【VB】ウイルスバスター2008 Part31【TrendMicro】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ウイルスバスター2008の専用スレです。
不具合情報は状況や環境など正確に書いてください。

■トレンドマイクロ ホーム
ttp://jp.trendmicro.com/jp/home/

最新版のダウンロード先
2008:http://www.trendmicro.co.jp/download/product.asp?productid=62
2007:http://www.trendmicro.co.jp/download/product.asp?productid=54
2006:http://www.trendmicro.co.jp/download/product.asp?productid=47 サポート終了

ウイルスバスター2008 アンインストールツール
http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2062915&id=JP-2062915

前スレ
【捏造】ウイルスバスター2008 Part30【隠蔽】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1211610703/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:44:01
■Microsoft Windows XP Service Pack 3 への対応について
http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=1084

>弊社ではMicrosoft Windows XP SP3 RC版環境において不正変更の監視ドライバ バージョン2.2が
>適用されたウイルスバスター2008の検証を行っており、不具合は確認されておりません。
>現在、Microsoft Windows XP SP3 RTM版での最終検証を行っております。
>検証の結果につきましては5月中旬ごろ本Webページにてお知らせいたします。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:44:22
■前スレ
【捏造】ウイルスバスター2008 Part30【隠蔽】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1211610703/
【ハング】ウイルスバスター2008 Part29 【アップ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1210990912/
【TM】ウイルスバスター2008 Part28【2008】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1210144753/
【虚弱性】ウイルスバスター2008 Part25【脆弱性】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1207109414/
【糞重】ウイルスバスター2008 Part26【ストレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1208426684/
【早く】ウイルスバスター2008 Part27【潰れろ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1208874608/
【糞】ウイルスバスター2008 Part24【ヤル気なし】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1206762980/
【目糞】ウイルスバスター2008 Part23【鼻糞】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1206341162/
【バグ】ウイルスバスター2008 Part19【放置】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1200312530/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:44:42
【VB】ウイルスバスター2008 Part18【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1200237889/
【VB】ウイルスバスター2008 Part17【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1199638574/
【VB】ウイルスバスター2008 Part16【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1199214076/
【VB】ウイルスバスター2008 Part15【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1198668695/
【VB】ウイルスバスター2008 Part14【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1198337953/
【VB】ウイルスバスター2008 Part13【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1197748911/
【VB】ウイルスバスター2008 Part12【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1196604195/
【VB】ウイルスバスター2008 Part11【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1194787997/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:45:06
【VB】ウイルスバスター2008 Part9【TrendMicro】 実質part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1194161215/
【VB】ウイルスバスター2008 Part9【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1193744413/
【VB】ウイルスバスター2008 Part8【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1193404426/
【VB】ウイルスバスター2008 Part7【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1193135968/
【VB】ウイルスバスター2008 Part6【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1192962282/
【VB】ウイルスバスター2008 Part4【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1192776688/
【VB】ウイルスバスター2008 Part4【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1192771135/
【VB】ウイルスバスター2008 Part3【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1192200969/
【VB】ウイルスバスター2008 Part2【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1189601938/
【VB】ウイルスバスター2008 Part1【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1186937547/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:24:43
情報は正確にマタ〜リといきましょう。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:44:32
>>2
WindowsXP SP3で起きる不具合。
・約1/2の確率で検索が強制終了される。何を検索中などの条件が見つからない。
・同様に?ハングアップしてWindowsの終了もできない。
・上記症状がパターンファイルによって(?)起きたり起きなかったりする事もある。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:45:20

ついでにSP2から起きている不具合。
・PFWがエラーを起こして終了してしまう。
・PFWがいつの間にか起動していない。
・SP3と同様のハングアップが起きる??

等々、メモリが1GB以上あればVB2007(15.30)の方が安定してるんじゃないか?
という意見が多い。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:49:22
■無線LANやLAN関連ツールとの相性
VB2007以来、無線LANの設定ソフトやLAN関連ツールとは相性があるようです。
インストール時には以下の手順を推奨。

1.MSCONFIGで無線LANの設定ツールやLAN関連ツールを止めて再起動。
2.VB2008をインストール。(2007に上書きでOK)
3.MSCONFIGで止めた物を元に戻し再起動。

既にインストールしてLAN関係の不具合が出ている場合は
C:\Program Files\Trend Micro\Virus BusterにあるTISSuprt.exeが
従来のPCCToolの代わりなので、コレでVB2008をアンインストールしてから上記を実行。

LAN関連ツールはNICの監視や環境切り替えソフトが該当します。
・Buffaloのクライアントソフトは相性が出なかったと情報有り。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:50:33
■エラーが出るなどして動作しない場合
過去にMcAfeeやNortonの体験版などが入っていたならTISSuprtでVB2008を消してから
Norton削除ツールとMcAfee削除ツールを使ってみては?
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jdocid/20041005144122953
http://www.mcafee.com/japan/mcafee/support/faq/answer_f_install.asp?wk=IN-00006
http://www.mcafee.com/Japan/mcafee/faq/howtodownload.asp
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:51:10
■不具合で使えない
VB2008で不具合が収まらない方は2007に戻すのも一つの手です。
その際お手持ちのCDからではなく、最新版の15.30をインストールしましょう。

最新版ダウンロード(vb27f1530_1239.exe)
http://www.trendmicro.co.jp/download/product.asp?productid=54

中には15.30の方が不具合が出るという方もいるようですが、
全体的には15.30の方が調子がよいようです。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:52:53
■同等品の注意
NTT東日本の「フレッツ・ウイルスクリア」とNTT西日本の「セキュリティ対策ツール」は
ウイルスバスターの同等品ですが、VB2008へのバージョンアップは出来ません。
アンインストールして製品版を入れるか、各社の対応をお待ち下さい。

NTT西日本の場合はスタートアップツールが教えてくれますので案内を見てください。
NTT東日本は…情報求む。(こちらは有料のサービスみたいですね。)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:54:09
■検体提出フォーム
ttp://subwiz.trendmicro.com/
の「Suspicious file」、英語で(「virus」の一言でいい)。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:23:10
>>2
情報古いがな。
http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=1084
>ウイルスバスター2008:
>対応しています。
>ただし、Microsoft Windows XP SP3 環境でウイルスバスター2008をご利用いただくためには、
>不正変更の監視ドライバのバージョンが2.2以上である必要があります。
>この不正変更の監視ドライバ バージョン2.2につきましては、
>すでにウイルスバスター2008のアップデート機能による提供を行っており、
>アップデート機能を実行いただくことで適用されます。
>
>※注意※
>もしMicrosoft Windows XP SP3 環境で
>「Virus Buster 2008は、このバージョンのWindowsと互換性がありません。」
>と表示される場合は、こちらの製品Q&Aをご覧ください。
http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2063458
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:41:29
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:47:34
>>1
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:48:38
健   夢をあきらめない          落ちても再チャレンジ    ストレスをプラスの力に
康            子供の頃からの夢           現状に甘えない    逆
体   「○○さんのような人になりたい」         向      つかみとれ 境
           両親へ恩返し              上              が
       なに                        心   這い上がる   い
       り、              なんだってやってみせる          い
出来るさ  たな  そんな事もあるさ
       いる                     / ̄ ̄ ̄\  何もやらなかった、今までの自分
       自   常に自分を鍛える       /\    / \     両親へ、感謝の気持ち
       分                    /  <●>  <●>  \ 未
 「やりたいこと」を「やれること」に      |    (__人__)    | 来  人生をあきらめない
                            \    `ー'´    / へ
     人生は自分で切り拓け        /             \ 挑  
                                          戦
                      やってできないことはない!!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 06:55:25


このソフトバグだらけだよ。(事実)


会社はサーバがウイルスにやられちゃったんだよ。事実)

19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 06:56:19


このソフトバグだらけだよ。(事実)


会社はサーバがウイルスにやられちゃったんだよ。(事実)


社員もウイルスに感染するような会社なんだよ。(事実)

20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 06:59:33

トレンドマイクロは自社サイトが改ざんされウイルスを仕込まれてても

外部から指摘されるまでわからなかった!

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080313/296120/?P=1&ST=security
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 07:00:13

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:14:44
不正変更の監視機能って、こんな仕様なんだな・・・
======================================================
トレンドマイクロ・ウイルスバスタークラブセンターです。
弊社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

このたびの件では、ご案内がいたらずご不便をおかけいたしまして
誠に申し訳ございません。

お問い合わせいただいている件、不正変更の監視の機能の詳細についてですが
一度拒否した設定内容について、ウイルスバスター内のリストにて記録しております。

このリストについては設定の確認や書き換えといった作業を行うことはできず
削除についてはウイルスバスター2008の再インストールが必要となります。

同じ挙動の設定については、このリストで拒否が確認されると
不正変更の監視の設定を「常に確認する」を選択して頂いても
自動的に拒否されるようになります。

また今回の検証(DLLファイルの作成を行っての動作確認)についても
ホームページ設定の書き換えについては既にリストに登録されている可能性が高く
上記の通り「常に確認する」を選択して頂いても、自動的に拒否される事については仕様となります。

セキュリテイの観点からの仕様であり、不具合ではございませんが
常に拒否されることに対しまして、お客様にご不都合をお掛けするのであれば
残念ではございますが、「不正変更の監視」機能を無効にしてご利用いただきますようよろしくお願いいたします。

現状ではお客様ご要望の修正の予定はございませんが
貴重な意見としてお客様よりご報告いただいた旨、早速伝えさせて頂きます。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 07:04:11


アンチとか騒いでる奴は >>19の事実を隠蔽しようとしている卑怯な人間


都合の悪いことから避けようとする最低の人間

23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 07:08:06


被害者・泣きを見るのはいつもお金を払ったユーザー
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 07:31:52
>>22
俺は隠蔽など考えていない。
事実不具合情報には紳士に対応しているし、自分でも不具合情報を書いている。

アンチの異常な工作行為を指摘しているだけ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 07:37:33
>>24
お前のその執念みたいな異常さも普通に見えないんだが。


な。もう荒らすなよ。お願いだからアンチとともに消えてくれよ、わかるだろう?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 07:52:50
【バイオハザード】コンピュータウイルスが人に感染【画像あり】★2
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/infection/1193714138/
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 07:53:01

みんなの不満や障害情報の投稿を真から受け理解してやることができず、
我儘な自分勝手一人の意見が正しいのだと思い込み、
自分の反対意見は勝手にアンチだと決めつけ、
結果、自分が荒らしになっているのに気がついていない「どあほう」を見てるのは、
本当にあほくさい。

                                     天才くん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 08:11:34
こき下ろすだけが批判じゃないだろう。
悔しかったら>7-8みたいに条件毎に不具合の箇条書きするとか、
建設的な書き込みしてみな。
あれだけじゃ情報が足らないから、もっと情報が有れば何かが解るかもしれん。

あっ言われる前に言っておくが俺はシャインじゃないからなw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 08:19:52
前スレの921でも書いたが、PFWだけ8.3形式なのは何か訳があるのだろうか?
> C:\PROGRA~1\TRENDM~1\VIRUSB~1\TmPfw.exe

XP以降のみ対応という状況で8.3形式に意味無いと思うんだが。
ソフトの開発環境が古くて8.3でないと動かないって事なのか??

Vistaで使ってる人はどうなってる?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 08:26:09
>>28
お前の文体見てると吐き気がする。それがお前の言う建設的なのか?
だからひとりよがりの自分勝手荒らしって見られるんだよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 08:26:14
>>27
反対意見や不具合報告に対してアンチと決めつけた発言をしたことはない。
「潰れないかな」「トバスター」発言に代表される荒らし行為や意識誘導に対して意見を言っただけだが?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 08:29:34
>>28
今の状態はこき下ろされて当然。TMは少しずつ信頼を回復していくよりほかないだろ。
お前みたいなのがいたらかえって反発買うしTMにとってもよくない存在だろうな。

消えろ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 08:30:54
結論!>>28>>31の負け!

判決!逝ってよし!!!w
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 08:32:08
>>30
不具合情報をまとめて相違点や相似点を探すのは建設的じゃないのか?
何か良い方法があったら提示してみてくれ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 08:33:54

最近の若い奴は自分を守るいい訳しかしないんだよなぁ・・・。

レスをやっと読んでるよ。(:p      天才くん    
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 08:44:08
>>32
俺もついに不具合が出てイライラさせられているんだが、
こき下ろすような不毛なことはしてないぞ。

現状じゃ他の人に勧めることもできやしない。
かといって他のソフトの問題点もそれなりに知ってるし。

出来るだけ情報を集めて期限までにどうしようもなければ去るしか無かろう。
現状じゃ情報が散乱しすぎて意味を持たないし、通常のQ&Aも阻害されてる。

何がしたいんだおまえらは。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 08:59:12
わかってるんなら八つ当たりするなよ。

自分の頭の中で描いているように事が進むかあほ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:00:35
僕のアイコンは回りっぱなし・・・。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:01:31
誰か止めて僕のアイコン
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:04:47
ウイルスバスターなかなか良い感じ。
結構軽いし良いと思う。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:06:49
07に戻そうかな・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:07:47
ある程度ウイルス見つけてくれてインターフェイスとか設定は初心者の使用向きだけど、
軽くはないな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:08:48
なんだかんだ言ってもどれを使うかって聞かれたらウイルスバスターかな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:10:20
>>40-43
自作自演乙 毎日大変どぇすね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:10:54
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1211610703/998-999
>なんでアイコンが回りっぱなしになるんでしょうか。

Windowsのバグだと思うよ。
原因としてはバスター入れて起動が遅くなったとかだと思うけど。
他の環境でもLANのアイコンがいつまでもIP探してるとかはよくある。
もちろん普通に使えるんだけどね。

昔、起動時にタスクトレイのアイコンが出ずにログオフしてログインし直すと直ることあったじゃない。
メモリ足して起動が早くなると直ることがあるんだが、十分にあっても起きるんだよなぁ…。

まぁ、バスターのバグの可能性も十分にあるんだがw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:16:27
>まぁ、バスターのバグの可能性も十分にあるんだがw

バスターのバグなんてあるわけないだろ。
トレンドマイクロ社の製品は常に完璧なんだから
不具合と報告されているものの全てが
WindowsのバグかボロPCを使っていることに帰結する
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:17:02
多少の不具合はあるけどバスターが無難
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:21:05
>>8
・1日、15日、毎週火曜しか設定してないのに毎日正午に検索される
ってのがあったな。
あれから報告無いけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:22:58
>>46
楽しい?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:26:40
すいません、教えてください。
2008に限ったことじゃないんですが
複数台使用している場合に、そのPCにどの識別用ニックネームが
割り当てられているかわかるところはあるでしょうか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:29:06
ノートンからバスターに乗り換えたけど
バスターのほうが使いやすい
検索中にフリーズもしないよ  まあ遅いけど
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:33:53
>>44
おいおい勝手に自演にするなw
つか07に戻してみた。w
もうすぐ更新時期だからこれもダメなら他使うわ
08にはもう懲り懲りだわ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:55:08
一人擁護してる異常な人、この人昔からいるよ(ニヤニヤ
昔から同じ調子。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:58:48
バスター番人のようにここに居座ってて流れ変えるためには自演もやるしな
ここだけかと思いきや他スレまで覗いていてバスターの不評監視してるし
いらぬ書き込みどころかめっちゃ荒らしてるし、こいつ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:05:41
先月までカスペ使ってた友人はバスターに切り替えてかなり軽くなったって言ってたな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:07:13
ぶっちゃけバスターぐらいしかないよ
性能にこだわるなら
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:16:00
バスターカクイイ!!
選ぶのはバスター!!
目立つバグ殆どなし!!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:19:20
>>53-54
お前ら黙れ、カス!
擁護 自演してるのはお前らだろ
低脳は、ママのお手伝いでもしてろボケ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:20:17


トレンドマイクロは日本のシェアを失ったら確実倒産だからな。


アンチとかキチガイとかよく言えたもんだよ、さんざん儲かった癖に。


もっと日本と日本人にはよくしてもらわんとな。

60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:22:19
>>58
しかしお前簡単に釣れるなぁあほやねん
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:24:13
>>55-58

自 作 自 演 ま る わ か り ! ! w w w
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:25:23

このソフトバグだらけだよ。(事実)


会社はサーバがウイルスにやられちゃったんだよ。(事実)


社員もウイルスに感染するような会社なんだよ。(事実)




レンドマイクロは自社サイトが改ざんされウイルスを仕込まれてても外部から指摘されるまでわからなかった!
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080313/296120/?P=1&ST=security
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:38:32
あ〜TM潰れないかな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:43:14
cnet.comからも裏ワザ的表現手段で糞ソフト認定されてるしな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:46:05
おまえさん>>55-58が他スレでベトベト貼り付けてるAA貼っとくよw

 + ∩___∩
   | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ
  / (●),) ((●) | 
  |   ,,ノ(●●)ヽ ミ
 彡、  ´トェェェイ`、`\   バスターのほうががええよぉ〜
/ __ |,r-r-|/´>  )
(___)`ニニ´/ (_/ +
 |       /
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:48:29
某スレでバスターの事、レッドデビルとか言われてキレテルのお前だろw

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/03(火) 01:21:03
赤い悪魔とか、お前らガキかよ
このスレにはガキしかいないのか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:20:45
どうしようもないねぇ〜
実ははお父さんがTMに努めるお父さん思いのとっても良い子なんじゃないのぉ〜
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:20:54
ところで結構面倒くさい思いをして前スレでVBの各ファイルのバージョン等を書き
出したんだが、XP SP3 で問題ありって人はなんも差異はなかったんか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:26:49
>>66
でも、バスター2008の酷さは本当にレッドデビルと言われてもしかたないよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:37:03
静かだろ?
大人しくなったんじゃなくて寝てるんだよw
その内アンチ批判と一般ユーザー装った質問と回答による
バスターユーザーまだまだ健在工作アピールの自演連投がはじまる。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:48:14
このアンチ(脳内妄想アンチ)と戦うエネルギー源は何なんだ?
金か?単なるキティちゃんか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:54:21
ウイルスバスター2008のスパイウェア検出数より
処理数が1つ少ないんだけどなぜ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:57:50
なかなか潰れないな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:58:42
cnet.comからも裏ワザ的表現手段で糞ソフト認定されてるしな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:01:26
>>62-74
黙れ、カス!
擁護 自演してるのはお前らだろ 包茎ウジ虫!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:06:14
毎日スレにはり付いてガセネタ書き込むキチガイニート
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:08:34
>>76
ガセネタじゃないと言い張れるソースを示せ。
そこから話合おうか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:10:03
>>76
あ、ごめんね。表現誤った。
修正:
我々の言い分がガセネタと言い張れるソースを示してね。
そこから話合おうよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:10:27
ノートンに戻る気はないが毎日アップデートするのはウザイからやめて欲しい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:11:50
>>79
ノートンに戻ってくれ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:21:53
>>77
お題その一:トレンドマイクロは中華系企業である。
        本社は日本にあり登記上日本の企業で間違いは無いが日本人の会社ではない。
        台湾人がアメリカで創業した現在は日本に本社を構える台湾人経営軍の運営する企業である。
        実際のプログラムや定義ファイル等はフィリピンにて作られている。
        よって、実態は中華系企業と私たちは訴えている。

お題その二:セキュリティベンダーである自社がハッキングされ
        HPを開いたユーザーがウイルス感染の危険のある状況にあった。

さて、貴方様の妄想ではなくソースを示した根拠のある御意見を伺おう↓
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:22:44
ようやくわかってきた。
約一名、トンチンカンなインチキ信者が漢ぶって張り付いて荒らしてるってことだな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:29:55

いや、社員だよ。
社員に決まってる!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:44:40
多くの方が、ウィルスバスター推奨されているので自分も使用してみました。
初心者にも非常にわかりやすい設計で、動作も軽く大変満足できるソフトでした。
これから、導入を検討されている方、絶対お薦めですよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:49:29
ウィルスバスター使ってみました。
とても軽くていい感じです。
今使ってるから乗り換えたいと思います!

