PC-8801mkIISRゲーあれこれ Part10
1 :
NAME OVER:
ぽっぷるめいるでふぁるこむは88をみかぎった
英雄伝説IIでしょ?
8 :
NAME OVER:2005/10/13(木) 02:15:01 ID:7OLrFC/D
そんなんよりおれのIDのがすごい
>>8 むしろ『7人のオフィスレディ 〜ファンクラブ〜』なID
11 :
NAME OVER:2005/10/13(木) 03:44:27 ID:L1lDHRkL
「ほら、今度の新作ライレーン、スクロールがすげーだろ」
「マジですげーな、さすがV2モード2ドライブ専用だな」
「2ドライブは関係あるかどうかしらんが、やってみるか?」
「おーやらせてくれよ、まずは上に直進・・・・」
キュイイィン、どかーん!
12 :
NAME OVER:2005/10/13(木) 16:46:39 ID:O6+tzKfI
グローディアのスクロールはチラチラしてイラつく。
エメドラが一番ひどかった希ガス。
いまだに今のPCゲーがスムーズに動いてるの見ると
地球規模のドッキリかと勘ぐっちゃうよ
スムーズスクロールやスプライトなどの言葉が眩しく見えたあの頃
二重スクロールという言葉に萌えまくった
あの日あの時あのダルマ
>>15 だな〜。
昔のPCから発展していった物だとは到底信じられん
動きの滑らかさに怪しさすら感じる
たった今、英伝2クリアしたんだが
ファルコムの200ライングラフィックは、いつ見ても圧巻だな‥‥
特に、冷えてそーな澄んだ水のドット絵描かすと、マジ世界一に見える
今ゲーのグラフィックのほうが絶対すごいのに、なぜか「そんなの当たり前だろ」的な見方を
してしまうな
英伝2はまだ始めてもいないな。1993年頃買って開いただけ
やろうとして1のストーリー忘れてることに気づいてからやってない。
プレイ中は楽しめてるけどクリア後に残った印象が
ほとんど残ってないゲームって後期に多かったな。
↑あら、日本語がおかしくなった。
クリア後に印象がほとんど残ってないゲーム、ってことで
22 :
19:2005/10/14(金) 03:05:34 ID:???
ちなみに俺は「おもしろかった」とは言ってない。
その辺察してくれ
23 :
20:2005/10/14(金) 06:48:14 ID:???
>>22 いやいや、1からやりなおしてでも俺に2をプレイさせる動機付けをw
俺も1を殆ど忘れた状態だった。ときどき思い出してニヤリと出来る他は、
1やってなくても問題ないと思う。
・いいと思ったところ
システム。ドラクエの真似なんて言う人もいるが、遊びやすい作り。
ヴェインドリームと並んで完成度が高いと思う。音楽や絵はわざわざいわなくてもいいでしょう。
・こりゃちょっと‥と思ったところ
ネタばれになるので多くは言えないが、舞台が「地下」なので広大な地下迷路をうろうろする事になり、
経験値稼ぎも出来なくなっているので、いつまでも楽にならず、かったるさが目立つ。
時間あるときにプレイが吉。
>>24 地下ばっかりできつかったよなあ・・・
>経験値稼ぎも出来なくなっているので
BGM切ると幸せになれるかも
1は竜の卵とか意味なく配置しすぎ!
27 :
前スレ592:2005/10/15(土) 08:52:50 ID:???
最近斬〜夜叉円舞曲〜をまたプレイしている俺ガイル
当時は猿のように全シナリオクリアとかした訳で
隠しアイテム位置とかも表とか作ったモンだが…
久々にやると大体の場所はわかっても細かい位置が…_| ̄|○
29 :
NAME OVER:2005/10/17(月) 18:11:41 ID:GBkzyzkF
すみません。レゲー名前質問スレの方で質問したのですが、
そこでも見当がつかずに、ここで質問したらどうかと言われたゲームがあります。
ジャンルはSF風RPGで、年代は1990年代初めぐらい?
移動中はドラクエ風視点で、戦闘中はドラクエみたいな背景+敵に、
さらに主人公の背中も見えてました。
SFな雰囲気で、主人公(確か少年)は白いパワードスーツを着てました。
攻撃はキックと、魔法的なポジションの攻撃で肩のキャノンを使っていたと思います。
古いゲームの割りには上記のキックなど、結構戦闘アニメーションしていました。
敵もメカ系統だったと思います。
ずっと頭にひっかかっているゲームです。どなたか心当たりのある方はいないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
それは88なのか?
31 :
NAME OVER:2005/10/17(月) 18:32:00 ID:38hOwN5L
>>29 メカと言えば「ブラスティー」しか思い出せん
白い機体、肩にキャノン…当てはまるなぁ
>>29 88じゃないが、PC-98のなら似たようなの当時のPC雑誌で見たな。
確かボーステックから出てたクレアスターってヤツ。
33 :
NAME OVER:2005/10/17(月) 18:38:38 ID:GBkzyzkF
>>30 フロッピーがでかくてペラペラで信長の野望戦国群雄伝とか
スタークルーザーとかがあったので多分間違いないです。
>>31 ブラスティーみたいなロボロボっていうよりも、もっと密着度の高い(寸胴な)
等身大パワードスーツだったと思います。
98でもフロッピーでかくてペラペラな群雄伝やスタクルはあるよーなw
35 :
NAME OVER:2005/10/17(月) 18:52:03 ID:GBkzyzkF
>>32、34
PC88ライブラリを一通り探したけど、見あたらなかったのはそれが原因かも。
クレアスターの検索結果に絶望しそうですが、メドが立っただけでも非常に嬉しいです。
とりあえずネットの広大さを信じて、なんとかクレアスターの画像を見つけ出してみます。
Oops!その前に98スレでもう一度聞いてみようと思います。
ありがとうございました。
たぶん、何気なーく気になって調べ始めたものの、
まったくそれらしき情報がないのでどんどんムキになって…って感じ、と見た。
>>37 まさにそれです。
98スレで、スクリーンショット付きの回答を頂きました。
やはりクレアスターだったようです。
88スレの皆さんも本当にありがとうございました。
>>28 懐かしいな…。
俺も久々にやってみるわ。
シナリオ2の魔空サイドでやると無駄に簡単で
夜叉は最後蝦夷までの移動がめんどいけどw
40 :
NAME OVER:2005/10/20(木) 10:37:41 ID:1rlSxZHs
>>29 コズミックソルジャーかサイキックウォーかな?
白スーツとSFってとこが当てはまるけど、プレイしたことないから
それ以外はあってるか分からない
>>40 もしそれだったらまっさきにエロイドロイドの存在がでるんじゃなかろうか
にゃんにゃん
ラプラスの魔のストーリーって、誰かネタバレしてくれない?
始めてすぐ止めちゃったんだけど、ケンイチロウ クサカベとかいう人が
捕まってたんだっけ?
探偵団Xっておバカゲー知ってる人いる?
人気ソフトのパロディがあったりして、好きだったんだが
たしかどっかからクレームついて販売中止になったんだよな。
オークションで探してるんだが見つからないorz
HEART SOFTの奴かな?
あるなぁ・・エミュだけど・・・っとここではこの話は厳禁か。
>>47 そうそう、それ。
1はやったことあるんだが、今やろうとしたらディスク足りないんだよorz
2は単純に買い忘れた。無性に2がやりたいんだよ。
ちなみに2はどんなパロディがあったか、やったことある偉い人教えて。
エミュは…… スレ違いになるから、ありがdとだけ言っておくよ。
さすがに早々オークションに出てくるもんじゃねぇだろw >探偵団X
確かに、オークションに出てくるとも思えない一品だな。
abandonwareは配布可にする文化が日本にも広まってくれればなあ
やってるのはアリスとzoomとPSKくらい
projectEGGみたいなのがある意味そういうのを阻害してる希ガス
おーい、調べたぞー。ベーマガ1990年12月号の
「ホンキでPlay ホンネでReview!!」のコーナーによると
SR、FR、MR(おそらくTRも)のシステムROMではバグるらしい。
ずっとレスキューQ&Aの方調べてたんで今まで見つからなかった。
遅くなってすまんかったな。
>>48 2はパロディじゃなくてギャグ路線。
BPS辺りから訴えられて販売停止になったはず。
絵は1とはまるで違うよ。
>>53 あ、補足。
販売停止になったのは1の方です。
で、今皆さんのPCのスペックは?
懐かしいなと思いつつもあのころのスペックにはもどれない。
むしろ○ミュのため最新鋭?!
なにが「で、」なんだか。
>>55 MH + サウンドボードII が元気に現役稼働中ですが何か?
58 :
NAME OVER:2005/10/27(木) 15:00:00 ID:BS68dl7L
>>57 何か?なんて得意気に言ってるけど
君かなり気持ち悪いね 捨てろよそんなゴミは
ここはレトロ板の88スレなんだが・・・。
それをゴミと言うヤシがなんでここに来てるんだろーか。
普通に動いてるんだから、何も捨てることないだろ。結構壊れないもんだよ。
時々は起動して、昔のソフトとか遊んでるしな。たまかくじさんかいぜめ。
探偵団Xか・・・。確かゲーム開始直後、スペースキー連打で鮫から逃れなければ
ゲームを始められないって奴だな。これは2って言うか帰ってきた、か。
1は消えた王様の入れ歯が当時本気でツボにはまって死にそうだった。今はそうでもないけど。
広告もサイオブレードパクってたっけ。
88や98の○ミュが、最新鋭スペックを要求するとは知らなかった
音源は実機でないと違う音しかでない品
つROMEO
>>58 粘着ウジムシキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
レトロハードが現役ってキモいのか?
このスレの一見さんだろ。スルーしる。
68 :
46:2005/10/27(木) 20:35:50 ID:++FUdNW0
すまんみんなレスくれたのに、返事遅くなってゴメン。
1のディスク、見つかったよー!
他のゲームのディスクにまぎれこんでいたよ。
今やってるとこ。
しかし今やってみると攻略ないと全然解けないぽorz
夢幻の心臓3が最高に面白かった記憶がある。
ネット見てもあまり評判は良くないようだが。。。
未だに釣りとか言ってるやついるのか。
72 :
NAME OVER:2005/10/28(金) 09:22:59 ID:boWWl6AY
昔遊んだ同人ソフトなんだけど、
・固定画面のパズルゲーム。画面が全体的に紫色っぽい。
・主人公は女の子(魔法使い?)
・フラッピーみたいに、ボールをゴール(カクテルグラスみたいなところ)まで運ぶとクリア
・タイトルは「F」で始まるような気が・・
音楽が良くって、結構好きだったんだけど・・・タイトル思い出せない・・・orz
>>70 2が出てから相当経った後に発売だったからなあ。何を今更っていうくらい。
思い入れある世代がどれだけやったのかわからないし、
RPGインフレ気味だったから埋もれた感もあり。
今なら、特典で前作が収録されたり、ゲームボーイアドバンスでリメイクされたり
夢幻の心臓I・IIエターナルとかやるんだろうけど
>>76 時代が98に移りつつある中だったしね。
自分は、T&Eに吸収されてからもずっと「夢幻の心臓4」を待ち
続けてたけど……。
78 :
NAME OVER:2005/10/29(土) 09:25:01 ID:gAdAlhDM
80 :
NAME OVER:2005/10/29(土) 11:07:24 ID:gAdAlhDM
>>76 心臓1,2のプログラマ富さんはまだファルコムいるのか?
>>81 ファルコムを離れた後、PCEでRPGを出してた
ソフトの帯に「夢幻の心臓のプログラマによる傑作RPG!」とかプリントしてあって
PCゲーマニアながら、”夢幻の心臓”を知ってる人がコンシューマユーザーにどれだけ
いるんだろうと余計な心配をしてしまった。その後はしりません・・・
>>81 スタジオアレックス代表取締役になってMCDのルナとか作ってた。
あとSS・PS版のルナ1と魔法学園ルナでGAと裁判ざたになって負けた。
>>82 確かゲッツェンディーナーだったっけ?ガイナックス製作だったかと。
>>84 企画がガイナで開発自体はスタジオアレックスみたい
86 :
NAME OVER:2005/11/01(火) 15:27:12 ID:mTaJvrz5
スレ違いかもしれませんが
バウンドット<地底世界編>の攻略サイトご存知の方いませんか?
トラウマ解消のために再プレイしてますが
処理速度が激しく遅いため再び投げ出してしまいそーです。
すげえ闘氣王がしたいんだが、どうすればいい?
ジェイミー・スター!!
チットモコタエナイゼ
>>86 うらやますぃ。
85年頃、ダイエーのパソコンコーナーで売れ残っているのを見たっきり。
ブラオニより古い日本のコンピュータRPG黎明期の作品では?
今世界でやってるのはあなた一人くらいでしょう。攻略サイトは
まず存在しないと思う。
90 :
NAME OVER:2005/11/04(金) 12:46:03 ID:T3G77AfZ
>>89 そーです、20数年前にブラオニの少し前に発売されたRPGで
光栄のダンジョンとどっちを買うか非常にまよった記憶があります。
現役プレイヤーは世界で一人かぁ・・・・燃えるシチュエーションだな^^
がぜんやる気が出たので、がんばってプレイします。
>>90 遅レスすいません
ありがとうございました。
自分でもあちこちぐぐってはいるんですが
やっぱり攻略してるサイトはないですね^^
>>91 ていうか、攻略サイトつくっちゃえ!
世界でただ一つの攻略サイトになる可能性あるでよw
ザ・スクリーマーやりたい。
ユーザーディスクにはプロテクトシールを貼る。
94 :
NAME OVER:2005/11/04(金) 15:17:38 ID:T3G77AfZ
ググってみてもさすがに88ライブラリと2ちゃんくらいしかヒットしないゲームだからな
97 :
NAME OVER:2005/11/05(土) 01:38:47 ID:39y0aTE9
MA2でジーザスを久々にやろうとしたら・・・
FDがカビてて起動しなかった・・・かなシス
バウンドットてどういうスペルでどういう意味なの?
ドットが跳ねる。バウンド+ドット
制限時間内に、バウンドするドットのジャンプ力を制御してゴールに到達するいわゆるワンキーゲーム。
88ライブラリなくなってる…
. + ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ
,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ
,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i +
i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ ゞ;l 記念すべき
ゞ;;;,, r `__"_ヽ ,|;/ 高性能であります
ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ
ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''
/ \ `ー- '"ヽ`ヽ、
,-'"~ i ヽ /,,\|| ` ::
VALUE STAR SR に惹かれてしまう。
FR・MRなんて出た日にはw
ドキィィィィッッッ!!!!
夢幻の心臓Vって88でしか出てなかったんじゃない?
移植されなかったからマイナーなのでは?
昔は必死こいてグラフィック文字でキャラクタ作って、ゲームに作りしてた俺だが
絵読ますとAAにしてくれるツールとかあるのか?
実はAA描ける奴すげぇうらやましい。
写真やCGをAAに変えてくれるフリーソフトがあるよ。
でも手作りAAとは明らかにふいんきが違う。
バックに原画を透かしで表示してくれて、
その上に自由に書ける、そんなのないですか?
あるだろ
AAだよ?
>>106 X68にグラディウスが付いてたみたいに
テグザー付いてたらなぁ…。
店頭でPC88やX1、FM7などのPCのデモ(ゲームじゃ無いやつ)を見てるだけでも心躍ったあの頃・・・
イース2のデモを見る為に毎日電気屋さんに通った事も青春の思い出・・・
裏に画像が出てそれをAAのテンプレにする、ってのは確かあったな。
面倒なので俺は探さないけど。
AAシューティングと言えばベーマガの投稿プログラム、確かBug太郎作だったと思うが
FullFire,あれは凄いインパクトだったなぁ・・・。
120 :
NAME OVER:2005/11/16(水) 18:37:56 ID:ZNZ7HQAN
>店頭でPC88やX1、FM7などのPCのデモ(ゲームじゃ無いやつ)を見てるだけでも心躍ったあの頃・・・
自分もそうだった。
FMだと鳥が飛んだりとか、88だとワーゲンをバックにホテルカルフォルニアが流れたりとか・・・
なんてかっこいいんだろうと思って、すっごく胸がワクワクした。
今だとデフォルトでああいうデモってついてこないね。
WINだと一時期店頭では3D迷路のスクリーンセーバー一色だったことがあったけど
若い人はあれが未来を感じるデモだったんだろうな・・・
店頭でも音がそこらじゅうで鳴ってるパソコンショップ自体が懐かしいな。
ひとつひとつの聞き分けも大変なほどだったけど、とにかくにぎやかだった。
今は一般ゲームのPVが解説つきで流れてるだけでちょっと寂しい。
>>117 いや、NECの VALUE STAR SR に
テグザーが付いてたら、最高にクールだと思ったんだ。。
123 :
NAME OVER:2005/11/16(水) 23:12:30 ID:7CvG4v+h
森さんの下の名前って何でしたっけ?
