伝説のオウガバトル 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
壮大なるオウガバトルサーガ第五章は、結構愉快な世界観。
タコや人魚やカボチャや棺桶達と戯れつつ、マターリ語りましょう。
タクティクスオウガ、外伝(NGP/GBA)、64版はスレ違いです。エミュは板違いです。
各専用スレ&板へどうぞ。 過去スレ、関連スレ、FAQ等は>>2-10くらい
前スレ(6) http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1040065155/l50
2NAME OVER:03/05/06 04:19 ID:???
3NAME OVER:03/05/06 04:20 ID:???
4NAME OVER:03/05/06 04:20 ID:???
■FAQ■
Q1 各ハードごとの特徴は?
A1 SFC版…初代。伝説のはじまり。最も難易度が高い。
  SS版…追加Map、音声付き。難易度低め。
  PS版…クラスチェンジに伴う耐性バグ有り。固有キャラに固有色。
  NP(ニンテンドウパワー)版…SFC版に中断機能追加。敵の増援少なめ。

Q2 条件を満たしているのに仲間にならないのは何故?
A2 キャラクター総数に注意!(イベント前は95人以下に調整)
  ユニット総数にも注意!(20ユニットが限界)

Q3 裏技を教えて下さい。
A3 隠しコマンド(名前入力時)
   ・ミュージックモード…MUSIC/ON(全機種共通)
   ・ボイスモード…VOICE/ON(SS版限定)
  隠しステージ(名前入力時)
   ・ドラゴンズヘブン…ファイアクレスト(全機種共通)
   ・サージェム島…サージェム(SS版限定)

Q4 エンディングの種類を教えてください。
A4 ワールド、エンペラー、エンプレス、ハイエロファント、プリエステス、サン、ムーン、チャリオット、
  ハングドマン、デビル、デス、タワー、フォーチュン(以上全機種共通)、ジャスティス(SS版限定)
  条件は上記の攻略サイトに載っています。

Q5 ALI・CHAを効率良く上げるには?
A5 調整したいキャラの1人ユニットで、「自分より高いLvの中立アンデッド」を神聖属性攻撃。
  ALIが0のキャラでも上昇する。クリア済みマップがおすすめ。通称「アンデッド狩り」
  【狩りに最適な場所】
   ポグロムの森…スケルトンとゴースト(森林 Lv9)
   バルモア遺跡…スケルトンナイト(湿地 Lv15)
   アンタリア大地…スケルトンナイトとファントム(荒地・湿地 Lv20)
   シュラマナ要塞…ファントム(湿地 Lv25)
5NAME OVER:03/05/06 04:22 ID:???
■FAQのつづき■
Q6 ALI・CHAの変動基準の詳細は?
A6 CHAは自分よりLvの高い敵にとどめをさせば必ず上昇する。
  ALIは自分よりALIの低い敵にとどめをさせば上昇する。ただし敵よりLvがかなり高いと低下する。
  【CHAの変動式】「CHAの変動値=Lv差×2+4」最大値8まで
  【ALIの変動式】「ALIの変動値=Lv差 + ALI差による補正値」 補正値の詳細は↓
    ALI差0〜+9 …補正値0、ALI差+10〜19…補正値+1、ALI差+20〜29…補正値+2、ALI差+30〜…補正値+3
    ALI差-1〜-10 …補正値-1、ALI差-11〜-20…補正値-2、ALI差-21〜…補正値-3
   ※Lv差とは(敵Lv - 味方Lv)、ALI差とは(味方ALI - 敵ALI)【情報提供:6スレ118】

Q7 効率良くお金を貯めるには?
A7 未クリアMAPへ侵略、死神ユニットで敵を殲滅させつつ、高ALIの拠点解放ユニットで都市を解放する。
  敵全滅後、カオスフレームが4/5くらいに下がるまで放置。それからマップクリア。これをくり返す。
  
Q8 死神作戦、死神ユニットって何?
A8 「敵ユニットを確実に全滅できる攻撃力を持ち、移動速度が速く、受けたダメージを完全に回復させられる」
  ことが理想的な死神ユニットの条件とされる。対ザコ敵戦闘専用ユニット。
  死神ユニットを作る利点は、カオスフレームが低下しにくい、味方のパラメータ調整が簡単になる、
  アイテム入手機会が増える等。死神ユニットを使って効率良く攻略することを「死神作戦」という。
  アスキー出版局発行の攻略本で有名になった。

Q9 パラディンの何も装備してない状態の切りつけって神聖属性?
A9 攻略本の記述ミスで誤認している人が多いのですが、パラディン前衛攻撃「きりつけ」は物理属性。

Q10 リッチ、ドラゴンゾンビはアンデッドなの?
A10 攻略本ではリッチは『魔法使いタイプ』に分類される。
   クラス解説では「ネクロマンサーが強大な魔力と引き換えにアンデッドしたもの」とある。
   ドラゴンゾンビは『陸竜タイプ』に分類される。クラス解説文にアンデッド記述はない。
   ゲーム攻略上で、ALI調整などに使われる「アンデッド」という言葉は、攻略本で言う所の『死霊タイプ』
   (スケルトン・スケルトンナイト・ゴーレム・ファントム)のみをさすので注意。
6NAME OVER:03/05/06 08:13 ID:???
乙〜
7NAME OVER:03/05/06 11:00 ID:???
>>1
81:03/05/06 11:47 ID:???
チェックしたつもりだったのに、>5の
×ゴーレム→○ゴースト
今気づいた…すまん
9NAME OVER:03/05/06 12:06 ID:???
敵を負かして、海や空中に向けてふっとばすのが好きだ。
敵とぶつかる角度には気を使うね。ビリヤードみたいな感覚。
とくに海。なかなか戻ってこれずジタバタしてるのを見るのが快感
ちょっとヒドイ?
10NAME OVER:03/05/06 12:10 ID:???
>>8
そういや昔のスレにゴーレム兄貴っていたな
11NAME OVER:03/05/06 14:53 ID:???
>>10
兄貴はカストラートに出張です。
12NAME OVER:03/05/06 14:59 ID:???
そりゃタコだろ。
13NAME OVER:03/05/06 17:03 ID:???
バカにしてるみたいだなw
14NAME OVER:03/05/06 23:16 ID:???
ttp://ogre.org/ogrebattle/OB-PSbugs.html
これでよく回収騒ぎにならなかったな。
15NAME OVER:03/05/07 01:07 ID:???
>>1
乙。
つーか、攻略サイトにただの画像置き場とED画像なんておくなよ…
16NAME OVER:03/05/07 12:16 ID:???
>15
うおー確かに。スマソ!
最初「画像置き場」が「死体置き場」に見えた。
ポグロム((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
17NAME OVER:03/05/07 19:44 ID:???
>>14
便利だよ
バランス崩れるけど
18NAME OVER:03/05/08 01:27 ID:???
>>17
> バランス崩れるけど
ってことは、アイテムのつけはずしの方を実践した訳ですね。

俺もあそこ読んでから、伝説やったんだけど、3回くらい
つけはずししたところで面倒くさくなってやめました。
19NAME OVER:03/05/08 23:23 ID:???
戦士型オピが勢いあまって敵殺しすぎてもう我慢できない


なんで敵よりレベル3も低いのにあんなに強いんだよ…
20NAME OVER:03/05/08 23:29 ID:???
オピを後衛に下げて、作戦を「バラバラにせめろ」にしなさいよ。
21NAME OVER:03/05/08 23:52 ID:???
>1
スレ立て乙です。

>19
それが戦士タイプの良いところだと思うが。

敵倒せばイイってゲームでもないし、虐殺は程々になー。
22NAME OVER:03/05/09 00:53 ID:???
前スレ無事埋まりました。
>1000 ワロタ
23NAME OVER:03/05/09 07:24 ID:???
>>21
虐殺する気はないのに物凄い勢いで敵を切り捨てていく戦士オピ萌え
違うユニットが到着するまで拠点離れられないよ…
24NAME OVER:03/05/09 08:05 ID:???
>>19
わ、わかる〜
オピの斬りつける姿は男女ともカコ(・∀・)イイ!!くて、
ちょっとだけ使ってみようとオモタら敵がじゃんじゃん攻めてきて
大変なことによくなる。

25NAME OVER:03/05/09 08:35 ID:???
なぁ、誰だよ前スレ1000埋めた香具師。
思わず絵つきで想像して笑い転げたじゃねーかw
26ギルバルト@Dテイマー:03/05/09 08:45 ID:???
お、俺のヅラが〜!!
27NAME OVER:03/05/09 08:54 ID:???
>>26
ピクリともせんな。
28NAME OVER:03/05/09 10:58 ID:???
ギルバルドはチョンマゲ結えそうだな
29NAME OVER:03/05/09 21:59 ID:???
前スレ1000、お前は偉い。
俺も笑い転げますた。
30NAME OVER:03/05/10 04:45 ID:???
前スレが見られねー
おまえらがおもれーおもれーゆーから気になって仕方ない
31NAME OVER:03/05/10 05:24 ID:???
>>30
同感。誰か再現おながいします。
32NAME OVER:03/05/10 05:38 ID:???
あーいうのは1000取り合戦の中で何気なくやるからおもろいんじゃないか。
html化されて忘れた頃に見たほうが良いよ。
33NAME OVER:03/05/10 07:45 ID:???
久々にデータ消失の危機と戦いながらSFCでWORLDクリアした。
ドーピング一切無し。(とかいいつつ、チャリオットとストレングスを相当数拾っていたのは秘密)

邪神戦は何とか1戦闘で前後共殲滅した。

前衛下から戦オピ・サムライマスター・バルタン
後衛下からフレイア・ビショップ(LV29、オピ以外汎用)のユニットで、ハングドマン・スター・エンペラー使用。
アースクエイクにビビってエンプレスも使ったけど、直後にビショップが無意味に回復したのが何気に虚しかった。

バリバリに張り巡らされた伏線もさることながら、名前だけ出てきたが説明の無かったノルンがどうなったのか気になる…。
まさかそれすら伏線って事は無いよな。

デボネアに逃げられた彼女は自害でもしたのだろうか。
34NAME OVER:03/05/10 11:30 ID:???
>>32、前スレ1000よすまん。
漏れは>>30、31を放っておけない



1000 名前:狂戦士アッシュ[sage] 投稿日:03/05/09 00:50 ID:???
う、うをおぉーッ
お、お、お、おかしのいえだあぁーッ!!

35NAME OVER:03/05/10 11:31 ID:IkTIhOp7
パラティヌス革命戦争後デボネアもゼノビアに帰還してるので
どうってことないのでは?
36NAME OVER:03/05/10 12:09 ID:???
>>34
ワラタ
ありがd
37NAME OVER:03/05/10 12:17 ID:???
一番苦労するボス戦ってどれかな?
漏れはノルン戦でなかなか倒せなくていつも苦労するんだが…
38NAME OVER:03/05/10 12:44 ID:???
>>34
ワロタ。どんな終わり方やねん。
39NAME OVER:03/05/10 12:48 ID:???
>>37
ノルンはフールを使えば楽勝。僧侶は一人では何もできないでしょ。
俺が一番苦戦したのはヒカシューだな。解放するとカオスフレームが
下がるなんて知らなかったから、タロットがろくにない状態で挑むことに
なってしまった。攻撃力はバカみたいに高いし、しかもこっちの攻撃の
当たらんこと当たらんこと…。結局2、30人倒されますた。
401000:03/05/10 13:23 ID:???
>>34
初期傑作集と称して昔のハズカシイ作品を晒された漫画家のキモチ?(´・ω・`)
笑ってもらえりゃ本望だが、個人的に>>32氏と同じでネタは生がイチバンだと思ふ。
次はまた半年後?次も1000取れるといいのう。

>>39
流石にやられ過ぎ。(w
41名無し@職人:03/05/10 17:29 ID:/6zgqOkd
ピカチュー大将軍「ディバインドラゴン倒したぞピッカ〜!」

娘さん「・・・父上」
42NAME OVER:03/05/10 18:12 ID:???
>>41
2点。
4334:03/05/10 18:14 ID:???
ゴメンね1000・・・
そして次回も期待してます
44NAME OVER:03/05/10 21:31 ID:???
>>33
今まで全然気にしてなかったけど、ハングドマンて凄いな。
変な先入観持ってて「攻撃力」を下げるもんだとばかり思ってたけど、こちらの与えるダメージが格段に上がって吃驚した。

よく見たら表示も「DEF DOWN」だったんだね。
45NAME OVER :03/05/11 00:09 ID:???
てか、タロットカードはどれも強力だって。主人公パラメータに依存するから、終盤ほど余計に。
46NAME OVER:03/05/11 00:40 ID:???
微妙に論点がずれてる気がする。
47NAME OVER :03/05/11 00:51 ID:???
微妙どころじゃなく、レスごとに違う話題に(w
48NAME OVER:03/05/11 01:25 ID:???
前スレ埋めの流れでドラゴンズヘブン攻略がちょっと話題になってました。
あのマップ、気軽に始められて便利なんですが、資金不足がキツいです。
少しでもマシになるTipsとかないですかね?
49NAME OVER:03/05/11 01:26 ID:???
ハングドマンとかスターの、オピのステータスとの関連性はどうなってんだ?
STRが高けりゃ下がるDEFの割合も大きくなるのか?
50NAME OVER:03/05/11 02:02 ID:???
>>49
関係ないだろ。
何パーセントとかで決まってるんじゃないか?
51NAME OVER :03/05/11 02:04 ID:???
オピのステータスの一定割合、だったら関係あるんじゃ?
52NAME OVER:03/05/11 02:10 ID:???
>>48
どんな縛り・クリア条件でやってる?
それによって助言は変わるし。

チケット手に入っちゃって買い捲ったとか、ラブアンドピース買い捲っちゃったとか、
よっぽどの事しない限りお金に困る事は無いよ。
53NAME OVER:03/05/11 02:14 ID:???
VIII:STR30%↑
XII:STR30%↓
XVII:AGI50%↑
某本より。

オピステータスが関係するのはダメージ系だけでしょ。
54NAME OVER:03/05/11 02:35 ID:???
>52
縛りなんてないです。
ザコ戦で勝てなくて、ジョーカーのふだ買いまくって金欠…
なんという素人レベルか(;´Д`)
55NAME OVER:03/05/11 03:10 ID:???
ちゃんと自分でユニット組みなおしてる?そのままじゃ使いづらいの多いよ。
ドラゴンズヘブンの楽しい所は、ALI・CHAの気兼ねなくユニット組んで楽しめるトコ。

解放×2 拠点守×1〜2 主戦闘×1〜2程度が無難。
4〜5ユニットで出て拠点全部解放すればキュアアンクやキュアストーン大量購入してもおつりが来る。
まあプリンセスとビショップ組ませて火力のあるキャラ入れたら回復なんて必要なくなるけど。

慣れてきたら色々縛ってみるといい。タロットは当然全封印。
”全体攻撃は1ユニットにつき1回まで”
とかしたりすると、プリンセスリーダーの恩恵を受けるには彼女を前衛でしか使えなくなったりするジレンマが何とも。
パズル組むみたいで結構楽しい。
56NAME OVER:03/05/11 04:13 ID:???
痛いな・・・
57NAME OVER:03/05/11 05:56 ID:???
MAP7 スラム・ゼノビア『はるかなる日々』にて。

トロイの木馬で開放したら敵が変わって
ひどい目にあったのでなんとか使わずにクリアを目指す。

裏から4パーティほどボスにたどり着いたのはいいけど
レッドドラゴンが増殖する・・・・拉致があかない。
カードを全部使いきり、レッドドラゴンごと屠れそうにないので
wizのナイトメアだより・・・

どうも善ばかり敵が寄ってるので正面で抑えている
味方の悪のクラスがどんどんlvが上がっていく。。。
chaが。。chaが。。。もう終わらせたい・・・

薬も底をつき始めるがデボネア将軍を
なんとか倒せた。

自分はぬるいんでしょう、ソニックブームなんて当りゃしない。
wizをもっとつれてけば良かった。一人だけだった。

死神作戦とかやった記憶があるが
全部忘れている。すっげつらかった。

なんかわからんちんの文章だが、何が言いたいって
「また会おう」・・・・二度と会いたくないと思った。

なんか自分がぬるすぎる。。、
こんなにchaaliの調整が難しかったかなっくそっ
58NAME OVER:03/05/11 10:59 ID:???
伝説のシステムを継承して、新しいゲームを作るとしたらどんな機能を追加したい
ですか? あるいはこれは外せねーぜっていうものはありますか?
59NAME OVER:03/05/11 18:43 ID:???
フェアリーのおしりは外せない。
60NAME OVER:03/05/11 19:04 ID:???
フェアリーってもしかしてノーパン?
61NAME OVER:03/05/11 22:15 ID:???
ドリームクラウンと死者の指輪って拾えるんですねぇ。。。
平均lv8くらいで拾っちゃって楽しみが・・・
ゴエはともかく、プリンセスすぐ作れちゃうのがなんとも・・・
気が抜けてしまった。
62NAME OVER :03/05/11 22:26 ID:???
指輪ばっか拾っても困るよな。
63NAME OVER:03/05/11 22:58 ID:???
バティスタんところ行って、逆にアンデットロウと交換して貰えば。
64NAME OVER:03/05/11 23:41 ID:???
コレクションしてるもんを、大量に所持してる物と引き換えにしたりせんだろう。
65NAME OVER:03/05/12 00:42 ID:???
コレクションじゃなくて、研究材料だろ。
66NAME OVER:03/05/12 02:49 ID:???
>>61
俺は初プレイの2面でドリームクラウン貰いマスタ
キュアストーンもドリームクラウンも落とす確率は一緒だったはず
67NAME OVER:03/05/12 03:34 ID:???
>>65
じゃないってこた無いだろ。
68NAME OVER:03/05/12 03:50 ID:???
>>66
王女様を雇うお金がありません・・・
と言う冗談はさておき(8割くらいマジなんだが)
低レベルからプリンセスにすると雇用費が
すごい事になりそうなんで自重しとります。

カノぷが都市開放してると思いきや名前を見ると・・・「誰、おまえ」
69NAME OVER:03/05/12 04:41 ID:???
ドラゴンズヘブン金足りないとは。
って2日でクリアできない?
1日でも行けると思うけど。

おすすめはビショップをリーダーにしたユニットを作ること。
ユニットには1人だけ入れておいて派遣直後プリーストを補充。
このプリースト(LV14だっけ?)を適当なユニットの前衛に置いて
敵のデーモンやらウイッチやらを倒す。
CHA60・ALI70を超えるように戦う。
できたら敵殲滅ユニット組み込んで回復係に。
これでLV18を超えればビショップに(たくさん戦闘をこなさなきゃならないけどね)

金については普通に都市を開放してりゃ十分足りると思うが?
ニクシーやデーモンは高い割に使えなかったりするから入れないほうがベターか。
どうしても困ったらカラドボルグ売っぱらっちゃったらいいよ。
70NAME OVER:03/05/12 04:44 ID:???
あとドラゴンズヘブンで思い出すのは某ファ○通のやりこみ大賞。

題名は「プリンセスでウハウハ」
なんと99人プリンセスを仲間にしていやがった。
感動したね。まさに神だった。
71NAME OVER:03/05/12 05:58 ID:???
>55>69>70
レス感謝。ヘボいなりに、なんとかクリアはできてるよ。
でも辛いんだよな。始めるときは気楽なつもりが、プレイ中そして
クリアした時の気分が妙に苦しく空しい・・・達成感が少ないからか?

まあ1マップのみのシナリオに重厚な達成感は無理なんで、
せめてもう少し、楽しい気分でプレイできたらなーと我侭言ってる訳ですよ
ドラゴンズヘブンで長期間マターリとかもしてみたい(´∀`)

ともかくレス内容を参考に、いま一度遊んでみます〜
72 :03/05/12 10:53 ID:???
PS版で久々にやり始めた。今日の午前零時から今までやって
デネブの庭までクリア(;´Д`)ハァハァ
プリンセス一人しかできてないし死者シリーズは一個も出てない・・・イヤーソ
73NAME OVER:03/05/12 11:58 ID:???
漏れはこれからアヴァロン島。
ヤヴァイ、おいつかれる!
74NAME OVER:03/05/12 13:25 ID:???
アヴァロン島の真の楽しみ方。
本拠付近にユニットを配置しない。コレ。最強。
75NAME OVER:03/05/12 13:44 ID:???
お前らのやり方は知ってるぞ・・・・・・・・・・何度も苦汁を舐めさせられたからな・・・・・・
お前らのやり方は・・・・飛行ユニット中心で一気に攻め入るふりをして・・・・

その裏でコソコソ手を回しておくんだ!

