自民党の悪政=格差拡大・貧困・ワーキングプア・ネットカフェ難民

このエントリーをはてなブックマークに追加
1【自民腐敗政治“負の置き土産”】格差固定化・貧困化・年金制度破綻 3
★怒りの大特集:<自民党・公明党よ、この庶民の窮状を目の当たりにしろ!>
★ワーキングプア化が止まらない!
★年収200万円でも税負担増、貧困向けビジネスからも搾取され……
★現役ネットカフェ難民らの証言を基に専門家が大貧困時代の恐怖を検証!
給与所得者の平均年収は10年連続で下がり、年収200万円以下の人数は1000万人を突破した。
ここ最近“庶民増税”が続き、社会保障もどんどん削られている。
セーフティネットを次々と奪っている行政は、貧困をつくりだした責任を放棄して、“自己責任”の名のもと決死の「再チャレンジ」を強いている。
貧困者の弱い立場につけ込んだ“貧困ビジネス”も拡大、さらに下へと叩き落とし、貧困層拡大に拍車をかけている。◇
OECD諸国の中で、日本の貧困率はアメリカに次ぐ2位。格差の拡大と固定化が急速に進んでいる。
http://spa.fusosha.co.jp/backnumber2008/ent_6364.php
★格差の新現象[極貧(ワーキングプア)正社員]の悲鳴が止まらない!
★正規雇用の3割=1085万人が額面収入200万円台以下!
★76%が「子育てはムリ」と答える、この現実はもはや度し難し
「はたらけどはたらけど猶わが生活楽にならざり……」とはよく言ったもんですが、
21世紀になった今でも、この歌を体現するかのごとく、ギリギリの生活を送るワーキングプアが増殖しているのが日本社会。
ワーキングプアというとこれまで、パートやアルバイト、契約・派遣社員など非正規雇用の困窮に焦点が当てられてきました。
ところが、今や正社員の生活だってひどいことになっているんです。◇
平成19年就業構造基本調査によると、正社員の3割にあたる1085万人が年収300万円未満という結果が……。
もはや、「正社員」対「非正社員」という構図で、格差社会を語るのは無意味なことになってきているのかもしれません。
http://spa.fusosha.co.jp/backnumber2008/ent_6912.php
★経財白書、企業内失業600万人 雇用者のうち過半数が年収300万円未満
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-147526-storytopic-4.html
★経財白書 「格差拡大」明確に認める
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200907250024a.nwc
★【経済財政白書】格差拡大「非正規雇用の増加が主因」
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090724/biz0907241059009-n1.htm
2過去スレ集:2010/05/24(月) 07:46:42 ID:1YmeXoj6
過去スレ
自民党の悪政=格差拡大・貧困・ワーキングプア・ネットカフェ難民
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1228506448/-100
自民党の悪政=格差拡大・貧困・ワーキングプア・ネットカフェ難民 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1253208336/-100
3名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 07:49:31 ID:1YmeXoj6
●日本経済「縮み」の10年 名目GDP5%減、賃金の総額も目減り
日本経済にとって2000年代は“縮小の10年”だった。
生活実感に近い名目国内総生産(GDP)は10年前に比べて5%減少し、
働く人の賃金の総額である雇用者報酬もマイナスに転じた。
10年間の鉱工業生産は1990年代に比べ年平均で1.5%低下した。
00年代の平均物価は冷蔵庫が17%、洗剤が39%下落するなど「デフレ」も際立った。
エコノミストの予測などによると、09年の名目GDPは473兆円程度になりそうで、1992年の水準を下回る。
名目GDPは90年代末の99年と比べると5%の減少。
00年代平均では0.5%のマイナスになる。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091230AT3S2902029122009.html
>日本経済「縮み」の10年 名目GDP5%減、賃金の総額も目減り

■焦点:縮む日本経済、デフレで名目GDPが18年前に逆戻り
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12850420091209?sp=true

●デフレがむしばむ日本経済 GDP回復も「名」「実」逆転続く
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100215ATFK1500C15022010.html

なお、自民党は少子化対策に完全に失敗した。
これはアンチが言っているのではなく、元閣僚クラスの自民党議員自身が認めている。

■自民党が少子化を加速させた
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100212/212656/?SS=nboimgview&FD=47651877
4名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 07:50:19 ID:1YmeXoj6
■日本以外全部成長
このグラフを見たらさすがに真顔になるんじゃないかと思う。
経済は需要と供給の少ない方で決まる。
デフレ下では供給>需要。この場合は需要側の政策で経済成長が出来るのに、
それをやってこなかったということ。
その結果がこのグラフということか。
http://d.hatena.ne.jp/sunafukin99/20100221/1266751275
■各国の名目GDPの推移
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100216/212780/?SS=nboimgview&FD=593736002
日本はまったく経済成長していないが、日本以外はどうなっていますかというと、
まったく成長しているし、まったく消費したくてしょうがないんですね、みんな。
例えば90年代以降の20年間で、だいたいOECD加盟国の名目のGDPは倍になっているんですよ。
このままでは、とうとう2016年に韓国、2017年に台湾に日本は抜かれます、1人当たりGDPで。

もはや、日本はフロントランナーではありません。
ここ10年、停滞を続けたせいで、日本の1人当たりの所得水準であるとか、生活水準のポジションが、
英米の下、韓国、台湾の上という感じになっています。
だんだん「張り出し先進国」みたいになってきちゃったんですね。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100216/212780/?P=4
自公政権12年間の失政のツケは大きい
5名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 07:52:30 ID:1YmeXoj6
自公政権11年間の結果、どうなったか。
◆10年前より200万円も安くなった35歳の年収
http://www.webdoku.jp/tsushin/2009/12/21/006890.html
◆23.3%――年収200万円以下の給与所得者の割合(2008年)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091113-00000001-toyo-bus_all
◆世帯の15%「食料買えず」 貧困層の苦境浮き彫り(2007年)
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010801000549.html
◆貧困層をより貧しくする日本の歪んだ所得再配分
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/a7a46973b48f0cf47a3a4b47e7024ac5/page/1/
◆学費を払う余裕を失った貧困大国にっぽん/小泉・竹中コンビの悪政が助け合い精神を潰した
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=43503
◆NHKスペシャル「無縁社会 -無縁死3万2千人の衝撃」壊れる家族・地域・仕事
▼「生涯未婚」の派遣労働者の無縁死
http://news.livedoor.com/article/detail/4584480/?p=3
◆国民6人に1人が貧困層、厚労省(2006年)
http://www.afpbb.com/article/economy/2654974/4790843
◆日米中 名目GDP推移
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091208/199855/091209_01.jpg
◆世界GDPに占める割合 日本、最低の9・1%(2006年) 2009年はさらに下落か
小泉「自公」政権発足以降、日本は下落の一途
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/finance/071226/fnc0712261939009-p1.htm
◆日本経済“縮み”の10年 名目GDP5%減、賃金の総額も目減り
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091230AT3S2902029122009.html
21世紀のこの時代に昭和60年(1985年)の税収に戻るとは…orz
11年間の自公政権の失政は大きい。いったい何をやっていたんだ?>自民党・公明党
◆【図解】GDP成長率の推移
http://www.afpbb.com/article/economy/2604343/4169893?ref=ytopics
リーマンショックでこれほどの打撃を受けた国は、先進国の中では、日本以外ない。
いかに、「小泉・竹中インチキ中改革」が日本の経済・社会・一般市民の生活を壊したかという証拠だ。
6名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 07:53:40 ID:1YmeXoj6
●自公政権の悪政(小泉時代 その1)
社会保障・福祉の削減
1、障害者自立支援法による障害者の負担増。
2、高齢者の医療費負担の増加。
3、後期高齢者医療制度の新設。「墓場に向け高齢者の背中を押す」制度。
4、生活保護費支給の制限(“水際作戦”)。門前払いされた困窮者の餓死や病死が相次ぐ。自殺者まで出す。
5、医療制度改革のため患者の医療費負担が増大。医療費抑制(診療報酬削減)は医師の労働環境を悪化させ、
地域の医療システムを疲弊させている。公立病院の8割が赤字経営となっている。
そのため医者の過重労働、医師不足市立病院の閉鎖へと至っている。
公立病院へのPFI方式の導入によって公共医療に営利主義を持ち込む。
6、研修制度の改訂により、医師の都市への集中。
7、雇用保険法を改悪し、失業者の受給条件が厳しくなった。
今までは、1年間の内、6ヶ月間雇用保険料を納めていたら受給資格が発生したのに、
2年間で1年間納めないと受給できなくなった。
自己都合退職だと3ヶ月経たないともらえなくなった。
8、母子加算・老齢加算の廃止決定。母子家庭(父子家庭)・老齢家庭がさらに困窮化へ
9、中小企業のサラリーマンなどが加入する政管健保・政府管掌健康保険の保険料引き上げ決定
10、国民健康保険料・厚生年金保険料の毎年引き上げ
11、定率減税廃止
7名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 07:54:50 ID:1YmeXoj6
●自公政権の悪政(小泉時代 その2)
セーフティネットなき規制緩和 
1、新規参入の大幅緩和でタクシー、運送会社運転手への過酷な労働の現状。
2、2004年4月1日、食糧法を大幅に改正する「主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律等の一部を改正する法律」
が施行され従来からの農業従事者に限らず誰でも自由に米を販売したり流通させることが出来るようになった。
それが汚染米問題を筆頭とした、食の安全の放棄。偽装の拡大につながっていった。
3、米国保険会社の参入。
4、構造計算書偽造問題(耐震強度偽装問題)、ライブドア事件、村上ファンド事件、福井日銀総裁の株取引疑惑など企業倫理の破壊。
5、例外扱いで禁止だった製造業への派遣解禁を皮切りに、労働市場の規制緩和推進。労働者の待遇低下・貧困層の増大の背景に。

●自公政権の悪政(小泉時代 その3)
大企業優遇の似非市場原理主義
1、正規、派遣、請負、フリーターと分断し、労働者身分制(新奴隷制)を作り上げた。
2、正規と非正規の賃金格差の増大。過労死・過労自殺の増加。
3、労働者派遣法の改悪。日雇い派遣の解禁。非正規労働者の増大。不安定な労働環境の創出。
4、貧困の拡大と自殺者の増加を容認。
5、銀行への不良債権処理のため、税金の投入。公共事業の削減によって生じた国庫負担の削減分は、
金融機関の不良債権処理等、金融セクターにおける私企業の救済に充てられており、利権が建設族から金融族に移行しただけ。
6、銀行の貸し渋りによる下請け中小企業への抑圧。中小企業の膨大な倒産。
7、史上最高益を上げる大企業の減税。
8、都市部と地方の格差の拡大。地方の疲弊、空洞化。地方交付税や公共事業の縮小により、
成長産業を持たない多くの地方自治体の財政赤字。赤字に苦しむ自治体の公共サービスの削減。
9、経済財性諮問会議(経団連会長・トヨタの奥田碩がメンバーとなっている)による大企業優先の政策。
8名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 08:25:47 ID:Vd3nuTxz
ワープアって勉強しないで遊び惚けてたゴミみたいな奴だろ
9名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 03:22:16 ID:6E1xDucc
>>8
と、ゴミが申しております(´ー`)
10名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 03:35:33 ID:ZcyakpBh
「小泉政権時代の規制緩和で零細商店は次々シャッターを下ろした
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001005260009
11名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 06:20:08 ID:4T22Swz5
派遣規制したら40%以上派遣が減少したらしい…当然っちゃ当然なのだが、
派遣として働いてた人たちはどうなったんだろう?少し怖くなる。
これは、正しい方向に進んでいるのだろうか。当初向かおうとした方向であることは間違いがないのだが
12名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 06:28:48 ID:O2XYk19A
>>11
派遣会社が請け負いうという形式に変えただけで実質何も変わってないよ。
その切り替えは簡単なんだよ。
13名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 06:29:27 ID:4T22Swz5
なんだ、職を失った人はいなかったのか。それならよかった…よかった?
14名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 08:07:37 ID:6E1xDucc
>>11
意味不明。
「派遣規制」って何だよ?
まだ、法案さえ成立していないのにw
んで、「40%以上」のソースは?

>>13
はあ?
意味不明。
15名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 08:10:47 ID:yqpisz6q
まぁ、でも、鳩山政権が、あまりにも情けないから、ちゃんとやろうと
思う人が増えたんじゃないか。
16名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 20:43:43 ID:Wd8I1gb3
自民党が野党になっただけでも多少はスッキリする。
本当は消滅して欲しいけどな。
17名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 20:23:55 ID:zOaw8rSJ
自民党の悪政は分かった。かと言って民主党は何か良い事をしたのか?

事業仕分けが無意味なくらい、バラ撒いているように見えるが。
18名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 21:29:46 ID:VVAbwRK0

自民も民主もダメだ!

ここは「確かな野党」日本共産党を伸ばすしかない

「日本をかえるネットワーク」
http://kaerunet.air-nifty.com/blog/
19名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 21:34:38 ID:uzkQqWbV
自民党は派遣制度で完全に若者を敵に回したな。
その結果、貧困、格差、自殺、凶悪犯罪が増大。
これじゃ自民党に入れる気にはならんわな。
20名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 19:50:07 ID:K958Tokr
下記に貼ってある5月25日付の内橋克人さんの提言をぜひとも聴かれたし。
流石は内橋さんだな。民主党は政府の雇用対策チームに内橋さんを入れろよ。

株価、GDP、企業業績などと言った表向きの数字上のデータが良く見えても
個人所得、雇用情勢の改善が進まない現状では自民公明政権時代と同じの
全く実感が伴わない単なるカラ景気でしかなくなるし、カラ景気のままでは
政権交代した意義、意味が無い。

内需を活気して外需とのバランスを図るためにも労働法制の大掛かりな見直しと
社会保障の強化が急務なんだが、今の民主党にはできるのかな?
普天間なんか後回しにして、ワーキングプアを含む貧困問題を何とかしろ。
自分達の足元である雇用・労働問題が崩壊しているのに基地問題どころじゃないぞ。



5月25日(火)
内橋克人 
食い違う日本経済の現実認識
http://www.nhk.or.jp/r1/asa/business.html
21名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 19:59:58 ID:7/8Rc9Bj
自民党の政策の失敗で貧困の家に生まれた若い人たちが生活できず
自殺、犯罪に走っている。
田中角栄から自民党は完全に国民より金。
献金くれる大企業ばかり助け国民を無視し続けた罪は重い
22名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 20:03:56 ID:SGD13hMX
個人的には「自民党がおかしくなったのは中曽根の頃から」
「自民党政治が行き詰ったのはバブル崩壊後、1990年代半ばから」とみる。
23名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 22:37:48 ID:oO6VLOIt
中間層へお金を還流をさせずに、持てる者のみ勝ち逃げさせる政策を決めたのはいつぐらいなのかね
まったく無視されている中間層が、「よくわからないけど現政権は良くない、みんなの党、進次郎自
民党の方がまだマシ」という世論を形成しているのもまた皮肉だな。大いなる意志はさすがだわ
民主政権は中間層へのお金の還流の、ある意味最後のチャンスだったと思うのだが、社民の連立離脱など、
そっち方面は見事に手足をもがれ、前原とかが台頭してくるとおもう
今後は上流層の既得権益維持の前提でしか中間層以下への還元はないだろうなあ
近い将来、次は自民と新保守の連立政権なのだろうが、このままでは選挙による合意の元に、
中間層の意志として上流層の固定、富の海外への流出、中間層以下の切り捨てが行われそうでホント怖いわ
24名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 23:08:49 ID:Cj+ahxyJ
『生活苦
  命落とすな
   自民を落とせ』   票田民意
25名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 10:46:21 ID:DGFEG195
自民党はとっくの昔に終わっていたんだ。それをダラダラ何十年も政権とっていた
せいで完全に地に落ちた。まさに今の自民党はダイエー、そごうを見ているようだ。
26名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 18:47:43 ID:RWt6yyH8
自民党が逃げ回る恥部


自民党 機密費で2ちゃんねる工作
      http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1272976572/l50
      http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1273406323/l50
政治評論家・三宅久之が機密費で釈明
      http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1272882763/l50
機密費税金詐取の評論家は説明責任をしろ
      http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1273143017/l50
自民から機密費(税金)を貰ってた評論家は許せる?
      http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1273161169/l50

27名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 19:20:55 ID:2yYhCQ6v
自民党のカゲが、今でも恐い?
28名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 22:23:57 ID:aQOhk1Tm
自民党のケガが、今でも恐い!
29名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 22:30:20 ID:UfZBNFpP
民主党政権になったら、貧乏人は豊かになったのだろうか。
豊かになったという話はあまり聞かない。
豊かになるには、やはり自分で努力することが大切だ。
30名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 22:37:47 ID:bsNcfowS
自民党がダメだったから、タナボタで民主党政権が出来ただけ。

今、与党となった民主党がダメ政党と明白になったのだから、野党に転落させるしかない。

ダメ政党に政権を任せ続けるべきじゃない。
31名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 18:36:28 ID:o1pDjKQm
任期近くまで粘るかな?と思われていたが意外とアッサリと辞任したものだな。
しかも小沢の幹事長辞任もセットとはね。

戦後から続く国家レベル同士の国防問題が僅か数ヶ月足らずで決着を図るなんて
初めから無理な事は明白だし、辺野古への移設を将来的な県外移設および国外移設へ
向けた第1歩にすべき所を連立を離脱した社民党は柔軟性が欠如している。
国内の大きな諸問題は基地問題だけではない。
社民党が与党に返り咲く事は永久にやって来ないどころか今夏の参議院選挙と
次期衆議院選挙で社民党は姿を消すだろう。

今までは雇用問題で支持してきた共産党も検察当局のネガティブキャンペーンに
乗っかって自民党の別働隊みたいな言動を振り撒いていたようだから共産党も
次回の国政選挙で消えて貰って構わないかな。
32名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 18:46:27 ID:o1pDjKQm
それと鳩山を含め参議院所属の民主党議員は大手マスコミの報道に右往左往しすぎ。
クロスオーナーシップ禁止、記者クラブ廃止をされては困る大手マスコミによる
ネガティブキャンペーンに翻弄されているようでは検察庁を頂点とする霞ヶ関と
大手マスコミの思う壺になる。

大手マスコミが検察当局と癒着して出任せ報道を盛んに展開した事を忘れたのか?
世論調査なんてものも簡単に捏造できる。
それとも今回の辞任劇には何か秘策でも有っての事なのか?

いずれにせよ、次期首相には検察当局&大手マスコミと戦い勝利ができて且つ
ワーキングプアを始めとした貧困問題の解消に積極的に取り組み成果を上げる事が
できる人物を強く望む。
絶対に自民党、公明党、みんなの党、立ち上がれ等のネオリベラリズム政党なんぞに
政権の座を渡してはならない。

次期首相には副総理の管が出てくるか、外務大臣の岡田が出てくるか、それとも小沢が来るか?
個人的には小沢でも良いんだが、管さんとか、岡田さんも良いね。
あと厚生労働大臣の長妻さんも総理候補として相応しい。
33名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 05:04:47 ID:D72RRT1R
法人税、消費税と大企業、金持ち優遇で消費が落ち込みデフレに拍車。
間違った方向にしか進めない自民党は要らない。

かといって中国領日本自治区に向かって走る民主も要らないがな。
34名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 07:24:20 ID:FfC9LV0G
つーかクサヨって市場経済に疎くて金の流れが見えてないね。あるのは時代錯誤の階級逃走史観だけ。
もっともスレ主の笑厨は資本家階級が残忍なネット右翼で無産階級が善良な左翼という
特有の階級闘争史観の持ち主なんだが。

その笑厨が狂信してやまない菅が総理になるわけだが、
菅政権でも何年たっても若年貧困問題は解決しないと断言できる。
35名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 07:27:06 ID:fV7Hdrem
>>34
妄想をふくらませてその妄想に対して憎悪を露にする病気の方でつか
36名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 07:32:24 ID:VX+9Jpn+
>>34の言うとおりだな。
政権交代しても、貧乏な人が豊かになれたのだろうか。
豊かになれないまま、鳩山政権は倒れてしまった。
これまでの民主党のやり方は、高齢層の既得権を擁護し、若年層にしわ寄せをするものだったから当然だと思う。
>>1は何か批判の視点が間違っているように思う。
37名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 19:04:45 ID:RiWVUqHr
衆議院だけでなく参議院においても民主党単独で過半数を必ず取りに行くならば
今回の辞任は賢いと言うべきか合理的だと思うよ。

辞任によって参議院での大きな批判対象になりやすい不安要因が取り除かれた事、選ばれたばかりの
新首相に対する期待感の表れ、会期延長なしで再来週に会期末を迎える事、予定通り来月11日頃に
参議院選挙が行われる事、そして相手の顔が変わった事で戦略見直しを余儀なくされる自民党。

結果的に来月の参議院選挙においても民主党は多数を取るよ。
あの小沢が何の狙いも無しに大人しく引責辞任するわけない。
おそらく次期総理は管直人になりそうだけど、管総理には検察庁の国策捜査と
大いに戦ってもらわねばならない。
あと当然ながら貧困対策にも積極的に取り組んでもらう。
38名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 01:10:16 ID:OxfvN/Yu
>>34
トリクルダウン理論は絶対正義ってか
貧乏人を救えなんて言わないから、とにかく国内でお金を還流させるようしてもらいたい
その上で脱落するやつはそれこそみんな大好き「自己責任」でいいと思うお
39名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 01:34:49 ID:OxfvN/Yu
>>38
訂正するお
>感情的に貧乏人を救えなんて言わないから、
 とにかくまず国内で中間層を含めお金を還流させるようしてもらいたい

観光地に行っても、老人と中国人しかいないのって絶対おかしいって
20代30代40代働き盛りとその家族がもっといてもいいと思う
40名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 03:27:48 ID:lWR2ruYa
去年は>>1みたいな民主信者の革命戦士がウヨウヨいたんだけど
政権交代してもなにも変わらない、自民と民主は大差無いと悟った奴が殆どだろ。

あと2年もしたら化石民主信者も見切りつけて共産党にでも鞍替えするだろうな。

>>1だけは相変わらず同じようなスレを立てて虚しく1人で自民党が悪い!ネット右翼が悪い!と吠えてるんだろうが。 
41名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 05:37:31 ID:krrpKY0s
政権交代自体はしてよかったと思う。
自民党政権時代、「自分が貧しいのは自民党のせいだ、キー!」と逆恨みしていた人たちも、政権交代したことによって、「自分が貧しいのは、自分のせいだ」ということに気付いただろう。
以前は貧しい人たちが、そのうっ憤を自民党にぶつけるスレが多かったが、政権交代後減って来たように思う。
42名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 05:50:21 ID:HT9wSdG9
政治家という資産家が元凶なのだと気付いたでしょう。
43名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 06:46:46 ID:OxfvN/Yu
マクロとミクロの議論をすり替えるやつ大杉
44名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 10:45:57 ID:D1O6X4Hl

温家宝さんは
格差をなくすための所得の再分配を政策の中心にするとか

日本より大きい国なのに意思決定が速いね
45名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 10:48:30 ID:lV+DUis7
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \ 自民叩きのバカスレに
     /   (●)  (●)  \ くどくど書きこむ必要はないお
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 
      \.    `ー'´    /ヽ  民 主 よ り マ シ
      (ヽ、      / ̄)  | 
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |  …と言っておけば民主信者も
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  涙目でファビョるしかないんだからw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
46名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 12:44:44 ID:bOU7LMw0
>>41
そうだ、稼げないのが悪いんだ!
貧乏で自殺したいならすればいい
即ち、日本の経済成長を妨げる癌のような奴が消えるだけなのだから
47名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 12:49:30 ID:+PJoL1Ye
政府に頼る人間が増えれば民主主義は崩壊する。
48名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 16:56:08 ID:0evKbSVJ
>>41
この10年で雇用者報酬が17兆6894億円も減少している
雇用者報酬が伸びている中で所得が低下したのなら
個人の責任に帰する事も出来るだろうがパイそのものが
減少しているのだから所得の低下は社会的要因が大きい
したがって政権を担ってきた自民党に責任がある事は明らか
49名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 18:12:01 ID:X/qbmBgf
>>48
では、有権者の責任だな。お子様達の肉体は自民党政権化で発生したし、パパ、ママは
その政権下で成長したから、お前達は申し子だな。
50名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 18:16:08 ID:5qnccd0/


マスコミは消費税を上げるために格差隠しに走ってる。
状況は何も変わってないのに。

51名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 18:39:29 ID:lWR2ruYa
>>48
市場の結果を政治のせいにしちゃだめだろ。統制経済じゃあるまいし。

リーマンショックでマイナス成長になったのも全部自民のせいか?

パイが無いなら既得権者のパイを切り与えるしかないんだがそれは労組の犬のお明巣はやらないよな?

つまり日本のアカは弱者を締めあげている構図を支持しながら弱者救済を唱える偽善者。
52名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 18:49:00 ID:pbUQgLW9
事故も飲酒もスピード違反もやらかした、10年タクシーの運転手やってる奴の車と
ゴールド免許だが10年一度も運転したことがないのに自信満々な奴の車
どっちに乗りたいかって話だな
まあ前者は「もうやらない」といい
後者は走り始めると「運転がこんなに難しいものとは思わなかった」
53名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 00:38:29 ID:eVm7uLJP
夜警国家とか、神の見えざる手とか懐かしいよな
>>52
たとえがうまいね。だから2人ともちゃんと運転できるようにさせて、時と場合によって
運転手を変える必要があるってことでしょ?
54名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 13:03:19 ID:iIS/Mo/T
平成時代に入って全国の商店街がシャッター街になったりしたのは、地方に分散していた
製造業の生産拠点の基盤となっていた中小零細企業が、円高によって輸出競争力を失い、
地域経済そのものの縮小をもたらした円高デフレの影響も大きく作用してる。
小沢傀儡政権の海部ー宮沢ー細川ー羽田の4年間で、ドル円為替は160円から80円になる
というように、極端な円高政策(100%の円高政策)がとられたのだ。それはとりも
なおさず、日本の製造業の輸出価格競争力が半分にされたことを意味する。
小沢一派の背景にいる官公労(特に元日銀官僚ら)は。そういったとんでもない
冷血集団であることを見逃してはならない。
民間給与の倍以上の所得がありながら「役人極楽天国」の彼らは今でも「可処分所得の増大」
という名目で、結局は、円高による産業空洞化を拡大させワーキングプアを増やし続けて
いるのだ。

郊外型大型ショッピングセンターとシャッター商店街
もっとも、海部、宮沢内閣時代以降、「生産者重視なく消費者重視」の主張を盛んに
喧伝して大型ショッピングセンターの建設を増長させたのは今の民主党の連中(消費者団体
と結託した新生党や新進党)であって商店街が支持層だった自民党じゃない。
岡田ジャスコがその象徴だ。
55名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 13:09:21 ID:iIS/Mo/T
派遣というか、ワーキングプアが増えた最大の理由は、円高政策をとらせる官公労の
マスコミ操作、政治への介入が継続的に行われてきて、産業空洞化がますます拡大
しているからだ。官僚主導の円高政策をやめさせないかぎり、ワーキングプアも派遣も
なくならない。円高政策のまま派遣制度をやめたら企業の海外移転はますます増え、
派遣社員(ワーキングプア)が失業者にされるだけだ。
56名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 13:52:36 ID:X99brFx8
国民の生活より経団連の利益というのが自民党の第一主義だから
57名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 13:54:14 ID:bfrgzbUf
現在の経済状況ですら介護士・ITエンジニア・看護士は不足してるんだから
一概に転落人生を送った全ての人に非が無いとは思えない。
出来うる努力をやるだけやってから文句を言ってるとはとうてい思えない。
共産党あたりは派遣社員を利権の道具として使うからこういう前提に全く触れ
ないけど、社会の変化に自分を対応させていくことは重要なんじゃないかと思う。
58名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 13:55:53 ID:hTA+F21A
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)

フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。

マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!

近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。

「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」

tp://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html
(↑現在、見れなくなってます。)


>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!w
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!w
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!w
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!w
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!w
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!w
59名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 14:43:15 ID:X99brFx8
>>57
おそらく貴方は優秀な人材なのでしょう。
そして周囲にもその類の人しか居ない環境なのでしょう。

世の中には弁護し目指すには程遠い知能の人がいっぱいです。
ITエンジニアという専門職も、元から狙って進んでいなければ就けない職ではないでしょうか。
また看護師の実態は転落の末の姿でしょう。

出来うる努力を最大限、過労死するまで頑張れという主張も理解は出来ますが
人材の素地はピンからキリまで存在し、人生の経緯も如何ともし難い所が多いのです。

貴方は今から弁護士やITエンジニアになれる人なのかもしれませんが
到底そうなれない人の方が圧倒的だと思いますよ。
60名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 14:44:17 ID:uqfuHL8K
  /´   ノー―´ ̄|    \           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 /   /       |      \       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
/  / ̄        \_      |   +   //        ヽ:::::::::| *
|   /            |    |      // .....    ........ /:::::::::::|
ヽ |へ、   /ヽ     |    |      ||   、  ,    \::::::::|   
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ      .| fエ:エi.  fエエ)  |;;/⌒i
  |エ:エノ 丿 ヽエエ__/        )/      |'ー .ノ  'ー-‐'    ) |    
  / ̄ノ / `―       ヽ/       | ~ ノ(、_,、_)\~~     ノ
 (  ̄ (    )ー      |ノ      *   |           \     |_
  ヽ  ~`!´~'        丿          |   !ー―‐r      /|:\_
   |   !ー―‐r ヽ   /|:\ /⌒⌒⌒\ヽ  `ー―'     //:::::::::::
 + \  `ー―'  ノ / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
   ./:`ヽ ヽ〜   /   /:::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \

よかったな お互い逮捕されなくて 秘書だけですんだぞ
61名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 15:12:44 ID:bfrgzbUf
>>59
誰もそんなニュアンスの子と言ってないじゃん。
すぐそうやって飛躍・歪曲した表現を使う。
62名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 15:50:16 ID:bfrgzbUf
>>59
>ITエンジニアという専門職も、元から狙って進んでいなければ就けない職ではないでしょうか。
人手不足が慢性化しているため、無知識・未経験の状態から人材を育てようと
いう方針の企業が今ですら結構存在します。

>また看護師の実態は転落の末の姿でしょう。
看護士をされてる方に非常に失礼な言い方ではないでしょうか。
激務ではあるが、専門的な職種且つ転職もしやすく、安定感もあるために頑張
って勤めている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
あなた方を故意に優遇することは考えようによっては、看護士に限らずいいわ
けせずに激務をこなしている人々に対して失礼にあたるのではないでしょうか?

僕の目から見て相対的に需要の少ない製造業派遣に固執して、人手不足の職業があること
に目を逸らし、国が悪いなどと言うことは順序が逆だとしか思えないのです。
なぜ他業種にチャレンジしないのでしょうか?
確かに新しいことを覚えるのは大変な面もあると思いますが、人間は大なり小なり
変化を避けては通れないのでは無いでしょうか?
勿論全ての人に当てはまるとは思いません。人にはそれぞれの事情がある事も
わかってるつもりです。
63名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 16:28:51 ID:bfrgzbUf
>>62
>あなた方を故意に優遇することは
訂正です。製造派遣社員です。あなた方はだいたい共産党員でしょうからね。
64名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 16:30:21 ID:X99brFx8
>>62
中段のご指摘の件はごもっとも、私の言い過ぎでした。
しかし貴方は実態というものをよくご存じないようです。

ニートや中高年無職の方が何とか介護士の職に付こうとしている方は多くいますよ。
その激務は使い捨てレベルであり、賃金も最低限度です。

失業者がおいそれと取れないような資格やキャリアを持った
介護士正職員と混同されているのではないでしょうか。

製造業派遣に固執するなというのは同意です。
この後政府は移民を導入して、日本人から根こそぎその手の職場を奪う予定でもありますから。

若者で理数系の才のある方ならITエンジニアを目指すのもいいかもしれませんね。
しかし自分の生活、人生、命がかかっている事なので、目指せる方は既に目指していると思いますよ。

努力もしないで文句ばかりというのであれば宜しくない事ですが、決め付けるのはどうかと思います。
確かにそういう人もいると思いますが、いくら応募しても採用されない人材が多い事は知っておいて貰いたい。

自分の生活がかかっている中高年などは、必死の努力をしながら声を上げているはずです。
65名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 16:40:27 ID:oaFjEb2s
>>62 >>64
いい議論だと思います。
お金はあるところにはあるのですから、仕事を創造するという道があるわけで、
先進国は自ずからこの方向です。
もちろん、成功率は低いのですが、これ以外の道は社会主義的であり、
いずれ破綻します。
66名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 16:41:57 ID:+HJDNW+T
民主党信者、必死やなwww
67名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 20:02:55 ID:QtuiwX+x
>>OECD諸国の中で、日本の貧困率はアメリカに次ぐ2位。格差の拡大と固定化が急速に進んでいる。

では絶対貧困率順位は?
180位くらいでつか
68名無しさん@3周年:2010/06/06(日) 22:10:43 ID:AxLtvN1M
【社会】エイブル、店ぐるみで生活保護受給者の敷金を大阪府に水増し請求 元店長「前担当者から引き継いだ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275672627/

【貧困ビジネス】エイブル元店長「前担当者から引き継ぎ」 店ぐるみで敷金水増しか
2010.6.5 02:00

NPO法人「いきよう会」(解散)による生活保護費詐取事件で、受給者の転居に伴う敷金を
水増しして請求したとされる大手不動産仲介会社「エイブル」元店長の藤原克行容疑者(32)が、
同会の案件をめぐる水増し請求について「前の担当者時代からやっていた。自分は引き継いだだけ」
と供述していることが4日、捜査関係者への取材で分かった。大阪府警捜査4課は不正が組織ぐるみで
行われていたとみて調べている。

府警によると、藤原容疑者はエイブル昭和町店店長だった平成19年9月、同店社員の菊川洋輔容疑者
(33)と共謀。元NPO代表の由井覚容疑者(51)から斡旋(あっせん)された受給者の女性(43)
の転居時に、実際は約10万円の敷金を33万円と偽って大阪市に申請、詐取したとされる。

調べに対し「なぜ自分だけ逮捕されるのか。業界ではみんなやっている」と供述しているという。

不動産関係者によると、エイブル昭和町店は少なくとも17年6月には、由井容疑者が囲い込んでいた
受給者の転居先物件を仲介していたが、このとき敷金は正規の金額が家主に支払われ、不正はなかったと
いう。府警は水増し請求はこの後に始まったとみており、当時の経緯を詳しく調べる。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100605/crm1006050200004-n1.htm
69名無しさん@3周年:2010/06/06(日) 22:15:16 ID:PXzI8gQt


貧困率悪くなったね
70名無しさん@3周年:2010/06/06(日) 23:48:23 ID:RW+XuWYb
製造派遣制度廃止を公約にしている民主党が政権取ったおかげで
正社員雇用が増えた。
71名無しさん@3周年:2010/06/06(日) 23:55:58 ID:wMNXZkWL
大丈夫だ中国人のビザ発給条件緩和で安い労働力がさらに流入して、人件費の高い
日本人単純労働者は職にあぶれる。
72名無しさん@3周年:2010/06/06(日) 23:59:45 ID:EfWqwatW
>>71
そのパターン+現地に工場移転で拠点の国内空洞化及び技術の国外流出が鮮明に
なると思うな。
73名無しさん@3周年:2010/06/07(月) 00:22:54 ID:yZBBYvv3
自民党在籍時代から小沢氏が一貫して推進してきた方向だな。

円高主導、デフレ主導で、特亜へ生産技術を移転させて、日本へは特亜移民を流入。
同時に国債乱発で日本の弱体化を行い、中国主導の東アジア共同体構想への移行。

新世界秩序として誰かから吹き込まれたまんまを実行しているようにも見えるが
実行現場の中心に小沢氏が居る事は間違い無いだろう。
74名無しさん@3周年:2010/06/07(月) 00:43:23 ID:EldsjUQS
◇経済成長でも→不幸に!希望なき奴隷階層に
 ○人権、希望なき、非正規奴隷労働、病気で破綻→ 奴隷階層化、無縁社会
◇経済危機=合法サギ資本、庶民餌食→ 人災=「儲けた人々の金額=損した人々の金額」
  金融資本 → 利息や配当の負荷(2000年以降、配当3倍)、労働賃金削減
  ・年収300万円以下・・約40%、  200万円以下・・約23%、
  ・非正規、有期雇用で、正社員と同じ仕事の人・・約41%、そのうち、世帯主50%
   非正規・年収200万円以下・・約40% → 理由は「正社員の仕事がない」39%
◇主な改革案
 ○経済(手段)より、人権(目的)優先の社会へ (心が荒廃→社会崩壊、アメリカ)
 ○解決策は、偏向した利権、特権制度の解体→ 公正な人権尊重のしくみに
 ・ILO条約批准を(欧州なみ、米国、日本は批准不充分)
 同一職務同一賃金(欧州)、総労働時間規制1540H.(欧州)
 ・非正規雇用は、不安定→ 正規雇用より優遇(欧州)、
 ・ワークシェアリングのモデル国オランダ、働き、働かせる自由あり、
   雇用保険3年以上、職業訓練→前以上の職業に容易に就業
 ・通年採用制度、 同一職務同一賃金
・人材派遣(×)→人材紹介(〇)へ 
 ・職務間収入格差、3倍以内に、 例、上場会社役員3:掃除人1
 ・租税負担率、富裕層=安い、貧困層=高い、消費税も奴隷階層者への逆進性
  社会保険料の租税化、納税者番号制、 所得累進課税(75%)を強化
・マネーゲーム、カジノ金融、空売り、先物、外貨FX、株価操作(多数)など→ 規制を!
 ・公務員年収7百万→民間と同じ4百万へ→格差解消 (約3年間で漸次実施)
 ・公務員共済年金の公開、特権廃止、全ての年金一元化
 ・高い教育費の低減、月謝だけで、6千万円の私立大学への補助中止
 ・診療報酬の電子化による、開業医などの不正請求防止
◇自由放任≒資本主義と共生≒社会主義は両輪
  自由競争(≒資本主義)と 共生(≒社会主義、宗教愛)は、 相対し支え合う社会の両輪
75名無しさん@3周年:2010/06/07(月) 00:48:07 ID:m10lpHdP
>>74
なんですかこの共産党に洗脳されたようなコピペは(汗)
中身読むだけで鳥肌立ってきた・・・
ID:EldsjUQSは共産党員さんですか?
きもいコピペご苦労様w
76名無しさん@3周年:2010/06/07(月) 00:50:38 ID:AfNkPRjh
行政政策で無策で、利権あさり以外は、無能な自民党。

スキャンダル攻撃ばかりしてんなよ

民主がお前達の汚い尻をペンペンするぞ。
77名無しさん@3周年:2010/06/07(月) 00:53:21 ID:MGNmJucT


鳩山政権、経済運営は「落第点」=エコノミスト7人に聞く


有効な対策を打ち出せないまま終わった形で、7人の平均は47点(100点満点)と「落第点」の
烙印(らくいん)が押された。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201006/2010060200937
78名無しさん@3周年:2010/06/07(月) 02:24:12 ID:g5KTIaZL
エコノミストって凄く「経済」って言葉の意味わかっている人だよな
決して企業収益分析家だったりしないよな
79名無しさん@3周年:2010/06/09(水) 07:11:10 ID:9m0xE5hf
ワシがまだ若かった頃は、どこかに雇われれば必ず社員にしてくれた。
至極当たり前のことだった。
「家庭のある人を雇用する場合、非正規では余りにも失礼」だと、雇用側も相手の立場で考えていたんだと思う。
あるいは「先のある若い人だから、ちゃんと雇わないと」と、必ず正規で雇って貰えたもんだ。
本来雇用側とされる側は、対等な関係だからね。

ところが今は皆さんのご指摘通りだ。

バブル経済の頃からおかしくなったような気がする。
商売するにも「仁義」ってあったと思うが、この頃から無くなったと思う。
株主がものを言うようになって、経営者も大変になった。
利益出して配当つけないと無能呼ばわりだ。
商売なんだから儲けるのは当たり前だが、利益至上主義ってのはどうかとおもうな。
こういうことを言うと「ロマンチスト」だとか「腰抜け」みたいに言われることが多いけど。

昔の方がよかったぜ (T.T)

お金だけじゃないと思う、人間の尊厳の問題だと思うぞ!
与野党超えて、対処して下さいね (T.T)
世の中どうかしてるぞ、みんな人の心を取り戻せ!
書いてて訳わかんなくなったけど、ここままじゃホントダメだよ。
80名無しさん@3周年:2010/06/10(木) 05:47:26 ID:sjTe39ni
なんで日本の神社やお寺や自衛隊はホームレスたちに毎日夕方ボランティアの炊き出しをしてあげないのかね?
日本はダメダメだなー。
81名無しさん@3周年:2010/06/10(木) 06:15:15 ID:amPfAYxf
正社員だって今じゃまともな賃金貰ってないよ
82名無しさん@3周年:2010/06/10(木) 11:39:06 ID:kIOtaVNh
まぁ自民お得意の自助努力で頑張って下さいwww
83名無しさん@3周年:2010/06/10(木) 21:04:21 ID:+0ceYil+
>>82

そういっている自民が他力本願な件。
84名無しさん@3周年:2010/06/11(金) 19:30:00 ID:uY0W/iME
本当に日本は異常な国だな。
経済有事、生活有事と言うべきか・・・。
1日計算で1日あたり最低でも90人以上もの人間が自殺している計算になるぞ。




自殺者12年連続3万人超

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100611-00000005-cbn-soci



自殺者12年連続で3万人超=実態に応じた対策提唱―政府白書

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100611-00000050-jij-pol
85名無しさん@3周年:2010/06/11(金) 21:09:18 ID:cEsjarAw
小泉純一郎の痛みを伴う改革に耐え切れず自殺者続失。
これが小泉、竹中の政策の正体だ。
86セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/06/12(土) 16:11:04 ID:ZQWr7Hqs
派遣歴やらフリーター歴のある人を差別して、能力がある宝を採用しない会社が一番の責任では?


87セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/06/12(土) 16:11:47 ID:ZQWr7Hqs
>>80
キリスト教以外は邪教w
88名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 16:13:31 ID:5v/qshAX
>>86
会社が人材を採用するしないは会社の勝手じゃないでしょうか?
それに各会社により求める能力、資質も違うので何をもって能力があるといえるのかも曖昧です。
89セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/06/12(土) 16:16:59 ID:ZQWr7Hqs
>>88
企業はルール内で勝手にすればいいのです。
但し、差別をしてはいけないというのは、ルールだと思いますけどね。

能力を正当に評価できないってことでしょうかね?

格差が固定化する原因も、日本で再チャレンジができない原因も、
結局のところ、差別なんですよ。

90セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/06/12(土) 16:23:54 ID:ZQWr7Hqs
日本の大概の仕事は、専門職であっても、教育さえすれば大概の人間にできる仕事だ。
教育することによって、ワークシェアすることができるようになり、機会を均等に分け合うことができる。
オランダのワークシェア社会は、こうやって成功した。

一部の芸術家やスポーツ選手を除けば、その他の人間の仕事の能力なんて、大した差がない。
それにも関わらず、不均等な格差が生まれるのは科学的ではない。

科学的ではないということは、どこかに人間社会特有の差別感や偏見が存在するから。

差別や偏見がもととなり、資本主義下での封建社会が生まれる。

本当に再チャレンジができる社会にするには、あらゆる差別や偏見を排除するためのルールが必要。
年齢、国籍、人種、性別、前職の会社規模、家柄等による差別。。。くだらないね。
91名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 16:58:00 ID:5v/qshAX
>>90
>日本の大概の仕事は、専門職であっても、教育さえすれば大概の人間にできる仕事だ。

その教育をする上での下地が人それぞれ違うわけで出来るだけ戦力となりうる
あるいはこれだけ人材を選べる時代なら出来れば企業は即戦力が欲しいのではと思うのです。
出来れば教育の時間とコストを省きたいのです。
だから就職氷河期でも採用を取れる人はわりといくつも取ってるのです。
取れない人は全く取れない。
転職も前職での経験内容、スキルにより全く成功率が変わってくるのです。
企業はボランティアではありません。お金を出すのです。
自分たちが欲しい人材を選ぶ権利があるのです。
採用したその会社にとっては必要あるいは必要な確率が高いと見なされた人たちなのでしょう。
勿論結果として人材のスカウトの失敗もあるでしょう。
しかし企業は自分たちの意思で選んだわけですから自業自得です。
そのリスクは背負って人材採用してるのではないでしょうか?
ワークシェアリングは個人的に方法を誤らなければ悪い制度とは思いません。
しかし国の政策レベルの話です。
企業は現状の制度のもとで合法で自分たちに最適な手段を取ってるだけです。
会社それぞれの価値観で必要な人を取ってるだけです。
あなたの言う能力のある人というのは潜在的に能力のある人ということでしょうか?
そうだとするとその潜在的な能力はどう証明されるのでしょうか?
それをアピールする一段目の場が面接なのでは?
何が会社に責任があるのかさっぱり理解できません。
92セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/06/12(土) 20:16:50 ID:ZQWr7Hqs
>>91
>自分たちが欲しい人材を選ぶ権利があるのです。

それでは、欲しい人材を選んだ企業が、すべてうまくいっているのでしょうか?
仕事ができる人できる人で、過剰労働させられている現状を僕はよく知っています。
こういう過剰労働をなくすには、人をより多く採用することなのです。
人材が余っている時代とはいえ、企業で働いている人間の労働時間は残業や休出を
含めればまだまだ多いほうです。

資本主義では、すべてが許されるわけではありません。

自由主義国家だからといって犯罪が許されるわけではないのと同じように、
社会にはルールというものがあります。

自由にやりたければ、国民の基本的な生活を守るというルールを守った上で
自由にやってください。

潜在的な能力を面接なり筆記試験で判断して採用するのは当たり前ですが、
最近の企業はやはり「人を選びすぎ」だと思います。
93名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 20:54:32 ID:5v/qshAX
>>92
ですから企業は国の定めたルールの中で自分たちが少しでも有利に働くように考えて
動いてるだけのことではないのでしょうか?そうしないと生き残れないです。
何度もいいますがボランティアをやってるわけではありません。
もしあなたがそのルールがおかしいと思うのであればそういう政策を出す政党の党員にでもなるか
もっと野心があるのなら政治家や官僚を志すかあるいは外国で暮らすのが得策ではないのでしょうか?
企業は他社と競争もしつつ国に対して受身である性質があります。
企業の責任というあなたの発言は少し踏み込みすぎと感じてしまいます。
94名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 20:59:30 ID:5v/qshAX
>>92
>仕事ができる人できる人で、過剰労働させられている現状を僕はよく知っています。
雇用者と被雇用者の双方の合意がなければ採用はされませんし、自己都合退職が出来ないというルールも原則ありません。
させられているのではなく受け入れてるから成立してるのでなないですか?
95名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 21:08:37 ID:n4B5LxXQ
これはひどい。
こうはなりたくないな。
96名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 21:12:00 ID:EYuZRD9q
シーメルセニョはフィールドを変えたのか。こいつは妄想族だよ。新種の脳内麻薬でも
開発したのかと思うぐらい妄想がすごい。
97名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 21:16:13 ID:AyMIHnsJ
>>92
君も実際に仕事に就くとわかると思うが、
ある程度以上の仕事は、申し送り・申し受けだけで物凄いロスを生むよ。

そもそも君も色々選び過ぎなんじゃないのかな。
バイトや日雇いも入れて考えれば仕事が無いわけでもないし、
そもそも君が「勉強しないで良い仕事に就くという奇跡を求める」なんて道を選ばなけりゃ
普通の職業に就いていられただろうに。
98名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 21:19:07 ID:fqtPZJEj

林業、介護につけばいい。
税金をどこまで投入できるかだが。
99名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 21:20:09 ID:HlYODS++
小泉純一郎「格差、貧困いいじゃないか」
100セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/06/12(土) 22:08:31 ID:ZQWr7Hqs
>>97
>そもそも君が「勉強しないで良い仕事に就くという奇跡を求める」

社会板では知られているけれど、いちおう僕は、
関西学院大学の理系の院卒という3流院卒の分際なんでね、少しだけ勉強したってレベルですかね?

それにしては、技術職の癖に学歴不問の求人があまりにも多いような気がしますね。
日本は、もともと反知性主義なので、技術職・頭脳労働職でも体力が必要とされたりしてね。
だから、低学歴優遇社会なんですねわかります。
101セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/06/12(土) 22:12:05 ID:ZQWr7Hqs
格差拡大の理由は、新卒一括採用だよね。

再チャレンジができる社会なら、失業した高学歴者が貧困に苦しむことはない。

by 団塊ジュニア 36歳
102名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 22:12:44 ID:EYuZRD9q
シーメルセニョは技術職がよく判ってないぜ。先端技術が机上の空論だけで成立すると思ってるばか者だ。
経験値から導き出される技術の存在を知らない坊やなんだな。こういう、バカが現場で馬鹿にされるんだぜ。
103名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 22:14:17 ID:/X0cvHY2
頑張った人が報われる社会なんだから、その反対もあるでしょう。
ただの負け組みのネタミにすしかすぎない。
104セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/06/12(土) 22:16:20 ID:ZQWr7Hqs
日本は1998年までのアメリカ型の貧困社会の罪を認め、
ヨーロッパ型およびアメリカ民主党政権型の高福祉高負担社会を目指すべきだ。

小泉とアメリカの前大統領は死ねばいい。

105セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/06/12(土) 22:18:53 ID:ZQWr7Hqs
>>102
経験値?つまり、科学的根拠、裏づけが要らないって事か?
カンで技術開発しろとでも?そうやって、事故を起こして殺してきた国々が沢山あるな?