巧尚
最高にクール
126 :
NAME OVER:2005/11/18(金) 13:44:53 ID:S0DcKKaA
しょっちゅう移転・お休みしてるから
少し待てば(どこかに)復活する
店頭デモといえばSRが好きだったなぁ。
カリグラフのデモが出るまでビバルディやら我慢して見ていたあの頃。
デモは、その機種の性能、個性をアピールする為のものだから
結構凝ったの多いよね。
それぞれメーカー独自の特色がでてておもしろい。
SRだとFM音源と多色・高速表示を必死でアピールしてたな。
「劇場版 ディスプレイキャプチャー あれ」を使ってエミュで実行
させながら動画にしようと思ったら、パワー不足なのかガクガク
にしかならない(T_T)
デュアルコアマシンなら大丈夫なのかな?
あるいはもっといい方法があれば教えて下さい。
いまこそ フォース・コア
いまこそ Mr.プロ野球
いまこそ アマゾン学術探検
BASICプログラム同士を対戦させるあれ、
なんでしたっけ。。あれよかったなぁ。。
コムサデモード
コムデギャルソン
虚無僧井戸
オフサイド
そういや昔88MK2に付属で付いてたゲームが好きだったなあ
ネズミの奴
名前何って言ったっけ?
ザ・マッピー
みょーにチーズが美味そうなんだよな
144 :
NAME OVER:2005/11/29(火) 09:33:35 ID:6ZtykPUj
ザ・マウスはとにかく波打つようなスクロールがイイネ!
MK2付属のミコとアケミのジャングルアドベンチャーは…
体験版だと知ったのは随分後でしたよ
俺の家に昔88mkIIがあったが、それでやったことあるゲームは、
一般に知られているのはパックマン・キン肉マン・ドクロンの館で、
ほかは、ゼビウスをパクったようなやつ・ねずみがチーズ集めるやつ・
画面上の果物を集めるやつ・プリンみたいな物体が洞窟探検するやつ・ナンパゲームだな
確かナンパゲーのみBASICで後は全部アセンブラだったから、何かの投稿ゲームかな
おお、それだ。懐かしい
エニックス発売&裏技ありという事をそこで知った。結局全クリできなかったな
ミステリーハウスのパクリみたいな感じで、青い線画でかかれたAVGが思い出せない。
最期の方の雷が怖かった思い出が・・・
どなたかご存知ありませんか?
青い線画…、
俺はやったことはないが、「ゴルゴ13」?
>>118 知り合いにPCショップの人がいて、
こっそりPC-8801FHの店頭デモディスクをもらった事があった。
家でそれ見たらなぜか萌えないんだよな。
足繁く店に通って見るから魅力的なんだなぁと思ったよ。
>>151 他機種の中で目立つデモっていうのに萌えるのかな?
>>93 激しく亀レスだが、俺もザ・スクリーマーがやりたくなってきた・・・
あのBOOKタイプのマニュアル、まだ持ってるヤツいる?
156 :
メタル:2005/12/04(日) 00:32:26 ID:???
スキャニング令状がおりてません…
>155
スキャナ持ってねぇ、俺>154。
読み上げてオクレ
優しく、語り聞かせるように頼む
悪いが、それをするには
1日仕事で発掘作業をせねばならん。
ゆえに、うろ覚えな上、
知っていることかも知れんが、これで勘弁してくれ。
最初は漫画。BIASへ来る少し前の主人公が語られている。
仇討ちをしようとしている女を成り行き上、手伝う。
女は仇は討つものの、結局は殺される。
瀕死の男に、「あそこ(BIAS)はレッドだ」と言われる。
漫画が終わると、漫画の続きのような感じで、
各施設の人が説明してくれる。(主人公は全く喋らない)
特に医者とのやり取りは絶品。
後半はFDを入れるためのスペースで、中央がくりぬかれている。
「スクリーマー」の世界観を崩さない、
非常に完成度の高いマニュアルだと思う。
アメコミみたいに腹の部分が黄色く塗られていた記憶がある
当時小学生だった自分には、あのラストは衝撃的だった
自分を犠牲にして何かを守る、っていうの?
ラスボス倒してハッピーエンドだと思ってたからなー
そうかい、そうかい、そういう事かい
ニードルガンが一斉に火を噴いた!
「ガオォォォォォォォ!」
ってEDだったよな。
アスピックと並ぶトラウマエンディングだな
ブラスティーのシナリオが結構いいと思うんだけど、どうかな。
当時のSFシーンによくあるパターンだったのかも知れないんだけどね。
>>166 シナリオはともかく、メカデザイナーの頬がなんであんな漫画みたいな
こけかたをしてるのかが気になる。
>ブラスティーのシナリオが結構いいと思うんだけど
何処がいいのか俺に語ってみてくれ。
あれにシナリオらしいシナリオあったかい?
寝返るかどうかで最後が違ったくらいしかおぼえてない
向き変えようとして、散々ディスクアクセスした挙句、
反物質の壁ですw
やけにブラスティーの評判悪いなあ。
あれは閉宇宙の中で踊らされていた人類の解放というテーマじゃないですか。
閉じている宇宙で戦いに明け暮れるというゲーム内容にマッチしてて
うまく出来ていると思ったんだけど。
最後の選択で開放しないままというエンディングも深みがあったし。
ああSFだなって感じがしたんですが…。
目の前しか見えない3Dダンジョンって時点でかなりダメ。
それってADVと変わら(ry
>やけにブラスティーの評判悪いなあ。
だから、何処がいいのか俺に語ってみてくれ。
X1版買ったヤツが、NEWGAMEするまえにデータロードしたらラスボス直前データ入ってて
いきなりエンディング見れたぐらいしか印象にない。
たぶん、シナリオに限定しての話だと思うぞ>いいわるい
ちなみに俺がロボット物でハマッたのは「イプシロン3」かな。
照準移動して敵を撃つのが楽しくて楽しくて毎晩徹夜してた。
ディストリビューターでチャージの割合変えたりとマニアックな部分もあったね。
ブラスティーはラス面でメンドくなって、放り出した
印象に残ってるのは盛大なバグ技とマヌケなアニメーション戦闘くらいかな
ロボットモノっていうとちょっと違うかもしれないけど
自分はカーマインが好きだったな。戦闘とか滅茶苦茶だったけど
トラウマまた閉鎖?
ライーザ>>>>>ブラスティ
ライーザ>>>>>銀河の三人
メカは好きでしたよメカは。
エリクセンとか今見てもかっこいいと思うし。
ゲーム内容は・・・未完成のを無理矢理出したからなあ・・・
いや、
>>175さんの仰る通りで
あくまでブラスティーのシナリオについての話ですよ。
要所要所で半角カナでシナリオの断片が語られるのも良かったと思う。
無機質さが世界観に合ってました。
185 :
175:2005/12/09(金) 18:46:12 ID:???
>>171 のシナリオに対しての否定は今のところなく、ゲーム内容の否定しかされてないから、
シナリオがヘボイならどうヘボイかをコメントしたほうがいいと思う。
システムが糞で挫折したのでシナリオ知らんけど。
ここは
>>171=182 を生暖かい目で見守るスレになりました。
脳内補完と記憶の美化を併用してるのだろう
>>187 今と違って、グラフィックがしょぼいぶん頭が働くからねえ
まあ、
>>182さんがいうように、全体の雰囲気はオレも好き。
思い出といえば、果てしなく1パターンの戦闘しかないがw
でもオレ、もったいないから全部アニメONでやったわ
ブラスティは小説にもなってたね。
女のパイロットが出てくるくらいしか覚えてないが('A`)
タケルで買ったから、余計に思い入れがないけど
BGMは結構好きだったよ。今でも時々聴く。
小説はまるで別物 デザインもかっこ悪くなってるし
もし山下章のプッシュがなければどうだっただろう?
そう言えばナムコ直営のゲーセンで配ってる冊子にて、ファードラウド伝説が
復刊されるらしい、ってのを知った。当時本屋で見かけてそれっきりだったな・・・
よもやその本屋も地震で閉店するとは思わなかったよ。
>>190 おれはあのデザインも好きだし
小説内の設定も好き
続きがまだでると思っていたんだがなぁ
ホビージャパンのブラスティ(小説版?)のほうがカコイイ!絵師も上手い人で良かった
でもゲーム版のブラスティは間違いなく、ストーリーや雰囲気吹き飛ばしてしまう程の地雷
散々発売延期したよなあ俺スクウェアに電話しちゃったもん
そんで出てきたのがあれ…
当時まだパソを持ってなかった俺は、指をくわえてブラスティーの記事を読んでいたもんだが・・・
ひょっとして勝ち組だったのか。
今その話題にのれないから負け組という見方も
周りが糞ゲー話で盛り上がってるところに
「それやったことない」
というのは結構さびしいものさ・・・
当時FM7ユーザ俺は勝ち組
なわけないよな。
PC-8001mkIIユーザーだった漏れが真の勝ち組
orz
当時、PCは飛びついちゃ駄目だと悟ったナイコン時代
なんか88や98はMSXやX68kに比べると使ってた期間が長かったのに愛着がわかない
8801MK2買った2週間後にSRが出た俺は負け組み
確かに値引き凄かったもんな…
当時のハードでゲーム作りやすかったはずなのに
こけたのってどれ?
おっとどっこいクリスティ
という漫画があってな
88なんて作りやすいゲームなんて知れてるだろ
今でも名の残るゲームは簡単に作ってはいないぞ
>>203 ハードの名前を聞きたいのならスプライトのある機種全部。
>>203 スレ違い
VAってスプライトあったんだっけ?
MCってCDROM搭載してるだけ?
他に目立つスペックアップしてたっけ?
MCのCD-ROMって、確かPCエンジンのと全く一緒だったやつだよな。
MCの素の機能ってMA相当じゃなかったかな。
MAにV2Hついてたっけ?
>211
8Mhzの事を言ってるなら、Yes。
たしかハンドヘルドの機種があったよね
あ、そうだったんだ・・スミマセン
>>208 MCはメモリがノーウェイト
ノーウェイトの88はMCとFE2だけ
>ノーウェイトの88はMCとFE2だけ
発売時期を考えれば涙が出そうなスペックアップだな。
ウェイトの有無って結構大きいとオモ
体感できるくらい違うんジャマイカ
ただ、それを想定して作ったソフトが少ないので速くなりすぎたりする
ADVとかSLGだといいね
サイキック・シティが未だにクリアできんorz
ところでオマイは「キングスナイト」は何のジャンルに該当する?
作者は「RPG」と言い張ってたが、同考えてもSTGだろ。
キングスナイトスペシャルって面白かったん?
聞くな。察してくれ。
魔城伝説って面白かったん?
88では結局・・・
>>221 クリアできん原因は?
まあ、俺もクリアしてないが。
コナミの88ゲーはスナッチャー意外は…
…ねぇ
>>228 グラディウスは見た目気にしなければそこそこいけたよ。
コナミは他のゲームもそんなにひどくはないと思うが
231 :
NAME OVER:2005/12/14(水) 10:17:31 ID:NeAOzr5K
当時のコナミはFCはともかくMSXにも神だったので、どうしても見比べてしまうのかもね
俺はスナッチャー、メッセージ表示がトロくて飽きて投げたぞ。
雑誌のレビューとかすんげー面白そうだったんだけど。
リアルタイム?
当時実機で、というならYES。88FH+SB2で。かったるかった記憶しか無いよ。
しかし俺の好きなゲームは魔獣戦記ガーディアンだから、俺の記憶なんて全く当てにはならんかも。
エミュでのプレイなら早くて快適じゃないかと思うんだけど、イメージ作れねーや。
>>235 無理矢理イメージ化するとプロテクトにかかった会話が見られて楽しいかも。
ここでドラスレ英雄伝説1が、大々的に「1章のボリュームだけで、ドラクエ1程のボリュームがあります!」
と、ジャロに訴えられてもおかしくないくらいの過剰広告をベーマガに載せていたいた件について。
・・・いやまぁ面白かったから別に不満なんてないんだけどね・・・
とろくてかったるかったのはガンダーラだな
>>237 テキスト量はドラクエ1より上なので間違いではないそうだ
ロトは寡黙な人だったからな
>>233 あれを我慢できないとなると、システムサコムのドームは発狂するなw
ジーザスやプロンティスなんかもテキストの送りが遅かったなぁ。
でも、先を知りたい欲求の方が遥かに強くて、夢中になって遊んだから
我慢したという記憶はあまりないよ。
我慢したのはシンキングラビットの言葉探し('A`)
(・∀・)大打撃
今のノベル系ゲームもそうなんだけど、
「自分の読み物を楽しむテンポ・速さ」を自由に設定出来ず、
ゲーム側にコントロールされるのは苦痛だよ。
消せるエフェクトは全て(声さえも)カットしてプレイするよ俺は。
仰るとおり、ドームは初めて数分で投げました。 ジーザスは面白かった!
>>241
当時はメッセージ送りの速度を変えられるゲームなんて稀だったよ。
その代わり遊ばせてくれる要素を詰め込んで、ダレさせなかったのがスナッチャー。
末期のミスティーブルーなんかはメッセージ送りがおっそいのに
ダラダラとフラグ立て会話を続けるのがキツかったなー。
待たされると言えば、ウィザードリィとスーパー大戦略。
大戦略は見ててもいいが、Wizは今となってはもう耐え難い。
PCゲーマー失格かもしれんが
WIZはPCではやらなかったな
88版は友達から借りてやってみたけど、恐ろしいほどディスクアクセス
するから、こりゃ壊れてしまうと思ったので・・・
MSXのディスク版よりはあれでもましだよ
ディスクのアクセス音でモンスターの種類が予想できたり
全滅寸前にバチバチってディスクが動いてマジビビリだったり
漏れは結構好きだったな
逆に家庭用ゲーム機では物足りない感じだ
全滅(状態を保存)させるかぁ!
ガシャコン
ウィザードリィは、ファミコン版が一番名作だった。
たしかにレベル13まで上げるのに物凄い時間掛かってたな。
ファミコンだと1日ぐらいだった。
罠外し失敗
>テキスト送り
そう言えばDOS/Vが本格的に日本上陸する頃、NECが古館使って、
見よ、この日本語表示力!とかやってたのを思い出した。
あの頃だとクロック100メガとか夢のスピードだったんだよな・・・。
>>237 スタートレーダーが”メガドラより速い”とも言ってた。いくらファルコムでも
88じゃこの程度でしか無いのな、と思わせた出来だったし。
>>Wiz
細長く切った紙を二つ折りにして、ライトプロテクトを
検知する部分に差し込んだままプレイしてな
行動がうまくいったら紙を引き抜いてキャンプしてセーブ
>>245 大戦略はPCの思考中に一仕事できるほどだったね
その間に勉強して、「遊んでるんじゃない、勉強しているんだ!」と親に言い張っていた少年時代・・・
>>254 プロテクトシール張りっぱなしで、セーブするときだけ剥がしていたような
おかげで粘着力が弱まって、ドライブの中にシール置き去り
>>255 機種違いだけど、スーパー大戦略なんて大戦略3に比べたら
かわいいもんだよ……。
機種違いだけど、アドバンスド大戦略に比べたら……
俺が待たされて激怒したのは、ソープランドストーリーだな。
お巡りに立入りされて営業停止。
金が減るのが遅いこと遅いこと・・・・デレレレデン・デレレレデン・・・・・
259 :
NAME OVER:2005/12/17(土) 01:25:47 ID:8g+3iddy
道化師殺人事件も、移動にえらい時間がかかって
切れそうになったナ。。
軽井沢誘拐案内とかはさくさく進んで快適だった。
260 :
NAME OVER:2005/12/17(土) 09:46:59 ID:8lclpqXL
ぷ れぜ゜んて゜゜ぃ゜っどば゜ぁい げぇむ゜あーつ
261 :
NAME OVER:2005/12/17(土) 12:15:20 ID:DTsjSrXc
わらりはうちゅうのれいおうららりれ
高校入学のお祝いに買って貰ってた奴が結構いたなあ。
うちは98がすでにあったから
ソフトの貸し借りが出来なくてきつかった。
FE/MEの頃なんじゃね?
魔界復活って、サウンドテストないよね…?