―――!
い、居たッ!やっぱりッ!テメッこのッ文字通りタコ殴りだクルァッ!
76NAME OVER:03/05/12 15:46 ID:???
>>75
峰岸英太郎かよ!
つーか誰もわかんねーよ。
77NAME OVER:03/05/12 15:55 ID:???
俺もPS版で先週からやり始めた。
昨日の夜から、バルモア遺跡を攻略中。
デネブ仲間にした後だったんで、街5つ解放して、
ラヴァーズ2つ出すまでサラディン仲間に出来なかった。

トレードチケットが早い段階で出たんで、主なユニットリーダーは
luk100にしてアイテム拾いまくり。
なんとかクラウン2つに、死者の指輪3つゲット
78NAME OVER:03/05/12 17:47 ID:???
もしかしてali0になったら復旧不能ですか?カード以外で。
ウォーレンがali0でゴーストとか殺しても上がらない・・・
79NAME OVER:03/05/12 17:55 ID:???
   ||
 ∧||∧ >>4にありました。
(  ⌒ ヽでも上がらなかったんですよぉ。
 ∪  ノ lvですかね・・・
  ∪∪
  ;
 -━━-
80NAME OVER:03/05/12 18:13 ID:???
79(>>4-A2)見てて気付いたんだけど、ユニット最大25だよね。
それとも機種によって違うん?
81 :03/05/12 18:53 ID:???
ドリームクラウンと死者セットが出ないぽ

ヽ(`Д´)ノ
82NAME OVER:03/05/12 20:25 ID:???
わかる、その苛立ち

ヽ(`Д´)ノ
83NAME OVER:03/05/13 00:00 ID:???
死者の指輪はいっぱい出るのに死者の杖が出ないぽ

ヽ(`Д´)ノ
84NAME OVER:03/05/13 00:06 ID:???
どらごんぞんび
85NAME OVER:03/05/13 07:11 ID:???
でも序盤に夢冠がですぎるとそれはそれで萎えるんだよな
86NAME OVER:03/05/13 07:43 ID:???
じゃ使うなッつの。
87NAME OVER:03/05/13 07:56 ID:???
ドリームクラウンを 投 げ 捨 て ろ
88NAME OVER:03/05/13 08:06 ID:???
>>87
漢だな
89NAME OVER:03/05/13 08:18 ID:???
>>75
>い、居たッ!
にワラタ
マジでそんな感じ、知ってても発見するまでは結構不安なんだよな
90NAME OVER:03/05/13 14:33 ID:???
ウォーレンがCHA0、ALI0で異界の人になってます

91NAME OVER:03/05/13 14:41 ID:???
>>90
俺、ウィザードでそうなったからCCできません。
92NAME OVER:03/05/13 14:45 ID:???
サラディンさんをリッチにした上死神部隊に組み込んでごめんなさい
93NAME OVER:03/05/13 14:52 ID:???
>>91
おれも(;´Д`)
94NAME OVER:03/05/13 16:04 ID:???
ウチのウォーレンとサラディンは善良なリッチになっております。
人は見かけで判断しちゃいけない見本です。
95NAME OVER:03/05/13 16:27 ID:???
いいなーリッチ
96NAME OVER:03/05/13 18:13 ID:???
フェンリル(*´д`*)ハァハァ
97NAME OVER:03/05/13 19:25 ID:???
結局それか。
98NAME OVER:03/05/13 19:25 ID:???
うちのウォーレンは カリスマ100 アライメント100 です。
99NAME OVER:03/05/13 19:39 ID:???
それでリッチだったらすごい
100NAME OVER:03/05/13 19:44 ID:???
ウィザードでしゅた
101NAME OVER:03/05/13 19:52 ID:???
パラディンにしる!
102NAME OVER:03/05/13 20:01 ID:???
ギルバルドとウォーレンはパラディン
ランスロットはバンパイア
103NAME OVER:03/05/13 20:24 ID:???
ワールドが出ないよ
先に進めないよ
104NAME OVER:03/05/13 20:25 ID:???
そして時は動き出す

105NAME OVER:03/05/13 20:42 ID:???
諦めますた
106NAME OVER:03/05/13 21:05 ID:???
はやッ
107NAME OVER:03/05/13 21:40 ID:???
>>The World

1時間ぐらいはチャレンジしろよ
108NAME OVER:03/05/13 22:28 ID:???
ドラゴンズヘブンって本編とは直接関わりないよね?
109NAME OVER:03/05/13 22:33 ID:???
ちょっとだけある。
110NAME OVER:03/05/13 22:37 ID:???
あるの?
行った方がいい?
111NAME OVER:03/05/13 22:46 ID:???
>>99
ウォーレンではきついが、サラディンはリッチでも割と簡単。
112NAME OVER:03/05/13 22:48 ID:???
>>110
気分転換程度でいいんじゃないの。
この頃のアルビレオの志向が垣間見れる程度。
113NAME OVER:03/05/13 23:00 ID:???
>>112
サンクス
114NAME OVER:03/05/13 23:27 ID:???
やっぱりサラディン様は偉大なのですね
115NAME OVER :03/05/14 00:31 ID:???
>>100
ありがち。オピユニットに入れてボス戦用か。
116NAME OVER:03/05/14 00:57 ID:???
漏れのオピユニはガルフ・デネブ・
ランス(ヴァンパイア)・ウォーレソ(リッチ)が最終形。
もちろんオピはデスクラウドだ♪
117NAME OVER :03/05/14 01:04 ID:???
それ、誰が前衛か難しいな。
118NAME OVER:03/05/14 01:07 ID:???
オピとランスだろ。
119NAME OVER :03/05/14 01:12 ID:???
ガルフのがいいんでないかな。
120NAME OVER:03/05/14 01:17 ID:???
プリンセス・・・
大好きだけどどうしても死神部隊になっちまうのが悩みの種
121NAME OVER :03/05/14 01:27 ID:???
オピと組ませる。
122NAME OVER:03/05/14 04:06 ID:???
プリは死神にするのどうしても嫌
でも攻撃回数+1は欲しいんで前衛にしてる。
星冠を後衛で1回打つだけでもダメ、死神になる。。。
123NAME OVER:03/05/14 04:12 ID:???
エンジェルも低空になればホークマンの
変わりに連れていくのだが。
ホークマンと同行は戦力的につらいなぁ・・・
124NAME OVER:03/05/14 04:13 ID:???
俺はプリンセスユニットも普通に出撃ローテーションに組み込んでるな。
ほぼ必ず全滅させてしまうから、本拠地近くの都市を開放してそのまま駐留して
あらかた片づいた時にボス必殺に向かうのが通常。
あとは速攻で何隊か殲滅してレベルが上がったら撤退させて、レベルの低いユニットを
代わりに出撃させたり。
125NAME OVER:03/05/14 05:17 ID:???
かわいいのがいいよねぇ
126NAME OVER:03/05/14 07:41 ID:???
プリンセス
強すぎ。死神にはしたくないトコだが・・・

天使
安全な町の解放を一人で行わせる。
スローンズまで持ってけばバニッシュ*2はおいしい。
リーダーはなにげに暗黒系後衛多し。しかもアンデットも殺せる。

人魚
川にホークマンで連れて行けるのでタコより数倍使える。
川よりの町でタコを雇った方が手っ取り早い。
雇ったタコはクラーケンにはなれないが
渦巻きは後衛攻撃である・・・・
海でタコを入れた時点で誰が前衛はるのよ、
と、いうことでオクトパスのままで充分。

妖精
せめてスローンズのlv帯で戦闘に貢献してくれないとつらい。
挫折した(;´Д`)
127NAME OVER:03/05/14 08:14 ID:???
最強の趣味クラスはフェアリーですか?
128NAME OVER:03/05/14 09:29 ID:???
>>127
「おおぞら」以外のLサイズ全部
129NAME OVER:03/05/14 10:24 ID:???
空中庭園の音楽聞きながら
こっちはこっちのシステムでの続編もいいなとかしんみりしてます。
クエストのあほたれが。
130NAME OVER:03/05/14 12:05 ID:???
何だか一見おとなしめだが、目に見えないとてつもない憤りを感じる。
131NAME OVER:03/05/14 13:19 ID:???
全滅させたくなければ、プリンセスをリーダーから外せば良いだけなんだけどね。
そうすれば普通に出撃させられるし、クラス自体も全体×1の普通のユニットになるんだから。
132NAME OVER :03/05/14 13:33 ID:???
攻撃回数の少ない奴らを集めた上で、リーダーを姫にすればいいのでは。
フェアリー入れて育てるとか、魔獣や巨人入れるとか。
133NAME OVER:03/05/14 13:52 ID:???
カボチャ×4で『死にかけ製造部隊』にするとか。
134NAME OVER:03/05/14 15:48 ID:???
続編出してほしいが無理だろな

タクティクスじゃなくてこれがいいのに
135NAME OVER:03/05/14 17:29 ID:???
ギルバルトが侍になってしまった・・・
ま、いっか。落ち武者みたいだけど。
136NAME OVER:03/05/14 17:32 ID:???
プリーストにするかフレイアにするか…
137NAME OVER:03/05/14 18:49 ID:???
オピ以外はブリソセス99人ですがなにか? 十二支と(゚听)イラネ
138NAME OVER:03/05/14 18:58 ID:???
>>134
俺も伝説タイプのほうが好き。
139NAME OVER:03/05/14 19:57 ID:???
>>134・138
ギルバルドの頭以上に禿しく同意
*伝説の*続編がいいんだよなー
それで女オピが選べたら漏れは死んでもいいヽ(*`Д´*)ノ
やりこんでからだが
140NAME OVER:03/05/14 20:00 ID:???
ワンダーエッグから出てくるのって
フェアリーとかデビルばっかヽ(`Д´)ノイラネ
141NAME OVER:03/05/14 20:04 ID:???
>>139
どうあがいても、伝説の続編は64な罠。
142NAME OVER:03/05/14 20:09 ID:???
今、ひさーしぶりに伝説をやっている。
64って伝説と同じようなシステムなの?
ちょっと気になる。
143NAME OVER:03/05/14 20:19 ID:???
>>141
゜・(゜´Д`゜)・゜。
144NAME OVER:03/05/14 20:21 ID:???
>>142
戦闘は伝説、イベントはタクティクス風でなかなか面白い。
145NAME OVER:03/05/14 20:26 ID:???
64ハード、これだけのために買う価値あり?
146142:03/05/14 20:26 ID:???
>>144
ありがとう、そうなんだ。
伝説が終わったらやってみようかな。
ソフトは980円だったから買って、64本体は友人に借りよう。
147NAME OVER:03/05/14 20:28 ID:???
今日も今日とてワールドが出ないよ
でも粘るよ
148NAME OVER:03/05/14 20:31 ID:???
諦めたんじゃなかったのか。
149NAME OVER:03/05/14 20:31 ID:???
>>146
是非64でもゼノビアンのカコイイ登場シーンに悶えてくだちぃ(´ー`)ノ
150NAME OVER:03/05/14 20:33 ID:???
>>146
あー、そのくらいの出費ならまぁ見合うかな・・・
漏れ的にはイカレた松野風味が抜けちゃってるのが
さみすぃんだけどね・・・(´・ω・`)
151NAME OVER:03/05/14 20:34 ID:???
ワールドデタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!


。・゚・(ノД`)・゚・。
152NAME OVER:03/05/14 20:41 ID:???
きっとこれからハングドマンやらラヴァーズ、そしてワールド辺りが連発するにフール3枚。
153NAME OVER:03/05/14 22:22 ID:???
なんだかんだ言って64は面白かった
154NAME OVER:03/05/14 22:23 ID:???
シナリオは確かにパンチが足りないが
戦闘システムがやりがいあったもんな
155NAME OVER:03/05/14 22:57 ID:???
ヘタレな主人公がダメって人には64は薦められないなあ…
156NAME OVER:03/05/14 23:02 ID:???
デスティンがいるから大丈夫
157NAME OVER:03/05/14 23:08 ID:???
ゼノビア5人衆はみんな格好いい。
デスティンことオピの強さは感激もの。
一人だけ中衛3回攻撃なんて、格の違いをマグナスに見せつけたようなもの。
158NAME OVER:03/05/14 23:19 ID:???
正直カリスマをなくしたのは正解だったと思う煩わしいだけだったし
159NAME OVER:03/05/14 23:26 ID:???
序盤のアンデッドとしか戦わないオピ
160NAME OVER :03/05/15 01:07 ID:???
しゃーない。64出して、今度はゼノビアンズと一戦お手合わせするか。シィン、待ってろ〜。
161NAME OVER:03/05/15 02:29 ID:???
カリスマないのか。
死神部隊だけにならん?それだと。
64やりたくなたーよ
162NAME OVER:03/05/15 02:44 ID:???
デボネアはソニックブレード固定だが、せめてデュランダルだけは変更可にして欲しかった。
親友の形見なんだから。
163NAME OVER:03/05/15 03:17 ID:???
>161
クラスチェンジやレベルを上げての力攻めはカリスマの縛りが無いから
伝説より楽になってるけど、敵の数が伝説みたいに多いわけじゃないし
資金繰りもかなりシビアだから経験値の振り分けにそこそこ頭を使うよ。

あと都市のモラルの合わせたアライメントの部隊で都市開放しないと
カオスフレームが上がらないから、高中低の各アライメントの部隊を
一通りそろえないといけないしね。
164NAME OVER:03/05/15 04:03 ID:???
伝説派の俺にとって64は面白かった。
編成画面と長時間にらめっこして、あーでもないこーでもないと悩む楽しさ。
165NAME OVER:03/05/15 04:20 ID:???
>>163
なるほど。
64はTO寄りだと決め付けて目もくれてなかったんで
まじやりたくなりました。

ま、初期伝説をもうすこしやり込んでからなんだけど
モラルか・・・確かに初期伝説にもモラルってあるけれど
全然きにしないでali100部隊に解放させてるけど
平気なんだろうか。
まぁCF100近辺だからいいんだけど。
166NAME OVER:03/05/15 06:20 ID:???
64はマップと音楽が単調なので終盤でだれる
167NAME OVER:03/05/15 06:46 ID:???
第一印象「パワフルプロ野球」
168NAME OVER:03/05/15 07:06 ID:???
伝説がリメイクされるなら、暗黒道を進むとアプローズとか双子とか暗黒系ボス
がことごとく仲間になるようにしてほしいな
169NAME OVER:03/05/15 09:56 ID:???
>>165
伝説は街のモラルとアライメントは関係ないからダイジョブ
>>168
それ(・∀・)イイ!!
アーレスとかプロキオンとかオミクロンとかアルビレ(ry
170NAME OVER:03/05/15 16:25 ID:???
そして、気が付いたら反乱軍の目標が魔神の復活にすりかわっているとか?
171NAME OVER :03/05/15 16:31 ID:???
その路線だと、既に一定の地位がある奴らを味方につけるのは至難だな。
オピがラシュディより強くみえりゃあともかく。
172NAME OVER:03/05/15 17:56 ID:???
>>169
安心しました、thx。
ザナドュに今からビクビクしてます(;´Д`)
まさかそれ以降全部ってことわ・・・
173NAME OVER:03/05/15 18:21 ID:???
>>168
それ魔王モードでしょ
174NAME OVER:03/05/15 18:34 ID:???
>>165
一つだけ忠告しておくとですね、64には伝説みたいな広大なマップを駆け抜けていく爽快感がありません。
移動速度が遅い上に草原突っ切るよりも道を行くのを好むので、クネクネした道をチンタラノロノロと移動していきます。
で、横から当たられてキレる、と。とにかくタルいンですよ。
バランスは悪くないんだけど。
175NAME OVER:03/05/15 22:29 ID:???
うわーn
アラムートの城塞にあるはずの
カオスゲートが見つからないよー
176NAME OVER:03/05/16 00:46 ID:???
>175
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□■□□□
 ↑このへん探してみれ
177NAME OVER:03/05/16 01:08 ID:???
>>176
ありがd
無事発見できました。

やっぱこのゲーム名作だと思います。おもろい。
178NAME OVER:03/05/16 02:17 ID:???
これでわかるのか・・・これで・・・
179NAME OVER :03/05/16 02:18 ID:???
や、わかるだろ。
180NAME OVER:03/05/16 02:24 ID:???
アンタンジル攻略前のマップ中央の拠点に居る住人が怖かった。
ここから出してくれぇぇぇ!! とかいってる人ね……。
181NAME OVER:03/05/16 02:34 ID:???
鎖に縛られてるデボネアに萌えた・・・なんで・・・
182NAME OVER:03/05/16 02:54 ID:???
やっぱりフェンリルだってば・・・
183NAME OVER:03/05/16 02:56 ID:???
あそこでいきなりデボネアが出てくるとは思わなかった。
まあ初登場時から仲間になれーと願ってはいたけど。
184NAME OVER:03/05/16 03:46 ID:???
ヒカシュー萌え
185NAME OVER:03/05/16 05:38 ID:???
ラシュに拐かされた天使タン萌え
186NAME OVER:03/05/16 07:56 ID:???
プリやリッチ作ると強くなりすぎてバランス悪くなりがち
個人的に死神部隊そんなにいらんし・・・(´・ω・`)
187NAME OVER:03/05/16 10:16 ID:???
だから使うなッつの。
188NAME OVER:03/05/16 13:04 ID:???
プリンセスをリーダーにするなっての。
リッチは前衛で使えっての。
189NAME OVER:03/05/16 13:12 ID:???
>>186
バランスを良くも悪くもするのは自分のプレイ方法。
バランスが悪いと思ったら、自己補正や縛りプレイをどうぞ。
190NAME OVER:03/05/16 14:19 ID:???
プリンセス・・・アニメーションがかわい杉
リッチ・・・アニメーションがかっこよ杉
191NAME OVER:03/05/16 14:41 ID:???
やめられまへんな
192NAME OVER:03/05/16 14:53 ID:???
死神イメージプレイ
死神のイメージに沿うものしか死神にしてはならない。

結構おもしろいw
193NAME OVER :03/05/16 14:57 ID:???
死神ユニット不使用はいいのだが、そうすると敵に止めを刺すのはいつも死神以外のユニットになるなあ。
え、これが社会の縮図だって?
194NAME OVER:03/05/16 15:41 ID:???
>>192
それだとリッチが入ってきて大差無いのでは?
195NAME OVER:03/05/16 17:32 ID:???
>>194
一応リッチは1人だけ、って事にして運び役はその都度
雇用したデビル、前衛はスケルトンナイト、既出っぽいですが。
魔女入れてもいいかとか思ってますけど
女ユニットが過剰にlvあがるのがどうしても堪えられない。

本当は死神封印で行こうかと思ったんですけど
後衛デビル18、前衛クレリック10という腐れパーティが
出てきて、こういうの出てくるのなら死神専門1体くらい
作っても良いだろうという結論に。ぬるいな。

制限で死神ユニット封印ってよくありますけど
その場合lvの抑制って皆さんどうやってるんでしょう。

私の場合、つい敵本拠地と間合いを詰めちゃうんですけど
これがダメなのかな・・・・
196NAME OVER:03/05/16 17:33 ID:???
一人でも入れたら変わらんと思う。
197NAME OVER :03/05/16 17:36 ID:???
絶対クラスチェンジしないのを使うか、あきらめてそのまま使うかだな。
ウィザードはそのままでも結構使える。
198NAME OVER:03/05/16 17:41 ID:???
つーか本拠の前に陣取るくらいならさっさと制圧しろよ。
LV抑制の基本だろ。
199NAME OVER:03/05/16 17:47 ID:???
死神使わない時は、主力で敵をひきつけて敵本拠地ががら空きの時に飛行部隊で
奇襲させてた。
都市が少なくて元々収入自体が少ないステージではそうやってた。

後は変則的だけど、ジョーカーの札とか利用してひたすら何かと便利な
フォーチュンやフールを貯めておいたな。
200NAME OVER:03/05/16 18:28 ID:???
ラーズ(パラディン)
カイ(ヴァルキリー)
ヨーコ(プリースト)
ネイ(フレイア)
シーラ(プリンセス)

こんなユニットを作ってみた。
満足した。
201NAME OVER:03/05/16 19:17 ID:???
うちにはクレアとポーシャがいたので、ビショップとフレイアとして女オピユニットに組み込んでやった。
202NAME OVER:03/05/16 21:52 ID:???
>>196
と、思います。
でも初プレイなのでこれぐらいで勘弁してくださいw;

>>198
序盤の5mapくらいそれやったら
資金が足りなくなりましたw;
と同時にスルストとかの雇用額に目が飛び出ました。

1回くらいしか貰わないようにはしてるんですけどね。
ささやきとか香りとか使えばいいのは分かってるんですが。

ステージクリアで貰えるお金って
解放拠点の数関係あるのかな?
だったら序盤の資金不足にも納得がいく。
一個も解放しないで4mapほど落とした記憶が。
203NAME OVER:03/05/16 22:03 ID:???
日数がかかればクリアボーナスは下がるけど、攻略中の開放都市からの援助の方が
圧倒的に高いから、わざと日数をかけて金稼いだ方が良い。
マップによって定められた日数以上かかるとカオスフレームがちょっとづつ下がるけど、
王道歩んでればクリア時に即カバーできる程度の些細なものだから、あまり気にする必要ないかも。
204NAME OVER:03/05/16 23:49 ID:???
お金いっぱい貯めたのにトレードチケット出ないぽ

ヽ(`Д´)ノ
205NAME OVER:03/05/17 00:06 ID:???
オウガ真理教の教えを守ってないからです。
206NAME OVER:03/05/17 00:18 ID:???
おいらも出ねー!>トレードチケット

207NAME OVER:03/05/17 00:48 ID:???
出ない時はホントにでないよね。トレードチケット。
出る時は3〜4シナリオ目からもう出るのに。
208NAME OVER:03/05/17 00:51 ID:???
トリスタン(だと思った)加入。
お、プリースト連れてきたかと思ったら
今更クレリックかよ!!