そういうのを反知性主義というんだよ。

106名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 22:22:25 ID:EYuZRD9q
やっぱり、シーメルセニョは愚か者だぜ。技術職がまったくわかってない頭でっかちだぜ。
きっと、現場では大卒の無能と言われてる典型だぜ。学術的データも経験値の産物なのに
認められない選民主義のオチコボレだぜ。いい年してかわいそうに。なーむー。
107名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 22:23:12 ID:nuZ95qwB
>>105
技術職ってものが分かってねーな頭でっかち君
科学的根拠、裏づけと経験値は表裏一体なんだよ
108名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 22:45:32 ID:5v/qshAX
セニョールさん俺関西の国公立大理系大学院出身のサラリーマンで営業職と技術職の中間的
な職種なんだけどね、102が言ってるような経験値ってどうしても不可欠な部分はあると思うよ。
102が言うように座学じゃ限界がある領域ってあるんだよね。
企業というのは儲けるための工夫をすることが第一義でそこで覚えるルールは研究室では培えないルールがあるんだよね。
学者のルールとビジネスマンのルールって違うんだよね。
セニョールさんは発言内容からしてまだ若い人(もしかして俺ぐらい?)と察したけど研究室に戻る気がない
あるいは戻れない人なら出来るだけ速くこの学生から社会人への切り替えをスムーズ
に進めて欲しいと思います。
きっと昔から優秀と言われて育った人なんだと思います。
なんとなくイメージはわかります。
しかし一旦そのプライドを捨てて社会に溶け込んでいろんなものを吸収するチャレンジャーモード
に切り替わって下さい。一度求められるものの違いに挑戦して下さい。
学生から社会人への脱皮がまだ終わってないように思います。
耳の痛い部分もあるかもしれませんが検討お祈りしてます。
109名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 22:52:03 ID:EYuZRD9q
携帯電話の電池のケースはチタン合金製で金型による整形品。机上の空論者は絶対不可能なんて
言っていたんだよね。ところが、この工場の叩き上げの社長は高学歴でもないのにやっちまった。
経験値が物を言ったんだね。
110名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 23:01:06 ID:nuZ95qwB
>>108-109
そうだよなぁ
理論も理論で必要なんだよ
技術を持つ人間が理論も持っているとも限らない
でも、そのたたき上げ社長のような人の技術をきちんと評価できなきゃどんな立派な理論も所詮は机上の空論
111名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 23:10:22 ID:EYuZRD9q
>>110
某大手ゼネコンの下請けにバイトしてたときの話だけど、監視に来た現場監督が
東大卒と福井工大卒の監督が来たんだけど、仕事は福井工大卒の監督のほうが
手際が良かったんだな。何故なら、学生の頃、建築現場でバイトをしていたんだってさ。
学歴の経験がついてきたパターンだね。もちろん、東大卒の監督は経験無し。
112セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/06/12(土) 23:14:20 ID:ZQWr7Hqs
>>108
あんたはビジネスマンのルールが違うといっていても、その具体例が示されていないよね。

資本主義社会では偏見や差別によって、多くの人材が生産力として使われずに取り残されている
という現実がある。
これは、非科学的だ。

市場原理主義者は、福祉社会を共産主義的だといって非難するが、どうして資本主義か共産主義かの
どちらか一方でしか考えられないのだろうか?菅の言っている「第三の道」は不可能?
高福祉高負担の社会は不可能?

すべての競争には、人権や生活を守るためのルールが必要だと僕はずーっと言っているが、
それに対する答えがないな。



113名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 23:31:07 ID:nuZ95qwB
>>111=ID:EYuZRD9q
何だかあなたからはバリバリの現場技術者の臭いがするなw親近感をもつぜ

俺も面白い話をひとつ
若い頃、国の某研究機関に「研修」って名目で1年以上出向に出されたことがあった
そこは国内外の公的研究機関の研究員や俺のような企業の技術屋が来てたんだが、
その研究機関での研修ってのは早い話が実験といっても完全に力仕事と汚れ仕事で、その実験や調査のテコや人足w
どうやって公正なデータを取るかを盗んで覚えるようなとこで、学歴も各々の所属での地位も関係ナシのところ

でもその経験が大きな肥やしになってるし、その時に知り合った色々な人との人脈は今も貴重なものになってる

そんな中、アジアの某国から新たに研修生がやってきたんだな
その連中ときたら、こんな現場作業をするために日本まで来たのでは無いって1週間で国に帰っちまった。
聞いたら連中はその国では超がつくエリートだったらしく、理論をこね回して現場作業は人に命令するだけって考えてたらしいが、

その国の産業の現状ときたら・・・・・・・・・
日本の工業技術水準が高い理由を見た気がした。
114名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 00:15:13 ID:blcilxus
>>113
111だけど、俺の場合は現場技術と言っても、今は職人に転職したから手に職の技術になったけどね。
工業製品を試作していた頃は、現場の叩き上げの職人に、嫌と言うほど経験値の差を見せ付けられたから
若い頃は謙虚であればよかったと、今更思うね。工業高校卒業のおっさん達が、流体力学なんかを
体で理解しているのは驚いたね。開発ソフトの数値なんか、そんなおっさん達の経験値を入力しただけだし。
某自動車会社の研究室の連中も大卒でも皆、いい学校ではなかったし。結局、経験値だったなあ。
115名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 00:17:32 ID:Hws5JtQz
98年頃(橋本―小渕政権)で、日本の需給ギャップは40兆円くらいになっていた。更に、そのギャップは毎年、
10兆円くらい増えていくと予想されていた。で実際にそうなった。
そのような需給ギャップは政府支出で埋めるしかないから、国債発行高は増える。どんな政権でもそうなる。
それで政治家は1997年頃、皆、シャジを投げて、与野党ともにその問題から逃げた面がある。気がつくのが
早かった小沢らはそれ以前「食い逃げ」で自民党を飛び出していた。

そうしてギャップ拡大構造病がデフレギャップ構造として慢性病化したが、そのような需給ギャップを埋め
合わせるために、小泉政権は、ITバブル崩壊にも見舞われたため毎年、40兆円前後の国債発行して政府支出を
増大させざるを得なかった。
小泉以前から、橋本、小渕政権頃には、既に日本はとんでもない需給ギャップ拡大構造(デフレ・スパイラル構造)
になっていたのだ。
では何故、そのような需給ギャップ拡大構造になっていたのか、といえば売国小沢傀儡政権
によるとんでもない円高政策(160円→85円)に起因するのだ。それ以前、中曽根のときにも
円高誘導政策がとられた(220円→120円)が、120円くらいで中曽根内閣は止めていた。
生産拠点、技術というのは一旦、海外に移転すればそう簡単には元に戻らない。技術にいたっては
永久に戻らない。だから新技術経済で古い技術経済を凌駕するしかないが、それには時間がかかる。
製造技術は失うのは一瞬だが開発は数年あるいは数十年を要するのだ。
このように為替というのはそれだけ国内の需給バランスに影響を及ぼすが、
政治家も一般国民もそのことに気がついてる人は少ない。
116名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 00:18:31 ID:Hws5JtQz
官公労主導で、韓国、中国の犬に成り下がった民主党、社民党、共産党、マスコミは、今でもそれをひたすら隠し続けている。
売国円高政策の需給ギャップへの影響力を今もって気がつかない国民多数、そして韓国財閥の犬に成り下がったもの、あるいは
官公労主導の「可処分所得原理主義」
の集団の民主党が政権とってるかぎり日本の財政も産業空洞化によるワーキングプアも、悪化の一路を辿るだけだ。
117名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 01:07:16 ID:UjHsfdzw
機械化と海外流出によって雇用は減る。
雇用が減れば雇い主は賃金を下げられる。よって給料が減る。
給料が減れば物が買えないので物が売れなくなる。
つまりデフレ、あるいは不況の根本原因は雇用の減少である。

国民は2種類に分類される。

生産者 と 非生産者である。

すべての国の豊かさは、その国の生産者が作り出した物の総額である。

増税して国債発行を加速させることは、国内の生産者から金を奪い取って、公務員や完了、政治家、資本家などの既得権益者(ほとんどが非生産者である)にお金を配ることである。
よってますます雇用は減り、賃金は下がり、国内の生産者が追い詰められる。
ますます企業が海外脱出して悪魔の不況スパイラスが加速する。
公務員官僚の給料を7割カットして非生産者優遇制度をすべて廃止して、独立、公益法人はすべて廃止にして有能な若者を生産領域に送り込まなければ日本の未来は無い。
そのためにはまず政治家が自分の給料を自発的に7割カットして、全国民に手本として示す以外に方法はないが、
民主党にもがっかりです。
自民党は論外ですが。
118名無しさん@3周年:2010/06/14(月) 22:10:09 ID:slSj11i0
>>116 >>117
そこでみんなの党ですよね

政策の分野と個別の経済活動はリンクしているけど、それぞれできること
できないことがあって、それをごっちゃに論じると本質が見えなくなる。
というか、この手の話に関しては意図的に本質を見えなくしているんだけどね。
息子が勉強しないのは基礎学力の低下のせいだ
119名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 12:17:18 ID:kzcIPRPm
120名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 12:22:13 ID:wCxwxY9G
>>118
みんなの党は小泉一派の売国奴集団じゃねーかw
しかも汚職集団でもある。

みんなの党は民営化利権で日本を滅ぼしたいのだろう。
121名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 12:23:06 ID:SkyH4D4D
>>116
中国に失礼じゃないか
中国は、低脳民主みたく消費税みたいな愚はやらんぞ
温氏がやるのは格差解消の為の所得再分配政策。
かんたんにいえば金持ちと貧乏人をなくす政策だよ。
122名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 12:28:16 ID:SkyH4D4D
>>120
みんなの党は消費税あげません
よって、格差は広がりません。
よって、格差推進の小泉一派とは真逆になるのです。

わかったか低脳野郎!

123名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 12:43:34 ID:SkyH4D4D
age
124名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 15:13:53 ID:m8Znj6cp
自公は水中クンバカ
民公は円天
125名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 23:56:42 ID:qizT7kvF
貧困、自殺者、格差の産みの親 小泉純一郎
126名無しさん@3周年:2010/06/17(木) 00:05:54 ID:q/wVahSN
資本主義の悪い見本を作り、「国技」は個人ファンを無視して、企業の
接待や資産家の娯楽みたいな体制を作った結果、今回の惨状だ。
全てがとは言わないが、やはり自民党にもかなりの原因はあるなー。
マシな方の民主に入れる。
127名無しさん@3周年:2010/06/17(木) 00:18:51 ID:VJ5Cv/hu
>>122
中の人が川田以外みんな小泉一派なのに信用できるかw
128名無しさん@3周年:2010/06/17(木) 02:56:00 ID:OeSZsGx7
年収200万未満が1000万人って本当?
俺は240万だが、下に1000万以上居ると思うと優越感に浸れる。
一日14時間働いた甲斐があるぜ。
129名無しさん@3周年:2010/06/17(木) 21:22:16 ID:+hWRkLT5
>>128
一日14時間?。いつか死ぬぞ
130名無しさん@3周年:2010/06/17(木) 21:43:50 ID:CqD6bL5h
平々凡々なサラリーマンでありたいが、日本人の大多数の平々凡々なサラリーマンは貧困層になるんだよ。
131名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 21:16:05 ID:ac5eIqet
>>128
就業構造基本調査によると2007年の時点で
年収200万円未満の労働者は1881万7000人いる
これは全労働者の32.9%にあたる
132名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 21:42:38 ID:WL992Tk4
それに比べ自民党議員どもはろくに働きもせず献金で金持ちになりやがってー。
133名無しさん@3周年:2010/06/20(日) 08:22:08 ID:zfkCuBeq
>>128
>>131
つ主婦パート、学生アルバイト
134名無しさん@3周年:2010/06/20(日) 12:06:54 ID:tJcS5oZO
さすがにフルタイムで年収200以下は少数派だろうね。
135名無しさん@3周年:2010/06/20(日) 12:14:06 ID:a36LXrQK
>>134
そういうこと言うなよ。
元気なくすだろ。
136名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 07:54:16 ID:6oqIwPO0
自民党のせいでこんな格差社会になって
もう自民党が政権に戻ることはないだろう。
137hanahojibot:2010/06/22(火) 08:15:59 ID:wQcSNqFD
          ____
        /      \   お前らさあ…
       / ─    ─ \ 「自民にはもう期待できない」
     /   (●)  (●)  \ …とか言うけど自民に戻してみないと
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 分からないじゃない?戻してみて
      \.    `ー'´    /ヽ ダメだったらまた民主に変えれば良いのよw
      (ヽ、      / ̄)  | 2大政党制だろw
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |  民 主 に お 灸 を す え る
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  ために自民支持してみろよwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
138名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 08:19:59 ID:+COHBY7F
民主党に成ってから拉致問題何か進展ありましたか?
あんた本当にそれでも日本人?
日本人ふりするヤメろよ?
139名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 09:34:41 ID:JrqEhuIr
>>137
60年間自民の悪政を目の当たりにしても現状を把握できないアフォwwww。
140hanahojibot:2010/06/22(火) 10:13:21 ID:C2rtvpTj
       / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
     / ―   ― \     ルーピーズがいくら必死で自民叩いても
    /   (●)  (●)  \    民 主 よ り マ シ なんだよねw
    |     (__人__)      |   民主は政権とったはずなのに相変わらずネガキャンと
    \   mj |⌒´     /   揚げ足取り…大衆迎合主義の人気取りばかり…
       〈__ノ           …まともな政策など何一つ無い史上最悪のゴミ政権…
      ノ   ノ           …与党のくせにいつまで野党気分なんだかw
141名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 10:25:24 ID:oWn6h/yp
ネトルピとルーピーズが必死w

お前等の希望な星、民主党が天下りを全面認可したぞw
また一つ、騙されたネトルピとルーピーズ達w
142名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 10:27:40 ID:qRS7YKHm
あいかわらず、ブーメラン投げるのうまいなぁ
143名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 22:44:13 ID:QgdIdA7D
今日も自称派遣社員のワークプアと称する殺人鬼が暴れたが、民主教信者の支持?
144名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 22:51:43 ID:GKy/DGJC
金ないのと、ころされるのどっちがいい?
145名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 22:52:24 ID:+COHBY7F
どうせ殺すならもっと死ぬべき人狙えよw
146名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 22:54:44 ID:QgdIdA7D
>>145
やっぱり、民主教信者は殺人願望があるんだな。おお、コワ。
147名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 23:12:05 ID:+COHBY7F
>>146
小沢と韓かなw
148名無しさん@3周年:2010/06/26(土) 19:10:07 ID:LtZo91+n
自民党が政権与党に返り咲く事は2度と来ないので安心して良いよ。
社会保障の削減と労働法制の改悪などにより国内の貧困問題を増加させた
自民公明政権時の悪政を忘れるわけなかろう。
来月の参議院選挙において自民党は大幅に議席を減らすが宜しい。

検察庁を始め霞ヶ関が大手マスコミと癒着してネガティブキャンペーンを
展開しても無駄な足掻き。
公明党、みんなの党、立ち上がれ日本などの自民党別働隊あたらめ
ネオリベラリズム政党がキャスティングボードを握る事も無い。

とりあえず来月11日の参議院選挙での選挙区は民主党に投票。
そして比例区だけど、民主党だけではワーキングプア問題の解決には
心許ないので共産党もしくは社民党、あるいはベーシックインカムの導入を
公約としている新党日本に投票するつもり。
149名無しさん@3周年:2010/07/03(土) 23:54:12 ID:ZR5oCi6M
>>141,140
必死なのは、自民教信者のバカウヨのほうだろw

>>143、146
殺人鬼は、自民教信者のほうだろw
150名無しさん@3周年:2010/07/03(土) 23:58:43 ID:yDCye+3g
>>149
テメーは盛りあがんねえんだよ。たまには違うこと言ってみろよ。
151名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 13:31:19 ID:9/iiCD+o
自民のおかげで派遣だらけ
152名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 13:45:59 ID:jf0hnLRW
>>122
消費税上げなくても
財政支出減らして規制緩和すれば自然に格差拡大するだろ
153名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 14:11:00 ID:L89eFJNE
>>151
派遣制度がなければ企業はばたばた倒産し
ホームレスだらけになっていた(キリッ
氷河期君は努力不足と思って自殺してくれたまへ
(ナマポ受けられちゃ困るからねw)
154名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 15:45:52 ID:gqW4nQaF
>>151
このぐらいの程度の認識しかない大馬鹿者
155名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 23:44:49 ID:5c9noAzs
公務員給料引き下げなぜ云わない?
消費税0パーセントにしなさいよ

テレビで言ってたけど大阪市営バスの運転手は平均年収約800万・・地方公務員 
         大阪の民間バスの運転手は平均年収約400万・・・民間 倍額だね。
     リストラも無いし公務員天国の日本です。

対策
より多くの国民に公務員給料が民間より高過ぎることを知ってもらう。
公務員給料を大幅に引き下げなければ税金払わんぞ。。。
ってぐらい皆で団結しないとだめだろう。

  高給取りの公務員は特に図々しいから。
家族に公務員がいる場合は家族には言えんけど

私の約束
私も 公務員給料が民間より高過ぎること。。を知ってもらう努力をします。

ひろめよう
「公務員給料が民間より高過ぎる、公務員の年金高過ぎる。リストラも無いし公務員天国の日本 これでいいのか」

公務員人件費を引き下げれば消費税も0パーセントにできる

国を借金だらけにしたのは誰だ
公務員とくに高級官僚が一番悪いかも

より多くの国民に公務員給料が民間より高過ぎることを知ってもらうことだね。
公務員待遇が民間に比べ 良過ぎる
官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
156セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/07/07(水) 00:53:25 ID:qI9VRDBI
日本の市町村が肥大化している原因はまさに公務員一人あたりの人件費が高いから。

公務員の給料が安い欧米では、自治体の合併の必要性がないので、
日本のようにはならない。
157名無しさん@3周年:2010/07/08(木) 03:25:42 ID:YxxlsnxH
ネトウヨが追い込まれているな
158名無しさん@3周年:2010/07/09(金) 13:55:02 ID:/+AesCUX
みんなの党も格差拡大悪党
159名無しさん@3周年:2010/07/09(金) 13:59:34 ID:L8YRtVVn
                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | 
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    < おはよう、皆の衆。
               _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         | 
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
160名無しさん@3周年:2010/07/09(金) 19:50:09 ID:KNFp/BHP
日本をダメにした自民党の罪は重い
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:47:49 ID:uncviEJ+
■データにみる欧州と日本/労働時間と有給休暇/長く働かされる日本
労働時間の上限規制のない日本は、ヨーロッパの主要国と比べて労働時間が異常に長くなっています。
欧州連合(EU)では、週当たりの労働時間の上限を48時間と定めています。
また、「1日の休息時間は連続して11時間」とする規定をもうけ、1日の労働時間の上限については、13時間が最大となります。
製造業での労働時間を比較すると、日本は2003時間、ドイツが1538時間、フランスは1537時間で、
日本の総労働時間は、ドイツやフランスより500時間も長いことになります。
有給休暇も大きな格差があります。
欧州各国では、4労働週の有給休暇を求めたEU指令に基づいて、法律で最低でも20日、フランスなどは30日が保障されています。
国民の祝祭日といった公休日にも賃金を支払う、有給の公休日という制度もあります。
http://news.livedoor.com/article/detail/4843419/
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:36:55 ID:QFS+fTNN
さて今般の参議院選挙の投開票日も明日ですかい。
とりあえず私はワーキングプア、ハウジングプア、メディカルプアの
3つの問題解決へ向けた施策の実行に重点を置く観点から選挙区は
民主党で、比例区は共産党もしくはベーシックインカム導入を公約としている
新党日本に投票する予定。
健全な民主主義、資本主義を担う中核はミドルクラスだからな。

ネオリベラリズム政党の本家である自民党を始め自民党の別働隊である公明党、みんなの党
立ち上がれ日本、新党改革なども参議院選挙において壊滅状態に追い込んでやるぜ。
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:15:10 ID:FtinG4fC
ワーキングプ拡大、格差拡大の原因は、韓国財閥ポチ・中国共産党ポチの小沢一派による円高産業空洞化と官公労による円高デフレ政策(可処分所得原理主義)

「産業空洞化、雇用機会減少、失業率上昇、賃金低下、雇用不安、内需減退、デフレギャップ拡大、格差拡大」の元凶、厄病神
↓こいつのいうとうりなら海部内閣以来の円高(160円→80円台)で、
↓日本はとっくに「内需主導」で景気がよくなって財政赤字なんかとっくに減ってるはず。

鈴木叔夫ら(小沢のブレーン、大塚耕平と同じく元日銀官僚、官公労のポチ)の役人天国政策の交易条件原理主義・可処分所得原理主義のとんでもない大きな間違い:
http://www.youtube.com/watch?v=ZGcCFygn3Ac
「円高で交易条件がよくなるから内需産業の企業収益は改善する。円高で内需拡大する。」

これが正しい経済観
↓   
「交易条件は景気の結果であって、企業収益の原因にはあらず」
「設備稼動率と交易条件は逆相関」
http://www.dir.co.jp/publicity/column/040323.html
円高による交易利得は「一過性」であって、円高による産業空洞化(所得減)は半永久的
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je08/08f13112.html


164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:16:45 ID:FtinG4fC
格差拡大の元凶は、韓国財閥のポチ・中国共産党のポチ小沢一派と官公労
今の、産業空洞化デフレ、格差経済構造、ワーキングプア増大構造、需給ギャップ構造をつくったのは韓国財閥。中国共産党のポチ集団民主党と官公労

円高誘導で産業空洞化・失業率増大、失業率高止まり構造、需給ギャップ構造を固定化させたのは小沢一派(官公労、特に元日銀官僚たち)
小沢が権力に絡むと必ず、レーガノミクスの猿真似経済学か、「通貨高」誘導政策やりだす。
そして円高デフレ・産業空洞化(製造業が日本から中国や韓国に出て行く)が起きそして、不景気(需給ギャップ拡大)になる。
そうして小沢一派は円高産業空洞化(大企業の海外移転)による資産家の海外子会社からの配当金増大、ワーキングプア増大で
格差拡大し日本の経済、 財政をガタガタにしてきた。つまり格差拡大やデフレ構造(需給ギャップ構造)は誰あろう
小沢 のブレーンの(デフレでも給与、収入が落ちない公務員エゴイズム思想の官公労の代弁者)鈴木淑夫 や
大塚耕平ら元日銀官僚が陰で日銀に圧力かける官僚主導の「交益条件原理主義」「可処分所得原理主義」 によるものだ。
http://futuresource.quote.com/charts/charts.jsp?s=JPY%20A0-FX&o=&a=M&z=650x450&d=medium&b=bar&st=
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe093-2/gdemenuja.html
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe093-2/kiyo-jfy0932.csv
左端、ドル円為替、右端GDIの伸び率
(255.36-173.50)1985/4-1986/3:6.5
(182.58-144.59)1986/4-1987/3:3.7
(152.76-120.19)1987/4-1988/3:5.7
(137.06-120.66)1988/4-1989/3:6.6
海部内閣(小沢の傀儡政権、日銀は徐々に円高誘導策を始める
(158.98-126.44)1989/4-1990/3:4.4
(158.97-124.15)1990/4-1991/3:5.8
(142.80-119.21)1991/4-1992/3:2.6
宮沢内閣(小沢の傀儡
(135.03-104.27)1992/4-1993/3:0.7
宮沢ー細川(1993/8-小沢の傀儡
(105.55-85.49)1993/4-1994/3:-0.3
細川・羽田内閣(小沢の傀儡
(105.55-85.49)1994/4-1995/3:1.5
2008年―
小沢の選んだ白川日銀になって100円台から→90円台にまたもや円高
管直人:「強い経済(強い通貨)・・・」って、まるで、小沢と同じ「レーガノミクスの猿真似」だ。
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:17:55 ID:FtinG4fC
民主党、国民新党(官公労主導)の円高政策は「雇用機会輸出、リストラ・失業輸入」の最悪の政策でしかない

以下のマクロ経済(国民経済計算)統計からわかることは、小沢傀儡政権の海部内閣以来の背景に蠢く
鈴木淑夫ら(元日銀官僚)らの官公労経済思想が厄病神ってことだ。
民主党、共産党、社民党による円高デフレ誘導・売国朝貢外交・・売国産業空洞化(日本から製造業を中国に移転させる・「雇用輸出、リストラ輸入」)による
デフレギャップ拡大策、所得格差拡大策等等の悪徳、悪行政策は明白。
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09b09010.html
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je08/08f13112.html
「公的資金投入」も「為替介入」も「市場原理主義」ではないのだ。(爆笑
(民主党枝野、国民新党の白見:「小泉政権の市場原理主義」)
小泉政権時代には公的資金運用によって投資資金を流動化させ設備投資(内需の一大要素)を拡大させ、
為替介入の円安政策によって輸出増をもたらして国民所得を増大させ、需給ギャプを縮小させた。
小泉政権は、その公的資金運用と為替介入で、それまでの歴代内閣(特に小沢傀儡政権)が止めることができず悪化させ続けてきた格差拡大のトレンドを止め、転換させ格差を縮小させたし、歴代内閣がとめることができなかった失業率上昇もトレンド転換
させて低下させた。
但し、小泉政権でも、チャイナスク−ルの日銀官僚、元大蔵官僚らのプロパガンダや、日々の陰湿な金融政策による妨害で
デフレ脱却はできなかった。また、団塊が定年を迎える時にぶつかったから給与所得者の平均所得や給与所得者の総額だけ
見れば、統計数値の魔術で急に下がったように見える面があるし、高所得の団塊所帯の所得が急減したから統計上は、
「貧困率」は上がった。だが単身世帯を抜いた世帯では格差は縮小した。(単身世帯を含んだ統計は見つからない。)
ht●tp:/▲/www●2.ttcn.ne▲.jp/~honka●wa/466▲3.html
http://w▲ww2.ttcn. ●ne.jp/ho▲nkawa/30●80.ht▲ml
(2CHに潜入した民主党工作員が、民主党に都合の悪い論拠となる統計の
参照サイトの提示を妨害し始めてる。見るときは●、▲を除去)
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:21:19 ID:FtinG4fC
↓民主党、国民新党、、社民党、共産党、官公労は、このあたりまえのことが理解できない
(デフレでもリストラがなく、給与が下がらない官公労は「理解できない」ではなく増長してエゴ丸出し集団化し、国民を舐めきった「可処分所得原理主義」というべきか?)

為替問題
円高政策:(ドル円を120円台→80円台):小沢傀儡政権(のブレ−ンの元日銀官僚ら)の政策
海外の物価が割安になるので日本国民が海外で消費・投資しやすい→内需減退
日本の物価が割高になるので海外の消費者・投資家が日本で消費・投資しにくい→内需減退
日本企業の国際価格競争力が低下して産業空洞化・雇用機会減少、所得・消費・設備投資減少→内需減退

円安政策:(ドル円を80円台→120円):小泉(竹中)政権時の政策
海外の物価が割高になるので日本国民が海外で消費・投資しにくい →海外での消費減退、内需拡大
日本の物価が割安になるので海外消費者、投資家が日本で消費・投資しやすい→内需拡大
日本企業の国際価格競争力が上昇して産業空洞化が低下・雇用機会が増え、所得・消費・設備投資増大→内需拡大

税制問題
法人税や資産家の税金を他国より高くする:産業、投資家が海外に出て行く(入ってこなくなる)=内需沈滞
法人税や資産家の税金を正常化する:産業、投資家が国内にとどまる(入ってくる)=内需増大

(民主党、社民党、共産党は社会主義集団特有の妬み嫉み根性を煽るのが、お得意だが、他国に比べて高い税率を
正常化するのを「富裕層優遇、大企業優遇」とかって扇動批判してきた。結局、その自縄自縛で修正ができなくなってる。
そうして円高政策と偏向税制で投資等内需、雇用機会、国民所得を激減させ、結果として税収を大幅に減らした。)
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:22:19 ID:FtinG4fC
民主党集団は円高誘導政策で「雇用機会輸出・失業輸入」の厄病神

■■■円高デフレ、産業空洞化、失業率上昇、所得・消費の低迷、需給ギャップ拡大、格差拡大の元凶は民主党集団です■■■
■韓国財閥と中国共産党のポチ集団・小沢一派、チャイナスク−ルの優等生集団・民主党の支持基盤の官公労(例:元日銀官僚・鈴木淑夫や
大塚耕平ら、官公労の代弁者)の「交易条件原理主義、可処分所得原理主義」の役人天国政策こそが、格差と需給ギャップ構造(デフレギャップ)の元凶だ

●【就業可能者での所得格差の拡大】
円高で産業空洞化(製造業を中国など海外に追い出)させ、所得収支(海外に移転した子会社からの配当)で潤う富裕層と、
産業空洞化によって失業や、その労働需要の減少の影響で賃金圧縮されるワーキングプの増大による貧困率の上昇、所得の格差拡大
●【地域格差】
  円高で、大企業の生産拠点が海外に出ていくことによってその下請けの中小零細製造業(地方経済の要)
  の廃業、倒産による地方経済の落ち込み
  円高で、廉価な輸入農水産物が氾濫することによる農水産業の荒廃
●【官民格差】
  円高デフレでもリストラされず、収入が減らない公務員と、デフレで賃金圧縮される民間企業就業者との所得格差
●【資産格差の拡大】
円高デフレによる富裕層の預貯金の金融資産の実質膨張(貨幣価値の上昇、交易利得バブル)
と、所得貧困層の預貯金取り崩しによる金融資産格差拡大
168:2010/07/11(日) 08:46:57 ID:WdkZ7NlG
また、なんでもかんでも民主党に責任転嫁する基地害マルチコピペ荒らしのネット右翼が暴れている('A`)

精神異常者は、精神病院に逝ってくれよ
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:59:24 ID:SOnd4n3E
■幻想だった「正社員守られてる」 首切りノルマに追い出し手口/解雇規制4要件は今や実効性なし
「かつて整理解雇は企業の恥だった。今はそれをやった方が称賛される時代になってしまった。
その間、何があったのかを考えると、派遣労働なんですね。
正社員でも同じような効果をあげるようにしようと。
正社員は派遣の問題だと思っていたのが、実は自分たち正社員の問題だったことが分かってきた。
ルールを守らなくても罰則がない。現実が変わったのにルールだけ残っている。その矛盾ではないでしょうか」
雇用体系が瓦解し、サラリーマンやサラリーウーマン個人の権利すらなくなった日本の企業。
企業内の余剰人員は600万人いるといわれている。
http://www.j-cast.com/tv/2010/01/28058964.html?p=2
この11年間の自民党・公明党政権の失政が際立つ
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:36:43 ID:JYN/3dSO
○自民党性格≒利己薄情、他罰的、利権屋!?

○自民党支持性格≒真の友に不適の利権屋!?

○利己薄情、狡いJ党政治→ 奴隷格差社会

○金権力、暴力の癒着一体化→ 自民党!?

○自民→貧困格差、共謀罪言論統制、集団戦争

○資本主義で、自民党を支持 → 共産主義で、すぐ共産党を支持!?

*自民党支持者の性格と、構造腐敗の例
 ・自由民主党の性格(広義)・・マネー中心の仲間、真の友人にしたくない連中、狡い脱税商人や
  金権主義者の代弁人、口先だけで無知な国民をだます悪徳商人と同じ、 非情、利己的
 ・以前、東北地方の地方都市の自由民主党の首長が暴力団の
    フロント企業からヤミ献金を受け → 国施設建設の情報を提供、暴力団企業が莫大な利益
 ・自民党・O千葉市会議長・・暴力団と組み、恐喝、親族企業への利益誘導など疑惑

○市民NPO.の活動アンケートに、何時も、無視 → 自民党!

○J党小泉元総理→「公約など、どうでもよい」

 指示政党なし、NPO団体所属
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:44:13 ID:+o9zfJHY
自民党は、この11年間、
・経済成長に失敗
・再分配政策の失敗(貧困層増大)
・少子化対策に失敗
・財政健全化に失敗(借金870兆円)
・天下り改革も特殊法人・独立行政法人・公益法人改革も特別会計改革も失敗
・デフレ不況からの脱却に失敗

すべて失敗した。
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:46:25 ID:9tIMFOed
何ぼ意図的な情報を流そうとも60年以上にも長きに渡った自民政権時代における労働法制の
改悪ならびに社会保障の削減などによる貧困拡大の大罪を消す事はできないので安心して良いよ。

さて、つい先程だが参議院選挙の投票を済ませて来た。
比例区を見て知ったんだけど、新党日本は政党要件を満たしていなかったようだね。

とりあえず選挙区は民主党に、比例区は共産党に投票した。
参議院での民主党による単独過半数は微妙な所だが、少なくとも多数は取るだろうから
連立政権にはなるんだろう。

依然として国内の自殺者は3万人以上であり、そしてワーキングプアを始めとする
国内の雇用・労働問題の悪化に全く歯止めが掛かっていない惨状であるが故に
一向に内需が盛り上がるわけでもないのだから、オランダやデンマークなどの
労働法制と社会保障をモデルにして、日本国内の雇用・労働システムと社会保障の整備を
急ぐ事が最優先事項だ。
173名無しさん@3周年:2010/07/11(日) 17:52:18 ID:61qWY0Hz
自民党に投票したら

・子ども手当てと高校授業料無償化がなくなるぞ。ゆとりで学力低下した日本人が、ますますバカになるぞ。
・児童ポルノ禁止法が成立するぞ。優秀なアニメーターや漫画家が海外に亡命し、漫画大国じゃなくなるぞ。
・徴兵制が導入されるぞ。戦場で多くの若者が死ぬぞ。喜ぶのは米国の軍需会社とポチの日本財界人だけだ。
・消費税10%の上に、解雇規制が緩和されるぞ。日本中が貧民であふれ、内需は激減し、不況は永久に続く。
・郵政民営化を再び実行、株式上場も。郵貯・簡保はハゲタカに奪われ、国債受け手が消滅し日本IMF化へ。
・官僚の天下りを許します。公務員の給料維持のため、増税し、福祉を削り、大変住みにくい国になります。
・無駄なダム・道路を造りまくり、利権天国復活です。借金はこれからも雪だるまのように拡大し続けます。
・検察が総理や、党幹事長を捜査することはありません。でも、敵対政治家は国策捜査でムショに送ります。
・官房機密費で評論家を買収しデマを報道します。電通のバカ番組でB層を愚民化し、貧富の差を連鎖します。
・総理が靖国参拝して、中国との関係が悪化。でも、工場・技術の中国流出や中国からの移民は黙認します。
・金融危機で紙クズ寸前の米国債を買い続けます。そして、恐慌突入で米国と心中し、日本は途上国転落へ。

結論:自民党に投票したら、日本は永久に終わります。






↑  と、負け犬民主信者が吠えておりますwwwwww







ブレまくりの民主党、過半数割れwwwwwwwwwwwww
175名無しさん@3周年:2010/07/12(月) 06:28:29 ID:q2dNJkVt
>>173
投票したらって選挙もう終わっとるで
176名無しさん@3周年:2010/07/12(月) 18:51:35 ID:sgY3Nv0v
単独過半数どころか多数を割り込む大敗ぶりとはね。
自民党の別働隊でもある、みんなの党も躍進したようだが、まさか新自由主義の
恐ろしさを有権者の多くは忘れたのか?
マスコミ報道を鵜呑みにする有権者が多すぎるのは困り者だな。しかも今回の投票率が
57.92%程度と低水準だったように、この期に及んでも投票へ行かない奴も多かったみたい。
日本人有権者の見識の低さには呆れるばかりだな。

民主党は衆議院で3分の2以上の議席を持っていないはずだから、今回の選挙結果により
衆議院で民主党が最低時給の引き上げ、社会保障の整備、取り調べの完全可視化などの法案を提出しても
参議院で否決されるだろうから、事実上として国会運営は停止状態になるだろう。

そして今回の結果によって首相の管直人は長くとも今年9月の代表戦を持って辞任に追い込まれる。
9月の代表戦では小沢に近い人物が選出される可能性が高い。

さあて、日本人有権者の多くは海外の事例も含め過去の教訓から学ぶ事ができず、短絡的な見方しか
できない哀れな人種の集まりなのかね?
177名無しさん@3周年:2010/07/12(月) 18:55:07 ID:P6k6EGIt
負けアカの遠吠えw
178名無しさん@3周年:2010/07/12(月) 18:57:12 ID:E9TZ2JQ/
で、>>1とかの大好きな党は何らかの対策を実行したの?
179名無しさん@3周年:2010/07/12(月) 19:13:24 ID:P6k6EGIt
>>1の大好きな政党は労働貴族の党ですからw
180名無しさん@3周年:2010/07/12(月) 23:47:29 ID:C55l+Nlu
自民党はCIAの犬だからな
181名無しさん@3周年:2010/07/13(火) 00:05:59 ID:E9TZ2JQ/
民主はシナチョンの犬
公明は大作の犬
182名無しさん@3周年:2010/07/13(火) 08:44:41 ID:P5E6phEo
>>1
キモイ赤旗新聞スレたてるな共産党員。
183名無しさん@3周年:2010/07/13(火) 08:53:35 ID:EvxLyvjy
自民に戻ったらまた利権誘導主義か
毎日のように政治と金政治と金政治と金
184名無しさん@3周年:2010/07/13(火) 09:12:09 ID:lct6DgBU
ろくろく野党と審議もしないで欠点あり過ぎの子供手当等を強行採決した
江田五月議長を止めさせろ。輿石の公職選挙法違反を徹底的に調べて公開しろ!
落選して国旗議員でもない千葉景子法務大臣を辞任に追い込め!
野党の仕事はまずこれらをクリアしてから始めて欲しい。
185名無しさん@3周年:2010/07/13(火) 09:21:14 ID:nGSig8kG
中国や朝鮮に税金使われるくらいなら
訳分からん道路に使われた方がましな気がする。
それも腹立つけど…
186他似餓鬼:2010/07/13(火) 22:18:34 ID:2ROi7nlH
国民の皆さん、自民党を応援してくれて有難う。 これで衆院でも勝利したら、
差別、格差拡大し放題の世の中にします。
高所得者、高学歴者が幸せになればそれでいいんです、この国は。
これからますます人種差別、低所得者いじめを行いますのでご期待下さい。
187名無しさん@3周年:2010/07/13(火) 22:47:11 ID:Jxjk4zj1
何を言ってるのですか?
格差というのは年々広がるのは、当たり前のことです。小学生でも解るでしょう
それを自民党のせいにするとは愚の骨頂です
むしろ自民党はよくここまで格差を抑えてきたと褒められても良いくらいです
格差のない世界なんて夢物語未だに信じてる大人はどこのどなたですか?
188名無しさん@3周年:2010/07/13(火) 23:11:28 ID:XyjlmPcI
俺はイデオロギー的な左翼右翼という別れ方による2大政党制はもう古いと思うんだよね。
利権左翼も利権右翼もさっさと退出してもらうべきだと思う。
明らかに日本の今後10年の最重要政策は経済財政政策だと思う。
もっと、市場原理主義で小さな政府の概念の政党と社会主義的で大きな政府の概念の
政党の2大政党制になって国民が選びやすいようにするのがいいと思うんだよね。
民主党も自民党もその2つの勢力が共存しちゃってるし。
たちあがれなんかも平沼さんと与謝野さんなんかが共存しちゃってるし。
有権者は選びにくいと思うんだよね。
香港・シンガポール型の国を目指すのか、北欧型の国を目指すのかを選挙で国民に選択させたらいい。
189名無しさん@3周年:2010/07/13(火) 23:14:01 ID:/Mug/ad0
>格差というのは年々広がるのは、当たり前のことです。
だから累進課税と福祉の給付で格差拡大を防ぐのです。
自民党の政策であるフラット課税と福祉削減をやれば格差は当然拡大。
=まさに自民党のせいです。
190名無しさん@3周年:2010/07/14(水) 22:15:03 ID:Npm/8kDT
働いていても貧困の家庭や世帯が日本に
どれだけあると思ってるんだ?
191名無しさん@3周年:2010/07/14(水) 22:52:45 ID:t1J6j1xn
本人の努力はともかく、お国がわざわざ格差を作ることこそ愚の骨頂。
192名無しさん@3周年:2010/07/14(水) 22:58:07 ID:o1eAO9Mz
「格差をなくすのが政治家の仕事だ。」by亀井。
193名無しさん@3周年:2010/07/14(水) 23:16:51 ID:T/OkaJfJ
自民盗はないだろw
みんなの党に流れるならわかるが…。
自民盗は格差作ったのが悪いんじゃなく、
自分の支持者の金儲けのためになんの罪もない人間を犠牲にしたことが最大の犯罪。
赦されるやつらじゃないわ。
194名無しさん@3周年:2010/07/15(木) 00:14:20 ID:ci6cFVim
民主主義を標榜しながら、社会主義を求める民主教信者の目指すところは何処?
195名無しさん@3周年:2010/07/15(木) 00:49:40 ID:BBBaIHcM
これからはみんなの党にも気をつけろ。
196名無しさん@3周年:2010/07/15(木) 10:14:48 ID:DgL9blFK
>>195
つまり民主、自民、みんなは駄目っと
んじゃどこにすりゃ
197名無しさん@3周年:2010/07/15(木) 11:47:23 ID:zYOVEzx2
>>188
そりゃ無理だ。今の選挙制度じゃどうしても社会主義の2大政党になる。

>>190
働く変わりに豊かな生活を保障しろとか労組脳全開だよな。
実際に労働貴族の連合組合員は豊かな生活を享受しているが
共産主義者は政治の力で全員労働貴族にしろというお花畑だろ。

雇用は需要と供給一致して生まれるに過ぎないのに
日本では無理矢理囲ってるだろ。その上みんな豊かにしろとかどれだけユートピアを夢見てんだよ。
市場経済が理解できない統制経済脳は規制強化したら
パイが増えるとでも思ってんだろうが規制で人件費はコントロールできないんだよ。
実際共産党や社民党とか頭の悪いアカ連中はそういう口ぶりだな。

ワープアは殆どが若い世代で酷い世代間搾取、老人への利益誘導が行われている
結果にすぎないのだよ。
若い奴が階級闘争に被れ社会主義に走って頭の悪さ全開、女々しさ全開なのは情けない。

社会主義者といっても既得権者と既得権に憧れる負け組みがいるが
民主党、社民党、共産党は前者の利益代弁の老人党だね。ついでにいうと自民党も老人党。
198名無しさん@3周年:2010/07/15(木) 19:41:15 ID:Bi8qLqw7
>>197
>そりゃ無理だ。今の選挙制度じゃどうしても社会主義の2大政党になる。

kwsk
199名無しさん@3周年:2010/07/15(木) 23:11:28 ID:d6x0XoJU
自民盗と公明盗じゃなきゃおk
200名無しさん@3周年:2010/07/16(金) 10:22:35 ID:bwBDDq0z
自民党(や公明党)は全然悪くない。すばらしい政党だ
悪いのは老人なんだ。
ネットウヨは頭悪いのばっかりだな。
201名無しさん@3周年:2010/07/16(金) 10:33:20 ID:6gpRMswS


   自民はボケ老人票に支えられている

   「消費税を社会福祉につかうよ」という甘い言葉で誘ってくるよ。

   以前、消費税導入時にも同じようなこと言っていたよね

202名無しさん@3周年:2010/07/16(金) 20:03:46 ID:iVVgf2Df
自公だけは論外
203名無しさん@3周年:2010/07/16(金) 20:12:33 ID:YQ0rjwqJ
統一教会が支持母体?!
204名無しさん@3周年:2010/07/16(金) 22:10:25 ID:Z9+yh/xx

増税の知恵袋、首相に苦言「ぱっと渡す、一番いけない」


菅直人首相の「知恵袋」とされる小野善康大阪大教授は15日、日本記者クラブで講演し、
参院選での首相の消費増税をめぐる発言について、「粗っぽかったと思う。増税して、
(低所得者対策で)お金をぱっと渡すのは、(経済成長に)一番いけないと説明したのに」
と苦言を呈した。

小野氏は、首相が唱える「増税しても経済成長できる」という成長理論の生みの親。小野氏は講演で、
「首相には、増税よりも、雇用を生み出すことが最も重要と何度も申し上げた」と説明。首相が
応援演説で語ったような使った消費税分を還付するなどの低所得者対策は、雇用を生み出さず、
経済成長につながらないと主張した。

さらに、消費税率を2%引き上げて約5兆円の財源を確保すれば、「単純計算で160万人を
雇うことができる。完全失業率は2.8%に下がり、国民の不安感はかなり解消する」との持論を展開した。

2010年7月15日21時9分
http://www.asahi.com/politics/update/0715/TKY201007150544.html

205名無しさん@3周年:2010/07/16(金) 23:09:49 ID:mnYHUqeH
>>200
いいから死ねよ貧乏人
206名無しさん@3周年:2010/07/16(金) 23:11:46 ID:mnYHUqeH
革命戦士はととっと死ねよ負け犬。

オマエらがネトウヨより上なの?貧乏だから共産主義に被れてるんじゃないの?w
207名無しさん@3周年:2010/07/16(金) 23:17:30 ID:mnYHUqeH
>>200
社会主義って金持ちを妬んでみんな平等にしろという負け犬の遠吠えの貧困思想だろw
オマエのようなゴミ虫に相応しい宗教だな。ネトウヨよりは崇高な思想らしいなw
208名無しさん@3周年:2010/07/16(金) 23:21:13 ID:mnYHUqeH
お前らに言わせると自民党のせいでオマエラ貧乏になったんだろ?

じゃあなんで政権交代しても貧乏なままなの?今は民主党政権なんだけど
209名無しさん@3周年:2010/07/16(金) 23:27:40 ID:v/TbhilP
オマエラというか日本がだろ?

自民党は第二東名なんとかしろよ
210名無しさん@3周年:2010/07/16(金) 23:35:21 ID:mnYHUqeH
政権交代しても自民党叩きで現実逃避。負け犬って哀れだな。
お前ら民主党政権がこのまま続こうと一生冷や飯食いなんだから
せいぜい北欧に移住すして福祉にたかる夢でも見てオナニーしてろバーカ。
211名無しさん@3周年:2010/07/16(金) 23:43:08 ID:XbKpeEn2
まぁ国民皆保険の制度を作ったのも自民党なんだけどね。
212名無しさん@3周年:2010/07/16(金) 23:58:45 ID:mnYHUqeH
政権交代してもなんら変わらないという現実をみれないの?

