COMODO Internet Security 32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
高機能でフリーなパーソナルファイアーウォール
使用するのにメールアドレスなどの登録は不要
xp、Vista、7、64bitに対応(2000は2.4でのみ対応)
3.5からCFPはCOMODO Internet Security(CIS)に統合された(今まで通りfirewallのみの利用も可)
※質問する前にまず以下のwiki等を調べるべし。質問する時は>>4にある質問テンプレを活用すべし。
※COMODO Antivirusについては>>3の専用スレで聞いたほうがいいかもしれない。
※荒らし、煽りはスルーが鉄則。レスは紳士に。


公式サイト
http://www.personalfirewall.comodo.com/
Comodo Firewall @ wiki
http://www4.atwiki.jp/comodopf/
COMODO Firewall - k本的に無料ソフト・フリーソフト
http://www.gigafree.net/security/firewall/comodofirewallpro.html
スレテンプレ
http://www4.atwiki.jp/comodopf/pages/24.html
公式フォーラム
https://forums.comodo.com/comodo_internet_security_cis-b125.0/
公式フォーラム検索
https://forums.comodo.com/index.php?action=search
過去ログ検索
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89+site:http://www4.atwiki.jp/comodopf/pub/log2ch/&as_qdr=all&tbs=qdr:all
IMEツールバー(言語バー)が出る不具合について
http://www4.atwiki.jp/comodopf/pages/36.html#id_df2560ef
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:34:05
過去スレ(1/2)
01 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1152436495/
02 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1176477581/
03 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1188565331/
04 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1194958021/
05 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1196761407/
06 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1199339448/
07 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1203440247/
08 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1205405700/
09 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1206806793/
10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1208445301/
11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1211829676/
12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1213638322/
13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1215149152/
14 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1216297967/
15 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1216442914/
15 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1217951093/
16 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1223191225/
17 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1225715275/
18 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1228390890/
19 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1232040607/
20 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1235059253/
21 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1237551105/
22 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1240573439/
23 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1242482882/
24 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1242999780/
25 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1242999897/
26 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1246966266/
27 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1251288173/
28 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1254675716/
29 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1258712014/
30 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1262631205/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:35:19
過去スレ(2/2)
31 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1266675022/

Comodo関連スレ
Comodo BOClean Anti Malware
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1177683094/
Comodo AntiVirus
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1153709918/
Comodo Firewall Pro 15
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1216442914/

初心者でも分かるセキュリティチェック編
ttps://www.grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2
ttp://www.planet-security.net/index.php?xid=%F7%04T%BDP%92nD
ttp://www.pcflank.com/

※COMODOリークテストプログラムの落とし方

登録してログイン状態にし以下のフォーラムからCLT.rarを落として解凍
ttp://forums.comodo.com/leak_testingattacksvulnerability_research/comodo_leak_test_suite_updated_version-t30110.0.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:36:34
質問用テンプレ
* OS(xpかVistaか7か32bitか64bitか)とSP

* CISの構成(バージョン、Firewall+AntivirusかFirewallのみか)とそれぞれ(Firewall、Defense+、Antivirus)のモード

* 他の常駐系セキュリティソフト

* ルーターを使用しているかどうか

* MMORPGをインストールしたことがあるか(できればゲーム名も)

* 症状と再現の手順、問題解決のためにやってみたこと (ポリシーやルールの削除、Defense+の停止や完全停止、設定の初期化、他のソフトとの相性の切り分け、CISのクリーンインストールなど)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:38:59
テンプレここまで

前スレにテンプレ更新したと書いてあったからwikiのをコピペしようと思ったんだが使い難すぎるよorz
無駄な改行出来たり行数制限に引っかかったりと
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:42:26
「Comodo time machine」 Most Popular Freesoft
Let's Install
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:49:18
おまんこ挙手
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:51:39
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・`) 
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・`) /||    |口|(´・ω・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)      
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧    
   ∧_∧    (´・ω・`)/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・`)     
  (´・ω・`) /(^(^/ /      .|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
      ぼくたちは、なかよくつかってるよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:53:55
>>1
【フリー併用】avast!+MSE+gred AntiVirusのトリプルエンジン【最強仕様】

以下の順番にインストールする。

avast! Free Antivirus のダウンロード (日本語公式ページ)
http://www.avast.com/ja-jp/free-antivirus-download

ウイルス、スパイウェア、マルウェア対策 | Microsoft Security Essentials
http://www.microsoft.com/security_essentials/

gred Anti Virus アクセラレータ | ダウンロード
https://www.gred.jp/avx/download.html

(ちなみに併用使用でも問題はありません)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:31:21
CODOMOやDOCOMOのようなツマンネー語句は禁止な
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:37:41
>>9
COMODOはどのタイミングで入れればいいんじゃゴラァ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:38:58
MODOCOはok
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:51:38
4用のTHEMEもうあるの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:55:28
すまん3の適用できたわ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:57:06

                  ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
                 ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
               /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
              /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
             /;;;;;;;;;'"             _ヽ、  【ちてきしょうがいしゃうんこもど】
             i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、
             |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
             |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐=二 ̄ヽ、  まちのにんきもの
             |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、      ヽ
            ,┴、;|  ==ニ-‐'" ,    ヽ、     ゙i   ちてきといっても
            |l |ヽl        /l      .)\    i
           \|lノl       /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i  あたまがいいわけではない
             l、 ゙|      /   ,,---'ニ=メ i  .|
             ヽ-i      i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /
              ヽ、    ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
               ,,,,\    ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、
            ,,-''''"   \               / )
                  \ヽ、           / /
                    \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
                     ヽ、,,,       ,,‐"
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 19:36:16
腹がよじれるwwww誰だお前はwww
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 20:38:52
COMODO Internet Security 31 html化過去スレ
http://www4.atwiki.jp/comodopf/pub/log2ch/1266675022.html
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 20:53:45
*このスレにも常駐する荒らしの情報*

このスレには、ESET製品(NOD32、ESS)の宣伝と、
それ以外の製品の印象を悪くする活動を必死に行う
古参の荒らしが常駐しています。

■NOD32厨雑音を扱った保存テンプレ集。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1187681559/80-168

■自作PC板の雑音過去ログ(旧名 録音)
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html

■最悪板版の現スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1253431254/


>【軽快動作】NOD32【アンチウイルスソフト】
>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1112351342/
>
>482 名前:雑音 p84bef5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2005/04/25(月) 10:45:08
>連絡事項
>
>NOD32をWindows Server 2003 で使っているユーザーへ
>現在sp1をあてると通信不能となり最悪な状況下だと、リブートの繰り返しとなりますから注意してください。
>
>開発元で、現在対策バージョンを作成中とのことです。


■現在、自作PC板ではアスペル(アスペルガー症候群)、
MACオタ、あっち糞、ダプオ(脱糞男)、GF9600GT厨などの
名で知られ、AMD中傷を行っています。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 20:56:33
とりあえず「コモド・タイムマシーン」を入れて故障に備えよう!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:04:42
コモドジャパン マルチドメインSSLメガ盛りキャンペーン
http://www.comodojapan.com/info/news/news_20100319_0001.html

メガ盛りだって
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:10:03
>>19
入れますた

しかしアンチウイルスの方は2日でgiveup
検出率、スキャン負荷はいいけど常駐が重過ぎる
しょっちゅうゴリゴリするのでうざったい→avastに逆戻り
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:06:01
アンチウイルス重いか?

4coreCPUだからか、俺は全然重いと感じないぞ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:38:24
シングルコアのXPだと起動5分くらいは重いかも知れない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:09:32
Comodo Time Machine 実際に使えるの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:48:01
信じるものは救われる。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:07:20
アス64の3000+だけど2分ぐらいCPU稼働率が100%行ってるw

まあ起動時はどうでも良いけど
数100個単位のファイルをバッチ処理する時なんかはかなり重さを感じるね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 02:22:58
>数100個単位のファイルをバッチ処理
そりゃ重かろうよw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 07:26:01
前スレ990
「安全な実行ファイル」と「信頼するアプリケーション」の違い、運用のヒントをたずねたものです。

前スレ>>992-993 ありがとう。
俺メモ:
> 993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 08:59:57
> つまり、"安全な実行ファイル"はフォルダごと指定できるから、サブフォルダ含めてまとめて指定する時に
> 簡単で便利だってこと
> dll類とかまとめてやる時に便利だけど
> 普段使うアプリ程度ならコンピューターセキュリティポリシーでちまちま作ってもいいよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 10:14:25
>>27
もちろん、他のAVと比べてcomodoが重めってことねw

性能は文句無いんだけど低スペックな環境だとこの重さはちょっとキツイ…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 10:22:03
重くなったのは3の最後の方だな
それまではメチャ軽かったのに、フォルダとか開くのも
ワンテンポ遅れるようになった
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:43:28
安全な実行ファイルはレジストリとファイルの変更にはついてはask。
信頼するアプリの方が権限は高い。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:28:18
この前このソフトを知ったのでDLしたのですが
インストールの時に英語と中国語とロシア語しか
選択できませんでした
色々ググって見ると日本語版も出たとか書いてあるのですが
どこのやつが日本語版なのですか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:34:47
インストーラの言語ですそれ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:03:28
そのうちクラウド型の常駐監視組み込んでくるんじゃないかな?
今のantivirusの常駐監視と選べれば・・・な〜んて妄想してみた
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:18:39
ぐぐってみましたがポート開放ができません。
ネットワークセキュリティをどうにかすればいいのでしょうか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:58:10
クラウドってFF?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:27:24
うん
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:38:04
>>36
そそ、って(ノ ̄□ ̄)ノ 彡 ┻━┻
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:47:59
>>35
ノーガード戦法
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:50:51
Kuraudoさんにげてー!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:40:21
>>35
ネットワークセキュリティポリシー
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:57:57
ttp://malwareresearchgroup.com/forum/download/file.php?id=16


カスペ              28
NOD32              28
COMODO            27
G DATA             25
Panda Cloud          25
avast!5              22
MSE               14



Avira (Premium)        6
-----------------------------

http://up3.viploader.net/net/src/vlnet001470.jpg
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:46:45
>>29
バッチ処理中に他のことしてんのか?
そりゃお前が悪いだろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:55:27
>>32
現在インストーラーは日本語非対応
インストール後は日本語に変更できる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:38:55
>>43
いや、そのバッチ処理自体に時間がかかるって話なんだけど。他の作業はやってない
処理ってのは3Dモデル用テクスチャのフォーマット変換ね

重さを実感した例を挙げただけで、別にアンチ工作してる訳じゃないからなw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:05:04
以前は振る舞いだけだったのを、書き換え中に書き換えされた
内容自体を監視してる模様
だからファイルアクセス自体が重くなってる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:19:37
リアルタイムだけもう少し改善してくれたらこれ一本でいけるのに。勿体無い
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:37:39
OS再インスコしたからcomodoも入れ直したらバージョン4になってたんだな
ところで4っておかしくない?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:38:16
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:44:14
またこれだよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:44:52
FWデフォ設定はクソだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:46:30
使いづらくなったな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:49:15
CIS4がWindows7の起動直後に毎回落ちるんだけど、なんとかならない?
Windows7は64bitだよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:52:04
こんなところに書いても意味がない
公式フォーラムへどうぞ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:52:20
凄い情報量だな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:54:38
変な日本語バーが出なくなっただけましになった
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:34:18
>>42

※ESET厨が貼るテスト結果コピペの真相を解説したログ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1224860730/123-124

>ESETこそ誤検出が一番酷い部類の製品なので、コピペのテスト結果は完全な提灯です。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1224860730/104-116
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1224860730/118

>90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/02/13(土) 13:38:20
>ESET以外は誤検出って、実環境では少ないよな。
>
>提灯テストで、数万サンプル中の10数個くらいの誤検出の差を、
>ESET厨が「多い多い」と一人で騒いで大量投稿しているだけで。



■有名なアンチウイルスのテスト機関の情報

1998年からVirus BulletinがVB100アワードを開始。
VB100アワードは、2008年までESETがプラチナ・スポンサーでした。

2009年もESETがプラチナ・スポンサーです。
ttp://www.virusbtn.com/conference/vb2009

2010年も、ESETとK7Computingはプラチナ・スポンサーです。
ttp://www.virusbtn.com/conference/vb2010/index
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 02:26:42
>>52
病院行け
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 03:33:56
>>45
だから、バッチ処理と監視を同時にやるから悪いんだろっての
しかも低スペって自覚してんだから
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 06:29:53
>>41
ネットワークセキュリティポリシーを弄ってみましたが接続できません。
お手数なのですが詳しいやり方を教えてください
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 06:30:35
と書き込んだ瞬間にポート開放できました
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 07:36:57
自作板とセキュ板見てるけど、ここ数年レベルの落ち方が半端ないな
完全ゆとり第一世代ってやつなのかね?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 07:39:40
AVの動作の重さについて話してるのに
重ければ監視を切れって滅茶苦茶だなw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 07:41:02
完全ゆとり第一世代(失笑)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 07:42:55
いや、指摘は正しいよ
重ければ監視されない環境でバッチ処理をすれば良いだけ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 07:53:34
雑音は団塊に近い中年オヤジ(w

こんな馬鹿だし↓

>自作板の過去発言(旧名 録音)
>http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 08:02:45
雑音みたいな気違いを引き合いに出しても、ゆとりの馬鹿さは変わらんよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 10:45:32
そろそろUpdateくるのかね
遅くても来週には来るんだろうな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:02:44
>>66はバカスかAVIRA

それとも自作板から叩きにきたゆとりAMD厨といったところだな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:13:44
やはり、バカスと言ってる奴は
NOD厨なのか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:20:59
違うと思いますよ
実際はNOD厨なんて実在しないそうだからw
都市伝説みたいなものでしょ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:24:10
>>71
怖くなってくるっすよね。
実在しない雑音という架空キャラを脳内で作り出して必死に戦っている連中を見ているとなぁ〜
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 14:14:00
DEFENSE+入れずにファイアーウォールだけ使ってる奴いる?
少しでもリソース節約したいから後者だけしか使ってないんだがDEFENSE有りと無しってかわんない?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 14:19:20
今はパケットフィルタだけのFWだと、アウトバウンドはほとんどスルーといっていい状態だよ
インバウンドはルーターがあるからパケットフィルタのFWなくてもいいぐらいだし
FW使う意味がかなり失われているんじゃないの
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 14:31:01
COMODOのFWでロマンシング防げるの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:04:51
数年前にHIPSのハッシュチェックの欠陥があったけど
砂箱になって良くなった?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:06:38
Comodo Time machine. It's safetylife for you.
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:07:58
D+と砂箱は別物だろ
砂箱は評価待ち状態
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:16:15
>>78
そういや違うか
欠陥じゃないって言ってたけどチェックするようになったのかな?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:16:39
ttp://malwareresearchgroup.com/forum/download/file.php?id=16


カスペ              28
NOD32              28
COMODO            27 ★
G DATA             25
Panda Cloud          25
avast!5              22
MSE               14



Avira (Premium)        6
-----------------------------

http://up3.viploader.net/net/src/vlnet001470.jpg
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:24:54
そろそろcomodoも
AVComparativesでテストしてやってくださいよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:46:06
砂箱使えない点として、
キーボードをゲームパッドとしてエミュレートさせるソフトと、Joy to keyというソフトを使ったんだが
砂箱内でどちらも起動させても正常動作しなかった。

まぁ、不具合の一つだけで使えないとも判断できんけど、この点に関しては使えない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:49:55
なんでも砂箱にいれればいいってものじゃない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 18:55:11
Comodoの砂箱は仮想ファイルシステムがEveryoneフルコントロールなのが糞。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 19:24:19
砂箱自体が別権限下なんだから、キーボードをゲームパッドとしてエミュレート
させるソフトが駄目なのは当たり前
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:23:46
砂箱は実行ファイルの砂箱入れを拒否したら
問答無用で安全な実行ファイルリストに入れやがってくれるので使いづらい
自分でルール作りたいんだからほっといてくれよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:28:07
パラノイドモードで使うんだったら安全なファイルリストに入ったからって
なんの不都合もありません。カスタムルール作れます。
逆に砂箱有効にする限り安全なファイルリストになければずっと砂箱内で実行されてしまいます
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:25:11
ファイアーウォールのバージョン4入れてネット使うアプリ色々立ち上げて
通信する度許可するかどうかのダイアログがDELLの確認したんだが
firefoxだけダイアログ表示されずに無条件で通信許可されるな
何か怖くない?ノートンはどんなアプリでも通信検出したらダイアログ出るのに
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:38:38
セーフモード?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:38:48
信頼するソフトウェアベンダー
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:48:04
流れをぶった切ってしまうが
今回のバージョン、nPro系のゲームをやっている場合って
やはりまだいろいろと面倒?
9288:2010/03/21(日) 00:57:27
http://www.nirsoft.net/utils/cports.html

例えばこのツール、ノートンのファイアーウォールだと起動時に通信遮断するかダイアログが出るが
COMODOファイアーウォールだと何のダイアログも出ずに通信が開始される

>>89
うん

>>90
その設定どこにある?詳細設定隅々探したけど見つからない

93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:09:23
単に有名どころはプロファイル持ってるだけ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:17:41
セーフモードにしてたらセーフファイルの動作通信に警告でないのは当たり前
9588:2010/03/21(日) 01:23:48
カスタムモードにしてhttp://www.nirsoft.net/utils/cports.html立ち上げたら
通信が開始されてどこかと繋がった段階でしばらくしてからダイアログが出た

これ遮断出来てなくね?

