【武道館だ!!】YAWARA!18【行けったら行け!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1羽衣係長
ついにYAWARA!も18スレ目だ。
毎日毎日日刊エヴリースポーツ読んでりゃその位のことはわかる。
細かいことは気にせず楽しくいきたまえ。
落とさないようがんばるんだ!!

前スレ
【この勝負】YAWARA!17【一本とって勝てィ!!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1221492465/

よくあるQA
Q:YAWARA!は谷(旧姓:田村)亮子選手をモデルにした漫画ですか?
A:違います。
  「YAWARA!」は1986年連載開始。
  アニメの開始は1989年放送開始。
  谷選手のメジャーデビューは1990年か1991年。

次スレのスレタイについて
次スレのスレ数と同じコミックの巻にあるセリフから募集します。
例えば、次スレが19スレ目ならばコミック第19巻のセリフから
募集します。
2愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 22:49:22 ID:???
初代スレ
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1013/1013193981.html
YAWARA !PART2【柔×松田のメモリ-スレ】
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1024/1024648142.html
YAWARA !PART3【不敗神話】
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1040/1040030439.html
輝くのは金】YAWARA!4【百歩譲って銀ですわ
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1060/1060364993.html
【ユンゴスラビラ】YAWARA!5【バカこくでねぇ!!】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1071656551/
【右手を】YAWARA!6【出せ!!】
http://makimo.to/2ch/comic6_rcomic/1086/1086904549.html
【キンちゃん】YAWARA!7【タマちゃん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1097905670/
【オリンピックが】YAWARA!8【終わったら…】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1122034826/
【その通りだよ・・・】YAWARA!9【松田くん!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1147880505/
【おれ】YAWARA!10【キミが好きだ!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1189304531/
【アン・ドゥ・トロワ!!】YAWARA!11【イチ ニィ サン…】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1201475421/
【この柿のタネは】YAWARA!12【お父さん・・・・・・】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1209914953/l50
【計算】YAWARA!13【通ォォォり!!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1213719991/
【俺ってば】YAWARA!14【ムチャクチャ強ェェェ!!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1215790727/
【絶対行く!!】YAWARA!15【行くからな、柔さん!!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1217172060/
【Lets'Go YAWARA!!】YAWARA!16【松田さん!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1220177336/l50
3愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 22:50:25 ID:???
リンクが切れてるのはコチラ。
初代スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1013193981/l50
YAWARA !PART2【柔×松田のメモリ-スレ】
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1024/10246/1024648142.html ●なしで閲覧可能
YAWARA !PART3【不敗神話】
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/comic.2ch.net_rcomic_1040030439/ ●なしで閲覧可能
輝くのは金】YAWARA!4【百歩譲って銀ですわ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1060364993/
【右手を】YAWARA!6【出せ!!】
http://takatyan.ddo.jp/view_html.cgi/comic6.2ch.net/rcomic/1086904549.dat# ミラー。もちろん●なしで閲覧可能
4愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 22:53:02 ID:???
5愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 22:53:34 ID:???
▽…松田 ▲…風祭

風祭登場※1    武道館まで    風祭婚約発表    邦子登場※2    短大受験
 ▽            ((▽           ▽          ▽))          (((((▽
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
       ▲          ▲       ▲)))))        ▲           ▲

受験発表      五輪のお誘い    五輪合宿      テレシコワ戦   ユーゴ※3
   ▽))          ▽           ((▽           ((▽          ((▽
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
    ((▲           ((▲        ▲))           ▲           ▲

松田俺の夢発言 風祭とデート・キス 全日本選手権※4 松田同棲疑惑    正直杯
 ▽)))))        ▽              (((((▽      ▽)))))         ((▽
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
    ▲           (((((▲        ▲))         ▲           ▲

松田婚約疑惑  クリスマスイヴ※5  邦子邪魔発言 ホテルサルバドール※6 国民栄誉賞授与式
  ▽)))))            (((▽          ▽))         ((▽         (・∀・)v
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
    ((▲        ▲))          ▲          (´・ω・`)

6愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 22:54:06 ID:???
>>5
※1…風祭にぞっこん。松田、煙たがれる。それ以前は錦森が好きだったらしい。
※2…邦子に嫉妬。この辺りから松田を意識しはじめる。逆に風祭への想いは徐々に冷めはじめる。
※3…松田が好きなことに気づく。しかし邦子の存在と取材対象という思い込みで素直になれない。
※4…松田の仕事の素晴らしさに気付く。
※5…事実上風祭あぼーん。
※6…松田・邦子婚約疑惑解消。全ての問題が解決しハッピーエンド一直線。
7愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 23:12:06 ID:???
>>1
乙であります!
8愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 23:12:42 ID:???
ありがと…っす
9(´・∀・`):2008/10/06(月) 23:38:23 ID:???
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
10愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 00:00:26 ID:???
次こそTAWARAで立ててくれよ
11愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 00:05:31 ID:???
>>10
お引取りください
12愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 00:05:48 ID:???
俵厨乙
13愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 00:06:58 ID:???
本阿弥グループに栄光あれ
14愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 00:07:30 ID:???
今夜はやたら俵にこだわる奴がいるけど、
同一人物だよな?
15愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 00:12:17 ID:???
打倒・猪熊柔に拘るあまり留年したさやか
親は注意しろよw
16愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 01:36:51 ID:???
>>14
だろうね。本人は面白いとでも思っているのかね?
17愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 20:33:46 ID:???
玉緒さんって作中で和食しか作ってない?
18愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 21:23:06 ID:???
グラタン作ってた気がする。
柔が食べたかどうかは微妙だが。
19愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 21:28:42 ID:???
じーさんは和洋問わずガツガツ食べるね、外国行っても和食ではなく向こうの料理を食べるし
玉緒さんが心配するくらいだったから
20愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 21:36:19 ID:???
横レスして申し訳ないけど、一応このスレは重複スレということで
削除依頼に出されてるんで、あまり普通にレス付けてると通常に
進行中のスレと判断されて削除対象にならないかもよ。
21愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 21:37:46 ID:???
すいません>>20は誤爆でした。スマソ
22愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 21:45:52 ID:???
>>19
ろくに食べる物の無い厳しい時代を潜り抜けてきてるからな。
爺さんの青春時代はまさに戦争の真っ只中だし。

飽食の時代に生まれた好き嫌いの多い現代のガキに
見習わせたい。
23愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 22:49:01 ID:???
風祭はユーゴの時点で柔が松田に強く惹かれているのを知っているが、松田は全く気づいていないんだね。
流石鈍感男w

24愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 22:56:03 ID:???
>>23
松田はそこらへん疎そうだもんな〜。
普通の男だったら邦子のことは、とっくの昔に突き放すだろうしね。
柔と松田、鈍感同士だなw
25愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 23:21:29 ID:???
妄想癖があるのは柔と風祭だね
柔は軽症だけど、風祭は重症w
26愛蔵版名無しさん:2008/10/08(水) 09:53:12 ID:???
山花典之風にしたら、柔は松田の義妹
27愛蔵版名無しさん:2008/10/08(水) 11:46:45 ID:???
>>22
爺さんのおかげか、柔も好き嫌いなさそうだな。何でも食べそう。
松田、花園も好き嫌いはなさそうだ。風祭は好き嫌いありそう。
28愛蔵版名無しさん:2008/10/08(水) 22:38:44 ID:???
風祭は柔の手料理食べた事なかったね。
結局柔は風祭の為に何かする事は殆どなかったなあ、序盤に試合に出た事くらいかな。
29愛蔵版名無しさん:2008/10/08(水) 23:36:15 ID:???
>>28
風祭に食べさせたいと思って練習したビーフストロガノフも
結局食べたのは松田とジィさんw
30愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 12:11:16 ID:???
過疎
31愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 12:16:07 ID:???
『20世紀少年』の浦沢直樹が新連載 独自のアメコミヒーロー描く

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081009-00000001-oric-ent
32愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 12:29:04 ID:EUQM0Bwo
>>30
まあ一過性の盛り上がりとは予想されてたけど、ここまで過疎るとは・・

もうネタも尽きた
33:2008/10/09(木) 12:45:34 ID:???
バカこくでねえ!!そんなこづゆっだらスレの流れがまた止まっぺ!!
34愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 12:52:34 ID:???
もうYAWARA!のような作品は描かないのかな?
次もPLUTOみたいなヒーローものみたいだし
35愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 13:03:20 ID:???
NYの松田がヒーローに変身する話だろ?
36愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 13:11:55 ID:???
この人のバイタリティーって凄まじいな。こんだけ立て続けにヒット作書いたら、しばらく休んでても良さそうなのに
鳥山なんて半引退状態なのに
37愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 13:20:34 ID:???
手塚治虫が世に産み出した無尽蔵な程の作品数には及ばなくとも、少しでも近づきたいという思いがあるのだろう
38愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 13:36:04 ID:???
浦沢と谷(田村)亮子が対談した事あるってマジ?
39愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 15:53:41 ID:???
>>36
浦沢直樹とDEATH NOTEのガモウひろしは偉大だな
40愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 17:18:48 ID:???
当然といえば当然だけど、柔って自分の身に危険が迫った時は毅然とした対応をしてるな。
飲み屋の前でサラリーマンに絡まれた時も毅然とした対応で一瞬にして腕を決めてる。
普段は大人しいのにこういうところは強い。
41愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 18:59:57 ID:???
再読してさやかが初登場した回は少し笑った、傲慢というよりおかしい女って感じだw
差し歯は柔に出会う以前からしている設定だったんだね
42愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 19:25:23 ID:???
>>40
当たり前じゃん、身に危険が迫ってて暢気に構えてる阿呆がどこにいる。
43愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 19:51:44 ID:???
だから「当然といえば当然だけど」ってちゃんと前置きしてあるじゃん。
44愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 20:00:56 ID:???
柔って本気で怒ったら怖いよな
45愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 20:47:25 ID:???
滋悟郎「柔を泣かせたら命はないものと思え!日刊エヴリー!!」
46愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 20:53:16 ID:???
>>45
もう、既に泣かせまくってます・・・
47愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 21:07:12 ID:???
滋悟郎は柔が松田に惚れているのは気づいていないみたいだったが
授与式で松田がSPや報道陣に取り押さえられそうになって柔が助けようとしたとき
「なんじゃなんじゃ、文句のある奴はかかってこんかい!」と言っていたから
二人の仲に気づいていて認めていたという解釈は出来る・・・無理か?
48愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 21:08:44 ID:???
それはさすがに無理だw
49愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 21:23:56 ID:???
>>44
暴れたりしないのは逆に怖いかもなw
50愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 22:23:21 ID:???
しかしこの極端な過疎りっぷりw
どうやら住人たちが一気に他スレへ流れていったみたいだな。

祭りが一段落したということか
51愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 22:42:30 ID:???
柔が松田宅で食事作ったが、
あの家によく食器やら調理器具があったよなw
特に二度目なんてかなり手の込んだの作ってるし
52愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 22:55:40 ID:???
それは俺も思った
食器なんて大皿小皿、包丁ぐらいしかなさそうなのにな
53愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 23:13:47 ID:???
食器がちゃんと二人分あるのがなぁ…
前の彼女の置き土産かもな
54愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 23:30:14 ID:???
なん・・・ですって・・・!
55愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 23:33:46 ID:???
前に彼女がいてもおかしくはないわな。

松田の好みの女性はやっぱりスポーツタイプだろうな。
56愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 23:39:37 ID:???
可能性は低そうだが、柔が食材を買いに行ったときに
ついでに食器も買ったのかもしれん
57愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 23:43:31 ID:???
そ、それとか実家が民宿やってるから、上京するときに適当に持ってきたとか・・・!
58愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 23:48:43 ID:???
>>54
柔ちゃんおおおおおちついてってっててて
59愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 23:57:23 ID:???
もうYAWARA!スレ祭りは終わったんだから、みんな帰ってください!
もうほっといてよ!
60愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 00:01:19 ID:???
さすがにあのグラタンか何かの
耐熱皿は独身男の家に普通はないよな
61愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 00:07:04 ID:???
ラビオリは知ってたが、カンネッローニってのは知らなかった
62愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 00:26:54 ID:???
あの時の柔って「すぐ帰りますから」とか言ってるけど最初から料理作る気満々だよな。
そうじゃないとラビオリやカンネッローニを作れない。
63愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 00:31:52 ID:???
>>62
柔が再度、近所のスーパーに買い出しに行ったと解釈してたんだが。。。
どう見ても紙袋にはパンや果物しか入ってなさそうだし。
64愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 00:38:22 ID:???
んじゃ、その時に食器も買ってきたのかな。
すごいルンルン気分で食器選んでそうだな。
65愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 00:42:14 ID:???
>>64
でもえらく渋い器にサラダを盛ってたよな。
あれは抹茶椀じゃないよな…
66愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 00:43:38 ID:???
>>63
柔が料理作ってる時に急いでエロい物を片付けてるから
柔が再度買い出しに行ったってことは無いと思う。
再度買出しに行ったならその間に出来るし。
67愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 00:45:46 ID:???
松田に元カノがいたか?ということだが…

松田のバイクを見ても元カノとのツーリングが購入の大きな目的で
あったことを予想させる。柔のところへ咄嗟に押しかけてきたときも
しっかりヘルメットを二つ持ってたし。あれは昔バイクに乗せていた
元カノ用のヘルメットだったのかもしれない。
68愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 00:49:05 ID:???
松田は足が悪かったけど、部屋掃除前に柔と一緒に買い出しに行ったのかも。
あの部屋の汚さなら、ゴミ袋も大量に必要だし。
まさかラビオリを最初から用意しておくとは考えづらいしなぁ
69愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 00:49:53 ID:???
>>67
鴨田用かも…
70愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 00:51:24 ID:???
松田は裏設定では彼女がいたらしいけど
71愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 01:02:21 ID:???
松田は柔に出会ってからは柔一筋なんだから
過去はどうでもいいじゃないw
72愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 01:05:26 ID:???
>>68
足を骨折してる人間を連れて買出しには行かないだろ。常識で考えても。
それと、松田はゴミ袋をそのまま使ってるみたいだから家に大量にあってもおかしくはない。
73愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 01:08:29 ID:???
>>71
少なくとも柔は松田一筋じゃないけどねw
74愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 01:11:00 ID:???
>>67
松田って女性に対しても全く気後れないしな。過去に彼女がいてもおかしくはないな。
大学時代に彼女がいて、その時のヘルメットかもな。ついでに食器も。
75愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 01:13:20 ID:???
>>73
高校時代や短大時代は仕方ないwまだ若いんだし
76愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 01:18:56 ID:???
マリリンのポロリにも全く動じなかったし、
いつも腕に邦ちゃんの巨乳が絡まってるけど平然としてるし
パメラのときもそうだったけど、
女慣れしてるなぁという印象。

でも、シーツめくったら邦ちゃん全裸!
のときの慌てようは童貞みたいだった。
77愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 01:26:07 ID:???
邦ちゃんの全裸は誰でも驚くw
具合悪いのかと思って布団めくったら全裸だったんだからw
78愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 01:32:45 ID:???
>>47
ようつべで不敗神話のとこ見てたんだが、
じいさんの「働け働け!」の言い方が、柔に言う時みたいな言い方。
ただの記者にそんな言い方するかな?って感じた。
気づいてるけど、まだ認めん!みたいな。

滋悟郎も虎滋郎も、一目置いてるとは思うんだが。
いつからかはわからんけど。
79愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 01:40:55 ID:???
爺さんが柔と松田の関係に気付いているなら、
爺さんは柔が柔道を辞めていた時にそれを最大限に活用したはず。
それをしていないってことは爺さんはまだ気付いていないんだと思う。

コジローさんも爺さんも松田を評価してるのは間違いないけど、
コジローさんはともかく爺さんは単に松田を「ワシらとちょっと仲のいい記者」と思ってるのかもしれん。
80愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 01:45:37 ID:???
>>76
それは松田がある意味天然であることも作用しているように思える。

女性慣れしているというより、天然ゆえに女性に対して気後れや抵抗を
感じることなくごく自然に接することができたし、柔たちもそういう部分に
惹かれたんだと思う。

まあそれでも全裸になった邦子が自分のベッドにいたときはさすがに
かなり面食らっただろうけどw
81愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 07:26:22 ID:???
>>72
足を骨折している時だからこそ、誰か来てくれた時に
一緒に連れ出してもらいたくなるけどな。
欲しい物があっても介助してもらえるからな。
82愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 07:34:51 ID:???
>>77
松田の目がおっぱいになってたもんなww
誰でもいきなり全裸見せられたら驚くもんだが、
松田もそんなにもてる訳でもなさそうだし、
生身の女はそんなに見慣れてないだろうからな。

おなじシチュエーションで風祭なら、そのまま突撃するだろうが
83愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 08:08:01 ID:???
>>60
柔もそこんとこの違和感には気付かないんだろうなぁ

>>74
だとすると元カノとは、なかなかの仲だったと推察できるな
しかもかなり料理に凝ってたと。
なんか松田がフラれたというより、就職して忙しくなって自然消滅したって感じだな
84愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 11:27:57 ID:???
>>82
結構モテてないか?
男にも女にも外人にも。

