天装戦隊ゴセイジャーの最終回を見た奴います?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
実は俺、見逃してしまって・・・

封印のモジカラって何だったのかな?
2名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:05:04 ID:UrYUeenE0
「糸冬」
3名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 00:01:49 ID:xdYwZ0cH0
「責任」(1文字で)
4名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 15:58:57 ID:DsLfJbznP
ダイノガッツでも倒せなかったな
5名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 23:56:48 ID:7AV7mlpwP
最終回横手が土下座してた
6名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 02:10:20 ID:QYiZ2OKh0
まさか全員がエンジェル・リングつけて、天に召される事になるなんて・・・><
7名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 16:16:48 ID:iUke1pD20
>>6
いい事じゃないか
8名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 03:56:53 ID:e8C2xDiy0
エンペラー星人が降臨して来て、ゴセイジャーに加勢した十臓と一戦を交えた場面は凄かったな!
9名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 06:27:07 ID:QEJYfQ9q0
まさかシンケンジャーが出てきて

「こんどは『侍戦隊シンケンジャー2』が始まるぞ」って言った時は驚いた
10名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 07:11:54 ID:il4QjSdV0
ラスボスはブレドランさんだったお
11名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 08:01:14 ID:o2rbMNLl0
最終決戦直前で終わって、劇場版で完結だと・・・
ホントえげつねえ
12名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 16:45:26 ID:e8C2xDiy0
最終天装術で【ひぐちカッター】を出したのは卑怯だよなw
13名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 17:16:22 ID:MG07pnXh0
エリとアラタが子供作るのは読めてたが
まさかハイドとモネまでとはな。

しかし子供の世話をアグリに押し付けてスイーツ食べに行く
エリとモネって・・なんでそういうとこだけブレないのか。
ヨコティックパワー恐るべしだぜ。
14名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 00:50:52 ID:g97kdYte0
>>12
それもw二枚刃だったなw
15名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 04:08:37 ID:/RDEx3SL0
アレ?
こんな番組放送していたの?
てっきりw「侍戦隊シンケンジャー」が放送延長すると思っていたんだけど、な。
16名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 12:51:15 ID:sjl4TNprO
このスレの伸び無さをみると、ゴセイアンチって意外と少ないんだな、と思う
>>9>>15みたいなのを見るとやはりゴセイ狂アンチ=痛シンケン信者と確信してしまう
17名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 17:28:57 ID:X6F3436i0
そうか
18名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 02:50:41 ID:w+p0Aqp10
ここってアンチスレだったの?
ただの未来予想か妄想スレだと思っていたけどw
19名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 03:58:08 ID:ie6DwXBwO
ぼくのかんがえた最終回やそれは〇〇の最終回だろwってネタを書き込んだりするスレじゃないの?
20名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 07:19:07 ID:Yac+pWY30
最終回って放送されたの?
だって・・・ア○タ(役の中の人)が年明け早々にタイーホされて、最後の1クールは主人公不在だったんだろ?
21名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 09:22:31 ID:1lvWxLiu0
結局ダチョウが一番強かった
22名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 09:36:43 ID:Gsyzfyb7O
>>16
ゴセイ信者はゴセイアンチより少ないがな
23名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 22:28:00 ID:Kfn55M8n0
てか、仮面ライダー信者は分かるけど戦隊信者は恥ずかしくないの?
24名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 03:59:03 ID:X1QeCYJz0
何が恥ずかしいの?
25名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 00:09:49 ID:r4yH2Xlp0
この作品は【スーパー戦隊シリーズ】に含まれないっ聞いたけど、ホント?
26名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 04:06:32 ID:r4yH2Xlp0
あげ
27名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 04:11:11 ID:MJy/cuNkO
ゴセイナイトの人間態が「ひぐちくん」だったとは・・・
28名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 05:08:03 ID:WlwVfiHLO
データスから全戦隊が出現して、狭い住宅街の道を歩いてる一般市民に向かって後ろから雪崩のように一斉に走ってくるドッキリでエンドロールは圧巻だった。

