純米酒Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
酒は純米、燗ならなおよし

前スレ
日本酒イコール純米酒Part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1293186391/
2呑んべぇさん:2011/02/02(水) 21:11:48
日本酒への醸造用アルコール添加の是非の議論や、
美味しい(あるいは不味い)純米酒、アルコール添加酒を紹介するスレです

が、「猿の日記」状態でスレが進行すると思われます
本人は窘められてもやめる気配がありませんが、日本酒と関係ない書き込みには
なるべく反応しないで下さい


【アル添厨】日本酒イコール純米酒【純米厨】Part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1282124745/950

950 名前:ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU [] 投稿日:2010/09/19(日) 12:49:08
私の役目はスレチな日記を書き込むことと認識してますが?
アル添の是非などもはやどうでもいいんじゃないの?
3呑んべぇさん:2011/02/02(水) 21:12:30
■■■■■■■■アル添vs純米 用語解説■■■■■■■■

・アル添厨
  ジョンマイの造語であり実在はしない。定義的には「日本酒はアル添に限り、それ以外の日本酒は認めない(らしい)。」

・アル添容認派
  酒歴も長く、醸造の知識も深い。アル添・純米にこだわりは少なく、美酒への探究心が高い。条件付でアル添は必要という立場をとる。

・純米派
  家での晩酌は主に純米酒をメインとし、敢えてアル添を試みる冒険の愚を避けがちである。アル添酒の中にも「美味い」モノがあることは理解しているが、
  どこか遠い話として距離をとる。議論においてやや攻撃的になる傾向がある。

・ジョンマイ厨
  別名「純米原理主義者(教祖:雁屋 バイブル:『おいしんぼ』)」
  酒歴も短く、素人でありながら通ぶるという痛さを持つ。醸造の知識も乏しく、過去数度のアル添酒の失敗を持ち上げて、『アル添酒は不味い』と決め付ける狭量な人種。
  「アル添は絶対悪」を貫き、議論の余地がない。元々専門知識に乏しい為、返答の窮すると「俺の舌なら区別できる」「飲めば分かる」などの珍回答を
  臆面もなく言い返す心胆の強さを持つ。特徴として純米を妄信しているため、他人の意見に耳を傾けずやたらと攻撃的なレスを多く打つ。

・ジョン猿
  純米派から生まれた異端児ジョンマイ。さらにジョンマイから突然変異で発生したのがこのジョン猿。特徴は「コテハンを使用し人語を解さない」。
  スルースキルは装備しておらず、些細な煽りでも必ず言い返さなければ気が済まない。灼熱な議論の場である「純米vsアル添」で馴れ合いを求めるという不可解な行動をとる。
  『今日は○○を食べた。今日は××を飲んだ』など、飲食報告をするKYぶりは童の稚拙ぶりに似てもはや微笑ましい。
  専門知識は一切持ち合わせず、醸造議論に及ぶと『もう火落ちはいいんじゃね?』のように議論を打ち切ろうとする傾向がある。
  「ジョン猿が通った後にはペンペン草も生えない」の格言の通り、彼の書き込みの後は一気に過疎スレ化する。
  田舎の組織の経営者の馬鹿息子という設定
4呑んべぇさん:2011/02/02(水) 21:13:12
■■■■■■■■ジョンマイ的純米の説明■■■■■■■■
雑味はあるが旨味は弱め、熟成香を少しつけている、酸が少し強め、
香りは米を焦がしたような香りはあるが、吟醸香は弱い。バランスの
悪さをごまかすために燗してごまかすタイプの純米酒
5呑んべぇさん:2011/02/02(水) 21:13:53
■■■■■■■■ジョン猿の秀逸な書き込み■■■■■■■■

【アル添厨】日本酒イコール純米酒【純米厨】Part6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1277657307/134

134 名前:ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU [] 投稿日:2010/07/05(月) 22:59:56
>>132
一度だけレスしてやるけど、お前のような無記名はどうでもいいんだよな。ポン酢氏が普通に相手してくれれば
それで問題なく話をするし、聖猿も別に話が出来ない相手ではないかも?と思う。時々ぎくしゃくするが別に気にならん。
むしろ2ちゃん上なんで楽しいけど。お前が蚊帳の外だからって僻んでるだけじゃないの?俺は何度も言うが金持ちじゃないって。
普通だよ、普通。普通にメルセデスに乗って、300坪の家に住んで、時計はロレックスくらいはめてるよ。でも万寿のような安い酒で
結構美味いと満足しているような庶民だからさ。多分君には敵わない。多分住む世界が違うんだろうよ。羨ましいよ。心から君が羨ましいと思う。
ではお休みなさい。みなさん良い夢を。ボンニュウイ!
6呑んべぇさん:2011/02/02(水) 21:14:34
■■■■■■■■ジョン猿がアル中をカミングアウト■■■■■■■■

日本酒イコール純米酒Part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1293186391/626

626 名前:ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU [] 投稿日:2011/01/25(火) 09:13:36
みなさーんおはおはおはようようようございますー!今日も寒いですが頑張りましょう。
さて昨日は禁酒、今日も禁酒、明日も禁酒。でも2週目は慣れてきましたね。
ここの住人は私も含め間違いなく全員がアルコール依存症ですがそれを自覚した上で
お酒を楽しむのと、意固地に認めず酒を飲むのとでは全然違うと思います。
7呑んべぇさん:2011/02/02(水) 21:15:15
以上テンプレでした

「アル中の日記スレ」兼「日本酒のネタスレ」と化しておりますが
あくまでもスレタイに沿った書き込みをお願いします
8ジョン猿訓練生:2011/02/02(水) 21:27:45
みなさーんおはおはおはようようようございますー!今日も寒いですが頑張りましょう。
さて昨日は禁酒、今日も禁酒、明日も禁酒。でも2週目は慣れてきましたね。
ここの住人は私も含め間違いなく全員がアルコール依存症ですがそれを自覚した上で
お酒を楽しむのと、意固地に認めず酒を飲むのとでは全然違うと思います。
9呑んべぇさん:2011/02/02(水) 22:07:19

950 名前: ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU 投稿日: 2010/09/19(日) 12:49:08
私の役目はスレチな日記を書き込むことと認識してますが?
アル添の是非などもはやどうでもいいんじゃないの?
10呑んべぇさん:2011/02/02(水) 22:15:34
アルコール‐ちゅうどく【アルコール中毒】

多量の飲酒から生じるエチルアルコールの中毒。急性はアルコール飲料を一時に多量に飲んだときに起こり、
人事不省、糞尿(ふんにょう)の失禁、いびき、瞳孔(どうこう)散大などを呈し、死亡することもある。
慢性はアルコール依存症ともいい、持続力・意志力などの衰え、肝臓の障害が生じ、禁断症状として手指の
ふるえや幻覚がみられる。アル中。

「デジタル大辞泉」より
11呑んべぇさん:2011/02/02(水) 22:16:46
アルコール‐いそんしょう〔‐イソンシヤウ〕【アルコール依存症】

長期にわたって酒類を飲みつづけた結果、飲酒が習慣となり、
やめると禁断症状が現れ、精神的にも身体的にも酒類への
依存がみられる状態。→アルコール中毒

「デジタル大辞泉」より
12呑んべぇさん:2011/02/02(水) 22:17:34
ジョン猿がアル中をカミングアウト!!!

626 名前:ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU [] 投稿日:2011/01/25(火) 09:13:36
みなさーんおはおはおはようようようございますー!今日も寒いですが頑張りましょう。
さて昨日は禁酒、今日も禁酒、明日も禁酒。でも2週目は慣れてきましたね。
ここの住人は私も含め間違いなく全員がアルコール依存症ですがそれを自覚した上で
お酒を楽しむのと、意固地に認めず酒を飲むのとでは全然違うと思います。
13ジョン猿訓練生:2011/02/03(木) 07:44:48
みなさーんおはおはおはようようようございますー!今日も寒いですが頑張りましょう。
さて昨日は禁酒、今日も禁酒、明日も禁酒。でも2週目は慣れてきましたね。
ここの住人は私も含め間違いなく全員がアルコール依存症ですがそれを自覚した上で
お酒を楽しむのと、意固地に認めず酒を飲むのとでは全然違うと思います。
14呑んべぇさん:2011/02/03(木) 08:05:00
全猿ちゃんはほっといて
こっちのスレはまじめに純米酒について語ろうや
15呑んべぇさん:2011/02/03(木) 12:34:03
聖猿の火病りっぷりがパネぇwww
さすが半島系
16呑んべぇさん:2011/02/03(木) 12:43:09
>>15
おまえ、>>14の揶揄のされ方が分かってないな
さすがに>>15のレスは馬鹿っぽい
17呑んべぇさん:2011/02/03(木) 14:14:59

「愚者と天才の違いは、天才には限度があることだ」
18呑んべぇさん:2011/02/03(木) 17:48:04
大手の主な上撰クラス純米酒一覧
(アルコール度数、日本酒度、酸度、アミノ酸度、精米歩合、その他の特徴)

白鶴、淡麗純米(13-14%, +4, 1.3, 1.1, 70%)
月桂冠、すべて米の酒(14%, +2.5, 1.2, 1.6, 70%)
松竹梅、なし?
大関、ワンカップ純米(13%, +5, 1.6, 不明, 73%, パックなどはなし)
日本盛、コシヒカリ100%純米酒(14%, -5, 1.7, 2.8)
 世界鷹G・小山本家、純米酒・粋(14.8%, 不明, 不明, 不明, 不明)
黄桜、蔵の詩(15%, +1, 1.3, 1.5, 65%, パックはなし)
菊正宗、生もと辛口純米酒(15%, +5, 不明, 不明, 73%)
 オエノンG・富久娘、純米酒辛口(14-15%, +3.0, 1.6, 不明, 70%)
白雪、上撰純米酒(14.8%, 不明, 不明, 不明, 不明)
白鹿、黒松白鹿純米(14-15%, +2, 1.4, 不明, 70%)
清洲桜、信長純米(14.8%, +1, 1.4, 不明)
沢の鶴、なし?
19呑んべぇさん:2011/02/03(木) 17:50:05
大手の主な佳撰クラス純米酒一覧
(アルコール度数、日本酒度、酸度、アミノ酸度、精米歩合、その他の特徴)

白鶴、まる純米(13-14%, +4, 1.4, 1.1, 70%)
月桂冠、なし?
松竹梅、なし?
大関、のものも純米(13%, +5, 1.5, 不明, 78%)
日本盛、お米だけの酒辛口(13%, 3, 1.5, 1.6, 75%)
 世界鷹G・小山本家、贅沢純米・米一途(14%, 不明, 不明, 不明, 82%?)
黄桜、純米辛口一献 (14%, +3, 1.4, 1.4, 70%)
菊正宗、なし?
 オエノンG・福徳長、米だけのすーっと飲めてやさしいお酒(13%, 0, 1.4, 不明, 70%)
白雪、なし?
白鹿、なし?
清洲桜、なし?
20呑んべぇさん:2011/02/03(木) 17:52:53
上撰、佳撰クラスは意外に少ないか、どのメーカーも
特選、超特選クラスには純米酒が多数。
21呑んべぇさん:2011/02/03(木) 21:11:57
また立てたのかよ凝りねえな
22呑んべぇさん:2011/02/03(木) 21:38:49
>>18-19
割と辛口が多いな。大手の特撰(主に本醸造)、上撰は過去の味をひきずってるから
なかなか辛口には出来ないから、純米を流行の辛口にする傾向だな。

大手がこれだけ純米を造ってる中で今さらジュンマイジュンマイって言っている無知で
宗教的な人たちって何なんだろうな。一人はアル中らしいから仕方ないけど。
23呑んべぇさん:2011/02/03(木) 21:45:09
地酒スレで神亀が嘲笑される時代だからな
日本酒好きで純米がどうこういうとちょっと痛いなw
純米信者なんて近くで見ないけどな
24呑んべぇさん:2011/02/03(木) 22:17:57
>>18-22
大手の対応が意外に分かれてるのが面白いな

安いのも普通のも辛口で燗に合うものを投入する白鶴
間くらいの値段で(燗に合わないけど)香りのいいものを投入する月桂冠
高級なもの以外では純米酒を投入しない松竹梅(宝酒造)
「のものも」や「ワンカップ」とりあえず名前の通ったものに純米を投入する大関w
最終的にはどこが勝つんだろう?

どうせ安いものを無理に純米でつくっても味が分かる人は喜ばないだろうから
松竹梅かな
個性的な香りのいい月桂冠はありだと思うけど大手の安いものを買う人はこういう
よくできた地酒の純米吟醸みたいな酒質を求めてないと思うw
25呑んべぇさん:2011/02/03(木) 22:24:09
大手とかいらないよ、聖猿
26呑んべぇさん:2011/02/03(木) 22:30:34
左翼漫画家が教祖の純米信者はそうかもしれないけど
普通の人はそうでもないんじゃない?
27呑んべぇさん:2011/02/03(木) 22:33:00
>>26
普通のピン舌(苦笑)
28呑んべぇさん:2011/02/03(木) 22:44:56
アル中をカミングアウトした純米信者が妄想や珍説を書くスレはこちらです
日本酒イコール純米酒Part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1296656069/
29呑んべぇさん:2011/02/03(木) 23:02:03
>>25-26
大手の寡占化が進んでるのが現実だからな。この手(>>19-20)の純米も
それなりに地酒のシェアを食ってるんだろう。

月桂冠の純米は香りがよくて個性的だが、他は個人的にはいらないかな。
でも、日本酒の「大手」は月桂冠も含めて小さいから、なかなか思うように
純米クラスの宣伝ができてないね。たまにまる純米を見るくらいか。
30呑んべぇさん:2011/02/03(木) 23:11:07
大手の宣伝を2ちゃんでするのは逆効果
31呑んべぇさん:2011/02/03(木) 23:26:39
そうかな。地酒の宣伝もダメだろ。地酒スレで神亀を宣伝するやつがいたけど
ボロクソ言われてる。にちゃんねるは安い割にはいいというものが流行るけど
純米で当てはまるものは少ない。吟醸っぽい香りの月桂冠の純米くらいか。
32呑んべぇさん:2011/02/03(木) 23:36:08
ピンの次は月桂冠か(苦笑)

それとも月桂冠マンセーして反感を呼ぶことで、
相対的にピンを上げようとしてんのか?(苦笑)
33呑んべぇさん:2011/02/03(木) 23:38:45
菊正宗の>>18の純米はひどいからな。純米の話をするなら対象にならんだろう。
34呑んべぇさん:2011/02/03(木) 23:43:42
>>33
いわゆる大手すべてが対象外
35呑んべぇさん:2011/02/03(木) 23:45:29
だったら地酒スレ行けばいいじゃん
純米スレなら相手してもらえると思ってるんだろうけど
アル中イコール純米信者スレのほうでやってくれよ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1296656069/
36呑んべぇさん:2011/02/03(木) 23:52:10
>>34
大手の純米酒に大変詳しいようなので
どんなふうに対象外なのか
レビューよろしく!
37呑んべぇさん:2011/02/04(金) 00:10:03
>>35
君には紙パックスレが相応しい
38呑んべぇさん:2011/02/04(金) 00:13:04
確かに>>18-19だと紙パック純米酒スレの方がよかったなw
しかしスレができちゃったものは仕方がない
>>34さんレビューよろしく
39呑んべぇさん:2011/02/04(金) 00:35:47
安かろう不味かろう
40呑んべぇさん:2011/02/04(金) 00:45:07
高いから旨いって訳でもない
41呑んべぇさん:2011/02/04(金) 08:05:36
>>39-40
純米うんぬんはほとんど宗教だからな
味なんて関係ない
大手の純米酒のレビューは誰かまとめてくれ
>>34はどうせ美味しんぼ系純米信者だから大手もダメだろ
42呑んべぇさん:2011/02/04(金) 12:39:08
キクマサピン好きが紛れ込んでるな
43呑んべぇさん:2011/02/04(金) 12:46:34
ここは純米酒スレなので
純米酒と比べるのでなければキクマサピンは禁止
もちろん純米酒と関係ない日記も禁止
もう一つのネタスレはどっちも可
44呑んべぇさん:2011/02/04(金) 20:10:39
>>43
上原は米だけで醸した物が純米酒といっているが
米以外の材料を使ったものはどっちのスレで扱う?
純米酒と表示している物の中でだけど
45呑んべぇさん:2011/02/04(金) 20:33:30
>>44
乳酸を足しているか否か調べる方法がないので
純米酒と書いてあればここでいいんじゃない?
どうしても不快、もとい深い議論がしたければ乳酸スレとやらもある
46呑んべぇさん:2011/02/04(金) 21:30:45
>>45
米だけで醸すはずの純米酒の話だよ?
ことさら乳酸だけを問題にしているつもりはないけど
いろいろな得体の知れない物が混ざっている純米酒のことはどっち?
47呑んべぇさん:2011/02/04(金) 22:01:09
純米「信者」を馬鹿にするならもう一つのスレで
きちんとレビューするならこっちで
48呑んべぇさん:2011/02/04(金) 22:08:03
>>18-19
よく売ってる「沢の鶴、米だけの酒」が抜けてる・・・
日本酒度+2.0、酸度1.5、アミノ酸度1.4、精米歩合75%

たまたま今日買ってきたけど
日本酒らしい酸の香りはあるけど、香りは控えめ
旨味は適度にある
特に燗でうまくなるわけでもないけど、常温でも燗でも普通においしい
精米歩合の割には雑味は少ない
こんなの出されると地酒メーカもちょっときついな
賀茂鶴、純米あたりも雑味がなくておいしいけど価格で勝負にならないな
49呑んべぇさん:2011/02/05(土) 03:30:03
雑味って言い方は好きじゃないな。
それも含めて酒のうまさだ。
ろくに味もしないエタノールが理想の日本酒みたいな変な風潮は感心しない。
50呑んべぇさん:2011/02/05(土) 07:20:23
>>49
>ろくに味もしないエタノールが理想の日本酒みたいな変な風潮は感心しない。
そんな風潮あるか?
51呑んべぇさん:2011/02/05(土) 07:48:01
始まった(笑)
52呑んべぇさん:2011/02/05(土) 07:52:25
何が?
煽りやネタはもう一つの日記しか書いてないほうのスレでやってくれ
53呑んべぇさん:2011/02/05(土) 07:58:39
>>49-51
新潟のアルコール添加の「淡麗辛口」とかのことを言ってるのかな?
でも>>48は純米酒の話だよね。
確かに雑味という表現は分かりにくい。ただ、雑味がある場合はどんな味か
表現のしようもあるが、雑味がないものはないと書いたほうが簡単だな。
>>48の米だけの酒はやっぱりこのクラスのアルコール添加酒よりは
酸味も旨味も強いけど雑味にならない範囲におさまっている感じ。
5449:2011/02/05(土) 09:55:43
>>53
純米の「淡麗辛口」のことを言っています。

別にそれが好きな人がいることは問題じゃないし
一時期自分もはまっていたこともある。

ただ、「淡麗辛口」は純米酒の一分野でしかなく
それが理想ではないのです。

同じことが香りでうっている純米大吟醸にも言えます。
確かにフルーティーな香りの純米大吟醸もたまに飲む分には良いものだが
食中酒としてはいまいち料理にあわないことも多いし、
特定分野ばかりとりあげられるのは危険な風潮だと感じています。
55呑んべぇさん:2011/02/05(土) 10:19:10
大手は昔からある上撰クラスが、やや甘口でやや濃厚だからか、
純米酒はやや辛口やや淡麗で出す傾向はあるね。
それでも大手の純米酒もそれほど画一的ではなく燗に合うもの
合わないけど香りがいいものなどいろいろあると思うけど。

正直、燗に合うとか旨口とかいってる地酒の純米酒は微妙。
燗にすると大手の上撰の方がましだったりする。

純米大吟醸、純米吟醸は香りが強くていいんじゃないかな。
分かりやすいから。
香りが強くないのは特別純米と名乗ってくれると選びやすい。
56呑んべぇさん:2011/02/05(土) 11:11:38
>>54
具体的に純米の「淡麗辛口」って何て銘柄?
57呑んべぇさん:2011/02/05(土) 11:12:23
純米大吟醸の方が高級と考えられてるせいで
今まで純米(精米50%)として売ってた酒が気づいたら純米大吟醸になってた。

なんだかおかしな話だと思う。
58呑んべぇさん:2011/02/05(土) 13:01:06
吟醸っぽい香りならそれでもいいけど
そうでなければ特別純米にしといて欲しいな
消費者には今の純米吟醸の氾濫は分かりにくすぎ
59呑んべぇさん:2011/02/05(土) 20:39:31
いまや特純と純吟の垣根は精米歩合だけになってしまったんじゃね

それが新たな混乱を生んだかもしれないけど
60呑んべぇさん:2011/02/05(土) 20:56:07
>>59
いや、精米歩合はいっしょだ
垣根が「吟醸造り、固有の香味」なんてものになってるから
混乱を生んでる
今時、本醸造や純米でも吟醸造りが多いし、
固有の香味とは吟醸香に決まってるのに無視してるところが多い
61呑んべぇさん:2011/02/05(土) 21:21:34
純米酒に吟醸香を求めているのか?
なら素直に吟醸酒か本醸造にしとけと
62呑んべぇさん:2011/02/05(土) 21:36:21
吟醸香を求めて
純米吟醸を買ってきて
ガッカリすること多し
63呑んべぇさん:2011/02/05(土) 21:56:47
まぁ ジュンマイ教徒にとっては純米であることの方が重要なんだ
それで吟醸香がないと文句をいう
まったく子供の無い物ねだりだよ
64呑んべぇさん:2011/02/05(土) 22:04:48
>>63
それなら尚更、純米か特別純米でいい
純米は原材料の問題だから定義がはっきりしてるけど
吟醸は香りの問題だから定義がはっきりしない
でも吟醸と名乗るなら吟醸香がないのは
さすがに勘弁して欲しい
65呑んべぇさん:2011/02/05(土) 22:08:23
66呑んべぇさん:2011/02/05(土) 22:22:15
>>65
精米歩合は60%以下なら、純米吟醸でも特別純米でもどっちでもいいんだよ。
まともな(というかかたい)頭の閣僚は特別純米を名乗ると思ってこの制度を作ったんだろうが
日本酒の蔵元なんて中小企業の社長がまともだと思うほうがどうかしてるw
67呑んべぇさん:2011/02/05(土) 23:32:17
>>66
閣僚じゃなくて役人だろうな
某地方公務員はむしろその辺は反発したかったんだろうw
68呑んべぇさん:2011/02/05(土) 23:36:39
珍しく本醸造とか書いてるからいいじゃん(笑)私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に 
なっちゃったよ(笑)

私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑)
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑)
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑)
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑)
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑)
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑)
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑)
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑)
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑)
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑)
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑)
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑)
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑)
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑)
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑)
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑)
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑)
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑)
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑)
69呑んべぇさん:2011/02/05(土) 23:43:28
珍しく本醸造とか書いてるからいいじゃん(笑)私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  
なっちゃったよ(笑) 

私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
70呑んべぇさん:2011/02/05(土) 23:43:32
ネタスレはもう一つのスレのほうですが
71呑んべぇさん:2011/02/05(土) 23:45:25
珍しく本醸造とか書いてるからいいじゃん(笑)私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  
なっちゃったよ(笑) 

私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
72呑んべぇさん:2011/02/05(土) 23:48:25
>>48
意外に香りが昔の日本酒っぽいな。大手の上撰っぽい感じ。
一度定番商品にしてしまうとあまり大きく変えられないのが厄介だな。

そういえば、この商品って上撰クラス?佳撰クラス?
純米にするとやや高くなるからどっちか分からなくなるな。
イメージ的には佳撰っぽいけど、値段は上撰だな。
風味的には間くらいか
値段に見合うかどうかはやや微妙w
73呑んべぇさん:2011/02/05(土) 23:49:37
珍しく本醸造とか書いてるからいいじゃん(笑)私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  
なっちゃったよ(笑) 

私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
74呑んべぇさん:2011/02/05(土) 23:51:02
珍しく本醸造とか書いてるからいいじゃん(笑)私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  
なっちゃったよ(笑) 

私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
75呑んべぇさん:2011/02/05(土) 23:53:35
珍しく本醸造とか書いてるからいいじゃん(笑)私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  
なっちゃったよ(笑) 

私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
76呑んべぇさん:2011/02/05(土) 23:54:29
珍しく本醸造とか書いてるからいいじゃん(笑)私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  
なっちゃったよ(笑) 

私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に  なっちゃったよ(笑) 
77呑んべぇさん:2011/02/05(土) 23:55:16
>>72
微妙だな
ちょうど値段も質もキクマサピン(三増じゃないほう)wと同じ感じだけど
どっちがいいかな

よく安売りしてる他のメーカーの上撰2リットルパックを買うだろうなw
78呑んべぇさん:2011/02/06(日) 00:20:51
キクマサピンとアル中の話題はネタスレのほうでやってくれよ
ここは純米酒を真面目にレビューするスレみたいだよ
79呑んべぇさん:2011/02/06(日) 11:08:54
ネタスレの方で上がってる、純米酒三滝川、一升瓶980円のレビュー誰かおねがい
>>18-19の大手パック酒より安い!
80呑んべぇさん:2011/02/06(日) 19:04:25
あれとそれとかこれ NGワードにしとけよ
81呑んべぇさん:2011/02/06(日) 20:47:09
悦凱陣  純米吟醸の無濾過生原酒を熱燗で飲んでるけどうまい。
常温だといまいちというのは吟醸としてどなのかと思うが。
82呑んべぇさん:2011/02/06(日) 20:49:33
おまえは純米吟醸と吟醸の違いがわからないのか?
8381:2011/02/06(日) 22:18:09
>>82
すまん。書き間違えただけだ。
純米吟醸の間違いだ。
84呑んべぇさん:2011/02/06(日) 22:38:29
別に>>81の書き方が間違ってるとは思わないが
純米吟醸も吟醸の一種だ
その中で純米吟醸は冷やしたり常温でおいしくなくて
(多分香りが弱すぎるんだろう)
燗に合うものがもてはやされるというのはどうかと思う
そういうのは素直に特別純米を名乗って欲しい
85呑んべぇさん:2011/02/06(日) 23:09:38
何故かこっちもネタスレも荒らしとかをのぞくと安い純米酒の話題が多いけどw
>>18-19にはよく見る福徳長の「蔵人のかくし酒、山田錦」とか
富久娘の「蔵通いの酒純米」とかが抜けてるね

福徳長のほうは2リットルで1100円くらい、富久娘の方は1000円くらいで無茶苦茶安い
どっちもオエノンか
86呑んべぇさん:2011/02/06(日) 23:42:10
>>84横からうるせーよ 香りに文句があるなら蔵に直接言ってこいクズ
87呑んべぇさん:2011/02/07(月) 00:33:12