>>93
なるほどそういうことか

>>94
ありがとう知らなかった
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 03:35:09
>>95
そのソフト自体通信してないと思うけど?
ダイアログも出ない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 03:45:16
これ程P2Pと相性悪いファイアーウォールも珍しい
後学のために書いておく(4用)

1.全般ルールのBlock IP in from ip any to ip any where protocol is anyを削除する
 これをしないといくらポート開放しようが繋がらない

2.攻撃検出のBlock fragmented ip datagramsを切る
 有効にしたままだとP2Pアプリの転送速度が徐々に下がっていき最終的にノードと繋がっても0KB/sの状態が続く
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 04:22:53
基本的な部分は3とそんなに変わってないんだから
wikiを熟読してもわからないならCOMODO使うのやめたほうがいい

その変な設定をwikiに反映させるとかしないでくれよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 04:36:41
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 08:21:27
P2Pとか適当に書かずにソフトの名称書けよ
クズのダウソ厨は隔離板から出てくんな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:05:22
(´・ω・`)今日ESETが期限切れたので入れてみました
これがフリーソフトだとは驚きです
先輩方よろしくおながいします
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:25:04
「このネットワークのほかのコンピュータに完全にアクセスしたい」にチェックを入れないでインストールしちゃったんだけどこの設定どこで変えられる?もっかいインストールし直さないと無理?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 10:52:34
なんであとから文句を言うんだろ。
あらかじめ何が出来て何が出来ないのか確認して、納得してから入れるもんじゃないの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 10:59:18
設定するとこがわからないならレスが必ず帰ってくるとは限らんし
待ってる時間でさっさとインスコし直せばいいのにと思うね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:13:52
>>98

>>97 って嘘なんだ?軽くおしえて
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:17:40
>>102
FW>詳細設定>ネットワークセキュリティポリシーに
マイネットワークゾーンにローカルエリアネットワークが定義されてるだろ
それに対してアプリケーションルールに該当ネットワークのルールが作られるだけ
変えたきゃそれを編集すれば良い
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:18:04
とりあえずCOMODOタイムマシーンでも入れて落ち着けよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:09:25
まぁP2Pは裸にならないとできないからな
せっかくのcomodoも泣いちゃうよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:15:56
>>105
wiki読めばわかる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:26:45
バカが使えないのは世の常
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:58:05
>>107
あの日に帰れますか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:32:24
>>111
ジャコビニ彗星の日まで飛ばされます
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:41:52
また工作員か。
Comodo Time machine それは魂の座
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:46:39
wikiより

P2P設定

* アプリケーション ルール

1.Allow TCP OR UDP Out from IP Any To IP Any Where Source Port Is Any And Destination Port is Any
2.Allow TCP OR UDP In From IP Any To IP Any Where Source Port Is Any And Destination Port is 開放ポート番号
3.Block IP In/Out From IP Any To IP Any Where Protocol Is Any

* 全般ルール

ステルスポートウィザード で設定する。
「ステルス ポートへ受信接続があるたびにアラートを表示します」 に全般ルールを変更

俺もComodo Firewall使い始めたばっかりなのだが、上記でつながるようになる。
ただ、>>108が言っているように裸状態みたいなものか?

他に全般ルールの
Block IP in from ip any to ip any where protocol is any
の上にアプリケーション ルールの2番を追加してもつながる。
こっちの方がいいのかな。
P2P使わないときは下にするとして。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:54:33
>>114
なんのP2Pアプリ使ってるか知らないけどその設定でShare起動して1分くらいするとポート異常で止まる
>>97の設定にしたら大丈夫
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:02:57
勘違いしてInとOutを逆にしてたりして
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:04:20
>>115
わかってないな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:06:00
P2P使うならノーガードだろう
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:08:10
悪人が違法なもの欲しいがために聞いてるな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:16:17
>>115

Share使ってなかったが、試したらつながった。

宛先IPアドレスを変更したのを書き忘れたけど。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:14:51
>>115
どこかが間違ってる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:03:47
砂箱だけは挙動が気に入らないので速攻OFFにした
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:17:31
1 親プロセスから子プロセスのアクセスを遮断できますか?
  (実行ファイルからブラウザなどの実行の遮断等)
2 DLLフックの監視は可能ですか?
3 レジストリの監視は可能ですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:40:50
>>123
何で自分で試そうとしないの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:51:47
下手に入れ替える時にセキュリティの隙を作りたくないからです
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:53:05
■av-comparatives最新テスト結果(2010年2月)
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/ondret/avc_report25.pdf

検出率 誤検出(数) スキャン速度  ソフト名
ADVANCED+
99.6% 少(05) 並  G DATA AntiVirus
99.3% 少(11) 速  AntiVir Premium (無料版有り)
99.1% 少(09) 遅  TrustPort AV
98.7% 少(08) 並  PC TOOLS SpywareDoctor+AV ★
98.6% 少(11) 速  Norton Anti-Virus
97.7% 稀(03) 並  NOD32 Antivirus
97.7% 稀(02) 遅  F-Secure Anti-Virus
97.5% 稀(03) 遅  BitDefender AV (無料常駐無し版有り)
97.5% 稀(01) 遅  eScan Anti-Virus
97.3% 少(11) 速  avast! Free Antivirus (無料版有り)
97.1% 少(05) 並  Kaspersky AV

ADVANCED
99.2% 多(47) 速  Panda AntiVirus Pro
98.9% 多(61) 並  McAfee AntiVirus+
96.3% 稀(03) 遅  Microsoft Security Essentials (無料版有り)
94.2% 少(10) 並  AVG Anti-Virus (無料版有り)
93.7% 少(04) 速  Sophos Anti-Virus

STANDARD
96.4% 激多(193) 並  K7 TotakSecurity

TESTED
92.7% 多(64) 遅  Norman AV+AS
90.7% 多(38) 並  Trend Micro AV+AS
81.8% 多(67) 並  Kingsoft AntiVirus
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:53:38
>>123
重要な事忘れてました
4 サービス状態の変更や設定が変わったの監視等もできますでしょうか?
これがないとサンドボックスとして話にならんのです。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:43:18
>>127
全部3.0の時からHIPSでできるけど……
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:31:31
>>128
春なんだからさ
キ印に触るなよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:21:11
>>125
そんなにヤバイ用途に使ってるような鯖環境とかなら
こんな無料ソフトに頼るな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:23:49
そうだぞ。まずCOMODO タイムマシンを入れてからだぞ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:42:39
IMEのバグはそろそろ治ったかね?
治ればすぐにでも入れるんだが
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:51:09
>>130
無料ソフトを駆使すれば有料ソフトと比べても遜色ない環境作れね?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:57:49
>>126
ここでも雑音のコピペ荒らしかよ。
呆れてしまうわ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:59:07
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:04:58

以前 Sygate Personal Firewall を使っていた。
56kモデムでも通信速度は52kしか出なかった。
COMODO Firewall を使ってみた。
通信速度が 53.2〜54.6k 出るようになった。
COMODOの方がSygateよりも負荷が小さいことが判った。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:09:27
その程度の誤差の話をされても…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:53:49
それいつ頃のコピペ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:10:59
>>135
どうぞお帰りください。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1261484372/
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:15:21
どっちもウザイから消えてくれ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:56:41
>>139はバカスかAntivir厨
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:28:23
>>141
K7乙
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:09:18
44
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:27:08
すいませんcomodoのAntiVirusってみなさん入れてます?
AntiVirus検出って高い方なんですか?
FWだけ入れてAntiVirusを別にしたほうがいいですかね?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:59:55
CISは住み分けがハッキリしてる
AVは検出力は並みよりいいけど漏れは多い(過去ログ参照)
でも実際に感染するかと言えばしない

要するに自分で実行しない限り感染するのは稀だって事
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 05:07:32
リアルタイムスキャンがすこぶる鈍足なのでAviraにしてる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 05:40:45
>>144
アンチウイルスもCOMODOで十分だよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 06:58:00
>>133
>>125には無理じゃん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:31:18
>>144
COMODO+gred AntiVirus アクセラレータ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:34:07
>>149
基本中の基本である Comodo Time Machineを忘れてるんだよjk
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:55:14
>>147
いや、今は併用がベストだよ
ちなみに俺はavast!のファイルシステムシールド、
ウエブシールド、ネットワークシールドのカスタム仕様。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:11:35
CISダウンしたんだけど言語選択画面に日本語がないんだけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:28:25
>>152

>>43見て    ってかそんなレベルじゃ何入れても一緒wwwwww

          セキュリティー対策? まだ早すぎるんじゃない!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:30:02
>>44   の間違いスマソ  ↑
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:34:49
サンkス
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:54:45
settings -> select language -> 日本語
にしても日本語にならないんだが、再起動しないとダメなのか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:58:27
>>152
何でたった152しかレス無いのにさかのぼって読まないの?バカなの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 12:50:29
>>156
     再起動してみてからここにおいで。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:27:59
COMODO FWいいね

安心感がかなりある
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:29:30
これのファイアウォールって、許可してるファイルのバイナリが書き換えられたときに確認を出すことってできる?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:31:31
CODOMO
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:37:31
D+
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:50:36
>>160
HIPSのD+ならともかく、FWには出来ない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:55:27
>>163
d
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:53:24
IMEコンソールが消えない…
WIKIの方法やってもダメだ
GoogleやATOK使えば回避出来るって強引過ぎるだろ…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:54:51
>>165
googleやATOK使え
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:00:56
googleIMEで良いじゃん
MSに拘る意味がない
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:10:41
Comodo 4.0
自分で少し翻訳した
ttp://ux.getuploader.com/yukkuri_app/download/10/Comod.zip
どこで翻訳作業が行われてるか分からなかった・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:19:33
以前はフォーラムで翻訳協力者を各言語別に募集してたな
今は見当たらない
翻訳作業が行われているのかも知らない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:24:11
Wikiでテキストデーターを置いてみんなで編集すればすぐ翻訳終わるんだけどなぁ・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:25:33
CODOMO
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:49:47
>165
普通なら強引すぎると思うけど、MS-IMEはそれに輪をかけてクソだからなぁ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:11:59
>>165
IMEツールバーをクリック->デスクトップをクリック
コレを3回か4回繰り返すと消えない?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:15:10
この俺でさえgoogleに乗り換えた。正直使い易いと思う。
まあタイピング速いからどっちでもいいんだけど。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:01:55
これ入れたらBittorrentがなかなか落ちてこなくなった
UbuntuのDVD落したいのに
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:03:37
最近乞食ばっか来るな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:17:42
はぁ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:27:22
Ubuntuなら10分かからずに落ちてくるが?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:35:09
使い方も分からずにとりあえず入れました
って奴だろw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:49:27
ぐーぐるのIMEでいいと思うよ
MSIME使いたくなったらShift+Ctrl簡単に切り替えれるしね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:52:48
試しにUbuntu落としたら140秒ほどで落ちてきたから5MB/sぐらいだな
182165:2010/03/22(月) 19:39:48
何をどーやっても消えません^^

そーだねー
ユーザ辞書バリバリチューニングしてるからなんだけど
ググルでもいいかなー
もしかして辞書移行出来るかしれんし
ググルIME使ってみるわ
あんがと
183165:2010/03/22(月) 20:00:12
インストール時にMSのユーザ辞書引き継ぐか確認が来た^^
完全には移行されなかったけどゴニョゴニョすればなんとかなるべ
これで良いや
皆さんの優しいご指導及び罵詈雑言のお陰です!
ありがとうございました
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:30:10
>>182
1行目はウソだろ
何もしてないんじゃないの
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:43:14
GoogleIMEもなかなかいいネー
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:53:13
MSIME
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:21:32
>>185
使えば使うほど馬鹿になるけどな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:13:19
http://warezer.net/ss/EhpcUNmBaddo4YCqTJtjfgy2ZyXwZP.jpg

ニュース速報にあったのだが、例の暴露ウィルス
アンチウィルスソフトが反応しないので、感染するのは致し方ないとして、
COMODOが警告し被害を最小限にできたのに、それも無視して送信してしまうとは、
COMODO使っている意味ないな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:15:24
そもそも偽ノートンを信じてたんだから許可するでしょ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:22:27
D+で保護するファイルを追加したいのですが
デスクトップアイコンしか選択てきません
ワード等の作成文章を対象にしたいのですが
間違った使い方なのでしょうか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:26:02
それウイルスなの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:29:28
>>191
偽アプリじゃない?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:29:52
>188
ファイルの正当性を確認するためにSetup.exeがverisignとかに繋ぐことがよくあるからね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:37:19
>>193
接続先を確認しないと危ないな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:39:53
>>190
使い方は合ってる
操作がおかしい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:42:25
>>188
日常使用するアプリの場合は許可しても差し支えない
とのメッセも悪いわな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:45:17
いやいや。p2pで落とした実行ファイルだぞw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:45:52
利用規約に怪しい事書いてるのにそれを読まずに起動とかアホ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:47:00
>>198
興奮しまくってたのではないかと
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:48:36
エロ目的だもんなw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:49:38
>>195
保護するファイル−グループ−追加−新規グループ

「(ここにファイルを追加してください)」に自分のドキュメントフォルダを追加しようとしても
「既存の項目」にデスクトップアイコンしか表示されないんです
これがエクスプローライメージならば問題ないのですが
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:51:14
>>197-198
そんな事言い出したら割れ房ザマーで終了
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:53:33
現状Avira+ComodoのFWのみD+無し
なんだけど4にアプデしてもFWだけって出来る?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:53:50
弱足重ねてたら起き上がりサマーで終了
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:55:17
自分の意志でインスコ&通信許可してる以上、ザマーとしか良いようがないw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:56:34
その程度ならν速でやればいいと思う
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:05:38
結論としてはdns逆引きして表示してほしいよね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:16:10
>>201
+デスクトップ

ここ押してツリーが開かない?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:21:26
>>188
許可する方が馬鹿だよな
明らかに怪しいじゃん
今回のやつってファイアーウォールをバイパスして許可されてるアプリ経由で通信してるんじゃなくてsetup.exe自体が通信しようとしてるんでしょ
明らかにおかしい
俺なら絶対に許可したりしない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:21:30
>>208
す、すみません。。。開きました
ごめんなさい
ありがとう御座います
恥ずかしい限りですが
インターフェースに慣れてなかったもので・・
重ね重ね御礼申し上げます
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:28:27
>>210
どういたしまして
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 02:31:52
2ちゃんで落ちてる実行ファイルなんて触る必要もねえが
基本的に実行ファイルがWEBブラウザやら基本的に送信
許可してるようなアプリは実行させないだろ。
SVCHOST.exe経由の送信もあるから、必要最低限のポートや
IP以外は絶対に許可しちゃならん
送信されてしまうとすれば大抵ここらからだろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 02:40:28
HIPSの役割とFWの役割を理解して運用しないとせっかくのセキュリティソフトも
ほとんど役に経たないわな
最近のウイルスは手が込んでるから使ってる奴もある程度スキルを要求されるよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 02:45:33
svchostの設定がどうなってるのか見直した方が良いね
幅広く許可するのは危ない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 02:48:55
別にsvchostのFW設定がどうであろうが
ウイルスの実行ファイルがsvchostを実行しようとした時点でD+にひっかかるだろ
そうでなきゃセーフモードなんて使えないし意味もない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 02:51:01
>>209
元々のエロゲがインターネット認証が必要だったらしい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 02:54:10
>>214
自分のサービス系設定を晒すと、こんな感じ

