FFT 総合スレッドChapter34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
前スレ
FFT 総合スレッドChapter33
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1093716830/
FAQ、シナリオバトル攻略
http://park3.wakwak.com/~mizuho/gc/fftch/
お勧めサイト、関連スレ、過去ログリンク集
http://morioka.cool.ne.jp/ramza_beoulve/tactics.html

プレイレポート用の板はこちら?
http://jbbs.livedoor.com/game/17475/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 09:38:16 ID:4mcwSRqU
>>1
3名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 09:55:38 ID:+hEjKyrz
>>1 乙華麗
4名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 12:15:20 ID:u76kUuZQ
>>1
ぉっ。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 12:55:11 ID:HEs3VvVq
名作タクティクスオウガと駄作ファイナルファンタジータクティクスってどっちが面白いかな?
世間の評判では名作タクティクスオウガが面白いらしい
ゲーム雑誌の大御所ファミ通でも圧倒的に名作タクティクスオウガらしい
ストーリー、キャラクター、アイテム、職業、すべてにおいて名作タクティクスオウガが上回っている

ふむう・・・決めた!
名作タクティクスオウガやる事にした
ほいじゃ、そゆことで
6マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/19 12:57:55 ID:2G7zJFxU
もう少しバージョン増やせよ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 13:06:51 ID:Rm8h1cnL
おいマララー!ベテランの手本を見せてやれ。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 20:17:04 ID:IwJZzjpi
5は、もはやルーティンワークだな。
オリンピック実況板に粘着していた反日書き込みを思い出すよ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 23:13:25 ID:LFeNaoh/
マラーク
「黒竜王、その哮りを嵐となせ
 天下無双の破邪の印! スレ立て乙!
10剣士アルガス:04/09/19 23:33:12 ID:onu8JVFv
>>5
言葉遣いに気をつけろよ、この野郎!
TO厨がFFT厨にタメ口聞くんじゃねぇ!
11名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 00:30:02 ID:dpNRuflw
>>10
僕の前から消えろ!二度と現れるなッ!!
12名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 00:34:14 ID:WKksvw2c
>>11
うっさいdpN
13名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 00:56:13 ID:RnbKHoJn
ドピュンだと!? お前はドピュンだと言うのか!

えちぃですね
14名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 01:39:12 ID:dpNRuflw
ばかな! これがIDの力だというのか!?
自作自演を討ち滅ぼすためにIDがあるのではないのか!?
しかし、これでは…、僕のIDは“ネタ”そのものだ!!

変なID出やがってorz
15名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 01:47:18 ID:Xu+ZnkHm
ワロいました
16名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 02:50:31 ID:g2g4BqKc
>>15
笑え、笑うがいい。我々はどうせFFT厨なんだ…、笑えッ!
17名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 04:00:56 ID:gWEc2vTw
話術に「笑わす」があってもいいなと思いますた。
効果は相性1段階UPとか。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 04:20:27 ID:I8l5NGDP
TOやってみたけど超つまんねくてすぐやめちゃったよ。
FFTやり込んでる俺には糞ゲー過ぎた。SRPGなんてFFT以外糞だと思うね。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 04:26:17 ID:M8WkmX9Q
>>18
そーゆうのはTOスレに張るもんですよ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 04:59:27 ID:ZhIcJOOH
>>18
そんな事ばかり言ってるから、FFT信者はどこに行っても嫌われるんだよ・・・
お前みたいなやつはこのスレ来ないでくれるか?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 05:54:14 ID:0T2P2gT1
FFTの雑魚敵ありえなくない?
主人公たちは何のためにレベルアップしてるんだか…
22名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 06:11:38 ID:dlNChTUU
>>21
アビリティ覚えるためさ!
覚えまくったらこちらもありえない状況になるからガンガレ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 07:45:43 ID:gqUgulbY
むしろ問題はそこらの雑魚より弱くなるラスボス。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 08:51:03 ID:RnbKHoJn
確かにアルテマ&随伴デーモンより赤チョコボ軍団やマインドフレイアのが死ねるな
25名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 10:13:24 ID:1lDm3AV9
敵の戦士系汎用ユニットで鎧(重装備の方の)装備してるやつっていないよね
ローブばっかり。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 12:18:38 ID:CXdH1BRq
つーか、ルカヴィ戦で一番苦戦するのがウィーからの連戦のベリアスか
恐怖の連発がうざいキュクレインだからなぁ。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 13:15:56 ID:gWEc2vTw
鉄巨人に手も足も出ないルカヴィ。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 13:20:19 ID:CaigWOou
まぁ、鉄巨人は身を削りながら攻撃するというまさに暗黒騎士だからな。ガフもビックリですよ。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 13:43:09 ID:JMQRa1ht
お偉いさんがばったばったと死んでくゲーム
30名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 13:44:20 ID:dpNRuflw
妹の靴下

曲名で勃起してしまったorz
31名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 13:59:57 ID:WsFfjY6c
>>30
だってIDがドピュ(ry

妹の靴下ってアルマのテーマだっけ?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 14:45:42 ID:wMuApKcX
サル袋で笑ってしまった
33名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 14:49:37 ID:QPh2+3ft
>>26
せめてルカヴィのHPを5000くらいにしてほしかった。
アドラメレクとハシュマリムはHP10000あってもいいくらいだ。
FFTはボスの不甲斐なさで全てが台無し。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 15:48:59 ID:CaigWOou
一番問題なのはイベントバトルは敵のレベル固定な事ではなかろうか。レベル99アドラメレクとかだったらそれなりに強そう…でもないか
35名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 15:51:08 ID:gWEc2vTw
Speedも一般ユニットの2,3倍はあってもよかった。
次の行動する前にタコ殴りにされて終わりだからなぁ。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 16:11:00 ID:JMQRa1ht
ラスボスはHP5000とかのオルランドゥが良かったな
37名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 16:11:50 ID:QPh2+3ft
>>34
味方キャラは中盤から後半にかけて成長著しいのに対して
ルカヴィ共のステータスがそれに全く伴わないからな。
LV30のベリアスのHPが1000そこそこあるのに
LV70のハシュマリモのHPが1500ってどういう事かと。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 16:41:28 ID:AGciwU8n
なんでFFTって中途半端なんだろ・・・
ファンタジーするなら徹底的にファンタジーすりゃいいのに
タクティクスするなら徹底的にタクティクスすりゃいいのに
やっててつまらないんだよねFFTは・・・
39名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 16:57:47 ID:RnbKHoJn
ファンタジーっぽいFFなんてあったか?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 17:51:42 ID:M1i6shCD
FFTは世界観シミュレーターって感じ。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 18:24:51 ID:wqDTzasN
FFTAって面白いですかね?
携帯板のスレ見れって?
ネタバレ満載だろからあまり見たくない……。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 18:32:38 ID:ZY1nbj4Z
で、結局アジョラってなんだったの。
ルカヴィだったの?
クリアしたけどよくわかんないままだったよ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 18:38:20 ID:gqUgulbY
>>37
HPの実際の数値をどうするかはともかく後半になるにつれやたら
攻撃力>耐久力
になってくからあっけないんだと思う

44名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 19:12:26 ID:p6e03vAP
FFTってTOよりスレ数少ないんだね
半分もないじゃん
これって完敗じゃない?
がっかり〜って感じ?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 19:30:18 ID:oKD0JVe2
ほう
46名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 19:45:57 ID:2HD/rp18
>>42
ゲルモニーク聖典を嫁
47名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 19:53:53 ID:8cIIetpb
どこかにゲルモニークの内容を分かりやすく馬鹿な俺に説明できるひと居ないかなぁ。
嫁とかググれとか言って逃げない人。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 20:06:45 ID:dyKaaRoa
畏国に広く伝わっているアジョラ像は、偉大な革命家であり宗教家であり奇跡の人。
しかしゲルモニーク聖典によると、その実は帝国側のスパイで畏国の内部調査や、
混乱、謀略、が任務だと記述されている。
しかしアジョラが聖石を集めていたのは事実であり、アジョラの死後天変地異が起きたことも、
また事実である。

49名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 20:11:27 ID:S/Xqu8Aj
>>47
嫁にググれって怒られたのかと思った。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 20:13:12 ID:M1i6shCD
>47
シモン先生に聞け。と言ってみる。
>48
そんな感じ。
>41
ちなみにロウシステムが不評らしい。
FFTとは結構違う。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 20:20:54 ID:RnbKHoJn
バカさ加減にもよるが。。。

大昔の神聖帝国時代の新興宗教の開祖がアジョラ=グレバドス。モデルはローマ帝国とイエス=キリストね。
でもアジョラは帝国の転覆を目論む敵国スパイであり権力欲もある俗人なわけ。
つまりゲルモニーク聖典はアジョラの暴露本。ゲルモニークは帝国のスパイだ。

で、アジョラは民心を得るために聖石も集めてたのね、イヴァリースではゾディアックブレイブの人気が高いから。
その内の一つに処女宮ヴァルゴがあったと考えられるんだわ。
ゴルゴラルダで処刑された時に聖石と感応して聖天使アルテマと融合したぽ。
その後、帝国の中心だったミュロンド地方に天変地異を起こしたりするんだけど、
最終的にラムザのご先祖様が後の死都ミュロンドでアジョラ=アルテマをヌッコロスんよ。
アルテマが死んだ影響で天変地異が起こったのか、死ぬ前にアルテマが起こしたのかは判断不能。
帝都は異次元に吹っ飛んじゃって、アジョラ=アルテマの魂はその飛行艇墓場を漂ってた、と。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 20:27:03 ID:RnbKHoJn
リロードしよう漏れorz
53名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 21:24:38 ID:CXdH1BRq
あー、天変地異ってミュロンドをデジョンで異次元に飛ばしちゃったんじゃないの?
ミュロンドの大部分は海中に・・・とかあった気がしたし。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 21:33:00 ID:cY28p2RU
双葉に立ってたFFTスレなんだけど、ちょっと面白かった。
ttp://img.2chan.net/b/res/16966891.htm
55マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/20 22:54:18 ID:6nRUiAcj
うんうん、面白いね
56名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 03:10:45 ID:l7VUQKZN
↑こいつの存在は面白くない
57マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/21 03:14:52 ID:iEHYCdM7
ほう
58マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/21 03:16:38 ID:ui1bvqZH
2割の確率でいいマララーもいるのでござるよ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 03:40:10 ID:9ytNica5
あなたが悪いわけじゃない。
でも、現状が変わらない限り、
私はマララーを憎む!
あなたがマララーの名を
語る者である限り、
マララーの存在そのものが私の敵ッ!
俺はノンケだって
かまわないで食っちまう
人間なんだぜッ!
60名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 03:55:01 ID:LzrdrWAG
4958 04/09/21 Final_Fantasy_Tactics_II_JPN_PS2DVD-Caravan Caravan NTSC/JAP DVD-FULL

キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
61名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 10:58:47 ID:Ikrs2gm8
で、それはどうだった?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 13:15:19 ID:es8UnHcD
>>59
煽りをやめろ、>>59! これ以上の戦いは無意味だッ!
煽りあいをやめ、戦いをやめ、話し合おう! どこかに解決策があるはずだ! それを見つけよう!
僕がマララーに言おう! いや、>>1に言おう! 僕を信用してくれッ!!        
63名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 13:24:24 ID:N+Nznc0D
出来ない相談だよ〜ん
64名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 14:22:54 ID:pF/v5ZLH
もし、オルランドゥがラスボスだったら

装備は宝剣エクスカリバー(永久ヘイスト)、シーフの帽子、リフレクトメイル。
アビリティにはカウンター(Brave96)、メンテナンス、HP回復移動。
全剣技習得済み。一度動くごとに、仲間が一人は確実に屠られる。
うっかりメンテナンスをつけてない味方に剛剣を使われないことを祈りつつ、
算術をセットした忍者キャラを配置し、ひたすらアレイズを唱え続ける。
頑張って削っても次ターンに闇の剣。泣けてくる。
気の遠くなるような死亡→蘇生コンボの末、Speedセーブでやっとシドを上回り、
少しずつ、少しずつHPを削っていく。数時間に及ぶ激闘の末、やっと撃破。

このくらいやって欲しかったな。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 14:25:48 ID:+e3oHisU
>>64
防御力アップ+ダメージ分配
66名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 14:58:49 ID:bufRoBAH
やっぱ糞ゲーだといろんな議論ができていいなぁ・・・
完璧なゲームは何も議論できない、昔を懐かしむだけだ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 15:20:57 ID:DDt6dDHw
アロテマの食い込みと弓使いの乳
68名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 15:56:06 ID:es8UnHcD
>>67
この際、“食い込みと乳”の話はどうでもいい! それよりも“尻”を見て欲しい!
69ヴォルマルフと呼ばれた騎士:04/09/21 17:49:11 ID:8jiWwp3h
>>66
「どう思おうとおまえの勝手だ。
「我々にとってもおまえがTO厨であるかどうかなどどうでもいいこと。
「我々は『FFT』という強力なカードを手に入れた。それで十分だ。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 19:00:21 ID:DDt6dDHw
>>68
やべぇツボにハマったwwwwwww
71名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 19:21:22 ID:P23PowVq
>>68ってザルモゥ戦の会話が元ネタ?
72名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 19:45:05 ID:DDt6dDHw
>>71
間違いなくそうだなw
73名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 23:16:40 ID:p76fK6R/
自演のひどいスレだな
FFT信者ってみんなそうなの?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 23:19:41 ID:da1fJoZ2
自演ばっかだよ
FF7とかよりも進んでるなんて普通に考えたらありえない
75名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 23:21:09 ID:P23PowVq
?どの辺のレスが自演だ?
76名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 00:22:05 ID:n8hMxKbG
77名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 01:30:57 ID:71kxTbkQ
FFTって面白いですよね、ジュボシステム最高!
FFのうたってるだけあってストーリーも最高!
TOはつまらない、スーファミだし
糞ゲーはいつまでたっても糞ゲーだということが分からないTO厨
すべてのゲームを糞糞と言うTO厨は消えてほしいよね、うざす
78名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 01:35:57 ID:bY4gseIS
糸従言売
79名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 01:48:14 ID:rAPFGReo
ジュボシステムsage
80名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 02:55:46 ID:4iTkOZj+
>77
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
81名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 03:46:44 ID:LINKPecC
ほんとストーリーが主人公よがりだよな・・・
仲間になる顔キャラのほとんどはストーリーに深くは関わらないし、ただの戦闘要因。
士官候補生が最後までラムザについていく義理もない。
かといって一人旅しようにも編成上無理だし・・・
どんなストーリーかも大半が忘れてしまうような面白みのないストーリー。
クリア後に達成感の湧かないFFはこれが初めてです。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 04:37:34 ID:bY4gseIS
どこを縦読み??
83名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 04:54:23 ID:rAPFGReo
>81
いいIDだな。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 13:36:22 ID:4BlyYEYJ
>>81
煽るのは勝手だがせめて漢字くらい間違えずに打って欲しい。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 13:42:27 ID:sn5zCPOI
↑せいいっぱいの抵抗w

>どんなストーリーかも大半が忘れてしまうような面白みのないストーリー。
>クリア後に達成感の湧かないFFはこれが初めてです。
FFTはこれがすべて
86名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 14:01:23 ID:KY0leQRC
FFTはTOよりもストーリー面白いと思う俺は少数派?
87名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 15:06:42 ID:8PRP3Cce
TOもストーリーうんこだろ
88ダイスダーグ卿:04/09/22 15:41:19 ID:2xv7VOGD
「身分をわきまえぬか、FFT厨!
「貴公は、名作の称号すら持たぬ一ゲームにすぎぬことを忘れておいでか?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 15:44:06 ID:GrPFm8E4
荒らすつもりはないので、気に食わない人はスルーヨロ。
既出かもしれないけど、TOのお姫様は平民として暮らしてきて、突然指導者として
祭り上げられる。
FFTは第一王位継承権のある王女が実はニセモノだったと知る。
前者は(選択次第では)その刃を自分につき立て、後者は他者に向けた。
なんかトラウマの残る姫なんだよな二人とも。細かく性格を比較すると面白いかも。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 16:12:08 ID:sn5zCPOI
>>87
TOもって・・・
FFTがウンコだという事は認めてる識者だね君は
91名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 16:33:21 ID:fYrO76md
みんなヒマなんだな
92名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 16:38:53 ID:I9ht7DLZ
な!?それは暴言でございましょう!?
93名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 16:42:27 ID:XhdZddjA
FFT信者もFFTよりTOのストーリーのほうが優れてるくらい事くらい分かってるよ
ただスクウエアから出た作品である以上、クエストの作品なんかに負けを認める事は出来ない
俺達のプライドが許さないんだよ!
だから俺達の事はほっといてくれ・・・
94名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 16:50:37 ID:8uFo1wia
TOやったことないから、どっちが良いのか解らんなぁ。
むしろFFTに噛み付いて知名度上げたんじゃねーの?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 17:55:10 ID:bY4gseIS
>>92
貴公の目は節穴か?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 17:58:52 ID:rAPFGReo
別に比較スレあってもいいな。
純粋に。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 18:02:06 ID:WNcZBFCf
だよな
ほとんど全てのゲームファンにとっては名作FFTと較べたらTOとかいうマイナーゲームはかなりどうでもいい存在だな
騒いでるのはTO厨房だけ
98剣士ラムザ:04/09/22 18:16:02 ID:2xv7VOGD
>>97
「TO厨房たちが好んで戦いをしかけていると言いたいのかッ!!

99名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 18:25:59 ID:CjasSlk1
>>98
もう、よい、やめよ!
見損なったぞ、98。これ以上の暴言はTO厨の身を危うくするぞ!
100名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 18:35:31 ID:9uTphOwi
何が“TO厨房”だッ!
貴様の言っている“厨房”など貴様たちのとって都合の良い“厨房”でしかないッ!!
人心を操るために“T”の名を利用し作り出した“FFT”など笑止千万!
人々の弱い心につけ込む貴様たちに“T”を語る資格などあるものかッ!
10198:04/09/22 18:38:52 ID:2xv7VOGD
「…ぐッ!!
102名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 19:04:41 ID:I9ht7DLZ
技発動時にランダムで出るセリフを言える椰子は神だな。
早すぎて読めん。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 19:18:20 ID:MZ5rpov5
>100
とりあえず気持ち悪いから書き方変えたほうがいいよ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 19:25:02 ID:9uTphOwi
セリフ改変ネタにマジレスされるとは思わんかった
105名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 19:31:38 ID:I9ht7DLZ
Tを知らないのだろう。 
 
 
 
 
 
106名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 19:36:22 ID:MZ5rpov5
ついていけないんで帰ります







   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三
107名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 19:38:19 ID:npNekVWn
スレ数 TO>FFT
住人の知性 TO>FFT
住人の美しさ TO>FFT
住人のSEX経験者 TO>FFT
住人の自慰のバリエーション FFT>TO
ゲームの面白さ TO>FFT
続編の期待度 TO>FFT
糞ゲー度 FFT>TO
108名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 20:01:20 ID:rAPFGReo
>102
メッセージスピード遅くしたら十分確認できるよ。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 20:19:41 ID:I9ht7DLZ
その手があったか!!
110名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 20:20:46 ID:SUO2/sly
あのやたら詳しい攻略サイトいけば見れるしな
111名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 20:23:58 ID:9uTphOwi
データベースか。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 22:20:33 ID:7uVhg9Sb
>60
で、いつきそう?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 22:25:36 ID:7uVhg9Sb
やけに番号抜けが多いなあ。TOあぼーんしてるからかな?それともまららーかな?
114名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 22:39:42 ID:j1rlQbiu
TOとFFT、両方とも大好きな俺って卑怯かな?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 22:44:02 ID:rAPFGReo
>114
もっとも正常。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 22:45:24 ID:PaP3fBW7
両方好きだけどTO<<<FFTってのには同意しかねる。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 22:54:12 ID:MwGVs1ma
>>113
全く見る価値のないレスなんで引き続きどうぞ。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 22:54:22 ID:n8hMxKbG
TOはストーリーや戦略性が濃くて、
FFTはファンタジー色が強くて(タイトルがタイトルだけに当たり前だが)、キャラが魅力的。

って事でいいのかな
119名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 22:55:09 ID:Krj9MQxs
>>116
そいつの価値観なんだからスルーしとき。
価値観押し付ける奴も池沼なんでスルー
120名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 23:02:24 ID:fYrO76md
ここはいつも殺伐としてるな
これでもやってマターリしる
http://www12.plala.or.jp/nextframe/flash/mogura.html
121名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 23:22:10 ID:acZZs1iz
>>118
つまり
T Oはキャラが糞でFFTはストーリーと戦略性が糞だということですね?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 23:24:44 ID:AgXqCkCf
NGワードを掻い潜ってキタッ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 23:30:41 ID:MwGVs1ma
>>122
そこで「糞」「クソ」「駄」を登録ですよ。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 00:13:58 ID:ovv/rlnG
TOのキャラ>大人が好む
FFTのキャラ>アニヲタ、子供が好む
TOのストーリーと戦略>素晴らしい
FFTのストーリーと戦略>( ´,_ゝ`)
125k.w ◆Mc.k.w/a1A :04/09/23 00:15:58 ID:0EHXirKm
TOってギルギアっぽいと思うのは俺だけ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 03:07:44 ID:FRHV+d3O
そもそもFFTのスレで他のゲームを語ること自体が間違い
127名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 03:14:00 ID:AiErUaNp
>126
今FFTをやってるものなんだけどディープダンジョンってどうやったら進めるんですか?
何回クリアしても“nogias”なんですが
エロ画像貼るから教えてちょんまげ
128名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 03:19:12 ID:xYLW0Txw
>127
どっかにキャラ置くと道を見つけるはず( ´,_ゝ`)
なんで敵残してみんなで歩き倒しで
129名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 03:19:27 ID:FRHV+d3O
130127:04/09/23 03:24:26 ID:AiErUaNp
>128-129
ありがと!