女に困らないヤリチンが本気でライバル視するってのは
そうとうな男なんだろうなと。
まぁでも、ずっとヒーローに夢中で遊んでないだろうから
生身の女に慣れてないってのは同意だなw
85愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 12:15:10 ID:???
>>84
新生児にもモテてます
86愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 12:35:56 ID:???
風祭は邦子みたいに鬱陶しくまとわりついてくる女とは関係しないでしょ
87愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 13:02:27 ID:???
どだろね。
バルセロナで邦ちゃんの胸もんじゃったときエエ顔してはったけどw
88愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 13:07:13 ID:???
最初に柔をかくまった時も食器は対で揃ってたし、柔と出会う前は彼女いたかも。
柔を取材対象として追ってる時はジャケットスタイルだったけど
柔を個人として興味を持つようになってから服装ががらっと変わったしねw
89愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 13:15:43 ID:???
>>79
>「ちょっと仲のいい記者」
どなんだろな。

ようつべを見てたんだが、
爺さん的には早い段階(高校の頃)からすでに、
松田はアリで、風見鶏はナシって感じだね。
90愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 13:18:50 ID:???
>>88
・・・ジャケットスタイルが元カノの趣味だってことですか?
91愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 13:29:29 ID:???
>>84
松田に好意を持ったのは数年間で柔、邦子、パメラだけじゃね?
少なくとも外見で一目惚れはされてないよな。
92愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 13:48:45 ID:???
>>90
そうだと思う。
松田の性格や生活でいくと、何か無いとジャケスタイルにならないだろうし
けど最初の頃はしょっちゅうその格好で、こ洒落た感じのもあったし
「これ似あうよ」的な状態が過去あったんでしょう。
93愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 13:50:20 ID:???
1人暮らしの部屋に、2人で食時できる大きさのテーブルとこたつがあって
でも布団はひとつしかないとかも…
94愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 14:19:13 ID:???
>>92
元カノは松田より年上とイメージしてしまう
95愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 14:43:49 ID:???
>>92
でも邦子が現れた直後に同僚から
「松田ちゃんにもついに春が来たのね〜」って言われてるから
日刊エヴリーに入社してからは彼女はいなかったとも考えられるな
96愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 18:28:43 ID:???
こたつは関係なくね?
一人だってあのくらいのサイズつかうよ
97愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 19:23:30 ID:???
>>96
あれは普通サイズのコタツだよな。
一人用の60×60cmのミニコタツなんて最近売られるようになったし。
98愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 20:05:19 ID:???
>>93
いや、布団は二つあるはず。
柔を家に匿った時、松田は外で布団を被って寝てた。
んで、柔も布団で寝てた。
99愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 20:08:02 ID:???
>>92
ジャケットスタイルには松田がバイク乗りってのが関係あると思うな
100愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 20:25:01 ID:???
>>81
俺は>>72じゃないが、松田が骨折したのは自分のせいだと柔は思ってるだろうから、
松田が外に出たいと言っても柔が許さないだろう。
普通に、欲しい物があったら言って下さい、私が買ってきます、という流れになるだろ。
101愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 21:20:17 ID:???
このマンガ、食べ物と酒は出てくるけど
タバコの描写がほとんど無いね(ていうか一回もない?)
102愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 21:22:36 ID:???
>>100
柔が買い出しに行ったとして、
時間があった割には、エロ本とか片付けてなかったな。
103愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 21:38:47 ID:???
つまり、柔は買出しなんか行ってないってことだろうな。
104愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 21:41:50 ID:???
>>101
富士子さんの妊娠をスクープしたスポーツ東京の記者が吸ってたな。
105愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 21:52:34 ID:???
>>98
松田がかぶってたのはタオルケットか毛布のどっちかだったよ。
>>99
松田のジャケットスタイルってのはフォーマルな方の事でしょ
バイクに乗る時のジャケットじゃなくて。

アニメの方だと最初からジャンパー系だったよね
原作みたいなジャケットのスタイルの松田も見たかったかなw
106愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 21:55:25 ID:???
今日ってふくちゃんの誕生日だよね?
おめでとう!!
107愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 22:03:21 ID:???
>>103
それだとラビオリとカンネッローニはどこから出てきたんだ?
謎だな…
108愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 22:08:46 ID:???
松田と柔が普通に日本で恋人同士になったとして
いきなりお泊りはありえないから、まず映画。
半分を過ぎた頃、お決まりのラブシーンで二人が硬直
とかのシチュを見たかった。性的な匂いのする場面が
エロ本片付けてる柔だけって悲しい。
109愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 22:10:47 ID:???
>>107
最初からそれ用の材料を買ってきてたんだろ
110愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 22:18:23 ID:???
>>109
あの紙袋の中にそれだけの材料が入ってるとは思えんな。
それ以外にも野菜類もあったしな。
111愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 22:20:32 ID:???
>>104
日刊エヴリーは喫煙者がいない職場なんだよね、編集長も吸っていなかった。
滋悟郎も虎滋郎も吸っていなかった、滋悟郎はキセルとか似合いそうなんだけど。
112愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 22:29:07 ID:???
ブン屋はタバコ吸う職場が多いらしいけどな
113愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 22:45:33 ID:???
職場の禁煙や分煙は80年代くらいから広まっているようだけど、
日刊エヴリーは進んでいたんだな・・・嫌煙者にも優しいマンガ「YAWARA!」
114愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 22:45:38 ID:???
>>110
まあそうだが、かといって柔があれから買出しに行ったとも思えん。
この問題は謎だなw

けど、玄関前で倒れてからどういう流れで柔が料理作って一緒に食べるって事になったのかな
115愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 23:52:52 ID:???
まともに歩けない状態を心配して栄養のある料理を食べさせたい
+スキがあったらセックスして自分の男にしたい
ってとこじゃないかな
116愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 00:46:15 ID:???
>>115
見かけによらずなかなかの策士だなこの女…w
117愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 01:01:04 ID:???
スキがあったらセックスして自分の男にしたいとかのそういった考えは持ってないだろw
118愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 01:01:42 ID:???
邦ちゃんみてえw
119愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 01:05:35 ID:???
>>118
邦子は万年発情期だったもんな
120愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 01:08:49 ID:???
>>116
足軽女なのかもな…
121愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 01:09:31 ID:???
磁悟朗はいつもお菓子を食べてるから。
次何食べるんだろうって楽しみだった。
タバコよりいいよね。
122愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 01:11:44 ID:???
>>120
こういう書き込み何回目だ?
どこの辺りが尻軽なのか説明して欲しい。
123愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 01:12:34 ID:???
いや、それはだな・・・
124愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 01:21:16 ID:???
卒業式で風祭と食事した時は外泊しようとは思わなかったね
一時の逃避みたいなものか
125愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 01:22:47 ID:???
>>122
つまり、複数の男に目移りするところなどだろう。大勢ではなくてもね。
要するに一人の男のみを純粋に愛するような、それだけ純潔なヒロインで
あってほしいという一種のこだわりなのだよ。
126愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 01:29:11 ID:???
>>122
確かに別に尻軽ではないよな。
前スレでもあったけど、恋をしたのは錦森、風祭、松田の3人だけで、錦森は完全な憧れ。
風祭に目移りする事もあるけど、まともに恋愛もしたことがない青春真っ盛りの女性なら目移りするのは当然。
しかも目移りしたって言っても基本的にはたま〜に食事するぐらいの関係なんだし。
127愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 01:29:55 ID:???
柔くらいなら十分許容範囲だけどな
松田に惹かれていくのもきちんと描かれていたし
そもそも尻軽なら松田に惹かれないでしょ
128愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 01:32:32 ID:???
>>126
尻軽どころか男とあまり縁がない女性って感じだな
129愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 01:39:35 ID:???
柔は柔道選手デビューしてからモテ出したが
あのルックスならそれ以前から絶対モテる
設定を画が裏切っている
130愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 01:42:18 ID:???
バルセロナ後なんて異様にもてそうだな
ストーカーが現れてもおかしくない
131愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 01:57:29 ID:???
マンガのお約束ではメガネを取ったら実は・・・
とかあるけどねw
柔道やらせるなら無理な設定か。
132愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 02:18:55 ID:???
>>129
そうか?読者的には確かに可愛いけど、
高校時代の柔は垢抜けてない感じだと思う。
田舎っぽいと言うかなんと言うか。
133愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 02:23:55 ID:???
>>131
邦子は眼鏡取ったら結構イケると思うのは俺だけ?
134愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 02:59:07 ID:???
>>133
>>131は柔が眼鏡をかけてたらの話をしてるんだろ
135愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 03:02:44 ID:???
垢抜けしてないってとこもあるだろうけど学校で目立ってたわけでもない。
学校が終わっても門限あって遊べないってのもあるし、
年に一人二人に告られるぐらいで特別モテないと思う。
キャラ設定よりも1巻から28巻にかけて徐々に大人に描いてきた作者はすごい
136愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 03:28:57 ID:???
そういえば綿森ってバルセロナの柔を見て悪態ついてたよな。

柔道がメチャ強い上にルックス良しとくれば、高校の先輩だったらもっと
誇らしげに思ったり、高校時代もう少し仲良くしときゃよかったなーとか
思いそうなもんだけど、案外それほど特別なルックスでもなかったりしてな。
137愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 09:40:17 ID:???
でも生柔みた奴らはみんな可愛いって言うんだよな
アイドルみたいな可愛さじゃなくて隣の女の子的な可愛らしさなんだろう
138愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 10:21:25 ID:???
>>122
>>126
>>128
「策士だな」ってカキコに「足軽女」って感じで2ch的に返してるだけで
真剣に柔が「尻軽」か議論する内容ではないと思うが…
139愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 10:57:23 ID:???
新宿の種馬が惚れるくらいだからかなり可愛いんじゃない?
140藤崎:2008/10/11(土) 12:48:59 ID:kGdZCm/V
どうも。全スレで興奮しすぎて連投したぼくです。知ってる人いたら挙手w
141愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 13:52:06 ID:???
>>136
柔に会った多くの人が可愛いと言ってるから容姿は特別だと思う。
錦森は芸能界にいるんだから可愛い女の子なんて飽きるほど見てるだろう。
142愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 14:01:11 ID:???
浦沢は男は滋悟郎で女は富士子がお気に入りらしい。
富士子登場は大きいよね、話に幅が出た。
143愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 14:10:51 ID:???
富士子さんだと柔では出来ない試合展開を描けるからね
144愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 14:51:56 ID:???
>>142
確かに富士子さん登場で一気に面白くなったな。
短大時代は新メンバーが登場したし、まさかの花園再登場で面白かった。
145愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 17:19:32 ID:???
花園があんなに活躍するとは思わなかったな
146愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 17:34:54 ID:???
柔の高校時代の友達三人組は結局再登場はなかったな
147愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 19:02:38 ID:Bl+imGiJ
俺もそう思う 柔道部の連中は出たけどね。
本当の友達ではないんだろうな。 柔が
風祭に振られたと喜んでたし・・・
148愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 19:40:42 ID:???
まあ高校の友達って中学や大学の友達とはちょっと違うからな。
149愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 21:04:44 ID:???
清水はいかにもなボディコン系になってそうだな
150愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 22:38:18 ID:???
>>147
あの友達たちは、柔が松田と付き合ってるって事を知ったら仰天するだろうな
151藤崎:2008/10/11(土) 23:03:40 ID:kGdZCm/V
>>150特に南田はねwww
ていうかキョンキョンが巻を重ねるごとに可愛く見えるのはおれだけか?
152愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 23:19:03 ID:???
そういや三つ葉の面々は風祭を特に何とも思ってなかったな。
イケメンなんだから好意をもってもおかしくなかったんだが。
153愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 23:55:28 ID:???
邦子もミーハーなのに風祭は興味なしだったな
154愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 23:58:27 ID:???
>>152
風祭は大学時代がフェロモンのピークだったんだろう
155愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 00:03:58 ID:???
さやかのヒモだから
156藤崎:2008/10/12(日) 00:09:34 ID:DndCnj+R
>>152全員彼氏いたからじゃん?
157愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 00:14:26 ID:???
高校時代の柔は、鍛えてるのを悟られたくないため、
体育も本気を出さず、常に控え目に目立たないよう行動してたから
気付かれなかったのかも。
158愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 00:25:22 ID:???
>>151
話題は高校時代の友達な
159藤崎:2008/10/12(日) 01:10:13 ID:DndCnj+R
>>158ありゃ。しつれいしました(´・ω・`)
160愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 02:41:58 ID:???
話をぶり返すようで悪いのだが・・・

>>114
1回目、晩御飯作ります→近くにスーパーありますか?っつって一人で買出しに行ってる
2回目、お腹すいたらこれ食べてください→置いて帰りますからつって帰るつもり

だけど、例のラッキーのあと落ちた紙袋からは
豚バラっぽいパック肉やら生野菜やら材料ぽいのが出てんのよな。
近くにあって、買いに行った前例もあるから、やっぱ買いにいったんだろな。
161愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 04:58:35 ID:???
最近出た浦沢の画集にはYAWARA!の未公開の絵とかはないらしいね
原作後の柔と松田の2ショットのカットが当時の絵で載ってたら絶対買ったろうに
せめて今度モーニングで新連載される作品がYAWARA!の世界とリンクしてて小ネタとかあればいいんだけどなあ
162愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 07:25:28 ID:???
>>160
柔が買い出しに行ったのは間違いないと思うけどね。
163愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 11:31:31 ID:???
>>160
そういった材料があるから最初から料理作る気だったんじゃ?って考える人もいるわけで。

>>162
そうすると、なぜ柔が買出しに行ってる間に松田はエロい物を片付けなかったのか?という事になるな。
164愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 12:16:26 ID:???
いつまでやってるんだよ…
165愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 12:31:32 ID:???
人が居ないより良いんじゃね?
166愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 12:33:37 ID:???
あそこまで自己中心的な打算しかない風祭のキャラは新鮮だった
悪人ではないし妙に愛嬌もあるから何か憎めない
167愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 13:19:19 ID:???
>>163
結論として、柔は直後に買い出しに行った。
その間松田は部屋の片付けをして見える範囲のエロ本は隠した。
が、部屋があまりにも散らかっていて、
柔が戻ってきた後も片付けを続けたが、
ゴミの底の方からどんどんエロ本が出てきた…ってことでよくないかな?
168愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 13:28:29 ID:???
なんつーか、そこまで物語の世界観が拡がるとひとつの
アナザーストーリーが作れそうだなw

誰かこれでSS書いてくれよw
169愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 13:39:56 ID:???
>>164
スレが賑わうのはいいことだろ?
一つの話題が続くことはそれだけこの漫画が愛されている証拠
170愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 13:49:17 ID:???
部屋の片付けをしていたらついつい見入ってしまってだな・・・

あとはわかるだろ?
171藤崎:2008/10/12(日) 14:01:09 ID:DndCnj+R
>>169がいいこといった
172愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 14:07:22 ID:???
>>163
じゃあなんで「すぐ帰りますから」「玄関に置いて帰る」なんだろ。
ホンネはどうかわかんないけどな。
できれば部屋に上がって作りたいって思ってたかもしれない。
でも松田さんしだいでは、本当に帰ってたかもしれない。

あー。
このシーン思い出すと邦ちゃんに腹が立ってくるのでもう思い出すのやめた。
173愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 14:14:54 ID:???
ネタ切れ?
174愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 14:20:56 ID:???
>>172
でもまあそのおかげで柔のぷりぷりが見れたわけだしw
175愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 14:41:02 ID:???
柔の心の中で松田の存在がどんどん大きくなっていく過程がいい、無理がない。
176愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 15:53:30 ID:???
今更ネタ切れもくそもないが、なかなか進まないな。
とにかくこの、18っつういやな数字から抜け出したい。
未だに18巻だけ読むのがツラい。

ところで、
短大に行かす学費、玉緒さんと爺さんで私がワシがってやってたが、
爺さんが金持ってるのはわかるが、
玉緒さんの貯金はどうやって貯めてたんだろ。
チュプなのに、年がら年中出かける旅費とか、相当なもんだろうに。
177愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 16:07:29 ID:???
探しに行く先々で、夫のいない寂しさを紛らわせつつその体を
だろうね
178愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 17:28:10 ID:???
>>176
何で18巻だけ読むのつらいの?柔のファースト・キスがあるから?
179愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 17:35:43 ID:???
>>172
「耕作ゥ、あたしィ」で柔が帰った後に、
松田は邦子を追い返したんかな?
180愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 17:41:44 ID:???
後半の浦沢直樹に一言

頼むから目の縁取りの線をハッキリ書いてくれ。19〜22巻あたりの柔は物凄く微妙な顔になってるぞ(笑)
181愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 17:59:39 ID:???
松田と着物着た柔が仲良く花火を観に行くシーンが
思い浮かんでしまったぞ
182愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 19:19:41 ID:???
>>177
世界中の男をw
ある意味金メダルだな
183藤崎:2008/10/12(日) 20:15:45 ID:DndCnj+R
>>180俺は後半の柔の方がすきw
184愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 20:39:30 ID:wf5Ss4WT
181 花火は浴衣・・・  
俺はドームで野球観戦してるのが目に浮かぶ・・・
ビール飲みながら松田が柔にうんちく言って柔がニコニコしながら聞いてるの


185藤崎:2008/10/12(日) 21:05:01 ID:DndCnj+R
風祭が柔と松田が交際関係だと知ったらすごい顔するだろうなww
186愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 21:36:46 ID:???
>>179
邦子は松田の家には泊まってはいないだろうな。
ただ邦子がせっかく買ってきた食材はどうなったのだろう
187藤崎:2008/10/12(日) 22:16:55 ID:DndCnj+R
うう。。。
28巻の松田とバッタリ会う柔の可愛さは俺を5回殺せる力がある。。。
188愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 22:57:13 ID:???
>>176
玉緒さんの実家はお金持ち説ってのがあったな
189愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 23:18:18 ID:???
>>186
さすがに持って帰れとは言わないだろうから、置いてったんじゃないか?