ウンコ味のカレーがカレー味のウンコに変わっただけ。社民党や共産党はウンコ以下で論外。
213名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 00:25:59 ID:YqQRftMl
過去に功績あれど、いつまでも「戦後の復興」をやっているつもりの自民党には
退場してもらわんとね。昔は昔、今は今。 政官業癒着から脱皮できないようでは
存在価値なし。
214名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 00:40:52 ID:5+ARdDMF
既に自民党は退場してるんだけど君たち貧乏なままだね。ご愁傷様。
215名無しさん@3周:2010/07/21(水) 05:55:11 ID:BeeFZSF5
地方公務員の給与は高い ほとんどの地域で平均民間の約2倍以上・・これは事実。
地方公務員給与、官民給与格差が平均2倍以上は、異常。
消費税を上げてもまた公務員どもに吸い取られるだけ
公務員 給与高すぎて許せん
テレビで言ってたけど大阪市営バスの運転手は平均年収約800万・・地方公務員 
         大阪の民間バスの運転手は平均年収約400万・・・民間 倍額だね。
     リストラも無いし公務員天国の日本です。
対策
より多くの国民に公務員給料が民間より高過ぎることを知ってもらう。
公務員給料を大幅に引き下げなければ税金払わんぞ。。。
ってぐらい皆で団結しないとだめだろう。
  高給取りの公務員は特に図々しいから。
家族に公務員がいる場合は家族には言えんけど
私の約束
私も 公務員給料が民間より高過ぎること。。を知ってもらう努力をします。
ひろめよう
「公務員給料が民間より高過ぎる、公務員の年金高過ぎる。
リストラも無いし公務員天国の日本 これでいいのか」
公務員人件費を引き下げれば消費税も0パーセントにできる
国を借金だらけにしたのは誰だ
公務員とくに高級官僚が一番悪いかも
より多くの国民に公務員給料が民間より高過ぎることを知ってもらうことだね。
公務員待遇が民間に比べ 良過ぎる
官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
公務員改革担当者が、警察にはめられて逮捕、とか
大丈夫だろうか?日本の支配者=官僚にたてつくなんて。
大丈夫、簡単です。警察・自衛隊関係者等の給料は激増させる。
国を借金だらけにした他の公務員は、悪いやつは逮捕。
他は減額させる。公務員は労働者の10パーセント程度だよ
公務員給与下げない政党は選挙で落とす
216名無しさん@3周年:2010/07/22(木) 05:23:50 ID:KKGHlMk3
そうさ
217無し地方選挙:2010/07/23(金) 00:42:30 ID:w/G9Z+kz
ok
218名無しさん@3周年:2010/07/24(土) 00:28:48 ID:j870KDbz
その昔、選挙前だった。 当時の林義郎大蔵大臣が銀行協会に頭を下げて、
「自民党への献金お願いします」と言っている姿は、滑稽極まりなかった。
もう二度と見たくない光景だった。
219名無しさん@3周年:2010/07/24(土) 09:55:51 ID:5z0/Yv16
なるほど
220名無しさん@3周年:2010/07/24(土) 10:28:13 ID:DzPEfDCb
政権交代はつぶすな(政治学、山口二郎)
◇自由競争≒資本主義と共生≒社会主義は両輪(相対し、相補う)
○経済危機=合法サギ資本、庶民餌食→ 人災
 儲けた人々の金額=損した人々の金額
○経済成長しても→幸福でない(格差、非正規雇用など希望なき奴隷階層)
   (奴隷格差→人心荒廃、無縁社会)
○経済(手段)より人権(目的)優先の社会に

○解決策は、偏向した利権、特権制度の解体→ 公正な人権尊重のしくみに
 ・ゲーム、サギ金融、空売り、先物、FX、株価操作(多数)など→ 規制
  ・ILO条約批准を(欧州なみ、米国、日本は批准不充分)
 同一職務同一賃金(欧州)、総労働時間規制1540H.(欧州)
  ・非正規雇用は、不安定→ 正規雇用より優遇(欧州)、
  ・ワークシェアリングのモデル国オランダ、働き、働かせる自由あり、
   雇用保険3年以上、職業訓練→前以上の職業に容易に就業
  ・通年採用制度、年令制限撤廃、 人材派遣は(×)、紹介に(〇)
  ・年収3百万、病気で破綻 → 人権軽視の格差奴隷化が悪
  ・宗教法人(「宗教」は各人の内心のもの、宗教法人とは無関係、
  「親鸞は弟子一人も持たず。」 医療、学校法人などへ適正課税
  ・租税、富裕層=安い、貧困層=高い、消費税も奴隷階層への逆進性
   社会保険料の租税化、納税者番号制、 所得累進税(75%)を強化
  ・同じ人間、職業格差(企業役員1億VS掃除人2百万)を、2倍以内に
  ・公務員年収平均7百万を民間平均4百万とすることによる、格差是正
   人間らしい生活のできる標準賃金の指針とする(3年間で漸次実施)   
  ・公務員共済年金の公開、特権廃止、全ての年金一元化
  ・高い教育費の低減、月謝だけで、6千万円の私立大学への補助中止
  ・診療報酬の電子化による、開業医などの不正請求防止
221名無しさん@3周年:2010/07/24(土) 10:59:29 ID:J+33+9rq
労働者派遣法改正案と郵政改革法案:社民と国民新党が合意書
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100723k0000m010101000c.html
222名無しさん@3周年:2010/07/24(土) 12:34:30 ID:ljeZAuDV
結局、労働力の需要に対し供給が過剰だからこうなる。
余剰労働力の安楽死のみが唯一の解決策。
223名無しさん@3周年:2010/07/24(土) 15:36:12 ID:95zenm6o

証券会社が理想とする証券会社は、
金持ちが取引したくなるような証券会社なのでしょう。

224名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 10:24:12 ID:spbT8QW6
ギリシャ財政危機は給料の高い公務員が多すぎる事が主な原因なのです。
日本も地方公務員の給与は高い ほとんどの地域で平均民間の約2倍以上・・これは事実。

これからは、みんなの党に票を入れます。民主は公務員人件費引き下げを公約していたが今だに実現されていません。
もし、みんなの党が公務員人件費引き下げやらないなら、その後の選挙で落ちてもらえばよいのです。
大阪府の橋下さんも公務員人件費約2割引き下げを出来たんだから、他も格差のある地域は出来ると思うんですよ。
官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など
には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
こうすれば、官民給与格差は、なくなっていくと思います。
例えば、35歳の学校の用務員で、公立は年収500万、私学は年収200万、子供も持てない、買いたい物も買えないでは、
平等な社会とは言えません。これに消費税が上がれば、低所得者は、もっと苦しい生活になります。
昭和40年年代ごろまでは、就職ない人が地方公務員になったりしてたのです。
・・・ 昭和50年ごろまでは公務員なんて簡単になれたんだよ。 そんなのが年収900万とか貰ってたら、
おかしい。エリート官僚とか別たけど、今50代後半の公務員は、仕方なく公務員になった人もいるのよ。
そんな人と同じ仕事してて3倍も4倍も給料が違うのは、おかしいね。
やっぱり事実を多くの人に知ってもらうように我々が伝えていく事も大事な事だと思いました。
みんなの党頑張れ
225名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 10:32:42 ID:FmfK4AFl
秋田駅前の商店街が壊滅寸前 振興組合解散、アーケード撤去
http://www.j-cast.com/2010/07/24071552.html?p=all
イトーヨーカドーが10月中に撤退すると表明
ところが、秋田商工会議所の関係者は、こうぼやく。
「最近は、単なる通過道路みたいになっているんですよ。
車で来ても、シャッター通りになっているからです。その代わりに、
郊外にある大型店に客足が流れています」
226名無しさん@3周年:2010/07/30(金) 20:56:33 ID:YIA5R4WT
民主党政権の中核を成すはずだった国家戦略局構想がトーンダウンしたのかな?
先の参議院選挙の大敗後、管直人政権は財務省を始め霞ヶ関に取り込まれつつあるようだ。
今の衆参両議院の捩れ状況を打破する方法は1つしかない。

それは自民党との大連立では無く、再び社民党と連立を組む事。
衆議院で国民新党と社民党との連立を再び組めば、民主党は衆議院で3分の2以上の議席を
確保できるので憲法規定による再議決が行使できるようになる。

そして、そのために管直人政権は社民党が連立離脱の要因となった普天間問題を
ゼロベースから見直す事。
普天間問題は早急に結論を出せるような問題ではない。時間を掛けろ。

今はワーキングプア問題を始め日本国内の生活困窮問題の解消による内需活性化を図る方が
最優先事項だ。
227名無しさん@3周年:2010/07/30(金) 22:48:16 ID:peGfrmdp
日本国万歳 天皇陛下万歳 国家社会主義万歳

尊皇討奸 平成維新断行

「人は城 人は石垣」
我国の栄光と繁栄の為に真面目に頑張ってきた人間が報われず
クズが幸せを謳歌しているこんな腐った世の中を修正すべき。


228名無しさん@3周年:2010/07/30(金) 23:15:04 ID:wxTG5Kul
全部が全部ではないと思うが、官主動で教育を荒廃させたのは自民政権時代の
負の部分も大きいと言わざるをえない。 ただ人と点数で競争させ、劣等感を
植え付ける様にしたため、各分野の「プロフェッショナル」が育たなくなってしまった。
ドイツの様な「マイスター」の様なものは作れなかったのか?
これは国家にとっても大きな損失である。 ただ親のエゴで強制的に勉強を強いられ、
ある程度目標が達成した後は、悲惨な「金属バット殺人」や「無差別殺人」という
悲劇をもたらした。
229名無しさん@3周年:2010/07/31(土) 01:46:10 ID:LKBWPh6p
片山さつきとそのアドバイサー田原総一郎のブログ読んでみて
二人ともまんざら悪い人じゃないよ
経済的弱者にも政治で救おうと頑張ってるし
メールやツィッターで関わってご覧
メールは多少遅れるかもだけど返事くれる

ここを読んでる人が在日の人で日本人を奴隷にし
日本の国を韓国や中国や北朝鮮の奴隷にするのがお好きだったら
ガチ民主党カラー それが少し変と思える人は純日本人でなくても心は日本人
230名無しさん@3周年:2010/07/31(土) 11:54:02 ID:HLsgFmJI
○自民大臣→大臣室で暴力団幹部と記念撮影!
 (例 、K大物大臣)
○自民党性格≒利己薄情、他罰的、利権屋!?

○自民党支持性格≒真の友に不適の利権屋!?

○利己薄情、狡いJ党政治→ 奴隷格差社会

○金権力、暴力の癒着一体化→ 自民党!?

○自民→貧困格差、共謀罪言論統制、集団戦争

○資本主義で、自民党を支持 → 共産主義で、すぐ共産党を支持!?

*自民党支持者の性格と、構造腐敗の例
 ・自由民主党の性格(広義)・・マネー中心の仲間、真の友人にしたくない連中、狡い脱税商人や
  金権主義者の代弁人、口先だけで無知な国民をだます悪徳商人と同じ、 非情、利己的
 ・以前、東北地方の地方都市の自由民主党の首長が暴力団の
    フロント企業からヤミ献金を受け → 国施設建設の情報を提供、暴力団企業が莫大な利益
 ・自民党・O千葉市会議長・・暴力団と組み、恐喝、親族企業への利益誘導など疑惑

○市民NPO.の活動アンケートに、何時も、無視 → 自民党!

○J党小泉元総理→「公約など、どうでもよい」
231名無しさん@3周年:2010/07/31(土) 11:55:10 ID:HLsgFmJI
◇経済成長でも→不幸に!希望なき奴隷階層化に
 ○人権、希望なき、非正規奴隷労働、病気で破綻→ 奴隷階層化、無縁社会
◇経済危機=合法サギ資本、庶民餌食、労働賃金削減、配当3倍←人災
 ○儲けた人々の金額=損した人々の金額
  ・年収300万円以下=約40%、 年収200万円以下=約23%、
  ・非正規・有期雇用・正社員と同じ仕事・・約41%、うち、世帯主50%
   非正規・年収200万円以下=約40%←理由は、正社員の仕事がない39%
◇主な改革案
 ○経済(手段)より、人権(目的)優先の社会へ (心が荒廃→社会崩壊、米国)
 ○解決策は、偏向した利権、特権制度の解体→ 公正な人権尊重のしくみに
 ・ILO条約批准を(欧州なみ、米国、日本は批准不充分)
 同一職務同一賃金(欧州)、総労働時間規制1540H.(欧州)
 ・非正規雇用は、不安定→ 正規雇用より優遇(欧州)、
 ・ワークシェアリングのモデル国オランダ、働き、働かせる自由あり、
   雇用保険3年以上、職業訓練→前以上の職業に容易に就業
 ・通年採用制度、 同一職務同一賃金
・人材派遣(×)→人材紹介(〇)へ 
 ・職務間収入格差、3倍以内に、 例、上場会社役員3:掃除人1
 ・租税負担率、富裕層=安い、貧困層=高い、消費税も奴隷階層者への逆進性
  社会保険料の租税化、納税者番号制、 所得累進課税(75%)を強化
・ゲーム、サギ金融、空売り、先物、外貨FX、株価操作(多数)など→規制を
 ・公務員年収7百万→民間並み4百万→格差解消 (3年間で漸次)
 ・公務員共済年金の公開、特権廃止、全ての年金一元化
 ・高い教育費の低減、月謝だけで、6千万円の私立大学への補助中止
 ・診療報酬の電子化による、開業医などの不正請求防止

◇自由競争≒資本主義と共生≒社会主義は両輪(相対し、相補う社会の両輪)
232名無しさん@3周年:2010/08/05(木) 05:13:44 ID:dVRjVuPn
官僚の願いは、増税・保険料引き上げ等で
国民の預貯金口座や財布から、カネを盗み、
そのカネで天下り先の特殊法人や独立行政法人等を温存することである。
233名無しさん@3周年:2010/08/05(木) 13:01:04 ID:i2Y1yLw2
>>231
>同一職務同一賃金
なのに、
>正規雇用より優遇
って、いきなり自己矛盾じゃんwwww
234名無しさん@3周年:2010/08/05(木) 15:25:48 ID:cQDTY+LM
自民党のやってきた事はかけっこでビリの人に賞金やトロフィーをあげるようなもので
共産主義ですよ。劣等を優遇していてどこが弱肉強食なの?
235名無しさん@3周年:2010/08/05(木) 15:42:37 ID:KvkWYpp5
終戦後の荒廃した日本で、赤化対策として実行されてた自由共産主義体制が終わった。
棚からボタモチが落っこちてくるのを、寝っ転がって口開けて待ってるのが増えすぎたためだ。
こと、競争原理に限っては、日本は共産党中国にも劣る有り様になってしまった。

ケイザイタイコクニホンなんてのは、ごくごく一部の優良企業に
オンブにダッコで依存しているに過ぎなかった。
ごくごく一部の優良企業が息切れしたらどうだ?打開能力に乏しすぎる他力本願ばかりだ。
236名無しさん@3周年:2010/08/05(木) 15:45:02 ID:KvkWYpp5
与党として長かった自民党の罪としては、他力本願への引導渡しが遅すぎたってことだな。
237名無しさん@3周年:2010/08/05(木) 16:04:02 ID:SMAe/2bw
自民党の看板下ろしてみんなの党に合流しなさい。拾ってやるから。
238名無しさん@3周年:2010/08/05(木) 16:12:55 ID:rawzHgkd
いやいや自民党のやってきたことは
議員報酬と天下り先の支援、バラマキ型公共工事くらい。
それ以外は、すべてアメリカ様の指示によるもの。
戦後からアメリカは赤化対策のために、日本の物を買い、日本経済を支えた。
かつて日本が経済大国になったのは、すべてアメリカ様のおかげ。
239名無しさん@3周年:2010/08/05(木) 18:48:37 ID:cQDTY+LM
でもその高度成長も麻薬効果と同じで後は地獄を見る事に
見ての通り今の日本はツケが回ってきて危機的に
240名無しさん@3周年:2010/08/15(日) 20:19:43 ID:FV160lpz
格差を拡大し、失業率を高止まりさせ、貧困を増大させてきたのは「円高礼賛」の官公労が
背後で操る小澤一派、民主党、社民党、共産党による売国・円高産業空洞化政策だ。

ht●tp:/▲/www●2.ttcn.ne▲.jp/~honka●wa/466▲3.html
http://w▲ww2.ttcn. ●ne.jp/ho▲nkawa/30●80.ht▲ml
(2CHに潜入した民主党工作員が時々、民主党に都合の悪い論拠となる統計の
参照サイトの提示を妨害するので▲、●付加。見るときは●、▲を除去)

241名無しさん@3周年:2010/08/15(日) 20:22:29 ID:FV160lpz
小澤一派、民主党(官公労)は円高礼賛、売国円高産業空洞化政策で、GNI成長を
妨害し「ゼロ成長国家」「財政悪化」構造にしてきた。
小澤一派、民主党(官公労)の経済政策ブレーン(鈴木淑夫や大塚耕平ら)の主張
「円高では外需産業は損するが内需産業の収益は好転する。つまり交易条件が
よくなる。」「円高で交易利得が発生する」
「交易利得が増えれば国民(総)所得(GNI)は増える」
「だから円高では国民(総)所得(GNI)が増える。」
「だから、円高で内需主導で景気回復する」
の、どれも間違っていることを歴史は証明している。
(交易利得が+でも、GNIがマイナスのときがある。)
つまり今日のグローバル化経済、デフレ経済での「円高」は、昔の東西冷戦構造時代や
インフレ時代とは違って、輸出、輸入での一時的な交易条件だけでなく産業空洞化による
設備投資減少、雇用減少、給与所得の減少・個人消費の減少の圧力を増大させ、中長期的
に出てくる影響(産業空洞化によるGNI成長での継続的、構造的な阻害要因としての働き)
が決定的になっているからである。
(現在の下記所得統計はないが、これまで公表された2008年以後の「円の高止まり状態」
での失業率統計では彼ら民主党経済政策ブレーンの言ってたことは「化石化経済学」
「机上の空論」「中国、韓国への売国ポチ政策」でしかないことを証明している。
  
242名無しさん@3周年:2010/08/15(日) 20:23:20 ID:FV160lpz
             (前年度比増減率)
     3月末ドル   GDP   交易利得  GDI    GNI
1989/4-3(海部\145.50/$)4.6 -0.2 4.4 4.6
1990/4-3(海部\130.08/$)6.2 -0.4 5.8 5.6
1991/4-3(宮沢\134.75/$)2.3 0.3 2.6 2.7
1992/4-3(宮沢\114.33/$)0.7 0  0.7 1
1993/4-3(細羽\101.70/$)-0.5 0.2 -0.3 -0.4
1994/4-3(村山\85.79/$)1.5  0 1.5 1.5
1995/4-3(村山\106.45/$)2.3 0.2 2.5 2.5
1996/4-3(橋本\120.16/$)2.9 -0.5 2.3 2.7
1997/4-3(橋本\133.13/$) 0 -0.1 -0.1 0
1998/4-3(小渕\118.76/$)-1.5 0.3 -1.2 -1.2
1999/4-3(小渕\103.05/$)0.7 -0.2 0.5 0.4
2000/4-3(森\126.29/$) 2.6 -0.4 2.1 2.3
2001/4-3(小泉\133.15/$)-0.8 0.1 -0.7 -0.4
2002/4-3(小泉\117.93/$)1.1 -0.2 0.8 0.7
2003/4-3(小泉\104.00/$)2.1 -0.2 1.9 2.1
2004/4-3(小泉\107.27/$) 2 -0.6 1.4 1.6
2005/4-3(小泉\117.77/$)2.3 -1.1 1.2 1.8
2006/4-3(小安\117.52/$)2.3 -0.8 1.5 1.9
2007/4-3(安福\99.77/$)1.8 -1.1 0.7 1.2
2008/4-3(福麻\99.32/$)-3.7 -0.4 -4.3 -4.6
243名無しさん@3周年:2010/08/16(月) 11:52:30 ID:QjW04kIB
また、キチガイ(妄想性人格障害者=ID:FV160lpz)が荒らしているな('A`)

>2CH運営に潜入した民主党工作員が、民主党に都合の悪い論拠となる統計の
>参照サイトの提示を妨害し始めてる。見るときは●、▲を除去

こりゃ、真性のキチガイネット右翼だ(゚Д゚)
244名無しさん@3周年:2010/08/16(月) 12:27:40 ID:P5B2KPse
反論できなくなると、罵詈雑言のファシズム基地外民主党=QjW04kIB
戦前、特高使って自由主義者や宗教家の言論を弾圧して社会大衆党と同じく、
だんだん言論弾圧体質が浮き出てきますた。


マル経坊やたちのガラパゴス経済論:「円高で内需拡大する。」(爆笑

個人消費は前期比0・0%増と横ばいにとどまり、住宅投資は1・3%減、設備投資は0・5%増だった。
輸出は前期比5・9%増、輸入は4・3%増。実質GDPの伸び率に対する寄与度は、輸出から輸入を差し引いた
外需がプラス0・3%、内需はマイナス0・2%だった。
個人消費が減速した背景には「雇用環境の改善が足踏みし、政策効果も剥落(はくらく)している」(野村証券)
ことがある。
改善傾向にあった完全失業率が徐々に上昇。省エネ家電のエコポイントやエコカー補助も、一時のような消費押し
上げ効果を失ったとみられる。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100816/fnc1008160854001-n1.htm

>外需がプラス0・3%、内需はマイナス0・2%だった。
>外需がプラス0・3%、内需はマイナス0・2%だった。
>外需がプラス0・3%、内需はマイナス0・2%だった。
>外需がプラス0・3%、内需はマイナス0・2%だった。
>外需がプラス0・3%、内需はマイナス0・2%だった。
>外需がプラス0・3%、内需はマイナス0・2%だった。
>外需がプラス0・3%、内需はマイナス0・2%だった。
245名無しさん@3周年:2010/08/16(月) 12:46:58 ID:P5B2KPse
マル経坊やたちのガラパゴス経済論:「円高で内需拡大する。」(爆笑


○6月の完全失業率(季節調整値)は5.3%となり,前月に比べ0.1ポイント上昇
・男性は5.6%と,前月に比べ0.1ポイント上昇
・女性は4.9%と,前月に比べ0.2ポイント上昇
・15〜24歳の完全失業率(原数値)は10.7%と,1年前に比べ2.0ポイント上昇
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm
246名無しさん@3周年:2010/08/16(月) 12:48:35 ID:P5B2KPse
・15〜24歳の完全失業率(原数値)は10.7%と,1年前に比べ2.0ポイント上昇
・15〜24歳の完全失業率(原数値)は10.7%と,1年前に比べ2.0ポイント上昇
・15〜24歳の完全失業率(原数値)は10.7%と,1年前に比べ2.0ポイント上昇
・15〜24歳の完全失業率(原数値)は10.7%と,1年前に比べ2.0ポイント上昇
・15〜24歳の完全失業率(原数値)は10.7%と,1年前に比べ2.0ポイント上昇
・15〜24歳の完全失業率(原数値)は10.7%と,1年前に比べ2.0ポイント上昇
・15〜24歳の完全失業率(原数値)は10.7%と,1年前に比べ2.0ポイント上昇
・15〜24歳の完全失業率(原数値)は10.7%と,1年前に比べ2.0ポイント上昇
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm

247名無しさん@3周年:2010/08/22(日) 12:32:48 ID:OR7iqzfp
それにしても「みんなの党」浅尾の「ピンポイント(元、ウォン)為替介入」は、
現実の産業実態を踏まえた、的を射た、すばらしい観点だよ。

浅尾の言ったことに対して大塚耕平の「かつての協調介入のときに比べて今の為替市場
は3倍になってる。だから単独介入しても効果は望めない。」は、もはや、ごまかし論
でしかない。かつての協調介入は米国のインフレ対策などのための、ドルに対するドル買い
介入だ。

今、日本が必要なのは日本の産業と競合する韓国ウォンや中国の元に対する介入。
(中国は既にあからさまに円買い介入をしてきてるのだ。韓国も隠れてやってるらしい。)
中国ポチ、韓国ポチの集団でしかない売国民主党では絶対にできない政策であることを、
民主党の内部を知ってる浅尾は見抜いてる。だから浅尾は民主党を見限ったんだろうな。
248名無しさん@3周年:2010/08/22(日) 12:37:40 ID:OR7iqzfp
鳩山由紀夫「友愛の東アジア共同体のために円高政策で内需拡大するつもりです。
(だから、きみたちワーキングプアは死んでください。)」

昨年までのマル経坊やたちのガラパゴス経済論:「円高で内需拡大する。」(爆笑
その結果、

・15〜24歳の完全失業率(原数値)は10.7%と,1年前に比べ2.0ポイント上昇
・15〜24歳の完全失業率(原数値)は10.7%と,1年前に比べ2.0ポイント上昇
・15〜24歳の完全失業率(原数値)は10.7%と,1年前に比べ2.0ポイント上昇
・15〜24歳の完全失業率(原数値)は10.7%と,1年前に比べ2.0ポイント上昇

○6月の完全失業率(季節調整値)は5.3%となり,前月に比べ0.1ポイント上昇
・男性は5.6%と,前月に比べ0.1ポイント上昇
・女性は4.9%と,前月に比べ0.2ポイント上昇
・15〜24歳の完全失業率(原数値)は10.7%と,1年前に比べ2.0ポイント上昇
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm

・15〜24歳の完全失業率(原数値)は10.7%と,1年前に比べ2.0ポイント上昇
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm

249名無しさん@3周年:2010/08/22(日) 23:36:29 ID:+oyBqgMA
円高の傾向が強まっているのはリーマンショックの再来を彷彿とさせるようで
気がかりだよな。

参議院選挙で大敗したせいなのか定かではないが、現在の管直人は財務省を筆頭とする
霞ヶ関にすっかり取り込まれているみたいだね。
民主党政権の中核を担うはずであった国家戦略局構想がトーンダウンしたり、唐突的な
消費税発言などで見られるようにやたらと緊縮財政を重視するような発言が目立ったり。

そして現在の日本国内で最も重要事項である雇用問題に関しては新卒者に重点を置いた政策ばかりで
既卒者に対する政策が御座なりになっている。
管直人よ、貴殿がやっている雇用対策は自民党政権時と差ほど変わらぬ一時しのぎの対策だぞ。

今の日本に必要な雇用政策は年齢差別を始めパワハラ、意図的な不当解雇などに対する法規制強化や
住居政策もセットにした失業時の社会福祉の充実などオランダやデンマークなどのヨーロッパ諸国が
実施して成果を上げている柔軟な労働市場と充実した社会保障を構築する事。

そしてもう1つはバイオテクノロジー産業など有望な事業に対する積極的かつ大胆な財政支援などで
多くの安定雇用を創出する事。

霞ヶ関の虜になりつつある管直人では無理そうなので小沢本人もしくは小沢に近い人物に期待するしか
現状ではベターな選択肢はなさそうだな。
250名無しさん@3周年:2010/08/23(月) 20:44:19 ID:B5djki69
>>248
ネトウヨは卑劣だな
251名無しさん@3周年:2010/08/25(水) 03:16:19 ID:Xp7sZbI7
何度も、同じことが起きてもまったく学習能力がなく反省せず、自分たちが
したことを他人に責任転嫁するこだけ考える卑劣な根性はおまえら化石脳の、
マル経頭脳の基地外どもだろうがwww
白川日銀の後、円高になってきたが、おまえらが。去年、唱和してた

「円高で内需拡大、内需主導で雇用回復し景気回復」

しないで、何故、失業率だけが高くなってきたんだ?
「ワーキングプア世代」「ネット難民」は、どこのどういう連中が生んできたんだ?

・15〜24歳の完全失業率(原数値)は10.7%と,1年前に比べ2.0ポイント上昇
・15〜24歳の完全失業率(原数値)は10.7%と,1年前に比べ2.0ポイント上昇
・15〜24歳の完全失業率(原数値)は10.7%と,1年前に比べ2.0ポイント上昇
・15〜24歳の完全失業率(原数値)は10.7%と,1年前に比べ2.0ポイント上昇
・15〜24歳の完全失業率(原数値)は10.7%と,1年前に比べ2.0ポイント上昇
・15〜24歳の完全失業率(原数値)は10.7%と,1年前に比べ2.0ポイント上昇
・15〜24歳の完全失業率(原数値)は10.7%と,1年前に比べ2.0ポイント上昇
・15〜24歳の完全失業率(原数値)は10.7%と,1年前に比べ2.0ポイント上昇
・15〜24歳の完全失業率(原数値)は10.7%と,1年前に比べ2.0ポイント上昇
○6月の完全失業率(季節調整値)は5.3%となり,前月に比べ0.1ポイント上昇
・男性は5.6%と,前月に比べ0.1ポイント上昇
・女性は4.9%と,前月に比べ0.2ポイント上昇
・15〜24歳の完全失業率(原数値)は10.7%と,1年前に比べ2.0ポイント上昇
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm




252名無しさん@3周年:2010/08/25(水) 03:19:05 ID:Xp7sZbI7
円高が、生産者物価と消費者物価ではタイムラグを伴って影響することはまったく
考察することができない経済白痴が民主党、社民党、共産党のマル経坊やたち

岡田ジャスコみたいに、内需産業の馬鹿経営者、馬鹿株主たちが円高礼賛始めてる。
生産者物価(輸入原材料や輸入製品の仕入・輸入価格)が下がって喜んで円高礼賛始めてるのに
賛同するのがマル経で懲り固まってるアホ労組らだ。
数ヶ月には消費者物価(製品販売単価)が下落し、国内産品の販売数量が落ち 経費の減少より売上
の減少額のほうが大きくなって、そのギャップを埋めるために企業はリストラや 賃金カットを
始めることはまるで考える能力がない。これまで円高のたびに数ヶ月遅れで始まるリストラ劇を
何度も経験してるのに、まったく学習効果がない。

253名無しさん@3周年:2010/08/25(水) 03:20:55 ID:Xp7sZbI7
とにかく「円高で内需拡大する。内需主導で雇用拡大、景気回復する。」って言ってた
民主党、社民党は売国産業空洞化政党ってことは事実が立証済みだ。
白川日銀の後、円高になってきたが、何故「内需主導で内需拡大、景気回復」しないで
失業率だけが高くなってきたんだ?

>世界的な景気回復を受け・・・・・
>ただ、・・・内需関連企業は依然として伸び悩んでいる
>・・・まだ、時間が、かかりそうだ
>ただ、食品や小売りなど内需関連企業は依然として伸び悩んでいる。
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/business/CO2010080201000644.html
>食品や小売りなど内需関連企業は依然として伸び悩んでいる。
>まだら模様が解消するには、まだ時間がかかりそうだ。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010080201000646.html

○6月の完全失業率(季節調整値)は5.3%となり,前月に比べ0.1ポイント上昇
・男性は5.6%と,前月に比べ0.1ポイント上昇
・女性は4.9%と,前月に比べ0.2ポイント上昇
・15〜24歳の完全失業率(原数値)は10.7%と,1年前に比べ2.0ポイント上昇
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm


254名無しさん@3周年:2010/08/25(水) 03:32:40 ID:Xp7sZbI7
円高デフレ経済を正当化する政治では、内需産業の企業収益は日本総体としては「リストラ」
(人件費削減・増益)、つまり失業率上昇で産み出されることが繰り返される、つまりは、
デフレスパイラル経済ってことを、いつまでも頑迷に理解できないでいるのがマル経集団。
255名無しさん@3周年:2010/08/25(水) 16:36:21 ID:Xp7sZbI7
日本の国債発行残高や失業率や自殺者数が増えてきた理由は、デフレギャップ(需給ギャップ)が構造化してるからである。
では、このデフレギャップは、いつ、どのようにして拡大してきたのかといえば、それは小沢傀儡政権の
円高政策によって産業空洞化が進んだ時である。
つまり、現在のデフレギャップ(需給ギャップともいう)約30兆円は、既に、小渕政権以前 から、
小泉政権のとうの前にできていたのだ。
https://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/jou9906.html
「・・・マクロの需給ギャップが30兆円以上とみられる経済に、現在の危機的な
財政状況を放置したまま、カンフル的な総需要拡大策を繰り返すことは、あまりに
問題が多いと考えます。・・・(今井日経連会長談)」
小渕政権発足の時点で既に、デフレギャップは30兆あったのである。その後、
小泉政権ではほとんどこのギャップはゼロにまで縮小した。
ところが、小沢が選んだ白川日銀になってからの円高で、また拡大して橋本政権以前の細川政権のときに戻ったのである。
つまり、このデフレギャップ構造は、小沢傀儡政権時の円高産業空洞化策に
よって造られたことは明白。
小沢傀儡政権で、ギャップは拡大してきたが、その後の自民党政権では徐々に
回復して、小泉政権ではほとんどゼロにまで改善した
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100304/fnc1003042112017-n1.htm

256名無しさん@3周年:2010/08/25(水) 16:38:59 ID:Xp7sZbI7
過去20年間で、

小澤一郎が政権に絡んで円安になったことがあるか?
小澤一郎が政権に絡んで円高にならなかったことがあるか?
小澤一郎が政権に絡んで産業空洞化が止まって失業率が下がったことがあるか?
小澤一郎が政権に絡んで産業空洞化が拡大して失業率が上がらなかったことがあるか?
小澤一郎が政権に絡んで格差が縮小したことがあるか?
小澤一郎が政権に絡んで格差が拡大しなかったことがあるか?

ないのである。

過去20年間の歴史が証明してることは、小澤が政権に絡むと必ず、円高になって産業空洞化
が拡大して、失業率が上がって格差拡大してデフレギャップが拡大して日本は不景気になる。
そういったことが必ずおき繰り返されている。そういった経済でも高笑いしてるのが官公労と、
韓国財閥 と中国人たちだ。

257名無しさん@3周年:2010/08/25(水) 16:40:46 ID:Xp7sZbI7
■は小沢傀儡政権・「軽い御輿内閣」による売国円高・産業空洞化の歴史

韓国財界のポチ政権、チャイナスク−ル政権の売国円高、産業空洞化の歴史
小沢傀儡政権、物価下落至上主義官公労・売国社会主義集団による売国円高政策
、産業空洞化・雇用機会略奪、デフレギャップ構造拡大化の「実績」
                   ドル円為替(月末値)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
竹下内閣   :1987年11月ー1989年06月 \144.00/$
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(小沢傀儡政権)
第一次海部内閣:1989年08月ー1990年02月 \145.50/$
第二次海部内閣:1990年03月ー1991年11月 \130.08/$
宮沢内閣   :1991年11月ー1993年08月 \105.33/$
細川内閣   :1993年08月ー1994年04月 \101.70/$
羽田内閣   :1994年04月ー1994年06月 \98.00/$
(竹下政権に比べて46%の円高)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
(自社さ連立)
村山内閣   :1994年06月ー1996年01月 \106.19/$
橋本内閣   :1996年01月ー1998年07月 \144.72/$
(小沢傀儡政権に比べて46%の円安)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(自自公連立,小沢のブレーンの元日銀官僚・鈴木淑夫、官公労の影響が強くなる)
小渕内閣   :1998年07月ー2000年04月 \107.75/$
(自社さ連立政権に比べて37%の円高)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
258名無しさん@3周年:2010/08/25(水) 16:44:53 ID:ebp10J5E
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
(自公連立だが参議院ネジレ国会のため民主党・官公労の影響が強い)
森内閣    :2000年04月ー2001年04月 \123.38/$
(ITバブル崩壊)
第一次小泉内閣:2001年04月ー2003年11月 \109.87/$
第二次小泉内閣:2003年11月ー2005年09月 \113.51/$
第三次小泉内閣:2005年09月ー2006年09月 \118.16/$
(自自公政権に比べて10%の円安)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□(自公連立)
(2007年3月、米国で「100年に一度の不況」の誘引「サブプライムローン金融不安勃発」して
(通貨取引業界で、リスクマネーから円などの安全通貨に対する回避が大規模に起き始まる)
安倍内閣   :2006年09月ー2007年09月 \114.86/$
(2008年4月小沢傀儡・白川日銀誕生)
福田内閣   :2007年09月ー2008年09月 \106.01/$
(2008年9月、「サブプライムローン金融不安勃発」の余波「リーマンショック」
麻生内閣   :2008年09月ー2009年09月 \89.90/$
(尚、麻生内閣の終末期(2009/09)の89円のドル円相場は小沢傀儡政権の「軽御輿政権誕生確定」の状況での通貨取引業界の「先取り相場」 )
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(民主、国民)
「軽御輿内閣」:2009年09月ー2010年08月 \85/$

259名無しさん@3周年:2010/09/04(土) 21:53:16 ID:Atvrr8U4
今までの民主党政権の雇用対策は小手先のものばかりで話にならん。
新卒者への支援に偏り過ぎだし、助成金の支給拡大なんて焼け石に水。

最低時給1000円以上の引き上げ、同一労働同一賃金の法制化、不当解雇や
パワハラなどの対する規制強化、住居対策を含む失業後の社会福祉の充実
男女雇用機会均等法や年齢差別など労働法制の厳罰化.

もっと根本の部分の対策を取らなければ、いつまで経ってもワーキングプア問題は
改善しないし、現在進行形のジョブレスリカバリーからも脱却できないし
外需との不均衡も一向に是正できない。

この分だと次期首相は小沢で決まりそうだが、果たして小沢がこれらの有効な
雇用対策を取るかどうかは不透明。
260名無しさん@3周年:2010/09/12(日) 18:32:23 ID:qjxrhdno
管直人は1に雇用、2に雇用、3に雇用と雇用対策の重要性を
力説してはいるが具体策が余りにも小手先すぎる。
新卒者優遇で且つ助成金支給の拡大なんて自民党政権時と変わらぬ無策。

第1次産業や介護福祉分野なんて有望な受け皿にはなりえない。
なぜ第1次産業や介護福祉分野で人手離れが進んでいるのか、その複雑な背景を
調査すれば酷い労働実態が容易に知れる
一方の小沢の方も具体的な雇用政策が見えてこない。

オランダやデンマークなどのヨーロッパ諸国で成果を上げている柔軟な労働市場と
手厚い社会保障の構築へ向けた労働法制を含む法整備を民主党は果たして実行へ
移せるのかね。

すっかり雇用回復なき景気回復の悪循環に嵌った日本は、今後さらなる悲劇が待ち受けて
いそうで凄く心配だよ。
261名無しさん@3周年:2010/09/13(月) 04:23:26 ID:TzRZOuiJ
官僚と公務員を全部クビにして、公務員は年収200万程度で再び募集かければいいんだよ。
もちろん年齢制限なしで。
262名無しさん@3周年:2010/09/13(月) 22:58:38 ID:EOJGQ5oO
>>259
その小手先の規制強化も失業を増やすだけで話にならんな。
規制が強いとその分需要が減るんだがアカは階級闘争で脳内に蛆が沸いてるからそういう頭の悪い規制強化しか思いつかない。
263名無しさん@3周年:2010/09/13(月) 23:09:09 ID:/PjcGs5G
解雇規制緩和スレでも時折出没してる他人に「アカ」のレッテル貼りしてる奴って同一人物だよな、きっと。
264名無しさん@3周年:2010/09/13(月) 23:11:52 ID:z4Tl2biz
ミンスはジミンより程度悪い
265セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/09/13(月) 23:42:33 ID:TzRZOuiJ
日本は、今では西欧のほとんどの国よりも所得の不公平が拡大している件

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%8B%E4%BF%82%E6%95%B0

日本は今ではイギリスよりも格差が大きい。
266名無しさん@3周年:2010/09/13(月) 23:43:17 ID:esWUOeIB
test
267名無しさん@3周年:2010/09/14(火) 12:05:02 ID:0y8yX7qB
格差と自殺について考えてみた。

まず自殺数の変化をグラフにしてみた。
http://book.geocities.jp/fumu_to_anderu/ji.html

で、明らかに 1998年から自殺が増える。
1998年に何があったのかなぁと Wikipedeiaを見たら

この年から賃金削減、正社員減少等により、一億総中流時代が次第に過去のものとなる。
268名無しさん@3周年:2010/09/14(火) 23:47:58 ID:L84A/miJ
>>267
だから?
共産党やギリシャのゼネストみたいにないものに対して出せといってもどうにもならないことくらい分かるよな?
駄々っ子じゃあるまいし。
269名無しさん@3周年:2010/09/15(水) 00:37:20 ID:9Ph5X4UZ

生活保護費詐取容疑でNPO元理事を再逮捕 大阪府警
2010.9.15 00:10

 生活保護受給者にマンションを転居させ、大阪市から保護費約37万円をだまし取ったとして、
大阪府警捜査4課は14日、詐欺容疑で、NPO法人「歩の会」(解散)元理事、杉山二三生被告
(59)=恐喝未遂罪などで起訴=を再逮捕した。府警によると、容疑を認めている。

 逮捕容疑は、平成21年10月、生活困窮者の女性(29)のマンション入居に伴い、入居費を
水増しした虚偽の書類を市に提出、保護費約37万円を詐取したとしている
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100915/crm1009150011000-n1.htm
270名無しさん@3周年:2010/09/15(水) 01:29:18 ID:Lf29xBAs
>268
分析だよ分析。

数字とにらめっこしないと政策なんて語れないよ
271名無しさん@3周年:2010/09/16(木) 05:23:25 ID:X9rxtff3
>>268
1998年に21兆円だった経常利益が2000年には36兆円、2004年には45兆円、
2005年には52兆円と右肩上がりで増え続け2006年には過去最高の54兆円を
記録した。無いから出せないというのは前提からして間違っている。
272名無しさん@3周年:2010/09/16(木) 06:54:34 ID:rtJh3ujN
>>271
2009年はいくらなんですか?
273名無しさん@3周年:2010/09/16(木) 07:05:29 ID:cI61N2aL
円高対策で為替介入?

↓(爆笑

昨年の衆議院選で管派、小澤派、関係なく民主党議員が異口同音に言っていたこと。

「我々は日本企業を外資に安く叩き売った小泉政権とは違って円高で内需拡大する。j
「円高で困るのは輸出産業だけ。内需産業は困らないから円高で内需主導で内需拡大する。」

「我々は日本企業を外資に安く叩き売った小泉政権とは違って円高で内需拡大する。j
「円高で困るのは輸出産業だけ。内需産業は困らないから円高で内需主導で内需拡大する。」

「我々は日本企業を外資に安く叩き売った小泉政権とは違って円高で内需拡大する。j
「円高で困るのは輸出産業だけ。内需産業は困らないから円高で内需主導で内需拡大する。」

「我々は日本企業を外資に安く叩き売った小泉政権とは違って円高で内需拡大する。j
「円高で困るのは輸出産業だけ。内需産業は困らないから円高で内需主導で内需拡大する。」

「我々は日本企業を外資に安く叩き売った小泉政権とは違って円高で内需拡大する。j
「円高で困るのは輸出産業だけ。内需産業は困らないから円高で内需主導で内需拡大する。」

「我々は日本企業を外資に安く叩き売った小泉政権とは違って円高で内需拡大する。j
「円高で困るのは輸出産業だけ。内需産業は困らないから円高で内需主導で内需拡大する。」

274名無しさん@3周年:2010/09/16(木) 07:09:58 ID:cI61N2aL
過去20年間の「格差」の推移

海部内閣  :4.5弱-4.6-4.7倍
宮沢内閣  :4.7倍-4.6倍-4.6倍
細川羽田内閣:4.6倍強-4.6倍
(以上では160円から85の「市場原理主義」の円高政策がとられ続けた)
村山内閣  :4.6倍-4.75倍
橋本内閣  :4.7倍-4.6倍(円安政策)
小渕内閣  :4.7倍-4.85倍-4.74倍(格差ピーク。自自公体制。小沢自由党も政権与党)
(このとき最も経済政策で影響力あったのが小沢のブレーン元日銀官僚の鈴木淑夫)
森内閣   :4.68倍(以降、清和会内閣は明白に「円安誘導」政策をとる)
小泉内閣  :4.71倍-4.33倍-4.38倍-4.31倍(初年度、世界規模でITバブル崩壊)
安倍内閣  :4.51倍-4.6倍(米国発「サブプライムローン」破綻で「百年に一度の経済恐慌」に見舞われる。)
福田内閣  :4.41倍
麻生内閣  :4.49倍(サブプライムローン制度破綻の余波)

過去20年間で格差を一番低くしたのは小泉竹中ラインの時であることは明らか
ht●tp:/▲/w■ww●2.ttcn.ne▲.jp/~ho■nka●wa/466▲3.html
(2CHに潜入した民主党工作員が、民主党に都合の悪い論拠となる統計の
参照サイトを妨害し始めてる。見るときは●、▲、■を除去)

275名無しさん@3周年:2010/09/16(木) 07:16:05 ID:X9rxtff3
>>272
2009年は32兆円と依然として90年代の水準を大きく上回っている。一方で
1998年に211兆円だった給与総額は経常利益が過去最高を記録した2006年でも
195兆円。10年間で倍増した経常利益とは対照的に減少の一途を辿っている。
276名無しさん@3周年:2010/09/16(木) 07:23:33 ID:cI61N2aL
格差、ワーキングプア増大、財政悪化の元凶は円高産業空洞化による需給ギャップ構造。
その需給ギャップ構造は小沢傀儡政権の売国円高政策でつくられた。

「産業空洞化、雇用機会減少、失業率上昇、賃金低下、雇用不安、内需減退、デフレギャップ拡大、格差拡大」の元凶、厄病神
↓こいつのいうとうりなら海部内閣以来の円高(160円→80円台)で、
↓日本はとっくに「内需主導」で景気がよくなって財政赤字なんかとっくに減ってるはず。

鈴木叔夫ら(小沢のブレーン、大塚耕平と同じく元日銀官僚、官公労のポチ)の役人天国政策の交易条件原理主義・可処分所得原理主義のとんでもない大きな間違い:
http://www.youtube.com/watch?v=ZGcCFygn3Ac
「外需産業より内需産業のほうが就業者数割合は圧倒的に多い。円高で困るのは外需産業だけで、内需産業は交易条件がよくなるから円高では内需産業の企業収益は改善する。よって円高では内需主導で内需拡大する。」

これが正しい経済観
↓   
「交易条件は景気の結果であって、企業収益の原因にはならない。」
(言い換えれば、「円高で交内需産業の交易条件はよくなる。」は机上の空論、錯覚でしかない。)
「設備稼動率と交易条件は逆相関」
http://www.dir.co.jp/publicity/column/040323.html
円高による内需産業での交易利得変化は「一過性」であって日本経済全体としては大きな影響は出ない。だが円高による産業空洞化(所得減)は技術流出、設備投資減少、雇用機会減少(所得・消費の減少)、つまりデフレギャップ構造を生み半永久的な効果になる。
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je08/08f13112.html

277名無しさん@3周年:2010/09/16(木) 07:25:45 ID:cI61N2aL
■■■格差拡大の元凶はマッチポンプ政治の民主党集団だったのです■■■
■韓国財閥と中国共産党のポチ集団・小沢一派、チャイナスク−ルの優等生集団・民主党の支持基盤の官公労(例:元日銀官僚・鈴木淑夫や
大塚耕平ら、官公労の代弁者)の「交易条件原理主義、可処分所得原理主義」の役人天国政策、需給ギャップ構造(デフレギャップ)政策こそが格差の元凶だ

●【所得格差の拡大】
円高で産業空洞化(製造業を中国など海外に追い出)させ、所得収支(海外に移転した子会社からの配当)で潤う富裕層と、
産業空洞化によって失業や、その労働需要の減少の影響で賃金圧縮されるワーキングプの増大による貧困率の上昇、所得の格差拡大
●【地域格差】
  円高で、大企業の生産拠点が海外に出ていくことによってその下請けの中小零細製造業(地方経済の要)
  の廃業、倒産による地方経済の落ち込み
  円高で、廉価な輸入農水産物が氾濫することによる農水産業の荒廃
●【官民格差】
  円高デフレでもリストラされず、収入が減らない公務員と、デフレで賃金圧縮される民間企業就業者との所得格差
●【資産格差の拡大】
円高デフレによる富裕層の預貯金の金融資産の実質膨張(貨幣価値の上昇、交易利得バブル)
と、所得貧困層の預貯金取り崩しによる金融資産格差拡大
278名無しさん@3周年:2010/09/16(木) 08:19:31 ID:vOHAHyUy
>>267
それが何故、起きたかといえば元凶は円高産業空洞化による官民格差、地域格差だ。



279名無しさん@3周年:2010/09/16(木) 08:21:41 ID:vOHAHyUy
小澤一派はとにかく、円高によってデフレギャップが起きてきた歴史事実
をひたすら隠している。
280名無しさん@3周年:2010/09/16(木) 12:44:35 ID:TrC7ea0o
>>275
お前赤旗新聞読みすぎた。出し惜しみしてるなら過剰雇用607万人などという数字は出ない。
リーマンショックの2008年はかなりの赤字になっている筈だ。

DQNって赤旗新聞みたいなカルト新聞に簡単に扇動されちゃってお目出度すぎる。
アカがいっている内部留保なんてキャッシュじゃないんだから雇用に使えるわけが無いだろう。
赤旗が槍玉に挙げているトヨタなんかは内部留保と同額の有利子負債を抱えている。

過剰雇用607万人
http://job.yomiuri.co.jp/news/ne_09072406.htm
281名無しさん@3周年:2010/09/16(木) 12:55:19 ID:TrC7ea0o
むしろ社共やオミンス等、共産主義政党お抱えの労組がボッタクリ過ぎて、
財政赤字の拡大、経済成長の阻害、過剰雇用、新卒採用の抑制等に大いに貢献している。

癌はこいつ等だろ。
282名無しさん@3周年:2010/09/16(木) 14:12:36 ID:E4IMeDAZ
自民、小泉、安倍、麻生元総理の資金疑惑他
・小泉氏
  口利き疑惑(コンステレーショ)、資金流用(小泉ハウス)
2千万裏金収受疑惑(週間文春)、石油卸商泉井氏からの資金提供、
  機関誌収入年間1800万円(10年間)のうち8割が抜け道の広告料収入、
  <家賃二重計上>小泉首相の2団体、6億使途不明(複数年)、ほか

・安倍氏
  政治団体経由で6億円相続、脱税疑惑(時効、週間現代、2007年9月)

・麻生氏
  排除勧告企業・大手石油化学メーカー「トクヤマ」他の大手メーカー6社から違法献金ほか
  麻生氏の選挙区支部、古賀氏の団体、談合企業から献金やパー券代 
  芸能プロの役員や関係者が、麻生資金管理団体「素淮会」に
  個人をよそおった企業献金疑惑。06年の自民党総裁選直前に、
  3日間で合計1100万円の献金(週刊新潮)ほか

・石原伸晃氏
 違法献金4000万・・日歯連汚職
 献金続々 贈賄・脱税・指名停止企業役員・・政治資金収支報告
 大手4生保、自民議員らに献金→国会喚問対策か
・中川秀直氏
 官房機密費横領疑惑、 公設秘書の口利き疑惑
 秘書所有の赤字企業株を建設会社に買取依頼、数百万の差益。
 その4カ月後、上場廃止の危機にあった建設会社社長と金融庁監督局長らに紹介。

・亀岡偉民氏(福島1区町村派)・『ODA贈賄企業』から1億円収受
・衛藤征士郎氏・・秘書が不透明集金 冊子作製業者から購読料1.4億円
283名無しさん@3周年:2010/09/16(木) 14:14:58 ID:E4IMeDAZ
◇自由競争≒資本主義と共生≒社会主義は両輪(相対し、相補う)