とにかく、シシレンジャーとダイナブルーが走るの早過ぎ

最後のレッド交代はゴセイレッドが新レッドにブーブークッションに座らせて、座る驚くの動作を音楽に合わせて繰り返してた
29名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 05:25:19 ID:WlwVfiHLO
ちなみにオープニングは乗客一人の田舎のワンマン電車に無人駅から全戦隊が一斉に乗ってきて一瞬で満員電車になるドッキリだった
30名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 07:49:24 ID:SHUKqtzeO
ディエンド登場回から見るのやめたお
31名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 10:14:07 ID:e56wbpjFO
>>1-30までの内容がアバン、これが終了してCM入るまでに約7分半を要してるんだよな
こんなのに時間かけて最後ちゃんとまとまるかと心配したが、杞憂に終わってホッとしたよ
32名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 04:42:02 ID:67y+qMgh0
最終回って、敵組織同士で殺し合いしていて、護星天使達が笑って見ていただけだろ?
まるで、虐めを見て見ぬ振りをする学生みたいで、嫌な気分になったよ・・・
33名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 13:03:33 ID:0U/ENz/r0
>>32
それで「手ごわかった」とか「俺たちが星を護った」とか、護星天使がほざいているんだもんな
34名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 07:27:21 ID:U8QH9FR40
「混ぜるな危険」を使うのは不味かったんじゃね?
35名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 18:02:15 ID:0Z2R9R3iO
アレ?最終回つったら修復された天の塔に帰りつく為に、護星天使達がサイコロの旅に出る、って話じゃなかったか?
ハイドさんの甘いもの嫌いやくじ運の悪さが露呈したり、データスの中の人として安田さんが出てきたのが良くも悪くも印象的。
結局最後はちゃんと天の塔に帰りつけたんだよな?なんか時間切れっぽいのかそうでないのかよく解らんラストだったが。
36名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 12:02:59 ID:OJP1x4ocO
>データスの中の人として安田さんが出てきた
「簡易データス・ダウングレード!」は不覚にも牛乳吹いたw
37名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 22:54:02 ID:0sp/q5TI0
>>27
しかも「ゴセイ・ジャ・ナイト」とやらにパワーアップして変身体の声が
小林克也なんだもんなあ。
あのハイテンション結構好きだったけど。
38名無しの戦隊マニアック:2010/06/19(土) 23:42:15 ID:rbPo5noVQ
ゴセイジャーの最終回 その日にならないと 物語(展開)が読めないし 今は少しずつ、こつこつと見ていかなとね
39名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 00:15:20 ID:+247Mv9mO
天使の力を失って、人間として地球を守っていく
40名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 21:58:53 ID:5KvlgVEJO
地球にワーム満載のでっかい小惑星が迫ってきて、とめるべくロボで特攻し大爆発、最後は髭男爵親子が夜空を見上げ、五つの星が瞬いて終わりー♪
41名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 22:27:22 ID:xtVknhqO0
やばい。最終回の興奮から未だに冷めないよ。
人類を粛清するために護星界を裏切って地上に攻めてきた元護星天使の一味
に一度は負けて護星界も地上も占領されるんけど、そこからの逆転劇が凄かった。
まさかああいうやり方で来るとは……
42名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 17:24:47 ID:rFtxUWGXO
結局、のぞむも最後は記憶失ったか・・・
この一年間の事はなんだったんだろう。
43名無しの戦隊マニアック:2010/07/14(水) 19:58:51 ID:uHHGP2NuQ
最終回を観たっていうより あくまでも予想なんだけと?ゴセイジャーの5人は護星天使の力が無くなってしまい変身が出来なくなった そしてゴセイナイトはヘッダーが使えないまま人間の姿(小西克幸ご本人)が登場し 6人が 生身のままの名乗りシーンして 戦う
44名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 16:05:04 ID:wTuaG+NJP
まさかあゆむの予知夢オチとは! ディケイドの "1話へ戻る方式 " に懲りてないなww東映

