1 :
呑んべぇさん:
[前スレ]
【地酒】日本酒同好会スレ35合目【銘酒】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1381054581/ [お約束事項]
◆このスレは日本酒好きな人が語り合い、情報交換するスレです。
◆またーり飲んでまたーり話そう。暴言や過度の批判は御法度。
◆美味しいのに陽の目を見ない、真面目な日本酒蔵の話題歓迎。
◆営利目的(酒屋・オークション)の宣伝は禁止です。
◆荒らし、煽り、騙り、個人叩きは徹底無視、レスも付けないでください。
◆お酒は20歳になってから。適量飲酒で健康的に飲みましょう。
2 :
呑んべぇさん:2013/10/23(水) 22:15:37.25
3 :
呑んべぇさん:2013/10/23(水) 22:16:55.51
4 :
呑んべぇさん:2013/10/23(水) 22:17:33.67
5 :
呑んべぇさん:2013/10/23(水) 22:18:05.97
6 :
呑んべぇさん:2013/10/23(水) 22:18:59.11
7 :
呑んべぇさん:2013/10/23(水) 22:19:35.96
以上テンプレ
8 :
呑んべぇさん:2013/10/23(水) 22:23:07.30
[お約束事項]
◆このスレは日本酒好きな人が語り合い、情報交換するスレです。
◆またーり飲んでまたーり話そう。暴言や過度の批判は御法度。
◆美味しいのに陽の目を見ない、真面目な日本酒蔵の話題歓迎。
◆営利目的(酒屋・オークション)の宣伝は禁止です。
◆荒らし、煽り、騙り、個人叩きは徹底無視、レスも付けないでください。
◆お酒は20歳になってから。適量飲酒で健康的に飲みましょう。
◆純米信仰の布教はお控えください。純米信者は隔離スレへ。
◆無闇な地酒崇拝、大手叩きはお控えください。左巻きは隔離スレへ。
◆地酒蔵の半分以上は赤字です。地酒崇拝はほどほどに。
[隔離スレ]
日本酒イコール純米酒Part18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1380108130/
9 :
呑んべぇさん:2013/10/23(水) 22:23:37.93
以上テンプレ
12 :
呑んべぇさん:2013/10/23(水) 22:56:10.03
http://blogs.yahoo.co.jp/qoopontan2/30023674.html うーーむ、まさに、バランスの良いお酒です。
冷やでもまあいけますし、お燗をしてもいけるはずです。
菊正宗が目指す、辛口酒、料理を引き立てる食中酒のゾーンにはまっているものと思います。
ただ、呑み助のニーズはどうでしょうか。
M先生の講評です。
「あっさりとしていて、呑みやすいでしょ。これが菊正宗の生酛(きもと)酒です」。
自分の蔵の商品ですから、手前味噌なのはやむを得ないでしょう。
--------------------------------------------------------------------------
♪なんでだろーなんでだろーなんでなんでだろー
興味が無いはずの菊正宗絶賛するのはなんでだろ〜
>目的はアイツを日本酒に関われないぐらいに追い込む事だから。
>目的はアイツを日本酒に関われないぐらいに追い込む事だから。
>目的はアイツを日本酒に関われないぐらいに追い込む事だから。
>目的はアイツを日本酒に関われないぐらいに追い込む事だから。
>目的はアイツを日本酒に関われないぐらいに追い込む事だから。
>>11 本社じゃなく工場だろ(笑)
5万石まで増産予定というが、果たしてそこまで需要があるものなのかどうかの方が
問題だな。
>>11 豪華本社ビルというより、大量生産用の工場だから大丈夫じゃないの?
しかし、でかすぎるな。宝の白壁蔵でも6階建て位だし、さらに田舎の
山口の郊外に建てる意味ってあるんだろうか?
本当は周りの土地を買ったらもう少し低い建物でいいんだろうけれど、
うまく買えないんだろうな。あるいは、周りの酒蔵を買い取ってもいいと
思うんだが、これもうまくいかないんだろうな。
日本は、土地や事業の回転が悪いな。地酒蔵も苦しくなってきても、
事業を売らないで、累積赤字でどうにもならなくなってから廃業して
しまうところが多いね。少し残念、まともな舌の人の新規参入が欲しい。
17 :
呑んべぇさん:2013/10/24(木) 01:30:59.64
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1381054581/782 782 :呑んべぇさん:2013/10/20(日) 13:26:34.64
>>781 醴泉のところだっけ?やたら兵庫県の山田錦にこだわるところは、
地酒としてどうかと思うが、きちんと山田錦の特徴を出しているし、
確かにコストパフォーマンスが高く、ハズレなくよく出来てる。
奥の松は能書きが多い割りには、飲んでみるとつまらない酒だね。
あれなら、大手のもっと安い酒でいいよ。
787 :呑んべぇさん:2013/10/20(日) 15:23:02.63
飛騨は陸の孤島だからよそ者には冷たいぞ
>>16 自分の妄想だけで全く中身がない長文乙。これもある種の才能かね。
色が黄色っぽいと燗したくなるね
>>19 醤油や味噌の色とも共通なわけだから、
こういうのを使用した煮付けや煮込み等の料理と合わせて燗で飲みたくなる
>>20 香りも醤油や味噌と同じ酒もあるしな。
実際に香気成分HEMFが共通するらしい。
肴がようけ残っております。
が既にほろ酔いでございます。
飲むか飲まざるかここが酒飲みの難所でございます。
23 :
呑んべぇさん:2013/10/24(木) 20:14:32.98
久保田関係って
不味いのに高いのはなんで?
市場原理が働かず値下がりしないから
25 :
呑んべぇさん:2013/10/24(木) 20:25:42.08
>>23 値段をつり上げることでブランド価値を保とうとしているから
>>23 最近でも不味いままなのかね。
獺祭2割3分磨きは以前は不味かったけど、今は割と美味くなっているし。
萬寿久保田も最初のがっかり感よりは、8年ほど前に飲んでみた時には少し良くなっていた。
千寿や紅寿、碧寿などは最近全然飲んでいないから、そろそろ飲んでみようかと思っている。
27 :
呑んべぇさん:2013/10/24(木) 20:41:51.18
新潟の友達から執拗に贈られてくるんだよなー
新潟ならもっと美味いのあるだろーっておもう
久保田は別に割高でもないだろう。
逆に、久保田くらい名前が通っていても、
相場くらいの値段でしか売れないというのが地酒の問題点の一つかと。
四季醸造で大量生産の獺祭なんて、むしろ相場より安い値段で売ることで、
伸ばしてきたくらいで。
>>15 需要はあるかもしれないけど、売り方が問題になってくるだろうな。
特約店と百貨店だけでは捌ききれる量じゃなくなってくるけど、
スーパーや量販店に出すつもりがあるのかどうかだな。
出さなきゃ捌けないだろうし、出したら管理が悪くなるし
イメージの問題もあるだろうし、ここまで賭けに出る必要ってあるのか?
久保田は悪くない酒だと思うけど
個人的には、萬寿なら朝日山の方を選ぶけどね
>>30 最終的には、四季醸造で大量生産の獺祭も、
ご立派な本社工場で増産したら、
捌くために銘柄を使い分けるしかないだろうな。
奇しくも、朝日酒造と旭酒造か。
>>31 ニートのお前には分からんかも知れんけど
獺祭はデパートでも地酒屋でも良く売れてるぞw
>>32 地酒屋とデパートで売りたいし、現時点では捌けているんだろうけど、
どこまでその構造で行けるかだよな。ご立派な大量生産用の本社工場が
完成してからが見もの。地酒の相場が安くなりそうな気もするので、期待してる。
>>33 自分で地酒屋に足を運んでから言えよ
お前のはただの言いがかりに過ぎないぞw
35 :
呑んべぇさん:2013/10/24(木) 22:04:45.70
獺祭って地酒では無いよな
普通に大手の部類
>>34 地酒屋なんて言うほどないから。
>>35 八海山も久保田も、ほぼ大手だよな。うまくイメージを保ってるけど。
四季醸造で大量生産の獺祭は、八海山の百貨店への販路、
久保田の特約店への販路をうまく組み合わせて、
同等以上にはなるかもしれないけど、
ご立派な本社工場の生産量がそれで捌ききれるかどうか。
その後の「地酒」の方向性、価格相場を決めるだろうし、見ものだな。
38 :
呑んべぇさん:2013/10/24(木) 22:17:08.24
>>36 まさに「ブランドイメージ」というのは大事だよね
そういうブランドがあるかないかが、今の大手と地酒を分けているのかもしれない
「大手メーカー=紙パック=低価格酒」というのが消費者のイメージ
だから、八海山にしても朝日酒造にしても
酒蔵の規模が大きくなっても紙パック酒を作らないということが
地酒メーカーとしてのブランドイメージを守っているということなんだと思う
地元にある程度の酒蔵があると、地酒の意味が分からなかったりする。
広島だが、賀茂鶴以下の酒蔵は地酒なのか大手なのかと。
>>37 そうだね。四季醸造で大量生産の獺祭が売れても、
食われるのは他の地酒蔵だろうからな。
>>38 そうだね。比べる必要ないんだよね。
赤いパック酒と比べるしか持ち上げようのない
ハズレ地酒ばかりだから仕方がないけど。
王禄の「超」美味いね。
最近そればっかり呑んでる。
>>41 そういう姿勢は大事だよね。
地酒マニアってとっかえひっかえ飲むから、
まともな地酒がなかなか育たず、ハズレ地酒が生き残ってしまう。
43 :
呑んべぇさん:2013/10/24(木) 23:41:37.12
,.r''´ ; ヽ、
,ri' 、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
r;: r'´ ヽ ヽ
(,;_ 、 l ::::i 'i、
r'´ i' _, _,.:_:::i il!
ヾ ,r -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
! ;、 .:::;! `´' :::. ' .::i: ,i'
`-r,.ィ::i. :' _ :::;:. .::::!´
.l:i. .__`´__,::i:::::l
r-i. 、_,.: .::/
!:::;::! ::.、 .:::r,!
l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
l;::i' l:  ̄,.rt':::::::/ ` -、
,r' ´ ヽr'ヽr'i::::::::;!'´
コレナンテス・テマ [Corenantes Tema]
(1599〜1664 スペイン)
>>38 >>23みたいに味のわかるものもいるけど、だいたいの地酒ファンはブランドイメージにだまされているな
久保田は決してまずくないぞ、いたって普通の酒だぞ
久保田や寒梅のイメージが悪くなったのはプレミアで転売していくうちに酒が劣化したやつを掴まされるのが多かったからだ
46 :
呑んべぇさん:2013/10/25(金) 03:53:55.58
あばたもえくぼ
久保田はもともとかなり熟成香を付けてるので、今の時代は
一般受けしないかも知れない。
八海山の方がフレッシュさがあって受けると思うし、百貨店で
売ってるので買いやすいのもいいと思う。地酒屋(特約店)に
行ってまで普通の人は日本酒買わないし。
寒梅は間くらいの風味だけど、蔵にこだわりがないみたいで、
かなり熟成香の付き方にばらつきがある感じ。
>>37 >>36が同業者な訳ないだろ。
仮にこんなのが大手酒造会社に居たとしたら、その会社はヤバイよ。
50 :
呑んべぇさん:2013/10/25(金) 08:28:34.47
>>48-49 彼の名前は聖猿といいます
自称「京大研究員」で
大手メーカーでアルバイトをしているらしいという噂もあります
自分でキクマサピン好きを公言しているので
聖猿のことを「ピン猿」と言う場合もあります
>>50 おいおい。そこの大手メーカーやばいんじゃない?
こんなの雇ってたらアカンやろw
>>51 本社ビルと言うより、
大量生産用の巨大な本社工場だろ?
獺祭の場合は、それだけ需要もあるからな
デパートや地酒屋にいつ行っても品薄だし
店によっては、お一人様○本までと制限を設けてる
>>54 ここから生産量を数倍に増やして、捌けるかどうかだろうな。
さらに、割安なのが売りだけど値段を保てるかどうか。
今でも全国の山田錦の1割ほどを獺祭が使っているという
説があるので、ここから数倍に増やすと山田錦の高騰が
予想される。
日本酒も値段を高くしてもブランド価値で売れるようになる、
むやみな少量生産、地酒崇拝が崩壊して日本酒がまともになる
きっかけになるだろうと期待してる。
獺祭の成功は悪い事ではないと思うんだよね
女性などの新規需要を開拓する意味でも
どうだろうね。他の地酒の需要を食うだけかもね。
さすがに巨大本社工場が完成すれば、新規需要を開拓できてれば、
統計に表れてくるだろうね。期待してる!
58 :
呑んべぇさん:2013/10/25(金) 10:16:09.98
そのうち飽きるよ
ブームはいつまでも続かないさ
59 :
呑んべぇさん:2013/10/25(金) 10:28:23.45
一般消費者にとって手っ取り早く「いい酒」を飲みたければ有名な酒になるから
意外と続く
飲んだことない人に最初にすすめる酒で定着してるからな
一定の売上は残るだろ、品質が下がれば話は別だけど
一定の売り上げは続くだろうけど
巨大本社工場で大量生産するほど売れるのか?
食われるのは他の地酒じゃないのか?という心配はあるな
地酒のやりかたに一石を投じそうなので
巨大本社工場での大量生産は期待してる!
62 :
呑んべぇさん:2013/10/25(金) 10:44:14.40
10年ぐらいは続くんじゃない
>>62 今の社長が現役のうちは大丈夫だろうし
舌が確かだろうから品質も落とさないだろうけど
次の世代が問題だろうな
段々飽きられてくるだろうし似たようなものも出るだろうし
巨大本社工場の品質を保つのは大変だろうから
64 :
呑んべぇさん:2013/10/25(金) 11:06:56.12
まわりが褒めるから浮かれて調子にのってしまった、身の丈に合った商売をしていればよかったと
15年後に後悔するかも
それだけ続けば償却は済んでるだろw
>>51 地元のタクシー運転手も迷うような山の中にあるのか
そんな場所に12階建てって、知らずに来た人ビックリするんじゃないかw
なんじゃ、こりゃああ
まあ、税金対策もあるんだろうな。
どうせ税金でとられるならビルでも建てようかって
68 :
呑んべぇさん:2013/10/25(金) 11:20:08.55
>>68 いなかの巨大本社ビルなんて
もはやその人の想定外だな
70 :
呑んべぇさん:2013/10/25(金) 11:25:33.90
同じ純米大吟醸専用蔵を宣言した楯の川はあんまり目立たんな。
儲かってるならいいんじゃね
72 :
呑んべぇさん:2013/10/25(金) 11:33:34.09
聖猿が敵と見做す酒って『一升2000円位』の酒が多い。
そういえば玉の光も…やっぱり聖猿はプロ子飼いだろ。
ディズニーもケチで有名だった。
本社ビルも質素な作りらしい
ムダなことに金をかけない主義らしい
>>70 500石くらいの楯の川と
一万石以上の獺祭じゃ比較に並んだろ
巨大本社工場で何万石つくるつもりだろ?
76 :
呑んべぇさん:2013/10/25(金) 11:40:10.75
空○郎ちゃんは実は大手のプロ子飼いだろ。
地酒の行く末を案じてるのが本音なのかな?
78 :
呑んべぇさん:2013/10/25(金) 11:54:19.56
>>74 「楯野川」(山形県)が純米(大吟醸)酒100%蔵になったのが 2011年
一方、
「獺祭」(山口県) が純米(大吟醸)酒100%蔵になったのが 2003年
だから、獺祭と比べればまだ純米大吟醸酒の酒蔵としては歴史が浅いよね
少なくとも方向性としては時代のニーズに合っているわけだから
これから楯野川が獺祭みたいに伸びていく可能性は高いんじゃないかな
>>79 伸びると言ったって数十倍も伸びるか?
苦し紛れに純米吟醸あたりに特化していく蔵も多くなるだろうから
潰しあいになるだけだと思うよ
獺祭は巨大本社工場で大量生産して
値段を下げてくるかも知れないし
>>70 楯の川は苦しまぎれにマッコリなんか造ってるようじゃダメだろ。
83 :
呑んべぇさん:2013/10/25(金) 12:36:14.75
>>81 そんなの誰もわからないな
100%成功する未来が確定しているビジネスモデルなんてない
獺祭だって、5年で5倍も利益が伸びるなんて
最初は誰も想像していなかっただろうし
ただ、今は純米酒や純米吟醸酒が伸びて
普通酒やアルコール添加酒が減少しているから
流れは良い方向に来ているということだろう
>>84 純米酒も20年くらい増えてないよ
獺祭もその中で他の蔵の分を食ってきただけ
楯の川はよくあるあれこれつくってる
地酒蔵だから大きくは伸びないと思う
まっこりまでつくってるとはしらんかった
>>79 こいつうさん臭すぎ。
いつもは純米信者ガーとか地酒崇拝ガーとか書いてるくせに、態度をころっと変えて楯の川のステマかよ。
どういう魂胆かしらんが、てめえは一切信用できないネ。
つーか、競争社会なんだから
人気のある蔵が大きくなるのは当たり前で
淘汰され、売り場から姿を消す蔵が出てくるのも
自然の成り行きだろう
>>87 それがもっとうまく行ってれば地酒もここまで低迷しないだろうけど
半分以上赤字のくせに1000以上も蔵があるんだろ?
つぶれるくらい競争させないと意味ない
赤人!
>>88 実際にひっそりと潰れてる蔵がたくさんあるんだよ
ブランド名は他が引き継いだりしてるから気付きにくいけど
そろそろ殺伐とした売上の話なんて辞めとけ
美味しい酒の情報交換のスレなんだから、スレ違いだ
もともと1000も知らないからな
どうでもいい
不味い地酒が消えるのはいいことだ
少し昔は1000どころじゃなく
もっと沢山の蔵があって減ってきたんだけどな
1000も地酒はいらんだろ
パン屋とかと違って地元だけで売り切れる業種でもないのに
さらに日本酒売れなくなってるから
糞太郎先生は、日本語の勉強からやり直した方がいいな
タロチャンは諦めて帰りました
夜の部をご期待ください!
どこまで本当なんだか
地酒好きも地酒や地酒マニアの
惨状を憂いてるのはありえるけど
同じ話の繰り返しなんだから、荒らしがスレを潰してるだけの話
>>105 そんなもんだろ
例のブログも3つくらいのパターンで
もし銘柄が入れ替わってても気が付く自信がない
107 :
呑んべぇさん:2013/10/25(金) 15:39:44.30
>>107 間に<<和歌山>>を入れ忘れただけでしょ
でも紀土のやり方はあまり感心しないな
パック酒は別の会社名で出して紀土の地酒イメージを保つみたいなやり方で
どこかの巨大本社工場を建てる蔵も
いずれそういうことになるのかもと思うけど
戦争前には清酒蔵は8000程度あったらしい
日本の敗戦後は、米を含め日本の食糧事情が極めて深刻であったために
国によって強制的に酒蔵の廃業や合併などが行われた結果、4000程度になった
そして今は、1200程度にまで減ってしまっている
今、全国で清酒を作っているのは鹿児島県を除く46都道府県で
平均すると1県あたり26蔵程度になる
この数が少ないと見るか多いと見るかは人によって異なるだろうが
例えば最も多いのが新潟県の90蔵で、次が長野県の80蔵という具合
だから、少ない県だと20以下の県も結構あると思う
個人的には、日本の国酒である清酒蔵の数はもう少し多くても良いと思っている
大体、2000蔵程度あれば、各地方での競争も適度に行われるのではないかと思う
どうせ全部が大都市圏向けになるんだから
そんなにいらんよ
地元で飲まれるならいいけど
111 :
呑んべぇさん:2013/10/25(金) 16:56:30.08
廃業すると国からお金がもらえたこともあるらしい
112 :
呑んべぇさん:2013/10/25(金) 17:04:47.40
バブルの頃に廃業して土地を高値で売った蔵は勝ち組といわれている業界だからな
吟醸1本買って飲んだが田光はまだ発展途上だと思った
充分に濃いのだがそれだけで+αが無いな
今後どうなっていくのかは楽しみにしている
>>112 バブルの頃は出荷量を保ってたけど
はじけてから右肩下がりで20年で半分以下まで急落してるからな
純米酒は増えたみたいに言われるけど純米酒も20年増えてない
豊香の純米生原酒を見つけたので捕獲してきた。
なるほどこれで一升2100円は特価だわ。
そのまま呑んでも勿論旨いけど、アテと一緒に飲むと米の味と甘さがグッとくる。
116 :
呑んべぇさん:2013/10/25(金) 17:32:11.19
>>108 タロChan乙
知識をひけらかすなら情報の正確さには気をつけないと。
キクマサムネポン!みたいに怪しまれるか、ネタにされちゃうよ。
生原酒やっぱりうまいよなぁ
生原酒は外で飲むと物凄い確率で生老ねしてるからな。
この辺がクリアされないと、あまり飲む気がしない。
>>115 そうなのよ、豊香は安さもポイント高いんだよな
>>118 日本酒の品揃えがぁっていう居酒屋は
何日開けてからたってるの?ってのは思う
今日の日本酒で毎日数本同じ銘柄開けてる方が好感持てる
地酒居酒屋は行ってみるまで、今日の地酒が何か分からないが
大抵、厳選された美味い酒なので問題はないよな
たまに、而今の日とかに当たったりするし
>>121 知らんがな
お前がいってる店はそうなのかもしれんけど
>>116 >>108は明らかに聖猿でしょ(笑)
まあ、聖猿=タロChan だというのであれば、それでいいのかも知れないが
でも、聖猿は安い酒しか知らないから、どうなのかな?
>>120 数十本も一升瓶で開けているようなのは、よほど回転が良くないと無理だからね。
まあそういう店も確かにあって、その店では大丈夫なのだけど、
焼酎の品揃えも充実しているような店は本当に駄目な事が多い。
>>124 地元の日本酒バーで、常時40〜50本開けてる店はあるな
常連が多くて回転はかなり早いみたいだけど
>>127 品揃えは違うけど、結構その土地で良い店はあるぞ
129 :
呑んべぇさん:2013/10/25(金) 18:53:52.47
各メーカーが飲みきりサイズの小瓶(180〜300ml)を売り出せば解決する問題なんだけど
別に瓶じゃなくてもいいぞ、紙パックでもパウチでも
>>123 だから、本人が知らないのを装えば簡単だと何度言ったら。。。
>>121 而今は、世間で言われるほどすごい酒じゃないとしかいつも感じないんだよな。
まあもう十四代も飽きたし、ああいう系統の酒はお腹いっぱいなんだけどね。
まあ、値段ほど味に差はないからな
>>129 飲食店では300mL瓶で出すべきだという話は昔からあるね。
(田崎真也さんなんかも昔やってたらしい)
悪くないと思うんだけれど定着してないね。地酒マニアには、
皿や枡に入れたグラスにこぼして注いで下品に飲む方が
お似合いなのかも知れないけど。
生原酒が流行ってるからもう一度チャレンジして欲しいな。
>>130 一体何のために???
いったい聖猿がわざと馬鹿を装う目的はなに?
もしかして馬鹿な大手信者を装うことで
実は大手メーカーのネガキャンする事が目的だったのか(笑)
春鹿のひやおろし結構美味いな
こりゃ当たりだわ
136 :
呑んべぇさん:2013/10/25(金) 19:47:34.32
>>133 うざい。消えろ。お前は書き込み禁止だよ。
>>138 飲み口が柔らかくて、旨みもほど良く出てる
そういうタイプが好みと合うなら悪くないと思うよ
もともと、わざとらしい熟成香をつけたような酒が得意だからな。
ひやおろしは相性いいかもしれん。
でも、秋限定商品が今売ってると売れ残り感があるよな。
>>140 いつものネガキャン乙。てめえは何を書いても信用ゼロだyo!