おいおい皇子さんよ、
もちっとましな人材連れてきてくれよ〜
ビショップが出始める頃にlv15近辺の
クレリック連れてこられてもナ〜

あ、クラスチェンジすればいいのかと思ったら
chaが足りなくてプリーストになれないのか。
lv15にもなってchaが足りないなんて
相当ひねくれてるな、このプリーストは。

ってカチュア!貴様か!
209NAME OVER :03/05/17 00:53 ID:???
ヨシュア(サムライマスター)
シェン・カー(ブラックナイト)
ヨーコ(プリースト)
カイ・ハーン(ヴァルキリー)
マカパイン(エンチャンター)

今度これ作ってみよっと。
210NAME OVER:03/05/17 01:16 ID:???
そーいや、外伝でトリタンの取り巻きやってた
ケイソだのアクエリだのは、この時代ではどーなってんのかねぇ・・・
211NAME OVER:03/05/17 01:38 ID:???
>208
ワラタ。
皇子さんは金がないんだよ。
だからダークプリーストしか雇えないのかもなー。
212NAME OVER:03/05/17 02:28 ID:???
オウガバトル好きでジャズ好きな人と付き合いたい
213NAME OVER :03/05/17 02:40 ID:???
付き合うのはともかく、ジャズ好きだよ。
チック・コリアとか、マイケル・ブレッカーとか。
214NAME OVER:03/05/17 03:03 ID:???
オウガとジャズの関連性を・・・
伝説のBGMは好きだよ、TOより聞いてるかも。
215NAME OVER :03/05/17 03:07 ID:???
関連はないだろう。YMOならともかく。
伝説は何時間聴いてても飽きない奇跡の曲揃いだな。TOは曲は好きだが長時間は鬱になる(w
216NAME OVER:03/05/17 03:12 ID:???
>>203
あ、日数とクリアボーナスは逆比例なんですね。
今度やるときは死神なしで行こうと思ってますので
これなら早く落とす意味もありそうだ。どもも。

死神なしで抑えパーティとして
ビショップ+ウイッチ×2 バルタン とか
今から妄想してるんですけど・・・
これだとノックバック食らっちゃうからダメっぽ(;´Д`)
217NAME OVER :03/05/17 03:21 ID:???
↑ダメージ量で負ける可能性が高いと思う。
218NAME OVER:03/05/17 03:37 ID:???
面倒だけど戦闘に入った瞬間PAUSEかけて、相手の弱点に合わせた装備に代えるとか
いろいろ工夫しないと同レベルの敵に勝利しにくい。
勝つユニットが決まってきちゃうんだよなぁ。
219NAME OVER:03/05/17 12:14 ID:???
メセニが好き。
220NAME OVER :03/05/17 12:31 ID:???
いきなりこのタイミングでレスにはびっくりだが、メセニーは好きだよ。
First Circle冒頭の手拍子が未だにできない私……。
221NAME OVER:03/05/17 13:13 ID:XYMdNtEu
オウガバトル64がなかなか面白かったので、買って来ました、伝説のオウガバトル(PS)。
このゲームを何も知らずにプレイして、あとで後悔する事とかありますか?
(64のアラインメントには泣かされました)

あと、町の情報の、はぁとマークと十字架マークは何を意味するんですか?
222NAME OVER :03/05/17 13:23 ID:???
64から伝説とはすごい人だ。がんばってくれ。
伝説のアラインメントは都市解放には関係せず、クラスチェンジのみの問題だが、この操作がなかなかやっかい。
カリスマにも泣かされる。どっちもレベルの低い敵を倒すとあっという間に下がっていくので。
223NAME OVER:03/05/17 13:26 ID:???
人間クラスはCHAが低いと上位にクラスチェンジ出来なくなる事が多い。
気にするのはその程度かと。

都市のマークはマニュアルに書いてある。
224NAME OVER:03/05/17 13:29 ID:???
アンデッドが出てくるマップにきたら、アライメント・カリスマを上げたいキャラだけ
神聖属性の武器を装備させて、アンデッドと闘わせればいい。
225221:03/05/17 13:52 ID:???
なるほど、わかりました。CHAがなかなかやっかいですね・・・。
伝説〜は攻略本がないと楽しめないと聞いてたんですが、
とりあえず無しでやってみますね。
アリガd。
226NAME OVER:03/05/17 15:38 ID:???
攻略本とかの予備知識無しでワールド出したヤツって居るのかなあ?
227NAME OVER:03/05/17 16:01 ID:dCjPZliU
もまいの歳がいくつかしらんけど、攻略本が出たのはSFC版伝説が出てからかなり経ってからだよ。

んで、攻略本無しワールドEndは漏れの後輩が出してました。
みんな呆れてたけど
228NAME OVER:03/05/17 16:12 ID:???
ALI、CHA、CFの上下する原理さえわかれば出せそうだな
主人公のALI、CHAとCFさえ高く維持しとけば、後は町を総あたりすることで
ワールドに必要な仲間、アイテムは全部手に入るし
229NAME OVER:03/05/17 16:23 ID:???
攻略本を作る人は理論上は攻略本なしで
ワールドを出せてるのでは?

それよりも予備知識なしってのは初回プレイ限定
って意味でしょ?これは終わってると思うね。
230NAME OVER:03/05/17 16:49 ID:???
>>229
ちょっとズレているな。
231NAME OVER:03/05/17 17:33 ID:???
隠し街探しでウロウロしてる間に
日付期限来ちゃうのでは?
232NAME OVER:03/05/17 18:26 ID:???
>>221
是非ともEDを見たらどうだったかこのスレに書いておくれ
233NAME OVER:03/05/18 04:08 ID:???
伝説のオウガバトルとジャズとテクノが好きな人がいたら
なにしてもいい。
234NAME OVER:03/05/18 06:58 ID:???
自分を大切にしましょう
235NAME OVER:03/05/18 21:05 ID:???
このゲームをプレイしていると、サッカーを連想する時がある。

まず、フォーメーションを敷く。強力なユニットは前線で敵を撃退。他の
奴らは後ろで防衛&網をすり抜けた敵の殲滅。敵をサーチしていると陣形
が崩れてスペースが空いたりするので、その穴を他のユニットがカバーリ
ング。時に、LVを上げたいユニットをオーバーラップさせて前線へ攻め上が
らせたり。「スペースを埋めろ!!」「(チャンスだ!)あがれ!!」

ユニットはある意味みんなボランチで、守備にも攻撃にも活躍。主人公は
GK。本拠地で一段落するまでお茶をすすっている。ミスの許されないポジ
ションである。失点(敗退)、即ちゲームエンド。


なーんて事を受信しながらプレイしております。ゆんゆんです...
236NAME OVER:03/05/18 21:23 ID:???
>>235
あー、わかるわかる♪
漏れのオピはウイングだなー。敵側のコーナー、オフサイドぎりぎりに
人知れず佇んでて(w 敵陣総崩れの瞬間狙いで死神フォワードが突進!
GKがそっちに気を取られた隙に、横からズサーッと「ごっつぁんゴォ〜〜ル!」
237NAME OVER:03/05/18 21:44 ID:???
>>233
オウガとジャズは好きだ。ただクラシックにかなり傾倒してるがな。
238NAME OVER :03/05/18 23:31 ID:???
>>235
たしかに! 
オレはユニット編成の時に前衛が2人だとツートップだなあ、とか思いながらプレイしてた。
239NAME OVER:03/05/19 01:38 ID:???
基本的に低空タイプ横一列+解放3ユニットですた。

漏らした場合は解放ユニットによるフォローもしくは7リーグブーツ。
240NAME OVER :03/05/19 01:45 ID:???
手動レギオンか。
241NAME OVER:03/05/19 03:07 ID:???
FW 善悪善悪    2部隊 草原でOKっぽいなら草原 
             2部隊 低空
MF 解放部隊兼
   こぼれ球殲滅  2部隊 低空、大空

DF 魔獣部隊
   天使のみ1体解放専門部隊

リベロ オピ護衛専門 敵拠点とオピの直線状に置く

GK オピ 解放に少しは動く

FW:草原と低空で敵の進行ルートが違うんで
   わざと草原部隊を作り敵ルート把握。

MF:ほぼカノぷ含むw

DF:安上がり部隊。ケルベロス天使ラヴ。移動は山岳でもいいっしょ。

リベロ オピをあまり戦わせたくない。
     でも悪魔とかはオピで戦わせてもいいので
     天使とかを殺せる悪よりの編成にする。
     ちょっとoverpower気味にするので
     ボスの体力を削りに最前線に行くことも。

GK ちょっと過保護かも。
   オピのレベルが平均より5ぐらい低いです。

本拠地5ミリくらい手前でオピで跳ね除けた事も
あったな・・・GKって表現もけっこう生々しい
242NAME OVER:03/05/19 08:38 ID:???
>>209
遅レスだが,ヨシュアとマカパインは無理。
シェン・カーはシェイカーを脳内変換すれば何とかなるかと…
243NAME OVER:03/05/19 08:41 ID:???
らーズは昼夜どっちゃでもいいけど
ミニマムドラゴンになって欲しいデス
244NAME OVER:03/05/19 12:06 ID:???
デビル「旦那、今日の調子はいかがで?
リッチ「良い訳ないだろうが、俺の顔見て分からねーの?
デビル「腐乱が始まってますね、風通しもよさそ・・・
リッチ「死にたいのか?
デビル「いや世間の噂だと俺ら死神部隊って呼ばれてるらしいですぜ
リッチ「ふん、そのままじゃねぇか
ちょうど良い機会だ。人間どもを恐怖のどん底へ叩き落してやるわ。
デビル「へっへっへ、お手伝いしますよ、旦那
リッチ「うむ「移動だけは」たよりにしている
デビル「・・・・
リッチ「異論はあるか?
デビル「・・・・いえ
リッチ「よろしい、せいぜい後衛から単発魔法でも撃っていろ
デビル「(いつか天空島から叩き落してやる・・・・)
245NAME OVER:03/05/19 12:07 ID:???
オピ「よぉ
リッチ「俺に何かようかい?英雄さん
オピ「まだ怒っているのか?
リッチ「反感を買うようなことは俺らにまかせて
    英雄さんはカード遊びしながらaliでも稼いでろ。
オピ「グリフォンでフレイア達との遊覧飛行は楽しいぞ!うはは!!
   ・・・・・じゃなくて、だな。今日はおまえの部隊に新規入隊者を連れてきた。
リッチ「そんなもん俺一人で充ぶ・・・
妖精「はぁーい!今日から死神部隊所属になりました
   フェアリーのケミィちゃんでーっす!よろしくぅ!
リッチ「・・・・
デビル「・・・・
オピ「今はマスコットもいいとこだが
    lvが上がるとマジックミサイルが使えるようになり戦力として
    かなり使えるらしいのだ。よろしく頼む。
リッチ「いや、ちょっと待ってくれ、死神部隊の体裁としてだな・・・
妖精「わー!!おっきな翼ぁ!羨ましいぃー!
デビル「まとわりつくなっ、おまえも羽があるんだったら自分で飛べっ
妖精「えー意地悪ぅ。こんな翼でも棺桶だけなら運べるのよぉ!
リッチ「俺らに棺桶になれ・・・と?
妖精「もしなったら運んであ・げ・る(はぁと
リッチ・デビル「おまえは死神かよ!!!

ちゃんちゃん♪
246NAME OVER:03/05/19 13:55 ID:???
キャラが死ぬと、かんおけのどんそく(運搬0)ではなく、
どんそく(死亡キャラの運搬力)になった気がするが。
247NAME OVER:03/05/19 17:10 ID:???
柩一つだと進むのかな…?
や、試せばよいんだけどさ、ふと。
248NAME OVER:03/05/19 23:06 ID:???
>>247
昼ヴァンプは移動不能
249NAME OVER:03/05/20 00:25 ID:???
>>244なんですけどね。
一応フェアリーはヴァンプの「棺桶だけ」なら
低空にできるはずです、やったことないけどw

で、実際リッチとか死んでも棺桶にはならんのですが
まぁ言葉のあや、って事で勘弁してください。

で、実際の話としてマジックミサイルは使ってみたいけど
lv20まで戦力として期待できないフェアリーを
普通の部隊にはなかなか組み込めない、
結局リッチ一人でoverpower気味の死神部隊に組み込む、
でも組み込まれたリッチにしてみればこういう気持ち
なんじゃ?とふと思った次第で。
250NAME OVER:03/05/20 00:51 ID:???
投げキッスは攻撃力うp?
251NAME OVER:03/05/20 03:53 ID:???
勃起力up
252NAME OVER:03/05/20 08:50 ID:???
ノトス取り忘れた。鬱だ。
中立で出てくるクラーケンうざすぎ。
253NAME OVER:03/05/20 14:21 ID:???
埋もれた財宝で発掘汁
254NAME OVER:03/05/20 18:58 ID:???
>>253
それが鬱なんだよ。。。

今現在、アラムートの城塞でのvsクラーケン
     0勝11敗 チキショーイ
255247:03/05/20 20:34 ID:???
>>248
247でつ。
PS版でやってみたんですが、かんおけ一つで動いてます…。
SFC版とかSS版だと動かなかったりするのかな?
256NAME OVER:03/05/20 20:38 ID:???
64のヴァンパイアはユニット自体夜しか移動出来なくて
そりゃあもう使えなかったな
257NAME OVER:03/05/20 21:27 ID:???
伝説版が便利すぎるんじゃないだろうか
258NAME OVER:03/05/20 22:09 ID:???
ヴァンパイアは3回攻撃でもいいくらい。
259NAME OVER:03/05/20 22:09 ID:???
64のヴァンパイアは昼間だと移動もできないが
戦闘後、後ろに跳ね飛ばされる心配もないので壁役に便利
260NAME OVER:03/05/20 22:53 ID:???
てことは、本拠地防衛が最適?
261NAME OVER:03/05/21 01:31 ID:???
最適、というかそれ以外使い道が無い
262248:03/05/21 02:33 ID:???
>>255
失礼しますた。
自分が試した時は動かなかったような気がしましたが…
う〜ん
263NAME OVER:03/05/21 17:03 ID:???
ウェアタイガー。
昼間LVが上がるとちょっとせつない。
264NAME OVER:03/05/21 21:00 ID:???
レベルアップする棺桶はカコイイ
265NAME OVER:03/05/22 08:46 ID:???
レベルアップするフェアリー(lv20以前)なんかむかつく
266NAME OVER:03/05/22 18:53 ID:???
Lvが上がるリッチ
もうそれぐらいにしといてやれ
267NAME OVER:03/05/22 21:14 ID:???
LVの上がるアンデッド
休息の時はいつですか。
268NAME OVER:03/05/23 01:30 ID:???
そういやリッチってどこに居てもスケルトンやゴーストを補充できるんだよなぁ。
伝説のリッチはシリーズで一番優遇されてたな。
269NAME OVER:03/05/23 03:16 ID:???
>>268
細かいとこだけどスケルトンナイトとファントムじゃなかった?

ところで幽霊系のキャラって何が便利なの?
プリーストとかと出会っちゃうとピンチだから俺は全然使ってないんだが
270NAME OVER :03/05/23 03:22 ID:???
268のはネクロマンサーだな。
そりゃあ、プリースト系とシルフ以外には絶対負けないからですよ。幽霊は浮くし。
271NAME OVER:03/05/23 08:06 ID:???
>>269
ゴースト、ファントムは滅茶苦茶攻撃力が高いし、何より安い。
実感としては、同レベルのサタンとかより強いと思うよ。
272NAME OVER:03/05/23 08:58 ID:???
>>268
その辺の旅人を(ry
273NAME OVER:03/05/23 09:37 ID:???
テレレレー!
テレレレレ
テレ―ェ
(最後で音が収束するのがイイ!)
274NAME OVER:03/05/23 15:10 ID:???
伝説にあったら便利すぎる武器

エンペラーソード
STRは+0 だが攻撃回数が+1
275NAME OVER:03/05/23 15:56 ID:???
それ(・∀・)イイ!!
276NAME OVER:03/05/23 16:04 ID:???
戦士系よりも魔法系のキャラに優先してつける事になるだろうな。
277NAME OVER:03/05/23 17:03 ID:???
うわぁホスィ〜エンペラーソード!
278NAME OVER:03/05/23 18:22 ID:???
漏れはフェアリーに装備させるぜ!
279NAME OVER:03/05/23 18:29 ID:???
フェンリルにブリュンヒルドは俺的に固定。
デボネアと残り二人の竜騎士も愛剣持参で仲間になってくれてりゃなあ。
280NAME OVER:03/05/23 18:50 ID:???
竜騎士スキスキ
281NAME OVER:03/05/23 18:51 ID:???
フェアリーにはシルフになるまで前衛で敵をしばかせてました。
282NAME OVER :03/05/24 02:18 ID:???
それでうっかりAliやChaが変わってクラスチェンジできなくなってから、ずっと後衛……。
283NAME OVER:03/05/25 13:50 ID:???
低レベルフェアリーget
 ↓
終盤ステージ中立狩りで一気にレベルアップ
284NAME OVER:03/05/25 16:00 ID:???
中立がなかなか出てこないんだけどそーいうもんなの?
285NAME OVER:03/05/25 16:08 ID:???
>>284
リーダーのラックが高いと遭遇率が上がるよ。
286NAME OVER:03/05/25 17:14 ID:???
とゆうかアンタンジルに出てくる敵シルフはレベル16なのに
シルフ……ラブ安堵ピースで寝返らせて、死に神ユニットに
組み込む予定だす。

 因みにプレステ版だけですかね?
287NAME OVER:03/05/25 17:18 ID:???
>>286
本で確認したけど、SFCもSSも同じですな。
隠しステージ見つけたボーナスなのでせう(´∀`)
288NAME OVER:03/05/25 18:21 ID:???
死神ユニットに妖精やばくね?
ま、リッチは生き残るだろうからソウル
コールすりゃいいんだが。

特攻してくるシルフほど嫌なものはない・・・
289NAME OVER:03/05/25 22:24 ID:???
マジックミサイル×2 + ジハード…
最終章だったっけ?
290NAME OVER:03/05/26 23:56 ID:???
とにかく速いからなぁ。

撃ったら即終了だが。
291NAME OVER:03/05/27 23:46 ID:???
セラフィム・・・シルフ・・・プリンセス・・・!!!
292山崎渉:03/05/28 12:36 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
293NAME OVER:03/05/29 01:34 ID:???
hoyu
294NAME OVER:03/05/30 00:02 ID:NPZ5nEzx

  前衛 後衛

     忍者皆伝
  翼竜  姫 
     忍者皆伝

クラスチェンジは
 魔法使い(単)→LV10魔法使い(全)→LV15忍者皆伝
 信仰者→LV10巫女→LV15姫
 翼竜→適当に

漏れは結構使ったんだが。どうよ。
ガイシュツだったらスマン。
295NAME OVER:03/05/30 00:11 ID:???
好きならいいんでない。
自分の組んだお気に入りのユニットはどんなユニットだって最強。
誰かに文句言われても詰まらんでしょ。

で、個人的にはそのユニットに姫はやめて欲しい。
296NAME OVER:03/05/30 00:57 ID:???
死神部隊

        グリフォン
ゴーレム系 プリンセス

個人的気に入ってるだけ。
万人には絶対にお薦めしない。
297NAME OVER:03/05/30 01:05 ID:???
         ビショップ
ワイバーン  プリンセス
         セラフィム


お勧め。
298NAME OVER:03/05/30 01:06 ID:???
ウォーレンはニンジャマスタ候補生。
299NAME OVER:03/05/30 01:07 ID:???
クラーケン
       プリンセス
クラーケン

お奨め。
300NAME OVER :03/05/30 01:11 ID:???
        フレイア
クラーケン プリースト
        ニクシー

海軍ユニットとしては、こんなもんでもいいんじゃないか?
301NAME OVER:03/05/30 01:41 ID:???
海軍はこれだったな

ニクシー クラーケン
      プリンセス
ニクシー
302NAME OVER:03/05/30 03:26 ID:???
海軍はこれだろ。
            クラーケン 
スケルトンナイト  プリースト
            †ニクシー

とりあえずプリンセス入れたらつまらないユニットになるよ。
303NAME OVER:03/05/30 05:51 ID:???
      サムライ
サムライ
      ビショップ
サムライ
      サムライ

お進め。
304NAME OVER:03/05/30 07:22 ID:???
>>297
それよくやる。
305NAME OVER:03/05/30 14:01 ID:???
>>302
勝手に決め付けんなよ
306NAME OVER :03/05/30 15:25 ID:???
プリンセスが1人しかいない場合、通常の死神ユニット作るよりはタコと組ませるほうが面白いな。
307NAME OVER:03/05/30 16:23 ID:???
プリンセス一人作れたら、早めに殲滅部隊に入れてもっと敵にアイテム落とさせるように
した方が良いよ。
308NAME OVER:03/05/30 16:39 ID:???
ここからループが始まります。
309NAME OVER :03/05/30 16:45 ID:???
や、ループしない。別に。みんないろんなことしたあげくにこのスレ来てる訳だし。
310NAME OVER:03/05/30 16:56 ID:???
ここはネタスレになってなくて良い。
311NAME OVER:03/05/30 19:39 ID:???
>>302
そのユニット(・∀・)イイ!!