響鬼の上を行く中盤でのスタッフ交代劇は凄かったな・・・
まさか長谷川圭一、井上敏樹、米村、あい川のローテになるとは。

カオスっぷりが逆に良かった
45名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:12:43 ID:dEGG5fM50
確か9月に制作が東映から松竹に変わった上にテレ朝からテレ東に腸捻転起こして、放送ネットが変わったんだよね?
俺の住んでいる地域がテレ東ネットしていなかったから、最終回っいうか第3クールから見られなかったorz
46名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 13:26:17 ID:V2mk1fxy0
テンプレ的だけど
アラタとモネが結婚することになり
ハイドが結婚式に向かう途中強盗に刺されて死ぬ
47名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 08:50:41 ID:ElXGxy7Y0
天知博士の正体が世界征服を企む悪の組織フロシャイムの大幹部であることが発覚!
・・・したものの、やってることは普段と変わらんかった。
48名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 11:23:45 ID:gpWI7KYM0
最終回に水着回をやるとは思わなかった!
しかしw殿のセリフじゃないけど「吃驚するほど(ヒロインの胸が)ないな」には不覚にもwww
49名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 02:03:22 ID:A12MDdW50
最終回って、復旧した天の塔が強度不足で地上界に落下して、地球が壊滅したんだよね?
それを見ていたアラタ達が「なんとかなるなる♪なんとかやってみる♪」なんて、
呑気なセリフにエンドロールが被さって・・・
50名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 02:06:51 ID:VtUlAQOx0
ゴセイジャーのみなさんが、天界に帰る。
でも、地上では彼らのそっくりさん(性格違う)が出てきてENDにビックリ。
51名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 07:35:55 ID:Qv+Y3zGr0
まさか5人とゴセイナイトがひとつになってメビウスバーニングブレイブみたいな事になるなんて・・・
52名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 20:29:06 ID:uYdrp4T10
ゴセイナイトの正体が天知博士だったとは正直やられたよ。
53名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 03:48:37 ID:TUNepNPm0
・・・で、面白かったの?つまらなかったの?
54名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 08:01:17 ID:unZbtZ1NO
まさか影の護聖界に住む何億もの民を一瞬で死滅させてしまうとは・・・
55名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 10:21:14 ID:vt338Zic0
>>53
最高傑作だったよ
56名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 19:34:29 ID:7rJFiwEq0
結局終わって見れば登場した敵組織、全部で12団体かあ・・・ボウケンジャーを遙かに凌ぐな
57名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 00:06:27 ID:5Ekvu+oCO
>>35
本編自体はよかったんだけど、最後に次週からの新戦隊そっちのけで、どうでしょう新作の予告を流してたのに閉口した。
そら4年ぶりの新作で宣伝に力入ってると言ってもな…あれはマジでやり過ぎだろ?
58名無しより愛をこめて:2010/08/26(木) 23:56:19 ID:3vPYtz3d0
結局、テレ朝の株主らがキレて、10月からローカル番組扱いに降格されたんだよな
こっちでは早朝の5時台に細々と放送されてたよ・・・
59名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 11:27:17 ID:zZcUxWNE0
>>58
放送されたのならまだいいよ。
俺達の地域は、これから「獣拳戦隊ゲキレンジャー」の本放送開始なんだぞ。
60名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 11:34:30 ID:3yBqB2GG0
>>59
3年半遅れワロタ。

そういや、史実でも戦隊全国最遅だった富山のKNB(日テレ系)は、
つい先日戦隊(シンケンのラスト3話とゴセイの初期7話)を集中放送して、
遅れを縮めたらしいですな。
それでもかわらずの遅れぶりですが・・・
61名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 04:40:06 ID:vbBrqXBV0
データスが天使達の棺桶になるのは、いくらなんでも・・・
62名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 06:19:50 ID:9HIAl6Fy0
つかお前らED後までちゃんと見てないのか
完結編は劇場版だぞ

