COMODO Firewall Pro 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
高機能でフリーなパーソナルファイアーウォール
使用するのにメールアドレスなどの登録は不要
3.0でVistaや64-bitも対応(2000は2.4でのみ対応)

公式サイト
ttp://www.personalfirewall.comodo.com/
公式フォーラム
ttps://forums.comodo.com/
2.4の解説サイト(ダウンロードに日本語ヘルプ有り)
ttp://seashell.s54.xrea.com/
Comodo Firewall Pro @ まとめ(wiki)
ttp://www4.atwiki.jp/comodopf/
cfp3.0日本語化活動
ttp://www4.atwiki.jp/comodopf/pages/31.html
xworksさんのComodo Firewall Pro 2.4日本語化パッチ配布先
ttp://d.hatena.ne.jp/xworks/20070319
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 02:46:12
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 02:48:14

ツールバーという名のアドウェアが入ってます
皆さん気をつけましょう
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 02:53:12
アドウェアを調べてきなさい。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 03:05:52
アドウェアがスパイウェアとか言ってるわけでは無いじゃん
事実は事実、隠すと余計怪しまれるよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 03:09:56
……何を気をつけるの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 03:11:10
ウイルスでもないし、スパイウェアでもないですが
みなさん気をつけましょう?





え?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 03:13:01
アドウェアを同梱するような姿勢の会社のFWだから気をつけたほうがいい…かも?

って感じか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 03:13:56
>>5
禿げるぞ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 03:14:56
広告機能付きで気をつけてると切がないんだが
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 03:26:19
まあ気をつけるかどうかはともかくだ、アドウェアは嫌がる人はいる
で、COMODOの場合、インストール時点で選択制なんだから、
その点の注意はテンプレ的にあったほうが親切なんじゃないの?
アドウェアと不可分で入れないと使えないわけじゃないんだから

どこかの国の官僚じゃあるまいし、都合の悪いことを隠蔽することしか考えないのではなく
適宜情報開示していったほうが結局は信頼性も上がるってもんでしょ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 08:03:42
テンプレで情報開示してくのはいいが
アドウェアアドウェアうるさいのは嵐なので無視するようにしないとまた無駄に荒れるよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 08:56:51
インストール時に一緒にツールバーインストールするかどうか選択肢出るだけなのにゴミが必死に煽り過ぎ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 08:57:18
ならなおさらテンプレの必要性が高いな
テンプレで>>11のようなことを示しておけば、
「ああ、騒ぐようなことは無いんだ」ってわかるからな
隠ぺい工作しようとするからアドウェア入ってるっていう嵐につけこまれるんだよ
ちゃんとインストール時に気をつければいいだけ、って堂々と胸を張れ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:01:53
インストーラの選択画面にちゃんと説明文が記載してあるのに隠蔽ってw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:01:59
一体誰が隠蔽工作しようとしてるのか分からん
ID出ないのを良い事にスレ住民煽りたいだけの奴がごく一部居る程度で
元々の利用者は任意のツールバー1つ付いた程度でなんとも思わないから騒いでないだろう
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:03:39
PCtoolsのアレ思い出した
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:04:03
覚えたての「隠蔽」という言葉を使いたい年頃なんだろ
使い道間違ってるけどな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:09:37
ファイアーウォールテストの結果でComodoに負けてるシェアウェアメーカーの工作員が
ここぞとばかりに因縁つけてるだけだろ。
フリーウェアにも劣るような糞ソフトで金儲けてる方がある意味よっぽど悪質だよな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:12:46
テンプレに入れないこと自体が隠蔽じゃんかw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:15:07
日本語不自由だったか、なんかごめんね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:17:28
だからテンプレで言及されていなくて、インストーラーで
いきなりツールバーとか出てきたらマトモな神経してたらビビるだろ?
落ち着いて入れないことを選択すればOKだよ、って教えてあげることのなにがいけないんだ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:19:44
>落ち着いて入れないことを選択すればOKだよ、って教えてあげることのなにがいけないんだ?
についてはテンプレに追加するの賛成だけどね
マトモな神経してる奴はちゃんとインストーラ読むよ、ビビったりしないよ
あとテンプレ全部見ない奴でもまとめWikiは見るよな?まとめにはツールバーの事記載されてるんだけど?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:22:40
じゃあまとめWikiに書いてあることをここでは隠す意味は?
くさいものにはフタって感じの官僚主義にしか感じない
落ち着いて入れないことを選択すればOK、
この一行加えるだけで荒らしも意味を成さなくなるのに…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:23:38
UIの日本語化が完了したのでSS上げときます。(サーバはこれから)

ttp://www2.imgup.org/iup628070.png
ttp://www.imgup.org/iup628059.png
ttp://www2.imgup.org/iup628064.png
ttp://www.imgup.org/iup628067.png
ttp://www2.imgup.org/iup628068.png
ttp://www2.imgup.org/iup628070.png

できればテストしたいので人柱になってくれる人がいると助かります。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:25:44
>>24
テンプレに追加されてない=隠してる、って思考はどうなの?
お前、前スレの流れ読んでたか?テンプレに追加しようか、なんて話無かったと思うんだがw
>くさいものにはフタって感じの官僚主義にしか感じない
意味が分からない、お前気持ち悪い奴だな
>この一行加えるだけで荒らしも意味を成さなくなるのに…
その根拠は?荒らしは何をテンプレに追加しようがアドウェアアドウェア言い回るぞw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:30:08
>>26
テンプレで触れてあればテンプレ嫁で終了
書いてないからいちいち最初から反論しなおさなきゃならんのだ

官僚主義がわからんか?
日本の法律は権利を主張しなければ権利があっても利益は受けられないんだよ
官僚は自分の仕事が増えるから、決して権利があってもその説明はしない
あとから文句言っても「知らないあなたが悪い」の一点張り、時効で権利消滅
公務員のことは多少知ってるから内情はこんなもんだと知っている
君の主張はこれと酷似している
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:30:49
とりあえず書いておけばいいんじゃね?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:33:58
>>27
おいおい俺の質問に答えてもらってないぜ、テンプレ追加の話無かったよな?
今するのは構わんがされてないもんを何故追加されてねえんだって話し出すのは無意味じゃねえの?
>官僚主義が...
議論に下らん揶揄や単語並べ立てるから気持ち悪い奴だなって言っただけだよ
言われてる事理解出来てる?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:36:59
>>29
別にテンプレと初めから言ってるわけじゃないけど、
>>11のこと自体悪いことなのか?
自己責任って切り捨てるのならこんなスレいらないじゃん
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:37:50
おはようございます
今日もCODOMOが多いですね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:41:16
1. 今時、個人制作のフリーウェアにすらアドウェア入りがあるのに、インストーラ見たくらいでビビる方がどうかしてる。
2. インストーラの画面もロクに読まずにツールバー入れる人間のセキュリティ意識欠如の方が問題。
3. 荒らしは因縁つけたいだけだからテンプレに書いてあってもどうせ荒らす。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:42:40
>>29
ああ、あんた誤解してるな、俺はテンプレ追加されてないから騒いでるんじゃない
スレ始まって早々に>>3みたいな書き込みがあったから
こういうめんどくさいことがあるなら>>11のようなのはどう?って提案してるだけ
ツールバーのことは触れちゃいけないみたいな雰囲気だからそれはちがうだろ?
やましいことなんて無いんだから堂々と回避方法書いておけばいいんだよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:45:50
オーケー話が進まないし俺が悪かったということで
以後は具体的にどうテンプレ追加するのか決めてくれ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:48:38
あんた大人だな

CFP3.0.23からSafeSurf Toolbarが同梱されていますが、
インストール時に入れないことも選択できますので気になる方もご安心を

あたりでどうでしょう?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:50:42
>>35
お前さんも大人になって、いつまでも下らない事にばかり気をとらわれるのをやめれば?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:53:16
>>36
俺は公務員の被害者だから、自己責任で片付けるのはなんか忍びないんだよね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 10:27:44
Comodoはスパイウエアに改竄されても華麗にスルーしる欠陥ツール。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 10:31:44
インスコ時に選択できるけど
アドウェア入っている事実は事実
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 11:14:52
>>38
PFWってアンチスパイ服ソフトなの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 11:23:26
どこをどう見ても隠蔽しようとしてる人はいないけどな
随分おかしな人がいるもんだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 11:26:46
いつまでも引っ張るような話題でもないので
次スレでインスコ時にツールバー入れるか聞かれるので
必要のない人はいれないようにしましょうと書けばOK
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 11:34:36
Train with Safe ModeってZAfreeと似たような感じ?
設定難しいって書いてるけど、ZAfreeと似た感じなら簡単?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 12:50:17
そもそもツールバー自体アドウェアでもスパイでも無いんだが
入れた記憶無いのにツールバー入っててごねてるキチガイだろ
英語読めない低脳は使わなくて良いのに
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 13:06:18
まあオンラインアーマーの工作員だな
あらしてる奴は
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 13:09:55
てかさ
酉付いてない奴以外Comodo以外のPFWの話する奴は無視したらいいんじゃね?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 13:35:51
はじめて使ったんですが、盾の左に下向きの赤い矢印が3つあって
右に上向きの緑の矢印が3つあるんですが、これは正常なんですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 13:36:24
はじめて使ったんですが、盾の左に下向きの赤い矢印が3つあって
右に上向きの緑の矢印が3つあるんですが、これは正常なんですか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 13:52:28
そ れ は か な り ヤ バ イ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 13:56:32
赤い矢印激ヤバ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 14:02:17
>>48のPC終わったな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 14:52:51
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 16:05:41
>>48
赤:inbound 外から内への通信量。
緑:outbound 内から外への通信量。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:13:55
>>45
こういうこと言い出すやつこそが工作員だな
この場合OAとcomodoスレをを対立させたい別のソフトの、だが

最強厨とかでもなければわざわざ他スレに行って荒らすようなことはしないだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:14:54
>>54
工作員乙
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:18:20
わ く わ く さ ん は C O D O M O が 大 好 き で す !
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:41:28
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   いないのーーーーーーーー?
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/2718.jpg
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:50:07
>>57
フォーマット自体削ってるから
真っ裸で踏んでもウィルス回避余裕でした^^
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:59:13
>>58
俺はavastが反応しますた。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:17:21
janeは見れないし無反応…ウィルスなのか?
他にも貼ってるが、ウィルス貼ったら捕まるの知らんのかこいつは
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:22:13
>>60
あれ?Janeで警告出たぞ、俺。
今念のために別のでスキャン中だ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:32:55
       .,、- ' `´  ̄ ̄` ''‐ 、
      ,r'´           .`ヽ、
    /.      -t‐'''l´ .`l'‐t、 .\
   /´.        'lliiiill   lliiii!.  ヽ,
  ./       __  i,_,ノ   .i, ,!    ',  な、なんなんですか…?
  {       (´__,)    ,..., ~ (`ヽ l
  .l       - 、..,_    .l_ i  ,、-"'-、 l  ここ、どこですか…?
  .l           `i  .l,_ソ f´    .l
  ',          ノ     .l,     ,'   どうして私、こんなとこに飛ばされてきたんですか…?
   '、       ,.、-'          .,'
   'i、  ー一 '´            /':,   
    l ヽ,               ノ  } 
    .l  `‐、,_          ._,.-.'   ,'
    l    `‐- 、,........,..、-‐'`     /
    .\_     ノ  l       ,/
      `'''ー‐ '´   ヽ、   _, -'
                 ̄ ̄

63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:37:48
>>62
ひかわ先生…
思い出すからやめい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:41:46
くこかー
さーて埋め潰しますかね^^
ワショーイ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 03:12:37
comodoに浮気しよーかな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 03:20:39
らめー
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 03:31:29
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 03:37:42
レジストリが大変なことになってるぞwww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 03:57:19
kwsk
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 04:01:06
Allowにしてあるのに、Webアクセスできなくなるって、何なんだ。
ゴミが残っているのか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 04:05:23
対象アプリを再起動しないと、狙った動作をしてくれないのか。
いいのか?この仕様で。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 06:39:39
Kerio+SSMに乗り換えたら軽すぎて笑った

CODOMOゴミすぎw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 08:12:40
入力をフックするソフトがD+に引っかかると面白い事になる
マウ筋とかw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 10:18:38
このFWって世界最強なの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 10:24:51
宇宙最強だよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 10:29:51
そうなんだ!凄いや!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 13:59:00
残念ながら僕のチンポの最強具合には及びません
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 15:22:54
また荒れてるんですか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 15:36:01
いいえ。いつも通りでつ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 15:43:53
>>77
だまれポークビッツ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:47:11
>>80
ひでぇwww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:49:04
 + ∩___∩
   | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ
  / (●),) ((●) | 
  |   ,,ノ(●●)ヽ ミ
 彡、  ´トェェェイ`、`\   バスターのほうががええよぉ〜
/ __ |,r-r-|/´>  )
(___)`ニニ´/ (_/ +
 |       /

83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:49:42
Avira AntiVir Personal - FREE Antivirus Part54
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1212899564/834

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/18(水) 17:44:19
 + ∩___∩
   | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ
  / (●),) ((●) | 
  |   ,,ノ(●●)ヽ ミ
 彡、  ´トェェェイ`、`\   バスターのほうががええよぉ〜
/ __ |,r-r-|/´>  )
(___)`ニニ´/ (_/ +
 |       /



マルチ荒らし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 19:39:28
Firefox起動したまま回線切るとレジスト変更のアラートでてくるんだけど
あれ何?許可していいのかな…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 19:47:39
バージョンうpしたんだろ
それくらい気付けクソハゲ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:27:22
>>84
たぶんノートンの残骸が残ってるんじゃないかな?
レジストリークリーナー入れて掃除してみたらどうだろ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:35:38
>>86
mjd???
どんなレジストクリーニングがいいかな??
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:40:35
ダイソン。 吸引力の落ちない、ただひとつの…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:53:52
>>87
あーG DATAのスレ見てくると良いと思うよ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1201835501/566
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:55:09
マルチ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:12:40
>>89
釣れた^^v
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:19:26
>>88
wwww
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:28:46
クマ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:29:52
引きこもりはやること無いからな。
もっともスレには話題が無いが。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:29:54
クママンコにつっぷしつっぷしあ〜ん
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:32:26
今は、シーカーしか使わないだろ。
シーカーしてレジオプト。
完璧。
レジストリサイズも大抵半分以下になる。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:32:44
学校行くんだぞ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:34:04
学校なんかとうの昔に退学してやったわwww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:35:34
と、今年36歳になるおっさんが申しております。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:36:52
と、今年11歳になるショートボブのちっぱい女の子が申しております。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:37:35
>>99
やらないか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:39:31
GAKI Firewall Proはどこで手に入りますか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:39:36
ショートボブか……今は何もかも皆懐かしい……
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:41:12
ショートボブ = ボブスレーの短距離競技。
まだ五輪種目ではない。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:43:21
お前らが余計な事言うから勃ってきた
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:00:32
やさしくね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:01:13
なにがだ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:02:20
チュパチュパ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:02:23
あっあっ いく
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:04:03
                /⌒\
       ____     (    )
     /     \     |     |
   /          \  |υ   |
  /  ⌒     ⌒  \ |  アイスうまいお!
  |  ::::::  (__人__) :::::  | |     |
  \              / |     |