エロ画像↓


 ( ・ )( ・ )
131名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 03:41:49 ID:D+ru0ANk
>>130
ほう・・・アグリアスのエロ画像ですか
132名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 03:43:13 ID:AY+FnJqg
>>130
二発抜いた
133名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 03:47:16 ID:FRHV+d3O
そんなんなら俺の持ってるパイズリ画像の方がいいぞ


( ・ )∧( ・ )
134名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 03:47:56 ID:j/tVC2Ac
>>130
保存しますた
135名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 04:30:29 ID:IknZKP3K
アグたんハァハァスレはまだあるのかな?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 07:23:10 ID:H8SIVvz+
>>131-134
誰も言わないなら俺が言ってやるけど
お前ら病気だよ。目か頭の。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 08:30:47 ID:UybcO8ji
>>136
誰も言わないなら俺が言ってやるけど
ネタニマジレスヤメレ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 08:46:51 ID:Zv1TvdBb
>>137
誰も言わないなら俺が言ってやるけど
釣られるな
139名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 10:24:57 ID:0w0W21C2
誰も言わないなら俺が言ってやるけど
俺本当は童貞なんだ・・・
140名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 10:35:25 ID:z7fjnBd/
賛否両論分かれるけど俺はそこそこ面白いゲームだと思ったよ
今のスクエニで続編作ったらどうなるんだろう
141名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 11:02:38 ID:K2eW17lq
賛否両論
俺は賛
142名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 12:51:15 ID:jI03xblY
漏れも賛。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 14:14:39 ID:UatJ/Lim
 部長  : 社長、【FFT2】というゲームの企画書が揚がってきてます。

 社長  : FFT? 知らんな・・・まあ企画を聞かせてもらおうか・・・・・

 部長  : はい、プレイステーション時代に作った戦略シュミレーションゲームです。 

 社長  : イマドキ、戦略シュミレーションか? うちはKOEIじゃないんだぞブツブツ

 部長  : ゲームに登場する駒に、FF3以来のジョブチェンジシステムを採用して
        ・・・・・かくかくじかじか

 社長  : そもそも戦略シュミレーションゲームなんてものはだな、
        画像処理に劣ったハードウエアが席巻していた頃に人気を博したジャンルではないか!

 部長  : しかし、コアな支持者も多く・・・・
        
 社長  : 好き嫌いがハッキリ分かれるし、万人向けではない!
        こんなもので、我が社の収益向上など見込めるものか!!馬鹿者が!!

 部長  : すみませんでした。FFT2の企画書は却下します。
       
 社長  : それよりもキミ、恋愛シュミレーションの「FF・メモリアル」の開発は順調かね?               

 部長  : は、はい・・・ それはもう順調です。莫大な予算をつぎ込んで有名な絵師とも契約しましたし・・・
144名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 14:53:45 ID:lObwFCk4
「FF・メモリアル」かよ!
恋愛シミュレーションに興味ないけどやってみたいな。

細かい突っ込みだが趣味レーションになってるぞ。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 14:57:05 ID:8XvO/Z2z
俺もFFTはおおむね賛だけど
否もかなりあるな
146名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 15:21:38 ID:NC5T3N7u
>>139
IDがオンドゥル


そういえばttp://park3.wakwak.com/~mizuho/gc/fftch/に前スレのモンスターオンリーと魔道士プレイが載ってたな
今から続き書いてくれても別に良いんだが・・・。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 18:46:51 ID:NdAOuIop
今日がんばって財宝、秘教すべて出しました。
仕事って全部やっても☆つかないの?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 19:27:31 ID:tAo8ebMW
つかないよ

FFTの面白さはキャラ育成の自由度とともに、AIの賢さにもあると思う
それまでのFFだと、敵がこっちのユニットのステータスなんかほとんど参照してないから
こっちが無効・吸収する属性の魔法とかも平気で使うもんね

あと、どうでもいいけどジョブチェンジシステムの採用はFF5以来だ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 19:37:45 ID:ffOrzqS3
>FFTの面白さはキャラ育成の自由度とともに、AIの賢さにもあると思う

ヴァカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
150名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 19:51:40 ID:rsSU+Rdf
そういやFFメモリアルってどっかのサイトがやってたよな
全く進行してないみたいだが
151名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 20:04:02 ID:h8H1pNrd
>>149
他FFに比べれば十分に賢いと思う
152名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 20:51:31 ID:uF+gdgJM
>>149
頭でっかちな奴だ…。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 20:58:51 ID:tAo8ebMW
>>149
ID:ff Orz
見事だな

FFTのAIってバカかなあ?
人間もモンスターも一様に頭がいいからかえって不自然なぐらいだと思ってたけど
スケルトンやグールは瀕死になってもかまわず接近してくる、とかいう設定があってもよかったかも
154名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 21:03:57 ID:qRs1HL7S
こちらのユニットが強い分目立たないんだろうな。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 21:13:34 ID:I/lBQ8AL
モンクが地裂斬で味方を回復させつつこっちの魔導士殺したりしてくると
おぉーって思う
156名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 21:23:21 ID:FLRV/tiI
>>148
他のFFと較べてもあまり意味無いと思うが...
ゲームデザインが根本から違うんだからさあ
較べるんだったら他のタクティカルRPGとか呼ばれてるゲームだろ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 21:23:45 ID:FRHV+d3O
敵キャラのテレポは何があっても成功するのがむかつく
158名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 21:24:02 ID:kubijNTd
とりあえず初めてプレイしたときの俺よりも
敵の黒魔道士(一章時)は頭がよかった。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 21:49:05 ID:lOWJDwO9
>>157
単純に、グール系はMove範囲内からほとんど出ない位置で移動を繰り返すからじゃない?
源氏はダテレポだから失敗しないし。

マップの端から端まで飛ぼうとしてその場で出たり消えたりしてるのはプレイヤーぐらいのもんです。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 23:35:03 ID:NC5T3N7u
FFメモリアルもいいが、個人的にはFFOrzの方が期待大w

それと敵さんの思考だけど、どうでも良いとこばかり細かくて大事な部分が欠けてると思う。
たとえばこちらを挟み撃ちにしているとき、SpeedとかMoveとか気にせずに勝手に突っ込んでくる。
お陰で厄介などころか、それぞれ撃破できてしまってむしろ固まっていた方がマシという状態になる。
そのかわり、地裂斬で回復とか味方に当たらないように算術とか細かい事はやってくるし・・・。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 23:37:53 ID:ffOrzqS3
>>153
お、ほんとだ、俺ってナウイかもしれない

ファイナルファンタジータクティクスオウガってゲームでるらしいけど
これってFFT+TOなのかな?FF+TOなのかな?
どう考えてもFF+TOだよね、FFTなんか無名だし
162名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 00:12:50 ID:RK7eXSL3
>お、ほんとだ、俺ってナウイかもしれない

すげぇ…ナウイなんて使ってる奴2ちゃんで初めて見た
163マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/24 00:20:54 ID:8SltBUEP
ナウイなんて単語使うのはカミーユさんぐらいなものですよww
名無しの権兵衛とか前も言ってたし・・・www
164名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 00:21:36 ID:ODUaK+wK
ここは良い釣り堀ですね・・・

AIについてだけど、属性やCT・ハイトという基本的な要素は判断してくれるから及第点だとは思う。
まあ反面正直すぎるんで、どうかなと思うときも少なくないけどPSのソフトにしては上出来かと。
どっちかというとAIよりも装備やアビリティ等ユニットの編成に荒さが目立つような気が・・・
165名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 00:39:17 ID:ffbOUma4
>>164
>>装備やアビリティ等ユニットの編成に荒さが目立つような気が・・・

これは同意だな。
ランダムバトルのはまあいいとして、せめてストーリーで出てくる敵ユニットはちゃんと作ってほしかった。
それと相手チームもきちんとした連携もできるように編成してほしかった。

たとえばイズルードと一緒に出てくる弓使いはスピードブレイクばっかり使うようにするとか、
メリアドール戦で後ろのほうにいる召喚士なんかがネイムレスダンスを踊るとか。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 00:42:46 ID:LQtgxr3L
シナリオバトルはまあいいんだけど
ディープダンジョンの敵は戦略を練ってほしかったな
167名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 00:45:35 ID:wxErXgD3
おいお前等、名作タクティクスオウガと比べたら糞なのは当たり前だ
そんなに落ち込むなよ

ゲラッパゲラッパ
168147:04/09/24 01:26:14 ID:YX/36IA2
>148
なんかいろいろ叩かれてるみたいだけど
質問答えてくれてありがとね!
169名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 05:14:20 ID:BA/vyySZ
赤いメリアドール知ってる?
170名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 05:44:43 ID:omt717jx
>>169
なんか怖いイメージだね、赤いメリアドールって
171名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 06:42:55 ID:IhXVDMrU
開発中のやつだっけ。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 09:01:12 ID:FI3GKDEe
3倍速で動いてくれるとか…
173名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 13:25:33 ID:GiYT8eMp
シャア専用?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 14:18:11 ID:rlLezQfn
FFTでシャアを表現すると、3倍速なんだろう。鬼のような強さだろうな。
モビルスーツの射撃や格闘戦が得意だろうから、

シャア・アズナブル アビリティ
拳術
狙撃
ハメドる
メンテナンス
ダテレポ

こんなところか。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 14:41:06 ID:Q3Au0uFI
スクウェアエニックス
スターオーシャンPSP
フロントミッションPSP
タクティクスオウガPSP/NDS ←!!!!!!

バンダイ 開発サイバーコネクトツー
新世紀エヴァンゲリオン PS2
不思議の海のナディア  PS2

ナムコ
塊魂 続編 機種?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 16:30:30 ID:Q3Au0uFI
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/1080/game/v4.htm

プレイレポート書くならこれくらい面白く書け
個人的に魔法オンリーはNG、厨房モンスターはOKかな
177名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 16:38:33 ID:kNaMbtm+
>>175
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >      マ、マジかよッ!!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩ 
  / # ●   ● |           | ●   ● # .ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●    ● # ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 17:05:10 ID:XP6hK6L2
今日このゲームクリアしました。
疑問なんですが、最後のラムザとアルマは生きていたってことでいいんですか?
それとも幻?
水面に映ってるから生きているのかとも思いましたが・・・・・

179名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 17:09:00 ID:7fyRToJM
はっきりしないがあのシーンには
『再会、そして…』というタイトルがついてるようだから生きてたんではないかな。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 17:15:35 ID:4gYNnXKi
はっきり言ってタクティクスオウガよりつまらなかった
PSなのに面白くないってどういうこっちゃねん
181名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 18:06:43 ID:rlLezQfn
>180
なんにせよ、自分のしたことを後世に残さねばならないはず。
それが出来なかったラムザは結局は甘茶んかと。その意味で彼は生き残っていない。

火あぶりにされてもデュライ白書を遺したオーランは神。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 18:19:42 ID:JeP8VJ/a
火あぶりにされるよりかわいい妹と暮らすほうがいいに決まってる
183名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 18:27:48 ID:B2vE8YkO
俺もアルマたんと暮らしてえです
184名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 18:35:41 ID:mSRD+07S
>179
そうだったんですか・・・・やっぱり生きてたんですね。
あの後は二人で暮らしたんでしょうか。
一緒に戦った仲間(アグリアスとかシドとか金で買った人とか)と共に
どこか別のところにいたりするんでしょうかね。
オーランはシドが死んだと思っているし、最後のお姫様のシーンでも
アグリアスが戻ってきているようには思えないし・・・・。

というかアグリアスはあれだけお姫様のことを護ってみせるとか言ってたはずなのに
すべてが終わってもお姫様の下へ戻らなかったのかな?
無事かどうか、どこにいるのか心配じゃなかったのかな。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 18:38:38 ID:BA/vyySZ
ラムザとアルマ、どう考えても近親相姦だな・・・
でもあの飛空挺大爆発じゃまず助からないと思うな
異次元に飛ばされて帰ってこれないはずだし
186名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 18:53:25 ID:yedROErD
>>181
何にも残さずに去っていったのがいいんじゃないかな?
獅子戦争の裏側で暗躍したルカヴィの存在を後世に伝わらないようにするために、
ラムザ達は生還しつつもオーランに何も語らず去っていった、というのが自分の解釈。

デュライ白書って獅子戦争は教会の陰謀で泥沼化した、っていうのは書いてあるだろうけど
枢機卿や神殿騎士がルカヴィだったとかいうことは書いてないよね?多分
187名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 19:04:34 ID:BA/vyySZ
とりあえずラムザ英雄すぎ

ディリータはロハの馬鹿
188名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 19:15:33 ID:qx1Iusbx
>>186
ルカヴィの話は推測として書いてあるかもしれないけどED最後の悲劇は書いてないと思う。
ディリータは長く安定した政治を執ったらしいから、多分うまく隠蔽&情報操作したんだろうな。

最後のあれはブレイブストーリーでも触れられていない、アラズラムも知らない、プレイヤーだけが知った真実なんだろう。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 20:58:53 ID:l3Yab25G
質問
どうしてTOスレ荒らすの?
荒らしてなにかいいことあるの?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 21:15:46 ID:c6qvKyis
>>185
ヴォルマルフが「地上に戻ってもう一暴れしてくるか…」とか言ってたから、
なんらかの脱出手段はあったのではなかろうか。

ラムザたちがその手段を使えたかどうかは別だが。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 22:07:56 ID:WyuCjCPl
192名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 23:35:38 ID:Wgiyd+z5
金曜ロードシュー見てて、オーランが火刑にされたのを思い出した。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 00:04:30 ID:nssb3f+x
あれ、もはや焼殺だよな。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 01:00:17 ID:0XKTd3PJ
雷神シドでてきたなw
195名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 01:26:07 ID:dT4reyGr
名作タクティクスオウガは日本のFFTだけじゃなく、韓国でもぱくられてんだな
まー名作だからしょうがないけどさ
ttp://www.4gamer.net/cgi-bin/forum/artview.cgi?id=forum&mode=view&page=0&num=7031&sort=-1&back=mread
196名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 02:39:21 ID:xdZSKncS
ディリータとオヴェリアってヤッたの?
何かディリータによる政略結婚みたいな感じだから籍だけ入れたのかな
197名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 02:42:37 ID:fP7dAwIX
ディリータとオヴェリアより
ラムザとアルマのがやってそう
198名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 02:49:33 ID:Ru8/EyUC
男と女を見るとすぐやっただのやってないだの…
199名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 05:14:35 ID:Q2YPe/su
FFT最高!
200名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 06:09:43 ID:pGe43Myl
200個のおっぱい
201名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 08:49:43 ID:0hG5yytO
>>196
多分やってない
オヴェリアはディリータに惚れていたわけではないから
202名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 10:56:42 ID:OVWErFyT
おっぱい!おっぱい!(AA略

つかな、TOスレとここを荒らしてるのは同じ香具師ですよ
普通のスレ住人がンな真似するわきゃないでしょ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 11:00:41 ID:TCKribCf
大半がそれを知っていて暇つぶしに構ってあげているようにしか見えない。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 11:08:43 ID:dHWl/VRU
>>195
これやってみたいな。
まあハングル読めんが・・・

所で、此処は改造系の話もOKですか?
クラウドやラスボス仲間にしてプレイしてますが・・・
205名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 11:25:03 ID:pzxoOYs7
最初の方に仲間になる貴族出の剣士を
各種ブレイクでボロボロにした上に、全ての装備を壊した上で
惨殺したのは俺だけじゃないはず。

アルガスだっけか
206名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 11:48:22 ID:d7+5236z
>>205
ぬるぽ過ぎるからディリータに殴らせてた。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 11:58:16 ID:tbLsAwGx
>>205
正直、あのステージはそんな余裕が無かった。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 12:02:18 ID:OVWErFyT
>>206
ガッ ディリータは速攻ラムザにヌッコロされてる
209名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 12:29:34 ID:jIEm8AY9
>>205
黒魔道士とモンクを砦の上に登らせ、アルガス以外のザコをヌッ殺してから…

ディリータお前強いじゃないか。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 13:06:41 ID:iw0i9Zdt
ディリータってOPの時点からウザキャラなのは明白なので
最初のマップ以外素っ裸でブラブラさせてた
ゲストとして出てきたときは装備壊してたし

平民確かにウザイ・・・
妹殺されただけでギャーギャー騒いでるし・・・
しかもその癖後半になるとホーリーナイトとかになってるし
親友であるアルマの身代わりになれただけでも本望だろw
アルガスの言うとおりもっとラムザはエリート意識を持つべきなんだよな
211名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 13:14:13 ID:pGe43Myl
まあ確かに偽善臭さおっぱいだね
212名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 13:42:01 ID:+uHJQl+2
やったことは、貴族を次々暗殺して獅子戦争起こしただけだし。
拾われ子のオヴェリアを女王に就けてアトカーシャ家の血統を絶やして、
貴族どもめざまあみさらせ、ってところなのか?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 13:48:36 ID:rlFgQSUL
結局ディリー太って何がしたかったんだ?
利用されてるっていうコンプレックスを解消したかっただけなのか?
ご苦労なこった。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 13:58:11 ID:1UCnX6fO
野望の一つだったベオルブ家の壊滅は、ディリータの意志とは関係ない所で達成された。

>>201
抱きつくシーンあるし、やったかやらないかは知らないけど好意は持ってたと思う。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 14:53:56 ID:apAgHE1r
うわ・・・このスレきもい
妄想が激しいな童貞は
216名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 15:11:59 ID:uTXM/dC9
217名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 15:46:16 ID:Vys1dd4A
俺だったらやってるけどなぁ。
シドとゴルターナ公が消えた時点で障害ないから食ってるな。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 16:10:36 ID:VjquznVE
>>217
オーランは?

邪道かもしんないけどチョコボデータでクラウドを初めから入れてたらかなり強くなって面白かったよ。
ソルジャー→時魔道士→モンクってやって、最終的に風水士。矛盾手に入らないのが玉にキズだけど。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 16:33:16 ID:Vys1dd4A
>>218
取り合えずオーラン脱獄する前に犯っとかんとまずいっしょ。
体捧げた後に「俺は何でも利用します何か?」なんて事を聞かされた日には刺すんじゃねーかな。
奴の目論見通りに王女を戴いて王になったんだから、「あ、私用済み?なら殺られる前にヌッ殺す(`・ω・´)」なんて思ったんじゃね?

まだまだ経験の浅い俺の妄想だが
220名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 18:27:41 ID:aVHUt9SF
>>205
ディリータに矢かわし付けて、ナイト・重武装でアルガスとタイマンさせ、
ティータの仇討ちさせたのは、俺だけじゃないはず。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 20:28:53 ID:nIF1PLbR
要はロールートを選べるようにして、
ラムザ自らがティータを撃ち殺すようにできればよかったってことだけどな。
でもカオスルート選んだのに、途中でガフガリオンの「俺と一緒にイグーロスに戻ろう!」で
YESと答えてベオルブに戻ってしまうと、アルガスが縛り首になってしまったりするんだな。
ロールート→ロールートのみ、アルガスが最後まで仲間になる。しかもやたら良い奴に。
正直FFTのラムザは偽善過ぎてキモイ。自分が手汚したくないだけ。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 20:38:31 ID:B+ZD4q7G
一番最初に歴史を紐解こうって事で始まってるのに、ルート選べてどうすんだって気もするけど。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 21:02:04 ID:7/wfhRrn
>>221
まるで名作タクティクスオウガじゃん・・・
224名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 21:14:27 ID:Rbr1Oflt
>>221
おまえはバルクか?w
225名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 21:16:50 ID:nssb3f+x
ストーリーに不満を持つのは結構だが、
ストーリーを理解していないのは良くないぞ。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 21:44:27 ID:QC34ddH7
アルガス=レオナール
ディリータ=ザエボス
227名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 22:30:04 ID:sY9h8kCz
オウガだって創作神話ていう設定なんだから正史は1つだけだろ。
別に分岐があってもよいと思うけど、体制側に回ったりする展開は
生々しすぎてFFTの世界にはそぐわないってことなんじゃないの。
本当はもっとほんわか路線とか言ってるし。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 23:45:59 ID:n3B6lRKL
自分内では無人島に持ってくゲーム一位。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 23:52:42 ID:+Zw4W75+
ディリータの覇道を正史としてのアナザーストーリーって位置づけだから、
最初から歴史のIfに踏み込んでるんだ。

年代記SLGの歴史を紡ぐ面白さ、とはまた別の楽しみ方をするもんだろ。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 09:01:02 ID:xuLU1SmK
ラムザの一穴を狙え!
231名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 09:45:43 ID:jc50Legu
何かおもしろう勝利条件を作ってくれ。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 10:49:11 ID:tH+CO7VN
>>230は毛穴を欲しているのだと理解。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 11:42:37 ID:mY2j1Jh6
>>231
敵ユニットを全員モルボルにせよ。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 12:33:01 ID:4h00F9J5
>>231
全ての敵を脱がせ!
235名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 13:09:16 ID:AvlxJlco
>231
全ての女性ユニットを調教せよ。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 13:31:50 ID:ykETcT25
結局、以前のモンスタークリアはどうなったの?
挫折したのかい?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 13:58:47 ID:SJgI0Usq
妄想だけは日本一なFFT厨
238名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 14:08:44 ID:0d4mI3cV
>>237
照れるぜ。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 14:11:19 ID:4evBLO/Z
はぁ?妄想だけは日本一なFFT厨とか何こいつ基地外じみたこと言ってるんだ?
ただの馬鹿だろ237とか、何で日本一なのかちゃんと説明しろよ、どうせ説明なんでできねーなだろうが( ´,_ゝ`)
普通に考えてFFT厨の妄想が日本一なわけないじゃん、お前は日本一を何だと思っているんだ?
いいか?日本一だぞ?日本一、だからそれを選び出すとして、FFT厨の妄想の何がすごいわけ?回数?内容?
時間?技術?はっきりいってさ、競技人口から考えてFFT厨がどんなに妄想好きでもFFT厨を見ている限りでは
多分市内ベスト8ですら 無理だと思うよ、マジで
やっぱ超一流はそうそういないって こった。例えそれが妄想でも。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 14:24:09 ID:AvlxJlco
なんか、変なヤシがやって来たな。
市内ベスト8ってなんだ(笑)?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 14:24:25 ID:orMrnMbL
242名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 14:38:30 ID:cZrHOU6S
市内ベスト8・・・なんかあえて狙ってみたいなw
243名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 15:16:19 ID:TVwz075T
なんかのコピペなんじゃないの?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 15:18:15 ID:MXUTXGEV
変人だけは日本一多いFFTスレ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 15:33:55 ID:ETjC8m49
はぁ?変人だけh(ry
246名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 16:07:08 ID:tC16Ld6v
有名なコピペの改変だ
元は妄想じゃなくオナニー
247名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 17:02:12 ID:SuohSzIm
おまけディスクのモンスター使ったらモンスタークリアは楽勝か?
毒かえる→タコ殴り が基本戦術になりそうだけどボス戦は苦戦を強いられそう
248名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 17:48:56 ID:bVRRx4VG
モンスタープレイ挫折した者です(ラムザ攻撃無しで復旧中です)。
私の駄文が収録されてしまったのですね(;´Д`) 恐れ多い・・・。

>>247
ティアマットがいますからね・・・。
デーモン族やアパンダ、サーペンタリウスは卵を産まず、終始同じ個体を育てなければいけないので
むしろティアマットのほうが主力になりえるかもです。
私はより高い能力を持った個体が生まれたらすぐに乗り換えていました。
ちなみにチョコボデータでクラウドを入れた場合、ビブロスのおかげでボス戦は楽勝ですよ。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 18:17:01 ID:NX7PjytF
改造データを使っちゃ何の面白みもない。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 18:31:12 ID:qfTC0Fhj
>>247
ボス戦でもダークホーリー*2で相当削れるから楽勝だろう
251名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 21:30:41 ID:8TE4dRrS
今日クリアしたよ。
結局最後ラムザとアルマはどうなったわけ?
252名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 21:48:04 ID:uhB5ulzM
バイストンウェルに転生した。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 22:11:40 ID:jc50Legu
う〜んどれもイマイチな条件だな。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 23:58:46 ID:XpxLXS70
>253
なんかあるのか?
255名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 00:33:37 ID:G8gjNFq+
>>253
バイストンウェルに文句でもあんのかコラ?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 00:40:48 ID:NGhYPltd
いやいや、なんかおかしいぞ。
>>231見れ。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 01:05:29 ID:IK7+YuMW
チョコボディスクのデータで始めたんだけど…クラウド強すぎるな。
我流アッパレでアボりまくり。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 01:30:21 ID:Wjlv5JA5
あーもー
パソコンかGBAでFFT出してくれないかなー。
ちくしょー出せよ糞出せよもうあーもうこのー!!
259名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 01:58:38 ID:y2HYPtpA
出るはずねーだろw
オウガ版権がスクエニのものになってしまった今
FFTは作られる事は無くなった・・・w
オウガがクエストのままだったら出たかもしれんのにな

(・∀・)ゲハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 02:01:04 ID:y2HYPtpA
考えてみりゃ分かるだろ?
松野がオウガ捨ててるなら版権なんかいらんよ
これからオウガで金を稼ぐから版権を手に入れたんだよ!

