【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
ご意見ご感想、お聞かせください(談合やサラ金問題も、米国の要望どおり!!)
マスコミが触れないことが逆に不自然な状況になるまで定期アゲにご協力を。

日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく日本国政府への米国政府要望書(2006年12月5日)
http://japan.usembassy.gov/j/policy/tpolicyj-econ.html#kiseikaikaku
※過去年次分('01年〜)へのリンクは「年次改革要望書 - Wikipedia」から。

日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく
日本国政府への米国政府要望書2007 年10 月18 日(仮訳)
http://japan.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20071018-regref.pdf

経済産業省のサイト(過去の文書も閲覧可)
規制改革及び競争政策イニシアティブ
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/n_america/us/html/regulatory_reform.html

前スレ
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ9
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1204794134/
2名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 00:13:28 ID:xxqlQHIO
過去スレ
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ8
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1202905033/
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ7
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1201222418/
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ6
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1198893834/
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1196401244/l50
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190394029/
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167829850/
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1148454888/
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1138876737/
3名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 00:14:25 ID:xxqlQHIO
【「拒否できない日本」を語る関岡英之氏 / Youtube 動画編】
『関岡英之 - 「拒否できない日本」1』
http://jp.youtube.com/watch?v=nFsJqEH2NGM&feature=related
『関岡英之 - 「拒否できない日本」2』
http://jp.youtube.com/watch?v=AQG176ZUMOs
『関岡英之「拒否できない日本」書くに当たって』
http://jp.youtube.com/watch?v=ujaHFeFRXyY&feature=related
『関岡英之+和田秀樹 【書籍】改革にダマされるな!【前編】』
http://jp.youtube.com/watch?v=jHvb89hXlJk&feature=related
『関岡英之+和田秀樹 【書籍】改革にダマされるな!【中編】』
http://jp.youtube.com/watch?v=7fWcPeU6J1Y&feature=related
『関岡英之+和田秀樹 【書籍】改革にダマされるな!【後編】』
http://jp.youtube.com/watch?v=lJbIWUFhwCQ&feature=related
4名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 00:15:18 ID:xxqlQHIO
【年次改革要望書を理解するための入門書】
『奪われる日本』 関岡英之著 http://qrl.jp/?257596
『アメリカの日本改造計画』関岡英之、佐藤優ほか著 http://qrl.jp/?263613
『主権在米』小林興起著 http://qrl.jp/?248114
『姿なき占領』本山美彦著 http://qrl.jp/?269115

【小泉構造改革の内実を検証した本】
『経済論戦の読み方』田中秀臣著
『日本はここまで貧乏になった』 小野盛司著 http://item.rakuten.co.jp/book/4515176/
『知られざる真実−勾留地にて』 植草一秀著 http://qrl.jp/?256090
『「小泉規制改革」を利権にした男 宮内義彦』 有森隆+グループK著 http://qrl.jp/?260116

5名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 00:16:05 ID:xxqlQHIO
【日銀政策や日米貿易の構造問題に関する本】
『国富消尽ー対米追従の果てに』 吉川元忠、関岡英之著 http://qrl.jp/?266586
『なぜ日本経済は殺されたか』 吉川元忠、リチャード・A・ヴェルナー著 http://qrl.jp/?269587
『円の支配者』 リチャード・A・ヴェルナー著 http://qrl.jp/?256592
『虚構の終焉』 リチャード・A・ヴェルナー著
『黒字亡国』 三國陽夫著 http://qrl.jp/?259088
『ドル覇権の崩壊』 副島隆彦著 http://qrl.jp/?255617
『クルーグマン教授の経済学入門』 ポール・クルーグマン著 http://qrl.jp/?265094
※90年代の日米貿易摩擦を米国側から見ることのできる本。視点を相対化してみるのに良い
『スティグリッツ教授の経済教室』ジョセフ・E・スティグリッツ著

【アメリカ主導のグローバリズムにメスを入れた本】
『悪夢のサイクル』 内橋克人著 http://qrl.jp/?263591
『グローバル経済を動かす愚かな人々』ポール・クルーグマン著
『世界を不幸にしたグローバリズムの正体』 ジョセフ・E・スティグリッツ著 http://qrl.jp/?267095

6名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 00:16:39 ID:xxqlQHIO
80年代の『年次改革要望書』と呼ばれる『前川レポート』と日銀金融政策の
変遷を読み解いたリチャード・A・ヴェルナーの証言と資料。今年2月に大田
経済財政担当相が『前川レポート』の原点に帰って、内需拡大の構造改革をめ
ざすと発表したこともあり注目に値する。

『1986年 前川リポート (全文) 』
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20060630
『福井日銀 危険な素顔』リチャード・A・ヴェルナー著 (引用文)
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20060702
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20060703
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20060704
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20060705
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20060706
『円の支配者★リチャード・ヴェルナーW★虚構の終焉』
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1182185123/

『円の支配者 - 誰が日本経済を崩壊させたのか』リチャード・A. ヴェルナー著
『虚構の終焉―マクロ経済「新パラダイム」の幕開け』リチャード・A. ヴェルナー著
『なぜ日本経済は殺されたか』吉川 元忠著, リチャード・A. ヴェルナー著

7名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 00:17:19 ID:xxqlQHIO
【マクロ経済関連の推薦サイト】

『経済コラムマガジン』
http://www.adpweb.com/eco/index.html
『代替案 』
http://blog.goo.ne.jp/reforestation
『日本経済復活の会』
http://www.tek.co.jp/p/index.html
『日々一考(ver2.0) 』
http://d.hatena.ne.jp/econ-econome/
『森宅:構造改革をどう生きるか 』
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/
8名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 00:18:17 ID:xxqlQHIO
(番外資料 ロシア、中国外交)

【佐藤優 Youtube動画】
『「現実的北方四島奪還戦略」5-1〜5(H19.2.11)』
http://jp.youtube.com/watch?v=vaafDyMCrHo
http://jp.youtube.com/watch?v=q17e3jq3hYs&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=lgLeSI6UfRU&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=T7PgtXMihkE&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=CACZ5NhTzF4&feature=related
『中共の反日活動に協力する日本の某団体の暗躍』
http://jp.youtube.com/watch?v=4wasJsGDMYo

【小川和久 動画】 
http://www.choujintairiku.com/ogawak/
9名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 00:23:34 ID:DqTKknNt
(番外資料 ロシア、中国外交)

【戦略情報研究所 動画 : 講演会(青木直人)1〜7】
『中国とキッシンジャー、父ブッシュによる日本封じ込め』
http://jp.youtube.com/watch?v=CbztHnb5-l8
『中国の大東アジア再建計画 日本の富の収奪計画』
http://jp.youtube.com/watch?v=SnNBWkGBFM4&feature=related
『米中協調体制による日本への工作がいかに行われてきたか』
http://jp.youtube.com/watch?v=J3iEuNuG6XU&feature=related
『中国の北朝鮮植民地化への工作、その次は日本@』
http://jp.youtube.com/watch?v=Nz0WowS95IY&feature=related
『中国の北朝鮮植民地化への工作、その次は日本A』
http://jp.youtube.com/watch?v=o-HU3I8OhI8&feature=related
『テロ指定解除が中国を利するカラクリ 日本と中国、北朝鮮の今後@』
http://jp.youtube.com/watch?v=G4qM49_eF7Y&feature=related
『日本と中国、北朝鮮の今後A』
http://jp.youtube.com/watch?v=-M11MeKAEM8&feature=related
10名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 00:24:31 ID:DqTKknNt
はじめてこのスレを訪れる方へ

【構造改革という言葉の定義について@】
過去スレの書き込みから判断して、当スレにおける構造改革という言葉の意味は明快にしておいた方
が良いと思われましたので定義しておきました。ご参考まで。

もともと「構造改革」の「構造」という言葉は、90年代の「日米構造協議」における「構造」から
引き継いだ言葉です。 「日米構造協議」とはなにかと言えば、アメリカ側の膨れ上がった貿易赤字
を解消すべく、日本側の経済構造を開放することを目的とし、米国側が市場参入しやすいように市場
開放を迫った貿易・通商交渉のことです。この「日米構造協議」から生まれた日本への要望書が「年
次改革要望書」であり、このスレでは「構造改革」という言葉を、主にこの文書の内容が意味するも
のと同じく、貿易と国際収支の調整(=外圧)の文脈から考えています。これを「構造改革@」と呼んで
おきます。

11名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 00:25:18 ID:DqTKknNt
【構造改革という言葉の定義についてA】
それに対し「構造改革A」は政府の資源(ヒト・モノ・税金・情報)の効率的な配分をめざす政策であ
り、同時に不適切な規制を緩和して、民間の生産資源を効率的に利用しようというもの。吉川洋氏の
ような経済学者が考える「構造改革」などもこれにあたります。具体的には特殊法人や独立行政法人
の統廃合、公務員改革、公的金融機関の民営化、財政支出の中身の見直しなどが挙げられます。

スレ内で議論するときに、「構造改革@」と「構造改革A」を混同してしまうと不毛な結果におちい
るので、随時、相手がどんな文脈で使っているのか気
1211訂正:2008/05/02(金) 00:26:51 ID:DqTKknNt
スレ内で議論するときに、「構造改革@」と「構造改革A」を混同してしまうと不毛な結果におちい
るので、随時、相手がどんな文脈で使っているのか気をつけましょう。できればこのような曖昧な言
葉は使わず、死語にしてしまうことが望まれます。
13名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 00:37:49 ID:CcwkPeLw
【新自由主義とアメリカ主導のグローバリズムを理解するための動画】

『ショックドクトリン 大惨事につけ込んで実施される過激な市場原理主義改革』
ナオミ・クライン新著を語る
http://democracynow.jp/submov/20070917-1

『エコノミック・ヒットマンが語るアメリカ帝国の秘史
 ―経済刺客、暗殺者、グローバルな腐敗の真相』
http://democracynow.jp/submov/20070605-1
14名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 01:01:29 ID:CcwkPeLw
【2007年度年次改革要望書(仮訳) 】
http://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20071018-regref.pdf

郵政の次はNTTの解体か

気になった点
情報技術(IT)
II. 知的財産権保護の強化
II-A-3. 職権の付与 起訴する際に必要な権利者の同意要件を廃止し、警察や検察側が
主導して著作権侵害事件を捜査・起訴することが可能となるよう、より広範な権限を警察
や検察に付与する。

ネラーやニコ動ユーザヤバスwww
警察、検察の主導でタイーホかw
15名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 01:01:50 ID:CcwkPeLw
医療機器・医薬品
U. 医療機器および医薬品の価格制度改革ならびに関連事項
II-B. 医療機器
II-B-6. 日本で重複する、または不必要な治験を行わなければならなかったためにかかった
費用と市場参入への遅れについて、企業を補償する制度を設ける。

ちょwww
日本独自で治験をして費用発生したら補償しろ、ってか
日本は独立国ですよww

V. 医療機器・医薬品の規制改革と関連問題
III-A-6. 2007〜09年度の総合機構の医薬品審査官の増員を迅速に実施する。製薬業界から
新規採用された審査員が、彼らの専門分野に関係する申請の審査を行うことを許可する。

製薬会社の人間に審査をさせるのってどうよ
いままでもそうだったの?
16名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 01:02:17 ID:CcwkPeLw
III-B. 医療機器
III-B-5. 原材料の化学組成を特定するための要件を廃止し、最終製品の生物学的安全性に
関する情報が製品の安全性を判断するのに不十分な場合にのみ、製品の構成要素に関する
情報の開示を求め、そして日本の生物学的同等性試験の要件がISO 10993と十分整合性が
取れていることを保証することによって、原材料データの要件を削減する。

III-B-8. 国立感染症研究所による体外診断薬の事前承認審査を廃止し、比較を要する従前
機器を2つからひとつに削減し、実際の製品規格を受け入れ、そして業界と協議して簡素化
された安定性試験要件を作成することによって、体外診断薬の承認の簡素化を図る。

医薬品の審査承認の規制緩和か
素人が見ても非常に不安なんですが・・
17名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 01:03:04 ID:CcwkPeLw
競争政策
III. 談合への対応
III-E. 調達慣行の改善で談合を防止する。
III-E-3. 談合や他の不正行為事件を通報するための「内部告発」窓口を設置するよう
地方自治体を奨励する。

密告制度奨励キタコレww
それでもマスコミはスルーだろなw

商法および司法制度改革
I. 効率的な企業再編および株主価値の推進
I-A. 近代的合併手法の見直し
〜(略)〜課税繰り延べ規則が外国投資家が三角合併を用いる能力を不当に阻害しているかどうかを
確認するため、米国は日本に対し、2007年5月以降に外国投資家が日本企業を合併する際に三角合併
手法が用いられた回数について、また事例がほとんど無い場合には、この問題に対処するために日本が
取る措置について詳述した報告書を、2008年8月までに作成することを提言する。
18名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 01:03:42 ID:CcwkPeLw
I-B. 敵対的買収対抗策における株主利益の保護
I-B-1. 日本企業による買収防衛策の導入について、経営陣の利益ではなく株主利益を保護しているか、
また経済産業省の企業価値研究会が2005年に公表した買収防衛策に関する指針だけでなく、東京証券
取引所の目標および規定にも合致しているか判断するため、2008年4月までに調査を実施し公表する。
敵対的買収対抗策が株主利益を害することがないよう確保するため、どのような追加的措置が必要かに
ついての提言を含める。

I-B-2. 企業が受けるあらゆる株式公開買付(TOB)についての見解および提言を提供するため、すべての
株式公開企業が真に独立した取締役によって構成される委員会を設置するよう義務付ける。その独立取締役
委員会の見解および提言、また妥当な場合には、同委員会の見解および提言が取締役会で採択されなかった
の理由について、取締役会による「意見表明報告書」に盛り込むよう義務付ける。

三角合併が低迷している事に、アメリカ様はかなりご不満のようです。
調査して公表しろ!取締役会を独立させろ!とお怒りの様子ですねww
19名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 01:04:05 ID:CcwkPeLw
II. 優れたコーポレートガバナンス(企業統治)の強化
II-B-2-a. 会社法における社外取締役の定義を改正し、少なくとも以下に該当する者も除外する。
(i)当該企業と重要な取引があった者もしくは当該企業と重要な取引関係がある企業の従業員、または
(ii)当該企業と重要な取引があった者の近親者もしくは当該企業と重要な取引関係がある企業の役員。

 日本企業の買収防衛策に対してかなりご不満の様子。
 ブルドックソースの件が効いてるのか、制度の制定と構成まで細かく突っ込んできたね。

II-B. 独立取締役による株主利益保護の向上
II-B-2-b. 社外取締役の定義について、取締役の独立性の判定に係るニューヨーク証券取引所または
NASDAQの上場基準とおおむね合致する上場規則あるいは指針を導入するよう、東京証券取引所および
他の日本の証券取引所を促す。

 独立社外取締役についてはアメリカルールに合わせろとの事。
20名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 01:04:30 ID:CcwkPeLw
II. 共済
共済は日本の保険市場において民間と直接競合する保険商品を提供し、相当な市場シェアを有している。
共済に関する一貫した規制体制の欠如は、企業ならびに保険契約者に健全かつ透明な規制環境を提供する
日本の能力を損なうものであり、共済に民間の競合会社に比べて大幅に有利な立場を与えている。
中には、この有利な状況を市場シェアや商品提供の拡大のために利用し続けている共済もある。従って、米国は
以下の措置を取ることを提言する。
II-A.
〜略〜共済の監督や検査に関する規則と規制の徹底的な見直しを行う。
II-B. 「少額短期保険者」制度の下で金融庁により規制される共済に関しては、保険業法に定められた期間内に、
透明な形で詳細にこの制度を見直す。〜略〜そのほかの無認可共済は、正当に保険業法の対象とすべきかを判断
するため、金融庁が監視すべきである。

 共済潰しがさらに具体的に強力になってきた
21名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 01:21:53 ID:5flFsA31
逆に、アメリカさんに「要望書」を出したらいいんじゃないだろうか?
22名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 01:33:06 ID:CcwkPeLw
民営化
I. 公社・公団の民営化
II. 日本郵政公社改革
II-A-2-a. (2007年10月より前に保有していた)旧勘定および旧契約と、2007年10月以降の新勘定および
新契約とを完全に分離することにより、完全なリスク分断を保証し、預金保険機構と生命保険契約者保護機構
が旧勘定および旧契約について責任を負うことのないよう確保する。

 ここらへん、どれだけ旧契約者が理解しているのだろか。しかも預金保険機構も保障してくれないのか。

II-A-2-b. 預金と再保険契約が完全にアームズ・レングス・ルールに基づくよう保証し、そのような取り決めによって
新しい郵政金融機関同士が内部相互補助を行うことのないようにする。 透明性については、再保険料の算出方法
を公開する。

 郵政制度を完全に民間会社に解体し相互の補助する事が無いように要求。
 GHQの財閥解体みたいw

II-A-8. 金融庁の要員確保
〜略〜金融庁が、民間企業に適用されるすべての規則の下で、他の市場参加者と共に
内国民待遇に基づき、郵政金融会社を適切に規制できるよう、金融庁の通常の監督部門職員から十分な要員
およびその他の資源が提供されるよう日本に求める。

 自由化しろといいながら、外資金融よりアドバンテージになる事は金融庁が監督規制しろとw
23名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 01:33:30 ID:CcwkPeLw
II-D. 透明性
II-D-1. 郵政民営化委員会を含む日本政府が招集する委員会またはその構成要素が、民間部門に
影響を及ぼす可能性のある問題について議論を行う際、米国系企業および他の外国企業を含む民間の
利害関係者が積極的に貢献する有意義な機会が提供されるよう確保する。

II-D-2. 〜略〜日本郵政公社改革の定期的な(つまり年次の)公開審査を行い、加えて日本郵政グループ各社
のコンプライアンス状況について、現在民間会社に適用されているものと同じ法律および規則に基づき、透明な形
で検証を行う。

II-D-4. 日本郵政公社改革にかかわる事項について整備される施行規則、ガイドライン、政令その他の命令、
実施計画およびその他の措置について、パブリックコメント手続き、ならびにそのほかの手段によって一般の意見
を求める。〜略〜

II-D-5. 政府が招集する諮問機関における審議資料や議事録など、日本郵政公社改革の計画と実施に関する情報を、
ウェブサイト掲載や記者会見、またその他の手段で、引き続き適時一般に公開することを確保する。

 郵政民営化については徹底して監視、公開、意見表明の機会を求めてきている様子。
 よっぽどおいしいんなんだな、郵政民営化って。
24名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 01:33:55 ID:CcwkPeLw
流通
I. 空港着陸料および使用料
米国は日本に対して、ビジネスおよび観光を取り巻く日本の環境を改善し、経済に活気をもたらし、また日本の
消費者と産業界にとって共に有益となる成田、関西、および中部国際空港における空港着陸料と使用料のさらなる
引き下げを求める〜略〜

山本一太が改革を逆行させるなと大騒ぎしてんのがこれかw


VI. 大規模小売店舗に関する法
2006年5月に行われた中心市街地活性化法と都市計画法の改正は、小売業者が消費者のニーズに合わせて大規模
小売店舗を出店することを著しく妨げる可能性がある。これらの全国規模の新たな措置による実際の影響を測定するに
当たり、米国は日本が、関係者に意見を表明する有意義な機会を提供することを含め、この新たな規制について適時に
完全な透明性をもった見直しを行い、さらに見直しの結果を公表することを要望する。

  案の定、文句言ってきたなw
25名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 01:34:56 ID:CcwkPeLw
W. 血液製剤
IV-A. 献血および非献血の表示要件について協議する有意義な機会を、米国業界を含む業界に提供する。
IV-B. 需給問題、ならびに国家検定その他の規制問題について協議する有意義な機会を、米国業界を含む業界に提供する。

これは、血液の輸入を要求しているのでしょうか。
日本赤十字の解体も目論んでいるんでしょうかね。

みんなで献血に行こうwww
26名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 01:35:51 ID:CcwkPeLw
【医療崩壊問題の参考図書】

小松秀樹 , 医療崩壊―「立ち去り型サボタージュ」とは何か , \1680
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4022501839/
小松秀樹 , 医療の限界 , \735
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4106102188/
兪 炳匡 , 「改革」のための医療経済学 , \1995
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4840417598/
伊関友伸 , まちの病院がなくなる!?―地域医療の崩壊と再生 , \1995
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4788707691/
田辺功 , ドキュメント医療危機 , \1575
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4022503602/

【竹中・フェルドマン発言を揶揄して遊ぶためのガイド】

詭弁のガイドライン
http://www.hi-ho.ne.jp/inverse/kibennogaidorain.htm
27サプライサイダー竹中:2008/05/02(金) 01:39:29 ID:CcwkPeLw
>>21
日本からアメリカにも年次改革要望書を出してますよ。
28名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 01:41:29 ID:5flFsA31
>>27
そうなの?でも内容によるよね。
29名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 01:54:17 ID:Xr3q53gA
スレ立て、テンプレ乙です。 リンク切れがあるので、新しいURL貼ります。

『中国とキッシンジャー、父ブッシュによる日本封じ込め』戦略情報研究所1/7
http://jp.youtube.com/watch?v=ljccRJA4fsc&fmt=18
『中国の大東アジア再建計画 日本の富の収奪計画』戦略情報研究所2/7
http://jp.youtube.com/watch?v=mxjN6cYxmPY&fmt=18
『米中協調体制による日本への工作がいかに行われてきたか』戦略情報研究所3/7
http://jp.youtube.com/watch?v=H4sINBHsJik&fmt=18
『中国の北朝鮮植民地化への工作、その次は日本@』戦略情報研究所4/7
http://jp.youtube.com/watch?v=SgLhaLMIJmU&fmt=18
『中国の北朝鮮植民地化への工作、その次は日本A』戦略情報研究所5/7
http://jp.youtube.com/watch?v=coDLuDNWNi0&fmt=18
『テロ指定解除が中国を利するカラクリ 日本と中国、北朝鮮の今後@』戦略情報研究所6/7
http://jp.youtube.com/watch?v=wjJg6dTmJx0&fmt=18
『日本と中国、北朝鮮の今後A』戦略情報研究所7/7
http://jp.youtube.com/watch?v=sRfZ9qY5eZE&fmt=18

『中共の反日活動に協力する日本の某団体の暗躍 』科学的発展観 佐藤優
http://www.youtube.com/watch?v=y_ibj9F5qoM
 
討論!胡錦濤 訪日の目的 - 環境・拉致問題   日本は中国のATMである!?
http://jp.youtube.com/watch?v=8RbVwYb1mzA&fmt=18

対中ODAとアジア開発銀行の実態 1/8  我々の血税1000億がウイグル人虐殺へ
http://jp.youtube.com/watch?v=i6gYop594a8&fmt=18

討論!中国の日本保守勢力潰し工作  中共が一番恐れるのは日本の保守派 平沼 安倍
http://jp.youtube.com/watch?v=LW3ceIuKBCc&fmt=18
30サプライサイダー竹内:2008/05/02(金) 02:09:52 ID:CcwkPeLw
>>28
これが日本からアメリカへの年次改革要望書です。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/keizai/pdfs/kisei07_yobo.pdf

アメリカに比べて弱腰です。

>>29
乙です
31名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 02:10:38 ID:CcwkPeLw
【スティグリッツ教授が語る郵政民営化や三角合併の真の目的】
http://darsana.exblog.jp/6363504/

@米国財政は極めて短期間に巨額の赤字を出すようになり、景気対策の名のもとに必要以上の減税が行われ、
戦争と言う財政の大盤振る舞いが続いているが、こんなことが長続き出来る訳がない。米国の絶頂期の1960
年代ですら、ベトナム戦争でバターも大砲もといった大盤振る舞いが「ドル暴落」のきっかけとなった。双子
の赤字問題がいつまで表面化せずに続けられるのか分からないが、いずれ第2のニクソン・ショックが日本を
始め世界に衝撃を与える。福井日銀総裁がドルを買い支えているうちに、出来る人は外債をドルからユーロ債
に切り替えておいたほうが良いだろう。

A米国もやがてはアルゼンチンのようになり、ラテンアメリカ化し、米国債の利払いも滞るようになり、債務
不履行も避けられないだろう。福井日銀総裁は今年だけですでに(為替介入を通じて)13兆円もの金を米国に
貸し付けている。借りた米国は借りた金で日本の株を買ったり日本の自動車やテレビを買ったりしている。そ
れで日本はそれだけ豊かになったのか、むしろ貧しくなっている。円がいくら高くなったところで米国から買
うものは食糧や飛行機などの限られたものでしかない。
32名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 02:11:05 ID:CcwkPeLw
B日本の巨額な赤字財政を続けられるのはなぜか。日本の巨額な預貯金と、巨額なドル建て債券が、国家の財
政赤字の穴埋めに使われているからアルゼンチンのように円は暴落することがなく、かえって高くなっている。
日本が経常収支で黒字の間は財政も破綻することはない。しかし米国が経済破綻してドルが大暴落した場合、
日本経済にも破綻がやってくる。中国も対米黒字国だが日本とは違ってユーロへのシフトは確実に進んでいる。
対米黒字をユーロでヘッジしておけばドルの暴落も回避できるが、日本の政府・日銀は米国の脅しによってシフ
トができない。ならばせめて民間だけでもドルからユーロへシフトしておくべきだ。米国はそれを警戒して日本
の金融機関を米国の資本で買収しようとしている。小泉首相や竹中金融大臣が日本の銀行や生保を米国に売り渡
そうとするのも、日本の民間資金のユーロシフトを恐れているからだ。最終的には最大の金融機関である郵貯も
民営化して米国へ売られる。しかしそんなことをしてもその前に米国は破綻する。
33名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 03:15:56 ID:DqTKknNt
>>31-32は某TV番組でのスティグリッツの発言とされているが、確認がとれていないことを予めお断りしておく。
34名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 14:26:34 ID:lJgbwHIJ
東証、1万4000円台維持し、午前の取引終える

5月2日11時45分配信 産経新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080502-00000920-san-bus_all
取引開始早々に1万4000円台を回復した2日午前の東京株式市場は、1万4000円台を維持して午前の
取引を終えた。
 日経平均株価の午前の終値は、前日終値比247円54銭高の1万4014円40銭、東証1部全銘柄の
値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は前日終値比24・67ポイント高の1370・77。
 米経済の先行き懸念が薄らいだことが、幅広い銘柄の買いを誘った。ただ、4月の米雇用統計の発表が
控えていることなどから、一段の値上がりには至らなかった。
35名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 17:32:20 ID:FsU7cyW8
世界一の医療を守るには
─「混合診療自由化」は国民皆保険を破壊する大きな罠─
─財政危機はウソ,日本国民の預貯金をわれわれのために使おう─
菊池英博(日本金融財政研究所長)
http://www.med.or.jp/nichinews/n200505k.html
36名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 21:00:56 ID:RhBKAyHI
>>35
混合医療については、医療崩壊が叫ばれて久しいから、
これ以上騙されるバカが増えないことを祈るばかりだ。
37サプライサイダー竹中:2008/05/02(金) 21:18:24 ID:CcwkPeLw
宇沢先生の論文を貼っておきます。

------------------
特別寄稿 宇沢弘文東大名誉教授

日本の医療崩壊と後期高齢者医療制度
世界に誇るべき国民皆保険制度 完全な崩壊への決定的一歩
http://hodanren.doc-net.or.jp/iryoukankei/seisaku-kaisetu/080222uzawa.html
------------

埼玉医師会の声明も貼っておきます。

----------
医療制度改革を考える
誤った医療改革が推し進められています
http://www.saitama.med.or.jp/top/01.html
----------
38名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 21:19:31 ID:MXN+JTVl
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
39名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 22:31:05 ID:HOevdyYD
『菊池英博の発言記録』(2001年5月・予算委員会公聴会)
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/151/0029/15103150029001c.html

2001年当時、この人は政府に「株式買い取り機構」を作ることを提言していたんだな。
ちょっと興味は持った。しかしこのページは鬼のように細かい文字で埋まってるので、
キモの部分を抽出するのに苦労するぜw  
参考サイト『国会会議録検索システム』http://kokkai.ndl.go.jp/
40名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 01:05:32 ID:9cPNqysW
とうとう10スレか・・・
ホイッスル・ブロワー(警鐘者)として大変意義のあるスレッドなので
これからも有意義な議論が進んでいくといいですね。

そろそろ新自由主義者側からの内部告発があればいいけど、出てこないんだろうな。
個人主義&お金が複雑に絡み合ってそうだし、また世の中もそういうものを
助長する方向に進んでる訳で。
41名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 01:33:26 ID:U+J3U/VX
しかし、数人がかりで2時間もかけてテンプレ貼りまくるスレというのも珍しいのぉw
42サプライサイダー竹中:2008/05/03(土) 01:35:02 ID:kgizIKgr
>>39
菊池英博氏は森宅にかなりの影響を与えているケインジアンですね。
数ヶ月前の朝生でもマネタリストと闘っていました。

43サプライサイダー竹中:2008/05/03(土) 01:36:40 ID:kgizIKgr
>>41
このスレはテンプレが命ですからw
情報を共有することが大切ですね。
44名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 01:53:14 ID:YtkCJ9Ix
>>40
"Whistleblower"は内部からの告発者を指す言葉であって、一般的な啓蒙、啓発、警鐘を鳴らす者ではないよ。
45名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 03:05:17 ID:JUjcVTgr
アメリカの権力の中枢にいるのは国際ユダヤ金融資本、グローバリストたちである。
46ショック・ドクトリンの影 (壱):2008/05/03(土) 10:12:53 ID:U+J3U/VX
橋本政権はともかく、政府が財政再建と緊縮財政を考えはじめたのは一体いつ頃からなんだ?
そう考えながら>>39を読み直してみたんだが、2000年夏頃の第二次・森内閣からだな。
大蔵大臣→財務大臣は宮沢喜一。公聴会の公述人が菊池英博ということもあって興味深い資料になってる。

■自由民主党の木村仁から、公述人への質問
・・・・そこで、平成十三年度予算について一つだけお伺いしておきたいと思いますが、平成十三年度予算において政
府は、一方では民需不足の部分を積極的な財政出動で補うんだ、そういう中で民需主導の景気回復へことしは移ってい
けると、事情が今大変変わってまいりましたけれども、同時に、この財政構造をよくするために効率的な予算編成に努
めたというようなことを言っております。そうすると、政府は、いわゆる小渕総理が言っておられました二兎を追って
はいけない、一兎を追うべきだということから、少し財政構造改革の指針をにじませながら二兎を追うような姿になっ
たのかなという気もいたしますが、ただ、よくよく考えてみますと、それは財政の構造を改善しようということであっ
て、財政再建を今しなければいけないということではないのではないかなという感じを私は持ったのでございますが、
先生の御認識はいかがでございましょうか。

47ショック・ドクトリンの影 (弐):2008/05/03(土) 10:14:58 ID:U+J3U/VX
■公述人(菊池英博君) それでは、今の木村先生の御質問に対して答えさせていただきます。

確かに、本年度予算でやはり財政の構造改革ということを一つの題目にされておられまして、総債務が多いじゃないか
これも段階的に落とす方向も視野に入れながらやっていかなきゃいけないというニュアンスが出ていることは事実だと
思います。このニュアンスがやはり政府の方から出されましたのは、恐らく昨年の夏ぐらいからではないか。端的に言
いますと、そういう財政を、それが本年度の、本年度は緊縮財政、つまり六年ぶりの緊縮財政であることは事実でござ
います、その伏線を去年の六月ぐらいから始められたんじゃないかと思います。それから、一部のマスコミとか学者先
生方からもそういう意見が出ておりました。しかしながら、私は、現在、まだ財政の再建といいますか、それをする時
期ではないと思います。

菊池は>>39のなかで、不況期に財政再建をやろうとして成功した国の例などないという当たり前のことを
指摘しているのだが、小泉政権前夜、すでにショック・ドクトリン導入の影がチラつき始めているのが見える。

(※39訂正)『菊池英博の発言記録』(2001年5月・予算委員会公聴会)は日付が違う。
ただしくは2001年3月15日で予算成立前。
48名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 12:35:08 ID:Ic76K17J
>>46
>>橋本政権はともかく、政府が財政再建と緊縮財政を考えはじめたのは一体いつ頃からなんだ?

80年代の日米構造会議により、2000年度までに430兆円の公共投資を行うことが、
アメリカとの対外公約になってしまったことが原因です。

ちょうどその頃中曽根内閣の「増税なき財政再建」が進行中だったので、
その430兆円が地方へ押し付けられてしまいました。

この辺の経緯は内橋克人著「悪夢のサイクル」に書かれていますので、
興味があったら手に取って目を通してみてください。
49名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 13:02:55 ID:U+J3U/VX
>>48
おいおい、それをこのスレで最初に提示したのはオレだぞw
おかげで竹中「民富論」のコピペがあっちこっちに氾濫しとるがなーw
ここで絞り込みたかったのは小渕(積極)→小泉(緊縮)の転換期におけるそれだ。
50名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 13:52:21 ID:TaaSBuS4
>>49
竹中平蔵は1994年には著書『民富論』(講談社)で「社会資本充実が日本の生きる道だ」
「530兆円を投資せよ・ 輸出産業に頼らない内需拡大を実施せよ」と 今と180度逆の
ことを主張しています。 ちょうどこの頃はナポリ・サミットの日米首脳会談で村山総理がクリント
ン大統領と会談し、さらに200兆の公共投資を上乗せする国際公約をさせられ、公共投資計画が6
30兆円に膨れ上がった時期でもあり、『民富論』における530兆円という数字も決して偶然ではあ
りませんでした。

公共事業を1990年代で430兆円、
クリントンの圧力で2000年から2004年で200兆円。

この追加の200兆円を、IT関係で公共事業するようアメリカに命令されたから、
土建、郵政の利権のない小泉(清和会)に首のすげ替えが行われただけだが。
アメリカの情報、金融関連製品を日本に売るためにね。
51名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 14:02:09 ID:n7krTCdx
ITハードウェアはまだわかるが、
(運用じゃなく)公共事業の金の使い道としての金融関連製品って何だ?
52名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 14:46:19 ID:8TBjgQvr
アメリカ国債のことじゃないのかな?
手持ちの米国債で今まで売却できた額ってどれくらいなんだろう。
53名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 14:51:32 ID:n7krTCdx
国債は運用だろ
公共事業とは別だと思うが
54名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 15:17:02 ID:U+J3U/VX
>>50
>公共事業を1990年代で430兆円、
>クリントンの圧力で2000年から2004年で200兆円。

外圧に屈したという点を除けば、公共投資そのものに別に害はないよ。
(ちなみに菊池は400兆ぐらいの債務は常時あっても、国の将来に影響は及ばさないと言ってる)
この時点で、>>11の構造改革Aをやっておけば問題はなかっただろうね。

車のエンジンの構造に例えれば、最小のエネルギーで最大の駆動力を発揮できる高性能な
やつにモデルチェンジすべきなのは当然だ。それをやらなかった為に平沼や国民新党らの
積極財政派の政治的選択肢が奪われているともいえる。森のイット革命についてはもっと問題外。

今後、論点にすべきなのはケインズ主義(=小渕) vs 新自由主義(=小泉)の戦いだと思うよ。
55名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 15:18:39 ID:xo1AmCf5
財務省の財政再建原理主義の狂気
投稿者 Ddog
http://www.asyura2.com/08/hasan56/msg/368.html

英エコノミスト誌「Japain」ではないが、経済混迷の根本原因は、
「官制不況」=日本を誤った財政金融政策にある。

今日の財政赤字のルーツは蟻の一穴として竹下登被告
(プラザ合意による円高の容認とその後の金融政策で日本の衰退原因を作る)と、
その「故郷創生基金」のばら撒きに始まり、

故小渕恵三首相の「100兆円の財政投融資」とされているが、

日米構造改革協議から毎年米国より提出される
「年次改革要望書」の要求に従っただけの「小泉構造改革」こその元凶である。
56サプライサイダー竹中:2008/05/03(土) 15:23:14 ID:kgizIKgr
>>49
>>48は私が外資族スレで質問に答えたものです。
で、48の方がコピペしたとw

サッカーファンの方が、
なぜ全国に赤字をたれがなして無駄なスタジアムがたくさん作られたのか
という疑問をもたれていてそれを説明したものです。

その方は「悪夢のサイクル」に興味をもたれたようなので、
徐々に一般の方々へ広まって行ってくれればと思います。
57名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 16:29:55 ID:H2Sj2+/Z
>>54
アメリカは常に「日本の貧困層のDQNさ」を利用して、
年次改革要望書を民主的に日本に履行させる。

小泉は、民主的に郵政民営化を履行させるための道具でしか無かった。

ケインズ主義(=小渕) vs 新自由主義(=小泉)
ではなく、

日米構造会議により、「2000年度までに430兆円の公共投資を行う」のを
履行したのが小渕。

アメリカが「小泉と郵政族との確執」を利用して
年次改革要望書の郵政民営化を日本国民の3分の2の賛同を得て成し遂げた。
58名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 16:40:10 ID:vX8xvVeC
小渕vs小泉はもう古いでしょ。

小渕主義はもう現実として国民の支持を得られない。
小泉主義はハイリスクローリターン。

日本は上記2つと違う新しい道を模索してる時期。
なかなか難しいが。
59名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 17:08:42 ID:HMhf6hXr
通用しないのは小渕という名札だけで手法自体は通用するでしょ。
問題解決のために常に新しい手法を模索しなければならないというのは自ら視野を狭めていはしないか。
現状にフィットするよう、国民向けのウケの良い看板をどう用意するかってことだと思う。

当然小泉主義も看板を張り替えてまた繰り返そうとするだろうね。次の看板は麻生あたりかな。
60名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 17:28:12 ID:U+J3U/VX
>>57
約束したのは海部、村山ら歴代の首相だがな。

>>58
現時点ではお前が一番古くさい。この辺のスレへいって揉まれてこい。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1209733628/l50
61名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 17:35:32 ID:S+z5trYA
米国】ブッシュ大統領「最高の友は日本の小泉首相」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209790894/
62名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 17:59:01 ID:0yw+9osz
>>60
>>約束したのは海部、村山ら歴代の首相だがな。

1998から1999年の間、
公共事業が飽和状態で、無理やり役人に必要性を作文させて
海部、村山が約束した「公共事業430兆円のノルマ」を果たすのは、
大変なんだよ。

役人だって、無駄な公共事業をすれば、
後で財政が火の車になることを覚悟のうえで、
アメリカに逆らうとボコボコにされるから、
仕方なくやったんだよ。

63名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 18:06:42 ID:WgmNAqCQ
> 小泉主義はハイリスクローリターン
笑うトコですか?
64名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 18:19:22 ID:FtpWPzf4
笑うとこだろw
65名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 19:26:22 ID:FtpWPzf4
>>59
>問題解決のために常に新しい手法を模索しなければならないというのは自ら視野を狭めていはしないか。

病み上がりデフレの現状にたいして、需要喚起の政策をやれってだけで、方法論は変えてもかまわない。
角栄以来の土建マンセーを永遠に続けたいのなら話は別だがね。

66名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 20:08:12 ID:iMZyyNYC
>>65
角栄の土建マンセーもアメリカによる誘導かも?

(アメリカの意向に沿う政治家をマスコミ操作により総理大臣にする傾向あり)
67名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 20:26:07 ID:f22Od8lU
前スレでもあったけど何で内需喚起になると土建マンセーになるの?
教育、医療、農業、自殺者対策、その他内需に繋がるポイントははいくらでもあると思うけど。
68名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 20:35:38 ID:FtpWPzf4
>>66
うん、江戸時代の徳川綱吉が巨額の財政支出でハイパーインフレ起こしたのも、きっとアメリカの陰謀。
世界はお花畑のはずなのに悪い人たちがいるんだ。

>>67
そういうこと。インタゲだろうがポリシーミックスだろうが需要喚起しろってこと。
69名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 20:57:10 ID:RNthoOxu
>>22
実に興味深い
70名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 20:58:47 ID:TGHQhMOr
>>68
そういうこと。
キャバクラ時代に元が責めてきたのも、きっとアメリカの陰謀。
世界は花びら回転のはずなのに、サド気の多い人たちがいるんだ。
71名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 21:30:14 ID:vX8xvVeC
>>59
うーん、看板すげ替えってのは考えるしわかるんだけど、
なーんかそういうことじゃない気がするんだよね。
うまく言えないけど。

常に新しい手法を模索しなければならないわけではないよ。
模索してる時期なんじゃないか、と言ってるわけ。
ねじれ国会とかは単純だけど世相をよく表していると思う。

>>63-64
ノーリターンと言っとけば満足か?
くだらねえなァ。
72名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 22:11:14 ID:vX8xvVeC
前スレから引っかかってたことが、ようやく自分なりに理解できた。
小泉を完全否定しながら土建屋構造潰しに賛成してる人がちらほらいるのがヘンに感じたんだ。
土建屋構造潰しに賛成なら、「小泉も土建屋構造潰しのところは素晴らしい」とはっきり言ってくれりゃあいいのに。

こう書くと土建主義者とか小泉主義者とかくだらない勘違いされるんだろうなァ。そうじゃなくて。
小泉完全否定と土建屋構造否定が同居する論理矛盾が気になるだけ。
小泉がどうとか土建屋がどうとか一切関係ない。矛盾をおかしく感じるだけ。
73名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 22:49:15 ID:FtpWPzf4
>>72
諸悪の根源は公務員厨とか、
日本は財政破綻して崩壊する真理教の信者もほぼ同じ人種だろうな。
小泉を完全否定する財政再建チルドレン。
74名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 22:49:46 ID:cEoHpeFb
土建もあっていいと思うよ。選択肢を一つに絞らなければならない理由などないし。
ただ選択肢の中の配分比率をもう少し調整しようやって話。

どの分野に力点を置いて需要喚起なり体力強化なりを施すかという話と、そのためには
どんな手法が有効かの話がごっちゃになっている気がする。
75名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 22:55:06 ID:xo1AmCf5
昨年、改正建築基準法の影響は土建に留まらないと方々の板で広報活動して思ったが、
土建業界として括られているものの裾野の広さや、誰にとっても身近な問題になる点が理解されない。

20年前のバブルでおいしい思いをしたのが土建だとの認識だろうが、おいしい思いをしたのは不動産でありそれ以上に金融業界だった。

そして、土建業界と不動産業界は水と油ぐらい混ざらない事も、あまり知られていない。
76名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 23:15:18 ID:Lm7ckD1m
小泉を完全否定するってどこの話?
少量の良い点と莫大な悪い点とを並べた場合、悪い点により視点が
集中するのは当たり前じゃないか?
77名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 23:19:42 ID:WgmNAqCQ
小鼠のいいところ・・・

ヒットラーの存在が作り話じゃなかったらしい事が実感できた事くらい?
78名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 00:22:13 ID:z/7RwDDb
>>54だけど簡潔に答える。
テンプレに貼った>10-11の定義にしたがうと構造改革@については完全に否定している。
とりわけ郵政民営化のような愚行が問題外であることは言うまでもない。

構造改革Aについては、行う「時期」を否定している。
理由は構造改革Aは、そもそも内需喚起を目的としたマクロ経済政策ではないので
デフレ下では景気刺激策としてほとんど効果はなく、蟻地獄状態が延々と続くだけだからだ。
「改革なくして成長なし」はあり得ない。

しかし、いったん政府が内需喚起策によって景気を回復させ、経済成長率も伸ばすことできれば
税収もあがり、国の債務残高も自然に落ちてくるので、このタイミングでは、
よりコストパフォーマンスの高い財政構造への改革に着手するべきだろうと思う。
(ただし、これは必ずしも小さな政府を意味しない。北欧型の大きな政府であっても
コストパフォーマンスは高い例はある。)
7978訂正:2008/05/04(日) 00:29:16 ID:z/7RwDDb
アンカーは>>72宛。テンプレにおる構造改革の定義は>>10-12参照
80名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 03:02:11 ID:5IPdPW1K
テンプラ多すぎワロタ
81名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 06:45:39 ID:YQonoP2r
囲い込みの変化。
囲い込みにより範囲内の人間に比較優位を作るという手法。
奴隷、国家、肉食などの区分も、どこに線を引き比較優位者を作るかの問題。
会員カードポイント制も囲い込みで比較優位を作り出す経営理論。
根本は所有権と配分方法に関わる。

金融機関が二極化後の資本家層を囲い込み比較優位を作り出す。
常識の視点から株や貯金は余剰資金で増やす必然性がない。
必要なら余剰を使える。
この理解があれば余剰資金をもっとも高い課税率にするのが普通。
正当性の観点から小額の参加者を増やす努力をするのは金融戦略。
取り分を増やす配分ルールの変更を勧めるのも当然。
そこに常識はないがそのかわり法がある。

二世議員、テレビマスコミ、官僚、公務員と利を得る人間が多い。
彼らが決める法と世論要員は囲い込み済。
取締役と株主、富裕側に囲い込み後の利益配分を増やすための誘導。
囲い込みは配分ルール、配分先が小さい程、利益幅は大きくなる。
労働者層、高齢者層の囲い込みは今後どう進展するのだろう。
82名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 09:20:35 ID:7x7oBH+C
■古きよきソロモンの知恵に預かる「売りキチ」兄弟たち
http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1316818
83名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 09:20:55 ID:ioyi8y2Y
>>77
お見事
84名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 09:23:24 ID:uLnApkP4
小鼠のいいところ

ゲッベルスの「大衆は愚かである」という言葉を実感できた事
85名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 09:27:00 ID:l7LzdDS7
>>11
>>「構造改革A」は政府の資源(ヒト・モノ・税金・情報)の効率的な配分をめざす政策であ
>>り、同時に不適切な規制を緩和して、民間の生産資源を効率的に利用しようというもの。

「マスゴミに代わり年次改革要望書を読み解くスレ」内の構造改革の定義なら、

「構造改革A」は日本政府の資源(労働力・モノ・税金・情報)を外国資本家に配分させるシステムを、
マスゴミを利用して日本人を洗脳し、日本人の過半数が自らが望んで法案成立させようとするもの

同時に規制を緩和して、過当競争による日本国内の産業の弱体化を狙い、
間隙を突いて敵対的買収等により、外資による収奪を効率的に行うもの。。
86名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 10:10:25 ID:YE/5dLRL
>>11
職安の民間開放、そしていわゆる労働者派遣法は、悪魔の法律だな。
人買いが正当に行われている。
4割〜6割を派遣会社が搾り取っている。
戦前の人買いよりひどいのではないかな。
景気拡大が続いているというが、賃金は一貫して下落していて、景気
回復が実感できないのは、まさにこのため。
誰や、こんな法律とおしたのは?
87名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 10:23:57 ID:YE/5dLRL
840 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/05(土) 07:56:27
財務省のサイトに国債の落札者と応札者が載っていたね。外資が多数。
これは、どう読むべきなんだろうか。国債が外資にとって魅力的なのか、
内資にとって魅力に欠けるのか。または、単に内資の購買力が弱い事を示すのか。


841 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2008/01/05(土) 16:29:04
>>840
あれらはプライマリーディーラーと言って、国債入札における問屋のようなもの。
国債市場に参加できるかわりに一定量の入札が義務付けられる。

応札した国債は自分たちで値付けして再び機関向けに販売する。自社保有は少ない。
美味しいのは入札手数料。確か0.2%程度の手数料が濡れ手で粟のごとく手に入る。
88名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 10:36:11 ID:z/7RwDDb
>>85
しかし「構造改革A」を完全に否定してしまうならば、
政府が資源(ヒト・モノ・税金・情報)の配分において、どんなにデタラメをやっていても
黙認して良いということになるな。構造改革という言葉ではなく行政改革と呼べばすむ部分だが、
これは外圧ではなく国民自身が解決しなくてはいけない。
89名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 10:36:13 ID:WTb3Mytu
小泉って土建屋議員の力を削ぎはしたけど土建構造つぶしなんてしたか?
90名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 10:42:04 ID:RJeqnTis
>>88
>どんなにデタラメをやっていても黙認して良いということになるな

まさに今がそんな状態なのでは・・・
資源の分配先に設定されたのが国内ではなく外資だからこそ「外資族」なんて言葉が
出てくるわけで。お題目を唱えながらそれとは全く正反対のことをするのがここ何年かの
与党のやり方ではないかな。障害者しかり、高齢者しかり、道路しかり・・・
91名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 10:45:06 ID:z/7RwDDb
土建構造ってのも皆、分かってるようで、分かってないかもよ。(オレも曖昧)
これも定義してみたら議論しやすくなると思うが。
92名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 10:45:25 ID:HGzxLZgW
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
93名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 16:02:59 ID:SVU0Kmdb
福田改革逆行内閣が「日本売り」を促進中
2008年5月2日 フォーサイト
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20080502-04-1501.html
94名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 16:22:08 ID:uLnApkP4
>>93

>下がり続ける日本株。
>下がり続ける日本株。
>下がり続ける日本株。
>下がり続ける日本株。


記事の日付って東証14000円回復した日だよねw

95名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 16:45:54 ID:RBdQBN2h
<年次改革>
@鎖国をやめなさい
A民主化しなさい
ただそれだけ。
明治以来、アメリカがずっと日本に要望している。
96名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 19:44:14 ID:z/7RwDDb
だから何だよ? もう、そういう単細胞な攘夷主義みたいなの飽きた。
一人で縄文人でもやってろ。

97名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 20:27:30 ID:JSqiGyQc
>>95
アメリカが何を要求しようが中国が何を要求しようが、
基本は日本人が自分のことをどうしたいかだけですが何か?
98名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 23:28:10 ID:N0ir3ZVG
>>78>>88
>>81
>>90
三人とも今の政府の資源配分のあり方は容認できず
やはり改革は必要だが、>>11が暗黙の前提にしている"小さな政府"とは
別の方向性へ向かっての改革が必要だということで良いんでしょうか。

もしそうなら、それは資源の分配先を外資から国内へと引き戻し
政府に自国の為に金を使わせるカウンター構造改革とか、そういうことを考えるべきでしょうね。
現状維持しろなんて話にはならないと思うけど。
99名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 23:45:20 ID:l0JbSfj/
何を現状維持?
100名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 00:05:49 ID:DhpTEPz5
わかりません。
前スレの>>983みたいにナニカを現状維持したい連中は
ナニカを現状維持したいが、その論拠はしめす必要は無いと言い張るのものでww

101名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 00:16:35 ID:8NYEtjTr
ああ、説得力あるロジックの人ね・・・
102サプライサイダー竹中:2008/05/05(月) 01:15:19 ID:5lebSraw
前スレ後半の流れ

936 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/05/01(木) 00:36:55 ID:/JaF1drX
「代替案」という言葉は多分に相対的であり、あまり使うべきではないね。
郵政民営化の案について、国民新党や共産あたりが反対というと、代替案がない
と批判されていたが、二党からすると郵政国有化という案なのであり代替案は存在する。
徒に代替案がないとレッテルを貼るのなら、郵政国有化の案について、郵政民営化案の
人々は反対だから代替案がないと批判する事は可能であるが、これが単なる言葉遊びで
ある事は容易に理解できるだろう。正義対悪、というような単純二元論思考に誘導する
事が目的で使われているのと同じ。これくらいの単純な言葉のトリックくらい見抜いて
欲しいものだが、一般的には『代替案がない』というレッテルはかなり成功しているよ
うに見えるのは残念だ。

945 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/05/01(木) 12:14:04 ID:5a5W9Efb
>>936
それは構造改革という言葉をどの文脈で考えるかによって違う。
郵政民営化のように年次改革要望書の延長線にある改革なら
単に「お前ら、余計なことをする必要は無いよね?」の一言ですむが
財政危機を声高に訴え、緊縮財政をやり、構造改革さえやれば
自国の生産性は上がると信じている深刻な病人達にたいしてはそれではすまない。
(反小泉を唱えながら、より徹底した公務員削減さえやれば生産性もあがるなんて
新興宗教も全部同じ)

この場合の構造改革とは税金や公務員のような人材などの国家資源の
分配の効率化のことであって、その論理がかなりの重みを持っていることは言うまでもあるまい。
まさか積極財政派の亀井静香や、リチャード・クー、植草一秀らオールド・ケインジアン達
がボロクソに論破され、石もて追われた日々を忘れているのではあるまいね?
彼らが敗北した理由も考えず、新たな財政・金融政策の可能性も考えず
レッテル貼り工作さえ看破すれば良いなんてアホとしか思えんよ。
103サプライサイダー竹中:2008/05/05(月) 01:18:49 ID:5lebSraw
前スレ後半の流れ2

980 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/05/02(金) 11:17:19 ID:DqTKknNt
>>957
>>956
現状維持案を対案として認めるのは良いとしても、
なぜ現状維持する必要があるのか、そのロジックに説得力がなければ意味はないと思うが?
翻って保守派の政治家は、なにゆえ保守派のポジションを維持すべきなのか
何を捨て、何を守るべきのか、つねに厳しく自問自答してないと存在意味などない。

981 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 11:39:14 ID:N9ePpCGs
>>980
ロジックに説得力が必要? 当たり前じゃん。
問題なのは、あなたのように「現状維持=説得力なし、意味なし」と盲目的にレッテル貼りすることでしょう。
レッテル貼りではなく、ロジックで説得力をもって「現状維持案はこれこれこうだから良くない」と言わなきゃ。
安易な決めつけではカイカク脳やウヨサヨレベルに堕ちちまうよ。

982 名前:945[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 11:55:38 ID:DqTKknNt
>>981
では、しばらく続けようか。>>981=>>936でOK?
俺は>>945だよ。

983 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 12:12:00 ID:0wRUnDGF
代案要求派の理屈をとるなら、後から反論なり異論なりを持ち出してきた側にこそ論証の
責任があるんだろ?
だからこそ代案がないなら俺の案を通すみたいな物言いができるんだから。

てことは、既存のルールなり制度なりに対して改革案を出す際に、まず要求されるのは、なぜ
現状を変えなければならないかを説得力あるロジックをもって提示するのは改革側であって
現状維持派ではないと思うが。

原案:現状(維持)、対案:改革。だろ。順番を違えちゃダメだよ。
104名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 11:21:22 ID:4qtlvqu9
日興シティー顧問の塩爺。
おまえさん、顔が好々爺っぱいからなあwだまされるんだよな。

おいおい、東京の法人税をそのままに、地方は下げろとな?
地方優遇するようにみせかけて法人税減税をするってことか。企業優遇だろ。
だったら消費税も地方優遇にしろよ。東京の消費税はあげて、地方はさげてみろww

そして「労働分配率をあげろ!」とたまにはいいこといったなあとおもったら、
消費税を上げてかよwww。2002年小泉以前は労働分配率が75%もあったんだな。
小泉で27%もさがったんだな。すごい景気回復だなw。いざなぎ景気超えねえwww
なんのための景気だよ。どうりで国民が肌で感じる景気はわるくなってるわけだ。


>福田内閣は国民に明るいニュースを出さなければならない。
定期昇給、ベースアップは厳しいが、労働分配率(生産性と人件費の適正水準を示す。人件費÷付加価値×100)を上げるべきだ。
今は東証1部上場企業全体で48%。2002年は75%もあった。
それを10%でも上げることができたら、日本経済は活性化する。
 
 そのためには名目成長率を3%にする。消費税率上げ⇒分配率アップ⇒設備投資増。
この流れができれば十分達成できる目標だ。
GDPを500兆円とすれば、3%分は15兆円。
国税と地方税の自然増収につながるし、
社会保障費も削ることができるだろう。

http://money.yucasee.jp/archives/190

105名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 11:23:24 ID:iOzFPerd
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
106名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 11:32:11 ID:UmkwTLjW
>>105
お前、いい加減に論拠をしめさず結論だけ書くような低脳コピペはやめとけ。
情報の伝播がどのようにしてなされるのか、全然わかってないバカだな。
107名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 11:41:37 ID:1Y8RFXBj
>>102-103
そもそも郵政民営化を提案するなら既存の国営時代に比べてどんなメリットがあるのかを
雰囲気で流さず論証しろ、できなきゃ(郵政国営の)現状維持が妥当だろってことか?
分かり易い話だと思うが、>>100はなにがわからないんだ?
108名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 12:00:28 ID:UmkwTLjW
>>104
>そのためには名目成長率を3%にする。消費税率上げ⇒分配率アップ⇒設備投資増。

消費税率上げ⇒分配率アップって、猿かこいつはw
いくら「改革無くして成長なし」路線が失敗したからといって、
こんどは「消費税あげて名目成長率3%にします!!」路線かよw
財政再建をスタートさせた時点で、ボタンを掛け違えたばかりに
死ぬまで嘘をつき続けねばならんとは哀れよのぅw
109ZERO:2008/05/05(月) 12:56:56 ID:mob/zsB3
>>107
たぶん郵政民営化の是非を争点にしてるんじゃないと思うよ。
郵政民営化に意味はなかったが、90年代の出鱈目な財政投融資と膨大な不良債権を生み出した
特殊法人とかの在り方はやっぱまずいじゃん? って話でないの。
それが新スレになってからの「政府資源の分配の適正化」自体はどうすんのよという話につながってる。
ま、郵政民営化については、だいぶ前にこっちで議論したから参考にしてみて下さい。
面倒いので、ぬるぽ、だな〜、ZERO等のコテレスをざっと拾い読みするだけでだいたい分かると思う。

『郵政民営化の真実 その2』>>430-510
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1191427322/430-510