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   もしかしてペニスかと思った?wwwwねーよwww
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:04:15
>>109
こいつ・・・3秒で達しやがった・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:33:07
Comodo Firewall Ama はありますか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:31:35
なんという糞スレ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:32:50
蹴り男とコモド、どっちがいい?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:56:56
>>11
インストールで拒否するのとは別に、拒否してもa^2でアドが検出される件はどうなった?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:50:45
>>88
ワロタ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:51:45
     _____             
    /.::::::::::::::::::::::::::.ヽ          
    /.::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|     
    |::::::::/ ⌒  ⌒ |     ○______________  
   |:::::::〉 ( ●) (●)|     ||                    /
   (@ ::::⌒(__人__)⌒)   ||                   /
    |     |r┬-|  |     || VIPから見学にきました  /
    \    `ー'´ /     .||                /
.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、     .||              /
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ  ̄  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  \/゙(__)\,|  i | | |(_ 〉
    >   ヽ. ハ  |   | | ∪(_ 〉
                ( (_ 〉
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:53:43
ゆっくりしていってね!!!!!!!!!!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:10:35
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 07:37:20
なんでこのスレ3日周期ぐらいでニー即化するの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 08:18:21
3日周期?毎日じゃないの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:19:31
わざとクソスレにしようって奴がいることは確かだが
ディフェンス+でキーボード警告出たときにフリーズするの何とかしてくれ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:19:45
24時間です
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:54:33
Twenty Fourは一年延期です
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 10:03:06
ですよね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 10:46:54
>>122
フリーズした事無いが、もしかしてキーボードしか繋いでないのか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:06:19
これってTrain with Safe Modeで常用しても世界最強なの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 12:10:31
宇宙最強だよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 12:17:22
にほんんごかまだあるか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 12:19:01
茨城県鉾田市では最強だよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 12:30:42
茨城県ってどこ?日本にそんなとこあったっけ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 12:36:21
お前の祖国が座礁船を放置して日本人に迷惑かけてる県だよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 12:45:04
茨城県とは

関東のお荷物と呼ばれるしょーもない県です
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:18:57
そこまでひどかねーだろ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 16:39:56
三都市とそこに通勤する住宅街でなければ全部お荷物だろ。
今の日本はお荷物を抱えすぎなんだよ。
切り捨てて身分を作れば早いのに。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 16:46:24
>>126
キーボード以外のポップアップは問題なし。
キーボードポップアップだけ固まる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 18:29:54
東京メトロポリタン・イバラギエアポート(笑)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:16:04
火狐使いでニコ動開きつつJaneでこのスレを見てるお前。
金玉に感染してヲチスレに個人情報晒されてるぞ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:32:11
あ、俺だ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:35:26
いえいえおれです
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:36:12
ちょっと待て
それは俺だ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:50:38
俺だよ俺!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:54:32
嘘つくなよ
俺だって
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:29:59
うわ、俺だwwwwwwwwwwww
オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:33:44
フリーのセキュリティソフトで済まそうとするからだよな

自分できちんとセキュリティ守れるという知識が無いなら、
カスペ、マカフィー、トレンド、ノートンとか
ちゃんとオールインワンの奴を買った方が良い
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:35:47
マジレスすると、キンタマに感染しても「個人情報」は漏れない
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:36:15
うわ。マジレスなんかしちゃってるよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:38:52
みんなに見られたくてわざと感染した
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:39:04
このような意見を見つけたんですが、これはひどいですね…



信頼ゼロでクソ以下のフリーのセキュリティソフトを使うのはやめましょう。
私のパソコンみたいに大切なデータを全て消されてからでは、わずかなお金をケチったことを死ぬほど後悔しますよ。
データの復元サービスをしてる会社を探して10万円ぐらいかかると言われましたが大切なデータが入っていたので申し込みました。
調べた結果、復元できないと言われたから10万円は払わずに済んだのですが消えたデータが二度と戻らないことを考えると泣きたくなります。
これは偏見でもなんでもなく自分が被害にあった事実です。

今は高性能で軽快なKasperskyを入れてます。
http://www.just-kaspersky.jp/products/try/
試用版を含めたら16ヶ月も使えるので1ヶ月なら400円以下です。
最初からこれぐらいの金額をケチらずに出していたら大切なデータを守ってくれたと思うと自分に腹が立ちます。

どうして無料でセキュリティソフトが手にはいるのに有料のソフトが売れてるのか不思議に思いませんか?
有料の高性能なソフトでも感染する時はします。
その時にサポートが大切なのです。
たいていは感染しても解決の方法がありますが、フリーのセキュリティソフトではパソコンが壊れていくのを黙ってみているしかありません。
セキュリティソフトの値段はサポートの料金だと考えてください。

人さまのパソコンが壊れようが何しようが私には関係ないからフリーのセキュリティソフトを入れても良いのですが、避けられる失敗は避けて欲しいと思います。
「俺は何年もフリーのセキュリティソフトを使ってるけど何ともない」という奴は「俺は何年もノーヘルでバイクに乗ってるけど死んでない」と言ってるようで気持ちが悪いです。
事故った時には手遅れなのです。

「怪しいサイトには行かないように注意してるから大丈夫」という人もいますが、せっかく便利なインターネットですからビクビクしながらやっても楽しくないですよ。
信頼できるセキュリティソフトをお金を出して買って自由にネットサーフィンしましょう。

150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:41:10
脅迫に近いですね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:49:02
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!


         ,イ三ニミ=ィ_
           |´ ゙̄ミミジー ̄`_ー 、_
           l _ `゙リ、_ ,.--、丶`ヽ
         `亡rュ ,! '´/  ,.' ゙ ` 、\
     ___   /⌒Y´゙ /   ,. ,. ' ,! l ,.\
    _ト_-`ヽ-┘、 {  ,! _`  ,. / _, '_,.  `ュ、
    ト,―'、ー ,r-‐ュ人_|  `Y ´ ,/ ‐゙ rlエトt‐'l刀、
     `i二ソ厂` `ー'、 _, ',.- /―/´  ` ̄´}l |
        匸´  , ヽ__,ノ ノ '"/     , - '´ !ノ !、
           ̄´\__,/ _,r{'´ ` ´ __ ノ{ リリ
      ,r‐、      .\  ヽ{. |、__,. ' ´ ゙i ノ,イ{
  ./ ̄ ̄\\     _,.ゝ、 _,.゙i \ __  -、丿´!|、゙i
/|      \\_,.イー`,  __,ノ__\_,  ヽ リ |,!___
| |          | |  ̄´ ̄         /` - ´ } ̄ ̄ ̄`ヽ\
\\.        | |             ,.イ,.ィ ,._,r'′     ノ |
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:49:20
俺は山田を飼ってる。いろいろ楽しいw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:50:29
>>149
完全に消えたデータなら有料だってどうしようもない件。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:55:31
データが漂白されたわけだな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:01:20
最も大事なデータはパソコンに入れない
入れるとしたらTruecryptで
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:03:29
本当に大事なデータなら、石版にでも彫っとけ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:09:00
>>152
飼ってるつもりが飼われてるんですね、よくわかります
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:11:38
>>157
クソワロタw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:25:43
スレチだけど・・・
Comodo Memory Firewallって無くなったの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:26:29
ageてしまった・・・スマン・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:47:36
みなさんAlert Frequency Level何で常用してますか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 01:47:49
俺が両方Disabledで常用だと言ったらお前はそうするのか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 01:52:08
は?意味わかんね。日本語勉強して>>161読め屑
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 02:07:44
>>161
俺は真ん中
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 02:11:58
>>163
ママにXpとか,Vista買ってもらうと自分のバカさ加減がわかるよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 02:30:21
>>165
???
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 02:43:57
>>162なんかの比にならないほど
>>165の意味がわからんのだが
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 02:46:47
答え ゆとり
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 02:53:09
>>167
まあ落ち着け。
俺も>>164と同様Mediumだが特に問題ないよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 03:22:15
はじめてCOMODO入れたんだけどなにかのソフトを
アンインストールとかインストールとかするときに
めちゃくちゃアラート出るんだけどこれが、普通?
連続で10回以上は聞いてくるんだけど…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 03:55:33
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   そんなことよりさー
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  パンダくるぞパンダー
          't ト‐=‐ァ  / 
        ,____/ヽ`ニニ´/  名前考えとけよー
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 05:24:52
うpだてまーだ?(´・ω・`)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 06:22:01
意味不明のコピペとか、そういうキモイ事されると公開する気失せるわ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 07:08:22
>173がコピペw
オンラインアーマーで日本語化が来たらすぃ!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 07:08:49
>>161発狂wwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 08:38:43
日本語化(笑)
しかもセキュリティソフトに無名のパッチ当てて改変とか(笑)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 09:49:31
>>170
普通
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 12:11:36
>>170
てめーさ、D+のレベル全開じゃね?
君にはまだはやい
179170:2008/06/20(金) 12:13:42
>>178
やんのかコラー?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 12:19:54
そんな短くて細いのじゃ嫌!……しかも曲がってるし…ppu
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 12:22:15
脱げない帽子も被ってるし…黄色いカスが付いてるし、何か…生臭いし…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 12:28:49
もれなく病気も
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 12:42:02
意味不明のコピペとか、そういうキモイ事されると公開する気失せるわ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:04:03
>>170
遅くなったけどありがとう、使ってるうちに減ってくるだろうし、安心しました
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:04:33
安価みす
>>177宛です
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:22:46
OnlineArmor良いな。Comodoから乗り換えたわ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:30:11
これのD+とSSMとどっちがいいの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:33:28
OnlineArmorが良いよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:43:45
これ無理やりでもWin2000にインストールできる?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 14:04:41
>>189
3が出た直後くらいのスレで無理って結果が出てた

インスコだけならいろいろいじればいけるらしいが
起動させようとするとXP以降だと有効で2kでは利用できない命令やライブラリを使ってて
それらを全部書き換えないといけないんだってさ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 14:37:08
おとなしく2.4使ってろってこった
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 15:02:50
2.4ならこれは使わない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 15:06:23
OnlineArmor使いなよ
194192:2008/06/20(金) 15:06:43
>>193
そうしてみるわ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 15:15:05
PCが全部XPだったらこれでもいいけど、2000も使ってるからな
いろんな種類のファイアウォール使うのは穴を広げるだけだし
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 15:18:11
工作員による凄い自演を見た
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 15:21:58
早々に2000のサポートを切るとは、いざとなったから簡単に切る男
信頼しちゃぁいけなぇ、しかもツールバーw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 15:25:35
2000なんてもうMSのサポートすら切れてるじゃん
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 15:43:09
私もツールバーで子供をやめました
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 15:45:32
2000は2010年まだサポートだろ、XPは2012年だっけ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 15:53:50
WinXPってバーチャルPCの中で使うものだろ、起動・終了が早いから
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 16:27:37
いや組み込みに使うもんだろ
メモリストレージ向きにできるし
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 17:05:12
>>200
XPは2014年だよ

ちなみにVistaはホームエディションのはメインフェイズのみで延長フェイズ無しの2012年まで
ビジネスエディションの方は延長フェイズ込みで2017年まで

ホームエディションにはhome basic、home premium、ultimateが含まれる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:19:28
VistaとMeは窓から投げ捨てる物である
詳しくはネットを参照すべし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:28:23
XPはエロゲ用だろ・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:37:59
>>205
だな。セキュ板いるんなら、デフォでLinuxだ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:39:22
Linux(笑)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:40:34
1週間使ったけど、結局kerio2.15+ssmに戻した、UI操作がイマイチとポップアップがたまに固まるのがネック
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:31:40
>>207
お前使ったことないのに言ってるだろ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:43:13
>>209
お前普段何気なく使ってるLinuxやEmbeddedに気づいてないだろ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:44:18
えんべでっでっていう・・・?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:03:56
アドウェアもちゃんと使えよw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:15:17
これ入れてみたけどほんとにちゃんとblockされてるの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:21:43
するわけねぇだろw
有料版買えってこった。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:36:40
嘘つくと痛い目に遭いますよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:39:09
まあここ最近で広告まがいのポップアップ出すソフト増えたよな
アンチウイルスもFWもそうなんてだと厳しいかも
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:39:55
>>208
お前のポンコツだけだよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:39:57
みんな必死だなと
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:40:39
ZAfreeってまぁ糞なんだろうけど、こいつは許可!こいつはダメ!ってそれなりにblockしてる気になれたけど
こいつぁアプリ起動しまくっても許可/拒否全然出なかったし不安になってくるぜ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:44:55
>>213
おまえなぁP2pでDLしてみ。
ブロック数びびるよ。

つうかcomodoはどのソフトがどのIPと繋がってるかも、まる見えだしとっても安心。
賢い奴はPGなんかより素晴らしいブロッキングさせてるはずだよ。
D+とあわせりゃハッカー&マルウェアは事実上侵入不可だな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:46:17
素晴らしいブロッキングスイーツ(笑)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:48:14
>>220
とりあえずwikiに載って無い英文翻訳して勉強中だぜ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:49:44
>>220
賢い私はPGよりスイーツ(笑)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:59:18
そいついつも擁護と叩き一人二役やってるバカだろスルーしろよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:01:16
>>220
いつでも安心スイーツ笑
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:04:32
ルール作り難いってか学習モード前提なのかUIが使い難いな
細かく設定しようとすると頻繁に行ったり来たりさせられる
特にルール画面からログ・ポート・ゾーン等の表示が面倒
それとルール変更しても表示上反映されなかったりするのは仕様?

てのが、ここ数日使ってみた感想
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:06:32
kerioとcomodoどっちにしよう・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:28:07
Kerioはすてきなインターフェイスを持ったパケット・フィルターだって
専門家が褒めてたよ。安心して使ってね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:46:03
>>220
丸見えどころか、ローカルプロキシーへの接続すら表示できませんが何か。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:47:02
>>229
すばらしいな
231222:2008/06/21(土) 00:48:36
おまえらの書き込み見てると>>220はネタなのか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:55:22
IP丸見えなのは事実だが、個別IPの通信設定が面倒なのでPGとは別
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:59:43
PGってPeerGuardian?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:09:35
PureGurdeningだよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:38:12
また割れ厨か
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:48:16
正直、みんな割れ厨だろw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 02:00:07
妄想乙
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 02:07:51
ワレワレハ。。。。。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 02:09:10
うpしたら最低72時間は消さない

これが守れない奴は死ね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 02:36:19
OSからして割れだろ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 02:38:35
割れックスピーつこうてます^^

っていうかソフトなんか買ったことねえやw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 02:41:34
OSなんて95を発売日に買っただけ、あとノートPCに最初から入ってたのもあったな、即効割れOSを再インスコしたが
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 02:42:18
ゆとり丸出しのレスしてるんじゃねえよ

何が>割れックスピーつこうてます^^割れックスピーつこうてます^^割れックスピーつこうてます^^割れックスピーつこうてます^^割れックスピーつこうてます^^
だwwwwwwwばかじゃねえのwwwwwwwww
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 02:47:25
>>243
俺の割れックスピーはwgaも透過だぜベイベ―
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 02:51:37
>>243
んなに顔真っ赤にしてどうしたの?w
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 03:38:19
ごめんなさい・・・
ちょっと好きになりそうで・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 04:25:21
このスレをJaneで表示させてニコニコ見てる奴、金玉の晒しスレでオチされてたぞ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 04:35:10
もっと見て・・・
249 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/06/21(土) 04:52:08
         ,一-、
        / ̄ l
       ■■-っ
  シコ    ´∀`//"lヽ
      /´   ( ,人)
  シコ  (  ) ゚  ゚|  |   
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 05:19:36
cmdagent.exeとネットゲームなんかで使われるnProtectが競合して
エラー吐くみたいなんだがこれってどうしようもないのかな?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 06:35:34
nPro側がまともな対応をしない限り無理ってもんですよ奥さん。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 06:42:45
前、たかがチョンネトゲ付属のゴミスパイウェアの為に何でセキュリティソフト側が折れるんだよってレス見た
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 07:06:58
3.0.25.378なんだがcmdagent.exeが妙に高負荷状態になる事が多くなった。
一番判りやすいのは火狐終了する時にキャッシュ消すタイミングで高負荷
に張り付いたままになるのがそうなんだが、同じ症状のやつって居る?
3.0.22の時は大丈夫だったがオートうpなので何時の間になったのか不明。
AVはAVGの8.0でcomodoと競合もせず快調だったんだが・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 08:13:50
>>232
バカカおめーは。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 08:17:28
>>219←こんなこと言ってる奴に使いこなせルわけもない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 08:41:20
割れックスピーとか言ってLinuxを得意げに語る子どっかで見たなw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 09:21:36
Defence+を永続的に無効にするってチェックを入れて再起動すれば
nPro搭載ゲームも遊べるよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 11:54:39
ハッシュも見ないうんこツールでD+を切ったらやりたい放題だなw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 12:57:28
>>247
マジで!?
俺かも。どこ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 12:58:40
警察があなたの家に訪問するので心配はいりませんよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:03:44
>>247
それお前だよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:15:57
263コジカ@☆ ◆360OVssOXs :2008/06/21(土) 13:16:16
刹那「俺がキンタマだ」
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:20:18
514 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2008/06/21(土) 13:16:44 ID:z7jgY57Z0
COMODO Firewall Pro 12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1213638322/247