>>303
ネタ?
312NAME OVER:03/05/30 22:15 ID:???
ネタていぅな。
313NAME OVER:03/05/30 22:19 ID:???
>>302しね
314NAME OVER:03/05/30 22:26 ID:???
       フェアリー
フェアリー
       エンジェル
フェアリー
       フェアリー
315NAME OVER:03/05/30 22:54 ID:???
>>307
ユニットにプリンセスがいると敵がアイテムを落としやすくなるんですか?
316NAME OVER:03/05/30 22:59 ID:???
プリンセス
スケルトンナイト*2
ファントム*2

全体魔法*2回
直接攻撃*8回
単体魔法*8回

プリンセスの名前はカチュアにしてみた。
317NAME OVER:03/05/30 22:59 ID:???
>>315
全滅させやすくなるからだろ。
落とす条件は機種によって違うが。
318302:03/05/31 09:20 ID:???
なんで煽られてるんだ私?
以前のスレではプリンセスやリッチを入れずに工夫して
いいユニットを作るのが流行ってた気がしたんだけど。。
だってプリンセス入れたら絶対強すぎるし。
でも攻撃力の割には打たれ弱かったりするし。

プリンセスは開放ユニットに入れてるよ。
それ以前にビショップで育ててからしかクラスチェンジさせないんだけどね。
319302:03/05/31 09:21 ID:???
ちなみにスケルトンナイトが倒されたらクラーケンを前衛に置きます。
320NAME OVER:03/05/31 10:25 ID:???
うはッややこしくなっから出てくんなよ。
321NAME OVER:03/05/31 13:39 ID:???
うちにはアラインメント・カリスマともに100の
ヴァンパイアとリッチとケルベロスと忍者がいる。

都市開放・攻撃ともに役に立ってくれるが何かな…
322NAME OVER:03/05/31 15:03 ID:???
漏れもヴァンパイアとウェアウルフは作った。だが、はっきり言って全然使えねー。
昼間はもとより活躍するはずの夜に役立たずでげんなり。

ソッコー死神に変貌させてALI0まで下げたよ。
323NAME OVER:03/05/31 19:48 ID:???
バンパイアはALI100でもあんまかわらん気がするけど。
こやつの本髄は棺桶だし。
324NAME OVER:03/05/31 21:27 ID:???
ヴァンパイア自体は確かにいまいち。
325NAME OVER:03/05/31 21:43 ID:???
ランスロットは強いぞ。
326NAME OVER:03/06/01 03:41 ID:???
気付いたらバンパイアになってるランスロット
327NAME OVER:03/06/01 06:30 ID:???
>>323
そりゃ違うだろ。
328NAME OVER:03/06/01 13:32 ID:???
>>327
え?
漏れはヴァンパイアは棺おけが役に立つと思ってたよ。
ダメージ1万歳ー
329NAME OVER:03/06/01 13:53 ID:???
それだけが本髄ではないってこと。
別にALI0でも昼間受けるダメージはないんだから、どうせなら夜攻撃力があるほうがいいだろ。

夜も硬い体+自給自足はリーダーになれないアンデッドと組ませるのに丁度いい。
回復役は要らんから、やわな僧侶を入れる必要もない。
330NAME OVER:03/06/01 13:54 ID:???
>>329
ああ、なるほどね。
331NAME OVER:03/06/01 16:15 ID:???
チャームを有効利用してるヤシいる?
332NAME OVER:03/06/01 17:01 ID:???
>>331
漏れには無理。
使いこなせないよ。
いいアイデアが浮かばないぽ。
333NAME OVER:03/06/01 18:26 ID:???
作戦コマンドをうまく使って、速攻で敵の魔法系ユニットをチャームできれば
結構便利そうではあるが。
敵のユニット構成によってはあまり効果なかったり、
攻撃順とかRecoverするタイミングとか色々考えると不安要素が多すぎる。
素直にヴァンパイアの代わりに、違うキャラを入れた方がまだ便利かと思う。
334NAME OVER:03/06/01 20:48 ID:???
チャームは戦闘終了まで直らないだろ。確か。
回復⇒テンパランスのみではなかった?
335247:03/06/01 22:19 ID:???
ダメージとターンで回復ロールがあったような。
336NAME OVER:03/06/02 12:16 ID:???
ニンジャやウィザードを経由したナイトを吸血鬼化。
これでチャームを使う。
敵の編成によって前・後衛を入れ替える。

           サタン
ワーウルフ
           ヴァンパイア
ワータイガー
           ビショップ
337NAME OVER:03/06/02 14:51 ID:???
          ラヴァーズ

チャリオット   ジャスティス

          テンパランス

こだわりユニット
338NAME OVER:03/06/02 18:16 ID:???
       サン

タワー   スター

       ムーン

常時戦います。
339NAME OVER:03/06/02 19:13 ID:???
ヴァンパイア   リッチ
マッドハロウィン コッカトリス
・・・ありきたりかもしれんがいつもこれ
340NAME OVER:03/06/02 19:53 ID:???
>>335
無い。
あるとすれば64版のオウガ。
じゃなかったらタクティクス。
タクティクスには間違いなくそれある。
341NAME OVER:03/06/02 22:48 ID:???
            マッドハロウィン
ヴァンパイア
            ウィッチ
ヴァンパイア
            マッドハロウィン
とかが好き
342NAME OVER:03/06/02 23:39 ID:???
>>339
リッチいれば全部倒してしまうからなぁ。
敵の攻撃を封じるためにカボチャの替わりにウィッチを後衛はどうよ?
343NAME OVER:03/06/02 23:40 ID:???
>>341
いいね。
344NAME OVER:03/06/03 01:49 ID:???
>>341
デネブマニアハケーン
345NAME OVER :03/06/03 03:40 ID:???
ヴァンパイアを前衛で使うとなると、やっぱり成長率の都合でSTRを鍛えて高レベルになってから転生してもらうことに。
いわゆる死神ユニットの前衛をホークマンと組むと、時間帯で移動タイプが変わっておもろかった。
346NAME OVER:03/06/03 04:21 ID:???
昼間空中で停止→日が暮れてきた→夜になって移動タイプ変化→あぼーん
347NAME OVER:03/06/03 20:39 ID:???
あれ?
ホークマンのほうが運搬力でかいから、
低空になったと思うんだけど。
348NAME OVER:03/06/04 00:53 ID:???
デーモンの間違いと思われ。
349NAME OVER :03/06/04 03:26 ID:???
ヴァンパイア(夜)の運搬力はパラディンなんかと同じく4だよ。ホークマンと同じ。
よって夜は森林タイプになる。ちなみに昼間は0。
350NAME OVER :03/06/04 03:33 ID:???
同じなら浮くだろ……
351NAME OVER:03/06/04 21:24 ID:???
確認したら浮いたぞ。
ちなみに、データ確認したら全てのユニットにレイヴンが入っていたヘタレでしたがなにか?
352NAME OVER:03/06/04 21:25 ID:???
いや、自覚してるのならこちらとしては言うことは何も。
353NAME OVER:03/06/04 23:36 ID:???
ウェアウルフ       サタン
ヴァンパイア(リーダー)
ウェアウルフ       サタン

意外と街を守るのに便利でした。
354NAME OVER:03/06/05 00:41 ID:???
何となくエンチャンター増産して、フレイアと組ませた部隊作ってた。
中途半端なんだけど、何か好きだった。
355NAME OVER:03/06/05 01:04 ID:???
パラディン  ビショップ
パラディン
パラディン  フレイア

俺的最終編成の基礎。
他に、真ん中のパラディンがロードやジェネラルに変わる部隊もある。
顔キャラが一人でも入るとそうでもないんだけど、
負けることはないが基本的に決め手に欠ける。
356NAME OVER:03/06/05 08:29 ID:???
漏れの初プレイ時
最終ステージでファイターが現役で活躍してたなー。
357NAME OVER:03/06/05 10:16 ID:yDR0JyRo
>>356
すげー。ちょっと尊敬。

俺も最近やり始めた。サターン版だからかな?結構サクサク進む。
てかやっぱ面白いね!伝説のオウガバトル。
358NAME OVER:03/06/05 10:19 ID:???
スマソ。。。下げ忘れた
359356:03/06/05 23:26 ID:???
>>357
いや、ただ単にクラスチェンジ知らんかった。
ちなみに今どのあたりよ?
360NAME OVER:03/06/05 23:51 ID:???
>>359
クラスチェンジ知らんって・・・
361NAME OVER :03/06/06 02:32 ID:???
まあそれでもクリアできちゃうけどなあ……
362うぃっち:03/06/06 17:57 ID:???
いつも死神部隊を2〜3ほど作っておいて、そのステージの敵ユニット全滅させてたなぁ。
おかげでクリアまでにやたらと時間がかかるんだけどね。
あ、さすがに最終面は全滅できなかったけど。(確か敵ユニットが200以上出てくる)
自分はヘタレなのでリッチ、プリンセスなどの反則的なキャラ使わないと勝てなかったよ。
ん〜、久々にやりたくなってきた。PSとSFC、どっちやろうかな〜。
363Syoji ◆bQ4NSoBFYo :03/06/06 19:33 ID:???
 >362
 攻略本だと最終章は各ユニットの派遣数が255になっていますね。
 中途半端に弱くした(故意に逃がして他の部隊のレベルも上げる為のもの)死神部隊?
      エンチャンター
 ニンジャ
      ウィッチ(リーダー)
 バルタン
      ビショップ

 相手よりレベルが10以上高いのに、時々負ける(泣)。
 あとビショップがリーダーの単体ユニットを作って、プリースト×4を雇用、即座に
フレイアに転職させて使う、という部隊も・・・
364NAME OVER:03/06/06 19:37 ID:???
>>362
SSで、サイノスとアーウィンドに逢おう♪
365NAME OVER:03/06/06 20:39 ID:???
SS版ってマップでユニットリーダーに色がついてるから好き。
366357:03/06/06 21:45 ID:???
>>359
あ・・知らなかったんですね。でも凄いと。
さっき「アラムートの城塞」をクリアしますた。
結構うまくいった。

俺も死神部隊は2〜3だなぁ。
1つのユニットが圧倒的に強いわけじゃないので死神と言えるのか分からないけど。
いや圧倒的に強くないから2〜3使ってるのか・・・ぶつぶつ・・・・。
367NAME OVER:03/06/07 03:34 ID:???
序盤は死神の名に相応しい強さになるまでいくつか候補部隊作って、
互いにフォローしあって殲滅させてるけど。
頃合い見て最終的に一つになって、過程でうまいことCCアイテムが手に入ってれば
同時にリッチ等を組み込んでいけばいいし。
まあ、下級職でもレベルが高ければ充分やっていけるけど、一回の戦闘で全滅とかは難しい。
368NAME OVER :03/06/07 03:35 ID:???
リッチはいらんからネクロマンサー欲しいなあ……。
369NAME OVER:03/06/07 13:01 ID:???
リッチもプリンセスもいらんからマッドハロウィン欲しいなぁ…。

          スローンズ
マッドハロウィン
          ビショップ
マッドハロウィン
          スローンズ

このユニット好きなのよね。
370NAME OVER:03/06/07 14:02 ID:???
かぼちゃもネクロマンサーもいらんからリッチ欲しいなぁ…。

          リッチ
リッチ
         ╂リッチ
リッチ
          リッチ

趣味なのよね。
371NAME OVER:03/06/07 16:51 ID:???
つめたいまなざしが当たったことある人っている?
自分はナ当たった試しがない。
372NAME OVER:03/06/07 17:14 ID:???
魔法使いだからAGI低いせいじゃないの。
試したことないけど。
373NAME OVER:03/06/07 18:34 ID:???
あたるだろ普通に
374NAME OVER:03/06/07 22:14 ID:???
睡眠中が当たったこと有る人って居る?
自分は当たった試しがない。
375NAME OVER:03/06/07 22:42 ID:???
>>371
貴様、
まさか暇つぶしにALI100のりっち〜♪なんて
作ったことないな?!
376371:03/06/07 22:49 ID:???
リッチ        ╂プリンセス
リッチ
リッチ
こんなの作って試してみたけど、一度も当たらなかった。
もちろんAliはほぼ0。
サターン版だったからかな?

Ali 100のヴァンパイアなら作ったことある。あとマッドハロウィンも。
377NAME OVER:03/06/07 22:52 ID:???
>>375
うちのウォーレンとサラディンは必ずそれを目指す。
378NAME OVER:03/06/07 23:06 ID:???
>>376
おちけつ。
神聖武器装備せよ。
379NAME OVER:03/06/08 10:21 ID:???
ALI100のリッチは思う存分戦えないので(倒してしまう!!)
実はまったくもって役に立たない。
380NAME OVER:03/06/08 10:50 ID:???
ただ今初プレイ中。
噂どおりめちゃムズ、どんどん死んでいきやがる。
なんとか狼男まで終わりました。

ところでこれってエゲレスのお話でつか
マップなんてそのまんまなんだけど
381NAME OVER:03/06/08 12:52 ID:???
>>380
もっとひんがしのほうじゃけん
382357:03/06/08 13:06 ID:???
ブラックナイト
           ╂ゴエティック
ブラックナイト
            ビショップ
レイブン

と、

ビーストマスター
           ╂ゴエティック
ニンジャマスター
            ビショップ
レイブン

どちらも魔法攻撃が一回しか使えないユニットです((((゜Д゜lll)))))
383NAME OVER:03/06/08 13:08 ID:???
名前戻すの忘れた。

あと前衛にファントム×2、後衛にサタン×3 なんてユニットも。。。
384371:03/06/08 15:48 ID:???
隕石落ちまくりか…
385380:03/06/08 16:59 ID:???
やっとこデボネアを倒しました。
それにしても敵の数多すぎ。
>>381
アーサー王時代のドゥムノニア(イギリスの左下)のお話でしょ。
ランスロットも出てくるし、ウォーレンはマーリン?
386NAME OVER:03/06/08 17:39 ID:???
こじつけだ!
387NAME OVER:03/06/08 19:12 ID:???
サラディンの師匠がラシュディなのがなんとも
388NAME OVER:03/06/08 19:33 ID:???
あんでよ?
389NAME OVER:03/06/08 19:36 ID:???
390NAME OVER:03/06/08 19:53 ID:???
板違いと思うんですけど教えてください。

オウガ64のEDでユミル付きの女(名前忘れた)から
子供生まれるんだけど、アレは誰かが転生したものなんですか?
詳しい人いればキボンヌ。
391NAME OVER:03/06/08 19:54 ID:???
ラシュディらしい。
392NAME OVER:03/06/08 20:39 ID:???
>>385
デボネア自体強い上に、後衛だし
死神ユニットがいないこの時期だとあそこはつらいねぇ。

戦いたくもないのに敵が出てくること、出てくること。
昔泣いた記憶があるよ。
フールあれば良い、と気づいたのはずっと後だったなw
393NAME OVER:03/06/08 20:41 ID:???
394NAME OVER:03/06/09 00:39 ID:???
オウガシリーズの最終章はゲーム化されるんかね・・・。
されるとしたらどんな内容になるんじゃろか。
395NAME OVER :03/06/09 00:53 ID:???
タルタルたんが出てこなかったら、やだなあ。
396NAME OVER:03/06/09 01:02 ID:???
>>395
出てこねーわけねーだろ
397NAME OVER:03/06/09 01:02 ID:???
タルタロスは出るだろうね。仲間になったりして。
システムはどうなるんだろう。伝説みたいなのかな。タクティクスみたいなのかな。
398NAME OVER:03/06/09 01:05 ID:???
タルタル、ラシュディ、アルビレオ、デニム、カノープス、糞皇子、ラウニィー、デネブ、デスティンあたりは鉄板だな。
399NAME OVER:03/06/09 01:06 ID:???
ガルフは・・・・無理か。
400NAME OVER:03/06/09 01:17 ID:???
マグナスとエウロペアを忘れんでくれ
401NAME OVER:03/06/09 01:21 ID:???
伝説で仲間になった顔キャラはほとんど出てきそうな気も・・・そんな数いないし。
いや・・・無理だな。
402NAME OVER:03/06/09 01:22 ID:???
デスティンとリチャードの勝負ってどうなったんだ?
403NAME OVER:03/06/09 01:34 ID:???
リチャードって誰だか知らんが多分デスティンの勝ちだろう。
めっさ臆測だが
404NAME OVER:03/06/09 01:38 ID:???
最終章のラスボスはウォーレン
405NAME OVER :03/06/09 01:45 ID:???
リチャードは弟に殺られたはず。
406NAME OVER :03/06/09 01:48 ID:???
ヴァレリア島からも、少し代表選出……と思ったがあまり都合のいいのがいない。
ガンプ……どうかなあ(w
407NAME OVER:03/06/09 02:02 ID:???
ニバス・・・
408NAME OVER :03/06/09 02:06 ID:???
ヘタレのフォルカスが、システィーナでもアロセールでもない女と出てくるというのは。
ヴォラック対ラウニィも見たい! 味方同士かもしれないけど。
409NAME OVER:03/06/09 02:11 ID:???
ガルフとベルゼビュートがカップルで出てきま(ry
410NAME OVER:03/06/09 02:15 ID:???
ギルバルト・ライアン・ガンプの三人でスイカ割りします
411NAME OVER :03/06/09 02:18 ID:???
ハゲ1グランプリか。
412NAME OVER:03/06/09 02:32 ID:???
ガルフは魔界の将軍らしいから、ベルゼは部下だろう。
413NAME OVER:03/06/09 12:36 ID:???
レンj
414NAME OVER:03/06/09 15:08 ID:???
>>412
そういえばそうだった。ベルゼビュートでさえ禁呪とか使えるんだから(使ったよね?)
ガルフが本気出しちゃったら物凄いんだろうな。

(´-`).。o(ベルゼビュート、攻略本のイラストでは美人なのにゲームだと・・・)
415NAME OVER:03/06/09 15:56 ID:???
天空の三騎士総出で追い込みかける程だから、滅茶苦茶強かったか
もしくは必ず仕留める必要があった程重要なポジションだった可能性があるな。

伝説では封印されてるというのを差し引いても、なんとも弱々しいキャラだった。
416NAME OVER:03/06/09 16:53 ID:???
最終章出るとして、
一番気になるのがドラグーンがどういう扱いになるかという事なんだが。
417NAME OVER:03/06/09 17:08 ID:???
天空の三騎士がドラグーンじゃなくて何か凄そうな名前の
クラスになってたりして。
418NAME OVER:03/06/09 17:22 ID:???
フェンリルはドラグナー。
419NAME OVER:03/06/09 18:46 ID:???
某クソゲーを思い出すからやめて…
420NAME OVER:03/06/09 19:15 ID:???
8章で出そうなキャラを妄想してみる。

腹だしあんちゃん、エピソードによって人格の違う鳥、恋人がロリなハゲ、場合によっては英雄すら暗殺する王様、
天空の3騎士、三つ編み兄ちゃん、やることやってる英雄、ふけてるおねえちゃん、悪魔の代名詞の女王。

こんなもん?
421NAME OVER:03/06/09 19:48 ID:???
・・・せっかくの所悪いけど、普通にキャラ名で書いてくれない?
422NAME OVER:03/06/09 20:35 ID:???
>>420
そこらへんはほぼ確実だろうね。
俺はガルフにリベンジしてもらいたいよw

モー板が人大杉・・・(´・ω・`)
423NAME OVER:03/06/09 20:41 ID:???
人大杉気のせいだった
424NAME OVER:03/06/09 21:15 ID:???
>>421
オピニオンリーダー男、カノープス・ウォルフ、ギルバルド ・オブライエン、フィクス・トリスタン・ゼノビア
天空の3騎士、マグナス・ガラント、デニム・モウン、オリビア・フォリナー、ベルサリア・オヴェリス
425NAME OVER:03/06/09 21:18 ID:???
や、>>420はかなりワロタ
特に腹だしと鳥ねw
426NAME OVER:03/06/09 23:34 ID:???
シャローム地方、カノープス仲間にするため
南西にあるらしい隠れ教会を探して3時間。

もうしんどいです(;´д`)
誰か詳しい場所教えてください。
        
427NAME OVER:03/06/09 23:41 ID:???
さっきシグルドをクリアしてフォーゲル仲間にしたー。
何か死神部隊がやけに攻撃missりまくって腹立ったYO!

