【温暖化】過去1,200年間で最も温暖化が拡大した20世紀

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★
過去1,200年間で最も温暖化が拡大した20世紀

 20世紀後半、世界中に広まった気温上昇の規模は、過去1,200年間に見られた異常な
気温(高温、低温)期間をはるかに凌ぐという。

 Timothy OsbornとKeith Briffaは、20世紀の北半球における暖かさの相対的レベルを9世
紀以降の温暖期・寒冷期と比較することにより、20世紀後期における連続した温暖化が自
然の気候変動か否かを探っている。

 世界各地の14箇所から採取した年輪、貝類の化石、あるいは氷コアにおける変化を測定
することで、彼らは現在の温暖期間が9世紀以降、あらゆる異常気象の中で最も広範囲に
広がり、また最も長期間継続していることを示した。

 今回の研究では、異常な温暖期あるいは寒冷期を定義するために特殊な閾値を使用し、
また気温の代用としての価値があるデータのみを考慮した。

Science Highlight 2006年 2月 10日(金)
http://www.sciencemag.jp/highlights/20060210/index.html#2

過去1200年の歴史からみた20世紀の温暖化の空間的拡がり
Timothy J. Osborn and Keith R. Briffa
Science 10 February 2006: 841-844.
http://www.sciencemag.org/cgi/content/abstract/311/5762/841

関連ニュース
【温暖化】雪がたくさん積もると二酸化炭素の放出量が増える 2006/02/12
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1139701262/
【気象】地球で2番目に暑い日々… 昨年の世界の平均気温、観測史上2位… 温暖化進む 2006/02/03
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1138972353/
【温暖化】05年は“最も暖かい年” 北極の高温影響とNASA 2006/01/25
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1138161766/
【温暖化】グリーンランドの氷河の先端、急速に後退[01/21] 2006/01/21
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1137827031/
【環境】「水の都」ベネチア、地球温暖化の影響で水没の危機に 2005/12/09
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1134131470/l50
【環境】世界の10月平均気温が史上最高を記録 2005/11/12
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1131737057/l50
【環境】地球温暖化で地中海沿岸部とアルプスに大影響 2005/10/30
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1130648442/l50
【環境】海水のCO2増加で酸性化──貝やサンゴが溶ける 2005/09/29
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1127930295/l50
【環境】温室効果ガスの温暖化への熱効果、1990年の1.2倍に 2005/09/28
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1127895492/l50
【環境】海面水温の上昇が原因? 強暴化するハリケーン 2005/09/23
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1127455520/l50
【気象】凶暴化する台風・ハリケーン―海水温上昇が原因? 2005/09/17
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1126883435/l50
【環境】加速する氷河の縮小 数十年後、消滅の可能性 2005/09/02
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1125634366/l50
【環境】温暖化進むと…日本は集中豪雨、中国・米国は渇水も 2005/08/30
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1125379266/l50
【地球・環境】6月の世界の地上気温、過去最高に 平年比0.64度高 2005/07/24
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1122140043/l50
【温暖化】消えゆく北極圏の湖 2005/06/05
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1117908457/l50
【医療】温暖化で日本の花粉症患者は2050年までに40%に達すると予測 2005/04/28
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1114626231/l50
2名無しのひみつ:2006/02/12(日) 13:28:26 ID:ZgOCHuCm
3は汗だくの豚としていき続けることが恥ずかしくないのかしら?
3名無しのひみつ:2006/02/12(日) 13:30:45 ID:Fow/gTPT
地球が定員オーバーです。
後先考えない民族の所為です。
国連でストレートに言った奴は神。
4名無しのひみつ:2006/02/12(日) 13:32:46 ID:KmVX4Ftz
ヒント:石油
5名無しのひみつ:2006/02/12(日) 14:33:31 ID:+ANZgHtu
>>3
中国のこと言ってると思うが、
はっきりいって日本も今まで消費大国で、消費しまくりの破壊しまくりで
そして中国が「自分らも良い生活するぜー」って言い始めたらバッシングとは
どうかと思うよ。
人間どっちもどっち。
6名無しのひみつ:2006/02/12(日) 17:44:15 ID:MVJV3my+
過去1200年間ってことは、それ以前にはもっと温暖化が進んだ時期があったわけだ(´_ゝ`)
たとえば6500年前の縄文海進など。