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 04:25:21
このスレをJaneで表示させてニコニコ見てる奴、金玉の晒しスレでオチされてたぞ


コレマジ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:20:28
514 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:16:44 ID:z7jgY57Z0
COMODO Firewall Pro 12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1213638322/247

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 04:25:21
このスレをJaneで表示させてニコニコ見てる奴、金玉の晒しスレでオチされてたぞ


コレマジ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:20:58
かぶったwwww
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:21:40
自演乙
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:22:59
>>265
Winny使用が抜けてるぞ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:29:34
>>267
言われると思った
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:29:50
>245-246
だからお前らの自演も晒されてるぞ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:30:18
必ずレスがもらえる文章のガイドライン 11レス目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1210866043/810

810 名前:水先案名無い人[] 投稿日:2008/06/19(木) 19:09:03 ID:KnrawQtS0
火狐使いでニコ動開きつつJaneでこのスレを見てるお前。
金玉に感染してヲチスレに個人情報晒されてるぞ。

272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:30:53
よくよく考えたら、小鯖に引きこもって久しくny使ってなかった
カンチすまんこ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:31:39
自演きめぇ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:32:45
>>271
ログ見てもさっぱり見当たらないからおかしいなとは思ってたんだよwww
2ch歴戦の勇者である俺様が釣られたのかwww
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:38:17
ここまで俺の自演。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 14:11:55
>>258
D+切らなくても警告読まずにOK押すくせにw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 15:05:28
リモートデスクトップを使用していると
許可ダイアログが表示されないんですが設定で項目ありませんでしょうか。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:26:57
リモートデスクトップって何?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:39:05
離れた画面
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:50:18
Remote Desktop
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:51:58
つまり山田さんのことですね?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:19:12
ちげーよwww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:23:44
植山さんだろ?!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:08:02
必ずレスがもらえる文章のガイドライン 11レス目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1210866043/
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:20:38
ネットでも孤立させてると第2のアキバ加藤がこのスレから出ちゃうから相手してやれよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:41:57
>>285
君はひとりじゃない!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:44:58
>>285
2ちゃんねるのスクリプトが友達(w
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:21:46
すいませんキモヲタですがこれ使ったらモテるようになりますか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:23:01
はい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:23:13
なれる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:42:12
ありがとうございます。インストールしてみました。
明日早速表出歩いてみようと思います。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:47:30
あーやっちゃたなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:50:21
逮捕記念かきこ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:55:36
キモヲタが・・・これを使って・・恐ろしや・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:25:37
川柳は必要ないです
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:38:03
このスレって本当に役立たずしか居ないのなw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:39:15
あーーー。そこまで卑下することないのにー。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:47:48
>>296
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトエクストリームプギャー
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:44:28
COMODOをアンインストールしたのですが、セキュリティセンターが有効
ttp://www.altech-ads.com/review/10002345_10008414_5_0_1_0.htm
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 05:04:19
ノートンでもそうなるのでMS側の問題のような気がする。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 05:09:23
CODOMOに俺の定義ファイルをインストールしてあげい
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 06:54:02
普通はFWやAVのアンインスコなんてセーフモードでやるもんだろ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:12:31
ルール作り直す場合って一個一個Removeで消していけばいいの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:31:40
ルール作り直す場合って一個一個Removeで消していけばいいの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:33:35
ルール作り直す場合って一個一個Removeで消していけばいいよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:33:37
Editでもいいよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:59:27
まとめにsvchostの設定があるけど、ハッシュチェックしないコモドの場合、
成りすまし対策や穴が多いOSのプロセス(特にIE/OE)は基本ブロックがいいんじゃないかな
OS依存のサービス多用してる場合多少面倒だけど、一般的な使い方ならDNSのルールを
アプリなりポリシーにルール↓追加するだけで済むだろうし
Allow UDP Out From IP (PC) To (DNS) Where Source Port Is In [1024-4999] And Destination Port Is 53
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:36:43
Outlook Explorer
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:56:14
蹴り男とコモドのどっちにしよう・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 15:26:08
ええい!どっちもだ!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:01:31
さすがお客さんΩ高い
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:05:01
まじめな話題を振られるとわざと話題をそらそうとするよね、最近
意図的にクソスレにしようとする輩がいることは確実だ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:08:55
きみよく空気読めないって言われるでしょ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:14:00
寂しいならVIPでもいけよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:18:47
              _,.. ----- 、_
            ,. ‐''´         `丶、
         , '"    _,. -―‐--、ヽ   ヽ、
        / /  ,. '´   ,. ---`,r=、   ヽ
       ,:' /  //  /    i `丶、     ヽ
        / /  / , '  /    / l!    、ヽ     ',
     / /  / /  ,イ       / /||  ', ヽヽ     !
     ! i l  i /  //    /, ' l '、 ',  ヽ',    |
      ! | ! l| ! //  ,ィ´∠∠',,,,,,,_', ヽ ヽ   ',!   |
      ! l !''7|!',´i`!/'//'´_,,......._ ヾ`ヽヽ  l!|   !
      | ', !ノ''ラ∀、、  '´  ,r'''ラ""''ヽヽ、 ヾ、 リ / |  えんがちょ
     ', ヽ{i {_)::::::i       !_)::::::::!ヽヽ }__//   !
      ', !ヾ、 !:::::::::}         |::::::::::::} ノ、 !',  ヽ   !
       ', | | ! ゝ--'        ゝ---'、  ノ l ノ ノ /
        ',', ',',                // ,ィ´ /
        ',', ',丶、   r--、        /'  ̄/  {
         ',ヽ',  `丶、 ` ´  _,.. ィ´'´ i   !   ヽ
         ノ ヽ   | }`T;ーr '´ //  /!  ',   ',
       i   |',  // /'/! , -‐! ! ノ ',   ',   ノ
          ',   ! ! /'  // //'´,..ノノ´=ヽ ヽ   ! , '
          ヽ | ノ !  / !|/',イ //':::::::::::::!  ', ! /
         |!{ ヽ ! イノヽ:{ !{::i::::::::::::::::|   !/ {
          'ヾ  ! |{ |::| }:! ',::|:::::::::::::::|  / i、',-‐ァ
           ヽ ノ∧|::| /'":::l!|:::::::::::::::|, /', }  ̄
            }ノ |:::'":ヽニノ:!::::::::::::::|i、{_ ! ノ
                |::::::::::::::::::|:::::::::::::::!   '´
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:32:24
寂しいならVIPでもいけよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:18:40
ヤプログ見るときだけもの凄く重くなるんですが
どうしたらいいですか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:24:06
うちはサクサクだぞ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:31:45
サクサクは負けちゃったぞーっ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:46:14
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:51:00
おいおい・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:00:07
>>312
ID表示させりゃ多少マシになると思うけど何で非表示なんだろなぁ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:04:29
これほど最強なふぁいああああをーーーるは類を見ない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:29:11
そして僕は彼女の中で射精した。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:27:04
Comodo 3.xってSP3対応ですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:35:28
当たり前だろw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:40:18
当たり前でしたか(;´∀`)ゝ
ありがとう
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:57:40
してないよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:58:05
>>326
嘘ばっか書くなよマルチ糞荒らし

>>327
SP3は非対応だったはず
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:30:43
SP3で使ってるが普通にインスコは通るし普通に使える
ただ起動時とかに結構落ちる
別の原因かもしれんが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:37:45
え?最新版sp3非対応だから
PC起動時に落ちたりするのか。
それなのにセキュリティ高いのにもったいないな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:44:51
みんなありがとう。なんかセキュ板ってどこも荒れてるね・・・
まぁsp3入れなきゃいいだけなんだけどね。どうしよ。
Comodoか、sp3か。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:46:29
自演乙
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:52:33
sp3、何の問題も無いんだが…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:16:44
>>332
いや、>>329はネタだから気にしなくていいよ。
SP3でも問題無く使える。
フリーなんだし入れてみて試してみればいい。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:16:47
comodoかkerioで迷ってるけど、comodoって日本語化ないのか・・・
こういうの初めてだから困ったな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:18:53
初心者の俺がちょっとした冒険心で入れたら全ファイルにアクセス出来なくなった
何とかdisabledに出来たが危なかったぜ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:19:41
そこそこのランクのFW使った事あるなら日本語じゃなくても使ってればわかるよ
Comodo入れてルール作り試してみてそれでもダメならkerioにすりゃいいんでない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:23:07
Defense+ってみんな入れてるの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:23:10
>>335
自分で試すのが一番なのはわかっちゃいるんだけど、こういうのっていつ・どんな時に不具合起きるかわからんからなぁ。
今VPCの勉強中w
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 09:49:43
>>339
とりあえず入れてみたら?
うざかったら後からDisabledにできるし
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 12:53:17
COMODOアンインストールしたらPCが早くなりました
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 13:37:00
人生アンインストールしたらどうでも良くなりました
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 13:45:55
こおのおほーしのーむすーぅのーちりのーひとつだあとおー
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 14:43:56
【芸能】 倖田來未、株主の前で号泣…「バンバン株価上げていくでえ!」発言は封印
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214198861/
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:58:34
>>339
俺入れてる。
逆にHIPSなかったらcomodo入れない。
個人的にすっげー痒いとこまで手が届く、設定レベルとか大好き。
セキュリティマニアの俺がもうFWはcomodoで決まったから。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:17:19
俺もONにしてる
でも監視する項目は少なめにしてる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:09:27
SP3入れてて落ちるっていう俺の報告はマジだし自演なぞしてないよ。
ただやっぱ別の理由っぽいな。起動し直して問題ないからまあ放置かな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:10:53
>>348
だからおまえはいつも進歩なしなんだよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:37:08
        ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ
        (   v)c、  `っ 
          V''V  (   v)  / ̄`⊃
               V''V   |  ⊃     
                   (   v)  ハ,,ハ  
                     V''V  (゚ω゚  )   
                          ⊂⊂ ヽ
                           >?   )
                          (/(/
                              ∧_∧                               
                              ( ゚ω゚ )
                               (====)
                            ______( ⌒) .)
                          /\   ̄`J ̄ ̄ ̄\
                           ̄ ̄ ̄ ̄| |. ̄ ̄ ̄ ̄
                                  | |
                                / \
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:38:10
これはHIPSをがちがちに設定したいマニア向けだろ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:43:02
セキュ板でまだSP2(笑)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:46:24
むしろセキュ民だからこそ入れないんだろが
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:48:25
defense+レジストリとフォルダぐらいしか設定してない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:15:07
初心者は未だにSP2使ってるから困る
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:19:01
SP3にするメリットは皆無と言われている。
あほみたいに時間くうし、SP2で問題ないなら何故にSP3にする必要性がある?
変更点調べてみ、なんの為にSP3にすんの?ってはなしw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:33:22
とりあえずうpだてするのがプロ(笑)

こんなバカが増えたな・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:35:39
スケベパック3なら昨日レンタルしたばっかだけど・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:41:49
http://ascii.jp/elem/000/000/128/128879/

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
なんの意味もないSP3w
来年7登場!XPも余命宣告を受けた訳だし、
俺はよっぽどの事がないかぎり次OS買い替えまで、SP2で行く。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:45:10
セキュリティ強化のためだけにsp3にするって、マニア過ぎるだろ。
PFW以外にアプリ入れて無いんじゃないの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:45:24
>なんの意味もないSP3w
アフォみたいに大量に出てるhotfixを当てる時間が減る
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:47:38
7信者がまだ居たことに驚き

MinWin開発頓挫のマイ糞ソフトw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:51:38
>>362
じゃあWindows使うなばか。
SP3 不具合でぐぐってみろw
なんの意味もない変更しか無いのに、何故にウプダテするのか?
頭いかれてるよねw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:53:05
SP3にするメリット皆無だから入れないって
SP3が単なる修正パックと言うなら、SP2でも更新を続けていれば
結果的にSP3入れてるのと同じようなものなんだが
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:55:32
>>363
レスする相手間違ってない?
図星を突かれてファビョる哀れなマイ糞ソフト信者
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:57:09
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:57:12
SP3のうpって時間食うか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:59:48
>>364
だからSP2をあえてSP3にする意味は皆無と言ってるんだが???????
初めてXP入れる奴ならSP3入れるに決まってるだろばかかおまえw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:59:50
どうせSP3入れるなら今後の事も考えてnLiteで統合ディスク作っといて
クリーンインストールするわ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:01:27
>>367
やく一時間。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:01:41
俺はSP3出たからそれを機に統合してクリーンインストールしたんだが
入れるかどうかは別に人それぞれの判断だろ。
とにかくCOMODOではほぼ確実に問題無いんだろ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:02:31
不具合の原因も知らずに書いてるっぽいなw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:03:00
>>371←様子見が出来ないミーハーの見本w
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:03:31
>>368
お前こそ流れ読めてないんじゃね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:04:51
>>373
自分で判断出来ないバカの見本
見ず知らずの他人の意見ばかり鵜呑みにして結果的に困るタイプwww
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:05:46
SP3適応済みXP使ってるが別に不具合ないけど、あとからSP3入れるのはしらん
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:07:21
知恵袋だけで判断とか君おもしろいわぁw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:07:24
WinXP sp3導入後、以下のエラーが発生しました。

エラー内容(ポップアップで以下のメッセージ)
WZCSLDR2.exe - エントリポイントが見つかりません
プロシージャ エントリ ポイント apsInitialize がダイナミック リンク ライブラリ wlanapi.dllから見つかりませんでした。

379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:10:56
コレガなんて使ってるからだよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:16:31
ワンメイクなMacと違って、千差万別なPC環境じゃ
いつまで経っても安全なパッチなんて出やしませんよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:35:32
                       _人
                     ノ⌒ 丿
                  _/   ::(
                 /     :::::::\
                (     :::::::;;;;;;;)_
                 \∠二ニ=、ノ=ニ二ゝ\
                ノ ̄ =o=、.  ,=o=、:::)
               (      ,(_。_;。_)、 ;;;;;;人---,,,_
               / ̄――ノ  __;__ ` ::::::::::\  , ゙',
              (      ー=ニ二ニ=-' ::::::::::::::)/  l
            _,f'、\__::::::  '''''''   ;;;;;;;;;;;ノ'"゙i  i
          _,,r''´  ゙ "´            i   l  ,'
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐' ノ
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./~i      ....::',
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'', ´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,        ';::    ',
      l   ,.ノ                         ゙'、.    l
        l   /              |||| ブリッ        ゙,  ..i
      i  .,'.              人            'i   i
    _r'  /.              (__)             ',.  '、_
 ,,-‐''´  ..'゙'、             (___)          f゙..    `゙'‐、__
f´__,,--‐---‐'゙                              `゙゙´`゙''ー----
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:36:08
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:37:30
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:39:03
..... . .::::::::::::::::: ヽ=裁=/ :::::
☆彡::::   //..「、,. 、)  このスレッドは裁判所命令で強制執行中です。
. . . ..: :::: / ヘ. ι ´c`/  危険ですので関係者以外立ち入り禁止です。
:::::::  /ヽ ノ:  i ' βノ  ......
    く  /    三三三:.... .... .. 
         ヽ=Ω=ノ                ヽ=$=ノ   ブゥン
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃    ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /     ブゥゥゥゥゥン         |    /         \ _从_、从_.、从_.、从_ /
         ( ヽノ               オ   ( ヽノ            Y  終    こ Y
         ノ>ノ      ヴ     オ.        ノ>ノ   オ       <(          )>
     三  レレ     オ    オ      三  レレ     オ       )) 了    の ((
          ゴ オ    オ        ヽ=ж=ノ    オ オ      <(          )>
                     ⊂二二二( ^ω^)二⊃        オ  ))  し    ス  ((
          ブゥゥゥン  オ   オ     |    /     ブゥゥゥン      <(           )>
ヽ=W=ノ          ヽ=G=ノ     ( ヽノ     ヽ=龍=ノ      ))   ま    レ  ((
( ^ω^)二⊃  ⊂二二二( ^ω^)二⊃   ノ>ノ⊂二二二( ^ω^)二⊃  <(           )>
|    /.           |    /   三  レレ        |   /       ))   し    は ((
( ヽノ           ( ヽノ    ブゥゥゥゥゥン       ( ヽノ       ))         ((
 ノ>ノ             ノ>ノ                 ノ>ノ         \ た       /
レレ           三  レレ              三  レレ       /   V⌒Y⌒Y⌒V \
                    
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:39:25
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 何ここ・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:40:53
ここにもキチが沸いたか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:42:52
         ,、       ,、
        / ヽ      / ヽ
        ;'   ゙;、.,、、 . ;"  ゙;
        ,;            ;  
       ;; ι  ○     ○ :;;  コチョ コチョ コチョ コチョ
       !;   "" ┌―┐゙゙  :;   
       ゙;  *       _ノ  ,;'
       ソ     _,,. -‐‐-、 ,,. - 、
       ;'     ''"     ヽ   ヽ
      ;'            ノ   ,, ノ
      ,;'      ー-‐ ''""i '' ""
      ,;           ,;;
     ,;           ,;
,..;'''"",;           ,;'
(,,,,ノ'"',;     .     ,;'
   ,;       .::    ,;;'
   ,;      ,;'    ,:;
   !:     ,;'!    ,;'
   l,    ,;' ,i    ,;'
   ヽ、,.,ノ  ゙ヽ、,.,ノ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:44:40
>>387
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃふひゃおうぇ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:45:20
。 o 彡川川川三三三ミ〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 。 川川川/゜""゜\ b〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 。‖川‖.゜◎---◎゜|〜 ゜ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜< ネェネェ・・・・・・
。 川川∴゜∵∴)д(∴)〜゜ | ダレカ、カマッテ
 。川川∵∴゜∵o〜・%〜。   \_____________________
o 川川‖o∴゜〜∵。/。 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 川川川川∴∵∴‰U 〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/::::   \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜  \::   ̄ ̄⊇)__ 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。   〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。o。。):::::∵゜ // 。o。゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。゜ /::::::::: // 。 ゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /:::::  (_(_ 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:45:26
セキュ板なんてキチの巣窟だろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:47:31
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:47:34
うーん?