紹介してくれてありがとう!!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:57:52

自演社員って面白いね、痛くも痒くもなーんともないわ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:02:50
ウィルスバスター使ってみました。
導入前と比べて確実にパソコンの体感速度が上がっているのが分かります。
最近パソコンが重いな、と思っている人にはおすすめの爆速ソフトです。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:06:31
>>81
まだ中華系企業の方がいいね
朝鮮系だったら何があっても使わないね
朝鮮人は信用できなし、嘘吐きだしwwwwwwwwwwwww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:13:07
ちょっと質問です
WindowsXPでウイルスバスター2008を使ってますが
再起動したらネットにつながらない状態に時々なります
2ちゃんブラウザは普通に使えるので今このスレもチェックできますが
何度再起動してもブラウザは「表示できません」の状態です
どうすれば良いんでしょうか?
前に自動で「復元」ってなって無事復帰できた事があります
あとウイルスバスターのアンインストール以外の方法あれば教えてください
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:16:02
追記
できればこの「復元」を自力で操作できる方法あれば知りたいんですが・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:30:06
根拠を突っ込まれたり社員だと指摘されたりして御困りの様子ですね。
ここは一つ、アンチが信者ぶって書き込みをしているという風に見せかけたいのでしょうね。

それとこんなタイミングで真面目な質問なんか飛び込んでくるはずがないのは分かり切っています。
なんとかログを流したいのですね。
一度はじめた工作、最後まで質問者と回答者の2役責任もって演じてもらいましょう。
それが終わったらまたアンチへの煽り再開ですね^^
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:42:03
http://kakaku.com/article/pr/08/business_security/p2.html
トレンドマイクロさんて自社の会社をハッキングされたのに他者の企業も
守れるのでしょうか????
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:43:36
>>12
NTT東日本の「フレッツ・ウイルスクリア」はver3から2008相当になってるよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:59:17
社員がモロわかりの自作自演するスレってこことソースね糞ストスレしか知らない。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:07:26
今復元したけどやっぱり普通につながりません(2ちゃんブラウザはつながります)
やっぱりアンインストールしないと駄目ですかね?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:09:35
純日本製を望む声あるけどアジアの血はどこも似たりよったりで
純日本製でてきてもろくな結果にならない。
吉兆もかわいく見える経費削減、手段選ばぬ売上至上主義になる、しかもかなり低能な。

開発?プログラマーなんて2次〜3次外注、派遣グラマーなんて常識だし。
親会社はただひたすらつまらない規格だけ考えてるようになる。
素人に売るために アンチウイルス:冬のソナタ なんて企画品すらだしかねない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:19:51
ふん 中華産と国産が似たりよったりなものか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:21:41
いい加減さが違う罠
これは国民性からくるものなので何かを作ると違いは明白にでる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:56:44
総合セキュリティ対策ソフト徹底比較2008_PCJapan
http://www.sbcr.jp/pcjapan/img/toku2_080117.pdf

ウイルスバスター2008
総合得点 85点 第1位
ただし未知のマルウェアとrootkitの検出率は弱い
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:57:00

ノートンからバスターに乗り換えたんですが一つ気になることが・・・
ZIPファイルの中にウイルスがある時
ノートンはウイルスのみ除去して容量の減ったZIPファイルが再生成されるんですが
バースターはZIPファイル丸ごとサクっと削除しちゃいます。
バスターは アホ なんでしょうか?
皆さんバスターの処理の仕方に納得してるんでしょうか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:57:23

ノートンからバスターに乗り換えたんですが一つ気になることが・・・
ZIPファイルの中にウイルスがある時
ノートンはウイルスのみ除去して容量の減ったZIPファイルが再生成されるんですが
バースターはZIPファイル丸ごとサクっと削除しちゃいます。
バスターは アホ なんでしょうか?
皆さんバスターの処理の仕方に納得してるんでしょうか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:02:30
セキュリティ板のキモオタ 早く答えろよ 早稲田卒業の天才の俺が質問してるんだぞ

ノートンからバスターに乗り換えたんですが一つ気になることが・・・
ZIPファイルの中にウイルスがある時
ノートンはウイルスのみ除去して容量の減ったZIPファイルが再生成されるんですが
バースターはZIPファイル丸ごとサクっと削除しちゃいます。
バスターは アホ なんでしょうか?
皆さんバスターの処理の仕方に納得してるんでしょうか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:06:06
>>101
してないよ
そういう時はちがうアンチウイルスに換えてやるか
Virtual PC上でAntiVirとかのフリーソフトでやるか
BitDefenderでやるんだよ

ウイルスバスターにそんなこと期待したらだめだ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:08:27
バスター入れる意味無い ('A`)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:08:30
>>100-102
アホなんです。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:11:03
本当に削除できないウイルスも多いし
ウイルスバスターだめだよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:12:08
>>100-102
それを品質の違いという。
君は品質の良いものを捨て、悪いものに乗り換えたどアホということである。

                                   天才くん
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:13:34
>>101
ウイルス検出時の処理の設定を変えればいいと思う。
デフォの「トレンドマイクロ推奨処理」では、丸ごと隔離されてしまう。

>>91
その真面目な質問、>>89-90を読んだら、ウイルスバスターの不具合だと思える質問だろ。
信者や社員のカキコならば、トレンドマイクロに不利な質問はしないと思うけどね。
お前らの様なバカが、スレを使いものにならないようにしているから、
スレ正常化のためにも、真面目な質問は歓迎だ。

>>94
お前の脳内で勝手に妄想して、脳内バレで自己完結してるだけじゃないのか?w
俺なんか三つぐらい前のスレで、普通にカキコしただけで、社員呼ばわりされた。

もうダメだな、このスレも。
俺もソフトの不具合は経験しているが、気が狂ったように根拠ゼロの疑惑レッテル貼りまくりの荒らし達の脳ミソこそ、
不具合だらけの欠陥頭脳だろ。
まともな情報がなかなか出てこないスレには利用価値が無い。
109108:2008/06/03(火) 15:16:23
>>108の「根拠ゼロの疑惑レッテル貼りまくり」とは、
もちろん無根拠な社員呼ばわりの事ね。
ソフトの不具合報告は歓迎だ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:16:27
はいはい、ばかね、うんうん。ハイ次の人。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:18:05
>>108-109
いちいち社員じゃないって言い訳しながら書くかよ、普通の人は おまいばかじゃね?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:18:44
>>108
「トレンドマイクロ推奨処理」以外でも出来ないだろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:19:21
出来ないだろ嘘つくな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:19:44
↓はい、捏造の捏造
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:21:32
>>120
わろた
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:22:45
>>108
>もうダメだな、このスレも。
そう言いながらいつまでこのスレにいる気?
気分害するならみなきゃいい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:24:01
ほんとだよな。いちいち感に触るレスばっかりするのが趣味なのか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:25:03
>>108
しかし君はなぜにこのスレに居座ってるんだ?w
前はよくアンチ相手に脅迫擬なレスつけてたしな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:26:55
>>111
はあ? いちいち社員じゃないって言い訳しながら書く奴とは誰の事だ?
俺の事か? 質問者の事か?
俺は無根拠にレッテル貼られた経験があるから、こんなスレの流れでは、真実を訴えるのは当然。
質問者が「社員じゃない」って書かないのも当然。
だが、そういう質問者に、無根拠に工作員のレッテルを貼る連中が汚いと言ったまでだ。
その意見の何が間違ってるんだ?
馬鹿はお前だろ。

>>112-113
俺は自分の経験を書いたまでだが。
Information@yourFingertipsの検体を使ったこともある。
出来ないケースは経験してないから、書けないな。
お前ら勝手に「嘘吐き」とか、ほんと結論出すのが早いよな。
その優秀な頭脳が本当に正しいのか、警察で捜査協力でもしてみろよ。
分野は違うけどなw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:27:47
>もうダメだな、このスレも。

何スレ前から言ってんだよw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:28:08
ひねくれたことばっかり言ってると
遠足でひとりで弁当食べなきゃいけなくなるぞ!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:29:01
>>108
ところでオマエ、他スレまでのぞいてトレンド警備員やってんなよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:30:29
>>119
>俺は自分の経験を書いたまでだが。

自分のも丸ごと削除されてしまいます
例えばZIPファイルの中にOOO
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:31:03
>>119

>警察で捜査協力でもしてみろよ。
お前は本当に・・・・w
昔っから訴えるだのなんだのそういう言い方好きだね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:31:29
>>119
はぁ?本物のバカですかあ!?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:32:46
>>116
三ヶ月ぶりにスレに来てみて、惨状のひどさが変わってないから、
ついカキコしただけだ。
いつまでも居座ってる荒らしに文句言えよ。

>>117
俺の事か?
無根拠にレッテル貼る連中こそ、いちいち感に触るレスばっかりしてるだろ。
棚に挙げるなよ。

>>118
はあ?見に覚えのない嫌疑は止めてもらおうか。
事実無根の事実を勝手に作り出す脳ミソ。
ソフト以前に、お前の脳ミソが脅威のセキュリティ・リスクだな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:32:51
>>108
>もうダメだな、このスレも。

ところでいつまでこのスレにいるんですか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:33:39
>>126
>三ヶ月ぶりにスレに来てみて
はいはいワロスワロス
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:33:59
> 三ヶ月ぶりにスレに来てみて

大うそつきだな
きみはきっと閻魔様に舌抜かれるな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:34:47
間違えて途中でEnter押してしまいました

>>119
>俺は自分の経験を書いたまでだが。

自分のも丸ごと削除されてしまいます
例えばZIPファイルの中にOOOOO.OOOという感染されてないファイルが10個と
ウイルスファイルが1個入りの場合、もとのZIPファイルを丸ごと削除されてしまいます

その経験した事というのがどのような場合だったのか詳しく教えてもらえませんか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:35:10

  ∧_∧
⊂(#・ω・)  ワロスって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
         >>126
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:35:21
しかしこれではっきりした
これはやっぱり信者か社員かわからん奴の自作自演だね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:36:25
突然沸く質問厨もこいつの自演
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:36:52
>>130
>大うそつきだな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:40:12
>>119
「社員」という言葉に反応し過ぎww
このスレは嘘発見器が仕組まれてるのぞアナログだけど高性能の
136130:2008/06/03(火) 15:40:29
本当にうちでは丸ごと削除されてしまいますよ

ウイルスファイル部分だけ削除出来たのが
どのような場合だったのか詳しく知りたいです
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:42:30
ウイルスバスター2008
プログラムバージョン16.10 公開のお知らせ
ttp://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=1065

[公開日時:2008年03月19日 15:00]
[最終更新日:2008年06月03日 15:00]

ウイルスバスター2008 プログラムバージョン16.10 を以下のとおり公開いたします。

■対象製品

ウイルスバスター2008

  ※ウイルスバスター月額版 2008は含まれません。

■公開予定日

<STRIKE>2008年3月26日(水)</STRIKE>
 
インストールプログラム公開 2008年 4月17日
アップデート機能による配信 2008年 6月10日

更新履歴
2008/06/03 15:00 アップデート機能による配信開始日を200年6月10日に変更。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:44:52
>>122
はあ?
いつの間にトレンド警備員かよ。
2007の時に、不具合報告をしてたら、他者工作員って言われた時があったなあ。
今度はトレンド社員や信者扱いか。
「不具合報告は役に立つから歓迎」って書いたのもお前は理解できないらしい。

俺は無根拠なレッテルで、スレの利用価値を無くしてる連中に文句を言っただけだ。
トレンドに耳の痛い不具合報告も歓迎。
それがお前らの脳内では、トレンド・マンセー要員って脳内翻訳かよ。
終わってるな。

>>124
そんな奴がいるのか?
少なくとも身に覚えはない。
まあ、無根拠な思い込みが真実になってしまってる痴呆症の馬鹿に対して、
「信じろ」とは言わないよ。
無駄だからな。

>>128-129
嘘はお前らだろ。
確たる根拠も出さずに、レッテル貼る連中こそ、閻魔に舌を抜かれんように気をつけろ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:45:18
「トレンドマイクロ推奨処理」以外ではウイルスのみ削除できたケースkwsk
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:46:16
奴は逃げたwwwwwwww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:47:33
ウイルスのみ削除できたケースが
例えばどのような時だったのかも説明できないのかwww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:48:29
俺の使った中では
ZIP丸ごと死亡派 → バスター ウイルスセキュリティ
ZIPサイズ減で生存派 → ノートン Avast

バスターはZEROと同類(笑)
カスペとかマカはどうなのかな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:49:25
カスペとBitDefenderはウイルスのみ削除できるよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:51:57
各メーカで品質の差がが出ますね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:53:04
さどうする?
みんな馬鹿にして逃げてくか?謝るか?どっちだ!?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:54:15
>>136
どのような場合だったのかって言われてもね・・・。
圧縮ファイルの中から、ウイルスだけ駆除してくれたって事。
トレンドマイクロ推奨設定では、圧縮ファイルが丸ごと持っていかれた。
そんだけ。
経験したこと以外は書けないよ。

>>132>>135
ほんと簡単に結論が出ちゃうなんて、メデタイ頭だね。
社会経験があるのか?
甘くないよ。
テメエらの嘘を棚上げにして、人を嘘吐きにそんなにしたいなら、
メール寄越せ。[email protected]
俺がどんなやつか、リアルで調べろ。
そのかわり、お前の情報も教えろよ。
リスクは公平に分担だ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:55:55
OFF会のお誘い?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:57:26
あんまり追いつめると発狂したら社会の迷惑だからほどほどに。
どうせそのへんの馬鹿なんだから無視しとけ。
149130:2008/06/03(火) 15:59:28
圧縮ファイルの中から、ウイルスだけ駆除出来る場合と
出来ない場合があるということはウイルスバスターの
アンチウイルスが不安定という事なのかな?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:59:34
>>146
ここじゃもう怖くて発言できないの?よちよち歩きのぼくちん♪
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:01:01
ウイルスバスター2008は全体的に不安定だから有得るね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:01:12
>>141
致命的に頭が悪いな。
>>119に書いてるはずだが。
Information@yourFingertipsも知らないの?

ちょっと肯定的なことを書いた奴や、質問する奴、
また俺みたいに、トレンドに耳の痛い不具合報告を歓迎する者にも、
無根拠にレッテル貼りまくって、恥じない精神構造。

しかも「社員じゃなければ、反応するな」とかさ。
テメエらは言うだけ言って、真面目なスレ利用者を不快にさせておきながら、
真実を訴えるヤシを二重に侮辱するとはな。
呆れるよ。
お前らが情報公害を出さなけりゃ、こっちだって反応しないよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:02:29
バカのくせに何を言うか 黙れ低脳wwww
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:03:04
>>150
寂しいんだよ OFF会したいんだよ

だけど素直には中々言えないんだ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:04:12
> お前らが情報公害を出さなけりゃ、こっちだって反応しないよ。

キチガイの特徴
自分の付いた嘘は棚に上げて人のせいにする とにかく人のせいにする
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:04:59
>>149
久々にスレ来て、あなたみたいな報告はあまり目にしてなかったら、
設定変えろと言っただけ。
最初はそれで解決できると思ってたが、無理だったみたいだね。
役に立たない情報書いてスマン。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:06:12
>>152
お前まーーーじに病院行った方がいいぞ。
まじでまじに。

頭がおかしい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:07:22
善人ぶってらプププププププププププププププーーー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:08:16
>>156
> 久々にスレ来て

もうだめぽw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:09:39
>>152
でも何で何スレにも亘ってこんな事してるの?
自分所で不具合出てなきゃこんなところで争ってなくてもいいのに

他の人の所では不具合多数でてるんだから話合わないでしょ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:09:57
人間が2重にでも3重にでも変化してなりきるんだよね 本人は嘘とかついていないと思い込んでいる


多重人格症
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:10:32
>>153-155
俺が嘘を付いてるか、リアルで調べろと言ったはずだ。
真実を知る事を拒絶してるのはお前らだろ。
オフ会したいとか、寂しいからだとか、必死にレッテルを貼っているが、
それって結局、リアルで調べて、お前らのバカが証明されるのが怖いだけだろ。

俺は嘘付いてないから自信がある。
お前ら、逃げるしか能が無い負け犬の集団のくせに、遠吠えだけは立派だなw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:11:24
お前はお前の脳内では嘘はついていないんだろうな

>>161
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:13:17
だから此処は貴方と合わない人達ばかりなんだから
態々気分悪くなりに来なくてもいいのに
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:14:39
研究材料見っけたぞ!!ww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:15:30
>>160
はあ?
不具合報告は、俺だって今後のトラブル予防に役立つかもしれんし、
そういう報告は歓迎って何度も書いてるんだが。
あんた一歩歩くだけで忘れる頭なのか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:17:22
早く病院へカエレ!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:18:35
ばかだねー♪
ばかだねー♪
だまされーちゃったよーーーぉぉぉ♪♪
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:19:11
>>152
おまえww
そんなフリーメールアドレスで偉そうにおまえらも情報晒せもくそもないだろwww
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:19:46
>>166
いつまでいるの もう帰りますよ ばいならー
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:20:09
>>166
いやースレの流れがはやくてね

ウイルスバスターが不具合だらけのソフトだというのを否定してるわけでは無いんだね
何を争ってるの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:20:10
>>163
だから、お前の本音は結局、真実の証明から逃げたいだけなんだよ。
俺の「嘘を付いてない」という確信が、本当に脳内限定なのか、それとも真実なのか、
リアルで調べりゃ分かるだろ。
逃げてるのはどっちだ?

逃げたい奴が、必死に悪足掻きしてるだけ。
人にさんざんインチキなレッテル貼ったくせに、
真実の舞台からはトンズラかよ。
悲惨過ぎるw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:22:05
>>172
早く病院へ帰ろうよ ね、いい子だからね!


> 逃げてるのはどっちだ?

うん怖いよう〜。
さ。早く病院へ帰ろうよ ね、いい子だからね!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:22:08
>>162
さぼってないで勉強しろよ学生w

日D
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:22:45
>真実の舞台
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:25:50
>>169
不特定多数の馬鹿に、本アド晒すバカが何処にいるんだよ。
だがリアルで調べる奴には、自宅にも案内するよ。
自宅に案内する奴には、公平に情報交換を要求するよ。
当たり前だろ。
リアルで調べろと言ってんだから。

お前真剣に馬鹿?w
物事には段階があるだろ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:28:07
しつこいぞ!いつもで調子に乗るなよカスが
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:28:41
早く病院へカエレ!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:30:53
いくら嘲笑っても、逃げた負け犬って事実が強調されるだけだ。
そんなことにも気付かない馬鹿なのか。

まあはっきりしたな。
他人に勝手にレッテル貼り付けるくせに、ほんとは真実・事実・現実を拒否してるわけだ。
口から出任せを吹いてるだけで、事実の証明からは必死にトンズラ。
他人に嘘吐き呼ばわりする連中こそ、真実を拒否しまくり。
たいした負け犬根性だな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:31:22
以前はネット上に必要以上に自分の個人情報流さないというのが
セキュリティーの基本だったけど

携帯電話のインターネットが出てきてから個人情報出しまくりになったね
特に携帯電話でインターネットしてる人に多いけど

だから出会い系サイトで知り合って殺される事件が増えてきたんだよね

仲が良くなって呼び出されて事件になるというのが多いけど
ネット上で口論した相手に情報流すなんてのはもう論外だよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:31:57
段階踏んで双方情報交換だの
自宅まで案内するだの
リアルリアルというけれど

何でそこまでウイルスバスターとこのスレに執着するん?>彼は・・・

嫌なら見なきゃいいのに・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:32:18
しね!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:32:49
最近インターネットやり始めた人はわからんみたい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:33:46
>>177-178
あいにく、しつこいのはお前らなんだがw
前スレ、ざっと見てみたよ。
レッテル貼り荒らし連中は、ずーーーーっと同じようなことやってたんだな。
まじで頭がイカレテル重病人だよ。
終わってる。
犬以下だ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:34:44
つか、こいつって昔から法的権力に頼った脅迫とかしてたからね。
今回もどうせ、誰もそんな事(リアルで情報交換)なんてしないだろうと
こいつなりの賭けにでたある意味脅しなんだよね。
昔からだよ、こいつはw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:34:46

相変わらず、レッテル貼られた大うそつき負け犬が吠えてますねぇ

いやぁ茶番ですねぇ おもしろくもなんともねーよ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:37:44
>>185
そしてこっちが本気で頭にきて文句を言ったら土下座して謝る・・・
あぁ、こんな過去を何度見てきたことか・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:37:47
ID出ないから毎回同じ人が争ってるとはわからなかったよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:39:57
>>181
同じこと何度も書いても分からない痴呆症ですか?
数ヶ月ぶりにスレに来てみただけだが何か?w

その「数ヶ月ぶり」って告白を無根拠に否定して、
トレンド警備員だの、他の人と同一視するレッテル荒らしが居たから、
事実を証明する調査を持ちかけただけだが。

嫌なら見なきゃいいだと?w
そんなもん、俺の自由だ。
つか、俺のことを嫌がって、「帰れ」と吠えてる連中にも、同じ忠告をしてみろよ。
俺の事が嫌なら、俺に反応しなけりゃいいって理屈になるだろ。
お前の言い草ではな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:40:03
先日、DELLでVista搭載のパソコンを購入しました。
(デスクトップ、デュアルコア、メモリ4GB、価格約17万)
ウイルスバスターをインストールする前までは快適に動いていました。
で、ウイルスバスターをインストールしてみたとたん
FTPにつながらなくなるわ、入れる前と比べてめちゃ重くなるわ
ありえなくない?と。
XP環境のPCは5台あるけどVista搭載PCほど重くはなっていないし
気づいた不具合は今のところ確認できてません。
有効期限がまだ2年あるけど、次は
OneCareにしたほうが安心かなと思えてきました・・・
やっぱりWindows作成会社が提供しているセキュリティソフトだから
軽さや安定性では他社製品よりも優れてるのかな?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:40:31
リアルで情報交換とかセキュリティ板での会話じゃないだろ(´・ω・`)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:41:17
最大のハッタリ(賭け)をやらして悦に張らせてもらったんだからもうお帰り>>184
みんなお前嫌いだから。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:43:38
>>189
お前正直者でとっても頭良くてカコイイからもうお帰り病院へ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:45:04
>>185
>つか、こいつって昔から法的権力に頼った脅迫とかしてたからね。

していない。
別人と同一視するお前の馬鹿を証明してやるから、
リアルで調べろと言っている。

>今回もどうせ、誰もそんな事(リアルで情報交換)なんてしないだろうと

俺の発言が本当に「誰もそんことしないだろう」とタカを括っての発言かどうか、
確かめてみろ。
お前がメールを寄越して、リアルで会ってみれば、すぐ分かる事だ。
いつまで負け犬の遠吠えを続けてんだよw

お前が逃げる限り、お前が何を言っても、すべて「負け犬の遠吠え」だ。
それを、どうしても認められない腰抜けらしいな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:45:38
>>152
あまりここの基地外共に構わない方がいいぞ、
自分についてるレスをよく読みなおしてみろ、ただの煽り文句だけだしな、
低脳がストレス発散してるだけだって。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:46:31
死んでいいから



お 前 の ひ と り よ が り は み ん な の 迷 惑 な の !!