「磐梯」で「カード」で「特撮」って地点である意味予想できてたけどさぁ…
63名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 11:12:35 ID:D09IFgqX0
ブレドラン復活するのこれで5回目だったっけ?
最終回で即復活即敗北するあたり相変わらずのやられ役っぷりだったけど
64名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 06:43:02 ID:/Ii65Wil0
最終回直前にオーズとコラボさせたのは・・・
65名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 07:30:04 ID:piFcQR7Z0
くだらなさが最高潮!!
ラスボス若松の顔そのままじゃん
こなごなに砕け散ってすっきりしたよ
66名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 08:02:55 ID:gD9/tJEfO
やっちゃた感満載だったなwww
67名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 10:39:14 ID:uWpAu84U0
ナイトが死ぬパターンはメカの関係でないだろうな
68名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 20:29:38 ID:nJzvZ6KZO
最後は筋グゴンが「さよなら、さよなら、さよなら」って、某映画評論家の真似をして終わったけど、
三回同じ言葉を言う口癖はこのための伏線だったんだな
69名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 03:33:34 ID:4IKCsLUu0
普通にエニモー浜口だろ
70名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 01:59:26 ID:aePDqdAt0
横手が磔になっていたのは何で?
71名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 02:02:08 ID:3N+dBmknO
若Pが火炙りになっていたな。
72名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 05:53:49 ID:6+IbgaUEO
あんなに感動してしまうとは思わなかった
特にアラタが泣きながら名乗りを上げるシーンでは思わず号泣してしまった
今も繰り返し見ては泣いてしまう
73名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 13:19:30 ID:9bxZ72bq0
「天使らしくカードで勝負だ!」って言いながらゲーセンに行って
ダイスオーで雌雄を決したのは、ある意味販促的に正解だった

負けたら爆死したのは吹いたけど
74名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 23:33:40 ID:8dby36yH0
結局堕天使だの悪魔だのは出なかったな。
ラスボスの女王ビービ虫がキモかった。

望と博士が卵を産み付けられて「ほげー」「あくー」とか言ってビービ虫産むシーンは子供にはトラウマだろ…。
75名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 03:17:37 ID:iwWw63on0
ラストバトルの横で髭と ひぐちくんが貴族のお漫才やっていたのは、M-1絡みか?
76名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 03:23:20 ID:9iCxz0BWO
>>75
あまり笑えなかったな。
それにワイングラスの中身、本物の酒でマジ酔いしていたのはwww
よっぽどストレスがたまっていたんだな。
77名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 11:42:52 ID:KmoBEOay0
契約切れたからおもちゃ出さなくていいからって
最終回で温泉回とは以外だった
戦闘も変身も一切なくみんなでわいわい温泉入ってるだけというのは
戦隊史上初じゃないだろうか
ただゴセイピンクの中の人が駆け落ちして出られないからって
おなじピンクつながりで膜インの入浴シーンはあんまりじゃないかな
78名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 05:21:30 ID:NFNaFCwp0
>>77
それって「重甲ビーファイター」からのパクリじゃね?
最後の最後までパクリの世界だったなw
79名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 15:32:25 ID:8QWZw+xA0
「放送延長が決定した」と聞いた時は、腰が抜けたよ。
80名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 04:28:06 ID:FslC/RDB0
最終回は靖子が手伝ったそうだけど、焼け石に水だったな。
81名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 12:29:14 ID:1s1/CgsDO
ラスト5話でまさかの巻き返し、かと思いきや最終回がアレだもんな……

そういえばひとつ疑問が。
48話のタイトル、「ラストチャンス・ゴセイジャー」ってどういう意味だったんだ?
えんえんとゴセイ連中がバトルドームで遊んでただけに見えたんだが。
そのくせ最後はシリアスな雰囲気だったし……なんか見落としてる?
82名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 01:46:27 ID:zDELv3T30
視聴者にメモリーウオッシュかけてどうするんだ?
この一年を返せ!
83名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 12:38:43 ID:bLBo+cI50
アラタ「あ、練炭くださーい!」
84名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 12:49:20 ID:zDELv3T30
【混ぜるな危険】を使うのは反則だろ?
85名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 12:56:53 ID:6+QdunLiO
最終epicのEDで黒子さん達が天知天文研究所の玄関先を掃除していたな。
86名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 07:50:22 ID:GiR1FMShO
ベルトのバックルから「どこでもドア」を出して天上界に帰っていったな。
87名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 03:44:45 ID:qtbXqtOpO
タケコプターで帰って行ったんじゃなかったんだw
さすがにそこまでアコギな真似はしなかったか。
88名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 04:23:05 ID:b4l8w/7fO
夏映画のエキストラ公募は良かった。
俺行けなかったんだけど、どんなオーディションだった?
89名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 07:57:41 ID:KzYbo1Aa0
>>88
着グルミ着せられて、参加者全員でスリラーダンスさせられたよ。
90名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 08:03:15 ID:qtbXqtOpO
>>89