SP3を入れるか入れないかは全体主義じゃなくて個人の判断だと思うが・・・
不具合の発生する人は避ければいいし、出ないならSP3で統合FIXを目指すのもありでは?

問題が発生するかどうかも確認もしていないのに入れる入れん音頭を踊っても事実は変化しないよ
こう言うのは「かも知れない」と言う人間と「である」と言える人間の検証レベルに大きな差があるし


取り敢えずうちのテスト環境では重大な不具合は出なかった

それどころかUSB周りの処理が効率化されてて、高負荷時の安定性が向上してる事が確認できた
SP2のFIXに含まれていたデバッグ用の残留コードが除去されて、動作がやや速くなっている
逆にIPv6周りのファイルに微修正が入って、今までのローカルルール部分が削除されてログが吐けないツールが出ている
これはIPv6用のスタンダードなループバックを挟む事で標準化仕様に移行できたので逆に良かったも知れない

COMODOに付いてはSP3環境下でテスト機とメインサーバとの間でTCPコネクションを1000程張っても落ちる事なく動作する事は確認できた
更にポート数10000までは耐え、実際の使用には特に問題が無いと思われた
UDPも特に問題は無かった
OS側でアドレスシェアリングが有効のままでなければ高速でポートを変更するような動作にも耐えた
IPスプーフィング系三種の非現実的な直撃テストでもフィルタの設定が正しければ問題は発生しなかった

ただしTCPベンチマーク用のアプリを50個起動した所、頻繁に通信の途絶が発生したが、これはSP2でも同様だったので今回は問題視しない

当環境ではSP3でCOMODOを運用してもSP2との大きな差は無かったが、IPv6周りから独自ルールが無くなったので
標準IPv6仕様で作られたCOMODOでのイレギュラーな動作も減り、DHCPv6から予備対応コードを削除できるようになったため
パフォーマンス的にもセキュリティー的にもSP3環境への移行は概ね良好であったと言える
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:47:37
ビルの街にたったひとつ ただ1本きりの
僕の森に会いに行くよ 遠回りして
アスファルトに影を落す 君の枝の下で
空と土の声を聞くよ まぶた閉じて
静かに息をするだけでふたり
いちばん小さな輪廻の 宇宙
あ〜 明日さえ 昨日さえ
霞む木漏れ日の中で
悲しみの 影さえも無くす
my only lovely forest

夕日ひとつ窓に乗せた バスが走りぬける
僕は君を鼓動聞くよ 幹にもたれ
生まれる前に見た 夢と同じ
いちばん確かな命の記憶
あ〜 聞こえるよ 聞こえるよ
肩に降りかかる霧の
遠い日のせせらぎに帰る
my only lovery forest

もう 泣かないで 泣かないで
眠る鳥達のために 薄墨の三日月が滲む
my only lovery forest

もう 泣かないで 泣かないで
急ぐ人達の胸に金色の街灯が滲む
my only lovely forest
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:51:58
>>392
長すぎる上に結局お前の主観だけ。
そういうのはチラシに書いてね。うざいから
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:53:14

    l'ーァ.、====ノヘ   ┬u,  _,,,_        r-v.         (\        ._,,、,
  .、、,.! } .====|  |′  ノ .ノ,r(レv¨┐  .、,____} レ-ー┐ .,,  _ __] (、、_ノヘ   .厂 ゙}
  .| .}! }:..====|,,.,,}   〕 ノ)リ′ } .〕  .「 __ .y-ー'″ .《匚゙__ r─--┘  .}  .ノ
  .| .]! 「'゙======へ   .] .|ト|   } |   |)--ノ .レ-ヘ!     `,r‐'7 }       } :}
  .|__|} .:n\=¨'|=イ..≫  } .}  .} }   .゙¬-┐ yー''″    .i゙ | 〕 }       } ノ
    ̄| .,「} .]} } } !   \「  ..ノ ..ノ   .,r‐'''''''′.レ,,_      >,_¨’.ノ        .)|
   ./,r゙ ! }| .|[ .,ノ      .,,r^,/   〔 「、ア ,、,_ ¨┐     .了,ノ′      /⌒'<
   ノ″  ⌒゙ レv「゙¨`     .=「‐″     ^'ー--‐'′¨'ー'′    .ノ″        .\,ノ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:02:01
主観で十分

不具合が発生しないと言う発言も主観なら平気という発言も主観だ
全ての環境で完全であるなんて幻想的な客観は必要ないだろう?

自分の責任で運用するPCの事を自分で判断するのは普通だ

>>394
言えばチラ裏行きだと判断するのもお前の主観だから、やはりチラ裏行きと言う事になる
お互いチラ裏なら、情報が含まれている分自分の書き込みの方がマシだな

キーボードに情報を叩けない事を恥じろ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:22:36
やっぱり、子供が居たのか。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:39:14
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion]
"CSDVersion"="Service Pack 2"

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Windows]
"CSDVersion"=dword:00000200
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:05:50
管理人さん、こんにちは。
私の場合は、いろいろなところの市販品を使ってきた後、今はAntiVirのフリー版に落ち着いています。
検知率はもとより、スキャンスピード、対ウイルス反応、軽さ、誤検知率の低さ、など勘案するとアンチウイルスソフトではAntiVirが最も優秀だと思います。
しかし、このソフトは日本語表示がない上、いろいろ設定が細かいということもあり、どうも一般の人たちには敷居が高いみたいです(事実avast!やAVG、キングソフトなど、他のフリーソフトに比べると使用率は低いと思います)。
他の某専門サイトなどでも、「このソフトはある程度スキルのある人しか使わない」などとコメントされていたりします。
もし、これが日本語対応になれば、その性能の良さと相まって利用者数は相当増加すると思うのですが・・・(確かに、周りでこのソフトを使っている人をみると、パソコン上級者といわれるような人たちの利用率が高いように思います)。

こんばんは。
やはり、この手の話題は皆さんの関心も高いようでいろいろ意見が読めて面白いです。
Aviraのフリー版についてですが、個人的にはデフォルトよりも自分で設定したほうが良いと思います。
何といっても、ウイルス発見時のあの音(?)はびっくりするので個人的にはこれはオフのほうが良いと思います。
ルートキット検索機能も確かデフォルトではオフなので、設定でオンにしていたほうが良いのではないでしょうか。
あと、ウイルスの処理も、設定であらかじめ指定した手順で処理させることもできるので、スキャンの終了までパソコンの前に居れず、手動で処理できない人はそちらに設定し直しても良いと思います。
フリー版のメールスキャンについては、一応メールを開くときに実行するそうです(ただし、これをメールスキャン機能と呼ぶかどうかは別問題ですが)。
あと、Aviraのヒューリスティック機能は最優秀らしいですが
設定は「中」で必要十分だと思います(デフォルトは「中」なので変える必要はないですが)。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:10:17
AntiVirってフリー版出てたのか
BitDefender使ってる意味無いな。
もちろん常駐保護あるよな?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:13:22
ある
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:23:46
スパイウェア駆除機能がないけどね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:31:48
spybotが最強だから問題ないだろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 02:35:24
冗談だろ、糞すぎるぞ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 02:51:57
冗談にマジレスされた・・・^^;
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 03:40:14
ごめんね^^;
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 04:07:26
そうでちゅか^^
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 04:08:24
ぼっさん死ね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 08:34:05
えー?まだSP3に対応してないのこの糞はププ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 12:02:37
↑バカでつかw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 12:10:13
インストールして最初のスキャンでいきなり削除された
なんだよこれ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 12:11:48
せめて主語ぐらいはちゃんと書きましょう
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 12:13:24
俺には必要な物なのに。。。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:08:10
2ch各所で見受けられる荒れていくスレの増加は、やはり地球温暖化の影響でしょうか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:50:10
Defense+SettingsのMonitorSettingsどんな感じにしてるよ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:54:58
comodo antivirusなんてあるのか
これってどうなん?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:56:56
やっぱり自動でDNS逆引きしてほしいなー
手動でnslookupしてる間にタイムアウトしたりするし
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:57:18
736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 17:40:31
comodo antivirusなんてあるのか
これってどうなん?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:01:36
2,4と3の違いって、XP対応以外では何かあるの?
どっち使おうかな。3も日本語化すりゃいいのに。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:03:30
見た目が変わった
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:14:07
>>415
オールチェックで問題なければそうする。
うざかったり問題有なら外していく。

>>419
軽くなった。ほかはwiki参照。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:18:36
>>421
あれ。軽くなったのか。すごいね。
ウィキ見てきます。ご親切にありがとうございました。m(^^)m
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:22:29
> m(^^)m

何コレw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:26:25
喜んでキータイプしているの例
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:26:39
>>416
現時点ではゴミレベル
無料御三家やノートンバスター入れてる方が圧倒的にマシ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:29:07
m(^^)m
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:30:48
m(^^)m
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:30:54
             / ̄ ̄^ヽ
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:33:51
m(^^)mたのしー
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:03:09
  ⊂ \       /⊃
    \\m(^^)m//
      \      /   
       |     /
       |  /⌒)
       / // ソ
      ノ .ソ .し'
     (_ノ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:11:54
>>430
なんというか・・・すごいな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:13:42
ごめんなさい。パソコンの顔文字ってどうも慣れなくて…。
お礼の顔文字で頭をぺこりとしてる様を表現したかったんだけど、やっぱり変でしたね。
すみません。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:54:22
>>417
BINDでも入れてみ?ログになんぼでも出る
COMODOが自力で逆引きするようになった場合でも、外に聞きに行かずに中に聞くから爆速になるぞ
少なくともアウポのDNS逆引きは神速になった
回線も節約できるしネットもRWIN調整がかすむ程の速度向上効果がある

DNSの問い合わせ先サーバも6個ぐらい登録しておけば、すごい効率が出せる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:17:06
何?おまいら、ぁゃιぃIPはなめ回すほど徹底的に調べ上げてるの?
被害妄想激しすぎだろ。
そんな価値はねーよw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:31:04
>>434
(゚Д゚ )ハァ?
あやしいIPはとことんまで追尾してやるよ。
俺のPCにちょっかい出したらハックハックしてマイドキュかっさらって
システム愚じゃ愚じゃにしてきてやる。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:46:48
>>435
ハックハックにしてやんよ〜
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:03:06
>>435
ハックしたんだな 通報しとくよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:11:22
ハックハックにしーてやんよー
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:15:23
世界中のどこ、どっこでも
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:24:49
怪しいIPと言うか、状況的に危ないリモートはいるからね
例を出すと 24.64.0.0/13 なんか何をされるか分からん相手だと言える

ルータかFWのログを見れば分かるが、高頻度でトロイ系のポートを総ざらいし、踏み台の予備調査をしている
FW直結の場合、NISあたりだと処理落ちした時に素抜けてポートの奥まで触られるしな

ちょっとツールを探せば見つかるが、踏み台検索用ポートスキャンツールを使って適当にサーチすると、そこら中でゴロゴロと踏み台PCが引っかかる
そう言うPCの持ち主は、程度の差こそあれ 434 みたいに考えてる事だろう・・・と言うか多分何も考えてない
アンチビールスさえ入ってればいいや的な奴がどれだけ悪意ある攻撃に耐えられるか想像もしたくない

攻撃の種類によってはそう言う奴が全部敵に回る
CATVやマンションの簡易ルータの内側だとIPSF攻撃が通る可能性も出てくる
そう言うのは全部スパッと叩き落とすに限る
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:25:52
そういう知識ってどういうとこで勉強できるんでしょうかね?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:26:46
つまりネットに繋がないのが一番安全ですね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:31:02
>>441
経・験(ハート)
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:12:03
>>441
どう言う所、と言うか、断片を繋ぎ合わせて理解する感じだと思う

cut pppoe1 any 10.0.0.0/8 any
cut pppoe1 any 127.0.0.0/8 any
cut pppoe1 any 169.254.0.0/16 any
cut pppoe1 any 172.16.0.0/12 any
cut pppoe1 any 192.0.2.0/24 any
cut pppoe1 any 192.168.0.0/16 any
cut pppoe1 any 224.0.0.0/4 any
cut pppoe1 any 240.0.0.0/5 any
cut pppoe1 any 248.0.0.0/5 any
cut pppoe1 any 255.255.255.255/32 any

簡単に言えば、ルータの内側でしか使わないIPがインターネットから飛んできた場合に叩き落とし、中から外に出て行こうとするのも叩き落とす設定・・・の一部だ

こう言うのはルータを買った時に最強設定を探したりして見つける事が多い
良いと聞かされてコピペするだけの場合も多いが、何故これが役立つのかという理由に目を通すと、大抵の場合は更に多くの設定が見つけてコピペする事になる
こんな感じでコピペを続けていると「本当にこれで正しいのか」と言う不安が出るから、ネットで検索するようになり、もっと設定例を見つけてしまう

見つけた設定にはそれぞれ効果や理由も書かれているので、その中の単語を検索すると、もっと効果的だったり、逆に今迄とは食い違う内容の物も見つかるようになる
「どっちの説明が正しいんだ?」と調べると、どちらが正しいかを理解する事が出来るようになり、同時に自分の環境に合わせた設定も見えるようになる

上記の設定を取捨選択するうちに、真逆の知識である「攻撃側の手段」も知る事になる
攻撃の手段に対抗する防御のページを見ると更に攻撃の多彩さを知る事になり、同時に「防御の堅め方」も知る事になる

ある程度攻撃と防御の種類が見えてくると、単語が理解できるようになり、ハードやソフトの選定の際に気にするようになる
やがて単語の意味も知る事になり、思い違いの修正や新たな理解を経て、やがては巷のセキュリティー特集ページの内容は見ただけでレベルが分かるようになる