邦子のお泊りセットってのは当然嘘なんだろうけど、ぱっと嘘をつける邦子はすごいな。
190愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 23:21:09 ID:???
別に肉体関係くらいあってもいいじゃん
191愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 23:28:29 ID:???
>>189
頭の回転の鈍い柔には真似できない芸当だなw
192愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 23:56:39 ID:???
>>189
「いつも通りよ」ってその場でさらっと言える邦子は策士だよな
193愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 00:16:02 ID:???
>>191
別に鈍くはないだろ。
とりあえず、試合での頭の回転はかなり速い。
194愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 00:26:32 ID:???
風祭や邦子の言いなりではあったね柔
195愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 00:28:07 ID:???
>>193
マルソー戦での柔の戦略はすごかったな。
爺さんも気付いてなかったし。
196愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 00:28:53 ID:???
>>193
試合に関しては頭の回転がどうこうより長年の慣れによるものだろう。
実技については身体が自然に反応してるといった感じだな。
普段の頭の回転は正直少々トロいのは否めん。おっとりしてるというか。
197愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 00:30:51 ID:???
鈍いというかおっとりしてるな。
まあ、邦子みたいな頭の回転の速さなんて無い方がいいだろうけど。
198愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 00:31:47 ID:???
>>193
そりゃあ、物心がつく前から柔道やってるわけだしねえ…
199愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 00:35:43 ID:???
>>198
けど柔って対外試合の経験は少ないんだよな。
巌流寺高校との練習試合が始めてだったみたいだし。
それまではずっと爺さんが相手で、真剣勝負は一度もない。
200愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 00:40:22 ID:???
>>199
爺さんは世界的な柔道家だぞww
201愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 00:48:28 ID:???
まあ確かに頭はあまり賢くないかもしれないが
そういうところも柔の魅力なわけだし。
202愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 00:55:39 ID:???
柔は目立つのが嫌だったから、あらゆる勝負事から逃げていた、
競争みたいなことは避ける体質になった、と解釈する
でも柔道は体に染みついているので瞬時に反応できる
203愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 01:00:03 ID:???
邦子は息するように嘘を吐くタイプ
204愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 01:11:29 ID:???
でもまあもっともらしい嘘を咄嗟に吐けるってのも一種の才能だよな。
世間知らずの柔だからうまく信じ込ませることができたってのもあるだろうけど
もっともらしい嘘をポンポン吐けるってのも、やはり頭の回転が速いから
こそできる芸当だよ。決して褒められたことじゃないけどなw
205愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 01:13:22 ID:???
邦子の嘘に咄嗟で乗る風祭もなかなか。
206愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 01:37:48 ID:???
>>200
実戦経験の少なさを言ってるんだろ。
207愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 01:43:48 ID:???
>>206
だから実戦経験は少なくても稽古の相手が世界的な柔道家だから
十分カバーはされてるだろって言ってるんだろ。
208愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 01:49:12 ID:???
>>207
お前スポーツやった事ないだろ。
それと巌流寺高校との試合の時の爺さんの言葉に注目してごらん。
209愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 01:50:29 ID:???
邦子はよく松田の家を知ってたよな。
住所を調べてきた可能性もあるが、
あの登場の仕方だと最初から家を知ってた感じだな。
210愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 01:54:14 ID:???
>>209
以前にも来たことがあるんだろうな。
仲はいいんだし以前に来た事があっても不思議じゃない。
211愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 03:12:18 ID:???
鴨ちゃんに聞いたとかでね?
212愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 03:24:00 ID:???
>>204-205
まぁでも、邦ちゃんとヤリチンのおかげで29巻まで柔を見れたんだから良しとせねば。

しかし柔もいい加減おかしいと思えよwと思うな。あんだけ素直だと。
キャッチセールスにも平気で引っかかるじゃないだろか。
そう育っちまったもんはしょうがないけど、
じいさん、柔道はともかくとして、いい躾したんだな。
213愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 11:24:04 ID:???
父親は不在、母親も家を空けがちという環境で
柔があれだけ素直に育ったのは爺さんのお陰だよなあ。
214愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 11:53:39 ID:???
しかし爺様のいうような
変な男にひっかかって〜みたいな可能性もありそうだったな。
さすがにお水には走らないだろうが。
215愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 17:59:59 ID:???
>>208
ww
216愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 18:42:54 ID:???
>>214
出会った男性が皆善人だったからよかったよな。
それに早い段階で松田と風祭の二人に恋愛対象が絞られたのも良かった。
松田と風祭に出会わなければ、変な男でないにしても普通の男と出会って、
普通に恋して別れたりしてたんだろうな。
217愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 21:31:26 ID:???
本阿弥家は風祭の素行調査みたいな物をしなかったんだろうか?
218愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 21:50:23 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=IINbjYYST1Y

この曲は実際SPでかかってたのでしょうか?
SPってこうゆう風に流れてたのでしょうか?
219愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 22:06:19 ID:???
動画厨氏ね
220愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 22:12:52 ID:???
>>216
結局柔が望むものを全て持っている男は松田耕作なんだよね。
マンガなんだから当たり前と言えばそうなんだけど、柔にとっては運命の人なんだよなあ。
221愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 22:30:39 ID:???
松田以上に柔が望む物を持ってる男性なんていないだろうなあ。
222愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 22:57:33 ID:???
嘘つきで腹黒の性悪女・加賀邦子、どうしたらあんな女になれるのかしら?
だいたい「耕作ゥ!!」とか馴れ馴れしい、あたしより付き合いが浅く恋人でもない癖に
223愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 23:13:22 ID:???
最終回後の話だけど、今更柔は松田に対して自分をかっこよく見せる必要もないから楽だろうな。
224愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 23:16:05 ID:???
>>222
柔おばさん自重しろ
225愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 23:21:55 ID:???
>>222
でも、邦ちゃんいなかったら
いつまでもうじうじとあの自覚のない痴話喧嘩を繰り返すだけだったかもしれない。
まぁそれ以前に、お泊りで”ごっつぁん”だったかもだが。

他にもうっとおしい奴は数多くいたが、最後は全部解消されたなぁ。
226愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 00:18:18 ID:???
各キャラクターの最後のシーンを見比べたら何か笑える。
みんなそれぞれの善い所が描かれてるんだけど、風祭だけ・・・
227愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 13:23:11 ID:???
風祭は最後もピエロだったな。
序盤のころは大人の魅力も持ってたのに終盤ではただのガキだな。
228愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 18:09:15 ID:???
作中で唯一進歩してないキャラだからな
229愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 19:36:32 ID:???
大人と言う老けてるんだよ風祭
絵で受ける印象なんだけど
松田のほうが若く見える
230愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 19:59:29 ID:???
初登場時、大学3年だからな。
普通に会社員だと思ってた。
231藤崎:2008/10/14(火) 20:10:18 ID:Q2wtdL96
しかし花園もよく柔から、富士子さんに切りかえられたよなww
ギャップありすぎだろwww
232愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 20:10:51 ID:???
>>208
お前は柔道初段前後の相手との試合数が多いやつが、物心つく前から
七、八段の柔道家相手にずっと鍛錬を積んできたしてきたやつより強い
っていう統計が示されたデータでも持ってんの?
233藤崎:2008/10/14(火) 20:39:56 ID:Q2wtdL96
しかし花園もよく柔から富士子さんに切り換えできたよなwwww
ギャップありすぎじゃねwwww
234愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 21:07:29 ID:???
>>232
>>208は単に試合経験について言ってるだけだろ。
指導者も重要だろうが実戦経験というのは何よりも重要なんだし。現実世界ではね。

それともうちょっと日本語勉強しような。
235愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 21:31:35 ID:???
試合中少しでも柔の心理が描かれているのは
・巌流寺高校戦
・デビュー試合の対藤堂戦
・全鷹旗柔道大会の2試合
・ソウル五輪対テレシコワ戦
・ユーゴ世界選手権初戦
・オリンピック選考体重別選手権対さやか戦
・バルセロナ五輪対マルソー戦
・バルセロナ五輪無差別級初戦
・バルセロナ五輪対テレシコワ戦
・バルセロナ五輪対ジョディ戦

これだけ?
236愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 21:34:12 ID:???
全部描かれてるでしょ
237愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 21:49:14 ID:???
しかし花園もよく柔から富士子さんに切り換えできたよなwwww
ギャップありすぎじゃねwwww


238愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 21:59:37 ID:???
>>234
お前が文意の理解能力がないだけじゃね?
場数を踏むのが大事というのはわかる
239愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 21:59:38 ID:???
さやかは大学卒業したのかな?
留年決まった後もヨーロッパ道場破りツアーとか行ってるからまだ卒業してないのかな?
240愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 22:07:46 ID:???
>>238
いや、>>234の日本語はおかしいだろ。
間違えて打ってもいる。書き込む前に読み直せばいいのに。
241愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 22:13:02 ID:???
>>239
さやかの親も柔の親に負けないぐらいの放任主義だよな
242愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 22:18:24 ID:???
>>240
どうだろな。まあお嬢さんだし一年か二年程度休学してても
なんとかなりそう。
243愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 22:20:44 ID:???
すまん>>242>>239だった。
244愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 22:24:00 ID:???
さやか、柔との勝負に決着が付いたらイギリスに留学するって言ってたけど、永久に叶いそうにないな。
245愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 22:26:56 ID:???
>>244
ビッグマウス女だしな。
毎回試合前に柔に大口叩いて負けてるし、ずっと一度も勝てないだろうな。
246愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 22:30:32 ID:???
さやかは「神が私に二物も三物も与えてしまったことを恨みますわ」
って言っていたが、どうやら性格だけはいいものを与えられなかったみたいだな
247愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 22:34:14 ID:???
>>245
いや、それはさすがにさやかを貶し杉w
高飛車なのは事実だけど熱心な努力家だし実力も本物。
さやかが実力不足というより柔がケタ外れに強いだけ。
248愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 22:44:50 ID:???
>>247
さやかは自信過剰な所がダメだよ
いくら努力して実力が本物でも、あの言動じゃなぁ
口は慎まないと石井と一緒
249愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 22:46:47 ID:???
さやかって友達いるんだろうか…
聖心のご学友も家同士の付き合いがあるからって感じだし
250愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 22:55:15 ID:???
クリスマスイブで風祭のいるバーに行ってたらそのまま最後まで行ったかな?<柔
イブ当日も全然楽しそうな様子ではなかったが、風祭には言いなりだったからなあ
251愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 22:56:45 ID:???
>>249
あの学友って、仮にもさやかの友達なのにその恋人である風祭と
簡単に寝るような体たらくだしなあ…

恋人や友達に関しては柔の方がずっと恵まれてるよな。
252愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 23:04:58 ID:???
>>251
さやかも風祭も友達には恵まれてないな。
友達に恵まれてないのなら尚更夫婦仲良くやっていかないといけないのに、
風祭にその気はないだろうな。さやかは仲良くやりたいんだろうが。
253愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 23:08:17 ID:???
>>244
さやかはもう底が見えてるしなあ。
コジローさんもいなくなったし。
一方の柔はバルセロナ後は過去最強だろう。
254愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 23:15:40 ID:???
まあ、さやかは元々スポーツなんて野暮な世界に首つっこまなくても
問題ない世界の人間だからなあ。
むりやり引っ張り出された女子大柔道部のお嬢さまたちみたいに
おっとり生きててもよかったわけで。

そんな生活に飽き飽きして実力の世界に飛び込んできた根性を
俺は結構買っている。自意識過剰だが、柔道以外も才能があったのは事実だし。
255愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 23:15:40 ID:???
>>252
結婚前から風祭はさやかに対して愛情はなかったからな。
さやかはその点が可愛そうだな。
風祭を手に入れたが、すでに夫婦仲崩壊してるし。
256愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 23:16:52 ID:???
>>254
結構ひん曲がった根性だけどなw
257愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 23:20:40 ID:???
そこまで叩くほどかなあ?
258愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 23:21:09 ID:???
>>251
風祭とさやかの関係は曖昧だからなあ。
さやかは風祭にずっと好意を寄せてるみたいだけど、柔道に夢中で風祭に興味がないように見える。
風祭はさやかを理解してるような一面もあるけど、パートナーとしてさやかを欲してはいない。
結婚後に仲良くなる可能性もあるけど、互いを分かり合える夫婦にはなれないだろうな。
259愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 23:21:29 ID:???
さっきから叩いているの同一人物のような気がしてならないな。
口調が全部同じだ。
260愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 23:28:06 ID:???
>>259
て言うか、ここ20レスくらいみんな似たような口調だが…
261愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 23:28:49 ID:???
>>254
さやかはスポーツが好きな女性ってだけだろ。
生活に飽き飽きしてスポーツを始めたってのとは違うと思う。
262愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 23:31:20 ID:???
2chで口調から同一人物を疑うとは。。。
しかもIDもわからない板で。。。
263愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 23:32:30 ID:???
>>260
いつもこんな口調じゃないか?内容について語られてる時は。
話が変な方向に行った時に見慣れない口調の書き込みが多くなる。
264愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 23:33:06 ID:???
>>259
さやかを叩いて何が悪いんだ?
邦子だって今まで散々叩かれてるだろ
265愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 23:35:30 ID:???
>>263
自分>>260だけど、このスレの口調は毎度こんなもんだね。
さやかの話題になった20レス位の口調はいつもどおりって言いたかったんだよ
266愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 23:43:00 ID:???
まあなんにせよ賑わってるようでなによりだw
267愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 23:47:46 ID:???
風祭がさやかに対して全く愛情がなくなったのは
虎滋郎がコーチになってからだね
以降は打算しか考えなくなる
268愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 23:48:26 ID:???
まぁ、さやかもかわいそうではあるな。
旦那である風祭からも終始呆れられてたからなぁ。
顔も歳とともに劣化したし。
269愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 00:00:42 ID:???
さやかがああいう性格だからその反動で
おっとりしていて自分に言いなりな柔にこだわった印象もある
素の柔は結構面倒な性格なんだが風祭は知らないし
夢を見ている感じがするんだよね
270愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 00:01:55 ID:???
俺も最初はさやかや邦子、風祭が心底嫌いだった。
特にその中でもさやかはとんでもなく嫌いだった。
今は4番目か5番目ぐらいに好きだ。

さやか叩いてる奴、嫌ってる奴はYAWARAを読み足りんと思う。

風祭だけは未だにダメだけど。
271愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 00:04:45 ID:???
>>270
俺数十回読んだが、さやかは好きなほうではないなぁ。
読み足りないのではなくて、単に個人の嗜好の違いだろ?
272愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 00:06:29 ID:???
25巻P133の富士子は美人に見えなくもない
が、隣がレベル高すぎる
273愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 00:06:57 ID:???
>>270
ちなみに風祭は最初から好きでも嫌いでもない。
むしろお笑い要員として重要な人物だし。
274愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 00:14:29 ID:???
>>271
ベジータが好きか嫌いか、みたいなもんかな。

憎まれライバルから変顔お笑いキャラまで一手に引き受けてくれる
泥まみれのお嬢様キャラなんてそうそういないぜ。

275愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 00:17:00 ID:???
>>274
さやかってそんなに変顔あった?
寧ろ富士子のほうが変顔キャラのような。。
276愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 00:21:40 ID:???
>>273
お笑い要員なのかw
初登場のときはヒーロー然としてたのに。
277愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 00:23:53 ID:???
>>276
中盤以降、特に後半は変顔ばかりしていたしなぁ。
最初の頃のイケメンぶりはどこへやら…
278愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 00:24:26 ID:???
さやかの変顔っていうか顔で一番笑ったのは、さやかと富士子が戦った時だな。
「この期に及んでまだ邪魔をするつもりですの」の顔が笑えたw
富士子の手がさやかの頬をむぎゅーってしてるヤツ。
279愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 00:26:29 ID:???
>>277
さやかの話だろ
280愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 00:27:12 ID:???
>>275
もともと不美人なのと、
美人を崩すってのはまた違うでしょな。
281愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 00:28:38 ID:???
>>279
レスの流れ的に風祭の話では?
282愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 00:30:04 ID:???
>>280
それはあるだろうね。
でも美人はどう崩しても「変顔」にはならないからなぁ。
283愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 00:30:39 ID:???
>>279
284愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 00:37:42 ID:???
279だがスマン・・・
>>276>>273>>274に見間違えてた。
285愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 00:40:29 ID:???
>>267
ソウル前までは柔道では風祭>さやかだったから風祭もさやかに余裕があったかもしれんが、
ソウル後、コジローさんがコーチになってからこの優位性が崩れた。コーチでも二番手になったし。
さやかに勝てなくなった事が原因の一つかも。風祭の打算的な行動、卑屈な所は。
286愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 00:48:23 ID:???
>>269
素の柔は風祭の手に負えるものじゃないよな。