VeriSign
192.5.6.0 - 255
192.12.94.0 - 255
192.26.92.0 - 255
192.31.80.0 - 255
192.33.14.0 - 255
192.35.51.0 - 255
192.41.162.0 - 255
192.42.93.0 - 255
192.48.79.0 - 255
192.52.178.0 - 255
192.54.112.0 - 255
192.55.83.0 - 255
192.58.128.0 - 255
199.7.48.0 - 63.255
199.7.71.0 - 76.255
199.16.80.0 - 95.255

Windows update他
65.54.0.0 - 55.255.255
125.56.223.0 - 255
207.46.0.0 - 255.255

Google update
74.125.0.0 - 255.255

この他にクラスCやブロードキャスト、ループバック等々を許可してる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:00:37
>>217を見てさっぱりな私は黙って製品版のセキュリティソフトを買った方がいいでしょうか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:03:06
>>209
だからそんなのどうでも良いんだよ
バカの話をするスレじゃねーだろバカ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:04:52
ルール作りこみすぎだろw
俺なんてプロトコルとポートごとに許可するだけだわ
IPアドレスを打ち込むのなんてループバックとブロードキャストのときぐらいだし
ていうかD+があるからアウトバウンドのルールなんてどうでもよくね?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:09:46
て、言うか、今回のアレはSSスルーだったらしいが
中で動いてるのに何かアラート出ないもんなの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:12:34
>>218
金出して総合セキュリティソフト買っても同じだろ
大抵のソフトはデフォだとsvchostとかのwindows関係のプロセスは通信が無条件で許可されてるし、そのあたり自分で設定できないようじゃ何使っても同じ
怪しいexeがwindows関係のプロセス起動しようとしたときそれを何も考えずに許可してるようでもだめ
ようするに使う人次第
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:12:38
どんなアラートがどのタイミングでいくつ出たのかがわからないとどうにも判断がつかないのだけど
そこまで情報は出てるのかい?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:21:00
>>222
>大抵のソフトはデフォだとsvchostとかのwindows関係のプロセスは通信が無条件で許可されてる
そうだったんですか。知らなかったです。

ありがとうございます!
これを機にいろいろ勉強していきたいと思います!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:24:10
警告ダイアログにwhois情報出れば判断も楽なんだけどね
いちいちwhois叩くのメンドくさいよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:25:17
>>215
サービスに登録される時って
怪しい実行ファイル→svchost.exe
svchost.exe→怪しい実行ファイル
は経由するんだっけ?
でも間違って↑の許可しちまった時、プロトコル、IP、ポートで設定して
おいた方がリスクも減らせるだろ
>>220プロトコルとポートだけだと無条件にどのIPでも送信可能状態だから
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:25:31
>>223
ちょい意味がわからんけど
今回のはHIPS張っときゃ防げたのかな?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:29:15
俺は念には念を入れて起動時とシャットダウン時はLAN線引っこ抜いてるわ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:33:25
そういやHIPSは必ず一番最初に起動するようになってるんだろうか
他のプログラムが先に起動しちゃったらまずいよね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:38:01
スレチなのは承知だけど
バカだと言ってる暇が有ったら
どーやったら回避できたのか?
そしてそれを今後に活かしたいと思いました
おやすみー
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:40:20
>>227
このウイルスがどんな挙動とるか知らないから判断できない
でもSS撮るんだったらスクリーンにアクセスするだろうからそこでD+のアラート出るだろうね
でも見る限りこれver3だからもしかしたらデフォでモニタ監視する設定にはなってないかもね
でも結局SS送信する時点でFWのアラートが出るんだからそこで拒否しておけば問題はなかった

>>229
「アプリケーション終了時に不明なリクエストをすべてブロック」にチェック
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:44:48
詳しく分からんが今回のは、

1.Setup.exeが偽装アイコンすらされていない。
 これだけ入れ替えた?
2.ゲームができない

これだろ。2の時点で、やばいと気づくべき。
その上でSetup.exeの通信の許可を出したことを思いだし、
とりあえずLANを抜くかルーターの電源を切る。
そしてバックアップでCドライプ復元。
一応Setup.exeがまた通信しないか確認する。

あとネット認証の件だが、割れでネット認証必要なものは、
それを回避するものがほとんど(例外あるが)
ネット接続しないとできないものは諦めるべきだった。


233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:45:33
>>230
今回の件はエロゲがネット認証タイプみたいだったしsetup.exeの通信を許可しても仕方なかった
でも、その通信先を調べずに許可してしまったのがいけなかった
割れで落としたんだから通信先を調べるくらいはすべきだったな
通信先がよくわからなかったらとりあえず拒否しておいて後でゆっくり調べればよかったんだよ
むやみに許可するなってことだな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:52:36
貧乏なので風俗に行けない>じゃあ強姦するか
ってレベルの話を延々と続ける意味は何?
最低最悪の屑ダウソ民が馬鹿なだけだろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:53:38
エロゲの話に?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 04:11:29
割れ厨の中にcomodo使ってるやつがいて全然使いこなせていなかったからこういう流れになっただけだろw
どうすれば防げたか技術的な話をしているだけだ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 04:17:42
http://warezer.net/ss/3BeM3IFZnMnA1Lbko45SbQxV4Oo5zq.jpg

こいつもAvira+COMODO使っていながら何もかも晒された
同じAvira+COMODO使いとしては微妙な気分wwwwwww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 04:21:43
MXワロタw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 04:22:13
おらその辺はPGでやってるわ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 04:22:31
>>237
フン、そいつは我等Avira+COMODO使いの中でも最弱・・・
アッサリとSSを晒されてしまうとは、我等Avira+COMODO使いの面汚しよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 05:10:27
て言うか
エグゼ叩いて自己責任とか下らないこと言う奴いるけど
実際ある訳で
ライセンス証に怪しい事が書いてあるから気づけとか
何なの?
テキストファイルなんて幾らでも書ける訳で愉快犯が
笑うか大笑するかの違いだけだろ
割れだからしょうがないとして
要は
エクゼ叩いた時に外の通信行った時はどうするかだよね?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 05:16:55
先に言うけどマイ脳内リストとマッチングするしかないんでしょ?
なら
そのリスト持ってない人はどーしょーも無いじゃん?

それを補完するのがシステムだろと?
素人とかバカとかどーでも良いつーかそっちの方が大多数なんだから
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 05:19:05
うっせーよ
おれはオレ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 05:21:46
俺って誰だよwwwオマイが生きようが死のうが全く興味ないっつーのwww
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 05:25:08
5時にそのテンションは見てる人から苦情が来ますwwwwwwww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 05:28:49
馬鹿ばっかり
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 05:30:30
割って踏んだやつの自己責任だろ
そこまでしたいなら自分でソース解析くらいすれ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 05:38:29
自己責任以外あるの?
そんな当たり前の事言わんでよろし
それとも割れじゃ無ければ誰かが損害補償するのかな?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 05:43:01
プロパーだって使用許諾書に同意
仮に同意しなくともしても自己責任だろ?
何いってるだろ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 05:56:31
やれやれ…
単なるセットアッププログラムでおかしなコードと判定できる部分は無いんだよ
ごくごく普通の処理しかしてない
こんなのまでヒューリスティックで判定するようなら誤爆が多いだろうな

HIPSだろうがFWだろうが動作・送信許可しちゃう馬鹿がいる限り無駄
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 06:15:14
すべては自己責任
割れで落としてるのにオンラインで認証しようとかしてる時点で駄目な奴だけどなw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 06:33:03
>>250
そこが悪質なところだねえ
まあ校長の件がニュースになってるから、ばらまいてるやつも今度はただじゃ済まないと思うけど
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 06:45:45
前回もどこかの局がニュースで流したけど逮捕されてない
セットアップでやるのこれで二度目なのにねw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 06:51:27
お! avira 10がきてるな
Comodo FWとの相性悪くないと良いな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 08:59:23
setupが通信するソフトなんて沢山あるじゃん。
とくに最近は多いよ。
まあオレはオフラインでしかsetupしないけど。

そんなことより民主党の立法化で
P2PやWINNYやってる奴が過去のも含めて違法で逮捕されれば解決するだろ。

256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 09:02:57
comodo livePCsupportって何ですか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 09:48:11
今回は割れざまぁだけど、この手のってどこで掴まされるかわからないから注意必要だよね
まぁ普通の配布物に仕込む馬鹿いたらそいつが即あぼーんってのもあるけど、いろんな馬鹿がいるから油断はできない
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:36:50
>>14
3のください。


公式でも今回のテーマは不評みたい。

誰かグリーン系のテーマか萌え系でかっこいいの頼む。
こういうの日本人の出番。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:50:49
deviant artで好きなだけvisual styleを漁って来い

msstylesの拡張子をthemeに変えて
comodoのthemesフォルダに入れて再起動すれば使えるようになる
260259:2010/03/23(火) 10:53:44
設定でテーマを変更してcomodoを再起動ね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:22:32
なんかしらんがcomodoの中の人がチャットでお話ししてくれるらしい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:26:48
>>259>>260
そういう既製品で大丈夫?

Comodo専用のスキンが必要なんじゃないの?
同じThemeファイルだとしても。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:29:53
大丈夫も何も、大丈夫だからやってんだろ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:32:21
こわい><
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:38:36
Comodo Time Machine 入れちゃった\(^o^)/
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:41:21
Comodo Time Machine それは魂の座
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:55:59
ちょっとタイム!!タイム!!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:57:41
>>262
試してから聞けよ、カス
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 12:38:20
自己責任房頭悪すぎ
当然の前提を結論にしちゃうって割れ房と同レベルの馬鹿だな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 12:40:37
馬鹿は馬鹿でもひっかかる馬鹿w
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 12:43:46
房w
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 12:47:42
>>269
馬鹿だからしょうがないだろ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 13:10:33
COMODO Firewall Free 4.0
スクリプトから終了させたいのですが
コマンドラインoptは無いようだし何か方法がありますか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 13:43:59
win標準以外のWF使ってるだけでセキュオタ気取りの低能にそんなことわかる訳ないだろ
こいつらのレベルはワードで簡単な文章が書ける程度だよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 13:51:07
スクリプト程度で勝手に終了させられたらセキュリティってなに?なんだが・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 14:19:31
>>215
配布されてるアプリを信用して実行、FWでsvchostの送信先みたらおかしいぞ?
というケースも想定するならsvchostもIPとポート単位でガチガチに固めた方が良くね?
セキュリティ板にいるのにsvchost気にしてる人いないの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 14:37:24
>>273
確認してみたら
taskkill /f で終了出来たよ
サービスはnetで停止出来ると思う
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 14:43:20
>>274
割れアプリで晒しちゃって涙目な人?w
割れ厨ざまぁwww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 14:44:21
セキュリティ意識高い人でも無頓着なsvchostは狙われやすいと思うんだよな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 15:00:53
>>220
実行してからおかしな動作しないかチェックするのが
HIPやFWの重要な運用じゃないのかい?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 15:35:39
svchostを語る人はまさか、Administrators権限で常用していないよな?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 15:39:41
administratorで何か問題でも?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 15:44:34
>>281
まだAdministrators権限とか言ってるのか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 15:45:53
Comodo Time machineを入れれば皆幸せ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 15:46:20
どんなに良いセキュリティソフトでも使ってる本人のセキュリティ意識が低ければ意味がないってことだよ
svchost.exeの設定作りこまなけりゃ表門ばっかり守って裏門がら空き状態じゃん
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:02:49
がら空きというのは語弊があるな
>>215なんだし
これに加えてsvchostのルールを作りこんでおけば2重の関門になるって話
まあ未署名かつCOMODOの安全リストに載っていない
実行ファイルの実行を極力避けることが一番鉄板だと思ってるけど
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:05:41
こんな話題なんて割れ厨ざまーで終りだろ
FWをすり抜けて通信したのなら大問題だがw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:10:51
安全に100%はない
>>286
知り合いからフリーソフト奨められる時、安心しちゃうよね
万が一でも相手が攻撃する意図を持っている事だってありうるんだぜ
実行した後も大切なんだよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:11:56
これが本当のパラノイア
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:15:26
自分以外信じるな
性善説ではなく性悪説に立つ
セキュリティの基本じゃん
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:18:13
どの程度の強度のセキュリティを実現すべきなのかは
個人のPCの使い方によってまったく変わるものだし
その点を念頭においておかないと水掛け論になるぞ
FW、D+ともにセーフモード運用で問題なしという人もいれば
パラノイド以下略という人もいよう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:27:47
いかに自由度を高くセキュリティを堅牢に
自由度下げちゃ元も子もないぜ
スタンドアローンで良いじゃんってこともにもなる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:30:11
そうだ!ネット繋げないならFWいらないじゃん(ピコーン
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:31:23
何真面目な話してんだよきもちわりい
ウンコウンコ言ってりゃいいんだよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:35:16
個人情報漏洩して人生オワタになるリスク考えたらパラノイドクラスの意識は必要じゃね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:38:59
何小学生みたいな発言してんだよきもちわりい
COMODOCOMODO言ってりゃいいんだよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:40:07
漏洩して困るような個人情報をPC上で扱うなよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:41:19
恥ずかしいもの通販で買ってる時の個人情報入力画面のスクショがアップされたら
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:46:31
D+の警告が出たときに、簡易オプションでブロックして作成されたルールのアクセス特権は
ブロックしたアクセス名以外は勝手に「許可」で作成されちゃうのな
「確認」で作ってくれればいいのに
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:46:48
PCのデータ全消去されるより実社会で損害がでかくなる場合もあるよな
重要なデータ扱ってないなら別にPCのファイル破損するウイルスくらいどうでも
クリーンインストールするだけで良いんだし
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:52:39
ステルス捨てるッス
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:54:10
ウイルスにFWバイパスさてれ通信されちゃったんじゃないんだから使ってる奴の問題だろ
使ってた奴がセキュリティに無頓着なだけだった
それだけだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:55:36
そんな漏洩して実社会で多大な損害を被るほどの情報ってなんなんだ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:55:48
何の話をしてるんだ?
これから出てくるであろうウイルスへの対策案だろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:56:59
顧客情報
生徒情報
拡がる限界.jpg

色々あるぞ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:57:42
>>303
特殊な性癖のAV買ってる時の通販画面とか全世界に漏洩したら生きていけない
社会的地位にいたら色々と死ねるだろ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:58:35
>>305
一番下はともかく上三つは私用PCで扱うべき情報じゃないだろw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:01:22
>>307
間違えた、「上二つ」

>>306
まあそれは仕方ないけども、特殊性癖のAVを買うところになにも不当なところはないだろ
これがAVを割ってたりするとひどいことになる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:02:10
>>306
確かに上司が「痴漢〇〇」とか見てたらひくよな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:02:20
今回の件でわかったことはcomodoはしっかり仕事してたってことだなw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:03:59
>>309
不当なところなくても死ねるだろ
横の付き合いとか全部信頼が崩れることもある
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:08:42
>>310
そういうことだな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:08:59
自分がオタであることを隠していた
アニメDVDの購入画面が漏洩
クラスから引いた目で見られる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:13:17
>>313
みんな生暖かい目で祝福してくれるだろ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:28:27
まぁ性癖とか無くても晒された奴は危なくて仕事任せられないってなるだろうな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:12:31
馬鹿に仕事を教えるのは大変です
って発言してる人がSS晒されてたねw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:13:46
許可を促すメッセージのせいで人生棒にふったな
winFWなら単純に危ないですよ程度だから
もっと考えたかもしれない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:15:50
エロゲやりたくて興奮してたから、冷静じゃなかったんじゃね
;´Д`)ハァハァ登録しなきゃ;´Д`)ハァハァ見たいな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:15:58
winFWはそもそもアウトバウンドは許可メッセージださないですよ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:17:26
ただ単に評価が良いって理由でセキュリティソフト使うものではないね
ある程度自分が理解できる範囲じゃないと
comodoが働いても無意味になる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:20:52
ユーザーがどんな許可をしても守るのがセキュリティソフトの仕事だ!と感染したやつほど宣うw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:23:24
なんだよこの無駄な勢いw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:25:12
>>322
ノートンウイルスの余波なのかねえ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:27:23
>>319
出すよてかそれしかやってない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:27:58
COMODOはやっぱり人気者。 Comodoタイムマシンも入れよう!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:28:41
COMODO Dragonも入れようぜ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:30:59
>>324
それはインバウンドだけだ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:31:05
アンチウイルス入れてなかったんだろ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:32:04
おしっこ漏れちゃう///
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:32:08
>>327
そっちがそれか
ではアウトバウンドは関係ないじゃん
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:38:13
>>330
あのなぁSS取って送信するものだぞ?
アウトバウンドスルーするのにWinFWで止めるにはあらかじめ強化されたWindowsファイアウォールの
方でアウトバウンドを全ブロックして自前で許可ルールを作成しておかないといけない
アウトバウンド許可メッセージは出ない&ルール自動作成も無い
かならずルールを自前で作っておかないと駄目で不便きわまりない
ちなみにデフォルトではアウトバウンドはオールスルーだw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:40:14
>>328
はあ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:40:57
>>330
やばいなw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:44:02
なんの話をしてるんだ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:44:50
>>329
おしめしましょうね♪
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:12:52
楽しそうだな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:18:08
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/95562
パス:comodo