ネットニュース等で新しい危険が見つかったと報じられた場合、即座に自力で設定が可能になる
ニュースになる前の巷の噂を元に予見防御が可能になる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:16:50
444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sa・・・まで読んだ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:22:27
ググれカスまで呼んだ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:24:05
>>446
m9^m^)m9^m^)m9^m^)ジェトストリームププッ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:24:57
俺はたった今10.0.0.0/8をググったら自分のルータが穴だらけと言う事に気が付いた
取り敢えずお勧め設定を丸写しにしてみる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:30:37
ルーターなし
FWなし
AntiVirusなし

3年目
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:32:21
これ実行ファイルのハッシュチェックやってないじゃーん
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:32:52
24.64.0.0/13を報告設定にしたら1分に10回以上シスログのポップアップが出るよママン
さすが中国
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:33:36
なりすまし対策のルールなんて久し振りに見たいな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:38:30
>>444
なるほど、なんでも自分から貪欲に調べていくことが大事なんですね
焦らず色々勉強します・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:42:42
>>449
ネタにマジレス
今すぐPFW入れてアンチウイルス入れて
明日ルーター買ってこい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:47:26
>>454
マジだぜ
FWとアンチウィルスソフトはセキュ板の荒れっぷりを堪能しながら検討中

つーかそんなに危険なのかな。
今までほとんどウィルスらしいウィルスに掛かったことないし。
壊されたら直せばいいや程度の感覚なんだが・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:53:41
俺の友人じゃなくて良かった
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:57:20
>>456
なんで><
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:01:12
>>455
セキュ板あさってりゃあんたみたいなこと言って入れてない奴のPCから、
大量のウイルスが出てきたなんてレスは結構見るぞ。
それに直すとかいうのじゃなくて、
他の奴に自分のPCの中をのぞかれるのが俺は一番嫌。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:04:25
>>458
ロリ画像ばっかだから、そりゃ必死にもなるよな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:12:25
2chの書き込み時刻とスレと板を報告するトロイにかかってそうなやつだな
ポート80でチビチビと送られてても気が付いて無さそう
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:15:07
て、てめえら、そこまで言うか!
さすがの俺も黙っちゃいられないぜ?プライドってもんがよおお
今からAntiVirで検索掛けてやるから刮目しやがれ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:27:16
セキュ板なんてワームの無差別攻撃で「自分が狙われてる!」
と勘違いするようなキチばっかなんだから話2割で聞くのが吉
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:27:32
刮目とかw
さて寝るか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:28:38
俺もウンコして寝ようかな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:29:33
ウンコ食べてから眠ろ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:31:46
ムシャムシャ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:32:10
ウッウッーウマウマ(゚∀゚)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:34:20
いや、そんな短期的な結果を言われても困る
今まで運が良かったって可能性もあるし

運が悪くても最終防衛戦を守れるのが.ルータやFWやAVの仕事
あとFlash見ただけで仕込まれるタイプは三種の神器で固めてもヤバイので、何も無しでは絶対に耐えられない

AVは基本的に自分が見つけられる物以外には責任を持たないので、見つけられないような本当にヤバイ物が素通しになる
ルータは設定さえすれば外からの攻撃的な通信を全て叩き落とす事が出来る
FWは危険かどうかに関係なく未知の物を全て止めるので、破壊系は止められなくても暴露系は止められる

三つを併せて初めて外からの攻撃に耐え、中からの情報漏れを防ぎ、ウイルスの活動を抑え込める
これにスパイウエアの検知を含めて四方の守りとするのが一般的だよ
慣れてる奴なら高速化と併せてOpenDNSを使用してフィッシングサイトを表示できないようにしたりもする
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:35:48
>>462
確かに自分でも被害妄想かなとは思う
が、もはや弾くのが快感に。

DOS攻撃とか来たら、たぶんイっちゃう
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:37:48
>>468
んなもんわかってるけど、時間も金もない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:38:37
うんこを食べてリサイクル
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:40:10
究極のエコですね
わかります。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:40:27
Comodo3のMy Blocked Network Zonesにブロックリストを直接入力出来るようになると嬉しいな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:40:55
2次幼女の直うんこなら喰える
475461:2008/06/25(水) 00:42:17
やっぱり寝ますwサーセンw
また明日来ると思うんでwそん時はwよろしくwお願いしますwあざーすw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:42:56
・・・スレタイの製品とAvira AntiVirは無料だ
スパイウエア対策ソフトも無料の物がある

ルータだけは金がかかるが、安物で良いなら1万もしない
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:46:50
つーかSmpron機が一台余ってるから、それルーターにしてみたいんだけどね。
でもやっぱり時間がry
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 02:38:19
ルータのセキュリティログ見るとSPI、NAT、IPフィルタ、アクセス制限で大量に弾いてる。
少なくとも1分で3回、多い時は10回以上、IPはバラバラ。
これが全部俺の個人情報を狙ってるとしたら「俺ってどこのVIPだよ!」って話になるなw
全く気にしないのも何だが、気にし過ぎてもキリがない。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 06:56:24
ルータですらやる事やってるのに俺ときたら・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 11:38:13
>478
P2Pやりすぎw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 11:49:57
COMODOちゃんってPeerGuardianに似たような機能は持ってたりするの?
テキストとかで一気にIPを指定して弾いてもらえるとすごく嬉しいんだども・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 13:28:10
>>480
P2Pやってない人間でも繋ぎっ放しなら普通に来るよ

>>481
>473
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 14:02:48
Firewall with Defense+ (Recommended) でインスコしてDefense+停止するのと
Firewall ('Leak Protection'有) でインスコするのって同じ状態ですか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:52:28
YOYOYO!帰ってきたYO!So!準備できたYO!!

んじゃAntiVirってみまーす
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:15:54
うp遅っ
なんじゃこりゃ・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:26:01
ふっ…
ふははっ

刮目せよ愚民ども!

ttp://niyaniya.info/pic/img/642.gif

どうだ。親父の糞おんぼろ機を乗り回して、女のケツよりクラックパッチを追った工房時代
数々の逆境を乗り越えてきた俺様には、アンチウィルスソフトなぞ必要ない!!!
勝った!勝ったぞ!!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:32:31
>>486
>>449の人かな。素直にすごいじゃんとオモタw
でも「念には念を」って言葉もあるし、万が一の時のために整備しておいた方がいいよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:43:35
>>487
そうするつもりです。Comodoも使おうと思うんで、これからもよろしくね!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:16:03
ツールバーも忘れずに入れとけよw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 02:40:49
>>483は合ってますか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 04:33:29
keyboadは外しておかないとえらい目にあうな
clean pc mode でしばらく覚えさして一番上にひきあげてるな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 04:37:49
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 09:39:27
シェリドは対応してますか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 09:51:48
>>491
keyboardでコケたこと無いんだがどんな構成?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:08:03
ジェリドは対応していますか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:35:20
comodo application agent is not running!

comodoオワタ\(^o^)/
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:13:24
バーチャルPC2004+WinXPsp3だけどキーボードで固まる、とくにインストール直後にパラノイドモードにした場合
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 13:45:04
俺は2台もっていて、ノートの方は全然大丈夫
デスクトップのほうがキーボードで固まる
両方XPsp3 safemode
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 13:55:00
素人には難しいと聞きましたが事実ですか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 14:49:39
素人はオンラインアーマーのが設定が簡単、がちがちに固めたいならこっち
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 15:06:10
オンラインアーマーはP2Pとの相性が最悪と聞きましたが
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 15:15:34
割れ厨はさっさと死んでください
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 15:32:16
P2P地震情報とかメッセンジャーとかのどこが割れと関係あるんだ?
自分が悪用してるからってP2Pを悪と決め付ける奴が多すぎる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 15:33:37
>>503
メッセンジャーはP2だけど大抵のPFWはスルーしてるんじゃない?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 16:09:36
そんな必死に否定しなくてもいいのにw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 16:31:53
セッション数少なきゃ普通のソフトと一緒で問題になんぞならん。
地震情報とかメッセンジャーのセッション数なんて知れてるだろ。
そもそもP2Pと相性が悪いと誰が言ってるんだ?
相性悪いのは無作為にセッション張りまくるダウソ系の話だろw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 18:23:03
これを鼻糞ほじりながらさくさく設定出来るぐらいに極めたいのですが
ファイアウォールの設定について詳しい解説が載ってるオススメのサイトや本って無いですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:33:42
>>507
1.My Blocked Network Zones
2,add,A New Blocked Netowork Address
3.any,Apply > apply
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:35:41
>>507
おまえみたいなあほには使えないからあっちいけ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:36:28
はい?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:43:00
>>509
とりあえず自分の考えた高度ルールを書いてみなさい
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:44:27
2の日本語版試してから3入れた方がいいかな?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:53:19
>>512
おまえみたいなあほには使えないからあっちいけ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:59:54
>>513
あ?怒るよ?怒るよ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:00:13
m(^^)m m(^^)m
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:01:02
>>513
あ?怒るよ?怒るよ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:04:18
(# ゚Д゚)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:06:04
民意を問う「移民1000万人」議案
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-1700.html
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:19:37
>>518
「1000万人程度にとどまらず1億人はいれるべきである」

クソワロタ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:04:48
森読んだけど、森はどうも鯖向け設定の解説なんだよなぁ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:07:57
森?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:11:00
森といったらfirewall
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:15:24
移民が入らないようにリアルファイアウォール必要
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:26:09
いいじゃん。勝手にすれば。
どうせ70年もすりゃ俺は死ぬし、数百年もすればどこからともなく核兵器が飛んでって地球丸ごと焼け野原になるだろうし。

汚泉に踊らされて自民に票をあげまくった、政治に無関心な国民にも責任はある。
政治家なんて例外なく堕落する生き物なんだから、「ちゃんとやらなきゃ次落とすぞ」ぐらいの接戦させなきゃいけないのに
あんなに自民が馬鹿勝ちすれば、「多少無茶しても落ちないや」と勘違いされても仕方ないでしょ。

そもそも、根幹から村社会的思想の日本人なんかに、政治なんて無理なんだよ。
中国人なんて品もないし下劣だし最低最悪で大っ嫌いな民族だけど、生き残り競争だったら確実に日本人が負けるだろうな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:57:54
>>520
あれ、森にコドモの解説ページってあったっけ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:00:35
森ってもう放置でしょ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:02:09
森って何?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:02:42
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:07:33
森は2年近く放置だな。
ttp://eazyfox.homelinux.org/
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:55:52
>>524
なんて気が長い奴なんだ
多分死ぬまでの70年を半分も生きないうちに激ヤバな状況でサバイバルに突入する可能性高いよ

今後15〜20年間に極地の永久氷床が溶ける事により水位が上がり、既住エリアが水没し住居の移動を余儀なくされる
低地の農耕地は塩害と水没で全滅し、山間の農耕地は住宅造成によって激減し、食料生産が悪化する
住宅地造成に伴う山間部からの土壌流出により河川の汚濁が進行し、河口周辺の漁業も深刻な影響を受ける
建築資材が足らず、住居を得られない者が出始める

激しい商業エリアの移動によって従来の地域型商業が崩壊する
港の周辺で操業されている重工業系の工場が閉鎖し、工業製品が枯渇する
税収を失った国が破産する

国の補助が無くなって対地球環境対策が全て停止する
国民を補助する全ての福祉が停止し、悪い意味での地域型社会に退行する
社会的事業である電気・ガス・水道のライフラインと通信・運輸・金融の商業ラインが維持系統の消失で停止する
燃料の枯渇から簡易工業製品の供給が停止し、既存工業製品の損耗エントロピーが進行し、移動手段も使用不可能な状態に陥り、地域の孤立が進行する
燃料がマキや石炭等にシフトし、残り少ない山林も全て失う

地域孤立・食料と燃料の自給自足の限界・福祉の停止による健康状態の悪化を原因として、一気に平均寿命が低下し、同時に出生率も激減する
知識層の散逸・知識習得の機会と場の激減・質と量の低下を原因として、若年層の学力の低下が進行し、多くの無形知識が失われる
複雑な知識体系を必要とする産業と商業と工業が回復不可能な状態に陥る

飢餓・疫病による急激な人口の減少の後に、生存率低下による緩やかな減少が長く続く
社会的生物である人間の社会的環境が失われ、ヒトという個々の生命体単位での活動のみで種の持続が行われる
情報の途絶により近視眼的な生活スタイルや思想にシフトし、排他主義が頭を擡げ始める
利己主義が台頭し、強者の理論で世界が席巻される

A> 環境に適応した地域から緩やかに人口増加が始まり、遠い夜明けの時代に向けて再び歩き始める
B> 干ばつ・洪水・異常気象・他の動植物の激減による食料不足・疫病の蔓延等が生命生存活動の限界を上回り、人類の生存が不可能になる
C> その前に何とかする
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:58:50
>>530
お兄ちゃん、そっちの穴は違…らめええええええっっ!! まで読んだ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:59:14
一番やばそうな時に、無力な年寄りになってる可能性 w
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 02:05:31
>>530
それはそれで面白そうだからいいなw
人類みたいな出来損ないは、とっとと滅べばいいよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 02:10:16
環境の心配しなくても、お馬鹿な政治家様がガキのケンカ並みにしょうもない理由でドンパチ始めてくれるから、心配無用だよ。
幸い科学技術も人類滅亡させるくらいには発達してるし。

それまで僕は引きこもって2chとエロゲのバラ色人生を謳歌しまつ(^p^)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 02:15:00
お前ら悲観的だな〜
ピンチになったらイエス様が助けてくれるに決まってるじゃん。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 02:15:49
        \、
      ___>` ー---|`ー -- 、
    ,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
   / / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
    /:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
    /イ: :/: :./´:./` |/  |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
     /: :.': :.:i: :./  |   Y  \: :|: : : :.∨ /
.    ': : { : : |:./ ,_        _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
    |: :/|: : :|イ ィ=ミ    ィ=ミ } : : ト、!:|
    |;イ: ! :./`|           ム : : |:/: |  幸せな人生でよかったね。
      |:|.:V:l`ri^ixx  、__,   xxrvィヘ : |: : :|
      |:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
      |:|: : :l:/ `ァ  〉r‐┤  r‐':./}:!: : : :|
      |:|: : :l{.  /   /:.:l ./|   |: :/  |:l:.:. :.:.|
      |:|: : :l| /   ∧:.:|/:.l  |:/  .!:l: : :.:.|
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 02:54:30
うpだてまーだ?(´・ω・`)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 03:24:08
言わば現実的な「北斗の拳の世界」に突入すると思われるが、事件事故や暴力で死ぬ者は全体から見れば極めて少なく、最も可能性が高い死因は飢餓と疫病になると言われている
栄養不足で行動力に制限が発生し、行動範囲の縮小がそのまま食料の自給自足の可能性を狭めてしまうと言う死のサイクルに陥る可能性が高い

単独である者はまだ幸いで自力で生存率の高い場所へ移動できるが、家族で生きる者にとっては移動に耐えられない弱者の為に定点での自給自足が半ば強制されてしまう
やがて弱者が飢餓や栄養不足から来る抵抗力の低下から健康を損ない、極めて短時間で死に至るだろう
これは移動に耐えられない弱者が全て亡くなるまで繰り返され、生き残った者はそれらを全て看取る事になる

飢餓での死というものは静かに死に至る事も多いが、急激に飢餓状態に陥った場合には時として劇的な死状を呈する
栄養不足により電解質が体内から失われ、正常な神経伝達が阻害されると多くの場合幻覚を見たり痙攣を引き起こしたりする
視線を移ろわせ口から泡を吐きつつ喚き、騒ぎ、暴れ、全身全てが痙攣し、一気に体力を消耗して死に至る姿は、その者を愛する者にとっては地獄絵図であろう

疫病による死は更に過酷で、栄養状態が悪い場合は抵抗力を失ってしまい、生きながらにして血流の悪い所から腐敗が始まってしまう
想像を絶する痛みで程なく自我を失い、病気の進行と相まって人としての様相を呈さなくなる
やがて防衛反応により痛覚を失うが、同時に思考力も失う為、最早腐りかけの肉の塊となり、疫病を避ける為にも隔離され誰にも看取られず死ぬ運命にある

