アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
破綻だらけでスカスカの脚本設定、もはやいびつな展開のダイスオー・ヘッダー……

ガッチャ☆ゴッチャでお先真っ暗の「天装戦隊ゴセイジャー」に未来はあるのか?

番組の悪そうなところ、不満なところ、こうしたらいいのでは?etc…も合わせて語って行きましょう。

【例によって他作品に関わる過度の論争はスレ違いです。】
信者だろうがアンチだろうが、他作品に関する過度の論争を持ちこんだ人は、荒らし同等の扱いを受けます。

スレの書き込み数などを、他と比較するのもナンセンスです。

実況はもちろん禁止。

次スレは>>980が立ててください。
放送当日や前日などは様子見しつつ>>950辺りに。

テレビ朝日公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/gosei/
東映公式サイト
http://www.toei.co.jp/tv/gosei/

前スレ
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1279985336/
2名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 10:12:38 ID:LosRsB8l0
過去スレ
act.01 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264037894/
act.02 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266404195/
act.03 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266755559/
act.04 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267199886/
act.05 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267694391/
epic,6 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267921887/
epic,7 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267966408/
epic,8 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268104149/
epic,9 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268342764/
epic,10 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268533159/
epic.11 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268915720/
epic.12 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269251161/
epic.13 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269773006/
epic.14 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1270948261/
epic.15 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271511554/
epic.16 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272149337/
epic.17 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272823982/
epic.18 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1273991704/
epic.19 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1274991192/
epic.20 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275842980/
epic.21 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1276948040/
epic.22 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1278216221/
epic.23 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1279985336/

関連スレ
天装戦隊ゴセイジャーネタバレスレ part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275656564/

天装戦隊ゴセイジャー epic22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1281200861/
3名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 10:18:01 ID:LosRsB8l0
申し訳ないepic.23のURLを間違えました。こちらが正しいです
過去スレ
act.01 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264037894/
act.02 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266404195/
act.03 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266755559/
act.04 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267199886/
act.05 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267694391/
epic,6 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267921887/
epic,7 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267966408/
epic,8 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268104149/
epic,9 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268342764/
epic,10 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268533159/
epic.11 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268915720/
epic.12 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269251161/
epic.13 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269773006/
epic.14 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1270948261/
epic.15 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271511554/
epic.16 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272149337/
epic.17 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272823982/
epic.18 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1273991704/
epic.19 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1274991192/
epic.20 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275842980/
epic.21 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1276948040/
epic.22 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1278216221/
epic.23 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1279026141/

関連スレ
天装戦隊ゴセイジャーネタバレスレ part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275656564/

天装戦隊ゴセイジャー epic22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1281200861/
4名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 11:57:49 ID:l0yG2XEo0
「モネちゃん一緒に帰りましょう(お兄ちゃんのことは置いといて)」
どういう親だよ
たとえ本物の親でもこんな発言されたら引くわ
よくこんな口車に乗れるな

モネ母役の人は本性表してからやたら楽しそうだったw
5 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 12:49:57 ID:xRWUEIspP
>>1
6名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 14:35:08 ID:sT2ggD9k0
今回も、ひどい脚本だったな
もうめちゃくちゃで、整合性なさ過ぎ…
7名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 14:54:53 ID:15WtOZzrO
変身前はワガママ、横暴、謝罪知らず
変身後はやたらと敵に突っ込むが役立たず、加えて品の無い開脚アクション
ほんとイエローって誰得キャラなの
8名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 15:33:08 ID:Qv+Y3zGr0
>品の無い開脚

誰にでも開いてしまうんだろなwww
9名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 16:27:44 ID:savMvGAG0
「あいつは自分の力で乗り越えるべきだ」といった直後にナイトさん登場ってどういうこと?
結局、今回もナイトさんのおかげで何とかなったようなもんじゃん。
モネ一人で解決させろよ。母がそんなこと言うわけ無いっていう伏線はあるんだし。

あと、映画も見に行ったけど、ほとんど徹夜だったのもあって、ゴセイはうとうとしながら見てた。
気が付いたら柴田さんのキャラが死んでいたので「やばっ、ライダーも寝るかも」と思ったら、
Wの方は最初からグイグイ引き込まれて、終わりまで一度も寝ずに集中して見られた。
面白いと眠気が吹き飛ぶね。それにしても、今年は出来に差がありすぎだろ。
ゴーオンもゴセイも短いなりにライダーに負けないくらい作りこまれてて、敵に逆転するシーン
の盛り上がりなんか、結構感動したのに。
10名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 16:31:40 ID:/Cznvx7a0
最近朝起きるのが億劫になって本放送はほとんど見ていないが、
Wの映画を見に行ったらオマケでゴセイも上映されていたので久しぶりに見た。
ゴセイナイトが登場すると同時に無双状態だったけど、完全に引き立て役。
その後の活躍は・・・。
ゴセイワンダーもいつものように都合のいい奇跡がどうとかこうとか。
いや、ゴセイグランドが出ない理由がまったく無いんですけど。

Wが面白かったからいいけど、金とってあんなの見せる気なんてあまりにも酷すぎる。
11名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 17:04:25 ID:2epVaQMf0
>>9
あれにはちょっと笑った
正直自分の力で乗り越えるべき〜の台詞が出た時は珍しくマシな展開が来たなと思ったんだけど
直後にナイトに助けられてなんだこりゃ?って呆れたよ

しかしナイトって便利に使われるだけのキャラに成り下がったね
合体パーツやらご都合主義的な展開をする為の補助キャラって感じで
12名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 17:21:17 ID:r6NlkDOU0
>>7
エリもそうだがモネは歴代イエローの中では最悪だな
去年のことはのほうがマシだったよ
13名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 18:15:48 ID:Qv+Y3zGr0
奇跡の連発でマジウザい!
こりゃあ【マジス奇跡の生き還り】があるだろな?
14名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 18:30:57 ID:IJs55DeQ0
前スレ>>992
ジョーイはバイオ星から来たメッセージディスクをギアに回収されてしまい
言語は変換出来なかったが画像は再生できたのでそっくりのメカ人間を作った
というちゃんとした展開がある

ゴセイなどと一緒にしないで欲しい

最後バイオマンが奪い返したディスクのジョーイの言葉に驚愕の真実が、、、
あれは初見のとき泣いた

ゴセイは泣く事はおろかグッとくることも一回もない
15名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 18:32:51 ID:xJziz3a00
>>14
ムッとするところは山ほどあるけどね…
16名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 18:39:49 ID:r6NlkDOU0
>>13
前スレでも書いたが確かに奇跡連発が多すぎる
同じ奇跡連発だったガオと比べるとゴセイのほうが酷く感じるのはどういうことだ?
17名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 18:45:22 ID:DQsWmpRt0
ジャムおじさんのナレーションが大きい
18名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 18:45:39 ID:SNF7Oi9b0
ガオにはうっとおしいまでの熱さがあった
19名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 19:28:46 ID:p80EKYmQ0
>>14
でたらめ書いてすまなかったorz
ちゃんと起承転結があったのか・・・
20名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 19:31:20 ID:npnKmzTL0
ゴセイ映画の予想通り糞だった
奇跡の使いかたを根本的に間違ってる

Wも最後は奇跡見たいな感じだったけどちゃんとそれまでの描写がしっかりしてるから普通に見入る
ゴセイは唐突に奇跡だし
21名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 19:36:45 ID:Dt3oBnAK0
Wの映画スレ観たら絶賛の嵐だったので思わず劇場版を観に行ってしまった。
そしたら最初にゴセイのクソみたいな映画魅せられて参ったが
Wの方が噂以上の傑作だったので結果的には満足できたよ。
それにしてもゴセイ映画は酷かった。ライダーと戦隊の映画にここまで出来の差があるの初めてじゃない?
シンケンもゴーオンも尺は短いながらライダーに負けない満足度のある作品作ってたんだがな。
このゴセイ映画は酷い。普段のTV放送の方も酷いが劇場版の方がより酷い。劇場版の方が酷いってのも初めてだな。
22名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 19:43:59 ID:xWLpWU0U0
最終的に奇跡で解決することが悪いとは言わんが
あまりにワンパターンすぎるんだよなぁ…
「俺たちは諦めない!」ってセリフ今までに何回聞いたよ…
23名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 20:03:23 ID:z5a2Crpb0
今夏映画もシンケンで1本つくってWと合わせたほうが興行収入は伸びたと思う
いろいろな大人の事情それは出来ないんだろうけど
24名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 20:04:13 ID:H3wHw7R90
何のためにモネの体発光してたんだろうな
あの後何か起きると思ったらゴセイナイトさんが全部解決してくれたし
25名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 20:12:35 ID:7CHsZzs50
>>8
なるほど、それがゴセイイエローの最大の弱点だな。
俺のトータスヘッダーで攻撃すりゃイチコロだぜ!
26名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 20:12:54 ID:xJziz3a00
結局モネ自身の力で解決したことにはなってなかったような気がする今回の話
…ゴセイって、観る人に何を魅せたいんだろうかと本気で悩む

奇跡で解決すること自体は確かに悪いことではないが
ゴセイの奇跡はそこに至るまでのドラマと繋がっていないことが多く
しかも大したピンチでもないのにあっさりと発動して簡単に勝利だから
面白くもなんとも無いんだよな
27名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 20:21:20 ID:2epVaQMf0
>>26
結局騙されてナイトに助けられたってだけの話だからな…
今回の話はモネは子供ってのとスーパーは大したこと無いって見せただけの話だった
28名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 20:41:59 ID:r6NlkDOU0
ゲキは映画だと面白かったのに対しゴセイの映画は酷すぎるよ
ゴセイVSシンケンと35作目の戦隊VSゴセイが不安になってきた…
29名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 20:52:18 ID:zmFzCfvS0
劇場版Wが良すぎてパンフ買ったんだが、どうも映画版ゴセイ撮った監督が知ってるゴセイはリイマジ世界の物らしいな
「5人は天使ということもあり、物腰の柔らかさ、優しさを感じます」と
今見てるゴセイも、戦隊版ディケイド的な人達に破壊してもらった方がよさそうだな
30名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 20:53:29 ID:xJziz3a00
35作目が良作ならVSゴセイは大丈夫だろう
むしろvsゴセイでゴセイ陣営を思いっきり踏み台にして欲しい
ゴセイvsシンケンは製作しなくても良いよね…お互いの世界感の為にもそれが良い
常に自己研鑽の侍達と、反省皆無で安売り奇跡の天使達とじゃ合わないし
合わないどころか、見習い達の持ち上げのために踏み台にされる侍達なんて見たくない
31名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 20:54:19 ID:r6NlkDOU0
もしディケイド版戦隊あるならゴセイのリイマジとかやってくれないだろうか
キバはキバの世界だとまともになっていたからきっとゴセイも…
32名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 21:04:00 ID:plFukamg0
とりあえず、劇場版と今日の放送で、俺はアラタとエリが嫌いだってことが分かった。
アグリ、ハイド、ナイトさんは結構好きだし、彼らがメインの話は結構見れるし。

つか、内輪の話が多すぎて、農家のおじいちゃんとアグリの話のような、
毎回ゲストを呼んで一般人と触れ合う話がないのはなんでなんだろうな。

Wは毎回依頼人や被害者がいて「風都とそこに息づく人々」っていうのが
一年という長いスパンを大いに活用して演出出来ているのにさ

星を護るとか、人々の笑顔を護りたい、ってワリには、その護る対象の描写がほとんどないのがおかしいと思うんだよ。
33名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 21:06:17 ID:RdedgvYP0
何度でも見たい映画と二度と見たくない映画が併映されるという悲劇
どちらがどうとは言いませんけどね
34名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 21:20:58 ID:xJziz3a00
>>32
見習い達の「笑顔を護る」っていうことが、結局のところ単なる自己満足に過ぎないってことは
モネのチア回とエリのケーキ回ではっきりと証明されてるからねぇ
アグリが女の子を護れなかったと悔やむ回も、女の子を護れなかったというより天使なのに
使命を果たせなかったから悔やんでいるような演出にみえて、なんだかなぁって感じだった
結果よければ全て良し、なのは良いけど、もっと護る対象達との絡みがあっても良いよね
辛い記憶はメモリーウォッシュっていうのも、結局のところ天使達の自己満足に過ぎないんだよなぁ…
35名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 21:40:08 ID:r6NlkDOU0
メモリーウォッシュという設定はいらないよ
なんでああいう設定を入れたのかわからんよ
36名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 22:00:00 ID:gqwvStAP0
幼児向け番組をいい大人が論じる
子供が楽しけりゃいいんだよ
子供がつまらないと言ったら見せなければいい
アンチなら見なきゃいいのに
37名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 22:00:42 ID:N+oHrPAl0
巨大戦、目の前でデータスに化けて撹乱できると思う方も思う方だし、
本当にされてしまう方もされてしまう方。意味わかんねえ
一旦姿くらまして援護に来たデータスのフリして襲うなり、
本物のデータスと一緒に現れて惑わすなり、やり様があるだろ…
38名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 22:09:20 ID:N+oHrPAl0
>26-27
あと、巨大戦でも、決め手はモネが何か閃く訳じゃなく、結局、
この回無関係なハイドのカモミラージュなんだよな…
もうカモミラージュはお腹一杯です…
39名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 22:11:30 ID:jyx87cW80
データスっていつの間に自力でハイパー化できるようになったんだよ?
ゴセイのメンバーがハイパーチェンジのカードを実行しないとあの姿にはなれないはずなのに・・・

水着回でもいつの間にかハイパー化+ミスティック装備になっていたから
設定の縛りなんてもうどうでもいいのかw
40名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 22:32:53 ID:zmFzCfvS0
平成というか井上ライダーでもよく、何の作戦もなく全然苦戦せずにポンと敵怪人倒す回あるけど
あっちはその分人間ドラマとかライダーバトルやってるんだよなあ
今日のゴセイも楽に倒してたけど何かあったっけ?
41名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 23:01:21 ID:ns5NCtMo0
映画行ってきた。
これが抱き合わせ商法というやつか。

テレビなら実況で突っ込み入れながら見れるのに、
胸糞悪い展開をひたすら我慢してみなきゃならないからストレスMAX。

・一刻を争う事態に悠長に引き留めてんじゃねーよ。
・3Dだぞ。アップばっかりで3D意味無いシーンばかり。
・男いるのかよ。
42名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 23:12:26 ID:py68gdl00
今日のTV放送もつまんなくて、30分持たなくて、お茶入れたり、風呂入ったりしちゃうんだけど、
このスレにくると、みんながつまらない理由を考えてくれてて、
自分だけじゃないな、って、いろいろ納得しちゃう。
このスレがなかったら、放送観なくなるな。
うん。
みんなありがとう。
43名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 23:33:09 ID:ehfw8M/rP
映画どうしてここまでつまらないんだろう・・・
Wは面白いのに・・・
44名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 23:34:32 ID:Dt3oBnAK0
しかしW映画の敵側のNEVERの5人組のキャラの立ちっぷりは凄かったな。
白・・・カリスマ的リーダー
赤・・・アマゾネス系脚技美女
青・・・寡黙なイケメンスナイパー
銀・・・パワーファイターの棒使い
黄・・・ムチ使いのマッチョ系オカマ

ゴセイも少しは見習えw
45名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 23:43:36 ID:RdedgvYP0
ゲキやキバみたいな駄作でも、劇場版はTV版に比べてそれなりに面白くなってたのに
46名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 00:34:54 ID:E+/R6hKA0
なんだか敵を個別に倒しながら風都タワーを登っていくのが
もともとはブルース・リーの映画のネタだったと思うが
よくジャンプ漫画で使われまくってた王道展開で
しかもライダーパンチがクロスカウンターで決まったり
最後のCJGXのキックが一旦エターナルの防御壁で止められた後
卍キック風に回転してぶち破っていったり
なんかいろいろ懐かしくって良かったな。
47名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 00:39:31 ID:E+/R6hKA0
>>46は誤爆した。すまん。
48名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 02:00:50 ID:2cIS/SAq0
>>35
35作目は節目だから、また「○○VSスーパー戦隊」になるかもな。
VSシンケンはどうしようもないが……。
49名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 02:09:27 ID:26+a05W8O
映画まだ見てないからあんまりネタバレしないでほしい・・・
50名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 02:22:25 ID:hQ5JhbRL0
オンザムービーのウォースターの幻覚はシナリオで必要だから撮ったんじゃなく
「映画だし3Dだしすごい絵撮ろうぜ!」「じゃあ自転車チェイスしようぜ」「車にしがみつかせましょうよ」「メイド喫茶だそうメイド喫茶」
と思いつきシーン撮って並べただけとしか思えないのがなあ

なんで変身して再生怪人蹴散らす絵に出来ないのかね?
51名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 02:25:45 ID:MnME3Fmn0
ネタバレするほどネタは無い。
ネタっぽく見えてもストーリーと関係ないものばかり。
ストーリー自体がテレビ以下で語るほどのこともない。

プログラム見ても明らか。
52名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 02:27:01 ID:MkaFHde50
「映画だし」生身アクションがやりたかったんでしょうな
でもあんな怪しい状況でニヤけるアグリはなんなの

Wはメモリが使えなくなったって理由付けがあったのにね
53名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 02:59:37 ID:26+a05W8O
>>51
言い方悪かったね
Wの方のネタバレ自重してほしいなあってこと
ゴセイの方は期待してないから別に構わんよw
54名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 03:50:36 ID:lwbkJfnDO
モネの母親の偽者が出て正体がバレる寸前に発狂してたが
モネの行動や性格的にあれが実の母親でもおかしくない
55名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 04:38:02 ID:dcbWCJba0
これでvsも打ち切りか・・・
来年の戦隊にはマジで期待して、2月まで眠るかw
56名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 07:31:13 ID:ZUtb3dPbP
ライダーが10月になったせいで
神番組が1時間続いたことを堪能できる期間が
半分になったんだよなぁ…

ライダーと戦隊が両方とも二作続けて神なんてことはめったにないし
57名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 07:45:23 ID:1zp4ay5H0
両方ダメでも半年ですむということも
プロデューサースレを見に行ってたら
下手すると次の半年は両方ダメ期間なんじゃないかと
不安になってきた
58名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 08:03:26 ID:xCzypomu0
ブッサイク・モネ
59名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 08:26:17 ID:qlS/hiGPO
エゴイスト・エリ
60名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 08:32:50 ID:eVMvkFbn0
エゴイスト・エリ
61名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 08:41:42 ID:qlS/hiGPO
代行さんにお願いしてたら>59と被ってワロタ
62名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 09:17:04 ID:+Bw6gBpuO
レイシストミチコ
63名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 09:44:07 ID:gEPweUOf0
>>53
壮絶ネタバレ
映画版では顔がチ○コの敵にイエローが股間を押し付けます。
64名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 09:48:02 ID:XJU+QGNn0
アレ絶対わざとだろ
スタッフもヤケクソ
65名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 10:08:16 ID:ngmP1cZIO
>>37
シンケンで敵がシンケンオーになったときは、(水)の「どちらが本物なんでしょう」に笑わせてもらったけどな。
66名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 11:02:08 ID:dcMZ9S560
>>37
ニセガイアみたいなドラマもないし、ボウケンの巨大真墨で菜月が笑わせてくれたようなのもないし、
あの場面は意味不明すぎるな。
67名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 11:38:35 ID:hQ5JhbRL0
ほんとに思いついたから&撮りたいから作るだけで、必然性のある展開を作ろうとしないな…
68名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 11:56:12 ID:E+/R6hKA0
>>67
そういう傾向は一貫してるんだよな。やっぱPの方針なんだろうと思う。
たぶん「子供番組はこんなのでいいんだ!」という信念が有るんだと思う。
69名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 11:58:24 ID:q0O2LTtW0
見習いだけど常に奇跡を呼び込むこいつら特別!ってことにしたいんだろう
70名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 14:02:25 ID:z+7/u+gcO
子供向けとはいえ、あまりに酷い!
71名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 14:42:16 ID:LHPyFCHNO
>>16
頼むからガオと比べないでくれw
72名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 15:04:54 ID:zZyM6DpDP
宇宙からやってきたヒーローの設定自体が成功しづらいと思う
見た目にも地球人だし
73名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 15:31:03 ID:LHPyFCHNO
>>72
つデカレンジャー
74名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 15:45:21 ID:PYEG3qZb0
昔の特撮ヒーローにはぁ、宇宙刑事シリーズというのがあってぇ
75名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 15:56:27 ID:f27oYbAI0
えっなにそれは(ドン引き)
76名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 16:10:03 ID:zZyM6DpDP
宇宙刑事なら必要性が地球で認められているのだから良いでしょう
ゴセイジャーは勝手にやっているのだから同種ではない
77名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 16:24:14 ID:dnIxA3Qh0
キョーダイン
78名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 16:48:03 ID:ngmP1cZIO
>>72
おっと、円谷の悪口はそこまでだ。
79名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 17:04:51 ID:OI4FvAhl0
>>78
見た目・・・地球人?
80名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 17:38:06 ID:JsXu2eMj0
飼い主の武レドランがブチこまれてんのに(あんな牢獄セットより基地作れ!オリならナイトの時の鳥籠あんだろ!)伝言届けてブチ殺されたり巨大戦でもボコられたり普段あまりにも出ないビービ兵が大活躍・・・一体だけだが
81名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 17:39:58 ID:kVQUNP4O0
正直チュパカブラがいなかったら速攻で壊滅してるだろUMAって
82名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 17:50:48 ID:+qfIg6L40
映画まで酷い戦隊って…ゲキは映画やVSシリーズだと面白いのにどうしてゴセイだけ…
再来年の35作目の戦隊VSゴセイは無しにして35作目の戦隊VSスーパー戦隊でいいかもしれんな、ゴセイVSシンケンはもう無理っぽいけど
83名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 17:52:57 ID:7IAKOXmQ0
陽動作戦は存在感薄い筋グゴンにやらせろよ
膜インと筋グゴン立場的に同等には見えないんだが
それとも封印まだ解けてないU魔王でも上にいるのか?
84名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 17:58:04 ID:3YvDJKqY0
最近、筋グゴンがDQ2のローレシア王子と同類に見えて仕方ない。
85名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 18:03:24 ID:qNrLB4lD0
>>73
デカレンはなんだかんだでメイン6人全員地球出身な気がしたが
86名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 18:15:31 ID:EyVL4X7RO
本当ならデカみたいに「この星のゴセイジャー」的な奥行きがあってもいいのにな。
こんなに世界観やら5人の背景作り込まない戦隊初めてだから
いきなりお母さんとかに出てこられてもよくわからんわ。
星の塔が壊れて行き来不能というのも、その辺作らなくてもいいからじゃねえの?
と勘ぐりたくなる。
87名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 18:20:15 ID:EyVL4X7RO
映画見たけど、ブレドランが一度彗星に戻ったあと
なんでまたチュカパブラに戻ってたのかよくわからんかった。
まだウォースターとして働いてたんじゃなかったのか?
なんかその辺の整合性が雑に感じてしまうというか。
88名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 18:22:04 ID:MnME3Fmn0
そういやたしかデカレンのバンは映画ヒロインとその後も続いてた(Vシネで写真見せてノロケ)というのにアラタアワレ
89名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 18:39:14 ID:E+/R6hKA0
劇場版の出来の酷さと、この前のモネ話のグダグダ感で、もうゴセイが立ち直ることはないと確信した。
あとはゴセイで残る興味といえば「ゴセイVSシンケン」がどうなるのかだけだな。
シンケン要素を入れてもつまらんのか、それとも少しはマシになるのか・・・
いっそシンケンと35th戦隊が共闘して、ゴセイはこの前みたいに通りすがるだけでもいいんだけど。
90名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 18:48:44 ID:h+Hbryx50
>>82
俺も今日映画見てきたけど、これほど酷い特撮映画はないだろうなぁ。
個人的印象として、ここ最近の本編と映画の差はこんな感じかな。

・ゲキ…映画として及第点の出来。何故この設定やクオリティを本編でやれなかった?
・キバ…映画としてはアウト。それでも映画の尺で(一応)まとめてある分には、長丁場の本編よりはマシ
・ゴセイ…映画としてもアウト。しかも本編と同レベルの酷さで、何故映画でする必要があった?
91名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 19:54:18 ID:dcMZ9S560
劇場版ニュースになっているな。
http://www.cinematoday.jp/page/N0026068

> 人気テレビシリーズ

突っ込むところはここですか?
mixiで関連記書いたら、ゴセイに駄目出ししてWを褒めるコメばかりついてワロタ。
92名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 20:10:34 ID:Dj7ENim00
>90
Pの言いなりになってれば、あざといながらも手堅く纏める荒川と、何やらせても
やっつけ仕事としか捉えてない横ナントカさんとの差じゃないの<ゲキ劇場版と本編
93名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 20:41:43 ID:kHie7uS90
ゲキの劇場版は最後のクソネコとかずえのグルメツアーが無ければ確かに良い出来だったとは思う
94名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 20:55:59 ID:ZUtb3dPbP
ゲキはなぁ
劇場版見た感じ
むしろTV版が予算その他色々リソース不足だっただけなんじゃ?と思えた
言ってみればテレビで放映されたのは後期響鬼みたいなもの
だから劇場にすれば普通に面白くなった

ゴセイにはその余地すらないからな……

95名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 21:12:49 ID:4LqkqqBT0
>>91
そりゃ一般の人は戦隊の区別なんて付かないから

しかしゴセイVSシンケンが益々不安だが
脚本:荒川 監督:中澤 でやってくれれば或いは…

荒川ってVSの経験豊富で上手いし
シンケン勢からみて「ちょっと違うかな」って感じた細かい点は
中澤監督とシンケンキャストに補正してもらえば
96名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 21:17:53 ID:GdMz3zPe0
>>94
ゲキは幾ら金使おうがスクラッチ側の腐れ外道っぷりが鳴りを潜めなければ何も変わらなかったと思うよ
劇場版はそういう部分が無くてまっとうにヒーローしてたから面白かった
97名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 21:42:21 ID:vDOdgJv40
>>95
普通に大和屋じゃないの
シンケンは全部で4話しか書いてないけど一応両方書いてる唯一のライターだし
一番最初に書いた異国侍はちょっと評判悪かったけど
黒子力・家出提灯・カレー侍のクオリティなら普通に楽しめる
大和屋が書いたシンケン回にゲストでミナライーズが来るという形ならあるいはどうにかなるかもしれない

とここまで書いて、下山健人は一応テレマガDVDでシンケン書いてることを思い出した
(殿と寿司屋とダイゴヨウしかレギュラー出なかったけど)
そっちでもいいよ
横手でさえなければ
98名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 21:57:31 ID:Sy7viWja0
>>81
カッパもネッシーもケセランも、一万年の間、何もしてなかったんだから
あいつらが復活しなかったら壊滅以前に、何もしないままだったろうなw

99名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 21:58:38 ID:HmwcmwSY0
個人的には下山氏かな…?
大和屋氏はシンケン、ゴセイ両方書いていて戦隊の経験もあるが、当たり外れも多いからちょっとね
シンケンに携わっていない荒川氏にゴセイのノリでVSシンケンは書いて欲しくないと思う
下山氏の話は、突っ込みどころは少々あれど不快感も無いし安定してるから観てても普通に楽しめる
シンケンに携わったことが無く、ゴセイでは不快を感じる話が多い横手氏は速却下
…消去法で下山氏希望
100名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 22:00:31 ID:E+/R6hKA0
>>97
下山はゴセイの話の中ではかなりマシな部類の話を書いてるし
シンケンもテレマガDVDはちょっと本編とはテイスト違ったけど押さえるところ押さえてたし
案外いいんじゃないかと思う。

でも俺はまさかの小林靖子脚本も有り得るとは思ってる。
101名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 22:05:50 ID:BltGyL6q0
いやいや000で忙しいからそれはない。
102名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 22:18:07 ID:+qfIg6L40
小林信者じゃないけど小林が書いたほうがまだマシだと思うな
荒川だとまた恐竜やネタ入れるし大和屋だとボウスパみたいに酷くなるから小林のほうがいいだろう
103名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 22:18:27 ID:BltGyL6q0
今日、映画を見てきたけど途中で退屈になってウトウトしかけたな。
104名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 22:21:55 ID:SgcB7NHj0
>>42
私もこのスレがあるから楽しく(?)見られているよ。
次の戦隊までこのスレで他の人とやりとりしながらのんびり待とうと思ってる。
105名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 22:57:14 ID:Sy7viWja0
>>101
シンケン書きながらディケイドのシンケンの世界も書いたから、やればできる
106名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 22:59:09 ID:BltGyL6q0
それ以前に今年のムービー大戦の000分の脚本書かなきゃいけないだろ。
107名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 23:21:31 ID:xeXxyrMa0
映画観て来たけど面白かったよ。3D映画の茶番が

トルネードとは名ばかりのジャイアントスイング→モネ顔面騎乗→ラシルの「アラタ〜(はぁと」で笑いを殺すのが大変だったよ・・・
真面目に観る物じゃないNe!
108名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 23:37:40 ID:E+/R6hKA0
W映画が傑作だったから笑って済ませてるけど
もしゴセイだけだったら笑い事じゃ済まないほど酷い出来だった。
というか、ゴセイ単独だったらまず間違いなく劇場には行ってないけどねw
109名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 23:39:40 ID:Sy7viWja0
>>106
オーズが2、3本増えたと思えばできる。
プロをなめちゃいけない
110無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 23:41:00 ID:vQDIodtY0
>>16
正直ガオも嫌いで総合評価的には今でもゴセイとどっこい程度だと思っているけど、
明らかな事実誤認があるから突っ込んでおくけど、
ガオは幹部との決戦とか山場ではいつも奇跡頼みで奇跡頼みの印象が強いけど、
普通の回はそこまで奇跡に頼り切っていたわけではない。
111名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 23:50:43 ID:Z2ABvvN60
そこまで小林ばっか頑張らすなよ…
112名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 01:41:51 ID:49Y7P/MY0
映画はしょーがない、メインはライダーだ