98DO2の頃に88買う勇気
269 :
NAME OVER:2005/12/19(月) 10:35:38 ID:Mp9oLppa
>>268 俺はその時期に良く解からずにFM77AV40を買ってしまいました。
ぐぁーーーーん ぐぉーーーーーん
ぎーーん ごーーーーーーーん
F5
>>264 wiki見る限り
そのあたりかちょっと後のようだが
88はあんまり知らんので
友達が何持ってたかは
はっきりとは分からん。
友達の友達がVA持ってたのは覚えてるが。
スーパー大戦略は経験値が重要と聞いて
2の方が大人っぽいぜとか勝手に思ってた高校時代、懐かし。
大戦略88のほうは、経験値でレオパルドがやたら硬くなった気がするけど、
スーパー大戦略は経験値で、それほど影響あったかな。
276 :
NAME OVER:2005/12/20(火) 20:08:45 ID:3md/xaN2
大戦略よりマスターオブモンスターだな
ドラゴンがクラスアップしそうになるとCPUがエレメント召還しまくって殺しにくるのを覚えている
ほんとムカツクんだよなあれ。
HP 満タンでも死んだりね。
エレメント卑怯すぎ。
>>275 ソフト名は間違ってるかも
88持ってる奴にそう聞いたのは確かだが
あのころは予備校行く途中で
よくパソゲー雑誌立ち読みしたなあ
大学時代に復帰した頃はもうエロゲーばっかりだったけど
あ、88と関係ない、すまん。
ドラゴン成長しきると、しばらくはドラゴン軍団でやりたい放題だったな、マスモン
>>261 シルフィードのOPは良かったなあ。音楽もかっこいいし
FDDを唸らせながら力の限り動きまくるワイヤーフレームが最高。
282 :
NAME OVER:2005/12/22(木) 12:15:22 ID:CCFRkvpX
>>281 当時は部屋を暗くして感動しながら見てたっけ
今emuで動かすとあの感動がよみがえ…
そこにはちょっぴり大人になった冷めた自分がいた orz
283 :
NAME OVER:2005/12/22(木) 19:07:24 ID:Jf9SO5Ue
おいらは、テグザーのスタッフロールが好きだった。
ベートーベンの月光が流れるやつね。
FM音源の月光がすっごく良かった。
最初はオリジナルの曲かと思ってたけど
クレジットみてベートーベンと知った。
そういえばクラシックに興味を持ったのはテグザーの月光ではあるな。
その後古代祐三にはまって、氏が学んだというクラシックを聞く様にもなった。
ブガッティのヴェイグスってすげーよな。
1001馬力だってよ。
値段もとんでもないけど。
普通に地雷だし>ヴェイグス
またおまえか
同人ソフトで、カプコンのヴァンパイヤハンターの
オープニングを再現してるものがあった。
キャプチャして作った(ROMから吸い出した?)画面は
荒かったけど、動きや音楽の再現性はなかなかだった。
同人で驚いたのはボスコニアンだけかな
スクショだけでもいいならPC-8x01galleryにあったと思う
>>291 見てきたよ!
すげー気になるなあw
あんな時期に88で同人やってる人って結構いたんだな、しかし
文字がセミグラでやたらとでけえやつだな
もう10年以上前になるのか・・
8801mkIIのデモディスクどこかで手に入らないかなぁ。SR以降のじゃなく、mkIIの奴。
BEEPで鳴らしてた「展覧会の絵」とかすげぇ好きだったよ。
当時光栄ブームで、人とは違うモデルを買うのが流行だった
mkII+サウンドボード、FR、MR、MH、FAを持ってた。
漏れもmkIIのデモ好きだ
ビープ音の音楽は、このデモ音楽と夢幻の心臓IIのエンディングが最高
漏れ的にはザナドゥのビープ音より上だった
297 :
NAME OVER:2005/12/29(木) 22:39:26 ID:DDR//wRv
>296
294とは別人ですけどサンキュウです!
mkIIのデモは始めてみました。
前にも出た話だけど
この頃の本体付属デモって味わいがあって良いね。
298 :
296:2005/12/29(木) 23:58:39 ID:???
ところで、このmk2のデモってどうやって起動するんですか?
M88じゃダメなの?
load "demo
run
おいおい、スレつぶれると困るからその辺にしとけw
うはあ、FRのデモなんざ再び見れる日が来るとは思わなんだ!懐かしすぎだよ。
8801mkII歴が長く、値段が張るSRを泣く泣く見送ってFRが我が家に来た時はこのオープニング曲に涙したっけなぁ。
ベーマガのVGMリスト打ちまくったよ。
本編より面白いデモとかあるかな?
おまいら、あけおめ&ことよろ
88ゲーはガゼルの塔で見切りをつけたよ・・
MDとX68出たときに見切ったかな
主に音目当てだったから
MDなんかよりよっぽど高級な音源を積んでる訳だが
だからな。
SB2は確かに良いものだが、それを動作させる88本体がどうにも力不足だっつうに。
98やX68のPCMの扱い易さ、エディタやコンパイル時間などの軽快さに慣れちまうと、
もう88には戻れない。
MDの説明が。。
音目当てでMD出たから88見切ったっつうのが理解できん、という話だよ
MDじゃ個人で開発なんてケースじゃないし、音源自体もあからさまに劣るのに
MDはあからさまって程には劣ってないんだけど、SEGA提供のライブラリだかドライバがしょぼくて、独自のもの用意してないやつはへぼいらしい。
MDって2オペ?
4オペ。
作る&使うところによるな>MD
MD=YM2612+SN76489
SB2=YM2608
MD<SB2
リズム音源がない
PCMを使うとFMが1ch減る
PCMを使うには1CPU占有
ADPCMがない
PCM専用メモリがない
PSGが6オクターブ
PSGのソフトウエアエンベロープがない
CSM音声合成がない
DAがしょぼい
MD>SB2
PSGノイズの音量が独立制御
YM2608(YM2203)のSSGって地味に効いてくるんだよな
88のゲームでも音で評判になったものは大抵SSGを使いこなしてるね
セガで使われてるPSGより深みのある音が出てくる
ソフトウェアエンベロープは文字通りソフト的に実現するものだから、
機能の有無とは違うのでは?
どうでもいいよ
ここは88スレ
322 :
NAME OVER:2006/01/03(火) 12:57:33 ID:g9qPkcvu
メガドラやPC-88あたりの低レベルで良い音も何もないだろ。
この微妙なポジションがたまらなくいいんじゃないかw
俺は内臓音源で頑張って鳴らしてる音って好きだし、製作者の手腕で
無茶苦茶な差が出てくるから当時ならではの楽しみだと思うがなぁ・・・。
ファルコムのエンベロープ(・∀・)イイ!!
>>296 漏れの付属のmkIIデモとは違ったよ
コレ店頭用だよね?
でもありがとう
嬉しかったよ
327 :
NAME OVER:2006/01/03(火) 20:12:39 ID:g9qPkcvu
>この微妙なポジションがたまらなくいいんじゃないかw
そういう意味なら88だな。
MDの方がハード的にはすぐれているだろうけど
88の貧弱なハードであそこまでやってる職人魂ってのが好きだな。
ファミコンのピコピコ音が結構かっこいいみたいな感じだな。
>>320 ごめん、ハードウエアエンベロープの間違い
一番感心した音源っていわれるとMSXの奴かなぁ、良く覚えてないけど
スペースマンボウとか凄すぎた
>>329 グラディウスはドラム音が無いのが正しいと当時思ってたんで、
Uよりも2の曲は正しいと思った。ただちょっと曲調が暗いかなあとも。
ファミコンのピコピコ音もビンデージシンセみたいな感じで時にかっこいいけど、
マリオの曲でラップやってるのが一時近所のブックオフで有線か何かで
かかりまくっててあれはウンザリした。
ちょっと早すぎるかもよ Bダッシュ
バブルシステムの音はドラムと親和性が低いように思うな。
そういえばバブルシステムのウォームアップBGMが
YK-2の連載でベーマガに載ったときは即座に入力した。
ちょっと違和感あったのでいじっちゃったけど。
グラディウス初代のあの透明感のある曲が好きだったんで、Uもそうだし
下手にアレンジされたエンジン版の曲にも違和感があった。まあUはともかく、
エンジンのは世間的に流行ってたからと、無駄にドラム鳴らす必要は無かったのではないかと。
・・・88のグラディウスの曲ってどんなだったのですか?
それは素敵なFM音源でした…
何でMD絡みのネタからMSXヨイショ、PCE叩きまで始まるのか
やれやれ、、、
>>333 あったねぇ、グラディウス
曲は真っ当だったと記憶してるけど
漏れが中古で買った88グラディウス
オプション4つ付くように書き換えてありました
…コピーしてからやれよ、と
あー、やったやった、オプション書き換えw
テクノポリスとかに乗ってた改造コーナーに載ってたかな
20個くらい付けれるようにしたっけなぁ
スプライト使ってないからできる技?
恥ずかしいかなぁ
自意識過剰なんじゃね?
シーナで酔った私が来ましたよ
シーナワイドはマジで酔う。ゲームにならん。
98だけど、ZONEって好きだったなぁ
346 :
NAME OVER:2006/01/07(土) 00:40:12 ID:3JT3VTAu
ぶらすティー攻略法教えてください。
ラスボスがクラスターって名前だった事しか記憶にない
昔のゲームで主人公が館の主人となってモンスターを操り(といっても配置するだけ)、
館に入ってきた3人の人間を上へ上へと登らせて10Fまで行ったらクリア。
というゲームの名前を分かる方いませんか?
エンディングが気持ち悪かった覚えがあるのですが。
>>350 dBのプロデュースだね
見た感じ、マカダムや177作ったところの作品くさい
>>350 あぁ、プロデュースだ。dbソフトの。それが出てちょっとしてからMSXでパロディウスが出て、
それを連れがMSXで出たとか言うんで本当に勘違いしてた時期が。
プロデュースですね。
ありがとうございました。
エンディングが当時も良く分からなかったのですが、
レトロゲーのレビューやってるHP見ても、やっぱりよく分からないw
あの頃はホラー系のゲームが多かったような気がしますね。懐かしい。
プロデュースはエロ目的で買った人も少なくないと思う
どこも雑誌紹介で最後のアレの場面を出すもんだから
そこが罠だったんだよなーw
えと、3人を生かさず殺さず最上階まで誘い込むゲームだったな。
お化け屋敷シミュレーションとか言ってたけどそんな生易しいものじゃなかったなあ。
エンディングは女の子が触手まみれだったっけ。時代を先取りしてる。
どうもラプラスの魔とごっちゃになる俺がいる
あれもマカダミア路線か
それにしてもすんなり名前が出てくるところが凄いわ
クラスターって誰?
ホント新しいゲーム買う必要ないな
プロデュースは名前質問スレの常連だな
エリクセンじゃないかな、ラスボス?
365 :
NAME OVER:2006/01/10(火) 23:21:46 ID:C/lHuhMs
某所で↓が流れているんですが、88SRのゼビウスって存在するんでしょうか?
(EMU) XEVIOUS (88SR以降).ZIP 7BEHcGyAn5 86,544 8c62de51d8478131f3b78611beaa9b37
しません。
正確には、パッケージにはSR以降とうたっているが、mkIIでも動く。
PC88のメイドゥムというゲーム
PC88のマカカーラというゲーム
最後まで行った人いますか?
どういけばエンディングまでいけるでしょうか?
右のほうにいけばエンディング
左にまわすとシャープペンシル
シャーボ、ナツカシス
>>368 マカカーラはハマリ所も特にないし普通にラストまで行けると思う
大変だけどね
美しいエンディングがあります
373 :
NAME OVER:2006/01/11(水) 08:10:21 ID:6ymWhnLD
マカカーラってタイトル漢字だったような…
中河原
摩訶辛
376 :
NAME OVER:2006/01/11(水) 11:38:48 ID:TjwR39eL
>>376 tp://www.amusement-center.com/blog/index.php?itemid=91
知ってると思うけど、アミューズメントセンターのblogから。
他の日にもチョコチョコ書いてある。これ以上は知らない。
知ってたらスマソ
378 :
NAME OVER:2006/01/11(水) 12:17:11 ID:A6+k7Spt
ファイヤークリスタルごときに手間取るとは…
379 :
NAME OVER:2006/01/11(水) 12:19:10 ID:TjwR39eL
>377
>知ってたらスマソ
サンクス! 知らなかった。
2月の中旬から下旬らしいね、後1ヶ月位か。
これは楽しみだ!!!
ふつうに遊んでて「難易度的に」クリアできない
だったらやだな。
マカカーラはFHだと速すぎて戦闘ですぐ死ぬ。投げた。
382 :
NAME OVER:2006/01/12(木) 09:25:01 ID:evFA8aSk
マカカーラはV1起動できなかったはず。
384 :
NAME OVER:2006/01/12(木) 10:34:50 ID:PQw52b1c
V2の4にして起動あとは普通にプレイ、マカカーラは
たまに動きの早い敵が出てくるがそれが仕様。
8Mhz想定してるゲームって本当に限られてる
赤い3Dダンジョンが目に優しくない
>>377 ファイナルゾーン、女神転生にSuper大戦略かよ!
買ってしまいそうだ・・・
たびたび消える88ライブラリをローカルに保存しておきたいのだが
さすがにあの量だとダウンローダにかけちゃ1ファイル毎でも大迷惑だよね
しょっちゅう見るやつなら、アクセス少なそうな時間帯にでも全部ぶっこぬく方がいい可能性も
ny
(^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
88ゲームライブラリって今はどこにあるの?
>>368メイドゥムは最後宝にたどり着いて「リッチな生活が俺を待ってる」とかでてそのまま終わるんだよね。でも友人達の間では流行り文句になった。
398 :
NAME OVER:2006/01/16(月) 21:51:46 ID:MONp9U/E
>>377 せっかくブラックオニキスとファイヤークリスタルを入れてくれるのなら
幻のムーンストーンも入れて… 未完成だから無理?。
>>398 マスターディスク行方不明になってたような・・・ムーンストーン
400 :
NAME OVER:2006/01/16(月) 23:37:13 ID:Rc1rUvsj
ファンタジー4の攻略ページしまりませんか?
どなたか?
401 :
NAME OVER:2006/01/16(月) 23:38:48 ID:Rc1rUvsj
ファンタジー4の攻略ページしまりませんか?
どなたか?
>>399 そもそもあったのかと。フェイクだったという噂もあるし。
ワタシハウチュウノテイオウ
404 :
NAME OVER:2006/01/17(火) 08:12:18 ID:hItVryd6
ざかりて
キタ━━━━ヽ(´ρ` )ノ━━━━!!!!
おぉ〜まぁえはよぉわかった
ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ
ワシハ ザカリテ ザッザッザッゲーム
308153101
88016800
すいませんちょっと質問があります。
ちょっと前にイプシロン3のマップの載ったサイトがあったと思うんですが
今調べてみても見つかりません。
心当たりのあるかたいらっしゃいませんか。
>>410 ポートピアか?
ジャスト30だがよくわからん
30すぎだけどわかんないです
教えてください!
ステージセレクトの蓮。
時間制限あるから暗記しないと入力無理だったもんな
そんな俺も当然30杉
シルフィードでしょ
タイトル文字がきらりん♪と光ってるうちに入力しないとあかん。
ところで88016809だったような奇ガス‥‥
PC-8801 6800円じゃなかったっけ?
418 :
NAME OVER:2006/01/18(水) 09:53:59 ID:wUSjiCVk
>>417 6809だろ?モトローラのcpu名 レベルV(日立)とかFM-7/8(富士通)の
名前忘れちゃったけどウルフチームが作ったゲームで戦争モノの
やつあったよね? 縦スクロールで仲間を選んで進めて行くやつ。
ストーリーが割と当時にしてはしっかりしていて好きだったな。
あと、多分定番だろうけど、シルフィードは名作だった。
今回のポイント-マンは、オレ一人でやる。
>>419 「ブラッディウルフ」だな
ウルフチームの名を仮託した、初期の代表作だ
ファイナルゾーンじゃないの
ブラッディウルフってデータイーストのだろ ならず者戦闘部隊とか頭に付いてた
423 :
NAME OVER:2006/01/18(水) 12:16:45 ID:wUSjiCVk
ファイナルゾーンでなくて?
