【レンスト】レンジャーズストライク Legend.79

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
特撮ヒーローTCG「レンジャーズストライク」を語るスレ

発売リスト
1弾「英雄の再誕」スターター・ブースター:2006年2月発売
2弾「二人の黒騎士」ブースター:2006年5月発売
3弾「三界の獅子」ブースター・構築済スターター2種:2006年8月発売
4弾「四雄の覚醒」ブースター:2006年11月発売
5弾「五龍の激鱗」スターター・ブースター:2007年3月発売
6弾「紅き六戦士の帰還」ブースター:2007年9月発売
7弾「七忍の炎陣」スターター・ブースター:2008年3月発売
8弾「究極の八神」ブースター:2008年9月発売
9弾「蒼九の翼」スターター・ブースター:2009年3月発売
「ザ・マスクドライダーエクスパンションVol.1」スターター・ブースター:2007年6月発売
「ザ・マスクドライダーエクスパンションVol.2」スターター・ブースター:2007年12月発売
「ザ・マスクドライダーエクスパンションVol.3」スターター・ブースター:2008年6月発売
「ザ・マスクドライダーエクスパンションVol.4」スターター・ブースター:2008年12月発売
「スペシャル・メタル・エディション」:2008年5月発売
レンジャーズストライク リバイヴァ(1弾〜4弾再録) ブースター:2008年2月発売

レンジャーズストライク クロスギャザー
1弾「ザ・ファーストエンカウント」スターター・ブースター:2009年6月発売
2弾「ザ・ドラゴンタイガー」スターター・ブースター:2009年9月発売
3弾「ザ・Wインパクト」 スターター パック:2009年12月発売
4弾「ザ・ジェットアクセル」 スターター・ブースター:2010年3月発売
5弾「ザ・チケットブレイカーズ」 スターター・ブースター:2010年6月発売予定

大会スケジュール
2010年7月〜  クロスギャザー公認大会参加プロモ「仮面ライダーアクセル」
優勝プロモ「ダイカイシンケンオー」
ハイランダー大会参加プロモ「仮面ライダー2号」
優勝プロモ「ドラゴンレンジャー」

公式
ttp://www.carddas.com/rangers/
公式への質問は
ttp://www.bandai.co.jp/toiawase/caution.html
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/07(水) 22:57:38 ID:bOAdTbfB0
オフ待ち合わせ、チャット対戦、交換は対戦サイトおよびトレード掲示板で
デッキ診断、質問は関連スレで

対戦サイト
ttp://www.geocities.jp/rangers062000/index.html
トレード掲示板
ttp://www2.ezbbs.net/27/rensuto_trade/
レンスト大会サーチ炎神
http://www.ranst.net/

レンジャーズストライク wiki
ttp://www22.atwiki.jp/rangers-strike
レンジャーズストライク@wiki
ttp://www29.atwiki.jp/renst/
レンジャーズストライク@2ch まとめ
ttp://sc-asteroid.nsf.jp/rst_wiki/index.php

前スレ
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.77
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1272270290/




関連スレ
【レンスト】レンジャーズストライク初心者スレ7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1254842545/
【レンスト】レンジャーズストライク妄想スレ5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1263192614/
レンスト】レンジャーズストライク隔離スレ11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1270998611/
【レンスト】デッキレシピを晒すスレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1244635414/
レンストやろうぜ!
http://anchorage.2ch.
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/07(水) 22:58:19 ID:bOAdTbfB0
XG5弾「ザ・チケットブレイカーズ」:6月発売予定(スターター上旬、ブースター下旬)
・スターター全3タイプ
スターター専用カード9種(SR3種、R3種、コマンダーカード3種)
カード41枚+プレイシート1枚+解説シート1枚+用語解説シート1枚、1箱に必ずSR2種(R枚数未定)
・ブースター全90種+2種(N45・NR15・R16・SR14・SC2)

XG4弾「ザ・ジェットアクセル」:好評発売中
・スターター全3タイプ
スターター専用カード9種(SR3種、R3種、コマンダーカード3種)
カード41枚+プレイシート1枚+解説シート1枚+用語解説シート1枚、1箱に必ずSR1種+R8枚
・ブースター全95種+1種(N50・NR18・R14・SR12・SC1・リミテッド1)

XG3弾「ザ・Wインパクト」:好評発売中
・スターター全3タイプ
スターター専用カード9種(SR3種、R3種、コマンダーカード3種)
カード40枚+プレイシート1枚+解説シート1枚+用語解説シート1枚、1箱に必ずSR1種+R8枚
・ブースター全95種+1種(N52・NR16・R14・SR12・SC1・リミテッド1)

XG2弾「ザ・ドラゴンタイガー」:好評発売中
・スターター全3タイプ
スターター専用カード9種(SR3種、R3種、コマンダーカード3種)
カード40枚+プレイシート1枚+解説シート1枚+用語解説シート1枚、1箱に必ずSR1種+R8枚
・ブースター全94種+1種(N52・NR16・R14・SR12・SC1)

XG1弾「ザ・ファーストエンカウント」:好評発売中
・スターター全3タイプ
スターター専用カード6種(SR3種、R3種)
カード40枚+プレイシート1枚+解説シート1枚+用語解説シート1枚、1箱に必ずSR1種+R8枚
・ブースター全94種+1種(N50・NR18・R14・SR12・SC1)

ザ・マスクドライダーEXP. ベルトコレクションBOX:好評発売中
・セット内容:9ポケットバインダー1冊、専用リフィル10枚、デッキケース1個、スリーブ40枚、ベルトカード18枚
1セット:4750円(税込)

レンジャーズストライクオフィシャルバインダー:好評発売中
・特典カード2種 「PR−010 ゴレンジャーストーム」 「PR−011 ボウケンレッド」
・4穴式ナインポケットリフィル10枚入り
1セット:2100円(税込)

レンジャーズストライク公式ガイドブック:好評発売中
メディアワークス/A5判・116ページ/定価1,575円(税込)
・特典カード「PR-008 バイオハンター・シルバ」

レンジャーズストライク公式エキスパートブック:好評発売中
メディアワークス/A5判・148ページ/定価2,205円(税込)
・特典カード「PR-012 隠流忍術」

レンジャーズストライク コンプリートブック:好評発売中
ホビージャパン/AB判・124ページ/定価2,200円(税込)
・特典カード「PR-016 アバレッドAM」

レンジャーズストライク コンプリートブック Vol.2:好評発売中
ホビージャパン/AB判・148ページ/定価2,500円(税込)
・特典カード「PR-023 シュリケンジャー」

DVD「真・仮面ライダー/序章(プロローグ)」:好評発売中
バンダイビジュアル株式会社/定価5,040円
・特典カード「RK-181 仮面ライダーシン」
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/07(水) 22:59:16 ID:bOAdTbfB0
【注意】
このスレは人格に障害のある人(通称「MT」「ら抜き」)に粘着されています
スレが荒れるため決してレスをしないでください

以下の特徴に当てはまる書き込みには要注意
・カードの話題は全て『開封報告うざい』と書き込む。
・テンプレートを勝手に修正する書き込みを行う
・規範的な日本語に固執し荒らしを続ける(但し、特定の文脈に脊髄反射するだけ)
・個人的感情をスレの総意と勝手に主張する
・高圧的、侮蔑的など不快感を与える発言
・既にdat落ちしたスレで出た話題でも『既出』と言い放つ素晴しい記憶力
・自分で埋めつつ、他人に『埋めるな○○』と言い放つ正義感

過去に説得、交渉、説教などの対話が試みられましたが全て無駄に終わりました
また罵倒や揶揄等は都合よく解釈するか、とぼけるだけなので意味がありません
知能が無いようなので本気で理解できていない可能性もあります
対処法は無いためスルーやNGワード指定で各自対処してください

『うざい』『「ら」』『>>2の修正』等をNGワード登録すると皆幸せ。

それでも我慢できず、何かしら問い合わせや文句等はこちらへどうぞ
心の中の不発弾はここで爆発させてください

【特撮】ら抜き先生スレその5【トオル】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1261604789/


【開封報告は禁じていません。各人節度を持って】
【荒らしを見かけても、削除依頼を通すために一切触れないように】

以上の点を踏まえてお楽しみください。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/07(水) 23:22:53 ID:heLbr/Fb0
>>1

6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 00:28:27 ID:INtqB2FV0
>>1


対戦チャット避難所
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=xgather05&P=

これも入れてくれると嬉しい
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 15:48:46 ID:bY+jGE3hO
>>1


なんか地元では七忍と蒼九が、やたら残ってるんだが。
他の地方ではどうなんだろ?
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 18:28:04 ID:qd4SqpbOO
特に売れ残ってはいないけど七忍も蒼九もSRが微妙なのしかないから余ってても嬉しくないな
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 18:32:32 ID:n+9eYcR+0
七忍も蒼九もSRにロボが多すぎるイメージだなあ
ロボを引かないって保証があるなら買うんだがなぁw
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 18:57:29 ID:9Cx9vODl0
七忍はキリカゲとかウインガーとかあったけど再録されちゃったからなぁ
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 20:02:07 ID:kpJtmL9/0
蒼九はSWAT3人がなぁw自販で出ると微妙な気持ちになる



俺の活動範囲内だとXGはほぼ全弾(特にXG3が多い)、旧弾も三界、七忍〜蒼九、メタルは良く見かけるな
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 22:29:23 ID:uDmQ1G220
>>11
XG全弾って凄くない?
こっちだとリバイヴァ以外あまってないんだけど
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 22:32:16 ID:kW0VcnrI0
あれ?XG5のキバーラっておっぱいでかくね?
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 22:59:05 ID:kpJtmL9/0
>>12
1・2はもう流石に少なくなってきたけどね
トイザらスとかだと回す人少ないから8台ある内の半分がレンスト、なんて時もあった
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 22:59:22 ID:hjm1cmGz0
こっちには七忍、蒼九、XG3、XG4、だな残ってるのは
ってかXG5がブースター1つも買えねぇ… 再出荷とかする?
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 23:32:00 ID:krFyWZ7V0
七忍はXG1頃は結構余ってたな。
始めたばかりだったので買い集めてキリカゲ足りない状態で再録されて助かったが
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 00:43:50 ID:Yc/LE+YbO
今日カードダスのXG5やったらボウケンレッド出たんだけど…

封入ミスとかかな?
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 01:21:22 ID:ldp8t8ck0
過去弾あるだけマシだろ。
うちの地方はシングル販売すらないから、こないだのGWの時に秋葉原行ったときに
いろいろ買った。

キカイダーの組み絵のためにハカイダー(パック)とか。
残ってた自販機回したらハカイダー出たけど。
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 01:48:24 ID:Q4i1o5et0
ライダーだと三弾のスターターがかなり売れ残ってるかな。(キバOR電王)
中身が分かるタイプだからかな??
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 03:30:16 ID:lkWC0S2r0
レンストは3弾でつまづくジンクスがあるよな
三界もダダ余りだったし、
比較的捌けてるXGの中でもWインパクトは割と残ってる所が多い印象
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 04:15:18 ID:68dqGVyl0
WインパクトはFJとディケイドが強いのはいいんだが、SRのガッカリ率が一番高い気がする。
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 06:47:34 ID:a9rj45zBO
違うよ

ダブルドライバーの恐怖があるんだよ
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 08:39:47 ID:C5TyMS2v0
逆に1弾5弾はいっつも瞬殺して買い逃すと買い足すチャンスを逃す感じ
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 09:53:09 ID:ttlepRhGO
XG5は主役になるカードはあんまりないけど、粒ぞろいで使ってみて強いと思うカード多いなぁ

とりあえずゴセイと響鬼がイイネ

マックスビクトリーは超強い
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 11:14:48 ID:QnC0uTISO
XG1あんまり買えなかったなぁ…。
欲しかったスピルバンがちょうど3枚手に入ったのは良かったけど、
やはりブレイドKF当てたかったなぁ…
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 11:27:55 ID:C6y71o1F0
XG4はよかったな
出にくいシクレはそこまで高騰してないし、SRはJJ、アクセル、ゴーオンシルバー、幽汽は文句なしに強いし
ブレイドKF、ジャンパーソン、ビルゴルディも他の弾なら十分評価高いと思う。少なくともハズレとは思わない。
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 13:11:23 ID:/91eo3KS0
XG4ははずれはないけど当たりもなかった印象だな。
撃破する系が多くて、こいつをテーマにデッキ組みたいって欲求が珍しくなかった。
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 14:39:47 ID:QnC0uTISO
XG4は個人的にはスカイライダーと牛靴仮面かな、SRじゃないけど
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 15:01:34 ID:C6y71o1F0
アクセルとJJが当たりじゃないとか要求レベル高すぎだろwww
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 17:00:30 ID:R3aCyGwn0
アクセル(XG4)強いよなあ〜
警察ないのが痛いけど
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 17:45:59 ID:5Fu2FGEYO
警察ついてない方がファイヤーで回収できる分強くないか?
俺的にはアクセル使ってて警察ついてたらなぁって思う場面って余りないな
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 18:00:12 ID:cXk+WF3a0
一方、俺はウォルターで回収した
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 19:01:14 ID:aJ9fT/dq0
XG4のカードは強いがデッキの中心ってタイプじゃない奴が多いな。
脇を固めるカードが多いというか
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 20:14:18 ID:mSU1oaKSQ
ゴーオンとかアクセル、JJがまさにそんな感じだな。

逆にXG5は「こいつ中心に組みたい」奴が多い。
ゴーグルブラックとか。
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 21:07:12 ID:CybHOknQ0
脇を固めるというか、色さえあってれば大抵のデッキに突っ込めるカード多いよなXG4は
上にも書いてあるけどアクセルとかゴーオンは下手にギミック仕込んだデッキより効果が強いってのもある。
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 21:41:49 ID:Niiq5C270
今ユーザーレベルFAQ見たんだけど、デカピンクとレッドレーサー1stの裁定覆ったんだね
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 22:31:13 ID:waAzMkas0
>>17俺なんかワンピースのルフィのカードが出たぜ
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 23:02:43 ID:BcCBJXlo0
マジックで「自B」とだけ書かれた、ただの厚紙が出てきた俺には勝てまい
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 23:16:31 ID:ldp8t8ck0
>>38
開封報告うz え?
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:13:56 ID:8dnJYLtCP
昔、スーパーでバトスピのガチャ回したらレンストのカードが出てきた事があるな
店員の人が、入れ替えたばかりなので1パックだけ残ってたんだろうって平謝りだったわ
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:20:29 ID:Xo34ogC70
>>13
これ絶対中身なつみかんじゃないだろwww
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:39:54 ID:2tkLwDUs0
昔ガチャまわしたらパック晩カードがでたとか・・・

寧ろレンストは事犯が灸の3段以降辺りからからよく詰まる。
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:45:40 ID:X6KTjSep0
レンストに限らずどこの店でも必ず1台は絶対詰まる台がある気がする
そろそろバンダイは自販機一回フルメンテでもしてくれ
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:59:24 ID:CPdUHG2d0
俺どんな店でも500円以内に詰まるんだ…
しかも中には詰まったら鍵使っても開かなくなる店まであるんだけど、これはメーカーのせいだよね?
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:12:44 ID:vprkx/zO0
レンスト開始前後から稼働し始めた、薄水色の自販機は特に詰まりやすい気がする
近所の店のおっちゃんも「これハンドルが空回りしやすいんだわ」とか言ってた
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:51:35 ID:GZi/3uFp0
今日もなんとなく出にくいというか詰まりそうな雰囲気はあったんだが
SR出るまでだからと思いやってたら700円のトコで詰まった、あと100円頑張れよ…
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:21:38 ID:5Fhm6tYr0
おれ、自販機を回すには恥ずかしい歳(23)なんで、一回詰まったくらいなら店員に言わないんだが
みんなは必ず店員に言う??
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:44:28 ID:/PvOdN4k0
>>47
・・・は?
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:12:03 ID:CPdUHG2d0
>>47
金ももったいないし次の人の迷惑になるから普通言うだろ
ていうか恥ずかしいと思うならやんなきゃいいのに
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:57:38 ID:/PvOdN4k0
>>47
・・・は?
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:59:49 ID:grebRXBR0
>>47
・・・は?
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 00:01:37 ID:sZ0DyOr40
機械が故障したら店員さんに100円渡しながら1パックずつ買うよね

「あ、ちゃんと下から順番にお願いします」とか言って
人間自販機状態でSR出るまで買うわ
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 00:07:08 ID:jHIAQHpi0
自販だと人越しでもできるけどパックだと一個ずつはつらいんだよなあ
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 01:39:13 ID:1pRuBsN/0
理解の無いオバチャンとかだと一番上の奴渡してくるから困る
カード入れるレーンの横の青いレバー押しながら回すとカード出てくる事知ってる店員さんって意外と少ないよね
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 17:30:45 ID:IQjSnHwF0
軽く聞きたいのですが…

今までで使ってて1番楽しかったカードって何?
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 18:54:19 ID:kJ6ooJVo0
昔から使っているカードなら博打的な楽しさがあるトリックベント。
最近だとシグナルキャノン+Vレックスロボなんかは結構楽しい。
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 19:27:59 ID:gfBNm6Al0
俺は性能微妙だけど好きなカードとかテーマデッキを活躍させられたときかな
クウガテーマデッキはデッキスペースくう割にはアルティメット系以外がつらい…
小野寺クウガは割と使えるけど
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 19:56:18 ID:TnSCdd1uQ
大神龍かな。
出たら驚かれるから。

話変わるけど前メレスラにアームドティラノ突っ込んでる人がいてかっけーって思った。しかも勝ってた。
理由を聞いたら「出たら驚くでしょ?」って言ってた。
やっぱ普段出さないだろってカードを使うのは楽しいよ。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 20:07:30 ID:FXivOgJI0
ジャイアントローラー+アギトBF・・・
最近ではCCもセットです
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 20:51:40 ID:8IsdsEp+0
>55

ゾロー兵だな。戦闘員好きなんで。
昔VRVマスターと青黒で組んでた。
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 22:11:07 ID:8hlK/cq00
あんまりみんな使わなさそうなコンボだけど、ランorガンツ先生で敵ユニの心要パワー2以下にして2以下にしたユニットを紐男爵でラッシュエリアに戻してゴーグルイエローでコマンド送りにするコンボとか使った人いるかな?
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 22:18:34 ID:9yxq9KO20
アカレッドかな
昔はそこそこ戦えたが最近じゃSユニが次のターンまで生き残るのが厳しいから使いにくいよね
あとはスーパー戦隊魂でSP1レッドを大量に出して7連続ストライクとかも好き
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 22:55:01 ID:u3ccuGZ7P
バトルフランスとミスアメリカ使って女デッキ組んだな。
素のBPが低いし最近はラッシュエリアにまで届く効果が増えたからネタの域は
出ないけど。
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 23:13:18 ID:kJ6ooJVo0
>>63
そのタイプってBP低いからサイクロンとかオルゴールとか使いにくくてやりづらい…
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 23:22:27 ID:gfBNm6Al0
>>63 最近はゴーオンシルバーとか強い女ユニットも増えてきてるから改良次第では十分いけると思う
全体的にパワー軽いのもポイント高い
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 23:36:03 ID:s7Obc3xU0
>>55
結構嫌われるがディケイドCFは使ってて楽しい
普段ラッシュが面倒ってレベルじゃない飛翔態やプチ面倒なCFJF、
出ても死にやすいアギトSHFとかを気兼ねなく使えるのはクセになる


今はゴウラムに轢かれる仕事が待ってるが
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 23:50:41 ID:LMYm8HHx0
未だ現役カレーデッキ。
先日のガンスリでも1勝あげる事が出来ました。

まあ主に頑張ったのはトージャウルフでカレーは最期のターンで手札に来たんだけどな。
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/13(火) 00:37:32 ID:JasVlnR20
デネブあたり入れておけよ………。
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/13(火) 01:24:36 ID:31iEusZv0
そのデネブも1枚じゃあなあ
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/13(火) 01:58:32 ID:d6xcu8Nf0
スカラベアンデッドだな
オルゴール食らった後にしたり顔で出すのが楽しい
最近だとゴレムカードやFFRから飛んでくるから出しやすくなったし
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/13(火) 06:11:50 ID:kbZkw3xY0
>>55
大帝ラー・デウスだな。
SP1だし、なんか悪いこと出来そうなところとかw
最近はキバーラと組ませて、「男」つけて何でも落とすのがイイ!
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/13(火) 13:45:55 ID:Pf3oQ7VJ0
ン・マ好きなんだけど
嫌がられそうで大会で使ったことない
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/13(火) 16:19:55 ID:E8eRaTmvO
最近大会出てないから分かんないけど、流行っているデッキってなんですか?
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/13(火) 22:05:05 ID:QsbwY444O
「このゲームはレアカードが無くても十分戦えるんだよ。」
と、やり始めたばかりの友人に説明するために、赤緑のNR以下だけで組んでみたが、

使ってみると結構楽しいw
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/13(火) 23:17:42 ID:UpdkUwc/0
少し愚痴をきいて欲しいんだ

さっきトレード掲示板使ってトレードの交渉してたんだ
アクセルトライアルのトレードで、パック版提供予定だったのな
で、メールが来て交渉内容確認、問題なしっていうメールが来たのさ
そんで送り先聞いたら帰ってきたメールが
「パック版手に入ったから自販のみ希望します」だってさ

こんな感じだったんだけど、これはマナー違反にはならんのかね?いくらなんでも酷いと思うんだ
長々と愚痴ってスレ汚しスマン
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 00:27:14 ID:pFymasmWQ
>>74
わかるわー。
黄緑女デッキとか組むとSR0、R1、2枚で普通に強いもんな。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 00:46:58 ID:oITaRE1b0
>>75
隔離スレでどうぞ。
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 00:47:39 ID:hwdRCbs80
>>75
マナー違反というかモラルの問題
まぁ隔離ネタだと思うしこれ以上はやめておこう
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 01:43:02 ID:kU5is4BG0
バトルフィーバーロボとシュリケンジャーのコンボが面白いですね。
シュリケン2人、メカ3体、コマンド4枚以上用意しておけば1ショットキルできます。
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 01:47:58 ID:vAQ0hA7S0
>>79
ワンショット?ああいいぜ、ただしその頃には、あんたは八つ裂きになっているだろうけどな!
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 20:22:33 ID:hwILxlUH0
コール持ちを含めてストライカー7人用意しておけば1ショットキルできます
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 21:00:11 ID:UPtqiYCx0
ストライカー7人だけじゃ無理だろ
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 23:56:15 ID:5mNYKEIy0
マックスビクトリーロボ!と思ったら捨て札の枚数がありえないことになりそうでパス
そういう意味じゃ一発のダメージはビクトリーロボのほうがまだ狙えるよね
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/15(木) 00:25:26 ID:TocXE6YF0
>>79
シュリケン3体とBFロボがそろえば即ワンショットキルできるんだぜ。
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/15(木) 00:35:53 ID:1AWgV3Qd0
それだけ並べる時点で即とは言えないけどなw
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/15(木) 00:36:56 ID:RrR9ck4X0
ただ、1ターンキル系デッキの初見殺しっぷりは異常。

だから使うんだろうけど
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/15(木) 02:23:36 ID:PvhDCHgDQ
そこでハリアーですよ。
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/15(木) 06:26:51 ID:OJ3Q9xno0
無限ドロー系のデッキもワンショット狙うデッキだし、そういうのが流行りなのかねぇ
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/15(木) 06:56:30 ID:vTJsUq1G0
ドヤ顔でシュリケンジャーとBFロボのコンボを決めに来た相手に、マジパンチを打つ快感
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/15(木) 09:36:41 ID:fFlUp1UT0
クロスギャザーコンプリートブックって出てるけど、レンストのvo.3は出てないのか
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/15(木) 21:08:45 ID:q4m6bzdH0
出てないよ
8弾9弾のカードリストは自作しよう
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 06:49:45 ID:UmvI0ltE0
>>89
BFロボ使ったワンキルの利点ってJC持ちを積んどけば
マジパンチも食らわないってところなんじゃないかな。
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 13:03:29 ID:b+bU5p/x0
この間天雷旋風神ラッシュした返しのターンで3点くらって負けた…
改めてUFの除去耐性すげえと思った
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 14:07:08 ID:T8hoIe47O
最近、青単色メタルヒーローデッキが楽しい
MVPはダイアナとグランナスカCF。追加点を狙えるヘレンは序盤に来ると腐り気味
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 00:14:19 ID:AIZQ+C6o0
ん?
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 14:24:26 ID:ipzVIIV50
グッドスタッフ(笑)
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 16:36:44 ID:CHK9rrQu0
潮時だねー
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 17:53:56 ID:t0gQDV2r0
>>97
この手の書き込みももう恒例になるくらいになw
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 18:59:04 ID:LMvsjEf60
次弾の収録がはられりゃ人も集まるわ
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 19:21:30 ID:CHK9rrQu0
>>99
ゲームしてる人間が少なすぎるから潮時なんだよ
こんな感じなら大会開いてる店舗も減っていって店頭にも並ばなくなって…
まさに潮時だな
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 21:33:31 ID:S675uMnS0
>>100
潮時だがエクシードラフトが出るまで待つことにするわ・・・
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 22:24:13 ID:rKYHq+TB0
次弾のタイトル判明

ザ・ブレードアッタック

ダークナイトやレッドファルコンなどの剣を持ったキャラ特集らしいよ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 22:38:37 ID:Ibn9n15/0
そういえばもう夏休みだったな・・・
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 22:48:19 ID:Q1zIhdf40
折角タイタンなんだからディケイドクウガTF出してほしいわ
特徴武器無効化みたいな
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 22:48:35 ID:SdiYA5iw0
誰かピエール使ったデッキ使ってる人いる?俺も組みたいけどなかなか思いつかない。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 23:06:17 ID:dishZxT60
>>105
対ロボコン等の序盤の殴り役に入れてる
パワー0でBP2000だから悪くないし、リードはおまけ程度の考えでたまにゴルゴムの仕業使ったり
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 23:18:39 ID:W9fjbfrH0
>>104
そろそろカラミティタイタン持ちの本家を出してくれても良いと思うんだ
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 17:52:06 ID:1Rs9OP490
>>104
現状特徴に武器があるのってLユニ用だけだし、Sユニでそれを無効化って厳しいと思う
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 00:19:23 ID:8OkY3SpdQ
ズバーンって武器ついてないっけ?
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 00:23:58 ID:+65+eSEg0
>>109
ねえよ…。
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 03:59:58 ID:o/502JWy0
今までもバズーカや剣があったのに、いまさら特徴:武器とか
本当に最近のカードは思いつきで適当に作ってる感がある