FFT可愛そう・・・プ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 02:04:05 ID:ea9zzF/Q
FFTAで我慢
262マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/27 02:04:08 ID:S+jUix+H
カミーユ乙
263名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 05:38:29 ID:aciQBsiJ
>>255
亀レスだがお前は色々と間違ってる。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 09:36:55 ID:Wjlv5JA5
FFTAはめんどいからやだ
禁止ってなんだよ
FFTが最高
265名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 09:45:07 ID:HCpiy+2B
確かに敵ユニットはそのマップかぎりの出番だから
中途半端な制限プレイやらされてるのと大差ないな
266名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 10:06:43 ID:FAsq+0i+
クエストがオウガの新作(松野以外制作)を毎回新ハードで出すの、うざかった。

FFT2もオウガの新作もPS2用でじっくり遊べるものにしてくれ。
ムービーじゃなくフィールドキャラの人形劇なら金もそこまでかからないだろ。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 11:07:53 ID:oY+pUTg5
>266
まあ、確かに非松野オウガはそんな好きじゃなかったかな。
当時はあの使い回し……と言うよりも、使えるタイトルは
取り合えずカスが残るまで搾っとけ、みたいな感触が受け付けなかった。

あれが良いって人もいるから、別に良いんだけどね。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 13:14:29 ID:dv+WwmCG
FFT2はFF12と見えなくも無い・・・
269名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 13:20:24 ID:Of2cOSV+
↑キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
アニヲタFFT厨の脳内変換キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
270名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 13:47:06 ID:Y0PqGfYX
GBアドバンスなんかで出すなよ・・・と思った。
でも主人公があいつの若い頃って知ったときはすげー驚いたね。
271神殿騎士ウィーグラフ:04/09/27 14:17:22 ID:qRvjylfa
>>269には我々がアニオタのFFT厨に見えよう! なんとでも言え!! 我々はいっこうに構わん!
「どんなに蔑まれようとも最後に笑うのは我々だ!! 必ずおまえたちを屈服させてやる!
272名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 14:37:03 ID:OL+xROYC
ちょっと質問。
第一第二部隊に分けるときにメンバーがラムザしかいなかった場合どうなんの?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 14:42:14 ID:IK7+YuMW
固定位置に出撃
274名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 14:43:09 ID:OL+xROYC
つまり第二部隊編成画面が飛ばされるってことか
275名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 14:47:12 ID:IK7+YuMW
ごめん理解してなかったOTL
半年ROMるよ。。。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 16:54:30 ID:R3NMqt8R
>FFT2はFF12と見えなくも無い・・・

地名だかなんだかが同じだからFFT2だと言い張るFFT厨w
277名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 19:04:16 ID:vUxl1zMR
なんか、最近IDに+がつく人多くない?
278名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 19:05:45 ID:zi3y34UL
気のせいだ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 19:14:47 ID:vUxl1zMR
そうか、気のせいだな
280名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 19:28:32 ID:ytYJcLfX
281名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 19:39:20 ID:EuFhcQ26
FF12は実質FFT2だからな
TO厨の悔しがる顔を思うと笑える
282名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 20:53:32 ID:3zXq/rQG
機工士が、昔の技術をほり起こす職業ってのはわかる。
で、古代の名残である銃を使いこなせるってのもわかる。

じゃ、なんでアビリティが「狙撃」なんだ?なんで手足が狙えるんだ?アンデッドが石化するんだ?
それは

ス ナ イ パ ー

じゃないのか?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 20:55:49 ID:ooSHaR9N
ゲームバランスだけ見ればFFTの続編はFF8だとほざいてみる
284名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 21:00:53 ID:npOEDyqH

            注意!

カスマラ、ウソツキング、名無しの権兵衛などナウイ言動を吐き、
マララーを叩きスレ違いネタを続ける名無しは中卒ガノタ24時間ヒキのカミーユさんです。
(ロマサガスレ以外にもFFTスレやTOスレにも出没しているようです!)
改造ネタや、エミュの話、他スレ違いの雑談も大抵カミーユさんの書き込みです。
あまりに無能なので馬鹿にしたくなるお気持ちもお察ししますが。
スレが荒れるのでスルーするようにお願い申し上げます。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 21:15:17 ID:0jw4xv5w
>>284
そういうお前はカスマラなの?ウソツキングなの?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 21:22:47 ID:ooSHaR9N
>>282
ロストテクノロジーだから反動やらなにやらまで考慮して撃てるのが奴らだけなんじゃないか
アンデットどもは「やつらはプラズマです」と存在を否定しているんだよ
きっと
287名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 21:47:36 ID:3zXq/rQG
>286
そうなんだが、なぜか剣でも槍でも「狙撃」できるんだよ。
それはいかがなものか。

誰か、バリンデン公に教えてやれ。全く暗殺の役には立たないガルテナーハ一族より、
ブナンザ家に伝わる狙撃術を手に入れる方がいいってな。

Σ (゚Д゚;)、ま、まさか、バリンデンの目的はラファのからd(ry
288名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 21:56:35 ID:fa+mMPf9
>287
コレクターはレアものに弱いのです。<真言・裏真言⇒「一子相伝の“秘術”」
実用性は二の次。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 22:04:17 ID:ooSHaR9N
>>287
ならば一番手っ取り早いはずの脳天を狙うが無いことから考えるに
所詮は技術者なので人を殺す度胸が無いから腕や脚を狙ってるというのはどうだろうか
あと大公はコレクターっぽいので習得可能な技能よりもそいつしか使えない特殊能力
の方がレアリティがあって良かったのではないだろうか
290名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 22:18:39 ID:rL4j65fF
狙撃って弓使いのがあってるな、俺の中では
291名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 22:19:41 ID:qTwF6bV4
面白勝利条件妄想。

「○○と××の戦いをとめろ!」
一騎打ちをしてる二人のキャラを止めると戦闘終了。
片方(もしくは両方)ぶっ飛ばしても止めたことになる。
もしくは状態異常で相手を攻撃不能にしてお互いを隔離したりして、ある程度のターンを経過させると会話イベント発生で終了。
その結果によってその後の展開が分岐。

………いや、ぶっちゃけ俺妄想シナリオでのネタなんだけどね。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 22:27:22 ID:pXJH5CZk
狙撃で思い出したんだが、なんでドンアクト・ドンムーブなんだろうか?
Don’t 〜は命令形で、不可ならcan’t 〜だと思うんだが・・・
まあ略してキャンアクやキャンムブってのも変だとは思うけどさ。

俺の勘違いだったらスマソ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 22:34:59 ID:3zXq/rQG
本来はNever mindなのに、和製英語ではDon't mindでドンマイだから、
それに習って日本風にしたんだとおもわれ。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 22:38:33 ID:3zXq/rQG
>291
支援してみる。

成功条件:全ての敵をを檻の中へ追い込め!

ドンアクトやチキンで逃げる状態にして、魔法発動エリアの設定等で敵キャラを一カ所へ追い込む。
追い込んだキャラも逃げられないように、戦意喪失状態にしておかねばならない。

で、追い込んでどうするのかと
295名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 22:50:54 ID:Lc7CWsUV
昔ナムコがPSで出したボルフォスってゲーム。
敵に告白しろって勝利条件の面があったな。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 22:56:19 ID:ooSHaR9N
>>292
攻撃側の視点で言ってるんじゃないかと

>>291
面白そうなので参加

勝利条件 税金を回収しろ!

マップから離脱しようとするNPCからノルマに達するまで所持金やアイテムを奪う
一部の特権階級のユニットに仕掛けるとゲームオーバー
297名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 23:09:23 ID:Z02F4ZvH
自治都市ベルベニア

  勝利条件 神殿騎士メリアドールに告白せよ!



剣士ラムザ
「待ってくれ! きみが…きみが好きなんだッ!

神殿騎士メリアドール
「そんな話を信じると思うの? ばかばかしい!
298名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 23:17:52 ID:FAsq+0i+
「説得しろ」なら普通にあったかも知れない。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 23:52:57 ID:oY+pUTg5
勝利条件「裏真言を一度に五発以上当てろ」
300名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 00:19:54 ID:uUqE2rPd
レナリア台地

  勝利条件 剣士ミルウーダに告白せよ!



剣士ラムザ
「剣を棄てろ、ミルウーダ! これ以上の戦いは無意味だッ!
「剣を棄て、戦いをやめ、愛し合おう! どこかに結婚式場があるはずだ! それを見つけよう!
「僕と夫婦になろう! いや、子供を作ろう! 僕を信用してくれッ!!

剣士ミルウーダ
「そんな甘言につられるものかッ!! おまえたちの嘘は聞きあきたッ!!
301名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 00:28:10 ID:q59Ghw9f
勝利条件「人文字でFFTをつくれ!」
レベル1のゴブリン計32体をうまく誘導してFFTの形になったら記念写真を撮りつつ勝利。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 00:28:26 ID:9aVQ3fKj
まじで勘弁して妄想きもいから
だから名作タクティクスオウガスレの善良な住人の方々にバカにされるんだよ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 00:29:36 ID:KCEBSJYx
もう少しマシなあおり方考えような
カミーユ
304名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 00:30:13 ID:HgsI8w+t
>>302
キモイなら来るなハゲ
スレに一々粘着するテメーがキモイはヴォケ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 00:32:23 ID:1FZML4UF

            注意!

カスマラ、ウソツキング、名無しの権兵衛などナウイ言動を吐き、
マララーを叩きスレ違いネタを続ける名無しは中卒ガノタ24時間ヒキのカミーユさんです。
(FFTスレ以外にもTOスレやロマサガスレにも出没しているようです!)
改造ネタや、エミュの話、他スレ違いの雑談も大抵カミーユさんの書き込みです。
あまりに無能なので馬鹿にしたくなるお気持ちもお察ししますが。
スレが荒れるのでスルーするようにお願い申し上げます。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 00:37:17 ID:9aVQ3fKj
>キモイはヴォケ
キモイわヴォケ だと思われます
朝鮮人学校では日本語教えてくれんの?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 00:39:23 ID:HgsI8w+t
>>306
釣られてやるが幼稚園からやりなおしてこい。
ある程度社会を学んだら首吊って死ね、氏ねじゃなく死ね。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 00:40:42 ID:1E8fR4Bb
>>307
在日朝鮮人のカミーユさんには何をいっても無駄ですよ
いつもageてるので大体わかるでしょう。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 00:42:43 ID:FVbmwm0K
今日久しぶりにこのゲームやった
相変わらずキモイストーリーだと思った
まあゲーム自体は結構好きだったりする
310名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 02:43:19 ID:tbFOdztO
妄想をブチ撒けろ

【題名】 もう我慢できないFFT−2を創れ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1083416495/
311名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 03:02:01 ID:9aVQ3fKj
何この人きもいんだけど>>307
312名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 03:15:00 ID:k5MJRIvp
>>311
お前の方がきもいよ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 11:14:04 ID:1GowJQee
FF12のプロモ映像見て気づいたけど、羊魔人ベリアスって4本腕だったのな。
オーボンヌ修道院のイベントシーン見て確認したらちゃんと描かれてた。いままで気づかなかった・・・
314名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 14:57:06 ID:Grxk4KBx
はげますとかしてなにのにBraveがいつのまにか上がってた。なぜなんだ!?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 15:26:41 ID:p5VxjxQq
>>314
選択肢でキツメの選択したんじゃない?
チョコボ守れとかムスタディオ犯せとか
316名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 15:51:01 ID:4h6xDGKL
出撃させるやつ全員に片手にエクスカリバーでもう片方にカオスブレイド。もち武器増殖済みで。これが最強じゃんやられる前にやる主義派の俺です。だから回復、補助いらん。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 17:17:50 ID:r6FeJxro
>316
チョコボール一斉砲撃にはやられる罠
318名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 17:20:51 ID:wmhHyISK
オートでヘイストついててもスピード上だったら先制されるんだっけ?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 19:10:19 ID:bb89uC98
そんなことはない
320名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 20:12:23 ID:jbjL461y
こんだけ質問が多いって事は、やりこむ奴がいないか
1回しかクリアしない奴が多いんだな
321名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 20:16:38 ID:tBMgDinu
kane-yori-nori-occhi-momi.roba@ docomo.ne.jp
322名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 23:23:30 ID:QOCe8W2A
時魔道士って意外に優秀だよな。
回復以外は一通りこなせるし、サポートやムーブがいいし。
惜しむべきは、メテオが遅すぎる事かな。範囲広いのに。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 00:47:13 ID:gmdSly3g
>322
優秀なのだが、それ故に算術士が輪をかけて優秀。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 02:26:17 ID:dkAbUdjG
おい、TOスレからFFT厨引き取れ
荒らす事しかできんのか
325名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 04:23:24 ID:JQNlc4Hz
FFTとFF9ってアイテムに共通点あるよな。
セイブザクイーンしかり、マキシミリアンしかり、
グランドヘルムしかり、ローブオブロードしかり・・・
326名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 04:31:18 ID:ba56hh14
そりゃFF9がFFTのアイテム名使っただけだ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 05:33:00 ID:hTeZ7eWt
んだんだ。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 07:23:58 ID:w5uj3sp4
ここだけの話なんだが、FFTだとセイブザクィーンなんだけど、FF9だとセイブザクイーンになってんのよ。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 07:47:26 ID:q5SgbOGq
>>328
2ちゃんでここだけの話ってのにワロタがそうだね
330名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 12:28:52 ID:jFnyT3Nr
西武ザクイーンとか言ってイギリス国歌のパクりじゃん
相変わらずパクりゲーだなwwww
331名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 13:05:30 ID:UoHszcxQ
>>330
ちょっと苦しいな、15点
332名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 13:18:51 ID:hsuvS11W
おまえら全員死ね━━━━━━(^Д^)━━━━━━!!
333名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 13:41:26 ID:UoHszcxQ
>>332
顔文字以外に工夫がない、4点
334名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 14:43:45 ID:hsuvS11W
うるせー馬鹿━━━━━━(^Д^(⊃ * ⊂)━━━━━━!!
335名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 14:56:01 ID:yN5Y57Nq
      ∧_∧       ゝゝ
     _( ´∀`)    (^Д^ )
  三(⌒),    ノ⊃    (>>332)  あれほど
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  . ゝゝ
         (  ´∀) (^Д^ )
       ≡≡三 三ニ⌒)    .)   く汚らわしいレスはすんなと
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ゝゝ
          (    ´)ノ ):;:;)Д`)・゚
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ったはずだろう
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―>>332 ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   この家畜がッーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''  /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
 
336名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 15:39:23 ID:aylcr8PG
チャプター1のときにあった儲け話って
チャプター4になるともうできない?
337名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 15:44:34 ID:UoHszcxQ
>>335
腰の入ったいいパンチ、90点

>>336
チャプター1のときには儲け話なんてない、0点
338名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 16:04:18 ID:aylcr8PG
>>337
すいません、チャプター4以前にあった儲け話はチャプター4に入ったら
もう請け負うことができないんですか?と聞きたかったんですが・・・・
聞き方に間違いがあったようで申し訳ないです。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 17:12:14 ID:ZYvYLRCA
儲け話はゲームの進行や時間経過だけでは消滅しない。
大成功するまでいつまでも何回でも挑戦できるようになってるので心配しなくてOK。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 19:29:38 ID:521jbubb
やっほー!みゆきだよ!
このゲームつまらないね、やって損しちゃった♪テヘッ
時間を返してって感じ?キャハッ
じゃ、タクティクスオウガを今からやりま〜す(*^ー゚)ノ


ってメル友からメールきた

(・∀・)ゲハハハハハハハハハハハハハハハハハ
341マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/29 19:31:50 ID:I/FKA0LC
ほう
342名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 19:37:16 ID:Ty/ghuuT
この類がsageないのはなぜなのだろうか
343名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 19:38:57 ID:gCPD0T0L
せっかくネタを考えたのに誰も見てくれないと寂しいから
目立ちたいから
他色々
344名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 19:40:16 ID:Ty/ghuuT
そうなんだ!ありがとう!テヘッ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 19:48:00 ID:t54thejt
FF12ってFFTの続編みたいなものなの?
それならPS2本体ごと買ってやってみたい。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 19:56:47 ID:9hHoBI8f
イヴァリース繋がりではあるが続編かと言われると激しく微妙
347名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 20:06:31 ID:RrqJIXVT
まじめな質問なのですが、アグリアスって処女だと思いますか?
剣一筋って感じだから経験なさそうな気はするけど・・・
348名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 20:11:45 ID:GTz3tLH8
>>347
まじめに答えてやる。

くだらん事考えるな
349名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 20:17:14 ID:hTeZ7eWt
>347
で、その真面目な質問とやらをまだ聞いてなかったな。
どこにある?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 20:56:17 ID:SncaNTIH
オヴェリアは間違いなくアグリアスにヤられている。
351算術士 ◆3yARITHTLM :04/09/29 21:16:09 ID:ZYvYLRCA
最近気付いたけど、ムスタディオの機工士ってゲスト期間だけメンテナンスの特性がついてるんですね。
正式加入時にも残ってればよかったのにな。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 21:48:53 ID:LL1r1ebJ
このスレの人は陰陽師2見てますか
353名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 22:01:40 ID:wEHN1zEk
鋼鉄ジークデン砦
354名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 22:23:08 ID:tuOSzYHP
ガフガリオン離反する辺りのエンカウントバトルで
ダイアソードダイアシールドクリスタルヘルムげとー。
V(・▼・)V ヤッタネ!!
355名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 23:43:06 ID:p+MqrIih
>>354
LV上げすぎだ
ハマルとやめられんけどなw
356名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 23:44:59 ID:UoHszcxQ
>>351
そのあとのイベントでムスタディオが銃の説明するシーンがあるからか。
イベントの前にブレイクしてたらどうなるのかな、とは思ってたけど。。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 00:05:12 ID:w2TiaCbd
おいおい。ムスタディオのマグナムをなめるなよ?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 01:02:06 ID:XPSpq7cx
>>357
( ・∀・)< エロいな
359名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 01:23:20 ID:XLY55Pfn
みんな聞いてくれ!
俺はもうFFTはTOのパクリだと言われるのは我慢できない!
ロビー活動して、TOはFFTのパクリだという事を全世界に広めようぜ!

