不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
2名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 10:57:54 ID:h9Sfm1r8
3名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 10:58:07 ID:h9Sfm1r8
4名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 11:50:03 ID:mb33vDrs
その後、命をかけて「御真影」「勅語謄本」を守り、その支配機構が生み出した殉職者が出てくるのである。
最初と思われる事件は、1896年(明治28年)6月岩手県であった。
日清戦争の終わった翌年であるこの時に、歴史上記録的な大津波が発生し、岩手県だけでも23309名の死者が出る大惨事が起こった。
その時、箱崎尋常小学校の教員・栃内泰吉が御真影を体に縛り、流失を防ぎそのために死亡した。
メディア界では、『教育時論』「其赤心忠魂、千歳朽ちず」(明治29年7月5日)といった賞賛が主流であったが、
徳富蘇峰の主宰『国民新聞』(明治29年7月4日)は趣を異にしていた。
「写真は再製し五製し十製すべし、人の性命は再製すべからず」と訴えたのである。
しかしその『国民新聞』の紙面上においてもその記事に対する反論の声は爆発し、いたるところで言論の袋叩きにあい、
「御真影」より命を尊ぶべきとの論は、紙面上からめっきり少なくなった。
そのような考えの表明には勇気と困難を伴うようになっていったのである。
その後、イデオロギーというよりも生身の「英霊」的模範「栃内泰吉」に、また、国中が日清戦争を契機に軍国主義に沸いた中で、殉職者が続出した。

1898年3月30日 長野県上田で小学校が焼け、責任をとり校長が自殺
1907年1月24日 仙台第一中学校が火事=宿直が「御真影」を取り出そうとして逃げ遅れ死亡
1918年12月5日 朝鮮元町公立尋常高等小学校が火事=校長が「御真影」と「勅語謄本」を取り出そうとして死亡

等多数続き、その悲しき死がなくなる時には終戦にまで至ってしまうのである。
5名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 13:46:58 ID:jmkrJaQP
ところで、守旧派や中2階組に勝利した小泉は、返す刀で創価公明も切り捨てる、
と言っていた小泉信者君たちは、今でもその信念を曲げていないのだろうか?
6名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 14:35:48 ID:eNXz/mMF
>>5
信念じゃなくて方便だべ
7名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 15:28:14 ID:+M0pTqwV
>>1さん乙(@w荒
8名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 16:44:39 ID:KWXypDTU
おいおい、
こっちの方は解散風とポスト小泉風が急に吹いてきたぞ。

そっちはどうだい>闇の声
9名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 17:06:48 ID:GiGlulQt
談合させるために暴力団か

暴力団使い談合無理強い、勝村建設役員ら逮捕・警視庁
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050707AT1G0701207072005.html

東京都発注工事の入札に絡み、建設業者間の談合に反対して、落札しようとした都内の建設会社を脅迫したとして、 警視庁組織犯罪対策四課は7日、
中堅ゼネコン「勝村建設」常務執行役員、露崎勝一(57)、クボタ系列の建設会社「クボタ建設」(東京都中央区)営業部長、永井達也(41)、 暴力団住吉会系組幹部、高橋浩二(43)の3容疑者ら計4人を威力競売入札妨害容疑で逮捕した。

 同課は「談合の仕切り役」を務めていた露崎容疑者らが暴力団の力を借りる形で、談合を無理強いしていたとみて、事件の全容解明を進める。
10名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 17:20:32 ID:jmkrJaQP
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%B5%E6%94%BF%E6%B0%91%E5%96%B6%E5%8C%96
この「郵政民営化」についての記述は、やや賛成派よりかな?
小泉が好きとか嫌いとか、亀井が好きとか嫌いとかじゃなくて、可能な限り中立的に、
郵政民営化を初歩から調べ直してみたいと思っております。

11名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 17:50:40 ID:86ubVgd9
参院で可決・・・外国からも好評の小泉政権が安泰
参院で否決・・・外資の日本株売りで不景気が到来、倒産・自殺者の急増
テレ東の午後のニュースじゃこんな感じで解説していたな。
12名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 18:04:21 ID:9Mj5iBET
>>11
偏向報道というより露骨な情報操作だな。
日経の社説もかなりズレまくってるし。
大体今の状況下で民営化なんかしたらNZ以上の悲惨な結末になることは誰の目にも明らか。
何しろ公社になってからノルマの増大で現場が疲弊しているのに。


13名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 18:05:29 ID:ZCY9DoYx
>>8
マジで流れが変わってきたな。
ほんとに参院否決って空気になってきた。
14闇の声:2005/07/07(木) 18:36:35 ID:REaLFB+g
>>13>>8
表面上は、百家争鳴状態だが・・・
昼間に、自民党の現状に詳しい人物に会っていろいろ聞いたけれども
自民党の後援組織の疲弊状況は相当酷いし、創価学会の食い込みはより進んでいる
外側だけ残して、内側は学会員が仕切っている組織も相当ある
いつの間にか、自分が永年馴染んできた後援会長があっさり辞めてしまい
創価学会の息の掛かった後援会長になっている所もある
今、自民党は本当に内部崩壊しかねない・・・選挙になればそれは一挙に進むだろう
どの道、小泉が首相でありキングメ−カ−であればそれは続くのであるが、せめて進むのを
遅くすることは出来ないか・・・その間に対立候補が現れてくれればありがたい
もはや神頼みだ
公明党にとって、一番良いのは安倍が首相になることだが、誰でも良いのだ
谷垣にせよ安倍にせよ、官邸の布陣は変わらないから権力構造はそのまま維持できる
参院は本音では福田待望論らしい・・・しかし、参院で否決となれば衆院側の恨みを買う
一番事なかれで済むのは参院での僅差の可決だ
そうなれば面子も立つ
参院、衆院とも出来レ−スの後粛正劇が始まる・・・それが、本当の意味での
自民党の崩壊でありよい意味での日本の保守政治の終焉だろうね
15名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 18:42:41 ID:ZDX4Dr8T
シナ人や朝鮮人と手を組んで犯罪を犯す暴力団員は
死刑にしろ。
16名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 18:57:53 ID:580pTRZ5
>>12
主婦なんかころっと騙されてるよ。
既得権益勢力と戦う正義の味方と思ってるw
本当に一番性質が悪いのはマスゴミだよ。
全部承知の上ででたらめな情報を流して日本を破滅に導こうとしている。
マスゴミの団塊の世代は破壊願望が強いからさぞ満足してることだろう。
17名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 19:02:20 ID:GiGlulQt
ニュー速+の信者も同じことを言ってるのが笑えるが。
どこぞやのプレゼン資料で、主婦と信者を同じ位置づけにしたのもわかるな。
18名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 19:03:53 ID:iGLe+fjv
>>17
ニュー速+なんでまだヌルイ
本当の信者は東亜+にいるよ
19名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 19:25:24 ID:8jcbALp/
>>14
>小泉が首相でありキングメ−カ−であれば
あれ?キングメーカーは森や飯島、公明党で、
小泉は単に表舞台で演技してる操り人形という話ではありませんでしたか?

>一番良いのは安倍
やはりそうですか。安倍はアホだから、というのが他の皆さんも含めて
共通認識のようですが。ま、しかしアホな王様や殿様をあやつって、
宰相が実権を握ろうなんて、古今東西、一番よく聞く話ですけど。
20名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 19:26:16 ID:lG/MS3Jr
そうかのこえ
21闇の声:2005/07/07(木) 19:30:09 ID:REaLFB+g
もし・・・もしの連呼で、可能性は極めて低いがこれが一番の結果だろうと言うのは
両院議員総会になり、そこで執行部と竹中に対する非難の応酬になり、それがやがて
小泉自身に対する批判となる
そこで収拾が着かず、そのやりとりをメディアが正確に伝えることで
如何に創価学会に仕切られている自民党が情けないのか、主体性がないのかがはっきりする
そこで、学会に依存するかしないか、小泉執行部を信任するのかしないのかの話しまで行きそうになる
それを受けて、官邸はいきなり解散を宣言する
これで自民党はめちゃくちゃになるが、そうでもしなければ真の政界再編・・・
ガラガラポンはない
メディアは何処へ着くのか・・・もちろん学会は仕切るが、学会とて先行きが読めなくなってくる
もちろん選挙になれば投票率は上がるだろう
細川内閣の時のような、一種の政治ブ−ムになるのかも知れない
そうなって欲しい・・・これは自分の妄想に近い願望だ
22名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 19:37:56 ID:h9Sfm1r8
>>16-18
彼らのもっと面白いところは
「2ちゃんねらーはネットがあるからマスゴミの偏向報道にだまされない」と
主張するところだな
その上、
「韓国・中国・北朝鮮に毅然とした態度をとるから、小泉はいい総理」
「戦後最高の宰相」
「郵政民営化さえ終わったら公明党を切って自民党を単独過半数にすればいい」
と言うんだからすごいね、工作員レベルだ
23闇の声:2005/07/07(木) 19:39:11 ID:REaLFB+g
>>19
この記述・・・少し詳しく説明すると、確かに最初は小泉は操り人形だったし
今でも飯島の言うことは聞くが、同時に独裁者としての・・・言い換えればサディストとして
君臨することの快感にようやく気が付き始めた
小泉は、疲れたから誰でも譲るとか言うけれどもそれはあくまでポ−ズで、格好を付けているに過ぎない
彼自身が独裁者でいたいと、本心から思い始めているのが昨今の状況と言える
飯島にしてみれば、どっちでも良いのだ・・・森でも小泉でも
森が食い意地の張った俗物であるのに対して、小泉は根っからのサディストであり
人間その物を理解しない
どっちもどっちで、玩具を与えていれば喜んで遊ぶことを飯島等は知っている
与しやすいのだ
小泉は森さえ、疎ましいと思い始めている
独裁者は一人でよい・・・その本音からキングメ−カ−を目指す
本人は格好を付けるだけの話しなのだが・・・日本という階級社会では・・・年功社会では
元首相という肩書きは大きい
しかも、橋本が転けた今となっては目の上のこぶは森しかいない
所詮中曽根や宮沢は議員ではないから、議決権はない
この事実は大きい・・・都合のよいときだけ、議会制民主主義の原則を引っ張り出すのだよ
24名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 19:46:15 ID:9Mj5iBET
>>16
猪瀬みたいな恥知らずもいるしね。
あの男は学生運動で世の中を変えようとして挫折してその後作家になった。
しかも賞を獲得する為に恥知らずな工作までやってたし。
最近では猟官運動をやってたことも明らかになってるがあの男の恥知らずぶりは凄まじい。
竹中といい猪瀬といいああいう人間はムショにぶち込んだ方がいいと思った。
25名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 19:47:44 ID:radlIbhf
>>23
もう猶予ならんですな。
日本には身をもって国を救わんとする国士はおらんのでしょうか。
居らんのでしょうな。
居るのは在日偽装利権右翼のみ。
赤尾のおっちゃんがいたらな。
26名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 19:48:38 ID:9Mj5iBET
>>23
枝野じゃないが革命を起こしたい衝動に駆られますね。
小泉=チャウシェスクみたいな印象を受ける。
27名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 19:59:29 ID:ZCY9DoYx
参院で否決された場合に、解散ではなく内閣総辞職の可能性は無いかと思ったが、
総辞職の場合は小泉が再び再選される可能性は皆無だから>>23のごとく権力亡者の
雰囲気が出てきた小泉は選ばんだろうな。
やはり解散しかない。

参院の否決は十分ある。
一度崩れた流れはもう止まらない。

総選挙となった時にどうなるのか。
自民党も創価学会も、お互いに対するフラストレーションは相当溜まっている。
選挙協力どころではない決裂まであるのでは。

俺は石原は出てくると思うんだが。
28他民族蔑視感がありました。:2005/07/07(木) 20:01:44 ID:VXkfNQcb
http://members.at.infoseek.co.jp/YaYa/isihara.htm
これをみると、沖縄戦がどのような戦争であったかがよくわかる。
日本軍が住民をいかに敵視したか、そして「軍隊は最後には自国民に銃を向ける」ということである。
 このことは日本軍沖縄守備隊の機密文書でも裏付けられている。
たとえば、陸軍球部隊の命令書をつづった『陸軍会報』のなかには、
「軍人軍属ヲ間ハズ沖縄語を以テ談話シアル者ハ間諜トミナシ処分ス」と明記されている。
「沖縄語」は沖縄方言、「間諜」はスパイ、「処分」とは処刑のことである。
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/fukasaku05.htm
 表1の項目中の「スパイ容疑」は諸希有理由としてはもっともらしくみえるが、個々のケースを調べてみると、
殺害された者のなかに地域の指導者といわれる者の多いことがわかる。
区長、公民館長、避難民のリーダー、学校長、駐在巡査などである。
戦場での彼らの役割は、住民を安全地帯に導き、犠牲を最小限にとどめることだ。
だから住民の立場を考えて行動するのが普通だ。
ところが、このような“民の論理”は戦時には通用しない。
すべてが軍事優先であり、軍の足手まといになる者は排除される。
住民にとっての「よき指導者」は軍には邪魔者なのである。
29名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 20:12:09 ID:uqKB0zxD
>22
>工作員レベルだ
工作員じゃないの。元管理人の切込隊長もブログで指摘してたね。

もっと気になるのは、マスコミらしき工作員だね。
2chでヤフーBBやライブドアを叩いてたやつはマスコミ関係者だろ
マスコミを否定しつつも、視聴率や報道(ソース)は絶対視するし
ソースにいたっては週刊誌やスポーツ新聞でも何でも通用するしね

電車男なんて本だした出版社なんて酷いんじゃない?




30闇の声:2005/07/07(木) 20:19:33 ID:OF5I85Pb
>>27
決裂はないよ
と言うか、都議選を見れば判るとおりもはや大量動員は自民党の組織では
不可能だ
創価学会もそれを判っているから、自民党に対する要求は露骨になってきている
言うことを聞いてくれる相棒を、そうそう放り出さないよ
民主党と組めば、また一からやり直しになる
今度は、無党派層というもっと厄介な相手がいる
それよりも、自民党をしゃぶり尽くす方が楽だよ

石原は動かない
彼には、もはや求心力がない
今日起きたロンドンでのテロは、東京を守る石原と言う姿勢を強めさせても
国政に参加する石原にはならない
今回のテロは、相当厄介だし長期戦になると思う
結果的に、ブッシュが敗北を認めなければ収まらないだろうが、それはあり得ない
日本でもテロの危険性はあるわけで、それは無定見な小泉が招いた国難と言える
イラクに自衛隊を出すな、と言うのではなくイスラム勢力との対話をしておくべきだった
様々な対話のル−トを保っておくべきだった
それらを全て失った失策のツケは決して小さくないよ
31名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 20:20:54 ID:I4XquJT0
>>24
詳しく語ってくれ!
32名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 20:31:33 ID:fYL8BuBY
昼のNHKのニュースのトップが韓国の整形女優が過労で倒れただったw。
NHKのアホどもなんで不払いが増えているかまったくわかっていないようだなw
日本のマスメディアは本当のゴミだな。
33闇の声:2005/07/07(木) 20:33:50 ID:OF5I85Pb
NHKは、この前の朝日との騒動で、かなり自民党に借りを作ったからね
それを官邸筋が活用しないわけはない
さて、今日のテロをどのくらい扱うのか・・・
イラクにも関係してくるだけに、NHKとしちゃあ・・・頭痛だねえ
34名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 20:34:24 ID:qKdhBs4p

NHKの韓国への入れ込みぶりはすごいよね。

俺はいわゆるウヨ厨ではないのだが、さすがにあきれた。

BSなんかなんであんなに韓国ドラマばっかりやってるの?
35名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 20:36:48 ID:7L0NFF+f
>>31
語らなくてもここ一年の動きと制度の深層を見れば、
官僚サイドを利することになっているのがよく分かる。
一番分かりやすいのは、この情報公開のご時世にノーギャラで
得たとされる資料の開示の件についてろくすっぽ書いてないんだよ。
どこ行けば見られるとか、どれだけ出せるとか。
公僕のフリをして入手した資料はジャイアン方式のままなんだよ。
欲しい方は有料で入手して下さいと、な。ここが国会議員との大きな差だね。

一例として、あれだけの利権の塊のETCに殆どメスを入れてないだろ。
メルマガ見ると、ORSEの問題を軽く触れてるけどね。
実はあの周波数帯は限定的ではあるものの、無線LANとの干渉の疑念が
抜けきっていない。
それと、アクアラインだってあの不自然な設計は誰だっておかしいと思っただろ。
そういう「キモ」を上手くスルーしてるんだな。

ちょっと前の読売日曜版に愛車BMWと一緒にインタビュー受けてたな。
税金対策の側面もあるだろうが、
これがカローラなりブルーバードなりシビックだったり、
いや百歩譲ってプリウスだったりすると、好感度上がるんだけどねぇ。
昔のメザシの手法に似てるがね。
36名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 20:37:04 ID:ZCY9DoYx
闇氏は創価の恐ろしさばかりを色々と述べてくれるが、そこまで参院通過を確信してるのか?
確かに創価の侵食は凄まじいが、その上でこの前の51人造反の5票差まで行った。

参院の情勢は、これはもう事前に確信できるようなバランスではないと思うが。
37名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 20:44:13 ID:7L0NFF+f
>>36
特に参院比例区の皆さんは
全特に足向けて寝られない人は沢山いても、
公明に助けられたって人はゼロだからね(爆笑)

内閣を引きずり下ろせれば造反に関する公認問題だって
グダグダになるのは目に見えてるしね。
都道府県連だって黙っちゃいないだろ。
まとめて公認取り消されればまた保守新党作ればいいわけだ。

世間の景況感は我慢ならないところまで来てるのは大きい。
景気ウオッチャー調査なんて見てるか?
今時シシローグッズを自慢する奴はどこにいるよ?
38名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 20:49:02 ID:7L0NFF+f
それと、複数筋から聞かされてるのが、
8/15に首相の最後の仕事として靖国参拝する代わりに
郵政民営化を通せって泣きつくというシナリオだな。
これは飯島が飲まないと思うが。
39名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 20:53:00 ID:9Mj5iBET
>>30
そのテロの話で
恐らくアルカイダは日本国内の政治事情とかも入念に調べ上げてるんじゃないの?
嘗てのチェチェンマフィアは核ミサイルまで調達すると言われて恐れられたがアルカイダの情報収集能力は半端じゃないからね。
今回のテロだってロンドンの交通事情を入念に調べ上げた上で起こしたとしか思えない。
仮にアルカイダが日本を狙うとすれば政府中枢施設でもなく駅のターミナルでもなく商業施設でもなく恐らくあそこだろう。
あそこは実質日本の中枢となってるしね。

>>31
猪瀬は財務省&小泉首相の秘書官(飯島じゃない)とベッタリなのは有名な話。
例の片桐の件だって猪瀬が無理矢理騒動をでっち上げた節がある。
40名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 20:53:57 ID:fYL8BuBY
>>34
NHKが寒流に狂ってるのは電通の指令か団塊幹部の中韓への片思いあたりが理由だろうかw

NHKは視聴者の声を取り上げるとか言ってるが、
何故韓国のドラマばかり放映するのか、韓国に都合の悪い情報は隠蔽するのか
という声は少なからずあるはずなんだが、いっさい取り上げないないもんな。見事なもんだ。
視聴者なんて無視してなめてるんだ。金なんて払う必要はまったくないな。
41名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 20:54:39 ID:9Mj5iBET
>>39訂正
嘗てのチェチェンマフィアは核ミサイルまで調達すると言われて恐れられたがアルカイダの情報収集能力はそれ以上と言われてるからね。
42名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 20:58:26 ID:MDD81h9E
唯一の救いとしては、参院に解散がないことだな。
河野太郎の横を反対票を投じた議員が通ったとき、「これで解散だな」とボソッと
呟くと、件の反対派議員は青ざめたそうだが、参院は任期が切れるのがずっと後
だし、2年も経てば情勢は変わる。

失職することはないんだから、参院自民党の諸氏に、大局を考えた投票を
お願いしたい。
43名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:07:51 ID:e68f+nyE
>>40
>NHKが寒流に狂ってるのは電通の指令

すいません、CMの無いNHKと電通ではどんな関係が?
44名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:08:16 ID:AjfAPbs+
>>39
すいません、気になって仕方ない・・・何処でしょうか?
45名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:25:34 ID:fYL8BuBY
>>43
4様ドラマも電通が放映権をNHKに転売したもの。
日韓W杯の放映権なんかもそうだね。
これでは電通さまの機嫌を損ねるわけにはいかんわな。
46名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:30:04 ID:ZCY9DoYx
参議院議員の山本一太の日記
ttp://www.ichita.com/03report/data/1120732695.html
続けて、尾身幸次衆院議員(選挙と政局のプロ)から声をかけられた。
「山本さん。それでどうだい。参議院のほうは…。」
少し隅のほうに移動して、しばらく話し込んだ。
「尾身先生、参議院では(かなりきわどい)勝負になる予感がします。青木会長と片山幹事長がいても、確実に通るとは言えないと思います。」
「やっぱりな。僕もそう思うよ。」



この山本は読んでもらえばわかるが過去の日記で「郵政法案は100%通る」「間違いなく通る」
としか言って来なかった人間。
そいつが、ここに来てもうわからないと言い出した。
政界の現場でも、もう完全に乱戦状態だ。
もう誰にも参院投票の結末はわからない。
47名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:30:59 ID:zeB59YDm
テロもだけど、お隣の国の核ミサイルにも警戒したらいかがでしょう。
もうすぐ崩壊といわれてもう何年にも立ちますが、あのお方なら巻き添え
ぐらい平気でやるでしょうから。

東京は核ミサイルにそなえて、大規模な避難訓練でもやったらいかがでしょう
訓練したところで、意味ないけどね
俺は地方だから関係ないけど



48名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:36:05 ID:fYL8BuBY
>>47
筑紫センサーをチェック。
筑紫が急に番組を休んだら危ないw
49名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:37:14 ID:zCJwBf0D
増税なら携帯電話税とればいいのにね。
共有財産ともいわれる電波を使いまくってるんだから、
通話料に50%以上の税金かけてもいいのに。

切実なのは選挙に行かない若い層なんだし、年寄りには
関係ないんだから導入しやすいとおもうんだな。

50名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:39:30 ID:7L0NFF+f
英国の地下鉄テロだけど、サリン事件がフラッシュバックするな。
BBCやCNNがタイムアウト起こすね。
WTCの時ほどではないけど、英語圏では相当危機感あるだろうよ。
日本語サイトとは警戒感が比べものにならない。

これでまた萎え気味だった国内の警戒レベルが上がるな…
51名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:39:38 ID:ZCY9DoYx
>>49
若い層を直撃というのはいい考えかもしれん。

でも一番いいのはパチンコ税と宗教法人税の増税なんだけどな。
特に宗教法人は資産開示を義務にして透明にしないといけない。
52名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:41:05 ID:qKdhBs4p

パチンコ屋が税金ほとんど納めていないというのはほんとかね?

ネットにソースあるかな。
53名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:41:13 ID:e68f+nyE
>>45
なるほど、そこまで強力な影響力だったとは。
W杯については次回、次々回も購入済みみたいね。
電通既得権を壊せたのはホリエモンぐらいだったろうね。
惜しい事をしたね。
54名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:42:46 ID:fYL8BuBY
>>49
パチンコ税と宗教法人に課税で十分おつりがくるんじゃないの。
後、テレビ局の電波独占使用料も大幅値上げ。公共の福祉どころか
サラ金やパチのCM垂れ流して大儲けしてるんだからな。
55名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:43:28 ID:7L0NFF+f
>>49
>増税なら携帯電話税とればいいのにね。
> 共有財産ともいわれる電波を使いまくってるんだから、

地上デジタルの通称アナアナ変換にかかる費用の
原資ってどこから出てるか知ってるか?それ調べてから言えって。
>51の言うようにパチンコ税と宗教法人税の課税に賛成。
信義にやましいことがないところで有れば賛成に回るはず。
56名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:44:12 ID:e68f+nyE
>>52
脱税が多いと言うだけで、それなりに収めてはいるんじゃない?
57名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:51:25 ID:NT8/vnQU
>55
個人から取るようにするんだよ。
欧州なんて、免許費用にひーひーいってるのに日本は安すぎるんだよ。
58名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:58:35 ID:Q7NS9ZTj
>>39
赤坂か?六本木か?それとも信濃町か?
59名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 22:03:13 ID:e68f+nyE
>>57
>個人から取るようにするんだよ。

取りやすい所から取る、税制の王道ですね。
60名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 22:14:19 ID:7OHTbTOB
増税なんかする必要ない
札を刷って公共事業やればOK
高度経済成長期建設のインフラがそろそろ駄目になってきてるんだよな
61名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 22:22:37 ID:fYL8BuBY
でもまあ現実はパチとカルトへの課税なんて口にしようものなら命がいくつあてもたりない。
閣下でさえ口にできないことだから。
これも警察がまったく機能を果たしていなく市民を守れないからだよね。
警察が市民を守る気も能力もないなら銃器の携帯ぐらい許可して欲しいもんだ。
シナの強盗や三国人のヤクザは武装してるんだから。
62名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 22:30:32 ID:dp7sxpdE
札を刷って年金、失業対策にばらまいて
個人需要を喚起する必要がある。
土建型の公共事業は、、、
大量の土方が失業者として町にあふれるのを防ぐため
アイドリング程度は必要だがな。
63名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 23:00:51 ID:0v74ovYx
パチは警察利権だから、へたすりゃ逮捕の危険性がでるぞ
64名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 23:15:39 ID:iGLe+fjv
ロンドンでテロだってさー
65名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 23:22:45 ID:7OHTbTOB
アメリカはまたまたマッチポンプでイランシリアに攻め込むのか?
911の時と同じく今回もイスラエルが一枚噛んでいる模様
66名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 23:37:22 ID:9Mj5iBET
>>44
>>58が3番目に上げたところ

仮にアルカイダが日本の政治情勢をきちんと把握してたらの話だが。
あと池田大作 中東でググるといろいろ出てくる。
勲章や学士目的でかなりの金をばら撒いてる。
アルカイダだけでなくイスラムの連中の中にはこうしたやり方にかなり反感を持ってる人もいるんじゃないのかね?


67名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 23:43:40 ID:dp7sxpdE
偶像崇拝だし
6844:2005/07/07(木) 23:52:35 ID:AjfAPbs+
>>66
ありがとうございます、私にとっては意外な回答でした。
69名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 00:05:55 ID:vct2EhKG
というより池田の金のばら撒き方ってイスラムの考えからすれば100%邪道じゃないのか?
70名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 00:18:31 ID:yFI7XW4U
アルカイダが他の宗教に対してテロを仕掛ける意味なさそう。
71名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 00:23:47 ID:/JkcVk/V
あちらさん学会にテロったほうが小泉への打撃になることはわかっているのかな?
72名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 00:26:31 ID:vct2EhKG
>>71
少なくとも調べ上げてはいるんじゃないの?
73名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 00:32:13 ID:e/G3KS5i
18 :★★名無しさんN 05/03/01 00:51 ID:3c2edcb5df へぇ! / だめぽ… (18)
親戚が過疎の激しい田舎に住んでいるのだが、
学会員でない世帯は下水工事などのインフラ整備の順番がまわって
来るのが遅いと嘆いていた。

そういう風に会員を増やしても・・・・



創価学会って恐ろしいなあw
74名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 01:42:38 ID:Ep7d08v6
ここにも、インタゲ厨かよ。
75名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 01:57:31 ID:y7k6HNsW
所詮 >>73 のコピペは2ちゃん中毒の脳内落書き

76名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 02:07:12 ID:j44cdj37
>>75
創価の工作員お疲れー
77名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 02:09:21 ID:kl679EpR
>>75
おまえ学会員だろw
78名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 02:50:28 ID:Xz3Z3fec
日本テレビ「今日の出来事」のやらせ報道

>城内氏は、このままでは人権擁護法案も通ってしまうのではないかと
>いう危機感を抱いた。その一念で、執行部への一撃の意味をこめて反対票を
>投じたと城内氏は言う。

>おまけに、日本テレビの取材で、城内議員は「反対票を投じるのは人権擁護
>法案を通さないためだと言った」と私に明かしてくれた。

>「なぜ、あのコメントが使われないのか理解できません。私は明確に反対理
>由を言いました。人権擁護法案が通ってしまうのではないかという危機感が
>ありました。郵便局の人も、日本テレビに集めてくれと言われたから集まっ
>てもらったんです」


マスコミ人は職業倫理、良心ってものは無いの?
マスコミは国家権力に対するチェック機構として働き、国民の知る権利の
為に働く事が存在意義でしょう?
現状ではナチス宣伝省と同じじゃないか。
79名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 03:36:26 ID:gFdgaTkU
他人には理想的な行動を求めるくせに
自分は楽をしておいしい目にあやかろうとするか
他人を利用しようとする香具師が本当に増えた

いい例が78かw


>>78
お前はここに書き込むだけで何もしないだろ
だから別にお前がどう思うと関係ないんだよ
仮にやったとしても第三者的な立場で
生暖かくみるだけのくせに・・・


今回の都議選の投票率が全てを物語っている
80城内実は全力で警察利権を守ります:2005/07/08(金) 03:50:22 ID:BSldxLij
■ [日本青年社][日本会議][呪的闘争]城内実・城内康光&三好達 15:11
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20050310/1110435113
 「日本の領土(竹島、尖閣諸島等)を守るため行動する議員連盟」
http://www.m-morioka.com/kinkyo/kinkyo435.htm 
に名を連ねている、城内実(きうち・みのる)は、十五代警察庁長官・「日本会議」代表委員の
城内康光の息子。つまり「日本会議」系で、警察族なわけですね。http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20050305/1109982756
 城内康光といえば、自分のレイプスキャンダルを暴力団(たぶん山口組系後藤組だろう)に
隠蔽してもらい、その暴力団の資金源だったオウムの犯罪を見過ごし隠蔽したと言われている人物だ。http://www.jca.apc.org/~altmedka/ron-38-yam.html
 「北朝鮮拉致問題」でも城内康光は注目すべき働きをしている。「ネット右翼(「日本会議」系?)」が
webでさんざんぎゃあぎゃあ言った、「辛光洙(シン・ガンス)」の件(「ネット右翼」と全く同じ内容の発言を
安倍晋三もぎゃあぎゃあ言っていたが)、これを国会で答弁したのが城内康光・当時警察庁警備局長
だった。あの気が触れたような「ネット右翼」のweb街宣の後ろには、「オウムや暴力団とつるんでいる」
城内康光がいたと思われる。http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/1274/1047118893/50-51 
 城内康光は警備局長出身、つまり公安畑だ。十五代警察庁長官が公安畑の城内康光。
十三代警察庁長官は刑事局長出身、つまり刑事畑の金沢昭雄。十六代警察庁長官も刑事局長出身・
刑事畑の国松孝次。十六代警察庁長官・国松孝次はオウムに狙撃された。
(オウム信者の公安警察官が狙撃したと自供したが、証拠不充分だったそうだが。わけ判らん)
81名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 05:28:44 ID:Sn6CIEkk
そもそも、イギリスなんか移民とかいっぱい居るから
今回のような事件なんて下手すりゃシェークスピアの時代から変わって
ないんじゃないの
 
トニーもサミットなのに、あの警備体制ってオリンピックに水をさされたね
82名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 05:49:20 ID:rFl8dur5
>サミットなのに、あの警備体制

テロはロンドン
サミットはスコットランドのグレンイーグルズだが
83名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 05:57:20 ID:Sn6CIEkk
では、移動にロンドンは経由しないとでも?
84名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 06:55:19 ID:y7k6HNsW
>>76-77
さすがに白痴厨房は根拠を無しに物事を決めつけるね(^_^)
85名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 07:23:34 ID:Xz3Z3fec
>>79
コピペに何マジレスしてんだよ、バーカwwwww
86名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 07:58:29 ID:KfA0ch05
やはり今回のロンドン同時爆破テロもイスラエルモサドによるテロのようだ

レップブリカ紙の時系列速報ページより
随時更新されているため、該当記事が消える可能性があります。

http://www.repubblica.it/2005/g/dirette/sezioni/esteri/metrolon/metrolon/index.html


14:33(日本時間21:33)伊情報局 犯行声明 信用できない
イタリア情報局は、インターネットサイト"elqual3ah.com"上に掲載された
アルカイダの名によるロンドン謀略事件犯行声明を、信憑性に欠けるとした。
「アラビア語の間違いが複数箇所みられる」点を強調し、また、「信用しては
ならない」と呼びかけているイスラム原理主義に近いサイトを明示した。
87名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 08:18:23 ID:2Ph+cT27
小泉のことだから「テロが起きるようなときに参院で否決すべきでない」とか的外れなことを言うだろうが。
テロが起きるかもしれない危機的状況で衆院解散なんてアホなことをするほうが国民の
安全を無視した行為になる罠。
さて、どんな仰天発言が飛び出すかな。待ってるよ。
88名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 08:53:09 ID:Sn6CIEkk
SASとかSBSが居るイギリスにしてはお粗末過ぎますもんね
89名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 09:20:04 ID:MbvoqkRJ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050708-00000019-san-soci
取調室でわいせつ行為 警視庁44歳警部補を逮捕

もはや組織よりたちが悪いか?
90名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 09:29:44 ID:PCXRDrwt
91名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 09:50:10 ID:8NwWuWXy
青木が圧力かけているそうですが、ハイそうですと従うものなんですかね?
前回青木で参院戦って負けたのにこれ以上自民党支持層をボロボロにして
次も学会頼みで当選できるとは思えないんですが。
92名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 09:56:28 ID:/dZnOnU8
>>86
そのHPにある Koizumi al G8: Giappone non si ritira da Iraq という段落は
何が書いているの?
93名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 11:03:42 ID:ni8DwHhJ
>>79
>お前はここに書き込むだけで何もしないだろ

さすがに白痴厨房は根拠を無しに物事を決めつけるね(^_^)
94名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 11:34:07 ID:izr/tLzv
まぁ、郵政民営化は小泉というよりアメリカブッシュの要求ですから
ほんとに否決なんて事やってしまうと、解散以上の恐怖が議員に襲うん
じゃない?(逮捕自殺事故死等)

そこまで覚悟決めてる議員が反対派にいるとも思えず、衆院のように
反対派は精一杯頑張りましたが一歩及びませんでしたって言う風にも
っていくんじゃないの?
首相がだれであれ、ブッシュが大統領である以上郵政民営化は避けて
通れないでしょ

95名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 11:40:16 ID:8NwWuWXy
まあ、そのブッシュの求心力も落ちてきているわけなんだが。
落ち目に全てをかけるのは結構勇気がいるぞ。
といって真っ向から対決するのも考えものだ。
大半は日和見なんだろうけどね。
96名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 12:35:39 ID:ajy729P2
>>70
創価はもう宗教じゃない。
あと破門もされてるし。
今や単なる池田大作信奉会状態。
97名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 12:45:40 ID:/dZnOnU8
>>94
そこまでやったら、かえってアメリカの支配が弱まるだろ。
その分、新しい議員が出てくるわけだし、親中派になるのも増えるはずだ。
さらに、日本が韓国みたいになりかねない。
さらにさらに、公明党がより力をつけたことで、中国の意向が公明党をとおして
小泉や日本に通りやすくなってしまう。
98名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 12:52:04 ID:loTOOHRs
>>94

>ほんとに否決なんて事やってしまうと、解散以上の恐怖が議員に襲うん
>じゃない?(逮捕自殺事故死等)


ケネディ暗殺では20人以上のジャーナリストが変死したらしいですね。
それもあって、あんな怪しい9.11の背後を追いかける人があまりにも少ないとか。

99名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 13:10:01 ID:VOVc8yB8
そこで親子丼ですよ
100名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 13:39:33 ID:f457Ejcz
創価は、CIAとの癒着があったから攻撃されていたんだろう。
でも少し収まってきたんじゃない?
101名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 13:40:52 ID:P6GR80kU
>落ち目に全てをかけるのは結構勇気がいるぞ。

腐りかけが一番おいしいんだよ。
覇権国家の交代期を見てみるといい。
102名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 13:43:08 ID:8NwWuWXy
つまり乗り換えはいつでもできるようにってことか。
103アポロン:2005/07/08(金) 13:53:42 ID:HpXFxVjR
ヤクザを殲滅するには生活保護や公共事業が有効だ。
大半は食えないからヤクザをやってるんだから。
あと字が読めなくてヤクザという例もあるので、小学校でキチンと読み書き
計算を教えることだ。
104名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 14:42:18 ID:Ya6cqDE/
俺はお茶の入れ方勉強させられた
105名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 14:58:52 ID:jL3/lWLm
>>103
それは大昔の話でしょ
バブル以降は表裏混在化して、裏社会への抵抗感もなくなっている
今は、やり手の一流大出身者に割のいい職業として選択されている
106名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 17:13:59 ID:zwGJwvZW
公明...
連立を成し遂げたノナカの功績は偉大だよ。

しかし、最初は次の給料日までのつなぎのつもりだったんです、という
サラ金破産者の後悔の弁がだぶるな。
107名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 18:01:55 ID:rMT1XVbu
>>105
本家の親分クラスになると 資産500億ぐらいもってるからな。
108名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 18:17:32 ID:pGRXl13/
>>107
実際積極的に経済活動できる2次3次のやり手のほうが金持ってるよ
109名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 18:37:02 ID:fiLQG+QE
とりあえず、ヤクザの面々の工作は何の足しにも成らなかった
110闇の声:2005/07/08(金) 18:59:11 ID:H9KJViAo
株主総会の話を聞いて、なるほどなと思った
ファンドと組織がいよいよ手を組み始めたからだ
>>105の指摘があるとおりで、表も裏もなくなってきている
これは、金を持っている者がその企業の生産活動に何ら寄与しないにも関わらず
経営面では莫大な影響を与え、株主利益の保護の名の下にこれら
組織とファンドへの配慮をし続けなければならなくなる・・・
合法的に舎弟企業とすることがここに可能となった
これは何を意味するのか・・・組織は金を作ることには長けていたけれども
株主総会対策では総会屋対策で窒息させられていた・・・しかし、ファンドが
組織の金を使って企業の閉じていた扉をこじ開けさせて強引に言うことを聞かせることも
可能となった
結果、ファンドが要求する人物を経営陣に入れることは可能になったし
経営に関して、組織の意向を受けたファンドが組織の利益代弁者となって
要求を突きつけて従わせることも可能となった
組織は何を狙うのか・・・長期的なビジネスとして、納入資材の窓口利権だろうね
それと、意外と盲点になっていて儲かるのが口入れ稼業・・・人材派遣だ
さらに、アウトソ−シングでも組織はタコ部屋状態のオフィスを作り上げて
他が出来ない廉価で受注することが出来る
こうなってくると、もはや経済マフィアだね
これは、金の流れをより早くしてその利ざやを短期で稼ぐというアメリカの
ハゲタカ流のやり方だ
このやり方を組織はファンドと手を組むことで可能にした
可能にしたのは・・・言うまでもないことだが、竹中の金融行政であり
警察のお偉いさんや政治家だね
ここにも、亡国の兆候が現れている
111名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 20:07:55 ID:UyQ30Y1+
それって単に商社じゃないですか、おかしな事を言うように成ったなあ
112名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 22:10:15 ID:u8VJXLET
ロンドンのテロの話
9・11の時のような衝撃は無いですね。
イギリスの場合アメリカと違って何度もIRAのテロで苦しめられて来たからこのテロがイギリス国民に与える影響は限定的と見ていいでしょう。
後この事件がブレアの求心力回復に繋がるとは思えないし(ブレアのスピーチがそれを物語っている)。
いずれゴードン・ブラウン財務相に政権を禅譲するのは避けられないでしょうね。

>>71
仮に学会が襲撃されて機能が麻痺すれば小泉内閣&自民党は大混乱に陥るね。
信濃町はロンドン同様にかなりの数の監視カメラが設置されてるがロンドンでさえああなったんだから信濃町でテロを防ぐのは不可能だろう。
113名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 22:20:13 ID:MbvoqkRJ
>>111
闇の声の経済の話題・理解度は・・・・・・








かなり厳しいYO!www
114名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 22:27:47 ID:y7k6HNsW
>>110
バカジャネーノ
115名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 22:50:59 ID:6hPeya7T
ネットで見た指摘だが、
本当にイギリスの威信低下のために今回の件を起こすのなら
オリンピック決定直前にやるはず、てのがずいぶん印象に残った
116名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 23:16:49 ID:hyXxmZ+4
闇の声氏の言っていた展開になってきたな。
平沼・亀井・石原新党ができるか?
117名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 23:17:35 ID:KfA0ch05
明日からスターウォーズ3が公開されるが
ああいうストーリーは現代のスタンダードになっているのだろうか
ブッシュとその黒幕、そしてブッシュの下僕である小泉
やっていることは全く同じのようだな
118名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 23:19:04 ID:KfA0ch05
「コーランの一節が間違っている」アルカイダ?

http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/
アルカイダ?どのアルカイダ?
ドイツのスピーゲル誌オンラインは、「ヨーロッパのアルカイダ秘密組織
(The Secret Organization of al-Qaida in Europe)」と署名された犯行
声明が公開されているとレポートした。しかし、MSNBCの通訳者ヤコブ・
カーヤキ氏(Jacob Keryakes)は、掲載された犯行声明文に引用されている
コーランの一節が間違っていると指摘し、「アルカイダはこんなミスをしない」
として、声明文の信憑性に疑問を呈している。
119名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 23:25:30 ID:X2B1zpVc
>>116
他の奴がそういってるのを、闇ちゃんは「層化が強いから全然無理」って否定してるんだよ。

闇ちゃんは層化絶対磐石論だからね。
120名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 23:29:20 ID:8CMSoyQq
「経済に強い党」ができるのなら票を入れるよん。
121名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 00:12:50 ID:qN4zG/FH
創価という毒饅頭を食べて政権を維持させた自民党
そのツケは大きかったようだなあ
122名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 02:16:15 ID:ISug7EJd
層化が悪いというが
いつの時代も層化と似たような組織が存在して
同じようなことをやっていたような

戦後から現在までの期間で
闇の声さんにとって一番まともな時期はいつだったか
聞いてみたいもの
123名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 02:18:23 ID:iAMTInL1
郵政の件は出来レースくさい。参議院も同じように僅差で通るんじゃないか。
なんか真剣勝負固有の切迫感が感じられなかったんだよな。
どっちかっていうとこれを機会にパフォーマンスしようとかそんな雰囲気。
綿貫とかいくら反対でも反乱起こすキャラじゃないしな。
城内とかはむしろ人質として青票入れることになったのではと思う。
郵政可決を容認する代わりに顔が立つようなパフォーマンスはさせろと。
だからといって処分されてはかなわんから人質は用意しろみたいな感じで。
124名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 02:29:19 ID:h5H+k9pM
僅差は青木が古賀と組んで仕掛けたんだろ。選挙は怖いが、郵便事業者への言い訳はしたいからな。
現に法案にも、時期を見て、見直しを必ず行う旨が明記してある。
125名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 05:19:15 ID:6olbU4OB
層化支配に、謎の組織陰謀論

この二つを押さえとけばOKですか?
126名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 07:53:34 ID:i0CQ3F2P
>>87
「郵政解散」すべきでない 公明国対委員長

 公明党の東順治国対委員長は8日午後、郵政民営化関連法案をめぐる衆院解散・
総選挙について「(ロンドン)同時テロが起きているようなときに、政権が不安定
になり、政治が流動化するような政治的空白はつくるべきでない」と述べ、賛同で
きないとの考えを示した。国会内で記者団の質問に答えた。
http://www.sankei.co.jp/news/050708/sei062.htm


小泉の代わりに公明創価が言ってくれたよ
バカ丸出しのカルト団体だなw
127名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 07:58:02 ID:K6JAKqni
ここまで露骨に自民に圧力かけるか。
もはや政教分離とは2度といえんな。
128名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 08:47:03 ID:UMi0VIcZ
ドイツが全く今の日本と似ているとしたら
宗教政党がある種のアメリカの圧政のカウンセリングとして
存続してる事に成る。これではなんの生産性も産まない。
129名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 08:51:37 ID:cIvdWR/m
ソーカが諸悪の元凶だな。
マスコミが完全に封じられてるのが痛い。
伊丹監督は草葉の影で何を思う


130名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 08:54:36 ID:NilnziHA
あの監督の奥さんは中曽根の一派でしょう
僕も似たような女性に追いかけられて迷惑した事が或る
131名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 09:29:44 ID:0tnu1xC4
郵政民営化賛成論者が大挙して集まってきている気がする。
個別に論破していくとなるとなかなか骨だな。
132佐藤総研:2005/07/09(土) 09:37:20 ID:q4ngBxWo
反対派が首班候補をたてるとか。
民主も間接的賛成できる玉なら参院否決が現実味を帯びるでしょう。

「あの軽さがいいねと小沢が言ったから首班指名は加藤こういち」頓首。

あれ、加藤は郵政賛成だっけ。
バカだなあ。
133名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 09:42:30 ID:Av7byLRC
>>122
「革命」の夢を持てた50〜60年代の希ガス
134名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 09:46:40 ID:sxP+rIg1
イラク派遣の自衛隊が攻撃され死傷者が出ているそうだが
日本ではまだ報道されていないようだ
隠し通す気か?
135名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 09:50:35 ID:NilnziHA
二階建てバスの爆破で終わったイギリス統治だったわけだ
 
小泉さんはバブル崩壊の後始末のマネーロンダリングの為に
用意された人間だったわけだね
136名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 10:12:27 ID:NilnziHA
中国人は上っ面しか見てない、勉強不足
話しに成らない、だからアメリカに負ける
137名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 10:18:12 ID:rm6NMe01
増収策、消費税中心に=政調会長の財政研が論点整理−自民

 自民党の財政改革研究会(会長・与謝野馨政調会長)は6日、財政再建に
向けた取り組みに関する論点整理をまとめた。巨額の財政赤字が「経済成長の
足かせになる」との危機感から、歳入改革を歳出削減と並行して行う必要性を指摘。
増収策の柱として「消費税を中心とすることが適当」と提起し、
将来の消費税率引き上げに踏み込んだ。
 同研究会は、論点整理をたたき台に議論を深め、9月半ばに「中間取りまとめ」を
策定。2006年度予算編成に反映するよう政府に求める考えだ。 
(時事通信) - 7月6日21時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050706-00000129-jij-pol


増税したくてしょうがないんだな
138名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 10:21:55 ID:rm6NMe01
自民・柳沢氏、消費税率上げ「福祉目的税で」

 自民党の柳沢伯夫政調会長代理は8日の年金制度改革をめぐる衆参両院
合同会議で「社会保障費は日本の経済力と関係がある。根っこからの経済力を
測るメルクマールとしては消費税がありうる」と述べ、消費税率引き上げのため
「福祉目的税」への衣替えを前向きに検討する考えを示した。

 同時に「年金の財源とだけ考えては困る。もう少し広い視野に立たねばならない」と
語り、消費税の増収分を財政再建に幅広く役立てるため、厳密な意味の
「目的税」は避けるべきだとの認識を示した。 (23:45)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050709AT1E0801108072005.html

前段では目的税にするつもりで、後段では目的税にはしないつもり
一体何考えてるんだか
139名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 10:37:31 ID:xxuvPMMe

慎太郎知事、10日康夫知事と初共演 フジ「報道2001」でテロを斬る

 慎太郎知事が、不仲説もささやかれてきた長野県の田中康夫知事(49)とテレビの生番組で初共演することが8日、分かった。
初の“合体”となるのは、10日のフジテレビ系「報道2001」。
ロンドン同時爆破テロなどを切り口に「日本のこれから」を大物知事コンビが約90分間にわたって語り合う内容という。

 「歴史観を持ち、日本に変化をもたらしてきた“仕事をやってきた”2人が、チマチマした施策でなく外交、防衛戦略などを語るんだ」と田中知事は出演を前に意欲満々。
「日本には今、政治屋しかいない。小泉政権は何もやっていない。これからは、すべてに戦略を持たないとだめ。
だからこそ、石原さんと共闘するんだ」と力を込めた。

 石原知事と田中知事は、同じ一橋大学OBで作家でもあるという共通点にもかかわらず、「天敵」「犬猿の仲」として知られてきた。
過去、田中知事が「石原氏はcoward(憶病者)だ」と挑発したり、石原知事が「作家としてのランクはだいぶ違う」と発言したこともあり、
これまでテレビでの共演は一度もなかった。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/jul/o20050708_30.htm

140名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 10:39:50 ID:sxP+rIg1
一橋大学は馬鹿生産工場?
141闇の声:2005/07/09(土) 10:40:53 ID:iuk+o5xM
>>111>>113>>114
自分の理解は低いかも知れないが、同時に組織の恐ろしさに関して
諸兄の理解も低いね
ファンドに資金を預けて、投資に専念するだけなら良いのだけれども
それで収まるわけがない
まず、一旦は株式で儲けるがその際に、必ず舎弟企業にするべく納入利権などで
突破口を作っておく
組織が企業を相手に儲ける方法は、そこが左前になってきた時の債権債務に
口を挟むことだ
同時に、経営に関与することで不動産を押さえに掛かる
不動産を担保に無理矢理銀行から借りさせてそれはトンネルで受け皿企業に入れる
これはバブルの頃に再三やってきた事だが、問題はそれらをファンドと組んで
転がして再度銀行に買わせるか、あるいは元の企業に買わせる
経営陣に組織が入り込めば、役員会のコントロ−ルは自由に出来る
名古屋のM百貨店やイトマンがそうだね
総会屋系を閉め出したら、ファンドが組織と組んで組織が入り込めるだけの
やり方を考えてくれた・・・
それも、組織が豊富な現金を持っているからだ
142名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 10:54:01 ID:TvxwoCVO
>>139
週二回勤務って酷くないか?
学生バイト並みじゃん。
>>141
では総会屋がいた時の方がよかったってことでしょうか?
私は何ともいえませんが。
143名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 11:10:16 ID:NilnziHA
組織と言われる彼らの特徴は
・銀行口座などの監視
・交通事故の誘発行動
・万が一事故に成った場合の病院の追跡
 
