人型兵器の存在意義すれ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは無慈悲な夜の女王
存在意義なんかあるわけねえよな?

前スレ
人型兵器の存在意義すれ11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1332051779/
人型兵器の存在意義スレ 10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1328186264/
人型兵器の存在意義スレ 9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1324822900/
人型兵器の存在意義スレ 8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1322027032/
人型兵器の存在意義スレ 7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1320759972/
人型兵器の存在意義スレ 6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1319266510/
人型兵器の存在意義スレ 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1316707297/
人型兵器の存在意義スレ 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1313745097/
人型兵器の存在意義スレ 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1309016985/
人型兵器の存在意義スレ 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1303907266/
人型兵器の存在意義が分からない作品をあげてけ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1292066524/
2名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/25(金) 17:58:43.68
唯一にして最強の存在意義・ロマンがある!


1乙
3名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/25(金) 19:52:13.32
充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない。

1乙
4名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/25(金) 22:03:27.34
おつ
5名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/25(金) 22:49:10.88
役割を終えたと思ったんだがな…w

いちもつ
6名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/26(土) 02:51:05.62
7名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/26(土) 06:50:23.20
兵器以外もありにすれば色々膨らむと思うんだがな
8名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/26(土) 09:39:56.85
でわぬるぽを
9名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/26(土) 10:06:59.57
充分に発達した男根は、太ももと見分けが付かない。
10名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/26(土) 11:37:30.65
発達不十分でごめんなさい!
11名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/26(土) 22:15:14.61
>>8
ガッ
12名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/27(日) 10:33:08.78

>>1 立たないかと思ってた乙
131:2012/05/27(日) 14:05:28.28
正直なところ、俺自身がこのスレの存在意義を疑ってたんだけどなw
SF板のメカニカルな話をここに持ってくれば少しは需要があるかと思ったんよ。

>>6
リンク先は思いっきり兵器利用を否定しているってのがいいよね。
14名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/27(日) 14:14:16.09
兵器の形も、ベースとなる社会(技術)インフラにかなり依存するよなあ。

兵器として最適でも何でもないんだけど、なにせ民間では
世界中この規格だから、一番入手しやすいし安いし、改造も
ラクなんだよ・・・

という可能性が一番高いかな。
15名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/27(日) 15:59:46.94
普段は別の仕事させてていざ鎌倉って時にだけ武装施しゃいい
16名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/27(日) 16:11:20.27
パワーショベルみたいな土木建設機械に、いざ鎌倉っつても機銃をつけたりはしないんじゃないかなあ
無論、塹壕を掘ったりはできるんだろうが・・・
未来少年コナンのロボノイドみたいなものだったら、機銃をつけて道路のないトコに展開できるかもしんない
17名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/27(日) 17:53:53.87
ブルドーザーじゃ塹壕掘れないからパワーショベルは必要じゃない?

実はザクタンクはザクの歩行より5倍くらい移動速度が早いので圧勝とかとか?
ゴメン またガンダムしちゃった
18名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/27(日) 18:10:38.14
>>15
> 普段は別の仕事させてていざ鎌倉って時にだけ武装施しゃいい

ロックマンだな
19名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/27(日) 19:37:12.71
>>15
何回目のループかわからないが
ラピュタの庭園ロボ
20名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 00:08:44.34
>>14
アーケードゲームの話なんだがボーダーブレイクの戦闘ロボットは採掘作業用の発展形だな
あれもニュードという新要素で駆動と制御してるから煩い人がまた湯気出すかも
21名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 10:00:31.33
日本人は凝り性なんだよなw

軍用だからって一から専用設計するよりも、
既存の製品部品を強化して組み合わせて使った方が手っ取り早く戦力を揃えられるし部品の供給も安心。

戦いは数だよ兄貴
22名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 10:04:43.12
じゃあ陸海空すべての兵器を
人型で統一しよう!
23名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 11:23:51.01
>>21
凝り症だからじゃないよ、開発しても自衛隊以外に売れ無いのに要求性能が高い
こうなると1品物の様な兵器を作るのが一番安く済むんだよね

開発したら海外に売り込めるならその分生産性やコスト下げることも可能だけど、自衛隊の要求数でそれやったら今より高くなる
24名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 11:28:35.70
一生懸命作ったってどうせまた津波に流されちゃうんだ
25名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 15:59:54.47
先の大戦では、
日本は燃費に優れるという理由で戦車の発動機にディーゼルエンジンを新規開発したが、
始動から発進までかなりの熟練を要する、扱いにくいものが出来上がってしまった。
一方ロスケは既存の信頼性のあるガソリンエンジンを鉄の箱に放り込んで大砲をしつらえただけの戦車を大量に用意した…

と司馬遼太郎が書いていたが…
自身が戦車兵で、エンジンを扱うのに苦労したから…だろうか…
26名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 17:05:11.97
ソ連の戦車が高性能だったのって、
ドイツが戦車を作れないのをコッソリソ連で作ってたのもあるんでしょ。

日本も戦闘機とか同盟国インドでコッソリ作っちゃえばいいのにね。
技術流れたってどうせ今のところインドと戦争する予定なんかないし。
27名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 22:28:56.29
ゴキブリと共に活動を始めた珍走団が今日の寒さで姿を消しててワロス

ライドバックは人より大柄だけど歩兵の銃器を使えるように手首から先だけは人サイズにしてるね
民間用に作ってから軍事転用するんじゃスペック的にキツイからって
軍事用に使えるくらい高性能に作ってからリミッターかけると値段が跳ね上がるよ
28名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 22:36:46.02
人型である必要とか議論してるスレかと思ってたが
清々しいくらいにすっ飛ばしてるなw
29名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 22:39:33.56
逆車のパワーダウンされた国内仕様がお高いのと同じ理由だな
ライドバックは後半木に引っかかったボールだかを取ってた気がするがあれはどういう操作をしてるんだろう
30名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 22:42:44.97
待てよ・・・ゴキブリ型兵器って砲弾弾きそうだし車高は低いし、良いんじゃないかな
31名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 23:12:22.08
そらま、一番成功している生物デザインの一つでさーなー
32名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 23:14:19.91
まあ・・・アシダカ軍曹型兵器にはやられるけどw
33名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 23:41:08.71
Ka62のように軍用機を民生用にアレンジする場合は機体が一回り大きかったりする。

逆に考えれば、民生用機械からでも
軍用の開発目標の車格、機体より二回り三回り大きい機械からの機能部品流用なら
十分実戦に耐える…ということだべさ。
34名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 23:45:59.10
第二次大戦でのソ連戦車の代表と言ったらT-34とかだが、あれはディーゼルエンジンだろ

しかも日本戦車よりずっと高出力
35名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/29(火) 00:30:48.82
ゴキブリのパワーで人型になれば時速270kmのタックルで(ry
36名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/29(火) 01:20:26.56
>>16_>18 ウォーカーマシン (ザブングル)は元々、二足歩行型土木工事機械         ・・だったんだが



・・・スポンサー oz , , , ,                                      (両方の意味で)
37名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/29(火) 17:53:20.45
>>29
マンガの1巻を立ち読みした程度の知識なんだが
ロボットの方で搭乗者の動向をチェックして意図を汲んでるらしいね

放送当時幼稚園児だったから人型機械のザブングルが車と同じ操作系で動かせるはずがねえと思ってたが
技術が進めば操縦者の負担が単純になるのが当たり前なんだからあれで良かったんだ、きっと
38名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/30(水) 13:20:14.75
>搭乗者の動向をチェックして意図を汲んでる

敵機の動向も読みまくって自動で戦闘すれば、搭乗者必要ないな。
39名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/30(水) 14:07:24.47
敵機の動向を読みまくれなかった時の保険ですよそれは
40名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/30(水) 16:31:44.08
>敵機の動向を読みまくれなかった時の保険

死んでまうやろーーー!!!
41名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/30(水) 18:14:30.91
敵機の機動予測ぐらいはありだろうがパイロットの意図を汲むとかどんだけ気が利くAIだ。
そんだけ気配り上手なら、いらんことして「ちがーうっ!」とかめんどくさそう。
42名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/30(水) 18:25:58.43
ザブングルのステアリングは
1度刻みでコマンドが
登録してあって
見た目より操縦難しい

と妄想
43名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/30(水) 19:39:33.33
歩くだけで振動でとんでもない事になりそう
44名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/30(水) 22:04:43.49
ザブングルはそもそも操縦してるのが改造人間
45名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 00:39:42.02
>>41
雪風r ェ  でも気配りなら らじぇんどら。 かーりー より気が利くよな
46名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 01:26:16.24
実はウォーカーマシンのハンドルやペダルは動作のタイミングをとるだけで、細かい動作指示は搭乗者の思考を読んでるんだよ。
47名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 01:32:22.08
プレステとかバーチャロンとか戦場の絆とか見る限りは、
ハンドルでも何とかなるんじゃね?
48名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 02:09:52.71
なにしろああいう物はコンピュータが敵の存在を確実に知っておるからなあ
49名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 04:29:37.44
やっぱりザブングルもコンピューターくらいは装備してるよね。
かなりマニュアルな感じしたけどさ…

50名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 08:14:03.68
ラグ・ウラロ率いるサンドラットというキッズギャング団が
ウォーカーマシンの残骸から漁ってたのは、コンピューターコアという名称の部品

着座操縦式二足歩行機械がコンピューターの支援無しで動かせるはずがねぇべw
51名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 09:18:02.07
そうなるとむしろ何でハンドルが付いてるのか謎だな
52名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 10:31:03.40
ハンドルを動かす事で明確に動作させる意識をさせて
脳波の読み取り精度を上げる為に
53名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 12:03:10.75
ザブングルのハンドルは当時過熱気味だった「ヲタの考証」に対する
当てこすりだったのに何でまた蒸し返すかね
54名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 12:54:12.54
ほかに話題を提供できないなら
素直に流れに乗れよw
55名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 14:03:11.39
>>52
ならハンドルじゃなくてもレバーでも十字キーでもkinectでも何でもいいよな
56名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 14:38:07.15
>>95
キネクトは狭いし、超絶な振動の中ちんまいボタン系だと操作ミス(と思う)とかうざいし
体を保持するための一助にもなってたよな…
57名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 17:10:45.58
>体を保持するための一助にもなってた

どう考えても誤操作の元です。
58名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 18:27:31.52
考えの浅いやっちゃなー
59名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 23:36:53.14
横だがそういう事を言い切る奴程なあ…
60名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 23:47:59.51
キネクトならGガンダムで使ってた。
光学式ではなかったが。
61名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/01(金) 03:29:52.79
ゲッターやトライゼノンの様に機体が操縦者に操作を指示するんだよ
62名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/01(金) 06:08:03.20
人型スレ…こっちにもあったのか

前にシャア板の人型スレでよく書き込んでたけど、
あそこが規制されたまま書き込みできなくなってしまい
スレまで立たなくなってしまった

それはともかく使い勝手の良さなら
ゲームコントローラーみたいのがいいだろう。
車や船のハンドルやペダルの形状ってようは
必要性であの形なんだもん。舵を動かしたり
ブレーキをかけるため。ようは舵やブレーキが
人力だったため(あるいはその名残)。
あのハンドルがやたら大きいのも
物理的に重い舵をグルグル回しやすいからだ。

人力でまかなえない大きさのロボットなら
もうあれらのお約束を踏襲する意味がない。

ゲームコントローラーってのは
操作するって点では
単純で一番合理的な形状だろう。
さらにマウスやキーボードが
ついてた方がいいかも知れない。
63名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/01(金) 06:22:12.12
海外版の援龍みたいなのの操作にもXBOXコン使ってたしな
64名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/01(金) 06:27:39.19
個人的なイメージでは
三次元的に操作できるレバーと
(まず普通のレバーがついてる。
これで「前後・左右」の二次元が動かせる。
さらに「上下」が操作できる小さい十字キーみたいのが
そのレバーの指で触れる所に付いてる)
さらにボタンが10個ぐらいついてる
(これもレバーの指で触れられる所についてる)
と、いいんじゃないかと思ってる。

ようは携帯のボタン配置の形状を
そのままレバーにしたようなイメージ。
(携帯の様な)十字キーとボタンがついてるレバー。
65名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/01(金) 06:28:36.65
これで3次元の操作が出来て、
必要に合わせて必要な個数のボタンを使う。
この操作が基本で
これで大抵の手動動作をまかなう。
腕の動きも、指の動きも、足の動きも、
体(たい)の移動も、その三次元レバーで指示する。
(簡単な行為のほとんどは自動でおこなえるけど
同時にそれらの動作を全て手動でも行える。
特殊な動作ほど手動で操作するし、融通が利くので
なれたパイロットほど必要に応じて手動で行う)

レバーは椅子の左右1本ずつ着いてるけど
片方のレバーだけでも操作できる。
ただしその場合、時間をとられる。
例えば、ロボットの両手を動かすのに
両方のレバーを使えば早いけど。
片方の腕ずつを片方のレバーで操作出来る。
(ようは片手操作だと、右手を動かしたら、ロックかけて、
今度は左手を…みたいに余計な時間をかける)

もしかしたら、Wiiみたいなコントローラーなら
もっとずっと簡単な操作が出来るのかも知れない。
66名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/01(金) 18:35:43.47
今のスマホで全部実現してるなそれ
67名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/01(金) 19:30:32.27
最近のスマホにはレバーやペダルがついているのか
68名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/01(金) 19:39:12.16
>>65

さんざん繰り返してきた話だけど…
ロボットの操縦方法に関しては日立建機がアストコ(双腕作業機)で、一つの提案をしている(量産型に採用された)

双腕作業機「ASTACO」
http://www.hitachi-kenki.co.jp/products/hot/double_arm_astaco/

地味だけど、人型兵器の操縦方法ていしては、腕だけだけどかなりの完成度だと思う。
これは現実として実用化された画期的(解体車輌系建設機械)での操縦方法だと思う

空想だけでなく、現在の技術でできるインターフェイスとしては秀逸だと思う。
69名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/01(金) 21:34:25.53
アレは簡易マスタースレイブだな。

格闘機械として殴り合いや投げ技メインで戦うのなら必須だが、
射撃メインの戦闘機械なら『非常用の装備』扱いだろうな。
70名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/01(金) 22:27:11.46
人型兵器というと米軍が開発してるというパワーアシストする外骨格みたいなのも含まれるのかな。
71名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 02:22:23.87
パワーアシスト型ならニコニコ超会議で見たぞ
72名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 02:30:14.37
>>66
スマホと言えば最近思ったんだけどさ
あれ、背面から操作できたらずっと楽になると思うんだ。

電車内で片手操作してる人みたけど
親指が浮いてしまって実に持ちにくそう。
(4本指の上に置いてるだけで固定されてない、
高い物だし落としたら大変)
背面にセンサーがあって。
背側で指が触れたところの真向かいに
手前の画面にカーソルが出るような仕組み。
(指がどこを触ってるかわかる)

そうすると親指で操作せずに済み、
スマホそのものを親指と
小指(か薬指)でつまめる。
それで画面の操作は
背面の人差し指か中指で行う。

>>68
なるほど、あれ
そんな感じで操作できるんだ
73名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 07:51:39.51
50年後には
人型機械の操縦方法を統一させるスレ
なんてできてるかもなw
74名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 10:13:10.09
>>73
いや 先進的 それのパクリ フリーの三派には最低でも別れてると思う
75名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 10:20:43.07
>>34
亀だが、アレは元々イタリアの会社とドイツの会社が共同開発したシロモノ。
ところがディーゼルは振動が激しいってんで、ドイツは使用せずにロシアに売却。
それがT-34に積まれ、弄り弄ってT-72までほぼ同じエンジン使ってたそうな。

>>72
まだ試作品だが、両面操作可能なスマホは有るぞ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/job/news/20120531-OYT8T00715.htm?from=yolsp
76名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 11:01:09.13
あれ?なんか操作しにくい…あコレ裏だw
とか
ねえねえ、あの人あんなアプリ使ってる〜、やだ〜w
とか
なりそうだが…w
77名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 11:16:45.62
満員電車だと辛いのでちゃっちゃとスカウター的アウトプットが普及して欲しい
入力はそうなるとどうすれば良いのだろう
78名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 12:04:51.47
究極的には思考入力だろうけど
79名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 12:09:08.73
>>75
ありゃ、ほんとだ

背面から操作するスマホを
思い付いたのが先日の5月25日だったんで
(一応、日記につけてたんで日付が分かる)
30日と言うと、ちょうどその5日後に発表されてた訳か

発表前の開発は
もっとずっと前からされてたんだろうし
…うーん、ようは
やはり誰でも結構思いつくもんだったんだなぁ
80名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 12:10:37.72
満員電車をナントカしようという発想はないのか…w
81名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 12:18:41.19
>>78
思考入力は雑念が入りやすいので、意外に難度が高いとオモワレ

昨日のハナシなんだけど…今日は天気が良いなあ…私の言いたいことは…あ、帰りにトイレットペーパーを買って帰らなきゃ…そういうことじゃなくて…隣の工事の音うるさいなぁ…二人にとっては…お腹すいたなぁ…

メール一つ打つのも結構大変w
82名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 12:18:54.33
>>67
F-07Cならペダルもレバーも装備可能だがアレスマホじゃないしなぁ・・・
83名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 13:01:26.60
ロシア語で考えればおk
84名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 13:02:45.61
「ばーむくーへん」
85名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 13:41:14.04
>>81
つ 神経入力
86名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 15:32:45.84
>>83
なんのこれしきのピロシキ
87名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 16:01:10.29
電脳化しないからだろアホが
88名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 16:52:09.31
>>78
仮に脳波コントロールとかだとして、
そもそもみな一律に同じ脳の部位で
考えてるのかと言う時点で怪しい
(脳のある部位を損傷すると別の部位が
代替になったりするらしいし)

同じ指を動かす動作でも
AさんとBさんでは脳の違う部位を
使ってるかも知れない。

それに、絵を描く作業なんかは
初めから作家の頭に完成図がある訳じゃなく
描いて行くうちに、目の前の絵画と相談して、
補強しながら完成させたりする。
(らぶん、これも作家によって個人差が大きく。
人によっては最初から頭の中に絵が
出来上がって人もいるだろう。
そういう人は下描きなしで描ける)

ようはなんでも脳だけで処理してる訳じゃない、
暗算は苦手だけど、式をかけば
計算できるのは誰にでも経験ある事。

脳で動かせれば早いかも怪しく。
結局、指で操作した方が一番確実で
便利かも知れない。
89名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 17:29:00.73
複雑すぎて効率が悪いって話は、
文明全体の技術水準が上がれば解決されるように思う。

一人一人の脳の働きを計測して専用のインターフェースを生成するってのも不可能じゃない希ガス。
逆にそこから脳のほうに働きかけて、
脳内での処理の効率をUPすることも可能になるかも知れん。

あんまりやり過ぎると人格というかキャラが変わってしまうかも知れんが…
90名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 18:10:07.08
脳より簡単なZ80から出る電波を計測したとして
プレイ中のデゼニランドのプログラムを起こせるもんだろうか?

こういう風に考えてれば、脳波に過度の期待をしないんじゃないかな。
91名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 18:54:37.20
電波からじゃなくICのピンから読みゃ良い話
92名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 19:24:47.69
>>75
亀だがいくらなんでも出力とか全然違うだろ
93名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 19:39:30.43
あとパンターでエンジンをコピーしようとしたが出来なかった品

デマ流すのが好きな奴は一時期あまり見なかったが最近また増えてるのか…
94名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 19:41:28.74
神経細胞の出力がデジタルのTTLレベルでかつ容易に測定できりゃ世話ないのう
95名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 20:01:56.48
>>92
補機(キャブレターとか)とシリンダー径の増加とかで頑張った。
言い方が悪かったので『ほぼ同じ設計のエンジン』と言い直しとく。

>>93
そりゃ材料のアルミが不足してて、大量生産出来なかったから(T-34のシリンダブロックはアルミ製)。
96名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 22:03:03.81
>>94
そうは言っても実際に神経細胞からの出力で手足が動いてるわけだからなぁ
97名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 22:25:25.85
サイボーグ全否定なのか…。
98名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 22:38:08.11
>>97
そこでようやく搭乗式人型に行き着くわけですよ
99名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 23:06:34.95
回りくどいのぉ・・・
だいたい、サイボーグとかは脳波よりも筋肉繊維とか骨、皮膚からの動きを直接インプットアウトプットすればいいじゃん
出力は健常者の半分以下、反応もそれなりになると思うけど
100名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 23:51:28.71
>>91
たとえ話にそれを当てはめると、脳波を読むんじゃなくて
機械に脳をつなげばいいじゃん、て話になるぞ。
101名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/03(日) 01:43:00.35
『思考入力』というネタであって、必ずしも『脳波コントロール』限定の話ではないのでソレはソレでいい。
102名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/03(日) 06:42:29.94
そうだなぁ。思考入力を脳波限定で話し出すからおかしなことになってるね。
103名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/03(日) 06:56:59.68
空気を読む
104名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/03(日) 07:50:21.86
スマン
思考入力と脳波コントロールが違う意味がわからん。
脳波ってつまり脳からでてる信号を脳か神経にセンサー繋いで拾うわけでしょ。
そのやり方以外の思考入力ってどんな方法なのなの?
105名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/03(日) 08:01:35.25
そろばんでそろばんの「絵」を脳内に思い浮かべて暗算やるのみたいなのじゃない?
106名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/03(日) 08:02:03.80
念力マウスってあったよね
107名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/03(日) 08:58:51.14
>>104
脳波は脳の電位差で、神経パルスとは違うんじゃないの?
108名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/03(日) 09:46:31.36
>>103
風の谷の住人ですね( ゚∀゚)')
109名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/03(日) 10:40:21.61
風使いの少女は風は読むが、空気は読めなかった だから大惨事になった
110名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/03(日) 14:00:45.45
人が考えている事を読み取る技術ができたら
暴力なんかに訴える前に別な手段をとることができるんじゃないだろうか?
111名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/03(日) 14:04:57.10
暴力で読み取る装置に座らせるんじゃね?
112名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/03(日) 17:51:15.56
>>104
思考と脳波を同じにとらえちゃいけない
脳波は科学的に検証されてる脳の活動を捉える指標でしかない
思考はまだ解明されて無い概念的な物、未だに心とか魂とかそういう概念でしか無い
思考を検出して正確に数値化出来る技術はまだまだ先の話で未だに曖昧な物しか検出出来てない
113名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/03(日) 19:56:58.92
>>112
脳波は脳の活動を外部から電気的にとらえた指標なんだよね?
じゃあ、その指標が表したいのは脳の電気的な活動だよね?

だがしかし
脳の電気的な活動ってのは思考の物理的な側面のことじゃないの?

脳の中で起きている全部と、外から検知できる範囲での上っ面と
いう深さの違いはあれど、対象は同じじゃないのかという疑問。
114名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/03(日) 20:11:13.06
脳のここが活発だからエロイこと考えてるのはわかるけど
オナネタの具体的な内容まではわからないってことだべさ。
115名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/03(日) 21:50:49.02
脳波で読もうとすると >81 みたいなんに。 脊髄以降の神経電流で読めば
右腕を引いて左足を前に − したがってる/のが 手足が実際に動く0.0ナン秒前に
判るから"石頭にもモータ、フレームにも優"く成るんじゃないかな〜〜 と
116名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 10:02:17.26
だがソレは思考入力とは言い難い。
117名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 11:10:02.74
人間慣れれば何でも運転や操作が出来る
左ハンドルだろうと右ハンドルだろうと慣れちゃえばレースで問題無くシフトレバー操作出来ちゃうしね
わざわざ脳からの何らかの出力を解析しようとする努力するより、四肢や顔の神経末端の信号のonoff読みとる装置開発するほうが楽そう

これならどの信号がという判断は明確に出来るわけで、後は操縦者が慣れれば細かい動作も可能になるだろう
イメージは搭乗姿勢で四肢や顔をビクビク動かす感じだ、大きく体を動かさないマスタースレイブみたいな感じでフィードバックはさせない
難しい部分は超高性能な人間の脳にまかせちゃえば良い
118名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 11:39:53.02
最終的には脳みその缶詰化ですね
119名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 12:19:21.77
>>117
操縦者が慣れるには恐ろしいほどの教育資金とそれに加えて優秀な人間の選抜が必要なんですねw
120名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 13:41:03.43
軍用なら優秀な人材の選抜や教育訓練は当たり前じゃない?
逆に民間用の車やロボットなんかがバカでも使える操作方を必死に開発するだろう。
軍用は「誰でも使える」じゃなくて「訓練した者なら凄く効率的に使える」を選択するだろ。
121名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 13:44:33.01
>>119
兵器を一般人が訓練や肉体鍛錬無しに即座に操縦出来る必要性は全く無いのでそれほど安易な無操縦方法構築する必要もないと思う
航空機なんか機体毎に違うクセを全部教えてる、その為1機種1免許というライセンス方式になってる、これは民間も軍用も同じ
着陸進入の向かい角や速度とかタッチダウンで引き起こしするとかしちゃいけないとか機体でクセがあって、間違うと重大な事故を起こす
最近はFBWのコンピューター制御の割合がかなり増えてきたおかげで慣れる必要性が少なくなってきてはいるけどね

あと義足や義手の世界ではもう似たようなシステムがあって実用化されてる、当然ながら当事者はかなり訓練と慣れが必要だけどね
122名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 13:49:51.62
>>113に同意。

>>112>>104に答えていない。
そんな事はわかってるがどうやって思考入力すんの?って話で、結局脳波コントロール以外あるのか?
考えてる事を読み取る装置ってなんだ?
123名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 14:11:03.98
112じゃ無いが
空気中のナノマシンが新生児にとりついて、
良い感じに思考をアウトプットする器官を構築する
こんなんでいーんでね?

サトラレばっかりとかw
124名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 14:22:06.51
ソレ脳波コントロール。

サトラレは知らん。
125名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 14:33:46.53
>>122
神経リンクとか、ニューラルスキャンとか、表層電流ではなく
もっと内部に踏み込んだインターフェースじゃね?