やっぱチンコの皮さえムケてればなぁ。。。あれ?ここは何のスレ?
88呑んべぇさん:2011/02/07(月) 09:53:10
105 名前:呑んべぇさん :2011/02/07(月) 01:41:54
    質問スレはあれど、このスレで質問するのが最適と見てお訊ねします。
    素材的には単一原料米による純米酒が理想的?
    それとも複数原料米による純米酒の方が深みの点で違う?
    そもそも、そう考えるより一長一短で考えるべき?
    何れでしょうか?
89呑んべぇさん:2011/02/07(月) 14:37:05
純米吟醸表示が増えて特別純米が減ったな
90呑んべぇさん:2011/02/07(月) 20:12:02
>>89
スーパーやディスカウント酒屋では純米吟醸が増えたね
ひどいものまで純米吟醸を名乗っててすごく買いにくい

地酒を中心にしてる酒屋や百貨店だと逆に60%精米の
純米が多いね、純米吟醸どころか特別純米も名乗ってないものが
91呑んべぇさん:2011/02/07(月) 20:38:20
地酒専門店では50%精米なら大吟醸表示が増えていて紛らわしいな
92呑んべぇさん:2011/02/07(月) 20:55:56
さすがに50%精米だと、そんなにハズレはないから
吟醸でも大吟醸でもいいけど
ひどい60%精米の純米吟醸をつくってるところの純米大吟醸はたいていひどいw
とりあえず60%精米の(出来たら山田錦の)純米か特別純米か純米吟醸を
買ってその蔵の実力や良心を知るのがいいな
93呑んべぇさん:2011/02/07(月) 21:13:19
50%以上の精米だからこそ当たり外れが多いと思うけど
94呑んべぇさん:2011/02/07(月) 21:17:18
>>93
「以上」ってのがどっちを指してるのかよく分からん
95呑んべぇさん:2011/02/07(月) 21:21:30
お前はどっちでもいいよ
96呑んべぇさん:2011/02/07(月) 21:57:31
>>79
純米酒三瀧川、見つけたので買ってきた!
一升瓶で998円だった。

「純米酒で値段も安くて美味い酒を語ろう」スレとどう違うんだよと
言われそうな流れなのでw
安物純米酒はやっぱりまずいというレビューをしようと思ったが意外に美味しいw

ちょっと旨味が強すぎる感じはするけれど、意外に甘味、酸味は抑え気味。やや辛口。
常温でも美味しいし、燗でも美味しい。
旨味を含めたバランスではやっぱり大手の上撰のほうがいい感じはするけれど
大手の上撰パック酒より安いw

この手のOEMっぽい製品は老ね香があったりするけれど、
これには全く老ね香がなく少し吟醸香もある。
下手なメーカーの純米吟醸よりまともかも。しかし安いな。
97呑んべぇさん:2011/02/07(月) 22:26:28
>>96
この手のってアルコール度数が低いとか、精米歩合が80%だったりとかで
コストダウンしてたりするのに、これは度数も15度以上16度未満、精米歩合70%で
まともだよね。いったいどうやってこの値段で造ってるんだ?
98呑んべぇさん:2011/02/08(火) 00:09:43
age
99呑んべぇさん:2011/02/08(火) 21:59:30
今朝の日経新聞の広告に松竹梅の白壁蔵生もと純米が載ってた
100呑んべぇさん:2011/02/08(火) 22:30:37
>>99
あの製品はさりげなく色々考えてるよな
日本酒はアルコール度数が高いからワインの750mL(や、よくある日本酒の720mL)より微妙に小さめとか、
常温にも燗にも合うとか。

白壁蔵を前面に出して地酒っぽいイメージを出してるけど
これがうまくいくかそうでないかで日本酒の方向性は決まりそうな感じがする。
うまくいったらいったで地酒メーカーはさらに苦しくなりそうだけど。
101呑んべぇさん:2011/02/09(水) 07:25:33
138 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 04:13:09
一番安いパック酒(純米酒)ってなんでですか~?
102呑んべぇさん:2011/02/09(水) 07:52:52
なんでですか、ってなんですか?w

一番安いパック純米なら>>19
福徳長、米だけのすーっと飲めてやさしいお酒
じゃない?2リットルで1000円切ってる
103呑んべぇさん:2011/02/09(水) 08:15:28
>>100
大手はオオカミ少年のようになっている事を自覚した方がいい
不味い酒を美味いかのように宣伝し続けて消費者を裏切ってきたのだから
今更これは美味いですよと言っても、もう聞く耳を持たれていない

白壁蔵なんて10年くらい立つと思うが、認知度は全然だろ?
飲んでみてもこんな程度かと言う酒だな
ソムリエとか巻き込んでもあいつらは金のためなら不味いものでも褒めるから
これもまた信用されない
104呑んべぇさん:2011/02/09(水) 08:32:11
>>102
>2リットルで1000円切っ
オエノン&業務の得意技だのぅ。

福徳長 純米酒 清酒正宗 999円
富久娘 純米酒 甘口 970円
富久娘 燗して旨い純米酒 970円
105呑んべぇさん:2011/02/09(水) 09:49:18
>>103
大七とかとやってること同じな気もするけど。。。

白壁蔵はむしろ知名度がないくらいでいいんじゃない?
地酒っぽいイメージが保てるから

>>104
それ、定価?実売価格?
106呑んべぇさん:2011/02/09(水) 09:52:30
>>105
大七はパック酒メインで宣伝してたりするのか?
107呑んべぇさん:2011/02/09(水) 09:56:29
>>106
ソムリエうんぬんの話でしょ
パック酒も悪意を持って飲まなきゃそんなにひどいのないけどな
そんなに大手のパック酒に詳しいなら
具体的にパック酒の(特に純米酒)のレビューでもしてくれよ
108呑んべぇさん:2011/02/09(水) 10:02:39
>>107
ソムリエ云々ならそう書かなきゃ分からないだろうが

パックなんか過去に飲んで不味くてもう飲まんわw
聖ピンとか言うやつの話に出て来たからキクマサピンは最近飲んだが
あんなものウマイ酒の範疇には決して入らない
109呑んべぇさん:2011/02/09(水) 10:04:05
>>107
白鶴のパック純米や月桂冠のパックなども一応は飲んだぜ
(最後まで飲まずに捨てたけど)
110呑んべぇさん:2011/02/09(水) 10:24:29
>>105
>実売価格
でつ
111呑んべぇさん:2011/02/09(水) 12:38:33
>>108-109
大手に偏見と悪意があることだけはよく分かるが
酒自身のレビューをしてくれよ
その気がないならもう一つのスレのほうでやってくれる?

>>108
某ディスカウント酒屋限定かもしれないけど蔵通いの酒、純米も
2リットルで1000円くらいだね
これも製造は富久娘か
オエノンばっかりだな
112呑んべぇさん:2011/02/09(水) 13:53:52
>>111
ここにも出張ってるのかお前
レポすら必要の無いほどの駄酒
パックスレや大手スレでそのバカ舌を披露して来いよw
113呑んべぇさん:2011/02/09(水) 14:50:40
>>111
向こうにレポしてくれているやつがいるぞ
感謝しろよ、クズ
114呑んべぇさん:2011/02/09(水) 14:59:51
>>112-113
日記スレの人?
115呑んべぇさん:2011/02/09(水) 15:58:28

日記の中の人はネタスレに帰れ

なんのためにジュンマイクズの隔離スレを作っていると思ってんだ
116呑んべぇさん:2011/02/09(水) 22:17:37
>>96の純米酒、三瀧川、だんだん酸味も出てきていい感じ。
高い米じゃなくて、コシヒカリとかで造ってそうな風味だけど、
こういう味や価格、他のメーカーは真似できないのか?
月桂冠のすべて米の酒ですらこれより高いよな。
しかも月桂冠のはあまりにも燗に合わないし。
117呑んべぇさん:2011/02/09(水) 22:21:59
>>115
何しにきたんだ?アルテンピン
118呑んべぇさん:2011/02/09(水) 22:36:38
95?名前:?聖猿?[sage]?投稿日:?2010/10/26(火)?20:52:17?
>>94?
珍しく本醸造とか書いてるからいいじゃん(笑)私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に?
なっちゃったよ(笑)

アル添厨はお帰りなさい
119呑んべぇさん:2011/02/09(水) 22:39:53
>>117-118
ここは純米酒の話をするところです。できたらきちんとしたレビューをして。
出来ない人たちにはもう一つのスレが用意されてるから
お帰り下さい。
120呑んべぇさん:2011/02/09(水) 22:44:01
>>119
まずお前から見本を見せろ
121呑んべぇさん:2011/02/09(水) 22:44:23
122呑んべぇさん:2011/02/10(木) 21:31:34
純米ネタスレは当然無茶苦茶だし、
このスレも盛り上がらないし、
地酒スレでも純米信奉者は痛い目で見られてる雰囲気だし、
純米信仰はもう終わりか?
123呑んべぇさん:2011/02/10(木) 22:19:55
地酒スレでは聖猿がフルボッコにされて火病ってコピペ荒らし
124呑んべぇさん:2011/02/10(木) 22:24:13
>>123
ふーん。どういう感じだったの?
見たけど、誰が誰やらさっぱり分からん。
125呑んべぇさん:2011/02/12(土) 18:24:41
日本酒イコール純米酒Part11から紹介されて来ました。以降コピペにて再質問。
質問スレはあれど、このスレで質問するのが最適と見てお訊ねします。
素材的には単一原料米による純米酒が理想的?
それとも複数原料米による純米酒の方が深みの点で違う?
そもそも、そう考えるより一長一短で考えるべき?
何れでしょうか?
126呑んべぇさん:2011/02/12(土) 19:23:30
おそらく単一原料米による純米酒の方がうまく作れるでしょう。
各工程で最適な作り方は、おそらく米の種類によって異なっているはずです。

ただ、できあがった複数の純米酒をブレンドすると
もとの酒よりもうまくなるってことはありえると思います。

やったことは無いので一切保証はできませんが。
127呑んべぇさん:2011/02/12(土) 19:54:04
成程、ブレンドするなら確かに出来上がり後が良いですね。有難う御座いました。
実家地元の酒が懐かしく、瓶詰めの日本酒に手が出ない境遇ですが、
今日は紙パックながら単一原料米純米酒。頂きます。
128呑んべぇさん:2011/02/12(土) 19:56:05
>>125
論理的には真面目に造ればどっちでも美味しく造れるはず。でもブレンド酒は
コストダウンのために安い米を使ったものを混ぜていたり、失敗気味のものを
ブレンドしていたりするので、少し劣る場合が多いと思う。

純米酒の場合はブレンドしてないものを買ったほうが無難じゃないかなと思う。
本醸造の場合はキンシ正宗の京の寒梅や、金閣のようにブレンドすることで
神がかった美味しさになってるものも少なくない、理由がよく分からないけど。
(これらもたまにブレンドに失敗してるっぽいこともあるので覚悟して買ってね)
129呑んべぇさん:2011/02/12(土) 20:16:21
有難う御座います。論理的には複数原料米酒でも美味しく造れるんですね、
醸造後ブレンドでなくても。

さて、呑みました。うむ、紙パックとは言え純単一原料米酒は悪濁りが無い。
130呑んべぇさん:2011/02/13(日) 07:14:31
>>128
聖猿ピンのバカ舌で神がかってる?
嘘つくなよ、カス
131呑んべぇさん:2011/02/13(日) 08:12:21
>>125-127
やや高価な純米酒、純米吟醸酒は酒造米の名前を前面に出すことが多くなったので、
単一の米から造ってることが多いけれど、複数の米で造ったからダメということはない。

麹は扱いやすい山田錦で作り掛け米は他の米を使っている美味しいものも少なくない。
例えば、松の司の純米吟醸「楽」や山廃本醸造はそんな感じ。どっちも常温でも燗でも
バランスがよくて美味しい。

(ただ同じ組み合わせの特別本醸造は燗にはもうひとつ合わないので表示されている
 米だけで風味が分かるわけでもない。どうもこの銘柄は大吟醸をブレンドすることが
 あるようで香りが突出することがある。)

>>127
ところで、紙パックの単一原料の純米酒って何?福徳長の「蔵人のかくし酒、山田錦」?
日本盛の「コシヒカリ100%純米酒」?
132呑んべぇさん:2011/02/13(日) 10:44:50
>>130
ピンに近い味なんじゃね?www
133126:2011/02/13(日) 12:13:04
麹だけ別の米って発想は無かったな。
そういう意味で複数の米使うなら何の問題も無いな。
134呑んべぇさん:2011/02/13(日) 12:22:01
>>131
「宮城の米」
135呑んべぇさん:2011/02/13(日) 14:27:30
>>132
>神がかった美味しさになってるものも少なくない
と書いてるからなw
少なくないとか言っちゃってるんだから、
ピンもその邪神の類かもねwww

聖猿ピンこそアル添教とでも言うべき邪教の信者なんだろうなw
136呑んべぇさん:2011/02/13(日) 16:42:07
>聖猿
とやらのおかげで、ピンが酷いことになっとるのう
137呑んべぇさん:2011/02/13(日) 21:53:44
宮城の米は精米歩合80%につき吟醸では無い。
その所為か酸味が残る。が、悪くないわ、これ。
調子こいて昨日半分の1L近く開けたけど次の日ケロリだった。

因みに俺は偶に大吟醸粕取り焼酎も呑む。コレも旨い。
138呑んべぇさん:2011/02/13(日) 22:00:11
こういうほどほどの酒で岩魚酒・河豚酒にすると相性良いらしいけど…
逆に一級酒で岩魚酒にすると、勿体無い以前に合わないらしいね。
誰か知ってる?
139呑んべぇさん:2011/02/13(日) 22:06:07
>>134 >>137
全く聞いたこともない銘柄だったので検索してみた。ひとめぼれで造ってる酒なんだね。
コシヒカリの日本酒が意外に香りがよく雑味も少なめでよくできているので、それに近い
ひとめぼれも日本酒に向いてるのかもしれない。麹はどっちも作りにくそうだけど。

>>138
吟醸酒とかだと香りが邪魔をしてよくないかもしれない。それ以前に燗に合わないかも。
「一級酒」という感覚はよく分からない。
140呑んべぇさん:2011/02/13(日) 23:26:49
結構マシ。変な酔い方しなくて楽だ。
アル添って醸造アルコールって書いてある物の事かな?
あんな感じにならないんだ。

やっぱりそんな感じになるんだ。聞いた人も大体同じ事を言ってた。
141呑んべぇさん:2011/02/14(月) 00:13:39
>>140
その通り。
醸造アルコールって書いてあるのが所謂アル添酒だ。
142呑んべぇさん:2011/02/15(火) 12:27:38
>>140
醸造アルコールと書いてあるのは清酒じゃない。リキュールだと思ってくれ。
143呑んべぇさん:2011/02/15(火) 21:16:39
玉乃光の三増酒、玉伏見はリキュールと明記してある!

144呑んべぇさん:2011/02/15(火) 21:43:18
法律変わって三増酒は名実ともにリキュールだよ。
145呑んべぇさん:2011/02/16(水) 06:26:13
早くアル添酒もリキュール明記しなきゃの。
146呑んべぇさん:2011/02/16(水) 21:14:30
アル添はきっついわ、度数高い筈のウィスキーの方が楽だ
147呑んべぇさん:2011/02/16(水) 21:20:37
>>146
どんなウイスキーが好きなの?
こういう人ってサントリーは飲まないよねw
バイブルが同じだからww
148呑んべぇさん:2011/02/17(木) 07:16:33
>>147
聖猿キモい
149呑んべぇさん:2011/02/17(木) 08:29:19
いつでもかかってこいと思っているのに、正面切ってまともにかかってこない。
下手なこと言えば、海千山千のマニアに馬鹿にされることを恐れているのか?
とワインファンは見下して言っているぞ。(葉山とかいうワインライターがどこかにそう書いていた)

美味しんぼをありがたがって、間違った知識を受け売りして馬鹿をさらしているのは
日本酒ファンだけじゃないか?
150呑んべぇさん:2011/02/17(木) 10:40:20
>>142ところで合成乳酸入りは、もちろん合成清酒なんだよな?
151呑んべぇさん:2011/02/17(木) 11:19:13
>>147
何で?バイブルって何?響きは美味いよ。
152呑んべぇさん:2011/02/17(木) 11:45:53
合成乳酸の原料は粗製ガソリンらしいな。
153呑んべぇさん:2011/02/17(木) 12:03:59
■平成21BY清酒製造状況 清酒製造場数27場減
ttp://www.jyokai.com/archives/2011/02/2127.html
>特定名称酒の製造方法別の製造数量対前年度比は▽純米酒=2・8%減
>▽純米吟醸酒=8・3%減▽吟醸酒=15・6%減▽本醸造酒=2%減−−と
>なっている。

純米酒もやや息切れか?本醸造より減ってる。
154呑んべぇさん:2011/02/17(木) 12:04:47
>>152猛毒のシアン化合物も
155呑んべぇさん:2011/02/17(木) 12:23:19
■1-12月清酒出荷 60万klで4.3%減少
ttp://www.jyokai.com/archives/2011/02/11260kl43.html
>日本酒造組合中央会が発表した1−12月累計の全国清酒課税移出数量は
>60万11kl(約332万600石)で前年の62万7096klに比べ4・3%の減少となった。
>酒類別の前年比では純米吟醸酒が0・5%減、純米酒も3・2%減と、
>好調だった純米系も前年同期をクリアできず、各タイプとも前年を下回る結果となった。
156呑んべぇさん:2011/02/17(木) 12:24:02
美味しんぼマニア聖猿(苦笑)
157呑んべぇさん:2011/02/17(木) 14:09:14
>>153 >>155
純米吟醸は出荷量では減り方が小さいのに
生産量では減ってるんだね
来年くらいは反動で大きく下がりそうだな
しかし本醸造が純米に勝ってる数字をはじめてみたよ
やっぱり純米酒も息切れ感があるね
158呑んべぇさん:2011/02/17(木) 14:22:53
いつだか夕方のテレビニュースで見た出羽桜
仕込み場で覆いをした木桶で手仕込みして
仕込み後、若い人が覆いごと担いで熟成庫へ走って行く…
設備の初期設計の所為か少し離れた熟成庫へ。

工場然とした製造所だが、原始的な方法だった。
それは製法に対する信念を尊重するとしても
熟成庫が離れた部屋だってのは如何な物かとww
と言うか台車使えwww

まぁ旨いけど
159呑んべぇさん:2011/02/17(木) 14:23:38
>>157
因果応報だよ
純米ってだけでもてはやして、不味い酒を放置してきたからな
160呑んべぇさん:2011/02/17(木) 17:18:24
>>157 >>159
そうだね
本醸造を純米に変えればおいしくなるわけでも
売れるわけでもないな
161呑んべぇさん:2011/02/17(木) 21:22:49
何故か、昼間は向こうのスレと同じような話題が並行して進んでたね。あっちは、
日記スレだからまともな話題はこっちでいいんじゃない?関係ないところで私の
名前が出るのはさすがにちょっと不愉快だ。
(向こうのスレはやたら上にあるので嫌でも目に付く。それからコピペ荒らしも
 やめてあげたら?日記が分断されて見にくくて気の毒だ)

>>155
日本酒はほぼ下げ止まったかな?数字的にはまだやや落ちてるけど、焼酎も
同じくらいは落ちてるよね。その時点で純米酒が落ちてきたのは興味深い。
162呑んべぇさん:2011/02/17(木) 21:29:03
>>147
ウィスキーに合成酒無し、合成の必要無し
163呑んべぇさん:2011/02/17(木) 21:36:02
>>162
日本の酒税法ではウィスキーは90%までアルコールを添加可能だよ。
日本じゃなくてもカラメル色素など添加可能な国も多い。でもわざわざ
表示してないよね。醸造アルコールはどういう経緯で表示が義務化に?
164呑んべぇさん:2011/02/17(木) 21:36:11
>>159-160
御免、量呑む俺には支持できないレスだ。
地上最強酒精耐性を持つロシア人でさえも悪酔いさせたアル添酒はね。
165呑んべぇさん:2011/02/17(木) 22:05:32
>>164
面白そうだから、ロシア人の話のソースお願い!
166呑んべぇさん:2011/02/17(木) 22:09:22
>>161
何?この自意識過剰な名無し
167呑んべぇさん:2011/02/17(木) 22:16:35
>>166
あのバカしかいないw
もうどのキャラかわからんくらい分裂がひどくなってんだろう
168呑んべぇさん:2011/02/17(木) 22:32:19
>>164
面白そうだから、ロシア人の話のソースお願い!
169呑んべぇさん:2011/02/17(木) 22:32:48
そういえばマンションの駐車場に不審なロシア人がいるから
施錠におきお付けあそばせって書いてあったな。
管理人のオバちゃんどうやってロシア人だって分かったんだろw
170呑んべぇさん:2011/02/17(木) 22:40:15
>>164
面白そうだから、ロシア人の話のソースお願い!
171呑んべぇさん:2011/02/17(木) 22:45:57
>>157
本醸造の減少率のほうが純米よりもかなりひどいのだが。
この10年くらい本醸造は日本酒の中でのシェアをさげている。
172呑んべぇさん:2011/02/17(木) 23:05:08
>>171
そうだね
本醸造を純米に変えてみたはいいけど
売れないからそうなるんだろうね
173呑んべぇさん:2011/02/17(木) 23:14:18
アル添の話はクズが揃っているネタスレの方でやれ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1296656069/l50
174呑んべぇさん:2011/02/17(木) 23:29:05
>>173
いやいや、あっちはネタスレというよりは日記スレだから放置してあげたほうがいいよ。

>>153 >>155 >>157 >>171-172
この手の統計は大手が含まれるから感覚的に合わないね。大手13社でシェアを50%
超えてしまうのが現状だから。

実際のところ、我々日本酒マニアが純米や本醸造を好む好まないというより、例えば
贈答用の月桂冠の「特撰」(旧特級)の本醸造が、「鳳麟」純米大吟醸に変わったとか
そういうあたりに大きく左右されてるんだろう。

175呑んべぇさん:2011/02/18(金) 11:11:44
>>172
スーパーマーケットやコンビニに陳列してあるパック酒やカップ酒で
純米酒とうたっているものが多くなった気がする。

いつか大学の先輩や会社の上司に無理やり飲まされた純米酒がまずくて純米酒嫌いになった
という人が出てきそう。もういたりして・・・。
176呑んべぇさん:2011/02/18(金) 11:17:57
>>164
面白そうなマンガを読んでいるな。
177呑んべぇさん:2011/02/18(金) 11:20:07
>>175
コンビニとか管理も杜撰だから
本当にびっくりする位に不味い純米酒があるのが恐ろしい…
178呑んべぇさん:2011/02/18(金) 11:24:04
へえ〜
179呑んべぇさん:2011/02/18(金) 11:58:27
>>177だからといって、わざわざ胡散臭い地酒専門店にまで行く気にならないよね
180呑んべぇさん:2011/02/18(金) 13:06:10
近所にあれば行くけどね

当然、プレ値で売ってないような直約店ならだけど
181呑んべぇさん:2011/02/18(金) 13:21:51
ネタスレに、トリつきコテハンの朝の挨拶がない日は
どこの日本酒スレも平和だなw

>>179-180
同意
怪しげな店しかまともな純米酒売ってないよな
留守番のばあちゃん値段間違えるの勘弁してくれw
182呑んべぇさん:2011/02/18(金) 14:27:33
>>180
直約店て何でしょう?
183呑んべぇさん:2011/02/18(金) 22:27:24
>>181
聖猿がこっそりsageレスwww

今夜は黒牛の純米生原酒飲むよ
184呑んべぇさん:2011/02/18(金) 22:41:51
>>183
地酒スレでボロクソ言われる
黒牛をこっちのスレにこっそりレスですか?w
185呑んべぇさん:2011/02/18(金) 22:47:06
>>184
買った時に地酒スレに書いて評価を聞いたが
ボロクソには言われなかったな
評価が別れるとは聞いたが

あと常識的に考えてageてるのはこっそりとは言わないよ、聖猿ピン
186呑んべぇさん:2011/02/18(金) 22:50:42
>>185
あのスレはまともな人が多いからな。
評価が分かれるとは、ボロクソに言う人がいるという遠回しの言い方だろw
age癖はジュンマイやジュンマイ猿の癖だから
みんな気にしてないと思うよw
187呑んべぇさん:2011/02/18(金) 23:04:34
>>186
まあ否定してるレスのほとんどが君、つまり聖猿ピンだろ
188呑んべぇさん:2011/02/18(金) 23:08:04
アル中特有の
被害妄想だろうな
189呑んべぇさん:2011/02/18(金) 23:18:43
アル中猿、帰ってきたぞ、攻撃に備えろ!!!w

>>181
お前が煽らなきゃ
一日平和だったかもしれないのにw
190呑んべぇさん:2011/02/18(金) 23:49:50
>>189
いま ひどい じえんを みた
191呑んべぇさん:2011/02/18(金) 23:53:38
>>189
うまく30分黙らせたな。
猿だから30分くらいで忘れるな。

192呑んべぇさん:2011/02/19(土) 18:39:23
日本酒イコール純米酒Part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1296656069/362

362 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2011/02/19(土) 18:13:41
なぜか蒸留が嫌いな人がいる。

蒸留以外のやりかたでアルコールだけをとりだす方法もあるらしい(あまり詳しくないが超音波霧化分離技術とか)。
そのうちフィルターを通すだけでアルコールをとりだすこともできるようななるかもしれない。

そうしてとりだしたアルコールは蒸留酒じゃないから添加しても問題ないんだろうな。
193呑んべぇさん:2011/02/19(土) 22:40:21.52
>>192
蒸留を嫌う人がいるのは不思議だね。論理的に考えて安全性が高いし現実に蒸留酒が
これだけ普通に売ってるわけだから。添加乳酸の方が合成方法はもちろん精製方法の
詳細も全く分からず恐ろしい。
194呑んべぇさん:2011/02/19(土) 22:59:17.81
>>193
スピリタスでも飲んどけ
195呑んべぇさん:2011/02/20(日) 21:37:07.47
■なぜ、添加「乳酸」が表示されないのが許されるのか

その理由は、もし、普通に「合成乳酸(石油)」とか「発酵乳酸(廃糖蜜)」
などと表示する清酒が増えてくると
消費者の多くは、このような疑問を持つだろう

「添加乳酸が原料に含まれているのに、純米酒というのはおかしいのではないか?」など

そういった疑問を持つ消費者が増えると非常に都合が悪いので、
国税庁は、「乳酸」を表示しないように指導している訳である
196呑んべぇさん:2011/02/20(日) 22:04:28.41
>>192わざわざ 隔離スレを貼ることねーだろ
そーっとしておけ
197呑んべぇさん:2011/02/20(日) 22:23:06.25
>>196
あっちはお一人様用の隔離スレだからなw
話を進めたいときにこっちのスレに貼るのは俺は賛成する

>>195
天下り団体がらみの問題だろうな
そこの仕事が減ると困る
198呑んべぇさん:2011/02/20(日) 22:30:14.78
あちらはピン中をカミングアウトした聖猿(苦笑)が
火病を起こしてコピペ荒らしするスレです!!!