ゲキレンのゲキリン合体みたいな見所ないもんな最近・・・
113名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 02:04:07 ID:3UJ5Kcar0
vsは靖子にゃんでいいよ。こないだのはシンケンだけじゃなくゴーオンも大事に扱っていたし。
何よりあれがゴセイジャーの一番格好良かった話w
114名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 02:11:12 ID:mCIiL+Y70
>>113
確かに
115名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 02:12:57 ID:2YbdG+Qm0
靖子は次ライダーのメインライターをするので無理です
116名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 05:05:09 ID:vmAlQOPr0
>>37
どうせならワームのように、化けた相手の姿かたちだけでなく
能力や記憶までまでコピーしてしまうという設定だったら面白かったかもね。
こんな具合に・・・
UMA獣がゴセイジャーの目の前でデータスハイパーに化ける
→データスパンチ!データスキック!データスヘッドバット!
→ゴセイジャー「これはデータスの技!?」と驚愕しつつ辛うじて
反撃を試みるが、データスジャンプでスルリと回避されてしまう
→UMA獣「ハハハ、私はデータスの記憶を読み取って
お前達ゴセイジャーの攻撃パターンや弱点まで把握しているのだ」
→データスキック!データスハリケーン!データス正拳突き!
→ゴセイジャーその強さに圧倒され、いつも心強い味方であるデータスの戦闘力が
ひとたび敵のものになるとどんなに恐ろしいかを思い知らされる:
「つ、強い… どうすれば勝てるんだ…」
→UMA獣データスが勝ち誇って叫ぶ:「ゴセイジャーよ、仲間の力で滅びるがよい」
117名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 05:27:23 ID:vmAlQOPr0
>>37
どうせならワームのように、化けた相手の姿かたちだけでなく
能力や記憶までまでコピーしてしまうという設定だったら面白かったかもね。
こんな具合に・・・
UMA獣がゴセイジャーの目の前でデータスハイパーに化ける
→データスパンチ!データスキック!データスヘッドバット!
→ゴセイジャー「これはデータスの技!?」と驚愕しつつ辛うじて
反撃を試みるが、データスジャンプでスルリと回避されてしまう
→UMA獣「ハハハ、私はデータスの記憶を読み取って
お前達ゴセイジャーの攻撃パターンや弱点まで把握しているのだ」
→データスキック!データスハリケーン!データス正拳突き!
→ゴセイジャーその強さに圧倒され、いつも心強い味方であるデータスの戦闘力が
ひとたび敵のものになるとどんなに恐ろしいかを思い知らされる:
「つ、強い… どうすれば勝てるんだ…」
→UMA獣データスが勝ち誇って叫ぶ:「ゴセイジャーよ、仲間の力で滅びるがよい」
118116:2010/08/10(火) 05:33:34 ID:vmAlQOPr0
おのれサラワレテ居、俺に擬態して書きこみやがったな!
…嘘です。寝ぼけて同じ文面を2回投稿してしまいました、御免なさい。
119名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 07:21:43 ID:1w2HQ9oW0
ゴセイVSシンケンは小林靖子が書くべき。
シンケンVSゴーオンにゴセイを登場させてダイゴヨウと絡めた責任がある。
あの部分の整合性をしっかりつけるのは小林の責任だろう。
ゴセイを今までで一番カッコよく書いた人でもあるし十分書く資格あると思う。
120名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 07:32:36 ID:++4j+UQs0
小林靖子が書くべき(キリッ
ダイゴヨウと絡めた責任がある(キリッキリッ
小林の責任だろう(キリッキリッキリッ

w 整合性も何も、出てくる場面が一番無難だから提灯だったんだろ
それも通りすがりの戦隊ヒーローで絡むってほどでもない
責任責任連呼しておいて最後に資格とかいうあたり
小林にVSを書いて欲しいが先にあって
その理由を否応無い正当性があるように言いたいだけだろう

誰が書いてもいいよ 横手よりましになるのは確かだ
121名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 07:36:18 ID:xIxwIp240
今回みたいな話するなら
初回からモネは寂しがり屋みたいな描写しとけば
エリとの区別化もできただろうに
122名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 08:44:03 ID:C7duhOMF0
演じてる役者もゴセイ界がどんなとこかサッパリだろうに故郷や親を懐かしがれって言われてもな。
天使は恋愛よく知らないのに親は普通にいるんだとか・・・・
123名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 09:10:53 ID:2YbdG+Qm0
親とのエピソードを書くなら
幼少時の描写をもう少し入れるべきだった
あれじゃサラワレテ居の人間態にモネが洗脳されていると取られても仕方ない
124名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 09:16:31 ID:bcT9QRo6P
描写がないのにいきなり親登場とかいわれても・・・
125名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 09:22:27 ID:sBmQVJOc0
護星界を描写しとかないからこんなことに・・・
マジレンジャーやギンガマン、ジュウレンジャーだってある程度の雰囲気作りはしてたぞ
いきなり塔が壊れて、現代チックなジャケット着ててどんな世界なんだよ護星界
なんかケチってるんだよな今年は
126名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 09:28:35 ID:VmM7QU/J0
とりあえずデータスがぶっ壊れた天の塔映像見せて
モネ「わー天の塔だ懐かしい!」って…

去年台風で落ちた故郷の村に通じる吊り橋の映像でも見る感覚でしょうか
127名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 09:34:10 ID:xIxwIp240
>>122
>天使は恋愛よく知らない
そういやモネがチアやる回で恋人でもできたか?とかエリが言ってたのはなんだったの
128名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 09:35:56 ID:2YbdG+Qm0
話自体はそれなりに良かったんだけど
やっぱり積み重ねの足りなさがいろいろ足を引っ張っている
129名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 10:03:02 ID:N6qlEzm30
>>126
個人的に、
モネ「わー天の塔だ!(久々に話題に出たね)なつかしー」
って感じに聞こえて笑った。天の塔って作中も空気だし。
130名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 10:53:17 ID:odx8zxSm0
むしろ2話で一人だけムチャクチャ帰りたがってたハイドがホームシックになれよ
131名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 11:32:15 ID:wlqx/teu0
確かにハイドをニセ母が迎えに来る話だったら
ギャグとして面白かったかもしれん
132名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 12:40:50 ID:HlPlEcI90
一応、護星界にも親子関係があるらしいってのはわかった。
でも、ケサランパサランン回での「天使は恋愛よくわからない」設定はどうするんだ?
それとも護星界では全て見合いか、または自動的に結婚相手が決まるシステムなのか?

もしや、護星界は単性生殖なのか?とも思ったが、それだと男女の区別すらイランわな・・・
133名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 12:54:28 ID:D7+NuKW7O
>>130
後にマジスのエピソードを中途半端に入れたことで
「自分を庇って命を落とした親友が眠る星」「親友が命を懸けて守ろうとした星」
をなんの未練もなく見捨てようとしたことになってしまったわけだけどね。

134名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 13:25:47 ID:jhr+JYWM0
行き当たりばったりの実態がまるわかり。自転車操業で話作ってるから
序盤中盤で設定固めてしまって身動きとれなくなるのを嫌ったんだろうね。
ゴセイのアンチは飽きた。オーズの応援にみんなで行こう
135名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 14:10:57 ID:LrwjuPaX0
終わるのが惜しいWとまだ半分も残ってるんかいのゴセイジャー
こんな調子で残り二十数回どうすんだろ
136名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 14:15:43 ID:EBaJ/j0Q0
オーズは期待できそうにないから35作目の戦隊に全てを託すしかない
ゴセイの失敗してしまった事を挽回してほしい
137名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 15:10:46 ID:jhr+JYWM0
やすらかにお眠りください>ゴセイ
あやまちは二度とくり返しませんから
138名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 15:14:11 ID:42ZB4abQ0
公開中の映画で一話以来の視聴だったんだけど、切って良かったなと思っています
しかしお前さん方相当苦行を積んだようだな
139名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 15:47:25 ID:rsVBjc7f0
おかげで次の戦隊のハードル下がりまくりですよ
140名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 16:05:50 ID:y3s3qmNuO
もう半分すんでたのか。
キャラのぶれ具合でみると、パイロット終わったばかりの感じ。
141名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 16:43:52 ID:49Y7P/MY0
玩具売れるかどうかが最優先だからねぇ
シンケン面白かったけど、イカやエビじゃ子供欲しがらないからなぁ・・・
142名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 16:51:35 ID:1w2HQ9oW0
苦行も半分終わったか・・・
早く次戦隊のネタバレとVSシンケンのネタバレが来てほしい。もうゴセイ観るの限界。
143名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 16:56:04 ID:y3s3qmNuO
寿司チェンジャーは、売れたそうだが。
144名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 17:02:35 ID:PjliAXKH0
>>123
それは仕方ない
今回の人はメインライターじゃないし
メインの書いた描写を拾うと不愉快でグダグダな話しかできないし
自分で捏造した方がまだましだと思ったんだろう

>>137
さすがに不謹慎
145名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 17:15:31 ID:PjliAXKH0
失礼、>>123じゃなくて>>121だった

>>141>>143
それはモチーフどうこうじゃなくて、単純に小林戦隊がロボ不得手なだけなんじゃ
初期メンバーだって売れたのはショドウフォンやシンケンマルの方が圧倒的だったそうだし
個人的にはゴールドは「モチーフがどうだってキャラが強くてかっこよけりゃ人気は出る」って実験だったんじゃ
ないかとすら思う
146名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 17:18:59 ID:ikFXuZ110
現時点(25話)で荒川と書いてる話数が二話しか違わない(荒川8話、横手10話)メインライターってなんなの・・・・
147名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 17:27:53 ID:bcT9QRo6P
ここで話題の映画版みてきたがすごいな・・・
3Dの無駄使いというか再生怪人の無駄使いというか
なんでギャグっぽい使われ方してるんだろうか。
つうかロボ戦これナイトかデータスの出番あってもよくね?
合体してあっさりぼこぼこにされてるし
おかげでワンダーがあんまり強く見えなかった。
148名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 17:32:30 ID:1w2HQ9oW0
>>147
いつものTV放送の1エピソードって感じnお話だったな。
劇場版としてのスケール感が全く無い。
ガオ以降の21世紀戦隊映画じゃなくて、昔、東映まんがまつりでやってた頃の戦隊映画のノリ。
とことん原点回帰だねぇ、ゴセイって。全部スベッてるけど。
149名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 17:38:42 ID:L9fkOCR40
まあムリヤリラシルを絡ませてワンダー出したって感じだな(別にクレヨンでアラタが白カードに青い鳥描いてもいいくらいだ)
ラシルのアラタを想う心が力になったかと思ったら実は彼氏がいるっつーズッコケオチ
150名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 17:39:20 ID:bcT9QRo6P
つうかヒゲの出番映画でも少ねえ・・・
アレで終わりかよ・・・
151名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 17:58:56 ID:VfyBPaY60
ヒゲ隕石見に行ってラシルのすり替えを見つけてしまうとかウォースターに襲われるとか想像したが全くそんなことは無かったぜ
TVシリーズ同様天知親子は前半のネタフリだけで投げっなし
152名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 18:17:43 ID:HlPlEcI90
>>150
ヒゲでそれだったら、ひぐちくんはもしかして予告編にもあったニュース読みだけで終わり?
153名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 18:18:57 ID:VfyBPaY60
>>152
そうですよ・・・・
154名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 18:19:23 ID:bcT9QRo6P
うんニュース出てきて終わり。
他に出番なし。なんのためにでたのやら・・・
155名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 18:32:01 ID:HlPlEcI90
>>153>>154
サンクス。やはりそうだったのか。
逆に考えるなら、予告編冒頭で画像を使ってもらっただけでもマシだったかもしれん。
156名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 19:17:46 ID:TxN8YuO50
映画見てきた。なんかすごいな、もう。

思えば第一話からそうだったが、モチーフやテーマがはっきりしていないせいで、
アクションもドラマも、どこに力を入れたらいいのか分からなくなってるぞ、現場スタッフは。
「ゴセイでしかできないこと」が設定できてないから、
とりあえずカーアクションやったり自転車レースやったりしてて、
それはそれで地味に金かけたり手間かけたりしてるんだけど、
「だから何?」「フーン」って感じになっちゃう。
せめて巨大戦に力入れてれば、あんないい加減なワンダーの出し方せずに済んだだろうに……

逆にTVシリーズの数少ない見所と言われてた巨大戦の質感も、
「他に手間かけるところねーし」っていう映像班の困惑の表れだったなじゃないかと思った。
だから劇場版で「TVとは違うことしようぜ!」ってなると、もうやることがない。

これはもう、脚本家や監督、俳優じゃどうにもならないよ。
統括するプロデューサーの責任だ。

>>141
ダイカイオーはむしろ好評だったと放送中にスタッフがコメントしてるんだが。
157名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 19:20:47 ID:42ZB4abQ0
真剣の玩具で伸び悩んだのはモウギュウ関連だよ
悲しくなるぐらいプライスダウンしたバズーカと牛車の山を玩具コーナーに行く度見かけたもんだ…
158名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 19:47:27 ID:rQj1AlMy0
そんな俺はモウギュウバズーカ買ったぜ。

ゴセイ映画なんなのアレ。
159名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 19:55:10 ID:bcT9QRo6P
つっこみどころ多かったからなあ映画。
まず冒頭のヒロインとアラタの出会いのシーンとか
ブレドランさんなんで元に戻ったんですか?バトルでまた変身してるしとか
よくわからない幻影とか無駄使いの再生怪人たちとかつっこんだらきりがない。


160名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 20:00:06 ID:QdsaQN0s0
せっかくゴセイナイトが助けてくれたのに、
それまでフルボッコにされていたゴセイジャーに
「この星を守れるのは貴方達しかいない!」

いや、そこはナイトに頼めよと思った。
161名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 20:04:35 ID:Tx0jwxhT0
あと何をやっても壊れなかった笛を、「壊してください」と頼むとかね。
これはやっぱり作品のチェックを担当してる人間の責任だろうな。
162名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 20:10:12 ID:V+bU5PtV0
>>161
プロデューサーですね。
163名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 20:12:06 ID:mCIiL+Y70
>>148
デンジマンの映画はよかったよ
164名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 20:17:44 ID:1w2HQ9oW0
プロデューサーの責任っていうけど
ここまで無能になれる人間なんて滅多にいないぞ?
これは若松個人が無能というよりも
制作現場と若松の間で決定的な亀裂が生じていて司令塔不在状況になってるとか
そういう制作体制全般の問題じゃないかな?
まぁその場合も責任は若松にあるということにはなるんだが。
165名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 20:33:17 ID:WACvEPoi0
>>159
いきなり「ねぇ何か困ったことあったの?」と変質者丸出しなアラタとか意味不明すぎる幻影攻撃とか
もう擁護の仕様も無い出来だったな。アクションもむやみやたらに縦に横に回転してばっかだったし。

シンケンの劇場版は短すぎて評価のしようも無い出来だったけど今回のはむしろ削れよって感じだったな
個人的にゴーオン劇場版は最高の出来だった。
166名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 20:44:43 ID:bcT9QRo6P
W楽しみにしてただけにすごく長い30分でした・・・
167名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 21:29:52 ID:AzjFqhPW0
>>164
製作指揮のトップはPのはずだから、やはり責任は若松にあると思う
製作現場が、というより、完全に企画、脚本製作の段階がおかしいんじゃないか?
一人の脚本家の出来だけが悪いんじゃなく、全体的に悪いんじゃそうとしか思えんよ
企画会議でなにを話し合っているのか知らないが、Pの意向が脚本家以下の製作サイドに
上手く伝わっていないか、あるいはPの考えがgdgdなのか…
どちらかと言うと、後者のような気もするけどね
168名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 21:40:54 ID:3UJ5Kcar0
>>158
俺なんかゴーオンヲタの彼女(当時)のクリスマスプレゼントに、DXキョウレツオーをあげてドン引きされたぜ。
169名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 21:58:19 ID:bcT9QRo6P
つうか感想サイト回ってもどこでもWは絶賛されて
ゴセイは酷評されまくってるからなあ・・・
芸スポのゴセイスレも叩かれてたし。
170名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 22:07:49 ID:TxN8YuO50
>>169
そりゃWは敵味方ともに互いに知恵を出し合い
死力を尽くして戦った末のWの奇跡の大逆転がスゲー燃えるが
ゴセイは最初から最後まで奇跡しかないからな。
敵もなんかやたらとショボいし。

ぶちゃけウォースターって、ゴズマとかゾーンとかバラノイアとかバルバンとか
そこら辺の実績十分な侵略・破壊組織が無くなっちゃったんで
そこからあぶれた三下が集まってる軍団なんじゃねーのと思える残念さだよ。
171名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 22:10:34 ID:nVOmu3MSO
ゴセイは確かにつまんねーけどWも同じくらいにつまんねーから
マンセーしたい人間は余所でやってくんねーかな、正直ウザい
172名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 22:11:50 ID:AzjFqhPW0
>>169
感想系のブログ回っても評判あまり良くないよね >ゴセイ映画
というか、今まで感想を綴っていたサイトの更新が滞っていたり、2〜3週纏めて書いてあったり…
夏枯れなのか?
映画の公開が始まったばかりなのに全体的に盛下がってるような気がする
173名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 22:16:40 ID:EBaJ/j0Q0
まさかあそこまで酷い戦隊映画は初めてだよ
来年の戦隊映画は単独上映にして平成ライダーの映画みたいにしてほしい
174名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 22:27:57 ID:5SmoBheX0
むしろVSを夏にやって欲しい、前年度の玩具の売れ残りもさばけるし
175名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 22:31:05 ID:1w2HQ9oW0
俺も前戦隊の人気の余韻のある夏にVSやって
冬に満を持して単独劇場版やったほうがいいと思うんだがな。
176名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 22:39:37 ID:bcT9QRo6P
無理だろうな。ライダーと戦隊セットならどっちかがひどくても
片方見る人はつかめるしずっとこのままだろう。
177名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 22:41:40 ID:y3s3qmNuO
>>165
シンケンは、ダイジェストって感じだったな。
合戦は見応えあったが。
178名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 22:49:32 ID:bcT9QRo6P
つうかウォースター復活させる必要はどこにあったんだろうか・・・
179名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 22:51:28 ID:42ZB4abQ0
客寄せのために「まさか」の展開を使った…か?
180名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 22:54:22 ID:iSTOy9OL0
てすと
181名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 23:00:08 ID:S6EF6wH+0
映画を観てきたー。
ストーリーはいつものゴセイクウォリティとして、一番違和感あったのは
ドラゴンヘッダーが戦闘中に黒焦げになって壊れた(死んだ?)のをほっといて、
敵を追いかけてっていざロボ戦ってところで「ドラゴンヘッダー壊れてるから合体できない」って…
ドラゴンヘッダーって生き物じゃないの?道具みたいに扱うなんて
ゴーオンジャーのソウスケを見習え!と思ってしまった。

ゴセイジャー全員が苦戦した怪物たちをナイトが一撃で全員倒したのはワロタ
3D映画でしたが、ロボ戦はロボットよりビルの残骸が立体的に見えた記憶しかない。

映画館のビラに『仮面ライダーW Atoz運命のガイアメモリ 他1本』って書いてあったのが一番面白かったぜ。
182名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 23:04:20 ID:FafQ8W6v0
>>181
俺の記憶が確かなら、先々週アバレヘッダーどもが説得出来たのは
ヘッダーを道具扱いしてないから、じゃなかったか?
劇場版でいきなりそれが覆ってるってどうなのよw
本当に下敷きになる設定がまったく定まってないし脚本家間の連携が取れてない番組だな
183名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 23:06:46 ID:5SmoBheX0
いや飛ばしたヘッダーが破壊されたあとに新しい同じヘッダーが飛んできたこともあったし
184名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 23:08:22 ID:S6EF6wH+0
だったら合体時に再召喚すれば解決するような…?
185名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 23:16:32 ID:Q776Tp0AO
てけとーに見てたから勘違いしてたらすまんが。

偽母に対して、自分の意志で「今の私がすべきことは、地球を守ることなの!」
って偽物と気づく前にきっぱり拒絶するんでなく、完全によろめいたのに
なんかこのママやばいしキモくね?ついていけませーん!みたいな
勘で「こいつ偽物!」と大騒ぎしたりする有様を見て、この黄色は未だに
「地球を守る使命をになった戦士である」という責任感が皆無らしいと解った。

悩むモネに『あの』ジャイアニズムエリさんが「モネはモネらしくが一番」と
アドバイスしたシーン入れといて、モネが自分らしさを追求した結果が、
本気で兄ちゃん置いてママと帰りそうになりました、なんて話運びは無いわ。
そんなアドバイスしたエリさんも、戦闘に遅れるモネに「なんで!?」とか
ほざくしなあ。
186名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 23:16:37 ID:1w2HQ9oW0
この映画のゴセイジャー世界はTV版のゴセイジャー世界とは別のパラレルワールドで
映画のゴセイジャーの世界ではヘッダーは単なる道具なんだよ、きっと。
187名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 23:20:33 ID:bcT9QRo6P
つーか今まで戦闘で壊れたことあったっけ?
188名無し募集中。。。:2010/08/10(火) 23:27:08 ID:f+gl4LqG0
ドラえもんと同じで
その都度似たような秘密道具が出てきたり
のび太が強くなったりかっこよくなったり
ジャイアンが仲間思いになったり
出木杉君がいれば役に立つのに絶対はぶられる

そんなご都合主義なんだよ

ただ違うのは 
それが面白さや感動ではなく理不尽と不快感を生み出すと言うこと
189名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 23:32:14 ID:bcT9QRo6P
つまり毎回設定リセットで毎回違うキャラになるってことか。
190名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 23:33:36 ID:QdsaQN0s0
191名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 23:50:55 ID:c4N6EdZG0
>>171
そうもいかないんだがw
大人の事情が読めない人は来なくていいよ
192名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 00:15:02 ID:g54JIhBq0
映画明日見に行くベ。Wのついでだがな。

まぁWを目当てに見に行く普段戦隊見ない層に
今年の戦隊はとにかくひどい!ってことを分かってもらえれば
それでいいわ。
193名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 00:17:37 ID:gh/k8xoe0
>>192
それあんまり良くないだろw
普段戦隊観ない人は毎年戦隊はゴセイぐらい酷いのかと思ってしまって
来年からの戦隊視聴層が減るかもしれんじゃないか。
194名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 00:33:52 ID:M/mhA9cu0
>183
何その顔が濡れて力が出ないパンマン
195名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 01:07:30 ID:Tj8t6Boi0
映画の着ぐるみ再利用の再生怪人は仕方無いとはいえもうちょいストーリーなんとかならんかったかねえ
ラシルを他の星の護星天使にするとか
196名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 01:18:14 ID:0vEQ88hz0
今週のゴセイテンソードの必殺技スーパースカイランドシーダイナミック(なげえ)がまるでコーヒーポットの中身(ヘッダー汁?)を怪人目がけてぶちまけるようなヘンテコ技だった

そのうちこいつらテンソードでスーパーランドシールネッサ〜ンスてやるんじゃねえか
197名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 01:38:03 ID:6pM9jwRs0
映画の敵ボスのギョーテンオーの声優って
ギンガマンでゼイハブ船長やってた柴田秀勝さんだった
バルバンは自分が一番好きな敵組織だったなあ

思うんだがゴセイジャーの敵はウォースターや幽魔獣よりも
バルバンにしたらよかったんじゃないかと思う
個人的にエリモネとサンバッシュの絡みを観てみたい
198名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 02:00:10 ID:z49EYYLl0
今年の冬まで後楽園に行きましたが、来冬まで行かない自信もあります。
ヒーローショーはどんな糞シナリオでも思い入れで補完できるが、今回はもうとっくに無理…
199名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 02:01:25 ID:pmUTBT/R0
ブレドランはウォースターでもUMAでもコキ使われて虐待
でもまたUMAが敗れ去った後言うんだろうな「利用し尽くして捨ててやったわ!」

ダメ男とばかりつきあうネーチャンみたいだ
200名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 02:34:05 ID:QR4vz1uV0
ゴセイの劇場版はなんなの?予算なかったの?
画がショボすぎてびっくりしたんだけど
201名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 02:49:32 ID:pK4Z6hA00
うーん、アクションは頑張ってたと思うんだけどね
(イエローの股間アタックはちょっとあれだが)
目玉のはずの巨大ロボ戦がなぁ…
なんであんな青ざめた色なんだろ
決め技も地味だし、通常技みたいだったよ
202名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 03:04:48 ID:pK4Z6hA00
あ、あと、気になった落ちについて

ほんのりフラグたててたヒロインが
実は別に恋人がいました、って落ちは
ちゃんと本人や周囲が突っ込んで「ズコー」みたいにしないと
ネタとしての存在意義が薄いと思うんだが…

恋を知らない設定なのに「彼氏?」「気になる子〜?」と
お約束のちゃちゃをすかさず入れる割には
落ちにあたる部分では軽い凹みとか冷やかしつつ慰めるとかの
お約束は全く無くスルー

何ツーか中途半端間が否めない
203名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 03:08:30 ID:33f907Pa0
最後のアラタのセリフが「一人ぼっちじゃなかったんだ」にするなら、
それまでにラシルが孤独であるような描写(アラタの勘違いでも)入れるべきだったと思うな

「ああ、ラシルしか映ってなかったけどラシル以外の仲間もいたのか」くらいしか感想が出なかったよ
204名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 03:26:52 ID:3qQk6fGX0
>>200
去年のシンケンと比較したら、シンケンが可哀想だよ。
3Dにする必要無かったよ。
それこそ紙芝居でもよかったんじゃね?
205名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 03:27:37 ID:kGg68+OT0
「地球(ほし)を護るは天使の使命!」
と言うアラタのモノマネだけは上手くなれました。
206名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 03:30:28 ID:3qQk6fGX0
連投スマン。
Pの責任と言うなら、デカでPをしていたシュレックさんを呼び戻したらどう?
でも、いくらシュレックさんでも、此処まで破綻した作品の修正は難しいだろうな。
207名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 04:28:06 ID:tjaDtg090
ヘディ女史は局側のPだから作品にはほとんど関わってないぞ
208名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 07:13:04 ID:2aoLX9D3O
高校野球のダイジェストでこの30分使っても、誰も怒らないと思うぞ。
209名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 07:20:38 ID:q3Q5ONR2Q
ユッサには、ボウケン劇場版のミューズみたいな、体のラインの出るコスプレは無いのか?
有るなら見に行ってもいいかなと思ってるが…。

話がダメでも目の保養が有るなら我慢できるがなぁ…。
ショボいストーリーに目玉ゲストのもっさりドレスしか無いのなら、見所がダイレン風チャリンコアクションしか無くなってしまう…。
210名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 07:32:41 ID:LyHqIay9O
Wと違い、メモリーウォッシュなんかしているから誰からも応援されないゴセイジャー。
結局、いつもどおりの勝手に奇跡発動でしたとさ。
211名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 07:43:29 ID:4q1RG4UMO
こうなったら終盤でフラッシュマン張りの悲劇的展開をやるしかないなw
212名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 07:45:20 ID:THbACrO50
何に30分も使ったのかってぐらい中身ないのに無駄に長い映画だったな
213名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 08:43:10 ID:dufiCF6a0
>>209
磯山ってちょっと前にダイエットしてたけど全然そんな風に見えないドスコイっぷりでおまけにこのクソ暑い夏の映画なのに終始重装甲衣装だった
214名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 08:53:10 ID:Z8iKrXHz0
しかしまあヒゲも仕事が減って「特撮のレギュラー?やります!」と飛び乗っただろうにまさかゴセイ丸がこんな泥船とは思わなかっただろう
215名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 09:08:02 ID:pK4Z6hA00
>>213
カツラも衣装も暑苦しかったなぁ
エロス系にしろとは言わないがもうちょっと何とかならなかったのか
着込めば清楚に見えるってもんじゃネーゾ的な

肌も年の割に汚くてアップとか気の毒な感じだったし
元々ファンの人以外にはがっかりキャスティングだった気がする
216名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 09:30:13 ID:xJc2Dp5B0
あんなんだったらAKBとかアイドリングから引っ張ってきた方が良かったんじゃないかね
217名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 09:47:48 ID:33f907Pa0
>>210
一行目ならネクサスなのだがな…
218名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 09:48:55 ID:+dzhlrGKP
ネクサスと違って記憶を消す必要がこっちにはないからなあ。
それに記憶を消すの前提なのになぜか名乗ったりするし・・・
219名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 09:50:04 ID:/zn5Z8lO0
地球人の姿で隕石盗みに行くとかもなくずっとあの姿、宇宙人なのに敵も味方も自転車乗るし

磯山は貫禄ありすぎて故郷が滅びた薄幸感がねえ
まあ「実は彼氏いましたこれからイッパイ繁殖します!」というあのオチならアリなのか
220名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 09:55:52 ID:q3Q5ONR2Q
>>213
そっか…、
終始重装備なのねorz
今年はスルーか、残念ムネン。
221名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 10:03:35 ID:q3Q5ONR2Q
しまった、途中送信
>>215
特撮好きとしては、
「あぁ、グランセイザーのユッサが出る」
ってだけで、注目度上がるかなぁ…。
複数の特撮番組を跨ぐだけで、とりあえず注目してしまう。ゴセイ本編でも、デカ緑回ニンジャ白赤回は、ワクワクした。
222名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 10:08:38 ID:+dzhlrGKP
言っちゃ悪いけどもう少しやせてる人を映画ヒロインにしてほしかった・・・
223名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 10:12:50 ID:cyE/1PiA0
ゴセイは全般的にゲストの使い方が中途半端だからなあ。
有名な人に普通の役をやってもらうんでもなく、
逆に「この人でなきゃこの役はダメ」ってくらいクローズアップするというのでもなく。
そういう意味では磯山は、まだマシな方。

ひぐち君なんか完全別撮りで、出した意味があるのか分からん扱いだし。
なんでスケジュール合わせて髭男爵ふたりを絡ませるシーンを撮らないのかねえ。
友達の天文学者が隕石騒動で遊びに来たってことで、短いコントでもしてもらえばいいのに。
224名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 10:16:09 ID:gh/k8xoe0
ひぐち君は完全に前宣伝で客寄せパンダとして使うためだけというのがミエミエで嫌な感じだよ。
髭自体が本編でもそういう扱いなんだけどね。こういう露骨なのは興ざめだね。
225名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 10:18:26 ID:gh/k8xoe0
キャラクターや、それを演じる役者に対する愛情が感じられない作品は
子供が観ても薄っぺらく感じるよ。
Wやシンケンと、ゴセイの間の超えられない壁がそれだな。
226名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 10:51:51 ID:OF+1bYBp0
「やむなく地球に射出したのです」じゃねーよ
そんな物騒なもん太陽にでも打ち込んどけ
227名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 10:53:30 ID:33f907Pa0
射出しないとまずい状況ってなんかあったか?
228名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 10:59:44 ID:IevyBxyg0
ラシルが乗ってた船がギョーテンオーたちに撃墜されそうになって射出したんだが
・なんでそんな危険なものわざわざ人が住む星の近くまで持ってくる
・石二つに分かれてるのにわざわざセットで持って逃亡(同族の彼氏がなぜ片方持たない)
・故郷滅びた後どうやって破壊出来ない笛を石二つに分けたのか
229名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 13:54:39 ID:+dzhlrGKP
とりあえず劇中で説明があったのは
・世界崩壊後笛がなぜか石2つになった(これ以上の説明はなし)
・壊そうと思ったけど壊れなかった(そのわりには巨大バトルの後アッサリ壊れたけど)
だな。
230名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 14:10:18 ID:bkdfywit0
ラグナロクの描写がしょぼすぎだったな
あれで一般人がヤバい状況に陥る描写も皆無だし
231名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 14:19:01 ID:NxqbiH5G0
恋愛や逆上がりなど、一般常識をしらないのはわかった。
天使のくせにラグナロク知らないって、なら何なら知ってんだよ
232名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 14:28:39 ID:dKyNf2tu0
アラタの常識
・ドンブリもの
・自転車乗れる
・角刈り
・バニラ
233名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 14:36:40 ID:LiY/VhAe0
こち亀が情報源なのかアラタは
234名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 14:42:53 ID:nkMob0xJ0
そもそも笛では滅びないしな
235名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 14:45:32 ID:dD0LlNAh0
普通の番組なら人間社会の一般常識の無いヒーローにいろいろ教えるキャラがいて本来その役割は望のハズなんだがそもそも出番がほとんど無い。
データスも名前に反してデータが役立つシーンが無いポンコツっぷり(センサーッスに改名しろ)
236名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 14:50:22 ID:gRU0NHcX0
>>182
ビーム食らって消滅した事ならある
3分以内にまた出てきたからただダメージ食らったから離脱しただけかも
237名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 15:05:12 ID:7yAnMocE0
シリーズ初のカード戦隊として始まったこの番組だけど抱き合わせで売ろうとしたヘッダーの呼び出しばかりにカードが偏ってしまったな
結局どっちも魅力的に見せられない
238名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 15:15:14 ID:gRU0NHcX0
磯山は体型がヤバイからあの恰好なのかな
239名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 15:30:22 ID:+dzhlrGKP
つうかゴセイ映画スレの盛り上がらなさは異常だろ・・・
信者すらいないぞ・・・
240名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 15:53:52 ID:ttrrDvdN0
>>236
しかも、ゴセイの五人がメインで使うヘッダーが消えた(ように見えた)んだが、
ほんの数分後には他のヘッダーと共に復活してたしな。確かドレイク戦だったっけか。
仲間どころか、完全なモノ扱いだった。

