【英語】 外国語での戦国時代 #1 【スペイン語】
1 :
人間七七四年 :
2011/09/12(月) 13:10:56.24 ID:YWCD9DvY
2 :
人間七七四年 :2011/09/12(月) 13:19:15.25 ID:YWCD9DvY
ウィキペディアで外国語の記事がある場合、ページ左下の「‣ 他の言語」を左クリックすると、 それぞれの言語の名前が青リンクで現れて、左クリックすると当該言語のページへ飛ぶ。 各言語のバージョンによって記事の文章量や内容が異なるので、比較すると面白いかも。
3 :
人間七七四年 :2011/09/13(火) 00:09:19.80 ID:PU2kHle4
ザビエルの書簡やフロイスの「日本史」の原典が読めるサイトとかない? 著作権の問題がないから、どこかに置いてありそうなもんだけど・・・
4 :
人間七七四年 :2011/09/13(火) 12:16:20.76 ID:CU1mitK6
>>3 今のポルトガル人ですら読む事が不可能なのに
そんなもん見てどうするの?
5 :
3 :2011/09/13(火) 19:41:31.94 ID:PU2kHle4
>>4 別に役に立たないとは思うけど、何かと原文が気になる性格なのでw
6 :
人間七七四年 :2011/09/14(水) 04:40:38.26 ID:HOL1pzrk
7 :
人間七七四年 :2011/09/14(水) 12:53:21.77 ID:KhBUermQ
8 :
人間七七四年 :2011/09/15(木) 05:26:54.76 ID:t/MSYg21
9 :
人間七七四年 :2011/09/16(金) 00:17:18.47 ID:i6/kF9CP
無茶ゆーなw
10 :
人間七七四年 :2011/09/17(土) 04:48:35.38 ID:KVNJWenr
>>7 ◆ ポルトガル語・総合スレッド 14 ◆ [外国語板]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1308311014/65 65 名前:何語で名無しますか?[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 08:14:39.38
全部訳すのはたいへんだし著作権の問題もあるので最初の3段落だけ。直訳・誤訳は勘弁ね (^^;
> ポルトガルの影響力は大きく、科学と芸術のいくつかの分野で今日なお目に見える影響を及ぼした。
> 多くの場合、これらの影響はそれ以前に存在したオランダの影響と一緒にされ、もしくは混同された。
>
> ポルトガルは、日本の知識人とポルトガルの宣教師や航海士のあいだの人間関係においてこれら
> 日本の知識人に直接影響を及ぼし、また科学と芸術の発展を通じて影響を与えた。
>
> この影響は広範だったので、ポルトガル人たちと関わりのあった多数の日本人の日常生活において、
> また流行だという理由でポルトガル人のまねをしたその他の日本人のなかに普遍的なかたちで現れた。
> これはちょうど今日アメリカの影響がアメリカ人を見たこともない多くの日本人のなかに及んでいるのと
> 同じことである。ジェームス・マードックは記している―「1591年のヴァリニャーノ使節の到着以降、
> ポルトガルに対する真の熱狂が日本人の中に広まった」。
11 :
人間七七四年 :2011/09/18(日) 00:23:40.83 ID:MGC7A1je
12 :
人間七七四年 :2011/09/18(日) 08:20:08.49 ID:8jFlZ3fH
現代ポルトガル語が読める人が、16Cのポルトガル語を読めるようになるための 教科書とか辞書の類って、あるんだろうか。 日本語、英語では当然無いだろうけど、ポルトガル語で。
13 :
人間七七四年 :2011/09/18(日) 10:25:42.60 ID:mpqTwPJs
ポルトガル人は昔の言語など覚えた所で実生活には何の役にも立たないって事をよく知ってるから そんな物は存在しない
14 :
人間七七四年 :2011/09/18(日) 10:35:27.50 ID:wXQ6OJ7b
そりゃ普通のポルトガル人からすればそうだろうけど、 ポルトガルにだって、日本やアメリカみたいに歴史を 研究してる学者がいるだろうから、探せばあるでしょ!
15 :
人間七七四年 :2011/09/18(日) 10:55:28.37 ID:QiRlYUzE
そういう研究者の為の本なら売ってません
16 :
人間七七四年 :2011/09/18(日) 10:58:42.91 ID:8jFlZ3fH
>>13 ポルトガル語は、たった1000万人の現代ポルトガル人だけのものではないよ。
17 :
人間七七四年 :2011/09/18(日) 12:09:40.90 ID:mpqTwPJs
>>16 えっ!!
君はポルトガル以外のポルトガル語が通じると思ってるわけ?
とんでもないドアホだね(笑)
18 :
人間七七四年 :2011/09/18(日) 12:16:42.45 ID:8jFlZ3fH
>>17 外国語スレだけあって、非日本語ネイティブの登場か?
日本語を読むのも、相手に伝わるように書くのも苦手なようだけど。
19 :
人間七七四年 :2011/09/19(月) 00:59:37.25 ID:oRpDFUYi
>>17 国力で見ると、ブラジル>ポルトガルだよw
20 :
人間七七四年 :2011/09/19(月) 08:53:21.11 ID:v9NgFFZD
とうとう、ブラジルのポルトガル語が標準だと決定されたし、 その上、中世ポルトガル語に近いし。 この板の住人が、ポルトガルのポルトガル語を勉強する意味は、かなり薄いんだよね。
21 :
人間七七四年 :2011/09/20(火) 08:34:48.64 ID:VKkLRO08
22 :
人間七七四年 :2011/09/20(火) 13:43:31.47 ID:fRS1RbaV
カワイイ!
23 :
人間七七四年 :2011/09/20(火) 14:26:06.84 ID:rup7lpd1
この子、中国人? 日本人のコスプレ画像をパクった可能性も捨てきれないな・・・
24 :
人間七七四年 :2011/09/20(火) 19:45:38.36 ID:/RAklASo
それにしても、戦国時代なのにスレタイがなんで、英語とスペイン語なんだ? 中国語とポルトガル語(じゃなけりゃラテン語)の方がそれっぽくね?
25 :
人間七七四年 :2011/09/21(水) 01:58:06.95 ID:/xCtEaT8
三浦按針は英国人だから、と苦しい擁護をしてみる
26 :
人間七七四年 :2011/09/21(水) 07:05:20.61 ID:0DSsYQpp
>>24 >あるいは、実際に外国語を使って語り合ったり情報発信するためのスレッド。
英語は、
>>1 にも掲げたこの目的のため。
スペイン語vsポルトガル語については、単純に当時スペイン語が優勢だと思ってた・・・
27 :
人間七七四年 :2011/09/22(木) 07:45:22.54 ID:DhQoR21v
次のスレが立ったら
>>1 のテンプレに↓を加えようぜー
Vamos falar sobre o Período Sengoku no Japão!
28 :
人間七七四年 :2011/09/22(木) 10:23:05.33 ID:L5zQzzgK
まだ30にも行ってないのに次スレの話をするとは、鬼が大爆笑するなwww
29 :
人間七七四年 :2011/09/22(木) 12:13:54.33 ID:Efsdc6IF
当時の中国には、戦国時代の日本について記述した文献って、あるのかな?