初期のは作品への愛があったけど、XGは特に原作レイプとしか
思えないようなの多いよなぁ・・・・アクセルとかアクセルとかアクセルとか
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 04:40:20 ID:UVTE7joa0
アクセル如きでガタガタ言ってたらメタルヒーローのファンは発狂死するなw
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 04:54:35 ID:TzQPrudwO
>>4の訂正
【新情報を伴わない開封報告や所持状況報告などは、チラシの裏発言にあたるため、禁止です】
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 04:55:26 ID:TzQPrudwO
>637,696,753&755,770 各々>510,683,731,720を読め
>647,660,764,859,44,46 チラシの裏に書け
>669,795,73 前レス読め
>704 誤った指摘すんな
>710-711 こ「ら」れる
>776 3つ上のレスも読めないのか?
>798,958,16,18,25 開封報告うざい
>800 の「方」が
>818,823 2ndなどない
>829 キ「ャ」ノン
>836-837,840-841,55-56,58-72 アンケート厨うざい
>860 わかってるなら書くなアホ
>873,90 さんざん既出
>891,57 意味不明
>924 凄「く」
>934 みたい「な」の
>937 4つ上のレスも読めないのか?
>954-957 よそでやれ
>994 増えねーよアホ
>18 所持状況報告うざい
>33 6つ上のレスも読めないのか?
>85 読解力を磨けアホ
>109 な「かった」っけ
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 05:54:19 ID:0XUX2qegO
この執念はある意味凄いと思う

もっと別の事にいかせれば一番良いんだが
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 06:52:43 ID:GNISgfxs0
妖力が滅べば気力も滅び、気力が残れば妖力もまた残る。全てが虚しい戦いなのだ。勝負は永久につかない。

MTってゴーマみたいなモンだと思ってたけどレンスト無くなってもこいつは元気でやっていきそうだわぁ
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 08:08:47 ID:tQSMjXnz0
>>111
フレーバーの質があからさまに落ちたよな。
原作の台詞そのままとか、歌詞をアレンジした
「安易にかっこいい」のばっかり増えた。
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 09:10:26 ID:A73jrnQF0
>>117
セリフフレーバーでもほとんど同作品内のifかけあいな気がする
最近だとバジン×(水)とか好きだけど
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 10:24:39 ID:cbcrQ+nb0
中の人ネタのフレーバー(アオレンジャーみたいな)をもっと増やしてほしいな。
例えばシュリケンとシュリケンゲストを絡めたフレーバーなんかだと嬉しい。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 10:47:22 ID:j72rLIRtO
イラストも残念なの増えたよな。
アクセルやナイトファイヤーみたいに背景何も無しの手抜きがSRでやたらと多い。
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 13:18:00 ID:n78sMjFV0
レンストだけじゃなくてガンバライドやダイスオーでもそうなんだが、
ナイトファイヤーを始めアレなイラスト連発してまくってるナガサキが重用されてるのが本当に気に喰わん
パッと見だけはまだそれなりに良く見える黒田と違って、こっちは本当に安っぽいからゲンナリする
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 14:10:54 ID:FvrLgKmg0
ナイトファイヤーは、今後ソルブレイバーと組み絵ででてカッコイイイラストになって戻ってくれればな。ナイトファー能力は使えるからいいけど、イラストがダメだな。
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 14:18:06 ID:tQSMjXnz0
イラストといえばディケイドアギト……ありゃ何なんだ?
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 14:51:31 ID:VlhK5IXGO
>>121
単に仕事料が安いのかも知れん
それか上手い絵師と違って暇だから請け負ってるとか
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 17:54:05 ID:n78sMjFV0
>>124
やっぱそこに行きつくよね、名前ググってもろくな物出てこない位マイナーな人だし
せめてSR位は厳選して絵師呼んできてほしいわ
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 19:00:40 ID:BgRARbGC0
>>124
やっぱそこに行きつくよね、名前ググってもろくな物出てこない位マイナーな人だし
せめてSR位は厳選して竿師呼んできてほしいわ
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 19:14:47 ID:ikyw0gpA0
まあ、単純に開発費削る→ロクな仕事が出来ない絵師にお鉢が廻るって流れなんだろうな

>>123
XG523も結構酷いが、あれは殿堂入りクラスだな
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 19:47:19 ID:1jsg6KyW0
よし燃料投下だ!
バレサイトにレンスト情報きたよ

タイタンボーイ!
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 19:50:43 ID:MmeU6IuaO
サムズアップが肩アーマーで隠れてるクウガUF・・・
劇中描写とも違うし、一体何がしたかったんだ

それはそうと三式にフィギュア王の早売り情報来てるな
ギガント持ったG4が嬉しい
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 19:52:59 ID:oeEnsSsVO
レー・バラキェ…。
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 20:04:56 ID:ikyw0gpA0
ワンセブンは情報出てたけど、ワンエイトだと…
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 22:04:46 ID:kD93pyW20
次弾はM、Lサイズのユニットがかなり増えそうな感じだな
シロネリオオザルとか誰得w
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 22:45:12 ID:vKQ7rmKq0
ンモー、レー・バラキが悲しそうな瞳で見つめてる〜。
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 22:52:05 ID:VvI9paeH0
>>117
最近のフレーバーで好きなのはビクトリーウォーカーかね。
Wと絡めたフレーバーに思わずニヤリとしてしまった。
フラッシュマンやブライ兄さんのような切ないフレーバーはもう出ないもんかのう。
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 01:08:33 ID:7SI2+LId0
森下さんが最後に描いたのってライダー4弾?
あの人の絵好きなんだが、ガンウォーやらサンクルやらで忙しくてこっちまで手が回らないのかね
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 01:20:50 ID:FnN3FFlr0
>>135
9弾のバリブルーンが最後だった筈
Asまりあのロボ絵が森下っぽい雰囲気だけど、XG入ってからはSユニばっかだね
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 01:56:21 ID:xVgmJBo60
やっぱりXGからプレックス制作じゃなくて
悪名高い某下請けに替わったのが痛いな

森下さんやバンダイ系の主力どころは、
あそこ嫌ってるみたいだし
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 03:10:33 ID:myK3PHFe0
Sユニットの仮面ライダー率が高すぎて萎える
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 03:39:19 ID:IkWQ753UO
実際のところ、ライダーってどれだけ売上に貢献してるんかね?

特撮興味ないユーザーなら、性能さえ良ければムキムキマンでも欲しがるだろうし、このスレ見る限り「ライダーもういいよ」って人も少なくないだろうし。


仮にライダーと戦隊とメタルとその他枠の比率が1:1:1:1だったら、やっぱり売上落ちるんだろうか。

個人的には今まで以上に買い漁るんだがw
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 03:58:05 ID:FnN3FFlr0
今回のライダーSRなんてほぼ全部が2ndだしな
流石にネタ切れ感バリバリだわ

放送中なのに最高位R止まりなゴセイジャーが色々と不憫過ぎる
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 04:06:22 ID:/iddm7V30
ワンセブンのイラストは何だ?
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 10:17:33 ID:ye282qU90
サイクロンメタルはまだー?
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 11:28:32 ID:TjFHs7e70
ナインボールだっけ、ディエンドコンプリと愉快な仲間達
あれ全部スーレアって事は流石に無いよな?無いよな?
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 11:56:09 ID:DMqvjVQbO
G4、リュウガ、コーカサス、スカル辺りはSRでもおかしく無いな

むしろ戦隊劇場ロボにSRが何枚来るかが気になる
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 12:19:25 ID:6ID7/MwdO
>>140
2ndなんてねーよアホ
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 13:03:00 ID:U5ThcL7o0
>>137
ちょくちょく製作変わったネタ出るけど下の表示がなくなったくらいじゃないの?
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 13:07:08 ID:q5U+fB7y0
>>134
新クウガUFのではダメか?
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 17:35:35 ID:MEt1Q9110
>>146
ゲームの質とか売り方は間違いなく変化してるだろう
スターター連発したり、重要キャラでもプロモカードのみにしたりとか
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 20:52:11 ID:pLg0Nhrs0
オリカレベルのテキストも増えたな
スーパー1・EHとかソルブレイバーとかW・FJ(XG4)とか
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 22:04:11 ID:iMjUJP1z0
>>149
弱い方の意味でオリカレベルって単語を見たのは初めてだぜ…
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 22:37:32 ID:EdLCVDx1O
昔からえらく弱いのをネタにされるカードはあったような

ジル様とかファイヤーカイザー1Stとか
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 22:39:42 ID:g92SnyRO0
オオザルの存在感は異常
ttp://ca3.blog76.fc2.com/blog-entry-721.html
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 22:45:56 ID:lnNsJvO80
ゴーゴーフォーミュラさんディスってんじゃねーぞ
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 23:01:51 ID:uDNhVJ1x0
オーズのコンボ名ってカードじゃどういう表記になるんだろう
つーかなんでタカトラーター
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 23:04:06 ID:sMMlhbLP0
DGBKみたいになるんじゃないか
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 01:03:04 ID:TSHU05i80
頭:T・G・L
胸:T・K・G
足:B・T・Z

今のところなんとかなりそうだな
タカトラーターだと、TTTだから
むしろ仮面ライダーティーズって感じだがw
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 01:06:55 ID:rHZHq0FN0
仮面ライダーオーズ TTBC みたいな?
カタカナ表記の方が分かりやすい気がする
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 01:18:32 ID:TSHU05i80
タトバくらいはいいが「ガタゴリーターコンボ」とかになると長いんじゃね?
まぁ、ジャンボフォーメーションやグランナスカ各種に比べりゃ楽勝だけど
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 02:48:19 ID:lpz0evMd0
しかし、新録67枚はやっぱり少ないな。
収録されるであろうゴセイナイト関連と今回の情報で大体もう3分の2は判明してるのに、出るのは10月上旬(amazonだと下旬)。
テンションもたないな。
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 03:58:09 ID:rHZHq0FN0
初期弾も70種位だったけどな
今ネタ切れ酷いし暫くこれ位でも良いんじゃなかろうか
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 04:13:34 ID:9WORRW7+O
別に最速収録とかどうでもいいから
どうしてこうなったって感じになるのは勘弁してほしいな>オーズ
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 05:49:22 ID:K3Hgtghq0
とりあえずまだ原作見てないけどSRで色的に強いしカードとして使う分にはいいよね?
なデザインになるにメダル10枚
あとW×キカイダーみたいにWSPのデミタス入れてほしい
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 06:22:57 ID:XR1gutJM0
2弾、3弾並に戻って細々と続けて欲しいわ
今のSRとSCどう考えても多すぎる
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 06:45:33 ID:SZLj4JWW0
>>163
2弾、3弾並ってXGのだよね?
黒騎士や獅子だったら細々どころじゃないぞ
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 06:46:42 ID:n09VP2M60
今回SRとかの数ってまだ出てないよね?
何か裏があるような気がする…?
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 08:09:11 ID:rHZHq0FN0
>>164
今からしたらSR4種とか嘘みたいな話だよな
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 08:42:22 ID:r5XVJYqn0
>>164
もしかするとライダー2弾かもよ
1箱にSR1枚とか細々の極み
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 08:48:11 ID:sHv8RxjpO
当時はSR枚数は少なかったが、今の倍ぐらいSR出にくかったぞ
まあそれでも今よりはずっと集めやすかったか
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 13:31:46 ID:jdAtdj3tO
SCはともかくSR枠減らされたら、平成ライダー優遇が余計ひどくなるんじゃ…それこそSR全部平成ライダーみたいに。
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 17:10:29 ID:qmvKeJhw0
>>150
弱いって意味じゃなくて
「テキストがルール的に雑」って事でしょ。
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 21:29:53 ID:oSVM/iaN0
カードケース、セブンイレブン限定発売て・・・
ガンバライド入れに使う人のほうが多そうだな
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 23:09:34 ID:dWIdzpn/0
レンジャーズストライク商品なのになんで「仮面ライダーカードケース」なんだ
ライダー、戦隊、メタルで1種ずつ出してくれればいいのに
ライダーだけにするならガンバライド商品にした方が売れそうだし
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 23:51:49 ID:7UCGUCJL0
ライダーのファンの人はこういう商品にお金使ってくれる人が多いんだろうな
戦隊とかメタル好きの人は輪ゴムでも使ってろってことだ
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 23:56:54 ID:rHZHq0FN0
もう今のレンストに過度な期待をするのは間違いだと思う
良くも悪くも(悪の方が目立つが)普通のバンダイゲーになってしまった
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 01:38:27 ID:m7VuPaxDO
クロスギャザー言われたい放題だなw
ファーストエンカウントの時のワクワク感はどこへ行ったのやら…
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 02:18:08 ID:1L1oZtd0O
というかみんな予想妄想してネガティブになってるだけだよ流れ見る限り
まあその方が喜びやすく凹みにくいから正解かもしれないけど
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 03:02:56 ID:lKOIGj2nO
>>175
仕事が適当になってきたからなぁ
色々合併して参戦したけど
XG1じゃブラックビートが入ってないのにパックの箱に書いてあるし
他にも白熱する実況が特徴持ってたり
カウンターのアイコンがタッグになってたり
オメトロがSユニットになってたり

結局こういう仕事って適当な事ばかりやっていくと
自然にやる人少なくなるよね
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 07:32:44 ID:X1uq0PWt0
後はゴセイブラックの印刷ミスにキケイダー等の公式のやる気の無さ具合
これだけ続いてネガティブになるなという方が無理だべ
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 09:07:52 ID:Ic50rDO60
XGなる前のミスってアレくらいか
G3のアイコン間違ってたことくらい

あ、あとシグとサラのナンバーが逆だったのもか
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 09:42:12 ID:jR17RTmP0
個人的には九弾から何かが狂った気がする。
主にジェットイカロスとか。
そういえば最近ウイング見ないなぁ・・・
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 09:44:35 ID:j4I+4gxd0
>そういえば最近ウイング見ないなぁ・・・
ありえない
何かの間違いではないのか?
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 09:47:53 ID:jR17RTmP0
俺の周りにいないだけか。
どんなの使われてる?ゴーオンゴールドとグリフォーザー以外で。
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 09:57:18 ID:X1uq0PWt0
XGバルイーグル、ナスカあたりは普通に入れてる
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 10:01:56 ID:ctwv9LZg0
ゴセイレッド(XG5)、尻彦、タブー、ウォルター、バリブルーン、ライジンゴー、ゴーオンシルバー
この辺は割とみるな
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 10:07:19 ID:inIwlXDe0
グリフォーザの時代は終わってたのか・・・
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 10:12:07 ID:dZp+sbG30
>>185
そいつとアニ以外でだってばw
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 10:25:55 ID:inIwlXDe0
ああ、ごめんw
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 10:44:52 ID:PuFj5HS7O
>>177,179
さんざん既出

>>179
羅列うざい
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 12:53:10 ID:jR17RTmP0
みんな色々使ってるんだな・・・
ライジンゴーやバルイーグなんて一度も見たことないぜ・・・
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 13:00:52 ID:oHVD7CdC0
バルイーグルはパワー2でBP3000な上
ウイングで「※これは敵軍ターン中、 「SP1」 以上のユニットと〜」と相打ち取れるから
かなり優秀
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 13:25:56 ID:/9+ykyfm0
ライジンゴー、人数稼ぎに優秀じゃないか
現状、ホールド状態のビークルを対象にした効果も無いから、
ウイング使用後だってウイングが使えなくなるだけでデメリットが全然無いし
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 21:00:46 ID:9bCX+t3E0
ライジンゴーは安全にオメトロ回せるからかなり便利だな
アクロバッター(XG4)もそうだけど、1番に出られるビークルは強いわ
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 21:01:00 ID:PwpOsuSRO
すいません。ちょっと質問させてください。今日カードショップで赤い箔の「第三の眼」を購入したんですが
これっていつ頃収録されたカードかってわかる方いますか?
緑の箔はライダー一弾に収録されていたのはわかるんですが…
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 21:06:49 ID:dZp+sbG30
>>193
赤い箔も一弾だよ。
ザマス一弾の箔押しは自販機とパックでタイプが違う。
(スターターはその二つとも違う)
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 21:07:14 ID:tcGy60wC0
>>193
ライダー1弾はパックと自販で色が違う。
緑も赤もどっちもライダー1弾のカードです。
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 21:10:08 ID:1L1oZtd0O
因みに赤い箔はパックの方
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 21:14:45 ID:PwpOsuSRO
>>194-195
回答ありがとうございます。
赤箔ってジライヤしか知らなかったんで珍しいカードかと思ったら
そうでもないんですね…
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 21:23:28 ID:/CQDXOg60
前提がすでに珍しくねえ!
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 21:39:21 ID:PuFj5HS7O
>>198
読解力を磨けアホ
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 21:58:29 ID:A1nN493zO
オーズのカテゴリ何になると思う?
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 21:59:27 ID:eSWpL9eg0
そろそろWBさんにくわえてあげても良いと思うんだ・・・
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 22:07:07 ID:4UQhPFd/O
>>200
WBじゃない?
Wみたくマルチは無理な気ガス
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 22:08:08 ID:/9+ykyfm0
オーズはWB以外ないと思うけど
公式サイトを見る限り、力の源はブレイドみたいなもんでしょ
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 22:19:40 ID:inIwlXDe0
赤はしばらくネタに困らなそうだな
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 22:46:08 ID:dZp+sbG30
しかし、ゴセイジャーの赤は本当に無理があるよなw
次回出るアバレヘッダーはモロに赤要素があるのかな?
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 22:57:00 ID:jR17RTmP0
マルチなんてわざわざ作る必要あったんだろうか。
すでに開発が持て余してる感じだよな。
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 23:07:23 ID:j4I+4gxd0
ゴセイナイトはMA単色にしてくれないかな…
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 23:08:50 ID:ozbQttre0
オーズはWと同様のマルチカテゴリだろ
タトバがトリプルマルチでWB・MA・ETのはずだが
ソースはVジャン札王のバレ画像より
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 23:11:24 ID:NVL/xIXF0
>>207
むしろゴセイナイトはマルチで許せると思うんだけど
そのまんまライオンなんだぜ?
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 23:11:45 ID:08CrV8DP0
>>208
それ本当だったらもう意味不明だな
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 23:11:45 ID:Of18E3C40
現状のマルチは圧倒的にリスクのほうが大きいよな
よっぽど強いカードでないと割に合わん
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 23:14:29 ID:eSWpL9eg0
正直、マルチだとHJやブラックビートクラスでようやっとまともに組もうかと思うレベルだよな…
最低でもビーファイター勢くらいのスペックはないとデッキにはいるかすら
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 23:17:09 ID:y+7Mcczu0
「キャラ配色とカテゴリ色が一緒だから」
みたいな理由でカテゴリを付けないでほしいな
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 23:18:08 ID:1L1oZtd0O
>>213
Wだけでたくさんだな
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 23:19:14 ID:X1uq0PWt0
XG5弾ゴセイレッドとブラックはかなり強力だと思うけどな
何気にエリアや追加条件関係ないし
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 23:22:33 ID:l5xb82xt0
マルチのせいで好きなキャラでデッキ組むのに色決まってるのがむかつく
ビーファイターカブトがWBだけならゴウライジャーと組ませたりして楽しいのに。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 23:28:54 ID:hTbU85kG0
>>208
マーク3つの画像あったけどテキストはダミーだたし開発中のサンプルだと思いたいな。
オーズメダルがMA・WBで自販機バイクやドライバーがETだから設定上トリプルカテゴリでも言いわけは出来るけど。
つか新キャラ出るたびに無理やり新システム付けようとするのやめてほしいな。
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 00:25:50 ID:SPMhrpLZ0
>>214
そのWにしても、メタルに当てはまるカテゴリ無いしな
思いつきで中途半端な仕事しすぎだわ
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 00:31:11 ID:oHfIUq8rO
>>202
みた「いに」

>>204
困らな「さ」そう
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 00:33:09 ID:Fd+TkPTk0
ヒートメタルがワイルドなのに、ファングジョーカーはダーク一色とか意味わからん。
ファングこそワイルドだろうに。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 00:33:44 ID:xE3s8bbRO
>>218
コマンドにメカやら恐竜やらは適切な再現でない気もするしな
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 00:45:07 ID:flpL9bWj0
Wは最低フラッシュマンみたいなテキストでもよかったのかもね

それでもメタルに当てはまるカテゴリ無いけどさ
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 20:31:11 ID:nExHmYjx0
とりあえず、リミテッドレアとマルチを廃止して欲しい
誰得だよ。アレ
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 20:44:44 ID:TZ5FnL880
はわわ〜
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 21:36:33 ID:2IA1n1fi0
>>223
リミテッドレアはコマンダーと共に今弾から無くなってるじゃろ
というかWCJXをリミテッドにすりゃ良かったのに…
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 21:56:48 ID:7tNZgKXp0
デッキケースにエクストリームがあるなら
次の弾でもWCJXでるかな?
先行で画像バレしないかな
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 23:31:06 ID:Fd+TkPTk0
コマンダーとは何だったのか・・・
そういえば廃止した理由ってどっか書かれてた?
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 23:57:01 ID:+bnktn5q0
>>227
書くわけないだろ、売上特に上がらなかったからとか
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 00:02:53 ID:Qa2vOu3X0

そして誰もいらなくなる

ご精ジャーはマルチでなくてもヨカッタ希ガス
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 00:21:51 ID:Svvane6W0
取りあえずau規制
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 00:44:12 ID:bNfmZGXb0
別にコマンダーがあるからって無駄に買うようなもんじゃないし
スターター3種揃えば勝手に揃うんだから良心的だと思う
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 09:20:45 ID:FWnaPN3c0
まぁたしかに、わざわざイラスト使う為に肖像権クリアしてるのに
売り上げ伸びなかったらバンダイ的にはなかったことにするよな
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 16:55:37 ID:AyGBN3uV0
ちょいと聞いてみたいんですが…

ハイランダーで入れてみて意外と強いなと感じた

カードって何かあります?
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 18:35:21 ID:iTuv1bsq0
意外でも何でもなかったけどゴーグルロボ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 21:51:02 ID:kcae10TE0
で、トリプルマルチってマジ話なの?
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 22:08:36 ID:l9TEXn+/0
マジ話だよ、って言ったら信じるの?
ここ2chだよ?
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 23:04:01 ID:lvhAVmjR0
少なくとも確実なソースがないとな・・
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 23:07:16 ID:iTuv1bsq0
Vジャンプじゃないの?
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 02:23:51 ID:ZI4M1rDK0
>>208の発言はガセだよ
札王ってもうコーナー名変わってる上にレンスト取り扱ってないし、一応確認したけど他にレンストの記事ないし
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 07:10:00 ID:/ai9BKy10
2色マルチがクソ扱いされてる現状で、3色マルチを出してくるわけ無いわな
…いや、しかし磐梯なら…
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 09:20:31 ID:iVhCumPh0
まあ見合った性能さえ持っていれば3色マルチ自体は悪くはないだろうけど
Wが殆どのフォームでマルチだったばっかりだからな

とりあえず、そろそろカテゴリがMA単色のゴセイジャーを出して欲しい
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 14:39:14 ID:sTOjSiyZ0
3色とかマジで出したらもはや糞ゲークラス・・・・・・

それよりはマルチしかない奴を1色で出して欲しいよ
ビーファイター系統とか・・・
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 18:36:21 ID:mLL22bYt0
そもそもオーズって全コンボカード化する気あるのか?
というか劇中ですら全部は出ないんじゃないか
Wですら基本フォーム(CJ、HM、LT)以外は滅多に出ないのに差別化なんかできるわけが無い
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 19:49:39 ID:N+rwBE6SQ
ってか、オーズって全何種類いるんだ?
タトバしかしらんけど、トタバとかバタコとかになるのか?
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 20:27:48 ID:/ai9BKy10
グロンギ語みたいだなw
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 21:04:14 ID:LvVcpNrW0
そうしてまたライダーが勢いづくのか・・・
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 21:13:29 ID:6GatdXji0
もうSpecial OOO Editionでいいよ
収録カードは全部オーズのコンボ違い

シクレはディケイドオーズ
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 23:46:03 ID:12pbwTiD0
なぜだか不意に近くのジャスコにマスクド一弾が入ってた
試しに回したら月影が出た
おお・・・
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 05:13:16 ID:W3jGkQ710
ディケイドオーズ吹いたwww
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 06:49:25 ID:XqoN+/wW0
>>247
Special 「OOO」 Editionならシクレはオーガしかいないだろうw
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 09:30:03 ID:Bs15fKNv0
キカイダー00とかいい具合にマイナーかつSICで主役って箔もあるしシクレって感じじゃない?
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 09:53:09 ID:DhztXrNR0
いい具合?
全然知らんぞそんなの
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 22:09:50 ID:d7Zqz/mN0
映画タイトルの「火の山、吠える」や「フルブラスト・アクション」もオペで登場かー
「最強のプレシャス」にも期待したいところ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 22:23:56 ID:DhztXrNR0
流石公式
ギガンテックタイタンのシクレのG電王をいきなり公開か


本っ当にやる気無いな
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 22:27:18 ID:MnP1ihad0
もう狙ってるとしか
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 22:27:52 ID:SSNdCQub0
おい・・・落ち着けよ・・・
G電はチケブレのシクレだろ・・・って釣りか・・・
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 23:32:36 ID:Wtv2CVNk0
公式、ある意味すげえなw
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 00:02:23 ID:Pf9bKzlr0
当初は6弾のシクレの予定だったのを
無理やり5弾にねじ込んだんだったりしてな

それで5弾のシクレは2種になったという
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 04:37:24 ID:x5nwFvXR0
ゴセイジャー6枚だけか…
残る二枚がワンダーだとしたらグランドいるのにナイトブラザーは無しって事になるが
ナイトからグランドに即ゾードアップとかだったらなんか嫌だな
これでナイトまで残念仕様だったらゴセイナイトは許さない
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/31(土) 17:42:48 ID:QwjlWmcO0
ロボコンとオメトロでコマンド加速しつつ
コマンドに送ったカードをチーフ(XG5)とプロモアクセルで手札に移して
そのアドバンテージで押し切るってデッキ考えてるんだけど
アクセルを安定してラッシュに戻す方法って自分の能力とがんがんじいいがいでなんかないかな