197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:47:13
>>190
このスレじゃアンチといわれる俺から釣られて真面目に回答。

バスター使いたいならOSを2000からXP SP2にして2006を使う。

VistaならOneCareの方が軽くて動作も安定しつつ簡単。
MSだからいいというわけではないのは言っておく。
以上!これ以上聞くなよ!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:48:07
>>197
俺も同じ意見だな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:49:00
>>190

>ウイルスバスターをインストールしてみたとたん
>FTPにつながらなくなるわ、入れる前と比べてめちゃ重くなるわ
>ありえなくない?と。

ウイルスバスターでは有得ない話ではありません

>軽さや安定性では他社製品よりも優れてるのかな?

軽さは2008では特に優れてるとは言えません
他社でもっと軽いのもあるし、極端に重いのもあります

安定性は2008ではまるでありません
その場しのぎの不具合修正パッチの多さを見ればすぐわかります
以前の不具合がまともに修正されないまま次から次へと不具合が
出ています
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:50:23
2006ってまだインストール出来たんだっけ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:51:46
2009リリースの時期まで残り半年くらいしかないから
開発系の主力はもうこれ以上2008のバグにかまって
られないはず
深刻なバグばかり残ってしまったようだけど
止む得ないと思う
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:51:47
MSに儲けさせたくないが、
良いんじゃなあ。
どういう感じなんでしょonecareって
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:55:49
体験版試せばいいんだよ。俺は今90日体験版いれてる。
どういう感じかというと
ALLオートマチックw
ユーザー側でやることがない。
それと激軽は約束できる。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:56:13
> MSに儲けさせたくないが
もうけも糞もねぇよ Windowsで動作するのにw

http://www.microsoft.com/japan/users/onecare/default.mspx
http://japan.cnet.com/review/editors/story/0,3800080080,20369788,00.htm


205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:56:26
>>197
ならお前がここにいる意味ねーな、意味わかるよな?ここは2008スレ、
はい、さようなら。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:56:35
結局、真実に直面するのが怖くてたまらない連中が、
必死こいて「俺のほうが優位な立場にいる」という演出をしたくて、
妄想で俺を叩いてるだけだな。

調査を迫って、真実を確認できる機会を与える提言をしてるのは、俺の方なんだがw
逃げまくってる連中が、なにを偉ぶってんだかw
負け犬の悲惨な姿が、ますます悲惨になるだけだ。鼻で笑わせる。

>>190
フリーのavast!あたりで良いんじゃね?
MSは、うーん。。。

207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:57:31
>>202
向こうのスレをざっと感じでは軽くて評判いいみたい


ファイアウォールについては

初心者向きで簡単になってるから
初心者にいいみたい

ある程度細かく設定したい人には
向かないみたい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:57:54
のぞいた感じでは
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:57:59
妙な書き方で荒らしの削除以来出したの誰だよw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:58:44
>>203
2008みたいにウイルススキャンでハングアップしない。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:58:47
>>209
なにそれどこで見れるの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:59:26
>>190
この可能性もあるかも

Windows Vista環境でIPv6を使用した通信を行うと通信速度が大幅に低下する
ttp://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2063483&id=JP-2063483

分からんのなら乗り換えたほうが無難
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:03:54
OneCareは次何に乗り換えたらいいのかまるでわからないという人には
いいかもね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:05:44
>>210
2009のキャッチコピー

ウイルス検索の途中でハングアップしにくくなりました。
*2008年度当社製品比。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:06:30
いや、OneCareは中級者以上でもいいかも。面倒でなく軽いのがいい。
再インストを何度も強要するセキュリティソフトばっかりに構ってられっかよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:13:00
いや、OneCareはファイアウォール簡単だといっても
ウイルスバスターの修正するきないファイアウォールに比べれば
全然いいよ たぶん

通信通しまくりのウイルスバスターのファイアウォールで安心してるのは危険
XP標準のファイアウォールのほうがまだまし
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:14:17
今日は検索でエラーはかなかった
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:17:47
>>215
2008を使ってるビギナーユーザーですけど、2008だと
不具合を回避するのにインストールしたら先ずあちこち
いろんなオプションをoffにしなきゃいけないし
それでも不安定でまともに動いてくれないから扱いが
けっこう大変です。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:17:54
>>216
リークテストの成績はいいぞ。
XPよりずっと高性能じゃん。>>99
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:23:07
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:25:23
>>220
腐ったもん喰って、屁が出て、下痢か?
働け。
うまいもんを喰え。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:26:02
ぷぷぷ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:27:51
★☆★ラーメン月間ランキング(5/1〜5/31)★☆★

 1 中華蕎麦 とみ田(千葉)
 2 風雲児 (東京)
 3 麺処 ほん田(東京)
 4 麺屋吉左右(東京)
 5 燦燦斗(東京)
http://ramendb.supleks.jp/rank/200805
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:29:02
おい。
だれか消臭剤、もってこい。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:29:20
>>214
2009の新機能=ハングアップグレード
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:29:32
↓バスターについて、わからないことメールで質問してください。
[email protected]
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:33:21
とりあえず3千通くらいでいでつか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:34:57
どんとこい中国
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:35:14
>>19
だが、それは自社の製品を信用していないトレンドマイクロが、ノートンを導入して起こった結果。(事実?)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:51:02
>>226
人のメアドを勝手に使うな。
遊びたければ、テメエのアドレスでやれよ。薄汚い卑怯者。
汚すぎる。

リアルの真実に対面する事からトンズラこいた弱虫の負け犬のくせに
嫌がらせの遊びだけは立派に出来るってわけだ。
どっがキチ害なんだか。
つくづく情けないヤシだ。
ま、言うだけ無駄だったな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:52:35
サーバーの侵入ログってどうやって確認すればいいの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:53:23
>>215

ウイルス・チェイサー。
CAアンチウィルス
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:54:45
>>231
ログ見れボケ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:55:49
>>231
>>226

メールメール
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:58:08
>>234
話が蒸し返されんのはゴメンだ。
おまえも帰れ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:02:00
>>231
サーバにもいろいろおます 何のさーばでっしゃろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:05:17
ほんと簡単に結論が出ちゃうなんて、メデタイ頭だね。
社会経験があるのか?
甘くないよ。
テメエらの嘘を棚上げにして、人を嘘吐きにそんなにしたいなら、
メール寄越せ。[email protected]
俺がどんなやつか、リアルで調べろ。
そのかわり、お前の情報も教えろよ。
リスクは公平に分担だ。

238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:05:44
>>236
P2Pだったりしてwww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:09:13
>>237
調べたら「スカ」って出た。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:09:52
>>237
コピペ厨もカエレ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:10:15
>>237
可哀そうだが俺とお前じゃ実力が違いすぎるんだ・・・。w
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:12:49
>237
おめ言葉使いからして社会人失格 幼稚園からやり直せ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:13:25
2chはそんなもんさ。
本気になっちゃアカン。
正直者が馬鹿をみる。
荒らし・煽り魔はな〜んにもリスクを負わない。
自分たちだけ安全地帯で、せせら笑ってるだけさ。
だいたい次に現われるパターンは、騙りだよ。ニセモノな。
もう決まってんの。
とことん遊びつくすんだよコイツらは。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:14:54
違います。あなたはからかいやすいんです。
でももう逝ってくださいね。よそへ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:17:02
>>244
主語を間違えるなw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:20:44
まず、社会人が日常使う言語を学ぶことだ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:20:47
>>244
話が蒸し返されんのはゴメンだ。
おまえも逝け。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:22:36
うるせーばか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:23:01
ニートの集団か?
いつまでなにアホやってんのか、、、
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:24:17
★☆★ラーメン月間ランキング(5/1〜5/31)★☆★

 1 中華蕎麦 とみ田(千葉)
 2 風雲児 (東京)
 3 麺処 ほん田(東京)
 4 麺屋吉左右(東京)
 5 燦燦斗(東京)
http://ramendb.supleks.jp/rank/200805
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:25:38
正しい言語を使えない人がバグでずっと暴走してまふ。
無視してくらさい。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:26:47
さすが中華だな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:27:14
巨乳狩り、女教師狩り、シリーズをお持ちの方是非流してください<(_ _)>

6/2 
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:29:01
>>251
「まふ」
「くらさい」

その語尾は、文部省が認定する正しい言語でつか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:29:18
まったくなんなのニートは
仕事探しに行けカスが
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:30:24
>255
お前モナー
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:31:24
ニートのくせに!!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:32:09
251=254
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:32:28
はいニートです明日は仕事探しに行きます・・・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:33:13
ニートが互いに非難し合ってます
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:33:41
俺がどんなやつか、リアルで調べろ。
そのかわり、お前の情報も教えろよ。
リスクは公平に分担だ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:34:26
ウルトラバカ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:35:59
>>261
コピペ厨はカエレ。(・∀・)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:38:23

      ゃ あ   こ
    じ             の
 ん                   ス
な         ぁ   っ         レ
       ぁ         !
                       は
      ぁ      !  !
                      あ
      ぁ
                    あ
         ぁ       あ
             あ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:39:33
[email protected]
俺がどんなやつか、リアルで調べろ。
そのかわり、お前の情報も教えろよ。
リスクは公平に分担だ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:39:43
バスターを買うことに決めましたw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:40:22
全員 シネヨ。
私は生きる。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:40:35
バスターいいですね。動作も速くて快適!!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:41:34
>>268
ひねりが足りないな。
もちっと面白くしてね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:43:31
お前ら黙れ、カス!
いい加減にしろや。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:44:50
もう3年バスター使ってるけど、他に乗り換える気はないね
最高だろバスター
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:44:58

                         ┏                   ┓
                                 彡川三三三ミ      
┏━━━━━━━━━━━┓             川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
[email protected] 解析 ┃             川川::::::::ー◎-◎-)    doutei
┣━━━━━━━┳━━━┫   neet       川(6|::::::::  ( 。。)) / ̄ ̄ ̄ ̄
┃粘着度        ┃50000%┃   ̄ ̄ ̄\   ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ
┣━━━━━━━╋━━━┫         /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
┃迷惑度        ┃50000%┃        /::::  /::::::::::::    |::::|
┣━━━━━━━╋━━━┫       (:::::::: (ξ: ・ ノ:::・/:::|
┃妄想度        ┃50000%┃        \::::: \:::::::   (::: |
┣━━━━━━━╋━━━┫        /:::\::::: \:::    ヽ|     houkei
┃悪臭度        ┃50000%┃        /::::   \::::: \::: ヽ )  / ̄ ̄ ̄ ̄
┗━━━━━━━┻━━━┛        |:::      \::   ̄ ̄⊇)___  〜
                           |:::::::      \;;;;;;;;;;;(___3  〜 モワー
                 chitekishougai  \::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
                     ̄ ̄ ̄ ̄\  \::::::::::::    ) )
                              ):::::   // 
                             /::::::::: //
                           /:::::  (_(_ v
                         ┗                   ┛
                                  ピピピ・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:52:50
>>268
なんだTMのバスターかと思ったけど
レスを見た限り勘違いだったようだ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:54:54
earth line!カクイイ!!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:58:30

まったく、低脳は、うるせーな害虫が
はえーとこ 巣に帰れ糞ゴミ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:59:03
次スレ
【earth】ウイルスバスター2008 Part31【line】
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:00:43
>>274
反社会的なニートだけどね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:02:34
( ´∀`)ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ( ´∀`)ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:02:49
バスター!イイ!!
earth line!カクイイ!!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:04:03
バスターカクイイ
バスター漢w
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:05:10
earth lineは漢の中の漢!!!!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:08:38
ニートでも生活に楽しみをもってる奴は居るが、
ここの人達はつまんないネタを引っ張ってるから
退屈な日々なんだと思う。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:11:57
earth lineはやっと逃げたか?
さ、話をもどそうか。議題はなんだたっけ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:13:02
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:15:07
あ、それそれ。で、どうなの?バスターは?
結局いいの悪いの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:15:49
引きこもりは視野が狭いので、知識自慢をしたり対立を煽ろうとする
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:20:38
>>286
自己紹介乙w
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:26:37
earth lineは神!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:31:18
粋がって出したメアドがフリーの使い捨てwwwwwwww
earth lineは漢!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:32:36
と捨てメアドすら出せない漢が申しておりますw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:32:46
>>284
もう2008のことは忘れて2009に期待しようぜ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:33:13
earth line!!!www
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:33:32
>>291
どんな点に期待しますか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:34:15
earth line最強!!!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:36:02
>>293
earth lineが社会復帰して就職できること。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:36:05
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:36:06
俺は2008もまだ期待してるけどね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:36:56
社員の方々、ご参考に。
ttp://www.ipa.go.jp/security/txt/2008/06outline.html
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:37:16
それウルトラバカです。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:40:40
軽くなって、ハングアップしないなんて、なんてネ申ソフト?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:40:56
2007からそろそろ2008にしようかと思ったんだが
辞めた方がよさそうかな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:41:20
earth line以上にお前たちのような人間がはびこっている事の方が
問題だ。日本から消えろ。カス
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:42:31
バスターすごいね。
5年版って無いの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:42:46
おまえもなー
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:43:52
>>302
すいませんでした。
今度からearth line殿と呼ばせてもらいます。
すいません。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:44:11
てづ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:45:37
おいらはearth line隊長って呼ぶ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:45:45
>>293
2009のキャッチコピー

シャットダウン不能になったあとは自爆スィッチを押すだけの超簡単操作。
*2008年度当社製品比。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:49:13
前評判いいねー
早くインスコしてー
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:50:17
お前らearth lineバッシングばっかやってないで
さっさと日本から出て行けwクズww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:56:21
よしっ、バスターにするか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:58:03
>>308
その機能は2008にも標準装備されてるけど
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:02:29
決めた!バスターにする。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:05:14
ウイルスバスター最高
      トレンドマイクロ万歳
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:20:55
えらいスレが伸びているから「またやらかしたか?」と思ったら… くだらねぇw

>>137
有志ユーザーによるβテスト期間終了ってことか…

ところで、さっき自動うpだてチェック?のときに、突然

-----
TmProxyモジュールで重大な問題が発生しました。プログラムを再インストールしてください。
内部エラー:[-1/PH0/ENG00000001]
-----

ってダイアログが表示されて、タスクトレイのVBアイコンが回りっ放しになった。
一旦、VBを終了させて再起動、手動うpだてしてみたけど、大丈夫っぽい。
とりあえず様子見かな… 再現したら?サポートに突撃予定。

あ、環境は XP SP3 + VB2008 16.10
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:22:27
スパイウェア検索だけはできないの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:49:15
window sp1にsp3を直接パッチしたんだけど、バスタで
sp2のセキュホールの警告が出ます。
windows updateはすでに適用したけど、どうすればいい?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:18:14
XPのSP3にはSP1〜SP2までの修正も含まれているから
SPを当てていないXPにもSP3を直接インストールできる。

>>317
再度OSのクリーンインストールをしてみてはどうだろうか。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:21:30
質問者はVBのプログラムバージョンなども明記した方が回答しやすいだろう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:26:12
SP3にSP2の修正が入っているなら安全のはずだから、とりあえずほっとくと
そのうち、バスタが警告をださなくなるかな?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:30:33
どうしようもないなバスターはw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:31:20
>>93
情報ありがと!
帰ってきたらいきなり270もレスがあって焦ったw
テンプレはこんな感じで良いかな?

■同等品の注意
NTT東日本の「フレッツ・ウイルスクリア」とNTT西日本の「セキュリティ対策ツール」は
ウイルスバスターの同等品ですが、フレッツに特化した作りになっていて互いに互換性はありません。
入れ替える場合はアンインストールして製品版を入れるか、各社の対応をお待ち下さい。

NTT西日本の場合はスタートアップツールが教えてくれますので案内を見てください。
NTT東日本はVer.3から2008相当品になっています。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:33:54
バスターのバージョンは、16.10.1107
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:34:49
>>320
トレンドマイクロに確認してみてはどうか。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:40:20
>>68
前スレ428です。
症状が違うのと、16.10にはインストールしない方が良いかと思ってそのままにしてた。
実験してみるかなぁ…

これで直ったらバージョン管理が出来てないって事になるが、
そんなに甘くはないだろうなぁ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:46:30
>>89,95
ウイルス/スパイウェア検索とPFWとUPDATE以外全部止めてみて。
というか、URLフィルタとフィッシング対策が悪さしてるんじゃないかな?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:51:35

earth line隊長!!!www
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:53:37
>>108
>もうダメだな、このスレも。
同意するが、暴言吐きに暴言では解決しないと思うよ。
オレも我慢してる。
ここに書いている時点で我慢しきれてないがw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:00:56
ぐぐるでearth_line@ で ウエーブ全体 で検索すると初めの一ページだけ国内Hitで
あとの4ページオール中華系なんだがw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:04:20

ごめんなさい!earth line隊長!!!www
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:07:59
暴言吐きに暴言?

バカだとか低脳どもの単語の数を調べよ。
earth_line殿がトップ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:10:25
>>331
すまん、110くらいまでしか読んで無い時に書いたんだ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:13:23
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:14:16
ウイルストといい、ハングアップといい、馬鹿の一つ覚えだなw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:15:11
>>217
6/1の昼にはエラー出たのに今日は出なかったな。
まぁ、6/1夜に手動スキャンした時も出なかったからよく解らん。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:16:46
そういえば去年、某スレで荒らしまくったら、プロバからメール来たぞ、
いい加減にしないと規制するぞってな、お前ら気をつけろよw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:20:25
>>331
使用してる言葉が異なるのみで、
誰もかれも暴言はいてる。
ひとりを集団でとことんイビル。
陰険なムラ社会だね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:23:50
その一人が何をどう言ってるかとかよくみたのか。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:26:33
>>317
そんなん出るなら「バグ」で良いんじゃない?
この手のパッチ情報はMSでも管理し切れてるのかと思わなくもない。
当然他社が管理できるわけがない。
と言うのがオレの持論だ。

一旦SP3をアンインストールしてSP2をインストール。
その後SP3を入れる位しか手は無いんじゃね?
(別件だが、プリンタのインストールでこれやったっけ…)
本来そんな必要ないハズなんだけどねぇ。

なんでこんな機能付けたのかなぁ…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:40:34
しかしさあ、おまいら見てるとやけに再インスコとか言うけどそんなに再インスコ必要か?