まぁ脳波でももっと立体的に高解像度でスキャンするようになれば
何とかなるんではとも思うが。
126名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 14:44:57.96
内部に踏み込んだってのは脳の内部じゃないよね?それじゃ結局脳波だし。

じゃ何の内部なの。
127名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 14:56:11.02
>>121>>120
日本帝国軍は車の運転ですら一部の技能マスターにしか出来ない特殊技能とし、
習得者自身も他人に容易にその技能を伝える事はしなかった。

ひるがえってアメリカさんはバカでも分かる漫画運転マニュアルを作って運転技能を普及し
誰でも簡単に運転できる車の開発に努め、後方では女性が運転手の役割を担った。

人型兵器は歩兵の支援の為の“装備”とも言えるほど広く普及が求められる兵器。

操縦を簡単容易にするというのはより多くの戦力を整えるという意味において戦勝への近道。
一部の能力者しか出来なくて構わないという剣術や武術の秘法のように考えるのは敗北へ一直線の発想。
128名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 15:01:07.34
>>126
ニョーロン同士の信号の受け渡しを直接読むってのは脳波とは違うのではないか?
129名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 15:14:06.05
>>127
ちゃんと文章読んでくださいね。
一部で秘匿したり独占したりじゃないよw
簡単操作が絶対条件でなくてもいいんじゃないの?って話してんだよ。
130名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 16:49:00.16
あー、こういう職人が居ないと回らない体系にしちゃう国が負けんだよなぁw
131名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 16:58:46.21
>>126
脳波(のうは、Electroencephalogram:EEG)は、ヒト・動物の脳から生じる
電気活動を、頭皮上、蝶形骨底、鼓膜、脳表、脳深部などに置いた電極で
記録したものである。

電極近傍あるいは遠隔部の神経細胞集団の電気活動の"総和"を観察する。
                                  ↑
                                ここが違い


132名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 17:02:05.17
脳の神経活動は電気的刺激だけじゃなく、化学反応に由来するものも多いからな。
133名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 17:49:14.73
>>121
訓練に金が掛かりすぎて鉄砲と弾が買えなくなるんだろ 判ります
134名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 17:52:53.75
訓練に時間がかかりすぎて人材の供給が消費に追っつかなくなるんだろ
135名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 18:35:49.96
操作が簡単なら次はより多くより正確にだもんね
136名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 18:51:09.84
>>127
>>129
>>130

日本はすぐお家芸とか伝統技能とか既得権益にしたがるよなぁ。
だから、昔のものが多く残っているんだけど、
これでは戦争に勝てないよなぁ。
「これはこれ」で伝統保存とかにはいいんだけど、「これはこれ」だけになると不味い。
「これはこれ、それはそれ」にならないとなぁ。
もっというと、
「これはこれ、それはそれ、あればあれも」にならないと。
137名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 19:12:35.69
脳波記録ってのは言ってみれば、音楽を録音する際のVUメーターの動きを記録したような物
VUメーターの動き「だけ」を正確に再現したとして、それは「音楽の再現」とは程遠い
「脳波」と「思考」も同様、というか懸け離れ度はこっちの方が遥かに大きい
138名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 19:45:54.12
ちょっと待って欲しい
脳波とかで車を動かす技術があるの?
139名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 20:15:00.86
マウスが動くんだから車だって動くんじゃないの
140名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 20:35:54.17
脳波が便利だと言う前提がおかしいと思う

手足が使えない障碍者でも操作出来るって
利点はあっても、
健常者が指で操作するより
速かったり正確だったりはしないと思う
141名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 20:42:21.23
キャリブレーションとか、どうなんだろうね
142名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 20:46:04.02
ガンダムで疑問なのは
地球の環境が深刻だったり
人口過多って事になってるのに
地上の映像見ると全然そうは見えないと言うか…
むしろ快適そう
ttp://yaplog.jp/cv/hidezii3/img/795/zg12_p.jpg

まあ、乗りたくもないロボットに乗せられる主人公の図でも
そのロボットがかっこよかたりするのはお約束だったり。
(これがザク1とかだったら見てる子供も嫌がるだろうなぁ、と)
傍若無人なヒロインにいい様に振り回される図も
そのヒロインが美人なのはお約束。

だから、映像として
(本当にい嫌な映像だとチャンネル変えちゃうから)
設定より住み心地よさそうに映してるのかな?
143名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 21:01:00.98
>>142
あちこちの穀倉地帯はコロニー落としで壊滅的なんじゃなかったっけか。
まあなんにせよ、一部を見て全てを判断するのは愚かしいことだし、
そもそも人型兵器と関係ない世界設定の話は遠慮しろよ。
144名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 21:05:03.19
>>142
Vガンダムの頃だとイルカの死骸だらけで腐敗臭がーー
なんて描写もあったような。

スレチか
145名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 21:59:57.46
>>127
Windou's → 窓から投げる → Macにする →
  ↑ ↓
窓から投げる ← りぬっくす にする ← 窓から投げる

と言う頁、探したんだが見つからん・・ 最近のGoogleはッ!!

何が言いたいのか・というと 【どのボタン押せば良いのか判らんようなリモコンはイラン!!】と
146名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 22:06:20.59
節子それ・・・いや・・・いいんだ
147名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 22:37:26.16
>>142
コッチなら皆大喜びで考えてくれるぞ

ガンダムをSF的に語るスレ part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1334389647/l50#tag516

ガンダムのスレが立つなんてSF板の住人も大人になった…つか、枯れてきたなw
148名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/04(月) 23:48:03.93
思考入力ってのは言い換えれば
テレパシー入力ということかと

SF板だしギリギリok?
149名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/05(火) 03:55:34.67
つまりみんなが必死になってバカでも使える方法が良い、ってレスのまとめが特殊能力者のみつかえるテレパシーと…
150名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/05(火) 04:08:10.22
>>142だけど、
ごめん、この板じゃガンダムスレも見てたんで
思いっきり書くスレ間違えてた

戻ってきてみて初めて気付いた
151名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/05(火) 07:32:42.63
>>149
必死だったのか
茶化してすまん
152名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/05(火) 16:48:09.00
「私は何に駆り立てられていたのだろう?」

ザレム人になりたい
153名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/05(火) 20:15:07.95
脳味噌をフォーマットする技術がいずれ出来るさ
154名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/06(水) 11:43:30.82
脳みそをフォーマットって…洗脳やんけ。
155名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/06(水) 15:04:47.97
いやいやフォーマットだけなら消すだけやん
156名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/06(水) 15:12:38.45
いやいやフォーマットってまっさらに消すわけじゃないぜ?
書き込むための下準備
157名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/06(水) 16:21:50.61
脳みそ洗っちまうって意味での…w
158名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/06(水) 16:51:25.62
人型の利点としては手足があることだろう
特に宇宙だと、手足でそこら取り付けるのは
地味に意義がありそうだ

だから果たして武器を携帯させるのはいいもんだろうか?
アイアンマンみたいに武器は皆収納型にしてしまった方が
手がふさがらなくて合理的に思える。

特に小手やスネなんてまっすぐな部位で
砲身収納にちょうどよさそう。
アイアンマンと違って中に人体が入ってないのも調度いいい。

うまくやれば伸ばした腕と小手、モモとスネで
大型の砲台にあたる物も収納できそうだし。

159名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/06(水) 17:07:12.67
前にボーダーブレイクの名が挙がったんで調べてみたが
腕は重いほど装甲が厚くなって打たれ強くなるが
リロードや武器切り替えの速さ、反動の強い火気を撃ったときの反動抑制まで考えなきゃいかんのが面白いな
160名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/06(水) 18:41:26.06
>>158
中身が空っぽなアニメのロボットじゃないんだから、
体に中に収納なんて現実的じゃないだろ。
161名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/06(水) 18:55:47.08
戦車の中って色んなもの収納してるんだな
162名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/06(水) 19:05:14.17
基本的にスペース空けば一発でも多くの砲弾積むしね。
163名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/06(水) 20:15:19.34
それはないw
164名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/06(水) 20:32:16.46
そもそも戦争が出来るほどの弾薬量を最初から保有させてもらえない国はそうだろうね。
165名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/06(水) 20:47:32.73
血を流して戦訓を得ている国は、一回出撃したら約束された補給の保障なんて有り得ない事を
知っているから、有りったけを積み込む。
メルカバの兵員輸送のためと言われているスペースも実は砲弾用だそうだし。

そもそも専守防衛に徹している島国の戦車が戦う局面ってもう敵の陸上戦力が揚陸されてるってことだし、
それって海自も空自も全滅して破られた城塞のようにもうなだれ込んでるってことよね。
つまり90式が戦うって日本オワタの日。
166名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/06(水) 23:04:06.83
>>162
弾薬庫に被弾ゆう爆するので現代の戦車は砲塔後部に弾薬庫を付けてる
これでゆう爆しても乗員は死なない設計になってる、そのため砲弾搭載数は変えようがない
ソ連の戦車は自動装てん機構優先して砲塔基部に円周状に配置しちゃってゆう爆すると砲塔が吹っ飛んだ
湾岸やアフガンで砲塔が吹っ飛んでる映像が多いのはそのため
167名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/06(水) 23:36:16.85
スレタイに則した薀蓄語りなら歓迎するんだがなあ
オタクッテヤダネエ
168名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/06(水) 23:42:07.40
補給の保障なんてねえんだ!とか言いつつ巨大背嚢や巨大弾薬帯をてんこ盛りに装着した人型兵器も、それはそれでーw
169名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/07(木) 01:12:10.33
2周して エクソスケルトン に戻る ・ と
170名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/07(木) 03:30:51.34
>>160
むしろ、マジンガーのEDとかで
機械の中身がパンパンにつまった図とかあるけど
ttp://media-cache1.pinterest.com/upload/210050770090626256_PcW5PLQj_b.jpg
こう言う図のが人体を前提にしすぎてて、
あり得ないと思う
(外殻の容積分を必ず埋めないと
いけないと言う思い込みに立ってる)

人体の動きや機能を再現したいだけなら、
それこそイノセンスOPの手のひらみたいに
空洞ですら構わない訳だ
http://www.youtube.com/watch?v=WOEEfPpSAZ8#t=70

細胞すべてに血液を届けないといけない
生物の体とは違うから、
ロボットの場合、かなり空洞が生まれると思う。
171名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/07(木) 08:47:04.42
あり得ないくらい頑丈物質でできた極細フレームで、あり得ないくらい小型間接駆動装置で、あり得ないくらい小型動力であり得ないくらい少量の燃料や推進剤で動く人型兵器なら空きスペースできるかもね
(o^-')b
172名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/07(木) 09:47:57.84
>>168
陸戦型ガンダムですねわかりますん
173名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/07(木) 10:30:23.65
戦闘機械の重量は出来るだけ軽減した方が良い。
加速度は重量に反比例する。

補給物資は別の運搬用車両に載せてソレを護衛しながら移動するのが合理的。
つまり、リヤカーを引いて出撃だ!
174名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/07(木) 10:30:23.87
戦闘機械の重量は出来るだけ軽減した方が良い。
加速度は重量に反比例する。

補給物資は別の運搬用車両に載せてソレを護衛しながら移動するのが合理的。
つまり、リヤカーを引いて出撃だ!
175名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/07(木) 11:36:08.32
ギャプランのシュツルムブースターですねわかりますん
176名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/07(木) 12:10:48.88
デンドロビウムですねわかりますん
177名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/07(木) 12:15:38.97
デンドロビウムのガンダムって何のためについてるの?
178名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/07(木) 12:25:35.66
お遍路ガンダム
179名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/07(木) 13:25:20.86
GP計画の産物だから名目上ガンダムじゃないと予算が下りねえんだよ。
180名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/07(木) 13:34:52.65
いっそ戦艦のブリッジとかもガンダム座らせておけば良いんじゃね?
181名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/07(木) 13:42:08.30
なにその合体巨艦ムサシ
182名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/07(木) 19:18:40.00
ファンネルを戦艦に載せてうんたら
183名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/07(木) 20:23:11.08
「モスピーダ」 の主力作戦機"レギオス"には あーもボンバー と言う荷物運びが付いて居てだな

(http://ja.wikipedia.org/wiki/機甲創世記モスピーダ 真ん中辺りのメカ解説)
184名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/07(木) 22:27:25.06
巨大ロボが巨大な大八車引くのか・・・それはちょっと
巨大な馬型ロボで巨大馬車引かせるほうが、4本足だから科学的で合理的だ
185名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/07(木) 23:59:30.95
寝ぼけて壁キックしたら壁の突起に当たって足の裏の皮はげた・・・

地雷踏んだときのために予備の足持ってくべきだね人型兵器は
186名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/08(金) 00:36:41.98
サイコガンダムでいーんじゃね
187名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/08(金) 04:04:15.68
一番恐ろしいのは日本人が核兵器投入を予測できなかったように

今でもなお「神の杖」を受け入れようとしない現代の日本人

これだから日本は戦争に負ける
188名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/08(金) 09:43:54.28
「神風」「現人神」「神国」「神軍」
神がつくものを受け入れると負けフラグなまかふしぎ
189名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/08(金) 11:14:14.81
そりゃ国家神道ベースの物は実際に大負けしてるからな

それを連想させる物もイメージ的にはなあ


そこでだ、スパゲティモンスターならどうか。多分、まだ負け知らずだ
190名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/08(金) 11:22:59.77
>>187
当時、核兵器は全世界的に研究されてたよ。
もちろん日本でも。

戦争では“予測”なんてものは何の意味もなく、むしろ害悪で、
本当に必要とされるのは情報。
191名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/08(金) 14:40:07.04
予測は害悪とな

どうやって計画たてる事になってるんだろ
192名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/08(金) 14:45:57.61
他者の行動予測なんて、
結局は鏡に映った自分自身とシャドーボクシングになるだけの
一人将棋に陥りやすし最上川
193名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/08(金) 15:08:20.76
>>176-177
ガンダム版グレンダイザー
http://www.youtube.com/watch?v=q-9MxpZii3Q

サンライズがやったネタは
ダイナミックプロがやってたりする例は多い

>>180
ウザーラ(ゲッターロボの)っぽくなる
http://pr55.net/img/IMGZ2bFse.jpg
http://pr55.net/img/IMG7Y70bN.jpg

ウザーラは、古代文明(アトランティス)を
沈めたロボットって点も
∀ガンダムやイデオンに先行してる
(イデオンの中に第六文明人たちの魂がこもってるように、
ウザーラの中にもアトランティス人たちの肉体が保存されてた)

アクエリオンなんかも、もろに
ゲッターロボ+デビルマンの世界観
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1338203280820.jpg
194名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/08(金) 15:27:58.65
>>193
冗談みたいなネタでもすでに通った道だったんだなw
195名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/09(土) 00:16:04.67
>>192
どんな将棋も一人将棋とな
196名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/09(土) 06:23:06.55
将棋やチェス、囲碁なんて、て……定石を極めれば究める程同キャラ対戦w
197名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/09(土) 20:41:28.65
つまりプロ棋士だのは将棋を指すプログラムと同じようなものである訳だがと

相手するのも何だかなあだけど、あなたはニュー速にいそうな人だね
198名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/10(日) 06:57:11.80
「ボクならこんなにバンバン爆撃されたら泣いて無条件降伏しちゃう。実際日本くんはしたよ?」
「ボクならこんなに電撃的に首都を占拠されたら降参して民主政権立てて平和に暮らしちゃう!」
がことごとく外れているのが昨今のようでw
199名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/10(日) 18:18:10.31

毛唐には、天皇陛下のいるいないも見えないようだなw
200名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/10(日) 18:35:47.30
天皇は参政権ないよ。
帝国になれば別だけど。
今から帝国はないでしょw
201名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/10(日) 18:37:13.75
プロ棋士の強さのピークは30歳くらいらしいね
シロート考えだと経験値積めば積むほどデータが蓄積されて強くなりそうなもんだが、そういうもんでもないヨーダ
対戦のとき体力がついてこなくなるらしい
202名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/10(日) 18:46:52.27
朝から晩までゲームやりっぱなしとか30過ぎたら無理だ罠
203名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/10(日) 19:33:16.41
データの蓄積や経験も必要だが新しい戦法を創造する発想力も必要だし、相手によって手を変える柔軟性もいる。

しかしやはりルールのあるゲームであり、実際の戦闘でとは違う。

同盟国参戦や裏切り、いきなりの新兵器登場、自然が邪魔する事もある。
204名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/10(日) 19:44:40.12
将棋ではないが、自衛隊でも模擬戦でダイス振って将棋みたいなゲームやるんだろ?
205名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/10(日) 19:45:59.08
兵棋演習か
206名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/10(日) 20:00:28.41
バトルテックやろうぜ
207名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/10(日) 20:07:17.72
「明治時代、ドイツ帝国陸軍のクレメンス・メッケル少佐が、軍事顧問として来日し、
関ヶ原における両軍の布陣図をみて、直ぐに「西軍の勝利」を断言したという。」
寝返りや日和見は布陣図に現れないからねw

208名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/11(月) 03:11:41.37

>>200 明治大帝の頃から、御覧になられるだけで政務はとっておられないぞ

209名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/11(月) 13:37:58.09
大帝…う〜ん、
歴史の教科書っぽく言えば、
版図が安定して最も広かった時代の皇帝だから…か?
最も広がったのは昭和帝の時代だが、直後に全領土を外国に侵略占領されてしまったからな…。
210名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/11(月) 14:18:29.67
たいていないていた

逆から読んでも
211名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/11(月) 20:02:11.93
天皇はそもそも「日本国民」じゃないから
212名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/11(月) 23:39:51.65
人型兵器スレなんだから、せめて宇宙大帝ゴッドシグマの話をしろよ。
213名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/11(月) 23:56:10.39
♪シグマ・シーグマ・ゴットシグマ(パンパン
ええと何で大帝だったのかな・・・記憶もおぼろだ
214名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/12(火) 06:09:35.44
陸海空の王が合体するからでないの。
215名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/12(火) 14:52:54.47
合体と言えばトライゼノン
216名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/12(火) 17:41:00.53

アルベガスの6通り合体は意味が無かった。
ほとんど1種類しか使わないし、見た目もあまり変わらないし。
217名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/12(火) 18:05:08.60
合体メカっつーのも現実には輸送くらいしかメリットなさそうだな
218名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/12(火) 18:21:01.48
どう考えても463Lパレットに合わせて設計されると思うな
219名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/12(火) 20:55:35.09
「王」すなわち幕府の将軍みたいなののさらに上が「大帝」すなわち「帝」なのでおじゃるw
水戸光圀公の葵の御紋の印籠ビイムが麻呂系の悪人にキャンセルされたのも納得でおじゃるな
♪さがれさがれさがれー さがりおろおー
220名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/13(水) 01:51:55.86
そうか、大帝>最強なのか
221名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/13(水) 05:37:36.27
六神合体
222名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/13(水) 06:00:27.45
神より魔神の強そうに思えないかね?
223名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/13(水) 17:48:06.70
実力は一番であろうが名前が…伝説巨人
224名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/13(水) 18:46:50.68
合体ってもブースターとかなら良いだろ?

あれ?
合体つーより分離か…
225名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/13(水) 20:42:19.89
>>223
正確には巨人じゃなくて巨神だね。
226名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/13(水) 21:59:27.31
阪神
227名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/13(水) 22:09:31.80
巨神と六神合体のどっちが強いのだろう
そういや神(ゴッド)魔神ガー というのもあったっけ・・・欲張りな名前だなあ
神なら人型でも変ではないな というか人が神を模して作られたとかいうから
228名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/13(水) 22:19:03.50
ブースターを合体…

ジェットスクランダーのことかー!
229名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/13(水) 22:58:35.82
じゃこれからは神型兵器ということで
230名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/13(水) 23:01:13.94
旧き神というのもおるが・・・
231名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/13(水) 23:23:30.68
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!


・・・は、外なる神か。
232名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/13(水) 23:32:13.17
旧支配者
233名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/14(木) 00:17:42.99
深海からの侵略者じゃなイカ?
234名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/14(木) 00:19:03.79
ニャル子よりイカちゃんの方が人気あるのかしら
235名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/14(木) 00:29:56.79
神話伝説に現れる最古のロボットといえばギリシャの鍛冶神ヘパイトスが作った
三本足トライポット・黄金のメイドロボット・青銅の巨大ロボット
・・・・ヘパイトス様ってなんかスゲエ
236名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/14(木) 08:22:22.90
あれってガワが金属ってだけで中身はメカじゃないんじゃないの?
237名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/14(木) 11:42:02.66
アキレスがかかとの上の栓を抜いて倒した怪物の事?
空洞でも立派な人型兵器じゃない?
238名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/14(木) 11:45:35.05
中がメカって立派なロボットw
中に人が入って動かしていたとかでも人型兵器だよねぇ
239名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/14(木) 12:34:57.71
ダイアポロンのことかー
240名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/14(木) 17:35:46.28
神が創ったんなら生物との違いがワカラン
241名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/14(木) 18:10:10.50
天地創造で神が『光りあれ』と言ったら光があった…
光と地面と言えば太陽と地球の事だが、神が創ったからと言って生物とは…
ああ、そういう理論もあったな…
242名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/14(木) 18:12:10.22
神が「人型兵器よあれ」と言ったからで解決か
243名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/14(木) 19:30:38.54
聖書の神は天地は創造しても海までは創造してない

天と言うのも半球状の金属のようなものだし
244名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/14(木) 19:37:09.05
そういう平らで広さが中東と地中海と沿岸部ぐらいしかなくてガラスのドームが吊ってある
「神に創造された」世界モデルの施工費用と日数を大林組かなんかで試算してくれんかのう。
245名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/14(木) 20:10:49.49
>>243
そういうのは後世のカトリック教会の信者なんかが勝手に作った後付け設定で
バイブル本編には、そういう細かい描写自体がなく、
どうとでも解釈できるレベルの単純な表現になってる。

だから今では『神は宇宙自体を創造した』という『百億の昼と千億の夜』のような設定に変更されてるw
246名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/14(木) 21:56:26.92
鍛冶神ヘパイトス様は地上最初の女性パンドーラも作ったという
火を盗み出した人間たちに災厄を与える為らしいんだが、何でもありですね
機械工学だけでなく生物学知識もあったんだな

女性は神々が人類に遣わした最悪の人型兵器だったんだ
247名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 00:11:45.53
その辺は古代ギリシャ人のユーモアなんだろうな。
恐妻家が多かったんだろ。
248名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 00:16:16.74
古代ギリシャってカラクリ仕掛けも色々と作られてたみたいだね
そういう当時の風潮から、そんな神話も作られたのかな
249名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 01:14:36.70
神話というより当時のSFなのかもな。
250名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 01:20:15.67
現代に生きる我々のように科学的知識が邪魔しない分、古代人の想像力は果てしないよね。
251名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 02:54:54.37
>>245
むしろ古い考えが、範囲の狭い方の天地で
地球や宇宙全体まで作ったってのが
現代のキリスト教の発想だろう
(同じように翼をはやした一般的な天使像も
ギリシャ神話のキューピットなどから輸入したし。
洪水伝説も元ネタがバビロニア神話にある)
252名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 08:03:47.84
せめて創世記を読んでから突っ込め
253名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 08:34:23.61
kwsk
254名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 09:58:27.03
1
初めに、神が天と地を創造した。
2
地は形がなく、何もなかった。
やみが大いなる水の上にあり、神の霊は水の上を動いていた。
3
そのとき、神が「光よ。あれ。」と仰せられた。すると光ができた。
4
神はその光をよしと見られた。そして神はこの光とやみとを区別された。
5
神は、この光を昼と名づけ、このやみを夜と名づけられた。
こうして夕があり、朝があった。第一日。
6
ついで神は「大空よ。水の間にあれ。
水と水との間に区別があるように。」と仰せられた。
7
こうして神は、大空を造り、大空の下にある水と、
大空の上にある水とを区別された。するとそのようになった。
8
神は、その大空を天と名づけられた。
こうして夕があり、朝があった。第二日。
9
神は「天の下の水は一所に集まれ。
かわいた所が現われよ。」と仰せられた。するとそのようになった。
10
神は、かわいた所を地と名づけ、
水の集まった所を海と名づけられた。神は見て、それをよしとされた。
ttp://www.creationism.org/japanese/genesis1.htm

後々、海となった水は初めからあった。
神はそれを集めて海と名付けた。
255名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 11:08:30.05
これ読むと>>251合ってるじゃんw

昔の狭い常識で光やら空やら大地やら造ったって書いちゃったけど、今の宇宙やら太陽やら地球やらとつじつま合わなくなっちゃったよ。
どうしよ。
もう強引に太陽も造ったし地球も造ったに拡大解釈でいいんでね?
251の言う通りに見えるわ。
256名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 13:10:20.21
バイブルってのは預言者が神から啓示を受けて著すもので、
神から与えられる情報は、多くの場合明確な言語ではなく、ビジョンや考え方を与えられるだけであり、
描写する文章自体は預言者個人の文章表現力に依存する…という設定になっている。

だから、非科学的な誤解を招きそうな描写は、
預言者の文章力、表現力の問題、
さらには解釈する人間の方の問題である…という事になってるw

天地創造においては、半球形のドーム的な『天』とはどこにも書いてないし、
『地』が平べったい平面だともどこにも書いていない…

にもかかわらず、
そのような非科学的解釈をおこなって公式設定として長らく認められていたというのは、
われわれの祖先が、預言者の表現力不足を補おうとしてミステイクを犯したという事なのだ…
決してバイブルの内容が非科学的であったり嘘や作り話であったワケではない!

…と主張なさっておられるようですお
257名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 13:51:34.62
>>252>>254の様な信者さんが間違った解釈を広めちゃってるって事?

