AROUND OGREBATTLE SAGA

このエントリーをはてなブックマークに追加
482ゲーム好き名無しさん:04/07/28 01:42 ID:???
作家の中島らもさんが死去
http://www.asahi.com/obituaries/update/0727/002.html
483ゲーム好き名無しさん:04/07/28 18:54 ID:rYlsfKGD
484ゲーム好き名無しさん:04/07/28 19:04 ID:???
>>482
あれでしょ。
松野としては坂口へ協力したいけどできない、
今やってるFF12だから、誰が宣伝担当しても大きな変化はない=十分売れる。
じゃあ、自分のところの宣伝担当を坂口の会社に送りこんで恩返し。
ってところでは?

好意的過ぎるか。
485ゲーム好き名無しさん:04/08/08 02:00 ID:Nr0LMfpI
正直どっちも良作 タクティクスオウガを語ろう73
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1091438302/l50
486ゲーム好き名無しさん:04/08/12 02:13 ID:???
ttp://hrj.square-enix.co.jp/what/voice/vol1/03/p1.html
テクスチャデザイナー石井晴也

●他のプロジェクトのでき上がりとか、気になりますか。
それはすごく気になりますね。FF8をやってたときかな、
そのときに動いているほかのラインを見て、すごいなとショックを受けたこともあります。
クロノ・クロスとベイグラントストーリー、その2つはすごいビビりましたね。

●ベイグラントと、参加中のFF12は松野泰己プロデューサーのチームですね。
そうですね。だから結構、入りたいなという気持ちがあって来たんですけど、
やっぱりすごかったですね、こだわりが。

●FF12は、またものすごくハードルが高いような気がします。
FF12には僕も本当にびっくりですね。でもそこが楽しくもあり。
やはり次の段階というか、毎回同じレベルのものを作っていたら、
作っているほうも飽きちゃいますから。
だから(高いレベルへのチャレンジは)すごいリフレッシュにもなるし、勉強にもなるし。
487ゲーム好き名無しさん:04/08/24 11:39 ID:???
ベイグラントストーリーLv.28・ジャンクション
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1092912331/
488ゲーム好き名無しさん:04/08/25 11:02 ID:???
【人の】オウガバトル64【器】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090070727/
489ゲーム好き名無しさん:04/08/25 11:11 ID:???
正直どっちも良作 タクティクスオウガを語ろう73
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1091438302/

永遠に名作 タクティクスオウガを語ろう74
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1093265458/

輪姦の名作 タクティクスオウガを語ろう74
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1093252618/

タクティクスオウガ Chapter-2
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1078998142/

タクティクスオウガ外伝 CHAPTER 8
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1073551391/
490ゲーム好き名無しさん:04/08/25 11:39 ID:???
【霊桜散華】FFTA 総合スレ【炎殺狼牙】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1073793193/

名作FFT 総合スレッドChapter32
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1092125164/

【題名】 もう我慢できないFFT−2を創れ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1083416495/

FFT&FFTAの女性ジョブキャラ萌えスレ2
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1062863723/

【萌えに】FFTキャラ総合萌えスレ3【すべてを】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1091292442/
491ゲーム好き名無しさん:04/09/06 01:57 ID:jLE7omkT
崎元仁と愉快な仲間たち -TRACK:2-
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1094307102/l50
崎元仁の音楽は素晴らしいと思う人の数→
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1091487228/l50
492ゲーム好き名無しさん:04/09/06 16:14 ID:???
「コーカサスの虜」
493ゲーム好き名無しさん:04/09/18 08:32:59 ID:???
639 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:04/09/18 07:55:17 ID:MLDXVn2n
崎元仁 『FF12のお仕事は未だ進行中』
ttp://www.cocoebiz.com/sakimoto/interviews/index_jp.shtml
494ゲーム好き名無しさん:04/09/18 21:35:25 ID:???
495ゲーム好き名無しさん:04/09/20 11:48:09 ID:???
FFT 総合スレッドChapter34
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1095554051/
496ゲーム好き名無しさん:04/09/22 15:23:11 ID:???
497ゲーム好き名無しさん:04/09/24 10:32:13 ID:???
http://www.playstation.jp/scej/title/wanda/movie.html
ワンダと虚像だが
ベイの美濃牛で収まりきらないとこまできてる。
FF12チームにワンダショック来るかも?
498ゲーム好き名無しさん:04/09/25 22:29:32 ID:???
ヘルボーイが映画化されるとは、、、
ノーマークだった時点でおちこぼれか?

http://www.uipjapan.com/hellboy/

499ゲーム好き名無しさん:04/10/05 16:24:40 ID:???
伝説のオウガバトル14
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1096944634/

タクティクスオウガを語ろう75
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1095141852/
500ゲーム好き名無しさん:04/10/08 14:56:46 ID:???
メモ

三田氏の7割の人に嫌われる店
これって今までの松野組のゲームのことまんまでないかと思い至る。
DQは8割の人に好かれるように作っている。
FFは作るたびに微妙に重み付けが違う。そのFFを松野氏がやる。