どれも残忍かつ常人では考えつかない行動ばかりだ
144名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 11:12:23 ID:NilnziHA
そして、最近の組織はマイクロソフトのソフトウェアに
入力した情報すべてを悪用して、女性までも貶めてそれも
知らぬ顔をしようとしている
145名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 11:13:39 ID:NilnziHA
もう、今後三好にはなに1ついっさい口出しはさせない
 
そのつもりで
146闇の声:2005/07/09(土) 11:26:20 ID:iuk+o5xM
>>139
長野にしろ、東京にしろ、旧自治省の役人が全てを取り戻そうとしている
つまり、彼らにしてみれば石原以前、田中以前の”あるべき姿”に戻そうと言うことだね
それが完成に近づいている
東京は石原が自滅したことで、一挙にそれが進んだ
彼がどんなパフォ−マンスをしようが、地方自治に関係ない(と、彼らが判断することに)
問題であればそれはお構いなしとしましょう・・・その代わり、行政に関しては口出し無用であり
都議会と仲良くやっていきますよ・・・そう言う構図になった
浜渦問題をこれ以上大きくしないと言う事で、石原は手打ちせざるを得なくなった
その後ろ盾になったのは、学会であり・・・池田大作の一の子分であり、側近中の側近
都議会議員の藤井だよ
田中康夫とて、フジだからまだメディアが好意的に扱う
それも時間の問題だろうね・・・
147名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 11:34:59 ID:NilnziHA
パルス兵器と、アルツハイマー気味のゲマトリア以外は
どれも経験した事ばかりだ
 
後ろ運転で怪我しないうちに止めた方がいい
148名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 11:35:36 ID:a2JEFDPr
パルス兵器と、アルツハイマー気味のゲマトリア以外は
どれも経験した事ばかりだ
 
後ろ運転で怪我しないうちに止めた方がいい

どれにも洗練性が見あたらない
149闇の声:2005/07/09(土) 11:39:35 ID:iuk+o5xM
昨夜、今回のテロの影響について色々語り合った
その中で、ブッシュ親子の因縁が世界をテロの渦に巻き込んでしまったし
共和党内部にさえ撤退して、これ以上惨禍を拡大させるなと言う声がある
フレアにしても、ブッシュにしても今撤退は言えないだろうが、両国民の
本当の声はいい加減にして欲しい・・・我々は関係ない!だろうと言う
今回のテロは、イギリス在住というかヨ−ロッパにいるイスラム原理主義勢力の犯行であろうし
そうなると今度はイスラムバッシングが始まる
原理主義者の中の、特に好戦的な勢力は宗教戦争の必然性とそれに参加して
最終的な宗教的勝利は自らの命を以てアラ−への絶対的な服従を誓うこと・・・
テロは彼らにとっての、宗教的アイデンテティだ
おそらく、ヨ−ロッパの何処か・・・ドイツではないかと言うが、そこでも
テロを企てようと言うのは自然な話しであり、日本も例外ではない
そうなると、それを利用したい一番の政治家は小泉だ・・・
国内の引き締めと、場合に依れば自民党の党内での個人発言を押さえて
一致団結、挙党態勢でテロに臨む事で支持率の上昇を狙うだろう
ブッシュと小泉の関係から言って、テロ撲滅の最前線に日本は立ってしまう
それが国民にどの様な影響を及ぼすのかを・・・しかも、イスラム諸国に何ら
パイプを持っていない日本のメッセ−ジがイスラム諸国に対しての独善と
ならないことだけを祈ると、彼らは語っていた

問題なのは、ブッシュ後、フレア後だが
かなり流動化する・・・不安定な政治情勢になるだろうと言う
ブッシュ後のアメリカは、相当内向きにならざるを得ない
最初の大仕事は、誰であれイラクの撤退だろうと言う
それが、ベトナム同様にアメリカの敗北を意味するのは当然として
ヨ−ロッパでも機を同じくしてフレアとシラクの退陣が重なるだろう・・・
結果、世界の何人かの指導者が同時に入れ替わる事になり、唯一安泰である
ロシアの発言力がかなり強くなり、結果的にアメリカにとって脅威となってくるだろう・・・
150名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 11:42:20 ID:a2JEFDPr
因縁なんて有りませんよ、どれも作り事です
 
あったのは、中国という野蛮人の性欲だけだ
151闇の声:2005/07/09(土) 11:45:52 ID:iuk+o5xM
中国の人民元と、国内の不安定さは中国の民族的な傾向をより強めて
軍事的色彩を以て国内の統制強化を図る・・・結果、アメリカとは対立色を
強めざるを得ない
これは、三竦み状態となるね
アメリカは何とかEUとの連帯を強化しようとするだろうが、EUも
環境問題やエネルギ−問題でのごり押しから余り好印象を以ていないし、
一般市民はもっと嫌悪感を持ち始めているというから、選挙になれば
アメリカ連帯を強くは言えないと言う
孤立するアメリカという結果となり、様々な国際問題に対するアメリカの
無関心・・・内向きな権利主張者と言うクリントン時代に戻ることとなろう
様々な対立が産まれるが、リ−ダ−不在で声高に自分達だけのエゴイズムな傾向が
相当強まる・・・
日本はどうするべきなのか・・・首輪を付けて、綱を引いてくれるご主人様は
不在になりそうだからだ
152名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 11:51:19 ID:at52Ih/n
>>141
村上始めオリックス系もすでに要注意だな。
しかしその手法は5年前のITバブルの頃から面子も変わらず
既に露見してるが。また一円起業の会社が色々やらかしてくれるんだろう。
会社法もゼロから書き換わるしな。

個人的にはテロとの戦いがプラスに触れなかったのが、首相にとっては
事実上のマイナスだな。もう、みんな疲れてきてるからね。
中国は万博までは面目保つと思うよ。

>日本はどうするべきなのか
ハァ?年増のあなたが何を言ってるの。
米中のパワーバランスの間に揺られて
翻弄されてきたのが日本の戦後外交史でしょ。
そういえば、梅雨入り前に今年の夏は暑くなりそうだ
みたいなことをいっていたのはだ〜れだっけ?
153闇の声:2005/07/09(土) 11:52:09 ID:iuk+o5xM
最後に・・・
民主党という政党、もう解散した方が良い
岡田が、小泉に不信任が下ったとそこまで言いきるならば、
何故今日、街頭に立ってその考えを説かないのか
鳩山や菅に至っては、何をしているのか??
本当に、戦闘能力の無い政党ですな
太田薫は、良い時代だけを見て死んだね
つくづく、そう思った
154名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 11:53:20 ID:VMwui4YX
ブッシュの次はクリントン嫁?
155闇の声:2005/07/09(土) 11:54:51 ID:iuk+o5xM
>>152
人民元問題がどこかへ行ってしまったのは好都合だったのか、あるいは
一挙に解決するチャンスを逸した分より問題が大きくなるのか・・・
今年の夏は、冷夏なのかな?
梅雨は長引くそうで、かたつむりが元気だ
でもねえ・・・日本は自分で考えることをしなくなったね
せめて、自分達で考えることはして欲しい 
156名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 11:56:46 ID:a2JEFDPr
オリックスも鈴木商店の再来でしか無いから
東印度会社のような観点で見るのが正しい
その結果が何も残らないとしても、艦艇は残る
商業船舶のエンジンは工場の心臓と生まれ変わり
ボイラーは各施設の冷暖房に、鋼板は姿を変え
みなを至るところに運んでいる
 
これが世界だ、裏では絶対に無い本当の世界
157闇の声:2005/07/09(土) 11:57:47 ID:iuk+o5xM
>>154
共和党は必死だね
あらゆる利権が中途半端になる
民主党に有利になりつつあるが、まだそこまで大きなうねりには
なっていないね
158名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 12:08:32 ID:K6JAKqni
危機的状況を作って保守派を転向させない手法ばかり
とられてますからね。
次の大統領選挙もなにかやらかすんでしょう。
159名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 12:10:06 ID:K6JAKqni
テロですが被害者は自己責任で放置されることになるでしょうね。
160名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 12:15:41 ID:jqnG3L1S
>>149
フレアだったんだ、ずっとブレアだと思ってた・・
161名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 12:37:35 ID:USOHuGJE
太陽風などの話しか?
162名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 12:52:23 ID:6olbU4OB
内務省時代のヘゲモニーをとりもどそうとしてる情報官僚・・

もし本当に情報官僚にヘゲモニーが移ったら本格的に
もうダメポな気がするが、それも時代の流れなのだろうか?
163名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 13:03:29 ID:0Fv8DSw6
>>160
Tony Blair が何故フレアなのか、もしかして闇氏はネイティヴなのか?
これは疑問が残りますな。
164名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 13:06:12 ID:jqnG3L1S
>>163
あるいは老眼で耳が遠いヨボヨボのおじいさんなのかも
それなら新聞でみても、テレビで聞いてもわからないかもしれない
165名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 13:07:07 ID:rm6NMe01
かな文字入力で``を忘れただけだとか・・・
166名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 13:08:41 ID:jqnG3L1S
>>165
ブッシュと一緒に使ってるからそれは考えにくいんだよね
167名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 13:12:42 ID:TvxwoCVO
>>149
ブレアは今年後半から来年まででしょう。
後釜は実務派として定評なブラウン財務相の昇格が確実。
恐らくブラウンはイラク撤退に向かうだろうが。
問題はフランスだな。シラクの後は内相のサルコジが確実視されているがこれが日本にとってかなり厄介な人物になりかねない。
親日派のシラクとは一線を画してるしね。
例の相撲は知的なスポーツじゃない発言を見てもわかると思うが。
168名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 13:14:46 ID:jqnG3L1S
たまにはシュレーダーのことも思い出してあげてくださいね(´・ω・`)
169名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 13:15:37 ID:TvxwoCVO
>>146
都知事が石原ではなく鳩山や桝添だったら別の結果になってただろう。
あと長野県知事にも同じことが言える。
両者ともくだらないことで墓穴掘りまくってるし。
>>153
正直なところ今選挙をやって勝てるかどうか判らないからじゃないの?
170名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 13:18:48 ID:at52Ih/n
>>162
この国に真の情報官僚なんかもういないぞ。
功罪はどうであれ情報通信関係は
旧郵政省が一括で取り仕切っていたんだから。

これは痛いよ。
171名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 14:10:09 ID:4dBXWBo0
162の情報官僚はITのことを言ってるのではないと思う。
政治家で言えば野中みたいな。
172名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 15:03:23 ID:ZC8KtKvC
>>153
民主党はパチンコの換金だけw合法にしようとしてるみたいですね。
これで賭場はますます栄えますね。
街中至るところに賭場がある国、日本はすばらしいす。
173名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 15:18:14 ID:Y1fVmG9v
>>169
2人の知事がミスというより
アンチ勢力が重箱の隅をつつくがごとくミスをアピールして
なんとかしようとしているように見えますが

あの程度の墓穴の数は小○さんに比べたらかわいいものなのに
叩かれないのがいい例


>>172
合法にするなら税金関係はどうなるんでしょうか?
ここまで定着してしまったパチンコ業界は合法化して
外部の人間が監視しやすくしたほうがいいように思えますが
174名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 15:24:23 ID:x2d8UZUW
>>172
<広場>地方参政権勝ち取ろう 魯漢圭(広島市) 2004-06-30
長い年月を費やして民団は、地方参政権運動を展開してきたが、いまだに実現していない。
このような状況のなかで、国会で立法化されない理由ははっきりしている。
自民党が反対するからだ。政権政党が自民党である限り、恐らくこの問題はクリアできない
とみて、運動方針を転換する必要があるのではと思う。
自民党を除く他の政党は賛成しており、公明党もこの問題で頑張っているが、自民党の強い
反対に押し切られ、最近は影をひそめている。
そこで、民主党に政権をとってもらい、民主党の政権下でこの問題を解決していただくのが
早道だと思う。 民主党のマニフェストにも永住外国人の地方参政権付与については賛成して
いる。昨年11月の衆議院選挙で破れたものの、議席を増やし善戦している。
民主党の政権獲得まであと一歩だ。来る7月11日の参議院選挙がある。地方参政権獲得運動
の一環として、民主党を総力をあげて応援しようではないか。(2004.6.30 民団新聞)
http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=3146


民主党は朝鮮人の御用聞き政党だからな。
【政治】"パチンコの換金、合法に" 民主党の娯産研、遊技新法の枠組みを発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120879426/
175名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 15:46:02 ID:ZC8KtKvC
>>173
パチンコだけ例外的に店内で堂々と換金できるということですよ。
ゲーセンのゲームで同じことやったら即座にぱくられる。
お上黙認黙認の賭場がお上公認の賭場になっただけ
当然、出店規制もないし、新たな税なんかかけるわけがない。

176名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 15:55:58 ID:ZC8KtKvC
土井の婆は私の趣味はパチンコ、パチンコは健全な娯楽なんて言って、パチンコ打ってる自分をテレビで披露していたりした。
恥を知らない人間が一番強いなw。
177名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 16:17:33 ID:ZC8KtKvC
パチの規制やる気があるのは共産党だけだもんな。
Bや街道、層化にも立ち向かってるし。
当分は共産党に一票かな。
178名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 16:37:17 ID:sxP+rIg1
シュレーダーって税金ソングで有名な奴かw
179名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 17:00:30 ID:16Nb3QlW
闇の声氏は国際情勢に関しては素人だね。
政治ネタは非常に面白いから内政の情報に特化したらいいよ。
180名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 17:22:01 ID:NGbCWcFl
喪舞らがチヤホヤし過ぎるからだ。 >〜
181名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 17:42:40 ID:Av7byLRC
>>179
素人かどうか知らんけど、闇の声の予測通りに世界は動いてるぞ
182名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 17:51:51 ID:ZC8KtKvC
闇氏はリスク承知で書き込んでくれてるのだから揚げ足とったり煽って叩いたりするのは感心しないな。
183名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 17:58:23 ID:WknAF2Mp
そういうリスクも承知されているでしょ
184名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 18:05:52 ID:W/LL8V4b
>>175
そうなんですか
公認して無税ということは
現在の税の公平性が歪んだ状態を公認するわけだから
政府としては受け入れられないと思ったものですから

これが公認されたら真面目に税を払うことが馬鹿馬鹿しくなるね
185名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 18:08:42 ID:81oH29bG
>>181
そうかな?俺も闇氏ファンだけど、同時に親子丼ファンだから
イスラム過激派の正体とかはアレだと思ってんだよね。
186名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 18:10:27 ID:wf63xCMO
わかってます、件のレスは僕への当て擦りです
187名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 18:29:51 ID:dgXZTlZ4
>153
選挙準備政党だからね
それ以外の何者でもない
188佐藤総研:2005/07/09(土) 18:40:28 ID:q4ngBxWo

■再修正で参院通過へ 郵政茶番のシナリオ
http://blog.melma.com/00126120/20050709171753
189名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 19:13:25 ID:5ehPLysj
>>182
煽り、叩きが常識の2ちゃんで、これらのリスクは承知していないのか?
190名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 19:27:04 ID:6olbU4OB
>>185
漏れも似たようなスタンスw

闇氏の内政裏事情は確かにある種の説得力がある。
それ以外(国際情勢・経済)の話題は憶測の域を出てない
と感じることもあるけど、非難するほど酷くもない。

ちゃんころとやりあってるのをたまに見ると、こんなのに
付き合ってくれて偉いとさえ思うときもあるww
191名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 21:44:03 ID:8vSFiRgM
石原さん、こんなこと言って大丈夫?

・憲法を無視してでも、首都を守る−。石原慎太郎知事は8日の定例会見で、ロンドン
 同時テロを受け、テロと徹底対決する強い決意を表明した。「アル・カイーダ」系組織は
 2年前に東京を標的として名指しで攻撃予告したこともあり、危機感をつのらせている。

http://www.zakzak.co.jp/top/2005_07/t2005070901.html
192名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 21:54:31 ID:2myNjlDM
>>191
浜渦問題で受けたダメージを、これで一気に取り返すつもりだね。
日本の政治家で、テロ対策といって名前が挙がるのは石原くらいなもんだからね。
ある意味これも石原にとっては神風か。
193名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 23:15:03 ID:8sWa8uyB
>>190
ハゲドウ。

それなりの切口のブレーンがいるのは認めるが、
分かっているのかいないのか、
そのブレーンのマッチポンプになっている時がある。
マクロ経済政策と外交は話半分でいないとダメだな。
それに人の子故、突かない方が良い秘口もあるようだしw

でも、上手く逃げていると思うよ。
194名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 23:57:29 ID:6olbU4OB
>>193
まぁ、経済・国際情勢に関してはいろんな切り口があるし
それなりに読める本もあるから、そこそこ本読んでる奴が
難癖つけようと思えばいくらでも付けられるとは思う。

日本の官僚・ファンド・ジャーナリストあたり?との交流だけ
で今の社会問題全般を普遍化しようとすること自体に無理
があることぐらい本人は解ってるんじゃないかな。

闇氏は交流がある連中を無条件に信頼しすぎてるんじゃないの?
っていうのは確かに感じるときがある。

でも永田町政治の裏事情としてみるんなら、いつもながら
ホントいい線いってると思う。
195名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 00:12:38 ID:YQRzYMuy
>>194
本で読んだ知識に基づく御立派な見解より闇さんの生臭い聞きこみ情報&独自の分析の方が萌える。
いきなり消えて中断したときはがっかりしたもんな。
196名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 00:25:32 ID:oI6hkzD+
こうして儲はつくられる
197名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 00:44:03 ID:aQogulCA
信じるか否かと面白いと思うかどうかは別の問題だぞ。
儲云々はどうでもいいがスレを荒らすのは目障りだからやめてくれよ。
198名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 00:57:43 ID:nL44oIrg
闇氏が言うように06年から07年にかけてはリーダーの交代が相次ぐだろうね。
イギリス・・ブレア⇒ブラウン
フランス・・シラク⇒サルコジかドビルパン
ドイツ・・シュレーダー⇒メルケル
韓国・・ノムヒョン⇒パククネか高建前首相か現ソウル市長の誰か
イタリア・・ベルルスコーニ⇒プロディー

199名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 01:18:00 ID:HUa1fquf
たしかに最近、IPO狙いの人材会社が雨後の筍のように出てきているな。
口入稼業は昔、ヤクザの商売だったけど。
200名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 01:22:26 ID:a2saodei
いかな国際情勢に疎くても
ブレアをフレアって・・
201名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 01:42:18 ID:IR4VH2Eo
>>198
日本が抜けてます(多分)
大きな節目ですね
202名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 06:27:52 ID:tcxFBBd8
日本・・小泉⇒石原慎太郎
203名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 06:41:33 ID:A5sVGN0j
福田だろ
204名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 06:53:44 ID:K15touNu
2005年度東京都議会選挙
投票率:43.99%
民主党:1086千票 24.5%
自民党:1361千票 30.7%
公明党: 798千票 18.0%
共産党: 692千票 15.6%

2004年度参議院選挙比例区(東京投票分)
投票率:56.08%
民主党:2147千票 38.87%
自民党:1463千票 26.49%
公明党: 816千票 14.78%
共産党: 519千票  9.41%

2003年度衆院選挙東京比例区
投票率:58.35%
民主党:2291千票 39.88%
自民党:1867千票 32.51%
公明党: 805千票 14.02%
共産党: 532千票  9.26%
205名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 08:16:09 ID:tirq/d8N
石原さんは一枚舌だけど、部下がワインを振る舞う
田中さんは2枚舌
206名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 08:35:49 ID:tirq/d8N
ところで、このテンプレは誰が書いたの?
 
348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 08:07:56 ID:g90P6dfv
海洋支配で鳴らした俺達海洋国家は、大陸国家の台頭により不利に追い込まれた。
朝鮮半島、ヨーロッパ半島を脱出し、ユーラシア大陸周辺島嶼部まで後退した。
しかし、世界の片隅でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば金次第でなんでもやってのける命知らず、
不可能を可能にし巨大な専制国家を粉砕する、俺達、海洋野郎Aチーム!

俺は、リーダーアメリカ。通称ヤンキー。
圧倒的な物量と軍事力の達人。
俺のような天才策略家でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

俺はイギリス。通称ジョンブル。
自慢の三枚舌外交に、小国はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、戦争の大義からミサイルまで、何でもそろえてみせるぜ。

よおお待ちどう。俺様こそ日本。通称イエローモンキー。
技術者としての腕は天下一品!
下士官民族?元枢軸?だから何。

オーストラリア。通称オージー。
アメリカの副保安官だ。インドネシアでもブン殴ってみせらぁ。
でも女王陛下だけはかんべんな。

俺達は、自由主義の通らぬ世の中にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、海洋野郎Aチーム!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
207名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 08:51:20 ID:c9avTe82
>204
国政と地方のを比べてもねえ。
地方選挙のほうが共産強いし。
208名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 09:11:57 ID:ZVyZ45cK
>>185
親子丼氏って誰でつか?
209名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 10:02:18 ID:Ae3gbIsJ
210名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 11:02:07 ID:HUa1fquf
闇氏は独自の人脈できいてきた話をさらしてくれる。
国内の話は重層的だし、海外の話の層は薄い。
話をよく当たる国内だけにしろというのは
競馬の展開予想なんかいいから結果予想だけ教えろ
と言っているようなもの。
211名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 11:55:38 ID:WiLMJkwQ
福田レッサーパンダ総理ケテーイ
212名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 12:06:25 ID:O1182UYQ
>>204
組織票と低投票率の関係が良く分かるな。
213名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 12:23:18 ID:4ucf6D9A
今日は報道2001とサンプロをはしごで見ました
やはり、石原しかいないな
本人はあんなこと言ってるし、実際目も無いのかもしれないが
どうにかして総理になってもらいたいものだ
214名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 12:45:00 ID:zUUb5AQa
闇氏の政界情報は森田実さんなんかと近い感じかな
215名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 12:49:29 ID:TIM5zh/P
>>213
2001は見そこなったが、田原の方はみたよ
小泉のあとは?と聞かれ、「ない、若い人がやったらいい」といってたな
あと阿部に関してはいいんじゃないの?とも
216名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 13:55:57 ID:b+u1LL8s
>>209
電波きついな
217名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 14:03:34 ID:ktmRS5SN
アメリカもリーダー交代かも。
ロンドン・テロやローマ法王の死を当てたチュニジアの占星術師が、
2005年中にブッシュが暗殺されると占ってるんだってよ。
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200507081741175
218名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 14:07:20 ID:NvTri2O/
>>217
占星術なんて非科学的な迷信を信じるバカは、A型に多い。
219名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 14:10:29 ID:m/U0sMLn
>>217
その占い師が、完全なはったりでなければ、
そういうシナリオがあるってのを独自の人脈を通して聞いた、ということでしょう。

占星術がらみのスキャンダルは、アメリカだけでなくフランスでも起きているが、
それこそが、ある種の人たちが描いたプロパガンダくさいね。そりゃそうと、


07/08/2005
ロンドン同時多発テロ:事実と怪情報・・・
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2005/07/post_313a.html

に感想を誰か聞かせて。
220名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 15:08:49 ID:CGUaIaFe
>>217
ブッシュJrはジンクスかかってたっけ?
221名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 16:03:58 ID:nL44oIrg
>>149
現場の兵士も白けきってるしね。
ブッシュの演説の時の兵士の反応が象徴的。

というよりも結局テロをなくすどころか余計状況が悪化しただけじゃないか?
>>220
0のジンクス
222闇の声:2005/07/10(日) 19:46:10 ID:QVfCMrdi
222
223名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 20:14:53 ID:e4WKlxen
イスラムの尊王攘夷はまだまだ続くね。
なにせ
224名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 21:14:52 ID:5sIYYSkb
ゲマトリアなんかにとらわれず、ひたむきにやってる事が
本当の利益なのに、宗教者はふざけすぎだ
225名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 23:33:30 ID:PSSFDcIl
SPAにベンジャミン・フルフォードの記事が連載されている。
どうも、刺殺された石井コウキ議員の暗殺理由も、この不良債権に関わる暗部を解明しようとしたことらしい。
具体的に言うと、不良債権として処理された不動産を、政治家が不当に安く手に入れている実態を解明しようとしたとか。
更に背後に暗躍していたのは、公安委員会だったとか。

ちなみにいうと、住銀の支店長射殺事件の背後にも警察は動いていたらしいし、2000年の日債銀の本間さんの暗殺事件のときも警察が絡んでいた。
警察は完全に利権を守る側に回ってしまい、積極的に暗殺を奨励している部分すらあるようですな。
公安委員会の佐野一郎は、在日ヤクザの柳川次郎の政治資産を受け継いでいるそうだしな。

公安=在日=ヤクザ

という図式やね。
226名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 00:09:49 ID:lsFzpdys
公安警察と刑事警察の仲が悪いってのも影響してるだろうな。
227名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 00:24:35 ID:tBaPU0Io
親子丼といえば、ヤマタクだろ。
228名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 03:04:11 ID:u/A+lfDz
大統領選挙に応じて日本でまで事件が発生してる
警察も影響下に或る
229名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 05:45:27 ID:PHUSXogm
アメリカの悪い部分。当時、既にアメリカのトップ一%の高額所得者
というのが、全米の国富の、これは土地も金融資産も含めて、四〇%を
ひとり占めしておりました。ちょうど私が選挙に出たころです。そして
今、その占有比率は五〇%に高まってしまっている。

私がコロンビア大学で学んだのは、この厳然たる事実でございます。
もうかるところしか投資をしない、やがて地方は切り捨てられる。
これはちょうど郵政民営化の議論とダブるんですね、同じになる。

それから、我々は少しタイムスリップをしていると思うわけでございます。
今、民営化が必要だ、規制改革の流れの中で、小泉改革の流れの中で必要
だと。だけれども、これが実現し、実際に稼働する、我が国の社会にビル
トインされるのは十年後以降の話でございます。

そのときの我が国の高齢者比率は何%になっているんでしょうか。
二六%余りの高齢化比率を持つ、そして国債発行残高が今から三百兆、
四百兆さらにふえる、そういう社会です。
230名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 05:45:52 ID:PHUSXogm
もう一つ、アメリカの圧力ということもしばしば取りざたをされます。

日米の間に年次改革要望書というものがございまして、毎年秋に
アメリカから日本国政府にこれが渡されます。九百人の中央省庁の
課長さんにこれが切り分けられまして、一年後のフォローアップに向けて
ちょっとずつ譲っていく。だるまさんが転んだみたいな形でちょっとずつ
譲っていく、数多く。気がつくと、この年次改革要望書の項目はほとんど
実現されているわけでございます。

日本の近未来を見るには、将来投資のために株を買うなら
この年次改革要望書を見ろというふうに言われているぐらい、
きちっとこれが反映されている。ここに、保険アジェンダから始まって、
今は郵政民営化がきめ細かく、内政干渉と思われるぐらいきめ細かく、
米国の要望として書かれているわけでございます。

その中に、例えば、東京三菱と合併したくなる、あるいは、弱って株価が
下がってくれば外資がぱっと入りますね。既にゴールドマン・サックスは
新しく八千億の投資ファンドを最近つくりました、郵政民営化をにらんで
いると言われております。カーライル、ここも七千億のファンドをつくり
ました。一兆円規模の投資ファンドがアメリカに続々と生まれている。
これをにらんでいるんですよ、郵貯、簡保をにらんでいるんです。
231名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 07:56:34 ID:UDVKCEqZ
最近、ダイナシティ、勝村建設、コマツ等、企業に対する告発が目立つが
これは裏の世界の力関係の変化等を暗示しているものなのだろうか?
232名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 09:50:28 ID:VdRgyfvs
>>231
違うよ
233名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 14:17:56 ID:3pD+jn+I
★日本テレビ調査 小泉内閣支持率48.1%、前月比6ポイント減

・郵政民営化法案の衆議院通過を受けて日本テレビが行った世論調査で、
 小泉内閣の支持率が前月から6ポイント下がり、50%を切った。

 日本テレビが週末に行った調査によると、小泉内閣を支持すると答えた人は
 48.1%で、前月から約6ポイント下がった。逆に「支持しない」と答えた人は、
 前月から約9ポイント上がり、40.9%となっている。


捏造世論調査がきましたよ。また昼間の固定電話相手の調査ですかw
234名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 14:26:26 ID:cMaekERK
まあ、アメリカ社会の最大の欠点と言うのは女性の強大化かな?
 
それにしても、ネットを犯罪網にいまさら言い換えるなんて
インターネットを最後にはヤクザ扱いなんですかね、CIAは
235名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 15:30:58 ID:cMaekERK
それと
北朝鮮なトイレへ気を遣いすぎで、核の美まで漏らしたのはアメリカ?
236名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 18:26:55 ID:Zexs2Y6c
下山事件 最後の証言
http://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=4396632525

これ、読んだ方いらっしゃいますか? 

戦後の闇の一端が垣間見えたような気がしました。
237名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 18:42:50 ID:cMaekERK
コンビニは要らない
 
ブッシュの演説をよーく調べてみることだ
はっきり、こう言った
 
きにいらない と
238名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 19:33:01 ID:cMaekERK
奥田会長曰く
 
きびだんごうは一気には食べられない
239名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 19:35:22 ID:FvvHJbZY
>>237-238
落ちがわからないのですが・・・
240名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 19:47:06 ID:DY6RbC6Y
NHKは韓国団体と裏約束しているから韓国の犯罪は黙認、 
韓国漁船逃走問題でも日本の排他的経済水域に入られてこの問題が起きたのに
「韓国の国民感情が悪化しています」
とニュースでコメント、まるで日本が悪いみたい、
しかも1名の海上保安官が海に落ちた上
保安官2名を乗せたまま逃走したことについては一切言及なし・・・。
「日本の海上保安官が韓国漁船の船員を殴った」、という彼らの作り話を
大々的に伝えて、「韓国の反日感情が悪化しているため、韓国政府は引き下
がれない」と韓国政府の言い分ばかりを伝える

まるで視聴者に 「悪いのは日本の保安官だから、日本政府が譲歩してあげないと
いけない」という、印象を植え付けるような報道をしてやがる。

事実を曲げてまで反日報道をするNHK 
こんな放送局だから人権擁護法案には賛成なんだろう 
こんな法案を黙認して日本人の弾圧に加担 
するような放送局など 
つぶれてしまえ 
   
241名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 21:17:33 ID:cMaekERK
テレビ朝日なんて、キリスト教の見解から英霊なんて
キリストの見学者にしか考えて無いのによく言うよ>靖国
242名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 22:04:31 ID:WNsnKEiF
テロ朝みているがどうやら世論は反対派のほうに傾いて(造反支持)いるようだぞ。
闇さん流れはどうですか?
243名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 22:11:30 ID:56tHmRtP
244名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 22:45:34 ID:+f26/A8y
キンマンコが小泉を切って安倍に付くに1000ポンド
その安倍も創価以外でカルト塗れ
245名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 22:48:04 ID:EO1//e4g
>>239
天下り停止、一転見送り 奥田経団連会長
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1275058/detail

>日本経団連の奥田碩会長は11日記者会見し、橋梁(きょうりょう)談合
>事件の温床とされる中央省庁幹部の天下り受け入れ停止について「考
>えたが難しい。公務員は行くところがなくなり簡単にだめとは言えない」
>と述べ、検討するとしたこれまでの方針から、一転して会員企業への
>停止要請を見送ることを明らかにした。

>今後は「天下りや官製談合の定義、(相互の)関係、(企業が)受け入れ
>ない場合の公務員の在り方などを話し合う」としている。

天下り無しには公務員制度も在りえないそうです。
246名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 22:48:28 ID:lPFjOESz
>>244
統一などの右翼系宗教か
247名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 22:52:27 ID:9wwSMD2E
>>154
>ブッシュの次はクリントン嫁?

民主党がヒラリーを出してきたら、共和党はライスで向かい討つしかあるまいて。
248名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 22:53:39 ID:cMaekERK
中国は必死に目をそらせようと錯覚させる
 
そのためには幼女強姦も厭わない
なにが英霊の名誉だ
249名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 22:56:08 ID:+f26/A8y
250名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 23:15:35 ID:9fJpFoTB
>>247
コンディはDr.Kの弟子じゃないのか?

出来レース

251名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 02:05:43 ID:gljA6n9e
>>242
マスコミは保険掛け始まったぞ。
連中は空気読むのは上手いから。森の頃になってきたね。
小渕時代はなんだかんだ言ってこんな空気はそれほど無かった。

支持・不支持率逆転か支持率5割落としを使ったところはそれだけ、
それをやらなかったところでも郵政民営化の部分を別枠にして、
「とりあえず手放しでは評価してないよ、世間は解散アリだと思ってるよ」
って匂わせてるな。
252名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 08:02:08 ID:oTQ4Daa/
どちらにしろ解散という動きなら小泉のいうことを聞く必要もないよね。
253闇の声:2005/07/12(火) 09:12:09 ID:C1KrFAEQ
夜中に、ある人物と会った
政治は夜中に動くと言うが、その通りだと思ったのは誰にも話せない
大事な話をするのは、電話で夜中にするしかない・・・
その話題というのは、小泉は幾ら出して亀井達は幾ら出すのか・・・

参院の反対派と言ったところで、本当の意味で反対しているのはせいぜい10名いるかいないかだそうだ
残りは、風向きを見ている
日頃、参院というのはあまりお金を拝めていない
そこへこの騒ぎだから、当然幾ら出すのかという値踏みを個人個人で始めている
小泉後を言い始めているのも、いわばその吊り上げのために観測気球をあげているだけの
話しだよ
今の所、青木と小泉は強硬姿勢で乗り切れると踏んでいる
さすがに、参院のせいで衆院が解散になったらこれはもう骨肉の争いになる
それだけは止めよう・・・その考えは根底にある
であれば、間際までポ−ズを取って搾り取れるものは執行部から搾り取ろうじゃないか・・・
そんなム−ドだ

衆院の各議員から実は参院側に泣きが入っている
もしもの場合に備えて、選挙区に帰って情勢分析をすると前回以上に創価学会頼みになってしまっていて
しかも各議員にABCのランク付けがされていて、オタクの先生はCだから対立候補を応援しますよと
言う話しが入ったりしている
反対や棄権した議員は勿論のこと、積極的に賛成ではないとか何か公明−創価に不利なコメントを
出した議員はせいぜいBだ
Bと言う事は、静観だけで成り行きに任される・・・これは恐怖だね
BやCの議員で再選されたいならこれから積極的に貢献しなければならない
その時間が要るのだ・・・
参院に、相当プレッシャ−が掛かってきている
当然、良い商売になりそうだ
間際までポ−ズは取るが、結果は何も起きないよ
254 ◆CLIN/A.... :2005/07/12(火) 09:22:01 ID:LcSZj7CZ
>>253
なるほど。
255名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 09:26:37 ID:LcSZj7CZ
仮に解散となったら民主党がどうなるかが楽しみだな
256名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 09:43:21 ID:bjs60Bw6
自民党の選挙でますます層化に頼らざる得ないのか

層化が力をつけたのは
やっぱり選挙に行かない自分たちのせいじゃん
あほらし
257闇の声:2005/07/12(火) 09:45:09 ID:C1KrFAEQ
ところで、石原と田中康夫がテレビで色々話しをしていたが、あの反応は
極めて醒めたものだった
共に、終わった二人だから何を言おうが影響はないし、喋ったところでそれを実行する
事は出来ない・・・
都政は、この前も書いたように旧自治省の役人の手に戻ってしまったし、長野はもはや
知事の任期切れを待って全てが吉村県政体制に逆戻りするだろうね
小泉改革というのが、小さいけれども強力な政府・・・国政に関する問題は容赦なく介入し
それ以外は地方の責任に任せるが、一定の成果を上げることを義務づける
その成果とは、税収を上げて財政再建することだね
しかも、警察のように国家管理する機関に地方が口を挟むことを容認しない姿勢は
ますます強くなるだろう
それが宮城県の知事と警察の対立に現れている
ガラス張りできる所得税と消費税は容赦なく取り立てて、その余りの中から
地方行政の財源確保をせよ・・・それが小泉地方分権の正体だ
その意味で、ものを言う知事は邪魔でしょうがない
全てが金・・・それが小泉改革の正体だが、ここにもその弊害が出てきている
258闇の声:2005/07/12(火) 09:55:24 ID:C1KrFAEQ
ところで、公明党の次の戦略が見えてきたという
それは、教育だね
自民党が示している教育改革に関して、公明党がかなり異論を呈しているが
これは言い換えれば、平和に関することは公明党に任せよと言うのを口実にして
外交と教育の利権を公明党が狙っている証左だと思う
聞いた話だけれども、公明党と創価学会の悲願の一つに、池田名誉会長の著作を教科書に入れることがあるそうだ
一般教科書に、平和を愛し哲学と詩作を語る宗教人にして人間科学の権威・池田大作を
大きく出すことで創価学会のカルト性を隠してしまおう・・・言い換えれば、日本の平和運動にどれだけ
創価学会は貢献してきたのか、国として認めさせようと言う事だね
この利権は、言うまでもなく森派の利権であり、森個人の利権でもある
ところが、今まで公明党が出してきた政治方針とはかなり異なる考え方で
構成されている・・・
その、森が小泉・・・実際は飯島なのだけれども、邪魔になってきた
さあ、そこで・・・公明党が教育に乗り出して、森を押さえるか、少なくとも
牽制する役割を担ってくれれば、飯島始めとする官邸サイドには極めて有効な手段だ
教育利権ぐらいくれてやったって、その見返りに手足となって動いてくれれば
創価学会は心強い援軍だ・・・結果、森の言う教育改革からおそらく徐々に変わってくると思う
259名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 10:20:59 ID:bjs60Bw6
数日前にNHKが支持政党の調査があったけれど
自民党がダントツの1番で公明党は少数派
それを裏づけるようにネット上では
公明党に対する批判的な意見があふれる

しかし選挙では自民党は大勝できないし、公明党は選挙では圧倒的に強い

不思議です
260名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 10:42:59 ID:T4tFzC+p
凶行くとして、薬売りを教えてます
 
高校生レベルに全部落としてしまってる
261名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 10:45:41 ID:DLQIiVHQ
>池田名誉会長の著作を教科書に入れることがあるそうだ
さすがカンジーキングイケダなんて恥知らずなことをやってるだけあるね。
>平和を愛し哲学と詩作を語る宗教人にして人間科学の権威・池田大作を
金を愛し富と権力を握る性職者にして人間の屑・池田大作が分相応だろう。

つうか創価のカルト性を隠すことは無理だと思う。
何しろ胡散臭さがプンプン漂ってるもん。
オウムと一緒に破防法を適用するか宗教法人の認可を取り消すべきだったね。
自民党はつくづくアホだ。

民主党でも共産党でもいいがあの政党は非合法化したほうがいいと思う。
事実上の宗教政党であり憲法違反の疑いが濃厚だしね。
262名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 10:55:01 ID:R2wvUeXE
レベルの高いものに合わせるよりも、低いものに合わせる方がしんどい
 
創価学会のレベルは低すぎる、キリスト教に負けてるのはここ
263名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 10:58:35 ID:KSgBt815
>>261
そりゃ無理だよ。
創価学会は先生方の下半身スキャンダルを全部握ってるもの。
水商売関係は学会員が多い。あんたも気をつけなはれ。
264名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 11:01:58 ID:YucTYECM
>>263
それは中国人がよく行うことだけど、香港式を行ってると
ああいうだれも出歩けない街に成ってしまうよ
265名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 11:45:24 ID:pZIs9gF+
<郵政法案>参院自民「反対」16人 最終態度は流動的

 郵政民営化関連6法案の参院審議入りを前に、毎日新聞は法案に批判的とみられる
自民党参院議員40人に聞き取り調査を行った。結果、16人が法案に「反対」と回答し、
参院の否決ラインにあと2人と迫っていることが分かった。(毎日新聞)

     ∩
 ( ゚∀゚)彡 あと2人!あと2人!
  ⊂彡
266名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 11:54:30 ID:0UxMBuNY
理由がデタラメな所が病みの病みたるゆえん
267名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 11:56:52 ID:bjs60Bw6
在日外国人地方参政権が提出されましたよ。

【資料】 第162回国会 衆法議案の一覧
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/kaiji162.htm#01

(議案件名)
永住外国人に対する地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権等の付与に関する法律案
(審議状況)
衆議院で審議中
議案件名永住外国人に対する地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権等の付与に関する法律案
議案提出者 冬柴 鐵三君外二名
(経過情報) ~~~~~~~~~~~~~~
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1D9A9CA.htm
(本文情報)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/g15901003.htm

7月7日に出されたそうです。

一気に押し切られそうな悪寒。
268名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 12:23:27 ID:zI5seSQg
>>266
下半身は気 に 入らないってブッシュが言ってたから
269名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 14:24:17 ID:zTDAgAU9
>>267
マスコミ少しも報道しないね。
パチ、サラ金、草加に牛耳られてる民放は無理にしてもNHKは報道してほしいよな。
国民から銭取ってる公共放送なんだから。
270名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 15:00:29 ID:pHmlu5D7
テレビや芸能界だけじゃなく、
教育にも乗り出すのかよ・・・
271名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 15:18:54 ID:rtDf2HVv
>>258
>池田名誉会長の著作を教科書に入れることがあるそうだ

総禍系学校、高校や大学ではもう載ってそうだが・・・

所で教科書を出版している販社は100社以上あると思われです。
そして教科書の選択は、一応、自治体の教育委員会に任されており、
森派に頼まなくとも自教団関連会社のパワーを使えば簡単な事では?