424 :
NAME OVER:2006/01/18(水) 12:17:20 ID:wUSjiCVk
(誤用)
SEX:I LOVE IT
ウルフチームには何度だまされたことか
音楽だけは好きだったよ
今でもテイルズとかで名前みるけど落ちぶれたな
メガドラのせいか…
ダコタ・ボンバー
>>432 うは、すげー
プログラムの山本氏なら親父王とか作っててHPもあったはずなんで連絡すれば…
と見に行ってみたら掲示板だけになってた
まだチェックはしてるみたいだけど
え、親父王の人=ファイナルゾーンのプログラマなの?初めて知った
>>434 X1版の話ね
88版は秋篠氏や池亀氏とかだし
436 :
NAME OVER:2006/01/19(木) 12:05:24 ID:N/3LXJ6S
437 :
NAME OVER:2006/01/19(木) 15:56:58 ID:N/3LXJ6S
ソフト売上スレより。
483 :名無しさん必死だな :2006/01/19(木) 12:10:57 ID:pctHMRa9
電撃下位情報
X360 エム 18500
PS2 セガラリー2006 17000
X360 PGR3 15000
PS2 必勝パチンコ 12500
PSP 英雄伝説 8900
PS2 月華の剣士1・2 8300
英雄伝説カワイソス
フロムソフトの明日はどっちだ
438 :
NAME OVER:2006/01/19(木) 17:05:03 ID:N/3LXJ6S
432 名無しさん必死だな sage New! 2006/01/19(木) 16:27:22 ID:avQV8SBY
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html ハード 360 PS2 GC
〜12/11 .43,970 .45,893 12,212
〜12/18 .*8,623 .55,342 17,849
〜12/25 .*5,674 .97,475 36,646
〜01/01 .12,300 .78,646 12,579
〜01/08 .*7.477 .80,886 13,423
―――――――――――――――――――――――――
.販売累計 .78,044 .357,242 .92,709
430 名無しさん必死だな sage New! 2006/01/19(木) 16:24:02 ID:avQV8SBY
DOA4 45,000本 (電撃ソース)
リッジレーサー6 .. 29,891本
エム 18,500本
PGR3 .. 15,000本
パーフェクトダーク ゼロ. 14,897本
ニード・フォー・スピード 6,842本
FIFA06 2,494本
テトリス 1,531本
エブリパーティ 641本
439 :
NAME OVER:2006/01/20(金) 00:32:08 ID:Xhc2y4di
KOF MAXIMUM IMPACT 2
今春発売予定
価格未定
ザ・キング・オブ・ファイターズ ネスツ編
※ネオジオオンラインコレクション
発売日未定
価格未定
KOF MAXIMUM IMPACT MANIAX
2006.3.23発売予定
3,990円
ザ・キング・オブ・ファイターズ 2003
※SNKベストコレクション
2006.3.9発売予定
2,940円
メタルスラッグ5
※SNKベストコレクション
2006.3.9発売予定
2,940円
ザ・キング・オブ・ファイターズ -オロチ編- 限定版
※ネオジオオンラインコレクション
2006.2.23発売予定
10,290円
ザ・キング・オブ・ファイターズ -オロチ編- 通常版
※ネオジオオンラインコレクション
2006.2.23発売予定
5,040円
サムライスピリッツ天下一剣客伝
2006.1.26発売予定
7,140円
>>432 こんなスレに迷い込んでしまったら、すばらしいプロジェクトが...。
ぜひやりたい。
ヴェルダー大佐の意味不明な遺言に冷静に突っ込みをいれつつ
結論は同意してしまうボゥイ大佐....みたいなユーザーに不親切な
ティストを再び味わいたい。
441 :
NAME OVER:2006/01/24(火) 00:42:25 ID:kMFo/hYw
スタジオwingのデストラクション下巻のコンピュータルームで詰まった
いくら会話しても3本のラインを操作するコマンドが現れない
助けてくれ
それプロテクト
そっか、サンクス
アッサリしてるなw >443
スタジオwingネタはぶっちゃけ全部社員に見える。
こんなスレで自作自演しても、何の得もなかろうに…
考えすぎ
450 :
NAME OVER:2006/01/27(金) 22:23:10 ID:5wT9LPI+
>449
サンキュ、3月か発売か。
もうちょい早いと思ってたけど待ち遠しい。
これって店頭に並ぶのが3月かな、それとも雑誌の裏に書いてある発行日が3月15日付けかな?
451 :
NAME OVER:2006/01/28(土) 00:36:10 ID:28WcxOl5
ブラックオニキスはともかく、ファイアークリスタルは
クリアできるんかのぉ・・・
452 :
NAME OVER:2006/01/28(土) 00:59:44 ID:6Fx88jmf
両方クリアすると隠れモード出現でムーンストーンが遊べます
>>449 ブログ見ると、収録リストも近く発表するみたいだね
他に何が収録されんだろう
佳作レベルの希望
アーコンが収録されるんじゃなかったっけか?
俺はブラックオニキスとかより、アーコンの方が嬉しい
アーコン嬉しい!わーい!
買う買う。
アーコンはvsComだとつまらん。
ネット対戦出来たらなぁ。
アーコンはやめてくれ!
あれのお陰で、俺の88のスペースキーが2度も壊れたんだぜ・・・
犯人は俺の友人なんだが、正にゴブリンマスター。
ジグザグに忍び寄る恐怖。
8001も収録してくれんかな
むしろ6601
>>456 ネット対戦機能付きのアーコンなら、エミュじゃなくて新規開発
しても元が取れる気がする。
"archon evolution"でググれ
イロイッカイズツ・・・
アーコンってSDガンダムの元ネタですね。ヒューマン開発だっけ?
おいおい
ヒューマン開発は88だと銀英伝
アーコンはEAだぞ。オリジナルはApple
アーコンは最高の出来と言われるAMIGA版を一度やってみたい…
あーこんなもんだっけ
>449
聞いた話だと、権利関係がクリアになれば某サイバーパンクモノも収録されるらしい。
ただ、当時のスタッフってかなり所在不明らしく・・・
>>461 ありがと。楽しみ。日本以外でも「アーコン」って記憶に残る
ような作品だったんだね。万国共通な感じでちょっと嬉しい。
でもこれじゃ別の意味で「元が取れ」ないか。
>>469 てか、地元で人気だったから日本のPCにまで移植されたんだと思うw
>>468 某サイバーパンク物はきっとアレな希ガス
是非諸問題をクリアして
再度日の目を見て欲しいね
>>472 すごいねこれ。
消えちゃったのはやっぱり怒られたからなんかねぇ。
俺のSCREAMERSを汚すな!!!1!
>>473 by 管理人
ちょっと、HPを更新しようとしたら、間違って全部消してた。 パパ石、ヤギ造、プログラムは動いた?感想は?たかだか3ヶ月で1人で造ったにしちゃ思ったよりも良くできてたでしょ?
それと、少しだけプログラムを変えてみた。英リンの意見を取り入れて、首屋とBIAS入口の会話だけ、Xキーで飛ばせるようにしてみた。
バイオハザードみたいに英語の音声を入れてみようと思って、全部俺が喋ったのを周波数いじくって、数人の声に変換してみたんだけど、かなり気持ち悪い。容量が馬鹿でっかくなるんでUPはしないけど、今度会ったときにでも聞かせるよ。
それと、十数人にしかHPのこと連絡してないのに、開設早々、すごい勢いで人が訪ねてくる。O電気の人だけじゃないみたいだし・・・。もしかして奴らか?CIAか?
..2002/ 9/29(Sun)14:48
479 :
NAME OVER:2006/01/31(火) 19:01:04 ID:tuQQc7fI
村の書店にはハイカラな本は売ってないんだよ orz
予約するにしても内容の説明が欲しいな
質問・・・
エニックス?かなりの初期なゲームですが、一場面だけ、女の子の顔の画面が出てて
凄い話題になったゲームってなんすか?
そのアップの顔CG以外はどうって事なかったんですけど。。媒体はテープだったような
気がします。CGの絵画は、絵と色を書き終わるまで待ってるってかんじです
ザースのミリカ
あの頃の描画は、最初に線引いてその後に塗りつぶしって具合で結構時間かかったなぁ。
どうやって原画をCGに変換してたのかいまでも気になるよ。
ヒント:サランラップ
ヒント:クレラップ
>>488 山下本見ると、
「あの描画プロセス自体AVGをプレイする楽しみなのに
描画中画面を消してしまうのはもったいない」
というコメントが見られた。たぶん今のゲーマーはもとより
SR以降のユーザーですら共有しかねる価値観なんだろうな。
ミリカは綺麗な他機種より、MSXで無理やり描いあげてるほうが、よくぞここまでって部分もあったな
描画プロセスも、だんだん完成していく様が面白い時もあったけど、何度も行き来するときはウザいだけだった。
当時は技術力を見せ付けてくれると、いちいち感動したなぁ
ザースっていや、結局そのアップした顔の1枚しか女の子のCGが無かったんじゃなかったっけ?
まあアルファとかもクリスが裸で捕らわれてる所を目当てに買った奴だって居るだろ。
それが目立てる要素ならメーカーだって推すさ。他ウィルとか帝王の涙2とか。
・・・サイキックウォーもそうとも言えるかな?
帝王の涙はABYSSUだ
ま、ウィングマンはその時代の最たるものだな。
散々ガイシュツだろうが「オカス」もあったり。
>>492 描画特急:PSK。
描画カタツムリ:T&E。
アリスとスターアーサー伝説(線画の時点でカタツムリ)は同じマシンとはとても思え無いぐらいに違ってたからな。
描画時代を終わらせるには画面圧縮技術の向上が不可欠だったし。
499 :
NAME OVER:2006/02/01(水) 21:52:59 ID:zDRywht9
描画とは違うけど、フロッピーのアクセス音が好きだった。
当時はテープからフロッピーに移行したので
フロッピーの動いてる音を聞いて、なんて早いアクセスなんだと思ってた。
カツンカツン鳴ってるけど中ではすごい速さでデーターの受け渡しが行われてるんだー
なんて感心してた。
501 :
NAME OVER:2006/02/02(木) 09:15:10 ID:Up3rezEP
>>498 スターアーサー伝説は円弧使ってるから超遅かったよね
>>499 当時アイワのデータレコーダ(RS-232C接続9600bps)すげーとか思ったけど
FDはその半分以下で読み書き出来てもっとスゲーとか思ったw
アクセス音で出てくるモンスターが分かったりしたね(ゲーム各種で)
カツンカツン鳴らない (´・ω・`)ショボーン
503 :
NAME OVER:2006/02/02(木) 12:36:38 ID:AXnucJ5a
漏れはFHでカチカチ
MRのオレはガッチャンガッチャン鳴りまくり。
友達の家に遊びに行ったときに聞いたFRが静かなのに驚愕した。
アクセス音でいろいろわかるっていったらやっぱWIZだろうな。
過去スレで、
・未鑑定アイテムの種類がわかる。
・敵の種類がわかる。
・敵の攻撃(クリティカル含む)がわかる。
ってのがあったな。
>>501 コンココココンココ...グレータデーモン orz
早くブラオニやりてーな。
てか88本予約したんだが、内容を全然発表もしないで
予約開始するかな〜普通。
まぁ申し込む俺も俺だが・・・
昔は内容もよく知らずに雑誌の提灯記事だけで予約したろ。
それも再現しているんだよ。
広告と全く違うゲームになってたということもあったな
ニュー速+で5スレ目まで行ってるし。
潜在需要とんでもなさそうだな。
なんかAAもいろいろ出てるんで保存貼り
_ ___
/ ` ̄´  ̄`
/ _ ,
/ //´ _ , -‐ァ ,
!/ 〃,. '⌒/ / ノ
__ ______ __ 丿, !( , へ, ノ / ,
| | / / ! ! | | | | TM _ ノ⌒>' / ノ /´ ̄ 、⌒7´ / _
| | ___ / / | || | | | `7´ /,_ __,ノ ヌヘ,\!! / , ´ _
| |/ |/ /' | || | | | 、__ _ノ 〃「、 〃ジ|! |/ / /
| /l_ / | || | /!| | /! >´ ̄__ _,ノ_丿 ご l! (〃 /
 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ,/ / ̄/´ 心 〈ヽ冫、i
━━ THE DEATH TRAP ][ ━━ / / /, ノ 〉/ ノ 丶
!/ / ∧ ( 、 __/ン
| i / \ヽ、 、_二フ' /
! V \ 〉ー∧‐' / -― ´ _,
________________________
| / i' /######| | |
| / / |i#######i| | |
| / ∧_ |i#######/ | |
l / __/ .| ゞ#####シi,_ | |
| 〈 ` ̄ ̄⌒ゝー ''´/ ! |
| ` ̄ ̄F ̄ァ┘¨'フ ァr'´ _ |
| _ | / / 〈 ,|ヽ /´⌒`\ |
|/´⌒ヽ、 .|. /7 ーij '´j/´ `ヽ、_/|
| \. ノ/ / _,,〃⌒Yレ' |
| \〈/_//´ Y |′ |
| 〈_/ .| | |
| _____________|________|____|_______ |
| | 十又 _l__l_ ヽl二! ニ千 十口┌┴┐r十┐| |
| | 田十 _|__|_ ヽ| |.ニ个 イ ナl -くァ-. !人. ! | |
 ̄ ̄ ̄ | 十⊥ ノ | 〃 ヽ口乃 、!ノ.、! フ|< .| 、| .! ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ _ , ー、 、 ,
_r´二ハ. {ソヽ〉 (ー|〈|イ二{ | Y⌒Y |
/\. _ {ノイ`.'イ5 __〉、_ノ_ >⌒i リリリヘー、 ∩_/フ{{{リ}}}ー、
lY´Vァ´\ /ー'∧フイ /⌒)`ーヘ } ./ ̄// } |く{. _iT| L_i {{{}}} i∧
/rYイ´ゝ、_>. / ,i__ _〉、┌‐┼┬‐┐ } | (´フ./} .} | _| └r‐ァ┘ {{}}. | ヽ、_
「|_,,,,_/ヽ〈i_, -‐|_} / } | ,_{ 'ヘ、ト‐┘└‐┤_| ヘ、、/.イ三||三三j´ 匸/~V / リ ,|/ i=´
i{ニ} }`ノ |~ _} ノム i ノ ̄ヽイ! |ー┐┌‐t|[]ニ{\ruK. |三.||三三{ | } { ∧ |
´|!  ̄ ´ >´ ̄└〈 し! | / , リ | | || .| !  ̄ |. | .j /{ | / ヽ. |
` /´ヽ、___,イ.|lll| |´ ∧ ´ | |\|| イァ┬‐|. |. /´| ,| ノ { | |. |. {
ト-} ̄ \ `{lllj./ //| || 〉 | `ーr'´./ |. |. |/V |,/| / ノ .| | __ { |
|ー| ヽし'ヘ//.l兜!| イ| ̄ }ー'| .|ー'} .|干|. |二| レァ∧ ´ ̄ 丁`┘
. __|,_ | {_{ |. l}||__,{. |ー'| |ー'|. | ,j | { |_「|〉 |
´ー―┘  ̄|‐〈 `┘ |,_ |. | _,| 〈__,) !∠ムァ、 〈 レー‐--r‐ヘ_
`'┘ 〈__,) (,__〉  ̄  ̄ ̄
/|ー―---ァ'
/i´ /_
i' || ´  ̄フ´ LEGENDS OF STARARTHER
{ ||===== /
/ゝ Fーォ' ,ャ‐'| /¬ァ´ __ PLANET
, {. | _l |_ ,/´_ / | ____ __ __ __ __ __ __
/{ ヽ、 l\= /人/ ̄ ̄`¬‐-、 ∧ //| | |┌―┘| = )| |__| |. ロ | | | | 〔 、┘
. / i| __>| `_´,.イ | |l| , ―、 ) ./∧V/ | | | ニニ! .| | ̄´ .|┌‐┐! 「| | | | | \\
/ l | /´ 「i'二 -―'| |l| / Y // V .| | |└―‐i.|_| |_| |_| |_| ゝ.ーン ┌‐' ノ
.i l. | /´ i. |l| | |l| | _,{、 //  ̄  ̄ ̄ ̄  ̄. └ '''´
| ! | /´ l |l| __,| |l| | \  ̄
| l. | | l └¨´ ̄´ ___ ヽ, ヽ.
| l | <厂{-―ァ /´ ̄  ̄`Y >'´ |
. i l | __/ ゙く| 三三三 /ノ { _ |
i '、 {. /  ̄\_ア| __,,,,,__ 〈. }二二二ソ
. ヘ、 ヽ ヘ. /| ,/7.へ、 |. |二 ---――--二{〕. (レ´⌒`ソ}
: : : : : : : : : : §.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.§: : : : : :__
: : :., ヘ: : : :§: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :§: : :./ つァ〉
: : 《ィと >§ : : : : : : : : : : : : : : _; -‐- 、.: : : : : : : : : : : : : : : : : 9-く }(//
: : :..ー( 丶>、 : : : : : : : : : /´ ` ヽ.: .: : : : : : : : : : : : :.rく , ' )⌒└′
: : : : : : \((´\.: : : : : : :.(〃 , i: : : : : : : : : : : : :/`))/
: : : : : : : : :`^ヽ. \.: : : :(/´, , 〃イ| , |.: : : : : : : :.: .:/ /^´
: : : : : : : : : : : : :\ \: :( / ,ィ(ヾ((、_l ルrリ |.: : : : : : :/ ノ
: : : : : : : : : : : : : : :ヽ \`( ハィ Wリ(り l |.: : : : :./ ノ
: : : : : : : : : : : : : : : : \ ンY八‘ 。 人ヾノイ: .: :/ /
: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ リノ少;-r ´ )ハ ル ´ /
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :乂(/ リ (/ノ丿 /
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :´/りノ /,イ 〃
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ノ( 八 (/ ノ イ
: : : : : : : : : : : : : : : : :_ ノ´/ /ゝ‐ ` ー ' |
: : : : : : : : : : : : : : : ´: (`7ノ /ハ ! ノ
: : : : : : : : : : : : : : : : : :.ン/ノ/ノい, ハ
: : : : : : : : : : : : : : : : ´: ノ´:/ノイ ノ〉 (乂
: : : : : : : : : : : : : : : : :´: :ノ´: :!ル'/ ′ ヽ
: : : : : : : : : : : : : : : : : ´: : : 丿リ′ ハ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :´, イ , }
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /´ ヽ 〃 ノ
ttp://www.retropc.net/ [BOOK] 『甦るPC-8801伝説 永久保存版』収録ゲームリスト公開! ■
アスキーのレトロPCメモリアルムック第三弾、『甦るPC-8801伝説 永久保存版』の
収録ゲームリストにつきまして、アスキー様より公開許可が下りましたのでここに
一挙掲載致します!