そうだったなw
俺はバルタン星人だったぞw

91名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 19:22:29 ID:ELO5nErV0
なんで最終回にズバーンが出てきたんだ?
92名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/09/24(金) 13:58:58 ID:yoIhMBYaO
>>91
ゴローダーもいただろ?
あと、ダイゴヨウが出てきて3体でデータスに説教していたな
サポートキャラとはいかなるものか、というタイトルで

ズバーンは「ズバーン」しか言ってないし
ゴローダーは喋れないから必死にジェスチャーで伝えようとしたりして
もう爆笑物だったよ
まさかヌコ師匠がマスターヘツド2号のCVで出演するなんて・・・
おまけに最終回でペットショップの店長さん役で顔出しまでするなんて・・・
>>93
データスの野郎が説教の途中で眠ったんで
3人ともぶち切れてフルボッコにしていたよなw
最終epicでアラタ達が去っていった時、泣きだした望を黒子さんが【いないいないばぁ】で慰めていたな。
髭の奥さん役でまさかの さくら姐さんが出演するとは・・・チーフ棄てられたのか?
98名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/09/29(水) 11:44:18 ID:hFtrmnCj0
6度目そして最後の敵「墜天使軍団」
そしてそのボス 明星のルシファーと
偽りのブレドランとの最終決戦は燃えた!

ルシファーの誘惑に負けて
まさかのアラタの墜天。
血まみれの望の首を差し出したアラタにはゾッとした。

ルシファー・ブレドラン・墜天使ゴセイレッドアラタ・墜天使&悪魔連合
と残ったゴセイジャー・ナイト・天界からきた天使達の最後の戦い。

首の無い望の体を抱きしめながら、息絶える鬚男爵に涙。

次々倒れていく仲間達。
ゴセイピンクの最後の力で正気に戻ったアラタ。
「それでこそ、アラタ…。私の…。」息絶えるピンク。
ルシファーを倒すアラタ。
戦いは終わったが天使達も悪魔も人間達も誰もいない
荒廃した大地に
立ちすくむアラタで終り。

そこで「みんなでうたおう」って歌えるか!

戦隊史上初のバッドエンディング!
まさかこんな最終回とは恐れ入りました。
99名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/09/29(水) 13:41:48 ID:abX//xc0O
>>98
デビルマン迄パクりやがったかw
ヤマトもな。
まさか、地球を守る護星天使が、地球に否定されて生きられなくなるなんて・・

地球に拒絶反応を起こしながらマトリンティス帝国を倒すシーンとか号泣。
最終回寸前に某宗教団体からクレームがついて「天使」って言えなくなったんだよな。
死んだはずのゴセイナイトが
アラタの「なんとかななるなる!」で
人間に生まれ変わったときはよかった。
でも、ひぐち君になったのは正直笑った。
ひぐち君の出番があってよかった><
105名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/10/02(土) 16:22:31 ID:kkDqHvD10
でも最終回のアイキャッチはないわ。
ゴセイナイトがくるっと回ってひぐち君って。
飲んでた牛乳噴き出した。
106名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/10/05(火) 08:22:35 ID:GLQY5EkF0
日笠Pが最終epicでカメオ出演していたな・・・遺影で・・・
107名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/10/05(火) 09:50:28 ID:8Nt2Nj+f0
最後の回でマトリンティス帝国を
ぎりぎりで倒したと思ったら
新たな敵登場。
ただでさえぼろぼろなのに
全滅寸前に追い込まれるゴセイジャー。

そこに現れる海賊達。
彼らこそ海賊戦隊ゴーカイジャーだった。

マジンガーZの最終回を思い出した。
108名無しより愛をこめて:2010/10/07(木) 03:33:57 ID:nTF2cLP8O
ナイトさんとメタルAさんが恋に落ちる展開はどうかと・・・
109名無しより愛をこめて:2010/10/07(木) 13:25:48 ID:W1KsRR4f0
>>1
>天装戦隊ゴセイジャーの最終回を見た奴います?
居るわけが無いだろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
110名無しより愛をこめて:2010/10/07(木) 14:37:05 ID:zA7LMr6j0
天装戦隊ゴセイジャー?

