Comodo Cloud Scanner Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:52:18
>>1
紹介くらい汁
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:24:03
これ使えばわかるが最後はサポートとのマンツーマンの対話で直していきましょうって話で
大多数の日本人は使い物にならないぞ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 12:32:28
>>3
そのサポートは
30日間お試しらしいが

サポートは要らないから使えないの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 13:24:10
修正箇所指摘してくるがこのツール自体にそれを修正する機能は無い
全部サポートでやる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 16:50:45
BOCleanの一部機能とCOMODO System Cleanerのスキャン部分だけ
だからC.I.S入れてる人はCOMODO System Cleanerを入れれば、修正まで
全部できるのでComodo Cloud Scannerは不要
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 17:16:55
>>6
CSCの言語入りはまだなん?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 17:29:20
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\( ・∀・ ) < おやじ!冷やしうんこ下痢だくで!
      \     \ \
||| ガラッ  )    ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /     ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:48:28
10名無しさん@お腹いっぱい。
1