↑古典的なUnicode制御文字 RLOトラップ
元がcmdだからアイコンからして違うけど、exeやscrならアイコンも偽装可能
設定次第だと思うけどD+も反応しないのではないか。どうだろうか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:36:13
>>337
おまえ馬鹿だろw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:43:37
>>337
ウイルス注意
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:51:08
>>337
初心者はどんな設定があるのか、一通り確認してから書き込め
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:53:37
>>337
ウチの環境だと?txt.cmdって表示されちゃって興ざめ
342337:2010/03/23(火) 20:17:54
解説
元々のファイル名は 「 txt.cmd 」 これにアラビア語等に対応した
Unicode制御文字RLOを加えて「 dmc.txt 」 に、変更している。
XP以前の2000や98系は対応していない。

ちなみに中身は、ただのrem文なので害はない。
悪意有るコマンドとかだとHDD全消去とかも可能かも…
(権限の関係も有り、検証してないので不明)

で、どうです?D+警告出ました?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:18:51
パンパース
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:23:20
>>342
かわいそうな子・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:25:44
>>343
それユニ・チャームな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:25:53
COMODOはkeygenをわざわざウイルスと定義してるんだから今回みたいなのも定義で対応すればいいのに。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:27:33
>>342
その辺で止めとけ
D+を理解できてないのが丸判りで痛杉
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:28:14
>>342
実行し終わった後にsandboxのポップアップが出た。
有害なコマンドだとどうなるか気になるところ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:30:32
実行自体はsandbox内で行われとるよ
当然だが不正な振る舞いは遮断される
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:34:42
Time Machine効果
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:41:37
>>348
砂箱を有効にしてれば、例の呪文
cmd /c rd /s /・・・も防げるのか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:42:01
この手の自分で実行させるものに対して振る舞いをコントロールしたければ
パラノイドにするか
D+>詳細設定>実行イメージコントロール設定
追加>ファイルグループ>Executablesを追加
しとけばよろし

まあ砂場で実行されるから特に問題無いので気にするだけ無駄だがな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:47:54
>>351
検証よろwww
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:48:57
>>351
防げなかったらsandboxの存在意義が問われるけどw
シェルスクリプトなんて基本中の基本だろうから対応してないほうがおかしいけど。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:55:02
WindowsXPの詳細表示の種類のところにコマンドスクリプトって書いてあるんすけど
ここをエクゼファイルにしてアイコンまで偽装されてるなら困りもんだが
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:59:39
explorer→cmd.exeを許可していても>>351ならcmd.exe→cmd.exeで警告でんじゃね?
試したくないけど
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:17:58
余計な事はしないのが一番だ
良く分からないやつは余計な事するな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:20:37
あそこを舐めるなとでも言うのか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:30:11
みんなもう4にアップデートした?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:30:53
まだ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:46:24
気になったのでSandboxを有効にして削除呪文を
XP-MODEでテストしてみたけど、戻せませんでしたw

多分仮想PCなので復活出来なかったのでしょう。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:51:40
削除呪文は 悪の組織にガサ入された時用にショートカットに登録しておくといい
ま、悪の組織に居る榊マリコに復活させられるだろうけどw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:13:55
アップデートで4.0って1週間ぐらいで来ると思ってたら全然来ないな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:28:21
>>356
cmd /c rd ・・・・は、単純にRemoveDirectoryコマンドなので
cmdやbatファイルに rd /s /q 云々を記述すればおk

試しに先程のtxt.cmdに書き込んだらVMwarePlayerのC:ドライブを削除。
Sandboxは効果なかったけど、D+が最初だけcmdからime呼び出しに反応しました。
これも、一度許可すると後はスルーで実行します。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:24:33
>>283
「UAC=安全」だと思ってる馬鹿発見w
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:26:36
>>365
少なくともUACがあればシステムを完全に乗っ取られたりはしないぞ。
UACで気づかれないようにするために、GENOウイルス仕掛ける時にVista以降を弾いたりもしてるし。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:46:23
>>365の頭よりは安全だぞ
思ってる以上にUAC効果は高い
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 01:40:04
UACは学習しないから好きじゃない
D+有効にしててUACもオンってうざすぎじゃない?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 01:40:15
今は無き、ネトラン公式サイトの教えて君が紹介w


無料セキュリティソフトの中では最強!の「COMODO」を導入 :教えて君.net
http://www.oshiete-kun.net/archives/2010/03/post_717.html
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 01:56:50
ポート開放が難しくて結局pctoolsに戻した・・・
バカですいません・・・
最強(笑)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 02:29:12
>>370
まぁPC TOOLSも悪くはない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 03:07:05
昨日setup.exeクリックしてCOMODOのダイアログが出る夢見たwwwwwwww
めちゃくちゃうなされたwwwwwwwwwwwwっうぇうぇうぇっうぇうぇwwwwwwwwwっうぇうぇうぇ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 03:43:09
ポート開放が難しいって、逆にその状況を理解するのが難しい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 04:46:57
>>374
難しいと言ってる奴は、TCPとかUDPとかいう文字を見ると蕁麻疹が出るんだろw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 06:04:46
COMODO Firewall は
テンプレの ttp://www.pcflank.com/ において
Stealth Test で不合格になってしまいます。
標準ではステルスポートがブロックされていないのですね。

TCP "ping" stealthed
TCP NULL non-stealthed
TCP FIN non-stealthed
TCP XMAS non-stealthed
UDP stealthed
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 07:51:10
最近はモデムにルーター付いてたり、ルーター自体が3千円ぐらいから買えるから
ステルスをデフォにする必要は無いけど
ON設定してもステルスになってなければ問題だ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 08:48:18
CIS4を日本語の設定にすると、概要にある
「Subscription Status: Activate Now」 が
「Subscription Status:ファイヤウォール セ」 になてカーソルのせると

ファイヤウォール セキュリティー レベルは\b1無効\b0になっています。
これはあなたのコンピュータにおいて送受信ともに
すべてのトラフィックを\b1ファイヤーウォール構成設定にかかわらず許可し\b0
事実上ファイヤウォールが無効に

てのがでるんだけど、うちのCOMODOどうなってんですか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 08:50:29
>>376
COMODOを切ってそこの同じテストをもう一度やってみると良い
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 09:40:14
>>378
おまえには関係ないから気にするな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 11:01:04
>>378
Live support使う人は英語にしておく必要がある。
サポートは日本語じゃないからね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 15:07:49
>>168
遅レスだが
3.x系はこの二人が日本語に翻訳してくれた。年度末で忙しいのかな。
http://torichuu.blog69.fc2.com/
http://slashdot.jp/~pluto/journal/

日本語の板もあるけど機能してない。
http://forums.comodo.com/nihongo-japanese-b41.0/

言語ファイルはここに投げるよろし。
http://forums.comodo.com/beta-corner-cis/comodo-cis-40x-localizations-t51090.0.html
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 15:23:16
>>382
前の時もリリースする日とローカライズ作業締め切りあって、
足並みそろえて複数言語対応版をリリースしたんじゃなかったっけ?
仮にその二人が一生懸命ローカライズして既に提出済でもたぶん予定通りだと思う
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 15:23:25
3から4に変えたらポートが開かなくなった
ピアキャスみれないお
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 15:29:41

つかえねーわ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 15:53:41
P2Pの設定は>>114を参照
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 15:57:29
>>383
探した感じv4のはまだ未提出みたい。
まあ本来は日本法人がやるべき仕事なんだがw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:35:25
ディスク障害かと思って再起動したら2日前の状態に戻った・・・
Time Machine 削除完了!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:37:42
CIS4になって
ネットワークセキュリティポリシーウィンドウでルールの削除ができなってるのが痛い
わざわざアプリケーションネットワークアクセスコントロールウィンドウ開かないとダメだし
めんど('A`)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:11:28
>>389
何を言ってるのかわからないんだけど
ルール削除は普通にネットワークセキュリティポリシーから出来るだろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:25:16
>>390
アプリケーション ネットワーク アクセス コントロール上ではネットワーク コントロール ルールの削除できるけど
ネットワーク セキュリティ ポリシー上ではネットワーク コントロール ルールの削除はできなくなってない?

CIS3ではネットワーク セキュリティ ポリシー上でもネットワーク コントロール ルールできた
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:25:43
>>389
オレはわかってるぜ・・・
ワンアクション余計に必要になったよな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:26:33
>>392
説明へたくそなのにわかってくれてありがとw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:07:25
>>1
次回テンプレに入れて欲しい
>>382
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:22:53
Comodo system cleanerの方の日本語はまだ完成してないの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:41:58
>>369
パネェ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:53:13
Special Free Soft. It's Comodo Time machine.
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:10:08
ルールリストとかでctrl+f押すとインクリメント検索出来るんだね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:15:24
Windows 7 64bitで起動後にすぐ落ちる不具合だが、言語を英語にすると落ちなくなった
日本語だと起動待ちで輪の出てる時間も長くなるので、言語の読み込みがスムーズにできてないみたいだ
まぁ欧米が主な市場ということで、2バイト文字の言語は軽視されてるんだろうな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:40:58
欧米でもマルチバイトの文字を使ってる国は多いだろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:43:59
今時ユニコードが主流なのに2バイト文字とか関係ないだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:51:54
ユニコーンがバイト掛け持ちって事?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:05:37
>>384
書かれてたので俺も4導入してみたらポート閉じてるな
3やPC Tools Firewall Plus6は閉じないのに
4は面倒だな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:38:35
114にあるステルス ポートへ受信接続があるたびにアラートを表示しますでポート開いた
デフォで閉じるようになってただけか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:33:36
sandboxって何よばかばかぷん
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:37:53
今avast+sygate(firewall)っての使ってるんだけど、
sygateってのが相当昔買った奴だからそっちをcomodoに乗り換えようと思ってるんだけど、
avastごと捨ててcomodoに全部乗り換えた方が良いかな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:42:57
>>406
You are Cool !
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:56:21
>>376
今試したら全部stealthedになったよw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:12:46
インストーラが更新されたな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:29:47
4.0.138377.779 アップ完了!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:37:10
更新来たね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:45:07
アップデートで4.0はまだ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:45:50
10年以内
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:48:20
>>412
一生こないよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:29:43
一昨日サウンドチップのドライバーの更新で再起動したのにまた再起動だお
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:31:37
なんだ?物理的に無理なのか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:49:55
もう嫌っ!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:52:46
v4でログ削除できないのは俺の気のせいか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:56:15
セイ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:00:05
不具合続出
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:39:05
>>376 >>408
そこのテストはルーターしか見てないからw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:39:42
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:40:27
4.0.138377.779来たけどフォーラムの管理者が中国に行っててリリースノートがアップできないみたい。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:50:21
ポートが開かなくなってしまいました
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:51:14
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:51:37
何が変わったの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:53:55
>>376
全部 non-stealthだったぜw
ルーターが間にあると駄目なんだっけ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:09:51
ルーターのテストしてることになる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:31:11
ルーターあるけどstealthedになるよ?
意外とルーターの時点で防いでるのかねー
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:35:19
以外とというかほとんど防いでくれるよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:35:34
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:40:44
全部nonstealthだった
お助け
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:53:47
全般ルールで
ステルス ポートへの受信接続をすべてブロックします
しとけばいいじゃないか?

ルーターあって、特定のポートあけているけど全部stealthed
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:57:30
だからルーターあったら
テスト結果はルーターの設定なんだって
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 03:11:26
ルーターにDMZが機能があるだろ
それ使えよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 03:12:33
ルーターにDMZって機能があるだろ
それ使えよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 03:15:03
ファイアウォールのテストしたいならな
普通は使う必要ない
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 03:24:13
Version 4.0.138377.779 : 24 March, 2010
FIXED! Defense+ registry protection misses some keys in Classes root hive
FIXED! Cfp.exe crashes while showing realtime virus detection alerts under certain conditions
FIXED! Cfp.exe sometimes shows wrong sandboxed process notifications
FIXED! Sandboxed IE8 can not save bookmarks
FIXED! Some virtualized programs do not read/write registry keys properly
FIXED! Some sandboxed applications do not disappear in active process list
FIXED! CIS4 does not handle RDP session switching properly
FIXED! Firewall rules can not be deleted under certain conditions
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 03:31:33
アップデートきたあ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 04:03:33
フォーラムにハッシュ書いてあるけど照合してみてもなんか合わないなぁ
インストーラーのハッシュ値と違うんだろうか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 04:25:18
>>438
なんでAVがらみでCfpが落ちるんだよ
結局AVとFWは完全に分離されてないじゃねーの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 04:48:44
もう3のアップデートはこないんだろうか
だとしたら4に早く移った方がいいな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 06:12:19
COMODOはメジャーバージョンアップしたら前バージョンのサポートは即終了だよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 06:39:27
まぁ無料なんだし入れなおした方がいいんじゃね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 07:08:34
3入れてる人はそのままインストーラー起動すればおk?
自動でアンインスコしてくれるのかね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 08:44:25
どうせルールも作り直しだし、アンインストールしてからやれば?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 08:47:18
ポート開かない。。。。
アプリケーションのルールは作ってあるのに・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 09:25:09
誤爆・・・
ステルスポートでループバックゾーンが追加されてなかったみたい?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 10:00:54
うpだてきた
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 10:15:24
どうなった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 10:22:46
どんな感じか言え
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 10:26:24
>>382
3のは俺も翻訳したんだがなぁ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 10:37:15
>>452
ありがとう!ご苦労様でしたm(__)m
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 11:12:14
>>452
募集の時に3人募集してたのに2人になってるから1人減ったのかとw
45597:2010/03/25(木) 12:04:38
>>384,403
>1.Allow TCP OR UDP Out from IP Any To IP Any Where Source Port Is Any And Destination Port is Any
>2.Allow TCP OR UDP In From IP Any To IP Any Where Source Port Is Any And Destination Port is 開放ポート番号
>3.Block IP In/Out From IP Any To IP Any Where Protocol Is Any

バージョン4はアプリケーションルールにこれ追加してもポート開放されない
全般ルールにも2番目の項目を入れないと駄目
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 12:10:15
D+で全アプリからgoogle日本語入力にアクセス許可って出来ないの?firewallの全般ルール見たいに
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 12:11:54
俺のポート開放はこれでやってる
>>114の通り
全般ルールのBlock IP in from ip any to ip any where protocol is anyの上に
Allow TCP OR UDP In From IP Any To IP Any Where Source Port Is Any And Destination Port is 開放ポート番号
を作る。
アプリケーションルールを作る
アプリケーションルールの追加からアプリケーションパス選択で実行中のプロセス→Windows Operating systemを選択し、
Block TCP OR UDP In From IP Any To IP Any Where Source Port Is Any And Destination Port is 開放ポート番号
を作る。(これにログ記録チェックを入れない)