TOはFFTのパ・ク・リ!TOはFFTのパ・ク・リ!TOはFFTのパ・ク・リ!
360名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 01:25:04 ID:TCalxyju
馬鹿じゃねーの
361名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 01:27:50 ID:XPSpq7cx
>>359
着想にもうひとひねり欲しい、30点
362名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 02:28:01 ID:XLY55Pfn
>>360
ほ〜う、お前はTO厨だな!
お前1人が止めようとしたって無駄だぞ
FFT信者は団結力がすごいんだ

数日後にはTOはFFTのパクリって事で有名になってるだろうよ(ククク
363名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 02:37:52 ID:jWtdWAYW
そこで☆神ですよ。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 09:13:13 ID:H11RQMn6
>>357
狙撃
・尻を狙う(対ラム座限定)
365名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 09:51:52 ID:b4SGu6uh
>>339
レスありがとうございます。後でまとめて挑戦しようとおもってたので
安心しました。ありがとう。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 10:26:12 ID:gZeWysHW
>>361
XPサービスパックq7cx
85点
367ダイスダーグ卿:04/09/30 10:45:41 ID:9mi/lxlL
「FFT信者の名を汚すばかりかTO厨の邪魔をする愚かな>>362め。
「FFTスレの厳しさを知るには丁度よい機会と考え、放置しておいたがそこまで愚鈍だとは思わなかったぞ。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 12:36:33 ID:pfqyPklG
死ぬも生きるも剣持つ定め… 地獄で悟れ! 暗の剣
369名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 12:40:19 ID:goHoigZL
え、この小学生でもわかるようなあからさまな煽りって FFTスレの慣習というか日常の一部じゃないの?
本気で何年も両作を粘着して貶めてんの?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 12:55:01 ID:8OYPMb1Q
>>369
どのレスに対して?
台詞口調のレスならネタだから笑っとけ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 13:06:23 ID:QQ/np0+j
>>368
このセリフって本当に謎
暗の剣じゃ地獄にいけないし…
372名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 13:12:26 ID:byIxs5hK
だから、剣持ってる人は強いんですよーと
(MPが無くなってそのうち)地獄に行く魔法使いに教えるって意味だろ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 16:34:36 ID:DKnlxJDs
374算術士 ◆3yARITHTLM :04/09/30 17:41:46 ID:WF8/V3sm
>>356
そうそう。あのシーンがどうなるか気になったから
ザランダでムスタディオにウエポンブレイク使ってみたら無効化されてビックリしました。
ちゃんと考えてあるんですね。

あと、これはけっこう前に発見したんですが、死の天使ザルエラはまじゅう使いの特性を持ってて、
隣にいるスケルトン等のアビリティが増えます。
ほとんど戦闘に影響は無いけど、攻略本等にも書いてなかったし、気づいたときはちょっと嬉しかったです。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 18:08:17 ID:agK+UOIv
>>373
うわ・・・これほんとにPSなの?
激しく絵がださいきもいきたない
SFCの名作タクティクスオウガのほうが絵がきれいだな
唯一自慢してたPSで出たから絵がきれいってのも見事に崩れ去ったな

(・∀・)ゲハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 18:42:20 ID:zeSLiikY
>>375
   _____
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <おまえんちのディスプレイ白黒?
.  ノ/  / >  <おまえんちのディスプレイ白黒?
  ノ ̄ゝ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 19:06:18 ID:9NplphA0
FFTもスーファミとかで出てればなぁ・・・
そしたら
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1052013894/l50#tag928
此処みたいにバイナリ改造でストーリーなど改変できるのに。
せめてバランスを改変したいなぁ。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 21:03:36 ID:m3EXlkFm
>>374
>死の天使ザルエラはまじゅう使いの特性を持ってて、
>隣にいるスケルトン等のアビリティが増えます。

グッジョブ! でもよく気が付いたなそんなの・・・
あのアンデッドは戦技持ってるから速攻ぶち殺してたんで気づくも何もなかった。
379算術士 ◆3yARITHTLM :04/09/30 21:47:40 ID:WF8/V3sm
>>378
とはいっても、アンデッドのナイトには影響ないですよ。
ザルエラの隣にリビングボーンが来るとそいつがウインドソウルを使えるようになるとか、そういうことです。

味方ユニットでいえば、ものまね士とドラグナーにもまじゅう使いの特性が付いてますね。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 00:06:41 ID:Dw7rOgMa
DQしかやったことなかったので、
FFどれかやってみたいと思い買ってきたのがこれでした。
少しやってみたんですが…普通のFFとは違いますよね?
昔友達から借りたサクラ何とかを思い出しました。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 00:39:30 ID:vYdTX8gH
DQしかやったことなかったので、
FFどれかやってみたいと思い買ってきたのがこれでした。
少しやってみたんですが…普通のFFとは違いますよね?
昔友達から借りたタクティクスオウ何とかを思い出しました。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 00:43:47 ID:nU6DxEkc
カミーユつまんない(´へ`)
383名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 01:15:30 ID:eNEGKDNb
>>381
提供された素材をまるで生かしきれていない、2点
384名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 01:26:53 ID:eNEGKDNb
>>379
ドラグナーのは気づきやすいよね
ヒュドラあたりに竜ならしかけたら勝手に近づいてくるし。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 01:35:54 ID:raTr8pJp
人間ばっか使ってた俺だけど最近労働8号を使ってみたがあいつ強いな
386名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 01:46:19 ID:qjq7B17N
家畜に神はいない!
387家畜の神:04/10/01 01:47:50 ID:BbnDbo6d
何か?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 03:02:13 ID:IQlRrBBb
真言兄妹の里には家畜の神様として馬頭観音が祭られていそうな気もする。

いや、馬の代わりにチョコボが普及しているからチョコボ頭観音かも知れないが。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 03:03:01 ID:PVnSgMnc
ああ、対ザルエラ戦はゲストの剛剣の無力さを知らされる戦いだったな。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 04:22:18 ID:IXt8CetW
剛剣にステータス破壊版も付けて欲しかった。
そしたらモンスター相手でも激強だったのに。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 04:28:03 ID:7aTjRvjP
それじゃ破壊魔剣の意味が無くなる。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 04:28:33 ID:vYjSL3lS
そんな事したらベイオウーフかわいそうだろ?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 04:53:52 ID:6PGacfZo
あの米神騎士はその程度で価値は下がらん
394名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 04:57:47 ID:0Eag3sol
FFTっていくらくらいか教えてく
395名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 05:16:43 ID:jVTh7pZK
FFTをプレイした楽しい時間 ・・・ Priceless
396名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 07:11:09 ID:CEJeOmok
FFT最高です!
397名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 08:51:34 ID:7aTjRvjP
お金で買えない価値がある。買えるものは、マスターボールで。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 11:08:03 ID:PVnSgMnc
ベイオウーフでも流石にイージス装備の相手だと使いにくい。
この辺は100%で当たる剣技と差が出てくる。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 11:25:08 ID:fDA/reHF
>>397
チョットワラタ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 12:35:46 ID:Ft9CMftz
>>398
イージスの盾持ってる敵に確認せずに魔法詠唱してしまうと腹立つな。
あとフレイム・アイスシールドも。ピンチの時ほど確認忘れてアヒャる。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 12:51:59 ID:J1BbVuNG
ベイオなんて普通に殴っても強いじゃん。
どうせならアグリアス以下の攻撃力にすればよかったのに。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 14:44:08 ID:7rLYADRW
ベイオウーフが居れば敵部隊とのレベル差があってもどうにかなる
403名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 15:13:18 ID:NSWnLIBc
敵に魅力的なジョブが多いよな
ラムザにも暗黒剣くらい使わせてくれ・゚・(ノA‘)・゚・。
ところでFFT−AもFFtぐらいシナリオがいいのだろうか
よかったら買いなんだが
404名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 15:29:23 ID:PdEwF/CT
シナリオがいい?FFTが????????????????
405コピペされた人:04/10/01 16:51:38 ID:u5H4Ym8y
ここは初心者に冷たいインターネッツですね…orz
406名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 16:55:13 ID:tzB+vVxl
家畜に神は居ない!
407家畜の女神:04/10/01 18:38:55 ID:Uj2Y3Qan
そうかしら?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 18:53:16 ID:fYCOKjqe
女神キターッ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 20:07:27 ID:z5WZjD4t
なんかエロい響きを感じます>家畜の女神
410名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 20:46:26 ID:5XxuC9Hv
現在、裸プレイ(武器、防具なし)でがんばってます。
MPすぐ切れる・・・。すぐ死ぬ・・・。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 21:42:26 ID:TjivIkni
「ガリア戦記」に出てくるエポナが家畜の女神だったっけ。

ローマ神話って無茶な神様多いなあ。
家畜の飼い主の神、家畜小屋の神、牛にくっつく虫の神とかもいるしな。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 21:49:28 ID:3/4WOLJa
八百万には負けますよ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 21:56:42 ID:OcVE6cWY
2chにも負けますよ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 23:26:31 ID:AxWZhtgW
やっと正宗投げてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
415名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 23:36:22 ID:BCHCRNED
>>414
おめ!
LV95忍者だっけ?
漏れはなかなか出なくてあきらめたよorz
416名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 23:58:57 ID:g0Meekdw
俺はLV80忍者をわざわざレベルアップさせて投げさせたぞ。
アラグアイの忍者集団で、刀投げを覚えてたのがそいつだけだったから。

てか、みんなそうやるよな。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 00:06:41 ID:DuYB525t
普通はディープダンジョンで
418名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 00:46:10 ID:/3sUakk1
ガフガリオンレベルアップは神ですね
419名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 00:53:18 ID:B6D2Ft26
2回しかレベルアップする暇ないだろうに・・・すごいの一言。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 01:13:11 ID:8B8jODXY
>>418-419
チャプター1でレベル99まで上げとけば、ガフのレベルうpはそんなに苦労しないぞ
421名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 02:01:16 ID:o0r5cNuA
リメイクされてもういっかいでないかな
422名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 02:02:44 ID:JZdcMr7h
通常版と兼価版で変わった仕様あるのかいベヒーモス
423名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 02:08:45 ID:o1o9910o
>>422は廉価版と言いたかったんだろうな(・∀・)
424名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 02:11:36 ID:ttvrFQw1
オーランとラムザが二回目に会うシーン良いね
425名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 02:11:42 ID:9+XoB8rT
あんた達こんな昔に発売されたゲームでまだあそんでるなんてすごいな
426名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 02:20:50 ID:i2X0mcMS
これは布石だ!
427名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 02:24:54 ID:/3sUakk1
>423
のIDは神に近いかも、なんとなく
428名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 03:49:54 ID:k8PpLflf
ガフガリオンファンなんだが
ガフガリオンって仲間にならないよな・・・
あぁおやじ暗黒イイ・・
429名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 06:37:31 ID:/3sUakk1
>428
仲間になっても、アグ姉とは相容れないからダメだと思われ。

やはり、選択ルートがいるな。とことん暗黒ルート->ガフ、アルガス仲間に。
ティータでなく、アルマがディリータに殺されてラムザぶちキレとか。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 08:29:19 ID:j2IAVovQ
お願いだからこの2つの名前出さないで、笑い死にしそうだからwwwwwwwwww

ベイオウーフとガフガリオン
431名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 08:53:37 ID:fSj2JgTm
ベイオウーフとガフガリオン
432名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 08:57:58 ID:j2IAVovQ
(・∀・)ゲハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 09:09:14 ID:zurfVRDo
       _,,,,,,,,,,,,,,,_
                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | ベイオウーフとガフガリオン
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
434名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 09:11:08 ID:O4NEUoWo
>>433
木切れが飛来してるけど、ワザとやってんの?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 09:21:48 ID:TZjYollo
Beowulf & Gafgarion
436名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 09:41:06 ID:YuVsejwV
< `∀´ >ゲェーハッハッハッハッ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 09:55:23 ID:Q7r0RYD4
次スレタイ決定
【ベイオウーフと】FFT 総合スレッドChapter35【ガフガリオン】
438名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 11:28:03 ID:AEnuTLub
自演もここまでできると立派だな
439名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 11:44:30 ID:YuVsejwV
>>437
俺は生粋のFFT厨だけど、そんなスレタイにしたらもう来ないからな!
440名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 13:51:16 ID:TRnaxdDZ
628 名前:NAME OVER [sage] 投稿日: 04/10/02 02:49:01 ID:???
ここで言う難易度が高いってのはどういうものだ?

・適当にプレイしたらクリアできないが考えてプレイすれば多少のミス程度では死ぬ事はほぼ無い

・戦術等の自分のミス以外で死ぬ要素が殆どないがミスったら高確率で死ぬ

・準備と戦術を念入りに練っても運次第では死ぬ

・準備と戦術を念入りに練ってもかなりの確率で死ぬ

・とにかく低確率を連続でこえていかないとクリア不能

まさか難易度が高い = 戦術より運の要素が大きいでも無いだろうが…


629 名前:NAME OVER [sage] 投稿日: 04/10/02 04:30:25 ID:???
難易度が高い = システムが理解できない

システムが理解できない→レベル上げまくって力押し→糞ゲー


632 名前:NAME OVER [sage] 投稿日: 04/10/02 09:19:31 ID:???
その表で行くと一番目がFFT、二番目がTOって感じだと思うが。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 14:12:22 ID:4j+dsXRB
FFTって結構適当にやっててもクリアできると思うんだけど。
ウィーグラフ一騎打ちぐらいでしょ。ヤバイのは。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 14:34:19 ID:dXghPatd
育てるのが楽しいから育てすぎるんだろ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 14:58:49 ID:bqzed+en
ps2でやったら文字化けするな
444名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 15:58:16 ID:njiLaMjr
んなこたーない
445名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 19:30:20 ID:y7fgJflL
タモさんだ!
446名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 19:53:42 ID:4j+dsXRB
レベル1から99まで上げるのマンドクセ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 22:32:18 ID:DuYB525t
育成楽しめないなら止めろ。結果だけ得たいならコードぶち込め
448名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 23:36:49 ID:aWbOa8va
>>447
あれこれ考えたり育成したりするのは楽しいんだけど、
やっぱレベル上げるだけとか作業じゃん。デジェネレーターでレベル下げるのも面倒だしさ。
まあそう言いつつもやってるんだけど。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 23:38:06 ID:9YMR8/mz
ガイシュツだったらスマソ
ttp://www.urban.ne.jp/home/youkim/koukim/rpg/fftac.htm
ここの一番上の全技の継承てできた香具師いる?この裏技ここにしか書いてないんだけど
450名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 23:47:43 ID:aWbOa8va
>>449
意味が解らない。そんなことしなくても
継承しますか?と聞かれるときに出るアビリティは全部継承できるし。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 23:51:31 ID:vAKqcMrU
>>449
"コマンドにある技"ってクリスタルを継承するときに列挙されるアビリティのことだよね?
ふつうに継承すれば挙がってるのは全部継承できるけど。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 23:52:56 ID:vAKqcMrU
逝。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 23:59:17 ID:Ps1MsYfi
ていうか普通は表示されてる奴全部継承する。
カーソル合わせた奴だけが継承される訳じゃない。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 00:31:40 ID:astEhjEK
でもあのカーソルは紛らわしいよな。
(ヘルプを見られるようにしたんだろうけど)

全部継承できると知ったのはインターネットを始めてからだ。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 00:40:14 ID:bxrHxRzw
俺なんてこの前ひさしぶりにプレイしてクリアーして、
このスレ見てて初めて気づいたよ。(前スレだったかな?)

通りで何か知らないスキルをいつの間にか覚えてると思った・・・
456名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 01:30:57 ID:kE63gk9Y
21.聖竜騎士に! (提供者:エフエフマニアさん)  

竜騎士がレベル68で聖竜騎士になるんだ!(もちろんラムザで)できないならあきらめないでためしてください!

22.ラムザをダークナイトに!! (提供者:エフエフマニアさん)  

ガフガリオンがなかまになれば、ガフガリオンのそうびをラムザにつける。ガフガリオンのジョブをしろまどうしにする。
ゼイレキレでガフガリオンをいつぱつでたおす!(いちばんさいしょにラムザでたおす)ゴルゴラルダで(にせオヴェリアがいるところ)でぜんいんころしたら、
バトルのあとでラムザがダークナイトに!できないならもういつかいためしてください。


このサイト、信用していいのか?
エルムドアから源氏も盗めるとか書いてあるし・・・。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 01:33:35 ID:zPGlWSS+
投稿されたものは真偽を確かめずに全て掲載してるだけっぽいね
458名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 01:56:54 ID:1KDR2J2N
>>456
そいつは氏んでいいよ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 02:12:10 ID:N/HC118i
鵜呑みにしたあげく質問しまくる奴もな。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 02:23:20 ID:CbWZTPNl
管理しきれてない個人サイトなんて放置汁。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 02:23:25 ID:8MS1Scd2
>>456
なんか見た事あるな

ttp://www.ffbox.net/fft/index.html
此処は見やすいし中々良いと思うな
462名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 04:12:50 ID:ybAZo9FJ
ここで真剣な質問
FFTと名作タクティクスオウガってどちらが名作?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 04:27:20 ID:RICwfyJZ
バハムートラグーン
464名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 04:31:31 ID:6rnyxuxZ
レーシングラグーンだろ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 04:32:18 ID:RICwfyJZ
ありえないから あんなん
466名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 04:32:45 ID:f098t3XW
FFTOって名作?
467名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 06:12:00 ID:LJa43X69
ラムザ一人旅したいんだが最初のバトルに勝てない。どう勝てばいい?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 09:24:34 ID:+IDpRfDL
>>467
俺はやったことないからわからんけど、一人が難しいなら、とりあえず二人旅あたりから始めていけば?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 10:03:07 ID:YVx0o7iQ
源氏シリーズは丸一週間試してもダメだった_| ̄|〇
大全にはかなり低確率で取れるとか書いてあったはずなのに…。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 10:45:48 ID:KeSUS1Ds
>>469
それ嘘。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 11:29:29 ID:14wraVZg
嘘というより黒歴史
472名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 11:45:37 ID:R8ONLESX
>467
俺は某やり込みサイトを見てクリアしたぜ。
あえてURLは書かん。自分で探してくれ。
ちなみに、一人旅するなら、最低でも算術は禁止しとけよ。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 12:20:54 ID:j+IlsRCe
一人旅やるときにはガリランドだけは妥協してしまう。
あんな運だけのはやりたかないもんな。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 13:31:57 ID:NDlO3gKg
天駆ける風、力の根源へと我を導き そを与えたまえ! エスナ!

・・・「そ」って何よ?教えてエロい人
475名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 13:51:58 ID:V/c6+Hg3
そ=力の根源?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 14:43:08 ID:CSYPttKY
この場合の「そ」は「それ」と同じ意味。古い文章の書き方では「れ」が落ちることもある。
だから474の詠唱は「力の根源へと我を導き、それ(=力の根源)を与えたまえ」といってることになる。

実際、FFTの詠唱は聞いたこともないような表現がいろいろあるね。
「地獄の鬼の首折る刃の空に舞う 無限地獄の百万由旬… 冥界恐叫打!
百万由旬ってなんだ?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 15:11:15 ID:NDlO3gKg
>>475-476
丁寧にありがとうございまつ。

百万由旬(何故か一発変換できない)はたしか途方もないような長い距離や期間の事だったような気が。
つまり冥界恐叫打は「地獄の鬼の首でさえ折る刃が空に舞う無間地獄は、とてつもなく長い」みたいな感じか?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 15:46:03 ID:KpIy1633
無限地獄だから長いんだろ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 15:49:51 ID:KpIy1633
無間地獄だった。

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E7%99%BE%E4%B8%87%E7%94%B1%E6%97%AC

それにしても検索してもFFTばっかやな〜
ゼノスレとかにも書き込まれてるから結構このゲームって有名なんだなw

ぶっちゃけ、TOにしてもFFTにしても詠唱セリフは語感重視でつけてるのだと思われ
中学生くらいがカッコイイと感じるようなのが多いのではないだろうか
480名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 17:28:48 ID:WmntQacg
>1由旬は大体14.4km

ぐぐったら出たぞ。
百万由旬だと1440万キロ、まぁ距離として現実的な数字ではないな。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 17:32:54 ID:S6MMWjqa
FFT大全は嘘情報が満載に記述されているとききますが、
「儲け話の報酬はランダムで変化するため、事前のデータをセーブしておけば
欲しい財宝がもらえるまで何度でも繰り返しやりなおせる」と書いてあるのですが
これは本当ですか?
何度やり直しても「鉱石売却金」しかもらえず、変化するのは金額だけなんですが・・・・。
財宝や秘境が発見できる儲け話というのは最初から決められているのでしょうか。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 17:38:54 ID:lufrOmtx
>>481
http://members.at.infoseek.co.jp/pearlstar/study/fft/moukebanasi/mouke_setumei.txt
>仕事を請け負う時に派遣するユニットを決めた段階で、もうその仕事が失敗・成功・大成功の
>いずれの結果になるかは完全に決まってしまう、ということです。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 18:19:05 ID:S6MMWjqa
>>482
詳しいソースを教えてくださってありがとうございます。
全部読んでみた結果、自分は報酬が鉱石売却金にしかならない儲け話で
財宝がもらえないと躍起になっていたようです。
どうやら財宝や秘境が発見できる儲け話は決められているみたいですね。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 22:57:31 ID:Cb3CgGc0
俺はリセット・セーブを繰り返してサウンドノベルだけ取ったな
485名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 01:25:13 ID:8azl6L0f
コマンド全継承ってデマなのか?今やってんだができるんだけど・・
486名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 01:32:41 ID:losARdHL
>>450辺りから読んでいくとわかるんじゃないんですかね
487名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 01:52:49 ID:D+rLbId9
育てた汎用キャラを最後の方いらないからヌッコロしてクリスタルにしたら凄かったな
488名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 04:08:50 ID:Zyid+yQL
確かに。カーソルがまだかよってぐらい下にいった。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 06:37:43 ID:p16qhD99
今更だがナイト、弓使い、白魔、黒魔のバランスパーティープレイが面白い。
なんかかなりいいバランス。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 10:54:44 ID:7uo7Nb4N
カオスブレイドをとろうとしたらフェニックスの尾だったんだよ、けどまたとれると思ったのに…他にとり方ないかな?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 11:03:52 ID:0L/vTnFq
敵忍者が投げてくるのをキャッチすれば、いくらでも取れる。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 11:36:01 ID:D+rLbId9
どっかの掲示板に乗ってたチョコボ乗る奴やればいいじゃん

チョコボ乗る→乗ってるキャラのブレイブを魔法剣とかで0にする。→降りるときに宝の埋蔵ポイントの上に乗る
493名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 13:03:39 ID:d+2g0Kw9
fftのダメージの計算式ってどうなってるか、わかる人いますか?
494名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 13:37:33 ID:YvMoJeDp
>>493
テンプレサイトの中にあるよ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 13:49:57 ID:d+2g0Kw9
ありがとう、どーも失礼しました
496名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 16:58:37 ID:p16qhD99
こ れ に て 一 件 落 着


↓さて次の者
497名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 17:14:32 ID:P1xvo8Ga
冥界恐叫打って「めいかいきょうきょうだ」ですか?
498名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 17:15:55 ID:RuJ9XNlG
キョンキョン
499名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 18:53:37 ID:s9Fz4xNM
めいかいきょうきゅうだ と読んでるが

>>490
Lv95の刀を覚えている忍者より
Lv99の騎士剣忍者のほうがずっと遭遇しやすい
500名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 20:35:17 ID:t/xj/JWp
今の流れなら言える!
「闇の剣」「暗の剣」
皆さんなんて読みますか?
俺の周りでは前者「やみのけん」後者「あんのけん」でFAだったんだけど
あんのけんってなんか・・・
両方やみのけんが正しいのかもしれないけど皆さんの中ではどうなってるのかぜひ。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 20:38:03 ID:8j/QhI63
"暗"ってヤミと読めるの?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 21:01:41 ID:QT1pden/
「やみ」で変換しても出ない時点で気付け
「あんのけん」だろ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 21:03:12 ID:k8fSbPNK
俺はあんのけん、友人はあんのつるぎだった
504名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 21:06:54 ID:pIrJeV3p
漢字辞典だと両方「やみ」って読めますね
505名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 21:12:36 ID:/ITUT5YE
やみと 【▼闇と/▽暗と】
 (副)
 むやみと。やたらと。
 「韋駄天さまあ見るやうに―かけてきやあがる/滑稽本・膝栗毛 2」

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B0%C5%A4%C8&kind=jn&mode=0
506算術士 ◆3yARITHTLM :04/10/04 21:32:22 ID:eBtFWYzw
 >>492
 私の試した限りでは、チョコボに乗ってると Braveは 10より低くはならないですよ。
何かやりかたがあるのでしょうか?