○経済危機=合法サギ資本、庶民を餌食→人災
 儲けた人々の金額=損した人々の金額

○経済成長しても→幸福でない(格差、非正規雇用など希望なき奴隷階層)
   (奴隷格差→人心荒廃、無縁社会)
○経済(手段)より人権(目的)優先の社会に

◇主な改革案
 ○奴隷資本主義→自由競争と共生の人権社会へ
  ・経済(手段)より、人権(目的)優先の社会へ (心が荒廃→社会崩壊、米国)
  ・合法サギ金融ゲーム(庶民を餌食)を規制
 ・ゲーム、サギ金融、空売り、先物、外貨FX、株価操作(多数)など→規制を
 ○偏向した利権、特権制度の解体→ 公正な人権尊重のしくみに
 ・ILO条約批准を(欧州なみ、米国、日本は批准不充分)
 同一職務同一賃金(欧州)、総労働時間規制1540H.(欧州)
 ・非正規雇用は、不安定→ 正規雇用より優遇(欧州)、
 ・ワークシェアリングのモデル国オランダ、働き、働かせる自由あり、
   雇用保険3年以上、職業訓練→前以上の職業に容易に就業
 ・通年採用制度、 同一職務同一賃金
・人材派遣(×)→人材紹介(〇)へ 
 ・職務間収入格差、3倍以内に、 例、上場会社役員3:掃除人1
 ・租税負担率、富裕層=安い、貧困層=高い、消費税も奴隷階層者への逆進性
  社会保険料の租税化、納税者番号制、 所得累進課税(75%)を強化
 ・公務員年収7百万→民間並み4百万→格差解消 (3年間で漸次)
 ・公務員共済年金の公開、特権廃止、全ての年金一元化
 ・高い教育費の低減、月謝だけで、6千万円の私立大学への補助中止
 ・診療報酬の電子化による、開業医などの不正請求防止
284名無しさん@3周年:2010/09/16(木) 15:27:54 ID:dkg241Rd
労組とやらはどんな活動してるの?
やたらパッシング材料にするが
285名無しさん@3周年:2010/09/17(金) 01:49:18 ID:SqsmxXia
>>280
それは景気悪化後の話だろ。好景気と言われた2007年までは
過去10年で経常利益は+153%、従業員給与は−15%
利益が2.5倍になっても社員に払う金はないってか?
286名無しさん@3周年:2010/09/17(金) 10:12:33 ID:b3Gt2s5S
◇経済成長でも→不幸に!希望ない奴隷階層化
 ○人権、希望ない、非正規奴隷労働、病気で破産→ 奴隷階層化、無縁社会

◇経済危機=合法サギ資本、庶民餌食、労働賃金削減、配当3倍←人災
 ○儲けた人々の金額=損した人々の金額
  ・年収300万円以下=約40%、 年収200万円以下=約23%、
  ・非正規・有期雇用・正社員と同じ仕事・・約41%、うち、世帯主50%
   非正規・年収200万円以下=約40%←理由は、正社員の仕事がない39%
◇主な改革案
 ○奴隷資本主義→自由競争と共生の人権社会へ
  ・経済(手段)より、人権(目的)優先の社会へ (心が荒廃→社会崩壊、米国)
  ・合法サギ金融ゲーム(庶民を餌食)を規制
 ・ゲーム、サギ金融、空売り、先物、外貨FX、株価操作(多数)など→規制を
 ○偏向した利権、特権制度の解体→ 公正な人権尊重のしくみに
 ・ILO条約批准を(欧州なみ、米国、日本は批准不充分)
 同一職務同一賃金(欧州)、総労働時間規制1540H.(欧州)
 ・非正規雇用は、不安定→ 正規雇用より優遇(欧州)、
 ・ワークシェアリングのモデル国オランダ、働き、働かせる自由あり、
   雇用保険3年以上、職業訓練→前以上の職業に容易に就業
 ・通年採用制度、 同一職務同一賃金
・人材派遣(×)→人材紹介(〇)へ 
 ・職務間収入格差、3倍以内に、 例、上場会社役員3:掃除人1
 ・租税負担率、富裕層=安い、貧困層=高い、消費税も奴隷階層者への逆進性
  社会保険料の租税化、納税者番号制、 所得累進課税(75%)を強化
 ・公務員年収7百万→民間並み4百万→格差解消 (3年間で漸次)
 ・公務員共済年金の公開、特権廃止、全ての年金一元化
 ・高い教育費の低減、月謝だけで、6千万円の私立大学への補助中止
 ・診療報酬の電子化による、開業医などの不正請求防止

◇自由競争≒資本主義と共生≒社会主義は補完(相対し、相補う社会の両輪)
287名無しさん@3周年:2010/09/17(金) 10:30:56 ID:LBmFosTy
>>285
人件費総額は年初に決まるから景気が悪化したら株主の資金が溶けるだけで組合員は相
変わらずぬくぬくしている。つまりは逆搾取が生じている。
組合員は規制で守られているので経常利益が悪化してもしても解雇も賃下げも出来ない。

階級闘争を煽るだけで赤字経営リスクは徹底的にスルーするのも共産主義者の特徴。

赤旗に煽られすぎだな。過剰雇用は昔から問題になっていた。

赤旗新聞は利益がでても設備投資や株主に配当しないで全部雇用に使うべきなんて非現
実的な理想論を前提にしている時点で論外。

ないものをあると思いこませ貧乏人を煽って党員にするのが赤旗の手法だからな。

そもそも統制経済の共産圏じゃないんだから国は民間の経営には介入できない。

共産党というのは一種のカルトだよ。
288名無しさん@3周年:2010/09/17(金) 10:50:57 ID:LBmFosTy
大企業は好景気には派遣や非正規の人員を増やしたんだからそれで助かった者も多いだろ。

正社員にすると容易に解雇できないし年齢給も支給しなければならないから
大企業が中途正規採用を嫌がるのは当然のこと。

なのに非正規の拡大はけしからんとか全員終身雇用年功序列の既得権者にすべきとか、
写経、お明巣のアカ共は非現実的な理想を掲げ階級闘争を煽っている。
脳味噌に蛆がわいてるとしか思えない。 
289名無しさん@3周年:2010/09/17(金) 13:24:27 ID:1wiDIeH+
>>288
矛盾してるなー
290名無しさん@3周年:2010/09/17(金) 15:05:03 ID:lvN/J3Ig
2002年〜2007年の景気拡大期に企業が増加した利益を内部留保や株主への配当に回し
人件費を削減してきた事は法人企業統計を見れば明らかだし労働経済白書でも指摘されてる
事実を述べただけの人間にアカとレッテル貼りして必死に企業を擁護してる奴って何なの
291名無しさん@3周年:2010/09/18(土) 10:20:46 ID:xeHhiptM
>>290
だからそれのなにが悪いんだよ。
共産党って色物扱いで誰も突っ込まないから、奴等がマトモなこといってると思ってる輩が結構いるだろ。

この前の参議院戦で小池が小選挙区であわや当選しそうだったしな。
株主配当や設備投資が悪って資本主義社会そのものの否定だろ。
赤旗新聞のトンデモ論調に煽られた共産党員にしかみえない。

オマエ、株主が雇用の為にボランティアで投資してるとでも思ってるのかよ?
投資してるのは日本人だけじゃないし、株主配当を回さない企業の株なんか誰も買わねえよ。
資本がなければ雇用そのものが無いんだが分かってる?
292名無しさん@3周年:2010/09/18(土) 10:58:45 ID:x06wyZNX
大企業至上主義による格差拡大や貧困の増大が、社会的なきずなを断ち切り、社会的な排除を
これまでになく生み出したことが問題だと、共産党はいってると思うが。。
地域をこえて活動する大企業にとって見れば、地域に生きる中小企業や
地域の社会的きずななんかは屁でもないわけです。
地域をこえる大企業にとって、地域の社会的きずなの形成に寄与できるとすれば、せいぜい雇用を
ふやすことぐらいだから、共産党は大企業に対しては雇用を増やせと言う。
共産党の主張と労働経済白書の主張は違うと思うが。
293名無しさん@3周年:2010/09/18(土) 11:00:05 ID:x06wyZNX
大企業至上主義による格差拡大や貧困の増大が、社会的なきずなを断ち切り、社会的な排除を
これまでになく生み出したことが問題だと、共産党はいってると思うが。。
地域をこえて活動する大企業にとって見れば、地域に生きる中小企業や
地域の社会的きずななんかは屁でもないわけです。
地域をこえる大企業にとって、地域の社会的きずなの形成に寄与できるとすれば、せいぜい雇用を
ふやすことぐらいだから、共産党は大企業に対しては雇用を増やせと言う。
共産党の主張と労働経済白書の主張は違うと思うが。
294名無しさん@3周年:2010/09/18(土) 11:14:58 ID:h3CARxKw
ていうか291は何と戦ってるんだ?275も285も単なる統計データ。
共産党や赤旗の主張なんて誰も書いてないだろうに。
295名無しさん@3周年:2010/09/18(土) 11:19:04 ID:xeHhiptM
社会的きずなの形成=共産主義 

共産党というのは文字通り共産主義政党であって民間の経営に強引に介入して統制しようといっているトンデモ論だ
296名無しさん@3周年:2010/09/18(土) 11:26:43 ID:xeHhiptM
>>294
大企業は利益を上げても人件費総額を増やさないからけしからんというのが赤旗の一貫した主張だろ。
297名無しさん@3周年:2010/09/18(土) 11:36:51 ID:UhpJwupv
ていうか、共産主義者とか社会主義者の駄目なところは、民間企業の介入うんぬんという以前に
社会現象を政治がコントロールできると思ってるところ
経済を統制すれば資源の配分も価格も中央政府が決められてうまく経済も社会も回っていくし
失業者もなくなる、みたいなことをごく普通に考えている
でも肝心の共産主義国家が、まさにその経済の分野でどうしょうもなく西側諸国に遅れてしまって破綻したのに
まだそんな寝言みたいなことを言ってるのが彼らの救いようがないところ
298名無しさん@3周年:2010/09/18(土) 21:52:08 ID:wvmYGsVW
>>262>>280>>287>>291等は同一人物による投稿か?
ずいぶん労働組合や共産党などを目の敵にしているんだな。
論調も極論まるだし。

例えば>>259の案は国内労働者の健全な労働の環境整備ならびに
消費者でもある国内労働者の消費活動を促進させる観点からも
合理的であるし、それらの労働関連法や社会保障整備は先進諸国では当然の事となっている。

上場会社よりも非上場会社に当て嵌まる側面があるが、会社の資本を稼いでいるのは製品および
サービスであり、会社の根幹である製品およびサービスの大部分を担っているのは会社に
所属している従業員と言う基本的な事も知らないのかい、君は?(笑)

資源配分や製品価格、労働環境などの面で国家が行き過ぎないよう配慮しつつ時々の法律を柔軟に用いて
一定の規制を掛け適正運用を図るのは健全な法治国家および資本主義国家なら当たり前の話なのに
そんな事も知らないの君は?(笑)

>>275などが国税庁や厚生労働省などが公表している1つの統計データを上げたに過ぎないにも関わらず
何かとレッテル貼りが好きで陳腐な抽象論で終始している君の陳腐な頭脳では理解できないか(笑)
この手の輩は売り言葉に買い言葉になるから健全な議論は成立せんな。
299名無しさん@3周年:2010/09/18(土) 23:36:39 ID:aCC2wRRd
都合の悪い統計は大本営発表。

2chでは定番。
300名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 03:00:04 ID:IoQJRn2E
>>275
おまえの論理は円高産業空洞化の影響(デフレギャップ)がタイムラグで
出てくることを隠した詭弁だ
301名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 03:03:19 ID:IoQJRn2E
ところで数ヶ月まで、韓国財界のポチ、中国共産党のポチの民主党員らは
「円高で内需拡大する。」って言ってたがなんで管政権は為替介入までやって
円安政策やってんだ?(爆笑
言うことと、することが、まったく逆だな。
302名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 03:08:06 ID:IoQJRn2E
>>275
米国発ITバブル崩壊の影響や、それまでの円高政策のタイムラグの影響は無視するが、
民主党政権になってからGDPの落ち込みや失業率上昇は「リーマンショック」も無視
して前政権の責任って言うわけか?
303名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 03:19:40 ID:IoQJRn2E
産業空洞化の影響っていうのはどういうことか、といえば、一旦海外に出ていった産業は
工場の償却が終るまで(普通は十数年)は、ちょっとくらい円安になっても戻ってこない、
ということなんだ。
その間、後の政権はずーと、その「負の影響」(デフレギャップ構造)の影響を受け続ける。
だからこそ、円高産業空洞化は、厳重に注意しなきゃならないんだ。
304名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 03:57:23 ID:74gdn/+p
>>275のような、タイムラグ無視するは、更には、GDPなどの所得総額を、離れた年の絶対値で比較
して批判する論法は、インチキまやかし扇動論であって、ファシズム民主党の愚民化プロパガンダ
でしかない。
内因としての一国の経済政策の良し悪しは「前年度比での変化率(つまり傾向)」(連続した時系列変化)
に外因(環境変化)としての世界経済の変化による影響も加味しなきゃならない。
305名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 04:44:17 ID:74gdn/+p
民主党などの韓国のポチ、中国共産党のポチの「インチキ、、まやかし経済政策論」の歴史

つい最近まで民主党、国民新党、社民党、共産党などは「円高で内需拡大する」と言ってきた。
「円安政策は日本の企業を外国に安く売り飛ばす政策」と言って小泉政権を誹謗し続けた。
そうして民主党集団は、日本を産業空洞化させる政策を誘導して、結果として日本国民の
雇用機会、技術を「タダ」で中国や韓国などの外国にくれてやったことは明白である。

過去の小沢傀儡政権の円高政策によって日本は産業空洞化が拡大し国民の雇用機会が奪われ、
国内設備投資が減少してデフレギャップ構造が蓄積され、その後の政権は苦しむことになって
いたことは、以下の時系列分析から明らか。
小沢一派は、技術立国として日本の命である「製造技術」「製造設備」という雇用機会の場所
として日本の財産を食い潰した。そうしてその影響の責任を小泉政権などに責任転嫁してる。
すい最近まで「円高で内需拡大する」と言っていた小沢一派は、民主党代表選では、「
円高対策のためなら、どんな手段でも講じる。」と言い放ったのである。
彼らの円高産業空洞化の失政、これまでの責任転嫁プロパガンダは明明白白である。
二に続く


306名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 04:51:12 ID:74gdn/+p
韓国のポチ、中国共産党のポチの民主党集団の売国性策の証拠
(所得統計数値と経済政策の関係では単年度の所得総額絶対値を比べても無意味、伸び率の変化、傾向が重要)
(所得統計が年度末(3月)なので在任期間とはズレが出る)
左端ドル円為替期初期末値   在任期間  GNI(国民所得)の伸び率
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
竹下内閣(-144.0)宇野内閣(-145.5)
-------------------------------------------------------
海部内閣(小沢の傀儡政権、徐々に円高誘導策を始める
(145.50-)         1989/4-1990/3  4.6
(-130.08)         1990/4-1991/3  5.6
宮沢内閣(小沢の傀儡
(130.08-)         1991/4-1992/3  2.7
(-105.33)         1992/4-1993/3  1.0
宮沢ー細川(1993/8-小沢の傀儡
(105.33-101.70)      1993/4-1994/3  -0.4
細川・羽田内閣(小沢の傀儡
(101.70-98.00)      1994/4-1995/3   1.5
(竹下政権に比べて46%の円高)
----------------------------------------------
村山内閣
(98.0-106.19)      1995/4-1996/3  2.5
----------------------------------------------
橋本内閣
(106.19-)        1996/4-1997/3  2.7
             1997/4-1998/3  0
(-144.72)         1998/4-1999/3 -1.2
(小沢傀儡政権に比べて46%の円安)
------------------------------------------------
小渕内閣(小沢自由党と連立1998/7-)
(144.72-107.75)      1999/4-2000/3  0.4
(自社さ連立政権に比べて37%の円高)
307名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 04:52:22 ID:74gdn/+p
-----------------------------------------------
森内閣(
(107.75-123.38)     2000/4-2001/3  2.3
小泉内閣(初年度、米国発ITバブル破裂の影響をモロに受ける、参議院ネジレ国会)
(123.38-)
             2001/4-2002/3  -0.4
             2002/4-2003/3  0.7
             2003/4-2004/3  2.1
             2004/4-2005/3  1.6
             2005/4-2006/3  1.8
(-118.16)(2006年9月)  2006/4-2007/3  1.9
(自自公政権に比べて10%の円安)
----安倍政権------
              (2006/9-2006/12) 1.2
(2007年3月、ファニーメイなどの不良債権が発覚)
(米国発のサブプライムローン破綻「百年に一度の不況」の影響)
             2007/4-2008/3  -4.6

308名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 04:56:27 ID:74gdn/+p
韓国のポチ、中国共産党のポチの小沢一派は、円高産業空洞化政策によって、
日本の技術、設備という財産を食い潰し、国民から雇用機会を奪いまくり、
のっぴきならないデフレギャップ構造を拡大、蓄積させ、財政悪化の元凶にも
なっていたことは明白だ。

小沢一郎一派、売国民主党首脳は万死に値する!!!
309名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 05:16:15 ID:74gdn/+p
橋本政権時の為替と、GNIの関係では、橋本政権末期、144円の円安だからマイナス成長に
なったたのではない。
アジア通貨危機等の海外要因の影響がタイムラグで出てきてマイナスになってる。
その後、とにかく橋本政権で円安政策をとったから企業は海外移転計画を中止する企業が
出たり、国内に設備投資する企業が増えてきたからその効果が森政権あたりで出たのである。
(工場建設は数年は2年以上かかるからだ。移転中止・改修工事の影響は早い)
だが、小沢との連立政権の小渕政権でまた不透明(円安政策、円高政策の激しい内部抗争もあった。)
になって、その円安政策効果は薄れた。

ひょっとすると小渕恵三は、韓国のスパイとか中国共産党のスパイに殺されたんじゃ
ないのか?
判明のつかない脳出血とか脳梗塞になる薬を飲まされてさ。
310名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 07:04:16 ID:74gdn/+p
「円高で内需拡大」って言ってた小沢一派が失業率を低下させたことがあるか?
「円高で内需拡大」って言ってた小沢一派が格差を縮小したことがあるか?
「円高で内需拡大」って言ってた小沢一派がデフレギャップを縮小したことがあるか?

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4663.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3080.html
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100304/fnc1003042112017-n1.htm
311名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 07:20:40 ID:74gdn/+p
小沢傀儡政権での1995年までの「落差」を見てみろってんだ
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je07/07f13020.html
312名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 09:14:20 ID:Gkm5bBMu
こいつは脳を病んだ大量マルチコピペ荒らし。スルーしてください。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1282659576/122 2010/09/15 00:08:48 ID:7bm1cH2/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1284172321/254 2010/09/15 00:23:39 ID:7bm1cH2/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1277650303/51 2010/09/15 00:59:02 ID:7bm1cH2/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275916368/227 2010/09/16 07:04:09 ID:cI61N2aL
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274654750/273 2010/09/16 07:05:29 ID:cI61N2aL
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1283259395/926 2010/09/16 07:21:14 ID:cI61N2aL
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274654750/276 2010/09/16 07:23:33 ID:cI61N2aL
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274654750/277 2010/09/16 07:25:45 ID:cI61N2aL
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275916368/231 2010/09/16 07:29:14 ID:cI61N2aL
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1284449224/15 2010/09/16 08:22:55 ID:cI61N2aL
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1283568506/9 2010/09/16 08:30:54 ID:cI61N2aL
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1283568506/10 2010/09/16 08:32:33 ID:cI61N2aL
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1284382188/11 2010/09/16 08:33:36 ID:cI61N2aL
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1284382188/13 2010/09/16 08:35:45 ID:cI61N2aL
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1284449224/18 2010/09/16 08:39:36 ID:vOHAHyUy
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1284172321/316 2010/09/16 08:43:15 ID:cI61N2aL
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1282948745/567 2010/09/16 08:48:09 ID:vOHAHyUy
313名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 09:15:42 ID:Gkm5bBMu
314名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 09:16:44 ID:Gkm5bBMu
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1282948745/713 2010/09/17 07:39:07 ID:vnL/yPfM
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1282948745/714 2010/09/17 07:40:37 ID:vnL/yPfM
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1282948745/715 2010/09/17 07:41:48 ID:vnL/yPfM
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1282948745/719 2010/09/17 08:02:09 ID:vnL/yPfM
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1282948745/724 2010/09/17 08:11:56 ID:VT3zY3dZ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1282948745/729 2010/09/17 08:27:25 ID:VT3zY3dZ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1282948745/837 2010/09/19 02:55:32 ID:IoQJRn2E
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274654750/301 2010/09/19 03:03:19 ID:IoQJRn2E
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274654750/305 2010/09/19 04:44:17 ID:74gdn/+p
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274654750/306 2010/09/19 04:51:12 ID:74gdn/+p
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1282948745/841 2010/09/19 06:54:44 ID:74gdn/+p
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1282948745/843 2010/09/19 06:56:48 ID:74gdn/+p
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1282948745/844 2010/09/19 07:01:41 ID:74gdn/+p
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274654750/310 2010/09/19 07:04:16 ID:74gdn/+p
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274654750/311 2010/09/19 07:20:40 ID:74gdn/+p
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268303174/694 2010/09/19 07:23:26 ID:74gdn/+p
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1282948745/852 2010/09/19 07:42:40 ID:IoQJRn2E
315名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 10:21:07 ID:Yaxphghr
>>311
小沢傀儡政権て文句いってるってことは
小沢1人に頭が上がらない無能政党ってことですよね
316名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 10:52:36 ID:0IexygnZ
>>298
頭が悪い癖にダラダラと負け惜しみ長文だけは一丁前だな。
随分と大企業や資本家に私怨を抱いているアカのようだが。

失業を増やすだけの馬鹿丸だ市の規制強化が「健全な労働環境の整備」だとよw

馬鹿丸だし統制経済脳の社会主義者は規制強化で人件費総額が上げられないと理解できないんだな。
再賃1000円とか派遣禁止なんて弱者締め上げでしかないんだがな。

>>275
なんて赤旗が頻繁に大企業たたいて階級闘争を煽るネタなんだが?

健全な反共からしたらそれがどうした?としかいえないんだが・・・・
>>275に対して赤旗と同じコメントしたいんだろ?オマエは

317名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 11:09:17 ID:0IexygnZ
>>298
オマエ意味不明だよ。オマエの主旨は
「世の中は労働者中心に回っているんだ!プロレタリアート独裁だ!そのためには国の介入による統制経済が必要不可欠だ!」ってことだな。

労働は生産の一手段でしかない。資本なしでビジネスはできない。
製品を作るには設備投資や材料の仕入れが必要。
サービスを提供する箱ものビジネスでも基本的に不動産が必要。


どっちが極論かは一目瞭然だよな?陳腐な革命理論をかきなぐっておいてアカよばわりするなはないだろ。

オマエもしかして自分が共産主義者だって自覚がないのか?w 
318名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 11:26:44 ID:0IexygnZ
共産党みたいに国が民間の企業経営に対して口を挟むことは資本主義社会ではタブーなんだよ。
社民党や民主党でさえもそういう論調は慎んでるだろ?

共産主義者よばわりされるのを嫌がる左派は共産党の民主集中制や選挙戦略を批判すること
はあっても共産党や赤旗の主張は一切批判しない。異常性が分からずにむしろ同調している。

病を治療するにはまず自覚症状を持つことからだ。治療が必要ないというのなら堂々と共産主義者と名乗るがいい。
319名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 16:33:03 ID:VyDhULPo
荒らしが湧いてる所を見ると
よほど不都合なデータなんだな
320名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 16:50:29 ID:LvHUJ96u
まだ竹中生きてる?
321名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 18:03:46 ID:j0hPSuVc
>>317>>318の論調が抽象的で意味不明なんだが。
革命理論?あくまで>>298は一般論を述べたに過ぎないのに
よくここまで共産党が何だのと本筋からずれた極論ばかり並び立てる事ができるもんだ。
ちゃんと人の書いた文章は読んでるのか?それとも読解力が欠如しているのか?
それとも事実を触れられて余程お困りなのかしらん♪w

基本的に資本金、労働力、ステークホルダー、原材料、機械設備
不動産どれもビジネスを構成する上での一要素は分かるんだけど
会社の業務運営を持続可能なものにするための最終的な中核を成す
製品づくり及びサービス提供となれば下々の従業員の尽力が大きい事は
一般の労働に従事していれば普通に知れる事だよ。

>>259>>275等の何処がダメなのかワーキングプア問題を含めた
雇用問題への具体的な対案も示した上で反論できないのかな御前さんは。
具体案を提示せずに他人を中傷誹謗してばかりの御前さんの頭がどうにかしている。
1度、精神科にでも行って診てもらいなさいw
322名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 18:34:26 ID:Yaxphghr
>>320
宗男も後ろに手回ったし
振興銀行もつぶれたし
逃亡準備はばっちりでしょう
323名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 18:56:21 ID:jeixe0SM
>>321
もう相手にしない方がいい。>>271>>275なんて財務省のデータを引用してるだけ。
それに対して共産党が〜赤旗が〜とか言ってるんだから完全に病気。キチガイだよ。
324名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 19:10:17 ID:nM5oOaIX
>>323
そうだね。
ついコチラも大人気なく熱くなってしまって申し訳ない。
325名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 22:59:47 ID:JoH1hUpp
◇自由競争≒資本主義と共生≒社会主義は補完(相対し、相補う両輪)

○経済危機=合法サギ資本、庶民を餌食→人災
 儲けた人々の金額=損した人々の金額

○経済成長しても→幸福でない(格差、非正規雇用など希望なき奴隷階層)
   (奴隷格差→人心荒廃、無縁社会)
○経済(手段)より人権(目的)優先の社会に

◇主な改革案
 ○奴隷資本主義→自由競争と共生の人権社会へ
  ・経済(手段)より、人権(目的)優先の社会へ (心が荒廃→社会崩壊、米国)
  ・合法サギ金融ゲーム(庶民を餌食)を規制
 ・ゲーム、サギ金融、空売り、先物、外貨FX、株価操作(多数)など→規制を
 ○偏向した利権、特権制度の解体→ 公正な人権尊重のしくみに
 ・ILO条約批准を(欧州なみ、米国、日本は批准不充分)
 同一職務同一賃金(欧州)、総労働時間規制1540H.(欧州)
 ・非正規雇用は、不安定→ 正規雇用より優遇(欧州)、
 ・ワークシェアリングのモデル国オランダ、働き、働かせる自由あり、
   雇用保険3年以上、職業訓練→前以上の職業に容易に就業
 ・通年採用制度、 同一職務同一賃金
・人材派遣(×)→人材紹介(〇)へ 
 ・職務間収入格差、3倍以内に、 例、上場会社役員3:掃除人1
 ・租税負担率、富裕層=安い、貧困層=高い、消費税も奴隷階層者への逆進性
  社会保険料の租税化、納税者番号制、 所得累進課税(75%)を強化
 ・公務員年収7百万→民間並み4百万→格差解消 (3年間で漸次)
 ・公務員共済年金の公開、特権廃止、全ての年金一元化
 ・高い教育費の低減、月謝だけで、6千万円の私立大学への補助中止
 ・診療報酬の電子化による、開業医などの不正請求防止
326名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 23:05:11 ID:eISI53BM
>>同一職務同一賃金(欧州)
なのに
>>正規雇用より優遇(欧州)、
って、いきなり矛盾じゃん。
327名無しさん@3周年:2010/09/20(月) 01:20:32 ID:bdS47O5W BE:2580636858-2BP(0)
http://blog.livedoor.jp/ychan777/archives/65427721.html
貧困ビジネスの代表は自民党の議員だった
http://blog.livedoor.jp/ychan777/archives/65427031.html
湯浅★囲い屋★貧困ビジネスを斬る
http://blog.livedoor.jp/ychan777/archives/65428899.html
The偽善★無料低額宿泊所
http://blog.livedoor.jp/ychan777/archives/65430360.html
美人と湯浅誠
http://blog.livedoor.jp/ychan777/archives/65416241.html
生活保護が大阪市で20人に一人
328名無しさん@3周年:2010/09/20(月) 08:05:56 ID:4sf/4pmW
派遣の緩和はガチで罪深いよ
これのおかげで日本の雇用が崩壊し中流層がゴッソリ減った
329名無しさん@3周年:2010/09/20(月) 09:33:24 ID:s68bepJn
今年度の労働経済白書でも同様の分析がなされていた。
1997年と2007年を比較すると10年間で年収100〜200万円の層が大幅に増えた、
原因は企業が非正規雇用を増やした事であり、派遣法の規制緩和が拍車を掛けたと。

労働力調査によると1997年から2007年の間に非正規雇用は1152万人から1732万人に、
その割合も労働者の23.2%から33.5%と著しく増加している。

では派遣社員はどうか。1997年の数字は不明だが1999年時点で28万人、2007年は133万人、
割合は0.5%から2.4%と確かに増えてはいるのだが労働者全体から見た比率は微々たるものだ。

したがって派遣法の規制緩和そのものが大勢に影響を及ぼしたわけではないと思う。
330名無しさん@3周年:2010/09/20(月) 13:53:43 ID:nZLzfyPO
微々たるもんて言う割りに
左も右も派遣求人ばかりやね
331名無しさん@3周年:2010/09/20(月) 15:02:54 ID:2M910aNs
派遣増えたけどそれ以上に増えたのは契約社員
期間限定だけど一応は社員

まぁ自民党だけじゃなく民主にも責任はあるんだけどな
労働貴族の大企業の社員の今の高待遇を守るために使われてるようなもんだし
332名無しさん@3周年:2010/09/20(月) 15:21:23 ID:9fLqtnwA
基本的に資本主義はゼロサムゲームであり且つ人口や経済成長が
右肩上がりを前提としているシステム。
しかし地球上において人間が生きるのに不可欠な土地や資源などは
無限ではなく有限なので、今のまま経済成長とも共に人口増加だけが
進行すれば将来的に資源は枯渇してしまい、従来の資本主義も含め人間の
社会システムは崩壊する。

残る選択肢は宇宙開拓にでも乗り出すしかないなんてガンダムみたいな話が
出てきそうだけど。
宇宙開拓事業で雇用創出なんて話になったら面白いなw
333名無しさん@3周年:2010/09/20(月) 15:51:13 ID:9fLqtnwA
でもまあ、現代に目を向ければ一部と見られていたワーキングプアを含む
貧困問題が徐々に拡大をし、それが国家全体の経済や治安など社会全体に
悪影響を及ぼしているのだから看過できまい。

フィラデルフィア宣言は言った。
一部の貧困は全体の繁栄にとって危険であると。
今の日本ではまさにその通りの惨状になったわけだな。

本来であれば生まれていた内需も脆弱な社会保障と劣悪な雇用環境を
長らく放置し、安く使い捨てにしていた結果が今日の日本なわけで。
労働者は消費者でもある事が欠落しているんだろうな。
334名無しさん@3周年:2010/09/20(月) 16:17:51 ID:VVhsEOca
>基本的に資本主義はゼロサムゲームであり且つ人口や経済成長が
>右肩上がりを前提としているシステム。

イミフ。
右肩上がりならゼロサムではない。
335名無しさん@3周年:2010/09/20(月) 19:10:35 ID:BRAP8Ayv
菅直人はハローワークにでも行って求職者の生の声を聞いてきやがれ。
と言っても自称庶民派の菅では無理か。

天下り規制、検察庁の国策捜査に対するスタンス、そして現時点における
小手先な雇用対策を見てれば分かるけど、すっかり霞ヶ関に取り込まれた
菅直人は日本国内の貧困削減を行う気はない。
財務省の飼い犬ってところか。
今後さらに市場原理主義に傾斜した政策を打ち出してきそうだな。
336名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 00:03:29 ID:e2uCR48p
そういや麻生は年収800万だかで検索してたっけなw
337名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 18:06:12 ID:ITzyilE1



  病弱なため早めに国民年金もらっている
  独居老人または同世帯の扶養者が失業している老人
  は

  国民年金が月あたり3万円で保険料引かれると
  ほかに収入無ければ餓死するかも?

   きっと死ぬだろう


338名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 18:08:24 ID:ITzyilE1


           国民年金少な過ぎ

           かわいそー

339名無しさん@3周年:2010/09/22(水) 21:35:10 ID:GytIRxkN
小沢一郎「日本人は特殊学級」
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200309271159.html

東京で金正日総書記推戴の祝賀宴/30カ国700人が参加
http://megalodon.jp/?url=http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj1997/sinboj1997/sinboj97-10/sinboj971028/sinboj97102881.htm&date=20070131051210

総連、朝鮮学校無償化へ攻勢 「日本人になりすませ」 文科省への電話指示、ノルマも
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100613/kor1006130120000-n1.htm
340名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 12:21:43 ID:J4QvJbdE
>>335
マル経学者を2人もブレーンにして官房朝刊がセクトだかブントだか出身の奴で
閣僚に労組系をウヨウヨきようしている菅が市場原理主義w

雇用増大で経済成長とか因果関係が逆で、
破綻を認めずに未だにつおい社会保障とかのたまうあのア菅が市場原理主義w


国策操作云々とか小沢信者だろオマエw

極左からみると何でも市場原理主義に見える見本だな。
341名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 12:34:07 ID:0LaSTPnM

海外に設備投資する自動車会社を
いくら優遇しても雇用は生まれない
                 当然、法人税収も増えない

国内中小零細企業を活性化してはじめて、雇用は生まれ、法人税収も増える

  いいかげん、気づけよ

342名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 12:57:00 ID:J4QvJbdE
優遇とかアカの使うフレーズだな。資本主義なのに国が企業に課税や規制すること自体がおかしい

大企業は過剰雇用大量に抱えているが解雇規制が強すぎるために吐き出せない。
343名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 13:50:38 ID:mJe7+AvI
>大企業は過剰雇用大量に抱えているが解雇規制が強すぎるために吐き出せない。

昨年の経済財政白書によると我が国の解雇規制は
OECD加盟30ヶ国中7番目に緩い。妄想も程々に。
344名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:51:38 ID:J4QvJbdE
>>343
お前馬鹿丸出しだな。森永みたいに別の指標を出して解雇規制が緩いとか
捏造するタイプだな。過剰雇用607万人は事実だし。

OECDの解雇規制の強さを示す指標(Difficulty of dismissal)
日本は3.8>スウェーデン3.6>ドイツ2.8>アメリカ1.67
先進国ではトップ。
http://www.oecd.org/dataoecd/62/38/42773608.xls

345名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:54:57 ID:J4QvJbdE
森永はOECDの雇用統計を元に、「日本の解雇規制は厳しくない」と述べる。
確かに、このデータを見ると、ドイツやフランス、そしてオランダなどよりも日本の
ポイントは低く、ヨーロッパ諸国よりは解雇しやすいと思うかもしれない。

だが、この「雇用保護の厳格性」(Strictness of employment protection)を文字通りに
受け取ってはならない。
以前も述べたとおり、この数値は以下の3つの指標を総合したものだ。
1. 手続きの不便さ
2. 会社都合解雇の場合の告知期間と補償額
3. 解雇の難しさ

法律上は、一ヶ月前の告知で一か月分の賃金さえ払えばいつでも誰でも解雇可能となって
いるわけで、総合ランキングだと日本のポイントが低くなるのは当然だろう。
だがそんな風に解雇される労働者は稀だ。
要するに、判例によってそもそも解雇自体が認められにくい制度になっているので、2番が
手厚くなっていないというだけの話だ。

よって、議論すべきは3番となる。
ちなみに、この指標での日本の順位は、最新データである2008年度版
ではOECD加盟30カ国中第一位。

ちなみに非正規や中小の社員ははじめから調整弁とみなされているので当然論外。
346名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 19:02:09 ID:Gayv2xqz
>>344
別の指標を出して捏造してるのはオマエだろ。

Difficulty of dismissalはregular contractsを構成する3つの要因の1つにすぎない。
そしてregular contractsもoverall summary indicatorを構成する3つの要因の1つにすぎない。

森永は知らんが経済財政白書に載っているのはoverall summary indicator。

トータルの数字と、それを構成する3つの要因の1つを構成する3つの要因の1つ。
どちらが適切な指標かは火を見るより明らかだわな。
347名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 19:34:02 ID:UhXPw5ii
解雇整理4要件が有っても、所詮は判例に過ぎないので従業員を
退職へ追い込む手口は幾らでも用意されてる。

正社員から非正規社員への組み換え、賃金カット、配置転換、パワハラなど
陰湿な手法による自発的退職へ追い込むなどなど。

でもまあ、昨今の日本企業における人員削減は業績悪化を受けたものが
多いから仕方なしだね。
348名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 21:01:35 ID:jFiZeamz
349名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 23:20:37 ID:s2H/qLz4
ID:J4QvJbdEは解雇規制緩和スレに出没する基地害。
やれ共産党だアカだとレッテル貼りに終始するだけで
まともな会話は成立しないので構わない方がいい。
350名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 07:11:40 ID:Dyxa23dq
>>J4QvJbdE
またレッテル貼り好きの精神疾患患者が出没したか。
このスレッドは資本主義を何も分かっていないお前の極論を
披露する遊び場じゃないんだよ。
城繁幸のコピーを持ち出してご苦労な事だね。
早く病院へ行って己の頭脳の異常ぶりを診察してもらえw
351名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 08:39:08 ID:z4zgbJJ0
>>346
直前の>>345でみごとに論破されてるんだが。バカ丸だしだなオマエw
>>347
無論判例は大企業社員ばかりで、ここに集ってるような底辺労働者の共産党員
には解雇規制には守られていないがな。
まあ全労連の犬だから労働貴族の共産党員もなかにはいるんだろうが。

>>349-350
統制経済マンセーのアカがなにいってんだ?
そのまんまオマエのことだろそれ。
352名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 08:50:41 ID:z4zgbJJ0
>>321
資本家の代わりは居ないが労働の代替なんかいくらでもいるって現実が見えていないね。

大して生産性もない屑に限って阿呆みたいな労働運動する糞島国だから企業が海外に逃げていってんだろ。

>>323
だからそういうデータをだして大企業に負担を迫る論調は赤旗のおきまりだろ。
353名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 09:29:18 ID:IRFyCONS
もうすぐ住むところが無くなりそうだ…ホームレスしかないかな
354名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 17:33:36 ID:tNDwOVdz
◇自由競争≒資本主義と共生≒社会主義は補完(相対し、相補う両輪)

○経済危機=合法サギ資本、庶民を餌食→人災
 儲けた人々の金額=損した人々の金額

○経済成長しても→幸福でない(格差、非正規雇用など希望なき奴隷階層)
   (奴隷格差→人心荒廃、無縁社会)
○経済(手段)より人権(目的)優先の社会に

◇主な改革案
 ○奴隷資本主義→自由競争と共生の人権社会へ
  ・経済(手段)より、人権(目的)優先の社会へ (心が荒廃→社会崩壊、米国)
  ・合法サギ金融ゲーム(庶民を餌食)を規制
 ・ゲーム、サギ金融、空売り、先物、外貨FX、株価操作(多数)など→規制を
 ○偏向した利権、特権制度の解体→ 公正な人権尊重のしくみに
 ・ILO条約批准を(欧州なみ、米国、日本は批准不充分)
 同一職務同一賃金(欧州)、総労働時間規制1540H.(欧州)
 ・非正規雇用は、不安定→ 正規雇用より優遇(欧州)、
 ・ワークシェアリングのモデル国オランダ、働き、働かせる自由あり、
   雇用保険3年以上、職業訓練→前以上の職業に容易に就業
 ・通年採用制度、 同一職務同一賃金
・人材派遣(×)→人材紹介(〇)へ 
 ・職務間収入格差、3倍以内に、 例、上場会社役員3:掃除人1
 ・租税負担率、富裕層=安い、貧困層=高い、消費税も奴隷階層者への逆進性
  社会保険料の租税化、納税者番号制、 所得累進課税(75%)を強化
 ・公務員年収7百万→民間並み4百万→格差解消 (3年間で漸次)
 ・公務員共済年金の公開、特権廃止、全ての年金一元化
 ・高い教育費の低減、月謝だけで、6千万円の私立大学への補助中止
 ・診療報酬の電子化による、開業医などの不正請求防止
355名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 18:58:00 ID:+aM/hY1f
民主党政権に代わってから、何も変わってないが。
民主党に代われば、良くなる話じゃなかったのか?
かえっておかしな問題が噴き出てきて、混乱してる。
あれだけ偉そうだった長妻はカスだとわかった。

民主党が期待外れだとわかったのが唯一の収穫。
356名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 22:15:49 ID:KWuaH5Z9
>>355
それは自民党がマスゴミを使って民主党の身動きを止めているから。
西松建設の問題も小沢のバッシングはするが二階の事は報じない。
まずマスゴミを何とかしないとだめだ
357名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 22:30:05 ID:L5ywyTlZ
嘘つき民主党工作員ってことが明白=>>1

http://www.youtube.com/watch?v=a2BUz4t3BS8
(過去20年間の「格差」の推移)
海部内閣  :4.5弱-4.6-4.7倍
宮沢内閣  :4.7倍-4.6倍-4.6倍
細川羽田内閣:4.6倍強-4.6倍
村山内閣  :4.6倍-4.75倍
(以上では160円から85の円高政策がとられ続けた)
橋本内閣  :4.7倍-4.6倍(円安政策)
小渕内閣  :4.7倍-4.85倍-4.74倍(格差ピーク。円安円高政策争い。自自公体制で小沢も政権与党)
(このとき最も経済政策で影響力あったのが小沢のブレーン元日銀官僚の鈴木淑夫)
森内閣   :4.68倍(以降、清和会内閣は明白に「円安誘導」政策をとる)
小泉内閣  :4.71倍-4.33倍-4.38倍-4.31倍(初年度、世界規模でITバブル崩壊)
安倍内閣  :4.51倍-4.6倍(米国発「サブプライムローン」破綻で「百年に一度の経済恐慌」に見舞われる。)
福田内閣  :4.41倍(サブプライムローン制度破綻の余波)
麻生内閣  :4.49倍(サブプライムローン制度破綻の余波)

過去20年間で「格差」を一番低くしたのは小泉竹中ラインの経済政策が明らか
ht●tp:/▲/w■ww●2.ttcn.ne▲.jp/~ho■nka●wa/466▲3.html
(2CHに潜入した民主党工作員が、ときどき民主党に都合の悪い論拠となる統計の
参照サイトを妨害するので、見るときは●、▲、■を除去)

358エス・エル:2010/09/27(月) 00:20:45 ID:DAGYQxUw
仕事が暇となり収入が減る傾向が続いている。
みんな節約など生活の工夫で凌いでいる。
繋がりやツテの乏しい、所謂「ため」のない人たちが窮乏して行く。
じわじわと貧困が忍び寄り、格差が拡がって行くのは実感する。

ここままで良いとは思えんが。
359名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 17:41:49 ID:9bhpYzyq
オランダっていい国だな・・・
360名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 17:55:44 ID:9bhpYzyq


所得税って消費税みたく安定財源ではないけど
不景気には少なくなるし、景気がよければ多くなるので
経済には優しい税ですよ。

361名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 17:56:54 ID:9bhpYzyq


          所得税で格差をなくそう!