でもバイブルに書いてある事が昔の信者逹の解釈であって、必ずしも神の言葉のままではない、って今の信者逹がいいだしたらバイブルの価値は?ってなるよね。
誤情報だらけのバイブルの何をしんじろと。
じゃ信者は永遠に神の真意を知れないままか。

書いててわかったわ。
だから神は1人なのにユダヤやイスラムやキリスト各派やらいろんなバイブルがあるのか。
つまり神は信じてもバイブルや信者は信じるな、と言う事でOK。
258名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 16:10:52.97
イスラム教徒さーん、コーランにケチつけてる人がいますよー
259名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 16:14:23.65
まさかの時のスペイン宗教裁判!
260名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 16:19:59.10
「おみゃーさんたちは邪教を信じたで、好かんわ」
(ひどいスコットランドなまり)
261名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 20:15:28.30
おいおいどーすんだよこの流れw

デウス・エクス・マキナよ どうにかしてくれ
262名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 20:55:49.37
んじゃ これ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17525999?via=thumb_watch

神話に出てくるロボの流れから宗教論に行っちたなァ それも西ばっか
インド神話が絡み易いし、宝貝合戦、西遊記、斎天大聖ロボってねたどっかに有ったが、、
263名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 20:58:09.01
>>246
世界中の神話で、
死を女性のせいにするケースが多いね

日本ではイザナミの呪いだし
聖書では女の失態だし
ギリシャではパンドラ
(アフリカ神話のひとつだと、カメレオンのせい
だったりするから絶対ではないけど)

思うに、産みの苦しみを、あんなに苦しむのは
何かの罪科に違いないと世界中で解釈したんだろう。

そしてそれ以前の人間は不死だったりする事も多いけど、
それは、「不死が世界中の人間の願望」で
それがそうでなくなったなにかの原因を
女の罪に結びつけたんだろう。
264名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 20:59:27.05
>>262
いいねぇ、かっこいい
265名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 21:45:02.25
>257
元々、バイブルっつーのは口承伝承をまとめたもので、異説、異論が山ほどある。
んで、あまりにもアレなものや都合の悪いのを排除したのが欽定聖書として流布されている。
旧約の部分なんてのは元々ユダヤ教の経典から都合のいいとこだけ抜き出してるしな。
266名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 22:12:14.33
編集であぶれちゃった奴が、偽典、外典っていうんだよなたしか。
267名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 22:15:26.56
>>257
そういう部分もあるが、基本あの辺の宗教は
預言者が新しく現れると、神様と人類の契約が更新される事になってるから、
ああいうことが起きてるのだ。

ユダヤ教はまだ救世主(キリスト)が現れていないという立場。
ジーザスさんを救世主どころか預言者としても認めていない。
というワケでかなり古い契約内容を遵守している。

キリスト教はジーザスさんを神の予言にあった救世主だと認定するという立場。
予言が遂行され、近々世界の終わりが来て、以前に死亡した全ての人間が復活し、改めて最後の審判を受ける予定。
契約内容はジーザスさんが唱えた新しいモノに更新されてソレを守っている。

イスラム教はジーザスさんを単なる数多く居たソレまでの預言者の一人として数え、
更にその後にモハメッドさんが預言者として現れ、神様との契約内容が更新されたという立場。
旧約聖書もジーザスさんの唱えた教義も破棄され、モハメッドさんの新しい教義に契約更改し、ソレを遵守。

そのうち、『我こそは新しい預言者なりー!』というアホ(もしくは天才)が現れて
契約の更新(新興宗教の創設)を唱えるかも知れない…
いや、マジでw
268名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 22:31:56.26
メガテンの金子一馬氏の解釈では、天使は神の忠実なロボットとして、
メカ系の外見でデザインされてるよね。初めて見た時おもしろいと思った。
269名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 23:23:45.57
大天使メタトロンは戦闘機フォームから人型へトランスフォームするんだとか
どっかのインタヴューで言ってたな、真Vじゃ実現しなかったけど
270名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 23:56:41.68
メガトロン様じゃないのか・・・・
271名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 02:58:09.53
プラレスラーみたいな高機動タイプは使い道が無限大に有りそうだが
272名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 03:37:44.93
もともと神は人の形をしてるけど天使は人の形じゃないだろ。
おぞましい姿だったり、手や顔が沢山だったり、ただの円だったり。

あれ?
エヴァンゲリ(ry
273名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 03:41:05.00
>>267
つまり神は信じても信者(宗教)は信じるなと。
274名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 06:21:26.19
なんで宗教と言えば異国の宗教の話になるんだ?
275名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 07:53:20.78
ガンプラを100年愛でて付喪神にするんですね?
276名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 09:52:48.70
>>268
バイブルの中の天使は、裏切って悪魔サタンになったり
大挙して地球に来襲して、地球人の女孕ませて子供を作ったりして
やけに人間臭いぞw
277名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 10:22:35.71
唯一神YHVHは「人型」じゃないぞ、人間の想像を絶する形象らしい
そのままじゃあまりに異質で人間とコンタクトできないんでスポークスマンとして
「天使」が遣わされるんだ、人型の天使は天使の中でも下位の存在で
天堂の中心部を守護する上位天使はどんどん非人間的な形態になっていくんだ
278名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 10:36:07.67
>>272
天使の解釈は結構めんどいけど、
エヴァンゲリオンの命名は面白い
新約聖書の福音書(エヴァンゲリオン)

エウアンゲリオン(ギリシャ語)
エヴァンゲリオン(古代ローマ語)
福音(中国語)
ゴスペル=グッドスペル(英語)
善き知らせ(日本語での直訳)

天使はもともとイスラエルの言葉でマリクと言って
そのギリシャ語訳(当時は共通語だった)の候補が
アンゲロス(伝令)とダイモン(霊)。
(ようは「霊的な使いの者」だから)
結局、アンゲロス(エンジェル)が選ばれ、
ダイモン(デーモン)は悪魔の意味になった。

エウアンゲリオンのエウアンゲルも
なんとかかんとか(詳しく忘れた)の活用変化で
アンゲロス(伝令・知らせ)と同じ語源だとか。
で、ローマ語の発音でたまたま
EVAも発音とつづりに含むようになったんで

福音書・天使・エヴァの3つの意味をこめてるように見える。
279名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 10:40:21.56
えっ?
神の形ににせて人を造ったのは誰?
280名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 10:56:36.81
神が人間の姿してないってのは
どっちかと言うと減ぢあのキリスト教徒

さすがに伝統的なヤハウェ像が
維持できなくなってきて
ID論に移り出してる
(何だか知れないけど、人知を超えた何者かが
この宇宙を作ったとしてるけど、
結局は聖書の神の焼き直しに過ぎない)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3
281名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 10:57:05.42
どっちかと言うと減ぢあのキリスト教徒

どっちかと言うと現代のキリスト教徒
282名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 11:08:57.98
天使が人型がどうかの解釈はめんどい…

キリスト教の正典の新約・旧約で
名前がでてくる天使は3人だけ
ミカエル・ガブリエル・ラファエル
(この3人が四大天使とか呼ばれてる。
もう一人のウリエルは偽典エノク書で出てくる)
聖典中、名前出てこない天使もいっぱいいる。
(それを無理やり上の4人に当てはめちゃったりもする)

それらは基本、人間型してる。

ケルビム、セルフィムなんかは
確かに異様な形してるけど
…本当に天使なのかな?って思う

ケルビムはスフィンクスみたいだし
(なぜか現代では子供の姿になり、
よりキューピットぽくなってる)

セルフ(炎蛇=毒蛇)は単数系の蛇と
イザヤの見た夢に現れた
セラフィム(セラフ複数形)でかなり姿が違う

ケルビムもセラフィムも
そもそも本来は天使じゃ
ないんじゃないかな?って気がする
(むしろ天使は普通の人間の姿が基本で。
上の異様な姿が天使ではないんじゃないかと)

283名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 11:09:27.73
むしろ異様な天使と言えば、中世に付け加わった
やたらめったら増えた天使たちで…。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3
>タナハ(旧約聖書)、新約聖書、クルアーン(コーラン)のいずれにおいても、
>メタトロンに対する直接の記述はなく、
>タルムードにわずかばかり言及されているのみである。
>メタトロンについての主な記述はカバラなどの
>中世ユダヤ神秘思想や聖書偽典において現れる。
>その姿は世界の広さにも等しい長身で、36対の翼と
>無数の目(36万5000との説も)を持つ「炎の柱」として表される。

↑メタトロンなんてのも、その典型。
古い公式な書に全然出てこない。
284名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 11:09:49.70
唯一神のヤハゥエさんは本来その名さえ「人間には発音不可能」とか言われてるよな(クトゥルーかよ)
だから「YHVH]って書き方をする、ユダヤの神殿建設者の末裔に「YHVH]の本来の発音を伝承してる
一族がいてその名が正しい音で発声される日が最後の審判の時だとかな
285名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 11:13:11.58
ID論者ってバイブル否定してんだろ。
じゃキリスト教じゃなくていいじゃん。
キリスト教に執着する理由があるのか?
利権とかうまみとか。
いい加減みかぎれよ。
286名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 11:20:30.34
エチオピア語約の「エノク書」にはグリゴリの天使だの巨人ネピリムだの
洪水に依るカタストロフだのが描かれているがそこに登場する預言者エノクが
天に引き上げられてメタトロンになったって説があるな
287名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 13:02:40.19
>>285
否定じゃなくて、『ちょっとムリヤリだけど…こんな解釈してみました〜』じゃネ?

SFアニメなんかの非科学的描写を
熱狂的フアンがムリヤリ『実はこういう理屈で成立してるんですよ〜』と後付け裏設定をでっち上げる…的な…

つまりは他の誰よりもバイブルを愛していると…w
288名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 13:17:42.15
人型兵器と聖書つったら BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL・・・
289名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 13:53:01.81
バイブルを無理やり解釈してみました〜、って肝心の神を変えちゃったらもう何教のバイブルなのかとww
290名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 14:00:53.76
ガンダムのOVAで最終的にはロボじゃなくて
ロボを貼り付けた巨大コンテナ大砲が活躍するが如し
291名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 14:04:35.37
ロボならパンチで勝負を決めてみろ とかなんとか
292名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 15:32:08.50
銀英伝で人型兵器否定してたが、人のこと言える立場だろうか?
293名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 16:16:13.67
そんな描写あったっけ?
(ヤンさんが死んだところから先を読んでないけど…)

つか、そもそも何かを技術的な意味で肯定したり否定したりするほど『科学的』な作品ではなかったような…
294名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 19:23:44.29
バビル2世のバラン
295名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 20:00:49.23
>289
違う、「科学的に生物の発生についてアプローチしてみたら聖書みたいになっちゃった。テヘ」
みたいな感じで「聖書は正しい 創世記は真実」と言いたがっている。
296名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 20:31:27.16
そして
お前らの主張によれば、肝心な神様は髭を伸ばしたじいさんじゃなくて
スパゲティとミートボールでできたこれでもいいんだよな?

というのがスパゲティモンスター教な訳だから、西洋人にとっても
神を変えているんじゃね?
と思えるんだろうなあと
297名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 21:44:42.91
先週木曜教(Last Thursdayism)  も秀逸
http://transact.seesaa.net/article/9780710.html
298名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 21:48:47.67
「ひげを伸ばした爺さん」の形態が唯一神の意思を伝える役割である大天使メタトロンであるって
解釈もあるんだよな、宇宙天地万物の創世の秘技を司る唯一神が被造物である人間ごときが
理解できる存在な訳が無いと、ある意味謙虚で好ましい姿勢だと思うけどな
299名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 22:53:51.41
いや、言ってる事はわかるんだよ。
今の科学では宇宙の神秘や生命の誕生そして進化など偶然とかメカニズムとかで説明つかないから大いなる意識の介入があったとか、神の代弁者の天使を人間ににせたら人間が天使の1人を神と勘違いした、とかね。
でも、そこだけバイブルからズレちゃうってるけど他の部分はバイブルの通りだよ、となぜ言っちゃうのか?
バイブルの根幹の神の部分が記述と違うというなら他の全部も誤解の可能性ありありじゃん。
つまりそれは全く新しいID教であって、もはやキリスト教でもユダヤ教でもない別の物なのに、まだバイブルが〜、て。

上の人も言ってるスパゲッティモンスター教そのものだよね。
300名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 23:43:43.04
理路整然としてたらそれはもう宗教じゃないから
301名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 23:49:59.31
ジェダイでいいじゃん。
May the force be with you.
302名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 23:51:55.70
おまいらは神の一部分、おまいらの思考も神の一部分、おまいらの眼は多数ある神の眼の一部…
303名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 23:58:32.55
♪とんとんとんとん ひげじいさん
♪とんとんとんとん じぇだいじいさん
304名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/17(日) 00:01:57.33
宗教は世界についての説明だったりするからな、成立した時代の基準では、或いは信者の基準では理路整然としていないと


それはそうと、聖書に書かれていた事は全て真実だが、聖書には書かれていない真実もあってだ…

とする立場もあるんだろ?
先週木曜の人のリンクによれば

それは新しい宗教やもしれないし、キリスト教についての新しい概念やもしれない(カトリック教会には異端扱いされるかな?)
305名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/17(日) 00:11:36.55
こういう話題はきらいじゃないけど、少しは人型兵器にこじつけてくれよ。
306名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/17(日) 00:42:31.49
結論

空飛ぶスパゲティ型兵器で充分
307名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/17(日) 01:03:33.45
ドラクエのパルプンテ(りゅうせい)で十分
308名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/17(日) 02:24:15.73
>>304
なんだよ
結局だいぶ前に出た神は信じても信者(宗教)は信じるな、に戻ってんじゃん。
309名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/17(日) 03:05:44.36
■先週木曜人型兵器教
"先週木曜人型兵器教"とは、我が愛しの人型兵器ゴッドラムダ(プラモデルである)が先週木曜に、
宇宙を見かけの年齢とともに創造したという信仰である。
人型兵器が「人型」なのは、ゴッドラムダが自分に似せて人間を創ったからであって、その逆ではない。
先週木曜より以前の出来事を明瞭に記憶していると思うかもしれないが、それはゴッドラムダが
我々の信仰心を試すために注ぎ込んだ記憶である。

"先週木曜人型兵器教"に入信し、ゴッドラムダに従う者は、審判の日たる来週木曜に天国に入ることを
許される。人型兵器の存在意義を肯定する者は天国の居場所を保障されるが、存在意義を否定する者は
永劫のスクラップ置き場に落される。
天国に入った者は人型兵器のパイロットになれる。永劫のスクラップ置き場に行くほど悪ではなく、
天国に入れるほど善でもない者は、天国で人型兵器のメンテナンス担当となる。

ゴッドラムダにより人間がデザインされたという明白な証拠がある。人間は、肉体的にも精神的にも、
超越種族たる人型兵器の奴隷種族として明白にデザインされている。
そうでなければ、そおぼろげな存在意義にもかかわらず、人型兵器が大活躍する物語をせっせと作りつづけ、
膨大な時間と労力をかけてアニメを作り、TV放映を食い入るように見つめ、プラモデルを組み立てて飾り、
人型兵器の存在意義を熱く語ったり、これほどまでに人型兵器を求めることに対して説明がつかない。
もとより人間の形状は、人型兵器からデザインされている。
人が人型兵器とその存在意義を求める情熱は、人が自分のルーツ・存在意義を求める情熱からきているのだ。
310名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/17(日) 03:55:42.89
>>246
「世の中に 金と女は仇なり どうぞ仇に巡り会いたい」
311名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/17(日) 05:15:27.62
ゴッドラムダッ!
ゴッドラムダッ!
312名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/17(日) 15:29:41.88
ゴッドヌルポ♪
313名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/17(日) 16:52:57.30
         ハヘハヘハ                 ハヘハヘハ                  ___
         (゚曲゚ タ )             γ⌒)( タ ゚曲゚)            ガ  />>312
        p⊂p⊂ )(⌒ヽ          / ⊃/ ⊃q⊃q           ゚o ッ/ノ ヽ、_.   \
       ハヘハヘハへ⊂_ ヽヾ       〃/ へハヘハヘハ          ・ ∵ .゙ッ(⌒ヾて .  |
(⌒ヽ∩/         __(⌒ヽ       γ⌒)        \ ∩⌒ 三_= ̄-=ー`  ∩ ミ ゚ | 
 ヽ  ..ノ| ┌┼┼┐○ /  /⊂、 `、三  三 / _ノ ○┌┼┼┐ 〃/ 三  _  __ _ _ ノ、<   / 
  \. \├┼┼┤ ./ ̄/ / /> ) )) ( (  <| |.   ├┼┼┤  / 三  ==  ̄-= { .ノ´´ヾ、 ゛ /
(( (⌒ )、..└┴┴┘   ノ,/ // 三三 \. ヽ\  └┴┴┘/( ⌒)         ヽ` ⌒´  _/
  \ \ / ̄                       ̄        / /         / ┌┐  ヽ
                                                 ./ ├┤ ト ヽ
314名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/17(日) 17:42:20.58
ゴッドラムガッ?
315名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/17(日) 19:42:51.67
そもそもそれを戻ったというのかだが
316名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/17(日) 20:59:36.95
「我らがゴッド・ラムダの為に!」(BGMは今川版Gロボ)

完璧に世界制覇狙ってますね
317名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/19(火) 20:50:48.53
嵐の中で輝きたいから明日最後の積みプラの陸ガン作ろう
318名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/20(水) 01:07:51.38
存在意義なんて飾りです

利口ぶってるスレ住人にはそれが分からんのです
319名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/20(水) 01:11:35.50
存在意義なんてぬるぽです
320名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/21(木) 08:35:38.05
ロボアニメとか見てるとだいたい頭部カメラは人間のようなツインアイだけど、
現実的には、頭部カメラはエヴァ零号機みたいなでっかいカメラひとつ、どーんと置いておけばいいんじゃないのかなって思う

一応、それが狙撃された場合を考えて胸元あたりに小さいサブカメラをつけたりしてさ
321名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/21(木) 08:37:25.74
さぶは腰のひねりを考えて股間に付けとくと良いと思う
322名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/21(木) 08:43:56.79
>>329
立体的に捉えるには二つ以上必要だろ
323名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/21(木) 10:13:07.84
モニターが立体視できるようになってる気がしない
324名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/21(木) 10:17:58.05
パイロッツにおせーるのは距離の数値でいいじゃない。
325名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/21(木) 10:27:31.45
一応初代ガンダムには狙撃用としてついてだろ
ゼータ以降は影も形もなくなったが
326名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/21(木) 12:33:56.47
素直に考えると
あの手の目ってカメラじゃなくて
ライトじゃないかね?
普通、光るし

両眼でも車のライトっぽくてそう不自然でもない。
頭部の動きで照らせる場所が広がるなら
機能的とも言える。
(いかにも、目っぽく造られるケースも
未来人なりの遊び心あるだろう。
戦闘機に顔描いたり、その手の遊び心はよくある)
また、両眼やザク・タイプみたいな単眼があっても
ライトなら、まあ機能にはそこまで差異がない。
(あれが眼だとするともうちょっと性能差うんぬんが出そう)

思うに、本当のカメラは顔や体に
いっぱいついてるんじゃないかな?
ガンダム世界にありがちな全方位モニターとか
再現するには、そんな感じだろう。
(もっとも全方位モニターそのものはちょっと無理あるけど)

ヴァルキリーみたいな単眼は、
よっぽど遠くの文字を読む必要とかでも
ない限り、あの大きさは必要ないと思う。
遠くのもの探るのもレーダーあるんだし。
カメラそのものを大きくする必然は感じられない。
常識的にそこまで遠方の物をみる必要ないなら
天体望遠鏡みたいなああいう巨大カメラはいらないと思う。
人間程度の目の大きさでも
大抵のものが十分みられるんだから。
(ミノフスキー粒子散布下の空間でも)
327名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/21(木) 12:44:07.30
長い上に大したことも言ってない、ダメな書き込みの見本だな
328名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/21(木) 13:12:05.23
一応全部読んでみたが本当に327の言うとおりだな
329名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/21(木) 15:24:51.61
>>325
Vガンダムで復活したのをご存じないようだ
330名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/21(木) 17:21:56.07
カメラ1つってのも乱暴すぎない?
いくら首を動かせるって言っても高級な兵器なら前後左右上用ぐらいは付けたいよな。
プラス正面望遠、赤外線、距離計りたいなら二眼カメラもいるし各種センサーをロボットの目みたいな所に入れなくちゃいけないよな。

ライトもいるけど
331名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/21(木) 20:05:14.74
ΖΖでマシュマーさんが量産機の体に張り付いた時「○番カメラだ!私を潰さないようにしろ」みたいなこと言ってた
332名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/21(木) 20:12:34.64
◆◆◆◆◆ 集団ストーカー 検索ワード ◆◆◆◆◆

『「ガスライティング」――ブラック企業が社員を辞めさせる手口 j-castニュース』

『オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口 日刊サイゾー』

『オリンパス事件は氷山の一角 現役産業医が語る「リアルでブラックなクビ切り術」 日刊サイゾー』
333名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 16:00:23.41
>>330
>>326でも書いといたけど
頭にいくつもつけたらいいと思う。

ギョロつかせる目玉を付けない代わりに
頭の各方向に相応のカメラをつける。
それでも若干、死角が生まれるから
その分を首の動きで賄えばいい。

というか、そうしないと
頭部が無駄な部位が多くなってしまう。
(特にアゴや後頭部。
コンピューターも別に脳の位置ある必要はないから
ああいう動かせる頭部形状である理由を
いくつものカメラの接地で説明した方が速い)
334名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 17:56:12.40
つ 360度フルスクリーン
335名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 20:21:35.57
つグーグルカー
336名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 21:58:30.33
360度見れたとしてもパイロットが把握しきれないだろ
337名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 23:08:45.04
ニュータイプならw
338名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 23:26:00.52
投げると重力と落下加速度の均等が取れた時点でシャッターを落とす360°カメラが存在する時代でなにをー
339名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 23:36:05.04
ZやZZあたりの360度モニターってHUDとかついてたっけ。
あれってほとんど目視で戦ってた?
340名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 23:38:09.11
>>339
狭い意味でのHUDとはちょっと違うかもだが、部分的な拡大表示や
ターゲットレティクルは出てたきがした。
341名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 23:51:31.40
>>340
サンクス。
なんか、宇宙を背景にシートだけ浮いてる記憶が強くて、
なんかそういうナビゲーション表示ってあったっけって思った。
342名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 23:58:35.97
http://d.hatena.ne.jp/CORE3/20110822/1313993928
酸素のアラームとか相対速度表示とか、やっぱりあるね。
343名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 14:22:13.65
う〜ん、どういったものか?
ここはガンダムスレじゃないから
べつにガンダム技術を基準にする
理由はないし、
またガンダムのあれを言ってるのかもよくわからん。

ただひとつ言えるのは
ガンダム関連の設定に触れると
(否定の場合でも肯定の場合でも別解釈でも)
すぐ頭にきて攻撃してくる層が必ずいた。
もう何度も経験してる。
そういう奴とは付き合うだけ無駄ってのも
わかってる。

ともかく設定に何か言うと
「ガンダムを馬鹿にされた」と
子供みたいにムキになって行動しだす。
>>327-328みたいなので
まさに「あ〜あ、また面倒なのにふれちゃった」って思ったよ。
(「大した事を言ってない」というなら↓が
どういう意味で言ってるか、理解して言ってるのかね?)

>(もっとも全方位モニターそのものはちょっと無理あるけど)
344名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 14:25:50.85
ガンダムの設定なんて大なり小なり間違いだらけ。
それをかなりマイルドに触れてるし、
あるいは別解釈でkると好意的に触れてる。

それを「俺のガンダムを馬鹿にしやがって」と
いきなり攻撃しだす奴は自重しろ。子供じゃあるまいし。

お望みとあれば、本気でもっと馬鹿にしてやってもいいんだぞ?
大人になれ。
345名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 14:37:09.38
自分は大人の態度でいるよ?ってアピールする奴ほど
小さなことにこだわって終わったこと蒸し返すよね
346名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 14:38:54.11
うえ〜ん、とっくの昔に埋められていたがんだむ設定の穴を
今更ドヤ顔で持ち出しちゃうボクを馬鹿にして恥をかかせないでよおぅ〜
347名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 15:10:29.81
やたら小刻みに改行してるのって、携帯から書き込みなんかな。
あんなに長文大変そうだなあ。
348名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 15:13:22.52
話を戻す。
ガンダムでアレな被とは相手にしない方がいい。

ガンダムなんかに出てくる全方位モニター。
あれは再現が面倒臭い上に大して効果がない。

まず、全方位をカバーするとカメラが多すぎるし
それでも、やはり死角が出来る。
例えば胴体にカメラがあれば両腕がふさいだり
あるいは両腕にカメラを着ければ
腕を上にあげたり前に出すごとに、視点が変わる。
(ようは胴体と腕両方につけないといけなくなる)

次にどこの視点を基準にするか?
(ロボットの頭部?重心?コクピット?)
しかし作中で見る限り、コクピットの中で
そのまま外の風景が投影されてるから
カメラ配置もコックピットを中心にした視点だと思う。
(モニター自体はCGで再現してる云々はここでは関係ない)
349名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 15:14:48.83
で、あの球形モニターってのが問題。
あれ何のためにある?

むしろ「もし室が角ばってたらどうなる?」で
考えるとわかりやすいけど。
ようはモニターをななめから覗き込むと
像が傾いてしまうから(モニターとの眼の間に遠近が生まれる)
球形にしてパイロットの頭から等距離に
映像を映してる訳だ。

つまり「それだけ物の配置を正確に
モニターに映してしてますよ」と言う
アピールも暗に語ってる。

まあ、しかし考えてみよう。
それはパイロットの頭がy常に
球形モニターの中心にある事が前提で。
実際にパイロットが振り向くとしたら、
頭は必ず移動する。
人間は眼球だけ後頭部に移動させる訳にはいかないし。
ガンダムで例を出すなら椅子の枕があって
その場で振り向けない。
ttp://www.iti-e.co.jp/blogs/wp-content/uploads/2009/08/0101.jpg
350名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 15:15:59.23
ぶっちゃけ、ちょっと移動しただけで
像がゆがむ事前提なら
まだ、球形じゃなくて平面モニターのが
見てる方の人も画面を把握しやすい。

結局、あの球形・。全方位モニターってのが
なんの役目を負ってるかと言うと
戦闘機のキャノピ−を再現してるんだろう。

しかし、光がそのまま入ってくるキャノピ−と
モニターでの再現が同じでないって事を理解してない。
(ガンダム作中でも、出入り口から覗き込んだ人の視点で
全方位モニターに視聴者が違和感を覚えるのは
あれが、なぜか覗き込んでる人の視点で
再現されてるからなんだよね。
パイロットに必要な視点なら、ああいう
外の背景とコックピット内の映り込みが
がっちり合うような事はありえない)

なにより背後に投影する意味がない。
後ろの画像だって正面に映せばいい。
351名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 15:21:53.39
ようは、あんな全部の視界を映す必要なんてない。
ぶっちゃけた話、画像なんて
そこまで正確である必要もない。

今のテレビゲームだと、
普通のモニター見ながら
ゲーム内のCG操作も出来るだろう?
細かい補正は、むしろ人間の脳が行ってて
球形にして全方位映すなんて面倒な処理は必要ない。

球形・全方位モニターなんて再現が面倒な上に
大して便利でもないってのはそういう意味。
(不可能ではないが、ややこしい上にメリットがほとんどない)

それとカメラの数自体は
出来れば多くない方がいいだろう。
全方位を再現するにはそれだけ
全方位をうめるために視覚のないカメラ数が必要で、
それも必要ない。
カメラが多くなれば装甲に隙間が出来る。
(戦車の除き窓が小さいのと同じ理由だよ。
少しでも左右の視覚をなくしたい一般車ですら
強度のために柱がある)
ttp://www.zee-soft.com/img/thumb_450_01_px450.jpg
352名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 15:22:34.35
ロボットも、大ざっぱに正面・左右・背後が見れれば充分で。
各カメラ間に死角があっても
首の動きで対応すればいい(下方や上方もね)。

グーグルカーと同じく、
(腕の動きに邪魔されない)頭部に集中させればいい。
ttp://izki.sakura.ne.jp/sblo_files/izki/image/TS3G0021.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/e/p/e/ep/google_car2010-2.jpg
353名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 15:23:43.54
ようは球形モニター・全方位モニターってのは
根本的な問題点がある。

それは「どこからの視点なのか」って点。
正確な光学迷彩が実現されないのと同じ。
視点ってのは人の立ち位置によって変わる。

ある人に見えてる視点はすこし横にいる人には
ずれて見える。個々人が同じターゲットを見ても
そこまでの相対的な遠近感はみな違う。

モニターがパイロットへ正確な
映像を映し込むためには
パイロットの頭の位置を把握しないといけない。
(もっともこれは不可能ではない)

しかし逆に言えばパイロットは
コクピット内であまり移動できなくなる。
球形モニターの端っこに移動すれば、
それだけ、モニターの曲面も曲がる。
これは画面の画像では補正できない
(お椀の内側に絵を描いて覗きこんで
みればいい、少し移動しただけで像がゆがむ)
354名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 15:26:40.31
355名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 15:55:08.95
ママァ〜、またボクがいっしょうけんめい考えたがんだむダメ出しを
大人たちが簡単に反論して、大切な自尊心をグチャグチャに踏みにじるよおぅ
356名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 16:05:24.38
357名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 16:19:02.09
MSの球形モニター
富野お得意のパイロットカット割りで背景が絵になるからという理由で考案された
HMDにした方がよっぽど効率が良いけど、表情隠れるわ景色映らんわで絵にならん
358名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 16:55:24.70
困ったのに棲み付かれたなあ
これから少しでもガンダムの話題が出るたびに泡吹いて
リアルじゃないリアルじゃないと咬みつかれるのか

もっとガンダムの話しようぜ
359名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 18:19:10.12
なんかこのレスの噛みあわなさっぷりは前にも見たな

そもそもここはガンダムスレか?
360名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 18:35:14.19
レスが伸びてると思ったらw

長文の人はもっと推敲したほうがいいぞ
361名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 18:35:33.63
別にキテレツ大百科のコロ助について語っても良いんだが
「わがはいは武士なりー!」って自分で言ってるから人型からくり兵器だし
江戸時代のてくのろじいで作る自立型人型兵器考察
362名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 18:44:45.09
コロ助といえば鞘の先端に車輪みたいなのついてるよね