30 :
人間七七四年 :2011/09/22(木) 20:22:59.98 ID:DhQoR21v
倭寇と朝鮮征伐に絡んだ文献なら、なかなか多かったと記憶している。
31 :
人間七七四年 :2011/09/22(木) 21:52:55.68 ID:O7CsvZkI
つ 武備志
32 :
人間七七四年 :2011/09/23(金) 12:32:02.79 ID:nOJBPrIh
倭寇を取り締まってもらいたいんだけど、誰に話をつければいいのか分からない・・・(´・ω・`) しかも、寧波で日本の暴力団(武士団?)同士がケンカし出すし、マジで野蛮人だわ。
33 :
人間七七四年 :2011/09/24(土) 14:01:56.48 ID:9i2s6d0F
「誰に話をつければいいのか分からない」って外国に思われるのは、日本の宿痾だよな 昭和初期の日支関係なんて、まさにその典型w
34 :
人間七七四年 :2011/09/25(日) 03:53:49.33 ID:OkF9M2VT
国のトップが1年ごとに変わるのは、チトー没後から連邦崩壊までのユーゴスラビアと同レベル。
35 :
人間七七四年 :2011/09/26(月) 19:37:03.32 ID:9N3SlOQI
>>30 朝鮮(高麗時代も含めて)の中国語文献も、かなり残ってるぞ!
そもそも、李朝の始祖が直々に倭寇を討伐しているくらいだしw
三浦倭館とか朝鮮征伐の古戦場とか、ツアーで巡ってみたいけど、
民族感情的に無理なんだろうね・・・
36 :
人間七七四年 :2011/09/27(火) 02:13:37.38 ID:7Mv6z3X2
조선정벌? 아니오, 임진 및 정유왜란 입니다.
37 :
人間七七四年 :2011/09/28(水) 18:59:37.20 ID:9l4caLWO
朝鮮征伐? いいえ、壬辰及び丁酉倭亂です。
38 :
人間七七四年 :2011/09/28(水) 20:23:14.14 ID:GLMLxktH
朝鮮王朝実録を読むと、日本と戦った奴らの過去とその後が面白い
39 :
人間七七四年 :2011/09/29(木) 00:31:08.55 ID:rYSNc1gg
40 :
人間七七四年 :2011/09/29(木) 04:37:41.08 ID:jgvn9tc1
41 :
人間七七四年 :2011/09/29(木) 07:50:57.84 ID:+GIFRXI9
42 :
人間七七四年 :2011/09/30(金) 01:42:56.56 ID:zzMo7fco
>>41 のリンク先、漢文のまま載せればいいものを、重要な単語以外ハングル表記なのがウザイw
43 :
人間七七四年 :2011/10/01(土) 00:25:50.94 ID:TfC3dsY+
漢文のままでも載せてるぞ。 案内ページ参照
44 :
人間七七四年 :2011/10/01(土) 18:04:03.75 ID:0J1ukxMj
45 :
人間七七四年 :2011/10/02(日) 01:41:10.21 ID:DqAg2HIq
46 :
人間七七四年 :2011/10/02(日) 09:33:37.37 ID:XnBtW2Fk
47 :
人間七七四年 :2011/10/02(日) 11:35:18.67 ID:o7SeHfsM
「蜚鳥盡きて良弓藏せられ、狡兔死して走狗烹らる」を地で行ってるからじゃないかw
48 :
人間七七四年 :2011/10/02(日) 14:41:39.39 ID:6Fltj3zF
49 :
人間七七四年 :2011/10/03(月) 18:11:58.17 ID:7YFCrtIX
50 :
人間七七四年 :2011/10/04(火) 06:49:18.19 ID:g1x5x89u
51 :
人間七七四年 :2011/10/04(火) 09:50:08.36 ID:hl5FAjtY
52 :
人間七七四年 :2011/10/05(水) 11:52:33.71 ID:6iq32rFJ
なんか倭寇の話ばっかりになってるね。
53 :
人間七七四年 :2011/10/06(木) 15:05:22.06 ID:hrEERZKy
戦国時代の日本の国際交流って言ったら、倭寇と南蛮貿易と宣教師くらいだからなー
54 :
人間七七四年 :2011/10/07(金) 02:17:43.69 ID:8TycGORu
55 :
人間七七四年 :2011/10/08(土) 13:45:12.40 ID:qhhuUwLK
56 :
人間七七四年 :2011/10/09(日) 01:15:41.98 ID:2S8T2AQV
南京市なんて反日中国人の巣窟かと思いきや、
>>55 を見る限り案外そうでもなさそう
57 :
人間七七四年 :2011/10/09(日) 09:55:08.61 ID:p1fxkQIw
>反日中国人の巣窟かと思いきや 全然そんなことはない。 他の地域とまったく変わらないよ。
58 :
人間七七四年 :2011/10/10(月) 16:42:26.26 ID:a4YwD1JG
59 :
人間七七四年 :2011/10/11(火) 01:44:33.04 ID:MLAVMyoZ
60 :
人間七七四年 :2011/10/12(水) 15:05:04.33 ID:vgu49Oxs
女ヲ見テハ刀ノ刃ノ如二思ヘ。見ル計ハ大事ナシ。手ヲカクレバ必ズ身ヲ損ズト云々ヘリ。 女ハ花ノ如シ。見テハ心イサミ、打チ取リテハ軈(ヤガ)テシボム。 ――作者不明「世鏡抄」(室町時代後期) ↑のような原本の英語訳や中国語訳があるのかどうか、あるならどこで入手できるのか?
61 :
人間七七四年 :2011/10/13(木) 01:54:11.78 ID:oIEe1ngq
世鏡抄って、引用されてるのは何度か見たことあるけど、 史料を活字化した原本は、日本語でも見たことないわ・・・
62 :
人間七七四年 :2011/10/13(木) 11:20:31.86 ID:e/3Agukm
63 :
人間七七四年 :2011/10/14(金) 08:43:14.22 ID:bW/A1+F4
>>62 情報サンクス!
3〜4万円くらいだったら買いたいけど、品切れなのねw
64 :
人間七七四年 :2011/10/15(土) 05:46:25.55 ID:PNjwiSzq
65 :
人間七七四年 :2011/10/16(日) 07:56:46.74 ID:M2Bw7VXO
66 :
人間七七四年 :2011/10/18(火) 12:28:43.65 ID:h7UptG2s
意外と注目されてるんだな
67 :
人間七七四年 :2011/10/18(火) 20:12:43.12 ID:SfOfh50l
戦国時代というよりも、サムライに注目が集まってる感があるな
68 :
人間七七四年 :2011/10/19(水) 16:54:55.91 ID:VFgeuW2R
『三国志演技』みたいな全体を描いた小説があれば、もっと外国でも人気が出るんだろうがねぇ・・・
69 :
人間七七四年 :2011/10/19(水) 17:36:02.01 ID:V7xvD3vY
70 :
人間七七四年 :2011/10/19(水) 22:52:50.44 ID:y3YBs3x3
これ、俺の中学の担任の餅ネタだった。 最初の自己紹介は、毎度、 「出身はUSAです。」
71 :
人間七七四年 :2011/10/20(木) 16:18:20.79 ID:deaCAn8Z
昔アメリカに紛らわしいからUSAって名前ヤメロと言われた都市伝説ホントなのん?