BPS『ザ・ブラックオニキス』
BPS『ファイヤークリスタル』
BPS『アーコン』
ファミリーソフト『無敵刑事大打撃』
T&E SOFT『ハイドライドT』
T&E SOFT『ハイドライドU』
T&E SOFT『ハイドライドV』
システムソフト『スーパー大戦略』
ゲームアーツ『ハラキリ』
dB-SOFT『うっでぃぽこ』
ランダムハウス『リグラス』
日本テレネット『ファイナルゾーン』
システムサコム『ドーム』
ちょ、大打撃w
ス○リーマーは入らなかったか…
スーパーだったらキャンペーン版2を入れてくれよ・・・
519 :
NAME OVER:2006/02/06(月) 19:19:41 ID:4Yw0ORMg
うっでぃぽこが入るのが嬉しい
これは売れそうだな。
リグラスでスタートシーンの爺攻撃するとフリーズするのは98版だったっけ?
ザキャッスルかキャッスルエクセレント
道化師殺人事件(カサブランカかマデリーンでも)
ドラゴンスレーヤー
らぷてっく
本音を言えばこの辺欲しかったけど、収録はまあまあなセンかね
あと、どうでもいいけどドームの完全攻略法は載せてくれ
523 :
NAME OVER:2006/02/06(月) 20:12:00 ID:1WXxQwat
>道化師殺人事件(カサブランカかマデリーンでも)
道化師、カサブランカはイイネー。道化師ってプレステで出てるみたい。
アドベンチャーではホーツク、軽井沢、黒猫荘、メフィウス、ミステリーハウスとかも欲しかった。
ぐっちゃんばんく、テグザー、あと電波新聞社の移植物とか・・・
俺としては収録タイトルはあんまなじみ無いけど
88本ということで当然買い。
>ニュー速+で5スレ目まで行ってるし。
すごいね。結構売れるだろうね。
この時代だと後は、FM7/77、X1/68000が出るかな。
そうだ、軽井沢誘拐案内はぜひとも欲しかったなあ
あれこそ堀井雄二のセンスが光るんだけど
「死霊戦線」が入ってほしかったなあ・・・
やってみたいなあ。
まあアーコンのために買うだろう
526 :
NAME OVER:2006/02/06(月) 20:24:59 ID:R90XT/ng
なんで夢幻の心臓シリーズが収録から漏れたのか謎だ。
ここに常駐してる人と、今、祭りで盛り上がってる人とは
入れて欲しいタイトルに若干の違いがありそうだな
道化師はPS、SSででてるかな?
ジーザスとかやりたいけど、エニックス関係はどうなんだろうね
ハイドライドが全作入っててドラスレシリーズが1個も入ってないというのはどういうことかと
ファルコムはいまだにPCゲーム市場で現役だからだろう
MSXでコナミが入らんのと同じようなもん
スク○ーマーが入ってない・・・やはりムリだったかorz
ここでいうスク○ーマーって近未来を舞台にしたグロテスクな
バイオモンスターが出るRPGのこと?
これでまたジョーカーを引く事になったわけだ。
ハートのエースはGN-16Bで燃やしたので出ません。
>>518 しかし福岡シティは素晴らしいマップだった。
>>526 クリスタルソフトの権利関係はちゃんとT&Eが引き継いだんだろうか。
T&Eはあの系列のゲーム全然出してないよね。
福岡シティ・・・中心地、天神の一角にSYSTEM SOFTとか書いてあるビルがあるんだが・・・
なに作ってるところ?
RPG系やSLG系は、懐かしがられるだろうけど実際にプレイ
されるかどうか微妙な気がする。
ジェンキン寿司本店
こってり豚丼 105 8801
ミュージアムみたいにリメイクも入れてくれんかな。
ぽことか確かにやりたいが今あの操作感に耐えられるか不安だ
アドベンチャーが少ないね<収録作品
ウイングマンやらキシュツのジーザスやら、
やりたかった。。
コンバンハ
ニュー速+から来ますた。
ファイナルゾーンは、キャラ選択からプレイ開始までの効果音の鳴っている
間がちょっと手持ち無沙汰なんだな。あれさえなければ今でもちょっとやる気に
なるゲームなのだけど
>>547 なにが懐かしいかってDataLifeのエンベロープがだよ
550 :
NAME OVER:2006/02/07(火) 13:04:20 ID:7deYvQjU
俺はデーモンズリングの緑色のエンベロープ(いろんな会社のロゴと団体名が入った奴)を
無くしてしまった
>>574はコレクターじゃなくゲーマーなんだなと思った。
SSTか?
デーモンズリング発売し始めた頃はSSTはなかった。
552 :
NAME OVER:2006/02/07(火) 13:18:27 ID:7deYvQjU
>>550 あらら。
じゃあ、俺のは再販とかされたときに買ったのかなぁ。
なんか違うこと言ってしまってごめんな。
何気にもっと評判聞いてから買え、といいたいのが多いな
さり気なくマカダムがあるのが笑った。
エンベローブの和紙っぽいさわさわ感が好きでした
556 :
NAME OVER:2006/02/07(火) 15:20:15 ID:XLg94kyT
テグザーははいらないのね。。。
558 :
NAME OVER:2006/02/07(火) 21:39:27 ID:v/2qUfeS
いまYsのBGM、mp3で聞いてるんだが
いいね、YK-2
今はエインシェントだっけ
559 :
NAME OVER:2006/02/07(火) 22:30:28 ID:EHjN2b1/
560 :
NAME OVER:2006/02/07(火) 23:49:54 ID:dybsVDWs
>SYSTEM SOFTとか書いてあるビルがあるんだが・・・
昔、システムソフト福岡のPC-8001用DOSを使ってた。
起動すると「PASSWORD?」って出てパスワードをいれて起動する。
結構使い勝手よくて好きだった。
ロゴがWINDOWSの旗みたいだった。
上場してるけどもうゲームは作ってないとおもう。
ネットワーク系じゃなかったかな。
システムソフトアルファーだとかに版権移してんじゃなかったか?
ホワイトダイアモンド2はちょっとやりてぇ。でも売ってねぇ。
ニュー速+、10スレかよ
スクリーマーねぇ。。。。。
あの本来の仕様でプレイする奴が何人いるやら。
プロテクトもリセも非SR使用も不可で。
死んだら消滅だしナ
戦闘がアクションなのが救いなんだがな。
名前忘れたが、アイテム使えば逃げれるし。
SRでのダークゾーンのこと言ってるんだろ。
単にライトいらんだけだったか?
普段ここにいる奴もあっちいっちゃった感じだなw
道化師殺人事件はこのスレで良いの??
ここでもOK。マイコンゲームスレッドでもOK。
ノベルウェアって音楽いいんだけど、ゲーム的にきつい。
573 :
NAME OVER:2006/02/09(木) 15:25:24 ID:q2P90c/V
なつかしいねノベルウェアって。
>>572氏の言うとおり小説を強引に読まされるみたいで
ゲームとしては猛烈にタルイ上にきつかった気がする。
つーか88で出てたんだ。
あれだ、本ならある程度はザッと流して読んで
気になるとこは再度無意識に目を通したりする。
ノベルウェアだと、そうはいかんわけだ。
例えるなら、1ページの文字数が異常に少ない文庫本だ。
とにかく読むのがかったるい。
つうか文字表示遅くてマジギレ。
実際エロゲ発達するまでこのジャンルは鳴りを潜める。
ちょっとまて
他は知らんがDOMEはとても面白いぞ
読み物としてネタが素晴らしいだけでなくゲームとしても奥が深い
自分の思ったように企画を(とりあえず)進められるのは快感だよ
あまりにも自由度が高すぎて俺にはクリア不能だったが…
何だっけ、「実際に営業職ついてる人間ならふつうに思いつく内容を
中盤のデストラップにしたおかげで、開発側の予想難易度と
プレイヤー側の感じる難易度に大きく差があった」だっけ?
>>577 まあ普通のAVGで、登場人物と会うのに
電話でアポとらないといけないとかないからな
何をどこから手をつけてもいいってシステムで結果は最後に来るから、
失敗した後でミスの原因を特定するのが困難なんだよね。
人に頼む事もあれば、自分の足で稼ぐものもある。
どれも必要なもののように見えるんだけど時間は限られる、と…。
でもネタは最高級に面白いんだよなー。
ν速から誘導されてきましたw
とりあえずシャティも収録しやがれ!と。
あと、ノヴェルウェアの神髄はゲームオーバー後の小説出力かと。
ゲーム中に見えなかったモノが見えてくるし。
シャティは例の後期88でフリーズするバグが・・・。
サウンドボード2挿さってたら駄目なんだっけ?
あれメーカーに言えば対応版に交換してくれたような記憶がある。
うちのMAでは大丈夫だったけど、内蔵型だから?
ノベルジェネレーター発動、だったかな。最初の頃は楽しかったな。シャティは序盤から動きがあったから。でも死ぬ。
「ノベルウェア」って造語はよかった。サウンドノベルには違和感ある。
R系ですか。サンクス。
CHATTYは本当に面白かった。
世界観がすばらしい。音楽も最高。
業界ネタっぽい
ソフトでハードな物語はどうだったのかな?
確か2まで出てた気がするけど。
LOGINとかの広告で見たりして気になってたけど
実際やったこと無いな。
シャティ、ピーコじゃなくて製品版ちゃんと持ってたのに
フリーズしてたのはそんな仕様があったからなのか・・・。
15年目の真実。
ちなみに所持機種はMA2だったんだけど必ず止まりました。
EGGで見つけてリベンジしましたよ。必ずタイーホされちゃうんだよなー。
鎌田三平、あの時点で何か書いてたっけ?
デュマレストのいい回は大概鎌田氏だった気はするが。
シャティもデュマレストっぽかったような。
今はシムノベとか書いてるみたいだけど。
NEWS速報+のPC8801同窓会が解散したとたん、
心にぽっかりと穴が開いてしまいましたがどうしたらいいですか('A`)
>>590 発売日にスレ立て。(ルール上やっていいか知らないけど)
あれ、結局デジカメやらスキャナやら駆使して
UPしてる人が原動力になってあそこまで盛り上がった感じ。
ここもROM多いからとっかかりなんだよね。
マンハッタンレクイエムでqwerty配列を覚えたなぁ、A〜から総当りのせいで。
>>588 製品版持ってんならメーカーに電話しろ(当時)
>>594 俺もだ(w
正確には、遊んだのはPC-98版だし、覚えたのは「殺人倶楽部」でだけど。
マンハッタンは一応マウス対応だけど、結局キーボードで遊んだ
方が速いんだよな。
マンハッタン&殺人倶楽部は、A〜から一通り聴いてフラグ立てるのと、レスポンスがいいのとで
推理するより総当りする方が早いんだよな。というか選択肢増えすぎw
キーボードになれると言ったらWIZだろ
teleporterとかalarm、tiltwait
毒針の罠で罠がはずせなかったとか打ち直しダルーと思いながらポチポチ
キーをたたいてたのはいい思い出
普通にBASICじゃねーのかよ
>>598 「TILTOWAIT」ね。
魔法はモノによっては頭文字とリターンで入力出来た。
TILTOWAITの場合はTとリターンを押忍だけでOK。
但し罠はダメ。
>>600 それはそうなんだが自動だと一瞬の溜めみたいな間ができるのがきになって
ついつい手打ちしてしまう
PC98を懐かしむスレから来た者ですが失礼します。
メルヘンヴェール1で、たしか体力満タンになるか無敵になるという
隠しコマンドがあったと思うのですが、どなたか知っている方いませんでしょうか?
当時、システムサコムから送ってもらったお手紙にその隠しコマンドが書かれていたのですが、
ゲームのパッケージと共に紛失してしまってわからずじまいなんです。
ファミコン版の隠しコマンドはググったらすぐに見つかったのですが、
PC版のコマンドはここのスレの過去ログやPC98を懐かしむスレの過去ログを
調べてもみたのですが、見つけきれませんでした。
(多分98版も88版も隠しコマンドは同じなんじゃないかと思って質問させていただきました)
88でその隠しコマンドは聞いたことがねえなあ。
もともと98が先に出てるからありうるけど。
メルヘンヴェールで無敵になるコマンドがある、とか山下本で見たような。
公表されなかったけど。
N速+11以降はたたなかったのね。最後は携帯から見ていたのでログがとれず残念だが綺麗に終わったみたいだな。
俺もキーボードはWIZで慣れた。コンシューマの親切お手軽にという方向と逆行していて、俺はPCゲーマーだってちょっと優越感があった。
>>606 うお、サンクス。連日夜通しだったんで見れなかったところもあったんだ。
久々に嬉しかった祭だったナァ。
キーボードとは関係ないが、
クアッガ
イニシャルで示される、ローグのQのモンスターだ。
当時の俺はクアッガなるものを全くしらなかった。語感より想像した俺のクアッガはクトゥルーチックな水棲ぽい怪物。正体の知れぬモンスターに襲われる恐怖!
だが、マイク・レズニックの「一角獣を探せ(?)」で、ユニコーンについての話で「絶滅したクアッガ」と書かれていた。
リアルに存在したの?馬系?
俺の心は揺れた。
さらに数年後。ニュートン誌かなにかで、絶滅した動物の特集でクアッガのイラストが…
ぎやー!こんなの認めねー!こんなの俺のクアッガじゃねー!返せ!俺のクアッガを返せよ!これはドッキリだ!すべては俺を騙す為のドッキリだ!
ググるとすぐに出てきます。ネタとしか思えないその姿が。
オカピ もついでに見とけ。
>>608 俺もカエル系、ラブクラフトのインスマス面
かと思ってたが絶望した
オリンピックみてたら、Hot Dogやりたくなりました。
オレもそのゲームでモーグルの存在知ったよw
当時友達の家でやったがその場の全員が「?」だった。
>クアッガ
俺は当時まだパソコン持ってなかった頃、ランスに出てくるおかゆフィーバーって奴が
物凄く気になってた事がある。お茶碗に入れられたおかゆが旗でも振って大喜びしてる絵を
想像してたんだが、現実は全然違ってた・・・。
614 :
JAST:2006/02/12(日) 23:10:43 ID:???
祭りの余韻が残ってるかなぁ?と思いのぞきに
来てみました。記念カキコ&おやすみ
Hot Dogでエアリアルをはじめて知りました。
PING PONG
【記事(予定)】森田和郎・木屋善夫・内藤時浩・赤松健インタビュー/177・マガダム・まりちゃん危機一髪 開発秘話 他
赤松いらんだろ…
当時プログラマだったとはいえ
ヤバゲーじゃんワンセブン
って御三方も関係あんの?
こないだの祭のアレでブラックオニキスをいじっているがこれはまあlクリアできるかもしれないけど
ファイアクリスタルの方が攻略情報手に入れづらくこりゃクリアは無理っぽいな。
イロイッカイズツ
ログインの木屋・内藤うなぎ対談は懐かしいな。あれが復刻するのか。
アドベンチャーゲーム制作者の座談会が大阪のカニ鍋屋で行われたこともあったな。
赤松はいらんな。。。特に、こ汚い絵になった今のはナオサラ。
つーか、あいつパラディン以外、なんか話題性あったか?
俺的には、当時の山下以外のレスアドライター集めて
馬鹿話させたいとこだが。
なぜ、木屋善夫と内藤時浩がいるのに富一成がいないんだ!