郵政民営化のメリット

小泉(清和会):平成研の支持基盤切り崩し−公共事業縮小と同じ
財務省:郵政公社の自己監督下への移管−政府系金融機関の民営化と同じ
以上、おしまい。

110名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 14:15:34 ID:Jjt7Ozg3
名目成長率アップ→労働分配率アップなんて妄想だよ
リストラと派遣解禁で人件費が劇的に下がってしまったんだから
せめて派遣再禁止にでもしないと元の水準には戻らん

終身雇用・定期昇給は経営者のさじ加減次第
それを提示しないことによって人材が集まらないようになれば
巻き戻しがあるかもしれないが、難しいだろう
政策でどうこうできる問題じゃない

なんにしろ、経団連や資本家連中の主張を容れ続けていたら
国民の生活レベルが底を這い続けるのは間違いないだろう
実質失業率を無視した移民政策でとどめだ
かくして国は衰退する
111ZERO:2008/05/05(月) 14:38:15 ID:mob/zsB3
逆だよな。労働分配率アップ→内需拡大が成立すれば
名目成長率もあがるかもしれない程度のこと。相変わらず塩川はバカだね。
112名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 18:10:26 ID:RH2wBAzT
NHK視点論点
食料自給率39%の危機
http://jp.youtube.com/watch?v=0-MdLB7sguY

食糧自給率向上の課題と展望
約10分のビデオです。多くの方は、アメリカやEUの食料の国際競争力が高いのは
、大規模農場で効率的に行っているからと考えています。しかし本当の理由はそ
うではありません。政府の農業大規模化政策が何故誤っているか解説します。
http://video.google.com/videoplay?docid=-1035656224692739181&q=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF&ei=BMkeSIvkCpDCqAPssdm3AQ&hl=en

[1/2] 【ライスショック】 (第1話)日本人の主食は誰が作るのか?
http://video.google.com/videoplay?docid=8053530644837525848
続きは「ライスショック」で検索してください
113名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 19:49:31 ID:NQ82s9rD
自民、外国人定住へ基本法・「移民庁」設置など検討
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080505AT3S0201E04052008.html

奴隷労働力がもっと欲しいらしい。
114名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 20:25:11 ID:4qtlvqu9
>>111
バカじゃなくて確信犯じゃ?
「消費税は皆からとる平等の税金だ。金持ちは高いものを買うし、貧乏人はお金を使わないから(使えないんだが)」
とでもいいそうだよ。

顔が好々爺でそれだけで人はだまされやすい。

115ZERO:2008/05/05(月) 20:54:52 ID:mob/zsB3
>>55
郵政民営化スレを読み直して思ったのだけど
財務省はかなり胡散臭いな。不良債権問題で一番改革すべきだったのは、
財務省理財局と独立行政法人の利権構造だったのに、
郵貯・簡保が国債を買うから国債残高がふえるみたいな偽装デマを流して
責任追及から目を反らせてるし、気違いじみた財政再建主義も財務省発だ。

年次改革要望書は財務官僚の作文にすぎず、
彼らが外圧を利用して、自分たちの要求を実現させてるに過ぎないという説は
以前は退けてたが、最近はそっちの方がありそうだと思う。
小泉を操り、いまもマスコミを操り続けているのが財務省だとしても
少しもおかしくない。

>>114
大衆はバカだからこの程度の詭弁は通用するだろうと思うあたり
立派なボケ老人だろ。オムツでもあてて寝てれば良いんだよ。

116名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 22:09:04 ID:6yRlHoA4
117名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 22:19:01 ID:E4jKEu1U
一度「嫌いな政治家」アンケートをやればいいんだよ。
「セックスしたくないタレント」アンケートがあるくらいだから、できない理由がないだろ。
118ZERO:2008/05/05(月) 22:52:53 ID:mob/zsB3
世論調査がどんな方法で行われたかによる。

街頭アンケートなんて聞いたこと無いが
学生時代にバイトした経験だと、下請けの調査会社に依頼→
電話でアンケート(時間帯AM10:00〜PM20:00)→ほとんど隠居した老夫婦か主婦相手。
ネットはやらず、TVと共に一日過ごす人たちが答えてるはず。
119名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 23:48:41 ID:QyJc2wFV
回顧録からはルービンは思慮深く危機に立ち向かった人間だが、
実際の経歴からは金融で金儲けを続けている人間。
理論的整合性から見ていくと一番のポイントは市場原理を重視しながら
危機対応方法をIMFが独占していることにある。

IMFの方法はほとんど失敗しているというスティグリッツの主張は正しい。
IMFは通貨と経済の安定ではなく、資金流入と流出をセットで販売している。
金融利益優先の手法だが他の機関を設立させないため市場的な競争も選択肢もない。

資本を入れるため利益の出る体質にする。
低賃金で働かせ(効率化とも言う)その利益を投資者に支払うので資本が増える。
資本投入で安定も資金流出量が増える制度なので国内経済は弱体化、
国内総購買余力が低下するが企業と金融市場が儲かると成功となる。
目的が違うので結果が違うと言うのは間違い。実に目的通りである。

こう見ると日本でも同じことが起きる。
彼らは元々金融機関が儲かることが絶対条件。
本来、上げる必要のない株価、
買収危機を煽り株価の向上を企業経営の責任とする。
結果、資金流出量を増やすわけである。

経済的食物連鎖の最上位にいるのが金融部門。
彼らに食欲と強欲競争があっても理性はあまりない。
食糧危機に公的資金が導入されると投機マネーが儲かることになる。
投資の税率は低く税をあまり払っていないが
それを原資とする公的資金を食料危機へ投入する投資家が懐に入れる。
排出量取引では排出しない業務であり、中間売買で利益を得る。

責任が薄く権利を声高に述べる。
市場主義に純粋に染まる程、幼稚な人間に見えるのは制度設計が
責任がなく権利が多いからその行為は子供と同じく幼稚になるのであろう。
120名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 00:51:34 ID:yfxBS4R/
これはなかなか面白い記事。『さらば財務省』はかなり色々な処に波紋を投げかけてますね。

高橋洋一『さらば財務省』の裏読み試論
http://amesei.exblog.jp/7525522/
121名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 01:38:11 ID:orr5Aifa
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1209826164/l50
【反日売国】信濃毎日新聞【三流痴呆紙】

1 名前: 文責・名無しさん 投稿日: 2008/05/03(土) 23:49:24 ID:PBjy1dY+0
朝日新聞社OB中馬清福を主筆に据え、オーナー一族には文科相経験者小坂憲次衆院議員も。
中国のチベット弾圧に端を発した五輪長野聖火リレー問題でも能天気な開催推進論に終始。

噴飯ものの合言葉は 「だがちょっと待って欲しい」 

今日も変わらず中共擁護の偏向電波飛ばしまくりの長野県民御用達新聞社を哂うスレです。
社説・コラムが楽しみたい方はこちらへ
http://www.shinmai.co.jp/

5 名前: 文責・名無しさん 投稿日: 2008/05/05(月) 06:44:06 ID:vA8ojNBe0
>社説
>フロント > 県内ニュース一覧 > 記事詳細
>憲法記念日(下) 表現の自由の曲がり角

>5月4日(日)

> 自由にものが言いにくくなっているのではないか。このところ、そのように感じる出来事が相次いでいる。

以下、延々と頭の中の膿垂れ流し
122名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 11:18:12 ID:pfWthK98
信毎は県政会や県財界の御用新聞
お悔やみ欄しか価値がない
スレチ
123名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 11:28:03 ID:yfxBS4R/
>>119
>IMFは通貨と経済の安定ではなく、資金流入と流出をセットで販売している。

このスレで前から定義してる構造改革≒IMF改革なら、この一行があれば充分だな。
われわれがスティグリッツに注目しているのは、まずIMFの欺瞞を告発したこうした政治的な発言だし
それを認識したうえで我が国の構造改革派と財政再建派のやってきたことをチェックしていくと
ある疑惑が浮かび上がってくるという話。

まず構造改革≒IMF改革を導入する前段階(森政権)で
財務省みずから始めたオーバーな財政危機の宣伝と、ムーディズが日本国債の格付を下げた
ことに対する財務省の反論が180度食い違っている点だ。
もしムーディズへの反論のほうが正しく、財政危機が実際は深刻なものではないとするならば
財政再建派も構造改革派も前提が崩れてしまう。

さらにアメリカは日本に対し、お前の国は借金が800兆もあるのだから
財政再建をしろなどと圧力をかけてきた訳では無いのであるから、
この前提が崩れるなら財務省、国際金融資本、アメリカ政府らが全て連動しながら
ショック・ドクトリンを使ったという見方も出てくるわけだ。
(年次改革要望書の合作説もここに付け加えてよい)

重要なポイントは日本の財政危機は本当なのか?ってことだ。
124名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 11:36:47 ID:yfxBS4R/
そしてさらに付け加えるなら、現状を脱却できる財政政策も金融政策も
本当に存在しないのか???ってことだ。

125名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 11:44:03 ID:COxu+QIK
策はあるけど実行できる人材が指導者層にいないんじゃ…
日米合作のマッチポンプってのは同意。
126名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 11:48:30 ID:W7od5FRm

2008/05/06-00:24 イランに大規模報復攻撃=イスラエルに核攻撃なら−クリントン氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008050600006

【ワシントン5日時事】

米大統領選民主党候補指名を目指すクリントン上院議員は5日、CNNテレビとのインタビューで、
イランがイスラエルに対して核攻撃を実行した場合、
米国はイランに「大規模な報復」を加えると述べ、大統領に当選した際の対イラン強硬姿勢を改めて鮮明にした。

「イランがイスラエルに核兵器を使用した場合、米国は核で報復するか」と問われたクリントン氏は、
「大規模な報復が行われる」と繰り返し、イランへの核攻撃も辞さない方針を示唆した。
127名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 12:49:56 ID:bUDdYqHd
>>113
話にならんぐらいの

ア フ ォ 

ですな、こやつらは・・・
128名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 13:03:32 ID:5P53DtfB
>>113
いろいろな板、スレで散見される「民主は売国」コピペがかすんで見えるな。
129名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 13:55:35 ID:yfxBS4R/
>>127
ここは話にならんぐらいのアフォを信じるバカがうろつく政治板であるからして
理由をしめしておく必要もあるのであるが。
130名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 14:18:14 ID:cqimwHXW
【また増税?】政府が煽る「財政危機」は自作自演のウソ…米国要求で小泉内閣が「構造改革」と称した緊縮財政強行による不況が元凶
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209994673/

(前半部略)1994年から始まった,アメリカから日本への「対日年次要望書」によって,
アメリカ側から「混合診療の認可」と「公的医療費の圧縮」が要望されており,
これに便乗して社会保障関連の財政支出を削減しようとしたのが,政府・財務省である.

小泉内閣は「構造改革」と称して,デフレが進んでいる時には絶対にしてはならない
緊縮財政(投資関連支出・地方交付税交付金の削減)を強行し,
デフレの結果,増加した不良債権を加速処理することによって,実態経済を極端に萎縮させ,
税収が大幅に落ちこんでしまった.

このツケ回しが定率減税の廃止(三・三兆円の所得税アップ)であり,
医療費の増加が財政赤字の原因であると財務省が宣伝して,消費税を引き上げようとしている.
131名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 14:42:56 ID:pfWthK98
財政危機論の嘘を実証し積極財政政策や他の方法で経済を再建する理論を打ち立いこう
132名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 15:02:36 ID:bUDdYqHd
>>129
了解。

日本人の非正規雇用が増えまくっている中で、
さらに単純労働力の確保を理由に移民を受け入れる体勢を
整えようというのは論外、世界史を見ても移民受け入れで国が
内側から崩壊した例は西ローマ帝国などきりがない。
133名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 15:13:43 ID:M6eKrvlG
ポリスはアメリカのFBIから直輸入したほうがいいかもしれない
134名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 16:29:40 ID:yfxBS4R/
仮に移民(労働奴隷)を受け入れたとして、現時点での国内の最底辺労働者と失業者が
ブラジルとかに逆移民するわけではないので、完全に職場を奪われたまま
貧困層として固定化される。固定化された貧困層は家族を持てないので
更に日本人の少子化→人口減少は進む。すると更に移民を受け入れる必要が生まれ・・以下、反復。

ま、アメリカみたいに人種が入れ替わっても平気な移民の国でしか使えんよな、こんなの。

135名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 16:36:02 ID:sclGTKNq
戦前・戦中に半島人を連れてきた奴等って、日本人なのかね?

本気で、日本の為になると思って連れてきていたのだろうか?
本気だとするとちょっと頭が悪すぎるし、日本崩壊を目論んでいたと考えるのが納まりがいいね。

で、その隣では「大日本帝国万歳!」

もう何がなんだか・・・
136名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 17:23:10 ID:yfxBS4R/
戦前・戦中の場合は逆移民じゃないけど、兵隊さんが大陸とかに行ってたんで
労働力が必要だったんだろ。日本人自身を貧困層として固定化してしまうのと違う。

137名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 17:49:02 ID:sclGTKNq
> 兵隊さんが大陸とかに行ってたんで労働力が必要だったんだろ。
いやあ、どうなんだろうね。
満州なり半島でやらせておけばいいだけで、何も連れてこないでも。

ハワイ移民とかもあったわけでしょ。

まあ、どっちにしても、もう元には戻せないってコトは事実だよ。
138名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 18:41:25 ID:yfxBS4R/
新風関係が寄ってきそうなので、わざと話題を変えると、
中川(デブ)みたいな移民マンセーは国際競争力バカ。
固定化された貧困層には職がないんだから、彼らから税収はあがらず逆に生活保護が必要。
仮に奴隷移民が税収を補っても、(+)(ー)考えれば国全体の生産性は特にあがらない。
国際競争バカが通用するのは、あくまでトヨタみたいな企業に視点をおいた場合だし
それを要求するならGDP成長率5%UPを責任もって保証するぐらいは
会長に言ってもらわんとねぇw

139名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 18:43:46 ID:lpJNamqO
郵政民営化でも移民でも過去の具体的な成功例を知りたいな。
うまく機能している国とそのシステムが。
140名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 20:21:24 ID:5T7T3KDx
>>138
民間企業や経団連が国際競争力を重視した主張をするのは筋が通ってるし、
そいつらが支持基盤の政治家なら推して知るべし
いるのは誰かの利益の代弁者ばかりで、国士なんかめったにおらん

対抗勢力がないのが問題なんだよ
経団連等・大企業の献金攻勢にに対抗できるよう
労組ベースの団体がもっと力をつけて
政治家を味方につけられるようにならんといかんのだがね
それがあれば有権者は世情を見てどっちに投票するか選べる
141名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 21:07:43 ID:bUDdYqHd
>>140
その対抗勢力たりうる労組関係は、ある程度労働者が豊かになって
組織率が弱まったところへ北朝鮮への対応やらで叩かれて
弱体化して、以下略・・・となって現在へ至る、という状況だからな。

ここまで貧困が進んだ中ではまた盛り返してくるはずなのだが。
142名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 21:38:26 ID:NE8LHnLD
今日の地方新聞の社説だけどインドネシアとのEPAの介護看護士について「日本人、またはそれ以上の待遇を」とか
かいてあってわらったw。
日本人の介護士の待遇もよくしなければならないが・・とは書いてあったが
なんで日本人より待遇をよくしなきゃならんのだ?

だいたい日本語で意思疎通があまりできないのに日本人と同等の待遇をあたえるって・・
おまけにその貨幣価値からかんがえれば、インドネシアにもってかえれば高給で家も建つだろう。
反して日本人の介護士の給料の貨幣価値は家どころか家族を養えない薄給。

一歩ひいて介護士は日本語が上手でなくてもよくても、看護士はいろんな処置があるんだから
日本語がかなりできなきゃやばいだろー。
143名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 21:47:37 ID:yfxBS4R/
いままで意識的にウヨサヨ論争は切り捨ててきたわけだけど
この文脈から労組の理論的背景はいま現在どうなってるんだ
と考えずにはいられない。
144名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 22:30:20 ID:vR2BzBkm
切り捨てたのはオレだけど、そりゃバカサヨ、バカウヨ諸君の
匿名掲示板におけるモラリティなんて一切信用してないからね。
ただのバカよりさらにタチが悪い。
145名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 23:17:57 ID:msZcAAwl
海外勢の日本株買いが鮮明に、「持たざるリスク」も意識か
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK010529320080502?rpc=144
日本株の上昇に勢いが付いてきた。2日の東京株式市場で日経平均.N225は、節目の1万4000円を
回復。終値では1月11日以来、約4カ月ぶりの水準まで戻した。株高のけん引役とみられているのが
海外勢だ。

>株高のけん引役とみられているのが海外勢だ。
>株高のけん引役とみられているのが海外勢だ。
>株高のけん引役とみられているのが海外勢だ。
>株高のけん引役とみられているのが海外勢だ。




ちなみに4日前にフォーサイトの記事↓

福田改革逆行内閣が「日本売り」を促進中
2008年5月2日 フォーサイト
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20080502-04-1501.html
146名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 23:21:06 ID:cqimwHXW
東南アジアからの看護師受け入れに際して彼らの待遇を良くするのは良いことだと思う。
論理で人は動かないが、感情では動くと思うからだ。
東南アジアからの労働者の賃金が日本人よりもあからさまに高ければ、
いままで甘んじてきた声無き人も、声を上げる。いやむしろ、ほうぼうで炎上する。
労働対価について真剣に考え始める。
いったん感情に火がつけば、「国際競争力」という寝言では抑えられなくなる。
147名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 23:22:27 ID:5T7T3KDx
>>145
円安に振れてるからリバランスのために買われてる
中長期で日本買いを考えてる海外機関投資家は依然として少ない

金融の現場をわかってないと矛盾を感じるかもしれないけど
どっちの記事も間違ってないよ
148名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 23:51:30 ID:vR2BzBkm
>>147
なあ、金融の現場にいる人が、なぜこのスレにいるんだい?
俺なんかとまったく背景が違うから捉え方も全然別なんだろうけど興味があるな。
もしかして>>119の人?

149サプライサイダー竹中:2008/05/07(水) 00:10:32 ID:UCJpywQg
前スレにいた元運用屋さんの人かな?
150名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 00:19:32 ID:3yadC4rT
いや別に悪意で聞いてるんじゃないからね。
(2CHで突然こんな風に声かけられたら気持ち悪いわなw)

151名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 01:26:47 ID:rP0MHwRp
現在の産業構造に対応できない人が国内に残ると福祉に経費がかさむ。
今の日本では使い道がなくても途上国ではそれなりに単純労働で社会貢献できるんだから、
そういう人たちには途上国にいってもらうべきである。
向こう側が受け入れを渋ったら、日本政府は援助と絡めて圧力をかければいい。
これで日本の失業率は低下するし、福祉費用も削減できる。
無能なやつ、日本に住むべからず。
152名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 01:39:50 ID:BcnCLru1
>>146
既に入ってきてしまった外国人労働者については、日本人と同等の待遇を法規させる
事によって、企業側の安く使いたいというニーズに規制がかかり、結果的に外国人労
働者の順次帰国を促し日本人の雇用が増えるという点では意味がある。
しかし、まだ入ってきてない外国人にまで適用拡大すると、なし崩し的に移民の数が
増えて取り返しのつかない事になり、売国奴清和会の「移民計画」を援助助長してしまう。
また、連合などが外国人労働者の待遇改善について語っている時は既に入ってきた者に
ついて言及しているのか、または、これから入ってくる者についても言及しているのか
よく見定めた方が良い。大企業の御用組合は、所詮、国民一般の利益なんぞ考えないので
本来は新しい労組作りを考えた方が良いのだが、いかんせん、分断統治されているから
難しい。
153名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 01:54:10 ID:rP0MHwRp
言葉わかるやつに限定したら台湾人がほとんどじゃないのか?
台湾は今でも日本語よく通じるぞ。
154名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 02:31:31 ID:LCVANaWb
>>142
ああ、日本人の待遇を外国人よりも悪くするということか。
155名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 03:22:47 ID:ywvSD4uw
>>151
日本からの出発は何時かな、
明日? 来週?
引越しのしたくが大変だな、 頑張れよ


それとも、既に出ていて
外国からの書き込みかな?
それも、ご苦労なことだ、ありがとう。
156名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 06:20:47 ID:d6POYfGk
>>151
世界規模の食糧危機が起こっている今、日本の産業構造が狂っていると気付かない無能は出て行けですね。
では、無能なあなたは出ていってください。
157名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 08:37:12 ID:MJ5O/Ih4
>>147
アブダビとシンガポールの政府系ファンド?は、サブプライムが表面化する前に
アメリカから手を引いて、日本に投資し始めたという書き込みを見たことがあるが
本当なのか?
158名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 09:22:25 ID:3yadC4rT
>>151
で、それによって日本の名目経済成長率は何%になるのかね?
5%? 6%? キミは頭悪そうだね。
159名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 11:51:03 ID:OCR++q7m
無能な奴でも日本人であれば、日本に住む権利がある。
もちろん努力は必要だが、努力しても仕事に就けないなら、福祉を受ける権利がある。
これから入ってくる外国人の場合、いろいろと条件をクリアしないと、日本に住む権利は与えられない。
当然の事だけど、改めて書き込みたくなった。
160名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 12:18:12 ID:jd/68LJS
無条件に外国人を受け入れている国があるのか?
161日本の財政破綻と借金800兆円への質問:2008/05/07(水) 19:22:33 ID:3yadC4rT

222 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 15:55:50
>>221
甘えさせてもらいます

テンプレ1で日本の財政は破綻しないってあったけど、
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1209912495/2
これについては納得いった。
でも日本って借金が800兆円とかあるんだよね?
これって全部国債ってわけじゃないにしても、ほとんど国債なんじゃないの?

これって国が誰かに借金するってことだよね?
で、だいたいの場合、誰かってのは一部のお金を持ってる国民?もしくは企業?
(テンプレのAにあったのはこういうこと書いてあるのかな?)

国債を返す財源(?)って税金?で、国債っていうのは利子つくよね?

ここからが質問なんだけど
経済が破綻しないってことわかってて、どんどん借金増やす理由ってもしかして財テク?
230 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 16:46:04
誰かフォローよろしく

>>222
まず借金について総負債(=国債発行残高)ではなく純負債(=国債発行残高−資産)で見るべきという意見があります。
詳細な数字については今調べられませんが、純負債のGDP比で見ると先進国の中で突出しているという訳ではありません。

国債については個人向け等もありますがほぼ銀行などの金融機関が持っていると考えていいのではないでしょうか?
いずれにしてもテンプレでも言われているように外貨建てで発行しているわけではないので
円を発行できる世界で唯一の機関である日本銀行が円を発行して償還すれば済むことです。
(ただし法律やインフレ率などの考慮する点はあります。)
また国には寿命がないので借り換えの繰り返し(ロールオーバー)も可能であることを追記しておきます

借金というか新規の国債発行を続ける理由は予算に対して財源が不足しているからです。
しかしながら景気を良くすることなく税率を上げてしまっても却って税収は下がってしまうので
リフレ政策を採り景気を浮上させることがこのスレでは望まれています。

財政については景気が悪いときには下支えし、景気が良いときには大盤振る舞いする必要がない
つまり家計や企業とは逆の行動を取ることが一般的なので
大停滞を持続させている現状では財政を絞ることは考えない方が賢明です。
またいわゆる無借金経営であることも企業と異なり問題となります。
まず借金について総負債(=国債発行残高)ではなく純負債(=国債発行残高−資産)で見るべきという意見があります。
詳細な数字については今調べられませんが、純負債のGDP比で見ると先進国の中で突出しているという訳ではありません。
国債については個人向け等もありますがほぼ銀行などの金融機関が持っていると考えていいのではないでしょうか?
いずれにしてもテンプレでも言われているように外貨建てで発行しているわけではないので
円を発行できる世界で唯一の機関である日本銀行が円を発行して償還すれば済むことです。
(ただし法律やインフレ率などの考慮する点はあります。)
また国には寿命がないので借り換えの繰り返し(ロールオーバー)も可能であることを追記しておきます

借金というか新規の国債発行を続ける理由は予算に対して財源が不足しているからです。
しかしながら景気を良くすることなく税率を上げてしまっても却って税収は下がってしまうので
リフレ政策を採り景気を浮上させることがこのスレでは望まれています。

財政については景気が悪いときには下支えし、景気が良いときには大盤振る舞いする必要がない
つまり家計や企業とは逆の行動を取ることが一般的なので
大停滞を持続させている現状では財政を絞ることは考えない方が賢明です。
またいわゆる無借金経営であることも企業と異なり問題となります。

233 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 17:14:28
>>222
>>経済が破綻しないってことわかってて、どんどん借金増やす理由ってもしかして財テク?

不換紙幣の担保価値ってのは、その国で生産される財やサービスってのは理解できるよね?
デフレや完全雇用(NAIRU)を達成していない時には、供給能力の伸びも小さくなり市場機能もパレート最適化されなくなり
経済成長が鈍化するから、円滑に市場原理が働くように経済が活性化する為の手段として財政や金融のようなマクロ政策を使うって話
名目経済成長すれば、税収も増えるからプライマリーバランスも均衡に近づき政府財政は安定する
だから、どんな状況でも国債発行して財政支出を増やした方が良いってわけじゃない

800兆円どうたらの質問はよくわからないけど、純債務はもう少し少ないにしろ政府債務は国債以外なにものでもないです
変動相場制の自国通貨建て国債なら外国人が持っていようが誰が持っていようが特に気にする必要はない

ちなみに、経常収支黒字である限り国際収支の会計の性質上、日本の家計や企業の債権より債務が増えないようになってる
つまり、ほとんど国内で消化されてしまう
165名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 21:03:18 ID:ATHNrzma
>>148
政治や制度の動向が金融を見る上でも役に立つからです。
政治に限らず世の中のことは何でも、ですけど。
166名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 21:13:42 ID:ATHNrzma
>>157
政府系ファンド(以下SWF)がサブプライム問題表面化前に
アメリカから手を引いていたかどうかは知りません。

一方、一般的なファンドについては、
表面化前に撤退・売り持ちしていたところも当然あります。
住宅の先行指数がだいぶ下がっていたので、
見る人が見れば破裂直前なのは容易に判断可能でした。
私も儲けてますw

SWFはその資金の性格上、かなり長期的な運用がメインになります。
(日経平均の2002年ー2007年の5年間を取りに行くようなイメージです)
サブプライム問題表面化後のアメリカ金融を
割安と見て出資したところもありますし、
日本の不動産も今現在物色されているところでしょう。
167名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 21:26:31 ID:ATHNrzma
日本もその経済力を活かして
SWFを組成し積極的な運用をすることで
他国への影響力を持つこともできるはずなんです
理論的には

現実的には、
リスクマネーに対する理解や許容度が根本的に不足していたり
運用者・機関が未熟だったりして遠い夢です
もったいないですね
168名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 21:41:09 ID:3+pvmXxv
> 「福田首相には、構造改革後退や外資の株保有を拒否しているというイメージが強く、
>外国人投資家が敬遠している印象がある。株式市場そのものには悲観的ではないが、
>政治がもたもたしていると、株価の回復局面で本来『10』上がるところが『6』しか
>上がらないこともありうる」
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_05/t2008050735_all.html
169名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 21:49:35 ID:rP0MHwRp
>>156
自分のイデオロギーにあわないやつは無能呼ばわりか。
俺はお前よりずっと稼いでいると思うがな。
170名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 21:57:08 ID:VVIIDRxn
>>169
おまえアホやろ。
食糧自給率の話はイデオロギーの問題じゃねーんだよ。

>俺はお前よりずっと稼いでいると思うがな

稼いでるとかなんの脈絡があるんだ?
171名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 22:00:03 ID:U7TbwWgb
>>165
ここには自分が派遣労働者であるとか、
あるいは医療や介護、農業に直接たずさわっていると思われる人たちが
ときどき書き込みをしていくのですが、その人らが肌で感じている切迫感が
生々しく伝わってくるものが多くて参考になるんですね。
職種が違えば、自分には想像できないようなこともあるので興味深いです。

ま、ここで議論してることが絶対正しいとも思ってないし、
荒唐無稽な陰謀論にすぎないという見方だってできると思いますが、
金融の現場にいる人からはどう見えますかね?
主張すべきことは、これからも主張していきますが、
偏狭な共同主観性などは極力是正していきたいので、
参考にさせていただきたいと思う次第です。
172名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 22:00:53 ID:jd/68LJS
フフンは無能だよな?オレより稼いでいる事は確実だけど。

え?心根が腐っているだけか・・・
173名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 22:05:23 ID:U7TbwWgb
食糧自給率は安全保障の問題だとブッシュも言ってたけどな。
これはまとも。
174名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 22:07:16 ID:jd/68LJS
寄付金で卒業でもアイビーリーグか・・・
175名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 22:10:07 ID:VVIIDRxn
食糧自給率は安全保障の基本中の基本だよ。
176名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 22:16:59 ID:U7TbwWgb
自分が稼いでるとかどうとか関係無い。マイナー・ポリティクス脳で考えるな。
177名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 22:52:47 ID:ATHNrzma
>>171
>ま、ここで議論してることが絶対正しいとも思ってないし、
>荒唐無稽な陰謀論にすぎないという見方だってできると思いますが、
>金融の現場にいる人からはどう見えますかね?

このスレでの過去の議論を拝読して、
外圧がいかなるものかを把握するのには非常に役に立ちました。
あらゆる業界に圧力がかかっているようで驚きました。
(不勉強?その通りですお恥ずかしい)

一方、陰謀論かどうかは、光の当て方の問題に過ぎないと考えています。
政治の現場で判断を下している権力者は
我々が把握することのできない膨大な(機密)情報をも踏まえた上で、
己の信条や利益に基づいた判断=妥協をしているはずです。
なので我々には判断までの過程が全て見えているわけではない。
結果として、その判断が陰謀めいて見えることもあるでしょう。
情報の非対称性とはそういうものなのではないかと。

私は政治に対しては受動的です。
ただし政治による変化に対しては、正確にかつ機敏に反応したいと考えています。
そのためにこのスレを巡回先に加えています。
異端ですね。すみませんw
178名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 07:54:04 ID:ZvmGU6kp
政治の世界で謀略を疑うのは、ある意味当たり前だけどね。
あらかじめゲームのルールを作って、そのフレームの外へは一歩も出られない
みたいな学問の世界と決定的に違う。
179名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 10:09:21 ID:zWw6xtAE
MFを例にとれば、通貨と経済の安定をもたらす機関としては無能。
国際金融資本と一人二役で、資金流入と流出をセットで販売している機関としては有能。
IMF傘下の構造改革にまきこまれた国民の側からみれば陰謀。
それを白日の下に晒したのがスティグリッツ。

政治的権力そのものは、どのような情報をクローズし
どのような情報をオープンにするかというメカニズムによって成立してるのだから
つねに情報の非対称性がつきまとうのは必然的だが、
権力側が意図しない情報がオープンにされてしまうと、昨日は陰謀論として片付けられていたものが
複数の解釈が可能になるというだけの話。現実世界が分節化されたゲームで出来ていて
全てのルールが明示されてると思い込んでる低脳児には分からんだろうがな。
180179訂正:2008/05/08(木) 10:12:22 ID:zWw6xtAE
×MFを例にとれば→○IMFを例にとれば
181名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 10:12:41 ID:oFU5jCHW
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
182名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 10:15:12 ID:Xwzc9+GA
関岡英之  【前編1】
http://www.youtube.com/watch?v=pKVQqmDZOU0&feature=related

郵政の次は医療保険
183名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 11:06:55 ID:zWw6xtAE
>>181
教えてあげようといっても、望んでないから教えてくれなくても良いんだが?
お前、売れない訪問セールスマンみたいなことを毎日やって楽しいのかw
せめて文章は2〜3行にまとめとけ。
184名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 11:29:17 ID:1qegim1A
こぴぺ。。。。。
185名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 13:24:26 ID:fgGlm/hY
国債が急落 サブプライム響き外国人投資家が売り
2008年05月08日06時05分
http://www.asahi.com/business/update/0508/TKY200805070213.html
186名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 13:30:10 ID:MCTEhZcj
>>185
朝日〜産経の各社長は郵政民営化賛成の責任をとって腹を斬るべきだ。
っていうか、政府が株売る前に公営に戻せ!
187名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 14:47:25 ID:7kay2BR/
>>185
ん。高橋是清の復活でおわりでしょ、この話。
188名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 19:58:02 ID:kdkCJLk/
地域から始まる未来〜グローバル経済を超えて〜1
http://video.google.com/videoplay?docid=-1235368397213442938&hl=ja
地域から始まる未来〜グローバル経済を超えて〜2
http://video.google.com/videoplay?docid=7152635640249570093&q=&hl=ja
地域から始まる未来〜グローバル経済を超えて〜3
http://video.google.com/videoplay?docid=2990560750969166655&q=&hl=ja
地域から始まる未来〜グローバル経済を超えて〜4
http://video.google.com/videoplay?docid=-195836433650686342&hl=ja
地域から始まる未来〜グローバル経済を超えて〜5
http://video.google.com/videoplay?docid=1360799796670277424&hl=ja
地域から始まる未来〜グローバル経済を超えて〜6
http://video.google.com/videoplay?docid=-3382238582239423990&hl=ja
地域から始まる未来〜グローバル経済を超えて〜7
http://video.google.com/videoplay?docid=4393982842711754114&hl=ja
地域から始まる未来〜グローバル経済を超えて〜8
http://video.google.com/videoplay?docid=-4776498765700683506&hl=ja
地域から始まる未来〜グローバル経済を超えて〜9
http://video.google.com/videoplay?docid=-9204527660521855087&hl=ja
189名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 08:16:53 ID:XCHwwHTp
>>179
まあ、構造改革派のリフレ派がのこのこ政治板に出てきた日には
一人残らず皆殺しにしてやるけどな。
低脳児たちは誰一人理解者が得られないまま、ゲーム盤のなかでお勉強してればいいさ。
隔離して外へは一歩も出さないw

190名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 08:47:21 ID:uo+y8RgU
>>189
朝食後に、きちんと処方にしたがってお薬を飲んだかい?
連休が明けたら通院加療するって、主治医の先生と約束しただろ。
目を開けたまま夢を見ているくらいなら、思い切って外へでてみないか?
それも無理なら、窓を開けて深呼吸しよう!
世間と隔絶された環境でゲームやネットばかりしているのはよくないよ。
191名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 08:59:11 ID:XCHwwHTp
>>189
はっはっはw
朝早くから、こんなスレまで貼り付いて30分後にはレスしてんのかw
ご苦労様だね。ま、君が生きてる間に構造改革派のリフレ派の政策なんて
取りあげられることは無いから頑張りたまえw


192名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 09:20:22 ID:Y/W7656Y
ん。一応、政治板の諸君に解説しておくと>>190みたいなタイプは
政治的には小泉、竹中、中川(豚)と結びついてるのね。このスレが憎くて、憎くてしかたない経済板の住人。
たしかに悔しいよねぇ、許せんよねぇこのスレは
怒りに声が震えて、血管がブチ切れてるのが手に取るようにわかるよw
誰か救急車呼んであけなさい。
193名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 09:30:52 ID:uo+y8RgU
あらあら、ドン・キホーテにつづいてサンチョも登場ですか。
つぎは学士様のおでましかな?
194名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 09:33:01 ID:Hukggqbi
だから>>10>>11を混同すると不毛な結果になると。わざわざ部外者の為に書いておいたのに。
195名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 09:44:32 ID:AFgdPMSX
まあ・・・
現在、アメリカの貧民層は、日本の貧民層より貧しいかもね。
アメリカの貧民層の多くが支持している米国民主党が政権を取ると、
年次改革要望書の中身も厳しいものになるはず。

クリントン政権下、日本は多額の公共事業を強制されて、
長期的にみて日本の国力の低下につながった。
(公共事業によって一時的に儲かった日本の中間層が、
穀物、パソコンソフトを初めとするアメリカ商品を購入して
アメリカ産業を支えている。)
196名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 09:51:21 ID:j98YvrXr
>>193
政治板で罵りあっても、ますます孤立していくだけだよキミ。
たしかに政治板は便所の落書きの場だが、その場においてすら共感をもって迎えられないなら
現実の場においてもしかりだ。そもそも意味が無いのだよ。
197名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 09:53:29 ID:4uNvLIlT
>>194
テンプレ読まずに騒ぐのは馬鹿
テンプレにアンカーつけてあげるあなたは優しい人

テンプレ読んでなお騒ぐ馬鹿はスルーですよ
198名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 10:01:45 ID:4uNvLIlT
>>195
日本の中間層は車も家電も国産のものを使っていただろうし、
衣料品は中国はじめアジア産のものが多かったんじゃないかな?
パソコンのある生活とない生活だったら迷わずある生活を選ぶし、
OSやサーバ・ルータでアメリカ産以外の選択肢ってなんだろう?

なんでもかんでもアメリカに結び付けて結論付けようとするのは
このスレの悪癖ですね
199名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 10:15:10 ID:j98YvrXr
基本姿勢は崩すつもりは全くないが、偏狭な共同主観はできるだけ修正したほうがよい。
その方がより多くの人に伝えたいことを、伝えることができる。
200名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 15:02:24 ID:fg0Vdzx4
>>198
あのう・・・

「穀物、パソコンソフト」って書いたの読めないのかな?

あと、アメリカの年次改革要望書を読み解くスレなのだから、
アメリカの外圧から派生した現象を書き込むのが普通なんだけど・・・

日本語、読めないのかな?君は?ん?
201名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 17:56:03 ID:4uNvLIlT
>>200
>>195の後段が論旨不明瞭で、
本文も、本文と括弧内のつながりもよくわからんのですよ。

公共投資が長期的な国力低下の要因だったとしたら、
一番致命的だったのはその配分でしょう。
土建その他に集中して効果的な国富の蓄積にならかなっただけでは?
違うなら「国力低下」の経緯を説明求む。


穀物は必需財でありすでに以前から輸入されていたので、
中間層が増えたからといって消費量が劇的に増大するようなものではないです。
牛肉なら多少違うでしょうし、肉牛の餌の消費量は増えるかもしれませんが。
パソコンソフトは具体的に意味するところが不明ですが、
業務用アプリなら企業必需財なので公共投資はあまり関係ありません。

そもそも、クリントン政権下でしんどかったのは経済協議で、
槍玉に上がっていたのは自動車をはじめとした輸出企業セクター、
公共投資との絡みでは政府調達が狙われていたのでは?
202名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 18:01:15 ID:ED7lQgDj
>>195
ん? クリントン政権時の日米構造協議は、内容はともかく公の場で行われた国家間の交渉議論だろ?
新聞でも大々的に報道されてたし、国際法で定められた範囲で交渉すること自体は誰も否定できない。
たとえ、その結果日本に不利な結果が出たとしても国際的に咎められることはないよ。
善悪は抜きにして、貿易摩擦や外圧が存在するのは当たり前。
世界はお花畑ではないので、悪い人がいるからいけないといっても、どうもなりません。
だからこそ日本は自分自身をどうしたいのか、明確な意志を持つことが重要なのです。
203名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 18:08:50 ID:ED7lQgDj
>>201
>>195は過去スレでだした、この資料だけで考えてるようだからトータルな視点はないと思う。
しかしこれは、あくまで竹中批判の文脈で出したけだけだよん。

【アメリカの要求した630兆円の公共投資計画 (上)】 
■質問 : 1995年度から10年間の間に630兆円をつぎこむという政府の公共投資計画は、
アメリカの圧力に屈した日本の対米公約の結果だったそうですが、なぜそんな圧力があ
ったのか、背景と意味を教えてください。
 
■回答 : 政府の公共投資基本計画のもとになっていたのは、1991年度から10年間で4
30兆円の公共投資をおこなうという公共投資基本計画です。 この基本計画は、1990年
2月の日米構造協議に端を発しています。この協議でアメリカ側は、日米双方に原因があ
る貿易不均衡の問題を、日本の一方的責任で是正するよう迫り、GNP(国民総生産)
の10%の公共事業をおこなうことを日本に要求しました。
204名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 18:10:19 ID:ED7lQgDj
【アメリカの要求した630兆円の公共投資計画 (下)】 
■回答 : これは、「輸出につながる産業分野への投資より、公共分野に投資するほうが賢
明」(マコーマック米国務次官=当時)だといって、日本の投資資金を国内にふりむけさ
せ、対米黒字を縮小させることや、日本の大規模公共事業へ米企業を参入させることなど
をねらいとしていました。このアメリカ側の要求に屈する形で当時の海部内閣がつくりあ
げ、同年6月の日米構造協議で約束したのが、総額430兆円という公共投資計画でした。

2000年の公共投資基本計画は、それまでの計画にさらに200兆円を積み増しし、95年度
から10年間(その後、世論の批判を受け、13年間に延長)に630兆円の公共投資をおこな
うという計画からですが、これも「日本の対外黒字の増加を考えれば、公共投資の目標の
上積みが必要」(ウェジントン米財務次官補=当時、「日経」92年7月14日付)というア
メリカの要求にこたえ、94年10月、当時の村山内閣が決めたものです。
205名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 18:19:19 ID:4uNvLIlT
>>203
なるほど納得。

政治経済(軍事)を特定の一部だけ切り取って議論しても
得ることが少ないばかりかミスリードにつながりやすく害ありですね。
206サプライサイダー竹中:2008/05/09(金) 18:31:33 ID:Qg/eieFr
>>205
公共投資を強制された詳しい経緯が、
参考図書に上げられている「悪夢のサイクル」に詳しく出てますよ。


話は変わって。
スティグリッツは温暖化について盛んに発言しているんですが、
彼は米民主党の利権である原子力ロビーと関係ありそうな予感がします。
いろいろ調べてみようと思います。
207名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 19:10:24 ID:ED7lQgDj
>>205
群盲、象をなでるってヤツ。だけど、それはお互いさまでね。
指摘しあってる内に少しはバカの壁を超えられるかも。

>>206
ん。良い傾向。
われわれはここでスティグリッツをあくまで"政治的"に読むのである。

208名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 20:56:41 ID:bDh4PP4b
>>206
以前スティグリッツの経済本を読んだ時に環境に対するインセンティブが頭にひっかかっていた
彼個人に対しては学者としての誠実さを感じるんだけど、それを政治的利用する魑魅魍魎もまた多そうであるw
209名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 21:30:42 ID:mP0d7Y/r
>>208
フリードマンが典型的にそうだったろ。魑魅魍魎どころか超変態ばっかだけど。
中南米で実験するなって、気違いが。
210名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 21:46:59 ID:nPIH0oBa
>>202
>>善悪は抜きにして、貿易摩擦や外圧が存在するのは当たり前。
>>世界はお花畑ではないので、悪い人がいるからいけないといっても、どうもなりません。
>>だからこそ日本は自分自身をどうしたいのか、明確な意志を持つことが重要なのです。

>>207
>>われわれはここでスティグリッツをあくまで"政治的"に読むのである。


ん?で、年次改革要望書を読み解いた後、
君は自分自身をどうしたいの?
211名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 21:55:07 ID:mW9Tso+h
こっちはこっちで人増えたな。予測どうりこの流れはもう止まらん (笑)

【永田町の】 外資族議員 【新種】その2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207562138/l50
212サプライサイダー竹中:2008/05/09(金) 21:59:36 ID:Qg/eieFr
SGはフルブライト奨学金でケンブリッジに留学しているんですよね。
彼の出身校アマースト大学がフルブライト奨学生の窓口になっているようです。

フルブライト奨学金の創始者のジェイムズ・ウィリアム・フルブライトは民主党の上院議員。
SGはクリントン政権の大統領経済諮問委員会委員長。

この流れでGE、アル・ゴア、東芝に繋がれば、面白いんですが。
213名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 22:05:33 ID:mW9Tso+h
>>われわれはここでスティグリッツをあくまで"政治的"に読むのである。

テンプレの参考文献に入ってるのは『世界を不幸にしたグローバリズムの正体』あたり
これは政治的に読むしかないだろ。経済学を政治的に読むという意味ではねえべ。
学会という制度を離れたら、アインシュタインの政治発言だってただの叔父さんの発言。
どう読むかはその人次第。
214名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 00:08:34 ID:Rhbl1Rgp
>>210
読み解こうが、読み解くまいが、
自分には家族があるし、家族を愛してるし、将来も家族の為に働いてるだろうよw
自分=日本ではないからな。ただ、この国や共同体の恩恵を受けて育ったのだから恩返しはしたい。
その上で日本人として、もっと意志を明確に持つべきことは主張するだろう。
(目に見えた政治的活動でなくても)
215名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 00:11:21 ID:TMIQAgeG
日本で「島国根性」が復活!?
米ニューズウィーク誌「孤立主義が再浮上」
 「“島国根性”が日本の未来を脅かしている」
 米国の時事週刊誌「ニューズウィーク」は最新号(今月12日号)で、日本の「島国根性」と
「経済的孤立主義」が復活しており、これが日本の経済や国家の将来にとって障害になっている、と報じた。
 同誌によると、日本人の英会話能力は驚くほど低く、米国へ留学する日本人の数も次第に減っているという。
日本の首相の科学分野での顧問を務める黒川清氏は「韓国のテレビ局が最近、ハーバード大で学んでいる
韓国人留学生たちの恋愛を描いたドラマを放送したが、日本でこのようなドラマを制作するのは不可能な状況だ」
と嘆いたという。
 「島国根性」の代表的な例として同誌は、イギリスのヘッジファンドが日本の電力会社を買収しようとした
のに対し、日本政府がこれを阻止したことを挙げた。今年1月、イギリスのヘッジファンドが日本の電源開発
(Jパワー)の株の持ち分を2倍にしようとしたところ、日本政府は「公共の秩序の維持が脅かされる」として、
これを阻止している。
 これは国際的に非難を浴びた。イギリスのフィナンシャル・タイムズ紙が5日報じたところによると、
米国家安全保障会議(NSC)のデーン・プライス副補佐官(国際経済担当)は、「先進国は外国企業による
国内企業の買収に対し、安全保障に関わるような理由でない限り、これを阻止してはならない」として、
日本政府を批判したという。
 一方、経済のグローバル化の時代にあって、再び浮上してきた日本の孤立主義について同誌は「高齢社会に
入った日本が味わうことのできないぜいたくだ」と指摘した。日本の国民一人当たりの国内総生産(GDP)は、
15年前には世界第2位だったが、現在は18位にまで転落した。また、世界経済に占める日本経済の比重も、
1994年の18%から、2006年には10%まで低下した。
216名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 00:12:09 ID:TMIQAgeG
 06年現在、日本のGDPに占める外国人の直接投資の比率は2.5%で、経済協力開発機構(OECD)加盟国の中で
最下位だった。ちなみに韓国はこの比率が8.8%、米国は13.5%、イギリスは44.6%となっている。東京を
アジアの「金融ハブ」にするという日本政府の計画ももはや風前のともしびだ。逆に、日本政府の改革姿勢に
対する不信感が高まり、日本の上場企業の株式価値は昨年夏以降、約25%も低下している、と同誌は報じた。
http://www.chosunonline.com/article/20080508000025
217名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 00:43:14 ID:sPe1ospq
>>215-216は韓国製の外圧もどきを使ってコーゾーカイカク・マンセーしたかった
いつもの知能障害。恥ずかしい奴w

【日本で「島国根性」が復活?米ニューズウィーク誌「孤立主義が再浮上」】[08/05/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210344086/-100

19 :名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 23:48:33 ID:zah3jb6i
てっきりニューズウィークの記事の抜粋かと思ったら、
最後に「朝鮮日報」と来たもんだ

崔賢黙(チェ・ヒョンムク)記者
朝鮮日報/朝鮮日報JNS
218名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 02:41:14 ID:BF13C+kj
こうやってみると、朝鮮人の自慰行為は、まだ可愛げがあるな。
それに比べると、いずれ近いうちに敵対するであろう民族のオナニーは・・・
219名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 02:52:47 ID:aisqG8Wu
このスレは年次改革要望書のすれなんだから多少の反米は容認されるとしても
中国・韓国はオナニーだとかネウヨ的なことはふさわしくない。
220名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 04:08:17 ID:z42gY1mM
まあまあ、そんなに目くじら立てると窮屈でしょうがねえだろ。政治板なんだしw
そんなことより面白いからこれ読んでみ。操作されてるのか自分の意志で動いてるか分からない
竹中や高橋洋一(暗黒卿)の行動を分析してるぜ。まだよく分からんがPA理論はここで使えるかもしれん。

『高橋洋一「さらば財務省」の裏読み試論』
http://asyura.com/08/senkyo48/msg/565.html
私はこの「PA理論」で重要なのは、往々にして、プリンシパルが情報の非対称性をエージェントに認識させず
(=つまり、エージェントが、情報は対称的だと誤解するということ)に、欺いて、プリンシパルが合理的だと
判断する政策アジェンダを実現させる際に利用することがある、という点だと思う。
221名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 10:49:14 ID:o7sNio1d
>>215
孤立主義の本家からまた「島国」と難癖ですか
日本嫌いのNWらしいねww
222名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 10:51:05 ID:o7sNio1d
(ノ∀`)アチャー
朝鮮ソースかww
最後まで読まんといかんね
反省してお詫びします
223名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 13:38:39 ID:RgKGfMd8
表のスポンサーの一つは、トヨタみたいですね。

【ドラマ】木村拓哉主演ドラマ「CHANGE」 毎回視聴率20%越えがノルマ…キムタクのギャラ1話700万円、週刊文春がパクリ疑惑報じる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1210380723/

【テレビ】木村拓哉主演ドラマ「CHANGE」で“月9史上最強キャンペーン”!毎回放送後のクイズで視聴者に車1台プレゼント
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1210368603/

1 :すてきな夜空φ ★:2008/05/10(土) 06:30:03 ID:???0
SMAPの木村拓哉(35)が主演するフジテレビ系ドラマ「CHANGE」(月曜後9・0)が
9日、12日の放送開始を前に“月9史上最強”キャンペーンを発表した。

まず、木村がCM出演中のトヨタとコラボ。世界に1台の「CHANGE」オリジナルカー
「STAR Fielder」を製造。毎回放送後にクイズを行い、視聴者1人にプレゼントする。
また、木村がドラマで演じる「朝倉啓太」としてトヨタのCMに出演。12日から
全国放映される。詳細は公式HP(http://wwwz.fujitv.co.jp/change/)まで。

さらに、放送開始直前スペシャルを放送(10日後2・30、12日後3・0)するほか、
12日は木村と共演女優の深津絵里(35)が「めざましテレビ」、「とくダネ!」、
「笑っていいとも!」(木村のみ)に生出演。番組ジャックで盛り上げていく。

ソースはhttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200805/gt2008051008.html
依頼ありました http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1210239092/128
224名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 18:52:20 ID:hRqh384s
世界が嗤う日本のM&A
2008年5月9日 ビデオニュース・ドットコム
ゲスト:牧野洋氏(経済ジャーナリスト)
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20080509-01-0901.html
225名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 19:14:00 ID:z42gY1mM
てか最近は論理的な文章書いて反論してくるヤツが全くいなくなったな。コピペばっか。


226名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 03:28:29 ID:4ngLFfRw
>>224
「もっと儲けたい」というのも感情(欲望)だろうw
買収に反対した株主が会社の事を考えていたのなら、逆に論理的だったと言えるし。
227名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 08:15:10 ID:wtcN/PxS
>>226
キミは間違っている。
買収者は「合理的」に「期待形成」し、行動しているのだから論理的なのである。(なんのこっちゃ?ww )
ワシがつくった仮説モデルで世界は論理的に記述しつくされるはずなので
閉鎖系システムの外部に法律が存在するのがいけない。

228名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 08:49:47 ID:wDR6En6s
>>227
買収者は性善説
閉鎖側は性悪説
そりゃ話にならんよな
229名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 09:42:06 ID:wtcN/PxS
>>228
違う。仮説モデル=閉鎖系システムモデルの意味。
人間が神にでもならない限り、全体を記述できるシステムは構築できない。
中学生でも知ってることをクルクルパアのエコノミストは理解できない。
230名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 09:52:39 ID:wtcN/PxS
ああ、すまん。ついでに合理的期待形成論でググってみ。
無論、ある前提をもとにつくられた限定的な理論体系においては整合性がある。
(そんだけw)

231名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 10:41:44 ID:wDR6En6s
>>230
無知で申し訳ない、まだいろいろ見始めたばかりなんだが
>>228であほな事を言ってるのは理解した...
232名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 11:21:41 ID:wtcN/PxS
>>231
で、その、ある前提をもとにつくられた限定的な理論体系に
詳しくお付き合いする義理なんか、われわれには一切無い。

政治板でよく目にする光景は、その種の体系内の論理と、
イデオロギーを戦わせるというヤツで、これはかなりバカであるが、
その体系の外部に立って、使えるとか使えねえとか揶揄して弄ぶのは自由である。
どうせ科学の真理なんか究極的には無くて技術だけになるんだから
学者とか院生なんて、こき使ってやればいいの。
233名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 13:38:51 ID:YbBOnXIW
明治天皇の御製にも「善きを取り悪きを捨ててとつくにの」 とある通り、吾々は決して
異国のものを排斥せず、その善きものは欣んで之を学び取る。それは日本の国家を
一層高貴ならしめ、日本の文化を一層豊富ならしめるためであり、取捨選択の主体
は日本自身である。然るに日本の全国家・全文化を徹底して米国化することは、日本
の国家と文化とを一顧の価値だになきものとして、全面的に之を否定し去るものであり、
結局日本そのものを地球の表面から払拭しようとするに等しい。魂を米国に売れる者
を除けば、日本人は決して斯くの如き無理非道に屈従するものでない。若し米国が
占領下日本のジャーナリズムに氾濫せる米国礼讃論や自国嘲弄論を読んで、それが
真実の日本人の考へであると早合点するならば、それは甚だ危険なる誤解である。
意識的にせよ無意識的にせよ、善意にせよ悪意にせよ、日本を米国より劣等なるもの
として、日本を米国化せんとする米国主義は、日本の独立自存に対する挑戦なるが
故に、かやうな主義を捨てざる限り、真実なる日米親善などは望むべくもない。何とな
れば斯かる米国主義は、必然独善排外の日本主義を誘起するからである。

大川周明
234名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 14:10:40 ID:hFN7xB2W
【金融】欧米の年金・運用6社連携:日本企業に改革要求、投資先の上場企業500社超に…カルパースなど [08/05/11]

1 :明鏡止水φ ★ [sage] :2008/05/11(日) 07:35:50 ID:???
 米公的年金最大手のカリフォルニア州職員退職年金基金(カルパース)など欧米の有力年金や
運用会社6社が、日本企業にコーポレートガバナンス(企業統治)の改革を求める提言をまとめ、
発表する。

 導入が広がる買収防衛策に原則、反対の立場を示すことなどが柱。日本企業のガバナンスに
不満を強める欧米最大級の投資家が初めて共同歩調を取ることで、企業は何らかの対応を
迫られそうだ。

 提言にはカルパースのほか、英最大の年金運用会社ハーミーズ、カナダ最大の機関投資家
ブリティッシュコロンビア・インベストメントなどが参加。日本株の保有残高は6社合計で
2兆円超という。

 提言は15日前後に発表。同時に投資先の上場企業500社超に送付する。英ハーミーズの
シニアアドバイザー、マイケル・コナーズ氏は「提言に真摯(しんし)に向き合わない企業には、
今年6月の株主総会で反対票を投じる可能性がある」としている。


▽News Source NIKKEI NET 2008年05月11日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080511AT2D0902O10052008.html
235名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 14:20:11 ID:KgaAjaX0
コピペや記事引用するのは勝手だが、
せめて自分の見解を3行程度付け加えてほしいね
何が言いたいのかわからんのが最近多い

>>232
社会科学の理論は、それがどれだけ正しそうに見えても
前提がひとつ崩れたりミクロのレベルで障害があったりすると
容易に実態と乖離して破綻する
信じるのは勝手だが、ツールとして割り切るくらいでないと

自然科学が徹底した実証主義・反証主義で真理を追究してるのとは
根本的に違うんだよな
236名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 15:45:11 ID:qczELaM7
カルパース等大手が動き出すのは予想通り。
予定額利率の確保が難しくなると共同歩調で圧力をかける。
その発表前にいくら買い増してもインサイダー扱いにもならない。

社員の給与は上がらずに、
何も仕事をしない投資家が語る内容の傲慢さ。
ぐだぐだ言わず投資先の会社に来て働けと言いたい。
彼らの言いなりでは、社員は会社のために働く気は完全に失せていくだろう。
利益を下げて社内、系列に配分することもできないのだから。

四半期開示、内部統制、投資家のための改革、
どれ程会社と社員への負担が増え利益も押し下げているだろう。

相手に謝罪せず、神に懺悔で許される。
キリスト的思想は被害を与えた相手に反省をしない思想に直結する。
長い目で見ると思想が通常、経済にもっとも大きな影響を与える。
237名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 16:32:08 ID:YRd1guIo
そもそもアメリカは対日貿易不均衡を問題にしてきたんだろ?
なら、ドル安の今こそ輸出に力を入れないとダメでしょうが?
安くて競争力のある商品を日本人は買うんだから、市場原理だけで十分じゃん?
オレなんか車はワーゲンしか乗らんのだぜ?
人の国の政治体制がどうとか何をトンチンカンなこと言ってるんだか。
238名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 16:37:40 ID:YRd1guIo
イギリスもそうだけど、お前ら車とかまともに作れんのかよ?
なんか無能な国に限って口先だけは一人前じゃん。
サブプライム以降とくにそうだ。
239名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 16:39:29 ID:BQe1f80T
・グローバルスタンダードに基づく構造改革に抵抗する外資族議員