95?名前:?聖猿?[sage]?投稿日:?2010/10/26(火)?20:52:17?
>>94?
珍しく本醸造とか書いてるからいいじゃん(笑)私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に?
なっちゃったよ(笑)
199呑んべぇさん:2011/02/20(日) 22:57:49.73
>>198
はいはい、聖猿さんと仲良く隔離されといてくださいなw

>>197
なるほど
天下り団体の許可があれば
合成乳酸の添加も許されるわけだからなw
200呑んべぇさん:2011/02/21(月) 00:04:33.89
合成乳酸入り「純」米酒w
201呑んべぇさん:2011/02/22(火) 02:23:56.21
石油 ・・ ロックフェラー系
だから隠蔽だろ
202呑んべぇさん:2011/02/23(水) 07:17:45.91
426 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 07:14:11.44
昨日、瓶とパックの山田錦純米酒買って来た。
いま、カレー食ったばっかりでなんだが呑みたいので呑む♪
203呑んべぇさん:2011/02/23(水) 09:36:32.40
>>202
おぃおぃ、漏れのレスじゃないかwどう気に障ったんですか?w♪
204呑んべぇさん:2011/02/23(水) 10:49:32.77
まともに純米酒の話するならこっちだろ
205呑んべぇさん:2011/02/23(水) 12:32:20.25
>>203
パックの純米…ってあたりが聖猿のココロの琴線に触れたんじゃねwww
206呑んべぇさん:2011/02/23(水) 14:05:55.35
浦霞の純米スーパーで売ってるんだね
重宝するわ
207呑んべぇさん:2011/02/24(木) 08:15:42.66
今朝も呑んでます。肝臓にやさしいです。
208呑んべぇさん:2011/02/24(木) 21:33:27.40
>>202 >>207
朝から飲むなよ
こっちまでアル中スレにしたいのかよ
209呑んべぇさん:2011/02/25(金) 07:54:21.23
合成乳酸入り「純」米酒w
210呑んべぇさん:2011/02/25(金) 08:06:33.15
これ↓すごいね(笑)コピペしているのは「梅宮庵」=「聖猿」らしい

ttp://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/sake/1253187794/
ttp://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/sake/1254453505/
ttp://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/sake/1255391866/

確かに、この人の心の闇は深いね
211呑んべぇさん:2011/02/25(金) 11:43:24.48
もう一つのスレでは現在ほぼ同様の発狂状態だよ。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1296656069/l50
212呑んべぇさん:2011/02/25(金) 11:50:27.64
>>211見る価値の無いスレ貼るなよw
213呑んべぇさん:2011/02/25(金) 12:30:06.07
>>212
>>>211
アンチ純米派をみごとに奈落の底へ突き落としたネ♪
214呑んべぇさん:2011/02/25(金) 13:38:16.26
>>213 m9(^Д^)プギャ
215呑んべぇさん:2011/02/25(金) 19:58:46.42
>>210
なんか芸風違うと思うけどなw
2年以上”日記”を書いてる病的なほうはあきらかに同じだけどw
216呑んべぇさん:2011/02/25(金) 22:54:06.46
白鶴の淡麗純米、冷やでも燗でもおいしいけれど、燗冷ましは崩れるね。
甘味しかない感じになる。これはちょっと業務用に使いたくないね。まだ、
上撰が頑張ってる理由の一つが分かった気がした。
217呑んべぇさん:2011/02/26(土) 08:58:02.49
社員乙
218呑んべぇさん:2011/02/26(土) 14:15:05.65
どこの上撰とも言ってないじゃん
しかし大手の話が出たときに社員乙というやつ
久しぶりに見た気がするw
219呑んべぇさん:2011/02/26(土) 14:21:58.73
実際社員だったりしてw
220呑んべぇさん:2011/02/26(土) 14:25:32.83
社員だとまずいのか?
むしろ社員の声が聞けた方が面白いと思うが
だがどう見ても>>216は社員じゃないだろ
欠点言ってどうするw
221呑んべぇさん:2011/02/26(土) 14:26:51.58
酒の味わからないのばかりだし
事実だから仕方ないんじゃない?
222呑んべぇさん:2011/02/26(土) 14:35:53.91
>>221
誰にレスしてるの?


酒の味が分かってる>>221さんの
素晴らしい書き込みがあるので
ageときます
223呑んべぇさん:2011/02/26(土) 14:38:10.33
最初から上がってるよ まるぅ!
224呑んべぇさん:2011/03/02(水) 00:17:37.91
本スレage
225呑んべぇさん:2011/03/02(水) 21:12:08.80
キクマサピン
聖猿
訓練生
敗残兵

NGワードに登録してみた
本当にスッキリするぞ
226呑んべぇさん:2011/03/02(水) 21:22:46.91
>>225
ここはともかく、ネタスレのほうはそれしたら中身あるのかよw
あ、正しく日記スレになるのかw
227呑んべぇさん:2011/03/03(木) 15:25:17.75
>>225
ご苦労だな聖猿。
228呑んべぇさん:2011/03/04(金) 22:38:43.30
552 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2011/03/04(金) 22:22:18.38
■アルコールの種類

【1】酒類原料用アルコール
・サトウキビ廃糖蜜、トウモロコシ、タピオカなどの
 植物由来の原料から作られるアルコール。
・「醸造(用)アルコール」ともいう。

【用途】・清酒・合成清酒・甲類焼酎・みりん・リキュールなどの原料として使用される


【2】工業用アルコール
・工業用アルコールには、
 植物由来の原料から作られる「発酵アルコール」と、
 石油を原料とするエチレンから作られる「合成アルコール」がある。
・合成アルコールは、食品衛生法で、食品への使用が禁止されている。

(1)発酵アルコール
 【用途】・味噌・醤油・食酢など、酒類以外の食品製造や食品衛生等に使用される

(2)合成アルコール
 【用途】・食品以外の工業製品の製造や機械の洗浄等に使用される


参考:「酒類原料用アルコールと工業用アルコールの違いは?」など
URL:ttp://www.daiichi-alc.co.jp/trivia/use.html
229呑んべぇさん:2011/03/04(金) 22:41:52.46
>>228
乳酸は原料不明
石油から合成したものを純米酒に添加してもおKです!
230呑んべぇさん:2011/03/04(金) 23:04:22.39
>>229
で、どこの蔵が石油原料の乳酸使ってんの?
231呑んべぇさん:2011/03/04(金) 23:06:06.13
>>229
で、どこの蔵が発酵乳酸使ってんの?
232呑んべぇさん:2011/03/04(金) 23:11:39.48
>>230-231
全く、分からないところが問題かと
醸造アルコールなら発酵でつくったもんに決まってるけど
233呑んべぇさん:2011/03/04(金) 23:38:49.51
根拠も無しに無駄レス繰り返してたのかよ、アルテン脳は
234呑んべぇさん:2011/03/04(金) 23:43:33.22

あいかわらずジュンマイクズが粉砕されたか
235呑んべぇさん:2011/03/04(金) 23:51:20.43
554 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2011/03/04(金) 23:47:58.29
>>552
酒類原料用アルコールは、財務省の管轄で
工業用アルコールは、経済産業省の管轄

2001年までは、工業用アルコールは塩やタバコと同じように
国の専売であったが、現在は民間企業でも、製造・販売が出来る様になった

現在、原料用アルコールの最大手メーカーは、「協和発酵バイオ」と
「メルシャン」の合併によって出来た「第一アルコール(株)」

なお、第一アルコールでは、酒類原料用アルコールと
工業用アルコール(発酵アルコール)の両方を製造しているが、
使用する原料と製造方法は同じである
236呑んべぇさん:2011/03/04(金) 23:53:03.90
発酵アルコールを酒に使っても工業用に使っても構わんが
合成乳酸を酒に使うのは出来たら勘弁して欲しいw
237呑んべぇさん:2011/03/05(土) 01:13:59.65
キクマサピンは合成乳酸なの?
238呑んべぇさん:2011/03/05(土) 09:02:17.56
さあ
萬寿も獺祭も山和も天寶一も分からんね
239呑んべぇさん:2011/03/05(土) 11:07:55.11
ダムに蓄えた水を田畑に引けば農業用水、工場に引けば工業用水、上水道に引けば生活用水みたいなもんで、
水は水だし、アルコールはアルコール、〜用は何に使うかを表しているだけだろ。

農業用水、工業用水、上水道もそれぞれ監督官庁が違うみたいだし。
240呑んべぇさん:2011/03/05(土) 12:14:39.96
乳酸は、合成と発酵で別物だけどね。
241呑んべぇさん:2011/03/06(日) 17:13:46.10

猛毒のシアン化合物からつくった乳酸入りの「純」米酒w
242呑んべぇさん:2011/03/06(日) 21:02:29.52
>>241
どの純米酒にそれが入ってるか書け
243呑んべぇさん:2011/03/06(日) 21:10:22.98
>>242
>>241じゃないけど、どれにそれが入ってるのかすら分からん
状況が問題なのかと。米と関係のない乳酸が入ってることすら
一般の人は原材料の表示から分からん。

しかし、ここは純米信仰、純米信者を揶揄するスレになり、
もう一つはアル中純米信者の日記スレになってて
純米酒のスレでまともな話は無理か?
244呑んべぇさん:2011/03/06(日) 21:26:16.42
>>243純米酒だけに限定して話する必要あるのか?
245呑んべぇさん:2011/03/06(日) 21:54:28.31
>>244
そりゃ、このスレでは限定する必要があるだろうけど
一般的には変な信仰心がなければ限定する必要はないな。
まともな人は日本酒同好会スレに書いてるみたいだね。
246呑んべぇさん:2011/03/06(日) 22:15:08.83
>>245お前以外のまともなやつはな
247呑んべぇさん:2011/03/06(日) 22:23:41.28
ニュウサンガーは専用スレ立てろ基地外
248呑んべぇさん:2011/03/06(日) 22:26:34.43
乳酸は専用スレがあるけど
(合成したものすら許される)乳酸の添加は問題にならないけど
醸造アルコールの添加は許せない純米信者を揶揄スレなら
このスレでいいと思う。
249呑んべぇさん:2011/03/06(日) 22:52:40.67
>>248
有害な合成乳酸を使ってる蔵、純米酒を明示してから吠えろや
250呑んべぇさん:2011/03/06(日) 22:55:41.13
>>249
発酵乳酸を添加してる蔵、純米酒が分かる方法を教えてくれ
251呑んべぇさん:2011/03/06(日) 23:43:11.83
>>250
それはニュウサンガーって騒いでるお前(アル添厨、聖猿教徒)が提示するべきこと
252呑んべぇさん:2011/03/07(月) 07:25:39.47
「純米」酒なのに、米と関係ない乳酸が入ってるのは問題だな

しかも、米やさとうきびどころか、石油から作ってる可能性があって
それを表示しなくていいなんて
あー恐ろしい
253呑んべぇさん:2011/03/07(月) 08:00:41.44
>>252
それを考えると、醸造アルコールは原料が食品に決まっていて、
石油から作っているということはありえないから安心だね。
原材料に明示されているから、気になれば買わなければいいし。

乳酸問題は現状では避けようがないな。原材料に明示するように
するか、生もと・山廃の規格をきちんとして欲しい。
254呑んべぇさん:2011/03/07(月) 10:24:50.73
>>253
電気ドリル使ったらリキュールでいいだろう
255呑んべぇさん:2011/03/07(月) 12:40:54.78
ニュウサンガーはそろそろ風説の流布にあたりそうだな
根拠は妄想だしwww
256呑んべぇさん:2011/03/07(月) 12:50:09.65
>>255
この製品とかは酒に添加できるよ。
http://www.musashino.com/products/lactate/la.html

ちなみに原材料の記載はこちらに。
http://www.musashino.com/shitumon/lactate_comparison.html

日本酒の原材料のはずの乳酸は明記した方がいいだろうね。
できれば乳酸の原材料も明記すればこんなに疑心暗鬼にならなくてすむ。
257呑んべぇさん:2011/03/07(月) 13:14:57.93
お前らそろそろこっちのスレに行ってくれ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1284746337/
258呑んべぇさん:2011/03/07(月) 13:31:36.32
>>257お前は隔離スレから出てくるな

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1296656069/l50
259呑んべぇさん:2011/03/07(月) 13:52:45.84
>>258
なんだとー
260呑んべぇさん:2011/03/07(月) 22:33:17.95
>>256
ニュウサンガーはその発酵乳酸じやなくて
合成乳酸、しかも毒性のある原料から合成されたものが
純米酒に添加されてるって根拠も上げずに主張してるんだよ
261呑んべぇさん:2011/03/07(月) 22:40:54.96
>>260
原材料に、乳酸(発酵乳酸)とか乳酸(さとうきび)とか書いてあればいいけど、
そうでない限りは合成乳酸の可能性は排除できない。

それから、>>256さんの表を見ると分かるように発酵乳酸の場合でも精製工程
(乳酸だけを取り出す方法)は化学反応を伴う場合があるので必ずしも安心は
できない。もちろん、合成乳酸も発酵乳酸も醸造アルコールも安全だけど。

262呑んべぇさん:2011/03/07(月) 22:49:05.99

乳酸の原料も米でなければ「純」米酒と言えねえだろな
263呑んべぇさん:2011/03/07(月) 22:53:09.56
ついに可能性だけでモノ言い始めちまったよw
在日且つ殺人者の可能性もあるピン猿くんww
264呑んべぇさん:2011/03/07(月) 22:53:33.36
>>261
安全なら別に騒ぐことないじゃん
醸造アルコール原料酒が危険だとか誰も言ってない
醸造アルコール原料酒は不味いし悪酔いする
265呑んべぇさん:2011/03/07(月) 23:04:31.71
米から乳酸ってできるの?
266呑んべぇさん:2011/03/07(月) 23:05:31.34
>>264
安全なら別に騒ぐことないじゃん
乳酸添加純米酒が危険だとか誰も言ってない
乳酸添加純米酒は不味いし悪酔いする
267呑んべぇさん:2011/03/07(月) 23:13:57.28
>>265
そりゃ、出来るでしょ。生もとや山廃なら乳酸菌が米から
(というか麹が米からつくった糖などから)乳酸を作る。

>>264
理由は?

>>266
理由は?

どっちも馬鹿らしいね。
268264:2011/03/07(月) 23:36:43.44
入れ食いすぎてつまらん
お前らあからさまなレスの目欄くらい確認しろよ
269呑んべぇさん:2011/03/07(月) 23:48:04.24
>>268
そうだね。>>264みたいなことを言う頭の弱い純米信者を
馬鹿にするスレになってるからね。
270呑んべぇさん:2011/03/08(火) 00:09:25.99
>>267
まるで速醸もとでは乳酸菌発酵が全く行われないと言わんばかりだな
271264:2011/03/08(火) 00:12:41.44
>>269
もう手遅れなんだな、お前
272呑んべぇさん:2011/03/08(火) 05:37:21.54
>>270
純米信者のくせに詳しそうだな、もうすこし書け

>>271
くやしいのうw
273264:2011/03/08(火) 06:32:58.51
>>272
2ちゃん初心者なの?
274呑んべぇさん:2011/03/08(火) 07:17:06.82
>>265
米からも乳酸は出来ますが
米と関係ない乳酸を添加しても
「純米」酒です

275呑んべぇさん:2011/03/08(火) 09:39:02.03

シアン化合物由来の合成乳酸入り「純」米酒w
276呑んべぇさん:2011/03/08(火) 12:22:54.94
アンチ純米ってどうみてもチョソだろ
277呑んべぇさん:2011/03/08(火) 19:18:15.76
>>275
面白そうだから製法を説明してみろww
出来れば化学式も開示しろwwww
さあさあw
278呑んべぇさん:2011/03/08(火) 19:42:05.34
すいません、お酒にまったく無知なんですが純米吟醸の生って賞味期限とかありますか?
もらってから冷蔵庫に入れて人が来たらあけようと思って早一ヶ月なんですが
美味しく飲む期限があると小耳に挟んだもので
279呑んべぇさん:2011/03/08(火) 20:11:37.48
>>277
いますぐgoogleってところで合成乳酸って入れて検索しなさい
>>278
スレチ 隔離スレで聞いてこい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1296656069/l50
280呑んべぇさん:2011/03/08(火) 20:17:57.95
>>278
賞味期限は特にない
ただ生酒は麹の酵素などが生きてるので味が変わりやすい
生老ねという現象が起こって臭くなるかも
でもたいていの生酒は冷蔵庫に入れとけばかなり長持ちすると思うよ

>>279
純米酒の話なんだから答えてあげようよw
日記スレじゃないんだからw

>>277
http://www.musashino.com/shitumon/lactate_comparison.html
の会社に聞いてみたら?
281呑んべぇさん:2011/03/08(火) 22:46:38.67
ニュウサンガーは自分の言ってることの説明すらできない
やはり学歴自称のピン猿か
282呑んべぇさん:2011/03/08(火) 22:49:24.80
合成乳酸入り「純」米酒w
283呑んべぇさん:2011/03/08(火) 22:58:19.80
合成乳酸&廃糖蜜蒸留アルコール入り「本醸造」酒(苦笑)
284呑んべぇさん:2011/03/08(火) 23:02:50.71
合成乳酸入り純米酒をありがたがる純米信者と純米猿(大爆笑)
285呑んべぇさん:2011/03/08(火) 23:16:45.59
そして証拠を示さずに事実であるかのように語る殺人者ピン猿www
286呑んべぇさん:2011/03/08(火) 23:16:49.36
ピンで充分満足できる聖猿
287呑んべぇさん:2011/03/08(火) 23:21:10.81
合成乳酸入り純米酒をありがたがる純米信者と純米猿(大爆笑)
288呑んべぇさん:2011/03/08(火) 23:22:14.35
聖猿は在日の可能性もあるし犯罪者の可能性もある
証拠を示す必要はないのだから、聖猿は在日で犯罪者だと断言していい。
合成乳酸入り純米酒をありがたがる純米信者と純米猿(大爆笑)
290呑んべぇさん:2011/03/08(火) 23:30:36.53
ねーねー在日の犯罪者くん。
何か他の事好言いなよw
飽きたよ。殺人者くんw
291呑んべぇさん:2011/03/08(火) 23:33:59.86
京大も自治の伝統をなくしたみたいだし
殺人者とかいってるやつタイーホじゃない?
292呑んべぇさん:2011/03/08(火) 23:36:48.87
くやしいのうww
293呑んべぇさん:2011/03/08(火) 23:37:23.86
合成乳酸入り純米酒をありがたがる純米信者と純米猿(大爆笑)
294呑んべぇさん:2011/03/08(火) 23:38:32.46
それ飽きたって言ってるだろ?脳梅毒ww
295呑んべぇさん:2011/03/08(火) 23:39:15.17
大手メーカーの白鶴とか菊正宗の紙パック清酒には
合成乳酸が入っていますか?

白鶴や菊正宗は、未だに糖類や酸味料入りの紙パック清酒を
作っているから、当然、合成乳酸もたくさん使っていますよね?
296呑んべぇさん:2011/03/08(火) 23:42:32.40
>>295
純米蔵が合成乳酸を使ってない根拠を示せ

あ、白鶴と菊正宗と警視庁と警察庁には通報しといたから
297呑んべぇさん:2011/03/08(火) 23:46:08.88
先に根拠を示すべきなのは
最初に合成乳酸と言い出したロリペドじゃない?
298呑んべぇさん:2011/03/08(火) 23:47:38.20
合成乳酸入り純米酒をありがたがる純米信者と純米猿(大爆笑)
299呑んべぇさん:2011/03/08(火) 23:48:43.76
逃げたwwwwwwwwwwwwwwww
300呑んべぇさん:2011/03/08(火) 23:49:40.49
準大手メーカーの玉乃光とかの紙パックリキュールには
合成乳酸が入っていますか?

玉乃光は、未だに糖類や酸味料入りの紙パックリキュールを
作っているから、当然、合成乳酸もたくさん使っていますよね?
301呑んべぇさん:2011/03/08(火) 23:52:20.31
と、同じくらい>>295は馬鹿げてるな
全く根拠がない
だいたい菊正宗なら乳酸が気になる人は上撰生もと本醸造を買ってくれw
302呑んべぇさん:2011/03/08(火) 23:53:55.39
まだ、乳酸添加が気になる人は、酸味料と書いてあった方が避けようがあるな
速醸の酒母に添加した乳酸を明記しない慣習は何とかならないものか
303呑んべぇさん:2011/03/08(火) 23:54:30.15
ニュウサンガーも威力業務妨害の疑いで通報しときますね^^
304呑んべぇさん:2011/03/09(水) 00:01:52.73
合成乳酸入りかもしれない純米酒をありがたがる純米信者と純米猿(大爆笑)
305呑んべぇさん:2011/03/09(水) 00:05:48.23
ダサwwww
トーンダウンしてやんのw
犯罪者www
306呑んべぇさん:2011/03/09(水) 00:08:38.00
合成乳酸入りかもしれない「純米」酒をありがたがる純米信者と純米猿(大爆笑)
307呑んべぇさん:2011/03/09(水) 00:39:13.27
>>304 >>306
「ニュウサンガー=聖猿」惨め(笑)

【アル添厨】日本酒イコール純米酒【純米厨】Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1287808667
95 聖猿 sage 2010/10/26(火) 20:52:17
>>94
珍しく本醸造とか書いてるからいいじゃん(笑)私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に
なっちゃったよ(笑)普段は焼酎飲んでて日本酒が飲みたい気分のときはこれで充分だ。小さいパックで
売ってて保存が便利だし。

おでんは最近は焼酎に合うのでスペアリブで作ってる。以前は牛筋でやってたけど下ごしらえも面倒だし。
308呑んべぇさん:2011/03/09(水) 02:33:59.97
こおんな完璧な敗北っぷり久しぶりにみたw
聖猿かわいそうw
309呑んべぇさん:2011/03/09(水) 06:54:29.01
ここって、痛々しい純米信者のスレだっけ?
隔離スレでやって欲しいな
310呑んべぇさん:2011/03/09(水) 07:01:30.88
>>309
信者のスレだよ

合成乳酸入りかもしれない「純米」酒をありがたがる純米信者と純米猿のスレ(大爆笑)
311呑んべぇさん:2011/03/09(水) 07:16:07.17
不思議!ID出ない板なのに自演が見え見え
312呑んべぇさん:2011/03/09(水) 07:19:33.57
>>308
スレで勝ち負けなんてどうでもいいと思うが
>>285 >>288 >>290
とか見るとどう見ても純米信者の痛々しいほどの負けぶりだな

>>310
純米信者のスレでもいいけど
日記スレの人(猿?)は呼ばないでくれ
313呑んべぇさん:2011/03/09(水) 07:19:33.83
聖猿なんて名前勿体無い。
これからは負け犬ピンと呼ぼうw
314312:2011/03/09(水) 07:30:39.78
ジョン猿なんて名前勿体無い。
これからは負け犬アル中と呼ぼうw

と同じくらい面白くないんですけど
315呑んべぇさん:2011/03/09(水) 07:34:04.69
負け犬ピンくやしいねww
オレをジョン猿だと思ってるの?www
恥ずかしい包茎野郎だぜw
316呑んべぇさん:2011/03/09(水) 07:47:16.39
負け犬アル中くやしいねww
オレを聖猿だと思ってるの?www
恥ずかしい妄想野郎だぜw
317呑んべぇさん:2011/03/09(水) 12:35:22.87
>>316
不思議!聖猿じゃないと言うのに主張が聖猿そのもの
318呑んべぇさん:2011/03/09(水) 16:53:52.74
聖猿じゃないモン><
あんな負け犬じゃないモンヽ(`Д´)ノ
と言い張る聖猿ww
ものすごい負けかただ・・・
319呑んべぇさん:2011/03/09(水) 20:40:19.50
ジョン猿じゃないモン><
あんな負け犬じゃないモンヽ(`Д´)ノ
と言い張るジョン猿ww
ものすごい負けかただ・・・
320呑んべぇさん:2011/03/10(木) 12:27:07.36
困った時にはコピペかオウム返し、
それが聖猿教のジャスティス
321呑んべぇさん:2011/03/10(木) 18:39:34.03
負け犬は技のヴァリエーションが少ないのですぐバレる。
見ててつまらないので居ないほうがいいと思い遠慮なく叩かせてもらった。
バカは嫌いなんだ。
322呑んべぇさん:2011/03/10(木) 20:24:38.59
誰か純米酒の話しろよw
純米信者が見えない敵とたたかうスレになってるじゃないかw
323呑んべぇさん:2011/03/10(木) 20:40:47.57
>>322
毎度同じことしか言えないのは脳の容量がたりないから?
324呑んべぇさん:2011/03/10(木) 20:44:11.24
>>323 レイシスト ( ゚д゚) 、ペッ
325呑んべぇさん:2011/03/10(木) 20:46:10.81
>>322
いいじゃん
頭おかしい子はうまく隔離しとかないと他が荒れる

326呑んべぇさん:2011/03/10(木) 20:55:54.70
>>325
そうは言っても純米スレが二つもあって
両方とも「頭がおかしい子」の隔離スレにしといていいのか?
純米酒で何かまともに語る事はないのか?
327呑んべぇさん:2011/03/10(木) 21:01:19.10
純米スレを作ればもれなく聖猿がついてくるから無理でしょ
328呑んべぇさん:2011/03/10(木) 21:16:44.57
>>326 
純米スレが一つでは治まりきれないほどの「頭がおかしい子」達がいるからなぁ
まずはお前が語れよ
329呑んべぇさん:2011/03/10(木) 21:17:16.51
>>327
やっぱり見えない敵とたたかってるよw
病気の人たちを隔離するのに二つもスレがいるのはもったいないな
何とかならんのか
まともな人は他のスレに書いてるからこれでいいのかもしれんが
330呑んべぇさん:2011/03/10(木) 21:18:23.62
>>328
一人か二人だと思うけどなw
地酒スレの他人に同意を求める
味が分からない可愛そうな子がいなくなったから
ここは要らんでしょw
331呑んべぇさん:2011/03/10(木) 21:47:15.50
純米スレを造ると聖猿や聖猿教徒や
ジュンマイガーやニュウサンガーなんかが沸くから
いっそアル添スレを作るか
>>1はあの聖猿の名言をw
332名言1:2011/03/10(木) 21:51:13.98
【アル添厨】日本酒イコール純米酒【純米厨】Part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1282124745/950

950 名前:ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU [] 投稿日:2010/09/19(日) 12:49:08
私の役目はスレチな日記を書き込むことと認識してますが?
アル添の是非などもはやどうでもいいんじゃないの?
333名言2:2011/03/10(木) 21:52:00.55
【アル添厨】日本酒イコール純米酒【純米厨】Part6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1277657307/134

134 名前:ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU [] 投稿日:2010/07/05(月) 22:59:56
>>132
一度だけレスしてやるけど、お前のような無記名はどうでもいいんだよな。ポン酢氏が普通に相手してくれれば
それで問題なく話をするし、聖猿も別に話が出来ない相手ではないかも?と思う。時々ぎくしゃくするが別に気にならん。
むしろ2ちゃん上なんで楽しいけど。お前が蚊帳の外だからって僻んでるだけじゃないの?俺は何度も言うが金持ちじゃないって。
普通だよ、普通。普通にメルセデスに乗って、300坪の家に住んで、時計はロレックスくらいはめてるよ。でも万寿のような安い酒で
結構美味いと満足しているような庶民だからさ。多分君には敵わない。多分住む世界が違うんだろうよ。羨ましいよ。心から君が羨ましいと思う。
ではお休みなさい。みなさん良い夢を。ボンニュウイ!
334アル中をカミングアウトした迷言:2011/03/10(木) 21:52:45.25
日本酒イコール純米酒Part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1293186391/626