そんな番組ありました?
111名無しより愛をこめて:2010/10/07(木) 14:48:28 ID:SaHVFTMGO
ナイトはひぐちくんだったのか!

ヅラかぶってなかったのでわからなかったわwww
112名無しより愛をこめて:2010/10/07(木) 17:19:59 ID:5bn5G80j0
スーパー化したときの背中の穴が気になります。
ヘッダーみたいに差し込めそうで。
最終回でゴセイ天使自らヘッダーになって特攻とかオソロシス。
113名無しより愛をこめて:2010/10/08(金) 04:12:02 ID:ICogfcH90
年明け早々に主役役の人達の人間体が全く出て来なくて、着グルミだけしか出て来なくなったんだよね?
確か、5人とも○○○でタイーホされたとか・・・
そこまでウルトラの真似する事なんか無かったのに・・・

でも髭が語り部としていい味を出したのはよかったな。
114名無しより愛をこめて:2010/10/09(土) 10:18:14 ID:AA/I7cyt0
>>113
いいじゃないの。
その分ナイト=ひぐちくんの出番が増えたんだから。

髭とのからみはまさに夢の競演だったwww
でも「ルネッサンス」は言わなかったね。
お約束だと思ったのにな。
ちょっと残念。
115名無しより愛をこめて:2010/10/10(日) 05:36:29 ID:WEPN1C220
劇場版でゴセイナイトと彦馬爺さんの一騎打ちが一番盛り上がったなw
116名無しより愛をこめて:2010/10/10(日) 17:18:58 ID:D3MwrPtt0
ナイト=人間体?
ひぐちクンがんばってたと思うけど
でも個人的には、やっぱりもっと殺陣のできる俳優さんがいいと思う。
容姿はともかく、あれは絶対キャスティングミスだと思う。
所詮はお笑い芸人なんで、動きがコミカルすぎるんだ。
今まで築いていたナイトのイメージが崩れすぎ。
俺と同じ批判する人はいるとは思うけど、
最終回だけ視聴率が30%超えると、何もいえない。
戦隊史上最高って声も多いし。
それが全部ひぐちクンの手柄と言うわけじゃないけど
他の5人もがんばっていたわけだし。
117名無しより愛をこめて:2010/10/12(火) 10:54:00 ID:oy9HtRx80
キャラデコでマジ食○毒騒動があって、食品スポンサーが全部降板したんだよね?
118名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 08:44:30 ID:9VBvHq1nO
>>117

俺は食品偽装があったときいたぞ。
なんでもソーセージに猫の肉を使っていたとか・・・
119名無しより愛をこめて:2010/10/15(金) 00:19:53 ID:mu/Qlggu0
おもちゃの塗料に問題があったんじゃなかったっけ?
鉛が含まれてて。
だから最終回はメカ系が出せなくなったんだろ。
CMも謝罪・回収CMだったし。

だからって、ゴセイジャー自身がビービ虫で巨大化は笑った。
120名無しより愛をこめて:2010/10/15(金) 14:04:26 ID:MD00AX/a0
>>120
それも天装せずに生身でな。
服が破れて全員裸というのも
子供番組としてはどうかと。
121名無しより愛をこめて:2010/10/15(金) 14:09:01 ID:18tzTNPLO
>>120
でも,あの貧乳だとwww
122名無しより愛をこめて:2010/10/18(月) 10:09:33 ID:ucrGO0xQ0
>>121
だが、貧乳好きな俺は燃えた!
こんな最終回と知っていれば
とっていたのに!