これでどう?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 13:44:20
さすがに糞雑誌で群がって来たのは馬鹿しかいないらしいw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 14:15:57
⊂(^ω^)⊃
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 14:25:52
⊂二二二( ^ω^)二⊃
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 14:59:17
旧Verのルールは使えるから、エクスポートしておいた方がいいよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:01:30
フルインストーラだと4.0.xからのアップデートでもいったん前の削除しないといけないのか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:04:23
4.0だとWin7x64で固まったりしませんか?3.xxxは起動時によく固まっていましたが
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:07:05
>>458
P2Pルールに関しての発言ですか?具体的にルール書けます?無理ならいいです
あと、糞雑誌ってなんですか?それと群がってきた人ってのがどの人なのか教えてください。私とあなた以外で。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:10:01
⊂二二二( ^ω^)二⊃僕のことだよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:14:03
IDあればおもしろいのにね
返せないだろうから
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:51:16
3はもう更新されないのか
4入れるか
ルールまた入れるのめんどくさいな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:51:38
>>464
わざわざ隔離されてるのに出てくるなよ
帰れ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:56:57
>>458
wwwwwwww
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 17:02:44
CIS4 概要 Subscription Infomationに
Subscription Status:ファイアウォールセキュリティレベルは〜事実上ファイアウォールが無効になっている
と出るけど、なぜ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:42:10
wikiに書いてる、All ApplicationsのAllowルールとBlockルールを削除ってどこの設定項目で出来るの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:01:48
>>418
俺もできない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:09:06
4.0ってインストールしようとしたら自動で3削除してくれるの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:50:50
>>456
簡単に出来るよ

【D+詳細設定】 → 【定義済みセキュリティポリシー】

で、「信頼するアプリケーション」や、自分で作ったルールを編集

【アクセス特権】 → 【実行可能ファイルの実行】 横の 【変更...】から
許可するアプリケーションを追加する

自分は、ブラウザ、Explorer、IME、いじくるつくーるのcontext、Notepadを登録してる
ブラウザ呼び出しは悪用される可能があるので、「信頼するアプリ」や「システム」だけ登録。

以上 COMODO3の場合
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:53:48
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:28:05
>>473
メジャーバージョンアップの時は、一旦アンインストールがいいと思うけどね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:39:03
前バージョンはアンインスコしろって言われなかったっけ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:42:03
>>470
俺も日本語だと出るけど、英語だとActivate Nowだな
ライセンスの認証ウイザードが出るけど何だろ
まぁ、気にしないということでw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:00:07
>>474
ありがとうございます
おっぱい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:11:22
3からの自動アプデってまだ来てないよね?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:13:17
>>480
くるわけねーだろ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:44:41
ポート開放ワカラン
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:04:47
(o>ロ<)o ばか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:07:01
前アンスコしようとしてちゃんとアンスコ出来ない現象に陥ったから、アンスコすんの怖いんだよなぁ
D+停止→D+不使用→COMODO終了→アンスコの手順で合ってるよな?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:15:19
俺は何もせずにプログラムの追加と削除からアンインストールしたぞ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:50:47
4にした、赤いせいで結構目に来る
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:44:27
>>473
アンインストールしないと警告が出て、4をインストール出来ない。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:46:55
テーマの変更ってやってみたいんだけど、他のソフトみたくギャラリーみたいなページはないの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:56:00
最新のをDLしてv4にしてみたが、自分の場合はデフォでp2pのポートが開いた・・・
よかった、よかった、、、偶に開いて無い場合も在るが。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:59:12
>>488
deviantartにでも行けばいいじゃん
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:08:13
>>490
Comodo用のはないみたいだけど。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:57:02
ルール未設定のアプリが通信した時、
その場でプロトコルやらIPやらポートやら細かく設定できますか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:00:34
できません
後から設定画面を開いていじくる必要有り
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:50:38
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:51:03
>>492
ファイアウォール動作設定:カスタムポリシー
アラート設定:高

とりあえずこれに設定して、後から調整がいいと思ってる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 06:24:02
ファイアーウォールだけでも4.0に変えた方がいい?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 08:10:59
>>496
3と4と別個に使えるのか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 08:13:31
ファイアーウォール(の使用)だけでも4.0に変えた方がいい?
って意味だと思ってた
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 09:46:29
COMODO Firewall Free 4.0 の初心者用設定
ファイアウォールセキュリティレベル:セーフモード
Defence+セキュリティレベル:セーフモード
Sandbox Security Level:Disabled
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 10:01:18
あっぷでーたーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 10:24:20
>>499
砂箱は無効にしなくても良いがAuto〜は切った方が良いな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 12:17:00
砂箱ってマジ何の機能なんだYO!!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 12:26:49
手っ取り早く言えば、仮想空間
砂箱の中で実行中のアプリの設定とか変更点は、実際のファイルには反映されない
ウィルスとか、どんなリスクにも対応できるのかは知らん
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 12:29:25
砂箱はウイルス等が悪さしても無かった事にしてくれる機能

例えばHDDが初期化されても、BIOSを消されても、個人情報が晒されても
再起動すれば全て無かった事に!!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 12:39:47
>>504
まて、少なくとも「個人情報が晒されても」はアウトだ
砂箱に個人情報を保護する機能はない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 12:43:32
冗談だろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 12:45:27
            ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ 
            | ●    ● |
          彡   (_●_)    ミ    なにマジになってんのよぉ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから
          /.|     ヽノ    | ヽ   昼飯喰ってこいよ

       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 12:58:37
もう食ったよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 14:51:48
砂遊びはそろそろ卒業しないとね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 14:52:21
この素子っていう壁ソフトげすー良さそうだな
ケリーの野郎から乗り換えるか
511101:2010/03/26(金) 15:33:41
(´・ω・`)すごいねこれ
ちょっとAntiVirusの方が誤検出多い気がするけど
フリーでこの機能なら申し分ないっす
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 16:30:12
>>389
うpだてしたら直ったね
仕様じゃなくて不具合だったのね

FIXED! Firewall rules can not be deleted under certain conditions
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 16:40:36
>>512
thx
うpしてくる
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 21:37:55
CIS4.0のFWのステルスポート設定で
「ステルスポートへの受信接続をすべてブロックします」
に設定したいのですか、なぜか出来ません。

チェックを入れて「終了」ボタンを押す
        ↓
設定変更成功を告げるダイアログ出現
        ↓
「OK」ボタンを押す

って流れなんですが、再度設定確認するとなぜかチェックが
デフォの位置に戻っています。
同じ症状の方います?
解決策って何かありますか?
OSはWinXP sp3です。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 21:48:18
>>514
ネットワークセキュリティポリシーで外部からの接続をブロックする設定になってるはず
ステルスポート設定でチェックの位置が戻っていても問題ない
そこはver3と変わってないし
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 21:48:23
>>500
うそつき!!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 21:55:46
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:17:05
このソフトが完全に日本語化される日はこないのだろうか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:19:39
>>515
レスありがとう。

いま>>3にあるサイトで
ステルステストしてみたら全く問題なかったっす。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:48:35
ルーターは?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:02:53
>>520
プロバイダーレンタルのADSLルーターを
設定そのままで使ってます。

522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:08:36
ならFWじゃなくルーターがステルスになっているということでしょ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:20:57
結果として全ポートがステルスになっているなら、それはそれでいいんじゃない?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:22:19
ルーターではなくFWのテストしたいならルーターにDMZっていう機能あるからそれ使えよw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:22:48
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:23:22
なるほろ。
ルーター使ってたらWin付属のFWでも問題ないんかな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:56:36
>>526
XPのWindowsファイアウォールはアウトバウンドノーチェックだから
アドウェアやトロイ、暴露ウイルスなんかのOutgoingが全部許可無しで出てくけどいいの?

まあ、こないだのkenzeroのはVista/7のでもスルーだと思うが
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:17:29
許可連打ならなに使っても意味ない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:18:23
>>527
Outgoingに関してはアンチウィルスソフトも万能じゃないから、まともなFW入れてカバーしとけ。
って考え方でいいんかな?

530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:20:36
週末の奴は華麗にスルーしてたな

ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52260023.html

引っかかった奴が、許可したのかもしれんがw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:00:14
>>530
閉鎖病蝶わろた
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 07:22:26
1ヶ月前に初めて使い出したんですが、進入をブロックしましたが200回とかなってるんですけどこんなもんなんですか?
そんなに進入されそうになってるなんて怖くなります
じゃあ今までは大丈夫だったのか心配になってきました・・・。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 07:41:22
>>532
FWによって接続を拒否された回数が200回あるからといって、それが全て悪意のあるものではない。
ローカルネット内に他にPCがたくさんある環境とかだと、ブロードキャストを拒否してるだけでけっこう回数が増える。

ルールによって何を拒否するかは変わるんだから、接続拒否回数だけじゃ一般論しか言えんが、
まぁ大丈夫だろう。たぶん。
534532:2010/03/27(土) 07:53:09
>>533
ありがとうございます。
そうなんですね、安心しました。

まだ使い始めたばかりなので色々勉強してみます。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 09:38:44
うちの場合1時間半ほどでブロック280回。
大半が中国からのTCPポート135と445へのアタック。
こんなもんだろ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 09:53:52
中国・・・いったい何がしたいんだろ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:41:32
>>535
普通その辺はルータでブロックしてるものだ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 12:13:05
情弱の俺はDefence+をそっと無効にするのであった
設定わけわかめ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 12:16:50
COMODOが防ぐ前に大体ルーターがブロックしてるな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 12:31:59
D+がないとゴミ以下なのに。さすが情弱
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 12:45:07
んなことなーい、あった方がいいけど
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 12:48:02
>>536
中国は攻撃する側
防御すっごい弱いからな
かなりの割合でBOT感染した踏み台だw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 12:52:24
>>541
D+ないと、というかD+が稼働中じゃないと書き換えチェックすらしないんだけど
そんな状況でもゴミじゃないと?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 12:53:14
Defence+オンにしても結局yes連打するだけだったから切ってるわ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:10:27
yes連打ならそれこそWindowsファイアウォールでいいじゃん
他人に見えないと子で見栄張る意味はないぞ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:21:10
別にD+なくても十分実用的
あったほうがいいのは間違いないが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:27:57
今時、自前で送信するスパイは、たいていアンチウイルスで検知できるだろ
そうじゃないものが主流になっているから、HIPSが必要なんだよ
パケットフィルタだけならKerio2.1.5で完成している
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:30:19
防御が弱いって言うかOSのほとんどが海賊版でセキュリティアップデートできないから、
ちょっと突けばすぐにウイルスにやられるカモネギ状態のPCがそこらじゅうにあるわけで。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:33:17
OS:XPPro32bitSP3
Firewall+Defense++Sandbox

ポリシーを変更しようと、ルールを全削除しAllAplicationをAskに設定しても何度クリーンインストールしても
Deffense+が正常に機能をしない。元々PC内のソフトだけでなく
ネットから初めてダウンロードしたソフトでも同様。
TrustVenderのチェックを外し、Venderをほぼ削除しても変わらず。

以前のVer3.XXに戻すしか駄目かな…
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:38:05
> Deffense+が正常に機能をしない。
具体的に言ってくれないとwakaran
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:38:30
D+がいらないとか
そういうやつはウイルスにFWバイパスされて個人情報送信されてしまえ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:40:30
おれはまだ3のままだけど問題ないよね
バージョンアップして色々設定する時間が無い
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:45:29
>>550
すまない
3.XXと同じ設定にはしてるのだがほぼすべてのソフトが起動、メモリアクセス、改変など
ほぼスルーされてしまう。D+をParanoid modeにしてAggressiveに設定してれば
ほぼすべてのソフトを警告してたのに無警告。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:59:23
無料セキュリティソフトの中では最強!ってホントですか?
555549:2010/03/27(土) 15:03:20
結局3.XXに戻したが赤より白が落ち着くな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:09:24
>>555
「デジタル署名されたアプリケーションを信頼する」になってるからじゃないのかな。
バージョンアップして信頼するソフトウェアの署名の種類がどんどん増えてきてるしね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:21:23
まさかデジタル署名を信用したままじゃないよな?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:27:00
今時オレオレ署名と信頼できる機関の発行したものと区別しないなんてあるのか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:30:51
それぐらいはさ、お願いしますよ先輩!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:33:32
デジタル署名自体はアプリケーションの振る舞いと無関係だろjk
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:56:10
>>553
盾アイコン右クリック→Configuration→Proactive Securityはどう?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:54:41
>>549
俺も一緒だわ
デジタル著名を信頼のチェックも外したけど変わらない
3.0に戻そうかな・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:56:56
DOMOCO
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:59:49
3.0に不満がなければしばらくはそのままがいいかもな
そのうち改善されるだろうし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:29:28
自動アップデートが来てから4にすればいいんだよ
来るのか知らないけどなw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:48:34
今日初めて導入しマスタ。よろしこ。

早速フルスキャンしてみたけど、単なるドライバとかをマルと言ってくる。
5つほど他社のオンラインスキャン等を掛けてもマル指定しない。7-x64
何なんだ?

Heur.Suspicious@101246028 D:\DRIVER\ASUS\A8N-SLI Deluxe\付属CD\Drivers\Chipset\WINXP_2K\Driver_Disk\MakeDisk.exe
Heur.Suspicious@101914028 D:\DRIVER\ASUS\A8N-SLI Deluxe\付属CD\Drivers\Sil3114\MakeDisk.exe
Heur.Suspicious@30556553 D:\DRIVER\ASUS\M3A78-T\Xp\M3A78 PRO RAID Driver V3.1.1540.61\MakeDisk\Vista\MakeDisk.exe
Heur.Suspicious@30138178 D:\DRIVER\ASUS\M3A78-T\Xp\M3A78 PRO RAID Driver V3.1.1540.61\MakeDisk\Xp\MakeDisk.exe
UnclassifiedMalware@8299854 D:\DRIVER\GIGABITE\GA-MA790GP-UD4H\Realtek8111_Vista_Ver6.213.1110.2008.exe|Setup.exe
UnclassifiedMalware@8299854 D:\DRIVER\GIGABITE\GA-MA790GP-UD4H\Vista\LAN\Setup.exe
UnclassifiedMalware@94890866 D:\DRIVER\Monster TV HDUS\cap_hdus009.zip|SegTV.exe
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:59:34
こんなところでMummy-Dのことが熱く語られていようとはびっくり
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:22:06
Heur.Suspiciousってのは直訳だと「ヒューリスティクスで疑わしい」
UnclassifiedMalwareってのは未分類の丸ウェアって事
どっちもコードとして疑えるって事であって即ウィルス判定じゃない

つかこれぐらい理解できないのか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:35:45
砂箱がデフォルトでオフ=使えない糞機能(。・ω・。)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:37:33
即ウイルス判定ではないにしても、”未分類のマル”って判断だろ?
あと全ては個人で考えろってちょっと力業過ぎない?