72 :
人間七七四年 :2011/10/21(金) 05:55:26.91 ID:2MGwz6hZ
>>69 大内正弘が登場するなんてスゴイね。ちゃんと歴史考察してそう。
日本のゲームだと、大内義隆がまろ扱いで出るだけなのにw
73 :
人間七七四年 :2011/10/22(土) 05:16:12.73 ID:mJtiBCvf
74 :
人間七七四年 :2011/10/22(土) 11:20:20.93 ID:3kyyvuXW
75 :
人間七七四年 :2011/10/23(日) 06:17:56.70 ID:kYFmL+Qf
ParadoxのHOIシリーズに似てるな
76 :
人間七七四年 :2011/10/24(月) 04:22:26.74 ID:nR5V3eu4
>>72 信長の野望シリーズの一部では、義興(義隆の父)が出たりもするけどなー
77 :
人間七七四年 :2011/11/02(水) 18:28:04.98 ID:dY4vsOvL
ageてみる
78 :
人間七七四年 :2011/11/03(木) 01:56:21.77 ID:OnNGl6PB
How did people in the Sengoku Jidai wash their hair? - Yahoo! Answers
http://answers.yahoo.com/question/index?qid=20111029094639AAxs0q4 How did people in the Sengoku Jidai wash their hair?
just wondering for a story im writing
Best Answer - Chosen by Asker
Probably just used water to wash out mud and dirt. Soap isn't exactly new
but if it was during the era's before japan was an open country then i'm not
positive they would have any. Water btw would mean basically baths in rivers
and ponds since (and im just guessing) only nobles had had indoor baths
which would have been a luxury.
79 :
人間七七四年 :2011/11/03(木) 02:25:05.98 ID:ecMfdOfs
訳して
80 :
人間七七四年 :2011/11/03(木) 13:28:50.15 ID:+gWW0ChN
横着せずに英語くらい読めよ
81 :
人間七七四年 :2011/11/04(金) 02:52:26.62 ID:Q2aXMZDG
>>79 btw < by the water = 水洗い
意味を取るのが難しいのは、この btw くらいだろ。
あとは中高生レベルの英文だぜ?
82 :
人間七七四年 :2011/11/04(金) 18:03:40.23 ID:FNkpiLPZ
戦国時代だと、庶民は垢まみれだっただろうね 江戸時代には、風呂が大衆化してたっぽいけど
83 :
人間七七四年 :2011/11/04(金) 22:27:06.67 ID:TKV9kuj6
川ってものがあるんだけど
84 :
人間七七四年 :2011/11/05(土) 00:58:51.84 ID:BIytf2h0
川や池で体を洗う頻度も少ないだろうよ
85 :
人間七七四年 :2011/11/05(土) 09:38:34.82 ID:lvU3sGRq
根拠は?
86 :
人間七七四年 :2011/11/05(土) 18:17:55.27 ID:BIytf2h0
根拠はない(キリッ
87 :
人間七七四年 :2011/11/05(土) 21:26:13.00 ID:1UM315H+
テキトーだなwww
88 :
人間七七四年 :2011/11/05(土) 23:08:57.39 ID:lvU3sGRq
89 :
人間七七四年 :2011/11/05(土) 23:19:50.65 ID:BIytf2h0
マジっすか! 参考文献を挙げてもらえると嬉しいんだけど
90 :
人間七七四年 :2011/11/05(土) 23:26:28.83 ID:lvU3sGRq
文献と言われると照れるけど、オカ板の戦国時代前世スレとか
91 :
人間七七四年 :2011/11/06(日) 09:01:48.09 ID:JhlY8/kC
92 :
人間七七四年 :2011/11/06(日) 15:37:52.47 ID:5sEOGwoM
正直スマン
93 :
人間七七四年 :2011/11/07(月) 00:03:44.71 ID:FIgJihnN
94 :
人間七七四年 :2011/11/07(月) 02:47:00.97 ID:Ynp/CF3S
こんな黒人とだったら友達になれそうだwww
95 :
人間七七四年 :2011/11/07(月) 07:57:14.70 ID:wD8u3mN4
意外にしっくりくるなw
96 :
人間七七四年 :2011/11/08(火) 10:21:39.97 ID:juAKRc89
>>78 を翻訳してみた
How did people in the Sengoku Jidai wash their hair? - Yahoo! Answers
戦国時代の人は、どうやって髪を洗ってたんでしょうか? - Yahoo! 知恵袋
http://answers.yahoo.com/question/index?qid=20111029094639AAxs0q4 How did people in the Sengoku Jidai wash their hair?
戦国時代の人は、どうやって髪を洗ってたんでしょうか?
just wondering for a story im writing
いま自分が書いている物語の描写に必要なんで、ちょっと知りたいんです
Best Answer - Chosen by Asker
ベストアンサーに選ばれた回答
Probably just used water to wash out mud and dirt. Soap isn't exactly new
but if it was during the era's before japan was an open country then i'm not
positive they would have any. Water btw would mean basically baths in rivers
and ponds since (and im just guessing) only nobles had had indoor baths
which would have been a luxury.
恐らく、水だけを使って泥や汚れを洗い落してたものと思われる。石鹸はそう
新しいものではないが、日本が開国するまでの時代、日本人が石鹸を使って
いたとは考え難い。水洗いとは、つまり川や池で入浴していたという意味だが、
何故なら(私が推測するに)身分の高い人だけが室内で入浴していたからだ。
室内での入浴は、贅沢のひとつだったと思われる。
97 :
人間七七四年 :2011/11/08(火) 15:47:46.66 ID:PWJIx8xa
質問者は時代小説でも書くのかな?
98 :
人間七七四年 :2011/11/09(水) 02:04:46.60 ID:bfDp9zhl
サムライの出る演劇の脚本じゃね? 活字本の需要は、さすがに少なそうだ。
99 :
人間七七四年 :2011/11/09(水) 13:33:52.43 ID:nrdsM3Ib
100 :
人間七七四年 :2011/11/09(水) 15:51:39.52 ID:3do8CTeO
100
101 :
人間七七四年 :2011/11/09(水) 17:36:04.92 ID:otsK97fN
五畿七道の分け方は、 なんかしっくりこないよな
102 :
人間七七四年 :2011/11/10(木) 05:39:05.79 ID:eQFCw6O9
>>99 に挙がっている画像の右下部分「戰國時代 sengoku jidai」を全文抜粋
KYOTO, 1467: As the ancient imperial capital burned to the ground, the
Shogun ignored the blaze and held a poetry recital. As samurai armies from
distant provinces battled each other outside the palace gates, the Shogun
busied himself with tea ceremony and flower arrangement. And as word
spread that the Shogun was... shall we say... a few syllables short of a haiku,
everyone else decided to seize power for themselves.