 全然関係無いけど、
畏国の「畏」はおそれること・こわがること、
鴎国の「鴎」はカモメのこと、呂国の「呂」は背骨のことでした。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 21:39:51 ID:8j/QhI63
>>504>>505
テンクス、なにかで見たことあるような気がしたんだけど勘違いと思ってた。

>>501
恥かかせてごめんなさい
508507:04/10/04 21:41:29 ID:8j/QhI63
509507:04/10/04 21:45:00 ID:8j/QhI63
何度も失礼・・・
>>501でなくて>>502でした

それより自分がものすごく恥ずかしく思えてきた
穴があったらなんとやらだ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 21:54:19 ID:pn6jU/tq
>>509
死ぬも居きるも剣持つ定め
地獄で悟れ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 22:01:21 ID:NDnjnlP9
TOってゲームやってみたけど、なんだか力押しで面白くなかった。
全部のジョブで全部の装備が出来るのって違和感あるし個性もないし。
敵も力押し部隊で戦ってて面白くないな。今FFTで稼ぎなし最短日数、女のみプレイやってる。
やっぱこれ楽しいわ。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 22:22:43 ID:w2/3iwM5
氏ねよお前
513名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 22:28:24 ID:RNpbnXjx
>>511
目の付けどころは既存のものだが工夫された切り口が新鮮、65点
514名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 22:33:14 ID:C23/7xwZ
sageてるだけで、ちょっと違う雰囲気を醸し出せるから楽だな。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 23:42:06 ID:+o4ku1mE
FFTって面白いよねーって満員電車で少し大きめの声で話してたら
周りのサラリーマンやOL、女子高生にまで笑われた
見えないとこから
「糞げーFFT信者だ、ぷぷっ」
って言ってた・・・・・・・

俺、FFT信者やめるわ
あんな恥ずかしい思いしたの生まれて初めてだ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 23:52:56 ID:vCU9Br5/
アグリアスがシドに勝つための方法を考えろ↓
517名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 23:57:45 ID:rWptrQk0
ハートを盗む
518名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 00:34:36 ID:Odo7cU3V
アグケアル
519名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 00:43:18 ID:yAOcKu/2
潜伏踊る
520名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 00:46:41 ID:j057t8ms
シドをアイテム士にして出撃させる。

正直、ゼイレキレの滝でガフガリオンを弱くして出す奴はチキン。
フル装備ガフガリオンに挑むべし。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 00:48:29 ID:7hyezRkC
アグリアスの中の人が実はオーラン
522名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 01:42:15 ID:XlS4E71Q
>>520
同意
523名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 02:00:03 ID:7h183Zlb
このゲームTO見たいにトレーニングモードは無いが疑似は出来るな。
MOB弱らせて無視して味方同士でやり合えばいい。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 02:34:02 ID:cldFJskW
SPEED、物理&魔法攻撃力すべて1でさらに蛙チキンの敵を作るのは常套手段です。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 04:57:34 ID:QAaQndK8
それって糞ゲーぢゃんwwwww
526名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 13:47:05 ID:9psvfHoD
>>524

さらにドンアク・ドンムブ・ストップ・フェイス・睡眠・暗黒・沈黙までかぶせます。
527524:04/10/05 14:08:21 ID:cldFJskW
>>526
俺はイノセン(Faith0の方)。そして毒はかけない。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 15:03:45 ID:pSp00KWf
俺はついでに混乱も重ねがけ。
蛙の攻撃食らうのも癪だからゴーレムまで唱えてる。
よくよく考えるとやり過ぎなんだけどね。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 15:18:09 ID:VMqdbT/T
7年振りにこのゲームやったけどラスボスって萌えキャラだったんだね
聖天使アルテマたん
530名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 15:31:04 ID:j7IQv+iL
危険請負人から転職してウィーグラフと3連戦しているんだが、タイマン勝負は竜騎士で勝てるんだが
次のベリアスと愉快な仲間との戦いに勝てね〜ヨ!
前回(数年前だが)何で勝てたのかすっかり忘れ、10回程挑戦してもダメだった。
一刻も早くアルマに会いたいのだが・・・
531名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 15:48:21 ID:zt4E1CaS
カメレオンローブ装備して逃げ回りつつエール→ためる
ウィーグラフ倒したらその勢いでベリアスまでムッコロス
532名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 16:35:43 ID:j7IQv+iL
カメレオンローブ?持ってネ―ッヽ(`Д´)ノウワァァン!!



533名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 17:12:10 ID:XSGaNk+Y
MPすり替え+MP回復移動
534名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 17:14:39 ID:cDqJSuhH
ttp://park3.wakwak.com/~mizuho/gc/fftch/sb.html
ここの『32. リオファネス城城内 2』を参考にしてみたらどうかな。
まあ自分であれこれ試すのがこのゲームの面白さなんだろうけどさ。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 17:31:57 ID:pGRwRsKe
命吸唱、グラビデ、グラビガなどを使うがいい
536名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 18:04:57 ID:j7IQv+iL
とりあえず皆さんアドバイスありガチョウ!参考にしてベリアスに挑戦してみます!
あまりレベル上げしてないのでグラビガやMPすり替えなどは、ラムザ君も誰も覚えてないけど
「ヘタレなプレイヤーだからこそ“神の奇跡”にすがるのさ…。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 18:45:19 ID:bhKhneZV
ガンバ!播(゚∀゜*)
538名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 19:09:03 ID:vbPKGs6Y
絶対さーガフガフガリオンって適当につけた名前だよね
もう笑いをとる行為はやめてほしい
539名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 19:11:09 ID:vbPKGs6Y
しかしTOの登場人物の名前はかっこいいなぁ

ベルサリア・オヴェリス
う〜ん、気品漂う名前だ、女王様にふさわしい
540名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 19:52:14 ID:RQCPKcX2
絶対さーへっぽこって適当につけた名前だよね
もう笑いをとる行為はやめてほしい
541名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 20:37:37 ID:WC26ePXF
絶対さー(・∀・)ネコミミモード♥って適当につけた名前だよね
もう笑いをとる行為はやめてほしい


542名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 23:02:39 ID:yNWE0h44
雷神シドのシドってなによ?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 23:06:42 ID:XSGaNk+Y
シドルファス・オルランドゥ

コレ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 23:09:17 ID:7hyezRkC
雷神シドの雷神ってなによ?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 23:20:21 ID:wcwpFKAk
雷神イシュタル

コレ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 23:37:38 ID:RIUUlQZ2
タクティクスオウガも面白いゲームだってことは分かるんだけど、
信者が痛すぎるせいか、戦略の幅が狭いせいかどうもFFTより好きになりません。
FFTの方はSRPG初体験だとか、発売当時消防で友達と一緒にプレイしたとか思い入れもあるし。
クラスと魔法と装備とAGIだけが重視されるゲームってなぁ。
それぞれのクラスの意味合いが薄くなってる気がする。
FFTは見習い戦士なら取得JPアップなど、それぞれのジョブにちゃんとした意味があったのに。

個性を引き出すためのクラスが単なる上級職への繋ぎ・・・つまり通過点ってのはどうなんだろう。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 23:48:42 ID:YNPo/zOh
氏ねよお前
548名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 00:53:26 ID:GBZNxlpE
>>546
マジレスするが、クラスの意味合いが薄いのはFFTも同じ。
FFTは成長がアビリティとして残るが、TOは成長がパラメータとして残る。

戦略の幅もどっこいどっこいだな。序盤は両方それなりにバランスいいが。
最終的にはペトロ+神鳴明王剣(召喚魔法)+弓になるTOと
最終的には魔法剣+全剣技(聖剣技)+算術になるFFT。

ちなみにFFTでも重要なのはSpeedと永久ヘイスト(装備)とクラス(アビリティ)だ。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 01:16:26 ID:br7qXpnp
TOはAGIが成長過程で決定的に差が出るけど、
FFTは顔キャラでさえいくらでも成長し直す事が出来るな。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 01:33:53 ID:dk0g7mBD
聖竜騎士・・・いい響きだ・・
551名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 02:48:07 ID:vSIhBUxe
セックス騎士
552名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 05:12:18 ID:UT29ljd+
575 名前: NAME OVER [sage] 投稿日: 04/10/03 18:42:21 ID:???
俺のハマったソフトランキング
1:FFT
2:ベイグラ


15:64オウガバトル
20:伝説のオウガバトル











99999:タクティクソオウガ


みっともないからやめなさいよレゲー板まで行ってこんな事書くのは
553名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 11:41:49 ID:q7AzcF8w
援軍求む!
TO厨が他人のふりしてTO擁護してるぜ!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1082397215/l50
554名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 12:24:49 ID:ljFtdQb+
>548
なんかおかしい論法だな。
釣りか?
実際両方ともやってないだろ。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 13:49:13 ID:VMBc/jiK
ゲーハー板にこんなのキタゾ!!

922 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 04/10/06 12:16:50 ID:2Tp+x4Jt
ハミ通かってきました。
・PS2 ナムコ フットボールキングダム 2005 一月
・PS2 セガ SO ALINE 未定 アドベンチャー
・GC 任天堂  ハムちゃんず わいわいスゴロク  12月
・FF12開発者インタビュー   オウガの版権をスクエニがもっている
 FF12が終われば当然そちらに
556名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 14:53:37 ID:SjvVxNpv
>>555
12月をチェックしとけって言いたいのか?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 15:31:25 ID:yRQXEPeH
558名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 20:17:35 ID:/vwd/6id
SPD25&ヘイストジャンプ超爽快
まさに暗殺って感じでキモチイイ
お試しあれ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 21:31:45 ID:RrSYr/Do
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1082397215/726-

いい加減恥じを晒すな
これじゃあFFTの評判が下がるだけだ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 23:38:03 ID:ckZSbMm8
↑可愛い奴だな
561名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 10:42:32 ID:1qGPlfxM
最近ゲームしてないんだけど…
FFTがGBAに移植されるって話マジなん?
なんで今更
562名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 12:23:51 ID:cdPkIONA
いたストにはFFTのキャラは出てくるのかなぁ
多分出てこないだろうなぁ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 14:05:31 ID:WXiA1pNu
>562はどのキャラが出てきてほしんだろう?
ラムザ&アルマか?それとも他のコンビか?
漏れはベイオ&レーゼのコンビで出てきてほしい・・・
ま、ムリだろーがなぁ (゚Д゚)y-~~ スパー
564名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 14:14:24 ID:yN7qrzle
>431
565名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 20:06:46 ID:GH4YS425
労働七号・改&労働八号
566名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 20:39:51 ID:UbX6iBgd
花売りとアラズラム
567名無も無き冒険者:04/10/07 21:29:25 ID:WkPsMyZU
568名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 00:41:40 ID:Ei0FWGZo
ダーラボン
569名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 04:54:09 ID:WfUDtdKj
タクティクスオウガとかいうゲーム100円で売ってたから
やってみたんだけどFFTパクリまくりの糞ゲーだった
みんなはやらないほうがいいよ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 07:05:43 ID:qFvSqu2D
失せろ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 08:52:40 ID:zK2t73bT
(・∀・)カエレ!!
572名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 11:15:02 ID:rPvEnCy0
573名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 12:33:22 ID:h0ZWpZBP
↑死ね
↓さて次の方
574名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 15:15:30 ID:oWF3nVLt
 ┌──────────────────┐
 │畏国王ディリータ            ト'""iヾ、. |
 │「ほら、今日は>>572の命日だろ? `,´ r^.| |
 │ この花束を…            イヽ∠../| |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
575名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 21:11:49 ID:yyaSLzgi
    __ //     
       /     / |l l  
     / \ /    |   ―‐    _  _
      ‐= ニ ‐- 、、    ―‐ /  // //
          `\、 `・、  ――'  O'  O'
            `、   、ヾ  ;’
            il!    !l ,;.  ガッ
            l     |i 人_   _∧
    ∧@∧  /| !|   .;’,;.:,て;/ `Д´)
   と(  ・∀) |/       il Y⌒;'ζ /
   〉   `ヽ /  ,i'    ノノ  ;‘〈、 ノ  ←>>574
  / ,、 ^ヽヽ)  /    //  ,:  し'
(_/ (_)/ /    /
      / 三    ,r'
   ↑|_三≡=- ‐
  
576名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 21:39:36 ID:nIqf35KU
テレポで10マス以上跳べるの既出?
せっかくレベル下げてたのにこういうときに成功するの困る
577名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 21:52:27 ID:XCNXPUQD
PSのFFT今やってるんだけど
仕事って全部で96?
どっかの攻略サイトみたら97あるんだけど
どっちが正解?
578名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 21:57:44 ID:m4kbZCiy
アグリアスへの俺の煩悩は百八つ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 22:46:47 ID:s384mZxv
一応ネタバレだから注意。結構前のゲームだからネタバレも糞もないかも知れんが…。

EDの最後でオヴェリアがディリータを刺した後、「ディリータがオヴェリアを刺し返す」と
よく言われてるが、あれってオヴェリアがディリータの手にナイフ握らせて、
腕を掴んで無理矢理自分を刺させてるんじゃないのか?
わかりにくくてすまんが。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 22:55:47 ID:ODVL5RL/
>>579
>ラムザのように、いつか私も見殺しにするのね……!
それならいっそ今一緒に死ンでくれ、と?

そンなに愛されてるようには思えなかったが…まぁ一理あるかもな。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 00:17:51 ID:WqgPWasz
>>579
ディリータが天国一歩手前ならわからんでもないが、あの後も結構達者に独り言を言ってるし、
女の力で無理矢理刺させるってのは難しいと思うぞ。結局生き延びたっぽいし。

まあ面白い考え方だとは思うけど・・・
582名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 00:50:19 ID:BKkJrggd
さっきクリアして確認してみたが
ディリータが刺してるようにしか見えんかった…
583名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 01:12:55 ID:pAsjydv3
ディリータとオヴェリアは死んだんじゃねーの
他人を利用して生きてきて、最後に裏切られましたってオチだとばっかり思ってた
死んだ後は、ディリータの英雄王の名前だけが、民衆を統治する道具にされて、
結局利用される側になりましたって
584マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/10/09 01:27:29 ID:9we4L27l
ディリータが刺さされたのを見て、スカッとした。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 02:20:17 ID:LR380qDD
ディリータが生きてたとしたらオーラン火刑を止めてただろうなぁ。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 02:23:06 ID:LR380qDD
>>585
いや、逆に自分の王位正当性を覆される物書き上げてるから殺すか…
と思い直して自レス
587名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 02:46:37 ID:QU93OwQb
>>583
しっくりくるね、それ。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 08:57:01 ID:PHyo209t
そうか。みんなアレがディリの自業自得ENDって理解なのか。
自分の解釈はぜんぜん違う訳だが…
589名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 14:06:58 ID:rYUHh9BV
>>588
どんな解釈したの?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 14:25:49 ID:NBrBqYmH
質問です
chapter2での初めての戦闘、貿易都市ドーターでの事なのですが、このマップの端の方にある埋もれたアイテム[やまびこ草/バルビュータ]はどうすれば採る事が出来るのでしょうか?
ここへ行くには高低差4.5hを移動しなきゃならないようなのですが、ムーブアビリティは[アイテム発見移動]ですし、Jumpを上げる装備品のスパイクシューズ、ゲルミナスブーツも現時点では売られていません。

普通は無視して進めるような事かもしれませんが、当方神経質なもので・・・。
どなたか解決策をご存知の方、よろしくお願いします。

参考
ttp://members.at.infoseek.co.jp/pearlstar/study/fft/maps/chapter2.html
591名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 14:34:52 ID:8jOEIXAf
アイテム士はジョブ特性でアイテム発見移動ついてなかったっけ?
だからあとはブーツとかJump系のアビリティーセットすればとれるんじゃない?
592名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 14:37:45 ID:8jOEIXAf
スマン、ブーツは売ってないんだったな、
でも取るほどのアイテムじゃないから気にしなくてもいいよ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 14:42:17 ID:70fkA9nD
FFTはTOみたいにシナリオ分岐あるのかね?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 14:44:03 ID:i5LshBdz
ねぇよハゲ(´゚c_,゚` )
595名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 14:56:53 ID:uluV7ccW
わかり易い
596岡本深夜 ◆3yARITHTLM :04/10/09 15:50:34 ID:rdlOa9fX
 >>577
 市販の本はじめ、96個というのが通説です。
97個あるというのは初耳ですね。気になるな……

 >>590
 そこのアイテムをとる方法は2つあります。
(1)敵からあらかじめスパイクシューズ・ゲルミナスブーツ等を盗んでおく。
(2)チョコボに乗る。
 ただし、どちらも第1章の時点で準備ができていないといけません。
ちなみにブーツの入手法ですが、盗賊の砦のシーフがスパイクシューズを装備しているほか、
レベルが高ければランダムバトルの敵がゲルミナスブーツを装備している事もあります。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 16:08:38 ID:9nqOPBIi
エスカッションとジャベリンぐらいだよな取り忘れると手に入らないの
598名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 16:55:10 ID:qPUnnnma
791 名前: NAME OVER [sage] 投稿日: 04/10/09 04:30:56 ID:???

FFTは確かに単体ではそれほど悪くない。
だがタクティクスオウガと比較するとその糞さが浮き彫りになってしまう。

FFTはストーリーが単調で一本道な上にアラも多く、作り込みも甘い。
SFCで待つ必要のなかった読み込みによるロードの遅さなど
性能の劣るSFCのゲームが後発のしかも性能が上のPSで発売されたゲームより
上回っているという稀少な例。

現在でも同系列のFEなどが受けて売れてるが
タクティクスオウガは今なお通用するSRPGの草分けとなった金字塔で最高峰のゲームであると思う。

FFT好きはこのタクティクスオウガがなければ糞扱いされなかったという思いはあるだろうが
二番煎じな上に劣化版という印象はぬぐえない。

ちなみにFFTはスクウェアがタクティクスオウガのスタッフを引き抜いて作ったものだから兄弟みたいなもの。
信者同士でケンカするのはやめた方がいい。

599590:04/10/09 17:09:12 ID:NBrBqYmH
>>596
なるほど、チョコボに乗れる事をすっかり忘れていました。
セーブデータは複数とっていますので、一章のラストバトル前に戻ってチョコボを仲間にしてリベンジします。
詳しく解説してくださって本当にありがとうございます。

>>591
アイテム士のジョブ特性はアイテム投げのみのようでした。
それと、無価値なアイテムでも取れるものは全て取っとかなきゃ気がすまない性格でして。(敵の装備を盗んだりまではしてないですけど)
レスどうもありがとうございました。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 18:25:28 ID:gOrU05Fu
>>597
ジャベリンは高レベル忍者が投げてくるのでエスカッションだけだね
601名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 19:27:07 ID:/7Rj51Co
てっきりエンディングではオヴェリアがディリータ刺す→デェリータがオヴェリアの腹を殴って気絶させるの流れだと思ってた。
あれナイフ抜いて一瞬で持ち替えて刺し返すようなイメージなのか………。もう一度じっくり見るべきだろうか。

ちなみにディリータ死亡後オヴェリアは傀儡→絶望→身投げ→記憶喪失だ!と友人と話してたら笑われた。
いっそラムザに拾われてしまえばいいのに………。アルマと仲良かったらしいし。
602中級者:04/10/09 19:35:56 ID:tF0/nltR
魔法攻撃力を上げたいんだけど、どのジョブでレベル上げると効率がいい?
あと、レベル下げるときのジョブも関係あるの?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 19:39:41 ID:ia6o8FN8
>>602
魔法攻撃力を上げられるのはものまね士だけ!
604名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 19:42:40 ID:3h8zTRmw
>>602
ダウンは関係無し
ただしテンプル・剣聖・ラムザ見習い・ドラグナーは避けること
男なら断然吟遊詩人
女なら踊り子がお推め
605中級者:04/10/09 19:49:41 ID:tF0/nltR
うーん?
つまり、モノマネ師にして味方に歌って踊らせればいいってコト?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 19:51:22 ID:5AmXEaCJ
ぱくぱく
607名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 19:52:18 ID:3h8zTRmw
>>605
いや、ただ単に
魔法攻撃力と同時にHPも大量に上げられるからで…
608名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 19:55:04 ID:mBylRRZ5
最強のアジョラ戦メンバーって誰?
ラムザとシドは固定として・・・・・アグリアスって使える技全部シドが持ってるから
使えるかどうか微妙・・・・・

ディリータってなんでオヴェリア殺したんだろう。
油断したから腹に一撃くらっただけで、力的には上だから
殺すまでしなくても頬を叩くか、突き飛ばすかだけでよかったような気もするけど。
それとも刺された瞬間に「ああ、もうこの子とはやっていけんわ」と悟ったのかな。
オヴェリアに惚れていて、これからはもうオヴェリアを利用する気なんかないのなら
殺さずに、一生かけて自分を信用させるくらいのことをしたらよかったんじゃないのか。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 19:59:55 ID:ia6o8FN8
アグリアスの技をシドが使えるからって、アグリアスを使わないとは限らない。
むしろ聖剣技使えるキャラ2人ってのは超強い。

俺はこんなPT。
ラムザ エクスカリバーとカオスブレイドで攻撃
オルランドゥ エクスカリバーとブレイサーで聖剣暗黒
アグリアス エクスカリバーとリボンとシャンタージュで無敵聖剣+算術でホーリー
ベイオウーフ エクスカリバーで魔法剣+算術ホーリー
メリアドール エクスカリバーで剛剣or直接攻撃or拳術
610名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 20:13:02 ID:Cm3GCv4H
とりあえず鉄巨人出しときゃ負けん
611労働ハチ公:04/10/09 20:36:42 ID:wOrYQ7HS
リカイ フノウデス。 ソノメイレイハ ジッコウ デキマセン
612名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 20:52:29 ID:fL7cVip4
おいハチ公、ラムザを渋谷駅まで迎えに行ってやってくれ
613579:04/10/09 21:04:29 ID:x4pnPRlm
>>601
>ディリータってなんでオヴェリア殺したんだろう。
漏れもそう思ったから>>579みたいな事を考えたんだが…、そうは見えないかな?
614労働ハチ公:04/10/09 21:15:49 ID:wOrYQ7HS
ニンム カンリョウ シマシタ。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 21:25:31 ID:nbImtIjE
2ちゃんのスレでオヴェリア生きてるとか出てくるのが驚きだ。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 21:26:58 ID:UT9YNVs7
ひさびさに引っ張り出して、チョコボの不思議なデータの
モンスターの仲間たちでやってるけど
特殊モンスターつかえねえええええ
ラスボスまでいけるかな・・・
617名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 22:10:45 ID:mBGw1TDt
毒ガエルで雑魚は一掃できるのであまり困らんよ
顔付きにはダークホーリーとトリプルサンダー食らわせればいいし
はっきりいって簡単な割には単調作業なのでつまらん。やめたほうがいい
618名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 22:44:30 ID:fL7cVip4
>615
オヴェリアは魔バリア唱えていたので大丈夫でつ。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 23:38:04 ID:Z+VKmWyy
>>616
瀕死のデーモンに萌えましょう。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 23:54:45 ID:K4p3M7oj
レベルのage sageどうやってやってます?
ちなみに私は

・sageの場合
ディープダンジョンのTERMINATEでテレポ失敗を一回の戦闘で3人づつやってます

|○
|●○
└───
○:石化状態にした味方ユニット ●:speed1にした敵ユニット

この状態でレベル下げる3人を算術のエスナ→碑封印→エスナ→碑封印→エスナで順番にレベルを下げてます
で3人ともレベル1になったら算術デスか碑封印で敵にトドメを刺してます



・ageの場合
ディープダンジョンのendのハイト15のところで同じく3人づつ

┌───┐
┘○●○│
   ○  |
   □  |
  ┌──┘
○:物理AT1、カエル、バーサク状態にした味方ユニット □:石化状態にした味方ユニット
●:物理AT1、speed1、カエル状態にした敵ユニット

この状態で敵を倒すまで自動でレベル上げてます
621名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 00:01:01 ID:t63itjAg
デバッグモードで
622名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 02:13:21 ID:cRVabxgU
>>608
アグの強さを微妙と言うのか…
とりあえずおれはクラウドとムスタディオのコンビで楽しんでた気がする。
ムスタディオは反則的な強さ。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 02:46:38 ID:/kQ9FLth
アグは最強の資格はないわな。
メリは鍛え方次第でヤバイ能力になるけど。

リボンや香水を装備できるのがシドより有利な点だろうか。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 03:12:13 ID:retS9K6R
おいおいアグはメリよりは強いでしょ。
剛剣より聖剣技のがはるかに使い勝手がいいし。
鍛え方云々言い出したらアグにも同じことが言えるじゃん。女性だし。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 03:14:27 ID:PFG+1RlS
剛剣は防ぐ方法があるけど、聖剣技は防ぎようがないしな。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 03:16:15 ID:tHEGnDvw
>>625
ウィーグラフ「ふはははは!聖剣技などこのカメレオンローブで完全防御だ!」
オルランドゥ「無双稲妻突き!」
ウィーグラフ「ウボァー」
627名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 03:35:00 ID:retS9K6R
そーいや確か聖剣技の属性は武器依存だったよね
628名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 06:14:37 ID:Scj3uV6/
残念ながら武器依存はNPC内の処理
実際に武器依存ならエクスカリバーを使った聖賢技は
攻撃しながら回復するという恐ろしい人間兵器になる
629名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 06:24:51 ID:BxadIUIN
なんか絶妙に逆なってるなw
630名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 06:31:57 ID:retS9K6R
あれ?調べたら
 「聖剣技は、聖属性を持つ剣技で敵にダメージを与えるアビリティ」とあるが、実際には聖剣技の属性は装備している剣に依存する。
そのため、聖剣技は「さんごの剣」では雷属性、「アイスブランド」では冷属性になり、他の剣では無属性となる。
てあったけど、これ違ったのか。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 07:11:38 ID:+7eG0I+H
つまり、アイスシールドを装備している敵(冷属性吸収状態)に、
アイスブランド装備で不動無明剣を撃ったら(冷属性攻撃になっている)、
敵のHPを回復させてしまうということか?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 07:46:06 ID:6bIXBGFV
ラファ
「真言はFaithを
 無視するちょっと
 危険な技なの!