地球温暖化に関するひとあじ違うリンク集
http://www1.bbiq.jp/climate/
http://otd12.jbbs.livedoor.jp/323440/bbs_tree
7名無しのひみつ:2006/02/12(日) 18:00:56 ID:HVQKirgp
>>5
ヒント:人口
8名無しのひみつ:2006/02/12(日) 18:14:55 ID:XveE/0Rt
ほんとなんで1200年だけに絞ってんだよ
馬鹿かよ
9名無しのひみつ:2006/02/12(日) 18:22:18 ID:MVJV3my+
どうしても地球は温暖化していると洗脳したいんだろう。
10名無しのひみつ:2006/02/12(日) 18:25:07 ID:yGM8Dgq4
温暖化はしてるよ
どのように温暖化してるかっていうのが問題
11名無しのひみつ:2006/02/12(日) 18:58:39 ID:v69mxWaD
ロシア曰く
ミニ寒冷期に入るから無問題
12名無しのひみつ:2006/02/12(日) 20:26:55 ID:+94LKP/i
温暖化の速度が不自然に早いし
13名無しのひみつ:2006/02/12(日) 20:30:59 ID:lppU5POj
あと約50億年間で太陽が寿命だから
このまま温暖化していけばその頃ちょうどいいんじゃないか
14名無しのひみつ:2006/02/16(木) 17:51:16 ID:FQbF6vB2
地球人の半分は中国人とインド人でできています
15名無しのひみつ:2006/03/04(土) 11:24:40 ID:4nk2xpt9
人類みな滅びると、そのうち地球がまた自浄完了するから、
そうすると新しい人類が(いつかは)誕生する。

その頃には石油も増えてるから資源的にOK?
どうせまた燃やすからまた温暖化。
また新人類滅亡。
また地球が自浄。

・・・
・・

16名無しのひみつ:2006/03/04(土) 11:35:02 ID:z/NldRaR
夢は寝て見ろ
17名無しのひみつ:2006/03/04(土) 11:36:10 ID:1sN92Rry
46億年もの長大な歴史の中で過去1200年最高の温暖化拡大か。
18名無しのひみつ:2006/03/04(土) 11:56:32 ID:4nk2xpt9
地球シミュレータによると、
2100年頃には気候の変化でシベリアが温帯になる様だから、
そこにアマゾン以上の森を作れば多少はマシか?

熱帯の伝染病が日本に到達するのはヤだな。
19名無しのひみつ:2006/03/04(土) 12:03:18 ID:M8ncl8jQ
>>13
太陽の放射エネルギーは徐々に増加していくので
そのうち地球が熱々になることは確定している
20名無しのひみつ:2006/03/07(火) 18:08:32 ID:MK1GciHE
21名無しのひみつ:2006/03/08(水) 05:07:06 ID:mqina6uM
>>20
太陽が11年周期で活動期と静穏期を繰り返すのは周知のことなんだが。
こんなのがニュースになるのか?
22名無しのひみつ:2006/03/08(水) 05:42:44 ID:o0U92+G6
>>21
次回のピーク値の予測が記事になってるんだろう。
http://www.ucar.edu/news/releases/2006/images/figpredic24-1.jpg
http://www.ucar.edu/news/releases/2006/sunspot.shtml

この研究チームはやや落ち込んでいた今回の周期から盛り返すと見ているみたいだが…
ロシアの研究チームは、さらに下がるとみたんだな。
どっちが当たるのか。
23名無しのひみつ:2006/03/08(水) 05:59:15 ID:m4j8qK36
海面100年で0・5度温かく

気象庁まとめ
 地球全体の海面水温は過去約百年間で約〇・五度上がり、水位も年一−二ミリの割合で上昇して
いることが、気象庁が七日まとめた「海洋の総合診断表」で分かった。
 同庁は「いずれも地球温暖化が影響している」と指摘。二酸化炭素の排出量が多い状態が続くと、
二一〇〇年ごろには海面の水位が現在より一五−一六センチ上昇すると予測している。
 同庁によると、過去約百年の海面水温(海面から水深数十センチ−一〇メートル)は、一九四〇年
代初頭にいったん高くなり、その後は横ばい傾向だったが、七〇年代半ば以降、再び上昇傾向となっ
ているという。
 陸上の平均気温もほぼ同じ変化の傾向を示したが、海水の方が温まりにくいため、陸上の平均気温
は過去約百年で〇・八度上がっており、上昇幅が大きかった。
 海面水位は、温暖化で海水が膨張したことや南極などの氷が解けたことで上昇。日本周辺では、八〇
年代半ば以降は、年三・八ミリの割合で上昇しているという。
 総合診断表では、日本周辺の海洋の汚染状況も分析した。浮遊プラスチックは、規制が強化された
八〇年代後半以降、減少する傾向にあったが、二〇〇〇年以降は増加傾向に転じているという。