Chieftains attacked thier rivals. Samurai betrayed thier masters. Peasants
revolted against their landlords. Even Buddhist monks formed armies that
swept across the land. The country splintered into dozens of warring factions
with no one powerful enough to stop the bloodshed.
In real life, Japan suffered over a century of chaos before order was finally
restored. How quickly can you bring peace to the Land of the Rising Sun?
103 :
人間七七四年 :2011/11/10(木) 12:22:18.67 ID:TP6dtAV6
ティー・セレモニーとかフラワー・アレンジメントとか言われると、 何だか現代の趣味人みたいで笑える。茶会と華道を英訳しただけなんだろうけどさ。
104 :
人間七七四年 :2011/11/12(土) 00:12:44.41 ID:NBLf+zv4
>>102 寺が武装して僧兵を抱えるようになったのは、応仁の乱よりもずっと前だけどなw
105 :
人間七七四年 :2011/11/12(土) 09:41:37.49 ID:2+4EbijA
院政の時代から既に「サイコロの目と僧兵にはかなわん」ってボヤいてたもんな
106 :
人間七七四年 :2011/11/13(日) 05:58:37.72 ID:ikbxk6CZ
>>105 『源平盛衰記』で白河法皇が悲嘆していた「天下三大不如意」のことか。
あとひとつ、賀茂川の水を忘れとるね。
107 :
人間七七四年 :2011/11/13(日) 08:47:24.38 ID:pieC8Xhz
外国でも、似たような故事や言い回しがあるのかね?
108 :
人間七七四年 :2011/11/13(日) 08:56:51.31 ID:mJDfm14/
聖俗の対立というならちょっと違うかもしれないけど「カノッサの屈辱」とか。 神聖ローマ皇帝は教皇が思い通りになったらと思っていただろうね。
109 :
人間七七四年 :2011/11/15(火) 17:36:28.48 ID:cHLkb2re
破門されて部下が言うこと聞かなくなった皇帝が、雪の吹きすさぶ中、 直々に教皇に会って謝罪して破門を解いてもらった、っていう事件か。 南北朝時代で、南朝の天皇が嘆いている状態にも似てるね。
110 :
人間七七四年 :2011/11/15(火) 20:05:02.97 ID:aIl/WSx9
このスレを使って、英語や中国語で戦国時代の情報を発信すると、面白いかもねー
111 :
人間七七四年 :2011/11/17(木) 20:36:54.69 ID:hIBUU4Y2
外国語から日本語に翻訳するのは簡単だけど、 日本語から外国語に翻訳するのは難しいぞ!
112 :
人間七七四年 :2011/11/18(金) 08:47:33.03 ID:///Ij8ft
113 :
人間七七四年 :2011/11/18(金) 15:03:51.22 ID:RajnnBrk
先づ隗より始めよ、と言ってだな・・・
114 :
人間七七四年 :2011/11/19(土) 06:29:12.85 ID:bwXIZTfS
115 :
人間七七四年 :2011/11/19(土) 08:34:40.22 ID:xhSo2GIa
つまんねー発言でわざわざageるな
116 :
人間七七四年 :2011/11/19(土) 08:52:39.50 ID:lUfk4iDB
お前も低能の相手すんな 荒らしはスルーしろ
117 :
人間七七四年 :2011/11/20(日) 21:24:07.06 ID:D2RrwVgh
ネタ切れか
118 :
人間七七四年 :2011/11/20(日) 21:37:10.51 ID:GRIypNyS
Not yet, never give up!
119 :
人間七七四年 :2011/11/21(月) 10:35:10.56 ID:XUbu5TLd
戦国時代ファンで外国語に堪能なヤツって少ない気がする・・・
120 :
人間七七四年 :2011/11/21(月) 15:47:25.51 ID:uS8mFAyY
そりゃそーだろw 基本的に日本語だけ分かればいいんだからさ。
121 :
人間七七四年 :2011/11/21(月) 22:56:30.77 ID:BdanadGO
中世ポルトガル語の文献読んでみたんだけど、教科書なんてないんだろうな。 日本語は当然無いだろうから、ポルトガル語で書かれたものでいいんだけど。
122 :
人間七七四年 :2011/11/22(火) 19:24:15.48 ID:X6TPbfmG
123 :
人間七七四年 :2011/11/22(火) 22:50:53.37 ID:KhgLceX9
当時イエズス会が発行した『日葡辞書』じゃダメなん?
124 :
人間七七四年 :2011/11/22(火) 23:59:21.10 ID:iLVS5iiD
少なくとも、日本で売ってるものにはポルトガル語は載ってないよ。 邦訳日葡辞書だからね。
125 :
人間七七四年 :2011/11/23(水) 00:03:45.78 ID:LRi8gHmw
ああ、そうか。ポルトガル語の部分が日本語に置き換わってるものね。
126 :
人間七七四年 :2011/11/23(水) 01:19:24.44 ID:3tTwGyNn
邦訳版『日葡辞書』の参考文献一覧を見て、そこから当たってくといいんじゃない?
127 :
人間七七四年 :2011/11/23(水) 09:27:35.61 ID:rUPYccQE
俺が考えたのは、中世ポルトガル語で書かれた聖書がどっかにないかということ。 Web上に転がってれば、英語版やポルトガル語版と並べて対訳本として使えると思うんだが、、 ぐぐってみるとなかなか見つからないんだよなぁ。 ポルトガル語圏のちゃんとした図書館に行けば、当然あるんだろうけど。
128 :
人間七七四年 :2011/11/23(水) 11:29:04.68 ID:rxh3JGlz
日本で手に入れるのは難しいかもね・・・ ポルトガルやブラジルに行くしかなさそうw
129 :
人間七七四年 :2011/11/23(水) 19:27:15.40 ID:BlO36T5Z
いきなり行って探したって、そうそう見つかるものでもないだろうw キリスト教系の大学とかで近い研究やってる人を捜して 連絡とってみるのが一番確実なんじゃないの
130 :
人間七七四年 :2011/11/23(水) 19:31:59.41 ID:BlO36T5Z
と思ったらブラジルに渡った日本人の宣教師さんがいるらしい 世の中広いな・・・
131 :
人間七七四年 :2011/11/24(木) 13:02:56.99 ID:IVCZ9CkX
そう考えると、日本まで来たイエズス会の宣教師や、 アユタヤー朝の大臣に上り詰めた山田長政とか、 かなりスゴイよなw
132 :
人間七七四年 :2011/11/25(金) 02:41:16.27 ID:PmwlmwGs
age
133 :
人間七七四年 :2011/11/25(金) 20:00:47.24 ID:5kiQzi2N
当時の国際的な生き方は参考になるかもよー?