地震や災害で死亡する者は死の恐怖を体験する時間が短い
飢餓や疫病で死に至る者は、自分の死が予見できても避ける事が出来ないため、長期にわたって死の恐怖を体験し続ける事になる
終末治療や老衰とは違い達観を得る前に死に至る為、激しい後悔の念に苛まれると言われている

自分を看取ってくれる者が側にいない場合は更に辛く、人生の全てが無意味であるかのような絶望感の果てに、身に刺さる程の寂しさから死ぬと言われている
今でも飢餓が存在する国では死者の頬に涙の跡が残っている事が多い
泣くと体力を消耗する為、そのまま死に至るからだ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 03:26:22
ネットのおかげでいろんな悪者が明るみに出てきてよかったわ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 03:35:00
ここなんのスレだよ…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 03:38:51
北斗の拳スレだろ
スレタイよく見ろや
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 05:07:09
うわつまんね
>>541こいつのせいで一気に冷めたな
みんな撤収しようぜ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 05:18:17
チュパチュパ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 07:25:56
(´∀`*)ε` )チュッチュッ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 07:30:52
>>538
なんでそんなに物知りなん?
コピペ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 07:49:33
ヅラではないと思う。
なぜなら、モミアゲ部と側頭部の髪に一体感・連続感があるのと、
生え際部に浮き上がり感がないためだ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 07:55:04
どこの誤爆だよwww
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 13:25:23
ヅラ=恥ずかしい
みたいな風潮が分からん・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 13:28:47
ヅラなんて取ってしまえ。禿の方がいい。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 13:47:10
ズラはズラであると見抜けない人には(COMODOを使うのは)難しい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 14:07:55
うっうーm(^^)m
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 14:10:38
がm(^^)m
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 20:57:47
m(^^)m

何これ。キモイ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:15:59
Webブラウザで学習モードでTCP OUT 他Anyとかの状態と、既定の設定からWeb Browser選択するのってどっちの方がいいの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:18:27
みんな気が長いなぁ。
俺はあと数年で崩壊が始まると思う。

間違いなく良くて10年、悪くて5年以内に、鳥インフルが大流行するよ。
ちょっと本読んでかじった程度だけど、かなりヤバイらしい。
そして日本政府は当然何ら対策を施していない。タミフルの備蓄すら適当という超お粗末な状態。
何と言っても あ の SARSの時ですら何もしなかった、駅前で配られるチリ紙より役立たずの低脳政治家様が陣取っておられるんだから、

俺もあまり病気には強い方じゃないから死ぬんだろうな。ああやだやだ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:24:49
       m(^^)m
       _〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
      /""  |   |: |
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:38:49
なにこれm(^^)m
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:49:13
喜んでキータイプしているの例
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:52:45
>>558
なるほど。


・・・?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:53:55
ピアノも弾くおm(^^)mボクにも弾けた
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:57:52
>>554はどうなの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:27:57
フレンチもフランス語対応のOnlineArmorに興味津々だそうだ
さっさと言語サポートしろよ、この愚図が
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:40:30
君が英語を勉強したらいいんじゃない
一石で何鳥もいけますよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:55:43
ごみめ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 02:13:47
>>262
亀レスだが
本当にありがとう
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 02:14:12
そしてsage忘れてごめんなさい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 02:19:46
Comodo Memory Firewall って何?
ボケ防止?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 02:29:30
てか+defenceのメモリ監視とは違うの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 02:36:15
バージョンまだ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 03:01:53
>>567-568
メモリ自体の値を監視する

+Defenceはメモリ上のプロセスの行動を監視
Memory firewallはプログラムミスとかで発生する桁あふれを監視する奴

桁あふれすると他のプログラムの使うメモリにその溢れた物が書き込まれる
例えばワードとかメモ帳で作成中にそれがおきて保存するとなると
本来その保存するべきデータが溢れたデータに変わっちゃう可能性がある

もしそれが悪意の有るデータで外部と通信するプログラムに意図的に組み込まれたら・・・・gkbr
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 04:03:00
サンクス
違うんだね〜
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:19:29
Comodoがあれば、ルーターいらない?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:26:34
ルーター買ってきたら教えてあげる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:32:47
買ってきました。教えて下さい。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:41:56
普通はCODOMOがあってもなくてもルータ要る
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:43:06
ルーターがあれば、Comodoいらない?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:46:54
COMODOインストールしたら教えてあげる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:50:43
インストールしました。教えて下さい。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:51:22
ちょw勝手に人のレスパクるなwww
著作権の侵害で訴えるぞ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:04:12
ルータがなければCOMODOいる?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:50:52
もう無防備地域宣言しちゃいなよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:52:07
私はここに無防備地帯を宣言します!!

次どうすればいい?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:54:35
ルーター買ってきたら教えてあげる
584:2008/06/28(土) 18:55:13
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:05:54
以下無限ループ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:13:07
ホルホルホル
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:16:41
バルバルバル
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:25:48
プルプルプル
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:27:50
ちんこぷるぷる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:48:45
2ちゃんねるは小学生も見ているのでそういった卑猥な単語を使わないでください
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:51:15
まんこ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:51:30
ウルトラマンコ
スモス
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:52:02
マラマラマラマラマラ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:55:35
CODOMO
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:58:41
ょぅι"ょぉヵス
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:04:07
m(^^)m
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:07:28
びらびら
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:23:21
いつになくカオスだな。
最近は特にヒドス。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:24:48
じゃあ俺が質問したら答えてくれる?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:27:56
うん
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:36:19
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:36:47
何質問しようとしたか忘れた・・・
教えてくれ・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:08:03
思い出した
パソコン起動時に毎回なんだっけかがnbnameとかいうポートから通信しようとするんだけど、
これ切ってもいいんだよね?
NETBIOSだっけ?
何してんのこれ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:20:32
>>595
通報
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:50:13
>>603
ぐぐれかすm(^^)m
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:52:55
腹減ったm(^^)m
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:55:58
喜んでキータイプしているの例
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:03:26
そうか
そんなにうれしいのか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:18:17
これウィルスチェックもしてくんのか
つーことは。ウィルス対策ソフトいらねーの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:21:09
もちろん
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:21:09
>>609
要る
これだけじゃ不十分
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:30:35
>>611
定義ファイルの対応が遅いとか、検出率があんまりよくないとか、常駐がないとかかな?
とりあえず再起動してきます
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:09:02
むう
ちゃんと読めばわかるけど、パッと見じゃさすがに書かれてる内容を理解できない・・・
おまけに設定項目多すぎ!
こーゆーの初めてだからなぁ・・・きっつ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:11:22
で、何て言って欲しかったの?
教えてくれるとでも思ったの?
理解出来ないなら使うのをやめろって言われるだけだよ?
構って欲しかったの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:13:09
がおー
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:13:13
>>613
まあガンバレ
落ち着いて読めばすぐ分かる
中学生で勉強する英語レベルだし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:14:41
何なに?何か教えてくれるの?うれしいこと言ってくれるじゃないの。
でも残念。お断りします(゚ω゚)
自分でコーディネートするから楽しいし、愛着も沸くんだろうがボケ。
しゃしゃり出てくるんじゃねえよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:15:22
釣れてよかったね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:15:36
>>615-616
ありがとお
がんばるよ(・ω・´)ゞ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:22:13
自ら救いの手を払いのける奴なんざ初めて見たわw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:24:40
黙ってやればいいのに
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:26:04
   ∩∩
  =(._.)=  だって、寂しいんだもん…
  c(_uuノ   
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:30:44
誰が黙るもんかね。
何かあったら逐一報告するよ。

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここは今から俺の日記帳になったんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ   ありがたく耽読していけや
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,   な!!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:33:47
お前らちゃんと相手してやらないと、また某区の惨劇が繰り返されるぞ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:35:32
構ってちゃんか・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:36:09
惨劇が繰り返されたらまた俺の世界ランクが上がる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:40:13
   ∩∩
  =(._.)=  だって、寂しいんだもん…
  c(_uuノ   
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:53:08
かわいい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:54:28
モエモエ(・∀・)
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:58:20
   ∩∩
  =(._.)=  いやん。こっぱずかしぃ…
  c(_uuノ   
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:07:36
殺伐としたスレが一瞬にして和んだ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:17:25
   ∩∩
  =(._.)= ←この=ってなに?耳毛?ヒレ? :y=-( ゚д゚)・∵;; ?
  c(_uuノ   
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:19:01
   ∩∩
  =(._.)=  お箸が刺さってるの…
  c(_uuノ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:22:27
え?後ろから迫ってる車のバンパーじゃなかったの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:22:35
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:25:14
ZIPか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:28:39
   ∩∩     この感じ・・・
==^=( ゚ゝ゚)===     ZIPか
  c(_uuノ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:50:16
   ∩∩
  m(^^)m  やっと荒らしが落ち着いたな
  c(_uuノ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:51:56
玄人ご用達のルール教えてくれ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:51:57
これで荒れてるとか言ってんのか
AntiVirスレでも行って修行してこい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 03:10:58
うるせーんだよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 08:02:40
>>639
LANケーブルを引っこ抜く
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:14:33
sygateパーソナルファイアウォールからこっちに乗り換えました
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:08:41
判らない奴はSafe Modeで使っとけばいい。
Safe Modeで使っててもZAとかより固いから。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:17:47
マジで?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:35:32
おまかせ推奨インスコでZAよりかなり安全だと思う。
Defence+はアプリケーションコントロール系入れてないなら当然インスコで
運用は本体共々Safe Modeでおk。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:16:32
通算すれば、5年間AVなし・FWなし・ルーターなし・ほぼ常時起動で、海外のぁゃιぃサイト巡ったりやありったけのP2Pソフトを試したりν速のブラクラ踏みまくったりどこの馬の骨とも知れないプロキシ鯖に接続しまくったりしてきたのに
誰もぁゃιぃアクセスしてくれない・・・

なんか寂しい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:53:52
ルータかFW入れてログ見れば、裏口を出入りする
妖精さんの存在に気付くよwww
まあ傍迷惑だから二度とネットに繋がないでくれ
ると有り難いかな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:05:18
バカだなぁw
そのログを見ながら話してるわけだが。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:08:18
釣りネタで>>647は糞VIP並みに寒いな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:10:06
>>647,649
いいねぇ。私の方なんて、何もしてないのにポートスキャン受けまくり。

一応ルータで止めて、PCの方にもFW入れているけど、ウザイ事この上ない。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:13:52
Sleipnirでボタンが操作できなくなりました。
正確に言うと、書き込みボタンや検索ボタンを押しても機能しません。
IEのほうは正常に動きます。
IEもSleipnirもFWかDefenseでブラウザの設定にしたと思うのですが・・・
どこを設定し直せばいいのでしょうか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:29:40
>>650
ふふん。くやしかったら私のPCをスーパーファックしてみたまえ。

>>651
マジですか。プロバイダによって違ってたりするんですかね。
自分もこれからは気をつけようと思います。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:34:19
チュパチュパ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:53:25
>>653
是非ここへ!
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1078683077/


いやもちろん冗談ですがw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:58:18
>>655
すげえ
やっぱセキュ板ってすげえよw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:02:44
普通に考えて>>647は回線業者のFW内だろうなw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:07:02
>>657
あなるほど。それだ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:18:06
(゚*゚)アナール
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:40:03
つーことは?アレだ。あたしゃわざわざPFW貼る必要なんて、ほとんどなかったってことかい。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:51:30
おれもノーガードだが15年間感染したことない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:54:29
まぁ、FW貼って悪い事なんてほとんど無いからおk
ちょっとリソース食うだけだし
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:01:00
もう無防備地域宣言しちゃいなよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:03:27
ルーター買ってきたら教えてあげる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:10:42
そりゃチンコ一度も使わなければ性病に懸かる訳無いわな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:10:48
あー・・・オホン。
私は今ここに、再度無防備となることを宣言する!

明日ハデデ買い直してOSもクリンにするつもりだったからね。
色々試せて楽しかったお
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:12:31
ハデデ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:15:34
HDDじゃね?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:18:39
>>652を誰かわかるでしょうか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:27:56
wiki見ろ英語嫁設定見ろ市ね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:28:37
>>670
俺が言いたいこと全部書き込みやがって・・・クソっ!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:30:48
comodoというよりsleipnir側の設定じゃないのか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:33:05
> ボタンが操作できなくなりました

これでCOMODOが原因と判断してるんだから、大したモンだ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:38:00
comodoにしたら彼女に逃げられました
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:39:27
君がCodomoだからですよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:44:48
あーあーあー
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:36:40
>>657-658
回線業者のFW って何ですか?
ググってもよくわからなかったです・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:39:40
回線業者のフォワード
つまり業者の中でもかなりのお偉いさんということだ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:51:31
>>677
FW=Firewall
VDSLの共用部に設置されるルータやケーブルTVの接続先アドレスがルータ
で、外部からの接続要求に答えるcontact port(Port0-1023)をブロックして
いる場合が多いね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:21:12
フィルタリング機能がしょぼい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:48:59
     ____
   /__.))ノヽ      
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミm(^^)m わしが育てた
  .しi   r、_) |        
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i    
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:52:57
>>680
なにの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:13:16
>>681
キモチワルッ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:15:04
>>679
ははぁ・・・そんなのがあるんですか
どうもです
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:29:40
system なる物が、TCP 139番ポート使って通信しようとしてるんですけど
何やってるんですかね?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:55:00
・・え?ああ、うん、色々
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:26:09
>>685
NetBIOS
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:31:13
>>686-687
ごめん。ちゃんと自分で調べるべきですよね。
なんとなくわかったけど、閉じちゃっていいのかな。古いOSとファイル共有なんてしないし。
みなさんはどうしてますか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:36:01
1行目以下が矛盾してるがw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:49:50
うるせーな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:52:23
うっせーばーかm(^^)m
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:57:15
ばーかばーかm(^^)m
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:04:02
かりんとう投げつけるぞm(^^)m
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:06:47
虫歯になれバカm(^^)m
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:07:49
はやくしねm(^^)m
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:13:27
何この教えて君の巣窟・・・・引くわ・・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:17:07
「教えて君」「教える君」というのは、
ネット上に存在する2種類の人種の人たちを示す揶揄された敬称のことであるが
その影には「教えない君」という人種が多数いるの事にはあまり注目されていない。

しかし、実はその「教えない君」という人種が一番厄介かつ迷惑な存在だったりするのである。

そもそも荒れる原因というものは「教えない君」の、無秩序かつ、無神経なレスにある部分が
大多数なのだが、彼らの多くは、そういった感覚はどうやら持ち合わせていないようである。

第三者がそうした場面を見た場合に、誰に一番の非があるというのは
「教えない君」にあるというのが客観的事実であるのは明らかなのであるが、
彼らは認めようとしない。

表面上は、「教えない君」はネット上のルールや倫理や秩序などを叫ぶのであるが
どうやら真相は、現実社会において蔑まれる存在である「教えない君」の
鬱憤晴らしのようである。

上記でそういった悲哀のレスを付けた人たちは、勇気を持って自らの弱さと過ちを認め
反省しなければならない。

それが、キミ>>696たちニートの人間的に成長できる数少ないチャンスなのである。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:21:24
チュパチュパ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:27:51
>>697
これなんてコピペ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:47:37
Firewall Challengeって何やってるの?
アクセス遮断なんか、ポート全部閉じときゃどんなソフトでも1位になれちゃうじゃん。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:02:45
爆弾投下
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:06:04
個人的には、Firewallはいらないと思う。
スパイウェアの感染経路のひとつはActiveXコントロール。
これはwebブラウザをIEからFirefox3(+Noscript)で対処する。
firefox3はgoogleと連携して不適切なサイトには警告を出すようになった。
またexeを踏む前にvirustotalなどのオンラインスキャンを利用する。
実際踏むときは、仮想化した環境で踏んでみる、こんな感じで、必要ないんじゃないかと思うんだが・・・