今回は以前から所有しているドライバCDのコピーだったりするから、
マルの確率は極めてないと判断出来るけどねー。

警告された物すべてを、そうそう完全に自己判断できる?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:43:28
誤検出は無いほうがいいけど、怪しいものをスルーするよりはましという考え方もある
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:44:09
一度許可しちゃったりしたやつをリセットするにはどうすればいい?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:51:35
>>570
未分類のマルウェアと言うのは、同じコードを使ってるマルウェアが有るだけ
なんだけどな
だからアプリの個別占有メモリ領域へのアクセスやフックなんてのがあると引っ
かかったりする
当然システムフックのコードも引っかかる

んでさ、判断できないなら市販のセキュリティーソフト買えよw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:55:20
>>572
何で許可したかによるでしょ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:43:49
>>572
クリーンインストール AA略
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:53:18
コモドハングアップし杉ワロタ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:57:22
ハングマン、キタ━(゚∀゚)━!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:35:29
>>547
KerioがWin7で使えれば、Comodoなんて使う必要ないのにな
HIPSは別に用意すれば良いし
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:36:04
>>571
でも大杉
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:49:39
報告しないと改善されないぞ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:22:53
Kerio215やJetico1で、いろいろ細かいルールを作っていたが、もう忘れてしもた
カスタムポリシー+アラート最高にしているのは、おいらのこだわりw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:07:31
ファイアーウォールはアップデートあるかな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:10:09
ファイアウォールの通信グラフをリソースモニターみたいにリアルタイムでグラフ表示してくれたら良いんだけどな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:27:34
軽さ3>>4
ポップアップが遅いような気がする
585549:2010/03/27(土) 23:07:17
>>562
諦めて3.XXにしようぜ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:07:25
Comodo厨過剰反応しすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:11:23
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:19:14
??
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:31:57
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:46:02
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:47:10
COMODOを4.0にしたついでに併用してるAviraも10にアップデートしたら
PCの動作がやけに軽くなった。
同時にアップデ−トしたからどっちが原因なのかよくわからんw
うっかりログ貯めっぱなしにしてたから、それが空になったのが影響してるのかも?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:50:13
ログなんてログ見る時しか読み込まないだろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:51:35
>>578
HIPSって他にいいのある?
俺はwin2k+Kerio4.22+SSMで運用してたんだけど、最近XPに乗り換えたついでに
いつwindowsのアップデートでKerioとSSMが動かなくなるかわからんので
COMODOに乗り換えたんだが。
Jeticoに乗り換えようかと思ったんだけど、アレはHIPSがイマイチらしいから避けた。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:53:25
>>592
書き出す時の為に常時メモリに乗ってるものだと思ってたが違うのか。
無知でスマン。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:49:17
やっぱり神経症患者だな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:12:16
まあPC Toolsと比べたら使い勝手が悪すぎるな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:17:30
おい何でこっちには書かないんだよ病人がw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:22:43
ネットでさえ対人恐怖だからしょうがない
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:27:49
わざわざコモドを使う理由を述べてください
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:30:27
最強だから 以上
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 02:10:34
え…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:45:41
子供だから
なんちって
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 04:38:58
自動アップデートしたら無線LANが頻繁に切れてたけど、解決したぜ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 09:34:34
そうか。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:44:57
ソードマスターCOMODO完結編
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:59:16
>>602
  >>10
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:01:48
そうか。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:07:10
このスレcodomoバッカだな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:49:01
また落ちたよ。。。。ハア
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:50:53
COMODO最強伝説
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:54:45
>>603
おめでとう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:03:12
>>609
おめでとう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:06:37
>>598
お疲れ様
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:16:41
早く完全日本語化してくれよ

まぁ日本語でも「フラグメント化」「特権ポート」とかワケワカメだがw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:21:16
今時英語も読めないなんて中卒の人?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:22:32
>>614
コーヒーとかカレーライスを日本語化しろと言ってるようなものだな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:32:35
ver4.0の安定性はどうなの?なんかハングしまくりとか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:43:21
へえ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:49:46
>>617
XPSP3 32bit では全く問題ない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:54:50
>>596
PC TOOLS は初心者向け
COMODO はエキスパート、セミプロ限定なので
初心者が使うとセキュリティ性能はPC TOOLS より低下するから
止めとくのが正解
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:23:04
セミプロ(笑)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:25:21
>>1
623セミプロ:2010/03/28(日) 16:28:31
質問承る
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:33:48
セミプロ吹いたw

まあPC Toolsはノーマルユーザーモードなら確かに初心者向けだな、
HIPSはどっちのモードでも簡略化され過ぎで物足りないが
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:16:27
>>623
セミプロさんは童貞ですか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:32:25
セミプロなんだから素人童貞に決まってんだろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:37:52
皮を再生しました。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:51:14
>>616
コーヒー → 炒り豆洗浄廃液
カレーライス → うんこかけご飯
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:35:40
COMODOの4.0を導入したら回線速度がかなり低下したんですが皆さん変化ありませんか?
3.x時代にも一部のバージョンでそういう現象ありましたけど、同じようなものですかね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:59:27
確かに3.11と比べると大分速度落ちてるな
ログの削除もできないし、この2点は改悪としか言いようがない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:06:11
ログの削除は直っただろ
クレーマーはスレもろくに読まないんだな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:16:33
回線速度下がってるときいて、とあるスピードテスト(下り)で計測してみたら
v3.11で平均50Mbpsが、v4.0で平均24Mbpsに低下してたわ
ちなみにD+とSandBoxは切ってて、FWとAVが有効になってる

あとログは俺も未だに削除できない
633セミプロ:2010/03/28(日) 22:19:31
素人の来るところじゃないっすよ?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:20:06
FWとD+有効で速度変わらず80Mbps程度
635プロ:2010/03/28(日) 22:21:29
素人童貞は黙ってろな
さようなら
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:23:22
ComodoのAV使ってると下がるのかも知れないね
3.11の時は下がらなかったけど、4.0では下がってる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:32:36
4.0は様子見か
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:49:43
むしろ用済みだな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:11:53
(・∀・)イイ!!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:36:45



         うんこモード★







642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:10:04
また逃げるんですかコミュ力のないうんこもど厨さん
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:29:09
ノートンの方が強い
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:30:40
私の方が強いのである
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:41:09
全くデータを出せずに大敗北

うんこもど
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:50:38
自分のほうが強い
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:54:52
さすがコモドだぜ…
どんどんメモリを食っていく…
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:55:27
所詮トカゲ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 05:48:36
CIS全部使ってる状態でも速度低下は見られないな
フレッツスクエアで88Mbps程度でてる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 07:17:41
俺はKDDIで600Mbps出るぜ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 10:58:58
規制巻き添えにつきケータイから御容赦願います。

Windows Operating Systemのログが大量に出るのを止めるには
ステルスポートウィザードでどのように設定すればよいのでしょうか?
どなたか、ご教示願います。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:09:57
ログ見て対処できないなら諦めろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:14:23
wikiに乗ってる
つーかそれ程度を自己解決出来ないやつが使う物じゃない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:55:38
文字を変換しようとするとcfp.exeのCPU使用率が急激に上がって
固まるんですけど対処法はありますか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:00:41
ctfmon
656654:2010/03/29(月) 13:25:04
>>655
ありがとうございます。
直りました!
ctfmonが干渉しているなんて思いも寄りませんでした。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:59:31
日本語化した状態でウイルスに反応すると

Comodo Antivirus はウイルス

って半分欠けた状態で表示されてわろす
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:17:33
comodo v4で C:\WINDOWS\Temp\CB2B.tmp(2Bの部分は変わる) ってファイルを定期的(?)に作る?
Aviraがトロイ判定するんだけど、comodoが作るファイルかな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:27:11
インターフェイス糞すぎだろ
トラフィックの表示欄とか全然進歩してねー
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:37:49
             /)
           ///)
          /,.=゙ ''"/   
   /     i f ,.r='"-‐' つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:40:26
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>660が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:43:38
>>658
つくらねーよ、普通に感染してるんだろw
ココ↓に投げてみろ
ttp://www.virustotal.com/
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:45:47
>>661
明らかに使い方間違ってるぞ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:47:41
>>658
トロイだろうな
Aviraは完全削除できるか疑わしいのでSUPERAntiSpywareで削除がいいかもな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:50:48
SUPERAntiSpywareがウイルス扱いされる件
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:52:26
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:52:31
>>665
それcomodoAVじゃないだろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:56:41
>>667
マジマジ
heur.suspiciousとして4.34.1000を誤爆しまくる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:04:15
誤検出なんかしないぞ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:06:17
うちもSUPERAntiSpywareは大丈夫
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:08:12
4.34.1000を日本語化してる状態で何故かヒューリスティックが反応しちゃうよままん・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:11:56
>4.34.1000を日本語化
問題はこれだろw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:13:01
>>656
お!勘が当たったw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:26:30
ウェブサイトアドバイザーみたいなので良いのないかなぁ
comodoにも搭載して欲しいぜ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:28:16
つMcAfee SiteAdvisor

無料
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:32:31
>>674
ブラウジングが重くなってもいいならAVGリンクスキャナ
McAfee SiteAdvisorは殆ど役に立たない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:41:57
>>674
どれも気休め程度だから入れても意味ない
そもそもIE6以外ならある程度はブロックしてくれるだろ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:43:08
ノートン先生の体験版からIPSをパクってきて使う
GENOウイルスは回避出来るべ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:44:58
あれ?comodoもなんか付いてなかったっけ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:56:32
Hopsurf
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:58:23
よく嫁
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:58:55
火狐3.6未対応だったから入れてないけど、HopSurfって
Webガード系の機能は付いてるのかね?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:00:23
AVGリンクスキャナってAVG入れないと手に入らないのか・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:01:51
いや、リンクスキャナ単体で配布してたはず
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:04:59
ただリンクスキャナ、AVGスレでは評判高くないぜ?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:06:31
この手のURLチェッカーみたいなのは入れるだけ無駄ッス
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:08:42
tu-ka D+が反応するから後出しで十分間に合う
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:14:40
リンクスキャナは最初で躓いたからなw
8.5以降は改善されて問題なく機能するぞ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:38:25
http://linkscanner.avg.com/

日本からのアクセスはダウンロードページから日本のページに飛ばして落とせなくしてた
面倒だからHotspotShieldで偽装したら落とせたぜ
マジうんこ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:39:10
リンクスキャナ単体は見つけるのがかなり難しいw
ttp://linkscanner.avg.com/
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:39:55
おっ、被ったな失礼
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:54:47
リンクスキャナいい感じだ
やり過ぎ感もあるが暫く使ってみるぜ
さんきゅー
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:00:22
いつになったら設定引き継がれるようになるのだろう
乗り換えられないわ
笑うところ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:02:17
ATOKが3000円で買える時代にctfmonを動かしてる馬鹿いるのかよw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:14:52
Google IME 。・゚・(ノД`)・゚・。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:26:49
そういえばGoogleIMEってテキストサービス使うんだっけ…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:27:50
まぁ気にするな、未だにIMM32でやってるATOKが変なんだw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:09:51
リンクスキャナも9.0になって機能が増えてるんだな
うちのは8.5だったからうpしたぜ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:33:03
手抜きしてセーフモードで使ってたら"仮想ドライブ\Setup.exe"のルールが自動でできてた。
変なISOマウントしたら情報流出するじゃん。危ない危ない。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:37:21
トレーニングモードにしたままだったのを忘れて、いろいろ作業をしちゃったりとか
「〜が〜に接続しようとしています」みたいなところで許可しちゃったり
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:38:39

>>574あてです
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:52:10
短縮URLが危ないからリンク必要かも
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:12:38
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  <  お断りだ。
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    \_________
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:19:07
反対側にいる私が席を譲れば、もう1人ぐらい誰か立ってくれるだろうと思って
腰を浮かせかかった瞬間、サングラスの若者が口を開いた。
「あんたたちさぁ、山は歩けるのに電車では立てないの? それっておかしくない? 遊んできたんだろ?
こっちはこれから仕事に行くところなんだよ。だいたいさぁ、俺みたいなヤツが
土曜日も働いてあんたたちの年金を作ってやってるんだって分かってる?
俺があんたみたいなジジイになったら年金なんてもらえなくて、優雅に山登りなんて
やっていられないんだよ。とにかく座りたかったらシルバーシートに行けよ」

細部の表現は覚えていないながら、こんな感じ。
チャラチャラしているように見える若者の意外な発言に正直言ってビックリ仰天した。
「お年寄りに席を譲りましょう」とか「お年寄りを大切にしましょう」などというキレイごとを
聞いて育ってきた世代の私にしても、彼の言っていることは正論に聞こえた。
あたしって壊れてきているのかな?
浮かせかかった腰を再び降ろしちゃったよ。3人の高齢者は凍りついたように
黙りこくり、次の駅で降りていった。ほかの車両に乗り換えたのかもしれない。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:27:37
Comodo雑魚杉
PCtoolsで大満足
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:40:45
砂箱が良く判らないな
ダイアログが出た時点で判断しないとダメなのかな?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:04:43
判らなきゃほっとけ
何が砂箱の中で実行されてるかだけ把握しとけばいい
何回か砂箱で実行して、おかしな振る舞いが無けりゃ許可しろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:44:52
>>518
じゃあ頼んだ
頼んだからな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:51:53
パラノイドモードとかモード名かっこよすぎだろ
NEETモードも作れよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:00:23
精神病の英名って大抵格好良い
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:15:22
スキゾフレニア
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:35:59
Windows Operating Systemのログが大量に出るのを止めるには
ステルスポートウィザードでどのように設定すればよいのでしょうか?
どなたか、ご教示願います。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:50:44
>>713
COMODO はエキスパート、セミプロ限定なので
初心者が使うとセキュリティ性能はPC TOOLS より低下するから
止めとくのが正解
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:58:55
セミプロ(笑)
716 [―{}@{}@{}-] セミプロ:2010/03/30(火) 02:13:09
気安く呼ばないでくれないか。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 02:52:26
いつの間にかLive pc support無くなってた
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 03:54:14
Google日本語入力だけでメモリ110M常駐してるじゃねーか!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 03:55:11
辞書を全部メモリに保有してるからな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 04:06:26
まあ、言われてみればMSIMEでもメモリに展開するよーな気もする
今日はウイルスだと分かっているリンク踏んでずーと格闘しとった
誰かやってみる?w
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 04:07:16
Google日本語入力=キーロガー
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 04:11:17
まーそーだろね
Googleだもの
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 04:15:22
Google Internet Securityがアップを始めました
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 04:17:37
そういやgoogleパックでSpyware Doctor with Anti-Virusを配布してるけど
そのうち買収してセキュリティも手を付けるつもりなのかな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 04:19:55
たぶんOSまでいくんじゃない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 04:28:10
お後がよろしいようで
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 07:16:22
CIS3アンスコして4インスコしようとしたらこんなエラー出てインスコ出来無い
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch54872.jpg
理由も書いてないから全くわからん。
COMODOのレジストリ全削除とかセーフモードとか試してみたけど全くダメ
同じエラー出た人とかいる?CIS3の最終バージョンってもう落とせないの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 07:22:00
再起動してみた?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 07:37:34
CIS3をインスコし直せるか?
できるなら3をインスコ>Revo Uninstallerで完全削除>4インスコでどうよ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 07:37:57
自己解決した。てかフォーラムに載ってたわ。失礼
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 07:52:50
何が問題だったか書いといてくれ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 08:14:53
ここを見た
http://forums.comodo.com/install-setup-configuration-help-cis/installing-kernel-drivers-rolling-back-action-t53533.0.html
結局レジストリだったわ。
>Remove HKLM\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\Comodo Internet Security key's.
ここ消したらいけた
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 08:26:32
アンインスコのレジストリやゴミは、Revo Uninstallerでアンインスコすれば
ほぼ完全に削除できるから、セキュリティー関係のソフトには超オヌヌメ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 09:09:57
しばらくバージョンアップ止ってるからお勧めしない。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 09:10:50
>>733
さんくす次からは試してみるぜ
CIS4見た目がアレだけどD+のアラート減ったのと、ログが軽くて詳細残るのとでかなり把握しやすくなったな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 09:32:40
4の最新にアップデートしたばかりなのに自動アップデート通知が来るからおかしいと思っていたら
英語と日本語以外の不要な言語ファイルを消していたからだった
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 10:07:38
君が寝ている間に前世の韓国人が出てきて日本語を消しても大丈夫ってことだ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 11:52:35
CIS_Setup_3.12.111745.560_XP_Vista_x32
でインストールしたのですが
アップデータが起動したまま動きません。

タスクの終了もアンインストールも出来ません
どうした物でしょうか?