マラーク
「裏真言は、Faithの
 少ない相手に大ダメージ!
 信じないと痛い目にあうぜ!


お前らどれだけ俺を期待させたんだ…
633名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 07:59:54 ID:Rrop4UqR
真言系は使えないわ・・・
634名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 08:11:21 ID:BxadIUIN
>630-631が正解ね。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 08:22:51 ID:Scj3uV6/
ラファ
「真言は期待を
 無視するちょっと
 危険な技なの!

マラーク
「裏真言は、期待感の多い
 プレイヤーに大ダメージ!
 信じると痛い目にあうぜ!
636名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 08:57:12 ID:ux24zUxt
ラファ
「スカシッペは周囲を
 無視するちょっと
 危険な技なの!
637名無も無き冒険者:04/10/10 10:14:59 ID:+WfRIKLc
戦死者数ってなんか意味あるのか?このゲーム
638名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 10:35:28 ID:p3B8cr9m
>>637
自己満足
639名無も無き冒険者:04/10/10 11:13:36 ID:+WfRIKLc
ないのか・・
640名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 11:18:54 ID:6o3aU8Lw
>>628
どうでもいいがエクスカリバーは聖属性ついてないぞ。
聖吸収と聖強化だけだ。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 11:33:30 ID:fioew6rm
>>636
ワラタw
642名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 12:27:26 ID:0mOTNaSD
マラーク
「ニギリッペは、狙った
 少数の相手にだけ大ダメージ!
 握った手も臭い目にあうぜ!
643名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 12:41:45 ID:h+oXED1i
このゲームむずくない?レベル上げしたら敵もレベル上がる。
新人3人入れてから狂い始めた。前からいた奴は、使わないと思って除名しちゃったし。メンバー5人中3人が戦力に追いついてない状態。
誰か助けて・・・
644名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 12:56:53 ID:t29sEea2
>>643
その3人だけLv上げればいいじゃん
645名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 13:08:45 ID:eyezkfjA
>>643
強い二人はずっと待機させて
弱い三人に殴らせてレベル上げでもすればいい。
このゲームはレベルよりもアビリティの方が重要だけど。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 13:11:42 ID:RFpK3wdR
>>624
アグは汎用兵器。
ラムザ、ベイオ、メリアはジジイ越えの可能性を残してる。

ムスタ、クラウド、マラーク、労働八号にも一応チャンスはあるのかな?
647名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 13:14:46 ID:e0YvWLW6
アグは無双稲妻突き覚えるまでは大して強くないような…
無双覚えてからマジヤバイ、マジツヨイ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 13:18:26 ID:h+oXED1i
>>644-645
ありがとう。そうしてみる。
オススメのジョブありますか?今はものまね士にさせようと思ってるんですけど
649名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 13:34:12 ID:JRMiCFMX
みんなシドとか使ってんだね俺は踊り子にセリア、レディと名付けて遊んでる。
ってかラムザ以外の男はみんな除名した。俺みたいなんいないのかな
650名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 13:48:49 ID:Vl/h8TqX
あるまたん犯したい
651名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 13:55:12 ID:8YUP9XRa
>>649
ノ 俺も男は全員除名
ベイオ除名するときはすこしためらったけどじじぃとかムスタは即サヨナラ
DDやランダムバトルではアグ・メリー・レーゼ・ラヴィアン・アリシアで出撃。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 13:57:51 ID:tHEGnDvw
>>651
ラファの名前が見当たらないよ・゚・(ノД`)・゚・
653名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 13:59:09 ID:ux24zUxt
>>652
スカスから即除名
654名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 14:05:27 ID:t29sEea2
>>648
ものまね士は使い方が難しいよ
汎用キャラなら無難に二刀流モンクとか
655名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 14:12:51 ID:h+oXED1i
>>654
そうですか。じゃあ諦めます。

ところでみんななんで男除名するんですか?男と女では違いあるんですか?
656名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 14:17:21 ID:EZTw8qyh
>>655
男はリボンと香水を装備できないから、かな?
657名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 14:19:47 ID:8oK36/qZ
FFTの人物の名前ってださいなぁ
むかーしやった頃、クリアするまで大笑いしながらやってたよ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 14:26:36 ID:cRVabxgU
みんな>>608をちゃんと読んだのかなぁ…
アジョラ戦最強メンバーならメリは強いと言えるのか?
659名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 14:43:40 ID:JRMiCFMX
>>655
俺はたんに女汎用ユニットが好きだから除名しただけ。
あとシドやベイオ使ったらおもしろくなくなるし、固定ユニットだと
最終的に固定ジョブが強いから育てる楽しみがあんまないのよ、ってゆーかたんに女のが好き
660算術士 ◆3yARITHTLM :04/10/10 14:44:11 ID:nXafE3SF
 >>631
 剛剣にも「技の属性=武器の属性」の特徴があるので、
その状態で剛剣使うと、装備を壊されながらHPを回復するという
謎の現象を引き起こす事ができます。

 >>658
 まあ、ふつうの女性ナイトと変わらないですね。
レーゼにシャンタージュかセッティエムソンをつけた方が強いかも。
二刀流で殴ってるだけでも結構ダメージ高いし、アジョラ戦はブレスを回避できる敵いないし。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 14:52:54 ID:JRMiCFMX
>>651
仲間がいた!俺はアグと汎用女4人で出撃。
ホーリーナイト、踊り子、黒魔、ナイト、弓使い、強すぎないからいいバランス。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 15:03:25 ID:/6ByQTPt
弓使いオンリークリアを目指してみないか?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 15:14:28 ID:lVHZJGiG
風車小屋のボコって気絶扱いなんだな、クリスタルにも宝箱にもならん

この時点で後々ボコが仲間になるって思った人いるかな?初プレイで
664名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 15:19:53 ID:QSUdqT7n
発売前に雑誌で出てたし
665名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 15:37:55 ID:JRMiCFMX
>>662
白魔ならやった。つーか色々やったけど攻略本、ネットなしの
初プレイが一番難しかったかな、毎回全滅してたし楽しかったけど
666名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 15:42:19 ID:9PpCR1Pj
666get
667名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 16:19:00 ID:Z1pt4T7c
ディリータ!君には分からない。分からないよ!

って知ってる?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 16:24:07 ID:icaynIYa
ラムザ!剣を捨てろ!今ならまだ間に合うッ!
669名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 16:25:19 ID:Z1pt4T7c
どういうお話だったんだろ?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 16:25:48 ID:ZFwIa0I3
トバルかなんかについてたやつか
671名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 16:31:28 ID:Scj3uV6/
>>662
難易度A:ものまね士オンリー 算術士オンリー
難易度B:話術士(オンリー話術)顔キャラは武器使用 吟遊詩人オンリー
残りはもう五十歩百歩
672名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 16:35:12 ID:Z1pt4T7c
トバル買ってない。ついてたんだ。
673651:04/10/10 16:38:29 ID:8YUP9XRa
>>658
メリーにはRoLつけてあげてたから対人:剛剣 他:引き出す で
かなり強力なユニットになった。
引き出すだと散ってても多数の敵を巻き込めるから聖剣技よりいい場合もしばしば。
アジョラ戦では単に殴ってただけだけどメリーは物理ATが高いから
エクスカリバーにこだわらなければ高威力も期待できる。
最終戦ではラグナロク解禁だからセッティつけて出撃させた。

とまぁいろいろ書いたが要は女キャラが好k(ry
ラファより強いのは誰もが認めるところだろう
674名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 16:58:40 ID:ps+/5n1M
そんなラファたんだが汎用キャラだと思って使うとまあまあ。
意味は無いけど。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 17:04:17 ID:WMORtv1r
オートオンリーってむずいかな?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 17:51:25 ID:t8kPJiEB
>>671
ものまねしはBくらいだと思うぞ
算術士オンリーは本気できつそうだが
677名無も無き冒険者:04/10/10 18:30:11 ID:+WfRIKLc
永久リレイズ(;´Д`)ハァハァ
678名無も無き冒険者:04/10/10 19:35:09 ID:cViSelT5
うりぼう系、ヒュドラ系を密猟用に仲間にしたが、
クラウド仲間にしたら養殖できなくなっちゃう常態になっちまった。
汎用キャラ3人は儲け話用だし、顔キャラ捨てたくないし、パーティ16人て少なすぎ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 20:42:12 ID:ZFwIa0I3
エクスカリバー 永久ヘイスト
エスカッション
リボン 全ステータス異常無効
ロードオブロード 永久シェル&プロテス
シャンタージュ 永久リレイズ 永久リジェネ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 21:01:52 ID:lw7tK/JU
それをメリアもしくはレーゼにつけるわけですね
681名無も無き冒険者:04/10/10 21:27:22 ID:TtJxgA4j
男専用アイテムってなんでないんっだろう。
黄金の金隠しとかさぁ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 21:33:56 ID:ft6q5qnw
>>678
ラファとマラークをやっちまえ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 21:36:13 ID:W2yq/eDM
ひでぇ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 22:40:17 ID:iApx7clN
>>676
いや、Aだろ・・・。

ものまね士の「たたかう」はものまねされないから何もメリットないし。
アビリティ皆無だし丸腰だし。
格闘と精神統一デフォなのが唯一の救いか。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 22:49:28 ID:lw7tK/JU
格闘と精神統一デフォってけっこう強い特典だと思うからAじゃないお
686名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 23:17:23 ID:ft6q5qnw
ものまねしは攻撃力とHPがバカ高いじゃないか!
687名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 23:17:52 ID:bQDBV8wz
後半になるにつれ、防具を装備できないというデメリットが大きくのしかかってくる
688名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 23:21:34 ID:t8kPJiEB
算術士は陰陽とかしろ魔法ありゃ楽だが
算術しか覚えれないとすごいきつそうだけどな
689名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 23:58:50 ID:iApx7clN
さんじゅつしは魔法攻撃力とSpeedがバカ低いじゃないか!
690名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 01:23:49 ID:nlDmVzxy
部屋掃除してたら、透明(プラスティック?)のラムザカードが出てきた。
俺の部屋にあるから俺のなんだろうが、何だべこれは?
691名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 01:26:58 ID:6psNpvsF
>>690
ゲームについてきたやつでは?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 04:02:16 ID:MyC2+u2r
プラスティック・・・・
もしかしてナウイと思ってんのか?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 04:10:59 ID:0oQhJQwk
ナウイ呼び方はプラッチックだろ。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 04:34:10 ID:bb9urp2c
ラミカ?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 04:43:22 ID:iv5IBukZ
>>693
禿ナウw
696名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 05:13:21 ID:1Cq9ijP/
975 名前:NAME OVER [sage] 投稿日: 04/10/11 05:10:49 ID:???
>>963
不思議なのはなんでスタッフ同じなのに
FFTはあんな手抜きとしか思えない糞な出来になったんだ?

制作期間を多く与えられなかったのかそれともPSのプログラムに慣れてなかったのか。
なんにしてもFFTはTOの続編と考えても残念な出来だと思う。


なんでここまで散々な言われようなんですか?FFTは。
個人的にFFT>TOとプレイして、確かにTOの方が面白かったが、
FFTも十分名作だろ。FF7やFF5と比べても見劣りしないと個人的に思う。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 08:20:22 ID:SEm69p5v
要するにFFのネームバリューが無ければ星神みたいなもんだからなぁ
FFTが気に入った人はこれもオススメ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041008/souls2.htm
698名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 11:10:17 ID:0LWRRyG8
TO厨が論破されていた。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 13:09:28 ID:6kPLWkxN
>>690
多分、ファミ通で1000名に抽プレされた
プラ製3枚組トレカの1枚。
部屋の何処かに、残り2枚(モーグリ、ディリータ)があるかも。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 14:48:55 ID:NSCN5sSR
FFT、目的がないんだよな。
TOは、カード集めて強くして、死者の宮殿に臨むってのがあったんだけど、
FFTは、強くしても、ラスボスが大して強くないし、ダンジョンも10Fまでしかない。
オールアビリティセットしたくノ一3人衆を作ってみたいけど、作ったところでなぁ。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 15:32:56 ID:znxUOqTJ
散々言い古された比較論は飽きた
702名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 17:53:00 ID:jqTiXYeV
ガフガフガフガリオン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
703名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 18:08:53 ID:ag1vQfES
>>696
FF7って名作だったんだ。へ〜。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 18:12:21 ID:pfsFurP7
>>700
だったらTOでもなんでもやってなさい。
FFTといちいち比較すんな( ゚Д゚)ヴォケ!!
705名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 18:23:13 ID:3x39wl7Q
>>704
おい貴様!








「失せろ!」で充分だろ?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 18:46:05 ID:BcWDlwlT
TOって何?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 18:46:54 ID:wFOhTi0c
タクティクスオウガ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 18:52:10 ID:0LWRRyG8
松野氏がクエストとの手切れに作ってあげた作品。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 19:40:54 ID:i/9GKca7
タクティクスオグレ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 19:47:00 ID:xomw1dq1
TOってゲームつまんな過ぎだった
FFTやっちゃうと他のSRPGがチンカスのように感じるな
つうかSRPGはFFTだけでいいでしょ?
711名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 19:51:27 ID:FMyWLFDt
kokodetataiterunoga,tosisitadattarisurunndarona.
712名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 19:59:05 ID:jKCXqnrz
TO:ストーリー、パラメータ育成、殺伐、やり込み重視
FFT:キャラクター、アビリティ取得、萌え、連続ワンプレイ重視
713名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 20:03:46 ID:znxUOqTJ
712が全てまとめきってしまったので比較論争は終了
714名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 20:04:11 ID:18+VAMd0
なんかTOスレや他のスレでFFT厨がTOの悪口言ってるね
なんでFFT厨ってきもいんだろ・・・
どうせ童貞なんだろ(プゲプゲラリオン
715名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 20:10:36 ID:B7/FRJp7
はい次のかたどうぞ↓
716名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 20:13:38 ID:RSG2jQrO
('A`)オレカヨ・・・。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 20:14:12 ID:xwNQmcNR
サガフロンティア2のサントラ2種類とも新品で売ってる店知ってたら
メールくれないか
出来ればその店の電話番号付で
あつかましくてスマン
どうしても、どうしても欲しいんだ

[email protected]
718名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 21:13:14 ID:WwUwSmFS
>717
何故新品にこだわる?
オークションでいいじゃないか。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 22:14:26 ID:lkBZo5kZ
>>717
いい加減しつこいよ!つーか誤爆してるし。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 00:15:46 ID:lhArBNeR
>>717
最後の「どうしても」連呼は心の琴線に触れるものがある、40点
721名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 00:39:20 ID:Abomqk/T
>>717
最後のどうしてもどうしてもの連呼は文を冗長にさせるだけでなくクドイ印象をあたえ
まるでこわれたテープレコーダーのようだ、16点
722名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 04:28:16 ID:IKZitsXj
現在、FE聖魔が終わったので最短日数のハーレムプレイやってるんだが
なんかFFTって聖魔よりぬるぽいような・・・
723名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 04:30:32 ID:RHaRfh77
>>722
がっついてあげて 超がっついてあげて
724名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 08:05:53 ID:s72daKsa
TOにしろFFTにしろ結局は楽しんだモン勝ちだと思うんだがどうだろう。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 08:56:21 ID:2+j5nd5W
>>724
わかってる人はスルーしてるから大丈夫。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 12:43:23 ID:eJN/e9NK
943 名前: NAME OVER [sage] 投稿日: 04/10/12 05:24:36 ID:???
マジレスするとTOとFFTの関係は
FEとティアリングサーガの関係に似てる。

SFCからPSへと機種がうつっているところや
元祖の作品とほとんどそっくりなところと
それを作ったスタッフは元の元祖の会社から引き抜かれた所など。

ただし、違うところはティアリングサーガはほとんどオリジナルの続編と言っていいくらい
そっくりで出来もオリジナルとほぼ互角で訴訟で訴えられるほどだったが、
FFTの場合はTOの半分もその良さが表現出来ておらずわざと手抜きしたとしか思えない
まさに見た目だけTOそっくりの糞ゲーになっていた。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 16:48:43 ID:Abomqk/T
TOって萌えキャラいないじゃん。ウンコだよウンコ。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 17:00:51 ID:15g8W11C
萌えキャラとか言ってる時点できもい
729名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 18:01:43 ID:acfiVp4n
カノぷ一人で全部まかなってるからいいよ。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 18:50:19 ID:IKZitsXj
ttp://www.biwa.ne.jp/~taiju-no/novel/agu01.htm

( ゜∀゜)ミつ
    ミつ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 21:26:43 ID:zR3aNAS5
>726
ぶっちゃけた話ティアリングサーガはFEよりつまらんだろ、
まぁ確かに最近のFEはつまらんが。
TOとFFT?
どっちもバランス崩れてる時点で同じようなものさ。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 21:35:21 ID:QQaRSdga
次スレマダー?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 22:00:47 ID:cki71XbD
ベスラ要塞で赤いシーフ居たんだが…

なんか赤いシーフは似合わないな('A`)黒い忍者はカッコよかったけど
あのドグーラで見た微妙な金色竜騎士も似合わなかったな…
734名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 22:13:13 ID:YVhxhVlv
白い忍者は殺意湧く
735名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 00:29:07 ID:EzTUzrpI
忍者は初めから・・・というかジョブ特性で二刀流なのに
なんで侍は両手持ちじゃないんだろう?
侍が忍者に負けてる理由はこれが大きいと思う。

「引き出す」が便利なだけに勿体ないなぁ・・・・
736名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 00:42:29 ID:rePC0Wyy
そもそも侍は魔法攻撃力が今イチだから、引き出すは使い損
あれは魔法使いに付けておけ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 01:22:11 ID:1Sd6iRmw
侍は白羽取りが強すぎるから差をつけたんじゃないの?
忍者と侍が固有のアビリティーつけてタイマンはったら侍勝ちそうだし。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 01:29:18 ID:c08KlM9F
>>737
それはストックしてる武器による部分が大きいと思うぞ、お互いに。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 01:33:03 ID:l9mJ3IL8
白羽取りは、二刀流の二回目の攻撃に対しては効果を発揮しないという弱点があるしな。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 01:51:42 ID:WfiOKXAe
確かに片方の剣を押さえてる間に切られたら無理だわな。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 02:40:41 ID:c08KlM9F
       X       +忍者+
 ∠ ̄\∩    
   |/゚U゚|丿    投げる     呪縛刀
〜(`二⊃      −      呪縛刀
  ( ヽ/     見切る    シーフの帽子
   ノ>ノ       −     ラバーコンシャス
  UU      水上移動   フェザーマント



\∧_ヘ          +侍+
 / \〇ノゝ∩
/三√ ゚Д゚) /  引き出す  塵地螺鈿飾剣
/三/| ゚U゚|\    −        −
 U (:::::::::::)   白刃取り  グランドヘルム
 //三/|三|\  両手持ち  ローブオブロード   
  ∪  ∪    水面移動    赤い靴
742名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 03:47:11 ID:svCBpFQI
ドンアク決まったら陵辱コース

侍のBraveも影響するかな
ラファクラスのBraveだと…
743名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 04:47:34 ID:d6IP3qLK
侍は接近戦を避けて、暗黒の野望で状態異常を狙うの戦い方がいいかな。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 06:57:36 ID:zaNspW4z
ファイナルオウガ ゼテギネアの消滅(仮名)
発売元 スクエニ
発売日 2005年12月予定
ハード PS2又はPS3
価格 6800円

とうとう決まったか
しかしあと1年以上先とは・・・
745名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 07:35:28 ID:dV6hqoK2
>>741
白刃取りでは二刀流の斬撃を完璧には防げず、見切るでは必中の引き出すが回避できない。
塵地螺鈿飾剣両手持ちのダメージは脅威の一言だが、肝心の命中率のほうが
フェザーマント(-40%)×基礎回避率(-30%)×見切る(1/2)相手では効果は低いだろう。
侍は移動能力は赤い靴で、Speedも正宗のヘイスト効果で拮抗することができる。
永久マバリアは如何ともし難いが、呪縛刀二刀流でドンアクが決まれば白刃取りを無効化できる。
が、ドンアクが決まらなかった場合は村雨で回復されてダメージの蓄積も期待できない。
状態異常が即致命傷になるので、侍は回復や補助にターンを回してる余裕は余りない。
回復手段が皆無でHPも低いので、忍者は不可避である引き出すを極力受けない必要がある。