グローバルスタンダード(外資規制)の導入に必死に抵抗する外資族議員
外資ファンドの既得権益を守り、立て篭もる抵抗勢力の外資族議員たちが、
グローバルスタンダード(外資規制)の導入に抵抗している。

・アメリカは空港と港湾を外資規制。普通の会社でもポイズンピルなどの買収防衛策が合法。
・アメリカが最近、「10%以下でも外資規制発動する」と法律改正(鎖国を強化だな(失笑))
・オーストラリアは空港の外資規制をしている(笑い)

これを見ても明らかなように、外資族の族議員たちは外資ファンド虚業屋の既得権益を守るために
グローバルスタンダードに基づく構造改革に抵抗する抵抗勢力である。

族議員の抵抗は粉砕せよ。
240名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 16:40:07 ID:BQe1f80T
・日本はアメリカなど世界的には常識の空港港湾の外資規制や民間企業のポイズンピルなどの
 買収防衛策が導入されておらず、世界の流れから取り残されている。

それというのも、世界標準の導入に必死に抵抗している勢力が国内に存在しているからである。
それが外資族議員と外資族マスコミだ。

グローバルスタンダードを導入して日本経済の活性化を図らないといけないのに、外資族議員や
外資族マスコミ(朝日、日経、中日、毎日)がそれの導入を阻止しようと激しく抵抗している。
奴らは外資虚業ファンドの既得権益を守るのに全力を挙げている。クズどもめ。

・ところで、外資族議員が言うように外資規制や買収防衛策のポイズンピルが 鎖国にあたるという  
んなら、空港や港湾の外資規制やポイズンピルなどの民間企業の買収防衛策を導入しているアメ
リカやオーストラリアは完全に閉鎖的で鎖国ですね。

 持ち株比率10%以下でも外資規制するとアメリカが法律改正してるが、

「鎖国を強化するアメリカ」「鎖国へと向かう閉鎖的なアメリカNY株式市場」だと思うんだが。
外資族マスコミのモノサシだと。
241名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 16:47:42 ID:4ngLFfRw
だから「属国日本が独立国のように振る舞うのはおかしい」という理屈なんだよ、外資族的には。
はっきりそう言ってくれれば対処しやすいのに、グローバルだ何だと理屈をつけるから扱いにくい。
奴らの本当の本音を引っ張りだすのも戦術の一つかもな。
242名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 16:57:38 ID:mybpglAF
>>238
黒船
243名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 17:11:29 ID:KgaAjaX0
なんだかみなさんピュアですな。
交渉時、初手で吹っかけるのなんて当たり前でしょう。
自分達がどうこう、とか関係ないんですよ。
まずは権利・要求のみ声高に主張する。
お互いがそうし合って、
初めて落としどころを探り合う作業に入れるってもんです。
244名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 17:34:43 ID:YRd1guIo
>>243
ご明察w
政治板にいても政治的に全然揉まれてないからね。
たまには揉んでやってください。歓迎しますよw
245名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 18:17:48 ID:mybpglAF
>>243
なんだか日本のみなさんピュアですな。
交渉時、初手で吹っかけるのなんて当たり前でしょう。
日本人の都合がどうこう、とか関係ないんですよ。
まずはアメリカの権利・要求のみ声高に主張する。
お互いがそうし合って、
初めて落としどころを探り合う作業に入れるってもんです。

なんせ日米安保がありますから
246名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 18:24:19 ID:9Y0wbq6k
アメリカがくしゃみをすれば日本は風邪をひくって言うけれど、
日米経済界は、福祉化より市場化を国是にするのはもちろん、
日本よりアメリカの国益を優先することで一致している。

政治と経済の癒着を断たない限り、「落としどころ」は限りなくアメリカ寄りになる。
典型例は、米国産BSE牛肉の輸入と検査体制。
247名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 18:29:16 ID:pz7S00qd
Zeitgeist ツァイトガイスト(ドイツ語で「時代の精神」を意味する)
http://video.google.com/videoplay?docid=-7913776862105239439
http://video.google.com/videoplay?docid=-7760134233260750226
http://video.google.com/videoplay?docid=3110632096599506988

1、キリスト教・ユダヤ教という神話
2、911の欺瞞
3、国際金融資本の策謀

の3部構成となっている。



パート3で歴史の見方が180度変わるんじゃないかな
248サプライサイダー竹中:2008/05/11(日) 18:50:19 ID:8+SfPOIa
>>243
通常であればそういう交渉が当たり前なんですが、
60年かけて実質的に属国支配を受けているので、
アメリカ側の圧力は相当なものです。

55年体制がCIAにより作り出されたとか、
読売とCIAがズブズブで親米のためにディズニーが利用されているとか、
原発と読売の関係とかがアメリカの公開された機密文書に書かれています。

さらに、そういうアメリカを利用して自分たちの利権を守ろうとする日本人がたくさんいるので、
何がなんだかよく分からないカオスな状況であることだけは間違いないです。
249名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 19:00:05 ID:KgaAjaX0
>>246
政治と経済は不可分です。軍事もね。
国益が最上位にあり、各国の協調や対立があるんです。
その一例として、経済的な国益を獲得するために政治的に交渉しています。

私腹を肥やすために国益を損なう輩を売国奴と称しますが、
交渉の結果譲らなければならない部分が出てくるのは当然で、
その譲歩を指摘して売国奴呼ばわりするのは筋違いです。
ここの(意図的な)勘違いが2chには非常に多い。

アメリカや中国に好き勝手やられるのが嫌なら、
もっと強い国になればいいんです。
安全保障を特定の一国に頼りきっているようじゃ駄目ですな。
9条?何それ食えるの?
250名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 19:09:45 ID:KgaAjaX0
>>248
つまり読売と朝日を読み解けばワシントン・北京の考え方がわかるということですね。
シンプルでいいじゃないですか。
ネット登場以前、一人で複数の新聞を購読していた人は少なかったんじゃないですか?
年次改革要望書ネタが枯渇してるときは合間にやってみるといいでしょう。


話は変わりますが、
情報収集・分析の結果、今後も国際金融資本主導の市場化に拍車がかかると判断するなら、
自分で株を買うなりして資本家側に回ればよろしい。
国を救うことはかないませんが、自己防衛の一助にはなります。
251名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 20:03:05 ID:YRd1guIo
前スレで散々いわれたが、
日本がダメなのは、結局、メジャーポリティクスの意識が根本的に欠如していること。
無論それは戦前の軍国主義に戻ることではないが
どうしても平和ボケが治らない病人たちには理解が出来ない。この壁を超えないとどうにもならん。


252名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 20:48:56 ID:spiDOhLU
日本の正道―真の保守政治を確立するための政策提言
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%93%FA%96%7B%82%CC%90%B3%93%B9
253名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 09:26:52 ID:3QOp7v+Z
>>249
住民税さえ外国で支払う学者政治家は、
国益を譲歩し過ぎの腰抜け

アメリカにある程度貢ぐのは仕方ないが、
残った富の分配システムまで
アメリカに干渉されたくはない。
254名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 20:23:59 ID:UOpl4bId
>>253
誤 : 学者政治家
正 : サプライサイダー政治家
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/economics/1102999537/

尚、某サプライサイダー政治家は学士しか持っておらず
単なるヴードゥー教信者にすぎないのではないかという疑いが持たれているが、
当スレではそのような誹謗中傷については関知しない。
http://tanakanews.com/d1227voodoo.htm
255名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 20:52:08 ID:ZrNxtt7G
>>254
サプライサイドというとアメリカでは市場原理主義者が主唱するもので、産業界
が政府に対して規制撤廃を要求する、どちらかというと産業界からのロビー活動
が主体となりますが、
日本では国・御用学者が主唱しており、国が管理して産業
界をコントロールしようとするのが主体となります。要するに国家主導による産業
構造の転換を、行政指導で進めるような内容となります。

・・・ということか?
256フジ実況に貼ろう!:2008/05/12(月) 20:52:34 ID:V7EYFg1K
 ☆★☆ 今こそ、CHANGE! ★☆★

某党の長期政権が、静かにその役割を終えつつあります。
戦後日本を築き上げた某党が、今、行方を見失って日本を没落に導いています。
古いしがらみを断ち切って、日本と世界の現実に対処できる政治を一から作り上げる時が来ています。

 政権交代──それは歴史的必然です。
257名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 20:59:32 ID:uGRP2dYe
>>215
いい傾向だ。
258名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 21:15:48 ID:kIcq9eSq
>>256
操作側は民主・公明が衆愚票を取り込むのを期待してるんだろうけど
何かの拍子に新党侍に流れるようだと面白いなあ
259名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 21:21:24 ID:keor4Xg0
民主・公明って並べるのが最近流行ってるな。
260名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 21:31:20 ID:kIcq9eSq
公明は自民・民主のどっちにも着くからでしょう
第一党にはなれないので、連立で政権に食い込めればいいんです
261名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 22:11:48 ID:UOpl4bId
>>255
政府が干渉しない市場を政府が干渉して作りたいのだが、
民間の資金需要は相変わらず増えず、デフレも延々続くと。
市場原理主義というより、これはむしろ・・・?
262名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 22:53:51 ID:TLIMNnLw
いまNHKスペシャルでプーチン帝国のメディア統制についてやったが、
アジア重視のロシアのイメージを悪くする番組をやるのはわかるとして、
なぜNHKがこういう番組を作ることにロシアはわざわざ協力するのだろうか。
263サプライサイダー竹中:2008/05/13(火) 03:04:28 ID:iglC7aBX
>>261
情報の非対称性により「神の見えざる手」などないことが証明されてしまった今、
サプライサイド経済学は完全にカルトです。

政府による自爆テロでしょうね。

>>262
その番組未見なのですが、
以前BBC製作の同じようなドキュメンタリーをBSで放送していました。
http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/061001.html

「プーチンのロシア」シリーズは面白かったです。
http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/080103.html

>なぜNHKがこういう番組を作ることにロシアはわざわざ協力するのだろうか。
それを拒否したら反プーチン勢力から叩かれるからでしょうね。
批判的な番組でも取材をきちんと受けてれば、
懐の深いところを見せ付けることもできます。

プーチンがユダヤ系新興財閥オリガルヒを叩きのめしたので、
ユダヤ系メディアが反プーチンを演出している面があると思います。

元ソ連外交官が語る
「ロシア−ユダヤ闘争史」の全貌
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhb500.html
264名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 03:25:53 ID:G6bHtXUS
一応、復興に成功したし、欧米の民主主義体制とは異なるロシア型モデルを考えてるんだろ。
いまの彼らは良くも悪くもロマノフ王朝体制を意識しているはず。
国民側の権力への意識の地と図が反転しつつある感じだ。

しかも同時にそうした変化を冷静に見てるから、隠さずに見せてしまおうということかと。
国民性とは歴史であり、けして他に置き換えることはできないが、
一方では醒めた意識を持ってというところかな。

265ZERO:2008/05/13(火) 09:22:55 ID:XRrP1NLY
>>263
『ロシア−ユダヤ闘争史』を過去スレで紹介した張本人は自分だけど
くれぐれも膨大なソ連、ロシア史をその視点だけで解釈しないようにね。
266名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 10:25:27 ID:XHp7NaCz
>国民性とは歴史であり、けして他に置き換えることはできない
結局はここに行き着くんだよな。
他国の文化や政治・経済システムを参考にしていいとこ取りをするのは良いけど、
丸コピーはバカだろって話になる。
その辺今のロシアはそこそこバランス取っている雰囲気があるな。
267名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 10:36:28 ID:zVG8bqzX
佐藤優のコラム読むと、ユダヤに乗っ取られていたメディアや資源業界を強権で排除し
民族資本化していったのは正直うらやましくなった
それが結局、いまの経済の復興を支えているわけださし
手法には批判も少なくないだろうけどああいった愛国者がリーダーであるのは
正直うらやましくある
言論統制云々と批判されるが、このスレのテーマから透かしてみると
今の日本と変わらんのじゃないかと思う
ああいった強烈な愛国者のリーダーが今の日本には必要だと思う
まあ仮にいても結局、あっちやこっちの勢力に潰されるだけだろうけど
痴漢とか「自殺」とかでw
268名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 10:41:08 ID:Kvjt2hVY
愛国?
プーチンの権力基盤が民族資本や国家権力だった、
敵がユダヤだった、
それだけです。

オバマは小額の献金をアメリカ全土から集めることができました。
愛国リーダーを望むあなた方は、
政治献金や選挙ボランティアをしたことがありますか?

視点はシンプルです。
その政治家の権力基盤は何か。
269名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 10:44:01 ID:bxgk3lP3
夏は時計1時間進めて 自民、サマータイム法案提出へ
http://www.asahi.com/life/update/0513/TKY200805120294.html

サマータイムは年次改革要望書に書いてなかったっけ?
要するに、アメリカとの時差をシンクロさせろという命令でしょ?
270ZERO:2008/05/13(火) 10:44:36 ID:XRrP1NLY
うらやましいけど、日本でもノリつつ醒めてないと新風になっちゃうよw
271270訂正:2008/05/13(火) 10:46:30 ID:XRrP1NLY
>>270のアンカーは>>267
272名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 10:47:28 ID:MVoiHUqJ
明治くらいまではそういう冷熱のバランス感覚があった気がするけど
懐古的な錯覚だろうか。
273名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 12:06:36 ID:zVG8bqzX
>>268
オレのレスだけでなく
最低でも佐藤優のフジサンケイビズのコラム読んで揚げ足とってほしいね
愛国者がリーダーになるのは当然でしょ
よっぽど「愛国」って言葉が気に障ったらしいけど
今の日本人にありがちな個人的損得の打算だけであれだけのリーダーシップや
行動が持てるとは思わんけど
まあ祖国に対する肯定的感情は絶対悪というような戦後的空気の中で育てば
すぐに個人的刹那的打算、損得勘定だけで結論を出そうとするの無理もないが
それが戦後一般的日本人の特徴的な心情だし
GHQによるWGIP等思想工作の成功例でもある



274名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 12:43:26 ID:Kvjt2hVY
>>273
人の心情を勝手に決め付けて噛み付かれてもw
冷静さを欠いてるのはあなたの方。

私は愛国(定義が曖昧)かどうかはどうでもよく、
国益に適っていれば是、いなければ非の立場です。
国益を実現するために愛国心を喚起するならば是、
国益を損なう過度のナショナリズムは非、だと考えています。
どちらも最近の中国を見てればよくわかるはず。
おわかりいただけますか?

私はプーチンは自身の権力基盤の強化と国益の追求を
淡々と遂行しているにすぎない、と見ています。
あなたによるとプーチンが愛国者でうらやましいとのことですが、
それがわかるようなソースを教えてください。
佐藤優のコラムのどれです?他にありますか?
275名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 12:57:25 ID:+24KoLuW
とりあえず、プーチンの方がフフンより、マシな気はする。
276名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 13:21:02 ID:aHmPaZDR
愛国も国益も似たようなもんだろ。
国民大多数の利益なら是。利権政治家や官僚の私腹の肥やしなら非なんだから。

>プーチンは自身の権力基盤の強化と国益の追求を淡々と遂行している
これだけでもまだましに感じるよ。今の日本の政治状況では。
277名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 13:40:42 ID:Kvjt2hVY
>>276
国民大多数の利益と私腹を肥やすことの方向性が一致していれば
私は是です
なんで二者択一でしか考えられないんです?
278ZERO:2008/05/13(火) 13:46:40 ID:XRrP1NLY
>>274
オレは>>267と心情的にはほとんど変わらないけど
>>268のような書き込みもこのスレに必要だと思う。
だいたい政治的であるとはどういうことなのか、誰も理解してなかったりして(笑)
何気に使っている言葉をあらためて定義してみることも必要ですね。

>>267
佐藤優のコラムを議論のネタにしてみてはどうでしょう?
279サプライサイダー竹中:2008/05/13(火) 14:01:14 ID:iglC7aBX
>>265
大きな流れの一つでしかないですからね。
陰謀論者にとっては最高のごちそうだと思いますが。

>>267
ロシアは現在南米で進みつつある資源ナショナリズムのさきがけなんですよね。
その動きに対抗して、アメリカがオレンジ革命、ローズ革命を起こしましたが、
プーチンの力をそぐどころか強めてしまった感があります。
日本の場合、「脳梗塞」も追加ですw

>>268
BSドキュメンタリーでプーチンが権力を握る過程が描かれているものがあるんですが、
私利私服を肥やしたエリツィンの親族を政敵から守ったことから、
株が急上昇していったように描かれています。
権力の中枢に恩を売っていたので禅譲が可能だったようです。


で、佐藤優のコラムはこれですね。
http://www.business-i.jp/news/sato-page/rasputin/
280名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 14:35:16 ID:QxUEy6P1
>>262
>>263
NHKスペシャルで絶賛されていたNTVだが、ユダヤ人グシンスキーが
牛耳っていたことには触れていない。
96年のエリツィン再選にオリガルヒが絶大な貢献をしたが、NTVはその後
反エリツィンに転ずるとあるが、チェチェン批判は大統領選の後にはじめたのだろうか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%AE%E6%96%B0%E8%88%88%E8%B2%A1%E9%96%A5
281ZERO:2008/05/13(火) 16:10:12 ID:XRrP1NLY
チェチェン問題は、従来はモスクワ対チェチェン独立派の対立図式だったんだけど
98年頃にアルカイダがチェチェンに入り込んできてから状況が変わったんだ。
ロシア側はイスラム武装原理集団の脅威と国家解体の危機を訴えたが
西側はそんなものは嘘だ。ロシアの人権弾圧や民族抑圧の口実に過ぎないと反論した。

NHKがNTVを絶賛してたとは知らなかったが
どの時期の、どのような報道をしていたNTVを評価したのか
番組観てないからよく分からんね。
282名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 18:12:13 ID:Kvjt2hVY
拾ったので貼っておきます。
>>11の構造改革Aの論点です。
日本は超高齢化社会を迎えるはずなんですが。

「福祉利権」を築き上げ複数回再選を成し遂げる
骨のある議員はいないもんでしょうか?
土建はもういいです。

◆4、税金の使い方の国際比較(国内総生産GDPに対する割合)
高知県立高知女子大学 青木晴男 教授のホームページより

http://www.kochi-wu.ac.jp/~aoki/comofmilitary&lifebudget-j.html

    公共事業、  社会保障
仏:    2.8、    9.4
ドイツ:  2.0、   10.0
イギリス: 1.4、    12.0
アメリカ: 1.9、    7.2
日本:   6.2、   4.8%
283名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 21:14:11 ID:A7pMgWDg
愛国心を否定する感情が戦後のアメリカの工作だとか
スレが右傾してんな。俺はサヨクなんで愛国心こそ
日本を悪くしてるやつらの唱える危険なものだと思うぜ
284名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 21:22:01 ID:NzcODf+B
本当なら右でも左でも愛国心はある程度持ってるものなんだがな
285名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 21:28:45 ID:TE8jSelJ
俺はどちらかと問われればウヨクになるのかもしれないが「愛国心」という言葉自体は嫌いだ
右は愛国心を全員に押し付けようとするし、左は愛国心をとにかく無く毛嫌いする
火種になるだけだったら愛国心なんてものは無くていい

ただ、今までご先祖様がどれだけ必死に日本を守り育ててきたかを知るうちに
俺の中に 国のために何かをしなければ という感情は生まれてきた

その感情を押し付けるつもりは無いが否定する奴は軽蔑する
286名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 21:39:04 ID:WOUwEp2A
>>283
それは戦後のGHQ教育の話だったろ、たしか。
過去スレのどこかに文書がある筈だけど誰か知らない?
287名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 21:46:49 ID:O1/RDolB
>>285
思考が極端すぎるのは、2ちゃんねら特有の精神構造だな
288名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 21:59:30 ID:oIsRe0P8
右であれ左であれ我が祖国
289名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 22:09:48 ID:QWx+qASC
284氏の言う通り、愛国心は右でも左でも持っているものだと思う

国、同国民のためを思って行動する=愛国者
国、同国者をないがしろにして己の利権を追及する=売国奴

ある立場からは愛国者だが
別な立場からは売国奴に見えることもあるだろう
プーチン・ウヨ・サヨ…極端に振れれば尚更でしょう

心を覗き見ることはできない
どこまで行っても藪の中
290名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 22:10:23 ID:WOUwEp2A
佐藤優のコラムが話題に出てるけど
彼なんか愛国心をどう考え定義してるんだろう。
過去の経歴を全体的にみてみると、とても多面的な在り方をしてるし
スレ的に参考になるかも。

だいたい同志社時代にはクリスチャンとして神学部に在籍する一方、
黒ヘルの活動家でマルクスに傾倒するなど、本来あり得ない思想的選択をしてる。
矛盾を包括的にとらえて平気なんだね。

最近では柄谷行人と対談する一方で、北方領土問題を語るときは
自分は右翼だと断言してるし、あんな奴はあんまり居ないんでないの?
個人的には>>274に近いような気がするが。
291名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 23:12:42 ID:Dcd+GN4v
>>290
そだね。戦略的保守とでも言うか、国益のためにその都度どちらにでも立つって感じでしょう。
例えば沖縄の集団自決を軍命と認める立場をとってるけど、論拠は佐藤とは思えないくらい筋通ってないし。
あれは国益を前提にした思惑があってのことと思う。
佐藤は情報屋を辞めたと言ってるけど、そうじゃないよね。
面が割れた今、作家や言論人の形で自分のインテリジェンスを今も発信してるんだと思う。
292名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 01:35:16 ID:4AJai/a6
>>274
噛み付いてきたのはそっちでしょw
冷静になってね
愛国って言葉に過敏になりすぎな印象だね


>私は愛国(定義が曖昧)かどうかはどうでもよく〜
国益に適っていれば是、いなければ非の立場です。
国益を実現するために愛国心を喚起するならば是、
国益を損なう過度のナショナリズムは非、だと考えています。

あ〜そうですか、わかりました
このくだりについては同意しますね


>あなたによるとプーチンが愛国者でうらやましいとのことですが〜

プーチンの行動をみる印象からの主観ですよ
ソースは最初に書いたフジサンケイビジネスアイの佐藤優のコラムや
「せんじゅまなこ」でみられるメルマやコラムの記事、ch桜での識者の話からです
GW中にch桜主催の講演会があり佐藤氏も話していましたが、それらからの
印象からくるプーチン像がロシアに対する色々な発言や行動からそう思ったのです


まあプーチンの話はスレチなのでここまでで
293名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 01:51:34 ID:KgaAjaX0
>よっぽど「愛国」って言葉が気に障ったらしいけど
>愛国って言葉に過敏になりすぎな印象だね
横レスで悪いが、
決め付けてるのはあんただろう
294名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 01:59:52 ID:v3iVDVvU
また勤勉な馬鹿ならぬ、キチガイの粘着か。

愛国心や国益を語る前に、まずは日本語を正せ。
295名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 02:08:33 ID:KgaAjaX0
>>294
言葉尻捕まえるだけで勝った気になれるんだから
煽るだけのあなたみたいなのは楽でいいですよねーw
296名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 02:14:33 ID:v3iVDVvU
すまんな、寝ぼけてアンカー付け忘れたわ。
当然ながら>>292
297名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 02:56:26 ID:mfJ5YeP7
多くの日本人にメリットのある理屈なら取り入れればいいし、そうでないなら捨てればいい。
単純に損得の話であって勝ち負けのベクトル持ち出すことに何の意味があるのかわからない。
298名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 03:08:09 ID:Zs3yAOjP
はいはい、この辺で愛国論争はお開き。ウンコの投げあいしたいなら他でやってね。
299名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 04:14:47 ID:IK4enJMj
何だ、新手の分断工作か?
300名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 06:04:27 ID:LmX1sZ0f
「愛国」「国益」「陰謀論」
胡散臭くしてしまえば後はやり放題。
301名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 07:19:49 ID:Zs3yAOjP
政治板はまだまだレベルが低いね。こういう流れになってきたら介入よろしく。
302名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 11:41:27 ID:gWFJPR4g
このスレはレベル高いと思うよ
303サプライサイダー竹中:2008/05/14(水) 13:44:48 ID:LMLlcc2X
>>280
番組を見ていないので、
今晩の再放送を録画予約しておきました。


面白いものを見つけました。
-----------------
国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」メールマガジン
http://www.mag2.com/m/0000154606.html

「道路公団民営化。これは小泉内閣でやりました。みなさんご存知ですね。
さて、この道路公団民営化からの出題です。
このときの国土交通大臣は石原のぶてるさんですね。
このとき、石原のぶてるさんはこう言いました。「国土交通省の天下りは許さない」
さて、この、ドル箱といわれた東名高速道路と名神高速道路をもった
中日本高速道路株式会社というのができました。

この役員は、実は、「○○からの天下り」がいる。
3択問題です。(注 天下りとは、役員として再就職すること)

1 オリックス役員からの天下りである。
2 石原のぶてる後援会委員長を役員に天下りさせている。
3 国土交通省からの天下りである。

さあ、正解はどれ?

正解は、1と2の両方です!1と2だったら、どちらでも正解です!
おめでとう!
-------------
貼ったURLに解説などがでています。
(長すぎて行数規制に引っかかるので割愛しました)
304名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 15:32:09 ID:QEzVSN/2
小泉改革の正体は旧来の利権の強奪・移動だってことだね。
305名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 17:25:14 ID:xfKejv6i
郵政民営化の3会社の幹部・役員70人くらいのうち
半分以上が官僚出身だとか。
306名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 19:38:33 ID:Zs3yAOjP
宮内義彦はエンロン会長だったケネス・レイと懇意にしてた間柄だから発想は同じなんだ。
「ブッシュとケネス・レイの関係」 ≒ 「小泉と宮内の関係」になってる。
両者ともゲームのプレーヤーが審判になって、自分に有利なルールブックに書き換える手法を使ってるし
ここに公正な市場競争原理が働いているとは言えない。野党は極限まで追求すべきだな。
(尚、オリックスの外資比率は去年66%を超えた)

307名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 19:57:38 ID:YbBOnXIW
http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/061009a.html
http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/061009b.html
もう再放送はないかもしれないが、この番組は衝撃的なものがあるから
是非見たほうがいい。
308名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 20:14:52 ID:mmj9xrFo
>306
売国ご苦労、君の役目は終わったとハゲタカに喰われ、一文無しで放り出されると良いのにね。
309名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 20:30:12 ID:Zs3yAOjP
>>307
>>262からの流れを、プーチンははたして愛国者か否か? ではなく
ロシアはいかにして新自由主義勢力を排除し、国力を高めていったのか?
に読み変えていけば議論はつながっていく。
310名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 23:04:42 ID:t7ZfFcg8
情報屋としてコラムを書いている佐藤は右派かもしれないが
思想家としての佐藤はそれに囚われない複雑な概念操作をやってるので
右派と左派の垣根を取り払い、一定のコンセンサスを形成するうえでは使えるかもしれない。

帰り道に『国家と神とマルクス』を買って、電車の中でパラパラ捲ってみたが、
案の定というかライプニッツやウイットゲンシュタインあたりは自家薬籠中にしてる。
藤原正彦の『国家の品格』は、絶対的に正しい言説が複数存在しうるライプニッツの
単子論の構えをもった本だとか、藤原はこの本で武士道を語っているのではない
この世界に存在する問題で、語りうることは論理的であり、語り得ないことについては沈黙すべきだと
いうことを強調しているに過ぎないとか、そんな感じだ。
国益についてもあくまで実証的に語るべきで、抽象的な言説は危険だとか色々参考になる。

(私見だが愛国心は論理としては語れないし、他人に押しつけるべきではない。
しかし愛国心のような語り得ないものは人類共通のものであり、それを否定する人間は俺も軽蔑する。
だから>>285には深く賛同する。)
311名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 03:37:22 ID:zNmuveNG
右派とか左派という区分けはあくまで便宜上なものであって、個人が現実世界を見るための
相対化ツールにしか過ぎないからな
そういう点でいろんな宗教に触れるというのも方法論としてはアリかもね
312名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 11:52:42 ID:jdKq4cSH
愛国心をあたかも特別なもののように考えるのやめたら。
郷土愛や母校愛というのにそんなに身構えるかよ。
313名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 12:34:14 ID:aNb/5XWY
日教組や朝日の影響ってすごいね
意識に刷り込まれてる
314名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 13:23:06 ID:knzg/6qU
>>313
いや、95%の日本国民も結構洗脳されているから。

いまだに『国連』なんて存在しない言葉をメディアが使っているだろう?
正しくは『連合国』なわけだし。特に35代〜60代の洗脳され具合がきついな。

自 米・韓
民 中・北・韓
公 中・北
社 北
共 中
国 日
315名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 13:35:46 ID:L2ToVLr9
>右派と左派の垣根を取り払い、一定のコンセンサスを形成する

これを目的とするなら、まず冷戦構造時代でしか成立しなかったイデオロギーを
徹底して廃棄処分にしておくことだな。つまり親米保守とマルクス"主義"の二項対立。
佐藤らは保守の立場から、マルクスの高度な知的遺産のみ読んでいるのであって
マルクス"主義"など地上から消滅したほうが良いとしている。
ここでもバカサヨ扱いで充分だ。親米保守と同様に発言権はあたえない。

316名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 13:36:11 ID:4g1H8/Tg
ガソリン、米に輸出・日米政府促進で一致、余剰精製能力を活用

【ワシントン=米山雄介】日米両国政府は米国のガソリン価格の高騰や供給能力不足に対応するため、
石油製品の日本からの対米輸出を促進する。15日に米サンフランシスコで民間企業も加えた初会合を開いて合意する。
余剰が続く日本の石油精製能力を活用し、主に米西海岸へのガソリン供給を増やす。
日本から米国向けには軽油など一部で輸出があるがガソリン輸出は異例。
日本側は輸送コストや運搬能力など条件に問題がなければただちに対米輸出促進にとりかかる。

両国政府が初めて開くのは「日米石油製品貿易協議会」。米側からエネルギー省、エクソンモービルなど石油メジャーが参加。
日本からは経済産業省のほか石油元売り大手の新日本石油、出光興産などが参加する。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080514AT2M1303R14052008.html
317名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 13:43:30 ID:kJZYESa0
>>316
価格が折り合ってればなんら問題のない経済行為
318サプライサイダー竹中:2008/05/15(木) 14:38:51 ID:D+qP1CUd
BBCニュースより。

イギリスの郵便局ロイヤル・メールが、
一部民営化するように郵便事業の監督機関ポストコムから提言を受けたそう。

ポストコムは投資ファンドの資金を入れて効率化を図れば、
ロイヤル・メールの巨額の赤字を減らせるといっているけど、
ブラウン政権も乗り気ではなく職員の反対も相当強いのでどうなりますことやら。

Call for sell-off of Royal Mail
http://news.bbc.co.uk/2/hi/business/7401722.stm
319名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 16:16:42 ID:zNmuveNG
>>318
イギリスの道はかっての日本の道をなぞるかどうかの分岐点ってとこか
過去の歴史というのは、様々な教訓の宝庫だな
失敗は成功のマザー
320名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 17:00:42 ID:L2ToVLr9
てか、イギリスはBBCを早く民営化しろよ。
321サプライサイダー竹中:2008/05/15(木) 17:37:08 ID:D+qP1CUd
まだ読んでいなかったミラーマン植草教授の
「知られざる真実−拘留地にて−」を読んでるんだけど、
ヴェルナーの「円の支配者」は
財務省が「大不況」の責任を日銀に押し付けるための
プロパガンダに利用されたとみていて、
NHKが「デフレ」を連呼したのもそういう理由からだと結論付けている。
さらにヴェルナーの説は間違っていたと断言してる。

「リチャード・ヴェルナー氏は短期金融市場の日銀資金(=ベース・マネー)と
経済・金融変動との因果関係を重視し、日銀の資金供給収縮がデフレの原因だと主張した。
この見解は量的金融緩和解除後の経済安定によって否定された。
彼ら(※)は量的金融緩和を解除すれば株価が大幅下落すると主張した。
事実が主張を否定した。」

※彼ら=ヴェルナーと「日本国債」の著者である幸田真音

>>307
DVDで保存してあります。

あと、こんな本も出てます。
マーシャル・I. ゴールドマン著「強奪されたロシア経済」
http://qrl.jp/?267854

植草本のあとに読む予定です。
322名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 17:39:59 ID:D+qP1CUd
>>321の引用箇所はP.123 L.18〜P.124 L.3です。
323名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 17:42:02 ID:jdKq4cSH
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210777437/

1 名前:きのこ記者φ ★[] 投稿日:2008/05/15(木) 00:03:57 ID:???
福田康夫首相は14日の経済財政諮問会議で、農業生産法人の設立要件を緩和する
ことなどを柱とする「消費者のための農業改革」のプランを、秋にもまとめるよう
若林正俊農水相に指示した。39%まで落ちた食料自給率の向上が狙い。

「平成の農地改革」と位置づけて民間企業の農業参入を促し、経営の自由度を与えて
農業経営の効率化を目指す。
安くて安全な食材を消費者に提供し、海外産品との競争力をつけることで
需要と生産を増やし、自給率向上につなげる。

農地を取得するには農業生産法人になる必要があるが、売上高に占める農業収入の割合や
農業従事者の比率などの要件を満たす必要がある。
企業が多角経営で新規参入するには壁があり、農業進出した食品会社や建設会社の多くは、
農地を借りて参入法人として農業経営しているケースがほとんど。

会議に提出された民間議員提案は、農業生産法人の設立の要件に関し、
農業に常時たずさわらなければいけない役員の人数を過半数から1人以上にすることや、
売上高の半分以上を農業収入が占めるという規制の撤廃などを求めた。
企業型農業経営の広がりによって、雇用という形での農業の担い手の拡大にもつながるとした。

これに対し、福田首相は「新しい農業構造をつくるチャンス。農政が変わったという
政策が必要だ」と述べた。
今後、企業が取得した農地が確実に農業利用される仕組みなどを含め、
農水省が具体策の調整に入る。現在、農業生産法人は9466、参入法人は281。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080514/biz0805142025028-n1.htm
324名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 17:42:43 ID:jdKq4cSH
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1210777143/

1 名前:関西直撃三文字φ ★[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 23:59:03 ID:???0
「企業型農業経営」推進を=民間議員が9項目改革案−農水相と理念対立・諮問会議

 14日の経済財政諮問会議で、御手洗冨士夫日本経団連会長ら民間議員は、
農業の体質強化を図る「企業型農業経営」の推進や経営規模の拡大を後押しする
「平成の農地改革」を柱とした9項目の農業改革案を提示した。

 福田康夫首相は席上、「農政が変わったと誰もが認めるような政策を
待ったなしで進めていくことが必要」と述べ、9項目を「突破口」として
今秋までに改革案を取りまとめるよう若林正俊農水相に指示した。

 若林農水相は会議で、民間議員の改革案について「基本的認識にずれはない」
としながらも、「農業の中心的担い手は家族ではないか。企業マインドを持った
家族の育成が必要」と指摘。また、規模拡大の必要性を認めつつ
「法人化を進めても規模が拡大するとは言えない」と述べ、
民間議員とは改革の理念が異なることが浮き彫りになった。


※元記事: http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008051401159
時事通信 平成20年05月14日
325名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 17:43:18 ID:jdKq4cSH
イオンがコメ生産に進出��秋田で08年産、1千トン 

 流通大手のイオンは14日、専用の水田を確保し、コメの生産に乗り出すことを
明らかにした。第1弾として秋田県の水田で、農薬の使用などを制限した特別栽培米を
2008年産で約1000トン委託生産、さらに他の地域でも4、5カ所の専用水田を
確保し順次生産量を増やす。生産を委託する農業法人にイオンが直接出資する可能性もある。

 店頭で扱う独自ブランドのコメに、流通大手が専用の水田で作付け段階から販売まで
一貫してかかわるのは初めて。イオンは市販より2割程度安く販売し、安全なコメを
割安な価格で求める消費者の要望に応えたいとしている。企業の農業参入規制や
補助金などによって競争を制限している国のコメ政策にも影響を及ぼしそうだ。

2008/05/15 00:17 � 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008051401001035.html
326名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 22:25:32 ID:RBpvSF1q

後発薬使用を原則に、処方せん様式再変更・厚労省方針
http://woman.nikkei.co.jp/life/news/article.aspx?id=20071108ax010l1


後発薬、外資系が攻勢
http://health.nikkei.co.jp/news/top/index.cfm?i=2008051410329h1
>国内メーカーを大きく上回る規模を持つ外資の攻勢で日本での普及に弾みがつきそうだ。

 国内メーカーを大きく上回る規模を持つ外資の攻勢で日本での普及に弾みがつきそうだ。
 
 国内メーカーを大きく上回る規模を持つ外資の攻勢で日本での普及に弾みがつきそうだ。


 国内メーカーを大きく上回る規模を持つ外資の攻勢で日本での普及に弾みがつきそうだ。



 国内メーカーを大きく上回る規模を持つ外資の攻勢で日本での普及に弾みがつきそうだ。
327名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 22:54:15 ID:l3heGHIR
>>326の内容に便乗して、メンタルヘルス板より転載。


@ ウェズベッカー事件(1989年)
休職中の男性が同僚8人を殺害した事件。男性は事件の1年前にDepression と
診断され、様々な抗うつ薬を服用したが合わず、事件発生の1 ヶ月前より、発売さ
れたばかりのプロザックを服用開始した。服用直後より落ち着きの無さ(アカシジ
ア)など不安定な状態となった。医師は服用中止を勧告したが、男性は「薬は自分
の役にたっている」と拒否、三日後に凶行におよんだ[6]。

3)犯罪との関連が指摘されている日本の事件としては、全日空ハイジャック事件(1
999年)がある。
乗員乗客517名を乗せたジャンボジェット機がハイジャックされ、機長が刺殺さ
れた事件。犯人はルボックス服用歴があり、犯行当時は「躁うつ混合」状態にあった
と精神鑑定書は指摘している。弁護側は、「処方医により処方されたルボックスがハ
- 5 -
イジャックと機長刺殺事件を引き起こした可能性」を主張し、東京地裁は「抗うつ剤
などの影響で躁うつ混合状態による心神耗弱状態にあった」と認定している[4][7]。


http://www.yakugai.gr.jp/topics/file/080512SSRIyoubousho.pdf
328名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 23:16:04 ID:Ni9qbGsN
経済板で見つけたのだけれど、コメに関してアメリカと何らかの条約が結ばれているのだろうか。
それとも、フィリピンへの輸出がアメリカの許可がいるものなのだろうか。



米当局者:米国は日本の備蓄米利用計画を容認へ、日米が来週協議
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=ai4S1qlQ4HsU&refer=jp_asia

>日本政府当局者が今週述べたところによれば、日本は備蓄米の一部をフィリピンに輸出することを検討している。

>米当局者は匿名を条件に、日本が備蓄米を利用しても構わないと語った。
>日米当局者は来週、日本が備蓄米を食糧援助と輸出のいずれに利用するかについて協議するという。
329名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 23:22:50 ID:jdKq4cSH
>>328
ミニマムアクセスで強制輸入されたが、余って備蓄されている米を輸出しようと
いうことだろう。
330名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 23:57:46 ID:kJZYESa0
>>326
既に実績のある後発薬を海外メーカーが大量に持っているから
国内市場への参入を許可して選択肢を増やして
医療費削減に結び付けましょうねということ。
国内メーカーも後発薬は作れるが、当然実績は足りない。
同じく、海外メーカーも日本人に対する実績はない。

>>327
発生率で語られるべき問題であることと、
因果を逆に解釈しないことが大切。
一事例を挙げたからといって、後発薬全部が否定されるわけではない。

>>316のガソリン輸出の話も、
供給超過であるガソリンを輸出できる、すなわち
国内の余剰精製能力の有効活用を意味するので基本的には望ましい。
原油を輸入してガソリンを輸出する加工貿易。


政治版は外国勢を敵視してなんでもかんでも陰謀論に結び付けすぎ。
日本は通商国家である、という大前提も同じくらい重く考えてください。
せめて引用してくるスレの内容くらい読んで、
複眼的な思考をしてくれることを切に望みます。
331名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 09:35:17 ID:+bOl1ukj
混合玉石のネット情報のなかから、ある情報を選んでここの文脈に乗せると
それ自体メッセージになっちゃうからね。本人の解釈を入れてなくても
わけの分からない左翼的反米思想とか攘夷思想の枠のなかで読まれることがあり得る。
(狙っても通用しねーよw)

だいたいコピペ行長すぎ。タイトルとURL、それに2〜3行の本人レスだけあれば十分。
読んで欲しければ東スポの見出し文の作り方を学べ。
332名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 09:47:33 ID:+bOl1ukj
ああ、東スポはミスリードのプロだからまずいか。訂正。
333名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 11:54:46 ID:i3Pdqiwg
消火成功
334サプライサイダー竹中:2008/05/16(金) 14:00:48 ID:r9493HKN
ゾロはきちんとした治験をせずに同成分だからという理由だけで承認しているので、
先発に比べ効き目が悪いものが多いです。

さらにゾロメーカーが厚生省官僚の天下り先になる可能性があります。
(旧ミドリ十字の例)

医療費削減のためなら国民の健康すら軽視する厚労省の姿勢は大問題です。

植草教授の本読み終わりました。
小泉竹中批判以外には、
特権階級官僚の排除と天下りの禁止(その分終身雇用できるポストを増やす)、
メディアの偏向報道と竹中氏が圧力をかけてWBSを降板させられた、
NHKを筆頭にメディアにおける政治番組の偏向報道、
などが書かれていました。

彼のエコノミストとしての予測や提言は的確で素晴らしいので、
今後も頑張って欲しいです。
335名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 16:15:20 ID:lZs9IHFv

石井紘基(いしい こうき、1940年11月6日 - 2002年10月25日)民主党などで衆議院議員として活動した。

石井がアピールしていたのは以下の通りであるため利権を持つ議員や官僚、企業から忌み嫌われ怖れられていた。

1.天下り会社(石井紘基の調査で約3000社もあることが判った)を整理し、
国が支出した資本や増えすぎた資産を回収し、国民に還元する。

2.石井紘基が代表を務める「国民会計検査院-国会議員の会」は、かつて、
天下り会社の整理と会計検査機能強化のための法案を発表した。

3.国と地方自治体の系列企業(天下り会社)が占めている膨大な仕事を民間の中小企業に吸収させる。

疑惑の死

2002年10月25日、世田谷区の自宅駐車場で指定暴力団山口組系の偽右翼団体『守皇塾』
在日朝鮮人の尹白水に柳刃包丁で左胸を刺されて死亡。


どうやら「国家破産」ってキーワードを出すと
ゆとりっつっていびられるということらしいな。
政府が監視してんのかな?

無駄使いばっかりして上がっても意味ない
何考えてるのか理解出来ず

消費税を上げるたびに福祉だ社会保障だとささやかれるが実行された試しがないので信用が出来ない
336名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 19:11:30 ID:q8/iw30E
>>330
コピペ丸投げはやめて、国益を実証的に考えてみろよという事ですよね。はい、それは当然。
そのうえで私は複眼的な思考を相手側の通商国家にまで拡げてみるべきだと思います。
そうすると「外国勢を敵視してなんでもかんでも陰謀論に結び付けすぎ」なのは
アメリカ人も又そうであることが分かりますです。
(通商摩擦なんてバカ同士で頭を叩き合ってるだけかも?)
どうも日本側だけ良い子になれば解決というわけではないみたい。

そもそもアメリカの貿易赤字が膨大になったのは、
80年代頃から連中が稼いだ金をやたらと投資に回すようになって
総投資需要が総貯蓄を上回ってしまったから。そしてその投資資金の不足を
日本などの外国資本に補ってたんだから、貿易赤字になるのが当たり前。
だけどアメリカのバカどもは、K・ウォルフレンなんか読んで
わしらが貿易赤字なのは日本の官僚の陰謀だとか言うですよ。ええ。

日本はせっせと輸出して儲けた金をドル建ての米国債に換えてやり
アメリカは日本にファイナンスして貰った金で、日本の会社買わせろと。
で、株の持ち合いなんかすると、もっと改革しろとか言うですよ。
もうね。鬼かと、畜生かと。
337名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 20:06:32 ID:2QXJG3Ue
>>336
後段にだけ細かいつっこみ。

会社を買うようなファンドがレバレッジをかけるときには
もっとも調達コストの安いところから資金を引っ張ります。
現状だと日本の金融機関からじゃないですかね?


いずれにしろ、日米間に限らず、
どの国も他国に対して鬼畜生であるのが外交の一面なので
とっとと軍事力持って発言力を高めなさいということですな
338名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 21:42:04 ID:Ry2Svuzg
【農業政策】「平成の農地改革」…福田首相、自給率向上のため企業の農業参入を促す [08/05/14]
1 :きのこ記者φ ★:2008/05/15(木) 00:03:57 ID:???
福田康夫首相は14日の経済財政諮問会議で、農業生産法人の設立要件を緩和する
ことなどを柱とする「消費者のための農業改革」のプランを、秋にもまとめるよう
若林正俊農水相に指示した。39%まで落ちた食料自給率の向上が狙い。

「平成の農地改革」と位置づけて民間企業の農業参入を促し、経営の自由度を与えて
農業経営の効率化を目指す。
安くて安全な食材を消費者に提供し、海外産品との競争力をつけることで
需要と生産を増やし、自給率向上につなげる。

農地を取得するには農業生産法人になる必要があるが、売上高に占める農業収入の割合や
農業従事者の比率などの要件を満たす必要がある。
企業が多角経営で新規参入するには壁があり、農業進出した食品会社や建設会社の多くは、
農地を借りて参入法人として農業経営しているケースがほとんど。

会議に提出された民間議員提案は、農業生産法人の設立の要件に関し、
農業に常時たずさわらなければいけない役員の人数を過半数から1人以上にすることや、
売上高の半分以上を農業収入が占めるという規制の撤廃などを求めた。
企業型農業経営の広がりによって、雇用という形での農業の担い手の拡大にもつながるとした。

これに対し、福田首相は「新しい農業構造をつくるチャンス。農政が変わったという
政策が必要だ」と述べた。
今後、企業が取得した農地が確実に農業利用される仕組みなどを含め、
農水省が具体策の調整に入る。現在、農業生産法人は9466、参入法人は281。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080514/biz0805142025028-n1.htm

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210777437/l50
339名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 22:00:03 ID:q8/iw30E
>>338
お前はいったい何が言いたいんだ?
コビベ丸投げはやめろと言ってるだろバカ。
340名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 22:12:38 ID:GAfAAcCH
>>338
対日投資有識者会議にフェルドマン発見〜  外資の圧力で農奴制復活〜

【政治】 「外資に買われるのは嫌だという意識を変える」と座長 対日投資会議が初会合 税制、M&Aなどで投資阻害要因を集中議論へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201683289/

14日と20日に諮問会議、議題は対日直接投資など=大田担当相
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-31751720080513

[東京 13日 ロイター]

大田弘子経済財政担当相は13日の閣議後会見で、経済財政諮問会議を14日と20日に開催すると発表した。
14日会合の議題は農業改革など。20日の会合では、航空自由化や対日直接投資について議論する。

内閣府の対日投資有識者会議(島田晴雄座長・千葉商科大学長)がとりまとめ作業を行っている最終報告を踏まえ、
諮問会議では、6月に閣議決定する「骨太の方針」にどこまで書き込むかを議論する。
341名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 22:21:59 ID:GAfAAcCH
ワタミ・オリックスは大儲け  大田はやっぱり売国奴

経済財政諮問会議/企業の農地収奪目論む
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/news1/article.php?storyid=548

1つ目の柱は、大規模経営を可能にする農地改革で、

(1)所有と利用を分離し農地が有効利用されるよう制度を整備
(2)20年以上の定期借地権制度創設
(3)第三者機関による利用状況の監視・是正
(4)標準小作料制の廃止――などである。

2つ目の柱は、農業生産法人要件の見直し。

(1)役員の常時従事者を現在の「過半」からリース方式と同じ「1人以上」にする
(2)販売、仕入れ、農作業委託など農業生産法人と取引のある者の議決権(現行は4分の1以下)の撤廃・緩和
(3)農業関連事業の売り上げ(現行は過半)の撤廃――を求めている。

3つ目の柱は、農地リース方式の改善。借りる農地を市町村が指定する規制の廃止を求めている。
342名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 22:22:44 ID:ayO3hvWo
経済諮問会議はどこで開かれるんだ?
そこで硫化水素大量発生すれば日本は変わる。
343名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 22:25:34 ID:GAfAAcCH
日本農業の破壊が次の狙いと見て間違い無さそうですね。

【焦点を聞く】改革の司令塔「弱体化」は的外れ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080515/156923/

──竹中平蔵・元大臣(現慶応大学教授)は、経済財政諮問会議は国論を二分するような対立軸を明確に掲げないとダメだと言っています。

確かに、小泉総理の時は、対立のあるテーマを明確に掲げました。郵政、三位一体、社会保障ですね。
ただ、今はむしろ、全体を回していかなければならない難しいテーマが残ったということもあります。
特にEPA(経済連携協定)や大学改革、成長戦略の中でも生産性の向上ですね。
こうしたテーマは対立軸を見せるには大きすぎる。

EPAで言えば背後にあるのは農業改革ですね。
農業に手をつけるとなれば党との関係の難しさがありますよね。
こうしたテーマは小泉改革の時にはやりたくてもやれなかったんです。
344名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 23:06:46 ID:bp3jwH9F
>>326
日経、外資系の応援は、まさに奴らの広告塔でしかない。
こいつらのネガティブ攻勢はまともに読めば紙面破りたくなる
下品な記事ばかりだからな。

>>343
世界的な穀物価格の高騰という場面でこーゆーことを
するとは、さすが経団連同様、空気の読めない人たちですねー(棒読み)
345名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 23:07:44 ID:xFyOgGNq
食糧難は欧米富裕層と大手企業による「やらせ」です
現在世界33ヶ国で食糧難による暴動危機が起きている中、世界一の穀物商社であるcargill社の利益率は今年になってから86%、bunge社は77%、
adm社は67%アップしている。貧しい人や農家が苦しんでいる中、
中間業者は大儲けをしている。この数ヶ月以内に470億ドルが穀物先物につぎ込まれた。そのため食品業者は大儲けをしているが、その利益は農家にまわっていない。

結局、エタノールの補助金の他に先物の操りと大手食品業者のぼろ儲けが、食料危機の大元である。

この事実をアメリカの大手マスコミは無視しているが、イギリスや他国の新聞では取り上げている。

http://www.independent.co.uk/environment/green-living/multinationals-make-billions-in-profit-out-of-growing-global-food-crisis-820855.html

http://www.sundayherald.com/international/shinternational/display.var.2246113.0.silent_tsunami_of_hunger_looms_as_poor_feel_impact_of_rocketing_food_costs.php

http://www.sundayherald.com/oped/opinion/display.var.2246170.0.how_business_starves_the_worlds_poor.php
346助けて!!!:2008/05/16(金) 23:10:23 ID:fshjjtFC
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1199530421/l50x
このスレに言論の自由無し
347名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 23:21:29 ID:q8/iw30E
ともかく経済財政諮問会議は潰さないと危険だ。
すでに国民新党+民主党で経済財政諮問会議の廃止の合意はできてるから
政権交代させる以外ないだろうな。
348名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 23:56:55 ID:bp3jwH9F
>>347
小泉内閣のときほど有識者会議は暴走してないとみてる。

この点だけは福田内閣を評価してるよ、俺。

議会制民主主義無視な制度が歓迎されていたこと自体勘違いも
甚だしい
349名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 06:46:03 ID:+jRaTdYK
>>348
暴走してないではなく参議院選敗北後はできなくなったの間違いだろ。
ともかくあんな危険な制度は息を吹き返す前に破壊すべき。
それには政権交代しかない。
350名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 10:49:58 ID:J1q1UfAg
有識者会議に出席していた専門家、知識人と呼ばれる人の殆どが、
他人の話には聞く耳を持たない、ドグマに囚われた妄執者だったからなぁ…
351名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 10:54:36 ID:et8dIGXr
誰の利益のために動いているのかが明白ですね。
三角合併の実施例が1件しかないから、もっと“活性化”させたいそうです。

【政治】 「外資に買われるのは嫌だという意識を変える」と座長 対日投資会議が初会合 税制、M&Aなどで投資阻害要因を集中議論へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201683289/

対日投資促進で法人税率下げを提言、M&A円滑化も=島田・有識者会議座長
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPnTK012824220080509

1)企業の合併・買収(M&A)の円滑化、
2)外資規制のあり方の包括的な検討、
3)医療機器分野の改革、
4)ビジネス・コスト削減と制度の透明性向上、
5)外資誘致による地域活性化

の5項目について方向性を確認した。


ちなみに、その1件は

国内初の「三角合併」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20071003mh05.htm

米シティ 日興を完全子会社化
352名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 12:23:21 ID:10L6t5Ua
買収、合併して経営活性化、業績向上で雇用創出と安定化、従業員給与上昇するなら進めるべきだが
実体は株主や幹部が利益を吸い取り非正規雇用の増加と所得の低下、失業の増加を招くのが実体だからなあ
353名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 12:39:39 ID:+jRaTdYK
>>351
>「日本は人口が減っていくので、諸外国から投資を呼び込み、投資する魅力のある
>国になることが大変重要だ」 by 大田経財相

「日本は人口が減っていくので」と「諸外国から投資を呼び込み〜」以下のセンテンス
がつながらない。誰か大田の言語を翻訳してくれ。

アメリカの場合は総投資需要が総貯蓄をはるかに上回った為に外資資本が必要だった。
輸出より輸入が増大→貿易赤字。
80年代当時、FRBはインフレ抑制のために金利を上げたので
ドル建て資産は外資からみて魅力が増し、さらに資本流入→ドル高。
ドル高→輸出競争力の低下→さらに貿易赤字の拡大。
しかしアメリカは将来の負担など気にせず、GDP成長率は伸ばしてきた。
(早よ財政再建しろw、米百俵はもう貸してやらんぞw)
これ考えたら日本とアメリカの状況は180度違うだろ。外資の資本がなんで必要なんだ?

日本は2000年以降、規制緩和を続け対日直接投資も増えたわけだが
GDP成長率何%だっけ? 何かいいことあったのか大田?

354353訂正:2008/05/17(土) 13:14:14 ID:+jRaTdYK
×外資資本 ○外国資本
355名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 14:37:57 ID:aiXroq8t
三角合併などは日本企業にメリットはまったくないわけだが、なぜ
買収対策に必死な新日鉄などは反対しなかったのだろうか?
356名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 15:06:32 ID:gbqAUmvI
>>355
三角合併を巡る経団連vs自民の攻防はシビアだった。
357名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 15:24:22 ID:aiXroq8t
>>356
そうかな?御手洗がちょろっと反対しただけのように見えたが。
同友会は賛成?していたし。
358名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 17:22:15 ID:tNqw9qUA
物理的に労働人口が減るので生産性が下がるというなら
諸外国から投資を呼び込んでも何も解決しないだろ。
どういう因果関係が成立するんだ?
バカかこいつは。
359名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 17:23:44 ID:iGQDPmA8
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
360ラサ ◆/qA26WorWM :2008/05/17(土) 17:29:57 ID:6zsMD/uD
>>359
このコピペへの対抗レス書こうと思っても何故か書き込めないこと多いんだが
361:2008/05/17(土) 17:30:34 ID:tNqw9qUA
おまえが何千回コピペしようが情報は一切伝播しない。
バカはバカなりにどうしたら自分は無視されるのか考えような。

362名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 17:34:58 ID:tNqw9qUA
ああ、めんどくせえ。>>361>>359宛だ。論理的な言葉の書けないコピペ人間は死んでしまえ。

363名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 18:05:34 ID:gbqAUmvI
>>358
労働人口が減るから、人手を必要としない金融立国を目指すって言ってるようだけど、
今失業してる奴は死ねってことなのかな。
労働人口が減ってしまうんではなく、減らしたがってるように思えてならない。
364名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 18:07:53 ID:XKERE7Q7
そういえば有識者会議、諮問会議、売国奴?スレがおちちゃったな。

有識者の中にかならず竹中の息のかかった奴がいるんだよなあ。
とくに座長。島田とか、佐々木とか。慶応に関係がある人が多いのも特徴。
こんな有識者会議や、経済諮問委員会の民間議員たち主動で政治がつかさどられていいのか?

えらんじゃいないぞ、こんなやつら。内閣が選んだから、間接的に国民がえらんだと?
社会保障国民会議?なにが国民会議だ。一般国民をいれろ!ゴルア!

といっても忙しい一般人は疲れ果てて、バラエティー見て脳内を休めるんだよな。
政治の話なんてくたびれるからみないし、彼らが唯一みるのは政治バラエティー。
政治バラエティーは、洗脳番組ばかりだしな。

もうほんと、なんとか金だけためて生き延びたいのだが・・・。
365名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 18:19:39 ID:K9S7R0vk
>>358
最近の経団連の提言が何か庶民の生活水準を向上させるような
前向きなものが一つでもありましたかな?
バカか、じゃなくて、間違いなくバカなんですよ、こいつらは
366名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 19:01:29 ID:tNqw9qUA
知能崩壊。
367名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 19:45:36 ID:q6P7fhGJ
>>365
経団連はそんなに馬鹿じゃないよ
国際的大企業の利益を最大化するようきちんと動いてる
国内市場よりも海外市場での生存を重視しているから、
一般国民と利害が対立するのはあたりまえ
368名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 20:38:36 ID:K9S7R0vk
>>367
自分とこの根っこを根本から破壊しているという意味では
馬鹿としか言いようがないってww
369名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 20:56:33 ID:FMgVmZL6
話の繋がらない理屈だな。
「国際的大企業の利益を最大化するようきちんと動いてる」と何故それが
「国内市場よりも海外市場での生存を重視」するようになり、それがどのような過程を踏むと
「一般国民と利害が対立するのはあたりまえ」と結論づけられるんだ?