青緑で加速持ちコマンドに置くのが安定なんだろうけどどうもパッとしないというかありきたりというか
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/31(土) 17:56:30 ID:B5m1L1iq0
>>260
ゴーゴーダンプ
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/31(土) 19:29:11 ID:e6OIBAUh0
地味だけどオメトロ前提にしたらパワードイクサーは光ると思うの
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/01(日) 07:21:48 ID:jK15D0HR0
>>259
ゴセイグレートに倣って「グランディオン+シーレオン+スカイオン」と書くだけ書いておいて、
その後ガン無視ってのもありえるな
果たして個別ゴセイマシンが収録される日は来るのか
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/01(日) 15:02:01 ID:3vlYpkEa0
>>260
コマンド多くなるんだから、バトルダンスでよくね?
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/01(日) 16:08:30 ID:gHVs/YhV0
アクセルを安定してラッシュに戻す方法
って事ならハリケーンに乗せたRCもちをFFRでアクセルと置き換えれば毎ターン終了時帰ってくるけど
果たしてそこまでやる必要があるのかってことだね。
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/01(日) 16:10:01 ID:gHVs/YhV0
>アクセルを安定してラッシュに戻す方法
ってことだけで考えればハリケーンに乗せた奴をFFRしてアクセルに置き換えれば
毎ターン終了時に帰ってくるぞ
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/01(日) 18:27:28 ID:Lp1fcR4F0
XG5の電王スターター、SRだけ抜いて放置してたんだが今見たらモモタロス(1st)が2枚入ってやがる
で、モモ2ndが無い

なにこれ封入ミス?こんなの初めてなんだけど結構あることなの?
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/02(月) 23:57:23 ID:iVG42pAL0
ダウジングスリッパがサーチカードで収録されたら6弾を1カートン買う
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/04(水) 21:05:24 ID:+VwdR/kI0
>>260
青緑はありきたりと感じるなら教授たちと組ませて赤緑とかは?
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/05(木) 21:39:22 ID:3gUBXdeR0
>>267
たまに封入ミスはある。自分も2回くらいあった。
バンダイに問い合わせれば、状態にもよるけど交換してくれるよ。
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/05(木) 22:01:42 ID:0vlyZcFA0
>>270
まあ、モモは1stの方が潰しの効くシステムカードだから持ってて損しなくていいんだけどさ。
逆だったら苦情言ってたかもしれないけど。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/07(土) 00:49:15 ID:IGDHx0/g0
公式更新したけどまたTOP絵だけ

何があった
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/07(土) 05:09:01 ID:b/T90BIS0
もう新しいアーステクノロジー単色の新ヒーローは来ないんですかね?
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/07(土) 11:10:30 ID:OB2hvZze0
何処にもデッキケース売ってないぞー
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/07(土) 23:09:03 ID:aEk0qWkw0
Wとゴセイジャーの映画を観に行ったら
映画館の売店に旧版のデッキケース売ってたわ
ちなみにTOHOシネマズ
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 22:24:13 ID:BDNUZ3aB0
タトバ タトバ タトバ♪
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 23:15:53 ID:+WDbclWqO
劇場版に出たWゴールドエクストリームがカード化されるんだろうなW最終フォームだし。これで前回のエクストリームの能力も納得だが
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 23:25:09 ID:6OWljHVy0
以下、「ネタバレすんな」「ネタバレ見たくなかったらネット見んな」の流れ
↓↓↓
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 23:34:33 ID:MDex+0v10
釣りじゃなくてマジなら劇場版見たくなったんだが
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 00:41:52 ID:SSFoP1Fv0
>>278
玩具チラシバレでも何でもない情報で
散々雑誌等で出ているのに何言ってるんだ
映画も公開しているのに
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 01:15:09 ID:FBMXuRDD0
通販サイトでXG1弾のディケイド電王がSRばりの値段で売ってるけどそんなに貴重なのか?
強いのはわかるけど
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 17:45:40 ID:N/cwwTPy0
>>281
そんなとこあるのか
俺が使ってるところは品切ればっかりだから値段は不明だけど、どの程度のSR相当なん?
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 19:51:06 ID:FBMXuRDD0
http://www.laughandbefat-mts.com/

ここ840円とかいくらなんでも高すぎると思うんだが。NRだと個人的にトップクラスであろう炎の騎馬やドギーとかですら
500円くらいなのに。店長のブログでデッキレシピが載ってたり結構重宝はしてる
レンストのシングル店自体かなり希少だしね
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 20:43:16 ID:RZzFJ7J20
シングル価格なんて言い値の世界なんだから、それにいちいち文句言うのもどうかと思うけどね
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 22:23:56 ID:5MJgwl8H0
>>283
デッキレシピとかあるのか・・・良いね
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 16:42:05 ID:BdDnU4ZR0
デッキレシピが青ばっかでワロタ
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 18:41:17 ID:G2RA72KD0
また公式が変だ・・・
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 19:30:49 ID:TZNx91BDO
>>286
優勝デッキのレシピ載せてるっぽいが
やはり今の環境も青というかディケイドなのだろうか
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 19:00:01 ID:42FjuMJQO
規制されてる間にレシピスレが落ちてた
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 23:22:05 ID:Km7V2QFEO
てす
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 01:09:48 ID:IfyciCV9O
エターナル収録=ゴールドエクストリームシクレ収録という定められた運命か


正直また表紙がシークレットなんだろ?今度はディエンドCFか?
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 04:46:08 ID:VgKTmVx1O
>>233-234
アンケート厨うざい

>>248
開封報告うざい

>>267
チラシの裏に書け
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 08:24:16 ID:G0EUmydw0
この間、フリプレやってたんだけど
後からキモい2人組がニヤニヤしながら観戦してて
ブツブツと「あ、これ禁止カードばかりだねぇ」とか言われてマジキモかった
いつのまに禁止カードとか出来たの?
オレが使っていたのはレスキューレーダーで
相手の友人はFFRディケイドデッキ
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 08:44:57 ID:/5UXIe5V0
隣の遊戯王だったんじゃね?
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 10:06:14 ID:fTJ7lNx5O
レンストはコマンダー以外に禁止カードなんてないじゃん
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 11:57:58 ID:5fvNbugNO
お前の存在が制限入りだ、って返せ
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 12:11:28 ID:xDR+OnlBO
>>293
明確な禁止ってコマンダーくらいだよね?
他はタッグ関係だし

というかフリプレに禁止もクソもない
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 12:16:58 ID:L1BwwGKE0
そいつらの中ではきっとディケイド禁止のルールが出来上がってたんだろうさ
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 13:32:58 ID:ruPbQcc8O
まあ仲間内で禁止カード作って遊ぶのは別に良いしな
直接言われたんじゃないなら気にしない方がいいよ
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 15:40:08 ID:3Jg1xSRy0
身内はピンクレーサーを禁止にしてくれって言ってるな

そんなことしたらパワー削りデッキが死んじゃうだろ・・・
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 16:19:24 ID:4gpOozgR0
ピンクレーサーよりデカピンク禁止にして欲しいぜ。
こいつのせいで逆転の可能性も失われる。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 17:33:07 ID:gS1Lk6LM0
他のカードゲームだと序盤にランデス(レンストで言うパワーやコマンドを破壊する)できるカードは制限もしくはカードパワーが低く設定されるけど
(ガンウォーの制圧作戦、MTGの不毛の大地等)
そういうのがないから結局パワー削り→デカピンロックが安定して強くなっちゃうんだよね
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 18:38:15 ID:ruPbQcc8O
それでもデカピンク対策はウイングで大分楽になったろ
もう禁止になるようなカードじゃない
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 19:45:16 ID:fSQuH3LsO
中速より遅いデッキが場を構築しきった後今から逆転ってときに
今引き一号やらシャドムンでやられるみたいな展開を防ぐために必要だと思う
逆転の可能性が潰されると言うが
デカピンクが入ってるデッキを相手にするときはデカピンクにNC発動される前に勝負決めなきゃ駄目だよ
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 20:14:57 ID:xB5jO06mO
おまえら今更どんだけ低レベルな話してんだよ
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 20:28:26 ID:TIOMU17S0
>>304
デカピンクに関してはエリアやサイズを問わない除去が増えてきてるのも結構問題
FFRデッキでクウガゴウラムやWJJを構えられながら電王RFやアニでパワーを削られ、デカピンロックされるとか日常茶飯事だし
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 20:46:17 ID:WyrmjRyZ0
最近お前らの周囲でよく見る強いデッキおしえろ
うちは青緑車両と赤黒戒律
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 21:00:35 ID:VgKTmVx1O
>>307
アンケート厨うざい
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 21:23:42 ID:oJ12M2G00
>307
うん。わかった。
黒単。青緑車両。ゴセイからめの赤黄速効。黄黒エンペラー。緑青加速。
こんなところ。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 00:16:20 ID:nPDBuEt7O
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 00:22:44 ID:HEJ+x/iy0
au再規制だから→308もう居ないだろ
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 09:29:48 ID:Tl50eEb70
トレカプ情報によるとXG6弾はSR16枚なんだな。
せめて8神の時と同じくらいの封入率にしてくれないと
プレイどころかコンプするのも大変だな
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 02:46:57 ID:CorUibY7O
>>312
俺はもうなんかコンプするのも諦めた
SRの種類多い上にSC2種類とか最早集めきれん
1箱SR5枚(もしくはSC1+SR4)で3枚づつコンプとか諭吉何枚飛ぶかわかったもんじゃない

しかも誤植とかクオリティはどんどん下がる一方だし
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 04:31:36 ID:Skoxk8aeO
>>313
「ず」つ
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 21:48:28 ID:Us5p0ycyO
と言うことは規制解除
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 13:05:20 ID:dlthwsnvO
特撮!板のレンストスレオワタ
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 21:59:50 ID:+Lh2XAvz0
ところで次弾にスーパーゴセイジャーは収録されるのか?
ゴセイナイトさんは間違いなく収録されると思うけど。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 00:48:27 ID:TXWiCvRXO
>>317
ゴセイ枠は6枚
ナイト関係が入ることを考えたら今回はないですな
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 02:27:35 ID:qnGQzryoO
公式全然更新ないけど大丈夫なのかな?
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 03:51:06 ID:prqYw3nr0
公式が大丈夫だったことなんてないだろ?
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 07:00:05 ID:r170pzS20
放映前のオーズに枠割くのに現行戦隊が6枚って…
ほんとにレンジャーズストライクなのかー?
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 07:35:37 ID:7YrWIsM20
劇場版ディエンドと9ボールも収録が決定してるしな
もう、ライダーズストライクに名前変えちまえばいいのに
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 07:44:52 ID:1RlNpRu40
公式的にはすでに「クロスギャザー」ってゲームになってんじゃない?
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 09:11:35 ID:JNIPc0W70
別にゴセイとかどうでもいいから困らんわ
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 12:45:53 ID:0czhLOUUO
シンケンジャーはそれなりに枚数出てたし
戦隊という枠組みでなくゴセイジャーに問題があるのではないか

プレイヤー目線でみても
7-はデカマスターやDGBKクラスの性能じゃないと使う気が起きないし
その上マルチとか微妙なカードになるのが目に見えてるから出なくてもいいや
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 13:31:57 ID:da18yV8bO
おっとスーパーブルービートの悪口はそこまでだ
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 15:09:34 ID:m+PmBAsRO
獣装甲ギンガマンも何か言いたげな様子。

レッドとブルーはまだ許せるんだけどね。
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 19:18:17 ID:msEQ+NIBO
5体揃えて相手の場を消しとばせばいいじゃないか
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 19:34:34 ID:jeajaatX0
ゴセイジャーがどうこうというより戦隊よりライダーが優遇されて
NCじゃなく「バトルエリアに出たとき〜」ばかりになるのが嫌だな
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 21:40:16 ID:Sy9HoEuUO
ライダー多くなってきたけど、個人的には未だに
戦隊メインで組んだデッキでプレイした方が楽しい。
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 00:21:21 ID:/ofBftQAO
その戦隊キャラが減ってるのが残念だね
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 07:51:18 ID:VhaOt3WLO
メタルの比じゃないさ。
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 08:44:36 ID:FlextDkF0
正直、メタルはもうお情けで出してもらってるよな…
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 01:32:39 ID:U7shxqbxO
最初からメタル出さなければ良かったんじゃないかな
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 02:39:15 ID:xUvEtMrkO
俺みたいにメタル枠楽しみにしてる奴だっているんだ。

メタルヒーローが今後レンスト以外でイラスト、ましてやカードゲームで出るもんか…
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 17:32:29 ID:dsbOy0vzO
大丈夫、メタル楽しみにしてるやつはいくらでもいる。

メタルヒーロー参戦すると聞いてレンスト始めた人間だってきっと……
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 19:48:43 ID:L/371fmx0
正直、メタルはド真ん中の世代なんだが、何故スタッフはデモストみたいな見てた人間でもなかなか思い出せないようなキャラをカード化しますか
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 19:52:35 ID:7YyrYljf0
しかも異常に強いっていうw

キリカゲとかもそのパターンだよな
いちおう一年マジレン見てたけど全く思い出せんわ
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 19:59:00 ID:UsqfylrP0
>>337
OTの忍者だから
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 23:22:39 ID:GA9DQa330
ハリケン1年見たがオモ・カルとか普通に存在忘れてたぜ…
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 00:06:23 ID:a6FnzBnkO
メタル枠はXGではスピルバン系が充実したのが嬉しかった。
ジャスピオン、シャリバン、メタルダーの新録も欲しいが、まずはエクシードラフトだ
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 00:35:51 ID:Qr0l5OjI0
デモストは一応後半のレギュラー宿敵なんだけどな。
「安心しろ、私は世界忍者だ」というセリフや
生首UFOは忘れられない。
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 21:16:37 ID:XyPz0lhcO
ビーロボは毎弾でてるのにね
軍団長すら出てない機甲軍団をだな
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 21:19:00 ID:H+iJpRSNO
ほら、デモストは登場した時期が磁雷神とかクモ御前みたいな印象強烈な人たち(?)とかぶってたから。

メタルといえば、バルスキーを強化するローテールはいつ出るんかな?
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 21:20:32 ID:yvChkHB20
バルスキー強化ってギルハカイダーとビジンダーが入っただけでも脅威なのに
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 22:45:14 ID:IumAut640
ビジンダーはイラストが最大の脅威
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 15:32:51 ID:vA/HTqgr0
F王ゲット
XG6ノーマルカード一覧あり。

ttp://imepita.jp/20100822/556700

右下はCJXと思われる。
あと今回スターター無し確定。
リストはしばしお待ちを。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 15:40:28 ID:vA/HTqgr0
XG6-002 銀河超越・三神合体
XG6-009 キョウリュウシンケンオー
XG6-012 フラッシュタイタン
XG6-014 レー・バラキ
XG6-015 爆竜パラサロッキル
XG6-016 爆竜アンキロベイルス
XG6-017 ヤツデンワニ
XG6-022 リンカメレオン
XG6-023 データスハイパー
XG6-027 シーレオン
XG6-028 スカイオン
XG6-032 巨大邪神14
XG6-033 シロネリオオザル
XG6-034 ケシズミガラス
XG6-039 スタッグフォン
XG6-045 テディ
XG6-047 仮面ライダーG4
XG6-051 仮面ライダー歌舞鬼
XG6-052 仮面ライダーコーカサス
XG6-053 仮面ライダーアーク
XG6-054 仮面ライダースカル
XG6-058 仮面ライダーオーズ・タカキリバ
XG6-059 仮面ライダーオーズ・タカトラーター
XG6-060 タカカン
XG6-061 ライドベンダー
XG6-065 サブマシーン


…メタルはきっとRやSRで大量収録なんだろうな、うん。
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 15:47:26 ID:vA/HTqgr0
再録一覧

デンジマシーン
ランドバルカン
超電子頭脳
隠流忍術
スーパーレスキュー
圧縮冷凍
ガオ・ソウル
疾風流超忍法
ダイノガッツ
勇気の魔法
アドベンチャー
爆竜ティラノサウルス
爆竜トリケラトプス
爆竜プテラノドン
ゴーゴーダンプ
ゴーゴーフォーミュラ
ゴーゴージャイロ
ゴーゴードーザー
ゴーゴーマリン
爆竜トップゲイラー
爆竜ステゴスライドン
黒獅子リオ
獣人メレ
獅子折神
龍折神
亀折神
熊折神
猿折神
二人の世紀王
ミラーワールド
ラウズカード
ダブルスナイパー
マルチパック
ゲキレッド(XG)
ゲキブルー(XG3)
ゲキイエロー(XG3)
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 16:12:58 ID:bHgzkwO+0
戦隊メモリアルレア再録は嬉しいな
特に疾風、隠流はありがたい

…二人の世紀王だと…
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 16:21:12 ID:vA/HTqgr0
【銀河超越・三神合体】(忍風戦隊ハリケンジャー シュシュッと THE MOVIE)
オペレーション
カテゴリ:ミスティックアームズ
必要パワー8

自分の手札から合体を必要とするユニットカードを1枚選び相手に見せる。その後、自分の手札から
特徴「人型」を持つユニットカードを3枚選び捨札にする。ただし、見せたカードの合体に必要なカードを
1枚以上含むように捨札にすること。そうしたとき、見せたカードを自軍ラッシュエリアに出す。


【キョウリュウシンケンオー】(侍戦隊シンケンジャー)
Lユニット
特徴:侍/恐竜/人型
カテゴリ:ミスティックアームズ
必要パワー6+
BP18000
CN:-
SP1
追加条件:自軍合体ユニットを捨札にする
合体:シンケンオー(または獅子折神+龍折神+亀折神+熊折神+猿折神)+恐竜折神
・ブラスト

[キョウリュウマル天地一閃]
これをラッシュしたとき、次の効果を発動できる。→DAを持つBP8000以下の敵軍ユニットをすべて撃破する。
(この効果は自軍ラッシュフェイズ中、自軍パワーが6以上あれば、自分の手札からこのカードを捨札にして発動できる)
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 16:33:47 ID:vA/HTqgr0
【フラッシュタイタン】(超新星フラッシュマン)
XLユニット
特徴メカ/車両/航空機
カテゴリ:オーバーテクノロジー
必要パワー4+
BP:6000
CN:-
SP‐
追加条件:自軍Sユニットを1体パワーゾーンに送る
・自軍「タイタンボーイ」があるとき、これはアタックすることができない。

[フラッシュターン]
これをラッシュしたとき、ウラ向きの自軍パワーを1枚選び、オモテにしてもよい。このとき、オモテにしたカードが
「タイタンボーイ」以外ならウラ向きに戻す。その後、オモテ向きの自軍パワーから「タイタンボーイ」のカードを1枚選び、
自軍ラッシュエリアに出してもよい。


【レー・バラキ】(超新星フラッシュマン)
Sユニット
特徴:男
カテゴリ:オーバーテクノロジー
必要パワー4
BP:3000
CN:-
SP:‐

[??の??]
自軍パワーゾーンのオモテ向きのカードがこれだけなら、自軍ラッシュフェイズ中、次の効果を発動できる。→
自軍山札をみて、OTを持ち合体を必要としない、Sユニット以外のカードを1枚選び、自軍ラッシュエリアに出してもよい。
ただし、必要パワーは満たすこと。その後、山札をシャッフルし、これを捨札にする。
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 16:43:12 ID:pcAOURwi0
【爆竜パラサロッキル】(爆竜戦隊アバレンジャー)
Mユニット
特徴:恐竜
カテゴリ:ワイルドビースト
必要パワー5
BP:3000
CN:R
SP‐
・これは自軍コマンドを1つホールドしなければバトルエリアに出られない。

[爆竜必殺チョキチョキシザース]
これが同カテゴリのLユニットからコンビネーションするとき、次の効果を発動できる。→相手は可能なら、
自分自身のゾーンのオモテ向きのカードか手札を1枚選び捨札にする。


【爆竜アンキロベイルス】(爆竜戦隊アバレンジャー)
Mユニット
特徴:恐竜
カテゴリ:ワイルドビースト
必要パワー6
BP:5000
CN:L
SP1/2
・これは自軍コマンドを1つホールドしなければバトルエリアに出られない。

[爆竜必殺ダブルトルネード]
これと同カテゴリのLユニットがこのユニットからコンビネーションするとき、次の効果を発動できる。→コンビネーションした
ユニットが持つ、効果名を持つテキスト中の、「これがバトルエリアに出たとき」以降の効果を発動する。(この効果は1ターンに
つき1度しか発動できない)
自分自身のゾーンのオモテ向きのカードか手札を1枚選び捨札にする。
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 16:58:03 ID:pcAOURwi0
【ヤツデンワニ】(爆竜戦隊アバレンジャー)
Sユニット
特徴:獣/??/怪人
カテゴリ:ダークアライアンス
必要パワー8
BP:1000
CN:2
SP‐
・これが自分の手札にある間、自軍ラッシュフェイズ中、特徴「イエロー」または「ホワイト」を持つ自軍ユニットがあれば、
これを自軍ラッシュエリアに出してもよい。

[どこにでも繋がる電話]
自軍ゾーンのオモテ向きのカードから1枚選び、手札に加えてもよい。そうしたとき、このユニットをそのカードがあった場所に置く。



【リンカメレオン】(電影版 獣拳戦隊ゲキレンジャー ネイネイ!ホウホウ!香港大決戦)
Mユニット
特徴:臨気
カテゴリ:ダークアライアンス
必要パワー2+
BP:2500
CN:R
SP-
追加条件:特徴「臨気」と「女」を持つ自軍ユニットがある
・これは自軍バトルフェイズ中、カテゴリにWBが追加される。
・これは敵軍Sユニットにアタックされない。

[リンギ・がんじがため]
これが同カテゴリのLユニットからコンビネーションするとき、次の効果を発動できる。→ 敵軍ユニットを1体選ぶ。
そうした時、選んだユニットがリリース状態ならホールドし、ホールド状態なら撃破する。ただし、必要パワーの数字が
自軍捨札にあるカテゴリを2つ以上持つカードの枚数以下のユニットしか選べない。
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 16:58:30 ID:fZe0MWUn0
レー・バラキ合体じゃなければいいからダイデンジンをパワー1から出したり出来るのか…
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 17:10:44 ID:pcAOURwi0
【データスハイパー】(天装戦隊ゴセイジャー)
Lユニット
特徴:臨気
カテゴリ:ミスティックアームズ
必要パワー7-
BP:3500
CN:-
SP:1/3
・自軍「データス」1体を捨札にすれば必要パワー0になる

・ これが撃破されて捨札になったとき、自軍捨札から「データス」のカードを1枚選び、自軍ラッシュエリアに出す。

[ハイパーパンチ]
敵軍Lユニットがあれば、これはBP+5000される。


【シーレオン】(天装戦隊ゴセイジャー)
Mユニット
特徴:魔法/獣
カテゴリ:ミスティックアームズ
必要パワー3
BP:3000
CN:-
SP:-
・タクスMA

[青き海の獅子]
これをラッシュしたとき、自軍山札の下から1枚をオモテにする。オモテにしたカードが「シーレオン」以外の特徴「獣」を持つ
ユニットカードなら、手札に加える。それ以外なら、オモテにしたカードを山札に戻しシャッフルする。
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 17:10:56 ID:bHgzkwO+0
>>355
「必要パワーは満たすこと」だから無理だべ
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 17:12:48 ID:/fj0efgA0
>>355
パワー満たさないといけないから
このカードが同一カードでもいいなら
ダメージ4でバラキ3枚で出せるんじゃない?
無理ならダメージ6このカード1枚でラッシュ
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 17:18:07 ID:ie64NakI0
ゴーゴービークル初期5体が再録、ダイタンケンが新録となると
アルティメットダイボウケン期待していいのか!やっとか!
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 17:20:34 ID:pcAOURwi0
【スカイオン】(天装戦隊ゴセイジャー)
Mユニット
特徴:魔法/獣
カテゴリ:ミスティックアームズ
必要パワー4
BP:3000
CN:-
SP:-
・ウイング

[赤き空の獅子]
これをラッシュしたとき、自軍山札の上から1枚をオモテにする。オモテにしたカードが「シーレオン」以外の特徴「獣」を持つ
ユニットカードなら、手札に加える。それ以外なら、オモテにしたカードを山札に戻しシャッフルする。



【巨大邪神14】(仮面ライダー剣 MISSING ACE)
Lユニット
特徴:魔法/獣 ドラゴン
カテゴリ:ダークアライアンス
必要パワー14-
BP:8000
CN:-
SP:1
・必要パワーの数字が1?以上の自軍パワーを4?枚捨札にすれば必要パワー0になる

・これをラッシュしたとき、自軍Sユニットを1体選び、これの下にウラ向きで重ねる。これがユニットでなくなるとき、
これにウラ向きで重ねたカードは捨札になる。

[絶対的な??の力]
このユニットの下にウラ向きで重ねたカードがあれば、これは次の能力を得る。→敵軍ユニット1体につきBP+1000され、
BP12000以上の時SP2になる。
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 17:28:18 ID:pcAOURwi0
【シロネリオオザル】(仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼)
Mユニット
特徴:ディスクアニマル
カテゴリ:ミスティックアームズ
必要パワー4
BP:6000
CN:-
SP:-
・これは自軍コマンドを1つホールドしなければバトルエリアに出られない。(このテキストはリードMAを持つ自軍ユニットが
あるとき無効になる)


【ケシズミガラス】(仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼)
Sユニット
特徴:ディスクアニマル
カテゴリ:ミスティックアームズ
必要パワー3
BP:4000
CN:-
SP:1/3
・ウイング
・これは自軍コマンドを1つホールドしなければバトルエリアに出られない。(このテキストはリードMAを持つ自軍ユニットが
あるとき無効になる)


【スタッグフォン】(仮面ライダーW)
オペレーション
カテゴリ:アーステクノロジー
必要パワー4
・自軍コマンドゾーンのカードを1枚選び手札に加える。そうしたとき、このカードを自軍コマンドゾーンにホールド状態で置く。
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 17:41:07 ID:pcAOURwi0
【テディ】(超 電王トリロジー)
Sユニット
特徴:イマジン
カテゴリ:オーバーテクノロジー
必要パワー2
BP:2000
CN:-
SP:1/4
・このユニットからコンビネーションする「仮面ライダーNEW電王SF」は、ナンバーにRCを持っていればライドオフしなくても
その効果を発動できる。また、このコンビネーションが成立している間BP+2000される。