626 名前:ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU [] 投稿日:2011/01/25(火) 09:13:36
みなさーんおはおはおはようようようございますー!今日も寒いですが頑張りましょう。
さて昨日は禁酒、今日も禁酒、明日も禁酒。でも2週目は慣れてきましたね。
ここの住人は私も含め間違いなく全員がアルコール依存症ですがそれを自覚した上で
お酒を楽しむのと、意固地に認めず酒を飲むのとでは全然違うと思います。
335呑んべぇさん:2011/03/10(木) 21:54:04.33
火病ってコピペ、やっぱ聖猿、聖猿教徒はチョソか
336呑んべぇさん:2011/03/10(木) 22:21:35.27
>>335
勝ち負けなんてどうでもいいと思うが
釣られて、そういう品のないことを何度も書いてる時点で
「負け」てる感じがするぞ

>>332-334
頭が可愛そうな子を
隔離するために頑張ってくれてるのはわかるが
なんか日本酒の話はないのか?
337呑んべぇさん:2011/03/10(木) 22:29:38.82
>>336
自演とコピペお疲れ様
338呑んべぇさん:2011/03/10(木) 22:38:57.12
また見えない敵とたたかってるよw
純米信者はアル中とか病気の人しかいないのか?
って、まともな頭なら純米信者なんかにならないかw
339呑んべぇさん:2011/03/10(木) 22:42:52.54
>>338
アル添脳きめぇ…ま、単なるチョソだろうが
340呑んべぇさん:2011/03/10(木) 22:48:55.83
聖猿という単語が出るだけでこのグダグダぶり。
やはり聖猿は百害あって一利無し。
まあ本人が来てるんだろうけどねw
居なくなればいいのにw
341厚顔無恥:2011/03/10(木) 22:58:51.83
まあ偉大なライス君はジョンマイ厨でもマトモだったが、ジョン猿はねぇ。
たぶん人格が腐ってるんだろうて。
342呑んべぇさん:2011/03/11(金) 00:02:11.81
>>341
っ【鏡】
343呑んべぇさん:2011/03/12(土) 11:42:34.06
>>341
酒造好適米は加工しやすいだけで、味に個性があるわけではない。ぶどうとワインの関係とは違う。

大雑把に言えば、
同じぶどう品種から造られるワインは同じ味であり、味が濃いほうがいいワインであるが、
同じ米品種でも日本酒は杜氏さんの意匠によってさまざまな味になり多様である。

ライス君はワインに対してコンプレックスがあるんだろう。
344呑んべぇさん:2011/03/12(土) 12:41:45.51
>>343
それ、地酒スレを荒らしてたやつだな
やっぱりジョンマイだったかorz
345呑んべぇさん:2011/03/12(土) 13:52:40.88
>>344
チョソ自演うざい
346呑んべぇさん:2011/03/12(土) 14:04:35.26
>>345
米の品種や出来で日本酒の味は違わないと主張する人ね。
味覚がおかしいから「純米」というところにこだわるんだろうね。

しかし、ワインの話を持ち出すけどトンチンカンなところとか
誰かに似ているような気が。
347呑んべぇさん:2011/03/12(土) 14:14:44.14
>>346
純米スレで何言ってんだ?
スレタイも読めないのか?
日本語を理解できないなら半島に帰ってトンスル飲んでろ
348呑んべぇさん:2011/03/12(土) 14:29:45.81
>>347
>>346は純米スレで純米の話をしてると思うが
何がそんなに気に入らなかったんだ?w
349呑んべぇさん:2011/03/12(土) 14:52:25.96
>>348
純米ディスりたいなら隔離スレでやれや、半島人
350呑んべぇさん:2011/03/12(土) 14:54:47.91
ここが隔離スレでしょ?
まともな話をする人は地酒スレいくでしょ
>>346みたいなジュンマイがときどき地酒スレにあらわれては
コテンパンにされてるけどw
351呑んべぇさん:2011/03/12(土) 15:09:54.63
>>350
逃げて逃げてここに逃げ込んだんだんだろお前が
聖猿、聖猿教徒、アル添厨、ジュンマイガー、ニュウサンガーはどのスレでも嫌われてるからな
352呑んべぇさん:2011/03/12(土) 15:18:13.41
>>351
自己レス

見えない敵ガー

も追加
353呑んべぇさん:2011/03/12(土) 15:24:33.78
>>352
自己レスなの?w
>>351が見えない敵ガーでしょw

それとも俺がガーの使い方がよく分かってないだけで
>>351みたいなのは見えない敵厨なのかな?
354呑んべぇさん:2011/03/12(土) 16:59:46.58
>>353
お前「見えない敵」ってコテ付けてくれない?
「聖猿」でもいいぞ
355呑んべぇさん:2011/03/12(土) 17:10:05.64
>>354
どこがおもしろいの?
356呑んべぇさん:2011/03/12(土) 17:24:24.54
入門者向けのワイン本にもたいてい、カベルネ・ソーヴィニョンはどんな味わいのワインになるか書いてあるのに、
どの日本酒の本にも、山田錦はどんな味わいの酒になるか書いてないのは、なぜ?
357呑んべぇさん:2011/03/12(土) 17:29:29.31
>>353
元々は、自民党に責任転嫁をする民主党員がジミンガーと呼ばれたのが
始まりだろうから、○○ガーといえば○○が悪いと言う人たちのことでしょ。
>>351さん自身が見えない敵とたたかってる、「見えない敵ガー」だと思う。

>>351
最近は、まともな日本酒スレでは純米信者さんたちは馬鹿にされるから、
大変だね。ここも、純米酒のスレと言うよりは、純米信者をかたるスレに
なってるから、もう一つのスレに書けば?日記スレにしとくのは勿体無い。
358呑んべぇさん:2011/03/12(土) 17:35:22.35
>>356
手元にある「日本酒案内」という本には書いてあるよ。言葉で表現するのは難しいけど、
香りも味も特徴があって、例えば山田錦と五百万石の同等の精米歩合の純米吟醸は
はっきり区別できるでしょ。ラベルに酒造米が書いてあると選ぶ参考になる。
359呑んべぇさん:2011/03/12(土) 17:57:39.03
>言葉で表現するのは難しいけど
本に書いてあることを要約すれば?

(例)カベルネ・ソーヴィニョン  色調が濃くタンニン分富んだ重厚な赤ワインとなる。カシスやピーマンの香りが特徴。
360呑んべぇさん:2011/03/12(土) 19:12:14.18
山田錦 大粒で精米しやすく、心白があり突きはぜ麹にしやすい、吟醸酒づくりに向いている。
361呑んべぇさん:2011/03/12(土) 19:26:51.82
>>357
アル添がいいなら他に行け
362呑んべぇさん:2011/03/12(土) 21:17:47.01
>>359
「日本酒案内」では、
>山田錦と言う米は(略、心白が大きいうんぬんの話)
>しかも日本酒の雑味になる脂肪と蛋白質は少なく、吸水も速い。
>これで造った酒はタイトでスマート、品よく締まった米の味の酒に
>なり、長期熟成にも向いている。
とある。

ちょっと古い本でYK35のイメージがまだ強くて、タイトでスマートと
されている。実際は、同じ精米歩合だと旨味は強めの印象がある。
雑味が少ないのは確かで、やはり吟醸香は強めになる。
363呑んべぇさん:2011/03/13(日) 01:18:10.84
正直米の違いより酵母の違いの方が差が分かりやすい気がする。
364 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/13(日) 01:28:14.88
>>363
たしかに、花酵母の酒は9号とかと明らかに違うもんな
365呑んべぇさん:2011/03/13(日) 02:29:28.33
ただ酵母が同じでも山田と美山とかで比べると、これも明らかに違うよね
366呑んべぇさん:2011/03/13(日) 04:57:33.93
どんな米を使ったかわからなくても、どの酵母を使ったかはわかるよね。
でも、ワインでは酵母はほとんど語られない。

はやりの天然酵母だって、農薬や化学肥料を使わない栽培とセットで、体にやさしいワインと言われるだけで・・・。

酵母によってワインの香味は変わらないのか、それとも酵母の違いを誰も気にしないのか・・・。
367呑んべぇさん:2011/03/13(日) 06:56:39.59
今酒の話しなんかしてる場合じゃないだろキチガイ
368呑んべぇさん:2011/03/13(日) 07:57:09.38
>>366
ワインの場合は天然の酵母を使っていることが多かったり、Saccharomyces cerevisiae以外の
酵母が使われていたり複雑すぎて説明しにくい。

さらに、原材料の香りが強いので酵母の香りが分かりにくい面もある。ただ、酵母の特長も全く
出ないわけではない。例えば、日本酒の酵母は果汁等を発酵させた場合に硫黄臭が出やすく
ワインには使いにくそう。

>>363-365
そうだね。純米酒が増えて、酵母の特長も酒造米の特長も分かりやすくなったね。
369呑んべぇさん:2011/03/13(日) 08:20:37.58
ぶどう由来の香りを第1アロマ、醸造で生成する香りを第2アロマ、熟成で発生する香りを第3アロマ(ブーケ)と分類している。
清酒もそういう分類が必要かも。
370呑んべぇさん:2011/03/13(日) 08:27:53.28
第2ブーケで酵母のことは語られない。使った木樽がフランス産かアメリカ産かは分かるらしいが。
371呑んべぇさん:2011/03/13(日) 10:19:21.68
ワインデハー

荒らしに追加
372呑んべぇさん:2011/03/13(日) 10:25:59.34
>>351 >>371はジョン猿か
分かりやす
373呑んべぇさん:2011/03/13(日) 11:03:23.55
ジョン猿ガー
も追加
374呑んべぇさん:2011/03/14(月) 08:30:56.10
Mrライス君
375呑んべぇさん:2011/03/14(月) 21:25:21.35
>>362
ワインコンプレックスのバカなライターだな。なんでもいいから書けばいいというもんじゃないぞ。
米で酒のタイプが決まってたまるか。

山田錦で、ソフトでボリュームがあり、うまみが口いっぱいに広がる酒はつくれないのか?
376呑んべぇさん:2011/03/14(月) 21:38:31.65
>>375
山田錦は、心白が大きい、アミノ酸が少ない、吟醸香が出やすいなどの特徴があり、
やはり吟醸や大吟醸に向くから、>>362の本の書き方も間違ってはいないと思う。

もちろん、山田錦でそういう方向性と違うタイプの日本酒を造ることは可能だろうが、
地酒スレで吼えてた人みたいに、酒造米の種類で日本酒の味は変わらないという
主張はちょっとおかしいと思う。やはり、酒造米の特長はある。

377呑んべぇさん:2011/03/15(火) 06:18:04.12
つまり山田錦で造った酒は端麗辛口>>362になるが、濃淳旨口>>375の酒にしようとすればできないこともない、ということか?
なんのこっちゃ? どんな方向性にも対応できるしなやかな柔軟性を持ったクセのない米といったほうがいいんじゃない?
378呑んべぇさん:2011/03/15(火) 06:50:20.04
>>377
そういう言い方も間違いじゃないけど
どっちにしたって、山田錦らしい味はあるだろ

米の味がわかんないなら
ジョンマイが大好きなサトウキビでつくればいいんじゃない?
379呑んべぇさん:2011/03/15(火) 08:05:50.29
>>377
米と関係ないアルコールで調整すれば淡麗辛口にできるし
米と関係ない乳酸で調整すれば濃厚にもできる。
380呑んべぇさん:2011/03/15(火) 17:31:45.86
>>378
日本語でおk
381呑んべぇさん:2011/03/16(水) 20:38:44.88
ワインを飲んでブドウ品種がわかる → 日本酒もワインも同じ醸造酒 → 日本酒も飲んでコメの品種がわかる(はず)

という論理なんだろうけど、実は、

ワインを飲んでブドウ品種がわかる → 日本酒とワインは違う → 日本酒は飲んでもコメの品種がわからない

が正しい。
382呑んべぇさん:2011/03/16(水) 20:43:07.99
>>381
一つ目の矢印は正しいが、二つ目の矢印は君みたいな味覚オンチにのみ正しい。
383呑んべぇさん:2011/03/16(水) 20:45:27.28
>>381
同意

>>382
あきらめろ お前はエスパーかw
384呑んべぇさん:2011/03/16(水) 20:48:32.08
>>383
自分の味覚オンチを晒すだけなのに、何故そんなに必死に繰り返すの?
385呑んべぇさん:2011/03/16(水) 20:50:15.22
>>384 ハイハイw
386呑んべぇさん:2011/03/16(水) 20:54:27.91
とういうか、カベルネ・ソーヴィニョンらしい味や、メルローらしい味なんてないんだぞ。

味覚、嗅覚、見た目から得た情報から、矛盾する情報を捨て、特徴の最大公約数の品種を予想するだけ。

例外はマスカットぐらい、あれだけはワインにしてもマスカットの匂いがする。
387呑んべぇさん:2011/03/16(水) 20:54:59.78
>>385
自分の味覚オンチを晒すだけなのに、何故そんなに必死にageるの?
そう言えば自分のアル中を晒すだけなのに、必死にageる人が来なくなったな。
388呑んべぇさん:2011/03/16(水) 20:55:50.91
>>287ハハハ 無理無理w
389呑んべぇさん:2011/03/16(水) 20:56:20.00
山田錦らしい味って、どんな味??
390呑んべぇさん:2011/03/16(水) 20:57:10.76
>>389 ナイナイw
391呑んべぇさん:2011/03/16(水) 20:58:32.48
>>386
同意。カベルネソーヴィニヨンとメルローの違いは分かりにくいけど、
山田錦と五百万石だと、メルローとマスカットくらい違うよね。
392呑んべぇさん:2011/03/16(水) 21:00:11.44
>>391
ばかだな?

カベルネ・ソーヴィニヨンは正解率が高く、メルローは正解率が低い代表例だぞ。
393呑んべぇさん:2011/03/16(水) 21:03:00.06

これが噂のライス君か?

おもしろいオモチャだね

もう少し遊んであげるw
394呑んべぇさん:2011/03/16(水) 21:12:05.51
ライス君はピノノアールという品種が得意らしい。

ピノ・ノワールのうろ覚えか、新種かしらないが。

395呑んべぇさん:2011/03/16(水) 21:18:55.87
>>392
米の違いも分からないやつに言われたくないと思うw
396呑んべぇさん:2011/03/16(水) 21:20:08.83
>>395 ハハハ  米の違いねw  データだせ
397呑んべぇさん:2011/03/16(水) 21:21:57.61
>>394
発音的にはピノノアくらいのほうが近いかもしれんが、普通は日本語では
ピノノワールだな。そういえば、こういう細かい書き間違いが多い隔離スレの
人たちが最近いないな。
398呑んべぇさん:2011/03/16(水) 21:23:09.57
>>396 ハハハ  ブドウの違いねw  データだせ
399呑んべぇさん:2011/03/16(水) 21:26:52.09
>>397
聖猿さんなら相変わらず名無しで各スレを荒らしてるよ
400呑んべぇさん:2011/03/16(水) 21:33:59.23
>>398
色が濃い赤ワインだと、果皮に色素の多いブドウ品種を推測する。

例、カベルネ・ソーヴィニオン、シラー、ネッビオーロ

香、味、などの情報から、さらに絞り込む
401呑んべぇさん:2011/03/16(水) 21:53:14.29
>>392
五百万石と山田錦の違いは、メルローとマスカットやカベルネソーヴィニヨンとマスカットくらい
分かりやすいという例えだろ。その必死な細かい突っ込みは見苦しい。

>>400
そうだね、香、味、などの情報から、五百万石と山田錦の違いは簡単に区別がつくよね。
402呑んべぇさん:2011/03/16(水) 23:24:57.88
だから ライス君 データだせよ ねー ライス君
403呑んべぇさん:2011/03/17(木) 00:01:34.32
ライス君ガー by聖猿
404呑んべぇさん:2011/03/17(木) 05:15:50.95
Mrライス君の行きつく先は、組織を経営して、ロレックスをはめ、ベンツに乗ること。
405呑んべぇさん:2011/03/17(木) 08:46:33.89
犯行現場から得られた状況証拠のみから犯人にたどり着く名探偵みたいなものか
406呑んべぇさん:2011/03/17(木) 08:52:57.27
だから半分も当たればスゴイと言われる。
407呑んべぇさん:2011/03/17(木) 11:06:56.64
・速醸では乳酸を添加する
・乳酸は石油から合成できる

純米酒には危険な乳酸が添加されている

聖猿教の教義の一つ
なぜかアル添速醸はスルー
408呑んべぇさん:2011/03/17(木) 20:35:20.17
>>407
合成乳酸が添加されている可能性を否定できないと言ってるだけでしょ。

乳酸添加の話は、アルコール添加以上に問題があると思われるのに、
アルコール添加だけが気になる純米信者をからかってるだけだろうね。
だから、速醸本醸造などは話に上らないんだと思う。

409呑んべぇさん:2011/03/17(木) 21:46:54.52
ナマポウマー
災害に便乗したどんちゃん騒ぎで売り上げ伸びてウマー
お金大好き
おちんぽ大好き
http://j.pic.to/18mpwq
触ったり舐めたりしてくれる、飢えた変態紳士様を募集してます
おちんぽじっくりしゃぶって潮吹きさせて下さい

ナマポBar
410呑んべぇさん:2011/03/17(木) 22:20:24.36
>>408
乳酸添加の何が問題なの?
411呑んべぇさん:2011/03/17(木) 22:25:19.69
>>410
添加されてること自体を知らない人が多いとか、
合成乳酸が添加されてる場合もあることだろ?

別に醸造アルコール添加でも、乳酸添加でも
おいしけりゃいいけどね。味が分からない人は
アルコール添加とかでこだわりたいんだろうね。

412呑んべぇさん:2011/03/17(木) 22:29:46.54
>>411
可能性ガーwww
413呑んべぇさん:2011/03/17(木) 22:31:26.92
>>411
さすがキクマサピンがリファレンスの人は言うことが違うなwww
414呑んべぇさん:2011/03/17(木) 22:36:29.85
>>411
あちこちで米の違いが分からないって吼えてるやつとか
ジョンマイなのかな?w
415呑んべぇさん:2011/03/17(木) 22:38:11.43
ジョンマイ(苦笑)
416呑んべぇさん:2011/03/17(木) 22:43:55.49
ふむ、日本以外では…
米国食品医薬品局は乳酸の全てについて
一般に安全と見なされる物質と認定
EUでも乳酸の全てについて
乳児用以外の食品に使用することを安全と認定
417呑んべぇさん:2011/03/17(木) 22:54:39.30
宮城酒蔵が壊滅の危機なのに
救いようのない馬鹿だな。
酒飲む資格ないよ。
418呑んべぇさん:2011/03/17(木) 22:58:24.00
>>416
そうだね。醸造アルコールも合成乳酸も安全だよ。でも石油からつくった可能性があって
発酵法でつくっていても化学反応を用いて精製しているようなもの(乳酸)が、明記されず
こっそり添加されてるのはいかがなものかと思う。

おいしけりゃいいんだけど、個人的には速醸より山廃が好きだな。

>>417
誰に言ってるんだ?
419呑んべぇさん:2011/03/17(木) 23:55:12.39

329 名前: 呑んべぇさん [sage] 投稿日: 2011/03/17(木) 23:02:42.97
>>324
アル添とは日本酒にうんこを加えたという意味らしいですよ。
詳しくは解りませんが…。ご免なさい。
420呑んべぇさん:2011/03/18(金) 00:07:23.13
ジュンマイ馬鹿すぎorz
421呑んべぇさん:2011/03/18(金) 00:10:29.14
>>420
何しにきたんだピン猿
422呑んべぇさん:2011/03/18(金) 13:44:13.39
醸造用乳酸は確かに添加物だけど、有害なもんじゃないっしょ。
イオン交換樹脂膜法で作られた食用塩みたいなもんと考えりゃいい。
423呑んべぇさん:2011/03/18(金) 15:19:13.79

米だけで醸した合成乳酸入りの「純」米酒w
424呑んべぇさん:2011/03/18(金) 18:34:52.52
>>423
チョソだから日本酒も日本語もよくわからないんだな(苦笑)
425呑んべぇさん:2011/03/18(金) 20:20:17.42
>>424
レイシスト ( ゚д゚) 、ペッ
426呑んべぇさん:2011/03/18(金) 21:03:34.10
(米からつくってない)乳酸を添加した酒を「純米」酒と
得意気に喜んで飲むお馬鹿の隔離スレはここですか?
427呑んべぇさん:2011/03/18(金) 21:06:04.36
>>426
別に、そういう人がいるのは構わないけど
そういうやつが醸造アルコールをたたくのがよく分からん。
428呑んべぇさん:2011/03/18(金) 21:17:45.89
>>425
なんだ、図星か
429呑んべぇさん:2011/03/18(金) 21:29:08.23
>>427
ジョンマイなんて>>424みたいな頭弱い低層の人たちだろ
430呑んべぇさん:2011/03/18(金) 21:42:51.29

米だけで醸した添加物まみれの「純」米酒w
431呑んべぇさん:2011/03/18(金) 21:42:54.65
>>429
周りの人に
ベンツとかロレックスとか萬寿とかが
自慢になる階層の人だからな(大爆笑)
432呑んべぇさん:2011/03/18(金) 22:34:43.14
>>431
ピンで充分なやつよりよっぽどマシ
433呑んべぇさん:2011/03/18(金) 22:40:25.78
まわりがベンツばかりだと、ちょっとエコにwプリウスとか
まわりがロレックスだと、ちょっとひねくれてセイコーとか
そういう乗りなんじゃない?キクマサピンもw
434呑んべぇさん:2011/03/18(金) 22:50:08.84
>>433
田舎の人には分かりにくそうだな。
435呑んべぇさん:2011/03/18(金) 22:54:24.96
プリウスやセイコーというより
中古の軽や100均デジタルじゃね?
436呑んべぇさん:2011/03/18(金) 22:54:59.21
でも、ピン飲むのは単に貧乏なだけだろ
437呑んべぇさん:2011/03/18(金) 23:01:12.38
>>434
田舎物二人釣れました
438呑んべぇさん:2011/03/18(金) 23:03:14.53
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1298815946/329

329 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 23:02:42.97
>>324
アル添とは日本酒にうんこを加えたという意味らしいですよ。
詳しくは解りませんが…。ご免なさい。

439呑んべぇさん:2011/03/19(土) 13:17:06.49
638 :呑んべぇさん :2011/03/18(金) 23:30:17.42
ジョンよ!俺様のチンコ舐めろ!
お前のケツメドにぶち込んでやる!
440呑んべぇさん:2011/03/19(土) 21:41:42.82
速醸の純米酒を認めないとか言ってる人は、
無添加の食生活にどれくらいこだわってるんだろ?
米や野菜も自分で作ってるのかな?
441呑んべぇさん:2011/03/19(土) 21:46:22.93
>>440

295 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/16(水) 14:25:27.97
>>286
それ言い出したら、アルコール添加だって端麗な風味をつくったり
香りを引き出す方法論だろうに。

>>289
普通に乳酸菌で、米から乳酸をつくればいい。

米からつくってない乳酸が許せて
米からつくってないアルコールの添加が許せない一部の人の考え方がよく分からん。

442呑んべぇさん:2011/03/19(土) 21:56:25.25
結局のところさ、人のこだわりって非常にニッチなもんなんだよねえ〜
443呑んべぇさん:2011/03/20(日) 09:11:15.41
>>442
純米信仰もニッチだったらよかったんだろうけど、酒のことなんかよく知りもしない
左翼漫画家が持ち上げたり、(乳酸が添加されてる嘘のも多いけど)「純米」という
名前が普通の人にも分かりやすかったりでむやみに広まっちゃったね。

アルコール添加でも美味しいのはたくさんあるんだけどね。昨日飲んだ大治郎の
吟醸の新酒は美味しかった。大治郎独特のとろみはアルコール添加でもあって、
それでいて辛口。生原酒系でも意外に食事に合うので飲みすぎるのが難点か。

(販売店で生原酒と表記されることがあるが、実際は加水して17.5度に統一して
 あるようでメーカーは原酒と表記していない。また、大治郎は年の表記が他と
 違っている。例えば、今酒造年度のものは2011の表記。)
444呑んべぇさん:2011/03/21(月) 20:10:18.88

米だけで醸した添加乳酸で味付けした「純」米酒w
445呑んべぇさん:2011/03/21(月) 20:36:16.97
乳酸で味付け…どんな脳内電波受信してんだwww
恥ずかしいやつがいるもんだなwww
446呑んべぇさん:2011/03/21(月) 20:53:12.67
>>445
295 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/16(水) 14:25:27.97
>>286
それ言い出したら、アルコール添加だって端麗な風味をつくったり
香りを引き出す方法論だろうに。

>>289
普通に乳酸菌で、米から乳酸をつくればいい。

米からつくってない乳酸が許せて
米からつくってないアルコールの添加が許せない一部の人の考え方がよく分からん。
447呑んべぇさん:2011/03/21(月) 21:02:51.28
>>445
製品の乳酸の半分、酸の数十%が、添加乳酸になるんだから、普通は味として感じるだろう
米の品種が違っても、酒の味は変わらないと力説する、味覚オンチの純米信者には関係ないことだが
448呑んべぇさん:2011/03/25(金) 22:19:18.97
>>447
味付け目的で添加しているのではないものを味付けと呼ぶのがおかしいって話じゃないのか
449呑んべぇさん:2011/03/25(金) 22:37:51.88
味付けになっちゃってるものを味付けでないと主張するのはおかしいって話じゃないのか
450呑んべぇさん:2011/03/25(金) 23:34:28.51
>>449
ラーメンの麺に添加するかんすいは味付けか?
うどんの麺に添加する食塩は味付けか?