アレの後で、アバレヘッダーのエピを見せられてもねえ。
241名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 17:16:06 ID:bkdfywit0
磯山をキャスティングしたの日笠かよ
しかもメーテルをイメージって…
242名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 17:24:46 ID:+dzhlrGKP
あんな太いメーテルは嫌だ・・・
243名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 17:30:05 ID:nkMob0xJ0
あんな太くて白いメーテルがいるか
244名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 17:39:08 ID:ttrrDvdN0
>>241
メーテルをイメージだって?そりゃないぜセニョールw
245名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 17:50:20 ID:4Ju9XUG30
年上ってとこくらいしか(つっても宇宙人と天使で実際どうだか)メーテルと共通点ねえ
246名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 17:53:39 ID:cyE/1PiA0
メーテルをイメージって奇しくもWの映画と被ってるんだよな……
あっちは塚田Pだが、東映内で999ブームでもきてんのかw
247名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 17:53:45 ID:wX/7iCSF0
いやー、しかし今週も面白かったな
劇場版の評価もいいみたいだし、仮面ライダーダブル
248名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 18:55:27 ID:6gNcmbwV0
>>247
ゴセイジャーは?
249名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 19:20:44 ID:d/FiAW820
ここでそれを(ry
250名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 20:00:23 ID:JCWtcWDU0
素晴らしい!この夏一番のギャグを見た!!!
>>241
メーテルwww
グレープフルーツジュース吹いたわい! よくもまあ抜け抜けと… 笑いの後
関係者へのSATSUIがムラムラと沸き起こるよねえ。w

あまり関係ないが、アニメ登場人物をイメージしたふくよかな三次元女性ということで
サッカーくじのCMに登場した怪盗三姉妹を連想した。
でも、あっちの方は見て爆笑の後、出演者のファンになってしまったばかりか、
こんなの考えたのは凄いと関係者へのリスペクトの念が湧き起こってきたんだけどなあ。
251名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 20:18:48 ID:rlzRK1A+0
キャストの容姿叩きはいい加減にしてくれ
Pのインタとか読むたびにゴセイの駄目っぷりはこの人の所為だと思えてならない
252名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 20:31:40 ID:tkBJMpE00
ピンク用の劇場ヘッダー、なんでカブトムシなの?
クワガタがランディック用ならカブトムシもそうだろ。
適当に作っている戦隊とはいえ、さすがにひどいと思った。
253名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 20:50:16 ID:vj5An2h80
去年の今頃も真夏の怪談やってたんだよなぁ… 乳につい目がいったがw
254名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 21:15:54 ID:sZLcRFtb0
>>251
去年特撮系の本を買いまくって、それでいろんな人が言ってたのが
「今時一年かけて役者を育ててくれる番組は貴重」
ってことなんだけど、若松ってギンガの時の同じ一年で
一体何を学んだのか本気で謎だ。
255名無し募集中。。。:2010/08/11(水) 21:55:34 ID:J6gXhjny0
劇場板Wとゴセイの宣伝番組を見たけど

ゴセイ役の若手達が けなげにがんばっているのを見てて
切なくなった

彼らははたしてゴセイの現状をどう思っているんだろうか
256名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 21:55:48 ID:eLC4JoI4O
越智先生も苦笑してるでホンマ
257名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 22:13:40 ID:hfNUJdx2O
大ヒット「プリキュア」に学ぶ子どもマーケット攻略方
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2010/20100830/15981/15986/
258名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 22:16:21 ID:+dzhlrGKP
9月からオーズ始まるけどはたしてゴセイはよくなるのだろうか・・・
259名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 22:45:48 ID:m0xo6sYH0
良くなると思ってる人がまだいることに驚愕。
だめんずにハマる女友達を持ったような心境だ。


パンフ買ったらDVD付き版もありますが・・といわれた
まだ余ってるんだな。
去年は全然買えなかったのに。
260名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 00:08:09 ID:4q1RG4UMO
ゴセイブラックは確かに空気だが、他の空気ブラックあげてみてくれるw
261名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 00:18:35 ID:JUIjjteh0
ガオブラックは?
262名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 00:21:36 ID:lLowP6kh0
ライブのブラック
263名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 00:35:19 ID:OLcWbTsd0
>>241
ファンを泣かせる諸悪の根源は若松とばかり思ってたけど、
日笠もけっこうやらかしてんのかねえ
264名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 00:55:52 ID:ByxNiW760
キャラ写真集が出るんだね。
本スレでも話題になってないってどういうことよ?
265名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 01:01:00 ID:tu/XKNTS0
999って東映が絡んでるのもあるけど、2009年でテレビ放送30周年なんだよね
NHKのBS2で夜から999特集連日やってるし、杏のメーテルコスも見られるw

それはともかく、磯山に罪はないだろうよ
正直特撮に今も出てくれるってのは驚いたくらいだし
ただそれを生かせなかった製作側に問題があると思うわ
266名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 01:53:35 ID:oC9RGP+d0
まあそれを言えばこの番組に出てる出演者全員気の毒だと思うよ
ゲストも少ないしほとんど若手ばかりで芝居やってくってのもねえ
267名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 01:55:15 ID:jIUeL9LR0
なまじ演技が上手いぶん余計酷いな
268名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 02:47:37 ID:y7GQsu5L0
画面からお金無い感が伝わってくるのに途中敵組織交代とかやって余計ショボくなったり迷走してるな
269名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 02:57:53 ID:qnubDtXJP
余ってしまう無個性な生首たちは本当どうするつもりなんだ?
安直な動物モチーフと使い捨てが000に影響しなければ良いが・・・。
270名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 03:02:32 ID:RJaOk/Ua0
ただ奇跡,奇跡と連呼し奇跡づくしで勝つしか能のない戦隊は 鬼籍に入ってよし.
271名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 06:57:54 ID:Nv3JoLEZ0
>>264
本スレはゴセイが好きな奴が居るというよりゴセイを持ち上げる事によって他番組を貶めたい奴の集まりだから
272名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 07:20:56 ID:ByxNiW760
>>271
文中に必ず「シンケンよりマシ」って入れるヤツか。
確かにあれは破壊力抜群だな。
例えば「Wはシンケンよりマシ」って言われても、まぁそれもアリかとも思えるが
「ゴセイがシンケンよりマシ」って言われるとシンケン好きとしてはダメージでかいよ。凄く貶められた気分になる。
273名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 08:05:37 ID:qseE6HaCO
>>271
そんなのは一部だろ。
そもそもゴセイは他の戦隊より本スレとアンチスレの垣根が低くて
回の気に入り方によって両方に顔出す奴も少なくないんだし
そうやってひとくくりにするのやめないか?
本スレでも、なんか1アンチの言動を取り上げては
「アンチはこんな奴ばっか」ってくくりたがる奴がいるけど
例年より両方見てる奴が多いのに
そういう印象操作は逆効果だよなあと痛々しく見てる。
274名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 08:47:08 ID:8L/pIjrR0
ゴセイ映画スレじゃ批判的なレスが多くて「俺はゴセイの方が面白くてWはつまんなかった!(←具体的にゴセイの何が良かった、Wのここが悪かったとは書かない)」とキレてる人がいてまぁお互い様かなと
275名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 08:48:37 ID:+miD3Qc3O
>>272
ストーリーからキャラの設定、子供向け番組としての倫理感まで崩壊しているゴセイがマシなんて言葉は、説得力も現実味も無いのは明らかだけど、
それでも一瞬傷つくから言葉て不思議だな。
276名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 10:37:03 ID:MAV+yd/hO
もともとアンチって言っても根っからの狂アンチは少なくて
シンケンがいかに優れているかを力説したかっただけとか
横手の名前を初めて知ったけど皆が叩くのでおもしろそうだったとか
一回「レイシスト」と言う言葉を使ってみたかっただけとか。
他作品や特撮アニメ業界の知識をアピールしながら俺流批判で自己表現したいとか。
アンチスレにいる理由はさまざまで、ぶっかけ奇跡の大安売りとかヒロインの性根悪とかどうでもよかったりする。
だけどそんな懐の深さがアンチスレのいいところで、本スレ住人も垣根無く訪れることができてここまで伸びた。
277名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 10:43:55 ID:zbou9CBN0
もっとも、他の作品とか脚本家とかを叩くのはタブーだったりする
278名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 11:26:53 ID:qseE6HaCO
ゴセイのおもちゃがヤバいことになってる。
4〜6月の売上は33億と、去年より6億も多くて戦隊史上最高なのに
いきなり年間計画を130億から110億へと20億も下方修正してる。
33億をそのまま伸ばせば130億なら達成可能なのに。

つまり、33億というのはダイスオー込みの数値で
浸透してきたためにこちらは数値を上げてきた反面
おもちゃの方が不調で次期は既に出荷量を相当減らされてるってことだ。
その結果、ダイスオー込みで去年より5億しか上積みできない事態になってる。
内訳がどうかはわからないけど、相当小売泣かせの事態なのは確かだし
35周年を迎える来年への悪影響はかなりまずいぞ。
279名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 11:52:36 ID:Nv3JoLEZ0
>>278
戦隊玩具が一番売れる就学期やGWが有るのが4〜6月だから、この期の売上が継続するってのはまず無理
多分1年トータルで90億前後ってとこじゃないかな
ゲキよりは高いけど例年の戦隊よりは確実に下、って感じの数字に落ち着くと思う

ぶっちゃけダイスオーがあるにもかかわらず例年以下ってのはバンダイとしても誤算だったと思われる
来年の戦隊は相当販促を押し付けられる事になりそうだ
280名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 11:53:03 ID:QBG7Hh630
すでに劇場版のネタバレありだったのか……
まあ散々突っ込まれてるストーリー面でのことは置いといて、ワンダーゴセイグレートのデザインはどうにかならんかったのか
天装変形じゃねーの?と思ったら無理やり胴体だして合体っておもちゃだとどうしてるの?
アラタとしかラシルが絡んでないんだからドラゴンの代わり用意するだけのガオナイト方式じゃいけなかったのか?
ビクトリーチャージはあれがかっこいいとスタッフは思ってるの?どう見ても劇場版限定ロボの技じゃねえ

去年のシンケンはストーリーをギリギリまで切り詰めて合戦にすべてをつぎ込んだ
ゴセイにはカードという売りがあるんだから笛で復活した連中に天装術を大盤振る舞いするとかすりゃあまだよかったのに
281名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 12:00:15 ID:kL8jMF/a0
>>280
ワンダーの玩具は「贅沢なブラザーセット」という感じでドラゴンの色変えのゴセイバードにグレート手足差し替え用のヘッダーがついてるだけ
グレート持ってるのが前提でそれだけだと人型になれずたいして遊べない

売れないだろなー
282名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 12:04:32 ID:QBG7Hh630
>>281
商品開発下手だなあ……デカいものなら高く売れるの頃から成長してねえな
283名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 12:08:57 ID:zd9HpHoXO
磯山さやか
顔出し悪組織女幹部かと思ったわい
284名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 12:09:59 ID:RmjRLqjm0
まぁ劇場版アイテムが単独で遊べないってのは従来通りといえば従来通り。
炎神大将軍とバクレンオー、百歩譲ってなりきり玩具としての恐竜折神くらいじゃね。単独で遊べるのって。
285名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 12:12:30 ID:RmjRLqjm0
と、ユニゴルオン(セイントカイザー)もそうか…
286名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 12:43:27 ID:ByxNiW760
>>278
ダイスオー込みでもなんでも
とにかく売れてるんだったら大丈夫じゃないか?
287名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 12:52:14 ID:sRdYAfDh0
8月上旬公開の映画は、おそらくTVシリーズ10〜12話あたりと並行してシナリオが書かれる。
つまり2クール目で登場するキャラなんかは先行して書かないといけない。
だが、これまでの劇場版で、そこら辺の齟齬を感じさせた映画は無かった。
ところがだ。

突如として登場し、再生怪人を一掃
→ 「ラシルを守る」と言ったのに後は一切出番なし
→ もちろんゴセイグランドも登場せず

こんな扱いをされるナイトさんのことを考えると
どんだけ現場が混乱しているのか、なんとなくうかがい知れる気がする。
288名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 12:54:46 ID:zOFKXxlw0
てか色はともかくあのダサい兜はいらんよな
せっかく普通の頭があるのになぜアレで隠す必要がある
289名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 13:37:23 ID:A9Wje0Db0
>>278
去年と一昨年は市場が競合するトミカヒーローレスキューフォースとファイヤーが有ったのに
今年は単独でコレかよ
290名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 13:51:47 ID:tocUtTZF0
なんかテレビ本編にも出そうだなワンダー
ゴセイジャーはなんでも奇跡の上にほとんどストーリーとその回登場のヘッダーって関係無いからいつでも出せそう
291名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 13:53:05 ID:6jj+CAQc0
>>286
ダイスオーの売り上げ込みってことは
ダイスオー売るコストの分余計に金がかかってるってことなんだぞ
292名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 15:14:20 ID:CURfA193O
>>290
予想通りオモチャのワンダーが売れてないので間違いなく出ます。
293名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 15:59:21 ID:pAnnlxSI0
ハイパーゴセイワンダー、グランドゴセイワンダー、アルティメットゴセイワンダー・・・出るのか?
294名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 16:28:06 ID:MAV+yd/hO
磯山さやかではピクリともしなかった俺の息子が
Wの八代みなみにはビンビンおっきした。
作品の力の違いか
295名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 16:31:43 ID:zsd6i/rw0
【いそっち】磯山さやか、なぜか突然大粒の涙を流す 映画『天装戦隊ゴセイジャー』舞台挨拶(画像あり)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281286887/
296名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 17:06:24 ID:zlSXb/5Y0
戦隊の夏映画にゲストで出た姉ちゃん大体消えるからなあ
297名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 17:20:28 ID:0VvdfvbQ0
磯山さやかとひぐちくんじゃ客寄せにもならんよ
この二人が出るって映画興味持つ人どんだけいるの
298名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 17:21:45 ID:/OYlRWn80
ひぐちくんがカッター星人ヒグチンとかで笛を持って逃亡してくるくらいでいい
ナンチャッテラブロマンスも見なくていいし
299名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 17:39:55 ID:pfn867Bn0
地元百貨店の戦隊ヒーローの展示行ってきた
歴代のOPが順番に流れるブースでぼーっと見てたんだが
デカくらいからまわりのテンションもあがって人も増え始め
シンケンではチャンチャンバラで子供ら合唱!
しかしゴセイジャーが始まったとたんすーっと席を離れる親子連れ・・
まぁ毎週見られる映像だしってこともあるだろうけどワロタw

300名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 17:42:50 ID:ByxNiW760
>>299
いやいや、それだけテンション上がってたんなら
ゴセイが好きならそのまま絶対残ってゴセイのOPも見るはずだよ。
そりゃ間違いなくゴセイアンチの親子だなw
301名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 17:57:37 ID:nIZP30Yy0
ミスティックブラザーみたいに、とりあえず玩具が売れりゃいいだろって感じで
数話だけ大活躍させてその後途端に空気的存在にするのは酷い
炎神も折紙も結構な数がいて揃えるのは金銭的にキツかったが、劇中でどのキャラもしっかりと
個性を持って描かれていた だから買う気になったし、遊んでも飽きはなかった
ゴセイのヘッダーはナイト以外感情もないし、天使たちも仲間だ仲間だ言ってる割には
どう考えてもただの武器としてしか見てないと思う
302名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 18:09:31 ID:s6/qjLqU0
田舎のショッピングセンターで200〜300円のガチャポンが100円でできるコーナーがあって、
シンケンのガチャとかが並んでたのよ。
「ああ、前年度戦隊だししょうがないか…」
と思ったんだ。
カプセルゴセイヘッダー2が並んでるのを見るまでは…
303名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 18:09:59 ID:IzpPQCtE0
ヘッダーシステムが何度も言われてるがダメ過ぎる
・数は多くて個性は薄く単体でのプレイバリュー低い(ブラスターと絡ませても3パターンだけ)
・劇中同様ロケットヘッドとして飛ばせる訳でも無い
・組み替えて遊ぼう!と言われても人型での手首足首の交換以外はバケモノになるだけ
・ヘッダーの呼び出しにカードを使用するせいでその描写に時間を取られカード戦隊としての魅力が削がれてる
304名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 18:10:12 ID:ByxNiW760
制作陣のやる気の無さが明白だな。
テンプレ通りやってるのに何が悪いの?って開き直りが透けて見えて、凄く不快。
305名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 18:16:35 ID:ByxNiW760
戦隊の視聴率ははライダーの視聴率の影響を受け、逆もまた然りだからな。
去年はディケイドとシンケンの相乗効果、シンケンとWの相乗効果で視聴率は快調だった。
ゴセイが一応まともな視聴率を維持出来てきたのは先行して始まっていたW人気があってのことだ。
逆にこれから始まるオーズはゴセイの不人気の影響を受けて視聴率的には苦戦するだろう。
まぁゴセイ信者はアンチ小林が多いようだから小林脚本ライダーのオーズの足を引っ張れて本望かもしれんが。
306名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 18:20:28 ID:zJQqfzcg0
天使設定=なんでも奇跡で済ませる逃げ口上
と、これだけの目的じゃねえのかと思う今日この頃

一部信者が思いっきり脳内設定で満足してる気がする。
『天使だから奇跡を起こす能力を持っている』→『だから奇跡が起こってもおかしくない』とか



>手首足首の交換以外はバケモノになるだけ
うちのミニプラグレート、『わけのわからない何か』と化してますw
307名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 18:23:04 ID:zJQqfzcg0
>>305
>小林脚本ライダーのオーズの足を引っ張れて本望かもしれんが。
これ幸いと被害者面するんでないの?
『前半はシンケンに足を引っ張られて、後半はオーズに足を引っ張られた』とかw
308名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 19:28:22 ID:ByxNiW760
>>307
ここまで糞みたいな内容でそこまで言えれば
それはそれで感心するなw
309名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 20:12:55 ID:BI5QDTrC0
オーズの本スレが始まったら
靖子にゃんの応援に忙しいから
ゴセイアンチしてるヒマはない。
このスレも大分人がいなくなるわな
310名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 20:18:59 ID:wNsDe6ri0
応援うんぬんはともかくさらに人は減りそうだ
正直、ゴセイにはもうなんの感情も抱いてない人が多いんじゃないの?
311名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 20:22:25 ID:RmjRLqjm0
>>301
炎神のキャラ立ちがヘッダーよりも次元2〜3個上なのは認めるけど、
全炎神のキャラがしっかり立ってたかといえば…
まぁ主にキョウレツ組の足2匹のことだが
312名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 20:32:01 ID:3ehbsC9D0
>>311
あいつらは登場時期も遅い上に、人語を話せないという致命的設定があったからな。
そのせいか、炎神ラップの歌詞も何だか・・だったし。
313名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 20:36:32 ID:2weNs+JH0
>>311
ゴーオン褒める意見で引っかかるのがそこなんだよな
個人的には、鷲>教官>熊>ワニ・犬>>その他大勢・・・だったと思う
ゼロではないが全てでもない・・・と。
314名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 20:43:44 ID:G+sLyDUm0
>>279
130億計画が結果 トータルで90億前後なんてあるわけない。

ダイスオーがあるんだから 例年でいう90億並+十何億で100億は軽く行く。
もし90億だったらゲキよりひどい赤字になってることになる。
315名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 20:56:22 ID:sRdYAfDh0
>>293
ミニプラでグランドゴセイワンダー組んでみたけど
頭部がナイトのままなので、印象はほとんど変わらない。
あと、グランドの胸パーツの処理にちょっと困ったんだが、
劇中だとサラリと余剰パーツで消されそうだなあ。
なにしろグランドゴセイグレートの合体後に
あっさりとクワガヘッダーが沸いてるくらいだから……
316名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 20:57:36 ID:g0SoQbpS0
>>311>>312
自分は逆にキシャモスティラインケラインが
人語を話せない設定について
「数も増えたし尺もないし空気になる可能性高くなりそうだけど多めに見てね」
といういい訳も内包してると思って上手いなと思ってたよw
317名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 21:17:35 ID:qseE6HaCO
>>314
>>279は、「ダイスオーを除いたおもちゃの売上が年間で90億前後」
と言ってるんじゃ?
318名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 21:33:28 ID:3ehbsC9D0
>>316
なるほど。そういう見方もあるか。

>>273
向こうにもこっちにも顔を出す派としては、その意見に賛成だ。
だが、最近はこっちにいる事がほとんどになってきてるな。
319名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 23:34:36 ID:5wpiG+de0
ゴーオンの恐竜組は
声つけなくて良かったと思ってる
あれ以上声つけたって雑多になるだけだし

なんて言うとそもそも出すなとか言われそうだけど
それはバンダイさんの都合もあるから仕方ないね
320名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 23:37:42 ID:kjpflCQt0
今のところ敵にも味方にも魅力がないのがきつい
味方に魅力のないゲキやマジは敵に魅力があったし
321名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 00:36:19 ID:TcKnuRIiO
当初はハイドがまとめ役って事になってたけど、実際アラタがまとめ役になってるってどういう事だよ!
322名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 00:38:54 ID:DnRJIteG0
                        ,、     、
                         l;;ヽ    」:ヽ
                         l;;;l::`‐;;;;´;;l;;;;`ヽ__
                        7,;;/l;///;/l;;/l;l` <
                          l;;l.l;l.l;l.l_l l;l l;l .l;l ノ;;l
              /)        ト l.ll.l;l.Цl;l l;l/´ l;;l
            ///)      l  ヽ.l l;l lレ´    l l
          /,.=゙''"/       .l   ` ;l l     l;l
    /     i f ,.r='"-‐'つ     ヽ   ノll ヽ   ノ;/   こまけぇこたぁいいんだよ!!
   /      /   _,.-‐'~         .ト-イl.l;l l;l l;ン  l
      /   ,i   ,二ニ⊃        ヽトll.l;l l;l l;l /;\    _
    /    ノ    il゙フ          _ j`- ;;_;;;-;;;;;;;;// ` ̄  ` >- _ニ- 、
       ,イ「ト、  ,!,!|    、_ ‐ - 7´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l´/;/ /    / ´_ /;;;_-‐´ ヽ
     _/ iトヾヽ_/ィ"\        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/./;/ /  / _/´_-_ _´- ‐, /
    _(;;;;ヽ;;;;)_;;l、>_ノ ヽミヽ、`ヽ√;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/./;/ ` ´_,,-;;_´-_´/ヽ    l
323名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 01:17:59 ID:zJNQywrj0
>>310
実はすでに観ていない。
このスレだけ観て、このまま終わるのか、突然変異で面白くなるのか待っている。

感想が少なくなったらここも観なくなるかもなあ。
324名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 01:20:35 ID:Ml5e1WTqO
暇だから16話から溜まってたゴセイを一気に見たが
ゴセイナイトも気に食わないキャラだな
声優の小西も嫌いだから余計にウゼェ

あと関係無いがキバにゴセイと若本は石田みたいに出演する特撮はハズレばっかりだなw
325名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 01:48:06 ID:6eo0NM3rO
データスってホントに役立たずだな
策敵、データベース、解析能力どれをとっても駄目。
戦闘能力あるけど非戦闘員のボンパーに劣ってるとかね・・・

というかダイスオー筐体モチーフである必要性ないよ。
番組最後に「今日の奇跡(カード)はこれですぅ」とかいってスキャンして、画面に映すっていう復習を兼ねた寸劇を見習い共とやるだけでも違うと思うのに・・・
マジレンのモロパクりだけど
326名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 02:24:11 ID:D4YdIC1O0
>>324
単にキバ嫌いなだけじゃない
327名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 02:56:54 ID:1F0hW3mR0
>>325
いや、それいいと思うよ
見習いだけにしっかり復習することも必要とか何とか
ヘッダーは生き物なんだろ、ポケモンみたいに個性持たせれば愛着湧いて商品も売れるだろうし
同じ絵は二度と描けないアラタとか、ちょっぴり偉そうに上から目線のハイドとか
寸劇も楽しそうじゃん
328名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 03:00:38 ID:32hsv803O
若本ナレのギンガマンがつまらないとは聞き捨てならんな

てか、石田や若本叩きの大半は銀魂アンチの気がしてきた
329名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 03:32:43 ID:D4YdIC1O0
冒頭でエリとモネが「なぁーにかなぁーなぁーにかなぁー」と今週の活躍カードをですね…
330名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 04:39:32 ID:WPedpzC90
>ヘッダーは生き物

折神と比較したら、シンケン信者が激怒しそうだナw
331名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 04:44:24 ID:rh548jzCO
>>329

あまりのおバカさ加減にテレビ画面を壊す事件が頻発しそうだ。
332名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 07:34:28 ID:Ml5e1WTqO
>>326
あのキバが面白いとでも?
何か誉められる要素あるか?