[??の??]
これをラッシュしたとき、自軍山札の上から1枚を見て、そのカードを自軍パワーゾーンのオモテ向きのカード1枚と置き換えるか、
山札の上に戻す。


【仮面ライダーG4】(仮面ライダーアギト PROJECT G4)
Sユニット
特徴:仮面ライダー/メカ/男
カテゴリ:アーステクノロジー/ダークアライアンス
必要パワー6
BP:4000
CN:-
SP:1/5
・これが自軍捨札にある間、自軍ラッシュフェイズ中、自軍コマンドを1つゲームから除外してから、これを自軍ラッシュエリアに
出してもよい。

[ギガント]
これをラッシュしたとき、特徴「仮面ライダー」を持つ敵軍ユニットを1体選び撃破する。
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 17:48:44 ID:pcAOURwi0
【仮面ライダー歌舞鬼】(仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼)
Sユニット
特徴:仮面ライダー/男
カテゴリ:ミスティックアームズ/ダークアライアンス
必要パワー2
BP:2000
CN:-
SP:1/3
・レジスト
・リードMA
・コールDA

[人間への絶望]
これが特徴「男」または「女」を持つ敵軍ユニットとバトルするとき、これをリリースする。


【仮面ライダーコーカサス】(仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE)
Sユニット
特徴:仮面ライダー/男/加速
カテゴリ:オーバーテクノロジー/ダークアライアンス
必要パワー7
BP:5000
CN:-
SP:-
・これは相手に選ばれない。

[ハイパークロックアップ]
これが特徴「男」または「女」を持つ敵軍ユニットとバトルするとき、これをリリースする。
自軍ターン中、これが自軍バトルエリアにある間、敵軍バトルエリアにあるユニットの効果名を持つテキストは無効になり、
発動もできない。
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 18:00:01 ID:pcAOURwi0
【仮面ライダーアーク】(仮面ライダーキバ 魔界城の王)
Sユニット
特徴:仮面ライダー/男/レジェンドルガ
カテゴリ:ミスティックアームズ/ダークアライアンス
必要パワー5
BP:7000
CN:-
SP:-
・これは敵軍ターン中SP1以上のユニットとバトルしたときバトルに勝っても撃破される。
・これ以外のユニットがLユニットだけなら、これはLユニットになり、BP+2000される。

[ゴー・トゥー・ヘル!]
自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき、これがLユニットなら、次の効果を発動する。→敵軍バトルエリアから
Sユニットを1体選び、持ち主のパワーゾーンにダメージにして置く。


【仮面ライダースカル】(仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010)
Sユニット
特徴:仮面ライダー/男/ロストドライバー
カテゴリ:アーステクノロジー/ダークアライアンス
必要パワー0
BP:1000
CN:RC
SP:-
・レジスト
・タクスET

[帽子の似合う男になれ]
自軍バトルエリアのSユニットを1体選び、ラッシュエリアに戻してもよい。ただし、戻したユニットはこのターン、再びバトルエリアに
出ることはできない。そうしたとき、このターン、このユニットのBPに戻したユニットのBPを+する。

365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 18:07:12 ID:pcAOURwi0
【仮面ライダーオーズ・タカキリバ】(仮面ライダーオーズ)
Sユニット
特徴:仮面ライダー/男/オーズドライバー
カテゴリ:ワイルドビースト
必要パワー4
BP:2000
CN:RC
SP:-
・モーフ
・ウイング

[??より???]
自軍コマンドを1つ選び捨札にしてもよい。そうしたとき、捨札にしたコマンドと同じカテゴリを持つ敵軍コマンドを1つ選び
ゲームから除外する。


【仮面ライダーオーズ・タカトラーター】(仮面ライダーオーズ)
Sユニット
特徴:仮面ライダー/男/オーズドライバー
カテゴリ:ワイルドビースト
必要パワー2
BP:1000
CN:-
SP:1/2
・モーフ
・ウイング
・これは毎ターン、可能ならバトルエリアに出る。
・これはBP3000以上のユニットにアタックされない。
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 18:16:49 ID:pcAOURwi0
【タカカン】(仮面ライダーオーズ/000)
オペレーション
特徴:カンドロイド
カテゴリ:アーステクノロジー
必要パワー1
・これが自軍コマンドゾーンに置かれたとき、これを手札に加えてもよい。
○コマンドを1つ選び、カテゴリを1つ宣言する。そうしたとき、このターン、宣言したカテゴリを選んだコマンドに追加する。


【ライドベンダー】(仮面ライダーオーズ/000)
Sビークル
特徴:メカ/車両
カテゴリ:アーステクノロジー
必要パワー2
・これにライドしているユニットはBP+1000される。

[ベンダーモード]
自軍ラッシュフェイズ中、このビークルを捨札にして次の効果を発動できる。→自軍山札を見てオペレーションカードを1枚選び、
自軍コマンドゾーンにホールド状態で置く(置けなければ自軍コマンドを1つ選び、捨札にしてから置く)その後、山札をシャッフルする。
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 18:23:27 ID:pcAOURwi0
【サブマシーン】(大鉄人17)
Sユニット
特徴:メカ/車両/航空機
カテゴリ:アーステクノロジー
必要パワー3
BP:1000
CN:-
SP:-
・ウイング

[友情の証]
これは自軍Lユニットがあれば、敵軍ユニットにアタックされない。また、このユニットと隣り合うETを持つLユニットはBP+1000される。



以上です。あとキョウリュウシンケンオーの作品名は「侍戦隊シンケンジャー 銀幕版 天下分け目の戦」、
オーズのタイトル表記は「仮面ライダーオーズ/000」になるようです、細かいですが。
字が細かいので間違い等あったらすいません。
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 18:27:49 ID:bHgzkwO+0

歌舞鬼は途端に性能が上がったな
歌舞鬼ラッシュして、コールで牛鬼になれる
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 18:34:39 ID:uiZ9MzHl0
>>367

オーズWB単色か。久しぶりに赤単が強化されるな。
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 18:38:38 ID:ie64NakI0

商品チラシにはノーマル再録37枚になってたけど1枚足りないな
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 19:17:57 ID:Bc0e36AE0
アークの強さに感激だな。サムライマン、マジエル、ゴレムカード等使ってLユニにすれば強いな。
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 19:35:47 ID:/fj0efgA0
>>317
バルジオンで十分
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 19:37:49 ID:XMhgrMSx0
コーカサス強すぎじゃね
相手に選ばれなくてバトルエリアの効果名を持つ効果無効とか・・・
選ばれないから除去もしにくいし
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 20:06:12 ID:Bc0e36AE0
G4問答無用でライダー撃破か。デウス使うとLユニすらさらばか。ミントで再利用とか。要潤で守ればさらにライダーが出しにくくなる。
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 20:09:47 ID:fZe0MWUn0
G4捨て札にあれば必要パワー無視で使えるのかな
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 20:20:23 ID:Bc0e36AE0
G4、要さんで守れないな。分数SPついてた。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 20:24:30 ID:ie64NakI0
コーカサスは強いことしか書いてないけど、マイナスでないパワー7がデメリットかな
相手と同じ速さでパワーチャージしてたらラッシュした返しでタイムベントが飛んでくる恐れもある
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 20:40:59 ID:Bc0e36AE0
コーカサスのパワーの重さは、ゴレムカードやミケラ当たりでフォローするのがいいな。それでもパワー5ぐらいになるけど。
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 20:44:46 ID:uiZ9MzHl0
コーカサスの効果で消して旨みのある効果ってなんだろう?
やっぱりキリカゲ辺りなんだろうけど色の都合上そこまでキリカゲが困るとは思えないんだよな…
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 20:44:56 ID:qiCa9Xvg0
>これ以外のユニットがLユニットだけなら、これはLユニットになり

>これがLユニットなら、次の効果を発動する。→敵軍バトルエリアからSユニットを1体選び、持ち主のパワーゾーンにダメージにして置く。

アーク能力噛み合わなさすぎワロタ
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 20:50:06 ID:uiZ9MzHl0
>>380
確かにこのままじゃゴレムかバルジオンでもないと使えないな…
Lになる条件が製品で変わるのを期待したいかな
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 20:54:37 ID:qiCa9Xvg0
>>379
ショベルディフェンスしか思いつかねえわ俺w
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 21:24:16 ID:bHgzkwO+0
一方、俺はアークにJパワーを使った
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 21:26:56 ID:sr3AJn6Z0
アークは「これ以外のユニットがSユニットだけなら」じゃないか?
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 21:32:10 ID:6XubrUK10
クロックアップ再録は無しなのか…
カブトデッキが作れないよ
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 21:34:31 ID:2DD3YzXd0
>>356
【データスハイパー】(天装戦隊ゴセイジャー)
特徴:臨気
え・・・・・誤植だよな。
今回は地味だと思ったが、中々楽しそうなカードがあるな。
残りのカードも期待。
387347:2010/08/22(日) 22:00:44 ID:sFD3yMhr0
>>380
確認してみたら>>384の言うとおり「これ以外のユニットがSユニットだけなら〜」でした。
ていうか書いてる時点で何かおかしい事に気づけ自分。
>>386
失礼しました。特徴:人型の誤りです。
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 22:25:33 ID:izdxpifV0
アークみたいな能力を見ると毎回思うんだが
ガンマジンもエリアにいた場合どういう扱いを受けるんだい?
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 23:11:50 ID:E4L3Ch1Y0
ディエンド召還ライダーは全員DA持ちなんだね
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 23:21:29 ID:qiCa9Xvg0
あと出てないのはリュウガとオーガとグレイヴか

つーか14ってドラゴンだったんだな
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 00:22:35 ID:0Z4JMzcy0
>>388
無限ループは基本的にターンプレイヤーの意思で止められるみたいだけど、この場合どうだろうね?
例えばバルパンサー(2nd)とゴーゴーファイヤーはどっちも正常に機能してループが発生してるけど、この場合どっちかが機能するともう片方が機能停止でループだし…
落とし所としては起動すると正しく処理できないからアーク不発で両方Sユニ辺りが妥当なんだろうけども
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 15:25:57 ID:jP2VEjvB0
画像見てきたがコーカサスは敵軍Sユニットの効果名を持たない効果だけか
ちょっと>>363の説明見てあせったぞ
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 15:30:23 ID:JbZ/JaNe0
三式で確認した
レー・バラキの効果は「OTを持ち合体を必要としない、Sユニット以外のユニットカード」だな
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 17:59:08 ID:cz4HUXEn0
データスのイラストがこれまた凄まじいな
熱意のある担当がいればここまで酷い絵は弾かれるか修正されそうなもんだが
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 20:15:10 ID:bwPPS4EC0
公式更新。
3大会併催の噂は本当だったな。
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 20:40:29 ID:mIQa1D5D0
トップのイラスト、ゴーゴーダイボイジャーって……
間違わずにはいられないのかよ!
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 20:47:52 ID:Ykd4bCjV0
合体ロボ大会制限カード無しって本気か
ナイトフィーバーの件忘れちまったのかよ
それに、「本来のサイズがL、XLのカードを3枚以上デッキに入れること」って
マジエル3詰みしてれば合体しなくてもおkって事になるんじゃないの?
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 21:17:13 ID:crG4x2NiO
>>397
マジエル所か冥府神やゴーグルロボでもおkだぜ…
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 22:15:01 ID:2TAWwOXv0
合体「推奨」大会、ってところだな
賞品はハイランダーと同じだからムキになって優勝ねらいに行く必要もないし、オレはせっかくの特別ルールを楽しむために純粋に合体デッキで出るわ
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 22:22:19 ID:FUKjVIEJ0
とりあえず、5弾Wを今回のスカルでサポートできるな……
バイクが二ついるけど、タスク持ちだし今回も優秀だなぁ、おやっさん
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 22:25:48 ID:2//B1Gm10
コラムずいぶんと自虐的だなw
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 23:06:01 ID:jnTQY4yC0
>別に使えなくなったら使えなくなったで、それにあわせればいいだけの話よ。
>どっちにしたって文句言うやつは言うんだし、従うやつは従うわ。
>コマンダーカードの使用禁止は決定事項なんだから、今更覆らないってのにね

開き直りやがったな公式w
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 23:09:20 ID:A2OTg9Fa0
公式真っ黒ww
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 23:33:22 ID:Ykd4bCjV0
>>402
イベントの専用コマンダー大会とはなんだったのか問い詰めてやりてぇ…
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/23(月) 23:59:42 ID:0Z4JMzcy0
>>402
正論だがお前が言うなと言いたいなw
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/24(火) 07:44:06 ID:G44rqJDl0
言いにくいことをキャラに代弁させたか
確かにこいつなら言いそうな感じではあるw
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/24(火) 10:08:25 ID:U2IDcp1f0
言いにくいって言うか、逆ギレに近いだろ、これはw
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/24(火) 18:48:51 ID:3yzYhB9L0
再録レアが微妙すぎる…
これヘタしたらリヴァイヴァ並に余るんじゃないか
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/24(火) 22:26:57 ID:97ebrQ3/0
>>408
個人的に疾風再録はありがたい
持って無かったし今はリードもあるから使い勝手も向上したと思うし
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/24(火) 23:53:39 ID:2jG1OTob0
14の特徴にドラゴンあるけど、14ってドラゴンなのか?w
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 00:00:44 ID:Znzol/4G0
正直疾風入ってるのは結構助かる。

って言うか、リヴァイヴァは疾風とか微妙に肝心なところを外してくれたのが…
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 01:44:29 ID:gwlowROa0
再録だけど、イラストは新規書き下ろし!

って事はある訳ねーよなー
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 01:54:07 ID:+y8NdM6A0
残念ながら…
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 08:38:27 ID:+O7tiJQD0
再録枠はせいぜいNRであってほしい…
R枠潰したら暴動物だ
正直ゲキレンジャーとかダブルスナイパーでNR潰されるのも厳しいけど
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 08:52:57 ID:Z+CNjOK10
>>414
今回NR無いから再録がそのままNR枠になるのでは。
しかし枚数少ないわメタル枠無さそうだわ何だこの潮時感は。
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 18:34:59 ID:+3bPsnbG0
リオ様で潰れるのが何より腹立つなw
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 19:50:20 ID:OludQDHr0
リオなんて人気キャラなんだし新規ユニットで出しゃいいのに
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 20:58:11 ID:DNRqed680
>>417
そろそろ改心後のリオメレを赤黒マルチで出してもいいと思う。
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 22:02:49 ID:RxfCeC2L0
>>418
その前に、残りの拳聖を…
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/25(水) 22:25:37 ID:o8WwDWSX0
フィギュア王に再録はすべてノーマルって書いてあるからレアリティ落ちで再録じゃないかな
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 09:48:47 ID:8lNBWaw90
ヤツデンワニやっと登場か。しかし必要パワー8でBP1000ってとんでもない乙スペック…
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 11:23:35 ID:ku1aJE140
>>421
特徴イエローかホワイトを持つユニをデッキに入れればいいやん
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 16:18:47 ID:O7kuaw6D0
戦隊が全然知らないからライダーだけで作りたいんだが、おすすめってどれ?
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 16:27:35 ID:rTdCfxzs0
好きなライダー使えばいいよ、使いやすいのは数出てる電王と、色が緑でほとんど統一されてる昭和ライダー勢あたり?
Wは完全に専用デッキだけどそれなりに面白いデッキにはなるんじゃないかな。
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 16:46:51 ID:O7kuaw6D0
>>424
ありがとう
最初はスターター買った方がいいかな?
Wをやってみたい
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 18:33:29 ID:rTdCfxzs0
>>425
Wは面白いデッキにはなるとは言ったけどもCJ、HJ、CTがSRでCJXに至ってはSCなのでそろえるのは結構つらいよ
スターター買うとなってもブラインドだし、Wが多めに入っているのはXG3段のHJが入ってるものぐらいなので入手はしにくいね。
ルール把握のためにスターター購入、あとはシングル購入で形を作るのがデッキ作成に一番いいんじゃないだろうか。
あと作品単は正直無理があるのである程度はあきらめたほうがいいよ、キャラゲーだけど無理なものは無理。

じゃあそろそろ初心者スレにどうぞ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1254842545/l50
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/26(木) 21:07:00 ID:8gFvKkn60
WってSRのを除くとホールドデッキになるんだよな
それはそれで案外面白いが
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/28(土) 04:52:34 ID:vBBVj48X0
ヤツデンワニのお陰でカレーデッキがまた少し弄れる。

強くなる、弱くなるじゃなくて、弄れる事が嬉しいんだ。
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/28(土) 10:54:06 ID:S65IGtAP0
>>427
W単で組んだらHMが最重要カードになるからな
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/28(土) 22:05:57 ID:I75wWG+y0
やはりブルービートを採録してほしかつた
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/28(土) 23:46:24 ID:182TDH9N0
作品単(オペ以外)はブレイドで作ってみたけど結構楽しかったな。
枚数も52〜53枚にしてやってみた。少々ストライカー不足ぎみだけどね
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/29(日) 00:39:36 ID:7Qvsn7i60
XG以降で新版出てるのに旧バージョンが再録されたのってチェンジドラゴン以外にあったっけ?
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/29(日) 01:17:10 ID:Xx74tlxO0
レッドワン
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/29(日) 23:57:47 ID:4yheSmdF0
W終わっちゃったね
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/30(月) 00:02:35 ID:TYfdZ0dT0
まだ冬の映画があるがな
CAXとかもそこで出るんじゃないの
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/30(月) 04:35:53 ID:vUjOqVRt0
照井自身がフィリップの相棒は左だけとか俺は仮面ライダーアクセルだとかいってるしCAXは無いんじゃない?
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/30(月) 07:39:30 ID:CrR1yGBN0
それよりも、ミュージアムの幹部で唯一カード化されていないミックをカード化してほしい
特徴:加速持ちで
エクステンダー落しをしかけるミック…ゾクゾクするねぇ
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/30(月) 08:24:36 ID:aFAjammxO
照井も青くなったし、そろそろ井坂先生出してもいいと思うんだ
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/30(月) 09:23:51 ID:IaFf8lx80
ミックって加速能力ってより先を読ませない俊敏さみたいだから加速って感じじゃねえな
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/30(月) 10:49:21 ID:pExq/Sss0
カード化可能性が高いのはエターナルだろうな
あのチートみたいなガイアメモリの能力が忠実再現されたら死ぬ
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/30(月) 13:38:36 ID:aFAjammxO
>>440
多分DAだろうしテキスト無効系…
と思ったが同弾のコーカサスと被るな
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/30(月) 17:42:40 ID:2dfxf43y0
キョウリュウシンケンオーはブラスト持つのに、なぜ役立たず折神獣を再録するんだ?
なんか詐欺されたような感じが...
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/30(月) 18:16:42 ID:TYEc/+RF0
クワジーロ「その程度で詐欺とか…」
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/30(月) 18:50:39 ID:CrR1yGBN0
ブラストでしか出せないって訳だし、いいんでないの?
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/30(月) 18:51:24 ID:CrR1yGBN0
失礼
ブラストでしか出せないって訳でもないし
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/30(月) 19:07:01 ID:2dfxf43y0
そういえばXG6には天雷旋風神があるでしょう?しかも三神合体という専用オペも
なんで轟雷神などを再録してくれないですか?
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/30(月) 19:25:51 ID:kPFRHPZS0
>>446
別に専用オペじゃねえし天雷はもっと前に出てるし別にパーツで合体できるし
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/30(月) 20:02:45 ID:EczbPdp/0
巨大バッカスフンドがどうしたって
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/30(月) 20:13:12 ID:7Gs8DNX00
三式にハイホの情報来てるね
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/30(月) 20:19:00 ID:NorICb/Z0
三神合体強すぎだろ何だよあれ
どうすんだよ・・・
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/30(月) 20:52:37 ID:ztCTUOeo0
>>449
グレートタイタン、例によって一つ目タイタンも能力で使用可能なんだ。
それにしてもブレイカーって何ぞや。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/30(月) 22:27:24 ID:5R8E28YW0
仮面ライダージョーカーかっけーが能力までブラック風味で微妙に扱いが難しいな…
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/30(月) 22:29:39 ID:F+zSLK6y0
要塞のスペック如何だけど戦闘ワンセブンがそこそこ使えそうで満足
あとはゴセイナイトとゴセイグランドが強いと良いんだけど
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/30(月) 22:33:43 ID:5R8E28YW0
>>450
強いといってもパワー8でハンド5枚も使ってるんだし心配しなくても勝てないって事はないだろ…
合体ロボ大会ではコレばっかりになりそうだが。
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/30(月) 23:06:42 ID:pExq/Sss0
ひとりぼっちだと強くなる翔太郎ワロタ
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/31(火) 00:18:38 ID:qSBkwqdk0
なにげにラトラーターがものすごいディケイドメタでワロタw
しかしG電王に対するラトラーターと言いFJに対するコーカサスと言いシクレ能力似にたユニット多いな…
間接的に再録してるってことなんだろうが
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/31(火) 01:05:42 ID:OOjXiBVw0
>>456
そういう姿勢、嫌いじゃないわ!!
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/31(火) 01:21:16 ID:gVjADObG0
グレートタイタンのイラスト何これ…
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/31(火) 01:57:04 ID:Ay4Mern/0
>>451
攻撃的な能力と考えると
撃破したユニットを除外とか、レジスト無効とか…
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/31(火) 06:06:57 ID:j5CHhb7V0
名称的に考えて5弾で出すべきだったのでは>ブレイカー
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/31(火) 06:50:22 ID:/0DHXJ6y0
つーかラトラーターの時点でタカトラーターの存在価値がほぼゼロに近いって
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/31(火) 11:55:47 ID:PNXcsqCg0
リード緑ってことは...
ギルスレイダーあれば単体で戒律オルゴールできるんでね?
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/31(火) 14:02:00 ID:W4nmpa3I0
>>461
モーフ持ちである以上パワーが1低いってのは十分強み、ウイングもある
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/31(火) 14:52:02 ID:IhYQVF8a0
レンストに復帰しようと思って、売れ残りの9弾スターターを買ってきたんだが
特徴「母艦」のカードがないのにどうやってギガウイングをラッシュするんだこのデッキ
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/31(火) 16:38:19 ID:6hrUqW2x0
凱デッキに入ってたVコマンダーの使い道とか謎だったな
まぁ、あまり手に入らないカードだったから、うれしくはあったけど
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 17:49:20 ID:nidRhxKL0
相方がいつも手札をカラにしてゴセイレッドでユニットをダメージ送りにしてくる
あいつ天使じゃなくて悪魔だろ……
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 18:26:04 ID:jqsKpFNe0
ゴセイは何気にどれも強いからね、ゴセイブラックとかうぜえ
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 18:45:11 ID:dZzOafYS0
強いのはレッドとブラックだけだろ
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 18:49:05 ID:RgrgYzYh0
ブルー(1st)のタクス&ストライクも地味に強いよ
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/02(木) 19:04:47 ID:IV3bDCIl0
>>469
レジスト持ちのユニを3番手に並ばされると結構厳しいよね
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 00:50:57 ID:iQjv0bvx0
名古屋でまともにレンスト扱ってる店ってないかなあ
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 01:24:47 ID:lWpBsMDD0
ブランチ行けよ
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 07:22:48 ID:Kf57GGqF0
ロボ大会ってどうなの?
パワー必死に貯めてるのをディケイド激情態に落とされたりする絵しか想像できないんだけど
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 09:53:41 ID:if08v33W0
どうせ商品がハイランダーと一緒なんだし、特殊レギュを楽しむ人が多いと予想

もしくはゴーグルロボや冥府神3積みな普通のデッキが横行するんじゃないかね
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 14:41:53 ID:cjCj2i+V0
せめて「追加条件とSP1以上を持つDA以外のLユニット」ってぐらい絞ればいいのに…
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 17:11:45 ID:AZUEAXTc0
普通に合体デッキ組もうとしたらロボ2積みで済んじゃったりするからなあ
結局ゴーグルロボで数合わせ
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 18:14:17 ID:JpvsLEbx0
公式更新してる
XG6のブースターはXG5の箱にはいってんのかよwww
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 18:28:27 ID:DOe/E1Z60
>>473
ウチの近くの店では空気読んで合体するやつと読まないで普通にやるやつが半々ぐらいだった
ヌマOオーレロボゴートクラッシャーで優勝できたからパワー破壊にさえ当たらなければ合体ロボでも結構どうにかなるぞ
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 19:10:34 ID:8WIFuLgT0
>>477
おそらく箱の絵が用意出来なかったから・・・・・だと思うが、これは酷いwww
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 19:46:33 ID:JxL96vqF0
ロボ大会ってメディテーション使うとどうなるの
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 19:54:37 ID:JxL96vqF0
間違えた、命の泉だ
あれロボがいて9点のとき使ったら負けになるのかな
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 19:57:28 ID:lWpBsMDD0
基本ルール<カードテキストだからそうなるだろう
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 20:24:56 ID:3GPR656d0
「命の泉」は「9点になるまで負けない」
ロボ大会の特別ルールは「10点になるまで負けない」

どっちも「×点になったら負ける」じゃない。
「命の泉」を張っても「9点では負ける」と定義された訳でもないし
「10点になるまで負けない」というルールが消える訳でもないんだから
条件を満たしていれば10点まで大丈夫じゃないの?
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 20:30:34 ID:q74eIedEO
ゴーグルロボは普通に合体するにしても合体しやすいし1点確定だしで割とつよくね?
パワー5が吹き飛び易いぶん逆にネックだが…
485483:2010/09/03(金) 20:40:37 ID:3GPR656d0
>>481だけ見て書き込んだ後で>>482を読んで気になったんで公式サイトを確認したら
基本レギュレーションのところに勝利(敗北)条件の明確な定義がないのに気づいた。
書かれているのは、決着がつかなかった場合の処理のみ。

で、チュートリアルムービーやゲーム付属のシートだと
「勝利条件」として「相手プレイヤーに7点ダメージを与える事」と書かれている。

これ、テキスト通りに厳密に解釈すると、プレイヤーAが「命の泉」を張っている時に
プレイヤーBがAに7点ダメージを与えると「Aは勝利条件を満たした」けれど
「Bは敗北していない」という奇妙な事になってしまう。
(基本ルールで定義されているのが「敗北条件」ならこういう問題は起きない)

重箱の隅といえば隅なんだけど、こういう用語の定義はきっちりして欲しいな。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 21:22:02 ID:7tmsAHUB0
どうでもいいけどAとB逆だろ
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/03(金) 22:22:52 ID:p4UOWeypQ
新しいセイントカイザーかっこ良すぎワロチwww

この絵の雰囲気はもしかして、直親さん復活か?
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/04(土) 01:45:31 ID:FdgUa1JR0
公式のパッケージの炎神大将軍とガタキリバの間にあるカード何?
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/04(土) 04:15:28 ID:FcGaNVfa0
セイントカイザーだろ
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/04(土) 11:45:58 ID:I4u4EBrs0
セイントカイザーと大将軍かっこいいな。
それ以外はまあ、酷いもんだが。
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/04(土) 20:57:15 ID:/+HwKBNk0
そうか?ポスターに載ってる分に関しては、どれもまあまあだと思うが。
むしろここに載って無い高レアに黒田やナガサキみたいな糞絵師がいないかどうかが心配だわ
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/04(土) 21:27:05 ID:Oqy6b9G00
イラストの好き嫌いを書き込むのは不毛すぎるからやめとけ
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/04(土) 22:03:48 ID:gQD6MZ0w0
ナガサキって名前やたら見るけど何描いてる人?
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/04(土) 22:27:55 ID:WZPeML0e0
ケン・ナガサキのガタックエクステンダーのイラストとか良いと思うけどね。俺は
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/04(土) 22:31:32 ID:KlyNPWzj0
エクテンダーの頃はその後あんな絵師になるとは誰も想像していなかった…
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/04(土) 22:42:07 ID:I4u4EBrs0
激情態は好きだな。
あと何描いてた?
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/04(土) 22:54:09 ID:KlyNPWzj0
悪い方で良く話題になるのはディケイドアギト
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/05(日) 00:20:26 ID:YFVowHxt0
合体ロボ大会どんな感じだったか、大会に行けない俺にやさしく教えてくれ
主にデッキの傾向とか
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/05(日) 06:10:09 ID:YvNXZZ160
・壮絶なロボ後出しゲー
・ヌマ・Oで合体ロボとパーツ引っ張って後はパワー貯める作業
・ドロー加速や無限ドローで手札を揃えて1ショットキル

目を引いたのはこんなところか
手札合体が有るからなかなか相手の合体ロボのラッシュを阻害し辛いが
羽撃鬼や海老折神で手札を荒らししたり、パワーロック系デッキを組めばかなり安定して勝てるだろう
ただし顰蹙を買う恐れがあるがww
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/05(日) 10:07:24 ID:dc69SDiR0
つい最近レンスト始めた。
クウガ大好きなんでクウガデッキを作った。
デッキ診断してもらいたいんだがここじゃスレチ?
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/05(日) 10:20:35 ID:Vcf19u8x0
>>500

【レンスト】レンジャーズストライク初心者スレ7
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1254842545/l50

こっちの方がいいと思うよ。
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/05(日) 10:34:23 ID:dc69SDiR0
>>501
thx
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/05(日) 11:24:00 ID:TNxwcDl+0
>>495
前は良かったのに今だと酷い絵描く奴も多いねレンストは
funboltとか今だと本当糞みたいなイラストしか描かない
一弾サンバルカンのアレンジとかは結構好きだったのにね
スタッフもイラストレーターもレンストごときのカードイラストに力入れようなんて思う奴がいなくなったんだろうな
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/05(日) 12:40:08 ID:RAYz2sS80
>>494
>>497
今見比べてみた

別人だろ、コレ
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/05(日) 13:57:08 ID:cMLDhbgT0
funbolt氏は良いと思うけどね
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/05(日) 15:24:54 ID:tJOFQii+0
>>503
funboltはずっと安定していい絵を描いてると思うが
具体的にどれが手抜きよ?