個人的な結論:侍に軍配が上がると思う。
ローブオブロードなんて反則もん着るまでもなく、正当にマクシミリアンで充分。
それ以前にHP絶対量の差から白刃取りより肉斬骨断のほうが断然ヤバイ。
↑+村雨+清盛+正宗の引き出すコンボでほぼ完全に詰み。待ちガイル化。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 07:43:32 ID:paXyVdkI
回復手段のあるなしでもう決まったようなもんだ
747735:04/10/13 08:50:43 ID:EzTUzrpI
正宗と塵地螺鈿飾剣の入手難易度がネックかな・・・

呪縛刀は店で買えるからなぁ

お手軽に強いのは忍者、高いレベルでバランスの取れた攻撃手段が揃ってるのは侍なのかな?
748名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 09:40:35 ID:iQGpdMzW
       人
     (__)
>>744
    (・∀・,,)
     O┬O )
   ◎┴し'-◎ ≡
             \     ∩__∩
               \   /     ヽ そんなエサに私がクマー!!!
                \ |●  ●  |
                   \(_● _)   ミ ̄ ̄ ̄ヽ___,-、     (´;;⌒  (´⌒;;
                   .. |∪|   ___   ───⌒ヽ(´⌒;;(´⌒;;
                    ヽノ-、____)───(´⌒(´⌒;;     ズサ────
749名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 17:12:36 ID:iQGpdMzW
>>744
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >      マ、マジかよッ!!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩ 
  / # ●   ● |           | ●   ● # .ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●    ● # ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ
750 :04/10/13 18:29:28 ID:U59fC5N9
久しぶりにFFTでもやろうかと思っているが密漁バクって
結局、解明されてないみたいだね。
普通に3回やって3回ともなったがやはり変わった事してないだよな。

751名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 18:36:55 ID:l9mJ3IL8
第2ラウンド

サムライ VS 風水士
752名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 18:51:59 ID:YVc+Vz0O
>>751
そんなんやってどうすんの。
          ,、-、           +侍+
        /゙´´゙ヽ,.j,
       lー‐z'''"l. |     引き出す   塵地螺鈿飾剣
        l ̄r lj'j: l,      −         −
          ヽ,-. l´!  ゙'、    白刃取り   グランドヘルム
      ,r''゙7.r'` .l ヾ'ヽ.l   両手持ち   ローブオブロード
     / l´ /__j, l  \  水面移動    赤い靴



        ,=ー-、          +風水士+
      λ /ミ; i
      l liーr‐',). |      風水術    ルーンブレイド
      |.ヽ‐ .リ /ハ       −         −
      〃ノー/イ「>、     風水返し   シーフの帽子
     .|.「―-=ニ´i.  ヽ   攻撃力UP   ローブオブロード
      ! |   ;::/ヽ  i 移動距離地形無視  赤い靴

彫塑・蔦地獄・水塊・かまいたち・溶岩ボールの効果で侍死亡じゃないですか。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 19:16:17 ID:BAc1e8Jc
>>752
しかし風水士は闘う場所を選ぶ。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 19:42:25 ID:FS39foqD
>>744は本当なのか?
事としだいによっては発狂する
755名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 19:44:07 ID:FS39foqD
というかうそでもほんとでも発狂するわぎゃ嗚呼あああjlk;;;;;;;;;;あdf
756名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 21:20:40 ID:c08KlM9F
むしろこれだ


第3ラウンド

吟遊詩人 VS 踊り子
757名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 21:22:30 ID:YVc+Vz0O
>>756
踊り子が勝つんじゃなかろうか
758名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 21:31:13 ID:UWoSKKja
アパンダ VS ビブロス
エルムドア VS ザル兄
アルケオD VS アルテマD
フィナス川 VS リオファネス城内 
759名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 21:45:48 ID:paXyVdkI
>>756
血の十二弦をいかに当てられるか
超長期戦になるだろうが吟遊詩人の勝ちだな

>>758
余裕でビブロス。アパンダはステータス異常かかりやすい
エルムドア。勝負にならん
運まかせだな。どっちもどっち
フィナス川
760名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 21:49:28 ID:TD+wSgTN
>>759
>血の十二弦をいかに当てられるか
>超長期戦になるだろうが吟遊詩人の勝ちだな

つまり射程に入らずステータス異常の踊りを決めてしまえば踊り子に分があると。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 22:02:53 ID:c08KlM9F
まあ装備しだい、っていうか装備がすべてなんだけどな。
踊り子が「Pのバッグ+シャンタージュ+Aセーブ」で来たら勝負になんない。
762761:04/10/13 22:03:41 ID:c08KlM9F
ごめん、シャンタージュじゃなくてセッティエムソンだ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 22:22:21 ID:kpILuYh2
ヘイストは凶悪だけど、HP吸われたら間に合わないんじゃ?
Move+3相手にしたら逃げて踊るのは無理だし。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 22:33:39 ID:4qT4nhUf
アルテマをラーニングってどーやるんですか?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 22:34:06 ID:NqXvxNRO
766名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 22:41:53 ID:4qT4nhUf
>>765
すまん>>1見てなかった。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 23:23:53 ID:1Sd6iRmw
なんだかんだ言ってもモンクが最強なのは自明の理
768名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 23:45:06 ID:WCxiKlwB
んでもなかったりする。Faが高ければ、陰陽とか。
そもそも編成や戦術その他で強ジョブが変わるからタクティクスなんだろうに。
剣聖以外は、ほとんど使いようでどうにでも化けるような…。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 01:17:59 ID:7YJTVvAJ
話術の勧誘なんか当たれば最強だからな。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 04:22:25 ID:CGl/OsKz
デバック魔方陣MAPオートで対戦させたらどうだ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 04:23:18 ID:CGl/OsKz
IDがCGIキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
772名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 08:16:14 ID:V+YhBBI2
Osは屑だがなw
773名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 08:17:42 ID:1mNZLaXk
↑YahooBB
774名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 08:58:42 ID:OaeL9/vM
>>771-772 すまん、ワロタ
775名無も無き冒険者:04/10/14 10:18:11 ID:s0i6AZtF
そんなこといったら全ゲームそうだが
776名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 10:38:50 ID:V+YhBBI2
>>773
Σ(゚Д゚;)
777名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 11:09:38 ID:F9nkKwqb
このスレ見てたらFFTやり直したくなりますた。
FFTAクリアしてねえなあ('A`)
778名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 13:47:56 ID:0rn/h1qV
踊り子は公式絵ではロングスカートだけど
ゲーム上ではミニスカに見える?よな
779名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 14:53:53 ID:NcADnE7l
ミニスカは弓使いたん(;´Д`)ハァハァ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 17:02:33 ID:X4MlbtfK
買ったばかりなんだが、ひょっとしてこのゲームってレベル上げ過ぎてもダメだったりする?

レベルが上がっても雑魚敵が強くなるし。
味方が殺されたらレベル、アビリティ含めてまた1から育て直し。
しかも敵のレベルは下がらない・・・
781名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 17:08:16 ID:0HkLu3gm
イベントバトルの敵のレベルは固定されているのでこちらのレベルが上がるほど雑魚
ランダムバトルはこちらのレベルに合わせてくるので差がないが
レベルが高いほど良い装備(その時点ではまだ店にない)をしているのでこちらが不利になる

だからレベルを上げておいてランダムバトルの敵からいい装備を盗んでおけばイベントバトルは非常に楽
ランダムバトルはモンスターの特性をしっかり覚えておけば相手のレベルが高くても大丈夫

殺されても3ターン以内に復活させれば大丈夫だから
死にやすいなら後衛にアイテムをつけておけばいいよ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 17:33:30 ID:+IalnflR
そこまでしなくても適当にやっても簡単に進めるよ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 18:27:31 ID:yodKOftp
>>780
常にアクティブターンに気をつける。
下手に散らばらずに敵を集中して攻撃する。
カウンターが怖かったら黒魔法や遠距離攻撃で削ってから殴る。
ヘイストは効果が馬鹿でかいので暇があったらガンガン使う。
こんぐらいやれば雑魚ならほどんど死なずにいけるからガンガレ。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 18:33:18 ID:joSypjo0
つーか初プレイのときはレベル上げは絶対するなという感じ。序盤中盤はいいバランス設定なのに台無しになる。
ただし、セーブはズラしながら2個しといたほうがいい。(ウィーグラフあたり)

ところで>>744は本当なの?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 18:52:36 ID:BVFDvEd1
>>744
ネタだろッ!

>>ファイナルオウガ ゼテギネアの消滅(仮名)
>>発売日 2005年12月予定
タイトル名が(仮)でもダサ杉、松野はつけないよ。発売日だってFF12の発売の目処が立たないのに
オウガなんて作れる時間あるわけない。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 18:56:22 ID:dUwAIclK
ドラゴンクエストタクティクス(仮名)
製作発表されたな・・・しかも携帯ゲーム機。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 19:21:59 ID:gczDZVYx
>>786
内容はお子様向けになるんだろうね…。

これもネタ?
788名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 19:29:17 ID:OtCi2Ytz
今、バリアスの丘で召喚士から召喚魔法ラーニングしようと思って粘ってるんだけど
シヴァとかラムウとかだったらラーニングできる確率ってどれくらい?
ラムザにラーニングさせたいんだけどブレイブとかフェイスとか、レベルとか関係あるの?
789名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 00:16:12 ID:FhLmQPvj
>>771
すまんが、それはCGIじゃなくてCGl(←Lの小文字)なんだ。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 00:34:24 ID:caYHBKbv
レーゼ使えますか?
791名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 00:49:35 ID:SXOt3LjD
イベントこなしていけば使えるぞ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 02:28:42 ID:SnA7fXaO
レーゼってジョブ何にすれば強いかな?算術覚えてから元に戻すとか、手間のかかるのは抜きにして。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 02:53:16 ID:HwKZDKPl
剣聖とかじゃないんだから、使えるようにするにはある程度アビリティを覚えさせなきゃならんのは仕方ない
ドラグナーの成長率が圧倒的に高いから、ラムザたちのレベルをかなり上げてから仲間にすることをオススメする
そしたらあとは高い魔法ATを活かして魔法系とか引き出すとかお好みで
ドラグナーのままでも接近戦用のジョブとしては割と優秀だが
794名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 03:53:33 ID:JmXx7GaU
2とうりゅうなのかアレ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 04:19:18 ID:q2M8U0ZQ
>レーゼ
剣装備可能+アイスブランド2本+百八の数珠とかどう?
数珠は剣とブレスの威力が両方あげられて便利。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 06:12:02 ID:tRonS2nX
単純にルーンブレイド二本の方が魔法AT上がって良くね?
797名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 06:25:07 ID:0FgtEFB3
アイスブランドは追加効果でブリザラ発動だから。上手く発動すれば恐いもん無しだ。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 11:23:01 ID:yEOzQCtJ
面白いけどわざわざサポートアビリティ欄使ってまで使う組み合わせじゃないと思う
素手でも破壊的な威力があるわけだし
799名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 13:18:15 ID:I7JkpmNN
アビリティなくたって香水とリボンで放置可能だろ>レーゼ
800名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 13:25:43 ID:IjDHLmLi
養殖密猟ってFAQ見ると戦死者数には入らないみたいだけど、殺害数には入る?
801名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 13:30:20 ID:2NGI+WX4
クラウドがめっちゃ弱いんですが
マテリアブレイド弱すぎだろぉお・・◯TL
802名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 14:25:00 ID:jubW30HY
レーゼは格闘+拳術とかもいいかもね。

>>800
敵であれ味方であれ、モンスターは密漁成功した瞬間に消えてなくなるから戦死者数にも殺害数にも入らない。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 14:28:01 ID:D8roXZBy
>>801
黒魔にして画竜点睛だ
とマニュアル通りに返してはみたが
実は俺もクラウド弱すぎだと思う
804名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 15:04:27 ID:+Up0EdVd
ショートチャージはリミットにも効果あるんだよね?
リミット発動までながすぎだから!
805名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 15:08:09 ID:zHUJV7F3
チャージかかるわりに利かないんだよね・・・orz
806名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 15:10:13 ID:sl6N2HT5
なんでクラウド出したんだろうな
807名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 15:11:13 ID:I7JkpmNN
ターンの調整とか難しいけどグラビガ→クライムハザードが連続して敵に当たると強い
・・・まぁターンの調整するくらいなら普通に無双稲妻突き二回やったほうがラクではあるがw
808マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/10/15 15:17:36 ID:kb7yUQzi
俺は最初から仲間にして画竜点睛使わせてるがつええよ。
画竜点睛マンセー
809名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 15:30:09 ID:IYwdE2jY
クラウドは風水士だろ。
わざわざ剣装備可能付ける必要もなく、直接攻撃系としては魔法AT補正値最高。
チャージタイム微妙だったり何にもすることなかったりしたら風水術撃ってればいいし。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 15:40:24 ID:yEOzQCtJ
基本データ : Move : 3 / Jump : 3 / C-EV : 5
ジョブ常備能力 : 剣・斧装備可能
必要ジョブLV : モンク:LV4
ジョブチェンジ条件 : LV2:忍者
: LV5:踊り子・ものまね士
成長値  HP: 10/MP: 11/SP: 100/物A: 45/魔A: 50
補正値  HP: 1.1/MP: 0.95/SP: 1.0/物A: 1.1/魔A: 1.05


基本データ : Move : 3 / Jump : 3 / C-EV : 20
ジョブ常備能力 : 剣装備可能
必要ジョブLV : なし
ジョブチェンジ条件 : LV2:ナイト・弓使い
: LV8:ものまね士
成長値  HP: 11/MP: 10/SP: 100/物A: 50/魔A: 50
補正値  HP: 1.25/MP: 1.0/SP: 1.0/物A: 1.1/魔A: 1.0


正直、これだけの魔力補正のために回避20やHP1.25を捨てる価値があるかは微妙
そもそも、クラウドは固定ダメージ系や状態変化系の方が頼りになるし、
魔法ATにそこまで重点を置く必要を感じない
サブアビリティは、風水術だけじゃなく用途に合わせて色々付けかえれるんだし
ぶっちゃけローブ装備できるくらいしかメリットないな
811800:04/10/15 16:14:10 ID:9GrU32g8
>>802
お礼が遅れましたが、ご返答有難うございますた。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 16:35:46 ID:sd3BCwkE
>>810
まあソルジャーだと盾装備できないわけなんだが。
ラスボス戦ではリボン装備の必要性あるからソルジャーでおk。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 16:45:29 ID:yEOzQCtJ
なるほど。盾装備できるのはいいかも。

ttp://www.carbuncle.jp/fft/best30.html

↑ここに色々ある
814名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 17:06:00 ID:ZFyAN35q
アルガスってさ初登場時はBrave80あったよね、
んでジークデン砦だと30まで下がってるよね

いったい彼に何があったんですか?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 17:26:33 ID:6/Mxjh1m
>>814
アルガス「俺が何されたか知ってるくせに!」
816名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 17:30:58 ID:F3ig8hk2
調教後に即座に密漁するレーゼ萌え
817名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 17:57:58 ID:nd7glt4F
818名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 18:10:23 ID:WGh4WqKq
クラウドは雑魚戦では画龍点睛、
ボス戦ではクライムハザードで最高のダメージを与えられるし、
こいつはなかなか使えるぞ。

ちなみにジョブは風水死で、
ショートチャージは欠かせないけどな。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 18:18:48 ID:vhRIUpzK
ジョブ特性:ショートチャージが欲しい
820名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 18:46:56 ID:GygiF0PR
最強クラウド

風水術
リミット
白刃取り
ショートチャージ
Move+3

マテリアブレイド
イージスの盾
閃光魔帽
魔術師のローブ
魔力の小手
魔法AT+6 Speed+1

メテオレインがアグリアスの聖剣技並になるし、そのSPもショートチャージによって〜ラ系並でとっても優秀。
相方に、自分にヘイスト相手にスロウなどをかけてくれる相性最高の時魔道士をつけたらなおよし。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 18:49:51 ID:sd3BCwkE
クラウドのチャージ中に浣腸をしたいと思うのは俺だけではないはず。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 18:52:07 ID:+265Hfa+
反撃にノーチャージでメテオレインとかされそうだなw
823名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 18:55:15 ID:UvAU4wj+
クラウド ソルジャー アイテム
ティファ モンク アイテム
エアリス 時魔道士 白魔法
ユフィ 忍者 アイテム
ラムザ 見習い剣士 アイテム

結構バランスのいいパーティかもしれない・・
824名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 19:02:23 ID:D8roXZBy
ラムザが絶対浮いてる事を除けばな
825名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 19:04:33 ID:yEOzQCtJ
>>820
Hp:1.1 +130 さあみとすおみ様
Mp:0.95 +22 風水士
Sp :1.0 +2 Brave 97  Faith 80
マテリアブレイド 風水術
イージスの盾 リミット
シーフの帽子 白刃取り
魔術師のローブ ショートチャージ
魔力の小手 Move+3

特殊効果:魔法AT+5 Speed+2
解説:ソルジャーですと魔法攻撃力があまり上がらないので、装備の充実している風水士で。
頭を閃光魔帽にしてもよかったのではないかと思いますが、スピードがない場合を考えてこちらに。回避能力があまりないので、補助として回復できるキャラを用意するといいかもしれません。

これに近いな
826名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 19:07:20 ID:yEOzQCtJ
特殊効果:プロテス シェル 物理AT+2 魔法AT+5 Speed+1
解説:物理攻撃には、白羽取り。魔法には、イ−ジスの盾で回避する。
リミットのダメ−ジもかなり大きい。是非試していただきたい。ちなみに僕は、4日かけて源氏の小手をぬすんで、彼につけている。


関係ないがこれはワロタ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 19:11:29 ID:BNV8JwAH
>>823
それでいくと、バランスが悪いと言われる4章もかなりいい具合で楽しめそうだな。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 19:15:23 ID:U69EMUpc
>>823-824
ワラタ
ラムザの寂しそうな姿が目に浮かぶ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 19:17:09 ID:AnbiaSl8
>>826
四日かけてチョコボのディスクを手に入れたんだろう、きっとw
830名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 19:43:48 ID:Q0e9kf6o
もしラムザがFF7の世界に迷い込んだら・・・?
ティファとエアリスには可愛がられるかな?
ユフィにはからかわれるだろう。レット13とは一番気が合いそうだ。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 19:47:24 ID:/J3qvW5u
>>830
ガッツ+ぜんたいか
さけぶで全員パワーアップ!
832名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 20:09:20 ID:D8roXZBy
セフィロスッ!よくもエアリスを!
殺してやるぞ、殺してやるーッ!
833名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 20:12:57 ID:D4F0lQeu
>>831
それこそゲームバランス崩壊の悪寒
834名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 20:18:38 ID:gkbmQrHn
>>830
ヴィンセントをルカヴィと間違えて切りかかるのはお約束だな
835名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 20:27:41 ID:gTJh9puD
ヴィンセントよりはムスタの方が使えるな。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 20:30:43 ID:gAPDjBgj
ヴィンセントはめたもる士だな
837名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 20:32:52 ID:k1XakAnf
>>830
クラウドを除名しようとするのはお約束だな
838名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 20:55:13 ID:w8qztWAW
なんか同人女子が既に紛れ込んでいるとみた。

まあ、真面目に考えると裏真言×全体化でジャンジャン連続攻撃を当てて
ナイツオブラウンドすらものともしないマラークが最強になるのだが。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 21:01:21 ID:zHUJV7F3
マラークって誰?卑猥
840名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 21:07:13 ID:k1XakAnf
>>838
真面目に考えると裏真言はスカありコメテオみたいなもんだから全体化の対象外
841名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 21:10:16 ID:QuabCdWp
>839
幕張の奈良に髪型が似てるあいつの事
842名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 21:43:52 ID:ekhHWbav
>>841
ワラタ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 21:49:39 ID:Zjz39keI
>>820
おまいはおれかw
844名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 23:04:55 ID:qyTYsowN
>>843
じゃあ俺はお前。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 23:06:26 ID:pX2rwdNQ
我は汝 汝は我
力を貸そうぞ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 23:25:17 ID:SArEysFd
俺があいつであいつが俺で
847名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 23:29:53 ID:cM0wk9Vq
どこかでなくしたアイツのアイツ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 23:30:50 ID:D4F0lQeu
我は汝汝は我ならば

星 天 停 止
849真・ユニットストッパー:04/10/15 23:34:14 ID:cM0wk9Vq
動けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 23:40:54 ID:SArEysFd
ワロタ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 23:50:33 ID:k1XakAnf
狼住人がいるな
852名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 00:01:50 ID:0zMJm3xh
>>838
裏真言はどっちかってとリミットになるんじゃないか?

ホーリーブレスの方が良くない?とか思ったら
係数自体は裏天鼓雷音以下なのな。
裏天鼓雷音:[(27+MA)/2]×MA×(1−F)×(1−EF)
ホーリーブレス:[(20+MA)/2]×MA
ちなみに裏天魔鬼神は[(60+MA)/2]×MA×(1−F)×(1−EF)

ホーリーブレスがやたら強い気がするのはレーゼのMAあっての事だったのか。
当たらないから使わんけども。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 00:11:44 ID:FHMT1AlC
いまクリアします工エエェェ(´д`)ェェエエ工
854名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 12:45:57 ID:mf24DqWS
ゾディアークに耐えられません。320のところ370喰らいます
踊りと戦技で魔法力下げてもダメージ変わらず・・・



フェイス下げなければ駄目ですか?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 13:00:22 ID:3aqdXSnt
戦技で下がるよ。
ちゃんとマインドブレイクやってるかい?
マジックブレイクはMP削りだから間違えないように。
7回も当てればダメージ二桁まで落ちたと思う。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 13:27:25 ID:H4Z3F1q/
MPすりかえでもラーニングできるよね?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 15:04:28 ID:tjnQ+Z5L
まぁ、イノセンが一番手っ取り早いとは思うけど。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 15:12:59 ID:gB/icUJM
敵召喚士にゾディアークをくらわせて覚えさせようと思ってるんだが
どのくらいの確率で覚える?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 15:18:47 ID:Z8D1kAW7
リオファネス城クリアしたところで、止まってる。
レベル30弱。
パーティー編成どうしようかな?と考えてるとこ。
固定ユニット以外で、女忍者3人+男吟遊詩人1人残したい。
そうすると、ギリギリ?(チョコボのボコは外した)
今から、新しく仲間にしても、レベル30でアビリティを基本ユニット以外覚えてないんだもんな。
これから仲間になる男ユニット(女ユニットもだけど)には、MOVE+3とか覚えさせたいんだけど、レベルアップの手間を考えると憂鬱。
MOVE+3覚えさせてたら、プレイ時間100時間とかになるな。。。orz
860名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 15:21:15 ID:Z8D1kAW7
基本ユニット→基本ジョブ
861854:04/10/16 15:41:01 ID:mf24DqWS
ひょっとしてダメージ0だとラーニングできない勢いですか?