俺は毎日電源入れっぱなし(Vista 64。メイン開発マシン)、サーバ XP pro(SP3)、XP x64 動作確認用マシン、
どれも一回こっきりしかしてないんだがな。
一回だけ、バスターの再インストールさせられた。(サポートからモジュールが送られてきたので渋々と)
341340:2008/06/03(火) 22:41:53
あ、バスターを叩いてばかりだけど、サポートの応対はよかった。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:47:45
>>340
何開発してんの?
開発マシンにせきゅりちぃーそふとが入っているなんて
初めて聞くんだけどどこの会社?
343340:2008/06/03(火) 22:50:45
Vista x64 と XP x64は入ってない。(対応してないし)

会社なんか言えるか、天才くんが。
344322:2008/06/03(火) 22:58:21
間違えた。

入れ替える場合はアンインストールして製品版を入れるか、各社の対応をお待ち下さい。
 ↓
入れ替える場合は必ずアンインストールして再起動後にインストールして下さい。

NTT西日本の場合はスタートアップツールが教えてくれますので案内を見てください。
 ↓
NTT西日本は2007相当品(15.30)です。(5月末現在)
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:05:58
SP3入れる場合はいったんバスターアンインスコしないと駄目?
それともそのまま入れてもアップデートしてもいいの?
346340:2008/06/03(火) 23:09:18
そのままでおk。
安定とかわからんが(たまにアパッチが起動時に落ちやがる)
これといって別に不具合なし。もしかしたら安定してるのかも知れん。

だがだがこのXP SP3はアパッチしかはいっとらんw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:18:01
たまにSP3で検索が強制終了されるのでバスターを
再インスコした。解決してくれ。
348340:2008/06/03(火) 23:19:06
ZIPフォルダも疑え あんなの切れ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:19:23
たまにアパッチが起動時に落ちるとかいうのは不具合じゃないのか?
350340:2008/06/03(火) 23:21:11
わかんね。ログイン前に落ちてるから違うかも。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:21:44
>>345
SP2からならそのまま入れてみたが大丈夫だった。
検索は50%の確率で強制終了するが、ハングアップはせずに普通に使える。

まぁ、これを大丈夫と呼ぶのは少々問題だと思うが…
352340:2008/06/03(火) 23:23:28

とにかく、これずーっと人に薦めてたんだからよくなれつーのよ。

よくなるまで、厳しくいきます。w
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:27:17
検索対象は?これが和tるさする確率は非常に高いが、
ZIPフォルダあればZIPフォルダが悪さするぞ。(ZIPの中身まで検索したいらしい)
あと、アドビアクロバットリーダなんか。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:27:57
いかん。日本語になってねえ。w
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:32:58
>>346>351
そのまま入れても大丈夫なのね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:33:27
>>338
よく見たよ。
言葉は乱雑でも、筋は通ってると思ったね。

筋が通ってないのは、「その他大勢」の方だな。
只の憶測を、根拠の提示もなしに既成事実にすり替え、
レッテル塗りつけて、嘲笑する連中は、
ハチャメチャで筋が通っていない。世間の非常識だ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:36:14
俺から見れば言語がおかしい。だから周りから言われる。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:36:20
>>353
餅ケツ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:38:20
>>357
荒らしが自己正当化してどうするよ?
相手が誰でもレッテル塗り付けが日常茶飯事のスレだぞ。
相手の言語のせいにするなよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:39:08
どなたかご指南お願いします。

先ほど検索したところ2件のウィルス感染が発覚しました
現在は隔離してるのですが、駆除しようとすると

「この隔離ファイルは処理できません。復元しないで下さい。
アップデートを実行し新しいパターンファイルで駆除を試してください」
とでて駆除できません。

アップデートファイルは最新版です。
どうしたらよいでしょうか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:39:37
>>356
またかよ。これだからバカは困る。低脳どもが。



















言われて気持ちいい?どう受けた?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:41:09
>>360
最新パターンファイルでも駆除できないタイプのウイルスなんだろ。
トロイ系?
隔離されてりゃ十分かと。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:44:56
>>355
うん
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:47:33
>>361
加害者が一人前に、被害者の顔するのか?
腐ってんな。
あんたらが低能じゃない態度をしてたら問題ないだろ。
傍目にも根拠もなにもない決め付け・レッテル塗りつけばかりなら、
アホだといわれて当然。

言われて気持ち悪いことを、あんたらが先にやってただろ。
自業自得だ。
あんたら、今まで何人のスレ訪問者に、レッテル塗りつけてきたんだ?
ログ漁ったら、酷いもんだった。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:50:06
プライドある荒らしは、自分が悪いってことを熟知して、認めた上で、露悪するものだけど、
バスタースレの荒らしは、いっちょまえに正義ズラしたがるらしい。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:50:08
> ログ漁ったら
詳しく。当局が動かない限りは不可能なのだが。
また大嘘か。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:51:24
>>364
> ログ漁ったら
詳しく。当局が動かない限りは不可能なのだが。
また大嘘か。

本当なら告発するぞ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:52:41
>>366
相手の正体の証拠になるものも無く、
脊髄反射で社員、工作員って言葉が飛び交うの光景が
盛りだくさんだろ。
あんた盲目か?自分で読んで確認できるのに。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:54:21
だから何のログをお前が独り占めしてとれるのだ?答えよ。
ハッタリか?また嘘か?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:56:09
>>367
告発か。
してみろって。
おれは目アド晒さないけどな、裁判に訴えたら、管理人がアクセスログ提供してくれるんじゃねぇか?w
つか、告発って何の容疑?
法律知ってんのか?w
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:56:47
告発www
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:58:08
ハッタリか。お前本当にダメ人間だな。
嘘の塊。


裁判大好きー!
こんなの金にならんけどな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:00:50
>>369
>何のログをお前が独り占めしてとれるのだ?

あんた日本語読めてるのか?w
独り占めって何のこと?w
レッテル塗り付け系のレスのログ。
過去スレ読んだら一目瞭然。
誰でも確認できるのに、独り占めってなんのことだ?w
あたま平気か?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:03:10
お前のハッタリはな、中途半端なんだよ。
ひよっこがよちよち歩きででかい面してるの見てるといい加減へどが出る。
根性ないくせに。


おしりぺんぺん。w
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:04:21
>>372
ハッタリはあんただろ。
何の容疑で裁判沙汰になるのか、皆目検討が付かねぇなw
言ってみろよ。
おれのレスで具体的になんの被害を受けたの?
俺のレスが法律違反なの?
答えろよ。ハッタリ野郎が。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:04:25
フリーのメアド晒してここまでいきがるやつ初めて見た。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:06:34
自称早稲田くんの考えていることは
庶民には分からないよね
生暖かく見守りませう
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:06:51
お前駐車違反で切符切るおまわりに当たるくらいしかできねーだろ。
やくざもんとかきたら泣いて謝るんだろうな。

俺とお前じゃ生きてきた内容が違う。






って俺なにやってるん?w
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:08:56
みんなバグありすぎで困ってるんだよ。
なんでわからないんだろう・・・。
わかってくれよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:08:59
>>376
そのフリーのメアドにもメール送れない小心者がいっぱいだな。
つか、理由は>>176だろ?
連絡くれた人には、自宅に案内するってのが彼の言い分だ。
ちゃんと調査に応じる人には、個人情報を明かして、真実を証明するって言い分は、
別におかしくもなんともない。
メールすら送れない連中こそ、空威張りじゃんw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:09:32
ここのワンパターンな荒らされ方を見て
このソフトがそれなりに普通に使えるのは間違いないと確信できた
2ch素人には意味あるんじゃん、ネガティブキャンペーンも
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:09:59
>>362
そうです
2件ともトロイです
このまま放置しておいても平気なんですね

今後、新しいファイルが送られてきて
駆除できるようになるのを待てばよいのでしょうか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:10:14
>>380
送ってあげてもいいよ
でも逃げない?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:12:04
>>378
口先の文句はお腹いっぱいだから、マジに裁判よろしくな。
口先野郎かどうか確かめてやるよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:12:37
なら覚悟しろよ、職人への道は厳しいぞ…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:13:00
はい、トロイです。ごめなさいね。
さげます。wもういいません。



ガッキゃ撃ち殺すで、たいがいせんと。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:13:33
>>382
トロイはそのファイル自体が不正だから、
駆除できない。
ぜんぶ隔離で正解。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:15:42
>>373
過去ログはPart30までしか読めないよ。
タイミングによってはPart29も読めたかもしれないが、前のは落ちてる。
と言う事はこのスレに張り付いてずっと前から読んでた事になるんじゃないかな?
その辺をつっこまれてるんだから、もう少し冷静にね。

独り占めって表現はオレにも意味不明。
まぁ気にしない事だ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:16:20
>>383
おれの許可貰ってどうする気だ?
メアド晒した人と混同してんの?w
あー、こんな調子でレッテル塗りつけ騒動が続いてるわけか。納得。

おれは別人だし、勝手に送れば?
おれの知ったこっちゃねぇんだけどw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:17:58
>>387
その表現って前から勘違いを生んでると思うんだが、
何とかならないのかねぇ…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:19:35
>>388
専ブラにキャッシュ残るじゃん。

>このスレに張り付いてずっと前から読んでた事になるんじゃないかな?

読み飛ばしが多いけど、Downはしてるよ。
あんた、例の三ヶ月ぶり訪問野郎と混同してたん?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:22:09
2007から2008にアップデートしようとしたところ、2008はad-wareアンインスコしないと
無理なんだな。 
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:25:02
>>371-372
ログ周りで最初に「告発」って言葉を使ったのが>367
あんたらが煽ってるのは>364,370
条件反射の前によく嫁
394敬神愛国:2008/06/04(水) 00:26:36
俺も日本と日本人をバカにする奴は許さんな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:28:30
>>392
2008はかなり特異な環境でないと厳しいみたいよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:28:43
>>391
違ったのか、すまん。
連中も混同してたみたいだからオレも釣られた。

いや、マジでスマン。
397大日本帝国:2008/06/04(水) 00:31:13
日本人は頑張り屋。おれたちの親父が築き上げてきたものはもっと良くする。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:31:57
>>393
んーと、よく分からんねぇけど、おれが>>364、加害者、被害者って言い方したのが
>>367の意味不明な「告発」発言のキッカケってこと?w
おれは大袈裟な意味合いで加害者・被害者なんて言ったつもりはないけどな。
むしろ本気で裁判とか告発とかほざいてる人がワケワカメ。
じゃあ裁判してみろって言いたいね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:32:53
>>387
分りました
ありがとうございました。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:41:13
皆ゆっくり寝て
明日の鋭気を養え
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:42:10
>>398
いや、>393は>371-372へのレスだからそれより前とは関係ないです。

相手が「告発か」って書いただけで条件反射でレスするなと言いたかった。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:49:08
日本ソバを食えば平和になれるよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:51:21
>>395
そうなのか なんでスパイウェア対策ソフトと競合するんだと、このスレ覗いてみたけど
色々とあるんだなw 2003年くらいから使い続けてるけど、そろそろ浮気でもしてみるか。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:54:36
日本人は優しいなあー
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:00:20
>>403
常駐型のソフトとはどんなチェックソフトでも相性が出やすいのでは?
Ad-Awareも今の奴は常駐ソフトもインストールされるしね。
有料だから使わないけどw
406大日本帝国:2008/06/04(水) 01:03:45
うちらがチェックにこだわらんでいいだろ、専門家じゃあるまいし。
中華人ができるって言ってるんだから任せろ、お金も払ってるんだし。
快適にパソコン使おうぜ、間違いないだろ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:25:29
>>399
検出したウイルス名書いてくれると助かる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:33:17
なんだ今日はずっとけんかして他のかい?

迷惑だよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:40:47
もう喧嘩はやめて不具合だらけのウイルスバスターと
無責任で消費者を馬鹿にしきってるトレンドマイクロの情報交換にもどろうよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:43:16
>>400
ありがとう
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 02:06:05
で、乗り換えるなら結局どこがいいの?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 02:16:48
真面目に書かせてもらうわ。
VB2007から酷く出来が醜くなって今に至り使うためにあれこれ時間費やしたり
どうやってもダメでサポに相談すれば言い方綺麗だが裏を返せば「あんたの環境が悪い」という対応だったり。
(再インストールあたりまえ)
または言われた通りメールでログ添付して送ってものらりくらりと時間かせがれ
酷いと、あちらの指定した期限まで音沙汰無し、こちらからつっついてみれば
解決策は無いがとあくまで提案レベルの(2chとかでも書かれているような)内容の回答。
他へ乗り換えたとたんスッキリなおったりしてバスターが悪いと気が付く頃にはブチ切れてるわけさ。
そんな奴らがいっぱいここにはいるわけ。

重要なのはここの連中はOB?も現ユーザーも含めて、それなりに、明るく楽しく不満ぶちまけてたわけさーね。
付き合い方わかればそんなに嫌味でも陰険な奴らでもない。
それをどこぞの方がやたらマジモードの脅迫モードで突っかかってきた。前より雰囲気悪くなったじゃん。

413名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 02:19:54
>>412
つまり謝罪と賠償を要求する輩が増えてきたわけですね。わかります。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 02:28:25
大学や大手が切り替えで動いてるみたいね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 03:02:15
俺もサポに不具合を報告したら
OSのせいにされて危うくOSを
再インストールされそうなった orz...
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 03:43:12
>>412
あのさ。
お前すげー笑えるぞ。
>>91みたいな陰険でねちねち気色悪いレスの、一体どこが"明るく楽しく不満"なんだ?
無礼にも程度ってものがあるだろ。
まともな付き合い方を知らないのは荒らし側だろ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 03:51:04
ふつーに質問してるヤシらにまで工作員って因縁付けるなんて異常だ。
質問する連中だって、VBに困ってる点では、俺らと一緒だろう。
そういう人たちを敵に回して、愚弄する輩に、正当化も弁解の余地も無い。
ひたすら醜い。

犯罪者が何を勘違いしたのか、警察や被害者にお説教こくのに似てる。
勘違い連中の動物園だよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 04:23:18
http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2062915&id=JP-2062915
アンインストールツールってあるけど
普通に最初から付いてたアンインストーラ
つかったんじゃ完全には消えないんですか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 04:50:44
>>418
それは緊急用
アンインストールがうまく行かなかったり、
どうも調子がよろしくない時に使うもの

完全に消せるかどうかは保障できない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 04:54:51
>>419
こんな時間に回答
ありがとうございます。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 07:04:32
バスターで快適生活
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 07:37:51
バスターは世話がかかる。半端じゃない。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 07:54:32
>>417
> ふつーに質問してるヤシらにまで工作員って因縁付けるなんて異常だ。

具体例ヨロ
オレは普通に不具合情報書いたら「自己解決しました」なんて書かれたんだが?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 08:33:42
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 08:38:35
何の問題もなく、快適に使っている人間もいるよ。
426425:2008/06/04(水) 08:40:51
自己解決しました。
427大日本帝国軍:2008/06/04(水) 08:49:50
日本人を騙したりコケにしたら許さん
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 08:56:28
>>342
え、ウチは入れてるよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 09:26:37
保育園からやりなおしたほうがいいやつ多いな・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 09:54:24
上の方で出てるが俺もこれ駆除できん
TSPY_ONLINEG.PLN
誤認って話があるがどうなの?
詳しい人お願い
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 10:08:55
>>430
ググったら出た。
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/grayware/ve_graywareDetails.asp?GNAME=TSPY%5FONLINEG%2EPLN
>パターンファイル5.299.00以降において誤警告の発生を確認いたしました。
>現在パターンファイルを修正中ですのでしばらくお待ちください。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 10:13:45
>>431
それ読んだんだが
つまり感染してないって事なの?
修正されるまでは隔離放置でおk?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 10:14:23
>>432
OKなんじゃね?
434大日本帝国:2008/06/04(水) 10:16:30
中華人が日本人を騙したりコケにしたら絶対許さん。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 10:21:07
そういえば大日本人という映画を視てしまったんだが、あまりの気持ちの悪さに金返して欲しいどころか
賠償請求までしたくなった。
436大日本帝国:2008/06/04(水) 10:24:20
糞映画と一緒にするな。
俺に文句があるのか?
437神風特攻隊:2008/06/04(水) 10:25:26
許さんぞ
438敬神愛国:2008/06/04(水) 10:31:10
我々は神を敬い母国を愛す。
439天皇陛下万歳!!!:2008/06/04(水) 10:57:32
万歳!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
440敬神愛国:2008/06/04(水) 10:59:34
茶化し、煽りは無用。過剰は敵とみなし攻撃する。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:02:43
昔、愛國戰隊大日本というビデオがあってな。
フジヤマ、ゲイシャ、ハラキリ、テンプラ
後一人がどうしても思いだせんのじゃ…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:09:05
スキヤキ
フジサン
・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:16:20
最近の糞日本人のばかども読め!
http://www.geocities.jp/kamikazes_site/isyo/isyo.html
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:31:02
基地外がいるな病院に池
445神風特攻隊:2008/06/04(水) 11:33:53
もう一度言うか?許さんぞ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:36:49
ごめんなさい許してください。
447神風特攻隊:2008/06/04(水) 11:39:14
手を合わせてやってくれ。
では去る。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:52:50
>>423
>オレは普通に不具合情報書いたら「自己解決しました」なんて書かれたんだが?

これって擁護してる人が書いたのかアンチ扱いされてる人が書いたのかわからないね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:57:13
アンチ扱いされてる人がわざわざ不具合報告つぶすわけないと思うけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:41:51
擁護 : 不具合がなかった事にしたかった
アンチ(クレーム型) : 不具合の報告が出てうれしいのでスルー
アンチ(人格障害型) : 人格障害型と同じ
暇人 : 場のノリで調子に乗ってしまった
人格障害型 : このスレ自体を潰す事が目的

ちなみに、おれは暇人で「解決しました」と書きこんでいます。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:48:34
賢い日本人がバグだらけの中華産のセキュリティソフトに汚染されないことを願っています。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:49:49
NTTまじばかだねw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:53:15
NTTはバスターが入っているので契約しません
電力系のにしますた
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:56:30
俺も人に進める時はNTT以外(バスターがつくから)にしてるお!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:59:47
NTTに勧告するか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:34:06
大学や大手が切り替えで動いてるみたいね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:36:55
VB100 Ubuntu Linux Server Edition

PASS(合格)/ FAIL(不合格) wildlist misses(未検出) false positives(誤検出)

April 2008 - Trend Micro Internet Security
Status: FAIL
Failure reason: 3 wildlist misses, 2 false positives

December 2007 - Trend Micro OfficeScan
Status: FAIL
Failure reason: 2 wildlist misses

August 2007 - Trend Micro PC-cillin
Status: FAIL
Failure reason: 1 false positive
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:31:13
以前あった3ユーザまで使えるという点の制限枠だけど
2008のパッケージには何にも書いてないね。
パッケージだけみたら、完全別世帯の友人同士で使っても別に問題になるとは書いていない。
まあTMとしては3ユーザってのを守ってくれればそれでいいのか。
まずは取り込むのが大事なわけだしな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:34:12
>>458
いちいちどんなふうに割り当てて使ってるのか分かりようがないからしかたない。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:41:51
とりあえずXPSP3はあかんみたいやね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:47:05
んなこたーない、それなら俺の目の前にあるPCはなんなんだ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:05:27
とりあえずウイルスバスターはあかんみたいやね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:19:27
うpデートしたらメールが接続できなくなった
ネットはつながっていたのでひょっとしたらと思って
VB2008きってメールソフト立ち上げたらつながった

VBが原因
やれやれ、またか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:25:45
昨晩、2006から2008にバージョンアップしたらインストールされているはずのいくつかのソフト(セキュリティに関係しないソフト含む)が
勝手にアンインストールされたのかプログラムファイルからなくなってしまった。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:27:29
泣いたよ マジ。中華人は見るな
http://www.geocities.jp/kamikazes_site/isyo/isyo.html
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:39:50
>>465
俺の生まれた10年ちょっと前のことだからなあ・・・。
俺も涙がとまらんわ。                天才くん
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:24:39
小泉源一郎の言っておられた「参拝がなぜいかん」の答え

参拝は心
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:28:10
ぎゃはは 元総理御免

×小泉 源一郎
◎小泉 純一郎
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:38:08
.        ∧   ∧
       ./,_ヽ─/. ヽ
      /    華  ヽ
   ,. ‐'"´_______``'‐.、
    ̄ /  ─    ─\ ̄  ・・・・・・・・
    /    \    / \   
    |     ┏(__人__)┓  | ________
     .\   ┃ ` ⌒´ .┃,/ .| |          |
    ノ   ┃      ┃\ .| |          |
  /´                 | | http://www.geocities.jp/kamikazes_site/isyo/isyo.html
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:39:13
    ∧∧
   / 華 \   
  ( # `ハ´)彡
  (m9 9m)   
  .人  Y 彡
  レ'(_)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:48:44
シナハクルナ!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:51:11

シナセイヒンゼンブイリマセン!!!!!!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:56:34
HDD不調だった7年前のPC、VB2008にトドメを刺されました。
フル検索をして以降起動できなくなったのです。
HDD買ってきて交換、VB2008はディスクが無いのでVB2007を入れましたが凄く軽快です。

一生、このままで往きます!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:57:33

シナガヤスクニジンジャサンパイミトメ
ニホンジントトモダチニナッタトキ
バスターツカイマス!!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:17:01
小泉 純一郎
は朝鮮人
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 20:42:30
>>473
えっと…釣り?