そもそも 「味付けになっちゃってる」 ってどういう事だ
味付けを目的としていないのに味付けとして成り立っているという事か?
矛盾しているな
451呑んべぇさん:2011/03/25(金) 23:37:11.68
452呑んべぇさん:2011/03/25(金) 23:43:53.58
>>451
全然反論になってない
却下
453呑んべぇさん:2011/03/25(金) 23:44:45.37
>>450
相手にしても無駄
乳酸添加が許されるならアルコール増量してもいいじゃん
…て主張したいアル添脳だから
454呑んべぇさん:2011/03/25(金) 23:47:03.79
>>450
ラーメンのかんすいや、うどんの塩は、特有の物性をつくるのが主目的だろうが
味付けにもなってるだろう。どっちにしても、明記してあるから何の問題もない。

日本酒の乳酸は味付けになってるかどうかはともかく(もちろんなってるけれど)
添加したことを明記してないことが問題だ。
455呑んべぇさん:2011/03/25(金) 23:52:36.59
>>452
295 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/16(水) 14:25:27.97
>>286
それ言い出したら、アルコール添加だって端麗な風味をつくったり
香りを引き出す方法論だろうに。

>>289
普通に乳酸菌で、米から乳酸をつくればいい。

米からつくってない乳酸が許せて
米からつくってないアルコールの添加が許せない一部の人の考え方がよく分からん。
456呑んべぇさん:2011/03/25(金) 23:54:55.91
>>454
残念ながら問題になっているのはあんたの「ともかく」とした方だから
一体それが主目的でないものの何を以って「味付けにもなってる」とするわけ?
457呑んべぇさん:2011/03/25(金) 23:55:18.32
>>453
158 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/18(金) 22:21:44.09
>福島の遺骨カルタ大会も中止とは…。残念です。

>アル添とは日本酒にうんこを加えたという意味らしいですよ。
>詳しくは解りませんが…。ご免なさい。

ジュンマイクズの晒しage


458呑んべぇさん:2011/03/25(金) 23:59:41.53
>>455
> 米からつくってない乳酸が許せて
> 米からつくってないアルコールの添加が許せない一部の人の考え方がよく分からん。

大吟醸等を除くアル添酒がほぼ増量目的で添加されるのに対し、乳酸はそうでないからだろ
459呑んべぇさん:2011/03/26(土) 00:16:14.49
>>453
違うな。アルコール添加が許せなくて、乳酸の添加が許せないのが、面白いので
からかってるだけでしょ。アルコール以上に得体が知れず、添加していることすら
一般人が知らない乳酸というのはどうなんだろうね。

「純米」とか「米と水だけで造ってる」とか書いて、米と関係のない乳酸を添加して
いるのはさすがに詐欺的だ。

>>459
それは一理あるな。でも結果的に増量になっていて安くなっているのなら、それは
それでいいのではないかと。添加乳酸が味の一部となってバランスが取れている
のも似たようなものかもしれない。
460呑んべぇさん:2011/03/26(土) 00:18:15.71
あ、違った。一行目は、アルコール添加が許せなくて、乳酸の添加は許せるのが
面白いのでからかってる、が正しい。
461呑んべぇさん:2011/03/26(土) 00:36:31.51
このスレのお勧めの純米酒って何?
462呑んべぇさん:2011/03/26(土) 00:40:19.34
まる純米と、のものも純米
463呑んべぇさん:2011/03/26(土) 00:41:22.70
>>461
○純米と玉乃光純米吟醸
464呑んべぇさん:2011/03/26(土) 00:46:28.61
>>459
乳酸ならお前の体内でも常に合成されてんだが?
465呑んべぇさん:2011/03/26(土) 00:56:42.86
>>464
それとこれとは全然話が違うだろ。

>>462-463
かぶってるよ。
466呑んべぇさん:2011/03/26(土) 01:47:51.54
純米支持派だが、合成乳酸というものもあるし乳酸添加の非表示が許されかつ名称を
「純」米酒とできる現状は俺もちょっとおかしいとは思う

ただ、生酛にしようが速醸酛にしようがほぼ同質の乳酸(化学式はどれもC3H6O3)が
できるし、生酛系では乳酸菌が乳酸以外の成分も出すかも知れないが、速醸酛でも一
応乳酸菌発酵は起こるわけで、成分に大きな違いは出ず、特にこだわりのある人以外
にはどちらが上かという事は言えないと思う(「これが生酛の味」「これが速醸酛の味」と
利き分けられる人は少ないと思う)

一方アル添は、しなかった時に比べて成分が大幅に変わってしまう
大吟醸は鬼のように吟醸香を吸い取り、本醸造以下のアル添酒は間違いなく薄くなり、
普通酒に至ってはその薄さを補うためにいろいろと添加物を加えてしまう事もある

大吟醸については吟醸香を取り込むためのアル添をしていてここは意見が分かれる
俺個人としてはこういうものもあっていいとは思うが、ちょっと吟醸香が過剰に強いものが
多く(「不自然なエステル香」というやつか)、純米大吟醸に比べて悪酔いしやすい事が判
明しているし、人に特に薦められないとなかなか手が出ない

結局、アル添というのは良く言えば酒質を安定させる、悪く言えば蔵元が扱いやすいよう
に改造してしまうので、その辺の乱暴さが忌避される一因になってると思う
乳酸添加の方は、影響がおだやかなのである程度許容できるんじゃないかと思う

そこらへん理解しないまま、盲目的にアル添を貶している奴が居るのは認める
けど、そこらへん理解しないまま盲目的に乳酸添加を貶している奴が居るのも同様だろう

あと、味付け厨にひと言
酛内で米から乳酸菌が醸した乳酸と、他の原料で別途醸した乳酸と、合成乳酸と、みんな
同じ味(化学分析しないと判別不可、少なくとも俺には無理)だから、速醸酛に限って特に
味をつけたという事にはならないよ
サトウキビ製上白糖と甜菜製上白糖を混ぜても味は変わらず、味付けした事にならないの
と一緒
467呑んべぇさん:2011/03/26(土) 01:58:55.70
まあ生もとか速醸もとか明示してくれれば便利かもね。
生もと純米・生もとアル添・速醸もと純米・速醸もとアル添があっていいんじゃね?
実際そうなんだし。
ただし表示の義務云々はここで決めても空しいばかり。
たかだか2chのスレだしねw
完全に義務付ければ多分生もと純米が最高級という位置づけになるんだろうね。
468呑んべぇさん:2011/03/26(土) 02:20:26.05
>>467
生もと、山廃は普通は明示してる。
逆に何も書かれて無ければ速醸もと。
469呑んべぇさん:2011/03/26(土) 05:16:35.10
>>466
そういった科学的で非常にまともな説明に対しては、「だ、だって、米と水だけって言いつつ
乳酸を添加してるのは、道徳的におかしいだろっ!」ってな可愛らしいコメントが、以前は
よく書いてあったっけなぁ(笑)

なんで、こんなに必死になってアル添を擁護するのか、よーわからんw
一部には美味いアル添だってあるのは、みんな知ってる。
ただ、並の普通酒はやっぱ...ねぇ... `でも、その分安いんだからいいじゃん。

470呑んべぇさん:2011/03/26(土) 07:56:43.99
>>469
>>466は科学的でもまともでもないでしょ。あまりに長文なので全部は読んでないが
乳酸は光学活性がある部分が一箇所あるから化学式が同じでも、全く同じものとは
限らず味が違うし、お約束のアルコール添加酒は悪酔いするという妄想も書いてる。
471呑んべぇさん:2011/03/26(土) 08:13:06.56
>>467-468
生もと、山廃に表示規定がないので、乳酸を少量添加していたり速醸のものを
混ぜている可能性がないとは言えない。やはり、乳酸の添加も明記するように
したほうが分かりやすいと思う。
472呑んべぇさん:2011/03/26(土) 08:54:44.95
ジョンマイが、アルコール添加酒を飲むと悪酔いするというのと
悪徳教祖が、他の神様を信じるとばちが当たるというのと同じ。
473呑んべぇさん:2011/03/26(土) 10:12:52.24
>>472
はいはい、キクマサピンキクマサピン
474呑んべぇさん:2011/03/26(土) 10:26:07.80
>>473
そんなに、キクマサピンならパック酒スレに行けって、荒らしてるやつがお前か

>>466 >>469
夜中に得意がって間違ったことかいて、痛すぎる
475呑んべぇさん:2011/03/26(土) 15:55:37.47

158 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/18(金) 22:21:44.09
>福島の遺骨カルタ大会も中止とは…。残念です。

>アル添とは日本酒にうんこを加えたという意味らしいですよ。
>詳しくは解りませんが…。ご免なさい。

ジュンマイクズの晒しage

476呑んべぇさん:2011/03/26(土) 18:28:59.11
福島に酒蔵って結構あるんだっけ?
米と水で作るんで変な風評被害がないといいが。
477呑んべぇさん:2011/03/26(土) 18:33:31.62
オレ風評被害って言葉が嫌いになった。
民主党が実態を隠ぺいするために使う言葉だからな。
純粋に汚染が無いことを願え。
478呑んべぇさん:2011/03/26(土) 21:13:13.17
>>466 詭弁
479呑んべぇさん:2011/03/26(土) 21:58:05.31
>>477
同意。風評被害も大きいけど、現実には平常時には許せないほどの
放射性物質が製品に入るのは間違いないと思う。
480呑んべぇさん:2011/03/26(土) 22:08:38.79
風評じゃなくて実害だもんな。
481呑んべぇさん :2011/03/27(日) 20:30:22.90
乳酸の味は同じだろうけど、
乳酸菌が作るのはそれだけではないから
乳酸だけの添加と比べて、味の幅が決定的に違う。
これは障害者でなければすぐわかる話だ。

一方で、速醸でも蔵付きの菌の作用で
速醸なのに生もと系と似た味になることがあるのも事実。
482呑んべぇさん:2011/03/29(火) 04:47:45.99
>>476
浜にほうには蔵があんまりないから、放射能もさほど心配しなくていいんだけどね。
次の造りまでにはヨウ素は無害になっちゃうしさ。

心配はほぼ風評被害のみ。会津でも福島県ってだけで警戒されそう。
483呑んべぇさん:2011/03/29(火) 12:06:20.58
酒を仕込む米の汚染は考えないのか
まあおまえは飲めばいいんじゃない
484呑んべぇさん:2011/03/29(火) 12:37:36.33

158 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/18(金) 22:21:44.09
>福島の遺骨カルタ大会も中止とは…。残念です。

>アル添とは日本酒にうんこを加えたという意味らしいですよ。
>詳しくは解りませんが…。ご免なさい。

ジュンマイクズの晒しage
485呑んべぇさん:2011/03/30(水) 01:44:13.57
関西、中国、四国の酒を中心にするしかないか・・・
まさか、こんなことで大七が飲めなくなるとは・・・
486呑んべぇさん:2011/03/30(水) 07:02:16.01
>>484
レス捏造コピペ
487呑んべぇさん:2011/03/30(水) 10:26:31.74
やっぱ大七はダメか・・・・
宮城・福島壊滅は厳しいな。
阪神地震で灘が衰退したような道を歩むのだろうか・・・
488呑んべぇさん:2011/03/30(水) 11:01:52.32
別に灘は衰退してないし
489呑んべぇさん:2011/03/30(水) 11:03:23.82
楽に作れるまがい物のアル添日本酒もどきが増えるのかなあ。
490呑んべぇさん:2011/03/30(水) 11:14:34.05
米と関係ない乳酸入りの
「純」米酒で満足の人たちも
たくさんいるくらいだから問題ない

491呑んべぇさん:2011/03/30(水) 13:11:29.90
>>489
楽に作れるまずい純米酒が増えるかもな
492呑んべぇさん:2011/03/30(水) 13:47:50.01
灘の大手メーカーみたいに、
不味くて安い純米酒しか作れなくなったりするかも
493呑んべぇさん:2011/03/30(水) 14:02:39.06
有名ブランドは樽買いになるな。
剣菱は震災前から不味かった気もするがw
最近どうなんだろ。
494呑んべぇさん:2011/03/30(水) 14:19:35.88
>>492
技術力のない小さな地酒蔵が、まずい純米酒を氾濫させるかもな
495呑んべぇさん:2011/03/30(水) 16:44:29.42
>>494
オマエ死んだほうがいいよ。
被災者に対する言葉とは思えん。
今後大五郎以外飲むな。
もしくは今すぐ死ね。
496呑んべぇさん:2011/03/30(水) 16:54:20.28
聖猿は人間ではないな。
見かけたら死ねと言うことにしよう。
497呑んべぇさん:2011/03/30(水) 18:26:40.36
>>495
158 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/18(金) 22:21:44.09
>福島の遺骨カルタ大会も中止とは…。残念です。

>アル添とは日本酒にうんこを加えたという意味らしいですよ。
>詳しくは解りませんが…。ご免なさい。

ジュンマイクズの晒しage

498呑んべぇさん:2011/03/30(水) 18:45:19.13
>>497
純米・アル添に限らず聖猿は死ね。
人間ではない。何故生きてレスができるのか。
よほどの屑なのだな。
499呑んべぇさん:2011/03/30(水) 18:48:34.51
聖猿は人殺し菅直人を熱烈支持する民主党員。
500呑んべぇさん:2011/03/30(水) 18:57:46.51
>>497
アル添脳聖猿よ、そろそろ捏造元レス持ってこようか?
501呑んべぇさん:2011/03/30(水) 19:01:18.21
ここまで屑なら聖猿は実社会でも嫌われてるだろうな。
ピンを飲んで酔っては月に2度はボコられてるハズ。
人類の敵だからな。
502呑んべぇさん:2011/03/30(水) 19:28:24.75
今日は純米信者の隔離スレとして正常に機能してるな。
503呑んべぇさん:2011/03/30(水) 19:55:40.85
>>502
日本を憎む聖猿は日本酒を飲む資格はない。
無論アル添も純米もな。
死ね。
504呑んべぇさん:2011/03/30(水) 20:12:18.63
聖猿は日本に寄生する半島民族民
505呑んべぇさん:2011/03/30(水) 20:15:25.51
民族民?
民主党員?
506呑んべぇさん:2011/03/30(水) 20:21:09.46
>>505
アル中相手に細かい揚げ足取りをしないように。
しかし、何と書こうと思ったんだ?
507呑んべぇさん:2011/03/30(水) 20:33:31.55
>>506
>>503をよく読んで死ね。
貴様に酒や日本の話をする資格はない。
508呑んべぇさん:2011/03/30(水) 20:40:50.56
純米さん、とうとう切れちゃったな
509呑んべぇさん:2011/03/30(水) 20:42:19.41
>>508
アル添も純米も好きだが
貴様だけは死ね。
510呑んべぇさん:2011/03/30(水) 20:44:28.46
>>505
民族の民を略、チョソには難しいよな(苦笑)
511呑んべぇさん:2011/03/30(水) 20:46:53.37
聖猿はここで。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1170742585/
日本酒スレには出入り禁止。
512呑んべぇさん:2011/03/30(水) 20:49:01.66
民族民!
513呑んべぇさん:2011/03/30(水) 20:56:43.85
>>510
>民族の民を略

いや、民って二回書いてるし。
514呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:00:13.12
何も反省も謝罪もないんだな。
やはり聖猿は死ぬべきだな。日本を憎んでいるらしい。
515呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:02:02.37

158 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/18(金) 22:21:44.09
>福島の遺骨カルタ大会も中止とは…。残念です。

>アル添とは日本酒にうんこを加えたという意味らしいですよ。
>詳しくは解りませんが…。ご免なさい。

ジュンマイクズの晒しage
516呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:04:09.48
それ、純米信者がわざとコピペしてるだろ。
非人道的な書き込みとか、死ねとか、純米信者ってどういう精神構造をしてるんだろう?
アル中とは言えちょっとひどいな。
517呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:09:16.26
>>516
捏造猿は死ね。
518呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:09:27.85
「アルコール依存症の精神構造と治療」
まさに純米信者にあてはまることばかりでちょっとびっくりした。
http://www.synapse.ne.jp/~sein/T/T03.htm
519呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:10:57.43
よく生きてずうずうしくレスできるな・・・
聖猿が死にますように。
520呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:14:47.85
158 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/18(金) 22:21:44.09
>福島の遺骨カルタ大会も中止とは…。残念です。

>アル添とは日本酒にうんこを加えたという意味らしいですよ。
>詳しくは解りませんが…。ご免なさい。

上原純米教徒の晒しage

521呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:16:48.17
>>520
日本を憎む捏造猿は死ね。
522呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:18:45.48

897 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/30(水) 21:14:37.22
>>896
ペクチョン乙
521 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/30(水) 21:16:48.17
>>520
日本を憎む捏造猿は死ね。

ジュンマイクズはレイシスト晒しage
523呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:20:15.75
民族民!
524呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:21:05.87
>>522
オマエ、自分が被災者である蔵の人になんと言った??
東北の人でなく聖猿が死ねばよかったのだ。
みんな喜ぶ。死ね。
525呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:22:16.97
>>513
そう書くことで日本に寄生する半島民を揶揄してるんだがわからない?
…わかるわけないよな(苦笑)
北か南かは知らんが日本の義務教育すら受けてないんだろうから
526呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:23:19.19
民族民!
527呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:24:51.24
>>522
チョンは国に帰れ
528呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:25:13.41

897 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/30(水) 21:14:37.22
>>896
ペクチョン乙
521 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/30(水) 21:16:48.17
>>520
日本を憎む捏造猿は死ね。

ジュンマイクズはレイシスト 晒しage
529呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:25:17.83
被災者を馬鹿にしたレスを、あろうことか日本酒関連スレに書き込む聖猿は非国民であろう。
この非常時、復興の妨げとなる聖猿が死ねば、
日本にとって良い結果をもたらす。
聖猿は死ね。
530民族民!:2011/03/30(水) 21:27:08.37
>>529
お気楽な日記書き続けてボロクソ言われてた人もいたな。
531呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:27:14.86

897 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/30(水) 21:14:37.22
>>896
ペクチョン乙
521 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/30(水) 21:16:48.17
>>520
日本を憎む捏造猿は死ね。
>>522
チョンは国に帰れ

ジュンマイクズはレイシスト 晒しage

532呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:29:31.61
>>531
なんでチョンであることをアピールしちゃうの、聖猿ピンwww
533呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:29:43.77
>>530
誰か知らんが聖猿の今回のレスには比較にならんだろう。
聖猿の死は国益となる。
聖猿は死ね。
534アル中純米信者:2011/03/30(水) 21:34:43.82
民族民!
535呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:41:57.24
内容のない煽りしか出来んか。
人間の屑のうえ馬鹿では生きている価値がないな。
聖猿は死ね。
536呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:42:24.35
>>502
そうだね。残念ながらもう一つ二つ荒れてるスレがあるけど。
537呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:46:45.68
反論ひとつ出来ず逃げる聖猿。
大人しく死ねばいいのに。
538呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:50:36.34
>>536
日記書いてれば満足してるんだから、例のスレでアル中と攻撃しないで
ほっといてあげればいいのに。アル中とかで頭がまともじゃないことくらい
カミングアウトする前からみんな分かってたと思うんだけど。
539呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:56:04.30
謝罪もせずに逃げる人間の屑聖猿。
オレを誰かと菅違いしてるようだ。
オレは純粋に非国民を憎む者だ。
とっとと死ねよ聖猿。
540呑んべぇさん:2011/03/30(水) 22:50:49.93
>>487
別に蔵のダメージはたいしたことはないらしいし
そこそこ原発から離れてもいるが、風向きが悪かった。
541呑んべぇさん:2011/03/30(水) 22:51:25.22

添加乳酸で味付けした「純米」酒w
542呑んべぇさん:2011/03/30(水) 22:58:54.23
>>540
汚染か。辛いな。

>>541
非国民に日本酒を語る資格はない。
聖猿は死ね。
543呑んべぇさん:2011/03/30(水) 23:03:39.93
>>542
汚染はされてないとホームページで言い張ってるから、いわゆる風評被害でしょ。
あそこは純米蔵でもないし、純米信者さんにはどうでもいいか。
544呑んべぇさん:2011/03/30(水) 23:05:48.99
>>543
非国民に日本酒を語る資格はない。
聖猿は死ね。
545呑んべぇさん:2011/04/09(土) 13:06:00.36
■お酒の種類と分類

・お酒の種類は、製造方法により3種類に分類されます。
 ●醸造酒・・・酵母の発酵作用によって製造される酒。
   「ワイン」、「ビール」、「黄酒」等がある
 ●蒸留酒・・・醸造酒を蒸留してアルコール度数を高めた酒。
   「焼酎」、「ウイスキー」、「ブランデー」等がある
 ●混成酒・・・蒸留酒や醸造酒にハーブや果実、糖類などを加えた酒。
   「みりん」、「リキュール」、「合成清酒」等がある

・清酒は、上記の3種類の分類に従い、製造方法別に分類すると、
 「醸造酒」と「混成酒」と「合成酒」の3つのタイプに分かれます。

 ●醸造酒に分類される清酒・・・純米酒や純米吟醸酒などの純米酒系の酒。

 ●混成酒に分類される清酒・・・原料に醸造アルコールを使用したアル添酒。

 ●合成酒に分類される清酒・・・乳酸・酵素剤・加工剤等、添加物を使用した添加酒。


546呑んべぇさん:2011/04/10(日) 12:29:58.32
日記スレが、ど田舎のヤンキーの子供の髪型の話で盛り上がっていてほほえましい。
547呑んべぇさん:2011/04/12(火) 09:12:49.80
>>546
どれどれと覗いてみると、ジョン猿さんのレスに一度レスが付いているだけ。
それで盛り上がってるなんてどんだけ孤独で寂しいんだよ糞聖猿よ?本当に恥ずかしい奴w
548呑んべぇさん:2011/04/12(火) 20:24:07.86
>>546-547
典型的な広島付近とかの田舎のヤンキーの子供だろう
そんな話で盛り上がりようがない
もっとも純米酒の話も盛り上がってるとは思えんが
549呑んべぇさん:2011/04/12(火) 22:18:01.08
ここも純米信者が見えない敵とたたかうスレ?
550呑んべぇさん:2011/04/13(水) 12:27:10.00
聖猿、または聖猿教徒が憐れすぎる
551呑んべぇさん:2011/04/13(水) 14:39:19.26
純米信者とか聖猿とか、いつまで過去の異物にこだわってんの
552呑んべぇさん:2011/04/13(水) 22:20:34.25
異物w
553呑んべぇさん:2011/04/13(水) 22:23:59.35
>>551
うまいこと言ったな
純米信者もアンチ純米信者も必要ないな
味が分かればうまくて安全ならいいよ
554呑んべぇさん:2011/04/13(水) 22:34:31.75
>>553
何いってんだよ聖猿。まじでお前死ねよ。
555呑んべぇさん:2011/04/16(土) 20:36:39.97
まともな純米酒のスレはこちらです!
もう一つ似た名前のスレがありますが、あちらはネタスレです。
556呑んべぇさん:2011/04/16(土) 20:50:08.01
521 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/30(水) 21:16:48.17
>>520
日本を憎む捏造猿は死ね。
>>522
チョンは国に帰れ
903 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/30(水) 22:18:49.94
>>902
ペクチョンには日本語の微妙なニュアンスは理解不能
912 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/30(水) 23:33:41.68
>>911
在チョン
918 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/31(木) 00:23:52.44
>>917
在チョンですね?
924 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/31(木) 12:24:10.17
>>923
白丁は大変だな
821 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/31(木) 21:05:15.18
コピペ荒らしはトンスラーの仕業かよ
334 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/04/05(火) 12:22:18.44
>>333
2つのレスを合成して捏造するペクチョン
567 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/04/16(土) 18:16:40.44
>>565
レイシスト=人種、民族差別
ペクチョンとかトンスラーって民族そのものを指すのか?
言葉の意味くらい理解して使えよwww


上原純米教徒はレイシスト 晒しage
557呑んべぇさん:2011/04/16(土) 20:52:20.33
>>556
そういうのはネタスレの方でやってください。
558呑んべぇさん:2011/04/16(土) 20:55:52.16
10 名前:呑んべぇさん 投稿日:2011/04/15(金) 21:00:09.73
ここはアル中をカミングアウトした、純米信者が妄想、珍説、日記を書くスレです!!!

626 名前:ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU [] 投稿日:2011/01/25(火) 09:13:36
みなさーんおはおはおはようようようございますー!今日も寒いですが頑張りましょう。
さて昨日は禁酒、今日も禁酒、明日も禁酒。でも2週目は慣れてきましたね。
ここの住人は私も含め間違いなく全員がアルコール依存症ですがそれを自覚した上で
お酒を楽しむのと、意固地に認めず酒を飲むのとでは全然違うと思います

559呑んべぇさん:2011/04/16(土) 20:57:33.44
11 名前:今回は荒らすなって書いただろ・・・。 投稿日:2011/04/15(金) 21:04:23.84
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。

560呑んべぇさん:2011/04/16(土) 20:59:57.98
12 名前:キチンとと土下座してお願いしたら??? 投稿日:2011/04/15(金) 21:05:30.60
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。

561呑んべぇさん:2011/04/16(土) 21:02:11.97
13 名前:キチンと土下座してお願いしたら??? 投稿日:2011/04/15(金) 21:07:02.54
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
562呑んべぇさん:2011/04/16(土) 21:04:23.84
16 名前:呑んべぇさん 投稿日:2011/04/15(金) 21:50:22.64
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。今回は荒らすなって書いただろ・・・。
563呑んべぇさん:2011/04/21(木) 07:42:13.03
本スレage
564呑んべぇさん:2011/04/21(木) 10:15:45.61

■お酒の種類と分類

・お酒の種類は、製造方法により3種類に分類されます。
 ●醸造酒・・・酵母の発酵作用によって製造される酒。
   「ワイン」、「ビール」、「黄酒」等がある
 ●蒸留酒・・・醸造酒を蒸留してアルコール度数を高めた酒。
   「焼酎」、「ウイスキー」、「ブランデー」等がある
 ●混成酒・・・蒸留酒や醸造酒にハーブや果実、糖類などを加えた酒。
   「みりん」、「リキュール」、「合成清酒」等がある

・清酒は、上記の3種類の分類に従い、製造方法別に分類すると、
 「醸造酒」と「混成酒」と「合成酒」の3つのタイプに分かれます。

 ●醸造酒に分類される清酒・・・原材料に米だけを使用した純米酒。

 ●混成酒に分類される清酒・・・原料に醸造アルコールを使用したアル添酒。

 ●合成酒に分類される清酒・・・乳酸・酵素剤・加工剤などの添加物を使用した添加酒。

565呑んべぇさん:2011/05/06(金) 19:07:37.19
聖猿様、スレをお借りします
もう一つのスレが書けなくなったので新スレ立てました

日本酒イコール純米酒Part13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1304676293/
566呑んべぇさん:2011/05/23(月) 21:20:12.24
いまどき、純米スレなんてつくっても書くことないぞ
567呑んべぇさん:2011/05/24(火) 18:03:12.72
>>566
もともと、このスレというのは、本家の【日本酒イコール純米酒】スレを妨害するために
聖猿シンパのアル添派が立てたものだから、誰も書き込まなくなるのは当然の結果だろw
568呑んべぇさん:2011/05/24(火) 21:19:30.21
本家とやらもアル中純米信者の日記スレになってるけどな
569呑んべぇさん:2011/05/24(火) 21:25:50.43
>>568
え?聖猿と仲間たちの火病コピペスレだろ
570呑んべぇさん:2011/05/24(火) 21:33:33.20
>>568
純米信者が自ら日記スレにこもったり、アンチに馬鹿にされたり変な時代になったな
数年前なら純米以外のものを地酒スレで書こうものなら純米信者に荒らされたもんだが、
今では地酒スレで純米しか飲まないなんて書くと痛い人だな
571呑んべぇさん:2011/05/24(火) 21:49:48.63
>>570
紙パックしか買えないからって妬むなよ(苦笑)
572呑んべぇさん:2011/05/24(火) 21:55:16.47
>>571
そういえば紙パックにも純米があるせいかもな
何故か純米信者って大手嫌いを兼ねてるからパック酒の純米なんかがあると
話の辻褄が合わなくなってくる
573呑んべぇさん:2011/05/24(火) 22:18:26.09
>>572
なるほど、せいぜい紙パックの純米までしか買えないから
地酒スレで地酒の純米を目の敵にするのか(苦笑)
574呑んべぇさん:2011/05/24(火) 22:28:03.99
ある程度以上の値段になると
吟醸でも純米吟醸でも普通にうまいけどな
米の違いが分からないやつが地酒スレで時々吼えてるけど
こういう味が分からないやつが純米信者になるんだろうな
575呑んべぇさん:2011/05/24(火) 22:42:31.32
聖猿 : 2010/09/20(月) 10:13:12
何故か大人気の聖猿です(笑)昨日は久しぶりに日本酒を飲んだら胃が痛くなって
早くからひっくり返ってた。全部、純米酒だったのにおかしいな(笑)