それとも、森派を抱き込まないと検閲されるのかな?
272名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 15:21:25 ID:0EGpz5Ec
日本の商社はガタガタなのに大丈夫かな
 
教育なんてやってて
273名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 15:56:18 ID:XQ05IidC
自民党が進めている国民投票法案の作成・提出も創価党が
邪魔をしているらしいね。
274名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 17:05:22 ID:SNhamrfx
石原さとみの顔を見ると殴りたくなるんだが。
創価系芸能人って何か嫌な感じ。
275名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 18:48:50 ID:QCSF8/UN
どれも朝鮮人ですから、フグみたいに見えますね
 
276名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 19:33:38 ID:8Piuvl3j
『壁のない密室』  石井 竜生 (著), 井原 まなみ (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163234209/qid=1121164159/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-3569661-6689010

レビュアー: カスタマー   東京都
教科書にここまで利権があるとは…
公共事業だけではないんですね。
学校の先生と教科書会社がズブズブとは驚きです。
277名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 20:14:11 ID:AMCGqtPn
アルゼと戦ってた出版社の社長が捕まっちゃったね。
278名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 20:25:41 ID:ikiqMG0M
阪神球団元職員らを中傷、名誉棄損で出版社社長逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050712i203.htm
名誉棄損容疑で出版社「鹿砦社」社長逮捕…神戸地検
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20050712p202.htm
名誉棄損で出版社社長逮捕 神戸地検
http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/00019696kd200507191200.shtml
279名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 20:52:04 ID:SNhamrfx
しかし池田大作の教科書なんて学力低下にターボをかけるだけじゃないのか?
中山文科相の意見を聞きたいものだな。
手紙貰って勘当してる場合じゃないと思うが。
280名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 21:03:03 ID:t8blQEHr
旧1万円札の偽札が年末年始に大量に使われた事件に絡み、ソウル市内のカジノで偽札420枚を使用した在日韓国人の男が、
東京都渋谷区内のマンションの一室で4月、ピンクビラを配布目的で所持していたとして、
警視庁に都迷惑防止条例違反
容疑で逮捕されていたことが分かった。
同庁は偽札事件についても追及する方針。

逮捕されたのは目黒区三田1、鄭圭三容疑者(47)。

鄭容疑者は都内で金融・不動産業を経営していたとみられる。

1月11日に韓国に入国し、ソウル市内のホテルのカジノで両替した際、偽札420枚を使った。
同庁は同月18日、偽造通貨行使などの容疑で鄭容疑者の自宅を家宅捜索した。

ソース:
http://www.excite.co.jp/News/society/20050616150000/20050616E40.076.html

この事件は奇妙だな。
消費者金融界の大物がピンクチラシを配布なんて
下っ端がやるようなことするでしょうか?
随分、時が経つにつれて事件が通貨偽造事件から随分スケールダウン
したような印象を受けるのですが。
281侵略強盗家族殺しの靖国英霊兵士に対するアジアの凄まじい怒り:2005/07/12(火) 21:59:57 ID:irIvKq46
528:侵略殺人強盗兵士の家族殺しを称揚するキchiガイカルト神社:2005/06/17(金) 21:29:34 ID:Fjbs3pW
>http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-06-24/01_01_1.html
>極右暴力団改憲軍需利権集団が、KIチガイ神社を拠点として活動(Nタイムス、ルモンド)
>http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
>http://yeoseong.korea-htr.com/jyoseihoutei/nisino.htm
>太平洋戦争は日米という卑しいアジア侵略強盗同士が奴隷自国民を駆り立てた殺戮戦であった。
>靖国の英霊たちがアジア侵略強盗殺人の犯罪者若しくは犯罪の共犯者であるという事実から目を逸らしてはならない。
>英霊という犯罪者を野放しにして、時代に責任を霧散させて来たモラルが、戦後の無責任を拡大し「平成」の今に至った。
>拉致被害者を葬った金正日天皇北朝鮮軍需利権一派の愛国兵士たちが拉致家族の怒りから逃れる事など出来ないように、
>靖国の英霊たちもアジア数百万の家族を殺した犯罪者であり共犯者である事実から逃れる事は出来ない。
>数人の戦争指導者を連合国に裁いて貰うという怠惰に胡坐をかいて、英霊という個々の犯罪者を見逃してきた。
>靖国の英霊がアジア侵略強盗・家族殺しの犯罪者であり共犯者であるという重い事実を取り除く術などある筈もない。
>オウム裁判のように厄介で気の重いことだが、今、英霊という犯罪者を裁くのは我々戦後生まれ日本国民の義務である。
>アジア侵略の挙句、かけがえの無い家族を殺しておいて、たかが数十年で許されるはずがなかろう。
>靖国の英霊たちに家族を虐殺された被害者の怒りがもう消えたとでも思ってるのか。
>http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-03-17/2005-03-17faq.html
>日本人1697人を虐殺亡霊復活!特高官僚町村金五(田中内閣自治相、信孝現外相の父)たちの平成2005。
>http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
>北朝鮮の愛国拉致特攻兵士に家族を葬られた拉致被害者の怒りと
>侵略強盗家族殺しの靖国英霊兵士に対するアジアの凄まじい怒りは同じものだ。
>http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-07-01/2005070101_05_3.html
>http://www.h2.dion.ne.jp/~kyokasho/0_conb07.htm
282名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 22:21:03 ID:3lMvCPsP
ヤクザは政治家に強く政治家は警察に強く警察はヤクザに強し。
この3権分立が日本の根幹を成している権力構造。
283名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 22:38:54 ID:LBlFxRk6
>>281
靖国も十分カルトだよ。
というかゴロツキ鮮人組織を批判してるのを右翼だと思いこんでる奴
が前から常駐してるな。
284名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 22:49:10 ID:gnDk76iI
>>282
それは20年前の構図だね
今は組織がオールマイティ、政官財全ての上に君臨しているよ
285名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 22:54:20 ID:lb+3o/a/
20年前にはまだ社会正義とか良識という観念が生き残っていたのかもね。
80年代のバブル、そして90年代の混沌を経て、三島由紀夫の言う
「日本はなくなって、その代はりに、無機的な、からっぽな、ニュートラルな、中間色の、
 抜け目がない、或る經濟的大國が極東の一角に殘るのであらう。」
という日本がついに現実になり始めて来た。
286名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 00:30:02 ID:Y0Rpx7A5
>>277-278
ハイハイこれだね。
「ジャニーズ暴露本」の鹿砦社・松岡社長 名誉毀損で逮捕 阪神元スカウトとアルゼ役員の記事絡みで
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1121141121/l50
287名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 00:39:19 ID:w2HHTaqM
>>286
阪神元スカウトの件は微妙だがアルゼ絡みで刺されたとしか思えないな。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1277494/detail?rd
場合によっては新党結成らしい。
平沼にそんな金があるとは思えないが。。
ただ今の自民党の状況をわかっている場合脱党⇒新党結成の線もありうる罠。
288名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 01:54:28 ID:SPMG9FRC
景気回復のきざしなんていってるけど景気なんてちっともよくなってない。
俺は不動産屋の社員だけど家賃の滞納がほんとに増えた。
それも今まできちんと遅れず家賃納めてた人が急に滞納するようになる。
オーナーに頼んで待ってもらうように交渉したりするが限度がある。
結局立ち退いてもらうことになる。
いやな仕事だ。
役所も国も何もしてくれない。
働けなくなった働き蟻はしねだ。
蟻にたかるダニは丸まると太っているのにね。
289名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 02:37:48 ID:Y0Rpx7A5
>288
ハイハイこれだね。
景気ウォッチャー調査(平成17年6月調査)
ttp://www5.cao.go.jp/keizai3/2005/0708watcher/menu.html

去年に比べて手応えはあるものの、良い項目でも
但書を付ける人が多いね。それでも去年より減ったが。
290名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 02:57:51 ID:YX0dS5dJ
>>271
>所で教科書を出版している販社は100社以上あると思われです。

いや、20社にも満たないと思うよ。
たとえば中学校の社会科は、6社程度しか存在しない。
291名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 03:26:36 ID:KR2eHd/C
アルゼの件、逮捕までいくとは思わなかった。闇の声氏の解説求む。
292名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 06:38:03 ID:zEj5hyC1

郵政造反議員悲喜こもごも、地元支持者ら「筋を通した」「応援しない」。

郵政民営化法案がわずか五票差で衆院を通過した直後の週末。賛否に揺れた自民党議員
は地元で、支持者らの様々な反応にさらされた。

「よく筋を通して反対した」「除名されて無所属になっても絶対応援する」――。
反対票を投じた議員の多くは「激励を受けた」といって上京した。
中堅議員の一人は「郵政関係者以外からも主張を貫く姿勢が評価された」と自信を深めた。

一方、棄権した議員の中には賛成を期待した公明党関係者から「今後は応援できない」と
抗議を受けた例もあったという。 (7/13日経新聞)
293名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 07:19:37 ID:EIWwqqyV
294名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 07:47:08 ID:EIWwqqyV
295名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 09:05:44 ID:E8aAgfse
中国全土へのビザ拡大は、実は「中国」が主眼じゃなくて、
吉林省の朝鮮族を日本に呼びこむためではなかろうか?
だから半島ソーカの大臣が、血相変えて中国に
日本へのビザ拡大合意を「頼みに行った」。

だって変でしょう?日本人にとって中国は、日本での犯罪統計No1の国。
わざわざ相手を訪問してまで、ビザ拡大合意を「お願いする」なんて?。

あれは日本と中国のdealじゃないのですよ。半島人と中国のdealなの。
最初、小泉首相の靖国参拝を止められない半島ソーカの活動のまずさに、
中国は「罰として」ビザ全土拡大の延期を通告した。

それに対して「北側」さんが、慌てて謝罪と懇願に行った。
なぜなら日本でも、不法滞在者&犯罪者防止対策の実施が、予定されているから。
その前に中国にビザを拡大してもらい、朝鮮族を吉林省から呼びこまねばならない。

韓国へもビザ永久免除で、南北両方から同胞の呼びこみ。
さらに日本へ国連人権委員会を呼んで批判させ、不法滞在者通報を骨抜き。
同時に公明党が、外国人参政権法の提出。

そうした批判を封じ込め、かつ日本人からあらゆる権利と財産を収奪するための
ツールが人権擁護法なわけだ
296名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 09:38:47 ID:em4CpY/b
国連でアメリカは、封鎖することで貫禄を見せようとしてる事からして
”黒い固まりを流せ”と言ってるようなものだが、中国の元を正せない
とそれもままならないわけだ
297名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 10:42:26 ID:EDDnv9D9
>>287
亀井に金はあるが平沼に金はない
298名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 11:25:26 ID:sQ0aTHCl
平沼さんは成長の家の熱心な信者で日本会議もバックについてるんじゃないの?
299名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 11:55:44 ID:lu8HRlYM
まあ創価べったりの小泉と森派に対して怒りを感じてる保守勢力がこぞって支援する可能性はあるよな。
神社関係や霊友会とかもつきそうだし。
300名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 12:24:04 ID:fnl1BMN5
>>290
http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Shopping_and_Services/Publishing/Education/

100社は大杉かもしれんが、20社というのは少な杉では?
301名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 12:34:56 ID:a+sU9g9T
アメリカの手先の韓国人に”フリーズ!”
と言われ続けているので、解凍できない
302名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 13:59:08 ID:NQCkUKLo
参院“買収”費、官房機密費3億5000万円!?
衆院では30万円…

小泉首相を支え続けた青木氏(右)だが、郵政法案を成立させることができるのか
 
戦いの舞台を参院に移した郵政民営化法案の審議が13日、始まった。水面下では、早くも小泉純一郎首相(63)率いる自民党執行部と
反対派が激しい多数派工作を展開しており、「反対派切り崩しのため、ポストの約束や現金が飛び交っている」
「官邸が3億5000万円を用意した」との憶測も流れる。参院は、自民党議員18人が反対票を投じるだけで、否決される。本会議決戦に向け、生死を賭けた両陣営の仁義なき戦いは熾烈になる一方だ。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_07/t2005071310.html
303名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 15:54:24 ID:w2HHTaqM
http://news.livedoor.com/trackback/1278327
[石原都知事]「フランス語は国際語失格」発言で提訴される

この人正真正銘のバカじゃん。
次期首相候補が聞いて呆れる。
何で闇氏がこのバカを支持しているのか理解できないのだが。
304名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 16:04:18 ID:hcM6VRpx
>>303
フランス語で90って言ってみろ
305名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 16:07:14 ID:8ewrqxyi
>>304
nonante (ノナント)
言えないとでも思ったか?
306名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 16:56:39 ID:Z2V0xULa
反対と叫ぶと金になるのか 分かり易い連中だ
307名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 17:04:21 ID:BWOnpdn9
石原も在チョンに犬だから妄信するのも考えものだぞ。
308名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 17:09:44 ID:iG7RI0lP
在チョンの犬じゃない国会議員がいたら是非とも教えて頂きたいものだ
309名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 18:21:58 ID:odvgvZvq
>>308
石井こうき議員は?
310名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 18:33:22 ID:8sdyLzCQ
>>309
殺されちゃったね、在日右翼に・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
311名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 18:56:39 ID:u319bfXH
いよいよガラガラポンだね。
312名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 19:09:22 ID:HMaEfp1Q
>>303-305
ハイハイ、ココダネ。
ttp://www.classes-de-francais.com/ishihara/
ワイドスクランブルでも論評は避けたが、304みたいなことは言っていたな。
調べてみると、都立大統合の過程でのフランス語担当教員との軋轢を匂わす途中で
フランス語の数詞が十進法でないことを引き合いにした皮肉の一環のようで。
一応この数詞体系は第二外国語の仏語履修者からは良く聞く愚痴ではありますな。
もう少し回り道すれば、司法闘争は回避できたかも。

>306
実弾に屈するか屈さないかそれだけ。
313名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 19:38:26 ID:70pJS1R4
フランス語教員と対立してるからって、フランス語の特徴にふれて
挙句国際語失格とまで言っちゃ、波紋広がるのも当然だよな。
派閥闘争の敵をそんなふうにわざわざ増やさなくても・・・
314名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 20:14:10 ID:CjV1EwRj
石原もアレだが、フラ語側もどうかと思う。
名誉を傷つけたから損害賠償請求って・・・
そんなだから「反対のための反対」って言われてしまうんだろう。
315名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 20:23:58 ID:q3JO5qOl
大潮をローストビーフに見立てた、イギリスの責任ですよ
その尻馬に乗った石原も悪い
 
石原はフランス女好きそうだね、あのじじい
316名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 20:36:57 ID:w2HHTaqM
康夫にしても石原にしても同じことが言えるんだが
どうしてそんなことで墓穴を掘るのよ?
317名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 20:43:13 ID:erh9b/BU
層化をカルト指定したフランスをバカにするようなセンスからすると、
石原は政治家失格か?
318名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 20:45:14 ID:J/9x18sF
南北朝鮮問題が悪い
あんなのは日本には関係ない話なのに
連中が方々にリンクを張った
 
自分たちの国が統一できないからって
日本人のカップルを分断して回ってる
んで、チョン女を差し出すけど品のなさ
にあきれる
319名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 20:56:35 ID:mOyvxcPa
とりあえずブサヨはこのスレに書き込まないでね
慎太郎批判は他スレでやってね
320名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 22:01:26 ID:lu8HRlYM
>>316
墓穴を掘るも糞も、政治的に物事を動かそうとしたら敵を作るのは当然のこと。
石原ってのは国民的人気があるだけに、左翼からしたらどうしても貶めなければならないし、
そのための材料探しは本当に必死だ。

フランス語組も左翼に利用されたかそれとも最初から左翼なのか・・・
どのみちこんなことに世間は興味なんか示さないし、後悔することになると思うけど。

でももし人権擁護法案が通って、これを差別と認定したら、石原は家宅捜索されちゃうわけか。
恐ろしいな。
321名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 22:15:48 ID:o/LoR44U
>>319
いや、国連でのアメリカの策謀と同じで
逆説狂言を行うことで、立場の保身とコミニケーションのきっかけを
作ろうとし、その上で二枚舌の活用により立場を得ようとするなんて
汚さを垣間見れる良い機会だと思うけど?
 
ヤクザはよくやってるだろうけど、結局ひっかきまわしてるだけですよ
322名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 22:33:14 ID:Z2V0xULa
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/

鹿砦社の松岡社長逮捕の声明文

逮捕したのは地元の神戸地検。関係者によれば、容疑は名誉毀損だという。

しかも、その容疑対象になっているなかには、阪神球団のスカウトマンの死
を巡っての件と共に、

パチスロ大手「アルゼ」(現社長は元警察庁キャリア、元参議院議員)

の単行本も含まれている。

それにしても、出版社社長が名誉毀損で逮捕とは、あり得ない話では。
地検は証拠隠滅の恐れもあるということで逮捕に踏み切ったようだが、名誉毀損
の対象になっている単行本、ムック本は印刷ないし販売されているわけで、それ
で証拠隠滅はないだろう。
どうしてもアルゼ、そして同メーカーと癒着している警察人脈の政治力あっての
ことと思わざるを得ない。

323名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 22:35:32 ID:P2ylpfTz
フィルバスターをアメリカのおばさんがやってるのを
石原サーンは牽制してる
 
と、国連とからめてコメントして置こう
なんか馬鹿らしいけどな
324名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 23:42:28 ID:+msK5vMD
どうでもいいが仏大統領が、料理のまずい国は信用できない、と失言したばかりじゃないか
自分らは放言して言われたらスルー出来ないって
フランス人もなんだかな〜
どうでもいいけどな
325名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 23:59:47 ID:KeXoxktp
さっき情報集めをしたらわかった
 
土井2という言葉を使って、とお回しな僕への個人攻撃だね
僕がドイツ語専攻だと聞いて石原が城外なのに、無理矢理
孤児つけたんだよ
 
326名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 00:03:11 ID:w2HHTaqM
康夫・・週2・3回しか登庁せず、東京でのアルバイト&ホテル代の無駄遣い等で非難喰らう
    しかも後援会の件で100条委に呼び出される
石原・・週2・3回しか登庁せず、交際費疑惑&康夫同様公費の無駄遣い、側近政治

失言をとっても両方ともアホだ。
今まで問題にならなかったのが不思議なくらいだ。
327名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 00:08:11 ID:XdioBgZb
>>326
そういう重箱の隅突付かれてるの見ると、石原も田中もいい政治してんだな
と逆に安心するぜww
328名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 00:08:31 ID:brVTLKjv
康夫さんは、日本版キムジョンイルだっけか
なんかそんな役回りですよ、手法は持ってる
329名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 00:09:27 ID:yJpo9sk3
>>327
そうか?
康夫の場合アルバイトはマズイとおもうけどな。
地方自治板見りゃ判るが
330名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 00:13:37 ID:yJpo9sk3
つうかグレートサスケが9200円の無駄遣いでマスコミに散々叩かれてるのにこの2人は例外っておかしくないか?
県議と知事は違うなんていってしまえばそれまでだが。
331名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 00:15:04 ID:brVTLKjv
それ言ったら、俺のようなただの若者がHUKU知事扱いなんですけど
332名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 00:37:28 ID:vV65y6Yw
★AV女優「林由美香」の葬儀は「創価学会式」だった

週刊新潮「葬儀が学会式で分かった『AV女優』後日談」という記事。
35歳で急死したAV女優・林由美香。
通夜に出席した関係者によると、「創価学会のシンボル、赤、黄、青の三色旗が飾られ、学会専用の受付が
あって、600人の参列者のうち、座席に座れたのも創価学会員だけでした」。
男優の加藤鷹、女優の及川奈央や小室友里らAV業界の有名人も、みな立ったままだった。
ラーメンチェーン店・野方ホープ軒を経営する母親と弟が、熱心な学会員である。
二人は由美香の職業を理解し、97年公開のドキュメンタリー形式アダルト映画「由美香」にも出演している。
AV業界関係者によると、学会にはAV関係者が多く、学会にはAVを表現活動として認める環境がある、とのこと。
AV監督や女優が、自分のビデオを学会の集会に持ち込み、みんなで鑑賞することも。
年配の女性が、感動して泣いたりすることもあるそうだ。

http://tvmania.livedoor.biz/archives/27925326.html
333名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 01:00:55 ID:f4hmGKZJ
>>326-329
ハイハイ、交際費の不透明利用なんてのは良くある話ですね。
交際費追求なんてのは言い換えれば「俺にも分け前よこせ」みたいなもの。
追求する側の会合に出てもなんだかんだで上納金を要求されるんだな。
最初のうちは管理するカネが少ないからガラス貼り決算も出来るんだが、
一定の枠を越えると管理しきれなくなって破綻する。
数十万の調査費用があてがわれると言うが、実は情報公開でまとまった分量を
要求すれば万単位でカネが飛ぶし、シンクタンクに投げても6桁の見積もりは
必ず出てくる。
情報公開法には一定の所得水準を下回る場合は手数料が免除されるという条項が
ある。本当にバリアフリー目的で使われているんでしょうか。

>328
ハイハイ、本当の独裁ならもっと別の言い方があるでしょう。
ここの老人も言ってますな、この都県は自治省が必死だって。
長野が目指したのは建設利権長野で独占、霞ヶ関にはやらないよ、ってこと。
自分で施工が出来るところは美味しいが、丸投げだけで営業してるところは
そりゃ面白くない。
334名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 01:08:22 ID:qIKyMXXT
長野県民、まぁ一部だろうがどうしようもねーな。
戦後3人しか知事がいなかったんだっけ?
禅譲制の知事制度復活でも目指してんのか?
335名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 11:22:21 ID:HDcHJqG3
そうかあ、2chは知らない間に
アメリカ ペンシルベニア州に併合されてたんだあ
336名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 11:34:41 ID:cP3Qre8r
ペログリが知事になって初登庁の際、知事の名刺を折った県職員が
TVに映ったがあれを見て、県外の人間も、県庁OBの知事の県政
や県庁が誰のためのものなのか、よく理解できたのでなかろうか。

それにつけても堀内。。。 ワタヌキ氏との長年の友情のためと
称して派閥のトップを辞任、〒法案に反対票。
うだくだ言わず、反対 でいいのに。
またワタヌキ. 議長にまでしてもらって、それだけで過ぎた待遇
と涙のひとつも流して引退しているところだが。
337名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 14:32:31 ID:v3JC3kQu
ワシントンに小屋でも持っていくとするよ
338名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 15:12:36 ID:6neByIvP
別に上院議員ように犬小屋もってくわけじゃないぞ
猿でも仲良く使えるようにさ
339名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 17:36:17 ID:k6LoX+b3
>>333
なるほどね〜。感謝。
340名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 20:02:52 ID:ZAgzwHfZ
ところで、いつから小泉サンはロリコンに成ったのですか
 
ス ロリー
341名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 22:37:36 ID:0EC3E68o
日本に来ている

カエル君達は、                  ユダヤ

です

342名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 23:21:19 ID:yJpo9sk3
>>333
埼玉県知事の上田氏のように公開してる知事も多いけど。
しかし何で石原や康夫がここまでヨイショされるのかね?

http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/07/post_04bb.html#trackback
ポスト小泉がこれじゃあ話にならんね。
カルトにはまってる時点で首相候補失格じゃん。
343名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 23:26:47 ID:8AQwpoel
>>342
すいません、他にはどんな知事が公開しているのでしょうか?
344名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 23:40:26 ID:yJpo9sk3
>>343
http://blog.goo.ne.jp/teramachi-t/e/6d7fc4e725713949179504160d71d5c8
http://www.andou-t.jp/p2/contK02_002.htm
岐阜とか北海道とか宮崎とか。
あと神奈川もそうじゃないか?

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-06-19/01_02_1.html
より
>土曜、日曜、祝日といった休日のほか、「休暇」を加えると年間二百十四日は出勤せず、公務として出勤したのは年間百五十一日。週に換算すると三日弱です。

あと康夫の場合海外出張や東京でのアルバイトが多すぎ。
床屋でさえ未だに青山でやってるっていうし。
345名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 23:40:32 ID:vV65y6Yw
>>342
消されたってこと?
346名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 00:40:36 ID:Uu+JzphC
>>344
やっぱり長野県民なのですか?
347名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 00:49:28 ID:2kBFFMNg
>>332
おもろ!
348名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 00:50:12 ID:2kBFFMNg
長野県つうか田中は偉い!
349名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 01:09:54 ID:BLaPCqBC
香川県や吉本の連中の目が悪いだけやないか
350名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 04:15:52 ID:X0Ww6+/q
ハイハイ、話を戻してみましょうか。
今月に入ってから、ホワイトハウスの官邸に対する態度が微妙に
冷たくなっているのは感じるわけで。

誰かの真似じゃないが、これが話題になったんだわ。
→六カ国協議でやる拉致問題のプライオリティ低下
→BSE問題の露骨な嫌がらせ
で、最近大きめのネタになってきたのが、先頃報道された
→G4の常任理事格上げ問題への反発
あのアフリカ向け発言は、やはりホワイトハウスから官邸への事実上の最後通告だと
という話になった。これで官邸がサプライズを出せればいいが、何かあるかい???
参院自民党の公明党依存度は相対的に低いからね。

これで核に並んで、米中のジャパンパッシングの思惑が一致したのが印象的。
今ここで中国が歴史問題を煽ると、官邸サイドに援護射撃をすることになるわけだが、
そこまで共産党指導部が把握できているのだろうかというのが、目下の注目だね。
今月中にイラクの自衛隊に被害が出ようものなら、どうしようもなくなるかと。

そういえば、書店で件の『紙の爆弾』4号見たかい?
都心の動く店では動き始まったそうだよ。巻頭からどうぞ、だな。
351名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 04:23:28 ID:X0Ww6+/q
それと、武部ちゃんを起用したのがここに来て裏目に出てるそうじゃないか。
森派からも「能無しはやっぱり能無しだったか」って落胆する声が
上がってるそうじゃない。乗り切っても、幹事長の責任論は避けて通れないでしょ。
あそこまで存在感がカラ元気なキーマンも久しぶりじゃないですか。
一緒に重要法案も止まってるからその不満も誘発してる。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、って所まで来てる。

そういえば、人権擁護法は随分コピペで騒がれてるが、
共謀罪についてはそれほど騒がれてないのね。
これもこれなりに結構危険な法律だと思うんだが。
352名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 06:51:28 ID:HeH2Na1l
コンドリーザが何を言って官邸を後にしたのか、気になるんだが。
353名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 07:31:14 ID:ciB0oFZK
板橋両親殺害事件の家庭は熱心な信者
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/27219198.html


837 :名無しさん@5周年:2005/07/13(水) 19:34:09 ID:MZGIqNZu0
「そこまで言って委員会」観て、ほぼ全ての新聞・TV等マスメディアが
情報歪曲を平然とやってのける犯罪組織であることを改めて実感したよ。

両親殺害の主動機である『父親の宗教狂い』を平然と隠蔽し、すべての責任が
件のゲームソフトにあるかのように報道してるんだから。

この新聞記事にも反吐が出るわ。



たぶん創価でなかったら ゲーム脳 凶悪少年の心の闇 キレやすい子

こんな報道になる それから死んだ両親への侮辱も
354名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 08:18:59 ID:ldB5lDEK
中曽根さんが、多L事ができると言うのは
香港や朝鮮華僑の李一族がらみの話しだ
355名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 08:40:34 ID:ToWDbN5x
>>351
共謀罪に当てはまる法律が多すぎるしね。
消費税法まで当てはまるから洒落にならない(w
356名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 08:49:15 ID:4Q6W2Phh
接触した人間で判る範囲のことしか加害者にはわかってない
ほんとの写真は残されてないから、彼らがいくら攻撃しても無駄
357名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 11:05:27 ID:wq+/nA+Z
>>353
そうだったの?
初めて知った
2ch見てても全く気が付かなかった
きっとスレタイがヘタで分かりにくかったのだろな
358名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 11:57:57 ID:q0fSMfcI
>>353

ネットとメディアの力関係がとっくの昔に逆転してるってのが、リアルに分かった。

こりゃ、創価学会のようなプロフェッショナルな広報担当を
各新聞社が雇うしかないな。

しかし、それもそれで、言論の自由と微妙にバッティングしそうな対応だし、
いけ好かない話になるだろうけどね。
359名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 12:17:52 ID:eSK98TE0
ん、空中浮遊は誰にでもできる
 
交通事故に遭えば誰でもな、そうでしょう?ヤクザ諸君
360名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 14:04:57 ID:B1Uxtv2j
07/12火 *6.2% 19:00-21:24 NTV THE LIVE2005一球の緊張感「巨人×中日」
07/13水 *6.0% 19:00-21:24 NTV THE LIVE2005一球の緊張感「巨人×中日」

普通に考えれば、6%台の視聴率なんて誰も興味がないレベルです。
他の6%台の番組を次の日、誰かが話題にします?しませんよね。
これはもう誰も興味を持ってないということです。

なのに何故テレビは朝から晩まで野球一色なんでしょう?
ニュースのスポーツコーナーの大部分を占め、全ての試合のダイジェスト放送、
メジャーからアニメやドラマも含め、テレビ局は野球をとりわけ大きく扱っています。
あの国営放送も例外ではありません。交流戦後のデータまでだして、誰も興味をもっていないレベルの
野球を延々と分析し、時間を割いてました。最近では欽ちゃん球団というイチ芸能人が持つ
アマチュア球団を国営放送が取り上げ、これもまた試合のダイジェストを流していました。

何故でしょう?
本屋では野球の雑誌は見かけません。スポーツ雑誌も野球の扱いは微々たる物です。
視聴率も10%すら取れずそこらのアニメ以下…
関東では野球の話をする人はほとんど見かけなくなりました。
それなのに何故ブラウン管の中だけで野球が隆盛しているのか、不思議でならないです。
これは一つのミステリーです。

民間は数字、成績、売り上げが全てです。世の中に起こる会社の事件、隠蔽、脱税、賄賂など、すべて自社を有利に
導くために行われる行為です。言い方を変えれば、そのくらい自社の価値を高めるために必死なわけです。
テレビ局だって例外ではないはずです。
どう考えても低い数字しか叩き出せず、しかも後番組の視聴率すらボロボロにする巨人戦をいまだ放送し続ける。
常識で考えれば狂気の沙汰としか思えないでしょう。
何がそこに隠されてるのでしょうか。

プロ野球は一昔前、日本で人気のスポーツでした。しかし今は違います。
いくら偏重報道をしても、プロ野球は以前のような人気を取り戻すことはありません。
一刻もはやく健全な放送をしていただく事を願ってやみません。
361真の愛国者:2005/07/15(金) 14:18:14 ID:tzgurR8v
ヤクザとヤンキーの類は日本の生ごみだよ他の国のマフィアとかギャングはもっとおとなしくしてるぞ特にカツアゲとかしてる奴は死んだほうが世の為人の為だ
362名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 14:19:11 ID:Fqyu5Ny0
日テレなど巨人戦のおかげでテレ東にも視聴率で負ける始末らしいな。
数年前までは20%前後が保証される有料コンテンツだった名残で、奇跡を
もう一度期待して、各局とも止められないのに違いない。
シーズン前に買ってしまったというのはあるだろうが。

今年は、幸いにもセリーグは阪神が独走中で8月にも優勝が決まるかもしれない。
そうなれば堂々と放送を休止できる。TV局もそれを望んでいるのではないか?
363名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 14:19:31 ID:x34TFvAk
>>361
とか言って、トニー・ソプラノのオーディションに殺到してるのはオマエだな
364闇の声:2005/07/15(金) 15:47:11 ID:nr3s+dNX
何故か、二回も書き込みが出来なくなった
創価学会や公明党、郵政民営化等の言葉が入ると書けなくなるのかと思った

それはともかく、自民党の県連の体たらくは酷いな
選挙にしないでくれと、参議院議員に陳情ラッシュだ
何故か・・・
今やれば、公明党−創価学会に頭を下げて後援会リストを出さなければならない
以前ならば、総裁の所へ怒鳴り込む話しだが今はそれが出来ない
組織がボロボロだからだ
では、何故あれだけ支持率が高いのか
どんな情報が隠蔽されているのか

今、主要工業製品・・・特に、基礎資材関係の在庫が急増している
鉄鋼やプラスチック、ゴムなどの在庫はかなり多くなっている
各メ−カ−共に、生産調整が急務となりつつある
普通ならば、景気予測に影響が出てきて黄色ランプが灯るはずなのだが
それをそうさせない
景気は良いのですよ、景気は落ちません
この連呼だね
365闇の声:2005/07/15(金) 15:58:09 ID:nr3s+dNX
実は、竹中は逃げ出す構えでいるのだがそれをそうさせないのが小泉だ
小泉が判ってやっているのではなくて、偏執狂の小泉の事・・・
竹中の経済政策が全てだと思っている
飯島にしてみれば・・・金が回れば全て上手く行くと言っている竹中の手腕に
全てを任せて現金本位制にしてみた結果が権力の偏在になり、結果官邸の権力は強大になった
ところが、金が金を呼ぶ構造だから逆に物があっても金は来ない
結果、在庫を積み増したところでそれは企業収益を圧迫するだけで
ちっとも儲けに繋がらない
言い換えれば、モノではダメで現金を持っていなければ銀行は金を貸さない
企業にも商品市況の相場師になることを求めたような・・・市場優先の弊害が
ここにも出始めている
モノの流れも・・・需給関係も極めて短期で動くし、それを掴んで効率よく
売り買いをするのが理想だけれども、それ以上に現金を蓄えてそれを元手に
融資を受ける変な恰好が出来た
その結果、在庫が増えることは現金が減ることであり、急ブレ−キを掛けて
在庫を増やさないようにしなければならない
物作りの世界まで竹中イズムが拡がってしまい、企業経営が極めて窮屈になっている
そう言う現象・・・少なくとも急速な在庫積み上がりさえ報道させない
相変わらずのIT賛美と現金本位制・・・マネ−ゲ−ムの奨励みたいな
そんな情報しか流さない
それが、実態経済の悪化を覆い隠している
366名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 15:59:07 ID:/HmniZ4x
367闇の声:2005/07/15(金) 16:08:40 ID:nr3s+dNX
そんな中、パチンコに関して幾つかの動きが水面下で展開されている
如何に、ニ−トから税金を取り立てるのか・・・
竹中改革というか、極端な政府の権限強化策は検察と、警察、財務省のスクラムを
徴税にかり出す運びとなりつつある
反面、パチンコのように巧妙に納税させる産業は政府にとってはまさに
打ち出の小槌だね
同時に、パチンコ業界も率先して警察OBを受け入れている
手回しが良すぎるのだ
そこまでして、パチンコ業界は警察を窓口にして財務省にすり寄り始めている
税金を納めて・・・それも巨額の税金であれば財務省は警察と検察に彼らのボディガ−ドをさせる

新聞に神奈川県警の警官が二人、飯を釈放者と食ったとかで辞めたとある
この言い方は実は間違っている
次に行く先が決まるまで、処分はしないでおき・・・
当然まともなところへは行けないから、社会からは消えましたと言う事で
組織へ行くんだよ
行った先で、今度は警察とのパイプ役をやる
証拠物件の横流しや転売を取り仕切る
食事をしたのも、本人達にその頭があったんだろう
そうまでして、ゴマをすって金を儲けたい警察の思惑が見え見えだね

368闇の声:2005/07/15(金) 16:17:54 ID:nr3s+dNX
市民団体が調べればよいのにと思っていることに、警察を自主退職したか
或いは何かの過失で懲戒解雇された警察官が、その後何処で何をしているのか・・・
驚くべき実態が露わになるだろう
それは、言い換えれば警察の処分が大甘であり、出来レ−スの上で処分している事や
警察と組織、警察と様々な風俗やギャンブル関係との凄まじい癒着が
明らかになると思う
警察が今や、こぞって金儲けをする為に自らの権力と職権を濫用し
少しでもそれに異を唱えれば組織以上の恐喝行為と、財務省まで繰り出しての
過去に遡っての追徴金取り立てなど当にやり放題状態だ
そのやり放題が平等ならまだし、宗教団体や政府外郭団体は手つかずだね
ここに、税金取り立て本位国家が出来上がったと言う事だ
税金を取り立てるために社会制度があり、各個人は別途金を出して安全を買わなければならない
その別途の出費でさえ消費税は掛かってくる
権力者に異常なほど有利な社会構造・・・これぞ小泉改革の真髄と言える
369名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 16:28:31 ID:EjNQeIzM
>>364
在庫が積みあがってるなら、どうして値崩れしないのですか
鋼材なんて市況が逼迫していて、トヨタですらポスコに供給を仰ぐって話しだし
今日の新聞にはトラックメーカーの利益が鋼材高で減少するって書いてあったよ
370名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 16:35:02 ID:uHDtXsS9
>公明党−創価学会に頭を下げて後援会リストを出さなければならない

え?もう公明党には提出済みじゃないの?
371名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 17:10:32 ID:7y+yd06+
あいかわらず闇の声氏の伝聞情報はあてにならんな。
特に経済・市況関係。へんなブローカーに与太話吹き込まれてる
だけと違うのか?ご自身のバックグラウンドである警察、組織関係の
話は傾聴に値するが。
372名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 17:20:05 ID:C5RqU3JZ
共3党の老人ホームでの議事内容はいつも以下のとおりらしい
 
これは加藤大尉の作戦内容で或る
 
一同:ほー
 
最近のスレも国会もこれとあまり変わりない
373名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 17:50:07 ID:F4HQrdJv
郵政の参議院での状況で闇氏への評価は決着するだろうな。
374名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 17:50:58 ID:CcrmeTE1
闇の声さん、先物大手が捜索受けてるみたいですね。
先物企業ってマスコミタブーだし、悪徳商法のエリートじゃないですか。
それが国家権力によって攻撃されている。
確かに先物連中はしつこいし、鬱陶しい。
消えて亡くなれとは思います。
でも、国家公認の事実上の詐欺師として今の今まで存在できたじゃないですか。
それがここにきて何故、やられるのか。
思ったんですよ。郵政民営化に反対している議員の中で大物や中堅が先物屋から結構な政治献金を貰っている事実を。
もし、マスコミが全力で先物企業の実態を報道したらどうなるか。
悪徳リフォームなんか吹っ飛ぶほどの大事件になりますよ。
そしてそこから献金を貰ってる議員の実名が、官邸よりの保守系メディアからでてきたら…
その議員は壊滅的な打撃を受けると思います。
そこで官邸が反対派と取引する。そして郵政民営化成立。そんなシナリオ…
小泉官邸が露骨に権力を剥き出しにしているようにしか思えません。
僕の妄想でしょうか?
教えて下さい。
375名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 17:57:52 ID:SmWxj/gN
>>374に関するニュース
グローバリーを家宅捜索=商品取引所法違反容疑−愛知県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050715-00000085-jij-soci
先物取引「グローバリー」本社など捜索、虚偽報告容疑
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050715-00000311-yom-soci
架空口座問題 グローバリーを捜索 商取所法違反の疑い 愛知県警
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20050715/eve_____sya_____009.shtml
376名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 17:59:14 ID:CcrmeTE1
>>375thx!
377闇の声:2005/07/15(金) 18:04:32 ID:hltDkpLj
>>370
選挙の度ごとに提出します
後援会も入れ替わりがあるからね
>>369>>371
確かに、価格は高騰している
それは、需給関係よりもむしろ安売りを止めようと言うことで、実質的な
カルテルを業界全体で行っているからだ
しかし、在庫は積み上がっている
何時、何処で、誰が値崩しを始めるのか
それを戦々恐々として見ているよ

>>374
一週間ほど前に、旧橋本派の使途不明金が急に浮上してきた
反対派への牽制だと、見え見えの話しで失笑モノだった
ところで、先物だけれども政治家にとって先物相場は確かに資金源だった
国際情報を入手して巧みに売り買いすることで政治資金の一環としてきたけれども
今はその金を全て官邸にガラス張りにされている
もし、先物に手入れをしても森派は困らない
一番困るのは、ズバリ亀井だろうね
もはや、取引は終わっていて・・・趨勢は決したと見るのが政界の常識
上にも書いたけれども、参院のせいで衆院が解散になれば県連はめちゃくちゃになる
そこまではしないし、出来ない
構えだけだと見る
378名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 18:06:58 ID:CcrmeTE1
闇さんありがとうございます。
379名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 18:37:09 ID:R08cSbWj
どの新聞見ても今度の景気の回復は本物と連発しとる。

この先数年は株高に誘導する可能性が高い。

むろん次の株高で一部の金持ちは仕込んどいた株をすべて
売り抜けるつもりだろう。

その後に残るのは個人投資家という名の不良債権・・
380低賃金労働者兼弱小投資家:2005/07/15(金) 19:17:56 ID:D7SV16qb
>>364 
鉱工業生産 季節調整値で最近の生産のピーク、ボトムを見ると
                                   同時期の在庫指数(季調値)
1994/1    88.5 Bottom       間隔         106.4
1997/7   102.9 Peak         42ヶ月 112.1
1998/8    91.5 B           13ヶ月   109.5
2000/12   102.7 P           28ヶ月 101.0
2001/11    87.7 B           11ヶ月 101.0
2005/1   103.2 P           38ヶ月 91.4

最新 2005/5 99.6                       92.4

のように3年から5年の景気循環は健在。私見では1月景気ピークから
生産指数で4近く低下しているので、かなりの確率でピークは打ったと思う。
そういう時は、在庫は急増するもので竹中云々より景気循環の影響が圧倒的。

ちなみに最近の景気回復は竹中の手腕とも思わないし、小渕内閣の景気拡大策(h10−h12)
も大して効果が有ったとも思えない(98-2000の回復が28ヶ月と短い、ITバブル崩壊の影響大か)。

ちなみに今回の回復の特色は在庫コントロールが効いてる点で、景気ピーク時
の在庫指数を見ていただけると分かると思う。ITなどと資本効率重視の成果が前回より
出てきていると。資本効率重視の政策を竹中主義等と呼ぶのは買いかぶりすぎで、
彼は単にアメリカから持ってきているだけでは?w
(長文失礼、数字を基にしない議論が気になったので)
381名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 19:29:43 ID:ajjFMF3N
>闇氏

書き込みができなかったのは、たぶん同じプロバイダのユーザが悪さをして、
他のユーザ全ての書き込みがしばらく禁止されたから。
2chではたまにある…
382低賃金労働者兼弱小投資家:2005/07/15(金) 19:31:28 ID:D7SV16qb
表が余りに汚いので再掲

鉱工業生産 季節調整値で最近の生産のピーク、ボトムを見ると
                        同時期の在庫指数(季調値)
1994/1    88.5    B  間隔     106.4
1997/7   102.9    P  42ヶ月    112.1
1998/8    91.5    B  13ヶ月    109.5
2000/12   102.7    P  28ヶ月    101.0
2001/11    87.7    B  11ヶ月    101.0
2005/1    103.2    P  38ヶ月    91.4

最新 05/5  99.6               92.4
383名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 19:43:01 ID:VeGOQnx+
>>382
在庫を持たないカンバン方式生産方法の徹底といった関連もあるのでしょうか?
384低賃金労働者兼弱小投資家:2005/07/15(金) 19:53:35 ID:D7SV16qb
>>383
はい あると思います。ITバブルのころ盛んにそんなことが言われましたが、
結局そのIT関連の製品在庫急増で景気が急落したのは皮肉ですが、
在庫の把握、管理技術の向上はBS管理とあわせ今回は広く波及しているようです。

ですから在庫の絶対水準が低いので100%景気がピークを打ったとは断言できません。
ただ政府の言う景気判断はかなり遅いので、こういう数字を観察するのがいいかと・・・
385名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 22:45:07 ID:PEsmUtdS
>>381
多分それだと思う。
最近2chでは良くあるな。
>>377
平沼は新党を作る見たいなことを言ってるがどうなんだろうか?
何でも院内会派の結成で政党助成金がもらえるみたいなことを言ってるらしいが。
386名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 23:19:11 ID:t4BfGvGH
新党作るのって、そうとう金がいるんじゃなかったっけ?
387名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 23:45:28 ID:oBb+oiYR
>>382
ハイハイ、余りにも気になったので季調済の部門別在庫を見てみましたよ。
平12=00年=100の値に対し、80〜120を標準レンジとして見てみたんですが、

→素材・建材は比較的安定
→繊維など単価が低く中国進出が顕著だったものと
世代交代の進んだ電器は著しく低下
→液晶、カーナビ、CCDなどいわゆるIT関連が凄い伸びで在庫が積み上がり
いずれもトレンドの端緒になっているのは総じて昨年の頭くらいからですな。
基本的には384の通りでしょうが、商品のけん引役がこうしたデジタル家電な
だけに、総合電器メーカーの数字というのは注目に値します。
ま、某社の場合ですと昨年末20万した高級モデルがいま5桁ですから。
鉄鋼・化学素材とも全ての製品で上がっているわけではなく、
製品によっては在庫が低水準で回っている状況のようですがね。
水際の担当者から冷や汗が出てきたというなら話は別ですが。
388名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 23:48:15 ID:oBb+oiYR
>>385
平沼新党が出来れば、保守志向無党派の浮動票が一気になだれ込むでしょう。
自民→民主という投票行動でもに力不足感を感じている有権者には可能性と
して魅力ですよ。
新生党のゴタゴタ再びってことにもなるやもしれませんがね。

公明さんも汎用ポスターから先に選挙用具の手配を始めているようですが。
不動産屋が捨て看の相場が上がり始めたって泣いてますが。

>>386
ハコを作るにはカネかかるでしょうが、
幸いなことにこのタイミングでまとまった議員が揃えば
風が吹くので宣伝費はゼロ。これをどう見積もるかが全てですな。
389名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 00:10:06 ID:O8d3yb4F
そこで2ch新党ですよ
390名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 00:28:43 ID:ZRb6LGmh
新党の噂は、石原新党が囁かれてもう何年も経ってますからねえ・・・

闇ちゃんの創価絶対論からいえば、平沼も亀井もただ蹴散らされ石原も引きこもるだけになる運命なんだが、
どうなんだろうねえ・・・

永年の自民党の支持基盤はそこまで無抵抗で死んでいくもんかねえ・・・
391名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 00:34:20 ID:SX66+w/w
>>388
新党になれば恐らく綿貫と組む可能性大だから中道右派の政党が出来上がる
少なくとも50は固いね。
で民主と連立と。
行くかどうかは定かではないがその可能性が高いと思う。
平沼の最近の発言を聞いてると自民党に愛想を尽かしてるように聞こえる。
392名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 00:45:11 ID:eju+4656
今の選挙制度で50は厳しいでしょう。
393名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 00:50:46 ID:ZRb6LGmh
>>391
山本一太のHPでも「反対派の秘策は石原新党か、民主党(小沢)との連携か?」とか書いてきた。
議員の中の人から見ても、新党問題は全く先が見えない状態のようだ。

だが、俺としては平沼中心の新党ができたとしても、そこに野田聖子や古賀の配下あたりにくっついてこられては
平沼石原新党の正当性が汚れる。

純粋度の高い国粋タカ派新党ができて欲しいんだが。
394名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 01:05:03 ID:Ld23FrU4
>>393
ネット右翼ウザー!
395名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 01:11:50 ID:9YeTZH1S
■「日本軍国主義が太平洋戦争主犯」…米下院が決議案採択

米下院が60年ぶりに初めて太平洋戦争勝利記念決議案を採択した。 決議案は、太平洋
戦争を起こした日本を「ファシズム軍国主義」と強力に非難し、日本戦犯に対して有罪評決を
下した極東軍事裁判の結果が有効であることを確認した。

決議案は、日本の太平洋戦争美化の動きに釘を刺す一方、小泉日本首相の靖国神社参
拝に対しても間接的なけん制の意味を持つと評価される。「日本に対する勝利(V−J:Victo
ry over Japan)」と題されたこの決議案は、太平洋戦争当時、フィリピン戦線に参戦したヘ
ンリー・ハイド下院国際関係委員長が上程した。 14日、下院本会議で表決に付され、出席
議員339人全員の賛成で通過した。 上院も近く同じ決議案審議に入る予定だ。

◇ニュース分析=米国はその間、第2次世界大戦に関連し、主にヨーロッパ戦争での勝利
を浮き彫りにしながら、太平洋戦争と日本軍国主義には閉口してきた。 緊密な同盟である日
本を刺激しないという意図と考えられている。 日本の強大な対米ロビー力も作用したとみら
れる。 しかし日本が最近、韓国・中国侵略に関する歴史歪曲はもちろん、太平洋戦争さえも
「米国が誘導した側面がある」と歪曲する兆しを表れたことで、米議会が問題提起の必要性
を感じたものと分析される。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=65634&servcode=200§code=200
396名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 01:32:41 ID:C+lyZVvP
>>395
よほどイラクを忘れたいらしいな。
これでアメリカも10年は引き篭もりだな
397名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 02:46:05 ID:KZBmeDLk
>>396
ハイハイ、ですからですね。
日本が大好きなはずのネットウヨさんたちは、貿易センタービルに
突っ込まれた時に
アメリカが「Remember Pearl Harbor」と口々に叫んだことに、
なにも怒りの感情を示さないんですよね。日本の話にもかかわらず。
言い方変えろ位は言わないんですかね、朝鮮半島発の情報発信には怒り狂う癖に。
一部では「No More Pearl Harbor」って言ったりしたようですが。
そこの所はネットウヨさんは親米ポチワンワンなのかなと。
そのくせそのウォール街式市場主義に巻込まれたフジサンケイの件では
火事場の地獄絵図のように右往左往。連中には共有する国家観は無いでしょう。
歴史観の補正と国勢の弱い国虐め、弱者保護の切り分けが上手くいってません。
このあたりの独と周辺各国の関係には頭が下がりますね。

この粘着ぶりについては、とりあえずヒロシマナガサキは、という突っ込みが
入りそうですが、これはこれで置いておかねばなりませんがね。
ウヨさんの中には「No More〜」だけで拒否反応を示す方がいるようですが。
398名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 03:07:00 ID:Kv6Suj9h
>>397
コレコレア?
399名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 03:18:51 ID:Kv6Suj9h
>>395
いつもの歪曲報道らしいw

55 名前:大清国属旗はためく 投稿日:2005/07/16(土) 00:27:04 ID:r5AsQKiV
>>1は捏造といっても差し支えないほどめちゃくちゃです。

ttp://thomas.loc.gov/
Search Bill Text 109th Congress (2005-2006)で
bill number "HRES360" を検索してみてください。決議の全文です。

143 名前:大清国属旗はためく メェル:sage 投稿日:2005/07/16(土) 01:06:29 ID:r5AsQKiV
>>60
すみません遅くなりました。exciteよりひどいかも。
---
対日戦争勝利60周年と太平洋戦線における第二次世界大戦の終結を記念します。

合衆国は1941年の12月に日本の真珠湾攻撃を受け第二次世界大戦に突入し、
その後4年間アメリカ国民はほぼ間違いなく史上最大と言えるであろう苦難に直面しました。 第二次世界大戦中の太平洋戦線においてアメリカ国民の犠牲者は92,904名、負傷者は
208,333名で、何万人もの捕虜と行方不明者を出し、一般市民や連合国の兵士も同様に
苦しみました。
日本軍や日本の一般市民にも同様に多くの犠牲者がありました。
1945年8月15日に裕仁天皇は日本軍の無条件降伏を発表し、1945年9月2日講和条約に
調印しました。その結果、人類の歴史で最も破壊的な戦争が終結しました。
現在の日本は自由で繁栄している民主主義国家で、価値観と相互利益を共有している
ことを基礎とした、価値のある、そしてその友情が長続きする友人であり、世界でのその地域 (訳注:極東地域?)における専政政治や圧制に反対する保証人です。
米軍及び連合国軍が侵略と圧政から太平洋の諸国を救うために示した勇気と犠牲は
思い出されなければなりません。このため、以下のように決議します:

(1)太平洋戦線における対日戦争勝利と第二次世界大戦の終結60周年を記念します。
(2)第二次世界大戦中太平洋戦線で戦った米軍兵士に国家として敬意と感謝を表します。
(3)第二次世界大戦中究極の犠牲として国家に命を捧げたアメリカ国民を記憶しその名誉を称えます。
400名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 04:24:59 ID:y5p+5RXq
ソース元が中央日報か。なら表現は大袈裟になるな。
だが、何故この今アメリカがこんな真似をしたのかというのは考えなきゃな。
401名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 04:52:57 ID:bg0Lyzxn
911は自演だけどな
402名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 07:14:24 ID:yyhw6e6s
資本主義勢力は、共産主義を抹消するがために
女性を交通事故の目標に定め、ソープに拉致監禁し
これまで”非道”の限りを尽くしてきた
 
これが陸上の話では無く、海上にまで及んだに至っては
環境汚染および、動物愛護の観点からして ゆ ゆ し き
事態である、イギリスにおかれてはこの姿勢を即刻改めて頂き
たい
403名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 09:03:18 ID:fGw210qR
>>400
そうだな
>世界でのその地域 (訳注:極東地域?)における専政政治や圧制に反対する保証人
ここを韓国人は噛み締めるべきだな
その地域の専制政治、圧制の主体は何か、その主体に擦り寄っているのはだれかを
404闇の声:2005/07/16(土) 11:34:13 ID:XqsYpnH/
平沼新党ね・・・養父の亡霊が出てきた気がするね
怪談の季節にはまだ早いし、第一平沼自身が力不足だよ
平沼・・・意外と政策音痴だし、彼自身のビジョンも何もない
それが亀井と違うところだね

この三連休、永田町は意外と静かだ
色々ざわめいているのも、自分の値段を吊り上げたいから騒いでいるだけのこと
モチも氷ももう配られてるよ
それが足りないとか言えば、もっと配ってくれるだろう・・・それ、もう一騒ぎ
これが本当のところだね
小泉が、参院否決なら衆院解散だと言った・・・
それが、憲法抵触だとか民主政治の崩壊だとか言ったところで
首相なんだし、自民党総裁だ
彼しかできない権限であり、そう言う独裁者を祭り上げたのだ誰なんだ?と
言われたらそれっきりだよ
北側が、空港の滑走路を北側に延伸すると発表したが、あれを見て思ったのは
航空利権も公明党に移ったな・・・と、言う事だ
幾つかの利権を禅譲することで、小泉政権は長らえており、創価学会はますます強大になる
この構造は変わらない
綿貫は過去の人物であり、堀内もそうだ
この際だから、可決成立させたあとで反対派は干し上げる・・・
そうすることで、官邸の独裁体制はますます確立するだろう
山本某なんぞの言う事は、池の金魚があぶくを一つ吐くぐらいのもの
自分を大きく見せたいのだが、所詮大事な事は何一つ聞かされてないから
(つまり能力も、信用もない)
ああ言う書き方しかできない
第一、尾身某が議会通???あれを見て笑ったね
議席が減らされたときの、尾身の狼狽を見れば判る
尾身がそれだけ重要な議員ならば、選挙区を移すかしただろう
何もされなかったのは、いなくて良いと言うことだ

405名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 11:39:34 ID:7QeLPG7w
>北側が、空港の滑走路を北側に延伸すると

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
406名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 11:51:46 ID:zPt2kM5W
>>404
となると小泉の天下がまだまだ続くということでしょうかね
日本は天に見放されたのかと暗澹たる想いです
407名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 12:33:30 ID:SX66+w/w
>>406
自民党は家に例えるなら完全に欠陥住宅状態。
今度何かが起きれば崩壊するのは目に見えてる。
408名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 13:04:55 ID:SX66+w/w
しかし各党完全に選挙モードに入ってるのに今更止めるのは不可能では?
一部では候補者ポスターまで作ってるって言うし。
409名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 13:21:12 ID:b3hj22u4
>>379
団塊が退職金を手にするのが2007年か。まるごと嵌め込もうってわけだな。
410名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 13:30:25 ID:+UZ41Xqx
日本は、いよいよダメになるときに神風が吹いて救われるんだよ。
411名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 13:32:52 ID:SX66+w/w
>>410
政界再編ですか?
412名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 13:34:40 ID:p0uDsFol
>>410
1945年には吹きませんでしたが
413名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 13:35:37 ID:wswLkcqK
米国はもう日本を必要とはしていないってことだろう?
財政破綻必至の日本よりも、新たな投資先として有望な中国の方が大事って事だ。
小泉外交失敗のツケは大きいよね。
414名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 13:38:45 ID:WY7gJFZW
★台湾海峡紛争に介入なら核使用も=中国軍当局者、米国に警告−英紙

・15日付の英紙フィナンシャル・タイムズ(アジア版)によると、中国人民解放軍国防大学
 の朱成虎教授(少将)は外国人記者との会見で、台湾海峡での武力紛争に米国が
 介入し、中国を攻撃するなら、中国は対米核攻撃に踏み切る用意があると警告した。