配分・バランスの問題だと思うけど、それがどうして内か外か、是か非か、白か黒かみたいな
二項対立型の流れになるんだろう。シーソーゲームしかしたことないのか?
370名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 21:20:07 ID:tNqw9qUA
まるで猟奇犯罪者の心理分析をやってるプロ・ファイラーのような気分だな (笑)
人は皆、嘘や幻想で動くが、嘘や幻想にもそれなりに内在する論理があると。

それは一体、何なのだ?
371名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 21:35:18 ID:q6P7fhGJ
>>369
国際的大企業にとっては
国外の将来の市場規模>国内の将来の市場規模だから
日本市場にこだわる必要がない
日本では良質の幹部級人材を雇用することが重要

既に成熟している上に
人口が減少していくのがわかりきってる日本市場より、
BRICsや東欧、その他の今後伸びてくる市場で
いかに勝てるかが彼らの重要な戦略的課題

だから>>368の指摘のように緩やかに国内市場を収縮することになったとしても、
国際的競争で勝ち残るためのコスト競争力を獲得すべく人件費等を削る
経団連は「国内でコストを下げる法案を通せ、さもなくば海外現地で作る」と政府に迫っている
かくして給与増を望む国民との利害対立が生まれる
派遣法改正が好例、次は移民

経団連は馬鹿なのではなく、
彼らの利益を最大化するために至極真っ当な要求を出し続けているにすぎない
372名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 21:51:51 ID:XKERE7Q7
米AIGは危機的状況、年次株主総会延期を−グリーンバーグ前CEO
5月12日(ブルームバーグ):資産額で世界最大の保険会社、アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)の前最高経営責任者(CEO)、
モーリス・グリーンバーグ氏は12日、AIGが現在「危機的状況」にあるとの認識を示すとともに、
株主が2四半期連続の赤字決算について十分検討できるよう年次株主総会を延期すべきだと指摘した。

  グリーンバーグ氏は当局への提出資料で、AIGの株主は過去1年間で時価総額800億ドル(約8兆3000億円)を失ったと述べた。
その上で、先週発表された2008年1−3月(第1四半期)決算で純損益が78億1000万ドルの赤字となったことへの経営陣の対応を株主が論じるには、
より多くの時間が必要だと主張した。

  AIGの広報担当者クリス・ウィナンズ氏は発表資料で、
AIGの取締役会はまもなくグリーンバーグ氏の提案に返答すると述べた。
ブルームバーグ・ニュースのデータによれば、5月1日時点でAIG株を少なくとも9.8%保有する筆頭株主スター・インターナショナルの取締役会の支配権を、
グリーンバーグ氏は他のAIG元幹部とともに掌握している。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a_DEjDUFjcdY&refer=jp_home

更新日時 : 2008/05/13 06:46 JST
373名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 21:51:52 ID:10L6t5Ua
一般の国民からしたら
ふざけるな
馬鹿
としか言いようがない
374名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 21:54:29 ID:XKERE7Q7
>>372
AIGの増資は順調みたいだけどさあ。
日本の報道機関はAIGの状況を報道しろよってw。
375名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 22:01:46 ID:vbDZEj50
AIGってたしかCIAの出先機関だろ?
ざまぁないわ・・・さっさと潰れろ雑魚外資め!!
376名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 22:40:47 ID:tNqw9qUA
>>371
結果、国内市場どころか人口減少にさらに拍車がかかる。
移民を受け入れれば、派遣労働者や最低賃金労働者、失業者は
完全に職を奪われるので貧困層として固定化される。
貧困が固定化されれば生活保護を受ける者が増大し、また家族も持てなくなるので
さらに人口は減る。同時に労働人口も減少し続けGDPは下がる。
そしてまた新たな移民が要請され以下、反復だ。
つまりアメリカのような移民国家の論理だな。

あるいは国家なしに国際金融資本だけが存在する
アナルコ・キャピタリズムの論理のようなものだ。
377名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 22:53:52 ID:vMCuzaP4
ここで思考実験。トヨタが消滅したら日本は破綻するのでしょうか?
また輸出企業ではなく、輸入企業によって生産性をあげることは不可能なのでしょうか?
378名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 23:05:06 ID:q6P7fhGJ
>>376
そうです
だから国民は、国民を富ませる方針を掲げている政治家を支援するか、
労働者の利益を代表する政党を支援するか、
経団連に相当する圧力団体を支援するかしなければなりません
不幸なことに、わかりやすい選択肢がありませんが

これが政治
379名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 23:07:40 ID:jFpMvqi0
>>377
1.トヨタに代わる新興企業があらわれてくるだけ。出て来ないなら国策企業を立ち上げればいい。
○○が無くなったらどうする、××が日本から出て行ったらどうなる、という論調をたまに見かけるけど、
つまらない誘導だよ。
それのみが日本を動かしているという類の言説は代替できる存在に目を向けさせたくないが為の
プロパガンダでしかない。

2.生産を重視するなら基本は地産地消だろうね。だから輸入メインでは無理。
昔のように輸入→加工→輸出、または生産→国内消費、余剰分を輸出の形。
380名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 23:11:21 ID:q6P7fhGJ
>>377
一上場企業の消滅によって国が傾くことはないでしょう
金融の大所が1社破綻すると金融システムが麻痺する可能性はありますが

後者の質問はもうちょっと噛み砕いていただければ
一般的に言えば、資源の輸出国であれば各種財の輸入企業が
国全体の生産性向上に寄与する形になるでしょうが、
残念ながら日本に売れるような資源・一次産業品はほとんどありません
381名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 23:18:47 ID:64WbWalj
>>371
基本的に、民間企業が国際競争で勝ち残ったとしてもそれで国民が利益を得られないなら、
そんな集団に対して国が格別の便宜を図る意味なんかないんじゃないか?
382名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 23:29:18 ID:LDA5yynk
国際競争力を高めるとはあくまで企業側からみた論理であり
国全体の生産性と一致するとは限らない。

国家のリーダーに求められることは
効果的な金融・財政政策を遂行することによって
国全体の生産性をあげることであり、
国民は自己の利害にしたがってリーダーを選択しなければならない
ということか?



つまり自民はいらね。
383名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 23:40:25 ID:q6P7fhGJ
>>381
輸出型企業の成長が国民にもたらす利益はゼロではありませんよ?
少なくとも雇用と法人税分の寄与はあります
大きく見るなら、日本の国際的地位を支えているのが経済力(のみ)でもあります
だからどんどん成長してもらえばよいのです
本来は

問題なのは、昨今の経団連のロビー活動が奏功し、
派遣法改正→現場労働者や事務作業者の所得減少
法人税減税の導入→税収減、消費税増の原因の一つ
移民政策の推進→日本人の雇用減、治安等の低下?
等の企業側に極端に有利な社会になりつつあること
まさに382氏の指摘どおり、国全体の利益と「一致するとは限らない」わけです

民主が第一党になったからといって労働者寄りになるかどうかはわかりませんが
なぜなら、民主が政権を担当するなら経団連は民主に献金をするからです
384名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 23:48:12 ID:LDA5yynk
このスレでは国民新党は人気あるんだけどね。
385名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 23:54:34 ID:nM+WcWMN
>>383
無論ゼロでないけどどんどん下がるんですよね?
人口減にともない雇用は縮小していくし、法人税ももっと下げろと要求して
いるわけですし。

国から見た場合、費用対効果の面でマイナスになるのではないですか?
国際的地位を支える経済力をさらに支えるのがコスト競争という名の体力
勝負では使い捨て人海戦術の取れない日本は分が悪すぎると思います。

そもそも国際的大企業は日本市場には拘らないんだからなおさら厳しいでしょう。
彼らに日本の国際的地位を支えているという意識があるのでしょうか。
386名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 00:00:09 ID:Zbn7zrlY
構造カイカクのバイブル 資本主義と自由が日経BPで復刻された。

なぜこのような政策が行われるのか、その理論的根拠、今の経済の動き、これからどのような事が行われるのか、
思想的背景をつぶさに追って行くことで、今の日本で噴出する問題との関連性が明らかになっていくことだろう。
そして今後どうなっていくのか正確に予測するにはM.フリードマンの資本主義と自由を読まれることをお勧めする。
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000032058588&Action_id=121&Sza_id=B0

M.フリードマンの選択の自由  F.ハイエクの隷従への道なども読まれた上で、
その思想、理論を数学的に説明したネオクラシカル(新古典派経済学)などを学ばれるとなお良い。
現在のマネー経済にも繋がってくる非常に重要な著作である。

フリードマンはこう言っている。 構造改革は国民に痛みを強いるのは明らかなので、それを実行しようとする
政府は打ち倒されるだろう。 ではどうすればよいか。 混乱、災害、惨事、恐怖で国民の思考能力が奪われるような状況、
何とかしてくれという状況になったときにこそ構造改革は進展するのだ。 それを大いに活用せよ。

ナオミ・クラインはこのような手法を”惨事活用型経済”あるいは”ショック・ドクトリン”と呼んだ。


敵と戦うには、敵の思想、行動原理を学ぶことは非常に重要なことだと思う。 2008年4月この時期に復刻されたこの本
にはいろいろな意味で大変な価値がある。
387名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 00:02:45 ID:tv08zOW1
>>385
念のため言っておくが、法人税は世界中で下がっているわけで、
日本だけ40%を維持し続けるのも正直しんどい。本社が流出する。

その昔高額所得者の税金が高かったのは(80%超え!)、米国・日本含めた
西側諸国が『共産革命』を恐れて、貧困を無くそうと努めた結果なのですよ。
388名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 01:12:46 ID:tv08zOW1
中華人民共和国の属国になりたくなかったら、見るべし。

「立ち上がれ!日本」ネットワーク 第3回公開講座 伊藤貫 1-6

1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3304724
2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3304981
389名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 03:22:13 ID:Ue5DAtz1
経団連は、人件費を下げたがるという問題はあるけど、
内需企業も入ってるし、トヨタもキャノンも曲がりなりに製造業だし、
同友会のように教条的な新自由主義者は少ない。
外人客と外人株主のことさえ考えなければ、むしろ今までの日本的経営でやりたい人が大部分かと。
もちろん与党に表立って逆らうことはしないけど、会計制度変更や三角合併ではかなり国と駆け引きがあった。
役所が弱体化した今では、新自由主義路線の暴走を食い止める最後の「抵抗勢力」かもしれない。
取材とかでそういうこと喋る経営者も時々いるし。

逆に、敵を作らないと自己演出できない某政治家が、「経団連をぶっ壊す!」をスローガンにしゃしゃり出て来るのが心配だ。
敵が経団連とあっては、このスレの住人の一部も騙されるかもしれない。
既に、ワープアと一部上場企業正社員との間の分断工作は着々と進んでいる。
今のとこ、経団連は国益派にとっては強い番犬になってるような気がする。
番犬に噛み殺されないように注意は必要だけど。
390名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 07:30:42 ID:kySt+kQ3
>>387
確か教育再生会議に経済界のおエラさんもいたよね。
愛国心を育む教育を汁、って提言していた希ガス。

そんな経済界のおエラさん方が、法人税が高いからといって
本社を海外へ移したら
「愛国心がない」ではないか
391名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 09:39:09 ID:2mclG0y2
福沢諭吉・小泉純一郎・竹中平蔵  
これすなわち、慶應なり

小学3年生から英語教育実施・教育再生墾が中間報告案
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080518AT3S1700N17052008.html

政府の教育再生懇談会(座長、安西祐一郎慶応塾長)は16、17日両日の集中討議で、近くまとめる中間報告の素案を固めた。
英語教育の早期導入では遅くとも小学校3年生からの英語の授業開始を明記。
有害情報規制の観点などから、小中学生には原則、携帯電話を持たせないよう提言することも正式に決めた。

英語教育を巡っては、まず全国約5000のモデル校で小学校3年生からの英語授業を実施。
小学校から大学までの各段階で英検やTOEICなどでの到達目標設定も打ち出す。

小中学生に携帯電話は持たせないことを原則とする。
ただ、安全のために持たせる場合には通話と居場所確認の機能に限る案も併記。
こうした機種開発をメーカー側に促すとともに、有害サイトの閲覧制限も法的に義務付ける。(17日 19:18)
392名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 12:04:44 ID:ukul3RTW
金融で稼ぐって言ってる学者はエコノミックヒットマンだよね。
金を貸すってのは返さないとひどい目にあわすぞ
って事がないと食い物にされる。
(アメリカの占領されてるんだから軍事力上げるというのは無理)

それから農業を大資本でやるってのも結果的にうまくいかない。
大資本てのはいつでも儲からないと撤退できるわけだ。
長期的に見ると、農奴を作った結果、放置農地を作って農業産業を
終わらせる事になる。
零細農家がぎりぎり食えるぐらいで続けさせるのが一番良い。
(土地に縛るって事だ)
393名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 13:03:05 ID:tv08zOW1
>>391
何でもかんでも『外資族』って批判する止めようや。

いま中国のガキは小2、小3から英語勉強していて、
田舎の中学生くらいでもそこそこ上手いんだよ。

『それより日本語をもっと』というのも分かるが、安倍前首相の
教育基本法の改正で改善されたでしょう。ゆとり即時廃止しれ。

良いものはガンガン進んで受け入れないと。競争力低下するよ。
394名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 13:05:21 ID:Rm/uUawX
>>392
金融業にシフトしろと言ってる連中が
必ずしもエコノミックヒットマンとは限らない。例えば野口悠紀雄などがそうだ。
彼らは資本家を排除した日本型資本主義が高度成長期をリードしたことを知った上で
それを否定し金融立国を唱えてるんだからね。内発的な流れも強力に存在する。
(野口の『1940年体制』は現在まで続く「構造改革論」のバイブルとされていて
2CHの書き込みにもかなりの影響が認められる)

悪いものはすべて外部からやって来るみたいな免疫論的発想は使えない。
榊原英資、田原総一郎、堺屋太一ら団塊組の知的水準の低さは死ぬまで治らない。
395名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 13:12:30 ID:Rm/uUawX
>>393
英語を学んでも知的水準が低ければ無意味。野口悠紀雄は英語は堪能だが
誰も彼を経済学者だとは認めてないし、存在しても意味がない。
日本語で高度な論理的思考能力を培うほうが先。
396名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 13:28:42 ID:HJyt3CyQ
ID:tv08zOW1のような近視眼的で極めて単純な思考回路しか持たず
そのくせ他者の評価だけは気になって仕方がない見栄坊が
やれ時流に乗り遅れるなと、王道楽土や五族協和を声高に叫び
満蒙開拓団に参加していったのだろうな…
397名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 13:33:44 ID:ukul3RTW
>>394
構造改革ねぇ・・(w
398名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 13:47:49 ID:tv08zOW1
>>395
>>396
批判されても一向に構いません。

頭の柔らかいうちに語学は詰め込んだ方がいいと
経験上感じているもので。

しかし、このスレと外資族スレの住人の意見を聞いていると
正論過ぎるほど正論なんだが、なんか共産党そのものと似てきていて、
次の総選挙で望んだ果実を手中にできない気がするんだが、その事を気づいてる?
399名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 14:00:24 ID:Rm/uUawX
まあ、頑張れw
400名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 14:45:37 ID:9Mcjkh6Q
属事的思考と属人的思考は区別せんと
すぐに人格攻撃がはじまる
401名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 15:05:38 ID:ZzpFcUu9
そういえば2005年当時、小泉バンザイした連中って
経済といえば市場原理主義と共産主義しか知らないアホばかりだったな。
あれから約3年。さすが世界基準のマクロの基礎ぐらい知らないと
恥ずかしいという自覚がでてきたのは良い傾向だ。


国際競争力(笑)
402サプライサイダー竹中:2008/05/18(日) 15:05:46 ID:bqXzd4Jf
>>398
レッテル貼りは工作員の常套手段で、
工作員認定されかねないので、
議論をする際は避けたほうが懸命だと思われます。

このスレで好意的に取り上げられる経済学者、
宇沢弘文、植草一秀、スティグリッツ、クルーグマンは
ケインズ主義の流れを汲む人たちです。

その逆なのが、
ミルトン・フリードマンを筆頭とする「シカゴ・ボーイズ」こと
新自由主義です。

どちらも資本主義上での主張です。

次の総選挙で自公政権続こうが、
民主が政権をとろうが、
年次改革要望書は存在し続けます。

もし読まれていなければ、
関岡英之著「奪われる日本」
内橋克人著「悪夢のサイクル」
植草一秀著「知られざる真実―拘留地にて―」
を是非ご一読ください。
403名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 15:50:59 ID:tgHXcjAP
植草教授と国税局の職員は、新聞記者2人や銀行の公認会計士のように
殺されなくてまだよかった方だねぇ。
404名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 16:47:20 ID:tv08zOW1
>>402
ありがとうございます。
ご紹介の本は全て目を通しましたし、新自由主義にはかなり否定的です。


英語の件に関して言えば、『中高6年間学んでもどうせ英語話せない』と言う
現実が若者の勉強意欲を妨げている側面もあります。
『きちんと勉強すれば話せるようになる』というカリキュラムなら勉強に精も出るのではないでしょうか。

嫌でもこれから豊かになる新興国や外国と付き合うために英語は最低限必要とされます。
他者を理解する(日本を理解してもらう)道具として英語の必要性は高まります。

>>395>>396 のような考えは、私には『毛唐は日本に来たんだから日本語話せよ』という
日本の悪い面である傲慢さが感じられるのです。そして、『日本を理解できない、あいつが悪い』と。


海外の大学に留学する際、高校で英語以外に『第二外国語』を学ぶのはとてもいいことだと思うんです。
中国やロシアの大学に留学したくても、高校で少しでも言語に慣れているのと、
学校の他に自発的に勉強するのでは、随分違うと思うんです。

ちなみに>>393の中国のガキネタは僕が中国旅行をして実際に見てきた現実です。
汚い食堂を手伝っている13歳くらいの貧しいガキがまともな英語を喋る。
そいつか反日教育を受けてそれを外国人に流暢な英語で喧伝する。日本人は沈黙。

果たしてどうなりますかね?
405名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 16:57:16 ID:ZzpFcUu9
>>404
>>395をどう読んだら『毛唐は日本に来たんだから日本語話せよ』という
ことになるのかね?
キミはまず日本語の読解力から学び直したまえ。
406名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 17:05:42 ID:tv08zOW1
いま世界各地で『政権交代』が起こっているんです。

その結果、ネパールでは王制が廃止され共和制になりました。

いま現実に自民党と言うアメリカのカイライ政権みたいなものがなくなり、
民主党というどこのひも付きか分からない政党になろうとしています。

9条護憲派の80%は、実は1条〜8条を改正して共和制(首相公選制)にしたら、
いいと思っているようです。分かりやすく言うと、中・韓・北のひも付きってことですよね。

佐藤優「主権回復記念日」を語る1/3
http://jp.youtube.com/watch?v=9ZJvHRz1Epk&fmt=18
佐藤優「主権回復記念日」を語る2/3
http://jp.youtube.com/watch?v=qT4PxNXhJRI&fmt=18
佐藤優「主権回復記念日」を語る3/3
http://jp.youtube.com/watch?v=9mlqU6xkqqw&fmt=18

日本は皇室があるからこそ『日本国』なわけです。皇室典範の改悪や皇室を貶める奴等は、
日本が『日本人民共和国』とか『日本民主主義人民共和国』になったら言いと思っている連中です。

アメリカ系外資族をあなたと一緒にバッシングしているやつが、実は中国のスパイかも知れないんですよ。

討論!中国の日本保守勢力潰し工作
http://jp.youtube.com/watch?v=LW3ceIuKBCc&fmt=18
407名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 17:29:21 ID:eHpdvUAi
英語は受験科目から外せば、外人相手に話せるヤツは増えるだろう。

だってね、英語を話してる時は、聴きながら意味を判断してるんだよ。
「前にかかる」とか「仮定法過去完了だから・・・アレ?」とかやってないんだ。

おっと、「仮定法過去完了」は日本語だから、
外人はそんな言葉は使わないな!とかいう突っ込みは受け付けません。
408名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 17:48:01 ID:E53rspN2
英会話自体は
日本語を解さずに思考→英語になるようにすれば問題ないんだよね
具体的には頻出動詞句を丸暗記・反復練習した上で
概念と単語・発音を結びつける方式で単語を暗記していけばいい
何も難しいことはないです
毎日15分〜30分時間を割けば誰でもしゃべれるようになります

ビジネス英会話とか交渉ごとになると
言い回しや単語がちょっと特殊になる、それだけ
会議前日に仕込むだけでも十分


現行の義務教育の英語カリキュラムは最悪ですね
私は子供に独自の「英会話」教育を施してますが
英語でのコミュニケーションは問題なくできているようです
あとは本人が知識を蓄積していけばよい
409名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 18:51:11 ID:jetEC6OK
>>393
英語教育関係者だが、小学校から英語をやるなら、毎日1時間はいれるべき。
そんな余裕ないだろ?土曜日休みだし、まずは母国語や算数をしっかりやるべきで。

まあ陰山あたりが、朝の20分を活用といいだしていて、それだったらありかもしれないが・・。

基本的には、中学からで十分。しかし今週3時間しかないから毎日一時間は授業時間がほしいな。
あと夏休み2週間特訓をプラスさ。

英語ができても母国語がぬけてりゃ思考能力はなおさら低下する。
英語をやるよりも
、一日1時間、好きな日本の本を静かに読書する時間を持ったほうが100倍いい。
410名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 19:38:43 ID:E53rspN2
>>409
二者択一じゃないんですよー
両方やるんです
絶対時間が足りてないだけ

思考力を養うために
幼年時は読み聞かせ、以降は適した本を与える、
英会話力を養うために、
幼年時から概念に対して日本語と英語の両方を植えつける
もちろん友達と遊ぶ時間は一番大切に

父も母も惜しみなく、ですが押し付けにならないように
己の持てるものを子供に注ぐんです
411名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 20:27:03 ID:HihFXuEI
小さい頃外国で育ったとかのバイリンガルは
母国語での論理思考能力が落ちるって研究結果もあるらしいしね。
言葉は文化と歴史そのものだから、やっぱ日本語は大事だよね
412名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 20:34:40 ID:2mclG0y2
>>393
>何でもかんでも『外資族』って批判する止めようや。
>良いものはガンガン進んで受け入れないと。競争力低下するよ。

私の認識は、あながち間違っているとは思えんのだが。
良いものをガンガン進んで破壊しているように見える。 この現実では

「国立国語研究所」の解体はなぜ?
http://www.news.janjan.jp/column/0805/0805140098/1.php
413名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 20:48:47 ID:Ue5DAtz1
>>412
そのニュース知らなかったorz
迂闊だった・・・
414名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 21:10:44 ID:Df919PAv
「国立英語研究所」にするんじゃないの?
415名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 22:59:23 ID:tv08zOW1
>>412
すみません。そういうのは政府に直接
田中正造さんみたいに直訴するしかないのではないでしょうか。

福田のトップダウン命令がこれって終わってますね。
『国立国語研究所』の名前で実態は分かりませんが。

極東板あたりでお尋ねいただけると経緯が分かるかもしれません。

>>409
日本って中学になるといきなり色気づいて恥ずかしがり屋になりません?
それもあるから、小学生からいいかな、と。無論読書は大賛成です。
416名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 03:51:35 ID:L8t11L9O
独立行政法人の民営化ないし廃止については、自民・民主とも規定路線で民主の方
がどちらかと言えば急進的なんだよね。昨年、国立印刷局、造幣局という通貨製造
を担う部局を民営化させようとして、あちこちで反対論が起こり一部後退した事実
があるし、直訴すべきものは直訴しないと駄目だね。ってか、こんな当たり前のこと
を他人に指摘されなきゃ出来ないってのは、民主国家の住民としてはちょっと信じがたいね。
あと、直訴する時は証拠の残る文書にしておいた方が良いぞ。その方が数が増えれば
圧力になるわけだしね。経済財政諮問会議や規制改革会議のように国民の税金使って
日米欧民間大企業が国政を私化してんのに、不満のある一般国民が何ら抗議しないの
なら奴らのやりたい放題になるのは当然なんだよね。
417名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 04:29:24 ID:ibVE09BM
印刷局といえば

628 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2008/05/18(日) 20:41:24 ID:2JWq/zbE0

[仁義なきキンタマ] @@ 将司(9FD969F8)のドキュメント vol.2.zip bPnNH7NTyg 38,450,696 ac490f147abeb8b8045c7562f99d54f8
全印刷局労働組合彦根支部の内部資料。ここ、お札を刷ってるらしい。今年5月の流出
お札印刷業務に関する質問・要望書や選挙がらみの資料

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp206909.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp206910.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp206911.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp206912.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp206913.jpg

>あと生産管理の和泉が言ってましたが、@@さんが
>職場のパソコンにウイルスを入れてしまったようです。
>たぶん運営企画にも話がいくのでは。。。

官民そろって情報漏洩が止まらないな
418名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 08:27:30 ID:nzpA+x+/
>>409
アメリカ?の教育と日本の教育を見たことある人が、
アメリカでは自分の意見を発表する訓練が学校で行われているが、
日本ではほとんどない。その結果が日本人の発言能力の低さになっている。
その原因は、英語はアルファベットを学ぶだけだが、日本ではひらがなカタカナ
漢字練習と文字習得にかなりの時間が費やされている。それでそのような訓練をする
時間が取れなくなっているのではないか、ということを書いていた。
419名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 08:53:02 ID:NdATj0jK
英語勉強の実用書で読んだんだけど、
小学生の時から、レポートの書き方・作法を教わってるんだってよ。
実際に書かせるんだけど、資料の集め方から、教えてるって。

オレの記憶じゃ、原稿用紙配って「書け!」だけだったよ。
何度か「起承転結」という言葉は教わったけど、具体的な指導は記憶に無いな。
420名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 12:05:24 ID:lr9COAj9
日本語は文字数が多いから学習の負担が大きいという通説は間違いらしい。
漢字はアルファベットに比べたら無限にあるように見えるけど、部首ごとにバラせばそうでもない。
むしろ、フリガナが使えたり、意味を類推できたりと、学習しやすい面もある。
事実、外国人にとっても、日本語は仕組みさえ飲み込んでしまえば後は上達しやすいそうだし。
日本語の文字体系が学習の負担になるというのは、一種の自虐的文化論だ。
421名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 12:07:00 ID:IwdO6362
>>1
読む気がしない。時間の無駄。
422名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 13:05:46 ID:8MBh/SLy
明日、開かれる経済財政諮問会議に提案するそうです。

対日投資有識者会議、法人税下げなど提案・時期は踏み込まず
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?site=MARKET&genre=c1&id=AS3S1900L%2019052008

政府の対日投資有識者会議(座長・島田晴雄千葉商科大学長)は19日、外国企業の投資を日本へ呼び込むための提言をまとめた。
世界的に見て高い法人税の実効税率を下げるほか、三角合併など企業のM&A(合併・買収)にかかわるルールを使いやすくする。
日本の成長力を高めるため、市場の開放を促す。

提言はM&Aの円滑化や外資規制の包括的検討など五項目を重点分野に掲げた。
記者会見した島田座長は「法人税率は大きく下げてほしい。根本的な問題を思い切って提言した」と述べた。

しかし、提言では法人税率の引き下げ時期については明示していない。
外資規制の見直しも「政府は2008年度中に包括的に検討すべきだ」とするにとどまり、有識者が示す政策としては踏み込み不足の面もある。

対日投資:外資規制ルールの透明化を提言 有識者会議
http://mainichi.jp/life/money/news/20080519k0000e020020000c.html
423名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 15:22:23 ID:ObsfEbgW
>日本の成長力を高めるため、市場の開放を促す。

バカがなにを言ってるんだか。論拠が不明。
日本の成長力を高めるため鎖国を促すと同じくらいナンセンスなフレーズだ。

424名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 16:15:45 ID:1QaEwRxX
政府がセーフティーガードを整備しつつ段階的市場開放という手法を取らないと
外国資本が民族資本を資本力と技術力で瞬時に圧倒します
んで、景気後退期になったら外国資本はとっととその国からトンズラします
425名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 16:31:51 ID:egkCF4GS
「○○するためには□□が必要」
最近のこの手の論調で○○と□□との関連性をきちんと筋道立てて
説明した事例なんて存在するのか?
426名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 16:33:35 ID:8MBh/SLy
ロイターにより詳しい内容が。
テレビ・新聞・雑誌でプロパガンダが行なわれそうですね。

魅力ある投資環境へ、法人税引下げ検討すべき=対日投資有識者会議
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK013095820080519

また、実績が1件にとどまっている三角合併について、原因を分析して「実質的に利用しやすい制度の整備を検討すべき」と提言。
国内企業に依然として根強い外資アレルギーを払しょくするため、政府や自治体、経済界が
「外国からの投資を歓迎するという明確なメッセージを発信」していくことが必要としている。
427名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 16:43:25 ID:1QaEwRxX
>>424
つけ加えると世界的景気後退期になると安全な投資対象国というのは自ずと限られてくるので
先進国は国家防衛本能を働かせてセーフティーガードを強化します
所詮マネーは無国籍ですからね
428名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 17:33:19 ID:ObsfEbgW
>>434
>日本の成長力を高めるため、市場の開放を促す。

「日本の成長力」が「日本の国内総生産の伸び率」を意味し
対日投資有識者会議が「市場の開放」をすることによって
「日本の国内総生産の伸び率」を上げることを目的とするのなら、
何%伸ばすことができるのか具体的な試算をしめさないと無意味だと言ってるんだよ。
(病み上がりデフレ+コストプッシュインフレの状況下で、外国資本を入れ
国内総生産の伸び率を5%にすることができるなら、そうするべき・・・w)

大田の以下の発言も同じ。
>日本は人口が減っていくので、諸外国から投資を呼び込み、
>投資する魅力のある国になることが大変重要だ。

労働人口が減少するので、「日本の国内総生産の伸び率」が下がるのなら、
諸外国から投資を呼び込むことによって、なぜ伸び率を上げることができるのか少しもわからない。
すべてが幼稚な思考の産物でしかない。
429名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 17:35:11 ID:ObsfEbgW
アンカーミス訂正。>>434誤→>>424
430名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 17:46:08 ID:ObsfEbgW
どの国の資本も、資本は資本だ。関係無い。
しかし経済財政諮問会議が公的な場で国家の経済状況に対し提言するなら
国内総生産の伸び率を指標にすることが大前提であって
それ以外は必要ない。(そしてその意味では彼らには何の実績もない)
431名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 19:16:27 ID:iIEjhHkO
【大学経営】授業料を私立並みに引き上げることなどで国立大交付金5200億円の削減可能--財務省が試算 [05/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211184638/

あー、もうこの国駄目だ。 腐っているどころの話じゃない。民主政権にしようか。
432名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 19:20:12 ID:iIEjhHkO
いままで自民に投票してきたの俺が間違いだった。もう無理。

もう官僚が日米開戦引き起こした真実をばらして、
一掃しようか。もう官僚はテリーマン化しておでこに『米』って書いてあるんですね。
わかります。
433名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 19:21:01 ID:PWRJaYKw
>>431
これは…
貧乏人の家庭の子はずっと派遣で底辺を這いつくばっていろと言っているのと同義だろ。

自由競争などと口で奇麗事を言いながら、格差を固定し中層を底辺に突き落とす政策
しか考えていない。
434名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 19:41:54 ID:jSjJWw+q
>409〜
英語教育に関する疑問は
「自民が大量移民受け入れのために移民庁の設置を検討」
で良いのでは。
435名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 19:42:22 ID:0L/l6fOU
>>431
どう考えても論外です。
本当にありがとうございました。
436名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 19:47:45 ID:1QaEwRxX
>>431
国立大学は所得層格差を埋め高い教育機会を与える存在なのにな
国益を担う財務省が身分流動性を硬直化させるなんてどんだけだよw
437名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 19:56:46 ID:tZzjlg1g
>>426のリンク先
>依然として根強い外資アレルギーを払しょくするため、政府や自治体、経済界が「外国からの投資を歓迎するという
>明確なメッセージを発信」していくことが必要


馬鹿じゃね?日本人の外資アレルギーを払拭しようとしたら、外資の方で、自分らが無害だとアピールすればいいんじゃね?
ま、実際、無害じゃないから無害だと言えないんだろうけどな。

自分が女に嫌われたら、女の親に圧力をかけて、女に無理やり「あなたを歓迎します」って言わせることが必要ってか。
完全に歪んでるわ、この連中。
438名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 20:38:26 ID:Q+1UqBZk
親が嫌がる娘に売春の客引きさせてるようなもんだ
439名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 20:47:44 ID:c5i2jqot
識字率も高い、読書するやつも多いのにもかかわらず
名作なんかほとんどでてこないし
昔の古典に遠く及ばんのはなんでだぜ
識字率ほぼ100%で恋空
440名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 20:50:22 ID:c5i2jqot
小学生なんか遊ぶだけでいいんだよ
いらんことを押し付けなさんな
441名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 21:40:31 ID:CijhIef2
国立大学も私立並て馬鹿じゃないのか
そんなに財政均衡がだいじなのか
そのまえに国の中が崩壊したら駄目だろ
442名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 21:53:33 ID:ObsfEbgW
もはや精神病。
443名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 21:54:56 ID:8MBh/SLy
>>441
崩壊は、もはや不可避かも・・・

【年金】消費税率は最大18%に:政府が「基礎年金の税方式」を初試算 [08/05/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211200822/
444名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 21:56:22 ID:tZzjlg1g
で、外資様に来ていただくために法人税は下げると?
外患誘致罪だな。
445名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 00:06:49 ID:9/oALDI2
だが、財政再建派(小泉をふくむ)も構造改革派も、もはや後には引き返せない。
引き返せば自分たちがバカで愚鈍な存在にすぎなかったと、国民に証明するようなものだからだ。
彼らは破滅が分かっていても国民を巻き添えにするだろう。

すべては類人猿なみの知能しかなかった森喜郎が
一国の宰相の座に就いたときから始まったこと。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/森喜朗
446名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 00:11:15 ID:hlFHX8+X
大学経営】授業料を私立並みに引き上げることなどで国立大交付金5200億円の削減可能--財務省が試算 [05/19

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211184638/l50

さすがにこれは年次改革要望書には関係ないよね?
ただ==> 国立大学独立行政法人化の諸問題 は
2001年経済財政諮問会議(第10回2001.6.11)に議題になってる。
小泉竹中の時代だ。
そして竹中はこのごろ東大民営化とかいいだしてるしなあ。

国立大学値上げって、ひどいなあ。
447名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 00:26:46 ID:9/oALDI2
──国民新党は諮問会議の廃止法案を出すようです。

諮問会議ができる前と今では政策決定の透明性は格段に高まりました。
かつては予算は主計局が事実上決めていたわけですが、誰の目からも見える舞台で議論するというのは画期的なことなんです。
それにこの頻度で開かれているのは世界的にもありません。
これを決して潰してはいけない。こういうものができたこと自体、私は奇跡に近いことだと思っているんです。
廃止法案が議論されるとのことですが、国民のために潰してはいけません。

大田弘子・経済財政担当大臣
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080515/156923/

国民のために潰してはいけませんというなら、総選挙で国民の声を聞け大田。
おれは間違いなく諮問会議の廃止法案を出す側に投票する。

448名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 00:27:28 ID:huVNr4db
竹中は言うことなすこと全部が売国奴だから、その逆の事をやれば日本の為になるんだなと
思っていればいい。
449名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 00:36:59 ID:DP9vcyAE
>>447
無知で申し訳ないが、
>誰の目からも見える舞台で議論
なんてされていたのか?
なんだか結論だけ上意下達的に知らされていたような気がするんだが。
450名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 00:54:04 ID:9/oALDI2
>>449が読んでるのは大田の発言。→URLをクリック。
経済財政諮問会議が透明性をもっていたかどうかは知らない。
ただ宮内の規制改革・民間開放推進会議の方は議事録も残さない
徹底した非公開主義だったのは事実。気違いと変態の集団。

『規制改革・民間開放推進会議』(安倍政権誕生時に宮内は退任)

議長
宮内 義彦 オリックス株式会社取締役兼代表執行役会長・グループCEO
議長代理
鈴木 良男 株式会社旭リサーチセンター取締役会長
総括主査
草刈 隆郎 日本郵船株式会社代表取締役会長
八代 尚宏  国際基督教大学教養学部教授

委員
神田 秀樹 東京大学大学院法学政治学研究科教授
黒川 和美 法政大学経済学部教授
志太 勤 シダックス株式会社代表取締役会長
白石 真澄 東洋大学経済学部社会経済システム学科教授
南場 智子 株式会社ディー・エヌ・エー代表取締役
原 早苗 埼玉大学経済学部、上智大学経済学部非常勤講師
本田 桂子 マッキンゼー・アンド・カンパニー・インク・ジャパン プリンシパル
矢崎 裕彦 矢崎総業株式会社代表取締役会長
安居 祥策 帝人株式会社相談役
451名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 01:36:58 ID:MOhxcuqQ
【教育】”地方国立大即死?”国立大授業料を私大並みに引き上げ、最大5200億円捻出する試案…財務省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211211194/

183 名無しさん@八周年 2008/05/20(火) 00:54:34 ID:M/NtTBtt0
>>1
年次改革要望書で米国がそれを要求している事実はあるのか?
米国では私学が主流だからな。
米国の要求は、自国の失敗を日本に押し付けて、日本の成功を潰すことにある。

377 名無しさん@八周年 2008/05/20(火) 01:08:39 ID:M/NtTBtt0
>>288
日本のゆとり教育の指導要領(総合学習や理科の選択制など)は、
英米がやって失敗して元に戻した政策なんだよな。
しかも、英米が元に戻した直後に、日本が新たにやり始めた。
どう考えても、英米が自分の失敗体験を基にして、日本の初等中等教育を
潰そうとしたとしか思えない。>>183
反日家クリントン大統領が、「米国の子供の学力を世界一にする」と宣言した直後だったし。
国立大学弱体化も、同じことじゃないか。日本の一流人材は国立で育っているからね。
日本占領直後にも、日本のエリート養成機関の旧制高校を真っ先に潰したし。
452名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 01:37:29 ID:MOhxcuqQ
684 名無しさん@八周年 New! 2008/05/20(火) 01:31:16 ID:M/NtTBtt0
>>183
>>377
 最近の日本の改革と称される変更は、郵政事業の民営化をはじめ、ほとんどがアメリカの
要請に従ったものだ。93年の宮沢・クリントンの首脳会談を根拠に、94年から毎年、
アメリカから「年次改革用要望書」が日本政府に提出され、日本政府は、あたかもアメリカの
“ポチ”のように、これを忠実に実行している。
 この要望は、ほとんど無際限である。たとえば医療制度や司法制度改革、公正取引委員会・
独禁法の強化、大学改革、NTTに対する独禁法の適用、郵政公社への外資系保険会社の
参入、建築基準の改定など、いずれもアメリカ資本の参入や便宜のための要望である。
http://www.masakatu.net/masakatu/column.php?id=9

 F 教師の中でも、教科教室は占領時代にやられたものだが、またそれが強まっていると
語られている。教育を知らない外側からの力で、教育をつぶすものだといわれるが、
やらせているのはオリックス・宮内とか、キヤノン・御手洗などの外資の手先連中で、
大学改革の音頭をとって競争原理をやれといっている。それは年次改革要望書に沿ったものだ。
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/abeseifunitettuiwo%20nokoeattou%20nihonntubusubaikokuseizitotaiketu.htm
453名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 02:03:14 ID:E3yxe3/e
>>431 だがやっぱり『これは酷い』スレになっているねw

ゆとり教育の本当の目的
http://yhn8.iza.ne.jp/blog/entry/327980

元はと言えば、マスコミが『詰め込みが悪い』って騒いだ記憶が。
在日反日マスコミにかかればお手のものです。著書もまさにジョークだね。

寺脇研
それでも、ゆとり教育は間違っていない 2007/09

さらば、ゆとり教育            2008/1
454名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 03:11:16 ID:oBh2lAO1
>>447
レモン市場思い出すなw
ディスクロージャーが必ずしも公明正大でないという盲点を上手く突いているね
455名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 06:59:42 ID:bpiE3eTq
【経済政策】米財務省:外資の自国企業買収、事例ごとに精査・安保上の問題で…審査対象に日本企業も [08/04/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208874700/
【経済】電力会社株買い増し問題:対日直接投資促進のため「外資規制」を明確に。有識者会議が提言[5/19]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211191620/
456名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 07:43:01 ID:9/oALDI2
>>455
日本政府も至急導入するべき。
あと、米国はカイカクが必要だから、小泉竹中を輸出するべき
457名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 08:34:58 ID:986L79Uq
米国に小泉竹中を輸出

その考えなかったわ
458名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 08:59:30 ID:XhlKu6ka
大田も島田もいらないから、段ボール箱に梱包して送り返しとこう。
459名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 09:37:27 ID:uifQLJoC
送料は着払いでお願いします。
460名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 09:50:39 ID:XKX/n1JH
送り人の住所名前は送り先と同じにしておかないと、戻ってくるぞ!
461名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 11:09:24 ID:/PQjssUs
外為法にまで手を伸ばそうとしているな。
必要最小限の管理又は調整を骨抜きにするつもりかもしれん。

対日投資会議:「受け入れ競争で遅れ」 危機感反映、タブーに踏み込む
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080520ddm008020091000c.html

内閣府の対日投資有識者会議(座長、島田晴雄・千葉商科大学長)が
19日に外資規制の透明化や法人税実効税率引き下げなど、
政府内で「タブー」(島田座長)扱いされている点に踏み込んだ。
これは、構造改革とグローバル化を掲げた小泉政権の交代以降、
海外から「改革後退」を指摘する声が強まり、世界からの投資受け入れ競争で遅れているとの強い危機感の表れだ。
ただ、提言の実現には、「骨太の方針08」に盛り込み閣議決定するなどの手続きが必要で、
福田康夫首相のリーダーシップがカギとなる。

提言には、

外国為替及び外国貿易法(外為法)などの外資規制の適用ルールの明確化のほか、

▽買収防衛策のルールの見直し
▽法人税の実効税率(国税と地方税の合計)の引き下げ
▽法令適用事前確認手続き(ノーアクションレター制度)の見直し
▽独占禁止法の審判手続きの全面的な見直し

−−など幅広い制度改善が含まれる。管轄官庁からの強い抵抗も予想され、国内企業にも警戒感が根強い。【尾村洋介】
462名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 11:13:16 ID:/PQjssUs
外国為替及び外国貿易法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S24/S24HO228.html

第一章 総則

(目的)

第一条

この法律は、外国為替、外国貿易その他の対外取引が自由に行われることを基本とし、
対外取引に対し必要最小限の管理又は調整を行うことにより、
対外取引の正常な発展並びに我が国又は国際社会の平和及び安全の維持を期し、
もつて国際収支の均衡及び通貨の安定を図るとともに我が国経済の健全な発展に寄与することを目的とする。


電源開発(株)に対するTCIの投資に係る外為法に基づく中止命令について
http://www.meti.go.jp/press/20080513001/20080513001.html

Jパワーへの追加投資を禁じるのは不合理な差別=英TCI
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-31741920080512
463名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 11:40:51 ID:8Oq/SBT5
【サブプライム危機】民営化した郵政はアメリカに出資せよ…竹中平蔵[4/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208778288/l50
【郵政】ゆうちょ銀行、海外投資を本格化 資金運用、外資に委託[08/05/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211250330/l50
464名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 11:53:09 ID:986L79Uq
ゆうちょももう安心して貯金できないね
465名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 12:16:50 ID:7WORIXXF
学費の件だが、西室泰三って、東証の会長だよね。
何もしない事で有名な東証なのになぁ〜
466名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 12:29:18 ID:W8gnCgX3
>>464
運用担当者の腕次第だろう
467名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 13:30:04 ID:XhlKu6ka
『郵政民営化の真実 その2』>>430-510
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1191427322/430-510

495 :だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/23(金) 13:52:27 ID:tcXK98wt
やはりレベル低いな政治板は。まだ「郵貯が買うから国債残高が増える」とか
信じているバカがいるらしい。日本国債は円資金の運用先としては完全なリスク
フリーであり、郵貯がこれに投資することは極めて経済合理的なのである。
以下、理由を示す。

要求払いの義務を厳格に負う決済機関たる郵貯(一般銀行も同じだが)は、
リスクを預金者に移転することができないから、リスクマネーへの投資比率を
大きく高めることはできない。従って、外貨建て資産や株式等への投資をすれば
よいという主張は完全な暴論である。

即ち、郵貯資金の大部分は円建ての低リスク投資(融資)に用いる他ない。
しかしながら、国内に200兆(別に150兆でも構わん)もの資金を吸収する
低リスク民間資金需要など存在しない(金利水準や金融機関貸付残高推移を見よ)。
よって、結局、郵貯資金の大半は日本国債で運用せざるを得なくなるのである。

468名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 13:30:41 ID:XhlKu6ka
497 :だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/23(金) 14:21:28 ID:tcXK98wt
>>496
日本円も日本国債も、その価値の源泉は我が国の主権である。従って、両者の
信用水準は等しく、従って円資金の投資先としては日本国債は完全なリスク
フリーである(満期保有を前提)。

ムーディーズがいかなる基準で日本国債を格付けしているのが不明であるが、
彼らが日本国債の格付けを下げたということは、彼らが円の格付けを下げたと
言うことと完全に同義である。

勉強が足りないな。
469名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 13:31:27 ID:XhlKu6ka
498 :だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/23(金) 14:27:13 ID:tcXK98wt
>>496
あー、もう一つバカなことを言ってるなお前は。

分散投資したからといってリスクフリーになるわけではない。理論的には、
分散投資によって日本国債と同レベルのリスク水準(即ち円建てで見てリスク
フリー)を実現しようとすれば、収益性も日本国債の水準まで落ち込む(現実には、
管理コスト等の増大から日本国債に単純に投資するより収益性は低下する。)。

お前の聞きかじりのファイナンス理論など役にたたんよ。
470名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 13:49:22 ID:W8gnCgX3
で、日本国債の運用利回りは何%?

金持ってて減らしたくない人には
郵貯や銀行はいいかもね
これからはインフレ率にすら負けるから
実質減少だと思うけど
リスクフリー万歳

かくして金融教育のなされていない日本人は
金を貯めても増やし方がわからず
豊かになれないのですね
資本主義社会に生きながら
資本主義の恩恵に与ることなく死んでゆく
南無
471名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 13:52:10 ID:XhlKu6ka
ファンドと銀行の違いくらい理解しとけバカw
472名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 14:15:27 ID:W8gnCgX3
>>471
貧乏人の方ですかw

例え零細でも資本家側になって労働から解放されると人生変わりますよ
好きな仕事ができる、趣味に時間を思う存分割ける、暇なら昼間から2chだってできる
ここも2chの他のスレも呪詛に満ち溢れてますが
恩恵に浴している側からするとそれほど悪くない世の中です
竹中はとんでもない売国奴だったと私も思いますが、
日本株の上昇は私にも膨大な利益をもたらしてくれました

郵貯や銀行に頼ってる限り、ゼロから資産を築くのはほぼ無理でしょう
要望書なんぞ読み解いて暇つぶししながら、頑張って定年まで働いてください
473名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 16:12:33 ID:XhlKu6ka
>>472
>郵貯や銀行に頼ってる限り、ゼロから資産を築くのはほぼ無理でしょう

お前は、とてもアイキューが高いな。感動したw
ここで指摘されていることは、郵貯銀行、簡易保険(無論、一般銀行も)は
要求払いの義務を厳格に負う決済機関はリスクを預金者に移転することができないという、
一般原則についてであって、つまり郵貯銀行は「政府系ファンドでは無い」ということにすぎない。

郵貯の投信でも外債投資は可能だし、資産を築きたければそうすれば良いのである。
ただし円で預かり円で支払う郵貯のような一般銀行では、為替リスクなどを勘案すると
資産の大部分を海外投資に回すことはできない。

竹中は郵政公社を指して"政府系ファンド"と呼んだが
さすがにここまで来ると電波が激しく、聞く方も恥ずかしい。
馬鹿を馬鹿として弄ぶのがなにが悪いw

474名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 18:23:13 ID:hlFHX8+X
ゆうちょ銀、海外投資を本格化・資金運用、外資に委託
 日本郵政グループのゆうちょ銀行が海外投資を本格的に始める。
約180兆円の運用資産の一部を海外の運用会社に委託し、
欧米の社債などで運用、収益力の向上につなげる。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080520AT3S1602S19052008.html


475名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 19:11:50 ID:XzD7oQTt
どこの銀行でもやってることを、郵貯銀行もやるようになりました。

以上、終わり。
476名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 19:14:18 ID:3MxPCby/
>>474
ま、郵政民営化の本当の目的はこれだったからな。

諦めればいいのかもしれんが、なんかやるせないぜorz
477名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 19:16:50 ID:huVNr4db
日本国債を支えてきたお金が流出してドル防衛に使われてしまうという事。
>>475の書き込みにだまされるなよ。
478名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 19:20:29 ID:XzD7oQTt
>>477
>>473を読んだうえで、なおそのような発言をするなら
かなりバカだと思うが。
479名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 19:21:57 ID:EfBL9IfD
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を10%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


当面の間、これが最善の消費税率。
480名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 19:27:15 ID:oBh2lAO1
銀行が海外ファンドに委託して資金を増やす
一見もっともらしいが、失敗したら誰が責任取るんだろうなw
新しいシステムを入れるのは結構だが、システムを時間軸と業務拡大にあわせて熟成させるには
それなりのハイクオリティなマンパワーが必要だろうて
481名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 19:28:00 ID:huVNr4db
>>478
(´▽`*)アハハ どう思われているのかここでも見れば?

【郵政】ゆうちょ銀行、海外投資を本格化 資金運用、外資に委託[08/05/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211250330/
【サブプライム危機】民営化した郵政はアメリカに出資せよ…竹中平蔵[4/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208778288/
【コラム】行政が不況を作る:竹中平蔵 [08/05/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211119849/
482名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 19:35:13 ID:XzD7oQTt
>>481
だから何?
金利変動や為替相場の変動などの市場リスクと流動性リスクを
考えたら、銀行が資産の大部分を海外投資に回せないのがわからない?
郵貯は、いぜんとして国債買い取り機関として機能するしかないの。
483名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 19:41:52 ID:huVNr4db
ドルが紙くずになりゆく時に自分からババを引こうとする愚行
484名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 19:42:35 ID:XzD7oQTt
>>480
全体のリスク量を測定し、そのリスクをコントロールしながら
収益の極大化を狙う経営管理手法にしたがうなら、
外資に海外投資を委託するパーセンテージは一部分にとどまる。
485名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 19:53:11 ID:W8gnCgX3
海外投資のパーセンテージが低くて済むなら
大騒ぎするほどのことじゃないでしょう
2010年の株式上場時に
誰がどれだけ株持ってるかの方がよっぽど重要

リスクのないところにリターンはないんで
増やしたい人は自力で頑張りましょう
寝かすだけでいいと思ってる人はどうぞ郵貯へw
486名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 20:13:01 ID:XzD7oQTt
そもそも郵政民営化に何の意味も無かったってこと。
竹中、木村の不良債券処理後にも、まったく民間資金需要はなく
いくら官から民へ資金を流すといっても、波及経路で信用創造が起こらない限り
景気回復にはつながらないし、デフレ下でサプライサイドの改革なんか
やっても意味ないの。バカ丸出し。

竹中の最近の必死の発言は、その失態を海外投資で取り返したいという焦り、
妄想、お花畑デンパの入り混ざった戯言だ。

487名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 20:17:53 ID:XKX/n1JH
ケケ中は、経済が分ってないの?

それとも分っていて、好ましくない結果の方に持っていったの?