隠れ教会は帝国軍本拠地ペシャワールから西へ。道が途中で途切れてるでしょ?
その先にありまつ。(説明わかりにくーい
428NAME OVER:03/06/09 23:43 ID:???
>>426
ボス城から左の方…だったと思う。
429NAME OVER:03/06/09 23:43 ID:???
隠れ拠点というのはえてして怪しげな草原のスペースや、
道の途切れた所にあるものなのだよ。
430NAME OVER:03/06/09 23:44 ID:???
>>426
道が怪しくなってるところを見よう
431NAME OVER:03/06/09 23:44 ID:???
うわ、どっから沸いてきた。
432NAME OVER:03/06/09 23:47 ID:???
433NAME OVER:03/06/09 23:50 ID:???
>426
敵本拠地ペシャワールから西に伸びてる道の途切れた先
434426:03/06/10 00:05 ID:???
>>428-433
ありがとう!
おかげさまで見つかったよーヽ(´▽`)ノ

ただ、いつのまにやらCHAがめちゃめちゃ下がってたのが心配だ。
435NAME OVER:03/06/10 05:57 ID:???
>>387
サラディンがイスラムの英雄で、ラシュディがイスラム圏から死刑宣告受けた
小説家だったけか…
考えてみれば偉い名前つけたもんだな…
436NAME OVER:03/06/10 07:33 ID:???
逆にイスラム圏の人から死刑宣告は受けない。
437NAME OVER:03/06/11 01:15 ID:???
ドリームクラウン3個、死者の杖1個、死者の指輪1個。

さらにセントールの像を持っているので死者の杖が1個手に入る。
ゼテギネアでセントールの像が手に入るので死者の杖がもう1個。
アンデッドロウと竜玉石を持っているので死者の指輪が2個手に入る。

さてどうしたものか・・・。サラディンをリッチにしただけなのでこんなに余ってる。
勿体無いから使うか・・・・。でももうライの海まで来ちゃったんだよなぁ・・・・・。
438NAME OVER:03/06/11 01:20 ID:???
リッチは単体で強いからいつも一人勝ち状態だが、
プリンセスは全体を強くするから何かと便利。
女の顔キャラにクラウン使っちまえ。

と言いながら、俺はアイーシャには絶対使わない。
439NAME OVER :03/06/11 01:51 ID:???
アイーシャに使ってオピユニに入れたよん。
440437:03/06/11 01:52 ID:???
ふむふむ。アドバイスTHX。
そういえばアイーシャもノルンもある程度育ててから放置だなぁ。
拠点解放ユニットも間に合ってるし(この時期に間に合ってなかったら問題か…)
二人ともプリンセスにして死神部隊に入れるか。。。

なんか顔キャラ使いにくいYO。天空の三騎士もデボネアも放置・・・。
441NAME OVER:03/06/11 01:58 ID:???
奴等は最初からレベルも雇用費も高いからなぁ。
ALIとかそういう細かいこと気にしない性格なら問題ないんだろうけど。
442437:03/06/11 02:04 ID:???
>>441
>ALIとかそういう細かいこと気にしない性格なら問題ないんだろうけど。

そう!それなんすよ!何か顔キャラはALIとかCHAとか下がってほしくない。。。
調子乗って戦わせたらあっという間に下がるだろうし。

あっ。うちのウォーレンとギルバルドがALI&CHAが0なのはどうかご内密に…
443NAME OVER:03/06/11 11:19 ID:???
ウォーレンはパラディンだしギルバルドはリッチ。
ランスロットはナイトでALI&CHAが0になっため放置
444NAME OVER:03/06/11 15:54 ID:???
クリューヌのトリニダートで15万Gothと引き換えにボレアスを手に入れることができる。

これはどうなんだろう・・・・・。
445NAME OVER:03/06/11 16:04 ID:???
炎系最強の武器だけど買う必要はほとんどないなぁ。
イスケンデルベイの方が好き。

ただその章のボスが炎以外に対して強烈な耐性を持ってるから、
金に余裕があってなおかつ炎系の武器がないのなら買ってもいいかも。

早い段階で隠れた財宝から見つけておくのが理想なんだけど。
446NAME OVER:03/06/11 17:20 ID:???
ゴエ作りにくー
447444:03/06/11 17:20 ID:???
>>445
なるほど。ルバロン将軍ですね。
イスケンデルベイもあるし、ボレアス1個持ってるんだよね〜・・。
んー・・持ってて損はないっぽいし金もあるんで買いますわ。
THX!
448NAME OVER:03/06/11 20:58 ID:???
ワールドEDきぼんぬで、デネブを仲間にする
タイミングでベストなのっていつだろう。
いつも後半になっちまってナーもっと早くしたい。
449NAME OVER:03/06/11 22:53 ID:???
>>448
カストラート海の直後。
ただし、これをやると金の額がとんでもないことにになるから、
後半とってもつまらなくなる。




トレードチケットで99*5万歳ー
450NAME OVER:03/06/11 23:38 ID:???
レベルが低い状態で仲間になってくれた方が、逆にガンガン気軽に使えて嬉しいけどな。
すぐ上にもパラが気になって使えないって人が居るくらいだし。
451NAME OVER:03/06/12 00:03 ID:???
ゲームにはまり出した頃にオウガバトルをやったから、その後はどんなゲームで
遊んでも、なるべくレベルを上げない、なるべく戦闘をしないというゲーム
スタイルになってしまった。ALI, CHA は殆どのキャラが 100 で、死神作戦
なんてもっての他だった。
同時期にロマサガにもはまったんだけど、こっちもイベントシナリオを多く
こなそうとすると、必然的に戦闘を控える事に・・・。
ALI が固定で CHA が無い TO はいまいち面白みに欠ける。
452NAME OVER:03/06/12 00:08 ID:???
ロマサガで敵殲滅プレイをして泣いたさ…
453NAME OVER:03/06/12 00:34 ID:???
>448
俺はゼノビア→アヴァロン→ディアスポラでノルンを仲魔にした直後かな?
セントールの像があればこのマップのアングレームで
CF適宜下げることができるし、
その後のカストラートとバルモアでCF60近くまで回復できる。
そしたら天空島かカストロいってもだいたいOKでしょ
454NAME OVER:03/06/12 01:29 ID:zY28Inwk
>>450
デネブはウィッチだから気にしなくてもいいんじゃない?
455NAME OVER:03/06/12 01:33 ID:???
俺はアイテムが手に入り次第プリンセスにしちゃう。
456NAME OVER:03/06/12 04:10 ID:???
反対に25面でもプリンセスを作らない。
最終データでプリンセス候補はアマゾネスにして編成。
データロード時にプリンセスにクラスチェンジしてプレイしてる。

死神ユニットってプリンセス入れるよりリッチ2体の方が使い勝手よくね?
アンデッド倒さずに済むし。
457448:03/06/12 07:12 ID:???
>>449・453
マリガトー!
今ちょうどアヴァロンだから早速やってみよっと。
まってろーデネブたーん!
458453:03/06/12 13:07 ID:???
>457
知ってるかもしれんがCF調整について一応補足しとくわ
アングレームでのセントールの像との交換は
最後まで”いいえ”を選ぶとCF−5で、何回でも下げられる
逆にCF戻すとき、特にガルビア半島をデュランダルのために後回しにするなら
しっかり計算してやらないとサラディンやラウニィー仲魔にしそこねま……した(;´Д`)y-~~~~~
459NAME OVER:03/06/12 15:39 ID:???
俺はPS版でやったから、各都市でCFが上がるタロットでるまでロード繰り返した。
460NAME OVER:03/06/12 23:55 ID:???
>>451
そのプレイは成り立たないと思うのだが。
「殆どのキャラがCHA、ALI共に100」で、しかも
ALIの低いキャラがいても死神では無いと言う。ということは、
帝国を全滅させる事ができない=資金をクリアボーナスに頼る
後半に派遣コストが跳ね上がるこのゲームでは無理と思われ。
461NAME OVER:03/06/13 00:09 ID:???
無理ではないぞ。
むしろ軽快に進む。
462NAME OVER:03/06/13 01:21 ID:???
>>460
俺も>>451と同じプレイスタイルだけど
資金には全然困らんよ。
早めにマップ攻略すればクリアボーナスたくさんもらえるし
ムーンローズやほしのやどりだってあるし。
463NAME OVER:03/06/13 01:28 ID:???
癖はつかなかったけど、自軍は大抵アライメントもカリスマも100にしてた。
死神使わないとなると、飛行部隊で急襲してタロットでギリギリまでダメージ与えて・・・
って戦法になるのかな?
464NAME OVER:03/06/13 01:58 ID:???
俺もほとんどのマップ1日以内にクリアしてた。
むろん拠点は全部解放して。
いちいち敵を全滅させるのも面倒だし、
資金にも困った覚えがない。
465NAME OVER:03/06/13 02:06 ID:???
>>463
何故そうなる。タロットも死神も不要。
普通に狩れる。
466NAME OVER:03/06/13 02:15 ID:???
>>465
無理。
467NAME OVER:03/06/13 02:52 ID:???
460とその他諸氏との違いは「全滅」か?
確かに全滅まで狙うと不可能。
だが全滅狙いじゃなければ、感覚さえ掴めば割りとイケるぞ。
私的には463のタロット&急襲はその前の段階だったな。

…暫くやってないからな・、今やって出来るかと言われるとアレだが。
468NAME OVER:03/06/13 03:16 ID:???
リーダー狙いで行けるだろ。
469NAME OVER:03/06/13 03:36 ID:???
オウガは慣れたら自分で難易度を調整してやるゲームだし、
全員善人プレイはそんなに難しくない。
全滅狙いじゃ無けりゃ、ワールドENDも割と楽にいける。
470NAME OVER :03/06/13 03:43 ID:???
そうだな。全滅させても大抵たいしたアイテムもらえないし(w
471NAME OVER:03/06/13 06:39 ID:???
何でまんげつのいしが連続で三つもでるんだよー
こんなにイラネ( ゚д゚)、ペッ  
ドリームクラウンよこせやー
472NAME OVER:03/06/13 06:51 ID:???
俺は初プレイで死神を作らず、全て解放したら速攻でボスを倒してたが資金に困った
ことなんてないぞ。派遣コストも気にしたことないし。
473NAME OVER:03/06/13 11:31 ID:???
>>472
だからもういいって。
474NAME OVER:03/06/13 12:13 ID:???
金は持ってたけど、コストは気にしてた。
475NAME OVER:03/06/13 17:08 ID:???
伝説のオウガバトルのCMが見れるとこって、あるんだろうか?
昔のクエストのHPにあったようだけど、もう無いし・・・。
476NAME OVER:03/06/13 17:42 ID:WckL09Xe
>475
こういう時はageてこう言いましょう。
「だれか伝説のオウガバトルのCMを見られるところを教えてください。」
と。
477NAME OVER:03/06/13 19:55 ID:???
うぜぇ。MXででも検索してろヴォケ!
478NAME OVER:03/06/13 20:18 ID:???
序盤〜中盤ならシャロームの辺境に出てくる商人or盗賊からの援助を受ければ
お金に困ることは無い(ある程度はアイテムを買い込んで調節できる)けど・・・

>477
短気な人だ・・・
479NAME OVER:03/06/13 21:46 ID:???
スクエニがSRPGのスタッフ募集してるのってこのスレ的に既出?
誰か行って伝説風かつ画期的なやつ企画してください。
http://hr.square.co.jp/srpg/index.html
480449:03/06/13 22:24 ID:???
>>458
俺根性なしだか、
漫画片手に援助金もらってCF下げてたよ
しかもCFを計るのは「定規」
481NAME OVER:03/06/14 03:58 ID:???
中古で買ってきて説明書がないんだがカオスフレームってなに?
482NAME OVER :03/06/14 04:04 ID:???
画面の右上にある温度計みたいなやつのこと。0から100まで。
ただし目盛りはないので、480のような人も出てくる。
483NAME OVER:03/06/14 04:07 ID:???
ありが?
484NAME OVER:03/06/14 04:12 ID:???
最初のうちは、あれの上下に一喜一憂する事になるんだから。
からくりが分かると、いろいろコントロール出来るようになる。
485NAME OVER:03/06/14 04:26 ID:???
>>484
むしろそんなもん気にしないんじゃない?
486NAME OVER:03/06/14 04:53 ID:???
つか漏れはどういう効果があるのかあんまり分かってないんだが
どういう意味と効果があるの?
487NAME OVER:03/06/14 06:21 ID:???
カオスフレームは民衆の支持率だよ
キャラが仲間になるかどうかとEDに関係してくる
488NAME OVER:03/06/14 10:58 ID:???
たしかに初プレイの時はカオスフレームの意味がわからず
がんがんレベルあげて蹴散らしてたからなあ。
489NAME OVER:03/06/14 14:14 ID:???
>>486
伝説じゃ、ある意味一番重要な代物、
これによってEDが決定されると言っても過言では無い。
主人公達に対する一般民衆の支持率を表す。
取りあえずグッドエンド系を見たいならこのフレームの値を下げないように。
ALIが低い連中で街を開放したりすると下がります、上げるなら逆。
490NAME OVER:03/06/14 15:16 ID:???
CHA0 ALI100を逃げる使わずにする方法ってある?
491NAME OVER:03/06/14 16:06 ID:???
>>490
そういうキャラが何の役に立つのかはわからんが....
ALI100にした後、自分より3LV低い敵だけを狙い撃てば、少しずつCHAだけ
さがっていくんじゃないかな。
492NAME OVER:03/06/14 20:49 ID:???
こころのかがみを10個持ってりゃOK
493380:03/06/15 10:00 ID:???
やっとこクリアしました。だけどランスロットに殺された...(´・ω・`)ショボーン
攻略サイト見て回ったら仲間にしてないヤツがたくさん(デネブ・ライアン・アッシュしかいない)。
もう1回やるのはちとしんどいわ〜。
494NAME OVER:03/06/15 12:46 ID:???
>>493
安心しろ
俺はグッドエンドを見るのに4回クリアした。
っていうか、それが普通だ。
495NAME OVER:03/06/15 18:00 ID:???
>>493
大丈夫、やればやるほど上達するから次からはもっと楽が出来るYO!
496NAME OVER:03/06/15 18:27 ID:???
編成に長時間かけるようになったらはまった証拠だYO!
497380:03/06/15 18:53 ID:???
カノープス仲間にしてないから最初からやり直しか...
>>496
ちなみに最後のエースユニットはプリンセス、コッカトリスX2でした。
なぜコッカトリスにしてしまったんだろう...
498NAME OVER:03/06/15 19:23 ID:???
上の方にお勧め編成がいくつか書いてあるから参考にしてはどうかと。
499NAME OVER:03/06/15 19:28 ID:???
ハングドマンとり続けるとSTRって0?それとも1?
500NAME OVER:03/06/15 19:55 ID:???
>499
確かめたわけではないが、パラメーターのMAXが255なんだから
最低値は0なんじゃないの?
501NAME OVER:03/06/15 21:18 ID:???
今買ってきたけど一面で全滅しますた。
502NAME OVER:03/06/15 21:27 ID:???
>>501
ある意味才能だな。
503NAME OVER:03/06/15 21:51 ID:???
撤退やオピ死亡はあるかもしれんが、ガチで全滅はそうそう出来る事じゃない。
504NAME OVER :03/06/15 22:09 ID:???
1面って、ヲーレンとこ? すげー。
505NAME OVER:03/06/15 22:30 ID:???
今日、サントラCD買ったらパッケージ裏のイラストがなぜかランスロットで、
ブックレットのキャラクター紹介の所も男オピとランスのイラストが逆になってたよw

製作者ぜってぇ勘違いしてたんだと思う…
まぁあんなヘソ出し男よりは勇者らしいがなぁw
506NAME OVER:03/06/15 23:43 ID:???
>>501
ウソーン。。。
507NAME OVER:03/06/16 05:06 ID:???
 ギルダス
        カノープス
╂ランスロット
        ウォーレン
 ミルディン

・・・。

508NAME OVER:03/06/16 06:09 ID:Vj53yVGX
ランスはあのまま終わりなんかねえ?
509_:03/06/16 06:11 ID:???
510_:03/06/16 07:15 ID:???
511_:03/06/16 09:04 ID:???
512_:03/06/16 10:58 ID:???
513NAME OVER:03/06/16 11:55 ID:???
なにしてるんだ?
514_:03/06/16 11:59 ID:???
515NAME OVER:03/06/16 12:55 ID:???
>>505
今初めて気付いたよ…
買ったの5〜6年前なのに…
516_:03/06/16 13:53 ID:???
517_:03/06/16 15:01 ID:???
518_:03/06/16 16:01 ID:???
519_:03/06/16 17:49 ID:???
520NAME OVER:03/06/16 18:15 ID:4sampLTT
PS版の耐性バグって、ベストでも直ってないのでしょうか?
521NAME OVER:03/06/16 18:16 ID:???
直ってないらしい。
522520:03/06/16 18:22 ID:???
>>521
ありがd。
523NAME OVER:03/06/16 23:18 ID:???
PSのベスト版はなぁ。
全く手を加えずに同じマスタを使うから安くできんだよ。
だから、新作時に回収・交換が起きたとかでない限り、
バグはそのまま。
これはオウガに限った話じゃあない。
524NAME OVER:03/06/16 23:31 ID:???
その割には某コードとかが違う事があるのは何故?
詳しそうな君に聴いてみたい。
525NAME OVER:03/06/16 23:42 ID:???
たんに直す手間を怠っただけでしょ。
ベストじゃなくても、二版から直す所だってちゃんとあるんだから。
俺が持ってる中では、DCのロードスやPSの月下なんかは初版のバグをちゃんと直したと聞いてる。
526NAME OVER:03/06/17 00:23 ID:???
ペルソナ1もベスト盤は熟練度の上がり方を若干変えてあったりする。
発売も手抜きでベスト盤もそのまんまなPS版って…。
要するにアートディンク逝って由
527NAME OVER:03/06/17 01:22 ID:???
スレ違いでスマンけどPSの月下ってSNKのヤツ?バグなんかあったの?
528NAME OVER:03/06/17 01:31 ID:???
てゆーか、オウガは外注でベスト版の修正なんてのは契約に入ってないから無理と推測してみる。
529NAME OVER:03/06/17 01:34 ID:???
>>527
月下の剣士じゃなくて月下の夜想曲。
ドラキュラXの事やね。
530NAME OVER:03/06/17 16:42 ID:???
今日PS版買ってきたんだが、耐性バグなんてあったのか・・・
やっぱこれは致命的なんでしょうか?
531NAME OVER:03/06/17 18:07 ID:???
進行を妨げるほどのものじゃないんだけどね。
防御耐性を持つ装備を付けて外しても、装備の耐性分の数値は減らず累積される
バグを利用してキャラを固くするなんていう、逆に利用した技もあるくらいだし。

とはいえ、バグなんてないに超したことはないのも確かな訳で。
532NAME OVER:03/06/17 18:08 ID:???
あとCCしても耐性が変わらないってのもあったような
533NAME OVER:03/06/18 00:07 ID:???
セントールの像をドラゴストーンや金と交換する物好きはいますか?
534NAME OVER:03/06/18 00:40 ID:???
>>508
ヲーレンはどうなるんだYO
535NAME OVER:03/06/18 01:44 ID:???
>>534
ALI下がりすぎでニンジャマスターに。
536NAME OVER:03/06/18 08:02 ID:???
>>533
死者の杖余ってたから金にしたよ。
537NAME OVER:03/06/18 20:42 ID:???
ウォーレンはALI100の使えないおじいちゃんになるか、リッチになるかどっちかな気がする。
538NAME OVER:03/06/18 20:46 ID:???
俺の場合はウィザードでカリスマ0の使えないおじいちゃんになりますた。
539NAME OVER:03/06/18 20:55 ID:???
ウォーレンをゴエティックにするのが一番手こずる。
540NAME OVER:03/06/18 23:44 ID:???
一応毎回ネクロマンサーで止めてる
541NAME OVER :03/06/19 00:34 ID:???
>540
オレもそうだが、対ボス戦ではウィザードとほとんど違わないという……
542NAME OVER:03/06/19 14:34 ID:???
       プリンセス
プリンセス
      ╂ヴァンパイア
プリンセス
       プリンセス

ぐへへ・・・
543NAME OVER:03/06/19 14:41 ID:???
>>542
SRPGらしい楽しみ方ですなあ。
544NAME OVER:03/06/19 20:27 ID:???
プリンセスの前衛攻撃って何だったっけ?
545NAME OVER:03/06/19 20:59 ID:???
>>544
ほしのかがやき
546NAME OVER:03/06/19 21:11 ID:???
>>544
ハリセンのひらめき
547NAME OVER:03/06/19 22:06 ID:???
>>544
をとめのささやき
548NAME OVER:03/06/19 22:14 ID:???
>>544
アントニヲいのき
549545:03/06/19 22:26 ID:???
マジレスしたの俺だけかよヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!!!
550NAME OVER:03/06/19 22:51 ID:???
なんとなく思ったんだけど。

STRの高いキャラを育てて、それをリッチにチェンジ
前衛に配置して3回攻撃というのはどうだろう。
耐性もなかなか高いし。
死者シリーズが余った時なんかに、

ガイシュツだったらすまん。
551NAME OVER:03/06/19 22:56 ID:???
現職→ウィザード→ゴエティックがいつでも可能なアライメントとカリスマを維持できて
なおかつPS版以外なら良いんじゃないの。
前者が随分気を使いそうだけど。
552NAME OVER:03/06/19 23:09 ID:???
ALIゼロ、CHA100からハイエロファント5枚…
553NAME OVER:03/06/20 01:06 ID:???
>>550
鋭い。