不調のHDDを検索すれば壊れるの当たり前じゃないか。
元々壊れてんだし。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:18:09
2008は激しすぎるからなあ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:45:48
もっと激しく・・・
479名無しさん@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 01:42:47
まさにHDDバスターですね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:46:26
クラッシャーw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 03:35:46
あのーすいません。
ウイルスバスター2007の期限が切れたまま
ずっと放っておいているんですけど、
最近PCが立ち上がってからもCPUが妙に長い間(3、4分くらい!)
うるさく作動しています。

これってひょっとしてウイルスの影響でしょうか??
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 04:01:11
>>481
そんだけの情報じゃ誰もわからんよ(;´Д`)

ウイルスが心配だと思うならオンラインスキャンするとか
フーリーのでもいいからアンチウイルスソフト入れるといいよ

新しく違うの入れるときはウイルスバスターを綺麗に
アンインストールしてから入れないとだめだよ


オンラインスキャンおすすめ

@niftyウイルスチェックサービス
ttp://www.nifty.com/security/vcheck/

フリーのアンチウイルスおすすめ

AntiVir PersonalEdition Classic
ttp://www.avpusers.org/index.html
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 05:29:14

シナセイヒンイリマセン!!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 07:27:15
うちのおじいちゃんがいつも「シナ産は使っちゃだめだ」って言ってたけど
TVや新聞やここみて、やっぱ本当なんだなーって思う今日この頃。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 07:44:41
今、ビッグローブに入っているんですが、もう一つ、OCNにはいりました。
ウイルスバスターのファイアーウォールはOCNで接続しても、ちゃんと働いてくれてるんでしょうか?
おねがいします。不安です。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 08:03:53
おい、2007のスレpert38が埋まってるぞ。次スレどうすんだ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 08:09:26
シナソフトスレイラネ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 09:20:49
シリアル2個使ってるが今年で打ち切り確定しますた

Under Free Soft made in sina
フリーイカの品ソフト
フリーイカの品ソフト
フリーイカの品ソフト
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 10:39:03
2009はいつごろリリースされるんだっけ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 10:52:17
例年通りだと8月頃から人柱用のアーリーβで、一般向け(=有志ユーザーβテストw)が
DLできるようになるが10月頃だっけ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:03:58
90日無料のやつを90日ごとにインストールしなおして使い続けること
できるのでしょうか。買うにはちょっと高いので。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:04:19
2009は2008が設計ベースになるんですよね?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:11:53
>>491
OSごと再インストールすれば可能なんじゃね?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:13:18
>>491
それよりキングソフト使ったほうがいいよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:17:39
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:35:38
>>494
キングはJwordなんで嫌
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 12:38:13
でもこれよりはましだろw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 13:22:40
TSPY_ONLINEG.YJNってのが
C/windows/system32の中で同ファイル名で次々と検出されてるのですが
「駆除も隔離もできません」と出ます。
どうしたらよいのでしょうか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 13:52:25
大変なものをバンドルしちゃいましたねぇNT○は。(笑)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:28:54
>>498
検出したファイル名
パターンファイルの番号

駆除も隔離もできないのは、メモリにロードされてるから
不正変更の監視→見つかった変更→スタートアップの項目に、
そのファイル名に関連するものがないか確認して
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:47:13
トレンド社員交替でここ見張りしてイメージダウンしないように
陰で擁護してるって噂は本当なの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:48:53
構想一分製作一分 風説
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:51:31
>>502
3分も経たない即レスありがとう!
これで本当だってわかりました!!!!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:53:07
>>498
http://www.trendmicro.com/vinfo/grayware/ve_graywareDetails.asp?GName=TSPY%5FONLINEG%2EYJN&VSect=St&Period=7d
http://www.trendmicro.com/vinfo/grayware/ve_graywareDetails.asp?GNAME=TSPY%5FONLINEG%2EYJN&VSect=Td
オンラインゲームなどの不正ソフトみたいですね。
6/4から報告され始めた亜種で AppInit_DLLs にエントリを作るタイプらしい。

実行中は隔離できないんでタスクマネージャで該当ソフトを終了してからそのフォルダを検索してみるのはどうだろう。
それでも削除できない場合はもう一をタスクマネージャを見てみると復活してるかもしれない。
そうなるとちょっとやっかいですが…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:55:21
>>501-503
暇な自営業者だっているのよ。

あ゛〜仕事こないかなw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:58:42
あのう・・・。僕擁護のバイトしてもいいですよ。ニートだから!!!!
↓連絡ください!!

[email protected]
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:06:50
友人がウイルスバスターで困ってるので、教えて欲しいのですが。
(自身はウイルスバスター所持してないのでわからない)

ウイルスと誤って認識してしまい、ソフトが正常に動かない場合、
ウイルスバスターを終了させる以外に動作させる手段はありますか?
例外・除外の設定が何処にあるかわからないらしいのですが。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:08:23
ウイルス検索エンジン VSAPI 8.710 公開のお知らせ
http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=1090

製品名 ウイルスバスター2008
バージョン 8.710
ホームページ公開日 2008/6/17
ActiveUpdate公開日 2008/6/17より順次配信
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:10:48
>>507
2008だよね?
リアルタイム検索の詳細設定に
「特定のファイル/フォルダを検索対象から除外」ってオプションがあるよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:19:56
おい糞工作員
TSPY_ONLINEGの修正パターンファイル早く作れよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:20:32
わたしは生涯ニートという王道を歩むつもりだ
文句があるならはっきり言ってほしい
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 16:16:44
>>509
出来ました
ありがとうございます。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 16:48:28
>>511
ゴミに文句言ってもしょうがないだろw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 19:25:42
>>511
カクイイ!!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 19:47:14
                               みなさんお知らせアル!!!
       ⊂二 ̄⌒\ シェシェ〜
          )\   ヽ         ニーーハォ!!
         /__   )   ∧∧        ノ)
        ////  /|.  / 華 \       / \   3年ライセンス買ってアルヨ!! 
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)
       / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/
      ( ( (/      ノ  T M / ̄    わたし日本人大好きアルヨ!
                ./     / 
                    |\                 
              / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | ウイルスバスターは日本の会社で作った日本のソフトアル!!
              | 安心するアルヨ!!!わたし嘘大っ嫌いアルヨ!!!
              \__________________________
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 19:49:19
             ∧∧  はいはいダイジョブアルヨ
            /華 \     次も更新頼むアルヨ・・。
            (`ハ´ )
           ∧_∧  |    ________________
        三  (    とノ  /
      三   / 日 つ | <  ごめんなさいTM様〜。バグはなかったです!
     三  _ ( _  /|  |   \
        (_ソ(_ソ(_ )
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 20:13:54
相変わらず幼稚だなw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:12:17
>>508
ほんとにバグだらけだよな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:21:01
>>518
致命的なバグをいっぱい残したまま2009に突入するお
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:28:32
2009は2008に修正パッチ当てただけだったりして
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:37:28
分かりやすくいうと使いまわしですね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:45:53
この症状にかかりました。
名称とかわかりますか?
バスターにはヒットしません。
徐々に画面全体に広がって、いっぱいになると止まります。

http://www.toel.sytes.net/~toel/cgi-bin/upload/stored/up2950.jpg
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:57:21
↑専ブラキャッシュでもヤバそうなんだけど・・・
自力でやってよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:58:07
いまだにこんな派手な動きするウイルスとかってあるんか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:59:29
>>520
名前を変えて、リコンパイルして終わりでしょ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:05:59
>>522
なにこれ? 気も悪いね(゚Д゚;)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:13:25
>>508
しかし、TMよ。相変わらずこの手の情報更新をユーザーが知る手順がないよな…
最初にリリースされた日付だけで。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:52:18
2008が完全にアンインストールできません。
そのため、インストールもできません。
アンインストールツールみたいのってありませんか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:53:47
バスターは離れませんよw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:56:00
>>528
>>418

自分で使ったことないしTMのだからまともに動くかどうかはわからないよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:13:44
>>528
>1
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:54:13
travian.jpのページが勝手に開かれるようになった。
恐らくスパイウエアと思うんですが、バスターでは駆除できません。
どなたか助けて下さい。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:31:18
spybotかAd-aware入れろ

解決
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:11:17
いい加減にしろ公務員。
週刊文春2007年7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。(国民経済計算年報 平成13年度版)
1.公務員               1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業    795万円
3.金融・保険              678万円
4.輸送機械               629万円
5.電気機械               584万円
6.小売・卸売              430万円
★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍

「人件費で考えないと、やれ手当て、福利厚生施設、年金だとかで誤魔化す」
老人になってもらえる月当たりの年金
地方公務員共済年金           22.8万円
国家公務員共済年金           21.3万円
会社員が加入する厚生年金.       17万円
国民年金は満額でも   6万円(実際はほとんどもらえない人も多い)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:44:33
>>530
>>531
ありがとうございました。無事アンインストールできました。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 02:05:06
在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数は統一教会関係者

 【ソウル=黒田勝弘】韓国在住の日本人が急増している。この十年ほどの間で
倍増しており、しかも在韓日本人の半数以上は、集団結婚などで韓国にやってきた
統一教会(世界基督教統一神霊協会)の関係者とその家族といわれる。韓国居住
日本人の中心を占めるようになった統一教会関係者の存在が今後、韓国社会や
日韓関係にどのような影響を与えるのか関心が集まっている。

 在韓日本人の数が大きく増えだしたのは、一九九〇年代に入ってから。在韓日本
大使館の統計(在留届基準)によると、それまで六千人ほどだったのが一九九五年
には初めて一万人台になり、今年は約二万一千人と十年間で倍増した。

 関係筋によると、その背景にあるのは、統一教会の集団結婚で韓国にきた
日本女性と、その子供の急増だという。特に近年、出産で子供が増えており、
日本大使館では、新たな旅券の発行に追われるはどだという。

 在留邦人の職業など詳しい内訳は不明だが、日本大使館筋によると現在、長期
滞在の在留邦人二万一千人のうち、半分以上にあたる約一万一千人が統一教会
関係者ではないかと推定している。

 統一教会関係者は韓国人と結婚してもほとんど日本国籍を維持し、子供も日本
国籍にしているという。このため、新たに生まれた子供にも日本旅券が必要なため、
日本大使館は定期的に地方に職員を派遣し、臨時の旅券発給業務をしているほどだ。

 女性を中心にした統一教会関係の日本人の多くは韓国の地方に在住し、日本語
通訳など社会活動もしている。
ただ日韓関係で問題が起きると記者会見をし、「独島(日本名・竹島)は韓国のモノ!」
と叫んだり、教科書問題では「韓国国民に謝罪する」と声明を発表するなど反日行動が目を引く。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 06:20:27
【ハング】ウイルスバスター2008 Part29【アップ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1210990912/

>574 名前:510[sage] 投稿日:2008/05/21(水) 07:52:39
>正常に検索できるようになったので報告します
>
>ヘルプに書いてあるとおりに、スタート→すべてのプログラム→ウイルスバスター2008→
>削除(アンインストール)でアンインストール
>その後トレンドマイクロからDLしてきた最新版をインストールしましたが
>検索があっというまに終わってしまう症状はまったく改善しませんでした
>
>そこで再度アンインストールして元フォルダをのぞいてみたところ
>Program FilesとProgramData以下のTrendMicroフォルダにデータが残ってまして
>これらを丸ごとゴミ箱に捨てて再度インストールすると元のように検索できるようになりました

これ書いてくれた人本当にありがとう!
同じくVista Home Premium SP1で全く同じ症状に悩んでたところ
グーグルでヒットしたんでやってみたら、ちゃんと検索してくれました!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 06:26:13
ものすごく低性能な検索エンジンにバグだらけのアップデート機能をつけ、
外見だけはノートンのような質の良い製品を真似て誤魔化してるだけなんだろうなぁ。
使えば使うほどバグだらけ。w
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 07:09:08

ま た 勝 手 に F T P ポ ー ト に ア ク セ ス で き ん よ う に な っ て る !


一 体 何 な ん だ 、 こ の 糞 は ! 仕 事 に な ら ん じ ゃ な い か ! !
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 07:41:05
バスターを使うことは安心を手にいれる事
バスター最強
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 08:39:48
>>537
ほい。テンプレ追加ね。

ProgramDataでググルと色々出てくるが、UAC絡みかなぁ?
使用時とアンインストール時で権限が違って異常なデータが削除されないって事かな。
強制アンインストールツールもその辺を考慮して削除して欲しいよね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 10:39:20
>>533
spybotで入れて検索したらいっぱい出てきたので修正したらなおった。
どうもありがとう!

つかバスターじゃ検出もできないのはどういうこと?
俺もフリーので十分の気がしてきた。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 10:51:31
バスターは肝心なスパイウェアも殆ど放置プレイだからしかたない。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 10:52:03
>>542
ウイルスバスターのは関係ないクッキー消すだけだから (・ω・`)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:09:02
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ しゃぶって・・・
 (   (  ・ω・)
  しー し─J
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:22:04
バスターのはしてるフリをしてるだけ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:27:56
先日、ウイルスバスター2008をアンインストールしたので気になって見てみたら
Program Files\Trend Micro\VB2008〜が残っていやがった。フザケルナ!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:35:28
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:38:22
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:39:56
>>547
まったくだよ
本当に性質が悪いよここの会社
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:54:23
>>851
人生ロスタイム
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:58:43
あ〜TM潰れないな〜
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 12:05:46
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 12:29:44
>>542
実際スパイウェアには追いつけていない。
スパイ”も”消せる程度だと思うべし。

ウイルスもスパイも日進月歩で亜種というか、新型が出るので
見つけてパターンを起こすのが間に合わないのが現状。
ウイルスは広がるから発見され易いけど、スパイはサイトを見た人にしかインストールされないからねぇ。
そういう物を見つけるための「不正変更の監視」なんだが、OFF推奨だしw

まぁ、Spybotで直せる程度の物で良かった。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 12:34:01
>>539

テ メ ェ の 作 っ た ル ー ル が 、

腐 っ て る だ け じ ゃ ね え の ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 12:55:38
>>555
嘘じゃねーよ。
バスターの設定し直して再起動したら戻ったよ。
こんな大事なところの設定勝手に変えるんだから糞って言われて当然だろ!?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:11:14
>>548
世の中には「夜勤」と言って夜中にお仕事をしている人も居るんだよ。
他にも色んな時間、色んな曜日にお仕事をする人が居て24時間365日ニッポンの経済を支えているんだ。
しかし、たくさん勉強して勝ち組に残れれば君の言う「普通の人」に成れるかもね。

じゃ、お兄さん寝るから…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:17:57
昔、サンスターのスパイ手帳にあった一節

「スパイは死なない、ただ消え去るのみ」
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:22:58
>>548
てめーはなんなんだチンカス糞ニートが
仕事しろやカス
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:36:50
>>548
学校や会社にいるのにメールしたり2ちゃん見てる人間はいるよな
このこと知っても上は大概黙認だ
現実見ようぜ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:40:01
>>558
それなに歯磨き粉の景品?
562561:2008/06/06(金) 13:44:09
ググった。w
思い出したわ、水に溶ける紙、指紋検出セット。wwww
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 14:35:15
>>547,550
え〜と、それって「VB2008_1610_1107」とかだよね。
インストール時に解凍したファイルじゃないの?
本体だったら「Virus Buster」ってフォルダになるはずだが。

インストールファイルの解凍時にどこに解凍するか画面に出るから、嫌だったら変更できたはずだよ。
まぁ、デフォルトがProgram Filesになってるのは前からどうかと思っていたけど、
怒るくらいなら変えときゃ良かったじゃん。
少なくともオレはそうしている。解凍後にCD焼いたりするからね。

逆に本体のフォルダが残ってない方が不思議。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 14:37:54
TMは神様です
崇拝しなさい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 15:09:46
こんなのもうどうでもよい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 15:41:01
>>563
それは「アンインストール後も残っていて当たり前」とでも?
VB2006、VB2007、VB2008・・・と永久に残っていきそうだな。
つうか、フォルダの場所を変えても残ったら意味が無いだろ。
初心者のバスターユーザーが削除する訳(ry
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 15:43:57
それはインストーラーで自動で消さないのがおかしいだろ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 15:44:47

インストールのときの話ね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 16:02:27
>>539

〒 × 工 の 作 っ た ノレ ー ノレ が 、

糞 っ て る だ け じ ゃ ね え の ?
~~
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 16:07:03
広東語じゃなく日本語でおk
571563:2008/06/06(金) 16:21:22
>>566-568
よく嫁。
オレもProgram Filesにインストールプログラムが残るのは快く思っていない。
ただ、後から見つけて怒るくらいなら最初から変えておけばと言っただけ。

それとも、>547,550,566 の発言は初心者を代表して言ってるわけ?
自分の不満をぶつけてるんでしょ?

自己解凍型のインストーラは残るのが多いから、試しに 「Local Settings\Temp」も見てみ?
オレはこいつらもキライだぞ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 16:35:48
今すぐウイルスバスターで失敗しないセキュリティ対策を!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 16:43:50
>>572
スタンドアローンに戻れ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 16:49:23
>>571
>後から見つけて怒るくらいなら最初から変えておけば

残ると思ってないから変えてないんだと思うよ

Tempフォルダはそのうち掃除しようとして気がつくだろうけど
ウイルスバスターはわかり難い所に残してるからいけないんだよね

初めて見た人は捨てていいのかわからない人もいると思う
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 16:55:38
だから根本が腐ってるんだから言ってもダメじゃん。
当り前の批判をすると基地外やアンチ扱いされるし。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 16:55:48

Tempに残るのは良いと言ってるわけではないよ 念のため
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 16:59:05
>>575
当たり前の批判の言い方なんだ。アレがw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:01:10
ウイルスバスター2008軽くていいね♪♪♪
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:05:00
軽くないよ他のソフトも試すとわかるよ

2007がすごく重かったからそう感じるだけ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:08:15
>>577
>Program Files\Trend Micro\VB2008〜が残っていやがった。フザケルナ!