御三家と言われつつ、当時からどうにも地味だったXTALが
大好きだった当方としては、非常に納得がいかない、というか
納得したくないところであって。
赤松は話題づくりでしょ。
当時でも高校生がってことは話題になったけど、それだけだったしね。
残りの三人と並べられるクラスじゃないよ。
まぁパラディンを他のと比べたらな…
「出来る」のはそれなりにいたと思うけど、「市販ソフト」として
それなりに名前の出てるところから出る、というのはそんなに
なかったと思う。特に作者の名前を出した上で市販ってのは。
(エニックスも初期は作者を出してたけど、途中から作者の
名とかがあまり出なくなったし)
スレ違いになるけどタイニーゼビウスの作者が小学生じゃなかったっけ?
あと初期オートコピーツールBABY MAKERの作者も当時中学生だったような。
ボーステックもエニックスと同じで持ち込みやコンテストで
リリースしてたので作者の名前がフィーチャーされたね。
山下と言えば、当時カポジだのカリニだの言ってたなぁ。
今そう言うの言ったらアウトなんだろうか?
まあ当時でもカポってるとかはあんまりだと思ったが。
俺もZ80覚えたのは小学生で
中学の頃には6800/6802/6809あたりも普通に組めてたな
単純だしガッコの勉強より楽しかったから覚えるのもすぐだったよ
まずBASICで色々やってくうちに限界感じて
アセンブラいじるようになってくパターンだった
今はいきなりCとかの高級言語から入ってそこそこの事ができるから
マシン語覚えようって気にならないかも
>>632 >まずBASICで色々やってくうちに限界感じて
>アセンブラいじるようになってくパターンだった
アセンブラ?
普通マシン語直打ちだろ?
DUAD-88使ってたが異常かね
私はZEAS-88です
チラシの裏でハンドアセンブルがデフォ
マイナー後期組みなので、HIT-88,ROOT88ですた。
>>630 あの当時山下の頭はカポってた。
今は体型もカポってる。
ネット環境って便利だよな。思わずググっちまったよ・・・
・・・・・OTL
そのカポってる山下とか想像しちゃったじゃないか!!
古代祐三の変貌振りも結構なもんだぞ
あのイケメンはどこに‥‥
イケメン兄妹だったのになぁ
妹はメンではw
( ゚д゚ )
釣りかマジか分からんね
こっちみんな
今の古代のほうがなんか好きw
古代格好良いじゃん。
PRIDEに出られそうな体型。
今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ
649 :
602:2006/02/14(火) 23:59:13 ID:???
>>603, 604 さん
意外に知っている方って少ないようですね。
あまりにも古いゲームだから仕方ないのかな?
レスありがとうございました。
650 :
641:2006/02/15(水) 00:27:20 ID:???
>>648 お?来たな。おまえが来るのを待ってたぜ。
だからって別に意味は無いんだけどな。
赤松氏のHPなんてあったんだ
654 :
NAME OVER:2006/02/16(木) 08:37:49 ID:KZOl9RGg
赤松さんですか?
僕、当時コピーしてやろうと思ったら、プロテクトチェックに引っ掛かった時の例の声が出て、ディスク投げちゃいました。
すみません。
パラディン?
俺はしょぼいなーと思って見てたが、友人がえらくはまってたな。
固定画面アクション系って好きな奴は本当に好きらしいからな。ザキャッスルとか。
固定画面じゃないロードランナーなどっ
うんうん、その通り。
即行ポーズして全部見て、作戦を立ててから望む。
うぉっここ掘れねえ!
うわっ落ちるのかよここ!
タイトル不明だけど、洞窟に下に流れてる地下水経由で侵入、
中のアイテムを全部拾って脱出するゲームはハマった。
パラディンの売りってビープ音で喋るっていうのだよね?
「ザカリテダ」ってやつ?
ヒメサマガー ヒメサマガー
うちの88MAはゼリアードが動かなくなってった。中古が悪かったのか?2本あるわけだが。
なんかファービー思い出した
昔、FHのシステムディスクに入ってるCSM音声合成の猫の鳴き声再生したら
ウチの猫が反応してモニターに猫パンチしたことがあった。
今、FRのシステムディスクに入ってるCSM音声合成のライオンの鳴き声再生したら
ウチのライオンが反応してqあwせdrftgyふじこlp
今、FRのシステムディスクに入ってるCSM音声合成のライオンの鳴き声再生したら
ウチの嫁がqあwせdrftgyふじこlp@:」
昔、河原でカラスの鳴きまねしたらカラスが寄ってきたことあった。
>>658 ポーズするまでもなく、
キーを押さない限り面は始まらないぞ。
ジンギスカンの最高傑作は2作目だと思うんだ。
ぐおあ〜!
>>672 そうでした。
いやあ20年前のことですっかり忘れてorz
またやりたいなあ。
>>673 × ぐおあ〜!
○ ぐわあ〜!
季節ターン辛いよ。しかも持ちターンの半分は自分のトレーニング。
3作目は蒙古騎兵が卑怯過ぎる強さだったけど、おもろかった。
子供の能力はアホみたいに高くなるし。
いや、音声合成ネタの流れだったから。
3作目はメガCDかなんかで買ったし。しかも積んでる。
でも特産品ころがしや住民構成替えたりも好きだった。
ぷれぜんてぃっど ばーい ざかりて
ころしてやる
おまえはしんだ
680 :
NAME OVER:2006/02/26(日) 21:54:38 ID:A86I2eOP
もk
ジーザスやりたいなぁー
>>681 音痴だったから、最後の謎、手がかりわかっても無理で、
人に聞いた。くやし。
もk
>>682 最後わからなかったってよくきくけどキーボードにすべての音入力しないでも
ひとつ音入力して決定とかしたら、あってたら「それだ続けよう」って感じに教えてくれなかったっけ?
俺の記憶違いかな?
(・∀・)CDEFEDCE♪
かえるの歌がヒントだってチャレアベに書いてたような希ガス
真面目な話、イロイッカイヅツが具体的に何をするのか分からない。色コード順つったってよく分からん。ただ歩くだけじゃないみたいだし。
ジーザスは後半の探索でにっちもさっちもいかなくなったから、そういうとこまで行ってないな。総当りしたけど。
パラゴンセクサドールでもディスク一枚余ってんのにそうなった。
BASIC上から
COLOR0〜7まで入力してみれば
ブラ〜ックオニキ〜ス解けなきゃダ〜メダ〜メ♪
690 :
NAME OVER:2006/02/28(火) 08:35:32 ID:OymZ60ai
691 :
NAME OVER:2006/02/28(火) 17:41:02 ID:6LUcLGpS
新田恵理
692 :
NAME OVER:2006/02/28(火) 20:50:03 ID:CzNJvRkK
ジーザスの最後で悩んだらカエルの歌を思い出せ
696 :
NAME OVER:2006/03/01(水) 15:48:24 ID:+ZuEHjSg
>>695 これって、良く解からないけど同人とかと違って
マジで続編になるの?
697 :
NAME OVER:2006/03/01(水) 15:56:40 ID:+ZuEHjSg
うわ、ごめん。
リンク先からテレネットに飛んだらマジだったw
なんか笑えるなぁ
698 :
NAME OVER:2006/03/01(水) 18:23:12 ID:3gKZ7y6q
ヴァリスY(ワロス)
699 :
NAME OVER:2006/03/01(水) 19:11:45 ID:XN5cUnfA
だれかモヘカの館という88版のアドベンチャーゲーム知ってる?画面が出てきてカタカナで何を打ち込んでも先に進まなかったんだけど誰かしってるひといる?
あと確かfm-7の仁義なき戦い、これも何か打ち込んだらすぐ殺されてゲームオーバーだった。
あと好きなゲームはリザートだった。たしか悲しいエンディングだったような・
700 :
NAME OVER:2006/03/01(水) 19:28:57 ID:SYB7nGaG
魔女モヘカの館だね。
最初はドラゴンとアクシュをすると先に進める。
それが載ってるI/O今でも持ってる。
でもd88は持ってない。
701 :
NAME OVER:2006/03/01(水) 19:32:28 ID:3gKZ7y6q
700ゲット
|´ρ`)ノィョゥ
>>699 モヘカの最初のドラゴンは握手したら通してくれる
702 :
NAME OVER:2006/03/01(水) 19:35:13 ID:XN5cUnfA
>700,701さんありがとう!小学校5年からの謎が30代にしてやっととけました。
私はpioを読んでおりました。
あれは全部命令形で入力しないといけないんだよなモヘカ
だから握手しろが正解
漏れは最後まで行くのに1年かかった
オシッコ カケロ
わかるわけねー
南太平洋アドベンチャーもまったく解けなかった。
>>696-698 そのネタ笑えないよー。何で今更エロゲーにしても、当時を知ってる三十路以降のユーザー位しか
買わんだろ?
日本テレネットのホームページには何の告知もなかったなー。
なんか昔パッケージで心ときめかせた自分が悲しくなってきた。
ヴァリスwwwww
で、買うんだろ?
708 :
707:2006/03/02(木) 08:18:17 ID:???
>>706 なんでおまいの書き込みが先になるんだよw
柱磨くにも参ったw
磨くなんて単語知らないよ
712 :
711:2006/03/02(木) 16:12:30 ID:52aBtqyL
「祝ゲームオーバー」って表現
当時はどうだったのかはわからんがあんまりうれしくないなw
タッチペン入力のニンテンドーDSのバカ売れって
言ってみれば「コマンド選択」→「コマンド入力」への回帰みたいな流れだよなぁ、と
勝手に思ったり。やはり選択肢選ぶだけより、自分で考えて入力する方が楽しい。
タッチペンで「ヤス ヌゲ」とか書きてぇなぁ。
717 :
NAME OVER:2006/03/03(金) 16:44:14 ID:4FPLUoqj
DSの脳力トレーニングの解答(タッチペン入力)を選択肢制にしても面白くもなんともないように、
サラトマを選択肢制に(ファミコン版〜〜)しても面白くもなんともない、ってことだろ。
ところで、角川書店から発売予定の
「PC−8801mk・SRゲーム リバイバルコレクション」
の具体的な収録タイトルってまだ未発表なの?
「PC−8801mk・SRゲーム リバイバルコレクション」
うーん・・・色々ググッてみたけど、「PC−9801ゲーム リバイバルコレクション」
と同様に、収録タイトル数が15である事しか出てこない・・・。
ご存じの方、教えて頂けませんか?
出ること自体今知った
>>724 ・・・?
アマゾンでは現時点でそれらの情報はないみたいだけど・・・
蘇るPC-8801伝説 永久保存版とPC8801mkII SRゲーム リバイバルコレクションを一緒にしてね?
俺もそんな気がした
このスレは知恵も知識も分別も遠慮もある大人のスレだと思っていたが。
この教えて厨房はなんなのだ。
>>730 勘違いしたことに気づいて、無かった事にしたいらしいが、荒れるだけだろうから無かった事にしよう
>>720727
まさかPC-9801ゲームリバイバルコレクションと間違えてないよな?
>>730 ググっても今の時点で15本収録しか情報出てないんだから
教えて厨とかそう言う事じゃないと思うけど。
知ってるなら一部でもいいから情報くれよ。
734 :
NAME OVER:2006/03/04(土) 11:25:00 ID:X5Y4SIQG
結局720の早とちりってことね。
でっ「PC8801mkII SRゲーム リバイバルコレクション」の出るって言う情報ソースはどこ?
737 :
NAME OVER:2006/03/04(土) 12:30:40 ID:X5Y4SIQG
>735
サンキュ!
15本は「蘇るPC-8801伝説 永久保存版」とはダブラ無い様にするのかな。
コンプティークってどっちかといえばアニメの流れが強いイメージがある。
そういう要素も関係した厳選かな。
蘇るPC-8801伝説は3/15だよね。
あと2週間も無いのか。
カムイの剣とか移植するのかな?
あれはクソだからできれば止めて欲しいが・・・
PC8801ゲームの世界に載っていたコンプティークの解説
海外ゲームを移植するために創設されたコニカ系列の会社。
内部にはプログラマーを抱えず、理工系の学生に一本30万ほどで移植のアルバイトをさせていたらしい。
作品の質があまりよくなく、海外移植物が大成功した「システムソフト」とはえらい違いである。
角川でコンプティークっていったら雑誌の方だろ
>コンプティークってどっちかといえばアニメの流れが強いイメージがある
よくワカラン。角川だから?
「どっちかといえば」のアニメじゃない方って何だろう。
サイレントメビウスは88じゃないからねぇ
サバッシュあたりは入るのかな
98のリバイバルコレクションがそうだったような
ハミングバードの後期作品が多数収録されると思われ
98リバイバルとかぶらないハミングバードってアビス1&2以外にあまり思いつかん
>>743 『アグニの石』というアドベンチャーゲームもあったけど、
他は無いみたい。
初期はFMシリーズばかり出していた記憶が。
アップルの6502と6809とが近かったからか。
FM7のデモ製作をシステムソフトに断られた富士通が、
機材、資料一切を貸し出してハミングに作らせた経緯から、
なんて話をどこかで見たような。
たぶん、TOWNSご用達会社ビングソフトも似たような経緯だと思う。
>>720 偉そうにしてた本人が実は勘違いしてただけってのは非常に情けない
>>746 このスレは知恵も知識も分別も遠慮もある
大人のスレらしいからスルーしてあげてw
ついこないだ国会で上のような奴が答弁してたよなw
しかし、3月に蘇るPC-8801伝説 永久保存版、
4月にはPC8801mkII SRゲーム リバイバルコレクションですか。
いやはや、リバコレの収録タイトルにも期待がかかりますなぁ。
・・・と、このままでは「こいつぁ春から縁起がいいや!」
とばかりに「88祭り」が開催されそうな気配すらありますが、
だからといってFUJIWARAの「あのギャグ」を解放すれば、
去年の花見でそれを放ち、女子社員をドン引きさせた我が同僚の二の舞に・・・
原西はワロタけど、ブサイク藤本はジャマ。
フジモン・・・(´・ω・`)
シルフィードとファイアホークはどこかで拾ったのがあるけど、これは買う。
エメドラも出ないかなぁ。
757 :
NAME OVER:2006/03/09(木) 08:17:13 ID:UTjweCnl
758 :
NAME OVER:2006/03/09(木) 12:31:01 ID:voTSjZtO
>754
>初オリジナル音源CD化。
これは88実機の音ってことなのかな?
どうせならアレンジバージョンとかボツトラックも欲しいところ。
シルフィードはCDあったよな?
俺は楽譜が欲しかったのでテープ版を買ってしまいますたが。
女神転生 日本テレネット
夢幻戦士 ヴァリス 日本テレネット
夢幻戦士 ヴァリス II 日本テレネット
ブライ 上巻 リバーヒルソフト
琥珀色の遺言 リバーヒルソフト
マスターオブモンスターズ システムソフト
サイオブレード T&Eソフト
ハイドライド T&Eソフト
ルーンワース T&Eソフト
シルバーゴースト 呉ソフト
メルヘンヴェール システムサコム
カサブランカに愛を シンキングラビット
XakU(サークU) マイクロキャビン
フラッピー dbソフト
角川の88本の収録ソフトだってさ。
このタイミングでヴァリス入れてくるかw
ヴァリスの相乗効果でバカ売れ
べつに"SR"限定じゃないみたいだね
ハイドライドかぶってんじゃん
768 :
NAME OVER:2006/03/10(金) 08:24:23 ID:N8lklWZL
ウィバーン落選か
個人的にはSeeNa(システムソフト)落選にガッカリ。
このスレで言うのも何だけどファイアーホークの曲で1番好きなのはMSX版のデモBGMなんだ。
ディスクステーションに入ってた奴でそれに惚れて本編を買った。
>>761 ついに88リバコレの収録タイトルが来ましたか、どれどれ・・・
むぅ、蘇る88伝説の時にも指摘された事だが、
アドベンチャーをもっと充実させろとあれほど・・・
それはともかく、765氏の言うように、ほぼ同時期に出るにも関わらず
ダブりのタイトルがあるのはどうかと思うぞ。なぁ、角川。
角川ってかegg側の問題じゃないの?