>>139 ありがと楽しみだ
鬼斬は良くかってるんですけど青いのが一度も手に入らない…
いつか飲んでみたいな
春鹿の特徴として、ただ旨口というんじゃなくて
酸味とキレがほど良くバランスされてる
デパ地下には、まだ結構ひやおろしが残ってるよ
春鹿の特徴として、ただ旨口というんじゃなくて
酸味とキレと変態熟成香がほど良くバランスされてる
デパ地下には、まだ結構ひやおろしが売れ残ってるよ
145 :
呑んべぇさん:2013/10/25(金) 21:14:37.61
>>123 >
>>108は明らかに聖猿でしょ(笑)まあ、聖猿=タロChan だというのであれば、それでいいのかも知れないが
>でも、聖猿は安い酒しか知らないから、どうなのかな?
その決め付けが更なるタロチャン乙を招くわけだがw
もうね、大体目星がついてるわけだから、今更否定しても何にもならんよね、タロチャン
>>142 春鹿は最後のキレだよね
鬼斬や超辛口は飲んでみたい
>>146 純米教の教祖様の仰ることを
真に受けたようなクソ酒だよ
超辛口は
>>148 あーあ。言うに事欠いてそれかよ。お前は害虫だなあ。本当に・・。
超辛口はデパートにもよく置いてあるし
名前ほど飲みにくいわけじゃない、なかなかの酒だぞ
>>149 すいません
言い過ぎました
真面目な蔵元さんが
純米教の教祖様の何にも考えてない妄言を
真に受けたような酒なのは事実だと思うよ
>>151 表現が自己完結していてよく分からんが
好みに合わないんなら、飲まなきゃいいだけじゃね?
>>145 もしかして俺(
>>123)が空太郎だと思っているのか?
全然違うよ(笑)
思い込みもここまで来ると大変だ
まさか自分が赤の他人に間違えられるとは思わなかったよ
>>151 どういう思考回路していたらここまで嫌味ったらしい書き方できるんだか。
うぜえよゴミ!二度と書き込むな!
>>153 そりゃそうだが、
おかしな純米信仰が一人歩きして地酒を壊滅させたのが現実だからな。
地酒は衰退して半数以上が赤字に。
ごく一部は巨大本社工場をつくるほど
儲けてるみたいだけど変態熟成燗酒志向とは逆方向のメーカーだな。
>>153 いつまで粘着してんだてめえ。早く出て行けよ!
158 :
呑んべぇさん:2013/10/25(金) 21:44:48.94
160 :
呑んべぇさん:2013/10/25(金) 22:08:30.36
161 :
呑んべぇさん:2013/10/25(金) 22:15:47.43
>>133 飲食店で1升瓶仕入れするのは安く提供出来るメリットもあるから難しいね
1合瓶でも300ml瓶でも良いのだけど、それはお客さんの財布を直撃する値上げになるわけ
163 :
呑んべぇさん:2013/10/25(金) 23:49:11.12
聖猿=荒らし
空太○=荒らし
結局同じだよね
>>150 俺も同感。今の超辛口はなかなかいい酒だと思うよ。
聖猿はたぶん一度しか飲んでいないか、一度も飲んだ事が無くてネガキャンしているんだろう。
結局地酒ならすべて気に入らないんだから、地酒スレを見なけりゃいいだろ、
わざわざ荒らしに来るなって感じ
聖猿がネガキャンしている玉乃光も純米大吟の雄町を使ったものや、祝米の純吟とか今年も普通に美味い
美味いのを造ってる蔵でもネガキャンする聖猿は日本酒愛好家の敵だよ
165 :
呑んべぇさん:2013/10/26(土) 00:46:25.23
段々正体バレをしだした聖猿。
しかしここ数日リアル問題が起こってないことから、暴れ虫がうずきだしたらしい。
正体がばれた時点で鼻輪付けられても同然って事に気付けよ、ねtarochan
ほこたてのヤラセ問題が発覚したけどさ、過去に日本酒に関係した対戦があったよね
あれは大丈夫だったのかね?
>>167 日本酒は直接は関係ないでしょ。
四季醸造で大量生産の獺祭の社長が、
酒じゃなくて水をききわける舌かなんかで出てたと思う。
この番組で知名度が上がって調子に乗り、
巨大本社工場を建てるんだろうから、
もし捏造なんかだったら大変なことだね。
>>23 糞不味いよね
昔はセカンドブランドだけかと思ったが、そうではなかった。
誰が最初に久保田をうまいと喧伝したの?
>>168 Google先生に聞いたら、言うように水のだったな。うろ覚えで忘れてた。
あの対決にヤラセはないとは思う(と敢えて言っておく)けど、あの番組もそうだし他の番組も黙ってるだけで山ほどあるんだろうね。
NG対象の相手しちゃダメでしょ
日本酒を贈りたくて獺祭がイイかなと思ったんですが 2ちゃんではあまり評判がよく無いので。
オススメありますか?
予算は1万くらいです。
よろしくお願いします。
>>169 別に高くもないし値段なりでは。
>>170 多かれ少なかれ演出はあるだろうね。
今回はエスカレートしすぎたのか滅茶苦茶のようだけど。
>>172 四季醸造で大量生産の獺祭の、精米歩合23%の純米大吟醸が
ちょうど一升瓶で1万円くらいだな。
結局、日本酒はスペックだけとか、場合によっては瓶を豪華にしただけ、
とか独りよがりに値段が付けられてるだけなので、
必ずしも高いから美味しいわけでもないな。
自分が好きな適度な価格の酒を2、3本贈ればいいのでは。
それが分からないようなら初心者スレで聞いてくれ。
あっちは荒れてるけど、まともな質問があれば戻るだろう。
>>172 アンチがいるのは評判な証拠w
さておき、酒自体は普通に美味しいから問題ないよ
遠心分離の獺祭も大量生産なの?
大量生産でもなんでもないよ
他の蔵と同じ手間暇かけてるから
>>175 巨大洗濯機みたいな遠心分離システムとやらでやってたはず。
別に研究室にあるような遠心機で一本ずつやってるわけじゃない。
研究室にあるような遠心分離機で一升完成させるのにどれぐらいかかるんだよ
遠心分離って絞りの作業だぞ、一般的にヤブタにかけるのを遠心分離機にかけるわけなんだから
絞った酒を遠心分離してるわけじゃないから
>>173 知ったかで出鱈目書きやがって。恥を知れ馬鹿。くたばれよ。
>>178 1Lの遠心管4本で、一升瓶2本弱くらいは造れるのでは。
>>179 試験醸造レベルでは、(研究室の)遠心機で上槽すること多いよ。
四季醸造で大量生産の獺祭は、そういうのじゃなくて、
巨大な洗濯機みたいなので、洗濯機の脱水みたいな方法で
大量に処理してるけど。
この手のは韓国のマッコリ工場でよく使ってるみたいだね。
あれは少し濁りが強めだから、全く同じシステムではないだろうけど。
>>171 NGにマジレスしているのは荒らしの自演だろ。
>>181 ひでえなあ。出鱈目をしらじらしく書きやがって。
何にも知らんでも適当に書いてネガキャンか。いい加減にしろよ。
>>181 語るに落ちたな。
マッコリなんか知りたくもない、知るはずのないことだわな。普通は。
こういう奴がマッコリを造っている楯の川を不自然に推して、獺祭を不当に貶める。
は、何が狙いだかしらねえが、薄ら寒いわ。
で、地酒をひいては日本酒のネガキャンをしつこくやる。嫌らしすぎんだろ。
>>184 何を言ってるのか分からない。
正直、被害妄想だと思う。
なんかの病気か?おかしな宗教か?
3000万もするのに、遠心分離器
それを洗濯機と同じようってwwww
>>187 意外に安いんだな。
そんなもん入れたくらいで値段まで誇示して大騒ぎ?
地酒業界ってどんだけ金がないんだ?半数以上赤字というのも頷ける。
2000万円らしいけどね
話を盛った挙句に安いとか、金ないとか、ぼろくそに言われて気の毒
190 :
呑んべぇさん:2013/10/26(土) 16:52:38.94
約四万石の剣菱や朝日山を抜くかもしれないな
聖猿の出鱈目っぷりが叩かれて、ざまあ
巨大本社工場が完成したら、朝日山あたりは抜くだろうな。
完全に大手になるわけで、なかなか面白いことになりそう。
>>185>>186 これは聖猿の自演だな。
聖猿は純米酒、純米吟醸酒を何故か執拗に叩く。そして、獺祭もさんざんに叩く。
しかしマッコリを造っている楯の川は叩かない。のみならずステマまでする。
「普通の日本人が知らない朝鮮の酒について詳しい奴」が、上のような行動を取れば、悪意の出所が分かろうってもんだ。
195 :
呑んべぇさん:2013/10/26(土) 17:20:24.01
10tダンプ一台買っても一千万円以上するらしい
2000万円の設備投資ってすごいの?
>>195 費用対効果の問題だからね
結果としてみれば、2000万年の投資は
とても安かった(=非常に効果が高かった)ということになるだろうね
197 :
呑んべぇさん:2013/10/26(土) 17:26:56.30
羽振りのいい地酒蔵の社長はベンツぐらい乗っているだろ
Sシリーズの高いやつだとその位するんじゃないのか?
知るかそんなことw
199 :
呑んべぇさん:2013/10/26(土) 17:39:12.35
地酒売っているおやじのマセラッティだって結構するぞ
ちょっとした会社をやっていれば2000万ぐらいの出費なんてざらだろ
>>196 2000万年、雄大な投資だな
>>197-199 四季醸造で大量生産の獺祭の社長は
アルファロメオを買ったときに
いくらだったかしらんが大騒ぎしてた記憶が
201 :
呑んべぇさん:2013/10/26(土) 18:07:11.85
地酒蔵の半分が赤字と言うけれど、高級外車を経費で・・・・
>>201 地酒蔵の半分が赤字なんて今に始まったことじゃないけど、
意外につぶれないので、そういうこともやってるんだろうな。
>>204 勘繰りじゃなくて、事実みたいだよ。
ググったら出てくるじゃん。
一日かけてそんなこと調べてるのか
人生をムダに消費してるよなw
>>205 くたばれ害虫。オマエは書き込み禁止だよ。
中古アルファロメオの話は、まだ無名時代で微笑ましい感じだね。
巨大本社工場を建てるほどの今では、どんな車に乗ってるんだろ。
梅乃宿、リーズナブルでいいですね
旭酒造に個人的な恨みでもあるのかね
同業者の嫉妬か?w
>>211 地酒マニアの大手叩きは今に始まったことじゃないだろ?
マニアのわりに、酒の話はサッパリついて来れないけどなw
>>213 地酒マニアの低レベルさは今に始まったことじゃないだろ?
獺祭叩きしてるやつ一人だけじゃんw
マニアとかそんな話ですらない
>>211 アレは同業者じゃないね。
@日本酒にサリチル酸の添加が禁止になっている事を知らなかった。
A菊正宗の三増酒廃止宣言があった事実を頭から否定した。
こんなの業界人なら常識だろ。その他、あまりにも稚拙な書き込みが多すぎ。
ただのネット中毒の、日本嫌い・日本酒嫌いだと思われ。
一日中自演だからな、本当に人生のムダw
>>215 誰も叩いてないじゃん。社長が有名だとか、
巨大本社工場を建てるとかべた褒めだと思うが。
>>216 誰と戦ってるんだ?
たまには他の酒の話でもしようや
毎日同じネタで飽き飽きしてるんだ
220 :
呑んべぇさん:2013/10/26(土) 19:43:24.28
>>218 大手の三増廃止宣言を知らなかった聖猿を叩いているんじゃない?
>>219 書いてから言えよ。
そんなことだから地酒マニアは低レベルと言われる。
今度は何でもかんでもマニアにして叩くという作業に入りましたw
>>221 アホらしいから飲んで寝るわ
一生張り付いてろ、このチンカス野郎w
お約束の低レベルな展開。子供の喧嘩かよ。
酒のスレで酒じゃないことを褒めた所でそんなの褒め言葉にもならないわけで
226 :
呑んべぇさん:2013/10/26(土) 19:58:26.37
酒で言う大量生産は大手のパック酒なんかの作り方
ほぼすべて機械化されてて、タンクも普通の蔵じゃ維持できない巨大なタンクを使う
大して獺祭はというと、手間のかかる小仕込み
そもそも大吟醸の麹なんて機械化できるわけがないからなw
獺祭は大吟醸に特化したわけであって大量生産なんてとても出来ない
他の蔵の大吟醸の作りう方と違いがあるわけでも何でもない
特化したら大量生産なんて職人にぶっ殺されるぞww
228 :
呑んべぇさん:2013/10/26(土) 20:19:12.26
>>227 そうなのか。
巨大本社工場が出来たら現場で働く人が何万人も必要になるな。
素晴らしい地元優良企業だ。
>>229 話盛りすぎだろ
手作りが本当だとしても数千人で済むだろ
それでも日本酒では前代未聞の巨大工場になるな
>>229-230 日本酒はいわゆる大手でも従業員数百人規模で大企業かどうかすら
微妙なところが多いけど、四季醸造で大量生産の獺祭の巨大工場が
出来れば、前代未聞の従業員数の日本酒メーカーになりそうだな。
232 :
呑んべぇさん:2013/10/26(土) 20:51:47.91
>>218 大手の三増廃止宣言を知らなかった聖猿を叩いているんじゃない?
獺祭の規模だと数十人程度だろ
お前ら盛り過ぎ
こうやって獺祭をネタにして遊ぶバカがいるんだよな
あと、どうでもいいネタコピペしてる荒らしもいると
>>234 今でもそんなもんじゃないよ。
巨大本社工場が出来たら数万人は盛りすぎにしても、
本当に手作りするなら数千人はありそう。
2万石の久保田で200人弱なのに
獺祭が数戦人も雇えると思うほうがバカ
239 :
呑んべぇさん:2013/10/26(土) 21:53:19.51
>>239 コテンパンにやっつけられたんで腹いせにコピペ荒らしか。
ミジメだな。さっさと去ね。
>>238 本当に手作りでやるなら、という話だろ。
獺祭の新しい工場は6000石の生産量だそうだ
しかし、これは1年間の数字であって一冬の数字ではない、獺祭は年間通じて酒造りしてるからね
だから6000を4で割って1500石で考えると、他の蔵と比較がしやすい
1500石の生産規模だと、蔵人は10〜15人程度
そこに事務と営業とを足すとして、従業員数で30人もいればいいほうな計算になる
これはそのまんま獺祭にも当てはまるわけで、甘く見積もっても50人程度の計算になるわな
最後1文忘れてたw
一般的な蔵の場合、冬しか仕込まないから、他の季節では蔵人がそのまま営業に回ってたりすることも多いので
従業員数で考えたら実際はもっと少ないだろうね
244 :
呑んべぇさん:2013/10/26(土) 22:17:33.25
>>244 大手の三増廃止宣言を知らなかった聖猿を叩いているんじゃない?
>>242 は?今でも1万石超えてるだろ?
あの巨大な建物は、工場じゃなくて、
本当に見栄を張るだけのお馬鹿な本社ビルなのか?
すまそ、今の工場が6000石だった
新しい工場は5万石だって
新しい工場は久保田と同規模だから、従業員200人ってところかね
>>247 だから、本当に手作りでやるなら、
相当の従業員数がいるね、という話でしょ。
今でも四季醸造で大量生産の獺祭は100人超と言ってるんだから。
>>247 今でも1万石以上と言われてるのに、
残り数千石は?いわゆる(以下略)
全て手作りでとか、ありえない仮定で話すのはバカだと思うよ
>>250 そりゃそうだ。かなり自動化された巨大工場にするんだろう。
場所が場所なだけに、本当に数千人雇うと、数千台分の
駐車場が必要に。そんな土地があったらあんな高層ビル要らん。
>>249 獺祭は今作ってる工場の前に増設してるから、それが6000石
増設前の数千石合わせたら、1万はいけるでしょ
>>252 なるほど。
しかし巨大本社工場が5万石だと、足して6万石超か。
沢の鶴、白鹿を抜いて大手の一角に入ってくるわけだけど、
地酒のイメージを保って売る先があるのか?
あるいは大手として今のレベルを保って売るのか、
いろいろ興味があるな。面白いことになりそう。
ちょっと訂正、獺祭今の新工場の前に2回増設してたw
単純に6000×3として現時点で2万石弱の体制だったのか
あと、今作ってる新工場を足して5万石の体制らしいから
新工場は3万石の生産量ってことになるかな
>>254 あの巨大ビルでそんなもの?
やっぱり基本的には見栄を張るための本社ビルなのか?
>>256 そんな少ない人数を足すだけで操業できるのか。
かなり機械化が進むんだろうな。
安くなるだろうと期待!
フランスに輸出されてる日本酒の単価って、
想像を絶するほど安いので、
向こうから値段を下げるよう圧力とかあるのかな?
258 :
呑んべぇさん:2013/10/27(日) 08:55:45.47
吟醸酒の価格破壊か?
259 :
呑んべぇさん:2013/10/27(日) 08:58:38.77
獺祭の社長は横並びの地酒業界に風穴を開ける革命児かもしれないな
260 :
呑んべぇさん:2013/10/27(日) 11:31:21.67
日本酒ってドンペリやジョニ黒のように生産量と高級酒としての存在感を出す銘柄って無いんだよな。
そういう意味では革命的かも。
ワインのドメーヌみたいに、
日本酒の醸造元自ら自社田で米を作って
原料の生産から酒の醸造まで一貫して造られることで
ブランド価値を高めている銘柄が最近、少しずつ増えてきているね
昔の「灘の生一本」みたいな感じが最近、各地方の清酒蔵でも行われつつある
>>260 本来は今の大手がその役割を担ってくれたら良かったんだけどね。
現実はそうでないから、獺祭がその役割を担うようになってくれたら、それはそれでいいことだと俺も思う。
昨日寒造り早槽を飲んでみたけど、普通に美味かったし、味に関しては悪口言われる事はないと思う。
>>261 米は葡萄と異なり輸送しても極端に品質劣化するわけではないから、産地と醸造が近くなくても良いと思うんだけどね。
まあストーリーとしては良いし、中間マージンを減らせた分を価格に反映させられたら良いのかと思う。
で、将来 上場するのかよw
>>263 初心者スレでわざとらしく質問してたやつか。
やっぱり大手を叩きたいだけのやつの自演か。
四季醸造で大量生産の獺祭が大手の一角になったとき、
こういう大手叩きしかできない地酒マニアが
どういう風に変わるのか見ものだ。
まあ、とりあえずは、今さら獺祭?みたいに通ぶるんだろうけど。
>>263 地酒としては地元の米を使う方がいいだろうけど
獺祭は今でも地元の米だけでは足りないだろうし
巨大本社工場が完成したら、そんなことも言ってられないだろうな。
まあ、獺祭は大手の一つとしてやっていくしかないだろうから、
地酒うんぬんなんて関係ない話だろうけど。
>>266 馬鹿か?自分が自演しているから他人も自演していると思い込むんだな。
>>268 これに関しては銘柄が明らかに不自然に一致してるだろ
それすら分からない馬鹿なのか?こいつは?
>>269 大手の三増廃止宣言を知らなかった聖猿を叩いているんじゃない?
先日購入した某純米生原酒を燗つけしてみた
これかなり旨いぞ
273 :
呑んべぇさん:2013/10/27(日) 17:49:43.13
生酒を燗ですか
やったことないなそれ
全体で縮小している市場で、一社の売り上げが増加するということは、他社の売り上げの減少を意味する
やっぱり他社からしたら迷惑な話だな
>275 大手の三増酒廃止宣言を知らなかった聖猿さんですネ。迷惑だから消えてください。
獺祭取り扱いの地酒店の店主も売り上げアップが予想されるから嬉しいだろう
>>275 今のままだと、他の地酒蔵の売り上げを食うだろうね。
巨大本社工場が完成すると大手になるわけだけれど、
ある程度は地酒イメージを保とうとするだろうし。
>>272 生原酒はいつも燗にしてるなあ。
生酒は味が濃いというより、強いと感じる。力強くて良いよ。
>>273>>274 俺も生酒は冷かせいぜい常温までのほうがいいと思っていたので
燗はつけたことがなかったんだが、呑んでみて淡麗系じゃなかったので
思い切って燗にしてみた
>>279 人肌燗と上燗と試してみたんだが、どっちにしても腰砕けにならずに
旨みと甘味が引き立ってくる。旨みの強い酒だと燗つけても全然問題ないと思った。
燗冷ましがまた旨い。渋み酸味が減退して旨みと甘味がさらに倍!
281 :
呑んべぇさん:2013/10/27(日) 19:08:35.82
燗メンドクサイんだけど
みんなお湯湧かしてやってるの?
好きにすればいいけど、
こういう人が変に吹聴してくると、
また日本酒のイロモノ扱いは続くな。
>>282 大手の三増廃止宣言を知らなかった聖猿を叩いているんじゃない?
安い酒だから電子レンジの温度設定でやってる
>>268 その通り、自演なんかしないよ、聖猿じゃないんだから
獺祭の早槽を飲んでいたのは、聖猿が悪口を書いていたのを見たから
飲んでもいないのに書き込む悪質な聖猿の悪口を排除する目的で飲んだだけ
実際に飲んだら、ちゃんと美味く出来ていた
>>269 初心者を装ったりなんかしないよ、馬鹿
286 :
285:2013/10/27(日) 19:34:27.66
× 飲んでいた
○ 飲んできた
だね。kが打てていなかった。
大手が嫌いなのではなくて、不味い酒が嫌いだと言う当たり前の事が、馬鹿舌の聖猿には分からないんだろう。
聖猿はこのまま消えてくれよ。
>>280 へたくそな火入れする地酒蔵が多いから
それもありかもしれんね
話題の巨大本社工場を作る
四季醸造で大量生産の獺祭は
燗すると味が破綻するね。
火入れはそれほど悪くないと思うけど。
巨大本社工場で大量生産すると
もう少し燗用の酒とか、逆に生原酒とか増やしてくれるかな?
292 :
呑んべぇさん:2013/10/27(日) 19:59:57.26
>>290 四季醸造で大量生産の獺祭も、
生酒は他の地酒蔵と同じ冬場だけじゃないかな?まだ、売ってないと思う。
今は純米大吟醸48寒造早槽生酒とか普通は手に入らない。
四季醸造で年中フレッシュな生酒を売るのもありだと思うが、
地酒っぽいようなイメージも大切なんだろう。
>>292 万が一、獺祭の社長が出てた会も捏造だということになると、
巨大本社工場の計画も狂ってくるかな。巨大本社工場での
大量生産を楽しみにしてるのに。
>>284 電子レンジは下半分をアルミ箔で覆ってやると、うまく対流が起きて温度が均一になるらしい。
>>294 あんまりそういうのは薦めない方がいいよ。
地酒マニアにピッタリの電波可視化が出来るかもしれんけど。
>>294 全然原理考えてないだろ
やるなら上半分な
スパークする可能性があるから俺もすすめないけど
>>297 獺祭の巨大本社工場はこれを上回るんだからすごいな。
あえてやってたのか知らんけど久保田のほうの朝日酒造は、
灘伏見の大手よりギリギリ少ない水準だったけど、
獺祭の旭酒造はそこにとうとう入っていくんだよな。
本当に獺祭の巨大本社工場での大量生産は楽しみだ。
日本酒業界の構造を変えるくらいの大ニュースだな。
>>210 ほんとだ。
純米吟醸が1200円くらい純米が1000円くらい。
奈良は菩提もとという面白そうな酒があるらしいけど、梅乃宿はやってないのな。
301 :
呑んべぇさん:2013/10/27(日) 20:55:14.60
なんでほこたて記事のアドレス貼りまくってるの?