>>504
いや、別人だからw
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/05(日) 15:24:59 ID:mAln6sX3O
>>408,411
リ「バ」イヴァ

>>409
所持状況報告うざい

>>411
>>409読めアホ

>>431,464,466
チラシの裏に書け

>>456
ものすご「く」

>>464
さんざん既出
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/05(日) 16:43:07 ID:rVthgoG50
絵の上手いヘタよりか
構図とか背景、シチュエーションの味気なさが最近目に付くかな
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/05(日) 16:53:51 ID:a5Yr03Jk0
フラッシュタイタンをかっこよく見せるのは至難の技
獅子猿氏や森下氏なら・・・うーん
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/05(日) 17:43:24 ID:sfZswOZAO
最初期から登板してる人達は、XG前後からの絵師に比べたらやっぱ安定してるな(K2やFMUとかも)
最近入った人でもW.AIAIとか松本エイトなんかは結構良い絵が多いと思う
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/05(日) 18:03:20 ID:HKrLk6R7O
松本エイトは俺も好きだな。シュリケンジャーFMとか。
あと正門とかも安定してる気がする
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/05(日) 19:29:21 ID:YhztPcJMO
最近のイラストは劇中シーンを模写しただけの物が多いような気がする。
それでもかっこいい絵ならいいと思えるけど。
そんな愛あるカードは少ないならな...
残念でしょうがないよ。
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/05(日) 19:36:20 ID:mAln6sX3O
>>508
×よりか
○より,よりは
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/05(日) 20:08:05 ID:WrAU2JaoO
ダイレンジャーのイラストはアレンジが効いててかなりかっこよかったな
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/05(日) 21:37:43 ID:tWQXqP780
G4とか、イラストは前の方が断然かっこよかった。
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/05(日) 21:51:43 ID:hL5XURKeO
>>510
K2は生物的な動きのある絵になるから
ヒーローとの相性はかなり良いのかレンストだと評価高いな
某ガ○ダムのゲームだと割と外れ扱いされがちだが


なんつーか凄くマッシブなんだよな
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/05(日) 22:04:09 ID:RAYz2sS80
K2のあの腰の細さは評価が分かれるところだな
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/05(日) 22:51:59 ID:WPm6yyqF0
今日のロボ大会で紛糾してたんだけど
ケガサマや実況の扱い、どうしてる?

手札からの合体パーツで中断して論議だったよ。
何か裁定でてるかな?
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/05(日) 23:02:05 ID:dHtOCfmEO
普通に処理すればいいんじゃない?

ケガレシアの場合は、手札から捨てるカードはユニットじゃないから、手札からなら効果受けない
実況は追加条件を満たすために合体ユニットのカードを捨て札にしてるから、手札からでも対象になると思う
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/05(日) 23:02:07 ID:c0wAZyB10
ケガサマなんて初めて聞いたw
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/05(日) 23:13:45 ID:dHtOCfmEO
合体ユニットを捨て札にする代わりに、同名のカードを自分自身の手札から捨ててもよい。 か

合体ユニットを手札から捨てるのではなくて、合体ユニットと同名のカードを手札から捨てるのか

すまん
実況も対象にならなさそうだな
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/05(日) 23:41:39 ID:YFVowHxt0
>◎5体以上の合体ユニットを必要とする、
> LユニットまたはXLユニットの
> 追加条件を満たすとき、合体ユニットを捨札にするかわりに、
> 同名のカードを自分自身の手札から捨ててもよい。


つーかそもそもさ
「〜するかわりに〜してもよい」って、前半の「〜」の部分を処理できる状態でないと
後半部分は処理できないんじゃなかったっけ?(デカレッド1stのQ&Aとか参照すると)

つまり合体ユニットが場にいないと手札からは捨てられないような気がするんだけど
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/05(日) 23:53:56 ID:IdkJRKJm0
>>522

前半の「〜」ができない状況でも後半の「〜」は実行できる
ルール整備されたときのコラムが旧公式に残ってるから確認してこい
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/06(月) 00:05:43 ID:zizQMzpkO
>>520
チラシの裏に書け
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/06(月) 00:11:38 ID:Etp5LhHI0
公式がQ&Aをまだ直してないことに驚いたわ
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/06(月) 10:02:14 ID:7/bU3c5mO
レンストではルール改正されてもQ&Aが未対応とか
まったく同じ質問内容なのに、180度違う回答が同時掲載とかは日常茶飯事
マジマザーのQ&Aなんかもっと酷いぞ
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/06(月) 12:44:01 ID:MxvlCxUtO
周りからどんどんレンストやる人が消えていく
何故だ…
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/06(月) 13:19:46 ID:LA63zxOU0
次弾のやる気の無さを見れば当たり前かと
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/06(月) 14:26:53 ID:nKv57qsqO
再録弾だもんな・・・

新能力新イラストSC化とかならよかったのにね〜

メモリアルオペはまだマシだけどパーツ大量はキツい
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/06(月) 16:27:27 ID:bK/Qd86SO
それに加えてリバイヴァより多いSR+シクレ2種だからな
メタルやライダー3弾みたく封入率を良くしてくれたって良いと思うが、
それもあまり期待出来ないなぁ
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/06(月) 17:30:02 ID:zizQMzpkO
>>530
みた「いに」
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/06(月) 18:02:33 ID:gMmf/jzyO
三神合体のイラストからしてユニットで過去に出た劇場版ロボはオペレーションとして出そうだけどね。
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/06(月) 21:22:53 ID:8efe/pNs0
天雷とセイントカイザーと大将軍はパーツ再録ないんだよな
ブラストでも持たされるんだろうか
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/06(月) 22:30:39 ID:uSY7iRExO
レンストといえば「マイナーキャラも出しつつ、人気キャラは2ndが出たり」だったのに
気づいたら「メジャーキャラをひたすら焼き直し」が基本ってなっちゃったのがなぁ。

キャラゲーとして楽しんでる人間にとっちゃ残念なことこの上ない。
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/06(月) 23:20:05 ID:e1XRtmUg0
まあ人気キャラがトップレアで入手出来なくて
好きなキャラのデッキが組めない人とかも多いだろうから
レアリティ下げての新規とかだと助かるんだけどな
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/06(月) 23:31:07 ID:8efe/pNs0
>>534
ディケイドはまあ…しょうがないよ
XG5のとか正直誰も使わないだろあんなの
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/06(月) 23:48:33 ID://IvYJni0
殿とディケイドはいくらなんでも多すぎだわな
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/07(火) 00:31:47 ID:pjtiC74r0
担当の好みがデカからシンケンに移ってるのがなんとなく分かる
こじらせてるなあ
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/07(火) 00:33:26 ID:C7CNTgr80
そういやデカって今でも全弾必ず入ってんの?
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/07(火) 01:09:11 ID:zmQZLUOs0
>>539
XG3以外では毎弾入ってるね
ちなみにライダーだと龍騎が今の所全ての弾に入ってる
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/07(火) 01:12:21 ID:bAcBI0F70
まぁ、龍騎は貴重なWB勢且つ弾が豊富だから多少は仕方がないところもあるがな。
オーズくるからもしかしたら今後休む弾がでるかもだが
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/07(火) 01:30:59 ID:TaGSqGVW0
>>534
いきなり紐男爵とかの時代が懐かしいよ・・・
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/07(火) 02:05:07 ID:Sip68GNHO
今でも色々出してるとは思うけどね
XG2弾のメカシンカとかさ


早くジューノイド揃えてくれよ〜
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/07(火) 12:46:19 ID:xF3eBM6iO
CJXなんて何故シクレにしたんだ…
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/07(火) 12:50:33 ID:7/PehS4e0
来年の戦隊次第では、レンストの勢いが少し良くなるのかな
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/07(火) 17:53:45 ID:d1+U4WWQ0
もうそろそろDAだけのスターターデッキ出しても良いと思う
ファンガイアとか戦隊怪人、幹部などまだまだ出ていないキャラ沢山いるし

次元戦団バイラムデッキや宇宙海賊バルバンデッキなんか出たら俺歓喜

売れないだろうって・・・そんなの知るか!
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/07(火) 18:15:19 ID:E7qMQVjDO
貴重なDAヒーローのジョーカーが居る今の時期こそ、
黒単出すのに打ってつけだったと思うんだけどな
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/07(火) 18:16:09 ID:ogqK43To0
>>546
バイラムもバルバンもカードになってるだけマシじゃないか
サタンエゴスなんて一枚も…
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/07(火) 19:27:57 ID:TaGSqGVW0
エゴス、デスダーク、ボルト、ゾーン、ロンダースファミリー、ウォースター&幽魔獣

戦隊でカード化されてない敵はこのくらいか。
クライムみたいに戦闘員だけってのもあるけど。
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/07(火) 19:46:52 ID:LV8GUq8r0
ノーマル26種じゃそうマニアックなキャラは出せないな メタルエディションの28種より少ないとは
551ガロア艦長:2010/09/07(火) 20:34:28 ID:iq5WN4P9O
>>549
わしを忘れるな
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/07(火) 21:25:28 ID:qVXLJ1yRO
個人的な好みだが、メカジャイガンや怪重機量産してほしい。
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/07(火) 22:51:24 ID:C7CNTgr80
出てないといえば、巨大ロボがカード化されてない戦隊はマスクマンだけか。
例によってMAとETのマルチカテゴリになるんだろうな……
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/07(火) 22:58:15 ID:um5FE1SQ0
合体ロボ大会、旋風神と轟雷神と風雷丸の手出しで轟雷旋風神は出せないみたいだな
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/07(火) 23:19:08 ID:O3vqwSdV0
昭和ライダーの敵キャラが妙にスルーされまくりだと思う
顔のせいで出れない連中も多いとか
特徴「怪人」が増えすぎるのが危ないというのもわかるが
デストロンやゴルゴムなどの有名どころすらあんま来ないというのは…
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/07(火) 23:20:29 ID:GOMwOO7NO
>>554
そんなの5体合体じゃないんだから当然の話じゃないか
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/08(水) 00:39:21 ID:XsPWE4URO
>>546
チラシの裏に書け

>>549
ロンダー「ズ」ファミリー

>>553
さんざん既出

>>555
出「ら」れない
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/08(水) 00:49:09 ID:sp8/pdp4O
>>555
オルフェノクなんかはバカみたいに量産されてるのにな。

実際、昭和怪人はもっと増えてしかるべきだと思う。
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/08(水) 03:27:50 ID:K7vTHi78O
ガラガランダとか地獄大使とか?
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/08(水) 08:12:46 ID:pGd0BE4o0
ショッカー幹部は変身前がみんな顔出しだからなあ。
変身後だけ出して貰っても、ちょっと物足りない感じ。

だがその点、デストロン結託部族幹部やゴルゴム三神官に隙はなかった。
……まぁザリガーナとか追加条件付きで参戦しても、誰得やも知れぬが。
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/08(水) 08:39:53 ID:3YQqz4pFO
やはりLユニでネオショッカー首領だろ
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/08(水) 10:53:14 ID:odyA5fVV0
カード化してなかったっけ…と思ったらガンバライドだった
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/08(水) 12:49:01 ID:JdU2djEe0
ガンバライドの登場以降、レンストを扱う店舗が減った印象
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/09(木) 01:59:52 ID:dtIj5Lfu0
商売敵はガンバライドとダイスオー
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/09(木) 02:19:27 ID:+T1zWKWSO
もうそろそろ、ハリケンの3人を新録で出して欲しい。
成長してちょっと強くなったやつを。
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/09(木) 02:46:27 ID:K6CpjcsGO
ガンバライドなんかと無理に肩並べようとした結果が平成ライダーだらけという現状なんかね。

レンストのスタッフには、無理せずレンストだからこそ出来る展開をしてほしいもんだが。
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/09(木) 03:16:42 ID:NpbqzTZ4O
うはw
SRフャイヤーカイザーとかジライヤとかゴミRとか某通信買取りの店で売ったら5kいったw
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/09(木) 04:02:29 ID:AhydbL9hO
>>567
チラシの裏に書け
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/09(木) 07:52:31 ID:VPT02F8O0
>>565
俺はまだ一の槍の人と四の槍の人が出るのを諦めていないからな
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/09(木) 11:03:37 ID:iPorNn2h0
T2ガイアメモリのムックについてる雑誌に
次の弾のW関連のカード全部載ってるな

571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/09(木) 14:08:11 ID:YuPXZFv/0
【仮面ライダーW・CJX】
Sユニット
特徴:仮面ライダー/男/ダブルドライバー
カテゴリ:オーバーテクノロジー
必要パワー5+
BP 3000
CN 
SP 1
追加条件:自軍「ダブルドライバー」を持つユニットをコマンドゾーンに送るか捨て札にする
・ブレイカー
・これはコマンドゾーンにあるカテゴリが追加される
・これは手札からしかラッシュできない
[ビッカーチャージブレイク]
このユニットは、これが持っているカテゴリ1つにつき、BP+2000される。
また、これがアタックして敵軍ユニットを撃破したとき、このユニットのBPが11000以上あれば
相手に1点ダメージを与える。

タカカンを使えと言うことらしいな
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/09(木) 14:09:53 ID:YuPXZFv/0
>>571
訂正
×・これはコマンドゾーンにあるカテゴリが追加される
○・これは自軍コマンドゾーンにあるカテゴリが追加される
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/09(木) 15:01:23 ID:O/SEcB/c0
>>571
スカルやアクセルがETなのに、CJXの素のカテゴリはOTなのか?
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/09(木) 18:19:50 ID:UUT5C4EBO
なんかCJXどちらも使い辛そう
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/09(木) 18:49:01 ID:VPT02F8O0
マジかガセかは置いといて、ヤイバ+臨気でかなり酷い事が出来そうだな
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/09(木) 19:22:10 ID:hLJqMxRh0
コマンドにDAでヤイバいらなくね?
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/09(木) 19:23:16 ID:VPT02F8O0
そっか
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/09(木) 19:26:00 ID:YuPXZFv/0
>>571
はET単色です
度々済まない
一緒に載ってるCJもET単色だしマルチを持て余してる予感がする
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/09(木) 20:15:19 ID:hBCEIWrc0
Wのマルチ化は少し強引だったからな
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/09(木) 20:18:58 ID:hPbrSd160
ブレイカーっつーのはどんな能力なんだっけ
まだ不明?
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/09(木) 22:34:20 ID:hiYCv+6Ii
まだ不明
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/09(木) 23:39:01 ID:z8zPUqpU0
ttp://www.amiami.jp/images/product/main/103/CGM-1797.jpg
タイタンの箱絵が来てるな。
目新しいのは特にいないが。
後、ハイホ読んで気付いたんだがアルティメットダイボウケン出るんだな。
色んな意味で期待したい。
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 00:11:19 ID:0/gTiUSDO
目新しいのはゴセイナイトのイラストくらいか
上のカードはラトラーターしか分からん・・・
つーかナイトさん、無難過ぎるだろ
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 00:14:47 ID:p/ER69CB0
NC6くらいでここからは私のターンだとか言い出して
再びスタートフェイズからプレイできたら笑う
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 00:21:07 ID:1Gt+EX7m0
それ仮面ライダーナイトにすれば面白いことに…
586571:2010/09/10(金) 01:39:29 ID:rOHFRdOU0
誰か続き上げてくれると思ったら誰も書いてくれんとは…

【仮面ライダーW・CJ】
Sユニット
特徴:仮面ライダー/男/ダブルドライバー
カテゴリ:アーステクノロジー
必要パワー2
BP 2000
CN RC
SP 1/5
・モーフ
[メモリチェンジ]
カード名に「CJ」を含まない、モーフと特徴「ダブルドライバー」を持つユニットカードを
自軍コマンドゾーンから1枚選び、これと置き換えてもよい。
この時出したユニットは、ライドオフした直後のユニットとして扱い、RCの効果を持っていれば、
その効果を発動する。

【仮面ライダーアクセル】
Sユニット
特徴:仮面ライダー/男/警察/アクセルドライバー
カテゴリ:アーステクノロジー
必要パワー1
BP 3000(見辛いけど多分3000)
CN -
SP -
・モーフ
[振り切るぜ]
自軍バトルフェイズ中、これが自軍ラッシュエリアでライドしていなければ、Sビークルを1体選んでもよい。
そうしたとき、このターン、これは本来のテキストを持たないSビークルとして扱い、
選んだビークルの効果名を持つテキストと、次のテキストが追加される。→
「これは、ライドされていなくてもバトルエリアに出ることが出来る。」
「自軍バトルフェイズ終了時、これにライドしているユニットをライドオフさせて自軍ラッシュエリアに置く。」
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 01:41:00 ID:rOHFRdOU0
【仮面ライダーアクセルトライアル】
Sユニット
特徴:仮面ライダー/男/警察/ダブルドライバー/加速
カテゴリ:アーステクノロジー
必要パワー7-
BP 2500
CN -
SP 1
追加条件:自軍「仮面ライダーアクセル」を1体コマンドゾーンに送るか捨札にすればこれは必要パワー0になる
(読めないけど「コマンドゾーン」の文字が見えるので多分こうだと思う)
・これはアタックされる以外では相手に選ばれない。
[マシンガンスパイク]
自軍ターン中、これがバトルエリアに出た時、自軍山札の上から3枚まで捨て札にしてもよい。
そうしたとき、捨札にしたカードの必要パワーの合計が10未満ならその数字以下の必要パワーの数字を持つ
敵軍バトルエリアのユニットを1体選び撃破する。10以上ならこれを撃破する。

【仮面ライダーエターナル】
Sユニット
特徴:仮面ライダー/男/ロストドライバー
カテゴリ:ダークアライアンス
必要パワー3
BP 5000
CN -
SP -
・ブレイカー
・リードDA
[死神のパーティータイムだ]
これが自軍エリアにある間、本来のカード名にアルファベットを含むユニットはBP-1000され、
含んだアルファベットが3文字以上あれば次の効果を受ける。→
これはストライクする事ができない。
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 01:43:54 ID:rOHFRdOU0
ソース?T2ジョーカー買えよwwww

あとW・CJXのイラストは>>582の箱の側面のカードだね
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 07:10:22 ID:rOTHUnJ/O
前の弾で出したやつの2ndばっかりいい加減にしろよ…
これガンバライドじゃねえだろうがよ…
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 08:08:42 ID:fyz/ZboEO
メタルも昭和勢も無し。
今までも潮時潮時と言われつつ何とか続いてきたが、今回はいよいよホントに潮時かもな。
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 09:09:00 ID:hIXOTr7MO
新規ユーザー獲得したいです弾なんだろ?
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 09:12:10 ID:smGeuSEMO
>>589
2nd…?
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 10:37:56 ID:YqPZethm0
いい能力なだけに残念だな
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 12:33:00 ID:1Gt+EX7m0
本読んでて改めて思ったけどXGになってから4弾ブースター以外全部ライダーがセンター取ってるのな…
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 12:43:31 ID:iQSvqZnaO
エターナルはBP0になっても破壊されない?
カブトRF勢が軒並み落ちるけど。
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 14:18:03 ID:0/gTiUSDO
>>594
本当、ライダー贔屓が過ぎるよな
一回位ゴッドネロスなんかをセンターにしてもバチは当たるまい
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 16:07:16 ID:6HbesSkbO
ロボやゲストがセンターでも良いじゃない
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 17:09:41 ID:SS3o3qGf0
>>595
「BP0=撃破」の統一ルール化で省略されたとか
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 17:22:02 ID:wa485f2u0
トライアルはいい感じに原作再現な能力だと思うけどLサイズも破壊できるんだったらロボの立場ねーな
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 20:21:42 ID:p/ER69CB0
>これが自軍エリアにある間、本来のカード名にアルファベットを含むユニットはBP-1000され

俺のボウケンレッドHMが死ぬw
ハッピーすぎるだろチーフ
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 20:32:43 ID:J01VcIeS0
>>595
用語集ver.2.0からは【バトルポイント】の項目で「BP0以下になったユニットは撃破」と明記されてるから省略されたんだろうな
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 20:39:27 ID:iQSvqZnaO
>>598>>601
サンクス。
スカイライダー(XG4)は付いてたから、不思議だったわ。
そんな更新あったのね。
603602:2010/09/10(金) 20:41:01 ID:iQSvqZnaO
上げてしまった、申し訳ないです。
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 21:23:14 ID:+pSgeCJRO
エターナルの能力でてつをがとんでもないとばっちりを受けるな
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 21:26:29 ID:QW079wgyO
エターナルってサイズ指定無いの?
VRVロボがストライク出来ないじゃないか
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 21:26:49 ID:HMSYd6Pg0
SWATとかもなw
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 21:34:52 ID:iDm2tiNcO
むしろ「重複しない」のテキストが無いせいでアルファベット持ちのBP3000までが撃破される件
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 21:39:59 ID:Ba5MEdAj0
エターナルとザマスイクサでエンジンオーG12も涙目に。
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 21:48:19 ID:cGpWevz90
よーしぱぱスカイライダー×3エターナル×3並べちゃうぞー
DGBKが出た瞬間しぬぞー
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 21:55:25 ID:J01VcIeS0
>>602
更新って言っても公式でDLできるのはver.1.0(多分9弾)のままだから
スターターの付属品だけの話だけどね
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 23:07:11 ID:x9jyXgwQ0
ところでお前等。今日合体大会に行ってきたんだが、4人参加で合体は俺のVコマアバレンオーだけで
後は普通のデッキにゴーグルロボ三詰みが二人とクロックアップニルが一人だったんだが、これはよくある光景なのか?
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 00:29:18 ID:nJfLb8U4O
>>604
とんでもな「く」

>>611
チラシの裏に書け
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 00:32:24 ID:jgDSq5yz0
>>604
てつをだけじゃなくスーパー1もとんでもないとばっちりを受ける迷惑な存在なのだ
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 00:51:56 ID:28Hpxxzp0
>>611
そういうデッキを合体デッキで倒すとゾクゾクしないかい?
合体で10点まで負けないってのがかなり大きいから、オレは合体なしのデッキ相手でも結構勝ててる
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 01:09:39 ID:jgDSq5yz0
むしろ中途半端な2体合体とかが一番悲惨だぜ…
しかし次弾出たらエンジンオーG12デッキが合体大会だと流行りそうだな。
その頃まで続いて入れ歯だが…
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 01:09:46 ID:SovNm+ad0
ムックに載ってるエターナルのテキストは何度見ても「ユニット」が対象だなぁ
文字が潰れる程小さいワケではないので間違いない
もしかしたらスカイみたいに修正入るかもね
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 02:33:17 ID:Xei6pww60
エターナル完全に壊れだろ!と思って考えてたんだが
もしかしてブレイカーってデメリット効果なんじゃね?