しかしSR本を名乗っておきながらフラッピーとかハイドライドとか・・・
それ以前に女神転生、ブライ 上巻 、サイオブレード、XakU(サークU) 以外は
とっくに配信されてるんだけどな・・・
ハイドライドは1〜3ともWin95/98版がアレンジモード/オリジナルモード込みで既に発売されたよ。
(ハイドライド2はオリジナルモードのみでハイドライド3と同パッケージだが)
>>773 まあそうだが、パケで出る事に意味があるとも言う
ok
>>761 1本足りなくね?確か15タイトル収録だったはず。
角川のHPでも15本って書いてあったのに・・・騙された
本の内容的には蘇るPC-8801伝説のほうが面白そう
>>780 以前出た98本でも「蘇る〜」の方が面白かったしな
>>761 サイオ・ブレードのメロディモジュールは
どうするんだろう?俺は未だに持っているから
良いけど・・・
どこか「スタークラフトAVG集」出してくれないものかな。
「チャレ・アベ収録作品集」でもいい。
>>779 実を言うともう1本入ってはいるのだが、
栄光の15本目としてそれを発表するには忍びなくてな。
すまない。本当に。
なんせボコス
>>784 「でもいい」って前者より後者のが圧倒的にハードル上がってるがw
それこそ旧ユーザーの誰もが切望する究極だよ。
88の本、14日発売なのにさっき届いたよ。
>>787 先行発売で東京大阪の2店舗ではもう売ってるそうな
本はできあがってるから予約した人は勝ち組っぽい
内藤氏の姿にちょっとショック
内藤氏今何やってるのん?
791 :
NAME OVER:2006/03/11(土) 20:05:10 ID:z/7rdVR4
>先行発売で東京大阪の2店舗ではもう売ってるそうな
>本はできあがってるから予約した人は勝ち組っぽい
どこで売ってるの?
たまたまこのスレ覗いて本のこと知りました
ファイヤークリスタル、アーコン、うっでぃぽこのために買います
ミュール、カオスエンジェルズ、ゼリアード、テグザー、シーナ、魔法使いの弟子、ルクソール辺りも欲しかった
>>791 大阪はソフマップザウルス。
東京は知らん。
ttp://www.amusement-center.com/blog/index.php?itemid=161 日時:2006年3月11日(土)12日(日)
会場1:ラオックス ザ・コンピュータ館(東京・秋葉原)
時間:10:00〜19:00(11日・12日)
問い合わせ先:(03)5256−3111(代表)
会場2:ソフマップなんば店ザウルス1(大阪・日本橋)
時間:11:30〜19:00(11日)11:30〜18:00(12日)
問い合わせ先:(06)6634−0075
ご購入いただいたお客様には福引きを引いていただき、景品を差し上げる予定です。
抽選方法:1冊購入者に1回抽選(98本やMSXマガジンなども併売の予定)
賞品:1等/ニンテンドーDS、ほか。
>>793 知りませんでした
88版に思い入れがあるので、収録されていれば嬉しかったんですが、残念です
カオスは88版、98版共にパッケージ、実機があるけどしまい込んであるから出すのが少々大変
せっかくリンクを貼って下さったのですが、携帯からなので見られませんでしたスイマセン
>>796 テグザー・ファイアーホークMSX MAGAZINE 永久保存版 1
カオスエンジェルス MSX MAGAZINE 永久保存版 3
>>797 うお、ありがとうございます
2だけは持ってるから、この際1、3も買ってみます
799 :
NAME OVER:2006/03/12(日) 00:21:27 ID:wyXJeYK7
>795
サンキュ。
おーーー、店頭先行販売か。
明日無意味にアキバに行ってしまいそう。
ラオックスのすぐ近くの路地でMSXのCD-ROM売ってるの見てワロタ
買ってきた。
木屋氏、内藤氏のインタビュー記事が、短い上に
これから盛り上がる所でページの都合とかで終わってるよ。
赤松健のインタビューも本人のコメントほとんど書いてないし。
98本のほうが充実してたな〜。
今日日本橋に行って買ってきた。
富さんて消息不明なのか……。
>>803 え? それは「蘇るPC-8801伝説 永久保存版」の記事にそう
書いてあったの?
806 :
803:2006/03/12(日) 22:50:10 ID:???
>>804 木屋×内藤対談の記事の中に
『富さんについては編集部としてもいろいろと手を尽くしたのですが、
ついに連絡先がわかりませんでした。』
という一文が。
夢幻の心臓IIは本当に名作だったよなあ
ゲームアーツなんぞに関わったのが運の尽きか…
冨さんはゲームーアーツでなくファルコム行ったんじゃなかったっけか?
ザース・ザース2・ジーザス・アンジェラス・ホーリーナイト
収録パックだしてくれるところはないのか
クリスタルソフト(夢幻の心臓)⇒
ファルコム(スタートレーダー・ダイナソア)⇒
ゲームアーツ(ルナ)⇒
消息不明
もっとあとの時代か。俺がしらんわけだ。タイトルも聞いたことない。
>>810の後
リマ・ザ・トゥルース (Win/ KSS , エーアガイツ) 1996 ⇒
プリンセスメーカー GO!GO!プリンセス (PS/ GAINAX , ナインライブス) 1999 ⇒
消息不明
最後がプリメだし赤井氏が知らないかなって感じだけど
でも98伝説んときに対談記事もあったわけだし当然聞いてるんだろうな
富さんといえば、ログインの読者コーナーに妹さんの手紙が掲載されたことがあったな。
XTAL党の当方としては、そこに富さんの名前もあってしかる
べきだという考えを編集部の人も持っていてくれたということに
ほっとした。
カオエンもいいがどっちかつと魔法使いの妹子のほうが
にしても
>>809のザース2ってなんだろうか
セイバーのこっちゃないと思うが。。。
>>816 おそらくジーザス2と間違ったんじゃないかと。
88用のサバッシュ2やブライ下巻を入れてくんないかな
意味ないが
>>819 残念ながら88版は出てません(> <)
821 :
NAME OVER:2006/03/14(火) 18:57:43 ID:Uzp9C6hc
メタルオレンジって出来よくなかったですか?
822 :
NAME OVER:2006/03/14(火) 19:04:32 ID:Uzp9C6hc
ファイナルゾーンで、X1版とかアイテムが見えて楽だったのに、
88版では見えなくてえらく難易度が高かった気がするのですが、
どうでしょう。
あと、ヴァリスもFM77AVの友達にやらせてもろたら全然楽だった、
88版に比べて。
もひとつ、メタルフォースってSTGの出来がすごくて感動しました。
メタルフォースには俺も感動したが、正確にはPC-9801専用でスレ違いのはず。
このスレでSTGを語るなら、メタルフォースの源流とも言える3つの同人ソフト「ReFight」「MELT DOWN」「HARD RANK」
そして「ReFight」「MELT DOWN」をベースに生み出された市販ソフト「ファイナルクライシス」を挙げるべきだろう。
そういやテキストVRAMをフル活用して"TATSUJIN"のゲーム性を88で再現した"DOUJIN"なんてのもあったな。
どれも思い出に残るSTGだ。
824 :
NAME OVER:2006/03/15(水) 00:02:53 ID:B9rDd6kF
すみません、98でしたね、メタルフォース。
で、思い出したんですけど、
SeeNaはゲーム内容もプログラム的にも最高でした。
30面ぐらいあって3ヶ月位ずっと嵌ってた記憶あり。
プログラム的にはあの3D処理を実現するために、
FDDコントローラのLSIすら利用したと何かで読んだ記憶あり。
ファイナルクライシスでドット単位で動いてるぽくてびっくりした。
826 :
823:2006/03/15(水) 06:40:58 ID:???
>343-344,769,792,824
後から発売されたSeeNa WIDE SCREENは特に凄かったな。
3Dスクロール画面が(自機の停止中も旋回中も関係なく)常に大きくゆっくり上下に揺れるから
マジで船酔いしそうになって難易度も大幅にアップ。そこが快感でもあったわけだが・・・
88シリーズの内蔵FDDは全部4MHzのμPD780C-1を搭載していて、I/Oポートを通じて
メインCPUとハンドシェイクさせる方式だったよな。
FDアクセス中もBGMが鳴り止まないゲームはイースやシルフィードをはじめとして幾つかあったが、
これらもFDD側のCPUを活用していたんだろう。
827 :
NAME OVER:2006/03/15(水) 08:13:29 ID:+3RVYyu2
いよいよ今日発売だお
o(^-^)o
「蘇るPC-8801伝説 永久保存版」
ネット予約は昨日のうちに届いたんだけどね・・・
仕事忙しいんで配達時間内に帰れないから再配達は土曜日
まで頼めない。せつねー。
もりたん異様に若くないか?
不自然なまでの髪の黒さといい、肌ツヤの良さといい…
現役でプログラマーやってることが活力に繋がってるんだろか
>>831 俺もそう思ったよ。
どう見ても30代だよね。
まだ見てないんだけど、たまたま写真うつりよかっただけとかじゃないの?
実物は年相応のおっさんだよ。
内藤さんの禿げ上がりっぷりの方が……
若い頃ロンゲだと禿げやすいよね
>>834 10年ほど前にゲームショウで何度か見かけたけど、なにかヤバイ雰囲気を感じていたんだが・・・
だから、本を手にして逆に納得してしまった。
ああ、ヤッパリ!と・・・
837 :
NAME OVER:2006/03/16(木) 08:11:55 ID:C+vZTBPZ
838 :
NAME OVER:2006/03/16(木) 10:44:43 ID:Brf/nBnl
アスキーのあれ読んだんだけど、森田和郎氏が侍魂零のプログラム書いてたってのには驚いた。
今は将棋とかオセロの思考ルーチンだけ書いてるのかと思ってたのに。
50で現役ゲームプログラマー。誰だゲーム製作は若いうちだけ、
ロートルは置いてかれてすぐフェードアウトなんていってたのは。
あげちまった。スマソ。
>>826 SeeNaはむしろプロトタイプをPC6001(mkIIかも)で作った、ってのがスゴイ。
あのめっさ遅い機械で。
840 :
NAME OVER:2006/03/16(木) 11:18:14 ID:Omb48krM
>838
本読んだ。 森田和郎氏ってホント意外なところでも結構関わってるんだね。 N64の大戦略もやってたとは…
それに、ps2とのNEOGEO系格闘ゲームって全部エミュレーター移植だったのねw。
ま、費用を考えれば 当たり前か…
つーか、ファイナルゾーン難しすぎ Orz
モリタンもそうだが古代雄三ってあんなに若かったんだな、ビビった。
本の話題ないな
フラッピーの写真、V2モードで起動していないか?
845 :
NAME OVER:2006/03/16(木) 21:06:43 ID:fYFciWUA
>842
どんな話題を振ってほしい?
見つけたので買ってきました。これから読むところ。
それから、もう1つの88本もテラタノシミス
こっちは売り切れるだろうから確実に手に入れないとね。
マニュアルPDFが揃っている(HARAKIRI以外)のは評価できると思われ。
以前はコロニーオデッセイ以外は殆ど無かったからな。
848 :
NAME OVER:2006/03/16(木) 22:16:01 ID:fYFciWUA
>847
PDFってちゃんと当時のマニュアルのスキャンだったんだ。
簡単に操作方法が書いてあるだけのものかと思って見てなかったよ。 GJ!
リグラスやってるんだが、主人公いくらなんでも簡単に死に杉。
はじめに町人をばったばた切り倒してないスカ?
罪のない人は切っちゃあかんよ。
851 :
NAME OVER:2006/03/16(木) 23:58:10 ID:rAt3Geqz
アルフォスもV2モードだ。
森田和郎の話ではドリキャスで動くメガドラのエミュを作ったって書いてある。
ってことは「segagen」のことか!?!?
セガ版とはいえ、どうりで再現性が高い(よく出来てる)と思った!!!
>>850 そうなのか。
とりあえず何から斬り殺せばいいんだ?
98でも出た奴ですね
ありがとうございますー本気で感謝
>>849 トリビア
「命がいくつあっても足りない」という言葉は、このゲームが元。
858 :
NAME OVER:2006/03/17(金) 08:11:55 ID:dNg1w0MH
>>854 サイ○ブレード、音が出るやつなくしたから買おうかなー
>857
うそつけW
860 :
NAME OVER:2006/03/17(金) 10:21:39 ID:stNct7cA
>858
メガドラ版のやつはソレいらないぞ!
つーか、誰がMD移植を考えたんだろねw
>>854 こういう本がでるのはいいねー
でもまったく食指が動かないラインナップだ・・・
怨霊戦記とか波動の標的がラインナップしているならなあ。。
MD版は地上編ないけどねぇ
>>830 そなの?
「YUKA」が開発中でポシャったのは知ってるけど
これは続編じゃないって言ってたしな・・・
>>860 あれ酷すぎ
865 :
NAME OVER:2006/03/17(金) 21:38:04 ID:stNct7cA
MD版サイオブレードの評判が悪いな…
数少ないMDのアドベンチャーゲームだぞ! もっと敬いなさい。 音楽はなかなかいいだろうが音楽は。
88伝説192ページのザナドゥ、
m88のウインドウがモロに写っているぞwwwwwww
SUPER大戦略はEGG版と違って2倍速モードないんだね。
ちょっときついな。
868 :
NAME OVER:2006/03/17(金) 22:38:25 ID:stNct7cA
>866
ホントだw
よく気づいたなぁwww
サイオブレードはクルーの黒人ひとり助けられなかったなぁ・・・
地上編と宇宙編のからみが薄すぎて、分ける必要あったのかは疑問だ。
ハイドライド3の重量制限とか、
当時のT&Eは余計なことしてゲームつまらなくするのが上手かった。
ブラックオニキスって街うろついてる冒険者ヌッ殺したりしたらやばいの?
>870
ファイヤークリスタルのほうに行ったときに多少マイナス面がある(レベルUpしない?)が
先頭でモンスターを倒していれば回復するから些細な問題
>>869 > ハイドライド3の重量制限とか、
> 当時のT&Eは余計なことしてゲームつまらなくするのが上手かった。
当時は現在と違って次々と斬新なアイディアのゲームが出ていたから
売れつづけるには何か新しいことを取り入れないといけないとな。
ほとんどはマイナス方向の要素ばっかりだったが。
重量制限は何ら問題のないアイディアだと思うのよ。
持てる範囲でアイテムをどうやりくりするかっていうのはディアブロなんかの
ボックス式アイテム欄と基本的なコンセプトは同じだし。
ただ金がね、金。
動きが遅くなるってのは、ウザいだけなのよ。サクサク進みたいのに。
単純に、「もう持てません」でよかったのにな。
重量制限は失敗だったと開発が認めてたよ。
なんかの雑誌の対談でいってた。
重量制限と言えばドルアーガの不思議なダンジョンか。画期的なアイデアとして
採用するも、強い武器は重いので不利になり、初期装備最強とか言う。
ハイドライドのはその点ゲーム進めて行ったら、みるみる力強くなって、
結局意味が無くなって来るんだよなあ。あえて重たくなるべきシーンとかも
特に無かったし・・・。
ファイナルゾーンが強烈に辛い件について
俺はそんなにウザいとは思わなかったな、重量制限。
どっちかっつーと3DRPGのマッピングのがウザかったw
そうするとゲームに付き物のいろんな「制限」が
面白いと思うかウザいと思うかの違いって何なんだろうな
対処に思考と工夫の余地があるかどうかじゃないの?
ザナドゥは究極だと言う人もいれば、単なるパズルだと言う人もいる
ゲームの「作業部分」を楽しめ無いライト指向の人には、
どんなシステムを載せてもつまらん、面倒としか判断しない
火には水、風には土みたいな属性戦闘が面倒で、
常に無属性装備で挑み自虐プレイを楽しんでしまう俺のような奴もいるかもしれんが
>>754 SILPHEED(+α)のサントラ出るのか!楽しみだな。
STAR CRUISERも出してくれないかな。
ていうか最近のハチハチ祭りは一体なんなのだw
>>881 STAR CRUISERは版権がぐちゃぐちゃになってるみたいだから難しいと思われ。
開発元潰れちゃってるしね。
椎名崇は知ってたが
SeeNaがそんなに凄いゲームだとは知らなかった。
>>882 そうなのか、そりゃ残念。
サウンドボードIIを使いこなした名曲揃いなのにな・・・。
まあ、ディガン(?)の性病を面白いと思うかウザいと思うのかの違い
沙羅曼茶の完全再現
古代すげー
スクリマー入ってれば、商品として最高だったんだがな。
ザナドゥは、ファルコムから復刻版出てるし。
それにしても98,60伝説に比べてゲーム記事の割合がえらい多いな。
98伝説はASCII寄り、88伝説はLOGiN寄りって感じだね。
誌面の作りが。
すてらのなばびこーん!
次はどこに寄りましょうか
88伝説前期〜中期、角川ムック8〜後期って感じかな。
個人的には84年〜86年が絶頂期だと思うけど。
>>884-885 一旦スタクルスレを覗いてから見る事をお勧めする。
直接見るのはちょっとダメージ大きいかもしれない。
88伝説見てると、スターデザイナーやらなんやらで
華やかな時代だったんだなって改めて気付くな。
ファミコンもPCエンジンもこの時代だしな。
88伝説のFIRECRYSTALやってるんだが…魔法使いって武器もつと呪文使えなくなるんだけど…
なんで?