>>328
石田若本はここ数年ハズレ引きやすいなwって
感じで言ってるだけでこの二人は叩いてはいない
333名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 08:07:22 ID:G19j27Sp0
>>332
横から口出して悪いが、俺はキバ結構好きだぞ
たしかに難もあるが愛すべきところも多い

魅力が薄いせいで粗が目立つゴセイとは根本が違う
334名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 08:54:44 ID:JEvG5ldO0
本当に光るトコがほとんど無い戦隊だな
5人変身、巨大ロボ、とか「戦隊」で連想される表面的なものを押さえてるだけ

玩具の発売時期に沿って登場する新装備の大半が話に関係無く奇跡的登場で済ませてるというのがこの戦隊の個性といえば個性か
335名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 09:00:52 ID:+wUaD4ge0
逆にこの前のアバレヘッダーみたいに「顔射に耐えたアラタにヘッダーが心を開いた」みたいな話やられると違和感あるわ
次の回からあっさり道具化してるし
336名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 09:16:53 ID:FFp46XuD0
>>335
その話やるために先代のゴセイジャー貶めてるしな…
正直ヘッダーときちんと心通わして戦ってたからこそゴセイナイトなんてもんが生まれたってイメージだったから
相変わらずアラタマンセーのためなら何でもやるなと逆に感心したわ。

>次の回からあっさり道具化してるし
まぁアバレヘッダーみたいな話やるのにそれまでヘッダーのことほとんど描かないんだからどうしようもないよな。
337336:2010/08/13(金) 09:17:51 ID:FFp46XuD0
訂正。
正直〜→正直先代ゴセイジャーはヘッダーと心通わせて
338名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 09:35:35 ID:FIVcoyIS0
>>336
アラタはどんどん解りやすい嫌われキャラになってってるよな…
こういう贔屓の引き倒ししてるキャラは万人に好かれるどころか嫌われるだけのキャラでしかない
でも制作側は往々にしてこういうのが皆に好かれる良いキャラだと思ってるから困る
339名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 10:13:59 ID:eSIaO2fMP
同じ30分の映画でも他の戦隊物はちゃんとおもしろいのに・・・ 
なぜここまでつまらない。
340名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 10:21:57 ID:d9WTyBN8O
芯がないから
341名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 10:54:56 ID:vUtByaSJ0
・子供に分かりやすいように難解なストーリーラインを排除しました
・長丁場はダレるのでワンクールごとに組織が変わって展開もスピーディになりました
とでも言っておけば信者は納得するだろう。

で、来年再来年には『ストーリーがしっかりしてた』『アクションに力が入っていた』『ヘッダーが個性的だった』
とできてもいないことを褒めちぎる信者が大暴れと
342名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 11:13:11 ID:6eo0NM3rO
アクションはまぁ及第点じゃない?劇場版は微妙だけど
アラタのジャンピング斜め斬りは結構好き
343名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 11:54:32 ID:MoAsd3Bt0
この調子だとラスボスはブレドランなのかね
デカのアブレラみたいな例はなくはないが


それにしても映画、ウォースターの声優たちが出演した以外は語るべきところもないな
344名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 13:59:19 ID:71xBb6n10
ブレドランってアブレラみたいに上手く立ち回ってる感じ全然無い
「組織利用してやった」とか言う割にいいように使われてる感、DV感高めなんだが
345名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 14:08:11 ID:ed2Jm7C60
>>344
「利用してやった」というからには何か得るものがあるはずだが、
ブレドラン一体何を得たんだろう
蛾にいびられてデレプタと喧嘩してるうちに組織が壊滅したイメージがある
346名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 14:13:29 ID:f4blky5K0
某所からコピペ。真相やいかに。




>半年前から全てスタートでは
>普通間に合わないから
戦隊は微妙な遅れが累積されて凄い事になってると聞いた
クランクインが「どう言う話にするか脚本家すら把握してないから先に使えそうな映像だけ撮影」って…
347名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 14:19:35 ID:i5sI1PDK0
映画の敵も何で地球を狙ってるんだかわからなかった・・・
そんなところまでドレイク様の遺志をつがなくてもいいだろう・・・
348名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 14:42:03 ID:kRv8pBPy0
ウォースターは一応wikiには「地球の資源を奪い尽くそうとしてる」とか書いてあるが全然そんな描写無かったような。
まあ「わざわざ遠くの星に来て悪さする」という趣味だな。意地悪ばあさん的な。

UMAはUMAで一応自分たちが棲み易くするために地球を汚染すると言ってるが作戦が「浜辺の町の住民に暑さを感じさせエアコンをガンガン使わせる事により地球温暖化促進」とか回りくど過ぎるし。
349名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 15:08:36 ID:FIVcoyIS0
>>346
それは多分某アニメのネタの改変だな
脚本の上がりが遅すぎて使えそうな場面から作画してた作品があった

大体遅れって何で遅れが出てるんだ?
脚本ならそれこそ別々の脚本家に発注すれば即遅れは取り戻せる
撮影スケジュールに遅れがあると考えるなら、響鬼のように遠距離ロケが多発してる事になるがそういう事も無い
完璧にガセだな
350名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 15:26:21 ID:u1A7SAdM0

なんでゴセイワンダーはゴセイドラゴンのリデコ+4つのヘッダーなんだろうか
炎神大将軍みたいにゴセイグレートのリデコにして4つのヘッダーにも専用ボディを付けるか
恐竜折神みたいにゴセイグレートの強化パーツとしてバードもヘッダーのみにして5つのヘッダーセットにすればいいのに…
明らかに中途半端な構成だ

>>312
あいつらも喋らせるべきだったね
パワレンでズバーンみたいに喋ると思っていたが他の炎神と一緒にただのメカ扱いになるし…
351名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 16:24:37 ID:ZkMg5jUwQ
明日の回の席取りに行ったら、前の人が「途中から入るんで端っこの席お願いします」って
ライダーだけ観るのかね
352名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 16:31:07 ID:xW8/pmKj0
田舎で席指定のない映画館で観たけど実際いたよ開始20分くらいから入ってくる中学生くらいの子数名
353名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 16:53:04 ID:PIhz7eg70
ゴセイジャーの何がすごいって、
このままゴセイ界もゴセイの塔も出てこないまま最後までいきそうなところだよな…
それどころかマスターヘッドもちゃんと登場するかあやしい
もし本当にそうなったら指さして笑える自信あるわ
354名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 16:53:10 ID:u1A7SAdM0
>>348
ウォースターもUMAもやり方がくどすぎる
素直に自分達の能力で人間を殺したり街を破壊しろよ、悪の組織なら当然な事だろ
355名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 16:55:28 ID:6eo0NM3rO
ブレ「ウォスタはUMA復活のために利用したよぉ〜。虫も作りたかったしぃ」
じゃだめなの?
356名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 17:07:22 ID:fgNA7xY00
UMA幹部復活のきっかけは帰って来たデレプタさんのヤケクソ乱射の一つがすっげー浅いとこに埋まってた封印缶を掘り出した超偶然(奇跡)では・・・・
357名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 17:13:48 ID:pO2DqEZi0
アレいらんだろ
フツーに生きてたブレドランが幽魔の封印を解いた(幽魔編開始時にはそれがブレドランとわからない様にしておく)ってすりゃいいのに
358名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 20:03:48 ID:P/kfCpdIO
・落ちてきた敵の戦艦爆発の余波で
・普通にブレドランが封印を

普通にこんなんでよかった、あれ封印解けなかったらブレドランどうするつもりだったんだろ
映画でも何故か幽魔獣の仲間がいる地球ごと消滅させる気満々だったし
「裏で何か考えてる」ってより「何も考えてない」感じなんだよな。デレプタや筋グゴンあたりがやれば違和感ないけど
359名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 20:31:49 ID:razQD+1/0
スーパゴセイ、折角斧とか弓とかいろんな種類の武器があったのに
全部剣に統一されて残念すぎる・・・
デザインもやっつけだしここまでワクワクしないパワーアップは初めてだよ
360名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 20:36:42 ID:8c179RD50
>>348
さすがにあの回は例外だろwwww
全員ノリがギャグ回だったし
361名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 20:39:59 ID:DnRJIteG0
ゴセイナイトを捕まえた時も回りくどい作戦だったような・・・
362名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 20:44:29 ID:u1A7SAdM0
>>359
どうせならレッドだけパワーアップすりゃマシだった
あの回はアラタしか活躍してないから
363名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 21:16:37 ID:EhsYt3su0
>>359
ゴセイの5人同時、統一のパワーアップ形態って所でデカレンを連想した
と言ってもデカはパワーアップのために5人で合宿して教官に罵倒されながらも
体力限界まで頑張ってスクワットモードをやっと手に入れた
だからパワーアップしたときには燃えたぎったよ
それに比べたらゴセイのしょんぼり感は半端ない
364名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 21:22:15 ID:dJKqDjx0P
しばらく見てないんだが、相変わらずつまらないみたいね…
こりゃもう持ち直すのは無理か?
365名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 21:38:23 ID:u1A7SAdM0
ここまでおもしろくない戦隊は初めてじゃないか?
駄作呼ばわりされているゲキはおもしろい展開があったのにゴセイは…
366名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 22:40:22 ID:32hsv803O
アバレはなんで駄作呼ばわりされてるん?
130億売ったのに
367名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 22:40:27 ID:1aGtNrXh0
これだけテキトーにノルマこなしましたって作られると、最終回間近で素顔名乗りとかやられても
しらけるだけだろうな。
368名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 22:51:34 ID:qHFjG5aU0
>>366
途中から結構グダグダだったよ
とは言え最初の2ヶ月くらいはすげー面白かった
369名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 22:52:32 ID:d//8//8f0
>>363
>>スクワットモード
想像したらちょっと笑ってしまった。
370名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 22:54:14 ID:DnRJIteG0
>>369
お前のせいでwwww
371名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 22:59:10 ID:ApbdXxXH0
>>353
そのネタは思わせぶりに取っておいて、最後に怒涛の展開って可能性も考えられるが、
本当に最終Epicまで何にも出てこず終わったら、ここの進み方は凄まじそうだな。
372名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 23:00:52 ID:i5sI1PDK0
今から敵に魅力を出すには
新組織に幽魔を軽くひねって滅ぼさせるぐらいしかないな。
ただでさえしょぼかったウォースターから更にしょぼくなり、
まるで意味のない敵組織交代だった。

あるいは敵の魅力はもう諦めて
V3みたいに一ヶ月単位で
新組織(部族)をバッタバッタと倒すのもいいかもしれん。
俺TUEE出来るし、地球の守護者アピールにもなる。
まあV3の敵は一ヶ月しかもたなくてもそれなりの格は感じさせたがな。
373名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 23:09:37 ID:P/kfCpdIO
>>372
二話で次の世界に渡ってた某世界の破壊者もいたな
オリジナルとは違うライダー達を短い話数でちゃんと立たせてた
正直言って膜イン筋グゴンアグリあたりよりはよっぽどキャラが出来てると思う
374363:2010/08/13(金) 23:25:35 ID:EhsYt3su0
>>369
スワットだなもう本当にごめんorz
375名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 23:40:06 ID:G/uE3vwt0
ゴセイジャーという番組の数多くの欠点の一つは、番組視聴を楽しむのに必要な基礎情報を
視聴者に分からせる努力が皆無である点だと思う。
一昨年までの戦隊ではエンディング曲の前か後に数分のミニコーナーがあったが
ああいうのを復活させれば良かったのに。
それを天地博士の護星講座とでも銘打って(せっかく博士の肩書きを持つ登場人物がいるのだから活用しなくては)
「lesson 1: 護星天使って何?/lesson 2:護星界ってどんなところ?/lesson 3: ウォースターは何故地球に来たの?…」
という具合に放送時間を埋めてゆき、何週かに一回の割合で「summary: 今までに登場したカードとヘッダーのまとめ」とかいうのを入れ、
映画公開前に「special lesson: Epic on the Movie の見どころ」とでもやっておけば完璧だっただろう。
内容は基本的に天文研究所内で髭に喋らせ(解説原稿を読ませるだけでもいい)
そこに使いまわしの映像をところどころ挿入するだけだから準備も簡単な上に撮り溜めも利くし、
そして何よりも、短期日でお手軽に撮りたいというプロデューサーの意向にも合っているではないか!
スーパー戦隊シリーズに新風を吹き込もうという意欲を全く感じさせないゴセイジャーのことだから、
今まで普通に行われてきたやり方に戻すという意味でミニコーナー復活もアリだった気がするのに
何故そうしなかったのだろう。
唯一の欠点は、上にlessonのタイトル例として挙げたような設問に対する答えを用意する必要がある点だが(←嫌味)。
376名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 01:13:17 ID:soXeRINS0
スレ違い承知です。でも。
最近CATVで初めて秘密戦隊ゴレンジャー観たんだけど、
原点にして、この面白さ!なんすか!?
ゴセイにはまったく感じられない、このワクワク感は何?って感じ。
大して説明セリフないんだけど、3話目までで、敵が極悪なのも、ゴレンジャーが強いのも、
黄のカレーキャラも、青がキザなのも、すでに確立。
5人が集まってくるさまとか、秘密基地とか、潜入捜査とか。おもしろー。
もう、来年はこの脚本のリメイクで良いんじゃないっ?て思った。
ゴセイも一話でもネタ借りたらいいんじゃない?

377名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 01:30:25 ID:UzHPmAlOO
>>359
スーパーになったら胸に変なもん付けてるわ武器は地球儀剣になるわで
オッシー好きだから唯一楽しみだったアックス捌きが…
378名無しの戦隊マニアック:2010/08/14(土) 01:37:28 ID:ZxHhApUuQ
25話で思ったけど!遊魔銃.妖精サラワレテ居がアグリ&モネの偽母を成り済ましているぐらいだったら アグリを上手く騙す時 偽モネに成り済ましてアグリの目の前に2人のモネが居てどっちが本物?偽物 それを解りずらい ワクワク感があっても良かったと思う
379名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 01:39:20 ID:nGOanQ5rO
劇場版の見所とかウリってなんだったの?
戦星復活はあいつら特別強かった印象ないから危機感が薄い。再生怪人も同じ事を直前のTV放送でやる。しかもそっちのほうが苦戦してた
ワンダーはヒーローらしからぬ色のせいでお世辞にもかっこいいと言えない。
磯山も子供には無意味。
頼みのアクションは劇場版ならでは所か下手するとTV以下・・・

戦星とUMAが手を組んだ!の方がよかったんじゃね?
380名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 03:24:56 ID:XeEdZZ+I0
本スレよりアンチスレの伸びが良い作品って、そうそうないよ。
ある意味、ゴセイジャーってすっごい番組なんだなw
381名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 04:14:50 ID:RvOOkGvT0
ゲキレンジャーのときもそうだったよ。どっちも横手。
しかしゲキレンジャーはまだ見所あったと思うけどゴセイは輪をかけて救いようがないからな。
例えるならゲキからリオとメレを差っぴいた感じというか。
382名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 05:32:14 ID:jdX04kAF0
ゲキレンの時はリオメレ回だとアンチスレでもそれなりに誉められてたもんな
あからさまにテコ入れ入って臨獣側の描写が陳腐になってからリオメレの方もちょっと叩かれ始めたが
中盤までのゲキは冗談抜きにリオメレ回だけ見てれば楽しめた作品だった
ゴセイだと○○だけは面白いという要素が無いから困る
383名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 05:35:04 ID:11Isokt+0
キバはゴセイに比べれば面白い
384名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 07:42:31 ID:GUZMZqaC0
>>381
ゲキとゴセイを野球の助っ人外人として例えると、
ゲキは守備は見所なく、打つ方も三振が多くて得点圏打率も低いが、当たった時の長打力は凄いタイプのダメ外人。
ゴセイは更にそこから長打力をマイナスしたタイプってことか。
385名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 07:54:57 ID:s2Gdz7tI0
>>384
その例えでいくならゲキは何かやたらバントだけ上手い助っ人外人
(戦隊側はつまらないが敵側は面白い=本来期待してた以外の部分で救いがあった)
ゴセイは試合に出る前に怪我して一試合も出ないまま帰国した助っ人外人
て感じだな
386名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 08:11:04 ID:bkRsHQQt0
>>385
それはグリーンウェルのことか
387名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 08:25:22 ID:f2+bTPNL0
>>385
そして本国に帰った後、地元マスコミに「コーチが○○」「フロントは××」
と、ある事ない事タラレバや愚痴を垂れ流すんだな。
388名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 08:44:34 ID:TW1/e3px0
>>382
つか、ゲキは血も涙も無い厳しいだけの拳法と明るく楽しい拳法の違いをやりたいってのは
見ててわかったからなぁ。結果として血も涙も無い拳法の方がヒロイックでカッコよかったけど。
ゲキは見習い天使というキャラを使って何をやりたいのか見てて一つもわからん。
単なるそこらの兄ちゃん姉ちゃんでしかないんだもん、あの連中。
389名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 08:51:38 ID:hwYK6dJq0
>>380
本スレよりアンチスレの伸びがいいんじゃない。
本スレの伸びがアンチスレより悪いだけだ。
両方見てるから読むとこなくてつまらんよ。
390名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 09:06:26 ID:yTMz5bvcQ
ゲキの映画は普通に面白かった
391名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 09:26:02 ID:LX4JSFC40
ゴセイの5人はホントにそこらの兄ちゃん姉ちゃんで何もヒロイックな部分が無いからな。
お題目だけは天使だの星を護る使命とか御立派なこと言ってるけど実質が伴ってないからな。
392名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 10:14:05 ID:P1dvJRNYO
映画ひでぇなw
言いたいことはいろいろあるがヒロインが酷いなw
相変わらず人の話は聞かないクソ性格だし一応不思議な女を変な格好でチャリに乗るオバサンに堕とすのも酷い、いや凄いw
レストランにタクシーも酷かった
393名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 10:28:18 ID:bEIaSfVCO
甥っ子が持ってるテンソーダー見せてもらったら声がこもってて出来悪いな。あれは流行らないなw
394名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 10:50:08 ID:XeEdZZ+I0
ダイスオー稼働ありきが前提で作られた番組だものなぁ。
ダイスオーがこけたら来年の戦隊にまで響くから、
これから必死になる・・・と思いたい。
395名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 12:03:24 ID:sOSzsXaK0
>>394
無理だろ。ダイスオー人気を上げるには戦隊の他にロボの人気も上げなければならないけど、
横手にそんなの出来るわけがない。
また、不自然にアルティだけ目立って止めさしまくるようになるに10ガッシャ
396名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 12:39:31 ID:xdee3UA0O

今更映画感想

戦隊映画史上に残るダメっぷり
『爆弾ハリケーン!』から『銀幕BANG!』まででこれより下の作品は無い

ウォースターは相変わらず悲しいくらい無個性で声だけ豪華
博士他サブキャラは扱いが悪い
ナイトやUMAも扱いが悪いというか適当過ぎ
唐突な上にヒロインの行動が「はぁ?」となるシナリオ
そして熱くなれない「奇跡」(グランドやデータスハイパーは?他のゴセイヘッダー総登場とかやれば熱いのに)
奇跡で出たロボの技はダサくてショボい
いいところなし

よかったのはエンディング曲だけかな
397名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 12:55:43 ID:MaQm+h4p0
映画のUMAはウォースターという侵略宇宙人の存在もよく知らないまま終わってもうた
398名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 13:04:06 ID:We4nNHsh0
膜イン「お、戻って来たね。武レドラン。どうだったんだい?」
武レドラン「何でもなかったです」
筋グゴン「そうは見えねえなあ。なんか怪我してるし。さっきまで天気悪かったし」
武レドラン「同僚だからって立ち入って欲しくないことくらいある!!」
399名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 13:05:59 ID:SGqabrGH0
寧ろそこらの兄ちゃん姉ちゃんより空気読めない分性質悪いだろ
400名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 13:09:29 ID:pEMLftgL0
つまりブレドランは既に死亡

そういや映画見たけどブレドランが
いつの間にいなくなったのかまるで記憶にない
401名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 13:32:02 ID:e7lVIeIWO
映画見た
ロボの必殺技はCG使えよ
やっつけ仕事感がすごかったけど
個人的に本放送の横手回よりは見れるレベルだったと思う

それでも例年の戦隊映画と比べるとかなりヤバい出来
402名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 13:54:31 ID:3JRPn7aP0
>>398
映画のフィリップかよw
403名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 14:01:07 ID:bEIaSfVCO
バトルフィーバーの劇場版は今じゃとても真似できない。
404名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 14:42:10 ID:8851RhWE0
>>403
バトルフィーバーの映画ってどんな内容だ?
405名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 14:55:04 ID:bEIaSfVCO
>>404
テレビシリーズ第5話をそのまま上映w
406名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 15:08:48 ID:rN7MUbgf0
まんが祭りの一プログラムとしてテレビシリーズを再放送するのは別に当時は珍しくない。
ビデオデッキ普及以前だから、むしろ需要があった。
407名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 15:37:11 ID:xdee3UA0O
ほかにも
ゴレンジャー(3回)
JAKQ
フラッシュマン
が編集版を上映

ダイナマンの場合は特殊で劇場公開作品をTV用に編集した逆パターン
408名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 15:45:00 ID:ItOdhIY90
眠い
409名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 17:39:48 ID:3r76+qk80
荒川ってアバレンジャーへの未練があるのだろうか
410名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 18:51:57 ID:bEIaSfVCO
味方キャラだけならゲキレンより全然ましだな。ランよりエリモネの方がまし。
411名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 19:19:43 ID:8851RhWE0
いやいやどう考えてもランのほうがエリモネよりマシだろ
あいつらほどわがままな馬鹿女じゃないんだから、俺はメレのほうがいいけどね
412名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 19:36:34 ID:LX4JSFC40
関西では明日の朝は
7時半からWの46話を放送して、8時からWの47話を放送すべきじゃないか?
ゴセイなんて休んでいいからさ。
413名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 22:20:45 ID:8851RhWE0
ずっとこの調子でやるつもりなのか…
ここまで面白い所が1つも無い戦隊は初めてだ
414名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 22:44:43 ID:Gcrrxzc8O
ゲキとゴセイを野球選手に例えたら何となくイメージ湧いたけど
料理に例えたらどうなるの?
415名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 22:48:18 ID:IZYV+q2a0
誰が捻り出した糞なのか見分けが付く人なんているの?
416名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 22:55:30 ID:rN7MUbgf0
ゲキ→調味料の調合を間違えた創作料理
ゴセイ→レトルト使ってるのに劇的にマズいファミレス料理

前者の方が創意がある分、圧倒的にマシ
417名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 23:06:03 ID:cDVxtJYQ0
>>415>>416の意見を総合すると…レトルトパウチのウンコってことじゃねーか

何が悲しくて常温保存しなきゃいけねーんだよっつーか俺も何言ってんだよ
418名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 23:06:27 ID:+U/PsIuL0
違うよ、
レトルトの「カレーとコーンポタージュと中華丼」の混ざったファミレス料理
ただし、混ざっているどれも重要な素材が足りない。
しかもそれに変な才能の無い味付けがされていて原形をとどめてない。
419名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 23:13:02 ID:bEIaSfVCO
>>411
エリモネ:性格ドブス
ラン:空気ブス
この違いかな。
420名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 23:17:01 ID:X/zpJNHfO
何の調味料も使用してない、生煮え水カレー的な何か

何をどうすればこんな出来で世に出せるのか謎なレベルだよな、ホント
421名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 23:19:46 ID:XeEdZZ+I0
明日のepicはまたまたw批難の嵐になりそうだなw

F5連打連激が来ない事を祈ろう!
422名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 23:44:37 ID:htOo+Koz0
明日は横手じゃないからそれ程でもないんじゃない?
423名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 23:46:35 ID:cDVxtJYQ0
半年もやってるといい加減他の脚本のフォローも利かなくなってくるはずだ…
424名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 23:58:34 ID:XeEdZZ+I0
>>423
確かにな・・・
無理な修正しても、すぐにメインライターが「私の作品なのに!!!」って激怒しそうwww
425名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 00:31:34 ID:WFD/Wj9Q0
映画観てきた。やっぱ普通に奇跡w
自分がゴセイに対して感じてた感覚が何なのか分かった。
戦隊好きになる前に想像してた戦隊だわ・・・
「所詮子供の見るもの」って思ってたのがゴセイそのもの。
426名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 00:38:30 ID:C8KKdikeO
>>425
あながちそれは間違っていないと思うぞ。
427名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 00:44:36 ID:Z1HnxgM1O
映画観た
笑えないギャグ映画と言うことが分かった

本当にWが始まるまで拷問だったわ
428名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 00:49:04 ID:gpqhikhz0
W目当てで2回観たが、ゴセイをいかに切り抜けるかが課題なんだよな。

ちょこちょこ目を閉じて目を休めてた。
ゴセイのED後の東映ロゴになった途端、複数の観客が伸びをしたり、座りなおしたりして、視聴に集中し出して吹いた。
429名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 00:50:57 ID:fHbih4zk0
なんつーか
今期ライダー絶賛してる派じゃないんだけど
でもこの映画は「前座」扱いされても仕方ないかな、と思った…
尺の長さとか対象年齢とかじゃなく…
430名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 00:53:40 ID:4m9X9LXNO
イエローの破廉恥アタックが許せない
映画館で腹立った親御さんも居るはず
431名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 00:58:04 ID:b0bk/huh0
アマゾンでのDVDレビュー、4巻まで辛口コメントびっちりワロタw
432名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 01:01:01 ID:Z1HnxgM1O
・微妙なポーズで真顔のマスクオフ
・「上司さえ生きてれば」とか言って上司戦わせて死なせる気満々のブレ
・ラストの微妙なジャンプポーズ
ここで吹いた
ブレについては幽魔獣派で実際そのつもりだったのかもしれないがその後何のフォローもないから矛盾した行動に見える
433名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 01:08:47 ID:fHbih4zk0
イエローのあれは狙ったのかたまたまなのか
どちらにしてもエロイというよりは下品でつまんねーネタみたいで
アクターさんがかわいそうだなぁ
足で挟んで引きずるのもあんまりダメージありそうに見えないし
単純にかっこ良くない
わざとじゃなかったとすると誰が悪いの?
あれでOK出した監督?
434名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 01:16:17 ID:XwZQGM/30
わざわざ顔がチ※コの奴に女がまたがるあれは確信犯だろ
435名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 01:18:33 ID:koHjrb5eO
アンチスレの方が伸びる理由の一つに
ネタバレや映画の話題もアリってのもあるのか
436名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 01:18:52 ID:RFNiMJLE0
あれがわざちだとすると戦隊シリーズ最大の汚点だな。
437名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 01:19:56 ID:7RXzfBK20
むしろあのシーンくらいしか話題の無い映画
438名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 01:23:15 ID:gpqhikhz0
>>435
劇場版のスレが立っているのでそれは無関係です。
例によって余り伸びてませんが。
439名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 01:25:09 ID:fHbih4zk0
男の下ねたなら別に気にしないんだけどな
ガキはウンコチンコ大好きだし大笑いしただろう
(まぁ子供向けなんだから程々にしないと別の方から苦情は来るだろうが)
ただあれ面白くもかっこ良くもないってのがなぁ
子供も全然笑ってないしわざとならマジ勘弁なセンス

>>438
劇場版スレ見たら一瞬アンチスレかと思うような流れでワロタよ
440名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 03:02:19 ID:Uwyc+8KM0
>>425
 >「所詮子供の見るもの」って思ってたのがゴセイそのもの

良くも悪くもこの作品はその印象を色濃く受けるし、
それをどう評価するかが、本スレ住人とアンチスレ住人を分ける最大の分水嶺のように感じる。
441名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 03:21:34 ID:MX5+30Y60
急に今思い出したが、JAKQのクローバーキングも股間で敵の顔面を打つ技を使って
いたけど別に卑猥な感じはしなかったし、特に親から批判された話も聞かないな。
「出た、松茸打ちwww」と大はしゃぎで喜んで見ていた当時小学生の俺が断言す。
442名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 04:15:59 ID:Me7BGweJ0
幼児向け番組をいい大人が批判する
お前等おかしいんじゃないの
来年は来年でまた批判するんだろうな
つまらなきゃ見なきゃいいだろ
子供にも見せるなよ
443名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 04:31:26 ID:e96khMaK0
それでもSHTになると見てしまうのは、悲しい特撮ヲタの宿命なのさ。
そして見終わった後に「30分無駄にしたorz」って落ち込むのがお約束なんだよ。
444名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 04:38:18 ID:fmb5z7H1O
>>441
松茸打ちとはまた下品なネーミングを小学生の分際で。
じゃあ今回のは何と。
445名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 04:47:46 ID:fmb5z7H1O
>>443
442に触っちゃダメだろ。
せっかくあからさま飛び越しレスでスルーしようと思ったのに
入力で手間取ってる間に。
446名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 04:50:09 ID:e96khMaK0
>>445
別に触った覚えはないよ。
素直なヲタの感想を書き込んだだけだよw
447名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 05:18:34 ID:Pn+3ISwr0
>>444
あわび打ちでしょw
448名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 05:31:42 ID:2GrODxcZO
凄く今更なんだが
データスの玩具でカードの解析を始めるという音声があるけど、
こいつがゴセイカード解析した事あったっけ?

全話見てないから見逃してるかもしれないけど、ないとしたら連携とれてなさすぎだろ
449名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 05:37:06 ID:koHjrb5eO
>>448
奴がハイパー化した戦闘以外で役に立ったことは無いはず
450名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 05:40:38 ID:H3QtoAXN0
『子供向け』てのも、ある意味便利な言葉だよな
逃げ口上として・・・・
451名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 05:42:07 ID:2GrODxcZO
>>449
サンクス

設定ぐらいちゃんと拾ってやれよ…
452名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 05:52:51 ID:mPnzhr7j0
>>448
ライダーの方だとキバもそんな感じだったな
ベルトに収録されてる台詞数がとても多かったんだけど本編じゃ殆ど喋らなくて
終盤近くまで、番組終わってみればベルトの方が台詞数多くなるんじゃ?とか言われてた
勿論本編と玩具で連携するような描写も台詞も無し
こういうの見るともうちょっときちんと販促しろよと思う…それがお前らの仕事だろうと
453名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 05:57:09 ID:koHjrb5eO
馬鹿高くても売れたキョウレツオーみたく販促をしっかりしないとな
454名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 06:07:44 ID:EdGSK3V7O
玩具の機能を全部使えとまでは言わんがある程度は使って欲しいね
Wが玩具同士で出来る組み合わせをしっかり番組内でやってるだけにゴセイの手抜き催促が目立ってしまう
455名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 06:51:07 ID:C2wiR7uA0
護星界なんてただの妄想でアラタたちは病気
って言われたほうがしっくりするほど頑なに描写がないのは何でなんだぜ
456名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 06:56:01 ID:e96khMaK0
もうすく今日の放送が始まるな。
始まってすぐチャンネルを替える気がするよ。
457名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 07:12:07 ID:1UwFMsUS0
もう録画も止めてこのスレ覗いてるだけだわ
ゲキやキバは一応全話見られたんだがなぁ
458名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 07:55:33 ID:ueRFn2VFO
バカみてーな話だった
459名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 07:56:01 ID:jXTS1uYK0
だからなんで一々何かにつけて偉そうに上から目線で話すんだこいつら
460名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 07:56:34 ID:oIZ+z/G7O
完全にスベってたな
寒い話で納涼ってことなら100点やるけど
461名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 07:57:01 ID:koHjrb5eO
実況してんじゃねーよ
462名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 07:59:44 ID:oIZ+z/G7O
実況なんて誰もしてないだろ
ED聴く価値もないから即感想書きに来てるだけで

予告糞微妙だったな
何回兄弟喧嘩してんだこいつら
463名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 08:02:52 ID:EggUyXQu0
まあまだマシな方じゃね?下山健人ってのはゴセイジャーの中ではなかなか良い脚本書く人だわ
ヒッ斗の「とっておき」と、ハイドとナイトの漫才はつまらんかったが
464名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 08:03:55 ID:G+6NmIXSQ
ギャグ回は許せるかなぁ。
あぁ言うわかりやすいベタ路線は、長男(S4)次男(S1)にもウケが良い。
もういっそのこと、カーレン路線に激走してはどうだろうか。

ってか、モネってあんな下膨れな顔だっけ?
465名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 08:08:25 ID:RFNiMJLE0
今回、不覚にも笑ってしまった。
やっぱ下山健人はまだ希望が持てる。
ギャグだけでなくアクションも今回は良かった。
466名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 08:08:50 ID:y3qzu+J8O
レッドとブルーの子の髪型がダサい
もっと今風の頭にすりゃいいのに
467名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 08:11:18 ID:EggUyXQu0
epic27 目覚めろ、アグリ!(8/22)
→→→脚本:横手美智子 監督:竹本昇
人魚のジョ言登場

epic28 お父さんの宝物(8/29)
→→→脚本:横手美智子 監督:竹本昇
遮光器土偶のピカリ眼登場

(^U^)どうした?視聴を止めないのか?
468名無し募集中。。。:2010/08/15(日) 08:20:27 ID:OIn4OVDN0
やっぱりミラクルヘッダーは順時登場させれば良かったなって思う

ありがたみも何も感じられない
469名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 08:26:22 ID:mPnzhr7j0
ノーマルでゴミクズのようにボロクソにされて負ける→スーパー化で逆にボコボコに
……これおもいっきりアイテムパワーだけで勝ってるんじゃね?って思わずにいられない
470名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 08:32:15 ID:d8sQiTH+O
>>469
むしろ瓢箪をブッ壊して笑う心配がなくなったからノーマルでも勝てたような…
ロボ戦はナイトと別個で倒してただけに「販促はスーパーゴセイのターン」を感じてしまう
471名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 08:38:52 ID:BbHlh11V0
ナイトさんの人間体がないのがだんだん仇になり始めてきたな。
せめて本拠地の住人である髭男爵くらいには正体を明かしておけば
こんなことにはならなかったけど。

なんか設定レベルのまずさがどうしようもない・・。
472名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 08:59:10 ID:e96khMaK0
SHT視ようと思ったけど、不覚にも眠ってしまった。
本スレもアンチスレも思ったほど、盛り上っていない様だけど・・・
実際どうだったの?
473名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 08:59:22 ID:5t4Yuw/o0
アラタが髭のネタやった後、ハイドに「何が面白いのか解らん」と言わせたのはさすがにマズいんじゃないかと思った
474名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 09:05:39 ID:EggUyXQu0
>>472
ああ、今週も面白かったぞ 仮面ライダーダブル
…あ、ハートキャッチプリキュアも
475名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 09:10:30 ID:e96khMaK0
>>474
dw
そうですかw
Wは面白かったんですかw