134 :
人間七七四年 :2011/11/26(土) 15:40:02.06 ID:09oVP/tO
135 :
人間七七四年 :2011/11/26(土) 23:12:28.46 ID:BRgHzMHL
>>129 現地に行くってのは、冗談で言ってるだけだろう。
いくら古いとは言え、聖書なんだから、どっかの図書館にあるはずだと思うけど。
136 :
人間七七四年 :2011/11/27(日) 14:45:10.89 ID:gF+6/wDb
中村哲『医者よ、信念はいらない まず命を救え!』(羊土社・2003年)、pp.18-19
http://www.amazon.co.jp/dp/4897068398 >アフガニスタンでは……(中略)……モスクを中心にして、各地域が独立した社会を作り、
>それが束になってアフガニスタンという国を作っております。決して近代的な中央集権
>国家ではない。
>モスクと一緒に長老会、地元の言葉でジルガ(伝統的自治組織)と言いますけれども、
>これが地域の重要なことを決定する。これがアフガン社会の特徴でありまして、別に
>政府が布告を出したからといって従う必要はない。政府が間違ったことをいえばそれに
>抵抗してもいい……(中略)……日本で言えば戦国時代に近い社会である。
アフガニスタンって、国一揆とか惣村みたいな組織が、まだ生き残ってるのかwww
137 :
136 :2011/11/27(日) 14:55:12.14 ID:gF+6/wDb
中村哲『医者よ、信念はいらない まず命を救え!』(羊土社・2003年)、p.30
http://www.amazon.co.jp/dp/4897068398 >1988年、今から15年前、それまで内戦の原因を作っていたソ連軍が、撤退を開始します。
>1991年の秋になってソ連そのものが潰れてしまう。その将棋倒しで翌年の1992年4月に
>アフガン共産政府が倒れてしまう。各地に散っておりましたゲリラ勢力や政治勢力が
>「京の都カーブル」を目指して次々と攻め上がってくる。カーブルを制する者はアフガニ
>スタンの主人公になれる。ちょうど戦国時代と同じなんですね。
誰か戦国時代や中東史の専門家が、タリバンと一向一揆を比較研究すると面白いかも!
138 :
人間七七四年 :2011/11/27(日) 16:39:53.52 ID:tGFgnkgz
そう考えると、戦国時代の日本は、今の我々が想像するよりもずっと悲惨だったのかも知れんな・・・
139 :
人間七七四年 :2011/11/27(日) 17:49:13.54 ID:f6SHeeSI
>>135 その前に、Googleかマイクロソフトが、web上に無料版を公開してくれることに期待。
図書館で貸出禁止、複写も制約ありまくりの本を見ても使いにくくて。
あと、ちゃんと活字で印刷されてないときついよね。
140 :
人間七七四年 :2011/11/28(月) 01:06:30.03 ID:vVgqQg58
>>139 Google Books に載ると嬉しいよね。有料でも数万円で手に入るなら御の字w
しかし、日本語の稀覯本を Google Books で探して見つけても、テキスト化が
かなりいい加減でビビったwww
141 :
人間七七四年 :2011/11/28(月) 15:15:09.73 ID:Mu18qBWJ
戦国時代を研究している人の中でも、中世ポルトガルを勉強するのは少ないと思う。 宣教師や総督などの文献を日本語に翻訳するだけでも、史学研究に貢献できそう。
142 :
人間七七四年 :2011/11/30(水) 02:27:54.09 ID:DAGcFPRm
難しい話もいいけど、女の子や黒人さんのコスプレみたい軽いのも頼む!
143 :
人間七七四年 :2011/11/30(水) 09:24:21.86 ID:DHuauw4S
でも、聖書を対訳本に使うのはいい手だね。 インデックスが厳密で、発行部数も多く、ほとんどあらゆる国の言葉に訳されてるから、 いろんな言葉を勉強するのに使える。
144 :
人間七七四年 :2011/11/30(水) 12:18:42.31 ID:TwKUY6sW
多言語をマスターしたことで有名なシュリーマンも、聖書と家庭教師を利用したんだったっけな
145 :
人間七七四年 :2011/12/03(土) 02:13:09.92 ID:6FCtDwls
146 :
人間七七四年 :2011/12/04(日) 01:02:15.11 ID:JwqSFE92
147 :
人間七七四年 :2011/12/05(月) 00:38:59.84 ID:oddwMm7w
英語わからない><
148 :
人間七七四年 :2011/12/06(火) 01:04:28.84 ID:cin8Jbgd
149 :
人間七七四年 :2011/12/06(火) 03:21:58.63 ID:1jxJE9aD
今度は中国語ですか…ギャフン!
150 :
人間七七四年 :2011/12/07(水) 01:48:53.20 ID:Rll2h42I
>>148 三國無双だって日本のゲームでしょーがw
151 :
人間七七四年 :2011/12/08(木) 00:54:32.98 ID:2dVjEP8g
イラストとかゲームよりも、美女のコスプレが見たいのだよ!
152 :
人間七七四年 :2011/12/08(木) 03:58:18.12 ID:vsiReSQl
じゃあ自分で探せよwww
153 :
人間七七四年 :2011/12/08(木) 23:34:58.60 ID:CC7MF6xk
154 :
人間七七四年 :2011/12/09(金) 05:59:04.43 ID:YhU2eDQV
おお、同好の士も結構いるものだね!
155 :
人間七七四年 :2011/12/09(金) 20:36:04.38 ID:hFHyvRKI
156 :
人間七七四年 :2011/12/10(土) 09:34:55.68 ID:EvV0aHB9
157 :
人間七七四年 :2011/12/14(水) 03:59:52.04 ID:RKEM5wQZ
>>153 ◆ ポルトガル語・総合スレッド 14 ◆ [外国語板]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1308311014/106-114 106 :何語で名無しますか?:2011/11/22(火) 19:32:18.06
16〜17世紀頃の中世ポルトガル語の辞書ってない?
日本語はないだろうから、英語かポルトガル語でも構わないけど
107 :何語で名無しますか?:2011/11/22(火) 20:18:25.33
探せないレベルなら、
読めないだろう
108 :何語で名無しますか?:2011/11/22(火) 20:23:45.90
>>107 Galician-Portuguese dictionary や galego-português dicionário で探しても、
一向に見つからないもので・・・皆様のお知恵を拝借!
109 :何語で名無しますか?:2011/11/22(火) 21:19:58.97
>>106 有名なのは1603-04年に長崎で出版されたイエズス会の『日葡辞書』。
複製本、邦訳本ともにあり。邦訳は大きな図書館や大学図書館なら置いている。
もちろん日本語部分は17世紀初頭の当時の日本語ね。
写本だけど、1600年代前半にイエズス会で作られた『葡日辞書』(ヴァチカン図書館所蔵、複製本あり)。
ラテン語・ポルトガル語・日本語対訳の1595年長崎刊『羅葡日辞書』(複製本のみ)ってのもあるよ。
110 :何語で名無しますか?:2011/11/22(火) 21:21:17.88
すまん、『羅葡日辞書』は複製本以外に、日本語部分のみの索引も出てた。
ポルトガル語から引くのは無理。
111 :何語で名無しますか?:2011/11/22(火) 22:22:09.54
>>109-110 ありがとうございます!