これでしょ そんなに酷くないよ まあ怒ってるなくらいだな
581563:2008/06/06(金) 17:10:44
>>574
まぁね。残らないのが正しいと思うし、普通ならTEMPフォルダに解凍するよね。
でもユーザー名に漢字使っている人や色々な事を考えて(考えすぎて?w)
あそこになったんだろうと思った。

オレは2006だったかな?ダウンロードしたファイルからインストールした時に
フォルダ名が変な事に気がついてすぐ確認したけどな。
案の定ProgramFilesにファイルがあって中身がCDと同じ内容で笑った。
それ以来デスクトップに解凍してたまにCDに焼いてある。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:26:58
日本一出来の悪い中華産のソフト
583574:2008/06/06(金) 17:28:03
>>581
そもそもインストールで解凍するときに
「ファイルを保存する場所を指定ください」 になってるからいけないんだよね

せめて 「解凍先を指定してください」 になってればまだましだったのにね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:28:33
あ〜TM転ばないかな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:31:14
                               みなさんお知らせアル!!!
       ⊂二 ̄⌒\ シェシェ〜
          )\   ヽ         ニーーハォ!!
         /__   )   ∧∧        ノ)
        ////  /|.  / 華 \       / \   3年ライセンス買ってアルヨ!! 
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)
       / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/
      ( ( (/      ノ  T M / ̄    わたし日本人大好きアルヨ!
                ./     / 
                    |\                 
              / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | ウイルスバスターは日本の会社で作った日本のソフトアル!!
              | 安心するアルヨ!!!わたし嘘大っ嫌いアルヨ!!!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:33:28

怪しすぎw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:33:40
6年パッケージください!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:34:30
今日もトレンドは大盛況!!!!!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:35:27
日本人様様です!!!!!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:36:09
クラブセンターにSP3での検索中に止まる不具合を聞こうと思ったら、
クソ長い時間、待たされた上、現在、調査中だから、
とりあえず最セットアップしてね…と云われた。





時間と電話代を返してくれ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:36:15
正直3年パックが8千円以下な現状では悪い選択ではないと思う
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:37:42
うんそれはよかったね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:39:05
こんなに不具合出てたらフリーソフトでも使わないと思う ('A`)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:39:30
こんなに不具合出てたらフリーソフトでも使わないと思う ('A`)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:42:23
>>590
俺もサポに電話したら危うくOSまで再インストールされそうなったorz
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:47:23
OSまで再インストールさせられたらフリーソフトでも嫌になる ('A`)
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:57:38
みなさん・・・・・

   ___     ∧∧
  / || ̄ ̄||  ./   \ ・・・・インターネッツは脅威で溢れてるアル・・・
  |  ||脅威||  (ハ´;; ) 
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /


       カタカタ
   ___     ∧∧
  / || ̄ ̄||  /華. \ でも!ウイルスバスターで安心安全アルヨ!!!
  |  ||安心||  (`ハ´* ) 
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:58:26
    ∧∧
   / 華 \   
  ( # `ハ´)彡
  (m9 9m)   
  .人  Y 彡
  レ'(_)
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:07:11
あ〜TM潰れないな〜
600563:2008/06/06(金) 18:12:19
>>583
汎用のインストーラ使ってるんだろうね。
メッセージくらい変えろよとw

CDと同じ内容にしておけばトラブルが少ないと考えたのかなぁ?
2007までは「これでCD焼いてください」ってAutorun.infやAutorun.icoまであったw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 20:55:11
ここはバグだらけのソフトでも見捨てない優しいインターネッツなのですね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 21:03:52
ゴラアアアアアア!!!ウイルスバスターふざけるな!!

体験版使っててそろそろ期限が切れそうになってくるとポップアップがうざい!
とりあえず後にするを選んでPCで恐ろしく手間のかかる作業をしてる最中に
またポップアップが出て、その瞬間エラーでアプリが落ちた!!!!!


まじで頭きたんでこのスレ探したよ文句書くために!!!
もう絶対買わないぞ糞が!!!

603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 21:32:23
気が晴れて良かったね・゚・(ノ∀`)・゚・
本当にw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 21:49:02
ここはバスターを使ってたまったストレスをケアしてくれるインターネッツなのですね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:11:01
>>599
まだ潰れないね(´・ω・)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:26:33
ウイルスバスター使ったのが運のつき
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:32:48
今季限りでノートン先生に戻ります
さようなら
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:02:25
俺も今季限りでNOD32先生に戻ります
さようなら
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:59:46
アンチスレに迷い込んでしまったようだ
本スレはどこだ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:38:00
アンチが隔離出来ないので、全削除しました
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:16:03
不具合だらけのソフトをまったく問題ないいいソフトだと言うのが本スレか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:30:31
誰もいいソフトなんて言ってないしw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:47:55
安物の肉で調理しなきゃならないから脂肪をカットする下ごしらえばっかです><
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 03:26:41
さんざんいいソフトだって言ってる連中いるじゃん
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 03:42:07
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 03:49:02
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 04:09:04
何でそんなの貼り付けてるのかわかんね

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1185765484/515-516

こちらの間違いだろ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 05:54:03
セキュリティ対策はこれ一本で安心
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 07:39:02
とりあえず検索中の不具合って
今、真剣に取り組んでくれているのかな?


全然、回復する見込みがなさそう
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 07:48:25
どうだろうな、不正変更の監視機能とかFWとか放置だから
真剣に取り組んでるかどうかはわからんね

流石にウイルス検索の不具合はまずいから直すような気もするけど
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:07:16
不具合なんてないから真剣に取り組むもなにも
ないだろう
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:08:20
あっ そ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:36:52
どんなに不具合があっても
私がウイルスバスター愛用者であることだけは変わらない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:00:32
>>611-615
アレ読んでそのままの意味で取る奴はどうかと思うぞ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:03:17
いろいろな不具合だけど放置というより、もうなおせなくてどうし様も無くなってるんじゃないかな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:10:55
1万年と2千年前から愛してる〜あっはぁーん♪
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:30:32
>>602
>またポップアップが出て、その瞬間エラーでアプリが落ちた!!!!!

期限切れのポップアップだった?
起動時以外見たこと無いんで、不正変更の監視とかPFWとか
別のポップアップじゃないのかな。
それならアプリがタイムアウトとかで落ちるのも解るんだが…
フォーカスが変わって落ちたって事かな??
ポップアップが出ただけで落ちるアプリも問題だと思うぞ。

ノートンや他のソフトでも期限切れは出るから、心配なら複雑な作業する時は
MSCONFIGなどで起動しないようにしてからすると良いかもね。
その間はネットには繋がない方が良いけど。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:34:28
でもユーザーとしては
検索の不具合はかなり辛いorz
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:59:09
自分の環境では問題が出ていないから
出てるというやつはカスゴミ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:01:54
 ◎他のメーカーから変えましたがPCがものすごく早くなりました
3年でこの価格は非常にお得です
以前使っていたのはスキャンに半日かかってましたが
ウイルスバスターはスキャンも早いですね
  (れーな さま)
631名無しさんのお腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:17:35
自分の環境では問題が出ているから
出ていないやつもバスタはカスゴミ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:22:42
>>574
もっともだ。プログラムファイルズフォルダは触るな!が染み付いてる人も多いからね。
改善の余地あり。トレンドマイクロは一考すべきだな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:56:22
不具合てんこもりだけど
気づいてないだけ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 12:07:14
もともとVB2007と、SPYボット、ブラスター、
アドウエア2007(フリー板)を併用してたんですが、
VB2008インスコの際、競合します競合しますってメッセージが出たから、
これら全部削除しました。
実際併用すると不具合生じる可能性あるのでしょうか?
アドウエアは常駐しないはずなので大丈夫じゃないかと思うのですが・・・。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 12:12:52
セキュリティ対策はこれ一本で安心あとの糞ソフトは無用
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 12:33:44
>>635
どうしてこれらフリーソフトが糞なのか
説明できますでしょうか?

VBが検知しないものを検知したり、
またその逆もあったり、
それぞれ得手不得手があるなと感じておりましたが?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 12:55:32
2007から2008にバージョンアップしようとインストールEXE起動して、
使うデータとかそういうの解凍した後、インストールに入るはずなのに、
いきなり「不正なコマンド ライン パラメータです。」って出てきて強制終了されるんだが。
2007でウィルスチェックしたところwindows\system32の中のefcYPhfD.dllってやつのなかに
Mal_Vundo-4っていうウィルスが入ってた。
なんか駆除も隔離もできないらしい。
どうすりゃいいんだ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:01:08
まあそこそこ売れてるんだから、いくら否定しても説得力がないね、
不具合も氷山の一角としか言いようがない。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:05:22
誰もが認める、世界で一番安定した最強のソフトと言える。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:06:24
>>636
うるさいぞ。お前はそこらへんの糞フリーを使っておけ。
バスターは貴族が使うアイテム。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:11:51
>>634
VB2007と、SPYボット、ブラスター

オレもVB2008買うまで同じ設定だった。
VB2008があればSPYボット、ブラスターいらないんじゃね?
ルーターも使ってるし、今のところVB系で最速、最軽量だと思うぞ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:20:16
… 釣りか?

で、閑話休題
>>634
Ad-aware の最近のものは、アップデートがらみで?常駐系プロセスがいるらしいので
VB2008 はお気に召さないらしい。まぁ、あくまで自己責任だけど Spybot S&D とか
SpywareBlaster のレジストリ、クッキー免疫系じゃないから、大丈夫だとは思うけどね。
643641:2008/06/07(土) 13:27:09
おっと、spybotだけはスタートアップに登録しないで、
時々暇なとき使ってる。あんま意味ないけど。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:33:32
>>643
スタートアップに登録ってTeaTimerのこと?

TeaTimerは干渉するから普通一緒に使わない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:56:15
>>636
SpybotもAd-awareも今は、あまり検知力よくない特にAd-aware
どうせなら、他のフリー使えよ
そんなのと併用じゃバスター様に失礼だよ
646634・636:2008/06/07(土) 14:02:15
>>642
どもです。(自己責任は十分理解してます)
>>645
他フリーで良いのがあったら教えて欲しいです。
647634・636:2008/06/07(土) 14:07:18
>>641
ルーターが壊れたことが一度あって、
その時、VBがブロックしてくれました。
盛んにメッセージが出たので「こいつ働いてるなあ」と感動したものです。
良いソフトだと思います。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:11:21
もう かまってちゃんの擁護書き込みも飽きてきたな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:11:39
ここは、ホモ野郎共の溜まり場か?
ホモ野朗がウイルスバスター使ってんじゃねーよカス
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:15:16
>>648=>>649

かまって欲しいのかよw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:21:29
以上ここまで俺の自作自演ですた
おもしろかったろ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:31:50
うん
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:36:45
>>650

かまって欲しいのかよw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:37:21
>>651=>652

つまらない
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:41:30
>>646
a-squaredとSUPERAntiSpywar
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:46:06
おいおいホモ野郎共が、たがいのかま掘ってんじゃねーぞ
変態野朗 とーちゃんのちんぽでも、しゃぶってなカス
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:49:45
まともな人間はここに来るな!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:00:38
2連投する癖を直さないと
馬鹿にされるよ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:03:48
多分馬鹿なんだろうな、こいつw

>>648>>649>>651>>652>>656>>657
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:08:37
何勝手に決め付けてるんだ
自演してるのではなくコンビなんだよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:10:24
ウイルスバスター2007使っていたのですが2008に更新したら
すごく良くなっていました。2007に比べメモリ使用量50%削除というだけあって
すごく軽いです。使いやすさ、検出率の良さ、ウイルス検索の早さ
すべて大満足です。いつも良いものを、提供してくださる、トレンドマイクロさんに感謝です。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:12:17
価格comみたいだね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:23:31
Ads Served by Dcads
のスパイウエアはどうやって消すのでしょうか。バスターでは消せません。

いやーバスターって本当にダメなソフトですね。2度と使わん。w
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:23:56
>>661
いくら貰ったの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:25:39
651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/07(土) 14:21:29
以上ここまで俺の自作自演ですた
おもしろかったろ?
652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/07(土) 14:31:50
うん

↑これって自演してるのではなくコンビだったんですねw
コテ名乗らないとコンビじゃなくて自演になってますよw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:26:14
客観的に見てバスターはかなり良いものに、仕上がってるな
俺はずっとノートン使ってきたがバスターに乗り換えるかな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:41:39
もうそのネタ面白くねーぞ。
最低のソフトだって小学生でも知ってらあ!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:51:55
バカだねぇ。あんたらバカすぎ(笑)(笑)
もっかい勉強してきなよ(笑)(笑)(笑)
アホすぎて笑える(笑)(笑)(笑)(笑)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 16:09:21
これがうわさの斜めに見える文字か
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 16:22:32
バスターはウイルス検索するとフリーズするのでウイルス検索はしないようにした。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:06:19
>>634
Ad-Awareは2007で常駐型もインストールさせられるようになったので、
そのせいじゃないかなぁ。

有料なんで使わなきゃ常駐しないと思うんだけど。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:19:52
検索できないとソフトを使っている意味が激減するのだが。


マジで信用問題だぞ。
胡坐をかいていたら、後になって後悔するんだが。




俺、6月に更新したばかりだから、乗り換えられん。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:28:40
>>637
http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-29037
>メモリに不正プログラム(ウイルス)が常駐している場合は、ウイルスバスターで処理できません。
>その場合は以下の手順にて不正プログラム(ウイルス)を終了させてください。

だそうだ。
Operating System: UNIX ALL って書いてあるがw

最近の奴は2つのプロセスが互いを監視して終了させるとすぐ起動し直す物もあるので注意。
その場合は素人には手が出せないかもしれん。
セーフモードでも動くとか、うまく削除できても再起動したら復活なんてのもあります。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:45:53
>>672
更新する前はここ見に来てなかったの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:48:05
>>673
そのリンク先の方法で試しても、
まず不正プログラムの名前が無いんだが。
とりあえず不必要と思われるプログラムを全部閉じてやってみたが駄目だった。
こうなったらもう駄目なのか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:39:01
>>675
http://www.higaitaisaku.com/hijackthis.html
ここ見てログの取り方から勉強するか、
Ad-AwareやSpybotなどのスパイウェア駆除ソフトを使ってみると良いかも。

情報ページの公開日は2008/02/21になってるけど、
Mal_Vundo-4は見つかったばかりの亜種に付ける名前みたいで
もうしばらくしないと上のソフトでもダメかもしれん。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:46:11
だってウイルスバスタークラスのみんなが使っちゃだめって言うんだもん!!!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:53:37
>>663
お前のような脳なしは何使っても無駄だ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:19:41
これ信じてお金払って使う人がかわいそう。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:22:00
これ使ってたマがさしたんだろうね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:23:28
                               みなさんお知らせアル!!!
       ⊂二 ̄⌒\ シェシェ〜
          )\   ヽ         ニーーハォ!!
         /__   )   ∧∧        ノ)
        ////  /|.  / 華 \       / \   3年ライセンス買ってアルヨ!! 
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)
       / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/
      ( ( (/      ノ  T M / ̄    わたし日本人大好きアルヨ!
                ./     / 
                    |\                 
              / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | ウイルスバスターは日本の会社で作った日本のソフトアル!!
              | 安心するアルヨ!!!わたし嘘大っ嫌いアルヨ!!!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:35:43
●一番嫌いなソフト。ウイルスバスター。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:43:02
>>675
PC起動時に、既存のプロセス(例えば、explorer.exe)
にdllファイルを読み込むように設定されてるんじゃないかな。

regsvr32 /u [efcYPhfD.dllのフルパス]

コマンドラインから上を入力してみるとか
うまく行けば、これでdllファイルの登録を解除できる


自己責任で
684工作官:2008/06/07(土) 19:47:49
皆さん、バスターやめてKasperskyにしましょうよ
いいですよ〜
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:07:11
でも、カスぺのヒューリスティックあまりに糞レベルだから。
やはり、AntiVirにするわ。
http://blog.fideli.com/gdata
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:07:25
夕飯食べ過ぎて気持ち悪くなった
もう懲りた
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:12:53
うちはいまウイルスバスター(とりあえず2007にして)とKasperskyとAntiVir使ってる

ウイルスバスターはもう使わない
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:15:49
軽さのNODが時代だろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:26:07
>>687
はい、もう来るなよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:39:27
Kasperskyを使っているとニュー速で恥をかく
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:41:21
だね、時代はAntiVirなのだ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:43:17
そそ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:43:20
AntiVirいいね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:59:47
>>689
うるせー 馬鹿
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:37:31
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙   どこよりも簡単アルヨ!!
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙     なによりも軽快アルヨ!!
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li     そしてもっとも安心アルヨ!!
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙ <              >
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,   <ウイルスバスター2008!!>
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、  ∨∨∨∨.| ./∨∨∨∨
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\.       |/
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  /華 \
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '( `ハ´ )
     `~''''===''"゙´        ~`''ー(    )
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:37:59
    ∧∧
   / 華 \   
  ( # `ハ´)彡
  (m9 9m)   
  .人  Y 彡
  レ'(_)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 02:17:59
わざわざこんな糞ソフト選んで使ってる人って何やってる人なんだろうね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 03:49:38
糞バスターがマルウエアのAds Served by Dcadsを削除できないんで格闘しています。
'Dcads' というのをキーワードにレジストリを削除まくってますが、
なかなか消えてくれないですねえこれ。
誰かヒントくださいよう、おながいします、おながいします、おながいします。

しかしバスターって本当に糞ソフトですね、こんなのも検知しないなんて。
何が「脅威から守ります!」だよ!お前が脅威だよ!つーの。
Ads Served by Dcads
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 03:52:39
>>698
Adware awayであっさり削除できる。
わざわざこんな糞使うな、PCがダメになる。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 04:03:40
年間金回収する近年類を見ない最狂の中華産ソフト
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 04:09:42
糞ソフトの典型。こんなのをNTTがバンドルしちまった。
だれか言ってくれよう、こんなの間違ってるよもう。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:45:35
>>694
使わないのにここに来るなんて、未練たらたらなんだねw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:46:54
>>701
末端のカスが吠えても無駄w
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:48:20
じき潰れるよこの会社。間違いなく。w
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:49:38
だいたい、朝方まで起きてる糞ニートが煽ってるのが目立つね、
こんなところで憂さ晴らしして、今頃就寝か、そのまま死んでくれた方が日本の為になるw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:53:06
よく使うねこんな不良品を。
PC初心者でつか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:53:24
>>704
お前みたいな社会に出たことのないニートにわかる訳ないだろ、
間違いいなく、って言ってるぐらいなんだから、法的にどういう倒産になるんだい?
分かってるんなら答えられるよな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:53:55
これシナ産の糞ソフトですが何か?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:54:10
>>706
ならどうして君はここにいるの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:54:55
>>707
必死。www


じき潰れるよこの会社。間違いないです。w
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:55:28
>>702
2008が検索止まるからとりあえず2007にしたんだよ

とりあえず2007って書いてあるだろ よく読めよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:55:51
>>710
俺もそう思う。だってバグだらけ。wwwwwwwww
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:57:11
批判するとすぐにからまれるよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:58:04
中華製品は日本製品に絶対勝てませんよお馬鹿さん。プププ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:04:51
この会社はウイルスセキュリティ会社なのに会社のサーバーがウイルスにやれれましたがなにか?
http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=08/03/12/124233&threshold=-1

この会社はウイルスセキュリティ会社なのに会社のサーバーがウイルスにやれれましたがなにか?
http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=08/03/12/124233&threshold=-1

この会社はウイルスセキュリティ会社なのに会社のサーバーがウイルスにやれれましたがなにか?
http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=08/03/12/124233&threshold=-1

この会社はウイルスセキュリティ会社なのに会社のサーバーがウイルスにやれれましたがなにか?
http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=08/03/12/124233&threshold=-1

この会社はウイルスセキュリティ会社なのに会社のサーバーがウイルスにやれれましたがなにか?
http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=08/03/12/124233&threshold=-1
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:09:12
あ〜TM潰れないな〜
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:12:51
トレンドマイクロは自社のサーバーがウイルスにやられて
HPでウイルスまき散らしてても気がつかないんだから
笑っちゃうな

ウイルスバスターが役立たずだと証明してるね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:14:13
あ〜TM潰れないかな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:14:50
トレンドマイクロはユーザーを馬鹿にしすぎだ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:14:52
じき潰れるよこの会社。間違いなく。w
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:17:56
>>717
そのうえ2008はバグだらけでフリーズ頻発。
これでトップ企業を語ったら狂ってるとしか思えない。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:20:46
狂ってるよTMたぶん狂ってるよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:23:03
いや確実に狂ってるよ 商売の仕方にしても

不具合商品売りっぱなしだし
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:23:39
ユーザーをなめてるし
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:24:21
たぶん売上も落ちていくよきっと
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:25:49
これからなんだよね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:26:04

逆に中華で日本製のソフトがこんな糞だったら暴動が起きるだろうな。

ユーザーの怒りの声をよく聞いておけ、中華人!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:29:16
欧米ではチャイナフリーの運動とかでPCソフトも買わないのかな?