362名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 18:39:37 ID:S+8o57d1
衆院選は民主に、参院選では「ジミンガー」だったグループの集まりに行ってきた。
皆すっかり変わってて、こちらが驚かされた。
「民主って売国奴の集まり」
「やっぱり頼れるのは自民。早く派閥を無くして戻ってきて欲しい」
「教育勅語読んでみたけど、あれって大切なこと書いてない?読まずに悪いものだと思ってた」
「諸悪の根源は日教組だってこと」
「日本も核を持つべきだと思う」
「仙石って徳島らしいよ、あんた責任とれ!」
「いや、私は四国でも愛媛だから関係ない」
・・・という具合で。
この流れが、もっともっと大きくなればいいのにと思ったよ。
363名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:43:31 ID:iI6cES1A
製造派遣制度を廃止して格差を無くそう。
364名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 11:16:09 ID:/tSPrfmF
今日のスッキリでワタミの社長が「製造派遣制度を廃止したら労働者が路頭に
迷うから辞めたほうが言い」とほざいていた。
腹が立ったの日テレに電話したらずーっと話中で繋がらない。
俺以外にも腹立っている人がいたんだろうな。
365名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 11:59:44 ID:pRxf7TJG
日テレのアナも「渡辺さん、派遣労働の問題はすでに一企業の収益云々の問題ではなく、社会関係
の問題になってるんですよ。」っていえばいいのに。
経験しか語らない経営者の薀蓄はあくびが出るほど退屈。ドラッカーが売れるのもわかるね。
366名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 17:15:25 ID:wYQV9bi7
経団連と自民党をまとめて、中国に捨てるしかないな、経団連は中国共産党の妾にして、自民党は鉱山労働者。
367名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 21:09:24 ID:4OD4KDLb
>>363
年収200万円以下のワーキングプアは1100万人、労働者の24.5%
派遣社員は108万人、労働者の2.0%

派遣を無くしても貧困の問題は解決しない
368名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 21:47:03 ID:HtPj3ln/
 民主も自民と大して変わらんじゃない? 新成長戦略て成長して景気回復さえすれば
問題解決すると考えてるのか・・・としか思えん。目的と手段を取り違えてる。

 派遣などの非正規雇用規制もそれをやった後の影響も考えなきゃいけないよ。
とはいえ同一職務同一賃金を基本としながら、雇用が不安定な派遣は割増賃金で補償す
る必要があると思う。ソフトウェア技術者など専門性の高い職種のみ可とする方式に戻
したほうがいい。ただし、雇用保険→生活保護の自動リンクや、社会から孤立させない
ように、調査員を雇って積極的に若者が集まる場所や家庭を訪問してこういった問題を
解決するほうが望ましいと思う。それには一部の場所に滞るような税制を改める必要が
ある。もっと言うならマイナスの所得税も必要ならやったほうがいいだろう。
 マイナスの所得税や場合によってはベーシックインカムのような制度があれば、安い
給与でも生活できよう。安すぎる雇用は労働者が集まらなくなる効果もある。

 実際、労働者であり消費者を冷遇した結果、景気悪化して給与ががくんと落ちたようだし。
---------------------------------------------------------------------
民間給与、前年比23万7000円減=過去最大幅、09年分調査―国税庁

 民間企業に勤める人が2009年の1年間に得た平均給与は、前年比23万7000円減(同5.5%減)
の406万円となったことが28日、国税庁のまとめで分かった。統計を取り始めた1949年以降で、
過去最大の減少幅を記録した08年(7万6000円減、1.7%減)を大幅に上回った。(時事通信)

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/employment/?1285669036

国税庁:民間給与実態統計調査(PDF)
ttp://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2009/minkan.htm

----------------------------------------------------------------
369名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 22:44:47 ID:0fZIGiuK
>>367
年収200万以下の中には学生アルバイトや主婦パート、個人事業者の専従者が
含まれるんで、ワープアに該当するのはごく一部。
370名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 22:55:22 ID:oA47pxpR
その通り。実際にはワーキングプアは641万人しかいない。

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201008/2010080100087
371名無しさん@3周年:2010/09/29(水) 01:05:58 ID:L3tEtuFk
>>370
>標準的な世帯所得の半分(1人世帯で約124万円)以下とした
数字に無理ありすぎんだろwwwwwww
372名無しさん@3周年:2010/09/29(水) 10:49:26 ID:MZL+ZdwQ
つい数ヶ月前までの民主党議員:「円高で内需拡大する。円高で内需主導で景気回復する。」

民間平均給与は、過去最大の下落
民間平均給与、過去最大23万円減 09年、406万円2010年9月28日

民間企業で働く会社員やパート従業員が昨年1年間に受け取った給与の平均は406万円で、
前年より23万7千円減っていたことが、国税庁の民間給与実態統計調査でわかった。
下落額は1949年に同庁が統計を取りはじめて以来、最大となった。
平均給与は、最も高かった1997年の467万円から、2007年を除いて毎年下落している。
09年の下落額は、過去最大だった08年(7万6千円減)を大幅に上回った。「デフレ」が宣言
された09年の景気の悪化が給与に反映された結果と見られる。
年収別だと、400万円以下の人数が前年より4%増え、全体(4506万人)の60%を占めた。
一方、1千万円を超える人数は21%減り、全体の4%だった。事業所規模別では、従業員が5千人
以上だと492万円だったのに対し、10人未満だと329万円となった。
http://www.asahi.com/job/news/TKY201009280394.html
373名無しさん@3周年:2010/09/29(水) 10:54:27 ID:MZL+ZdwQ
つい数ヶ月前までの民主党議員:「円高で内需拡大する。円高で内需主導で景気回復する。」

民間平均給与は、過去最大の下落
民間平均給与、過去最大23万円減 09年、406万円2010年9月28日

「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」
「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」
「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」
「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」
「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」
「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」
「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」
「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」
「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」
「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」
「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」
「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」
「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」
「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」
「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」「円高で内需拡大する。」「円高で景気回復する。」

374名無しさん@3周年:2010/09/29(水) 11:19:43 ID:IaG2EcO4
竹中はまだ生きてるぞ。
こいつが消えれば、状況が変わるね。

厚労次官刺殺ん時みたいにさ。やっぱ緊張感に欠けるとこがあるんだろうなぁ。
375名無しさん@3周年:2010/09/29(水) 11:35:45 ID:A/InaMeK
>>370
そんなデータはガセに決まってんだろ。
俺もワープワだが一度も聞かれた事無いぞ。
という事はマスコミが好き勝手書いていることが確実。
376名無しさん@3周年:2010/09/29(水) 12:07:24 ID:cgxAF+sN
後藤道夫が就業構造基本調査から算出したワーキングプア世帯は674万世帯。

http://wajin.air-nifty.com/jcp/files/hinkonkakusa0907.pdf
 ■シナこと中国、朝鮮こと韓国北朝鮮   反日無法害国へ土下座外交■
■■民死組都合が悪くなると何事も毎度人様のせいに、民死祖国とそっくり■■  
   ■シナこと中国、朝鮮こと韓国 害国要求を 丸呑(の)み■
 国家とは、領土と国民を守り、外国へは国の主権を行使する国が、国家。
尖閣諸島の危機のみならず、今後も日本と日本人に多大の災厄をもたらす民死組
    民死組に政治を担う&議員能力等、一切ない事明白。

 日本国竹島を不法占拠な朝鮮韓国で 日本税金を使い反日デモに参加し
朝鮮こと韓国の日本大使館に、朝鮮韓国売春婦と共に再三拳を振り上げ罵声で抗議
  岡崎トミ子 等を 国家公安委員長 また元反日新聞支社長 反日団体推薦
反日害人地位向上民死組議員連盟結成し、日本人へ謝罪さし、害人へ選挙権やるも悲願
 反日害人も組員で大募集   反日議員多数民死組  民死組国家意識が一切無い。

 ■領土、国民、主権を 命がけで守ろうという気持ちも考えも民死組一切ない
 日本人がシナこと中国に拘束、抗議し釈放を求め日本人を守る形跡民死組一切無い■
■民死組は、害人が事件を起こしても害国がねじこめば、日本は釈放の前例を作り■
   今後も、日本人及び領土並びに主権等は、害国様が第一民死組
帰化鬼化民死組祖国とは、朝鮮こと韓国北朝鮮、シナこと中国 反日だけが大切です〜
■■密入国害人に国籍を与える法案 = 害国人住民基本法  及 び
反日害国人へ日本の 選挙権 生活保護 糞餓鬼手当ても 上げますが、
           幸 迷 組 と 共 に 帰 化 鬼 化 民 死 組 悲 願■■
  ■■選 ん だ の は ■貴方かも■家族かも■知人かも ■あなたかも■■
■近所にいるでしょう、選挙等な時、民死組へ協力してる民死組員が、貴方な近所にいる■
■■日本です。 生活保護な方 全 国で 約 2 0 0 万 人
  ■生活保護  世 帯 数  も  ■過  去   ■最  大

ですが■■■■害国人の生活だけが大切は、害国へ、害国へ、日本税金 〜
 ■約  7  2  0  0  億  円  ■日本税金〜あげます。
民死組祖国韓国こと朝鮮シナ害人はVIP待遇、不法入国日本巡視船破壊密漁等で
  逮捕しても、刑 罰 一 切 無 く 釈放し 税 金 で VIP帰国。
(■害人がやりたい放題 何でも日本が悪い  出ました■朝鮮シナ国〜謝罪と賠償しろ)
 民死組祖国朝鮮シナに、住んでる糞餓鬼も手当て日本税金〜あげます。
   (■誰が、払うんですか?、  ■全 部 日 本 人 税 金 〜)
その上に 約 7 2 0 0 億 円 を、害国へ、日本 税金〜あげます。
 (■日本税金〜貰うのは害人、    ■払わされるのは日本人だけ)
     民死組祖国 朝鮮こと韓国北朝鮮 シナこと中国、害人へ
  ■■■■害人へ VIP待遇促進な為、選挙権もやるが民死組悲願■■■■
 ■■選 ん だ の は、   ■貴方かも、■家族かも、貴方かも■■
379名無しさん@3周年:2010/09/29(水) 16:23:25 ID:Wz1gD+Xx
>>376
生活保護基準以下の世帯は574万世帯
それを上回るのはおかしい
380名無しさん@3周年:2010/09/30(木) 07:01:14 ID:rteH2BA2
昨年の衆議院選挙で民主党候補が異句同音に言ってたこと:
「我々は円安政策をとった小泉政権とは逆に、円高政策によって内需拡大し内需主導で景気回復する。」

民間給与、年23万円減 下げ幅、過去最大
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2010092902000018.html?ref=mnrk

(グラフは、少なくとも歴代内閣が誰もできなかった減少傾向を小泉政権が初めて止めたことを示してる)

381名無しさん@3周年:2010/09/30(木) 11:59:57 ID:fxvAYrfU
国のデータは全部デタラメ。
自殺者3万人→本当は10万人
ニートなんて多すぎて発表もしない
382名無しさん@3周年:2010/09/30(木) 13:25:59 ID:irVbVflg
>>379
生活保護基準以下の世帯は597万世帯or311万世帯だ。

生活保護基準未満の低所得世帯数の推計について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000005olm-img/2r98520000005oof.pdf
383名無しさん@3周年:2010/09/30(木) 21:34:19 ID:bvlIgYNL
>>381
もしかしたらもっと多いかもしれないですね。過労死や事故死って事で帳尻合わせてるはず。
死人に口なしをいい事に。いくらなんでも酷すぎるわ。

>>373
あーそれは間違いですよ。正しくは、、、

×円高→〇季節商品
384名無しさん@3周年:2010/09/30(木) 21:54:51 ID:YAg6tGcg
都合の悪いデータは全部嘘。

2chでは鉄則。
385名無しさん@3周年:2010/10/01(金) 14:02:55 ID:hufksRo4
小泉純一郎「自殺者10万人なんて絶対発表すんな。毎年3万人にしとけ」
386名無しさん@3周年:2010/10/02(土) 16:16:33 ID:bz7xEv2D
児痴労・荒無牢組
ただし、非正規公務員(バイト・パート・派遣・嘱託・臨時)は除く
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga1/src/1286003016468.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga1/src/1286002982859.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga1/src/1286002948453.jpg
387名無しさん@3周年:2010/10/02(土) 19:03:00 ID:VUbbvV6g
                      ∩___∩    ねえねえ
      __ _,, -ー ,,          / ⌒  ⌒ 丶| ♪
      (/   "つ`..,:       (●)  (●) 丶  必死に働いて 私たちより
     :/       :::::i:. ハッ   ミ ( ● )    |  生活レベル低いって
     :i        ─::!,,   ハッ  ミ、 |∪|    、彡___どんな気持ち?
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   ハッ  / ヽノ     ___/
     r "     .r ミノ~.       〉 /\ナマポ丶    
    :|::| ワ  ::::| :::i ゚。        ̄♪   \貴族丶
    :|::| │  ::::| :::|:               \   丶
    :` | プ  ::::| :::|_:              /⌒_)
    :.,'  ア  ::(  :::}                } ヘ /
    ::i        `.-‐"                J´((
                               ソ  トントン
388名無しさん@3周年:2010/10/02(土) 21:59:03 ID:pdIZ6iU3
我が国の生活保護の捕捉率は2007年時点で32.1%であり
貧困層の7割が受給していない。おそらく世間体を気にして
遠慮しているのだろうがワープアでいるよりは申請した方がよい。
389名無しさん@3周年:2010/10/03(日) 02:29:59 ID:iPeOV3MI

医療費窓口負担、70〜74歳は2割に上げ

厚生労働省は2日、70〜74歳が病院の窓口で支払う医療費の負担割合を
現行の原則1割から2割に引き上げる方向で検討に入った。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E2E3E2E19F8DE2E0E3E2E0E2E3E29F9FEAE2E2E2
390名無しさん@3周年:2010/10/05(火) 07:47:26 ID:xBw8HIZM
国税庁から公表された民間給与実態統計調査で民間給与が過去最大の
下落額と来たようだな。
そして、日本国内では企業倒産から人員削減まで御盛んなようで。
参天製薬も生産拠点の集約を図るか。
消費者でもある国内労働者を長らく安く使い捨てにしてきたツケが
順調に回っているようだぜ。



参天製薬が12年度末めどに大阪工場を閉鎖、滋賀へ集約
http://www.fukeiki.com/2010/09/santen-close-osaka-plant.html

大和システムが民事再生法を申請し倒産、負債633億
http://www.fukeiki.com/2010/10/daiwa-system.html

太平洋セメントの早期退職者募集に427名が応募、想定は500名
http://www.fukeiki.com/2010/09/taiheiyo-cement-cut-427-job.html

アサヒビールがビール製造の「西宮工場」を閉鎖、特損205億円
http://www.fukeiki.com/2010/09/asahi-beer-close-nishinomiya-plant.html
391名無しさん@3周年:2010/10/05(火) 07:56:12 ID:ycw5RrYs
>>388
ワープアだろうと
売れなくても家あったら門前払いだしなあ
392名無しさん@3周年:2010/10/05(火) 08:02:27 ID:4PE44Lkd
田母神みてえな愚かなクソに退職金を支払うだけの余裕はありやがる
がな自民は
393名無しさん@3周年:2010/10/05(火) 12:43:38 ID:9VSe3wx9
小泉、竹中改革の政策失敗のツケがついにきた。
394名無しさん@3周年:2010/10/09(土) 20:36:03 ID:oSyNlQXO
自民も民主も「生産」の方に重点を置き過ぎとはいえるな。需要の方にもう少し重点を置いてもらいたいのだが・・・
395名無しさん@3周年:2010/10/13(水) 07:14:46 ID:EAB10hrC
いまだにこの悪政自民党を支持してる奴って何?
396名無しさん@3周年:2010/10/13(水) 20:42:42 ID:r/kIHSpB
製造派遣制度が施行されなければ格差社会にはならなかったな。
397名無しさん@3周年:2010/10/13(水) 22:22:53 ID:c7wwzfNf
関係ない。貧困層の増加は90年代後半から始まってる。
398名無しさん@3周年:2010/10/15(金) 08:45:00 ID:XNPUZ7Af
>>397
新自由主義化政策は中曽根から始まってるわけだし、90年代後半からというタイムラグがあっても不思議じゃない
399名無しさん@3周年:2010/10/21(木) 02:32:14 ID:mZiiuqWy
各種統計を見ると1998年が貧困元年だな
400名無しさん@3周年:2010/10/21(木) 22:55:43 ID:6LQrBuOs
小沢「国民の生活が第一」?????????

現在のドル円:81.15

平成20年4月、民主党参議院でごねまくって白川方明日銀総裁誕生 それ以来、
つい最近まで民主党は「円高で内需拡大する。円高で景気回復する」の主張をし続けた。
そうしてとうとう、ドル円為替は、110円→81円の30%円高になった。
その結果


民間給与、年23万円減 下げ幅、過去最大(物価下落が所得減より大きいからデフレでも喜んでるのは官公労だけ)
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2010092902000018.html?ref=mnrk
(グラフは、少なくとも歴代内閣が誰もできなかった給与減少傾向を小泉政権が初めて止めたことを示してる)


401名無しさん@3周年:2010/10/22(金) 10:40:31 ID:q3atvnki
製造派遣制度で労働者の生活をぶっ壊した自民党。
402名無しさん@3周年:2010/10/22(金) 17:01:28 ID:quVvPFSN
製造業に従事する派遣社員など全労働者の1%にも満たない。圧倒的多数の人間には無関係な話。
そもそも賃金の低下も非正規雇用の増加も90年代から起きている現象だ。
403名無しさん@3周年:2010/10/22(金) 19:55:14 ID:basLwaNM
にしても、これからますます過激な競争社会になるのはどうかと。
いつまでも、技術革新なんて疲れる、
404名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 15:35:45 ID:J2YTF8Hh
来週25日と26日にNHK教育で以下の特集を組んだ番組が放送される。
民主主義は職場からとも言われるように、今の日本国内において
最優先事項と言うべき雇用・労働問題を真摯に考える上で役立つであろう。
労働法制の強化でブラック企業の一掃が不可欠だわな。
ワーキングプアと表裏一体であるハウジングプア問題も絡めて特集を組めば
尚、良かったんだがね。


NHK教育テレビ 10月25日(月)、26日(火)午後8時〜8時29分
ハートをつなごう 10月の新テーマ 『働くことがツライです』

「ひどい労働環境の会社に憤りを感じている」「仕事が原因でうつに追い込まれた」
「収入や職場環境が安定せず、やりがいがある仕事にめぐりあえない」など、みなさんが日々働く中で感じている“生きづらさ”をテーマとして取り上げます。
今、多くの若い人たちから、仕事に希望ややりがいを抱けず悩んでいるという声が、ハートをつなごうのホームページに送られてきています。
夢を抱いて入った会社で、働き続けられなかったのはなぜなのか?
1日目は、「心のエネルギーが切れる時」をテーマに語り合います。

2日目は、非正規雇用など不安定な仕事から、失業を経験した人々の心のうちに迫ります。
「失業を経験したからこそ、踏みとどまれる今がある」
「やりがいのある仕事にやっと就けた」
“働くことの意味”を手に入れるには何が必要なのか。一緒に考えていきたいと思います。
ttp://www.nhk.or.jp/heart-net/hearttv/index.html
405名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 20:31:17 ID:CKnrKaDO
まさに小泉、竹中改革大失敗不況だな。
406名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 08:27:23 ID:b2lFhgzD
>>402
関係無いと他人事に思ってる人達も少子化による労働力不足で外国人1千万入ってきたらどうなるかな?

二大政党である民主も自民も鼻薬利かされて経団連の意向通りになるよ

1千万は製造ラインで吸収しきれない。まずはコンビニ・飲食・介護といったカタコトでも十分な職種に流れる

それから能力有る者、日本語が堪能な者を営業・事務職に就けていくよ

企業は営利を追求する為の物だから当初1千万でも人件費の安さのメリットが
外国人であるデメリット上回れば際限なく入れていくだろう

教育コストかければ替えな利く就業者の方が圧倒的に多いから
パンダの進次郎に言わせてるように
「これからの日本は死ぬほど働かなきゃ平凡な幸せは手に入らない」
社会になる可能性が高いから安閑と構えてられる人は少ないと思う

407名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 08:39:52 ID:b2lFhgzD
教育コストがかなりつくから大丈夫だろうと見る向きもあるかもしれない

だが現在ヘルパーとか従事してるアジア系外国人はかなりの高学歴の人多いそう

グローバル化となれば英語力は優れてる人いっぱい居るから特に外国語習得に力入れてきてる大企業などは
習得効果の低い人間を比較的語学力要らない部署にドンドン異動して
外国人を主力とするようになるはず
408名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 22:32:15 ID:aeUVSqEr
何はともあれ自民党は時代遅れな政党だ。
ではここで、あなたの「時代遅れ度チェック」をしましょう。
「はい」、「いいえ」で答えてね。

1)自民党が政権をとっていないと「社会主義」になる。
             (はい、いいえ)
2)業者が政治家を接待することは好ましいことだ。 又は、当然だ。
             (はい、いいえ)
3)「環境を守ろう」と聞けば、「あっ、こいつ共産党だ」と思う。
             (はい、いいえ)
4)「政官業の癒着をやめろ」と聞けば、「あっ、こいつ共産党だ」と思う。
             (はい、いいえ)
5)「国際人」と聞けば、「外国語が堪能な人」、「海外生活が長い人」が真っ先に頭に浮かぶ。
             (はい、いいえ)
6)日本の農業を守れるのは自民党しかないと思う。
             (はい、いいえ)
7)「外務省」と聞いただけで、「凄い!」とか「エリート」と思う。
             (はい、いいえ)
8)酒の席の話題は、「会社のこと」、「野球のこと」、「家族のこと」ぐらいしかない。
             (はい、いいえ)
9)プライベートな席(同窓会、友人の結婚式とか)でも会社のバッジをつけて行く。
             (はい、いいえ)
10)30代で独身の女性を今だに「オールドミス」と思う。
             (はい、いいえ)
結果は後ほどに・・・
409名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 22:45:09 ID:aeUVSqEr
では「408」の結果発表です。 これはあくまでも私の独断と偏見なので、
あまりムキにならないでね。

「はい」の数が、
<0> 
「平成22年レベル」 ほぼ時代になじんでいます。
<1〜2>
「平成元年レベル」 やや頭が錆び付き始めています。バブルは過去の話ですよ。
<3〜4>
「昭和50年代レベル」 かなり「おっさん頭」です。 若者との会話も少しシンドイのでは。
<5〜7>
「昭和40年代レベル」 結婚式のスピーチで、今だに会社自慢や宣伝をしてシラケさせるタイプかな。
<8〜9>
「昭和30年代レベル」 気に入らないと食卓を蹴飛ばして怒鳴る「星一徹タイプ」。
<10>
「戦中、戦前レベル」 自民党守旧派クラスだな。
410名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 22:53:43 ID:VXGfFmkI
10―12月期の鉱工業生産、前期比マイナスの可能性も=水野内閣府審議官
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-17823220101025
411名無しさん@3周年:2010/10/31(日) 20:48:10 ID:gYyYiSR4
天下り規制といい、検察庁の国策捜査に対する姿勢といい、禁止していた
企業献金の一部を再開した所といい、民主党は菅直人が首相になってから
自民党化に拍車が掛かっているようだな。

民主党政権になってから日本国内の雇用情勢を始めとする貧困問題は全く
進展を見せていないし、毎月公表している失業率なんて欺瞞にしか見えない。

一方の小沢一郎は検察庁を始めとする霞ヶ関改革には打って付けなんだろうけど
肝心の雇用政策に関しては菅直人と大して違いが今のところ見えない。

元から民主党は自民党並みの寄り合い政党だから、二大政党制の弊害が生まれているようだな。
これでは政権交代した意味が無いぞ。
やはり民主主義システムの基本は多党制だな。
最重要課題である雇用・労働問題に関しては社民党と共産党がキャスティングボードを握って
頑張って貰わねばならんようだ。
412名無しさん@3周年:2010/11/01(月) 20:44:14 ID:dmENZmWD
政権交代したら、今までの大馬鹿な政治が、せめて「普通の馬鹿」の馬鹿ぐらいには
なるかと思っていたのに・・・甘かったなー。二大政党ぐらいでは甘い、4つか5つぐらい
政権とれそうな政党がないとヤバイぞー。
413名無しさん@3周年:2010/11/01(月) 22:16:10 ID:D0z4uQZY
民主党にはがっかりだ。
まず製造派遣制度をいつまでたっても廃止しない。
企業献金も廃止できない。
議員の人数も削減しない。

でも自民党よりはましか
414名無しさん@3周年:2010/11/02(火) 00:25:06 ID:/oJ5t0kt
政府、農業改革本部を設置へ 貿易自由化にらみ競争力強化
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010110101001107.html
これは本気でTPPに取り組むつもりだな。
そのために個別所得保障制度という評価の難しい政策がくっついてるものの「外向きの農政」で対応するつもりか。
皮肉にも安倍政権期の松岡農相が力を入れて取り組んでいた「攻めの農政」に近いものがある。
415名無しさん@3周年:2010/11/02(火) 06:46:43 ID:K8c91GhU
格差拡大・貧困・ワーキングプア・ネットカフェ難民は改善されたの〜?
416名無しさん@3周年:2010/11/02(火) 21:52:48 ID:sWNkIjHA
残念ながら政権交代が起きて民主党政権になった現在でも日本国内の
生活困窮問題は殆ど改善されていない。

例えば毎月、総務省が公表している失業率なんて実態を全く反映していない。
カウントされていない分も含めれば実際の日本国内の失業率は10%近くになると思われる。
国税庁が公表している統計でも低所得者が増加傾向にあったはず。

賄賂性が伴う企業献金の一部を再開したと言う事は今後の民主党政権は自民党政権時と同様の
財界に媚を売った新自由主義的な政策を推し進めてくる可能性が有る。
あるいは有効な施策を何1つ打たずに現状放置とかね。
どうすんだよ、日本の雇用問題をさああああああああああ!!!。
417名無しさん@3周年:2010/11/02(火) 21:57:53 ID:1Li9AI8M
民主党になってから、日本中均等に貧乏になってないか?
418名無しさん@3周年:2010/11/02(火) 22:06:08 ID:tPUSqk1r
いいや
貧乏になったのは小泉のとき
419エビちゃん親衛隊:2010/11/02(火) 22:06:20 ID:3ZEZfkz7
ロスチャイルドは心理戦・神経戦というものを世界に知らしめた。
そして、日本は今後も隣国からの心理戦に苦しめられるだろう。
それはマスコミであり、ネットであり、為替相場であり、株価である。
財界は益々経済をグローバル化しようとしているし、
ホームレス問題が他人事ではなくなった今日、
住民同士の相互扶助制度を拡張・支援する政策が重要となるのではないか。
420名無しさん@3周年:2010/11/02(火) 22:15:45 ID:Ltzy+9Hz
小泉、竹中の資本原理主義が日本に格差社会をもたらした。
製造派遣制度の施行で労働者は奴隷化し大企業の上層部だけが
儲かる本末転倒の社会を作り上げた自民党。
421名無しさん@3周年:2010/11/02(火) 22:17:28 ID:1Li9AI8M
>>420
民主党は是正するんじゃなかったっけ?なにも、変わってないぞ。
422名無しさん@3周年:2010/11/02(火) 22:24:03 ID:tPUSqk1r
>>421
自民党が50年間やってきた事の後始末だ
簡単なわけはないさ
423名無しさん@3周年:2010/11/02(火) 22:38:05 ID:3NkE9rGH
■■■■■■■■■■知らずに死ねるか!■■■■■■■■■■■■

社会が だんだん みえてくる おススメ検索シリーズ

集団ストーカー カルト指定 黒い手帖  ガスライティング ケムトレイル

caf cobolt
ttp://www.jrcl.org/topics/200001jr.htm

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
424名無しさん@3周年:2010/11/02(火) 23:17:34 ID:1Li9AI8M
>>422
すぐ出来るような素振りを見せたくせに。まあ、騙された有権者も悪いと言うことか?
425名無しさん@3周年:2010/11/03(水) 01:25:50 ID:ngEqbU0u
証券優遇税制や法人税下げで応酬、「金融課税は単一税率が望ましい」との指摘も=政府税調
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK045984620101102
日本の個人投資家にとって関心が極めて高い証券優遇税制の延長の是非。
これまでの自民党政権では大した議論はなく延長が行われてきたが、今度は否定的な菅氏が総理な事もあって優遇税制終了の公算が高い。
五十嵐文彦財務副大臣「今の経済状況も含めて検討しなければならないが、税の理想的な姿からは金融に関する税は単一の税率であることが望ましい」
峰崎直樹内閣官房参与「株価が低迷しているがゆえに税率を下げるという理屈はもう破綻したのではないか。国会で菅首相含め見直すことをはっきり出している。
           こういう形で(要望が)出てくるのでは経済的センスを疑わざるをえない」
東祥三内閣府副大臣「本則税率に戻したときどういう現象が起きるのか、責任を持てるのなら構わない」
なお、2日は経団連の意思も示されたが、金融庁の方は3年延長を要請している。
市場関係者の中には投資・預貯金といった金融収益の一体課税をすべきで、その議論はこれを延長してから行うべきという声もある。
2011年は2010年よりも世界経済が悪くなるのでは、という見立てを漏れはしている。
IFRSに併せた株式持ち合い解消と景気悪化にこの延長廃止がくっつけば株価が長期かつ深刻な低迷を起こすのは確実。
426名無しさん@3周年:2010/11/03(水) 01:45:44 ID:ngEqbU0u
【法人減税、研究開発減税廃止など11項目で財源 最大3・2兆円捻出】
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101103/fnc1011030131000-n1.htm
そして政府要人が度々口にする法人減税もその財源にまで目をやればこんな話が出てくる。
こうなってくると法人減税を行うコンセプトが分からない。
何の為にやってるのかも誰の為にやってるのかも分からず、従ってどういう社会像を目指してるのかも分からない。
427名無しさん@3周年:2010/11/03(水) 23:32:18 ID:TjigVzM5
「経済」というものを生産者優先で進めてきて、消費者とのバランスを考えず、
結局「間違った資本主義」の見本を作ってしまった自民党。
428名無しさん@3周年:2010/11/04(木) 21:00:07 ID:ZDmM92W/
真の貧困は飢える事さ。
日本のどこに飢え死にする人間がいる?
絶対的貧困と相対的貧困の区別が出来ない奴はもっと勉強しろ!
429名無しさん@3周年:2010/11/04(木) 21:24:37 ID:8nshEGkL
TPPでボロ儲けするのは岡田一族みたいな生産者と消費者の中間にいる
連中。
430名無しさん@3周年:2010/11/04(木) 22:51:37 ID:en3xMHo1
地方公務員はウハウハ!!

トヨタさえ上回る!? 名古屋市役所の高給
http://president.jp.reuters.com/article/2009/10/02/24D25F94-A9A9-11DE-842F-0D193F99CD51-1.php

トヨタを定年退職した大卒社員は「ボーナスはトヨタのほうが上だったが、名古屋市のほうが退職金は高い」と話す。
これらは、公務員の年金だけに「職域加算」と呼ばれる税金からの上乗せ給付があるからだ。
政府は一昨年、官民の年金一元化を閣議決定したが、もう2年も法制化されないままだ。

また、公務員はあまり辞めない。査定がないので、ノルマや業績のプレッシャーがないのだ。
倒産もない。育児休職は3年で、子供が小学生になるまでは時短勤務を選べる。
有給休暇も初年度から法定基準の倍である20日。
病気になれば3カ月間は給料満額で、3年までは給料の6割をもらいながら休職できる。

公務員給与は、本来「民間給与の相場を参考に決める」とされている。
人事院や地方の人事委員会が、該当地の民間企業の給与を調べる。
なのに、なぜ、公務員の給与や退職金が異常に高いのか。
431名無しさん@3周年:2010/11/04(木) 22:59:28 ID:UP23wFrj
>>428
自民党支持者は竹中みたいなヘリクツ野郎が多いな。
飢え死にする前に自殺してるのがわかんないのかニート君。
432名無しさん@3周年:2010/11/04(木) 23:55:29 ID:WVnYl4kg
飢え死に回避と自殺の因果関係は証明されてないが。
433名無しさん@3周年:2010/11/04(木) 23:58:25 ID:ZDmM92W/
バカか?
何処にそんなデータがあるんだ?
屁理屈呼ばわりするんなら、ちゃんと根拠を示してみろ。
434名無しさん@3周年:2010/11/05(金) 00:03:00 ID:P46ejnS8
確か自殺の原因の最たるものはデータとして経済苦と健康問題があったとおもう。
健康問題もそれに伴う経済的な負担が裏にある。
だから貧困が自殺と関係がある、という主張は否定されるものではない。

それでも私は「日本は恵まれている」とは思うけどな。
最近の飢え死にといえば「おにぎりが食べたい」とか書き残して死んでた人ぐらいしか浮かんでこない。
435名無しさん@3周年:2010/11/05(金) 00:04:58 ID:ZI4XLukJ
北欧のどこかの国の医療機関が、自殺とうつ病の因果関係は薄いと発表したが
詳細知っている人居る?
436名無しさん@3周年:2010/11/05(金) 00:09:22 ID:PpaH3nU+
逆にこの100年で最も自殺率が少なかったのはいつか?
国民生活が窮乏し、政治も人心もボロボロの戦時中だよ。
437名無しさん@3周年:2010/11/05(金) 00:11:06 ID:ZI4XLukJ
現代の栄養失調の多くはダイエットが原因だとも言うな。まあ、贅沢。
438名無しさん@3周年:2010/11/05(金) 00:12:14 ID:Sb1ZlZPt
貧困が進んだのは自民党の責任ではなくて世界的な経済構造の変動によるよね。

だけど貧困化しているのは紛れのない事実。
それ自体は否定できんな。
その問題を無視して外患ばかりに眼を向けさせようとするのは何かおかしいと思う。
439名無しさん@3周年:2010/11/05(金) 00:14:43 ID:P46ejnS8
>>438
言えてる。
440名無しさん@3周年:2010/11/05(金) 00:18:18 ID:PpaH3nU+
日本の貧困と呼ばれる人達=一家四人年収200万円以下=相対的貧困

世界の貧困と呼ばれる人達=一人1日2ドル以下で生活=絶対的貧困

ちなみに20億人以上いる
441名無しさん@3周年:2010/11/05(金) 00:33:24 ID:PpaH3nU+
あと貧困化が進むと必ず平均寿命は下がっていく。
日本の平均寿命は年々上がり続けずっと世界一なので、貧困化は解消されている。
442名無しさん@3周年:2010/11/05(金) 06:47:48 ID:mx3OaaIl
で、政権が変わってから、格差拡大・貧困・ワーキングプア・ネットカフェ難民は改善されたのかえ?
443名無しさん@3周年:2010/11/05(金) 19:58:16 ID:GJVmFo8q
>>442
改善はともかく悪化は防げたよ。
444名無しさん@3周年:2010/11/05(金) 20:19:08 ID:ksqDMGay
>>441
すでに10年以上、20年以上も前に死亡していた高齢者の死亡届が
提出されず放置されていた日本が世界一の長寿国?
10年以上にも渡って、毎年の自殺者が3万人以上の日本で貧困が解消されている?
国税庁の民間給与実態統計調査などで年収200万円以下のワーキングプアが
増加している日本で貧困が解消されている?

あえて言おう。
今に日本で貧困は全く解消されていない。日本国内の生活困窮問題は深刻化している。
昨夜のNHKクローズアップ現代でも特集していたが、内部告発サイト『ウィキリークス』に
現在の日本国内の深刻な貧困問題を世界中に向けて発信してほしいね。
445名無しさん@3周年:2010/11/05(金) 21:18:26 ID:N1RJlNRy
赤化対策として何となく続いてた、自由共産主義体制が
財政肥大で終わっただけ。
ケーザイタイコクニホンって、一部の優良企業にオンブとダッコで依存してただけ。
一部の優良企業が息切れしたら、他力本願のヘタレばかり多い日本だった。
こと、国際競争力となると、日本は韓国にも大陸中国にも負ける悲惨なヘタレだ。

自由共産主義の終結を宣言したり、競争原理のムチを打つ嫌われ役を
誰もが嫌がってるのが今の現状である。
446名無しさん@3周年:2010/11/05(金) 21:23:32 ID:N1RJlNRy
>>444
チェックの甘い年金制度と、日本人の国民性を言われてもな。

旧社会保険庁の腐敗堕落なら、保革左右馴れ合いのタカリ体質まで溯り追求するべきだ。
どんなアラと埃が出るか、俺も見たい。
447名無しさん@3周年:2010/11/05(金) 21:29:02 ID:N1RJlNRy
日本の凋落についてだが、職人工員の社会的地位が低いってのも見過ごせないな。

リーマンショックまでのアメリカ製造業は、そこそこ再起してたのだが
ローテク分野で奥深い底力があるのだよ。
448名無しさん@3周年:2010/11/06(土) 01:37:58 ID:BljdYfZt
今、貧困問題で注目されてるのは、地域社会のきずなが断ち切られて、社会的排除が社会存立の根幹をゆるがすまでに
なってるという意味での貧困でしょう。コメが食えない時代ではないが、コメが食えなかった時代には社会を支えていた
「絆」といったものが、コメが食える現在では、かつてないほど希薄化してる。ツテがないからワープワもワープワのまんまだし。
でも社会関係は数字としてはあらわれないから面倒で困る。
449名無しさん@3周年:2010/11/06(土) 02:11:40 ID:dV+y4Urc
その地域社会が共同体として機能していた頃は
○○の家の子は同時に地域の子として育てられ、育児コストを応分してきた。
しかし共同体としての地域社会が衰退してしまったことで、
カネでサービスを買うものになってしまったんだよな
(少子化の遠因の一つ)
450名無しさん@3周年:2010/11/06(土) 03:22:39 ID:7euAWzyK
野球の張本勲は「職人」って言われていたよ。
この場合の「職人」はプロの中のプロ。
451名無しさん@3周年:2010/11/06(土) 21:14:19 ID:2L4OjThn
日本はオランダ、デンマーク等のヨーロッパ諸国のように
雇用・労働環境と社会保障が整備された国家に成れる。

いや、成らねばならない。
成らねば日本から生活困窮問題は消えてなくならない。
成らねば雇用回復なき景気回復から脱却できない。
452名無しさん@3周年:2010/11/06(土) 21:22:07 ID:tW5sVGkd
オランダ経済、かなり厳しい状況に

 火曜日オランダの経済政策を担う中央計画局(CPB)から最新経済予測が発表された。
この発表を受けバルケネンデ首相は「オランダの経済は非常に深刻な状況」に直面しているとの見解を述べた。
 CPBの予測では今年の経済成長はマイナス3.5%と、昨年12月に発表されたものより0.75%減速。
この下方修正は、国際経済危機の影響が予想以上に大きいことによる。この厳しい経済後退にともない、
失業率が上昇することが予測されている。CPBによれば、今年の失業率は5.5%、来年には8.75%にまで上昇し、
失業者数は70万人近くになる。
 2010年の財政赤字は5.5%が予測されており、これはEU上限を2%上回る。このため、財政支出の削減は回避
できない。年金受理年齢の引き上げ、不動産ローンの利子税控除などの見直しが検討されている。

http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090218/29617.html
453名無しさん@3周年:2010/11/06(土) 22:59:35 ID:qhVPQeXj
>>444
あえて言おう。
今に日本で貧困は全く解消されていない。日本国内の生活困窮問題は深刻化している。

日本の貧困は世界では通用しない。
日本の貧乏人は世界の金持ちである。

世界の貧富の格差
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4650.html

生活必需品調達率国際比較
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4653.html

454名無しさん@3周年:2010/11/06(土) 23:00:42 ID:yPd0hy42
私は、生粋の民主党支持者でしたが、最近の彼らの行動を見ると今後どこの政党に投票しようか迷います。

どこに投票したら良いのでしょうか?
以下の条件に該当する政党、もしくは候補者を教えてください。

1.外国人参政権は反対
2.朝鮮学校の授業料免除も反対
3.ホワイトカラーエグゼンプションに反対
4.経団連の言いなりでは無い

よろしくお願いします。
455名無しさん@3周年:2010/11/06(土) 23:03:40 ID:5AAsTFaN
>>454
どう考えてもお薦めできる政党じゃない気がするんだが
その4条件全てに当てはまりそうなのは国民新党。
456名無しさん@3周年:2010/11/06(土) 23:05:23 ID:Lb5fppOi
日本とG7諸国の名目GDP成長比較
http://philnews.up.seesaa.net/image/GDP20G7.jpg

失われた20年と失われた3200兆円
http://philnews.seesaa.net/article/155723935.html

債務残高の国際比較
http://philnews.seesaa.net/article/146565526.html

日本経済 過去20年の推移
http://philnews.seesaa.net/article/134476364.html

デフレが悪い8つの理由
http://philnews.seesaa.net/article/168438446.html
457名無しさん@3周年:2010/11/06(土) 23:08:24 ID:yPd0hy42
>>455
ありがとうございます。
そうか、国民新党は見逃してた。
郵政の件は問題外だけど、それ以外は亀井のおっさんも良い事言ってたよね。
458名無しさん@3周年:2010/11/07(日) 02:29:07 ID:MlZ3Q9yR
衆議院会議録 予算委員会公聴会 平成22年2月24日

○鹿野委員長 ありがとうございました。

 次に、二宮公述人にお願いいたします。

○二宮公述人 神戸大学の二宮でございます。よろしくお願いします。

 時間が限られておりますので、私の公述内容の要点、結論を先に述べておきたいと思います。

 予算案全体を通じた問題でありますけれども、財政には所得再分配機能というのがありますが、これまで
小泉政権以来の構造改革では、さきにも御指摘がありましたように、所得の再分配機能を全体としては弱体化する、
これが小泉構造改革の特徴であったと思います。今回の政府予算案は、この所得再分配機能について言うと、
基本的には強化しなければいけない、そういう視点に立って組まれておると思いますが、この点については、
私は評価したいと思います。

 ただ、問題点は、所得の再分配機能を強化するという場合に、その再分配の財源をどこから確保していくのか。
すなわち、水平型でやるのか、それとも垂直型でやるのか、これが問われるわけでありますけれども、予算案は
全体としては水平型になっている、ここに問題点がある。垂直型の所得再分配の構造に徹していない、これが予算案の
最大の問題点ではなかろうか、こういうことが私の話の中心です。

 もうここにいらっしゃる方々は御存じかと思いますが、財政は一般的に、所得の再分配の機能、それから資源の
効率的な配分、経済成長の安定化、この三つの機能が基本的にあるというのが通説でありますけれども、先ほど指摘
しましたように、小泉構造改革というのは、その第一の所得再分配機能というのを弱めながら、かつ再分配の構造を水平型に
徹底していく、したがっていわゆる小さな政府というのができ上がる、こういう構造であったわけであります。
459名無しさん@3周年:2010/11/07(日) 02:31:14 ID:MlZ3Q9yR
 さきに指摘しましたように、全体として財政の重要な所得再分配機能というものを強化するという、例えば子ども手当の
創設、農家戸別所得補償制度、さらに公立高校の授業料の無償化、こういうものは全体としては所得再分配機能の強化と
いうことでありますから積極的に評価できるのでありますが、例えば税制改革を取り出してみても、縦型の、いわゆる上層の
富を、税や社会保障制度を通じて吸い上げて、垂直型でありますから下に回す、そういう構造には必ずしもなっていない。
むしろ、後でも触れますけれども、流れとしては水平型の方に向かっている。

 例えば、将来の消費税を、増税を前提にして、福祉目的税化するなりしながら財源の確保を図る、さらにまた、
事業仕分け活動というのは、私は基本的にそういうものだというふうに理解しておりますが、全体としては水平型に
傾斜をしている、これをやはり問題として予算案を評価しなければいけない、こういうふうに考えています。

 なぜ垂直型の所得再分配が今問われているのか。さきの公述人の方の御指摘にもありましたけれども、およそ我々や
日本社会に住む人間が今解決を迫られている難問でありますけれども、三つの大きな課題に私たちは直面をしている。

 一つは、この数年間、社会全体で問題になってまいりましたいわゆる格差、貧困の深まりの問題です。さきには社会の
底割れという表現が使われましたけれども、まさに底が割れるように格差が拡大をし貧困がのさばる、こういう状態。
これを打開していかなければいけない。

 第二番目は、経済的な不況の問題です。現在なお、二番底の可能性は遠のいたというふうに言われておりますけれども、
基本的には内需の不振に基づいて、リーマン・ショック以来の日本の不況というのがまだ深刻な様相を解消していない。
この経済的破綻にどう立ち向かっていくのか。

 それから三番目は、もう言うまでもありませんが、財政の赤字、すなわち財政危機にどう立ち向かっていくのか。
460名無しさん@3周年:2010/11/07(日) 02:33:48 ID:MlZ3Q9yR
 社会問題と経済問題と財政問題、この三つの難問を同時に解決していかなければいけない。これが、予算案に限りません
けれども、現在の政治に問われている課題だ。

 そういたしますと、この三つの難問をいわば三位一体的に解決しようと思うと、一つの突破口が必要になる。私は、
その突破口が垂直的な所得再分配の再構築にある、こういうふうに考えています。なぜならば、垂直的な所得再分配をやって
初めて、所得の分配のゆがみ、不公平、すなわち格差の広がりに対応することができる。

 例えば、現在の格差といいますのは、雇用の格差、あるいはまた労働市場の自由化に伴う派遣労働の野放し、こういう
ところから進行したものでありますから、まずは、その労働市場の崩れに基づいて生み出されてくる所得の第一次分配上の
格差を取り締まっていかなければいけない。

 そのためには、この国会で予定されておりますけれども、そしてさきの公述人の方の発言にもあったように、労働者派遣法の
徹底した見直し、すなわち日雇い派遣については禁止をする、それから製造業派遣についても原則的に禁止をする。ただ、もう
国会でも問題になっておりますように、常用派遣については当面解禁の状態のまま。

 こういう問題点を克服して、現在、民主党案では、例えば最低賃金の引き上げ、それから介護労働者についてはマニフェストで
月額四万円の賃金改善ということをうたっておりますが、そういう方法を通じて第一次的な所得の分配の改善をまずやる。にも
かかわらず、これだけでは、現在の日本では所得の格差というのはなお是正されない。

 例えば、昨年だったと思いますが、政府はこの予算編成に当たって経済見通しというのを発表しておりますが、来年度の
名目雇用者報酬については〇・七%減というのを見込んでいるわけですね。要するに、これは第一次の所得分配で、雇用者
報酬の面でいうと実際上はマイナスが続く。ということは、政府の経済見通しでは雇用者報酬については改善されない。
これが来年の経済見通しになっています。
461名無しさん@3周年:2010/11/07(日) 02:37:38 ID:MlZ3Q9yR
 したがって、個人消費も名目でマイナス〇・二%、つまり個人消費も伸びない。それから、実質では一・〇%、こういう
ことになっておりますが、全体としては、第一次の所得分配が改善されないという前提に立っているために十分に内需の
回復も見込めない、こういう想定になっています。したがって、どうしても再分配の機能を強化して格差の是正を図る、
これが第一に必要です。

 同時に、その格差の是正というのが、実は、今触れましたけれども、家計の消費、大衆的な消費の拡充を通じて内需の回復
を少なくとも呼び起こす、その刺激になり得る。現在予想されているような景気の二番底を回避するためにも、所得再分配の
垂直型、これによって現在の経済的破綻に対してその進行を防止する、そういう機能を見通すことができるのではないか。

 といいますのは、もともと私は経済学が専攻でありますので、この間の不況の分析をやってまいりましたけれども、大体、
戦後最大の厳密な意味での過剰生産恐慌というのは、格差社会化というのが基本的な原因になって進行したものです。
すなわち、格差社会といいますのは底辺で貧困が進行いたしますから、国内では大衆的な消費というものが伸びない。
つまり、消費が立ちおくれてしまう。

 ところが、格差社会の中では、上層の部分、あるいはまた大銀行や大企業に過剰なまでに富裕資金というのが
集まってくる。これがアメリカ合衆国の証券住宅バブルを呼び起こす大きな要因になったというのはもう通説で
ありますけれども、この過剰資金というものが実はアメリカ発金融恐慌の引き金をつくった。だから、この過剰資金
というものを吸い上げて、他方で格差社会の中であえぐ貧困層、低所得層にこれを回す。そうすれば、今までおくれて
きた消費というものが何とか後追い的であっても回復をする。だから、垂直的な所得再分配を徹底するというのが、
実は経済的破綻の進行に対する大きな歯どめの役割を果たす。そういう意味で、さきに挙げました不況打開のためにも
垂直的な所得再分配の視点が今問われているんだ。
462名無しさん@3周年:2010/11/07(日) 02:40:27 ID:MlZ3Q9yR
 それから、三番目の財政危機についても、もう言うまでもありません。今この財政危機を打開しようと思えば、
要するに過剰資金に課税をする、これがどうしても必要です。憲法で言うところの応能負担原則というものに立って、
応益負担というのは水平的な所得再分配に向かいますから、応能型でもって税制改革を進めて、垂直的所得再分配の
構造というものを再構築する。

 そのためには、現在、これは皮肉なことに格差社会が生み出した過剰資金というのがありますから、この過剰資金に
対して適切な課税をする。そこから上がった財源をもって、福祉の実現、社会保障の改善、医療であるとか、さきに
御指摘のあった待機児童を解消して現行の保育制度を拡充していく、そういう方向に向かって改革を進めていけば、
財政危機についても少なくともこれ以上の深化に対して歯どめをかけることができる。

 そういう意味で、私は、今財政全体に求められている最大の課題は、水平的ではない、あくまでも垂直的な所得の
再分配構造の再構築がどうしても必要だ、こういうふうな結論に到達したわけでありますが、その視点で、さきに
触れました政府予算案が水平型に向かっているのではないか、この懸念を三つの事例で確かめておきたいと思います。

 一つは、政府予算案の中では、言うまでもなく一部税制改革が行われたわけでありますけれども、税制の抜本的
改革というのは基本的に先送り。この場合、抜本的改革をもし垂直的所得再分配の再構築という視点から進めると
すれば、これは、さきに触れましたように過剰資金を吸い上げる。すなわち、格差社会の中で生まれた膨大な富裕層、
大企業、大銀行、これらのもとにため込まれた過剰な資金に課税する、この方向を徹底して模索する。これに、実は
今回の予算案を眺めてみる限り向かっていない、むしろそれを回避している。これは大変大きな問題。

 さらにまた、これは財政需要の分野ではかなり多くの方が指摘をしつつあり、政府の税制専門委員会の中でも
議論される予定になっておりますけれども、租税特別措置というものを見直して課税ベースを広げる、とりわけ
企業優遇型の租税特別措置については見直して課税ベースを広げる、そういう措置を十分なさっていない。これは、
水平型に向かっている一つの事例ではないか。
463名無しさん@3周年:2010/11/07(日) 02:43:09 ID:MlZ3Q9yR
 それから二つ目は、さきに触れましたけれども、事業仕分け活動というのは、実は、国会議員の方でございます
からもう周知だろうというふうに思いますが、もともとは小泉政権のときの構造改革の手法として小泉政権そのものが
取り上げたやり方です。最初は幾つかの自治体でこれが進められました。私自身も幾つかの自治体を見て回って、
例えば岡山市で構想日本のグループの方々が事業仕分け活動というのをやった。これはかなり乱暴な水平的所得再分配
のやり方、しかも水平的所得再分配を徹底して縮小する、むしろ解体する、こういう流れになっているわけですね。

 なぜそうか。要は、公的な事業であるとかサービスの提供について、それの必要性については挙証責任を行政の
側に預けて、徹底して、これは議会が問題にするのであればまだしもなのでありますけれども、議会の外で専門家と
称する人たちが、必要か不要か、これを短時間のうちに決めてしまう。必要性がほとんどあるというふうに従来で
あれば認められてしまう。

 なぜかといいますと、行政がやっている仕事というのは、法律であるとかあるいは議会が決めた予算措置に
基づいて行われているわけでありますから、何らかの存在理由があるわけですね。そこで持ち出されるのが、
どちらで、つまり、公共機関が直接やるのが安上がりか、民間にゆだねるのが安上がりか、このいわゆる
公民間のコスト比較というのをやります。

 今の状況のもとでは、民営化した方が安上がりになるというのは一般的に認められる。なぜか。民間の
方が、今、派遣労働なんかを使って低賃金でやるからです。だから民営化させる。民営化するということは、
アウトソーシングするということでありますから、皆さん方が問題にした、外注化の結果、官僚の天下りが
むしろふえてくる。つまり、小泉構造改革の事業仕分けそのものが、実は天下り先をふやしてきたんですね。
だから、これをたたいて無駄を削減する、こういうふうにマスメディアは報道したわけでありますけれども、
これはイタチごっこです。
464名無しさん@3周年:2010/11/07(日) 02:45:10 ID:MlZ3Q9yR
 すなわち、そういう民営化であるとか、例えば独立行政法人化、指定管理者制度を使って外注化する、
そういうやり方そのものを実はもう一回、さきに言いました垂直的所得再分配の視点からすると、
見直していかなければいけない、こういうふうに考えられるわけです。

 時間がありませんので、最後、三点目。

 さきに触れましたように、水平型に向かっているのではないかというふうに懸念されるのは、一つは、
消費税の増税というのを自明のものとして、福祉目的型ないし年金目的型、これを想定した上での予算
編成になっているということ。

 それから、地域主権という名前でもって、基本的には地域単位の受益者負担主義というふうに言って
いいかと思いますけれども、地域を単位にして、受益者負担の受け皿を自治体につくってしまう、そこに
土建国家的機能であるとか福祉国家的機能を挙げてゆだねてしまえば、とりわけ福祉の分野では、地域を
単位にした水平的な再分配あるいは地域間の水平的な再分配、これに終わってしまう、そういう懸念が
大変強いわけであります。

 そういう意味で、ぜひ今後、所得再分配の強化は水平型ではなくて垂直型で進めるべきだ、こういう
視点に立って予算編成、行政改革、両方あわせて追求していただきたいという希望を申し上げまして、
私の公述にしたいと思います。失礼いたしました。(拍手)

○鹿野委員長 ありがとうございました。
465名無しさん@3周年:2010/11/07(日) 22:59:41 ID:eOVDZQmp
>>453
7年程前と3年程前のデータを持って来られてもねえー。
生活必需品の国際比較だと日本国内で一体何人の人間を
どのような年齢・性別・職業などを対象に調査したかで統計の
中身も変化してくるわけだが、その部分が不明瞭だな。
所得の相関図に関しても、富裕層上位10%から貧困層下位10%で
割った倍率がどこまで実態を反映しているのか疑問。

発展途上国よりも統計上の数字は低いから日本の貧困は大した事はないとでも
言いたげだな。

貴殿が持ってきたデータでは裏付けが乏しいし、警察庁の自殺者数と
国税庁の所得者数との整合性が取れない。
厚生労働省がOECDの方法に基づいて算出した日本の相対的貧困率は2007年時点で
15.7%でOECD加盟国の中でワーストトップ10入りを果たしている。

自殺者数、低所得者数、その他に生活保護受給者の増加も合わせれば日本の貧困問題が
深刻である事は明白。
466名無しさん@3周年:2010/11/08(月) 06:58:57 ID:GB/NGOok
>>465
お前自身、3年前のデータなわけだがw
467名無しさん@3周年:2010/11/08(月) 20:00:29 ID:uBFN7vjV
>>465
だったら直近のデータを持って来て説得してみ
雰囲気だけで、マスコミの受け売りをなんとなく語ってるだけじゃん
あんた
468名無しさん@3周年:2010/11/08(月) 21:45:48 ID:Y5l8Z9yx
大竹まことがラジオで自殺者は10万人いると言ってた。
なぜ発表が3万人かと言うと遺書を書いてないと自殺とは認めないと
自民党が決めたんだと。
国が発表するデータはみんなこんなのばかり。
469名無しさん@3周年:2010/11/08(月) 21:49:04 ID:fDnB2WUh
>>468
>なぜ発表が3万人かと言うと遺書を書いてないと自殺とは認めないと
自民党が決めたんだと。

ソースプリーズ

470名無しさん@3周年:2010/11/08(月) 23:26:33 ID:Dh6YHfnJ
ていうか自殺者数は貧困と関係ないだろ
ワープアの増加とか給与総額の減少を問題にするなら分かるが
自殺者数を貧困の尺度として見ると戦中から戦後の混乱期が
最も豊かな時代だったという事になるぞ
471名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 01:22:32 ID:YVW3Jm4N
より正確で有効的な雇用対策などを打つ為の材料確保のためにも政府が
大々的に国内の貧困度合いを図る為の国勢調査を行えば良い。
それともう1つ、貧困問題に限らず諸問題が確認された場合は
早急に対処する事。
もし問題の芽が大きくなってから対処しようとしても、対処するのに
費やす労力・資金・時間は膨大なものになりやすい。
472名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 01:45:12 ID:I8BJb12e
俺はワーキングプアの数を過去に遡って調べて欲しい。
2007年の数字しか公表されてないので現在や過去との比較ができない。
473名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 11:16:04 ID:7UhpMCw5
残念だけど国が発表するデータは信用できない。
景気が悪化し続けてるのに毎年自殺者3万人は絶対おかしい。
茨城空港も空港を作りたいがために利用者予測を大きく水増ししていた事を白状したし・・・
ニートの人数も明らかに少なくしてるのも明確。
474名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 11:30:33 ID:aWVkIe/a
沖縄密約にせよ今回のビデオにせよ、バレるまでは
徹底してシラを切るのが官僚であり政治家だって
ことがはっきりしてるじゃん。
大きな嘘はないかも知れんが小さな嘘をたくさん
積み重ねているだろう。
475名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 18:13:09 ID:tSgaKTmu
遺書がないと自殺と認定しないのは、偽装殺人を増やさないためもあるぞ。遺書があっても偽装殺人がある。
なんでも自殺認定したら、殺し放題だ。
476名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 18:52:07 ID:7AfghJbM
どう見ても他殺だろうってのも自殺認定してるじゃん
477名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 19:00:53 ID:jft94G40
『人生、投げたらアカン!』
この標語を打ち出した時期、日本は有史以来最も裕福な時代だった。
478名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 19:07:26 ID:jft94G40
自民党長期政権に罪があるとすれば、元々脆い面が大きい日本人を
自由共産主義体制でナマクラにしてしまったこと。
479名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 19:26:18 ID:YR3djPpT
1944年にILO(国際労働機関)はフィラデルフィア宣言で言った。
『一部の貧困は、全体の繁栄にとって危険である。』とね。

発展途上国と比較すれば、統計上として日本国内の数字が低く出るのは当然であり
そして貧困問題は基本的に比較対象論ではない。
国内に諸問題が発生している事が問題視されなければならないのであって
統計上の数字の大小を比較しても無意味。

なぜなら諸問題の発生に際して、適切な対応が遅れれば遅れるほど問題の中身が
より悪化・複雑化して問題解決へ向けたコストが増加してしまう。
480名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 19:28:59 ID:YR3djPpT
2010年9月時点での完全失業者数は340万人
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm

2009年度の自殺者数3万2845人
http://www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm

2009年12月時点での生活保護世帯数180万人
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/welfare_allowance_reduction/


これらの諸問題が徐々に傷口を拡げているから内需活性化や治安情勢などの
足枷にもなっている。
その問題を一部と見るならば、一部のうちに対策を打つのが肝要。
481名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 20:02:28 ID:jft94G40
一国内での相対的な貧困が自殺の原因になるならば、平和の見本とされるコスタリカで
ボロボロ悲劇が後を絶たないはずだ。
一国内での絶対的な生活水準が引き金ならば、終戦直後や60年代末『あしたのジョー』時代に
より多くの先達が命を絶ってるはずだ。

カトリックの文化と行動様式を日本人に当てはめられないように、
単純な自殺者数を問題提起の材料にすることにも無理がある。
482全日本地下抵抗解放運動評議会:2010/11/09(火) 21:31:43 ID:otZAkRAG
【秋葉原連続殺傷事件をはじめとする、様々な犯罪の真の原因を直視すべき時が来た!】先頃NHKテレビで「赤字国債642兆円」視聴の
機会を得たのだが、大半の国民を買収し始めた時期が1965年である、との
断定をした!この1965年の赤字国債発行という売国奴的国民買収政策の
開始された年から、日本人の精神は音をたてて坂道を転げ落ちてきたのだ!
自民党政治家、官僚、ライオンズクラブ、
財界人、自衛隊どもはアメリカの恐喝により世界経済の牽引役を引き受け、
国内に於いて赤字国債を発行し大半の国民を犯罪と引き換えに買収し始めたのだ!
かような状態が、我が国に於いて45年間も続いてきたのだ!
■■■何等かの犯罪と引き換えに生活費を渡す、という事すなわち国民に対する
贈収賄は、大々的に大規模に、しかも秘密裏に隠然と45年間にわたり
続いてきたのだが、このアメリカの恐喝による自民党、財界人、官僚、ライオンズクラブどもの
スパイ、エージェントへの転落は、奴らの経済政策の影響を、ただ手を
こまねいて受けるしかすべがない勤労国民の精神生活に極めて深刻で重大な
取り返しのつかない傷痕を刻んで来たのだった!
■■■■■すなわち何等かの犯罪と引き換えに入手した闇金、生活費の為に、
日本人の精神生活は、極めて大きなダメージを受けたのだ!この赤字国債発行など
買収政策から逃亡することは事実上、不可能である!この買収による
精神的神経的文化的ダメージを受けない人間は、我が国には誰一人としていないのだ!