キテレツ斎でさえ完全二足歩行は無理だったってこと?
363名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 18:45:21.50
あの沙耶ってもっと短くていいはずだよな
あれでバランスとってるのかね?
364名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 18:49:42.89
調べてみたが、あのタイヤは「鞘をひきずらないよう」についているらしい・・・
つまり2足歩行は可能なんだ
365名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 18:55:27.27
からくり武者は一輪だね。コロ助のプロトタイプだろうか。
366名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 19:08:19.96
強さは からくり武者>>>>コロ助 だったからね・・・
1輪で充分というのがキテレツ斎様の結論なんだろうか
367名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 20:28:49.84
一輪でその場に立ってられるのも凄いと思う
368名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 20:47:25.88
アジャストは一輪車練習の基本中の基本ナリ
369名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 21:08:59.66
>>362
鞘をひきづらないように車輪ってのは、信長がやってたことだね。
キテレツ斎オリジナルじゃないよ。
370名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 21:13:38.75
これは得がたい豆知識だ・・・信長公がオリジナルなのか・・・
371名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 21:22:12.48
マジか?
参考文献に民明書房とかないか?
372名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 21:31:15.62
原典は知らんけど、うつけ時代の信長ネタとしてはよく見かけるぞ。
373名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 09:27:09.85
そういえば刃渡り2〜3メートルの日本刀が熱田神宮の美術館にあったような…
374名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 11:27:18.68
そりゃ「こんなの作っちゃった!」ってだけで
全然使いようが無かったからこそ、現代まで残ってるんでないの。
375名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 11:45:23.51
刃渡りで2メートル超えるのは神社に奉納されているのはそこそこあったような。

しかし現代人より一回り以上小さいとはいえ野太刀とかって引きずるようなサイズってそんなにあったかな・・・
長巻にしても伸びるのは関係ないし
376名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 12:05:31.91
あえて引きずるような挿し方をしてたんだろ
ヤンキーのファッションみたいなもんだろうし
377名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 12:08:47.58
抜くのが大変だな
378名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 12:10:35.85
平手のじいが車輪の跡つけて行き先探すのに便利だったんだお。
379名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 12:35:43.18
うーむ大太刀の鞘の先端に車輪・・・・気になるなぁ
うつけ時代の信長の奇行って多分に江戸時代の戯作者の創作とか混じってないか?
380名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 12:37:25.98
創作だったとしてもコロ助よりは先だったことには変わらんだろ?
381名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 12:39:32.93
エノケンとかが喜劇や映画でやってそうな気もするなあ。
382名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 12:42:23.86
創作でもいいから出典が知りたいのよw
383名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 12:43:25.27
きもい動きをする4足歩行ロボットの研究室
最初に研究してたの一本足だった気がする
びょんびょん飛びはねて倒れない様にしてた
センサーとか調整軸が少なくてすむ一本足の方が容易いみたい
384名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 13:10:24.97
調整軸が少なくなるのはわかるが
調整が滅茶苦茶シビアになるだろw
385名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 13:18:08.82
2輪走行なら玩具にもあるが1輪の玩具ってあったかな
でもセンサーつけて障害物避けたりするのは1輪ロボットには大変そうな気がする
386名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 17:59:33.72
>>382
自分は坂口安吾で読んだ歌舞伎者信長の姿がそんなだった
387名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 18:21:26.58
>384
大枠決めたら、自動で制御しちゃうよ。
軸が一つでも加速度・速度・位置と三次元だから大変だよねぇ。
388名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 18:39:10.03
炉簿と車輪と言えば、Vガンに出てきた全体がすっぽり入るデッカイ一輪車が衝撃的だったな
389名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 23:15:45.37
こんなの?
http://youtu.be/oD2tYtE2x3o
加減速がままならないから実用的じゃ無いけどねw

一本足だと自由落下だけ計算すれば良いから重心移動も高精度で予測できそう
390名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/25(月) 00:25:37.93
デカレンジャーで一輪バイクあったな。
駆動制御は頑張ればなんとかなるだろうが
なんか技術的メリットあるんだろうか
391名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/25(月) 11:44:15.42
新陰流の宗家の証したる大太刀は刃長4尺7寸8分=約1.5m弱。柄を入れると1.8~1.9mくらいか。
少なくとも石舟斎柳生宗厳から孫の兵庫助柳生利厳に相伝された際には存在していたから、
戦国末期〜江戸初期までには製作されたものと考えられる。銘は出雲守永則。

392名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/25(月) 13:17:14.72
400年後にヨネスケのでっかい杓文字が伝わってたらやっぱり
「昔の人はこれでゴハンよそってた! スゴイ!」とか思われるんだろうか。
393名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/25(月) 19:09:32.26
長さ1.2m、幅12cmの
大太刀「こう平」なんてのもあったらしいね
http://s1.gazo.cc/up/s1_27888.jpg
394名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/25(月) 22:15:36.03
林家一門みたいな名前だな
395名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/25(月) 22:21:43.94
俺もそう思ったw ほとんどナタだねこりゅあww
396名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/25(月) 22:29:51.59
日本では例がないって言っているあたり相当イレギュラーな代物なんだな
397名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/25(月) 23:20:42.39
だけど青竜刀とか言ってるよ。
これは柳葉刀ってものだよ。
398名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/25(月) 23:44:50.34
>>390
無尾翼機はステルス向きのデザインとして生き残ってるけど
無前輪はむしろ目立つね
399名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/25(月) 23:54:39.44
>>392
「伝わる」ということは、記録とともに伝わるわけだから
400年後の世界が文明的、学術的に壊滅的に衰退してない限り、
そんな誤解はまず生じないでしょうね。
400名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 00:06:02.24
>>357
ボトムズをdisるなー!
401名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 00:09:17.74
だが待って欲しい。「間違って伝わる」という事例も多々あるのではないだろうか
402名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 00:12:13.39
まあ言葉とかの変質はザラだしな。

中国は祭で魔除けとして爆竹使うが、あれだって由来は竹が破裂する時の音だし。
403名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 00:14:59.36
>>401
いやー、たかだか400年前の生活様式すら、常識を凌駕して伝わって、
しかもそれを疑うことなく信じてしまうって、まさに核戦争後の世界レベルだろ。

例えば、戦国期の遺跡から、でかいしゃもじが出てきて、現代の誰がそれでゴハンよそってたと思うよ。
404名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 00:22:11.06
人には振り回せないような5メートルぐらいの剣がでてきても
普通なら儀式用とかで実用品と考えないだろうがな
405名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 00:31:20.13
「ムー」の2412年7月号ならあるいは・・・
406名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 00:38:11.80
すべての電子媒体が、急激な進歩による互換性の喪失によって読み出せなくなるんだよ。
そしてアナログ媒体やそれ以前の石板やパピルスの方が後世にはちゃんと残っていって、、、
407名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 01:52:11.78
恐竜なんかで
「体重支えるために水棲だったろう」
「走れなかっただろう」
「頭突きしあってただろう」とか
推論があったり覆、くつがえったり

見れば一目瞭然なんだろう事も
中々わかんなかったりする
408名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 15:43:50.25
>>357
ボトムズでは逆に表情を隠すことで非人間的という演出に一役買ってたな>HUD

コクピットの内壁を全て全天周2Dモニターにするより、
HUDで顔の向いてる方向の視界を焦点位置まで水晶体に合わせた3D映像を眼球に直接入射する方が
正確な空間把握ができて有利…

…って話は以前もしたよなw
409名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 16:29:26.56
>>390
タイヤ兼装甲になるんじゃないかな>一輪車のメリット
キャタピラ式にして破損した部分だけパージしてくと、どんどん輪が縮まって大変そうだ
410名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 16:50:39.60
キャタピラの露出して無い戦車もあったよな
411名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 17:39:17.10
>>406
デジタルは経年に弱すぎるね
412名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 18:05:09.26
メディアが同じならデジタルのほうが耐久性ありそうじゃね?
413名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 18:10:10.66
一輪は路面との摩擦が少なくエネルギー効率や旋回性が良いんじゃない?
414名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 18:37:21.15
バイクに乗ってる人間から言わせてもらうと、一輪は機動性に劣る。

二足歩行にも言えることだが、
停止状態から移動状態に移行する時にはいきなり接地点に駆動を駆けることができない。
そんなことをすれば足払いを食らったかのように転んでしまうからだ。

移動を始めるには、まずその方向に倒れ込むようにバランスを崩し
その後にその崩れたバランスを取るようにして駆動を駆けることによって
初めて、機体全体がその方向に移動を始めることができる。

というワケで人型兵器も機動戦闘時はとっさの急激な移動に備えて
常に野球選手の守備での構えや関取りの四股のような、中腰で股を開いた状態で居続けなければならないのだ。

バッチコーイ!
415名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 19:10:48.93
>>389
こういう大型一輪車は
たぶん、タイヤにかかる遠心力が
ちょっと楽になるぐらいのメリットしかないと思う

小さいタイヤと大きいタイヤ、
どっちが有利になる(未来の車でデフォになるか)かと
想像した事がある。

小さいタイヤだと
→質量が小さいんで回すエネルギーが小さくなる
→場所がとられにくくなる

その代り、タイヤになる素材に
かなりの強度が必要だと思う
(小さいと遠心力が大きくなるから)。
あと、大きい段差が超えにくいってのも当然ある。

ただ全般的に、小さいタイヤに
なっていくんじゃないかなって思う。
416名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 19:22:27.69
単輪は全長や全幅が小さいので(設計にもよるけど)、フィールドによっては2輪以上より進入可能な場所が多い可能性がある
諸問題を解決できればだけど
417名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 20:48:34.96
>>415
走破性は径のデカイ方が高い。
タイヤのグリップも径がデカイ方が高い。
四輪の市販車やレースカーでは、素材や形状の工夫による軽量化が進んで、どんどん大径化が進んでる。
418名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 21:03:11.72
横に二輪並べた乗り物で
ちょっとした坂を登ろうとして中の人が一周している動画も張ればよかったか〜
一輪は中央の重さ以上に加減速出来ないのよ
がっつりブレーキしたら、そのままコロコロ進むっつーねw
419名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 21:05:50.08
どうしてそう思考停止してしまえるのか分からない
420名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 21:45:06.09
でも1輪走行ロボット玩具が出たら面白いな・・・
421名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 23:45:46.27
つまりあれか
背中に背負った野太刀の鞘に付いたキャスターで高速機動するロボか?
422名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/27(水) 00:55:13.06
>>417
例えばトロンとかバイオメガに出てくるような
タイヤがでかくて車高が低いバイクって実車でもあるもんなの?
壁や宇宙を走ったりできるような。
423名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/27(水) 03:07:01.69
サスペンションストロークが欲しい故に搭乗者をあの位置に載せるのでショーモデル以外では・・・
いや人間を載せない場合はトライアラーが近い形状してるか
424名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/27(水) 03:46:23.78
>>422
>タイヤがでかくて車高が低いバイクって実車でもあるもんなの?
>壁や宇宙を走ったりできるような。

とりあえず、前提として
タイヤがデカくて車高が低いってことは、壁や宇宙を走ったりできることとは無関係。
実車で壁や宇宙を走ったりできるような車両は、車輪の数に関係なく、今のところ存在しない。

形状だけなら、トロンバイクの走るハリボテを作った人が居る。

が、ほぼ球であるあのタイヤが存在していたら
バイクをリーンさせてもタイヤと地面の接地点が重心のほぼ真下に来てしまうので、
力学的にはリーンさせていないも同然となってしまって、うまく曲がれない。
現在のテクノロジーでは速く走るとかそういうのは無理w

バイオメガのバイクは見た感じ、タイヤのサイズが入手不能なこととサスストロークが異常に少ないこと意外は、
ごく普通のバイクと変わらないようなので、あの形状で作って走らせることぐらいは可能だろう。

ただ、サスストロークが足りないのでブレーキングやフル加速時には加重移動が十分にできなくてタイヤの空転やロックを招きやすい、
また、コーナリング時もちょっとしたギャップでグリップを失い易いとオモワレ
425名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/27(水) 16:32:01.32
まーでもさ、いろいろと考え始めちゃうとね、
ボトムズよりガンダム
ガンダムよりダンバイン
ダンバインよりリューナイト
リューナイトより魔神英雄伝
魔神英雄伝よりバンブーガラット
バンブーガラットよりロボコン
とまあこうなっちゃうんでね、
426名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/27(水) 19:11:11.80
>>424
つまり一巻でコケたのはかなり凝った描写ということだな!
427名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/27(水) 22:34:20.55
>>424
壁や宇宙はもちろん冗談のつもりだったんだけどw、ご丁寧にすみません。
金田のバイクも、昔からカスタムで造った人の写真をよく見るけど、
漫画となんか違うって思うのは、やっぱその辺の兼ね合いなんだろうね。
428名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/28(木) 03:03:37.92
>>427
金田バイクは、アニメや漫画のバランスだと、
タイヤが現在通常使われているバイクのものよりかなりデカイ。

見た目だけのハリボテじゃなくて実用性のあるタイヤやホイールってのは、
特殊なサイズをワンオフで作るのはとても大変で、金額も莫大になるので、
バイク屋が作った1/1金田バイクは、その辺は現在普通に流通しているものを流用してる。

だからハンドルからシート辺りは人が乗るので1/1スケールなんだけど、
タイヤサイズは少し小さくなってしまっているので、
フロントカウルやリア周りもそれに合わせて1/1.2とか1/1.3とかになってしまってる。

つまりは見た目、真ん中が間延びして、フロント周りリア周りが縮んで見えてしまって
胴長短足でちょっとカッコ悪くなってしまっているのだ。
429名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/29(金) 17:33:51.26
画像検索してみたけどけっこう格好良かったw
430名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/01(日) 09:06:31.11
宇宙のステルビアに出てくるインフィについて考えてみる

立ち居地としては
”予想不可能な宇宙規模の天変地異に対して柔軟に対応する事のできる道具”
である

オーバビスマシンの特性とかは上手く物語の中に取り込めているのに
盛り上がる場面で異質な人型の乗り物が出てきてしまうのは
イマジネーションの貧困でしょうか?

物語中の人物も想定してなかった用途に対応するメカの形を説得力
あるものにするには見てる側に刷り込まれている
人型=汎用
と言う(別に根拠の無い)認識を利用するのが手っ取り早かったのかも
しれません。

目立ったグッズ展開もしている様子は無いのでスポンサーサイドからの
プレッシャーがあったようにも思えず、実際受けを狙ったあざとい
デザインからはかなり自由な形をしています。

ただ人型をした乗り物が汎用と思ってるのは日本人だけなので海外の
視聴者がどういう感想を持ったのか興味深い部分があります。
431名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/01(日) 11:57:51.44
つまり?
432名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/01(日) 12:14:07.78
スポンサーの付かない人型兵器は存在意義が無い
433名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/01(日) 20:03:14.77
ラグランジュってアニメ二期がはじまるんぬ
鴨川をスポンサーにつけてウハウハと画策してたようだが
現地の人にもオタク界隈にも評判が宜しくなかったよね
434名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/01(日) 20:26:49.35
ロボット版プリキュア
435名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/01(日) 20:49:00.14
>>433
IGにしては結構面白い方だと思う、まぁ制作してるのはXEBECなんだけどな。
ギルクラより全然面白い。
436名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/01(日) 20:52:06.55
見逃してた1話の再放送見たけど、
「そうだよ、スーパーロボットに乗らされる学生はスポーツ万能のスーパーマンだったんだよな」
としみじみした。
437名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/01(日) 23:16:32.91
ブロンディとかレイバーとかアームスレイブとかの時代には既に創作として意味を失ってるかも
硝煙と土ぼこりの匂いがしそうなSFでないと
438名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/02(月) 00:58:16.66
木人拳も人型兵器だよな
439名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/02(月) 03:45:47.26
トータル・イクリプスって見たけど、微妙だな。
どこかで見たような設定てんこもりなのは
まあ、とりあえずいいとしても…
なんで女学生だけがロボット動かしてるんだ?
(設定見落してただけかもしれんが)

それはともかく、監督の他に副監督がいたり
1話目の段階で若干、作画が微妙な上に
予告の絵すらないなんて…
これは来週か再来週あたりに
すごいヤシガニが着そうな予感…
440名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/02(月) 07:36:51.80
>>437
ヘリが実在する世界でもエアーウルフなんてトンデモヘリのフィクションがあるぐらいだから大丈夫じゃね?
441名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/02(月) 08:12:07.61
魔部ラブは当時からGPMのパクリと言われてたんでまあそれはどうしようもないとして
ロボットのデザインが酷く安っぽいのが説得力に欠けてしょうがない
442名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/02(月) 10:32:08.66
コマツとかミツビシの本物の設計士に
メカデザインしてもらったらどうなるかな
443名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/02(月) 10:35:52.36
延竜みたいになるんじゃない
444名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/02(月) 10:57:23.95
ラグランジェみたいになるんじゃない
445名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/02(月) 11:56:13.96
所謂一般で言う見た目のスタイリングを作るのが仕事のデザイナーと
強度と機能を組み合わせるのが仕事の設計者は、
協力関係にはあるが職能としては全く別の仕事。

設計者にデザインさせると、今既にあるパソコンで動くロボの大きい版が出てくる。
もしくは、『ああその大きさじゃできないよ』という返事が返ってくるだけ。
446名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/02(月) 12:32:29.72
乗り物全般そうだよな
人型ロボットで不気味の谷に陥るのは設計に美的センスが欠けてる場合が多いから
女装してるのにスネ毛むき出し的なw
447名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/02(月) 15:20:25.59
本物の兵器として考えれば意匠なんかどうでもいい…つか、兵器の見た目に割く予算などカモフラージュ以外では全くないワケで…w

SFガジェットとして兵器をデザインするってのは、
機能のみでデザインなんかされてませんという雰囲気を出しつつ
なおかつかっこ良さをいかに演出するか…だよ。

ザクのモノアイ、ブタっ鼻、L時に曲げただけのシュルツェンとか
カメラレンズそのままのスコープドックの顔とか、ああいうのは『デザインされてません』を狙ったものだろう。

実際の産業デザイナーとは意匠に対する姿勢や意味合いが全く違ってくる。
448名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/02(月) 15:40:38.72
いつもどおり語ってるようで何も自分の意見を出してない長文乙
449名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/02(月) 17:24:01.12
無駄と冗漫を削ぎ落として機能と実用性を追い求めることこそ美の追求そのものですけど。
450名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/02(月) 17:25:41.60
すなわち高い水準で使えるものは必ず美しい形をしている。
451名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/02(月) 20:07:58.52
予算獲得や正式採用の為に外見に気を使うことはある。
F-16XLやYF-23はそれでコケたのかも

>>440
それが作られてる世界の話じゃなくて、1980年代後半あたりから既に人型ロボットが新兵器らしさを
醸し出すには、もう出遅れじゃないか?って事
452名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/02(月) 21:11:20.75
今の新兵器は透明戦車らしいな
453名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/02(月) 21:21:45.82
>>449
そんな単純なものではない。
兵器にとって何が無駄で何が必要なのかはその運用の仕方で変わる。

よく言われる零戦は極限まで機能を追及したから美しかった…
確かにゼロ戦は美しい。
が、機能で言えばずんぐりむっくりでお世辞にも美しくないF6Fだって負けてない…というかむしろ勝ってる。
そして、ずんぐりむっくりで美しくは無くともカッコは良い。

454名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/02(月) 21:41:56.97
>>447
ザクやスコープドックのデザインを語るなら一緒に出てくる
雑魚メカや軍服のデザインについて考えないと片手落ちではないか?
ジオンなりギルガメスなりと言うなりと言う文明を創造する事ができて
その延長として兵器の形も考える事ができるから説得力のあるデザインになる

もし印象に薄いメカだと思ったら舞台が安直に近未来になっていたり
登場人物の衣装がビジュアル系バンドっぽかったりしないか気にしてみないか?
455名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/02(月) 22:13:33.46
どっかで読んだけど、押井守と出渕裕が袂を分かったのはその辺にも理由があるんだっけ。
押井守が出渕のデザインのロボットでは、直立すらできないと足をドムみたいにぶっとくしようとしたりとかなんとか。
456名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/02(月) 23:00:03.34
>>284
>>その名が正しい音で発声される日が最後の審判の時だとかな

なんじょれ熊の木 かんじょれ猪の木  の元ネタみたいだね。
禁じられた「踊り」を舞って、大災厄のトリガーを引くための人型ロボ・・・
ギャグとしても、イマイチか。
457名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/02(月) 23:08:06.90
>>455
加藤直之は文庫版ユニコーンガンダムの表紙イラストも描いてるけど、
足先がぶっといアニメロボは好きじゃないみたいなこと言ってたな。
普通に歩く時、足と足がぶつかるだろ、みたいな。
だからダイナミックフィギュアは足先が細い。
458名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/03(火) 07:40:29.31
>>455
むしろあの手の足太は
プラモを立たせやすいって利点で。
実際に歩くロボットにはふさわしくなさそう…。
(足先が太いとその分、動かすエネルギーがかかる)

ttp://www.yamato-toys.com/prg_data/PH1229929559.jpg
むしろパトレイバーは、
ガンダムの半分程度の大きさなのに
あんなに太い足なのが理不尽に思えた。
しかもあの足でアスファルトを歩く訳だから
かなり大変。

人間なら木靴をはいて、アスファルトを歩く感じだろう。
かなりしんどそう。
459名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/03(火) 12:06:57.87
あれ、押井はメカフィリアで足の接地圧に関して全然逆のこと書いてたけど。
実際CGのリメイクイングラムは足小さくなってる。
460名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/03(火) 12:31:03.34
>>456ガルディーンをお忘れかな?
新刊が出たら・・・
461名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/03(火) 13:26:58.45
ガサラキですねわかります
462名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/03(火) 14:10:30.65
>>458
戦車にも特にアスファルト舗装路専用クローラーなんて装備は存在してない(自衛隊なら開発しそうな気もするが…w)。
アスファルトをメコメコに削りながら走ってる。

パトレイバーは戦車の延長じゃなくてパトカーの延長だから
ゴム底の足くらいは装備してる…?
463名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/03(火) 14:27:53.80
>>462
接地面の柔らかさの問題じゃないでしょ、面積当たりの接地圧が問題
戦車は不整地での走破性重視してるんで面圧は乗用車より遥かに低い
レイバーサイズで人並みの足の面積だとまともに歩くのは無理じゃないかな
耕したばかりの畑を人が歩くのと同じような状態になっちゃうので人より大きい接地面積が必要になる
464名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/03(火) 16:12:15.58
頭にへりとんぼ付けて自重軽減しろっつってんだろ
465名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/03(火) 16:24:41.19
つかさKONISHIKIが竹馬で爆走しても
アスファルトは削れないだろ?
466名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/03(火) 19:42:36.26
>>464
をを、旧々ドラえもん派だなっ
自分もタケコプターって呼ばれるのは我慢がならないぜ
467名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/03(火) 21:07:20.86
>>462
北海道じゃ公道を使うときにはゴムカバーを使ってるらしい。
実際に見たことはないが。

接地圧ってよりは路面保護だろう。
騒音も改善されるだろうが、問題になるほどの人口密度じゃないしな。

あちらには泥炭地もあるんだから、接地圧は重機より小さくないとまずかろう。
468名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/03(火) 21:37:01.97
>465
俺はそのシーンを見たことないんだが、どこかにソースある?
469名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/03(火) 22:02:19.51
人型メカを使う世界観を考えたぞ!
3XXX年 文明はだいたい滅んでいた。そんな中、旧文明の機械を掘り起こしたが飛行機は乗る度に墜落して危険だったので、手を出す人がいなくなった。
一方、戦車に次いで人気となったのが人型メカだった。ガシャンガシャン動けるうえに何となく感覚的に動かせるトレースシステムの存在で軍民問わず、猫も杓子も人型メカに手を出すのがムーヴメントな世界が生まれたのだった。
470名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/03(火) 22:36:14.59
厚底ブーツは小物収納に使えるんだぜ?
471名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/04(水) 01:28:50.59
>>463
基本5倍の相似形なら5倍の接地圧になるものね。
不整地なら確実にめり込むよなw
472名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/04(水) 06:52:12.44
面圧の話は散々出てるから、グリップの話しかと思ったよ。

アスファルト路面では、タイヤがバーストして千切れ飛んだ車は、
金属のホイールだけでは殆どグリップが得られず、ほぼ運転が不能になるから
ロボの足の裏も平坦な金属のままでは滑っちゃって歩きにくいっていう…

クローラーもクローラークレーンでは、平板を繋げただけの面圧低下重視の形状をしているが、
横方向に押す力を必要とするブルドーザーや速度や走破性を重視する戦車では
スパイクの役割をするパドル状のギザギザが付いていて、それを地面にめり込ませてグリップを得ている。

ロボの足の裏も足全体がメリ込まない程度の面積を与えるのはもちろんのこと、
それと同時に地面とのグリップをしっかり保つために不正地ではスパイクが必要になるだろう。
舗装路では…ゴム底?
473名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/04(水) 18:55:24.91
そこで足の指ですよ
474名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/04(水) 21:55:04.15
不整地いうのがどのような地面を指してるのか
いまいち分からないけど
車が走れる程度ならめり込まないと思う
ロボットの設定って大抵人間より比重が軽い(笑)し

ダンプとかのほうが接地圧はよっぽど高いと思う
475名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/04(水) 22:44:11.45
そんなに大事か?接地圧

装輪式や無限軌道なら地面との抵抗を利用して起動輪の回転を
推進力に転換してやら無いとその場で空回りしてしまったり
地面にのめりこんじゃうけど装脚なら重心移動は脚部の構造
するんじゃないの?