 同教授は「もし米軍が中国領土の標的に対してミサイルや精密誘導弾を発射すれば、
 われわれは核兵器で対抗しなければならないだろう」と語った。この「領土」には中国の
 艦船や航空機も含まれるという。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050715-00000037-jij-int

※関連スレ
・【国際】「反・中国、親・日本」の立場鮮明…台湾の陳総統、中国の軍事的脅威を強調
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120731795/
・【国際】「日米の台湾問題干渉、許さぬ」 中国・温家宝首相
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110772223/
※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121427691/
415名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 13:40:12 ID:SX66+w/w
いずれ日本でも反米の嵐が吹き荒れそうな予感。
何しろ小泉政権のやり方が余りにも酷い結果を招いたわけだし。
416名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 17:35:23 ID:Yen1RuiU
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1121343887/
日本の諸悪の根源は「大アジア主義者」

このスレはどう?
闇の声氏も中国には甘いのがなあ・・・
417名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 20:58:01 ID:K9uGIYaU
>>416
激しく同意する。

内から災厄を招いているはこいつら。
もっと、口実であって思想傾向的なものとは違うかもしれないが。
418名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 21:12:15 ID:Jne1Smmj
>>417
EUも一つになったんだからアジアもとかいう馬鹿一杯いるよな。
EUは元々一つの地域(ローマ帝国)だったのがバラバラになったものだし、
宗教的にもほぼキリスト教で経済格差もあんまりない。
アジアは三大宗教(そのうち二つは一神教)そろい踏みな上に宗教否定してる国もあるし、
一つだったことなんてないし、世界第二の経済大国と最貧国が同居してる。
夢として語るのは勝手だけど現実世界に当てはめるのは無理。
419名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 21:19:39 ID:VFm039vs
ディープインパクト計画として、さらに余計な事をやろうとしてるな
420名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 21:26:10 ID:y5p+5RXq
>>416
国士気取りばっかだなw
壷の中でワーワー言ってるだけだから微笑ましいといえばそうだけど。
421名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 22:20:44 ID:SX66+w/w
>>420
韓国ではネットでノサモというノムヒョンのサポーターが誕生したが日本では無理だろなと思った。
仮に誕生したとしてもモーヲタみたいな集団になるのが目に見えてる。

で政局の話
闇氏は解散は無いとみているが今回ばかりはどうなるか判らないと思うぞ。
亀や綿貫はマジみたいだし。クチだけとは思えない。
あと造反した議員は週末地元選挙区で英雄扱いを受けてるって話だし。
422名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 22:24:02 ID:ZRb6LGmh
>>421
俺もそう思う。
闇氏は創価と官邸の連携プレーは万全だというが、
それでもひっくり返るのが政局だろう。

それに民主党の様子がおかしいんだよな。
423真の愛国者:2005/07/16(土) 22:44:19 ID:R4yn97U8
糞ハゲヤクザの類と糞ガキヤンキーの類は日本に居ても邪魔なだけと言うか、むしろ大迷惑死んだ方が世の為人の為だバカヤローテメーらは日本の糞政治家共と存在価値が全く同じなんだよ腐った改造した単車を見るだけで目が腐っちまう
424名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 22:50:08 ID:VFm039vs
コツコツと意志わりか
425名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 22:54:55 ID:bg0Lyzxn
>>416
アウトロー板の朝鮮右翼の連中もこの大アジア主義に
傾倒してるやつばかりだった。戦前の夢よ、もう一度って感じで。
426名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 22:58:34 ID:K9uGIYaU
>>425
戦前の夢って、、戦中に歳は幾つだったんでしょう。
と思った戦後世代。
427名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 23:01:23 ID:Mkr4Y7jo
闇氏が情報操作を試みてる可能性も有りなのだから、
闇氏はいつも本心からの意見・分析を述べていると受け取ってはいけないはずだが。
428名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 23:11:28 ID:VFm039vs
中国とのパイプを切りまくって、アメリカの前線基地なのに
役割を果たせなくなった馬鹿右翼
 
あ、差欲の間違いだったかな
429名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 23:22:07 ID:TDVVfOFS
>>412
あそこで終わったのは良かったんじゃないか。
本土決戦などになっていたら、どうなっていたことか。
430名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 23:25:43 ID:zJDsXRev
>>422
>それに民主党の様子がおかしいんだよな。

情報きぼん
具体的には誰?
431名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 23:33:41 ID:SX66+w/w
>>427
闇氏は内部事情とか舞台裏はかなり詳しいが政局に関しては外れが多い。
まあ小泉が変人過ぎるのもあると思うが(w
432名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 23:41:53 ID:fp0lez4N
>>427
ここすごい影響力なんだなw
433名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 23:47:34 ID:qQR3nOAo
単純に身を守るために嘘を混ぜてると認識しているが。
434名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 23:50:33 ID:SX66+w/w
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20050716/20050716-00000034-jnn-pol.html
後藤田の見解
「民主は議席を増やすが自民は第一党を維持する」

後藤田の見解が現実のものになれば小泉独裁体制はまだまだ続くことになるな。
435名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 00:00:24 ID:yL7OhCdd
>>405
ワロタ

北側って、もう傷物だからダメでしょ。創価的にも。
436名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 00:15:53 ID:OwAuj9fV
しかし学会デージンは不運続きだな
神崎は例の椿問題
坂口はBSE、年金問題
北側は東武線の踏切事故、日航機の事故やミス、全日空のミス、JR西の脱線事故etc..
437名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 00:18:39 ID:0DUx+uqZ
>>432
ここが影響力あるかどうかは知らないが、
影響力がない場所なら信用できると思ってるみたいだなw

438名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 00:20:50 ID:DNy6jJxE
>>434
ハイハイ、もう一つ重鎮、人によっては重珍と呼ぶ法則の一つに、
政治評論家森田氏の旗振りの逆トレンドというのがよく言われますね。
もちろん彼は亀ちゃんとがっちり握手なんですね。
主流派も監視委員会など作るとか言ってますが、形を変えた天下り機関
すなわち民営化の効果に逆行する効果しかないような気がするんですがね。

反主流派の責任問題だけが注目されますが、主流派の戦犯探しが恐いですね。
アベも福田も逃げたところで、誰が残ってますよ?
キズがないのは公明党筋しかないんじゃ?もう、北側やりたい放題でしょう。


>416-420 >425-426
これがニュース極東板のスレッドなのが凄く気になりますね。
あくまでも凡人が戦争問題を考える時は、いつゴミ扱いされてもおかしくない、
ことを頭に入れなければいけません。代わりになる人間はいくらでもいるので。
439名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 00:21:36 ID:6BlAwXTl
>>436
ゴータマさんのお怒りです。w
440名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 00:29:33 ID:OwAuj9fV
>>438
やはり闇氏が言うように政権交代して小泉政権の暗部を公にした方がいいと思う。
その結果かなりの数の議員が豚箱に入ること確実だろうが。
それくらいしないと日本は良くならないだろう。

441名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 00:35:21 ID:DNy6jJxE
>>436 >>439
ハイハイ、でもですよ。
ここまで連チャンすれば、責任論みたいなものも積み上がるのに、
ピンチをチャンスにしてますよね。これが強いところですよ。

今度はアスベスト対策利権じゃないですか?
潜伏期間が長いというのは、科学的な因果関係を証明するには
革新的な検査法が開発されない限り困難でしょう。
軽くWeb文献を調べると、アスベスト被害はアスベスト肺による疾病の他、
タバコや大気汚染などの他の危険因子と複合し、肺疾患の要因になるようです。
そうした時に、病は気からと言われたら・・・論点のすり替えは恐ろしい。

>>440
それが民主に出来る底力はないでしょう。残念ですが。
キンタマ握られている、という表現をする方が良くいらっしゃいますが・・・
442名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 00:49:23 ID:+M1jlatF
日本軍ビルマの村民600人虐殺 カンボジアで生体解剖

記録によると、一九四五年七月、陸軍第三三師団歩兵第二一五連隊第三大隊が、
ビルマ中部のカラゴン村を急襲。男性百七十四人、女性百九十六人、子ども二百
六十七人の計六百三十七人を銃剣で刺し、井戸に投げ込むなどして殺害したと、
難を逃れた当時の村長が証言した。

 四六年四月、兵士三人とともに死刑判決を受けた同大隊の少佐が「(英軍に協
力する)住民を殺せという連隊長命令に従っただけ。子どもを殺したのは、助け
ても孤児になって生きていくことはできないと判断したからだ」と供述した調書も見つかった。

カンボジアのプノンペンの北約五十`にあるウドンで四五年七月、窃盗容疑で逮捕
した住民一人を生体解剖し、軍医三人が死刑になった事件や、「慰安婦」になること
を拒否したビルマ人女性七十五人が集団暴行を受けたとされる事件の記録もあった。

一九四二年二月、シンガポールのアレクサンドラ陵軍病院で医師、患者ら二、三百人
が殺害された事件では、第二五軍第一八師団の牟田口廉也中将を逮捕。

http://www.asahi-net.or.jp/~FM7s-KNJY/gunma_b/bccourt/kiji.htm
443名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 00:51:57 ID:snhV/64W
>>441
キンタマと言えば・・・
民主党の議員のPCがWinnyでキンタマウイルス喰らって
献金の内容が書かれたメールが流出したことがあったよね
ああいった意外なところから何かが起こることを期待できないかね
444名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 00:58:38 ID:OwAuj9fV
>>441
民主がやらなくても当局にやらせる素地を作ればいいだけの話。
445名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 01:06:01 ID:MBeQYSKU
>>437
そういうこといってるんじゃない
影響力がないところなら情報操作できないでしょw
446名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 03:22:28 ID:eeVUosop
公務員と議会が1008兆円の人類史上最悪の債務をつくり、いまだに400万人で
税収と同..._| ̄|○の年間40兆円という給与各種手当てを搾取している。
後世からみれば狂気の沙汰であり、この時代には愚民しかいなかったのかと笑われるだろう。
次の国会で公務員法を停止させるか、現行法内で以下を実施すべき。
幹部職員の給与70%カット、全公務員の基本給をパート並8万円とし、裁量制度移行。
半分を在宅勤務とし施設関連の売却と維持費の凍結、年収200万以下で勤務可能な者のみ
継続契約し、実務はNPOやSOHO中小に従来比30%で直接外注。
景気需要喚起のため公務員の貯蓄を吐き出させるため、2万人規模の逮捕者リストを
用意し罰金刑で国民から搾取した資産回収をする。1000人も逮捕すれば自然と
政府は解体して維新状態になる。

こういう議会クーデターを創価や次世代マフィアが資金だしてやるか、やられるか?
手っ取り早く国を盗むには、よい時期かも。悪者は売国奴な議会と公務員。
447名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 10:57:35 ID:0DUx+uqZ
>>442
子供を井戸に投げ込むとか韓国人がベトナムでやったことと全く同じなんだが、
半島出身の日本兵がやったかどうかまではっきりさらせられないのかな?
当時の日本兵=今の日本人+今の朝鮮人なんだから。
それにアメリカが当時、原住民に日本軍への反感をもたせるために、日本軍に扮した部隊が
原住民に相当残酷なことをしたらしいから、その可能性もある。
448名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 11:28:28 ID:zeu4JR3J
右翼って気持ち悪いねー
なんか認識不足、右翼は朝鮮の仲間なんですよ
街宣車の中に20人いたとする、そこで、くそ朝鮮と叫んだら袋叩き
に会いますよ
なぜなら、確実に朝鮮人が数名混じってるのです
449名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 12:04:17 ID:s0grCsq9
政府税調:配偶者控除と「家族のあり方」で激しい議論
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20050717k0000m020075000c.html
「専業主婦 何もしない人多い」5月の政府税調で委員が発言
http://www.chunichi.co.jp/00/kei/20050716/mng_____kei_____003.shtml
日銀総裁、増税路線に理解 財政再建が必要
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050713-00000177-kyodo-pol

はぁ・・・
450名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 12:11:55 ID:MMhwHvAS
>>449
税調ってこんなのばっかり
451名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 12:44:07 ID:s0grCsq9
>>302
週刊ポストが郵政民営化での裏の話とか
サービス残業完全合法化について掲載していた
こんなのでは雑誌のほうが新聞よりいいこと書いてるように思えてくる
452名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 13:42:30 ID:GZxOL0Sm
アメリカに立脚しないヤクザといいながら
実際には、アメリカに依存しまくりでした
 
と小泉政権でよくわかりましたね
これだったら社会党の頃の方がまだいいかもな
453名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 13:47:02 ID:0DUx+uqZ
右翼のふりした集団が朝鮮ということは、2ちゃんねるの政治版やニュー速覗く奴はみんな知ってるよ。
あと、読解力がないことをなぜか自覚しないまま教科書問題等にうるさく言う奴も朝鮮の可能性が高い。

454闇の声:2005/07/17(日) 14:21:22 ID:VLk3FPeA
民主党の中の動きだけれども、まず鳩山と平沼がどうしたこうした・・・
これは笑えた
鳩山ほど、自分さえ良ければ人間はいない
と言うか、鳩山家の教えというのは首相になるために産まれてきたのだから
自分が首相にならないで、誰が首相になる??
それを徹底して教えられてきている
邦夫の方は、まだ若き日に頭をがつんと某大物に殴られているからまだ
物わかりはよいのだが・・・兄者の方は全くダメだね
何故、鳩山が党首になって上手く行かないのか??それは、彼が人の面倒なんか
全く見ることが出来ないから
ところが、大笑いなのは鳩山本人は自民党が割れていつか自分を担いでくれると
心から思っていること
しかも、自分が民主党から出ていくと宣言すれば大きなうねりとなると信じている
誰も付いていかないって・・・
岡田では力不足なことは誰しも判っている
しかも、あまりにきまじめすぎるのが揃っているので、毒をまき散らして
反作用でエネルギ−を産むような芸当も出来ない
党大会で、このままではなし崩しに重要法案は通って翼賛体制が出来上がるから
岡田さん、身を挺して腹ぐらい切ったらどうか?と言えば、
それも一つの方法だな・・・と辛気くさい顔をするのが今の民主党だよ
参院の反対派議員が英雄扱いされるのは、この機に乗じて陳情を上手く運ぶことが
予算を限られている現状から少しでもましな方に持っていけるかなというささやかな
願望故だ
それよりも、いざ選挙になったらどうしようという懸念の方が勝っている
印象的だったのは、今朝のフジで高村がやっつけられていたね
反対派に対する締め付けは、全メディアを使って徐々に厳しくなってきている
参院の青木も片山も、あんな欠陥法案と思ってみても通ってしまう
そこまで、公明党の締め付けはきついんだよ
455闇の声:2005/07/17(日) 14:55:05 ID:VLk3FPeA
先日の石原−田中のテレビ出演は、裏目というか
何も動きを起こせなかったね
田中康夫はどうか判らないけれども、石原の場合小泉流の地方自治に対する
批判と国家観の無さを批判した
亀井が元気であり戦闘能力があるならば、呼応した動きとなっただろう
しかし、それはなかった・・・亀井は甲羅に閉じこもるしかないからだよ
石原も無力感を感じて、同時に自分の影響力が無くなったことを思い知らされたろうね
都議会は公明党主流になり、都庁は自治省の役人に占拠された
官僚と公明党が支える、小泉政権と言う形にもはや石原も抵抗できない

参院の否決は、可能性はないとは言わないが鉄板レ−スだろうね
政界の原則の一つに、金額がメディアに流れればその話しは金で決着させると
言うのがあるそうだ
三億五千万とか言ってるが、それでは足らないから金額を誰かが流した
最終的に、反対に回るのは12か13名
その内の何名かは、花を持たせる意味でのわざと反対する議員
既にモチも氷も、ビ−ルの発送準備も終わってる

では、それが覆る可能性はないのだろうか
少ないけれども、閣僚ポストの線引き・・・参院自民党と公明党だね
これに失敗するか、参院での答弁でハプニングがあるかどうか
イラクで、仮に自衛隊に死者が出てもそれは郵政には関係ない
もはや、戦場なのは誰しも認識していることだからだ
まして、イギリスでのテロは撤退しづらい状況となった
(それにしても不思議な戦争で、撤退を誰でも望んでいるのにそれが
出来なくなる状況が日に日に作られている)
政権の責任を人道援助の名の下に追及できないと言う形になりつつある


456名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 15:10:49 ID:EwvJn2yW
鳩山はまだ新党作るレベルの金は残ってるのかね?
457闇の声:2005/07/17(日) 15:19:20 ID:VLk3FPeA
残っていると見る
残っていなかったら、党から放り出されている
鳩山が党首になれたのも、その財力故
それだけに、生かさず殺さず、おだててちやほやしなければならない
嫌われて当然の菅直人に、盲目的に追従するチルドレンがいる故
一定のポジションを維持させるのと同じ事だよ
458名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 15:27:27 ID:EX6veCZp
みなさん、空気の無い月面にそろそろ飽きましたか
 
共和党の手法は地球を月面にすることですよ
459名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 15:34:15 ID:EwvJn2yW
本当に鳩山が新党作りに動いたらついてくるのはけっこういそうに思うけどなあ。
もちろん鳩山個人についていくわけじゃなく、民主党の党務執行ポジションがほとんど社会党組に
乗っ取られて、相当焦ってる若手も多いはずだし。
平沼と鳩山がくっつくとは考えにくいけど、鳩山が自民党への郷愁をまだもってるなら可能性はなくはない。

亀井はどうも新党やれる状態じゃなさそうだし、石原新党は確かに難しい感じだ。

小泉が民主党の若手を引っこ抜くという噂もあるが、タカ派で小さな政府を標榜する民主の若手なら
確かに可能性は無くはないんだが。

闇氏は締め付けは凄いとか、思い知らされたとか、抵抗できない、とか言うが、
そういう状況だからこそカルトへの反感は逆にどんどん膨らんでくるもんじゃないか?
460名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 15:41:59 ID:XxutwLLi
空気読めと言っても隕石だらけの月面に空気は無い
461名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 15:43:11 ID:XxutwLLi
そして、月面で鳴くカラスは実はエイリアンだった
462名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 15:55:15 ID:S6tk6Xm7
●6兆のガソリン税などの税金の使い方が隠されてることを
決して報道しない産経や毎日

6兆のガソリン税など、31の会計に入る財源
      ↓
    特別会計(使途不明、●非公開)207兆円
      ↓
    77の特殊法人(道路公団など)
     ↓             ↓
いらない事業、(道路建設)    天下り先の独立行政法人や2万の公益法人


http://221.253.219.164/books/html/4-10-127224-7.html 
77もの特殊法人を支えているのが、特別会計予算である。特別会計は財務省の承認を
必要とするが、閣議決定事項で一般会計とは異なり、その内容が国会で論議されることは少なく、
事実上、チェック機能が働いていない。2001年度、その規模は391兆円だった。通常私たちが見聞きする一般会計予算、83兆円の約4.7倍にものぼる。

空港でいえば、航空機燃料税(国税)のほかに着陸料や航行援助施設利用料も
特別会計の財源になっている。これらの法人は予算を使い切らないと減らされる
特別会計を報道しない特殊法人のNHK
463名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 17:03:05 ID:LMMYMbdb
>亀井は甲羅に閉じこもるしかないからだ

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
464名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 17:19:32 ID:U8Tmb1m8
評論家の三宅が郵政法案は否決濃厚て、いってたよ。
17人がガチ反対だってさ、2人欠席が出れば否決。
465名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 17:34:09 ID:220R+qJI
>>418
反対。アジアはEUのようにひとつにならなくとも良いが、
欧米によって与えられた近代という価値観を超克するためには、
近代によって虐げられてきたアジアの連帯が不可欠だよ。
466闇の声:2005/07/17(日) 17:51:48 ID:VLk3FPeA
>>464
評論家だって分け前が欲しい
騒ぎ立てて金蔵から大団扇で札を扇ぎ出そうとする
その片棒担ぎだよ
何もありませんと言えば、番組にならない
467名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 17:52:39 ID:EwvJn2yW
>>465
わけのわからんことを言ってるな。
とりあえず全く意味不明だからもう少し詳しく。

近代を超克するというのが、社会、経済、軍事とかで具体的にどういう意味なのかを・・・
468名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 19:08:09 ID:OwAuj9fV
可決したら可決したで内閣支持率の下落が進むと思う。
あとマスコミは民主党の五十嵐の発言を記事にしてないよな。
あの中で五十嵐は郵貯をアメリカに売り渡す云々のことを言って小泉が逆ギレしたなんて話があった。
469名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 19:10:37 ID:L9sDKobr
金庫の声
470名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 19:31:56 ID:s0grCsq9
>>468
第162回国会 郵政民営化に関する特別委員会 第7号
平成十七年六月三日(金曜日)
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/162/0146/16206030146007c.html
これか
471名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 19:51:45 ID:OwAuj9fV
>>470
そう、私はビデオジャーナリスト神保氏のブログでその話を知ったんだけどね。

あと竹中のケイマン諸島の件も取り上げるべきだろうな。
これが事実なら小泉政権は史上まれに見る売国政権になる訳だし。
472名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 20:12:00 ID:6BlAwXTl
>>465
超克wwする必要がない。実利をもたらす科学、資本主義、思想の体系に変わるものを
アジアはもっていない。
オマエがすてたければ、中国にでも渡って国籍取ればよい話。ww
473名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 20:14:20 ID:6BlAwXTl
>>472に追加

その中国でさえ科学と資本主義は取りれてるか・・・

もはやお前の行く所はないに訂正w
474名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 20:36:45 ID:o3LXDib6
小泉の恐怖政治がいつまでも続くと考えるのは早計なんじゃないの?
アメとムチじゃ党は維持できないと思うが。
475名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 20:44:27 ID:OwAuj9fV
>>474
何処の国の独裁政権でもそうだけど大体その手の手法っていずれは破綻するよね?

私はとりあえず小渕政権発足時の水準まで戻すことが重要だと見てます。
476名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 20:49:39 ID:o3LXDib6
おれは政治家を信じたい。
だから郵政は否決されると信じる。
いや、信じたい。
477名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 20:56:46 ID:aBYyano9


話の流れを断ち切ってしまって申しわけなI
マルチと言われたのですが2chをはじめたばかりなので意味わからん
どなたか教エロ


478名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 21:00:10 ID:L09O2p1+
>>451
ハイハイ、郵便局のアルバイト職員通称ゆうメイトの過酷な労働実態も
伝わってきませんね。
民間もそうだが、労基署にお呼ばれしないギリギリなラインでやってる。

>474-475
結局、闇の声さんは小泉公明党の味方なんですよね。
小泉が押し切るって悲観論なだけでどういった条件が揃ったら
小泉が崩壊するか、することは何なのかのシナリオ提示が無い。

日本国内事情を調べていれば、このタイミングで対日テロを
やる組織は馬鹿です。政権基盤にヒビが入っているのに。
新聞各紙も数日毎にポジションを微妙に変えているのが分かりますね。
先週末は解散風を吹かせてましたが、今週末は一気に揺り戻してますね。
確かに、方々にばらまいていると思われる空気は伝わってきますがね。

>477
検索サイトで調べましょう。さようなら。
479闇の声:2005/07/17(日) 21:30:08 ID:psaOZQHp
>>478
それは間違っているよ
自分は、小泉−公明政権は亡国政権であるし、しかもアメリカの地盤沈下と
中国のバブル崩壊がもたらすであろう不安定・流動化の中で日本が生き残っていくためには
今の衆愚政治ではダメだと思っている
政治や経済に関して、考えないで良いという基盤を創った小泉は万死に値する・・・
しかし、それが崩れる様相がないからああ言う書き方になった
どうせ、そうなってしまうのだ・・・と言う諦めもあるのは事実だね
絶対に、自分は小泉政権は早期崩壊すべきだし、政界再編はなくてはダメだ

小泉が崩壊するための条件とは、今以上の外交的な失点によって日本の地盤沈下を
もはや隠し通すことが出来なくなり、自民党の・・・例え守旧派と言われようが
引退した議員も含めて反小泉の声を上げることだろうね
そのきっかけの一つは六カ国協議だろう
中国への根回しが低調というか、全く効果を上げていない
ロシアは、洞が峠を決め込んでいる
韓国は、地下で北朝鮮と話を独断的に進めている
問題なのは、これらの動きが日本には知らされていないことだ
サプライズは、六カ国協議の不首尾を日本のせいにされて、日本外しの声を
中国に上げられることだろう
そうなったときに、小泉が中国ときちんと向かい合って話し合えばともかく
そうは絶対にしないばかりか、靖国参拝を強行するだろう
郵政民営化可決で、小泉は一挙に観念的な国粋主義を促進する結果になる
さすがに、公明党もついては来られなくなる
その時に、公明党に妥協すれば・・・自民党は瓦解するだろうね
政界は一挙流動化するだろう
その時に、岡田が民主党の左派を切ることが出来るのか、あるいは切らないのかが
大きな争点だ
そこが極めて心配だね
480名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 21:35:01 ID:eB2nIuSC
なんで子供をそんなに恐れるんだ、アメリカは
子作りが核開発らしい
481闇の声:2005/07/17(日) 21:37:24 ID:psaOZQHp
小渕政権時点まで戻すのは理想だが、もはや自民党は崩壊するしかないと思う
逆に言えば、飯島の持ち込んだ闇金政治の弊害が残りすぎている
自民党の党本部に、人材はいない・・・それは政治家ではなく、政治家を支えるスタッフという意味だ
老齢化し、創造的な活動が出来なくなっている
政治家を突き動かすエネルギ−がないし、受け皿もない
結果、公明党という大量動員では誰もマネの出来ない政党の支援を受ける結果になった
コレが残した弊害とは、心ある職員がどんどん辞めていったことだ
田中角栄に早坂茂三が付いていたように、政治家を支えるスタッフの存在は大きい
それがいないのだ
政治家の手足がないのと同じだよ
ある人物が言っていた
公明党と共産党の党本部がうらやましいと
その言葉が全てを物語っている
482名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 21:37:31 ID:o3LXDib6
政界再編といより、もとの自民党にもどった方が良いと思うが。
483名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 21:42:16 ID:OwAuj9fV
>>482
戻るのが不可能だから解体論が出るわけで

あとこれを機会に田原や猪瀬みたいな似非フィクサーは消えてなくなるべきだと思う。
久米だって一応足を洗ったんだから。
484名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 21:47:03 ID:mX7rL05b
今回のアスベスト問題、さすがの2chでも自民の旗色が悪い。
社会党の出した規制法を葬り去ったときに、どれくらい業界から金が動いたのだろう。
485名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 21:51:18 ID:o3LXDib6
>>483
解体論の先に新たなる組織があればいいけど。
それはないし、お花畑な話じゃないか。
旧体質の利権と少々の収賄を肯定した自民党に
戻ればよいと思う。
486名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 22:14:30 ID:s0grCsq9
>>484
これだね
【政治】「石綿での健康障害、あり得ぬ」 アスベスト規制法案に、業界が抵抗→審議せず廃案…1992年
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121581298/
487名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 22:36:08 ID:6BlAwXTl
長い文脈で 
軽武装安保利用の宏池会路線 地政学的緊張、冷戦終結で無効化
田中竹下の土建屋利益誘導  原資が乏しく、成長に寄与しないことで無効化

という自民の2つの存在理由が崩壊してきた。
小泉はポーズで対外強硬を取っているが、必然的に日本の正常化(軍備正常化、
国際政治への関与等)を志向する政治集団が力をつけるまでの過渡期と見る。

大手メディアは力を失い(貧乏人しか地上波を見なくなる→ 媒体の力弱まる)
マシな情報が拡がりカルトは衰退するというのは楽観過ぎるだろうか?

目先にこだわらず、中期予測をするとそう思えるのだが。

中国は工場として利用できる分すればいいだけで、それ以上「友好」wwを深めて
何が得られるのか?賃金だってずっと安いわけではない。

488名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 22:42:37 ID:FxbIA/VE
>>467
>近代を超克するというのが、社会、経済、軍事とかで具体的にどういう意味なのかを・・・

テーラーシステムに代表されるような「人のモノ化」からの脱却だよ。
それは、線形的な時間概念を無視しても成り立つような価値観で
社会が成り立つようなシクミを考えるべきだろう。

>>472
つか、『近代の超克』読んだことあるの? 
アジア(というか、日本人)はあのコンプレックスをずっと引きずってるじゃん。

いまだって、欧米でビジネスやってる人たちが、土着型の日本人に
向ける視線の冷たさってのは、独特のモノがあるぞ?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大げさなことを言えば、300年単位くらい見据えられる程度の、
見識を持った人の意見を聞きたいよ。国としての単位はそれくらいは続いていくだろうから。
489名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 22:48:25 ID:o3LXDib6
>>487
>利益誘導
これは肯定しなくてはな。
土建といわず何でも。
金はなくれば刷ればいい。
490名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 22:51:43 ID:FxbIA/VE
拡大すること、し続けることに、
どこかでブレーキをかけることが可能な、
金融資本に変わるシクミをアジア圏内限定で作るとかさ。
利子を取らない、通貨に変わるシクミとか。

たとえばの話だけどね。

ヒトの意識を変えるためにはお金の流れを変えるのが一番だと思うし。
491名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 23:48:18 ID:rCQ7pydc
鞄持ちを変えればいい
 
あなたがやった事でしょうに
492名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 23:48:54 ID:EMvRLT52
FxbIA/VE
マルクスも100年くらい前に君と同じようなこと言ってたな。
493名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 23:50:55 ID:mX7rL05b
アスベスト問題、どのマスコミも通りいっぺん取り上げただけでスルーしている。
今日のサンプロでも全く取り上げず、どうでもいい合併問題なんぞやってた。正直言って薬害エイズなぞ
問題にならないぐらいの超ど級ネタなのに(すでに500人も死んでる)
郵政民営化などチンタラやってる時ではない。国家の危機管理にかかわる問題だ。
小泉はなぜ一言もふれないのか。土建、産廃がらみでやばい話のオンパレードで突っ込みようがないのか。
一説にはここのままでは10万人が亡くなるという。広島原爆並みの被害者が見込まれている。
過去、何らかの形でアスベストにかかわった者は生きた心地がしないだろう。
若い世代は将来を悲観して結婚、出産も控えるようになる。ましてや肺がんを発症した者の怒りは想像を絶する。
こんなことで社会の安定性が保たれるのか。小泉はとんでもない問題をしょいこんでしまった。
とうてい選挙はできまい。
494名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 23:55:41 ID:rCQ7pydc
アスベスト吸って10年で癌に成ると言ってたくせに、10年前に
阪神大震災で吸った私が生きている、と聞いた報道機関は20年後に
発病すると言い換え始めた
 
どういういう調査をやってんですか
495名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 00:00:18 ID:SAg4QM53
>>494
どうせなら毎日どれだけ吸ったらどうなるのか、
494の体で実験してもらえるかな?
496名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 00:46:18 ID:WlVP3CEO
>>495
平賀源内先生ですでにやってたと思いますが、石綿の研究はあの人が始めたとか

まあ、江戸で発狂して無くなったと聞きましたけどね、結構長生きだったはず
497名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 01:04:50 ID:8t+H7uaI
>>488
十世代も先のことを見通せる超人がいるわけないだろうし意味がない。

>近代によって虐げられてきたアジア
アジアという概念こそ欧米で作られたんだがな。
虐げられてきたというなら自業自得。あと日本は厳密な意味ではアジアではないよ
498名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 01:05:53 ID:+T9RHFWo
>>466
寂しい人生だね( ・_・;)
499490:2005/07/18(月) 01:07:40 ID:3QN6YFgU
で、アジアって結局なんなの?
ttp://homepage1.nifty.com/tarayashiki/cine/cine0009.htm
500名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 01:09:48 ID:J0oKRcHn
>>499
カースドみたけどつまんなかった・・・バッファローだな、やっぱ
501名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 01:15:08 ID:rQ9P0JFL
「道路財源」「公益法人」「特別会計」を
ヤフーのニュースで検索してもhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl
利権がらみで都合がわるい記事はすべて共同通信


産経や毎日や朝日は決して報道しないようだ
(特別会計については朝日は書いてるが)

報道とは名ばかりのスポンサーの広告会社
502名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 02:01:51 ID:kyR2bq2j
>>498
ちなみに、平賀の話は出身地近くの高松で多数研究されているが
どれも作り話が多く、真偽のほどは全く定かでは無い
503名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 02:18:29 ID:/hox84dQ

 小泉の父親は在日朝鮮人
 小泉の秘書の飯島も在日朝鮮人2世
 道路公団民営化推進の猪瀬(作家)も在日朝鮮人2世
 ですよね。
 しかも、猪瀬は、元共産党員で国家破壊活動をしていた
全共闘信州大学議長ですよね。
 昨日のサンプロの猪瀬を見ていると、
 結局、小泉たちは、民営化とは名ばかりの
「特権階級が支配する共産主義」
 を目指しているのではないのですか?

504名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 02:29:55 ID:1axO2dJW
>>501
土建の談合はあんまり
つっつかない方がいいと思うよ。今は。
だって業界ぴーぴーだもの。
505名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 02:42:54 ID:rQ9P0JFL
>>504
「特別会計」について

6兆のガソリン税など、31の会計に入る財源
      ↓
官僚が使う●特別会計(使途不明、●非公開)207兆円
      ↓
    77の特殊法人(道路公団など)
     ↓             ↓
いらない事業、(道路建設)    天下り先の独立行政法人や2万の公益法人


http://221.253.219.164/books/html/4-10-127224-7.html 
77もの特殊法人を支えているのが、特別会計予算である。特別会計は●財務省の承認を
必要とするが、閣議決定事項で一般会計とは異なり、その内容が国会で論議されることは少なく、
事実上、チェック機能が働いていない。2001年度、その規模は391兆円だった。通常私たちが見聞きする一般会計予算、83兆円の約4.7倍にものぼる。

空港でいえば、航空機燃料税(国税)のほかに着陸料や航行援助施設利用料も
特別会計の財源になっている。これらの法人は予算を使い切らないと減らされる
506名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 02:44:30 ID:rQ9P0JFL
>>504
「公益法人」について

補助金団体75%に天下り 厚労省所管の公益法人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050430-00000150-kyodo-pol

国の省庁に行政委託を指定などされている法人だけで600以上。特殊法人や都道府県の
事業を委託されたりしているものを加えると相当な数になるようです。

これらの法人に官僚ら公務員がおおぜい天下って報酬を得ています。かれらが与えた
特権によって存続する公益法人に、みずからが天下ってお金をもらうわけですから、
どうも怪しい話です。
http://allabout.co.jp/career/politicsabc/closeup/CU20020210/
特殊法人、公益法人に補助金と委託金が推定で6兆4000億円使われている

しかし、この補助金などの流れと使途の全体像は
情報公開されていないから、これら「官の聖域」にどのくらい国民の税金が投入され、
どの分野でどう使われたか、を納税者は知ることができない。
http://www.the-naguri.com/kita/kita41.html
国から交付された補助金などの50%以上を外部に再委託などで丸投げ
507名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 02:45:06 ID:kyR2bq2j
まあ、じいさんどもがどんだけ苦労したか知らないけど
俺より以下だったら全員ぶっ殺す
508名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 02:49:43 ID:8oRIjcHY
司法もたいして頼りにならないなら、庶民は何に護ってもらわなきゃならんのでしょうかねぇ。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121606552/
509名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 03:12:19 ID:ugypMBjM
小泉の父親は在(ry
小泉の秘書官は・・・
510名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 07:14:09 ID:cBM0ZBCH
>>492
現在の制度を残したまま、別の制度をもう一つ作れないかと。
補完的なモノとして。

>>497
近代化された順序が、国家のヒエラルキーのだけでなく、
民族や人種の序列までもが、識域下で決められているように思う。

本来はそういうモノではないはずなのに。

その原因は、価値の序列が量の多寡に依存する傾向があるからだし、
時間軸の推移によって量的な拡大が定義づけられているからじゃないのか。
利子という概念によってね。

その部分を、ゆるーく解体していくような方法論は探っても良いのでは?
と思いますけど。
511名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 09:07:01 ID:B8i4sM3G
そもそもアジアなんてくくりは重視すべきじゃない。

欧州3億5千万人
アジア30億人

この人口比だけ考えてみても、両者を並立に並べるのは無理がある。
中国だけでヨーロッパが3つ
インドだけでヨーロッパが2つ半作れる。

こんなバカバカしいくくりはない。
512名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 09:10:28 ID:kyR2bq2j
意味不明
513名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 09:14:43 ID:B8i4sM3G
×中国だけでヨーロッパが3つ
×インドだけでヨーロッパが2つ半作れる。

○中国だけでヨーロッパが4つ
○インドだけでヨーロッパが3つ半作れる。

でした。
514名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 09:37:20 ID:jbZU9znK
まあ、芽がデカイと苦労するよ
515名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 10:29:45 ID:OmWxAmj1
516名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 10:35:26 ID:NELm3rGb
日本の裁判所、司法は悪徳法曹経済犯罪については、加害者やりまくり「被害最大拡大、事後不摘発」の策だよ。
こういう悪徳法曹人による訴訟詐欺が裁判所で放置されるような状況では、故意の不良債権発生なんて、
いつまでもなくならない。悪徳裁判官を殲滅しないかぎり大規模不良債権は後から後から発生してくるよ。
↓こういうの、どうして日本の司法当局は業務上横領とか詐欺罪で立件、摘発しないんだ。法曹癒着の典型だろ。


●鈴木稔充弁護士( 74 )
 東京弁護士会によると、鈴木弁護士は91年、死亡した都内の男性の相続財産を管理する遺言執行者に
選任され、相続人から1億円余を預かったが、報酬額は選任した東京家裁が決めるにもかかわらず、
少なくとも6000万円を勝手に報酬として受領。04年9月に遺言執行者を解任された後も返還
していないという。鈴木弁護士は退会命令により弁護士登録抹消され、弁護士資格を事実上失った。

517名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 11:16:16 ID:TM27lxQk
かわいく謝るなんて、できませんよ
518名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 13:13:10 ID:l0Spni8B
日本の闇社会に大アジア主義者が多いのはなぜなんだ?
親英米の人間って大抵社会的地位の高い奴が多いが。
519名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 13:19:35 ID:u/+zPuSK
>>518
日本の闇社会を構成しているのは在日朝鮮人やシナ人だから。
520名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 13:52:43 ID:9QuTtJee
ほんとうに、バトルチャップス買わないと行けないのかな
創価とCIAって本当に懲りない連中だね
521名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 14:59:56 ID:1LuJ5ApG
  日本の不良債権処理が話題になっていた時に、

 欧米では、何倍にも儲かると言って、「日本買いのファンド」を募集して
 日本の「竹中金融相が無理やり認定した不良債権を買いまくったのだ」
 日本のゴルフ場、東京の中小ビル等々が、その様にして買いまくられた。

 不良債権処理は、小泉政権による、合法的な、日本切り売りと、
 不良外人保護増強対策だったのだ。 

 竹中の認定した計算上の不良債権は、中身は健全な物が大部分だったので、
 彼等を二足三文で入手した物を、仲間内で次々と売り買いして大儲け、
 そして、最終的には、日本人に売り抜けする。
 ・こんな事を仕掛けた政府は、知らんふり・・マスコミは、不勉強。
  日本政府・日本人を、世界が蔑み・馬鹿にするのは当たり前だ。
522名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 15:47:38 ID:u/+zPuSK
日本は国際社会で馬鹿にされても仕方ないくらい民度が低いってことですね。

>>521
では不良債権処理はどのように行なわれれば良かったとお考えですか?
523名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 16:07:11 ID:Yh7115+0
>>521
竹中を擁護する気はないが、「リスクを取って底値で投資する技術のなさ」
を開き直られても・・・・

不動産は日本籍企業・個人しか所有できなくする?激しく反対する理由はないから良いですが。
524名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 16:10:34 ID:WDYY5Rz5
>>523
人工的に作られた底値だから問題なんでしょ。
インサイダーどころの話じゃない。
525名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 16:37:59 ID:Yh7115+0
>>524
不良債権問題がピークの頃、日本人が買えない規制とか有りましたっけ?

危機の時本当にもっと値段が下がって回復が遅れてたら、大損害を受けてたわけで・・・・
政府でもコントロールしきれないことはよくあるのですが(ポンド危機、バーツ危機、ロシア債)。

竹中は危機の演出から、回復まで完全に演出してコントロールし切れたのですか?
私はそんなに有能には思えないですが、できたのならある意味素晴らしい才能だから
健全な政策に使わせましょう。w
526名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 17:53:23 ID:mWkJ16Tv
竹中は大底の2003年5月の前後に、テレビで株を買うよう奨めていたからね。
素直に信じた人は大儲けできたわけだ。
で、外人は信じて日本人は信じなかった。
当時、このスレでも日経5000円とか、まことしやかに主張してる人もいたん
じゃないのかな?
527名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 19:20:36 ID:9QuTtJee
>>525
問題は、白人ことにメーソンしか醒めたお茶の再利用を思いつかないって事だ
 
中国人風の運用者や日本人の運用者では、不良債権処理しても跡に草も生えない
 
ところが、英米が運用すると、日本の報道馬鹿から見えるとバラバラに見える
手数が見事に再構築される、微分方程式から積分方程式に流れるように
528名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 21:34:35 ID:LOmDDxEX
“自殺考えた”10人に1人

自殺する人が7年連続で3万人を超える中、大人の10人に1人が
自殺を真剣に考えたことがあるという調査結果がまとまりました。
自殺を考えたことのある人は30代後半から40代前半の女性で多く、
65歳以上では少なかったということです。
http://www3.nhk.or.jp/knews/news/2005/07/18/t20050718000068.html

自殺予防へ政府が総合対策 連絡会議やセンター

(中略)

〈自殺者数の動向〉 厚労省の人口動態統計によると、04年の自殺者数は
3万227人。2年連続3万人超の高水準で死因の6位だった。
 91年に2万人を割った自殺者数は、金融機関による貸し渋りが
問題になった98年に急増、初めて3万人を超えた。01〜02年は
2万9000人台だったが、03年には3万2109人と過去最多を記録した。
 人口10万人あたりの自殺死亡率を年代別に見ると、50〜54歳の男性が
90年ごろから突出して伸びている。バブル崩壊後の不況が、この世代を
直撃した様子がうかがえる。
 04年の年代別では、50代が7289人と最も多かった一方、20〜39歳では
死因の1位を占めた。特に20〜24歳では前年より103人増の1312人にのぼった。
同省は、インターネットで仲間を募るネット自殺が影響した可能性があるとみている。
http://www.asahi.com/national/update/0716/TKY200507150473.html
529名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 21:36:07 ID:cxdu1/QD
中国人風日本人はなんせ馬鹿だ
 
検尿から精子を検出して喜んでる
530名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 21:54:28 ID:J0oKRcHn
日本向け輸出食材を一生懸命作ってくれている韓国おばさん
http://www.jjang0u.com/data/newjjang/157/2005Jul/112161203545440.jpg
531名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 22:34:17 ID:GDLH0scI
怖いのは他殺を考えてる人が増えている事だ。殺人のニュースは毎日あるしマスコミが報道しないのもあるからそのうち一日平均10件位の殺人の報道が当たり前の時代なったりして
532名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 22:36:16 ID:Cv4jPDN/
まあ、腐ったお茶を捨てる日本人と
もともと腐ったお茶を紅茶として飲んでるイギリス人では
 
戦略のレベルが違い過ぎる
533名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 00:31:14 ID:JW+tfaI5
小泉を罷免しよう。
534名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 02:10:27 ID:+kRavgDp
>>510
国家(集団)のヒエラルキーによって人種・民族の序列が決まるなんてこと
利子の概念が無いような頃から起こっていた事だと思いますが・・・
むしろその頃は識域下どころか露骨に順序が決まってましたよね。
535名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 05:29:17 ID:HUFRCfPc
>>488
>>大げさなことを言えば、300年単位くらい見据えられる程度の、
>>見識を持った人の意見を聞きたいよ。



薄弱のスレへGO
536名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 13:10:10 ID:ojbMT2Ka
>>534
利子っていつから取り始めたかご存じですか? よろしければ教えてください。。。

いちおう貨幣の始まりはマイダス王から、と言われているらしいが、
そのころのモノの考え方がどのように展開されていったのかは知りません。
そのころ、前に聴いたレクチャーでは、利子を取っていた、という説明は受けておらず、
交易のための交換財として機能していた、という理解をしていました。

ちなみに、人々の間の序列っていうものは、確認した限りでは、
アリストテレスの教育水準に序列をつける思想にハッキリと見て取れます。

問題は複合化していると思う。では、なにからできるのかなーと
いうと、まず利子から、という選択はひとつあるんじゃないのかな、と。
教育をどうこうといっても、国境を越えちゃったら埒があかんし。

もっとも、それほど奥深いところまで考えていないから、じゃぁ、利子を取らない
経済システムを作ったらホントにうまくいくのか?というと「わかりません」としか言えないが、
いまのような野放図な拡大志向は抑制されるんじゃないのかと予想できるなぁと。
537名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 14:11:14 ID:G1r5PDPq
人間の歴史にはでっち上げが多いと最近露呈しはじめたね
538闇の声:2005/07/19(火) 15:19:09 ID:SpNixLs2
選挙の準備を始めたとか、ポスタ−の準備を開始したとか色々言われてるね
確かに、常在戦場の言葉通りに動いている様には見えるが・・・
実は、残暑厳しいときに投票をやること、さらには台風の季節に投票をすれば
結果的に投票率は上がらないから、固定票を持っている公明党に有利に働くし
結果自公路線は維持される
そこまで、周到に考えている向きがある
それと、反対派へのメッセ−ジとして、これだけ周到に準備している・・・言い換えれば
公認準備も進んでいるから、今反対すれば公認は当然ないぞと言う脅しだよ
もし、選挙になれば靖国への参拝は、当分不可能になる
これは小泉のプライドを考えると、我慢できないことだし・・・

以前から、官邸は飯島と小泉の姉が仕切っていると書いてきた
今もそうなのだが、小泉のあまりに子供じみた精神構造を、飯島は読み切れなくなった様だね
権限は小泉が持っているのだ・・・解散権・・・
子供が時限爆弾を手に持っているのと同じ事で、気に入らなければ破裂させてしまう
サディストというのは、どんどんエスカレ−トするそうで、小泉の場合も
自大狂が留まるところを知らず、自分が歴史的な宰相であると思いこみ始めているという
解散権の破壊力に、本人が陶酔し・・・さすがに議員ではない飯島もそこまでは
制御できなくなってきている
これは怖いことで・・・最悪の場合、参院で可決した直後に更なる改革を目指すとか言って
解散をするかも知れない
可決しようが、否決しようが・・・その権限を使ってみたいのは小泉本人だ
そこまで独裁的になっている
539名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 15:21:00 ID:IK8BuuUK
sly
540名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 15:47:40 ID:GNl3l8NP
>>538
都議選の直後であることが、公明に不利になったりしませんかね?
541名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 15:56:44 ID:DGMGfvDV
>>538
総裁罷免してしまえばいいんでない。
それで次の選挙で公認しないとか。
542名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 16:16:03 ID:NegAGiwA
闇の声さんは郵政民営化は可決されると仰っていますが、私もそう思います。
ここ数ヶ月の検察や警察の動きをネットなどで見ていると、如何に国策捜査としか思えない疑惑・事件が多すぎます。
多分、反対派議員や自民党参院幹部との取引に使っているのでしょうね。
検察は調査活動費内部告発者の不当逮捕劇で、警察は捜査報償費など公金横領などで官邸に弱みを握られているから小泉官邸やり放題なのでしょう。
党内に基盤がないから創価公明とブッシュアメリカに忠誠を誓って基盤を固め、新聞テレビをいろんな手段で傘下に治めた小泉官邸。
今度の郵政民営化での強硬姿勢も小泉官邸の周到で狡猾な計算の下に行われているのでしょう。
最近、マスコミが多少なりとも小泉批判をしているようですが、これも官邸のシナリオに乗った演技なのでしょうね。
世論調査の数字が別な意味でそれを物語っています。
私は世論調査の数字が田中真紀子外相罷免時の支持率40%以後は捏造だと思っています。
最近のマスコミは賛成反対を半々の数字にして尤らしく小泉官邸をヨイショしていますからね。
ところで郵政民営化可決の件ですが、自民公明だけでは過半数が取れない状況になると思います。
でも、可決成立する。それは何故か、、、
民主党内部の隠れ小泉支持者が造反するからです。
そして自民党の森派や小泉支持者、ネオコン系の連中と合流して自民党(共和派)が誕生するのではないでしょうか。
反対派は当然、除名されますから真生自民党(守旧派)をつくるでしょう。
そして民主党と合流する。そして解散総選挙。
結果、自民党(共和派)が過半数近くを制覇して公明党と連立。
キングメーカーとしての小泉政権が誕生するでしょうね。
そしてタイミングを見計らって安倍晋三登場となるのではないでしょうか?
543開業税理士:2005/07/19(火) 16:28:56 ID:Jh7HeH70
>>538
本日発売のダイヤモンドの鈴木棟一の署名記事に、
小泉は否決された場合解散して首相を辞める。
総選挙には立候補せず息子を立てる。ってのがあったが、