けど、もし柔が風祭と付き合ったとしても
柔が急に素の自分を見せるとは思えないからそこそこ付き合えるかもな。
287愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 01:13:56 ID:???
両方とも猫かぶり状態の胡散臭いカップルの出来上がりだなw
288愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 09:44:45 ID:???
しっかしこの漫画、登場人物の”実家が自営”率高いなぁ。
289愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 20:51:26 ID:???
主要人物の両親を出そうとするなら、自営の方が都合がよいからね。
YAWARAのみに限った話ではないが。
290愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 23:37:51 ID:???
ついでに一人っ子も多いな。
主要キャラで兄弟いるのは花園だけだろ。
291愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 00:26:24 ID:???
>>237
花園が、柔から富士子に乗りかえないと、柔をめぐって松田と風祭と花園で三つ巴になってしまう。
292愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 00:50:00 ID:???
>>289
富士子や小百合なんかは両親ともに同じような顔してるのが笑える。
293愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 01:13:17 ID:???
>>291
それはそれで面白そうだから見てみたい気もするw
案外拮抗した争いになったりして。
294愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 01:14:01 ID:???
>>290
主要キャラに兄弟姉妹いたら、そいつにもストーリー作ってやらにゃいかんものな。

だから出すなら大家族って感じになってしまうんだろうなぁ。どの漫画も。
295愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 17:44:29 ID:z1zt1AJM
浦沢さんの新連載、絵柄が良い意味でチープで初期のYAWARA!やパイナップルARMYの頃に近い
296愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 18:35:53 ID:???
>>293
花園の柔への恋は高校卒業で一応終わってる感じだしあれでいいんじゃないか?
それに花園が富士子さんに恋しないと富士子さんが薄くなるし。
297愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 19:26:58 ID:???
柔は面食いだから花園には一貫して興味ないでしょ
富士子さんと恋人にならなかったら高校で付き合いはおしまい
花園に親切だったのは富士子さんの恋人だから
298愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 19:30:58 ID:???
俺は中学高校の同級生とは仲良くしてるけどなぁ…
299愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 19:50:50 ID:???
>>298
柔と花園は同級生じゃないよね?
面倒見まくった後輩たちより下手すると縁薄いんじゃないかな。
300愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 19:51:59 ID:???
>>297
その通りだな。

>>298
そりゃ、親しい友達なら卒業してからもずっと付き合うけど、
中途半端な関係だったら自然消滅するだろ。
301愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 20:02:16 ID:???
柔と花園は同級生だろw
302愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 20:03:53 ID:???
クラスは別って言いたかったんだろ
303愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 20:05:51 ID:???
299だけど、わかりにくかったか、>>302のつもりで言ったんだけどな。
別のクラスの奴なんか卒業してから大して付き合わないだろ。
異性で気にも留めてなかったら尚更w
304愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 21:16:29 ID:???
冷たい人間の集まりはここですかw
305愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 21:26:32 ID:???
同じクラスじゃなくても、柔と花園のあの程度の付き合いがあれば
普通に飲み会見たいのとかもやったりするけどね、もちろん異性同士で。
俺はそうなんだけど、ここのみんなは違うのか
306愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 21:34:19 ID:???
>>303
どーでもいいが別のクラスだと同級生じゃないと表現するのか。
俺も>>301のように言葉どおりに解釈して突っ込みそうになったぞ。
日本語って難しいな。
307愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 21:43:31 ID:???
クラス(学級)の生徒の事。別称で「クラスメイト(classmate)」とも呼ばれる。
また、クラスが違っていても同じ学年の生徒や、同じ等級の生徒の事も「同級生」と呼ばれる事がある。
狭義では同じ学校に通っていた者同士だけを同級生と言うが、広義的に同じ学校でなくても、
同い年というだけの場合も同級生と呼ばれる

どっちの意味で使っても間違いじゃないなw
308愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 23:13:57 ID:???
>>305
そりゃそこそこ仲がいいなら二人でご飯を食べに行ったりもするだろうが、
柔と花園が仲良くなったのは花園が三葉のコーチを務めたあたりから。花園が富士子さんの彼氏になったのが主な理由。
それまでの柔と花園の関係はただの顔見知り程度。特に柔にとっては花園なんて眼中にない。
309愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 23:44:55 ID:???
柔は興味がない男には時々冷淡なくらいそっけないからねw
あれだけ夢中だった風祭でさえクリスマスイブ以降
あんな扱いだったんだから
310愛蔵版名無しさん:2008/10/17(金) 00:26:15 ID:???
柔って好きorどうでもいいって感じだな。
311愛蔵版名無しさん:2008/10/17(金) 01:32:53 ID:???
あだち充作品のヒロインがそんな感じだな
312愛蔵版名無しさん:2008/10/17(金) 03:36:41 ID:???
>>308
まあそうだな。ブサメソの悲しさというべきか…
花園は男性キャラの中では中身の良さはトップクラスのはず
なんだが柔はまるで眼中に無し。富士子の彼氏だから
なんとなく友人付き合いしてるって感じ。

たぶん花園が柔道続けて富士子と出会うことがなかったら
花園と柔は今よりずっと疎遠になっていただろうな。ヘタすると
一生会うこともなかったかも。
313愛蔵版名無しさん:2008/10/17(金) 11:29:28 ID:???
柔って富士子さんの妊娠でビックリしてたけど
若くて柔道も期待されてるのに避妊に失敗したから?
それとも二人がセックスするような関係だと考えてもいなかったから?


314愛蔵版名無しさん:2008/10/17(金) 13:55:22 ID:???
月がとっても青いから
315愛蔵版名無しさん:2008/10/17(金) 14:00:37 ID:???
ヤッたの!?いつ!?どこで!?
しかも生で!?そんでもって中田氏!?
あの顔とチューしたわけか!
花園君ってラブホ出るとき「終わりました!」って9番しそうだよね

なんて考えないよね柔は。
316愛蔵版名無しさん:2008/10/17(金) 16:39:48 ID:???
つまんない冗談が言いたいためにご苦労な事だ
317愛蔵版名無しさん:2008/10/17(金) 19:24:58 ID:???
>>313
友達なら誰だって驚くだろ
318愛蔵版名無しさん:2008/10/17(金) 19:38:30 ID:???
>>317
315と同じ奴だから相手にしない方がいいよ
319愛蔵版名無しさん:2008/10/17(金) 19:46:52 ID:???
下ネタっぽいかもしれんが。
富士子さんの前例があるだけに松田と柔はしっかり避妊するだろうな。結婚するまでは。
320愛蔵版名無しさん:2008/10/17(金) 22:31:32 ID:???
亀レスだが19巻で花園のEBITENDOの柔道部員が「猪熊柔とは高校の同窓生だとは聞いてたけどさ。」
と言ってるのでYAWARA!ワールドでは同級生=クラスメイトの認識で正しいかも。
だけどクラスが一緒ならクラスメイトでいいんだから日本語むずい。
321愛蔵版名無しさん:2008/10/17(金) 22:55:59 ID:???
>>319
その辺は松田がしっかりしてそうだ
322愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 00:18:15 ID:???
松田は男の子が生まれたら絶対スポーツやらせるだろうな。
323愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 10:30:08 ID:???
ネタ切れ?
324愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 12:38:35 ID:???
柔って松田の家の電話番号知らないのかな?
325愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 13:10:47 ID:???
いつも日刊エヴリーに電話してたな
326愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 13:23:18 ID:???
記者は取材対象から恨みを買うことが多いから、いたずら電話防止の
ために自宅の電話番号は普通教えないよ。
327愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 13:39:58 ID:???
いや、プライベートで教えなかったのかって事じゃないのか?
328愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 13:53:02 ID:???
>>326
松田と柔は仲がいいのに知らなかったのか?って言ってるんだろ。プライベートで。
329愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 14:05:03 ID:???
柔はずっと松田さんなんて関係ないとか言ってたから、電話番号教えてとは言えないだろうな。
330愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 14:10:45 ID:???
柔って松田の家に泊まった時アパートで受身してたな
あれ近所迷惑だろ
331愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 14:10:47 ID:???
松田は電話番号は教えたりはしてないだろう。そんなことしたら公私混同になってしまう。
松田はその辺は結構きっちりしている。

ベンチで告白したときも、もし柔が告白を聞いていたら「柔道選手として好きだ」と
説明するつもりだったはずだ。柔に「泊まっていくか?」とたずねたときもすぐに
「冗談だよ」って言ってるし。ちゃんと記者としての立場を守っている。

記者と取材対象の関係を逸脱するのは松田の記者としてのプライドが許さないんだろうな。
332愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 14:14:07 ID:???
>>331
それが松田のジレンマなんだろ。
記者としての立場と普通に柔と付き合いたいと言う思い。
もう少し読み直した方がいいと思う。
333愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 14:17:12 ID:???
>>331
ベンチで告白したときも、もし柔が告白を聞いていたら「柔道選手として好きだ」と
説明するつもりだったはずだ

↑照れで咄嗟に「柔道選手として好き」と言う事はあるかもしれんが、
記者のプライドや立場で「柔道選手として好き」と言う事はないだろ。
334愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 14:40:11 ID:???
取材対象と記者の関係を超えて柔と仲良くなるのは松田には禁忌だったはず。
ある意味記者としての松田に対する試練だったんじゃないかな。

ラストで告白したのは、なにもかも一段落して渡米することになったからに過ぎない。
もう全て片付いたことだし、この辺で告白しといても自分の記者としての
経歴にキズが付くこともないと考えたからだろう。

そのくらい松田は記者としての自分に誇りを持っている。
335愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 14:46:19 ID:???
>>334
だったらベンチで告白なんて最初から考えないしやらないだろ。
わざわざ「選手として好き」なんて改まって言うほどのことじゃない。

どうしても記者に徹し切れなくてプライベートにふらふら入っちゃうから
松田は人気あるんだと思うぞ。
336愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 14:49:25 ID:???
>>334
つまり松田にとってはあくまで記者としての仕事が
重要であって柔との色恋は二の次ってこと?
337愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 14:59:39 ID:???
>>334
もう十回ぐらい読み直したほうがいいな。
338愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 15:06:14 ID:???
いや、読解力皆無っぽいから無駄だろ
339愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 15:18:10 ID:???
>>335
度々長文ですまないが…

それはある意味で柔のことを試していたんじゃないか。
もちろん柔が好きでもあっただろうがそれが直接の理由じゃない。

柔が少しずつ自分に惹かれていってることを松田はなんとなくではあるが
感じ取っていた。でも万が一柔がそんな雑念を抱いていたままでは
柔道もおろそかになってしまうし、第一それでは記者と取材対象の
関係を維持できなくなる。

だからこそ、あえてあの場で告白したんだろう。記者としての役目と
柔の活躍を第一に考えている松田としては、そんなことは絶対あっては
ならないことだし、もし自分を好きであったならば松田は身を引いていただろう。
ラストであっさり柔から身を引こうとしたように。

記者としての仕事をもっとも愛し、恋愛感情が芽生えても、相手から
身を引こうとしてまでそれを貫こうとする松田は素直に素晴らしいと思うがな。
340愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 15:25:31 ID:???
>>339
じゃあ何で松田は柔のためにいろいろ骨を折っているわけ?
記者としての立場が一番重要なんだろ?
341愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 15:29:22 ID:???
何言っても無駄な気がしてきた。
別の漫画読んでいるんじゃないかな。
342愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 15:34:06 ID:???
記者として柔道選手の柔が大切なら
あの右手を出せ!も当然無しだな。
そのまま西海大進学だ。
343愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 15:34:48 ID:???
>>341
同感。
ここまで理解してないやつ初めて見た。
理解してないってレベル以前の問題だが。
344愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 15:37:57 ID:???
>>340
そりゃ、記者としては取材対象にはできるだけゴタゴタは
あってほしくないに決まってるし。

特に柔は貴重な逸材なんだし、柔道に精進してもらう
ためにもできるだけのことはするだろう。困っている者を
放っておけない松田の性格なら尚更だ。
345愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 15:40:38 ID:???
手の混んだ荒らしなのか?
346愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 15:45:09 ID:???
>>344
特に柔は貴重な逸材なんだし、柔道に精進してもらう
ためにもできるだけのことはするだろう。

柔が柔道に精進したって言うのはあくまで結果論。
短大進学にしたってたまたま富士子さんと出会ったから柔道を続けただけ。
それに柔道に精進してもらうために色々する事自体がそもそも記者の本分ではないわけで。

もういいから100回くらい読み直してきてくれ。

347愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 15:46:28 ID:???
>>345
新手の荒らしだなw
348愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 15:51:27 ID:???
わざと負けるために八百長試合組んだ事や
右手を説明してもらいたいなw
349愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:03:53 ID:???
>>342
あれは単純に人として見過ごせなかったからだろうな。
柔道をやめたがってた柔に故意に負けるようアドバイスしたのも同じくね。
つーか、そういう人間くさいところも松田の魅力なんじゃないか?

それに仮にあのとき柔が「もうどうでもいいや…」って
感じで冷め切った気持ちで西海大へ進んだとしても
理想的な柔道を続けられたとは到底思えないし、松田
としてもそんなことは望まんだろう。

>>345
俺は単純に自分の見方で読んで、生まれた感想を率直に述べてるだけだが。
終始画一的な解釈しかできないのもどうかと思うが。
自分の解釈にそぐわないレスは荒らし認定なのか?
350愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:10:09 ID:???
作者が可哀想…。
351愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:10:53 ID:???
>>349
何で負けるようにアドバイスするの?松田は記者として柔の活躍を願ってるんだろ?
そして君の言葉を借りるなら松田は記者としての立場が一番上なんだろ?
言ってる事が矛盾してきてるぞw
352愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:14:40 ID:???
意見を述べるのはいいが、それ以前の前提がおかしいな
353愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:18:54 ID:???
>>346
>>348
どうせ投げやりな気持ちでおろそかな柔道を続けられて
失望させられるよりは、いっそのこと柔の意向に応えて
やろうと思ったんじゃないか?それでたとえ柔が柔道を
止めたとしてもね。

投げやりな気持ちで柔道を続けられるよりは、柔のために手を尽くして
きっぱりと柔から身を引いた方がマシだと思う。
354愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:21:28 ID:???
段々言いたい事がずれているような。
>>331>>334で公私きっちりわけの記者の鬼、松田は何処行ったんだ?w
355愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:23:04 ID:???
>>353
お、少しはまともな考えを持ち始めたじゃないか。お父さん感激だよ・・・
356愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:23:47 ID:???
>>353
言ってる事が変わってきてるぞw
357愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:25:10 ID:???
>>353
記者第一の松田がどうしてただの取材対象である柔にそこまで気を回すんだい?w
358愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:25:20 ID:???
>>351
だから「どーでもいいや」って感じで柔道をやられても、そんなの
取材する意味なんてどれだけあるの?ってことですよ。

だったら柔のためにできるだけのことはしてやろうと考えそうな
もんでしょ。松田の性格ならね。
359愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:26:06 ID:???
言いたい事まとめてから出直して来い。
お前意見変わりすぎw
360愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:27:48 ID:???
361愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:32:36 ID:???
>>353
何で俺らが記者第一松田でツッコミいれて、
それを人間性でお前が否定してるんだよw逆だろ逆。
362愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:34:46 ID:???
お前らの誘導術に感動したw
363愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:36:53 ID:???
ようするに松田現象を起こしてるんだろう
最初の意見で押し通そうとしたけど、ふらふらと優柔不断に意見が変わって
もう少しで「君が好きだ」って言い出すに違いない
364愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:38:38 ID:???
>>354-357
皆とはちょっと異なると思うけど俺は自分の意見は一貫してますよ。
あくまで松田は記者が第一。でも取材対象がトラブルや悩みごとを
抱えたままじゃ思うように取材ができない。

だから記者の仕事から多少逸脱してでも取材対象に力添えするわけで。

乱暴な言い方すれば、豚がエサと間違えて変な悪いものを食べないよう
眼を光らせてる養豚業者みたいなもの。豚が変なものを食って商品価値が
落ちたんじゃ元も子もないし。まあ豚と柔は違いすぎるがw
365愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:40:36 ID:???
>>364
世話を焼くのはあくまで面倒見であって、
そこに恋愛感情は無いと言いたいのかな?
366愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:43:55 ID:???
この基地外君の洞察力で新作漫画が連載出来るレベル
367愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:45:01 ID:???
いやあ、
面白い釣りだなw
368愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:45:12 ID:???
>>364
「松田さんは、どうせアタシを取材対象としか見てないんでしょ!」
が正解だったと?w
369愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:46:45 ID:???
>>364
だから記者の仕事から多少逸脱してでも取材対象に力添えするわけで。