しかしアラタのビッグマラーはあれだけで武器だったな。
膝下まであるとはびっくりした。
アラタ以外の男性人は祖チンだったが。
小指?
123名無しより愛をこめて:2010/10/18(月) 11:33:55 ID:nRTSJ3obO
epic46から怒濤の展開ラッシュだったな。
メタルAが仲間になって更に人間の姿(井上麻里奈顔出し)になり、epic47でロボゴーグを倒し、epic48でメタルAと共に護星界へ帰還。アグリとメタルAが結婚して、アラタとモネが結婚して、ハイドとエリが結婚したな。
更に最後に、アラタとモネの濡れ場があったな。
ゴセイナイトは、望の小学校の事務員になったそうだ。
124名無しより愛をこめて:2010/10/18(月) 15:59:02 ID:+K1Jx34Q0
ナイトが「ワタシはOOO−じゃない ヘッダーだ」のネタ最終回までやり続けたのは
放送開始以来始めてウケタのがよっぽど嬉しかったんだろーな

まあ「ヅラじゃーない かつらだ」のぱくりだったけど
125名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 10:47:26 ID:eB4TO1aW0
最終三部作はとにかくすごかった。
まさかの橋田 壽賀子の脚本。

ところどころ「渡る世間〜」とリンクしてたよね。
126名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 20:54:54 ID:/CW+9pjm0
最終回しかみてなくて
結局どんな話だったか
理解できなかったけど
すごくはらはらして、
怖いし
おなかのそこから笑ったし、
感動で涙が止まらなかった。
で、あのケーキはどっから出てきたのか
理解できなった。
アグリっていう人の決め手は
バラの花の本数だよね。
だれか知ってる人教えて。
127名無しより愛をこめて:2010/11/30(火) 23:05:00 ID:oQ5w1xkrO
もう少ししたら3回目の最終回がきそうだ
128名無しより愛をこめて:2010/12/05(日) 01:10:26 ID:075IjC430

けっこう最終回は役者さんに対して一年間乙でしたって正直思った
これからは後楽園ゆうえんちのイベントのスケジュールでいっぱいなんだろうな

ゴーカイジャーが楽しみ
129名無しより愛をこめて:2010/12/05(日) 04:59:15 ID:Cm80nk5u0
それより、次作より放送時間6:30に移動
25分番組になるってマジかよ
130名無しより愛をこめて:2010/12/05(日) 07:13:35 ID:dinq39mE0
>>129
俺は、月〜金の19:55分からの帯番になって、毎回5分間に分割されるって聞いたぞ。
昔の「トリプルファイター」と同じ扱いになるんだとか?
131名無しより愛をこめて:2010/12/05(日) 22:24:14 ID:oHTd+hNk0
最終回がスタジオ収録って
サイバーコップ以来じゃない?
司会のヒゲが1番イキイキしてたし
冒頭のビービ兵がスタジオ乱入後
ゴセイジャー5人がスモーク噴射と共に現れたのは
ある意味、王道だと思うよ
総集編VTRを見る役者陣がワイプで出てるのも逆に新鮮

でも、ラストのダイスオー大会は不要
素人の子供がダイスオー対戦してるのを
5分以上見せられても、、、
132名無しより愛をこめて:2010/12/05(日) 23:42:18 ID:9IK+XVFP0
最終回のラストシーンでアラタたちがゴセイ界に去って行った後
髭が望に向かって「この部屋がこんなに広いとは・・・」と言って
前年のパクリだとして東映に苦情が殺到したのは有名な逸話。
133名無しより愛をこめて:2010/12/06(月) 00:36:29 ID:NR4KNPUE0
でも、その後に
新たな助手として、ひぐち君が来たのは名シーンでしょ
134名無しより愛をこめて:2010/12/07(火) 01:24:39 ID:zwpenS4YO
>>132
データスいないときにその発言してた
135名無しより愛をこめて:2010/12/07(火) 01:46:59 ID:y+LB5B200
最終回で結局ゴセイジャーが一年間戦ったあと、地球に居る意味がないからって
フラッシュ星へ行くのはなしだと正直思った。
136名無しより愛をこめて:2010/12/07(火) 04:27:59 ID:1QKrwre00
こんな番組、放送していました?
記憶が完全にメモリーウオッシュされているんだけど。
137名無しより愛をこめて:2010/12/07(火) 08:27:44 ID:KlfeCmFsO
>>136
まあ、ゴセイは当時から黒歴史確定だって言われてたからな……
なにより、ゴセイが終わってからが凄すぎた。