>>7
マンションの方が管理はやっぱり楽だよ、うちももう一つの別荘はそんな感じだけど。
中国地方なんで飛んで火に入るになりそうだからやっぱりこのネタは終わり(笑)

ポン酢さん頭に血が上ってTHとかSTとか伏せてるものを書くのはやめようよ。確かに
商売、話題優先でおいしくないけど。近いしわけあってかなり飲んではいるよ、あまり
自分で買わないけど。家で人間国宝のぐい飲みで飲むとうまいのかもしれん(笑)

後、何か話をふられてたっけ?忘れてたら教えて。
576呑んべぇさん:2011/05/24(火) 22:46:01.90
>>575
どの辺が面白いコピペ???
577コテを外した聖猿の悪業:2011/05/24(火) 22:47:26.63
1 :呑んべぇさん :2008/06/07(土) 09:34:46
このスレは、コテハン“ジョン猿訓練生”氏と、彼のファンの方々が、時折純米酒や
ワインの話を交え、趣味の釣り(以前20cmUPのキスを釣る)やBBQ(雨の日は
ウッドデッキで)などなど、日常の話に、日々書込む為のスレッドです。

前スレがスレタイと離れた書き込みが多く書込まれてしまった為、
また多くの人の要望もあった為、前スレ消化と共に、スレの内容に
沿ったスレタイ『猿の日記』としました。

前スレ 【本物志向】純米VSアル添【経済志向】10
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1209993509/

猿の日記 〜テンプレ〜
※初心者の方はこちらを参考にして、レスをお願いします。

@スレタイに沿ったレスをお願いします。【重要】
A荒らし、煽り、宣伝は厳禁です。荒らし等が来た場合は完全スルーで
 お願いします。荒らしに反応した人も「荒らし」です。【重要】
B基本的に進行は「age」「sage」決まっておりませんが、
 スレッドが上がるとスレが荒れますので、sage進行を推奨します。
 メール欄に“sage”と記入してください。
C“ジョン猿訓練生”氏は純米酒を好んで飲まれます。
 アル添の話はスレが荒れますので、他スレもしくは控えめでお願いします。
 但し、稀に“ジョン猿訓練生”氏もアル添を飲まれます。
 ★ソース
 >醸造用アルコール入っていても中には極々希に美味い物があるのは認める。
 >でも入って無くても全く問題なし。いや入っていない方が精神的にもすっきりする。
D朝の書込みには挨拶「おはよう」の書込みを、また夜の最後の書き込みには
 「おやすみ」の書込みを推奨します。
578呑んべぇさん:2011/05/24(火) 22:48:44.65
>>576
君の自演でしょw聖猿君(苦笑)
579呑んべぇさん:2011/05/24(火) 22:51:09.56
>>577
3年も日記を書き続けてるジョン猿、ある意味すごいな
聖猿なんてちょっと前に少しだけいただけのやつじゃないか?
580呑んべぇさん:2011/05/24(火) 22:56:56.63
>>579
と寂しい聖猿が(ry
581呑んべぇさん:2011/05/24(火) 23:06:22.56
お前ら、勝手にやっとけ。どうせここもジョン猿以外の純米信者隔離用だろ。
582呑んべぇさん:2011/05/24(火) 23:17:24.11
>>581
まあスレタイ見ればわかるよな(苦笑)
お前はその隔離スレに何しにきてんだ?
583呑んべぇさん:2011/05/24(火) 23:18:27.14
>>580
あんましいじめんなよ、
ポン酢が相手してくれなくて涙目なんだから(苦笑)
584呑んべぇさん:2011/05/24(火) 23:20:06.27
全て聖猿の自演ですw
585呑んべぇさん:2011/05/24(火) 23:36:10.06
>>582
やたらageで書くやつがいるから嫌でも目に付くよ。

>>584
俺も聖猿かよ。何でもいいからみんなここから出てくるな。
586呑んべぇさん:2011/05/25(水) 20:04:19.78

■お酒の種類と分類

・清酒は「醸造酒」と「混成酒」と「合成酒」の3つのタイプに分かれます。

 ●醸造酒に分類される清酒・・・「純」粋に「米」だけで醸した「純米」酒。

 ●混成酒に分類される清酒・・・原料に醸造アルコールを使用したアル添酒。

 ●合成酒に分類される清酒・・・乳酸・酵素剤・加工剤などの添加物を使用した添加酒。
587呑んべぇさん:2011/05/26(木) 09:17:45.25
>>575
この当時はまだ猿氏もポン酢氏も普通に聖猿の相手をしてやっていたんだなw
なんだか感慨深い物がある。
588呑んべぇさん:2011/05/26(木) 12:35:27.89
>>587
ポン酢もまさか聖猿が通ぶって日本酒語っておきながら
実はキク●サピンで満足してるとは思いもしなかっただろうからな
589呑んべぇさん:2011/05/26(木) 12:54:14.30
>>588
燗ならなおよし系純米酒の揶揄だろ
あの手のならキクマサピンで充分だと思う
590呑んべぇさん:2011/05/26(木) 15:58:41.79
>>575
>ポン酢さん頭に血が上って

こういう性格が嫌われるんだろうな。基本的には攻撃的なんだよね。
そして誰からも相手にされなくなった(苦笑)
591呑んべぇさん:2011/05/26(木) 20:40:34.02
>>589
聖猿降臨www
592呑んべぇさん:2011/05/26(木) 21:38:03.68
>>589
同意。

春鹿の純米「超辛口」を無理矢理試飲させられて美味しいでしょとか
米の旨味が出てるでしょとか言われたが、これ買うくらいならさすがに
キクマサピンとは言わないまでも、菊正宗上撰本醸造のほうがいい。
593呑んべぇさん:2011/05/29(日) 10:54:15.44
自演w
594ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU :2011/05/30(月) 21:51:15.83
聖猿は頭が悪いから純米酒の定義が解らないのかな?
何度も書いているようにアルコールを醸すための穀物「主原料」が米であること。
乳酸添加が嫌なら山廃仕込み、を選べば済むこと。昨日田酒の山廃純米を購入した。
595ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU :2011/05/30(月) 22:03:23.42
お金のない人は、国産の高級ブランド牛肉(純米大吟醸)は滅多に食べられない
だから、普段は安い牛肉(紙パック純米)や、安い豚肉(普通酒 上撰・佳撰)で我慢する

ただ、牛肉には牛肉の良さ、豚肉には豚肉の良さがあり
どちらが美味いか不味いかを比較することはナンセンス、
あくまでも、美味い不味いは個人の好みの問題だから

従って、高級ブランド豚肉(アル添大吟醸)のほうが
高級ブランド牛肉(純米大吟醸)より好みだということも
個人のレベルでは当然、ありうる
596呑んべぇさん:2011/08/01(月) 22:48:16.84
隔離スレ復旧!
597呑んべぇさん:2011/09/03(土) 23:02:30.85
本スレ保守
598呑んべぇさん:2011/10/20(木) 23:11:33.05
純米酒ブームも終わって日本酒は盛り上がらんな
599呑んべぇさん:2011/10/20(木) 23:13:50.12
2chスレの読者は、このスレを見て
公明党に票を入れるか否かの判断に
使ってほしい。これが公明党の本当の顔だ。

正当な言論活動を嫌がらせで潰している。
アンチは、創価学会による集団嫌がらせ集団が
よく使う特徴を多く残している。

恐らく、創価学会だろう。

600呑んべぇさん:2011/11/03(木) 08:56:54.42
米と関係ない乳酸添加を大騒ぎして、
純米酒のイメージを悪くしようとしてる人に、
「純米信者」さんは気分がよくないようだね。

でも、これってアル添とか醸造アルコールとかで大騒ぎして、
日本酒のイメージを悪くした「純米信者」さんの、
パロディーだと思う。

気分が悪かったら、人の振り見て我が振り直せ、だな。
もう手遅れかもしれないけど。
601呑んべぇさん:2011/11/13(日) 08:17:57.96
本スレage
602呑んべぇさん:2011/11/14(月) 00:32:44.18
ただ、乳酸がらみで純米をおとしめす結果が、すなわちアル添酒の地位向上につながるもの
とは全く思えない
純米信者にはアル添廃絶という目的があったが、アンチ純米の目的は果たして何なんだろうね
603呑んべぇさん:2011/11/15(火) 17:11:58.92
聖猿は知恵遅れだから言っても無駄。
604呑んべぇさん:2011/11/15(火) 22:17:50.33
米と関係ない乳酸添加を大騒ぎして、
純米酒のイメージを悪くしようとしてる人に、
「純米信者」さんは気分がよくないようだね。

でも、これってアル添とか醸造アルコールとかで大騒ぎして、
日本酒のイメージを悪くした「純米信者」さんの、
パロディーだと思う。

気分が悪かったら、人の振り見て我が振り直せ、だな。
もう手遅れかもしれないけど。
605呑んべぇさん:2011/11/17(木) 11:29:54.60
純米酒が、めっぽう旨い季節になってきましたなしたな。
606呑んべぇさん:2011/11/17(木) 14:10:34.54
>>600>>604
m9 ヒツヒヒヒ クヤシカッタノカ
人の振り見て我が振り直せ、だな。
もう手遅れだけど。
607呑んべぇさん:2011/11/19(土) 01:14:32.07
たぶんこのブログはまだ誰にも見られていない。
どこにも貼っていないし、検索してもたぶんでないんじゃないかな。たぶん。
私の話にはたぶんが多い。
たゔん、にするか。ヘヴン、みたいに。
宙ぶらりんなブログに空っぽなこころの中をひそひそと書いてみる。
今日は映画館へ行こうと思ったのだが、なんだか憂鬱で。
とりあえず港までお散歩。
天気もいいし歩いていれば気が晴れる、と思っていたが。
あれよこれよとどんどん気掛かりなことがぐるぐるぐるぐる脳みその中を回りだした。
何事も一歩踏み込む勇気が肝心なのだろう。
新しいことへの挑戦の一歩
次の段階への一歩
信用することへの一歩
もっと踏み込まなきゃいけないみたい。
が、がんばります
608呑んべぇさん:2011/11/19(土) 22:12:04.32
ただ、乳酸がらみで純米をおとしめす結果が、すなわちアル添酒の地位向上につながるもの
とは全く思えない
純米信者にはアル添廃絶という目的があったが、アンチ純米の目的は果たして何なんだろうね
609呑んべぇさん:2011/11/19(土) 22:22:53.31
米と関係ない乳酸添加を大騒ぎして、
純米酒のイメージを悪くしようとしてる人に、
「純米信者」さんは気分がよくないようだね。

でも、これってアル添とか醸造アルコールとかで大騒ぎして、
日本酒のイメージを悪くした「純米信者」さんの、
パロディーだと思う。

気分が悪かったら、人の振り見て我が振り直せ、だな。
もう手遅れかもしれないけど。
610呑んべぇさん:2011/11/19(土) 22:23:34.21
本スレage
611呑んべぇさん:2011/11/19(土) 22:30:24.73
三倍醸造
612呑んべぇさん:2011/11/20(日) 00:20:23.77
意味フ
613呑んべぇさん:2011/11/20(日) 22:19:59.97
>>602がいろんなスレにコピペされて、反論できないものだから慌てて>>609貼って回ったわけか
アンチ純米必死だな
614呑んべぇさん:2011/11/20(日) 22:21:17.68
米と関係ない乳酸添加を大騒ぎして、
純米酒のイメージを悪くしようとしてる人に、
「純米信者」さんは気分がよくないようだね。

でも、これってアル添とか醸造アルコールとかで大騒ぎして、
日本酒のイメージを悪くした「純米信者」さんの、
パロディーだと思う。

気分が悪かったら、人の振り見て我が振り直せ、だな。
もう手遅れかもしれないけど。
615呑んべぇさん:2011/11/23(水) 04:20:31.84
乳酸なんてどこも使ってるじゃん
616呑んべぇさん:2011/11/24(木) 23:09:51.30
乳酸を添加してても「純米」酒w
617呑んべぇさん:2011/11/25(金) 01:05:56.69
必死
618呑んべぇさん:2011/11/25(金) 02:52:51.57
あぁぁぁぁぁぁぁ〜 ← (真性包茎のチン皮を強制的にムキムキした悲痛の叫び。)
びんびんびんびんびんびん ← (勃起したチンコを平手打ちにしたノイズ!)
ムケてますか?

こんにちわっ!私は余った皮を再利用するエコ人ですw。
あなたはムケてますかっ?

そう。今は人間のチン皮でタイヤを作る時代なので包茎さんは貴重な存在なのです!
60歳、タクシー運転手見習いさんも遠慮せずに参加してくださいね。
私は警察に申し出たりしませんから安心してください。
貴方の悪事は全て見逃す代わりに必ず余った皮をいただきますのでご理解ください!
隠れてもムダです。
恥垢の匂いでアナタの隠れ家はお見通しですからw
洗っても無駄ですよ、匂いは簡単に取れませんから。

でわっ!

てゆーか ビンビンに硬くなった亀頭を癒すのは風俗しかなかろう。
あぁ〜イクぅ〜 ぴっゅ ぴゅぅ と!
まったく関係ない話で恐縮だが、最近は顔射がひじょうにリーズナブルな価格で
楽しめるようになってきた。
これは見逃せない!
619呑んべぇさん:2011/12/03(土) 21:35:58.09
以前は純米酒をこよなく愛していたが、
今後はセシウム米で作るかとおもうと、もう気持ち悪くて飲めません。
乳酸添加どころの話じゃありません。
620呑んべぇさん:2011/12/05(月) 17:44:04.31
西の方の酒を飲めばいいじゃん
621呑んべぇさん:2011/12/07(水) 22:58:31.49
マッコリか
622呑んべぇさん:2011/12/08(木) 12:41:07.23
広島の辺とか愛媛とか、いい酒蔵があるぜ
623呑んべぇさん:2011/12/09(金) 20:40:12.17
もう紙パッカーのゴタクにはついていけまてん。
624呑んべぇさん:2011/12/09(金) 21:30:36.92
>>623
安く量があれば紙パッカーは絶賛するからね!文句だらだら言っている酒も紙に入り激安なら絶賛すると思います確実にW
625呑んべぇさん:2011/12/09(金) 21:41:29.70
言い負かされて、ここで憂さ晴らしか
せめて、ネタスレの方の純米スレでやってくれよw
626呑んべぇさん:2011/12/10(土) 08:37:36.12
図星だったんだね
627呑んべぇさん:2011/12/10(土) 08:55:51.59
紙ハッカーって何だ神ハッカーの誤変換かと思ったら紙パッカーだった
628呑んべぇさん:2011/12/10(土) 19:15:29.44
紙パックスレはアル添さんのオアシスとなりました。
629呑んべぇさん:2011/12/10(土) 19:21:56.23
もともとそうだろ
最近は大手の純米パックも増えたけど

あそこで大手たたきをしようとする感覚が分からん
しかも八海山を執拗に持ち上げて
しらけられて大失敗w
630呑んべぇさん:2011/12/10(土) 19:22:26.77
純米酒、本スレage!
631呑んべぇさん:2011/12/10(土) 19:31:23.40
>>629
632呑んべぇさん:2011/12/10(土) 19:32:27.92
純米酒がふつうでんな。
633呑んべぇさん:2011/12/10(土) 19:32:29.95
>>628-630
パック酒スレで暴れてた長文八海山くんはここの人だったのか。
ちょっと手を変えて大手をけなすために八海山を持ち上げてたけど
なれないことするから最初から最後まで支離滅裂だったな。
634呑んべぇさん:2011/12/10(土) 19:37:10.55
??(笑)
635呑んべぇさん:2011/12/14(水) 23:46:22.46
五百万石の純米酒初めて飲んだ!
一瞬白ワインかと思うぐらい、これまで日本酒に持ってたイメージががらりと変わった
636呑んべぇさん:2011/12/15(木) 08:07:48.47
>>635
確かに、そういうおいしい五百万石の純米酒もあるけど、
(キンシ正宗の手づくり純米とか)ハズレも多いのでは。
出来たら具体的に銘柄を書いてよ。
637呑んべぇさん:2011/12/15(木) 19:39:54.52
キンシ正宗の手づくり純米、は美味しい方の例ね。
分かりにくくてすまん。
638呑んべぇさん:2011/12/15(木) 22:50:54.65
>>636
越前大野の南部酒造の限定品『大地からの手紙』だった
これが初めての純米酒だったから、他と比べてどうとかはわからないけど
飲みやすくておいしい酒だったよ
639呑んべぇさん:2011/12/15(木) 22:55:40.98
五百万石の純米酒初めて、というより純米酒初めて、かよw
そんなイロモノじゃなくて、ちゃんと磨いた五百万石の純米酒のほうが
ワインっぽいと思う
640呑んべぇさん:2011/12/15(木) 23:05:01.91
でも、これのおかげであんまり好きじゃなかった日本酒見直したしね
次はちゃんと磨いたやつ飲んでみるよ
641呑んべぇさん:2011/12/16(金) 22:59:36.76
>>482
ヨウ素が無害になって・・・ってところをkwsk
642呑んべぇさん:2011/12/17(土) 10:42:37.18
ヨウ素も崩壊してできるキセノンも半減期が短いからじゃない?
643呑んべぇさん:2011/12/18(日) 08:48:10.58
半滅期を勘違いしてるんだろうか
644呑んべぇさん:2011/12/18(日) 09:42:09.85
問題になった131Iは半減期が8日くらいだから
もう既にほとんど問題ないのでは。
645呑んべぇさん:2011/12/20(火) 06:33:20.30
半滅期って無くなりませんってことだよね
646呑んべぇさん:2011/12/20(火) 06:34:51.75
っていうか実験室ではこうなりますって事です・・・コルベンに密閉して追加反応が無い場合限定
647呑んべぇさん:2011/12/23(金) 11:32:59.24
■「泣かす米」で新酒ttp://kry.co.jp/news/i/news8701651.html ttp://kry.co.jp/news/i/picture/KRY_16511.jpg
ttp://kry.co.jp/news/news8701651.html ttp://kry.co.jp/news/picture/KRY_16511.jpg
地元で獲れたコシヒカリを使った新酒造りが、周南市の酒蔵で進んでいる。周南市の酒造会社「はつもみぢ」で行われて
いる新酒造りでは、いま、上槽と呼ばれる、作業が行われている。収穫したばかりの新米と水、そして米麹を混ぜ、
1ヶ月間発酵させたのが“もろみ”でこの“もろみ”を袋に積め槽の中に敷き詰める。そして圧力がかかることによって
少しずつ絞り出されてくるのが出来立ての酒だ。酒米として使われているのは周南市中須地域で去年から「泣かす米」
のブランド名で販売されているコシヒカリ。「泣かす米」は、無農薬で生産されているため年に230俵しか収穫されない。
新酒には、この「泣かす米」をPRしていきたいとの思いが込められている。原田康宏社長は「一生懸命作っていただい
たお米を、お米の良さを、うま味をなるべくそのままお酒に詰めようと思って造ったから、いいお酒になってくれている
はずだ。」と自信を見せる。新酒の名前はこれから決められ、来月下旬に売り出される。
648呑んべぇさん:2011/12/24(土) 11:03:47.15
高校生が造った新酒が完成ttp://jrt.jp/nnn/i/news8671043.html ttp://jrt.jp/nnn/i/picture/JRT_10431.jpg
三好市池田町の三好高校の生徒らが作った新酒が完成し、21日、瓶詰め作業が行われました。三好高校では、地域
の伝統産業である酒づくりの技術を受け継ごうと10年ほど前から研究を続けています。地元の三好菊酒造で本格的な
実習を行い、今年も一升瓶約1200本分の純米酒を造りました。初搾りとなったこの日は、食品発酵コースの2年生3人
が出来たての酒を瓶に詰め、生徒の似顔絵が入ったラベルを貼りました。今年は搾り直前に冷え込んだため、すっきり
とした飲み口の良い酒ができたということです。純米酒「大地の夢」は23日から三好菊酒造で販売される予定で、
すでに予約注文も入っています。ttp://jrt.jp/nnn/news8671043.html ttp://jrt.jp/nnn/picture/JRT_10431.jpg
649呑んべぇさん:2011/12/26(月) 00:39:49.92
>>648
こいつら絶対飲んでるぞ
650呑んべぇさん:2011/12/26(月) 18:55:10.75
コンプライアンス的にダメな感じだな。飲まないのを
あまり徹底するのもしらけるだろうし。
651呑んべぇさん:2012/01/07(土) 09:48:55.13
本スレage
652呑んべぇさん:2012/01/22(日) 10:43:12.99
純米酒って流行ってないのか?
過疎スレだな
653呑んべぇさん:2012/02/06(月) 21:25:56.07
本スレage
654呑んべぇさん:2012/02/06(月) 22:17:50.90
日本人の日本酒離れは何が原因?6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1328496747/
このスレのほうが勢いがあっていいなあ

本スレage
655呑んべぇさん:2012/02/06(月) 22:18:08.18
さげちった
656呑んべぇさん:2012/02/10(金) 21:07:53.92
和歌山には良い酒造が多いよなぁ
全体的に癖が少ないから
物足りないという感想の人もいるだろうけれど
657呑んべぇさん:2012/02/10(金) 22:33:42.03
>>656
大きな酒造メーカーが多いからね
やっぱり余力のあるところは安く出せるよなw
658呑んべぇさん:2012/02/11(土) 13:22:47.46
age
659呑んべぇさん:2012/02/11(土) 16:29:04.02
>>657
大きなメーカーってことは炭を多用してるってことか?
それで物足りない味になると
660呑んべぇさん:2012/02/11(土) 17:18:53.48
>>657
単純に、技術や熱意の問題だと思うよ
規模や名前だけの歴史に乗っかってるだけじゃ
名手ピンフ高餓鬼ETCの作るような酒は生まれないよ
アホみたいに安いし
661呑んべぇさん:2012/02/11(土) 18:45:14.45
ある条件さえクリアしてさえいれば、特に「分類上の純米酒」である必要は無いんだけどな・・・
純米酒でなくても旨いのなんていくらでもあるし

アルコールパーセンテージ日本酒度や精米歩合よりも大事なことがあるのに
それを無視し続けた団塊世代・・・・・
662呑んべぇさん:2012/02/11(土) 22:49:36.59
ただし、俺の呑んだ中で美味いと思ったのは剣菱を除き純米大吟醸しか無かった
663呑んべぇさん:2012/02/11(土) 23:08:54.45
どこのものとも知れぬ
自分が責任も信頼も持てないようなアルコールを添加してるんでなきゃ
まぁ別に純米だけを崇め奉るつもりはないけどね。
でも業界の現状は酒税法も含め、あまりそうはなってないつーか。

結局、良い酒造、良い卸し、良い流通、良い小売が絡んでりゃ
なんでもいいのさ。
今はそこら辺の街の酒屋で売ってる日本酒なんて
純米・アル添関係なく、99%がハズレみたいなもんじゃん。
664呑んべぇさん:2012/02/13(月) 18:43:56.96
ネット通販が普及したのは本当にありがたい
以前は電話とかFAXでの通販ですら手に入らないものばかりだったからな
665呑んべぇさん:2012/02/13(月) 18:50:24.09
まあしかし日本酒も落ちぶれたもんだよ。
今じゃ焼酎と大差無い価格。
焼酎がのしあがったのか、日本酒が零落したのか、微妙なとこだけどな。
666呑んべぇさん:2012/02/13(月) 20:29:43.03
違うでしょ大差ない価格のしか売れないんだよ。
安易に単価を上げて儲けようと純米とかつくったはいいけど、
やっぱり売れなかったのが日本酒が没落した原因の一つだろう。
667呑んべぇさん:2012/02/13(月) 20:41:07.85
>>666
なに言ってんだ?
668呑んべぇさん:2012/02/13(月) 20:48:06.96
チェーンに限らず、小売店の酒があらかた不味いのは困ったもんだよ。
ビールだけは、酒税法で大手が守られてた時代が長かったから
今でも誤魔化せているけれど、それ以外の酒類は小売店で買う意味が皆無な状況だもの。
669呑んべぇさん:2012/02/13(月) 21:11:55.69
>>668
は?
670呑んべぇさん:2012/02/13(月) 23:03:28.64
>>668
何言ってんだこいつ
671呑んべぇさん:2012/02/14(火) 23:31:21.72
まー、酒専門のリアル店舗はもう要らんかもな
672呑んべぇさん:2012/02/16(木) 10:46:52.15
と、殺伐としたところに住んでる変な子が申しておりもの
673呑んべぇさん:2012/02/16(木) 17:41:49.87
満寿泉の純米吟醸みたいな、最初は甘いけど飲んだあとはキリッと辛口な感じが好きになったみたいなのですが、こういう感じのお酒でオススメありませんかぁ?
674呑んべぇさん:2012/02/17(金) 11:17:58.58
ここ、純米吟醸買える奴、ひとにぎりめしだからのぅ
675呑んべぇさん:2012/02/17(金) 17:36:46.04
純米吟醸生買って来たが、先に本醸造を片付けなければ、、、冷蔵庫で待ってろ
676呑んべぇさん:2012/02/18(土) 08:13:43.58
毒消しやね
677呑んべぇさん:2012/02/25(土) 14:59:54.59
本スレ保守
678呑んべぇさん:2012/02/27(月) 21:05:48.25
最近日本酒に目覚めて純米酒を色々飲んでみたんだけど

どうしても久保田の千寿のほうが香り喉越しが良いんだよね
やっぱ純米酒って淡麗すぎるのですかね?
そこそこ高いの買って飲んでみてもなんか出汁の薄い汁物のような
味しかしないんです。ワインで言ったらボディが細いって感じ。

東北在住なので芳醇で辛口の純米酒でおすすめあったら
教えてもらえませんか?
679呑んべぇさん:2012/02/27(月) 21:21:15.29
680呑んべぇさん:2012/02/27(月) 21:22:03.93
681呑んべぇさん:2012/02/27(月) 21:27:22.46
国権とか飲んでみれば?手に入れやすいのだと大七 生もと 純米で良いよ。
682呑んべぇさん:2012/02/27(月) 21:29:54.58
>>681
ありがとうございます
試してみます
683呑んべぇさん:2012/02/27(月) 22:00:56.37
大七は薄くないけどまずい
宣伝に使ってる人は薄い
684呑んべぇさん:2012/02/27(月) 22:12:43.27
自分で答える事すらせずに、親切に答えてあげた人を貶めるとかどういう性格だ
685呑んべぇさん:2012/02/27(月) 22:14:37.13
人を貶めてるわけじゃないだろ、不味い酒は不味い。
薄い人は薄い。
686呑んべぇさん:2012/02/27(月) 22:24:16.71
揚げ足取りして喜んでるんじゃねえよ。
そのレスで誰かが良い気分になるのか。質問者も回答者も第三者も、そんなん要らんわ。
不味いと言うだけじゃなく美味い酒でも教えてやれば価値があるのに。
687呑んべぇさん:2012/02/27(月) 22:49:37.38
まずいものはまずいというのが親切だろう
まずいものを薦められて誰が良い気分になるというのか