OSは2008です。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 12:33:20
>OSは2008です。 オレは2010
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 12:56:55
Windows Server知らんとか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:47:13
ハワイガイズ、

私はテストのためにコモドインターネットセキュリティRC1を(リリース候補)の空室状況を発表したいと思います。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 14:03:45
オウイエス
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 14:36:19
なんで>>738みたいな奴が2008使ってるんだろうな
割れ厨なのか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 14:40:56
どう考えても割れ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 15:17:17
どうでも良いんだが評価版じゃね?
何でもかんでも割れ割れ言ってる奴の気がしれん
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 15:20:04
2007年に配布された240日の評価版を使っているという方向性は割れより可能性が低い
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 15:51:42
学生ならDreamSparkもある
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:03:30
738みたいなPC初心者丸出しの質問してる時点で割れだろ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:06:22
3.14から上書きインスコでも設定引き継がれる?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:06:56
学校でDream Spark推奨してたかもしれんだろうが、馬鹿者が。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:07:40
上書きインスコ不可
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:57:58
割れ厨の言い訳なんかどうでもいい
馬鹿と屑は鯖OS使うなで済む話
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:08:50
いや、どっちもどうでも良い
スレ違いですむ話
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:09:22
>>734
Revo Uninstaller version 1.85 /Dec 19 2009
なんで、特にうpが止まってるわけでもないと思うが?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:09:42
割れ厨とPC初心者は物質へどうぞ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:20:32
4.0にしたらPC再起動時にたまにCOMODOがエラー吐くようになった
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 18:10:27
環境も書かないで日記書く馬鹿が増えたな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 18:18:20
環境は、春休みだからwwwってとこだろwww
どこでもひでーのが湧いてるぜwww

>>4
PCの環境をかくんだよ^^
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:23:35
上書きインスコ不可か・・・orz
もちろんエクスポートした設定情報も使えないよね
だめだ再構築は辛すぎる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:30:07
何でそんなにいじるの
デフォじゃだめなの
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:55:16
>>759
俺も今日4にしたけど環境再構築なんか1時間もかからんかったぞ
設定の仕方も一緒だし
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:04:02
>>759
前スレに3のセッティングファイルに拡張子cfg付けたら4系にインポート可ってレスがあった。
ウチもそれでやってみたが問題ないっぽい。もちろん自己責任。
俺もOS再インストール前のテストだからインポートしたけど、ルール見直しも兼ねて再インストール時には
一からやり直すつもり。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:07:56
みんないちいちルール作ってるの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:08:28
君は作ってないの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:08:58
んなわけない
作らないと動かない物だけ作って、後は放置 面倒なんだよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:29:10
全て許可を押してるけど何か?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:36:12
おまえがそれでいいならいいんじゃね?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:42:20
それが言いたいだけなんだから、言わせてやれよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:50:42
何か?ってナウいな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:52:42
逝ってよし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:53:48
完全な日本語化キボンヌ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:05:11
禿同
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:06:17
zonealarmよりCOMODOって軽い?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:06:55
奇妙?になるから微妙
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:39:01
zonealarmより速度が落ちず、同程度の軽さなら乗り換えたいなと考えている。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:40:53
なるほどね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:41:14
ほうほう
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:59:51
自分で入れて比較した方が早い
そんな事よりcomodoを使いこなせるかどうか心配した方がいい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:05:19
zaからの乗り換えで使いこなすのはかなり時間かかるんじゃね?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:07:12
ZA→Comodoはすぐに対応できたけど寧ろ
Comodo(EN)→Comodo(JP)のほうが戸惑った
結局EN環境にしてるが
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:12:54
>Comodo(EN)→Comodo(JP)のほうが戸惑った
表示は変われど場所は一緒じゃん
それすら思い出せないとか病院行った方がいいんじゃないの?若ボケで
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:13:41
3からのうpだてまだかよ
フォーラムではSoonと書いてあったんだが・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:28:01
ルールの部分が微妙な部分だけ日本語化されてて一瞬戸惑った事ならあるが
英語に戻すほどでは無かった
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:09:38
まあ慣れってあるから、訳によってピンと来ない事はあるな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:34:24
IMEの言語バーが飛び出てきて激しくうざいのだが
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:37:52
>>785

>>1位読め・・・
あほか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:45:25
アイムジーニアス
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:46:25
>>785
文句しか言えない>>786は蚊帳の外にほっぽいてgoogle日本語入力でもインスコしようぜ
俺達は仲良くしようぜブロウ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:52:35
いやいや既に使ってるよOfficeIMEと併用で
ただGoogleのって詳細なテキストサービス切ると使えなくなるんじゃなかったっけ?
わざわざ消すためにソフト入れるのもめんどいしナー
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:01:39
>ただGoogleのって詳細なテキストサービス切ると使えなくなるんじゃなかったっけ?
その通りだけど、有効にすると何か更に大きな問題でも発生するのかい?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:06:14
Google日本語入力の開発版で特に何も問題は起きてないな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:07:36
詳細なテキストサービスをオンにするとIEやMS-OfficeやVisualStudioがクラッシュしたり無応答になる。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:10:10
あれオンにする奴いるの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:11:43
>>793
Google日本語入力を使う時はオンにしないと使えない

>>792
なるほどね。じゃあIME2007だかを使えばいいんじゃないかな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:04:01
春だけあって情弱が俺々って煩いなw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:32:47
comodoと鍵言葉でバッティングしてる症状ってない?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:46:01
win+lじゃだめなの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 02:20:00
4はキーボードフリーズ直ってる?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 02:32:39
>>754
有料版は更新が続いてるけど、最近フリー版は放置されてるからじゃね?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 02:33:52
UNKOMODO
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 08:24:19
4、再インストールしたら全般ルールがもとに戻ってる
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 08:57:28
アンチウイルス機能はインスコした後でも無効に出来ますか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 10:33:59
            , ____
          ○        ○
         /   __∧_∧__∧ |
         /   |  /   \ | |
         |    |   >    < | |
         、   フ  ⊂⊃ ヽフ
          | ̄ ̄   __|_ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |      /__/  |  < もみたきゃもめば!?
        / |           ノ\ \_______
      / ̄ ̄ __ __  ̄ ̄ ̄\
      | /              ヽ    |
     /                \   |
   /                    \/
  /  __       | |       __  |
  | /   \      / |     /  \ |
  | | 、_,l  |    /  |     |  、_,. | |
  \\__/   /    \    .\_/ /
    \___/      \____/
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 10:45:13
p2p終了した後でもWindows Operating Systemのログが大量にあってググると
ステルスポートウィザード でincoming通信を許可するよう設定しろってあるんだけど、どういうこと?
許可しても大丈夫なの?p2p終了した後なのに何で通信が来るの?アタックじゃないの;;??><
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 10:47:44
>>802
プログラムの追加と削除からアンチウイルスだけ削除できるよ
無効にもできたと思う
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 13:36:32
新しく4入れてみたけどThreatcastが機能してないなぁ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 13:43:36
GlobalRulesってApplicationRulesより優位じゃなくなったのかね・・・
ApplicationRules>GlobalRulesでおk?
808807:2010/03/31(水) 13:52:55
と思ったら削除して設定しなおしたらGlobalRulesのほうが優先だったorz
まだ安定してないのかなぁ
サンドボックもいまいち分らんけどボチボチやるか
チラ裏すみませんでした(・ω・`)
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:00:24
>>806
毎度の事w
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:18:27
Leaktest.exe を VirusTotalでスキャンしたり
右クリックのコンテキストメニューから検査しても問題ないんだけど

exeを起動するとウィルス扱いされる
これってどういうこと?
ヒューリスティックが悪さしてるとか?

データベースバージョン:4446
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:31:28
Leaktest.exe が何してるか考えたら普通だろw
アホは使うなよマジで
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:00:28
リークテストで40点わろた
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:02:56
Exclusionに入れてるのに検出するんだけど
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:06:12
>>812
砂箱きってからやれよ〜
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:08:32
まだサンドボックスが悪さしてることが多い感じがする
無効にしておくか
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:12:21
余裕の370/340でした
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:13:58
自分はサンドボックスとディフェンス+よくわからないから向こうにしてFWだけつかってる
セキュリティは甘いと思うが自分じゃ十分
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:35:01
>>814
砂箱切ったら320点になった
InfoSend : DNS testとImpersonation : Coatだけアウト
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:35:58
HeuristicってデフォだとLowだけどどんな感じ?
あとICMPの設定書いてあるところありませんか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:41:36
>>818
砂箱がな、隔離して仮想でやってるとはいえ箱の中で実行できるから
有効(オート)にしたままだとリークテストがうまくいかない
あくまでリークテストの問題だけどな〜
実際は隔離されてるからマジで砂箱スルーされてない限り問題はない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:59:38
ホント春だなw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 17:03:23
次にお前は夏だなと言う
そして秋をパスして冬だなと言う
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 17:05:50
>>806
それね。インストールする時にONにしたよね?
一度オフにして再起動し、もう一度オンにすると良いよ。
俺はこの方法で機能するようになった。
インストールする時にオン選んでそのままだと機能しない時があるみたい。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 17:18:27
ウイルス検索したらC:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts.〜が感染してるってでたんだけどこれってSpybotのHostだっけ?
ウイルストータルで見ると4/42だから誤検出なのかな?(´・ω・`)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 17:43:06
hostsには拡張子なんかついてないはずだが
spybotは既存のhostsに危険なホストにアクセス出来ないように付け加えるだけだし
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 17:50:26
proactiveにしてもCoatだけパス出来ない
CISだと無理なのか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 17:55:52
>>825
〜のところが日にちみたいな数字で.backupになってます
UnclassifiedMalwareとかでてるけど気になるなぁ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:04:01
>>827
中テキストエディタで開けば有害か無害かわかるでしょ

aaa.com 127.0.0.1みたいなのだけなら問題ない
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:06:31
CIS4のステルスポートウィザードで「ステルスポートへの受信接続があるたびにアラートを表示します」
の設定にしたいのですが、設定が反映されません。

どうしたら良いか教えて下さい。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:11:12
2chに貼られてるリンクからサイトへ接続する場合
comodoで許可・確認・ブロック等の確認出来るようになりませんか?

今は自動で飛ぶんでワンクッション置きたいんです

詳しい方いましたら宜しくお願いします
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:13:56
>>830
はぁ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:27:26
>>828
仰る通りこんなのでしたので一応送っておきました
お騒がせしますた(・ω・`)

# Copyright (c) 1993-1999 Microsoft Corp.
#
# This is a sample HOSTS file used by Microsoft TCP/IP for Windows.
#

# Start of entries inserted by Spybot - Search & Destroy
127.0.0.1 www.007guard.com
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:54:54
MOCODO
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:57:52
>>830
専ブラならIP単位で普通に出来るけど
そんな事聞いてるんじゃないんだよなぁ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:12:44
4にしたらTclockの時刻合わせがFailedになるな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:24:41
初歩的な質問で聞きにくいのですが、
Win7でも当然、Windowsファイアーウォ−ルはオフに
した方がいんですよね?

Win7からはオンにした方がベターなんてことはないですよね?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:28:33
基礎防御をおろそかにしてCOMODO使う馬鹿がいるかバカチンが
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:34:28
830です

解決しました
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:38:18
おめでとう
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:40:51
ありがとう
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:51:00
リークテストのCoat.dllに反応しないウイルススキャナーはショボい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:52:56
サンドボックスの使い方がわからねぇええ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:57:26
LeaktestはSandboxオフにしても340/340だった(`・ω・´)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:01:17
>>837
アドバイスありがとうございます。

一度オフにしてたんですが、オンにしました。
ここで聞かなければオフにしたままだったと思います。
ありがとうございました。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:04:31
リークテストは特に何もしなくても
コンフィギュレーションでプロアクティブ
サンドボックスを無効化で誰でも340/340行く
行かない奴はアンインスコしてレジストリとゴミ掃除して再インストール
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:14:51
>>844
競合して不具合起きるぞ
オフにするべき
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:48:23
>>832
> 〜のところが日にちみたいな数字で.backupになってます

spybotでスキャンする時作られるback upファイルのこと。
www.007guard.comは自分のhostsにも入っている。

848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:50:54
Aviraを一旦やめてCOMODO一本にしてみたw
結構アンチウイルスの方もいいみたいだし少し様子見ます
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:33:55
4.0入れてから常に「1個の脅威が検出されました。」って表示されてるんだが、同じ現象の人いる?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:38:07
>>846
オフが正解なんですね
危なかったです;;

助かりました、ありがとうございました。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:48:52
>>849
その1の部分をクリックしてみなよ
誤検出して指示を求めてきたのもカウントしてるから
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:52:07
これ使っててうっとうしいのはイベントビューアのログにGuard32(or64).dllが起動するたびに
記録されることじゃぁぁぁぁぁ!!!!!!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:55:41
      |┃三 ガラッ!! ┌───┐ミ
      |┃        | ドッキリ ! !|
      |┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ サッ
.____.|┃   ( ___)│
      |┃=  (_》 ^ω^)E) エイプリール
      |┃ ≡⊂     ノ   フールだよ〜ん
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:00:58
>>852
ウイルスだからな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:35:55
http://www.comodo.com/home/internet-security/browser.php
Comodo Dragon
Chromeベースのブラウザも出してるんですね
856 [―{}@{}@{}-] セミプロ:2010/04/01(木) 00:16:47
早く嘘つけよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:23:49
>>850
2chの書き込みを信用するバカw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:37:05
確かにScanは最初は軽いが時間がたつにつれて重くなるね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:42:54
Comodo Cloud Scannerあたりが統合されていずれ軽くなるんじゃね?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:11:42
スキャンがだんだん重くなるなんてあり得るのか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:13:53
動きっぱなしだと疲れるかもな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:50:57
JaneのwickedStr.txtいくら送っても誤検出なおんねぇ
report機能の意味あるのかよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 06:37:44
それ誤検出じゃないから、自分で除外設定しかないんじゃね?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 11:27:39
Scanはやや遅く重いかも
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 11:54:27
Sandoxの使い方の説明まだ?(´・ω・`)
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 12:10:25
>>708
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 13:12:27
Antivirusのうpだていちいち開かなくても簡単に出来る方法ないかねぇ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 13:20:21
Comodoって設定が難しいって言われてるけど
ほとんどデフォのままがベストじゃない?

アラート検出の部分をちょっと変えるくらいだよな
あとはある程度学習させたらデフェンス+をパラノイアにする
くらいか?

砂箱については様子見みたいだけど、なんだか簡単すぎて拍子抜けした

一体どの辺が難しいと言われる所以なの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 13:26:33
難しいって言ってる人に聞いてくれ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 13:27:31
知識がないPC初心者が使用を断念するところ
更に英語が読めない奴は英字を見ただけで難しいと騒ぐ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 13:32:36
> パラノイア
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 13:48:18
Firewallのグローバルルールを変えたり色々あるだろw
あれデフォだとOutgoing全部許可だし・・・
他にはセーフファイルに登録したり一回スキャンして除外ファイルに登録とか時間はかかる
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 13:52:25
COMODO4使ってるけど
comodoの人、いくら使わないからとはいえ>>378はバグなんだから直してnet
びっくりするよ。ファイヤウォール無効とか。
あと、Proactive Defenceの実行中のプロセスリストって
WINDOWSのタスクマネージャのプロセスリストと個数が違うのだけど
ちゃんと機能してるのかな?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:01:30
>>872
Incomingをグローバルルールではじくのはわかるけど
Outgoingをグローバルルールで制御する理由ってなんなんだ?
アプリケーションごとに制御じゃだめなの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:03:52
で、でふぇんす・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:05:18
>>874
それで暴露ウイルスとかどうすんの
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:10:27
>>876
暴露ウイルスが単体で通信しようとするならFWのアラートが出るし
他のプロセス経由で通信しようとするならD+のアラートが出るから
そこで拒否すれば大丈夫だろう
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:13:25
>>874
デフォルトだとこうなってる筈だから全部Out許可になってるのと全部ブロックになってるの2つを削除しないといけないって事
ICMPは分らんけど
ttp://www.zimagez.com/zimage/globalrules.php
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:15:04
結局、中途半端な知識の奴が知ったかぶりして
色々、設定いじって失敗しているのが現状
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:20:17
最後の関所であるブロックIPの部分を削除するとは・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:20:53
判らんならデフォで使えw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:21:23
out許可消す分には構わないがブロック消しちゃ駄目だろ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:23:51
>>878
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc002568.png
俺のデフォルトはこうなってるよ
それおかしいw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:24:46
>>878
Incoming全ブロックのルールは削除しないと
P2PソフトなんかはアプリケーションルールレベルでIncomingを許可してても
グローバルルールが優先されるせいで結局ブロックされて使えないから
そういう人にとっては消す意味はあるけど
Outgoing全許可は別に消さなくてもよくね?
ていうか消しても消さなくてもいい

グローバルルールにおいては明示的にブロックルール作らない限り全ての通信は全許可だし
Outgoing通信においては優先度はアプリケーション>グローバルだし
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:26:15
>>883
ステルスポートウィザードで作った設定によって変わるよ
全般ルールはデフォでどうなってたか思い出せない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:28:05
>>883
オレは&P2Pポート許可
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:28:46
>>884
優先度ていうか優先順位ね
ヘルプやwikiにある図のとおり
888884:2010/04/01(木) 14:37:21
>>884
>Incoming全ブロックのルールは削除しないと
>P2PソフトなんかはアプリケーションルールレベルでIncomingを許可してても
>グローバルルールが優先されるせいで結局ブロックされて使えないから
>そういう人にとっては消す意味はあるけど

ごめん、別に消す必要はないな
全ブロックルールの上にP2Pソフト用ポートの許可ルールを追加すればいい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:46:50
普通はそうするでしょ