今、我々がやらなければならない事は、大小様々な犯罪の陰に蠢く真犯人の
姿を絶対に見過ごさない事なのだ!

犯罪の真犯人は、赤字国債発行を強要したアメリカと、奴らに屈服しスパイ、
エージェントに成り果てた自民党、財界人、官僚(ことに大蔵、財務)、ライオンズクラブ、
奴らの闇の犯罪を見逃して来た「法の番人」こと裁判所、最高検察庁、検察官、
警察、自衛隊、弁護士や真実を熟知しながら放置し血と犯罪に塗れ汚れた報酬を
受け取る馬鹿マスゴミどもなのだ!
今こそ、我々勤労国民の無数の恨みを呑んで逝った仲間の為に、真犯人と
奴らの卑劣で狡猾な犯罪に鉄槌を下す時が来たのだ!
483名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 22:05:02 ID:ZkPAKAc5
厚生労働省の調査では2007年時点で生活保護基準以下の世帯は597万世帯、全世帯の12.4%だそうです。
484名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 22:28:20 ID:3kbPzY21
自民党が富裕層に有利な制度ばかり作った結果、貧困層がさらに疲弊し
自殺、失業が止まらない。
特に製造派遣制度が施行されてから生活も出来ない友人いる。
485名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 22:30:36 ID:ox4nWO2w
はやく自民党に戻ってほしいな 民主党は犯罪者の集まりで何もしないどころかどんどん日本を劣化させている

消えてなくなれ!民主党!
486名無しさん@3周年:2010/11/10(水) 01:30:30 ID:3A4GfQBG
>>483
厚労省の発表を鵜呑みにしてはいけない

本来の生活保護基準は生活扶助、住宅扶助、教育扶助、医療扶助の合計額

その調査で厚労省が生活保護基準としているのは生活扶助、教育扶助のみ

住宅扶助と医療扶助を除外する事で実際より貧困層を少なく見せようとしている
487名無しさん@3周年:2010/11/10(水) 03:00:00 ID:o/YmLJj7
>>485
お前はツボでも売ってなさい
488名無しさん@3周年:2010/11/10(水) 07:25:10 ID:n+8JFVTr
>>486
医療扶助を受けると貧困層認定なのw?
489名無しさん@3周年:2010/11/10(水) 12:21:09 ID:V4jWxsAC
生活保護を受けてる時点で立派な貧困層だろ
490hanahojibot:2010/11/10(水) 12:22:33 ID:0AjaUwy4
          ____   
        /      \    自民が凋落した理由?
       / ─    ─ \  ああ、よく分かってるよ
     /   (●)  (●)  \ ”お前らみたいな愚民どもが
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  まんまとマスコミに騙されたから”
      \.    `ー'´    /ヽ 他には何一つ理由は無いなw
      (ヽ、      / ̄)  | 違うというなら何か一つでも
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 民主の方がマシだったところを上げてみろよw
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 愚民の分際で生意気なwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
491名無しさん@3周年:2010/11/10(水) 16:04:52 ID:AHuyNs3O
生活保護基準というのは年収幾らぐらいになるの?

厚生労働省のホームページを見ても生活扶助は細かく金額が載せてあるけど
それ以外は必要に応じて住宅扶助、教育扶助、介護扶助、医療扶助等が
支給されると書いてあるだけで具体的な金額は一切載ってないんだけど。
492名無しさん@3周年:2010/11/10(水) 16:44:13 ID:i+2GCLdR
全国一律だったっけ?>生活保護基準
493名無しさん@3周年:2010/11/10(水) 18:15:14 ID:V4jWxsAC
いや、都会は高め、田舎は低めに設定してある
東京23区の場合、単身世帯で年収100万4400円
494名無しさん@3周年:2010/11/11(木) 00:12:45 ID:dMMLydkG
年収100万で生きていけるのか?
495名無しさん@3周年:2010/11/11(木) 17:31:42 ID:j9Yz60S6
496名無しさん@3周年:2010/11/11(木) 21:18:41 ID:uwAQtwhl
国民生活基礎調査によると
年収100万円未満の世帯が6.6%
100〜200万円の世帯が12.7%
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa09/2-2.html
497名無しさん@3周年:2010/11/11(木) 21:39:33 ID:SZw75LOF
あれだけ新自由主義で小泉批判してた民主党が、自由貿易協定だってよwwww
498名無しさん@3周年:2010/11/11(木) 21:42:42 ID:XC/Rnqwl
菅内閣になってからは自民党モドキでしかないからな
499名無しさん@3周年:2010/11/11(木) 21:50:28 ID:SZw75LOF
親中派なのが最悪だわ
まだアメリカに媚びる自民の方が100倍まし
500名無しさん@3周年:2010/11/11(木) 22:17:46 ID:y3TEOXRg
媚びることが前提かよw
自主独立は100万年経っても不可能だなこりゃw
501名無しさん@3周年:2010/11/13(土) 12:23:49 ID:qHKLB1WZ
日本で飢え死にしてる人の数は?
日本以外では?
日本の路傍で飢え死にしてる人を見たことないんだが。
502名無しさん@3周年:2010/11/13(土) 12:51:45 ID:WL3WJUH+
何年か前に大阪かどっかでおにぎり食べたいってメモ残して
死んでいた人が見つからなかったか?
日本はアパートの孤独死の方が多いだろ。
503名無しさん@3周年:2010/11/13(土) 15:32:46 ID:kYQYtqWr
孤独死と餓死は違うんじゃないかね?
504名無しさん@3周年:2010/11/13(土) 16:01:53 ID:xmrnTSkT
餓死∈孤独死
無論全てではないが
505名無しさん@3周年:2010/11/13(土) 21:46:33 ID:rGzaCEzb
>>501
>>503
お前が死ねよ
506名無しさん@3周年:2010/11/13(土) 21:48:06 ID:kYQYtqWr
反論できないと、死ねというわけですね。
わかります。
507名無しさん@3周年:2010/11/13(土) 21:59:20 ID:7sFM/A4J
餓死はしないだろうが、その生活から抜け出せないだろ
508名無しさん@3周年:2010/11/13(土) 22:04:54 ID:xnIxp+Hv
餓死は孤独死に含まれるという>>503は無視か?
それとも路傍で飢え死ぬことが条件か?
509名無しさん@3周年:2010/11/13(土) 23:57:19 ID:aOWt5tOW
民間給与実態統計調査によると
年収100万円以下の労働者が8.9%
100〜200万円の労働者が15.6%
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2009/pdf/001.pdf
510名無しさん@3周年:2010/11/13(土) 23:59:03 ID:3y6I0Hmg
孤独死で餓死していた事例は僅かだけど。
511名無しさん@3周年:2010/11/13(土) 23:59:06 ID:kYQYtqWr
>>509
扶養控除や社保の関係から103万ないし130万以下に抑えている主婦も多いからな。
512名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 00:26:36 ID:jDPhU1YT
民間給与実態統計調査は主婦のパートや学生のバイトも含んでいる
それらを除けばワープアに該当するのは641万人、労働人口の1割程度


http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201008020002.html
513名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 00:55:11 ID:RO1RV06X
売り上げと、純利益の申告がある個人事業者や経営者は統計上どうなるんだ?
514名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 02:02:08 ID:zsctNuB3
ワーキングプアの人数って人によってバラバラすぎだろ
wikiにも675万世帯と1100万人って2つ書いてあるし
いい加減どれかに統一しないと駄目だと思うんだが
515名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 11:23:59 ID:B73UQkZ/
自殺者数がほぼ毎年3万人きっかりな理由は別に数字を操作しているんじゃなくて
監察医の数が足りなすぎて司法解剖できる遺体の数に限界があることと
遺書が発見された上で、遺体が死亡から24時間以内に発見されないと自殺と認定されないからじゃないか
516名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 18:56:05 ID:QgCx6k2K
企業献金の一部を再開した事を含め、TPPへの参加を検討するなど
民主党は菅直人が首相になってから、ますます自民党化が進行しているようだな。
財界に対する距離が明らかに近くなっているのが分かる。
残るは豪腕の小沢一郎が登場と言う手段だが、現時点で小沢が具体的に
どんな雇用政策を持っているのか見えてこない。
社民や共産にも頑張ってもらわねばならんみたいだな。
517名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 18:58:38 ID:+ovx7mqf
もう、自民か?民主か?じゃなくて
国民はみんな民主を引きずり下ろしたがってる。
518名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 19:00:34 ID:QgCx6k2K
日本はILO(国際労働機関)の条約で批准していないものが多いらしいね。
例えば強制労働とか、児童労働とか、1日8時間勤務とかさ。
いまだに20世紀の労働観を引き摺る企業・労働者が多い事だな、日本は。
流石は『自称』先進国の日本だな(笑)
ILOの使節団が日本に殴り込んできてほしいもんだね。
519名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 19:22:37 ID:SQLCmcno
>>518
ああ、公務員スト権も批准してないからね。
520名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 20:36:53 ID:KzGouHGs
http://www.jomo-news.co.jp/news/d/2010/10/30/column.htm
スレタイに関係ないけど、何かこういうのは悲しいと思ったから出してみた。
他意はなし。
521名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 20:49:33 ID:RiKlzYT9
>>517
だからって製造派遣制度を施行させた自民に戻すのは反対
522名無しさん@3周年:2010/11/15(月) 02:54:22 ID:qgSrj3UH
自分は幸せな子供時代をすごせたな。
おっさんになった今が一番いじめられているよ。
あと2〜3年で、定年より前にやめたい。
上層部は現場の管理職ばかりいじめやがって、このやろう。
言ってやる「おれの立場にたって、おれと同じ営業実績上げてみろ。」
できないよ、おれ地元の人間の○具合、ある程度把握している、社員じゃ歯がたたなくて、
ある種目は四苦八苦しながら、おれ9割、1名の社員が1割しかできない。
それをだよ、おれだけ責め立てる、やいこのやろう。
523名無しさん@3周年:2010/11/15(月) 02:58:29 ID:qgSrj3UH
中学校の時は1回も怒られたことがなかったな。
5教科は全部5、中3の時は一番苦手なはずの実技科目まで5がもらえた。
今はいやだ、戦争に行っている気持ちでいるけど、やめたい。
524名無しさん@3周年:2010/11/15(月) 03:38:58 ID:hbS8LL6s
>>518
アメリカもILO条約は未批准のものが多いよ。
525名無しさん@3周年:2010/11/15(月) 08:35:55 ID:HHQxH2xn
>>522
自己評価自信あるなら1割のやつも誘って同時に辞表出せば?

会社側評価もそうならどんなことしても引き留めるw
断れば倒産確実だし借入れしてる銀行と相談しといて経営権買って役立たず高給経営人追い出したら
二人とも給料跳ね上がるだろ

有能な経営陣、事務方だけ残して外部から足せばいい

現場2人で100%まわっててあなたが90%受け持ってるならデスクに求人誌でも置いといたら焦って優しくなりますよw
526名無しさん@3周年:2010/11/15(月) 23:50:34 ID:qgSrj3UH
実際、引き留められた。
527名無しさん@3周年:2010/11/15(月) 23:54:37 ID:KmumR9j+
怒られたことの無いやつは、免疫が無いから打たれ弱いな。
528名無しさん@3周年:2010/11/17(水) 00:45:16 ID:XHUPH+QA
うん、だから田母神俊雄みたいに防衛大学校に入ってしばかれれば強くなるんだよ。
529名無しさん@3周年:2010/11/17(水) 00:47:07 ID:ui7FFU2M
ぶったな。オヤジにだって打たれた事無いのに!
530名無しさん@3周年:2010/11/17(水) 00:57:17 ID:ui7FFU2M
ところで、民主党政権になって、大卒の就職率が過去最低になったけど、信者の皆さん言分けして。
531名無しさん@3周年:2010/11/17(水) 01:44:04 ID:/pjn7dDW
民主党政権と言うよりは菅内閣になったから、かな。
ところで”言分け”ってなんて意味?どう読むの?ことわけ?
532名無しさん@3周年:2010/11/17(水) 02:37:45 ID:443n5dYF
>>530
それも既存の中高年の雇用守るシワ寄せ現象だから、
労働貴族の生活が第一の民主党としては本望です。
533名無しさん@3周年:2010/11/17(水) 14:33:32 ID:aPCS9q5k
>>530
小泉、竹中が製造派遣制度を施行してしまったせいで大手企業が努力を怠った結果
企業が衰退した。そして経営が悪化し人材がいらなくなり就職率が悪化した。
534名無しさん@3周年:2010/11/17(水) 14:37:50 ID:RQ3oWB2v
ネット難民よりバカな 菅直人が年俸4000万円の総理大臣なのは何故?
535名無しさん@3周年:2010/11/17(水) 16:06:23 ID:vmy05JFO
鳩山が喜んでる環太平洋〜
なんてやってみろ
中国に食いつぶされるぞ
536名無しさん@3周年:2010/11/17(水) 16:19:57 ID:7DJDfSpd
ゆとり世代の問題もあると思うけどね。
大学の失業率は。
なんでゆとり世代生んだのか、、、親も悪いけど、教育制度も悪すぎた。
まぁゆとりやり始めたのは町村が文部大臣の頃だよね。
537名無しさん@3周年:2010/11/17(水) 18:07:08 ID:2siisDC0
>>533
頭の悪いクサヨアカ君、キミ大企業の中高年が幾ら貰ってるか知ってるの?
そいつらを1人切れば3人新卒で雇うよゆうが出るんだよ。
538名無しさん@3周年:2010/11/17(水) 18:09:58 ID:ui7FFU2M
大学は自分で学ぶところだ。遊んでばかりいて就職できなくて、ゆとり教育が悪い?
わかってて、何故勉強しなかった?
539名無しさん@3周年:2010/11/17(水) 18:28:03 ID:cmAbSgpM
もっとも企業が悪いに決まってんじゃん
ドラッガー流の優秀な人材を求めるあまり
偏屈に、そして人を育てるビジョンを持たない企業
即戦力W
今現在の面接官よ君は入社時即戦力に恵まれていたのかいw
ムードメーカー的人材
など人間の多面的可能性を信じない企業がダメっていうことだよな
社会だしw
540名無しさん@3周年:2010/11/17(水) 18:31:46 ID:fVRZFxUt
>>534
菅よりバカな国民が支持しているから
541名無しさん@3周年:2010/11/17(水) 18:36:08 ID:cmAbSgpM
企業の殺伐とした人事状況が
実は過去最低の就職内定率の現状を露呈しているんじゃないかw

政治も政治だがもっと内面磨けよ企業

人は砦だ

542名無しさん@3周年:2010/11/18(木) 14:38:15 ID:rwAkS+wt
製造派遣制度が企業を劣化させた。
543名無しさん@3周年:2010/11/18(木) 14:45:11 ID:ETJmZQIC
文句を言っても始まらんから、
そういう会社を自分たちで作れ。
544名無しさん@3周年:2010/11/21(日) 16:42:46 ID:ioIq1v/G
相変わらずとも言うべきか、菅直人のバカさ加減には本当に呆れた。
コイツは現在の日本国内の雇用情勢の惨状、複雑さを殆ど分かっていない。

1に雇用、2に雇用、3に雇用と雇用対策の重要性を力説しているわりには
行動が全く伴っていないし、この事は菅直人だけでなく現在の厚生労働大臣を
含む現在の内閣も同様。

失業率5%の数字が大本営も甚だしい。
今、最も力を入れなければならない事は失業しても即座に生活困窮へ
陥らずに且つ円滑に次の労働市場へ移動できるようにするために社会保障と
雇用環境の整備が急務なのに、いつまで新卒者支援ばかりやっているつもりだ。
民主党政権になってから労働者のための労働法制の改正なんて1度もないぞ。
これ以上、ワーキングプアを増やして、さらに問題を深刻化させるつもりかよ。



失業率は高止まり、雇用は危機的状況が継続=首相
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274654750/501-600

首相、新卒者就職改善に「最も力を入れる」と強調 参院予算委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101119-00000538-san-pol
545名無しさん@3周年:2010/11/21(日) 16:56:34 ID:ioIq1v/G
間違ったURLを貼ってしまったようなので、改めて貼ります。
それと、今の日本の貧困が拡大を見せている出来事に関するものも
貼っておきますので参考までに。


失業率は高止まり、雇用は危機的状況が継続=首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101119-00000696-reu-bus_all

公営住宅、69万人が入居待ち…不況などで急増
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101117-00000649-yom-soci
546名無しさん@3周年:2010/11/21(日) 18:18:26 ID:UwJSV+2N
現在、日本政府がILO(国際労働機関)の条約で批准していないものは
一号条約(一日八時間・週四十八時間制)、一〇五号(強制労働の廃止)
一一一号(雇用及び職業における差別待遇)、 一八二号(最悪の形態の児童労働禁止)の
4つは有ったはず。

強制労働や児童労働なんてものは最低限のものなのに、いまだ批准していないとはね。
雇用・労働に限定すれば日本は間違いなく後進国。
いまだに20世紀の非人道的な雇用労働観を引き摺る遅れた人間の集合体だな。
この他にも日本が批准していないILO条約は数多く有るようだが何の条約だっけ?
547名無しさん@3周年:2010/11/21(日) 18:39:36 ID:GxYC7bGQ
548名無しさん@3周年:2010/11/21(日) 18:44:46 ID:lNGDvbjg
製造派遣制度のせいで労働者は奴隷になってしまった。
コノ制度施行後に竹中は派遣会社の会長になった。
明らかに裏工作があったのは明白なのに検察は無視
549名無しさん@3周年:2010/11/21(日) 18:51:20 ID:UwJSV+2N
サンクス。
未批准条約の一覧をサラッと見たけど、日本が批准していない労働条約って
こんなに沢山あるのか?

労働時間に関する条約もそうだけど、労働災害など労働者の心身の健康に
深く関わる条約についても未批准のものが多い事に正直驚いた。

日本企業もそうだけど、日本政府は余りにも雇用労働環境を軽視すぎだよ。
これじゃあ、内需なんて落ち込むばかりじゃないか。
550名無しさん@3周年:2010/11/21(日) 18:59:53 ID:5xduB9vp
個人の自由とか左翼も大好で、日本的なものは大嫌いだから、アメリカの犬が出現して力をつけてアメリカ式を受け入れてしまった…?
551尼○:2010/11/21(日) 19:10:37 ID:Wt+KRxgd
○○学会は現職の後継者を推すらしいが・・・あんな無能力な奴の後継者推しはないやろ??冬○の事務所に来てあいさつしたから推すとか、ないやろ。正直、そこまで会員馬鹿にしてるんかと驚いたわ。俺は別の候補に入れる。現職の無能ぶりを知ってるからな。

552名無しさん@3周年:2010/11/21(日) 20:05:53 ID:8LGbW/Yo
職業選択の自由はあるが、職が無いならしょうがない。しかし、求人率が4倍にもなる
職業は存在している。就職すれば?
553名無しさん@3周年:2010/11/21(日) 20:09:40 ID:gRuopOIq
↑?
554名無しさん@3周年:2010/11/21(日) 20:20:22 ID:8LGbW/Yo
内定もらえない奴はもらえない。就職できるところに就職すれば。
555名無しさん@3周年:2010/11/22(月) 16:40:16 ID:3FgH47ba
日本は格差・貧困大国って言うんなら、ハイチでもインドネシアでもソマリアでも
行って永住すればいいだけの話。
日本でそこそこ食っていけてるのに、文句言いながら死んでいってもつまらんだろう。
文句言いは一生「ちょうだい!ちょうだい!」って言ってるんだろうか?
ただ飯食わせてもらって、携帯やパソコンもタダで持たせろって言ってるんだろうか?

556名無しさん@3周年:2010/11/22(月) 19:32:47 ID:5PGn4UpB
>>555
学校でもいけば?
そういう意見もわからんこともないが
ここ政治板だよ
政治を語れないなら勉強してくるしかない
557名無しさん@3周年:2010/11/22(月) 19:36:17 ID:touh+wX8
見え透いた自己責任と言う名の釣り針は無視するのが1番だね♪
さて、今の日本政府は国際労働条約で未批准のものが多いらしいけど
ずいぶんとまあー、未批准条約が有る事ねえー。

最低でも50以上の条約は未批准であると同時にILOから勧告を
受けた事項も物凄い数だぞ。
詳細は下記にアクセス。
ホント、乾いた笑いしか出なくなるわいw



ILO駐日事務所  国際労働基準−ILO条約・勧告一覧

http://www.ilo.org/public/japanese/region/asro/tokyo/standards/list.htm
558名無しさん@3周年:2010/11/22(月) 20:37:58 ID:GxdFCRA1
 生活保護基準が定める最低生活費を下回る所得しか得ていない世帯が705万世帯にのぼり、そ
のうち、実際に生活保護を受給しているのは108万世帯(15・3%)にとどまることが厚生労働省の
推計で9日にわかりました。国がこうした調査を行うのは1965年以来です。

 現行の生活保護は受給要件が厳しく、所得が最低生活費を下回っても、貯蓄が最低生活費の1カ
月分未満でないと受けられません。この要件を満たす337万世帯に対しても、保護を受けている世
帯の割合は32・1%にとどまります。

 また、総世帯に占める生活保護基準未満の所得の世帯(保護受給世帯を含む)の割合は14・
7%。母子世帯に限ると74・3%にのぼります。

 推計は、2007年の国民生活基礎調査を使って行ったもの。各地の生活保護基準から個々の世
帯の最低生活費を計算し、その世帯の所得と比べました。

 この計算では、最低生活費に家賃分や医療・介護費などが含まれていません。これらを含めれば
最低生活費が上がり、それに満たない所得の世帯数はさらに増えます。低所得世帯に対する保護
受給世帯の割合はいっそう低下することになります。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-04-10/2010041001_02_1.html
559名無しさん@3周年:2010/11/22(月) 20:42:41 ID:Nh0Uol65
ワーキングプアの一人です。時効の政治に逆戻りはシンデモ拒否
します。日本を分割してください。
560エビちゃん親衛隊:2010/11/22(月) 21:04:07 ID:V8aMVtMC
日本の政官財を支配する思想が、人間を極限までギタギタにノルマで追い詰めて
搾り取る思想だから日本が困窮化するのではないか。
何でもかんでもあらゆるモノをサービス合戦にしてしまう思想を変えるべきではないかと思う。
この極限ギタギタ哲学はバブル崩壊以後酷くなったが、元々高度成長期からあるものだ。
中進国(この辺が一番生活にゆとりがある)に行くと、
日本の労働者の生活が豊かではない事に気付くだろう。
日本の労働者の睡眠時間は世界的に長いとは言えないだろう。
債務地獄で自由・人権・民主主義などというものは無いに等しい独裁下に置かれた人も多い。
561名無しさん@3周年:2010/11/23(火) 02:16:29 ID:yuLKrFdx
労働時間の国際推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3100.html

仕事ストレスの国際比較
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3274.html

生活必需品調達率国際比較
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4653.html

562名無しさん@3周年:2010/11/23(火) 13:55:54 ID:4PpA4Bm+
統計マニアの君へ良い事を教えて上げる。
統計の罠とも言われているが、基本的に統計データは基準1つが
違うだけでも数字の大小に変化が生じる。例えば完全失業率とかね。

事の本質は統計上の数字が大きいか、あるいは小さいかに有るのではない。
失業者、自殺者、犯罪被害者、介護難民、医療難民、低所得者などの諸問題が
国内で発生している事そのものが問題なんだよね。

発展途上国と比較して統計上の数字は低いから問題ないと対岸の火事を
決め込んでいるようだと問題の複雑性が進行し、問題改善へ向けたロードマップが
より難しいものになってしまう。

そろそろ、日本人特有とも言える下らない苦労自慢なんて言う社会的な悪癖は捨て去るべきだよ。
為政者からすれば、多くの日本人に染み付いている奴隷根性の強さは利用価値が高いだけだからな。
563名無しさん@3周年:2010/11/23(火) 18:59:50 ID:CZP5p0UJ
雰囲気君へ良い事を教えて上げる。

統計や比較が出来ないと間違った問題を起点に、間違った議論・対処が進行して行くんだよ。
ほとんどの人間がマスコミの受け入りを鵜呑みにして、君みたいに雰囲気でしゃべっている。
介護医療難民とか話にならんくらい世界は厳しいんだよ。

それからほとんど先進国の比較しかしてないからね。
発展途上国と比較しても話にならんから、金持ち日本は。
例えば日本の自殺率は発展途上国より多いのは何故かわかるかい?
雰囲気で説明しても支離滅裂になるだけだよ。

苦労自慢は日本人の文化だが、それを批判するなら
説得力のあるデータを示してから自分の意見を言ってくれ。
564名無しさん@3周年:2010/11/23(火) 20:21:24 ID:TO/PWiDi
 非正規労働者の割合の高い日本(22日付「雇用」の回参照)。欧州連合(EU)27カ国の平均失
業率(今年4月期)は10・1%で、日本の同時期の完全失業率は5・1%ですが、日本の労働者は低
賃金で働き続けている状況があります。

 日本で「ワーキングプア」の基準とされる年収200万以下の給与所得者の割合は23%。一方、平
均収入の60%未満が一般的に「ワーキングプア」の基準とされているEU27カ国のワーキングプア
の割合は、平均で給与所得者の8%です(2007年)。

 日本で失業した場合、失業給付の受給に最低でも7日間の待機期間があり、自己都合退職など
の場合では3カ月の受給制限期間があります。欧州の多くの国は、失業した日から受給できます。

 また失業給付の最長受給期間は11カ月ですが、欧州ではより長い国が多くあります。

 さらに日本では、失業者の全員が失業給付を受けているわけではありません。非正規労働者の5
8%が雇用保険未加入で、失業給付を受けていない失業者が77%もいます。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-06-29/2010062907_02_1.html

565名無しさん@3周年:2010/11/23(火) 20:29:50 ID:oCSnx+Z1
失業者を量産し、派遣禁止でワーキングプアを失業者にし、サラリーマンに大増税を計画し、企業と一部世帯のみ減税する民主党政権は自民党と比較するのが申し訳ないほどの悪政だな。
566名無しさん@3周年:2010/11/23(火) 21:26:35 ID:/za6Ltcx
労働者の平均給与(購買力平価)


アメリカ 5万4747ドル
フランス 4万3316ドル
イギリス 4万201ドル
カナダ 3万6961ドル
ドイツ 3万6901ドル
イタリア 3万5833ドル
日本 3万3013ドル

OECDファクトブック2008より
http://dx.doi.org/10.1787/274317476540
http://fiordiliji.sourceoecd.org/vl=832228/cl=55/nw=1/rpsv/factbook/cru/bin/csp08.htm?var=labcompens_t2
567名無しさん@3周年:2010/11/23(火) 21:37:37 ID:hdlfptCL
>>565
死ね糞自民党信者
568名無しさん@3周年:2010/11/23(火) 21:49:29 ID:p9rEtIPt




大阪地検の証拠ねつ造の真のねらいは? 民主党、石井一だったの?

6分20秒当たりをクリック↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓

http://www.youtube.com/watch?v=0vrAHgpQIW4&feature=related

6分20秒当たりをクリック↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑




569名無しさん@3周年:2010/11/23(火) 23:50:38 ID:2lNVKxSe
>>566
日本人はアメリカ人の6割の賃金でこき使われているのか。ひどい話だ。
570名無しさん@3周年:2010/11/24(水) 18:39:31 ID:2qpJsWuu
>>563
そう言っている君の方でデータを示せば良いんじゃない。
総務省の完全失業率を筆頭に警察庁の自殺者数から
国税庁の民間給与実態統計調査などで、現在の日本国内における
実態や問題の背景は、ある程度は可視化できているわけだから
後は早急な対策、法改正などを打つのみ。

対策が遅れた事で大した事ない問題だったのが、いつの間にやら大した事ある問題に
変貌して、これ以上の厄介事になってしまわないうちにね。
日本って国は問題が発覚しても腰が重いなあ。
薬害問題でもそうだけど、いつも対応が後手後手だから、いつの間にか問題が
深刻化して厄介事に発展するケースが多い。
571名無しさん@3周年:2010/11/24(水) 18:58:12 ID:3Ly3ihY2
>>569
日本に輸出する中国は日本より豊かになれない。
アメリカに輸出する日本はアメリカより豊かになれない。
為替で多少は変わったと思うが、基本構造は変わらない。
572名無しさん@3周年:2010/11/24(水) 21:39:23 ID:n54I0ku/
>>571
そんな基本構造はない
米は未だに国民皆保険すらないんだよ
確かに資産はあるがそのほとんどは一部に集中している
要するに国民のどの階層に着目するかで答えが変わってくる
573名無しさん@3周年:2010/11/24(水) 21:51:33 ID:bY+T9ocP
アメリカが社会保障予算を削って、国民皆保険も認めない
トコトン小さい政府志向で、福祉国家を頑なに否定する根底には
「なんで、あいつらのために税金余計に払わないといけないんだよ!」って"マイノリティへの差別"がある
ってクルーグマンが自著で説いていたね
574名無しさん@3周年:2010/11/26(金) 21:06:34 ID:1E1v8CnZ
何でそこで公助に縋ろうとするんだ
そんなんだからいつまで経っても底辺なんだろ
努力の差による結果の差を差別と感じるのは個人の自由だが
差別されていると感じるなら、自分が低い位置にいると自覚するなら
上へ登るべく自助努力するのが人間って物じゃないのか
575名無しさん@3周年:2010/11/26(金) 21:42:16 ID:248UcNjc
『貧困大国アメリカ』とかいう岩波の本立ち読みしたことあるが、グロテスクな社会で鳥肌がたったな〜

自助努力論は、極論すればまずスタート時の財産を均等にするような社会に行き着く。皮肉にも、私有財産が否定される社会。
昔、分析的マルクス主義のレーマーという経済学者がそういう究極の自助努力の社会モデルを描いていた。今のアメリカもグロいが、自助努力の社会も
グロいで。
576名無しさん@3周年:2010/11/27(土) 09:06:13 ID:skSs6KF4
まあ岩波と朝日は戦後の日本人を1億総衆愚化させた2大巨悪だからな
国家が小児病を患う前に自称進歩的知識層という病巣を終戦前に根治しておくべきだった
潜伏期間は戦中・戦前まで遡るが、暮らしは貧しくとも自負と矜持に満ち足りた日本人がそんなものに惑わされる事はなかった
付け込まれる隙は、誇りを失った時にこそ生まれるものだ
577名無しさん@3周年:2010/11/27(土) 11:04:27 ID:kotEs4wz
>>573
日本のような国民皆保険って保険ではなく税金だから
新しく導入しようとするとハードルが高いのは当然だよ。

ある一定以上の年収得ている層は、民間の保険で済ませれば
確実に保険料は半額、3分の1で済むのだから。
578名無しさん@3周年:2010/11/27(土) 11:08:02 ID:kotEs4wz
格差社会の拡大の最大の責任者は
学歴不要論を主張したマスコミ連中だろう。

貧乏人の子供として生まれて、逆転を狙うなら
高学歴を得るのが一番簡単な方法なのに、
それを否定しているのだから。

貧乏な親ほど、馬鹿なマスコミの妄言を真に受ける・・・
579名無しさん@3周年:2010/11/27(土) 11:13:31 ID:kotEs4wz
>>562
>失業者、自殺者、犯罪被害者、介護難民、医療難民、低所得者などの諸問題が
>国内で発生している事そのものが問題なんだよね。

これらの問題の半分はマスコミに責任がある。
特に医療については、マスコミによる医者への不当な批判が諸悪の根源だ。

やたらと不安を煽る報道が確実に社会の雰囲気を暗くしている。

他の国と比べるときに確実に日本が悪いという印象操作をするべく努力するのは
どうにかしないといけない。

実際、観光地以外安心して歩ける国なんて、そんなに無いのだが。
580名無しさん@3周年:2010/11/27(土) 12:37:43 ID:EM2yFyqG

そうです。いいこと言う。ガンバ! 序でに、日本にはホームレスはいるが「物乞い」「乞食」はいない。EUではいる。
581名無しさん@3周年:2010/11/27(土) 23:18:18 ID:hVIEbqS1
12/5「中国の尖閣侵略を阻止するデモ」in神戸
日時 平成22年12月5日
時間 13時30分〜15時
集合場所 神戸三宮東遊園地
集合時間 13時
主催 頑張れ日本 兵庫有志の会



582名無しさん@3周年:2010/11/27(土) 23:21:46 ID:uOMzkx/5
>>578
煽りとしては弱いなあ。マスコミは高学歴でなければ採用しないし、学歴はあっても
就職できない、就職しないではなあ。
583_:2010/11/27(土) 23:42:35 ID:xuJG6HzU
民主党が参考としている政治。
財政大赤字で火の車。


英国、福祉依存社会から脱却へ…失業手当削減など財政再建で大改革


財政再建に取り組む英連立政権のダンカンスミス雇用・年金相は11日、
福祉に過度に依存する社会体質からの脱却を目指し、失業手当支給の厳格化や
手当に頼る低所得者層の労働意欲を高める制度の導入を柱とした社会保障制度改革案を
公表した。

政府高官は、制度の整備が進んだ1940年代以来の大改革とうたっている。

保守党を中心とした連立政権は、労働党前政権の下で肥大化した現行制度について、
国民の勤労意欲をむしばむものと批判。改革によって歳出削減を進めるとともに、
自助努力をより重視する社会の実現を目指す。

ただ専門家からは「社会保障制度の改革と同時に、政府は雇用を創出する必要がある」
との指摘が出ている。

英政府は、今後約4年かけて、社会保障関連の歳出を約180億ポンド(約2兆3900億円)
減らすと表明している。

http://www.shizushin.com/news/pol_eco/international/2010111201000183.htm
584名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 00:28:19 ID:ip1dgXSn
>>583
んなことしてるから英国の受難が続いてるんだろ
ケインズの母国が嘆かわしい
585名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 00:31:45 ID:oiphGET1
事業仕分けの対象にはなっていない財団法人印刷朝陽会についても調査するべきではないか。
枝野議員との関係を一部メディアが報じていた法人だ。

なぜ事業仕分けの対象にならなかったのか????
また同団体の理事および評議員に枝野議員の身内がいるのかどうか??
もしいるのなら、仕分け対象とならなかったことと関係があるのか ????
586名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 00:41:12 ID:7wFfxqgQ
売国民主党は、円高誘導政策、産業排斥政策で、中国や韓国に産業を追い出し、日本を産業空洞化させ
国民から雇用機会を奪い民間労働者の所得を減らしただけ。
円高物価下落で喜んでるのは、円高デフレでも解雇も給料カットもない官公労だけ

「円高で内需拡大」って言ってた小沢一派が失業率を低下させたことがあるか?
「円高で内需拡大」って言ってた小沢一派が格差を縮小したことがあるか?
「円高で内需拡大」って言ってた小沢一派が需給ギャップ(GDPギャップ)を縮小したことがあるか?

一度もない
http://w●ww2.tt▲cn.ne■.jp/~ho●nkawa/4663▲.html
http:// ▲www2■.ttcn. ●ne.jp/honka■wa/3▲080.html
小沢傀儡政権での1995年までの「落差」の大きさがどんなものかよーく見ろ!
http://w●ww5▲.cao.g■o.jp/j-j/w●p/wp-je07/▲07f130●20.html
(2CH運営に潜入した民主党工作員が、民主党に都合の悪い論拠となる統計の
参照サイトを妨害し始めてる。見るときは●、▲、■を除去)
587名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 00:46:24 ID:7wFfxqgQ
http://w●ww2.tt▲cn.ne■.jp/~ho●nkawa/4663▲.html
http:// ▲www2■.ttcn. ●ne.jp/honka■wa/3▲080.html
http://w●ww5▲.cao.g■o.jp/j-j/w●p/wp-je07/▲07f130●20.html

(上記のグラフは、少なくとも歴代内閣が誰もできなかった失業率、格差、デフレギャップの悪化傾向を
小泉政権が初めて止め、改善方向に向かわせたことを示してる。)
>>1の主張は、観論、政局論だけの誹謗中傷論

民主党政権による頓珍漢経済政策の結末

民間給与、年23万円減 下げ幅、過去最大
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2010092902000018.html?ref=mnrk
588名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 18:56:40 ID:SiUb8/Dv
いつの間にやら、ネット工作会社でも紛れ込んでいるような
流れになっているなあー。
まあ、それだけ金回りが良いんだろうw

ワーキングプアを含む生活困窮問題は非人道的な働かせ方として違法性が
問われるケースが多いので、主要マスコミがスポンサー企業の批判的な
報道を殆ど行わない要因になっていると同時に取り上げるにしても
自己責任として処理する報道が多い。


>>580
私はホームレスと思しき人から物乞いされた経験が過去に3回ある。
基本的にホームレスの大半は週1回、行われている炊き出しで食料品など
生活必需品を援助してもらっている。
今の日本国内には乞食や物乞いが、ちゃんといるんだよ。
分かったかい?坊や。
589名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 19:00:35 ID:SiUb8/Dv
国税庁の民間給与実態統計調査によれば昨年度における日本国内の
年収200万円以下の数は約1100万人で、労働者全体の半数に満たない
およそ2割とされている。
もしそうならば、全体の2割のうちに早めの手立てを打つと言う発想に
転換できない人が多いのかな?今時の日本人は。

再チャレンジが容易になるよう柔軟な労働市場と充実した社会保障へ向けて
労基法の改正しかり、天下りなど国税の無駄遣い解消しかり。
ワーキングプア層の割合が大きくなれば、それだけ対策に費やす資金から
時間、労力も増えていくにも関わらず。

日本人は問題の先送りが得意技みたいだな。
過労死みたいに、そのうち先送りと言う日本語も国際語になったりしてねw



>>583
サッチャー政権時におけるネオリベラリズムが再来しようと
しているのかな、イギリスでは。
まあ、日本も他国の事は言えた器では到底ないんだが。
590名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 19:31:09 ID:iPMRhGHn
>日本国内の年収200万円以下の数は約1100万人

大半が主婦のアルバイトや、定年退職者の嘱託やバイトじゃね?
591名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 20:01:21 ID:ZP2GAgiG
その通り。このスレでも何度も指摘されてるんだけどね。
ちなみにパートやアルバイトを除いたワーキングプア(単身世帯で
年収124万円以下)は2007年時点で641万人。就業者の1割程度にすぎない。
592名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 20:02:57 ID:6KLYNtRy
            ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
              ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
   r‐-、   ,...,,  ミミ彡゙         ミミ彡彡
   :i!  i!  |: : i!  ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
    !  i!.  |  ;|. ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
     i! ヽ |  | ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
    ゝ  `-!  :|  彡|     |       |ミ彡
   r'"~`ヾ、   i  .彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ    
  !、  `ヽ、ー、   ヽ ゞ|    トェェェェェイ   .|ソ
   | \ i:" )     |.  ヽ   |ュコココュ|  /:\_
   ヽ `'"     ノ   /:\ヽニニニソ/|:::::::::::::

n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○
○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_
  / /|)       / /|)       / /|)      / /|)
  | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _
/ / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \
     |  | ̄|       |  | ̄|        |  | ̄|       |  | ̄|
       \ \       \ \       \ \       \ \
593名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 20:07:33 ID:f9BnTGm2
民主党がTPPとか参加表明したおかげで中国と韓国の企業に日本ぼろぼろにされるぞ
農業だけの問題じゃない。全てのもので価格競争不利なんだから
格差拡大どころか日本総倒れ
594名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 20:15:10 ID:6KLYNtRy
【政治/地方】和歌山知事選 仁坂吉伸氏(自民、公明推薦)が再選確実 与野党対決を制する
http://www.asahi.com/politics/update/1128/OSK201011280047.html
595名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 20:18:05 ID:ip1dgXSn
>>591
パートやアルバイトを除いている時点で誤りだろ
雇用形態が派遣の主婦なんかほとんどいない
200万以下の低所得者に主婦や定年退職者が含まれるとはいえるが
それが低所得者の大半を占めるとは言えない
596名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 20:20:27 ID:ip1dgXSn
それに自宅警備は数に含まれていないと思うので足さなきゃ
597名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 20:21:48 ID:iPMRhGHn
>雇用形態が派遣の主婦なんかほとんどいない

ソースは?
598名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 20:25:20 ID:dMxlFhKz
若者の完全失業者を増やす政策ですね。これは戦争の準備です。
日本は中国と戦う運命にあり、若者たちは尖閣の海に散るのです。
599名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 20:29:05 ID:ip1dgXSn
>>597
むしろソースいるのか?
大半がパート
残りが正社員やバイトという認識だが

主婦業をやりながら空いた時間を労働にあてる訳だから
どうしてもパートになる罠
じゃ残りは?ってことだが
例えばディンクスだな
600名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 20:30:53 ID:iPMRhGHn
ソースのない話を「認識」と言われても、なw
601名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 20:41:54 ID:ip1dgXSn
>>600
ちょ、おまw
そこは勝ち誇るところじゃないぞ
602名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 20:50:49 ID:1wuUkL7O
総務省の就業構造基本調査によると

年収200万円未満の労働者は1881万6300人

うち正社員は356万6400人

契約社員は90万1900人

派遣社員は73万4500人

パートは816万3500人

アルバイトは357万9300人

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000001234558
603名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 21:04:09 ID:v1G754NZ
正社員でもボーナス出ない人が珍しくなくなったな
604名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 21:14:58 ID:pRdJZm6E
民主党の反日悪政のために
日本人がどんどん貧しくなって
苦しめられていますね
605名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 21:23:14 ID:6KLYNtRy
ついに自民党が解雇規制緩和をマニフェストに明記
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1277086834/
606名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 21:34:58 ID:ppL8j45X
製造派遣制度を施行した自民党は消えてなくなれ
この死神党
607名無しさん@3周年:2010/11/29(月) 12:36:38 ID:1yesmqpJ
貧乏人にとどめをさせる唯一の党自民党
608小泉 純一郎:2010/11/29(月) 21:58:05 ID:Pnb3ItQg
郵政破綻。
609名無しさん@3周年:2010/11/30(火) 09:37:16 ID:fgWaY48x
自民党議員を見たら死神と思え
610名無しさん@3周年:2010/11/30(火) 13:11:28 ID:Q5S7Z05t
貧困が拡大すると寿命が縮む。
古今東西どこでもそう。
例えば逆に日韓併合後の日本統治時代、朝鮮人の貧困・格差は解消され人口も寿命も倍になった。
日本は未だに寿命が延びているので、貧困は格段になくなっていると思われ。
611名無しさん@3周年:2010/11/30(火) 15:30:47 ID:zbSKad6X
日本の貧困・格差は、食べれないのでは、なく、家も買えず、車も買えず、
旅行も行けない、進学も出来ない、子供を生むのも悩む人が増えている
という事。夢も希望も無い人は、確実に増えている。
ただ、食費は、安いので家がある人は、食べていける。
休日にどこにも行けずDVDを見たりTVを見てる人は、増えている。
612名無しさん@3周年:2010/11/30(火) 15:46:42 ID:eAFZwwR4
>>611
それは貧困とは言わ無い。
豊かな国の負け犬の無い物ねだり。
613名無しさん@3周年:2010/11/30(火) 18:15:50 ID:p6N/wo+m
憲法25条のいう最低限度の生活を営んでいれば貧困とは言わないだろう
現在の日本で世帯所得が最低生活費を下回る世帯は12.4%にすぎない
614名無しさん@3周年:2010/11/30(火) 18:25:21 ID:ZJHlzAUu
>>610
GDPだけじゃなく、平均寿命も豊かさの指針になるかな。
615名無しさん@3周年:2010/11/30(火) 20:20:18 ID:5oMRDdYO
【国際】森喜朗元首相に勲章授与…「外交面で貢献した」韓国の李明博大統領
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291113805/
616名無しさん@3周年:2010/11/30(火) 20:25:51 ID:rVzAv7PT
>>612
真面目に働いている人間が家も買えず、車も買えず、
旅行も行けない状態なのに
働きもせず人様の血税で高級車を乗り回し、朝からパチンコをしている
屑が存在する事がおかしいと言っている。
617名無しさん@3周年:2010/11/30(火) 20:36:48 ID:TrpltVcp
>>616
それ、公務員のことだよねw
618名無しさん@3周年:2010/11/30(火) 20:39:44 ID:rVzAv7PT
>>617
はあ〜 自分が言っているのは在日や部落、生保を不正受給しているような
屑のことを言っているのだが
619名無しさん@3周年:2010/11/30(火) 20:42:53 ID:wwkI7lXo
どっちもどっち
生活保護は在日の公務員化みたいなもん
620名無しさん@3周年:2010/12/01(水) 12:25:56 ID:ViRKmaUu
自民党の本当の目的
 