日本酒関係なら内容も書きなよ
303 :
呑んべぇさん:2013/10/27(日) 21:07:59.60
>>300 一升2000円純米酒というキーワードは基地外の気触れワードになってるよ。
大手はこの値段で美味しい酒を造れない。玉の光などは目の敵にされた典型。
304 :
呑んべぇさん:2013/10/27(日) 21:10:38.41
>>289 >巨大本社工場で大量生産するともう少し燗用の酒とか、逆に生原酒とか増やしてくれるかな?
>逆に生原酒とか増やしてくれるかな?
>逆に生原酒とか増やしてくれるかな?
>逆に生原酒とか増やしてくれるかな?
>逆に生原酒とか増やしてくれるかな?
空太○さん来たよ
>>304 大手の三増廃止宣言を知らなかった聖猿を叩いているんじゃない?
306 :
呑んべぇさん:2013/10/27(日) 21:20:33.03
>>303 玉乃光は一升2000円じゃないし、
あれ一応純米吟醸でしょ?吟醸香ないけど。
>>300 四合1000円というのは感覚的には面白いと思うし、
滋賀県のいくつかの蔵が共同で(というより問屋が依頼して?)
出して意外に長く頑張ったりしてるけど、
いまいち味的には大手と差別化が出来てないんだよね。
このクラスはやっぱり難しいので、純米吟醸に逃げてる気がするが、
吟醸香のないひどい酒の先例もあるので、難しいところだね。
一気に、純米大吟醸を四季醸造の大量生産で安く出してしまう、
獺祭はこういうところでもうまく立ち回ってる感じがする。
>>307 大手の三増廃止宣言を知らなかった聖猿を叩いているんじゃない?
>>289 基本、お燗用じゃないしなw
だからこそ、ワイン感覚で呑む層にバカ受けしてんだと思うが。
>>292 獺祭より、仙禽の専務?が出てた回は利き酒してたから、そっちの方が問題w
>>309 そうだね。
本当に、熟成燗酒ばっかり言ってた純米教の教祖様に
振り回された蔵がかわいそう。逆を行けば、今頃巨大本社ビルが!
312 :
呑んべぇさん:2013/10/27(日) 22:14:00.60
313 :
呑んべぇさん:2013/10/27(日) 22:18:14.19
聖猿が荒らしまくってるじゃないか
>>310 自分で書いてて思いっきり間違ってたが、利き酒じゃなく料理の隠し味を
当てる対決だったわ、失礼。
最近色々な蔵で出している80なんて燗の為にあるような酒だと感じてる
神亀みたいに商品全体が燗の為の酒なんて蔵は少ないが
蔵ごとに燗に向く酒を出してくれるのはこの時期の燗ライフが豊かになって良いわ
>>314 不味い酒を燗でごまかせる
いい季節が来たな
逆でしょ
燗すれば本当に旨い酒かどうかが分かってしまう
吟醸系は知らんけどな。
という信仰
信仰じゃないな
かなりの銘柄を飲み続けると達する境地のようなものだ
吟醸香でー甘みがあってーみたいな入門編から結構な時間と飲酒量を要する
320 :
呑んべぇさん:2013/10/27(日) 23:11:42.06
経験値の低いカスがいちゃもんつけてるだけなので気にすんな
外はマイナス10度になるような真冬の糞寒い時にもってこいの
刈穂の超辛なんて、燗じゃないと美味くも何とも無いからなw
>>319 燗の美味さと吟醸の美味さは別だよ
だから、燗を飲んでも吟醸の良さは分からないし、吟醸を飲み続けても燗の良さは分からない
吟醸の良いのはとても美味いが、それでも100本に一本も出会えないような特別に美味いのがある
この辺が分かるようになるには100種類や200種類程度の経験ではまったく届かない
こういう深い所があるのが良いのだけどな
やった昨日四合1050円で美味い生酒に当たった
よく行く美味いホルモン焼き屋にキープしてきた(隣の酒屋で買った)
その時同じ蔵の四合1050円の吟醸原酒も気になったんだが
それと扁平精米なんて技術があるんだな
最後に純米だとか本醸造だとか関係無く日本酒は
要は美味いか不味いかが大切だな
http://n2.upup.be/CBPPlAZNWG?guid=ON
324 :
呑んべぇさん:2013/10/28(月) 04:27:26.44
>>322 そんなにもったいぶらなくても、○○の吟醸は特別に美味しいと言えばいいのに
325 :
呑んべぇさん:2013/10/28(月) 05:08:19.19
>>323 教えて欲しいなら、教えて欲しいと言えばいいのに
326 :
呑んべぇさん:2013/10/28(月) 05:08:52.11
>>324 教えて欲しいなら、教えて欲しいと言えばいいのに
>>317 アル添大吟醸酒等でアルコールの刺激が強い酒は
口に含むと舌先がピリピリすることがある
そういう酒を一旦熱燗にして、少し冷ましてぬる燗ぐらいの温度で飲むと
アルコールのピリピリした刺激が和らいで美味しく飲める場合もある
結局まずい酒を飲む方法かよ
どっちにしても燗酒ばかり言ってるうちは
じざけはイロモノのままだな
329 :
呑んべぇさん:2013/10/28(月) 08:09:18.67
>>322 それは何という銘柄の何という吟醸酒なんですか?
どうぞ教えてください
ただ教えてもらうだけでは何ですので
100本に一本も出会えないような美味しいワインを教えて差し上げます
それはペトリュスの1990年ものです
330 :
呑んべぇさん:2013/10/28(月) 08:17:06.47
とてつもなく美味くても一般に知れ渡っておらず、一般人では良さがわからず、一部の能力のある人間だけで楽しまれているのが地酒だ
331 :
呑んべぇさん:2013/10/28(月) 08:31:15.18
地酒ファンのレベルは低い
>>330 と、妄想して飲むコアな趣味のままだな。
>>331さんの言うとおり低レベルなので、
正直言うと趣味の段階にも達してない感じ。
獺祭これ以上安くなるのかな?
貧乏人には強い味方だー、女子受けもいいし。
若者は冷酒しか飲まないから、こういう酒がもっと色々あればいいな。
レベルが低いとか抽象論しか言えないなんてね
>>330 そういうの教えてください。
銘柄とクラス?さえわかれば、取り寄せればいいですもんね。
燗酒をバカにしたら通とかw
飲み方なんて自由なんだから、無粋な人は嫌だねえ
337 :
呑んべぇさん:2013/10/28(月) 11:14:09.89
地酒ファンの間では「俺にしかわからない」と言い張るエスパーごっこが行われているが
>>322は使い方を間違えたようだ
教えてくんだけじゃあれなんで俺も。
大観 純米吟醸四合瓶で1300円ぐらい。
獺祭ベンチマークで言うと、ちょっと苦味を感じますが、飲み応え的なものを感じて旨いです?
旨いです、だ。
>>337 大手の三増廃止宣言を知らなかった聖猿を叩いているんじゃない?
酒は嗜好品、個人の好みで好き嫌いがあるもの
生産量が少ないとか値段が高いとかいうけれど、飲んでみたら好みじゃなかったとか、よくある話
味じゃなく別のものを味わう人もいるけどなw
>>336 逆じゃない?燗酒で通ぶってる人を
馬鹿にしてるんだと思うけど
>>337 うまいこと言うね
エスパーごっこって感じだよな
メーカーからしたら地酒ファンの言ってることが
分からないから
色々つくってわけわからん状態
多様化とか嗜好品だからとかメーカーも
もっともらしいこと言うだけだな
>>342 大手の三増廃止宣言を知らなかった聖猿を叩いているんじゃない?
>>333 売れてるうちは安くならんでしょ
巨大本社工場とやらが稼動したら山田錦が高騰するだろうけど
その分くらいは吸収するかもしれん
でも基本的にはもうけにまわすんだと思うけど
ユニクロと同じ山口だし、他より割安で適度な品質のものをという
雰囲気が似てるから、世界進出の資金にするのかもね
最終的には中国あたりに巨大工場を建てるのかな?
最後は妄想だけど安くしないのは間違いないかと
>>342 お前は酒の話をしないで他人を貶してるだけだろ
自分に酔いたいなら自分の殻に閉じこもってりゃいい
そうだね。
酒の話が、四季醸造で大量生産の獺祭だけじゃつまらんな。
巨大本社工場の完成は楽しみだが。私も安くなるの期待してる。
酒は嗜好品
自分にとって特別が他人にも特別とは限らない
自分で自分の特別を見つけ出さなきゃ
他人の特別を聞いてもあまり意味がない
>>346 オマエに獺祭を飲む資格はない。キクマサピンでも飲んでろ。
>>347 そうやってエスパーごっこを
楽しんでるのが地酒ファンだよね
不味くても嗜好品だとか燗ならおいしいかもと
ごまかすのは業界にとってプラスになってないと思うが
こんなことやってりゃ半数以上の地酒蔵が赤字になるのも仕方がない
>>348 巨大本社工場が稼動したら
パック酒も出るかな?
巨大本社工場が稼動したら
菊正宗レベルの
生産量だよね
巨大本社工場の完成が
楽しみだね
やすくなるともっといいね
>>347 そんな事ばかり言ってるから高級酒市場をワインに食われるんだよ
貧乏臭いやつが趣味を語っても、笑われるだけ
ワインみたいに、マニアやメディアがまともだといいんだろうけど
地酒は、どっちも低レベルだからな
すぐに嗜好品だとか多様化とかで逃げるけど
>>352 そんな味じゃなく希少価値を謳う市場のほうがよっぽど特殊なんだけど
飲むためじゃなく投機のためにワインを買うとか異常w
本当のワイン好きは今のワインを取り巻く現実を苦々しく思ってるわ
>>349 旨い不味い、言うは簡単だけど、その基準はあってないようなもの
そんなあってない基準を持ちだしても無意味なのに
地酒どころか嗜好品を否定してどうしたいんだかw
357 :
呑んべぇさん:2013/10/28(月) 13:44:59.98
>>353 これがいつもの聖猿クオリティの書き込みの典型だな
実体験がなく、いつも妄想レベルの書き込みしかできないから
すぐにボロが出てしまう(笑)
>>353 低レベルって、どういう風に?
レベルを幾つまで上げれば高レベル?
>>355 ○太郎が他人を小学生よばわりできるくらい
地酒マニアってレベル低いよな
>>354 フランスの一部とか除けば投機的にはなってないでしょ
それ以外は普通に値段なりの味だと思うけど
日本酒は値段なんて横並びだから味と関係ないし
投機的なほど価格が付く可能性もないけど
儲けようとしたら巨大本社工場をつくる獺祭みたいな
やりかたしかない
>>359 お前が一番レベルが低いなw
他人を見下して講釈たれてるのはいいけど、中身が全くない
ワインがーとか言うけど、日本の場合、同じ人が両方の記事を書いてることも多いわけで
同じ人が書いてるのに、1つはレベルが低くて1つはレベルが高い、なんじゃそれw
>>359 こいつは聖猿だから、話が妄想になるのはしかたがないよ
言っていることが、毎回同じような内容なので
すぐに聖猿だとバレてしまうんだよね(笑)
相変わらず脳内妄想だけで書いているから
話の中身に全く具体性がないのは いつもの彼のお約束(大爆笑)
363 :
呑んべぇさん:2013/10/28(月) 14:01:29.79
ワインファンは美味しんぼを嗤っている
地酒ファンは美味しんぼを教科書にしている
ということじゃないか?
>>361 情報量とか違うから同じ人が書いてても違うよ
まあレベル低いやつは何かいても基本的にはだめだけど
ワインはまともな人がいるからそういうのは淘汰されて
日本酒に行くのでは
で、さらにレベルが低くなるという負のスパイラルだな
マニアなんて熱中してるものが違うだけで中身はさほど変わりがないわけでw
そこに優劣を言い出すほうがバカというわけで、だから中身が無いんだよな
366 :
呑んべぇさん:2013/10/28(月) 14:10:10.74
海原雄山をかっこいいと思うのが地酒ファン
短気で粗野で乱暴で紳士的じゃないと思うのがワインファン
>>364 話の矛盾を指摘されると、また適当な妄想話で話をそらす
もしかしたらキツネちゃん(=聖猿)の脳内妄想が
段々、劣化してきているのでは?
まさに、脳内妄想の負のスパイラルじゃないの(大爆笑)
>>365 そういう姿勢はマニアっぽいというより
地酒マニアっぽいことに気が付くべきだろう
>>363 同意
どっちも書いてることおかしいんだけど
地酒マニアは真に受けるほど低レベル
美味しんぼを持ち出せば地酒を貶めると思ってるあたりが痛いんだよな
偏った情報で妄想を垂れ流すからこうなる
あんな似非グルメマンガを有難がってる奴なんてカリーのファン以外どこにもいないというのに
>>369 そうそう載ってるのもひどい酒が多いよね
玉乃光なんて試飲に持ってきてコピーを貼ってるけど
承認を取ってるんだろうか
いまだにそれ見て騙されて買っていく人がいるので
本当にかわいそうだ
他のスレで見えない敵と闘ってるやつを
わざと釣ろうとしてるだろ
>>370 お前が玉乃光が嫌いなのわよくわかってるから
お前が嫌いだったら他の人も嫌いに違いないとか、よくそんな勘違いができるものだ
374 :
呑んべぇさん:2013/10/28(月) 14:32:13.75
昔は美味しんぼの請け売りをするジョンマイがいっぱいいたな
早速釣られてる。
>>374 あのころからあんまり変わってない気がする。
いまだに純米信仰があるやつとかいるし。
また、撒き餌をする
377 :
呑んべぇさん:2013/10/28(月) 15:01:33.32
>>373 世間でも地酒ファンは低レベルだと思われているとうすうす感じているので
本当はワインなんて好きでもないし、一年に10本も飲まないのに
日本酒に詳しいがワインにも造詣が深いと言ってしまうこと
>>372 聖猿が玉乃光を嫌う理由として、過去にこんなレス↓もあったよ
942 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2013/08/28(水) 18:01:51.91
聖猿の基地害っぷりは相変わらずなんだな
玉乃光は共同研究でも持ちかけて、けんもほろろに断られたのだろう
DSで見かけるような下の方の酒には不味いのもあるのかもしれないが、普通に美味い酒が多くなっている
一本買うのが惜しいのなら、伏見の油長にでも行って高価格帯の酒まで色々と飲めばいいのに
誰かが書いているが、澤屋まつもとは九平次っぽくなっているのは確かだね
うるとら純米大吟醸も今年発売されているのは、九平次の別誂えをもう少し軽くした感じだし
他の酒も一回火入れにしてフレッシュ寄りになっている
聖猿がまつもとを褒めているのだとしたら、同様の酒質になっている新政を叩いているのは変だから
まつもとからは研究費でも貰っているのかもしれないな
ともかく安酒ばっかり飲んでいる馬鹿舌の聖猿が利害関係に左右された書き込みをするのは不適切
永久に規制されてくれと思うわ
【地酒】日本酒同好会スレ33合目【銘酒】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1374047648/
>>377 いや、だから長文になっただけで曖昧な表現は変わってないからw
同じ事を何度言わせるの?
>>377 一般のワインファンが高レベルなわけではないけど、
ワインと地酒じゃ業界とメディアのレベルが違いすぎるな。
ワインなら値段と美味しさに関係があるけど、
地酒だと値段と材料費は関係あるけど美味しさは別だし、
ワインならいろんなあてになる資格があるけど、
地酒だと苦笑されるような資格しかないし、
メディアも平気で間違いを書いてる地酒ライターがいたり
あまりにも低レベルすぎ。
381 :
呑んべぇさん:2013/10/28(月) 16:16:04.20
>>379 ソムリエたちが「これはピノ・ノワールだな」とか言っているのが格好いいから
ほんとは山田錦らしさはよくわからないけど「山田錦らしい味だ」といってしまうこと
382 :
呑んべぇさん:2013/10/28(月) 16:19:36.51
アルコールを添加するとフランスの白ワインと同列に扱われなくなってしまうと嘆くことは?
383 :
呑んべぇさん:2013/10/28(月) 17:13:39.11
>>378 聖猿=tarochanが玉の光を嫌う理由↓
http://blogs.yahoo.co.jp/qoopontan2/30023674.html うーーむ、まさに、バランスの良いお酒です。
冷やでもまあいけますし、お燗をしてもいけるはずです。
菊正宗が目指す、辛口酒、料理を引き立てる食中酒のゾーンにはまっているものと思います。
ただ、呑み助のニーズはどうでしょうか。
M先生の講評です。
「あっさりとしていて、呑みやすいでしょ。これが菊正宗の生酛(きもと)酒です」。
自分の蔵の商品ですから、手前味噌なのはやむを得ないでしょう。
-----------------------------------------------------------------
そりゃプロ子飼いだったら大手のライバルなんかにエールを送らないよな。
>>381 ソムリエとマニアやファンという名の一般人を比べても曖昧さを拭える説明にはならないぞ
>>381 人の言ってる事の意味が分かるなら、お前は自身が分かってないと説得力ないな
で、山田さんだっけ?
どういう味なの?
キーキーって感じ?
388 :
呑んべぇさん:2013/10/28(月) 18:12:36.79
ライス君いる?
>>384 そうそう、ソムリエだときき酒師と比べなきゃ。
で、上のほうで言われてるようにきき酒師とか
日本酒の資格が頼りにならない。
>>387 分かりにくいのに、分かったようなことを言うという嫌味でしょ。
ある程度は分かるけどね。玉栄、五百万石、山田錦とか明確に違うし。
四季醸造で大量生産の獺祭も
巨大本社工場が完成しても味を変えられないだろうから、
山田錦の入手に苦労すると思う。
>>389 何故に、言葉遣いを変えてまで別人を装った?
行き詰まると必ず自己レスをします
>>383 成る程
過去には、聖猿がこんなレス↓していたもんね
95 聖猿 sage 2010/10/26(火) 20:52:17
>>94 珍しく本醸造とか書いてるからいいじゃん(笑)私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に
なっちゃったよ(笑)普段は焼酎飲んでて日本酒が飲みたい気分のときはこれで充分だ。小さいパックで
売ってて保存が便利だし。
菊正宗の関係者なら納得だけど、だったら普段から もっといい酒を飲めよ ピン猿は
こんなこと書いていたら菊正宗の面汚しだろう(笑)
>>393 スルーしてりゃいいのにw
だから、怪しまれんだよ
IDでない事を上手く利用しろよw
本当に一日中見えない敵とたたかってるんだな。
それで地酒買えるならいい身分だね。
396 :
呑んべぇさん:2013/10/28(月) 19:04:54.30
利き酒師は酒造組合中央会が日本ソムリエ協会(JAS)に依頼してできた制度
利き酒師を認定する組織・日本酒サービス研究会(SSI)を設立する
SSIの仕事に携わっていたソムリエ数人が協会ともめて脱会し、全日本ソムリエ連盟(ANSA)を設立(SSIは人質にとられる)
しかしANSAの会員ソムリエになるものはおらず、独自のソムリエ試験を行うが申込者は少数
そのためANSAの運営資金調達のため利き酒師試験&資格が利用される(受験料と認定料は高額だぞ)
そのため申し込めば誰でも合格できる資格だったぞ
その後味を占め、焼酎の資格やビールの資格などを造って試験料と認定料でしっかり儲かる組織になっているが
肝心かなめの、全日本ソムリエ連盟は風前の灯火みたいな状況
つまり利き酒師なんて何の意味もない資格、
ちなみに俺も合格し認定もされたが、毎年の会費も高いので払っていないから認定取り消しになっているかもしれない
>>395 見えないって見えてるだろ?
見えてない事にしたいのか?
見えないのか?
どちらにしても、噛みついた時点でオタクも仲間なw
>>396 そういえば純米なんとかいう資格を
作ろうとして大コケしたところもあったな。
>>397 もう病気だな。
というか、口調変えても獺祭の表現変えなかったら意味は無いと思うのだけど
あんな表現する奴何人もいたら逆に怖いw
400 :
呑んべぇさん:2013/10/28(月) 19:39:41.87
日本酒に米の香りや味なんてないし、米の品種による違いなんてないけどワインにはあるからな
401 :
呑んべぇさん:2013/10/28(月) 19:46:01.77
しかしどんな米でも9号酵母を使えばバナナのような香りがする
品種による違いはあるぞ
飲み比べたら実際味が違うから
>>399 四季醸造で大量生産の獺祭が、
巨大本社工場をつくるらしい、なんて話は、
複数人が言ってると思うけど。私もその一人だけど。
やっぱりバカだろ、こいつwwwww
>>403 大手の三増廃止宣言を知らなかった聖猿を叩いているんじゃない?
95 聖猿 sage 2010/10/26(火) 20:52:17
>>94 珍しく本醸造とか書いてるからいいじゃん(笑)私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に
なっちゃったよ(笑)普段は焼酎飲んでて日本酒が飲みたい気分のときはこれで充分だ。小さいパックで
売ってて保存が便利だし。
巨大本社工場の酒を他の酒造米に変えても、
地酒マニアにはばれないと思うな、この感じでは。
むしろ大手の一角として意外に味覚が敏感な普通の人を
どう相手にするかだな。
簡単に山田錦を他の酒に変えるわけにも行かない気はする。
マニアなんて相手にするだけ無駄な気もするし。
407 :
呑んべぇさん:2013/10/28(月) 20:58:54.67
で、
>100本に一本も出会えないような特別に美味い
酒はなんだったのか?
いかんぜよ
いかんぜよ
そない歪みあっておったら
日本酒の世は明けんぜよ
とりあえず、ワシのおすすめは菊正宗!
>>408 いやいや、そのキャラなら土佐鶴でも勧めといてくれよ。
412 :
呑んべぇさん:2013/10/28(月) 23:15:06.21
414 :
呑んべぇさん:2013/10/29(火) 13:16:55.88
>>395 だってプロ子飼いだもん。
地酒嫌いも大手嫌いも地下(と言うほどでもないが)繋がってるから。
2ちゃんで煽り倒して、ブログで上段ぶる。
415 :
呑んべぇさん:2013/10/29(火) 18:12:12.12
もうどうにでもなれ
タロザル遂に滅入る
417 :
呑んべぇさん:2013/10/29(火) 21:46:23.04
>タロザル
ワロタ
>>414 聖猿がプロ子飼い?笑わせんな。買いかぶりすぎw
日本酒にサリチル酸の添加が禁止になっている事も知らずに煽ったり、
菊正宗の三増酒廃止宣言を頭ごなしに否定したり、プロ子飼いとしたらお粗末すぎんだろw
アレはただのネット中毒だわ。地酒への憎しみがあまりにも異常だから、ひょっとしたら日本人じゃないのかもな。
僕にはオーケストラのようなブログがあるからいいもん!キーキー!
という感じだろうな
○太郎さんかわいそうに。
>>406 大手の三増廃止宣言を知らなかった聖猿を叩いているんじゃない?
95 聖猿 sage 2010/10/26(火) 20:52:17
>>94 珍しく本醸造とか書いてるからいいじゃん(笑)私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に
なっちゃったよ(笑)普段は焼酎飲んでて日本酒が飲みたい気分のときはこれで充分だ。小さいパックで
売ってて保存が便利だし。
>>422 大手の三増廃止宣言を知らなかった聖猿を叩いているんじゃない?
95 聖猿 sage 2010/10/26(火) 20:52:17
>>94 珍しく本醸造とか書いてるからいいじゃん(笑)私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に
なっちゃったよ(笑)普段は焼酎飲んでて日本酒が飲みたい気分のときはこれで充分だ。小さいパックで
売ってて保存が便利だし。
ブームが去っただけなんだろうけど、
あっという間にブームが去ったのは政府の反日活動の影響も大きいだろうな。
メーカーはちょっと気の毒な気もする。
これが日本だったら政府をぼろくそに言うんだろうな。
そういうことが出来ない雰囲気がある意味恐ろしい。
日本の戦前もこんな感じだったんだろうけど。彼らは何を学んだのだろう。
427 :
呑んべぇさん:2013/10/30(水) 08:32:53.59
>>426 大手の三増廃止宣言を知らなかった聖猿を叩いているんじゃない?