>>878がどういう組み合わせでそういう設定になったのか
不明だけど理解しがたい
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:49:18
いや、グローバルにブロックあると通信しなくなる
一旦全部削除してブロックルール作ってみるとなぜかそうなるよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:49:24
少しぶっちゃけた話だがP2Pソフトそのものを信頼できるなら
P2Pソフトのアウトを許可すれば良いだけ
ん〜・・・で、インに関しても許可してやるだけなんだけどな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:50:59
>>883
インスコしたばかりじゃなくてそれはステルス設定の真ん中でやったあとだね
>>889
新規インストールしたばかりなんだけど
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:51:55
>>890
ブロックルールの内容詳しく
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:52:27
インスコしてすぐレベルをカスタムポリシーと最高にしてステルスポートウィザードすれば
>>883になる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:53:59
だからな、馬鹿は弄らずに先ずデフォで使え
それでルールができてから絞れ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:55:37
>>893
すまんブロックはInの通信でしたorz
つまりデフォルトだとWindowsのFWと同じ状態って事だよね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:57:34
いんや違うよ
何でも出て行くわけじゃない

もう一度言うけど、馬鹿はデフォで使え
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:59:47
>>896
wikiのファイアウォール関係の記事見た?
あそこらへんを読めば疑問が解けるよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:00:32
いじってないから断言できるけど>>878がデフォだよ
インストール時にLAN許可してたらそれ関連があと二つつくだけ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:00:47
いじくって失敗している典型だな
デフォより悪くなってる悪寒
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:01:38
>>883の状態にする
アプリケーションルールでp2pのアウト許可、インをポート指定して許可
すぐ下にWindows Operating Systemのインを開放したポート指定してブロック

これでok
でもルーター使ってるせいかわからんけど開けたポート以外に割り込んでくるp2pなんかない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:03:56
>>878
なってないぞ
いつの話をしているんだ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:11:32
>>892
>>878の状態から
「全部Out許可になってるのと全部ブロックになってるの2つを削除した状態」
のことを言ってるんだよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:19:04
Out全許可はともかくIn全ブロックを削除したら
真ん中2つのICMP In許可のルールはもはや無用の長物だなあ

それにしても>>878の画像のルール構成において
Out全許可ってなんの役割を果たしてるんだろうな
別にぶつかるブロックルールもないし、わざわざ許可ルール作らなくても通るのに
まあCOMODOの開発元がプリセットとして入れておいたルールなんだから
なにか意図があるんだろうな、きっとそうだ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:23:41
そもそもXPではなぜOut全許可にしたのかそれにも理由あるんだろうか
単に手抜きか
906905:2010/04/01(木) 15:24:52
Windows Firewallのこと
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:32:23
out全許可でいいんだよ、信頼できればね
CISってのを忘れてFWだけ考えちゃ駄目よ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:43:25
最近はinよりoutを気をつけねばならん
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:49:59
え、優先順位ってアプリ>グローバルなの?
ブラウザの設定をアプリで作ってても
グローバルでany IPでin、out全部ブロックすると通信できなくなるんだけどorz
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:58:57
なんでwiki見ないん?
君の疑問が全部書いてあるというのに
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 16:13:19
デフォで使えばいいのに・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 16:15:40
まだ満開には程遠いのに・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 16:33:09
花びら大回転
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 16:53:48
Codomo Wiki 作ってやれ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 16:57:50
Comodo Firewall @ Wiki -
http://www4.atwiki.jp/comodopf/
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 18:15:41
Antivirusデーターベースの自動うpだてってSettingの自動うpだてにチェック入れといてもやってくれるんだ
本体だけかと思った
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:27:34
Active Connectionsでsystem445は表示されるけど135はまた示されなくなったなorz
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:40:06
>>883
下から数えて2つめ3つめ4つめがうちにはないぞ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:57:51
馬鹿ばっか
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 23:53:02
グローバルでout全許可してようがベンダーが認めてないソフトの通信はフックされる
その時に以後同じ処理をするにチェック入れて選択すればアプリのルールも決められる
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:06:18
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:32:20
>>878はルータ(もしくはルータ機能付きモデム)の設定でプライベートIPの払い出しを固定してないんじゃない?
ルータの初期設定によるけどポート開放してなければ可能性はある
グローバルルールでInをブロックしてアプリケーションルールで各ソフトのOutを管理できていれば基本的に問題ないわけだし
防御性能としては穴のある状態というわけじゃないと思う
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:35:52
【速報】メッセサンオーで個人情報流出 エロゲ購入者リストがgoogleのキャッシュに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270134244/
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:44:57
グローバルが優先なんだからアプリで設定したい人はICMP以外.全部削除でいいよ
INポート開けない人だけInブロックルール残せばいい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:55:43
ポートがあかねー
4改悪された
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 03:26:38
どうやったら開かないのか不思議なやつだな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 03:47:06
ファイアウォールをずっと使っていて最新版のアンチウイルスも入れてみたんですが、
誤検出されたファイルのアクセス権が変更されてアクセスできません。
アンチウイルスを無効にするとアクセス権が復帰するので、
アンチウイルスに隔離された状態だと思うのですがどこから設定できるのでしょうか?
ご存じの方教えて頂けると助かります。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 04:28:24
自己解決しましたので残しておきます

通常だとアンチウイルスの除外とDefense+のルール設定でファイルのアクセス権が解放される様だけど、
ソフトによってはプログラムフォルダ内ではアクセス権が変更されたまま解放されない模様。
アンチウイルス無効後にロックされるソフトのインストールフォルダを変更する事で解決しました。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 07:09:02
>ソフトによっては
ソフトが何か書かないと意味ないべ
つか、単に初心者の勘違いって気がするがな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 10:22:41
Threatcastまだ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 10:25:46
>>930
823
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 11:07:33
それやったけどでねぇ・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 11:52:48
ブロックしてるんだべ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 16:29:42
リークテストって皆は何使ってるの?

Firewall Leak Tester とか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 16:36:01
フォーラムから落としたの使ってるよ
自社だから意味ないかもしれないけどw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 20:45:56
すみません、ちょっと質問です。
XPモードで上手く動いた人いますか?
ただインストールしただけだとFirewallが何もかもブロックしてしまってパッチのアップグレードもできなくなります。
Network Defense をDisableにすると繋がるけど、Network Security PolicyにIEとかを登録してもWebに繋らない……
COMODO Internet Security Free 4.0.138377.779 です。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 20:47:39
春なのね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 23:24:54
>>936
君には扱えないからアンスコしてWin標準FW使ってなさい
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 23:37:17
wikiの
>Threatcastのログを残すには
> 1. ネットワーク セキュリティ ポリシーにc:\program files\comodo\comodo internet security\cfp.exeをデフォルトのcfp.exeまたはcomodo internet securityのポリシーの上に来るように追加する。
>2. 「許可 & ログ、out、UDP、送信元アドレス:Any、あて先アドレス:72.9.241.58、送信元ポート:Any、あて先ポート:53」を設定する。
ってこれで合ってる?それともOutgoing Onlyの方の1行目に付け足すって事?
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch55967.jpg
940928:2010/04/02(金) 23:57:16
>>929
勘違いだと嬉しいのでもし試せるようでしたらx64環境のProgram Files (x86)下に、
hamanaというビューアーをインストールしてみてください。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 05:33:41
FWをカスタムポリシーのアラート設定最高で、ステルスポートウィザードで真ん中の選択してるんだけど
Subscription Informatinにマウスオーバーするとこんなん出るんだけど、俺だけ?何が悪いのかねえ?
ちなみにちゃんと通信時はアラート出る
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch55990.jpg
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 05:37:13
>>378か。把握した
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 07:38:53
>>936
試しにXP-MODEに4をインストールしてみたのですが、何も設定しない状態で
アップデート&IEによる閲覧等は問題ありませんでした。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 15:48:09
>>941
あ、俺も出た
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 15:57:48
公式のダウンロードの標準がWebアップデートになったりスタンドアロンになったり、運営が揺れてるね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 16:50:27
2010年のインターネット セキュリティ スイート Top 10 ( PCWorld )
http://kadaru.mydns.to/tauchi-office/taikensyugi/?page=article_storyid=13

順位  製品名                  PCWorld による評価  パフォーマンス  機能  デザイン

01  Symantec Norton Internet Security 2010  4.5             96       100     80
02  Kaspersky Lab Internet Security 2010     4.5             92       100     83
03  AVG Internet Security 9.0           4.0              91        75     79
04  PC Tools Internet Security 2010       4.0              89        90     76
05  BitDefender Internet Security 2010      3.5              82       100     78

06  Alwil Avast! Internet Security 5.0       3.5              83        90     80
07  McAfee Internet Security 2010        3.5              81        80     84
08  Panda Internet Security 2010         3.5              85        80     70
09  Webroot Internet Security Essentials 2010 3.5              84        75     74
10  Trend Micro Internet Security Pro 2010   3.5              81        90     77

11  F-Secure Internet Security 2010       3               81        75     77
12  ZoneAlarm Internet Security Suite      3               72        75     89


13  Eset Smart Security               3               74        80     86
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 20:21:10
a
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 01:47:09
>>932
ステルスポートウィザードで「すべてブロック」から「アラートを表示」にして
>>823をやってみたらThreatcastタブ出る気がする、自信ないけど。
その後「すべてブロック」に戻してもThreatcastちゃんと出る、かも。
違ったらごめんね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 05:25:54
RocketDockがレジストリを変更しようとしたのをD+が止めようとしたんだけど、そのせいでRocketDockがフリーズしてその後GUI関連が操作受け付けなくなった。
一応、Ctrl+Alt+Delから再起動はできてRocketDockをD+の信頼するアプリケーションに入れたらフリーズしなくなったんだけど、こういったことを防ぐことってできない?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 06:31:50
使い方がわからんなら使うな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 06:34:36
ルールを作らない限り無理
逆に言えばルール無しで実行できる方が問題
フリーズはアプリの御行儀次第だからcomodoと関係ない
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 06:42:40
キーボードフリーズあるね
PC強制再起動orz
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 10:37:54
キーボードフリーズなったことないなぁ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 11:02:32
アンチウイルスのうpだてと本体の自動チェックは別々に出来ないものかね
あとなんかMy Own Safe FilesにTrust Venderのファイル勝手に登録されない?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 13:51:29
マトウセクなんだけどタイトルはFW機能を有する製品におけるリークテストと対ウイルス強度テストでいい?おかしい?
これで作ってもいい?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 14:14:38
各社製品に存在する脆弱性を一々指摘するCVEリスト報告基地外会社ですがサイト制作センスは微塵もありません、ってダメ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 16:23:03
パラメータによる起動、サービス乗っ取り、プロセス置き換え、DLLインジェクションなどの手法に対する
検証であってその手段を持つ任意な種類に感染した結果をエミュレートしたわけではない
システムへの攻撃に対する保護が主な評価であり人を欺く手法はその内に入らない
通常は、いたずらな設定や最も高い設定は利便性低下になり兼ねないので感染後の評価はあまり
現実を見ていない
これくらい?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 17:21:45
>>955-957
よく判らんが日記は(ry
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 18:41:55
勝手に盗られるのと自分で送る2chブラウザ
性質は違うが抜かれてることに関しては同じ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 20:00:07
勝手に盗られるのと自分で了承して送るのでは全然意味が違うだろ
何言ってんだ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 21:27:27
>>960
うぜぇ消えろ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 22:16:24
これはひどい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 22:22:34
>>961
かわいそうな子
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 09:41:28
Comodoって扱うのが難しいんですか?
wiki見てれば何とかなりますかね?
965 [―{}@{}@{}-] セミプロ:2010/04/05(月) 09:49:13
初心者には難しい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 10:05:36
理解する気があるなら扱える
ちょっとわからん事があったら投げ出すようなタイプには難しい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 11:53:15
ありがとう、やってみます

で、インストールしたらネットに接続出来なくなりました
識別されていないネットワークだそうな
何していいかわからんしそれっぽいステルスポートに追加をやってみたけど駄目でした
そして再起動4回目、あぁ、心が折れそう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 12:07:10
その程度で折れそうになるならZAとかPCtools使ってた方がいいよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 12:10:15
インストール直後から繋がらないなんてあるのか?

どこの設定弄ったか、元々FW入ってたのか?
OSとかソフトは何が入ってるか書かないと判らない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 12:39:24
環境
OS:Windows7 64bit
アンチウィルス:avast!5
ルータ:Atem WR8300N(ワイヤード)・受信出来てないらしい
アクティブなネットワーク:識別されていないネットワーク
Windowsネットワーク診断:ルータ再接続後ルータを再起動しろと出る(その他の問題ではデフォルトゲートウェイは利用できません
経緯:インストールして再起動を要求されたので再起動実行し復帰後、識別されていないネットワークに
やったこと:ルータ再起動、PC再起動、ネットワークセキュリティポリシーで許可、ステルスポートウィザードに追加、とか
Comodoを終了してからWindowsネットワーク診断を走らせても識別されていないネットワークになるのは何故…
あと、Windowsファイアウォールは切ったほうがいいんですかね?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 13:17:28
>>970
参考になるかわからなけど、Win7 x86でサスペンド復帰失敗した後に
ネットワークが認識されなくなって再起動してもダメだった
その時は、LANドライバ(MB統合)の再インストールで治った
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 15:29:27
>>970 無線LANでPCと接続出来てないから《識別されていないネットワーク》
になるんじゃないかな。IPは取得できてるのか?
973972:2010/04/05(月) 15:52:28
すまん、有線接続でしたか。問題はIPが取得できているかだと思われる。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 16:24:46
>>971
ありがとう、でも諦めたよ
>>972
取得出来てたかと

アンインストールしたら接続できるようになりました(規制されてたのでPCでは書き込みできなかったけど
結局自分は>>968ということです、正直悔しいですがどうしようもなかったのでもういいです
レスしてくれたみなさん、どうもありがとうございました
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 17:32:48
おまえらって頼りないけど親切だな(笑)
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 17:48:50
 「安全な実行ファイル」より「保護するファイル」の方が優先度が上で、
「保護するファイル」にアクセス出来るようにするには「保護する〜」の
詳細設定から「例外」に指定してあげないといけないのね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 17:54:57
>>974
COMODOのマイネットワークゾーンにきちんと登録されてないだけじゃないの?
PCからLANケーブル抜いて、挿しなおしたら認識されると思うけど。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 01:32:17
ウィキはどこにあるんですか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 01:40:19
ギャグ?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 03:33:20
次の更新で警告メッセージとかが日本語化されないかなぁ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 03:40:50
>>378に関連することなら、早く更新してもらいたいところだが・・・
確認メッセージは日本語で出来てるはずだけど、中途半端な出来。
それが>>378のところ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 07:26:15
中途半端というかv3.xのロケールをそのまま使われてるせいで
v4になって変更されたとこの表示がおかしくなってるんじゃね?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 08:09:37
978さんへ
1のレスをみてください
ただしcomodoはエキスパート、セミプロ向けなので初心者はPCTOOLSなどのほうがいいです
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 09:23:51
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:26:05
ありがとうございます
自分で調べてみます
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:48:04
春なのにー お別れですかー
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:50:24
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:52:42
>>981,982
全然対応できてなくてごめんなさい。

英語のテンプレートファイルを確認しました。
3系と同一のIDに全く別のメッセージが入っているようです。
通常は英語版を全く別のメッセージにした場合、各言語ファイルもComodo側が
英語メッセージに上書きしてくれていたのですが、見落としなのか
それがされていなかったようです。

とりあえず個人で直すならcfp.japanese.langファイルの177行目を
以下に書き換えてください。ログオンし直せば反映されます。
<string id="175" value="Activate Now" />
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:54:44
参考までに
メモ帳で開くと文字化けしてるんだけど、編集方法教えてくれたら編集してくれる人が増えるかも
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:57:11
ありゃ、今開いたら文字化けしてなかった。
単純にメモ帳で開いて編集→保存でうpすりゃおk?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 13:28:08
>>990
それでおkです。
試しにメモ帳で編集してみましたが問題なさそうでした。
編集前に念のためcfp.japanese.langのバックアップを取っておいたほうが安全だと思います。

他のテキストエディタでも構いませんが文字コードは変更しないように注意してください。
992981:2010/04/06(火) 13:41:06
>>988氏、対応の仕方教えてくれてありがとおおおー
今度のUpdate期待している。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 13:49:05
>>991やってみたらできた。
でも、これ自分で書き換えられるなら、ウィルスやマルウェアでも
書き換えられるってことか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:06:36
書き換えたところでウイルス作者に何のメリットがあるの?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:28:13
テンプレに追加しとくか。翻訳者大歓迎って感じで
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:58:51
ファイルの改変チェックの為にハッシュとってる
ソフトもあるけど、どうしても重くなるよね
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:04:46
me
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:27:20
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:28:11
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:30:07
1000なら初心者は居なくなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。