ラッシュ時や撃破時に自爆ダメージ1とか
一定条件で自軍ユニットが撃破されるとか
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 03:02:23 ID:iBfSM5tFO
エターナルは平成ライダーと一部7-ユニット以外ば影響少ないしそんな大暴れはしないと思うけどな
3パワーBP5000とはいえSP持ってないし壊れというほどには感じない
まぁ、「バトルで勝っても撃破〜」系のデメリットぐらいついててもいいと思うがキリカゲやシクレヘドリアン的に考えて
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 03:15:17 ID:CHv87ZHH0
とりあえずブレイカー次第だな…
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 03:28:38 ID:nJfLb8U4O
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 08:00:12 ID:mkVzhB0d0
タイムロボとタイムジェットはエターナルの効果は効かないよな?
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 08:42:14 ID:NKVyhOxc0
>>621
ギリシャ文字も厳密にいえばアルファベットらしい
だから対象になると言われても文句は言えない
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 08:49:58 ID:g+tZRDEv0
気づいたんだが、説明書にはちゃんと記載されてる「タクスWB」が実装されるのはいつになるのか…
やっぱ速攻デッキが強くなりすぎるから躊躇ってるのかな
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 11:53:49 ID:L/eoF5QRO
今度のトライアルだが、劇中だとかっこいいシーンなのに
イラストになるとこんなにダサくなるものなのか・・・
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 13:10:37 ID:jgDSq5yz0
>>623
正直WBは1/2持ちがアホ程居るからタクス出してもらうありがたみがいまいち…
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 13:18:43 ID:9fylvU3I0
ロボタフでいいじゃんって話
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 13:54:33 ID:qddhoibAO
エターナルは、ライダーメインで組んでる人にはしんどいかもね。

>>626
まぁ、現在入手しやすいカードではないからなぁ、ロボタフ
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 13:58:47 ID:88f2NBa00
公式更新されたね

WeeklyHeroはあってる...のか?
確かに絵の中心に来てるけど
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 14:05:12 ID:3lY1n9G60
つーか何でギガンテックタイタンなんだよ。
隣のポスター絵で思いっきりギガンティックタイタンて書いてあるじゃねーかよ。
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 14:20:46 ID:jgDSq5yz0
とりあえずNEW電王は今回はキンアックスなのか…
RCとパワー3までは判ったが
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 16:22:41 ID:NKVyhOxc0
>>628
今見たらさりげなく変わってた
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 16:38:09 ID:CHv87ZHH0
普通にマチェーテディでいいのに・・・
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 20:42:51 ID:Lje2UIdq0
XG6のアクセルとトライアルとW C.Jのイラストを見せて
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 22:20:19 ID:SovNm+ad0
テディの能力が活かせそうなのは次回のNEW電王なのに
よりによってキンアックスなのかよ
テディマジ報われねぇ…
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 22:25:19 ID:8tlvFNYiO
つーかまた2nd以降のSR化かよ
ムック見てないから知らないがトライアルもSRだったらCJXと並んで2弾連続キラだな
無意味にsageしたく無いがそりゃ潮時とか言われるわ
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 22:34:32 ID:mkVzhB0d0
少し前にノーマル枠のカード挙がってたけど、昭和ライダー無しメタル無しだしな
新しいライダー多く入れて新規を取り込もうって魂胆なんだろうが、それで旧作からのファンにそっぽ向かれてんだからどうしようも無いな
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 22:48:24 ID:e/re7his0
今回戦隊の合体ロボ弾だろ…なに切れてんの…?
あとトライアルはR、ついでにいうともう2ndって言わないんで…
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 23:09:33 ID:NKVyhOxc0
>>637
もう新弾の情報出るたびに文句言われるのが通例だし別にいいんじゃね?

まぁ毎回魅力的なカードがちゃんと出てるのに文句言う人が多いのは不思議だと思うがね
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 23:17:03 ID:bkaOAhm6O
正直再録に文句言ってるのって持ってる人のエゴだと思うんだ

むしろ収録カードを使えるように配慮してる点は評価するべき
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 23:18:46 ID:jgDSq5yz0
正直、不満点は多いが割と使えるカードを空気読んで再録したり
同種のテキスト持ったカード出して実質的に再録したりする点は割と評価できると思うんだ・・・



だが、リヴァイヴァ、テメーは空気読まなさすぎだw
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 23:57:01 ID:nJfLb8U4O
>>640
リ「バ」イヴァ
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 00:08:41 ID:q/BMKjInO
>>638
不満がある人は、カードに魅力があるかどうかは極論言っちゃうとどうでもいいんだよ。
問題は、自分の(特撮作品として)好きなキャラが出るかどうかであって、あとはせいぜいそれがどうしようもなく使えないような子でなければよし。
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 00:27:59 ID:FKA7d5wP0
自分の好きなキャラが、SRで森下・獅子猿クラスの
絵師じゃなかったら、とりあえず文句言ってみる
黒田レベルだったら、潮時発言で罵倒してみる

ゲーム中の効果とかぶっちゃけどうでもいい

古参のプレイヤーや特撮ファンには申し訳ないと思っているけど
ライダーから買い出した自分は、メタル枠とか無くても困らない
戦隊ロボ入れるくらいなら主役ライダー何度再録してくれても構わない

……ってのがコレクターの正直な感想だよ
レンスト購買層には俺と同じようなスタンスの人も少なくないと思う
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 00:28:58 ID:vGfH97Ci0
>>639
再録でもいいからイラスト変えてほしいなとは思う
よく叩かれる5弾ハリケンもイラストだけはかっこいいし
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 00:40:11 ID:g9fz2eVd0
どうでも良いが、今回は劇場版ドーパントの参戦は期待できないか…
京水さん使いたかったのにでもオーズも嫌いじゃないわ!
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 00:57:50 ID:biP3pS900
>>643
>古参のプレイヤーや特撮ファンには申し訳ないと思っているけど
>ライダーから買い出した自分は、メタル枠とか無くても困らない

>……ってのがコレクターの正直な感想だよ
がどうつながるのかが分からない
コレクターは全員俺と同じ考えですよって事?
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 00:58:37 ID:NdbIkZkSO
Wは嫌いじゃないけど
レンストは異常なまでにいつまでも同じキャラで
作品を推すゲームじゃなかった気がするんだがなぁ
ライダーで言えばXG入る前は主役の基本フォームが出たら、
その次の弾では主役派生・強化フォームとサブライダー、アイテムがカード化
で基本フォームはもう一度出れば良い方
だったのが最近じゃ、
主役基本フォームとバイク、アイテム参戦
→次弾で主役基本・派生・強化フォーム、アイテム、サブライダー
→さらに次弾で主役基本、派生、強化、アイテム、サブライダー・サブ強化フォーム参戦

なんか違うんだよなぁ…
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 01:05:31 ID:S16tmWrDO
>>643
そりゃコレクター云々以前にお前がライダーファンだからだろうww
1弾から集めてるが、初期から付き合ってる分今のライダー贔屓はなんか悲しいわ
SR枠を無駄に喰い潰さなければ再録もおおいに構わないんだが(むしろ話題優先の適当な最速収録を何とかするべき)

ゲームやってなくても、上手く原作再現されてるテキストは読んでて楽しいし。

流石にライダーを消費し過ぎたか戦隊枠は増えてきたけど、
やっぱメタル・東映枠が少なすぎるからもっとバランス良くやって欲しいね
XG入ってロボの冷遇っぷりが凄まじかったから、最近やっと枠が増えてきて嬉しい
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 01:06:21 ID:yCFz+dbBO
イラストは個人の好みだからね。よく文句言われるナイトファイヤーだけど個人的には逆光浴びているヒーローという構図が大好き。
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 01:13:14 ID:McuIiQde0
2ndって特徴を止めて(それ自体は良いと思うが)から、
同名異テキストのカードを出すのにためらいが無くなったな。
毎弾龍騎が居るような気がするわ。
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 01:25:34 ID:g9fz2eVd0
龍騎に関してはそれ以外のWB勢がことごとくマルチになって数少ない純WB勢力だったからな…
っていうかゴセイジャーとかは流石にマルチにする必要なかっただろwww

特にカードパワー的にもピンクイエロー…
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 01:33:41 ID:bs+y3PgA0
個人的にケン・ナガサキは嫌いじゃない。
激情態かっこいいし。

俺が許せないのはゴセイグレートを描いた七六。
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 01:56:55 ID:eDUyycPE0
ライダー贔屓激しいのをもう少し何とかしてくれれば
ガンバライドに譲っとけよ
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 02:11:37 ID:ROgQ1J3C0
イラストレーターは好みの問題だと何度言えば・・・
七六のデカベースロボが好きな俺みたいのもいるんだよ
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 02:28:58 ID:tFVZ9mOb0
同じイラストレーターでも出来不出来はあるからなぁ。
上の例で言えば、俺はデカベースロボは足下の小物や強制パースで
写真じゃ味わえないイラストならではの迫力があって好きだけど
ゴセイグレートは何というか「味の薄い」絵だと思う。
(作中での活躍か個性なんかが固まる前に描いたからだろうけど)
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 02:41:06 ID:bs+y3PgA0
マジ?デカベースロボも描いてたの?
すまん、知らなかった。デカベースロボのイラストは俺も好きだ。
ゴセイグレートがあまりにショボいから新手の絵師かと思ってた・・・
何でデカベースロボみたいな迫力のあるイラスト描いてくれねーんだよ・・・
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 02:54:15 ID:S16tmWrDO
最近だとXG2デカロボやマックスオージャとかも描いてるな
七六のロボ絵はメカらしいカッチリ感は無いけど迫力があって好きだ

つーかゴセイグレートは最速収録の弊害がモロに見える一枚だから、
個別ゴセイマシンと一緒にさっさと新録して欲しい
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 03:21:34 ID:o71WJLvq0
最初にレンストの自販機回して、カードを眺めた時の感触として
「ルールが複雑そう」「題材がコア」「絵とか文章がハード調」
などから、これは特ヲタによるおっさんヲタの為の懐古ヲタゲーなんだと思った
でもって、始めた


少々アテが外れてきたかな、と今では思っている
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 04:32:25 ID:UmBVvalb0
http://iup.2ch-library.com/i/i0149905-1284233426.jpg

たしかにこのトライアルは・・・
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 07:34:52 ID:McuIiQde0
ハイホに初めて載った1弾サンバルカンのイラストは心躍ったな
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 09:14:08 ID:q/BMKjInO
XGに入ってから、ガンバライド風なイラストが増えた気がする。
ヒーローが写ってるだけで、後ろはただキラキラ光ってるだけとか。
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 10:51:44 ID:NdbIkZkSO
>>659
パタパタパタって効果音がつきそうw

なんか浦安鉄筋家族の春巻初登場回での春巻キックみたい
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 11:00:20 ID:mOPa+N4Y0
>>659

ウェザーにマキシマム決めてるトライアルの手前にトライアルメモリが落ちてきてる構図は良いんだけどね
それ以外(特に足)が台無しにしてる
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 11:39:09 ID:78Gq9IB5O
>>567の店って有名な所?
カードがたくさん余ってるからぜひ教えてほしい
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 15:56:01 ID:gG2IrQFU0
そういや今回はスターター無いから用語集も無いわけで
ブレイカーの詳細は公式待ちになるのかな?
となると公式が下手打ってブレイカーがよくわからないまま6弾が発売されるという可能性もあるわけで。
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 16:47:44 ID:u1+i8sBhO
インデックスに書いてんじゃね?
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 19:11:51 ID:tFVZ9mOb0
>>658
XGに入ってから、画力云々とは別に
「キャラがピン立ちで背景はエフェクトだけ」みたいな
面白みがないイラストが増えたような気がする。

フレーバーも本編や主題歌から
単純にかっこよさげなフレーズ拝借したものが増えて単調に感じる。
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 20:48:14 ID:lfGizlzUO
>>654
みたい「な」の
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 23:58:44 ID:N9qSR0f00
ロボいるとき10点まで負けないってルール、もう普通の公認大会でも導入すればよくね?
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/13(月) 01:01:41 ID:jx7AC5v30
俺もそう思うよ。
現状、合体ロボが不遇すぎる。
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/13(月) 06:43:22 ID:l5fGC1bJ0
簡単なロボ除去手段がどんどん増えてきてるからな…
まあ出されたら詰みってのもどうかとは思うが
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/13(月) 09:26:30 ID:vvvFgI6lO
パワー参照系の除去はSユニにとどめるべきだよなあ…
電王が手札一枚捨てるだけで巨大ロボが吹っ飛ぶって何だよ。
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/13(月) 10:12:13 ID:kkwCxgQI0
素でSP1持ってる上に、SP持ちと戦っても撃破されないSユニが増えたせいで
初期のSP1合体ロボが不憫で不憫で。
かと言って「Lユニ」全般を優遇すると冥府神や巨大化したニンジャマンが横行するだけ。

合体ロボ大会のルールはその意味では面白いんだけど
パーツ数が少ないバイオロボやライブロボの不遇は残るんだよなぁ。
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/13(月) 10:13:25 ID:7b8xNgF40
合体ロボ大会、スモーキーは禁止にして欲しい。
ナイトフィーバーやフォッグマザーでチートされると萎える。
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/13(月) 10:51:22 ID:DX4dub7W0
>>674
チートされるお前が悪いんだよ
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/13(月) 17:18:38 ID:Il3tweau0
>>674
自分も特殊ルールを利用してるならチートとか言えないと思うんだ

それに相手もそれ以外でのラッシュが難しくなってるんだしお互い様だと思う
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/13(月) 18:50:46 ID:41Vo/K8h0
沼王+天雷のパワー貯めるだけゲーの方が遥かに萎えるわ
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/13(月) 19:26:55 ID:3Snh+fL10
合体ロボを入れて、ちゃんとラッシュしてるんだから良いじゃないか
あのレギュレーションじゃ全然普通のデッキで参加することだって出来るからな
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/13(月) 20:07:52 ID:KAZuWShR0
チートだろうがラッシュしてるだけまだマシ
ゴーグルロボ×3だけの通常デッキとか、萎えるというより悲しくなるぞ
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/13(月) 20:17:00 ID:jx7AC5v30
パーツも入れなきゃいけないってルールにすりゃよかったのにな。
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/13(月) 20:50:28 ID:lrGptbKp0
パワー貯め相手なら1キルコンボで対応するのが順当かな
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/13(月) 21:41:37 ID:3PrKiS8k0
カイザがSRで復活するのはいつの日やら・・・
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 01:52:54 ID:v47CaCdQO
エクシードギルスも早く再カード化して欲しいわ
他のアギトのライダーと並べると凄く浮く
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 13:23:03 ID:P6nT6TW+0
クリムゾンスマッシュを打てるファイズはまだか…
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 15:08:16 ID:Y+37g7dq0
ザマス1弾で出てるやん
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 15:19:06 ID:P6nT6TW+0
あれはファイズエッジや…

ていうかなんでファイズ系はほとんどキック技が能力にならんのだ?
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 15:22:00 ID:xZfeX4N0O
言われてみれば確かにそうだ

蹴ってるのはBF(XG2)くらいか
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 15:27:20 ID:vlBt3dd60
そろっと乾ファイズの新規カード化をですね・・・
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 15:34:12 ID:ojmzhWFP0
レンストは効果名が技名になってるとも限らないからね

ファイズBFの強化クリムゾンスマッシュと比べると、
ディケイドファイズの効果がクリムゾンスマッシュっぽい
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 15:52:15 ID:SVDxEH1/O
既存ライダーの新録増やす位なら、戦隊のレッド以外を新録で欲しい
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 17:26:12 ID:t+FJZnCzO
ライダーにしろ戦隊にしろ、既存ネタの新録希望とはずいぶん贅沢な…
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 17:44:57 ID:XsvfyRxbO
とりあえずキレンジャー、バトルコサック、ミスアメリカ、イエローフォー達の二代目を早く出して。
ついでにレッドルも。XG3のは中途半端だし
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 18:09:01 ID:Nx5MYbM/0
>>692
第4弾発売時、イエローフォーのバイオアローverも出ると思った
あれから4年近く経ったなー
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 19:42:22 ID:ohUeggFK0
XG6のCJXのフレーバーいいな
最近の中では1番好きだ
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 21:01:28 ID:41+jjWiP0
村上弘明の方の強化スカイライダーはまだかね。特訓して強くなったスカイライダーでないなんてまさか担当は、村上弘明の方のスカイライダーに恨みでもあるのか。
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 21:04:43 ID:SVDxEH1/O
きっと次の次の弾でRにレッダー、SRにシンクレッダーがくるよ。きっと
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 21:26:29 ID:Y+37g7dq0
>>695
スカイライダー自体が開発からハブられてるからな
主人公なのに初回NR次がNだし
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 21:28:12 ID:bImm0EbV0
>>691
ボウケンジャーとかファイブマンとか後から強化同名カード入った戦隊も
ぼつぼつ出て来てるんで、この調子で今は不遇な戦隊の強化もしてやって欲しい

戦隊の看板しょってるのにゴレンジャーの性能は若干哀しい感じだし
あとはマスクマンとかマスクマンとかマスクマンとか
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 21:34:38 ID:1Jaz0SDu0
>>697
レアリティが低くても問題無し
劇中のシーンをかっこよくイラスト化されていればOKだ!
(贅沢を言えば、性能も良かったら嬉しい限り)
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 21:41:38 ID:VgPCxCDE0
ディケイド版スカイ、性能自体は相当に高いがな…
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 01:13:05 ID:bm+5G/WFO
新録して欲しい戦隊といえばカーレンも…


ピンク以外ほとんどただの軽量ストライカーじゃ寂しいよ。
ついでに言えばフレーバーもカーレン節全開にしてほしい。

でもチーキュの一般市民だからってOT&ETのマルチとかは勘弁。
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 01:15:48 ID:JW3qDV070
初代レッドレーサーはファイナルフォームライドのお陰で新たな可能性が見えてきたけどね
まぁサイガでも代用できるけど
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 01:20:43 ID:s2vbckdd0
ブレイカーの能力来たな、ソースはいつもの問屋ブログ

「ブレイカー」
捨て身の一撃を再現した能力です。
>ブレイカー(これがバトルで撃破されて捨札になるとき、かわりにゲームから除外してもよい。
そうしたとき、これとバトルしたユニットはバトルに勝っても撃破される。)

DAデメリットの反射版?みたいな感じか
正直かなり強いと思うんだが
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 01:26:36 ID:7Zj3t4kf0
ブレイカーがメリット能力だと
エターナルさんは完全にデメリットなしか
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 01:34:22 ID:uQ885QwJ0
ますますLユニが使いにくい環境になったな…
せめて同じサイズのユニットのときだけ効果があればまだ違ったろうに…
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 01:50:00 ID:guzGGYWu0
>>703
フラッシュタイタンに付くテキストじゃねーだろガセ乙
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 02:00:08 ID:iRoFzPI60
>>703
情弱乙www

情報出てないフラッシュタイタンのテキストが判るほどの腕があるのに
検索一つ満足にかけられないんだな
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 02:44:46 ID:HZ2vgp2P0
いつもの○○って奴で過去数回ガセがあった気がするので信用できない
というかいつもの問屋って言われるくらい出てくるのってロンデニオン以外どこがあるよ
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 02:54:47 ID:MsV5qxW20
普通に考えてブレイカーがメリット能力なわけねぇだろ
米粒ほどでも常識あればわかる当たり前のこと

これで釣られるほど感覚狂ってるならTCG辞めた方がいいよ
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 02:56:41 ID:uQ885QwJ0
>>709
今のレンストのカードデザインが常識的だとでも?
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 03:00:27 ID:OlZs4hNoO
信用欲しいならさっさとソース貼ればいいじゃない
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 03:07:03 ID:8wHmPqWmO
ブレイカーは場に一体制限

アタックされる以外で相手の効果の対象にならない


信じる信じないはお好きにどうぞ
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 03:39:09 ID:1hqZSGZf0
ACEですね判りますGW厨乙
次はBS厨が、ユニットを重ねるとパワーとBPがアップ!
とか言い出すのか?

まだ>>703のほうがそれっぽい
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 06:57:31 ID:wgo21vfDO
>>703のはわざわざ新能力名まで付ける効果とは思えないな。地味
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 07:27:40 ID:btQ+khTN0
ブレイカーは強すぎる力を持ってるから一枚制限なんだな。
エターナルに重複しないって書いてないことからも明らか。
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 11:16:34 ID:p1DXFU3FO
ブレイカーって言葉の意味考えたらデメリットにはならん気がするが…
レジスト無効あたりが妥当じゃね
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 11:51:20 ID:QvxHSzyIO
ブレイカーは破壊者
ティケイドが散々言われたが、良い意味では無かったろう
デメリット効果だと良いね

ついでに相手Sユニットにブレイカーを付与する鳴滝さんもカード化して欲しい
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 14:10:04 ID:FCe7gkCpO
同名カードが一体制限なのか、ブレイカー全体で一体制限なのか…
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 18:37:53 ID:Q+3/rQVw0
ブレイカーはアタック制限回避だと思うな。
強すぎるオーズのメタにもなるし。
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 19:41:23 ID:Prlphi4z0
>>719
烏賊折神とFJとコーカサス使え
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 21:23:46 ID:Ik298vpRO
ブレイカーは持田使用禁止でFA
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 21:54:44 ID:oB9a9rZi0
ブレイカーはラッシュ時に相手の山札の上のカードを1枚ゲームから除外、らしい
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 22:20:50 ID:JW3qDV070
・ブレイカー
これをラッシュしたときレンジャースストライクを終了する。
長い間本製品をご愛顧頂き、ありがとうごさいました。
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 22:37:19 ID:7Zj3t4kf0
>>719
新番組の強カードにいきなり対策入れてくれるほどバンダイはお人よしじゃないだろ
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 22:38:50 ID:Tfkl/Xvp0
・ブレイカー
ブレイカーを持つ自軍ユニットまたは自軍ビークルがあるとき、このカードはラッシュすることができない。
このユニットはブレイカーを持たない敵軍ユニットまたは敵軍ビークルの効果に選ばれない。
これがアタックして敵軍ユニットを撃破したとき、 相手に1点ダメージを与える。
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 22:49:04 ID:vzvqr7ri0
新しい釣堀と聞いて
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 22:53:41 ID:uRo8OF9/0
くだらん。
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 00:53:27 ID:XuTwszvD0
ブレイカー予想スレか。
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 00:55:20 ID:YH3i5EYA0
これは予想ではない

極秘情報だ
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 01:45:08 ID:JQeBC7+7O
ブレイカー予想とかどうでもいいから、XG7弾の昭和ライダーやメタルヒーロー予想しようぜ
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 02:06:48 ID:Ge2BtdrV0
>>730
特撮板行け、カードテキストの話がどうでもいいわけねーだろカス
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 02:53:26 ID:V3Z1/kSP0
カードテキストを考察するなら有意義だが、
ぼくのかんがえたぶれいかーはっぴょうかい
なら、どうでもいいことこの上ないわ
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 10:43:10 ID:IeAvQpStO
>>712が真実
オペの対象にもならないのかな
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 11:48:17 ID:+TL/26d00
>>731
特板のレンストスレ、あの規制ラッシュのさなかで落ちたんだぜ…
735sage:2010/09/16(木) 14:39:58 ID:VTcYRvpE0
a
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 15:07:41 ID:WCn0dx2R0
特板のレンストスレ、何回か立ってるけど、そのたびに途中で落ちるんだよなぁ
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 19:39:07 ID:gJACwQY80
潮時
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 20:47:00 ID:XuTwszvD0
公式が更新されたよー
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 22:01:32 ID:YH3i5EYA0
わーい、デカロボかっこいいね〜
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 23:00:28 ID:WCn0dx2R0
開発は本当にデカレンには力入れるな
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 23:29:49 ID:oO5+N3hO0
しかし「ギガンテック」は直らず・・・
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 23:33:25 ID:Su66EMBD0
フルブラストアクションってことはこれもオペでしかもR以上かしら
サプライズロボがサンライズロボに見えたんでサンクルやってくる
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 23:38:18 ID:Rv7AOuig0
やっぱりサプライズロボはユニットじゃなくオペレーションでカード化されるのが濃厚か

でもアルティメットダイボウケンの合体条件どうするんだろう
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 23:44:21 ID:Trqs/0xm0
>>740
開発じゃなくて絵師の実力だろ
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 00:31:22 ID:f42bQ14LO
>>743
アルティメットの合体条件を普通に10機or2体合体にして、
オペレーションで合体補助するのがベターだろうけど、
合体条件の方が変に弄られそうでちょっと不安
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 02:24:32 ID:GPLMkEz70
>>745
ボウケンとタンケンの二体合体で出来ると
スーパーダイボウケンの方がラッシュが難しいってなるなw
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 03:09:39 ID:IX1GHIz3O
>>746
なんで?
Lユニット2体で合体する方がはるかに難易度高いと思うんだが
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 03:57:16 ID:GPLMkEz70
>>747
あースマン、スモーキーとキリンレンジャー前提での話だ

スモーキー二枚とキリンとボウケン、タンケン、アルティメットを揃えるのと
スパフォメとダイボウケンと他4ビークルとスーパーを揃えるのと
選ぶなら(人に寄りけりかもだが)俺なら前者にするかなってだけの事
そもそもアルティメットの追加条件自体が仮想のものだから、あまり真剣に考えない方がいいw
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 05:02:13 ID:5YcdnKMa0
メガシルバーで万事解決
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 06:11:36 ID:atwcRmgYO
究極大冒険、本編だとスーパーダイボウケン+ジェットなんだぜ…まさかスタッフがそこだけ律儀に再現するとは思えんが。