だから向こうでの社名変えたのかな?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:35:14
>>717

ウ イ ル ス ト バ ス タ ー !!www
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:36:19
>>717

ウ イ ル ス ト バ ス タ ー !!www
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:42:07
トレンドマイクロ社はウイルスセキュリティ会社なのに自社サーバーがウイルスにやれれましたがなにか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/12/news095.html

トレンドマイクロ社はウイルスセキュリティ会社なのに自社サーバーがウイルスにやれれましたがなにか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/12/news095.html

トレンドマイクロ社はウイルスセキュリティ会社なのに自社サーバーがウイルスにやれれましたがなにか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/12/news095.html

トレンドマイクロ社はウイルスセキュリティ会社なのに自社サーバーがウイルスにやれれましたがなにか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/12/news095.html

トレンドマイクロ社はウイルスセキュリティ会社なのに自社サーバーがウイルスにやれれましたがなにか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/12/news095.html

トレンドマイクロ社はウイルスセキュリティ会社なのに自社サーバーがウイルスにやれれましたがなにか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/12/news095.html
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:42:26

サイ インストール シテクダサイ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:43:58
大学や大手が切り替えで動いてるみたいね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:45:29
雑音氏ね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:46:52
                               みなさんお知らせアル!!!
       ⊂二 ̄⌒\ シェシェ〜
          )\   ヽ         ニーーハォ!!
         /__   )   ∧∧        ノ)
        ////  /|.  / 華 \       / \   3年ライセンス買ってアルヨ!! 
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)
       / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/
      ( ( (/      ノ  T M / ̄    わたし日本人大好きアルヨ!
                ./     / 
                    |\                 
              / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | ウイルスバスターは日本の会社で作った日本のソフトアル!!
              | 安心するアルヨ!!!わたし嘘大っ嫌いアルヨ!!!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:47:29
                          シェシェ〜
                                  . ∧ ∧
    喧嘩よくないアル。皆安心して使うアル。      / V ヽ    ニーーハォ!!
  バスターで毎日ぬこぬこインターネツアルヨ!!  /┏╋┓ \    
                                /  ┗╋┛  \
    (.`ヽ(`> 、                    /_______ \
     `'<`ゝr'フ\                 +. ̄|  \,   、 /、.:| ̄
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 .|  ,,┏(、_, )┓,, .:::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |  .┃=ニ='.┃ .::::::|
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´ .:::::/  3年更新よろしくアルヨ!!
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
                                       T.M
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:52:34
脆弱性てんこもりの3年更新パックよろしくね!
いまならあなただけに15%割引きして ア ゲ ル !!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:52:44
常にベータ版のテスターにすぎないにもかかわらず
なんで金払う必要があるのかよく分からんソフトだな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:53:05
>>735
             /             \
           /                \
         /     ┏╋┓          \
       /       ┗╋┛           \
     /                          \
   /                            \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄  人_人人_人人_人人_人人_人人_人_人人
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\ アイヤー!
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::ヽ    それわたしより先に貼ったアルヨ!!
     /i,.\__ |     :::: /      //      ::::::::|          それわたしの仕事アルネ!!
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::|   Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒YY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::| 
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::|
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::|
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::|
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::|
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/
     .|┃ |.|llll|    |     .∧〔   / ┃   :::::::::::::|
    / ┃.∧lll    |    ../ /  / ┃  :::::::::::::::::\
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /:::  ┃   :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::  ┃       ::::::::::\
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:53:25
    ∧∧
   / 華 \   
  ( # `ハ´)彡
  (m9 9m)   
  .人  Y 彡
  レ'(_)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:56:41
あ〜TM潰れないな〜
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:56:42
トレンドマイクロ社はウイルスセキュリティ会社なのに自社サーバーがウイルスにやられている事に気がつきませんでしたがなにか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/12/news095.html

トレンドマイクロ社はウイルスセキュリティ会社なのに自社サーバーがウイルスにやられている事に気がつきませんでしたがなにか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/12/news095.html

トレンドマイクロ社はウイルスセキュリティ会社なのに自社サーバーがウイルスにやられている事に気がつきませんでしたがなにか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/12/news095.html

トレンドマイクロ社はウイルスセキュリティ会社なのに自社サーバーがウイルスにやられている事に気がつきませんでしたがなにか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/12/news095.html

トレンドマイクロ社はウイルスセキュリティ会社なのに自社サーバーがウイルスにやられている事に気がつきませんでしたがなにか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/12/news095.html

トレンドマイクロ社はウイルスセキュリティ会社なのに自社サーバーがウイルスにやられている事に気がつきませんでしたがなにか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/12/news095.html
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:58:41
脆弱性も読めない低脳w
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:00:33

だって俺トレンドよりうまくソフト作れるもん!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:01:40
まだバグとか言ってる狂信者がいるのか
バグなんかねーよチンカス以下の糞ゴキブリがwww
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:03:33
先日これ買って、なんか動作がおかしいなってここ見に来たら、
やっぱりごっつう糞でありやしたのね あはははは
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:05:59
てめーの頭の動作がおかしいんだよカス
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:06:12
>>743-745
社員乙加齢
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:07:08
さーまた社員が暴れるぞ!!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:08:28
> 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:54:15
> >>136
> どのような場合だったのかって言われてもね・・・。
> 圧縮ファイルの中から、ウイルスだけ駆除してくれたって事。
> トレンドマイクロ推奨設定では、圧縮ファイルが丸ごと持っていかれた。
> そんだけ。
> 経験したこと以外は書けないよ。
>
> >>132>>135
> ほんと簡単に結論が出ちゃうなんて、メデタイ頭だね。
> 社会経験があるのか?
> 甘くないよ。
> テメエらの嘘を棚上げにして、人を嘘吐きにそんなにしたいなら、
> メール寄越せ。[email protected]
> 俺がどんなやつか、リアルで調べろ。
> そのかわり、お前の情報も教えろよ。
> リスクは公平に分担だ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:10:21
だいたい、バグだらけのソフト売るわけねーだろ低脳
てめーら絶対使ってねーだろ糞カス
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:10:43
雑音市ね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:11:01

いや、社員だよ。
社員に決まってる!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:11:17
乗り換えよっと。w
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:13:32
ゴキブリは早く巣に帰ってくださいよゴミ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:15:13
ウイルスバスターお勧め
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:15:52
■お乗り換えは、動作が軽くてでしゃばらない、安定した Microsoft Windows Live OneCare をオススメ!!
http://www.microsoft.com/japan/users/onecare/default.mspx
■Windows Live OneCare の評価
http://japan.cnet.com/review/editors/story/0,3800080080,20369788,00.htm

■お乗り換えは、動作が軽くてでしゃばらない、安定した Microsoft Windows Live OneCare をオススメ!!
http://www.microsoft.com/japan/users/onecare/default.mspx
■Windows Live OneCare の評価
http://japan.cnet.com/review/editors/story/0,3800080080,20369788,00.htm

■お乗り換えは、動作が軽くてでしゃばらない、安定した Microsoft Windows Live OneCare をオススメ!!
http://www.microsoft.com/japan/users/onecare/default.mspx
■Windows Live OneCare の評価
http://japan.cnet.com/review/editors/story/0,3800080080,20369788,00.htm
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:17:44
初心者でも簡単に最高のセキュリティが手に入る
ウイルスバスター最高
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:19:00
初心者でも簡単に最高のセキュリティホールに入る
ウイルスバスター最狂
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:19:17
バスター使ってみます
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:22:48
>>752
それ勘違いだろうw
そんな奴引退してとっくにいねえのにな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:26:50
このスレで不具合とか騒いでるのは、全部捏造です
絶対に信用しないでください
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:31:04
脆弱性も読めない低脳w
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:34:42
ウイルスバスターってどこで売ってますか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:34:51
大学や大手がバスターに切り替えで動いてるみたいね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:36:15
あ〜TM潰れないな〜
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:38:33
大学や大手が切り替えで動いてるみたいね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:41:27
>>764
どこにでも売ってますよバスター置いてない店なんかないです
コンビニにも置いてあるぐらいですよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:43:19
>>761
雑音市ね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:00:10
バグだらけでも良いんだから、せめてサイトに繋がりやすくして欲しい。
あ〜糞重いサイトだと、サポート情報集めるだけでも苦労する。

自社のWebサーバすら増強できないのか。この糞会社め
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:01:28
みんなバグありすぎで困ってるんだよ。
なんでわからないんだろう・・・。
わかってくれよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:02:31
トレンドのサイト重すぎなんだよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:25:48
>>770
糞重いとまーたウイルスにたられたんじゃないかって思うよな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:28:17
たぶん近い将来、取り返しのつかないような失態やらかすんじゃない?
その時はここに張り付く信者はなんて言うんだろうか?

このスレで失態とか不具合とか騒いでるのは、全部デマです、捏造です。
絶対に信用しないでください。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:29:25
たぶん近い将来、取り返しのつかないような失態やらかすと思うよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:34:39
ひょっとすると、ファイヤーウォール機能はインストールしないで、
アンチウイルス機能だけ使うのが正解なのかも・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:00:38
Live OneCare なんかが本物の「ストレスフリー」というんだぞ、トレンド。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:11:50
みんな性能よすぎで喜んでるんだよ。
なんてすばらしんだろう・・・。
わかってくれよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:17:15
      ストレスフリー宣言アル!!!
           ∧∧ 
          /華.\ コレ 1ポン デ OKアルヨ!!
      ∧,,∧(`ハ´ ∧_∧
     (∀´*. ( ((( (@∀@-) スゴーイアル!!
      (   | | (   ヽ  
       U'U (_(_,,U''U( )〜
       | ̄ ̄|/ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄\  3年ライセンス販売中アルヨ!!!
       / Y  \   |    /
       |  |  | ∨  \  ヽ

      新時代の安心革命!!
    || ウイルスバスター2008 ||
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:17:40
    ∧∧
   / 華 \   
  ( # `ハ´)彡
  (m9 9m)   
  .人  Y 彡
  レ'(_)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:39:08
さて、14時からウィルススキャンが始まるのだが、今回は正常終了するのかな?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:00:32
>>683
うまくいかなかったぞ?
「c:\windows\system32\efcYPhfD.dll は読み込まれましたが、DllUnregisterSeaver エントリ ポイントが見つかりませんでした。 このファイルが登録されていない可能性があります。」
って出てきた
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:35:46
こいつら本当にバスター使ってんのすげーバカ!wwwww

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:38:43
大学や大手が切り替えで動いてるみたいね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:39:28
           ハ,,ハ  
          ( ゚ω゚ ) 
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\ 

           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )  
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) バスター最低 (,,)
     / |_______|\
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:40:23
たぶん近い将来、取り返しのつかないような失態やらかすと思うよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:43:56
あんたら金だしてこんな糞ソフト買ったんだろ
バカだねー君達のような低脳はネットしちゃだめだよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:45:01
           ハ,,ハ  
          ( ゚ω゚ ) 
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\ 

           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )  
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) バスター最凶 (,,)
     / |_______|\
789781:2008/06/08(日) 14:49:22
あれ??いつもは1時間30分かかっていたのが、今回は46分で正常終了した。
バスター良くなったのか??
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:52:47
         ____          あれ?三日前のウイルス検索まだ終わってない・・・・
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:58:54
あ〜TM潰れないな〜
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:59:34
       //
     /  /   パカッ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |     
   /  | 彡  ( _●_) ミ
   /  | ヽ   |∪|  /_      TMのばーーーか
  // │    ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ



    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/))パタン
  /_______/  
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:10:59
生活に疲れてやった
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:25:17
ここまで読んだけど、バスターを否定してる書き込みのほうが明らかに基地外じみてるな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:26:38
引きこもってる人が憂さ晴らし出来るって聞いたんですけど、ここでいいんですか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:28:02
自己紹介乙www
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:38:25
アンチは幼稚な奴ばっかりだね、AA、コピペ・・・・同じ事を連投、
だいたいなんでこのスレに張り付いてるんだろうね、
さっさと乗り換えてそっちのスレにでも行けばいいのに、ネチネチと女の腐った奴のように繰り返す、
本当醜いよね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:39:07
で、お決まりのセリフ
  ↓
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:40:07

   ∧∧
  (  ・ω・)   …やっぱり夢か
  _| ⊃/(___   
/ └-(____/  
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:49:08
デフラグを使うと、ハード ディスクのファイルや未使用領域を再配置し、
プログラムの実行速度を上げることができます。

     [゚д゚]
     /[_]ヽ
      | |
 ■■□■■□◇_◇□□□


     [゚д゚]
     □_]ヽ□
      | |
 ■■_■■_◇_◇□□□


     □□
     [゚д゚]
     /[_]ヽ
      | |
 ■■_■■_◇_◇□□□
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:21:23
いくらTMかばいだてして不具合否定しても

普通の人だったら不具合だらけに気がつくんだから無駄だろう
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:32:47
別にかばう気はないよ、あまりにも否定組の書き込みが幼稚なだけ、
普通の人だったら不具合に気づくきづかないは別にして、このくだらない書き込みに嫌気がさすはず、
それでもグダグダ書いてるのは成長が止まってる幼稚な証拠。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:35:39
一日中必死に張り付き擁護しているニートが識者に向って幼稚だってさ!
今日のテラワロスwwww
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:39:14
                  _r'ニ二> 、
               _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
            _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
          ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
        , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{       ,.、
      /  .   : :  Y }   }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ   _,.f´__,\
      .′ :   :    :}v  .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\
.     l .  :     :. .:!|   !!  /イ ̄ /   j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ
      ! {  :  :.  |:.:,! !  | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´
     }.:}.  :.l  :.: .!:.i r' , 、〉
   (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i
      f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` |  !
     ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|   j  !   ダメ…ウイルス検索が36日たっても終わらない・・・・・・
       ,レ^ト! }川`ー/,.  {
              }n.n r}
                 ´ ゙′
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:40:33

俺は天才!

トレンドは糞!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:40:55
>>802
擁護してる または擁護してるフリをしてる連中の
不具合有るっていってる人たちに対して人間的にどうのこうのだと
言ってる書き込みのほうが嫌気がさすよ

キチガイだのカスだの言って本当に気分悪い書き込みだ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:44:14
そんなこと書くから余計に荒れるんだよね
それが目的なのかもしれないけど
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:45:13
NHK!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:47:13
キチガイにカスって言ってなにが悪いカス
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:48:45
元からの性格だろうね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:49:54
トレンドマイクロと同じで性質が悪い
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:51:11
あ〜TM潰れないな〜
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:52:42
           _,,-====-、
          ,,r'ソ''     ''`ヽ
         //'   /~∃~¨ヽ、
         /:/'',,...⊂二 ̄    |`-.,_
        /y' ー=⊂二∩_____ノ   ̄`''-.,
       /;:l    ,      ̄ヽ       `'-.,
      ヘ''r'    /o._..o、    \        \    もうやめて!!
      (ノレ   /,,______,,ヽ    |\        \  
      /ヘノ`l  : (''"Y"''');'   /ノ:|\        ヽ  私のために争わないで!!!
      ソ/彡ノ、   `ー=-'.    /《川/ \,__     |
     彡丿彡/ゝ   --    /巛|          ノ
     彡'彡ノ彡ノ| `ー--- '' /;;巛ミミ        /
     彡ノ彡丿/|      彡ノ彡ミミヽ       /
     ./ /      ~~~  ~        \    /
     l |                    `''- ノ
     l/                      /
    ./.,                  ヽ    /
    lc l         \〈 o ヽ   }   /
   ./ヽノ  ,/       'ヽ..,,ノ  ,,.ノ   l
   l  `''''''             ̄ ̄     |
   |   /                    l
  .l  /                     l
  l  l                     |.
  |  .|                     / 
  |  〔                     ヽ
  ,.l  |                      l.
  ( .〔ヽ     ヘ.               |
  l / \                     |
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 17:43:00
糞ソフト
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 17:50:27
大学や大手が切り替えで動いてるみたいね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 17:55:32
日曜日にパターンファイルの更新あるのはめずらしいな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:10:20
>>816
たしかに。

とりあえず何ともないけど、変則パターンだと不安になるぜ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:19:58
アップデートに失敗しますた(;´ρ`) グッタリ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:43:59
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:58:43
>>819
本人が喜ぶだけだと思うよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:02:34
>>806
>擁護してる または擁護してるフリをしてる連中の

なんで限定するの?責める方なら良いのかい?
どっちもどっちじゃないか。
擁護してるしてないなんて関係ない。
非論理的な会話が続いていることが問題だ。
概ね >790-805 こんな会話ばかりじゃないか。

討論において非論理的な会話ほど醜い物はない。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:42:50
>>821
>人間的にどうのこうのだと言ってる書き込みのほうが
と書いてあるだろ

キチガイだのカスだの言ってるのが気分悪いと
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:44:29
そういう書き込みは
>擁護してる または擁護してるフリをしてる連中
がほとんどだよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:49:20
指摘されてる不具合の書き込みに殆ど嘘の書き込みはない

何も問題ないとか言ってるほうが嘘ばかりなのだから
理論的も何もない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:51:10
そんなこと言うとおまいらアースラインを呼ぶからな。w
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:52:59
なにそれ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:00:00
もともとバグのこという連中はキチガイとか言ってるから荒れ始めたんだよね
そういう書き込みの無いときは比較的荒れてないよね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:42:53
俺がアースラインだ。文句あっか?

     / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \    
   /  (●)  (●)  \  社会経験があるのか?
   |  \ (__人__) /  |  甘くないよ。
   \_ | ` ⌒´ | _/  テメエらの嘘を棚上げにして、人を嘘吐きにそんなにしたいなら、
    /        |    メール寄越せ。[email protected]
   (_)| ・    ・ ||    俺がどんなやつか、リアルで調べろ。
   l⌒ヽΞ   Ξ/| |
   | |\_(;;U;;;)_ ̄)) 
  (_)      //
         ( _)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:37:03
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:57:51
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:20:16
このスレで一番性質の悪い荒らし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:27:21
>>824
ここんトコは読んでないのね。
>概ね >790-805 こんな会話ばかりじゃないか。

本気で「何も問題無い」などと言ってる奴いるか?
ここ数スレのあれは煽りだろ。
「自分の環境では問題が出ていない。〜じゃないのか?」
くらいはあるかもしれんが、これは普通のQAだし、最近は見かけない。

キチガイだなんだ言ってる奴も「何も問題無い」って言ってるか?
煽りや荒らし書き込みについて文句言ってるんだろ?

冷静になって読み直してくれ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:35:07
>>822
例の1人に対して言ってたのかい?
だったらすまなかった。

連中って書いてあったからさ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:24:35
まあこのスレより何スレも前から続いてる話だから色々だよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 06:21:33
アースラインはこのスレの嫌われ者。
みんなアースラインが大嫌い。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 08:29:19
2ちゃんねらと戦った男、アースライン。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 08:36:26
アースライン殿最高 アースライン殿万歳
テメーら基地外がアースライン殿の文句言ってんじゃねーぞカス
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 09:44:39
とりあえず検索中に止まる不具合だけは直してくれ。
後の不出来は目を瞑るからさ。


電話が繋がりにくかったところを見ると、
似たような苦情が大量に来ていたんだろうかな?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 13:04:02
>>804
そこでバックからですよw


ダメ。。。。。(・∀・)イイ!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 13:16:21
アースラインはネ申
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 13:19:33
   *      *
  * うそです    +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 13:21:07
   *      *
  * うそです    +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 13:22:24
久々に来たと言い、常連に絡み煽り一日中荒らしたアースライン殿はとても久々に来た人とは思えなかった
アースライン殿はネ申
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 14:20:50
   *      *
  * 本当です    +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 14:33:28
俺がアースラインだ。文句あっか?

     / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \    
   /  (●)  (●)  \  社会経験があるのか?
   |  \ (__人__) /  |  甘くないよ。
   \_ | ` ⌒´ | _/  テメエらの嘘を棚上げにして、人を嘘吐きにそんなにしたいなら、
    /        |    メール寄越せ。[email protected]
   (_)| ・    ・ ||    俺がどんなやつか、リアルで調べろ。
   l⌒ヽΞ   Ξ/| |
   | |\_(;;U;;;)_ ̄)) 
  (_)      //
         ( _)

 ■2ちゃんねらと戦った男■
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 14:34:37
カックイイ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 14:52:23
トレンドマイクロ製品、7年連続シェアNo.1記念 「ウイルスバスター(TM) 2008」最大3ヵ月契約延長キャンペーンを実施
〜パッケージ製品を購入後ユーザ登録された方、全員に会員契約期間を無償延長〜
http://jp.trendmicro.com/jp/about/news/pr/article/20080609021813.html
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 14:54:16
ウイルスバスター2008
スパイウェア検索エンジン 6.1(ビルド2025) 公開のお知らせ
http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=1092
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 15:11:57
糞バスターのスパイウェア検出なんてゴミだからどうでもいいよ
spybotのが全然上だしねwwwwwwwwwwwwww
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 15:15:56
ですよね〜
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:29:10
Adware away もいいよ。2千円ちょっとするけどバカスターより遥かに速くて
確実にスパイ削除。とにかく速い。お試しあれ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:30:16
ウイルスバスターまともに駆除できたことないのになんでこんなにのろまなのばかなの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:10:19
何かの間違いで人に使っていたけどもう使わんぞ.
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:12:34

だって俺トレンドよりうまくソフト作れるもん!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:17:32
スキルのないチームがお笑いソフトを作ったんだ。
笑ってやってくれよ。w
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:18:59
検索途中にエラー
タスクアイコンには!マーク点等中






ま     た     か     !
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:19:49
みんなバグありすぎで困ってるんだよ。
なんでわからないんだろう・・・。
頼むからわかってくれよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:21:15
フリーの方が絶対いいって。w煽りじゃないまじだよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:23:01
正直完成度高いだろ。
バグなんかあったことないし、言ってるのは粘着アンチの自作自演だから。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:23:41

どうでもいいから買わないでくれ!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:24:13

トレンドマイクロ社はウイルスセキュリティ会社なのに自社サーバーがウイルスにやられている事に気がつきませんでしたがなにか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/12/news095.html

トレンドマイクロ社はウイルスセキュリティ会社なのに自社サーバーがウイルスにやられている事に気がつきませんでしたがなにか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/12/news095.html

トレンドマイクロ社はウイルスセキュリティ会社なのに自社サーバーがウイルスにやられている事に気がつきませんでしたがなにか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/12/news095.html
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:25:13

俺は天才!

トレンドは糞!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:26:19
俺がアースラインだ。文句あっか?

     / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \    
   /  (●)  (●)  \  社会経験があるのか?
   |  \ (__人__) /  |  甘くないよ。
   \_ | ` ⌒´ | _/  テメエらの嘘を棚上げにして、人を嘘吐きにそんなにしたいなら、
    /        |    メール寄越せ。[email protected]
   (_)| ・    ・ ||    俺がどんなやつか、リアルで調べろ。
   l⌒ヽΞ   Ξ/| |
   | |\_(;;U;;;)_ ̄)) 
  (_)      //
         ( _)

 ■2ちゃんねらと戦った男■
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:27:00
    '!   |    ./ i             i  ./  i i  ヽ       | 'i ||
       |   /  i'             'i /  | |  \     ノ| 'i ||!
      |  /  i              |    i i   \     | 'i !
      /| /  i |     \ヽ i'        !   i |    \    |  ||
     / i /.  i. |      `i|         !   / |     ヽ   ノ  !
     / ノ/  i  |       | |       l  /  |ヽ    }
    / /    i.  |       |. |       | ノ   | ヽ   /
    /ノ    i  |      |  i       i    |  ヽ  /
   (     i   |      | i ヽ       '、   |   ヽ |
    丶、,,  |  !      | i  ヽ      ヽ   |   ヽ`i
       丶 ! /      ノ i  ヽ      ヽ  .|   _,,、=
         \/      ノ/  |    ヽ.  ノ  ヽ ノ  r'
         /       /  !    ヽ      ヽ  {
         /       /   !   i ヽ     ヽ  ,ノ
        /       /ー 、 ヽ  i  ヽ      ヽ'´
        ,l       /   ヽ_,,,,,,___ヽ ヽ      ヽ
        l      /         ~"'"ヽ      ヽ
       ,l     /            ヽ      ヽ
       ,l     /             ヽ      ヽ
       l     i               ヽ     ヽ
      /      i                ヽ     ヽ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:29:31
>>849>>850>>852>>853>>854>>855>>856>>857>>858>>860>>861>>862

ひどいレスだな、これでもアンチはまともだといえるのか。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:30:11
>>863>>864

これも追加な。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:34:17
アースラインビビっておとなしくなったね。いるくせにな。
2ちゃんねらと戦った伝説の腰抜け戦士アースライン。www
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:37:53

いや、社員だよ。
社員に決まってる!
869856:2008/06/09(月) 17:38:22
PC強制終了して再起動したら
自動復旧しやがったわw

こんな機能追加してるって事は自覚はあるみたいだなw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:42:44
俺がアースラインだ。文句あっか?

     / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \    
   /  (●)  (●)  \  社会経験があるのか?
   |  \ (__人__) /  |  甘くないよ。
   \_ | ` ⌒´ | _/  テメエらの嘘を棚上げにして、人を嘘吐きにそんなにしたいなら、
    /        |    メール寄越せ。[email protected]
   (_)| ・    ・ ||    俺がどんなやつか、リアルで調べろ。
   l⌒ヽΞ   Ξ/| |
   | |\_(;;U;;;)_ ̄)) 
  (_)      //
         ( _)

■伝説の腰抜け戦士アースライン■www
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:46:16
こういうAA貼ってる奴とか草生やしてる奴こそ刺されてほしいよな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:46:43
あ〜アースライン来ないな〜
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:50:33
わたしのアースラインセンサーがビンビン反応してますよw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:51:24
アンチ アンチというけれど
ウイルスバスターの不具合の酷さに頭に来てる上に
トレンドマイクロの対応はいい加減・無責任
これではアンチになっても不思議ではない
と思うよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:53:15

アンチは神!

トレンドは糞!

876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:54:51
アンチを増やしてるのはTM自身なのにね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:55:07
わたしのアースラインセンサーがビンビン反応してますよw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:55:19
>>871
通報しますた
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:01:57
>>871
乙やけどアレちゃうか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:04:24
またバグ捏造してんのかクズ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:07:45
ウイルスバスター2008でまともに動く機能は更新手続き催促機能だけだよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:09:59
三ヶ月ぶりにスレに来てみて、惨状のひどさが変わってないから、
ついカキコしただけだ。
いつまでも居座ってる荒らしに文句言えよ。

     / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \    
   /  (●)  (●)  \ 
   |  \ (__人__) /  | 
   \_ | ` ⌒´ | _/ 
    /        |    メール寄越せ。[email protected]
   (_)| ・    ・ ||    俺がどんなやつか、リアルで調べろ。
   l⌒ヽΞ   Ξ/| |
   | |\_(;;U;;;)_ ̄)) 
  (_)      //
         ( _)

■伝説の腰抜け戦士アースライン■www
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:10:49
>>871
大丈夫、気にすることない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:46:58
>>875
だからそれは別に悪いことじゃねーよ、でもずーーーっとこのスレ見てみ、
醜いし、逆にアンチが馬鹿に見えるぞw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:48:17
安価ミス、>>874
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:11:33
アースラインはバスターの亜種ウイルス。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:15:53
>>884
874に言ってるんだと思うけど
荒らしてるのは少人数のアンチでしょ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:26:49
>>887
アースラインが荒らしてるよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:36:28
アンチってあんた...orz
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:50:57
バグも直さんといかんが、まず出来が悪いって言った人を悪いように言う癖直さんといかんね
アンチを増やしてるのはTM自身なんだからね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:57:29
そうそう そのとおりだよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:34:26
>>890
アンチの荒らし方がひどいからな、コピペやらAAやら、
逆にそんな事をやめない限り許されないと思うよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:35:29
相変わらず不具合とアンチの巣窟なんだな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:36:14
TMはこのスレを荒らしてるわけじゃないしね、
TM云々よりスレの書き込み方がひどいってこと。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:40:47
俺もいろいろ不具合があってまいってた、検索が最後までいかなくて〜とか色々、
でも基地外じみた訳のわからない言葉を連呼したり、しつこくコピペ貼ったりするのをみてると情けなくなってくるよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:51:35
今火消ししとかないとあと9月恒例の新作発表うpに響くからなw
もーあの手この手考えられる限りの手法使ってきますよw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:11:47
ウイルス検索の途中でハングアップする不具合って直す気あるのかな???
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:13:20
トレンドマイクロがVB100をボイコット
ttp://www.scmagazineuk.com/Trend-Micro-to-boycott-security-tests/article/110967/
逃げたw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:18:56
あらまっ、おちゃめですねwww
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:22:24
>>898
製品に自身が無いんだろうな、今まで受賞したことあった?
シマンテックが最多受賞かな?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:31:47
恥ずかしがり屋さんなのかもしれないよ( ´,_ゝ`)
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:40:39
昨日くらいから、急にVB2008が不安定になって、システムが応答しなくなり始めたんだけど。
昨日とかなかアップデートあったっけ?

で、いまVB2008を停止してみたんだけど。。。。


Core2Duo E6750って、実はこんなに軽かったんだ!!!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:54:19
>>902
FinalDataのDrive InformationフォルダとwkNtFsLdf.dat(600MB)のスキャンで
落ちていた模様。
FinalData&フォルダを消したら直ったよ。

というか、でかいファイルスキャンする能力すらないのかよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:55:13
>>902
CPUが軽いとは言わないだろw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:56:09
いや、重量のことかもしれない
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:56:59
ワロス
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:59:11
バスターを停止するとCPUが軽くなりますwww
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:02:42
VBも酷いがユーザーのレベルも相当酷いな・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:05:27
こんなもんでしょ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:06:39
>>908
いやいや、VBの酷さは半端ないぜ。なんせ、これでも”有償版”なんだからな。
金払って、動かないソフトを買わされるんだぜ。

VB>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>ユーザ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:16:36
もはやバスターは単なるネタだねw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:24:34
プログラムバージョン16.10 公開のお知らせ
ttp://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=1065

アップデート機能による配信 2008年6月10日


さぁ、楽しいショーの始まりですよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:12:00
馬鹿ばっか
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:39:53
>>912
■プログラムバージョン16.10でのおもな修正内容

シリアル番号入力画面の追加
アップグレード時、異なるシリアル番号でインストールできるようにしました。

アップデートプロセスの修正
差分ファイルのアップデートに失敗したとき、完全なファイルをダウンロードする処理を追加しました。

今後ともご愛顧を賜りますよう、お願い申しあげます。wwwww
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 07:55:39
ここは過去にバスター使ってて酷いめにあったユーザーが愚痴をこぼし集うインターネッツなのですね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 08:03:18
兎に角まともに使えるように修正してほしいものだな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 08:05:56
殆どは2008で酷いめにあっている。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 08:10:55
2008が史上最低のバージョンなんかと思う、今日この頃。

2009はまだまだ先だし、早く不具合を改善してくれ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 08:12:37
>>912
ウイルス検索中の不具合とかの致命的な不具合は直す気がないんですね。よくわかりました。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 08:16:02
>>918
2009の設計ベースは2008だったりしてwwwww
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 08:22:15
FWの不具合も直す気が無いしTMだめだ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 09:08:28
今日の16.10は、3月のフャイヤウォール虐殺祭の修正版だぜ

他が直ってるわけないじゃないか

で、たったこれだけの修正に三ヶ月もかかるんだぜ

今日何が起きるか目に見えてるわ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 12:13:32
予約検索が毎回失敗する、再起動してくださいと・・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 12:55:18
>>922
静かだ。

だれもの声も聞こえない。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 12:58:08
なんか再インスコしてみても
パーソナルファイアーウォールぶっ壊れてるんだがSP3の仕業?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:07:35
>>925
こだわるな。
XPのFWがあればいいじゃないか。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:17:36
ならこれいらねな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:18:48
おまえらにバスターウォールは百年はやいんだよ。
モンクはウインドウズウォールを使いこなしてから言え。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:23:36
初心者なのですが…
ウイルスバスター2008で検索中にトロイの木馬って字が見えて…
今はまだ検索進行状況の画面で検索中なのですが…
検出数7
処理済み0
未処理7
となってます。ちょっと焦ってわけわからない質問ですが…勝手に処理してくれるのでしょうか?
こういった質問はどこでしたらいいのかわからず…すみません…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:26:36
>>929
スレ違いだ。

セキュリティ初心者質問スレッドpart109
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1211880902/l50
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:30:18
>>929
終わるまで待つ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:31:22
>>929
処理済み0、未処理7
これでもセキュリティソフト語れるのかよってぐらい性能わりーwww
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:49:56
>>929
ウイルスバスターは結構手動で処理しなければいけないのが多いから
一つ一つ調べながら処理してください
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:53:15
そのためにトレンドマイクロのサイトにはウイルスデータベースがあるんだよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 14:03:15
>>925
無線?
それともIntelのNIC?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 14:07:31
Boycott spotlights antivirus testing issues
ttp://www.securityfocus.com/news/11522
逃げたw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 14:15:44
>>932
手動検索でも毎回ハングする、再起動させるにもシャットダウン不能になっていて自爆キーを(ry
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 14:17:30
↑アンカミス >>932>>923
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 14:38:17
さっき 検索しようとしたら エラーとなり、PCが正常に終了しなくなった。
これはやばいですよね。Trend Micro社の脳にウイルスが入った?
さらにその直前には
Manages all Componet of Trend Micro Internet Securityというタイトルの
ダイアログが出て
問題が発生したため(以下略)
というのがでた、ちなみにプログラム、パターンファイルは最新版です。
終末が近い?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 14:44:38
>>935
再インスコして6月10日のアップデートしたらなんか直った
サーセンww
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:21:40
>>934
ウイルスデータベース見にトレンドのサイトに行ったらウイルスもらった。(・ω・`)
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:29:19
>>929
検索が全部終わってから処理するので
終わるまで待ちなさい

さすがにもう終わってるかw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:35:18
イケメンの俺様に再起動の要請がきますた
なんですかこれは
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:36:24
ついうっかりOKボタン押して、再起動後無事に生還できますた。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:42:57
マジ再起動とか言ってる奴 低性能のバスターなんて使ってるんですか?
バカジャネーノwwwwwwwwwwwwwwwwwww
pgrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:44:16
はぁ?
文句あんのか 糞ニート
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:44:33
本日、VBの駆除を決断。カスペのお試しを開始しました。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:47:25
>>945
伝戦士アースライン様がお怒りになるような事は書かないで下さいw
949943:2008/06/10(火) 15:51:39
熟慮の末、イケメンの俺様は再起動の要請を受諾しますた。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:52:57
ウイルスバスター2008
プログラムバージョン16.10 公開のお知らせ
http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=1065

■公開予定日
アップデート機能による配信 2008年 6月10日
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:53:29
>>942
それがまだ終わってません…3時間半経過してますが、いまだ検索中です。
不安で仕方ないので焦って申し訳ありませんでした…
初心者のスレを教えて下さった方もありがとうございました。
終わるまで待ってみます。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:56:44
ウイルステスターが更新されたか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:00:34
ネトゲしてたら急にPCが再起動し始めて、念のためセーフモードで起動後
ディスクチェックを掛けてその後普通に起動したんだけど
バスターのアイコンがいつもの赤いものじゃなくなり、
タスクトレイにあるアイコンの方はびっくりマークが付いていて両方クリックしても
一瞬コマンドプロンプトみたいな画面が出るだけで起動しなくなってしまった…
誰か助けて…orz
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:02:11
デカいの来たはいいがインすコがいつまでたっても終わらない('A`)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:23:36
メインプログラム来たね。
メインはさすがに再起動しなきゃいけないんだな。
再起動後、念のためもう一度UPDATEしてみたら追加が来たぞ。
3つのうち2つ同じなのは何故だろうw

時刻 ダウンロード                    状況 元のバージョン 新しいバージョン
16:02 セキュリティ対策メインプログラム        成功  16.10.1107  16.10.1123
16:02 ウイルス感染自動修復プログラム (32ビット)  成功   5.3.1103   5.32.1011
16:02 ウイルスパターンファイル             成功   5.333.00   5.335.00
16:02 不正変更の監視設定               成功   1.113.00   1.113.00
16:06 ウイルス感染自動修復プログラム (32ビット)  成功   5.3.1103   5.32.1011
16:06 インテリトラップパターンファイル         成功   0.313.00   0.315.00
16:06 不正変更の監視設定               成功   1.113.00   1.113.00
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:24:38
コレ、再起動、キタネェ〜
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:28:14
糞バスターの強制終了直ってないw
何やってんの?w
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:31:55
この書き込み見てアップデートあるかみてみたら、たしかにありました。
これですべて僕の人生問題解決ですかね?誰か占ってみてください。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:34:30
再起動キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:43:06
デケーの来たな16363kbだとさ
これが16.10ってヤツか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:44:58
■プログラムバージョン16.10でのおもな修正内容

シリアル番号入力画面の追加
アップグレード時、異なるシリアル番号でインストールできるようにしました。

アップデートプロセスの修正
差分ファイルのアップデートに失敗したとき、完全なファイルをダウンロードする処理を追加しました。


962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:52:16
本当に金をかえしてくれないか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:52:45
再起動キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
再起動シネ━━━((((( ;゚Д゚)))))━━━ブルブル
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:52:51
セキュリティ対策メインプログラム
16.10.1107→16.10.1123
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:08:24
余談だがアップデートログ見たら16.10アプ成功前に2回サーバー接続エラーしてた
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:24:59
ログ開くのさえめんどくさくてイラつくようになってきた
坊主憎けりゃ袈裟までなんたらみたいなもんか?w
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:39:28
結局16.10.1123もRC版なんだろ?

正規版マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:44:46
RC版まで行ってる完成度とは思えないな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:55:24
文句言うなら使うなよ 屑 2チャンネラーが使わなくても
メーカー製PCに無料体験版でガッポガッポ儲かりますからw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:57:17

ア ー ス ラ イ ン !!www
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:57:30
俺も953と同じ症状になった
クソがなんとかしろ馬鹿会社
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:59:24

ウ イ ル ス テ ス タ ー !!www
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:02:05
買った人間は文句言うに決まってるだろ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:02:56
これ起動しないぞ
また駄目うpデートしたんだなwww
クソ会社だなwww
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:11:39
これで検索中の強制終了が直ればいいが・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:12:58
プログラム バージョン 16.10.1123
1時間以上もまともに動いてるぞ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:13:21
>>953
セーフモードで起動するならMSCONFIGでバスター関連を全部止めて起動できるか試してみては?
バスター無しの通常起動がうまくいったらMSCONFIGの修正を元に戻して再起動。
あらあら不思議。正常に動くようになりました。
VB2007の話なんだけどね。
試してみては?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:16:10
重くても更新時期までは2007使うかな=。=
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:19:09
     / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \    
   /  (●)  (●)  \ 根拠ゼロの疑惑レッテル貼りまくり
   |  \ (__人__) /  | 事実無根の事実を勝手に作り出す脳ミソ。
   \_ | ` ⌒´ | _/ 不具合だらけの欠陥頭脳だろ。
    /        |    ソフト以前に、お前の脳ミソが脅威のセキュリティ・リスクだな。
   (_)| ・    ・ ||    
   l⌒ヽΞ   Ξ/| |
   | |\_(;;U;;;)_ ̄)) 
  (_)      //
         ( _)
 メール寄越せ。[email protected]
■伝説の腰抜け戦士アースライン■www
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:23:41
>>973
バーカw 買った人間の一部だろwww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:33:49
びっくりマークが出てたので検索ボタン押したらずーっとダイアログ画面のまんま。
ひどいねこの糞は。さすがにもう乗り換えたいわ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:35:22
>>981
俺のも。ムカつくこんなのに金払った自分とこの会社に。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:45:06
トロイの木馬=ウイルスバスター
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:48:09
トレンドマイクソ=消費者を馬鹿にしてる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:00:20
セキュリティ対策メインプログラム:16.10.1123
インテリトラップパターンファイル:0.315.00

再起動要求あり
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:01:41
更新前よりひどいんですが・・・
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:09:56
女房と相談し、乗り換えることにしました。
マカフィーにします。もうここには来ません。

                   ウイルストバスター会員番号3番
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:11:44
>>986
だから言っただろ?これ糞だから今後もバグ頻発するよって。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:28:48
>>987
マ カ フ ィ ー w w w

悪いことは言わないから、AntiVirにしとけ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:04:18
本物のバスターならウイルス検索の途中で毎回ハングアップするはず
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:08:30
>>989
ネタにマジレスかよwww
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:12:43
>>990
msiファイルで止まるんですね。わかります
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:35:06
毎回アップデートの度にwindowsの「保護されていません」表示が出るんですが、これって仕様ですか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:36:28
仕様です。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:39:15
>>994
マジですか。
酷いソフトですね。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:48:46
うpだてのときグルグル回ってる中の地図は東南アジアか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:13:56
なんでみんな具体的に書かないのかな。
例えば>986さん、何が酷くなったん?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:14:12
997
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:14:52
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:15:22
1000なら由美子にプロポーズするぜ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。