ファイター→ビーストテイマー→ビーストマスター(ここでSTR上げ)
→ファイター→ウィザード→ゴエティック

ってことになるのか。

正直
                                   マンドクセェ
554NAME OVER :03/06/20 04:09 ID:???
最初からラブアンドピースでブラックナイトひっぱってきたほうが強くないか? 高いけど。
555NAME OVER:03/06/20 14:22 ID:???
デスバハムート
        ╂ニクシー
デスバハムート

アリエネー
556NAME OVER:03/06/20 14:39 ID:???
いや・・まぁ・・・ありえなくもないか・・・・
557NAME OVER:03/06/20 21:07 ID:???
デスバハムートからニクシーが生まれるってこと?
558NAME OVER:03/06/20 21:56 ID:???
>>557
鋭い!
559NAME OVER :03/06/21 00:09 ID:???
タコ
  +プリンセス
タコ

以上にありえなーい。
560NAME OVER:03/06/21 01:08 ID:???
ホントにホントにホントにホントに オ ク ト パスー♪
飼いたくなって どうしよう かわいくぅって どぉうしよう♪
561NAME OVER:03/06/21 01:17 ID:???
まあ確かにふと頭に浮かんだことを、脈絡も無く書き込みたくなる衝動に駆られる事が無いわけでもないが。
煽り放置覚悟で。
562NAME OVER:03/06/21 08:13 ID:???
ホントはホントはホントはホントは君煽りー♪
稚拙すぎちゃってどうしようかわいくってどうしよう♪
563NAME OVER:03/06/21 12:47 ID:???
伝説のタコは使えるべ。


海限定なら。
564NAME OVER:03/06/21 13:41 ID:???
ニクシーはINTあるし海じゃなくても使えるよ。
565NAME OVER:03/06/22 14:19 ID:???
ガルフ仲間にしちゃったらどんなにカオスフレーム上げてもデビルエンディングになっちゃうんだっけ?
566NAME OVER :03/06/22 14:38 ID:???
そう。
567NAME OVER:03/06/22 15:22 ID:???
>>566
さんきう
568NAME OVER:03/06/22 18:36 ID:???
>566
そうなの?
サターン版の攻略本によるとエンディングにおける
ガルフの存在判定はEP判定の後の条件になってるから
EPが50以上あればデビル以外もありなんじゃない?
試したことないけど…

EP=オピのALI+CF+(三神器と12使徒の所持数)
569NAME OVER:03/06/22 19:21 ID:???
剣がないから
570NAME OVER:03/06/22 23:18 ID:???
神器と証は揃っていることが条件だからな。
揃っていてもいなくても、ポイント加算にはなるというコト。
571NAME OVER:03/06/23 02:35 ID:???
ガルフはなぁ・・・
どうも代償と釣り合わないからな
もうちょっとガルフみたいな、暗黒系のキャラが仲間になるのならよかったのだが。
572NAME OVER :03/06/23 02:37 ID:???
ブラックナイトとか、ヴァンパイアとかもイベントキャラいるとよかったなあ。
573NAME OVER:03/06/23 15:47 ID:???
SS版の隠しステージのBOSSにヴァンパイアがいるよね。

ちょっくらライの海に行って枢機卿ぶっ倒してきます。
574NAME OVER:03/06/24 01:38 ID:???
>>568
頭のわるい俺にはこのスレのあとの流れがなかなかりかいできないが、答えをかくと、
デビルエンディング以外も可能。
きっちりALIとCFあげてみよう。
ただし、当然ながらワールドエンディングは無理。
575NAME OVER:03/06/24 07:47 ID:???
とりあえずSFCではガルフがいればEPの数値に関わらずデビルだったよ。
それを利用してガルフクリア前のデータを取っておいて
全てのエンディングを見れるデータを作ってたな。
576NAME OVER:03/06/24 19:13 ID:???
そうなんか。以前○勝にSFCのED分岐が載ってて
コピーあったんでSSのと比べてみたが、ガルフ関連は同じだなぁ。
当時から間違ってたとゆーことか・・・
577NAME OVER:03/06/24 19:30 ID:???
>>571
伝説は特殊クラスが多いので
ガルフも特殊クラス化して欲しかった。
578NAME OVER:03/06/24 19:43 ID:???
64のように、パッと見一般クラスと変わらないけど細部が違うってパターンでもいいな。
サタンだけどメテオ×2とか。
579NAME OVER:03/06/24 20:39 ID:RYCychm5
ウォーレンALIもCHAも100でリッチなんだけど
580NAME OVER:03/06/24 20:43 ID:???
リッチのグラフィックは格好いいな。
ネクロマンサーももうちょっと絵を変えて欲しかった。
581NAME OVER:03/06/24 22:35 ID:x7t7w1Ca
>>576
それって過去ログサイトのおまけコーナーにのってるやつ?
582NAME OVER:03/06/24 23:44 ID:???
なぬ。ガルフいても必ずデビルエンディングになるわけじゃないのか。

ところで今日、中古ゲーム店でSS版タクティクスを780円で買っちゃった。ウキャキャ
583NAME OVER:03/06/25 01:26 ID:???
>>582
南無。
584NAME OVER:03/06/25 02:41 ID:???
スーファミ版しかやった事無いけど、サターン版の追加シナリオはプレイして
みたい。ドラゴンがボスってのが納得いかないけど(ドラゴンはユニットリーダ
になれないはずじゃ・・・)。
585NAME OVER:03/06/25 03:27 ID:???
ドラゴンがリーダーなのは、一面限りで終わる隠しマップ。
まあ、ドラゴンズヘヴンみたいなもんだな。
元々本編にもシリウスみたいなリーダーには出来ないユニットタイプのボスもいるから、
ドラゴンのボスがいても問題無いとは思うが。
けど、個人的にSS版の追加シナリオは蛇足に感じた。
追加面の町のメッセージとかは皮肉とかがあったりする本編と違って、
「たすけてください」と「ありがとうございました」タイプのセリフだけ。
センスの欠片もないからなあ。
586NAME OVER:03/06/25 06:38 ID:???
>>576
その○勝持ってたけど捨てられてもた。。
別冊子でオウガのマンガがついてたことあるよね。
あのときのプリンセスが萌えだったようなw
587NAME OVER:03/06/25 21:57 ID:???
>>584
シリウスもリーダーじゃなかった?
ウェアウルフはリーダーになれないはずなのに
でも追加シナリオはやってみたい
588NAME OVER:03/06/25 21:58 ID:???
589NAME OVER:03/06/26 01:35 ID:???
今日はサノスの海に泳ぎに行きました。古城を発見したので入ってみました。
吸血鬼がいました。サラディンおじいちゃんがチャームをかけられそうになりました。
僕がソニックブームを

書くの面倒臭くなった。
590NAME OVER:03/06/26 02:00 ID:???
お前等が一番苦労したマップってどこよ?
俺はスラム・ゼノビア。
次から次へとやってくる飛行ユニットにうんざり。
591NAME OVER :03/06/26 02:16 ID:???
暗黒神。つかれた(w
592NAME OVER:03/06/26 03:03 ID:???
ウォーレンの城
593NAME OVER:03/06/26 03:25 ID:???
>>592
全滅した人?
594NAME OVER :03/06/26 03:30 ID:???
そういやいたなあ、ウォーレンが倒せないという人が。
なんでやねん、と小1時間……
595NAME OVER:03/06/26 03:46 ID:???
592だけど冗談で書いただけ。。。スマソ。。。。
この前のウォーレン倒せなかった人じゃないでつ。

ちなみに俺もスラム・ゼノビア。
596NAME OVER:03/06/26 04:02 ID:???
一番苦労するのはカセットの出し入れだろ?
このゲーム他と比べてデータがかなり消えやすい気がする
597NAME OVER:03/06/26 09:56 ID:???
>>596
FC世代の俺には無問題
598NAME OVER:03/06/27 22:52 ID:???
オウガ統合なりきりスレハケーン
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1054728904/
599NAME OVER:03/06/28 01:21 ID:???
俺は消えた事ないな。
友人がよく消えたぁと嘆いていたDQも全くないし。
(一度つい乱暴に扱ってやばっと思った時があったけど、そん時はばっちり消た)

ようするに、君らは扱い方が荒いのよ。
SSのカートリッジはその次元の問題じゃないらしいけどね。
600NAME OVER:03/06/28 01:22 ID:???
ついでに600
601NAME OVER:03/06/28 01:29 ID:???
>>599
乱暴に扱わなくても消えるから。
602NAME OVER:03/06/28 01:31 ID:???
乱暴に扱ってるヤツはみんなそう言うんだ。
603NAME OVER:03/06/28 01:33 ID:???
乱暴に扱うよりセーブロードを繰り返すほうが電池の消費が激しい。
よく消えるのはまめにセーブする神経質な香具師。
604NAME OVER:03/06/28 01:54 ID:???
>>602
乱暴に扱ってねーよプンスカプン
605NAME OVER:03/06/28 02:09 ID:???
みんなオウガバトル専用スーファミ持ってないの?!
606NAME OVER:03/06/28 02:19 ID:???
>>605
金持ち乙
607NAME OVER:03/06/28 03:47 ID:???
>>606
うにゃ、スーファミでオウガバトルしか遊ぶゲームが無くなってしまった。
大航海時代 II, ソルスティス II, ロマサガくらいはたまにやるかも。
608NAME OVER:03/06/28 10:18 ID:???
>ソルスティス II

こりゃまた渋い
FC版のは買ったけど結局クリアできんかったな。
609NAME OVER:03/06/29 00:35 ID:???
でもSFC版の完全移植でやりたいよな…。
610NAME OVER:03/06/29 00:58 ID:???
俺のスーファミ現役ゲーム(まあ年一回かどうかだけど)
オウガ,TO
ドラクエ3(FCの方が良く稼動)
風来のシレン(月一回ほど稼動)
ライブアライブ
FEトラキア(やはりFCのほうが良く稼動)
ロマサガ(1の方)
611NAME OVER:03/06/29 01:00 ID:???
ちゃんと移植されたのをPSでやりたい。
612NAME OVER:03/06/30 01:16 ID:???
FEトラキアてファミだっけ?紋章じゃない?
613NAME OVER:03/06/30 09:10 ID:???
>>612
FCなのは最初の「暗黒竜と光の剣」と外伝
だけだったような・・・
紋章以降はSFC
614NAME OVER:03/06/30 21:14 ID:???
>>613
あれ!そうだっけ…。紋章はFCもSFCもあると思ってた。勘違いスマソ
615NAME OVER:03/07/01 00:45 ID:???
Part1とか2にいた固定さん達はいなくなっちゃったのかね。

まだ2も全部読んだわけじゃないから分からないだけか・・・
616NAME OVER:03/07/01 17:35 ID:???
>>614
まあ、SFCの「紋章の謎」の第1章は
「暗黒竜〜」のリメイクだから、間違いとも言い切れないが。
617NAME OVER:03/07/01 18:17 ID:???
最早オウガを語ろうなどという仲魔はいないのだな。
618NAME OVER :03/07/01 18:26 ID:???
ネタがなあ……
619NAME OVER:03/07/01 18:50 ID:???
タクティクス〜を全ルートクリアしたら伝説を買うから、
それまで待っていてくれ……いや、待たなくてもいいけど
620NAME OVER:03/07/01 19:08 ID:???
伝説〜って新作の動きとかないの?
621NAME OVER:03/07/01 19:50 ID:???
>>619
今何%ぐらい達成した所だ?

>>620
あったら今、ここは廃墟ではないはずだ。
622NAME OVER:03/07/01 20:06 ID:???
8章は大規模な戦いになりそうだから新システムか、億が一伝説システムになる
というかなって欲しい。
623NAME OVER:03/07/01 20:08 ID:???
正直タクティクスシステムより伝説システムの方が数倍好き
624NAME OVER:03/07/01 20:33 ID:???
でもレギオンシステムと合成魔法はイラネ
625NAME OVER:03/07/01 20:53 ID:???
>>621
Cルートをクリアしたばかり……しかもどうやらバッドらしい
先は長そうだ……スレ違いスマソ
626NAME OVER:03/07/01 21:33 ID:???
俺合成魔法結構好きだったんだけどな・・・
レギオンは論外だけど
627NAME OVER:03/07/01 21:49 ID:???
レギオンシステムを突き詰めれば、戦線作ってより複雑な戦術が駆使できるようになると思う。
64のは存在意義が、まとめて動かせて楽でイイ、くらいだが。
628NAME OVER:03/07/01 21:58 ID:???
漏れは敵レギオンを個々でぶっ潰すのが好きですた。
敵が使う分にはレギオンマンセー(´∀`)
629NAME OVER:03/07/01 22:16 ID:???
シュラマナ要塞でウォーレンがやっとゴエティックになれたよw

クリアしたら780円のタクティクスをやります。ウキャキャ
630NAME OVER :03/07/02 00:00 ID:???
レギオンコアのシステムがいかんな。
631NAME OVER:03/07/02 20:14 ID:???
つい最近始めたんですが
主人公のAliが0で、もう上げさせる事は
無理なんでしょうか…
主人公の職業は魔法使い、マップは六つクリアしています。
更にエースのサムライとかイヌももうすでにゼロです(;´Д`)

しかしこのゲーム面白いですね。
編成が楽しくて…イイ
632NAME OVER:03/07/02 22:17 ID:???
主人公のレベルは幾つ?
Ali を上げる事は出来るけど、最初やる時はオピニオンリーダーのクラスは僧侶が
お勧めだよ。
633NAME OVER:03/07/03 00:12 ID:???
スマソ。ちょいと質問。
ザナドュって隠れ拠点以外解放しちゃいけないんだっけ?
クリアー後になら解放していいとかそんなんだった気がするんだけど…
教えてくらはい。
634NAME OVER:03/07/03 00:14 ID:???
魔法使いオピは神聖攻撃できないんだっけ。
アンデッド以外の最低ALIキャラ(誰だろ。サタンとか?)を上回る程度に
タロットで根気良く上げていくしかないのかね?
635NAME OVER:03/07/03 00:22 ID:???
>633
ゼテギネア、というかそこを治めるヒカシューへの忠誠心が高いかなんかで
ザナドュマップの都市をクリア前に解放するとカオスフレームが下がるんだよね。
ギリギリのラインでふんばってるとか、このマップクリア直後にカオスフレーム
依存のイベントに赴くとかじゃないなら、気にしなくてもいいと思う・・・
次のマップで十分に挽回できるからさ。
636NAME OVER:03/07/03 00:30 ID:???
あそこは、逆に速攻クリアできるステージと割り切れて楽だった。
ガレスと何度も闘ってられないし。
637NAME OVER:03/07/03 01:00 ID:???
>>635
あー!そうだったそうだった。
何も知らずにプレイした人は絶対にハマる罠だよね。
カオスフレームも満タンだし次のステージも拠点イパーイだし気にせず行ってみます。
金欲しいし。教えてくれてTHX〜
638631:03/07/03 01:28 ID:???
レスありがとうございます( *´∀`)

主人公のレベルは12で、軍の中では高い方です。
Aliはゼロからでも上げれる事は出来るんですね。
リーダーたるもの先陣をきらねば!と張り切ってたのがイカンかったです
やり直した方が早そうなので、僧侶で行きたいと思います。
サタンとか怖そうなヤツ相手に殴りあうのちょっとちびりそうですので…

639NAME OVER:03/07/03 02:10 ID:???
あーあー勿体無い。
初プレイが楽しめるのは今だけなんだよ?わかってる?

気付いてからじゃもう遅いんだよ?
640NAME OVER:03/07/03 03:26 ID:???
暗黒道を突き進みクラスチェンジの楽しみやイベントの繋がりがわけわからない
初プレイならば多少ネタバレでも知識を付けてから挑むべきゲームだと思う
641NAME OVER:03/07/03 03:28 ID:???
覇道突き進んだ場合、重要イベントがほとんどないのがちょっとな。
正史はワールドEDだから仕方ないのかもしれないけど。
642NAME OVER:03/07/03 05:24 ID:???
>多少ネタバレでも知識を付けてから挑むべきゲームだと思う

右も左もわからないまま進めてバッドエンドに到達した時に
「うわっ!?バッドエンドか!んじゃ色々調べてグッドエンドに向けて再挑戦するか」
とバッドエンドを割り切って楽しめて前向きにいける人なら良いけど、
最近は初プレイでバッドエンドになった時点で「なにこれ?クソゲー」って、
アッサリ切り捨てる奴が結構いるからな。

個人的には「伝説」はまず初プレイでバッドエンドを経験するのが
基本だとは思ってるけどな〜。
643NAME OVER:03/07/03 06:40 ID:???
初回は資金不足でエンディングまで辿り着けなかったよ。
644NAME OVER:03/07/03 06:53 ID:???
魔法使い系のオピにすると、何か補正が掛かってるんじゃ無いかと思う程 ALI が
下がりやすくなるよね。
645NAME OVER:03/07/03 07:30 ID:???
数ステージ、一切オピを戦わせないで
ある程度オピと敵のレベルが離れてから戦わせれば簡単に上がるんじゃない?
ALIのことね。
646NAME OVER:03/07/03 11:08 ID:???
俺はこのスレ見るまで、オピの4タイプのうち
『魔法使いタイプ』が一番使いやすいと思ってたよ。
4〜5回クリアーしてるが、いつもこのタイプだった。

唯一全体攻撃できる、と勘違いしてた。
僧侶タイプも出来るのにな。
647NAME OVER:03/07/03 12:31 ID:???
猛獣使いタイプも可能。
648NAME OVER:03/07/03 19:47 ID:???
早い話、戦士オピ以外は全体攻撃可能。
でもたったの1回。
プリンセス修正も出来ないから使い勝手悪い。
後方で指揮してるのが似合っている。
649NAME OVER:03/07/03 21:13 ID:???
伝説のオクレバトルのスレはここですか?

敵本拠地開放前じゃないと起こらないイベントがあるみたいなんで
いつも全都市&教会を開放してからMAPクリアしてるんだけど
そうするとレベルが上がりすぎちゃって
CHA、ALIが下がりまくっちゃうんだよね
SFC版だから途中セーブもできないし
中断機能はつけて欲しかった・・・
650NAME OVER:03/07/03 21:32 ID:???
ロッピー版なら中断できた気がするが、
今からでは中々手に入らんだろうしなあ…
二回目以降は古本屋で攻略本とにらめっこしながら、
イベントを知ってからやった方がいいぞ。
651NAME OVER:03/07/03 21:33 ID:???
×古本屋で攻略本
○古本屋で買った攻略本
652631:03/07/03 23:53 ID:???
またコテハンですみません。
これで最後にします。

>639さんの言葉と軍への愛着もあって、もうちょっと粘ってみようと
情報集めてたんですが、タロットで積み重ねて
本拠地守備などまかせておけばいけそうな気がしてきました。
>645さんの方法も是非試してみます。

このままバッドエンディングへ行っても悔いは無いです(`・ω・´)
ありがとうございました!
653NAME OVER:03/07/04 22:08 ID:???
>>650
サンクス
じゃなくてローソンか
・・・寒くてスマソ

SFメモリカセットは持ってるんだけど
もう書き換え終了しちゃったんだよね
654NAME OVER:03/07/05 00:47 ID:???
各章の一発目の解放はワールド出るまでリセットしてました。
655NAME OVER:03/07/05 00:51 ID:???
連続でデビルを引き当てる罠
656NAME OVER:03/07/05 01:36 ID:???
俺も一発目ワールドをやる。
後半は都市の数も多いからかなり効果的。
657NAME OVER:03/07/05 01:46 ID:???
こないだのデス5連発は厳しかったw
ここはザナドュですかとw
658NAME OVER:03/07/05 02:41 ID:???
経験上、デス→デビル(フォーチュン)→デス・・・等ならありえるが、連発はまずありえないと思う。
うすうす気付いてからここ数周気にとめながら引いてるけど、今まで同じタロットが二度続けて出たこと無いよ。

中断したらどうなるかわからんけど、わざわざ中断してまでデス引きまくる馬鹿もいないだろうし。
659NAME OVER:03/07/05 02:52 ID:???
LUKあげってどうやってる?
死神とオピはフールで60位までで面倒になって、
あとは落としたうんめいのうつわで共に75くらいで収束するのだが、
なんか効率のよい方法あります?
660NAME OVER:03/07/05 03:04 ID:???
>>658
ん・・。よくわかんないけど普通に連続で来ましたよ。なんでやろ。
661NAME OVER:03/07/05 06:10 ID:???
>659
トレードチケット使って買いこめば良いんじゃないの?
運命の器は確か売ってたはず。
662NAME OVER:03/07/05 06:10 ID:???
>>659
LUK重視でプリンセスはウィッチ→アマゾネスで作ってた。
663NAME OVER:03/07/05 13:53 ID:???
LUKが何に影響するのか教えてくれ
中立モンスターとの遭遇率が上がるってのはわかったんだけど…
664NAME OVER:03/07/05 15:05 ID:???
アイテム落とす確率には影響ないの?
665NAME OVER:03/07/05 20:07 ID:???
>>664
俺はあると思ってたけどどうやらないらしい(ショボーン
666NAME OVER:03/07/05 21:16 ID:???
666げとらふ
667NAME OVER:03/07/06 11:46 ID:???
>>663
教会開放時のアイテム入手確率
攻撃力にも影響あった(気がする)
命中率にも影響あった(気がする)
668NAME OVER:03/07/06 17:09 ID:???
伝説やって、ランスロットがちょっと嫌いになった
2回クリアして、一回目反乱、二回目暗殺ですよ
お前は一生廃人になってろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
669NAME OVER:03/07/06 17:21 ID:???
>668
お前が悪い。指導者失格!
670NAME OVER:03/07/07 00:38 ID:???
わ(r
671NAME OVER:03/07/07 01:24 ID:???
わざわいのぞう?
672NAME OVER:03/07/07 16:39 ID:???
>>668
そんなランスロットさんはヴァンパイアにしてあげましょう。