ちなみにおれは、Firewallは入れてないし、
そのかわり有料ソフト(True Imageなど)で、いつでも15分以内にWindowsをクリーンな
状態に戻せるようにしている。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:14:15
Defense+が結構うるさいな。
Cleanでやるより、Trainingのほうがいいのかな?
みんなどういう設定にしてる?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:15:02
>>702
以前、何の設定もしてないPCでネットを一時間くらいやったら、トロイが3つ検出されたことがある。
怪しいサイトにはいっていない。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:15:13
>>702
【最終兵器】 SUPERANtiSpyware 【希望の星】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1181739523/582
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:15:43
俺はParanoid modeちゃん!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:20:09
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:21:05
>>702
何度読んでも、どんな改変でも吹いてしまう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:42:59
どっちもSafe Modeでいいよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:52:15
>>703
最初は煩いけど一通りルールが出来たらインスコの時ぐらいしか出なくなる。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:02:10
インスコの時はほんとうざい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:05:46
インスコモードにすればいいじゃん
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:05:56
お前ほどじゃないよm(^^)m
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:06:36
いやいや俺ほどじゃないよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:08:09
m9(^^)9m
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:08:24
3って手動でインスコモードに出来なくね?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:32:19
このウィンドウ訳そうぜwwww
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_018593.jpg
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:37:28
何がわからん?
訳してあげるお
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:37:30
>>717
読めないんですね。わかります。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:41:22
windows/winevent hooksってのと、window massegeってのがよくわかりません!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:53:02
まんまじゃないの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:55:45
windows massageとか。どこの風俗ですか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:10:48
>>702-703
なんか、ソフトを理解してないアホがいるみたいね
ま、所詮は2chだから
しょうがないね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:13:56
なんか、コピペを理解してないアホがいるみたいね
ま、所詮はセキュ板だから
しょうがないね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:18:44
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:18:54
クソワロタ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:20:47
つまんね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:23:49
なあ。Firewall Challengeって何やってるの?
アクセス遮断なんか、ポート全部閉じときゃどんなソフトでも1位になれちゃうじゃん。
729717:2008/06/30(月) 02:30:35
>>720
偽者死ね

全部訳してwikiに載せたら後続も幸せになれると思います
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:51:59
Safeにしたら、操作できなくなったアプリがあった。
結構シビアなソフトだなこれ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 03:09:53
>>717
正直に言う



読めん
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 04:33:24
ルール設定のhostnameでアスタリスク使えないのは仕様?
iprangeでちまちま設定するしかないのかなあ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 08:31:10
>>717
つーか大半はそのままカタカナ語にしか訳しようがない御燗
DNS/RPC Client Service→DNSまたはRPCのクライアントサービスとかになって何かうれしい?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 12:26:09
インスコのときうぜぇっておもうなら一時的にFWの機能切っちゃえば良いんじゃね?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 13:43:22
カーブの時にブレーキ踏まないくらいスリリングm(^^)m
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:18:52
カーブってのはアクセル開けながら曲がるもんだよm(^^)m
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:05:18
マニュアル(笑)

オートマに決まってるだろjk
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:06:20
   ∩∩
  =(._.)=  だって、寂しいんだもん…
  c(_uuノ   
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:11:32
よろしい、おじちゃんがチュパチュパしてあげよう
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:13:13
あっあっ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:17:31
      ─ 、 \
       ,_`、ゝ`ヽ
     , ' __,/::::、_  i
     /´/ヽ:::ヽ._) (|
    / /-''"/丶、_‐,' 呼んだ?
    /-,‐─/、 く
    , '_ ,.-/::::ヽ `l
   _,..-'/:::::\  ,_`‐‐-..´、二`
  , -─‐/:::::  .`´|  `ヽ、`ヽ
  / ̄/::::::::ヽ l |    l l `
  //l::::   `l´ .|
     \::::  |:: .|
      ` l  |:./
      / //
     l´ /l´
     |.  | ヽ、
     .|::::: `、、_ゝ
      ` ̄ ̄´
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:20:14
イ・・・イク
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:21:19
中華カブラ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:23:04
エッチな4610
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:48:47
_| ̄|○
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:12:42
_| ̄|
 m(^^)m
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:20:51
みんなJetico使えm(^^)m
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:26:07
ないすあいだあm(^^)m
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:23:06
Jeticoってまだつかえるん?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:26:14
COMODO Firewall Proを導入しましたが、Firewall Proを立ち上げると
タスクバーの言語バーとは別に新たに言語バーが勝手に立ち上がる(しかも消せない)のですが
これを立ち上がらなくする方法ありませんか?

OSはWinXPで、再インスコ後最初にこれを導入してこの現象が起きたので
他のアプリケーションが原因とは考えにくく、COMODO Firewall Proが原因だと思うのですが
検索しても有益な情報が見付かりませんでした
COMODO Firewall Proのバージョンは3.0.25.378です、対処法に心当たりある方お願いします
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:27:11
コピペか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:55:13
仕様です、諦めましょう
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:57:12
ゴーストを出す条件ってIME?
ATOKじゃ出ないのかな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:29:05
確かにIMEですね、IME2003使ってます。ATOKは入れたことありません
不具合じゃなく仕様とのことですが、結構目障りなんでできれば消したいのですが
IMEでは対策ないんでしょうか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:29:46
ぶっちゃけATOKでも出る
気にしないけど
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:32:19
つーか言語バーなんて邪魔なだけだろ
タスクバーにあるだけでも目障り。デスクトップまでしゃしゃり出てこようもんなら、モニターごと張り倒すわ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:50:41
Vistaではでない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:56:43
>>756
禿同。おかげでまたモニタ買いに行かなくちゃいけない。
次で5台目だ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:01:10
言語バーがそんなに気に喰わないなら非表示設定できるじゃねーか
自分の無知を晒してたのしいか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:03:18
非表示はデフォだろ・・・・・?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:09:30
非表示で出るニダ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:09:36
>>756
クソワロタwwwwwwww


>>750
取り合えず>>1のWikiを見てみろ話はそれからだ
Q
Wikiどこにあるんですか?
A
>>1みろカス

Q
Wikiのどこにあるんですか?
A
google使えカス
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:19:21
>>758
ナーカマ(・∀・)

>>759
反語表現というのがあってだね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:33:46
>>754
あれねタスクバーと言語バーを交互にClickするだけで簡単に消えるよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:58:08
マジで消えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:59:29
で、それを毎回やれと…?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:24:18
Outpost!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:48:08
IME watcherとIrase両方試したけど、両方共エロゲのfps下がったから今は表示させっぱにしてる
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:20:41
エロゲ(笑)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:36:23
その前にツールバー入れろよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:38:27
エロゲも出来ん歳とはな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:39:38
何のスレだここは
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:43:50
Comodoの話題したってスルーされるか「日本語読めない(ry」しか返事くれないんだもの
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:44:11
日本語じゃねえ英語だ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:48:33
プ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:50:25
ペ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:55:21
ピ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:55:26
マジレスすると、IMEは種類に関わらず方法があるよ

まず通常使ってるIMEの設定が保存されているレジストリ部分を見つけ、エクスポートする
それをデフォルトユーザー用に書き換えインポートする

これでゲームやデフォ権限で起動するCOMODOなんかのソフトでもいつものIME設定になる
いつもの設定がIMEを出さない設定にしているなら以後ずっと出ないよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:46:36
無計画にその場しのぎで継ぎ接ぎしたOSの問題だからMSを恨め。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 04:13:18
>>764
すげえええええええええwwwwwwww
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 05:00:35
すげーも何も窓ド初心者じゃなきゃやってるだろwww
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 05:23:50
>>778
もう少し具体的に
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:51:45
>>764
ほんとなんで??
わからんがマジで消えたw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 08:18:47
おはようございます
もう小学校のプール開きが始まっていますね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 08:57:42
タスクバーにデスクトップを表示させてる漏れはずっと前から発見、実行済みw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:41:34
えーとっく使いには何の関わりもない話だったm(^^)m
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:54:30
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/  ●_,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_● ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:55:01
.  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   お断りします
     /    /

   ハ,,ハ
 ( ゚ω゚ )      n
 ̄     \    ( E) お断りします
フ     /ヽ ヽ_//

        ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ     お断りします
        (   v)c、  `っ 
          V''V  (   v)  / ̄`⊃   お断りします
               V''V   |  ⊃     
                   (   v)  ハ,,ハ  
                     V''V  (゚ω゚  )   お断りします
                          ⊂⊂ ヽ
                           >?   )
                          (/(/
                              ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
                             ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
                            /    \  \  \  \    お断りします
                          ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
                             (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
                              ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
                          ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:57:56
3.0をこの前インストールしたのですが、これはVMWareの通信は処理しないのでしょうか?
VMWare側でIPアドレスを独自に持って、ホスト側のIPconfigとかでは確認できないのですが、
このVMWareの通信がCOMODOで処理してないように見えます。
ViewActiveConnectonsのVMWareのプロセス見てBytesIN/Outが増えません。
こういうものなのでしょうか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:36:36
ブリッジ接続なんだろ?
ゲストにインスコしろよユトリロ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:46:19
ユトリロリコンのry
792789:2008/07/01(火) 13:04:40
>>790
ゲストにインストールするのは別にかまわないのですが、
こういう仕様なのかどうかを聞いてみたのです。
わかりました。そういうものなのですね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:25:38
そういうあなたはもう何ヶ月そこから出てないの?
ドアの前に置かれたご飯はちゃんと食べてる?せめて食べ終わった皿ぐらい浸けにいったらどうなの?
部屋の中の臭いがドアの隙間通って廊下まで漏れてるの分かってる?
シャツすごい色だよ?せめて肌着下着ぐらいは取り替えたらどうなの?
あなたがそうやって閉じ篭ってる間みんなあなたの事が気掛かりで心に問題を抱えるようになってるんだよ
分かってるの?あなたのせいで家族の心に深い傷を負わせてるのよ?
癇癪起こして暴れるより先にやる事あるんじゃないの?ネット使えるんでしょ
PCずっとやってるんだから分かるよね、筋トレ続けて体力作るとか、ハロワに電話してみるとか
何か無いの?何も無いのに何で生きてるの?これからどうするつもりなの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:37:13
誤爆?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:39:42
はい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:36:01
そんな心に突き刺さる文章誤爆すんな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:56:51
>>778
もっと詳しく教えてくれよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:16:40
>>796
とりあえず生きてりゃ、いつか良い事あるさw
799 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/07/01(火) 15:43:16
    m(^^)m    ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:48:39
>>799
クソワロタw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:04:38
Comodo3.0以降を入れると、
XPでも昔のAlphaRomは動かないな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:14:20
今世紀最強のふぁいああああをおおおる!!こもどおおおおお!!!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:15:32
>>802
それはない。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:16:13
>>803
(ω・ )ゝ なんだって?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:17:54
>>803
ばかじゃね?
CFPはペンタゴンでも使用してる世界最強のPFWだぞ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:20:20
>>805
いや、さすがに今世紀は言いすぎだろ・・・。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:23:50
今世紀最強はOnlineArmorだしな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:24:22
>>805
マジで!?(゚д゚)
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:24:29
>>807
工作員乙で有ります
てか負け惜しみ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:29:36
>>807
まだあと何十年とあるのに決められるのかよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:30:32
むしろcomodoとOAを荒らしたい第三者のカキコだろ
もしくは自分が使ってるソフトが最強じゃないと死んじゃう最強厨か

どっちにしても、かわいそうなやつだよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:31:15
>>807
あんなの使ってたら笑われるwwwwwww
プッ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:31:46
どうせ使うなら最強のソフト使わないとだろ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:35:22
>>813
そらそうだ。だからコモドを使うわけで。。。。。。。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:37:23
>>805
CA使っているんですか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:55:30
例えば、ATOKの場合は以下の場所に設定が保存されている

現在のユーザー用設定
HKEY_CURRENT_USER\Keyboard Layout\Preload ←どこの入力ソフトを使っているかの情報が保存されている
HKEY_CURRENT_USER\Software\Justsystem ←ATOKの設定のうち、ユーザーのカスタマイズ設定が保存されている

現在のPC用設定
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Justsystem ←大雑把に言うとデフォルト設定や変更不可能な設定が保存されている

これを以下の場所にコピーする

デフォルトユーザー用設定 新しくアカウントを作ったユーザーに適用される
HKEY_USERS\.DEFAULT\Keyboard Layout\Preload
HKEY_USERS\.DEFAULT\Software\Justsystem

デフォルト設定
HKEY_USERS\S-1-5-18\Keyboard Layout\Preload
HKEY_USERS\S-1-5-18\Software\Justsystem

デフォルト設定
HKEY_USERS\S-1-5-20\Keyboard Layout\Preload
HKEY_USERS\S-1-5-20\Software\Justsystem

デフォルトの入力ソフトをATOKにすると、次から新しく作られたアカウントでは最初からATOKが有効になる
システム権限やユーザー権限以外の権限で起動されるソフトの設定もここを参照しているので、ATOKが有効な状態で起動する
AVやFW系のソフトはログイン前からシステムに組み込まれているため、ユーザー権限ではなくデフォの権限で起動する物が多いので、この手の問題がよく発生する

オンラインゲーム等でゲーム内発言のみ辞書が変だったり、ATOK以外が有効になる場合等に有効
Windowsのログイン前の画面もデフォルト権限で起動しているので、あの画面でIMEが出てウザイ時もこの方法で消える
デフォをATOKにした場合、ログイン画面の入力もATOKにする事が出来る

Windows付属のIMEも同じ方法で消す事が出来る
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:57:57
816 名前:名無しさん@お腹いっぱい・・・まで読んだ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:08:16
ATOKにする事が出来る



まで読んだ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:22:08
まで読んだまで読んだm(^^)m
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:23:13
m(^m(^m(^m(^m(^m(^m(^m(^^)m^)m^)m^)m^)m^)m^)m^)m
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:24:21
なんだ、読まないなら続きは書かなくていいな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:28:08
>>816さんの次回作にご期待下さい
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:28:44
えっ読みます!読むので続き書いてください!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:42:03
読むための服がない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:43:02
でも、服を買いに行く服がない(´・ω・)
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:43:55
2chに書き込む服はある
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:44:55
裸にネクタイと靴下だからなw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:47:35
どこの変態紳士だよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:49:15
>>827
ちんこにはリボンをつけよう
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:39:23
やべー今彼女といるんだけどどうsりぁいいの?
緊張して、死にそう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:41:15
ごめん誤爆
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:42:04
>>830
まず、回線を切ります
次に、LANケーブルを引っこ抜き、その両端を天井に釘で固定します
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:43:16
>>830
まず、全力で息を吹き込んでふくらますんだ!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:49:38
(*ノωノ). ハズカシー!
もう寝る!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:50:07
南極・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:56:50
>>830
糞が。死ね。死んでしまえ。今すぐ死ね。首吊って死ね。ふとんで窒息して死ね。便器に頭突っ込んで溺れて死ね。
転んで頭打って死ね。近所のコンビニで厨房に刺されて死ね。デコトラに轢かれて死ね。死ね死ね。地獄の業火に焼かれて死ねや。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:00:24
>>830
通報した。
むしゃくしゃしてやった。後悔はしてない。
838830:2008/07/02(水) 02:23:27
こんなんで通報してたら警察足りんぞ・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:28:22
それよりIME版の設定方法はまだかね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:01:39
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:13:48
>>816
素晴らしい。感謝。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 05:12:03
>>816
MS-IME版を追記してテンプレ入りだね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 06:24:23
816ので
IMEの分裂が解消されるって事?
それとはちがうん?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 06:26:48
テンプレっつうかwiki編集すりゃ済む話
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:55:01
もう他のFW使えなくなった。
責任をとれ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:02:17
でってういwwww
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:58:39
ATOK2007(一太郎2007付属)で表示色カスタマイズしているのですが、
COMODOのインストール後、デフォルトの表示に戻ってしまいました。
プロパティ(環境設定)から表示色カスタマイズを開き、何もせずにOKすると
設定した通りになります。が、起動し直したりするとまたデフォルトに戻ります。
これはどこを設定すれば治るのでしょうか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:37:13
OSクリーンインスコで直ったよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:04:17
>>847
君にはまだ早いかもな…………。