95 聖猿 sage 2010/10/26(火) 20:52:17
>>94 珍しく本醸造とか書いてるからいいじゃん(笑)私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に
なっちゃったよ(笑)普段は焼酎飲んでて日本酒が飲みたい気分のときはこれで充分だ。小さいパックで
売ってて保存が便利だし。
放射能汚染されていない米と水で醸した手作りの純米酒がいちばん!
汚染米をドロドロに溶かして作った酒に安いアルコールを添加して水で薄めて作った商品に金を払うなんて勿体無いもの。
429 :
呑んべぇさん:2013/10/30(水) 10:53:45.11
430 :
呑んべぇさん:2013/10/30(水) 10:57:36.84
アル添信者=工作員は、新政の若社長に論破されて来なさいw
431 :
呑んべぇさん:2013/10/30(水) 10:58:24.12
有名銘柄だから良いという訳ではないけれど、アルコール無添加の純米が良いのは事実だと思う。
添加する醸造用のアルコールは安いから、儲けたい蔵は使いたがる。
おまけに味の調整ができるから、味や技術の低さをごまかすことも、しようと思えばできる。
そのうえ原酒に水を加えて薄めることで一般的な酒を作るので、守銭奴的な蔵はアルコール添加を好むよ。
あ、醸造用のアルコールを作ってる業者もいる訳で、そういう人たちは本来の純米を中傷する傾向にあるね。
433 :
呑んべぇさん:2013/10/30(水) 11:14:20.54
新政を見習え!
434 :
呑んべぇさん:2013/10/30(水) 11:17:20.37
醸造用アルコールって、エチルアルコールなんだけど。。。。。暴言を吐いてる基地外って、どこの薬品メーカーさん?それとも守銭奴蔵元さん?
>>434 そうだね。純米酒のアルコールもエチルアルコールだね。
純米酒に添加されてる乳酸はラクティックアシッドだね。
こういう風に言い換えるに何の意味が?
>>433 このスレで見たのか、荒れてる初心者スレで見たのか忘れたが、
新政は出荷量を短期間に1/3まで落としてしまった挙句に、
純米だけ造るんだってね。終わりのはじまりって感じだな。
他の地酒蔵みたいに木桶とかあさっての方向に
行くんだろうな。で、さらに売り上げを落としていくと。
437 :
呑んべぇさん:2013/10/30(水) 20:27:13.56
>>434 「純米酒が売れるとアル添酒が売れなくなる」
と勘違いしているメーカー関係者じゃなのかな?
アル添酒の比率が高いメーカーが怪しいな(笑)
>>437 勘違いだよな。
苦し紛れに純米にしてる地酒蔵が多いだけで、
アル添酒を減らした分を全くカバー出来てないのが現実だし。
その結果が出荷量の右肩下がり、
地酒蔵の半分以上が赤字という惨状。
439 :
呑んべぇさん:2013/10/30(水) 20:48:37.19
>>438 やっぱり図星だったか(笑)
即レスで焦ってるな
>>437 違うな。断言する。
>>438はただのキチガイ。こんなのを採用するメーカーがあってたまるかよ。
>>438は日本酒にサリチル酸の添加が禁止になっている事も知らずに煽ったり、
菊正宗の三増酒廃止宣言を頭ごなしに否定したりするド素人だぞ。
>>426 てめえは日本の地酒にはさんざん憎まれ口叩くくせに、
朝鮮の酒のマッコリには同情するんかよ。気持ち悪すぎだわ。
戦前の日本を絡めるあたりも、きもい。
[お約束事項]
◆このスレは日本酒好きな人が語り合い、情報交換するスレです。
◆またーり飲んでまたーり話そう。暴言や過度の批判は御法度。
◆美味しいのに陽の目を見ない、真面目な日本酒蔵の話題歓迎。
◆営利目的(酒屋・オークション)の宣伝は禁止です。
◆荒らし、煽り、騙り、個人叩きは徹底無視、レスも付けないでください。
◆お酒は20歳になってから。適量飲酒で健康的に飲みましょう。
◆純米信仰の布教はお控えください。純米信者は隔離スレへ。
◆無闇な地酒崇拝、大手叩きはお控えください。左巻きは隔離スレへ。
◆地酒蔵の半分以上は赤字です。地酒崇拝はほどほどに。
◆四季醸造で大量生産の獺祭のステマはお控えくだっさい。
[隔離スレ]
日本酒イコール純米酒Part18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1380108130/
蒸留酒とちがって日本酒は太るって言われたけど本当?
>>444 糖分多いからね。焼酎よりは太るとしか言いようがないが、
つまみの量やご飯の量で調節できる範囲でもあると思う。
446 :
呑んべぇさん:2013/10/31(木) 14:18:31.56
447 :
呑んべぇさん:2013/10/31(木) 14:26:23.04
時代の流れについていけないカスの事は気にするな
どっかのスレに「川崎のワイン屋」って書いてあったから、気になって調べて行ってみた
ワイン屋を名乗ってるくせして日本酒に力入れ過ぎ
試飲できる酒がマイナー過ぎるしw
>>446 メーカーの終わりだろ。
地酒蔵は労働者が季節労働なので切りやすいんだろうけど、
ここまで露骨にやるのはどうなのかな。
>>448 詳しく っか店の名前教えてくださいませ
地酒屋のステマうざい
452 :
呑んべぇさん:2013/10/31(木) 22:27:09.43
,.r''´ ; ヽ、
,ri' 、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
r;: r'´ ヽ ヽ
(,;_ 、 l ::::i 'i、
r'´ i' _, _,.:_:::i il!
ヾ ,r -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
! ;、 .:::;! `´' :::. ' .::i: ,i'
`-r,.ィ::i. :' _ :::;:. .::::!´
.l:i. .__`´__,::i:::::l
r-i. 、_,.: .::/
!:::;::! ::.、 .:::r,!
l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
l;::i' l:  ̄,.rt':::::::/ ` -、
,r' ´ ヽr'ヽr'i::::::::;!'´
コレナンテス・テマ [Corenantes Tema]
(1599〜1664 スペイン)
>>449 多分、聖猿が新政を叩くのはこういうこと↓なんじゃない
942 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2013/08/28(水) 18:01:51.91
聖猿の基地害っぷりは相変わらずなんだな
玉乃光は共同研究でも持ちかけて、けんもほろろに断られたのだろう
DSで見かけるような下の方の酒には不味いのもあるのかもしれないが、普通に美味い酒が多くなっている
一本買うのが惜しいのなら、伏見の油長にでも行って高価格帯の酒まで色々と飲めばいいのに
誰かが書いているが、澤屋まつもとは九平次っぽくなっているのは確かだね
うるとら純米大吟醸も今年発売されているのは、九平次の別誂えをもう少し軽くした感じだし
他の酒も一回火入れにしてフレッシュ寄りになっている
聖猿がまつもとを褒めているのだとしたら、同様の酒質になっている新政を叩いているのは変だから
まつもとからは研究費でも貰っているのかもしれないな
ともかく安酒ばっかり飲んでいる馬鹿舌の聖猿が利害関係に左右された書き込みをするのは不適切
永久に規制されてくれと思うわ
>聖猿がまつもとを褒めているのだとしたら、同様の酒質になっている新政を叩いているのは変だから
>まつもとからは研究費でも貰っているのかもしれないな
>>449 あなたはキチガイですか?書き込みは止めてくださいね。
労働者の味方を○チガイ呼ばわりですか
共産主義者って、労働者の味方とか人民の味方を装うけど、
実際はそうでないから嫌悪感があるんだろうな。
>>451 はいはい。すぐにステマステマ言うのな。そこの店員は「地酒」って言葉は嫌いだと言ってたよ。馳側の裏話も聞いたしなw
>>450 川崎&日本酒&ワインで検索したら「ワインデポ」って店がヒット。まさか、と思ったらその店だった
酒屋のステマうざい
ここまで言われて最後までやるかよ
本当にうざい
>>456 結局日本酒業界って内部で叩きあってるだけだよな。
本人たちはそれが高尚なことだと勘違いしてるような節もあるけど、
周りから見るとかなり痛い。
>>456 トンクス
店の名前だけだと住所とかしか検索せず、川崎&日本酒&ワイン&ワインデポ
で、やっと店の内容とか分かったww
よくみつけたなと感心しましたわw今度行ってみます(´∀`*)
460 :
呑んべぇさん:2013/10/31(木) 22:54:30.13
>>458 いかにも聖猿っぽい書き込みが必死で笑える
本当にステマうざい
まじで消えろ
462 :
呑んべぇさん:2013/10/31(木) 23:23:52.19
>>455 こいつ本当に頭がいかれてんだ。マジびびるわ。
ステマの意味が変わってる件
2ちゃん全体の話ではあるけどなw
>>464 この場合は同じじゃないの?
露骨に宣伝してるわけじゃなくて、
自分が行ってよかったよ!みたいな感じで作ってるから。
>>462 お前みたいな奴が日本酒スレ全部を荒らしてるんだ
見当違いな誘導して荒らしを拡散するな
>>465 そういうのを書き込めばすべてステマになるわけじゃないから
不自然に何度も話に出てきたら疑われるけど、一回話題になったくらいでステマ言うのはおかしい、嘘書いてたら別だけどな
468 :
呑んべぇさん:2013/11/01(金) 10:36:10.03
2010年純米酒出荷ランキング
順位 銘柄 出荷量(石) 前年比% 純米酒比率 %(全出荷量の中に占める)
1 オエノンG 30,668 94 21,8
2 白鶴 22,800 93 6,9
3 福正宗 13,883 100 100,0
4 白雪 11,750 93 16,3
5 月桂冠 9,400 96 3,4
6 白鹿 7,970 150 11,9
7 世界鷹G 5,600 91 4,2
8 浦霞 4,751 102 40,9
9 大関 4,750 85 2,4
10 一ノ蔵 4,379 94 28,2
469 :
呑んべぇさん:2013/11/01(金) 10:38:35.92
11 日本盛 4,000 70 2,9
12 黄桜 3,665 116 3,7
13 男山 3,214 99 41,5
14 賀茂鶴 3,167 92 16,2
15 桃川 2,858 94 24,7
16 北冠 2,772 111 11,4
17 松竹梅 2,575 86 1,0
18 朝日山 2,423 107 5,8
19 花の舞 2,082 104 30,4
20 菊水 2,057 82 6,4
470 :
呑んべぇさん:2013/11/01(金) 13:32:45.84
花の舞すげえ…いつの間にかベスト20に入ってる
471 :
呑んべぇさん:2013/11/01(金) 16:07:31.90
2010年(平成22年)の純米酒の出荷量は31万石だから
灘・伏見とオエノンG・世界鷹Gといった、いわゆる大手の純米酒のシェアは30%を超えているな
472 :
呑んべぇさん:2013/11/01(金) 16:21:13.19
お前らに尋ねたいのだが
蔵の出荷量がどうの大手の出荷量がどうの純米比率がどうの
そんな事に興味あるの?
俺は全く興味が無い、俺は今年のひやおろしで雁木が面白みが無かった
皆の中で旨かったひやおろしはあるの?って事には興味がある
もうすぐ新酒が出始める話や今年はどこが面白そうなんて話がしたいな
>>472 俺もいわゆる大手にはまったく興味がない
474 :
呑んべぇさん:2013/11/01(金) 16:30:33.92
>>471 一方で、灘・伏見とオエノンG・世界鷹Gといった
大手上位10社の清酒全体のシェアは50%だから
要するに、大手が純米酒よりもアル添酒中心の造りだとも言えるね
逆に言えば、純米酒の70%は地酒メーカーが造っているということだしね
>>472 そもそもIDが出ないから皆とは限らないけどね。
何かしらの銘柄を言う→レスに噛みつく人間が出現する→赤字や低レベル等の話になる→それに相槌を打つようなレス(自己レス疑惑)
で、横から疑いをかけるレスがされると話題のすり替え
永遠とその繰り返しだからね。
476 :
呑んべぇさん:2013/11/01(金) 16:48:12.74
ほら変な奴がいるだろw
低レベルなアホな書込してる奴は数人しかいないと思うぞ
>>468 獺祭が予定通り5万石まで増産できたなら、ぶっちぎりのトップに躍り出る訳だw
480 :
呑んべぇさん:2013/11/01(金) 18:26:41.12
>>478 その統計は純米吟醸は入ってないと思うよ。
入ってるなら、四季醸造で大量生産の獺祭は
今でもかなり上位に入ってるはずだから。
>>471 純米吟醸が入ってないけど、思ったより純米酒の
大手の寡占率も高くなってきてるな。
484 :
呑んべぇさん:2013/11/01(金) 19:39:03.17
485 :
呑んべぇさん:2013/11/01(金) 19:39:35.93
486 :
呑んべぇさん:2013/11/01(金) 19:41:45.93
487 :
呑んべぇさん:2013/11/01(金) 19:44:43.94
>>483 四季醸造で大量生産の獺祭は
わざとですか?
馬鹿ですか?
認知症ですか?
キーキーですか?
488 :
呑んべぇさん:2013/11/01(金) 19:50:48.69
空は太郎ようで
聖なる猿よう
489 :
呑んべぇさん:2013/11/01(金) 19:57:32.51
解説のタロちゃん、やはりレスが減ったのは成り済ましを嫌うからですか?
490 :
呑んべぇさん:2013/11/01(金) 19:58:08.51
そうですね、やはり太郎は気が小さいですからね〜
491 :
呑んべぇさん:2013/11/01(金) 20:00:10.61
>>483 オマエは誰にも必要とされてないよ。バイバイおさるさん。
>>491 毎度コピペを繰りかえすやつって何なの?きもい・・・
494 :
呑んべぇさん:2013/11/01(金) 20:22:26.42
タロ猿スレになりました
495 :
呑んべぇさん:2013/11/01(金) 20:25:44.98
496 :
呑んべぇさん:2013/11/01(金) 20:29:43.93
497 :
呑んべぇさん:2013/11/01(金) 20:30:59.42
太郎やっちゃったよね。
左巻きの感覚からしたら普通なのかもしれないけど。
499 :
呑んべぇさん:2013/11/01(金) 22:22:12.03
【TPP】「日本食ブームなので」--自民党のTPP対策委員長、日本酒の「輸入関税撤廃」の検討明らかに(※輸入実績はほとんど無し) [11/01]
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383311476/
500 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 09:42:56.25
500!
地元の銘酒 『田酒』 をいつかは呑みたいものだ
501 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 10:13:38.32
新酒は楽しみです。地元の山形県の鶴岡市の冨士酒造は一番楽しみです。ここ最近に本当に旨くなってきた酒蔵です。
503 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 14:11:51.82
504 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 17:36:00.45
>503
獺祭は大手メーカーにはなれない
なぜなら、獺祭は醸造アルコールを使用していないから
505 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 17:37:05.65
506 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 17:39:54.09
>>504 あっ、もしかして「まともな文章を書けない人は〜」のテンプレで自己レスをしようとしてたのかな?
だったら、悪い事をしちゃったねw
507 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 17:40:29.12
508 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 17:41:01.44
509 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 17:41:35.36
510 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 17:43:08.29
>>504 ほら、早く天才的なボキャブラリーを発揮しろよ
511 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 17:43:40.11
512 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 17:43:45.35
アンキモかそろそろ良い時期だ美味しいツマミだな
513 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 17:43:52.93
514 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 17:44:36.00
515 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 17:45:12.97
516 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 17:46:03.45
517 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 17:46:20.62
518 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 17:47:09.44
>517
獺祭は大手メーカーにはなれない
なぜなら、獺祭は醸造アルコールを使用していないから
519 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 17:49:25.59
お前ら本当に酒飲んで良い年齢なのかよ・・・
獺祭は大手メーカーにはなれない
なぜなら、獺祭は醸造アルコールを使用していないから
今の大手メーカーというのは、
巨大資本である醸造アルコール製造メーカーの支配下にあり
直接的な資本関係がないメーカーもあるけれど実質的には子会社的な地位にある
だから、醸造アルコールを清酒に使わざるを得ないし、
必然的に清酒の8割から9割以上が醸造アルコール入りの清酒になる
しかし、獺祭は醸造アルコールを使用していないので
今のところ巨大資本の支配下にはない
ただ、将来的に仮に獺祭が醸造アルコールを使用するようになれば
その時は、獺祭も大手メーカーの仲間入りをする可能性はある
日本酒初心者の為の質問スレ34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1380719535/594
521 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 17:59:57.89
>>520 まともな文章も書けないような人は、お酒を飲まない方がいいと思うよ
522 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 18:40:37.92
>>519 まともな文章を書ける人なら、お酒を飲んだ方がいいよ。
523 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 18:41:11.17
524 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 18:41:50.86
>>523 タロチャンのような人なら、キーキーした方がいいよ。
525 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 18:43:09.01
>>521 9号みたいな人は、フルーティーの方がいいよ。
526 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 18:44:07.45
>>520-526まで同一の荒らしか。
地酒のネガキャンで激しく非難されて集中砲火を浴びて、今度は意味の無い文字列でスレを流しにきやがった。
聖猿は根性が腐ってンナ。消えろ。
528 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 18:55:27.68
>>527 タロチャン!
タロチャン!
ソラチャン!
●2012年 全出荷量ベスト10の蔵の純米酒比率(%)
純米吟醸酒 純米酒 小計 全出荷量 純米酒比率 アル添酒比率
1 白鶴 (兵庫県) 1,3 21,0 22,3 332,8 6,7 93,3
2 月桂冠 (京都府) 1,6 10,2 11,8 276,0 4,3 95,7
3 松竹梅 (京都府) 0,2 3,1 3,2 273,5 2,8 97,2
4 大関 (兵庫県) − 3,1 3,1 173,0 1,8 98,2
5 世界鷹G (埼玉県) 1,6 5,0 6,6 141,1 4,7 95,3
6 オエノンG(東京都) 0,8 26,6 27,4 134,3 20,4 79,6
7 日本盛 (兵庫県) 0,5 2,5 3,0 122,5 2,4 97,6
8 黄桜 (京都府) 0,6 3,5 4,1 107,3 3,8 96,2
9 菊正宗 (兵庫県) − 1,7 1,7 99,9 1,7 98,3
10清洲桜 (愛知県) − − − 64,7 − 99,9
・ 獺祭 (山口県) 8,0 − 8,0 8,0 100,0 0,0
----------------------------------------------------------------------------------------
全国合計 147,5 331,5 479,0 3313,3 14,6 85,4
※ 出荷量の単位は 千石
大手は醸造アルコールを使いすぎだろ(笑)
>>532 大手はそれでいいんじゃね?のまねーけど。
>>516 獺祭と何が関係あるんだ?
仙禽の若専務が、隠し味対決で出てるのはたまたま見たがw
535 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 19:56:17.76
獺祭は大手メーカーにはなれない
なぜなら、獺祭は醸造アルコールを使用していないから
獺祭は大手メーカーにはなれない
なぜなら、獺祭は醸造アルコールを使用していないから
獺祭は大手メーカーにはなれない
なぜなら、獺祭は醸造アルコールを使用していないから
獺祭は大手メーカーにはなれない
なぜなら、獺祭は醸造アルコールを使用していないから
荒らししかいないじゃないか
537 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 20:03:36.09
タロチャンのせいでマー君打たれたよ
タロ猿のせいで楽天負けたよ
>>520 意味分からん。
醸造アルコール利権みたいなものがあるかのようだがそんなのはない。
どこのを買っても問題ないから。
純米酒にも添加してる乳酸の方が利権が絡んでるぞ。
詳しくは説明しないけど。
当然、四季醸造で大量生産の獺祭もそういう乳酸を買ってると思う。
巨大本社工場が完成すればさらに大量に必要だな。
キーキー
ぼ、ぼくは、ムロナマゲンなんだな〜
巨大本社工場完成後は、四季醸造で大量生産の獺祭が、
全国で手に入りやすくなるから、
大手の獺祭と差別化するには、地酒は生原酒しかないんじゃないかな。
547 :
呑んべぇさん:2013/11/03(日) 03:57:06.44
>>546 生が持て囃される時代は終わりました
蔵としては火入れの手間がかからずよい面もありましたが保存流通の問題があります
いかに手早く火入れをしていかに早く冷却するかがポイントになっています
知ってて生原酒を勧めているのだとすれば策士ですが知らないなら生原酒に特化するのは危険だと考えてください
生原酒は人気もありますし美味しいですが火入れの酒を止めてしまうのは危険だということです
大手の獺祭とかと差別化するには、生原酒しかないよ。
それを広めた上で、それに近い瓶燗火入れはありだと思うけど。
現状ではほとんどの地酒蔵の火入れはひどいから、
一度方向性を変えたほうがいいと思う。
本当に、巨大本社工場完成後の獺祭は手ごわいと思うよ。
まあ、生酒が売れるとなれば獺祭も四季醸造の利点を生かして
通年で出してくるかも知れんけど。
ほんと、これだけ中身のないことを書けるものだ
全く具体的な話をしないからな
まともに酒を飲んでいないってのがよく分かる
>>546>>548 ほんと馬鹿だなこいつ。突っ込みどころ満載。オナニーなら人目につかんところでやれや。
551 :
呑んべぇさん:2013/11/03(日) 09:24:45.42
>>552 アホかw嘘ばっかりてのめえの駄文にいちいち反論するのも馬鹿馬鹿しいわ。
しねよ。
火入れは不味いとか断言するバカの相手なんてできるわけないじゃん
まともな酒飲んでから書き込めよw
>>554 火入れした酒が不味いというのではなくて、
火入れが下手と言ってるんだけど。
変態熟成酒を作って燗でごまかして飲むなら
元の風味なんてどうでもいいかもしれないけど、
上手にやれば九平次みたいに生酒風の火入れ酒も出来るでしょ。
熟成酒なんて作ってるの一部じゃないか
その一部を持ちだして下手とか言い出すなよ
だからお前の言うことは中身が無いんだよ
ほとんど熟成香が付いてると思うけど。
どうしても室温で置かれると、日本酒特に純米酒は
熟成香が付くから避けようがない。
きちんとした火入れをして冷蔵で管理しないと、
どうしようもないね。
今のまま地酒=イロモノでいいならいいんだけど。
火入れと管理の話は別、ごまかすな
559 :
呑んべぇさん:2013/11/03(日) 12:45:11.10
今、奥の松酒造のイベント来てるんだが、無料で何杯でもOK。
おつまみは焼き鳥60円、フランクフルト100円、綿飴・ポップコーン無料。
車で来たので何もすることがない。
>>558 別だけど、どっちも悪いねという話では。
まあ、火入れが上手じゃないというのが分かってる酒を
冷蔵庫に入れないとあえて判断してる酒屋もあるだろうし、
つながってはいるんだろうけど。
562 :
呑んべぇさん:2013/11/03(日) 17:32:15.65
>>562 気分悪りい書き込みしやがって。出てけ。
564 :
呑んべぇさん:2013/11/03(日) 17:46:49.86
566 :
呑んべぇさん:2013/11/03(日) 18:03:07.86
567 :
呑んべぇさん:2013/11/03(日) 18:07:33.96
>>566 大手メーカーの話をしたら発狂するみたいだよw
569 :
呑んべぇさん:2013/11/03(日) 18:23:25.57
570 :
呑んべぇさん:2013/11/03(日) 18:25:58.02
>>569 大手メーカーの話をしたら発狂するみたいだよw
そうか?