それだけ古いなら、Amazon に置いてないのも頷けます。。。
112 :何語で名無しますか?:2011/11/22(火) 22:28:46.24
>>111 ちなみにイエズス会の『日葡辞書』の原書タイトルは
Vocabulario da lingoa de Iapamね。
当時はdicionarioじゃなくても普通に辞書体裁のものはあるから。
Amazonを「日葡辞書」で検索すると、複製本か邦訳本が見つかるよ。
113 :何語で名無しますか?:2011/11/22(火) 22:44:59.00
趣味でついうっかりw、16-17世紀当時の辞書を挙げたけど、
当時のポルトガル語って現代と綴りがちょっと違う程度だから、わざわざその時代専門の辞書って出ていないと思う
百科事典みたいに何巻もの規模のポルトガル語辞書なら、その時代の用法は網羅しているはずだよ
114 :何語で名無しますか?:2011/11/22(火) 22:46:11.83
>>112 感謝、感謝です! Muito obrigad@!
158 :
人間七七四年 :2011/12/15(木) 13:20:39.87 ID:9djeeoD1
>百科事典みたいに何巻もの規模のポルトガル語辞書なら、その時代の用法は網羅しているはずだよ つまり、ポルトガルのOEDみたいなものを当たればいいだけってことか。
159 :
人間七七四年 :2011/12/17(土) 12:24:03.37 ID:qr7zifU/
160 :
人間七七四年 :2011/12/24(土) 02:15:39.04 ID:saVxEuNE
161 :
人間七七四年 :2011/12/25(日) 03:22:16.63 ID:EM/Bvtsn
162 :
人間七七四年 :2012/01/07(土) 08:02:50.59 ID:QLtam3t9
163 :
人間七七四年 :2012/01/14(土) 03:47:19.39 ID:CVkBy3r/
「信長の野望」と「ポケモン」の融合したゲームがあるが、スペイン語圏でも話題になってるみたいだぞ!
Primeras imágenes de Nobunaga's Ambition X Pokémon Las criaturas de Nintendo se van al Japón Feudal.
Carlos Leiva - 17:44 13/1/2012 - NDS
http://www.vandal.net/noticia/64294/primeras-imagenes-de-nobunagas-ambition-x-pokemon/ > Nintendo ha publicado las primeras imágenes de Nobunaga's Ambition X Pokémon.
> En ellas podemos ver su aspecto gráfico, las batallas, los menús y a muchos de los personajes con los
> que nos encontraremos al o largo de la aventura.
> Nobunaga's Ambition X Pokémon saldrá en exclusiva para Nintendo DS. El juego mezcla las sagas
> de Pokémon y Nobunaga´s Ambition. Esta última se desarrolla en el periodo Sengoku del Japón Feudal
> y en este nuevo título el jugador llegará al contexto mencionado para lograr el objetivo de Oda Nobunga:
> conquistar y unificar todo Japón. El estilo de juego será el de un juego de rol y estrategia por turnos.
164 :
人間七七四年 :2012/01/14(土) 20:32:06.49 ID:1iGAoexn
いすぱにあ でも戦国時代が人気だったのか
165 :
人間七七四年 :2012/01/18(水) 18:36:25.42 ID:lKJ/gUCm
166 :
人間七七四年 :2012/01/18(水) 22:34:14.76 ID:rlEZtTuF
戦国時代にクリスマスを理由に講和した例ってある?
167 :
人間七七四年 :2012/01/19(木) 11:17:14.64 ID:3dj9Q184
168 :
人間七七四年 :2012/01/20(金) 00:27:31.57 ID:C84CPdNG
169 :
人間七七四年 :2012/01/20(金) 14:35:28.73 ID:CdCpajGB
ロシアでも人気あるのか? やはり黒澤映画の力か
170 :
人間七七四年 :2012/01/20(金) 22:59:11.29 ID:hlPoMMw/
黒澤とか別に関係なく、ロシアじゃ日本文化は大人気。
171 :
人間七七四年 :2012/01/21(土) 00:43:46.07 ID:vxj5wcSA
寿司と柔道はロシアで大人気だよねー
172 :
人間七七四年 :2012/01/22(日) 03:50:21.90 ID:ziHb8uZR
>>134 の上でも、合気道クラブ「サムライ」なんつーのが紹介されてるしなw
173 :
人間七七四年 :2012/01/23(月) 01:46:59.39 ID:k8XQpkfA
174 :
人間七七四年 :2012/01/24(火) 12:29:21.10 ID:PIyagy4V
英語はともかく、他の外国語については翻訳もして紹介してほしい
175 :
人間七七四年 :2012/01/24(火) 15:21:04.90 ID:RuqUxTEr
外国語板って板があるから、そっちで聞いてみたら?
176 :
人間七七四年 :2012/01/28(土) 13:23:23.74 ID:P3PiLiWo
日本战国时代最后的胜者 - 已回答 - 搜搜问问
http://wenwen.soso.com/z/q350138204.htm > 待解决问题:
> 日本战国时代最后的胜者
> 墨家巨子 提问时间:2012-01-24 09:12
答案:
> 是明智光秀啊、コ川家康创建幕府、是初代幕府将军。但三代幕府将军
> コ川家光是明智光秀的后代、所以、幕府的实际操纵者是明智家族
> 鬱悶惪人 2012-01-24 09:14
> コ川家康
> 沙沫 2012-01-24 09:14
> 丰臣秀吉
> 动力思维文明 2012-01-24 09:15
> コ川幕府
> 大象 2012-01-24 09:19
> 日本战国时代最后的胜者是丰臣秀吉,但最终享有胜利成果的却是コ川家康。
> 可以把丰臣秀吉比作中国的秦始皇,コ川家康就像汉高祖刘邦。
> 匿名 2012-01-24 09:24
> 丰臣秀吉
> 匿名 2012-01-24 09:30
> コ川家康、
> 问问团队爱动漫委员会 共1人编辑答案 2012-01-24 09:31
> コ川家康
> lucky girl 2012-01-24 09:41
> コ川家康 ,最后创建了コ川幕府。统治日本两百多年。
> 匿名 2012-01-24 09:58
> コ川家康,丰臣秀吉只不过是个开端
> 伊贺 2012-01-24 17:44
> 很多人认为是丰臣秀吉统一日本,日本战国结束。也有一种说法是把コ川家康
> 打败丰臣秀吉的儿子丰臣秀赖,灭了丰臣家,当上征夷大将军,开启江户时代
> 当作战国时代结束。
> 旧城ぬ少せ 2012-01-25 19:59
> 丰臣秀吉大将军
> 君临天下-PD 2012-01-27 19:29
177 :
人間七七四年 :2012/01/28(土) 15:23:52.55 ID:oe3wVcJz
文字化けしてるw 中国語の簡体字か?