http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20060308/mng_____sya_____003.shtml
24名無しのひみつ:2006/03/08(水) 16:41:11 ID:mqina6uM
あのー、16世紀のマウンダー氷期から回復したときの温暖化はどうなるんでしょうか?
25名無しのひみつ:2006/03/18(土) 20:17:12 ID:YhYiUshN
:ツバルと海面上昇
最近ツバルの海面上昇は起こっていなかったという報道がオーストラリアなどの報道機関から流された。このことは、一時期南太
平洋で大きな議論を引き起こした。この報道の元となったデータの
出所はNTF(National Tidal Facility;国家潮位研究所)というオ
ーストラリア政府出資の機関で、NTF はツバルの海面は年間0.9
mmの上昇であると結論付け、南太平洋で開かれた温暖化関連
の会合で、NTF はツバルで海面上昇は発生していないという発表
を行った。※NTFのリリースはこちらを参照のこと。右グラフはその時
のリリース中のものである。
http://www.ntf.flinders.edu.au/TEXT/NEWS/tuvalu.pdf
26名無しのひみつ:2006/03/18(土) 20:30:23 ID:gST8s9rD
「市の愚策」による都市計画失敗で自動車ユーザー増えて温暖化が促進されます。

バブルのときは仕事があったけど、今はない人は 役人の失策が原因だろ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1100618357/l50
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1137211401/214-
www.city.shikokuchuo.ehime.jp/inner/bbs/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1138157131/
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2005/11/2_af8a.html
http://police.13hz.jp/police/archives/916
(冤罪はこちら↑。市民の平和な生活が脅かされる冤罪。県警よ、この機会に膿を出せ。)
☆ 教員、銀行採用試験口利き ☆ キンタマ 流出データは全てを語る CATV税金無駄(費用対効果疑問 )
☆ 強制猥褻(少女、職権濫用) 情報漏洩補償一人15000円不払い。(判例あるのに) 謝罪も一言だけ★
☆ 参加費2000円だけで なんでもあり。しかもお土産付。 企業との癒着
☆ スキミング多発だが無対策 悪臭企業優遇 ダサい市名はごり押し採用
☆ 不審者多数  公務員の処分甘すぎ。 市HP掲示板は批判書込み削除。
会費2000円さえ払えば事実上接待なんでもありの四国中央から香ばしいニュース。
”採用””合格”したはずの「あなた」が、コネ採用(合格)の割り込みで
”不採用” ”不合格”になっても「あなた」は「不正」を容認できますか?
[YES]臭いでわかる四国中央市(悪臭補償金などはありません)があなたをお待ちしております。
「NO] 上のリンクをクリック


27名無しのひみつ:2006/03/18(土) 20:32:57 ID:IRwadBQq
太陽が過去1200年で一番やる気出したんかな?
28名無しのひみつ:2006/03/24(金) 07:08:42 ID:2sjZ4F0w
29ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/24(金) 18:00:21 ID:xgWdohHC
 地球温暖化でグリーンランドなどの気温が上昇、21世紀末に、現在より海面が数メートル高かった
13万年前と同じ状況になると、米アリゾナ大や米国立大気研究センター(NCAR)などのグループが
予測した。100年で数十センチの海面上昇とされていた従来の予測を上回る結果で、24日付米科学誌
サイエンスに発表した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    こういうのは皆、どう考えているんだろうね。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 財界人や特権意識の連中は、自分の生きてる
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 間は大丈夫だと思ってるんじゃないですかね。(・A・ )

06.3.24 朝日「今世紀末、氷河融解で海面数メートル上昇」
http://www.asahi.com/national/update/0324/TKY200603240113.html
30名無しのひみつ:2006/03/24(金) 18:41:05 ID:o+soTZUW
シミュレーションってうそ臭いなぁと思ってるんじゃないですかね
31名無しのひみつ
いざという時は松代大本営に逃げればOK