それでもEDが変わらないが。
673NAME OVER:03/07/07 19:40 ID:???
夜のヴァンパイアは弱い
と言ってみる。
674NAME OVER:03/07/07 20:01 ID:???
と言っている人達はどんな編成でヴァンパイアを使っているんだろう
と言ってみる。
675NAME OVER:03/07/07 20:01 ID:???
なぜナイト→ヴァンパイアなんだろう。
676NAME OVER:03/07/07 23:17 ID:???
中世の階級の騎士→伯爵のイメージからきてるとか
677NAME OVER :03/07/08 00:25 ID:???
たしかに夜のがダメージいっぱい受けるから弱いよなあ。
ライフフォースも確実には当たらんし。
夜の帝王じゃなくて遊び人じゃないのかと。
678NAME OVER:03/07/08 02:44 ID:???
ダメージいっぱい受けないよ。
679NAME OVER:03/07/08 03:34 ID:???
だよなぁ・・・神聖と雷撃以外は致命傷にならないぞ。雷撃も平均程度の耐性持ってるし。
集中攻撃されるバトルコマンドで無い限り、ライフフォースで十分回復できる程度しかダメージ受けない程堅い。
神聖系にはやっぱり弱いけど一緒に組むキャラも同じ傾向だろうし、そういう敵は避けりゃすむこと。
邪道だがそれすら装備で何とでもなるし。

基本はやっぱりアンデッドと組ませるのが王道だな。
終盤は特に「いきのねをとめろが」多いみたいだしうってつけ。てか無傷。
680NAME OVER:03/07/08 08:08 ID:???
ヴァンパイアにはしにがみのマント
イメージに合い神聖属性判定で(・∀・)イイ!!
681NAME OVER:03/07/08 12:02 ID:???
>>675
まさかナイト→夜というんじゃないだろうな
682NAME OVER:03/07/08 14:05 ID:???
(・∀・)ソレダ!!
683NAME OVER:03/07/08 16:44 ID:???
以前CSで見た映画「ドラキュラ」では
英雄的騎士ドラクルがなりゆきで神を禿しく恨んでしまい
ドラキュラと変化していたよ
そういう言い伝えが元ネタなのかもしれない・・・

が、 >681 イイ!ワロタ
684NAME OVER:03/07/08 18:47 ID:???
スケルトンナイト>ヴァンパイア
685NAME OVER:03/07/09 11:43 ID:???
ファントム>>ヴァンパイア>>>>>スケルトンナイト
686NAME OVER:03/07/09 12:00 ID:???
ライフフォースってアンデッドに効かないんじゃ。
687NAME OVER:03/07/09 15:00 ID:???
効かないとまずいのか?
688NAME OVER:03/07/10 07:37 ID:???
かんおけ>>>ファントム
689NAME OVER:03/07/10 09:43 ID:???
雷管スロープ
690NAME OVER:03/07/10 12:27 ID:???
ライフフォースが効かないとなると、アンデッド>>>ヴァンパイアになるな。
691NAME OVER:03/07/10 12:50 ID:???
適材適所
692NAME OVER:03/07/10 12:52 ID:???
アンデッドにヴァンパイアをぶつけようなんて奇特なヤシは>>690だけであろう。
693NAME OVER:03/07/10 13:03 ID:???
っていうか作戦をリーダーを狙えにすればいいだけ。
694NAME OVER:03/07/10 13:07 ID:???
ゴエティック>リッチ>スケルトン
695NAME OVER:03/07/10 16:10 ID:???
ブラックナイト>侍マスター
696NAME OVER:03/07/10 16:47 ID:???
アマゾネス>ファイター>>(超えられない壁)>>>>人形
697NAME OVER:03/07/10 17:25 ID:OrEVqrQv
リッチ→スケルトン
698NAME OVER:03/07/10 19:51 ID:???
正解は897だけか。
699NAME OVER:03/07/10 19:53 ID:???
>897に期待が掛かりました。
700NAME OVER:03/07/11 15:41 ID:???
気がついたらユーシスが人間になってたよ。
701NAME OVER:03/07/12 23:34 ID:???
そしてギルやんはバルタンに…
702NAME OVER:03/07/13 09:20 ID:???
>>701
怖っ
703NAME OVER:03/07/13 14:46 ID:???
そしてカノープスはハゲの魔獣使いに
704NAME OVER:03/07/13 21:35 ID:???
そしてユーリアはハゲの魔獣使いに
705NAME OVER:03/07/14 01:51 ID:???
ってゆーかハゲとユーリアがセクースしてるってのが信じられない
706NAME OVER:03/07/14 02:08 ID:???
トリだから卵生むんじゃない?
そしてそれにギルバルドが・・・。
707NAME OVER:03/07/14 08:26 ID:???
>>706
そりゃ魚じゃないのか
トリは交尾するぞ
708NAME OVER:03/07/14 10:31 ID:???
有翼人と人間の間に生まれた子供って羽あるんかな?
突然変異でくちばしがついてたりしないんだろうか
709NAME OVER:03/07/14 16:13 ID:???
手も羽もあるってのは可笑しなことなんだけどね。
710NAME OVER:03/07/14 18:30 ID:???
体が中途半端に軽くてしかも飛べないと見た
711NAME OVER:03/07/14 20:08 ID:???
>>709
いや、なんつーか、ファンタジーにマジレスされてもな〜、きり無いぜ?
712NAME OVER:03/07/14 20:56 ID:???
>>709
ってことは鳥類から進化した訳ではないということだな。
手と羽は相同だからな。
肩甲骨が羽に変形した洋に見えるので人からの進化であろうか?

つうかユーリアは無性卵出すの?

ハァハァ
713NAME OVER:03/07/14 21:45 ID:???
>>708
ライデインが使えるようになるんじゃないか。
714NAME OVER:03/07/15 00:04 ID:???
相同なんて単語10年振りに聞いた
715NAME OVER:03/07/15 00:23 ID:???
カノープスはオサーンで鳥のくせにあの若い容姿で女食いまくりだと思う
716NAME OVER:03/07/15 01:10 ID:???
経験豊富でテクニシャン、その上いい男
717NAME OVER:03/07/15 01:56 ID:???
カノープスは四つ腕天津飯から進化したんだよ
718NAME OVER:03/07/15 04:21 ID:???
それだ!!
719NAME OVER:03/07/15 04:56 ID:???
つーことは分身もできるなw
720NAME OVER:03/07/15 07:50 ID:???
>715-716
カノプーハァハァ(;´Д`)
721山崎 渉:03/07/15 10:47 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
722山崎 渉:03/07/15 13:26 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
723NAME OVER:03/07/15 20:32 ID:???
>>721-722

               ↓山崎渉
\煮るぽ(^^)/  ∫ ∫ ∫  ∫  熱いよ、熱いよ、
   ̄ ̄∨ ̄ ̄     。 ∧_∧    。     ウワァァァン!!
 (⌒⌒⌒)      ,゚。ヽ(#`Д´)/)γ゚。・
  |____|     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ( ・∀・)     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | グツグツ
 (    )     \______/
 │ │ │      ‖ヾ;从;从;;从ノ‖ボーボー
 (__)_)      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
724NAME OVER:03/07/16 18:40 ID:???
このスレでは時折当たり前のようにかのぷ〜祭りだな。
725NAME OVER:03/07/16 19:41 ID:???
鳥人間系はAGIが高くて攻撃をmissらないけど力が足りない。
726NAME OVER:03/07/16 21:39 ID:???
何言ってんだ、そのリスクが無くなったら他の移動タイプの奴等の立場が無くなるだろう。
727NAME OVER:03/07/16 22:22 ID:???
そういうのはリスクとは言わない。
728NAME OVER:03/07/16 22:58 ID:???
使用者が不備に思っている以上、それはリスクを負っていると言えるが。
729NAME OVER:03/07/16 23:22 ID:???
なんでリスクなんだよ。
730NAME OVER:03/07/16 23:26 ID:???
>>727
ロマサガスレで叩かれたんだね
731NAME OVER:03/07/17 21:04 ID:???
リスクっつーか短所だな。
不便さ=リスクと言う考えはちょっとおかしい。
732726:03/07/17 23:37 ID:???
何だ?どうでも良いところに懸命に噛み付いてる奴がいるな。
そんなに俺の発言が気に入らんかったんだな、ごめんな。

もう少し広義に解釈できるようになった方がもっと人生楽しくなるぜ。
733NAME OVER:03/07/17 23:40 ID:???
夏厨の時期到来
>>726は気にしない事
734NAME OVER:03/07/17 23:46 ID:???
>>732
心が荒んでるヤシにはさわらんほうがいい

ところでLUKって中立遭遇率だけで説得性効率には関係無いよね?
735NAME OVER:03/07/17 23:50 ID:???
まあ恥ずかしい間違いはさっさと流したいしな。
はい、次、次。
736NAME OVER:03/07/17 23:50 ID:???
↓ここの220〜250あたりのやつじゃないかと思う

ロマンシングサガ2攻略スレPart4
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1056288950/
737NAME OVER:03/07/18 00:00 ID:brBkJTwG
>>734
説得の成功率は
カリスマが高いほど
738NAME OVER:03/07/18 00:08 ID:???
TOスレも同じだが、やたらサガスレと関わり合いを持たせようとする奴が居るな。
739NAME OVER:03/07/18 00:11 ID:???
ほうちしる
740NAME OVER:03/07/18 00:37 ID:???
>>737
サンクス。ユニットの相性はそれほど気にしなくても大丈夫みたいだね。
741NAME OVER:03/07/18 00:54 ID:???
LUKと言えば、ワールドタロット繰り返してたらザナドュでオピのLUKがチケット使わず100逝っちまった。
中立が激しくウザイ。
742NAME OVER:03/07/19 08:13 ID:???
タクティクススレが見つからない・・・
743NAME OVER:03/07/19 08:48 ID:???
>742
ほい
黄土の名作 タクティクスオウガを語ろう40
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1058510893/l50

むこうもやっと落ち着いてきたねぇ
744NAME OVER:03/07/19 17:48 ID:???
>>743
おお!THX!!!!
745NAME OVER :03/07/19 18:04 ID:???
や、これからだと思うぞ。夏休みだし
746NAME OVER:03/07/19 21:56 ID:???
既出だたーらごめんよ。
シャロームの辺境でいきなりブラッドスペルが手に入っちゃったヨ。
んで、レベル3のナイトに使用してヴァンパイアに。
いやー、硬い硬い。あの守備力は(・∇・)イイ!
おかげで後ろで楽〜〜〜〜〜ぅに弱いユニットを鍛えられるだわさ。
747NAME OVER:03/07/19 21:59 ID:???
是非ランスに使用しる!w

序盤だと頼りになるよねぇ。
プリンセスより使いやすいと思う。他キャラを育てる為にも。
これから先はバンバンCost上がるだろうけどねw
748NAME OVER:03/07/19 23:02 ID:???
うむ。ブラッドスペルといえばランスだろう!
749NAME OVER:03/07/19 23:45 ID:???
そうなのか。

レベル3のヴァンパイアでウェアウルフを大量生産しているのだが。
使った方がいいのか。
750NAME OVER :03/07/19 23:47 ID:???
おもろいから大々的に使え
751NAME OVER:03/07/20 00:56 ID:???
レベル3ぐらいのヴァンパイアだと、昼専用かな
752NAME OVER:03/07/20 01:07 ID:???
前列最強は


か   ん   お   け
753NAME OVER:03/07/20 01:12 ID:???
>>752
初見はワラタなぁ。

ガコガコッ …何がやりたいんだ(;´Д`)?
754NAME OVER:03/07/20 01:46 ID:???
お勧めどうり使ってみます。

ちなみに、ワンダーエッグでレベル1のデビルが手に入ったのだが、
その場合は使ったほうが良いのか?

ウイザードを大量生産の方が面白い?
755NAME OVER:03/07/20 02:00 ID:???
>>754
× お勧めどうり
○ お勧めどおり
756NAME OVER:03/07/20 02:06 ID:???
そういや、かんおけの状態でレベルが上がると、
コスト上昇が0なんだよな
757NAME OVER:03/07/20 04:06 ID:???
ワーンダーエッグって半熟英雄だよね。何か関係あるのかな。
758NAME OVER:03/07/20 11:12 ID:???
>>757
何でも関係させずにはいられない


こ れ が 夏 厨 
759NAME OVER:03/07/20 12:31 ID:???
>758
両作プレイした事があるなら誰しも考える事だと思うけど。
フィールドマップとか気になるよね。
760NAME OVER:03/07/20 13:54 ID:???
両方やったけど、
半熟との関係まで考えたりはしなかったぞ。
穿ち過ぎじゃないかね。
761NAME OVER:03/07/20 16:00 ID:???
夏厨ウザイって言う奴が真の夏厨
762(´ー`)y-~~:03/07/20 20:56 ID:???
前衛 ヴァンパイア
後衛 フェアリー×2

→ 強い敵が現れる。 → フェアリー棺桶に逃げ込む。
→ ガコガコ → 女ユニット死亡時の声 → ヴァンパイアのレベルUP。
763NAME OVER:03/07/20 20:56 ID:???
TOスレがウンチスレになったから、逃げてきた。

久しぶりに、伝説やってみるか。
764NAME OVER:03/07/21 01:04 ID:???
>>763
あそこ流れ早いし、元々伝説派だったので永らく覗いてなかったが…
随分と訳の分からないスレに変貌してたんだな。
765NAME OVER:03/07/21 02:47 ID:???
>763
同志よ……。
766NAME OVER:03/07/21 07:31 ID:???
TOスレは も  う  だ  め  ぽ
767NAME OVER:03/07/21 10:31 ID:???
今見てきたけど、何が原因であんなカオスなスレになったの?
…って、ココで訊くことじゃないな。
768NAME OVER:03/07/21 11:39 ID:???
先日、ダンボール箱でオルガナの川を流れている捨てタロスを発見。
近づくと警戒心バリバリで殴りかかってきましたが、雨ざらしの中寒そうだったので反乱軍に加えてあげました。

大切に育ててあげようと思います。
769NAME OVER:03/07/21 12:14 ID:???
SS版やろうと思うんだけど、不都合な個所ってあるっけ?
PSの奴は耐性なんかがバグってるらしいけど。
770NAME OVER:03/07/21 12:37 ID:???
> もう少し広義に解釈できるようになった方がもっと人生楽しくなるぜ。

> 夏厨ウザイって言う奴が真の夏厨

このスレは馬鹿の巣窟ですね。
さすがDQNもすなるオウガシリーズ。
771NAME OVER:03/07/21 12:54 ID:???
>>770
すまん。
「すなる」って表現初めて見たんだが。
どういう意味か解説キボンヌ。
772NAME OVER:03/07/21 12:56 ID:???
>>769
SS版は声つきなのと追加シナリオがウリだったっけ?
バグの話は聞いてない。
耐性バグはPS版のみだったはず。
773NAME OVER:03/07/21 13:09 ID:???
>>772
そうかサンクス。
イパーン兵に名前付けられるらしいんで
コンシュとザナドゥでミルギルでも作ろうかと。
774NAME OVER:03/07/21 13:27 ID:???
>767
鬼哭の36、レス758辺りからRSが乱入。

758 :NAME OVER sage : 03/07/05 (土) 20:43 ID:???
 180 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:03/07/05 19:51 ID:???
 TO軍                 ロマサガ軍
 指揮官          VS    指揮官
 ??←誰かうめて         マララー総統
 36000レス              68000レス
 ??の陣               妄想こじつけ電波の陣
775NAME OVER:03/07/21 14:28 ID:???
>>773
一般兵には名前付けられないよ。
776NAME OVER:03/07/21 15:28 ID:???
>>771
すなる=するという、って意味の古語。多分。
詳しくは調べれ。

漏れもマターリ伝説でもしながら、嵐が通り過ぎるのを待つよ…。
777NAME OVER:03/07/21 19:50 ID:???
信者もすなる日記といふものをDQNもしてみむとてするなり
778NAME OVER:03/07/21 21:36 ID:???
>>774
それこじつけだし。TO厨の弁明必死だなw
779マララー( ・∀・)G91~W)Jサ:03/07/21 21:40 ID:???
こんにちわー
って誰も居ないか
>>779
いるよー
こんにちわー
781NAME OVER:03/07/21 21:59 ID:???
頼むからこっちをうんこスレにしないでね。泣くよ。
782NAME OVER:03/07/21 22:05 ID:???
TOスレ荒らしてる奴に伝説をやり込んだ人間は居ないから。
>>782
うーん、荒らしてないんだけどなあ
やりこんだし・・・
784NAME OVER:03/07/21 22:12 ID:???
おまいら、アヌスとアナルの使い方、間違ってねーか?
肛門はアナルじゃなくアヌスなんだよ!
785NAME OVER:03/07/21 22:13 ID:???
>>783
あれだ、直接犯罪に関わってなくても、
現場にいただけで、名前が広まっているヤツは関与を疑われる。
心せよ。固ハン
786NAME OVER:03/07/21 22:17 ID:???
んじゃ、マララーさんのおすすめユニットおせーて
787NAME OVER:03/07/21 22:20 ID:???
あと好きなEDも
788NAME OVER:03/07/21 22:34 ID:???
ニセもんだよ相手にすんな。
>>786
リーダーをプリンセスにするやつは素人
それ以外のユニットならそれぞれいい面がある

>>787
一番好きといわれればデビルだな
その他も(・∀・)イイ!!