178 :
人間七七四年 :2012/01/29(日) 00:26:18.44 ID:0md9wv+Z
>>163 スペイン語⇔日本語 翻訳依頼スレ4 [外国語板]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1303500443/294 294 名前:何語で名無しますか?[sage] 投稿日:2012/01/28(土) 14:40:00.05
>>290 > Nintendo ha publicado las primeras imágenes de Nobunaga's Ambition X Pokémon.
任天堂は、「ポケモン+ノブナガの野望」で初めて映像を公開した。
> En ellas podemos ver su aspecto gráfico, las batallas, los menús y a muchos de los personajes con los
> que nos encontraremos al o largo de la aventura.
その公開映像で私たちが見ることが出来るのは、ゲームのグラフィック、戦闘、メニュー画面、そして
私たちが冒険で出会うであろう数多くの登場人物である。
> Nobunaga's Ambition X Pokémon saldrá en exclusiva para Nintendo DS. El juego mezcla las sagas
> de Pokémon y Nobunaga´s Ambition. Esta última se desarrolla en el periodo Sengoku del Japón Feudal
> y en este nuevo título el jugador llegará al contexto mencionado para lograr el objetivo de Oda Nobunga:
> conquistar y unificar todo Japón. El estilo de juego será el de un juego de rol y estrategia por turnos.
「ポケモン+ノブナガの野望」は、ニンテンドーDS専用で発売される予定だ。このゲームは、「ポケモン」と
「信長の野望」という冒険物語が混ざり合っている。後者は、中世の日本(封建日本)の戦国時代を元に
開発されており、今回の新作では、プレイヤーは先に述べた時代背景の中に入り込み、織田信長が狙いと
していた目的、即ち日本全土の征服と統一の達成を目指すことになる。ゲームの仕様は、 RPGとターン制
SLGになるであろう。
179 :
人間七七四年 :2012/01/29(日) 04:39:10.83 ID:DX1LAumK
いすぱにあ
180 :
人間七七四年 :2012/01/30(月) 02:06:15.33 ID:KZsqvClb
181 :
人間七七四年 :2012/01/30(月) 02:52:09.87 ID:MJm7pRij
すげーな、どうやってチェコ語のページなんて探してくるんだよwww
182 :
人間七七四年 :2012/01/30(月) 21:18:07.64 ID:A7zbfrdi
Googleでチェコ語を検索対象言語として指定してするとか、 wikipediaで戦国関係の項目を表示させた後に、チェコ語の項目に切り替えて、 そこからいろいろたどっていくとかすれば、簡単じゃね?
183 :
人間七七四年 :2012/01/31(火) 00:56:20.99 ID:rK0A6Kpy
なるほど! その方法でやれば、理論上、何語でも検索できるわけだ!
184 :
人間七七四年 :2012/01/31(火) 05:18:40.21 ID:+1uw6/we
大体の内容が分かれば、外国語板に外注を出すって手もあるしねw
185 :
人間七七四年 :2012/02/01(水) 17:03:10.42 ID:uso8IZk5
>>176 秀吉を将軍とカン違いしているヤツもいるけど、
概ねキチンと勉強しているように見受けられる。
186 :
人間七七四年 :2012/02/03(金) 10:50:46.37 ID:ZtvMI+B7
中国人と韓国人は日本のことを実に勉強しているよ。
187 :
人間七七四年 :2012/02/03(金) 12:13:02.51 ID:D3ZogsAV
我们真的很感激,中国青年深入学习日本历史!
188 :
人間七七四年 :2012/02/04(土) 21:08:07.04 ID:utirLmZ7
189 :
人間七七四年 :2012/02/05(日) 02:06:05.28 ID:E50sQ1WA
190 :
人間七七四年 :2012/02/05(日) 07:14:11.47 ID:vbhSaQsQ
>>185 山岡荘八の徳川家康がベストセラーになった中国は
以前より日本の戦国時代への関心が高い国ではあったが
近年は若い世代が小説・漫画・ゲームから関心を持つ機会が更に増えている
向こうのブログ・BBS等でのやり取りは日本の戦国ヲタのそれと見まごうほど濃い
191 :
人間七七四年 :2012/02/05(日) 12:25:02.35 ID:RUGJgr+f
侍や日本刀 = 帝国軍人 = 日本鬼子 という図式で嫌われてるわけではないのか
192 :
人間七七四年 :2012/02/05(日) 12:45:35.93 ID:oadA4X+7
日本だって中国という国は嫌いでも中国史や中国文化は好きな人は多いしなあ 自分も中国映画は好きだし 中国人にとって反日と知日は矛盾せずに存在するのだろう 石原慎太郎の小説が中国の富裕層の若い子に人気と聞いたこともある
193 :
人間七七四年 :2012/02/06(月) 01:41:29.73 ID:4O1nKaN5
194 :
人間七七四年 :2012/02/06(月) 03:24:21.65 ID:fQHh1BjY
今度はアラビア語?
195 :
人間七七四年 :2012/02/06(月) 21:13:12.29 ID:svqpxReI
>>191 そんなベタな発想持つ人間は、ごくごく一部に過ぎない。
196 :
人間七七四年 :2012/02/07(火) 13:36:56.71 ID:4oV8POXk
中国人にしろ韓国人にしろ、反日で盛り上がっているのは社会の底辺だけだからw
197 :
人間七七四年 :2012/02/07(火) 20:11:27.98 ID:uW+rYgpy
北京大学の教授が、日本ぶっ潰そ―ぜ―みたいな事を主張していたけど、 大学の教授は社会の底辺なら仕方ないな
198 :
人間七七四年 :2012/02/07(火) 20:16:39.31 ID:+iUxNki7
まあ、日本でも右や左の学者さん達が 最高学府の先生とは思えないおかしなこと言ってるからな どっちもどっち
199 :
人間七七四年 :2012/02/07(火) 20:28:41.03 ID:uW+rYgpy
反論の余地がないwww
200 :
人間七七四年 :2012/02/08(水) 02:38:24.38 ID:fPZfQmyB
ソウル大学の歴史学者たちも、頭のおかしい連中ばかりだしねー 経済的に強い中国や韓国からノーベル賞を取れるような学者が なかなか輩出されないのは、どこかシステム的な欠陥があるとしか 思えない。(※中韓両国のノーベル賞受賞者は、平和賞のみ)
201 :
人間七七四年 :2012/02/08(水) 03:09:32.95 ID:8hidjVY7
中国は司馬遷を生んだ国なのに、名だたる歴史家がなかなか生まれないね。 あと、経済大国の日中両国で大物経済学者が輩出されないのも不思議だ! 経済規模で考えれば、ノーベル経済学賞の1割が日本から、また別の1割が中国から、 となっていても決しておかしくないのに、現実ではそうなっていない。 そのうち、戦国時代研究でもアメリカに遅れを取ったりして・・・
202 :
人間七七四年 :2012/02/09(木) 11:09:39.10 ID:O13ViBZa
さすがにそれはないでしょw 古文書を読んだり現地をフィールドワークする際の利は、日本にあるわけで
203 :
人間七七四年 :2012/02/09(木) 13:22:21.88 ID:h5nk/w7S
逆に考えると、日本人が古英語やチョーサーを研究するようなもんだからな
204 :
人間七七四年 :2012/02/10(金) 00:20:30.80 ID:PG9wQZQe
難しい話はいいから、カワイコちゃんのコスプレ画像くれよー
205 :
人間七七四年 :2012/02/10(金) 03:46:57.46 ID:/0qA79RB
ググレカスwww
206 :
人間七七四年 :2012/02/11(土) 00:45:26.31 ID:R4b6j2un
207 :
人間七七四年 :2012/02/11(土) 03:17:34.89 ID:mSyF+Ly/
意外と違和感ないなw
208 :
人間七七四年 :2012/02/11(土) 04:03:05.22 ID:fJVYAt+D
お前らスレタイ読み返してから来い
209 :
人間七七四年 :2012/02/12(日) 12:05:48.91 ID:6nuSmKZp
210 :
人間七七四年 :2012/02/12(日) 19:23:11.66 ID:necdtrY8
やるねー
211 :
人間七七四年 :2012/02/13(月) 00:44:52.24 ID:Ku0G64xP
212 :
人間七七四年 :2012/02/13(月) 10:25:40.26 ID:WTYDMEzR
よく探し出してきたもんだ! 次は男の忍者についても調査を頼ム
213 :
人間七七四年 :2012/02/14(火) 10:38:47.70 ID:qN99yysP
くノ一らしく色っぽい格好をすれば良いものをwww
214 :
人間七七四年 :2012/02/14(火) 12:11:15.28 ID:hv2YZFsl
215 :
人間七七四年 :2012/02/16(木) 01:21:58.90 ID:ZtfOIGRT
216 :
人間七七四年 :2012/02/18(土) 11:32:34.78 ID:rgnOGKc5
「山の老人」と呼ばれる暗殺教団があるイスラーム圏では、忍者にも親しみがあるのではないか?