来週の脚本はまた横手がやるんだね?
またグダグダの本になるのか・・・
476名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 09:43:10 ID:iq6D3BKQO
本スレよりアンチスレが伸びているとは
477名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 09:53:13 ID:toSHZWsM0
>>473
髭、笑いながらきっと涙目だよな。可哀想。
478名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 09:58:39 ID:7iqDraMIQ
髭ってまだ出てたのか
ポックリ、もう降板でもしてるのかと思った
479名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 09:59:04 ID:c5H5FFMm0
>>476
序盤の展開や本スレの流れが酷すぎてアンチ増殖
最近はそれなり面白い回が増えて本スレにもまともな人が増えたけど
逆にこっちに無難な回でさえ叩かないと気が済まない狂アンチが増えたから仕方ない
480名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 10:10:47 ID:liP1josPP
というか、もうエンディングしか見てない
481名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 10:22:49 ID:RFNiMJLE0
しかし今日も髭と望は存在意義無かったな。
482名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 10:25:09 ID:qOs1BcQyO
>479
モネじゃないが、何が面白くて何が無難かのツボは人それぞれだから、
ここで本編叩く分には別に普通じゃないの
それより、ここ最近の、既に大分前から見てないのに
ここでわざわざ馴れ合いだけしたがる人のがタチ悪い
483名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 10:27:08 ID:4PsQ7b0U0
というか、こういう回こそ本業芸人の髭のネタを入れる所だろうと思う
484名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 10:28:38 ID:koHjrb5eO
たしかにディケイドスレ的な
戦隊総合感覚のレスが多いのは感じるな
485名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 10:40:31 ID:JV/ZhKYU0
>>479
つっても序盤の描写不足やらでずっと不満だから無難な回ってのがあるように思えない。
こういう前提ならまぁ無難だよね、と言う回ならないでもないんだけど。
前提部分が描写されないし唐突に出てくるんだもんよ…

>>482
まぁ未だに糞だったんか、良かった早めに切ってとかいう人もいるんじゃね?
他のアンチスレもそんなやし。
486名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 10:46:33 ID:jAXYUHYhO
ここでの評判がよくなったら見ようってひともいるんじゃね
487名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 10:50:00 ID:ITYo6H/bO
東映公式、
若松Pが、今回のネタをやるにあたり
撮影の合間に髭と青の人とで集まってアイディアとか話し込んだと打ち明け
それにたいし大森が「そこまでしたんですか!」と驚いていた。

この人達の「そこまでやる」のレベルがわかったような気がして
それがこの作品のレベルに直結してるのがよくわかった。
488名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 10:53:27 ID:EdGSK3V7O
日笠は何やってんだ
489名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 11:03:13 ID:oIZ+z/G7O
なんか無理やり一発屋芸人のモノマネさせた感じに見えて
アラタの俳優が可哀想になった・・・
490名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 11:04:16 ID:EGAHspiR0
>>479
>それなりに面白い回
>無難な回

あったっけ?
491名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 11:06:24 ID:EggUyXQu0
アラタが小島よしおの真似して、筋肉質のスーツ着るシーンだけは不覚にも噴いた
後は同じステップで斬りつけるアクションもなかなか良かったと思う
が、やはり次回には期待できない
492名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 11:08:03 ID:oIZ+z/G7O
>>473
そのセリフの前にハイドが「逆に聞こう」って言ってるんだけど
それも髭男爵のギャグでたぶんそれでフォローが入ってるんだと思う
493名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 11:13:27 ID:5t4Yuw/o0
>>492
フォロー…なのか?それ…
まぁいずれにしてもその後「ハイドは笑いのツボがおかしい」って話になるから
それをフォローと判断してもいいか。
494名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 11:14:32 ID:C8KKdikeO
髭もさることながら
一言も声を発することなく終わったはねとびので・にーろの人が不憫すぎる…。
495名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 11:18:43 ID:qOs1BcQyO
ていうか、『髭男爵』へのフォローより、『天地博士』へのフォローを一刻も早く(ry
蚊帳の外か脈絡無く料理出してくるかの2択しか無いなら、もう
肩書きも料理研究家で毎週料理出してくるだけで良かったんじゃね('A`)
496名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 11:34:47 ID:e96khMaK0
ヤッパリ脚本や設定の拙さもあるけど、配役に重みのある役者さんが入っていなかったのも原因じゃないのかな?
過去レスに出ていたかもしれないけど、シンケンの彦馬さんとか、バトルJの鉄山将軍とかさ・・・
髭ではあまりにも・・・で、だろ?
497名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 11:38:45 ID:V78shD+Q0
髭でも全然いいんだけど、「天文学者」という設定を生かすなら、
ウォースター編でちゃんと活躍させておかなきゃダメなんだよ。
でもウォースターでは、全然活躍してなかったわけで。
498名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 11:44:14 ID:RFNiMJLE0
>>488
日笠Pといえばゴーオンジャーの公式ページでこんなに熱く語ってたんだがな。
今のゴセイの惨状を見てどう思ってるんだろうか?
http://www.toei.co.jp/tv/goonger/
499名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 11:57:34 ID:7dY0576SO
ゴセイとプリキュア5GOGOって意外と共通するな。
アラタとのぞみ(キャラが豹変する)
エリとうらら(能天気)
アグリとこまち(空気でいらない子)
モネとりん(最低最悪)
ハイドとかれん(気難しい変人)
ナイトとくるみ(チート)
500名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 11:59:52 ID:ttY1oz/DP
>>495
「天地博士のさっと一品」
見てみたいなw
501名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 12:16:09 ID:5t4Yuw/o0
>>499
正直言って誰一人共通しているように思えないんだが
無理やり合わせようとしてないか?
502名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 12:18:31 ID:gYqcaISqO
>>499
ゴセイをダシにしてプリキュアを叩こうという意図が見え見え。
プリキュアアンチはお帰りくださいね。プリキュアが可哀相だ。
503名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 12:22:58 ID:o3iO8Ilt0
>>496
メジャーな大物でなくていいから、ボウケンの牧野先生とかハリケンの館長みたいに
中堅どころでも『ちゃんとした俳優』をレギュラーに配置してほしいとは思う
(ゴセイに限った事じゃないけど)

正直、俳優キャリアほとんど無しの若い衆だけじゃドラマに芯が通らないと思うんだが
504名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 12:27:29 ID:RFNiMJLE0
しかし今のところ髭ですらギャラの無駄遣いとしか思えない程度の役柄だからな天知博士・・・
ちゃんとした俳優をキャスティングする意味は全く無いだろう。
505名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 12:44:47 ID:OIn4OVDN0
博士である必要ないよね 仮面ライダーの喫茶店のおっちゃんでええやん

ていうかデータスが自分で移動できるのなら
もはやあの家にやっかいになる必要もないし
望の記憶を維持する必要性もない
506名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 13:05:27 ID:n8wRbtXE0
プリキュア信者もアンチもどっちもキモイ、死ね
507名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 13:08:06 ID:jXTS1uYK0
>>497
宇宙船突っ込んできてた時とか忠告してたのに
ハイハイワロスワロスって追い出されてたくらいだな
508名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 13:16:34 ID:tDk5A87W0
今回といい、前の海回といい、本筋と全く関係ないネタ回はそこそこ面白い。
というわけで3クール目からは「てんそう戦隊ゴセイジャーごっこ」にしたらどうか。
もう幽魔獣とかヘッダーとか護星界とかどうでもいいからさ。


あと全然関係ないんだが、最近モネのアップ時の化粧が濃すぎね?
509名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 13:22:24 ID:YpiJGMjK0
おっぱい漫画になるのか
510名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 13:38:18 ID:IoncDtfKP
もう最初からさあカーレン路線で行けばよかったんだよ。
髭いるんだし・・・
511名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 13:43:33 ID:RFNiMJLE0
>>508
データスがゴセイジャーのメンバーになりたくてエリに嫌がらせをして追い出そうとするギャグ回があるんですね。
512名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 13:45:43 ID:UjW2xcJ/0
データスがまた役立たずに……まああそこはデータスに発見されると展開的に駄目だからしょうがないが
513名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 13:48:43 ID:5t4Yuw/o0
あいつ最近「幽魔獣反応が(以下略)」とかしか言ってない気がするんだが
514名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 14:23:01 ID:+rjTtuOx0
データスが最後どうなるか予想してみた
1.最終決戦時世界中をビービ兵が襲う中、逃げ遅れた天地親子を救うべく特攻自爆する
2.VSシンケンにおいて突然現れた大ナナシ連中に果敢に挑むが槍で四方八方から貫かれ爆散
3.終盤モネ辺りに近寄ったところを蹴られモニターが破損、機能停止してそのまま二度と出てこない
4.特に何も起こらず最後まで居続ける

何か4になりそうな気がする
515名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 14:39:43 ID:wBnMmsBP0
>>514
個人的には3を希望(epic23でエリとモネの着用していた服を無断で持って行ったし、彼女らに恨まれても仕方がない)。

ちなみに今日の予告を見る限り、来週は筋グゴンが戦うらしい。
全く戦わず、存在意義が薄かった筋グゴンの実力とはいかに。
516名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 15:04:21 ID:p63zXU4e0
デンジ犬みたいに最後には役に立つんじゃね
517名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 15:37:54 ID:e96khMaK0
望の夢オチでの最終epicになりそうな悪寒について・・・既に既出していたらごめんなさいm(__)m
518名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 15:42:39 ID:jWUKA/E50
○○と○○の笑い顔がブサすぎて直視できなかった
519名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 15:43:36 ID:1QbIr/nv0
やはりちゃんとしたベテラン役者を入れるべきだった
司令官役にしなくてもいいから牧野のおっさんのような後方支援タイプであってくれ

>>499
ミナライーズのようなゴミ共を5と一緒にしないでくれ
5の連中のほうがまだまともだ
520名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 15:50:52 ID:jWUKA/E50
天知博士(こいつ等なんで居候させたんだっけ??)
521名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 15:57:48 ID:qSgjCoOS0
>>514
>逃げ遅れた天地親子を救うべく特攻自爆する
・エピローグで『新しいボディにデータを移植しました』と何事もなかったように続投
・お得意の『奇跡』で再構築され、何事もなかったように続投
・奇跡がおこって美少女アンドロイドに再構築(空気キャラが増えるだけ)
な、オチがついたりしてw
522名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 16:01:56 ID:HcnR9yYnP
ゴセイジャーもそろそろ折り返し地点ですが

これまでで、一番面白かった、あるいは一番マシな回っていうと
第何話?

俺は途中で視聴挫折したけど
一番マシだと思えたのは、ハイドメインの天才ウイルスの回でした。
523名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 16:26:21 ID:RFNiMJLE0
>>522
第5話だったっけ?
あの頃はまだ「ここから持ち直すかもしれない」と淡い期待を抱いたものだったが・・・
524名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 16:29:38 ID:UjW2xcJ/0
見てない回多いけどブラックの農家回かな?
お約束を踏襲すればどんな戦隊でもまともに見える例
525名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 16:30:51 ID:mPnzhr7j0
>>522
正直印象に残る程面白い話が皆無でどれと言われても浮かんで来ない
ただ1話を見た時のやらかした感だけは強烈に頭に残ってる
526名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 16:38:40 ID:BbHlh11V0
>>522
おれもあの話が一番マシだった記憶があるなぁ。
527名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 16:40:42 ID:NOYMJdtQO
アグリの8割は相撲
528名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 16:47:13 ID:C8KKdikeO
一話とニ話の物語の出だしがショボかったのが致命的だと思うな。
プロローグさえしっかりしていれば以降の話もまだ生温く見ていられたかもしれん…。
529名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 16:57:44 ID:NOYMJdtQO
>>528
その後も続いちゃったのもダメ押しだな

ゴセイの評価は今以上には上がらないだろうな
530名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 17:06:13 ID:Uwyc+8KM0
>>525
あの時の農家のオッサン並みでいいから、一度ヒゲにもそれなりの存在感を示せるエピを用意してやれ。
一番インパクトがあったシーンが、ゼイ腐の回での鼻の下伸ばしのシーンってのは不憫すぎる。
531名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 17:13:52 ID:n+/yuD95O
>>530
バレに活躍しそうなタイトルあるな

メイン脚本様降臨回だが
532名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 17:25:28 ID:QSkSW+010
>>528
「新人だけで孤立してしまった」っていうことを重くしたいのか軽く考えていいのか
伝わってこないんだよね未だに。
ああコミカル系なんだ、と思ってたらセンちゃん殺しちゃうし。
533名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 17:31:21 ID:tDk5A87W0
>>522
正直ヒドさ以外で記憶に残ってる回がない。
「ああ今週はまあ見られたな」という回は全てネタ回で、
キャラクターやストーリーの蓄積を作る回じゃないもんだから……

本筋がしっかりしてればネタ回でもシリーズの広がりを持たせるっていう意味で
記憶に残る回になると思うんだが、ゴセイは本筋の背骨が通ってないシリーズなので
小手先の芸で楽しめることはあっても、後で思い返すほどの印象は残らない。
534名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 17:44:37 ID:bXs6IcD/0
ああもう半分終わってるんだな。
535名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 17:46:40 ID:2j8QQbN20
>>514
5.実は悪の黒幕(笑

ところで今日、EPIC ON THE MOVIE を見た。ネタバレになるから詳しく書かないけど、
見習い護星天使どもよりあの人の・・・いや、あの人たちの方がよっぽど立派な天使に見えた。
格好良かったよ! 必見だよ!
536名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 17:49:01 ID:5woZguITO
>>518
あれで観る気なくしたよ
なんか不快になる笑顔
537名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 17:49:33 ID:CCSCEeUe0
>>534
ああやっと半分終わったよ
538名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 18:03:18 ID:EggUyXQu0
>>522
「大地の力…ランディックの力!」ってセリフと役者の演技は良かったと思う(何話かは忘れた)
539名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 18:10:35 ID:55sud2Bt0
一番良かった話と言われても思いつかず、
一番最悪だった話と言われても思いつかない。
全ての話が等しくつまらない。
540名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 18:16:48 ID:Ze91nfnAO
一話は期待した分、失望も大きかった。
農業回(ただしアグリのみ)と天才ウイルスは良かった方だとおも
541名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 18:26:13 ID:ITYo6H/bO
>>533
キャラやストーリーに積み重ねがないせいか、
5人の演技がその場限りの顔芸や一発芸に見えるというか
線で繋がっていかない感じがある。
だからここにきて個々のキャラに焦点が当たっても全然魅力を感じないし
上達しないなあって印象しかない。
映画も見たけど、生身アクション頑張ったっていうけど、
正直例年に比べて動きが悪いなあとしか。
これまでの人間達のほうがよほど天使達より動きよかったよなあなんて。
542名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 18:26:36 ID:1QbIr/nv0
>>535
あの人達って誰の事だ
543名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 18:30:03 ID:UspWEo8j0
ネタバレされてガッカリくるほどの内容も無いだろ
544名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 18:36:39 ID:BrEcVvoLO
四歳の息子はシンケンの頃、同じ話を何度もみたいとせがんだが
ゴセイは一回みたらそれでお終いのことが多い
まあ、少し大人になったからかもしれないが…


しかし水着回に関しては、録画機能を使いこなし何度も繰り返しみている
彼的には一番いい回のようだ
545名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 18:38:49 ID:nc7xwBhoQ
CJXの人じゃね?
俺もちょびっとだけ天使に見えた
546名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 18:40:27 ID:jXTS1uYK0
あっちはそりゃなあ
547名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 19:30:01 ID:3eruXF9k0
今回の髭は貶められなかっただけましだが
お笑い回にお笑い芸人使わなくてどうするよ。

あとおやつを持ってくる回想、そういう時こそミナライーズを働かせるべきでは?
548名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 19:31:41 ID:NOYMJdtQO
あっちと比べるのは酷だろ…せめて戦隊にしてあげて
549名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 19:34:50 ID:gpqhikhz0
悪魔と相乗りする勇気のある連中より天使分足りないってどんだけ…
550名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 20:01:41 ID:nFrR3KJX0
>>549
悪魔と対でセットになるものはそりゃ天使だわな

こっちの天使は対になってるのが悪魔的なものじゃないからよけい天使らしく見えないよな
551名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 20:06:41 ID:EdGSK3V7O
DQ9は天使vs悪魔じゃ無かったけど主人公が天使らしくないと感じたことは無かった
552名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 20:38:49 ID:6Dp1bmtI0
「笑いに耐性がある」っていきなり属性バトル的なこと言われても・・・
553名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 20:57:44 ID:WSnuowVlO
>>506お前が死ね
554名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 20:58:34 ID:OIn4OVDN0
わかりやすい武レドランの伏線以外で
何か伏線は敷いてあるんだろうか?

もうそろそろクライマックスに向けて
御正解の話を入れていくべきじゃないかって思うが
555名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 20:58:40 ID:WSnuowVlO
>>499屋上
556名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 21:05:57 ID:bXs6IcD/0
>>554
戦隊に伏線なんていらないよ
557名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 21:17:53 ID:mkat1GU90
いならいことはないだろw
558名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 21:18:46 ID:1QbIr/nv0
なんでゴセイジャーの敵を悪魔にしなかったのがわからんよ
今までの特撮作品には悪魔キャラや悪魔という台詞があったのに

>>556
必要だろ、単純なストーリーじゃ面白みがない
来年の戦隊はわざとややこしくして見ている視聴者をワクワクさせるべきだ
559名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 21:19:06 ID:jXTS1uYK0
>>551
最初の頃の隠れて善行積むとか塔崩壊辺りはアレのパクリだったんだろうけどな
560名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 21:19:33 ID:vKHPQ/wmO
>>540
農業回は、何よりエリ死ねだわ。
561名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 21:30:13 ID:V78shD+Q0
>>558
30分後の相乗りしてる人が悪者と思われたら困るからじゃなかろうか>敵を悪魔にしなかった
562名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 21:31:47 ID:HFf4alO5O
今回なんか駄目だと思ったらそもそもギャグ自体微妙だったんだな
名護さんとか矢車さんとかチーフとか、ああいうキャラならキャラ崩壊自体がギャグになるんだけど
563名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 21:49:09 ID:1QbIr/nv0
第一ギャグなんていらねぇよ
ギャグやるならギャグ担当キャラのみにやらせろ
RPMのジギーみたいに
564名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 22:30:24 ID:7C6FDyTt0
>>558
悪魔は宗教的な関係で難しいんじゃないの?
565名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 22:43:00 ID:NOYMJdtQO
>>564
それを言うなら天使だって
566名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 22:51:03 ID:1QbIr/nv0
今更かもしれないが何故ナイトに人間体をつけなかったんだろうか…
黒騎士のように人間体が無い戦士にしたいのかそれともゴーゴーファイブのように初期の5人までやりたいのか
VSシンケンの際、寿司屋だけヘッダーと絡まなきゃいけないなんてあんまりだぜ
567名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 23:07:21 ID:IoncDtfKP
たしか悪魔にしなかった理由をインタビューで答えてたような・・・
過去スレにあったかなあ?
568名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 23:16:49 ID:Wbprm90g0
>>566 次郎さんには、どっちかっていうと寿司屋の方をやってもらいたいけどね。
569名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 00:36:53 ID:xxBPEER/O
ナイトが屋台で寿司食ってる画は見てみたいかも

つーかブレドラン幽閉しておいてロボ戦の時だけ使うとか都合良すぎ
どうせ本人は次の組織に乗り換える気満々だろうけど
570名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 03:12:46 ID:8s7T1kUBO
ゴセイジャーのつまらなさは異常
戦隊っていつからこんなスケールの小さい世界になったの
シンケンジャーも同じようなもんだったけど
昔の戦隊はもっとドキドキワクワクさせてくれたもんだけどねえ
571名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 07:16:08 ID:ENFfHRJfQ
視スレ見たが、盆前に3%台前半が出たみたいだね。
戦隊好きというか特撮好きとしては、笑えない状況になってきた。
572名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 07:59:08 ID:l68TMnIPO
ほんとにこんな調子で最後までやるの?
バンダイも、もう諦めたのかな?
573名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 08:19:40 ID:yfbmEfIzO
にわみきほはめちゃモテ委員長のMM合唱団続けてた方が良かったよな。
こんなん出るより。
574名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 10:00:01 ID:ENFfHRJfQ
>>572
今の販促等との絡みを考えると、 打ち切りの可能性は低い。
有るとすれば、プロデューサーやメインライターの交代の方が現実的。
575名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 10:09:57 ID:PN3s7JGa0
昭和風の演出したければレッドはチビでもなんでもいいけど熱血に設定しておいたほうがいいと思った
576名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 10:39:41 ID:P5mguywy0
熱血以外でもやりようはあったんじゃないかなあ
小柄な草食系レッドでいきたいんなら、最初からリーダー属性つけとくべきだったと思う

去年とは違う横並びのどんぐり戦隊カラーを打ち出したかったんなら、
最後まで今みたいな赤のみ賛美なんかせず、
「赤すげー」「青もすげー」「黒だってすげー」「黄も……」って姿勢を貫くべきだろ

577名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 10:48:49 ID:flXrgugQ0
メインライター今週の人変わればいいのに
578名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 11:43:35 ID:yfbmEfIzO
エリ役のさとう里香ってオーディションとオファーどっちだったんだろうな。
オーディションだったら何も言えないが、オファーだったら断って紳助の所にいた方が絶対得だと思うけどな。
こんな糞番組出るんなら。
579名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 11:50:18 ID:yguJz7Rh0
本当かなあ。

668 名前:ヨブコ@パソコン買いました[sage] 投稿日:2010/08/15(日) 16:34:57 ID:42O0MaILO
ゴセイジャー打ち切りになりますたぶん。1ヶ月前倒しで次の戦隊が始まります。。。
かなり辛い
580名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 12:01:49 ID:8YcmsWSY0
>>579
打ち切りなんてあるわけない そこらの連続ドラマやアニメと違って、もう30年以上続いてる
スーパー戦隊を面白くないからとか人気がないからなんて理由だけで切れるわけがない
玩具やカード筐体の計画ももう全部決まってるだろうし、例年通り2月までやると思うよ
つーかよくそんなソースも何もない携帯の書き込みなんか信じようと思うな
581名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 12:12:50 ID:MpEm0urQ0
>>579
・バンダイ以下物販を行う全てのスポンサーに対して規定時間販促を行えなかった違約金
・各役者の事務所に対して契約不履行の違約金

これら諸々を東映が払えるのならあり得る
ついでに金額には現れないが会社としての信用もがっちり失うだろうな
そのリスクと一ヶ月短縮が釣り合うかと言われたら…
582名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 12:16:13 ID:kwxIFI7ri
ネクサスの例もあるから一ヶ月前倒し程度の打ち切りはないとは言えないが、
戦隊ではまずないだろう。
583名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 12:37:48 ID:EIb+4zkX0
Yahooニュースより。
大ヒット「プリキュア」に学ぶ子どもマーケット攻略法

ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100816-00000001-president-bus_all

プリキュアって断片的にしか知らないけど、なるほどなぁって思ったよ
584名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 12:46:42 ID:D4jvzT1l0
DBバリにガチで殴り合いするのは暴力じゃないんだな
585名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 13:00:35 ID:vh974yEV0
>>583
パンツはまだしも水着ぐらいはやってほしいがな
あと顔面パンチや腹パンチなど
586名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 13:04:05 ID:vWg6lzfI0
巨大戦で上から水が降ってくるのがどう考えてもバケツの水
この今の時代に何やってんだか
特撮班も全員退陣しろ
587名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 13:05:10 ID:yfbmEfIzO
データスハイパーよりタイタンボーイの方が全然好感持てるw
588名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 13:10:17 ID:8SIO5KjZO
>>578
オーディションらしいよ。
自分は参加者の中で年齢が高めだから落ちるかもしれないみたいなこと言ってた。
589名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 13:13:24 ID:vh974yEV0
>>586
なんでCGでやらなかったのかねぇ…
来年の戦隊からスタッフを大幅に変えたら?
590名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 13:13:29 ID:D4jvzT1l0
せっかくオーディション合格したのによりによってこんな嫌な役になるなんてなあ
591名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 13:33:16 ID:m+UvwvTyO
これ言ったら元もこもないが、ゴセイの面子て顔と雰囲気がどうにも今風過ぎて親しみ持てないのは俺だけか?
592名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 13:41:49 ID:PN3s7JGa0
男はな
女はむしろ一昔前顔
593名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 13:59:29 ID:vWg6lzfI0
考え込むアラタがうーんどうしよっかなと買いものでもするかのような
すごいよマサルさんみたいでオカマ臭かった
594名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 14:04:29 ID:cJ5jAHil0
まぁオーディション受けた時点でその番組の出来なんてわからんからなぁ
番組自体の出来はともかく悲惨な役貰う人とかもいるし
595名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 15:41:46 ID:Zc/qznly0
>>583
・きっちりした市場調査
・オタではなく子供の目線
これが大事ってことか

596名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 16:00:42 ID:6064oYuj0
>>595
子供の目線というよりは
オタの目線ではなく子供を持つ真っ当な親の目線を重視してるように読めたな。
597名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 16:04:21 ID:6064oYuj0
玩具販促が重要な目的となっているプリキュアやライダー、戦隊などは
最も重視すべきなのは子供そのものではなく
子供を持つ親が子供にどういうものを見せたいのか、どういうものを買い与えたいのかだと思う。
だからオタク目線は必要無いが、それなりの説得力のある物語と、それなりの道徳性は必要だと思う。
ゴセイは子供向けという言い訳ばかりして、そういう面で手を抜いている。だからダメなんだ。
598名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 16:12:26 ID:QeqblOGF0
『子供向け』が逃げ口上になっているってことか
「メインターゲットの子供に理解しやすい」ってのは確かに大事な事だけど、それが「子供には理解できないだろうから
ストーリーや細かい設定なんぞ必要ない(あやふやでいい)」てな、子供の読解力をナメた姿勢であれば話は別ですな。
599名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 16:16:11 ID:6064oYuj0
>>598
まぁ実際はそういう低レベルの言い訳ばかりしているのは本スレの擁護派なんだけどね。
制作スタッフ自体はそんなコメントは全くしていない。
ただ、そう考えて作ってるようにしか思えないんだよな。出来上がったものを見ると。
600名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 16:20:40 ID:EC0OWWBH0
ブレドランが幽閉されてる意味が全くないな
601名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 16:24:50 ID:SDcgBqaN0
子供が理解出来ない描写があったとしたら親に聞く
そういうところから親も見るようになる
一緒に見ている親が子供とコミュニケーションをとる為に玩具を買う
俺はこういう経緯でボウケンの玩具を上の子供に買った
自分で振り返っても結構健全だと思う
ゴセイの玩具は下の子供に買おうとは思えないな
ゴセイは子供とのコミュニケーションツールになり得ないんだよね
ゴセイの描写で俺に「これってどういう事なの?」って聞いてきた事もないし
602名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 16:29:33 ID:0YHIU6W8O
>>600
自分で戦う時以外は普段からどこかに引きこもってるからな
今週ビービ虫使えないのにどうするのかなとか思ったけど
603名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 16:36:06 ID:QeqblOGF0
>>601
そういや、うちの姪っこもハガレンの単行本(俺が読まなくなった)やったら
熱心に読んで、『強欲さん(仮称)アニメでは○○なのに漫画では××なんだけど、どういう事?』
と、聞いてきたりもしたな。
これもある意味親子(違う)のコミュニケーションってやつかな
604名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 17:14:22 ID:KXm6ErFE0
>>600
変なのが「まだ生きてるかい?」とか言ってたけど
もしかしたらご飯抜きの刑なのだろうかw?

605名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 17:30:44 ID:B00hdkWYO
>600,604
寧ろ、もう出してやってるだろうと思ってたのに、まだ幽閉されてんのかよwwwとクソワロタ
物置にカツオ君閉じ込めてんのと同レベルに見える
606名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 17:43:26 ID:PcK+KaPz0
痛め付けた描写もないし、屈辱に耐えてる様子ない
後々、アレがブレドランが恨みを抱いた伏線だったとか言われても困るな
607名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 18:09:08 ID:7HCyNuPJ0
>>606
スタンドプレーの挙句、結果的に敵の強化のきっかけを作ったペナルティーだしなあ>幽閉
それで恨みを抱いたら・・・普通それを『逆恨み』と言いますw
608名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 18:23:07 ID:39dbN3Vd0
>>604
ていうかあいつら何食べてんの?
609名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 18:35:48 ID:Uerm3nPy0
所詮は悪なんだから身勝手な逆恨みでも構わんけど
本人も納得の幽閉にしか見えないから
最後に本性出して「私をあんな目に遭わせた報いを受けろ」
とか言われたら、は?って感じになる
610名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 18:36:41 ID:vh974yEV0
パワレンだとゴセイはどうリメイクされるだろうか
611名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 18:42:34 ID:m38Y6dZkO
パワレン厨がうざい
612名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 19:53:59 ID:YtfHSdoiO
武レドランが幽閉されている牢獄の奥に、神に封印された邪神の魂が!!
封印を解いた武レドランはその邪神の部下に成りすまし、神をも誑かして全世界の支配を企む!