しかし、今回アルティメットダイボウケンにオーズと、串田アキラ関連カード多いな。
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 11:59:14 ID:6tQWwfux0
串田アキラ率で行ったらメタルエディションの圧勝だろw
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 12:29:14 ID:c45zQdbN0
>>750
それやったら、それこそXGメガシルバー無双すぎるwwww
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 16:20:13 ID:JQ4XbYDnO
侍合体からハオー、三神合体で天雷とかもあるから別にいいんじゃね
フルブラストアクションは何だろ?ブラスト絡みだろうか
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 19:05:34 ID:Sxl/8T0FO
ところでその内出るWCJGXはエターナルにどう対抗するんだろ。
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 19:08:48 ID:b3airCf+0
カード名称を仮面ライダーダブル・サイクロンジョーカーゴールドエクストリームにして対抗します
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 19:22:32 ID:e5RneNku0
>ところでその内出るWCJGXはエターナルにどう対抗するんだろ。
今までの流れを見るにシクレの確立大
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 19:29:45 ID:3Zl2ITE30
7000以上で殴る
ブレイカーの効果次第だが。
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 19:32:00 ID:zZUn56dZ0
劇中でエターナルの効果無効にしたのはCJGXじゃないしなぁ
もしかしたらBPが高くなるとかその程度かもしれないし
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 19:38:38 ID:xNf3zR420
エターナルにやられるVRVロボとSWAT勢想像して吹いた
FIRSTとNEXT系もアウトか
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 19:51:50 ID:X+KRBwIn0
地獄を楽しんで下さい
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 23:13:51 ID:wIyL3djL0
エターナル エターナル エターナル スカイ スカイ スカイ

ライダー瞬殺コンボの完成!
762スカイライダー(XG1):2010/09/17(金) 23:17:53 ID:NCzDz44b0
>>761
俺には痛くも痒くもない
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 23:21:50 ID:q+RUe/xIO
エターナル一枚制限でしかもアルファベット何文字あってもマイナス1000しかされないから
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 23:25:07 ID:DWHhsZUs0
wikiやばすぎだろ

?公開情報が定義されているTCGなんかないよ。常識的にわかるだろ。

・常識的に考えたら「自分にとっての公開情報」なんて有り得ないけどな。

もうよく分からないよぅ
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 23:30:42 ID:NCzDz44b0
>>764
日本語的に「自分にとっての公開情報」はありえないってことが言いたいんじゃね?
自分しか分からなかったら公開ではないってことだと推理
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 23:51:05 ID:5EJmJXnvO
見てみたけど定期的に起こる論争じゃん

三日もすれば終わってるよ
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/18(土) 01:41:12 ID:VF6dcJZ00
wikiが終わってるのは、公式の誤字脱字と同じくらい当たり前のことw

ソース無しの妄想裁定やオリカを平気で載せたり、1弾シクレが
ハカイダーかコンプリかで更新合戦する程度のレベルだぜ?
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/18(土) 02:22:19 ID:Eo1tXfMe0
同じ話題で延々ループするしな
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/18(土) 03:22:57 ID:iJRLUlKh0
カードテキストは公式で見れるんだから
wikiなんて無意味だし不必要だよ
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/18(土) 05:40:22 ID:zUubVLQZO
>>759
さんざん既出
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/18(土) 05:41:16 ID:zUubVLQZO
>>769
見「ら」れる
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/18(土) 05:47:50 ID:lG7kV9dx0
>>769
自分にとって必要ないから不必要なんて理論、通用するわけ無いだろw
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/18(土) 08:29:00 ID:U4OMUDF+0
ここでまでwkiみたいに争う必要ないじゃん

774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/18(土) 17:25:29 ID:V8RhsTKF0
隔離でやれ
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/18(土) 18:34:41 ID:+CLHDLri0
もう終わってるないろいろとw
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/18(土) 18:54:37 ID:mcguHOI2O
最近DAにも使いやすいユニット増えてきたよな。
もっと癖が強くても良いと思うんだけどな
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/18(土) 19:09:08 ID:A53zh1cJ0
黒が工夫しなくてもローリスクハイリータンなのはカードが多いのは二弾のウルザードからの伝統だからなぁ
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/18(土) 19:40:57 ID:ZVPbZI+i0
>>777
「悪しき」がつく伝統なら文句言ったっていいじゃない

まぁ揃いも揃って短命なSユニットだからツケは充分払ってるのかもしれないが
1ターン暴れるだけで大損害出すやつとかザラだからなぁ
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 00:33:55 ID:1iyUFlmy0
>>778
別に愚痴るなって言ってるわけじゃなかったんだ、ごめん
レンストってラッシュしたターンにどれだけ仕事をするかが重要だからね
だからデカピンクが初期に出たユニットにも関わらず一線で使えるし
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 00:44:55 ID:W+2X9RB70
まぁ有能な黒は5以上がほとんどだしそこまで有利ってほどでもないだろ
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 00:55:58 ID:IUX0RIFk0
黒のユニットなんかよりゴセイレッドが凶悪すぎる
エリア指定もなし、BPいくら以下とか必要パワー以下とかの条件すらない、Sユニットなら何でも飛ばせるって
これで「撃破」でも強すぎるくらいなのに「ダメージ送り」ってもはや意味がわからんレベル
どんなに頑張って強いSユニットを出しててもこいつが出てきた瞬間に終わりとか
こんなんどうやって対処するのよ
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 01:06:24 ID:rPSjw1EQ0
Mユニ使えば良いじゃない
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 01:08:42 ID:aFo4e0RJ0
ゼクトルーパーでも置いとけば?
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 01:24:47 ID:a3x46dL70
そろそろダメージ送り能力に対するメタが欲しいな
飛ばされたやつは回収もやたら困難だし
ファイブテクターなど様々な防御をも軽々貫通してくる

パワーが増える以外に弱みが欲しいところ
785仮面ライダーオーガ:2010/09/19(日) 02:40:27 ID:BpPEPbPcO
1点道連れじゃ不満とな
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 05:29:15 ID:830KkAXrO
最近の黒はパワー3帯が凶悪化してるから困る。
体勢整える前に削られてジリ貧になることが多々…


NC妨害も黄色ばかりなんだよなぁ
ニビイロヘビにしろライジングドラゴンにしろ…
改めて赤の不遇さに泣いた
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 07:51:30 ID:dgSzo9hs0
赤にはサイズ無関係に1ターン効果打ち消すコンファインベントがあるやん
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 10:09:08 ID:C0GxZkZw0
赤はストライク早いし唯一アンチカード(青に対するシルバ1stのようなカード)がないから不遇イメージはあまりないな。
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 10:26:00 ID:LsjCT1f80
VジャンプでディエンドCFの情報が出たって本当?
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 10:29:15 ID:Xf+WjtVg0
>>788
巨獣特捜がどうかしたって?
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 12:02:28 ID:XAmNhyln0
>>785
だってアンタが真っ先に飛ばされるとか、ザラなんだもの
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 13:12:04 ID:qGdzi0RqO
>>784
逆に、ダメージ送りがファイブテクターなどのダメージ防御手段へのメタなんだろう
一応、ダイノガッツやダイノ伝記のようなユニット防御手段で防げるし
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 14:03:01 ID:jVHQX2KLO
ディエンドCF SP1 BP2000 パワー8 OT
リードOT
▼これは特徴仮面ライダーを持つ自軍ユニット一体につきBP+1000される
【ゲキジョウバン】 これを手札からラッシュしたとき自軍山札の上から8枚までオモテにして
その中から特徴仮面ライダーを持つDAのユニットカードを自軍ラッシュエリアに出してもよい ただし同名のカードは二枚以上出せない
その後、残りのカードを山札に戻してシャッフルする この効果で出したユニットはこのターンストライクできずこのターンを終えるとき自軍エリアにあれば捨札になる
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 16:42:58 ID:rMwheWeO0
パワー8か…
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 17:23:38 ID:1/m8PXSrO
世界の融合の後でプッパだな
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 22:48:37 ID:KuSTY7oN0
Mユニットの素材に出すかライダーシンドローム要員くらいにしか浮かばないなぁ
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 22:56:27 ID:dgSzo9hs0
ていうか、>>793の書き方だとマルチはラッシュできないんじゃないのか
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 23:02:35 ID:6b3hU+9Y0
まだマルチのルールを理解していないヤツがいるのか
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/20(月) 00:03:25 ID:cvBuq9Au0
ジョーカー系Wを大量展開して、自軍ターンモーフで維持とか面白そうだな
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/21(火) 21:27:53 ID:aO11E06pO
強化スカイライダーキタコレ

つーかゴセイヘッダーはどうなった
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/21(火) 21:42:42 ID:mqVRfR0P0
ソース元は
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/21(火) 21:48:48 ID:NAuoDXtE0
三式だよ。
いよいよジョーカーアンデットもいよいよ出るか。
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/21(火) 21:52:22 ID:mqVRfR0P0
ありがとうございます
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/21(火) 22:25:06 ID:ax8psVME0
ゼロノス2種収録なのか、これは期待。

あとsageて
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/21(火) 22:26:24 ID:v/ilGJjr0
いまどきsageる意味もないけどな
どうでもいいよ
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/21(火) 22:46:21 ID:6tpLHYkO0
まさかの強化スカイ
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/21(火) 22:51:41 ID:aXtbYpCS0
しかし改めて見るとSR18種ってすげぇな…
欲しい物が出る気がしねぇわ
808ゴセイヘッダー:2010/09/21(火) 23:37:06 ID:Vxss6tgj0
・・・。
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 00:08:57 ID:hDlTCF1w0
SR多すぎ
さらにシクレでもう自販パック両方集めるのは無理だな…
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 00:09:52 ID:4g7gmnPS0
兄さんとリュウガがSRか
出来ればG4もSRで欲しかったけど、
以前R以下だった人気キャラが割かし簡単にSRで再録されるのはXGになってからの強みだな
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 00:48:37 ID:H/y7qa9W0
1BOXにSR以上が6枚とかにしてもらわないと集めるのもしんどいなこれww
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 01:27:06 ID:od7F2nE00
>>800
>>808
まだシークレットがゴセイヘッダーの可能性は残っているよ!!
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 01:41:57 ID:TvO8LF8eO
ニーサンSRと聞いて飛んできました
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 03:07:48 ID:8VdOpOqUO
とりあえずセイントカイザーとゴセイナイト、ゴセイグランドがSRで満足な俺
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 03:17:36 ID:VCmq/9cc0
使えるSRならいいな観賞用のSRとかもういらないから
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 07:00:32 ID:mVb5XetlO
>>804
age/sageは自由だアホ

>>810
割「と」

>>814
チラシの裏に書け
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 08:28:21 ID:oTJBwCXhO
ここが規制解除の世界か…
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 08:29:28 ID:Tni7D3P50
>>815
ファイヤーカイザーのイラストかっこいいよな
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 09:31:22 ID:ZLpkUqHzO
あれ…クワジーロまたスーパーチェンジできない?
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 10:55:45 ID:pH7Bsz+p0
SR18種類なのに、1枚足りなくね?
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 11:15:04 ID:h1EKOMvhO
56が空いてるからたぶんガタキリバ
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 11:30:37 ID:Tni7D3P50
>>821
そこはクワジーロSMと考えるべきだろ
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 11:34:42 ID:1tjlftTfO
何でアバレキラー?と思ったが良く考えたら初SR化か
腕爆竜が揃ったからマックスリュウオーが来るかと思ったんだが
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 12:58:06 ID:YHSgc81AO
SR18種と大量再録のせいで今回は有力カードだけシングルでそろえた方がお得な気がする
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 14:18:50 ID:T+G+22yo0
>>823
XG4の追加戦士特集でなぜかハブられてたんだよな>アバレキラー
今弾ではXBとDAのマルチになるのかな?
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 17:04:06 ID:sbG2sZLWO
三式が更新したわさ
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 17:31:23 ID:gJqe5nnj0
タトバライドオフ後のストライク制限ないのかよ…
そしてゴセイグランドの効果に笑ったw
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 17:50:07 ID:IL/XlZ/e0
アバレキラー、自分だけでキラーオーになれるのかよw
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 17:54:11 ID:HSPhSq560
今回も強いカードかなり多いな。
アルティメットダイボウケンとかゴセイグランドとか出してドヤ顔したい。
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 18:19:24 ID:CQtP/Nb90
オーガこの効果だとかなり強くないか?
Mユニとかは飛ばせないけどほとんど殴れるし
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 18:26:37 ID:Tni7D3P50
ゼロノスAFいいな
パワー2で4000で効果使えば相手の追加ドロー潰せるのか
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 18:58:55 ID:UFueJ+900
なんでグランディオンあんな寸詰まりなんだよw
壁か何かに激突したのか。
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 19:45:31 ID:sWtUJwRE0
待望のスカイライダーがorz
なんだありゃ。
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 20:10:10 ID:nTP6bQRH0
強化スカイそれほど悪いと思わないけどねえ
RC発動したあとウイング使えば合計二体殴れるしBP上昇の効果も4000まではお手軽に、ちょっと工夫するだけで5000は狙えるレベルだし
パワー3ならこんなもんじゃね?
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 20:30:24 ID:J8sDjuwX0
アタックされないメタとして気軽にデッキに入るレベルだしな
昭和ライダー中心のデッキでカラクリボール殴れるのはでかいんじゃないのか?
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 20:39:25 ID:vrOBucUe0
結局ブレイカーってなんぞ?
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 20:43:27 ID:sWtUJwRE0
>>834,835
言葉足らずでスマン。
RCではなく、イラストに不満を言いたかった。
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 20:46:43 ID:pH7Bsz+p0
今回かなりぶっ壊れてるな〜
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 20:47:06 ID:r10E+/uD0
ダイボウケンのあの条件…
よくもまあ実装するよw
ボウケンイエローで出すしかないな。
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 20:48:48 ID:BmZl8kn30
緑青究極大冒険デッキやるしかないな
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 20:51:01 ID:J8sDjuwX0
>>840
ラトラーターに除外されるぞw
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 21:07:26 ID:AkoG/c+B0
>>837
もうイラストイラストいうやつは自分で書けよw
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 21:10:24 ID:BmZl8kn30
>>841
緑青驚異の除去力で何度でも除去してやんよwww
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 21:19:25 ID:xVwVxech0
>>831
スタートフェイズのみドローできない
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 21:31:49 ID:aS7hLbIN0
新しいNEW電王の数字と同じ並びにある〜ってのはバトルエリアの並んでる順ってことかな?
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 21:36:26 ID:9XpY94xfO
強化スカイってあんなロビン戦法みたいなポーズするんだな
知らなかった
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 21:53:25 ID:5jJQW2a/0
強化スカイ鍛えられて強くなって良かったな。村上さんいい能力ででたよ。あとジョーカーアンデットはサムライマンなどのメタで恐ろしいな。
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 22:35:11 ID:sWtUJwRE0
>>846
槍渡り陽炎の術な。なのに能力名は大回転スカイキック。。。
なんでやねん。
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 22:54:29 ID:uobQDbzg0
>>848
技名間違いじゃねーの?
効果やフレーバーも「槍渡り陽炎の術」っぽくもあるし

と思いたいレベルw
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 23:04:47 ID:IL/XlZ/e0
レンストはイラストと技名あわせる気ないからな
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 23:12:57 ID:vrOBucUe0
三神合体でG12出すデッキ考えてたけどフルブラストで出すデッキに変更だな
1ターンで6点入るから適当にストライカー入れて1キルデッキにしたほうが面白そうだ
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 23:15:54 ID:m8NfTUZf0
フルブラストでアルティメットダイボウケンもなかなかありじゃね?
6点から4点耐えれるようになるし緑ならテクターで更に粘ることも
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 23:20:56 ID:IL/XlZ/e0
BP16000以下だって書いてあるだろてめーらw
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 23:24:47 ID:m8NfTUZf0
>>853
今になって気づいたぜ…となるとやっぱり三神合体かね。
今回の巨大ロボ勢は流石にテーマだけあってきっちり戦えそうなレベルのが揃ってて久々に合体デッキが組みたくなってきたぜ
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 23:27:17 ID:od7F2nE00
英雄タイタンはコマンド回収をうまく使えば便利そうだね。
要塞ワンセブンがウイング持ちなのは飛行ワンセブンの再現か
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 23:49:36 ID:XFlybeVb0
>>853
ヒント:フォッグマザー
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 00:15:42 ID:IApROSoc0
なんでフォッグマザーが出てくるのかさっぱりわからん
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 00:19:42 ID:jtjGgUlL0
フルブラストアクション→フォッグマザー→FM!
ってことじゃね?
流石に手間考えると三神合体でおkって気もするが
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 00:28:42 ID:SrUgIuiX0
リュウガSRとか書いてあるけどモロRじゃないかww
恐らくNカードと言われてる内のどれかがSRなんだろうな
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 01:41:41 ID:sE906LLP0
アクセルトライアルひっでぇイラストだなおい
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 01:58:36 ID:qqAWs+Md0
本編のあのシーンの糞ダサさを忠実に再現してる良い絵じゃない?
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 02:00:49 ID:kkzvan0GO
>>847
アンデッ「ド」

>>852
耐え「ら」れる
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 06:57:47 ID:ngFAgZb60
質問です。ゼロノスZFとダイボウケンとジョーカーアンデッドの追加条件で捨て札の枚数を教えてください。
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 07:11:34 ID:EkibkLxj0
>>863
ゼロが3ダイがイエローと7アンが5
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 08:25:16 ID:QnUakoSe0
ゼロノスZFは7じゃないか?
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 09:44:38 ID:kcaVYfIL0
「ラッシュするときバトルエリアに置く」で置かれたユニットや、キリンで巻き戻した時にバトルエリアに残ったユニットって
その後バトルフェイズに移行した時に通常通り行動(アタックやストライク)できるんだっけ?
ラッシュエリアからバトルエリアに出た直後のみ行動できるなら、最初からバトルエリアに居たユニットは行動不可?
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 10:40:14 ID:r/QfBfy5O
初心者スレへどうぞ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 13:34:47 ID:4bCeXgZ/0
ゴセイナイト、殆どシンケンレッドの上位互換だな
性別ないからキリカゲで効果消されることもないし、こいつはいいぜ
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 15:17:09 ID:QTDw2ZDRO
ナイトは効果と特徴が腐らない、安定したいいカードだね。
しかし今回はテキストの長いカードが多い。
メガレッドみたいにスカスカならともかく、ナイトのウイングとかレジストは1行にまとめてもよかったんじゃね?
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 17:03:14 ID:R3qPhXhG0
リュウガが戒律バーストを安定して防ぐいいカードだな
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 17:43:22 ID:SfIQYeS90
低パワー高BPなのに制限もデメリットも付いてないSユニが増えたな…
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 18:00:16 ID:AkdlGpTf0
本当にテキスト長げえなあ・・・。

001 火の山、吼える
パワー5
WB

敵軍ターン中、自軍ユニットが撃破されて捨札になるたび、次の効果を発動できる。→
自軍ダメージの数まで、自軍山札の上をオモテにして、その中から撃破されたユニットと同じカテゴリを持つ、
Sユニット以外のカードを1枚まで選び自軍ラッシュエリアに出す。
ただし、自軍ダメージの数だけ必要パワーを少なくした上で、必要パワーと追加条件は満たすこと。
その後、残りのカードを山札の下に好きな順番で戻す。


003 キラーアバレンオー
BP16000
SP2
パワー7+
WB
Lユニット
恐竜/人型

※自軍合体ユニットを捨札にする
合体─アバレンオー(または爆竜ティラノサウルス+爆竜トリケラトプス+爆竜プテラノドン)+
キラーオー(または爆竜トップゲイラー+爆竜ステゴスライドン)
→ブレイカー
→ウイング

・爆竜マルチコンバイン
自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき、自分の手札から
ナンバーに「L」または「R」を持つカードを1枚選び、相手に見せてもよい。
そうしたとき、これが見せたカードのJCの対象として適切なら、これとコンビネーションしたかのように、
そのJCの効果を発動する。
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 18:01:18 ID:AkdlGpTf0
004 フルブラスト・アクション
パワー8
OT

自軍パワーゾーンのオモテ向きのカードを好きな枚数選びウラ向きにしてもよい。
ただし、自分がゲームに負ける点数以上ウラ向きにすることはできない。
その後、自分の手札にあるBP16000以下のLユニットのカードは、このターン、ブラストを得る。


005 セイントカイザー
BP6000
SP1
パワー4+
MA
Lユニット
魔法/人型

※自軍合体ユニットを捨札にする
合体─マジフェニックス+一角聖馬ユニゴルオン
→これをラッシュしたとき、自分は1枚ドローする。

・マジカルショータイム
これが自分の手札にある間、敵軍ターン中、特徴「魔法」を持つ自軍ユニットがアタックされたとき、
アタックされたユニットとこれを置き換えてもよい。
そうしたとき、アタックされたユニットのかわりにこのユニットがバトルする。
そのターン終了時に、このユニットを捨札にするか山札の下に戻す。


006 ダイタンケン
BP8000
パワー5+
ET
Lユニット
メカ/人型

※特徴「レッド」を持つ自軍Sユニット1体を捨札にする
→ウイング

・ボウケンフラッシュ
自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき、自軍コマンドカードから
ナンバーに「L」または「R」を持つユニットカードを1枚選び捨札にしてもよい。
そうしたとき、捨札にしたカードの必要パワーの数字以下の必要パワーの数字を持つ
敵軍ユニットを1体選び撃破する。
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 18:04:46 ID:AkdlGpTf0
007 ゲキリントージャ
BP14000
SP1
パワー5+
WB/DA
Lユニット
激気/臨気/人型

合体─ゲキレッドまたはゲキタイガー+ゲキブルーまたはゲキジャガー+ゲキイエローまたはゲキチーター+
黒獅子リオまたはリンライオン+獣人メレまたはリンカメレオン
→このカードの合体ユニットは、自軍捨札が7枚以上のとき、次のように変更される→
合体─ゲキレッド+黒獅子リオ

・激激臨臨斬
自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき、WBのみを持つ自軍捨札とDAのみを持つ自軍捨札を1枚づつ選び
ゲームから除外するか、WBとDAの双方を持つ自軍捨札を1枚選んでもよい。
そうしたとき、このユニットのBP以下のBPを持つ敵軍ユニットを1体選びゲームから除外する。


008 炎神剣
パワー3
OT

お互いに山札の上から1枚をオモテにし、必要パワーの数字を比べる勝負を2回繰り返す。
数字の大きい方を勝ちとして、自分が2回連続で勝ったなら、敵軍ユニットを1体選び撃破する。
2回連続で負けたなら、相手に自軍ユニットを1体選ばせて、選ばれたユニットを撃破する。
その後、オモテにしたカードは、好きな順番で持ち主の山札の下に戻す。
(これが自軍コマンドゾーンにある間OTを持つ自軍ユニットがバトルエリアに出たとき、これをホールドしてもよい。
そうしたとき、このカードの効果を発動する)


011 タイタンボーイ
BP8000
SP1/4
パワー5+
OT
Lユニット
メカ/人型

※自軍「フラッシュタイタン」がある

・ラジアルボンバー
これが自軍バトルエリアにある間、自分がターンを終えるとき、これを自軍パワーゾーンに送ってもよい。
そうしたとき、BP4000以下の敵軍ユニットを1体選び持ち主のパワーゾーンに送る。
「優しく強く大きな心を持ち続けると約束しよう。それが俺達の答えだ!」
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 18:57:47 ID:Gl/YCfjH0
火の山吼えるでオペもラッシュできちゃうわけ?
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 18:59:25 ID:rCFm7ZLL0
待望のジョーカーアンデッドがロマン砲すぎてステキ
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 19:29:36 ID:POuKSEGeO
ゲキリントージャは張遼の反省点を一切活かしてないのな
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 19:58:28 ID:lsi0oSpe0
メディテーションとフルブラストアクション併用すると素敵だったりしないかな
自滅できるよね?
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 20:01:48 ID:nxVMWYKO0
メディテ使うんだったらキャストオフでどんどん加速したほうが良くないか?同じ青だしさ
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 20:08:41 ID:R3qPhXhG0
>>877
なにがおかしいのか説明してくれ
この文章でわからないのはちょっと…
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 20:10:32 ID:POuKSEGeO
>>880
赤黒マルチの捨札選ぶだけになってない?
目疲れてんのかな俺
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 20:11:43 ID:R3qPhXhG0
>>881
いや、赤黒1枚ずつ系2枚除外かマルチ選ぶだけの2択なんだろ?
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 20:18:31 ID:POuKSEGeO
それで良かったのか
なら確かに問題は無いが……今の流れならやりかねないじゃん?
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 20:59:26 ID:lzxA17K20
ゲキリントージャ砲台の完成だな
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 22:20:52 ID:7ScFhkiX0
013 英雄タイタン
BP5000
パワー0
OT
Sユニット


※これはOT以外のカテゴリを持つコマンド1つにつきBP-1000される。

・未来の戦士達へ
これが自軍コマンドゾーンにある間、このカードはカテゴリにWB、MA、ETが追加され、
敵軍パワーは追加で2増える。


018 アバレキラー
BP4000
SP!
パワー5
WB
Sユニット
ナンバー2
ホワイト/男

※自軍Lユニットがなければ、これは「爆竜トップゲイラー+爆竜ステゴスライドン」としてつかえる。

・ゲームはここまでだ SP1
自分の手札から特徴「恐竜」を持つユニットカードを1枚選び、自軍ラッシュエリアに出してもよい。
ただし、追加条件は満たすこと。
そうしたとき、これを捨札にする。
「暑苦しいのは好きじゃない、後は好きにしていいぜ。」
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 22:23:36 ID:7ScFhkiX0
019 ダイボウケン
BP9000
SP1
パワー5+
ET
Lユニット
メカ/人型

※自軍合体ユニットを捨札にする

合体─ゴーゴーダンプ+ゴーゴーフォーミュラ+ゴーゴージャイロ+ゴーゴードーザー+ゴーゴーマリン
→このカードの合体ユニットは、自軍捨札が7枚以上あるとき、次のように変更される→
特徴「イエロー」を持つ自軍Sユニット1体を捨札にする

・奥の手
これが自軍バトルエリアにある間、敵軍ユニットがアタックまたはストライクをするとき、
これをホールドしてもよい。
そうしたとき、そのアタックまたはストライクは無効になる。
「アイツのおかげでハザードレベルが全てじゃない、宝は人の願いだって思い出したぜ。」


020 アルティメットダイボウケン
BP24000
SP3
パワー10+
ET
Lユニット
メカ/人型

※自軍合体ユニットを捨札にする

合体─ダイボウケン(またはゴーゴーダンプ+ゴーゴーフォーミュラ+ゴーゴージャイロ+ゴーゴードーザー+ゴーゴーマリン)+
ダイタンケン(またはゴーゴードリル+ゴーゴーショベル+ゴーゴーミキサー+ゴーゴークレーン+ゴーゴージェット)
→ウイング