単に、外人の通訳だっただけ?
488名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 20:25:10 ID:huVNr4db
”使いっぱしりの竹中”と外国人から呼ばれているから察してあげて。
489名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 20:27:53 ID:XzD7oQTt
【暗闇への跳躍@ P・クルーグマン】(2001 July 8)
http://tech.heteml.jp/2005/09/post_88.html

もし善意と情熱がマクロ経済の問題を解決できるなら、日本の景気回復はもうすぐだろう。小泉首相
の空前の支持率と野心的な「構造改革」案は実行されつつある。だが、その内容を考えれば、疑問が
湧いてくる。

彼の「構造改革」とは二つの主要な要素からなる。強制的な不良債権処理と、公共事業の削減である。
それはもちろん正しいだろう。遅かれ早かれ、日本の銀行は帳簿を付けるしかないし、公共事業は無駄
と汚職の温床でしかない。しかし問題は、日本経済が非効率ではなく、需要不足に苦しんでいることで
ある。小泉氏の改革は問題を悪化させる恐れが強い。銀行の不良債権処理で発生する失業者は、経済が
引き続いて停滞しているなら、さらに多くの失業者をもたらす。

490名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 20:28:24 ID:XzD7oQTt
【暗闇への跳躍A P・クルーグマン】(2001 July 8)
http://tech.heteml.jp/2005/09/post_88.html

私は竹中平蔵教授に質問した。彼は日米を渡り歩く人気者であり、小泉政権の経済計画を作った人物で
ある。竹中氏はこれが「サプライ・サイド」の計画であると認めている。需要の不足している時期に、
日本経済の効率化を目指している。しかし彼の考えでは、結果的に、改革が需要も増やすのである。消
費者は経済の長期的な見通しを改善し、財布を開くだろう。特に、規制緩和と民営化で構造改革が進め
ば、新しいビジネス機会が増えて、投資も急増する。

まあ、そうかもしれない。しかし、その計画は暗闇に飛び込むようなものである。過激な政策が、その
効果を信じることのできる確実な理由によってではなく、効果があるかもしれないからという理由で、
選択された。それが成功するとしたら、金融政策を行う日銀の同じくらい大胆な行動で支援される場合
であろう。しかし、日銀の態度は小泉氏と対照的である。

小泉氏は成功するだろうか? 私の感触は良くない。

「改革か、さもなくば破綻か!」という暗黙のスローガンは、危険なことに、
「改革による破綻へ!」となるだろう。

491名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 21:03:16 ID:XKX/n1JH
なるほど、本人も理解不能な日本語を操る通訳なんだね・・・

それで、そういう位置づけだという自覚はあるのかな?
492名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 21:23:38 ID:3MxPCby/
>>487
奴は経済学者だったけれども、最近の口調は既に学者じゃないから
察してやれ。
493名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 21:28:18 ID:huVNr4db
同じ大学教授たちからはあいつは学者でも何でもないと始めから馬鹿にされてたけどね…。
494名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 22:30:48 ID:6jDEwfke
需給ギャップは存在しなかったとかね。
いくら詭弁を繰り返してもボタンの掛け違いは取り繕えない。
495名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 23:03:05 ID:6jDEwfke
竹中のみならず、こいつらの存在も不幸に拍車をかけた。とくに速水は酷すぎ。
http://www.adpweb.com/eco/
496名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 23:27:10 ID:3TpeYqJb
きたよきたよ

【健保】1000円までは全額、超過分については3割を負担…諮問機関が医療費「保険免責性」を検討 [08/05/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211121071/l50

外資保険はビジネスチャンス拡大でウマ〜
ここでも活躍の諮問機関「財政制度等審議会」w
497名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 23:29:16 ID:rC1mefh1
本当にシモン機関ってアメリカの要望通りに動くよな
498名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 23:34:33 ID:W8gnCgX3
外資に限らず、保険会社が全部そうだけどね
499名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 01:49:57 ID:LM0ZIcau
スイス民間防衛に学ぶ
http://nokan2000.nobody.jp/switz/

青木直人さん&青山繁晴さん「政界・財界・官界・マスコミ...敵は本能寺にあり!」
http://jp.youtube.com/watch?v=OTxU7h39Ct4&fmt=18
500名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 08:49:50 ID:SsKMo+BM
>>499
サンクス。
時代錯誤な反米バカサヨに利用されないように
踏み絵とトラップはつねに用意しておこう。
501名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 09:49:20 ID:WdkpnF0q
何、言ってんだ。 こいつらは。

歳出歳入一体改革の議論に着手=諮問会議
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-31877220080520

一方、最近の景気低迷で民間議員から

「安全・安心を確保し成長と両立させるためには、これまでの歳出を中心とした改革には限界がある。
 歳入を含め、消費税や道路特定財源の一般財源化を含む抜本税制改正をおこなう必要がある」

との意見が出るなど、歳入改革と一体の議論の必要性を求める声が多く出た。


基礎的財政収支、11年度の黒字化堅持・諮問会議
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080521AT3S2002320052008.html
502名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 09:57:05 ID:mBxzPWr6
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
503名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 11:56:48 ID:U/7ur9X8
シモン機関w
まんまユダヤじゃんw
504名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 12:07:51 ID:HKNMtORX
『経財相「デフレ脱却へ一歩」、消費や米景気には懸念・GDP』
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20080516AT3S1600I16052008.html
1―3月期の実質成長率分は設備投資、役員報酬、海外投資家配当などに消えました。
そう考えないと「消費者マインドは悪化」してるのに
「デフレ脱却へ向けて一歩進んだ」の意味がつながらない。

『平成20年1~3月期四半期別GDP速報(1次速報値) 』
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe081/pointj.pdf
しかしGDPデフレーターは依然マイナス。
この国は1990年代後半からいったい何年間デフレ脱却を唱え続ければ気がすむのでしょうか?
こんな無能な政府は世界でも例がなく、日本だけ猿の惑星化したもよう。
このまま消費税増税したら消費者マインドの悪化+コストプッシュインフレの追い打ちでアウトだけど
猿の惑星の財務省の財政再建に何か意味でもあるの?
505名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 18:16:52 ID:1p+L0bmc
>>486
郵政民営化はアメリカ側からみて意味はあったはず。
ただし、それは郵貯・簡保の資産を強奪したいとかいう米国金融資本にとってではなく、
簡保市場(将来的には国民皆保険市場)への参入を狙うアメリカ生保・業界団体にとってだろう。
2003年頃からの米通商代表の発言をチェックしてみると、郵貯より簡保の民営化にターゲットを
絞って圧力かけてきているのが分かる。例えばシュワブ通商代表が簡保と外資系との対等な
競争条件を確保できなければWTOに提訴するとか、あれこれ文句をつけたりするのもそれだ。
竹中は彼らの思惑に利用されただけだ。

クルーグマンとの会見でも伝えられているように、当時、竹中は不良債権処理と金融機関の強化によって
需要が生まれると本気で信じていたのであり、郵政民営化にも期待していた。
だから米国側と竹中の考えていたことは>>10>>11の違いのように角度が異なる。

ゼーリックのような通商代表やその背後にいる勢力は、エージェント・竹中の動機(インセンティブ)を
巧妙に利用して、自分たちにとって最も合理的な政策アジェンダを実現させることだけを
考えていたに過ぎないのだろう。(しかも竹中本人はあくまで自分の意志で動いていると信じ込んだw)
結果、米国側の目論み>>10は成功し意味を持った。

今後も注視すべきなのは、外資系保険会社と医療制度改革の動向だ。
私見によれば竹中の役割はもう終わってる。
506名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 18:34:08 ID:qHIj6jck
このままいけば日本国民全員がアメリカンファミリー!のアフラック行きでしょ。
外資保険が狂喜wwww全ての日本の資産が収奪される。
507名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 18:34:26 ID:1p+L0bmc
もう一人のエージェントは宮内義彦だろう。小泉・竹中が>>11の構造改革を
派手にぶちあげる一方で、>>10の構造改革を手がけたのは宮内だ。
前者が光なら後者は影といって良かった。
規制改革・民間開放推進会議はマスコミにとりあげられることもなく
混合診療の解禁などの医療改革を着々とすすめた。
508名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 19:41:14 ID:BgWGvG9n
まあなんというか自国利益最適化=他国利益最適化ってのは絶対ありえないという良いサンプルだぬ
国家間のWinWin理論なんて、短期ではともかく長期では単なるレトリックw
509名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 21:00:40 ID:heJGgt8+
何ですか、昨今の 売 国 ま っ し ぐ ら な諮問会議はorz
510名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 21:21:42 ID:kNibO8pc
なあ・・うちのかあちゃん、1割負担が、県の補助も廃止になって急に3割になってから
受診を控えるっていってるよ。年寄りには結構きついぞ。で、病院に行って井戸端会議するから年寄りはだめだとかいうけど
実は年をとれば病気になり、病院にいけば知り合いがいる、自然と世間話になる。

てのが現実だと思うし。ワープア世代だって、病院にいかずに自分でがまんして、
あとで重病になることだって十分考えられる。たとえば目やに、赤目で病院がまんして
市販の目薬でがまんしてたら、悪化して視力激悪化とかも考えられる。

絶対反対だけど、国民はまただまされるのだろうか。
我慢強い体質(国の借金があるからしかたない)と考えてしまう日本国民を
考えたうえでの世論操作が行われてるよな。新聞テレビ。
511名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 21:42:45 ID:A9S3PKTF
今週号の週刊エコノミスト

■司法改革 問題だらけの裁判員制度 来年の実施は延期せよ  西野 喜一
http://www.mainichi.co.jp/syuppan/economist/news/20080519-140626.html


ここに書いてあるけど、審議会が妥協の産物として出した答申を、その日のうちに
小泉首相が「受け入れる」と声明を出し、小泉内閣が導入を閣議決定。
衆議院で3週間、参議院で1週間議論しただけで法案が成立。
憲法違反の疑いも濃厚らしい。
もともと裁判員制度は、米国が年次改革要望書で要求してきたのがきっかけで、
小泉は、郵政改革といい、牛肉輸入といい、グアム移転費3兆円負担といい、
米国の要求はことごとく丸呑み。
女系天皇賛成派を集めて容認の答申を出させて皇室典範改正までやろうとしたが、
紀子さま懐妊で辛うじて潰れたという件もある。
過去にも似たような総理がいた。それが中曽根。米国の要求はことごとく全部丸呑み
して日本経済を叩き潰した。
中曽根と小泉には明らかな共通点があった。とても靖国に尊崇の念を持っているとは
思えないのに、内外の反発を押し切って参拝を強行してナショナリストを装いながら、
実際には、特に米国に対して完全な売国外交をやってのけたこと。
スパイはナショナリストを装うことが多い。
中曽根はロッキード、変態・小泉にはレイプ疑惑があった。脅しのネタは十分だろう。
512名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 21:50:09 ID:U/7ur9X8
なるほど、小泉はレイプネタで強請られてるのかもしれんね。
事は意外と単純かも。
513名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 21:53:32 ID:1p+L0bmc
過去スレ5にあった情報。陰謀論で括って一蹴できるほどここは甘くないのよん。

【米下院歳入委員会「日米の経済・貿易関係」に関する公聴会でのウェンディー・カトラー米通商代表補の発言@】(2005-10-13 )
http://amesei.exblog.jp/d2005-10-13
米下院歳入委員会「日米の経済・貿易関係」に関する公聴会(05年9月28日)でのウェンディー・カトラー米通商代表部(U
STR)代表補の発言(議事録から抜粋) (簡易保険の民営化のさいにアメリカの保険業界が利益をうるために)…われわれが
与えることのできる保障は、政権上層部において業界とスクラムを組み、長年かけてやってきた日本市場への侵入を維持し、日本
の生命保険と損害保険の市場におけるわれわれのプレゼンスが引き続き拡大するよう確保することだ。これは政権にとって、最重
要課題である。米通商代表部ばかりがこの課題に最大の関心を寄せているのではない。私はホワイトハウス、財務省、国務省の同
僚と緊密に協力している。

514名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 22:18:30 ID:qHIj6jck
小泉が脅される…?稲川会系の朝鮮やくざ議員が脅されるとな。
515名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 22:39:46 ID:1p+L0bmc
>>511
中曽根・レーガンの時代は、まだソ連の脅威が存在してたから
親米保守という立ち位置もある程度容認できたけど、
小泉・ブッシュの時代はネオコン流の新世界秩序樹立だからねぇ。
エージェント(代理人)にしても滑稽きわまる。
516名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 02:36:50 ID:lDo0MrVa
>>477

国債を郵貯の金で購入してるとでも言いたいのか?
517名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 02:40:25 ID:s9CaUlro
郵貯の運用先は日本国債が多いが
資金流出と運用先多様化のため
できれば国債を減らしたがってるんじゃなかった?

国債の吸収先がなくなって利子率がどうこうって議論があるが
利子率に影響出るようなら日銀が買うんじゃない?

と素人が勝手に妄想してみる
518名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 08:12:30 ID:iEd1PchG
そう簡単には減らせない。
郵貯の保有国債を売却しようにも大量売却すれば利子率が上がる。
利子率が上がれば政府負担は重くなる。
財政再建を考えてる連中が許すとは思わない。

日銀が買って新札を刷ればリフレ政策の目もあるけど
日銀はやらないだろ。

519名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 08:20:47 ID:t8elJwPa
>>505
保険の市場は巨大だから、外資保険が躍進すればするほど、日本の金が
外資の手で運用されることになる。何兆円もの金がすでにそうなっていることだろう。
520名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 08:37:19 ID:chGAUzKI
これ面白い

「日本経済復活の会 借金時計改良版」
ttp://www.tek.co.jp/p/debt_time.html
国の借金が大変なら日銀が買い取れば良い(長期国債買入)という海外エコノミストの声があります。
つまり国の借金は、必要ならいつでも国(日銀)が全部(又は一部)を買い取ることができるので、何の
心配もありません。デフレを脱却し、景気を回復させ、財政を健全化させる唯一の方法は、減税や
財政拡大により、お金を市中に流すことです。
521名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 08:39:49 ID:chGAUzKI
>>510

老人が受診を控える、ワープアが重病になるまで我慢する
って英米で実際に起こった事だね
日本も着実に英米がたどった医療崩壊の道をだとってるんだろな
522名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 08:41:55 ID:Fp0f3e5/
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を10%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


当面の間、これが最善の消費税率。
523名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 08:49:10 ID:eVbh7mnW
売却した資産はいわゆる「不良債権」内訳は、
主に米サブプライムとオルトA(サブプライムと優良案件の中間)の住宅ローン関連。

UBS -> ブラックロック -> ゆうちょ銀行


●UBS:不動産ローン資産150億ドルの売却完了−額面は220億ドル
5月21日(ブルームバーグ):スイスの銀行最大手UBSは21日、
不動産ローン関連の資産150億ドル(約1兆5500億円)相当の売却を完了したと発表した。
同社は額面にして220億ドル相当の証券類を米資産運用会社ブラックロックに売却した。
UBSによると、売却した資産は主に米サブプライム(信用力の低い個人向け)と
オルトA(サブプライムと優良案件の中間)の住宅ローン関連。
UBSは買収代金の一部(112億5000万ドル)をブラックロックに
担保付定期ローンで融資したという。

●日本郵政グループのゆうちょ銀行が海外投資を本格的に始める。
約180兆円の運用資産の一部を海外の運用会社に委託し、
欧米の社債などで運用、収益力の向上につなげる。
委託先の候補には米大手運用会社のブラックロックなどが挙がっている。
ゆうちょ銀の運用資産は昨年9月末の民営化直前の時点で181兆円。
9割近くを国債などの国内債券で運用し、外国債券や株式による運用は
ほとんどしていなかった。貯金残高の縮小が続く中で、2010年度の
株式上場に向けて収益力を高める必要があると判断した。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080520AT3S1602S19052008.html
524名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 09:07:28 ID:AXnVX+Q5
無駄遣いをすることでより総有効需要を拡大することができる
525名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 09:13:30 ID:AXnVX+Q5
カップラーメンの価格が300円でも売れまくる状態をつくればよい
526名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 11:30:24 ID:t8elJwPa
>>523
ゆうちょの株式上場が怖いな。
国債の買い受けなんかしているだけじゃ株価が下落するばかりじゃないのか?
国債の買い手が不足し国は財政危機、株価が低迷するゆうちょ株はファンドが
買占め、配当増額や資産売却、資産の効率運用(外国債券と株式)を要求。
527名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 12:03:29 ID:iEd1PchG
政治板ではわりとこの辺が理解できてないようなので経済板からコピペ。
質問者>>222と重ねあわせて読むことを勧める。

222 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 15:55:50
>>221
甘えさせてもらいます

テンプレ1で日本の財政は破綻しないってあったけど、
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1209912495/2
これについては納得いった。
でも日本って借金が800兆円とかあるんだよね?
これって全部国債ってわけじゃないにしても、ほとんど国債なんじゃないの?

これって国が誰かに借金するってことだよね?
で、だいたいの場合、誰かってのは一部のお金を持ってる国民?もしくは企業?
(テンプレのAにあったのはこういうこと書いてあるのかな?)

国債を返す財源(?)って税金?で、国債っていうのは利子つくよね?

ここからが質問なんだけど
経済が破綻しないってことわかってて、どんどん借金増やす理由ってもしかして財テク?
528名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 12:04:24 ID:iEd1PchG
230 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 16:46:04
誰かフォローよろしく

>>222
まず借金について総負債(=国債発行残高)ではなく純負債(=国債発行残高−資産)で見るべきという意見があります。
詳細な数字については今調べられませんが、純負債のGDP比で見ると先進国の中で突出しているという訳ではありません。

国債については個人向け等もありますがほぼ銀行などの金融機関が持っていると考えていいのではないでしょうか?
いずれにしてもテンプレでも言われているように外貨建てで発行しているわけではないので
円を発行できる世界で唯一の機関である日本銀行が円を発行して償還すれば済むことです。
(ただし法律やインフレ率などの考慮する点はあります。)
また国には寿命がないので借り換えの繰り返し(ロールオーバー)も可能であることを追記しておきます

借金というか新規の国債発行を続ける理由は予算に対して財源が不足しているからです。
しかしながら景気を良くすることなく税率を上げてしまっても却って税収は下がってしまうので
リフレ政策を採り景気を浮上させることがこのスレでは望まれています。

財政については景気が悪いときには下支えし、景気が良いときには大盤振る舞いする必要がない
つまり家計や企業とは逆の行動を取ることが一般的なので
大停滞を持続させている現状では財政を絞ることは考えない方が賢明です。
またいわゆる無借金経営であることも企業と異なり問題となります。
529名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 12:05:39 ID:iEd1PchG
233 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 17:14:28
>>222
>>経済が破綻しないってことわかってて、どんどん借金増やす理由ってもしかして財テク?

不換紙幣の担保価値ってのは、その国で生産される財やサービスってのは理解できるよね?
デフレや完全雇用(NAIRU)を達成していない時には、供給能力の伸びも小さくなり市場機能もパレート最適化されなくなり
経済成長が鈍化するから、円滑に市場原理が働くように経済が活性化する為の手段として財政や金融のようなマクロ政策を使うって話
名目経済成長すれば、税収も増えるからプライマリーバランスも均衡に近づき政府財政は安定する
だから、どんな状況でも国債発行して財政支出を増やした方が良いってわけじゃない

800兆円どうたらの質問はよくわからないけど、純債務はもう少し少ないにしろ政府債務は国債以外なにものでもないです
変動相場制の自国通貨建て国債なら外国人が持っていようが誰が持っていようが特に気にする必要はない

ちなみに、経常収支黒字である限り国際収支の会計の性質上、日本の家計や企業の債権より債務が増えないようになってる
つまり、ほとんど国内で消化されてしまう
530名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 12:21:15 ID:rPxl4VdJ
日本のGDPの約6割が政府歳出
市場経済は、既に死んだも同然

財政法の原則を無視して、公債特例法
国債整理基金特別会計法を改悪して、借換債の発行
市中を通さず、日銀に直接引き受けさせ始めたら日本は終わり
531名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 12:56:22 ID:iEd1PchG
国債の日銀買い切りオペは財政法第五条、日本銀行法 第34条により政治的に可能。
(総務省法律データベースHPから引用)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO034.html

[財政法 第五条]  
すべて、公債の発行については、日本銀行にこれを引き受けさせ、又、借入金の借入については、
日本銀行からこれを借り入れてはならない。但し、特別の事由がある場合において、国会の議決
を経た金額の範囲内では、この限りでない。

[日本銀行法 第34条]
日本銀行は、我が国の中央銀行として、前条第1項に規定する業務のほか、国との間で次に掲げ
る業務を行うことができる。

三, 財政法第5条ただし書の規定による国会の議決を経た金額の範囲内において行う国債の応募又は引受け
532名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 13:56:20 ID:XPI6TtBk
公的年金「プロが運用を」 経財会議の民間議員、提案へ
2008年05月22日03時02分

http://www.asahi.com/life/update/0522/TKY200805210319.html

伊藤隆敏って、竹中人脈だし、この間日銀総裁候補になったっけな。
それにしてもなんで、経済諮問会議の民間委員の提言が、骨太とかに反映されるわけ?

伊藤とか八代とか香西とか、本間wとか、御手洗とか奥田とか一部の民間人の間でほとんどの政治がきまってしまうではないか。

これはもっとマスコミがテレビが報道しなくちゃいけないんだがしないねえ。

経済諮問会議は売国奴委員会だと、こんどの選挙では大々的にいったほうがよさそうだ。

が、きっとそんなこという政治家は秘書が問題起したり、賄賂で逮捕されたりすんだろうなー。
脳梗塞かもしれんw

おそろしい世の中、売国がちゃくちゃくと進行してる。
とめられないの?子供いないからよかったかもしれない・・とつくづく思う今日この頃、。
533名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 16:39:34 ID:sjbC1NgF
一般庶民が止めるには、外資の手先になっている議員を落選させるしかないよ。
そりゃ非合法なら(・x・)コロれるんだろうけど日本はそれさえ起こらないね。
534名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 16:58:54 ID:rPxl4VdJ
分かりやすい連中だな〜

日銀の金融政策維持は適切、財政再建に消費税上げも選択肢=IMF
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-31913320080522

また、構造改革のペースが最近落ちていることにも言及。
「積極的な改革こそが成長見通しを押し上げ、ショックに対する経済の抵抗力を高め、世界経済の安定性に寄与する」とし、
構造改革の進展を促した。

具体的には、労働市場の柔軟性向上、規制緩和や市場開放による競争促進および生産性向上が、引き続きの優先政策課題になるとした。
535名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 17:05:41 ID:Fp0f3e5/
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を10%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


当面の間、これが最善の消費税率。
536名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 17:35:43 ID:C3Wj1h2/
>>534
是非日本の偉い人たちにIMFの構造改革を逆提案してもらいたい所ですねw
537名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 17:47:33 ID:iEd1PchG
>>534
>>536
で、軽〜くこう切り返されるってわけ。

『IMF: 緊縮財政オマエモナー』
http://cruel.org/economist/economistimf.html

538名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 18:00:39 ID:iEd1PchG
ついでにスティグリッツがIMFを絶賛した抱腹絶倒のレポートをどうぞ。
アメリカの大学の経済学部では、就職先の見つからない学生に教授が
「しょうがないなあ、IMF にでも行くか」と言うらしい・・・w

『世界経済危機でわたしが学んだこと』
http://cruel.org/econ/stiglitzimfj.html

539名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 20:55:55 ID:6T9NMUTr
スティグリッツの新刊にがっかり
http://amesei.exblog.jp/4044813/

このグローバリゼーションによって生まれた賃金の低下によって、単純労働者の賃金は下がるわけで、
最貧困層のような人たちは竹中平蔵のいうように生活保障されているので生活レベルは変わりませんが、
中流層にとっては何かと自分たちの取り分が少なくなっていくわけです。

ところが、がっちりと単純労働者ではない層、つまりホワイトカラーの上の方の職種の人たちはがっちりともうけている。
だから、金融資本にお金が集中する。
(金融資本には、むろん、カリフォルニア公務員組合年金のような一般人のお金も集中しますが、
大金持ちの間だけで回っているお金が自己完結的に運用されています)

ざっとこれが世界的なグローバリゼーションの矛盾です。スティグリッツはこの本の前書きで、
「グローバリゼーションは、efficiencyを生むが、inequalityを同時に生むと書いており、
これに対応するために政治が動いてequity(均衡)を取り戻さなければならない」との経済学者のご託宣を敷衍しています。
結局、彼自身もこの考えの範囲でのマイナーチェンジを行うことで社会を改善していこう、
より平等な方向に改善していこうという考えのようです。

この考え自体は間違いではありません。問題なのは、あくまで彼がそれを世界的なレベルで行おうとしているところです。
ワシントンコンセンサスを彼自身が否定しているくせに、グローバルな国際機関に対する幻想を彼は残しているのです。
540名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 20:57:35 ID:6T9NMUTr
■外交問題評議会のメンバー
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20060808
541名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 21:13:45 ID:JT2xWOuN
「日本の正道」平沼 赳夫ほか著
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%93%FA%96%7B%82%CC%90%B3%93%B9

この本の中で関岡氏が、「議会内閣制の危機」と題して、シモン会議政治を強く批判している。
アマゾン他で「関岡英之」で検索しても出てこないが、図書館の端末で検索すると出てくる。
542名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 22:41:13 ID:iEd1PchG
>>539
「グローバリーゼーションが進行する」→「先進国の労働者の賃金が後進国のチープレーバーのそれに均衡するように動く」→
「発展途上国の非熟練労働者と先進国の非熟練労働者とが競争する」→「先進諸国における中流層が消滅する」
こうした弊害はグローバリゼーション肯定派に属する人間(サイト管理人も含む)なら誰しも認識していることだろ。
処方箋を提言することに何か問題があるの?

「格差社会」解消の処方箋(月刊現代 2007年4月号)
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/stiglitz.html

−日本でも格差が広がっていると言われていますが、その原因はやはりグローバリゼーションにあると思いますか。

S 他の先進国でもそうだが、日本でもグローバリゼーションが影響していること間違いない。
発展途上国の非熟練労働者と先進国の非熟練労働者とが競争することによって、彼らの賃金が
下がり、熟練労働老との収入差が拡大するという現象は、グローバリゼーションに内在するロ
ジックの一部だ。だから、日本でも貧富の差が広がる原因の一部になっていると思う。だがこ
の点はアメリカのはうが日本より深刻だ。社会が不平等であるし、セイフティ・ネットも医療
制度も弱いからだ。格差杜会に私が薦める処方箋は、教育にもっと投資して、非熟練労働者を
少なくすることである。そして、一つの職業から別の職業に転職しやすいように職業訓練プロ
グラムを充実させ、累進課税をもっと徹底させ、低収入の人からあまり税金を取らないことだ。
※S=ジョセフ・E・スティグリッツ
543名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 23:16:11 ID:iEd1PchG
ちなみに、グローバリゼーションという一般的概念については以下のような定義。

S 一般的概念でいうグローバリゼーションとは世界中の社会が一つに統合されていくこと
だ。アイデアや知識、そして社会運動や政治運動までが国境を越えることだ。だからグロー 
バリゼーションが進んだ現代社会において国という枠組みは昔ほど意味を持たなくなってい
る。私が研究してきた経済のグローバリゼーションとは、世界の経済がより緊密に統合され
ること。人工的な障壁を取り去り、国境を越えて、モノやサーピス、人や資本が動くことで
ある。
544名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 23:41:59 ID:+swCl1iP
>>499
このスイス民間防衛って本、すげー読みづらかった

545ZERO:2008/05/23(金) 00:50:03 ID:Lx/ocLiK
>>539
ジャパン・ハンドラーズの管理人が言いたいのは
所詮、スティグリッツだってアメリカ帝国主義のフレームのなかで
考えてるにすぎない、ということかしらね。
世界史は諸国家が争う舞台であり、世界的理念はヘゲモニーを握った国家によって
実現されるという意味でのヘーゲル主義(≒ネオコン主義) はけしからんと。

まあ、その辺はオレも感じる。こう言ってるからな。
>これまでグローバリゼーションは誤った方向に進んできた。その責任の多くはアメリカにある。
>しかし、世界に存在する公正なグローバリゼーションを求める声に応えるのもまた、
>アメリカしか考えられないのも事実なのだ。

ただし、その一方で彼は国連のような国際機関の権力をもっと
強化しなければならないと発言しているから、一概にそうとは言えない。
ヘーゲル主義(≒ネオコン主義)なら絶対に国連の発言力なんか認めないからな。
イラク戦争の時に日本はもっとアメリカにプレッシャーをかけてくれれば
良かったというのも国連的立場に近い。
546名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 01:10:49 ID:sRKhTQu2
最近のおすすめ図書

アメリカのやり口wを知るにはガンダムOOじゃなくてこれがお勧め
内容についてはレビューを見るがよろし

米国世界戦略の核心―世界は「アメリカン・パワー」を制御できるか?
http://geopoli.exblog.jp/8637809/#
547名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 02:10:54 ID:9t3/GsNM
>>545
方法論はアメリカのものを援用して良いけどその方法を用いる主体が
アメリカばかりではまずいってことか。
548ZERO:2008/05/23(金) 07:40:33 ID:Lx/ocLiK
>>547
そもそも、ジャパン・ハンドラーズの管理人そのものが
国家や民族の差異が国際市場のなかで消滅して、国際金融資本が
世界政府になると思い込んでるんじゃないの?

スティグリッツのインタビュー読みなおしたら
1997年の東アジア通貨危機のときに、日本がアジア通貨基金の創設を
提案したことをかなり評価して、もっと積極的に発言しろと言ってるし
国家の自立性や、世界の多極性構造化を認めてるのは彼のほうで
資本の論理と国家の論理の差異が見えてないのは
むしろ管理人の方じゃないかと思うよ。(両者は成立基盤を別にする)

ま、何にしても使えるものは、使おうで良いんじゃないのかと
だいたい日本は天智天皇と天武天皇の頃にグローバリーゼーションの波をうけて
文字そのものを漢字にしちゃった国だけど、中国とは全然違うし
コアな部分で必ずフィルターかけてるからね。
549名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 07:56:52 ID:zGx2h8Ed
>>496
1000円までは全額自己負担って、国民皆保険制度をぶち壊す気満々ですね。
550名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 10:36:12 ID:FyeUgJ7n
>>548
日本が佛教その他を受け入れて国家の体裁を整えたのは、中華体制に
飲み込まれないため。つまり明治維新と同じ。
551名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 12:15:43 ID:oo2cIDRy
アレルギーある人が沢山いるのを承知で言うけれども、
小林よしのりは小泉と竹中の本質をいち早く一番よく見抜いている。

立ち読みでもいいので、ご一読くだされ。

【政治】永田町に「小池百合子内閣閣僚名簿」 「天下取り」本格スタートか
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211378091/

【政治】小泉元首相「民主党は何でも反対してくる。対案を出せと言っても出さない」 次の衆院選までを分析と朝日新聞★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211508365/
552ZERO:2008/05/23(金) 12:20:51 ID:Lx/ocLiK
>>550
そうですね。当時の天皇というのも中国の皇帝と対等でありたいという
国家意識の現れだったわけですからね。明治維新の時も同じ。
大国の覇権主義的な圧力がグローバリーゼーションとなって到来するとき
逆説的に国家意識は尖鋭的になっていく。
553名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 12:52:15 ID:KSfNcXOu
>>548
このスレでもたびたび出てくる意見だけど、是々非々でいいとこ取りをしていけば良いんだよね。
彼我の論理や方法論の優勝劣敗を決することが目的じゃないんだから。
554ZERO:2008/05/23(金) 13:31:55 ID:Lx/ocLiK
それは学者同士、研究室とか学会で厳密にやれば良いんだよね。
われわれとしては高度で使いやすく、役に立つツールを手にすることができれば
誰のものでも構わない。OSのヴァージョンアップに期待するのとさほど変わらんからw
経済の善し悪しをGDP成長率以外の指標でとらえる経済学なんて興味あるなあ。

555名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 13:47:03 ID:cVP1ESwF
人口が減少するが国民が豊かで幸せな国
を仮に実現できた場合、
GDPはマイナス成長かもしれないね
556名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 15:59:37 ID:yZwWv3aZ

“無認可共済”のその後(1) (2008/04/23)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/gofun/080423_muninka/

“無認可共済”のその後(2) (2008/05/08)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/gofun/080508_muninka2/

“無認可共済”のその後(3) (2008/05/22)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/gofun/080522_muninka3/
557名無し:2008/05/23(金) 16:31:29 ID:n2CJw0+x
世界一の金持ち国家が、ありもしない財政危機で国民を騙し、
緊縮財政を6年も続け税収を減らし、政府債務を増やしている。

公共投資の質を変える国のビジョンを考えもせず、
農民体質の国民に競争を強いて自殺に追い込み、格差を固定化させ、
その上増税議論しているのが小泉改革。小林よしのり『ゴー宣15巻中流絶滅』
558名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 16:37:14 ID:kbUchNqQ
>>557
>農民体質

農業従事者を小馬鹿にしたような物言いだな。
559名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 16:59:26 ID:h2ZPxSWg
【閣下涙目】 問題山積の「新銀行東京」に在日系の「近畿産業信用組合」が事業譲渡の名乗り 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211429437/
560名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 19:37:49 ID:YX6Qzjxt
>>551
アレルギーがあって2ちゃんでファビョってる香具師がいるってことは、
長い目で見れば正論ってことも多かったりするw
561名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 09:34:27 ID:SlbAuRwG
>>558
原文の儘みたいだね。狩人に対する農耕民族という意味なので、
悪気ないみたいだよ。

なんだか他スレ見てると、レームダック福田政権の外交は
評判良いようですね。テレビではまったく報じられないけれど。

産経の記事とは言え、こんな記事読むと頭が痛いんだが。。。
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/561642/
562名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 10:12:18 ID:kAjzv2F6
>>551
小林よしのりってことはサピオの連載読めってこと?
俺は歴史観も含め西尾幹二のことを一番信頼している。
物事をとことんつきつめて考えているから鋭い見方ができるんだと思う。
563名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 11:35:03 ID:SdOViHEZ
平成版・内地開放ですか。  そうですか。

実質2%以上の経済成長目標、グローバル化戦略などで=福田成長戦略素案
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities2/idJPnTK011481520080523

2.平成の開国;開かれた国づくり

・2010年までにEPA締結国との貿易を全体の4分の1以上とすることを目指す。

・対日直接投資の阻害要因の徹底除去。外資規制のあり方も包括的に検討。今秋中に「対日直接投資加速プログラム」を改定へ。

・2015年までに高度人材30万人、2020年目途に留学生30万人受け入れ。

・アジア経済・環境共同体構想の実現
564名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 11:48:19 ID:KsqM3aAQ
地方自治体の「財政破綻」プロパガンダに騙されるなよ。
銀行破綻処理が終わってしまって、ハゲタカ誘致の理由に困って考え出されたものだから。
「全国が夕張のようになる!」を合い言葉に、サブプラで無傷な地銀を頂くための作戦だ。
565名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 11:50:10 ID:gnm+m8MO
>>563
> ・2015年までに高度人材30万人、2020年目途に留学生30万人受け入れ。
> ・アジア経済・環境共同体構想の実現
この部分、民主が提案していたら絶対売国コピペになってあちこちに貼られるな。
566名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 12:36:42 ID:ZXSIy6cF
“国や自治体の借金で大変だ”厨を説得するのに使える、
わかりやすいサイトはありませんかね?
567名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 12:43:21 ID:0aIBeRI/
ところで“無許可共済”って昔から使われていた言葉なのかね
共済は共済だったような気がするが
“無許可”って接頭語がつくとマイナスイメージが自然につくよね
なんか意図的な感じがするが、考えすぎかな
568名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 13:24:13 ID:z/7Uq3LN
1997年の記事だが、アングロサクソンもといユダヤの論理が蔓延る今、この記事の主張には説得力がある。

金融市場を非武装化せよ
イニャシオ・ラモネ(Ignacio Ramonet)
ル・モンド・ディプロマティーク編集総長
http://www.diplo.jp/articles97/9712.html
569名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 13:48:52 ID:0HRKlSV6
>>566
良いのがない。

「国や自治体が借金で大変だ」という論理が橋下みたいな庶民にバカ受けして
財政再建派に力を与えているのが現状だから、そこを何とかしないといかんのだが
いかんせん総需要拡大を目指しているリフレ派の政策が分かり難い。

570サプライサイダー竹中:2008/05/24(土) 14:13:54 ID:ofj8sB0r
>>566
テンプレに貼ってある
経済コラムマガジンや森宅のコラムあたりですかね。

または、経済板の経済から政治を語るスレのテンプレとか。
571名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 14:15:51 ID:ZXSIy6cF
>>569
>>570
ありがとう。いろいろ勉強して自分で作ってみようかと思います。
572名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 14:34:21 ID:kR9o+G+L
リフレ政策の本質は富国強兵政策である
573名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 14:37:49 ID:0HRKlSV6
>>571
文字が細かすぎて読みにくいが
>>39の2001年5月・予算委員会公聴会における菊池英博の発言あたりは参考になる。
菊池はすでにインフレターゲットと財政政策を併用したポリシー・ミックスを提言しており
竹中よりは先端的な意識をもっていたことが読みとれる。
(めんどうでも丹念に拡大して各段ごとに整理してみることを勧める)

574名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 17:40:21 ID:ggJQGaid
>>562
年次改革要望書のことは、2年ぐらい前の「わしズム」の特集で
知った俺が来ましたよ

西尾氏は先日わしズムで本棚の写真が載ってて、
どんな本を読んでいるのか、見てて面白かった
575ラサ ◆/qA26WorWM :2008/05/24(土) 17:43:04 ID:5JXGzzDi
西尾とよしりんは和解したけど、
一貫してるのはよしりんの方だけどな
576名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 18:36:13 ID:kAjzv2F6
>>574
これを見てみい。GHQに焚書された数千冊の本の山を。
http://www.nishiokanji.jp/blog/?m=200606
http://www.nishiokanji.jp/blog/?p=607
西尾幹二が今度GHQ焚書図書について本出すそうだから読んだ方がいいよ。
戦後GHQによって封印された歴史がここにある。日本人はこうして民族の歴史や
記憶すら失ったのだ。
577名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 19:06:54 ID:ggJQGaid
>>576
それも「わしズム」の本人の記事で読みますた
578名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 19:12:08 ID:0HRKlSV6
とりあえず>>557が右派、左派のみならず、全国民共通の問題として認識されるべき。
これはイデオロギーの問題ではないのだよ。
579名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 19:42:42 ID:kAjzv2F6
>>577
そうか。
よしりんもチャンネル桜に出ないのかね。
彼は雅子妃のやばさを御成婚当初から見抜いていたようだね。
西尾幹二がようやく皇太子ご夫妻の問題についてWiLLで直言したが、
このような指摘が出来る人間は西尾幹二しかいないのだろうか。
もっと若手がどんどん出てこなければまずい。
580名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 20:08:58 ID:0aIBeRI/
焚書についてはch桜で西尾さんの話を聞いたが
GHQは巧妙にやったみたいだね
水島社長もデータベース化したい意向をもってるようだ
ch桜についてはAIGがスポンサーについたのが気になる
581名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 20:18:51 ID:kAjzv2F6
脱線を続けて申し訳ないが、アメリカによる日本改造も深刻だが、
それと同時に、全共闘世代の国家破壊工作員(あえてそう書く)が官庁に
潜り込み、内外の反日勢力と結びついた日本破壊も深刻だ。この流れが
ジェンダーフリーやら人権擁護法案やら外国人参政権やらゆとり教育やら児童ポルノ
であり、現在もはやその破壊(国家乗っ取り)の最終段階に入っているのではないか。
ここにいる人は左が多いから、アメリカのことばかり考えているのだろうが、戦後日本とは
左右からこのような内外の破壊勢力がせめぎあい浸透してきた歴史ではないだろうか。
左右からの日本破壊活動は最終段階に入っているが、それと同時に、左右の真の
親玉でもある米中の勢いもまた急速に翳りつつある。
自分の読みでは米中とも経済不振に陥り中国の独裁体制は崩れ、アメリカは徐々に
内向きモンロー主義に回帰し始めるが、日本という国家が乗っ取られずに再生するには
これは必要なことではないだろうか。日本の政治体制も現在の延長線上でこのまま
いくことはないだろう。政界再編は不可避であり、戦後60年たち左右対決という
錆び付いた構図ではもうなにも解決できない。
日本人が第二の敗戦という意識に目覚める出来事も間近であり、そのような認識なし
に焼け野原からの再生はできない。憲法だ九条だなどというアホ臭い神学論争を
している限り、再生へ向けた新たな一歩を踏み出すことは出来ない。
582名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 20:42:57 ID:0aIBeRI/
>>581
>政界再編は不可避であり、戦後60年たち左右対決という
錆び付いた構図ではもうなにも解決できない。


その体制から脱却しようとした首相は自身の党の敵対する派閥と
メディアのスクラムで潰されました
ではどうすればよいか

その派閥が推薦した首相を引きずり降ろし、派閥もろとも退場してもらうしかない
しかしその戦後から脱却しようとした首相さえこのスレからみれば片足を突っ込んだ政治家の一人
福田“暗愚”首相退陣の後も、更なる再編が必要ではないか、どうだろう。
583名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 21:10:24 ID:Rmfw4+jv
>>581
右からみれば左寄りに左からみれば右寄りに見えるだけだ。
親米派にも新中派にも媚びを売った覚えはない。
キミは知らんだろうが左翼系のユダヤ陰謀厨も追い出してるし
同時に維新新風の関係者も歓迎してない。
理由はバカウヨ・バカサヨのイデオロギー論争では、
なにも解決しないからだ。

今の日本のどうしようもない状況は
財政再建派と構造改革派の引き起こした経済政策の暴走によるもので。
根本的にはアメリカも中国も関係無い。
米中が日本に対し、お前の国は借金が800兆もあるのだから
財政再建をしろなどと圧力をかけてきたことは一度もないからな。

財務省発の財政再建至上主義、デフレ下における破壊的な緊縮財政、
年次改革書を丸呑みしたような愚鈍な構造改革等々を許したのも
すべて国民の責任だ。無知であること、
愚かであること自体が犯罪だ。
584名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 21:26:54 ID:ZXSIy6cF
Nスペでまた神特集があるっぽい

6月16日(月) 最前線報告 アメリカ金融帝国崩壊の危機(仮)


この(仮)題がどう差し替えられるか、生暖かく見守ろう。
http://www.nhk.or.jp/special/schedule/index.html
585名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 21:34:36 ID:8pXXOtN0
>>581
>ジェンダーフリーやら人権擁護法案やら外国人参政権やらゆとり教育やら児童ポルノであり、

ゆとり教育を糾弾するのに、なぜ「児童ポルノ」が含まれるのだ?
小児性愛者は社会にとって害悪でしかないだろ。
ただでさえ2ちゃんねるには、アニメおたくのロリコンが目につくというのに…。
586名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 21:36:25 ID:Y/y0OPtw
>>572
富国強兵は
どの国でもいついなかなるときでも
目指すべき方向性だよね

日本はどうなっとるんじゃいったい
587名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 21:42:07 ID:AER4zZzu
>>585
私見を述べさせてもらえば
非実写メディア市場への足がかり(日本勢崩し)と感じざるをえない現状がある
全てを把握してるわけではないが
日本勢の独壇場に近く規模も広がりつつある印象が感じられるしね
588名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 22:03:01 ID:s/5427LC
>>585
>小児性愛者は社会にとって害悪でしかないだろ。

これについての因果関係を示すものは一切存在しないんだが。
589名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 22:12:14 ID:wLkePhM4
>>586
は?
基本はすべて具体的な経済政策だろうが。
お前がどれだけ現時点での有効な経済政策を理解してるの?
富国強兵みたいなスローガンなら小学生でも喚くぞw
590名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 22:19:57 ID:wLkePhM4
>>581
脱線を続けて申し訳ないなら、他でやれやカス。
だいぶ前から、このスレでは多極構造化→古典的な帝国主義時代への回帰が予測されてるし
メジャーポリティクスを再構築していくしかないと言ってるだろうが。
過去スレ読めアホ。

591名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 22:22:44 ID:Y/y0OPtw
>>589
経済だけで政治が語れると思ってるならこのスレに来るのはまだ早いよ
590じゃないが、過去レス読んでメジャーポリティクスの何たるかを勉強しておいで
592名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 22:26:36 ID:wLkePhM4
>>591
>>589=>>590
上はマイナーポリティクス、下はメジャーポリティクス。両方必要だな。
593ZERO:2008/05/24(土) 23:30:11 ID:7fcCrfOs
ここは議論系とニュー速系の傾向が入り混ざってるから、
過去スレ9の>>385のような重要な問題提議が出てきても、一瞬の過去のことのように忘れ去られてしまう。
微分的というか、分裂病的というか、どうにかならんですかねこの傾向は?
僅かづつでも思考を積み重ねていくことのほうが遥かに重要だと思うが。

【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ9
394 :名無しさん@3周年:2008/03/23(日) 22:38:34 ID:7BR+DvMh
空港の外資規制すら実現できない国で、再軍備など不可能

395 :名無しさん@3周年:2008/03/24(月) 00:02:39 ID:iJcQVzcL
>>384
マトモな国ならね、まず国家の骨格、外壁をつくるべくメジャーポリティクスとして
「安全保障、外交、軍事」があり、その国家という大家族の経営としてのマイナーポリティクスである
「経済、福祉、行政、立法」があるわけなんだよな
でも戦後日本はメジャーポリティクスを否定、放棄され
ひたすらマイナーポリティクスの経済のみ突出してしまった
冷戦下、二極体制で米国覇権にがっちり組み込まれ安定した情勢ではそれでよかったか
その体制がくずれ不安定な多極体制に移行してるなかでは、バランスの悪い政策の下では
たちまち国家運営が齟齬をきたす
現在の日本の不安定な状況は必然でもあるんだよな
594ZERO:2008/05/24(土) 23:54:15 ID:7fcCrfOs
で、マイナーポリティクス(経済)なんですが、これもここでは重要な論点だと思う。
>>10の定義に入ってないけど、初期の頃から小泉・竹中の構造改革≒IMF改革として考えてるわけで
IMFのワシントンコンセンサス=新自由主義はかなり批判的に捉えられてる。
新古典派を背景にした新自由主義政策が中南米や世界中でどれだけ破壊的に作用したか
いまさら言うまでもないけど、これらに対してイデオロギーで対峙しても全く意味ないです。
それこそ竹中あたりに、赤ん坊の手を捻るみたいに潰されるだけでね。
経済論戦でも負けないぐらいの知識は最低必要でしょう。
595名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 01:00:16 ID:T/NAJQKA
>>594
>これらに対してイデオロギーで対峙しても全く意味ないです。

なにしろ相手はノーベル経済学賞なんてインチキな賞を作って、手前勝手で新たな経済理論戦術に
お墨付あたえてそれを武器に政治的攻勢をかけてくる連中だからね生半可な相手じゃないよねえ。
相手の国情に合わせた戦術を考えて利益誘導するしかないと思われ。
前にも上げたウォルトの著作にその方法論がよく研究されてるけど、しかしそれを元にさらに
上の方法を研究して政策を要求してくる。
しかし、ベターな結果をもたらす有効な方策はあるわけで機会ある事にそれを政治家や政府に
訴えかけていく必要があるわなあ。
アルメニアでさえロビー活動(隣国アゼルバイジャンを封じ込める事に成功した)を今のところ成功させて
るんだから、今更だけど日本も積極的にロビー活動のような浸透戦術をとって、米国内部から日本の国益
に添うよう政策変更、誘導をしかけていく必要がある

なんてオモタヨ
日本にとって幸運な事は、強弱はあるが反米感情は世界共通認識になっている事ww
今までのようにアメリカに歯向かえばえらい事になるという潜在意識下の恐怖心は時代を経て捨て去る時期
に来てるなんてね、考えるようになったな、最近。


596ZERO:2008/05/25(日) 03:26:35 ID:1fm93Anc
なんか眠れないので、続き。

>>595
ウォルトとかその辺を小出しにして啓蒙したまいよ。
数少ない地政学の理解者が約一名、このスレにいればグチャグチャにならず
背骨がしゃんとするだろうから。で、メジャーポリティクス担当とマイナーポリティクス担当が
入れ代わり立ち代わり出没してれば全体的にもバランスがとれるかとw

後段についてだけど、こんな感じ。>>590の元ネタかな。
なんか世界新秩序をめざしたネオコンは結局、多極構造化を加速させただけのような気がする。

雑誌『世界』2007年1月号 「国家・ナショナリズム・帝国主義」 対談者 : 佐藤優・柄谷行人

【佐藤優】情報関係者は国際情勢をどうみるかという定期的な意見交換をするのです。もちろん完全に非公開で、
おたがい積極的な嘘は絶対言わないという約束をするのです。二〇〇二年の初頭に、ロシアの政府関係者が立てて
きたテーマは反グローバリーゼーション運動、特に9・11以降の情勢においてこの運動をどうみるかというもので
した。具体的にはジェノバやシアトルの実際の動き、あとロシアがもっていたデータは、石油産業と環境運動の不
思議なお金の流れやもたれ合いでしたが、かれらのより大きなテーマはいま言われたことと同じだったのです。

グローバリーゼーションの時代は終わった、ということは反グローバリーゼーションの時代も終わる。その後に来
ているのは古典的な帝国主義の時代ではないのか。最強国は常に普遍主義である。十九世紀のイギリス、そしてい
まアメリカが最強国であり、善し悪しは別にして普遍主義だから、かれらは自らのスタンダードを押しつける。二
番手以降の国や地域はそれに対して抵抗する。だからネグリとハートのように、ナショナルなものによる抵抗はだ
めだ、マルチチュードだ、と言っても、それは基本的に一つの世界システムのなかでの議論である。これが彼らの
見立てなのです。※マルティテュード(Multitude)、帝国に対する群衆=多数性、多数者。
597ZERO:2008/05/25(日) 03:29:55 ID:1fm93Anc
【柄谷行人】ネグリとハートのような人たちは、グローバリーゼーションによってネーション=ステートが消滅する
かのように予測していますが、私は、ネーション=ステートが弱まると、それ以前の「世界帝国」の共同性を回復し
ようとすると思います。現にヨーロッパ共同体がそういうものですが、他の地域でもそうなっている。その場合、旧
世界帝国の文化的な基盤、特に宗教が重要になってくる。その為に、「文明の衝突」という外見を呈するわけです。
根本的には、世界資本主義の問題なのです。世界のどこでもそうですが、われわれにとっては、東アジアの情勢は、
一二〇年前、日清戦争の頃に似てきます。その当時清王朝は強国であって日本はひどく恐れていた。現在の中国が清
朝なら、北朝鮮は李朝のようなものだといっていい。実際、現在の中国には、清朝時代と自己同一視する意識がある
ように感じます。

※世界帝国=世界規模の帝国。世界=全地球規模という意味ではなく、西ローマ帝国、ビザンツ帝国、イスラム帝国
のようなローカルな広域国家。「世界帝国」の共同性が回復するとはEUのような広域国家の再出現を指しており地
政学的な意味をもつ。それらの共通原理としてふたたび宗教が重視されることが予測されるが東アジアなら仏教圏、
儒教圏、道教圏である。

598名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 05:08:36 ID:Nw+hYdto
>>585
人権やら男女同権やら小児性愛やら表立って反対しにくいもっともらしい
看板を立てて入ってくる全体主義が一番恐ろしい。
例えばエロアニメは規制というが、乱れに乱れている少女漫画については何もいわない。
痴漢は捕まえるが、下着見せ付けて歩いているような女には何も言わない。
未成年の売春横行については何もいわないが、買う男は罰する。
売春をやめさせたいのならば、まず援助交際などという婉曲語の使用をやめたらどうだ。
小児売春ときっちり書けばいい。性病についても、性感染症などと婉曲表現が
使われ、その問題を軽く見せかける動きが広まっている。
この推進者は真の問題解決など考えてはおらず、その真の狙いを考えることが必要だ。

この動きの背後に何があるのか。この一連の流れの頂点に小和田外務省層化ラインが
存在するのではないか。皇室典範すら秋篠宮ご夫妻のご決断がなければいまごろ
改正され、皇室消滅と乗っ取りへの第一歩を踏み出していたことだろう。
もう日本は皇室という本丸にまで火の手が及んでいる状態であり、そのような状況認識が
なければ前には進めない。
599名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 05:17:46 ID:Ja/krz4I
妄執に取り憑かれた陰謀論者ですね?分かります。
600名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 10:32:20 ID:T34cK2kd
左翼系が今やらなくてはならないのは
労働分配率の適性化をいかに進めるかの筈だけと
バカサヨは一体何やってるんだろうな。

人権問題とか平和問題なんて二の次三の次だろ。
チベット問題で市場原理主義の国、中国を擁護して大騒ぎする暇があったら
労働問題に取り組めバカ。
601名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 10:49:14 ID:ace2AgRs
ウヨが中韓にしか興味がないのと同じだな。
日本経済が外資に食われているのを何とかして欲しいんだけど。
602名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 11:37:01 ID:TGyvCTQh
>601
ウヨサヨ論争レベルに囚われてるままなら、外資は安泰だろうね。
603名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 12:05:33 ID:/FFtn7CW
アーロン・ルッソ監督のドキュメンタリー映画

『アメリカ:自由からファシズムへ』その1(日本語字幕版)
http://video.google.com/videoplay?docid=6151715899324004105

『アメリカ:自由からファシズムへ』その2(日本語字幕版)
http://video.google.com/videoplay?docid=-5987548287308161774

『アメリカ:自由からファシズムへ』その3(日本語字幕版)
http://video.google.com/videoplay?docid=-5027144445168035825

『アメリカ:自由からファシズムへ』その4(日本語字幕版)
http://video.google.com/videoplay?docid=2822743861153246905

『アメリカ:自由からファシズムへ』その5(日本語字幕版)
http://video.google.com/videoplay?docid=-1834419195483711220
604名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 12:27:19 ID:ace2AgRs
>>602
だからさ、ウヨもサヨも不毛な喧嘩ばかりしてないで、少しは現実を見ろって事だよ。
そうしたら喧嘩してるどころじゃない、むしろ自分たちの共通の敵に気付くだろう。
605名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 12:46:37 ID:T34cK2kd
これからは親日左翼と親日右翼がスタンダード。
606名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 14:43:59 ID:E6mEXkk4
>>605
つーか、本来左翼も右翼も愛国的のはずなんだけど・・・なあ?
607サプライサイダー竹中:2008/05/25(日) 14:57:19 ID:M/xVLrKp
植草教授がブログを始めてました。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/
608名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 15:00:36 ID:Nii0deuL
親日右左で徒党組まれると困るから 右は親〜 左は親〜 とレッテル張りして分裂を狙う
右や左のふりをして反日的活動を行ってる輩の思うつぼ

このスレで 右だ左だウヨだサヨだ という言葉をカテゴライズ的な使い方する人は
構造改革 を掲げる層と同レベル扱いでよろしいかと
609名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 16:13:47 ID:lcJ43rhk
分断工作員乙 でいいんじゃない?
610名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 17:51:27 ID:w1huVOP1
週刊アカシックの佐々木氏が言ってた、襷掛け買収説はまんざらじゃないと思う
611名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 22:31:12 ID:fA2mAYmi
【神展開】 大野盗アナをパクリで訴えたブログがミラーマン植草に捏造で訴えられる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211687083/
612名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 01:35:10 ID:fK9Q71Ou
お前ら5/25日に高松で竹中の講演があったのは知ってるか?
学問のすゝめ21というんだが、その中の発言でだな、

・羽田空港を拡充すべきだ
・日本では諸外国にあるような外資誘致庁がなく設けるべきだ
・農業の競争力をつけるために農地法を改正して大企業を入れるべきだ
・東京大学を民営化して、補助金を競争させるべきだ
・法人税は今すぐは無理としても国際競争力のために下げるべきだ
・道州制は将来的に必要だ
・道州制は地方に委譲する権限を規定した分権一括法の制定を行ってから導入すべきだ

ということを言ってた。
613名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 01:53:43 ID:tEd6AWUR
年次改革要望書で一般に公表されていない部分が有ると聞いた事が有るんだが
事実なんだろうか
614名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 13:01:27 ID:+HNgRLGb
竹中がどうたらこうたらより
消費税増税派(=小泉など)を警戒しとかないと、君らも納得させられちゃうよ。
まず10年以上もデフレ対策が出来なかったことの責任をとらせないと
スタグフレ+消費税増税+法人税減税でどうにもならなくなる。
財政再建厨の思うがままだ。
615名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 13:05:48 ID:oG/pSaEi
とりあえず、ココ20年国会議員をやってるヤツは、
私財の放棄&表舞台からの退場をお願いしたい。
命までとろうとは言わないが、蟄居閉門で、電話もネットも外出も一切禁止。
616名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 13:06:48 ID:oG/pSaEi
おっと、私財は一族郎党全部ので、生活は最低の年金でヨロシク。
617名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 21:23:24 ID:2K23HsGI
>>612
うむ。
竹中の売国奴めの言うことは、反面教師として聞いとけば良いぞ。


つまり、彼奴の提言と正反対のことをすれば良いわけだ
618名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 21:24:05 ID:2K23HsGI
>>613
それはないだろ。
だって、アメリカ大使館が堂々と日本語版をネットにうpしているぐらい
なんだから
619名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 21:26:02 ID:LhbjM+ln
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を10%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


当面の間、これが最善の消費税率。
620名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 21:30:45 ID:KgjpuVda
フェラドマンとかいうユダヤ人が、「日本は外国に移民学校を作るべき」ってほざいてたね。
外国で現地の人を教育して、そこを卒業した人には無条件で、日本に移住する権利を与えるだとか。

まぁそれはそれとして・・・
フェラドマンは「最近、『これこれの事業を行いたいのだが霞ヶ関ではどこに相談したらいいだろう』という相談をよく受ける」んだそうだ。
なんで、フェラドマンが霞ヶ関の総合窓口になっているのか。気持ちが悪いユダヤ人は国に帰れ。
国がないのなら死ね。
621名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 23:11:13 ID:TJfPID8R
小泉内閣以来、つまり今般言われるような形での国際競争力の強化に取り組むようになってから
もうすぐ10年になるわけだが、そろそろ現行の方法論でほんとうに国際競争力の強化、国内経済の
成長が達成されるのか・されたのかを検証してみても良いんじゃないかな、と、>>612を見て思った。

いまだに何かの宗教のようにお題目を唱えるだけでなく、我々のやり方でこれだけ成長した、これだけ
国民の暮らしは豊かになった、それは国際競争力の強化に取り組んだおかげだ、みたいな成果を
具体的な形で示して欲しいな。
10年近く時間をかけてろくな成果を挙げられていないなら、それはその方法論に根本的な欠陥が
あるからだと見るべきだろうし。
622名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 23:25:11 ID:pulLJ7IQ
先程のテレビ東京によると、ザ・チルドレンズ・インベストメント・ファンドは
みずほ・鹿島を狙っているらしい。

鹿島は、Jパワーに絡む原子力利権
みずほと言えば、竹中によるシティに買わせる発言

マスコミの動きに注視する必要がある。
623名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 23:48:54 ID:/sCM9bGY
情報機関設置だってよ。これもアメリカの要請かなるほど。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20080525/20080525-00000026-ann-pol.html
624名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 02:50:34 ID:ZFGcvkGc
安倍のJNSCを潰しておいてどの口が言うのかと
625名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 08:38:15 ID:tSJAkhMp
外務省の駐米大使館員は160〜70人もいるんだけど
アメリカの内政を担当してるのは、たった1人なんだと。
>>595のロビー活動なんて夢のまた夢だw

防衛庁が合同情報本部を作ってもアメリカ班はないんだぜ。
アメは調査の対象にすらしないんだから、この国のエリートは猿に違いない。
日本だけ猿の惑星化してるんだよ。
626名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 08:49:38 ID:tSJAkhMp
>>621
小泉も竹中も、これから20年後たっても、相変わらず改革が進まないから
デフレから脱却できないと喚いてるだろうよw

合理的期待形成学派の経済学モデル(?)を日本の現実にあてはめて
モデルどおりにならなかったら、現実のほうが間違ってると
考えるようなクルクルパアだからな。
627名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 08:59:16 ID:8xJ/ZysS
>>620
移民を大量に入れて日本を本質的にアメリカ化するのが目的じゃないのかね
アメリカの目的(米系金融資本)はアメリカの国益に沿うように日本を
変化させる事だから、アメリカ化すれば究極的に市場アクセスが自由化できると
考えてるんだろう
法律、政策を変えても上手くいかないからもう社会を根本的に変えてしまえと
移民政策とは直接関係ないが、アメリカの考えはこういう事だから↓

在日米国大使館経済担当公使 ジェームス・P・ズムワルトの言葉
「米国が設計する世界秩序に、金銭面から日本政府は協力せよ。さらに軍事的協力に
おいても、日本政府は今後強化せよ。そうした世界秩序の構築は、日本の経済システム
そのものを変容させるが、その変容は米国資本に役立つものでなければならない。
そのためにはまず、金融面での改革を行い、それをさらに徹底させよ」
                         「姿なき占領」 本山 美彦 著 P145より



でも、こういった対象国の国情を無視した政策の押し付けは何度も結果的に失敗
してるんだよね、最近じゃイラクがいい例だ
628名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 13:08:01 ID:ypwRLcps
ガソリンの値段見てると資本主義がダッチロール始めたのがわかるな
629名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 13:14:42 ID:ivF6yKQU
次の要望は公的医療保険の廃止ですか、わかります。
630サプライサイダー竹中:2008/05/27(火) 15:01:04 ID:oI/tYpdV
急にまた時の人になった感がある植草教授ですが、
彼のサイトに市場分析レポートがありました。

http://www.uekusa-tri.co.jp/report/report_062-030808.pdf

逆境の中でも信念を貫いてますね。
631名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 17:45:26 ID:zA6uAjv8
391 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/05/26(月) 22:15:47 ID:7svBLluK0
このスレはこれから中国韓国工作員で荒れるね。
今日の演説はこのドラマの肝。
フジの看板ドラマで、キムタクが言った影響は大きい。
今の政治が腐敗した最大の原因は、媚中、媚韓政治家だからね。
中韓の利権と賄賂とハニートラップでグズグズされてるから。
日本が変われるかも。
632名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 18:10:21 ID:zA6uAjv8
 (1)グローバリゼーションは、ジェノサイドである。
    (『ジェノサイド』は、国民、文化、宗教、人種などに対する計画的
    絶滅を意味する)

 (2)グローバリゼーションの推進主体はロンドンに本拠を置く国際金融寡頭
    権力(オリルガルキー)である。

 (3)彼らの原則は、すべては、消耗品である、すべては使い捨てさるべき
    ものである。

 (4)グローバリゼーションの核心的政策の一つは、国民国家の破壊である。

 (5)グローバリゼーションの主要な利点は、
    生産基地をもっとも安い労働賃金で労働者を雇用できる場所に移すこと
    である。

 (6)彼らの目標は、地球上の人口のドラマティックな大削減である(つまり
    地球人口の大量殺処分)。

 (7)この地球人口大量殺処分の主要な方法は、

     餓え
     病気
     戦争
     そして金融戦争である。

633名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 19:35:45 ID:+iDY3VPt
>>626
そんなに長生きするかねぇ、こいつら
634名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 20:18:09 ID:yuGz8al1
外務省を筆頭として官僚の劣化が激しいね。
まあ、無罪(らしい)松尾さんが実刑6年とか食らって
竹内行夫みたいなのがのさばっていたんだから、何をかいわん。

渡辺大臣の公務員改革を外資族だ!反対だ!と書き込んでる半分が
官僚だったりして。
635名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 20:24:27 ID:tSJAkhMp
>>632
一遍「グローバリゼーション」という言葉がどれくらい広い意味を持っているか調べてみろ。
反グローバリゼーションを掲げるならインターネットはどうなる?
地球規模、リアルタイムで情報通信が可能になったことはスルーか? お前なんで2chしてんの?
情報理論をリードしたのはN・ウィナーやC・シャノンらの東欧系ユダヤだし、これユダヤの陰謀じゃないのか?
付け加えるとインターネットは元々アメリカ軍の戦略的情報システムの応用だし、
ネットがジェノサイドを加速したとも言えるわなぁ。
後、通商貿易国家間のフェア・トレードや、
環境問題とか、日米のデ・カップリング論の是非はどうなんよ? 鎖国すんのか?
ロシア、インド、中国に輸出するのもグローバリゼーションだからダメ?