おとといきやがれタマキンが!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:02:45
タマキンが一昨日から来ると、今すぐ必要な時に使えないな
ディレイが一昨日分あるとすると、歩くとビニョーンと伸びて某戦闘機のオプションのように後からついてきそうだ
自分は既に家に帰ってるのに、タマキンが外を飛んでたら車にぶつかったり轢かれたりしたらやばいな
子供が金属バットでかっ飛ばすかも知れん
室内をウロウロして座ると、暫くしてタマキンが目の高さぐらいの位置を飛び回る現象が見られそうだ
火事になって逃げたら、タマキンだけが炎の中で燃え尽きて悶絶死しそう
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:25:12
>>816

やってみたけどタスクバーに入れてると普通に分裂IME出てくるんだけど
設定方法ミスってる?
それともタスクバーに入れてたら効果ない?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:27:09
日本語で桶?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:29:31
だが待って欲しい、帰宅途中の女子高生やOLに無料でサワサワされる可能性も考えられるのではないか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:45:43
あー眠い みんな昨日はありがとな 彼女にフェラしてもらったよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:20:46
ドコの英字コラム?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:33:56
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:39:24
俺も今彼女膨らませてる途中
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:44:42
涙出てきた
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:05:06
30以上の男は8割インポ。
まめ知識な。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:21:48
マジか!
日本崩壊するじゃんか!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:31:31
ここは終わってしまった世界
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:41:36
3Dカスタム少女見たら世界始まった
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:47:15
俺のメ欄2つあるんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:49:14
俺も取得してきた
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:50:00
3倍sage
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:50:44
うっわー、くだらねぇ・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:53:44
ん?梅しかったの?w
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:54:51
チュパチュパ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:56:52
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:08:04
ほほぉ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:41:25
Online Armor使ってるんだけどCOMODOに乗り換えようか迷ってる
これって使うの難しい?低スペックPCでも使える?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:43:01
>>871
取り合えず3.Xは日本語化出てない
低スペでもおk

OA使ったこと無いから難しいとかワカラン
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:43:47
難しかったらアラートセッティング緩めればOAみたく使える
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:49:54
他のFW使ってたなら普通に使えると思うが、日本語は充実してない。
IME表示バグが少し目立つ。
Defence+は知識ないと、扱いづらいかもしれない。
てか、OAはどこが気に入らなかったのか気になる。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:01:30
おまえらいろんなFW試してるんだな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:31:29
>>872
>>873
サンクス

>>874
2バイト文字だったかに対応してないから・・・

877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:33:09
>>876
2.Xは日本語化出来るけど
2バイトは対応してないぜ
使うなら3.X英語だけど
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:12:40
Wiki見れない・・・
言語バー消すURL教えて!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:14:42
http://www.google.co.jp/

今夜のおかずからハッキングの方法まで何でも載ってますよ^^
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:15:36
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:22:13
恐怖のkat.cc
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:27:10
>>881
くりくりしてみ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:37:26
>>882
あっあっ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:48:35
ちがうだろばか感じちゃう
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:54:51
きめえええええええ
死ね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:01:10
なにここ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:05:26
良ツールのスレはわざと荒らして普及させないというアンチが多い
クソスレなのは良ツールの証拠ともいえる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:07:04
きみよく空気読めないっていわれるでしょ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:07:44
>>887
使ってる人が多い=馬鹿も多い ってことですね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:15:28
呼ばれたような気がしたm(^^)m
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:16:07
よびました
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:16:46
いいえ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:21:32
>>887
久々にわろた
被害妄想酷すぎw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:22:05
m(^^)m

↑これ貼るな
馬鹿みたいに見えるし、きもいしうざい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:22:55
おまえもうざい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:24:16
とりあえずまた彼女呼んで一緒にお風呂でも入るかなぁ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:24:19
回線切ってもID変らなくなってるけどこれって
仕様なの?数時間経ってまだ同じIDだったときはへこんだ。
自演しているわけじゃないが、かなり違和感ある。
だれか詳細希望。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:24:29
 ΘΘ
( ‥ )何か質問は?
 〆 ゞ
 ζζ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:25:37
  mm
m(^^)m これならイイかな?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:25:40
ねえよちんこにティッシュつけたまま仰向けになって氏ね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:41:03
>>897
回線切ってもIPアドレスが変化しないかぎりIDは変化しない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:44:05
Wiki見れないな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:44:57
>>901
Avira AntiVir Personal - FREE Antivirus Part57
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1214757524/894

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/02(水) 22:21:37
回線切ってもID変らなくなってるけどこれって
仕様なの?数時間経ってまだ同じIDだったときはへこんだ。
自演しているわけじゃないが、かなり違和感ある。
だれか詳細希望。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:45:07
>>894
m(^^)m
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:54:47
>>903
あらら、マルチだったのね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:06:05
>>894
m(^^)m<馬鹿ですwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwうぇうぇwwwwwwwwwwwww
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:08:45
Ontlookを信頼設定にしてるけど、ビューア部分が機能しない。
でも、なんかいろいろやると、ビューアが機能するようになる。
ビューア部分て、もしかしてIEが担当してるのか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:09:10
次スレから、スレタイに「m(^^)m」追加な
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:09:48
いろいろって何?
Comodoアンインストールしたりとか?
そりゃ繋がるでしょうな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:13:50
>>909
以前は、EMLファイルを開いたときに、正常に見られるようになった。
今回は、それでも無理なんだけど。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:21:57
ヤフオクで意地になって競り勝ったけど嬉しくないm(^^)mまさに馬鹿
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:27:26
自宅警備員の多いスレだな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:33:55
エリートが多いスレだからな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:41:52
自宅警備のエリートですね分ります
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:46:44
超エリート → m(^^)m
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:47:23
m(^わーい^)m
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:52:07
死ね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:54:45
死にました
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:55:00
m(^わ  〜  い^)m
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 03:01:18
寝るm(^^)m
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 03:26:30
起きたおm(^^)m
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 03:29:19
おはm(^^)mおは
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 04:28:07
Outlookなおった
ブラウザ一度閉じたら直ったっぽい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 04:47:13
おめm(^^)mおめ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:11:20
D+便利そうなんだけれどむずかしーね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:49:43
>>925
簡単だよ。
ばんばんトレーニングして鍛えてやれば、あとはレベル真ん中か一個下くらいでok。
ウィルスもスキャン出来るし、こいつはもう総合セキュリティソフトみたいだ。
ほんまたのもしいよ、俺のちんこ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:53:56
たのもしいから、自分でフェラしてみたm(^^)m
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:15:48
バンバントレーニングさせたらParanoidModeでいいじゃん?
トレーニングさせる必要がある時だけSafeModeにすればいいんじゃね?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:35:25
留年が決定してた大学四年の夏は
延々モンスターハンター三昧の日々だった

しかもオフ
でも超楽しかった
あんなワクワクしながらゲームやったのは久しぶりだった
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:39:37
+なんか使わないのが正しい使い方
俺みたいなプロハッカーはFWしか使わない
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:13:20
奇遇だな兄弟
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:14:07
オッスオッス
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:22:07
ウッスウッス
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:48:10
そして誰もいなくなった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:51:32
             人
           
          
         
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:51:52
>              人
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:01:47
m(^^)m ← こいつ惨殺したい
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:02:54
>>937
通風しました
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:04:21
m(^^)m ← こいつ惨殺した
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:04:27
m(^^)mm(^^)mm(^^)m

み ん な で 手 を と り あ お 〜♪
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:05:13
m(^^)m





m(^^)b
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:05:36
お前ら本当にそれ好きだな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:05:50
>>939
通販しました
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:06:27
m(^^)mm(^^)mm(^^)mm(^^)mm(^^)mm(^^)mm(^^)mm(^^)mm(^^)mm(^^)mm(^^)mm(^^)mm(^^)m
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:06:50
m(^^)m”うきうき”
m(^^)m”わくわく”
m(^^)m”らんらんらん”
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:17:49
死ねクソども
いつからこんなスレになったんだ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:47:05
>>946
m(^^)m <オマエガシネオマエガシネオマエガシネオマエガシネ


m(^^)m<らんらん♪
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:49:42
Comodoが多いですね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:53:00
m(^^)m←お父さん
m(^^)m←お母さん
m(^^)m←COMODO
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:54:00
m(^^)m  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:55:01
m(^^)m うへ 首がもげたw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:58:44
そのまま死ね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:03:00
     m(^^)m  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:06:02
   ∩∩
  m(^ ^)m  だって楽しいんだもん ♥
  c(_uuノ   
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:08:04
.  _n
 ( l    
  \ \ m(^^)m
   ヽ___ ̄ ̄  )   お断りします
     /    /

 m(^^)m     n
 ̄     \    ( E) お断りします
フ     /ヽ ヽ_//

        ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ     お断りします
        (   v)c、  `っ 
          ''''''  (   v)  / ̄`⊃   お断りします
               ''''''   |  ⊃     
                   (   v)    
                    ''''''''''  m(^^)m   お断りします
                          ⊂⊂ ヽ
                           >?   )
                          (/(/
                            m(^^)m(^^)m(^^)m(^^)m  お断りします
                            /    \  \  \  \    お断りします
                          ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
                             (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
                              ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
                          ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:58:01
???????
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 07:42:46
m(^^)m←これcomodoのイメージきゃらな。

インターフェイスにも入れてもらおうぜ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 07:50:14
おまいらに聞きたいんだが、シャットダウンの時間がかかりすぎるよな。

これはFWだけならなんら苦にならんが、HIPSも有効にしてりゃ仕方ないかな。
当然CPU&メモリ依存度が高くなるわけだしな。
おまいらはどう?
オススメの設定あったら教えて下さい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 07:52:29
>>958
それオマイのパソの性能が悪いだけ
今時ペンティアム66じゃなぁ・・・・
悪いこと言わないからUに買い換えろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 08:44:35
>>959
だれがんなこと言った。

まぁそんなにスペックは高くないけどな。
セキュリティレベルを下げずに、コンピュータ依存度を下げるベストな設定はあるまいか?
まぁ家に帰ったら試してみよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 09:33:20
まとめWikiのAntiVirのポップアップをD+で防ぐ方法
設定してもポップアップするんだけど何が悪いんだろ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 09:42:07
あんちヴぃrのスレ行って下さい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 10:17:27
今日明日あたり次スレいくかな?
次スレ建てた人はテンプレに>>3-42を考慮しつつ何か一文添えといてください
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:06:21
>>963
おまえが建てろばか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:14:31
うるせー俺のエビフライ口にねじこむぞ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:17:50
ZAfreeからこれに乗り換えたい。
しかし英語全く自信ない…
まとめWiki参考にすれば何とかなるかな?

Defence+も一部有効にしてみたいけど
設定失敗したらWindowsが起動しなくなったりする?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:19:54
>>966
しばらくは学習させればいいから、そんなことにはそうそうならんと思うが・・・。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:57:39
学習させるならOSが完全にクリーンな状態でやらないとダメだぜ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:58:28
>>967
ありがとう。そうすることにします。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:59:28
>>968
Training Modeというのでいいんでしょうか?
実は既に汚染されてるみたいで、毎回立ちあがってくる変なプロセスがありますorz
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:03:35
把握してるなら停止しろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:24:03
>>970
そうそうバンバントレーニングさせて鍛えて、あとは大人しく使えばいいさ。
あと一ヶ月に一回位comodoでフルスキャンしてごらん。
たまに他のセキュリティソフトが見落としたマルウェア出てくるからw
すんばらしいよ。
comodoワールドへようこそ!!!!!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:25:36
>>968
別にいいじゃん。学習させるんだから。
あほが?なにがクリーンwだよw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:27:00
m(^^)m
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:47:31
>>971
停止する方法はなさそうです。EXEファイルでもないし…
Defence+で起動を阻止しようと思ってました。

>>972
そのようにしようと思います。
トレーニングで学習したプログラムも後から設定変えられますよね?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:00:09
プロセス止めりゃ良かろう。
msconfigでスタートうp停止か、管理ツールでサービスの制御しても止まらんか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:01:41
レジストリいじれ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:06:06
>>975
随時変更可能だよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:25:03
>>976>>977
スタートアップ、サービス、レジストリも全部探しても見つからず、もう停止は諦めてます。
clclean.0001という名前なんですけど情報が英語ばかりでよく分からなくて…。
日本のQ&Aサイトであまり詳しくなさそうな人が「ウイルスです」って回答してるものもあるけど
ファイルのプロパティを見ると、会社名は「Macrovision Europe Ltd.」となってます。
著作権の何かみたいで気味が悪いです。

プロセスを見るソフトで見るとrundll32.exeというものと関係してるみたいで、
勝手に消していいのかも分からず。
こういうソフトって止められますか?

>>978
ありがとう後でやってみます。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:31:24
>>975
プロセスエクスプローラやタスクマネージャーで狙い撃ちしたら?
まぁcomodoのD+でソフトの起動を押さえる事は出来るが、そもそもHIPSのそれとはまた違うような……。
まずあやしいなら調べ尽くして駆除なり隔離なりするべきだw
あとね学習機能は最初のラーニングである程度空運転したほうがいいよ。

じゃないとレベル下げないとアラートでまくりで嫌になる。
逆にパラノイドで使えないなら意味がないかもな。
時間があるときに集中してグループポリシー作成すれば、自分が必要なもの以外でしかアラートが出ないから、
アラート出現→不審者ハケーン!!
ってすぐに解る。
まぁめんどいけどな。
FW突破してもD+でマルウェアはほぼ即死だよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:39:21
>>980
おまえうるさいだまれ。
無駄にcomodo使い増えるとうざいからだまれ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:45:35
>>979
とりあえずなんで怪しいの?
svchostの体したウィルスあるぐらいだから、油断は禁物だ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:48:35
>>980
ありがとうございます。
プロセスエクスプローラというソフトは知りませんでした。
後で入れてみます。

学習機能はそのようにします。とても参考になります。

clclean.0001のことここに書いちゃったから
グーグル検索で引っ掛かってしまうんだろうな…鬱ですorz
ウイルスチェックでも反応しないし、手動で駆除していいものなのか不安。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:56:47
>>981
あんだこら?ちんぽだすぞこら!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:00:40
>>982
怪しい理由としては、
・毎回Windowsの起動と同時に必ず立ち上がっている
・何をしているファイルなのかが不明
・停止する方法が不明
・タスクマネージャで終了させても特に何も変わらない様子
・他にもCreativeLicensing.exeという変なプログラムも立ち上がってくる
(関係あるのかは不明)

ファイルの場所は
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temp
なのでウイルスではない正規のファイルみたいです。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:11:01
すみません。このスレもうすぐ終わりでしたね。
次スレの相談に使ってください。
関係ない話でスレ汚し失礼しました。
clclean.0001についてはまたどこかで聞き直すことにします。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:11:42
Creative系の製品入ってるわけじゃないよな?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:14:10
>>985
なんか一緒にくっついてくるexeが怪しくみえるけど、場所が場所だけにリネームとかも恐いからできないよな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:21:32
http://questionbox.jp.msn.com/qa3875500.html?StatusCheck=ON


とんでもないウィルスでしたね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:23:58
comodoってautorunを起動しないようにしてる?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:24:14
>>986
完全に二つともマルウェアです。


次スレマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:26:13
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:29:45
>>987>>988>>989>>991
ありがとうございます。
Creativeの製品は買った時からいくつか入ってました。
マルウェアということはComodoで駆除できるということですよね。後でやってみます。


ほんとにご迷惑をおかけしました。相談に乗ってくださった皆様ありがとうございました。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:31:05
消せないファイルは↓コレ使う。
ttp://ccollomb.free.fr/unlocker/
ロックしてるプロセスから親のパスが判るので、プロセス殺してファイルを
削除すればいい。
まあ強引にロック解いて消せる場合も有るけど、親ごとスッキリしたいだろ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:13:29
セキュリティポリシーのとこ、最初から展開されててうざいんだけど
閉じた状態で開く事って出来ないすか
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:34:09
何の話してるんだ?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:38:40
あれ、伝わってないな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org19446.jpg
この+−の部分がポリシー開いた時もうーの状態で展開されてるんでどうにかならんかなーと
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:44:53
千昌夫
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:50:25
変態モードで鍛えてるのかwww
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:50:46
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。