ま〜た言ってる事が変わってるよw
何で記者第一の松田がそんな事までするんだい?
370愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:47:36 ID:???
レス読んでいる方が頭こんがらがってきた。
371愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:48:04 ID:???
>>365
もちろん存在はするけど恋愛感情は言ってみれば副産物みたいなもんだな。

松田にとっての本分はあくまで記者業なんだから本当に恋愛感情を優先していたら
松田の記者生命はとっくに終わっているだろうしね。

まあ賛否はあると思うけど俺の見方は決して核心を突いていないってことはないと思いますよ。

とりあえず用事ができたんでいったん離脱します。ではまた。
372愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:50:09 ID:???
ちょww
逃亡wwww
373愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:51:26 ID:???
釣りだったなw
374愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:51:58 ID:???
記者としての自分を優先させていたのは当然だろ。
でも所々で恋愛プライベートが混ざってしまって、そこで激しく葛藤していたのが松田だろ。
柔も其処をついてきたし。(>>369
言っている事間違っているわけではないと思うんだけど、
何が引っかかるんだろう、こいつ。
375愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:53:39 ID:???
久々にすごい加熱した流れだったなwこれだからこのスレの住人は
やめられんw
376愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:55:35 ID:???
>>374
それは既に>>332が言ってるな。
377愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 17:01:15 ID:???
恋愛した事無いんだろうな
378愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 17:13:35 ID:???
記者として告白して、記者として右手にハンカチ巻いたって事?やっぱりわからん
379愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 17:21:22 ID:???
松田は柔に対して記者とプライベートという二つの立場があった。
ところがさっきのヤツは松田は記者第一で、
そのため柔に対してあくまで記者として対応するって考えだった。
この考えで押し通すなら良かったんだが、住人から「じゃあ何で松田は柔のために色々してるんだ?」
と言われると、「柔の事を考えて」と言い出した。
このため住人から「考えが変わってる」と猛攻撃された。
380愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 17:25:27 ID:???
ネタ切れで休止状態だったスレに
火種持ち込んでくれたことだけは感謝する。
381愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 17:29:57 ID:???
願わくば、もっとイっちゃった思考でいてほしかった
用事を済ませた後の復帰を願おうかw
382愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 17:32:34 ID:???
>>379
分かりやすい説明サンクス
383愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 17:32:50 ID:???
ホントは記者優先だけど投げやりな気持ちで西海大学へ
行かれても取材する意味がない。それに記者優先とはいえど
やはり人間としても放っておけない気持ちもあった。

じゃあどうせなら柔に協力してあげたほうが胸のつかえも取れるし、
たとえ柔が柔道をやめても諦めがつく。

というとらえ方か。ふむ・・・
384愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 17:39:03 ID:???
>>383
八百長試合組んだ時はそんな感じじゃないか?

まあコイツは一貫性ゼロだからm9(^Д^)プギャーされているわけだが。
385愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 17:40:03 ID:???
>>383
その後半部分は途中から言い出したこと
考えが最初と変わってる
386愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 17:54:21 ID:???
前スレに出てきた「風祭大好きな人」と同じく非常に斬新な意見だ。
過去スレでも見た記憶がないな、同意はしないが解釈は人それぞれなんだね。

387愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 17:55:27 ID:???
一生懸命スレ伸ばすのって、いいね・・・(感涙)
388愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 18:04:49 ID:???
滋悟郎がTV解説に乱入したとき

AD「何でいつも都合よく予備のインカムがあるんだろう」
視聴者「あちゃー、またあの爺さん出てきたか。出たがりだなあ。」
389愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 18:05:20 ID:???
記者としての松田と男性としての松田を分けすぎた意見だったと思う。
個人的にはすごく的外れとは思わないけど、松田が柔を追っかけてたのは、
仕事でもあり私事でもあったからな。
390愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 19:44:17 ID:???
バルセロナの時、柔が48kgと無差別級に出たけど、
さやかが48kg、柔が無差別級ってのが普通じゃないか?ソウルの時みたいに。
391愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 20:03:27 ID:???
>>390
柔が二階級制覇して国民栄誉賞を取るマンガだからだろ
392愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 20:13:16 ID:???
5月の体重別選手権の優勝者がオリンピック候補なんだから本阿弥ボシュート
393愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 21:03:24 ID:???
>>392
ソウルでは優勝してないのに選ばれたけどな
394愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 21:29:34 ID:???
滋悟郎の挑発に乗ってTVカメラの前で>>392を宣言しちゃったからね<さやか
仮に連盟から代表を打診されても絶対に断る性格でしょさやかは。
ちゃんとその辺は整合するように描いているよ、ソウルの時とは違う。
395愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 21:50:18 ID:???
結局さやかは国際大会での実績は柔に遠く及ばないな。
ソウルで銀、世界選手権、福岡国際で金くらいだし。
396愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 21:59:09 ID:???
さやかは無差別級じゃ通用しそうにないな
397愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 22:34:30 ID:???
本屋で見たけど、最近発売された浦沢の画集の帯に滋悟郎がいた。
墨だらけになって「漫画の道は一日にしてならずぢゃ」って言ってたな。
398愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 23:04:02 ID:???
久々に面白い奴が来たと思ったが、あまりの自分の書き込みの
支離滅裂さに説明できずに逃げちゃったか・・・残念。
スレを伸ばしてくれたことには感謝w
399愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 23:36:50 ID:???
>>396
残念ながらジョディやテレシコワには勝てないな
立ち技で劣るし、寝技も通用しそうにない。
400愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 23:44:06 ID:???
>>398
まあいいんでね?いろんな意見があった方が盛り上がるしさw

しかしさっきの椰子もアレだが、おまいら的はどうしても
松田の心のウェイトが恋愛>記者の仕事
じゃないと気が済まないようだなw
401愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 23:58:57 ID:???
卒業記念試合にセーヌ大なんて強豪を勧めるなよ松田w
弱い相手なら滋悟郎が拒否するかもしれないけどさ
402愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 00:00:26 ID:???
>>396
相手が大柄だとあっけなく負けそうだよな。
しかも相手が柔じゃなければ、闘争心が下がって少し力も落ちそうだし。
403愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 00:12:33 ID:???
>>402
闘争心が下がるって事は無いと思う。
柔が引退同然の時にもさやかはやる気満々で絶頂だったんだし。
404愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 00:17:32 ID:???
>>403
やる気満々ではないと思うが。
あの時は虎滋郎がコーチで、諭されて試合に出てたはず。
富士子との一戦も、柔のことばかり考えて試合に集中してなかったもんな。
で、大苦戦。
405愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 00:17:47 ID:???
ちょっと教えてください。

柔が柔道したくないのは、自分が柔道をするために
家族がばらばらになったからだったよね
虎磁郎ってなんで出て行ったんだったっけ。
406愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 00:19:00 ID:???
>>400
松田の心のウェイトが恋愛>記者の仕事とは言ってないだろ。
プライベート>記者やプライベートと記者の立場で悩んでるみたいな事は言ってるが。
プライベートが全て恋愛でもあるまいし。
407愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 00:22:38 ID:???
>>403
柔が試合に出ないと分かって、さやかも棄権しようとしたけど…
その大会に柔が出るのと出ないとじゃ、意気込みも大違いだと思う。
408愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 00:26:09 ID:???
>>405
一応、柔よく剛を制す…の修行のためかな?
409愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 00:26:44 ID:???
>>407
けど一回出ると決めたら闘争心は柔出場時と変わらない気がするが
410愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 00:28:28 ID:???
>>400
恋愛>記者の仕事というか、柔への想いが二の次だとしたら
八百長試合や受験日のハンカチの説明が付かなくなるってことでしょ?

柔道部も無い短大に行ったほうが柔道記事になりやすいとは
普通思わないし。
411愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 00:35:49 ID:???
>>409
ライバル視してる本人を目の前にすりゃ
誰だって闘争心はアップするもんだろ
412愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 00:38:44 ID:???
>>409
最初の頃に柔が出てない試合で優勝した後に、
「優勝しても虚しいですわ」って言ってたよ。
413愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 00:40:38 ID:???
>>405
コジローさんが出て行った明確な理由は不明だな。
柔を見て自分の限界に気付き文字通り自らを鍛えるために修行に出たんだと思う。
それと柔よく剛を制すの極意を極めるためだろうな。
よく、柔のライバルを育てるために家を出たって言う人がいるけど、これは有り得ない。
コジローさんがライバルを育て始めたのはさやかから。
もしコジローさんに柔のライバルを育てると言う意思があるなら自ら行動を起こしていたはず。
414愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 00:42:19 ID:???
>>399
確かにジョディ相手ではさやかの巴投げも寝技も通用しそうにない。。。
415愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 00:45:09 ID:???
>>414
立ち技ではジョディやテレシコワの方が上だろうしね
416愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 00:49:27 ID:???
さやかは最後まで柔道が楽しいとは思わないキャラだったね。
417愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 00:53:42 ID:???
>>416
さやかはライバルと競い合ってそして勝つことが楽しいって人間だからね。
まあ、柔はさやかのことをライバルとは思ってなさそうだけど。さやかに限らずかな。
418愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 01:14:46 ID:???
>>413
この漫画の最大の謎は、なぜ虎滋郎が家を出たかだよな。
修行に出た動機が理解しがたいんだよね。
自分の柔道を極めるためなのは明確だけど、
普通の感覚では「そこまでするか?」ってとこだよ。
後になって、柔を鍛えるためにライバルを育てることになるけれど、
そこまでしなくても…って思うよな〜。
419愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 01:20:02 ID:???
>>417
勝利に貪欲なのはさやかだろうけど、
幼い頃から柔道漬けの柔とは経験の差があるもんな。

まぁ柔道初めて数年でオリンピックで銀を取ったさやかの能力もすごいけど。
420愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 01:25:07 ID:???
>>418
コジローが、修行の旅に出て行かないと漫画が、面白くならないから。

それに、父親がいない事で柔が、悲劇のヒロインになれる。
421愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 01:30:08 ID:???
>>420
まぁその理由付けは確かなんだけど、ちょっとつまんないよな。
422愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 01:33:13 ID:???
>>419
それに何といっても柔は柔道がある環境で育ってるからな。
柔道に関しては柔はサラブレッド、さやかはちょっと高価な馬ってところ。
423愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 01:33:56 ID:???
>>420
そんな事言い出したら話が終わっちゃう
424愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 01:35:16 ID:???
>>418
修行に出ないで爺さんに習ったほうがいい気もするしな
425愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 01:43:15 ID:???
>>423
YAWARA!の主役は、コジロー
426愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 01:55:12 ID:???
>>405ですけど、答えてくれた方ありがとう。

お母さん、柔が大好きな柔道を続けられないくらい悩んでいるのに
お父さんのこと、もっとしっかり話してあげれてればよかったのに。
お母さんが虎磁郎をよく探しに行くから、またばらばらになると柔は思う。

柔がやめようと思ってても柔道を毎日続けてたのは、
ほんとは大好きってことと、体に染みついた習慣だってこと以外に、
柔道こそ、家族を繋ぐ一番のものだってことを
柔は葛藤しながらも、感じていたのかもしれないね。

でもそんな葛藤をくみ取り、わざと負けろと言ってやれる松田はすごい。
ほんとは一番そんなこと望んでないのに。
あのときの柔には一番言って欲しかった言葉だと思う。
427愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 02:23:51 ID:???
虎滋郎が失踪した理由が訳分からんから
松田が柔に父親の居所を言うのをためらった。
柔が今以上に自分を責めてしまうと感じて。
この解釈は強引かな?
問題を先送りにしているだけだし、
柔や玉緒さんは虎滋郎を探しているのに黙っていたのは
非難されても仕方ないと思うけど。
428愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 08:26:02 ID:???
>>420
漫画にその解釈はダメ。
429愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 09:20:00 ID:???
虎滋郎は、玉緒と結婚してから失踪するまでの間、何をして働いていたのかな。
親父の接骨院の助手でもやっていたのだろうか。
430愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 12:12:46 ID:???
>>429
普通にニートじゃね?
431愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 13:19:00 ID:???
>>430
まあニートだろうな。
コジローさんがサラリーマンやってたとは思えんし。
爺さんは柔に柔道だけやればよいって言ってるから、
コジローさんに対しても同じように言ってて、コジローさんも柔道だけやってたんだと思う。
432愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 13:22:36 ID:???
>>427
松田がコジローさんの事を全て隠していたのはよく分かんないんだよな。
ソウルの時、コジローさんは柔に手紙を渡そうとしてる。
つまり柔に自分の存在を見せてもいいと考えてる。
にもかかわらず松田はコジローさんと会ったことを隠しているし、手紙すら渡していない。
433愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 14:00:53 ID:???
【2008年8月漫画全巻ドットコム売上ランキングベスト300】
1位 20世紀少年 (1-22巻+21世紀少年 上下 全巻)
2位 デトロイトメタルシティ(1-6巻 続巻)
3位 ルーキーズ [新書版] (1-24巻 全巻)
4位 ルーキーズ [文庫版](1-14巻 全巻)
5位 常務島耕作 (1-6巻 全巻)
6位 クローズ [新書版](1-26巻 全巻)
7位 SLAM DUNK スラムダンク [新書版] (1-31巻 全巻)
8位 キン肉マン [文庫版] (1-18巻 全巻)
9位 一騎当千 (1-14巻 続巻)
10位 ドラゴンボール [新書版] (1-42巻 全巻)


25位 COBRA コブラ [完全版](1-12巻 全巻)
26位 イタズラなKiss [文庫版] (1-14巻 全巻)
27位 MONSTER モンスター (1-18巻 全巻)
28位 行け!稲中卓球部 (1-13巻 全巻)
29位 YAWARA!ヤワラ![文庫版] (1-19巻 全巻)
30位 DEATH NOTE デスノート (1-12巻全巻+13巻)

29位にYAWARA!がランクイン。根強い人気があるようで^^
434愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 14:51:11 ID:???
文庫版はあるけど完全版がほしいな
制作秘話とかのっけて
435愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 17:06:02 ID:???
>>431
そう考えると爺さんってすごいな。
息子や孫には柔道に専念して欲しいと願っていて、その分自分が働くんだから。
436愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 18:04:47 ID:???
>>433
YAWARA!の人気の根強さにも驚かされるが
20世紀少年で堂々の一位ってのもさすがだな。
437愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 18:08:17 ID:???
映画の影響で最近かなり人気が出たしな。
本屋でも目立つ所に置いてるし。
438愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 19:51:27 ID:???
>>434
あの[文庫版]の恥ずかしい表紙だけは解せない
そろそろ中古市場に流通してる原版コミックも経年劣化が酷いし、この機会に完全版を出すべきた
HAPPY!の完全版が出たのにYAWARA!が無いなんておかしい
439愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 20:04:32 ID:???
向こうからすれば、YAWARA!は文庫版、HAPPY!は完全版がそれぞれあるからおあいこと考えてるんじゃない?
440ポルナレフ:2008/10/19(日) 21:17:12 ID:???
ageですぢゃ
441愛蔵版名無しさん:2008/10/20(月) 00:23:31 ID:???
お爺さん、整体の腕は確かだし、柔道も一流なんてすごいなあ。
もっと弟子とかとって教えるとか、どこかのコーチをすれば儲かるのに、
柔道を教えるのは柔だけっていうのがいい。
リアルタイムで読んでたときは、暑苦しい爺さんだと思ってたけど、
今は、頑固で実直で家族思いのいい爺さんだと思う。
(当時もちょっとは思ってたよ)
442愛蔵版名無しさん:2008/10/20(月) 00:39:16 ID:???
西海大学や鶴亀のアドバイザーコーチみたいな感じだけど、それは最近の事だしね。
多分爺さんは、弱い奴には教えたくないというより、柔だけに教えたいんだろうな。
443愛蔵版名無しさん:2008/10/20(月) 19:39:19 ID:???
柔が結婚する時、一番感極まるのは爺さんだろうな。
444愛蔵版名無しさん:2008/10/20(月) 20:20:04 ID:???
コジローさんは結婚式に来るのだろうか?
445愛蔵版名無しさん:2008/10/20(月) 21:56:43 ID:???
柔が「お父さん、今度会ってほしい人がいるの」と言ったら、「松田くんかね」って
笑って返事しそうだな。
446愛蔵版名無しさん:2008/10/20(月) 22:02:13 ID:???
結婚式でスライドショーでもあったら最悪だな。
コジローさんが映ってる写真一枚もなさそうだ。
447愛蔵版名無しさん:2008/10/20(月) 22:28:24 ID:???
夫婦喧嘩は全敗、腕っ節はもちろん口喧嘩でも歯が立たず。
俺様主義の義理の祖父やカナダの関取夫婦やバレリーナ崩れとゴリラ夫婦も妻の肩を持ち袋だたき。
妻の母(天然ボケ)を間に挟まなければ勝負にもならず。
448愛蔵版名無しさん:2008/10/20(月) 22:46:15 ID:???
ageですわ
449愛蔵版名無しさん:2008/10/20(月) 23:01:34 ID:???
>>447
夜は勝てるぞ
450愛蔵版名無しさん:2008/10/20(月) 23:23:04 ID:???
>>447
口喧嘩っつっても柔の場合、ヒス起こしてファビョッてるだけだろうから
論理戦なら楽勝だな。
451愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 00:19:26 ID:???
松田が論理戦で対応するとは思えないけどな
452愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 00:40:04 ID:???
柔に泣かれたらおしまいだよ
松田は女の涙に弱いし
453愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 01:08:30 ID:???
松田さんがすぐ謝るから早いうちに終戦するよ。