>>633
歴史を振り返ると、どうでもいいバカが長生きしてるから、長生きするだろ。
竹中は90歳のヴォケ老人になっても「カイカクが進まないから、カブカが下がった〜」と
延々繰り返しているであろう。
636名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 20:38:55 ID:yuGz8al1
外資族スレに書こうと思って失敗したorz

スーパーな人材の流出
http://hongokucho.exblog.jp/8421881/

日曜の晩だから官僚の俺が独り言書いてみる
http://2channelnomatome.seesaa.net/article/84758767.html

おいらは長年官僚擁護派なので、基本は官僚まんせーです。
お国のためにがんがってください>官僚ALL
637名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 20:44:41 ID:ypwRLcps
エリートは時代の変化に応じて国家システムの再構築をする人だと思うが、
官僚はそれが出来ないどころか時代が変わってるのに古いシステムに固執してるからむかつくんだよ
日本にはお手本にする国がなくなって、おもしろ仕事が出来るチャンスなのにアホだ
638名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 21:03:09 ID:Pa8q3qvn
日本のために頑張ってくれている官僚は尊敬する。
でも、いつか外資に天下ることを夢見て売国に励む官僚(実在するらしい)や、善人すぎてグローバルなどという標語に騙されている官僚には辞めてほしい。

行政改革の文脈では自分も官僚擁護派だが、
>お国のためにがんがってください>官僚ALL
とは言えない。
639名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 21:42:49 ID:dIpr8Kag
東京マラソンの背後に人間管理戦略(オルタナティブ通信)
ttp://www.asy @ ura2.com/07/soc @ ial4/msg/249.html
2007年02月18日 東京マラソンは米軍主催?
>2月18日に行われる東京マラソンでは、参加者のランニング・シューズ(靴)に小さな
>電子チップが全て埋め込まれている。名目はランナーがどこを今走っているかを捉えるため
>とされている。しかしこれは米軍が人体に埋め込むために開発したものである。この
>●人体に埋め込むチップは、身分証明書や自動車免許証の代わりになり、街角や店舗内に
>設置された監視カメラと接続したコンピューターで誰が、いつ、どこを歩いていたか、車で
>走っていたか、どこのレストランで食事をし、何を買い、誰と会って何を話していたかを全て
>記録する機能を持っている。録音機能も持つチップなのでトイレでの一人言も記録に残される。
>またクレジットカード機能も持つチップであり、収入、貯金、利用銀行、行きつけのレストラン、
>喫茶店、好きな食べ物、趣味、観光旅行先まで全て記録され、監視カメラの映像によって
>仲の良い友達、恋人まで映像付きで個人情報が国に蓄積されて行く。
>米軍の戦略としてはチップを人体に埋め込む事には抵抗のある人も多いので、とりあえず
>マラソンのようなイベントで「チップ使用により監視される」事が「普通」であり、
>異常事態ではないという認識を一般化し市民を「慣らす」事から始める事になっている。...
640名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 05:19:40 ID:74KSRqhW
NHKの申告漏れってあきらかにワープアとかアメリカとか反政府的なことを流した報復だよな。
いきなりすぎるだろ。
641名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 07:04:10 ID:/DYBVxAp
>>566
4年前の経コラの記事だけど参考になるよ。円高阻止、外需頼みで政府・日銀が35兆円
もの為替介入を行った頃の話だ。

『第一回財政研交流会』経済コラムマガジン 04/12/13(371号)
http://www.adpweb.com/eco/eco371.html
■日本の財政が危機という大嘘
・・・・ところが当局は、為替介入資金が借金で賄われていることは認めているが、
同額の外貨建資産(金融資産)を獲得するのであるから問題がないと強弁する。筆者
に言わせれば、まさにそこがポイントである。たしかに日本の政府と地方自治体の多
額の債務がしばしば問題になるが、資産のことには誰も触れない。しかし日本政府は
一方に莫大な資産を持っているのである。毎日、マスコミは「国民一人当たり何百万
円の借金」と政府の債務の方だけを過大に報じている。これには緊縮財政ムードを高
めるための意図的な策略が感じられる。

日本では個人の金融資産が大きいことはよく知られている。しかし政府が同様に大き
な資産を持っていることはほとんど知られていない。つまり「国民一人当たり何百万
円の借金」と同時に「「国民一人当たり何百万円の金融資産」を持っているのである
。しかも資産と言ってもあくまでも金融資産だけの話である。政府が所有する土地・
株式などの実物資産は、簿価に加え巨額な含み益がある。・・・
642名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 07:09:35 ID:/DYBVxAp
年次改革要望書や構造改革>>10-11と財政再建派の虚偽がどう関係するのか
ピンとこない人はこれを読んでみよう。
すべての土台は橋本政権時代、緊縮財政(→増税)と構造改革(→規制緩和)によって
経済成長が可能だとする自民党の政策転換によって用意されたし、
いまも変わってない。

『増税派と成長派』経済コラムマガジン 07/10/22(501号)
http://www.adpweb.com/eco/eco501.html

643名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 08:27:45 ID:w5Ay/lkI
NHKの職員の時間内株取引が問題になってるが、
民放各社もやってみたらいいのに。

そういえばライブドア暴落のときとある民放テレビ局の社員達はいちはやく株をうったという話もあったよね。

あとちょっと話はちがうけど
ミクシー大型上場wといわれてたときもさなんかテレビ大げさだったなあ。

644名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 14:22:16 ID:1t94EQHz
アメリカの本音

ニューヨークタイムズの記事によると、アメリカは日本が買収しているアメリカ米
(今まで腐るまで保存しなくてはならなく動物の餌にしていた)を、日本が食糧援助
として貧しい国に提供することに否定的である。国際世論の動きからして仕方なく日本
に許可を出したのであろうが、本音は貧しい人が助からないように頑張っているのである。

http://www.nytimes.com/2008/05/23/business/worldbusiness/23rice.html?_r=1&oref=slogin

その他日本は疫病のためにもお金を援助しており、ようやく動き出したようだ。
645名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 14:23:11 ID:zW5dt+f2
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を10%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


当面の間、これが最善の消費税率。
646名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 15:08:28 ID:/DYBVxAp
>>645
>増税派の中心的人物といわれる与謝野氏は、橋本政権で官房副長官を務めていたが、緊縮財政に
>よる景気転落を危惧する声を「それなら規制緩和をどんどんやって経済成長率を高めれば良いで
>いか」とたしなめていた(その後日本経済は急速に悪化し、自民党は参議院選に大敗した)。
http://www.adpweb.com/eco/eco501.html
647名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 19:09:58 ID:Nncxs+pP
アメリカのねらい
@国家公務員(官僚)の改革(キャリアの一掃)
A東大解体(キャリアの供給源を絶つ)
B国家社会主義の解体
つまりは、日本の弱体化!
648名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 19:23:18 ID:Qx7w4ffd
スポーツ省って年次改革要望書にあるの?
649名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 19:28:16 ID:LYKTbo1V
オリンピックの年で分かりやすいからマスコミが取り上げてくれると思っただけだろ
たまに名前売っとかないと忘れられるからな
650名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 20:54:29 ID:L6Y0eQIM
>>18
>>19
要望書の忠実な実行キタ━━(゚∀゚)━━ !!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080527-00000809-reu-bus_all
東証では今後の検討において解決を意識すべき問題として、大幅な希釈化を伴う新株式等の発行、不透明な
割当先に対する第三者割当のよる新株式等の発行、多くの株主の株主権を奪うような株式併合、上場子会社
における社外役員がすべて親会社出身であるようなケースなど独立性の問題、横並び的に買収防衛策を導入
する状況、過半数近くの議決権を持つオーナー系企業による買収防衛策の導入が行われる状況、一部機関投
資家を除いて適切な議決権行使を行っていないという声、監査役制度やコーポレート・ガバナンス向上のための
各社の取組みに対する理解不足──などを例として挙げている。
 一方、上場制度総合整備プログラム2007のフォローアップ(2008年度における実行計画)では、具体策の実
施に向け検討を進める事項と検討を継続する事項の二段階の進め方に区分した。
651名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 20:59:28 ID:hLYMZ2+G
>>650
「ダメだ、こいつら・・・。
早く・・・何とかしないと(AA略)」
652名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 21:41:35 ID:ea7AUqIv
久々に見た 言葉の切れ味


【話題】納得のいかない会見…グリーンピースの「ひとりよがりな正義」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211904186/5

捜査機関であっても捜索には裁判所の捜査令状が必要であり、
法治国家の根幹を覆す危険な見解だと思います。

捕鯨の是非は文化や歴史、国際問題が複雑に絡み合い、
軽々に論じることはできません。

とはいえ、今回の強硬手段により、どれだけの人の心に
調査捕鯨の実態を訴えることができたのか。
グリンピースの最大の狙いは失敗したといえるでしょう。


5 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 01:04:53 ID:gpNnPx/K0

「暴緑団だから。」
653名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 10:58:23 ID:+fwJkuH0
マケインには三菱UFJの米国人重役を通じて日系資金が入ってるらしいね
654名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 11:17:13 ID:0tD1cjzu
消費税は20%w
655名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 11:23:22 ID:g+rX1zX5
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を10%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
656名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 11:28:57 ID:0tD1cjzu
いまどき消費税に反対してるなんて、もうね、w
657サプライサイダー竹中:2008/05/29(木) 15:14:22 ID:gI6DNpWj
植草教授のブログより
ttp://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_b95b.html

----------------
財務省は日銀幹部ポスト喪失に強い危機感を抱いている。
財務省利権を擁護する勢力が真の「守旧派勢力」であり、
その中心に自民党清和政策研究会(清和会)が位置しており、
小泉元首相は一貫して財務省利権の維持拡大に力を注いできた。
この意味では小泉元首相が守旧派勢力の中心的存在とも言えるのであり、
官僚利権根絶に進もうとする民主党の多数派勢力と真っ向から対立している。

道路財源問題についても、道路特定財源の一般財源化を熱望してきたのは財務省である。
「一般財源化」は財務省利権の拡大を意味する。
「道路特定財源」から「一般財源」への移行は、
「道路族」から「財務族」への権力移転=所得移転を意味するだけにすぎない。  

暫定税率の廃止は「国家権力から国民への所得移転」をもたらすが、
特定財源から一般財源への転換は「道路族から財務族への所得移転」の意味しか持たない。
一般財源化を過大評価している議員は、この意味で「財務族」議員と判断してよいだろう。

国土交通省を基盤とする道路族議員は一般財源化に反対するが、
財務省に影響力を持つ道路族議員は一般財源化に必ずしも反対しない。
財務省が死に物狂いで抵抗するのは税源の減少だ。
税源は利権そのものなのだ。
一般財源化が「改革」であるというのは、
財務省利権を拡大するためのプロパガンダ、かくれみのである。
658名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 16:21:35 ID:Rqhu30xo
最近 アメリカ大使が日本に児童ポルノ単純所持の違法化を強くせまったという記事があった。
いわゆる外圧である。この外圧を受けて日本の国会では、公明党などを中心に、現在、児童ポルノ
単純所持の違法化に向けて、動きだしている。
これを聞いて、「あぁ、始まったな」というのが正直な感想である。
現在のインターネットの普及により、個人でも自由に意見を発表する機会が格段に増えた。また、
いままで、情報統制の下にあったマスコミなどではタブーとされた「情報」が、自由に発信されている。
その真偽が不確かというデメリットもあるものの、情報があるていど自由にゆきかっているといえるだろう。
911などについても、陰謀論などはマスコミ主体の時代にはまず、表にでることはなかったはずだ。
このような状況は「彼ら」にとって好ましいものではない。
マスコミ同様、インターネットのおいても、情報の統制、管理が必要とされるはずだ。
その方法論としては、グーグルなどのシステムのようなものでの、情報全検索が第一の
手法としてあげられると思う。今ひとつは、児童ポルノなどの枠をはめ、ネットユーザー
に無言の圧力をかけること。そして、必要とあらば、実際に児童ポルノ所持により、検挙、
投獄することが有効と考えられる。
659名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 17:50:27 ID:LxHNZDaF
 あなたの 明日を 新しく


    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
660名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 18:55:12 ID:bA43S00X
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  >>655さん、あなたさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんて、ゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  言葉に説得力がないんだよねぇ。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ いまだ財務省の古臭い財政再建論でしか考えてないというか...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、時代に取り残された『緊縮財政厨の愚鈍さ』
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\ http://www.adpweb.com/eco/eco501.html
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄

661名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 20:05:23 ID:9WKX/qtp
>>657
植草の民主党支持は小沢との接点からだろうな。7年前の対談だけど
両者とも「構造改革か景気対策か」「財政健全か景気対策か」の二者択一ではなく
両方同時に進行させようという点で意見の一致を見ている。
改革のターゲットを財務省に集中させ、なおかつ改革が軌道に乗るまでは
財政出動や大減税(=積極財政)を導入するというあたり、間違いではないと思う。
「小沢一郎&植草一秀」ビック対談 : 夕刊フジ 2001年12月26日
http://www.ozawa-ichiro.jp/massmedia/2001/02.htm

>>11の構造改革派はマクロではなくミクロ政策に過ぎないのに、
愚鈍な低脳児、小泉が両者を混同したため、まともな経済政策をとれなかった。
それに比べればこの二人はかなりまとも。
662名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 20:06:47 ID:9WKX/qtp
>>658
陰謀論なんかどうでも良いし、興味もないね。
佐藤優が書いてたけどインテリジェンスのプロが情報源とするのは
ありふれた新聞の切り抜きであることが多いそうだ。
客観的な事実から高度な情報分析を行い、論理的に仮説を組み立てる能力があれば
百戦錬磨のインテリジェンスの世界でも通用するが、
ただの陰謀厨となれば誰からも相手にされない。このスレでも同じことだ。
663名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 20:08:09 ID:g+rX1zX5
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を10%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
664661訂正:2008/05/29(木) 20:09:19 ID:9WKX/qtp
誤 : >>11の構造改革派はマクロではなくミクロ政策に過ぎないのに、・・・
正 : >>11の構造改革はマクロではなくミクロ政策に過ぎないのに、・・・
665名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 20:13:14 ID:adtBF74q
>>663
追加情報キタ━━(゚∀゚)━━ !!
でも却下だな。
666名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 20:48:01 ID:3V2WJ2Fp
>662 陰謀論なんかどうでも良いし、興味もないね。
>佐藤優が書いてたけどインテリジェンスのプロが情報源とするのは
>ありふれた新聞の切り抜きであることが多いそうだ。

新聞の切り抜きであることがーーー。
そうなんです。私も切り抜きをしていて「あっ」と思ったのは、IMFの記事に郵政民営化を見つけたときでした。
ちょうどその頃国会で郵政民営化の討論中で、「おや」と思ったわけ。
その後からIMFの記事を注目してたら、IMFの日本への提言があると、その後それが国会の法案になる事が分かってきた。
今、移民大量受け入れの動きがあるが、これもIMFの提言を受けてのことである。
恐らく郵政民営化以前から、米国政府の意向を受けて国策が決められていた。
新聞記事で確かめてみればいい。

ゆえに658は正しい推測だよ。

667名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 21:00:18 ID:adtBF74q
夢分析をするように「噂」について考えてると、時々、噂が含んでいるメッセージに気付く事がある。
9・11陰謀説も、誰かが何かを伝えるために広まったのだろう。それ自体は嘘であっても。
668名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 21:35:35 ID:9WKX/qtp
>>667
いい着眼点だな。どのようにして「噂」は伝播していくのか
そのメカニズムを理解していればネットは十分脅威になり得るだろう。
たとえ誰も顧みない2CH過疎スレの数行のレスであっても、
情報の濃度が高ければ、政敵潰しの引き金を引くことができる。
たぶん量は問題ではない。
669名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 21:47:40 ID:+fwJkuH0
>>666
対外情報分析の95%は公開情報である、だっけ
よく政府の調査室は新聞の切り抜きばかりやってるとバカにするが
それこそ、大事な事なんだよな実は
670名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 21:47:40 ID:9WKX/qtp
>>666
なるほど。まずは色メガネを外してみる必要がありそうだ。
671名無しさん@3周年:2008/05/30(金) 11:59:32 ID:+9jvDtGC
統一教会の操り人形である新風を2chに広めている奴等がこんな書き込みをする時点で
どう考えてもおかしいです。

【コラム】ネット規制にばく進する自民党 「有害情報」を流せば懲役刑も−町田徹 [4/4]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207280214/
928 名刺は切らしておりまして 2008/05/29(木) 01:12:36 ID:Cu0mFpke
維新政党新風の瀬戸氏が単純所持による冤罪を危惧し、
明確に児童ポルノ法改悪に反対表明しました!
応援しましょう!
930 新風支持 2008/05/29(木) 14:39:23 ID:Cu0mFpke
>>929
はぁ?
じゃあ宗教関係や特定団体とつながりのない政党を挙げてくれよ?まさか無いなんていわないよな?
現時点でまったくどこともしがらみが無くて保守でネットに理解が深く、人権擁護法案に反対で児童ポルノ法改正に反対している政党、政治家は?

新風が統一教会を支援しているというソースも出せよ。
ググッてもでてこなかったぞ?

常識的なチャネラーは保守でネットに寛容でポルノ規制にも寛容な新風を選ぶだろう。
672セルフコピペ:2008/05/30(金) 12:01:31 ID:+9jvDtGC
936 名無しさん@3周年 sage 2008/05/27(火) 21:45:57 ID:U3ipnET6
その自衛隊に統一教会がめっちゃ入り込んでるんですが…
警察がネット監視を民間団体に委託するという案でも、その民間団体である
サイバーエンジェルスというのは統一教会だった。
ちなみにガーディアンエンジェルズもそのお仲間だ。
この気色の悪いシンボリックな目、知ってる人には直ぐどこに関係する者達か分かる。
    【石工組合】湯駄屋の陰謀【啓蒙協会】19
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1210413254/
  611 名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/24(土) 20:03:13 ID:xS/MY1BR
  >>607
  自警団のボランティア団体だよね
  ガーディアンエンジェルスはマークが直接的過ぎるんだよなw
  見てよこれ

  http://www.canvas.ws/wsc2005/img/outline/GA_banner.jpg
673セルフコピペ:2008/05/30(金) 12:02:30 ID:+9jvDtGC
セコウ】自民党2ch対策班23【税金で工作ですかw
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1208860679/936
674名無しさん@3周年:2008/05/30(金) 13:12:28 ID:9nAmblO7
ロイター(笑)様のありがたいお言葉

アデランス社長ら再任否決の波紋、持ち合い加速なら海外マネー素通りも
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-32029120080530
675名無しさん@3周年:2008/05/30(金) 14:22:33 ID:9TOA85r4
素通りしてもらわないと危険だという警告にしか見えない…
676名無しさん@3周年:2008/05/30(金) 16:26:50 ID:68naetg8
話題が二転三転して、何かを考えるスレで無くなりつつあるな。
思考停止したユダヤ陰謀バカほど見苦しいものはない。
677名無しさん@3周年:2008/05/30(金) 17:34:09 ID:/Xxfkcbz
 
      ※ よくできました ※

飽きた過疎った質が下がったは火消しワード。
〜陰謀論(笑) も。

たった二行に見事にエッセンスを詰め込んだ素晴らしい工作レスだと思います。
先生感動しました。
678名無しさん@3周年:2008/05/30(金) 17:48:01 ID:Bh9fq/Y0
ユダヤは陰謀じないよ
米国議会政府への大々的なロビーイングだよ
イスラエルロビーて本を読んでみ
679名無しさん@3周年:2008/05/30(金) 18:07:22 ID:ReaTVuRd
年次改革要望書だって陰謀でもなんでもなく堂々とした外交主張だものね
問題なのは、従順すぎる政府と隠蔽するマスコミと無知な国民
680名無しさん@3周年:2008/05/30(金) 20:39:27 ID:GzxY/t7a
◎ 日経新聞の「大機小機」は神コラム! ◎


「腑に落ちない対日投資促進論」

 日本経済の閉鎖性の象徴とされるものの一つに直接投資の内外格差がある。2007年末の対外直投残高役62
兆円に対し、対内直投残高は約15兆円。毎年の対内直投は韓国、シンガポール以下、対内チク等残高の国内総
生産比は2%台で欧米、アジア諸国に比べ際立って低い。
 だが、いわゆる対日投資促進論は腑に落ちない。内外投資ギャップの背景には、日本が外資に依存せずに近代
化・工業化を果たした歴史があり、貿易・形状・所得収支の黒字国は資本収支を赤字(輸出超過)にすることで帳尻
を合わせるという国際収支の仕組みがある。三収支の黒字のままで内外投資格差を埋めろというのはナンセンスな
論議だ。対内投資を増やすには、対外投資も増やす必要がある。
681名無しさん@3周年:2008/05/30(金) 20:40:19 ID:GzxY/t7a
>>680のつづき

 債権大国日本の対外投資は証券投資、とりわけ対米債権(国債)投資に偏っている。一方、売買の6割、保有の3
割を外国人が占める日本の株式市場は先進国では英国に次いで外国人の存在感が大きい市場だ。これに対し、
債務国の米国は低コストのデット(負債)で資金調達し、高収益のエクィティ(株式)で資金運用することにより、帳簿
上は債務超過でもキャッシュフローは黒字を保っている。
 三収支の黒字、資本輸出の資産配分、そして人為的な円安政策を省みず、単純に対日投資を増やせと言うのは
日本企業のバーゲンセールに等しい。国粋主義者でなくても、乱暴な議論に思えてくる。
 対日投資が少ない理由には日本市場の魅力が乏しいことが加わる。世界に冠たる日本の有力企業でも、国内市場
で充分な利益を稼げていないのは過剰投資(過剰供給)の結果である。日本は決して投資不足の経済ではないのだ。
 なすべき対応は、世界で最も自由で無防備にした買収ルールなどの欠陥法制度を放置して企業を安売りするので
はなく、日本市場を豊かで魅力的にすること。法人減税の前に、国内市場をやせ細らせている財政・金融・為替政策
を転換するのが順序だろう。
 日本の金融市場に求められる優先課題も、海外資本を引き付けるためのやみくもな英米追随の自由化ではない。
確かなのは長期投資の機会を求める国民のニーズだ。国民金融資産の内外無差別の運用ニーズに応えるための
環境整備こそが大事で、金融機関がもうかるだけの鉄火場を日本につくることではあるまい。(渾沌)
682名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 01:18:18 ID:7QibXTS+
さっきテレビのニュースで『クラスター爆弾廃止の条約に同意』とあったんだが、
日本の国会ではこの条約を締結するか今年いっぱい審議されるようだ。
ちなみにアメリカ・ロシアは最初から無視してるw

日本は国防上、専守防衛=本土決戦だから、クラスターはかなり費用対効果の高い
兵器らしい。それが禁止となると・・・ ワシントン軍縮条約の再来か 
つまり日本は戦争に追い込まれて、ひいては二度目のは(ry

真の平和のためにも抗議メールFAX・周りへの啓蒙よろしくお願いしますm(_ _)m
683サプライサイダー竹中:2008/05/31(土) 01:40:34 ID:x2MaX5eU
神浦氏のコメント
http://www.kamiura.com/new.html
-----------
10パーセント台と支持率低下が著しい福田政権にとって、支持率浮上は最重要の政策課題である。
その意味から、自衛隊のクラスター爆弾破棄を決めたのは、この支持率低迷が最大の功績といえるかもしれない。
しかし日本は今回の条約案では全面禁止の例外となった”最新型”クラスター爆弾を保有するのではないかと考える人もいると思う。
ところが最新型は対戦車や対装甲車用のハイテク兵器で、ヨーロッパのような陸続きの国が、対機甲戦として重視する兵器なのである。
日本のように対上陸戦で海岸線に押し寄せた敵陣を攻撃する対人重視のクラスター兵器にはならない。
だから日本が非常に高価な”最新型”を購入するというのは説得力に欠ける。

日本が今回の条約を批准すれば、空自配備のクラスター爆弾や陸自用の155ミリ砲のクラスター弾は簡単に破棄できる。
しかし陸自の自走式の多連装ロケット(MLRS)は存在意義が激減することになる。
MLRSは最大射程30キロで1台の自走発射機から12発のロケット弾を発射し、
1発から644個の子爆弾を散布し、広域の目標(面)を瞬時に制圧する性能が売り物だ。
日本がクラスター弾禁止になれば、最も影響を受けるのはMLRS部隊であることは間違いない。

MLRSには使用上の注意として、短い射程や浅い角度でクラスター弾を発射すると、不発弾が発生しやすいというのがある。
これを逆の意味で使えば、短い射程や浅い角度で発射すると不発弾(対人地雷)を大量に散布できるとことになる。
そのことを実戦したのが06年にイスラエル軍が南部レバノンで400万発の子爆弾を散布した作戦である。
イスラエル軍は南部レバノンから撤退するのを前に、武装組織ヒズボラに使用させたくない村や果樹園に不発弾という地雷原を作った。
そこに戦火が収まって帰ってきた村人や子どもが不発弾の犠牲になった。
だから一気にクラスター爆弾禁止の国際世論が高まった経緯がある。

日本は対人地雷は小渕さん、クラスター爆弾は福田さんと、2人の首相の決断で全面禁止が果たされた。
そんなに簡単にできることなら、もっと早くクラスター兵器の全面破棄を決断して、
平和大国・日本として国際世論をリードして欲しかった。
---------
684名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 03:51:46 ID:++NdeDeU
公明党の浜四津が旗振ってたからな
大喜びの左翼は「廃棄費用に数百億円」と言われた途端口をつぐんでしまった
685名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 09:11:17 ID:Xvi7OZ31
スレチ
686名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 12:24:57 ID:9uwUZ2p3
>>680
>なすべき対応は、世界で最も自由で無防備にした買収ルールなどの欠陥法制度を放置して
>企業を安売りするのではなく、日本市場を豊かで魅力的にすること。法人減税の前に、国
>内市場をやせ細らせている財政・金融・為替政策 を転換するのが順序だろう。

経済界の東スポと呼ばれる日経にしてはまともだの。正しい見解。
国内市場が痩せ細った原因としては以下の三点を挙げてみる。

(1)財政
小泉の骨太方針による公共投資の縮小で、国内市場は「デフレから骨粗鬆症」に。
本来必要なのは公共事業の質的転換だが、土建利権アレルギーで思考停止した
おバカな連中はそれをせず、ひたすら緊縮財政を続ければ救われると財政再建派を拝んだ。

(2)金融
適正な財政政策と併行して日銀が国債買い切りオペをやれば、財務省が喚いているような
財政再建など、さほど問題とは思われない。(ただし、テクニカルな面での検討は必要)

(3)為替
>債務国の米国は低コストのデット(負債)で資金調達し、高収益のエクィティ(株式)で
>資金運用することにより、帳簿上は債務超過でもキャッシュフローは黒字を保っている。

構造改革派も財政再建派も内需を無視した外需依存(=国際競争力バカ)。
よって人為的な円安政策を止めることができず、結果的に日本企業のバーゲンセールに
行き着く他はない。→労働分配率の低下によりさらに内需は減退。
687名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 12:30:18 ID:9uwUZ2p3
(3)補足
かつて「金融立国」という言葉をとなえたバカがいたが、そもそも日本の強力な外需依存体質は、
ヴェルナーが指摘したように資本家なき戦時資本主義によって作られたのであり、
これを全面的に止めてしまえば同時に資本輸出もなくなる。
688名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 12:36:49 ID:9mn6INfQ
>>1
何のことやら分からぬから、分かりやすく読み解いてくれ。
689名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 12:43:31 ID:9uwUZ2p3
690名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 16:19:57 ID:bsbYKsr4
「大機小機」って、日経記者の憩いの場でしょうか。
Webにも載せて欲しいと、お願いメールしてきます…
691名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 16:53:20 ID:pPEiXmJP
昭和20年2月14日 近衛文麿による昭和天皇への上奏文一節

「……これら、軍部内一味の革新論の狙いは必ずしも共産革命に非ずとするも、これを取り巻く一部官僚および民間有志は(これを右
翼というも可、左翼というも可なり、しょせん右翼は「国体」の衣を着けた共産主義者なり)、意識的に共産革命にまで引きずらんと
する意図を包蔵しおり、無知単純なる軍人これに踊らされたりと見て大過なしと存じ候。このことは、過去10年間、軍部・官僚・右
翼・左翼の多方面にわたり交友を有せし不肖が最近静かに反省して到達したる結論にして、この結論の鏡にかけて過去10年間の動き
を照し見るとき、そこに思いあたるふしぶしすこぶる多きを感ずるしだいにござ候。不肖は、この間、二度までも組閣の大命を拝し
たるが、国内の相克・摩擦を避けんがため、できるだけこれら革新論者の主張を容れて挙国一体の実を挙げんと焦慮せるの結果、か
れらの背後に潜める意図を十分看取するあたわざりしは、まったく不明のいたすところにして、何としても申しわけこれなく、深く
責任を感ずるしだいにござ候。」
692名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 17:04:52 ID:V6Dorqfy
>>681
>日本の金融市場に求められる優先課題も、海外資本を引き付けるためのやみくもな
>英米追随の自由化ではない。確かなのは長期投資の機会を求める国民のニーズだ。
>国民金融資産の内外無差別の運用ニーズに応えるための環境整備こそが大事で、金融
>機関がもうかるだけの鉄火場を日本につくることではあるまい。

なぜこうした論調が日経の主流にならないのか不思議だよね。
北畑次官の主張もこれと変わらないと思うが、
日経は批判してたはず。
693名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 17:06:43 ID:pPEiXmJP
>>589
最もわかりやすくていいだろ
小学生にも分かる政策
国家の目指すべき方向
これぞ富国強兵政策
694名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 17:51:00 ID:d0NHNTy4
裏読み年革スレw

@マスコミが報道しない年次改革要望書を分析し外圧をあきらかに

A外圧が明快になると、ナショナリズムが昂揚して来るため新風関係者が
泣いて喜び、@を仲間だと思い込む

B@の分析をしている連中は復古ウヨも反米バカサヨも無視しているが
バカのつく右左がこれに便乗。土曜日の夜ともなるとスレ乗っ取りを目論んでアジるが
そもそも人種が違うのでまったく相手にされない

Cナショナリズム昂揚の舞台装置を作ってる@はそのメカニズムを
知っているのでクールに対応。舞台で熱狂している役者気取りを
熱くさせたり醒めさせたりして適当にあしらい調整
695名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 18:49:02 ID:++NdeDeU
691
>しょせん右翼は「国体」の衣を着けた共産主義者なり
実に慧眼ですね
696名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 19:06:18 ID:Ac5hmNqS
まず国益重視だな。
だが国益とは何か?
抽象論(イデオロギー)を排除して徹底的に実証的に考えること。

抽象論を許してしまうと新自由主義=国益、あるいは攘夷的・反グローバリズム=国益、
新中国=国益等々が成り立つ。売国奴であれ愛国主義であれ情緒で考える輩はいらない。
愛国主義が暴走して国益に反した事例などいくらもある。
697名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 19:59:04 ID:hktu61EC
サブプライムローン問題ひとつをとってみても、米国消費者は高利貸し消費を行ってきた
のであるから、いつかは破綻するわけなんだよね。破綻したスッカラカンの乞食に商品を
売れる訳ないのだが、米国と同盟を堅持する、流通を維持するというのは、今まで米国
の高利貸し体質から利益を得ていた連中が言うことなんだな。日本との関係では、やはり
米国債の購入によって米国の高利貸し体質を維持しつつ、そのおばかで怠惰な米国消費者
に物を売ってた輸出産業なわけだ。日本人がアホで怠惰な米国消費者の借金を肩代わりし
てきたわけで、輸出産業に従事してない一般大衆にとってはメリットどころか大デメリット
なんだな。
要するに今までの悪事が本格的にバレるのが恐くて日米同盟堅持とか阿呆な時代遅れな事言
ってるんだなw
自作自演日米軍事産業カルテルとか本格的に暴露されるとヤバイよなぁwwwwww
キム豚のミサイルは実はアメリカが打ち込んでましたなんてのが多々出てきたらヤバイ罠wwwww
核技術、ラムズフェルド、アセア・ブラウン・ボベリ(ABB社)とかwwwwwwwwww
特にABB社の実行支配層の悪事がバレルとヤバイ罠wwwwwwwwwwwwwwwww
698名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 20:06:43 ID:hktu61EC
まあ、アセア・ブラウン・ボベリまでは追求されないだろうな。
なんと言ってもロスチャ・・・・・・・おっとっととw
699名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 20:08:13 ID:9mn6INfQ
改革が後退しているのは由々しき問題である。
700名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 20:25:03 ID:Ac5hmNqS
697風に

すごくシンプルに言うと
アメリカ人は貯金ゼロでも、せっせと投資や消費に励むわけだな。
で、金が足りなくなると日本や中国に国債買わせて、またせっせと投資や消費に励むわけw
結局、間に入ってる高利貸しのアメの金融会社だけは儲かって、
せっせと米国債買わせてる輸出産業に従事してない日本の一般大衆はビンボーになるとw

そりゃ貿易赤字はとまらん罠wwwwwwww
はぁ? 貿易不均衡?
その前に貯金しろよなwwwww
701名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 20:33:54 ID:bsbYKsr4
>>694
利口な奴は、ウヨもサヨも味方に引き込んで一大ムーヴメントにする。
さらに利口な悪人は、ウヨサヨを馬鹿にして分断工作を図る。
702名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 20:48:14 ID:2/zUZl2Z
もう次の総選挙で民主党が政権握るに決まってるんだから、

今からでも民主党政権による改革の本気度を計る基準について考えてよ

・特別会計の洗い出し
・省庁出先機関の廃止
・パチンコ業廃止

これは絶対やってもらいたい。
703名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 21:08:48 ID:IaIrWGlQ
>>702
民主がパチンコを違法賭博扱いするとは思えんな。
自民、公明とは違った形でズブズブの関係だし。
704名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 21:10:20 ID:Ac5hmNqS
政権を握るのは国民新党だが・・・w

・経済財政諮問会議の廃止
・郵政民営化関連法案の凍結

これは絶対やってもらいたい。
705名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 22:02:42 ID:sQCdqZOo
有識者会議のスレかきこんだんだけど、さがりっぱなしで上がらない。
なぜだ?だれかあげてよろしく。
706名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 22:03:50 ID:Xvi7OZ31
民主なんて三角合併早く認めろ、やっていた
携帯なんでソース貼れないが過去スレにあるはず

オレが貼りまくったからW
707名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 02:06:14 ID:UYJPRfrU
ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書」
― Bipartisan report concerning Japan ―

 この米国政府の戦略文書は、かつてCIAを統括する米国大統領直属の国家安全保障会議NSCの議長で、同時に東アジア担当者であり(クリントン政権)、
後に安全保障担当の国防次官補であったクリックすると元のサイズで表示しますジョセフ・ナイが、米国上院下院の200名以上の国会議員を集め作成した、
対日本への戦略会議の報告書である。

 ナイは現在、米国の政治家養成スクール、高級官僚養成スクールであるハーバード大学ケネディ行政大学院の院長であり、そこから輩出された無数の
政治家・行政マンの司令塔となっている人物である。この人物が「事実上」、米国の政策を起草している。
その内容は以下の通り。

1、東シナ海、日本海近辺には未開発の石油・天然ガスが眠っており、その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
  米国は何としてもその東シナ海のエネルギー資源を入手しなければならない。
2、そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こした時である。当初、米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。日米安保条約に基づき、
  日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。中国軍は、米・日軍の補給基地である日本の米軍基地、自衛隊基地を「本土攻撃」するであろう。
  本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。
3、米軍は戦争が進行するに従い、徐々に戦争から手を引き、日本の自衛隊と中国軍との戦争が中心となるように誘導する。
4、日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、東シナ海、日本海でのPKO(平和維持活動)を米軍が中心となって行う。
5、東シナ海と日本海での軍事的・政治的主導権を米国が入手する事で、この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発の優位権を入手する事が出来る。
6、この戦略の前提として、日本の自衛隊が自由に海外で「軍事活動」が出来るような状況を形成しておく事が必要である。

以上のように、米国は日本海の「パレスチナ化」計画を策定しており、米国は日本を使い捨てにする計画である。
そして、この計画の下に自衛隊の海外活動が「自由化」され始めている。
http://syouhou.iza.ne.jp/blog/
708名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 02:12:25 ID:GVuJsgDh
>>705
さがりっぱなしでageられないのはイリュミナティの陰謀だからだよ
秘かに2CHに潜入した工作員が人類奴隷化の情報を人目に触れさせないように監視しているのだ
まあ、こんなことを暴露しても、どうせ陰謀論(笑)で火消しされてしまうのが落ちなのだが・・
709名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 04:02:32 ID:DWKqiqYq
>>707
http://www.scribd.com/doc/221284/USJAPAN-ALLIANCE?query2=%22Bipartisan%20report%20concerning%20Japan%22

ソースだせよ(怒 ロックフェラー・ロスチャイルド云々で怪しいなと思っていたが、案の定(´д`)

調べたが、まったくそれらしいのは出てこない(日本語文書を除く)
おまけに上のURLをタラタラ読んだら小1時間もかかった。

分かったことは日本は『うまく洗脳され飼いならされた優等生』と思われていること。
後半から読むといいかも。余談で、東アジア共同体もアメリカ様のご命令みたいだね。

>>708
いや、貼った人は『真実』だと思っているでしょう。民主党圧勝かな?
710名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 04:04:10 ID:k79waMUw
>>707
でも、台湾も中国もなかなか乗せられそうもないね。
チベットとか、関係ないところで暴動が起きている。
711名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 04:14:01 ID:DWKqiqYq
>>709
しかし、おいらが読んだ文書は日本向けのやつなので書いていないだけかもね。

>>682
この『クラスター爆弾廃止』の件は国民の側が反発して、阻止できればいいね。

昨年の10月ごろ
「政府、"お金をつくる"造幣局や印刷局など独立法人20以上を民営化へ
造幣局・印刷局など、独立法人20以上民営化…政府方針」

↑こんなトンでもないニュースが出て、ネットや各方面から反対が相次いで
中止になった件もあるので。 >>431の件もネットの反発大きくてぽしゃったみたいだし。
712名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 04:52:08 ID:1jyTWf+G
>>431
これって貧乏人の子は貧乏人のままでいろという格差固定の目的で
やっているとしか思えない。
713名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 07:03:18 ID:MLTWKLEj
食糧への先物投資で食糧価格があがる。
世界の貧困防止のため、食糧支援のために各国が税からお金を拠出。
結果、その金が原因を作った投資家に回ることになる。
一方、投資争奪戦のため投資家優遇税制が世界で広がり
社会的負担額である投資家への税は減らされていく。

なんとも凄いお金の流れである。

中長期で経済にもっとも大きな影響を与えるのは思想である。
利益を求める企業でありながら、直接の関係者への支払いを削り、
利益の全額を株主に配当する企業もある。
初期発行株以降の株取引は、資産がある企業への貢献はないのだが。

テストで育つ自分で物を考えない人間が増えた結果、
制度に責任を持たせて平気な人間が増える。
実益を得るのはより金のある人間ということになる。
おもしろい仕組みではある。
株価上昇の制度が破綻すれば年金基金の破綻を招き米国の老後の生活が破綻する。
破綻させるのは可哀想だが、常識からもう少し考えるべき点がある。
714ZERO:2008/06/01(日) 09:17:58 ID:GVuJsgDh
>>713がグローバリーゼーションの弊害だとしたら
それを修正するのもグローバリーゼーションの枠内でしかない。
しかし世界史は諸国家が争う舞台であり、世界的理念はヘゲモニーを握った国家によって実現される
という意味でのヘーゲル主義(≒ネオコン主義)は、もはや世界的にも否定されつつあるので、
別の思想的選択が必要になるだろう。

例えば各国家の歴史性や自立性を保ちつつ多極構造化時代に
移行していくとしたら国連機能の再構築と権限強化が要請されるはずである。
(日本で偏狭な攘夷思想を唱えている人は、結局は裏返しのヘーゲル主義を考えているに過ぎず
日本を中心とした覇権主義、ネオコン主義に行き着く他はない。それならブッシュと変わらない)
715名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 11:17:16 ID:IG4wbvMi
>>702
民主にも期待できません


「自民公明は、三角合併をもっと早く解禁しろ!」とかやっていた過去は、民主党の黒歴史です。

★【国際】日本の投資環境批判、外資M&A促す…米貿易障壁報告 [05/04/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1112326828/

▼民主、会社法案の修正案 外国株対価のM&A凍結解除要求 [05/04/03]
 民主党は2日、政府が今国会に提出した会社法案への修正案を固めた。
政府案では外国株を対価にした企業の合併・買収(M&A)の解禁を2007年まで1年間凍結したが、
この規定の解除を要求。5日にも与党に提示し、与党が修正を拒否した場合は政府案に反対すると
ともに、独自法案の提出を検討する。

 修正案は党会社法プロジェクトチーム(山内おさむ座長)が作成したもので、政府案について
「経営者寄りであり、株主・投資家の保護が後退している」と批判した。凍結規定の解除を求める
理由に関しては 「対日投資拡大の観点からも、外資脅威論によって(M&Aの解禁時期を)先送り
すべきでない」と指摘。日本企業の競争力強化のためにも、過剰な規制は望ましくないとの立場を明確にした。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112479896/
716名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 11:23:46 ID:IG4wbvMi
昨日のネタ投下


日本郵政が民営化後初の決算発表、経常利益は計画下回る
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080530-OYT1T00615.htm
 日本郵政グループは30日、民営化後初の決算となる2007年度連結決算(対象は07年10月〜08年3月)
を発表した。

 傘下のかんぽ生命保険が円高や株安で巨額の有価証券評価損を計上したのが響き、グループの経常利益
は4387億円と、昨年9月時点の計画を19%下回った。一般企業の売上高にあたる経常収益は10兆979億
円、税引き後利益は2772億円(計画比29%増)だった。


いきなり巨額の評価損が出てしまった模様。こういった事がない事が郵貯の長所だったんだけど貯金の
流出が加速しそうですな。
あと、採算の合わない田舎の郵便事業もそのうちどんどん整理されていきそう。
「民営化後も損はさせない、ユニバーサルサービスは守られる」なんて口約束は早速反故にされそう。
717名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 11:39:16 ID:eXaUJga1
>>716
ある意味折り込み済みの内容じゃないかな。
これをダシにして「ほら、こんなに損失が出ています。私どもはなんとか存続したいんですが
株式価値を守るためにもどうしようもないんです」→地方の不採算郵便事業廃絶。
今まで何度も使ってきたやり方だよ。
718名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 11:45:29 ID:IG4wbvMi
>>717
結局、名も無き力の弱い庶民が不利益を蒙るわけですな
その時に怒ってももう遅い
719名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 12:59:24 ID:GDlym07M
他の案件ならともかく、郵政事業に関しては、小選挙区制の制度的問題点があるとしても、
先の衆院選(郵政選挙)で国民の大多数が事実上の白紙委任状を与えたんだからこの期に
及んで弱者面するのは無責任じゃないかな。こればかりは自業自得だよ。
業腹なのはたしかだけどね。
720名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 19:15:46 ID:PkVj/IYA
篤姫の阿部様が亡くなった。
721名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 19:35:59 ID:k79waMUw
アヒルの広告塔なんざ知った事か
722名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 21:45:07 ID:PkVj/IYA
問題は、真のグローバルかとは何かなんだよな
アメリカの進めようとしたグローバル化はインチキで間違ってる
でも、環境問題・金融だとグローバル化は無視できない
各国の独自性とグローバル化という相反することを両立する仕組みを
日本人は考えんといかんな
723名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 22:00:51 ID:s3Zobq7i
世界は新自由主義と決別する機会を窺っている。
「日本が全面参加して勝った時」が、その潮時だろう。
植民地主義の時と同じだ。気付いたらルールが変わり、日本だけ戦犯にされている。
何度も騙されるのはバカだ。
724名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 01:22:45 ID:ZXH9OTi7
『アメリカの日本改造計画』

ゆうちょ銀行上場→外資が50%以上買い占める(およそ8兆円)
株主議案『日本国債所有を止め、米国債の所有を提案する』

日本国債     米国債
利率 1.7%     3.7%
格付け A     AAA
流動性 中     特大

ヒント:主な格付け会社は米国企業 サブプライムローンはAAA

過半数の賛成により可決→340兆円のゆくえは

経常黒字の日本 大量の資本流出 (´д`)マズー
経常赤字の米国 大量の資本流入 (゚д゚)ウマー
725名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 01:25:25 ID:ZXH9OTi7
790 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/04/25(金) 00:49:13 ID:C4Ji5GwE0
自民党のビラより
郵政民営化すると・・・

→少子高齢化の下でも、社会保障が充実
→雇用と消費を刺激し、景気回復
→安心で安全な社会を実現
→戦略的外交が推進される
→安全保障の確立
ttp://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg

すごいな。1つも実現されてないんだがww
726名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 01:36:14 ID:beI+89in
プラップジャパン必死だったんだな。
すぐバレる嘘はつかなければいいのにw
727名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 03:20:16 ID:5QUjqc7a
民営化法案さえ通っちまえば良かったんだろう。実際酷く有効的だった訳だ。

その後の影響までは考えなくて良いとされたんだろうな。
728名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 08:56:34 ID:BP6v+tvy
>>725
→雇用と消費を刺激し、景気回復

郵貯の資金180兆を官から民に移せば、
魔法のように民間需要が生まれる! ! 景気も回復 ! !
って、全体的に新興宗教のご利益信仰みたいだな。

だけどさぁ。郵貯の資金180兆あるのに、なんで外資の金がいるの?
これ今だに分かってないバカが政治板に大勢いるのは困るよな。
金融緩和やってゼロ金利やっても、尚、資金需要が増えないのは
何でだっつーあたりを考えられないなんて、
ホントおバカですねぇ。
729名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 09:10:03 ID:5QUjqc7a
小泉を駅前に引き摺り出して痛みに耐えてよく頑張ったって言わせろよ。
暴動の引き金になるからw
730名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 09:56:59 ID:dw3rWx0T
むしろ田舎でどんどん郵便局がなくなっていった方が
地方選挙民の目が覚めていいかもねw
731名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 12:14:30 ID:yVVadC3s
こんな発言をしていたとはな。

株式持ち合い、世界的に理解されない=東証社長
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-31976820080527
732名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 12:47:17 ID:3BOjXHEn
「世界に理解されない」の「世界」ってのは「投資をする人たちの世界」、つまり機関投資家さんやらヘッジファンドさんやらのことだから
あながち間違いとは言えないけどw

株式持ち合い、批判を一蹴=東証社長
「日本社会の安定と健全な発展が第一。ガソリン値上がりを見るように投資・投機の論理に迎合してはならない」

とかだったら東証の社長の神社作ってやるんだがなぁw
733名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 12:47:39 ID:beI+89in
説明するのがテメーの仕事だろ、と言うしかない。
734名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 12:48:02 ID:VnNVWSKY
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
735名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 13:02:14 ID:R8AMwAGX
コミュニケーション能力やトップとしての資質・信念に欠ける人間がトップに立ってしまうと
迎合するしかなくなるんだな。
736名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 13:21:27 ID:dw3rWx0T
「日本型エクソン・フリオ条項です」の一言で押せるのに
737名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 19:19:56 ID:cBNr1klS
>>731>>732
東証の社長の斉藤って産業再生機構のトップやってなかったか?
そうそう、産業切り売り機構だよw

>日本が世界から取り残される危機的状況の中、東京証券取引所社長の斉藤惇氏は、
東京マーケットの国際的競争力強化に向け、
積極的な取り組みを行っています。
産業再生機構社長時代にはカネボウ、ダイエーなどの大型再生を手がけ、
2007年6月の東京証券取引所社長就任以来、持株会社の設立、自主規制法人の業務開始、
さらに今年は上場商品の拡充、ロンドン証券取引所と提携したプロ向け市場の創設を掲げています。

本セミナーでは、"国を開き、プロが主役の真の国際市場をつくる必要がある"と語る斉藤氏に、
金融のグローバリゼーションと東証の戦略についてお話をいただきます。
後半は、竹中平蔵(アカデミーヒルズ理事長)をモデレーターに、
世界マーケットとの格差について概観した上で、東京を国際金融センターとし、更には金融立国・
日本を実現するために必要な、政府そして業界の施策について議論を深めていきます。

ttp://www.academyhills.com/school/detail/financial_globalization.html
738名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 20:00:28 ID:R+h5OePl
>>566
日本経済復活の会 出版記念パーティー 「お金がなければ刷りなさい」
http://www.tek.co.jp/p/meeting_past/video_party_080421.html?tv_name=miraikosotv&program_id=1023

パーティーに中川(豚)が出席してるのは残念wだが、ここのサイトは良いよ。

739名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 20:21:12 ID:HES/9nfp
かつて「ミスター円」と呼ばれ、厳しい国際交渉の第一線に立たされた元大蔵官僚の榊原英資氏は、
「米国に盾突くと、後ろから撃たれる」と漏らしたことがある。「後ろ」とは国内世論、つまりマスコミのことである。
わが国のマスメディアが外国の意志で動いていることを示唆する。

日本側の諸悪の根源はマスコミなのか
誰なんだ
740名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 20:45:16 ID:GE3xFh/W
>>725
なんか久々に叫びたくなったよ

「絶望した!本当にウソばっかりの公約に絶望したっ!!」
741名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 21:00:40 ID:R+h5OePl
>>739
輸出系大企業、大手マスコミ。
742名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 21:07:58 ID:HES/9nfp
番組とスポンサーの独立性の確保が必要だけど
そんなことは無理だなw
743名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 23:47:20 ID:ZCcp6Zyt
>>739
そのスナイパーマスコミを凌駕する「包み込む監視の眼」
エーテルとしてまとわりつくインターネット、そこに参加する無名の賢人を、
だから何が何でも規制したいのです。
744名無しさん@3周年:2008/06/03(火) 02:33:49 ID:njlbfYyK
>>741
それを電通が仲介
745名無しさん@3周年:2008/06/03(火) 05:44:47 ID:Wl/pUmRs
電通とCIA
満鉄とOSS

闇は深い。
746名無しさん@3周年:2008/06/03(火) 08:28:05 ID:pqnkwaWa
俯瞰的に見ると>>697の図式。
戦後から冷戦構造時代につくられた日米癒着体制。
747名無しさん@3周年:2008/06/03(火) 21:44:43 ID:mw6hrhz5
アデランスの件だけど、否決を決定づけたのは、第二位の大株主(外人ファンド)の反対票だったらしい。
個人の一部も追随したけど、実質、ほとんどの国内株主は会社側だった。
詳細が発表されてないのに「一般株主もファンドに賛成するようになった」と世論誘導した日経新聞は謝罪するのかな。
それとも、日経的にはスチール以外は一般株主なのかな。
748名無しさん@3周年:2008/06/03(火) 21:53:59 ID:VLz+45o8
日本で、経済アセスメントっていう概念を作るのがいいな
あと、スティール・パートナーズ・ジャパンなんて日本社会に何の役にも立たないんだから
あの天パーを国策で捕まえて耳削いで磔にしちまえばいいのに
749名無しさん@3周年:2008/06/04(水) 00:48:43 ID:PPNOCmkj
もうすぐ国会閉会するのだが、レームダックの福田政権が
平成の治安維持法と言われる、人権擁護法案を『置き土産』として可決させるかもしれん。
知らない人も多いでしょうし、拡散よろしくお願いします。

http://shupla.w-jp.net/datas/flash/jinken.html

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/5592/zinken01.html
750名無しさん@3周年:2008/06/04(水) 00:59:32 ID:Qp+vhDKn
人権擁護法って差別を定着させろって法律か
これ出来れば触らぬ神に祟りなしで被差別の人を無視することになるのに
日本の政治家はやっぱアホだな
751名無しさん@3周年:2008/06/04(水) 04:44:05 ID:XA437vwR
わが国を外国同様にして、ひと飲みにする計画 日月神事より
752名無しさん@3周年:2008/06/04(水) 17:58:11 ID:PPNOCmkj

国籍法「結婚要件」は違憲=比人母の子に日本籍−最高裁大法廷
6月4日15時32分配信 時事通信


 結婚していない日本人の父とフィリピン人の母の間に生まれた子供計10人が日本国籍を求めた2件の訴訟の上告審判決で、最高裁大法廷(裁判長・島田仁郎長官)は4日、両親の結婚を国籍取得の要件とした国籍法の規定を違憲とする初判断を示した。

その上で、訴えを退けた二審判決を破棄、原告全員の日本国籍を認めた。
 最高裁が法律の規定に違憲判決を出したのは、在外邦人の選挙権を制限した公選法の規定をめぐる2005年の判決以来で、8例目。


 訴えていたのは、東京、埼玉、神奈川各都県などに住む8〜14歳の子供10人。出生後に認知された婚外子は、両親が結婚しないと国籍を認めないとした国籍法3条の規定が、憲法の平等原則に反するかが最大の争点だった。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080604-00000093-jij-soci

これは・・・皆さん賛成ですか?反対ですか?
753名無しさん@3周年:2008/06/04(水) 19:57:50 ID:lAInkInR
スレ違い。
754名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 15:20:51 ID:p+QU3xVZ
*アメリカ医療制度と市場原理
http://square.umin.ac.jp/koba-Riv/zattaturezure/america.html

*Introduction

A.「年次改革要望書」アメリカの日本改造計画とその背景。    
B.米国が要求し続けた簡易保険の廃止
C.次なる主戦場は健康保険
D.医療崩壊へのプロセス(医療経済の視点から〜米国を例に〜)

*さらに知りたい人へ (books、HPの紹介)
755名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 15:39:51 ID:j3lsNvnk
ある程度は、色分け出来そうですね。

諮問会議を10日開催、議題は経済成長戦略や社会保障など=大田担当相
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-32069520080603

[東京 3日 ロイター] 

大田弘子経済財政担当相は3日の閣議後会見で、10日に経済財政諮問会議を開くと発表した。
経済成長戦略とりまとめ、規制改革、歳出・歳入一体改革のうち社会保障について議論する予定。
また、大田担当相が「骨太の方針2008」の骨子案(目次)を提示し、諮問会議としてのとりまとめ作業に着手する。

2011年度の基礎的財政収支(プライマリーバランス)黒字化に向け、政府は「骨太の方針2006」で歳出改革の方針を定め、
増大する社会保障関係費の伸びを年2200億円抑制することを事実上の目標としてきた。
2009年度予算編成の最大の焦点で、最近では自民党内でも伸び抑制は限界との声が強まっているが、
大田担当相はあらためて「2006の枠は守っていく」と強調した。 

財政審建議 増税ありきでは困る
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2008060402014893.html

与党内で社会保障費抑制方針に賛否 経済財政運営指針の策定前に
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080601/stt0806012219004-n1.htm
756名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 15:42:33 ID:j3lsNvnk
内外無差別で安全保障???