と言うか>>678の淡麗過ぎる純米酒っていったい何なんだ?
答によってはこいつに何薦めても意味無いのでは
688呑んべぇさん:2012/02/27(月) 22:51:15.29
不味いかどうかは好みもあるわい
689呑んべぇさん:2012/02/27(月) 22:57:39.54
好みでごまかすな
まずいものはまずい
690呑んべぇさん:2012/02/27(月) 23:04:12.46
話にならんな。
何がどう不味いのか書かんと参考にしようもない。あるおっさんの日記帳、でおしまい。
691呑んべぇさん:2012/02/27(月) 23:05:02.17
大七嫌い厨必死過ぎワロタwww
692呑んべぇさん:2012/02/27(月) 23:08:01.53
一端の人間なら適した言い方ってのが普通はわかるわな。
693呑んべぇさん:2012/02/27(月) 23:10:54.10
>>690
どう、うまいのか書けないようなやつが、
意味不明な質問に答えてれば、
こういうことになるのは分かってるだろw
694呑んべぇさん:2012/02/27(月) 23:19:19.97
見苦しいなあww
695呑んべぇさん:2012/02/27(月) 23:27:16.82
大七は淡麗でない純米酒の例として悪くはないけれど、
不味いものは不味いわな。宣伝だけはうまいけど。
696呑んべぇさん:2012/02/27(月) 23:28:24.71
うわぁ… 分かりやすい
697呑んべぇさん:2012/02/27(月) 23:32:16.31
大七 ステマ失敗・・・
698呑んべぇさん:2012/03/02(金) 18:55:41.46
>>687
端麗すぎた純米酒ってさいたま市の小山本家酒造の贅沢純米って純米酒です

>>681
生元大七のんでみました。
上の純米酒よりはまだ美味しかったです。
国権は見つけられませんでした。

まだ純米酒飲むようになって日が浅いですが
これから色々飲んでみたいとおもいます。

他の皆様もお勧めあったら教えてください。
699呑んべぇさん:2012/03/02(金) 20:52:42.66
>>678
天の戸・醇辛(秋田)がオススメw
700呑んべぇさん:2012/03/02(金) 22:25:30.89
>>698
そりゃ、パック酒メーカーの酒よりは多少ましだろうが
大七はそれに毛が生えた程度のメーカーだよな
毛が少ないソムリエを使ってうまく宣伝してるけど
701呑んべぇさん:2012/03/02(金) 22:31:52.90
>>698
阿桜・超旨辛口(秋田)
俺は秋田の回し者 (^^;)
702呑んべぇさん:2012/03/02(金) 22:58:51.10
>>700
アンチ相変わらず必死でワロタwww粘着かよ
703呑んべぇさん:2012/03/02(金) 23:01:41.66
>>698がパック酒レベルの酒と比べてこけたから、
>>702がうまくレビューしてやれよw
704呑んべぇさん:2012/03/02(金) 23:04:44.97
>>698
香りも良くて、味もしっかりしてて個人的に好きなのは青森の豊盃、高知の酔鯨。
前者は特別純米が四合瓶1,300円、後者はもうちょい安いかな。中取り純米って青いラベルが美味い。
手に入れやすいのも酔鯨だろうか。白いラベルならその辺のスーパーでもよく見る
705呑んべぇさん:2012/03/15(木) 20:34:20.85
本スレage
オカルト、ネタは隔離スレへ

日本酒イコール純米酒Part15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1322511606/
706呑んべぇさん:2012/03/18(日) 08:27:35.22
あ!いつもの気持ち悪いアル添おやじだ!
707呑んべぇさん:2012/04/04(水) 21:43:59.05
本スレage
708呑んべぇさん:2012/04/08(日) 07:17:49.67
本スレage
ネタスレはお約束のオカルトだな
709呑んべぇさん:2012/04/09(月) 20:07:31.20
アル添おやじですか?あなた
710呑んべぇさん:2012/04/30(月) 08:10:32.85
本スレage
711呑んべぇさん:2012/05/01(火) 12:16:19.66
何だ?こっちが本スレだったのかw
過疎っぷりワロタ
712呑んべぇさん:2012/05/01(火) 20:19:00.62
純米地酒崇拝に足を引っ張られて
低迷する日本酒業界を象徴してるかも
713呑んべぇさん:2012/05/03(木) 11:12:13.96
荒らしに釣られて本来話すべき話題に戻れない2chのあるべき姿なだけだよ
714呑んべぇさん:2012/05/03(木) 12:39:14.82
>>713
メンヘル板があるよ(´・ω・`)
http://toro.2ch.net/utu/
715呑んべぇさん:2012/05/08(火) 21:11:04.81
アル添パラノイア。。
716呑んべぇさん:2012/05/15(火) 13:07:33.22
test
717呑んべぇさん:2012/05/16(水) 15:30:47.82
地方に住んでて地元や近場の酒を
集めている酒屋なら意味があるんだろうけど、
都内とかじゃもう普通の酒屋で日本酒を買うってことがないよな。
ネット通販万歳だ。
718呑んべぇさん:2012/05/19(土) 22:03:42.25
酒屋に置いてある日本酒は酢みてーなもんだ
そうでなけりゃ粗悪な添加アルコールたっぷりか
719呑んべぇさん:2012/05/20(日) 06:00:13.23
そうかそうか
720呑んべぇさん:2012/05/29(火) 21:10:12.02
添加アルコールの生産地って
韓国と沖縄だからな・・・・
そりゃナマポ同様、キチガイの擁護が多いのは仕方ない
721呑んべぇさん:2012/06/02(土) 22:22:35.23
誰も釣れませんねw
もっともらしいソースでも捏造してみてはw
722呑んべぇさん:2012/06/16(土) 16:10:14.11
本スレage

ネタスレでラベルを見なくても、(アルコール添加)の大吟醸は、
純米大吟醸と区別がつくと言って得意げなやつがいるが当然だな。

吟醸になってない、純米吟醸、純米代吟醸が市場にあふれてる。
おかしな純米酒が吟醸を名乗って、特級酒以降の日本酒の切り札が
効かなくなってしまったのも、日本酒低迷の原因だろうな。
723呑んべぇさん:2012/06/16(土) 17:01:15.50
日本酒低迷の原因は、セシウム汚染酒とアル添酒。
724呑んべぇさん:2012/06/16(土) 18:54:56.83
純米信者の言うことはレベルもモラルも低いな
725呑んべぇさん:2012/06/17(日) 07:28:14.36
>>722
何言ってんのか全くわからん
726呑んべぇさん:2012/07/11(水) 13:32:44.47
俺は清酒はアルプス酵母仕様の純米本醸造しか呑まないな。
特に米どころ埼玉の神亀がお気に入り。厳選した魚沼産コシヒカリで造る酒は、
コクのある淡麗辛口でスモーキーなフレーバーがガツンと鼻腔をくすぐる感じが
俺みたいな本格派にはたまらんのだ。あの、あえかな味わいは素人には分かるまい。
727呑んべぇさん:2012/07/11(水) 13:39:52.20
埼玉って米どころだったんだ
728呑んべぇさん:2012/07/11(水) 18:10:46.47
>>726
流石に釣り針大き過ぎたね。
729呑んべぇさん:2012/07/11(水) 23:23:55.77
>>726
何言ってんのか全くわからん
730呑んべぇさん:2012/07/12(木) 01:59:14.49
>>729
それでいい
ここはそういうスレだ
731呑んべぇさん:2012/07/25(水) 13:44:41.94
暑い。こう暑いとぬる燗の純米をグイッといきたくなるねえ。
732呑んべぇさん:2012/07/25(水) 14:27:44.26
暑いやん
733呑んべぇさん:2012/07/25(水) 15:07:17.28
暑いコアラこそだろ
734呑んべぇさん:2012/07/25(水) 16:05:03.50
確かに暑いコアラこそかもしれん
735呑んべぇさん:2012/07/26(木) 14:09:13.06
そうだな、暑いコアラだ
736呑んべぇさん:2012/08/15(水) 00:17:16.44
本スレage
737呑んべぇさん:2012/09/27(木) 22:15:03.90
本スレage

しかし盛り上がらんね
純米信者は絶滅したか?
738呑んべぇさん:2012/10/06(土) 10:35:45.20
2リッター598円w
で売ってた純米呑んでるぜ
アル添よりはまろやかだな
まあ定価はもっと高いはずだが

吟醸は吟醸で美味いと思う
冷酒に合う

でも高いんだよ
毎晩の晩酌にはつらいねえ
739呑んべぇさん:2012/10/13(土) 09:21:58.82
暑いコアラは終わって、
寒くなってきたね。
純米信仰は燗酒とセットになってたけど、
盛り上がらんね。
純米信者は絶滅したのか?
740呑んべぇさん:2012/11/14(水) 06:04:28.73
純米信者絶滅?
741呑んべぇさん:2012/11/14(水) 08:04:44.45
信者なんて最初からいない
742呑んべぇさん:2012/11/14(水) 08:52:01.01
>>740
ここは純米酒のスレじゃないよ
このスレは、純米酒の本スレ【日本酒イコール純米酒】を潰そうとした聖猿が立ち上げた偽物の純米酒スレだから、誰も書き込まないんだよ(笑)

君だって、一ヶ月間 誰も書き込まないから、慌てて保守上げのための書き込みをしただけだろ(大笑)
743呑んべぇさん:2012/11/14(水) 21:19:43.64
そうだよな。アル添たたきをを大手たたきの手段に使ってたのが、
イデオロギー的で(左翼にありがちだが)信仰のように見えただけだな。
744呑んべぇさん:2012/11/16(金) 18:59:03.10
白鶴○純米
迷った時に世話になってる
安いし、お燗でもそこそこ旨い
745呑んべぇさん:2012/11/23(金) 23:25:45.64
純米の本スレage
746呑んべぇさん:2012/12/08(土) 17:28:00.03
醴泉の特別純米うめー
747呑んべぇさん:2013/01/05(土) 17:10:23.57
本スレage
748呑んべぇさん:2013/01/10(木) 23:20:33.40
埋め
749呑んべぇさん:2013/01/15(火) 10:41:40.85
>>747-748
ここは純米酒のスレじゃないよ
このスレは、純米酒の本スレ【日本酒イコール純米酒】を潰そうとした聖猿が立ち上げた偽物の純米酒スレだから、誰も書き込まないんだよ(笑)
750呑んべぇさん:2013/01/27(日) 03:32:45.41
本スレage
751呑んべぇさん:2013/01/30(水) 21:32:26.38
age
752呑んべぇさん:2013/02/26(火) 12:33:07.00
浪花酒造の名前が無い時点でにわかしかいない
753呑んべぇさん:2013/02/26(火) 21:59:15.50
http://megalodon.jp/2013-0226-2154-20/www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013022602000249.html
大阪の老舗酒造会社 純米酒に醸造アルコール
2013年2月26日 夕刊

大阪府阪南市の酒造会社「浪花酒造」が純米酒に醸造アルコールなどを混ぜたり、
安価な酒に高級酒のラベルを貼ったりしていたことが二十六日、同社などへの取材で分かった。

大阪国税局の調査で発覚し、同社は今年一月以前に製造した商品の自主回収を進めている。

浪花酒造は一七一六年創業の老舗で、
同社の酒は二〇〇八年七月の北海道洞爺湖サミットで提供された。

同社によると、純米酒や吟醸酒の新酒を製造する際、
味を調えるために前年に造った同種の古酒を数%混ぜていたが、
古酒の在庫がなくなったため、純米酒一種に醸造アルコールを混ぜたほか、
吟醸酒二種に基準以上の醸造アルコールなどを混ぜた。

国税庁の基準では、純米酒は米と米こうじだけで造られ、醸造アルコールを入れることは認められていない。

また、一二年四月までの半年間に製造した純米大吟醸が品切れになった際、
安価な吟醸酒に純米大吟醸のラベルを貼っていたという。

成子和弘社長(52)は「味がほとんど変わらないので、その場しのぎでやってしまった」と話している。
754呑んべぇさん:2013/03/24(日) 10:21:45.50
755呑んべぇさん:2013/03/29(金) 10:46:44.28
アルコールの添加が悪いわけじゃなく
醸造アルコールが悪いだけ
756呑んべぇさん:2013/03/29(金) 11:01:57.47
純米信仰は、そういう宗教だよな。
757呑んべぇさん:2013/03/29(金) 18:20:05.68
米や麦焼酎を添加するなら別に純米でなくていいんじゃね?
758呑んべぇさん:2013/04/28(日) 13:17:51.44
チョンシナ製の醸造アルコールを入れないのであれば
純米でなくとも全然構わないのだけど
759呑んべぇさん:2013/04/28(日) 13:27:02.90
味じゃなくて信仰上の問題だからな。純米にこだわるのは。
760呑んべぇさん:2013/05/29(水) 20:47:27.22
国産の甲類なんていくらでもあるのに輸入した醸造用アルコールなんてもん使ってるから馬鹿にされんだよ
761呑んべぇさん:2013/05/30(木) 10:36:46.56
>>760
 >国産の甲類なんていくらでもあるのに

ほー、示してくれよ。
しかも廃蜜糖由来より安いもの。
762呑んべぇさん:2013/05/31(金) 22:07:38.96
純米信者ってたいてい左翼(≒中韓好き)が多かったのに
ずいぶん変わったね。アンチのハシシタとかもひどいと思うが
一般の人を啓蒙するのに一定の役割は果たしたのかもね。もう用はないけど。
763呑んべぇさん:2013/06/01(土) 02:21:16.85
>>762
マジでなに言ってんのかわかんない
764呑んべぇさん:2013/06/01(土) 08:43:43.74
>>763

別にメールだから上手くうてなくっても関係ないだろ!
765呑んべぇさん:2013/06/01(土) 09:21:14.07
メール??
766呑んべぇさん:2013/06/01(土) 09:24:25.02
ハシシタ、アホノミクス等キチガイ左翼の誹謗中傷用語を使う奴は思考停止したアホ
767呑んべぇさん:2013/06/01(土) 10:13:44.40
純米信仰も、キチガイ左翼の思考停止が作り出した信仰だよな

ハシシタと書いてる書き込みは
左翼の滅茶苦茶さを橋下が啓蒙したということじゃないの?
単に左翼を取り込んだ民主党が自滅しただけのような気もするけど
768呑んべぇさん:2013/06/01(土) 14:06:44.02
マジでなに言ってんのかわかんない
769呑んべぇさん:2013/06/01(土) 17:03:49.59
アル添叩き(≒純米信仰)を左翼(というか左翼漫画家)が
大手叩きの手段に使って、変に広まったのを知ってる人には、
純米信仰が左翼の作り出した妄想だと分かってる。
770呑んべぇさん:2013/06/01(土) 17:35:24.12
おいらサヨクだけどアル添こだわらないよ(´・ω・`)
771呑んべぇさん:2013/06/01(土) 17:58:25.85
今は大手もたくさん純米を造ってるし、左翼漫画の話もずいぶん昔だからな。
772呑んべぇさん:2013/06/02(日) 08:10:11.08
中国産の醸造用アルコール使って国産品でござい地酒でございって名乗って許される風潮はどうかと思うよ
773呑んべぇさん:2013/06/02(日) 09:09:00.55
>>772
獺祭
774呑んべぇさん:2013/06/02(日) 13:40:49.70
>>772
純米酒に添加されてる乳酸は国産ですか?

それはどうでもいいけど米と関係ない乳酸が
添加された「純米」酒をありがたがる
純米信者って
775呑んべぇさん:2013/06/02(日) 19:28:29.04
>>774
誰も純米が素晴らしいなんて話はしてないから
まぁ低俗な対立論に興じたいだけだろうけど
純米酒にも乳酸が添加されてるって内容はむしろ>>772の意見を補足する形でしかないし
何より問題なのは食品業界全体に蔓延している欺瞞的な手法から抜け出そうという蔵本というか製造元がどこを見てもろくにないってことなんじゃねーの?
776呑んべぇさん:2013/06/02(日) 19:39:27.90
食品業界?w
777呑んべぇさん:2013/06/02(日) 20:08:59.33
>>775
まあ、そうだろうな。
中途半端な段階で地酒を変に神格化するからおかしなことになる。

今の中国の企業を神格化したようなデタラメだったな。
778呑んべぇさん:2013/06/03(月) 09:04:22.55
久しぶりに黒龍のみたい(´・ω・`)
779呑んべぇさん:2013/06/03(月) 20:04:08.93
別に純米が得意な蔵でもあるまいし
ここに書くなよ
780呑んべぇさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
純米酒の本スレage

純米信者の馬鹿ネタは隔離スレで
781呑んべぇさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
純米といえば蔵粋!
ってほど有名でもないか。関東じゃ見たことないなあ。
やわらかい口当たりで美味しかったな。
782呑んべぇさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
純米酒の本スレage

純米信者の馬鹿ネタは隔離スレで
783呑んべぇさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
地酒スレも分裂してるな

お互いに叩き合うだけで衰退していく
地酒業界を象徴しているかのようだ
784呑んべぇさん:2013/09/10(火) 07:59:14.68
純米酒の本スレage
785呑んべぇさん:2013/09/10(火) 08:04:42.88
>>784
聖猿専用スレでしょ?ここ。
786呑んべぇさん:2013/09/22(日) 22:49:17.68
保守
787呑んべぇさん:2013/09/22(日) 23:02:32.58
>>783
地酒スレがどちらもネタ化して、もう一つの純米スレは相変わらずネタ状態、
ここを使うのがいいかもね。

これだけ純米信仰が暴走してしまうと、地酒蔵は純米で生き残っていくしか
ないね、安い酒は大手、順大手に任せるしかないだろう。

冬から春先の純米生原酒はいいとして、夏まではその勢いが続かないし、
秋に変に熟成したものが含まれる「ひやおろし」を出して悪い方向に戻る
繰り返しだね。もう少しうまくいかないものだろうか。
788呑んべぇさん:2013/09/22(日) 23:04:27.81
>>787 馬鹿が。誰も手前の呪詛なんか読むか。
789呑んべぇさん:2013/09/22(日) 23:16:46.70
>>787
夏は生貯蔵、秋はフレッシュな生詰めくらいかな
生貯蔵は大手とかぶるし、生詰めは方向性がそろわないだろうけど
790呑んべぇさん:2013/09/22(日) 23:23:37.54
>>789 うんうんそうだね
791呑んべぇさん:2013/09/22(日) 23:24:14.54
>>787 うんうんそうだね
792呑んべぇさん:2013/09/22(日) 23:24:45.38
>>791 うんうんそうだね
793呑んべぇさん:2013/09/22(日) 23:36:07.74
>>789
初期の純米信仰に伴った燗志向が本当に残念だったね。
あれさえなければ、もう少し地酒も盛り上がっただろうに。

変なのがわくから、上げるのやめてくれ。
794呑んべぇさん:2013/09/22(日) 23:37:04.65
燗がうまい酒が一番だけどな
795呑んべぇさん:2013/09/22(日) 23:49:32.87
ここも聖猿の隔離スレだから、まともなレスは期待できないな


【地酒】日本酒同好会スレ34合目【銘酒】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1377691938/

【日本酒】日本酒を盛り上げよう 2【うまいよ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1266674785/

純米酒Part11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1296648666/

この3つのスレは全部、聖猿が立てたスレだから、
聖猿の隔離用として使うしかないね(笑)
796呑んべぇさん:2013/09/23(月) 12:11:13.10
>>793 自演かwwwせいぜい独りでやってろwww
どうでもいい理屈をこじつけて呪詛を吐く。
おまえは日本と日本酒の敵だ。
797呑んべぇさん:2013/09/23(月) 13:06:39.40
聖猿が大手を持ちあげるような事を言うのは、実は日本酒を貶めるのが目的だと言う構造が明らかになったな。
聖猿は確かに日本酒の敵であり、日本の敵だわ。
798呑んべぇさん:2013/09/23(月) 18:06:52.97
>>794
そういう教義を純米信仰に乗っけたのが失敗だったと思う。
燗が好きなのは結構だが、あまり前面に出ると日本酒は
イロモノのままだと思う。

冷やしすぎると味が分からないというのはあると思うけれど、
燗にしてもやっぱり味は分かりにくい。常温で飲むのが理想
くらいにやってくれるとよかったと思う。
799呑んべぇさん:2013/09/23(月) 18:12:04.00
聖猿の隔離スレ、正常に稼働中>>798
800呑んべぇさん:2013/09/23(月) 18:48:49.37
これからの季節は燗
801呑んべぇさん:2013/09/23(月) 19:34:28.69
韓国人また靖国で暴れてるな

そういえば、アル添叩き、大手叩きって、
靖国叩きと同じで、的外れで馬鹿馬鹿しい

日本の左翼メディアに頭の悪い人たちが
乗せられたという構図も同じだな
802呑んべぇさん:2013/09/24(火) 01:44:50.66
>>801
と、頭の悪い非日本人が隔離スレで書いています(大爆笑)
803呑んべぇさん:2013/09/24(火) 21:03:06.22
今年に入って日本酒の出荷量減ってるね

去年と一昨年は増えてたので、地酒が認められた!と
頭お花畑の人がいたけど、やっぱり単なる震災特需だったかも

いざ買ってみたはいいけどハズレ地酒ばっかりで
やっぱり離れて行った感じだな
804呑んべぇさん:2013/09/24(火) 21:04:08.61
>>802
全然的確なレスとは思えないし
まったく面白くもないんだが

センスないね
こういうのが地酒純米酒をつくったり
売ったりしてるのかな?
805呑んべぇさん:2013/09/24(火) 21:06:08.81
聖猿の隔離スレ、正常に稼働中>>803-804
806呑んべぇさん:2013/09/24(火) 21:47:40.79
>>803 よう。朝鮮人。
807呑んべぇさん:2013/09/24(火) 22:23:01.93
>>804
地酒に一番足りないのはセンスかもしれんな
味のセンス、商売のセンス何もかもたりない
808呑んべぇさん:2013/09/24(火) 22:27:09.82
>>807
おまえに足りないのは日本人らしさだよ
809呑んべぇさん:2013/09/24(火) 22:31:30.93
       __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、ジュンマイ嘘つきなん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
810呑んべぇさん:2013/09/24(火) 22:57:51.32
聖猿の隔離スレ、正常に稼働中>>807>>809
811呑んべぇさん:2013/09/30(月) 11:56:38.60
オマエラ

びーる

ドライブ

ばいと
812呑んべぇさん:2013/10/12(土) 08:49:17.86
純米スレ盛り上がらないな。
813呑んべぇさん:2013/10/14(月) 21:45:02.59
隔離スレだしね
814呑んべぇさん:2013/10/14(月) 21:49:02.16
そうだね。純米信者は隔離しておくべきだね。
815呑んべぇさん:2013/10/14(月) 22:37:37.37
純米信者ってなんだよ
816呑んべぇさん:2013/10/20(日) 11:42:30.98
>>815
ここに隔離されてる人たち
817呑んべぇさん:2013/10/24(木) 19:51:07.44
つんつん
818呑んべぇさん:2013/11/10(日) 21:31:59.94
本スレage
819呑んべぇさん:2013/12/18(水) 09:14:38.80
純米スレ盛り上がらないな。純米信者は絶滅したか?
820呑んべぇさん:2013/12/18(水) 12:29:18.01
>>819
あんたが虐殺したんじゃねえかよw
821呑んべぇさん:2013/12/18(水) 15:03:09.13
所詮キチガイの隔離スレだからな
822呑んべぇさん:2013/12/18(水) 22:40:24.77
>>820
うまいこと言うな。ちょっとやりすぎたかな。
面白いから生かさず殺さずでやればよかった。

>>821
隔離スレは下のスレだからこっちはまともに
純米の話が出来るといいと思ったんだが。

日本酒イコール純米酒Part18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1380108130/
823呑んべぇさん:2013/12/19(木) 13:45:42.37
●ネトウヨとは?(1/2)

私  「ネトウヨってどういう人たちなんでしょうか?」

教授 「うむ。ナチスを研究したフランクフルト学派によると、統計的には低学歴・低収入の若者たちが多い」

私  「なぜ、低学歴・低収入だとネトウヨに走るのですか?」

教授 「彼らは社会的立場が低く抑えられているという抑圧感と欲求不満が強く、その憂さを晴らすために
    彼らの欲求不満のはけ口となる破壊的な思想や過激な宗教などに強く共感するのじゃ」

私  「たとえば皇国史観に憧れたり、ナショナリズムに目覚めたとか言うやつですね?」

教授 「そうだね。ファシズム台頭こそが、彼等の復讐であり愛国心の発露なわけじゃな。
    その偏狭なナショナリズムを煽りたて政治利用する扇動家が登場してナチスが出来たわけじゃ」

私  「でも、わからないんです。欲求不満の塊であるネトウヨが、なぜ民族差別に走るのでしょう?」

(続く)
824呑んべぇさん:2013/12/19(木) 13:46:13.46
●ネトウヨとは?(2/2)

(続き)
教授 「良い質問じゃ」 ・・・・ズズズ(お茶を飲む音)
   「社会への欲求不満やナショナリズムと排外主義・差別主義は、実のところ表裏一体なのじゃよ」
   「まず、人間には上昇志向が本能的に備わっている。それは本来、自分自身を磨いて達成すべきなのだが、
    社会から不当に低く扱われていると思い込むと、自分の努力では抜け出せないという心理的抑圧感が
    高まってきて自分の社会的信用を築く努力を放棄してしまう。これは集団心理としても作用する。
    代わりに自分よりも価値の無い人間や国を作り出すことで充足感を得ようとする。
    自分の過失や身の不遇を常に他人のせいにしたがる人間ほど、この傾向が強いようじゃ。
    かくして血による差別が出来るんだね。日本人であるというだけで自分が優秀であるってことにすれば、
    本人は何の努力もせずに、他者に対する自己優越感を得られる」

私  「なるほど。ネトウヨというのは、因果応報な人生の補償行為なんですね」

教授 「そういうことだね。彼らは公共心や正義心から動いているわけではなく、単に自分の嫉妬心・憎悪心・
    虚栄心を増幅させたいだけなんじゃ。本当の愛国心とは程遠いところにいる人たちと言える」

私  「人間的にはかなり未熟な人々とも言えますね。よく分かりました。ありがとうございます。教授」
825呑んべぇさん:2013/12/19(木) 15:17:55.96
ここは聖猿の隔離スレだから、まともなレスは期待できないな



【日本酒】日本酒を盛り上げよう 2【うまいよ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1266674785/