清盛、ブレイク、イノセンやったら召喚士無傷・・・アヒャ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 17:00:09 ID:Hwk4VGvo
ゾディアークについてはダメージ0でもラーニングはできる。MPすりかえもイノセンも有効。
でも、魔法ATを1まで削ってしまうのが一番確実だと思う。
魔法ATを下げずにFaithを下げすぎるとミドガルズオルムばっかり使うようになるので注意。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 17:04:25 ID:0I5Uzb6X
>>856
MPすり替えでもラーニングは出来なかったはず。
HPを1以上減らさないと駄目。
ただし、あまり戦技のマインドブレイクをやりすぎると、
ゾディアークの威力がエリディプスの持つ他の魔法攻撃の威力を下回ってしまい、
ゾデイアークを撃ってくれなくなる。気をつけるべし。

初めに戦技スピードブレイクでスピードを落としまくってから、
おもむろにマインドブレイクする方が安定すると思う。
何回かはゾディアーク喰らって一撃死もやむを得ない。
詠唱長くて発動する前にタゲされた奴に必ずターン回ってくるから
一人だけ逃げて受けられるし。フェニ尾で復活でもすればOK。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 17:35:48 ID:ZpUeUD/c
これから久しぶりに最初からプレイしようと思ってるのですが、
普通にやるのはつまらないので、クラウドを最初から仲間にして
プレイしようかと思いますが、ノンチャージ付けた方が楽しいかな?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 18:47:43 ID:/BcSTePF
殺してクリスタルで継承が一番てっとりばやそうだが
866名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 19:40:54 ID:Z8D1kAW7
> クラウドを最初から仲間にして
そんなことできるんですか?
867名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 19:41:34 ID:H4Z3F1q/
黒本にメリのヘルプメッセージ二つ書いてあるけどなして?
868名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 19:43:29 ID:TDPfyenr
ノンチャージつけるとクラウドもシド並に使える
869名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 20:16:10 ID:9wXiL2jb
要するにヌルくなってつまらなくなるとな。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 20:23:11 ID:tjnQ+Z5L
リミットは範囲が広いからな。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 21:53:51 ID:D3iMLBAc
クラウドを仲間にしないと火山の頂上でマテリアブレイドを取れないのでしょうか?
872名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 22:02:08 ID:HYtsT5Vr
取れる
873名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 22:28:55 ID:D3iMLBAc
質問に答えてくださりありがとうございました
骨肉店引継ぎを使ってないのに取れなかったので…
874名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 22:42:03 ID:SNEZdvkj
ノンチャージなんてあるんだ・・・ハハ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 22:48:57 ID:6AQxfyDI
TOよりFFTが面白いって聞いたんだけど本当?
876854:04/10/16 22:50:25 ID:mf24DqWS
ダメージ喰らったらちゃんとラーニングできましたー

ディープダンジョンクリアで厨房以来の悲願達成・・・感動したっ

答えてくれた皆様ありがとうです
877名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 22:53:35 ID:SNEZdvkj
クラウドにノンチャージって改造だけじゃん・・・アホか
878名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 23:02:37 ID:0MIdE6G9
>>875
嘘だよ、凄くつまらんゲームだよ。
だからさっさと巣にお帰り
879名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 23:15:05 ID:U6J4e4E2
人によりけり
本家FFの戦闘のノリが好きならFFT
パラ管理が好きならTO
880名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 23:33:46 ID:zirynsuL
ま、確かにPAR話とエミュ話だけは萎えるよな。
>875
そうだな。俺の勘では、君には つまらないと思う。
>879
いや…FFTはFFっぽいとは思えないけど。FFにはTOの方が近い。
そもそも、TOには幾つかFFベースと思われるシステムがあるし。
WTはFF5のATBをベタに移植したような物だと言う意見があったが、
TOのプレイ感覚も確かにこれに近い物がある。
FFTは実際のところ、DQの方が遙かに近いと思うんだけど。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 23:35:19 ID:n3lD6TYS
自演乙
882名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 00:01:18 ID:oJJTo0/2
味方キャラが勝手にパーティから外れたんだけど、また戻ってくるの?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 00:06:09 ID:5R5Qtd3I
まぁチョコボの不思議なデータ使えばノンチャージはともかく
クラウドを最初から使う事は可能だな・・・


>882
状況にもよるが多分無理だと思う。

一度仲間から外れた後再度仲間になるキャラってムスタ、アグリアス、ラファ意外にはいないはず・・・
884名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 00:11:01 ID:FVrKTnsE
遂にウチのPSが縦置きでも時々ムービー飛ぶようになった。
FFTやってるとなんかPSの寿命が早い気がする。
まあ、1バトルに時間かけすぎなのかも知れないが。
レール補強すべきだろうか。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 00:14:25 ID:ZhAZKHTo
PS1なら縦置きよりもお盆の上に逆さ置きをすすめる
886最高14連鎖:04/10/17 03:24:34 ID:oZFh05t2
>>882
faithかbraveが極端に高かったり低かったりすると離脱しちゃうよ。
俺は昔ベイオウーフがいなくなりました。orz
887名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 04:18:57 ID:qG2psWlW
> faithかbraveが極端に高かったり低かったりすると

見事にまとめてしまいましたね。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 08:50:36 ID:4ge0dg4W
FFTが何でTOのパクリといわれるのか教えろ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 09:04:36 ID:9FwDLK0r
Tの字が入っているから。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 09:06:13 ID:K7QVJuFX
>>888
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知っているが   | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   お前の態度が  | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |  気に入らない  >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |

891名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 09:13:52 ID:lLLC7UsU
昨日トランプの欲しさにFFTミレコレを買ってしまった・・・
ディスクのレーベル面もシンプル+ピクチャー面で良いね
久しぶりやり直そうかな・・・
892名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 09:58:06 ID:4ge0dg4W
>>888
888GETおめ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 10:23:06 ID:hmfPbgMg
>888>892
なんでそんな無意味な自演してんだ?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 11:54:28 ID:kqGh2ZjV
>>864
クラウドって最初から仲間に出来るんですか?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 12:09:03 ID:iva36R4l
不思議なデータディスクがあれば出来る。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 13:06:31 ID:FVrKTnsE
>885
Thanx、でも逆向きで水平に置いても表向きと変わらないみたい。
正常ではないけどまだ逆さにするまででもない、と言った感じ。
>891
自分のは開けてもいないのが一つあるな。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 14:48:36 ID:bnx1LWpA
おまえらFFT厨は、みんなにパクリパクリって何故言われるのか考えたほうがいいぞ
アグリアスのマムコだとかラムザとガフガリオンがSEXしたとか
そんな事ばかり考えてんじゃねえよ、きもいぞ
おまえらは蛆だ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 14:57:38 ID:ynhhynJu
今は蛆だけど成長したらベルゼブブになるから、そうなったらお前どうすんの?
覚悟しとけよ。
899ホイミン:04/10/17 16:36:41 ID:SthbEgaQ
召喚しにノンチャージつけたら神レベルでつた
900名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 16:39:41 ID:uRCbVLzX
ノンチャージクラウドの方が最強だな
謳歌狭小をバンバン打てるのは気持ち(・∀・)イイ!
901名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 16:40:17 ID:y8q8//91
いまセフィロス(エルちゃん)最初から仲間にしてプレイしてるんですが
リミットとノンチャージセットで鬼ですね!

クラウドなんかイラネー。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 16:42:40 ID:hNDbIFJ7
いつの頃からか、>>1に「改造話は基本的に禁止」と書かれなくなってから改造厨の糞話が盛んになり始めたな。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 16:47:20 ID:HrXaxlzw
改造も許容するけどさあ。。。

それで○○最強〜ってアボガド
904名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 17:03:37 ID:od7Io7ob
このスレで嫌われてるTOとかいうゲームってFFのパクリらしいね。
FFTのパクリゲーの分際で偉そうなこと言うなよ。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 17:13:14 ID:iva36R4l
(°Д°)ハァ?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 17:44:22 ID:grCnfyxA
どうも出番の少なさに苛立ってる粘着バルマウフラがいるようですが、スルーの方向でよろ。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 17:47:12 ID:2XJ86aEm
お前らいい加減パクリネタ飽きませんか?
908名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 19:11:05 ID:qFASlc41
>>907
でもさー、FFTをパクったTOという糞ゲーには、ちゃんは制裁を加えなければいかん
TO厨の末代まで「パクリ」という言葉を聞くと震えてしまうほど叩き込んでやらんとな
909名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 19:11:58 ID:t/XYG0Zo
SaGa3はSaGa2のパクリ
似すぎてる
910名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 19:47:45 ID:mhutLKRB
>>909
いやいや、似てないだろ。
むしろデューンは人間男のパクリ。
911891:04/10/17 19:50:15 ID:lLLC7UsU
やべぇ
久しぶりにやったらハマってしまった
今日は四時間やってしまったよ
ウィーグラフの妹のミルウーダさんにあったところまで進めた。
音楽が良すぎる。なんというか、悲壮感というか、まあとにかく良いんだ
最近やったのはTOSとかゼノサーガえp2とか
もうヲタ要素入ったゲームしかやってなかったから
飢えていたのかもしれない
とりあえず最初からやり直そうと思う
>>896
空けてみたけど、ちょっとビニールが空けてあっただけだった。説明書を取ったのかな?
ほとんど未開封だっただけに嬉しい
912名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 20:12:54 ID:CqwjvYaT
913名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 20:44:50 ID:hmfPbgMg
なにをゆするんだw
914912:04/10/17 20:47:02 ID:CqwjvYaT
恥ずかしい…見逃して下さい。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 20:48:34 ID:VjaKJjZj
実際FFTのパクりって多いよね。
サモンナイトとかディスガイアとか。
TOってゲームもそうなの?
聞いたことないゲームだけどFFTのパクりゲーはもうお腹一杯だから。
でもパクられまくりってことはそれだけよくできたゲームだったつうことで、
改めてFFTの医大さがわかるな
916名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 20:49:09 ID:x2ZM9sm5
鬼武者タクティクス
917名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 20:53:02 ID:Hk5HNhvn
質問いいかな?
チャプター3で出現した儲け話はチャプター4になると消滅するん?
間違えてラスト3連戦突入してしまったんだが。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 21:05:09 ID:ddnZhgnl
>>917
そもそもそれじゃ地上に戻れないジャン
919名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 21:14:12 ID:Hk5HNhvn
すまん、ラスト3戦→チャプター3ラストのリオファネス城3連戦で脳内変換ヨロ
920名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 21:19:43 ID:KY0ZSyvh
早めにやった方がメリットが大きいのは確かだが季節さえあってれば問題ない
921名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 21:22:31 ID:Hk5HNhvn
>>920
消滅はしないのか。サンクス。
ライオネル城とかウォージリスとかラスト付近にやったらエンカウントしなくてリセットせずに楽かなと思ったのよ。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 23:34:10 ID:v9ythuCe
ジークデン砦でディリータを助けたのはティータじゃなくてボコ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 23:38:37 ID:zD50HveE
おい、TOスレにいる基地外FFT厨始末しろ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 23:50:41 ID:EqDQndBJ
ほっとけよ
収めようとして収まるもんだと思ってるわけじゃあるまい
925名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 23:51:23 ID:qytL5K6N
あと半年続いたら無職引き篭もりに認定しよう
926名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 23:52:40 ID:4mt3veoY
オウガは面白いよね
927名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 00:08:33 ID:l6EzsV/I
FFT厨とTO厨の戦乱を影で操る者がいる
皆ひとつの大きな流れの中にいることに気付いてないんだ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 00:59:22 ID:GxZbUTjH
>>927
黒幕は誰なんだよ
929名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 06:34:40 ID:uDHH9ejy
おれ
930名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 07:15:44 ID:JQingbE9
と、>>929に思わせている俺こそが黒幕
931名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 09:12:37 ID:lg5xCulU
俺の手の内で踊る>>929>>930
932名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 11:32:40 ID:Ko+FmOfZ
>>931たんを手玉に取る女こそ真の黒幕
933名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 11:38:05 ID:TOy5FhVx
夢〜に〜踊〜れ〜砂漠で〜♪
934名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 11:48:16 ID:YpdzAnIl
FFTAはあまり面白くねぇな
FFTはかなり面白い、俺の五大RPGの一つだ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 12:31:03 ID:N2bND7NA
誰もお前のことなんか聞いてないがな
936名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 13:39:35 ID:/agCulXi
937名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 14:16:33 ID:hWTjL90x
>>927-933
ワロタw
938名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 14:16:47 ID:TyZASmrw
チョコボの不思議なデータディスクの、
「クラウドといっしょ」ではじめてみたけど、
最初からベイオウーフやレーゼも居るのな。リボンもあるし。
ものすごいゲームバランスだな。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 14:46:56 ID:BTNPP5fh
FFT5回やったけどまだ飽きんな
940名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 15:52:16 ID:9e/tkR/H
ラムザ=松野
TO厨=北天騎士団
ラーグ公=クエスト
FFT厨=南天騎士団
ゴルダーナ公=■
ミュロンド・グレバドス教会=e




941名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 16:01:18 ID:l6EzsV/I
……松野??
生きていたのか、松野? …でも、どうしておまえが■軍にいるんだ…?
どうして…?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 16:12:05 ID:JyyPuq17
ディープダンジョンでマインドフレイアが出てくるステージってある?
943名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 16:29:12 ID:Sagrvhgr
944942:04/10/18 17:30:52 ID:uDHH9ejy
さんくす!!
お礼におれと や ら な い か ?
945943:04/10/18 17:46:57 ID:Sagrvhgr
丁重に 遠 慮 させていただく。許せ
代わりにここを盛り上げてやってくれ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1097985833/l50

...100行くのか?これ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 18:56:49 ID:LQ0dTAQN
アグリアス仲間になりました
MOVE+3のモンクが2人います。
算術ホーリーが使える黒魔道士が2人います。
さて、誰を外したらいいだろう?
ていうかアグリアス(聖剣技)いらないよね。
地裂斬やホーリーの方が強いし。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 19:09:59 ID:9GAkDr83
算術なんて難しいものは使うな!!
ドカーンといってドカーンと蹴散らせ!!

・・と厨のこと算術使いこなせなかったが・・
今なら使いこなせるかな
948名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 19:14:40 ID:qv7ZvRFf
>>947
カメレオンローブ装備してCT5ホーリー

以上。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 19:48:06 ID:7qdnUqYo
アグリアスが仲間になる時点で算術使えるてどんな稼ぎ方したんだ……
950名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 20:53:57 ID:YpdzAnIl
>>949
あとMOVE+3も取れるか?
質問だけど、ベイオウーフやレーゼ、クラウドを仲間にするのに必要なイベントとかはなんだっけ?
イベントはもう見逃したくないもんで
やり方を忘れてしまったorz
951名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 21:01:26 ID:N2bND7NA
>>950
>>1

あと次スレヨロ
952950:04/10/18 21:46:00 ID:YpdzAnIl
>>951
立てられんかったよ・・・すまんorz
>>960よろ
953名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 21:56:30 ID:rEyYEDzw
立てて来るよ。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 21:58:18 ID:rEyYEDzw
955名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 22:20:20 ID:Y/+WV66B
ネタもないので梅

↓続け
956名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 22:24:22 ID:7ZkKkO3i
算術のアビリティつけたユニットをオートバトルにすると楽に戦闘が終わりますね
957名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 22:30:25 ID:HADpoeTD
味方も巻き込まれるけどな
958名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 22:40:01 ID:J9/Qn23/
漏れ算術なんて使ったことない
959名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 22:53:44 ID:0hsgXS+8
俺も無いや。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 23:10:18 ID:9vwIYuGb
    \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
961名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 23:34:24 ID:7qdnUqYo
実際のとこ、算術?稼ぎに使えないアビリティなんかいるかぼけーなんだけどね。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 23:42:51 ID:Qv9T5fDj
無差別プロテス・シェル・ウォールは稼ぎにもってこいだぞ。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 23:49:32 ID:l6EzsV/I
セカンドプレイ以降、算術と白刃取りは使わない事にしてる俺
964名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 23:49:57 ID:Lwb5VWee
ハイトで味方全員にかかるよう調節してヘイストとフェイスを交互にやってれば100%成功の稼ぎ放題!
まぁためるの方がモーション短いけど。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 23:58:57 ID:7qdnUqYo
なにげに、算術で魔法エフェクトが一体ずつ繰り返されるのは自分には拷問級。
結局同じ時間で稼げる量が激減するし。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 00:03:30 ID:o++59cSn
陰陽術系算術は長いよね…
同じ効果でもエフェクトが短いのも魔法剣の利点でもある。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 00:40:33 ID:Q2+p5z/u
算術デスで魂をじゃんじゃん抜いていくのが好きです。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 01:11:03 ID:+O+fwWgt
デスはエフェクトが早くて算術にもってこい。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 01:24:14 ID:xRI7RoPB
俺、発売日に買って未だにちょこちょこやるんだが
まともに算術使った事も、デスのエフェクトを見た事すらもないのに気づいた。
ていうかデスがあった事を知らなかった。

よく考えたら、敵がまず使わない〜ジャ系魔法とか
メテオ、リヴァイアサン、サラマンダー辺りも見た事ないな。習得してはいるんだが。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 02:38:16 ID:YHUk9MPC
>>969
メテオ、リヴァイアサンは2回目のデモで見れるよ。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 02:59:02 ID:Oj3Qgm5i
男は殴り合い
972名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 09:20:18 ID:zZV2YDCo
女は弓使い
973名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 09:28:03 ID:ajCOq0fl
鎌は踊りたい
974名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 16:01:35 ID:T2cIe8El
犯し隊
975名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 16:19:41 ID:pI9DQ6F9
うほっ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 17:52:35 ID:ww15maeN
先生!



アグリアス姉さんとラムザは絶対ヤってると思います!
977名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 21:10:08 ID:HxpeLE/p
>>976
そうだな。取りあえず梅
978名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 21:28:01 ID:DPocTn5E
なぁ、今レナリア大地のスペシャルバトルで算術をクリスタルで引き継がせようと思ったんだが・・・

エンカウントしたが、敵がどこにも全くいないのよw

なのに勝利条件が全敵殲滅だし、延々終わらないし、これはリセットか?
しかも2時間ほどセーブしてないよママン!
979名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 21:51:23 ID:f4lOTkHp
>>978
そのマップにいる敵味方全部見れる編成画面みたいなの開いても敵の姿まったく無し?
そりゃバグっぽいな。残念だがリセットするしかないかと思われ。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 22:09:37 ID:mP9FrLaY
戦闘離脱させて欲しいよな。
儲け話中とかいちいちリセットまんどくせーし。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 23:07:17 ID:Q2+p5z/u
    \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
982名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 02:45:25 ID:eiVSMBjo
正宗が欲しくてさっきからずっとドーターとアラグアイを往復してたんだが…。
なかなか出んのな、忍者集団。ゼクラスの一騎打ちはしょっ中出るくせに。
で、やっと出たかと思ったら、ジャベリンばっか投げてきやがる。いや、それはそれで嬉しいんだけど。
でもわざわざLv95に合わせた香具師が手裏剣しか投げて来ないのにはさすがにむかちーたね。
で、何が言いたいかっつーと、DDのB9の方が効率いいんじゃね?ってこった。
実際どうなの?教えてエロい人。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 03:35:54 ID:eaGYNiK3
漏れはDDの方に入り浸ってるが、何故か竜騎士とドラゴンばかり出る。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 09:12:56 ID:+r4rM6uo
オレはDD9で正宗99本にしたな
スペシャルバトルはDD9忍者より出にくいきがする
985名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 12:26:32 ID:eiVSMBjo
>>983-984
レスd
やっぱDDのがいいんかな。
今日は台風のお陰で暇なんで気合い入れて逝ってきまつノシ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 15:41:32 ID:Hpn0XzQJ
ムスタの狙撃が四章後半から役に立ちません。
みんなシーフの帽子かぶってんだもん二刀流覚えなきゃダメかなやっぱ・・・

狙撃のいい使い方ありませんかね?
987名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 16:24:49 ID:fLlTwPHn
二刀流→ヘッドブレイク→腕を狙う
988名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 20:13:55 ID:hPCHW5Yy
>>986
  ムスタディオとメリアドールを用意する
           ↓
  ムスタディオに二刀流と狙撃をつけておく
           ↓
メリアドールにはエクスカリバーを持たせる
           ↓
  ターゲットに向かって星天爆撃打
           ↓
        敵を一撃で倒す
           ↓
         (゚Д゚)ウマー
989名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 22:14:44 ID:cx4lzktU
ムスタディオはどうした
990名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 22:30:39 ID:q0jKWGvE
忍者にアイテム投げさせる為に足を狙う事は良くあるよな。
991名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 23:05:47 ID:0LbBx4QC
>>988-989
ワロタ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 23:24:40 ID:fLlTwPHn
>>988
ワロタ

確かに剛剣は威力高すぎて敵を一撃粉砕してしまうことが多いと思う。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 23:31:07 ID:D1fgGYHn
ムスタディオは遠くから二丁拳銃でスピードブレイクしてればいいよ。
994名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 23:33:39 ID:+UkwZgBT
装備変更とジャンプつけておいて、通常は槍でジャンプ、
破壊したい時だけナグラロク(だっけ?)をつけて100%破壊を堪能してます。
クリスタル狙いの時便利だよ。
995名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 23:33:42 ID:y8FuvUb7
白刃取りも相手も二刀(二丁)なら2発目は無効だし便利よ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 23:59:08 ID:hPCHW5Yy
>>994
自分はルーンブレイドと時魔法+ショートチャージかな。
割と万能で便利だけど、さらに中途半端な存在になってる感あり。MP足りないし。

元々は>>988状態に陥ったムスタのサポート(ヘイスト)としてこんな変な状態にしたんだけど
自分でシーフの帽子破壊して自分でドンムブかけて終。ムスタ出番ねぇー!
しかもムスタと微妙に相性が悪いオチまでついていた。

趣味全開なら召喚(*´∀`)
997名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 00:26:01 ID:0SgZUv4R
FFTはTOのパクリ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 00:26:50 ID:0SgZUv4R
なにをいまさら
999名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 00:27:45 ID:6yik5v1n
自演キツいな。1000取りたくてもIDくらい変えなよ
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 00:29:26 ID:6yik5v1n
1000か?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。