巨大本社工場をつくる、大手の獺祭の話題ばっかりだが。
572 :
呑んべぇさん:2013/11/03(日) 19:41:06.04
>>571 獺祭は大手メーカーにはなれない
なぜなら、獺祭は醸造アルコールを使用していないから
574 :
呑んべぇさん:2013/11/03(日) 19:50:21.14
>>573 違うよ
ただの聖猿の自己レスでしょ(大爆笑)
結局、巨大本社工場を作る、四季醸造で大量生産の獺祭の
ステマばっかりだな。ほこたてバブルもはじけそうだし必死だな。
●2012年 全出荷量ベスト10の蔵の純米酒比率(%)
純米吟醸酒 純米酒 小計 全出荷量 純米酒比率 アル添酒比率
1 白鶴 (兵庫県) 1,3 21,0 22,3 332,8 6,7 93,3
2 月桂冠 (京都府) 1,6 10,2 11,8 276,0 4,3 95,7
3 松竹梅 (京都府) 0,2 3,1 3,2 273,5 2,8 97,2
4 大関 (兵庫県) − 3,1 3,1 173,0 1,8 98,2
5 世界鷹G (埼玉県) 1,6 5,0 6,6 141,1 4,7 95,3
6 オエノンG(東京都) 0,8 26,6 27,4 134,3 20,4 79,6
7 日本盛 (兵庫県) 0,5 2,5 3,0 122,5 2,4 97,6
8 黄桜 (京都府) 0,6 3,5 4,1 107,3 3,8 96,2
9 菊正宗 (兵庫県) − 1,7 1,7 99,9 1,7 98,3
10清洲桜 (愛知県) − − − 64,7 − 99,9
・ 獺祭 (山口県) 8,0 − 8,0 8,0 100,0 0,0
----------------------------------------------------------------------------------------
全国合計 147,5 331,5 479,0 3313,3 14,6 85,4
※ 出荷量の単位は 千石
大手は醸造アルコールを使いすぎだろ(笑)
>>576 それは(イギリス以外の)ヨーロッパ風の小数点の使い方?
それとも頭が弱いだけ?
それはともかく、獺祭は巨大本社工場の完成で
(今でもさばを読んでなければそんなに少ないはずはないけど)
白鹿、沢の鶴あたりを抜いてとうとうトップテンに入ってくるね。
「大手」への見方が変わってくるけど、四季醸造で大量生産の獺祭の
さらなる頑張りが期待されるね!
>>576 白鶴、月桂冠は意外に純米比率が高いんだな。
あいかわらず好調の白鶴、不調の月桂冠と明暗が分かれてるけど。
あえて純米酒は高い酒だけにして絞ってる松竹梅が好調なんだよな。
単純に純米酒を造ればいいというもんじゃない、というのが分かるね。
地酒蔵なんかは安易に純米化して出荷量を激減させてるけど。
しかし、去年は松竹梅が月桂冠を抜いたんじゃないの?
その統計は信頼できるのか?
>>576 これを見ると、純米酒に関してはオエノンGだけが突出していて
他は ほとんどどんぐりの背比べで製造比率が1割にも満たないね
純米吟醸酒に関しては、更に悲惨な状況で
最も多い世界鷹でも製造比率が1%しかなく、他はすべて1%未満
特に松竹梅、大関、菊正宗などは0.1%未満という状況
この結果を見ても、大手メーカーの製造する酒が
いかに低品質の清酒に特化しているかが分かる
>>579 オエノンだけが多いというのが皮肉だね。
醸造アルコールメーカーの陰謀でアル添酒が多いという
純米信者の中での設定があったのに。
まあ、お互い単純に住み分けてるだけでは。
地酒蔵が純米に頼って失敗してるのと同じだと思う。
オエノンも言うほど日本酒で伸びず成功してはいない。
>>580 聖猿は「住み分け」という言葉が好きだね
確か昔は大手が特級酒・一級酒で地酒メーカーが二級酒と
「住み分け」ていたんだったよね(笑)
でも今は大手が下級酒で地酒メーカーが上級酒と
「住み分け」が出来ているみたいだね
そして昔と今で立場が完全に逆転しちゃったね
>>579 事実を書いたまでだろうが、俺はそれに関してはまったく問題ないと思っている。
むしろ、そうあるべきだとさえ思っている。
大手メーカーの製造する酒が安酒に特化?大いに結構。大手は得意分野で頑張る。住み分けをする。それでいいじゃないか。
四季醸造で大量生産の獺祭が
巨大本社完成後は
>>576のランキングに食い込んでくるね。
住み分けが崩れて行ってハズレ地酒蔵がなくなるんじゃないかと期待してる。
まあね。
でも地酒マニアって、純米信仰とか大手叩きで終わっちゃう人多いよね。
以前よりは減ったけど、というか地酒マニアが減ったか。
586 :
呑んべぇさん:2013/11/03(日) 22:51:17.81
大手という以上一般大衆向けの(低品質?)酒を造っているんだろう
まあ、マニアと左翼は俺は一般大衆とは違うというのが好きだから、地酒は小さい市場でがんばるんだろう
>>586 小さい市場を地酒出身の大手(四季醸造で大量生産の獺祭とか)が
占めるようになるだろうから、地酒蔵は今以上に苦しくなるだろうね。
うまくハズレ地酒蔵が淘汰されてくれるといいね。巨大本社工場完成後の
四季醸造で大量生産の獺祭には本当に期待してる!
588 :
呑んべぇさん:2013/11/03(日) 23:10:52.72
>>586 昔はそうじゃなかったんだけれどね
昔は、味、品質共に優れていたから、大手銘柄がブランド化して
全国で大手の酒が売れるようになり、結果として大きな酒蔵に発展していった
でも今は、味、品質共に地酒銘柄に負けるようになり
大手銘柄といえば、ただ安いだけの低品質銘柄の代表になってしまった
その結果、一般大衆向けの(低品質?)酒を作るメーカーという認識が
消費者に共有されるようになったという事
589 :
呑んべぇさん:2013/11/03(日) 23:26:13.26
笑四季マスターピース純米大吟醸7号原酒飲んだ
ワインっぽいラベルに惹かれただけだが、ふんわり軽いけど旨味もあと引く
鍋にあって満足
590 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 05:29:04.27
>>588 一般大衆に指示されるということは悪いことではない
左翼に日本人は天皇を敬愛しているといったら、一般大衆は蒙昧で暗愚だからだ
俺のように優れた人間が大衆を啓蒙すれば、天皇制は間違っていることに気づくはずだといったけど
美味しんぼグルメ的地酒信仰も大衆を馬鹿にしているし何となく共通なところがあるな
>>589 俺はセンセーション・ホワイトを飲んだことがある。安くて美味かった。
593 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 06:11:46.97
まずくはないけど、値段が高いから当たり前だし(それほどでもないし)、わざわざ専門店に買いにいくほどのものでもない
お金はもっと有効に使いたいし
というのが地酒に対する一般消費者の心理じゃないのか?
>>590 「一般大衆向け」というのは、
別に、大手の酒が一般大衆に何かを「指示」されているわけでもなければ
大手の酒が一般大衆に支持されているわけでもない
それは、単に安いだけの酒だと一般大衆に思われている
という程度の意味で、褒めているわけではない
むしろ馬鹿にされているという感じに近いんだと思うよ
念の為に繰り返すと、「一般大衆を」馬鹿にしているんじゃなくて
一般大衆が「大手の酒を」馬鹿にしているという意味ね
595 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 06:16:01.15
地酒はヲタク趣味だから内輪でわいわいやって楽しければいいと思う
一般消費者の支持とか星付きレストランなどの美食とか関係ないから
>>594 相手にすんな。あいつは人の書き込みを曲解して間逆のこと書いてくるから。
相手にすると頭に来るだけだぞ。
597 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 06:29:00.39
地酒は作り手も一般大衆を相手にせず、マニア受けを狙っている
>>597 やれやれ。調子に乗ってまたネガキャン始めやがった。くたばれ。
599 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 06:34:28.25
マニアも地酒を飲んで俺は一般人違って味覚の鋭く、まるで山岡士郎みたいにかっこいいと自己満足して楽しんでいる
600 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 06:40:55.02
そんなことはなく地酒を飲んでいることがばれると、会社の女子から受けがよくなるかも
601 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 08:05:46.18
地元が新潟で安くて淡麗な美味い酒はあるけど、最近の甘くてスッキリしたお酒というのが良く分からない
フルーティーさが強いという意味なのか?
知っている人教えて下さい
>>590 何となく、じゃなくて美味しんぼって
そういう左翼思想のある人が原作書いてる漫画だし。
>>593 高いから美味しいならまだましだけど、
地酒は高くてもハズレが多いからな。
>>597 そうだね。上でステマが入ってる笑四季なんてまさに
そういうマニア向けのイロモノを造ってる蔵だね。
アタリハズレがひどいがマニア向けなら問題ないと言いたいところだが、
ここって意外に地元量販店に卸してるので普通の人も買いがちだし、
普通そうに見えるレギュラー酒が生老ねしてたりするから厄介。
603 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 08:42:21.95
かたぶつで面白みのない人間だと思われている社長は実は地酒マニアで
ヒラ社員だが地酒好きの俺と気が合い、社長がうちに遊びに来るくらいだ
地酒を飲むことでいろいろな珍騒動が起こるが、地酒を飲むことで
なぜか仕事も私生活もまるく収まってしまう
という地酒バカ日誌が漫画になれば流行ると思う。地酒マニアは漫画が好きだから
美味しんぼもうまいものを食って問題を解決するから似たり寄ったりだが、攻撃的でないぶんバカ日誌の方がましだろう
ひたすらネガキャンして、ステマだのマニア騒いで、スレに喧嘩売る馬鹿は消えてくれないかな
空気を読まないで水を差せばどうなるかわからないなら、人間として失格
605 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 09:32:12.54
構って病に罹患してるから治るまで続けるんじゃないか
高砂にも飽きてきたので嗜好が変ってきたのかね
岐阜あたりの酒を開拓しようかな
>>603 面白そうだけど、具体的な銘柄を出さざるを得ないから難しいのでは。
美味しんぼも具体的な銘柄が出ると、ボロが出てたから。
ワインだと、こういうのが漫画で成り立つからやっぱり趣味としてレベルが高いな。
地酒マニアは相変わらず、純米信仰、地酒崇拝、大手叩きの
段階で止まっていて全然レベルが高くならない。
607 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 09:38:56.54
>巨大資本である醸造アルコール製造メーカーの支配
やっぱり万国の労働者は団結したほうがいいかも
>>607 いかにも左翼の妄想だな。
アメリカの言いなりがどうこうと妄想してる日狂まちがえた日共みたいだ。
味と関係ない話するのはやめてくれませんかね
どうでもいい話スレを潰すバカは消えたらいいのに
本当だよ。
>巨大資本である醸造アルコール製造メーカーの支配
なんて妄想はやめてほしいよね。
611 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 10:20:44.29
>>606 まあ小さな蔵で少量生産しないと美味い酒は出来ないのは事実
これはビール以外の醸造酒の殆んどに当てはまる法則じゃないの?
そうでもないだろ。
だいたい都合よくビールを抜いてるくらいで、
すぐに破綻する珍説だというのは自分でも感じてるだろ。
しかし、四季醸造で大量生産の獺祭の
巨大本社工場の完成が楽しみだね。
少量生産だと美味しいという地酒マニアの妄想を砕きそうで。
上から目線で勘違いしたバカもいらない
何もわかってないから更に痛いわなw
614 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 10:25:35.05
>>612 んで、一体どんな大手メーカーの酒が美味しいの?
例えば朝日山とか程度で大手?
アレだって本当に美味い奴は別蔵だろ?
>>614 どこの大手も大吟醸あたりからは普通においしいでしょ。
上撰あたりも燗で飲むなら充分だし。
(どうして純米信仰は燗で飲むという方向性を目指したんだろ。
そんなのは大手の上撰で充分。まあ、当時は大手のシェアを
奪えばそれなりに売れるだろうという思惑もあったのかな。)
いや、本当に四季醸造で大量生産の獺祭の
巨大本社工場の完成が楽しみだね。
少量生産だと美味しいという地酒マニアの妄想を砕きそうで。
616 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 10:32:58.01
>>615 >どうして純米信仰は燗で飲むという方向性を目指したんだろ
これこそ固定概念じゃないの? 俺はめったに純米を燗したりしないが?
お前の常識もかなり限定的じゃないのか?
まあその獺祭というのは機会があったら試させてもらうけど
>>616 固定観念が言いたいのか?
それはともかく、最近は生原酒とかも増えたし、
燗にこだわる人も減ってきたね。
でも、燗にこだわってる間に地酒好きが減っちゃったね。
純米信仰の教祖様に持ち上げた人が、変に燗にこだわって、
生原酒を否定したのが地酒衰退の一つの原因だと思う。
彼が低レベルなのは仕方ないが、どうせ取り巻きが
持ち上げて本とかにしたんだろうから、取り巻きを含んだ
方向性だったんだろうと思う。
本当に四季醸造で大量生産の獺祭の
巨大本社工場の完成が楽しみだね。
少量生産だと美味しい、純米酒は燗という地酒マニアの妄想を砕きそうで。
巨大工場とか四季醸造とかいちいち誇張するバカは煽りたいだけで中身なんてないから相手しないように
619 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 12:03:46.83
四季醸造で大量生産の は獺祭にかかる枕詞だから付けないとダメなんじゃないか?
獺祭よりうまい酒はあるが、日本酒を好きになったきっかけは獺祭。
それだけで俺の中では特別な酒になるんだよ
四季醸造で大量生産の獺祭よりうまい酒はあるが、
日本酒を好きになったきっかけは四季醸造で大量生産の獺祭。
それだけで俺の中では特別な酒になるんだよ
624 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 13:38:11.51
大手の酒の場合、
安い酒はまずくて飲めないし
高級な酒は地酒と比べると割高で買う気がしない
で、結局地酒しか買わなくなるということになってしまう
月桂冠などは純米大吟醸酒は美味しいと思うし、
これで値段がもっとリーズナブルなら売れると思うんだけれど
いかんせん他の地酒メーカーに比べると割高なのが致命傷だね
>>624 言うほど大手の純米大吟醸は割高か?
地酒の方がアタリハズレがひどくて買いにくいと思うので、
ぜひ割安な地酒というのを具体的に紹介して欲しいところ。
626 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 13:52:58.19
>>625 そうだね、割高だと思う
例えば月桂冠の鳳麟なんかは、高めに評価しても、
せいぜい地酒だと3500〜4000円レベルの酒
それが5000円以上もするというのは、明らかに割高に感じる
同じスペックの獺祭50などが最近は比較的手に入りやすくなっているだけに
余計に、わざわざ高いだけの酒を買う理由もなくなってしまっている
自己レスが相変わらず下手くそ
>>626 そうだね、大手の獺祭でいいよね。
って地酒を勧めてくれと言ってるのに。
見え見えの自演w
ほこたてバブルがはじけそうだけど、
巨大本社工場建設も後に引けない状態で、
毎日のように四季醸造で大量生産の獺祭のステマばっかりだな。
誰も獺祭のステマなんかしてないのに
いちいち余計な書込するから逆に目立つんだよな
やっぱバカだろw
>>624 で、割安な地酒とは具体的に何?
四季醸造で大量生産の獺祭のステマは
おなかいっぱいだから要らない。
2010年の獺祭の出荷量は約4300石で
2012年の獺祭の出荷量は約8000石になっている
つまり、2年で2倍には届かないものの、2倍近い伸びになっている
ただし、業界1位の白鶴は2012年の出荷量が約33万3000石で
業界10位の清洲桜が約6万5000石だから
獺祭が大きくなったと言っても、まだ、大手メーカーほどの規模にはなっていない
しかし、今のところ獺祭は年に1.3倍以上の成長率で出荷量を伸ばしているので
順調に行けばあと4、5年で2万石を超えてくる可能性はある
そうなれば、安くて美味しい純米大吟醸酒が今よりもっと手に入りやすくなるので
消費者としては楽しみである
しかし、これでますます大手メーカーの高級酒は売れなくなるから
大手は安酒専業メーカーになってしまうんだろうなと思う
>>633 獺祭は12階建の本社工場が5万石の生産能力と言われているので、
剣菱、沢の鶴あたりを抜いて名実ともに大手だよ。
既存の大手メーカーはどちらかというと既に経済酒を主力商品にしているので、
巨大本社工場完成後の獺祭に食われるのは、どう考えても他の地酒蔵かと。
既に地酒蔵の半数以上が赤字なので、かなり潰れるところが出てきそうだが、
これでアタリハズレのひどい地酒の現状が改善されるかもしれない。
ここまで書いて気が付いたが、ニュー速のスレじゃなくて地酒スレかよ。
いつもの頭悪い大手叩きしか出来ない地酒崇拝者に真面目に解説して損した。
635 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 15:27:27.20
>>633 そんなことはないぞ
白鶴の純米吟醸酒の出荷量はその2年で0.8→1.3万石と増えているようだ
636 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 15:30:10.06
大手の純米吟醸酒を買う層は、獺祭の特約店に行ったことのない人だし
たぶん地酒の敵は地酒だろう
獺祭の営業マンと他の地酒の営業マンが、地酒専門店の店主の前で営業合戦をやるようになるだろう
637 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 15:38:39.36
地酒店店主 「今年は獺祭をたくさん仕入れるから、悪いけどおたくの酒は減らさせてもらうよ」
地酒セールス 「社長そんなこと言わず、ウチの酒も買ってくださいよ、去年の半分ではこまりますよ」
なんてやるようになると思う
638 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 16:07:05.72
その代表銘柄が天狗米だろ
売れずに余った酒をやまやに買ってもらったが、やまやでも売れずに半額ワゴンで処分されているそうだ
>>635 それ間違っているよ(桁が違う)
800石→1300石が正しい
しかも、白鶴の純米吟醸酒の出荷量というのは
白鶴の全清酒出荷量の わずか0.4%に過ぎない
つまり、2年で500石増加というのは、
白鶴の出荷量の規模(33万3千石)を考えれば ほとんど誤差の範囲
(ちなみに獺祭は2年で3700石の増加で約190%の増加)
640 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 16:38:56.82
純米吟醸飲んでいるのは一部の人
その一部の中でいす取りゲームに会社の存亡がかかっている地酒蔵はたいへんだぞ
641 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 16:45:49.47
>>639 そう単位は千石だった
ついでに作っているところだからな
642 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 16:48:05.67
今人気沸騰の獺祭も、十年もすれば上善水の如しのように誰も見向きもしなくなるかも
643 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 17:09:25.81
>>640 清酒全体の出荷量が2年連続で微増しているとはいえ
それほど大きく増えない以上、一定の市場の中で競争が行われることになる
(もちろん、企業間の競争は清酒業界に限った話ではない)
しかし、清酒全体の出荷量に大きな変化はないが
その中身は変化している
どういう事かというと、要するに純米酒や純米吟醸酒の割合が増加して、
本醸造酒や普通酒の割合が減少しているのである
つまり、普通酒や本醸造酒の出荷量が減少しているということなので、
純米吟醸酒を主力商品としている地酒メーカー同士のパイの奪い合いよりも
むしろ、普通酒を主力商品としている大手メーカー同士のパイの奪い合いの方が
一層、厳しくなっているということなのである
今後、規模が小さくなっていく普通酒のシェアをめぐって
大手メーカーの間の競争が激しくなりそうだ
644 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 17:11:57.73
経営が行き詰まったとき、四季醸造で大量生産の工場を買ってくれるのは、たぶん韓国資本かもしれない
645 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 17:19:52.97
大手も合併とかあったり、オエノン資本が入るところが出てくるかもしれないし、
そして地酒蔵も半分ぐらいになるんじゃない
くだらない話ばかりだな
価値のない卑しい話なんていらない
647 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 18:41:26.43
地酒信仰と純米信仰が強引に結びついているからな
648 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 18:48:08.32
純米信仰心のある地酒マニアはいない(例外は数人)
信仰とか信者とか言い出すやつも大概クソだと言う話
他人を見下して煽るだけで中身なんてない
651 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 20:01:07.59
652 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 20:03:22.79
653 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 20:04:35.72
>>652 獺祭は大手メーカーにはなれない
なぜなら、獺祭は醸造アルコールを使用していないから
654 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 20:06:05.89
>>651 大手メーカーの話をしたら発狂するみたいだよw
>>635 どこからそんなソースを持ってきたのか感心するが、
思ったより多いんだな。いや、無茶苦茶多いな。
ただ、その手の純米吟醸は贈答用の商品に入ってるだけで、
自社の特撰(本醸造)あたりを食ってるだけだと思う。
普通の店頭で見たことないし。
四季醸造で大量生産の獺祭も、百貨店とかで贈答用に
頑張ればその辺の売り上げは食えるかもしれんね。
ただ、基本的にしばらくは他の地酒の売り上げを食うだけでは。
>>639 やっぱり間違いかよorz
>>643 その残念な推測とは違って、大手の寡占化が進んでいるのが現実。
656 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 20:10:07.61
>ある程度は分かるけどね。玉栄、五百万石、山田錦とか明確に違うし。
>ある程度は分かるけどね。玉栄、五百万石、山田錦とか明確に違うし。
>ある程度は分かるけどね。玉栄、五百万石、山田錦とか明確に違うし。
>ある程度は分かるけどね。玉栄、五百万石、山田錦とか明確に違うし。
>>654 巨大本社工場で大手の仲間入りをする
獺祭のステマばっかりだけどな。
>>653 何その珍説?何かの宗教?大手叩きにアル添叩きを使っていたけど、
最近つじつまが合わなくなってる純米信者のパロディ?