と、聖闘士星矢世代のオッサンがほざいてみる。

いや、あんまりにも武レドランの立ち位置が微妙なんで、つい…。
613名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 20:18:58 ID:+kV65vtH0
ブレドランがラスボスもどうかと思うが全然違うとこから出てくるのももっと困る
一番いいのはモンスドレイクにそっくりな父親が出てくることだなw
614名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 20:20:53 ID:D4jvzT1l0
何か命乞いしながら死んでいきそうだな
615名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 21:32:11 ID:vh974yEV0
ブレドランがラスボスなんていやだよ
ダチョウごときにやられた奴がラスボスなど…
616名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 21:47:01 ID:KXm6ErFE0
二つもショボイ敵がでたんだから三番目の敵はパラノイアとかゴーマのような規模の敵かは冥府神みたいな
絶望的強さの連中がでてこないと盛り上がらないぞ
617名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 21:50:36 ID:cJ5jAHil0
マスターヘッドがラスボスでいいよ
618名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 21:53:51 ID:jD/7GSYZ0
マスターヘッドが最後のヘッダーになってアルティメットモアイになりそう。
619名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 22:04:10 ID:vh974yEV0
このままだとゴセイは戦隊シリーズの中でびっくりするほど何もない戦隊になりそうだ…
今までの戦隊は悪い所あったけど良い所が多めだったからまだしもゴセイの場合が悪い所が多すぎて…見てられんよ
620名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 22:14:00 ID:luYjFPAx0
>>612
最終エピソードで改心して強力助っ人として登場、ゴセイジャーがラスボスのところに
進むための尊い犠牲になるんだな。
「ここは私に任せろ」「私の屍を越えて行け」な感じで
621名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 22:23:59 ID:O6BA0Fsl0
星矢元ネタにしたら、やっぱり最後は打ち切りじゃねぇか……
622名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 22:33:07 ID:4drLvfdd0
>>613
「モンスドレイク?ゴセイジャーごときに負けた役立たずの名など、聞きたくないナリな!」

みたいにタンカを切って出てくるんですか?w
623名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 22:44:50 ID:D+VzeUas0
映画観たけど、アンパンマンみたいなお話だったね。
でも、バイキンマンやドキンちゃんみたいに敵に魅力もないし・・・。
ジャムおじさんも活躍しないし、みたいな。
624名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 22:48:33 ID:luYjFPAx0
>>621
『僕達は歩き始めたばかりなんだ・・・・この果てしなき天使坂をね』
天装戦隊ゴセイジャー・・・・完
ってかw


『最終決戦序盤戦でいきなりナイト死亡』→『突然番組延長決定』
と、某RPGリプレイみたいな展開とどちらがマシだろうw
625名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 23:04:39 ID:O6BA0Fsl0
>>624
お前その場合は「 未 完 」だろうがw
626名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 23:25:18 ID:e6bXDNIB0
>>588
avexの社長の後押しがあったことから
オーディションは形式上だけでオファーもしくは規定路線
本格的に女優シフトへの布石として戦隊物で足元を固める
627名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 23:26:47 ID:PVFsXSGa0
進行は遅いが一向に良くならない不治の病みたいな番組
主治医(若松)はヤブでよく投薬(脚本)変えるが効果無し
死(最終話)が訪れるまであと半年かぁ
628名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 23:34:13 ID:POk96gA80
ナイトってせっかく陸海空の天装術使えるのに毎回同じアクションばっかだな
騎士なのにほとんど銃撃、たまぁ〜に剣・・・・歩く死に設定だ
629名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 23:34:39 ID:jD/7GSYZ0
憎まれっ子世にはばかるとは言ったもんだなぁ
630名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 23:42:31 ID:B00hdkWYO
>627
病どころか既にロメロゾンビ状態じゃね
終末感に満ちた世界観の中、生前(歴代過去作)の習慣(上っ面)だけは記憶してて、
死に体でダラダラ歩み続ける
631名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 23:46:01 ID:R8nHKvJ70
アンチゴセイのロメロファンとしては大いに否定したい例えだが
まあ分かりやすい
632名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 23:51:45 ID:/fP6K/A90
お笑い回なのに髭は全く活躍せず更に知名度低いお笑いコンビとかわざわざ呼ぶなよ
633名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 00:01:12 ID:nFUcYdM80
ブレドランの今後

1.堕天使でラスボス
2.堕天使じゃないけどラスボス
3.ブレドランの召喚したスゴイのがラスボス
4.最後の組織でも幹部
5.まさかの幽魔獣編での退場

熱い展開になりそうなのは1くらいか。
これでも見せ方次第だが。
634名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 00:07:07 ID:hUcZ2rvd0
武レドラン「おかしいな怪人巨大化させたり雑魚兵調達したり頑張ってるのになんでどの組織でも結局苛められてんだろ俺・・・・アレ?目から液体が・・・・」
635名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 00:12:17 ID:JCoIiasK0
大体ブレドランって近くに現れるとデータスのセンサーにはどう反応すんだよ
636名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 00:15:59 ID:Id/CqTEr0
本人は頭が良くて要領良くやってるつもりだが端から見ると全くそんな気がしない
ブレさんはそんなコ
637名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 00:18:38 ID:vFZu95ay0
>>633
ラスボスを巨大化後に何処かへ消え、VSで帰ってくる。

以後、組織壊滅後の巨大化係としてVSのレギュラーとなる。

敵組織同士の橋渡しをするなど、尺の短い敵側のドラマをテンポ良く進める。
もちろん組織に合わせて名前と姿を変えて登場。
(地方のライブショーなどで毎年スーツの使い回しが利くので喜ばれる。)

○○周年記念作品で「実は悪の全組織の黒幕だった」という設定を後付けされ、
全戦隊の連続必殺技という鬼畜攻撃を受け永眠。
その際、一撃食らうごとにフォームチェンジするという
戦隊史上に残る見事なやられぶりを披露し伝説となる。
638名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 00:21:18 ID:/qm2mqDA0
最終回の前の回あたりで武レドランが声高に主張するにちがいない

「悪いのは地球の重力に魂をひかれた天使達だ!!!」

で、意識がぶっ飛んだ状態で次回作にまで進出
639名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 00:28:39 ID:TQ/CApwG0
シリーズ半分まで来てもさっぱり魅力的じゃないし前組織の使い回し担当をブレドランがやってるせいでUMAがよりショボく感じる
一度退場して3番目の組織で復帰とかにすりゃまだましだったかも
640名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 00:36:36 ID:V/oqtEtT0
大体ブレドランのいなかった昔の幽魔獣って巨大化も出来なかったんでしょ
地球もまだそんなに汚染されてなかっただろうしそんなのに勝てなかったヘッダー時代のゴセイナイト(&過去の護星天使)ってどんだけ弱かったの
641名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 00:41:45 ID:gafioPsaO
踏み潰してたんじゃない?
642名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 01:00:53 ID:8a+EGJlg0
当然のことですが、奇跡によって勝利を収めていたのです
643名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 01:04:41 ID:5hpL9eoA0
とってもラッキーマンが5人(+よくわからん2)もいると番組になんないな
644名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 01:11:42 ID:ijxf7D2t0
ゴセイ界の言葉で奇跡はタナボタ程度の意味
アラタ「タナボタの嵐!スーパーゴセイレッド!」
645名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 01:23:08 ID:QgYxhJVU0
しかしゴーオン、シンケンと、なかなか良作の戦隊が続いた後
まさかゴセイみたいな史上最低戦隊がいきなり来るとは思わなかったよ。
646名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 01:54:15 ID:PbOZeeuK0
天装は忘れた頃にやってくる
647名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 01:55:09 ID:zOWMCZd80
ゲキが終わった時にはこんな酷い戦隊はそうそう出てこないだろうと思ってたのにな
648名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 03:15:45 ID:wQ11qRki0
あれ、いま規制かかってる?本スレもアンチも100ちょいしかスレ進行してないじゃん
もしくは、好きの反対は・・・ってやつか。
649名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 04:01:26 ID:YwCrMC9H0
お笑いの話といい恋の話といい
人間的な感情や常識に通じてるのか通じてないのか
そこらの感じが曖昧というかいい加減と言うか

もっとわかりやすくズレててもよかったんじゃないかなぁ
ランディックが犬の散歩みたいに虎つれて歩いてるとか
(会話ができてしつけできてるしリードもあるし大丈夫よ〜とか)
スカイックは人前でもやたら高いところから平気で降りたりして
望に「そういう人間離れしたことをして目立つな」とおこられたり
ハイドさんが井の頭公園の池で鯉と泳いでたり
650名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 04:32:18 ID:Lg37z4F/0
>>648
ダブルはもう200スレ近くまでいってるのに、ゴセイ本スレはまだ22
放送時期が全然違うだろ?それは最もだ
が、同時公開なはずの映画スレもダブルがもう5スレまでいってるのに
ゴセイはまだ1スレ目の半分にすら到達していない
651名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 04:35:30 ID:Lg37z4F/0
↑ちょっと誤字脱字多すぎたな、すまん

そしてアンチスレの伸び様もダブルは14、ゴセイは25
652名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 06:21:52 ID:d1UXbFSb0
>>647
俺がいる‥。
でも酷い1号ロボTOPの座はまだゲキのものだなw
653名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 06:25:03 ID:X7xGDeJ9O
MM9の原作者の山本弘は、ゲキレンジャーをシンケンジャーと同じくらい高く評価していて
ゴセイジャーも「横手さんだから」期待しているとblogで書いてたが
出来上がったゴセイをどんな想いで観てるんだろうか……。
654名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 06:29:41 ID:74+CdlFt0
>>650
本スレでほとんど話題にならず、映画スレですら『絶賛』意見は数えるほどで、評判は芳しくない
信者が「ネガキャンだ」「アンチの工作だ」とキレそうないかれたカキコすら見受けられず
結構異様な状態じゃないのか(アンチの言う事じゃないかもしれんが)
655名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 07:59:08 ID:qk274U4X0
ゲキをベタ誉めしてる時点で感覚おかしいからゴセイにも満足してんだろ
656名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 08:21:59 ID:X7xGDeJ9O
>>655
ちなみにシンケンに関してはものすごく筋が通った批評をしていて賞賛している。
多分、ゲキに関しては臨獣殿側のドラマとか評価されてるとこを評価してんじゃないかと思う。
657名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 08:44:34 ID:p6dg13HK0
>>634 >>636
ぶっちゃけ「利用して捨ててやったわ!」(キリッ)
ってな感じの負け惜しみにしか聞こえなかったよなw
658名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 09:25:03 ID:MdOBM4efO
>>652
オモチャ的にもゲキトージャはこの10年で最低

15年でも最低か?w
659名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 09:54:20 ID:3FBlXA9r0
ゲキファイヤー的な感じで1号のグレートとほぼ同じ仕様のゴセイミラクルとか出るのかと思ってた
まあ逆に2号のデータスハイパーがお払い箱逝きになってるが
660名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 09:54:57 ID:36hv8Ggc0
つうかゴセイの映画スレは1匹変なの住みついてるしな
661名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 11:03:45 ID:8a+EGJlg0
>>648
神戸OCN規制中のため(?)、レッド原理主義の活動家は活躍の場を特撮@ふたばに移した模様
このスレ的には1日あたりマイナス10〜20レスくらいにはなるのでは?
662名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 11:21:53 ID:YvhfkUNoO
装備その1程度のゲキエレファント
なんやかんやで年間通して使われた兜折神

この差はなんだったんだ?
シーイックブラザーでさえちらほら出てきてるのに
663名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 11:25:58 ID:AKvmYY2G0
象の顔に玉っていうのがマズいんじゃねゲキエレ
データスもハイパー化けすると股間にスティック(?)だし
664名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 11:41:22 ID:90NBy2CD0
ゴセイはこのまま迷走したまま行くのだろうか…
665名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 11:50:33 ID:cnqh7oEd0
もしテコ入れで第三の組織登場あたりからメインライター交代とかあったとしてももうダメだろ
666名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 12:04:15 ID:2m3OYGxB0
>>662
ゲキエレファントはガチでただの追加装備その1
兜折神は追加装備その1でありながら超合体と真合体の必殺武器と全合体の必須パーツ
その差だろう
667名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 12:07:00 ID:sz2sxP170
ゲキエレファントって初登場以降なんか活躍してたっけ
双幻士初登場のときサンヨにお星様にされる酷いシーンしか覚えてないんだが

あれより酷いシーンはゴセイにも中々無いぞ
668名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 12:07:45 ID:PqjLbAWJ0
また工作員が湧いてるな
669名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 12:14:27 ID:sz2sxP170
>668
スマン言い方が悪かった
無論ゴセイにはサンヨホームランより酷いシーンは幾らでもある(主にエリとかエリとか)

唯一武装のあの扱いはどうかと言いたかったんだ
670名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 12:17:36 ID:90NBy2CD0
アルティメット出たら他のブラザーとかはゲキの武装ゲキビーストやキバの3馬鹿のフォームみたいに出番事態なくなりそうな予感…
671名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 12:21:01 ID:YvhfkUNoO
既にOPでトリのハイパーゴセイグレートの出番が無いし
グランドゴセイグレートとどっちが強いのか分からん
672名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 12:40:28 ID:9HjUfx1VO
なんで天使が宇宙人と戦うのか分からない……。
673名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 13:46:11 ID:90NBy2CD0
そういやハイパーの次の登場はいつなんだろ…
スーパーダイボウケンとエンジンオーG6が出番少なり出番自体無くなったのは上位種のアルティメットダイボウケンとエンジンオーG9が登場してしまって存在意義を無くしたから仕方ないけど
グランドゴセイグレートはゴセイグレートとゴセイグランドしか構成してないんだからハイパーゴセイグレートも出せよ、データスと3種族のブラザーの存在意義が無くなる
テンクウシンケンオーとイカダイカイオーはダイカイシンケンオーが兜、梶木、虎、烏賊と合体できないお陰でそれなりに出番があったというのに…
674名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 13:53:33 ID:90NBy2CD0
>>671
確かハイパーもグランドも馬力が同じだった気がする、だけどあまり差別化してないんだよな…
同じ系統のテンクウシンケンオーは空中戦に特化したタイプ、ダイカイシンケンオーは海老刀やイカテンクウバスターといった武器の扱いに特化したタイプ
サムライハオーは侍巨人の中ではパワーが一番高く強敵対策や雑魚一掃に特化したタイプとそれぞれ差別化されているというのに…

>>672
悪魔か堕天使だったらまだよかったんだがな
675名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 14:06:57 ID:DKN7MucT0
合体していくにつれて何枚もの羽が付いた大天使みたいな外観になっていけばいいのに、
HGGは異形の化け物、GGGは悪魔みたいなロボ、UGGは顔付き三角おむすび背負い・・・
おまけにデータスは人間の工業製品そのまんま、そんでタイムボカンシリーズにしか見えないダチョウ・・・
どこへ行くのかゴセイジャー・・・・
676名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 14:31:17 ID:90NBy2CD0
ゴセイジャーのロボはコンセプトが無茶苦茶だよ
ゴーオン同様動物+乗り物モチーフだと思われたがダチョウが純粋な動物、アルティメットは純粋な乗り物とどれも絞りきれなくて最悪だ
677名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 14:32:19 ID:Ul54+OqO0
ロボのキモであるヘッダーが魅力無いしなあ…
どれでも一緒なのに数ばっか増えるし生き物っつーから元々持ってた標準装備のヘッダーが進化してミラクルゴセイヘッダーになるのかと思えば全然別物だったり。
番組は酷いけど玩具は大ヒットというケースにもなりそうにない。
678名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 14:36:03 ID:90NBy2CD0
なんでヘッダーのようなダサいものをキーアイテムにしたのかがわからんよ
あんな生首がガキ共に受けるはずがないだろ
679名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 14:37:30 ID:MM26ZPieQ
>>665
ラディゲとか魔拳士ジンとかリッチハイカーみたいな、強い個性を放つ悪役が出れば或いは…、

>>674
UMAの次の組織に悪魔か堕天使は入りそうな気がするが…、
堕天使、つまり護星界から蹴落とされた連中を最後の組織に持ってくるには、伏線が足りない気がする。
680名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 14:37:41 ID:7UXJb3W+0
>>672
天使と宇宙人だって本来なら別にいいんだよ
ギンガの森の戦士と宇宙人だって、5人の教師と宇宙人だってそれだけ見たら変だけど
ちゃんと1話で納得いく話を作ってたからおかしいと思わなかった

……結局は全てそこへ帰るんだよな>初期設定の練り込みの足りなさ
681名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 14:45:15 ID:Ul54+OqO0
P曰く「番組の幅を狭める」と何もかもよく決めずスタートしたら半分過ぎてもキャラは安定せずヘッダーも普段は道具扱いなのに話によって突然意志を持った生き物扱いになったり(別に天使のフシギ武器でいいよ)
682名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 14:58:05 ID:2m3OYGxB0
まぁ12月くらいにゴセイワンダーTV登場するだろうし、
そこでハイパーゴセイワンダーとか出すんじゃねーの
683名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 14:59:33 ID:sh7X7YhQ0
ヘッダーが道具なのか、意志を持った生き物なのかすら曖昧だしな。
護星界がどんな世界なのかもそうだけど、その辺の説明を番組でどう付けるのかについては、正直もう期待していない。
684名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 15:07:52 ID:ZM89zIb10
望が「ヘッダーは道具なの?」と聞けばアラタは「違うよ生き物だよ」と最初は答えていた
しかしデータスがハイパー化した時にはアラタ「データスのためにヘッダー(ハイパーチェンジヘッダー)が作ってあったなんて!」と感激してた
どっちなんだよ
685名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 15:11:07 ID:3ByNI8g10
そもそも通常では首無しのデータスてめぇは何者だ
686名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 15:19:51 ID:tSTUd7Md0
そのうち捏造回想シーンでもやったりしてなw
いかにも以前やったシーンのように『ヘッダーが意思を持った道具』のような描写を挿入するとか
687名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 15:28:09 ID:8GCt/DQO0
俺ソースですまないが。映画にいったら、ゴセイやってるとき何度か「ダブルまだ〜」って子供の声。
子供はちゃんと面白いかどうかって感じ取ってると思った。

ゴセイかどうかというのを置いといても、今までみた戦隊の映画でぶっちぎりにつまんなかった。
688名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 15:30:49 ID:DKN7MucT0
>>678
とにかくヘッダージョイントを使いたかった、って感じがする
まぁそれならそれで生首じゃなくて武装した乗り物(ブラストバギーみたく)が分離して
ロボの強化パーツとして付けばいいんだが・・・なんで生首なんだろうな・・?
各ヘッダーがどれでもロボの顔になれるわけでもなし。。
キャラとして立たせる気も無いのに意思があるもののように設定してしまって使いこなせてないし
689名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 15:40:37 ID:8GCt/DQO0
>>681
ええ!それマジで!?
作品作りということをなめてるとしか思えない発言だな・・・素人じゃあるまいし
690名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 15:59:16 ID:x/Jr3GIOP
>>689
いや、スタート時にあまり決め込まないのは東映の伝統芸。
去年のシンケンジャーも、スタート時は「殿は影武者ってことしか
決まってなかった」って小林も言ってる。

でもそれで動かして、どんどん世界を構築していくには、相当の
技術がいるとは思う。
691名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 15:59:36 ID:90NBy2CD0
素直にヘッダーは道具にすればよかったのにどうして中途半端に意思を持つ設定にしたのかがわからんよ
炎神も折神もそうだがいつからメカに意思を持つのが当たり前になったんだ?
692名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 16:22:32 ID:3ByNI8g10
別にアバレヘッダーの回もヘッダーと会話とかやらなくてもファンタジーによくある「石に刺さった剣を抜く」的な話にすればな

大体ゴセイパワーって地球からの借り物で増長すれば使えなくなるって力なのにアバレヘッダーで敵がパワーアップしたりナイトパワーを利用されたりどうなってんだ
693名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 16:30:04 ID:OljFBLRq0
>>691
久しく無いねえ凄いパワーのアイテムやビーグルを使いこなすってメカニカルな戦隊
694名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 16:55:39 ID:ttl3UDwK0
>>691
折神って意志持ってたっけ?
695名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 16:56:07 ID:ttl3UDwK0
ああスマン、
カジキとか牛とか勝手に動き回ってたな…
696名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 17:19:02 ID:FYM5EhkX0
>>693
そういや最近は「純然たるビークル系」ってのが少なくなったな
ここ十年くらいだとボウケンとデカくらいじゃねえの?

697名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 17:30:19 ID:8GCt/DQO0
>>690
毎年のことでも、
だからってこんなに何もかも決まってないのが画面から伝わっちゃうのはいかがなものか

確かに設定が決まってようが決まってなかろうができたものがすべてだよな。
ゴセイつまんねぇぇぇ〜
698名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 17:56:19 ID:90NBy2CD0
>>693
>>696
そろそろいい加減メカを動物要素無しのビークル系メカニック戦隊にするべきだよな
ボウケンみたいにスーパーテクノロジー搭載で構わないから、ゲキから4年連続でさすがに飽きてしまう
なんでも動物にすれば売れるってもんじゃないよ
699名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 18:13:07 ID:DIK8bpU10
特にゴセイはヘッダー化出来る生き物チョイス(頭だけで何の動物かわかる)が苦しいこと
700名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 18:16:04 ID:sz2sxP170
メカ系のタイムが微妙な売れ行きだった中なまじガオが売れちゃったからね
味をしめたんでしょう
まあ何とは言わないが動物でも駄目なものは駄目だがね
701名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 18:28:45 ID:Cv7wm1jW0
しかしこれだけ頭だけ増えて大半がちゃんとした一匹の動物の姿になんない玩具なんてちょっとねえだろと
702名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 18:31:37 ID:+ITrvSKl0
見るたびピストルの弾丸みたいだなぁって思ってたんだよね、ヘッダーって
結局のところその程度の扱いなんじゃないだろうか…
703名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 19:17:57 ID:YwCrMC9H0
どうせロボっぽいけど意思持ってるって設定なら
ダブルのファングみたいに声だしたり動いたりするシーン出せば良いのに
戦うときに飛んできて装着されるだけじゃな
704名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 19:33:32 ID:cF2QcUcTO
ふと思いだしたが、昔、姉が持ってた少女マンガ(イタズラなキスだったか?)で、戦隊のロボを馬にするアイデアで成功した話があったな
705名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 19:49:45 ID:VyKheyvq0
>>703
生首だけで浮遊して飛びまわられてもなぁ・・・
706名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 19:56:11 ID:34gYfGA60
>>705
そういう意味ではそもそもの弾丸の形とイメージ=ヘッダーの図式まんまの方がまだいけたよな。
例えばドラゴンヘッダーなら龍の力を持った弾丸みたいな。
んで、なんか今の天使は弓じゃなくて銃を使うんだ見たいにすりゃ良い訳だし。
707名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 20:08:44 ID:RDFHQ4C10
>>706
そっちの方がよっぽどしっくりくるな
最初のヘッダーが乗り物スキャンして形態を得たことを考えれば
護聖界(空想上)の生き物だってよかったよな
下手に動物モチーフにしたもんだから命や意思の有無とか扱いが難しくなってる感じがする
708名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 20:17:50 ID:ZvgRm2JQ0
>>706
>例えばドラゴンヘッダーなら龍の力を持った弾丸みたいな
昔々、『えとせとら』ってマンガにエトガン&星座銃ってのがあってな
・・・・マイナーすぎw
709名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 20:45:21 ID:8GCt/DQO0
>>708
なつかしいw
710名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 21:38:46 ID:MqZjakhk0
>>708
月マガのあれか
懐かしいなあ
711名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 21:39:36 ID:1LhHO1Me0
ゴセイのロボが何度見てもデビルマンのジンメンに見えてしょうがない
712名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 23:08:03 ID:C3gJ7Ko4O
アイテムが異形でも話をちゃんと作れば人気は出る物なんだけどなぁ
顔がバーコード、上から下まで半分こ、トーテムポールなロボ、漢字そのまんまなマスク
冷静に見たらどれも冗談みたいなデザインだけど人気あるもの
713名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 23:21:23 ID:QgYxhJVU0
そうだな。ギミックのデザインや仕様のせいにするのは間違ってるな。
714名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 23:32:20 ID:e+ASrZdK0
だって、つまんないんだもん。
715名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 23:37:00 ID:YvhfkUNoO
ミニプラはここ数年の中だと一番遊べるんだが・・・
全否定はさすがになくないか?
716名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 23:56:48 ID:/qm2mqDA0
天使っていう設定が他の要素の広がりを拘束してしまっている気がする

護星天使が何なのかも提示できていないのに
”天使”はこうあるべき!みたいな思いばかりが主人公達の個性や行動を萎縮させてる。
しかも”見習い”と来てるからたちが悪い

単なるカードゲーム好きな5人の学生で良かったんだよ
717名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 00:07:46 ID:hzzzVu2I0
ああ、それいいなぁ。それならアラタの弟の小学生と
父親の天文学者、アラタんちに入り浸る友達4人という
そう違和感のない構図が出来るしな
どうしても天使絡めたいなら天から変身アイテム貰えばいいしな
718名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 00:08:29 ID:hzzzVu2I0
>>715
ちょっと待て「一番遊べる」について詳しく。
719名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 00:15:20 ID:sywKS9SB0
天使が戦士っつー今時こんなのぜってー売れねーw
ってなゲームの企画があって
無理矢理モニターやらされてるうちにバグが起きて
ゲームの戦士にまさかなっちゃうなんてウソみたいなゴセイジャーとかな。
720名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 00:53:43 ID:qMvJvjdP0
デジタルな方のゲームにしてしまうと前年に出た某有名RPGとモロ被りになってしまうので
そう言うネタで行くならカードゲームにせざるを得ないだろうな。
721名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 01:50:12 ID:DN+CeCBbO
>>720
むしろあやかるくらいのファンタジー戦隊でよかった気がするよ
RPGをモチーフにして敵は神話の怪物をモデルに
722名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 03:03:39 ID:I/jYs/lwO
天使設定より見習いの方が邪魔
奇跡起こしすぎ、成長してる描写なし、取り残された絶望感・不安感が皆無、ゴセイジャーを名乗れる理由(先代という存在が有る以上それなりに特別な筈)、
723名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 06:40:51 ID:tekGk7VO0
つか天使設定にせよ見習い設定にせよ、脚本の不備の逃げ口上にしかなってない気がするんだが
「奇跡が起こった」→「御都合主義じゃねえか」→「天使だから奇跡が起きてもおかしくない」とか

『被る』のは別にかまわないだけどね。
世の中には「作品」があふれてて、情報の入り口もハンパなく広いんだから現代は
要はそこからどうオリジナリティを出していくかだろう。

どこぞの格闘漫画で『ただ師匠の技を真似るだけでなく、独自の改良を加える事が大事』
みたいな事を言ってたっけなー。
『継ぐのはあくまで支流。武術家なら本流起こしてこそ』とか(こっちはちと違うか)
724名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 08:05:44 ID:QbadqtnQO
ブレドランって、開始前にスーツの中の人へ
「ヨゴみたいなお笑い系じゃなく、十臓のようなかっこいいキャラにしてください」
という注文がP(日笠か若松かは不明)が出されてたはずなのに…

十臓のダークな魅力も、ヨゴの人徳と愛嬌も無く、行く先々でこき使われて
虐待されるのに「俺が利用してやってたんだ!」と言い張る
負け惜しみだけは一人前な悲惨キャラになろうとは。デザインは普通にかっこいいのに。
725名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 08:36:49 ID:Q18GxvWw0
本スレ等で『アクションが良い』てな意見を目にするが・・・・長所として持ち上げるほどのレベルでもないと思うんだが
せいぜい、「悪くはないが従来の戦隊と変わらない」レベルだと思うんだが。

牙狼だの洋物アクションドラマとか見まくってるせいでハードルが上がりまくってるだけかも知れんが俺の場合
726名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 08:38:52 ID:cQtmQ5g50
都合よく奇跡がおきるって、マジとよく似てるんだけど
決定的に違うのが奇跡がおきる理由づけ(説明)をしてるかどうかだと思う

マジは勇気がきっかけで新魔法という一連の流れを作ってたからご都合展開というより、
気持ちいいお約束というふうに魅せてくれてたんだよな。
ゴセイは「え?なんでここで奇跡?また奇跡?」って感じでカタルシスも何もない。

・・・この理由づけや説明をことごとく放棄してるのはこの点に限らないんだけどな!
727名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 08:51:52 ID:OarlTtFXP
>>725
他に褒めどころが無い時はアクションを褒めておけば無難なんだよ
大体最低限のレベルを維持してるからね
まあ中にはアクション重視のカンフー物のはずなのに例年より殺陣のレベルが下だったゲキレンみたいな例もあるが
728名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 09:01:50 ID:VTAJGlzx0
アラタの「とにかくやってみる」は子供番組としては悪くない
ただ「天使だから奇跡を起こして当たり前(その上こいつらは見習いでも特別)」という超補正がかかってしまい努力に対して見返りが大き過ぎるだろ状態

望に「簡単に奇跡が起きる天使は努力しなくていいよね」と言われそうだ
729名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 09:06:07 ID:lmYVvNcCO
でも少なくとも生身アクションはここ数年間で最低レベルじゃないかと。
去年は言うに及ばず、一昨年も早輝や範人のほうがまだ動いてた。
アニや連も結構なレベルだったし、ゲキは知らんけど、
ボウケンは映ちゃんは別格としても蒼太や真墨、姉さんもがんばってた。
730名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 09:13:16 ID:2ATqrwJH0
ザコ兵圧倒シーンが少なく前半15分はいきなりその回の怪人と戦闘「うわーっ!」とブッ飛ばされるパターンだから余計物足りないのかと

あと空気敵幹部の筋グゴンももう少し幹部らしい強さ見せてやれよ
731名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 09:30:07 ID:d7t3ZKxL0
映画もテレビ本編と同じく酷かった

黄桃二人によるまさかの臭マン攻撃とか、もうね、アホかと
732名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 09:35:08 ID:ez8C9VdV0
別にテレビ本編でもやれそうな感がな
映画は「天使の戦隊」と「悪魔のライダー」だったが天使の完敗だった
733名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 09:48:06 ID:HhzOatX1O
映画一番酷いと思ったのがED
なにあのつまんねー映像…

ダンスしろとは言わんが、あんなんだったらエピローグにスタッフロールかぶせりゃいいじゃんよ
そうすりゃ2分くらい尺減っただろうに
734名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 09:55:46 ID:fsCT0My/0
>>706
弾丸というネタを聞いたときには、後半ヘッダーがたくさん集まったら
全ヘッダーをつけられるガトリング砲が出てくると思っていた時期が僕にもありました。

>>715 >>718
ミニプラは俺合体が簡単に組めて、プレイバリューは確かに高い。
でもそれはミニプラ特有の共通ジョイントとフレキシブルな可動、
組み立て式であるがゆえにできる細かいパーツ分割によるものであって
ゴセイグレートやブラザーズ特有のギミックに起因するものではない。
735名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 11:39:19 ID:4aHnGaak0
そろそろ面白くなるはず…そろそろ…そろそろ…と待ち続けてもう半年過ぎました
いつ盛り上げてくるのでしょうか?
736名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 11:55:45 ID:zHIX0Nvy0
花火回ではシリアスより笑いでやってく方がましかなと思ったが今回見てやっばりお笑い路線もダメかと思った
737名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 12:01:20 ID:U9C184kR0
恒例の(?)ブレドランイジメが始まったのでそろそろショボつまんないUMAは前倒しで全滅(あと2.3回で)してもいいんじゃないか?
ガラッと違う敵組織が見たいよ。
738名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 12:08:22 ID:I/jYs/lwO
「なんとかなる」はアラタ達が強引になんとかしたり、頑張った結果なんとかなる訳じゃなく
「戦ってたらなんか勝手になんとかなった」
だし
「とにかくやってみる」は5人の考えた作戦はことごとく失敗する・・・どこが子供向け?教訓もなにもないぞ?
739名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 12:18:51 ID:cbPl4vCZ0
ナイトもなんとなぁ〜く仲間化したけど「人間の良さを理解した」というより「ヌルい連中だが奇跡連発で勝ってしまうこいつらを認めざるを得ない」って感じなのがなんとも

誰か書いてたけどナイトと望ってこれまで全く会ってないんだよな
人間を理解するには絶対必要と思ってたが
740名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 12:23:43 ID:cQtmQ5g50
ゴセイナイト登場で少しはカンフルになるかと思っていたら気のせいだった。
環境汚染原因を潰してまわるゴセイナイトはどこにいっちゃったんだ・・・
741名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 12:44:11 ID:NqdCjQXaO
もう、ナイトと髭が知り合って意気投合しちゃえばいいじゃない。
でも、ミナライーズの正体は隠したままだから、そこでドタバタが起きると。
742名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 13:01:09 ID:/bZmHClS0
開始当初はネガティヴ少年望が天使アラタとの出会いで変わっていく物語かと思ってたが今じゃすっかりいらない子
望の協力やヒントで勝つ話がここまで無いとは思わなかったわ
743名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 13:03:28 ID:MexTRd1m0
望の成長物語はウォースター編クライマックスでの酸欠サッカー(しかも女の子みたいに自分は応援)で完結しました
744名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 13:24:03 ID:hberGCyy0
望は必要だぞ。
「つまり・・・・・・・ってこと?」と天使達の言葉を視聴者にわかりやすく教えてくれる。
まあ一つの機能だな。「大変デス!○○が現れました!」と警報機の役割を果たしている箱と一緒。
745名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 13:33:03 ID:MexTRd1m0
ああやって説明セリフ言わされてるけどこの番組いろんな事がボンヤリし過ぎてて・・・
746名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 13:33:35 ID:0zwGebOS0
>>728
「どうせ奇跡が起きて勝つんだから、とにかくやってみればいい」とアラタ達が考えてるように見えるよな。
747名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 14:20:23 ID:H8nDfrb9O
のぞむってゴセイ連中よりしっかりしてるよね。
のぞむの成長物語じゃなくてゴセイ連中の成長物語になってるよね
748名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 14:23:15 ID:AA7MX4ob0
望が戦闘に関係無いのにいちいち説明聞くのは将来「天使とぼく」という名の本でも出すつもりなんじゃなかろうか
749名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 14:45:07 ID:xonulbgPO
データスの声の宮田さんってしばらくアフレコスタジオに来てないんじゃないか?
ナイト役の小西さんともゴセイの収録現場では顔合わせたことなかったりして…。
750名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 16:37:45 ID:JZMrYLLiO
あれか?ゴセイの映画が先なのはWを先にやったら間違いなく逃げられるからか?
751名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 17:01:50 ID:j2+JoA2QO
ブレドランのラスボス化は間違いないかなと思っている俺の妄想だが、