俺が思うに、否決されようが可決されようが解散して、
8月15日に靖国参拝、国内外騒然となる中小泉辞任。
当然小泉は自分で立候補して、無茶苦茶になった選挙結果の
後、あわよくば自分の再登場を図る。ってのはどうよ。
奇想天外な話だが、小泉ならやりかねない。
544闇の声:2005/07/19(火) 16:31:51 ID:SpNixLs2
>>542
そこまで行かないと思う
この、三日間の締め付けは凄かったし、反対派を祭り上げていた自民党の支持者達に
お中元が行った
そう・・・後援会幹部を辞めて欲しいという、党本部からのお言葉だよ
実は、後援会幹部達、どうしても欲しいモノがある・・・勲章だよ
せめて、あの世に行く前に叙勲の対象になりたい
その推薦は、結局政治家頼みだ
特定郵便局長だって、その永年の功績を国家に認めて貰うには
政治家に推薦して貰わなくてはならない
自民党の後援者達は、自分達が国家に貢献しているという自負心から
時には多額の献金をしてきた
それが、皇居の園遊会であったり叙勲であったりする
他の党の支持者には見られない、自民党支持者特有の考え方だね
もちろん利権はあるんだけれども、同時に名誉が欲しい
それが叙勲だった

もちろん、幹部を辞めれば叙勲なんか何処かへ行ってしまう
これは国家百年の大系から生じた改革であり、それに賛同するのは当然の事だと
武部は言っているが、それをそのまま県連や後援会に投げつけたわけだ
同時に、公明党−創価学会が別働隊になり県連に新人の推薦を行う
選挙を見越しての活動と言う位置づけでね
これにより、今までの議員を応援してきた後援会幹部達は利権を失うし、名誉も失う
今は総崩れになりつつある
545ァの声:2005/07/19(火) 16:56:29 ID:7DqYXkk/
>>540
さて、私が以前に指摘したように解散の気運が高まってきた
今解散して選挙をやったら一番困る党はどこか・・・それは公明党だ
なぜか・・・それは東京で選挙をやったばかりだからだと言っておこう
したがって解散したら選挙協力しないぞと自民党議員を脅かしてるのも公明党だ
しかしながら、今国会終了後しばらくしてから、公明党は解散しても構わない
という態度になるだろう・・・なぜなら準備完了後の解散、総選挙なら自公連立で
今の体制が保たれると彼らは考えているので、権力の中枢に踏み留まれる限り公明党
としては万々歳だからだ
つまり自民執行部、創価公明、電通(マスコミ操作)による体制である
これが俗に言う三位一体の改革だ・・・
冗談はさておき、創価公明がこれ以上はびこるのは冗談にはならない
政界再編をやるのならまさしく今がチャンスなのだが、反対派代表の亀井も選挙に勝てるか
どうか絵を描ききれていない
さらに不幸なことに有権者も何処の誰に投票したらよいのか判断がつきにくい状態だ
なぜなら亀井を筆頭に反対派の多くは利権がらみの売国奴だからだ
つまり真の保守政党が存在していないというのがこの国の不幸だ
もし小泉がまともな政治家ならサプライズで解散を演出して政界再編ということもありえる
いずれにしても今国会で小泉の評価が決まる


546闇の声:2005/07/19(火) 17:01:41 ID:SpNixLs2
>>543
それもないと思う
ダイヤモンド社は自分の認識では、自民党の守旧派に近いので
そう言う願望だと思うのだけれども、公明党ががっちり入り込んでいるから
政権基盤はかなり強固だ
第一、その政権に取って代わろうとするのが弱すぎる
昨日の、拉致被害者の会で安倍晋三がいろいろ言っていたけれども
内容の何もない、過去のテ−プを回しているような話しだ
あれは、あの内容しか喋るなという官邸筋の指導指示が出ているからであり
安倍なんか操り人形なのにそれを信用せざるを得ない被害者の会の弱さも見える
言い換えれば、国民の関心は拉致から遠のきつつあるという・・・官邸筋の
願った方向に向かっている事の象徴だ

アメリカの意向は、何をしてでも郵政民営化を通してその次は日米軍事同盟の
強化と対中戦略の策定だ
日本を前線基地にして、反日姿勢を煽りながら結果的に漁夫の利を得る
方策を練るのだろう
中国バブルがはじける際のバッファ−に日本の民間資金を充てる
そこまで考えている可能性は高いね
今回もアメリカ様が最後には出てくる
創価学会はアメリカでの布教をより拡大し、官邸はますます公明党との
関係を深める
安倍晋三は操り人形として、意味のない言葉を羅列する
この秋の国会は、極めて淡泊な言葉の応酬になるのだろうね
547闇の声:2005/07/19(火) 17:07:37 ID:SpNixLs2
>>540
不利も何も、報道管制が酷すぎて公明党に対する批判も論評も出来なくなっている
与党でありながら、大臣を出していながら全く批判されない
これは凄いことであるし、同時に言論弾圧と言っていいだろう
その様な・・・政治に関する自由な論評さえ否定されつつある
恐ろしいことになりつつあるし、この現実はきちんと認識すべきだ
小泉ファッショ政権として、歴史に名を残すことになろう
548闇の声:2005/07/19(火) 17:08:49 ID:SpNixLs2
>>545
自分よりかなり文章が上手いね
549名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 17:59:07 ID:5lh0rHWE
>>542
>民主党内部の隠れ小泉支持者が造反するからです。
>そして自民党の森派や小泉支持者、ネオコン系の連中と合流して自民党(共和派)が誕生するのではないでしょうか。
>反対派は当然、除名されますから真生自民党(守旧派)をつくるでしょう。
>そして民主党と合流する。そして解散総選挙。


それはあまりにも吹っ飛びすぎでしょう。
確かに小泉竹中や安倍グループの若い連中の信奉する小さな政府に同調する民主グループはいる。
だがそれでも、地盤での自分の支持者、今まで敵対してた自民側の支持者たちとの関係を考えたら、
あっさりと民主離脱→自民入り、はできない。
だから、民主を離れたがってる連中には新党が必要なんです。
だから、ここで執行部と造反組が完全対立のままに解散になった場合、民主から割れたグループは新党に行きますよ。
小泉の一本釣りというのは不可能。
すでに民主には平沼?あたりが新党を作ったら、自分もそっちに合流すると宣言してる議員もいます。
それが規模になるかはわからないが。

闇氏は与党サイドの、後援会や支持層の動きに詳しいようだし、闇氏の書いてるような
いろんな官邸&創価学会による様々な切り崩し、懐柔、アメとムチ、本当にあるのだと思う。
だからといって、それが結果として小泉に吉と出るとは限らない。
逆にそれをやったせいで、予想外の大政治劇に発展する可能性もある。
550名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 17:59:45 ID:KPNRta2/
>>545
>545 名前:ァの声 [sage] 投稿日:2005/07/19(火) 16:56:29 ID:7DqYXkk/

名前にワロス
551名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 18:04:53 ID:G1r5PDPq
 
警察とその一団がやってる事は、クーデターって事でよろしいですね
552名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 18:07:57 ID:AqK8zdld
sly
553名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 18:08:50 ID:yi5c3mXt
>>552
shit
554名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 19:10:11 ID:20N2DJQr

どーも、下のようになるらしいですよ。
  ↓
参院郵政採決前に反対派は離党、新党を結成
党議拘束に縛られることなく採決では堂々と反対にまわり否決
衆院選に突入し民主と候補者調整と選挙協力を行い
選挙後は連立して政権を獲得することになっています
大臣ポストは3ないし4が新党に割り当てられます
555名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 19:16:24 ID:frxVgVGb
小泉は口喧嘩に勝ちたいだけ。総理に成るまでは蚊帳の外の人間だったろ
誰にも相手にされないタイプの人間だったんだよ。

相手して貰って勝ちたいだけ、屈服させたいだけ。喧嘩に勝ちたいだけの男
556名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 19:46:47 ID:DGMGfvDV
>>544
利権もない小泉一派がそんなことできるのかな?
代替わりしたら郵政賛成派こそ粛清の対象にならないかな?
557名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 19:57:26 ID:Y+3haWiF
アメリカは平沼新党支持だろ。
カルト創価のことはアメリカは大嫌いだからな。
それに創価は親中代大アジア主義だし。
558名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 20:46:37 ID:DGMGfvDV
>>557
亀井、平沼がアメリカ国内の産業を呼び込んで
内需拡大する姿勢ならば、ユダヤ人たちを
追い出せるかもしれない。
559名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 20:49:01 ID:hFKKrKcM
カメは外交おんち!
560名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 20:59:27 ID:/lJiKxii
>>555
鉄鋼関係に支持者が居たのだからそうなるのも仕方無い
561名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 21:40:38 ID:WECcZNgK
オレは石原に1度は総理をやらせたい、いや是非やって欲しい。
年とはいえ2年くらいは大丈夫だろう。
しかし懸念が1つある。
それは学会と関係があるらしいということだ。
いや、直接かれがということではなく、バカ息子の1人が学会員らしい。
562名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 22:04:06 ID:5lh0rHWE
怖い情報として、小泉が解散総選挙を行なう直前に3度目の訪朝を行い日朝国交正常化を決め、
それで小泉大勝利の旋風を起こすつもりらしいという噂がある。

まともな国家観を持つ人間にとっては悪夢のようなこの情報だが、ワイドショーしか見ないB層は
これをどう受け取るかはわからず、現実になる可能性を否定できない。
563名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 22:21:49 ID:/lJiKxii
大野長官、狙撃者を雇ったとしても私は文書を提出しますので
 
弾が怖くてタマ飼ってません
564名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 23:16:46 ID:WSL+2CTp
売国してる奴らマジ氏ねや!!
565名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 23:19:00 ID:1/NjlAVR
小泉さんの信奉する岸さんの件ですが
 
岸とは、韓国朝廷でいうところの分析官や記録官の事だとか
もともと半島由来の方だったようですね
566名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 23:19:11 ID:aQkSKetm
567名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 23:22:04 ID:DGMGfvDV
小泉は措置入院だろうよ。もはや。
松沢病院こそ彼の仕事場。
568名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 23:26:32 ID:1/NjlAVR
大学院に居ればよかったんだけど、周辺はそれを許してくれなかったよ
課題だらけだ
569名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 23:34:25 ID:wHw124DJ
>>562 ヒント: 裏で北に膨大な援助の約束 フラッシュの嵐の中、めぐみさんと一緒にタラップを下りる
570名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 23:39:34 ID:/DGttcBm
http://www.sankei.co.jp/news/050630/morning/30kei001.htm
有限会社がなくなるらしいが、中小企業の更なる締め付けへの布石なのか。
571名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 23:40:34 ID:5i/nL9WV
>>546
今のままだと拉致問題は頓挫すると思うよ。
だって家族会が頼りにしてるのが安倍なんだもの。
あと曽我ひとみ一家の豪遊ぶりに呆れてる人も多いみたいだし。
大体脱走兵の為に血税が使われてると思うと虫唾が走るわ
572名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 23:49:50 ID:Z/tTDuRd
>>569
牛肉を北朝鮮に送りつけるだけだろうに
 
機体できません
573名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 00:13:56 ID:YUP00GDx
>>562
ハイハイ、でもですよ。
対米外交にだけは強い、別人に言わせれば忠犬ポチという小泉が、
国連常任理事のねじ込みに失敗しそうなのはなかなか語られませんね。
小泉対米外交の最悪のミスでしょう。
この後に訪朝をやったら、森派は朝鮮半島利権狙いを公に宣言したようなもの
ですな。ちなみに数日前に韓国経由でキムちゃんは対日肯定メッセージを
送ってますね。

常任理事入り失敗は対中国対朝鮮半島にカードでは大きな痛手ですよ。
すでに、負けムードが漂っているのがどうしようもないですね。
そんな危機が迫っているにもかかわらず、ネットウヨの皆さんは何も声を
上げずにただ中国と朝鮮半島のやることにケチを付けるだけ。
与党である公明党はハッキリと態度を示しませんね。

郵政民営化とトレードオフに出来ないところが、なんとも。
個人的な理想は、現公社体制維持or透明度の高い民営化かつ常任理事入りですな。

公社民営化といってもNTTやJR、JHにJTを見ていると、それほど上手く
行かないかと。現状のままだと、ダッチロール確実でしょう。
574名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 00:47:59 ID:8s+uCQyD
こんなに詳しく知っているんなら、ここで語っているばかりじゃなくて、行動もしているんだろうな?

腰抜けどもめ!!!!!
575名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 00:48:40 ID:g2PKGGzf
しかし救う会や家族会も知らないうちに政治団体化してしまった気がするな。
結局当初の目的は何処に?
576名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 00:49:43 ID:9KHdcaTC
私は、腰なんて全然悪くありませんよ
577名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 01:18:13 ID:g2PKGGzf
>>573
郵政よりNHKの民営化の方が先だと思う。
最近のNHKは酷すぎる。
ニュース番組も民放のバラエティーと大差なくなっちゃったし、とても報道と呼べる代物じゃない。
民放と大して変わらないなら民営化した方がマシじゃないのかね?
闇氏は如何お考えでしょうか?
578名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 02:14:02 ID:MPP10iNn
デジタル化で金払った人だけ見れる制度が良い。
見たくない人間が金(受信料)を強制されるのは変。
さらにチャンネルを専門化して売ったら、ニュースしか買わないつもり。
Discoveryとかのように金手間をかけるほうに行けば少しは売れるのでは?
579名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 02:39:02 ID:g2PKGGzf
>>578
真面目な話最近のNHKは酷いよ。
とくに報道が酷い。
あれじゃ受信料支払い拒否が止まらないわけだよ。
580名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 02:51:42 ID:QiGGWXc3
豊田が全部ひっかし回して去っていっただけです
後始末はいつも日産が
581名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 03:10:02 ID:QiGGWXc3
追記します
NHKの情報は局性反転かつ認知症がかなりすすんでる
582名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 08:24:03 ID:YFhpGale
ロンドン・テロのときに最初の頃、NHKは死者二名、重軽傷者百数十名みたいに報道してた。
民放は死傷者百数十名という報道。いくらその時点の公式発表がNHKのとおりで
あったとしても、バスの爆発の跡や、ラッシュ時の地下鉄で爆弾が爆発して
死者二名のわけないのに、感性が麻痺しているというかなんと言うか。
民放は公式発表以外に他の情報として死者が三十数名出てるということを流していたが、
NHKは流してなかった。NHKは公式発表しか信じないのだろうか。
583闇の声:2005/07/20(水) 10:08:11 ID:nerJJ7Jc
>>573
これはその通りでね、アメリカ内部では小泉の評価は恐ろしく低いのだが
それ故、何でも無理が通るし通してしまえと言う図式だね
アメリカが一番苦手にしているのは、理路整然とアメリカの失敗を突いて
自国の利益を追求する外交だね
例を挙げれば、田中角栄がそうだったし村山内閣の時の日米自動車交渉がそうだった
石原慎太郎も、横田基地の問題はきちんと取り引きしている
これは裏話で、真偽のほどは判らない
マキコを外相にした時点で、アメリカは小泉外交というか小泉の外交能力は皆無であり
何を言っても理解できないし提案も調整も出来ないこと、さらには自分のスタイルに恐ろしく
拘ってそれを維持するだけがアイデンテティと見切っていた
それだけに、格好を付けさせれば喜ぶし多少の無理もする
マキコにガセネタを流して、外務省の機能をストップさせてアメリカにとって
邪魔な人材は放逐させてしまう
これは物凄く当たったようだ

組織の人間がよく言う言葉に、英語を話せる人間は英語でしくじる
相手が英語を話す時に、つい喋りたくなって余計なことを話してしまう
小沢一郎は英語を全く話さない・・・実は話せるのかも知れないが、話さないのだ・・・
これが交渉ではまず有効だ
小泉も、マキコも英語を話せば恰好良いと思っている
話すことに頭が行ってしまって、内容にまでは頭が行かなくなる
何も罠に引っかけた訳じゃないが、交渉事の大原則を知らなければそれだけで
足元を見られるよ
584闇の声:2005/07/20(水) 10:23:50 ID:nerJJ7Jc
橋本内閣のことを書くと、まだなんだかんだ言われそうだけれども
橋本内閣は日本の進路を誤らせた内閣であり、今日の混乱を招いた張本人と言える
何故なのか・・・
アメリカにとって、橋本内閣は必ずしも悦ばしい内閣ではなかった
むしろ、アメリカに物を言う仲間を拵えて、徒党を組んで何かを言ってきそうな・・・
それはイランであり、中国だった
特に、イランとの関係強化はアメリカにとっては脅威だった
石油メジャ−の支配が崩れる可能性があるからで、エネルギ−というアキレス腱を持つ
日本の弱点が無くなりかねない・・・そう考えていた節がある
その橋本内閣、金融危機でアメリカにとんでもない借りを作ってしまう
金融行政が問題だった訳だが、アメリカの意向が露骨になり始めるのも
この頃だったと思う
日本がモノを言い始めた・・・これは将来脅威だ・・・そう思ったという
しかし、小渕政権になり結果的にIMFとグリンスパンの紋所は凄まじい威力を発揮し
しかも小渕首相は様々な軋轢から最後は戦死してしまう
アメリカにモノを言えない首相にしろ!これは無言の圧力というか・・・
既定路線だったとある筋は語っていた

アメリカはこうして日本を再度手に入れる
そこで始めたのが、日本の弱点を徹底して叩き、猿回しの猿宜しく
条件反射的に踊るようにした・・・つまり、アメリカの命令は絶対服従であり
日米両政府の見解がずれないようにすること・・・
結果、竹中が送り込まれて金融に関してはアメリカ支配がここで決まる
585闇の声:2005/07/20(水) 10:39:03 ID:nerJJ7Jc
アメリカが脅威と思っている点・・・それは官僚の優秀性と一民族国家と言う点だ
言い換えれば、日本の進路を考える官僚は全て邪魔なのだ
同時に、一民族であれば一致結束の怖さは戦争で身に染みている
いつ何時自爆攻撃をするか判らない・・・真珠湾の教訓は今に生きている
確かに、官僚は利権漁りが好きであり、日本の進路は考えていないかも知れないが
少なくとも小渕内閣までは批判をされていた分姿勢は見せていた
メディアでボロカスに言われるけれども、それ故の行動はしていたに見える
それら官僚・・・特に日本の外交政策を進めてきた官僚を追い出すか窒息させて
無力化させた
何を言いたいのか・・・人権保護法案の裏側だよ
多民族国家アメリカは、多民族故の苦しみを知っている
日本は日本人だけが支配する国であり、その恐るべき日本人の支配を
合法的に弱める工夫はないモノか・・・それが人権保護法案だ
つまり、日本の世論を四分五裂させて、政府の決定にはメディア戦略で都合の良い情報だけを
流して従わせる
ゆくゆくは、帰化条件などをゆるめて青い目の日本人を大いに殖やすのかも知れないね
日本弱体化戦略・・・同時に、日本をアメリカの使用人にする・・・
小さいが強力な権限と武力を持つ国家・・・しかしその国富はアメリカの権益下にある
今はそれが進行中なのだろうね
公明党に関しては、与しやすい党として・・・便利屋扱いのようだ
例えば、サンフランシスコやロスの日系人社会の仏教会は高齢化しており
いずれは創価学会が入り込んでも仕方あるまい・・・その程度だろうね
何となれば、アメリカ人の宗教観はそうそう変わらないから多少の権利を譲っても
影響はない・・・むしろおだてれば情報は取れるし、カネも落としてくれる
その程度と言える
586名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 10:43:26 ID:xSOzC4LD
アメリカ特有の砂粒のようなプライドを気にしても仕方ないって事です
 
インタプリンタ言語ですから、アメリカ英語は
587名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 10:56:42 ID:pgk7nUz2
>>577-578
その民営化・スクランブル化は宮内(規制改革推進会議)の主張と同じなんだが・・・。

相変わらず「なんでも民営化で解決」かよ。このスレもレベル落ちたな。それに、
このスレの住人は基本的にマクロが分からないしね。。。
588名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 11:03:17 ID:pgk7nUz2
NHK受信料拒否には賛成。民営化・スクランブル化には反対。そんなことをしたら、もはや
視聴率戦争・契約者獲得競争に歯止めを掛けるものは何もなくなってしまうよ。

ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1281761/detail?rd
「NHK受信料見直し課題に 規制改革会議05年度方針」

こういう人たちがほりえもんにも期待したんだろうなあ・・・。
589名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 11:09:15 ID:qep6xIBl
★「集団的自衛権議論、馬鹿げている」米国防総省日本部長

・米国防総省のジョン・ヒル日本担当上級部長は19日、東京都内で開かれた
 シンポジウムで講演し、在日米軍の再編に関連して「安全保障上の利益が
 グローバル化している今の世界では、集団的自衛権(の行使)が憲法上許される
 範囲を超えているかどうかという議論はまったく馬鹿げたものになる」と述べた。
 日本で、政府が集団的自衛権の行使は憲法で許される自衛権の範囲を超えるとの
 立場と取っていることをめぐり、さまざまな議論が繰り広げられていること自体、
 世界の実情からかけ離れていると批判したものだ。

 在日米軍の再編をめぐっては現在、2月に合意された共通戦略目標の達成に向け、
 両国間で役割と任務の分担や、兵力構成や配置の再編に関する協議が進められて
 いる。今後の展望についてヒル氏は「問題は日本の安全保障に対する姿勢が、
 新たな任務を引き受けられるように進化しているかどうかだ」と指摘した。

 具体的には、昨年12月に発表された防衛計画の大綱などは、自衛隊の役割拡大を
 明示したことで注目を集めたとする一方で、「驚くべきことは、戦後60年たった今でも
 多くの日本人がそうした道が適切かどうか疑っていることだ。集団的自衛権の行使に
 つながるのではないかと懸念している」と述べた。
 ヒル氏は、安全保障上の利益はグローバル化していると指摘したうえで「いかなる
 国家の防衛にとっても、集団的自衛権(の行使)が憲法上許される範囲を超えるか
 どうかという難解で神学論争にも似た議論は、まったく馬鹿げたものになる。なぜなら、
 自国を防衛できるかどうかの能力は、他国との集団的防衛と不可分に絡み合って
 いるからだ」と語った。
 http://www.asahi.com/politics/update/0719/006.html
590名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 11:20:51 ID:Q/6T8xzP
ちなみに、アメリカ共和党筋から働くなと学生時代から
さんざん告知を受けてました、その結果がコレ
591開業税理士:2005/07/20(水) 11:40:29 ID:79rC54w1
>>585
俺は多少英語が読めるのでアメさんの動向も少しは分かるが、
闇さんが言う程奴等は我国の事は気にもしてないと思うぞ。
何しろsubject state japanが共和・民主両党の共通認識だし、

一国の首相をbouncer(森首相の体格と頭の中身を嘲笑して)
呼ばわりしてジョークにした国だ。
でもかの国の所謂親日派は手前を売り込むために何かと
値打ちを付けたがる。
そこで、闇さんの好きな言葉で言えば「俺が尻持ちだ、誠意見せろ!」
となる。
592名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 11:45:25 ID:4hzHqwzW
大野長官の一派はミヤケとやらせて貰えるからと
高校生を集めて、集団ストーカーをさせている変態
軍団です
593名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 12:11:01 ID:beVHogWG
>>585
国籍取得要件の緩和は石原も言ってますけど。

しかし今のアメリカのやり方では数年後にはノムヒョン並みの反米政権が誕生してそうだな。
次期首相といわれる安倍も言ってることをコロコロ変えてることで有名だから反米にアクセルを踏んでもおかしくはない。
594闇の声:2005/07/20(水) 12:21:39 ID:nerJJ7Jc
>>591
そうかもしれないが、自分が聞いているのは少し違っていて
少なくとも、共和党はイランとの接近を喜んではいなかったし
望んでもいなかった
森とその前ではあまりに違っている
金融危機回避のために、大幅に譲歩せざるを得なくなったと言うのが
真相と聞いている
その譲歩の一つが、森の首相就任に関係してくるし・・・その後の小泉政権にも
影を落としている
595名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 12:32:33 ID:9Ey0g7xr
13人の男では、眼鏡を掛けた人間の観察力は却下されました
596名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 12:52:20 ID:EA+gs7TH
>>593 安倍は米の指示以上のことは一つもできないでしょうよ。
米にすれば操り人形は誰でもいい。日本国民に対して日本の実体が
米の植民地以外の何者でもないのに、あたかもそうでないかのよう
に目くらましのパフォーマンスができれば、日本の首相なぞ誰でも
いいのだ。安倍あたりがちょうどいいのでせう。
597名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 12:57:02 ID:GerDI51m
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


官僚が組織のためにならないことして
(予算節約して予算減らされて)
なにかいいことあるの?
出世できるの?
給料あがるの?
598名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 13:08:54 ID:9Ey0g7xr
組織のために御名を殺すって事でいいね
599名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 13:12:56 ID:9Ey0g7xr
>>596
ところで、きまらない ので藪なのか
その逆なのかどっちだと思いますか
600名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 13:20:56 ID:9Ey0g7xr
国会の野次って声が小さいね
訓練してさしあげましょうか?
601名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 13:22:53 ID:9Ey0g7xr
人口減少のメドは10年
602名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 15:09:17 ID:up/ZAQNA
政治をここまで劣化させたマスコミの罪は重いね。
次は安倍みたいなことを平気で言ってるし。
安倍が首相になれば真紀子以上の混乱が起こるだろうね。
603名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 15:12:03 ID:iCGMM6TX
全部、大野さんが責任とってくれるでしょう
たぶん私のような若者を殺す事で手柄にするだけでしょうけども
604名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 15:27:05 ID:up/ZAQNA
戦時中に例えると
東条・・小泉
小磯・・安倍
鈴木・・麻生か谷垣

って感じか?
605名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 15:29:59 ID:iCGMM6TX
私をころした事で20年先日本に復活はありません
606名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 15:58:08 ID:lcmD6qYp
このスレはおおむね安倍をこき下ろすレスが多いが、理由が書いてないしどうも偏ってるね。
確かに安倍は反北の時流に乗って人気を得ただけで、特に経済についても内政についても
持論を持ってるのかどうかもわからず、無能の可能性はある。
だがその逆の可能性も十分にある。

安倍人気が起ってからもう3年経つが、安倍は着々と派閥横断的に、自分のグループを
増やしつつあるわけで、それだけ見てもリーダーとしての組織力、統率力はそれなりにあると見ていい。
このスレのように大した理由もなしに暗愚のレッテルを貼り続けても説得力がないのでは?
607名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 16:01:40 ID:M5UEnqCk
なってみないと判らない
608名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 16:11:12 ID:MPP10iNn
英語で墓穴を掘る程度の英語力では組織などでは大きな顔が
出来るかもしれないが・・・・w

所詮その程度は「英語が話せる」段階で、「英語で意思疎通ができる、英語が使える」
段階に達していない。ならば通訳に任せればいい話。
微妙な専門用語、ニュアンスで通訳が必ずしも自分のいいたいことを伝えれない経験をした方も
多いと思う。そういうとき通訳に言い直させる、間違いを訂正する程度の英語力は必須で、
さらにまともなビジネスでは通訳不要の英語力があった方が便利は便利というだけ。
前は自分もそういう(英語が充分に使えない)劣等感の裏返しを持っていたが・・
609名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 17:07:44 ID:M5UEnqCk
笑い泣きしながら大潮をいじめたそうです
 
僕はそんな事は一言もしゃべって無い
だから通訳にまかせてはいけない
610名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 17:55:16 ID:g2PKGGzf
>>606
安倍は結構酷いよ。
社会保障を自助の精神で解決とかトンデモ論をぶってるし。
03年の総選挙の時私が住んでる地元にも来たが余りにも下品な言葉の羅列で引いたね。
まるで品の無い辻元みたいな感じだった。
安倍はどちらかというと康夫に似てる気がする。

>それだけ見てもリーダーとしての組織力、統率力はそれなりにあると見ていい
自民の議員連中からすれば選挙に勝てれば誰だっていいんだよ。
安倍が選挙の顔じゃなければとっくにポイ捨てされてる。
611名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 18:07:39 ID:VPPPl8B7
小泉を殲滅しよう。
彼はヤクザの子孫だからね(笑)
612名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 19:41:52 ID:HXOZQyO/
英語板でもあったけどどんなに英語が達者な為政者も英語圏の国との外交のときには
必ず通訳を通して会談を行うのが一流どころとそうでない所の違いらしい、というか
普通、外交は国連とか以外は自国語で話すのが鉄則なんだけど。
 まあつまり小泉は売国奴ってか、社民とかとは又違ういみでの。
613名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 19:44:43 ID:HXOZQyO/
>>610
大仁田や税金未納の女子プロレスラーまで自民は立てていたしな。
614名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 19:50:43 ID:g2PKGGzf
本当に闇氏が言うように自民党は発破解体したほうがいいかもね。
615名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 20:18:14 ID:g2PKGGzf
★アスベスト:規制法案に業界抵抗 審議せず廃案 92年

・アスベスト(石綿)の原則使用禁止を定めた「アスベスト規制法案」が92年、議員
 立法で国会に提出されたが、提出前に業界団体の日本石綿協会が「健康障害は
 起こり得ないと確信できる」などとした見解を文書で政党と省庁に配り、自民党などの
 反対で一度も審議されないまま廃案になっていたことが15日、分かった。旧クボタ
 神崎工場(兵庫県尼崎市)周辺では先月、住民5人(うち2人は既に死亡)が中皮腫を
 発症していたことが明らかになったが、文書は「一般環境においては石綿による健康
 問題は発生していない」と強調。危険性を軽視した業界の“圧力”が規制の遅れに
 つながった可能性が出てきた。

 当時、市民団体などを通じて国内外の石綿被害を知った社会党(当時)は、規制法案
 づくりに着手。(1)石綿製品の製造、輸入、販売の原則禁止(2)健康被害調査
 (3)代替品の開発や適正な廃棄処理の推進−−などを柱としていた。92年は
 イタリアとフィンランドでも石綿使用が全面禁止され、世界的潮流になりつつあった。
 これに対し、石綿協会は同年5月、同党に文書を渡し「健康への影響について誤解
 され、危険性を過大に受け取られることで、石綿業界は社会的に大きく制約を受けて
 いる」と主張。代替品については「コスト高で資源エネルギーを余分に消費する。
 安全性確認も不十分で、安易な代替は望ましくない」とし、法案への反対姿勢を
 明確にした。文書は通産省(現経済産業省)にも提出した。

 社会党は同年12月3日、議員立法で法案を衆院に提出したが、所管の委員会には
 付託されず、同10日の議院運営委員会で自民党などの反対で廃案になった。国内
 では昨年10月、ようやく石綿使用が原則禁止になった。(一部略)
 http://www.mainichi-msn.co.jp/science/env/news/20050716k0000m040138000c.html

第二の薬害エイズだなこれは
616名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 20:49:59 ID:z1kD234U
>577-578 >>587
ハイハイ、フォローありがとうございますよ。
まずNHKのスクランブル化を考える上での前提知識はNHKのキャッシュフローですね。
どのように受信料が集金されて、どのような予算を算出を経て決算が行われるのか
そして、どのように他社に影響を与えるのか考えないといけないですね。

首根っこを掴んでいるのはあくまでも国会で、それを国民の信託の名の下に
国会議員が政局にするわけです。民営化でそのプロセスを変えないと意味はない。
ライブドア問題でガバナンス論が市民にも降りるのかと思いましたが、今となっては
すっかり忘れちゃった人も多いでしょうね。
いま、情報アクセスのハードルは官民逆転の傾向が出てきてます。
IRで手に入りやすくなったように見えますが、インサイダーは困難になってます。

NHKは旧郵政省の出先機関のようなもの。アナログハイビジョンとか転けてますが、
こうした基礎研究は電器メーカーの技術開発の糧になってるんですよね。
そして、ジャパンコンソーシアムの名の下にコンテンツ供給の柱になっている。
これは電通の言い値の食い物になっているという指摘もありますが。

繰り返しますが、民営化が魔法の杖というのは大きな間違いなわけで。
公社の民営化は大概三セクのようなもの。
だったら監視機能を強化した方がよほどいいかと。大切なのはガラス貼り。
617名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 21:07:55 ID:VnlJkr0J
小泉ほんとに英語できるの?イタリア語は酷いみたいだが

サミットでベルルスコーニ伊首相に向かって
「スパゲッティ!マカロニ!ソフィア・ローレン!」と挨拶したという・・
ttp://zoe.zombie.jp/blog/archives/2004_12.html
618名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 21:12:02 ID:NtpSfWS3
>>610
>社会保障を自助の精神で解決とかトンデモ論をぶってるし。
無政府主義か
619名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 21:21:46 ID:hD8gGXkC
620名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 21:32:01 ID:VPPPl8B7
>>618
安倍は愛国心なんてこれっぽちもない似非右翼だな。
威勢のいいだけの坊っちゃんっか
やはり平沼先生と亀井先生の両巨頭が日本を引っ張らないと駄目だな。
621名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 21:50:49 ID:b177qqXz
>>618
アメリカ人は本気でそれを言ってる所がある
老人が老人を養う、ロバーツ司法長官
622名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 21:57:15 ID:MPP10iNn
>>587-588
何でも規制緩和が言うことなら間違いと決め付ける方が硬直的(教条的でいいのか?w)

受信料拒否で民営化もスクランブルもしなければ
だれが金を払うのか? 責任がない「ごね、愚痴」なら他所で!w
623名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 22:06:50 ID:tGsFS3h2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050719-00000315-yom-int

欧州議会の北方領土返還決議…露「ばかげている」

 【モスクワ=五十嵐弘一】ロシア通信によると、ウラジーミル・チジョフ露外務次官は18日、欧州連合(EU)の欧州議会が今月7日、
方領土の返還をロシアに促す決議を採択したことについて、「ばかげている。欧州議会は別の惑星に住んでいるようだ」と強く反発した。

 欧州議会の決議は、極東の安全保障強化を東アジア諸国に呼びかけたもので、北方領土については「第2次大戦末期にソ連によって占領された」とし、
日本への返還を求めている。北方領土問題をめぐり、主要国で日本の主張を支持しているのは米国だったが、
欧州議会が日本支持の決議を採択したのは初めてだった。

624名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 22:29:59 ID:b177qqXz
>>620
フライトから帰ってきて、安部さんの声聞いたら
その頭悪さに腹立ってくる
625名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 22:30:42 ID:XWVJfhNU
利権も人脈も無い小泉が、ここまで図に乗っていいのか?
層化と雨がついてるから許されるのか?
自分に力がないから後で仕返しされるって考えられないのかな?
自民党から追い出されるくらいなら御の字で、下手すりゃ暗殺されるよ。
626名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 22:32:19 ID:BQHLg8z0
あひあひあひあひあひあひあいあひはいあひあひあひあひあ]
「恋のおまじない!!!」「恋のおまじない!!」「恋のおまじないっ!」さっそくですがおまじないです恋を語らず何を語る?という世の中ですが、このコピペを必ず5つのレスに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます嘘だと思うなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます効き目ぁるらしいですよ
なかったらごめんなさいでも試してみてくださいね♪
627名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 23:18:22 ID:b177qqXz
ところで、アスベスト報道についてですが、花粉症と
アスベストは同じアメリカの生物テロだと思う
628名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 23:28:48 ID:MPP10iNn
化学テロ?w
629名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 23:30:04 ID:pgk7nUz2
>>622
>だれが金を払うのか?

例えば方向性の一つとしては、国費負担を増やすか、思い切って義務化の方向に持っていくという
考え方もある。その代わりに各方面から監視する。>>616

スクランブル化とは契約者の多寡に経営を左右されるということなので、それは事実上
の民営化を意味するだろう。大々的なスポンサー収入もないNHKとしては、手持ちの各チャンネル
(総合・教育・BS-1・BS-2・BS-hi)と取材網・制作網を駆使し、巨大な
(そして多分に今よりも商業的な)ペイテレビ・グループに脱皮せざるを得まい。

ソフトの制作・販売を握る関連各社も含めて、ますます営利優先的に考えていかざるを得ない。
アメリカのように、いくつかの企業ブロックが地上波・BS・CS・ブロードバンドの各チャンネル
を寡占する構造が完成し、NHKもその一角を担うことになるだろう。

決して、自民党・官界からの干渉が横行し、受信料に支えられつつソフト販売という営利事業にも
着々と手を伸ばす現状がいいというわけではない。
だが、スクランブル化(実質的民営化)により、公共放送の理念からはますます
遠ざかってしまうことは火を見るよりも明らかではないか?
630名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 23:32:14 ID:lcmD6qYp
でも、このスレで安倍が頭悪いとか下品とか形容詞で批判してる人って、
結局対外姿勢において野中や加藤やジャスコ岡田とか社会党とかが正しいと思ってるから
安倍が頭悪くて下品に見えるんでしょ?
631名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 23:36:09 ID:MPP10iNn
国費投入 利権の発生 官界政治家の干渉増加だけと。

義務化なら下らん娯楽番組を全てカットしてBBCのようにすれば良いが
そんな自己革新能力はないと見る。w
632名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 23:37:08 ID:pgk7nUz2
>>629 のつづき
こうして考えると、全面的な国庫負担ではなく、また完全義務制でもなく、支払い拒
否にあたり罰則は存在せず、あくまで各家庭の協力に委ねられていた受信料制度というのは、
案外に良く出来た折衷的なシステムだったのかもしれないね。

>>630
>結局対外姿勢において野中や加藤やジャスコ岡田とか社会党とかが正しいと思ってるから

別にそういう訳ではないと思うが?
633名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 23:39:01 ID:pgk7nUz2
>>631
だからと言ってスクランブル化・民営化はもっと悪いです。しかもオリックス
宮内が言い出している。疑ってかかる必要があります。
634名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 23:50:37 ID:lcmD6qYp
>>632
でも安倍批判がみんな感情的な形容詞ばっかなんだよね。
けっきょく安倍に代表される勢力に追い詰められつつある左翼の立場の人だから、
感情的に安倍を罵倒するしかないのかな、って感じにしか見えん。

批判するんなら、自分の考えをきちんと示した上で、安倍のどの言動が公益に反すると思うのかを
きちんと説明しないと、ほんとだだの感情だからね。
635名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 00:02:32 ID:7R3rNq5q
教育テレビと災害時の放送だけなら公共放送でもいいけど、
偏向ニュースやつまらんドラマや白痴紅白などはいらない。
NHKは公共放送と民放に分離したらどうか。
636名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 00:02:33 ID:ZJOIdlK+
>>634
安倍の祖父さんに恨みのある連中にとって彼が権力を握るのはさぞかし怖いでしょうなw

637名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 00:04:24 ID:2g5BPoJH
>>634
先代はイランなどの中東諸国との良好な関係を築くことに成功してるが
その息子の安倍はそれを破壊するのに加担した。
あと安倍の場合ギャ−ギャ−ものを言ってれば全て解決すると思ってる節がありあり。
安倍はどういう外交をやりたいのか全く判らない。
岡田の方がマシに見えるのはそのためだと思う。
あと拉致問題でも国際刑事裁判所への提訴(無論日本の加盟が前提条件だが)とかいろいろ手があるのに
ギャ−ギャ−吠えてるだけに終わってる。

安倍は田中康夫と同様に口やパフォーマンスだけは達者な気がするね。
638名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 00:10:07 ID:2g5BPoJH
>>635
最近のNHKは民放と余り変わらなくなってしまったと思う。
特にニュース7なんか酷くて見てらんない。
NHKは自身が公共放送であることをすっかり忘れてる気がするね。

あと安倍だけど元々は長男を後継者に従ってたそうだね。
闇氏はこの件について何かご存知ですか?
639名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 00:16:52 ID:2g5BPoJH
>>546
遅レス
>安倍なんか操り人形なのにそれを信用せざるを得ない被害者の会の弱さも見える
>言い換えれば、国民の関心は拉致から遠のきつつあるという・・・官邸筋の
再訪朝の時官邸側が家族会や救う会はヤバイ組織と癒着してる情報をマスコミに流してたのは有名だが
その情報って7割方事実のようで。
最近の救う会や家族会が政治団体化してるのはこのためかもしれないですね。
あと金銭がらみで内部対立も起こってるとか。
640名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 00:22:00 ID:F2XCd8a2
>>625
スジ者は役に立たないか、そういうことになったら。
自民あっての小泉だからな。
641名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 00:55:36 ID:tXCk/ZxJ
>>640
今だけだろ。永続的な権力を維持するには
金と人脈。
642名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 01:04:57 ID:CZvU3rpd
>>637
>安倍はどういう外交をやりたいのか全く判らない。
>岡田の方がマシに見えるのはそのためだと思う。

こんなコトいう奴初めて見たw
阿部批判してる奴は民主の支持者か、納得w
643名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 01:22:34 ID:RQomk7eo
>>625
確かに参院で郵政法案否決、解散、そして自民党分裂&新党結成なんて
ことになったら小泉も刺される可能性があるんじゃないかな?
今までは小泉も自民も一連托生みたいなとこがあったけど、その関係さえ
崩れてしまえば、結局は使い捨ての駒にすぎないってことはないかな?
644名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 01:36:37 ID:a3gAI7TJ
>>638
ニュース10を見てて、ロンドンテロの犯人うんぬんの報道やってて、
犯人の顔にモザイク入れてるのよ。報道してる内容も些末なことが多いし。

しょーもな、と思いちょっと報捨てにチャンネルをパッと変えてみたら、
なんと10:10くらいのトップニュースの時間なのに
「北朝鮮シンクロ特集」
みたいのをやってて思わず( ´,_ゝ`)プッ

しばらくみないうちにさらに劣化していたw
3秒でNHKにチャンネル戻したよ。NHKはまだ存在意義がある。
645 :2005/07/21(木) 01:45:10 ID:0jLhafqW
旧2信組事件の被告、高橋治則氏死去 
  
「イ・アイ・イ」グループを率いてリゾート開発を手掛け、旧2信用組合の乱脈融資事件で背任罪に問われた旧東京協和信用組合の高橋治則(たかはし・はるのり)元理事長=1、2審で実刑、上告=が18日午前9時36分、
くも膜下出血のため東京都新宿区の病院で死去した。59歳。長崎県出身。

イ・アイ・イ−インターナショナルの社長として、バブル期には海外のホテルや国内のゴルフ場を次々に買収。ピーク時のグループ総資産は1兆円に上り「南太平洋のリゾート王」と呼ばれた。

東京協和信組など旧2信組が経営破綻(はたん)した翌年の1995年に背任容疑で逮捕され、自分の関連会社や元労相、山口敏夫被告(64)=1、2審で実刑、上告中=の親族企業などに総額221億円を不正に融資させたとして背任罪に問われ、
2003年6月に東京高裁で懲役3年6月の判決を受け、上告していた。(共同)

(07/19 16:19)
http://www.sankei.co.jp/news/050719/sha043.htm
646名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 01:50:06 ID:296TCWSR
すっとこどっこい
体一つも収まりきらない、水カビが所々目に付く風呂桶の中で、男が独り、対談していた。

男は言う。

「いつまで続くんだい。俺はそろそろ疲れてきたよ。」

男は答える。

「螺旋さ。そうなるべくしてね。」

喜びとも諦めともとることの出来る笑いをあげながら、沈んでいく。

・・・・・・・・・

いや、沈んでいるのではない。取り込まれているのだ。内側から。

その男には既に、身震いすることすら許されなかった。
647名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 05:33:24 ID:cQSQc1uI
昭和天皇は、これだけ軍事政策にどっぷりと関わっていました。


・天皇の発言によって軍事行動が左右された事項
1、1933年・熱河作戦の一時指し止め
2、1936年・2・26事件における反乱軍の武力鎮圧の決定
3、1937年・日中戦争初期の兵力増強、戦略爆撃実施方針の決定
4、1938年・張鼓峰事件における武力行使方針の一時指し止め
5、1939年・「昭和14年度帝国海軍作戦計画」の修正要求
6、1940年・宜昌再確保への作戦変更
7、1942年・フィリピン・バターン要塞への早期攻撃の実現
8、1942年・重慶攻略の方針の決定と取りやめ
9、1942年・ガダルカナル攻防戦における陸軍航空隊の進出
10、1943年・ガダルカナル撤退後のニューギニアでの新攻勢の実施
11、1943年・統帥部内の中部ソロモン放棄論の棚上げ
12、1943年・アッツ島玉砕後の海上決戦のたびかさなる要求と、海軍消極姿勢への
厳しい叱責による統帥部引き締め
13、1943年・陸軍のニューギニアでの航空戦への没入
14、1943〜44年・絶対国防圏設定後の攻勢防御の実施(ブラウン奇襲後の軍令部指示など)
15、1944年・サイパン奪還計画の立案
16、1945年・沖縄戦における攻勢作戦の実施(防御部隊が突撃させられアボーン)
17、1945年・朝鮮軍の関東軍への編入取りやめ

<例>
1、「沖縄では守るだけか、海軍はどうしたのか」→防戦予定が突撃させられる、
大和特攻が敢行され死者3721人。
2、「(特攻隊は)そのようにまでせねばならなかったか。しかし良くやった」
→現地では「よくやった」とのお言葉をもらったと続々と続く一要因となる
3、1947年9月20日、寺崎英成を通して、「沖縄に関する軍事占領を継続する
事を希望する」「25年ないし50年という長期が良い」と要望した覚書をGHQ顧問
からマッカーサーに提出。 (「昭和天皇の軍事思想」校倉書房)
648名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 05:52:12 ID:hlS4r1qh
中核派の工作員は2chに来るな
649名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 07:26:08 ID:VavKzXuS
森田実が継続審議の選択もって言っていたが俺もその
ほうがありえると思うな。
で、小泉は反対派を一掃するために衆院解散に打って出て墓穴を掘るんでないかね?
650闇の声:2005/07/21(木) 09:51:14 ID:o6olnD7V
>>647
終戦の玉音放送全文をきちんと理解されたし
宣戦布告をしたと言う事は、これ以上ない戦争責任を負うと言うことで
個別の軍事作戦も関与したと言う事だよ
その上で、極東軍事裁判は訴追せずになった
政治的配慮の賜物だけれども、裁判長のウェッブヤフィリピン、ソヴィエト、中国は
アメリカ案に真っ向から反対した
フィリピンの(名前を忘れた)判事などは余りにも感情的になり、法廷で失神する醜態を曝して
判事達の質の悪さも露呈したし、実際ウエッブ自体オ−ストラリアの地方裁判所の裁判長に過ぎない
事実彼は、夏休みと称して母国へ帰って軍事裁判とは比べ物にならない様な仕事もしている

こぼれ話だけれども、オ−ストラリアは基本的に反日の国だ
世界で唯一墜落事故を起こしていないのは、Quantasだけだそうだが
一度だけ死亡事故を起こしている
それは、日本軍が民間機を撃墜した話しであり、それがカンタスだったとか
レインマンと言う映画で、主人公が「アメリカにはカンタスは飛んでいないから、鉄道で行く」と言う
台詞があるくらい、無事故を誇りにしている・・・が、その一度だけの事故は日本軍が起こした
OGは決してそれを忘れていないのだと聞く

ウェッブは猛烈な運動をして裁判長になったそうで、彼は最初から天皇を処刑するハラ
だったらしい
マッカ−サ−がそれを止めたわけだが、もしそれをやっていたら日本の戦後は全く違うモノになっただろうし
少なくとも中ソの影響はより強くなり、左翼政権が出来ていたかも知れないね
651名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 09:59:42 ID:LqDmHzOf
>>630
あの人がやってる事は不幸の手紙の配達人
652名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 10:31:56 ID:2g5BPoJH
>>642
安倍を見てるとノムヒョンの逆バージョンって感じがするぞ。
あれなら町村や谷垣が首相になった方が無難。
>>650
アメリカ側のブレイクニ−という弁護人は「戦争は合法的である」としてA級戦犯側の擁護に回ってましたがコレは如何に?
653名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 10:33:17 ID:LqDmHzOf
>>652
敵に理解を示す事ではかりしれない度量を見せる
中国人には絶対できない芸当
654名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 10:41:26 ID:2g5BPoJH
アルゼンチンではフォークランド戦争の敗戦責任を追及されて当時のガルチェリ大統領が軍事評議会に逮捕されてますが
日本で同じことは出来なかったんでしょうかね?