>>652 >>644 ほこたてバブルもはじけそうだし、苦しくなるかもね。
買われるのは悔しいが、逆にうまく行ってもいずれ獺祭は
隣の反日国とかに工場を作って進出するかもね。
658 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 20:11:58.59
>>656 獺祭は大手メーカーにはなれない
なぜなら、獺祭は醸造アルコールを使用していないから
659 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 20:17:36.72
>巨大資本である醸造アルコール製造メーカーの支配
梅酒を作っているチョーヤも支配を受けているかもしれないな
660 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 20:18:33.86
>>658 くだらない話ばかりだな
価値のない卑しい話なんていらない
どこのコンビニにもある菊水ふなぐち生原酒
流通量おおいし
ここは大手なんかね
>>661 かなり生産量は多いが、かなり落ち目。
四季醸造で大量生産の獺祭みたいに、
大手の一角に食い込めそうな勢いはない。
663 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 20:46:50.63
来年ぐらいには失速していたりして
664 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 20:49:08.55
落ち目になると銀行は手のひらを返したように厳しいからな
数年後には四季醸造で大量生産の工場は競売にかけられているかもしれないぞ
665 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 20:54:36.90
>>664 出来たら大手ビールメーカーに買って欲しいな。
最悪でも大手日本酒メーカー。
ただ、競売になると隣の反日国に渡りそうだな。
667 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 20:59:40.86
>>665 大手メーカーの話をしたら発狂するみたいだよw
>>667 巨大本社工場で大手の仲間入りをする
獺祭のステマばっかりだけどな。
荒らしの自演が凄いな。それでネガキャンを盛り上げてるつもりかwww。
くっだらねえwww空しいのう。読む価値ゼロというか荒らすための意味の無い文字列なんでどうでもいいけどなwww
心底馬鹿だと思うわ。それか本物のキチガイだな。
>>63 白鶴なんてどうでもいいよー。純米吟醸酒は鯖の味噌煮用の料理酒には使ったがね。
まじで。
672 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 21:43:34.48
>>669 件の荒らしは自分からは話題振れないんだよな。存在が不快だから、興味を引く話題を出せない。
誰かのレスを強引に曲解してネガキャン一本やり。(マッコリには何故か同情。不気味)
寄生虫、それも極めて悪質な、な。バッシングされたら他サイトのブログ主に罪を着せてとんづら。とことん汚いわ。最低だよ。
>>673 いつ、タロチャンの疑惑が晴れたんだよw
太郎ちゃんやっちゃったよね。
左翼にとっては不快じゃないのかもしれないけど。
ニュー速+で日本酒関連のスレが立つたびに
○○信者がー○○信仰がー○○崇拝がーって喚き続けるキチガイアル添ポリスって
やっぱりこのスレの奴だったんだな
純米信者の方もそうみたいだけどな。
醸造アルコール製造業者と癒着したカルト宗教団体『日本吟醸酒教会』の工作が鬱陶しい
もう無茶苦茶だな
名誉毀損で訴えられても知らんぞ
>>676 このスレの荒らしって意味ならそうかもな
荒らしまじうざいから規制されて欲しいけど
運営が●騒動引きずって機能してないからなぁ
お金に執着してる人って、醜いね。卑しいね。哀れだね。滑稽だね。
682 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 02:19:05.53
全国のスーパーやコンビニで販売している全国大手酒造メーカーが量産している酒は、醸造アルコールを混ぜて増量している。
これに対して地酒蔵といわれる地方の零細蔵では、純米酒の割合が大きい。
しかし近年では普通酒や本醸造酒の出荷量が減少しているため、大手も粗悪米で純米酒を作り売り込むようになった。
儲け話が大好きな某大手酒店の二枚舌社長が、これに食いついて癒着しているのは有名な話だ。
はいはい、嘘をばらまかないように
地方の蔵も普通酒を普通に作って地元向けに売ってる
そして地方で一番売れてる酒もその普通酒
純米酒なんて言う高級な酒を誰もが飲んでるとか思うほうが間違い
また大手の工作員かw
問題をすり替えようと必死だねw
●2012年 全出荷量ベスト10の蔵の純米酒比率(%)
純米吟醸酒 純米酒 小計 全出荷量 純米酒比率 アル添酒比率
1 白鶴 (兵庫県) 1,3 21,0 22,3 332,8 6,7 93,3
2 月桂冠 (京都府) 1,6 10,2 11,8 276,0 4,3 95,7
3 松竹梅 (京都府) 0,2 3,1 3,2 273,5 2,8 97,2
4 大関 (兵庫県) − 3,1 3,1 173,0 1,8 98,2
5 世界鷹G (埼玉県) 1,6 5,0 6,6 141,1 4,7 95,3
6 オエノンG(東京都) 0,8 26,6 27,4 134,3 20,4 79,6
7 日本盛 (兵庫県) 0,5 2,5 3,0 122,5 2,4 97,6
8 黄桜 (京都府) 0,6 3,5 4,1 107,3 3,8 96,2
9 菊正宗 (兵庫県) − 1,7 1,7 99,9 1,7 98,3
10清洲桜 (愛知県) − − − 64,7 − 99,9
・ 獺祭 (山口県) 8,0 − 8,0 8,0 100,0 0,0
----------------------------------------------------------------------------------------
全国合計 147,5 331,5 479,0 3313,3 14,6 85,4
※ 出荷量の単位は 千石
大手は醸造アルコールを使いすぎだろ(笑)
大手だのアル添だのどうでもいい話でスレを潰すな
くだらない論争なんて自分のブログでやってろ
687 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 03:53:35.99
>>683 純米酒の3本に1本は大手の製品じゃなかったのか?
688 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 03:55:52.84
>>685 日本で一番飲まれている純米酒の銘柄は「まる」かもしれないな
コンビニでも地酒が置いてあるよね
コンビニでは朝日山カップ(210円)よりワンカップ大関(221円)のほうがたくさん売れているようだ
[お約束事項]
◆このスレは日本酒好きな人が語り合い、情報交換するスレです。
◆またーり飲んでまたーり話そう。暴言や過度の批判は御法度。
◆美味しいのに陽の目を見ない、真面目な日本酒蔵の話題歓迎。
◆営利目的(酒屋・オークション)の宣伝は禁止です。
◆荒らし、煽り、騙り、個人叩きは徹底無視、レスも付けないでください。
◆お酒は20歳になってから。適量飲酒で健康的に飲みましょう。
◆純米信仰の布教はお控えください。純米信者は隔離スレへ。
◆無闇な地酒崇拝、大手叩きはお控えください。左巻きは隔離スレへ。
◆地酒蔵の半分以上は赤字です。地酒崇拝はほどほどに。
◆四季醸造で大量生産の獺祭のステマはお控えくだっさい。
[隔離スレ]
日本酒イコール純米酒Part18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1380108130/
テンプレお捏造するな、お前が一番荒らしまくってる張本人だろうが
>>676 マジでキチガイだから始末が悪い。永久規制されて欲しい。
696 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 09:30:01.79
曰
| | ∧_∧ 。oO( 楽しく呑もうよ )
ノ__ヽ (〃´Д`)_
||日||/ .| ¢、
_ ||本||| | .  ̄丶.)
\ ||酒||L二つ . ̄ ̄ ̄ ̄\
||\`~~´ (<二:彡) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
美味しんぼが教科書なんだろ
698 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 10:00:01.86
美味しんぼに触れる奴は自分が漫画の呪縛から解き放たれていないと気付よ
今時気の利いた小料理屋や個人経営の居酒屋なら選べるほど日本酒を揃えている
その中から選んで好きに飲む時代だぞ
ワタミでも地酒が飲めるし、PBも大手じゃないからな
>>698 それは微妙
品揃え多いと人気のない銘柄は何日前のものかわからん
日替わりすこしの銘柄を店が選んで開けてくれた方がいい
廃棄というか売れ残りは出るだろうが、居酒屋の酒自体暴利だし損失はなかなかでんだろ
漫画の呪縛にかかっていなければ、ワンカップ大関と朝日山カップに優劣の差はない、後は好みの問題だ
今や美味しんぼから一歩ひくか敬遠する向きすらあるけどな。
ニワカというか大衆向けのプロパガンダ漫画は地酒にそぐわないとして。
まあ、そんなこと気にせずお気楽に飲むが粋だとは思うが。
氷温冷蔵で酒を保管している居酒屋なんてのもある時代だしな
704 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 10:35:28.75
開けたてが旨い酒と時間を経たほうが旨い酒がある
705 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 11:35:30.26
[お約束事項]
◆このスレは日本酒好きな人が語り合い、情報交換するスレです。
◆またーり飲んでまたーり話そう。暴言や過度の批判は御法度。
◆美味しいのに陽の目を見ない、真面目な日本酒蔵の話題歓迎。
◆営利目的(酒屋・オークション)の宣伝は禁止です。
◆荒らし、煽り、騙り、個人叩きは徹底無視、レスも付けないでください。
◆お酒は20歳になってから。適量飲酒で健康的に飲みましょう。
◆純米信仰の布教はお控えください。純米信者は隔離スレへ。
◆無闇な地酒崇拝、大手叩きはお控えください。左巻きは隔離スレへ。
◆地酒蔵の半分以上は赤字です。地酒崇拝はほどほどに。
◆四季醸造で大量生産の獺祭のステマはお控えくだっさい。
[隔離スレ]
日本酒初心者の為の質問スレ34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1380719535/l50
テンプレ捏造荒らしはコピペ荒らしとして通報できるんだけど
今運営が機能してないからなぁ
707 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 12:19:43.67
708 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 14:25:11.24
焼酎に甲類焼酎と乙類焼酎があるのだから
日本酒も甲類、乙類みたいな分け方をすればいいんじゃないかな?
区分する名称は もっとよい言葉があるかもしれないが、
例えば
「甲類清酒」は原材料に醸造アルコールを使用した清酒
「乙類清酒」は原材料に醸造アルコールを使用しない清酒
とする
みたいに分ければ消費者もひと目で区別できるから
わざわざラベルの原材料料で確認しなくても済むので便利
今は「大吟醸」という表示があっても、それが純米なのかアル添なのかは
原材料を見ないと確実にはわからない(大抵はアル添の場合が多いけれど)
709 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 14:34:19.59
>>708 873 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2013/01/25(金) 01:59:27.96
『日本酒とは純米酒のことである』
『日本酒とは本来、米と水だけでつくるべき酒だ。
戦時中の昭和十七年までは、
当然のことながら、日本酒は全て純米酒だった。』
サリチル酸入りでも 米だけで醸した 純米酒 ですか?
710 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 14:59:41.10
>>709 なにか言いたいことがあるんだったら
荒らしみたいなコピペじゃなくて
自分の言葉で書きなさいね
そんなことをやっても逆効果だと思うよ
711 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 15:05:35.38
>>710 獺祭は大手メーカーにはなれない
なぜなら、獺祭は醸造アルコールを使用していないから
>>710 いや、どうかな。どのみちこいつは荒らししかしないんだから、これでいいよ。
コピペが無意味な文字列だという事を、皆が理解しておけばいい。
それからね、諌めても効果ないよ。反省してスレの皆に受け入れてもらうとか、こいつにはそういう気がない。
713 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 15:27:30.11
>>708 甲類焼酎というのは
醸造アルコールを水で30度とか25度などに薄めた商品だから
それで、「甲類清酒」という名称も、それにちなんで命名しました
そのほうが消費者が連想しやすいかな と思ったしね
他の名称候補としては
「添加清酒」と「無添加清酒」
「混和清酒」と「純正清酒」
「リキュール清酒」と「本格清酒」
なども良いかなと思っている
714 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 16:08:30.98
甲(優) > 乙(劣)だよな
716 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 16:37:50.71
甲(優)・乙(良)・丙(可)・丁(不可)
わざわざわける意味がない、却下
718 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 17:10:06.23
>>713-714 優劣で言ったら
乙類焼酎(優) > 甲類焼酎(劣)
になるだろうね
ただ日本語の響きとして、乙類が甲類に劣っているような印象を持たれるとして
乙類焼酎メーカーは「乙類焼酎」と呼ばれることを嫌って
「本格焼酎」と呼ぶようにしたという経緯があるね
甲類と乙類に優劣があると言うのが間違い、用途が違うものを比べてどうする
言葉の響きで勘違いはその通りだけど
720 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 17:17:23.14
つくるのが難しいのは甲類なんだが
721 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 17:36:19.84
>>719 >用途が違うものを比べてどうする
もっと具体的に
どのような用途の違いがあるの?
詳しく教えて
もうそれ以上は焼酎スレでやれや。混ぜ返されて収拾がつかなくなってる。
723 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 17:47:40.57
税率が高かったから甲類
純米とアル添とをで無根拠にアル添の技術が低いと触れ回ってるやつでしょ
勝手な思い込みで自分語りされても困るんだけどね
725 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 18:15:54.55
そいつは聖猿よりもたちが悪いかも
>>708 意味がないと思うよ。スーパーに行って焼酎バックを見てみるとよく分かるけど、
甲類乙類の表示なんてかなり小さいし妙なところに書いてあったりするから。
大吟醸と純米大吟醸なんて、すぐに区別が付かない例なんて見たことないよ。
「純米」なんて信者や無知な消費者を釣るために馬鹿でかく書いてあるじゃん。
表示を正確にするなら、普通の純米酒に添加されてる(米と関係ない)乳酸を
原材料に明記して欲しいな。生もととか山廃とかは、純米と違って表示規定が
ないのであまりあてにならん。
それから、乳酸を明記すれば、宗教的に「純米」酒をありがたがる信者さんも
減って、日本酒マニア、日本酒業界がまともになると思う。
ほら、根拠なくマニアとか信者とか言い出してスレを煽りにくるバカが来ましたよ
乳酸の添加とか誰も問題にしてないくだらないことまで言ってるかし
味と関係ない話でスレを荒らすバカは御免被る
>>724 こういうことになるからアル添云々はいやだ。話題自体が敬遠されてる。
アル添が嫌いで飲まなくても、是非を問うことは禁止だ。
ついでに、大手が嫌いで飲まなくても、是非を問うことは禁止だ。
不毛な言い争いになるばかりでなく、荒らしまで呼び込む。
729 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 18:56:45.07
遅れてきたジョンマイ
真面目な話をすると
本来焼酎ではないものを焼酎として売るために
「甲類焼酎」という名称を付けたわけなんだよね(明治時代は「新式焼酎」とよばれていた)
戦時中の日本は世界から石油の輸入を止められていたため
元々は戦争のための燃料として日本各地にはエチルアルコールの製造工場があった
ところが戦争が終わると、それらのエチルアルコールの使い道がなくなり
エチルアルコールが余ってしまうようになった
その余ったアルコールの使い道として、
清酒のアルコール添加用や合成清酒、
そして「甲類焼酎」などは非常に都合が良かったといえる
但し、いまは甲類とか乙類という名称は公式には使用されていない
現在は「連続式蒸留しようちゆう」というのが正式な名称
>>727 醸造アルコールが問題になって、乳酸が問題にならない理由が分からない。
何かの宗教が醸造アルコールを禁止してるとしか思えない状況。純米信仰と
揶揄されるのも仕方ないかと。
>>728 同意。純米信仰、大手叩きで終わってしまうマニアが多いのも、
地酒マニアのレベルが上がらないし、ハズレ地酒蔵が生き残る原因だな。
具体的に銘柄を出して美味しいかどうか話題にするべき。
>>730 それ言い出したら、日本酒だって分類の名前に使ってはいないけどな。
733 :
728:2013/11/05(火) 19:27:24.27
>>732 馬鹿のひとつ覚えが。出ていて害虫。擦り寄ってくるな。気持ち悪い。
734 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 19:38:07.97
>>733 [お約束事項]
◆このスレは日本酒好きな人が語り合い、情報交換するスレです。
◆またーり飲んでまたーり話そう。暴言や過度の批判は御法度。
◆美味しいのに陽の目を見ない、真面目な日本酒蔵の話題歓迎。
◆営利目的(酒屋・オークション)の宣伝は禁止です。
◆荒らし、煽り、騙り、個人叩きは徹底無視、レスも付けないでください。
◆お酒は20歳になってから。適量飲酒で健康的に飲みましょう。
◆純米信仰の布教はお控えください。純米信者は隔離スレへ。
◆無闇な地酒崇拝、大手叩きはお控えください。左巻きは隔離スレへ。
◆地酒蔵の半分以上は赤字です。地酒崇拝はほどほどに。
◆四季醸造で大量生産の獺祭のステマはお控えくだっさい。
[隔離スレ]
日本酒初心者の為の質問スレ34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1380719535/l50
エチルアルコールで増量した酒は低コストでいいね。金儲けには打ってつけだね。
俺がニュー速+で書き込んだらす3分でキチガイが食いついてきた
自分からは書き込まずにケチだけつけるってのは本当なんだな
277 名無しさん@13周年 sage New! 2013/11/05(火) 19:34:00.04 ID:D7eR8ps40
俺は山陰の酒を燗で飲むのが好きだなぁ
278 名無しさん@13周年 sage New! 2013/11/05(火) 19:37:32.49 ID:fP3paIlA0
燗で飲むとかマニアが言ってるうちは、
>>1みたいに若者には受けないだろうし、
海外での扱いもイロモノのままだろうな。
純米信仰とそれに伴った燗酒志向が残念。
地酒マニアの勝手な地酒崇拝の中、地酒は
衰退し、半数以上の地酒蔵が赤字の惨状。
>>732 お前みたいなのが一番の害悪だっていう話、わからないのかね
お前が煽らなければスレは荒れないんだよ
なんだかわからんけど、燗は燗で、とてもいいよね。
なんだかわからんけど、燗は燗で、とてもいいよね。
燗なら地酒じゃなくて、大手の上撰でいいよな。松竹梅買ってきた!
大事なことじゃないのに二回言ってこめんなさい
大事なことじゃないのに二回言ってこめんなさい
744 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 20:26:22.87
ワインブームの時、テレビドラマの失楽園女優が大手ネゴシアンのブレンドワインをけなす発言をしたが
ワインファンの反応は、初心者はときどき通ぶってそういうことを言うんだよね、と冷ややかだったな
ワインブームの時、テレビドラマの失楽園女優が大手ネゴシアンのブレンドワインをけなす発言をしたが
ワインファンの反応は、初心者はときどき通ぶってそういうことを言うんだよね、と冷ややかだったな
セブンイレブンで松竹梅白壁蔵 特別純米を買ってきた
HPをみると500mlサイズの瓶はセブンイレブン限定商品らしいが
スペックは普通の特別純米と同じだった
冷で飲んだが 全体的に淡麗だが酸が少し勝ちすぎていて
バランスが少し悪く、そして後味に少し苦味が残った
先日、同じくセブンイレブン限定の月桂冠 純米大吟醸を買ったが
こちらの方は 全体的に味のバランスが良く、純米らしい旨みがある良酒だった
普段大手の酒はあまり買うことはないが、松竹梅は純米系はあまり得意ではない感じだな
セブンイレブンで松竹梅白壁蔵 特別純米を買ってきた
HPをみると500mlサイズの瓶はセブンイレブン限定商品らしいが
スペックは普通の特別純米と同じだった
冷で飲んだが 全体的に淡麗だが酸が少し勝ちすぎていて
バランスが少し悪く、そして後味に少し苦味が残った
先日、同じくセブンイレブン限定の月桂冠 純米大吟醸を買ったが
こちらの方は 全体的に味のバランスが良く、純米らしい旨みがある良酒だった
普段大手の酒はあまり買うことはないが、松竹梅は純米系はあまり得意ではない感じだな
>>746-747 いちいち、二回書くなよ。その商品はよく知らんけれど、松竹梅が得意にする
五百万石の酒は少し苦みがあるのが特徴では。個人的には好きでもないが、
松竹梅は灘の工場でも五百万石にこだわってるね。
しかし、四季醸造で大量生産の獺祭は6階建ての白壁蔵の倍の、12階建の
巨大本社工場を建てるんだよね。本当に楽しみだね!
時間見たらどう考えてもコピペ荒らしってわかるだろうに
自分が煽るだけで中身が無いからわからないのかw
いちいち煽るバカって何考えてるんだろうね全くw
751 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 22:16:08.72
ワインの補糖も補酸も条件下で許されているし話題にならないだろ
ただアルコール添加するのは扱いが違う
それと同じで乳酸添加は問題にならんがアルコール添加は不自然さで話題になる
これで納得したら2度と乳酸がどうのとつまらんレスするなよ
752 :
746:2013/11/05(火) 22:21:42.48
>>748 勝手に自分のレスがコピペされていてびっくりした
もしかしたら、
>>747と
>>748が同一人物の荒らしではないかと思っている
自分でコピペしておいて、それにレスを付けて荒らしているんじゃないかな
仮に松竹梅(白壁蔵)が五百万石を得意にしているんだとしたら
相当レベルが低いと言わざるを得ないな
普段から地元の新潟の酒を飲んでいるけれど、
新潟の酒蔵でこの松竹梅レベルの酒を作る酒蔵はほとんど無いよ
まあ、新潟は五百万石の酒を作り慣れているせいもあるけれど
このレベルの酒では新潟で売れることは難しいと思う
そうだね。補糖も補酸も当たり前のワインでは、純米信仰みたいな
おかしなものは出ないよね。
補アルコールもシェリーなんかであるよね。熟成酒なんかはむしろ
こういうものが向いてるのに、初期の純米信仰に意味不明な熟成
燗酒志向が伴ったのが意味不明で、しかも一般受けせず残念。
>>752 五百万石は本醸造だと苦味は出にくいみたいだね。新潟の蔵は
特徴をよく分かってアル添してると思う。確か、越乃寒梅も純米は
山田錦あたりを使ってたんじゃないかと思う。
本当に意味不明な純米信仰って残念だよね。向いていない米も
純米に使ってしまうというのはよくないね。
特別純米白壁蔵はお燗にしたほうがいいよ
妄想に取り憑かれて煽るだけのやつの相手なんかすることないだろうにw
>>753-755 勝手に人の文を改悪コピペして盗人猛々しいにも程があるわ。
とことんクズ。恥知らず。
759 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 22:52:20.63
>>748 獺祭はどうやって12階建て本社工場分の山田錦を確保するんだろ?
日本の農業まで変えようというのか?
760 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 23:01:11.08
純米信仰なんてねーんだよカス
ワインでもウイスキーでもある程度の数を飲み出すと質に向かう
質に向かうと純粋さを求めるマニア率が上がる
それがウイスキーならシングルモルトでシングルカスクだが
モルティングが蒸留所内で行なわれている事が大事にはなっていない
ワインならブルゴーニュで格付けされた畑で特定の作り手によるもの
または世界の銘醸地における特別な作り手が醸す上質なワイン
ただここでも補酸は問題にならないし補糖も問題にならない
その傾向を日本酒にあてはめると純米酒であり特定の酒米でありに繋がって
赤磐雄町や特定地域の山田錦になっていくが乳酸添加は問題にならず
さらにマニア度が上がれば純米でしかも他とは違う味わいを持つ蔵の酒に傾倒していく
単純に酒飲みの中で傾向がわかれるだけだな
それを信仰だと表現するのは誤りである
761 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 23:12:08.54
>>760 純米信仰のある地酒マニアはブレンデッドを貶し得意げになってる
レベルのウイスキー小学生みたいで痛いよ。
>>759 四季醸造で大量生産の獺祭は巨大本社工場で造る分の山田錦を
どうやって確保するんだろうね。今でも足りないとか言ってたような
気がするんだが。今さら一部マニア向けに他の米使えないだろうし。
762 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 23:21:42.41
>>761 何その頓珍漢なつっこみはどうしたの?馬鹿なの?
ブレンデッド貶すレベルのウイスキーマニアがなんだって?
どこに噛みついている気になってる?
何も言えないならもう黙ったらどうなんだ?
自分は馬鹿で反論すら出来ないカスだと自覚してここから去れよ
くやしいのう
764 :
呑んべぇさん:2013/11/05(火) 23:36:27.30
>>763 獺祭は大手メーカーにはなれない
なぜなら、獺祭は醸造アルコールを使用していないから
そして荒らすだけになるっと
わかりやすいよねw
【修正版】●2012年 全出荷量ベスト10の蔵の純米酒比率(%)
純米吟醸酒 純米酒 小計 全出荷量 純米酒比率 アル添酒比率
1 白鶴 (兵庫県) 1,3 21,0 22,3 332,8 6,7 93,3
2 月桂冠 (京都府) 1,6 10,2 11,8 276,0 4,3 95,7
3 松竹梅 (京都府) 0,2 3,1 3,2 273,5 1,2 98,8
4 大関 (兵庫県) − 3,1 3,1 173,0 1,8 98,2
5 世界鷹G (埼玉県) 1,6 5,0 6,6 141,1 4,7 95,3
6 オエノンG(東京都) 0,8 26,6 27,4 134,3 20,4 79,6
7 日本盛 (兵庫県) 0,5 2,5 3,0 122,5 2,4 97,6
8 黄桜 (京都府) 0,6 3,5 4,1 107,3 3,8 96,2
9 菊正宗 (兵庫県) − 1,7 1,7 99,9 1,7 98,3
10清洲桜 (愛知県) − − − 64,7 − 99,9
・ 獺祭 (山口県) 8,0 − 8,0 8,0 100,0 0,0
----------------------------------------------------------------------------------------
全国合計 147,5 331,5 479,0 3313,3 14,6 85,4
※ 出荷量の単位は 千石
(注)松竹梅の純米酒比率が間違っていたので修正しました
これを見ると、清洲桜を除くと大手の中で松竹梅の純米酒比率が一番低いね
だから、松竹梅は純米酒系の作りが苦手なのかもしれないね
まるって純米のもあるのか、純米じゃない方は当たり前に見るが、売れないからか、注意して
良く見てないからか、近所じゃ見た事無いかもw
>>761 20点
まずは改行ができるようになりましょう
がんばって!