地球を滅ぼすだけなら、ウォースターと大して変わらんから、宇宙を滅ぼすくらいの規模の話になるはず

その力を得る為、影で暗躍
その力とは何か?
例えば、過去にアラタ達の先祖達を天使化したものとか

地球か、護星界にあるそれを手に入れて、ブレ、ラスボス化

とか考えてみた
妄想はさておき、もう少しブレにスポット当てとかないと、最終的な盛り上がりにもかけそうだが…
752名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 17:25:31 ID:QCQkcUW90
天使や見習いの設定なんか無くしてカードゲームで凄腕の強さを持つ5人にすればよかったよ
あと奇跡やるならそれなりの前提をやるべきだよな
どの作品でも前提はあるぞ

>>733
どんな映像だったんだ?
753名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 17:29:09 ID:QCQkcUW90
ブレドランがラスボスか…あんな奴よりもっと凄い奴がラスボスだったらいいのに…

>>749
宮田も小西もゴセイをどう思っているんだろうか…
本人達はデータスやナイトをアラタ達ともっと絡ませてほしいようだが
754名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 17:35:44 ID:nz5wHyi50
まあありがちな話だとブレドランは元護星天使で護星界、マスターヘッドへの恨みを晴らしたい、地球そのものはどうでもいいってとこかな 
755名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 17:40:44 ID:tJllxHNr0
もう散々言われている事かも知れないけど
カード要素が単なる技発動スイッチの役割でしかないのが間違いの一つなんだと思う。
他のカードなりのアイテムを使うヒーローの場合、何かの足枷条件があるんだよな。

龍騎:所持カードの種類固定 ライダー全員が自分と同じような能力のカードを持つ
ブレイド:敵を倒さないとカード自体入手できない ポイント消費でカードを使用(玩具設定のみ?)
ディケイド:各々の世界ごとのライダーとコンタクト後、なにかしらの決意をさせないとカードの力が発動しない

一方ゴセイジャーはカード使って技垂れ流しで、駆け引き要素が無い事で緊張感も無い。
例えば、等身大戦で大技を使ってしまったから技ポイント消費してしまって、巨大戦はスーパー合体できない所をヘッダーの組み合わせでで危機を打破!とか出来たのにねえ。
756名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 17:41:10 ID:0Ay4tFI40
>>754
ブレドランは双子の兄・マスターヘッドに悪をそそのかした挙句、護星界から追放されて今の立場に。
マスターヘッドは己の中の悪の心に徐々に染まり、遂にラスボス化し、ゴセイジャー達と最終Epicで決戦。
そこに己の悪行を悔い、改心したブレドランがマスターヘッドに突撃し残された良心に魂の叫びを。

・・・ベタ過ぎるw
757名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 18:01:55 ID:mYFApxE70
>>755
俺なんかゴセイカードは技というより生首呼び出し鈴くらいの印象しかない
758名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 18:05:11 ID:cQtmQ5g50
>>752
ビルの屋上で棒立ちになっているゴセイジャーをアングルで変化つけた映像
最後にダッシュする

終わり
759名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 18:10:07 ID:vc+3auk70
>>758
そしてその空撮はよくOK出たなと思うほどのガッタガタ!(冒頭の屋上アラタも)
ED最後にピョーンとジャンプした五人の変なポーズの止め絵で終了
760名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 18:13:53 ID:JC1HLwEJ0
761名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 18:15:09 ID:cQtmQ5g50
>>760
それではないw残念ながら
762名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 18:35:39 ID:fsCT0My/0
>>759-760
空撮も変身ポーズもラストも、なんか酷かったよな……
もうちょっとカッコよく撮れんものかと。
763名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 18:38:38 ID:0Ay4tFI40
>>755
カードの使い方、確かにもう少し工夫してほしいな。
「キラリン!」と奇跡が発動して、あとは何の縛りもなくその技が使いたいホーダイのワンパターン。

今のところ、ファンダホーの回くらいじゃないか?カードそのものの機能が脚光を浴びた回って。
764名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 19:01:24 ID:oXGR3Kc30
特にビルの上に立ってるところなんて映像ガクガクしすぎてて酔いそうになったぞ
765名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 19:22:09 ID:qFBrN+ZuO
映画に行ってきた。Wの5人衆の格好良さが今でも目蓋の裏に焼き付いている。
見習いーズの5人よりずっと格好良くてキャラが立っていた。もういっそ変われと。
で、ゴセイの映画のほうはなーんも覚えていない。
まわりの子供たちも、寝てるか早く終われと辛そうで気の毒だった
766名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 19:54:09 ID:NqdCjQXaO
レッド:ヒート
ブルー:トリガー
ブラック:メタル
イエロー:ルナ で替わるとして、ピンクがいないな。
クイーンにメモリ刺してもらうか。
767名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 20:18:12 ID:lmYVvNcCO
須藤元気が雑誌のインタビューで
ゴセイジャーを食っちゃうほどの5人になってますって言ってたからな。
是非劇場で強さを見比べて下さいとも。

本人はウケ狙いなんだろうけど、シャレにならんかったなW
768名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 20:21:16 ID:81u0vgIV0
確かに…京水さんが見習い5人に負けるところが想像できない
ああ、奇跡がありましたね
769名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 20:23:12 ID:JC1HLwEJ0
京水さんがライダー系のスレに大量発生してるからな。
1人で全部持って行っただろw
770名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 20:23:40 ID:lmYVvNcCO
>>766
ピンク(エリ)いらない。グリーン(マジス)と入れ替えて
サイクロンてのはどうだ?
771名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 20:32:31 ID:oXGR3Kc30
女が二人とも同じ方向性のキャラだもんな
どっちか一人捨てろって言われたらまずエリ捨てるよな
772名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 20:51:07 ID:NqdCjQXaO
両方捨ててもかまわない。
773名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 21:27:49 ID:hytEraS/0
女二人を捨てて男三人戦隊にすれば
それなりのまとまりを持った内容になるのは
水着回で実証済み。
774名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 22:05:45 ID:h7nHtFAUQ
劇場版見たけどゴセイジャーが強く見えない。魚星も同じく。
ビービ兵も名乗り中に全滅してるし。ゴセイドラゴンのやられ方も酷い。
チャリンコアクションの時に、
生身のアラタとヒロインに銃ぶっ放しまくるのはどうかと思う。
最後に、なぜこんなにも盛り上がらないんだ・・・。
775名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 22:18:31 ID:pM+BaYPd0
マンコアタックなんかするようなヒロインはいらない
女性二人おろして俳優二人は
そっくりだけど性格のいい人間てことで和み役として投入
戦うヒーローは男三人だけで
何ならマジス入れて
776名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 22:57:30 ID:i7LG5HmZO
戦隊って劇場版になると、変身時のエフェクトが豪華になったり、とんでもなく凄い敵が出てきたり・・・
ゴセイは何かあったっけ、ラグナロクとやらもなんだか絶望感なかったし
777名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 23:05:03 ID:d7t3ZKxL0
そういや映画にミラクル出てこなかったな
778名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 23:10:58 ID:pOlEo3oE0
>>773
自分はハリケンジャーのように

空忍:椎名 鷹介=スカイック族:アラタ
陸忍:尾藤 吼太=ランディック族:モネ
水忍:野乃 七海=シーイック族:ハイド

の三人戦隊にすれば良かったと思う
779名無しの戦隊マニアック:2010/08/18(水) 23:27:32 ID:vlgG9qzHQ
ゴセイジャーの時!3人戦隊でしかも紅一点ていうのがあまり好きじゃないね 最初から5人戦隊で紅二点の方がニュアンス的に好きだね 紅一点時代は もう古いよ 紅二点の方が受けやすいしね
780名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 23:28:37 ID:I/jYs/lwO
今回の話も放送日1ヶ月くらい間違ってない?
781名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 23:34:06 ID:tw0T7Nb00
こないだ千葉のマザー牧場行ったら、日替わりでヒーローショーやっていて
Wとプリキュア、そしてなぜかシンケンジャーだったw
プリキュアはちゃんとハートキャッチだというのに、なぜゴセイジャーやらんのかねぇ
782名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 23:36:06 ID:cQtmQ5g50
>>779
それはお前の好みだろう…
783名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 23:36:53 ID:81u0vgIV0
俺の住んでる県のイベントのチラシでも何故かシンケンレッドが
784名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 23:51:41 ID:iN6OuY6y0
最終回に見習い天使達がゴセイ界に帰ることになって
普通そこで望と感動のお別れエピソードがあるんだろうけど
このままだと全く感動できないことになりそう。
あそこの関係性に友情とか絆を感じることができなさすぎる。
無理やり仲いいですよーってしてるのは伝わってくるんだけど…。
いっそのこと記憶消して帰りそうで怖いww

タイムレンジャーのお別れエピソードとか
感情移入できてほんとに素晴らしいのにね。
785名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 23:51:53 ID:+Za2JLw+0
ああいう子供向けレジャー施設はちゃんとリサーチしてるよな
ショーの営業側が勧めてくるのかもしれんが
786名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 23:59:01 ID:1PJYtCJpO
バカの考え

S.H.フィギュアーツVol.140
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1281583940/891

891:ぼくらはトイ名無しキッズ :2010/08/16(月) 23:53:38 ID:LEe11LGDO [sage]
>>888
電王腐=キバアンチ=シンケン腐=ゴセイアンチ
らしい
787名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 00:01:40 ID:RS4ewTd9O
>>786
失礼な、名護さんは最高だぞ
788名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 00:07:44 ID:oDVp/rnb0
>>786
くだらないな。そんな考え方をしているぐらいなら世界のためになにができるのかを考えなさい

うん、電王もキバもシンケンも純粋に好きだがゴセイはあんまり好きじゃない
789名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 00:08:41 ID:TivkJKTq0
何が好きか嫌いかは関係なく、ゴセイはつまらないと思う。
まともにTVシリーズを視聴していなかった友人(無論W目当て)も、
映画の途中であまりのつまらなさに寝てしまったくらいだ。

ついでに後ろの席に座っていた子供が、ゴセイのEDの後に
「やっとW始まるよ〜」と疲れた感じで言っていたなぁ……。
790名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 00:13:01 ID:EPyR3jdV0
キバは通しで見ると結構面白いよ。
ゴセイを通しで見たらどうなる事やら
791名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 00:21:19 ID:q+ShRAaA0
今後面白くなることはあるんだろうか?
映画の舞台挨拶規模も埋められないのに、
ファイナルツアーとか大丈夫なんだろうか?
それこそ、番組ファンでない浮動票層は
来年の戦隊に目を奪われてしまうだろうに。
792名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 00:40:45 ID:aEuRSl/S0
昨日、うちに来てたシンケンWファンの甥(7歳)がうちにあったシンケン特別幕のDVDを見たいというから見せていた。
甥はまだWの映画は観に行ってないのだが、うちにあったW映画のパンフを見て、裏面のゴセイを見て「何これ?」と聞いて来た。
「ゴセイジャーだよ。知らない?」と言ったら「知らない」とキッパリ答えていた。
793名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 00:46:41 ID:k0GShsHHO
>>792
さすがに知らない事は無いだろ
それ位の年だと、あえて知らないとか言いそうな気はするが
まあ、シンケン見てるなら照れとかでは無いんだろうな

ところで、ゴセイって前後編ってあったっけ?
794名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 01:00:31 ID:CkqmWTqQ0
あと気になることと言えば、先週のゴセイでロッソのCM流れていた際、
右上に「当日券あり」の表示がずっと掲載されていたのも、以前のショーなら考えられなかったことだな。
795名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 02:48:08 ID:2LRDRrKe0
>>792
メモリーウォッシュされたな
796名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 03:00:30 ID:dkUoGYmf0
親戚のチビ(3歳)に、雑誌付録のレオンレイザーを作ってやったら
凄く喜んでずっとなりきりゴッコして遊んでたよ
遊んでる間、見習い5人の名前は1度も出なかったけどw

ナイトはまだヘタレてないから、子供にはカッコよく映るのかもな
ゴセイグランドもそこそこ売れてるようだし
797名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 03:07:22 ID:WA201NhL0
何でアンチアンチって俺達がキバが嫌いって事にすんだろう
798名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 03:26:46 ID:dkUoGYmf0
>>797
>>786のような考えなんでしょう

ただ、申し訳ないが俺はキバも嫌い
理由は単純、つまらないから
799名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 03:36:16 ID:7YzH9+0aO
聞いてねえよ馬鹿
800名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 03:39:23 ID:TUNepNPm0
何度も出たかもしれないけれど・・・

9月で打ち切られるって事はないよな?

そろそろ来年のオーディションも終わっている頃だろ?
801名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 03:47:49 ID:dkUoGYmf0
戦隊まで9月開始にしたらライダーをずらした意味がなくなる
802名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 03:52:17 ID:RWxiJQ/N0
打ち切りは無い
この番組が改善する兆しも無いが

なにかしらテコ入れがあったとしてもここまでグダグダだと難しいだろう
803名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 03:58:02 ID:NTLdLxmy0
第三勢力が天使の幸運力(奇跡)打ち消す能力があれば違ってくんじゃないか?

アラタ「ぐ・・・どうして開始20分過ぎても奇跡が起こらないんだ!?」

しまったこれでは初戦でゴセイ全滅しちまう
804名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 04:17:07 ID:EPyR3jdV0
>>どうして開始20分過ぎても奇跡が起こらないんだ

予想外のメタ発言に吹いた
805名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 04:23:10 ID:8i2Q5D1KO
>>781>>783
なんかキバがあまりにアレすぎてイベントでスルーされて
電王ばかり駆り出されてたの思い出したw
ゲキのときはどうだったんだろ
806名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 06:02:05 ID:WA201NhL0
下山はまだ見所があるな
807名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 06:06:57 ID:CjH8XWIk0
>>796
それくらいのちびっ子は素直に今年のヒーローとして受け入れてるっぽいね。
うちの姪(高校生)が仕事の練習みたいな数日実習に行くので、幼稚園を
選んで行ったらしい。そこではやっぱりゴセイジャー人気だったってよ。
んで、もう一つも人気って言ってたから、「シンケンジャー?」と聞いたら
「ああ、それそれ」って。どれくらいの割合かは知らんけど二分してるのかね。
808名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 06:09:51 ID:c26ZvqHd0
イベントショーでゴセイじゃなくてシンケンやってたって鼻息荒く書込んでるけど、
前年の戦隊のショーは昨年も一昨年もやってたよ。
昨年はゴーオンやることもあったし、一昨年はゲキやることもあった。
GWや夏休みは日本中で戦隊ショーやるから、
スーツの数が足りないとかそういう理由かと思ってたんだけど。
809名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 06:19:48 ID:jP9JtJpHO
マジレスすると
単に現行ヒーローより安く使えるからいうだけの話
作品としての優劣や人気は関係ない
810名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 06:58:06 ID:9d4Nu+xi0
>>803
最終決戦で全滅しかけのゴセイジャー
開始15分くらいで奇跡が起こって護星天使の大軍団@CG水増しが
やってきて数の力でラスボスをボコボコにする光景が脳裏に浮かんだ
811名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 07:55:00 ID:uZpPf1ZD0
「奇跡」なんて言うと聞こえはいいが、ほとんどオカルトに近いからなw
毎度毎度突然幸運が降ってくるなんて続いたら普通の人なら薄気味悪くなってくる
812名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 07:57:42 ID:D550WW1P0
>>809
ライダーなんか場末で劇パートのない客寄せのみのイベントなら
終了したシリーズの脇役ライダーだけ来る握手会とかあるからなw
W始まった頃に「仮面ライダーサガ来る!」みたいなチラシを見て吹いた覚えがある。

しかしゴセイの場合、5人が来るよりナイトさんだけ来た方が頼もしいな……
813名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 08:37:25 ID:hLlopAaH0
>>811
宝くじが当たるのを幸運と思うためには、まず宝くじが当たらないのが当たり前でなければならい。
常に宝くじが当たる人間にとって当たるのは『日常的・普通の事』であって『幸運』ではないからだ。

どっかの小説で(タイトル忘れた)こんな感じに幸運不幸の定義付けしてたのをふと思い出した。
つまり日常的に奇跡が起こるのでたいして不思議に思わない、と(笑)

確実に『奇跡』って言葉の重みは軽くなり続けてるが
814名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 08:41:32 ID:2LRDRrKe0
「生涯を通して天使一人あたりの奇跡の量は決まっているんだ。君たちはもう...。」
815名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 08:48:21 ID:6U0u3/7V0
>>814
連続6時間の睡眠で夜明けを迎えることで、精神点・・・もとい奇跡の量が回復します
816名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 08:48:28 ID:QM2kc5at0
前半で奇跡連発し過ぎたせいで後半
マスターヘッド「君たちはエンジェルラッキーポイントを使い果たした」
とかなったりして
817名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 09:11:54 ID:3urGEV8f0
逆の力、不幸を呼ぶ厄病神的な奴が敵になればいいんじゃないか
818名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 09:45:14 ID:wJHrwSJf0
ボウケンジャーのあの回ですね
819名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 10:23:05 ID:3S0i11wu0
毎回奇跡でやってきて最終回どうすんだよ超奇跡か
820名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 10:55:47 ID:pS9MaAacO
そらそうよ
821名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 10:58:15 ID:ivjzCptW0
>>819
最終回『だけ』ガチのどつきあいで実力勝利とか・・・妙な意味で印象には残るなw
それこそ「おまえら誰だよ!?」ってくらいに、練り込まれた作戦&超絶アクションな殺陣で
822名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 11:41:19 ID:YDibhENz0
そのためにはブレドランにアンチ・ミラクル・フィールド発生装置でも開発してもらわんとな
全部ブランクカードにしてしまうとか(またアラタ画伯がクレヨンで落書きしそうだ)
823名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 12:35:30 ID:MnCPJ2l20
>アラタ画伯

ぷっすまにアラタとして出演して草なぎと最強の座を争ってもらおう
824名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 13:22:17 ID:uGYuJFeUO
天装解除出来ないアラタ対キャストオフする草薙
825名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 13:28:45 ID:m6BcKQ230
奇跡やるなはと言わないが時々にしてくれ毎回やるとうんざりだ
あとカードの入手はそれなりの過程をやってくれ、他の戦隊は新アイテムを手に入れる際必ずそうしていたぞ
826名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 15:07:17 ID:aEuRSl/S0
>>825
子供はそんな細かいところ見てないよ。正義の味方が勝てば単純に喜んでるんだよ。
過程なんかどうでもいいんだよ。大人目線の説教はやめてくれ。
いい大人が戦隊なんかに熱くなってみっともないね。

とまぁ、こういう風にゴセイの制作陣は思っているんだろうね。
827名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 15:20:06 ID:I9hNl34l0
『天才科学者がいるから前置き無しに新装備が出てきてもおかしくないんだよ』
『不思議な生き物だから何が起きてもおかしくないんだよ』
『天使だから奇跡が起きても当たり前なんだよ』
『子供向けなんだから過程とか気にするな』
ゴセイに限らず、こんな信者だけだったら制作陣も(いろんな意味で)『ちょろい』だろうねえw


この前のお笑いネタで『理屈っぽく考えないで楽しめばいいんだよ』みたいな台詞があったが
(ちと記憶あいまい)あれすら「制作陣の言い訳」に聞こえちまうわ
828名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 15:37:16 ID:lELSmFsa0
データスももはや勝手に巨大化ダチョティックデータス合体したりしてるしアイテム関連のルールとかあって無いようなもんか
829名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 15:38:54 ID:jP9JtJpHO
それなりの過程を描いたのは
番外扱いのエキゾチックブラザーだけか
まぁあれにしても完全にデタラメなんだが
それでも一応の理由付けを試みてる分だけ
他のどのヘッダー登場話よりマシに見えてしまう所に
この番組のいい加減さが表れてるな
830名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 15:53:37 ID:MnCPJ2l20
できれば最終回までにデータスの素性だけは言い訳をして欲しい
831名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 16:08:16 ID:hX7o/F+p0
理屈っていうけどさ、子供心をくすぐる理由付けもあるよな?
昔のヒーロー番組みたいな「説明しよう!」みたいな
832名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 16:16:42 ID:uGYuJFeUO
嗚呼、トミーの敬ちゃん…
833名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 16:35:11 ID:U5uhE3Zz0
>>831
『○○はわずかコンマ○秒で変身を完了する。そのプロセスをもう一度見てみよう』
こんな感じのやつかい(うろ覚え。多分宇宙刑事)
まあ理屈気にせずハッタリ楽しんだほうがいい部分ってのは確かにあるよ。

でも最低限の理由付けが必要なのもまた確かなんだけどね
ヘッダーが『何』かはおーざっぱで構わないんだけど、『どうして』出現するのかの
理由付けくらいはしっかり段取り踏んでもらわんと。
834名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 16:53:21 ID:nnGs24Iw0
データスはその名の通りデータの蓄積されたスパコンみたいなもので
ピタゴラスイッチの百科おじさんのように
いろいろ説明する役だと思っていた時期がありました

つまり「説明しよう!」「コンマ○○秒で」を
より自然に見習いや望や俺たちに行うための存在なのだと
835名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 16:55:59 ID:m6BcKQ230
>>826
それは酷すぎる
ヒーロー番組なら新たなパワーアップする過程を見ているガキ共に伝えるべきだろ
いくらガキ共でも奇跡連発はうんざりするだろうが
836名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 17:08:14 ID:afMySPbLO
グランディオン
私より熱い
熱いチンポをしゃぶっておくれ
断罪!
837名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 17:09:38 ID:afMySPbLO
本スレと間違えました
838名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 17:25:32 ID:gUFVeO8oO
別に1から10まで事細かに説明しろとは思わん。
でもゴセイは1も説明してくれないじゃないか!
説明あっても関係ない事だし
839名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 17:49:47 ID:KnaHSsvyO
>>836
きも
840名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 20:39:45 ID:MhLZC7dr0
「ま…まさかデータス自身が天の塔だったなんて…!」くらいの打ち切り展開をやってほしい
841名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 21:37:06 ID:DIrel5wo0
信者の擁護意見が時々薄気味悪くなってくる
『天使だから奇跡を起こす能力がある』・・・・こんな公式設定無かったと思うが
『神などの起こす超常現象を奇跡というんだからそんなにおかしかない』・・・・そもそも護星天使は神様関係ない自称天使

なんか脳内設定で無理矢理納得してるようでなあ・・・・
842名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 21:46:27 ID:MmdSsMOx0
>>814

望:「どうしよう……奇跡はもう起きないの?」
アラタ:「大丈夫。俺達がここにいること自体、奇跡だから♪」
843名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 22:01:37 ID:KnaHSsvyO
最終話は横手かバンナムの取締役かが出てきて真の神の力云々でいいよ
844名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 22:13:29 ID:m6BcKQ230
ここまでびっくりする程なにもない戦隊は初めてだよ…数年立っても再評価されそうにない
来年の戦隊よ早く来ておくれ
845名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 23:05:24 ID:4dhUKHld0
ゲキの前半も(後半は割と好き)ひどいひどいと思ってみてたけど、
正義の主人公と悪の主人公という光る一点があったために見続けることができた。

ゴセイは本当に、なんにも光るところがない。
リオメレがいないゲキレンジャーだったらきっとこうだったんだという思いで見てる。
846名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 23:11:34 ID:aEuRSl/S0
確かにリオメレがいないゲキレンジャーはキツいけど
それでも伊藤かずえがいた分、全然ゴセイよりはマシだったよ。
847名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 23:13:16 ID:EPyR3jdV0
マジ・ゲキ・ゴーオン・シンケンとOPを見直して今一度ゴセイOPを見直したが、やっぱりキレが無いなぁ・・・
848名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 23:17:54 ID:J7jZCiO/0
>>846
かずえもクソ拳聖(シャッキーを除く)も、
なんらプラス要素には思えんかったわ。
849名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 23:23:48 ID:kHOJTqg30
ゲキ見てないんだけど、ゴセイ除くと最底辺がゲキって流れなの?
850名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 23:35:24 ID:5O3PPA4N0
ゴセイが最底辺
このスレで言えるのはここまで
851名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 23:37:52 ID:4dhUKHld0
ごめん 俺のせいで変な流れに
ゲキに関してはこれ以上はスレ違いだからここでやめようぜ
852名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 23:37:54 ID:RS4ewTd9O
ゴセイが最底辺なのは間違いない
普通は評価が低くても何かしら光る物が一つくらいあるんだけどな
853名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 23:40:16 ID:aEuRSl/S0
まぁゴセイ以下の作品というのは実際見当がつかない以上、ゴセイが最底辺なのは間違いないな。
854名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 23:47:28 ID:4dhUKHld0
>>852
普通は探そうと思ってなくても一つくらいは光るものが目につくのに、
ゴセイは探そうと思っても光るものが見つからないよね
855名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 00:24:34 ID:sda/Ihfw0
俺達の眼が肥えたのか、それともマジで制作屋がクズになったのか・・・
バンダイも呆れているんじゃないの?
「年末商戦大ピンチ!奇跡を待つバンダイ!って見出しがヤフコメに出そうだナw
856名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 00:26:49 ID:9Gl2Op9A0
正直言うと、どの時代にゴセイが作られててもそんなに評価は得られてないと思う
857名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 00:34:57 ID:Gwp74WWv0
ゴーオンの東映HPでは最終回で日笠Pが1年の総括していたけど、
今年も、とにかく、そういうのを何らかの形で、聞いてみたい。
ほとんど同じスタッフで作っているはずなのに、どうしてこうなっちゃったんだ、てのが知りたい。

858名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 00:40:23 ID:7U3RHoII0
最終回のHPでも俺イックで自画自賛して終わりだろう
859名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 00:51:29 ID:sda/Ihfw0
お笑い芸人さんが出て来てもいいけど、
せめてCXのドラマで出演していた芸人さんを出せよ。
髭ではダメだよ。

TKOの木下とか宮川大輔はいい芝居していたぞ。
860名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 00:53:15 ID:kwGCrPFq0
>>859
どうせ誰使っても今の髭みたいな扱いじゃ無駄でしょ
861名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 01:01:49 ID:9Gl2Op9A0
どこの馬の骨とも分からない5人の面倒みるとか髭はどれだけ人間が大きいんだよ

で、ずっと気になってて未だに曖昧なんだけどさ。
まさかとは思うんだけど、ゴセイジャーって敵の襲来があるとき以外ってずっと遊んでるんじゃなかろうな
いやまさかとは思うんだけど、どうもそうとしか見えないんだが…
アバレもゲキも敵の襲来時以外何をしてるのかちょっと曖昧な節があったけど、
少なくとも遊んでる・なんて印象は受けなかったんだが
862名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 01:32:54 ID:7U3RHoII0
>>861
確かにお笑いライブを普通に楽しんで観てたな。
今までの戦隊だったら、任務の一環として仕方なく観に行くとか
たまの休みなんで思い切って誰かを誘って行ってみたとか
少なくとも非日常的な扱いにするところだよな。
863名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 01:46:17 ID:9Gl2Op9A0
>>862
今週だけじゃなく、トランプで遊んでたりアイス食べに行ってたりチアダンスに精を出したり買い物したり(誰の金で買い物してるんだ?)
こういうシーンが目についてならない

いやまさか、ホントにまさかだよな と思いながら見てるんだけどそのまさかにしか見えない

ランディック二人も趣味の延長で筋トレしてるようにしか見えないし
864名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 01:46:53 ID:8sJQVtub0
ゲキはラーメン食ったりメンチカツ食ったりしてる印象だな
何かしてると感じられる分ゴセイよりは良いということにしておこう
865名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 02:00:04 ID:7U3RHoII0
まぁシンケンだってトランプしたり寿司食ってたりしてたから
OFFの時間の描写は有ってもいいんだよ。
その分シンケンの場合は日常的に稽古してるシーンがちゃんと描かれてるから
ああいう遊んでるシーンがあっても休み時間なんだと納得できる。
あのゴーオンですら稽古してたし連なんかはいつも機械いじったり料理したりしてた。
866名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 02:28:47 ID:PtUeHp0e0
>>865
走輔バンキの回だったっけ。
病気の赤以外の4人が変身して、バトルロイヤルみたいなハードな訓練をしてたな。
あと、範人が素人のオッサンに根性叩き直されてた回もあったような。

ゴセイにそういう描写は・・・
ランディック二人の筋トレか、アラタエリのぐおおおお〜!くらいしか思いつかない。
867名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 02:37:49 ID:nQmrhnqVO
>>861
アバレは基地でもあるカレー屋に住み込みで働いてるし
青はそれと併せて整体士の仕事も継続中
868名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 03:46:04 ID:GR9gQp/eO
こいつら資金源ないだろ?
完璧にヒモ。とくに髭を手伝ってる描写もないし・・・いくら天使で星を護るは天使の使命だとしても、髭騙して居候して無銭飲食とか駄目だろ過去にこんな戦隊あったか?
869名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 03:50:50 ID:sda/Ihfw0
集りや体質の堕天使共って裏設定があったりしてw
870名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 03:54:56 ID:V8/mM9GsO
こんなのでシンケンとVSやったら、彦馬さんが可哀想だ。
871名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 06:56:21 ID:EzV71gPt0
せめて脚本が小林ならなぁ・・・
872名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 07:41:19 ID:TLJghbmg0
>>871
それこそ信者大喜びだ。あわよくば叩かれた部分全部小林のせいにできるw
『今まで横手や荒川が綿密に積み上げてきたものが全部破壊された』ってな(前例アリ)
873名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 08:03:16 ID:jbvk+32jO
というかVSシンケンは無しなんだろ?
こないだのシンケンのVシネがその代わりだって聞いたぞ
874名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 08:07:40 ID:V8/mM9GsO
黒子さんの泣く姿が・・・
875名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 08:09:26 ID:aintrq51O
↑劇場公開で味しめてるからそれはない。
876名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 08:22:35 ID:V8/mM9GsO
┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
877名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 08:25:20 ID:GarailPfO
>>872
>>786見て笑ったよ
ゴセイ信者って小林アンチ多いんだな
オーズ始まってからの煽り合いが楽しみだ
878名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 08:32:46 ID:IXXqWmYRO
フィギュアーツスレみたいな民度最底辺スレのレスなんか
参考にならないわ
879名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 08:35:20 ID:zvjlQuaY0
髭がなあ・・・アホっぽい描写だけど料理はうまそうだし包容力もありそうだ。
天使ってことを知りつつ付き合ってたら、精神面でサポートしたりポロっと戦闘のヒントこぼしたり
良いキャラになりそうなのに、ただの食事係で、たまに絡むと「あっちいっててください」の扱いが悲惨すぎる
880名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 08:47:37 ID:GarailPfO
>>878
民度低いからこそ信じて疑わない本音がポロッと出るもんだ
881名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 08:58:55 ID:Y/ggm8ONO
髭は、映画でも全く話の本筋にからめないどころか
いなくならないと話が始まらないんだもんなあ。
882名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 09:12:43 ID:7U3RHoII0
>>881
>いなくならないと話が始まらない