・究極の大冒険
これが自軍エリアにある間、自分はダメージが10点になるまでゲームに負けない。


021 リンライオン
BP6500
SP1/2
パワー3+
DA
Mユニット
ナンバーL
臨気

→これは自軍バトルフェイズ中、カテゴリにWBが追加される

・激臨剣
このユニットからコンビネーションする同カテゴリのLユニットは、このターン、次の能力を得る→
これは、自軍捨札にあるカテゴリを2つ以上持つカード1枚につきBP+2000され、
BP2000以上のときSP2になる。
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 22:28:13 ID:5s7DwcVo0
024 ゴセイナイト
BP3000
SP!
パワー4
Sユニット
MA
ナンバー3
魔法/獣/人型

→ウイング
→タクス
→レジストMA
→これは「グランディオン」としてつかえる。

・ナイトダイナミック SP1
OTまたはETまたはDAを持つ敵軍Sユニットを1体選び撃破する。
その後、自分の手札が1枚以下なら、これをリリースする。


025 ゴセイグランド
BP9000
SP1
パワー5+
MA
Lユニット
魔法/獣/人型

※自軍合体ユニットを捨札にする

合体─グランディオン+シーレオン+スカイオン
→リードMA

・ここからは私のターンだ
これが自軍バトルエリアにある間、敵軍バトルフェイズ中、自分がダメージを受けたとき、
自分の手札が1枚以上あればすべて捨札にしてもよい。
そうしたとき、そのバトルフェイズを終了する。


026 グランディオン
BP5500
パワー7-
MA
Mユニット
ナンバー3
魔法/獣

→レジスト
→リードMA

・グランディオンイレイザー
自軍コマンドを1つ選び捨札にしてもよい。
そうしたとき、敵軍コマンドを1つ選び、持ち主のパワーゾーンにダメージにして置く。
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 22:30:04 ID:5s7DwcVo0
029 強化スカイライダー
BP3000
SP1/5
パワー3
ET
Sユニット
ナンバーRC
仮面ライダー/男/改造人間

→ウイング
→これは「スカイライダー」としてつかえる。
→これは特徴「仮面ライダー」を持つ自軍コマンド1つにつきBP+500される。

・大回転スカイキック
これをラッシュエリアに戻してもよい。
そうしたとき、敵軍バトルエリアからユニットを1体選び、これとバトルさせてもよい。
その後、このターン、これはバトルエリアに出られない。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 22:31:29 ID:5s7DwcVo0
030 ネオショッカー大首領
BP4000
SP1
パワー5
DA
Lユニット
ネオショッカー/獣/ドラゴン

→これは自軍コマンドを1つホールドしなければバトルアリアに出られない。
→これは敵軍ターン中、ウイングを持つユニットとバトルしたときバトルに勝っても撃破される。

・唯一の弱点
これは自軍コマンドがすべてホールド状態なら、敵軍Sユニットにアタックされない。


031 ジョーカーアンデッド
BP6500
SP1
パワー4+
DA
Sユニット
アンデッド

※自軍捨札が5枚以上ある

→これは手札からしかラッシュできない。
→これがユニットでなくなるとき、自軍捨札を3枚選びゲームから除外すれば、その場に留まる。
→これが自軍エリアにある間、本来のBPの下三桁が500でない自軍ユニットはラッシュできない。

・?????
これをラッシュしたとき、これ以外の自軍ユニットをすべて捨札にする。
また、ユニットがこれ1体だけだなら、これはSP3になる。




さっきから回線落ちまくってるのでもうやめとく
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 22:48:56 ID:/3c7HRLp0
ジョーカーアンデッドいいな
今までのレンストにはいなかった単騎で勝負を決められる
いわゆる「フィニッシャー」って感じだな
ダイノガッツと併用すれば恐ろしく堅くなりそう
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 22:52:08 ID:UIQGtRfp0
捨て札除外が天敵だがなかなか強いな。
スーパーアポロガイストさんが活躍する時代が来るか…?
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 22:59:39 ID:nxVMWYKO0
ダイボウケンは赤緑カレーデッキに入れるか
問題はどうやって捨て札作るかだが
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 23:04:18 ID:UIQGtRfp0
>>892
そんなあなたにミッシングエース
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 23:08:51 ID:kkzvan0GO
>>874
「ず」つ
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 23:15:35 ID:UIQGtRfp0
このスレが規制解除されているのも乾巧、って奴の仕業なんだ
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 23:21:18 ID:3mGvMXABO
というか花園リストにこの板が入ってないんだよ
ガチガチの専門板なのに
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 23:27:33 ID:R3qPhXhG0
何の話してんだほっとけよ

ネオショッカー結構強いなー、みんなS使ってるなら余裕で打点出せそうだな
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 01:14:46 ID:4mNXBjc5O
リンライオンは激気でラッシュできるのかな
これは〜だから出来そうなんだが
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 01:39:23 ID:K5/1UPGw0
画像ソース無しは信用できんとあれほど荒れただろ
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 01:56:59 ID:4JHLteLq0
画像あっても信用しないとは
これが情弱か
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 04:05:39 ID:3n3K6fERO
>>898
「このユニット」じゃなくて「これ」だからいけるでしょ
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 05:26:34 ID:4mNXBjc5O
>>901
やっぱりそうだよね
ってことは捨札にあっても赤黒になるのか
つまり……どういうことだってばよ?
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 05:58:50 ID:IMblPHTcO
>>899
自分が馬鹿なのアピールして楽しい?
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 06:05:55 ID:3n3K6fERO
>>902
赤黄激気にタッチで入る必須級のカードってことだな

パワー3で6500は1/2は偉い
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 07:04:40 ID:4mNXBjc5O
>>904
あ……いや、ゲキリントージャのほうで話を進めたかったんだ
なんかごめん
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 08:54:09 ID:x+X9C6t30
>>885
アバレキラー、今回もDAはつかなかったか…まあ1stのがっかりRから解放されただけでも良しとせねば
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 09:59:14 ID:oOWhCuFc0
アバレキラーががっかりレアとかゲームしてるのか疑うんだけど…
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 10:49:49 ID:Z/UCWR/q0
確かに、リバイヴァのときならともかく、第4弾当時にガッカリなんて言う人は居なかったかな
3弾発売でレスキューレーダーデッキが出来て、それを強化できるカードだったから
逆に要注意ユニットで、真っ先にアタックして撃破されてた気がする
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 12:39:14 ID:xrHQuZ0kO
最近アタックするのもされるのも回数減ったなぁ…
なんでもかんでも除去ばっかりだ
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 13:02:27 ID:HO3BfWd+O
ドレイク炎神剣は…博打すぎるか
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 22:05:07 ID:VZZgGO/50
>>910
炎神剣でデッキの下に送ってドレイクで回収か?
撃破されるデメリット考えたら、乗車拒否で下に送ったの回収した方がいいんじゃないの
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 06:08:36 ID:Go3kUUwu0
>>907
普通にがっかりレアだがそっちがどうかしてるだろww
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 09:21:03 ID:wu7T+NnA0
>>912
ガオコングに9000辺りのユニットブッ殺されてから物言えよ
自分が使えないカード=がっかりとかレベル低すぎるだろ…
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 09:35:47 ID:qXKehUjp0
弱いカードではないけど当たって嬉しいカードでもないが正解
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 09:58:46 ID:u4wlW0Xo0
必要パワーの面からみてもフルブラストアクション→ファイヤーファイターはいいかもしれん
パワーがたまりやすいし、デカスワンの採用率も高いレスキューレーダーでガオマッスルとかで試してみるのも一興
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 14:33:04 ID:5/shiLY30
042 仮面ライダーゼロノスAF
BP4000
SP1/4
パワー2
OT
Sユニット
仮面ライダー/男

→自分の手札が0枚のとき、これを撃破する。

・ゼロのスタート
これがストライクしてダメージを与えたとき、相手に1枚ドローさせてもよい。
そうしたとき、次の相手のターンのスタートフェイズ中、相手は山札からカードをドローできない。


043 仮面ライダーゼロノスZF
BP6000
SP1
パワー0+
OT
Sユニット
仮面ライダー/男

※自軍捨札が1枚以上ある

→特徴「女」を持つ自軍ユニットがあれば、これはレジストを得る。

・強き心と強き願い
自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき、オモテ向きの自軍パワーを1枚選びゲームから除外してもよい。
そうしたとき、このターン、これはBP+3000され、自分がゲームに負けるまで残り1点ならSP2になる。
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 14:34:54 ID:5/shiLY30
044 仮面ライダーNEW電王SF
BP3000
SP1/4
パワー3
OT
Sユニット
ナンバーRC
仮面ライダー/男/NEWDEN−O

→これをラッシュしたとき、自軍パワーゾーンから「テディ」のカードを1枚選び自軍ラッシュエリアに出してもよい。
→これはBP5000以上のとき 「SP1」 になる。
・カウンターストライク
自軍山札の上から1枚をオモテにしてもよい。
そうしたとき、オモテにしたカードの必要パワーの数字を見て、その数字と同じ並びにある敵軍Sユニット、
またはライドされていない敵軍Sビークルがあれば1体選び捨札にする。


048 仮面ライダーリュウガ
BP6000
SP1/2
パワー3
WB/DA
Sユニット
仮面ライダー/男/ミラーライダー

※リードWB
※これは、自分がターンを終えるときバトルエリアにあれば捨札になる。
・?????
これが自分の手札か自軍捨札にある間、自軍ラッシュフェイズごとに1度だけ、
自軍常駐置き場にあるカードを1枚選び捨札にしてよい。
そうしたとき、これを自軍ラッシュエリアに出す。
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 14:36:46 ID:5/shiLY30
049 仮面ライダーオーガ
BP7000
パワー4
ET/DA
ナンバー1
Sユニット
仮面ライダー/男/皇帝

→これはウイングを持つユニットとバトルしたときバトルに勝っても撃破される。

・オルフェノクの帝王
自分の手札を1枚選び自軍コマンドゾーンにホールド状態で置いてもよい。
そうしたとき、そのカードの必要パワーの数字以下の必要パワーを持つ敵軍バトルエリアのSユニットを好きな数選び、
持ち主のコマンドゾーンにホールド状態で置く。
置けなければ捨札にする。


050 仮面ライダーグレイブ
BP4000
SP!
パワー1
WB/DA
Sユニット
ナンバー2
仮面ライダー/男

→これは特徴「アンデッド」を持つユニットをラッシュするためのコマンドとしてホールドできる。

・試させてもらいますよ SP1
お互いの手札が1枚以上あれば、次の効果を発動できる→
自分の手札を1〜3枚選び相手に見せてから、その必要パワーの数字を合計する。
そうしたとき、相手も同じようにして、合計した数字が低い方に1点ダメージを与える。
「見せて貰いましょうか、伝説のライダー達の実力を!」


055 仮面ライダーオーズ タトバ コンボ
BP3000
SP1/2
パワー3
WB
Sユニット
ナンバーRC
仮面ライダー/男/オーズドライバー

→モーフ
→ウイング
→リードET

・コンボチェンジ
カード名に「タトバ」を含まない、モーフと特徴「オーズドライバー」を持つユニットカードを
自分の手札から1枚選び、これと置き換えてもよい。
このとき出したユニットは、BP+2000 され、ライドオフした直後のユニットとして扱い、
RCの効果を持っていれば、その効果を発動する。
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 14:37:17 ID:WXdaR5/j0
ゼロノスZFは、初手にスコープショットを使う→置いたコマンドが青だった→そのコマンドを使ってラッシュって出来るわけ?
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 14:37:56 ID:jo2xo8+Y0
ZFいくらなんでもデメリット少なすぎじゃね?
パワー除外が強制なら分かるんだが
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 14:39:21 ID:5/shiLY30
063 ワンエイト
BP8000
SP!
パワー8
ET/DA
Lユニット
メカ/人型

→これはDAを持つコマンドがないとき、アタックすることができない。

・全弾発射
自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき、自軍コマンドを2つホールドしてもよい。
そうしたとき、このターン、これはSP1/5になり、ホールドしたコマンドの必要パワーの数字が1と8だったなら、
SP1になる。


064 要塞ワンセブン
BP5000
パワー5
ET
Lユニット
メカ/母艦

→ウイング
→これはバトルエリアに出られない。

・要塞能力
これが自軍エリアにある間、自軍ラッシュフェイズごとに一度だけ、自分の手札を1枚選び捨札にしてよい。
そうしたとき、捨札にしたカードの必要パワーの数字以下の必要パワーを持ち、
特徴「メカ」を持つカードを自軍捨札から1枚選び手札に加える。
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 14:49:38 ID:u4wlW0Xo0
たぶんゼロノスZFは捨て札7枚だとおもう
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 14:52:36 ID:5/shiLY30
よく見たら確かに7だった。
すまぬ。
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 16:59:58 ID:fQ8ITzc70
もう要塞ワンエイトは前代未聞の分数SP1/8とかにしときゃよかったのに
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 17:49:31 ID:3Y1svGu1O
プロモのディケイドもそうだったけど、モーフライダーの基本フォームが
実質ただの自発モーフだけってのは寂しいな。
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 17:57:58 ID:lvl1ZMnu0
>>925
でも作品と全く関係ない効果つけられるよりよくね?
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 18:10:09 ID:nqpRU8dB0
コストが安いモーフの基点があると使いやすいだろ
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 18:31:10 ID:jH0X5FZ30
いかにインフレが進んでるかがわかる書き込みだな
WB単色のパワー3でSP持ち、BP3000、ウイング、リード
さらに便利なRCまで持ってて>>925みたいに言われるんだから

そんだけ能力てんこ盛りならBP1000か、SPなしでいいだろ・・・
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 18:53:15 ID:QcJupPT20
なにげにRCでストライク制限内からな…
赤単のユニットとしては初じゃね?
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 18:59:12 ID:C/YoxnuX0
>>929
あることはあるんだよ、各種サバイブが
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 23:27:07 ID:GhkLMpNB0
サバイブは別に、悪くはないよ・・・問題はオーズの入った速攻をどうやって止めるかだろ・・・
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 01:14:52 ID:ma9gCUfAO
NEW電王SFは、回復も可能?
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 03:54:00 ID:y4/MSEVfO
>>932
裏向きのカードは開示されてない情報になるから例え自分がテディとわかっていてもテディとして扱えないよ

多分ね
そうでなきゃ各種カブト勢RFが変なことになるし
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 06:08:42 ID:BILOSfme0
それよりNEW電王の効果で表向きにしたカードはその後どうなるんだ?
山札の上なのか下なのか、捨て札にするのか…
よもや次のドローまでそんままか?
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 12:26:11 ID:drlbGnrn0
NEW電は前のが強すぎたよなぁ。
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 15:40:32 ID:coUiBDOdO
>>934
指定がないなら表向きのまま山札の一番上に置いたままなんだろうな
似たような処理はハイブリッドエネルギーでもあるし

ドローするまで公開されっぱなしになるデメリットを持つ効果と考えればいいのかね
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 16:16:41 ID:1iZwUZEgO
11月からのプロモ

合体
優勝:ダイノミッション
参加賞:ワンダーゴセイグレート

通常
優勝:W・CJAX
参加賞:OOO・サゴーゾ

らしいよ
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 16:31:38 ID:XFmdSr/T0
937 ソース元は
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 16:34:02 ID:1iZwUZEgO
>>938
ショップ店員からだからソース持ってないし、半信半疑でどうぞ
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 16:34:26 ID:XFmdSr/T0
937 wCAXじゃないのか
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 16:39:43 ID:1iZwUZEgO
>>940
あーJは入らないよなごめんw
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 16:42:16 ID:XFmdSr/T0
WCJAXってwの最終形態なのかそれともCAXなのか
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 16:44:28 ID:XFmdSr/T0
ところでXG6以降のパックについて何か知っている人はいませんか
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 17:27:03 ID:0XbTpprl0
12月発売のカード商品にはレンストの名前が無かったから、次弾は来年の1月じゃないかね?
となると、情報が出るのは来月かな。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 17:40:49 ID:1MGM26eu0
これまで3の倍数月に発売だったのが次弾から10月になってるから、4ヶ月おきになったのかもな
となると、2月発売かもしれん
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 21:24:14 ID:ssPbMo5l0
XG6シクレとガタキリバのテキストは 
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 22:01:59 ID:ma9gCUfAO
>>945
×4ヶ月おき
○3ヶ月おき
○4ヶ月ごと
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 23:11:24 ID:FezKl54T0
>>937
ソースは?……と聞く気すら起こらないレベル

11月じゃまだ建前上はサゴーゾ解禁にならないし
W・CAXとか妄想もいいところだろ
挙句、おそらくオペ?でしかもダイノミッションとかw

ショップ店員なら、いつもの発注チラシの
コピーのひとつでもうpればすむ話じゃね?
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 23:23:42 ID:x0kYe18J0
>>948
いちいち突っ掛かるなよ、面倒くさいから
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 23:25:28 ID:pU/uTrfO0
まあまあ
妄想として楽しもうや
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 00:01:48 ID:CVnNZuPK0
火消し乙www
まあ判ってる人だけ楽しめばいいと思うよ
一週間もすればバレる事なんだし

SX007 ス−パーゴセイレッド
BP5500
SP1
パワー7−
WB/MA
ナンバー1
Sユニット
レッド/男/ミラクルゴセイヘッダー

※自軍「ゴセイレッド」1体を捨札にすれば必要パワー0になる

→ブレイカー
→ウイング
→リードMA
→これが撃破されて〜

・ゴセイテンソード
これが敵軍Sユニットにアタックするとき、
バトルの前にバトル相手のユニットを、持ち主の
パワーゾーンにダメージにして置いてもよい。
そうしたとき、自分は1枚ドローする。

SX008 仮面ライダーW・CJGX
BP7000
SP2
パワー7+
ET
Sユニット
仮面ライダー/男/ダブルドライバー

※自軍「仮面ライダーW・CJX」1体を捨札にする

→ウイング
→これが自軍エリアにある間、自分がターンを終えるとき、
自軍捨札の「仮面ライダーW・CJX」のカードとこれを
置き換える。置きかえられなければこれを捨札にする。

・W・B・X
これをラッシュしたとき、ブレイカーを持つ敵軍Sユニットを
自軍コマンドゾーンにあるカテゴリの数まで選び撃破する。
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 00:08:14 ID:hwGnojkW0
パワー2からSP2がでるのかよ…
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 00:10:10 ID:RjN3JsCJ0
ここまでクオリティ低いオリカは久々だな

ブレイカーは対象にならない効果なのに
ブレイカーを選んで撃破って・・・
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 00:15:28 ID:iNCUp/Qw0
CJGXは……だいぶハズレアだな

SP2は魅力だが1ターンしか持たないしCJX捨てるほどの理由が無い
7000でパンプも無しだから疾風くらったらシャレにならんし
劇中再現でエターナルさんメタ専用って感じなのか
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 00:18:21 ID:kpwUHPULO
今更だけどエターナルの効果ってテラードーパントっぽいよね。
Wは戦えなくなってアクセルは平気だし。
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 00:20:30 ID:bGOnUx470
>>952
ディケドラ→コンプリの前例を見ちゃうと、デメリットありだし普通じゃね?
とか思ってしまう自分がいる。XG以降インフレしまくりだし、もう何が来ても驚けない。
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 00:49:37 ID:+mWFCNZSO
今回、本当にメタル枠ないんだな…
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 06:16:11 ID:ZJ6vNwmS0
結局ブレイカーはどんな効果なんだ
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 07:22:45 ID:/Y6jES9n0
今まで散々ソースのない情報に騙されてきたくせにまだ騙されるのか
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 07:38:04 ID:ZJ6vNwmS0
951 画像があったら掲載してもらいますか
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 09:20:01 ID:P6umyEahO
>>959
|M0)
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 09:33:25 ID:YZQs6aMj0
ナズェミテルンディス!
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 10:36:01 ID:++R3hmVHO
>>960
だから釣られるなって
>>951なんて自分で書いてるだろ

>まあ判ってる人だけ楽しめばいいと思うよ
>一週間もすればバレる事なんだし

妄想ネタとして楽しむか、スルーしとけ
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 11:10:55 ID:ZJ6vNwmS0
今更だけどXG6って強いカード多くない。例えば オーズ トライアル ゼロノスZF 
アルティメットダイボウケン NEW電王 ゴセイグランド 映画ライダー ゴセイナイト
どれか当たるだけで強くなる気がするのは気のせいかな。
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 13:17:12 ID:Gw2W9jv5O
>>964
羅列うざい
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 13:50:42 ID:YZQs6aMj0
>>964
額面と実際使ってみるのとではまた違うから、ここで結論出すにはまだ早いだろ
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 17:56:37 ID:hCc8jVKqO
額面は強そうでも実際はイマイチってどんなのだ?逆なら案外いたりするんだけど。
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 18:05:47 ID:PI6CIfc7O
旧マジレッド辺りはそんな感じだったな
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 18:25:35 ID:kpwUHPULO
ゴーグルレッドは実際使うと思った以上に強かった例だな、俺の中では
オメトロ貼ってる時のレッドロープは大抵勝ちパターンだわ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 18:52:54 ID:ETsMjNfWO
ゴーグルブルーとMAのパワー参照系組み合わせてみたけどイマイチだったな。CN被りがちだから。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 19:09:50 ID:82XAqlzp0
すごく今更な話なんだけどさ
カメロックの良い使い方ってなんかないかな?
好きなキャラなんだけど能力的に使いづらくて
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 19:47:52 ID:EsTMBIdT0
>>967
個人的にはクエスター・レイとかかな…
相手次第とか運が絡むのはここぞという時に働かなかったりするし
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 20:25:17 ID:YtDM+uD10
>>967
旧マジシャインは効果判明した当時はTUEEEEEE!って言われてたんだぞ
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 20:37:02 ID:3QwPy3gQ0
ビーファイターミンはどうだ。出た当初はロボコン対策として話題あびてたが、ボウケンピンクATに出番取られ涙目か。
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 22:31:33 ID:6HadksJM0
そもそもそのロボコンがドギー禁止以降はそこまでして止めるカードでもなくなったからな…
流石に3積みしてデッキ密度落としてるしそれでも確定ではないし
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 01:25:19 ID:F/3PE/mZ0
合体ユニットって1弾発売前の頃から既にフーンだったのかね
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 03:15:38 ID:iv+Ez/GO0
使えそうで
使えない
少し使えるG電王
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 09:40:24 ID:wLKvpRNg0
G電さんは、青の数少ないパワー3BP4000要員だから見逃してやって
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 22:59:32 ID:BNmrDqdV0
妄想スレないからここに書くけど、7弾何がくるかな?メタルから多くなると予想。エクシードラフト待ってろ。
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 23:13:52 ID:RgZhzQiV0
メタルなら、そろそろドランガーさんが欲しいなぁ・・・
あとゲキファイヤー→ゲキリンと来てるから、サイダイオーが来る気が
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 00:13:48 ID:aInx3cs4O
確かXG6弾って、ガオからシンケンまでの劇場版ロボ9種をコンプ収録!って謳い文句あったよな
なのにガオナイトとか炎神大将軍とかいないよな
ユニットカードとしてじゃないのか…
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 00:58:55 ID:wped6KO00
そもそもWの劇場版からは出るのにゴセイの劇場版はスルーとかワケワカンネ
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 01:10:46 ID:q/i99y6x0
>>982
ワンダーゴセイグレート辺りシクレで来ると思ってた

エターナルの特徴にNEVERがなく残念
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 01:42:16 ID:ZUzuu+5b0
>>979-980
とりあえずクワジーロのSMをだな…
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 01:54:10 ID:DMx84pQwO
>>979
あるだろアホ

>>980
次スレ立て宣言よろしく
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 11:16:35 ID:gH64AYS5O
やっぱり今回最残念賞はアバレキラーかな。
スティライザーでいいじゃん、っていう…
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 12:08:59 ID:G223LRpeO
キラーは捨て札でステゴとゲイラーの変わりになるって能力が納得いかん
せめて捨て札にしたら山札からサーチか手札からラッシュくらいにして欲しかった
ゴセイジャーなんかもそうだが、最近Mユニ省きたいからか合体条件が今までの文法と変わってきてるのが嫌だ
マジやカクレのSユニがロボの素材になるのは納得いくが
キャラゲーなんだからそこら辺もっとちゃんとしてほしい
あと特徴はもっと増やしてもいいよな
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 12:17:10 ID:T40nt6G8O
ゴセイはともかくアバレは再録で合体パーツとしてしか使えないカードに枠取られるよりよっぽどマシだと思うけど?

いちいち合体パーツ必要なら確実にクズレア確定だし
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 12:18:38 ID:ZAnfSb5E0
手札4枚消費だけど1ターン目にキラーオーが出せるわけだが、それでも残念賞というのかね
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 14:01:38 ID:zQSPvVWq0
あるだろアホ
99145MAX:2010/09/29(水) 14:02:56 ID:zQSPvVWq0
7弾はスーパーライプロボ出るよ。
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 14:14:33 ID:zQSPvVWq0
それ妄想ね。スーパーライブロボ欲しいよ。
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 14:32:36 ID:H3mI3xD90
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 17:48:19 ID:DQUgaKxpO
>>986
お前がそう思うんならそうなんだろう。お前ん中ではな。
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 19:20:42 ID:mM0HxujOO
>>991
こっちにまで出張して来んな
特撮板に引きこもってろカス
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 19:58:04 ID:hJGMJ6sf0
埋まりそうなんでスレ立ててきます。
初めてなんで失敗するかもしれません
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 20:11:01 ID:hJGMJ6sf0
スレ立ててきました。
http://yuzuru.2ch.net/tcg/index.html
なお、テンプレ3の改行が多すぎると、エラーが出たので
自身の判断で真・仮面ライダーのDVDの項目を削除させて
頂きました。
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 20:18:27 ID:hJGMJ6sf0
新スレのURL貼り間違えました。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1285758026
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 20:19:09 ID:2WRiSuk50
>>997
おつ

>>989
ナンバー2だから4枚じゃ足りん
リード持ちと変身一発をさらにもう1枚使えば可能ではあるけど…
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 20:20:57 ID:KEGKpodTO
そこでヤツデンワニですよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。