>>766 それ、単位間違ってるし、小数点もきちんと書こうよ。
しかし、四季醸造で大量生産の獺祭も
巨大本社工場が完成すれば全出荷量で大手の仲間入りだね!楽しみだ。
771 :
呑んべぇさん:2013/11/06(水) 08:50:26.07
>>770 [お約束事項]
◆このスレは日本酒好きな人が語り合い、情報交換するスレです。
◆またーり飲んでまたーり話そう。暴言や過度の批判は御法度。
◆美味しいのに陽の目を見ない、真面目な日本酒蔵の話題歓迎。
◆営利目的(酒屋・オークション)の宣伝は禁止です。
◆荒らし、煽り、騙り、個人叩きは徹底無視、レスも付けないでください。
◆お酒は20歳になってから。適量飲酒で健康的に飲みましょう。
◆純米信仰の布教はお控えください。純米信者は隔離スレへ。
◆無闇な地酒崇拝、大手叩きはお控えください。左巻きは隔離スレへ。
◆地酒蔵の半分以上は赤字です。地酒崇拝はほどほどに。
◆四季醸造で大量生産の獺祭のステマはお控えくだっさい。
[隔離スレ]
日本酒初心者の為の質問スレ34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1380719535/l50
いちいち獺祭煽るバカも捏造テンプレ張り続けるバカも消えたらいいのに
774 :
呑んべぇさん:2013/11/06(水) 14:37:22.29
そしてその正体は…タロ猿
775 :
呑んべぇさん:2013/11/06(水) 16:20:31.26
>>774 そうだよね
こんなこと書いてる奴だから、きっと地酒蔵が妬ましいんだと思うね
369 名前:聖猿[sage] 投稿日:2012/10/14(日) 20:42:52.04
>>366 >>345じゃないけど、レビューするよ。
松竹梅上撰は、他のメーカーの酒と比べて複雑な感じで美味しい。
どうも、複数蔵の酒をブレンドしているようだが、少し熟成香があり
燗に合うようにブレンドしている感じ。冬には重宝する。
キクマサピンは二種類あるけど、
>>345の人は知らないだろうと思う。
どちらか指定してくれたらレビューしよう。
今年の新酒はま〜だかな、今年の新酒はま〜だかな
安ウィスキースレみたいになるのも困るけど
何でもかんでもこれダメあれダメみたいな自称神の舌スレになるのも困る
>>777 どっかで開かれたウイスキーの大会じゃ台湾だかの安いウイスキーが優勝したみたいだしね
どれだけの栄誉や名誉がある大会か知らないけど、決め付けるような人間にはなりたくないね。
どこかのきき酒の会で大手から特別にもらった普通酒の生原酒を出したら
それがすごく評価が高かったという話もある
>>777 ここと安ウイスキースレはいっしょじゃん。
ここは大手叩きが荒らして、あっちはサントリー叩きが荒らすだけで、
どっちも左翼漫画に毒されたお馬鹿が荒らしてる。本当に迷惑な影響を残したな。
781 :
呑んべぇさん:2013/11/06(水) 20:54:52.46
日本酒のブラインドテイスティングをやらないのは、作り手も売り手も日本酒版パリスの審判が怖いからだろう
782 :
呑んべぇさん:2013/11/06(水) 21:09:36.70
783 :
呑んべぇさん:2013/11/06(水) 21:41:08.57
>>782の捏造記事を編集したのは
サムスンをべた褒めしてる 毎日新聞系の柄澤邦光 だってさ
784 :
呑んべぇさん:2013/11/06(水) 21:49:19.26
>>783 もしかしたらその柄澤邦光って聖猿じゃないの?
>>709みたいなコピペをばらまいているし
やっていることは聖猿と一緒だよ(笑)
>>784 同一人物かどうかは別にして、工作員みたいなのはどこにでもいるな。
分断工作を企てる赤人もそうだし。
>>783 「昭和48年にはサリチル酸の日本酒への添加は禁止になっています。
現在はサリチル酸が添加された日本酒はありません。」
こんな事、業界の常識だ。それをろくに調べもせずに日本酒を誹謗する記事を書きやがった。ネガキャンといってもいいだろ。
柄澤邦光←こいつ最低だな。悪意丸出しの捏造を垂れ流しか。朝鮮人かよ?
787 :
呑んべぇさん:2013/11/06(水) 23:21:32.99
お前にとっては荒らし扱いかw
「日本酒に大量の防腐剤が入っている」と悪意に満ちた出鱈目記事を書いた「柄澤邦光」を叩くのが、ねw
お里が知れるわw
聖猿にとって、自分のお仲間が叩かれるのが我慢できなかったんじゃない?
叩かれると聖猿が反応するもの
・松竹梅、菊正宗、アル添、醸造アルコール、ムロカナマゲン、柄澤邦光など
逆に褒めると聖猿が即レスでネガキャンしだすもの
・純米、地酒、獺祭、玉乃光、熟成、ひやおろし、月桂冠、など
そもそも日本酒って呼び方が間違っている気がする
日本酒とよびかたなら100%日本産の材料なら
ビールだろうがワインだろうが日本酒扱いされる気がする
日本酒以外国名が名前の酒は無い気がする
せめてワインみたいに国名じゃない名前で呼んだ方良いと思う
あと純米酒は呼び方が正しくない気がする
純米酒と言う呼び方は米以外発酵に必要な酵母だけとか殆ど米100%なら
米焼酎とか発酵に必要な酵母以外米だけで造られた酒なら純米酒になる気がする
>>790 なにごまかしとんねん。柄澤邦光が
「昭和48年にはサリチル酸の日本酒への添加は禁止になっている」
という事実も知らずに捏造記事を書いたのが問題(
>>782)なんだろうが。
最近飲んだ黒龍ひやおろしよかったよ
794 :
呑んべぇさん:2013/11/07(木) 08:03:31.42
岩手の浜千鳥は実際だめだよ
とある問屋さんから
商品はレッテルやぶれてくるのが毎回何本かはいってる
どんだけ忙しいのか知らないけど
電話対応もひどい、品突然切れたとかいわれて電話で上からの対応
うまい酒あってもあんなところつかいたくないね
795 :
呑んべぇさん:2013/11/07(木) 08:06:46.49
ついかいちゃったけど聞いただけのはなしだししつれいしましたー。
酒屋を見下してる蔵はありそうだよね
大吟醸偽装のあれでよくわかったわ
797 :
呑んべぇさん:2013/11/07(木) 08:45:00.54
>>796 「あれ」じゃなくて浪花酒造だろ。
浪花酒造は酒屋だけでなく消費者も馬鹿にしてるよな。
”うまい日本酒「浪花正宗」を290年間、一心に作り続けている地酒蔵、浪花酒造です。”
はあ?ふざけんな。こういう蔵は消えてもいいだろ。
800 :
呑んべぇさん:2013/11/07(木) 08:50:35.17
まぁ実質酒蔵メーカーなんて作ってるのなんて一握りのとこだけだとおもいますよ
表向きは明るくても 他で作ったの詰め替えてるってのもあるし
ビン。レッテルはりかえてれば大抵のはわからないんだもの
801 :
呑んべぇさん:2013/11/07(木) 09:17:01.89
親が急病で入院したため朝□酒造の久○田会の総会を欠席した酒屋が
総会欠席は売る気がないと見なされ取引中止になった
○保田売を売りたければ、親の葬式があっても久保○会総会は参加しろ
と言う話を聞いたことがある
やくざの話みたいだと笑っていたが、嘘ではないかもしれない
802 :
呑んべぇさん:2013/11/07(木) 09:21:32.51
>>801 獺祭は大手メーカーにはなれない
なぜなら、獺祭は醸造アルコールを使用していないから
ほんとうざい荒らしだな
話の脈絡全くないからな
804 :
呑んべぇさん:2013/11/07(木) 09:36:58.09
805 :
呑んべぇさん:2013/11/07(木) 10:06:00.72
日本酒呑みは卑しくて、うまい酒を呑むためならば平気で卑屈になるから、増長するやつが出てくる
たしかに、うまい日本酒を呑みたいという欲望を抑えるのは難しいけど
806 :
呑んべぇさん:2013/11/07(木) 10:27:06.76
>>803 別にメールだから上手くうてなくっても関係ないだろ!
807 :
呑んべぇさん:2013/11/07(木) 10:28:30.46
>>806 俺がメールだから別に上手く打てなくても関係ないだろってレスを過去にして面白がってオモチャ扱いにされてる
>>798 氷山の一角なんじゃないかなと思ってさ。
新進気鋭の若手の蔵とか現代風に礼儀正しくビジネスしてる一方
老舗は踏ん反り返ってそうだなと
いやあくまでイメージ的な話。
809 :
呑んべぇさん:2013/11/07(木) 11:35:15.91
○洋○人に電話をした酒屋さんの話では(又聞きだけど)
交友がある別の××酒蔵に仲介してもらい、先方の指定した日時に電話したのに
おまえのような聞いたことのない酒屋が電話をかけてくるのは失礼だ
××の紹介だから、しかたがないので話を聞いてやるけど、おまえと話をするほど暇でない
と1時間ぐらい一方的に罵倒されたらしい
810 :
呑んべぇさん:2013/11/07(木) 11:43:30.65
そんなことでいちいちめげていては地酒専門店にはなれないらしく
よくあることだと笑って話していたらしい
>>809 だから豪雨で罰を受けたんだな
まあ、どこの蔵か知らないけどねー
812 :
呑んべぇさん:2013/11/07(木) 12:35:26.49
東○美○?
そういえばカワイチョウダカラ、ボランテアしてあげようか?なんて
書き込みがあったね。酒ヲタが「仲間にして〜、普段客なのに酒屋さんにイヂメラレル立場ナンデ〜」
て言う手合いの必死な事w
卸抜きで結構な値段の酒売ってんだから、地酒屋には感謝こそすれ罵倒する理由なんか
無いと思うんだがねw
怪しい伝聞を真に受けるバカw
814 :
呑んべぇさん:2013/11/07(木) 15:18:30.40
>>812 うまい酒にありつくためにはなんだってするのが酒呑みの本性だろ
>>801 今は、特約店を増やすのに必死だし、とうとう百貨店にも置いてるけどな。
四季醸造で大量生産の獺祭も、巨大本社工場完成後は百貨店での
販売が主になるだろうけど、新潟の酒との勝負が面白いことになりそうだね。
>>808 若手で注目された蔵なんかは、むしろ地元の酒屋に態度でかいけどな。
まあ、注目される前に冷たくされたとか恨みもあるんだろうけど。
816 :
呑んべぇさん:2013/11/07(木) 18:51:13.47
酒蔵ってそういうものらしいよ。
大都市とか大口とかの顧客が着くと今までとは手のひらを返すらしい。
獺祭のテンプレを書く奴は荒らしだな
>>816 Dancyuとかに載ってるような「地酒」って、
そういう大都市圏向け(大都市の地酒屋、居酒屋向け)の
蔵ばっかりだよな。
意地悪だけでやってるわけでもないだろうけど
地元で手に入りにくかったり。
819 :
呑んべぇさん:2013/11/07(木) 19:26:37.94
すみません、日本酒って水で割ったら不味くなりますか?
821 :
呑んべぇさん:2013/11/07(木) 19:59:39.23
純米酒を熟成させて水で割って燗にして飲むという爺が昔いたぞ。
今思うと年寄りだけど典型的な中ニ病だな。
飲んじゃいけない日本酒を飲んでしまったからバレないように水入れちゃった、、
バレるかなどうしよう
お燗酒で少し水で割ってお燗をする技法はあるけど、あんま聞かないわな
原酒を氷ってのは今は普通になってきてるけど
そうなんですか、ありがとう。
もう開き直って全部飲んでしまおうと決断したけど、今度は水を入れたことに後悔
どうせ飲むならそのままにしておけばよかった
まあ、好きに飲めばいいんだよ
827 :
呑んべぇさん:2013/11/07(木) 20:11:05.34
じえんうざい
うざいじえん
じえんうざい
うざいじえん
自演ではないよ。レスくれた方どうもありがとうございました。
明日怒られるけどもうどうにでもなれ。
飲もう呑もう
バカな荒らしが絡んでくるけど、スルーしましょう
千代むすびのひやおろしを飲みながら書き書き
去年ほどのインパクトは無いがやはり美味しいわ
気になることがあるんだがもし大学とかの研究室ですべての蔵の
吟醸や純米吟醸などの吟醸系の酒を香り成分を分析する機械で
含れる香り成分を分析したら一つぐらいは吟醸系の酒に含まれる
香り成分が一切検出されないただ吟醸造りだけされた
吟醸香の一切しない吟醸酒があったりして
832 :
呑んべぇさん:2013/11/07(木) 20:49:12.69
アサヒはビール以外いらないな
833 :
呑んべぇさん:2013/11/07(木) 20:51:25.15
自演ではないよ。
自演ではないよ。
自演ではないよ。
自演ではないよ。
>>831 あるわけないだろ。
どういうものを想定してるわけ?
>>832 アサヒは日本酒蔵を含めた買収を打診されたときに、
買わなかったんだよな。ビール会社くらいのまともな大企業だと
日本酒の将来が暗いのはよく分かってる。
835 :
呑んべぇさん:2013/11/07(木) 21:02:07.44
>>820 大手の紙パックなどはアルコール度数が13度くらいのものが多い
また、一方、純米原酒などだと18度くらいのものも多い
日本酒というものは原酒以外は水で薄めて出荷している
(原酒と表示してあっても、法律上は1度未満の加水は認められている)
つまり、元々日本酒は醸造後に薄めている物が多いのだから
消費者が自分で飲む時に水で割って飲むのは何も不思議なことではない
お約束の純米信者の加水して燗する俺って素敵だろ!
という書き込みだったんだろうけど、
先に言われちゃったから、とんでもない作り話で終わったな。
>>834スマン書く内容まちがえた
本当に言いたかったのは今世の中食品偽装が話題になってるからもしかして
本当は本醸造や純米で基準上吟醸や純米吟醸と名乗れないお酒を
吟醸や純米吟醸として売ってる蔵が
最近の食品偽装の影響で一つはありそうな気がしてしょうがない
>>837 そんなのいくらでもあるじゃん。
吟醸香がないのに純米吟醸なんて珍しくない。
そういう酒を造る近所の某T社の酒は、
最近近所で安売りされてる。
まあ、1割引だけど、2割引くらいするのが妥当な酒だな。
ついでに吟醸名乗るな。
839 :
呑んべぇさん:2013/11/07(木) 21:36:04.30
また、新政のステマかよ。
あの馬鹿ボンも売り上げ激減で必死だな。
>>841 またキチガイ聖猿のネガキャンかよ。うんざりだわ。
>>841 学歴コンプレックス?w
惨めだよ、おまえwww
売り上げを大きく伸ばして巨大本社工場を作るメーカーもあれば、
売り上げを激減させて大きな工場をもてあますメーカーもある。
北の錦ちょーうめぇわ。2リットル開けちまった。もう1本行くか
>>833 なにその煽りショボ笑
めっちゃ気分ええわw
847 :
呑んべぇさん:2013/11/08(金) 04:32:24.73
食品偽装は内部告発とかない限りわからないからな
味覚や嗅覚で見破ることはできない(形や色という見た目で見破ることはできても)
だから日本酒の原料米の品種が飲んでわかるというはったりが利くんだろう
食品偽装(不正表示)があろうとなかろうと
肝心の酒の味が不味ければ
たとえ不正がばれなくても売れないのは一緒だと思った
大手の酒なんかは不正は多分ない(と思う)けれど
味が不味いので結局、売上も信用も落としているしね
>>847 分かる人は分かるよ。
四季醸造で大量生産の獺祭は、
今の蔵元なら舌が敏感なので分かると思うので、
巨大本社工場完成後は山田錦の調達に苦労すると思う。
まあ、減反廃止が追い風になりそうだけど。
>>848 味が分からない人は、
こういう大手叩きで終わりがち。まあ、地酒マニアや地酒メディアは
この程度の低レベルなのが多いけどな。純米信仰なんかもその象徴かと。
相変わらず傲慢で中身のない書き込みだな
851 :
呑んべぇさん:2013/11/08(金) 08:35:28.57
>>849 1行たりとも読む価値なし。捏造記事を書いた柄澤邦光と同レベルのクズ。
852 :
呑んべぇさん:2013/11/08(金) 08:45:17.93
853 :
呑んべぇさん:2013/11/08(金) 10:27:28.29
>>839 俺もこの前、山間飲んだ!
美味かったな
854 :
呑んべぇさん:2013/11/08(金) 10:58:23.44
855 :
呑んべぇさん:2013/11/08(金) 11:45:05.56
大手メーカー・中小の酒蔵ともに佳撰(旧2級)が売れないらしい(もっと低価格のパック酒があるから)
だから佳撰をつくらず、上撰に佳撰のラベルを貼って出荷しているところがあるそうだ
こういう偽装はばれても非難されないかな
856 :
呑んべぇさん:2013/11/08(金) 11:45:16.07
タロ猿ちゃんのあおりはパターンが同じ
>>855 中間価格帯はもういらない酒だな、マズいしねw
うんと安いか、1升2500~3000円で美味い酒を売るかの二極化するね。
858 :
呑んべぇさん:2013/11/08(金) 12:57:49.85
ワインみたいにいろいろな価格帯がないのは変だけどね
859 :
呑んべぇさん:2013/11/08(金) 13:09:44.24
日本酒で一升3000円まで = ワイン1本1250円までか・・・
日本酒趣味はちょっと貧乏くさいな
860 :
呑んべぇさん:2013/11/08(金) 15:37:46.16
>>855 そもそも偽装にあたらないだろ
上撰が佳撰と上位が下位の磨きを名乗ってはいけない規定が無いのだから
>>858 ワインは格落ち葡萄によってセカンドラベル造ったり買い葡萄でサードラベル以下を造ったり
逆に選果を厳しくして上位ラベルを造ったりと色々なランクで販売するね
日本酒は米のランク変えたり磨き変えたり米の種類変えたりで色々ならラベルが存在する
極端に価格に反映されない蔵があったり米ごとで価格が大きく変る蔵もあるし
米の磨きだけで価格に反映する蔵があったり
工夫して安価な酒を販売する蔵があったりする
一升瓶で1万円以上の酒と一升瓶で2000円以下の酒が同じ蔵から出ているなんて例は沢山ある
ここで純米信者なんて言われている人間が普段飲みにしている価格帯は一升瓶で2000円〜5000円
他者を純米信者と罵り大手押しを繰り返す人間が普段飲んでいる価格帯は一升瓶で2000円未満
飲む酒は棲み分け出来ているのに書き込むスレが棲み分け出来ないのは残念だと思いますよ
信者とか、あいつの真似しなくてもいいやんw
>>861 あいつの真似じゃなくて、あいつそのものですから(笑)
「信者」とか「信仰」なんてキモい言葉を使うのは
あいつ以外にはいないよね、聖猿ちゃん(大爆笑)
863 :
呑んべぇさん:2013/11/08(金) 16:08:39.43
聖猿じゃねーよ真似してみただけだものw
酒に信仰心もつなんておかしいだろうよ
聖去るとか言われてる人間は大手の安酒飲みで話が噛み合わないから
荒らすしキチガイ演じるしで面倒臭い
俺としては獺祭も旨いし凱陣も旨いんだよ
あまり米磨くと蔵ごとの味の変化が少なくなって面白味に欠けると思うが
こんな事を書くとまた荒しにくるから嫌なんだ
米を磨くと蔵ごとの味の変化が少ないなんてことは無いんだよ。
そういう事を言っていると、聖猿と同じになっちゃうぞ。
鑑評会狙いの酒は方向が同じだから似てしまうのは酒質設計が似ているからであって、大吟醸酒そのものの限界じゃない。
シャンパン用の葡萄なんかは基本的に3種類しか無いのに、それでもプレステージ・シャンパンに個性があるように、
高額帯の大吟醸酒にも個性がある。
ただ、シャンパンでは品質が語られる土壌があるのに対して、大吟醸酒はその土壌が培われないように排除するような発言が多いのが残念。
高ければ美味いわけじゃないのは誰だって分かっているのだから、それを声高に言う必要はないし、
米を磨き過ぎると個性が無くなるなんて、知りもしないのに言わなくても良い。
米、酵母、精米、造りなどなど、何か変われば味が変わるからな
だから日本酒は面白い
866 :
呑んべぇさん:2013/11/08(金) 17:16:52.17
>>860 すべての製品の酒質を税務署に申請しているはず
勝手に変更してはいけないと思うぞ
867 :
呑んべぇさん:2013/11/08(金) 17:20:12.05
いくらいい加減と言っても同等のものを上撰・佳撰と分けられないはず
868 :
呑んべぇさん:2013/11/08(金) 17:29:21.20
ワイン愛好家は
デイリーワインは2000円ぐらいまで、週末ワインは5000円ぐらいまで、ご褒美ワインは無制限と
と同じ人がいろいろな価格帯のワインを飲んでいると思う
本物のワイン愛好家は値段に拘りなんてないけどな
同様に本物の日本酒愛好家も値段に拘りなんて持たない
味と値段は別物なんだよ
>>869 その言葉は、高いのでも気にせず飲める経験値が高い人が言わないと滑稽だね。
高いワインを幅広く飲んだ経験が無い自称愛好家が、「味と値段は別(キリッ 」とか言っても、誰も相手にしないよ。
自称日本酒愛好家は、味と値段は別物とか言い張るキツネちゃんが多過ぎるんだよ。
871 :
呑んべぇさん:2013/11/08(金) 18:07:18.72
>米を磨くと蔵ごとの味の変化が少ないなんてことは無いんだよ
確かにそうだ
カベルネ・ソーヴィニオンが原料のワインの味は、どのワイナリーで造っても同じタイプになるから
ブラインドテイスティングで品種当てができるけど、日本酒の場合は不可能だもんな
違いがあるのを認めようとしないっていうのも滑稽だよね
飲み比べとかまともにしてないんだろうな
>>870 お前みたいに傲慢な奴が一番最悪だけどな
ワインは3000円くらいまでは(地域によっての高い安いはあるが)
基本的には値段と味が比例するからな。
数万円のワインとかだとブランド価値が高騰しすぎとか、場合に
よっては投機的になってるとかで、それ自身の味を知らなければ
5000円くらいのワインと違いが分かりにくくなってくるとは思うけど。
日本酒の場合は、1200円から1500円くらいに美味しい酒があるが、
それ以上高いものは、独りよがりに米の品種にこだわってみたり、
独りよがりに米を削ってみたりで、単なる製造コストだからな。
結局、純米信仰の落ち着いた先が1200円から1500円の地酒では、
消費者としてはありがたいけれど蔵としては厳しいな。半数以上の
地酒蔵が赤字というのも、これでは仕方がない。
>>860 一升瓶で2000円(四合瓶で1000円)くらいに、一部純米酒や地酒本醸造が
入ってくるから、それほど綺麗に住み分けられてはいないと思うよ。
まあ、そのクラスの地酒本醸造や格安純米酒の場合は、大手上撰あたりと
差別化が、うまく出来てないから存在感はなくなる一方だけど。
地酒は一升瓶で3000円くらいの純米吟醸に逃げて差別化していくくらいしか
生き残る道はないと思うけど、このクラスでも巨大本社工場を建てる獺祭や
売り上げを減らす一方の新政とか勝ち負けがはっきりしてきたな。
いちいち巨大工場とか、煽り文句入れなきゃダメな奴ってほんとバカだよねw
何故?巨大本社工場を建てるなんて勝ち組だろ?
日本酒だと煽り文句になるの?業界の慣例なの?
あなたが頭がおかしいだけ?
残念、頭がおかしいのはあなたの方です
話題になるたびに何度も繰り返し同じフレーズを強調するなんてこと普通の人はやりませんから
879 :
呑んべぇさん:2013/11/08(金) 22:10:03.09
>>877 地酒崇拝者は、
アル添や大量生産を大手叩きの手段に使ってきたので、
大手の純米酒とか、地酒の大量生産とかは話につじつまが合わなくなって困るんです
>>879 四季醸造で大量生産の獺祭の社長が出た回は捏造の話は
出てないと思うけど
そのスレ流れてるから新しいスレ貼ってよ
しかし12階建て巨大本社工場を建てるのが決まった後で、
ほこたてバブルがはじけるのは具合が悪いな
881 :
呑んべぇさん:2013/11/08(金) 22:21:34.97
>>880 悪いけど、全く反論になってないから
お前が言ってるのは結局、このフレーズで煽ってますと自分で言ってるにすぎないんだわw
お前は所詮、煽り荒らしでしかないんだよ
誰と戦ってるの?