荷物でも引っぱるならともかく歩かせるだけなら歩くだろう
476名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/04(水) 22:55:39.33
カンジキやスキー無しで深い新雪の上を走ってみてくれ。
477名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/04(水) 22:59:01.55
だからどーして重力と摩擦任せなのよ
ヒッグスさんに相談だ
478名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/04(水) 23:02:55.64
慣性や重力操作までするならボールでいい、となるからだろ。
宇宙船ビーグル号まで後退か。
479名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/04(水) 23:29:06.50
増水した川に落ちかけた重機(パワーショベル)を助けるべく
岸から二台の重機がアームを伸ばしてそれに掴まるように這い上がってる場面がニュースで流れた
480名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/04(水) 23:42:31.89
逆に、最近の永野メカのように、つま先立ちピンヒールってどうなんだ?
本人はなんだかんだ理屈つけてるけど。
481名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/04(水) 23:55:43.47
立ってるだけなら戦車より軽いらしいが
一瞬で音速?まで加速する踏み込みとか不明
482>>475:2012/07/05(木) 00:15:21.37
>>476
中学生のとき部活で経験済みだ、雪国の生まれなもんでな

要はガンダムみたいに飛んだり跳ねたりを期待しなけりゃ
できるはできるだろうと言いたいだけ

軍事的には
超低空で地形に沿った飛行をするのに気流の影響を受けたり地面に激突しない観測ヘリ
ぐらいの価値はある
483名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/05(木) 00:29:47.62
まあ・・・多分冬の八甲田山は踏破できないけどね
484名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/05(木) 03:09:24.04
結局、巨大人型兵器の実現には重力制御は必須なのね
485名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/05(木) 03:16:57.54
人型じゃなくても立って歩く巨大兵器には必要なんじゃないの
486名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/05(木) 07:58:51.73
木靴を例に出したのは接地圧の問題じゃなく
歩き方のつもりだったんだけどね…
ttp://comps.canstockphoto.com/can-stock-photo_csp4540827.jpg
ようは人間のつま先も可動するから奇麗に歩けるけど、
(普通の靴も適度に柔らかいからこの足先を再現してくれ鵜r)
もし木靴でアスファルト歩くとなると、足を平行に
地面に降ろさないといけないから大変だろううと。

http://www.youtube.com/watch?v=86xo2zl3yhY#t=180
http://www.youtube.com/watch?v=wXUjB3AXP7g

この手の木靴や木のサンダルは
まだブカブカだからいいけど、
ロボットみたいに固定した足だと
中腰で歩かないといけなくなる

もっともアシモは実際にそんな感じの歩き方だったりもするけど、
これはいつかは改善されるべき歩き方だろう。
http://www.youtube.com/watch?v=or6YW6riDLE#t=14
487名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/05(木) 11:27:00.75
最近はガンプラですらつま先と踵は別パーツで可動式だよ。
アシモもそのうち制御が細かくなればつま先を可動式にするだろう。

地面に密着する部分なので土砂砂利などの侵入による可動機構の破損を防ぐために
ゴムで覆うとかの何がしかのカバーをする必要はありそうだが…
488名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/05(木) 19:44:51.15
パトレイバーかなにかで踵が伸び縮みするの無かったかな?
489名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/05(木) 20:14:55.75
>>487
つ靴
490名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/05(木) 20:18:39.32
>>487
どんな靴履いてても対応した歩き方や走り方が出来て、義足になっても訓練で走れる事が出来ちゃうのが人間
人型兵器は二足歩行が再現出来れば人間の様な多様性は必要ない
つま先やかかとを分けなければ絶対いけないわけでもないと思うよ
カンジキ履いてガニマタでぎこちなく歩く様の再現でも問題無い
491名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/05(木) 20:20:29.55
PETMANはタケウマみたいな棒状の足だったっけ?
492名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/05(木) 21:06:23.45
>>487
ttp://blog-imgs-32-origin.fc2.com/d/a/i/daimon747/hguc_z_02.jpg

これでも、まだ足りないというか…
親指と、その他の4指も稼動しないといけない。
ようは前後だけでなく左右の可動性も必要。

ただ、どの程度真似るべきなのかよくわからない。
まんま、人間の足の様な形のが無難でもあるだろうけど
もっと省略できそうにも思える。

足袋のように二指にするか、もしくは
親指・小指・その他(つながったパーツ)みたいに分けるとか
493名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/05(木) 21:06:30.06
>>490
走ったりジャンプしたりしないのなら、素直に車輪かキャタピラで満足するべきだね。
人間でも、車椅子という選択肢も有る。

ラムダ・ドライバで重力を制御したり、武器として応用したりしないと人型兵器は無理か・・・・。
494名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/05(木) 21:13:28.24
>492
スキーブーツでも歩けるんだから大丈夫だよ。
495名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/05(木) 22:02:23.22
重力制御できるなら飛べばいいじゃないか何でわざわざ歩く?
大体何に使うかも決めてないのに無闇に人間の歩き方をコピーして
何の意味があるの?
アヒルみたいな歩き方のロボットに踏み潰されそうになっても
「あんなの出来損ないだ」
とか言ってられるの?
496名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/05(木) 22:24:15.43
まねきねこダック♪
497名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/05(木) 23:24:44.70
>>495
その重力制御装置の出力が不安定だったりエネルギー馬鹿食いで稼働時間が短く常に物体を浮かせておくことができないとかならどうよ?
498名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/05(木) 23:26:12.00
タイヤつかう
499名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/05(木) 23:48:41.57
昔、「デューン」で敵方のハルコンネン男爵がサスペンサーで体重を支えてたが
あんな感じのイメージでいいのかな。
500名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/05(木) 23:48:51.15
>>497
いいよ
超質量弾を打ち出すスーパー大砲に使おうとしたら
加速に物凄いムラが出てどこに飛んでいくか判らないイチカバチカ砲になってしまったり
地殻に半重力あてて地震兵器にしようとしたら効果のある範囲が短すぎて
決戦型戦略地震兵器になってしまったりしてしまった挙句の
ヤサグレっぷりの果ての人型兵器なら半重力装置が付いていても
501名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/05(木) 23:56:01.99
常に下に向かって重力かかってるんだから
制御がそんなに不安定だと危なくてしょうがないよw

つか、足で自立してない歩行機械なんて歩行機械じゃねぇ!
502名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/06(金) 00:07:37.16
>>501が言うような感じで論点が思い切りズレてるなあ
503名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/06(金) 06:57:43.56
>>494
でも、スキーブーツでは
固いアスファルトの上は歩かないと言うか
仮に一時的に歩いてもやはり歩きにくい。
(ヨタヨタしてしまう)

結局、歩いたり走ったりするには
接地面が小さい方がいい(もちろん角度も重要)
http://www.youtube.com/watch?v=Wd8Bh4SB2R0

しっかり安定して立つには接地面が広い方がいい。
(プラモの足が大きい理由)
ttp://clipp.jp/assets/7f/7fc3024f4a3074cc80d6dc4eb0d1dad8_500.jpg

この両方を受け継いでるのが人間の
ほどほどに固くて、ほどほどに柔軟な足先なんだな。
504名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/06(金) 07:11:55.09
スケールファクターや環境条件があるんだから、
人間の足が最適?なのは人間のサイズで、
人間の通常生活圏において、だろ。

木登りや岩登りを2本足だけで出来る人間はいないしな。
ゾウの足も人間とは違うだろうし。

「巨大」人型兵器?は彼らに最適の移動装置を見つけてもらうしかない。
「人型」でいられるかどうか分からんが。
505名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/06(金) 10:27:04.50
世界最大の自走可能物の設置面積すごそう
土を掘るアームが長いから仕方ないけど
506名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/06(金) 11:02:10.10
10tダンプはタイヤの分だけで泥濘の現場に停まってられるけど
507名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/06(金) 13:05:16.72
大変遅レスで申し訳ないが…

ユンボの場合、鉄キャタピラ(クローラ)とゴムクローラがある。
そして、鉄キャタピラに装着するゴムの下駄(ゴムパットというらしい)みたいなもんもある。

戦車のアスファルト走行は… 知らね。
ゴム履かせているんじゃないの?
自重とか接地面積の問題よりも鉄キャタでアスファルトほじくり返して走ったらヒンシュクもんだ。
508名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/06(金) 13:49:34.74
>>507
運用上公道を移動することも想定してる場合ゴムが付いてる
74式は付いてたけど、90式はアタッチメント式のゴムがある
ただし90式の重量その物が本土のアスファルトでの運用を超えた重量になるので平時に装甲する事は無い
運搬もそのままトレーラーに載せて移動出来る重量ではないため、運搬時に砲塔を分離しなければならない
このため実質不整地国道がある北海道でしか運用できない
509名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/06(金) 14:16:49.73
つまり巨大人型兵器発祥の地は北海道帝国からになると
510名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/06(金) 14:19:21.32
ざっと脳内検索してみたけど北海道が舞台のロボットもの思いつかなかった。
511名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/06(金) 14:59:48.13
あさりよしとおならと思ったら案の定w
512名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/06(金) 15:15:37.57
つ ライガー
513名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/06(金) 23:00:04.73
まあ、ロボの本場といえば駿河湾だからな。
514名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/07(土) 04:15:05.21
ザザン、ザーザザン♪ザザン、ザーザザン♪
515名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/07(土) 12:35:04.21
QUMARIONがMMDに対応とかうれしー KHRに出力して対戦とかできないものだろうかw
516名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/08(日) 23:29:24.15
>>509
ああ、あの有名なアイヌモシリ共和国か
517名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/12(木) 08:31:04.88
なんだ人型ってやっぱ有能なんじゃん

【ロボ】ボルテックスミキサーなど手作業でしか行えなかった
実験を自動化するための汎用ヒト型ロボット「まほろ」−産総研・安川電機
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1341892005/l50
http://www.youtube.com/watch?v=JjbVQxlsV30
http://unit.aist.go.jp/birc2/image/mahoro2.png
518名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/12(木) 11:49:52.78
CADがアナログ的に扱えるようになったとは…進化したなぁ
519名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/12(木) 12:20:54.61
すげーw
フタ開けるときの横着っぽいところがおもしろい
520名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/12(木) 13:46:06.85
機械が、機械がオラたちの仕事を奪う〜!
521名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/12(木) 14:09:56.67
>>517
人がする作業の置き換えパターンだからな

しかしなんで「まほろ」なんだ?
画像検索をしたら変なメイドアニメっぽいのが出てくるんだが、関係あるの?
522名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/12(木) 19:04:20.83
ttp://alfalfalfa.com/archives/5642522.html

人型として人の能力を超えた!
523名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 11:47:42.25
今更だが、接地圧とカンジキ云々問題は、宮武がマクロスメカだったかの
デザインで言及してた。
カンジキ履いて雪の上を走れるから巨大ロボットの足はこれが一つの正解
って内容。

この宮武の意見を意識しつつ、加藤直之が近年、提示した、つま先問題への
回答がダイナミックフィギュア。

http://naokatoh.cocolog-nifty.com/blog/cat22550818/
524名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 12:45:04.05
うむ、格好悪い
525名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 13:03:49.62
526名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 13:05:55.83
えー? カッコいいじゃん??

押井守もデカ足カッコ悪いっていってたな
工学的なこと抜きにしてもサンライズのアニメーターたちも動かしにくいっていってるらしい
それで最近のガンダムは比較的小足になってるのかねえ
527名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 13:08:03.04
>525
健常なアスリートより速いらしいからな
メンテナンスフリーみたいだし製造も簡単そうだし
戦闘ロボの足には最適ってことかな
528名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 13:13:39.30
>サンライズのアニメーターたちも動かしにくいっていってるらしい

手描きセルアニメ時代のぐにゃぐにゃ「ゴム製」ロボットなら誤魔化せたが
今のかっちりとしたCGじゃ格好良く走らせられないんだろうなw
529名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 13:54:11.36
ガンダムゲームのオープニングCGアニメとか見ると足の裏が異常にデカイのが分かるが、
だからカッコ悪いとかは思ったことないなあ…。

>>523
犬とか猫とかの後ろ足と同じだな。
加藤御大が考えたのか小説の作者が考えたのかは知らんが、
二足歩行にはあまり向かないと思う。
530名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 14:31:52.39
>>529
ブログ記事読めよ。加藤直之が考えたって書いてあるじゃんか…
それに現にこんな義足で歩いたり走ったり跳んだりしたる人たちがいるわけじゃん?
何を根拠に二足歩行に向かないって主張するの?
531名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 14:37:31.28
昔に加藤直之の書いた「デューン」の挿絵のオーニソプター(羽ばたき飛行機)は
石森章太郎の書いた羽ばたくかどうか分からない代物より格好良かったが、
そもそも実用サイズの羽ばたき飛行機が実現する見通しは無いからなあ。
子どものおもちゃなら羽ばたいて飛ぶのがあるけれど。

スケールファクターとかまともな議論は棚に上げて、デザインがセンスオブワンダーを
刺激するかどうか判断してるような気がするが。
532名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 14:39:12.21
>>527
速い理由はバネ下重量が軽いのでストライドの速さが健常者より速く出来るため

構造は硬い路面を走る事だけに特化した構造とセッティングになってるので、汎用性は低い作り
歩いたり横にまたいだり倒れそうになった時に横に足を出すなんて動きには不向き
当然ながら接地面が流動的な路面にも対応しにくいので砂や砂利では走るのは困難
戦闘用としては不向きだと思う

速ければ何でも良いならタイヤの戦車のほうが強いと言う話になるが、実際はそうじゃ無くクローラーで最速の方が強い
これはあらゆる環境下での速さを求めるからそうなるので、スプリント用の義足は特化しすぎてるので使えない
533名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 14:56:38.05
普段歩くときは普通の義足だろうからな。
巨大ロボにも交換の足セットを背負わせるのか。

「寄生獣」や「555」とかの変身物で、疾走の際に
膝下が変形するのがあったな。
534名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 14:58:12.77
ロケットペンシル方式で行こう
535名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 15:09:57.15
>>530
観れば分かるが爪先立ちで歩いてるようなものだ。
動的なバランス取りはトモカク、静的には不安定この上ない。

あのテの義足は素材の弾力が強く、素早い反発力が得られるので陸上競技などをするのに適している。
逆にただ立っているとかゆっくり歩くとかは不得手。

実のところ、つま先立ちしたプリマドンナとか竹馬とかに近く、常にバランスを取るために動かしてなければならない。
強風とか軟弱な地盤とかの外乱に弱い。

加藤画伯は理屈より絵的な面白さを追及なさるお人なので、
セオリー的な理屈などどうでもいいのだと思うぞ。
536名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 15:50:08.14
止まってるときは杖ついて3本足に
537名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 17:26:41.98
>>530
そこら辺はジャイロでどうこうって理屈と
そもそもただ突っ立てたらデカイ的以外の何物でもないから
動きまわってるか、そうでないときはトレーラーで寝てるか
って話なんじゃね?
歩兵じゃなくて戦闘機やヘリみたいなもんだな。 

まあ、読んでないから知らんけど。
538名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 17:35:33.92
つかさ、ただ立ってるときは
ベタ足になればいいだけなんじゃね?

まあ、そもそも目的目標とか
運用方法とか抜きにして
つまり原作をちゃんと読まずに
デザインの可否を語れんのだがね…
539名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 18:07:27.36
アレでベタッと踵を地面に着けたら、
初期のガンプラのザクの足の裏となんら変わらない形状だべさw
540名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 18:27:17.57
だいたい20メートルちかい人型が静止状態で「ただ立ってる」なんてことはありえんのだがね
目をつぶってみれば立てば分かるように人間だって常に体重移動してる
お台場のガンダムは太い鉄柱で地面に固定されてるんであって
もし本物だったらちゃんと電源入っていて常にバランスを取るために
小さく動いていると思うぞ
541名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 18:32:38.24
>>535
先ずはブログ記事を読め。
話はそれからだ。
542名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 18:58:14.52
動機はデカ足が美しくない、ネタ元は競技用義足そのもの、
姿勢制御用三軸ジャイロまで内蔵した重くてでかい機体を
狭い接地面積で支えてめり込みも潰れもしない根拠は特に無し。

…上で触れられてない論点はないな。
美しいは正義、ってだけだろ?
543名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 19:02:39.80
>>541
読んだ上で言ってるのだが…w

イワユル一般的に言われてるセオリー的な話、

巨大ロボにとっては地盤が相対的に軟弱な状態になるので、ある程度の足の裏の面積が必要だとか、
少なくとも踵とつま先は別々に制御しないと気を付けの姿勢すら維持できないとか
自重を支えられるだけの強靭な素材がまだ開発されていないとか

そういうのは横に置いといて、
全く別の問題意識を元に加藤氏オリジナルの理論で考えてる。

他の画集でご本人が仰っておられるのだが、
SF絵を描くとき、理屈も好きだが、最終的には理論より絵的な面白さを優先すると…。

実際に全高20m級の巨大ロボがつま先立ちしたら地面にズブズブとメリ込むこと
膨大な重量をイワユル一般的なアニメ足のような太さでも支えられるか疑問なのに
あのような形で自重を支えられる素材が存在しないことぐらい加藤氏も分かってるとは思うが
そこは
“絵的な面白さ”
を優先されたのだろう…ということだよ。
544名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 19:51:13.21
>>527
下手な選手より速いが、流石に世界記録まではやぶってないだろ。

あとガチでアスリート用なら耐久性とかも相当気になるんだが
545名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 20:10:27.71
>544
いやマジでなんかの規制が必要とかいう記事を読んだぞ
もし同じ選手が単純に走るだけだったら、
ひざ下を切断してカーボン義足にしたほうが速いそうだ
もう一種のサイボーグだね
546名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 20:11:16.07
>>544
カーボンの積層だから耐久性は日常で常用しても十分持つけど、装着部分が常用想定してないから実際の常用は無理
義足の100m世界記録は10秒91、健常者の場合9秒51
547名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 20:12:29.93
>>545
2008年まで義足はドーピングと同じ扱いで認定されなかった、2008年以降は記録さえ出せるなら健常者と一緒に競技に出れる
548名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 20:21:25.24
だから原作小説を読まずにデザインの可否は語れんと!
まあ、それを言い始めるとこのスレの存在自体を否定しかねんか…orz
549名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 20:24:54.27
>>545
なんだっけ、健常者の競技に参加させろ、させないのは障害者差別だとかそういう話だっけ?

そういえば、最近ミスコンにミセスや元ミスターが参加させろとかさせることになったとか…
参加資格ということに関して色々とグダグダになりつつあるな…
550名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 20:32:57.89
>あのような形で自重を支えられる素材が存在しない

SFメカにそれいってもなあ…
いやオレも小説のほうは読んでないんで、どういう設定なのか知らんけど
551名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 21:03:01.92
きっと見たことあるんだよ。どこで見たのか興味津々
552名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 21:08:32.41
自転車レースのトップレベルならカーボンフレームは一年が交換時期ってきくけどな。
アマチュアレベルなら気にならないレベルの劣化でも
タイムとかにははっきりでるらしいし
553名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 22:10:10.48
だからさ、ダイナミックフィギュアの足って現在のカーボンなの?w
読んだヤツ、誰かいないのかよ
554名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 22:12:58.97
>>550
微妙だな…

舞台は近未来のようだから、現代よりちょっと進んだ技術水準のはず。
その場合、強度や足の裏問題は避けて通れない。
’80年代末、パトレイバーで既にそういうことを描写してるんだから、
今それを無視して話を進められるのはラノベと子供向けアニメだけだろう。

異星人の技術を盗んで画期的な新技術が出てきたって言うんであれば話は別だが…
555名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 22:15:53.36
カーボンは義足の話でしょ
ダイナミックフィギュアは見た目優先だよねーってだけで
556名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 23:04:07.95
足の裏から空気を噴射して浮いてるんだよ
557名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 23:08:15.52
ダイナミックフィギュアは書店で手にとったが
巻末に設定資料集が無いばかりかカラー口絵も挿絵も無いんで
棚に戻した
早川ちゃんとやる気あるのか、と
558名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 23:09:07.94
>>556
エアホッケーかよw
指で突いたらすっ飛んでいくな。
559名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 23:20:46.56
>’80年代末、パトレイバーで既にそういうことを描写してるんだから、

lこは笑うところですか?w

いや押井は考えてたらしいけど(ちなみに加藤のブログに出てくる某アニメ監督
って押井のことだが)、ブチがすべてを台無しにしてるじゃんw
560名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 23:33:56.06
>>545
しかしこういうの本人の努力以外でカーボン義足の性能アップでドンドンタイムが縮んでいったら
どう判断するんだろ。
561名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 23:42:16.40
例の水着とかの場合と一緒だろ
562名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 23:48:29.17
ブチのことは許してやれよw
563名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 23:48:29.38
sf的コンピュータと高トルクのモータを用いた巨大ロボットなら
脚太くても良いって言ってるね ブログは

それはともかく物理的な理由はどんなに捻り回しても
戦車や航空機に勝てないんだから
社会的な理由を考えたほうが良いと思う
564名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 23:58:26.41
結局、FSSやGガンやバーチャロンみたいな見世物としての限定戦争って結論だよね
なんども繰り返された結論だけどな
565名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 01:28:31.09
MSの技術で戦車を作ったら

・レーシングカー並みの速度で不整地を走り回る。F1レーサーを超える操縦技術が要る
・速すぎてとても走行間射撃できない
・全面、最大の装甲防御で通れる橋が無い
566名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 01:34:56.89
航空機だけでは戦争には勝てない
戦闘部隊を直接攻撃しても壊滅と言えるような打撃はできない。イラク戦争でさえ
世代の遅れた戦車を爆撃で無力化することはできなかった
567名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 01:44:43.19
ローター不要で足の付いたヘリ作ればいいよ
568名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 02:10:07.68
>>560
一応スポーツ用義足にもレギュレーションがある。
569名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 04:21:51.45
>>573
FSSやバーチャロンはショー的な要素があるとはいえ
作中設定で他の既存兵器の追従を全く許さないほどの差があるだろ
570名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 04:32:42.80
>>566
だからと言って現在の技術で何とか作った有人歩行兵器が
対地攻撃機や対戦車ヘリや主力戦車相手に
のたのた歩いてどうにかなる様な戦闘が想像出来ない。
それなりの携帯装備を持ってうまく隠れた歩兵の方がまだマシだろう。
571名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 06:27:15.53
なんか素材素材と言ってる人は
そもそも巨大ロボットなんて代物を作れる世界設定だってこと忘れてんじゃね?
動力とか制御とか振動とか問題は他にも山積みなんだからさあ

ここは考え方を逆転せさて、巨大ロボットを作るには
どんなイノベーションが必要か
と考えるべきだろう
572名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 07:58:15.72
どんな発明も既存兵器に転用されておしまいさ
573名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 08:56:07.26
>>570
第二次大戦中にはヘリコプター自体は製作可能だったが、その型式ヘリがベトナム戦争で役に立ったと
思うかね?何で技術的困難が大きな歩行兵器が今の技術では戦場で役に立たない事に意味を求める
のか分からん。それもSF板で
574名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 08:56:44.63
575名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 09:11:20.23
人型から搭乗型巨大人型兵器にすり替わってるが?
コアブロックシステムのガンダムを作るスレなのか?
576名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 09:44:47.47
>>571
舞台設定が現代の自衛隊装備がそのまま出てくるような、ほぼ現代と言っていいほどの近未来だからだよ。
もう少し先の未来が舞台ならそういうことを考える必要がなくなる…
が、
全く説明のない『超技術で解決』とかやられると…モノが巨大ロボだけに急速に陳腐化する。

つか、そもそもここはそういうスレだ。
577名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 10:34:15.63
>>574
ダウングレード
578名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 11:18:55.70
>ほぼ現代と言っていいほどの近未来

だったらそもそも巨大ロボなんか作れんだろ?
え、それとも現代でも作れんの!?
579名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 11:21:53.10
つか、もうラチがあかんから
オレがこれからランチがてら図書館か書店で探してあったら
立ち読みしてきてやるw

夕方まで待ってろ
580名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 11:37:30.09
重力制御が必須機構って常識じゃないの?
581名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 12:04:13.51
>>579
立ち読みって…せめて図書館で借りてやれよw
582名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 12:35:12.33
買ってあげなよ何万円もするもんじゃないだろ! (´;ω;`)ブワッ ...
583名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 12:43:23.24
>>578
その突っ込みは…作者に言ってんのか?
584名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 14:32:34.18
>>573
第二次大戦中もオートジャイロなら偵察用のSTOLとして
一応使われていた。

仮にハードSFなら、どんなブレイクスルーがあって、
どの程度動ける様になって、どんな局面で使われているか、
ぐらいは設定すべきだろう。
近未来ほど大胆な設定は入れにくいけど。
585名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 16:14:41.98
外出から戻った
書店にも図書館にもなかった
書店で最近みかけた記憶があったんだがなあ
「モラヴァジーヌの冒険」という幻想文学を買ってきたから
今日明日はそれを読む

それじゃノシ
586名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 16:34:11.52
Amazonのレビュー読んだら
「異星人のオーバーテクノロジーを使って」
って書いてあったわ…orz
加藤ブログによれば泳ぐシーンもあるらしいから
軽くて丈夫なSF的素材でできてんだろうな

>>581-582
2,800円の本を買ったぞ
まあダイナミックフィギュアじゃないけど

というわけで本当に消える
587名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 17:26:00.01
どういう道筋を思い描いても、現代兵器から巨大ロボットまでの
系譜は導き出せないよなぁ。
エイリアンとか古代の超兵器とかで、ある日突然ぽっと出現する以外
思いつかない。
588名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 18:29:38.59
それは携帯電話がこんな普及してスマホみたいに進化するなんて30年前は誰も思わなかったのと同じだ

いま思いつかなくてもいつか誰かが思いつくかもしれん
589名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 18:34:46.48
せいぜいパワードスーツが普及して
対パワードスーツに火力上昇で大型化してせいぜいボトムズサイズに。
って、用途限定なスキマ兵器ぐらいしか思い付かない。
590名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 19:05:16.78
>>567
すごいバタ足で空を飛ぶ航空機を幻想して牛乳噴いた
591名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 21:48:34.08
>>588
例えば真空管回路時代なら容積と発熱で小型化の目処は立たないが
半導体回路が出た時点で小型化の可能性は見えてたんじゃないかなあ。

幼い頃読んだ古い科学啓蒙書では、大脳並みの記憶を実現するには
ビルディング一杯の真空管とナイアガラの滝ぐらいの冷却水量が必要で、
交換頻度もとてつもなく高いから実現不可能、とか書いていた。
その後半導体回路の出現で事情が一変したんだろうな。

有人歩行兵器にも半導体に相当するブレイクスルーがいくつか必要で、
それを書いてないと、かなり嘘っぽくなると。
592名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 22:41:55.84
先ずは動力源
それから材質

っていうか、それら以前に
そもそもの「用途」ってのが大問題だなw
593名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 22:45:51.36
じゃあ、環境からのアプローチもやってみよう。

別にニッチ兵器でもいいと思うんだが、大平原で、戦車やヘリ、航空機と対等に渡り合えないと
実用化できないって主張の人もいるみたいだし。

オービタルリング上ってのはどうだろう?
もちろん、航空機、ヘリは空気が無いのでだめだ。 戦車は低重力で路面にトルクを伝えきれないとか、
構造物が多くて平らじゃないとかで、本来の速度が出せないとかで。

で人型の方は、低重力で関節や足裏の負荷が減るとか、そんな感じで。

勿論、敵性施設の確保が目的だから、大口径兵器は使えないぞ。 
594名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 22:48:56.95
藤田和日郎の「からくりサーカス」のように、
優勢な敵性体が人型兵器の前だけでは高速に動けない、
という極めてためにする設定をするぐらいしかないか。

あざといけど、それを言うならドラキュラものの十字架やニンニクだって
常人が戦わなきゃならない場合のせめてものハンディキャップだろう。
595名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 22:54:34.93
>>593
モビルスーツやオービタルフレームよりボールのほうが合理的だ

>>594
ダイナミックフィギュアもその類らしい
敵の宇宙生物(?)が見たものを模倣して急速に進化していくので
飛行機を見せるわけにはいかず、既に見られている武装した兵士を
拡大しただけの巨大ロボを開発した、という設定らしいぞ
それくらい、ためにする条件を作らないと無理なんだろうなあ
596名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 23:02:24.73
「人型兵器の存在意義(がある世界観を考える)スレ」になったかw
597名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 23:09:44.89
>>591
半導体が主流になった今でも、人間の脳の解析が進んで同じ規模のたとえになってるけどねw
598名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 23:11:58.92
どうしても、真正面から名乗りを上げて突撃したいらしい…w
599名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 23:18:26.97
>>595
そりゃまた随分な設定だなw>ダイナミックフィギュア


小林誠のオレ設定で人型にはニュータイプ能力を発現させる力がある
ってのがあったな。
サイコやZZが箱に変形したり分離したりするのは非人型状態にして
ニュータイプ能力の暴走を防ぐためだという。
たしか電ホビ連載のオーラバトラー考察モノも似たような理屈を
採用してた記憶。人型にするとオーラ(気)の流れが良くなるとかw
600名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 23:19:51.49
ニッチでも待ち伏せでも何でもいいから、
大型有人歩行兵器がとても役に立つという
その具体的運用方法と前提条件を書いてみようよ。
頭の体操としては面白いかもしれないよ。
601名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 23:25:54.40
言いだしっぺが何か出せよ
602名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 23:33:14.73
>>601
いや、自分では、どうしても考えろと言われれば世界観を
でっち上げる派なんで、
そんなことはない、技術的にをここを外挿すれば何とかなる、
過去の戦史を外挿すればこんな使い方がありうる、みたいな
正統SF派のご意見がほしいかと。
603名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 23:33:23.88
言い出しっぺじゃないが整理してみるか

(1)とにかく人型だった(例:発掘兵器、異星人が作った等)
(2)ショー的な限定戦争(例:ガンダムファイト等)
(3)人型にオカルト的な機能がある(例:>>599の? オーラバトラー?)
(4)人型に敵に対する抑止力(?)的な何かがある(例:からくりサーカス? ダイナミックフィギュア?)