武器持ってるからjane?
防具は無い
武器持ってるだけ
昔はこれでできたと思ったんだが私用が変わってるのかなぁ…そんなはずないよなぁ…
>>899 SR版ですがSR版はもしかして武器NG?
ファイヤークリスタルの3F以降のマップが
載ってるサイトないかな・・・
88伝説見てMRでWizardry開始した漏れが来ましたよ
…つーか改めて思うが、アクセス音うるせー
まあそれが良かったんだけどな
BGMなど無くても
FC版はFCの良さがあるが
>>895 武器持たせると、攻撃呪文が使えなくなると思った。(防御系はOK)
>>901 ファイヤークリスタルのマップを公開しているサイトは見たこと無いね・・・
(オニキスなら、ブラックタワーまで公開されているのに)
B4Fまでなら山下章のチャレアベ、それ以降は独自のマッピングで昔クリアしたよ。
あのマップはいまどこへ・・・
>>906 901じゃないが、そこ消えてるっぽいな
>>909 以前はあったんだけどねえ
このまえ消えてから完全に戻ってない
世間では、FFの新作とかいってバンバン店頭デモしていたり
ゲーム氏の紙面を飾ったりしてるのにブラックオニキスを
この時代になって再びやってるとは思わなんだ。
GBカラーの時にもやったけど・・・
>>905 っていうか88伝説の解説に書いてあるし(武器はOK、ARMORは不可)
SR版は武器も防具もダメなのかもしれんね
記事書いた人もやってないんでしょ、SR版
>>906 そこ特定のリンク以外から辿ってきた人間に対しては
SSIで偽装ページを見せるとかの怪しい改装を前からちょこちょこ繰り返してるんで
裏で割れ交換でもやってんじゃないかと勘繰っているが何考えてるのかは知らね
昨日ヨドバシ行ったら特設売り場に積んであった88伝説がのこり2冊になってた
それだけ同じ時代を共有してる人がいるのもうれしいことだと思ったw
同じく昨日ヨドバシ新宿西口OA総合館に行ったんだが
88ではなく98伝説が、なぜかゲーム攻略本コーナーに一冊あった
色々探してみたけど、ファイヤークリスタルのマップ載ってるサイトないねぇ。
まあインターネットってなんでもありそうで
普及する以前の記事は基本的に無いからね
テキストで書くだけのADVの解法とかだったら基本的に有るだろ、そこらじゅうに。
でもRPGのMAPとかはな…
>>864 うお〜、「思い出しトンカチ」で頭をたたかれたようだ〜ぜ〜。 >「YUKA」
まったく忘れていたそのタイトル。
開発中画面写真とかって出てたっけ。
ブラオニは、まだファミコンで出たりゲームブックになったり
GBCで発売されたりしてたけどファイクリは、そんなのもなかったからな。
実に20年ぶりの復刻ってことになるんだよね。
そう考えると出ただけでもよしとしたい。
>>917つ方眼用紙
ファイヤークリスタルは、B5F、B6Fのマッピングはそれほどキツくないが、敵が凶悪すぎる。
B5Fの謎も、適当にうろついていれば壁が全て赤に変わり、B6Fへの階段が現れるし・・・
B6Fは、2つのエリアに分かれていて、B5Fから降りてくるエリアと、ケイマトビのエリアで区切られている。
ケイマトビのエリアに入る方法が未だにはっきりと分からないが、一応クリアしてエンディングは見ているけど、
なんか釈然としないものがあるんだよね。
B5F、B6Fの正確な解答を知っている人はどれだけ居るんだろう。
パロディウスだ!の5面の音楽は88版ハイドライドのゲームスタートのアレンジ
>>923 同意。
あそこで、KEIMATOBIと一生懸命入力した人が大多数かと。
926 :
NAME OVER:2006/03/24(金) 03:41:27 ID:9QE3JctY
KEIMATOBI KEIMATOBI KEIMATOBI
もし海外で発売されたとしたら、KNIGHT JUNPなのか?
928 :
926:2006/03/24(金) 10:35:20 ID:???
930 :
NAME OVER:2006/03/24(金) 20:19:46 ID:y7y9Bgqe
>>927 いや 海外では
KNIGHT JUMPだとおもうぞww
931 :
NAME OVER:2006/03/24(金) 21:32:08 ID:6uZ+p3bb
Blach Onixのマップも無いですか?
神乙
そういえば88ユーザーなのに
ブラックオニギリはやったことあるのに
ファイヤークリステルをやったことないなあ
あんなにピーコしてたのに
>>934 だが、マップがあっても解けるわけじゃないんだよね。
ルビー、サファイヤとか拾ったり(しかもランダム)しなきゃいけないし・・・
>>931 おいおい、こういうゲームは方眼紙にマッピングするのが楽しいんじゃないか。
ライーザに出てくるターリエンって旅順・大連の大連?
>>929 乙です。
以下、詳細などを・・・
Image1.bmp・・・B1F
Image2.bmp・・・B2F
Image3.bmp・・・B3F、エリア1
Image4.bmp・・・B3F、エリア2
Image5.bmp・・・B4F、エリア1
Image6.bmp・・・B4F、エリア2
Image7.bmp・・・B5F
Image8.bmp・・・B6F
B3F、B4Fには、ワープする箇所があり、そこでエリア1とエリア2を行き来するようになる。
941 :
NAME OVER:2006/03/25(土) 06:47:05 ID:lOgSWEP7
ブラオニのorzな思いで
ウツロの町をさんざんうつろ…もとい、うろついて
正規の進入路が見つけられず頭来て
パラメタ改造していきなり井戸の底のタコ倒し
(あんまりこっちが強いと逃げてくけどw)
下から順にMAP探索、だんだん敵が弱くなるので
変だなぁと思いつつウツロへの出口(本当は入り口)発見
そこで初めて間違いに気付いたよ…
オレの事を何とでも呼んでくれ orz
>>941 俺もだよwww
まだテープ版の頃で改造スキルが無かったので、井戸の中をグルグル回りつつ
ひたすらレベルアップ。
その後は同じく、クラーケンを倒して上に行くパターン。
壁なんて通り抜けできないという発想があったので、廃墟に入り口があると言われても
全然分からないぐらいの初心者だったあの頃・・・
今思うと、イロイッカズツ〜廃墟へのワープがヒントだったんだよね。
88本って新宿だと、どのあたりで買えますかね?
久しぶりに東京に出るので、この機会に手に入れたい・・・
セブンアンドワイとかネット通販の方が簡単確実
>941
>942
同じ同じ、地下1FだけでLv5ぐらいまであげてクラーケン倒して逆探索した
しかも廃墟の秘密通路から出てきたのに、あせってすぐに回復に行ったもんで
また秘密通路の場所がわからなくなって・・半年ぐらいなやんだな
>>943 閉店間際のソフマップ
もう閉店したっけ?
紀伊国屋に普通に置いてあると思う
田舎の普通の書店でも、注文して取り寄せてもらえば
1週間程で普通に手に入るよ。
新宿なら紀伊国屋ヨドビックあたりをまわればあるんじゃないかな?
ブラオニのMAPはそもそもマッピングしなくても毎日潜ってたら覚えちゃってたよ
それくらい当事はやりこんでたな
950 :
941:2006/03/25(土) 19:03:08 ID:???
>942>945
仲間がいて安堵したよw
>>949 88伝説やったらブラオニのMAP覚えてる自分にビックリ
何年前の記憶が引き出されたんだろ…
相当やり込んだんだな、自分
952 :
942:2006/03/25(土) 20:44:21 ID:???
昔のゲームは、行き詰ってしまうとどうしようもなかった。
そのため、自分で解法をいろいろと考えては試すの繰り返し。
オニキスはFM-7のテープ版から始めて、FM-77L2を買った時にディスク版を購入し
キャラを移してからやっとクリアできた。
なんといってもロードがあっという間なので、再挑戦もやりやすかったから。
今プレイしているけど、かろうじてウツロの町だけは覚えているよ。
レベルアップも昔やっていた時に比べて、早い感じがするね。
序盤では、他のキャラに装備品を買ってもらう事で結構良い装備ができるので、
武器屋付近でロード&セーブの繰り返しwww
>>952 テープからディスクってキャラ移せるの?
・リザードの1Fの宝箱までの道
・Wizのマーフィーズゴーストまでの道とエレベーターまでの道
・カオスエンジェルスの最上階までの道
地図を書けと言われたら無理だが、実際にゲームをしてみれば、
このへんは今でも迷わず辿り着ける。
wiz1は、1(階段→エレベータ)、4、9(階段→シュートまで)10階以外
行かなくていいからマップ覚える必要がない。
956 :
945:2006/03/26(日) 00:56:33 ID:???
今、ブラックタワーにいる
957 :
942:2006/03/26(日) 01:17:44 ID:???
>>953 移せたよ。
もちろんファイヤークリスタルも。
確かトップメニューに項目があったので、データレコーダーを接続すれば簡単に出来た。
ブラックオニクス
(書籍)(EMU)(PC88) 蘇るPC-8801伝説 びみょーなラインナップ.zip 5,008,848 9d38eaf4b381ef33e990caf11112d9d4
↑でやってるんだが、あまりに遅いので全力駆動にしたら、早過ぎてびびった。
オニキスでの謎って
・廃墟にある本当のB1Fへの入り口
・イロイッカイズツ
・ブラックタワー最上階のオニキスの場所
ぐらいでしょうか?
960 :
NAME OVER:2006/03/26(日) 09:57:58 ID:rS8P4K/U
>958
Winnyなんぞやってないで、ちゃんと買えよ。
961 :
NAME OVER:2006/03/26(日) 10:32:02 ID:EdCAP9IE
全力駆動…M88?
ゲームによっては便利だったり厄介だったりw
ちなみに>929のキャプチャ画像にもM88のフレームが…
な〜ぜだw M88自身でもキャプあるのに
ゲームボーイ版には、オートマッピングの機能が付いてたんだよね。
それで初めてブラオニのマップが、ウィズみたいな16×16の四角い
定型マップだったって気付いた時には結構びっくりしたね。
なんにもイベントのないウツロの町や地下迷宮が、何故あんなに
冒険を感じさせてくれたんだろうか。
ろくに背景となる物語さえなかったのに。
>>963 当時はまだRPGというジャンルそのものが
海の物とも山の物ともつかない状況下
それまでの他ジャンルのゲームとはまったく違う
この先何が起こるんだろうという
ドキドキ感が多分にあったんだと思う
全てが手探り感と膨らむ妄想。
反射神経など関係なく、じっくり考え自分の意志でゲームを進められる快感。
K R A K A T O A
やっぱ想像の余地があるのはいいことだと思う
ゲームブックの盗賊都市とか、城砦都市カーレーとか見ながらこういう世界観なのか
って想像を膨らませてたね。
ゴブリンとかガーゴイルとか、中世ファンタジーの世界観が一般的ではなかったからね。
その後、ウィズをやって街が立体化されてないことと、他の冒険者がいないことにがっかり
した覚えがある。
城砦都市カーレ、な。
最近出た新訳版はカーレじゃなくカレーだったりする
>>970 なんと再販されてたのか!
4部作の方しか持ってないからぜひとも買わねば。
あの異界の雰囲気は今時のゲームじゃ味わえないものがあるよね。
88本、店頭にあったのでチラ見してきました。
当時クリエーターさんたちは、貧弱なPCに自分の考えていることを表現させる為に
本当に四苦八苦していたんだなぁ、というのがよくわかりました。
逆に今のPCのスペックはクリエーターの想像力の上をいってしまっていて、
あれもできる、これもできる、でも実際には何がやりたいの?というのが
ゲームをしていて見えてこないんですよね。
クリエーターさん方、頑張って下さい!
*古代さんのスキームの紹介のところで「サントラだけ買った人も多いはず」
というようなことが書かれていて、笑ってしまいました。ゲームも面白いのに・・・
サントラだけ買った人です
88持ってなかったしね…
>>974 俺もです。
当時はかなり話題になったからね。
聴く価値あると思い、つい買ってしまった。
そんな俺はFM&X1ユーザー。
だがスキームは今ひとつだったよな。音楽的にもゲーム性にも。
好みの問題じゃん。
まぁ俺も、古代曲の中ではそれほど評価していないけど。
ゲームに関してはあえていわない。
978 :
NAME OVER:2006/03/27(月) 19:56:14 ID:fYYpwiOV
華麗とは言い難いレスだな
ボースティックのゲームは糞ゲーが多かった。
これは紛れもない事実w
チョビンとかホテルウォーズは面白かったけどなあ。
つまらなかったけどな。HotelWarsなんてゴミの部類じゃねえのw
システム面はともかく内容はなかなかだったかと。 >ホテルウォーズ
チョビンはやりこむと気持ちいい系
>>976 音楽・・・古代兄
ドット絵・・・古代妹
話題性は抜群だったよね。
ソーサリアンレベルの絵と音でプレイできるアクションゲーム!
内容もソーサリアンレベルだったら神だったのに・・・
>>980 レリクス、ダイレスはお気に入りだった。
あとは、銀英伝(3まで)
これで3000円(現在)なら三国志IVのユーザーディスク用シールは1000円くらいにならんかな。
>>985 ほー、そんなに話題性があったんですね
イベントらしいイベントもなかったから確かに単調ではありましたね
あんなに一生懸命だったのは他にやるゲームがない故か・・・
> 音楽・・・古代兄
> ドット絵・・・古代妹
当時消防だった自分はこのへんの事情もさっぱりでした
>>989 いや、そんな話題性は記憶にないな。
SBIIで古代音楽だけはそれなりに話題を集めていたが。
雑誌の露出度もかなり低かったし見た目にもしょぼかったし、妹は当時は存在知らない人がほとんどだったかと。
>>985 ベーマガのイベント(山下氏のチャレアベ別冊発売記念だったと思う。会場は
池袋の西武百貨店だった)で、スキームの音楽や絵について、
「2人の女神と6冊の本が出てくるゲームとか、オープニングで星が斜めに流れる
ゲームでボツになったものを使った」
って言ってたような記憶がある。そのまま使い回したのか、手直ししたのかは
忘れたけど。で、他のライターに「古代兄妹ボツゲーム?」なんて
ツッコまれてたような気がする。
記憶が曖昧なんで、↑は間違ってる可能性あり。
>>991 > 妹は当時は存在知らない人がほとんどだったかと。
ベーマガに「山下氏と徹夜で妖怪道中記をプレイした」なんて文章が載ってたから、
ベーマガ読者なら知ってる人は少なくなかったかも。「コピロン」なんて
呼ばれてたし。
ジーザス真島の8色絵は本気で神掛かってるな‥‥
なんつうか青から紫へのグラデが、金属の冷たさつうか宇宙ぽさつうか、良く出てたと思う‥‥
ログイン読者の漏れには古代妹なんて知り得ませんでした。
チャレアベ3を買って初めて知ったよ。
え?次スレないの?
994 :
NAME OVER:2006/03/28(火) 21:10:17 ID:xMog4ro8
い…妹…
(;´Д`)ハァハァ…
スキームの話題性なんて皆無に等しかったと記憶しているが。
ボースティックのゲームは単調でつまらないものが多かった。
しいてあげれば、レリクスくらいじゃないか。
これにしても少しはましだという程度だが。
レリクスもクリスタルキングが音楽!ぐらいしか知りません。
そしてその音楽が一体何処に使われていたのかもわかりませんでした。
当時、イースII、ソーサリアンでレベルの高いゲーム音楽を作成していた古代氏がファルコムを電撃離脱。
(所詮はバイト、という待遇だったらしい)
その古代氏が、ファルコム以外で音楽を手掛けた初のゲームソフト。
しかも、サウンドボードIIにも対応していて、通常の音源とは違う曲が使われる等、当時88ユーザーで無い
俺でさえこれぐらい知っているんだけどね。
これで話題性皆無と言うのなら、そもそもスキームなんてタイトルを紹介するサイトも皆無だし、CDなんぞ
発売されるわけがない。
音楽だけは聴く価値ありと当時の88ユーザーが思っていたからこそ、音楽CDが発売され、印象に残るような
ゲームだからこそ、現在も紹介しているサイトが存在するのでは?
ゲーム内容は同人レベルと酷評されていたが(コンテスト入賞だったか佳作だったかと思う)絵と音楽は
評価されていた。
レリクスはプレイヤーの想像力が豊かだった時代のいいゲームだったよ
スキームは音楽を聴くためにプレイした。本当に。
Y’S2をオープニングみるために買ったようなもので
スキーム・・・音楽よかった?
あまり好きじゃなかった。好みの問題かな。
話題性あったかなぁ?当時、小粒の扱いだったと思うけど。
スキームは糞ゲーww
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。