対日投資促進に新法を=内外無差別に規制−額賀財務相
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008060400663

額賀福志郎財務相は4日の日本外国特派員協会の講演で、対日投資促進のため
「経済安全保障法のようなものを策定して、内外無差別の規制で対応する考え方がある」と述べ、
新法を検討すべきだとの認識を示した。

国内外の企業に同じルールを適用することで「外資規制の守備範囲の縮小が可能となるかもしれない」と語った。
757名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 17:30:02 ID:j3lsNvnk
見た人もいるかもしれませんが、貼っておきます。

BS世界のドキュメンタリー
http://www.nhk.or.jp/wdoc/yotei/index.html#080611

<シリーズ 地球は訴える 〜水〜>

脅かされた水の安全 〜ヨーロッパ 水道民営化の波紋〜(再)

BS1 6月11日 水曜深夜[木曜午前] 0:10〜0:57

ヨーロッパで進められた水道事業の民営化に伴い、
人件費や設備投資のコストダウンにより水質管理などがおざなりになったとして、民営化への批判が高まった。
ベルリンなどドイツの3つの都市を取材し、民営化がどのように進められたのかを行政、市民、企業の立場から検証。
さらにヨーロッパでいち早く民営化を果たしたイギリスの例を取り上げ、民営化の是非を問う。
758名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 17:45:28 ID:j3lsNvnk
ど真ん中ストレートで来ましたね。

【ドラマ】2010年度NHK大河ドラマは「龍馬伝」に決定!主役は「“大人”の俳優に・・・」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1212654287/

同作の脚本は、ドラマ『HERO』『ガリレオ』『CHANGE』(すべてフジ系)など人気ドラマを手掛ける福田靖氏が担当。


対日投資ゼミナール - 対日投資情報 - ジェトロ
http://www.jetro.go.jp/invest/seminar/seminar04.html

民間の有識者などで構成された「対日投資促進民間フォーラム」は、
2002年12月、対日直接投資の拡大のために、

明治維新、戦後に次ぐ「第三の開国」が必要であると小泉純一郎首相に提言しました。


◎「下流社会」と「植民国家」の誕生

日本市場「完全開放」のゴールを2010年と決めた米国は、肉や野菜を始めとした食品、
電気通信、金融、建築、保険、法律、学校、証券市場など、ありとあらゆる社会構造の
「最終改造」に入った。開放という美辞麗句の下、痛みを伴う構造改革の果てに我々
日本人がたどり着くのは、これまで経験したことのない想像を絶する「下流社会」と
「植民国家」の誕生である
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/482841262X
759名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 18:07:42 ID:xsA8z0Ql
「売られ続ける日本、買い漁るアメリカ」って面白い?
760名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 18:08:16 ID:tnO+2v7x
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/post_c7a8.html
>テレビ番組は最も効率の良い世論操作のツールである。
>全国ネット放送の視聴率1%は約100万人の国民が情報を受け取ることを意味するといわれている。
>1000人の聴衆を集めた演説を1000回行って達成される情報伝達がテレビ番組を使えば1%の視聴率で達成されてしまう。
>小泉政権はテレビ、新聞、スポーツ紙、週刊誌、デジタルメディアのあらゆるメディアを世論操作に総動員し始めた政権と伝えられている。
>その後の政権も基本的にその手法を継承している。
>(中略)
>フジテレビ月曜9時ドラマ「CHANGE」が政治的背景を背負って放送されているとの指摘がある。
>読者1万2000人を超すメールマガジンである、まぐまぐ大賞政治部門第1位の「国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」」は、
>このドラマについても示唆に富む論評を多く公表している。
>(中略)
>このドラマはドラマとしては極めて異例の5月12日にスタートしたが、
>ドラマのクライマックスを現実の政治日程に重ね合わせるための日程設定とも考えられる。
>小泉元首相、小池百合子氏、中川秀直氏などが小泉チルドレンを糾合して新派閥ないし新党を結成する可能性も否定できない。
>この流れの延長上に自民党総裁交代を実現させて、総選挙に向かう戦術が検討され始めているとも考えられる。
761名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 20:25:15 ID:wJ4wm6af
怪しい外資をいれるのじゃなくて総需要を刺激して
郵貯、かんぽ資金やタンス預金の国民の資産を市場に回るようにしてほしいよ
762名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 21:29:00 ID:Q/6fxWYk
「買収ルールなき国で」 日経新聞6月5日コラム・大機小機

 5月15日に英国の運用会社ハーミーズなどの年金基金や投資家たちが日本企業に対して企業統治の
改善を求める白書を公表した。株式の希釈化から株主を保護せよとか、議決権の投票結果を即時公表せ
よといった提言は、既存株主の立場をその毀損から守るという受け身の主張であり、世界中どこでも通
用する主張である。そもそも原則として第三者割当増資などない英米からみればこれこそ日本の恥ずか
しい行為というべきだろう。
 しかし、ポイズンピル型の買収防衛策を廃止せよとか、上場会社の所有者は株主だといった主張を評
価するには、論理的に越えなければならないハードルがある。まず日本には買収防衛策ルールが存在し
ない、という事実を彼らが理解しているかである。日本は株式会社制度を自由な証券市場と一体で運営
するという、欧米が失敗をしながらノウハウを蓄積してきた世界に入って間もない。しかも、それは米
国流の最大自由の世界であり。そうした世界を操作するのに必要な標準装備がない。
763名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 21:29:30 ID:Q/6fxWYk
続き

 そこで米国流のライツプランの部分だけをまねて導入したところ、何しろルールがないのであるから
裁判所も一定限度でこれを肯定する。しかしこれがけしからんの大合掌である。米国は州会社法で自州
の企業を守る法制をとうに整備している。英国はシティコードやその実施機関であるシティパネルによ
る安定的なルールが現に存在し、買収側の注意義務や対象企業の継続性確保や労働者への対応といった
ことにも十分に対応できている。かかとでしのぐしかない不出来な防衛策の最後の一枚をはがせという
主張に、無批判に同調する日本人が多いのは全く不思議な現象だ。
 上場会社の所有者が株主だという主張も、株主イコール個人という世界が既に確立している欧米では、
主権者たる市民としての株主を、伝統的にあたかも所有者呼ばわりしても違和感がないということにす
ぎない。経営には経営のミッション・目的があり、その最大実現に貢献する資本とそうでない資本を峻
別する主権が日本にはある。
 誰でも株式を「買えれば主人」と言わんばかりの主張に安易に同調していたら、企業も国益も格安で
バーゲンセールする日本人という汚名の影で、おいしくてたまらない人々の凱歌がこだまし続けること
になる。ルールの整備が急がれる。(盤側)
764名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 12:34:56 ID:820MHsXb
日経何があったんだ?
前回といい今回といいすごくまともなことを言っているように見えるんだけど。
765名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 18:48:35 ID:IX/YOUC6
今日は「市場原理主義批判への批判」という題でワロタw
「大機小機」は日経記者の議論の場なのか?
766名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 19:22:48 ID:+SllqAyM
スカッと爽やか論文、「市場原理主義批判」への批判
http://blogs.yahoo.co.jp/saitou602002/53794878.html
コピペするには長すぎた
767名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 19:38:27 ID:gym0EZNN
テーミスの記事が凄いわけだが。書店で買えないものか。

<政治・官僚>  総務省の陰謀「情報通信省構想」の内幕
総務省が放送局や携帯電話会社から徴収した「電波利用料」を、プロ野球観戦や
ボウリングなどレクリエーション費として使っていたことが発覚した。だが、いま
総務省は通信・放送行政をめぐってもの凄い“焼き太り”構想を狙っている。竹中
平蔵氏らの“置き土産”もあって、総務省は「情報通信省構想」も邁進する。

<経済・ビジネス>  竹中平蔵‐遂に出た売国奴発言の底意
郵政民営化など、数々の改革を成し遂げた竹中平蔵氏。当時から竹中氏をめぐっては、
賞賛の裏側で批判の声が絶えなかったが、最近あるテレビ番組で「日本郵政は米国の
金融機関に出資せよ」と発言。その発言の意図するところは、まさに「売国行為」である
のだ――。
http://www.e-themis.net/new/index.php
768名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 19:41:47 ID:Dsk15/qt
>>766
いわゆる共倒れ論法か?
彼我の前提条件の設定に軽重の差をつけておいてから話を進めていくってミスリーディングの
典型的手法だよなあ・・・
769名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 19:47:45 ID:+SllqAyM
アメリカ指導原理主義が問題なんだよ(笑)
770名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 19:56:23 ID:IX/YOUC6
>>766
>どんな、市場原理信奉者でも市場の失敗を認めており、公的な介入の必要性を認識している。

>市場メカニズムですべてを律すべきだと主張する人はいない。程度の問題にすぎないのだ。

>経済の効率化と公平な分配という二つの目標を達成するには二つの政策が必要なのである。


市場「原理」主義の敗北宣言にしか見えないんですがw
771名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 20:11:19 ID:z1W+BHeR
>>767
ま、日本郵政がアメリカの金融機関に出資せよ発言は、
とっくにこのスレなどで売国奴確定だったけどねw

まだ竹中の奴はあっちこっちに出まくりで見苦しい
772名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 21:01:17 ID:S4S6Xk61
>>766
スカッと爽やか、バカ丸出し。

>市場原理をいかす政策は、供給面を効率化して・・・
日経の隅田川は>>489-490を嫁。読んだら周回遅れの低脳さを
恥じてビルから飛べ。飛びながら竹中様バンザイを100回唱えて氏ね。

>経済的なパイを拡大することによって
だからぁ、デフレで供給がどんな頑張っても需要が創出されるなんて
宗教だと何年間言ったらわかるのかね隅田川君は?
ヴードゥー教徒=サプライサイダーはもっと実証的に考えろ。

>国民福祉を高めることを意図している。
してねえよバカ。意図してるのは
増税さえすれば、皆、幸せになれる教の財政再建派だけだ。
773名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 05:49:38 ID:TlfYZJ2b
『プライマリーバランスの話』経済コラムマガジン 07/10/15(500号)
http://www.adpweb.com/eco/eco500.html
・・・たしかにこのプライマリーバランスの回復という大方針は一般受けする。特にここ1, 2年の
増税と、法人税の増収があった。法人税の増収は大企業のリストラ効果に加え、驚異的な新興国の
経済成長によって外需が好調に推移し、主に輸出企業の業績が良くなった(円安も寄与)からであ
る。これらによって日本の財政は、たしかにプライマリーバランスの回復に一歩近づいた。そして
政府・与党だけでなく、国民もこの財政再建路線がうまく行くと思い込んでいる。

小泉政権下で作られたこの方針は、今日、政府・与党の財政運営の基本方針となっているだけでな
く、野党の民主党も特にこれに反対していない。逆に今日この大方針に反対するには、「国賊扱い
」を受けることを覚悟する必要がある。唯一これに異議を唱えているのが国民新党である。「橋本
政権以来、財政再建政策を採る度に国の借金は逆に増えている」という事実を国民新党は指摘する。
しかし今のところマスコミは全くこれを相手にしない(そのうちこの話が本当のことと知って愕然
とするであろうが)。

>「橋本政権以来、財政再建政策を採る度に国の借金は逆に増えている」
http://www.adpweb.com/eco/eco371.html
774名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 06:06:33 ID:wu4qsXyq
積極財政への転換と日銀の国債購入額↑
775名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 08:19:34 ID:eRIWWYg9
食糧価格高騰、原油高騰などへの投資内容を
明らかにしなければならないといっていたが、
原油先物に投資している人間は、
普通、石油メジャー株式をセットで購入する。
石油価格と石油メジャーの利益は連動するのでぼろ儲けできる。

ファンドに限らず仕組みの問題。
個人でもできる儲け方で、その被害への責任は一切もたない。
さて、その人間が幅広く株式等を持っていれば他の資産が下がるのだが
上記の2点投資への特化が進めば、石油価格の高騰に笑いが止まらないことになる。
今はこの2点特化の状況がかなり進んだようにみえる。

さて、これは仕組みの問題である。
先物で価格を決めるのなら同じことができる。
ということは、この仕組みに組み込める商品は先物化を進める動きが活発化すると予測される。

一方で良く投資効率を上げろというが、長期で見ると
企業内での内部留保が下がれば、どこにお金が蓄積するかを考えると
金融機関、金のある人間、保管する所になり、投資効率が高まるほど
そこに権力が集中することになる。
全体像と方向性から見てホリエモンの経営者も株主の奴隷というのは達観。

その見ると世界的に日本は大変な強国だったのだが利用されただけ。
その効果は見られない。問題意識もない。
776名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 10:21:49 ID:+f7S8jca
>>775
小麦など、穀物先物に投資する場合も、
穀物メジャー株式をセットで購入するのでしょうか?
バイオエタノール向け小麦への転作で一儲けできますね。
777名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 12:09:08 ID:ekCJbIlM
NHKスペシャルの放送予定より

6月23日(月) 最前線報告 アメリカ金融帝国崩壊の危機(仮)

またこれがらみでNHKが叩かれたりするのかな。
778名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 16:24:35 ID:Xonx4CCI
サブプライムの後だから問題ないんじゃないの
前の時はアメリカ批判しただけで中核派だの新右翼だの言われたからな
779名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 16:37:02 ID:3vUZXNiJ
>>777
以前の様に、直前になってタイトルが変わりそうだねw
780名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 17:18:56 ID:Vto/R990
【政治】中川秀直勉強会」が発足、33人出席[6/4]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212583566/

まだ小泉に洗脳されきっている面々が、中川女に期待しているぞ。
官僚を『抵抗勢力』にして、自分の汚さをごまかす作戦らしい。
外国人参政権に賛成、人権擁護法案に賛成、移民庁1000万人計画推進者。

自民・中川秀直氏ら、サンプロで人口維持へ永住権条件緩和を 最終的に国籍を与えるのが目的 
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/sono39/?u=http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208679745/
動画 http://jp.youtube.com/watch?v=XcXcrT_Ks5k&feature
http://video.yahoo.com/watch/2787310/8089580
http://www.veoh.com/videos/v14080850WaewqaBH

人権擁護法案とは? 合法的カツアゲ法案 安倍 平沼 中川酒 城内 稲田朋美 大反対
http://shupla.w-jp.net/datas/flash/jinken.html
781名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 18:16:19 ID:Psbgb0HN
天下りも禁止しないのに官僚を抵抗勢力としてまた小泉劇場型のパフォーマンスか(笑)
782名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 20:17:04 ID:+f7S8jca
中川(豚)は他は全然ダメだけど金融政策では時々まともなことを言うから困る。
(民主は金融・財政で何をやりたいのかイマイチ分からん)
783名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 20:54:20 ID:Xonx4CCI
アメリカみたいに多民族国家は、薄ペラな拝金主義になるしかない国なんてやだな
単一民族神話を崩壊させるのはもったいないし、取り返しがつかないことになるし
そんなことを今のアホ政治家に決められちゃ、たまんないな
784名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 22:04:52 ID:r5XtxpdB
戦前・戦中の「八紘一宇」ってのも、
今の日本民族殲滅計画の流れなのかね?
785名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 22:14:35 ID:XtueJeO8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
786名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 22:24:08 ID:Xonx4CCI
>>784
佐藤優の国家論読んだ後に、石原莞爾『最終戦争論・戦争史大観』予定だから
なんかわかるかも
787名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 22:50:06 ID:Xonx4CCI
民族の定義については、「原初主義」と「道具主義」という概念があるらしい
・原初主義は、各民族が固有の言語や土地、経済に基づいているという考え方。
・道具主義は、エリート層が自分たちの温かいポストを維持するために大衆操作することで民族というのが創られたという考え方。

最近の国の分裂を見ると、最終的には原初主義に収束するんじゃないかなと思うから
分裂できない国の中に複数の民族が住むとストレスが溜まるってことだな
788名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 23:12:02 ID:Q5UqwLr7
民族・国家の紐帯を精神的なものではなくカネという即物的な欲に
求めるあたりがアメリカの強さなんだろうな。
ただし長期的に見た場合、大多数の被支配階級は疲弊して消えて
いくので衰亡もはやいだろうな。
789名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 02:30:08 ID:6Et1Y26B
つーか、アメリカ「民族」はないでしょ。

ピラミッドスキームを思い起こさせる歪んだ連帯感だけじゃないの。

アメリカ人の定義が問題になると思うけど、
イスラエルによるユダヤ人の定義と似たような物にしかならないでしょ。
790名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 02:40:10 ID:l4ImsWsX
>>29 の動画見てない人はぜひご覧になってください。めちゃタメになった。
しかし、国の舵取り難しいな。冗談抜きで洒落にならん。

ロシアを引っ張ってきてプレイヤーにしないと取り得る策が少ない。
791名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 04:07:32 ID:tCYA67Lg
ビルダーバーグ会議って日本人は参加できないのか
792サプライサイダー竹中:2008/06/08(日) 04:55:17 ID:ntcSjMeb
>>791
その代わりに三極委員会ができたわけで。

今年はオバマとヒラリーもビルダーバーグ会議に出ていたようですね。
2人はAIPAC総会にも出席。
オバマは今後10年間で総額300億ドルのイスラエルへの資金援助を表明してました。

おばまガールがハワイへというニュースはほとんどのマスコミで流れても
オバマがイスラエルへ資金援助を表明というニュースはNHKBSでしか流れていなかったのでした。

793ZERO:2008/06/08(日) 08:28:22 ID:k5dFfifD
>>784
「八紘一宇」は国柱会の田中智学が提唱したんだろ。
全世界(東アジア)を天皇を頂点とした1つの国家に統一するという意味。
あそこは日蓮宗と国家主義が合体した仏教教団で
日蓮系は昔から政治的なんだよ。
石原莞爾、宮沢賢治なんかも信者だった。

幕末から第二次世界大戦までは世界的に帝国主義時代だから
覇権主義的なイデオロギーなしに国家を維持できなかった面もあるし
いくつかの国家理念をそれだけで一括りにするのは難しい。
(大川周明との違いを考えてみたい)

794793訂正:2008/06/08(日) 08:39:35 ID:k5dFfifD
誤 : 幕末から第二次世界大戦までは世界的に帝国主義時代だから
正 : 幕末から第二次世界大戦まで、日本は世界的な帝国主義勢力と直面してたわけだから
795名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 09:59:35 ID:imKo3IQN
やはり、次の標的は医療分野か。

経済財政諮問会議:「社会保障費抑制堅持を」 民間議員、後発薬利用拡大など提案
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080608ddm002010117000c.html

政府の経済財政諮問会議(議長・福田康夫首相)が09年度予算編成に向けて今月下旬に取りまとめる
「骨太の方針08」で焦点になっている社会保障費の抑制に関し、
同会議の民間メンバーが抑制方針堅持を求めて医療費を中心としたコスト抑制案を提案することが7日明らかになった。
同会議の10日の集中審議に提出し、与党などが懸念する高齢者への保険給付削減や自己負担引き上げ以外でも、
社会保障費の抑制余地が大きいことをアピールする。

提案は「社会保障の徹底した効率化」と題し、衆院解散・総選挙への思惑から政府・与党内で高まる社会保障分野の歳出圧力を強くけん制。
07〜11年度の5年間で社会保障費の伸びを計1・1兆円(年平均2200億円)圧縮する政府方針の堅持を求める。

具体的には、同じ薬効成分でも割安な「後発医薬品(ジェネリック)の利用拡大で700億円」、
「診療報酬明細書(レセプト)の完全電子化で200億円」など、施策とそれによる抑制可能額の試算を列挙する。

また、医師不足問題では、規制緩和で助産師や看護師の役割を拡大し、医師の負担を軽減、対応できる患者数を増やすよう促す。
10年度に予定される診療報酬改定で開業医に過度に手厚い診療報酬体系を改め、人手不足が深刻な勤務医にその分を配分して、
医療費全体の大幅な増加を招かず、医師の偏在是正に取り組むよう促す。【須佐美玲子、清水憲司】
796名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 10:45:28 ID:fBITNdgW
>>795
狙いは
医療費抑制

地域医療の崩壊

公的医療保険の信用を落とす

民間(外資系企業)の医療保険の拡大、
つーのがバレバレですがなorz
797名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 11:49:15 ID:zfNPXHO1
前原誠司氏「民主党が政権を取ってもまともな政権運営はできない」
http://alcyone.seesaa.net/article/99802595.html

確かに一理あるかもねw
でも外資族で凌雲会代表の前原くんに言われたくないね♪
それと食糧自給率増進の為の補助金は前原くんの大好きなアメリカ様でもやってるよw
ついでにアメリカ経済が若干持ち直したのもブッシュ様が財政出動したからじゃん♪
デフレで不景気の日本で緊縮財政の消費税アップを唱える前原くんって凄すぎる。
流石はホリエモンメール事件で民主党潰しかけた前原くんだけの事はある。
民主党すらまともに運営できない前原くんに言われたくねーなあ。
798名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 14:08:53 ID:Jk6NySqt
>>796
だがしかし、世の中の99%の人間の視野には入っていない。
国民がアホばかりだし、マスコミ統制が行き届いている。

医者板・医歯薬板・司法試験板など20くらいのスレで
年次改革要望書に関するコピペを貼って反応を探ったが、
疑問も反論もなんにもない。

それどころかギャアギャアやりあってた近視眼的な
床屋談議がストップして上がらなくなってしまった。
(ためしに「医療崩壊」などでスレ検索してみてくれ)
専門馬鹿の無知っぷりと真実の力を痛感させるよ。
799名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 15:17:49 ID:boubhPYe
>>793
そんな教科書に載ってる様な表向きの話をしてるんじゃないでしょ。
800名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 15:56:24 ID:6Et1Y26B
うん、建前だけならどんな思想でも素晴らしいからね。
問題はそれを持ち出した奴等の腹の中だと思うんだ。
801名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 16:09:13 ID:9gRgwnGu
>>795
ジェネリックの拡大ってさ。外資系の大手が日本市場をねらってるとの記事が2,3年前に出てた気がするんだよね。
それまでジェネリックなんてマイナーな処方だったのに、外資が参入しはじめることと同じくして
政府も諮問会議も「医薬品の薬価セツヤクのためにジェネリックを」とかいいだして

うさんくさ。
802名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 16:12:01 ID:9gRgwnGu
ってか着々と、巧妙に日本崩壊、いや植民地化にむかってるんだよね。
(もうすでに植民地だが)あらゆる分野においてね。
どうにも出来ない流れだ。どうにかしてサバイブしていきたいが・・

子供いなくてよかったかとおもったりもするこのごろだ。
まーしらなきゃどうってこともなくぼこぼここども作れたりするんだろうが。

知らぬが仏だね。
803名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 16:22:09 ID:boubhPYe
毎年十万二十万でしょ。もう立派な民族浄化だよ。
804名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 17:00:06 ID:UnRmlNEM
ロシアがまた共産主義革命でソ連にならないかな
これほど資本主義が醜いものとは思わなかったな
資本主義を牽制するには共産主義みたいのが必要だから
共産主義に代わるものがどっかにないもんだろうか
805名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 21:01:34 ID:UZ5EMJle
対抗を全て潰すとどんな素晴らしいものでも腐るね
806名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 21:09:14 ID:UnRmlNEM
植草一秀の『知られざる真実』: 「アサヒ芸能」名誉毀損訴訟での勝訴確定
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/post_aec1.html

政治家、官僚、マスコミが糞だから、ネットで資本主義の暴走を止める運動を考えんといかんな
807名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 21:53:50 ID:UnRmlNEM
民族とは、言語、地域、経済活動、および文化の共通性のうちにあらわれる心理状態、の
共通性を基礎として生じたところの、歴史的に構成された、人々の堅固な共同体である。-スターリン

経済活動は勝ち組・負け組で二分して
言語、文化は、移民1000万人でどうにかなる
残るのは地域だけか

こういう日本民族弱体化計画のシナリオを書いたのは、アメリカのどんな組織なんだろうか
最近、経営者が政治に首突っ込むが経営者レベルでこういうところまで考えてるのはいるんだろうか
808ZERO:2008/06/08(日) 22:05:09 ID:k5dFfifD
>>799
わずか二行の>>784のレスをどう深読みしたら裏向きの話になるのだw
八紘一宇はイリュミナティのインボーとでも言いたいのか。
809名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 22:18:45 ID:iKsqJv1t
財政均衡政策て結局、要望書とおりに政策を実現させていくための方便なんだな
財政危機、借金漬けという洗脳はよくきいてるよ
810名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 22:23:53 ID:bm6PfUcO
アメリカの言うことは聞く必要がない、民主党がインド洋から自衛隊撤退させてアメリカにたて突いても何もありませんって証明してくれたんだから
811名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 22:29:15 ID:z14ZK5F0
>807

経営者レベルではないが、教育タウンミーティング(政府のやらせ)でも
一部のエリートだけ育てればいい、後は純情な精神を養えばいいのです。
普通の人間を多く育てすぎた。それは社会保障費を食いすぎからいけないのだ。

この教育にも、経済界の強い意向が反映されている。
812名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 22:37:46 ID:bm6PfUcO
一部のエリートなんて育てたら官僚みたいに腐るだけだろ
813ZERO:2008/06/08(日) 22:54:43 ID:k5dFfifD
>>809
全く同感。
財政均衡政策の前提になってる部分を崩さないと、
強力な洗脳攻勢に勝てないと思うよ。
やっかいだけど相手より勉強するしかない。
(ま、実生活でもかなり役に立つから損はしない)
814サプライサイダー竹中:2008/06/09(月) 00:05:22 ID:8+jSGsvA
経済から政治を語るスレに貼ってあったブログです。

公務員のためいき「橋下知事の人件費削減案」
http://otsu.cocolog-nifty.com/tameiki/2008/05/post_950b.html#comments
815名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 10:41:03 ID:iUNJYTf/
大丈夫なのか?  これは。

政府系ファンドに出資要請、開かれた日本市場をPR
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20080608-567-OYT1T00230.html

企業や大学の休眠状態にある特許を買い取り、製品開発などに役立てる公的ファンド「イノベーション創造機構」(仮称)構想に関し、
政府は中東やアジアの政府系投資ファンド(ソブリン・ウェルス・ファンド=SWF)に出資を要請する方針を決めた。

日本が外資を差別しない姿勢を海外にアピールし、対日投資の拡大につなげたい考えだ。

福田首相が9日、機構の設立を担当する甘利経済産業相に指示する。

英投資ファンドの電源開発株買い増し計画に対する中止勧告などで、「日本市場は閉鎖的」というイメージの拡大を懸念する声もある。
そうした海外からの印象を一掃するため、創造機構へのSWFの出資を積極的に受け入れる必要があると判断した。

創造機構は2009年度の設立を目指しており、国が500億〜1000億円程度、民間が1000億円程度出資する計画だ。
このうちSWFには、民間分の一部として数百億円規模の協力を求める。

SWFに対して、投資の受け入れ側には外国政府の介入を招くという不安も国際的に根強い。
ただ、サブプライムローン問題では、巨額の損失を被った欧米金融機関の増資を相次いで引き受け、存在感を高めている。
日本市場への投資意欲も強いことから、日本の技術が集まる創造機構への出資は、SWFにとっても魅力的な案件になりそうだ。

創造機構は、企業などに埋もれている技術や特許を買い取り、新技術の開発や事業化を目指す。
米国では同様の民間ファンドが設立され、日本の中小企業からも特許を買い取っている。

政府は技術の海外流出を防ぐためにも、機構の設立を急いでいる。
816名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 10:48:27 ID:kUL7rvBR
日本市場は開かれているというイメージの拡大と、技術の海外流出を防ぐという目的を
ひとつの方法で達成しようという発想が、ちょっとよく分からないかも知れない。
817名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 11:58:32 ID:kcO8W8xL
騙されたと思ってこの本立ち読みしてみろ。この本の内容は衝撃だぞ。
隠蔽されてきた歴史と民族の記憶がここにある。

『GHQ焚書図書開封』発刊と新事実発見(一)

 ようやく『GHQ焚書図書開封』が徳間書店から刊行されます。店頭に出るのは6月17日です。以下に表紙と目次を掲げます。

 2部構成になっています。第1部の調査と研究に時間を要し、刊行が予告より2ヶ月遅れました。戦後の政治文化史にとって衝撃となる事件を語っているはずです。

 本日6月7日23:00より、この第1部の内容について、文化チャンネル桜で私が一時間かけて、何が「衝撃」であるかのあらましをお話しします。
http://www.nishiokanji.jp/blog/?p=678
818名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 12:01:22 ID:EtyTLc8c
移民に関して犬HKが良い番組作ってたので紹介しておくよ。
同時3点ドキュメント 「移民漂流」
http://video.google.com/videoplay?docid=-7473455606937252985&hl=en
移民を受け入れたが為に『出て行かざるを得ない』人々の歩みを描いている。
ドイツでは、トルコ系移民に職を奪われ年間25万人のドイツ人が移民せざるを得ない
事態になってるね。移民を受け入れて儲かるのは国際大資本だけであり、庶民は職が脅
かされると同時に移民と底辺に落ち込んでしまった人の犯罪に悩まされる事になる。
富裕層は欧米のようにバリケードと武装警備員に守られたゲーテッドシティに住めば良
いけど、我々のような庶民はそうはいかないもんね。ヤバイですな。庶民の不満は移民
に集中させて儲かっている層は知らん顔する、まさに植民地の分断統治。
犬HKもはっきり言わないが、『少子化対策の為の移民』がいかに詐欺的であり犯罪で
あるか証明するような動画ですなw
819名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 17:02:46 ID:8zaNkRef
自民党清和会(統一協会)の 大 和 民 族 絶 滅 計 画

1.長期不況と格差拡大による自殺・行方不明者年間20万
2.外国人の日本国籍取得の大幅簡便化
3.移民大量受け入れ

37 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2006/07/13(木) 17:38:35 VeP4nuPI
>自殺者は7年連続で3万人を超えた。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/bebe/kakusa/news/20050725ddm002040053000c.html
この数年間で自殺者数は約17万だね。都市ひとつ分が“消滅”している。

行方不明者数(家出人捜索願受理数)は年間で  1 0 万 人
捜索願が出されていない分まで含めると 2 0 万 を超えると推定される
http://210.165.9.64/giants-55/e/08c114b1eb77ceffcdccb52e5f6594de

873 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/04/28(月) 19:36:11 ID:PogkquyD
民主に入れると外国人参政権が国家主権がとか、未だに書いてる奴はバカじゃないの?
自民党の出す法案の方が遙かにヤバイんだよ。
「国籍取得特例法案」、これは届け出だけで国籍が取れるという法律。つまり届け出だけで、
国政選挙権まで与えるという代物だ。外国人参政権どころじゃねえぞ。

特別永住者等の国籍取得特例法案 自民党、提出に意欲
http://cotodama-6000.iza.ne.jp/blog/entry/502594/
自民党「平成の開国」移民1000万人受け入れ 臨時国会に提出
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/17483

113 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/05/05(月) 19:49:31 ID:NQ82s9rD
自民、外国人定住へ基本法・「移民庁」設置など検討
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080505AT3S0201E04052008.html
日本人の非正規雇用が増えまくっている中で、さらに単純労働力の確保を理由に移民を受け入れる体勢を
整えようというのは論外、世界史を見ても移民受け入れで国が内側から崩壊した例は西ローマ帝国などきりがない。
820名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 18:17:20 ID:4B5K1Kcz
原油高に怒りもピーク=米投資家を名指しで非難−経産次官
6月9日17時1分配信 時事通信

 「怒りに近いものを感じる。何でも、もうければいいというマネー経済、ウオールストリート資本主義の悪い面が出ている」
経済産業省の北畑隆生事務次官は9日の記者会見で、1バレル=140ドル目前に達して天井知らずの原油高騰に怒りを爆発させた。
 同次官は、米機関投資家のゴールドマン・サックスやモルガン・スタンレーが原油高は今後も続くと予測したリポートを公表後、原油が急騰したと名指しで非難。
「片方で投資をしておいて(取引に)有利な情報を流す。(市場の価格が)しかるべき水準に収れんするメカニズムが機能していない」と不満を述べた。
 その上で「どんなことがあってもファンダメンタルズ(基礎的条件に基づく価格水準)は60ドルだと言い続ける」として、同水準が適正価格だと強調した。 

821名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 18:24:42 ID:SgJnFhxJ
北畑事務次官よく言った
感動した
822名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 18:29:07 ID:flObZHHS
ニュー速では案の定工作員が跋扈しているな。
分かり易すぎ。
823名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 18:41:51 ID:Za6nfNwj
北畠事務次官のスレッドがビジネス板に登場。

【資源政策】「怒りに近いものを感じる」…経産省の北畠事務次官、原油高で米投資家を名指しで非難 [08/06/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212997642/
824名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 20:11:29 ID:IlBwRcOE
北畑よくいった!
この発言に何か文句あるか渡辺金融相、竹中売国奴いってみろってんだ。

ところでさっき途中からクローズアップ現代見た。

> 6月9日(月)放送
大丈夫か?ニッポン株式市場(BS2で今晩夜8時34分から再放送がある)

今、日本の株式市場の足下が大きく揺れている。「市場が閉鎖的」「企業が株主を軽視している」。
日本株を買い支えてきた外国人投資家から厳しい批判が噴出。
国内からも企業の経営姿勢を問題視する声が挙がっている。
サブプライムローン問題が明らかになってから、とりわけ落ち込みが目立った日本の株価。
投資家の中にはすでに日本株への投資を減らし、新興国などにシフトする所も増えている。
さらに「上場しても十分な資金が集まらない」として、新規上場を取りやめる企業が続出。
日本市場の国際競争力の低下を懸念する声が高まっている。日本株式市場が抱える課題と復活の糸口を探る。
(NO.2594)

スタジオゲスト : 柳川 範之さん
    (東京大学大学院
  経済学研究科准教授)
 

途中だからあくまでわからないが、
「日本株式の下落は買収防衛作がじゃまして、日本株の魅力がうしなわれてる。
このままいくと日本は20年ご二束三文で売られるとか東証の斉藤売国社長がいってたよw
それから東大の準教授も「日本の資金も日本株かあにげている。株主にたいしてむきあわないと
年金資金も危ないことになる」とかおどかしやがった。

黒現がこんなのやるなんて・・・
825名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 20:14:27 ID:5moWlmqB
デイトレーダーとか
外国人投資家の利益のかけらを
かすめとろうとしてるだけのハイエナだしな
日本人はうんこになっちまったよ
826名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 21:08:55 ID:Laas1aOr
だって、あのオバサンは、英語を使う時しかやる気が見られないからな・・・
827名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 00:51:50 ID:MWJA4Gcd
>>825
外国人を弱体化させるいいチャンスじゃないか!!

828名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 01:22:43 ID:5FYLO5GJ
国会中継でタウンミーティングを外注から内製にしたら1/10の費用でできたらしい
小さな政府も眉唾だな
829名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 01:56:37 ID:xybBKXl1
>>824
おいおい
今の大企業の外国人株主比率は無視かい
ひでえインチキ番組だな
しかし外資金融はえげつねえな

830名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 02:47:12 ID:4sknEtTf
 まずそもそもの位置づけとして、郵政民営化の問題は郵便局に限らず、肥大した官業を民間に委ねる事で
縮小し、国家財政を健全化していくことにある。郵便局の問題はあくまでその第一歩に過ぎない。

 現在の国及び自治体の慢性的な財政赤字は談合なども含めた非効率的な公共事業と高止まりした公務員
給与の2つが原因となっている。事業コストの切り詰めも人件費の抑制も、民間企業であれば利益を確保する
ためにしゃかりきになってやるところだが、自分の懐が痛まないお役所では期待するべくも無い事は、橋梁談合
事件や大阪市の無駄遣いなどで証明されている。旧国鉄(現JR)・旧電電公社(現NTT)・旧専売公社(現JT)が
民営化後、特に旧国鉄の巨額債務を処理するために大量の税金が投入されたことを考えれば、民間に委ねる事が
可能な官業はどんどん民営化していくべきなのは言うまでも無いだろう。
831名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 02:48:06 ID:4sknEtTf
 さて、その民営化、郵便局単体で突き詰めて考えた場合、果たして実行の必要性はあるのだろうか?
私は「ある」と思っている。その最大の理由は、郵便局という官業の存在そのものが、それ自体の経営を
圧迫するような組織構造になっていることに尽きる。

 郵便局には「全国特定郵便局長会」(全特)と「日本郵政公社労働組合」(JPU、旧全逓信労働組合:全逓)という
2つの団体が存在する。全特は全国に2万近く存在する特定郵便局の局長によって組織され、そのOB団体である
「大樹」と共に自民党の支持団体となっている。この団体の存在意義はただ一つ、特定郵便局長の既得権益の
維持である。こんなことをやっているような連中をのさばらせている限り、郵政事業の健全化など絵空事もいいところだ。
そうである以上、後戻り不可能な民営化に追い込むしか方法は無いだろう。

 JPUに関しては文字通り全国の郵便局員の労働組合であり、連合の傘下であることから当然民主党の
支持団体となっている。こちらは郵政民営化が行われれば公務員の地位を失い、特定郵便局の整理統合が
行われれば自分たちの雇用に直結するためやはり民営化には反対している。民主党が国会で対案を出せず、
選挙戦でも完全民営化とは絶対に言えないのはJPUの存在があるがゆえである。
832名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 02:49:00 ID:4sknEtTf
 さて、一方で民営化によるデメリットも色々と指摘されている。その際たるものは「郵便・貯金・簡保の全国的な
サービス網の維持」である。郵便配達網の維持などは民間宅配会社のメール便などが軌道に乗りつつあることから
問題は解消されつつあるが、貯金・簡保のサービスは依然過疎地において重要性が高いものである。そして残念な
ことに、現行の法案ではこの問題についての対応は不十分と言わざるを得ない。だがしかし、これを民営化をすべき
でないとの結論に直結させるのは短絡で瑣末に捉われ根本の問題から目を背けていることになる。このまま郵政事業
全体がジリ貧になって郵貯資産が焦げ付いてしまえば元も子も無いのだ。

 この問題については農協・漁協系の金融機関や地方信金に対する認識が低いことがまず指摘できる。更に言えば、例
えば金融規制の緩和と補助金を通じて過疎地に小規模・低コストの金融機関出張所を出せるようにしたり、コンビニの
ノウハウを利用して郵便局の規模を縮小するなどすれば、コストダウンをしつつサービス網を維持することは十分可能と
言える。「今と同じサービスを提供しないと駄目だ!」などという傾国同然の無茶苦茶なことを考えているのでなければ、
いくらでも対応はできるものであろう。
833名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 02:49:51 ID:4sknEtTf

 また、民営化によって国民の金融資産が外資に食われることを懸念する声もあるが、そもそも国際化が進み
国際資本が続々登場している昨今、ことさらに国内資本と国外資本を色分けして騒ぎ立てるのはナンセンスでは
ないだろうか。「外資ハゲタカ論」はかつての金融ビッグバンなど事あるごとに耳にするが、実際今の民間金融機関が
どれほど外資に食い物にされているというのか。また、外国資本だけでなく国内資本の金融機関にも当然郵貯資産は
流れるであろうから、現状の国債買い支えなどといった債権漬けを助長するような馬鹿げた運用方法から脱却して
かなりの資金が市場に出回ることになり、半端な金融緩和よりよほど市場の金回りをよくすることに考えは至らないので
あろうか。

 まだまだ語り足りないことは山ほどあるが、とりあえずこんな理由で私は郵政民営化はまず賛成である。出来うるなら
総選挙後の臨時国会で民営化案がより突き詰めた形になることを願わずにはいられない。
834名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 02:51:10 ID:MWJA4Gcd
>>829
平成の黒船か。。。。
835名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 03:39:45 ID:5FYLO5GJ
郵政民営化ってアメリカの保険屋が簡保潰しのため作ったシナリオだろ
日本国民が豊かになって余った豊かさは困ってる国のために使うという
日本人の美学が外資にはないんだよな
836名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 03:47:43 ID:D7WEnZDJ
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」「過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」「労働基準法は前時代の遺物、そんなものはいらない」
  (奥谷禮子 労働政策審議会労働条件分科会委員 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「ほんなん、できるかいな。ぼくらはあんたらと生活のレベルが違うやないか!
(毎月)100万かかるよ。みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
−国民年金だけで生活することができると思うかと聞かれて−
  (塩川正十郎 元財務大臣)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林純一 人材派遣会社クリスタル社長)
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
−2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ−
  (自民党某議員)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政 京都大学大学院教授 安倍晋三ブレーン)


美しすぎる国だな。
837名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 04:02:57 ID:4sknEtTf
 フランスの雇用政策「初回雇用契約」(CPE)を巡る混乱を例に引きながら、
日本国民の政府に対する従順さを批判する論調を一部で見かける。

 だが、明治以降の歴史を紐解けば、日本では政府の政策に異を唱える運動は
数多く行われてきた。ポーツマス条約を不満とする日比谷焼き討ち事件*1、軍閥
批判に端を発する第一次憲政擁護運動*2(大正政変)、戦後では安保闘争*3
(特に60年安保)。特に前の二者は、帝国憲法時代の出来事でありながら、議会や
内務大臣官邸、警察、御用マスコミを数万人規模の民衆が襲撃するという過激な
ものであった。そして、これらの民衆運動ではいずれも、時の内閣が退陣に
追い込まれている。

 だが、これらの民衆運動や、今回のフランスのCPEに絡む混乱が、純粋に
民衆の意思で行われたとは言い難い。何故ならば、これらのいずれもが、時の
政権・与党の攻撃材料として、野党とその支持団体、批判派マスコミに利用
されている側面があるからである。

 まずは日比谷焼き討ち事件。これは日露戦争の講和条約であるポーツマス条約で、
日本がロシアから賠償金を得られないことに民衆不満が爆発したものであった。
だが、日露戦争は日本の薄氷の勝利とも言えるものであり、戦局も当時の日本の国力も
限界に至っていた。政府が戦局の窮状をロシアに悟られないよう、こうした厳しい状況を
国民に伏せていたことも原因ではある。しかしこの事件の一番の原因は、日清戦争で
多額の賠償金を得たことで「戦争は勝てば儲かる」というとんでもない誤認識が国民の
間に罷り通っており、マスコミや当時勢力を広げつつあった市民政治団体がその認識を
煽り立てたことであろう。
838名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 04:02:57 ID:fQ+HB5r3
美醜は各人の意識、価値観の問題だが、これが現実であることは確かだ。
この過酷な状況に適応し、自らが生存できるかどうかが問題なのだから、
この期に及んで、引かれ者の小唄を訊いている暇はないということ。
839名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 04:03:42 ID:4sknEtTf
 次に大正政変。これは、維新の元勲と政党政治家の間で行われた、紛れも無い権力闘争である。
これは時の首相である桂太郎が、元勲山縣有朋の意を受け、陸軍の増強を図ったことに対して、
立憲政友会や立憲国民党ら政党政治勢力が、猛烈な反藩閥のタッグを組み、政権攻撃を加速させた。
桂内閣はこれに対して議会の停会や詔勅による内閣不信任案の撤回工作など、強権的な手法で対抗。
これに怒り狂った民衆が政府関係機関を次々襲撃し、結果桂内閣は総辞職に追い込まれた。

 ここまで見れば、民主化運動として賞賛する人もいるかもしれないが、実はこの事件には続きがある。
政友会はこの後組閣された山本権兵衛内閣に入閣する形で利益を得たのである。確かに結果だけ見れば
日本の民主化運動の金字塔と言えるが、結局はこれも政治家の党利党略に踊らされた結果というだけなのだ。

 ここで同じように政治家の党利党略が発端となった政府攻撃で、結果が最悪になったものを挙げておく。
統帥権干犯問題だ。これは、ロンドン海軍軍縮会議にて、海軍軍令部の要求した補助艦艇の保有制限を
対米比7割にわずか0.025少ない6.975で合意したことが発端となる。当時の野党である政友会の犬飼や鳩山一郎らは、
軍の編成は帝国憲法で規定された天皇大権たる統帥権に属すもので、統帥権を輔弼する軍令部の反対意見を
無視したことは統帥権の干犯であると猛烈に批判した。政友会は軍令部や右派民衆を抱き込んだ一大反政府
キャンペーンを張り、時の浜口首相は右翼に銃撃され重傷を負い、浜口内閣は総辞職に追い込まれた。

 政党により統帥権という錦の御旗を与えられた軍部がこの後暴走して政党政治を弱体化させ、後に首相となって
軍縮を試みた犬飼が五・一五事件で青年将校に殺害され、また鳩山は戦後軍部の台頭に協力したとして公職追放に
遭ったのは、歴史の皮肉と言うより必然と言えるかもしれない。
840名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 04:04:57 ID:4sknEtTf
 最後に安保闘争だが、これも新左翼が主導した反米親共運動と言える。60年安保の時こそ、
第二次大戦の記憶から来る厭戦感や、一時的な隆盛を誇っていた新左翼の影響もあって、この
運動は大いに盛り上がった。しかし、主体となった新左翼の団体が、後の70年安保では共産主義
革命の実現と言う本性を掲げたことで、安保闘争は盛り上がることはなかった。

 そもそも、戦後日本において、日米安保が如何に重要な役割を果たしたかは言うまでも無い。
冷戦下の状況で、ソ連・中国の二大共産国家と、朝鮮半島という紛争地域を近隣に置く日本にとって、
資本主義陣営にも共産主義陣営にも組せずに国の安定した存続を図ることはまず無理なことであった。
日米安保によって日本は国防費を低く抑えて国力の充実に振り向けることができたのであり、これ抜きに
日本が経済大国になることは到底無理なことだったであろう。
841名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 04:05:40 ID:4sknEtTf
 長くなったが、民衆運動と言うものは必ず裏に何らかの思惑を抱いた者がおり、そのことを考えずに単に政権に
不満を持っているからといって賛同するのは、極めて危険な行為と言える。

 フランスのCPEに関する混乱も、デモを主導しているのは野党である社会党であり、それに協力的な労働組合である。
そもそも、CPE自体が昨年フランスで起こった暴動の原因となった移民の高い失業率を解決するために、雇用の流動性
を確保することを目的としたものである。フランスは非常に労働者の権利が擁護されており、なかなか解雇することが
できない。このため、企業は新規採用に消極的になり、結果失業率が慢性的に高止まりしている現状にある。CPEは、
若年労働者の解雇規制を緩和することで、新規採用を積極的に行わせることが目的にあり、その方向性自体は間違って
いないと私は見ている。むしろ問題なのは、デモの参加者に大学生が多いことから分かるように、これまでの労働条件下
では比較的雇用されやすかった中流以上の若者の労働環境が、移民の労働環境向上と引き換えに犠牲となることを
恐れている側面があることではなかろうか。

 本当に自らの意思で、政策を訴えるためにデモに参加することは、民主主義国家の国民として当然のことだろう。
だが、単に批判することだけを目的として参加することは、政権と対立する勢力に無批判に組するだけの行為に
過ぎない、極めて危険な行為だと私は思う。

長文にお付き合い頂き、真に重畳。
842名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 04:34:27 ID:5FYLO5GJ
日本の現実は、貧乏人の増加と団塊の世代が年金生活の開始による
需要不足による日本経済の衰退
日本が試されようとしてるのにアメリカの思うがままにやられ放題
政治家、官僚、マスコミが頼りにならないから、ネットで知恵出し合ってどうにかするしかないだろ
843名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 04:38:12 ID:D7WEnZDJ
844名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 04:50:52 ID:zhBDdpNA
>>831-833
【郵政民営化のメリット】

アメリカ生命保険協会 → アメリカ生保の簡保市場の進出ー日米構造協議の延長と同じ

小泉(清和会) → 平成研の支持基盤切り崩し−公共事業縮小と同じ

財務省 → 郵政公社の自己監督下への移管−政府系金融機関の民営化と同じ

『郵政民営化の真実 その2』>>430-510
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1191427322/430-510

以上、おしまい。
実証的に検証しても郵政民営化には何の意味もなかったし、経済効果もゼロ。
史上最大の愚鈍な政策といえるだろう。
やるべきは財務省理財局と独立法人との利権構造の改革であった。
845名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 05:37:46 ID:4sknEtTf
グローバル時代において、海外資本と国内資本の間に差を付ける事は無意味であるのみならず、
自由競争を阻害するという意味においてむしろ有害ですらあると私は考えます。

また、特定の政治家を貶める為に陰謀論を弄する様な行為はこのような議論の場では
相応しくないと考えます。

ましてや低俗な金銭欲で職業人の行動を推し量るような行為は下劣としか言いようがありません。

斯様な裏付けの無い罵詈雑言を「実証的」などと称する行為は当スレッドに相応しくないと考えますが。
846名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 05:43:48 ID:zhBDdpNA
>>845
【郵政民営化の無意味さと国債について】
政府が国債発行の対価として得た金は、政府の支出に回され誰かの懐に入る。
給与なら公務員、公共事業なら業者、生活保護なら貧乏人、年金なら年寄り、
国債償還なら金融機関か金持ち、企業減税なら企業・・・。

国に金貸してリターンを得るのは国民。 財政支出の恩恵にあずかるのも国民。
負担するのも国民。 ようするに国債は国の借金というより、
国民による自作自演の資金循環の手段にすぎない。

ここで、仮に国債15兆の代わりに民間に15兆流れても、
それで公共事業が15兆減るなら、GDPは縮小する。
公共事業の場合と異なり、民間に回った15兆が全て
実物経済に投下されることはありえないからだ。
847名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 06:14:37 ID:zhBDdpNA
>>845
まずテンプレ>>10-11を読め。話はそれからだ。
>>846>>11の構造改革(=郵政民営化)に対するオレなりの見解だ。

>>10の構造改革については、テンプレ>>1のサイトを確認したまえ。
すべて公式文書に基づいている。郵政民営化に関しては傍証として米下院歳入委員会の記録を添付しておく。
これすら膨大な情報のごく一部に過ぎない。

【米下院歳入委員会「日米の経済・貿易関係」に関する公聴会でのウェンディー・カトラー米通商代表補の発言@】(2005-10-13 )
http://amesei.exblog.jp/d2005-10-13
米下院歳入委員会「日米の経済・貿易関係」に関する公聴会(05年9月28日)でのウェンディー・カトラー米通商代表部(U
STR)代表補の発言(議事録から抜粋) (簡易保険の民営化のさいにアメリカの保険業界が利益をうるために)…われわれが
与えることのできる保障は、政権上層部において業界とスクラムを組み、長年かけてやってきた日本市場への侵入を維持し、日本
の生命保険と損害保険の市場におけるわれわれのプレゼンスが引き続き拡大するよう確保することだ。これは政権にとって、最重
要課題である。米通商代表部ばかりがこの課題に最大の関心を寄せているのではない。私はホワイトハウス、財務省、国務省の同
僚と緊密に協力している。

848名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 06:31:21 ID:zhBDdpNA
>>845
>グローバル時代において、海外資本と国内資本の間に差を付ける事は無意味であるのみならず、
>自由競争を阻害するという意味においてむしろ有害ですらあると私は考えます。

国益になるならそれも良いだろう。
しかし例えば対日投資有識者会議のような諮問機関の提言によって
市場の開放を押し進めたとして、日本の国内総生産の伸び率は何%になるのかね?
ここを問わないとマクロでは何の意味もない。

病み上がりデフレ→コストプッシュインフレ→スタグフレーションの状況下で、
外国資本を入れ、伸び率を5%にすることができるなら、
是非そうするべきだがなw

849名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 07:59:56 ID:kPxRaLlD
>>833>>845
「アリコは、『誰でも入れます』ということばかりを強調して
支払い時の問題点を一切知らせなかったので、
勘違いした中高年が次々と加入した。
しかし、肝心の保険金を請求するときになって、
アリコから『このケースでは無理』と保険金が支払われず、トラブルが多発しました。
そのため業界では、『誰でも入れるけど、払えません保険』なんて言われてましたよ

http://www.cyzo.com/2007/11/post_148.html

>>846-848
激しく同意。
売国奴「 ID:4sknEtTf」の相手、おつかれさま
850名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 08:42:42 ID:PXaF/HA9
売国奴というより冷戦構造脳ね。
もはや時代のトレンドから激しくズレてる親米保守。
野口悠紀雄とか田原総一郎と同世代の団塊のオッサンだろ。
851名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 09:32:09 ID:xybBKXl1
>>845
>グローバル時代において

この前提自体が胡散臭い事に気づいてのこのスレの住民になった。
フリードマンを中心としたシカゴ学派は金融資本至上主義を唱え
米系金融資本の利益を極大化する事を支えた。
それを広めるためにいかにも革新的な思想であるかのように
耳障りのいい事ばかりを唱え、そして「グローバリズム」などという
造語を作って世界を混乱に陥れた。
世界のグローバリズムに対する怒りは想像以上である事はスティグリッツの
著作を読めば理解できる。
「グローバリズムは世界を分断し、反グローバリズムは世界を一つにした」
という言葉がすべてを表していると思う。
グローバルリズムに対する疑問そのものがあるんだよねえ。
852名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 09:34:22 ID:RfUocgBQ
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
853名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 09:47:59 ID:c2xQowWh
露骨過ぎてワロタw

政府、規制新設を事前評価する第三者機関を検討
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080610AT3S0901009062008.html

政府は9日、新たに規制を設ける場合に、その影響を第三者が事前に評価する制度の導入の検討に入った。
消費者行政の推進が規制強化につながる恐れがあることを踏まえ、
規制の必要性や合理性をあらかじめ厳しくチェックし、「行政の無駄」を排除するのが狙いだ。
政府の規制改革会議(草刈隆郎議長)で具体策を詰める考えだ。

第三者による規制の事前評価は10日の経済財政諮問会議で、
規制改革会議の草刈議長が今後の重点的な検討課題として説明する段取り。
年末に同会議がまとめる予定の第三次答申などで一定の方向性を打ち出したうえで、
来年の通常国会での法整備も視野に検討を急ぐ方針だ。(07:00)
854名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 09:50:48 ID:4ny2g/T0
エクソン・フリオ条項の存在も「グローバル時代」の視点から説いてくれればまだ
説得力あるかもしれないけどね。
855名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 09:54:37 ID:xybBKXl1
>>853
>経済財政諮問会議

またこの糞虫どもか
国民新党はなんとか頑張ってこの売国集団を潰してもらいたい・・・
非力だろうけど
856名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 10:08:11 ID:c2xQowWh
何様のつもりなんですかね。 こいつらは。

実効性確保など課題山積 規制改革会議、3次答申へ議論再開
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200806060026a.nwc

政府の規制改革会議(議長・草刈隆郎日本郵船会長)は5日、12月にまとめる3次答申に向けた議論を再開した。
医療や福祉、雇用、貿易、教育など、幅広い分野を対象に、経済成長や社会の効率化を阻害する規制の撤廃・緩和を目指す。
ただ、規制改革に対する関係官庁の抵抗は強く、提言の実効性を確保するなど課題は多い。

会議に先立ち、岸田文雄規制改革担当相は「豊かな国民生活、生活地域の視点がさらに深まることを期待している」と述べた。

同会議は前身となる規制改革・民間開放推進会議を引き継ぐ形で、2007年1月に発足。
同年5月に一次答申、6月に規制改革推進のための3カ年計画、12月に2次答申を提出した。
取り組み項目は閣議決定の後、迅速な措置がとられることになっているが、実際には各省庁の抵抗が根強く、十分な成果につながっていない。

同日会見した草刈議長は、閣議決定済みの95項目のうち21項目について取り組みが不十分と指摘。
医療費のチェックなどを担う社会保険診療報酬支払基金の業務効率化など3項目について、「極めて不十分」と厚生労働省を非難した。
857名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 10:53:28 ID:PXaF/HA9
>>845
刺身のツマもないとスレが盛り上がらないから、
たまには長文書いて頑張ってくれ。
ツマがいると論点が明確になっていいんだよね。
頑張って反論してみw
858名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 11:00:42 ID:O61y6QMJ
自由競争は格差と奴隷を生むよ
859名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 12:23:04 ID:DYaC7Za+
ID:4sknEtTf
何を長文レスしたのかと思えば、言っていることを要約すれば
『新自由主義の竹中小泉路線マンセー!』かよ。くだらねぇ。

お前の戯言なんか、テレビで清和会の裏金を貰っている議員と御用聞きの評論家
コメンテーターがいつもいってる事だ。焼きまわしばかりで聞き飽きた。
次の選挙で自民公明は落選するから、それまで同じ事をベラベラ言ってろ。
860名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 12:27:54 ID:jyTC53h2
>>856
>ただ、規制改革に対する関係官庁の抵抗は強く、提言の実効性を確保するなど課題は多い。

規制改革会議がやること改革で善、それに反論する反対する省庁は抵抗といちづけるすなわち「悪」

どの新聞もそういいうスタンスで報道してるよね。

官や族議員のての抵抗・・と。

こういう報道の仕方ってなんなんだよ。地方新聞までもがそうでいらいらするよ。
官はすべて悪、経済諮問会議、帰省改革会議、渡辺行革相のやることは良くて、
それに抵抗する官は悪の図式。

いい加減にして欲しいと思う。
861名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 12:50:25 ID:0QZW2Huc
>>860
新聞もテレビも他のメディアも、
事実だけ拾って意見を無視すればよろしい

それがメディアリテラシーってもんだ
ひっかかるほうがアホ
それが嫌なら海外のニュース番組でも見るといい
862名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 13:00:25 ID:WUVa+f12
御用メディアの存在が害悪であることにかわりはないがな
863名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 13:03:12 ID:DYaC7Za+
ロシアの名言

嘘つきはマスコミの始まり

864名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 13:05:09 ID:xybBKXl1
>>860
二元論で対立構造を煽りし、耳あたりいい大義を煽って愚民を扇動し
時には暴力さえ肯定し対立勢力を粛清し社会を改造って全体主義がよくやる方法
郵政民営化選挙の時に、西尾幹二氏が必死で警告してたな
これは全体主義ファシズムの手法だ、気をつけろって
865名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 14:17:53 ID:c2xQowWh
>>17
競争政策
III. 談合への対応
III-E. 調達慣行の改善で談合を防止する。
III-E-3. 談合や他の不正行為事件を通報するための「内部告発」窓口を設置するよう
地方自治体を奨励する。

しかし、日本の企業も懲りないな。

下水道の電機設備で官製談合の疑い=札幌市や三菱電機など立ち入り−公取委
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008061000389

札幌市が発注した下水道施設の電機設備工事をめぐり官製談合があった疑いが強まったとして、
公正取引委員会は10日、独禁法違反(不当な取引制限)の疑いで、
札幌市と大手電機メーカーの三菱電機、東芝、日立製作所など8社の北海道支社などを立ち入り検査した。
発注側が立ち入りを受けるのは異例。
 
公取委は1995年にも、日本下水道事業団が全国で発注していた設備の官製談合で、
同事業団元幹部と三菱電機など9社と担当者を告発し、有罪判決が確定していた。
札幌市は同事業団に委託せず独自に発注しているため、事件では同市発注分は調査対象にならなかったものの、
メーカーはほとんど同じメンバーであることから公取委は悪質と判断した。

ほかに立ち入り検査を受けたのは、富士電機システムズ、明電舎、日新電機、神鋼電機、東洋電機製造。
談合にかかわった社はさらに存在するもようだ。
866名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 14:29:56 ID:4nGvY0Iw
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu169.htm
小泉総理の構造改革は「75歳以上は早く死ね法案」が象徴的で
さらに非正規雇用を増やし、絶望した派遣社員がテロで復讐する
867名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 16:52:39 ID:4sknEtTf
>>846-848
実際に小泉政権下から現在に至るまで、日本経済は好況期にありすがそれについてはどう説明
されるつもりでしょうか。あなたの言うところの「実証的な検証」に沿うならば、郵政改革に伴う
一連の構造改革は有効であったというのが結論ではないでしょうか。
たとえ海外から押し付けられた物であっても有効な政策ならばそれは正当に評価されるべきで
はないでしょうか。

>>849
>>858
それは自己防衛策がなっていないだけでは?契約条項をよく確認するのは契約者の当然の義務です。
それを怠ったからといって、保険会社や政策にその責任を問うのは筋違いというものでしょう
貴方は「自己責任」という言葉が指す意味をもう一度確認した方が良いかと思います。

>>850
私はまだ20代です。某私立大政経に在学していました。現在は自営業です。

>>851
米国ドルが世界経済の基軸通貨である以上、米国の経済政策に左右されるのは仕方がない面も
あると思います。重要なのはその政策が日本経済に利益となるかどうかです。そして先にも言った通り、
日本経済は現在好調にあります。


>>857
>>859
ご自分の発言を省みられて、そこに品位があるかをもう一度確認してみられる事をお勧めします。

868名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 16:58:14 ID:DYaC7Za+
↑丁寧な口調でありさえすれば品位があるとでも思っている馬鹿

売国路線を支持して、自分の徳にさえなりさえすれば他の人々が苦しみ
自殺・変死が年間10万人になってもかまわないと思ってるからそんな言い草が
出来るんだろう。

与党は次の選挙で落選させるから安心してそれまでほざいてればいいよ。
869名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 17:00:18 ID:W4FXP23h
政治とかはよくわからないんですが、4sknEtTfさんの発言は間違ってないと思います……
870名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 17:18:30 ID:4sknEtTf
>>868
私が主催になって運営しているゲームコミュニティサイトでは同意してくださる方が数多くいらっしゃいます。
この事実を以ってしても、私の意見が「自分の得にしかならない少数意見である」というのは錯誤であると
思われますが。

また、近年自殺者が微増している傾向があると報道されていますがそれが日本の経済状況と関連しているという
証拠はどこにもありません。第一、経済状況が上向きになっているのに不況を原因とした自殺者が増加するというのは
矛盾してはいませんか?自殺者の増加は他の部分、例えば近年の死や暴力を美化する傾向があるアニメ・ゲームに
責任を求めるべきではないかと。

871名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 17:27:24 ID:xybBKXl1
>>867
大学中退してニートかフリーター?
まあ職探しして社会の厳しさを知るといいよ

日本経済が好調ねw政府の大本営発表を鵜呑みにしてるだけか
日本社会だけじゃなく、グローバリズム、新自由主義は
世界中で問題が発生し軋轢や対立を生み出しただけ
儲けたのは米系金融資本だけ
日本国内の表面上の数字だけで社会や世界の実相を理解するのは無理がありすぎ
じゃあなぜ、世界中でグローバリズムに対する批判が起こっているのか
それに対する答えはあるのかな
もしかして「日本経済は好調にあります」になるのか?
サンプルでゲームコミュニティを引き合いに出すかwwwゆとりど真ん中だなw
その中に、途上国のブルーカラーはいるか?先進国の中間層から貧困層に落ちた人間はいるか?
小泉カイカクによって不利益を蒙った広い階層の人はいるか?
ゲームやってる暇があればさ、いままでスレにあげられた本をしっかり読んでくれよ
まずそこからだ
872名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 17:31:47 ID:DYaC7Za+
アメリカドルがこのまま基軸通貨のままだとか、頭が悪すぎる。
そう思ってるならアメリカ国債を全力で買っていればいいよ。紙屑になるだろうがね
873名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 17:31:57 ID:xybBKXl1
【秋葉原事件】 「派遣制度転換の時期」「日本の治安の悪さに危機感。犯罪には厳しい対処を」…閣僚ら★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213082574/l50
舛添厚生労働相は派遣労働制度について触れ、「大きく政策を転換しないといけない
時期にきている。働き方の柔軟性があっていいという意見もあるが、なんでも競争社会で
やるのがいいのかどうか。安心して希望を持って働ける社会にかじを切る必要がある」と語った。
http://www.asahi.com/national/update/0610/TKY200806100107.html


犠牲者が出てやっと気づいたか

874名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 17:34:12 ID:DYaC7Za+
お得意の世間の目が向いたときだけのパフォーマンスで
『前向きに検討します』=何もしません、じゃねえの。
875名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 17:45:27 ID:5FYLO5GJ
グローバリズムの正体をまだ理解してない2ちゃんらーがいるとはトホホだな
あんだけコピペしたのに
876名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 17:46:53 ID:O8EWBFdR
ここで偉そうに議論してるヤツは
真実一郎のブログを見たのか?