あの東京裁判は余りにもお粗末だったのは事実ですし。
655名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 10:45:17 ID:LqDmHzOf
日本では無理ですよ、仕事が遅いから
656名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 10:49:14 ID:Lwy/u3p5
つか今更東京裁判をひっくり返して誰が得するんだよ?
俺が得しないことは反対だぞ。
657名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 10:58:08 ID:gIh4+0B0
アメリカが作った憲法の解釈や施工をかえる
658名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 11:52:36 ID:aR8+29Xb
結局、日本人は自らの手で天皇を処刑できなかったツケを米中韓朝に払わされてる
憲法を改正して皇室を廃止しない限り、永遠の敗戦国として世界中に恥を晒し続ける
ことになる
659名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 11:56:16 ID:Lwy/u3p5
>>658
お前の為にわざわざ皇室を廃止する気なんて無いんだが。
まあがんばれ。一人でな。
660名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 12:09:34 ID:ScvzAuA3
>>659
それは中曽根に言えよ
宮沢と違って、なんの実績も無いんだから
661名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 12:25:01 ID:19bixKNS
民間の民衆統制の一部はヤクザがになっているという現実は無視できない。
662名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 12:26:01 ID:t5asCq9w
>>658
東京裁判史観に染まってんじゃねーよ。ばーか。
663名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 12:35:44 ID:ScvzAuA3
俺は中曽根の的に成ってもなんとか生き残ったが
安部にこんな真似できないと思う
 
だから駄目
664名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 13:16:23 ID:xMnijxN2
誰も責任を負わない、取らない、それが日本クォリティ
665名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 13:23:27 ID:GJHttl1X

飯島総理秘書官は「8月13日までに解散、15日に総理の靖国神社訪問、
そして、総理在位期間第3位となる8月17日を過ぎれば、恐れることなく
総選挙(8月30日告示、9月11日投票)に踏み切る」と明言した

http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/
666名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 13:50:06 ID:xNc0w593
>>664
俺は自分の体で責任取ったけど、みんな駄目なじじいだなって事で
 
667名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 13:51:07 ID:t5asCq9w
>>664
戦争負けたこと無いんだから。仕方ないだろ。
戦争責任なんてアフォなこと言うなよ。
668名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 13:53:17 ID:2g5BPoJH
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1293453/detail
完全に日本は放置状態だな。

669名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 13:53:31 ID:xNc0w593
>>667
ベトナムは無かったことに?
670名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 13:56:12 ID:xNc0w593
それと
 
中国経済も”やばい”し
警察も”やばい”って事で宜しいか?
671名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 14:04:38 ID:He9Jz//i
闇の声さん 右翼が熱烈に支持するパール判事について何かご存知ですか
パールはA級戦犯について法律論的に無罪の判断でしたが、
南京大虐殺は有罪と判断しました
672名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 14:13:50 ID:dR/8xAaT
>>671
闇の声も右翼だろーが
バカかwwww
673名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 14:37:32 ID:F8RV+PU/
女性の戯れ言は聞いてられん
674闇の声:2005/07/21(木) 14:48:02 ID:QnKooZt7
>>671
浅学故に認識違いもあるかとは思うが、右翼が言う所のパル判事の
A級戦犯無罪論は、戦争という行為において勝者が敗者を裁くことの
不公平さを問題視して、東京裁判そのものを法的に根拠のない事とした
彼が言う、無罪論というのは東京裁判を法律に準拠しない一方的な
不公平裁判でありここで裁くことは出来ないと言う考えから生じている
しかし彼は同時に、本戦争での非人道的な行為を厳しく追及し、南京虐殺始め
幾つかの虐待を人道に背く行為と認定した
同時に、広島、長崎の原爆を”意味のない””無抵抗の”人々に対する大量虐殺と位置づけ
日本だけの責任を問うことは出来ないとした
ここで大事なのは、彼が日本の戦犯を擁護したのではないことだ
東京裁判の非合法性を指摘し、同時に戦勝国が一方的に裁くことの危険性と
非戦闘要員に対する殺戮行為を人道に背くとして厳しく断罪し、戦勝国であろうが
その責は負わなければならないとしたことだ
同時に、戦犯達は日本人に対する人道上の罪を負うべきであり、それは日本人民が
自ら判決を下すべきであるとした
彼の、戦犯に対する態度はむしろ他の判事達(頭に血が上ったフィリピンの判事などは除いて・・
ラニャ−ニとか言わなかったかな)よりも厳しく、非人道的な行為に対しては一切の妥協を許さず
もっとも厳しい量刑を科すべきだとしている
それは、戦争行為が起こした側だけではなく起こさせた側にも責任があり、その事実関係を抜きにして
一方的に裁くことの危険性を法律論から惹起したのであり、彼の法律学者としての
見解だ
決して、好意的に戦犯を考えていたのではなく、むしろ人道に関する犯罪者としては
許されないとはっきりした見解を持っていたと言える
その点を除外して都合よく考えることは、間違った戦争史観を抱かせることになり危険だと思う
675名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 15:52:54 ID:2g5BPoJH
>>674
ただそれを作る会の連中は恣意的に捻じ曲げてますからね。
東条らは本来なら敗戦責任の罪で逮捕すべきだったのに
676名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 16:15:12 ID:YKAKSqHC
>>658
おまえ在日だろw
祖国へ帰れや。
韓国に帰ったら在日は差別されるから帰らないそーじゃないか、
韓国へ帰って日本でやってるのと同じ手法で「差別ニダ〜」てやればいいじゃないか。
そろそろ帰りたまえ。
677闇の声:2005/07/21(木) 16:16:27 ID:6bj8pSWq
>>675
ここで問題になってくるのが、戦争とは何だ?と言う位置づけだよ
戦争論の中に(もちろん小林某が書いたとされるでたらめなモノではなく
オリジナルの戦争論)戦争とは外交政策の一部分と言う言葉があったと記憶している
結果、戦争とは国策の一環であり国策に関して政治家が責任を取ったケ−スは
実はあまり無い
まして、日本の場合は戦争を天皇裕仁の名前で始めているから、その戦争を起こした・・・
間違った政策を採った政治責任論になると極めて曖昧になる
加えて、戦争を起こさせたとも取れる・・・ABCDラインだけれども
そう言う責任は問われないのか・・・
言い換えれば、政治家が自国民に対してどう責任を取ればいいのかという議論は
きちんと為されたことは実はないと思う
しかし、人道に関する犯罪行為は人民の名の下に裁くことが出来る
極東軍事裁判で、判決の内容を見ていると南京虐殺は勿論だが捕虜に対する
残虐行為を問われているケ−スがある
一方的に刑を科することの出来る行為はこの人道上の違反行為でしかなかった
同時に、その非人道行為を戦争の名の下に行ったというのは事実であり
これは歪曲してはならない
同時に、未だに広島や長崎の残虐行為に関して、アメリカやイギリスではきちんとした
法解釈さえ行おうとしない
言うまでもなく、南京虐殺に匹敵する犯罪行為であると同時に、被害者が加害者に対して
未だに頭を下げさせられない大問題だ
パル判事の提起した問題は、現在にも通ずる問題なのだが作る会の歪曲で
一方的に解釈されている気がしてならない
678名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 16:25:42 ID:X1fGy142
歴史論争をするスレじゃなかろうに。

米英も中共も歴史を捻じ曲げまくって全く反省してない現状で、
日本だけが真摯に反省なんぞしていてはえらいことになる。

ここまで現代政治の都合でグチャグチャにひん曲がった歴史ならば、
今さら紐解く必要などない。
過去に葬るのが日本の未来のためにはベストだ。

〜が真実だ!とか〜は嘘だ!とか、どうせ永久に決着などつかん。
679名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 16:32:26 ID:vB3ldQ5x
愚かなもんだ
 
秘密を押さえたつもりでの恐喝手法に問題がある事を当局は認められない

680名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 16:33:34 ID:X1fGy142
アメリカと中国が、朝鮮戦争の真実をめぐって歴史論争などしているだろうか?
お互い歴史なんぞ持ち出しても大した価値がないことを知っているからどっちも気に止めていない。

日本にばかり歴史が持ち出されるのはなぜか?
それは日本に歴史を持ち出すと美味しい思いができるからだ。

本来、実利とパワーで動く冷徹な現代国際政治の場は、歴史論争などでは動かない。
日本も歴史問題など一切相手にせずと表明しなければならない。
いつまでも歴史カードを相手にとって美味しいと思わせてるからダメなのだ。
681名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 16:35:01 ID:YKAKSqHC
>>677
>南京虐殺に匹敵する犯罪行為であると同時に

だからあんたは南京で何人殺されたと思ってんの?
682名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 16:35:25 ID:vB3ldQ5x
>>680
なにを言ってるんだジャック
 
アメリカにも中国にも、皇室のような歴史が無いからに決まってるだろ
イギリスぐらいだちゃんと話しに成るのは
683闇の声:2005/07/21(木) 16:53:04 ID:6bj8pSWq
>>681
数が問題なのではなく、婦女子までを無差別に殺戮した行為は
一緒だと思っているが?
>>680
日本は敗戦国だ
確かに、外交戦略上それに拘ることは無意味だと思うが
それ故、事実は事実として受け止めなければならない
事実を知った上での戦略が大事だと思うが
684名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 17:15:24 ID:2g5BPoJH
>>677
>政治家が自国民に対してどう責任を取ればいいのかという議論は
>きちんと為されたことは実はないと思う
フォークランド紛争で敗戦したアルゼンチンではガルチェリ大統領が数年後に敗戦責任を追及されて逮捕されてるケースがあります。
>>678
結論としてはそうなる。
ところが小泉や安倍はまた時計の針を戻してしまった。
結果小渕政権の時の外交努力がお釈迦になってしまった。
685名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 17:21:31 ID:8rReNhRK
まだ、香川県の地元の人はいっさい責任を取ろうとしない
もう地元には貢献できません
686名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 17:29:44 ID:jxulnTqt
>>683
>数が問題なのではなく、
やっぱり出ましたかw

>婦女子までを無差別に殺戮した行為は一緒だと思っているが?
どこに証拠があるのだ?

通州事件は歴然とした事実だが、数が問題じゃないのなら中国は責めないのか?
そもそも中国は多数の自国民を虐殺し、チベットを侵略し周辺国と戦争を繰り返してきた。
他国をどうこう言う資格など無い人権蹂躙国家だ。
687名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 18:17:21 ID:t5asCq9w
闇の声が素人っぽくなてきましたよ。
688名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 19:29:08 ID:EiJa4ldN
(読者の声2)「大日本帝国の朝鮮人」について。
■中国人 謝永光著『日本軍は香港で何をしたか』
(朝鮮人は)一般の日本人よりも背が高く、日本の正規軍よりももっと凶暴だった。 民家に乱入して婦女暴行を働いたのは、ほとんど日本人の手先となって悪事を働いていた朝鮮人であった。
当時香港住民は日本軍に対するよりももっと激しい憎悪の念を彼らに抱いた。
■当時の中国人が描いた漫画「日本の軍旗を振り回す朝鮮人が中国人を殺す!」
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/spiral.jpg
■仏誌Paris Match元特派員アルフレッド・スムラー著『ニッポンは誤解されている』
別に日本人戦犯の責任を軽減するつもりはないが、占領地域で最も嫌われたのは、このころ日本国籍を持っていた朝鮮人だったことに注意しておかなければならない。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4531080548/249-1372373-3521946
■ある医師の述懐『キヤンガン、山下将軍降伏の地』
(登山中の)小休止の時アンがコリアンと知らないフィリピン人の彼が言った。「日本の占領下で最も残虐だったのはコリアンだった。赤ん坊を投げて銃剣でうけたのも彼らだった。皆がそう信じている。」 
一気に遭難しそうになったパーティを何とか支えつつ、私はキアンガンの将軍の亡霊を見たような心持だった。その後も各地でこの噂のような言説をきくたびに、愛国者たるアンの胸中が想われてならない。
689名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 19:35:48 ID:m0ctqU9s
>>687
天皇の戦争責任とか言ってるのを見ると中の人が団塊の世代になったのかねー。
昭和天皇は専制君主じゃないんですがそういうのはどう考えてるのかな?

昭和天皇を罰しなかったのはアメリカの度量じゃなくて狡猾さだと思うよ。
昭和天皇が処刑されていれば皇室の権威は盤石で戦前以上の
天皇を中心とした神の国になっていただろう。
天皇を免責したことにより一定数のアンチ皇室が常に存在し戦前のような権威はない。
処刑して殉教者にするより卑怯者のただの人にした方が都合が良かっただけ。
690名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 19:53:40 ID:jhRH4nXU
闇の声氏は一水会的なノリだな
大アジア主義を案外悪くないと思っているかも
大アジア主義は中共崩壊後ならば検討の余地はあるかなぁ
691名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 20:48:21 ID:9L7eQdAz
天皇に戦争責任があるのかどうか、軟禁事件があったのかどうかしらんが、
半世紀以上も前の侵略するかされるかの帝国主義時代のことで日本だけが未だに責められるのにうんざりだよ。
やるかやれられるかの時代のことを今の道義価値観で非難することに何の意味があるんだ?
しかもとっくに示談解決済みだろ。
今の時代に周回遅れの侵略や民族浄化やってる某国の方がよほど問題じゃないのかねw
692名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 20:51:30 ID:xnEAUdYR
半世紀以上前の戦犯が未だに権力者にいる。
軍人の生き残りが高齢化でまだたくさん生きている。

693名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 20:52:01 ID:xZaJBzH4
>>690
シナ大陸に分裂してできた勢力のうち、相対的に強力なそれと
友好的な関係を築くことができたら、検討の余地もあると言えるかも
しれないが、いつか来た道という気もする。

満州国成立後くらいの状態で、安定に向かえばいいのだろうけど、
難しそうだねえ。

やっぱ大アジア主義なんてありえないね。
アメリカ含む環太平洋連合の方が素直な流れだろうね。
694名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 20:55:49 ID:2g5BPoJH
オマイら人民元切り上げですよ。
695名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 21:05:56 ID:9L7eQdAz
マスゴミやサヨが押し付けてきた日本だけが悪であるという自虐Mから日本人が脱却しつつあるのは否めないよな。
時代の流れを読めない馬鹿どもは必死に悪あがきしてるがねw
696名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 21:22:46 ID:4DzycGmg
697名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 21:23:05 ID:2g5BPoJH
>>695
今その愛国心を主導してるのは転びサヨクの面々なわけだが。
つまり似非右翼。
698名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 21:27:30 ID:9L7eQdAz
NHKは天皇の戦争責任を問うドラマを放映するらしいが、
世界から非難を受けているチベット人ホロコースト民族浄化の責任を古今糖に問うドラマは作らないのかw。
こっちは大昔のことじゃなく現在進行形なんだけどな。
マスゴミの痛い偏向電波ぶりは今や嘲りを持って見られてるなw
699名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 21:30:32 ID:Musnx7oL
ロンドンでテロらしいですよ
700名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 21:39:42 ID:OxUOOjE6
まずは天皇の戦争責任を問うドラマを見たいものだ。
日本人が正しい歴史認識を持つことが重要なことと思う。
その認識をもとに世界を理解する努力をすることだ。
701名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 21:47:39 ID:osf8jAqJ
>>698
>世界から非難を受けているチベット人ホロコースト民族浄化の責任を古今糖に問うドラマは作らないのかw。

昭和天皇の戦争責任云々はともかく、なんで日本人が「チベット人ホロ
コースト民族浄化の責任を問うドラマ」を作らにゃならんの?

中国人が自己批判としてやるべき仕事でしょう? そんな日が来るか
どうかはわからんが・・・。
702名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 21:48:56 ID:9L7eQdAz
>>700
お前みたいなアホはもう少数派なんだから自作でもすればw。
703名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 21:50:11 ID:eZYuwIQZ
天皇の「独り言」を判断材料につかった政府の責任です。
んでその責任はとってます。
あたしはその考えから1ミリもぶれはいたしません。
704名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 21:54:01 ID:9L7eQdAz
>>701
少し視野が狭いようですな。
NHKはグローバルな人道主義をモットーとしますから
クロアチアの虐殺なんは頻繁に特集組んだりしてますよ。
なぜかチベットは完全スルーですがw
705名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 22:00:52 ID:osf8jAqJ
>>704
わかったわかった、じゃあお前が作れ。今はDVで簡単に取材出来るから。

ウヨにはなぜかやたらチベットにこだわる奴が多いが、じゃあ自分でやれよ。

チャンネル桜なら放映してくれるだろ?
706名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 22:03:35 ID:9L7eQdAz
>中国人が自己批判としてやるべき仕事でしょう? そんな日が来るか
>どうかはわからんが・・・。
自己批判としてやるべき仕事w
国連常任理事国たる中国が他国を侵略して民族浄化を行いつつあるのは世界的に非難すべきことでしょうな。
現に欧米メディアではよく取り上げられて非難されてますからねw
完全スルーなのは日本だけw


707名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 22:03:46 ID:HHwuUDtn
<ロンドン地下鉄>3駅で列車から煙、乗客避難 爆発情報も

 【欧州総局】ロイター通信などによると、ロンドンで21日、市内の三つの地下鉄駅で
列車から煙が上がり、乗客らが避難した。英スカイテレビが目撃者の話として
伝えたところでは、乗客のリュックサックが爆発したが、規模は小さかったという。
地下鉄当局によると、死傷者は確認されていないという。
 避難騒ぎがあったのは、ワレンストリート▽シェパードブッシュ▽オーバルの3駅。
 ロンドンでは7日、地下鉄の列車内などで自爆テロ4件の同時爆破テロが発生、
21日現在、56人の死者が確認されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050721-00000122-mai-int

ロンドン地下鉄3駅とバスで爆発か

 【ロンドン=飯塚恵子】ロンドン地下鉄3駅で21日午後1時(日本時間午後9時)ごろ、
爆発が原因と見られる煙が同時に発生した。
 英交通警察は同日午後、乗客全員が爆発現場から避難したと発表した。
また、ロンドン東部のハックニー通りの路上で、バスで爆発があったとの情報もある。
 事件が起きたのは、地下鉄ノーザン線のウォーレン・ストリート駅、オーバル駅、
ハマスミス・アンド・シティ線のシェパーズ・ブッシュ駅の3駅。地下鉄当局者は、
死傷者はいない、としている。
 英スカイ・ニュース・テレビは、目撃者証言として、
リュックサックを持った男の周辺から煙が発生していた、と伝えた。
地下鉄当局者によると、ウォーレンストリート駅ではクギ入り爆弾が爆発した。
 地下鉄の関係3路線は同日午後、閉鎖された。
 ロンドンでは同時多発テロが7日に起き、21日は2週間目だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050721-00000014-yom-int
708名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 22:05:40 ID:9L7eQdAz
>>705
中朝にとって都合の悪いことを言ったらウヨ認定かw
709名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 22:11:03 ID:osf8jAqJ
>>706
そんなキミはチャンネル桜でも見てればいいんじゃないの? NHKの
受信料も完全義務制ではないから、政治的信条により拒否してさ。 
710名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 22:13:55 ID:SCNfM4UX
>>700
サストサムライの続きの映画に成るだろうね
そんなのを纏められる人居るのかな
711名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 22:16:16 ID:9L7eQdAz
>>709
スカパーの海外ニュース見てれば十分なんでw
欧米では大手メディアでは普通にチベットの虐殺や中国の負の側面を取り上げますからねw
日本では一節無視ですがw
712名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 22:22:57 ID:peMe8kgZ
>689
だろうね

>691
日本の東西の2国だな
713名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 22:28:59 ID:peMe8kgZ
714名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 22:32:08 ID:9L7eQdAz
馬鹿マスゴミは、ネットやスカパーのせいで偏向フィルター通した捏造情報を国民に刷り込めなくなってきたことにあせってるんだろうなw
いくらあせって悪あがきしても時代の流れには勝てないのにねw
715名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 22:44:29 ID:osf8jAqJ
>>711
現在、日本で視聴できる海外ニュースチャンネルは以下の通り。またNHKBS-1でも海外ニュースは視聴可能。

(アメリカ)CNNj 日経CNBC ブルームバーグ・テレビジョン(イギリス)BBCワールド

他、以下の各民族系チャンネルが存在し、それぞれでニュースも放送している。

(ブラジル)IPCブラジルチャンネル TVグローボ・インターナショナル
(フィリピン)ウィンズ・フィリピノ・チャンネル (韓国)KNテレビジョン TVJ-Korea
(中国本土発)CCTV大富 CCTV−9 チャンネル中国 (香港発)TVB大富
(香港・台湾・中国混成)楽楽チャイナ (スペイン)TVEスペインチャンネル

後学のためにお伺いしたいが、具体的にどこのチャンネルでやっているので?
まさか脳内のCSチューナーで受信しているわけじゃないよな?
716名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 22:53:38 ID:2BQcnAzS
そもそも日本が大陸に大軍派遣しなければならない羽目になったのは内戦で不安定化した大陸に
守るべき巨額の資産と居留民と利権を持っていたからだし、なんでそんなことになったのかと言えば
WW1の大戦景気終結で生じた膨大な生産余剰を大陸投資で解消しようとしたからだ。
言ってみればいわゆる戦犯とされた連中は1920年代に始まる経済政策の誤りの後始末をさせられてしくじったというだけで、
真の敗戦責任を問うならデフレギャップ解消の手段として大陸進出を煽った政財界連中の責任の方がより重い。
支那事変以降の軍部ばかり見ても戦争の原因なんぞさっぱりわからんし、それで歴史の教訓など引き出せるわけがない。
本当に歴史の教訓を得るなら、1920年代、30年代の政財界の動きこそ検証すべきだし、
そうでないとまた将来同じ失策を繰り返すことになる。
つか、既にその兆候はあるわけだが。
717名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 22:54:12 ID:9L7eQdAz
チベット人虐殺で、江沢民らスペインで起訴される
 
【7月1日】マドリードからの報道によると、
マドリードに本部を持つチベット人権運動を支持するNGO団体は6月27日、江沢民前国家主席、
李鵬前国家首相及びチベット自治区政府の幹部らを相手取り、ジェノサイド(集団殺害罪)、
国家テロリズム、拷問などの罪でスペインの国家裁判所に提訴した。ラジオ自由アジアが伝えた。
スペインの法律では、他国で起きた犯罪に対してもスペインの裁判所は裁判管轄権をもつと規定している。
提訴を起こしたNGO団体によると、1951年、中国政府の軍隊がチベットに進駐して以来、百万人にも上るチベット住民が殺害され、または行方不明になっているという。
これはこの団体が初めて、チベット問題のために中国政府の指導者を訴えた。
スペインはかつて1998年にチリのピノチェト元大統領に対して有罪判決を下し、ロンドン訪問中のピノチェトを逮捕した。
今回の提訴が受理されるかどうかはこれから注目される。受理の決定は数週間後に発表されると思われる。


完全スルーしたへたれの日本マスメディアは欧米メディアから嘲笑の的w
海外メディアを締め出す記者クラブなんか解散しろ


>715
馬鹿がググルこともできないのかw
CNN、or BBC、Tibetあたりでぐぐってみなよw
英語ができねえならチベットでぐぐってもいいだろw




718名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 22:59:25 ID:osf8jAqJ
>>716
今度の政権は、デフレギャップを何で解消しようとするのだろうかね・・・?

>>717
だからキミ自身はどのチャンネルを視聴しているのか? それを聞いているのだが?
脳内のチューナーで受信しただけか?

それと、コピペするならソースも出そうね。
719名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 23:07:14 ID:9L7eQdAz
>>718
アホは負け惜しみが強いなw
CNNとBBCだよw
脳内受信というんだろうけどなw



720名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 23:14:16 ID:9L7eQdAz
>>718
Tibetの綴りもかけないお前は英会話チャンネルでも見て勉強しなよ。
BBCやCNNはそれからだな。今ならセットでお徳ですよw
721名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 23:14:20 ID:T/IelTpI
そろそろ日和見のマスゴミどもは右傾化する頃だな
そしたらネットウヨはもう少し左側のスタンスでマスゴミどもを非難するだろう。
朝日と逆のこと言ってれば大抵間違いない。
722名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 23:16:38 ID:osf8jAqJ
>>719
少なくとも自分がBS1で視聴している限りでは、別にチベットのニュースなんか
さほどやっていないのだが? ほとんど見たことないな。
そうあって欲しい、という願望なんじゃないの?

こう言うと「NHKが編集しているんだよ!」とか言い出しそうだなw
723名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 23:21:49 ID:9L7eQdAz
>>722
てめえは馬鹿かw
BSで全部報道してると思ってるのかw
自主規制してんだよw
724名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 23:26:26 ID:9L7eQdAz
未だにNHK盲信してるアホが居るんだなw
まあ金は払ってないんだろうがw
725名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 23:33:11 ID:osf8jAqJ
真面目な話、韓国人や中国人に対しては「チョンやチュンは出て行け」とか書いていそうな
人間たちが、なぜチベットの問題にだけは努めて人権派であろうとするのか・・・。

素朴な疑問なんだが、このダブルスタンダードが自分には全く理解できない・・・。
726名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 23:38:28 ID:T+mkgEkX
結局、放送してねえんだろ
自分で言い出しんだから自分で紹介しろよ
特番単発じゃないだろうな
727名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 23:39:36 ID:T/IelTpI
>>725
まじめな話、出て行けと書いてる人間が本当に排斥運動を行うとは思わないが。
マスゴミ・自称知識人は自分らのダブルスタンダードを正すのが先だな
728名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 23:43:59 ID:9L7eQdAz
>>726
全部録画してうpしろとでも言うのか、馬鹿w
729名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 23:43:59 ID:tQJnjJ2E
はいはいここまで、右も左も矛を収めな。
ここは歴史問題と中国のチベット進攻を語るスレじゃないし、専用のスレがあるんだから、さあ移動した。
730名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 23:48:09 ID:F2XCd8a2
歴史は夜つくられるっていうが又、ロンドンでテロ
そして中国が人民元切り上げたな。
 中国進出せずにインドとかでもいいじゃん。もっと詳しい人語ってよ。
731名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 23:53:17 ID:9L7eQdAz
>>729
単純なレッテル張りはやめてもらいたいな。
俺はウヨなんかじゃない。
事実を覆い隠し国民を欺いているマスゴミを非難しただけ。
チベットはその例として出した。
それに時代遅れの化石おやじ?が食いついてきたw
洗脳された馬鹿に道理は通じないからもうやめるけどね。

732名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 23:55:42 ID:tQJnjJ2E
前前前スレ辺りでも似たような展開と似たような発言があった。
気持ちはわかるけど、スレ違いにはよく気を止める事ですね。
733名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 00:03:45 ID:R/LMnCgq
>>725
そのチベットは誰の生理の話題ですか?
734名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 00:10:04 ID:Jwnnjco9
>>731
おまいみたいなのが、爆弾テロ起こすんだよ

>>732
南京大虐殺ってカキコすると、なぜかムキに否定する香具師がいるんだよなあ W
735名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 00:15:07 ID:ai7uDE9b
公の場ではチベット虐殺の話題ははタブーで、掲示板ですら少しでも触れたらからんでくるやつが沸いてくる日本は異常だよ。
フランスではコキントウの議会演説を議員の半数近くボイコット、(社会党の議員を含む)したと言うのになw
社会党の議員は「人権、自由の聖域である下院に独裁者を迎えるべきではない」と言ったんだよなw
人権自由を愛する仏のサヨは中国の国益ばかり考える日本のサヨとは大違いw

736名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 00:17:26 ID:EN1BNOoJ
このスレで執拗に中国叩きしている奴は朝鮮人なのか?
737名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 00:30:45 ID:2/w9oHOV
>>731
ハイハイ、>729を良く読んでください。
彼はあなたにウヨのレッテル貼りは決してしていない。

このスレッドでは、右だろうが左だろうが先鋭化した
戦争問題に関する極論は極力取り扱わないスタンスです。
あえてレッテルを貼るとすれば、過激なネタは謹んで下さいまし。

結局、チベット問題ですが中共叩きのカードとはと切り離さないと駄目ですよ。
中国共産党が崩壊して今より民主的な政権が出来るかということになれば、
確率は高いという程度で、ロシアのプーチン政権のようになる可能性も十分ある。

それも勘案しますとね、>585での人権擁護法案のくだりはちょっと?を付けたい。
いまでも地位協定の名の下で、米国は事実上日本の刑事手続が民主的でないと
認定している。テロ対策でアメリカ国内でも私権は後退していますが、
あの国がそう易々と民主化にあからさまに逆行する行為を見るとは思えないん
ですけどね。
738名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 00:31:19 ID:LzZSmqA3
自衛隊の予算削減弱体化を推進した美人財務キャリア官僚
がマルマン株で1億2千万も儲けたって本当?

http://www.zakzak.co.jp/top/2005_07/t2005072126.html
739名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 00:43:18 ID:2/w9oHOV
>>738
ハイハイ、もう少しよーく読んでみましょう。
本文にも職権を乱用したと書いてあるわけではありませんね。
天下りの代わりみたいなもんでしょう。
夕刊フジのネガティブキャンペーンでしょうね。

それよりも。誰かのまねごとではないですがね、郵政の話を聞いてきましたよ。
賛成派の一部は民営化の後に過疎地の郵便局をやはり減らすつもりのものがいるようです。
その根拠が、平成の大合併。
地図が対応してる方は見て頂きたいんですが、既報の通り町や村がどんどん消えていって、
市が広域化してるんですね。すると、過疎地域は必然的に役所の行政サービス拠点を
縮小・削減。役所が出ていくのに郵便局が出ていかない道理はない。
信金や農協も合併の潮流には無縁ではないですから、これも加速でしょうね。
過疎化指数なんてこんなのは数字弄ればどうにでもなります。
740名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 00:45:14 ID:2/w9oHOV
で、実は過疎地は最初のうちはそれほど困らない。しばらくした後に
枯葉ドライバー対策が大変という算段です。
クルマを叩けばあの商人がみゃーみゃー言って方々に圧力をかけて、
尻すぼみ、っと。
議会もムラの御用聞きをそれほどしなくて済むし、都市部を当てにすればいい。
過疎が姥捨山に先祖返りする日は、もう底まで来てるのかも知れませんね。


あなたのふるさとは?免許証の本籍欄御覧になった方が良いですよ、冗談抜きで。
741名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 00:48:03 ID:ai7uDE9b
>彼はあなたにウヨのレッテル貼りは決してしていない。

>このスレッドでは、右だろうが左だろうが先鋭化した
>戦争問題に関する極論は極力取り扱わないスタンスです。
>あえてレッテルを貼るとすれば、過激なネタは謹んで下さいまし。

ハイハイ
南京事件や天皇の戦争責任の過激なネタふってきたのは闇の声さんなんだけど彼も退場かいw
742名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 01:11:31 ID:LzZSmqA3
ID:2/w9oHOV ←変なクスリでも飲んでハイになってるのか?正直、つまらないんだけど。
743名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 01:20:25 ID:ai7uDE9b
人民元が切り上げになったのは大変だ。
もう中国を工場にして生産する意味ないじゃんか。
生産ラインを完全に中国へ移してる日本の企業はどうするんだ。
744名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 01:39:26 ID:2/w9oHOV
>>741
退場は無理でしょうが、戦争ネタはあまり好きませんね。
だから「慎め」と書いたまで。

>>742
脳内麻薬は出てるでしょうな。
つまらないと思ったら、何か新しいネタを出してくださいな。
それとも、戦争論をぶった切ったことに不満ですか?
745名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 01:52:38 ID:2/w9oHOV
>>742
それと、けんか腰になった詫びを込めてフォローしますんで
良く読んで欲しいんですがね、片山氏についてその記事は
マルマンのIRリリースを越えることは書いてないんですよ。

ハイハイ、こちらですよ。
ttp://www.maruman.co.jp/ir/news.html
ttp://www.irstreet.com/j/
ttp://www.irstreet.com/j/files/7834/company_news/78342005071103-1.pdf

売却してはじめて儲かったとして次の話題とできるでしょうが、
縁故関係はなかなか手放せないと思いますよ。
746名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 02:08:17 ID:LzZSmqA3
>>744 >それとも、戦争論をぶった切ったことに不満ですか?
全然。 

>天下りの代わり
天下りはそれはそれですると思うよ。

>縁故関係はなかなか手放せない
手放すときは手放よね。

>ハイハイ、もう少しよーく読んでみましょう。
>何か新しいネタ

慶応大出身 SFCG(旧商工ファンド) 投資ファンド
大阪証券取引所ヘラクレス上場 防衛産業 自衛隊
財務官僚 ゴルフ関連商品 健康食品 山拓

何か臭うと思はない?
これらの背後に蠢く相関関係というか闇の構図について
何かあるのであれば闇の声先生に語って欲しいんだけど・・・。
747名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 02:09:57 ID:d+lQ2SMu
くだらないウヨサヨ論争は政治思想板かゴー板でやってくれ
それから、誰がなんと言おうがチベット問題だけは許しがたいとだけは言っとく
748名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 02:43:00 ID:YENbiHNC
>>715
実際よくやってるよ。
今この瞬間にといわれると困るが、継続的にみると必ず印象が残る。
海外生活を4年して昨年帰国したら、日本では全然やってないのに少し驚いた。
というか715は見てないチャンネルをどうしてやってないと主張できるの?
749名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 03:10:05 ID:EjXxdxDn
またロンドンでエロがあったかぁ・・・・
年内に日本でも起きそうな予感
750715 :2005/07/22(金) 05:00:31 ID:P2TD8sjV
>>748
いや、実際に放送しているならそれでいいのです。自分には>>725のような疑問が
抜けないものでね。
別の場所では民族差別をしていそうな人間が、なぜ一方では抑圧される民族の悲劇に
共感したがるのかね? この脳内構造ばかりは本当にわからんね。
751715:2005/07/22(金) 05:03:37 ID:P2TD8sjV
ttp://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20050719

>ブレア首相は、ロンドンでの今回のテロに際して、テロリストを憎んでもイスラム
>教の人々すべてを憎むなと演説した。
>政治や宗教や民族と、人間をごっちゃにするな。
>当たり前のことだけど、それができない人がなんと多いことか。

>第二次大戦中、日本がアメリカに宣戦布告したとき、アメリカ国内の日系人
>は敵として強制収容所に入れられた。家は焼かれ、リンチで殺された。

>「私たちは敵じゃない」といくら言っても「お前らJAPはみな同じだ」と決め付けられた。

>日本でそれと同じことを言ってる人もいるわけですよ。
752名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 05:33:00 ID:6sGJqSZ4
>>750
>いや、実際に放送しているならそれでいいのです。自分には>>725のような疑問が
>抜けないものでね。

あのね、全然次元が違う話でしょ?

日本で在日が差別されてるならテレビなんか出られるか?
密航してきたやつがパチンコで大儲けしてるのはどーゆーことだ?
反日の在日大学教授がえらそーにしていられるのはなんでだ?

日本は人権を尊重する国だからシンスコみたいなやつでも殺されずに日本で暮らして
いられるんだろ。チョンだのなんだのってネットでじゃれあってるのなんてご愛嬌に
すいない。

おまえはチベットで何が起こっているのか知らないのか?
チベット人の人権侵害と在日が日本で騒ぎ立てるありもしない人権問題を同列に扱う
ことを恥ずかしく思わないか?
753名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 05:58:49 ID:ai7uDE9b
>>750
>いや、実際に放送しているならそれでいいのです。
お前の勝手な思い込みで妄想扱いして貶めたことに謝罪と賠償はしないのかw
馬鹿は礼儀知らずで困るなw

>別の場所では民族差別をしていそうな人間が、なぜに一方では抑圧される民族の悲劇
共感したがるのかね? この脳内構造ばかりは本当にわからんね。

してそうなw これまた何の根拠もない思い込みだなw
民族差別なんかしてないだろ。日本人と仲良くやりたいという
中国人朝鮮人は歓迎だよ。
反日に凝り固まって治外法権の日本の大使館を襲ったり日本で強盗したり、殺人を犯す中国人や
人攫いして強姦して子供を生ませたり、武装スリ高利貸し朝鮮賭博などの犯罪行為で日本に害悪を及ぼす挑戦人が嫌いなだけさw

>別の場所では民族差別をしていそうな人間が、なぜに一方では抑圧される民族の悲劇
共感したがるのかね? この脳内構造ばかりは本当にわからんね。

ぼかした言い方はよくないな
別の場所では民族差別をしていそうな人間が=反日に凝り固まって強盗、強姦、殺人、詐欺、違法賭博、高利貸しなどで
日本人に害悪を及ぼす中国朝鮮人の悪口をネットでささやかに言うこと(公に言ったら野蛮人に殺されちゃうからなw
抑圧される民族の悲劇=中国人に虐殺されて民族浄化をされつつあるチベットウイグル人の惨劇
と直すべきだろw
これならお前みたいな馬鹿でもわかるんじゃねw






754名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 06:11:30 ID:ai7uDE9b
>>751
アメリカに同化し貢献していたのに抑圧された日系アメリカ人と
ソーレンや民潭なんて反日テロ組織立てて日本人に犯罪行為を繰り返していた
のに優遇された朝鮮人と一緒にするなよw
755名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 06:30:18 ID:ai7uDE9b
漫画『嫌韓流』の予約が殺到してるみたいだなw
マスゴミに押し付けられた捏造韓流はうざかったもんなw
お次は漫画『悪辣な在日の正体』でも出版すればまたまた大ヒット間違いなし。
756名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 06:57:52 ID:LajEiOoa
>>750
>別の場所では民族差別をしていそうな人間

この決め付けも極端だな。
とりあえず次からは思想板かどっかでスレ作って誘導するようにしてよ。
このスレで無限ループやられるのウザイから。
757名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 07:23:15 ID:2hqIMZFH
チベットについては
スレッドタイトル検索結果: チベット [50 件]
http://gulab.ruitomo.com/s.cgi?k=%83%60%83%78%83%62%83%67&o=K&A=t
南京については
スレッドタイトル検索結果: 南京 [47 件]
http://gulab.ruitomo.com/s.cgi?k=%93%EC%8B%9E&o=K&A=t

マスコミの問題については
マスコミ
http://society3.2ch.net/mass/
ウヨサヨ問題については
政治思想
http://tmp5.2ch.net/sisou/
韓国朝鮮中国についてはずっと語りたい人は
ハングル
http://society3.2ch.net/korea/
中国
http://academy3.2ch.net/china/
ニュース極東
http://tmp5.2ch.net/asia/

あと>>3とか
758名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 07:37:46 ID:ai7uDE9b
俺が715誘導してやるよ。
おい715よ、お前の意見コピペしてやったからここへ逝けよ
存分に相手してくれると思うぜw
厨の相手なんかしてられるかと言って逃げるだろうがなw

ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1121259730/

102 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2005/07/22(金) 07:12:04 ID:RgoyDeIF
真面目な話、韓国人や中国人に対しては「チョンやチュンは出て行け」とか書いていそうな
人間たちが、なぜチベットの問題にだけは努めて人権派であろうとするのか・・・。

素朴な疑問なんだが、このダブルスタンダードが自分には全く理解できない・・・。




759名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 07:48:40 ID:r0d3Bxbk
ロンドンで事件があったってテロップが流れたので
NHKを見たら「ご近所の底力」とかいう番組をやってた。
10時のニュースでやるから番組を続行してたんだろうけど
竹林が広がって困るなんて番組誰が見るんだろう?
私はCNNを見られるからいいようなものだが地上波だけの人は
こんなどうでもいいような番組ばかり見せられてるのかね。
金輪際受信料を払う必要がないのがよく分かった夜でした。
760名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 07:50:50 ID:ai7uDE9b
102 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2005/07/22(金) 07:12:04 ID:RgoyDeIF
真面目な話、韓国人や中国人に対しては「チョンやチュンは出て行け」とか書いていそうな
人間たちが、なぜチベットの問題にだけは努めて人権派であろうとするのか・・・。

素朴な疑問なんだが、このダブルスタンダードが自分には全く理解できない・・・。

103 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2005/07/22(金) 07:30:19 ID:Z6ogUB4A
>>102
・日本に入っている中国人は出て行け

・チベットに入っている中国人は出て行け

同じだと思うが。

104 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2005/07/22(金) 07:33:31 ID:3p9wKfzf
>>102
それがサヨクの限界。
頭わるいねーw
チベット人民は虐殺されてるが
チョンコロチャンコロに対して殺せと言ってるわけではない。
そもそも人権派のくくりで話すのがおかしい。
頭わるいねーw





もうレスが入ってるぜw
761名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 08:42:42 ID:R/LMnCgq
小泉政権下になってから、交通事故のテロは増えまくっているが
762名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 09:51:40 ID:2hqIMZFH
中国・韓国・北朝鮮のようなヤクザ・チンピラ・ゴロツキ国家を相手にする前に
日本の中にいるヤクザ・チンピラ・ゴロツキを排除する必要がある
763名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 10:47:17 ID:mo75YjJX
子供が生まれても、風俗にしか出してない人間しか居ない
フジテレビ
764名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 10:49:39 ID:oIyDDwP5
聞いた話だが、ヤクザの喧嘩は賭場の華、火事と喧嘩は江戸の華だそうだ。

中国の友人が、日本の動物園のやぶ犬(BUSH DOG)を面白がっていたよ。
765名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 10:55:23 ID:mo75YjJX
中継をいつまでも見てたら誰でもそう言うと思う
 
もう中国人は絶対に信用されないと思った方がいいよ
だってアメリカと違ってたった2%なんだから
766闇の声:2005/07/22(金) 11:36:44 ID:o9v3NoCr
話しを少し、本筋に戻そうではないか
もっとも、自分が感じるのは中国や韓国のことを冷静に見て、考えていこうと言う
姿勢が無くなりつつある
強硬な意見を吐くことが、一番良いことだと思う・・・しかもそれが単純極まりなくても
それで良いのだとする考え方が増えつつあるのは懸念されることだ
そういうことを言うと、今度は左翼だの何だの始まる
それを言い始めたら議論にも何もならない

昨日、綿貫が河野洋平の所に行った
小泉は意に介していないし、飯島も同様なのだが
少なくとも衆議院議長である河野洋平の意見を全く顧みない小泉に対して
もはや党内で誰も異論を唱えられない(反対派は除いて)状況は、官邸独裁ここに極まれり
と言う感じだね
小泉が憲法も何も知識も理解力もなくて、ただ自分のやりたいことを振り回しているだけなのは
皆判っているのだけれども、解散権の行使という権力の横暴はもはや無法と言うしかない
河野洋平は小泉に一言言うのだろうが、小泉は「全力を以て可決させます」としか
言わないだろう
三権分立も何もないからで、自分が衆議院議長の座から滑り落ちるのがいやだから
助命嘆願にやってきた程度の認識を飯島はするだろう
当然小泉も相手にはしない

その反対派だけれども、結果的にまとまるのは困難になりつつある
エネルギ−を感じないと言うのが本当の話だ
政変前という雰囲気ではないし、それ以上に各県連の混乱を防ぎたい衆議院議員が
懸命に説得をしている
飯島の作戦は、強行突破だけだがそれが功を奏しつつある
微塵の妥協もしないと言う姿勢は、小泉を痛く満足させてより独裁的な傾向・・・
すなわち解散権の行使も辞さないと言う姿勢を強化させた
自らを美しく見せることには、凄まじい執念を見せる小泉のアイデンテティを
誰も崩すことが出来なかった・・・
それが参院で証明されるであろう
767名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 11:38:14 ID:I0rUP+Mx
ふぉーもあ いやーず
 
これが一貫した彼らの答えでしかありません
768名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 11:57:22 ID:/ayHuq9o
官邸の肥
769名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 12:09:07 ID:BqAU1ViU
★中国海南省の病院、歴史問題で日本人の診療拒否・地元紙

・中国海南省の地元紙、南国都市報(電子版)は21日までに、同省海口市の病院が、
 歴史問題で謝罪しない日本人の診療を拒否する看板を掲げたと伝えた。

 中国では今月、吉林省の料理店が、日本人の入店時に謝罪を求める札を掲げたと
 伝えられたばかり。歴史問題での対立を背景に、日本人旅行者や駐在員らへの
 “嫌がらせ”が民間に広がっていることを示している。

 報道によると、入り口に診療拒否の看板を掲げたのは「海南中西医結合医院」。
 白地に黒い字で「日本人はまず謝ってから入ること。謝罪を拒否する日本人の
 立ち入りを禁ずる」と書かれている。

 病院の責任者は、従軍慰安婦問題などでの旧日本軍の行動に憤っており
 「謝罪すれば日本人も正常なサービスを受けられる」と話しているという。
 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050721STXKE039421072005.html

※関連スレ
・【国際】「日本人、頭を下げて謝罪すれば入店OK」 中国の料理店
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121080191/
※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121936893/
770名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 12:12:29 ID:2y5qnUgg
>>768
つまり、官邸には障害者が働いているので或る
国会では大野のような妖怪が働いている
771闇の声:2005/07/22(金) 12:15:58 ID:o9v3NoCr
ただ、ここへ来て飯島は最悪の場合を想定し始めた
それは、余りの小泉の独裁ぶりに・・・つまり、制御不能になった場合を
想定している
最悪とは何か??
参院可決で衆院解散だよ

聞いた話で、真偽は怪しいが小泉は最近酷く酔った日があって
その時に反対した議員の名前を一人一人上げては、徹底的に潰すとか
党から放り出すとか言ったという
良くある話しなのだが、最初は相づちを打っていた秘書官もその形相と
目つきの凄まじさに偏執狂の怖さを感じたという
小泉は、郵政民営化をやり遂げて靖国参拝をして、次の組閣に踏み出すはずだったけれども
それを壊されたと感じている
損得や利害関係とか政治をどうするとかではなくて、この小泉純一郎に傷を付けられたと言う
怨念は絶対に晴らしてやる!それが見えたという
飯島はそこまで凄まじい精神構造を持っているとは思わなかったらしい
言い換えれば、小泉の本当の姿を知らなかったと言う事だよ
そう言う人物が解散権を持っている
しかも、周りの言う事に耳を貸さなくなりつつある
飯島は自分の身を・・・利権を守るためには、誰を立てて選挙に臨むべきか
そこまで考えなければならなくなった
結果、より公明党依存にならざるを得ないし、そうなれば誰が一番公明党受けが良いのか
創価学会に誰がパイプを持ち、池田大作の信任を得られるのか・・・
冬柴と相談中らしい
そうなると、官邸の完全制御で安倍という線が出てくる
何とかに刃物と言う言葉は生きているね
772名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 12:16:45 ID:DvzeJ3ev
>>766
>もっとも、自分が感じるのは中国や韓国のことを冷静に見て、考えていこうと言う
>姿勢が無くなりつつある

確かに最近になって初めて作る会のような主張を聞き「今まで自分は反日思想に洗脳されてたのかっ!」
というショックにも似た衝動を、反中反朝鮮に激しく爆発させてる冷静でない層がいるのは事実だ。

だが当の作る会の中枢の学者たちはいたって冷静だよ。
彼らは戦後のリベラル左翼たちの伝統破壊の中で、ただ戦前と戦後を分断させない通史を保守してきただけに過ぎない。
感情的に新しいことを言ってるわけじゃない。

だからこれだけ作る会の影響が爆発的に広がる。
道理が作る会の方にあるからだ。
大衆はそれを本能的に察知している。
773名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 12:17:03 ID:aQky7aCe
>自分が感じるのは中国や韓国のことを冷静に見て、考えていこうと言う
>姿勢が無くなりつつある
ライブドアの堀江が「教科書を作ったりギャーギャー言っても世の中変わらない」と言ってたが今思うと言い得て妙だと思う。
強硬派にはどうやって問題を解決していくのかその中身がなさ過ぎる。
彼らはギャーギャー喚けば解決すると思ってるんじゃないのかね?
774名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 12:20:04 ID:aQky7aCe
>>771
あの小泉なら本気で自爆テロ解散をやりかねませんね。
しかしあの飯島でさえ小泉の本性を知らなかったは。。。
今のままだと民主に政権が行ってもおかしくはない。
775名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 12:22:53 ID:2y5qnUgg
追い込んだ方に責任があります
776開業税理士:2005/07/22(金) 12:24:04 ID:06xx+9B/
>>594
確かに森・小泉政権になってからのアメさん追随振りは目に余るものが
ある事は事実だ。
その政界事情は俺より闇さんの方が詳しいだろう。
ただ、金融危機回避は当時の国富体力であれば我国独自で出来た筈だ。
その為に必要だったのは「大乱世の梶山」政権の誕生だった。
あの頃「あめぞう」の政治経済スレに俺はこう書いた。
「この小渕政権の誕生こそ、我国の終わりの始まりになる事を銘記せよ」
そして今、我国は既にアメリカの第51番目の州になり始めている。
state japanの州旗はrising sun「白地に太陽一つ」
これはlone star「青地に星一つ」のテキサス州旗に余りに似てないか?
777名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 12:27:16 ID:iIdKbawY
って事は、ここの連中はテキサス インスツルメンツか
778闇の声:2005/07/22(金) 12:28:38 ID:o9v3NoCr
>>772
学問は自由であり、その考えも自由であるべきだが
考える会に道理があると断言するのは如何な物か
確かに、向坂逸朗の様な学者の存在は困ったモノだったが
それとて一つの考え方と受け入れてこそ学問の発達はあった
道理ではなく、同意できるというのが本当では無かろうか?
貴殿が・・・と、言うのではないが、世論操作というか世論誘導の結果
見えなくなってしまった大事な話は少なくない
経済もそうであるし、自殺者もそうだ
常に批判的であるべきだ
779名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 12:29:20 ID:iIdKbawY
とりあえず判ってることは
中国人はしっとに狂うから相手にするなって事だ
 
僕の情報がないと彼らはなにも出来ないし、提案もしない
780闇の声:2005/07/22(金) 12:31:30 ID:o9v3NoCr
>>776
これを飲めば、治るかも知れませんが死ぬかも知れません・・・と、言う選択だった
それ以上に、アメリカの狼狽と機を逸しない動きの早さに負けたと言う事だろうか
既にこの頃から、竹中は暗躍している
メディアでの露出が増えて、事ごとに政府批判をしている
781名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 12:36:31 ID:WnNrXObz
>参院可決で衆院解散だよ

小泉は執行部を信じてなさそうですね。
闇さんの参院の情報は確かなようですが、肝心の小泉が狂っているのでは
どう転ぶかわかりませんね。
782名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 12:43:40 ID:DvzeJ3ev
安倍には独自の集金力ってのはあるのかね?
若手たちにリーダーとして担がれているのは間違いないんだが、
実際に金や票をサポートできるリーダーか、そうでないかで力が全く違うからな。