純米酒Part11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1296648666/

この2つのスレは聖猿が立てたスレだから、
聖猿の隔離用として使うしかないね(笑)
826呑んべぇさん:2014/01/22(水) 23:28:59.30
日本酒のまともな話ないのか?
異常に荒れてるスレとか、ステマしかないスレばっかり。
827呑んべぇさん:2014/02/23(日) 01:19:25.37
米だけの酒と純米酒って違うの?
828呑んべぇさん:2014/02/23(日) 02:49:10.22
純米酒=3等級以上のちゃんとした米を使ったもの
米だけの酒=等級外の米、もしくは白糠と呼ばれる、精米後に残った、普通の酒造りには
使わないから余った粉を使ったもの
829呑んべぇさん:2014/03/01(土) 18:04:59.64
酒板住人の皆さまへ
現在酒板自治スレでは運営の方向転換に伴い
酒板でID表示制を要請するかどうかを話し合いを行っています
貴方のご意見お待ちしております

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1393574765/
※投票日が決まったら再び告知させていただきます
830呑んべぇさん:2014/03/16(日) 19:51:49.53
TEST
831呑んべぇさん:2014/03/16(日) 21:52:37.35
酒税法見れば一目瞭然だけど
どこからどう考えても消費者を騙す為に複雑で分かり難くしてるだけだし
純米酒とかピュアモルトとかの表記見る度に情けなく思うよ

いくら外圧の洗脳があるからって、日本人にこれだけ阿呆が増えたのは
移民難民と同じくらいの難題だわな
832呑んべぇさん:2014/03/16(日) 22:01:46.98
ピュアモルトは解りやすいだろ
833呑んべぇさん:2014/03/16(日) 22:12:27.74
ピュアモルトはむしろ分かりやすくするための表記かと。
昔のサントリーはあえてシングルモルト表記じゃなくて
ピュアモルト表記にしてたよね。一蒸留所で造っていても。
834呑んべぇさん:2014/03/17(月) 10:48:08.76
サントリーの擁護が出たら、大抵知識がないお子様か、キチガイ
835呑んべぇさん:2014/03/17(月) 12:17:44.33
日本酒級別制度ですら認めてしまう寛容な日本人
すばらしい国です
836呑んべぇさん:2014/03/17(月) 13:46:45.18
ピュアモルト、とはよく言ったもんだよなぁ
837呑んべぇさん:2014/03/17(月) 14:20:34.92
>>836
醸造酒じゃないのに本醸造とか本造りなど呼ばせるのと一緒で
ちょっと裏が見え隠れして胡散臭いよね
838呑んべぇさん:2014/03/17(月) 18:02:35.29
ピュアモルトとは、要はモルトの桶買い
「日本独自規格」である

・安いモルトを混ぜてます
・若しくは、安いモルトで作られています
・そのモルトは複数の蒸留所からかき集めた、「モルトのブレンド」です
・モルトの配合率を明記する必要はないので、質の変動も許してね
・その代わり、グレーン等は使用しておらず、「モルトのみ」で作られております
・でも安モルトです。それはしっかり価格にも現れております
・しかしグレーンブレンドと比較してもかなり高額に設定出来る為、メーカーの利益率はとても高いです


結論としては、メーカーは、「モルトのみ」という部分を強調したいんだろうな
日本酒といい和ウィスキーといい、日本の酒業界はガチで腐ってるだけじゃなく、
それを「隠さない」から偉いよ
839呑んべぇさん:2014/03/17(月) 19:32:36.97
まあ、スコッチのバッティッドモルトと思って有難く呑めよって事だろ、俺はご免だがなw
840呑んべぇさん:2014/03/17(月) 19:54:34.22
日本酒だろうとウィスキーだろうとワインだろうと一番重要で分かり易いポイントは
その規格は桶買いが可能かどうか
という所だな。

何も足さない何も引かない、なんてことを恥ずかしげもなく言ってしまうメーカー様としては
同じように擁護の材料になる部分でもある。
足したり引いたりしてから作ってんだから、言葉のマジックも極まってるよ。

原料、酵母、蒸留後製品、それぞれ何か足しても何か引いてもいいから、
足したもの引いたものの名称と比率、原産工場名を明らかにしてから胸を張れよ。

そういう意味ではニッカはまだマシと言えなくもなかったが、
それも比較対象が酷すぎるからであって、決して褒められるものじゃないし。
日本酒の酷さはウィスキー以上だから笑えない話だがw
841呑んべぇさん:2014/03/17(月) 19:59:41.09
長々と箇条書きにしなくても、「グレーンウイスキーが入ってません」で済むじゃん
842呑んべぇさん:2014/03/17(月) 20:08:05.56
要は、シングルモルトと勘違いさせるのが目的の、巧妙な宣伝工作だもんな。
もはや、寿屋時代の開高健以来の伝統だwww
843呑んべぇさん:2014/03/17(月) 20:10:03.45
>>838
・安定供給が可能です
・蒸留所で作ったモルトですらない場合もあります
・各工程を工場別にすることで効率化が図れます
も大事な要素
企業側の都合を、恩着せがましく、あたかも客の利益になるような表現にする論法


>>841
> 長々と箇条書きにしなくても、「グレーンウイスキーが入ってません」で済むじゃん
まさにそう思わせたいがための規格だって説明なのだよ
グレーンウイスキーが入ってません「だけ」ではないことを恣意的に誘導していることが逆に分かるでしょ
844呑んべぇさん:2014/03/17(月) 20:13:58.20
>>842
このからくりが巧妙なのは
「シングルモルトをピュアモルトと表記しても良いこと」だな

「嘘は言ってないw」
こういうセリフを吐く姿が目に浮かぶようです
845呑んべぇさん:2014/03/17(月) 20:16:44.62
そもそも、「ピュアモルト」ってのはサントリーの造語だからなw
シングルモルトを装ったふりをしてるだけどいうねw
846呑んべぇさん:2014/03/17(月) 20:21:04.37
こういうのがクレーマーや揚げ足取りのイチャモン、で済む話なら良かったのにね

日本酒業界は元々腐敗していて
売り上げも底辺で
最大手さんからは見向きもされない状態だし
良かったじゃん
847呑んべぇさん:2014/03/17(月) 20:35:23.68
日本酒の表記や製造法なんてピュアモルトどころの騒ぎじゃないからな
848呑んべぇさん:2014/03/17(月) 20:41:13.67
文化を捨て去る方向で伸びてきた戦後日本なのだから
これはこれでもう仕方ないんじゃないか

あとは絶滅危惧種な酒造が日本酒や焼酎作るだけで
大衆文化芸能としての「酒」は廃れる方向なのではなかろうか

悲観的な意見を出したいわけではないのですが
酒の消費量もグングン減ってるし、20年後には今の煙草文化と同程度の扱いになりそう
849呑んべぇさん:2014/03/17(月) 20:46:28.64
>>845
直接サントリーの悪口を言うと変なのが湧いたり無理矢理話題作る方が舞い降りてくるので自嘲してください
850呑んべぇさん:2014/03/17(月) 21:12:13.02
規格乱立や曖昧表記は、それ自体が問題というより、不正や虚偽の正当化の結果だから
規格や表記の裏に何が隠されているかは基礎を知らないと見抜けない

>>841がピュアモルトに騙されるのもそういう理由
これは決して>>841がバカだとか言ってるんじゃなくて
851呑んべぇさん:2014/03/17(月) 21:19:15.11
モルトを作る、麹を作る
そう言った過程が重要点だと、一般消費者にはイメージできないんだと思う
イメージを作って売るのは大企業の専売特許だし
それを卸や小売がマネする気持ちもわかる
楽で稼げるもんな
852呑んべぇさん:2014/03/17(月) 21:31:17.59
乾燥酵母は不味い
だからアル添も不味い

こういうのが恣意的な誘導
853呑んべぇさん:2014/03/17(月) 21:44:28.82
アル添を擁護するのも業界の伝統
つーか日本酒没落の根幹だからむべなるかな
854呑んべぇさん:2014/03/17(月) 21:47:48.28
[丁寧に作られた 美味しい 添加用アルコールです]
855呑んべぇさん:2014/03/17(月) 21:48:25.94
>>838
モルトの桶買いってむしろスコッチだろ。
日本はサントリーとニッカで融通してない。

>>845
あれはシングルモルトだよ。分かりやすいように
ピュアモルトを名乗っていただけかと。

しかし、最大手のサントリーを叩き
アルコール添加で日本酒大手を叩き、
それだけで通ぶってるのが日本の酒マニアだよな。
低レベルなのも仕方ないな。
半分は左翼漫画のせいだろうし、日本の様々な
問題点の理由は無駄に存在を許した左翼勢力のせいだろうな。
856呑んべぇさん:2014/03/17(月) 21:52:50.36
>>845
サントリーが偉大なのは、それをきっちり法制化する所
資金力と売り込む力だけは中国人級
もっともサントリーの資本って中華だけどね
857呑んべぇさん:2014/03/17(月) 21:58:01.31
>>856
サントリーはむしろ日本の法律に振り回された方だろ。
ニッカと違って多角化に成功したから独立資本として
頑張ってるけど。

あの一族経営が中華資本と言い張る難癖も、どうかと
思うし、やたらサントリーを叩いた左翼漫画家は変な
中国韓国崇拝をしてたやつだろ?
858呑んべぇさん:2014/03/17(月) 21:58:55.11
親韓は左翼
国産至上主義は右翼
捕鯨賛成は右翼
ここで問題
サントリー信者とアル添信者はどっちでしょうかっ

クッソどうでもいいことだなw
859呑んべぇさん:2014/03/17(月) 22:00:14.03
ほら言わんこっちゃない サントリーの批判すると変なの湧くだろ・・・
860呑んべぇさん:2014/03/17(月) 22:04:14.18
>>859
同意。サントリー批判、アルコール添加批判でおかしな左翼が
日本の酒業界を振り回してるな。左翼がろくなものでないのは
民主党政権でよく分かっただろうし、一度壊滅させるべきだな。
861呑んべぇさん:2014/03/17(月) 22:29:04.90
サントリーがおかしいのは分かった
862呑んべぇさん:2014/03/17(月) 22:35:24.82
そういうことで片づけてしまう、純米信者のおかしさが
よく分かるスレだよね。中身なんてないんだよね。
大手を叩きたい左翼の暴走の行き着いた先が純米信仰かと。
863呑んべぇさん:2014/03/17(月) 22:54:35.42
>>859>>862
変なのが涌いた・・・
864呑んべぇさん:2014/03/17(月) 23:01:21.29
いい具合に頭の弱い純米信者=反日左翼を
隔離できてるんじゃない?
865呑んべぇさん:2014/03/18(火) 10:31:58.91
>>850
何をどう騙されてるんだ?
866呑んべぇさん:2014/03/18(火) 10:35:19.46
グレーン=モルトの下位互換、粗悪品だと勝手に勘違いしてるん人がいる
867呑んべぇさん:2014/03/18(火) 19:09:44.50
日本酒のスレだけど、whiskyだと盛り上がるんだな。
868呑んべぇさん:2014/03/18(火) 20:11:36.91
>>866
>グレーン=モルトの下位互換、粗悪品

サントリーは消費者にそう思わせたいわけか
869呑んべぇさん:2014/03/18(火) 20:33:38.25
サントリーの言うピュアモルト≠シングルモルトというのは俺も初めは全然知らなかった。
山崎は高かったがそれまでのサントリーのウィスキーに比べて断然美味かったしね。
870呑んべぇさん:2014/03/18(火) 21:00:52.12
>>869
サントリーが山崎とかでピュアモルト表示を使ってたころは
サントリーのピュアモルト=シングルモルトだぞ。
871呑んべぇさん:2014/03/19(水) 17:36:34.54
>>868
例外は多々あるけど、基本的にはモルトの方が高いからな。
872呑んべぇさん:2014/03/19(水) 20:35:19.82
>>870
ガチで消費者を騙しにかかってるな
873呑んべぇさん:2014/03/19(水) 21:24:53.60
>>872
そうか?

むしろ下位と考えられるピュアモルトを名乗ってたわけで、
騙す気はなかったと思う。

当時シングルモルトが一般的じゃなかったから、あえて
分かりやすいピュアモルトを使っただけでしょ。

しかし、やっぱり純米信者って例の左翼漫画の影響を
受けてるんだな。サントリーの話には食いつきがいい。
874呑んべぇさん:2014/03/19(水) 21:54:18.13
一瞬間違ってウイスキースレを見たかと思ったわ
スレチもいい加減にしろよ
875呑んべぇさん:2014/03/19(水) 22:33:15.53
サントリーだけがゴミ企業ではない

食品系なら宝、オエノン合同酒精、
メルシャンを飲み込んでしまったキリンは協和?酵で
飲料業界の糞化を推し進めてきた。
もっともサントリーの糞度はキリンの比じゃないけどね。
サントリーは完全に反日テロ企業ですから。
876呑んべぇさん:2014/03/19(水) 22:35:32.82
反日左翼漫画に影響されてる人がサントリー叩いてたけど、
今は違うのか。間接的に影響されて、もはやサントリーを
何故叩いてるのか自分でも分かってないんだろうな。とりあえず働け。
877呑んべぇさん:2014/03/19(水) 23:06:29.18
美味しんぼなんて読んだ事無いけど、サントリーは昔からとにかく宣伝が上手くて
それにみんな騙されてきたんだなぁって思う。
ダルマ(サントリーオールド)のマズかったことよ (^^;)
878呑んべぇさん:2014/03/19(水) 23:22:30.03
いい具合に美味しんぼ信者、純米信者、反日左翼を
隔離できてるな。
879呑んべぇさん:2014/03/20(木) 00:44:26.44
純米酒の多数は麹の香りが強過ぎたり、酵母が自己消化しただろう臭いと妙な旨味があってあまり美味くないと思うんだけどな
まあ美味い純米酒はこういう欠点が無いのだけど、それが区別されずに売られているから、未だに地雷が多いと感じる
880呑んべぇさん:2014/03/21(金) 02:34:26.86
参考までに酵母が自己消化した匂いを感じられる銘柄を教えて欲しい
881呑んべぇさん:2014/03/22(土) 14:23:22.61
>>879
アル添でその欠点だけ消えてしまうなら素晴らしい技術だよね
メーカーも声高に叫べばいいと思う
882呑んべぇさん:2014/03/22(土) 14:35:27.33
>>881
違うだろ。ちょうどいいときに発酵を終えて搾ることができるから
失敗しにくいというだけで。

純米だと発酵の終わりを味優先じゃなくて日本酒度優先にして
終えることになりがちなので>>879さんのいう後者の問題点が
出てきてしまう。

純米が必ずしも悪いわけではないけど、失敗した純米酒でも
売ってしまう地酒蔵のせいで、日本酒が難しい(実際はアタリ
ハズレがひどいだけ)と思われるのは残念。
883呑んべぇさん:2014/03/23(日) 14:04:00.35
失敗したと思われる純米酒を売ってる地酒蔵ってどこ?
884呑んべぇさん:2014/03/23(日) 19:52:14.29
>>883
どこもそうだろ。買ってみて毎回安定してるのって
獺祭とか四季場像で大量生産の大手くらいでは。
885呑んべぇさん:2014/03/23(日) 21:11:21.57
だからさー。どこの蔵?
886呑んべぇさん:2014/03/23(日) 21:26:39.25
四季場像って何だよ、四季醸造ね。違うOSを試してるけど、
やっぱり時々おかしいな。

>>885
安定して美味しい蔵をあなたが書いたほうがいいと思うよ。
887呑んべぇさん:2014/03/23(日) 21:42:31.04
飲んだこと無くて妄想・想像で書いているんだから答えられるわけがない(笑)
聖猿ってそういうやつだもん
安い大手の酒しか飲めなくて地酒に偏見持っている奴の話なんて所詮その程度
888呑んべぇさん:2014/03/23(日) 22:41:05.95
ポン猿はここに隔離されといてくれ。
低レベルな地酒崇拝妄想、純米信仰だけならまだしも
金持ち妄想で地酒スレを荒らすな。
889呑んべぇさん:2014/03/24(月) 21:00:20.19
参考までに酵母が自己消化した匂いを感じられる銘柄はどうなったんだ?
これも「自己消化の匂いを感じ取れない銘柄をあなたが書いて」とか言うの?
安定してない蔵はあるだろうし、自己消化の匂いを感じ取れる銘柄もたぶんあるんだろうけど
レスに具体性が無いから妄想で書いてるようにしか見えない。
890呑んべぇさん:2014/03/24(月) 21:08:09.15
>>889
純米信者の妄想もひどいけどな。
純米だから美味しいという実例が特にない。
だからこそ、信仰と揶揄されるんだろうけど。
891呑んべぇさん:2014/03/24(月) 21:15:51.34
好みの酒が(偶然)全部純米だったから信じきってるんじゃない?
好き嫌いなんて主観なんだし、根拠もくそも無いよ。
自分の好きなもの以外を貶すなら流石に根拠を提示すべきだと思うけど。
892呑んべぇさん:2014/03/24(月) 21:34:43.76
>>891
そんなやついるのか?
妄想暴走って感じだな。
893呑んべぇさん:2014/03/25(火) 09:30:02.61
まじで酵母が自己消化した匂いが分かる銘柄を知りたいんだが。
894呑んべぇさん:2014/03/25(火) 21:28:37.46
>>893
口の奥に必要以上の旨みと苦味が残るのあるじゃん。
895呑んべぇさん:2014/03/25(火) 21:58:33.99
>>894
匂いの話に何で旨みと苦味の事を持ってきてんの?
896呑んべぇさん:2014/03/25(火) 22:25:08.35
>>894
そりゃ、失礼。そういう旨みが強すぎるのって変な肉臭みたいなのがあるじゃん。
897呑んべぇさん:2014/03/25(火) 23:29:53.20
醸造アルコールっていわば甲類焼酎だぜ

嫌なら純米のみ飲めばいいだけじゃない?
純米よりアル添した酒の方が美味い物もあるしね。
898呑んべぇさん:2014/03/26(水) 01:38:05.27
>>897
コピペもスレタイ読んでからしろよ
899呑んべぇさん:2014/03/26(水) 17:30:35.33
>>898
自演乙キチガイさん
900呑んべぇさん:2014/04/27(日) 08:52:05.59 ID:C5hcy2Hv
test
901呑んべぇさん:2014/05/11(日) 00:34:06.39 ID:rjkayKfT
本スレage。初心者スレじゃなくてこっち使えよ。
902呑んべぇさん:2014/05/30(金) 07:38:56.23 ID:vP17PApZ
アル添&サントリー信者が来て荒らすだけなのでノーサンキューです
903呑んべぇさん:2014/05/30(金) 20:20:59.34 ID:q1uVFZtZ
>>902
純米信者って美味しんぼを信仰してることが多くて、サントリー叩きも
やるんだよね。よく自覚してるじゃん。
904呑んべぇさん:2014/05/30(金) 22:47:34.28 ID:q1uVFZtZ
本スレage
905呑んべぇさん:2014/05/30(金) 23:07:29.09 ID:XR9kUYPx
>>901 >>903-904
>>825
ここは、聖猿専用(聖猿隔離用)のスレです
906呑んべぇさん:2014/05/30(金) 23:34:13.34 ID:GBU0KppI
>>905
>>903-904は、あぼ〜ん[NGID:q1uVFZtZ]になっているから、聖猿だよ
907呑んべぇさん:2014/06/13(金) 17:10:14.56 ID:9cMJ1Web
安い酒の方が美味く感じるんだよなぁ
大吟醸とか口当たりはいいんだけど上品過ぎて
貧乏舌にはきつい
908呑んべぇさん:2014/06/13(金) 19:44:35.99 ID:+YKPinbS
糠だけの酒も純米酒だよね?
909呑んべぇさん:2014/06/13(金) 20:14:12.75 ID:OOLfpEOH
>>908
米糠を材料表示で「米」と表記できるならね
多分無理だと思うけど
910呑んべぇさん:2014/06/13(金) 20:26:35.96 ID:oS+Y0CWQ
>>908
純米と名乗るにはいろいろ規定がある。
糠だけじゃ完全に駄目。
911呑んべぇさん:2014/06/13(金) 21:40:43.13 ID:Um5fY6TU
>>908
ちゃんと米粒使ってても等級外だと純米酒を名乗れないし、ましてや白糠をやw
912呑んべぇさん:2014/06/13(金) 22:00:40.13 ID:m1TcFRki
>>911
米ぬか糖化液で仕込んだ酒でも純米酒と言っていいのかって30年くらい前に論争になったらしいね
父が持っていた古い本にそんな記述があったのを思い出した

今ではその辺も考慮してか、ちゃんと修正されているようだね
酵素仕込みの酒も日本酒と名乗れないように麹歩合の規定も出来たようだし
913呑んべぇさん:2014/06/19(木) 20:44:31.35 ID:iRk7nZQ3
夏子の酒を思い出すなぁ
914呑んべぇさん:2014/06/30(月) 20:08:06.95 ID:UgyeTCp1
手間省く方向にしか進んでないから日本酒業界は偉い
915呑んべぇさん:2014/07/18(金) 23:56:12.12 ID:0Y+LM4xo
本スレage
デブの料理羅列、地酒羅列は禁止。
916呑んべぇさん:2014/10/14(火) 22:19:45.75 ID:amy/zSaH
日本酒は盛り上がらんな。
917呑んべぇさん:2014/10/15(水) 00:06:42.78 ID:S0Ve2Rca
>>916
そんなこといってるのはお前さんだけだぞ
918呑んべぇさん:2014/11/15(土) 14:25:15.50 ID:DiKflxlu
>>917
「日本酒ブーム」「地酒ブーム」とマスコミは煽るが、
さっぱり盛り上がってないのが現実では。
919呑んべぇさん:2014/11/15(土) 15:06:18.51 ID:0Yk9/HYX
>>918
安酒が盛り上がっていないから知らないだけだろ、カス
920呑んべぇさん:2014/11/15(土) 15:35:47.43 ID:Aekxge0N
>>919
言い方は悪いがその通りだろうな
前年比3割増で今年だけで取り扱い銘柄3つ増やしたわ
921呑んべぇさん:2014/11/15(土) 18:26:04.75 ID:DiKflxlu
>>920
ソースは、個人商店一店。

>>919
はせがわが盛り上げようと必死だが、結局祀り上げた
いくつかが売れて終わりというのが地酒業界。
922呑んべぇさん:2014/11/15(土) 21:28:20.89 ID:Aekxge0N
>>921
はせがわの名前でも出しとけばいいと思ってる程度の知識で何を偉そうに
個人商店が大して仕事しないでも売り上げが勝手に伸びるくらいにはブームが来てることすら分からないようじゃ君の目は節穴だな
923呑んべぇさん:2014/11/15(土) 22:01:52.39 ID:DiKflxlu
日本酒ブームなんて来てないよ。
アサヒのNHK私物化によるウイスキー宣伝で、かなり売り上げを持って行かれて、
今年の日本酒は震災特需からマイナスになりそうな気がする。
924呑んべぇさん:2014/11/16(日) 07:50:44.28 ID:2UISpYIM
>>923
どうしても認めたくないんだなw
ウィスキーなんて流行ってない
売れてるのは『竹鶴』だけだ
しかも客層が違うから日本酒の売り上げには影響がない
よっぽどハイボールブームの角瓶の方が売れてたわ
925呑んべぇさん:2014/11/16(日) 10:19:55.02 ID:ZD/cRNIm
>>924
いや、アサヒがNHKを私物化してニッカの宣伝をしているけど、
売れてるのはサントリーの角瓶、山崎じゃないかな。

アサヒもほとんど置いてなかった銘柄が店頭に置かれるようになってるので、
一時的に出荷は増えてるだろうが、回転してるのはブラックニッカクリアくらいかと。

結果的に、安いクラスの日本酒を飲む層と角瓶、ブラックニッカクリアを飲む層は
重なってくるだろうし、地酒を飲む層は山崎(を含めシングルモルト)飲む層と重なるのでは。

竹鶴、売れてるのかな?
NHK私物化ドラマが始まる直前に改悪してるので、買った人が気の毒だ。
926呑んべぇさん:2014/11/16(日) 14:13:35.89 ID:0RBOren6
根拠無くディスる事しかできない馬鹿舌ハゲw
927呑んべぇさん:2014/11/16(日) 14:53:11.41 ID:f/41PzUf
こういう分りやすい人がいらっしゃると、宣伝って売り上げにおいて重要なんだなあって思い知らされる
928呑んべぇさん:2014/11/16(日) 15:08:51.15 ID:ZD/cRNIm
これだけ他人をディスってるやつに言われたくない。

【BS−TBS】おんな酒場放浪記7【土23時】
429 :呑んべぇさん[sage]:2014/11/16(日) 01:55:27.49 ID:0RBOren6
>>428
実社会で嫌われてるだろ、おまえ

純米酒Part11
926 :呑んべぇさん[sage]:2014/11/16(日) 14:13:35.89 ID:0RBOren6
根拠無くディスる事しかできない馬鹿舌ハゲw

安ウイスキーランキング36【1500円以下/700ml】 [転載禁止]c2ch.net
828 :呑んべぇさん[sage]:2014/11/16(日) 14:16:10.17 ID:0RBOren6
>>823
同感
その酸酉居のイヌは、他社の悪口のネガキャンばかりする人間のクズ

安ウイスキーランキング36【1500円以下/700ml】 [転載禁止]c2ch.net
836 :呑んべぇさん[]:2014/11/16(日) 14:58:55.17 ID:0RBOren6
>>834
馬鹿舌のクセに知ったかぶりするなよ、ボケナス
929呑んべぇさん:2014/11/16(日) 18:41:07.27 ID:2UISpYIM
>>927
すでに竹鶴品薄はニュースになってるし、事実問屋に問い合わせると足りないって言われるんですよ
煽るしか脳のない方は見ててかわいそうですね
930呑んべぇさん:2014/11/16(日) 19:33:06.87 ID:ZD/cRNIm
>>929
NHKを私物化して宣伝するわりには、
ろくに生産計画もなくモデルチェンジしたんだろうな。
でも、ニュースも煽りじゃないの?実際、竹鶴品切れは見たことない。

見ている限りは宮城峡がやや品薄みたいだな。
この辺は日本酒と同じで東北応援ムードが残ってるんだろうか。

(NHK私物化の宣伝ドラマ企画もおそらく被災地応援を絡めて
 内部のプレゼンを通したんだと思うけど)
931呑んべぇさん:2014/11/16(日) 21:09:39.73 ID:0RBOren6
馬鹿舌ハゲがまた誹謗中傷してるんだろうな
消えろよ、人間のクズ
932呑んべぇさん:2014/11/27(木) 15:34:09.06 ID:qSXo9BlO
これ飲んだことある方おる?
買おうか迷っているんだが・・・

http://shop.ozeki.co.jp/kurano_kodo_2014su
933呑んべぇさん:2014/12/10(水) 21:38:45.08 ID:NtsV7BOI
純米酒
日本人の身体に
一番合ってる
934呑んべぇさん:2014/12/17(水) 12:50:53.87 ID:iKOyRYuX
2chのかなりの数の板に、自演君が年がら年中張り付いてるんだな
この人ほんとうにすごい
935呑んべぇさん:2015/01/11(日) 08:23:44.66 ID:CQGCG8av
.
936呑んべぇさん
俺はその酒蔵、品名の純米吟醸から出発して上下に進むタイプ