>>883 キツネらしい
取り憑かれてるのかな?
何かの新興宗教かな?
885 :
呑んべぇさん:2013/11/08(金) 22:46:28.24
>>883 多分、
>>880が戦っているのは彼の妄想が作り上げた幻想だと思うな
彼の頭の中で「地酒崇拝者」とか「純米信者」という仮想敵を作り上げて
必死に戦っているんじゃないかな(笑)
勝手に妄想するのはどうでもいい話だけど
その妄想をスレに持ち込んで荒らすから困った話なんだよな
>>873 ネットでは相手が見えないから、そういう傲慢な発言が出来ていいな。
ただ、おまえのような貧乏臭い自称愛好家が日本酒分野では多過ぎるのは事実。
日本酒イベントの貧乏臭さがそれをちゃんと証明してるだろ?
キツネちゃん。
価値のある高額な酒をちゃんと飲めてから語れよ、聖猿同様にみっともなくて惨めだぜ。
見えない敵と戦う猿もうざいけど
こういう自分は特別ですって驕り高ぶる奴もうざいわな
結論的にはどっちもうざいってことになるけどw
890 :
呑んべぇさん:2013/11/08(金) 23:09:35.76
聖猿 : 地酒を飲まないのに地酒の批判
貧乏 : 高額酒を飲まないのに高額酒の批判
どっちもキツネちゃん。
ミスリードを誘う為に聖猿と同列にする作戦
893 :
呑んべぇさん:2013/11/08(金) 23:14:30.43
ミスリードじゃないだろ
高い酒を貶すバカに対抗するために自分も同レベルになって他人を貶してたらダメだという話
結局、人にも酒にも敬意を払わないバカはダメなんだよ
895 :
呑んべぇさん:2013/11/08(金) 23:19:52.38
高額酒なんて意味が無いかのように言っている奴らが、実際には地酒イベントでは高額酒に群がるからな
あの光景が本当に貧乏臭くて嫌だ
>>895 自分以外の人全部と戦ってるんだな。
正直、病気だと思う。
897 :
呑んべぇさん:2013/11/08(金) 23:22:22.71
>>895 おまえが貧乏臭い側だと言う事は良くわかったよ、キツネちゃん
898 :
呑んべぇさん:2013/11/08(金) 23:28:12.27
>>896 あまり飲んだ事が無いから良くわかりませんと言えば良いのに、
「味と値段は別(キリッ 」とかやる方が、頭おかしいように見えるがね。
>>895 リュック背負って一人で浮いてる
やつだな?
>>899の何がバカかというと勝手に相手を貧乏と決めつけてるから話が通じないんだよww
自分の妄想を相手に押し付けて会話が通じるわけがないw
903 :
呑んべぇさん:2013/11/09(土) 09:40:46.71
>>903 ageてまで意味のないレスw捏造記事を書いた柄澤邦光と同レベルのクズ。
905 :
呑んべぇさん:2013/11/09(土) 11:00:26.15
>>904 873 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2013/01/25(金) 01:59:27.96
『日本酒とは純米酒のことである』
『日本酒とは本来、米と水だけでつくるべき酒だ。
戦時中の昭和十七年までは、
当然のことながら、日本酒は全て純米酒だった。』
サリチル酸入りでも 米だけで醸した 純米酒 ですか?
906 :
呑んべぇさん:2013/11/09(土) 11:14:05.38
>>901 貧乏なのと貧乏臭いのとは違うだろ
僻み妄想
結局、純米信仰の落ち着いた先が1200円から1500円の地酒では、
消費者としてはありがたいけれど蔵としては厳しいな。半数以上の
地酒蔵が赤字というのも、これでは仕方がない。
>>907 きちがいが あらわれた!
捏造記事を書いた柄澤邦光と同レベルのクズ。
>>905の元は聖猿だろwホント同レベルだな。
恥しらず。
多分、
>>907が戦っているのは彼の妄想が作り上げた幻想だと思うな
彼の頭の中で「地酒崇拝」とか「純米信仰」という妄想をふくらませて
必死に戦っているんじゃないかな(笑)
>>907 なんだこいつは?まだいたんかよ。永久規制されればいいのに。。。
911 :
呑んべぇさん:2013/11/09(土) 11:44:27.40
日本酒で一升3000円まで = ワイン1本1250円までか・・・
日本酒趣味はちょっと貧乏くさいな
正論だな
味が良くてもコスパ悪いとかいい過ぎる
1000円高くても更に良い酒をと酒蔵が頑張って作っても簡単に買わなくなるようなやつらが愛好家とか笑わせんなよ
914 :
呑んべぇさん:2013/11/09(土) 12:19:27.65
>>912 一升3000円というのは、日本酒の値段としては
そんなに高い価格ではない
極端なことを言えば、2000円台の日本酒で美味しい酒を期待するのは
無い物ねだりをする子供みたいなもの(ちょっと言いすぎかな)
たぶん、「コスパコスパ」とか言っている人は
2リットル1000円ぐらいの酒が普通の日本酒だと思っている人たちであって
本当の日本酒を知らない人たちだと思うよ
結局お前らは人を貶すことでしか自分を保てないバカだってことなんだな
猿みたいに人を僻む奴も最悪だけど、お前らみたいに傲慢なのも大概だという話
デイリーに飲む酒を特別な日に飲む酒と比べたって意味が無いことぐらいすぐに分かる話だろうに
ついでにうと、すぐに赤字赤字言う奴は煽るだけの荒らしなんだから、それを真に受けるってのは恥ずかしいぞw
922 :
呑んべぇさん:2013/11/09(土) 13:03:11.29
>>907 赤字の地酒蔵って、蔵元がバカだってことかな?
不味い地酒が多いのも納得したよ
>>907 コピペするなよ。どこまで読んだか分からなくなったじゃないか。
地酒の美味しいものが(不味いものも多いけれど)1200円から
1500円に集中していて、それ以上高いものは蔵の独りよがり
なのはみんな実感してるようで、いつもとは違う荒れ方だね。
>>915 一升2400円から3000円くらいに美味しい地酒が集中していて
それより高いものを買うのは大吟醸が好きでなければあまり
意味がなく、安い酒で美味しいものを探して楽しんでるのでは。
特に燗で飲む季節だと、2000円くらいの本醸造などを試して
みたくなる。でも意外にピンとくる酒はないね。それこそ大手の
上撰パック(2リットル1200円くらい)のほうがましなのが多い。
高い日本酒って贈答用が主なんだろうね、俺も、酒どころである地元の最高級酒を
使う事があるが、結構喜ばれるもんなw
925 :
呑んべぇさん:2013/11/09(土) 18:33:47.53
先入観や思惑を排して読んで戴けたらと思うのですが、製造する立場の人は出来ればアル添酒よりも純米酒に注力してほしいです。
とある記念日のためにと、東北の某蔵が造った『限定品』『袋吊り』『自然落下酒』『大吟醸』を買い求めたところ、アルコール臭くて不味かったのです。それなりに高額でした。
安くて美味しい純米酒を知っているだけに釈然としない思いが残りました。
いくら手間をかけた大吟醸だとしても、安価な醸造アルコールを添加しているのに、何故ここまで高額になりしかも不味いのかと。奮発しただけに残念でした。
926 :
呑んべぇさん:2013/11/09(土) 18:45:13.67
昔はいいちこより宝焼酎のほうが値段が高かったらしいな
927 :
呑んべぇさん:2013/11/09(土) 18:46:00.61
西友で720ml950円の大吟醸売ってた
新潟の越後桜って酒だけど、値段の割りに上手い
新潟にもこんな安酒あるんだね
929 :
呑んべぇさん:2013/11/09(土) 19:10:06.01
うん、精米歩合さえ基準を満たせば大吟醸を名乗れるからね、そこへ醸造アルコールを混ぜて薄めて水でカサ増しすれば、アラ不思議!安ーい大吟醸酒のできあがり!!安く作ったお酒だから、安く売る戦略でもいいの。もちろん高く売って儲けてもいいの。いい商売でしょ?
930 :
呑んべぇさん:2013/11/09(土) 19:11:03.55
それが『アル添マジック』です
>>929 なるほどねぇ
埼玉や栃木とかでそういった酒あるけど
新潟、ってブランドでちゃんとしてるハズって思い込んでしまう
風味は薄いが味はそこそこなのがまた・・・
932 :
呑んべぇさん:2013/11/09(土) 19:26:38.01
小山
北冠
933 :
呑んべぇさん:2013/11/09(土) 19:33:25.77
>>933 純米酒は抜け道ないよね?
どうやって低価格にしてるんだろう
935 :
呑んべぇさん:2013/11/09(土) 19:36:48.63
936 :
呑んべぇさん:2013/11/09(土) 19:51:29.39
937 :
呑んべぇさん:2013/11/09(土) 20:00:00.62
スーパーマーケットでは、地酒のパック酒は大手の月やまるより20〜50円安く売られているよね
938 :
呑んべぇさん:2013/11/09(土) 20:34:30.91
大手はコスパは明らかに悪い。
宣伝費広告費を切り捨てれば越後桜の再現は出来るはず。
939 :
呑んべぇさん:2013/11/09(土) 20:50:01.16
>>938 この値段でこのレベルの大吟醸が出来るってのは
ちょっと凄いよね
晩酌用としてはコスパ抜群だわ
>>928 小山傘下の、越後桜、北秋田、京姫は値段の割りに
よく出来てる酒だね。全部同じ味のような気もするが。
>>934 さあ、四季醸造で大量生産の獺祭はどうやって割安の
純米大吟醸を造ってるんでしょうね。地酒蔵は実例が
あるんだから学べばいいのに。
ほんと何も見てないんだな
獺祭の純大吟50はスペック的には他の蔵では純吟クラスなんだから
価格的にもそれほど変わってるわけじゃない
>>942 いやいや、だいたい地酒の純米吟醸が1500円超で55%精米くらい、
四季醸造で大量生産の獺祭が1500円弱で50%精米だから、少し
割安だと思うよ。しかも大吟醸と名乗れるかどうかの違いもあるし。
獺祭の12階建て巨大本社工場の完成が楽しみだね!
もっと安くなるかも
山田錦を高騰させて全体に高くなるオチかもしれんがorz
945 :
呑んべぇさん:2013/11/09(土) 23:30:23.96
946 :
呑んべぇさん:2013/11/09(土) 23:35:14.98
こいつにどんな正論ぶつけてもムダだってまだ気付かないのか
越後桜なんて大手の小山の銘柄だよな。
地酒崇拝者なんてこんなもんだろうけど。
世に50%精米の純米吟醸がたくさんあるのにそれはスルーするもんな
ほんと腐った奴の思考はわかりやすい
>>948 そういう純米吟醸で、四季醸造で大量生産の獺祭より安く、
かつ美味しいものがあれば是非紹介してよ。
>>944 そこは、酒米の減反緩和で何とかなるんじゃねーの?w
>>950 減反廃止はいいタイミングかと思ったが、
巨大本社工場完成には間に合わないかも。
減反の補助金が減るときにうまく農家に訴えて
山田錦を作らせないとまずいと思う。
一時的にかなり山田錦の不足が出てくるのは間違いない。
[お約束事項]
◆このスレは日本酒好きな人が語り合い、情報交換するスレです。
◆またーり飲んでまたーり話そう。暴言や過度の批判は御法度。
◆美味しいのに陽の目を見ない、真面目な日本酒蔵の話題歓迎。
◆営利目的(酒屋・オークション)の宣伝は禁止です。
◆荒らし、煽り、騙り、個人叩きは徹底無視、レスも付けないでください。
◆お酒は20歳になってから。適量飲酒で健康的に飲みましょう。
◆純米信仰の布教はお控えください。純米信者は隔離スレへ。
◆無闇な地酒崇拝、大手叩きはお控えください。左巻きは隔離スレへ。
◆地酒蔵の半分以上は赤字です。地酒崇拝はほどほどに。
◆四季醸造で大量生産の獺祭のステマはお控えくだっさい。
[隔離スレ]
日本酒初心者の為の質問スレ34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1380719535/l50
だから獺祭を揶揄して煽るだけのバカの相手はやめろって
こいつの相手しても得るものなんて何もないんだから
言葉の上っ面しか見ないアホの相手しても仕方ないだろ
954 :
呑んべぇさん:2013/11/10(日) 00:19:23.82
>>941 越後桜って小山傘下なのか。
米だけのやさしい思いの小山の。
[お約束事項]
◆このスレは日本酒好きな人が語り合い、情報交換するスレです。
◆またーり飲んでまたーり話そう。暴言や過度の批判は御法度。
◆美味しいのに陽の目を見ない、真面目な日本酒蔵の話題歓迎。
◆営利目的(酒屋・オークション)の宣伝は禁止です。
◆荒らし、煽り、騙り、個人叩きは徹底無視、レスも付けないでください。
◆お酒は20歳になってから。適量飲酒で健康的に飲みましょう。
◆純米信仰の布教はお控えください。純米信者は隔離スレへ。
◆無闇な地酒崇拝、大手叩きはお控えください。左巻きは隔離スレへ。
◆地酒蔵の半分以上は赤字です。地酒崇拝はほどほどに。
◆四季醸造で大量生産の獺祭のステマはお控えくだっさい。
[隔離スレ]
日本酒イコール純米酒Part18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1380108130/
>>954 そうだよ。
越後桜も北秋田も京姫もそうだよ。
1000円くらいの大吟醸は白鶴とかも最近出してきたけど、
(元)地酒の銘柄を使い分ける小山のほうが一枚上かな。
しかもいくつかあるので都合よく使い分けられる。震災特需のときは北秋田とか。
958 :
呑んべぇさん:2013/11/10(日) 07:24:16.07
地酒だと思っていた銘柄が大手の傘下の企業だったと知ると酒の味もまずくなるな
地酒はイメージが大切だ
>>958 地酒マニアって、その程度だからな。
だから地酒崇拝と揶揄される。
960 :
呑んべぇさん:2013/11/10(日) 10:46:25.87
昔ながらの、手造り、少量生産、などの言葉に弱いのよ
>>960 四季醸造で大量生産の獺祭の一人勝ち、
多くの地酒蔵は赤字という状況だけどな。
たいてい地酒マニアの言ってることの逆をやればよさそうな感じ。
その枕詞やめなよ
この場合は、少量生産の話が出てるから仕方ないだろ
毎回つける必要はないと思うが
赤字とか言うのは中小企業の知恵でもあるんだけどな
若干の赤字で終わらせるのが一番得なんだからw
さておき、獺祭が大量生産かと言われたらそうでもない
他の蔵が色々作ってるのを獺祭は1つに絞ってるだけなんだから
大手のそれと桁違いに手間もコストも掛かるやり方を大量生産とか言ってるのはただのやっかみと煽りでしかないんだからw
新しい工場できたら話しは変わってくるけどな
それでも、灘の大手のそれと比べたら言うまでもないけどなw
>>964 12階建ての巨大本社工場が出来たら、
四季醸造で大量生産の獺祭の生産量は、
剣菱、沢の鶴あたりを抜くぞ。
そういえば剣菱はあれこれ造ってるわけでもなく、
むしろ獺祭に近い感じだな。
沢の鶴は他の地酒や大手と同じであれこれ作ってるけど。
獺祭に抜かされそうになって、さすがに危機感を持ったのか、
剣菱はとうとうホームページ作ったな。
燗で飲むならいい酒だし、そろそろ本気出して欲しいところ。
で、やっぱり煽ること辞めないんだね、だからバカだと言うんだよ
テンプレ捏造までするんだから荒らしに違いないんだけどなw
どの辺が煽ってるんだ?
何かの宗教ではまずい言い方でも使ってあるのか?
わざわざ大量生産とか巨大工場とか毎回毎回書く意味なんて何一つない
そういう意味のないことをわざわざするやつを荒らしや煽りと言うんだよ
>>968 事実だし、好調な獺祭をむしろ褒めてるのでは?
大量生産するほど売れて、さらに巨大本社工場を作るほど
儲かってるのは事実だろうし、こういうこと書かれると煽りなのか?
[新スレ]
【地酒】日本酒同好会スレ37合目【銘酒】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1384010862/ [お約束事項]
◆このスレは日本酒好きな人が語り合い、情報交換するスレです。
◆またーり飲んでまたーり話そう。暴言や過度の批判は御法度。
◆美味しいのに陽の目を見ない、真面目な日本酒蔵の話題歓迎。
◆営利目的(酒屋・オークション)の宣伝は禁止です。
◆荒らし、煽り、騙り、個人叩きは徹底無視、レスも付けないでください。
◆お酒は20歳になってから。適量飲酒で健康的に飲みましょう。
◆純米信仰の布教はお控えください。純米信者は隔離スレへ。
◆無闇な地酒崇拝、大手叩きはお控えください。左巻きは隔離スレへ。
◆地酒蔵の半分以上は赤字です。地酒崇拝はほどほどに。
◆四季醸造で大量生産の獺祭のステマはお控えくだっさい。
>>970 あーあキチガイが涌いてるよ。まともに相手をするやつがいるからまたつけ上がる。
死んでくれ!とはいわんが、日本から出ていってくれんかね。
>>965 やっぱりオマエは死ね。オマエの文章は不快感しか感じない。
というか、他人を不快にする目的で書いているんだろ?迷惑行為でしかない。
出ていけキチガイ!死ねキチガイ!
>>969 ふん。白々しい。呆れてものも言えんわ。
リアルの酒の席だったらな、てめえは即ぶん殴られ、叩き出されて以降出禁だわ。
地酒マニアって怖いね。
これでは集まって飲めないし地酒趣味が広がらないわけだ。
>>974 何いってんだキチガイ。
てめえの様にしつこく厭味を言い続ける奴が目の前にいたら、殺してやりたくなるぞ?
馬鹿も休み休み言え。
地酒マニアって怖いね。
これでは会うこともできないし地酒趣味が広がらないわけだ。
>>976 何いってんだキチガイ。
聖猿に会いたいと思う奴はいないだろwww
おいキチガイ。とっとと日本から出てけ。てめえは日本に必要ない。
>>965 剣菱なんて、昔こち亀読んでた世代にしか通用しないかもw
これからはやはり、獺祭タイプの酒が売れていく事はもう間違いない。
979 :
呑んべぇさん:2013/11/10(日) 13:56:52.42
他の地酒蔵も獺祭を倣って最新の技術で日本酒を造ってもらいたいものだ
古き時代を懐かしむ場所は、ほり川に面した大蔵記念館だけで十分だ
>>973 確かにw
酔っ払いが永遠と同じ話をするぐらいに腹が立つよな
>>976が怖いわ・・・こいつが何年も酒板に居着いて荒らし続けているんだろ?
マジで頭がおかしいんじゃないだろうか・・・マジで怖い・・・
>>978 フレッシュな獺祭タイプの方が一般受けするだろうね。
何故か初期の純米信仰に、熟成燗酒志向が伴って、
一般受けするとは思えない剣菱の方向性になっちゃってたけど。
このわけ分からない燗酒志向に騙された地酒蔵も多いだろうけど、
逆を行った獺祭は騙されずに、12階建て巨大本社工場を建てるまで
成長できたわけだね。
>>979 本当に美味しいならいいけどね。手作り崇拝、少量生産信仰は
勘弁して欲しいけど。
>>980 延々とを、永遠とだと思ってる頭悪い人いるよね。
地酒マニアって、このレベルの知能、能力なんだよな。
だから、地酒崇拝、純米信仰、大手叩きで話が終わってしまう。
指摘されれば、殺すとか言い出すから、
もはやどうしようもない低レベル。
事実だから繰り返して話していいとかw
そんなの繰り返す理由になってないってわかってないのが痛いw
>>983 大手たたき?なんのこっちゃ。自覚してないの?
皆が叩いてんのは大手じゃなくて聖猿、オマエだよ。
オマエのレスに対しては聖猿叩きで話が終了だよ。それ以上なにを話すことがあるか。
クソたわけが。
>>980 ほんと腹たつぜ。
>>982みたいに一方的に絡んできて見たくもないイヤミをぶちまけるんでな。
嫌がっているのに酔っ払いに絡まれてゲロをかけられた気分になる。
>>982は酔っ払いと違って自覚してやってるんで、性質が悪すぎ。不愉快すぎる。
987 :
呑んべぇさん:2013/11/10(日) 16:27:14.73
大手叩きは確かに誰もしていないな
大手には皆が全く興味をもっていないのだよ
工作員のゲロにはエチルアルコールがたっぷりと含まれているわけだね。
989 :
呑んべぇさん:2013/11/10(日) 16:52:12.89
>>987 大手には興味がないが、地酒がすばらしいことを説明するときに、大手と違って〜と言ってしまう
990 :
呑んべぇさん:2013/11/10(日) 17:03:38.38
ワインにも興味がないが、地酒がすばらしいことを説明するときに、ワインと同様に〜と言ってしまう
991 :
呑んべぇさん:2013/11/10(日) 18:41:56.07
埋め
992 :
呑んべぇさん:2013/11/10(日) 20:08:57.49
>>958 俺は聖猿じゃないが、そういう差別心を持った馬鹿酒オタは心から嫌いだ
大手の人間も同じ日本人で、働いている人間にはいい酒にしたいと心から思っているのだって居るんだぜ
逆に地酒蔵の馬鹿な跡取り蔵元とか陰ではおまえらの事を味の分からない素人と馬鹿にしてる
そういう地酒蔵の方が胸糞悪いわ
何人かそういう蔵元を知っているが、そこの酒は死んでも買わないぜ
地酒マニアって程マニアックではないよな
せいぜい地酒オタか地酒フェチであって、差別心を持った馬鹿が多数
>>994 まあ、他の趣味と比べて「マニア」と言うには
地酒「マニア」は低レベルだよな。
低レベルの地酒「マニア」の中だと
大きな顔が出来るんだろうけど、周りから見てると痛い。
昔、ハンドボール部で市内で優勝して得意がってたやつらみたい。
当時も今もハンドボール部なんていくつあるんだよ。
>>992-995 聖猿www笑わせんなwww
他人に成りすまして自己弁護かwwwおまけに自演ときたwww失笑ものだわwww
くたばれよキチガイ!
>>988 おいおい。聖猿が工作員?んな上等なもんなわけねえってwww
奴はただのキチガイで酒板の害虫だ。買いかぶりすぎやでwww
[次スレ]
【地酒】日本酒同好会スレ37合目【銘酒】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1384010862/ [お約束事項]
◆このスレは日本酒好きな人が語り合い、情報交換するスレです。
◆またーり飲んでまたーり話そう。暴言や過度の批判は御法度。
◆美味しいのに陽の目を見ない、真面目な日本酒蔵の話題歓迎。
◆営利目的(酒屋・オークション)の宣伝は禁止です。
◆荒らし、煽り、騙り、個人叩きは徹底無視、レスも付けないでください。
◆お酒は20歳になってから。適量飲酒で健康的に飲みましょう。
◆純米信仰の布教はお控えください。純米信者は隔離スレへ。
◆無闇な地酒崇拝、大手叩きはお控えください。左巻きは隔離スレへ。
◆地酒蔵の半分以上は赤字です。地酒崇拝はほどほどに。
◆四季醸造で大量生産の獺祭のステマはお控えくだっさい。
>>995 おい、嫌われ者!出ていけよ。
邪魔だ!ゴミが!クズが!
>>998 は、まだやってやがる。日本から出て行け!
1001 :
1001:
_______
. :.|i.¨ ̄ ,、  ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\ :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴ ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、 :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃ お酒、Bar@2ch掲示板 ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃
http://toro.2ch.net/sake/ ..┃
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃ U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。