とりあえずこんなもんか……どれも用兵とか工学とかの意味を真面目に考えても
意味ない感じのものばっかだな orz
604名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 23:40:11.80
人間に酷似したパーソナリティーを形成する為に、戦闘力は落ちるがあえて人型を取らせている(アトム・コロ助)
605名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 23:41:34.74
ターミネーターやイッパツマンみたいな擬態ってのもあるやん
606名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 23:46:07.94
従来、等身大の自律思考型、いわゆるロボットは話が違うんで分けよう、
って流れになってたようで。

人間と同等以上の機動性があれば、潜入活動や、
損耗を政治的に気にしないで使える兵士として
明らかにメリットがあそうだから。
607名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 23:46:40.70
全高20m級は重すぎてちょっと厳しい。
5m級ならナントカ使えそうだ。

岩で凸凹の山岳地帯や市街戦など、遮蔽物の多い場所での戦闘なら
飛び出し撃ちのしやすい人型兵器は優位に戦える。

立ち撃ち、立てひざ撃ち、伏せ撃ちなど、射撃の高さに自由度がある人型兵器は稜線射撃がしやすい。

下半身だけでもマスタースレイブ制御にすれば移動の操縦が下半身だけで出来るので
火気管制に両手が使えて搭乗者を一人で済ませられる。

そこの新兵!ボーっと突っ立てるんじゃない!伏せろ!死にたいのかっ!?

このくらいは過去ログに出てるな。
608名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 23:49:40.87
相手に合わせたらでっかくなっちゃったマクロスも混ぜたげてー
609名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 23:52:21.76
人間大の小型の人型兵器なら望みはあるが大型の人型兵器だと目立つという兵器としては致命的な欠点があるからな
索敵技術がクソ発達してステルス技術や小型化で見つけにくくしても意味がないという世界なら何とかなるかもしれんが
610名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 23:56:05.29
攻撃のエネルギーを吸収してしまう新技術が生まれれば
目立って攻撃を引き受けることの立派な理由になる
611名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 23:56:17.80
>>607
その場合は潜望鏡みたいに伸び縮みするカメラアイと補助腕だけで充分だって
兵頭二十八師がおっしゃってた。阿修羅像みたいに腕増やして、それに銃を
持たせて遮蔽物からカメラアイと補助腕だけだして撃てばいいって。
つかそんな技術力があるなら小型の差別的少量破壊兵器=昆虫型ロボットみたいの
沢山つくれだって。
612名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 00:02:31.01
>>607
アフガンやイラクのゲリラ掃討の主力が遠隔操縦
航空機になったように、山岳ロボットも遠隔操作に
なりそうな気もする。

市街地の場合、路上ならいいが、室内掃討には
5mの巨体はどうなんだろう。
613名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 00:10:38.63
>608
それは流石に無理があるからパス
実際には>611がいうように敵側からしたら小型のほうが始末に悪くて有効だ
614名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 00:13:09.19
>610
吸収されない攻撃方法が考え出されるんじゃね? 
足にロープ引っ掛けて転ばすとか


……って、こう否定するのは本当に楽なんだよ
なんか上手い理屈はないもんかねえ orz
615名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 00:37:21.20
>>600
戦車の代用や天敵はあまり効果無さそうなんで、歩兵の代用や天敵として考えるならありそう
重量級のボディアーマー着ても動けるようにしたような物
アフガン等で隠れるような場所が無い所での待ち伏せを受ける事があるんだけど、文体支援火器を持ってても狙い撃ちされるので支援がしにくい
そこで小火器の直撃にある程度耐えられ、文体支援火器を有効に使える装甲服としてなら有効につかえそう

問題点になりそうな所
・歩兵に随行するだけの長時間可動が可能な動力源
・サイズ
・整備兵は随行出来ないので、どれだけメンテナンスフリーに出来るか
616名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 00:42:53.95
>>611
実際には反動が吸収できなくて照準が安定しないと思うけど
アームの十分な強度と軽量化が果たせられるのなら、それでもいいかもね。
617名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 01:17:12.67
>>588
ちょっと昔にはスマフォよりずっと先を見て、腕PCとか
着るPCとか頭に埋め込むPCとか考えてたわけだがw
618名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 08:11:38.59
>>615
佐藤大輔の歴史改変モノに登場する日本製パワードスーツが似たような感じだな
「匍匐前進できる(だけの)甲冑」というのがコンセプト
「ジェットマンで飛ぶ? 味方の攻撃の邪魔だ」「重火器で武装? いったい何と戦うんだ?」みたいな
電源は15分くらい保てばいいとされてた
2分半で展開、10分戦闘、2分半で撤収 といったような使い方
619名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 08:39:19.40
なにそのGアーマー
620名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 13:19:01.92
既に腕に付けるスマフォあるけど
あれ、あちーんでねかな?
621名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 13:40:46.17
ガングリフォンの初期案では戦車がきたら逃げなきゃいけないような戦闘バランスを考えてたそうだが
それやると間違いなくクソゲー扱いされるからボツったという話があるな
622名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 14:01:48.25
真正面から戦って勝つだけの性能が欲しいというのは分からんでもないが…

ゲームのアーマードコアのような真正面から突撃してウルトラ機動力で敵弾を回避して敵を倒すというのは、
アニメのロボットモノならアリだが、実際にやると命がいくつあっても足りない。

ジオニックフロントのように敵に見つからずに倒す、
遮蔽物を利用して身を守りながら倒す
罠にハメて倒すというのを目指さないと、部隊は全滅するぞ。

つまり、まじめに戦争をしていたのは、マ・クベさんだけだと…
623名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 14:22:23.05
考えてみれば当たり前の話しかもしれない
戦艦は駆逐艦なんか木っ端微塵にする大砲を持っているけど懐に入り込まれたら
逆に魚雷でやられちゃうかもしれない、航空機に狙われたら戦車は的みたいな
物かも知れないけどあんまり正確に当てることばかり考えてると機関銃だって
まぐれで弱いところに当たる事があるし戦車砲で落とされた爆撃機だってある
624名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 14:31:00.82
高効率の伸縮素材(人工筋肉)が開発されて
車輪やタービン等の回転系ではない
多脚機械や羽ばたき飛行機などが造られるようになる

というのはどうかと思ったが
回転欲しかったらレシプロみたいに
クランクシャフト使えばいいなぁ
625名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 14:41:24.23
ダンバインだな。
626名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 15:03:00.83
巨大ロボット同士の塹壕戦がおのぞみかね?
627名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 15:09:48.51
今、陸戦で塹壕戦ってやってるのかね?
628名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 15:13:15.32
塹壕のーひつぎへとーああーわたしを落としてー生き延びなーさい〜♪

何故EDをこんなに怖い歌にしたんだろ。
629名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 15:17:21.76
>>624
どうかじゃないでしょ
そういう素材ができたらどういう使われ方をされ、社会にどのような影響をあたえるか考えられないのに
人型乗り物の造詣ばかりが妙に請っていたりしたら結局不自然な世界観が印象に残るだけ。
630名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 15:43:50.10
>>624
キングゲイナー
631名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 16:15:52.00
>>624
人工筋肉って良く考察されてるけど、構造が人体の模倣になるから装甲とか付けにくくなるんじゃないかな
鎧甲冑を着た騎士の様にロスの多い構造になるんじゃないかな
外骨格の回転軸間接のほうが兵器としては設計しやすい気がする
632名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 18:02:31.87
正式な名前は忘れたが機能傾斜金属だっけ
外は硬く装甲になり、中は軟らかく駆動筋になればいい
633名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 18:58:47.80
昆虫の関節な構造て
634名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 20:06:19.86
>>629
624のどこに人型って書いてある?
635名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 20:31:56.96
何にも書いてないのにどうかじゃないだろつってんの
636名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 20:53:13.02
人間が巨大になる遺伝病→身体を支えるための外骨格
から兵器に転用というのはどうか?
637名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 21:02:17.99
巨大人型兵器レベルまで大きくなる病気か
大きくなる前に栄養失調になりそう
638名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 21:07:15.16
ビッグXだね
639名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 21:15:44.18
>>635
何にも書いてないって文盲か
640名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 21:46:03.72
支持性能や運動性能は内骨格の方が上なんだよな。

ナウシカの王蟲だって、今の昆虫の生理機能ならあの大きさは無理。
そもそも生体兵器だから今の昆虫とはかけ離れた材質と内部構造なんだろうが。

傾斜性材料が作れるぐらいなら、表皮を対衝撃硬化材料に
しておくぐらいがいいんじゃないか。
641名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 22:21:02.95
傾斜性材料と対衝撃硬化材料とやらのコストパフォーマンスしだいでしょ
どっちが良いかは
642名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 23:02:39.77
王蟲の皮って頑丈さは最強だが化学的に安定ではないようだな
643名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 23:08:40.53
一番の問題は技術的に走ったり伏せたり突撃したりする人型ロボットが制作できないってこと
動力以前の問題
644名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 23:17:43.61
645名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 23:21:49.58
航空機が安定して飛べないほど暴風や突風が吹いていて不整地が多い星ならと思ったけど
結局人型よりか昆虫型になっちゃうだけかな。

フレームの素材としてはカーボンナノチューブなんかは使えるんだろか。
646名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 23:30:44.46
つか本当にできないの?
経済的に無理とかじゃなくて
物理的に巨大ロボは製作不可能なの?
100年先の未来技術でも?
647名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 23:33:09.14
巨大ロボ自体はできるんじゃないかと思うが、
それが兵器として耐えるかが微妙って話じゃないの。
648名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 23:35:55.47
>>641
傾斜性材料で外を常時固めるというのが外骨格支持・駆動なら、
普段は表面は柔軟で内骨格で支持・駆動する場合と原理が違い、
原理的には内骨格が運動性能と支持性能に勝るとされている。

外骨格の材料の方が格段に安ければ実用性の逆転があるかもしれない。

常時は柔軟で衝撃で硬化する材料は既にあるが、今はスポーツ用の
プロテクタ程度で、まだ軍用の防弾材料にはならないらしい。
649名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/17(火) 00:34:46.26
>>644
不整地で走り回り防御陣地を踏破して突撃できるかよ
650名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/17(火) 00:35:42.75
巨大ロボを兵器化ってのは飛び道具が無力化されるような世界とかじゃないと
651名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/17(火) 01:47:35.08
>>649
4つ足ならできてるので、腕も上手く使うようになったらもうちょっとでできるんじゃない?
652名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/17(火) 03:35:35.43
常識的な考え方してる限り未来永劫ないかもね
だからそこはトンデモ発想で・・・w
653名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/17(火) 07:00:37.44
高性能ステルス機に対抗するために某大国が選択した、
国民総動員による繁殖作業で大量発生させた鳥達の
バードストライクで航空機が飛行不能になった世界……

唯一滞空して地上兵器の上を取ることを可能とするのは、
巨大なモノアイと人の形で鳥類を近寄らせない威嚇効果を持つ
「案山子(スケアクロウ・アーマー)」と呼ばれた兵器体系であった。
654名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/17(火) 15:20:54.01
>>644
まだ、ひざをまっすぐ伸ばすには至ってないみたいだな…
しっかし、
足首から下がスタジオぬえの起動歩兵によく似てるなあ
655名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/17(火) 21:15:49.00
>>653
万里の防空壕を建設して軍施設も民家も何もかも隠蔽して
精密爆撃を封じるとかどうだろうw
656名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/17(火) 21:31:10.80
で、人類全体が穴蔵生活に適応して、
トンネル掘るときは「ベーコンのフライ」音がすると…
657名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/17(火) 21:32:59.68
鳥よけなら目玉風船アーマーでOK
658名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/17(火) 21:54:16.08
>>653
ガルビオン・・・
659名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/18(水) 00:09:21.18
>>653
デスアーミーかっこいいよね
660名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/18(水) 09:31:54.66
>>614
>>足にロープ引っ掛けて転ばすとか

パトレイバーの原作者と漫画家との対談で「最初はロープを有効に使ったエピソードも描いたが
そればっかりすると絵に成らないから、グリフォン戦などでは尋常に勝負させた」
みたいな話をしてた。

人型ロボも四足(スターウォーズのアレ)も、ロープ1本で転びやすいのが最大の弱点か?
足には、ワイヤーカッターを標準装備させるべきかな。
661名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/18(水) 11:19:37.98
20m級のガンダムくらいの巨大ロボだと
生半可なワイヤーのかけ方では
千切られたり、縛り付けた物ごと引き抜かれて引きずって行かれそうだが…

12スレ目にして初めて、大きい方が有利…カモシレナイ条件が出たなw
662名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/18(水) 12:05:00.46
>>660
ダイターン3とか昔のロボはワイヤーカッター標準装備だったのにな(笑)
663名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/18(水) 20:19:49.09
足はロープをまたげるが
車はロープをまたげない(避けられない)

ではなぜ、車や戦車に
ロープをかけないんだろう?と考えるべき
664名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/18(水) 20:27:16.74
ノモンハンの戦車戦でワイヤーをキャタピラに絡みつかせる妨害戦術が使われたらしいけど
他ではあまり聞きませんね
地雷と違ってキャタピラ以外には効果が無いから?
665名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/18(水) 21:04:42.35
>>664
ジュネーブ条約でブービートラップの禁止が盛り込まれてる
対軍隊の場合公にはやってはいけない事になってるから
とはいえ仕掛けられたら困る軽車両やヘリにはワイヤーカッターは装備してる物が多いね
戦車にやらないのは効果的な強度のワイヤーを民兵やゲリラがそもそも仕掛けないからだと思う
666名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/18(水) 21:25:20.30
ワイヤーって針金を編んだものだから、
ある程度以上の強度のものは人力で巻いたり伸ばしたり運んだりがかなり困難になる。
戦車相手だとそれほどお手軽に出来る作戦ではないのではなかろうか…?
667名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/18(水) 23:14:58.40
トラックとかが鋼材等を固定するのに使うワイヤーにラチェット式の器具が付いたやつなら
たいした苦労も無く設置できそうだけどな。
668名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/18(水) 23:24:09.42
あのレベルでも結構固いよ。
それでも戦車相手に使うとなると強度足りないんじゃないか?

ワイヤーもそうだがワイヤーを固定する方法の強度の方が難しそうだ。
ワイヤーは耐えてもアンカーに使った物を引き倒したり引き抜いて持って行かれてしまいそうだぞ。
669名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/18(水) 23:38:33.45
駆動系に絡み付かせるだけなら、ピアノ線をコイル状にして
放置しておくだけでいいらしいよ。

まあ、こういう単純なトラップとか歩兵肉薄攻撃を避けるために
戦車には随伴歩兵がいるんだろうから、そう簡単にはいかんだろう。
670名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/19(木) 04:30:46.41
バトルメックでは歩兵でもカバン爆弾を関節に放り込んでやれば一発でカカシになってしまうといってたな。
まあ実際そんなもん簡単にできないとも作中で訂正してたけど
671名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/19(木) 05:26:20.61
メックの場合は各種生体センサー装備、高所から見下ろし身体も捻れるから
死角も少なく、着弾地点の半径数〜数十mが蒸発するような兵器装備だからな。
672名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/19(木) 06:48:27.27
樫の木メック
673名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/19(木) 10:23:34.65
>>670>>671
戦車相手にジャベリン打ち込むのも簡単じゃないぞ。

見つかっていなければ歩兵でも戦車を撃つことは出来るが、
見つかってしまうと人間の足では現代の戦車の砲撃は避けられないから命取り。
戦車の砲撃でも半径十数メートルは爆風と破片で致命傷を受けるから直撃じゃなくてもほぼ死亡。

撃てたとしてもそのバックブラストで発見されてしまい、やはり命取りになりやすい。
一発撃ったら一目散に逃げなきゃならん。

カバン爆弾でロボの関節を狙うなんて、ほぼ特攻だよ。
674名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/19(木) 10:24:45.51
関節攻撃といえばメダロットのアニメでもやってたな
675名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/19(木) 10:33:37.86
>>673
まぁ兵士数人死んでも戦車やロボを1機撃墜できれば充分と考える軍もあるってこった。
676名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/19(木) 11:03:00.36
片脚のひざから下を失った状態でも平気でそれを地面に突いて、
オイルをだらだら流しながら進んできて無機質に攻撃を加え続ける人型ロボという
気味の悪い光景が頭に浮かんだ。

ロボの場合、股関節でも破壊しなけりゃ擱座までは行かないし、
股関節破壊に成功しても動きが止まるだけで攻撃能力までは奪えないから、砲撃は止まらない。
かなりめんどくさいぞ。

そもそも人間の足でロボの歩行速度に追いつけるのか?
677名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/19(木) 13:15:13.62
間接射撃とかできるような距離ならともかく
動けない機体に乗ったまま固定砲台の真似事なんて
特攻隊といい勝負だぞ
678名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/19(木) 13:16:47.74
ガンタンクのAパーツだけでよくやってたような気が
679名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/19(木) 14:05:56.67
少しはセルフ援護してからじゃないと自機から脱出するのも難しかろう。
680名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/19(木) 14:19:34.93
脚が膝までになった時のプログラム用意すんの面倒ぽ
681名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/19(木) 15:17:12.88
最初から答えを全部用意してもらわないと動けない旧式こんぴゅーたならそうだね
どんな状況に放り込まれても自分で考える頭脳は今のところ人間の脳が一番良く出来てるから
それをコピーして作った制御装置にあわせてボディーを作ったらどうしても人型が最適になる、とかさ
682名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/19(木) 16:03:30.60
人型自体のメリットはあるんだよ。
ただ、人型以外のほうがよりメリットがある場合が多いってだけ。
683名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/19(木) 16:05:36.18
>>681
その場合でも腕の長さを変えて四つん這いに最適な形にして、
武装は頭とでも連動させたほうが良いんじゃないだろうか?
684名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/19(木) 17:47:21.39
赤ん坊も誰にも教わらなかったら
はたして直立歩行するかどうか
685名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/19(木) 18:17:04.15
>>684
さすがにする、人間は知能で二足歩行してるんじゃなくて本能でしてるから
686名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/19(木) 20:38:53.64
狼に育てられた娘に二本足で多って歩くのを教えるのは大変だったそうだよ
687名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/19(木) 20:57:19.92
人間が喰えん、じゃなかった人間学園・・・
688名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/19(木) 21:23:28.34
>>661
>縛り付けた物ごと引き抜かれて引きずって
2本の足を、ぐるりと一周させたワイヤーで縛る方式なら足を止められる。
足の装甲にノコギリ状のギザギザを付けておけば、もがいている内に切られそうだけど。

>>686
狼の出す乳の栄養素では、人間の赤ちゃんは育たないから
「狼に育てられた娘」は架空の存在。
689名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/19(木) 22:39:02.99
ガンダムくらいの全長でも倒れた時の衝撃はかなり凄そうだな。
690名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/19(木) 22:49:45.63
ガンダムに育てられた娘はー?
691名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/19(木) 23:07:53.88
MS少女になります。
692名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/19(木) 23:48:00.04
>>689
コックピットをBUFFで包めばおk
http://www.youtube.com/watch?v=1o-Vpy4h4pY
693名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 02:41:51.01
>>688
それはSW-ep5でスノウスピーダがやってたな、AT-AT相手に・・・
まあ、AT-ATは4本足だが
694名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 08:52:44.46
AT-ATなんかも、死角だらけのウスノロ砲台で、ある意味人型以上の役立たずな気がするが、
ガイジンさんたちはやはり突っ込みまくりなのだろうか
695名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 08:59:44.17
AT-ATって兵員輸送が主なAPCらしいけどなぁ
でも軌道降下ができるのに、こんなの必要なのか?w
696名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 11:59:55.37
人気がないから銀河市場で格安だったんだよ
697名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 12:01:20.82
AT-ATって地上からの攻撃には割と無敵装甲じゃなかった。
俯角からは撃ち抜かれてたけど。
698名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 14:12:43.90
対等なガチンコ戦闘ではなく、
暴動や反乱の鎮圧、制圧作戦での運用を想定された兵器なんじゃないか?>AT-AT

あの時同盟軍は追い詰められて、あの星を捨てて逃げ出す寸前だったワケだし…
699名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 15:12:51.83
>無敵装甲じゃなかった。

うむ、無かったことは一々書かなくていいぞ。
700名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 19:20:44.17
AT-ATがその役に立つかどうかは別にしても、全く機甲が不要という訳じゃなかろう
701名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 19:52:35.00
ここはメカは人型使い方はMBTしか思いつかない発想の貧しさと
異形のメカがじつはAPCで誰も見たことの無い異星の戦場でエキサイティング
なアクションシーンが展開できるイマジネーションを比較するべきではないか?
702名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 20:00:03.99
何を言ってるのかわからんw
703名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 20:04:00.83
スターウォーズでは陸上兵器…というか兵器全般に目新しい物はなかった

軌道降下できるのにあんな平地に秘密基地を作るのはおかしいな。山中での戦闘は特撮が
無理だったのかな
704名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 21:13:49.17
反重力だかエアカーだかで浮上走行する機械がある世界で
四つ足歩行の兵員輸送車が果たす役割は何か聞いてみたい気もする。

ステルス性?あんな図体で笑止。
動力が切れても立ってる?バランサーが切れたらずっこける。

やっぱ、「絵」が欲しかったというしかないだろ。
映画はそれでいいんだけど。
705名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 21:21:47.96
自分の頭で捻り出すのが苦手な子なのねー

軍用だから対抗手段で浮力を失って墜落しない確実な方式を選んだ
とか出てこないんだ
706名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 21:27:57.93
寒いと重力制御装置の効率が落ちるんだよ、きっと…
707名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 21:36:07.82
山中を歩行兵器がガシャガシャと這い回る戦闘シーンも良さそう
708名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 21:48:22.53
>>705
対抗手段どころか、あの四つ足クンはちょっとした強風でも
すっころびそうなプロポーションだけどな。
風対策が不十分で逸走する門型クレーンてのは珍しくない。
足下にレールが無ければ、逸走ではなく転倒になるだろう。
SF的対抗手段の前に、普通の自然現象に耐えてほしい。
709名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 22:39:39.10
接地してない反重力カーも強風に弱いんでない?
710名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 22:45:50.62
反重力が出来れば反空力は余裕でねかな
711名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 22:49:56.02
風向きをリアルタイムで演算して反重力のバランス調整するのかな。
なんとなくわかるけど。
712名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 22:53:05.62
建造物の杭基礎なら引抜き方向にも耐えるから
タワーの類は台風でも耐えられるけど、
地に足を置いただけの腰高の四つ足なんて、
風の日は怖くて乗れないよ。

実用にしようと思えば、それこそ重力制御がいるだろ。
イグザクソンみたいに開き直るのも一つの手かと。
713名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 22:57:54.84
ゴルゴ十三でイオンだか何かで風の影響を受けない狙撃用銃弾の話があったな
714名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 23:06:36.48
まあ、アクエリオンみたいに、摩擦ゼロでも中国憲法?の極意で
自由に走れるような世界なら敢えて文句は言わないが。
あれがSFかどうかは別にして。
715名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 23:29:06.80
AT-ATの前のAT-TEなら・・・
716名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 23:37:18.73
>>703
EPYで二足歩行メカが丸太に潰されてなかったか。
717名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 23:52:28.47
左右から挟まれるように丸太が来てペシャンコ即爆発…
外板だけで中身空っぽ?っていう潰れ方してたなw
718名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/21(土) 02:31:40.79
>>713
弾頭先端が動くようになってて、レーザー誘導に向かうように先端を向ける弾頭がもう実在する
これ使うと横風やコリオリとか計算しないで飛翔中に勝手に補正かけてくれる優れ弾
スポッターが誘導機付きのスコープで指示して射手は口頭で言われた部分に”近い場所”狙って撃つだけ
719名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/21(土) 19:07:18.25
どっかで見たけど、ベトナム戦争で最新の兵装で挑んだアメリカ兵よりも、
軽トラの荷台にロケットランチャーだかAK47だかを持った数人の現地兵士を乗せて戦った
ほうが勝った、みたいなのを見たけど、最新の兵器兵装だったら最強ということは無いんだよな。戦争においては
720名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/21(土) 19:24:37.88
ゲームじゃないんだから
音速で飛んでくる鉛玉だろうが矢尻が石の矢だろうが
あたりどころ次第で人間は死ぬもんだし
721名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/21(土) 19:37:06.70
一時的、局所的な勝った負けたで言えば、
不利と見れば即撤退のアメリカは、しょっちゅう負けてると言える。

全滅するまで引かないとか、敵が民間人も軍人も区別が付かないとか、完全に死ぬつもりで突撃してくるとか、
あまりマトモでない相手とばかり戦ってるからな。
722名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/21(土) 20:13:45.55
>>721
たかだか200年の歴史しかない国がのし上がって、(米国の視点だけの)資本主義や民主主義という宗教振りかざして戦争行為をする
そして攻め込まれた国は数千年ちかい歴史や文化を蹂躙されかねないんで死ぬ気で反撃するんだよな
アメリカが変な国と戦ってるんじゃなくてアメリカと言う国の生い立ちと思想その物が世界から見ると異端なんだよ
経済的にも軍事的にも大国であっても異端思想なのは変わらないんだが、当の米国人はそれが理解出来ない
723名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/21(土) 21:10:48.00
まあ世界三大料理に和食は入っていないと理解していない日本人も多いと思うし
あまり立ち入りたい話題ではなさそうだよね
724名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/21(土) 21:11:04.29
>>719
ベトナム以降、アメリカは格段に戦争上手になったね
その意味では無駄ではなかった
725名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/21(土) 21:11:12.95
レイキャシールってロボットじゃないのか
726名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 01:56:45.59
ロボットの手持ちライフルにスコープつけるより
素直にメインセンサー強化した方がいいと思う
727名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 02:15:12.77
きっと単なる作業用ロボットに武器を持たせた時に、武器にFCS付けるしかなかった名残だよ
728名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 02:22:15.44
なんかアメリカの負け惜しみとしか思えないレスがある
729名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 05:17:39.95
戦争って結局、経済だから

どれほど総力戦で有利でも、
経済的に損になれば撤退せざるをえず。
そこまでいけばある意味、防衛側の勝利ともいえる

もしくは大国の反戦世論が動くまで持てば
730名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 07:37:14.52
じゃあ第二次世界大戦の米国の勝利に最も寄与した兵器は
・C−47(輸送機)
・ジープ
・バズーカ砲
・原子爆弾
だったと言うまとめ発言をSF化させてみよう
731名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 07:58:36.91
・C−47(輸送機)
・ジープ
・バズーカ砲
量産耐性を支えた機械工の手柄

・原子爆弾
大量の計算を流れ作業で支えた計算婦の手柄

マンパワー最強ってことで
732名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 10:13:10.82
733名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 10:17:04.88
スコープ覗きこむより普通にデータリンクさせた方がどう考えてもいいような・・・
あとはワザワザ引き金をつくるってのも
734名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 12:25:35.04
>>729
>もしくは大国の反戦世論が動くまで持てば

アレはベトナムの元の宗主国であるフランスからの独立戦争だったのを
フランスを支援してたアメリカが引き継いだという経緯があるから
一般人に対しての大儀をアピールし辛かったんだよね。
735名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 16:06:53.40
例えば、軽自動車に変形できるトランスフォーマーがいたとして、そのトランスフォーマーは
どんくらいの背の高さになるんだろうな。
4m?6m?

人間が搭乗するにしても、完全自動制御(人工知能)で動くにしても
人型ロボット兵器の大きさはそんくらいがいいかなって勝手に思った

なんつーか、1階平屋建てよりも高くて、2階建て家屋よりも小さい大きさ
736名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 16:26:36.33
人型兵器の大きさは、まずはなにとどう戦うか、どう運用するか、
で大きさは変遷してくんじゃないかな。もちろん技術的要件も必要だけど。
用途に応じて、大きさの異なる機体を使うこともあるだろうし。
737名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 16:42:45.62
>>731
話題が人型兵器じゃなくて人兵器になってないか?

