディ
映画版では割とエイリアン等の異民族と接触してたりするが
バードマンか
ガオレンジャーのブルーも「怒涛」なんだなw
アグリ「そ、そんなわけねーだろ・・・(汗汗)」
スーパーで倒してロボット乗る時スーパーじゃなくなってたのってこういう事だったのか
アラタ「タロォォォ〜!!」
人面瘡 こえええええええええええええええええええええええええええええ

なんか変なの来たw
しかし膜と筋は最後まで凄かったな
まさか筋は最期まで膜の名前を呼んで逝くとは
戦隊悪役でここまでガチな絆で結ばれていたのって、リオメレくらいしか思い浮かばんwww
膜インって逆さまになると、
けっこう怖い顔してるのね。
驚いた。
最後は海の敵か
マスターヘッド様死んじゃいやーんとか書こうと思ってたのに
やだアルティメット超kakkeeeeeee(*゚∀゚)=3
なにあの変形シークエンス
それにしても、どんなに悲しい事があっても今やるべき事・やりたいと思っている事を
「とにかくやってみる」ってところは一貫してるな
ここまでしつこく二重三重の作戦仕掛けて来る奴らも珍しい
次回からの敵が、最終シリーズかな
それにしても博士、実はボケまくってるけど、秘かに気付いてるんじゃないの?
ゴセイジャーとまで知ってるかは分からんが
マスターヘッド、暁に散る
と思ったらこれからアルティメットの必殺技の度に顔出し(文字通り)するのか
時空隠者(仮)の出番はいつだよ
新メカ見てたら「未来惑星ザルドス」見たくなってきた。
あの巨大な顔のせいか…
次はマトリックス+アトランティスか
今週、変身の時ウルトラマンのあれやってたよねゴセイジャー
しかしまた新幹部?二人か
こりゃブレドランさん枠あるな
スーパーゴセイジャーになってもロボ戦はなってなかったから何かあるのかと思ってたが……アルティメットだせぇ。
変形前はタイムロボっぽいよな。あの胸は無いと思うわ。変形の仕方は好きなんだけど。ウルトラマン変身×5とか笑えたけど。
次の敵は大方の予想通り海なんだなぁ。アトランティスの元ってことだろ。
>>930
やってた
アルティメットもウルトラ警備隊とかの戦闘機っぽかったw
ビービー虫の巣が海に沈んでいったのって
どう見てもブレドラン復活フラグだよね…
935名無し募集中。。。:2010/09/26(日) 08:09:01 ID:KGYpK/at0
3人目はブレドランと見せかけて機械化されたマジスとか無いかなあ
しかしあの状況からブレドランをどう復活させるのか全く想像つかんな
まあそれはそれでいいんだが
来週からは別組織か
マクインとキングゴン強過ぎたから見劣りしないかな
東映公式と全然つながらない。
まさかマスターヘッドが消えちゃったせい?
東映のサイトが開かない
CMで「揃ったぜ」って言われてたからアルティメットが最終メカ?
最近の最終メカにしてはまあまあかっこいいな
アルティメット見ると宇宙刑事シリーズのロボットに見える。
先々週辺りからどうにも重いね東映公式
単にサーバトラブルかと思ってたけどまさかサイバーテロじゃあるまいな
なんか薄いなアルティジェットモード
もうちょい厚みのあるデザインと思ってたんだが
ステルスジェットを期待してたらハングライダーだったというか
>>920
「ワラワは無視でおじゃるか?」
ロボゴーグの中の人はバッチードか?
>>944
エンジンワールドへお帰りくださいw
>>941
オレはドデカブタックかな。バランス的に。
>>840
G12は負荷が大きいから
数分しか維持できないってキャリゲーター言ってただろ
日笠Pが鯖の調子悪いとか言ってたな
アルティメット……かなりいいなw
例年以上に出来がいい。変形も格好いい。
今回はマスターヘッドを失ってしんみり終わるかと思ったが、博士が空気を変えてくれた。
ゴセイジャーは温かいから大好きだ
横手美智子降板っぽい。メインライター降板だけならいいけどどうも他でもトラブル起してるっぽいな。
脚本八手三郎って誰が書いてるか公開出来ないってことで、これ緊急事態だろ。