ゴーカイ(お祭り企画)→カリウド(高視聴率)→ネイロ(高売上)→デリバ(ギャグ戦隊最高峰)

この流れがヤバすぎるんだよなw
特にネイロレンジャーの「合機」は東映を立ち直らせた、とまで言われてるし。
138名無しより愛をこめて:2010/12/09(木) 12:24:57 ID:W9ORAfSl0
いくら松竹から無期限謹慎だからって、海老蔵をラスボスに起用して来るのは・・・
その上、鴻上会長までバイクに乗せて特攻隊長役で出演させたと言うのは・・・やり過ぎだったな。
139名無しより愛をこめて:2010/12/10(金) 14:49:48 ID:nYETPzu80
究極のゴセイカードで
今までの戦隊ゴレンジャーからシンケンジャーまで召喚したのは驚いた。
ディケイドを超えたね。
ただ名乗りだけで1話丸々使うのはいかがなものかと正直思ったが。
140名無しより愛をこめて:2010/12/11(土) 04:38:49 ID:GLlpGwYsO
名乗った後に皆で総攻撃!
ってところで終わっちゃった
後は視聴者の想像にお任せって事?
141名無しより愛をこめて:2010/12/11(土) 11:21:16 ID:6+6Y9xko0
最終決戦終了後の天知家での宴会で、
タバコの吸い殻が入った灰皿に酒を注いだエリがアラタに向かって、
「飲め!」って絡んだ瞬間に砂嵐が発生したのは、自主規制したのか、
東映が松竹に配慮したのか・・・誰か教えてくれる?
142名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 12:05:27 ID:7R3gPdGYO
マジス死んだんじゃなかったのか?
最終回に7人目の追加戦士は意外だった
143名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 12:48:18 ID:y4ab8qEG0
ブレドランとの最終決戦が数枚の絵で紹介されて
急にゴセイジャーの卒業式が始まった時は驚いた
144名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 13:13:06 ID:l9e8Z8hjO
ハイド
145名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 13:55:02 ID:JTVMq4tBO
何が「僕たちの戦いはこれからだ!」だよ
ちゃんと終わらせろ!
146名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 16:58:25 ID:8dI3QRIaO
まあオーピンクのパンチラ見れたからおk
147名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 17:29:40 ID:xpz6yF/H0
ハリケンブルーの胸の谷間も見られたしなw
148名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 07:36:19 ID:zTHNuRqA0
アバレイエローの最後のゲスト出演作品がこれだったなんて・・・不憫だとしか言えない><
149名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 17:31:58 ID:5mhY36IB0
エリモネの中の人がふたりとも最終回の2回前に失踪してしまったとかで、
最終回がふたりの埋葬シーンで終わったのはやり過ぎじゃなかったかと思った。
150名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 18:16:42 ID:eS25sYcL0
まさか、望にかけたメモリーウォッシュの反動で
数年分の年齢が加算されてしまったなんて

ヒゲと同い年になった望の将来は絶望的だね

ただ、その年くった望役をひぐちくんが演じたおかげで
コメディータッチでエンドロール
151名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:56:07 ID:F8Uz9BCJ0
age
152名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:41:15 ID:vqqOf28B0
ああ、見ておいてよかったわぁ…
まさか最終回EDでエリモネの水着ダンスが見られるとは。
アラタきゅんが意外とマッチョなのにはハァハァしたぜw
153名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:29:21 ID:oEbmSx/A0
エピローグで天使より人間を選んだハイドがパチ屋で海物語打ってるのがワロタ
154名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 12:18:22 ID:H3ItcFEKO
さて、ageるか。


今年も何が当たってたかな?
>>10は正解だったけど。
155名無しより愛をこめて
>>28
後方のギンガマン走りに釘付けだった俺