年次改革要望書は、妄想だ
877名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 17:48:00 ID:4sknEtTf
>>871
自分の志望(演劇方面)と違う道だったので中退という道を取りました。結局芽は出ませんでしたが公開はしていません。
現在は商店主をしています。無職というのは間違いですので発言の修正と謝罪を要求します。

欧州において、全ての経済学者がグローバリズムを否定しているというソースをお願いします。
それが無い以上、匿名をいい事に無責任な発言をしていると誹謗されても仕方ないでしょう。

よしんばそうであったとしても、欧州と日本では状況も文化もが異なります。「日本経済は好況にある」がなぜ
答になり得ないのか、それを示さないまま一方的に誹謗するような行為はまともな議論をしている態度とは
思えません。

それと、私のサイトには上は40代から下は10代まで幅広い層の利用者がいますし、一日数千件のアクセス数を
持ちます。貴方がサイトを運営されているかどうかはわかりませんが、他人を誹謗するならまず実績を作ってからに
して頂けないでしょうか。
878名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 17:52:27 ID:DYaC7Za+
頭が悪いと日本語も通じないから困る
879名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 18:06:53 ID:Nh5AJld6
そもそも好況であるというソースは?
もちろん具体的な数字付きで。
880名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 18:08:14 ID:99ksE+ho
>>870
まず君が勉強した経済学は現状をきちんとモデリングできてない。

産業用ロボットや高度な電子計算機がある世界では、資本家は
労働に対する費用を減らして富を得ることができる。

すなわち、人殺し派遣工を作って資本家は儲かってる現状は必然。

問題は「資本家が儲かる=国全体が富む」って詐欺に君を含めて
多くの人が引っかかってるって事だよ。

881名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 18:11:38 ID:4M3SV5B/
アメリカ式グローバリズムへの批判は大抵の場合、富の偏在と社会への再配分の不十分さへの批判が伴うよな。
882名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 18:27:24 ID:xybBKXl1
>>877
>匿名をいい事に無責任な発言をしていると誹謗されても仕方ないでしょう。

自分で匿名掲示板に書き込んで何言ってるの?
匿名をいい事に無責任な発言をしていると批判されても仕方ないでしょうが。

>それを示さないまま一方的に誹謗するような行為はまともな議論をしている態度とは思えません。

最初からまったく、ソースを提示せず批判されれば過剰に反応して誹謗だ、中傷だ!じゃあ議論もなり
たたないわな。こっちのソースはテンプレや過去スレみればいくらでもあるよ。

>それと、私のサイトには上は40代から下は10代まで幅広い層の利用者がいます。

だからさ、そこに貧困層に落ちた途上国の外国人やネトゲなんてやってる暇や趣味のない層が完全に抜け落ち
てるでしょ。社会全体、世界全体から見たら非常に狭小な世界をサンプルを持ってくるから可笑しいわけ。
どうやらネトゲの世界が世界のすべての様ですが。

>他人を誹謗するならまず実績を作ってからにして頂けないでしょうか。

2chでグローバリズム批判をするにはネトゲ主催しないといかんのけ?
ゲーム自体、まったくやらない人間だが。

あと

公開はしていません=×
後悔はしていません=○

883名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 18:28:29 ID:5FYLO5GJ
1991年12月25日ソ連崩壊
共産主義革命がなければ、貧乏人の不満なんて関係ねぇ〜でアメリカ変貌
アメリカのやりたい放題
閉塞感で日本人自殺
秋葉原ソフマップでAMD Phenomを買う
884名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 18:45:31 ID:4sknEtTf
>>882
私は自分のブログにおいても同じ主張をしています。その時点で匿名での書き込みという誹謗はあてはまりません。
また、私が畝異しているサイトには匿名掲示板も含まれますがそこには貴方のような無礼な人はいません。
二重の意味で貴方の方が特殊であるという事は認識してください。
885名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 19:23:12 ID:jyTC53h2
>>861
多くの人は事実だけ拾うなんて無理だろ。
印象操作をうけてしまうよ。

ひっかかるほうがアホなら日本人の多数がアホということで終わってしまう。

まあアホなんだが・・だからこそメディアは公正にしなきゃいけないのに

新聞に関する作文を小学生から募集してる新聞w
「新聞てすごいなと思うよむべきだ」とか、期待してるんだろうね。
886名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 19:44:41 ID:AEQNvJ3R
>>667-668
「秋葉原の被害者の中にBNFがいた」というガセが一瞬流れたけど、
隠れたメッセージありまくりだな。
887名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 19:50:08 ID:pVHRLpIv
725 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:03:03 ID:Ifw2nY+IO
>>693
日本にはネオコンの子飼いがたくさん存在するわけで、
自民党(政権与党)で数々の重要なポストに就かせ、対米従属、対中・対朝強硬路線を遠隔操作し、資金援助をする。
ロックフェラー系列のネオコン子飼いは言論界にも散在し、彼ら与党議員を側面支援する役割を果たす。
自民に比べ少数ではあるが、民主党内にもネオコン子飼い議員がおり
日本の中心で、対米従属、対中強硬で一貫する、対米従属の大先輩であるあの老害の隣の県にも民主党系ネオコンがおるわけで、
日本の主要なポストに配置されてしまっているのが現状。
彼らの役割は日本人を総奴隷化することであり、奴隷化した若者に愛国心でロボット化し、何の疑問も持たず、反発することなく自ら進んで戦場(利益戦争)へ赴く若者を大量生産すること。
主要マスゴミのいくつかもこの計画に加担し、「国際テロリスト」を乱発し人々を洗脳しにかかる。
日本でテロが起こなわれたとしたら、911のような「ヤラセ」と睨んでほぼ間違いない。

これらの計画に欠かすことのできない「洗脳」・「催眠」から「目覚め」られるのを防ぐため、奴らの思惑に同調する馬鹿が必死でネット工作しているものと思われる。
国民は、こやつらの計画を打破するため行動しないと手遅れになる。
投票行動など出来ることから始めなければならない。
ロックフェラーの国際化計画を阻止する中国系勢力の存在をささやくのも、視点そらしの可能性あり注意が必要だ。
現実に他国を武力で侵略しているアメリカに目を向けさせず、まだ「実績」のない反対勢力に目を向けさせようというもの。


888名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 20:19:56 ID:R/UeQsHy
>>884
"畝異"ってどういう意味なの?
ググるとヒットする文章はあるけど自分には意味がとれないものばかり...
889名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 20:27:30 ID:jyTC53h2
竹中;金融関連の法律としては、「改正貸金業法」も同様ですね。
これにより「グレーゾーン金利」という考え方が厳しく取り沙汰されるようになり、
貸金業者は、おカネを消費者に貸すときに高い金利を取り立てることができなくなりました。
もちろん、金利が下がるのは債務者にとってよいことに違いありません。
しかし、当初5万社もあった貸金業者は、規制に耐えられずに次々と潰れてしまい、
今では5分の1になってしまった。結局、おカネの融通に困った多重債務者の多くは、サラ金よりも危険な「ヤミ金」へと流れて行ってしまったのです。


 当時私は、欧米に行くたびに政府関係者から「日本は本気でこんな規制をやるのか」と聞かれたものです。
多重債務者の救済は早急に対処すべき課題でしたが、この法律は現実を無視していたように思えます。

ttp://diamond.jp/series/nippon/10009/?page=2
890名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 20:50:04 ID:5FYLO5GJ
移民のコストを研究してる学者っているのか
なんで出稼ぎじゃダメなんだ
ブルックの法則とかあるのに、考えが甘くないか
891名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 20:57:13 ID:jyTC53h2
猪瀬wいつでも解雇できる体制が理想と?
パソナとワタミの農業もでてくるよ。パソナといえば竹中。農業カイカク利権丸出しだなw

>僕はその一つに江戸の大店の人事制度が終身雇用じゃなかったこともあると思うんですね。
さっきも言いましたが、今の企業の年功序列・終身雇用のサラリーマン制度は日本の伝統ではなくて、
1940年代以降、高度成長の時代に定着したものです


>丁稚と平手代は一種の試用期間で、いつでも解雇できました。
そのうえで出世の階段ごとに解雇か雇用更新か選別されていったんですね。
そうやって江戸の大店は無駄な人件費コストを背負わないようにしつつ、
競争力をつけようと努力していた。
ttp://jinjibu.jp/GuestIntvw.php?act=dtl&id=36







892名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 21:02:10 ID:DYaC7Za+
外資族に肩入れして日本の資産を外資に売っ払う行為を肯定する馬鹿の書き込みなんぞ放っておけばいい。
893名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 21:16:36 ID:MAglgW7G
>>891
マジレスすると失業統計もGDP統計もないのに
なんでマクロ的にうまくいったかどうかわかるんだろうねw

途中で辞めちゃった人達の追跡調査をそれなりの数やらないと
意味がない。

まあ「マクロ経済なんてわたしはこれっぽちも分かっていません!」て
公言してるのと同じだなww
894名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 22:26:17 ID:wFOq4sak
欧米新薬の審査緩和、後発薬促進で…規制改革会議の報告案
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080610-OYT1T00417.htm


政府の規制改革会議が来月上旬にもまとめる中間報告の社会保障・少子化対策に関する原案が10日、明らかになった。

 医薬品について、欧米で承認された新薬は日本での審査を大幅に緩和するよう求めたほか、
後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用促進のため、医療保険から支払われる上限額を先発医薬品と後発医薬品とで同一にする「参照価格制度」の導入も打ち出した。

 原案では医薬品審査に関し、欧米で承認済みの医薬品が日本では未承認のために使えない「ドラッグ・ラグ」と呼ばれる状態が顕在化している問題を挙げた。

 現在の新薬開発には、研究段階に加え、3段階の臨床試験、厚生労働省の承認審査などで時間がかかり、発売まで最低でも10年が必要とされる。
他国で承認済みの新薬でも、審査を経て発売されるまでの期間が約1400日かかっている。
厚労省は審査人員を現在の約200人から倍増し、他国で承認済みの新薬については2011年度末までに発売までの期間を米国並み(約500日)に短縮する目標を掲げているが、
約2200人体制で審査している米国並みにすることは困難との見方もある。
このため、中間報告では、未承認新薬を望む患者に応えるためにも、現在の審査手続きの緩和、見直しを求めた。

 一方、参照価格制度は、医療保険から支払われる上限額を、新薬と同じ効き目の後発医薬品で同一にするもので、上限額を超えた分は患者負担となる。
患者が安い後発医薬品を使うよう仕向け、医療費抑制につなげる狙いがあるが、日本医師会などが強く反対してきた経緯がある。

895名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 22:47:48 ID:hogUedhn
>>894
もうなんというか、言う言葉もありません
要望書のとおり、忠実に報告しておりますって感じ
だったら改革会議や諮問会議なんて必要ないだろ
要望書翻訳報告会議があれば十分じゃないのかね
896名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 23:20:31 ID:yfHZ1aMl
なんか日本だけ世界の潮流から明らかに取り残されつつあるな。
897名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 23:48:15 ID:4sknEtTf
現在2ch上に蔓延している認識の錯誤を訂正しようとする活動の一端としてこちらのスレッドに書き込みさせて
頂いたのですが、どうやらこのスレッドは抵抗勢力の残党が集まるスレッドだったようです。
こちらの考えを伝えてもマスコミに歪められた意見が返ってくるばかりでまともな反論はなし、反論の論拠となる
ソースもなし、果ては思考停止した罵声しか返って来なかったという事実から、このスレッドには既に価値がないと
認識するに至りました。

私自身、2ch上の数々のスレッドのまとめサイトを運営している立場から、こちらのスレッドとも協調できると思って
いたのですが、どうやら見込み違いだったようです。

それでは、次の選挙の後にでも再度お会いしましょう。その頃には皆様の間違った認識も正されていると信じています。
神の見えざる手は経済にのみ下されるという訳ではないのですから。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E5%88%9D%E7%80%AC
898名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 00:03:29 ID:ZzIxPVnB
神の見えざる手など存在しないという立場ですから。
根底にあるのは人間の欲望だよ。「神」などという得体の知れないモノなどではない。
899名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 00:46:43 ID:EfHE17le
>>897
君の言ってることは詭弁ばかりじゃないかw

ひとつ教えてやる
『自分が思ってるほど周りに人間はバカじゃない』

簡単に騙される人間ばかりではないよ


900名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 00:49:34 ID:EfHE17le
○『自分が思ってるほど周りの人間はバカじゃない』

だなw
901名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 00:57:46 ID:NTLg2+/l
>>894-895
確かに要望書の通りで国内製薬の連中はたまったもんじゃないだろうが、
患者や医師の立場からは純粋に取りうる選択肢が増える政策だし、医療費削減にも役立つ
危険性が指摘されるが、農薬や添加物と同じで程度の問題であり、そのレベルはクリアしてる
個人的には良策だと思っている

政治系のスレなんだから
読み解くついでに多面的な評価をしようや
902名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 01:06:12 ID:NTLg2+/l
>>ID:4sknEtTf
>>867

小泉政権下において、
たまたまBRICsの急激な成長のタイミングが訪れ
外需型企業が潤っただけ
小泉政権下で日本のGDPがどうなったって?
内需がどれだけ回復した?労働分配率の推移を見たことある?
回復したのは株価だけだ、経済全体が活性化したわけじゃない

現在「日本経済は好調」などとのたまう馬鹿には
このスレでは誰も構ってくれないってだけの話だろう
前提が間違ってるからな
もっと勉強してから戻ってくるか持論にこだわり続けて自分の世界に閉じこもるか、
好きなほうを選べ
903名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 01:07:09 ID:AvT96MnQ
ゾロが効かない場合、患者負担になりそうなのがやだな
904名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 01:13:32 ID:NTLg2+/l
>>876
該当エントリーを探すのが面倒なのでリンク貼ってください
念のため目を通しますので
905名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 01:14:11 ID:OebiUmSc
>>ID:4sknEtTf
>>867
経済が成長してる?

実質GDPは名目GDPからGDPデフレーターを引いた値にほぼ一致するのは知ってるよな?
だから、デフレ下(最近コアコアCPIが若干+になっただけ)ではマイナスとマイナスでプラス。
例えば2000年度の名目GDPは503兆円で、2006年度は506兆円であり、
6年間でわずか3兆円の増加(0.6%の増加)に過ぎない。

ところがこの間、GDPデフレーターは累計でマイナス7.9%だから、
実質GDP成長率(名目成長率マイナスGDPデフレーター)は
プラス8.5%となり、年平均でプラス1.4%。
そこで経済が成長していると政府は言っているけど。これは統計上の詐術。
2000年度に298兆円あった家計の可処分所得が2005年度、283兆円になり、
15兆円も減っていることがこれを裏付ける。 家計の貯蓄額はこの間23兆円から
6兆円まで17兆円減っている。

関係無いがアダム・スミスは"神の見えざる手"なんて言葉は使ってないよ。
単に"見えざる手"だ。 しかもそれは、せいぜい需要側と供給側が各々に利己的な
利益追求をやっても市場における商品やサービスの価格は自動制御的に均衡する
というような意味だ。
906サプライサイダー竹中:2008/06/11(水) 01:54:40 ID:aPckcQPM
>>ID:4sknEtTf
このスレではニュー・ケインジアンが主流です。

「見えざる手」はスティグリッツらによる
「情報の非対称性」の研究によって否定されてます。
その功績によりノーベル経済学賞が与えられました。

「抵抗勢力の残党」とはひどいレッテル貼りですね。
レッテル貼りはプロパガンダの常套手段です。
少なくとも私はそういう目であなたの書き込みをみます。

または「勝利宣言」でしょうか?

>>903
効かないゾロが多いのに、どうすんでしょうね。
院内処方しているところは
ゾロの在庫も抱えなければいけないわけで、
かなり負担になるような気がします。
907名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 01:58:44 ID:NTLg2+/l
>>906
効かないゾロが多い、のソース下さい
勉強してきます
908名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 02:22:34 ID:6ZcoUYQZ
スティグリッツ教授の経済教室, P57〜58から引用

『フィッシャーが言い当てた破滅的な図』
今日の日本が直面している問題は、インフレではなくデフレである。大恐慌の時代に、
アメリカの偉大な経済学者アーヴィング・フィッシャーは、物価の下落が景気を悪化さ
せ、それが物価をさらに下落させるという悪循環を指摘した。私自身も、コロンビア大
学のブルース・グリーンウォルドと共同執筆した論文で、資本市場の不完全性、とりわ
け情報の非対称性に絡んだ不完全性を考慮に入れて、フィッシャーの理論を手直しした
説を打ち出している。

ケインズは価格の下方硬直性ー労働や財の供給が過剰でも賃金や物価が下がらない現象
を心配した。ケンブリッジ大学の彼の同僚アーサー・ピグーが当時の正統派理論、つまり
賃金や物価が十分に下がれば、カネを持っている消費者は(何もかもが非常に安くなって
いるわけだから)豊かになったように感じてカネを使うようになり、経済は活性化される
という説を唱えたのに対し、ケインズが「長期的には我々は皆死んでいる」(訳注一確か
に長期的には調整が行われて景気は回復するだろうが、その頃には皆死んでいるという
意)と論駁したのは有名な話である。
909名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 02:22:57 ID:6ZcoUYQZ
スティグリッツ教授の経済教室, P57〜58から引用

しかし、フィッシャーの正統派批判は、さらに破滅的な図を描き出すもので、日本の今の
状況にはこちらのほうがよく当てはまる。借金を抱えている企業や個人は、物価の下落と
ともに次第に返済が苦しくなる。借金は名目べースで固定されているため、実質べースで
は返済額が増えるからだ。債務者のなかにはデフォルト(債務返済不履行)を起こす者もい
るだろうし、支出を抑えざるをえなくなる者もいるだろう。デフォルトは銀行のバランス
シートをさらに悪化させ、支出の抑制は景気をさらに下降させる。物価が下がるというこ
とは、名目金利がどれほど低かろうと、デフレを計算に入れると実質金利は大きく上昇す
るということだ。そのため企業の設備投資も抑制される。要するに、物価下落は、短期的
には経済状況を悪化させるのである。
910名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 02:29:17 ID:Arj0I49h
>>897
編集履歴が見事にアニメとゲームばっかりだなオイ。
911緊急【国籍特例法案】明朝ヤバイ:2008/06/11(水) 02:30:44 ID:7l3CCVOy
【自民党】特別永住外国人の日本国籍取得手続きを容易にする特例法案、
http://b.hatena.ne.jp/entry/7206436 認可制→申告制、●多重国籍可、●犯罪歴無審査!
   ↓     ↓     ↓     ↓
自民党 会議情報 6月11日(水)
◇政調、法務部会 ●国籍問題に関するプロジェクトチーム 午前8時 本部507室
 [2]重国籍について  ←←←←←←<こいつだ>←←
   ↓ 緊急 ↓ 反対 ↓ FAX! ↓
「●自民党法務部会国籍問題に関するPT」への関与がHP上で確認できる代議士
 河野太郎 http://www.taro.org/blog/index.php/archives/882 (PT座長)
 土井とおる http://www.doi-toru.com/weekly_0802.html
 吉川貴盛 http://tyoshikawa.exblog.jp/i2/
 丸川珠代 http://www.t-marukawa.jp/new20082.html
 衛藤征士郎 http://www.seishiro.jp/katudou/200803/index.html
 今津ひろし http://hiroshi-i.net/2008/03/
 杉浦正健 http://www.seiken-s.jp/katsudou/historyj.html
 森山眞弓 http://www.mayumi.gr.jp/report/045.asp
912名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 05:49:00 ID:rLUS6UHl
>>902
株は小渕の時には二万円台だったから、現在も大損こいているよ。
しかも、小泉竹中の在日部落コンビによって7000円まで意図的に下げられて
湯田外資が底値買いだからね。湯田外資と連動して株や投機やってた連中は儲か
っただろうが、今度は次はお前らの番なんだな。
これからも大々的に社会保障関連の削減、労働規制緩和が進めば、ちょっと株や
って儲けたつもりの連中も必要出費がかさんで、あっちゅうまにマイナスw
馬鹿は嵌め込まれるその時まで気づかないw
913名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 05:55:03 ID:Arj0I49h
唯一の心残りは、そいつらの呆けた面を見られない事と
外資族は生涯安泰だろうって事だな。
914名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 06:31:35 ID:Arj0I49h
ついでに聞くんだが、4sknEtTfが嫌に気にかけてるCPEってどないな物なんだ?
今、気になってざっと調べた限りでは

・「企業は26歳以下の労働者を無条件で解雇できる」
・「26歳以下の労働者はスキルアップのための訓練期間中、現在勤めている企業から給与を受け取る事ができる」

っていう、どう考えても労働者側に一方的に不利な法律なんだが。
915名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 07:22:38 ID:4+P5E6pM
>>912
典型的な「引かれ者の小唄」だな。
まずは、おこづかい帳を毎日欠かさずつけることから始めような。
916847:2008/06/11(水) 08:08:16 ID:oIeE+dcf
>>ID:4sknEtTf
>>867
そうか。お前の住んでる田吾作村では
今でも『改革なくして成長なし』という信仰が流行してるのか。
まぁ頑張れ (笑)

小泉政権下で経済が回復したその本当のカギとなったのは、
輸出業に恩恵となった中国の好景気と、円安基調を維持するために塩川と財務省が行った
35兆ものすさまじい為替介入によるものだ。
もう一つは公約とは裏腹に、小渕前首相在任期の約三倍もの国債発行をやったこと。
為替介入と国債発行を改革と呼ぶなら、それなりに効果はあったと言えるだろうな。

しかし>>905が指摘しているように、根本的には小泉らが適切なマクロ政策を放棄して
デフレを放置したことこそが大問題であり、そこに現在、輸入減材料の高騰が追い打ちをかけ
スタグフレーションに突入というのが世間の一般的認識だな。
「小泉政権下から現在に至るまで、日本経済は好況期にあります」なんて言ってるのは
田吾作村の井戸端会議のお話。

917847:2008/06/11(水) 08:08:46 ID:oIeE+dcf
後、忙しいし2CHにへばりついている暇はないので
郵政民営化の無意味さについては、改めて提示してあるこっちのスレ読め(住人も参加)。
お前が勝手にこちらの論拠を無視しているに過ぎない。

郵政民営化の真実 その2』>>430-510
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1191427322/430-510

結論として竹中の馬鹿さ加減を指摘しておくと、デフレにもかかわらず不良債権処理をやって
金融機関の淘汰と強化さえやれば、魔法のように需要が生まれると本気で信じていたこと。
(神の見えざる手が働いて?w)
そんなカルト信仰が虚構のストーリーであることは
国内において、200兆もの資金を吸収する低リスク民間資金需要など存在しなかった事実を
指摘しておくだけで十分だろう。(金融機関貸付残高推移を参照)。
また郵貯はファンドではないので、海外投資向けの資金はごく部分的にしか使えない。
最近の竹中の政府系ファンド発言については笑止。

918847:2008/06/11(水) 08:11:24 ID:oIeE+dcf
そういえば過去スレにこういうのもあったな。

808 :名無しさん@3周年:2008/01/22(火) 02:45:41 ID:GtWZ0fVy
>>794
> 小渕政権の経済効果は政府系研究機関ですら実証的に認めてるらしい。

日経平均の10年チャートを見れば小渕の偉さは一目でわかる
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=998407.o&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=ay&l=off&z=m&q=c&h=on
小渕のおかげで一時2万超えたが森元と小泉のせいで1万割れまでまっさかさま
株価の高さによって、政権の政策が正当化されるというなら
いかに小渕政権が正しく、小泉政権が間違っていたかという結論にしかならんのだけどねえ
まあバカの論理だからw
919名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 08:19:26 ID:wdw5/cUe
労働基準監督署に知り合いがいるけど、派遣法は失敗って
言ってたな。
秋葉原の事件など、また出てくる気がするが。
920名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 08:26:45 ID:iDHS5qiG
自殺者数にはすでにあらわれてるが
もっと深刻な影響が出てくるのはこれからだろうな
921名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 09:28:13 ID:m7sGI1Tr
事件直後に加藤の気持ちがわかる!と叫んでたブログがあったな
予備軍がわんさといそう
でも怒りの矛先を一般人に向けないで欲しい
やるならここや政治経済系の板で勉強して本とに悪いやつらをやってほしいww
922名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 10:14:41 ID:nsOmB9sl
>>921
「憎まれっ子、世にはばかる」

にやけ顔で外資に媚びへつらう発言をして
世論を誘導する売国奴は、
保身術の天才だからね。

残念ながら、車の中で煉炭を炊くのが一番いいよ。
923名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 11:34:19 ID:LUowONdb
サービス残業が悪いのなら8時間労働規制を撤廃すればよい
派遣が悪いのなら最低賃金規制を撤廃して1円から雇えるようにすればよい
924名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 11:35:12 ID:LUowONdb
デフレを促進させれば日本はよくなる!
925名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 11:50:35 ID:LUowONdb

格差があるのが当然なんです!
リストラや低賃金労働は当然だ!
そういう社会こそが最適な社会なんです!
926名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 11:51:53 ID:LUowONdb
日本人は中国へ出稼ぎに行けばいいだけ
働き場所はいくらでもある
927名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 11:58:24 ID:LUowONdb
グローバル化なくして世界の発展なし!
928名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 12:06:51 ID:LUowONdb
生産性の悪い労働者をどう処分すればよいか?
経済学理論として研究する必要があるだろう!
929名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 12:16:02 ID:LUowONdb
重視せねばならない事柄としては政府の経済政策はまったくもって効果無し!ということだ!
経産省・財務省・国交省・厚労等の政府は巨悪であり国民を国家へ奉仕させるための経済対策を講じているだけである!
まったくもって国家というモノはひどく悪臭漂う醜い貪欲な悪玉コレステロールだ!
930名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 12:22:57 ID:1eWyAA8V
>>927.世界の発展なんて、物価が上昇するだけで意味なし。
他国に余計な干渉せず、自国に有利な環境整備に動くのが国益。
931名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 12:26:37 ID:62d+2Afr
ID:LUowONdbよ。
あたま大丈夫か?
932名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 12:34:58 ID:LUowONdb
悪玉コレステロールをほうっておくとあらゆる面で機能不全をもたらす!これが今の日本の状態
933名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 12:36:53 ID:LUowONdb
悪玉コレステロールを取り除く必要がある
国家を破壊するための改革が必要だ!
934名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 12:39:23 ID:LUowONdb
秋葉原事件の加藤と国家政府は似ている
処分されるべき存在である
935名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 12:58:26 ID:iDHS5qiG
格差社会が仕方ないなら
加藤みたいなのが定期的に沸くのも仕方ないということだよ
936名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 12:59:10 ID:LUowONdb
構造改革!
悪玉コレステロールを取り除くための外科手術だ!
真の自由を勝ちとるために!
937名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 13:03:13 ID:KhL7eqgG
ベトナムの経済が危ないとモルガンスタンレーが警告を出してから本当に危なくなって
きたようだが、そろそろ第二のアジア通貨危機を起こそうとしているようだ。
今回は中国も影響は免れない。韓国も危ないな。
938名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 13:04:25 ID:LUowONdb
>>935
加藤みたいな処分されるべきカス人間はうまいこと利用すべきだ!
政府国家を破壊するためカス人間同士を戦わせて社会を混乱させる
国家をぶっ潰すためにそういうふうに仕向ければよい
939名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 13:08:25 ID:LUowONdb
デフレを促進させることで悪玉コレステロールを取り除くことが可能だ!
940名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 13:12:28 ID:RZdPfhB4
>>ALL
次スレの準備もあるから気違いと目を合わせないように。
941名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 13:19:54 ID:eqUHXTui
しかし、このスレって内容が濃いよね。
凄い勉強になります
942名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 13:23:26 ID:eqUHXTui
>>931
同意
943名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 13:28:37 ID:eqUHXTui
>>940
次スレ!!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213158357/
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ11

祝!今回は、次スレすんなり立ちました!!
2以降宜しくお願いいたします。
944名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 13:32:37 ID:sfHroXui

投資協定の戦略活用表明=資源国念頭に−高村外相
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008061000434

高村正彦外相は10日、日本と外国政府の間で相手国への投資の保護を互いに約束する投資協定(BIT)の戦略的活用方針を発表した。
中東・アフリカや中南米、中央アジアなどの資源国や地域拠点国を中心に、BITの締結拡大を目指した交渉を加速する。
政府の経済財政諮問会議が策定する新たな経済成長戦略にも盛り込む方針。
945名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 13:35:31 ID:LUowONdb
>>940
しょせんおまえも利用されているただの使い捨てカス人間だ
変えようのないものは変えられない
止めようのないものは止められない
もうすでに決まっていることだ
946名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 13:39:57 ID:LUowONdb
私がキチガイならば世界がキチガイだということだ
日本も狂っている
狂っているのに順応することが正常なのだから
947名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 13:41:11 ID:raODjWIr
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
948名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 13:50:12 ID:KhL7eqgG
ゆとり教育って実業界の人が一番危機感抱いているはずなんだよな。
トヨタかどこかの人もボロクソに言っていたし。
その割にはそういう声が聞こえてこないのはなぜなんだろうか。
三角合併の危機感も相当あるはずだけど、御手洗以外反対する声は
聞かれなかった。新日鉄あたりが反対しても良さそうなものだったが。
949名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 14:04:29 ID:m0eiOwr1
うるさ方は左遷、失跡、口封じ。殺人王国トヨタなら尚更。
950名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 15:17:26 ID:sfHroXui
奥田以上ですね。

【経済】「格差是正する分配論でなく、成長策の議論を」「世界と戦うために思い切った規制緩和を」…オリックス・宮内会長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213162233/
951名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 15:29:58 ID:eqUHXTui
392 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 15:22:43.27 ID:741LZ7le0
経団連本部に爆破予告、東京・大手町で避難の動き=共同通信
【主要ニュース】【円全般】 06月11日 15時13分

共同通信ニュースは11日、日本経団連本部に爆破予告があり、東京・大手町で避難の動きが出ていると報じた。
952名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 16:44:55 ID:m7sGI1Tr
>>950
こいつはま〜だこんな事いってるのか
中間層の所得を破壊して成長って、いつまで輸出主導でやっていけると思っているのだろう
もうカルトだね、ここまでくると
953名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 16:50:57 ID:DG731c74
【このままでは】さあ、デモをしよう!【ダメだ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213168204/l50
954名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 18:28:47 ID:ttxy8vzP
タイミングが良すぎる秋葉原の事件(沖縄選挙・ポルノ規制・武器規制)


834 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 17:26:23 ID:DwxzTCH/0
本当に派遣の人なのかな?
タイミング良すぎるよね。
実行犯と捕まる用の人と別なんじゃないの?金髪とか最初言われてたし。
この派遣の子は身代わり用に政府御用達のトヨタの下っ端が確保されただけでさ。

840 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 02:29:03 ID:OIxUECF10
>>834
ちょうど政府がネットやゲームを規制しようとしてたところに
ベストタイミングで起きた事件だよね。マスコミの論調もネット批判、ゲーム批判。
凶器のナイフがドラクエに出てくる、とか無茶苦茶なこじつけまでして。
どういう報道をするのか、もう最初から全部筋書きが準備されていたという印象だわ。

もう一つ、半年ぐらい前に佐世保で銃乱射事件があったじゃない。
あれも妙な事件だけど、あの時は凶器が猟銃で、猟銃を規制しろって論調になってた。
そして今回はナイフが凶器で、今度はナイフを規制すべきって主張が出てる。
これは武器を取り上げて民間人の抵抗力を弱体化させる狙いがあるのだと思う。
つまり佐世保事件も秋葉原事件も仕組まれたものではないかということ。

843 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 10:15:37 ID:0XZ2T9vF0
>>840
確かちょっと前にCIAが「五年以内にクーデターの可能性のある国」リスト出したけど
日本入ってたよね。
東京の周囲の米軍基地といい、こうして刀狩りしてる事といい、自民党に都合の悪い日
から耳目を逸らす為の事件事故(ホリエモン逮捕やイージスの漁船転覆、今回の秋葉原など)
を色んな目的に利用してる感じがする。ポルノ規制(児童ポルノやアニメ、ゲーム規制)は
そう言えばユダヤの主張らしいね。そりゃどこかのセメント屋も規制側に席を置く訳だ。

955名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 19:10:58 ID:J3jpfh6e
むぅ。テンプレが>>30まであるスレというのも珍しいのぉw

【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ11
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213158357/l50

956名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 19:26:16 ID:m7sGI1Tr
今日の株式日記と経済展望
悲しくねるね
小泉カイカクなるものの実相をよく表してる
ttp://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/331083ea8c27d2db9e6dc552d834f834

結局、一握りの資本側を肥えさせ、未来ある若者から将来の夢希望と収入をうばい
社会の対立を一層深めただけという感じだな
先に見えるのは米国のように社会の分裂と製造業の崩壊だろう
トヨタもキャノンも絶滅前に一時の繁栄を謳歌した恐竜のように思える
957名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 19:38:32 ID:iDHS5qiG
わが後に洪水きたれ
だからどうでもいいんだよ金持ちどもは
信用するな
958名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 19:46:18 ID:dwna9JWr
『アデランス騒動の深刻な影響』(6/11日経・大機小機)

 アデランスホールディングスの株主総会でアクティビストを支持する決定がなされ、現経営陣の再任
が拒否される事態となった。「経営者の読みが甘かった」「株主の経営への不振がそれほどまでに強かっ
た」といえばその通りだが、アクティビストにとっても想定外ではなかったか。
 再任を拒否した株主たちは、現経営陣に代わって会社を経営することのできるチームを見つけること
ができるのだろうか。それとも、アクティビストに経営をゆだねて会社の切り売りかバーゲンセールを
するつもりなのか。こうした意思決定で得をするのも損をするのもアデランスの株主なのだから、第三
者が心配する必要はないことなのかもしれない。
 しかしこの影響は同社の株主に限られない。会社で働く従業員や取引相手に、より深刻な影響を及ぼ
す可能性がある。株主はポートフォリオの減価で済むが、従業員や関係者の中には生活の糧を奪われる
人々が出てくるかもしれない。これらの人々に対して株主はどう責任を取るつもりなのか。「株主は有限
責任だから、どうなろうと我々の知ったことではない」ということになるのだろうか。それこそ典型的
なモラルハザードだ。
959名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 19:46:49 ID:dwna9JWr
続き

 悪影響は会社関係者だけにとどまらない。その第一は、日本の他社の経営者心理への悪影響である。
アクティビストの攻撃を受けた際の最善の対応法は、経営の基軸を変えることなく、経営をゆがめるよ
うな要求は断固拒否するのが最も効果的である。しかし、今回の騒動がきっかけとなってアクティビス
トに妥協しようとする経営者が増えるとすれば、日本の産業社会全体に深刻な影響をもたらす。
 アデランスが今後どのようになるか、予断を許さないが、同社が深刻な状況に追い込まれるなら、企
業に一体化した日本の経営者に及ぼす影響ははかりしれない。企業防衛のためにアクティビストに妥協
を図る、という間違いを起こす経営者が出てくる可能性があるからである。
 第2の悪影響は、経営者の利己心を高めてしまう可能性があることだ。企業の長期価値よりも、自分
の保身を考える反応が出てくれば、経営の根幹が狂ってしまう。そうなれば、経営者のリーダーシップ
が発揮できなくなってしまう。アクティビストから企業とステークホルダーの生活を守る手段を真剣に
考えねばならない。(猪突)
960サプライサイダー竹中:2008/06/11(水) 20:14:36 ID:aPckcQPM
>>907
この辺が参考になるかと
http://kusuri-jouhou.com/nyuumon/generic.html
http://www.yakuji.co.jp/entry1183.html
http://intmed.exblog.jp/1590715/
http://d-inf.org/drug/kohatsu1.html

医師板のゾロスレも参考になるかと。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1182603644/

製法や内容物が全て先発品と同じというわけではないので、
効き目にムラが多いようです。
961名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 20:17:53 ID:dwna9JWr
続き

 悪影響は会社関係者だけにとどまらない。その第一は、日本の他社の経営者心理への悪影響である。
アクティビストの攻撃を受けた際の最善の対応法は、経営の基軸を変えることなく、経営をゆがめるよ
うな要求は断固拒否するのが最も効果的である。しかし、今回の騒動がきっかけとなってアクティビス
トに妥協しようとする経営者が増えるとすれば、日本の産業社会全体に深刻な影響をもたらす。
 アデランスが今後どのようになるか、予断を許さないが、同社が深刻な状況に追い込まれるなら、企
業に一体化した日本の経営者に及ぼす影響ははかりしれない。企業防衛のためにアクティビストに妥協
を図る、という間違いを起こす経営者が出てくる可能性があるからである。
 第2の悪影響は、経営者の利己心を高めてしまう可能性があることだ。企業の長期価値よりも、自分
の保身を考える反応が出てくれば、経営の根幹が狂ってしまう。そうなれば、経営者のリーダーシップ
が発揮できなくなってしまう。アクティビストから企業とステークホルダーの生活を守る手段を真剣に
考えねばならない。(猪突)




※アデランス株主は日本社会に悪影響を与える反社会的集団です。
962名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 20:20:09 ID:dwna9JWr
959=961
なんか書き込めてないような気がしてダブらせてしまった忘れてくれ
963名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 21:21:33 ID:zi3Ko2+K
埋め立て
964名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 22:50:10 ID:dwna9JWr
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK012105520080611
アキバ事件で騒いでる場合じゃないぞ。
経産省がサッポロと恵比寿の一等地を狙い撃ちだ。
投資家の端くれとして、買収提案者の資金調達先は知りたいと思うが、
よっぽど知られるとマズい調達先なのか?
965名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 23:01:44 ID:wLB1fIhP
シャーリプトラよ、およそ現象というものは、すべて、実体がないということである。
実体がないからこそ現象であり得るのである。
すなわち年次改革要望書は存在する、あるいは存在しない、とも言えるし、
存在するとも存在しないとも言え、存在するとも存在しないとも言えないのである。
966名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 23:08:31 ID:zL+az6IP
従業員や取引先など株主以外の利益に言及して防衛策の発動の要件とする企業をけん制。
報告書案では「企業価値」の定義を「キャッシュフローの割引現在価値」と明確に位置づけて、
「従業員やその家族を守るのが『企業価値』などとの拡大解釈は許されない」(経産省)ようにした。
人間はここまで腐る。
967名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 23:41:02 ID:dwna9JWr
経産省への意見は、
http://www.meti.go.jp/index.html
右上の「ご意見・お問い合わせ」をクリック
 ↓
下にスクロール
 ↓
意見(例:>>964>>966)を書いて「送信」
(名前やメアドは記入しなくても送れる)
968名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 23:46:22 ID:Arj0I49h
実は送信してないってオチだったりしてな。
969名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 00:53:56 ID:clXq1N8e
【こいつらも外資族】企業価値研究会@経産省
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213199299/
970名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 01:08:49 ID:FBojRD6M
秋葉事件なんてのがあると、必ずその裏で国民に不利益となる政策を実行したりするんだよな。
奴らは、愚民どもが分かりやすい事件にしか目がいかないという特徴をよく理解しているね。
庶民どうしで相争う類の事件だと、自分らに火の粉が飛ばないし目くらましにもなるし、そう
考えると真犯人が誰かって想像しちゃうよね。
971名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 01:20:55 ID:k8X2Nppv
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
●●金融庁は、金融機関の不正を放置する。●● [money]
■■■ゲイが語る今気になるニュース・話題■■■ [同性愛サロン]
アメリカバブル経済崩壊 その57 [経済]
【JP】 ゆうちょ銀行共用カード 6 【郵貯共用】 [クレジット]
【通信】「立て続けに発生したのは問題」ソフトバンクモバイル、1ヶ月間に3回の大規模通信障害で総務省に行政指導されるの巻 [ニュース速報+]
972名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 01:29:19 ID:Vn1/z3qR
何で無理に売り上げを伸ばそうとするのか?
何で持続可能な経営をしないのか?
トヨタさん、キャノンさん、子供でも無理な拡大がしっぺ返しを生むだけってことはわかりますよね?
973名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 01:32:40 ID:Y9mTQG0z
トヨタもキャノンも品質の高い部品をつくる下請けに支えられてるわけだが
下請けの会社も、コストダウンのため派遣や契約ばかりになって士気がさがって
品質が下がりだしたら一気にやばくなりそう
別に同情もしないが
974名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 06:44:26 ID:k8X2Nppv
植草一秀の『知られざる真実』: 「貞子ちゃんの連れ連れ日記」藤井まり子氏への反論
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/post_f0dd.html
藤井まり子って有名なの?
975名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 12:49:41 ID:ClBjKcG/
セコムに簡易郵便局委託へ 日本郵政、全国網維持で
 http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008061201000238.html

日本郵政グループの郵便局会社は12日、過疎地を中心に一時閉鎖が相次いでいる簡易郵便局ネットワークを維持するため、
警備最大手セコムに一部地域で運営を委託する方針を明らかにした。

 緊急時に駆けつける警備員の待機拠点を過疎地に展開するセコムと手を組むことで、
閉鎖している郵便局再開に弾みをつけたい考えだ。具体的な地域や数については今後両社で協議を進め、
早ければ年内にも数カ所で業務を始める。

 セコムは全国に約2200カ所の待機拠点がある。都市部に限らず過疎地にも多く展開しており、採算性の確保が課題となっていた。
郵便局業務の参入については「(警備の)契約先が少ない過疎地で採算向上する場合のみ行う。郵便局警備の獲得にもつなげたい」としている。


 日本郵政は郵政民営化時に郵便局の全国網維持を義務付けられているが、
受託者の高齢化による撤退や農協支所の統廃合などを背景に簡易局の一時閉鎖が相次いでいる。

総合規制改革会議委員名簿
ttp://www8.cao.go.jp/kisei/siryo/020723/s2.html
議長 宮内 義彦
オリックス株式会社代表取締役会長兼グループCEO

議長代理 飯田 亮
セコム株式会社取締役最高顧問

委員
生田 正治 株式会社商船三井取締役会長
奥谷 禮子 株式会社ザ・アール代表取締役社長

神田 秀樹 東京大学大学院法学政治学研究科教授 *新規事業創出WG主査
八代尚とか、GSの中の村山って人もいるねえ。
976名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 12:53:09 ID:yvTemhWk
ヤフー、問責可決を受けて福田は衆議院を解散すべき63%総辞職すべき16%無視していい16%

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2309&wv=1&typeFlag=1
977名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 12:58:28 ID:seAWCyzg
Yahooはあからさまに民主党寄りの投票操作するから当てにならない
978名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 13:27:58 ID:FBojRD6M
568 :学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/12(木) 11:28:38 ID:+HSQUrSK
>>553
85のロスチャイルド家の系図を現した「赤い楯」すごいね。因みに、赤い楯とはロス
チャイルド家の家紋の事である。
書かれたのが約10年前でちょっと古いけど、現代でも十分すぎるほど参考になるわ。
例えば、何も考えない阿呆に人気ある石原なんてのが、本書を使うと国賊中の国賊である事
が証明される。
新銀行東京の破綻問題はようやく表に出てきているが、はじめから破綻するのが目に見えた
運営であり、母体のBNPパリバをそのまま使って設立したのが事の始まり。んで、本書の
文庫本三巻系図44「フランス二百家族」を見ると、パリバ設立メンバーのルイ・シュテルン
はシュテルン銀行の設立者一族であり、三代前キャロリン・シュテルンはウィーン・ロスチ
ャイルド銀行設立者のサロモン・ロスチャイルドと結婚している。加えて、ルイ・シュテル
ンの息子レオン・シュテルンはランベール銀行設立一族の娘と結婚している。このランベール
銀行もギュスターブ・ロスチャイルドの一族と婚姻関係にある。石原チン太郎都知事が敢えて
破綻が明確な銀行業務に手を出した理由は、このあたりにあるのだ。
979名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 15:15:11 ID:7esgM91A
>>975
郵政に集る銀蠅だな。

【美しい国】奥谷社長の「ザ・アール」、日本郵政公社の仕事を四年間で七億円近く受注
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174187197/

【労働】「過労死は自己責任」奥谷社長の「ザ・アール」と郵政公社の関係-赤旗-[3/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1174189878/
980名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 16:46:36 ID:7AlzPekX
「Rent Seekers」は、日本を蝕むシロアリです。

現場の努力、国民の我慢は限界―日医会見
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16545.html

諮問会議の民間議員、後発品促進など提案
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16535.html

1兆4400億円 3年で減 経財会議財界試算 「骨太」に消費税増税
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-06-11/2008061101_03_0.html
981名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 18:05:56 ID:tPO/mfYf
122 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/04/30(水) 23:07:52 ID:e9dcyaQd
ひろゆきとして今現在若者代表の様な面を晒してるのは単なるエージェントだろう。
実際は数打ちゃ当たる式にCIAが片端から粉かけた対日3S政策の新しい形の一つが
当たったという事に過ぎない。それが2chの正体。

実際はCIAの下請けのKCIA統一協会に仕切りを任せてる。

最近じゃニコ動も当たって、早速工作掛けまくってる。


ちなみによく言われるひろゆきの右翼団体の組織的書き込み発言だけど、あれは
運営側自体が統一KCIAであるという事を誤魔化す誘導に過ぎない。

134 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/05/05(月) 02:13:42 ID:kVZxV+If
>>133
日本のネトウヨ
韓国の国派
中国の憤青

これみんなCIAが朝鮮カルトを使って煽ってるだけの偽右翼だからね。
日本・韓国の統一協会、中国の法輪功。

そりゃ同じ意向に沿って同じ事言うよ。
982名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 18:09:04 ID:iV5qIgEy
30 :名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 13:37:20
コレ見て怒りを覚えない人間はただの奴隷。

■『年次改革要望書』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%94%B9%E9%9D%A9%E8%A6%81%E6%9C%9B%E6%9B%B8

1997年 独占禁止法改正・持株会社の解禁
1998年 大規模小売店舗法廃止、大規模小売店舗立地法成立(平成12年(2000年)施行)、建築基準法改正
1999年 ●労働者派遣法の改正、●人材派遣の自由化(以後、ワーキングプアが激増する。)
2002年 健康保険において本人3割負担を導入
2003年 郵政事業庁廃止、日本郵政公社成立
2004年 法科大学院の設置と司法試験制度変更
2005年 日本道路公団解散、分割民営化、新会社法成立
2007年 新会社法の中の三角合併制度が施行

アメリカ⇒政財界⇒官僚⇒マスコミ⇒愚民

重要な政策はアメリカ様の内政干渉どおりに成立している。
共産、民主が売国というが、自民党も紛れも無く売国勢力。
なのにマスゴミではほとんど報道しない。
983名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 19:09:21 ID:qtFoLzY9
>>982
国益を維持・拡大したければ、
メジャーポリティクスを強化しましょう

メジャーポリティクスが弱い現状の日本においては、
米国の干渉と中国の干渉の両方を受けることになります
どちらがよりマシかは、個別の案件ごとに判断するべきですが、
トータルで考えるならば、特に地政学的な観点から、
米国の干渉の方がナンボかマシでしょう


このスレ的にはこんな感じの返しでいいんかな?
984名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 19:28:02 ID:tPO/mfYf
「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 アーロン・ルッソ_インタビュー

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=600415
985名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 19:54:02 ID:k8X2Nppv
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213158357/36
>世界で最も自由で無防備にした買収ルールなどの欠陥法制度を放置
これ前から指摘されてるけど放置されっぱなしでいるのは、なんか大人の事情があるのかな?
民主に政権が移ってアメリカと交渉したら密約がわんさか出てくるとかないよね

フジが小泉さんの映像流しての野党批判してるのも、なんか大人の事情があるのかな
986名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 20:49:44 ID:ngzfaiMT
>>983
地政学派はもっと存在感しめせよw
まじで期待してるぜ。
987名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 23:18:32 ID:Z5ORooBc
(  人____)マスコミ様に逆らう奴は全員死刑だ
    |ミ/  ー◎-◎-)大岡裁きこそが理想の裁判制度だ
   (6     (_ _) )でも官僚様とマスコミ様は   
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、何をやってもいいんだよ
 /   \_____.ノ  ヽ餓鬼の実名を公表しろ    
/   ,ィ -っ、        ヽ俺の実名を出すって
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i殺すぞこの野郎
|    /        ̄ |  |阿保ぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼ
ヽ、__ノ          ノ  ノファーファーファーファーファー
  |      x    9  /俺様は正社員なんだよ意ヒヒヒヒ費
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
   |     (U)    | 
プロ奴隷>>871の正体
988名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 02:29:31 ID:Ja0k8Pnb
銀行という名の搾取システム ←ググれば出てくる。リンクは弾かれるw

「現代の銀行制度は、貨幣を“無”から作り出す。その手口は、恐らく、
これまで発明された詐術の中で、もっとも驚くべきしろものである。
銀行は、不正によってつくられ、罪のうちに生まれた。
銀行家は地球を所有する」
ジョシア・スタンプ卿 イングランド銀行総裁(1928〜1941)
989名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 02:47:48 ID:Igz8e8pP
てすてす

銀行という名の搾取システム
ht■tp://www.an■ti-rothschild.net/main/04.html
■を抜いて見て下さい。
990名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 06:43:26 ID:kxkypKTm
『なぜ反ロスチャイルドなのか(8)ー私たちは何をすべきか』
http://www.anti-rothschild.net/main/08.html

このページの『私たちは気づかぬうちに搾取されている』あたりを読むと
結局、反ロスチャイルド同盟って元左翼で変節に変節を重ねていつの間にかトンデモに
なっていった連中なんだな。60〜70年代にかけて日本の赤軍派が
パレスチナゲリラとともに反イスラエル・反米闘争を繰り広げたのと同じ精神構造。
無理に無理を重ねたユダヤ陰謀論をこそこそやってないで
堂々と共産主義革命を主張しなよw

991名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 06:54:39 ID:r4erIfvk
ユダヤ陰謀論とナショナリズムを利用して、トンデモ左翼の牙城にするには
このスレはかっこうの舞台だもんね。
新風からバカサヨまで右も左もごくろうなこったw
992名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 06:59:06 ID:TbyseTtM
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
993名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 07:00:55 ID:ONNkP5Zc
官僚と官僚のリーク乞食のマスコミは敵対することはないのか
994名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 07:02:22 ID:ONNkP5Zc
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ11
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213158357/
995名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 07:39:33 ID:uIwbxKGF
核心を突くと必ずウヨサヨ論争に戻そうとするよなw
このスレではそんなの通用しないよ。

共産革命そのもののスポンサーは、フランクフルトゲットーでロスチャイルド家と
同じ家共に住んでいたジェイコブ・シフであり、ロスチャイルド米国代表であった
クーン・ローブ商会のシフは、日露戦争で帝政ロシアを倒すのに日本国債を引き受
け日本を利用したというのがバレてる。しかも、日本は国債という借金からロスチ
ャイルド支配下にあるヴィカース社から兵器を購入しており、ロスチャイルド一族
は帝政ロシアを倒し、且つ、借金の元金はヴィカースを通じて即回収した上国債に
よる利子も取った。何処までも薄汚いくそ連中である。
996名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 08:12:18 ID:r4erIfvk
ジェイコブ・シフがどうしたって?
ネットでも書籍でもゴロゴロ転がってるような情報の、どこが「核心」なんだw
好事家だけでユダヤ陰謀スレでもやってろ。
997名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 08:13:50 ID:r4erIfvk
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ11
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213158357/l50
998名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 08:14:23 ID:r4erIfvk
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ11
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213158357/l50

999名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 08:21:47 ID:wQXz5FbW
はっきりしてるのは。ユダヤの陰謀がぁ〜、年次改革要望書がぁ〜とかやっても
小泉一派にとっては痛くも痒くもないってこと。
勝てないんだよ、そんなんじゃ。
1000名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 08:22:39 ID:wQXz5FbW





以上おしまい。
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/