>>788
本物だよ
790NAME OVER:03/07/21 23:18 ID:???
ロマサガ厨うぜえええええええええええええ
俺のお勧めはエンチェンター
ロードは勿論三回攻撃できるやつね
792NAME OVER:03/07/21 23:44 ID:???
>>791
素人はひっこんでろ
パラディンって言えんのか糞蝿
         エンチャンター
ヴァルキリー
         エンチャンター†
ヴァルキリー
         エンチャンター

お気に入り。
エンチンターはコストが高いのが欠点だな
795( ´_ゝ`) ◆HOONIQx1JM :03/07/21 23:46 ID:???
( ´_ゝ`)おっと乗り遅れたぜ
( ´_ゝ`)一応ゆっとくとマララーはもはや共有コテだぜ
796NAME OVER:03/07/21 23:47 ID:an0wlt7p
◆男性専用◆無料です◆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
         エンチャンタ
フレイア
         エンチャンター†
フレイア
         エンチャンター

間違えた。
こっちが真のお気に入り。
798NAME OVER:03/07/21 23:48 ID:???
お。マララがいる。

エンチャンターねぇ。
物理は使えなくね?
せっかく同じINTなら他の属性の魔法使いたい品。
プリンセスリーダーはつまらないよね。最終面で使う程度。
雇用費高いから性能だけで考えればビショップで育てた方が良い。

そんな漏れはファントムがお勧め。
799NAME OVER:03/07/21 23:49 ID:???
マジ?
マララ固有コテになってたのカ。
800NAME OVER:03/07/21 23:51 ID:???
なんかよくわからないけど
本物のマララーがかわいそうなのは確か
結構いいレスをする人だったんだけど

リフマニアだし

まあいいや
そんなことより最短クリア目指します
大体5時間くらい?
誰かやった人いない?
あ、もちろんたこは入れませんよ
801NAME OVER:03/07/21 23:53 ID:???
801
>>798
使えない加減がかわいいのさ>エンチャンター
803NAME OVER:03/07/22 00:09 ID:???
         リッチ

ワイアーム    リッチ†

         リッチ

ですが何か?
804NAME OVER:03/07/22 00:11 ID:???
フェンリル

フォーゲル    グリフォン†

スルスト
>>804
グリフォン†って・・・
806NAME OVER:03/07/22 00:28 ID:???
ブリュンヒルド持ってるのにミザールが仲間にならねーよ!
何が足りないんだ!畜生め!
807NAME OVER:03/07/22 00:31 ID:???
ミザールは普通に仲間にならない
808NAME OVER:03/07/22 00:35 ID:???
天使仲間になると聞きました
809NAME OVER:03/07/22 00:52 ID:???
多分、ガレフと勘違いしているのだろう。
810NAME OVER:03/07/22 01:10 ID:???
ガルフとガレス
811NAME OVER:03/07/22 01:13 ID:???
なんかユーシスともごっちゃになってそうだな、その誤情報。
812NAME OVER:03/07/22 01:23 ID:???
正直、ユーシスよりもミザールの方がタイプだった
813NAME OVER:03/07/22 07:35 ID:???
>812
はげどう
814NAME OVER:03/07/22 11:12 ID:???
悪びれお


ゴメソ
815NAME OVER:03/07/22 14:14 ID:???
>>808
アンタリア大地の隠れ教会で天使長ユーシスが仲間になります。
場所は画面中央からちょっと南東に行った、山に囲まれている小さなスペースです。
永久凍土クリア前に行った方が良いです。ミザールと会話するし。
816NAME OVER:03/07/22 21:57 ID:???
>>815
みんなが言ってるとおり、ごっちゃになってた・・・
ありがとう、探しにいってきます
817NAME OVER:03/07/22 22:16 ID:???
>>812
あの腐れ魔道士ラスディから略奪愛じゃ〜!
818NAME OVER:03/07/22 22:59 ID:???
大人の関係だったのかなハァハァ

ラシュディは節くれた指をミザールの(略
819NAME OVER:03/07/22 23:22 ID:???
>>818
そりゃ勿論。
魔力・カリスマ性・地位・ハゲ具合。
どれをとってもラスディには到底かないそうも無い漏れ。

ラスディの節くれた指がミザールの聖域をコンクエストする・・・・・
中年魔道士と天使の禁断の愛。

エロい。エロ過ぎるぞクエストめ!
820NAME OVER:03/07/23 02:28 ID:???
ラシュディにはヒゲもあるぜ
821NAME OVER:03/07/23 13:29 ID:???
なんかこのスレもTOスレのように腐ってきてるな。
>>821
おまえのせいだろ
823NAME OVER:03/07/23 14:59 ID:???
>>822
脊髄反射オメ

さてと、ゴーレムでも使ってみるかな今回は。
824NAME OVER:03/07/24 16:10 ID:???
オピニオンリダーをリッチにしちゃった
825NAME OVER:03/07/24 19:55 ID:???
>>824
うちなんかウェアウルフだぞ!
826NAME OVER:03/07/24 20:15 ID:???
ミザールと出会った頃は、ラシュディがまともだった頃だろうから
もうちっと若かったのでは?
ユーシスといい、本当の愛には見かけは関係ないってか。
827NAME OVER:03/07/24 20:20 ID:???
マジレスするとオピがクラスチェンジできない
828NAME OVER:03/07/24 20:21 ID:???
本当の愛に見かけは関係ないってのは
ギルバルドとユーリアについてもっともよく適用されている
829NAME OVER:03/07/24 21:17 ID:???
>>827
オピが>仕様ですから諦めてください
オピは>マジレスカコ(・∀・)イイ!!
830NAME OVER:03/07/24 21:26 ID:???
女オピのクラスをフレイヤにしたい奴は俺だけではないはずだ
戦闘能力は似たようなもんだし
831NAME OVER:03/07/24 21:27 ID:???
>>828
ユリはケモノ。
ギルはケモノ使い。
832NAME OVER:03/07/24 22:42 ID:???
ユリアは南斗(略
833NAME OVER:03/07/24 23:31 ID:???
ホークマン系ってビーストテイマー・マスターの支援効果ってあったっけ
834NAME OVER:03/07/24 23:55 ID:???
無い
Lサイズ獣のみ
835NAME OVER:03/07/25 00:38 ID:???
もともと支援効果自体が眉唾物という罠
正確には相性値
836NAME OVER:03/07/25 06:06 ID:???
獣使いは後方からも 2 回攻撃出来るのに、グラフィックがしょぼいから全然使わな
かった。バーサーカの方がなんぼかまし。
837NAME OVER:03/07/25 11:39 ID:???
エンジェルのケツに萌
スローンズのケツに萌
セラフィムのケツに萌
838なまえをいれてください:03/07/25 12:30 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
839NAME OVER:03/07/25 14:07 ID:???
ロマサガ1のラスボス戦の音楽キボンヌ
840NAME OVER:03/07/25 18:39 ID:???
>>837
シルフは無視ですか?
841NAME OVER:03/07/25 22:05 ID:???
>>840
つーか全部天使だという事に気付け。
842NAME OVER:03/07/26 00:16 ID:???
エンジェル:1
スローンズ:7
セラフィム:9
だっけ。
どうでもいいけどスローンズとセラフィムはなんで複数形なのか
843NAME OVER :03/07/26 00:27 ID:???
実はあれで複数いるんじゃねーかw
だから複数攻撃してるし。
844NAME OVER:03/07/26 00:32 ID:???
>>840
シルフといえば「おしりがかわいいので許す」を思い出すよね。
845NAME OVER:03/07/26 01:00 ID:???
効果が体感できない変なハートの支援行動させるくらいなら、前衛に置いて敵の攻撃を
避けまくってもらった方がいい。
CC後はそこそこ使えるけど。
846NAME OVER :03/07/26 02:26 ID:???
>>845
AliとChaがうっかり変わるのがやだ.。
847NAME OVER:03/07/26 10:16 ID:???
続編ではなげキッスの効果を
キスされたキャラの攻撃回数+1にしてください。
848NAME OVER:03/07/26 13:00 ID:???
>847
それ良いな。
849NAME OVER:03/07/26 13:06 ID:???
TOのディープキスか。
850NAME OVER:03/07/26 16:50 ID:???
それだとシルフよりピクシーの方が強いな。
851NAME OVER:03/07/26 23:48 ID:???
0時からスタートだよ!初日だよ!
ユーザー登録は超簡単!メールなんか必要ないよ!
3分間隔で試合だよ!暇な人はレッツゴー!
http://www2.yi-web.com/~tdeai/hokahoka/yakyu1/gekipawa.cgi
852NAME OVER:03/07/27 00:07 ID:???
ピクシー3体入れて出撃。
延々と投げキッスが続く…
853NAME OVER:03/07/27 01:34 ID:???
>>842
ヒエラルキーか?
854NAME OVER:03/07/28 09:16 ID:???
このスレみつけて、またやりたくなり、PSの伝説購入。 デネブを仲間にするかどうか熟考中。 WorldEnding見るには面倒くさいなと。
855NAME OVER:03/07/28 17:25 ID:???
PS版・・・
856NAME OVER:03/07/28 20:38 ID:???
まあ、今更SFCやSSというのに無理があるからな・。
せざるを得ないか。
857854:03/07/28 21:26 ID:???
伝説やるだけのためにSFCやSSをまた買うほど給料貰ってないの(´・ω・`)ショボーン
858NAME OVER:03/07/28 22:33 ID:???
>>857
中古なら安いぞSFC。
ACアダプタとケーブル付いてなかったけど…

>>854
PS版のイイ所は、微妙に豪華な音楽と、
クラスチェンジしてもキャラ色が変わらないところだ!
859NAME OVER:03/07/28 22:42 ID:???
でも魔法のエフェクトとグラフィックが(ry
860NAME OVER:03/07/28 22:44 ID:???
SFCは消えるからな…。
861NAME OVER:03/07/28 23:00 ID:???
まあ放っておいても滅多にデータが消える事がないのが唯一で強力な利点だ。
862854:03/07/29 00:19 ID:???
まあ、欠陥もPS版の味ってことにしとく。

結局、デネブ入れることにしますた。
やりこみたいが明日も仕事。十年前に戻りたいオサーンでつ。
863NAME OVER:03/07/29 00:44 ID:nSEehe7/
時間がないならなおさら中途セーブあってやり直し出来るPS版で良かったな。
攻略失敗しても現実の時間が許してくれないもんな。
864NAME OVER:03/07/29 12:07 ID:???
アライメント0もうだめぽ
865854:03/07/29 13:23 ID:???
営業先の会社の応接室になぜかSFC発見。
人のいい営業部長はニコニコしてくれました。
有難う有限会社サ〇ケイ。
ていうか、もっと早く見つけとけば…SFC版買ったのに。
866NAME OVER:03/07/29 15:17 ID:???
SS版をやってるんですが、トリスタンが仲間になりません。
「えいこうのかぎ」も持ってるし、カオスフレームもMAX。
当然、オピニオンリーダーで訪れました。

ただ、序盤で「セントールの像」欲しさにカオスフレームを下げてたんだが・・・・・・それがいけなかったのか?
SFC版ではうまくいったのに。

だれか教えてください。
867NAME OVER:03/07/29 15:45 ID:???
>866
キャラクター数が満員なんじゃないの?
868NAME OVER:03/07/29 21:21 ID:???
キャラ数は、最低5人分は空けておくのが吉。
869NAME OVER:03/07/29 22:54 ID:???
ユニット数モナー
870866:03/07/30 12:33 ID:???
みなさん、ありがとうございます。
ユニット数でした。
871NAME OVER:03/07/30 21:23 ID:???
クリトリスタン
872NAME OVER:03/07/30 21:58 ID:???
>>871
・・・。
873NAME OVER:03/07/30 22:06 ID:???
フィクス・トリシュトラム・ゼノビア
874NAME OVER:03/07/31 07:02 ID:???
>>871
Boo!Boo!
875NAME OVER:03/07/31 08:59 ID:???
>>871
カオスフレームが30ptダウン
876NAME OVER:03/07/31 10:04 ID:???
>>871
全男性キャラのSTR、AGIが3pt上昇。
877NAME OVER:03/07/31 20:10 ID:???
トリスタンじゃあなぁ…
トリスタンはテイルズオブファンタジアの
879NAME OVER:03/07/31 21:53 ID:???
トリスたんハァハァ
880NAME OVER:03/07/31 22:06 ID:???
ハサハたんハァハァ
881。・゚・(ノД`)・゚・。:03/07/31 22:17 ID:???
シュラマナの火山でフレアブラスを仲間に出来たが、
ザナドゥの森林にデスバハムートが全然でないよー。
雪原の森林?それとも緑の地形の森林なの?
どーしても仲間に引き込みたいのヨ 。・゚・(ノД`)・゚・。
882NAME OVER:03/08/01 02:16 ID:???
>881
森林は、緑色のぽつぽつした場所なはずですよ
ザナドゥでは右下の小さいスペースにしかないですな
根気良くがんがれ
883NAME OVER:03/08/01 02:24 ID:???
>>881>>882
しねしねしね!
ザナドゥじゃねーよ馬鹿!
ザナドュだ!馬鹿!
884。・゚・(ノД`)・゚・。:03/08/01 03:04 ID:???
>>882・・・ドールマスター ALI 58 CHA 66

ありがとうです。おかげで2匹ゲトしてオピと組み合わせてアイスレクイエム×5!

>>883・・・バーサーカー ALI 35 CHA 49

ひぃぃぃ(;;´Д`)どうやら君の説得にシパーイしたようです。
885NAME OVER:03/08/01 04:09 ID:???
>>884
LUCKY!!
886NAME OVER:03/08/01 04:16 ID:???
>>881>>882
しねしねしね!
ザナドゥじゃねーよ馬鹿!
ザナドュだ!馬鹿!
887NAME OVER:03/08/01 08:51 ID:???
ザナドュ→ザナドゥ
ギルバルド→ギルバルト
って間違える香具師が多すぎる
888882:03/08/01 09:33 ID:???
>884
見つかってヨカータ!おめ

>886-887
ザナドュなのは知ってたのに、うっかりつられてミスってしまったよ
ザナドュネタ何度もしてるくせにナー
連続でミスされて気に障ったんだね スンマソ
889882:03/08/01 10:25 ID:???
よく見ると>881を責めてる文面になってしまったか
あくまでも間違えた俺が悪いんで
むしろ、そのせいで一緒に煽りくらって悪かった>881
890NAME OVER:03/08/01 13:21 ID:???
>>883
漏れは>>881でも>>882でもないが、キャラの名前を間違えたぐらいで、そこまで言うのはいかがなものか?


故に>>882
謝る必要ないと思う。
891NAME OVER:03/08/01 13:31 ID:???
次でY's6情報↓
892NAME OVER:03/08/01 15:42 ID:???
オウガが好きなおまえらは当然、Queen II聴いてるよな?
893NAME OVER:03/08/01 18:37 ID:gBHaHodQ
わがリッチ死霊殲滅部隊にかなう敵なし フハハハハハハハハハハハハハハハハハハ(>_<;)ノ

とかよゆうぶってたらミスって都市開放してしまったり
敵リーダー弱めるだけのつもりが倒しちゃって(;´Д`)アァァァァ

リッチとかの爽快パワープレイもあり、それを禁じ手として封印して
あえて難しくしてコアプレイするのもあり
部隊編成するだけでも楽しかった。なんてことないユニットに愛着が湧く。
なんか作る楽しみがあった。バランスいいよね。このゲーム。
伝説のめいさくだっ!。
894NAME OVER:03/08/01 21:00 ID:???
>>890
キャラじゃねーよ馬鹿!!
オウガ知らんやつは消えろ!!
ボケチンポ!!!
895NAME OVER:03/08/01 21:03 ID:???
埋もれた財宝って何から拾うのが正解?
基本はやっぱり神聖武器だろうか。
896工房:03/08/01 21:07 ID:???
FFTやった俺がやったらつまらんかったこのゲーム
FEを劣化させたって感じ
897NAME OVER:03/08/01 21:10 ID:???
>>896
こくごの勉強をしようね。
898工房:03/08/01 21:16 ID:???
儲うざっ
それと、どうでもいい文面に突っ込んだり
揚げ足取りしてて虚しくならないか?
899NAME OVER:03/08/01 21:19 ID:???
夏だなぁ
900NAME OVER:03/08/01 21:21 ID:???
>>897
確かに>>896の文法は少し変だが、間違ってはいない。
国語の勉強をするのはお前。
結局は相手が醜態晒してる所を一々探さないと煽れない小心者って事だな。
901NAME OVER:03/08/01 21:21 ID:???
FIGHT IT OUT!
何か厨が出るたびに夏だ夏だとか言ってる奴が一番ウザイのって分かってる?
放置出来ない奴は夏厨以下。
903NAME OVER:03/08/01 21:22 ID:???
厨房のカードを引きました

Boo!!Boo!!
904NAME OVER:03/08/01 21:22 ID:???
>>896
クリアして感じたことなのか、
それとも説明書を読まずにプレイして1時間で投げて感じたことなのか、
まずはそこから聞きたいところだな。
905工房:03/08/01 21:26 ID:???
>>900
分かってくれる人が居て嬉しいよ。
こう言う語彙の足りない奴は、普通に煽ろうとすると「( ´,_ゝ`)プッ」とか「死ね」とか単調な煽りになっちゃうから、
何か相手のミスを探そうと必死なんだよね。
>>904
PS版を四年くらい前にクリアしたから忘れたよ。
カオスフレームのゲージは真っ白だったな。
906工房:03/08/01 21:29 ID:???
そんな俺はロマサガ、TO、ライブア儲
907工房:03/08/01 21:33 ID:???
不肖この私、ゲーム、事にRPGに至っては様々なものをプレイしてきたが、
このゲームほどクソな物に出会った事はない。
駄作と名高いFF8、DQ7も、このゲームに比べれば可愛いものよ。
ほう・・・
909NAME OVER:03/08/01 21:41 ID:???
 最近、そっくりな展開をどこかで見たような気がする。デジャブだ。
あれは…確か、タクティなスレだったように憶えているのである。
これには、ほとほと参った。
910NAME OVER:03/08/01 21:49 ID:???
FFTと比べるなよ・・・
全然別なゲームじゃん
911NAME OVER:03/08/01 21:51 ID:???
>>908
放置出来ない夏厨以下
912NAME OVER:03/08/01 21:52 ID:???
ええと、まあアレだ。
このゲームのどういう所がどうだったか、位はせめて書き込めよと。
913NAME OVER:03/08/01 21:54 ID:???
人のことを「語彙の足りない奴」と言い切る香具師ほど・・・・。
914NAME OVER:03/08/01 21:55 ID:???
鸚鵡返ししか出来ない奴ほど・・・・。
915NAME OVER:03/08/01 21:57 ID:???
内容のある書き込みでクソといわれるならまだしも、
単にクソクソといわれてもねぇ。
916工房:03/08/01 21:57 ID:???
えーっとね、ユニット多すぎで愛着わかないのよね。気をてらったつもりがFEの劣化システムにになっちゃったって感じ。
それとね、アイテム収集の楽しみがない。ふざけてるとしかおもえないね。
917NAME OVER:03/08/01 21:59 ID:???
確かにクソゲーだよな。
キャラの個性を生かせてない。
戦略性とか言うけど結局は力押しだしね。
918NAME OVER:03/08/01 21:59 ID:???
>>890
キャラじゃねーよ馬鹿!!
オウガ知らんやつは消えろ!!
ボケチンポ!!!
919NAME OVER:03/08/01 21:59 ID:???
そもそもFEと伝説を比較されても困るだろ。
920NAME OVER:03/08/01 22:00 ID:???
>>916
あ〜そういうのが好きなのね。
じゃ 評価できんわな
921工房:03/08/01 22:03 ID:???
うんこボタァー
922NAME OVER:03/08/01 22:07 ID:???
編成の組み合わせでユニット単位で個性を出すっていう感じのゲームだからね、どちらかというと。
確かに一人当たりの個性は薄まりはするな。

んで、戦闘範囲の規模を小さくしてそれを重視したのがTO。
923NAME OVER:03/08/01 22:08 ID:???
924NAME OVER:03/08/01 22:11 ID:???
「儲」ってのが気になって仕方がないのは漏れだけ?
「ナリ」とか「にょ」みないなもんですか
925NAME OVER:03/08/01 22:12 ID:???
>>924
信者
926工房:03/08/01 22:17 ID:???
音楽もクソでしたね
927NAME OVER:03/08/01 22:18 ID:???
>>925
なるほど。普通に気づかなくて辞書まで引いちゃったよ。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CC%D9&kind=jn
928工房:03/08/01 22:21 ID:???
俺的にわマザーと同じくらいつまらん
-----敗残の名作 タクティクスオウガを語ろう47 ----------------

344 :現役慶應生 ◆KEIOcXamRI :03/07/31 19:16 ID:???
>>339 >そもそも万一自演だとして(お前らにとって)何が問題なのか定かでないし。
>(第一)んな連中と一緒にされる「俺の」身にでもなってもらいたい。
上の文の論点はここを見る第三者の視点下の文は灯台本人の視点
破綻なんか全然してねぇよヴォケ

347 :灯台院生 ◆jXXL/b9nkI :03/07/31 19:20 ID:???
>>344 おまえ>>339が理解できるとはなかなかやるな
なるほどそういう意味か・・・自演云々はつまらんから以後放置な
ところで、ホークマンってビーストテイマーとかの支援効果って効いたっけ?

---------伝説のオウガバトル 7 ------------------------
900 :NAME OVER :03/08/01 21:21 ID:???
>>897 確かに>>896の文法は少し変だが、間違ってはいない。
国語の勉強をするのはお前。
結局は相手が醜態晒してる所を一々探さないと煽れない小心者って事だな。

905 :工房 :03/08/01 21:26 ID:???
>>900 分かってくれる人が居て嬉しいよ。
こう言う語彙の足りない奴は、普通に煽ろうとすると「( ´,_ゝ`)プッ」とか「死ね」とか
単調な煽りになっちゃうから、何か相手のミスを探そうと必死なんだよね。
930NAME OVER:03/08/01 22:32 ID:???
た、頼むから伝説スレまで荒らさないで・・・
931NAME OVER:03/08/01 22:33 ID:???
伝説のオウガバトルが今始まる・・・
932NAME OVER:03/08/01 22:38 ID:???
現役慶應生、灯台院生、工房uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!
消えろカス
933工房:03/08/01 22:43 ID:???
ん?俺が自演してるってでも言いたいのか?
普通にしてないし。
934NAME OVER:03/08/02 01:44 ID:???
話はかわって、伝説オウガの名言といったらおまいらは何をプッシュしますか?
名言つうか、短くても一発で伝説だ〜とわかるような言葉なら何でも。

セリフ集サイト見てて思うんだが、長台詞が多くて覚えたくても覚えられないんだよ。
俺はとっさの場面でサッと伝説名言でつっこんだりボケたり受け流したりしてみたいんだよ。
まあ長台詞の中の、特徴的な部分だけ抜いてけばいいわけだが…

今のところ俺の中で最強な、伝説らしい短セリフは意外にも

「ようこそロシュフォル教会へ」


・・・・・何でコレなんだよ俺他にはないのかよ俺ウワァァァン
935山崎 渉:03/08/02 01:48 ID:???
(^^)
936NAME OVER:03/08/02 02:09 ID:???
>>934
俺も正直に言おう。
3つ程あるんだが。

Luckey!

Boo!Boo!

Fight It Out!

だ。
937NAME OVER:03/08/02 02:11 ID:???
 
 全放置でよろしく
 
938NAME OVER:03/08/02 04:08 ID:???
なんで小池一夫漫画は「ン」にこだわるの?
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053596204/l50
939NAME OVER:03/08/02 04:59 ID:???
LIBERATION
940工房:03/08/02 09:07 ID:???
Koo Boo!!
941NAME OVER:03/08/02 12:11 ID:???
クアス・・・?クアスね! 生きていたのね、クアス!!
942NAME OVER:03/08/02 15:41 ID:???
いきなりクアス言われても当時誰の事だかわからなかった。
943NAME OVER:03/08/02 17:03 ID:???
とりあえずフェアリーさんに何か服を着させてあげて
944NAME OVER
>>943
あ り え な い