慧眼だな。俺が感じていた髭の扱いに関するモヤモヤ感を一言で表してくれた。
確かに完全に邪魔者キャラなんだよな。いてもいなくても一緒というより、いない方がいいキャラだわ。
883名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 10:06:57 ID:PtUeHp0e0
>>881
いなくならないと話が始まらない。まさにその通りだ。
確かに髭が画面に映っている間、ストーリーが進展した例がないな。
884名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 10:10:31 ID:hRbIFy4V0
マスターヘッド=髭なら出ないのも納得か?
・実は護星界は既に滅びており真の護星天使の生き残りが髭とさかなクン
・今の5人は記憶操作された地球の超能力者
・天の塔は敵の目を引き付けるためのパチモノ
・データス作ったのも当然髭
・超進化したと思ってたゴセイナイトも実は髭に改造されてた
885名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 10:13:48 ID:SB3Ghrk5O
>>872
荒川はともかく、横手が積み上げてるのって作品の負の部分じゃないか。
そんなもん徹底的に崩してほしいもんだ。まったく。
886名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 10:18:26 ID:PtUeHp0e0
>>884
髭=マスターヘッドだったら、護星界のヘッドともあろうもの者が女子アイドルアナに鼻の下を伸ばした挙句、
ワンセグ経由でゼイ腐にミイラ巻きにされたことになるな。

一介の幽魔獣ごときに翻弄されるとは、護星界のツラ汚しよ。(AA略)
887名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 10:31:32 ID:GarailPfO
なんかドラクエ5のマスタードラゴンみたいだなw
888名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 10:55:48 ID:diEL42OD0
いつも斜め下展開で実際やりそうで不安なオチ

・本当にタダの地球人の親子だった天知家の二人、母親についてはノータッチ
・最終回で突然復旧の天の塔
・当然人間体のある七人目のメンバー登場せずマスターヘッドも最後まで役に立たない
・50話前後の話数中メインエピが全五回程度で終わるアグリ
889名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 11:57:25 ID:QViqalgG0
>>886
まあ本物のマスターヘッドも風吹かせてゴセイジャーを撤退させるとダウンしちゃうおじいちゃんっぶりだけどね
なんでも奇跡で勝利するからかゴセイジャーの周囲の奴らはサポート力が低いこと
890名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 12:38:21 ID:jbvk+32jO
RX「奇跡で勝利すると聞いてきました」
891名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 13:01:12 ID:9bCfjO0W0
来年の戦隊はデカやボウケンみたいに組織があって後方支援組織もあったほうがいい
ゴセイもそうだが最近の戦隊の組織はスケールが小さすぎるよ、もっとプロフェッショナルな超人や天才が存在する組織にしてくれ
892名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 13:07:21 ID:8Yg+HE/R0
ゲキはそうやって後方支援組織を増やしたら叩かれたぞ
まあ、あれは敵側が小規模組織で釣り合いが取れてないからだが

個人的にはスケールの大きさなんてどうでもいいからちゃんとまとめて欲しい
ゴセイはグダグダすぎる
893名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 13:34:18 ID:Y+GLoQsu0
>>890
RXはそんなに奇跡が直接勝利に結びついてる描写はないよ
全編通したって「奇跡」って三回くらいしか出てこないぞ
お前見てないだろ?
894名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 13:47:12 ID:jbvk+32jO
>>893
悪いな
奇跡奇跡云々言ってたような気がしたんでね

すまんかった
895名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 13:48:42 ID:qzoJnnox0
ゴセイは宇宙スケールからスタートして地球産の未確認生物にスケールダウンする珍しい戦隊
最終的には町内会の平和だけ護るくらいに落ち着くのか
896名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 13:54:29 ID:nE5Z9//s0
ラストバトルは裏通りのギャングの勢力争いに首を突っ込んだりするのか
そしてひったくりに刺されたり、雨の中でドブやゴミ箱に倒れ込んでED突入
・・・・嫌すぎる
897名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 13:55:48 ID:IpxnzsmoP
>>892
そもそもスクラッチなんて名前だけで支援してる様子が全然無かったじゃないか
たまに都合の良い要素として使われるだけだから、ゴセイの天の塔や護星界と扱いは変わらん
898名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 15:48:56 ID:kbpDzMSUO
宇宙の敵から倒して次は地球の敵っていうとドラゴンボールもそうなんだけどな
幽魔獣とウォースターの差別化はきっちりやっとくべきだったな
899名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 16:22:51 ID:7U3RHoII0
差別化は最悪出来なくてもいいんだが
ドラゴンボールみたいに新しい敵が前の敵よりも圧倒的に強いという描写を徹底的にやれば何とかなったとは思う。
UMAはどう見てもウォースターよりも弱そうなのがいかんな。しかもゴセイジャーも付き合って弱くなってるし。
やっとパワーアップしたけど、これでようやく元に戻った感じ。
900名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 16:43:56 ID:qosMQrYe0
そのパワーアップのミラクルゴセイヘッダーも巨大戦には今のとこ関係無いし武器が一気に全員統一されちゃうのもなぁ
元々持ってたドラゴンヘッダーの姿が進化して変わったとかじゃダメだったのか?
901名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 16:57:13 ID:3Cz5r0c10
ギンガマンで、5人が住み込みで働いてる乗馬クラブのオーナーの父ちゃんとかいう触れ込みのじいさんが
「こんなチャラチャラした奴らクビにしちゃるわ!」と乗り込んでくる話があったが、
似たようなのゴセイでもやらないかな。
5人が慌てふためいて髭の手伝いをやるコメディ回。
例え単発でその回限りの働く描写でもないよりましだ。
なんか朝から寝転がって菓子食い散らかして朝飯いらなーいのインパクトが強すぎて、
全員いつもああやって暮らしてるんじゃないかと思ってしまう。

でも髭自体がそもそも普段何やってるのか分かんないんだよな……
902名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 17:05:21 ID:6BqBmSOEO
ハイド辺りは家賃分のことちゃんとしてくれてそうな不思議
スーパーの回とか値段品質にうるさかったり一番地球に馴染んでるように感じる
903名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 17:15:28 ID:9bCfjO0W0
>>899
人造人間は超サイヤ人やフリーザ一族を超える力を持っているのに対し
UMA獣はウォースターより強そうな能力を未だ見せてないので弱そうに見える
同じ地球産なのにどうして差がつくのだろうか…
904 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 17:40:39 ID:pnbiUq3FP
しかしアンチスレはよく伸びるなwwww
905名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 17:54:33 ID:9Gl2Op9A0
映画でもそうだったけど、ゴセイってゴセイジャーも強くみえないし敵側も強く見えないんだよな
なにこれ
906名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 18:05:06 ID:eDmlLQ1GO
アンチはまだ人気がある証拠だが
今年は2chも他の画像掲示板も圧倒的にスレ数が少ないよな


単に興味がなくなった層が多いんだろう
907名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 18:16:53 ID:9bCfjO0W0
>>905
どうすれば強くみせれるんだろう…

>>906
面白い所が少なすぎて酷い所が多すぎる証拠だ
みんな来年の戦隊に期待しているんだろうよ
908名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 18:37:56 ID:2ZXdMynNP
だって未だに映画スレやっと1スレの半分くらいだし
他のゴセイ関連スレも軒並みコメントなしだしな。
909名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 19:08:00 ID:pFf1hoft0
脚本家スレでも主流はシンケンとWの話題で(良くも悪くも)、ゴセイはあまり話題になってないな。
散発的にフォローが入る程度で
910名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 19:16:05 ID:9o8ZSQlPO
>>868

> こいつら資金源ないだろ?

支払いはカード(メモリーウォッシュ)で
911名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 19:33:52 ID:9bCfjO0W0
>>909
完全に空気だな
何年後かには何もかも忘れ去られるよ
912名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 20:08:17 ID:sAW80pSa0
>>910
以前よそで「宇宙人ヒーローの給料」の話題になった時は偽札とか電子マネーとか言われたもんだが。
銀行のコンピュータの違法捜査とか偽札とかしか浮かんでこねえのはどういうわけだ俺の脳味噌w
まあ単純に考えれば『天知家の資産を食い潰している』だが

>>911
そもそもヘタに『脚本』を話題にしたらボロが出るしねえw
信者ですら脳内妄想設定(天使だから奇跡を起こす能力がある)とかで無理矢理
自分を納得させてるふしがあるし(ある意味自家中毒)
913名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 21:40:30 ID:WbF8FHKO0
>>897
ゲキ用の武器とか作ってたじゃないか。
そしてジャンを社員にして生活の面倒も見てたしいろいろと支援してただろ
914名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 01:58:15 ID:LzzsmQCi0
新ドラマ「古代少女隊ドグーン」スタート
ttp://www.oricon.co.jp/news/deview/79278/

超ドジだが必殺技使える土偶。バトル土偶。怪力土偶。ナース土偶。夢見る土偶・・・
なんか、こっちの方がゴセイよりよほど戦隊メンバーのキャラ作りがしっかりしてるな。
915名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 03:35:10 ID:paaqtFNh0
>>895を読んで、昔テレ東の特撮で似たような設定があった様な・・・

一部地域だけを守る特撮ヒーロー・・・名前が出て来ないorz
916名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 03:40:05 ID:IJiG3ryFO
リュウケンドーは言うほど昔じゃないが
917名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 05:11:01 ID:GwRxjho20
いっとくがwだってネモトマンと同じレベルのご町内を守るヒーローなんだからな
918名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 05:22:17 ID:gR8dMqIn0
特定の地域にしか怪人が出現しない理由を
作中でしっかりと描写してくれるといいよな

ライダーはその辺しっかりしてると思う
919名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 05:59:10 ID:GwRxjho20
それってwとクウガくらいだぞ
920名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 06:23:46 ID:gR8dMqIn0
>>919
うろ覚えだけど、アギトはあかつき号の乗客が
関東周辺に住んでたからとかじゃなかったっけ?

龍騎はユイの周辺?ライダーが関東に集結してたからとか?

555はスマートブレイインが関東にあるのと、555のベルトを狙ってきてるから?

剣はアンデッドが解放されたのは関東だから

響鬼は全国に鬼がいる

カブトは渋谷にワームを乗せた隕石が落ちたから

電王は桜井さんが関東周辺を逃げ回ってたから?

キバとディケイドは分からんけど

一応理由を説明しようと思えば出来ると思う…多分…
921名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 06:56:57 ID:Ou48FEdB0
どういうわけか県立地球防衛軍思い出すオッサンな俺w

ネオショッカーは割と全国展開してたな
田舎の村で地味に侵略作戦進めてたりw
922名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 08:11:58 ID:paaqtFNh0
明日の話はアグリの夢オチか?

まあwあの性悪女共達なら普段でも言っていそうな雰囲気だがな。
923名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 09:09:40 ID:ppOTcknD0
いくら夢でも開始からずっと空気の奴に「アグリなんかいらない」は酷だな
924名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 09:14:29 ID:xggamWYp0
つーかこの前妹がおかんの幻覚にだまされたばっかだろ
925名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 09:27:44 ID:vPrH90AtO
ゴセイジャー
脚本 井上敏樹

だったらどうなるの?っと
926名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 09:31:18 ID:UjpRU/Ln0
シナリオに言及するのはひとまず置いといて
戦闘が余計に悲しくなることは間違い無いよ
927名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 09:41:35 ID:DMlPGqGmP
現場に戦闘が全部任される分逆にクオリティ上がるかもしれないぞ
変な奇跡とか無くなりそうだし
928名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 09:43:05 ID:BKP1Yoen0
>>925
元々ストーリーも設定もあってなきがごとしだから弊害が弊害にならないかも
好きなキャラに肩入れするらしいからナイトの活躍が増えたりして
案外いいかもしれん
ただアラタに肩入れとかし始めたら今より悪くなりそう
929名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 09:46:29 ID:xWASphfM0
「井上ゴセイジャー」
アラタと婚約していながらワイルドなアグリに惹かれるエリ
表面上は冷静キャラだが時々アラタへの嫉妬心でおかしくなるハイド
敵幹部と恋におちるモネ
髭の出番は無駄に増え望はクソガキ度超アップ

大体こんなんじゃないの・・・天使なのに犯罪行為が増えそうだ
アクションはおなじみ生存フラグ川ポチャ→再登場とかだな
930名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 10:10:08 ID:UjpRU/Ln0
>>927
そっか、そういやゴセイジャーの勝因は突拍子も無い奇跡ばかりだったんだよな
ただ、井上ライダーの戦闘パートを作品順に見てると現場の判断だけで回してるとじきに限界が来る気しかしないんだよなぁ
931名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 10:16:17 ID:DMlPGqGmP
>>930
メインで使うとそうなるかもしれないが、サブで何本かならいけると思う
それなら戦闘のクオリティだけは現行より上がりそう
932名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 11:49:02 ID:BYVk6irO0
いや井上はもう勘弁なんだが…
横手よりはマシとはいえ
933名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 13:30:57 ID:HGaDEFnr0
>>923
>アグリなんかいらない
そして奇跡が起きて、目が覚めると『アグリのいない世界』になってましたとさ(違)
934名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 13:44:59 ID:CP7YTvYL0
正直微妙なツッコミ&空気キャラでメイン回も少ないアグリが消えてもそんなに変わらないのでは
935名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 13:52:22 ID:rDI00yhD0
アグリ役の浜尾は最年少とはいえキャリア的にはそんなに他のメンバーと差は無いだろうになんでこんな扱いなんだ?
936名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 13:59:56 ID:IJiG3ryFO
アグリハイド
モネエリ
この両者は合体して三人戦隊やってもなんら支障がないぐらいキャラが被ってるからな
単にババアの引き出しが少ない
937名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 14:00:13 ID:6jv5pjUH0
初めから個々のキャラ設定がきちんとされてなかったから
早々にキャラの決まったハイドとかを優先的に動かしていたらこうなってしまった印象
アグリのキャラって未だに掴み切れん(お兄ちゃんとしか…)
938名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 14:10:31 ID:JUQQ+4IN0
『多面性』と『キャラクターのぶれ』
『個性』と『妙な行動・口癖』
信者どころか脚本・演出レベルでここらの区別ついてないんじゃないのか

>アグリのキャラって未だに掴み切れん
そりゃまあ、空気ってのはつかみようがないわな。
アグリに限らず、本来キャラを固めにゃならん最初期に農業だなんだとネタに走ってた結果、現在の有様なわけで
(「アラタ=風のよう」なんぞ言い訳にしかなってません)
939名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 14:26:37 ID:IJiG3ryFO
風のときはあまりのひどさにリアルに目ん玉ひん剥いて口をポカーンとさせてしまった
回想がバニラくださーいとか狙いっぷりも酷い…
940名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 14:51:43 ID:LzzsmQCi0
>>939
あれはシリーズの汚点というべき回だったな。
ああいう悪質な開き直りは戦隊シリーズには相応しくない。
ゴセイは早く打ち切りにして記録抹消すべきだと思ったよ。
面白いとか面白くないとかいう問題じゃなくて
このシリーズは作品作りの誠実さがウリなんだから
ああいう開き直りだけはしちゃいけないんだよ。
どんなつまんない内容でも俺は許すけど、ああいうのだけは許せない。
941名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 15:46:56 ID:EIKo1xt50
>857
アクターや監督は同じかもしれんが、メインPとメインライターは論外だぞ?
基礎工事がダメなら、どんな豪華な上物を建てても倒壊するってことだ
942名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 15:54:36 ID:BYVk6irO0
もはや戦隊シリーズの黒歴史と呼ぶべき存在だな
ここまで見捨てられ忘れ去られる戦隊は初めてだよ
来年の戦隊はゴセイの反省を活かしどうすれば視聴者が喜ぶのかどうすれば面白くできるかを考えて作ってほしい
943名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 16:02:52 ID:BYVk6irO0
>>936
エリはシーイックで知的な女戦士にして
アグリは熱血馬鹿な男戦士にすればそれなりに差別化できるというのに…
やはり個性の差別化は大切だな
944名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 16:06:03 ID:w93P0c9G0
>>942
奇をてらわず、基本に忠実に作ればいい
お手本は(東映作品に限らず)なんぼでもあるんだから。

『伝統をぶち壊す資格があるのは、その道を極めた者だけ』
と、ナポリの仕立て屋も言ってました
945名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 19:24:13 ID:U2VVKLKeP
ゴセイジャー、俺を含め、大友の評価は概ね低いってのは確かみたいだけど
子供受けはどうなの?
おもちゃの売れ行きとか、そっちが好調なら、それはそれで仕方ないかなという気もするんだが…
946名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 19:24:20 ID:paaqtFNh0
明日の放送後も荒れそうだな。
しかし本スレよりも伸びがいいアンチスレってある意味凄い事なんだな。
それこそ「奇跡」だw
947名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 19:40:35 ID:LU4Uw4H3O
>>945
他スレでバンダイ通期見込みがダイスオーの売り上げ除いて
89億という計算が出てたな
ちなみに前期は105億
948名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 20:02:57 ID:UdmH/XFW0
イコールではないにせよ、玩具売上が子供人気に直結してるのは確かなんだけど・・・・
『売れてる!!』と自慢できる数字ではないよなあ・・・・
これで「子供には人気がある」と主張されても眉唾ものではある(脳内子供と揶揄されるのがオチ)
949名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 20:11:34 ID:PEJAGTA00
最終89億って21世紀戦隊の中でドベ2じゃないですかー。
ドベは言うまでもないので割愛
950名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 21:12:14 ID:paaqtFNh0
この破綻した設定で何処まで軌道修正出来るのか・・・出来たらまさに「奇跡」だねw
951名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 21:16:32 ID:BYVk6irO0
もはやゴセイに未来はない…
これからは絶望したままだ
952名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 21:32:08 ID:aAVJACkD0
>>947
あの計算はなかなかすごいと思ったが、それでもあれはあくまで予測だから。
今確定してるのはゴセイ1Qはダイスオー込みで33億、
ただしそれを受けた年間計画は130億から110億に修正されたことから、まあどっちにせよよろしくはないんだろうね。
953名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 21:36:47 ID:x7pqyXr6P
しかし1号ロボも酷いデザインだな。顔意外は天使の乗り物には見えない。
動物はガキ受けは良いが足をたたむのメンドクセ、ガキの目なら動物の顔だって拳に見えるだろ、という手抜きっぷりに呆れるわ。
マジキングやダイボウケンを見習え。
954名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 21:56:56 ID:BYVk6irO0
>>953
脚はともかく手は普通の拳であるべきだよね…ヘッダーは肩につけるとか工夫できるのにどうしても普通の拳にしたくないならアバレンオーみたいに拳を武器みたいな形にするとか…
むしろ来年から動物モチーフはやめたほうがいいんじゃないか?オーズと被るしゲキの売上の酷さを見るとなんでも動物にすればいいと思わないでほしい
955名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 22:00:16 ID:f+uWI5Mw0
>>953
智天使(ケルビム)は四つの顔と四枚の翼があるそうだが、ヘッダーごてごてもそこらからネタ持ってきてたりしてな
怪人の名前にも、妙なマニア受け狙いが見えるしなあ

『誰得』って言葉が、この番組を象徴するのにピッタリな気がw
956名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 22:02:06 ID:maV4TSh70
>>953
もう番組開始当初から言われてるけど元々天使要素なんて入って無かったんだろうよ
データスを始め追加のヘッダーやアルティメットの姿を見るとそうとしか思えない
天使らしい意匠がここまでまったく使われてないってのは、当初から天使要素有りだとしたら異常過ぎる
957名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 22:04:36 ID:BYVk6irO0
キバの時みたいにバンダイと東映が喰い違ったのか…?
958名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 22:07:27 ID:Y+B5WpWj0
幼稚園男児の分類

昆虫派
恐竜派
電車派
自動車派
その他派

959名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 22:12:20 ID:tU57nN81O
だけど視聴率はシンケンよりいいから
960名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 22:16:57 ID:maV4TSh70
>>959
残念ながら現在は既に視聴率も負けているのさ…
961名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 22:26:37 ID:B8ffAQDvO
>>959
そんなことより本スレに書いてやれよ
また止まってるぞ
次スレのうちにまた抜いちゃうぞとw
962名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 22:38:32 ID:bkiTdJal0
視聴率スレすら見ていないようなヤシだから、放っておくが吉。
どうせ、明日にあったらどっちも動き出すさ。
963名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 22:58:24 ID:BYVk6irO0
来月にアルティメット出るらしいが本当にこのままでいいの?
964名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 23:34:57 ID:EIKo1xt50
>963
ようつべにアップされていたレオンセルラーの玩具でネタバレする限りでは、
アルティメットで終わりっぽい。去年もモウギュウが10月に出てラスト。
バズーカが11月なので武器は出るかもだが、既にテンソードが最強武器になってるしな

データスのおでこにあるカード配置も右端は空いたまま最終章突入しちまうのかなぁ
965名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 23:55:24 ID:6v3J9BuL0
売り上げと視聴率の次はブログの話でもするかい?信者さん
966名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 00:05:21 ID:dd+jcezr0
過去いろいろなサポートロボットが出てきてたけど
データスはあきらかに役立たず。
そのくせチョロチョロと動くし、甲高い声だし・・・

部屋の一角を占領する昔の洋服ダンスのような
「ん〜もう邪魔だなぁこいつはぁあ!!」って感じ
967名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 00:10:54 ID:n2j4sIAq0
ちょっと早いが次スレ立ててくるわ
968名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 00:15:03 ID:rcsD7RFS0
>>951
絶望がお前のゴールだ


って某決めセリフがこのスレにとても良く似合う皮肉
969名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 00:17:50 ID:n2j4sIAq0
とりあえず次スレ立てた

アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1282403527/
970名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 00:29:45 ID:PXLWyi4gO
最近少しマナーが悪いから書かせてもらうわ
この番組、子供ウケはそれなりだろうけど大人には楽しめない内容だわ
しかも、ウケてる層は2ちゃんをやってる層じゃないから不満ばかり目立つね
Wの繋ぎもあるだろうけど、最近は叩くためだけに見てる人もいるんじゃないかな
とりあえず他スレでアンチ活動するのだけは勘弁願いたい
あと、一秒でも早く、1レスでも多く批判したいだろうけど
EDや次回予告が流れてる間は実況扱いだからローカルルールも守ってほしい
本スレが盛り上がらないから、ルールを守った上でもっと差をつけてやろうよ

>>962
スレ立て乙
971名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 00:33:47 ID:uaZz2jOgP
>>970
>本スレが盛り上がらないから、ルールを守った上でもっと差をつけてやろうよ

こんなこと書いてる時点で、お前がゴセイアンチじゃないのは丸わかり。
ゴセイ批判が許せない、アンチスレが伸びてるのは、アンチが多いんじゃ
なくて数人がスレを伸ばすためにやってるだけ、と言いたいだけだろ。


972名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 00:36:14 ID:uaZz2jOgP
あと、これもひどいね。

>しかも、ウケてる層は2ちゃんをやってる層じゃないから不満ばかり目立つね

「ゴセイをつまらないと思ってるのは一部のオタだけ」って言いたいだけだろう。
2ちゃん以外では受けてるって、そんなソースはどこにあるんだ。
それに子供受けがそれなりなら、何で玩具売れないの?

973名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 00:39:02 ID:9SdiOTERO
亀レス
>>653
MM9の脚本が伊藤和典(横手の師匠的立場の人)だから気を遣っただけだろ。
こういう大人の事情でクズみたいなスタッフもプッシュしなければならない今の業界って腐敗してるな…
974名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 00:40:03 ID:rcsD7RFS0
>一秒でも早く、1レスでも多く批判したいだろうけど

そんな情熱もうないんだ。
なんか視聴を続ければ続けるだけ
こっちのライフがどんどん奪われるような感覚に襲われる。
一応録画はしてるけどさ。
975名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 00:43:23 ID:RsLPk98AQ
>>969
奇跡の乙

やっぱなんか違うなwスレ立て乙です
976名無しより愛をこめて::2010/08/22(日) 00:45:07 ID:tXWeCa5K0
>本スレが盛り上がらないから、ルールを守った上でもっと差をつけてやろうよ
970の真意がどこにあるか分からないし興味も無いが、
この分けの分からん一文入れているだけでスルー推奨するべきと分かる。
別にアンチスレのスレ数を伸ばすことに意義を感じているアンチなんていないんだが。

実況禁止や他スレでのスレ違いのアンチ書き込みが駄目なのは当然だが、
書き方がいちいち偉そうなのも気になるな・
977名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 00:45:33 ID:n2j4sIAq0
>>970
それは実況スレで言えばいいんじゃね
このスレにいるやつが全員実況に行くわけじゃないだろうし、逆もしかり
勝手に決め付けて、アンチはマナーが悪いみたいなこと言われるのは気分悪いわ
978名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 00:50:26 ID:DmRGsLgX0
>>970
マナーの悪い奴より捏造をする奴の方が勘弁願いたい。
どれほど慇懃な態度だろうとね
979名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 00:53:14 ID:jtmMruZG0
>>977
最後の提供が終了する前に実況スレ以外で感想を書き込むなって
言ってるんだと思うぞ。

まあその部分だけで言えば、最近ちょっとそういうの多いな。
とりあえずメモ帳に書き込んどいてライダーの番宣来てから
投稿フォームにコピペしたらどうだろうか。

俺は夜に録画を見るから関係ないけど
980名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 00:54:56 ID:K3kWFW+lO
>>956

天使設定は「とりあえずドラクエ9流行ってるからパクって捩込んじまえ」って事で、無理矢理後付けしたんじゃないかな。
その割にはパクリ方が中途半端な気もしなくはないけど。
いっそ丸パクリ(護星界復活の為にアイテム集めとか、アラタのみ天使で他4人は一般人とか)で作った方が数万倍マシだった気がする。
981名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 00:57:56 ID:YAVvIV890
>>970
そもそもローカルルール厳守なら
本スレの書き込み数と比較するのもナンセンスなわけであって
あと、本スレが伸びないのは層とか関係なく単純に面白いと感じてる奴がいないだけだろうと
ところでゴーオンやシンケンって放送終了時点で本スレ数は何スレだったっけ?
982名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 01:08:23 ID:rcsD7RFS0
>>981
調べたらシンケンは2月6日から7日にかけては八十二幕だった。
終了直後にかなり伸びたけど。
ゴーオンは見てなかったから誰かおねがい。
983名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 01:32:29 ID:YAVvIV890
自分で調べてみたら番組終了時点でおよそ
シンケン85(アンチ9)、ゴーオン47(アンチ5)、ゲキ31(アンチ35)
対して仮面ライダーは
Wが現段階で197(アンチ14)、キバは106(アンチ85)、電王144(アンチ14)
ディケイドは半年ちょいで……360!?(アンチ12)
984名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 01:57:06 ID:xu6muRT70
>>983
スレ数多いって事はそれだけ視聴者も多いんだろうし、逆に内容に反感持つ視聴者だって
多くても不思議じゃないのにな。それでも本スレと比べりゃ、アンチスレは微々たる数なのが大半だね。
数字って正直だ。ゲキ・キバって視聴者少なかった上に、文句つけずにはいられない内容だったんだな。
985名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 02:39:02 ID:E2lJZ16l0
ゲキで大失敗してWで汚名返上した塚田Pと更にひどいゴセイジャーを作り出した横手
この差は・・・・・
986名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 02:41:34 ID:AwgVul+uO
>>983
ディケイドスレは放送後2スレは余裕で飛んでたなあ
携帯で追うのが苦しかったスレはあれが始めてだ
987名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 02:44:08 ID:2LDcj7lEP
ディケイドはなあスレに平成ライダーのファンやら
アンチやらが大集合したからなあ。そりゃ伸びるわ。
988名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 03:22:49 ID:aix+/LX90
ああいう食いつきもゴセイには無い
とにかく作品としてのパワーが不足してる印象
989名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 03:27:55 ID:RNDwAUe30
>>979さん

寝る前にこんなの見て、気持ち良く眠る事が出来ますか?
楽しかった日曜日を台無しにするかもしれない超駄作を見て、
「さぁ!月曜からも頑張るかっ!」って気持ちになれますか?
990名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 03:53:42 ID:jtmMruZG0
いや、ゴセイの後にWとプリキュアと音楽会も見るから別に…
991名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 05:21:31 ID:RNDwAUe30
そうですか・・・貴方強いですね。

それじゃあ俺は少し寝ます。
次スレでまた会いましょうねw
992名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 06:49:49 ID:g/6RYq5p0
埋めるか

星を護るは天使の使命
押尾学はMDMA
993名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 06:52:17 ID:3zSw8jgA0
>>984
キバは狂信者が作品に疑問を持つ事すら許さず、全面マンセーする奴以外は全てアンチ扱いして追い出したから
なので普通なら本スレに書き込む層もアンチスレに流れ込んだのがアンチスレの伸びた要員
ここのスレもそういう傾向があったしな、以前は
994名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 06:53:27 ID:l7paMSLpO
>>983
すごいなシンケン
去年1月の毎週毎週放送が待ちきれなかったほどの熱さを思い出す
さて早く起きてしまったけど8時のWまでどうやって時間つぶそう。
バトスピ見てローソンにヤンジャンでも読みに行くか
995名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 07:19:55 ID:iEjru5RHO
埋め
996名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 07:37:23 ID:pBCwxW1vO
>994
民意さん何してはるんスか
997名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 08:05:13 ID:H0njMgeZ0
ume
998名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 08:31:46 ID:YBDGikLY0
>>993
お前が異常な井上アンチだって事はわかったから消えろ
999名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 08:59:31 ID:RH6svRg/0
ここ数回の流れ、もったいないな
今月のエピで、アラタ、モネ、ハイド、アグリと順番にパワーアップのきっかけとして
順当な話になってるのになし崩しにアラタ回で全員鎧装備。
時間をかけずに販促にシフトして「奇跡」を安っぽくしたように見える
1000名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 09:07:38 ID:YBDGikLY0
1000
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/