217 :
人間七七四年 :2012/02/18(土) 22:29:09.90 ID:xOKMAEqS
日本もSATとかは忍者っぽい衣装にすればかっこいいのに つうか持ってる武器が凄いな 日本の警察と衝突したらなすすべもなく殲滅されそう
218 :
人間七七四年 :2012/02/18(土) 23:12:41.53 ID:g3TQ5EZY
>>216 山の老人は、とっくの昔に滅ぼされていますが何か?
219 :
人間七七四年 :2012/02/23(木) 01:11:49.46 ID:xSyz233O
揚げ足取り(・A・)イクナイ!!
220 :
人間七七四年 :2012/02/23(木) 02:07:56.40 ID:I0eBsjVT
間違った情報が流布するよりは、ツッコミが入った方がいいだろwww
221 :
人間七七四年 :2012/02/27(月) 01:59:22.86 ID:Yl7/+16r
222 :
人間七七四年 :2012/02/27(月) 22:34:38.75 ID:W9H+U9ik
いすぱにあ
223 :
人間七七四年 :2012/02/29(水) 03:16:40.30 ID:+k7PI1Zr
224 :
人間七七四年 :2012/02/29(水) 03:54:58.82 ID:eslV6BKz
カワイコちゃんのコスプレ(゚∀゚)キター!!
225 :
人間七七四年 :2012/02/29(水) 05:10:40.38 ID:gG2pONF7
いつの間にかアホスレになってた
226 :
人間七七四年 :2012/03/01(木) 00:43:33.20 ID:KZnKDXTd
アホスレの方が楽しいお( ^ω^)
227 :
人間七七四年 :2012/03/01(木) 02:05:48.10 ID:cxsJkW89
同じアホなら萌えなきゃ損、損♪
228 :
人間七七四年 :2012/03/03(土) 01:38:37.26 ID:+X0Y5MSn
229 :
人間七七四年 :2012/03/03(土) 04:02:50.01 ID:RlTymNX3
くノ一シリーズいいね
230 :
人間七七四年 :2012/03/04(日) 01:26:03.35 ID:lGEB3KmN
231 :
人間七七四年 :2012/03/04(日) 04:00:47.30 ID:3WBMhqyp
何と言ってるのか全く分からーん
232 :
人間七七四年 :2012/03/06(火) 03:42:56.77 ID:2PwVh3A+
想像以上に動きが軽やかでワラタwww
233 :
人間七七四年 :2012/03/07(水) 22:05:20.07 ID:vyl/dvdZ
What's up, guys?
234 :
人間七七四年 :2012/03/08(木) 04:57:50.35 ID:HhyGIafS
Nothing especially...
235 :
人間七七四年 :2012/03/09(金) 03:03:11.16 ID:AYrLW4M3
Harakiri
236 :
人間七七四年 :2012/03/09(金) 03:36:44.78 ID:Gt2udWiH
Samurai
237 :
人間七七四年 :2012/03/10(土) 00:37:28.08 ID:pNsDUeLM
Daimyo
238 :
人間七七四年 :2012/03/11(日) 04:40:08.97 ID:SDFO8ulw
Mikado
239 :
人間七七四年 :2012/03/11(日) 14:14:51.36 ID:+YZ9DVtZ
Combat Echizen
240 :
人間七七四年 :2012/03/20(火) 12:03:03.93 ID:dJx9pzQs
Oh, kusosure...
241 :
人間七七四年 :2012/03/20(火) 13:27:20.28 ID:8RFW4UWf
242 :
人間七七四年 :2012/03/20(火) 19:45:51.22 ID:eKEbgwJ7
i Hola, mi amigo !
243 :
人間七七四年 :2012/03/21(水) 11:07:44.88 ID:ikisbCYq
En 1572, los Takeda tomaron el castillo Futamata perteneciente a Ieyasu, y Shingen derrotó a Ieyasu en la Batalla de Mikatagahara, donde Ieyasu casi pierde su vida conduciendo a sus tropas.
244 :
人間七七四年 :2012/04/29(日) 01:46:55.90 ID:GdochozL
過疎ってんな・・・あげ!
245 :
人間七七四年 :2012/05/06(日) 17:27:30.53 ID:W5/axsPS
カワイコチャンのコスプレ画像はよ
246 :
人間七七四年 :2012/05/13(日) 00:47:32.71 ID:DWdKhAS9
ググれカス、と私は言いたい
247 :
人間七七四年 :2012/06/23(土) 15:02:03.21 ID:QCf8aBj4
ネタが途切れたのか
248 :
人間七七四年 :2012/06/24(日) 09:07:23.04 ID:FrYYIzr6
249 :
人間七七四年 :2012/07/04(水) 11:34:43.43 ID:FZjflDH3
The battles of Kawanakajima
250 :
人間七七四年 :2012/07/04(水) 22:45:42.14 ID:FZjflDH3
Women trouble again at Takeda's
251 :
人間七七四年 :2012/12/31(月) 17:05:16.14 ID:isKVPAD6
あげ
252 :
人間七七四年 :
2013/03/31(日) 13:30:51.61 ID:wZ6HSgsB