武田信玄「人は石垣、人は城」
ブルックス「人月の神話-狼人間を撃つ銀の弾はない」

クライヴ・バーカー「丘に、町が」
ゲッターロボGエピソード「魔王鬼の挑戦」
漂流教室「行け!」「わーーーーーーーーーーーーっ!」
738名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 17:21:59.32
元が軽自動車だと、強度というか防御力に非常な不安を覚える。
ちょっとした事でクシャクシャに潰れそうな…
739名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 17:37:06.38
>>738
大きさは軽自動車で、フレームやら装甲やらは地球外の未知の超鋼鉄だろうよ
740名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 18:29:26.29
トランスフォーマーは兵器じゃないやい!
超ロボット生命体なんだい!
741名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 19:07:45.21
丘に、町がはゲッターロボGの魔王鬼のパクリ
742名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 19:09:35.56
……は書いてあるのか。

じゃあ鉄腕アトムのロボットのエネルギー吸い取る宇宙人だかに対抗する話のパクリ
743名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 20:13:03.23
>>735はジャンボーグ9を念頭に置いてるんだとばかり
思ってたが、違ったか。

なんで飛行機より軽自動車をベースにしたほうが強いと
いう設定なのか?納得できなかった。
744名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 21:27:10.15
映画のトランスフォーマーでは軽自動車はちょっと小さめだったね
飛行機だと軽量だからフレームが弱いとかかな?
745名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 21:29:46.24
本体にカメラが付いてるからって手持ち武器に付けなくていいってことにはならないじゃない
2点観測とか

覗き込む姿勢になるのは重心に近い位置に引き込んで猫背になるから結果としてそう見えるだけってことで
746名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 21:47:03.73
ジャンボーグはエメラルド星人の戦闘メカで
普段は地球人に余計な技術供与にならないように隠してあって
セスナやZに仕掛けられたマーカーの位置に転送される仕組みなんじゃないのか?
747名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 22:18:39.35
もし俺が孫さんなら個人資産の6800億から3000億位投資して
1/2ガンダムから造ってみるんだけどな。
748名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 22:21:37.28
あのセスナは借金の方にもっていかれそうな・・・
749名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 22:23:18.83
からって事は残りの資産で1/1も作る計算なの・・・?
750名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 22:25:11.91
半分ってことは、まずGブルから造るのか、渋いな
751名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/23(月) 03:04:02.37
>>747
ちなみに、どうやってその投資を回収すんの
752名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/23(月) 04:32:46.58
投資を回収するつもりの文章には見えないわけだが・・・w
753名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/23(月) 11:17:53.39
もちろんお台場に立たせて見物料を徴収するのだ。
754名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/23(月) 11:41:16.01
Bパーツだけで大丈夫なんだろうか
755名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/23(月) 15:10:29.07
MSイグルーで反復横飛びしてたから大丈夫
756名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/23(月) 15:45:08.52
マジで?w
それ観たい。
757名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/23(月) 17:10:42.14
人型兵器じゃステルスにならないいかなぁと
想像してみたけど…

むしろ人型兵器でステルス対策にならないか?
と考える。

ステルス機って角度によってはレーダーでとらえられるし
巨大人型兵器がアンテナになって
探せば早く探せそうな気がする
(無駄に背が高いだけに)

ステルス機って自分じゃレーダーつかえないし
(電波出すと、居場所わかる)

むしろ人型兵器で(ステルス機とは)真逆の運用で
ステルス機対策できないかなぁ?

あと、地上に頻繁に降りて移動できれば
地上ではレーダーには移らないよね
(別の仕方でステルスになるかな?)

758名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/23(月) 17:53:54.99
>>756
ヅダの3話
759名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/23(月) 18:25:00.64
>>757
BAEが装甲車両用に赤外線ステルスの装甲作ってるよ、もう実用化直前まで出来てる。
人型だと地上用兵器が多いはずなのでこの装甲は赤外線誘導ミサイル対策にはなるね
戦闘ヘリやジャベリン相手にする時必要になる

http://www.youtube.com/watch?v=Pftna34TbJU
http://www.youtube.com/watch?v=jdHEcomIj-E&feature=related
760名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/23(月) 19:49:55.86
メタルギアソリッド2のオープニングを連想したのはオレだけだろうか…。

赤外線を遮断するだけじゃなくて自在にパターンを変えられるのなw
761名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/25(水) 17:02:00.08
人型にはほど遠いホラーだけど…

本物みたいな人工クラゲ! ネズミの細胞で作ったロボクラゲ「メデューソイド」が泳ぐ姿
http://news.aol.jp/2012/07/23/bio-engineers-build-rat-jellyfish_n_1694199/
762名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/25(水) 18:30:47.67
うわ
まじホラーだ
763名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/25(水) 19:09:04.15
つーか純粋なメカトロニクスでクラゲ程度の物体も造れない現代科学技術に絶望した
764名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/25(水) 19:52:42.40
水母程度の物体に現代メカトロニクスを駆使する意義を明らかにして欲しい
765名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/25(水) 19:59:22.21
「メカトロ」つーとさ、どーしても古典的な機械仕掛方式しか浮かんでこねーんだよな・・・
クラゲだったらどっちかてーと高分子化学系で何とかしてもらいたいなぁw
766名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/25(水) 23:25:21.53
>>765
「なンだと、このゴム野郎が!てめェにゃ俺たちみたいな
 本物のクラゲの心なンてわかりゃしねェんだよ!]

「うるせェ、クラゲに似せた機械仕掛のくせしやがッて!
 そうでしょキャプテン!」
767名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/25(水) 23:31:14.84
キャプテンは「ビネガーできゅっとシメたらジャパニーズ・サケに合いそうだなあ」とか思ったが口には出さなかった・・・
768名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/25(水) 23:48:42.31
なぜならクラゲだから口はない。それでも俺は叫ぶ。
769名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/26(木) 00:37:04.41
恐竜は絶滅した クラゲは生き残った クラゲは勝ち組なのであるが奢ることもなく、
今日も海岸で子供に砂やオシッコをかけられたりしているのである
770名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/26(木) 04:58:05.65
>>759
ふーむ、こういうので
ステルスになるんだぁ…
771名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/26(木) 08:29:57.97
クラゲ「むしろご褒美ですハァハァ」
772名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 04:58:02.31
全ての技術的問題が解決されて操作性だけが残ったら人形になるんかしらん
773名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 08:55:51.05
全ての技術的問題が解決されたらAIで動くんじゃね
774名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 15:13:32.34
人が乗るかどうかは関係ないんじゃ?

いつの間にか人型からコンバトラーVみたいな巨大ロボットにすり替わってる
775名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 17:23:37.72
操作性だけが問題→人間によるマスタースレイブか神経リンクと解釈
776名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 18:25:38.75
ロボット兵士を人型にする意味ってあんまりないな
人間用の大型兵器を無人で運用できるくらいか
777名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 19:19:30.43
様々な装備を使いこなす人型以外の解答があれば、いずれそうなる
778名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 19:21:25.27
もし等身大の人型ロボット兵器が実用化されたとして、そのロボの身長はどんくらいがいいのかな
プロバスケ選手のような180〜200cmがいいか
それとも160未満の小柄は方が良いか

ま、場所や作戦によって違ってくるんだろうなと思うけど
779名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 19:34:17.96
相手が人間である前提なら、少し大きいか小さいくらいの範囲が都合が良いんじゃないかねぇ
780名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 19:36:04.26
壁役ができるだけの耐久力が実現可能なら、ちょっと大きめで積載量重視。
無理なら可能な限り小型化だろうか。
781名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 19:50:23.18
巨大になればなるほど原動機もデカくなる=排出される熱量もデカくなる=廃熱装置もデカくなる
宇宙空間で平気で活動してる巨大ロボにどんだけデカい廃熱装置つけるんだよ
まさかの波動エンジンですとかいうなよ
782名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 19:52:48.75
宇宙で原動機でロボ動かすのか
783名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 19:52:58.98
宇宙空間の巨大人型兵器は議論の余地ないんじゃないの?
どこにも合理性がない
784名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 19:58:20.03
原動機の意味分かってないね

ガンダムも巨大ロボだろ w
785名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 20:01:03.91
原動機付き自転車
786名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 20:18:24.43
ガンダムとか幼稚すぎてキツイ・・・
787名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 20:56:30.45
広義の意味で原動機と言ってるなら発熱するとは限らないだろ
788名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 21:04:30.19
原動機って仕事をする機械のことで、メインのお仕事以外の部分で熱が発生するのは技術的な問題じゃないのかな
巨大になればなるほど冷たくなっていく原動機だって妄想上ではある かもしれない
789名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 21:24:26.54
そうだね、そういう都合のいい物は妄想上でしかないね。

宇宙空間で使う船にしろ人型兵器にしろエンジンに冷却装置に…
放熱の問題は避けられないね
んで巨大になればなるほど放熱装置がデカくなるわけで
本体の何倍もの放熱板とか付けた人型兵器って意味あるかね?
最近、東海大学が発表してた波動エンジンが実用化されたら
もしかしたら、そんなもの要らなくなるかもねぇ
790名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 21:33:28.94
相変わらずアタマが硬いねぇ
エンジン積まなくてもいい技術があれば良いってことだ
791名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 21:35:07.22
一時的に蓄熱層に廃熱を蓄えて、戦闘機動終了後に放熱する、
という手はある。

それよりもなによりも、重力も地面もない宇宙空間で
そもそも陸上の部分的な環境に適応した人型に何の意味があるのか、だろう。
姿勢制御ジャイロの代用、とか言うのは相当苦しいぞ。
792名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 21:36:42.86
廃熱不要な素材で構成すればいーんでね?
何故そこに拘るのか判らないw

そもそも宇宙空間で素敵な機動を行うのが既にファンタジーだし〜
793名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 21:38:53.07
妄想ならいくらでも…
794名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 22:03:57.97
推進剤に加熱してスラスター機動で廃熱
795名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 22:05:47.55
サンダイバーのように熱の押し付け合い戦闘すれ
796名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 22:07:56.92
人工筋肉で…
797名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 22:16:25.10
マイクロブラックホールを撃ちまくって・・・
798名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 22:24:22.10
事象の地平線にピッタリくっ付いて冷え冷え〜…って、帰ってこられないかw
799名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 22:30:09.58
ああ涼しい・・・って冷たいんだっけ?ブラックホール

熱かったりジェットを噴出してるイメージがある
800名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 22:36:52.74
俺は熱でも喰っちまうぜぇAA略
801名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 22:39:42.39
館林出身の方ですか?
802名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 22:57:50.11
ぼくはほしまる あなたともだち

飲んでも飲んでも喉が渇きやがる
何処かでブラックホールでも飲みこんじまったのかな
803名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 23:09:40.06
>>799
一応、時間が止まってあらゆる活動も停止し、『凍りつく』という言い方が慣わしになってる>シュヴァルトシルトの半径
804名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 23:14:33.50
>>795
『オレの熱を受け取れぇぇぇ〜!』
と、ピッタリと背中から抱きつく
『うわわぁぁああああ…………、あれ?冷たいじゃん、…こっちの熱がそっちに移ってるぞ』
『し、しまったぁぁぁぁぁ!』
805名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 23:30:18.13
特異点に辿りつくまでが糞熱いんだろうけどな
806名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/29(日) 00:09:28.14
エリアルは髪の毛に見える放熱端子のワイヤーだったなぁ
807名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/29(日) 01:01:12.74
髪の毛生えてるロボットって結構あるよね
808名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/29(日) 09:13:59.90
江戸時代からあるねw しかも伸びるらしい ロストテクノロジーか・・・?
809名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/29(日) 12:29:13.37
時間が遅速したら観測者も冷たいとか認識できないんじゃないかなあー アイスうめえ
810名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/29(日) 19:41:10.10
【話題】 乗り込んで操縦可能!巨大ロボ「クラタス」が登場 価格は100万ドルから 【画像あり】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343549025/
811名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/29(日) 21:52:01.52
1/1スコープドックの人だな
存在意義?そんなもんでこの人は止められないんじゃないかって気がしてきた
812名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/29(日) 22:32:36.58
>781
言ってることは正しいんだけど、それは人型の問題じゃないだろ。
宇宙空間で活動するすべての動力付き機械における問題だ。

したがって人型を否定する理由にはならない。


>787 >788 >792
お前らは少しでも物理をかじれ
813名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/29(日) 23:00:40.11
>>812
いや、放熱効率をオーバーする比率で排熱まで大きくなるとは限らないだろ。
大きさと質量だって等比率で比例するわけじゃないし。
814名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/30(月) 00:40:30.75
>813
基本的に作業効率が変わらない限り、発熱は体積に比例する。
放熱は表面積に比例するから、自乗と三乗で発熱のほうが大きくなる。

大抵の場合は「サイズを倍にしたら効率が良くなって燃費が向上しました」
なんてことにはならない。

あと、大きさと質量が等比例しないということは、構造が違うってことだから
比較の対象にするのがおかしい。

815名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/30(月) 00:56:53.33
つまり作業効率が変わって新素材もできたから大きくなったんだろ
816名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/30(月) 00:58:29.77
構造そのまま効率もそのままスケールアップって、お前は理科雄かよとw
817名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/30(月) 01:26:25.58
なんか決定的に連想力というか知識だけは在るけど意味まで把握できてない子なのね
サヴァンなのかな?
818名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/30(月) 01:39:42.58
せいぜい30mくらいの大きさのロボットの話をしてるところに
急に放熱が無理とか言い出す方がどうかねぇ。
819名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/30(月) 02:36:38.12
宇宙だと熱を渡す相手が無いしねぇ
820名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/30(月) 02:51:00.48
蓄熱材を細かく分割したモノを大量に持って行って、
熱が満タンになったモノから順次熱源から取り外して敵に投げつける。
821名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/30(月) 09:37:49.54
構造違うとはいえ、
20m程度しかないロボットの排熱問題なんて
たかだか知れてるけどね
http://blog-imgs-38.fc2.com/s/h/i/shigers/20101214183144e5e.jpg
http://iss.jaxa.jp/iss_faq/pict/zu2-1_s.jpg
http://iss.jaxa.jp/iss_faq/pict/sts72rms01.jpg

ギュネイ 「ふざけるな、放熱板がなんだってんだ!」


こんな翼はやしてたら
いい放熱板にもなるんじゃないかな?
ttp://oniityan.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_5cb/toro_plus/IMG_0040-bbb93.JPG
822名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/30(月) 10:09:28.26
放熱も何も宇宙空間じゃ推進剤使った反動推進なんだから熱がこもって困る機械が無いんじゃない?
断熱材は必要だけど、放熱装置が必要って何を動かしてるんだよ
823名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/30(月) 10:11:47.65
静止軌道ビーム砲台みたいなものだろうかね?
824名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/30(月) 10:13:03.99
宇宙の戦士ならぬ、宇宙の門番
825名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/30(月) 10:34:14.11
バトルメックの冷却系は日本メーカーだったら欠陥品レベル
826名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/30(月) 12:27:14.37
社員「水冷で行きましょう!」
オヤジ「空冷だ 空冷でやれ」
827名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/30(月) 23:02:47.39
宇宙空間で熱を捨てると言うのは難しいことです。
伝導、対流がありませんから、電磁波の放射によるしかありません。
しかしこれは効率の悪い方法です…

人間はかなりの熱源ですし、環境を維持する為の各種装置からの発熱もありますので、
けっこう短時間のうちに内部は人が耐えられないほどの高温になると思います。
828名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/30(月) 23:13:54.59
それじゃこうのとりでジャンジャン氷を運び込まないとね!

(この子はなんでこう自分の知ってることだけが世界の全てだと考えてるんだろうな…)
829名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/30(月) 23:15:09.84
>>826
冷却方式云々の前に、まず箱根越えだ
830名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/30(月) 23:19:04.36
もしエネルギーを100%動力に変換できて100%無駄なく伝達できたら熱なんて発生しない
ただし考えうるエネルギー変換装置にはとり逃しがあるし伝達装置のロスが0%なら永久機関だってできてしまう

さて動力として使われなかったエネルギーは熱や光、音として周囲に拡散してしまう
問題なのは宇宙空間には熱を吸収する媒介物質が殆ど存在しないから
派手に動く=多くのエネルギーを消費する
メカは廃熱が追いつかなくなってしまうんじゃないかと心配しているのだね(以上前置き終わり)

それなら利用しきれなエネルギーは大半音になる機関を発明してはどうだろう?
未知のメカの地球人の常識では考えられない機動に驚愕する人々
そして地上に降り立ったメカの出す凄い音!   これぞSF!
831名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/30(月) 23:23:16.82
SF?妄想だろ
832名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/30(月) 23:26:20.90
いっそのことイデオンの無限エネルギーにしてしまえよw
廃熱なんて考える必要なさそうだぞwww
833名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 01:58:28.52
>>830
排熱が追い付かないって真空の宇宙空間は-270度なんで真空といえども放射冷却で熱奪うんだけど
真空なら熱は逃げないならアポロ13号の乗組員は寒さに個超える必要も無かったはずだが、実際は物凄い寒さに耐えていた
834名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 05:21:24.59
>>830
現在の人工衛星ですら普通に運用できてるのに
そこ無視してなんで無理って思うんだろう?
835名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 06:47:29.23
>>833
意外なことに、実は現状でも排熱には結構苦労している
http://www.isas.jaxa.jp/j/forefront/2009/nagano/index.shtml

馬鹿でかいラジエータパネルを展開してしのいでいるが…
836名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 11:37:01.61
巨大人型兵器を作れるだけの技術があるのに
熱マネージメントが現在の水準と変わらないとする
理由が何か、俺の見えないところにあったのか?
837名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 12:37:00.58
タケウマって2足歩行に含まれる?(´・ω・`)
838名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 13:31:55.36
>>835
そういう言い方は誤解を招くな。

廃熱も保温も両方に苦労してる…だろ。

冷えるときは極端に冷えるし、暖まると極端に熱を持つ…という
加熱も冷却もナカナカままならない、熱の移動が少ないというのが宇宙空間の特色。
839名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 14:55:40.45
熱を生むのは簡単だ。アポロ13号では酸素タンクが破裂し電源の多くが失われたという事になっている
840名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 15:17:20.31
デブって汗っかきだよな
841名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 15:54:01.36
ロボットアニメって何本くらいあるんだろう?
842名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 16:16:33.28
>>839
燃料電池で電気を起こして、その電気でヒーターを焚いて保温するのと
何もしなくても氷点下を超えてドンドン冷えていくのと、
簡単さで比べれるのなら、放熱の方が全然“簡単”だろw
843名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 19:10:50.21
ばか?
844名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 20:07:50.75
>>842
そうだろうか

内部の保温が必要な場合、宇宙機は内部動力を利用してアクティブに
内部温度をコントロールすることが出来る、
だが冷却の場合、現状は加熱のような直接的な冷却手段はなく、熱はどこかに移動して捨てる以外ない。

その捨てる場所である外部は、宇宙では熱伝導率が低いために、環境温度が低くても
効率が上げられない。
そこに難しさがあるんじゃないかな。
845名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 20:25:18.38
宇宙では熱伝導率が低いためって
宇宙空間で熱は伝導しないけど…
放射率じゃないの?
846名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 20:29:32.80
あれだな
ガンダムも熱中症になると倒れるんだな
847名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 20:30:26.63
ガンダムとセットで氷の彗星を運用すればいい
848名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 20:32:10.30
青い彗星のなんたらという通常の3倍の速さで放熱するエースパイロット
849名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 21:32:05.58
>>844
アポロ13の時に、どちらが簡単か、というハナシだから簡単な方は冷却だろってだけのハナシ。

加熱する装置はあるが、冷却の為の装置は特に搭載されてなかったし、
動力を失ったアルミのドラム缶と化した指令船は温まるのではなく勝手に冷えた。
明らかに冷却の方が“簡単”だ。

別の宇宙機で素早い温度変化を必要とするという条件が付加されるのであれば話は別かもしれないが…
でも、それは条件次第。

巨大な放熱板を持ち、ホンのチョットの発熱機械しかないのであれば、冷却の方が速いし、
逆なら加熱の方が速い。

条件次第で変わるものを、どちらが容易かなんて意味が無いハナシだ。
850名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 21:39:01.97
モビルスーツ限定になってきてるような気がするが…

機能させながら温度を上がらないようにさせるのが困難ということだ。アポロ13では
大半の機能が失われた上に生還する事だけが目的になっている。エネルギーを使わない状況と
動機があるから冷え放題だ
だが、戦闘は…どのような物になるか分からないが、普通は化学エネルギーや原子力を
じゃんじゃん熱に変えることで仕事をする。はやぶさにミサイルを付けただけのような兵器なら
熱が足りなくなるかもしれないが、MSだと排熱に悩まされる。
>>836
物理法則は変えられない。温度差は仕事を生み出せるが、ただの熱からは何も得られない
851名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 21:47:23.32
だれもサンダイバー読んでないのか
852名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 22:08:27.55
>>850
だからなんで原子力ジャンジャン動かすんだよ、原子炉じゃ宇宙は移動できないぞ
核パルスエンジンなら冷却する必要も無いだろ

原子炉動かすにしても常時定格100%運用するのが最も効率が良いからそれ前提で冷却も考えちゃうでしょ
原子炉の出力を上下なんてさせないし、非効率すぎる
排熱が追い付かないって考え方が原子炉出力上下させる前提で語ってるからそもそもおかしい
これは核融合炉でも同じで使うなら常時定格100%になるよ

MSの存在も宇宙空間でMSが有効でも別に良いけど、もうちょっと説得力のある考察して欲しいわけ
853名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 23:23:11.99
>>これは核融合炉でも同じで使うなら常時定格100%になるよ

これ本当?
まだ実用化されてないのに?
しかもミノフスキー物理学なんて
理論さえ成り立ってないのに

君もしかしてイヨネスコ博士?
854名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 23:23:57.30
アニメ脳に不可能は無いんだよ
855名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 23:29:44.44
>>852
熱の出ないモーターとか電気を使わない武器システムがあるのか?
856名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 23:35:54.06
たぶん>>852の頭の中には・・・w
857名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 23:52:12.92
酷い自己肯定を見た
858名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 00:11:57.84
>>850
物凄い高キャパシティコンデンサとかバッテリーとか物理的に不可能なのか?
わずかな力で動かせる低質量構造体とか、高圧縮されたクーラントとか、
一ミリたりとも現在の放熱水準より向上させる要素が存在しえないと?
859名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 00:16:46.07
どんなに熱量抑えても0にはならないだろうから結局は排熱が必要だってことじゃないの
超技術で移動や一定時間の戦闘なら排熱はあまり考慮しなくていいぐらいの物があるならそれはそれで
860名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 00:21:50.15
つーか宇宙で人型兵器が激しく動く(関節の稼動)必要ってあるのか?
せいぜい武器の向き変えるくらいじゃないのか?
861名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 00:38:09.04
>>859
もしその程度の理由で不可能だと言ってるのなら、プロペラントも
無限じゃないから宇宙で移動するのは不可能だなw
862名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 00:45:35.48
>>858
>物凄い高キャパシティコンデンサとかバッテリーとか
これが“簡単”なのか。そーかそーか
863名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 00:58:07.56
今度は簡単限定かい
864名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 01:09:18.57
冷却が簡単かどうかという話だったんだが、少し前のレスも見ないのかい?
865名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 01:18:30.26
>>778でサイズを問うてたものが>>781で宇宙の話になってるが…
ガンダムでやってたように空間から小惑星を改造した要塞やコロニーなどの施設での
戦闘へ移行するならともかく加速と射撃、後は方向転換くらいしかない空間じゃ関節を
持った機械じゃ不利過ぎるよ
かと言って小惑星で地面に熱を逃がすとかもなあ…
866名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 01:18:30.64
対流と伝導を封じて放射だけだと冷却効率は落ちるわな。
そりゃ冷却時間を気にしなければいずれは冷えるけど、
単位時間あたりの放熱量は制限を受ける。

人工衛星の打ち上げロケットは短時間作動で使い捨てだし
深宇宙で長らく動いてたはやぶさくんなんかは
極小推力・長時間加速だから問題にならんだけ。
867名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 01:45:59.71
何度も言うが、冷却自体は簡単だ。
放って置けば冷える。

素早く冷却したいとか勝手に後出し条件付けて難しいとか言い張ってるだけw

デカイ放熱板付けろよ。

必要なデバイス付けないで難しい難しいって、アホかw
868名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 01:58:47.63
>>866
>対流と伝導を封じて放射だけだと冷却効率は落ちるわな。

宇宙機に対してそれは無いわ
真空の宇宙でありえない条件と比べて効率が落ちるという言い方は成り立たないだろw

真空中で正常に動くよう設計されるのが宇宙機。
真空中では大気圏内に比べて廃熱が難しいから動きません…なんてのは宇宙機じゃないだろw

それに、大気圏内でも自機の温度が外気温度より低ければ放熱どころか加熱されるぞ。

869名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 02:13:14.98
>>866には宇宙機とは書いてないな
870名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 02:19:18.61
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工



なんか、すげぇ久しぶりw
871名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 02:34:07.48
>>867
随分、でかい看板背負って戦闘させるんだな
872名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 02:38:11.03
放熱板より間違いなく推進剤のタンクの方が大きくなるからどうでもいい
873名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 02:40:14.34
こりゃもう人型兵器とか関係ないな
874名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 02:41:32.28
なんかちょっと前の艦隊戦スレみたいになってきたなw
875名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 02:43:40.60
人型兵器は宇宙で使いません

これでOK
876名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 02:45:37.34
ニュース速報スレから

174 :168:2012/08/01(水) 01:34:36.70
>>172
太気拳しかやってないけどね。
人間は重力を前提に、最も力を使わない姿勢をとりがち。
生まれてからずっと同じ重力を受けてるんだから仕方ない。

これを人為的に最適化する。まず立ち方はどの方向にも
一番自由度が高く力の入りやすい姿勢をとる。
具体的には各関節を、稼動域の真ん中にセットする。

すると、腕を丸くした空気イスのような格好になるはずだ。

股関節はボール状なんで、中間といっても自由度が高い。
移動時はその恩恵を最大限に生かす。

具体的には骨盤から上を変えずに重心を移動する。移動は
完全に片足に重心が乗ってはじめて、もう一方の足を上げる。
骨盤は平行移動するだけで傾けない。
これで人間ASIMOの出来上がり。
877名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 03:42:49.49
個人的に知りたいのは、ロックオンってのが
どの程度、絶対なのかって点。

昔読んだ怪盗とんちんかんで一度、ロックオンしたら
どこまでも追ってくるミサイルってのがあったけど、
あんなのはレーダー技術以前に推進剤がたりないだろう。
ロックオンも対象物の軌道を追える限界はあると思うんだな。

マクロス系によくある描写の「あらゆる角度に
無尽蔵のミサイルが追いかける続ける」とかは
そもそも無理なはず。

最初に照準で「ロックオンできる範囲が狭いか(推進剤を考慮して)」、
「ロックオンできても絶対当たる訳でない」かしない
…みたいな制限があると思うんだけど、
そこらがよくわからない。

878名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 05:11:45.58
>>877
追跡はレーダーや赤外線探知を逃れる有効な手段が無いので結構確実
問題なのは書いてある様に推進剤が持たない点で、中距離空対空ミサイル等は初回噴射で高高度まで上がって後は慣性と高度だけで目標に向かう
これで100キロ超えの射程を有するんだけど、終末誘導で推進力を持たないため距離が離れれば離れるほど相手が回避可能な猶予が増えるので命中率が落ちる