家柄からの財産もあるだろうし、実利も配る力が今の安倍にあるとしたら、
あるいは安倍がかなり強引に変えてくるものがあると思うが。
783名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 13:13:57 ID:aQky7aCe
>安倍には独自の集金力ってのはあるのかね?
パチ屋から家や事務所を安く売ってもらったのにそんな金ないと思うが。
784名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 13:28:56 ID:PHec8Al8
>もっとも、自分が感じるのは中国や韓国のことを冷静に見て、考えていこうと言う
>姿勢が無くなりつつある

ネットの事で政界の事では無いですよね
匿名掲示板ならいいけど政界や官僚の話だと嫌だなあ
名ばかりで実がなさそう

安倍は南京大虐殺をTVで否定してたから
総理になって追求されたら即死だろうなあ

785名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 13:32:41 ID:DvzeJ3ev
>>784
>安倍は南京大虐殺をTVで否定してたから
>総理になって追求されたら即死だろうなあ

世論の大半がもう容認してるのに、誰が即死させるの?
中国様?
昔は9条改正を口にしただけでクビがdだ時代があったけど、
今は従軍慰安婦などいなかったって言っても、全然クビにならない時代なんだが。
786名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 14:00:00 ID:DRZxQIJp
昔のことばかり言うのはスペインとかの悪い癖だ
787名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 14:24:55 ID:P2TD8sjV
>>773
ネットウヨも本気でチベットの人権弾圧に対して怒っているわけじゃない。中共を
叩くネタとして一方的に肩入れしているだけさ。

>>784
反中・反韓を煽るネットウヨは、安部晋三の半島人脈については華麗にスルー。
788名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 14:34:05 ID:mIR5VR47
いくらごまかしても、この足首と折れた骨の写真がある限り
ごまかしはできませんよ、安部さん
 
情の公開はどうぞなさってください
789名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 14:49:01 ID:WnNrXObz
>>787
ネットウヨが言っているから全否定されても困るんだが。
他民族を民族浄化するような国の集団が日本国内で犯罪を行っているのも事実。
790名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 14:52:03 ID:P2TD8sjV
>>789
全否定ではない。糾弾するならあらゆる人権に対する罪について公平であれ。
また、
>他民族を民族浄化するような国の集団が日本国内で犯罪を行っているのも事実。

>>751に引いた町山智宏氏のブログを熟読せよ。

791名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 14:56:55 ID:WnNrXObz
>>790
>糾弾するならあらゆる人権に対する罪について公平であれ。

公平ではありたいけどね。
過去を蒸し返す集団にはいちいち付き合うほど暇じゃないかな。
つか昨日からのスレ違いさんじゃないかよ。
思想は他の板でお願いしますわ。
792名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 14:57:55 ID:jO9Hgwa8
酒の席でもどこでも
大声を出す練習をしておかないと、ことに海の上などの
危険な作業を伴う場合には、必須の訓練です
 
むろん、どこでも良いと言うわけではありません
793名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 14:58:51 ID:P2TD8sjV
>>791
はいはいすみませんね。ついでに上のブログより引用。

>デイブはイスラム教徒に怒りをぶつける。「9・11テロをやったアメリカの敵だ!」
>ところがアメリカに住むイスラム教徒の多くはタリバンのイスラム原理主義やサダム・
>フセインの圧制から逃げてきた人々だったりする。それを知ってデイヴまた呆然。

>実験25日目、デイヴはイスラム教徒への差別に抗議する署名運動に参加する。
>「イスラムへの偏見をやめましょう。彼らも人間です」しかし道行く人は
>「お前らアメリカから出て行け!」と悪罵を浴びせる。25日前のデイヴもそうだったのだ。
794名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 15:04:26 ID:WnNrXObz
ふぅ・・・・。
何が正しいかを判断する材料として提示されたのなら有用なんでしょうがね。
憎しみを増幅させるつもりだったら何も解決しませんぜ旦那。
795名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 15:19:18 ID:hDuH0Iub
>>790

しつこいクズ野郎だな。チベット虐殺を非難するやつと議論したいんならここへいけや。



チベットについては
スレッドタイトル検索結果: チベット [50 件]
http://gulab.ruitomo.com/s.cgi?k=%83%60%83%78%83%62%83%67&o=K&A=t


758 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2005/07/22(金) 07:37:46 ID:ai7uDE9b
俺が715誘導してやるよ。
おい715よ、お前の意見コピペしてやったからここへ逝けよ
存分に相手してくれると思うぜw
厨の相手なんかしてられるかと言って逃げるだろうがなw

ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1121259730/

102 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2005/07/22(金) 07:12:04 ID:RgoyDeIF
真面目な話、韓国人や中国人に対しては「チョンやチュンは出て行け」とか書いていそうな
人間たちが、なぜチベットの問題にだけは努めて人権派であろうとするのか・・・。

素朴な疑問なんだが、このダブルスタンダードが自分には全く理解できない・
796名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 15:27:25 ID:hDuH0Iub
>>793
> >>791
> はいはいすみませんね。ついでに上のブログより引用。
> >デイブはイスラム教徒に怒りをぶつける。「9・11テロをやったアメリカの敵だ!」
> >ところがアメリカに住むイスラム教徒の多くはタリバンのイスラム原理主義やサダム・
> >フセインの圧制から逃げてきた人々だったりする。それを知ってデイヴまた呆然。

日本の在日とは違うな。日本に居る在日は反日叩きこまれたキチガイか工作員がほとんどだからな。

> >実験25日目、デイヴはイスラム教徒への差別に抗議する署名運動に参加する。
> >「イスラムへの偏見をやめましょう。彼らも人間です」しかし道行く人は
> >「お前らアメリカから出て行け!」と悪罵を浴びせる。25日前のデイヴもそうだったのだ。

アルカイダにアメリカから出ていけといっても何ら非難されるところはないだろうね。
日本のアルカイダ=在日な。



797名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 15:27:42 ID:a6gf07ib
郵政民営化法案を巡る攻防は、参院のドン、青木の右腕にかかってきたが、ここに
きて「青木の神通力は消えうせた」(自民党参院議員)という声が上がりだした。き
のう(20日)も反対派の親分、綿貫民輔前衆院議長と会談した青木は「これまで私
は衆院に手を突っ込まなかった」と言い、「参院への働きかけ」をやめるように求め
たが、綿貫は「私は参院のことは知らない」とスットボケ。衆院での造反議員の処分
を検討する党政治倫理審査会では、鴻池祥肇元防災担当相が「私も反対するから」と
委員の辞任を表明するありさまだ。
 
青木は当初、「1週間もすればみんな冷静になる」と高をくくっていたが、反対派
は否決ラインの18人を上回る勢いで、青木の対応を「付け焼き刃」と批判する議員
もいる。青木は「みんなそれぞれの立場があり、聞けば聞くほど気の毒になる」など
とぼやいている。「あとは天に任せるだけだ」とも。サジを投げたような“言い方”
に「小泉首相が警戒していた明智光秀は青木さんのことじゃないか」(政界関係者)
などという声すら上がっている。小泉は14日、記者との懇談で明智光秀の話をして、
「反乱軍に殺されないように頑張ります」と意味深に語っていた。

798名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 15:32:23 ID:jO9Hgwa8
>>794
僕はピーターじゃないからわからん
799名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 15:35:46 ID:hDuH0Iub
まったく「在日は差別されてる可哀想な少数民族だ」なんて、トンデモねえ(笑)。
これは連中が広めた最大の嘘だ。
日本最大の産業は年間30兆円を売り上げるパチンコ産業だが、その8割を在日が握っている。
連中は税金もほとんど払っていない。
おそらく、国民のたった0・5%に過ぎない在日韓国朝鮮人たちが年間で手にする金は、表も裏(笑)も含めて40兆円に達するだろうというのが我々の見方だ。
在日は疑いもなく「世界一リッチなマイノリティー」というのが真実だよ。
そして有り余った金を政界にばら撒いている。
自民党や社民党の大半の議員は、完全に連中の賄賂で拘束されているよ。
だから不正融資で潰れかけた朝鮮銀行に国民の税金1兆円を平気でつぎ込んじゃうんだ。
彼らは韓国や北朝鮮に対して土下座外交するしかないんだよ。
哀しいかな、今の世の中、金を持ってるやつが一番強いんだな。
800名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 15:37:26 ID:hqW86c/E
その結果が20年前の日本か
本当に進歩が無い連中だ、トヨタも在日も
801名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 15:39:48 ID:hDuH0Iub
在日の精神 :04/10/15 00:17:33 ID:9ms9OmQd
税金が無税の宗教ビジネスも、30兆円産業のパチンコ産業も
消費社金融も、ラブホテルや風俗産業も我々在日がほとんど握っている。
日本全国の駅前のその多くの土地は、在日が握っている。
宗教やパチンコ産業でもう得た金で、駅前の土地を買い、これからも制覇する。
いずれは、外国人参政権を絶対に達成するためにいろいろ工作するよ。
地方自治体は条例が作れるからね。いろいろできる。
これからは、日教祖の上層部は、在日で制覇する。
歴史も我々の意向によって、変えていく。
日本海も東海に変える。靖国問題も我々の意向にそって
徹底的に子供たちに教える。日本の永住権取得を大幅に緩和させて、
将来は、移民を大量に受け入れさせて、日本人は30パ−セントぐらいする。
反対すらなら、差別、差別とキャンペ―ンをする。
我々の在日の息のかかったエヌジ―オ-団体が活動する。
今や、戦争などで領土を侵略するの時代ではない。合法的にね。合法的に。
芸能プロダクションもその多くが在日プロダクションだ。あるテレビ局も我々の支配下にある。
左翼系テレビ局だの保守系テレビ局だの関係ない。
問題は在日の意向どうりに報道するかどうかだ。
芸能会でも入信しないと、テレビの仕事がもらえないからね。
すべては、金であり、政治も、テレビ等の芸能界もね。
これからも、在日芸能人をいっぱい日本のテレビにプロデュースしていく。
日本人はオカマの芸能人ね。
日本は最高だよな、税金のかからない宗教ビジネスとパチコ産業があるからな。
日本人の多くはこれらのことを知らないからね。日本の右翼だって、40パ―セント近くは、在日だ。
言っておくけど、我々は日本のために死なないよ。絶対に。
その多くは、政治や大企業への影響力と、在日企業を守るため。そのためなら、右翼でも何にでもなる。
まぁほとんどの日本人は、我々が日本人だと思ってるけどね。政治家も。
これらことを知っても、どうにでもできないでしょ。


こんなゴキブリどもの弁護してるやつはゴキブリの仲間か真性のアホかどっちかだろw。
802名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 15:43:06 ID:hqW86c/E
それで、在日というのは金で雇われてるだけで
実際は中国人がそれを押さえてるわけだね?
803名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 15:46:04 ID:P2TD8sjV
>>799
>在日は疑いもなく「世界一リッチなマイノリティー」というのが真実だよ。
>そして有り余った金を政界にばら撒いている。

それは、在日社会の中にも階層が存在するというだけの話ではないか?

>>796>>801 については、>>766>>773 のレスを裏打ちするものでしかない。
恐ろしい世の中になったと痛感せざるを得ない。
804名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 15:48:19 ID:MJcFp8KZ
堀衛門にはトリックしか無い
それも通用しないトリックだけ
805名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 15:48:33 ID:hDuH0Iub
>>803
確かに恐ろしい世界になったな。
お前らが隠していた事実が明るみになってきたんだから。
もう日本から出ていけば?
806名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 15:48:42 ID:RM7RIjID
闇さんの書込みを見ると、小泉の暴走がこのまま止まらなければ
「不慮の死」を遂げるんじゃないかと思えてきた。
最後に見取った飯島が会見し「万事よろしく頼む」で安倍総理誕生と…
807名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 15:49:49 ID:MJcFp8KZ
安部本人が書いてるから困ったもんだ
808名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 15:50:02 ID:iG5nK5m3
パチンコ屋を野放しにしてるは日本人(警察と政治家)の問題だ
日本が好きなら匿名掲示板で批判などせず、賭博罪で告発でもすれば W
809名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 15:52:59 ID:MJcFp8KZ
黒人と仲のいい日本人の土地の上で在日がパチンコ屋運営
してるだけでしょ?
810名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 15:53:50 ID:MJcFp8KZ
とにかく、安部さん
あなたのブラックメールでは世の中よく成ってない
811名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 16:00:11 ID:vrSGdmgN
>>790
在日のブログですかw
こいつの妹もDQNでしたっけw 名前なんだっけ?
812名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 16:02:29 ID:hDuH0Iub
>>808
> パチンコ屋を野放しにしてるは日本人(警察と政治家)の問題だ
> 日本が好きなら匿名掲示板で批判などせず、賭博罪で告発でもすれば W

戦勝国民を偽称して暴力で不法占拠やヒロポン、売春などありとあらゆる犯罪行為で
で財を蓄えてパチンコの資本とした在日が諸悪の元凶だよw
これは誰も依存がない定説だw
813名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 16:05:07 ID:XIx/PRyt
>>799
>我々
って誰々?
814名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 16:05:21 ID:MJcFp8KZ
>>811
黙れ探偵
名誉毀損で訴えるぞ
815名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 16:11:29 ID:gXm+chud
>>814
普段は法律なんか無視してるクズのくせに名誉毀損で訴えるかw
まったくどこまで腐ったごきぶり野郎なんだ。
ごきぶりはさっさと母国の肥溜めへ帰れ。
半チョパリと大歓迎してくれるだろうよ。
816名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 16:13:08 ID:srE7mC/W
>>815
逆説狂言以外に芸が無いのか
817名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 16:13:09 ID:WtQilBSN
>>815
言いたいことはわかりますが、少し感情的になりすぎでは?
818名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 16:14:22 ID:srE7mC/W
>>817
あの人の罪悪感が相当なものだって事でしょう
819名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 16:16:04 ID:V3SARwuI
>>778
常に批判的であるべきだ、というのは実にその通りで、
中韓についてはそれこそが通用しにくくなってるのが問題だと思う。

たとえばアメリカについてはいろいろ言われるけど、多くの人が
その問題点を知ってるし、幅広く報道されている。
一方、中韓についてはその辺が表ざたになりにくい。
犯罪であったり、犯罪までいかなくても信じがたいことがあっても
そのほとんどは報道されない。日韓W杯のときなんか愕然とした。
冷静に見て考えていこうという材料が隠されているなら、
ある程度強行にものをいうことを許容してバランスをとってもいい気はする。
820名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 16:18:43 ID:srE7mC/W
>>819
韓国人のコンプレックスに20年黙ってきた俺だけど
あなた含めて韓国人の駄目さ加減と卑怯さには人類として
悲しみを感じる、マッカーサーの判断を再度取り入れたい
821名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 16:18:43 ID:gXm+chud
>>816
否定するからには明確な論拠あるんだろうな
言ってみろよ。
挙証責任があるのは否定したお前なんだからさ。

都合の悪いことは全て狂言だからできるわけはないかw
822名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 16:19:43 ID:srE7mC/W
>>821

私は日本人にしか無い責任を負っている
823名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 16:20:54 ID:srE7mC/W
>>821
じゃあ
反論したので、あなたが朝鮮人でない根拠を教えてください
824名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 16:22:00 ID:r0d3Bxbk
>>820
オイオイ物騒なこと言うなよ。
半島を核攻撃なんて楽し過ぎるじゃないかw
825名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 16:23:39 ID:srE7mC/W
>>824
あんたじゃ頼りないから
イギリスのトニーに今度頼んでみるよ
826名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 16:25:23 ID:gXm+chud
>>823
お前論理のイロハもわからない馬鹿かw
俺が何故朝鮮人でない根拠を言う必要があるんだよ。

827名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 16:25:36 ID:YENbiHNC
いつも一言独白レスをしてる人に、レスがイッパイ付いてる。ww
828名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 16:28:08 ID:gXm+chud
さっさと事実でなく狂言と断定する客観的な根拠示せよw
829名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 16:44:43 ID:a6gf07ib

小泉は、在日朝鮮人3世
 小泉の秘書の飯島は、在日朝鮮人2世
 道路公団民営化推進の猪瀬は、在日朝鮮人2世

830闇の声:2005/07/22(金) 16:54:11 ID:i5a/uBnH
冷静になれないのかな・・・
在日のことがいろいろ書かれている
自分の周辺にも、当然相当数いる
実際の彼らを見て、ここで書かれていない恐ろしいことや逆に買い被りすぎている
事柄もあるから、少しきちんと書いてみようと思う

>>801
書かれていることは、かなり実態に近い
特に、消費者金融はその通りであるし芸能やスポ−ツもかなりの在日がいるのは
諸兄に置かれてはご存じと思う
同時に、戦後の日本では沖縄利権も含めて差別を逆手に取った”差別利権”とでも言おうか
そう言う明文化されていない利権構造が出来上がってきた
同時に、彼らの多くが祖国に送金することを義務づけられていたために、普通の銀行を使わないで
民族資本の銀行を使っている事が実態の把握を難しくしている
社会の最低層と、その反対の支配層・・・特に経済というか現金を多く抱えていると言う
・・・その極端な二層構造が却って彼らには幸いしたのだ
日本の警察が外国人に対して、きちんとした態度で臨んでいないこと、及び彼らが独自の政治的な保護を受けてきたために
全く手が出せない構造が出来上がりつつある
警察は独自のビジネス展開と、天下り先を確保し組織と仲良くするに及んで
全く手出しできない状態を作り上げてしまった
つまり、税法も刑法も在日に対しては無力であるし、むしろ差別から守ってやると言う名目で
法曹界にいい顔をする恰好の道具立てと言えるね
ただ、在日と一括りに言ってもその内部は四分五裂で、確かに狂的に反日感情を抱きそれこそ
アルカイダ並の凄まじいテロをやりたがっている連中はいる
同時に、出来るだけ在日であることを隠し、日本人と同化する事のメリットを感じて
それに徹底している連中もいる
ややこしいのは、最低層にも上層にもこの連中はいて、名前は出さないけれども
確実におかしな事をしそうな大金持ちはいる
問題なのは、日本の警察と政治勢力がカネに目がくらんで、彼らの言い分を一方的に聞いて
手篤く保護することのメリットを感じすぎていることだ
831闇の声:2005/07/22(金) 17:01:48 ID:i5a/uBnH
だから、一番手っ取り早い方策は、税法の改正なのだよ
宗教法人同様、一定の社会サ−ビスを受けているのだから税金の算出に関しては
ガラス張りでなければならない
悲しいかな、これが出来ない・・・民族性だね
それに大甘であることが、跳梁跋扈を招いている
誤魔化せば勝ちと言う実態を創り出したのは日本の各法制度だ
それに群がったのは政治家であり、それを見逃してやったのも政治家であり官僚だ
そこにギャンブルに対する安易な金儲け主義・・・つまり、税収対策だね
税金が先に来てしまったので、社会全体で税に対する例外を無くそうとする姿勢が
何処かへ飛んでいってしまった
ニ−ト対策も併せて考えると、今のパチンコは行き過ぎであるし
もっと言えば、駅前にパチンコ屋が並んで壮麗なカジノ状態になっている国は
日本だけと言える
石原都知事がカジノ構想をブチ上げたのも、駅前のパチンコ屋とその背後にある
巨大な送金組織を何とかしなければ・・・その思いからだという説がある
社会的なタブ−をそのままに、役人は賄賂と税収に目がくらんだ
結果、法の下の平等という基本的人権の一番大事なコンセプトが未だに実現していない
その意味では、日本には人権・・・つまり権利と義務の平等が無いのかもしれないね
832名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 17:15:50 ID:P2TD8sjV
>>830
だから、よほど楽天的な人権活動家でない限りは、そういった一口では言えない
構造はみんな多かれ少なかれ知ってるわけですよ。
ネットウヨはバカだから「最近やっと暴かれた」とか思ってるみたいだけど。

そうだと言って一方的な排除論・二階堂のような陰謀論に走るのは大変に危険
なんですよ。>>751 >>803 なぜそれがわからないのか・・・。
833名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 17:22:11 ID:DvzeJ3ev
>>832
その「危険だ」「危険だ」を連呼することで、特権階級がそのねじれた特権の座を守ってきたのではないですか?

残念ながらもうそういう「危険だ」のステレオタイプの警鐘は通用しない時代になった。
834名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 17:29:25 ID:P2TD8sjV
>>833
>残念ながらもうそういう「危険だ」のステレオタイプの警鐘は通用しない時代になった。

だからと言って、あることないこと誇大に喚き散らすわけ? いい加減にしてよ・・・。

奥田たちが外国人労働者を受け容れたら、ますますこういう奴らが増えるんだろうな。
日本人と外国人が互いに「おまえらが仕事を奪った」と罵り合い。
これを極めて図式的に言えば、そうした下々のどつき合いを六本木ヒルズあたり
の高層階から笑って見ている財界人とか・・・。
835名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 17:33:29 ID:WnNrXObz
>>834
おいおい煽ってんのか説得したいのかどっちなんだ。
ここで喧嘩始めんなよ。
ネットウヨは放置していれば静まるんだ。
火に油を注がないでくれ。
836名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 17:34:02 ID:DvzeJ3ev
>>831
石原がカジノ構想を引っ込めてしまったのは残念だった。
パチンコ団体と手打ちしたと聞くが、結局のところは知事権限の限界を悟ったということだろうと思うが。

>宗教法人同様、一定の社会サ−ビスを受けているのだから税金の算出に関しては
>ガラス張りでなければならない
>悲しいかな、これが出来ない・・・民族性だね

若手の政治家はまだ楽な立場だからこそかもしれないが、そういうガラス張りの税会計を
主張する議員が多い。
そういう議員が、だんだんと安倍を支持するという形でまとまりになりつつある。
このスレでは安倍は森と創価の操り人形扱いだが、若手議員たちの
「日本を新しくしたい」という願望が、安倍の人脈に集まりつつあるのも事実だと思う。
837名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 17:43:20 ID:DvzeJ3ev
>>834
不平等な逆差別によって利権を享受してる層が現実にある以上、それを放置することの方が
間違いなく将来の禍根だよ。
本当に危険だ。
一刻も早く平等な立場に修正しないといけないのは当然。

在日ブラジル人や、在日イラン人が逆差別利権を享受してるとは誰も思っていない。
だから2ちゃんだってブラジル人攻撃やイラン人攻撃は全然激しくない。

やはり激しく攻撃されてるところには、あまりにもあからさまな逆差別の現実がある。
この現実が放置されている現状は本当に危険だ。
838名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 17:46:31 ID:gXm+chud
>>834

> 奥田たちが外国人労働者を受け容れたら、ますますこういう奴らが増えるんだろうな。
> 日本人と外国人が互いに「おまえらが仕事を奪った」と罵り合い。
> これを極めて図式的に言えば、そうした下々のどつき合いを六本木ヒルズあたり
> の高層階から笑って見ている財界人とか・・・。

反日馬鹿以外の国なら別にそうトラブルにはならんだろ。
現にブラジル人もたくさん出稼ぎにきて日本人と仲良く働いているよ。
外国人とひとくくりにせず反日の犯罪者集団と他の外国人をはっきり区別しような。

839名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 17:46:37 ID:WqugFBLG
在日の税金に関する特権は日本人に対する逆差別以外の
なにものでもなく、警察官僚のクルクルパーどもはそろいもそろ
って反日日本人・差別主義者・利権主義者ということであ
りましょう。誰かがこいつらを掃除しない限り日本に未来は
ないでしょうね。
840名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 17:48:25 ID:DvzeJ3ev
神崎にしろ加藤にしろ「2度と自民に政権は戻ってこない」って同じ言い方してるけど、
申し合わせてるのか?

自民に2度と戻ってこないってことは、民主の永久政権というデンパの反語でしかないんだが。
841名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 17:57:49 ID:T2zKPJy+
ニュースでは郵政法案は修正も考えているようだが。
強行採決か修正か継続審議か、小泉の忍耐はどれくらいもつかな?
842名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 17:59:44 ID:ZE2RQ3w8
ネットウヨだのサヨだの馬鹿にするつもりは無い。
だが、身の回りの友達らが政治に興味を持ちそれが、北朝鮮の拉致や中国の反日や2chの嫌韓に触発されて、保守化してきているのを肌で感じている。
もちろんそれ自体は悪い事だとは思わない。
基本的な姿勢として政治や社会に目を向けるのは悪いことではないし。
ネットウヨと云われる若い連中(自分も若いが…)もこれが入り口なんだろうとも思う。
もし自分があと五歳若ければネットウヨになって左翼くたばれと罵ってた気もする。
ただ一つ気掛かりなのは、例の人権擁護法反対コーナーを、中学生くらいのホームページで見た時は言い様の無い悪寒を感じた。
思った以上に2chの影響力は大きい。
843名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 18:00:03 ID:rnGENuQH
自分は去年1年間、在日の覚せい剤利権もからんだ社会制度を潰すため、実地で戦ってきたんだが、
在日利権の根深さ、質の悪さを痛感したね。しかし、みなが戦えば変えられなくもない可能性も感
じたよ。一般の人間を説得するのが難しいだろうが・・・
844名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 18:07:25 ID:WnNrXObz
>>842
そうか・・・・中学生のHPに表示されるくらい景気回復を主張してくれると
ありがたいのだが。
「若者に職を与えろ〜!!、若者に利権を〜!!」
とかね。
845名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 18:12:42 ID:gXm+chud
>>832
> >>830
> だから、よほど楽天的な人権活動家でない限りは、そういった一口では言えない
> 構造はみんな多かれ少なかれ知ってるわけですよ。

知っていて何もせず沈黙を守っていたわけね。

> ネットウヨはバカだから「最近やっと暴かれた」とか思ってるみたいだけど。

マスメディアが完全にスルーしている現状では未だに何も知らない人は多い。
これは明らかにマスメディアの責任だろ。
暇と金をもてあまして情報収集もたっぷりできる人権活動家と違って貧乏暇なしの一般人に的確な情報を伝えるのは
国民の耳目であるべきマスメディアの責務だからな。

> そうだと言って一方的な排除論・二階堂のような陰謀論に走るのは大変に危険
> なんですよ。>>751 >>803 なぜそれがわからないのか・・・。

向こうが排除殲滅やる気満万なのにどうすんのさ。
話せばわかるってか。


846名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 18:12:48 ID:2hqIMZFH
>>838
>現にブラジル人もたくさん出稼ぎにきて日本人と仲良く働いているよ。
日本に出稼ぎに来たブラジル人がトヨタに捨てられて
一部の地域で治安が悪くなってる。少子化を止めない限り
いつかは>>834のような事例は出てきてしまうだろうよ。

>>843
詳しくお願いします。

>>842>>844
外交問題とかにはやけに興味があるんだが内政(とくに経済)には興味がないってのが
多い。安倍晋三のクローンのようなものだ。
847闇の声:2005/07/22(金) 18:18:08 ID:i5a/uBnH
>>843
森になって、森が手がけたことの一つに(つまり、森の本質を皆さん良くご存じなかったから、
こうなったのか・・・)組織とのより強い結びつきを・・・特定の勢力との癒着を
進めたことがある
政治と経済があって、政治を選んだ組織があり、政治を選ばなかった組織はカネや別の利権を選んだ
森派の一人勝ちを成就させるために、組織も他派閥潰しに使ったわけだけれども
その反動は組織と警察の癒着になった(これは今まで何度か書いてきた)
組織が警察と癒着しても、政治は見て見ぬフリをするし警察も色々おこぼれを
頂戴できるから関係が深くなる
結果、もともと警察にとって苦手な存在だった在日勢力と改めて角付き合わせる必要が無くなったから
在日勢力はますます跋扈する結果になった
今や、彼らは警察なんかお友達程度にしか思っていないし、クスリや売春や闇金や振り込め詐欺などの
庶民を痛めつける行為ももはや見逃しが当たり前になっている
むしろ、現場では在日をあげた警官をお礼参りするのが当たり前になってきていて、そのやり方も
手が込んできているから地位の低い警官は黙って見ているしかない
駅前の違法駐車自転車を取り締まるのはやっても、在日が経営する店の違法行為は黙って見逃す
もはや、そう言う組織と警察は一衣帯水であり、分別不可能と言っていい
848闇の声:2005/07/22(金) 18:29:56 ID:i5a/uBnH
警察官という人種は、自分が居丈高になれば相手がへへ〜っとなると思いこんでいる
だから、怒鳴り返すか・・・もっと巧妙なのは「君は何を言いたいのか?」と
問い返されるととたんに弱くなってしまう
組織に入ってきて、警察と対峙するときに相手の目を見て絶対に視線を逸らすな!
怒鳴られたら怒鳴り返せ、何かを言われたら冷笑して「何が言いたいんだ?」とやれ・・・
そう教える
たとえ、ミニパトの婦警だろうと・・・むしろ、婦警は単純バカばかりなので
きちんとしつけをしなければならないから、うろうろしているミニパトには
目の前に止めて目で威嚇する
それで向かってくれば、「失礼ですが、どちらの署の方ですかね?ああ・・・
○○署長さんね この前飲みましたよ・・・宜しくお伝え下さい」と言えば
たいてい引っ込むしそう言う車を見れば二度とチョ−クを引かなくなる
下の内からしつけをする
その次は、昇進昇格の時のお祝いを無理矢理握らせる
たいてい受け取るね・・・
ここまでやって、犯罪情報を流す振りをしてカネを握らせる・・・これで共犯になる
そう言うのが今の署長クラスにゴロゴロいるから、楽なモノらしいな
849名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 18:31:43 ID:P2TD8sjV
>>846
>内政(とくに経済)には興味がないってのが多い。安倍晋三のクローンのようなものだ。

つまりマクロがわからんのよ。このスレでも多いでしょ、小さな政府型改革を
本気で信じてる人が。「もっと改革汁」じゃ民主党と同じなのに。

>>847
闇さんの言ってることは少し大雑把過ぎる。あの社会にも階層はあるし
人によっても違うだろう。なぜ「もっと慎重に」と言うかというと、そういう
書き方だとネットウヨを刺激しちゃうでしょう?

移民受け入れによる日本人と外国人の労働者の労働単価叩き合い、対立
こそが奥田たちの目的(中堅以下でいがみ合えば自分たちに累は及ばない) 
こういう時期に排外気運を煽るのは危険だ。
850闇の声:2005/07/22(金) 18:39:27 ID:i5a/uBnH
官僚OBに聞いたのだが、森−小泉内閣は官僚には受けが最高に良いと言う
なまじ政策を知っていて、ああだこうだと言われるよりも黙って判子さえ押してくれれば
それで良い・・・
その意味から、安倍晋三待望論がある
安倍という人物、批判することが簡単なようで難しい
何故かと言えば、具体的な政策何か言ったこともないし、形容詞ばかりだ
「それを、きちっとやる そう言うことです」きちっとどうやるのか?に関しては
喋ったことは皆無と言える
安倍の場合は、単なるスロ−ガンの連呼であり、社会党時代の土井たか子が
憲法九条を守れとだけ叫んでいたのと何ら変わりない
ところが、どこへ行っても「きちんとやる、がんばってやる」と言うものだから
聴衆は信じてしまっている
これは、官僚にとっては楽な話しで・・・「ああ あの人はきちんとやるんだ」と
思いこんでいる間に色々なことを仕込める
小泉がパフォ−マンスなら安倍はスロ−ガン政治だ
元気に、頑張って・・・その先に納税!と言う言葉が来るのだけれども
小泉の最初同様に、何かをしてくれるんだと催眠術に掛かってしまっている人は
少なくないね
それを見越して、官僚は何かをしようとしている
851闇の声:2005/07/22(金) 18:44:29 ID:i5a/uBnH
>>849
一連の書き込みの流れを見れば、貴殿の言われる事は網羅したと思うが
在日にも色々いると書いている
おおざっぱなのは拙い事なので、それは反省しなければならないね
問題なのは、警察と癒着してしまっている連中だ
それが何を差すのかは、具体的には書けないが諸兄に置かれては
お解りと思う
852闇の声:2005/07/22(金) 18:45:44 ID:i5a/uBnH
自分の主張は、権利と義務の平等化であり、拝外気運を煽るモノではないと思うが・・・
加えて、警察の浄化だね
これが一番愁眉の急務だと思っている
853名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 18:45:59 ID:DvzeJ3ev
>>850
官僚というか大蔵・・・じゃなくて財務官僚に人気なのかな?
野中は外交においては許し難いが、反面国内においては大蔵官僚の権限解体を一気に進めた。
野中のいる間、財務省は確かに追い詰められていた。

それを小泉政権が完全に生き返らせた。
またかつてのような大蔵省が支配する日本を夢見始めたね。
854名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 18:51:47 ID:DvzeJ3ev
>>852
闇氏の言う警察の腐敗は、まさに国家の中枢を犯されてるような本能的な危機感を覚える。
事情に詳しい闇氏が警察浄化のための行動の方向性が見えているならば教えてもらえないだろうか?
もし自分にできる努力があるのならそれなりに労力は惜しまないつもりだ。
855名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 18:53:36 ID:97/7ogq5
>>850
あれ、とか、それ、しか言えない認知症だと思います
856名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 19:12:22 ID:sFRkDHwb
>>闇の声
警察行政浄化が急務だというが何年か前に警察(東京警視庁)と自衛隊の一部でその浄化を
試みたことがかかれてたが、警察官僚の中にもこういう状況を愁いてる輩は多いのか?
 あと都道府県警でみて腐敗のひどいところはどこか西は酷いとおもうが関東でもそういう
ところおおいな。
857名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 19:14:40 ID:7dyoBk6g
98年にクデーターが発生したらしい
私はその影響を受けて地元に戻ったが、結局アメリカ共和党に
中世に戻されたような格好だ
これだと、みんな働いてもアメリカ国債に本当に消えるだけに
成るぞ
858名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 19:16:31 ID:YENbiHNC
最近夏だから厨が出没しているが、それとは違う。
根っからの「地頭の弱い」タイプ
ID:P2TD8sjV

・チベットの話題は外国(欧米中心)ではあたりまえのように放送され、かなりの重要度の話題なのに
自分はロクに聞いたこともない海外放送で「やってない」と主張する。

・簡単に人が殺され、民族浄化が現行で進行している中国の少数民族弾圧と、やっと一部話題になり
実態が明らかになった日本の外国人の優遇(逆差別)を同列に論じる。

・その辺で知識不足で負け始めると、外国人労働者と日本人の労働者の対立に話をすり返る。
また在日の納税などは自営業者企業オーナーで、工場で働く外国人労働者とは余り関係がない。
財界は移民でも工場移管でも低コスト労働力を使いたいだけ。移民に強力に反対すれば
その目的の半分は頓挫するから>>849の指摘は誤り。

こんな感じで議論を深めないどころか、面白いネタを持ってくるわけでもない。
論理はメチャクチャ(上記)、はっきり言っていらないんだけど。
859名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 19:20:10 ID:7dyoBk6g
香川県宇多津にその辺りの工作員、たぶん大阪辺りの連中が
創価学会としてかなりやってきてるなあ、車の運転がドッグ
ファイトだよ、ほとんど
彼らが、警察も骨抜きにしてきたんだと思うよ
860名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 19:33:47 ID:ZwakePsz
ネットウヨとよくひとくくりにされるけど、実際に調べもしないでひとくくりにするのは
乱暴すぎる。ネットウヨといっても小泉信者(工作員)もいるし、そうじゃない人もいる。
それに、日本がちゃんとした独立国なら真ん中と言うべき意見の人が、今の日本ではウヨと
見られてしまう。
861名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 19:35:07 ID:4qh1zThH
本日、秋葉原で所持品検査された
1 :番組の途中ですが名無しです :2005/07/22(金) 16:35:21 ID:yvZQ8e390 ?#
秋葉原でPCゲームを買って、それをリュックサックに入れて
秋葉原駅に向かっていたら、途中で警察官に呼び止められて
イギリスのテロ事件に関する捜査の一環でリュックサックで
歩いている人の荷物を検査していると言われた。
任意検査だと思ったので検査を断ったら、「検査を拒むのだったら
ここで逮捕するが、どうするか?」と警察官に言われたので
嫌々仕方が無くリュックサックの中身を警察官に見せた。
さっき買ったばかりの七人のオンラインゲーマーズのパッケージが
破かれて中身も晒された。サイン会に参加したけどその色紙も
雑に扱われてしまった・・・・

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1122017721/
862名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 19:39:05 ID:7dyoBk6g
今日のフライトはアテンダントの元気がなかった
デスクジョッキーの方は話にもならん
863名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 19:42:53 ID:Vu15E3v5
>>846
> >>838
> >現にブラジル人もたくさん出稼ぎにきて日本人と仲良く働いているよ。
> 日本に出稼ぎに来たブラジル人がトヨタに捨てられて
> 一部の地域で治安が悪くなってる。少子化を止めない限り
> いつかは>>834のような事例は出てきてしまうだろうよ。

トラブルはおこってもブラジル人は:福岡一家殺害事件や世田谷一家殺害事件のような一家根こそぎ残虐にいたぶって殺すような凶悪な事件はおこさない。
日本人に対する憎しみを植え付けられてる狂犬どもとは違うからな。

864闇の声:2005/07/22(金) 19:44:58 ID:i5a/uBnH
>>854>>856
前にも書いたけれども、組織もその内容を変えて経済マフィアというか
金は儲けるところにつぎ込んで、その業容拡大に裏の手も表の手も使う
その過程に於いて、組織の若手と政治家の子息や若手官僚、ヘッジ投資家など
権限を持つか権力を持つか、現金を持っているか・・・そう言った連中が
自分勝手なことを・・・犯罪行為をやっても捕まらないように警察を仲間に
引っ張り込んでおく
警察も儲かるモノだから、「坊ちゃん・・・」扱いだ
この権力構造が変わらない限り、日本の腐敗は進行する
自分が竹中を攻撃するのは、竹中経済政策があまりに偏った拝金主義をもたらし
一方で権力の中枢に座った組織と官僚、そして政治家達がそのカネと引き替えに
自らの権力と権限を行使し蓄財をしていく
警察はそんな彼らの番犬なのだ
警察の腐敗は、権力構造の腐敗に根ざしている
残念ながらそれを止める方策は判らないし、不可能だろう
あり得るとすれば、再度物凄い金融危機が訪れて今度は本当に
国がデフォルトする時点で、それこそあらゆる権限を停止せざるを得なくなる事態だろう
そこまでは行きそうにない・・・アメリカも含め、まだまだ甘いところはいっぱい残っているからだ
865名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 19:49:00 ID:7dyoBk6g
最近の日本語がどれもお経に聞こえる
866名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 20:13:13 ID:r0d3Bxbk
>>863
将来的にはわかんないけどね。
現在外国人犯罪者の1位は中国人、2位はブラジル人。
867名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 20:16:23 ID:eNWR98c/
>>860
ハイハイ・・・と資料の山を漁ってみますとね、
昭和の時代の中でも所謂アウトローの世界を紡いでいたライターさんは
何人かいらっしゃいます。
その起源、もちろん多くが朝鮮半島出身の在日、ということは基本で
組織の回し方や警察との付き合いまで結構書いてあるんですね。
マル暴刑事は本職より粗暴が多いというヨタ話もよく聞きます。
折角そういうのがあるのに、それにも目もくれずただただ韓流の抑圧に
ヒステリックに噴き出ている様はいささか不安を覚えますね。

95年頃から出版点数は微増でしょうかね、ここに来て残っているモノが
ようやく関連図書として日の目を見ている感じです。
でも、そのころまでに発売された良書には復刊希望は寄せられない・・・
個人的にですね、そこまで目の回らない人はネットウヨ止まりとしか思えません。

今の状況は茂った葉を見て、「この葉を刈り取れ」と叫んでいるように思えます。
大切なのは今ここで根と茎をどうするかなのであって、それは戦争論の再定義だけ
では決して解決する問題ではない。
それを踏まえ今の問題も洗い出して作業を始め、その処理の結果露わになったモノを
危険分子とし外に出さずに畳み込むのか、それとも
お戻り頂く形でかの国へ植え替えるのかまで考える人々は皆無でしょう。
868名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 20:27:14 ID:P2TD8sjV
>>867
だってバカなんだもん。こういうスレに現れるくせに、安部の半島人脈とか全く知らないみたいだしね。

だいたい、そんなに中共が憎いなら、リアルでチベットにでも行ってボランティアでもしろよw
869開業税理士:2005/07/22(金) 20:42:21 ID:06xx+9B/
>>864
闇さんは、意外とお若いのかな?
何となく我国に対する熱意を感じる。
俺は例のキツネメのオヤジと同年代だが。
もうこの国には諦めしか無い、どうせその内お迎えが来るから。
彼岸に行ったら三島に良く言っとくよ、
マダマダ日本も捨てたもんじゃあ無ぇってな。
870名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 20:43:44 ID:Vu15E3v5
>>866

微罪含めたトタール犯罪数で2位がブラジルだから何?
目立つから占有離脱物横領でぱくられるブラジル人も多いだろうしな。
在日朝鮮除けば在日外国人で凶悪事件は中国人専用だということははっきりしてる。

2003.6
 福岡で一家四人を殺害。
 父・松本真二郎さん(41) 妻千加さん(40) 海君(11) ひなちゃん(8)。
 その際、父が帰宅するまで娘を生かし,父親の目の前で娘を強姦、絞殺。
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 手錠をかけられ鉄アレイをロープで結び4人とも博多湾に沈める。殺人の報酬は1万円。

2003.1
 神奈川で裏山で工事に従事していた中国人に
 丸山剛さん(79)が,みかんやお茶を差し入れた。
 工事終了後,中国人らがその家に押し入り暴行を加え金品を強奪。
 なおその際,剛さんの呼吸器具をとりはずし殺害。逮捕された際「施しをするのだから金があると思った」と供述。

2002.2
 大分で長年善意から中国人留学生を受け入れていた
 吉野論さん(73)宅に世話になっているはずの留学生数名が,
 窃盗目的で侵入。見つかったため,論さんは刺されて死亡。
 妻(71)も重傷を負った。留学生は事件の反省を全くしていない。

2001.4
 山形の資産家宅に中国人が押し入り,金品を強奪。
 その際,娘の目の前で母・佐藤加代子さん(51)を殺害。

871名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 20:48:28 ID:7dyoBk6g
ブラジル人は家屋に向かって車で突っ込んでくるけど
イギリス人は天井にぶら下がって平気な顔してますからな
 
子供過ぎるのが問題
872名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 20:49:33 ID:rYea4sin
アングロサクソンは人間を不幸にする
873名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 20:57:23 ID:evyzsEUA
>>850
「頑固に平和、元気に福祉」が
「頑固にスローガン、元気に増税」
って感じですね。

しかし同時に安倍は宗男顔負けの疑惑のデパートでもある訳ですが。
874名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 21:01:27 ID:LV8Q2bkH
>>869
先が短くてお迎え待つだけなら日本を蝕む害獣に特攻すればどうよ。
即日除隊のヘタレのくせに軍隊ごっこやって喜んでた三島も誉めてくれると思うぜ。

875名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 21:06:48 ID:evyzsEUA
>>856
最近では下関で安倍派の市長の選挙違反が発覚して一部の人が警察に告訴状を出したのに全く捜査してないなんて話もある。
何でも警察当局が安倍に遠慮してるからとかで。
あと安倍事務所に火炎瓶が投げ込まれる事件があったがその捜査もろくに進んでない。
工藤会系のヤクザが逮捕されて福岡県警が安倍側から貰った念書を押収してるなんて話があるのに。
876名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 21:17:04 ID:LV8Q2bkH
ロンドン同時多発テロでは
”パキスタン系英国人”または”イスラム系英国人”
と、顔写真を実名入りで日本のテレビ各局・新聞各社は報道していた。
英国におけるイスラム系国民は英国の法律に基づき
”合法的に英国人になった”
のにも関わらず。
これは報道機関として事件の背景を知らせる為の
義務を果たした報道であり当然のことだ。

一方、日本国内の在日を含む南北朝鮮人や中国人が犯罪を日本国内で起こした場合は
日本の大手マスコミ各社は顔写真や実名を公表しないばかりか、殺人、強姦、強盗等の
重大事件でも故意に無視して報道しない場合が多々ある。
日本の報道機関が
”朝鮮系の日本人”や”中国系の日本人”
とかつて報道したことはもない
しかも、在日朝鮮人は、戦前・戦後を問わず朝鮮半島から日本に
”違法に”密入国したり”不法滞在”している人間ばかり
であるにも関わらず。
最近は”韓国籍の○○容疑者”や”中国籍の○○容疑者”
と報道するものも出てきたが、朝日新聞等は
いまだに通名しか報道せず、その犯罪があたかも日本人が行った
犯罪であるかの如く報道している。
このような報道は日本人の”知る権利”をマスコミが”勝手に”奪い、
外国人の犯罪があたかも日本人によって行われたかのような報道を行うことにより
”日本人を貶める行為”以外の何物でもない。
877名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 21:22:41 ID:evyzsEUA
>>840
つまり今までのスキャンダルがみんな表ざたになって皆さん豚箱に行くことになりますよ。
って意味では?
878名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 21:26:29 ID:7dyoBk6g
香川県善通寺は、情報将校なんて居そうに無い
879名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 21:38:04 ID:evyzsEUA
そういえば森は小泉降ろしに動かないのかな?
例の票読み発言にキレてたけど。
880名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 21:45:40 ID:ZwakePsz
>>867
今は、韓国や北・中国の言い分に反感を持ち、反論したい人が増えてるところだから、
葉を刈り取れと言っているだけと見るより、根や茎をなんとかしようという動きが
出たときの応援団が増えている状況と見たほうがいいかもしれないでしょ。

>>868
誰と勘違いしているのか知らないが、チベット行って変なことしたら中共に殺されるかも
しれないこともわからないバカですか?
881名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 21:48:03 ID:7dyoBk6g
この数年間で、中国は軍備を相当アメリカ?から買ってる
結局アジア人同士で殺し合いさせるつもりだろうね
 
それは中国人もわかってる筈、なのに回避しない
882名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 22:16:46 ID:JA9ftHUX

「反対」少なくとも26人 郵政法案で平沼氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050722-00000236-kyodo-pol
883名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 22:18:00 ID:evyzsEUA
>>882
強気だな。
884名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 22:21:28 ID:R16MLVU+
日本の場合、政治の本質的な欠陥については、あまりにも語られませ
んね。金融危機の時に、ようやく大蔵省のことが取り上げられたけど、
あれも今の小泉内閣でパーになったし。

記者クラブや警察の権力については、いまだにろくに取り上げられな
いから、大手メディアや警察については、ほとんど世間の話題にもな
らない・・・・

885名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 22:26:14 ID:XOyqKCXu
どっかのお茶会に三味線の師匠として行く方が、その手のプロに
成れるらしい
 
若者よ、ロックやってる場合じゃないぞ
とは言ってもなかなかなあ
886名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 22:26:47 ID:XOyqKCXu
ちなみに、そのお茶会はフリーメーソンとも言うらしいけど
887名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 23:49:53 ID:evyzsEUA
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1297727/detail?rd
平沼関連でもう1つ。
平沼は闇氏と同じ見解を持ってるようだ。
まさかこのスレを見てテレビで発言した訳じゃないだろうな(w

888名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 00:01:56 ID:0ZrToOWj
いいや、案外そんな事をやってますね
2chの情報を信じられても困るんだけど
889名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 00:11:15 ID:mAXWkNv0
>>887
これに関連してよくわからないんだけれど、もし解散したら
小泉自民+層化
造反自民中心の新党
民主党
の戦いになりますよね。
で、民主にも売国勢力等のゴミ人材がまだたくさんいるので、
単独過半数は難しそうですよね。
そうなると連立なり協力体制なり、新たな形ができると思うんだけど、
「小泉自民+層化」と他の二者どちらかの連立は、解散の流れとして
考えにくいですよね。そうすると「小泉自民+層化」勢力の意図は?
解散で過半数取れると思ってるんですかね?
支持層はB層+α、では難しいと思うのですが。

そう考えると平沼の発言は、参議院の造反者に対するエール以上の
意味は無いという気がする。
890名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 00:12:56 ID:pwMF5+Yo
最近、ユダヤ人か誰かの手でケネディさんの顔を
ちょっと小沢さんに似せて(映像処理かな)流してる
891 :2005/07/23(土) 00:19:57 ID:dIQ5kVNf
本人もそのつもりなんだろう(ワラ
892名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 00:25:33 ID:2tITVKGY
>>889
理想なのは
中道右派
中道左派
の二大政党に
その他大勢の少数政党の体制が日本にとってベターな政治体制だと思う。
ただし森派は駆逐しないといけないが。
893名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 00:31:54 ID:d7sGU9KF
>>892
あぁ、オレも右左ハッキリと分けて欲しい
894名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 00:37:42 ID:2tITVKGY
>>893
理想としてはイタリアかドイツのような政党制がベストだと思う。
ただベルルスコーニみたいな香具師が首相になるのは勘弁だが。
895名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 00:40:23 ID:Oblm1fkl
>>894
それだと余計に混乱すると思うけど
イギリスのように成れないの?
896名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 00:45:10 ID:2tITVKGY
>>895
闇氏がいう政治の緊張感を与えるにはそっちの方がベストだと思う。
897名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 00:46:32 ID:qmQdzDhN
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2001/10/_40.html
2001年度、この特別会計から3兆5000億円、一般会計からも4兆円が特殊法人に投入されました。
さらに郵便貯金や年金が原資となっている財政投融資から32兆3000億円もが融資されました。
つまり、2001年度だけで国民の税金や郵便貯金、年金積み立てなどから40兆円が特殊法人に流れたのです。
898名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 00:56:05 ID:wPDvyqxn
>>896
その結果が、ロンドンのテロ騒ぎ
 
もしくは警察腐敗の結果、警察の批判をそらす為に誰かが
それも若者がテロリストに仕立て上げられ、それを殺した
警官が市民から似非の感謝状を貰う
こんな殺し屋の世界が良いと、あなたは言うのか?
僕はこんなのまともとは思えないな
899名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 00:59:48 ID:rZjZy17W
だいたい在日韓国人と朝鮮人を一緒くたにしてる時点で何もしらんつーの
丸出しなんだよな。そーれんと民潭にしてもさ。

そもそも在日で一括りにするの間違ってないか?
税金の問題にしても優遇されてんのはパチンコ産業と裏社会につながってる
とこくらいだろうよ。在日って理由だけで優遇されてるなんて聞くとへそが
茶沸かしちまうね。じっさい税務署ばんばん入ってるだろっつーの。

在日叩きする奴らは結局在日利権に群がってるその他大勢の日本人について
無意識なのか故意的なのかいつも無視してるよな。だったら同和はどうなんだ?
在日やくざって言葉もおかしいだろ。確かに親分さんに在日が多い事実はある
が実際の構成員の割合知ってて話してんのか?
事の本質を完全に見誤ってると思うがな。

あと、在日が優遇されてきたってのもまったくの笑い話。
昔から就職や結婚の差別が厳然とあったわけで、なぜやくざやパチンコ業界
に在日が多いのかちょっと考えてみればわかるだろ。結果として裏社会に
流れていった一部の在日と日本の裏社会とが手を結んで巨大化したのが
現状なわけで、そこにくだらない民族主義を持ち出すこと自体ナンセンスだし
なにか個人的なコンプレックスを吐き出してるだけにしか見えないな。

心配しなくてもすでに大部分の在日が同化政策で「日本人」になってるんだよ。
そして今後もますますそうなってくだろうよ。工作員なんて言ってるがな、
そんなの総連系のほんとにごくごく一部だけなんだよ。在日とかユダヤとか
そんな単純な図式で世界が動いてるんならどんなに楽だろうよ。実際には
無数の利益集団が存在して其々が利用し、利用されつつ微妙な均衡を保って
いる。そのパワーバランスだって決して固定的なんかじゃなく、いたって
流動的なはずだ。そんな当たり前の認識ができないやつらが増えてることを
闇の声氏も危機的な状況だと言ってるんだと俺は認識している。
900名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 01:07:15 ID:vTFwiZLk
アメリカに限らず、少数民族を使った間接統治を危惧してるだけで
犯罪に手を染める在日の倫理観の無さ(それも他人に子供を生ませる
ような白人のよくわからん考え方)に違和感を禁じえないだけだ
 
それと私のような日本人を一般人と決め付けてる点においてもな
僕は神戸に居たころは彼らは悪い人と思わなかったけど、地元に
戻るとあまりに統率が取れてない、下手すぎですよ、安部さん
901名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 01:15:35 ID:2tITVKGY
>>898
今の日本の政治状況だと振り向けば大政翼賛会になりかねない要素が多すぎ。
98年の金融国会のように活発な議論が行われてた状況の方が余程ましだった気がする。
902名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 01:18:37 ID:VCjKBB0p
>>901
でも、僕の住んでた田舎ではそれが気に食わなかったようですよ
その金融が
903名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 01:19:28 ID:m/4X1Jx/
>>899
>だいたい在日韓国人と朝鮮人を一緒くたにしてる時点で何もしらんつーの
>丸出しなんだよな。そーれんと民潭にしてもさ。
便宜上韓国籍にしてる人が大勢いますし、
朝鮮学校にも韓国籍はたくさんしますよ。
在日=南北どちらかの工作員ってのが普通の考えでしょうね。
第二次世界大戦中はアメリカ国籍持ってるのに日系人は収容所送りになりました。
志願兵は全部ヨーロッパの最前線に送られて他のアメリカ人より高い割合で戦死してます。
アメリカに対する忠誠心を見せるために必死に闘ったのですが、
勲章はほとんどもらえませんでした。
(後で日系人だけ差別するのはおかしいということになって授与されましたが。)

今は平時だから日本人以上に優遇されてますが、
あなたの祖国が日本と戦争しないといいですね。
904名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 01:24:35 ID:2tITVKGY
>>899
問題なのは今の保守派がジリノフスキーレベルの香具師ばかりが跋扈する状況に陥ってることだと思う。
冷静に意見を言う人たちが脇に追いやられる一方だし。
今思うと石原なんか可愛いもんだよ。
905名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 01:28:25 ID:/PGexipP
>>904
それは奥田さんへの皮肉にしか成りません
906名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 01:34:45 ID://W1wP1S
>>887
>平沼は闇氏と同じ見解を持ってるようだ。

[平沼前経産相]「郵政法案可決でも解散」TV番組で
 自民党の平沼赳夫前経済産業相は22日、TBSの番組収録で、郵政民営化法案
に対する参院自民党の状況について「確信的に反対票を投じるのは少なく見て26
人ぐらい」と述べ、法案否決に自信を見せた。さらに法案の可否にかかわらず衆院
解散・総選挙の可能性が高いとの認識を示した。


闇はこんなこと言ってないぞ?
あいつは何も起こらないって言ってんだから。
どこかのレスで空気読んで日和ったか?
907名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 01:37:03 ID:2tITVKGY
>>906
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1120701379/771
あくまで最悪の事態らしい。
908名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 01:42:02 ID:rZjZy17W
南京事件については大まかに2つの論点があるというだけだろう。
1つは一般市民に対する虐殺という非人道的行為があったのかどうか。
もう1つは中国政府が主張する“被害者数”が誇張なのかどうか、だ。

前者については否定しがたい事実であり、それを認めた上で改めて日本政府
としては中国の主張する被害者数につき疑問があるので検証を求めるという
是々非々の態度をなぜとれないのか。

チベット問題やロシア他の残虐行為についてはどうなんだと言われるが、他国
もやっているからと言って肯定化できる問題じゃないだろう。なぜ、隗より始
めよじゃだめなのか。日本に非人道的行為があったのなら、まずそれを謝罪
してから堂々と他国に関しても批判すればいい。ま、政府としては謝罪して
いるが、ここで延々と吠え立ててる者たちに言っている。もちろん中国自体がそれを
やっていないじゃないかと言うかもしれないが、そこもやはり隗より始めよだ。
己自身がやるべきことをやってこそ、その主張も正当性を持つのじゃないか?