貧困層にトドメをさす
大手企業から献金をもらう
自民党に不正献金問題がおきたら検察と組んでもみ消す
製造派遣制度で労働者を奴隷化する
天下りを保護する
621名無しさん@3周年:2010/12/01(水) 15:41:14 ID:5b0Swl8r

985 :名無しさん@十一周年 :2010/12/01(水) 15:38:38 ID:hpa47d+u0
でもネトウヨはバカだな
失業問題にすればいくらでも叩けるのに
自民公明暗黒カルト時代に自己責任連呼しまくったせいで
政治の論点にできないで味方も増やせない
むしろ敵作ってる
622名無しさん@3周年:2010/12/02(木) 14:50:41 ID:i81ay3nO
あれは日本の知識人に対する怒りだつた。最大の「内
部の敵」に対する怒りだつた。戦時中も現在も日本近
代知識人の性格がほとんど不変なのは愕くべきことで
あり、その怯懦、その冷笑、その客観主義、その根な
し草的な共通心情、その不誠実、その事大主義、その
抵抗の身ぶり、その独善、その非行動性、その多弁、
その食言、……それらが戦時における偽善に修飾され
たとき、どのような腐敗を放ち、どのように文化の本
質を毒したか、蓮田氏はつぶさに見て、自分の少年の
やうな非妥協のやさしさがとらへた文化のために、憤
りにかられてゐたのである。実に美を罵倒し、日本の
伝統をののしり、舌を犬のやうにふるはせる芸当を心
得、「歯ぎしり」といふ奴をハミングの代りに用ひ、
それはそれは賑やかで、しかもしんみりした、何が何
だかわからない、西洋料理と中華料理をまぜこぜにし
たやうな西欧人文主義的・レアリズム的・サルトル的・
ドストエフスキー的・万能薬ヒューマニズム宣伝的、
あやしげなものである。私は、文化といふものを、そ
のやうには考へない。文化といふものは、目に見える、
形になつた結果から判断していいのではないかと思ふ。
従つて日本精神といふものを知るためには目に見えな
い、形のない古くさいものと考へずに、形あるもの、
目にふれるもので、日本の精神の現れであると思へる
ものを並べてみろ、そしてそれを端から端まで目を通
してみろ、さうすれば自ら明らかとなる。そしてそれ
をどうしたら守れるか、どうやつて守ればいいかを考
へろ、といふのである。日本人のいろいろな行動を、
日本人が考へることと、西洋人の評価とはかなり違つ
てゐる。彼らからみればいかにばか気たことであらう
とも、日本人が立派だと思ひ、美しいと思ふことがた
くさんある。西洋人からみてばからしいものは一切や
めよう、西洋人からみて蒙昧なもの、グロテスクなも
623名無しさん@3周年:2010/12/02(木) 14:51:46 ID:i81ay3nO
の、美しくないもの、不道徳なものは全部やめようぢ
やないか――といふのが文明開化主義である。西洋人
からみて浪花節は下品であり、特攻隊はばからしいも
の、切腹は野蛮である、神道は無知単純だ、と、さう
いふものを全部否定していつたら、日本には何が残る
か――何も残るものはない。日本文化といふものは西
洋人の目からみて進んでゐるとかおくれてゐるとか判
断できるものではないのである。従つてわれわれは明
治維新以来、日本文化に進歩も何もなかつたことを知
らなければならない。西洋の後に追ひつくことが文化
だと思つてきた誤りが、もうわかつてもいい頃だと思
ふ。大体戦後の民主主義といふものは、アメリカとい
ふ成金の新しい国から来たものであるから、アメリカ
はアメリカとしての歴史はもちろん持つてはゐるが、
彼らが大切にしてゐる古い歴史といふのはせいぜい十
八世紀である。アメリカに行くと、これは非常に古い
家である、十八世紀だなどとよくいはれる。彼らはど
んなにさぐつて見ても十八世紀以前に遡つてアメリカ
の歴史を語ることができない。それより古い頃にはイ
ンディアンがゐたんで、インディアンの方がよつぽど
歴史上における誇りもあるし、自信もあるはずである。
これが白人に駆逐されてしまつた。白人であるアメリ
カ人といふものは、人の家にどかどか入つて来て、平
和に暮らしてゐた人間を追ひ散らして、新しい国を建
てた。それが移民の国アメリカである。さういふ国の
人に、日本のやうな古い歴史、文化を持つた国の伝統
と連続性の力といふものは判らない。彼らにどう説明
して聞かしても判らない。それは無理はないである。
何となれば彼らの感覚にはそんな古い歴史といふもの
がないのですから……古いといふと十八世紀を思つて
ゐる人間にいくらいつても判らない。判つて貰ほうと
することが所詮無理なのである。
624名無しさん@3周年:2010/12/02(木) 21:54:05 ID:cdCdZHAo
嘗て、格差格差と声高に叫び、アナウンス効果によって世論を誘導し(自民の楕怠もあった)
政権を得たが、アナウンス効果による財布の口がなかなか緩まず、消費不況が深刻で、経済対策
への不満のが世論や業界から噴出する始末だな。ブーメランに後頭部を小突かれる事を恐れたか
最近はアレだけ声高に唱えた嘗ての格差お涙頂戴は成りを潜めるてるだろ。
現に政権を執ったのに目立つ行動はないし政策も掲げてない。

グローバル化が飛躍的格差を生み格差が広がったのは、先進国では日本だけではない。寧ろまだ
ましな方だろ。健康保険制度や年金を初めとする社会保障があるだけまだまし。
世界に物を売って生計を立てる日本にとっては避ける事は出来ない未知だったんだよ。

その世の中で、寧ろ罪なのは民主党の格差凱旋による国民の消費意識の収縮や未来への不安を過度
に煽ったことだと思うわ。
625名無しさん@3周年:2010/12/02(木) 22:30:10 ID:lJpfx7LD
雇用者報酬の推移(単位:10億$)


2000年 → 2008年

430.6 → 959.4 イタリア +122.8%

688.9 → 1475.2 フランス +114.1%

367.1 → 771.4 カナダ +110.1%

1015 → 1793 ドイツ +76.6%

805.2 → 1416.5 イギリス +75.9%

5793.5 → 8044.8 アメリカ +38.8% 

3429 → 3525.5  日本 +2.8%


データブック国際労働比較2010
http://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/databook/2010/01/p028_t1-4.pdf
626名無しさん@3周年:2010/12/02(木) 22:32:51 ID:cdCdZHAo
各国の労働者の底上げがなされたのはわかったけど。
627名無しさん@3周年:2010/12/02(木) 22:34:02 ID:35xiEf28
貧富の格差は自民党時代より今の民主党政権のほうが大きく広がっているんだよね。

ちなみに小泉政権で貧富の格差が広がったってのはウソ。
統計でもジニ係数は縮小している。
628名無しさん@3周年:2010/12/02(木) 22:38:11 ID:gWV/KgsU
ついに自民党が解雇規制緩和をマニフェストに明記
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1277086834/
629名無しさん@3周年:2010/12/02(木) 23:13:15 ID:KRV/sU3g
>>627
早く精神科に行きなさい
630名無しさん@3周年:2010/12/02(木) 23:55:14 ID:lw04ZZVA
労働者の所得階層別の推移を見ると90年代と比較しても高所得者は
あまり増えてない。ほぼ横這い。低所得者は大幅に増えた。
だから格差が拡大したというより全体が貧乏になっただけ。
631名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 00:12:52 ID:Ui/VsJX0
>>627
小泉信者は息を吐くように嘘をつく

内閣府「経済財政白書(2009年版)」
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f32010.html
632名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 00:44:50 ID:a6wGy9hk
>>625
これ一人当たりの雇用者報酬のデータはないの?
総額だと各国の人口がバラバラだから見ずらいんだけど。
633_:2010/12/03(金) 00:47:55 ID:whtbjO4H
無縁サヨ社会はさすがに悲惨
弱者は孤独死
634名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 11:47:12 ID:EmB47gda
自民党のせいで親が金持ちの人しか良い生活ができない社会になってしまった
親が貧乏だと良い学校にも行けず大手企業にも入れず結局派遣やアルバイト
で生活ギリギリの生活をよぎなくされる
635名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 18:09:28 ID:a4aCzoMu
>>634
どんな薬を使うと、そんなにトブの?サヨはやっぱり古典的なアヘン?
636名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 18:47:29 ID:/qc//alM
日本の格差なんて 世界で一番ないほうだよ 世界中いろいろ
旅行してみたけど こんなにいい国はないよ 民主党さえ消えれば
637名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 19:09:08 ID:P7xTwDPq
日本のジニ係数は0.32、アメリカは0.38、
イギリスは0.34、ドイツは0.30、
フランスは0.27、イタリアは0.35、
オーストラリアは0.30、スウェーデンは0.23
つまり日本の格差はアメリカ、イギリス、
イタリアと比較すると小さいと言える
638名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 19:12:06 ID:vRZfNH9H
【調査】 失業率、20〜24歳はなんと9%…09年の若者の失業率、全年齢平均上回る★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291356440/
639名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 19:12:30 ID:9d2Qic2M
立派な野党になったね、永遠に野党で頑張って欲しいね。
ねぇー、谷垣党首!!
640名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 19:21:10 ID:3xeq4in2
アメリカは格差社会の前提で、経済政策が充実しており、衣食住には基本的に困らない。
何度も起業できる社会だ。
イギリスは階級社会。階級によって経済力が決まる場合も多い。
イタリアは身分社会。階級社会と異なり、生まれた時点で身分を確定せざるを得ない為に格差を生じやすい。

日本の場合はアメリカよりも規制が多いが、格差が小さい様に見えるのは実効税率が高いからだろう。
結果、多く儲けても対策を実施しなければ国にごっそり税金として持ってかれる恐ろしい国でもあるのだよ。
641名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 20:15:31 ID:paccJZXN
【自民党選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  
   | |∨T∨   
   (__)_)    
          
   ↓

【選挙後】
   ↓
   ∧_∧   
  ( ´∀`)   
  (   /,⌒l     
  | /`(_)∧_0.  
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民

スーパー堤防に「廃止」判定 優先度低いと批判
全計画の完成までに400年かかり、事業費は12兆円に膨らむと試算されていた。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101028/fnc1010281649018-n1.htm
642名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 20:18:33 ID:SE9WZcXy
>641
そのコピペ、今の自民じゃなくて今の与党だろ。
643名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 20:29:26 ID:paccJZXN
財源に消費税 自公が方向性
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-12-03/2010120314_02_1.html
 財源論では各党の違いが鮮明になりました。
自民党の田村憲久衆院議員は

「消費税を5%アップしてそのうち

8000億円を介護に充てる」と発言。公明党の古屋範子衆院議員も
「景気回復の後に税制の抜本改革に着手する」と消費税増税の方向を示しました
644名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 20:41:57 ID:SE9WZcXy
>643
埋蔵金と無駄削減で全て解決!と言い回って、選挙後に無理だったので増税します!
っつ言っている民主党よりは100倍マシだな。
民主党を比較対象にする事自体が、各政党への侮辱だな。
645名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 20:48:41 ID:XaYup25R



戦争なんか、しなくても、日本なんて占領できるよW

マスゴミ洗脳された、アホな日本人、この動画みればわかるよW

http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/44.html



646名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 20:58:41 ID:paccJZXN
ついに自民党が解雇規制緩和をマニフェストに明記
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1277086834/
647名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 22:31:30 ID:EmB47gda
日本の格差はたいした事ないと言っている輩どもはみんな自民党信者だな
層化か校正会か?
648名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 22:32:43 ID:a4aCzoMu
>>647
馬鹿の一つ覚えだな。
649名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 22:43:37 ID:EmB47gda
>>648
カルト信者?
650名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 22:54:24 ID:P7xTwDPq
>>647
日本の格差が大きいと思うのなら
その根拠となるデータを出せばいい
日本のジニ係数は0.32、アメリカは0.38、
イギリスは0.34、ドイツは0.30、
フランスは0.27、イタリアは0.35、
オーストラリアは0.30、スウェーデンは0.23
つまり日本の格差はアメリカ、イギリス、
イタリアと比較すると小さいと言える
651名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 22:55:59 ID:a4aCzoMu
>>649
あ、馬鹿の反日か。なんのデータも出せないのに批判だけの白痴か。
652名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 23:07:09 ID:paccJZXN
自民党、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/giin/1267886592/

http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030401000592.html

格差がなくなるなwwww
653名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 23:12:14 ID:/g3hK+xm
>>650
日本のジニ係数を、アメリカ、イギリス、イタリアと単純に比較できるほど
社会福祉構造が似通っているの?

>>652
固定化されるだけだよ。
654名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 23:19:27 ID:paccJZXN
   〃〃∩  _, ,_      ミンスが悪くなきゃ
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ       
              ジタバタ
     統一ネトウヨ教会

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 仏敵ミンス ヤダヤダ 
     ⊂   (       
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
     層化ネトウヨ学会
655名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 23:28:30 ID:P7xTwDPq
>>653
で、日本の格差が大きい事を示すデータはまだ?
656名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 23:30:09 ID:EmB47gda
>>651
子供だねー(笑)
657名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 23:38:07 ID:a4aCzoMu
>>651
体は大人。心は子供。社会の迷惑左翼。

なんてどうだ?
658名無しさん@3周年:2010/12/03(金) 23:38:55 ID:a4aCzoMu
おっと、いけねえ。アンカー間違い他。656な。
659名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 01:42:22 ID:w0TjdbES
小泉竹中
660名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 12:25:44 ID:13YcI2T7
ジニ係数
相対的貧困
絶対的貧困

これらをWikiで調べる事くらいすれば、少しは自分がとんちんかんなのが分かる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E6%89%80%E5%BE%97%E6%A0%BC%E5%B7%AE%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
661名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 15:10:26 ID:r+h9ywT5
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E6%89%80%E5%BE%97%E6%A0%BC%E5%B7%AE%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88

国連       国連      CIA         CIA
ジニ指数[1]↓ 調査年↓   ジニ指数[2]↓ 調査年

   24.9     1993   38.1  2002


ジニ係数(0に近づくほど格差が小さい)
格差が大きくなってるのか
662名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 15:33:09 ID:13YcI2T7
>>661
最初から日本が格差ありきで見てるから、そんな疑問しかわかないんだよ。
世界的に指標を比べて自分で考えろ!
雨の日に一人でお花畑に行って自問自責して来い!ばかたれ!
663名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 15:38:25 ID:r+h9ywT5
            ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
              ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
   r‐-、   ,...,,  ミミ彡゙         ミミ彡彡
   :i!  i!  |: : i!  ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
    !  i!.  |  ;|. ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
     i! ヽ |  | ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
    ゝ  `-!  :|  彡|     |       |ミ彡
   r'"~`ヾ、   i  .彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ    
  !、  `ヽ、ー、   ヽ ゞ|    トェェェェェイ   .|ソ
   | \ i:" )     |.  ヽ   |ュコココュ|  /:\_
   ヽ `'"     ノ   /:\ヽニニニソ/|:::::::::::::

n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○
○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_
  / /|)       / /|)       / /|)      / /|)
  | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _
/ / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \
     |  | ̄|       |  | ̄|        |  | ̄|       |  | ̄|
       \ \       \ \       \ \       \ \
664名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 16:46:39 ID:DFg3zNTO
詰まるところ「日本はまだマシ。だから我慢しろ」って言いたいだけだろ
665名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 17:42:25 ID:6yBnRE1n
日本は先進国の自殺率ダントツ一位なのに・・・・
他の国よりましと言ってる奴がいってるがそれはたまたま貧困の地区を見ただけだろ
日本だってホームレスがたむろしている所を外国人が見たらどう思う?
それと同じだ
666名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 17:56:48 ID:13YcI2T7
他殺率は断トツ最下位なんだよ!
そりゃお前は自殺より他殺で死ぬ方がいいんだろうが、俺は嫌だね
667名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 18:06:09 ID:8EKDcw0B
キリスト教徒は自殺したら天国にいけないからな。
668名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 18:43:36 ID:6yBnRE1n
>>666
おまえはここより精神病院行けよ。
669名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 18:45:59 ID:13YcI2T7
悔しかったら説得力のある反論をしてみろ
670名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 18:48:16 ID:6yBnRE1n
>>669
その前に病気治せって言ってももう手遅れか?
671名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 18:49:45 ID:13YcI2T7
幼児みたいな悪口言ってんじゃない!
672名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 18:54:20 ID:6yBnRE1n
>>671
幼児みたいな反論ありがとう
早く病院行きなさい
673名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 19:37:10 ID:13YcI2T7
それしか言えないのか?(苦笑)
おまえにゃ無理だ…
あっちいって犬でも食ってろ
674名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 20:03:40 ID:G60V9UNT
最近はネットパトロール会社による工作がお盛んなのかな?w
それとも発展途上国と比較して下らない苦労自慢に悦に入るのが
好きな輩でもいるのか?
不満の矛先をずらして底辺同士の争いに持って行った方が
為政者や財界人には実に好都合だからな。

ジニ係数と言う指標だけでは国内状況は把握しづらいので使えんよ。
総務省の完全失業者数、国税庁の民間給与実態統計調査、警察庁の自殺者数で
現在の日本国内における生活困窮問題は一定の可視化ができている。

あとは、それらに対する政策実行で失業者なり、年収200万円以下なり
自殺者なりの問題の総数をいかに最小限化できるかが重要なんだな。
発展途上国と比較して総数が小さいから大した問題ではないと言う認識では
問題の芽が大きくなってから対処する時に面倒なんだよね。
675名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 20:20:46 ID:G60V9UNT
ILO(国際労働機関)で採択されたフィラデルフィア宣言の
内容で非常に印象深い言葉が有る。
『一部の貧困は全体の繁栄にとって危険である』

下記のサイトをよく見れば分かるように、現在の日本国内では大手および中小の
メーカー、商社などを問わず倒産ならびに人員削減が実に盛んだ。
株式相場など外的要因も多分に絡んでいるので、自助努力だけではとてもじゃないが
対応できるレベルでない事は容易に知れる。



不景気.com : 不況を乗り切る不景気ニュースブログ
http://www.fukeiki.com/
676名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 20:22:18 ID:G60V9UNT
発展途上国と比較して過小評価されがちな日本国内の生活困窮問題。
全体の一部に過ぎないと論調されていたが、その一部の貧困が内需活性化の
大きな足枷になっている現実。

基本的に資本主義は浪費で成立しているシステムで有り、労働者は消費者でも
有ると言う事は自ずと問題改善へ向けたヒント、手法は見えてくる。




不景気.com : 不況を乗り切る不景気ニュースブログ

http://www.fukeiki.com/
677名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 20:25:44 ID:6yBnRE1n
>>673
犬って・・・?
もう手に負えないぐらいの重症だな
678名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 20:30:21 ID:/FCF36ON
金持ちは貧乏人の子供にマクドナルドなどのジャンクフードを食べさせない
679名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 20:33:27 ID:/FCF36ON
金持ちは貧乏人の子供に教育を勧める

貧乏人の子供に柔道、剣道、空手道、花道、茶道などを勧める

680名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 20:36:46 ID:/FCF36ON
金持ちは貧乏人に仕事場を与え一緒に国を支えていくために安心感を与える

681名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 20:39:27 ID:/FCF36ON
ディズニーランドやジャンクフードの前に金持ちは貧乏人に伊勢神宮を勧める
682名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 20:41:49 ID:/FCF36ON
金持ちは貧乏人を安心させるために市場原理主義者を潰す
共産主義者を治療する
683名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 11:42:31 ID:HDvpp0Lt


自がモタモタしていたから、チユンに奥山を乗っ取られて、水が危ない!民も駄目だ!畜生メ!
684名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 11:49:38 ID:Amxmmtjo
小泉、竹中はワーキングプアの産みの親

ギリシャならやられてるな
685名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 12:21:41 ID:3IpCBVn1
民主党よりは歴史上のどの政党もマシだよ。
686名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 22:54:34 ID:2t3mLaVu
どんなに民主党が情けなくても、
民主党は自民党よりは、はるかにマシ。
687名無しさん@3周年:2010/12/17(金) 00:35:12 ID:F/78Mykx
>>684
ギリシャどころか、たぶんフランスでもやられていただろう。
小泉はサルコジ未満だ。
688名無しさん@3周年:2010/12/17(金) 00:38:46 ID:npmLQ0Ut
>小泉、竹中はワーキングプアの産みの親

これは負け組みの錯覚です。
実際には雇用の多様化によって若者が単純労働に飛びついたからです。
正社員よりも楽で残業の無いほうが良いと。

しかし、実際には貧困格差は改善されている。

今の民主党政権のほうが貧困格差が大きく悪化している。
689名無しさん@3周年:2010/12/17(金) 00:42:34 ID:F/78Mykx
>>688
>今の民主党政権のほうが貧困格差が大きく悪化している。

この直接的な原因はリーマンショック、さらにその原因は馬鹿の小泉が
指示していた悪魔ジョージ・ブッシュだ。

ジョージ・ブッシュは死ぬべき。
690名無しさん@3周年:2010/12/17(金) 10:52:56 ID:lmQyq2tI
>>688
製造派遣制度が否定されると必ずそのいいわけだな
何年繰り返すんだ、ワンパターンなんだよ。
つーかまずは働け
691名無しさん@3周年:2010/12/17(金) 14:38:33 ID:Sw5zM7W7
毎日腹一杯食わせてもらってて、文句言ってんじゃないよ
貧乏人
692名無しさん@3周年:2010/12/17(金) 15:32:44 ID:gdorTXbt
>>691
食わせてもらってないぞ
自分で食ってる
お前も働けば反自民になるよ
693名無しさん@3周年:2010/12/17(金) 15:46:52 ID:Wn68/Lpw
無能なくせに権力にしがみつこうとする
特亜のためにしか働かない朝鮮人政権が
日本人になりすまして特亜にばらまくためのカネを
日本人からしぼりとろうとしてるのが我慢できない
694名無しさん@3周年:2010/12/17(金) 16:29:28 ID:eSIJyj4j
>>688
就職する前に短期的に収入をと飛び込んだ者も多いかもしれないが
同じ工場で何度も短期契約更新重ねて社員を望んでる者を蹴り続けて挙句雇い止めでトドメ刺された者も大勢居るだろ

労働法の網の目くぐる脱法行為から経団連が有事に備えて法案成立させたから
堂々と貧困契約続けさせることができるようになった

碌に向上心無いジュニアアカウントでも身分が正社員だからベテランの派遣・契約社員より身分は上
同じ仕事内容で能率で遥かに下回る者が威張ってて給与も上となれば
「敢えて派遣が楽で残業無いからと飛びつき続けた」
者は絶対に少ないと思うがな

バイトならまだしも正規の就業時間と労働内容が正社員と同じ派遣・契約なら
サビ残含めた実務時間も同じ扱いしてる会社が多いようだしこれも貧困ビジネスといっていいw

695名無しさん@3周年:2010/12/17(金) 16:47:40 ID:npmLQ0Ut
今より自民党のほうが数段良かった。
696名無しさん@3周年:2010/12/17(金) 16:47:52 ID:yIONrgXh
何をゴタゴタいっとるか!派遣が駄目と言って、その「派遣」すらなくなってるのだよ。
そんなウルセー事ぬかすなら、いっそのことそんな奴等は捨てて海外へ出て行こうっと、
これが現実だ。派遣であろうがパートであろうが臨時であろうが、雇用があれば何でも
認めて雇用維持するのが現実的対応と言うものだ。あれもダメ、これも駄目で「禁止」
してれば雇用は無くなる。企業は「シロアリ」の餌の供給源ではないのだ!!
697名無しさん@3周年:2010/12/17(金) 20:57:51 ID:pIplHZo5
だから派遣じゃなくて普通にアルバイトとして前のように雇えと
言ってるんだよ、中間搾取は、やめてくれ。
社員無理ならアルバイト、契約社員、期間社員みたいに元に戻せ!カス!
698名無しさん@3周年:2010/12/17(金) 22:11:15 ID:lmQyq2tI
>>696
うるさいよシロアリ(笑)
699名無しさん@3周年:2010/12/17(金) 22:32:13 ID:G7TQLWWA
>>697
正社員も、アルバイトも、契約社員も、
そんでもって派遣も、それぞれの職場にあった雇用の形があるわけで、
あとは個人の能力次第じゃないの?
700名無しさん@3周年:2010/12/17(金) 23:18:47 ID:F/78Mykx
※雇用者全体における公務員数の割合国際比較(%)OECD(1998年)のデータ
(ビル・トッテン氏のコラム、老人党のMNGさんから紹介頂いたURLです。)
http://www.ashisuto.co.jp/corporate/totten/column/1176213_629.html

      << G7諸国 >>

    フランス       24.9%
    カナダ        19.6
    イタリア       16.1
    ドイツ        15.4
    イギリス       14.1
    米国         13.4
    日本          6.0
     −−−−−−−−−−−−−
    G7平均        15.7
    日本を除いた平均   17.3
    OECD平均       18.5

■公務員の年収

     ★ 世 界 の 公 務 員 平均年収
                         米比倍率
────────────────────
・フランス           310 万円    0.91
・カナダ            320 万円    0.94
・アメリカ           340 万円    1.00 <= 日本の中小企業の従業員の平均年収
・ドイツ            355 万円    1.04
・イギリス           410 万円    1.21
・日本   国家公務員   638 万円    1.88
・日本   地方公務員   690 万円    2.03
701名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 07:11:19 ID:yx9XYRLn
>>696
シロアリは献金でその数十倍の税金を不正にたかる経団連だろがw

派遣・契約労働者から搾取し国民に還元されるべき税金も詐取してる

そんな企業は出ていけば良いw管理職・技術者にも海外までついていかない者も居る

シロアリが奴隷求めて海外に飛び立てばシロアリに利益貪り絞りカスで頭押さえ付けられながら
劣悪条件で必死にもがいてた中小企業が吸収すれば後釜になるよ。その過程で現在と違ってまともな国内競争起きるから内需伸びるw
中小が大企業に成長して今の経団連にならんよう政官財の癒着断ち切れば良い

政治家・官僚は儲からなくなると反対せず海外に出ていったシロアリと癒着続けて一体となって
海外売り込みで真っ当に海外から利益をあげればよい
702名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 08:33:13 ID:l/HDPp2X
>>701
こういう人が民主党の「マニフェスト」って奴を信じていたんだろうな…。
703名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 08:34:09 ID:19ifJUnz
そんな経団連が訴える経済中国シフトだから、すみやかに止めるべきだ。
704名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 08:36:34 ID:cprziW2r
>>701
>出ていけばいい
ってよくわからんね。個々の企業(または事業所)なり、個人が
どこに居を定めるかはそれぞれの判断だろうに。
705名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 22:29:08 ID:tU9PDraF
取手の犯人は元派遣社員で派遣切りにあったみたいだな。
まさに秋葉原事件の動機と一致。
製造派遣制度なんて施行しなければこんな大事件起きずにすんだのにー
706名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 22:40:05 ID:FNW0qVUL
小泉純一郎と竹中平蔵が悪いのだ。

自民党が悪いのだ、自民党消滅キボンキボン。
707名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 22:45:09 ID:tdG6Jy3E
>>705
やっぱり派遣労働者って犯罪者の資質が強いみたいだね。
708名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 23:20:56 ID:J3V2AUaY
製造派遣制度がなければ、凶行を犯した連中が就職できていたかは分からんけどな。
ついでに何が原因で爆発したかも。
709名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 23:22:37 ID:8aV4FtbN
別に派遣切りにあって無職でも、住む場所と生活最低限の金さえあれば、凶行なんてしないって。
つか、凶行を派遣制度のせいにするな。
やるべきことは、ドイツみたいに無職でもまともに生活できる社会保障。
710名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 23:31:48 ID:lyMWQ7Hd
親子関係が左右する
711名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 23:34:27 ID:8aV4FtbN
>>710
だからね、親が貧乏でも、社会福祉が機能していれば、無職でも食えるって。
親子で中が悪けりゃ家出すればいい。

まず、日本は国営住宅が少なすぎる。
712名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 00:21:36 ID:Bi9pSCuX
福祉も大切だけど親子関係親戚近所、人間関係が一番大切だと思う
礼儀作法や道徳教育なんかが一番大切だと思う
713名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 00:30:05 ID:i09w1u1K
秋葉原事件でグーグル入力すると、「派遣」じゃなくて「母親 親 両親」ばっか出てくるな。
714名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 00:49:14 ID:OK7uZICx
>>712
日本は戦後、礼儀作法や道徳教育をあまりにも重視しすぎた結果、それに対する反動が大きく、尾崎豊の時代に現れたように若者が欧米型の自由を主張し始めた。
その頃はちょうど変革期だったから、自殺も少なかった。
日本の礼儀作法や道徳教育は、世界的に見ても「異常なほど厳しい」から、日本社会は窮屈で自殺が多くなる。
だから、そもそも道徳教育なんてやめたほうが良い。
715名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 05:20:00 ID:NqbwFlnr
【野党】 消費税「5%→当面10%」への引き上げ、正式決定 自民党税制調査会(野田毅会長)が基本方針★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292114750/
716名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 08:50:05 ID:Bi9pSCuX
>>714
戦後は民主主義や個人主義、自由主義
717名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 08:54:50 ID:Bi9pSCuX
>>714
戦後は民主主義や個人主義、自由主義とかじゃないかな?
自由を煽動して秩序が乱れた

止めるのは欧米かぶれの個人主義や民主主義マンセーだと思うけど

718名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 09:00:54 ID:efhGbQPH
止めろよ。その殺人犯の発想は。>>717
戦前が、お前みたいなキチガイだらけの 自由主義と民主主義を否定し、
君主制と軍拡主義を繰り返す官僚や政治家が戦争で、多くの一般日本人を十分な装備も訓練も与えずに
物資も持たせずに、最前線に送り込んだだろ。それが殺人犯の発想なんだよw>>717
719名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 09:23:23 ID:Bi9pSCuX
>>718
社会に出たら礼儀作法や道徳だらけだよ
身に付けないと生きていけない
地域共同体も必要


戦後は>>718が言ってるようなことを新聞テレビ学校で流しまくって日本人を精神不安定にしたと思うな
720名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 09:25:57 ID:Bi9pSCuX
家庭崩壊の人たちが被害妄想を新聞テレビ学校で垂れ流して、日本をミスリードした
外国に利用された
721名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 09:27:02 ID:O+trm/XB
あほか。>>717を完全否定しているのが、アメリカであるし、日本国憲法でもある。
良く勉強しろよ。一度、原爆を落とした要因をつくったのも、そのキチガイ官僚や政治家、軍拡主張をしていた軍閥や財閥閨閥だろ。
あのときに一族郎党、血族全て、天皇も消去しておけば良かったと思う。
722名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 09:37:03 ID:Bi9pSCuX
>>721
日本人は愛するもの大切なものを守るために野蛮白人と命をかけて戦った…こう新聞テレビ学校で教えていたら格差社会や自殺は増えなかったと思う
アメリカの洗脳に今もやられてるな
723名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 09:44:36 ID:O+trm/XB
そんな事実は無い。あほだねえ。赤紙を発行していたという水準は、
軍事訓練経験も無い民間人を強制的に兵士代用として前線に送るほどに
切羽詰まった状況であった負け組官僚日本の発想だw

お前は当時の実質戦犯共の歪んだ思想に洗脳されている。戦争を始めたのは、当時の関東軍トップだw
そいつらは敗戦ギリギリまで、官僚や閨閥財閥と共に贅沢な生活をしていたという事実を先ずは知れ。
軍事訓練経験も無い、物資も無い状態で前線に兵士として民間人を送るのは、今の派遣社員を雇用する経団連やバックに居る財閥・官僚達と発想が同じだ。
成るべくして成ったのではなく、一部の人間の思慮の無さ故になった戦争だwだから自由主義と民主主義を掲げるアメリカは大日本帝国を完全に否定し、根本である憲法を完全否定して
国の根幹そのものを変えただけ。教育以前だなwその認識ではなw>>722
724名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 10:13:36 ID:Bi9pSCuX
略奪の強欲野蛮白人から郷土を守るため、愛するものを守るために戦った
こう新聞テレビ学校で教えていたら虐めも自殺も引きこもりも増えなかった
虐待や離婚、家庭崩壊も増えなかった

アメリカの洗脳でやられた人たちが日本を攻撃、破壊
自信喪失の草食引きこもりが増えてしまった
725名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 10:17:59 ID:Bi9pSCuX
外国に操られ媚びへつらって、へたれ犬がくだらない内輪揉めをやっている

どんどん日本の良いところを捨てて外国に踊らされているだけ
726名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 10:26:01 ID:Bi9pSCuX
経済経済、金金しか語らない偏った日本に没落
国防自立を考えさせないように外国に操られマスコミが実行している

侵略されやすい状態を自らやっている馬鹿さ
727名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 11:34:11 ID:lFoQlVke
まあ、自衛隊に予算振り分けるか、思いやり予算を継続するかを検討するかだけだなw

全て経済あっての事だ。
お前がそこまで事実を歪めた主張をするなら、丁度良い。
尖閣諸島に上陸許可を申請して、全て私費で尖閣諸島で生活してみろ。
郷土を守る為に戦えると思い込めるだろ?>>724
728名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 11:52:40 ID:AAAyb6i5
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
729名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 12:19:59 ID:gERuDM4O
>>704
はぁ?勿論自由だよ。だから出ていきたいと行ってる企業は出ていけば?なの。分かる?w

経団連は外国の人件費が安くより利潤を追求する為に人件費を安くしたい。そこで中国に事業展開進めてきた

そしてこのままでは日本に留まってる企業も法人税下げないとドンドン海外に「逃げるよ」と言って下げさせた訳だが?
「追い出せ」と書いてないよw「出たい」と言うなら自由だからと言ってるんだよ?w

まぁ、経団連の意向通り法人税下げても財源として消費税増を合わせて要求していることから
国内では人件費下げても海外奴隷には程遠いし貯蓄倹約志向高まり内需落ち込んでいくことも折り込み済みだろ
とすると日本で頑張る為の要求ではなく
数年で内部留保を増大させて内需落ち込むまでに海外に本体を移す機会を伺う為の一稼ぎが狙いではw

米倉も雇用については頑張るが「約束は出来ない」と強調してたよね。
一応、底辺職増やしておいて数年後に「やはり日本では無理だから!スマンスマンw」
730名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 12:35:07 ID:veJE2n5N
>>722
まず図書館にいけば?
731名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 12:40:06 ID:gERuDM4O
経団連には大手コンビニの会長も名を連ねているよね。そして同じく法人税下げと消費税増税を要望している。

でも消費税上がって倹約志向強まれば最も打撃が危惧されるのが「基本、定価販売」のコンビニだというのに何故?
コンビニは商売に向いてる土地を勝手にマーケティングして地主を調べて
儲かりますよ〜♪と揉み手擦り手で
垂らし込み倒産してもロイヤリティ数年分まとめて分奪れる(土地を担保としとけば倒産関係ないよね)
「借主が倒産せず売上だけ落ちれば本部は損するんじゃ?」心配要りません。コンビニは商品が廃棄となっても万引きロスしても全て店舗が被ります。

「でも倒産続けば新しい契約者も馬鹿じゃないんだから調べてロイヤリティ契約結べなくなるでしょ?」
ぬかりは有りません!既にコンビニ業界は中国に数千店舗展開しており勿論、我が社もシェア確保しており飽和どころか他社に先駆け幾らでも増やしたい位です

一応、調べての私的感想に基づく憶測なんだが間違ってると否定出来る?w
732名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 14:20:44 ID:iEyPR55K

選.挙.前                  選.挙.後
・子供手当てを出します       →  地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
・埋.蔵.金を発掘します         →  埋.蔵.金.は.あ.り.ま.せ.ん.で.し.た
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →  削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          →  郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減     →  法案を再来年以降に先送り
・増税はしません           →  扶養控除、配偶者控除の廃止、タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税、消費税、所得税の増税も検討、環境税導入も検討
・暫定税率を廃止します       →  維持しました(自動車取得税、自動車重量税、軽油取引税、揮発油税・地方道路税)
・赤字国債を抑制します       →  過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします      →  鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕、議員辞職も離党もせず
733名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 22:02:17 ID:cROVrG61
自民党は製造派遣制度を強行採決した結果
自殺者増大、派遣切り地獄、凶悪事件連発。
734名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 22:06:16 ID:i09w1u1K
>>733
2007年には殺人の認知件数が戦後最少を記録し、2009年さらにそれが塗り替えられてるよ。
735名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 23:53:08 ID:UiyRU8Aa
さすが自民党
736名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 01:10:42 ID:AdSmByOT
>>717
>戦後は民主主義や個人主義、自由主義とかじゃないかな?
>自由を煽動して秩序が乱れた

戦後もいまだに民主主義や個人主義が根付いていない。
日本の企業体質を見れば一目瞭然だろう。
日本に、自主的に休暇を取れる人間や、スキルアップや自己実現のために転職する人間がどれだけいる?

結論: 多少、秩序が乱れても、個人主義によって社会や経済が発展したほうが良いと思う。
737名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 01:11:55 ID:AdSmByOT
ちなみに、特亜は、政府の体制に限れば全体主義的だけど、国民一人一人は非常に個人主義的なので、経済が発展している。
738名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 01:14:41 ID:AdSmByOT
多少の社会秩序の悪化を恐れていてはダメだな。
所詮、結局人間は皆エゴイストで自己中だ。そして、自分や、自分の愛する人間が一番。
自己中を認めるのも人権。
秩序とかいうやつは、頭が悪いし、「偽善者」という言葉が最も適当。
739名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 11:43:23 ID:mpg/3+wi
取手の犯人は元派遣社員だった。
まさに秋葉原事件の加藤智大と類似する。
今思えば自民党はとんでもない法案(製造派遣制度)を施行してしまったな。
自民党は(特に小泉、竹中)は取手の被害者に謝罪しろ
740名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 14:03:56 ID:ln5IJGQO
自民党の所為じゃないよ。元々働く気も無いグータラ野郎のなれの果てだ。票欲しさにこういう奴を
甘やかすと自立心が無くなり余計ひどくなる。民主党の所為だ。高校卒業以来10回も転退職を繰り
返している。決して職がなかった訳ではないのだ!職は特に自民党時代、イッパイ有ったにも拘らず
性格の弱さで長続きできないのだ。この弱い性格を一層弱くしたのが民主党政権だ。こういう奴は
これからも続々と出る。民主党はその都度前政権、自民党の所為にする。自民党時代は派遣にしろ
臨時にしろパートにしろ職はあった。これを禁止し、企業を追い出したのが民主党、社民党、共産党
ではないか!!!
741名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 17:44:06 ID:T0w4yoEl
民主党は1年半前に「今日本が悪いのは自民党の所為だ。だから、政権交代して民主党政権
になれば全てうまく行く」と言って愚民を騙して政権を取った。だけど、一年半経っても悪く
なるばかり、そこで、民主党が言うには「自民党が悪かったからで俺たちの責任ではない」と
居直り責任転嫁している。この様な卑劣、卑怯な言い訳にマタモヤ騙されている愚民が居る
限り日本はますます悪くなり、良くなる事はない。馬鹿国民の自業自得極まれりだ。
742名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 17:45:43 ID:WupCyjtY
取り敢えず法人税引き下げは経団連の押し込みに負ける形で
何を財源に充てるか決まらないまま5%引き下げることに決まった訳だが

もし碌な雇用に繋がらず海外シフト進めば経団連は「まだ足りないから」と言ってくることは想像に難くない

しかし法人税下げが海外投資の為の資金調達の手助けにしかならなかったとみるが妥当だから
法人税下げる財源として個人所得税を一気に上げるべきだよな?

743名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 19:44:49 ID:YvoLbyh0
>>736
日本は個人主義や民主主義が…ってアメリカの操り文句だと思う
略奪癖治らない犯罪大国が長い歴史の和の国を騙す言葉だと
秩序が乱れるのは駄目だよ
乱れるようなら乱れないやり方を模索するのが日本の伝統だと思うけど
744名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 19:58:03 ID:YvoLbyh0
取手は地域共同体崩壊、家族関係の崩壊、家族的な経営崩壊…人との繋がりが無くなってきたことが原因かなと
左翼が攻撃して破壊してきたこと


日本の支配がソ連型〜アメリカ型になった
ソ連型の個人主義、民主主義〜アメリカの個人主義、民主主義…?

745名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 20:07:38 ID:YvoLbyh0
弱者、駄目人間みたいなやつでも強者が守ってみせることで秩序を保ってきたから日本は強かったと思う

安心感が民度の高さに繋がる
746名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 20:20:08 ID:mpg/3+wi
>>740
>>741
製造派遣制度施行で一時的に仕事は増えたが企業の景気が悪ければ
すぐに派遣切りの繰り返し。そんな事なんども経験すれば心がすさむ
奴も出てくる。それを何を根拠に「性格の弱さで長続きしない」と
言えるのか?お前働いた事あるのか?
747名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 20:35:28 ID:wwYc07mE



戦争なんか、しなくても、日本なんて占領できるよW

マスゴミ洗脳された、アホな日本人、この動画みればわかるよW

http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/44.html



748名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 21:57:22 ID:XRJ33+uK
殺人などの凶悪事件の件数自体は減ってるって言ってんだろ。
ごく一部の社会不適合者がクローズアップされてるだけだ。
749名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 23:31:22 ID:cMAs0DB3
馬鹿の一つ覚えみたいに製造派遣制度が〜とか言ってる奴がいるけど
製造業に従事する派遣社員なんて全労働者の1%しかいないわけで
残り99%の人間にとってはどうでもいい話なんだよね
一般人に関係ない話題を繰り返されても誰も興味ないしウザいだけだよ
750名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 01:37:27 ID:mg2jyDA0
自民党→×
751名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 11:38:19 ID:m33ecNGU
>>749
タコ
コンビニの弁当運ぶ運転手まで派遣だぞ、全体の1%だったら
オレも気にしねえよ。派遣は、製造どころじゃないから心配してんの
特殊な仕事の派遣はいいよ。コンピニの店員まで派遣の所がある、
中間搾取する企業が増え過ぎるのは、絶対に良くない。
752名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 12:55:01 ID:wrPtcTzg
>>749
アフォ丸出しwオマエも何度も1%と書いてるだろ?w
現与党と現在支持率1位の経団連の犬党が移民化推進図ってるのは知ってるだろw

1千万が製造ラインの仕事で収まるとでも?
既に東京などはサービス業にかなり流れてるのにw

初めは中国語など教育出の為に日本人をバックアップするが
日本語習熟した外国人が仕事出来るようになれば彼等に新しく入る外国人も同郷に教育させる方が
効率も良ければ辞めないようケアも図れるというもの

1%なんて余裕ぶっ込いてられる立場の雇われ人なんて少数だよw
まぁ、雇われで中国人?1千万?関係ねーwオレ会社に必要とされてるし♪
と思ってる人の大半は代替要員にリストアップされると思うわw
753名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 14:22:06 ID:RwCVCuco
大企業経営陣お抱え政党の自民よりはよっぽどマシだけど
民主は大企業の労働組合がバックだからね。派遣や中小企業では無いとこがポイントだよな。
754名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 14:24:42 ID:Zv15yCzW
>>749
こいつ何度同じ事書き込んでるんだ。
全く成長なしだな。
おまえどうせ派遣会社で恩恵受けているか
世間知らずのニートだろ。

今は大手企業も派遣だらけだぞ。

755名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 14:27:29 ID:RwCVCuco
派遣よりも悲惨な労働環境の正規社員が多いってことも問題。
まずは労働基準法の尊守だけでもさせるべき。
756名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 14:30:36 ID:RwCVCuco
民主党は最低賃金千円法案結局反故にしちゃったな。
欧州先進国じゃ千円でも安いってのに。
757名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 14:33:26 ID:RwCVCuco
そんなんで俺は共産党に入れたよ。
他に(大企業を除く)労働者側に立ってくれる党が無かった。
758名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 15:26:45 ID:XYap+9g8
まあ怠け者で貧乏になってしまった皆さん。
いつまでも物乞いしてないで、とっとと働きましょ!
日本人の労働モラルは高いから、職を選ばなきゃ食っていけるよ。
がんばれよ
759名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 15:35:03 ID:Zv15yCzW
>>758
つーかお前が働けよ
760名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 18:20:33 ID:oeqRvg9m
>>754
大手企業も派遣だらけ?ソースは?
総務省『労働力調査』では派遣は104万人、全体の2%しかいないんだが。
761名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 18:21:59 ID:HzXAPNHp
又始まった「ソース」野郎ww
762名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 20:40:03 ID:RwCVCuco
>>760
>>754は契約社員や期間工を含む「非正規雇用」の総称を便宜的に派遣て言ってるんじゃないか?
非正規雇用問題を象徴するものだし。
763名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 20:47:52 ID:RwCVCuco
今や3人に1人が非正規雇用の時代だからね。
764名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 20:56:19 ID:Zv15yCzW
>>760
一生、国のデータに騙されてください
765名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 20:56:41 ID:RwCVCuco
よくわからんのは、勝ち組が2chネラーをやってるとも思えないんだが
なんでそういうとこに限って新自由主義者ばっかりなんだ?
おまえら搾取されてる被害者だぞって教えてあげたくなるのだが。
766名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 21:00:40 ID:pqGfIuh5
>>765
あの当時、小泉路線の先に明るい兆しが見えたのだから、
いまからでもやり直そうよ、と呼びかけたい気持ちはある。
767名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 21:10:51 ID:RwCVCuco
>>766
小泉竹中路線て非正規雇用の賃金が内部留保に回っただけだろ。
結果、格差が拡大し、中間所得層が減って内需が冷え込んだ。
スゲーわかりやく言うとものを買う人がいなくなったんだよ。
768名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 21:15:17 ID:pqGfIuh5
>>767
格差は小泉以前からエライ勢いで広がっていて、小泉時代にむしろ広がり方が抑えられてるから。
個人消費も小泉時代にはその前後より伸びてるから。

アンタは、物を買う人が本当にいなくなった今の状況を、小泉の頃と勘違いしてるのだと思う。
769名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 21:44:43 ID:3HgLtgHf
おまえらふざけんなよ。
働こうと思えばいくらでも働けるだろ。
地方の田舎にいる奴は東京に出てこい。
中国人でもできるコンビニのバイトさえもできない糞は死ねよ。
なんでおまえら糞ゴミのために俺が納めた税金使われなければいけないんだ。
ふざけんなよ。おまえら空き缶拾いやったのか?
ただ単に能力も職歴も働く意欲もない糞は死ねよ。シネシネシネ。
おまえらは社会悪。他人に責任をなすりつける卑怯者。社会悪シネ。
生活保護を貰う事を潔しとせず空き缶拾い、中にはゴミあさりで生活している
人もいる。その人たちは少なくとも人間だと思う。
だが、仕事がないとかほざいて生活保護受けるクズはマジで死ね。死ね。死ね。
770名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 21:48:46 ID:RwCVCuco
>>768
>小泉時代にむしろ広がり方が抑えられてるから。
これは「自民時代を通じて格差が広がり続けており、小泉時代にもさらに広がり続けた」と読めるのだが
そういうことなのだろうか?それと後学の為にその数字なども教えて頂きたい。
771名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 22:15:11 ID:pE9nlADR
>>770
ジニ係数の推移

2000年 0.3997
2001年 0.3965
2002年 0.3986
2003年 0.3882
2004年 0.3999
2005年 0.3948
2006年 0.3981
2007年 0.3949

厚生労働省「国民生活基礎調査」
772名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 22:57:35 ID:Zv15yCzW
>>769
精神病者は黙ってろ
773名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 23:01:50 ID:B/qiIVWy
>>764
都合の悪いデータは大本営発表。
2chの定番だよなw
774名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 23:07:34 ID:RwCVCuco
>>771
そもそも何をもって格差拡大というか争いがあるが
少なくとも小泉内閣において、正規雇用が190万人減り、非正規雇用は330万人増えた。
これは格差拡大とは言わないのだろうか?