やっぱり世間評価は芳しくないか?
501ゲーム好き名無しさん:04/10/11 12:40:07 ID:o3SigKHH
賞金稼ぎの名作タクティクスオウガを語ろう76
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1097435012/l50
502ゲーム好き名無しさん:04/10/21 11:52:13 ID:???
801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/20 19:05:30 ID:zbirSgeZ
>>788
元■で翻訳担当していたアレックスという人が北米版の翻訳を行ったらしいが、
大変むこうでは詩的でドラマティックな台詞使いが評判だったそうな。
もともとヤスミたんのスクリプトが洋画の翻訳的で英文にしやすいってのもあるんだろうけど。
それをそのまま流用して英語声当てさせても面白いと思う。

別の人だが、クロノシリーズの翻訳者も、なかなかコミカルで面白い英訳で評判だったらしいし、
(グランドリオンがmasamuneに、三魔騎士がSlashとかFleaって名前になっているんだが、
こういった変更点も調べ上げ、クロスの翻訳で全部丁寧に引き継いだという努力家だそうな)
FF7以降のシリーズでは担当者は翻訳に際して監督達と随時交信して意見を伺っていたり、
10では全てのボイス付きムービーで唇の動きに出来るだけ合うような英訳を用意したり、
■の翻訳陣はなかなかデキる人が多かったのだが、
そのほとんどはもう在籍していない…
503ゲーム好き名無しさん:04/10/22 00:33:36 ID:WBr/GnHL
過去ログサイトの管理者です。
ジオシティーズの統合に伴いましてアドレスが変更になりましたので
次のスレからはリンクの変更をお願いします。
http://www.geocities.jp/raistear/ogre.html
504ゲーム好き名無しさん:04/10/24 16:08:35 ID:???
505ゲーム好き名無しさん:04/10/31 15:24:48 ID:???
毒使いの名作 タクティクスオウガを語ろう77
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1099203429/l50
506ゲーム好き名無しさん:04/11/01 08:57:33 ID:???
FFTと仲良し タクティクスオウガを語ろう77
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1099200019/
507ゲーム好き名無しさん:04/11/15 21:50:12 ID:???
http://www.cocoebiz.com/sakimoto/interviews/index_jp.shtml
崎元氏インタビュー

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/7677/hayasho/int7.html
すぎやまこういち氏インタビュー
SFCのDQ6での崎元氏らの話もちょっと。
508ゲーム好き名無しさん:04/11/18 23:52:27 ID:sQsV2Py5
タクティクスオウガ外伝 CHAPTER 9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1100613983/l50
509ゲーム好き名無しさん:04/11/18 23:54:45 ID:???
「待つわ」

かわいい振りして松野 わりとやるもんだねと
言われ続けたあの頃(クエスト時代) 生きるのが辛かったorz
行ったり来たりすれ違い 私(ファン)とあなた(松野)の恋(意見)
いつかどこかで結ばれる(FF12発売) ってことは永久の夢
私待つわ いつまでも待つわ
たとえあなたが 振り向いてくれなくても(FF12発売しなくても)
待つわ いつまでも待つわ
他の誰か(スクエニ)に あなたがふられる(退社する)日まで
510ゲーム好き名無しさん:04/11/29 21:51:07 ID:???
物理演算でぷよんぷよんとは

いかん はやくやりたいよ。
511ゲーム好き名無しさん:04/12/04 10:26:45 ID:???
ヤスミヤスミマツノー


いいねえ
512ゲーム好き名無しさん:04/12/05 20:43:58 ID:???
71 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/12/05 16:13:26 ID:cce/5gcb
いまはなきロブスクのDBおいてあるサイト発見
ttp://www.critiqueofgames.net/data/ros/index.html
513ゲーム好き名無しさん:04/12/16 16:27:41 ID:T0Nlk44/
タ ク ス オ ウ ガ 3ダーブレイド
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1103016408/l50
514ゲーム好き名無しさん:04/12/20 23:23:48 ID:???
MGS3やっぱすごいね。
515ゲーム好き名無しさん:04/12/23 03:05:52 ID:???
25 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 04/12/22 11:44:31 ID:JIYb++z6
ttp://www.squarecn.com/ff/news/200412/cowboyshao/itadaki_music.jpg