従軍慰安婦の問題に関しても、どっかの国の馬鹿な大臣がそんな言葉は当時
なかったとのたまっていたが、言葉自体が重要なのでないことは小学生でも
わかる。彼女らは公娼であり強制連行の事実はなかったなどと言うが、もちろん
承知の上で慰安婦になった人もいれば、騙されて連れて行かれた人だって
何人もいる。炭鉱労働にしたって同じだ。実際、法的に訴えるでもなく、
昔話のように当時のいきさつを語る在日のお年よりはたくさんいる。
当時の求人広告には「従軍慰安婦」や「炭鉱労働」の事実など書いてはいなかった。
当たり前だ。いくら貧しくても誰が好き好んで精神的・肉体的死を意味する
仕事を選択するだろうか。そんなことは常識で考えれば誰でもわかることだ。

少なくとも俺には中国・韓国・在日バッシングをするやつらが誇りある日本人には
到底思えない。当然、それらの国々にも問題はあるが、個人にしても国家にしても
自己を見つめなおすことから成長が生まれるのであり、安易な自己肯定は
それこそ中韓と同レベルの幼稚さを感じずには得ないけどね。
909名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 01:43:05 ID:2tITVKGY
あと小泉といえば宮澤内閣が総選挙で実質敗北した時に「宮澤は辞任しろ」と言って辞表を出したことでも判る様に
何考えてる判らない男でもある。
闇氏が言う参院可決で衆院解散の可能性も無いとはいえない。
平沼は小泉の荒れ様を知ってた可能性もあるわね。
TVでこういう発言をしたってことは。
910名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 01:52:41 ID:z1BwQIVD
関係ないコピペだが許せ。

310:07/23(土) 00:42 KLFTQKiH0
2003年6月に起きた福岡一家4人殺害事件の実像は、文字通り惨殺と言われるモノであった。
だが、その内容はあまりにも凄惨過ぎて報道では完全に伏せられている。
松本さん宅に押し入った中国人留学生グループの内、一人が最初に風呂場で入浴中だった奥さんの千加さんをレイプ。
他の二人が室内を物色中に長男の海君(11才)を見つけたので、すぐに頚椎を折って殺害。 そして夫が帰宅するまでの間、暇つぶしとしてに奥さんを「拷問」。
その時、カード等の暗証番号を聞きだした。
拷問は中国では『凌遅刑』と呼ばれ 「生きたまま苦痛を与えつつ、順番に肉を刃物で切り取っていく」という陰惨なものである。
死亡した時に最後に肉を切り取った人間には罰ゲームがある。 その罰ゲームとは「8歳の娘のひなちゃんを殺す役」
そこで最終的に奥さんに致命傷を与えた男が娘のひなちゃんを殺すことになった。
何も知らずに帰宅した夫の真二郎さんを待っていたのは正に地獄の光景だった。
「俺は死んでもいいから、娘だけは助けてくれ」と土下座をしての嘆願も無視し 真二郎さんの目の前でひなちゃんを絞殺。
結局金のありかを言わなかったので、夫もそのまま二人がかりで左右から絞殺した。
妻と長男を殺された事実を中国人留学生から伝えられ、目に前で最愛の娘が首を絞められて殺される絶望感はどんなものであっただろうか? あまりにも無念だったろう。
これが特定の中国人留学生だけの話だと思ったら大間違いである。
実は中国人の大部分が、日本人には何をしても構わないと教えられているのだ。
彼らのモラルからすれば例え日本人を殺したとしてもそれほど大した事ではない、むしろ「ざまあみろ」というのが本音であろう。
今の日本の状況では、第二第三の同様の事件が起きるのも時間の問題であろう。
・・・我々、日本人が外国人に食いモノにされる日が終わるのはいつなのだろうか?

↑コレどう思うよ?
911名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 01:53:45 ID:/PGexipP
中曽根一派の相当な工作があったと見るべきでしょうね
912名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 01:58:44 ID:Z8LfRx+t
>>899
土地の強奪や強盗や強姦ばかりするから人間と区別されるんですよ。
そんなに区別がいやなら半島へお帰りください、誰も止めませんから。
差別を口実に犯罪を肯定するなんて鮮人はほんとうに恥知らずの屑だ。
南米の移民先でいわれのない差別を受けても真面目に働きその国に貢献した
日系移民とはまるでできが違う。チンポの垢でも煎じて飲んだらどうだ。
913名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 02:05:47 ID:qALYwJIV
それだけじゃない、思考盗聴に電波での悪戯
914名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 02:15:57 ID:rZjZy17W
>903
>便宜上韓国籍にしてる人が大勢いますし、
>朝鮮学校にも韓国籍はたくさんしますよ。
>在日=南北どちらかの工作員ってのが普通の考えでしょうね。

だから、あんたみたいな2ちゃんねらーが知ったかこいて電波飛ばしてるから
ネット上にありもしない事実ができあがっちゃってるんだよ。
便宜上、韓国籍にしてるってなんでか知ってんの?家族で海外旅行行けないから
だよ。所詮その程度なんだよ。昔からそーれんにしても民潭にしても思想的
アイデンティティーなんてほとんど関係なかった。そりゃ一部のエリートは
主体思想にはまった人もいただろうけどさ、一般的にいってそんなのはごく
一部なんだよ。ほとんどは縁故・姻戚関係でどちらかに所属してただけさ。

あんた朝鮮学校で本気で工作員教育してると思ってんの?
俺からみたら内実をしらないギャグとしか思えないよ。
実際、2ちゃんねらーの中にも民族学校出身で自虐ギャグをとばしてる
やつらが相当数いるのを俺はかなりの確立で疑っているけどね。
日本で育って、北の矛盾に気づかないやつなんて真性のアホだけだ。

「在日=南北どちらかの工作員」なんて、ここまで来るとまあ開いた口が
ふさがらないというかなんというか。よくもまあ人から聞いたヨタ話をさも
自信ありげに話すよなあと感心するね。はっきり言っておくが、そーれん
にはごく一部に工作員がいるのは確かだろう。ただし、民潭に工作員が
いるというのはお笑いでしかない。そんなのは特別視することでもなんでも
なく、どこの国でもやってるような大使館を初めとした外交ルートのひとつに
過ぎないんだよ。

そんなくだらないヨタ話をしてる暇があったら、もっと知るべきことがあると
思うがな。俺は、某宗教団体と米のある勢力と、そいつらと手を結んでる
一部の日本人がとてつもなく大きな影響力を持ちつつあるんじゃないかって
ことを心配しているがね。それを在日自体の問題なんかと摩り替えてると
いつまでたっても問題の本質は見えないだろうよ。
915名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 02:17:19 ID:qALYwJIV
盗聴してるだけの連中が、妄想を繰り返してるね
916名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 02:20:37 ID:Z8LfRx+t
>>914
嘘ばかりつくがいいさ。
お前ら恥知らずの在は残らず日本からたたき出してやるから楽しみに待ってろ。
917名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 02:24:16 ID:CYwPaBWI
>>914
過去のいきさつは理解できるし、君たち在日が必死に生きてきたことは否定しない。
だが、君らの集団が用意した暴力装置と日本の左翼勢力が結びついた結果出来上がってしまった、
現実に厳然とある逆差別による利権の貪りは、今現在の日本に間違いなくある。

この逆差別による不公平な利権が今ネット社会によって暴かれつつある。
俺もこのままでは危険なことになる予感がある。
一刻も早く、この歪んだ逆差別による不公平を是正しないと大変なことになる。
だからそのためにみんなが努力してると思えばよい。
君も本当に自分が歪んだ利権など受けていないというのならば、歪んだ利権を貪っている同胞に
それを手放すように説得すべきだ。
もう猶予はない。
918名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 02:27:25 ID:qALYwJIV
「信じられない」
大潮って子の口癖だった
 
女の子がずっとこんな事を言う様になってたのは、誰の責任だ
そして、それを間違ったといい続けた、花園の馬鹿は何処の高松の野郎だ
919名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 02:44:15 ID:rZjZy17W
>912
お前みたいな輩に何を言っても無駄だろうが、俺は犯罪を肯定してるわけじゃない。
在日への逆差別がことさらに強調されるので、それに対して客観的な事実を述べただけだ。
そして、その差別が歪みを生み、そこに腐敗警官・政治家・官僚が結びついて
闇社会が出来上がってきた。それはある意味人間の業のようなものであり、それを
民族問題と結びつけるのは間違っている。お前の理論で言ったらこうした不正行為を
している日本人の先生方の爪の垢も煎じて飲まなきゃならなくなるわな?
嫌なら半島へお帰りくださいか・・お前みたいな排他主義が今まで日本人を含め
どれほどの人を不幸にしてきたろうか。だったらお前は資源もなくグローバリズム
の恩恵を享受しているこの日本が鎖国の時代に戻って生活する覚悟があるわけだな?

何度も繰り返すが犯罪と民族性を結びつけるのは愚の骨頂だ。それなら同和や政治家・官僚
の腐敗の問題は説明できないだろう。在日外国人の犯罪が多いのは確かだ。
ただし、日本の金や、商売のし易さ等、外部的な要因についてはなぜ触れないのか?
外国人だろうが日本人だろうが悪それ自体に目を向けて問題の解決になる議論を
するべきじゃなかろうか?くだらない民族主義にあぐらを掻いて安心しようと
しているお前こそ恥を知るべきじゃないのか?
920名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 02:44:24 ID:ql9l4YP+
>>814
日本国籍を取得した韓国、北朝鮮出身者に対する非難は殆どないのでは?

普通どこの国でも外国人は帰化するか、労働許可、就学ピザが有る限り滞在できる。
特別な温情とかで認めた日本政府も問題だが、戦後60年、もうそう言うことは
おかしいじゃないかという当然の動き。
921名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 02:54:09 ID:ql9l4YP+
>>919
グローバリズムでの日本の恩恵

・中東と仲良くしてエネルギーを確保し、技術・文化・学問の相互交流でヨーロッパと友好的な関係
・USとは経済から文化軍事まで総合的な関係、東南アジア、オセアニアは経済と日本の技術支援
輸入拡大努力
・中国は安い労働力の利用と製品を売る。インドはそれに加えて中国のカウンターとして技術教育支援が望ましい。

大体このくらいで日本の恩恵は語りつくせますが何か?ww
922名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 02:59:11 ID://W1wP1S
>>914
>便宜上、韓国籍にしてるってなんでか知ってんの?家族で海外旅行行けないから
>だよ。所詮その程度なんだよ。

そもそも在日のほとんどが南出身という事実。南出身でありながら総連に属する
奴もいると言う訳の分からなさ。所詮その程度なんだよw

>日本で育って、北の矛盾に気づかないやつなんて真性のアホだけだ。

ちょっと前にテレビの深夜番組で朝鮮学校を扱ってたけどまさにその
将軍様マンセーの真性のアホが大量に生産されてるのを見ましたが、何か?

>民潭に工作員がいるというのはお笑いでしかない。そんなのは特別視することでも
>なんでもなく、どこの国でもやってるような大使館を初めとした外交ルートのひとつに
>過ぎないんだよ。

はっきり言って民潭のたちの悪さは許しがたい。総連と同等かそれ以上に悪質だ。
どこの国でもやってるような? 他の国に失礼だろw
923名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 03:08:38 ID:Hn5R1cPo
死んでからしか勲章が出ないなんておかしな白人が多いよなあ
924名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 03:15:40 ID:rZjZy17W
>917
だからさ、そういう一括りにする議論をやめましょうって言ってるわけ。
それじゃ、アメリカにいる日本のやくざが悪いことをしてるから在米日本人は
みんな悪だと言ってるのと変わらないでしょ?一番気なってるのはその単純化
された論理なんだよ。もっと想像力を働かせましょうよ。日本人だって
みんながみんな一つの組織であり、一つの思想に統一されているんですか?
違うでしょう。ほんとにそこは多種多様なわけでしょう。

俺もパチンコを初めとした裏社会に通じる在日利権は暴かれるべきだと思う。
ただ、それはけっして在日だけの問題ではないことを理解してほしい。
もっと構造的でいろんな利害関係が絡んだ複合的な問題のはずでしょ?
そこを単純化して話すのは分かり易いかもしれないけど、本質とは関係ないし
非常に乱暴な議論といわざるを得ないんだよ。

実際、まわりの同胞はまじめに働いてたり、帰化して日本人として生活してる人が
ほとんどなので、説得もなにもないんだって。むしろ裏社会の人間になんて
怖くてなにかアクションをおこしたりなんかできるわけないでしょ。それじゃ
あなた日本のやくざに向かって悪さはやめろと説得してくださいよw。そのへんの
論理のおかしさ加減に気づいてほしいわけ。

俺的には、そこらへんの繊細さの欠如が日本の外交のまずさなんかにも結びついてる
んじゃないのかなとか思ったりもするよ。とにかく、一つの大きな社会悪で
日本の構造的矛盾を生んでることは確かなので、本質をとらえながら慎重に
解決に向けての努力をするべきとは思う。ちょっと前まではゼネコン汚職が
問題だったでしょ。結局、そういうことなんだよ。結局いつの時代も形を変えて
存在するし、イタチゴッコなんだけど、諦めちゃだめだろうね。
925名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 03:34:15 ID:BvCahFk+
>>924
在米日本人はそういう差別うけても「在米日本人だから差別うけたアメリカは謝罪しろ!!」
とはいわん、ほかの移民とでもそうだろう大部分が。そういう奥ゆかしい礼節しってる。
 しかし在日ってのはことあるごとに「俺は在日だから差別された、日本は謝罪しろ」
とか「在日だから上級幹部になれない日本は最低な国」とほんきでいうし恩を仇で返すような
ことを平気でする、闇の声宜しく義理人情のない民族性だわな。
 
926名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 03:38:04 ID:ieuj8zGP
>>924
ハイハイ、おっしゃることはよく分かりました。
その気持ちを大切にしてください、
当方にもそういった複雑な国籍事情を抱えつつも、見る限りにおいて、
日本にとけ込んでいる連中は沢山いるのは知っています。
俗世間の中で健全な生活を送っているというのもよく分かりました。

でもですよ、それほど国内アウトローに関する資料をご存じないようで。
複合要素だとして逃げるのは可能ですが、それはどの世界でも同じこと。
資料を探すといくつかある。書籍データベースから90年代に出版された
アウトロー、パチンコ、興行関係の内情書籍をお読みになることをお奨めします。
強いて2ちゃんねる内であれば人権板の一部でしょうか。
いま、ハングル板や中国関係板はあまりお奨めしません。ネット黎明期までの
この種のルポがあなたのアイデンティティの羅針盤となるでしょう。

貴殿のように上手く生活にとけ込めた方がいる一方、そうでない連中も
少なからず居ます。
残念ながら彼らはその割合が多い。どの世界でもマイノリティは迫害されます。
親御さんや親戚筋に心当たりがないといえばそう胸を張っておっしゃれば良い。
それはそれでその貯金は必ずや生きるはず。
ですが、やはりということになれば、残念ながら貴殿も在日利権撲滅の矢面に
立たざるを得なくなります。
そっくりそのまま返します、諦めないでください。
927名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 03:42:49 ID:rZjZy17W
>921
俺は鎖国時代に戻るのかと聞いている。
彼の論理なら日本人は中韓で集団売春旅行なんぞというとんでもないことを
やってるから本国へ帰れという議論も成り立つわな。要するに、そんなのは
現状認識のできてない子供の意見だということが言いたかっただけだよ。

>922
>ちょっと前にテレビの深夜番組で朝鮮学校を扱ってたけどまさにその
>将軍様マンセーの真性のアホが大量に生産されてるのを見ましたが、何か?

君はテレビの内容がすべて真実だと思っているんだねw
俺の知る限り自我形成の終わる10代後半から20代前半までには皆正気に戻る
ので心配しなさんなw。実際、民族学校も小学、あるいは中学までで、高校
大学と進むのはわずかだよ。親も日本社会に適応できなくなるのを心配する
らしいからねw。将軍様マンセーなんてそんな女にもてないこと誰がやるかっw

>はっきり言って民潭のたちの悪さは許しがたい。総連と同等かそれ以上に悪質だ。
>どこの国でもやってるような? 他の国に失礼だろw

ほう、ロシアやアメリカの産業スパイや、日本を跋扈するCIAよりもか?w
中東諸国が商社人脈使って何やってるかも知ってんだろ?そんな大物と比べて
失礼ってことか、なるほどねw
928名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 03:43:55 ID:P5HGe5eL
本を読め言うのなら最低限書名を明記するのがマナー。

自分が本から拾った情報を転載してもいい。典拠つきで。

右も左もそうとは知らず統一協会系の本によるデマによく踊らされているから。
在日利権をどうこう言っているやつが警察利権の黒幕で韓国公安とつるんでる
なんてのもよくある話。
929名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 04:00:06 ID:xDL9fNgP
>>927
カムサンニダ ヨン様ってどう思う?
930名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 04:07:58 ID:rZjZy17W
>926
アドバイスどうも。
いつも勢いのいいツッコミ楽しませてもらってますよ。

確かに資料について読んだことはあまりないかもね。実際に聞いた話が
多いのでw。ただね、俺はけっして逃げてるわけじゃないんだよ。
そのへんの話は認めるが、もっと具体的に繊細さをもった議論を要求したいわけさ。

ま、在日利権というか、パチンコ・やくざ利権が解決されるならその矢面に
立たされても本望だね。ただ、その時の論理が単純な民族主義や国粋主義では
悲しいわけよ・・・。

別に飾るわけでもなんでもないが、精神構造としては半分いやそれ以上日本人
なわけで、日本という国がよくなってほしいと願ってるわけ。ネット上で
チュン、チョン氏ねとか言ってる輩が増えるのは、けっしてまともな国とは
思えなくてね。まあ、あなたのような人がいる一方でどこの国にも話の通じない
のがいるのは仕方ないわね。俺は疲れるのでそろそろやめますが、これからも
ウィットの利いたツッコミ期待してますよ。
931名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 04:10:15 ID://W1wP1S
>>927
>俺の知る限り自我形成の終わる10代後半から20代前半までには皆正気に戻る
>ので心配しなさんなw。

はぁ?どーやって正気になるの?
誰が現実教えてやるんだ?そのための教育組織はでもあるのかい?
君は大丈夫? それでも正気のつもりかね?

>ほう、ロシアやアメリカの〜

おまえ、本物のバカだろ。
932名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 04:19:29 ID:rZjZy17W
>926
そうそう、最近は差別もだいぶなくなってきたようで、その点在日がどんどん
日本社会に同化しつつあるね。やはり、アイデンティティーは差別によって
増幅されるというのは本当らしい。その意味では日本の同化政策は功を奏した
と言えるんだろうね・・。在日がやくざに流れるっていうのも、もうすでに
過去の話になりつつあると言っていいでしょ。もちろん、まだ歴史的な負の遺産を
抱えてるから繋がりは残ってるだろうけど、なくなりつつあるという方向性に
間違いはない。代わりに闇の声氏も言ってたようにかたぎとやくざの区別が
つかなくなりつつあるね。やはりどんな問題も質を変えつつ変化していくって
ことなんだと思う。常に冷静に本質を見極める目を持ちたいもんですね。
933名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 04:34:40 ID:rZjZy17W
>928
統一の問題こそ本当に根が深そうだ。
もちろん在日で関係している人もいるだろうが在日=統一では決してない。
それは、アメリカ政府が時にユダヤの影響を受けてもアメリカ=ユダヤでは
ないのと同様だ。利用できるあらゆるものを媒介にして、巨大なネットワークを
作りだしているので本当に顔が見えない。このへんに関して闇の声氏の話を
ぜひ聞いてみたいと思ってるんだが・・
934名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 05:03:29 ID:P5HGe5eL
>>933
「ヤクザ不況」を言い出した元警察官僚・宮脇磊介が、
統一協会御用達政治家・中曽根康弘のブレーンであるあたり、
根の深さが半端ではない。
935名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 08:37:21 ID:vruGbim8
>rZjZy17W
>別に飾るわけでもなんでもないが、精神構造としては半分いやそれ以上日本人
>なわけで、日本という国がよくなってほしいと願ってるわけ。

嘘吐くな、お前は日本人じゃ無いよ。「在日人」と言う新しい民族だよ
勉強に成ったよ、在日人の論理がね。
やっぱり悪いのは日本人ですか?そうですか、ハイ
936名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 08:58:04 ID:1RDl8xnN
「スクープ!自民党と民主党が割れて新党!」
http://www.nikaidou.com/column01.html

この話の信憑性はどんなもんだろうか?
まあ、所詮nikaidouだから信憑性は闇の声情報と同程度だと思っているが。
937名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 09:13:05 ID:IFf8nIsT
実際民潭のほうがヤクザや右翼が多いよ
それを嫌って総連にいったやつもいるし
938名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 09:18:46 ID:xYRKBL72
このスレには日本での問題を在日だけが原因であるかのように
矮小化している奴がいるようだけど何かあったの?
939名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 10:18:17 ID:5/PPjXw4
>>938
禿道。あんまりこのスレにそういう奴はきてほしくないね。
在日=諸悪の根源みたいな単純なレッテル貼りして満足してるんじゃ、
憲法改正やつくる会に対して「軍靴の音が・・・」とすぐ言い出す
なんちゃら市民ネットワークと同じレベルだよ。
ここで一人で頑張ってる在日君の方がよっぽど冷静。
940名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 10:39:29 ID:A32aGXVa
>>936
nikaidouによると、
民主と自民が割れて<新党>を作る。
民主党の自民寄りと自民党の郵政反対族が加わる。

>>889>>892あたりにちょっと書いてあるのをいじって、
小泉自民+層化
造反自民中心の新党
民主党

↓じゃなくて

小泉自民+層化
新党(造反自民+民主右派(鳩山派))
民主党(鳩山派以外)
ってな感じ?菅・横路あたりが造反自民とくっつくわけないだろうが、
小沢とか有力若手とかは、よーわからんな。

新党は中道右派、って感じ? 民主残りは中道左派か。

いずれにしても民主まで割れると、今よりわかりやすくていいと思うけど
より三つ巴の形成になって、相対的に小泉+草加を利する面もあるな。
新党がそんなにすぐ選挙準備すんの難しいだろうし。

nikaidouの記事は解散を既定路線にする煽り記事かもしれないが、
ま、とにかく、ガラガラポン大期待したいところ。
941名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 10:41:31 ID:Hn5R1cPo
>>938
韓国との国交を開いたのは、中曽根である
彼の判断が間違いだと強調する為
942名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 11:01:27 ID:Kwi5aYVW
ヤクザなんて全滅できるのか?
943名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 11:03:12 ID:Hn5R1cPo
政治家が雇うのを止めれば良い
とくに中曽根
944名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 11:05:34 ID:d7sGU9KF
人権法案、今国会見送り
自民党内で調整難航

自民党は二十二日、党内の調整が難航していた人権擁護法案の今国会提出を見送る方針を固めた。

同法案をめぐっては、政府が今国会での再提出を目指していたが、八月十三日の会期末が近づく中で、反対派が抵抗姿勢を崩しておらず、
政調審議会や総務会など党内手続きのメドが立っていなかった。
今月に入って、党人権問題等調査会長の古賀誠元幹事長と、反対派の平沼赳夫前経産相や安倍晋三幹事長代理が会談したものの、
平行線に終わっている。

党執行部としては現在、焦点の郵政民営化関連法案の成立に全力を挙げており、党内の混乱を避けるためにも、
人権擁護法案の党内手続きをいったん棚上げすることとした。

推進派の古賀氏ら与党人権問題等懇話会メンバーは二十二日、同法案について非公式に協議。反対派の抵抗が予想以上に根強いことや、
今国会の会期が残りわずかなことなどから、法案成立は難しいとの認識で一致。来週中に同懇話会を開き、同法案の今後の取り扱いについて、
最終方針を決定することを確認した。

http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20050723/mng_____sei_____000.shtml


決定なのか?まだどんでん返しがあるのか?

945名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 11:07:05 ID:/fAFxKhz
金儲け出来ないヤクザは、ほぼ全滅したんじゃね。
946名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 11:14:12 ID:ZGauNC8m
金儲けじゃなくて、恐喝だろうに
それは金儲けじゃない
 
ザッツ ナン オブ ユア ビジネス
947名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 11:21:59 ID:m/4X1Jx/
ここで在日に偉そうに自分語りされてもね。
ハン板に行くとコテンパンにされるから知識がないここで毒気を吐いてるだけ。
日本人と同化してようがしてまいが、日本国籍を持ってない限りは外国人。
好意で日本にいさせてもらってるのを忘れないでほしいよ。
そして特別永住許可なんて法律改正すればいつでもなくなる制度であるのも
忘れないでほしね。
948闇の声:2005/07/23(土) 11:48:28 ID:W0oeRa90
何故、在日となるとこれだけ感情的になり、自説を曲げないと言うか
思惑もあるのだろうけれども冷静になれないのだろうか?
そう言った態度が、問題をより複雑化させてしまうし、酷い奴には華僑会を
ぶっつぶせ何て言うのもいる
政党名は言わないけれども、市会議員や県会議員の中には平気でそう言うコメントを
口に出すのがいて、またそれが受ける
知性や教養で行うのが政治であるはずなのに、過激な言葉や態度が優先されてしまう
安倍晋三がNHKの番組問題で発言した時を思い出して欲しい
あれがあの男の本性だよ
個人名を出して、こんな酷い連中だと罵っていた
首相候補なら、「こういう不平等は是正されるべきですね」程度で良いと思うのだが
彼はワイドショ−を自分でやった
自分のように、人の隠れたところを見て判断してきた者にとって、悪口やうわさ話の程度は
その人物の本性を探る恰好の話題なんだよ
こいつ、人のうわさ話に乗るしそれだけ自分に自信がない、右顧左眄するな・・・と言う判断になる

話が逸れたけれども、日本にいる在日外国人とは対等なのだ
義務も権利も分け合わなければならない
その為にどうするかを考えるのが政治なのであって、それがけしからんと言って
感情的な言葉を羅列するのは煽動でしかない
ナチスドイツと何ら変わりない事をまず考えなければならない
949名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 11:57:18 ID:rZjZy17W
>934
中曽根について思うんだが、本当に統一=主、中曽根=従だったのだろうか?
もともと政治家になる前から首相になることを目指していたと豪語するほどの
男だから利用できるものはなんでも利用してきたんじゃないか?繋がりがある
からといってすぐなんでもイコールで結ぶのもどうかと思うね。ここでも
単純化の図式が存在している。結局は中曽根以降の政治家に力がなくて
ミイラ採りがミイラになったっていうあたりが真相じゃなかろうか?

>947
ナショナリティーにしか自己のアイデンティティーを見出せない貧困な精神性。
今まで一歩も日本国外に出たことがないかのような幼稚さが滲み出ているな。
今の世の中で国内の外国人に「いさせてやってる」などとのたまう奴がいるとしたら
それはまともな人間じゃないだろうな。
俺はある程度実情を知る者として闇の声氏の情報の信憑性を買っている。
だから、ここにいるだけだ。お前みたいな基地外を相手にするためじゃない
ということだけは言っておく。

それからちょっと前のレスについてついでに言うと、
フジのバラエティーを見て育って、本気で将軍様マンセーの工作員が
育つと思ってるのだろうか?実際、大多数の在日は日本の教育機関で教育を
受けている。その結果どうなるかを理解できないのは想像力の欠如以外の何物
でもない。北出身の在日で工作員になったのなんて左翼思想が生きてた時代の
世代、少なくとも70年以前生まれまでだと思うんだがね・・。
950闇の声:2005/07/23(土) 11:57:49 ID:W0oeRa90
自分の対中国感を変えざるを得ない話しばかり入ってくる
これは、在日とは切り離してきちんと考えなければならない
下手をすれば、大変な危機的状況となる・・・
それは、30代から20代の党や解放軍のエリ−ト達は尽く反日であり
しかも何事も武力を持って臨むことを当然と考えている

それがその内容だが
いずれ、台湾とは戦争になり電撃的上陸作戦を以て台北を占拠し
優勢な海軍力を太平洋の西半分からインド洋にまで展開する
中国が対峙し常に臨戦態勢を取るべき相手は、日本・インド・アメリカ・ベトナムであり
核ミサイルを装備した潜水艦攻撃を何時でも出来る状態にする
朝鮮半島は統一されるか、あるいは緩やかな連合体になった時点で
反米的な傾向が強まり、日本海からアメリカの潜水艦を閉め出すことが可能になる

つまり、全く海外事情などを考慮しないで自分達だけの優越感で全てをかんがえてしまう
「偏った」エリ−トが急増している
これに、華僑の若い世代が共鳴して資金協力まで申し出る始末
怖い話しだね
951闇の声:2005/07/23(土) 12:06:41 ID:W0oeRa90
閑話休題で、下らない話しを一つ
警察のせこさ加減の話しだが、下らないバカアナウンサ−が未成年に酒を飲ませた
警察が事情聴取するという
その警察は、宮城県警・・・

宮城県警は、事情聴取をごり押ししたらしい・・・しかも、自分から進んで
事情聴取に来るように仕向けた
これは、宮城県警・・・いや、警察全体がメディアを思うとおりに動かして
警察の不祥事を覆い隠すために取引を持ちかけたと見るべきだ
つまり、事件にするぞと脅かして事件にしない代わりに浅野知事よりの報道をさせないか
あるいは、浅野県政のマイナス面を報道させる
メディアが何かをしでかすのを待っているのが今の警察だ
その手打ちで、警察バンザイの番組を作るか、反警察の連中のマイナス面を徹底報道させる
その一方で、警察が全力で取り組んでいるビジネスの実態や天下りに関しては
一切報道させない・・・
組織の連中が、今の警察は悪党の集団だと言っているのも判る
こういう連中が制服を着て、庶民を圧迫している
952名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:07:23 ID:2tITVKGY
>>948
首相には当然「品格」が求められますが安倍には知性のかけらも無いですね。

やってることが幼稚園児と変わらない。
953闇の声:2005/07/23(土) 12:11:36 ID:W0oeRa90
Jは、怒ったらしいね
それよりももっとバカなのが、その女だよ
Jは、ドラマ一本か二本で手打ちして、女からは弁償金でも取るんだろ
一生ただ働きさせられる・・・そんなところか・・・

局の営業よりも、スポンサ−を連れてくる
体も使う
IT関連なんかイチコロだ
そんな状況で、良い番組なんか出来るわけがない
役人と政治家に弱いNHK、カネに転ぶ民放
目も耳も塞がれている庶民
これが今の日本だよ
954名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:11:55 ID:zRXAhoCl
>>947
反板?
裁板官や司法長官に暴言を吐く板ですか?
955名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:14:32 ID:LqLnEIvB
△不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から
○不良債権問題の解決は在日朝鮮・韓国人の殲滅から
956名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:14:56 ID:CYwPaBWI
>>950
2ちゃんの若い層は、自分はもっと前から知っていたが、みんなサッカーアジアカップのあたりで
直感的に中国という国がそうなっていることには気付いている。
だからこそ2ちゃんでの反中と中国脅威論はどこよりも激しい。

だが年寄りや政治家、経済界の大物ほどそういう直観力が無い。
自分の今まで生きてきた現状がそんな自分の気付かないうちに激変してるはずがないと信じたがっている。
日本は旧来の自民党や社会党系の老人たちが実権を持っている限り、本当に中国によって
ある日突然焦土になるかもしれない。
若い層はみんなそういう潜在的な脅威を直感で感じている。

だから安倍を支持するのだ。
今さら加藤や河野の願いどおり、さらにはジャスコ岡田や江田、横路らの願いどおりの
中国土下座外交を続けられてたまるか。
日本が潰される。
日本は中国と対決するしかない。

インドの知識人層はみんな口をそろえてこういう。
「日本は後数年以内に核武装しなければならないはずだ。だがもう手遅れかもしれないけどね。」と。
957名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:15:38 ID:2tITVKGY
>>953
フジサンケイグループは道徳を訴える前に自分達の方を何とかした方がいいですね。

ところでエジプトでテロがありましたがこれが各国に拡散する可能性はあるのでしょうか?
958名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:17:14 ID:o5YWvC1Y
>闇氏
ところで>>936の新党情報なんですが、なんか裏付けるような動きあります?
959名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:17:24 ID:2tITVKGY
>>956
だから日本も隔たったエリートの育成に走るって言う訳にはいかんだろ?
2ch住人の殆どはあれだし。
960名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:19:09 ID:zRXAhoCl
>>956
インド人は、核と書くにも人間の赤ん坊に例えてるから
意味が判りません
961名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:19:55 ID:2tITVKGY
しかし思うんだが何で保守はおかしくなってしまったのかな?
代わりに出てきたのが安倍や山本某みたいな世間知らずで修羅場を経験したことの無いボンボンばかり。
962名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:21:08 ID:zRXAhoCl
共和党のやさしさに絶望したからだ
963名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:23:26 ID:xYRKBL72
>>956
>だから安倍を支持するのだ。

自殺者・失業者を増やして日本人の死人を増やしたくてしょうがないのか
964名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:25:40 ID:2tITVKGY
>朝鮮半島は統一されるか、あるいは緩やかな連合体になった時点で
それは恐らく早くても半世紀後でしょう。
韓国としては統一するよりも北のバカ安い労働力を使って金儲けした方が楽だろうし。
>>963
小泉や真紀子を支持してた人間と同じ感じだな。
安倍=暴君ネロって印象があるんだが。

965名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:27:48 ID:CYwPaBWI
安倍の本質が国民の前に暴露されるんはむしろ大歓迎だ。
だが>>952>>961のような、「知性のかけらもない」とか「世間知らずのボンボン」とかのくだらん形容詞でしか
安倍批判がないのならば、そんな言葉は誰にも届きやしない。
くだらん貶めの形容など、もう日本の危機を認識した若者たちには通じないのだ。

それは闇氏の安倍批判にもいえる。
安倍を批判するのは政策をあらわにしていないだけに難しいといっていたが、
それでも無理して空虚な言葉で安倍を批判しても、それは闇氏の言葉の価値を下げるだけだ。

国民は靖国や国防における安倍の発する言葉になにがしかの本質を嗅ぎ取っているし、
だから安倍の支持は落ちない。
安倍を支持する若い議員も減らない。

人気とは裏腹に数人の手ごますら持てなかった真紀子などとは次元が違う。

本当に安倍を批判したいのなら、もっと確固たる材料が必要なはずだ。
それがなければ、安倍の支持はなくならない。
966名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:29:02 ID:zRXAhoCl
あっそ
 
せいぜい盗撮でもしてて下さい
ヤクザ台湾人でもやとって
967名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:30:23 ID:2tITVKGY
>国民は靖国や国防における安倍の発する言葉になにがしかの本質を嗅ぎ取っているし、
雰囲気で発言してる感じがするが。
郵政問題でも発言がブレまくってるし。
968名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:32:01 ID:zRXAhoCl
孔明の発言を理解できない晋
969名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:36:07 ID:xYRKBL72
そもそも国民が気になる政治関連の話題は
年金などの社会保障、増税、景気、少子化、教育あたりの経済がらみの問題なのに、
国防、歴史、靖国などの外交問題などに終始する安倍でどうするのさ。

英霊を慰霊しても経済は良くなりませんよ。
歴史や靖国などの問題にこだわるのは一部、精神主義ともかぶるかな。
970名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:38:33 ID:2tITVKGY
>>969
戦時中の日本みたいに安易な精神論に走って自滅なんてことになりかねないね。
>英霊を慰霊しても経済は良くなりませんよ。
愛国心で経済が良くなるなら今はもうバブルだろうね。
971名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:38:59 ID:CYwPaBWI
>>967
振り返って安倍の人気が爆発した要因を考えると、
最初の小泉訪朝の時に、小泉に「この内容では合意できないから帰ろう」と進言したことだ。
それまで無名だった安倍が一気に人気者になったのはこの行動が要因。

この行動が雰囲気だけでできることではないことをみんな感じてるんだろう。
あれからもう3年。
実力のない政治家ならばもうブームの人気ならば廃れててもいい所だがそうはなっていない。
972名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:39:36 ID:98wOVfW9
元でもって日本のアメリカ国債を買わせて
年金の資金にする
973名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:40:31 ID:98wOVfW9
安部の人気は、心臓病と関係が或る
すでに対策も行ったので彼は用済み
974名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:43:17 ID:2tITVKGY
>>971
>小泉に「この内容では合意できないから帰ろう」と進言したことだ
この発言も本当に言ったかどうか怪しいもの。
訪朝後に複数の子飼いの記者にリークしたっていうのが真相っぽいし。

安倍はうまく誤魔化したり逃げるのはうまいね。

>この行動が雰囲気だけでできることではないことをみんな感じてるんだろう。
安倍は空気を読むのはうまいね。
>実力のない政治家ならばもうブームの人気ならば廃れててもいい所だがそうはなっていない。
結局は小泉の時と同じだろう。

975名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:44:01 ID:B1u64Pow
こんなスレまできて安倍の提灯かつぎをされてもなぁ(苦笑
976名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:47:18 ID:CYwPaBWI
>>974
あなたもそうだが、このスレは具体的な事例や自分の信条立場をきちんと表明して議論する人が
多いのに、なぜこと安倍批判となると

「言ったかどうか怪しいもの。」
「うまく誤魔化したり逃げるのはうまいね」
「空気を読むのはうまいね。」
「小泉の時と同じだろう。」

などという空虚で聞いてて空しい推測の羅列ばかりになるんだろう?
こんな安倍批判などを聞いていると、逆に安倍の価値が高まるのではないか?
977名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:47:43 ID:98wOVfW9
それで
三国志なんて戦国時代に本当に中国をしていいのか?
978名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:51:31 ID:081WHZls
>>950
G4あたりで新しい国家連合体を作れないものでしょうか?
ドイツも敗戦国としての扱いに不満を抱いているでしょうし
インドとしても中国には脅威を感じているはず。
米中以外の外交軸を打ち出さないと双方にいいように利用されて
弱体化するだけの気が・・・
979名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:51:58 ID:2tITVKGY
つうか>>971は安倍で経済が良くなると思ってるの?
闇氏が言うように飯島や池田の犬のままでは実体経済を把握するのは不可能だし経済悪化も避けられないだろう。
塩崎のようなブレーンを付ければ可能かもしれないが安倍に脱飯島・池田が出来るとは思えないね。
980名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:52:59 ID:8BaU6E9J
そもそも、安倍を支持してるのはリストラ親父やニートやらの社会的弱者が多い。
安倍の勇ましい言辞が、ただ日本人であるという事だけに基づく彼らの自尊心を
刺激してしまうんだろうね。
彼らは自己の無能力を直視できずに他者に責任を転嫁して辛うじて精神の平静を
維持している。
滑稽なのは、何かの間違いで安倍が政権についたのなら、真っ先に切り捨てられる
のが彼らであるという事だ。
981名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:58:48 ID:98wOVfW9
だから、安部さんは昔の亀井さんだと言っている

”こう”言えばみんなに受けるだろう
 
という”感じ”だけで発言してる
982名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 13:19:43 ID:VRnGQZkd
誘導

不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から28
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1122092247/
983名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 13:21:17 ID:2tITVKGY
>>980
小林のゴー宣によって論壇が大衆化したが結果的に中身の伴わないナショナリズムが跋扈する結果を招いてしまったんだよね。
これは日本だけではなくほかの国にも同じことがいえるわけだが。
>>981
男女共同参画の発言でも選挙前と今では言ってることが180度違ってる。
つまり>>981氏がいうように「こう」言えば受けると思って喋ってるとしか思えないね。
安倍の場合首相になったら衆愚政治に陥るんじゃないのかね?
984名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 13:27:43 ID:IOh2iAVu
安倍には人気なんてないよ。
奴が幹事長になって選挙で勝てたのか?
985名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 13:31:03 ID:abJ2eKaU
俺のように、統括発言が勝手に受けるのはもっと考え物だ
986名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 15:30:32 ID:a6bAhqzS
マンガ嫌韓流』のベストセラーは本当か?
l
ではなぜ、まだ内容も分からないようなこの本がベストセラーなのか?
その答えは巨大掲示板「2ちゃんねる」にある。

要するにこのベストセラーは、2ちゃんねるに生息する「ネット右翼」
と呼ばれる人たちが意図的に生み出したものなのである。
「これを買わなければ売国奴」「これを買わなければ裏切り者」のような
雰囲気を作り出し、意志薄弱な2ちゃんねらーをアマゾンのサイトに走らせているのである。
果たしてこのようにベストセラーを人為的に作り出してもいいのだろうか?
私は倫理的に許されるとは思えない。
987名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 15:40:35 ID:IOh2iAVu
韓流も人為的なんだから本買うくらい見逃してやれよ。
988名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 15:44:46 ID:cZidbe6V
日中、日韓友好を妨げているもの、それはネット右翼だ。
社会から阻害され不満を募らせているニートが匿名を傘に着て卑劣な民族差別をして欲求不満を解消している。
989名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 15:46:27 ID:cZidbe6V
>>987
日韓友好を捏造で妨げようとする反韓本の出版など一切認められない。
このままでは外交問題にまで発展するであろう。
990名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 15:48:41 ID:IOh2iAVu
あっそ。
991名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 15:49:30 ID:cZidbe6V
韓国の大手メディアでもこの捏造反韓漫画は大きく取り上げられている。
このままでは国をあげての大騒ぎとなるであろう。
日本政府も良識在る対応をせざるをえないのではないか。
992名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 15:51:22 ID:xAX50Kvc
>>988
一行目と二行目って何か繋がりがあるの?

993名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 15:58:17 ID:IOh2iAVu
不満はどこかで発散しないといけない。韓国が日本の大手マスコミを牛耳った上で出版物の言論の自由にまで
干渉するとなると今より酷い事態を生むのは明白だ。
これくらい見逃してやれば韓国も度量があると思われるのだろうが・・・・。
ま、お互い血を流すはめにならないとわからないのかもしれませんな。
994名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 16:02:52 ID:xYRKBL72
>>986
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/497532/ref=ts_bh_1_h/250-8908531-9997033
予約が殺到しているけど、買うとは限らないのでは。
995名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 16:04:55 ID:cZidbe6V
>>993
事実を出版するのはいい。
しかし、捏造は許されない。
996名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 16:07:19 ID:cZidbe6V
朝日など良識在るメディアが一切相手にしてないのが唯一の救いだ。
997名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 16:07:53 ID:IOh2iAVu
>>995
言論は自由でね。
納得いかないなら反論本でも出せばいい。ここが違うってね。
それをやらないで許さない認められないというならファッショを目指していると写るが?
998名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 16:08:42 ID:RoEa2gwS
>>988
安部がその阻害をずっと行って、韓国人や中国人を操作する事で
世の中を操作した気になっている
 
こういった事に利用されないように、俺は訓練を受けてきた
貴様は日本の本当の敵だ、滅ぼさねば成らない
999名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 16:09:18 ID:CYwPaBWI
嫌韓流は、小林よしのりの戦争論以来の一大ムーブメントになる可能性があるな。
絵は小林ほどの威力があるとは思えんが。
時期が良い。
1000名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 16:09:48 ID:RoEa2gwS
くどいな
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/