つか、何についてケンカするんかね。
454愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 01:14:01 ID:???
柔の思い出し嫉妬で。
455愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 01:32:58 ID:???
厳しい爺さんと仲がよくて、
父親に認められてて、
母親にも信頼されてる

こんな環境ないぞー松田

まぁ当の娘だけがうじうじとあれだけど。
456愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 01:37:28 ID:???
>>453
そりゃ喧嘩くらいするだろ。
まあ、第三者から見ればどうでもいい喧嘩だと思うがw
重大な喧嘩ってのはないだろうな。
ついでに怒るのはいつも柔だろうなw
457愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 01:45:03 ID:???
>>453
松田がデートに遅れてくるとか、デート中ずっとスポーツの話ばかりするとか。
458愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 01:50:48 ID:???
んもう!あたしがせっかく服買ってきてあげてるのに
なんでそんなダサい服ばっかり着るの!
459愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 01:51:20 ID:???
「今日のご飯どう?おいしい?」
「おし、そこだ!いけーーーー!」
「ねえ、おいしい?」
「かーーーーっ!惜しい!」
「ちょっと!聞いてるの!?」

夕食時、会話ほったらかしでTVのスポーツに夢中で
「いいかげんにしなさーーーーい!」みたいな。
その辺の夫婦とかわらんw
460愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 07:45:06 ID:???
>>459
食事中にジィさんの新聞を取り上げたことがあったな。

ところで、松田もジィさんも虎滋郎もなんであんなに
食い方が汚いんだろう…?
松田と結婚することで猪熊家は確実にあの食い方が遺伝するなw
461愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 07:52:32 ID:???
>>453
松田が柔の作ったオムレツにケチャップではなく、マヨネーズをぶっかけてブチ切れ
462愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 13:26:35 ID:???
>>460
柔も高校時代はあんな食べ方だったぞ
可愛らしい感じではあるが
463愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 13:46:11 ID:???
>>460
松田の食べ方を汚いとは思わないな。もりもり食べてる感じ。
爺さん、コジローさんも和食の時は普通に食べてる。
食べ方が汚かったのは西洋料理の時。
これは単にナイフやフォークを使う習慣がないせいだろう。
464愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 18:32:03 ID:???
>>460
何で他人のはずの松田がそういうとこ同じなんだろなw
だからこそ柔も惹かれたんだろうけど。
三人とも洋食の名前ちゃんと言えないところまで同じ。
山形県民の血ってそういうもんなのか?w

「ビーフストロガノフ!って何度言ったらわかるのもう!3人ともちゃんと覚えて!」
って柔は怒鳴るんだろう。
松田がマスオさん生活だと、毎日楽しい食卓だろうなあ。
465愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 19:16:16 ID:Bcx6q1BP
ビリーバット
466愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 19:35:23 ID:???
>>463
ジィさんはコルドンブルーを箸で食べていたときは髭が米粒だらけだったが…

松田の食べ方も普通に汚い方だろw
あんだけ口の周りが食いカスだらけだし、食いカス飛ばすし
467愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 19:59:59 ID:???
まあ漫画の描写だからそこは置いとけw
ご飯が飛び散るのは元気いっぱいで食べてますってことを表すためだろw
468愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 20:24:42 ID:???
あちゃー言っちゃったか〜
そんなのみんな分かってるってw
宮崎アニメの食事シーンみたいなもんだよね
カリオストロとか・・・

誇張をしないで食欲を画力で表せられるのは大友ぐらい
469愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 20:30:30 ID:???
分かってるのを分かって言ってるんだろ
470愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 20:40:07 ID:???
柔はキャミとか着たりするのかな?
471愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 20:53:42 ID:???
タイプ的に着そうにないな。
世間で流行ってる物でも自分に合わない流行はしないみたいだし。
472愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 20:59:50 ID:???
そういえばアニメ版の柔ってキャミッぽい下着
着てなかったっけ?気のせいかな?
473愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 21:02:03 ID:???
マンガで柔が水着を着ていたカットがあったけど後ろからの姿だった。
前から書かなかったのはある部分がイマイチなので書かなかった作者の思いやりだと思う。
474愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 21:02:27 ID:???
結局ツンデレ漫画なんだよね
そこがいいんだけどw
475愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 21:07:37 ID:???
>>473
そのある部分に関してはあえて質問はするまい。
それが俺の思いやりだ。
476愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 21:21:08 ID:???
>>473
走っても揺れないわけですねw
477愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 21:27:13 ID:???
柔の胸は何回も描かれてるけどなw
478愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 21:28:31 ID:???
柔のことだから見栄張って邦子に対抗意識燃やして
一回りか二回りほどカップの大きいブラを買ってきそうだなw
479愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 21:39:15 ID:???
それはないなw
480愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 21:43:40 ID:???
邦子との初対面のときは、松田は胸の話なんて一言もしてないのに
「どうせあたしは胸が小さいですよ!!」だもんなw
481愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 23:01:43 ID:???
とりあえず>>467>>468は同一だな…
482愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 23:13:49 ID:???
風祭っていつもスーツ同じだったな
483愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 23:21:12 ID:???
>>467
あれは敢えて作者が松田を汚らしく描いたんだろ
部屋も汚いし、服装も拘りがないからな〜
風祭とはホントに対極的に描かれてるな
484愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 23:22:58 ID:???
胸なんて飾りです
エロい人にはそれがわからんのです
485愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 00:40:34 ID:???
>>483
松田と風祭は全て対照的だからなあ。
松田は、カジュアル、田舎育ち、バイク、アパート、短髪
風祭は、スーツ、イギリス留学、車、マンション、長髪
それと、性格や趣向、考え方も対照的。
486愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 01:11:10 ID:???
柔が松田に惹かれたのには松田が猪熊家と近い物を持ってたっていうのもあるだろうな。
松田は和室のアパートに住んでるし、ご飯の食べ方も猪熊家そっくり。
風祭は西洋的だから、和風な柔はどこか違和感があったのかも。
例えば、風祭は紅茶を飲みそうだけど、松田や猪熊家の連中はお茶の方が好きだろうし。
487愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 01:25:08 ID:???
柔は和風な人間だからなあ
西洋チックな風祭とは合わないだろうね
488愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 02:01:33 ID:???
女は自分の父親に似た人を無意識に云々、という話がある。

角刈りねーちゃんの裏投げで意識dだときも、
「松田さんの声、お父さんみたい」だったし、
和or洋というより、結局そこに惹かれてたんだろなぁ
489愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 02:11:54 ID:???
>>488
その認識は最早言うまでもない
490愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 02:17:26 ID:???
だから玉緒さんとも仲がよい。
でも松田さんは爺さんとも仲がよい。

ということは爺さんと虎滋郎さんは・・・
会話がないってだけで、仲が悪いって事はないか。
491愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 02:18:25 ID:???
>>488
いつも疑問に思うんだが、柔にコジローさんの声の記憶があったんだろうか?
492愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 07:34:24 ID:???
>>486
そう言えば、ワインの飲み方も松田と柔は同じだったな
493愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 17:37:19 ID:???
>>490
悪いが何について話してるのか分からん
494愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 19:05:32 ID:???
>>492
あの時の柔はお酒に慣れてなかった為かすぐに酔ってたなw
けど短大やOLを通して少しは飲めるようになっただろうな。
でもやっぱり飲んだ時は松田に絡みそうだw
495愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 20:56:12 ID:???
>>485
似たような書き込み何度もしてるな。

松田は短髪に見えん。
あと、風祭のイギリス留学って何巻の何ページ?全く記憶にないんだが。

>>473
手元に文庫版しかないんだが、5巻のvol5「すごい女がやってきた」の表紙は前からの柔の水着姿だぞ。
496愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 21:05:20 ID:???
イギリス留学してたから英語できるんですよ、ってのじゃなかった?
漫画にあったかは(゚听)シラネ
497愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 21:06:33 ID:???
>>495
似たような書き込みなんてあったか?それこそ記憶にない。
風祭イギリス留学についてはタマランチ会長初来日の辺りを読み直せ。
498愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 21:16:39 ID:???
>>496
アニメの話なんか知るか。
499愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 21:18:05 ID:???
500愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 21:22:43 ID:???
水着云々よりも
1巻でブラで柔道してる場面が続くんだけどねw
意外と胸はあるようだ
501愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 21:42:29 ID:???
>>497
確か風祭は子供のころに英国留学してたんだよな
502愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 21:43:39 ID:???
佐々木を上四方で抑え込んでる時にむにゅむにゅって感じになってるから、そこそこ胸はあるかも。
503愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 21:48:56 ID:???
>>502
高校時代はほぼ平らだったけど、
短大やOLの頃になると一般の女性程度には胸の膨らみがあるな。
504愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 21:50:51 ID:???
一巻での着替えや、わざと胴着をはだけさせてるシーンではちゃんと胸あったよ
逆にどんどん胸が小さくなっていった感じがする
505愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 22:04:14 ID:???
短大編で「柔道柔道かあ・・・」と言いながら自宅の脱衣場で柔道着に着替えてるシーンでは結構胸あったな。
短大柔道部の練習後、シャワー浴びてバスタオルを巻いてるシーンはあまり胸なかった。
506愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 22:06:52 ID:???
>>504
やっぱり大人になってからの方が胸あると思う。
特に服着ている時はちゃんと胸の膨らみがある。
高校時代は服を着ている時は本当に平らだったし。
507愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 22:10:25 ID:???
>>506
つ胸寄せブラ
508愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 22:13:14 ID:???
ちょっと疑問なんだが、柔って風呂に入ってる時に頭にタオル巻いてるけどあれって何で?
現実でも入浴中に頭にタオル巻く人はいるらしいけど、何でだろ。
509愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 22:18:43 ID:???
やっぱ初期の着替えシーンや服着てるの見ても高校時代は胸あるね
510愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 22:19:43 ID:???
髪の毛が浴槽につかないように最低限のマナーでしょ。
本人も湯船の髪の毛が首に張り付くの気持ち悪いし。
511愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 22:24:30 ID:???
頭にタオルを巻くのは、顔や体洗う時(髪長い人は特に)邪魔になるから巻くけどね。
ピンや縛ったりするとめんどくさいし
512愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 22:35:25 ID:???
いきなりだけど、YAWARA!って都会の漫画だよな。今更だけど。
513愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 23:38:07 ID:???
吉祥寺よりの三鷹に住んでたから吉祥寺駅も渋谷駅も井の頭線も中央線も身近に感じた・・・北下沢もw
514愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 23:39:05 ID:???
柔ってなんかこれというような趣味はあんのかね?
描写を見る限りでは特になさそうっぽいが。
515愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 00:15:03 ID:???
喫茶店巡りが趣味とか・・・

しかしこのマンガ喫茶店のシーン多いよな〜w
喫茶店で富士子さんが柔に一緒に大会出場を願い出るハズだったシーンを
垣根の隣の席からのぞく松田の分のパフェを滋悟郎が食べてしまって再度オーダーするシーン
あれはアニメ版も声色かわっててワロタ
516愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 00:15:18 ID:???
>>513
大学生になってから北下沢には良く行くが、行くたびに感慨深くなるw
517愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 00:17:25 ID:???
>>515
中盤以降の柔と富士子行きつけの喫茶店はcountry brownだったな
518愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 00:32:48 ID:???
高校時代(2年生まで)の趣味はアイドルの追っかけだろうな。
それ以降は特にない感じ。
部屋を綺麗に飾るとかぐらいか?
519愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 00:47:14 ID:???
柔の趣味は料理でしょ。
520愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 07:09:29 ID:???
趣味と実益を兼ねて、短大の家政科に入ったくらいだしな。
521愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 16:50:53 ID:???
>>515
子供の頃、喫茶店で話をする登場人物達がすごい大人っぽく見えたなあ
522愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 17:37:37 ID:???
園遊会のニュースを見ていたが、滋悟郎でも天皇陛下にはあんな態度は出来ないだろうな
総理大臣にはいつもの態度だったがw
523愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 17:59:20 ID:???
爺さん世代は天皇に対してきちんと敬意を持ってるからな
524愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 20:51:36 ID:???
滋悟郎さんて結局のところ何段?日本選手権何連覇?自称だとだんだん増えてるけど
525愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 20:55:19 ID:???
七段で日本選手権五連覇
526愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 22:25:52 ID:???
爺さんの連覇が五で終わってるのはどうしてなんだろうな
527愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 22:54:06 ID:???
戦争になったからじゃない?
528愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 22:56:53 ID:???
戦争があったのと後の若い世代のために道を譲ったんだと思う。
爺さんの実力からいったら3、40歳でも十分通用するだろうし。
529愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 23:19:41 ID:???
虎滋郎は自分を凡人だと言ってるが、
滋悟郎もやっぱり虎滋郎は凡人だと思っているのかなあ?
530愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 23:52:12 ID:???
>>528
じいさんの実力なら、40歳どころか80歳でも敵無しじゃないか?
531愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 00:05:32 ID:???
バレエで挫折した富士子は柔道を始めて青春を取り戻したし、
スキル交換で柔はバレエを始める気にはならなかったのかなぁ?
532愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 00:24:57 ID:???
>>529
柔と比べて柔道の才能が劣っているとは考えているはず。
例えば、爺さんがコジローさんをデビューさせたのは20歳を過ぎてから。
一方の柔は松田にスクープされて予定外にデビューが早まったとはいえ、
西海大進学やバルセロナを視野に入れていたことを考えると柔が高校生の時にデビューさせてたはず。
デビューさせる=爺さんが柔道の実力を認めたって事だから、
デビューさせる時期で爺さんの二人への評価の仕方がある程度分かってくると思う。
533愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 00:26:18 ID:???
>>531
柔道の稽古だけでも大変なのにバレエなんてしてる暇ないだろ。たとえ遊びでも。
534愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 10:15:13 ID:???
さやかもマルソーもあそこまで鍛え上げて、滋悟郎すら動揺させるくらいだから
今となっては虎滋郎も相当なものになってるかもね。
ドラゴンボールでの悟空(虎滋郎)と悟飯(柔)みたいな感じw
535愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 12:46:01 ID:???
柔道の実力、完成度という意味では当然コジローさんの方が上だろうな。
柔はまだ成長期みたいなもんだし。
536愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 14:20:44 ID:???
滋悟郎は5歳の柔が虎滋郎を投げ飛ばした時に
才能では柔>虎滋郎だと気付いたと思う。
537愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 20:23:48 ID:???
虎滋郎は松田が見守っていなければ柔は腑抜けに
なってしまうことに気付いていたのかな?
松田に柔の復帰を託すなんて気付いていたように思うんだが
538愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 21:03:03 ID:???
早い段階で柔が松田を必要としている事に気付いてたんだろうな。
539愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 21:05:55 ID:???
>>531
柔道で頂点を極め、バレリーナとして新たなスタートを切った柔か…悪くない。
540愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 21:18:52 ID:???
やべっ勃起したw
541愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 21:39:55 ID:???
マジレスするとバレエは子供の頃からやってないと無理だけどな
体をバレエ向けに育てないといけないんだから
542愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 22:02:38 ID:???
なかなか上達しなくて、先輩の富士子から上から目線で指導されて一生懸命
練習しながらも(ふんだ!なによ富士子さんたら…!ちょっと先輩だからって…!)
と内心すごく悔しがってるバレリーナ姿の柔が見てみたい。
543愛蔵版名無しさん:2008/10/25(土) 00:18:41 ID:???
富士子さんのバレエの写真は異様に綺麗だったな。
544愛蔵版名無しさん:2008/10/25(土) 00:23:28 ID:???
富士子って、さやかの顔を面長にしただけやん・・・なんて思ってた時期もありました・・・
545愛蔵版名無しさん:2008/10/25(土) 00:35:33 ID:???
富士子さん、髪形変えたらいいのに。
身長とあの髪型でまさに富士山だろ。まあ、作者が狙ってるんだろうが。
546愛蔵版名無しさん:2008/10/25(土) 00:43:53 ID:???
いや、あの髪型だから花園とベンチに居るところを柔が見て「花園くんと富士子さんソックリ」が生きてくるんだよ。
547愛蔵版名無しさん:2008/10/25(土) 01:01:10 ID:???
>>536
虎磁郎さんは柔は天才だと認めてるしね。
凡人が天才に勝とうとしたら、
何十倍という努力をしないといけないとか言ってた。
548愛蔵版名無しさん:2008/10/25(土) 13:18:35 ID:???
>>546
柔と富士子さんは友達なんだから髪形変えてもすぐに分かるだろw
549愛蔵版名無しさん:2008/10/25(土) 14:17:22 ID:???
人の後姿なんてよっぽどインパクトないと誰だか分からんだろうて。
いくら富士子さんが身長高くても座高は一般人とあんまり変わらないんじゃまいか?