いたスト、12の曲は4曲入ってるらしい
「ナルビナ城塞地下雑居房」
「ラバナスタ市街地」
「地下闘技場」
「パンネロのテーマ」
516ゲーム好き名無しさん:04/12/30 23:36:46 ID:U49P7WQd
age
517ゲーム好き名無しさん:05/01/02 20:57:13 ID:???
最近 ベイグラスレに変な奴が常駐してやたら煽りいれてるが
やり方が昔のTO議論スレと一緒なんだよなあ。進歩がないというか。
518ゲーム好き名無しさん:05/01/04 01:23:56 ID:???
もうさ、俺達だけでFF12作っちゃわない?ツクールで。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1104285611/
519ゲーム好き名無しさん:05/01/23 18:39:57 ID:???
(´・ω・`)
520ゲーム好き名無しさん:05/01/24 23:52:11 ID:M6lsDEYm
     \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ <1000取った香具師はしおメロン味のスナックをゲト !!
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \え ーーーーーッ!!/
      //三/|三|\       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧
      ∪  ∪         (    ) (     )(    ) (    )(    ) (    ) 
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧
      ,,、,、,,,       (    ) (    )(    ) (    )(    ) (    ) (    )
521ゲーム好き名無しさん:05/01/28 21:59:05 ID:???
457 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:05/01/28 11:57:16 ID:xJ2G57+h
ttp://files.filefront.com/e3_ffxii_new/;3794828;;/fileinfo.html
今さら去年のE3のFF12の動画が海外サイトにあったんだが・・・
凄すぎるぞw 度肝抜かれるわ。
こりゃ延期するのもうなずける。
522ゲーム好き名無しさん:05/02/10 08:42:52 ID:???
523ゲーム好き名無しさん:05/02/10 23:17:34 ID:???
YouはShock! 延期で空が落ちてくる
Youはshock! 松野の胸に落ちてくる
鬱な心 クサリでつないでも 今は無駄だよ
邪魔するやつは指先ひとつで延期さ

YouはShock! 延期で鼓動早くなる
YouはShock! 松野の鼓動早くなる
完成求め さまよう心 今 ヤバくなってる
全てとかし 無惨に飛び散るはずさ

俺との愛を守るため 松野は旅立ち
明日を 見うしなった
微笑み忘れた顔など 見たくはないさ
やる気を取り戻せ
524ゲーム好き名無しさん:05/02/11 14:03:09 ID:???
2003年7月から始めて現在(20050112)まだ開発中。トータル100曲近くになりそう。
最近はソフトシンセへの依存率が高い。
コンピュータ上で何かができることに異様な興奮を覚える。
我が家はパーツ墓場。PCに2m近くの廃熱用煙突をつけた。
音源選びではキーボードをリタルタイムに弾いて作曲できるネタを優先している。
植松さんを意識してのプレッシャーはもちろんある。
FFっぽい曲を書くべきか悩んでいた時期があった。
植松さんが「自分の曲をやったほうがいいよ」と言ってくれたことで気持ちが楽になった。
いまのゲーム音源は音色の表現力に頼れるようになってきた。
表現の制約からどんどん解放されてきていて個人的にはうれしい。
ゲーム音楽を含む劇判系BGMだと環境音・効果音的な曲が多くなるのは自然な流れだと思う。
でもそれは音楽とはちょっと違うのかなとも感じている。
今は環境音としての機能を果たしながらも曲として聴けるものを作ろうと心がけている。
ノリにノって机をバンバン叩いているとああこれが音楽の原点なんだなあとハッとする

DTM Magazine 3月号 かな?FF12スレにあったがおそらく元は崎元スレだろ。
525ゲーム好き名無しさん:05/02/26 15:35:13 ID:ogUDpKOk
崎元仁ベイシスケイプの仲間たち -TRACK:3-
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1109267081/l50
526ゲーム好き名無しさん:05/02/26 22:54:15 ID:???
上のレスを見て急に思い出した件。
ずっと前に崎元スレに書いてみたけどこっちに振るべきだったと思うので。

崎元岩田コンビが担当したステラデウスのサントラのクレジットに
Special Thanks 徳川誠(Basiscape)とあった。
クエストの徳川氏と同一人物だろうか?
ボーステックの社員だった岩田氏とは元同僚になるわけで
縁はそこそこあるのでは。
ゲーム作りの現場から離れてしまったと思うと残念な気もするんだけど
最近全く名前を見かけないのでもしかして。
527ゲーム好き名無しさん:05/03/01 00:31:15 ID:???
ここよりレトロの松野スレ向けかもな。
528ゲーム好き名無しさん:05/03/20 22:32:54 ID:lId7wL8V
タクティクスオウガ外伝 CHAPTER 10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1111198050/l50
529ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 22:29:36 ID:???
107 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2005/03/21(月) 21:30:29 ID:Ca5Fv2dJ
電撃王9月号(1999年)通巻95号
内容:ベイグラントストーリー紹介
バトルの紹介
コマンド入力で行われる戦闘システム。
WT(Warm up Time)と呼ばれるゲージが表示されており、
WTのカウントが0になると攻撃や魔法が実行可能になり、 攻撃や魔法の種類でWTの長さが異なる。
この間、移動は自由に行えるのでフィールドのどこから、 どんな攻撃をいつ仕掛けるかという奥の深いバトルが展開する。
(後にこのシステムは変更されている)

電撃王10月号(1999年)通巻96号
内容:ベイグラントストーリー紹介
ブレイククラフト(チェインクラフト・ディフェンスクラフト)の紹介
(後にバトルアビリティに名称変更)

-------------------------------------------------------
530ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 23:17:33 ID:hVFL0+yf
タクティクスオウガでいうキラのルート
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1112332696/l50
531ゲーム好き名無しさん
 , - ノ人ヽ
/  c ゜⊃゚|
l   丶 ∀ノ
ヽ_ フづと)'  コウナッタラヨニゲアヒャ
  人  Y
  し(_)