飛田展男もあれ緊急降板なんじゃないのか?もしかして。
ラスボス予想もあったマスターヘッドがよくわからん気のいいおっちゃんで終わってしまった
>>951
八手三郎はそんなアラン・スミシーみたいな存在じゃないよ
しかしヘッドが消えて来週からのメルマガは誰が書くのだろうw
ナイトさんか?
>>953
これまで脚本でクレジットされたこと一度でもあったっけ?
日笠なり若松なりが書いてるならそうクレジットすればいいわけで、そういう訳でもないんだろこれ。
実質アラン・スミシーみたいなもんだろ。
>>955
ゴセイナイトは許さないが八手脚本だったわけだが
>>951
まあ、時期的にもう終盤までの展開は決まってるだろうし
大筋には変更ないんじゃね、たとえそうでも
響鬼みたいにまだ残り長い時だと混乱はあるけど
相手にしたくなかったが、降板が本当なら明確なソースを持ってこいや
手前に駐車場をはさむことで遠近法を利用して巨大感を出す
今回のロボ戦は良かったな。
まあぶっちゃけ、ブレドランさんはあのまま死亡でも別にいいよね
>>956
ごめん釣られたわw
>>960
よく考えると何者だったのかのネタバレをするのに本人が生きてる必要はないんだよな
ミラクルゴセイヘッダーがあんな風に顔の意匠になるとは
よくできてるなあ、造形の奥深さに感心
ナイトさんの今後が不安だ
幽魔獣も倒したし、地球の未来をゴセイジャーたちに
託して昇天しちゃったら嫌だなあ…
ダイスオーのボスキャラになってる時点でブレドラン生存は確実なのだが。
ブレさんCMに出てたから、復活は確定?

アルティメットはボウケンジャーをちょっと思い出した
あれは船だけど
>>964
個人的には2代目マスターヘッドになると期待
まあヘッドが消滅したままという前提になっちゃうけど
>>965
東映公式がねえ・・・orz
今回のロボ戦は重厚だったな。
閉まれば顔になるというのに子供がどれだけ食いついてくれるか。
「アラターエリーアグリーモネーハイドォー!」
「みんなー」でいいじゃんか望
一人一人呼びたいのか望
なんて律儀でいい奴なんだ望かわいいよ望
>>965
ダイスオーでは流星のブレドランだったから、そうとは言い切れないのでは
まあ俺もあれで武さんが退場とは思ってないけどw
>>969
牛より2000円安いし、キョウレツオー並に活躍できてたし
それなりに売れるでしょう
しかし機械帝国でも
巨大化と兵隊はビービーという生物の力を借りるんだな
機会帝国っていうとRXが思い出される
>>972
それでも1万するんだよな・・・
やっぱミニプラ様様だ
新ロボの、特に飛行形態がメカメカしくて実にいい!!
>>968
あそこで書かれていたのは『チュパカブラの武レドラン』の最後について
どういう意味か…分かるな?

そういやエルレイの匣の元ネタは何だったんだろうな?
とりあえず幽魔獣お疲れ様
地底でゆっくり眠ってくれ
>>977
ヘルレイザー
>>973
戦闘員ぐらいは変えて欲しいな
機械っぽいのに、まあ無理か
なんつっかガンダム顔だよなアルティメット

ナイトさんがいない途端にとどめの口上が元に戻ってしまうというのがどうかと思ったw
(全部変えて3パターンにすりゃよかったのに)
膜さんが「地底から」ってわざわざ言ってたし、
やっぱ次の敵は地底出身かね
>>980
※ウガッツの流用になります
>>979
thx。あぁなるほど、アレか
着ぐるみどうなるんだろう・・・・

アルティメット+ゴセイグレート
しかし次の敵が機械となると
ゴセイジャーの決め台詞である悪しき魂に天罰を下すという
のに違和感が

機械に魂があるのかという問題

まあ蛮機族の三大臣は三途の川にいたから
あってもいいんだけど
>>986
そんなもん「命(意思)がある=魂がある」でいいじゃんか
>>967
そういやフォートレスマキシマスの弟がグランドマキシマスだったなぁ…って関係ねぇ。
>>986
魂というのは意思とか思考とかいったもののことを表す比喩表現なので、物理的にあるかどうかは関係ない。
次スレ立ててくるから減速汁
スレ立て規制中
誰か頼む
じゃあやってみる
次スレが立った♪次スレが立った♪

東映公式の次回あらすじじゃナイトさんが倒れてるけどなー
天装戦隊ゴセイジャー epic25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1285461245/
マトリンティスってアトランティスのオマージュか?
>>994

第十字黒星軍がテンプレに残ってるw
>>995
マトリックスだろ?
>>994

しかし幽魔獣退場と同時に次スレ移行とは
>>994
乙かれだ!乙かれだ!大乙かれだぁぁぁー!!!
>>996
それ悩んだんだけど、そのスレでも現在どうするか決めあぐねているタイミングだったから、余計なことせずにリンク貼ったんだ。
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/