富士子さんの髪型は初登場の頃は後ろが狙って富士山のように湾曲してたけど終盤はほとんど真っ直ぐだったねw
550愛蔵版名無しさん:2008/10/25(土) 15:46:30 ID:???
友達なら後姿でも分かるだろ。
551愛蔵版名無しさん:2008/10/25(土) 16:01:33 ID:???
序盤にトドさんがさやかに髪が長いと邪魔なのよって言ってたけど、
確かにさやかの髪の毛は対戦相手からすればうざそうだw
552愛蔵版名無しさん:2008/10/25(土) 19:11:16 ID:???
さやかは結局最後まで化粧してたな
553愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 00:29:55 ID:???
さやかはこれから独学で練習していくのか。コジローさんもいなくなったし。
ひたすら練習するだけであまりパワーアップしそうにないな。
554愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 01:02:50 ID:???
さやかは頭打ち
テレシコワは引退
ジョディは年齢的にもバルセロナ以降はパワーアップは無理だし
マルソーくらいかな 伸びしろがあるのは
それでも年齢的にも脂が乗り切ってるアトランタの頃に同階級で柔が負けるのは想像できないしな

負けさせるとしたら(過去レスにあったが)年齢的に衰えが見えそうなシドニーか北京で柔に憧れて柔道を始めた天才に負けて
次世代の選手にバトンを渡して悔いもなくさわやかに引退ってのが良いと思う

まあ柔的にはアトランタでまた二階級制覇して無敗のまま結婚→引退→子育てってことになりそうだけど
555愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 01:29:24 ID:???
柔道したがらない天才に柔道をさせる話と、親父が帰ってくる話と、
奥手二人が近づいたり遠ざかったりする話で延々やってきたわけだが
すべてまとまったあとの続きなんて想像できないけどな。

とりあえず俺が浦沢なら、
福岡国際でポッと出の15才ぶちゃいくにまさかの敗戦
結婚、引退、爺死亡。
産まれて来た子に柔道させるさせない話に、
ややこしい新ライバルをまた登場させればドラゴンボール方式で延々できるけど、
そんなもん見たくねーw
556愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 11:24:22 ID:???
柔の子供は柔似の男の子で、いつも花園富薫子にしつこくつきまとわれるな
そして、同い年の超生意気な本阿弥のお嬢様に出会って翻弄されたり
母親がロシア人な、ハーフの天才柔道少年とのライバル関係とか

ジュニア世代も見てみたい気もするけど
やっぱいらないなw
557愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 12:09:13 ID:???
>>553
サヤカは、強くなったからジゴローに教えてもらえるかも?
558愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 13:28:46 ID:???
柔たんに中出しage
559愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 14:08:14 ID:???
花園が中田氏sage
560愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 14:13:13 ID:a1CdPEro
>>557
爺さんは柔一番の人間だからそれはないかと。
さやかのコーチをすることが柔のためになるとも思えないし。
561愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 14:54:04 ID:???
>>555
コジローさん問題が解決したから、柔が柔道を辞めるという話がもう出来ないしな。
むしろこれからの柔は松田のためにも今までにないほど柔道に真面目に取り組みそうだし。
あの後も話を作ろうとしたら、一気に恋愛>柔道になりそうだ。
YAWARA!は柔道と恋愛の二つが絶妙なバランスを保ってるから面白いのに、
恋愛>柔道になってしまったらもうYAWARA!ではなくなる。
562愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 16:24:45 ID:???
そうだな。柔が柔道をやめてしまったら、松田の心も一気に柔から
離れてしまうだろうからな。柔にとって柔道は松田をつなぎ止めて
おくための重要な生命線だから柔道をやめるという選択肢は有り得ない。
563愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 18:07:36 ID:???
柔が柔道辞めても松田の心が一気に離れるとは思えないが。
564愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 18:19:55 ID:???
既に恋人になってるわけだしな。
それなのに柔が柔道を辞めたからと言って興味をなくしたら、
松田はただの冷血人間だw
565愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 19:15:41 ID:???
松田と柔が腕を組んで仲良しカップルで1コマ
松田夫妻と子供さらに猪熊家一同揃った記念写真で1コマ

こーいうのは見たかったな
566愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 19:18:59 ID:???
冷血人間だったテレシコワの変化が面白かったなあ
日本で就職するみたいだし、柔といい友達になれるかもな
567愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 19:49:56 ID:???
松田は柔が高校生の頃から知ってるけど、これ柔からすればちょっと恥ずかしいかもね。
自分の幼いところを全部知られてるわけだし。まあ、その分気が楽といえば気が楽だけどw
568愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 20:42:20 ID:???
柔は松田の人柄は十分知っているけど、家族とか過去とか全然知らんね。
風祭にいたっては人柄すらも十分把握していない。
569愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 20:46:35 ID:???
婚約発表パーティーで風祭の家族やなんやらは全部把握してるけどな。
風祭は将来はげる事も分かっただろう
570愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 22:10:13 ID:???
家族だけでしょ。なんやらって言うほどは分かってない。
しかも家族にしたって柔が風祭の親を見てたかは微妙。
571愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 22:15:44 ID:???
>>568
柔って松田の個人的な事は全く知らないんだよな。
何を知ってるんだろ。
572愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 22:26:29 ID:???
>>570
司会に紹介されて、風祭の横にいるのに見ない奴はいないだろw
ちなみにあのパーティーで分かった事は
風祭酒造の1人息子で、風祭酒造は本阿弥グループの一員になり
大学卒業後には風祭も本阿弥グループ入社、そしてさやかと婚約する事
母親は温和そうで、親父がハゲ
松田の事よりは知ってるよな。

風祭の1人暮らしのマンションにも行ってるし。
573愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 22:33:44 ID:???
一人息子ってのも言ってたっけ?
574愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 22:37:15 ID:???
言ってるよ
575愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 22:43:47 ID:???
一方の松田で知ってる事は何だ?
アパートの場所、勤め先、バイク乗りってことぐらいか?
576愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 22:51:59 ID:???
柔と松田は高校時代のアパートお泊り、遊園地、ジョディ見送り
「泊まっていこうかな」とか、結構一緒に居る時間長いよ。
作中に書かれてなくても、世間話の延長で身内の話なんかしてそうだと思うんだけど。
577愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 22:54:36 ID:???
それは憶測や妄想の域
578愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 22:57:06 ID:???
アニメの中では松田が自分で過去話してるのが何度もあったけど
漫画の中では無いな。
579愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 23:02:43 ID:???
>>576
柔は松田の電話番号も知らないし、あまり松田の事は知らないと思う。
高校時代のアパートお泊り、遊園地、ジョディ見送りとかのイベントはあるけど、
そもそも高校時代の柔は松田に興味を持ってない。柔が聞かない以上松田から自身の私的な事を喋る事はまずないし。
「泊まっていこうかな」の時も会話の流れからして近況報告がメインっぽい。
580愛蔵版名無しさん:2008/10/27(月) 00:18:08 ID:???
柔は松田についてあまり知らないって事か。
これからは松田に色々聞いて楽しみそうだ。
581愛蔵版名無しさん:2008/10/27(月) 00:24:38 ID:???
邦子が松田の実家に行った事があるって事を知ったら機嫌悪くなりそう
582愛蔵版名無しさん:2008/10/27(月) 00:34:26 ID:???
そこまで嫉妬深くはないだろw
一緒に実家の近くまで取材にきたついでに立ち寄ってるだけだし。
583愛蔵版名無しさん:2008/10/27(月) 00:40:13 ID:???
確かにw
ただ、自分よりも邦子の方が松田に詳しいと思って落ち込んだりはするかもな。
584愛蔵版名無しさん:2008/10/27(月) 00:58:10 ID:???
>>583
それはあるかもな。まあ会社の同僚で顔を合わせる機会も多いし
当然といえば当然なんだがw

ただ、空港での告白以前は、松田の恋人ではないという点では柔は邦子と
立場が同じなのは事実だし、いろいろな面で松田に近しいという点では
邦子の方がリードしてると言えなくもないかも。
585愛蔵版名無しさん:2008/10/27(月) 01:10:21 ID:???
邦子は相棒なんだし、それこそ松田の好きな食べ物とか知ってそうだな
586愛蔵版名無しさん:2008/10/27(月) 01:32:51 ID:???
ムチムチのナイスバデーな邦子と柔道は強いけどひんそーな体の柔。

ウソツキなところはあるけど底抜けに明るく前向きであっさりとした性格の邦子と
どちらかというと陰気でウジウジしていて後ろ向きで重たい性格の柔。

こうして冷静に見ると邦子も決して柔と比べて見劣りする女ではないな。
むしろ見方によっては邦子の方が魅力的ですらある。松田がまるで邦子に
関心を示さなかったのが不思議なくらいだ。よほど松田は柔とシンパシーが
通じるものがあったんだろうな。
587愛蔵版名無しさん:2008/10/27(月) 11:40:29 ID:???
ウジウジしてる性格は今後は滅多に出ないと思うな。
コジローさん問題や松田問題が解決したし。
ウジウジするのはこの問題に関してで、その他はいつも明るいし。
588愛蔵版名無しさん:2008/10/27(月) 13:36:36 ID:???
>>586
胸が邦子やマリリンやさやかに比べるとないだけで、貧相な体とは言わないでしょ。
金メダルをとるようなアスリートの体が貧相だとは思えない、豊満ではないだろうが。
現実世界だとアスリートなんでゴツい体だろうけど、そこら辺はマンガだからなあ。

589愛蔵版名無しさん:2008/10/27(月) 20:36:54 ID:???
>>587
うん
最後の最後の猪熊邸での柔の表情が一コマ一コマすごい生き生きしてたのが印象的だったし
今後はあんな感じで過ごしていくんだろうなあと思った
ちなみに自分はほぼ同じ顔のHappyの海野幸を柔に見立てていろんな表情を楽しんでる
590愛蔵版名無しさん:2008/10/27(月) 22:06:58 ID:???
>>588
OL時代の柔からは色気も感じられるしな。
泊まっていこうかなや花園に説教してる時なんて結構丸みを帯びた体型だったし。
貧相な体はキョンキョンと富士子さんだろう。それと南田もかな。
591愛蔵版名無しさん:2008/10/27(月) 23:02:59 ID:???
柔はやわらかそうだ。
592愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 01:23:04 ID:???
柔ってぬいぐるみ結構持ってたな
593愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 14:06:25 ID:???
ベッドの周りにぬいぐるみを飾ってるのは寂しいからって聞いた事があるな。
594愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 14:30:33 ID:???
あの広い家で爺さんと2人っきりだったら寂しいだろうね。
それを誰にも言わないで気丈に振る舞っていたのか
健気な女の子だな
595愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 14:53:15 ID:???
浦沢 画力あがり過ぎ 1→13巻 のあがり方は凄い そこからは安定

柔道みたいなデッサン難しい絵をよく週刊連載+平行連載でこなしたわ
596愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 21:29:28 ID:???
>>593
5歳の時に親父が失踪、母親も家を留守にしがち。
このくらいの歳の子供にとっては親が全てみたいなもので、親と一緒に寝るのも当たり前だよな。
確かに寂しいな。
597愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 22:20:21 ID:???
リアルタイムで読んでたとき、
やめるやめないで周りを振り回す柔に
我が儘だなと思ったりもしたけど、
つらい人生を送ってる。
父がいなくて母がいつも探しにいく、
それが実は自分が原因だと分かる。
傷つくし淋しいし悲しいよな。
それでも柔が自分を見失わずにいられたのは、
爺さんのおかげだな。
爺さんもつらかっただろう。
598愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 23:35:18 ID:???
正直爺さんが一番柔を理解してると思う
599愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 17:48:26 ID:???
参観日には爺さんが行ってたのかな
600愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 19:11:15 ID:???
柔は1人で誕生日を祝うんだろうな
601愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 19:26:59 ID:???
さすがにそれはないだろw

話変わるが、この漫画季節のイベントがあまり描かれてないな。
序盤は初詣とかあったんだけど、中盤以降はクリスマスだけじゃないか?
602愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 20:38:17 ID:???
成人式は完全スルーだったしな。
603愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 20:51:38 ID:???
柔が振袖着てる扉絵はあったような・・・
604愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 21:11:00 ID:???
>>601
柔の着物姿は可愛かったな。
その柔と初詣に行った風祭。許せん。
605愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 21:13:12 ID:???
爺さんは国民栄誉賞を取った後に褒めてくれたんだろうか
606愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 21:17:03 ID:???
しんみりと「よくやった」とは言ってない気がする。
いつもと同じ感じで「よくやったわい!」っていう感じかな。
607愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 21:23:03 ID:???
国民栄誉賞の賞状をコピーで大量にすって近所に配りそう。
608愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 22:31:29 ID:???
額に入れた賞状を首からぶら下げて外出歩きそうw
609愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 22:40:50 ID:???
おもしろくないのに「w」付ける奴ってなんなの?
610愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 23:48:04 ID:???
爺さんのことだから、まだまだぢゃ!とか言いそう。
そう言いながら、一番いいところに飾り、
コピーをあらゆるところにしのばせている。
611愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 00:27:15 ID:???
賞状をもらったときの自分の写真付でやってるな
612愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 00:29:20 ID:???
けど、これからは柔に対して大目に見るだろうね。
約束通り(約束というか爺さんの強制だが)、柔は金メダルと国民栄誉賞取ったわけだし。
松田と付き合ってる事を知っても文句は言わないだろうな。
613愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 00:59:12 ID:???
>>596の書き込み見てたら、その影響で柔は松田と一緒に寝たがるのかな〜と思ってしまった。
614愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 02:49:58 ID:???
続きを見てみたいねぇ。

オリンピックの後もたぶん相変わらず松田が柔に取材で付きまとって
怒った柔から「いいかげんにして下さい!!松田さんて取材のこと
ばっかり!!オリンピック終わったんだからもう関係ないでしょ!!」
みたいなこと言われてそう。
615愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 04:33:21 ID:???
>>609
自信が無いんでしょ
616愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 07:29:56 ID:???
>>614
松田は、柔と恋人どうしになってしまうと、客観視出来なくなるから取材を続けるのは無理では?
617愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 07:58:57 ID:???
でも今までだって客観視できてたとは言いがたい・・・
そこが松田記事の魅力でもあるわけだが。
618愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 08:44:02 ID:???
>>617
松田と柔が交際してることを、世間一般に知られたらダメだと思う。
619愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 09:38:37 ID:???
日刊エブリー主催の試合とか独占特集とかやってるし
国民栄誉賞の授与式での顛末は日本国中見てただろうから
世間もマスコミも「あー、それで〜」くらいで、問題ないでしょ
620愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 14:30:04 ID:???
いやいや普通に大騒ぎになるだろ。
柔は国民的スターなんだし、彼氏がいるってだけで大騒ぎになる。
しかもお相手は柔の記事をずっと書き続けてきた新聞記者。
まさにワイドショーの格好のネタでしょ。
「だから松田記者は世間がさやか一色の時にも猪熊選手の記事を書き続けたんですねえ」
どっかのコメンテーターが言いそうだ。
621愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 14:34:58 ID:???
>>614
アメリカ勤務になって実質柔担当から外れた松田が取材する事はないだろ。
ついいつもの癖で柔道の話ばっかりになるって事はありそうだが。
622愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 15:13:31 ID:???
英語が喋れない松田をアメリカに転勤させて仕事になるのかな?
623愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 15:40:12 ID:???
>>620
数年間にわたって紆余曲折あったのに
マスコミにある事無い事言われるんだろうね。
松田も「相手の記者は俳優の○○似の好青年で…」とか
ワイドショーで紹介されるんだろうなぁw
624愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 16:03:13 ID:???
そもそもその前に
授賞式での一件の方が大変な出来事なんだけどね
国民栄誉賞授与の舞台に乗り込み、受賞者を連れて逃走
すぐに呼び戻されて各所に謝罪だよ
授与式自体は爺さんが場を納めたが、処罰はされるから。
625愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 17:10:24 ID:???
>>623
マスコミは二人は相当前から付き合ってると誤解してそうだな
626愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 17:27:41 ID:???
>>624
漫画だからその辺は大目に見ろw
これまでにも何度かそういう現実だったら激しく非難される事が作中では無視されてるんだし。
627愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 17:47:44 ID:???
アメリカは当然ながら、カナダの関心の高さが不気味