>>768
>アンタは、物を買う人が本当にいなくなった今の状況を、小泉の頃と勘違いしてるのだと思う。
非正規雇用で不安定な者に物を買えと言っても買えるか。
775名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 23:28:15 ID:xUJxZtuz
小泉政権期において、小渕政権期に高止まりしていた実質実効為替レートを押し下げ、輸出の好調により、
失業率・有効求人倍率や中小企業倒産件数は大幅に改善した。しかし、失業率・有効求人倍率が改善した
とはいえ、その中身をみると、1998年(2月)から2007年(1-3月)までの10年間で、非正規雇用が1173万人
から1726万人へと増加する一方、正規雇用は同時期に3794万人から3393万人と大幅に減少している。
また、企業が労働者に支払った給与の総額は、1998年から2007年の10年間に222兆8375億円から201兆
2722億円と、約22兆円も減少しており、労働者の平均給与は465万円から437万円に低下するなど、減少
傾向が続いた。つまり、みせかけの繁栄だったのだという説に変わった。

小泉もアレだが、内政は安倍も酷かった、当時最大規模の歳出削減をやったからな、
民主党もグダグダで菅はまったく期待できないし、いいかげん日銀法改正・インタゲで
景気回復・失業率の改善をしてほしいよ
776名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 23:37:27 ID:KoYO2F1F
つまり、新自由主義と競争原理で先行した韓国中国の言い分に耳を貸さない日本は悪玉で

新自由主義と競争原理を、今ごろ軌道に載せた小泉竹中は悪玉だって論理だな?
777名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 23:41:53 ID:KoYO2F1F
安倍のタイミング以外に、緊縮政策打つ時期があったのかよと…

まぁ、どうせ防衛費削れとしか言わないだろうがな。
近隣軍拡はもちろんスルーで。
778名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 23:45:48 ID:sfLEd7Hy
ネタ投入。小泉政権において内閣府がこのような報告書をだしたのを知らなかったよ。

http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis140/e_dis140a.pdf

779名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 00:10:12 ID:H8FTXIFp
>>776
人民元安・ウォン安を不当に操作してる連中になにが競争原理だよ馬鹿
780名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 01:20:03 ID:dJyUDBp2
>>779
造船・自動車・鉄鋼・新幹線・半導体・薄型テレビ・携帯電話で日本製が脅かされてるのは
通貨レートの不当操作が原因なんですね。

ログごといただきです。












レートだけなら、北が一番安いし台湾製の攻勢は何なんだか…
781名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 14:08:37 ID:P7dAs5GZ
日本を罵りたい自虐思想の左翼のみなさ〜ん!
最近大人しいですね?どうしたんですか?
もっと格差貧困を連呼しないと、みんな目覚めますよー

782名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 14:14:27 ID:57vra29u
格差の無い社会などそんざいしない。

社長と平社員の給料が同じになるわけがない。
783名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 14:35:19 ID:gr8yqshG
格差は凶悪犯罪の温床以外なんでもない。
784名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 17:35:49 ID:1MT0TC1a
>>782
格差が開きすぎて貧困層が増えているのが問題であって、格差を完全になくせとは言っていないのだが?
785名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 19:56:10 ID:krGafBi/
>>784
でも共産主義者ってただ他人の財布をつけ狙うだけじゃん。
そこが野蛮で生産性も全くないわけだよ。

まともな思考の人なら構造改革で既得権にメスを入れるという発想になるんだが。
786名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 21:53:29 ID:hzSHKkrI
>>785
おせーて、マジ。
既得権ってどんなものがあるん?
787名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 22:51:52 ID:H8FTXIFp
それらすべてにかかわりがあるんだけど?

為替レートって知ってる?
788787:2010/12/22(水) 22:53:24 ID:H8FTXIFp
>>787>>780へのレスね
789名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 00:20:34 ID:ROuf6eR7
>>786
大まかには雇用(終身雇用年功序列)と社会保障(年金)。
これらの左翼利権は若者から搾取して老人に利益誘導するもので
ワーキングプア、就職氷河期なども左翼利権のシワ寄せ現象と言える。

さらに利益誘導を維持する為に国債発行を削減する気配が一向にないがこれも若者から老人への所得移転に成っている。
790名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 00:23:21 ID:wRf0vdWb
貧富の拡大は民主党の今の方が大きく開いてるんだよね。
791名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 02:38:44 ID:aWygz92e
格差のないことを理想とした社会主義、共産主義は、国としての経済発展を阻害したのが現実だよ。
中国だってロシアだって、国内での格差は拡大している。でも、国全体として上昇してるよね。
そういうことなんだよ。
792名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 02:44:54 ID:VQ7fmh4E
考え方が極端な人間は何故か批判に対する反論も極端から極端に走る。
普通の人は格差格差と騒ぎはしないが、かといって格差の是正を口にする事がイコール共産主義的だ、なんて考えない。
例えば>>782を見て「はァ?そんな事まで議論にしてるんじゃねーだろ。」と思うのが普通。
793名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 02:51:39 ID:cOuA6BGC
共産主義社会主義とかじゃなく、格差が少ない日本式じゃない…?
昔の日本人から受け継ぐ和の国の考え方
宗教心もあるし
794名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 03:11:28 ID:aWygz92e
国や会社への忠誠心が高ければ、格差の少ない日本式でもよかったろうけど、今は優秀なヤツが外資に移って売国奴になっちまうからね。
昔のようにはなれないんじゃないかなー。。。

それから、格差の是正とか高福祉的な発言多いけど、それを実現するには給料多寡に関わらず50%くらい持ってかれる覚悟が必要なんだぜ。
義務である納税への意識は低いくせに、権利である福祉や格差是正ばかりを叫んでもねー。。。
795名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 14:48:10 ID:lbhUOj9d

たんと「借金」残しやがって!
796名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 15:08:32 ID:2Q/lso+X
>>778のリンク先は
内閣府経済研究所が出したレポートだった

(フリーターの増加と労働所得差の拡大)の要旨

これによると労働所得の格差は97年以降拡大している

非正規雇用は増加し
結果、若年層で拡大のテンポが速い

と結論されている
小泉政権下での分析ってのが興味深いね
長いけどちょっとよんでみ
797名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 15:14:58 ID:2Q/lso+X
>>792
アホはほっとけ
798名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 15:27:46 ID:UtsFTDcF
日本の格差は、年齢差別や性別差別といった努力ではどうにもならない機会不平等による「世代間の格差」が大きい。
日本は、希望格差社会だ。

糞爺が大金持ってて何になるんだ?
799名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 16:43:27 ID:rHyY8pcc
資本主義国家でなんで格差が拡大しちゃいけないの?
祖国に帰るか自殺しろよ負け組はさ。

というか日本ほど金持ちから収奪して無能に分け与えてる国なんて無いんだが。
乞食が。

所得税も納めてないような階層はさっさと死ねよ
800名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 17:39:20 ID:pnvkyUn8
>>798
経団連の中の人たちだな。法人税引き下げを民主党に呑ませるとか姑息過ぎる。
 法人税を下げれば下げるほど企業は人件費を切り詰めれば切り詰めるほど利益が増えるのだから、
まさにウハウハだな。

 昔は内部留保を増やすと税金でがっぽり持っていかれるから、経費を増やして節税せざるを得なかった。
=その分市中にお金が回って景気が良かった。無論高度経済成長で市場が拡大を続けていたという側面もあるが。

 そうやってタコが自分の足を食うがごとく内需を破壊することをやっておいて車が売れない。何故だ?とほざく
某自動車会社の元社長のおつむは実は空っぽじゃないかと思うんだが?
801名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 17:44:28 ID:pnvkyUn8
>>799
レイシスト発見www、スレ違いだすっこんでろ!
802名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 17:50:30 ID:fk2DMuZO
従軍慰安婦の真相
http://resistance333.web.fc2.com/html/comfort_woman2.htm

在日朝鮮人騒乱史
http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/crime.html

すっごい滑るよ! - NIKEの対応
http://www24.atwiki.jp/sweatslip/pages/98.html

【週刊新潮】 大臣が判子を捺さないので、戦後、在日重罪犯の国外追放はゼロ…治安上、死刑執行拒否より問題ではないのか
http://usr1.blog73.fc2.com/blog-entry-6.html

国民が知らない反日の実態
http://www35.atwiki.jp/kolia/

毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki 執筆者ライアン・コネルとは誰か
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/11.html

もう黙ってはいられない 2
http://www.geocities.jp/yatagarassu/index.html

九条の会に電話してみました
http://donzokoblog.seesaa.net/article/93825552.html#more

川崎市教育委員会の「在日は強制連行された」を変更させることに成功しました
http://25oclock.blog.shinobi.jp/Entry/213/

【電凸】前空幕長問題 政府の責任を明らかにせよ について電凸しました【毎日社説】
http://adon-k.seesaa.net/article/109417770.html

「強姦で逮捕された在日の一覧表」
http://tsushima.zymichost.com/
803名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 17:53:04 ID:UtsFTDcF
>>799

>所得税も納めてないような階層はさっさと死ねよ

欧州は格差はあっても、貧困で死ぬ奴はいないよ。
格差はあっても良い、貧困さえなければね。
金持ちを妬む奴が悪いんだから。
804名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 17:57:50 ID:2CpsOqo2
>>800
>昔は内部留保を増やすと税金でがっぽり持っていかれるから、経費を増やして節税せざるを得なかった。

今も昔も内部留保への課税など無いが?
805名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 18:03:09 ID:u9us9pTi
96 :名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 12:35:04 ID:y30Y383h
【政治】鳩山前首相、年内にも引退の撤回を正式表明へ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291428228/


97 :名無しさん@3周年:2010/12/05(日) 12:57:32 ID:KCx6NgO+
【政治】民主・山岡氏「このままでは民主党は言ったことを何もしないとの誤解が広がってしまう」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291512314/
806名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 18:05:40 ID:pnvkyUn8
>>804
っ法人税

 法人の儲けに掛かる税金なので、内部留保=儲けは課税対象となるんだが。
807名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 18:25:56 ID:2CpsOqo2
>>806
儲け(利益)はフローで、内部留保はストックでしょw
頭大丈夫?
808名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 18:57:21 ID:pnvkyUn8
おいおいw利益が出なければ内部留保積み増しできなくなったり取り崩さないとアカンだろ?
809名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 19:15:22 ID:Xl7e/33q
>>808
利益が出なければ内部留保は出来ないね。それが続けば債務超過になる。
”内部留保に課税”とは全く関係ない話だが。
810名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 20:23:37 ID:6UzaTjEn
【ダム】 自民党議連10人が八ツ場訪問 「中止撤回に全力で頑張る」 
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293024204/
811名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 20:43:03 ID:aWygz92e
内部留保が積み上がる原因の一つに、経営者の無能があるような気がする。
先の読めていない場当たり的な行動が多いのでなー。。。

東芝は先頃、中小型用ディスプレイの新工場建設を発表した。
しかし、ほんの1,2年前にシンガポールの中小型液晶工場をAUOに売却してる。

ソニーは東芝に売却した長崎工場を今になって買い戻し。

日本の大企業経営者の先見性の無さを象徴してるんじゃないかな。
812名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 20:57:48 ID:nuHPP4UM
>>806
珍説乙。
813名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 21:42:24 ID:Tbx6ARHN
自民党のせいで年を越せずに自殺した奴が続出
814名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 23:01:30 ID:UtsFTDcF
自民党というより、池田信夫が悪いんじゃね?
815名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 23:06:30 ID:AFb89uFC
民主党のせいで年を越せずに自殺した奴が続出
816名無しさん@3周年:2010/12/24(金) 07:40:23 ID:iIqpS52g
自民党時代より民主党になってから自殺率急上昇、毎日毎日飛び込み自殺のない日はない。
お陰で通勤通学の足は乱れっぱなし!民主党になれば自殺も無くなると言って政権取ったら
かえって増加、真逆じゃないか!この責任を自民党の所為にする卑劣な政党、それが民主党の
真の姿だ。
817名無しさん@3周年:2010/12/24(金) 08:41:54 ID:iIqpS52g
自民党時代、働く気も更々ないグータラの不平不満分子を日当、弁当持ちで日比谷公園に動員し
年越しなんとか村とかを仕掛け世の中を騒然とさせた民主党よ!今年は何故やらないのか?
818名無しさん@3周年:2010/12/24(金) 09:07:08 ID:XjwY5LNE
>>814
池田信夫はさんさん妄言を吐いたあげく、ついに悲観論を言い出したからなw
新自由主義路線の結末だね
819名無しさん@3周年:2010/12/24(金) 10:20:09 ID:4MmsofPI
なんで内部留保に課税とか、言ってもないことに話が飛ぶのかいな?
820名無しさん@3周年:2010/12/24(金) 14:11:41 ID:4I/rt5+H
>>818
現状分析してるだけだろ。
悲観とか楽観に摩り替えてる時点でお前が現実逃避してるということ。
都合の悪い現実突きつけられたら左派は正面から言い返せないじゃん。
バカの一つ憶えのバラマキと金スリに縋るだけ

勝ち組は別に日本に縋る必要は無い。負け犬は日本に縋るしか無い。
泥船国家になw
821名無しさん@3周年:2010/12/24(金) 14:16:10 ID:4I/rt5+H
バラマキと金スリで経済成長でみんな豊かになるんだったら
なんで世界中貧困だらけなの?

結局貧乏人の教祖はケインズとかいう貧困ビジネス詐欺師か
マルクスという嫉妬屋の何れかなんだけど何方もお前らにはなんの富ももたらさない。
822名無しさん@3周年:2010/12/24(金) 15:32:45 ID:QUE0GbyQ
>>821
金がかかるから大学にいけとは言わない
だが図書館にいけ
お前は結構いい疑問を抱いているのだぞ
惜しいねえ
その解答を理解できるようになれば
かなりレベルがあがるのに
まあ金にはならんがなw
823名無しさん@3周年:2010/12/24(金) 16:11:46 ID:swweL9Ih
貧困ビジネス詐欺師にかぶれてる様じゃいつまでたっても負け犬のままだぞ。

ケインズみたいな阿呆は弱い世界で生きがれるんだろうが強い世界じゃ下の下じゃ。
824名無しさん@3周年:2010/12/24(金) 18:28:30 ID:oZf5l/eW
>>818
池田信夫は新自由主義者ではなく、新卒至上主義で生涯現役主義者。
アメリカ型の雇用者と被雇用者間の自由で流動的な契約社会を嫌っている。
825名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 09:10:05 ID:f2G/HRS7
>>816
>>自民党時代より民主党になってから自殺率急上昇、毎日毎日飛び込み自殺のない日はない。

民主党が政権に就いたのはここ2年程度。調べた結果はやや減少傾向にあるという程度で増加したという結果は見つからん。
もし増えたというのなら信頼の置けるソースを提示していただこうか?
826名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 09:36:55 ID:qAG04h2M
民主党は連合が支持母体だから確信犯的なワーキングプア排除だろ。

アカに言ってもわからないか
827名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 09:52:34 ID:qAG04h2M
ワーキングプア的な人気では無党派層除いたら
民主党=共産党=3割>みんなの党=2割>社民党+国民新党=自民党=1割って感じか。
828名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 11:40:53 ID:2Sd6Qfzk
>>825
民主党は都合の悪い情報は全て隠しバラした正義漢を罰する党だ。こんな党、政府の
発表データを誰が信ずるか?!毎日の交通事情で庶民の皮膚感覚でよく分かるのだ。
「ソースはなに?」は庶民の敏感な感覚を封じ込める常套手段だよ!
829名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 14:03:20 ID:fkq8yV3w
代案も何もないネガキャンだけのクズ政党が政権をとったせいで案の定

何 一 つ 良 く な っ て い な い 現 実

そして民主ダメ政権で世界的回復にも取り残され実質的に

日 本 一 人 負 け と い う 現 実

このまま中国韓国にも追い越され…先進国から転落という

絶 望 的 な 未 来 予 想 図

政権交代で

「閉塞感がとれて青空が見える」

…どころか…未来の希望も全て仕分けされ

出 口 の な い 闇

絶 望 の 暗 黒 時 代

真 っ 暗 だ …
830名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 16:13:21 ID:2Sd6Qfzk
それもこれも多くの日本国民が選んだ結果じゃシャーネーよ。
831名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 17:12:19 ID:SkvZqoAo
>>829
日本ダメぽ論を展開して国民の不安を煽るのはまんま左翼政権と同じ精神構造。
早く気付け
それとも自作自演のブサヨさんか?
832名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 17:48:20 ID:qE3w7u3c

黒い手帖 創価学会「日本占領計画」の全記録 (矢野絢也/著)

http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3731888/s/~6b19cf0ce

強奪された100冊近い手帖……そこに記された創価学会の日本を地獄に変える陰謀!
あなたの隣で進行中の「クーデター」「本書のタイトルである『黒い手帖』、すなわち、私
の30年にも及ぶ政治家としての記録を公明党の議員OBに『強奪』され、創価学会とも
裁判所で争うようになり、そうして今、距離を置いて振り返ってみると、当時の私はマイ
ンドコントロールにかかっており、創価学会によって操られていたと思わずにはいられ
ない。池田大作名誉会長の野望――学会の『日本占領計画』を成就させるため、その
計画のど真ん中で働いていたのではないか、との思いが日増しに強くなっているのだ。」

<「まえがき」より>
833名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 18:23:00 ID:fu6A18UD
            ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
              ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
   r‐-、   ,...,,  ミミ彡゙         ミミ彡彡
   :i!  i!  |: : i!  ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
    !  i!.  |  ;|. ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
     i! ヽ |  | ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
    ゝ  `-!  :|  彡|     |       |ミ彡
   r'"~`ヾ、   i  .彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ    
  !、  `ヽ、ー、   ヽ ゞ|    トェェェェェイ   .|ソ
   | \ i:" )     |.  ヽ   |ュコココュ|  /:\_
   ヽ `'"     ノ   /:\ヽニニニソ/|:::::::::::::

n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○
○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_
  / /|)       / /|)       / /|)      / /|)
  | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _
/ / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \
     |  | ̄|       |  | ̄|        |  | ̄|       |  | ̄|
       \ \       \ \       \ \       \
834名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 06:34:30 ID:SlQ+O5qI
自由民主党こそ、諸悪の根源だ。悪徳消費税自由民主党を信頼しては、
いけない。奴らが欲しいのは、政権にあった時の利権と甘い汁だ。
選挙で勝たせるとますますつけ上がる思い上がった集団がこの政党だ。
特に経団連や業界団体の癒着!!民主党政権も似たもの同士でもこいつら
よりましだ。
835名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 17:12:41 ID:IDq3c9iu
鳩山由紀夫みたいな東大出ていてもバカな人がいる民主党でも、
どんなに情けない民主党でもだ、それでも、

民主党>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>自民党
836名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 18:49:28 ID:qfIgykPJ
製造派遣制度で奴隷のような扱いを受け、それに耐えられず自殺した方
心からご冥福をお祈りします。
あの世で小泉純一郎、竹中平蔵と自民党を呪ってください
837名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 19:54:58 ID:dHRJcHC+
派遣制度がなかったならば、更に早く失業していて自殺も早まった事でしょう。
838名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 20:02:39 ID:cTzXabr+
>>837
ニートは気楽でいいよな
馬鹿じゃないかと
839名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 20:26:33 ID:qfIgykPJ
>>837
お前ろくな死に方しないぞ
840名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 23:57:28 ID:xkXke1YC
京都市初の婚活催し 男性は3.68倍、女性は11.4倍
http://mytown.asahi.com/areanews/kyoto/OSK201012200113.html
841名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 00:01:20 ID:qtBESPuZ
派遣制度や小泉政治への批判もいいが
その背景としてあるグローバリズム下の日本の対応こそが問題だ。
日本はこういう方向性でいいのだろうか、と。
確かに新自由主義的な考えは今の日本の抱える問題に対して今なお効果的に思える。
少なくとも理屈の上ではそうだ。しかしこの方向に進んで50年後日本は生き残ってるんだろうか・・。
842名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 01:29:18 ID:EY+/3+J2
小泉いいよ小泉
843名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 07:52:27 ID:PMdM4oD+
派遣であろうが臨時であろうがパートであろうが雇用を作ることが大切なのだ!
何でも禁止すれば雇用はかえって減るのが分からん馬鹿者だらけだな。「禁止」
は企業がうるさいバカ共を捨てて海外へ出て行くのに、いい口実を与えている
事実が分からんのかよ!
844民主党本部陰の声:2010/12/27(月) 17:38:15 ID:YvDo/lVw
派遣も臨時もパートも全て禁止、正社員にすべき。民主党はこの正義の為に社民、共産と一致協力して
戦います!後はどうなろがキョウなろが知ったことじゃない!失敗も全て自民党の所為にしちゃえば
多くの国民の皆様方のご賛同を得られるのだから!国民の皆さま!派遣、臨時、パート全面禁止の民主党
支持をお願い致しま〜す!後はドーなろがキョーなろが知ったことじゃない!これだけはお忘れなく!!
845全日本地下抵抗解放運動評議会:2010/12/27(月) 18:03:47 ID:f5NSh0Uy
【戦後現代日本ファシズムの形成要素に関して@】
ファシズムの形成要素に関しては、大方の識者にとっては了解済みなのであるのだが、
官僚及び旧自民党政権、ライオンズクラブ等による巧妙陰険かつ姑息
で卑怯な各個撃破的な超過利潤による買収政策を経済的物質的基礎としているのだ!
しかし戦後現代日本ファシズムの形成要素はそれのみではない!
それは自衛隊やライオンズクラブ及び共産党どもの
アジトから全国に発射される違憲違法なアメリカが特許を持つ思考盗聴盗撮BMI
電波である!
この違憲違法電波及び装置ないし兵器は、最低限でもプライバシーの
侵害を引き落としており、最悪の場合は思考制御による自殺や殺人をも
平然と引き起こしてきたのだ!ある者は分裂病になり売国奴違憲違法電波により
極めて長期の『幻聴、幻覚』に46時中悩まされるのだ!この売国奴違憲違法電波により
得をする、すなわち多額の金品、女を手中にするのは他ならない自衛隊、ライオンズクラブ、
共産党員の一部なのである!奴らは、アジトに住み込み些かも労働に従事することなく、
ただ、ひたすらに罪のない庶民の精神に寄生し生活破壊活動を何十年となく
続けているのだ!
このアメリカ製の、アメリカを起源とする違憲違法なる思考盗聴盗撮装置やBMIによる
生活破壊及び殺人が、売国奴の国家破壊活動でなくて一体何であろうか?
846名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 21:46:15 ID:FdrhZku3
製造派遣制度後は本当にひどかった。
辛かったのは友人が派遣先で奴隷のような扱いを受けショックで自殺してしまった事
派遣制度を廃止した直後は仕事が減るかもしれないがそれ以上に企業が痛手を負う。
海外に行きたい企業はとっとといけばいい。
そんな企業はそのうち倒産するから
847名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 22:19:36 ID:N4ZoUYnX
>>846
海外を含め、生産の最適地を見いだせない企業のほうが先に倒産しそうな気がしますが。
848全日本地下抵抗解放運動評議会:2010/12/27(月) 23:58:26 ID:f5NSh0Uy
【戦後現代日本ファシズムの形成に関する要因に関してA】
日本ファシズムの形成要因が超過利潤による買収と売国奴の違憲違法電波の二つである
事実を、一体誰が否定し得ようか?
池田勇人総理暗殺以来1965年より売国奴たる自民党大蔵官僚どもの開始した
赤字国債発行は、大半の国民を買収し、彼らの精神文化的生活を
ドン底にまで落としたのである!
買収された生活を維持するために、大半の国民は売国奴すなわち自衛隊共産党ライオンズクラブどもの
発射するデマ電波に従順になりはじめたのだった!
労働貴族ファシストどもは自身の買収された生活の水準を維持するためには同胞の生き血を
絶対に必要とし、敵を作りだし、売国奴本部に売り渡し、血と犯罪に
塗れたその手で、『成功報酬』を要求しせびり取り始めたのである!
この『成功報酬』目指しての極道の際には売国奴電波が、極めて重要な
作用をなしたのである!この売国奴電波は、日本ファシズムの開始と、
その後の形成、国家社会人間性破壊に、決定的な役割を果たしているのだ!
この売国奴すなわち自衛隊、ライオンズクラブ、共産党員どもがアジトから
発射する違憲違法電波とその装備こそ、本質的にアメリカ製なのだ!
太平洋戦争が日米英ソ中の支配層が馴れ合って庶民の知らぬ存ぜぬ空間において
シナリオをつくり、演習までして遂行されたスパイ売国奴呼応戦争であった
事実は、近年とみに明らかになりつつあるのだ!(因みに陸海軍の暗号が
大正時代からアメリカに売られていた事実はマスゴミでさえ報道しているのだ!)
本質的にアメリカ製の違憲違法電波発射とその装置が、超過利潤による買収と
あいまち日本人の文化的精神的生活を破壊し尽くしたのである!
日本破壊の真犯人が売国奴たる自民党大蔵官僚及び財界、ライオンズクラブ等で
ある事実は明らかである!
1965年以来開始された自民党政権及び大蔵官僚、財界、共産党、ライオンズクラブによる
大々的な大半の国民の買収は、日本人をファシストにせしめ、日本を
精神的崩壊に導いたのだ!その責任は極めて重く万死に値するのである!
849名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 11:43:19 ID:hgRFWJgV
戦争好きだなアメリカ
850名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 11:49:30 ID:hgRFWJgV
851名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 11:58:46 ID:8CXD1OwE
派遣の悪い点はやね、賃金が不当に安いことだ。
中国ポチ、雇われ社長経団連の書いた絵のままに、安い賃金にピンハネまで許したことだよ。

景気波動の引き受け役に、正社員の六割はないだろ。
金融商品のリスク引き受けは、けっこうもらってるじゃないか。
852全日本地下抵抗解放運動評議会:2010/12/28(火) 12:08:13 ID:0iJBXRyn
>>844
共闘は共産党とだけは止めとけ。共産党は自国民虐殺暗殺をこととする
自衛隊と繋がっており、共産党の手は血と犯罪に真っ黒に汚れている!
赤旗や記者会見での言質は、すべて真っ赤な嘘!
奴らは、売国奴思考盗聴盗撮電波を用いて、如何なる極道さえやってのけ、
何食わぬ顔して政治活動をしているのだ!
共産党を民主党のような、マトモな人間と同じだと好意を持つことは
大きな間違いの始まりであり、裏切られて気付いた時には既に時遅しです!
ことに自国民虐殺の自衛隊に多数の共産党員を配置しているという事実は
政権に入るや否やクーデターを起こし、他の政党を粛清し弾圧することなど、
私の凄絶なる体験から血を見るより明らかである、と断言し忠告に代えます。
嘘つきほら吹き、二重人格、思考盗聴盗撮人権蹂躙、自国民虐殺の共産党と
だけは共闘することなきよう、どうか私の忠言を受け入れて下さい。
853名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 12:16:52 ID:eTkNDCgt
拡散希望!
新型クラスター爆弾の購入を見送ってアジアに貢ぐ麻生は戦犯
こんな売国奴はどこにもいない


「アジア向けODA、過去最多の8555億円…政府方針」

 政府開発援助(ODA)の各国への配分方針などを示す2009年度の「国際協力の重点方針」が23日、
明らかになった。

 世界的な経済危機克服のためのアジアの成長力強化やアフガニスタン・パキスタンの経済安定のための取り
組みを支援することなどが柱だ。地域別では、アジア向けに過去最多の8555億円の供与を目指す。

 09年度の重点方針には、〈1〉対アフリカ支援倍増の着実な実施〈2〉気候変動対策に関連した途上国の
取り組みの支援〈3〉民間活動団体(NGO)との連携の促進−−などを盛り込んだ。ただ、財政難から無償
資金協力の伸びが期待できないため、「円借款を積極的に活用する」としている。

 地域別では、アジア向け円借款を08年度実績より約1000億円多い7600億円に増額。無償資金協力
の470億円、技術協力の485億円とあわせて、ODA供与目標額は、8555億円となった。

読売新聞
854名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 16:16:02 ID:w42B4APj
世間を知らない「東京生まれ・東京育ち」の世襲議員(例:安倍晋三)が地方を潰した

http://s03.megalodon.jp/2008-0727-1328-26/www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up34136.jpg

(奈良県 堺屋太一)
855名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 21:52:38 ID:CAv72gM2
自民党は貧困層を潰した
856名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 00:44:47 ID:SswyCJ6t
安倍晋三先生、総理大臣再登板キボン。
すべては小泉純一郎と竹中平蔵が悪いのだ。

安倍晋三>>>鳩山由紀夫>>>>>>>>>>超えられない壁>麻原彰晃>小泉純一郎、竹中平蔵

民主党>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>自民党

安倍晋三先生だけは別。
857名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 01:17:01 ID:7KmVJ9GG
>>856
安倍だけはやめて欲しい。あれほど根性のないヤツもいない。
それよりも、「長州が日本を変えて来た」と叫ぶ時代錯誤感が既に大きな過ちだ。
軍部の薩長閥があの悲惨な戦争をも引き起こしたと言うのに。。。
858名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 01:17:06 ID:cCn3k1jU
徹夜で仕事したことがあるのか?
連日終電まで仕事したことがあるのか?
収入に見合った生活をしているのか?

病気で無いなら
被害者面しないで生きる為に努力しろ!
859名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 01:31:51 ID:7KmVJ9GG
>>858
徹夜⇒あるよー。
連日終電⇒会社に泊まり込んでた。
収入に見合った生活⇒自分じゃ分からんが、彼女からケチと言われた。

努力の甲斐あって年収の6年分は貯金が出来た。(元が少ないから大したものではないが)
お陰で即死はなくなったかな。でも、不安は尽きない。不安定だからね。
860名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 04:00:55 ID:0N6+Pfz/
神>>>バラックオバマ>>>蓮舫=小沢一郎>>志位和夫>>>>>>>>>>加藤智大=小泉毅>>>>宮崎勤>宅間守>>>>不可触賤民=金正日>>石原慎太郎>ジョージ・ブッシュ=小泉純一郎
861名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 12:21:50 ID:RA+pFcPq
在日、イザイ。日本から出て行け
862名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 17:25:59 ID:XWQutDAU
>>857
はい!
あなたも自虐史観論の可哀そうな人認定!
長い間、日教組とマスコミの餌食にされてきてるから、
目を覚ますには相当な努力がいるけど、頑張ってね!
863管 猶 斗(かん なお と):2010/12/31(金) 17:32:26 ID:r3NXrjXS
吉幾三の替え歌

♪自民もねえ、民主もねえ、オラそんなの嫌〜だ〜♪
864管 猶 斗(かん なお と):2010/12/31(金) 17:35:35 ID:r3NXrjXS
http://www.youtube.com/watch?v=xLS09_RFmsc
↑吉幾三の「♪俺ら東京さ行ぐだ♪」の替え歌

♪自民も大した事何にもねえ、民主も大した事何にもねえ・・・・・♪
865名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 18:21:53 ID:nzdUVzZY
雇用の流動化が必要だ!
当時学生で挫折を知らなかった私は感動した
自己責任努力不足!
そのとおりだ、とりあえず新卒バブルにのって就職
氷河期年上派遣を罵倒して勝ち組を満喫する
正社員解雇規制緩和によって雇用の流動化を目指す
時代がよかっただけで就職した私は真っ先にリストラの対象になった
仕方なく求人を覗くがどこも派遣社員時給1000円とかだ
過去の栄光はどこに・・・
866名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 18:35:26 ID:2so6oYBk
ハロワの職員も雇用不況の原因は製造派遣制度と言い切った。
自民党はとんでもない制度を施行させてくれたな。
自殺した人、元派遣社員に殺された人に一生償え自民党
867名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 18:35:37 ID:0o9b56fZ
自民党は「キタネー」「汚れてる」・・と言われながらもよくやってた。それに比べて「清潔」
だの有能だのと言われながら、民主党の汚さ、無能さ、売国さの目立った一年だったなー!
868名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 18:35:58 ID:a4MKRx5Y
大手企業が解雇をバンバンやって、中途をバンバン採用しなければ意味がないね。
能力があっても勝ち組になれない理由は、大手企業が年齢制限なしで中途採用(経験者採用)をしないから。
869名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 18:51:18 ID:EU91LhCH

貧困率、今や15.7%(先進国中2位)へ
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/spa-20101229-01/1.htm
870名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 19:14:34 ID:nzdUVzZY
>>867
清潔か
なんで一年も小沢を悪い奴報道してるんだ?
871名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 21:06:01 ID:jCxFxcTW
悪い奴だから
872名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 21:08:42 ID:JiqTevLJ
アメリカに逆らったから?
873名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 21:10:42 ID:2S+l6Iic
働かざる者喰うべからず。己の不幸を政府のせいにする人間以下の生き物が増殖する、戦後教育システムの破壊が先決。
874名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 21:17:03 ID:jCxFxcTW
日本のホームレスの実態
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2970.html
875sage:2010/12/31(金) 22:02:30 ID:C7xMOLRU
日本に貧困は存在しない。世界の貧困国の実態をみよ。
日本の貧困は甘え。
876名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 22:08:05 ID:JiqTevLJ
個人主義マンセーして地域共同体を破壊したのが原因かな
877名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 22:09:51 ID:nzdUVzZY
下をみなきゃいけないほどバブル崩壊後なにもしなかったってことになる
878名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 22:14:16 ID:JiqTevLJ
日本流を破壊したのが原因
879名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 22:36:49 ID:jCxFxcTW
日本が真の意味での貧困国なら
平均寿命が世界一のままにはなっていない
880名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 22:41:07 ID:fdr2ug6l
国民性もあろうが、これほど治安の良い国はそう無い。
881名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 23:15:37 ID:5nl2wj+m
アジアの中銀、相次ぎドル買い介入
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Foreign-Currency-Markets/node_165552
882名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 02:14:22 ID:ukizMT0G
地方の農村部に移住すれば水は飲めるし飯も食える。
883名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 02:35:55 ID:auCNEPiS
やっぱり、貧窮な人が増えたのは小泉が色々ムチャな事をしたが諸悪の根元。

事実アメリカ人にはブッシュと同じ位、評判がわるい。
884名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 03:47:54 ID:1Uxh5VsW
小泉、竹中が日本をぶっ壊した
885名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 08:14:29 ID:npyIOoNz
って言うといなけりゃもっとひどいことになってた!
で信者は譲らないのである
ツケをまわすなと言いつつ
若い人を犠牲にして老人たちの懐を暖めただけなのに
886名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 18:31:53 ID:pXDidi5P

黒い手帖 創価学会「日本占領計画」の全記録 (矢野絢也/著)

http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3731888/s/~6b19cf0ce

強奪された100冊近い手帖……そこに記された創価学会の日本を地獄に変える陰謀!
あなたの隣で進行中の「クーデター」「本書のタイトルである『黒い手帖』、すなわち、私
の30年にも及ぶ政治家としての記録を公明党の議員OBに『強奪』され、創価学会とも
裁判所で争うようになり、そうして今、距離を置いて振り返ってみると、当時の私はマイ
ンドコントロールにかかっており、創価学会によって操られていたと思わずにはいられ
ない。池田大作名誉会長の野望――学会の『日本占領計画』を成就させるため、その
計画のど真ん中で働いていたのではないか、との思いが日増しに強くなっているのだ。」

<「まえがき」より>

887名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 18:41:06 ID:RcozqMdO
>>885
その割には後期高齢者制度で「姥捨て山だ!」とか言って責められてたけどな。
888名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 18:58:43 ID:rzcaDqRV
まさにオニアクマ!
自民党支持者が、恵まれない人をフルボッコです!
ttp://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&rl=yes&v=X6cxSwvDyao
889名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 20:09:12 ID:eD7K1Tj5
各地の限界集落に派遣村を作って自給自足すればいい。
890名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 20:17:20 ID:v+44LrFU
民主党になった今の方が格差は大きく開いているんだなwww
891名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 20:21:56 ID:50n3A7dZ
自民公明党政権で問題政策が頻発したけど、
当時野党の民主党も積極的に反対したわけではない、
国民から毟り取れる政策なら何であれ影で喜んでいたはず。

だから小沢の息子も派遣会社で働いていて、
高収益で泡銭を稼いでいる。
892名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 13:19:00 ID:QuZYFUP5
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

893名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 13:22:27 ID:0XAkC7cc
民主党が進めている消費税〜各種増税は低所得者直撃なのに、スルーなのは何故?
894名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 13:37:15 ID:S+vV95lB
>>893
そのことに気付く頭があれば、初めから民主党なんて支持してないよ。
895名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 15:39:55 ID:QuZYFUP5
そうだろうな
896名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 15:41:07 ID:QuZYFUP5
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
897名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 15:42:02 ID:QuZYFUP5
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
898名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 16:33:45 ID:QuZYFUP5
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

899名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 16:34:54 ID:QuZYFUP5
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

900名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 16:38:37 ID:QuZYFUP5
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

901株主:2011/01/02(日) 17:10:43 ID:6kpTqhNY
今年こそは大、中、小関係なく企業は海外移転ガンガン進めて儲けて高配当してくれ!文句ばかり多くて
ロクな働きもしない癖に高賃金を要求する日本人はサッサと捨てていいよ!工場ばかりでなく「本社」も
海外のタックスヘブンに行くべき!兎に角「ウルサイ」バカ共はサッサと切り捨てることが今年の課題だ!
自民党よ!焦るな!オマエラを裏切ったバカ共はモット苦しめて懲らしめることが大切だ!今、政権を
取ってもバカ民主の傷跡の糞さらいさせられ、上手くいかない責任を押し付けられるだけだ!放っとけ!!
902名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 18:57:25 ID:BLqxJNZI
新自由主義と競争原理で日本に先行した、韓国と中国に日本のネトウヨが嫉妬しています。
日本は新自由主義と競争原理から離脱するべきです。
903名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 19:46:32 ID:BQUjAfKj
自分さえ良ければいい→歴史の教科書に載らない
904名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 23:59:56 ID:hVL3dj+n
>>862
別に自虐史観など、全く持ってないがな。
国力に10倍近い開きのあったアメリカとの開戦に踏み切った愚を言ってるに過ぎない。
どうせやるなら、短期でアメリカに上陸し、占領するくらいでないと勝てない戦だったのに。

数字の上で、軍上層部に薩長土肥が多かったのは事実で、それをどう考えるかだね。
905名無しさん@3周年:2011/01/03(月) 11:33:55 ID:I9XCjcor
>>903
どういう意味だ?誰へのレスだ?
906名無しさん@3周年:2011/01/03(月) 20:20:42 ID:PNGgIr1n
>国力に10倍近い開きのあったアメリカ
>数字の上で、軍上層部に薩長土肥が多かったのは事実

分母と分子は何で、どこから引っ張ってきた数字なのか?
このスレと、何の関係があるのか?
意味不明(?_?)
907名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 06:57:07 ID:oLipb24v
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!! 非正規雇用は非正規雇用(ポイ捨て社員)なんだよ!!!
908名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 08:02:03 ID:XDmDG/Or
いくら努力してもーーーーー!!!口先だけで、ホントに努力してない奴はポイ捨てなんだよ!!!
いくら努力してもーーーーー!!!独りよがりの無意味な努力の能なしじゃポイ捨てなんだよ!!!
909名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 08:12:36 ID:0WHA2dn4
格差さらに拡大の民主党政権



公務員はウハウハ


910名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 09:37:09 ID:XDmDG/Or
公務員をウハウハにさせてるのは民主党だ!自治労初め多くの圧力団体、支援団体に
守られているではないか!官民格差を更に拡大しているのが民主党だ。
911名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 11:13:46 ID:Douy5bu0
派遣を推し進めてきた元凶は正社員の待遇確保にやっきな
民主党の支持団体連合
912名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 11:14:48 ID:Douy5bu0
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、




901 :株主:2011/01/02(日) 17:10:43 ID:6kpTqhNY
913名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 11:18:08 ID:Douy5bu0
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

914名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 11:19:38 ID:Douy5bu0
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

915名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 11:21:14 ID:Douy5bu0
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

916名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 11:24:04 ID:Douy5bu0
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

917名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 11:25:02 ID:Douy5bu0
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

918名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 11:27:04 ID:Douy5bu0
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

919名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 19:42:40 ID:mDuvvpZB

 一部左派の人たちは勤労者、企業の健保保険料と政府の支援金を同時に34%引き上げ、
健保だけですべての診療費を賄えるようにしようというあきれた主張を、市民運動だ
と言いながら行っている。
 政界では、与野党の区別なく無償給食、70%福祉、普遍的福祉のような偽善的なスロ
ーガンばかりが飛び交っている。国家の未来を心配しながら、高齢化による健保危機、
福祉危機、財政危機に正面からぶつかっていこうという良心的な勢力や責任ある政治家
は見当たらない。


【社説】健保財政の赤字をどうすべきか
.http://news.livedoor.com/social_stream/list/5246652/
920名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 06:36:22 ID:TpUlbyS0
小泉竹中時代に「やる気をそぐ」として所得税の最高税率が引き下げられた
当時に派遣法化改悪され、低所得の労働者が多数を占めるようになった

財政赤字だ。なんだかんだ言うなら、所得税の最高税率を元に戻すべきじゃないのか
921名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 14:47:26 ID:9nEwp5xf
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、


922名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 14:50:15 ID:9nEwp5xf
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

923名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 14:51:56 ID:9nEwp5xf
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

924名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 14:56:53 ID:9nEwp5xf
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
925名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 14:58:40 ID:9nEwp5xf
名無し募集中。。。:
926名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 14:59:35 ID:9nEwp5xf
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

927名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 15:00:41 ID:9nEwp5xf
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

928名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 15:19:11 ID:afG1IvyC
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

929名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 15:22:27 ID:afG1IvyC
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、


930名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 15:23:26 ID:afG1IvyC
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

931名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 15:24:08 ID:afG1IvyC
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

932名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 15:25:35 ID:afG1IvyC
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

933名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 15:26:16 ID:afG1IvyC
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

934名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 15:27:25 ID:afG1IvyC
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

935名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 15:30:01 ID:afG1IvyC
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
936名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 18:17:10 ID:aL3YYln3

自民党細田幹事長「日本国民の程度は低いw」と発言
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1248441669/
937名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 22:01:13 ID:zIYXVasw
>>935
このキチガイを早くアク禁にしろよ
938名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 22:41:23 ID:TpUlbyS0
こいつがbb.exciteだと困るんだが…
939名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 01:05:24 ID:Y9bzsZZd
>>936
かつて一億総白痴と言った人物が、現在総理大臣に就任していてだな・・・
940名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 11:05:02 ID:1EgS4LlJ
現総理大臣が大宅壮一だとは知らなかった
941名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 12:30:37 ID:jNtdVIta
格差こそが民主党

なんたって支援を受けている公務員を
守ることが党是なのだから

942名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 14:54:22 ID:RVF4SvaJ
誰もアク禁依頼出さないんだから規制されるわけがない
943名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 14:57:13 ID:RVF4SvaJ
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

944名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 14:58:46 ID:RVF4SvaJ
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

945名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 15:00:36 ID:RVF4SvaJ
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

946名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 15:02:26 ID:RVF4SvaJ
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
規制依頼ですら人任せのやつに2chを楽しむ資格はない
947名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 15:04:37 ID:RVF4SvaJ
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
948名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 15:05:45 ID:RVF4SvaJ
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
949名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 15:06:40 ID:RVF4SvaJ
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

ちなみに俺の荒らしてるプロバイダーはエキサイトと保土ヶ谷神奈川OCNだ
950名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 15:30:27 ID:q2T3JiYb
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
951名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 15:31:58 ID:q2T3JiYb
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
952名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 15:33:20 ID:q2T3JiYb
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

953名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 15:35:30 ID:q2T3JiYb
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
954名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 15:36:50 ID:q2T3JiYb
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
955名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 15:38:18 ID:q2T3JiYb
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
956名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 15:43:02 ID:q2T3JiYb
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

957名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 15:44:18 ID:q2T3JiYb
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

958名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 19:29:34 ID:q2T3JiYb
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
959名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 19:32:47 ID:q2T3JiYb
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
960名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 19:34:04 ID:q2T3JiYb
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
961名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 19:35:19 ID:q2T3JiYb
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
962名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 19:36:21 ID:q2T3JiYb
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
963名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 19:37:18 ID:q2T3JiYb
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
964名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 19:38:52 ID:q2T3JiYb
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
965Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2011/01/07(金) 00:29:08 ID:df3wsfRz
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1294041126/409n
>409 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2011/01/06(木) 20:08:47 ID:LfDnhpYm
>>406
>在日外国人の方が少なくとも経済的には恵まれている訳だが、君はそんなことも知らないの?
>馬鹿なの?アホなの?

>ま、俺自身は在日外国人を否定しないが君みたいな無知な人間にアホな突っ込みされると「やっぱ消えて欲しいな」としか思わなくなるんだよ。
>明らかに優遇されてるのが在日外国人。中国人留学生、在日外国人の税金優遇など見れば解るだろ?

>団体をつくる在日に比べて、伝も何もない日本人が「おにぎり食べたい」と餓死してくのが現代日本。
>そ〜いう現状でありながら在日朝鮮人団体と仲良くなった在日韓国人団体。
>日本を仮想敵国としてる本国からカネを貰い、選挙権さえ貰おうとしてる彼ら。


>普通に遇しろと言う人間が変なんだよ。
966名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 15:11:03 ID:lZjE1ZJa
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、



967名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 15:12:12 ID:lZjE1ZJa
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、



968名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 15:14:29 ID:lZjE1ZJa
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、



969名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 15:16:25 ID:lZjE1ZJa
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、



970名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 15:17:24 ID:lZjE1ZJa
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、



971名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 15:22:16 ID:lZjE1ZJa
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、




972名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 16:03:29 ID:4tXWQAju
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

973名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 16:04:59 ID:4tXWQAju
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

974名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 16:05:50 ID:4tXWQAju
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、

975名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 16:12:03 ID:4tXWQAju
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、




976名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 16:13:04 ID:4tXWQAju
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、




977名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 16:15:37 ID:4tXWQAju
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、




978名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 16:16:29 ID:4tXWQAju
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、




979名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 16:18:22 ID:4tXWQAju
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、




980名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 14:36:01 ID:yVt23pHe
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、


981名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 14:36:47 ID:yVt23pHe
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、


982名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 14:38:19 ID:yVt23pHe
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、


983名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 14:39:52 ID:yVt23pHe
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、


984名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 14:40:49 ID:yVt23pHe
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、


985名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 14:46:27 ID:yVt23pHe
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
986名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 14:47:51 ID:yVt23pHe
イ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
987名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 14:48:48 ID:yVt23pHe
13 :名無し募集中。。。:2011/01/08(土) 14:43:23.22 0
>>1はおそらくbump'yもももクロも東京女子流も詳しそうな人なんだろうな
988名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 21:33:54 ID:MGf4Oj9g
製造派遣制度はんたーい
989名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 03:54:48 ID:FfpnIPjq
すべては小泉純一郎と竹中平蔵と自民党が悪いのだ。
990名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 08:04:14 ID:g6b52DKS
派遣制度なくせば派遣の仕事さえなくなるよ!企業は安くていい労働力求めて海外へ出て
行って日本はモヌケの殻になる。後は失業者、ニートの群れ自殺者ワンサ!「派遣反対」
これは社民党、共産党、社民党系民主党の「体制転覆」の一手段、こいつ等に乗せられると
北朝鮮やシナの様な国にされちゃうよ!
991名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 08:20:18 ID:qGuGglNa
「円高で内需拡大」って言ってた韓国・中国の狗集団の小沢一派、民主党一派が失業率を低下させたことがあるか?
「円高で内需拡大」って言ってた韓国・中国の狗集団の小沢一派、民主党一派が格差を縮小したことがあるか?
「円高で内需拡大」って言ってた韓国・中国の狗集団、小沢一派、民主党一派が需給ギャップ(GDPギャップ)を縮小したことがあるか?
一度もないのだ。

http://w●ww2.tt▲cn.ne■.jp/~ho●nkawa/4663▲.html
http:// ▲www2■.ttcn. ●ne.jp/honka■wa/3▲080.html
小沢傀儡政権での1995年までの「落差」の大きさがどんなものかよーく見ろ!
http://w●ww5▲.cao.g■o.jp/j-j/w●p/wp-je07/▲07f130●20.html
(2CHに潜入した民主党工作員が、民主党に都合の悪い論拠となる統計の
参照サイトを妨害し始めてる。見るときは●、▲、■を除去)
992名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 08:20:59 ID:qGuGglNa
民間給与、年23万円減 下げ幅、過去最大
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2010092902000018.html?ref=mnrk
(グラフは、少なくとも歴代内閣が誰もできなかった減少傾向を小泉政権が初めて止めたことを示してる)

993名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 18:22:54 ID:Jm+fqa+1
>>990
派遣の仕事なんていらねーよ。
つーかもう派遣の仕事じゃ食えないんだよ。
お前働いた事ねーだろ。
冷やかしは出てけバカ
994名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 18:35:01 ID:P6ITBqsy
派遣が請負か契約社員かアルバイトに代わるだけ。
995名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 19:14:54 ID:HiF1DXBV
都合の悪いことは、何でも自民党のせいにする、民主党の悪い癖。
996名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 07:47:39 ID:wz/zlgM6
>>993
仕事の選り好みしてれば失業、死あるのみ!働く意欲のない奴は死ねバカ
997名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 21:02:58 ID:kOKLbOHR
>>996
お前が死ねバカ。
ニートは死ね
998名無しさん@3周年:2011/01/11(火) 08:27:33 ID:OrW7xmHV
>>997
働く意欲のない奴とは、どうやら図星を突かれたニート=オマエだww
999名無しさん@3周年:2011/01/11(火) 11:45:19 ID:9qnqstid
1
1000名無しさん@3周年:2011/01/11(火) 11:48:10 ID:9qnqstid
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://yuzuru.2ch.net/seiji/