そして納豆ミサイルの様な機動はサイドワインダーのAIM-9Xからほぼ実現した
60秒間噴射が切れるまで納豆ミサイルの様な機動出来る、当然ながら当たるまで噴射するので射程は短い
とはいえ最初にありえない方向飛んでいくだけで、それ以降は逃げる方がそんな無茶な機動できないんで普通にまっすぐ当たるんだけどね
AIM9-Xの場合ロックオンされて撃たれたらまず外れないと言う事になってる

F-18からAIM-9Xの発射試験の動画あるけど、HMDでオフボアサイトでロックオンして進行方向真後ろに飛んでく動画がある
同時に大量に追尾する様は複数の機体から撃てば可能だけど、基本的に1機に何発も撃つようなもったいない撃ち方をしない
複数機いてもデータリンクで誰がどれを撃つか決めちゃうしね

ロシアだと撃ちっぱなしの空対空ミサイルが無かった時代にレーダー誘導と赤外線誘導のミサイルを同時に目標に撃つ戦術が使われてた
いまだと基本的に1機に対して1発しか撃たない

ミサイル一発安くて3千万〜とかだからね、自衛隊で使ってるのは8千万とか
879名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 07:17:20.34
>>867
> 何度も言うが、冷却自体は簡単だ。
> 放って置けば冷える。

それが違うんだよ

太陽光が当たっている間は、放っておけば内部温度が上がり続ける。
現在の宇宙機のショボイ発熱ですらそれだ。
直接温度を下げられる、加熱の逆の現象を起こせる方法が発明されない限り
これは解決しない。

環境温度が、-100度でも内部を人間が生存できる状態に維持する技術はあるが
+100度では無理ってことだ。
880名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 10:50:33.24
おまえの宇宙機には日傘ついてないの?
881名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 10:56:41.35
日傘を差したロボットはまだ見た事無いな
882名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 11:35:52.07
エアコン使えよ
883名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 12:20:21.77
>>879
おかしいな、ならなぜアポロ13は冷えたのだろうか…?
曇り空だったのかなw
884名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 12:39:51.01
現行のイージス艦搭載ミサイルだと200以上の目標をロックオンできるみたいだな。
885名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 12:42:28.83
地球自体は赤道直下で40度、極でマイナス40度。
温室効果ガスがあってこの状態だから
地球近辺で日向で太陽から受け取る熱と影での熱放射のバランスは温度が下がる方向じゃないかな…
886名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 13:15:24.03
>>884
フル・イージスシステムを積んだタイコンデロガで256の目標を追跡(トラック)でき16の目標を
同時に攻撃できるそうだ。駆逐艦のイージスやフリゲートのミニイージスでは、その個数は下がる

F-14では24の目標を追跡し最大6個の目標を同時攻撃できたから航空機のがコストがいいかも
887名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 13:16:43.64
>>885
宇宙服では温度は上昇傾向にあるから、内部温度調節の主目的は冷却らしい
888名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 13:20:14.23
>>886
F-14だとミサイルのコストが高いんじゃなかったかな。
889名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 13:50:20.25
>>887
内部のほとんどを熱源が占めてるからだろw
890名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 14:01:53.91
これは結構すごいね
http://www.youtube.com/watch?v=nKFh6ROG48A#t=147
http://www.youtube.com/watch?v=nKFh6ROG48A#t=271
http://www.youtube.com/watch?v=E9zz4_sxJO4#t=138
http://www.youtube.com/watch?v=IG7V7kIVICE

http://www.youtube.com/watch?v=2iZ0WuNvHr8#t=84
身長上げ伸ばしできるのは遮蔽物ごしに撃つのに向いてるかも
もし実際にそれなりの速度で動けて、
マシンガンとか持てれば対人戦ではつかえそう
http://www.youtube.com/watch?v=2iZ0WuNvHr8#t=119

海外「日本が同盟国で良かった・・・」 日本製の陸戦型戦闘ロボットがついに完成
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343786216/l50
891名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 14:05:55.89
表面積とか書こうと思ったが、>>889あまりに簡潔で正論なので吹いた
892名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 14:07:12.03
最高時速が10kmだっけか。
走ってる人間に追いつけるかも怪しいなw
893名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 14:15:32.16
まだまだ使い道があったとしても実用に耐える物じゃないだろう
凄い事は凄いけど
894名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 14:19:05.51
>>889
人型ロボの内部はほとんど熱源だろうね
895名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 14:22:29.53
鈍さに泣きて3歩あゆまず…

まあ、ジョーク動画としては面白い。
こんな美人どこから引っ張ってきたんだ?w

しっかし、英語なんだから、スイドウバシジューコウじゃなくて、スイドウバシへヴィインダストリーだろJK
896名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 14:26:18.73
宇宙機の排熱の話か人型の排熱の話か絞ってくれ
897名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 14:26:34.22
>>878
なるほど、AIM-9Xってのがこんな感じで
http://www.youtube.com/watch?v=4b-BwMi19JE#t=34
関連動画にあったAIM-120ってのは、
このレーダーの円の中に相手が入ってないと駄目って事かな?
http://www.youtube.com/watch?v=CgMMC6PxE2U#t=65

だいたいフィクション世界だと
現実の何倍もはでにするから
こういう感じのミサイルはさすがに撃たない訳だ
http://www.youtube.com/watch?v=gJgMNDLOhMQ#t=22

しかしどうも命中率ってのがピンとこない。
この手のプロモーション自体が成功したものを
中心に紹介するし。
アニメはアニメでより大げさに描くのが主流。


それにしもミサイルって実際は
ひとつひとつが高いんだなぁ。
アニメみたいにバカスカ撃てるってのも
フィクションゆえなのか…。
898名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 14:30:46.60
>>894
ソコは正直不明。

モビルスーツの核融合炉は確かに熱源だろうけど、
バッテリーにモーター駆動だとどの程度の熱を発するかは…

まあ、冷やせば、カナリ冷える環境なんだから、戦闘空域までは巨大な放熱板を付けて冷やしに冷やして、
戦闘開始と供に切り離し、熱量が、限界に近づいたら離脱…ということでもいいんジャマイカ。
899名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 14:37:57.29
排熱が大変なら溜まった熱を右手に集めて最後の一撃を放つ必殺技にすればいいじゃない。
900名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 14:48:29.42
>>897
日産何千発とかいう大量生産が可能なら値段も下がるだろうけど…そんなに需要が…?

戦闘機一機に付き、搭載可能なミサイル弾数は二桁に届かないからなぁ…
もっと小型で高性能なものが出てくれば話は別になって…くる?
901名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 14:55:50.36
ミサイルの変わりに小型無人機使いましょみたいな流れ出しな
902名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 15:00:00.75
F/A-18E/Fは14発、フランカーファミリーは10発積める
903名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 15:20:20.54
アポロ13で「寒さに耐える」必要があったのは冷却を止められなかったから
熱効率を予め決めて、太陽熱も含めた熱平衡が成り立つよう放熱器が備えられてたけど
無動力で5日間も漂流するなんて想定されてなかった
904名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 15:37:43.69
>>886
同時攻撃と言ってもフェニックスミサイル6発同時発射は出来ないので、短い間隔で連続発射するだけ
正確な秒数良く知らないけど早くて2秒置きぐらい

今の空対空レーダー誘導ミサイルは自機が自分で誘導しちゃう撃ちっぱなしミサイルなので、フェニックスミサイルのシステムの様な物はもう要らない
やろうと思えば現行のF-16やF-15でフェニックスミサイルを積んだF-14と同じ行為が可能

だから現行のアムラーム積める戦闘機の方がF-14より遥かにコストパフォーマンスが良い
905名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 15:54:30.20
>>897
終末誘導が慣性のみの空対空ミサイルだと取れる機動に限界がある、
長距離から撃たれた事を察知した場合にミサイルが取れる軌跡は近づくにつれてどんどん狭くなるよね
そして撃たれた側の回避運動も機体限界で決まってくるだけだけど、相手の距離と自機の位置関係でミサイルが到達できない位置に逃げられる隙が出来る時がある
両者の移動速度と移動可能距離を経過時間でグラフにすると狙われた機体がミサイルの移動量上回れる時があるんだ
この時的確な回避行動取れるとミサイルを避ける事が可能、これが命中率となってくる

そしてこのグラフで絶対にミサイルに移動量を超えられない条件下、
つまり回避不可能ゾーンというのがあってそのエリアで撃たれたら理論上回避は不可能
中距離空対空ミサイルのアムラームだと最大距離では回避出来る可能性が出来てしまうので100%命中しない
だがアムラームでも相手が回避不可能になる距離があるのでその距離で撃てば理論上回避不可能

AIM-9Xの場合短距離交戦用ミサイルで最後まで推力偏向で追跡する
撃てる距離=絶対当たる範囲内に収まっているのが基本なので理論上回避不可能

尚レーダーをかく乱するチャフや赤外線シーカーを騙すフレアだけど、現代の空対空ミサイルにはほぼ効き目が無い
地上発射の安価な携帯ミサイルや時代遅れのミサイルにしか効果が無い

その昔ミサイル万能説という嘘がアメリカ軍に浸透した時期があったが、空対空戦闘においては今はそれがほぼ現実となってる
906名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 16:19:58.15
そろそろ航空機にもCIWSやAMSを搭載する時代だろうか。
戦車やAPCには積む方向らしいし。
907名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 17:05:05.08
>>905
ECMがある
908名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 17:35:28.69
バカスカ撃てるかどうかは作戦の重要性とか軍隊の環境とかによる。(任務で燃料タンクや爆弾、
必要なECM・警報装置とかでパイロンに制限が出来る時がある)
マクロスはだいたい総力戦だったと思う。無傷の軍隊同士が正面から激突したらミサイルを
惜しんでる余裕は無いだろう。(その他のポッドとか出てこなかったんじゃないかな?)

戦闘機のミサイル搭載量が少なかったとき、米ソ冷戦時代に第3次世界大戦が起こったら
数千機の戦闘機による航空戦が予想され、正面から撃つよりドッグファイトに突入した時のために
残しておくべきという話はあった
909名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 18:25:35.52
マクロスは変態機動が当たり前だから飽和攻撃じゃないと牽制にしかならないから
あんな納豆ミサイルになったという設定
910名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 18:36:07.79
人型兵器は歩兵の戦闘方法を踏襲するしか考えられないから、どうしても地味な戦闘にしか
ならないんじゃ?
逆にバズーカの代わりにヘルファイア並みの対戦車ミサイルを使ったり、スティンガーの代わりに
9M331ミサイルを使えて、爆撃で簡単に撃破されない手段(塹壕とか装甲とか)があれば良い
911名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 18:58:07.71
人型兵器自体を弾体にして射出すりゃいいじゃん
912名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 19:31:06.37
>>910
対歩兵に絶対的な脅威になるなら、戦車に対して脅威になる必要は無いよ。
相手側の歩兵がいないんだから戦車は友軍の歩兵の機動力で処理出来る
何に対しても脅威になる必要もないし、何でも勝とうとするとすべてに置いて中途半端になりやすい
戦車を駆逐したいなら人型兵器を歩兵に対しての有効にするのも一つの手段

対戦車ヘリに関しては制空権取れないなら諦めるしかない、あれに有効な手段は地上からは難易度高すぎる
5キロ離れた所から複数の機体にデータリンクでヘルファイアのターゲット情報送れるんだから対処しきれないよ
都市部にのこのこ出てきた時にスティンガーで撃ち落とすぐらいしか出来ない
ヘリ何とかしたいなら航空機で撃ち落としてもらうのが最強
913名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 20:45:07.72
>>912
都市部というのは、むしろ対戦車ヘリ、戦闘ヘリの主戦場だろう。
それを追い払えるのなら、それなりに意味があるんじゃないか?

5〜6m級のちょっと大きめ人型兵器なら数発のスティンガー的な地対空ミサイルを連射できる。
市街の遮蔽物を利用しながら攻撃すればイけそうだ。
914名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 20:55:58.12
都市部でスティンガーだと歩兵のが安そうだな…
915名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 20:57:17.24
対戦車ヘリには生存性が疑問。湾岸戦争ではアパッチがイラクの防空車両の反撃を受け撃破
(壊滅するほど撃墜はされなかった)修理して前線に戻った時には既に地上部隊が勝負を決めていた
先進国では対ヘリ地雷なども充実しつつある
916名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 21:02:47.80
>>912
いや、配備されるのは防空対戦車部隊。ADATSのポジション。一部工兵も兼ねる
917名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 21:08:43.04
いや配備されるのはカバン持ちのポジションだと思う。一部工兵も兼ねる。
ライバルはbigdog。
918名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 21:18:03.94
手いらねーじゃん
919名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 21:22:07.94
手が無いと食事の用意ができねーじゃん
920名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 21:24:20.18
いや、配備されるのは従軍慰安部隊。アカセンのポジション。一部工兵(テント設営)も兼ねる
921名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 21:57:12.20
人型兵器って安定性とかどうなの
ヒトは無意識的に常に若干のバランス調整をしながら姿勢制御してるけど
これを人型兵器にやらせてなおかつ戦闘をするって難しくないか
あと歩兵の長所は塹壕とか遮蔽物に隠れる事が出来ることでもあって大型化させたら意味が無い
戦車みたいに扱うとしても腕・足・胴のどこを破壊されても戦闘不能になってなおかつ修理も難しい
地対空戦闘だったらパトリオットとかで代用出来るんじゃないか
それよりも歩兵にHULCみたいな強化外骨格を装着させて重機関銃も楽に扱える...みたいにした方が良いのでは
と思った
922名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 22:01:50.59
人型はロマンであってだな
923名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 22:08:50.16
動力付き装甲服もかなりロマン溢れる
924名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 22:11:22.25
そんなことより今夜は月が綺麗で涼しいから外に出て二足歩行しようぜ
925名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 22:50:21.64
職質されるよw
926名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 23:23:56.71
されねーよ
田舎舐めんな
927名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 23:37:36.09
>>921
だから歩くときに手も使うエイプ型最強という結論に、この過去スレで何度も達してる
928名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 23:39:36.46
929名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 23:49:28.55
>>914
もちろん安いが、至近弾の炸裂でも命を落とす。
ある意味高価。
930名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 23:57:52.89
まぁロボットに乗れるとか言われたら、兵役に付くやつも増えるかもだしな。
931名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 00:02:26.45
そおかなあー
932名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 00:12:18.82
>>927
つまり走行アームを使うパラディンが最強ということだな。
サンダーボルトチーム、出動!
933名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 00:45:37.13
>>930
まあ、戦闘機も乗りたいと言っても実際に乗れるのはほんの一握りだからな…
戦車も乗り心地最悪らしいし…

ちょっと大きめロボ兵器なんか、装甲も薄いし乗り心地最悪、
ホフクなんかした日にゃシートベルトに長時間体重を預けにゃならん。
手足の生えた棺おけとか言われて忌み嫌われて、
下手したら、パワーアシストアーマー有りの歩兵より評判が悪いかも知れんぞw
934名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 02:28:08.12
飛行機も人間の対G対応がうざくなってきてて
無人偵察機も本流になりつつあって

ロボットも中に人を入れ無い方が良くね?
935名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 03:33:04.26
>>934
人的損失から見るとそうなんだけど、AIで命令に沿った自律的行動が取れないとダメだろうね。
無線誘導じゃ使えない場所が多すぎて人型のメリットが無くなりそう
有線じゃ多少離れてるってだけで人がいるのは変わらんわけだし
AI積んだり自律行動させるより人乗せた方が安く軽くなるなら人乗せた方がメリットにはなる
コストと技術力の問題
936名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 03:40:40.85
後無人偵察機だけど、無線のタイムロスが大きすぎて戦闘機の様な機動は取れないのが現状
衛星経由の暗号通信なんで圧縮データだから再生にタイムラグが出てる
このため有人戦闘機に絡まれたらカモになるのが現在の無人偵察機
タイムラグ気にならない距離でいち早く察知して対抗手段(自衛用のサイドワインダー等)を取るしかない

高機動させたくても無線では無理なんで機体その物もそういう機動考えて作って無いしね
通信速度は変えようがないから後は処理速度何だけど、この辺はもうシリコンチップのCPUじゃどうあがいてもラグになる
ダイヤモンドチップか量子コンピューターでも出来ない限りラグを消すのは無理っぽい
だが量子コンピューターなんぞ出来たら暗号通信自体傍受解析されるんで無理になるかもしれん
結局優秀な自立AI出てこないと高機動はむりかもしれんしダイヤモンドチップや量子コンピューターなんかより実現が早そう
937名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 07:07:53.57
制空権のないところでプレデターなんて使わないだろう
938名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 08:35:11.52
リアルタイム通信がダメなら自律制御させればいいじゃない
939名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 09:33:28.87
機体への落雷により、自律制御させたAIが自我を持ち、アメリカ全土を爆撃するという妄想を考えた
940名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 09:51:29.62
>>ホフクなんかした日にゃシートベルトに長時間体重を預けにゃならん。

ジムスナイパーがうつぶせになってスナイパーライフルを構えていたり、
エヴァ初号機がうつぶせでポジトロンライフルをラミエルに向けていたりとか、正直それどうなのよって感じだよな

いや、エヴァに関してはある程度納得できるけど
ジムスナイパーの場合は、ちょっとねぇ・・・
941名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 10:05:42.04
コクピットは回転式だから大丈夫じゃない?
942名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 10:20:53.39
>>937
無人機なのに?
制空権があったら有人機でよさげな気もするが…
943名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 10:27:16.08
>>941
回転式なのはコアファイターが仕込まれてるRXシリーズのみで
しかも逆向きにしか回転しないw

まあ、ベルトじゃなくて体全体を押さえるハーネスのような面積の広いものであれば、
うつぶせに寝転がってるようなもので、それほどつらくはなさそうだが…
ヘルメットを被っている頭を上に向け続けるのが辛そうだ。
とりあえずシートのヘッドレストは確実に邪魔になるなw
944名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 11:35:49.29
>>942
比較的低空をゆっくり飛ぶ大型プロペラ機
しかも遠隔制御
世界中の紛争地域で、自由に制空権が握れる米国だからこそ運用できる。
945名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 11:50:41.76
リニアシートなんて無かったことにしてMSを虚仮にする簡単なお仕事
946名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 12:00:46.70
>>944
人が死なないように無人なんじゃねーの?
落とされないのが分かってるなら有人でいいんじゃネ?
947名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 12:05:26.15
偵察機や観測機は飛んでくるタイミングが分かりやすく地上からでも撃墜されやすい
米国では防衛省は長年無人偵察機を欲しがってたが空軍が嫌がってたとか
948名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 12:07:43.47
>>943
頭の上にあるモニターを見るのか?
949名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 12:19:22.72
そんな事が必要な場所なら戦車の方が良いに決まってる。だが戦車だけじゃ戦争できない
950名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 13:20:00.45
>>948
基本、2Dのモニターじゃ距離感が掴めないし視界が狭くててダメ。

眼球に直接照射するタイプのHUDを使って、
頭の向いてる、眼球の向いてる方向の外部視界を機体外部に設置した多数のカメラの映像をコンピューターで補正して
シームレスで3D表示。
上を見れば、上が見える

振動を逃がす為にコクピットがフローティングマウントされる必要はあるが、
コクピットの向きが変わるというのは、自機の姿勢を見失いやすくて危険。
命がかかっているので、当然、快適性より自機の状態を正確に把握しやすいことの方が優先される。

じゃないと、遮蔽物を利用した入り組んだ場所での戦闘は無理…じゃないかな?
951名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 13:59:37.19
ガンダムの「ガルマ散る」みたいな戦闘を想定してるのか
952名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 14:46:02.79
ガンダムが入れるタコツボは
ちょっとした溜め池に等しい
953名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 14:56:02.51
パトレイバーはサンライズのロボットアニメを踏襲してあのサイズになった
954名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 14:57:38.73
>戦車だけじゃ戦争できない

ガンダムは殆どMSだけで戦争してたな
955名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 15:02:38.35
SF的小道具として人型兵器を語るにしても、モビルスーツじゃお手本として古すぎるよ
956名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 15:05:33.61
最近の作品のロボットだとスパロボ系の無双兵器は思いつくが、
ガンダムみたいな量産兵器ってなんかあっただろうか?
957名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 16:42:24.06
アクエリオンEVOLは一応量産じゃないの?
958名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 17:02:16.47
フィクションにおいては基本、MSから変わってないという事か
959名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 17:28:00.70
>>905
遅レスだが、そういえば映画版のマクロスでは、マックスがミリアと地球で交戦した時
空中で人型に変形しながらミリアのミサイルを振り切るシーンがある。
設定によると、画像認識による追尾を撹乱するためだそうだ。

変形の時代、キタ━(゚∀゚)━!、なのかも
960名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 18:41:49.34
ダミーバルーンではどうだろうか
961名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 18:48:42.46
赤外線とか言われる
962名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 18:54:57.47
>>953
身長8メートルしかないのに?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0_(%E6%A9%9F%E5%8B%95%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E3%83%91%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC)
963名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 19:02:24.27
ダンバインは6mだし、スコープドッグは4mだったかな
964名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 19:05:01.74
>>962
MSやCAはデカすぎるのが昔から言われてた
ガンダム内でもビグザムやサイコなどデカさをインパクトに使ってるくらいだからオモチャ会社の
下では小型化(設定)は難しかったろうが、ガンダムで一変して…パトレイバーはオモチャ展開を
あまりしてないんじゃないかな?
965名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 19:08:25.83
>>964
ああ見えても当時100mとかの巨大ロボットアニメばっかりだった時代、MSの20m弱というのは結構頑張って小型化した方だよ
966名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 19:34:35.78
>>965
それは分かる。
そもそも巨大ロボットを嫌ってスタートした企画だったし
何故かイデオンで100メートル越えてたが
967名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 19:53:35.99
あれはコクピット広くないと人間マロンが出来ないからでねの。
各メカツーシーターだし。
968名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 20:25:35.53
>>955
しかしながら、未だに実現できそうな人型兵器の最右翼が、ほぼ同時代のボトムズATだったりするんだよ…
969名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 21:03:14.88
クラタスもボトムズからスタートだったっけ
970名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 21:06:16.99
現状、人型兵器の問題点は技術的困難だから大きいのは当面無理
971名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 21:45:27.20
>>950
なるほど操作する側も進歩する必要があるのか
ますますMS免許が遠退くな・・・
レイバーは振動がなあ・・・
972名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 22:30:53.80
ガンダムのサイズはトムキャットを参考にして20m以下になったとか聞いたが
973名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 23:17:12.88
それは初耳だな俺は富野か誰かが人間の十倍の大きさにしたとかいう話を何かで読んだけど
974名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 23:31:42.51
俺は
富野「できる限りリアルにしたいから最大でも10m未満にします」
偉い人「バカ?50より小さいとか玩具売れねーから。むしろ100mにしろよ」
富野「…せめてマジンガーZと同じ大きさで」
偉い人「おう」
こうだと聞いたが
975名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 23:35:29.49
ザンボット(60m)とダイターン(100m)をヒットさせた禿が悪い
976名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 00:03:31.75
>>959
相手が量産兵器なら画像認識システムの
変形パターンファイル更新で解決じゃないの。
高々3パターンの変身じゃ逃げ切れなかろう。

相手が試作品ばっかりとかマイクロマシンで
不定形に変形するならともかく。
977名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 01:28:06.59
変形することで一瞬でも認識システムをごまかせればいいってことでしょ

現実の認識システムは一瞬たりともごまかされたりしないのかもしれないが
マクロス世界のはごまかせるって設定で
978名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 02:19:19.79
機能的には3パターンだけど、可動部分が存在するんだから形状はもっと複雑に変化するべな。

しゃがんでるバトロイドと立ち上がってバンザイしてるバトロイドでは
同じバトロイドでも形状は全く異なる。
979名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 02:27:51.16
しゃがみと立ちの区別がつかないとしたらそれは欠陥品w
少なくとも兵器に利用すべきじゃないな
980名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 02:43:45.74
区別がついたらダメじゃん。
同じものとして認識しなきゃ。
981名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 04:48:28.84
>>977
画像識別勘違いしてるよ、フレア等の小さいのに高熱源の物を”除外”するだけで、バルキリーが変形した所で追尾されちゃう
大体敵機がロールしてたら画像で形状がコロコロ変わるだろ?それでもフレアに騙されないで機体追尾出来るんだから、変形した所で無意味
982名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 05:58:42.83
ぶっちゃけ、設定で何十〜何百メートルあっても
昭和のアニメじゃ
本当に適当に描かれてるし

平成のアニメでも割と適当だったりする

ビルがヒザ程度だったり
http://www.youtube.com/watch?v=TiCkxt8ukfE#t=403
こっちでは民家がヒザ程度だったり
http://www.youtube.com/watch?v=TiCkxt8ukfE#t=429


まあ、今の兄絵も結構、適当だったりするけど
http://www.youtube.com/watch?v=r8fgJxO-cjQ#t=307
http://www.youtube.com/watch?v=SNif0q6is_g#t=493
983名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 09:06:25.67
人が搭乗するタイプのロボット兵器だと、だいたい2階建〜3階建くらいの高さがちょうどいいんだろうかねー

整備のしやすさとか
984名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 09:43:39.64
整備のし易さなら小さい方が楽だべさ。

むしろ人型兵器“で”整備する…ってくらいの発想の転換が必要だ
985名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 11:08:27.57
>>981
マクロスの世界の画像認識もそうなんだ?

君、河森監督?

986名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 11:49:56.86
横だが、ガンダム世界ではこうなんだとか的な
変な呪文を唱えたくなったら

鏡をじっと見てみるとか、専用板とか専用スレとかでマターリしていればいいと思うます
987名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 12:03:08.41
>>981
「できないよ」ではなく、「どうやったらそれができるか」をひねり出して欲しいものだねぇ。
どれだけ検討しても無理だという結論に達したのなら、その過程を書かないと。
988名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 16:34:19.09
>>986
そうそう
逆に現実ではこうだとか技術的に無理とかしか言えないなら
軍事とか科学板行ったほうがいいよねー
989名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 17:03:11.44
人型兵器と一口に言っても話題が豊富すぎて1スレでは賄えないと思う
実現方法・運用方法・現行兵器との比較・積み込める現行兵器の機能とか多岐にわたる
990名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 17:37:19.75
レーダー誘導ミサイルにはECMが有効のようだな。
煙幕を使うと可視光・赤外線の画像を消せる。戦闘機では無理だろうが陸上兵器や艦船なら
使えるだろう
991名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 17:39:42.47
そうなると次は音で誘導かな。
992名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 18:00:46.82
PAC3のような指令誘導という手もあるが、陸上兵器だったらやはり砲でしょ
993名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 18:08:20.88
>>990
スモーク・ディスチャージャー
994名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 18:38:18.08
>>982
エヴァの方はわざとだべ
鉄人28号の真似だ
995名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 18:40:12.22
エヴァは身長の設定がないんだよな、たしか。
見栄え優先で、シーンによって全高が変わる。
さすが庵野は抜け目ない。
996名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 18:49:03.07
日本の特撮の伝統だね
997名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 19:43:04.13
たまたま東武ワールドスクウェアみたいな場所で戦ってたと勝手に補完w
998名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 19:58:16.05
>>991
敵機もミサイルも音速超えるんだから音波は無理があるだろ
999名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 20:56:37.07
>>998
対陸上兵器の話だろ?<煙幕対策
1000名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 22:48:36.56
人型兵器の存在意義13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1344001637/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。