Regional interest for World Baseball Classic
Last 12 Monthes

category:baseball

1. United States 100
2. Canada 89
3. Japan 19

category:all

1. United States 100
2. Canada 82
3. Mexico 25
4. Japan 20

http://www.google.com/insights/search/#cat=259&q=World%20baseball%20classic&date=today%2012-m&cmpt=q
http://www.google.com/insights/search/#q=World%20baseball%20classic&date=today%2012-m&cmpt=q
628愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 17:54:05 ID:???
柔もさやかも富士子も実際だったらかなり叩かれそうだな。特に2ちゃんでは。
柔→遅刻しすぎだろ。表彰式出ろよ。無断欠場ってどうなのよ?
さやか→大口叩きすぎ。しょせん金持ちの道楽だろ。バルセロナまで来るなよ。
富士子→出来ちゃった結婚って・・・こいつヤリマンじゃねーかww自覚なさすぎw
ついでに爺さんも出しゃばるなと言われそう。
松田も柔と付き合ってるのが世間にばれたら、よく分からん理由で叩かれそう。
高校の時からってwこいつロリコン?みたいな。
629愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 19:05:12 ID:???
まあ、授与式後は日刊エヴリーは謝罪会見等して叩かれるんだろうが
そこでボロクソ言われる松田を見た柔が、会見場にかけつけるんだろうね
実は私達は、な流れでハッピーエンドかな
同情が集まってなんとかなる、かもしれない。
630愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 19:27:59 ID:???
>>622
松田アメリカ行きには多くの疑問があったな
631愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 20:12:34 ID:???
松田は強く輝いてる女性のスポーツ選手に魅力を感じるみたいだから
アメリカへ行ってそんな選手と出会ったらたちまち虜になってしまいそうだな。
632愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 20:26:45 ID:???
>>630
英語喋れないと仕事できないよな…
633愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 20:30:09 ID:???
アメリカでそんなに仕事があるのか?という疑問もあったな。
634愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 20:30:54 ID:???
マスコミに関しては、現地にコーディネーターがいるから何の問題も無いよ
635愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 20:32:21 ID:???
>>631
いずれにせよ向こうにずっといてそんな選手ばかり追っかけてたら
柔への想いは風化するだろうけど、むしろその方がスポーツ記者・松田耕作の
真髄を垣間見ることができる。

ジャーナリストとして生きることこそが松田のライフワークであり、
彼の天分は記者以外に考えられないのだから。
636愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 20:38:02 ID:???
>>635
記者として他の選手に夢中になってもそれと同じくらい柔に夢中なんだから想いが風化する事はないでしょ。
柔に対しては記者を除いても夢中なんだし。
637愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 20:40:18 ID:???
>>636
あれだな、
松田は記者として柔を追いかけていた
受験で助けたりしてたのは、いい記事を書くため
って前に言ってた人が頑張ってんだろうね
638愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 20:46:36 ID:???
受験の時は記者じゃない松田だろう
639愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 21:07:51 ID:???
興味ない人はわからんだろうけど
作中の当時(92年)は、NBAでマイケル・ジョーダンの絶頂期
バルセロナオリンピックでそのドリームチームが金メダルをとって大盛り上がり
こぞって取材に行ってた時期なんだから、各社がしのぎを削ってて
自社で記者の欠員は大損害なんだよね
若くてガッツのある人間を送り出すのは当然の選択だよ。
640愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 21:09:01 ID:???
「初めて会った時から、ずっと君のことが・・・・」とひたすら柔一筋なのが松田のキャラだからね。
読者には当たり前だけど空港で抱き合うシーンは良いねえ、最初のコマだと抱きしめられているだけの柔が
次のコマだとちゃんと松田を抱きしめているのが良い、通行人の表情も良い味だしているし。
641愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 21:32:05 ID:???
>>639
松田を送り出したのは英断だったな。あの編集長は見る目がある。
>>640
そりゃあ柔ほどの選手なんて滅多にいないし、爺さんは世界有数の
柔道家で交友関係も幅広いから柔道関係者の知己を得やすいからね。
柔と恋仲になっておけば取材の幅もぐっと広がるし、取材する側としては
大いにメリットがある。
642愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 21:41:23 ID:???
>>639
そういう書き込みは過去散々あったな。
問題はそのジョーダンの記事を日本の新聞社が載せるかどうかという事。
一時的には載せるだろうが継続的に載せるかどうかという事。
バスケ以外にも色々スポーツはあるが、
日本のマスコミがアメリカのスポーツを多く報道する様になったのは野茂以降。
それ以前は各スポーツの年間チャンピオンを決める試合を報道する程度。
そういうことがあるから、大して需要がないアメリカスポーツを取材させるために
エース級の松田を渡米させるのはどうなのよ?って疑問があるわけ。
しかも、松田が日本から消える事によって、
日刊エヴリーが他社に勝っていた柔道報道もその優位性が無くなる訳だし。
643愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 21:45:24 ID:???
>>641
松田が柔に近づいたことにそんな裏があるとは思えないけどな。
644愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 22:14:51 ID:???
>>641
松田が柔を単なる取材対象として割り切ろうとした心理と一人の女性として想う心理
この二つの葛藤は作品の中でちゃんと描かれていたのになんで無視するんだよ。
だいたい、松田は柔にはスーパースター候補生として目を付け執着していたけど、
爺さんに近づけば柔道関係者に知己を得やすいとか取材の幅が広がるとか
そんな風に考えるキャラではないしそういう描写もない、完全な妄想だろう。

645愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 22:14:56 ID:???
野茂以前からアメリカのスポーツの記事はバンバン載ってたよ
ジョーダンに関しては、エア・ジョーダンをめぐって殺人事件が起きたり
スポーツとしてだけでなく、ゴシップとしても有用性があるしね
その時期、同級生が盗まれたのを憶えてるw
単純にジョーダンだけでも80年代から盛り上がってたよ、マジック・ジョンソンと両雄並び立つ状況だったから。
興味ない人には「あ、そう」だけど
興味があってその辺を覚えてるこっちとしては、「松田出世したな」って思った。

今回の北京でわかると思うけど
柔道はオリンピックの4年に1回で無いと国内でもいまいち盛り上がらない
アメリカのレギュラーのスポーツはNFL、MLB、NBAと年中無休。
松田に関しては劇中で「いなくなるの痛手」って言ってるように
松田自身と、社の将来性を考えての決断なんだから、疑問は湧かないよ
646愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 22:30:10 ID:???
>>645
いや、だからさ、人気があるのは分かるが毎日毎日紙面を飾る訳じゃないでしょ。
バスケ以外でも、大リーグはまだ需要あるかもしれないけど、
アメフトやホッケー何て現在でも報道されてないでしょ。
それと松田は柔道だけ取材してるわけじゃないだろ。
647愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 22:42:32 ID:???
>>646
>しかも、松田が日本から消える事によって、
 日刊エヴリーが他社に勝っていた柔道報道もその優位性が無くなる訳だし。

柔道に関してはこれにレスしたつもりだが。

アメフトやホッケーは、他のスポーツ兼業の選手が出るんだよ
シーズンが別だから、それこそNBAの選手が多数出てる。
当時は特に盛り上がったものだよ
648愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 22:47:37 ID:???
野茂の前にマック鈴木の報道がかなりあったのを憶えてるな
91年くらいかな?
649愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 22:54:07 ID:???
>>647
>>646じゃないけど。
NBAが盛り上がってたのは知ってるが、普通の新聞にそんなに沢山記事載ってたか?
ほとんど見た記憶がないんだが。
>>647はバスケが好きみたいだから、バスケ雑誌で見たんじゃないか?
650愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 23:00:12 ID:???
読むか読まないかの違いだろ、興味が無きゃ載ってても記憶に残らん
地方と都心部では新聞の内容も違うしな
651愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 23:09:13 ID:???
>>650
>>649だけど。
中学校の頃から今まで新聞のスポーツ面の切り抜きをずっとやってるが、本当に記憶にないぞ。
バスケで記憶にあるのは、バルセロナのドリームチームやジョーダンの大リーグ挑戦くらい。
ちなみにずっと東京で新聞は3紙取ってた。
652愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 23:12:45 ID:???
>>649
当時はまだ義務教育まっ最中だし、バスケ雑誌があるのすら知らなかったよ
もっぱら新聞にかじりついて情報を得ていた。
スポーツを大量に放送してるから、衛星放送を親に泣きついて契約してもらったし
スポーツ好きだからそうゆう漫画ばかり読んでた
だから松田の出世が嬉しかったんだよね。

もっともYAWARAの場合は柔と松田の行方にやきもきしながら読んでたのが大きいけど。
653愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 23:15:33 ID:???
新聞には殆ど載ってなかった様な・・・
テレビのバラエティではジョーダンジョーダン言ってたが
654愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 23:26:15 ID:???
何にしても日本にいた時よりかは減るだろうな。松田の記事。
柔にとっては寂しいだろうな。
松田の記事が近況報告みたいなものだろうし。
655愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 23:33:54 ID:???
>>651
俺もその当時は東京にいて、新聞でジョーダンの記事見てたよ
じいさんが寮の管理をやってたから新聞各紙あって見放題
夕方になるまで寮にはいってる人が帰ってこないから自由だったなあ…
スポーツ新聞系が一番いいよ
656愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 23:43:11 ID:???
>>654
柔は旅行代理店の特権を利用してアメリカに行きまくるから大丈夫だよ
たぶん。
で、日本で松田との国際電話は、社費用として日刊エヴリーもちにして…
とにかく二人には幸せになってもらいたい。
657愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 00:19:58 ID:???
案外簡単に行けそうな気はするな。確かに。
問題はお金じゃなくて、スケジュール合わせだろうな。

松田も年に最低1、2回は業務報告のために帰ってくるだろうし、案外離れてる感じはしないな。
まあ、この感じは、柔がOLになってから長い間会わないのが普通になったからだろう。
658愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 00:33:15 ID:???
柔は抱きつくの好きだから再会するたびに空港で松田に抱きつきそうだ
659愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 00:37:40 ID:???
>>657
「柔ちゃんと行くスポーツ観戦ツアー」とかを企画して、会いに行けば大丈夫かも
現地のスポーツの記事と柔の記事を一挙にかけるから松田も簡単に行ける
そのツアーが好評なら継続するし、願ったり叶ったり。
660愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 00:43:46 ID:???
なんという公私混同w
661愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 13:08:35 ID:???
けどそんなツアーがあったら大人気間違い無しだろうな。
おばちゃん連中がこぞって殺到しそう。
662愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 19:05:28 ID:???
YAWARA!の面白さってやっぱり幾層にも重なった伏線の妙技なんだろうなあ。顕著なのがコミックス18〜19巻の全日本選手権か。
加藤忠商事との取引と日程が被った事から、様々なドラマが派生し、ストーリーが枝葉末節に入り組んで、それぞれ並行に進行しつつ最後に一つの根っこに辿りつく、その構成の上手さといったら 。
さすが浦沢直樹としか言いようがない。
663愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 19:20:20 ID:???
バルセロナ五輪の忙しさといったら更に凄いぞ
日本一場面転回の激しい作家だな
664愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 22:59:01 ID:???
バルセロナの邦ちゃん誘拐、救出の一連の流れはいらなかったと思う
665愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 23:14:15 ID:???
ちょっと違う漫画入ってたなw

松田のIDカードがお守りになってたのはよかった
666愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 23:31:02 ID:???
>>662
その後の浦沢作品の伏線放棄っぷりを見ると、
YAWARA!の完成度は奇跡だったのかもしれないと思う

いや、商業作品として作ることが念頭にあったから
我が出なかったのが幸いしたのかも…
667愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 23:33:35 ID:???
バルセロナで盛り上げて、綺麗に話を収束させたよな。
あの辺りの盛り上がりは凄いわ。
668愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 23:37:28 ID:???
モンスターは引っ張るだけ引っ張ったけど盛り上がりに欠けたな。
こんな程度かよ、みたいな。
20世紀少年なんて最早作品自体がミステリー。
669愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 23:46:56 ID:???
>>664
でもあの話があったおかげで好きな女であろうと、そうでなかろうと
分け隔てなく、いざとなれば命を懸けられるという松田の長所も見れたしね。

松田は大事な仕事のパートナーだから邦子を助けたと言ってるが、
いくら大事なパートナーだからって命懸けで助けたりなんてなかなか
できることじゃないよ。
670愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 00:21:29 ID:???
普通だったら地元警察や大使館に任せて終わりだもんな。
それをせずに自分が助けに行く事を即決めた松田は凄い。
671愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 00:45:23 ID:???
おそらく松田は感情がそのまま行動に表れるタイプなのだろう。
672愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 09:02:31 ID:???
相棒となったユーゴのタクシーの運転手のおじさんも立派。
戦争が嫌でバルセロナに逃げてきたのに、あえて修羅場に立ち向かうんだからね。
673愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 11:07:27 ID:???
>>668
20世紀少年はあまり評判が良くないのによく映画化したよなぁ
674愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 12:37:15 ID:???
映画化が決まった時はまだ人気があった頃だからね。
序盤面白かったしそれで決まったみたいな。
ところが中盤以降訳の分からん事になってきて、終わってみれば最悪の出来。
映画会社もこんなになるとは思ってなかったんじゃないかな。
675愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 16:46:31 ID:???
>>673-674
たぶん、そのつまらなさを解決するためには
作者本人が面白くなくてはいけないと思うんだ。

長崎という編集者と浦沢という漫画家が
互いに体を縛り付けてレインボーブリッジから
ダイビングするとかそれくらい派手なことをやってくれないと
きっと今後の浦沢漫画は面白くならないと思うんだ。

でも、決してそれを強制しているわけではない。
浦沢の漫画を面白くする方法を語っているのに過ぎない。
つまりこれからもつまらない漫画を読み続けるか
引退勧告を読者が突きつけるしかないと思う。
676愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 17:12:25 ID:???
レインボーブリッジから飛び降りるくらいの、
大成功か大失敗か?みたいな作品を成功者である浦沢は書かないだろうなあ
677愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 17:56:44 ID:???
映画版20世紀少年の2作目以降は
浦沢本人が原作の矛盾点や放置されたままの伏線を解消して
大々的に改変するらしいけど
678愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 18:11:34 ID:???
改変はいいとしても、あの薄っぺらい感じは何とかならんもんかね。
何で日本のこういう感じの映画ってつまらないんだろ。
文化祭で上映される映画みたい。
679愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 19:48:45 ID:???
邦画はジャニーズと一緒
お遊戯レベル
680愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 20:36:51 ID:???
あれだな
スレ違いだ
681愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 20:38:14 ID:???
たまにはいいだろ。
682愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 20:44:43 ID:???
全員が他の浦沢作品を読んでるわけじゃないしな
683愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 21:01:55 ID:???
YAWARA!も実写化されてるんだしいいんじゃまいか?
俺なんてメイキングビデオまで持ってるわ・・・
ニコにでも上げて阿部寛の恥部を晒しちゃうぜ・・・
684愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 21:20:30 ID:???
YAWARA!の実写化は見たくないな。
685愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 23:06:29 ID:???
自分は怖いものみたさで見てみたいかも
686愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 23:18:23 ID:???
キャラに個性がありすぎだから、演じきれる役者がいないだろうな。
一番演じやすいのは柔だと思う。
687愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 23:43:09 ID:???
>>684
浅香唯
688愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 23:49:43 ID:???
>>686
柔以外のキャラの個性が強すぎというより柔自身の個性が弱すぎ。
まったく個性的ではないとは言わんが一応主人公なのに性格に
際立った部分があまり見当たらない。高校の頃はまだしも、短大
以降はどんどん性格が控えめになっていった。

そういう意味では確かに駆け出しの女優でも演じやすいだろうな。
689愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 00:19:50 ID:???
>>688
短大に入ってから周囲に個性がある人間が増えたから柔が目立たなくなった感じがする。
柔も一歩下がってる感じがするし。
690愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 00:21:01 ID:???
草刈麻有が演じれば良いんだよ
691愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 00:21:51 ID:???
>>687
浅香唯主演で映画があったことは皆知ってる。
新たにして欲しくないって事だろ。
692愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 00:30:13 ID:???
柔は柔道サークルに入るまで、友達らしい友達は富士子さんだけだったな。
まあ、本当の友達ってのはそんなもんだけど。
693愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 08:18:19 ID:???
柔道サークルに入った後も、友達らしい友達は富士子だけでしょ。
南田やその他は、ただのチームメートで友達という感じではない。
694愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 08:47:36 ID:???
親友と友達の差でしょ
695愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 11:44:12 ID:???
修造「はい今死んだ。>>694の正論でキミの推測死んだよ」
696愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 20:46:51 ID:???
柔に言い寄ってくる男はいなかったな。
ちょっとしたナンパはあったけど。
697愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 22:48:09 ID:???
ナンパしたところで投げ飛ばされるだけだしな。
698愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 23:34:25 ID:???
普通に仲良くなる男は出来なかったな。
柔の男友達は、松田、風祭、花園で皆高校時代からの付き合い。
699愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 23:54:44 ID:???
彼氏を作りたがっていた割には近づいてきた男に対しては
投げ飛ばしたり、走り去ったりでやたら邪険なんだよな。
よくわからん女だ。
700愛蔵版名無しさん:2008/11/03(月) 00:10:04 ID:???
>>689
個性ある人間が増えたってのもそうだけど、
柔自身が柔道するのではなく、指導者的な立場になることで
他のキャラにスポットがあたったってこと思う。
それによって柔の柔道に対する新たな魅力に気付くこともできたし、
ストーリーに面白さも出たし、柔の良い面も見せることができた。
柔は自分が引退しても指導者として充分やっていけそう。
701愛蔵版名無しさん:2008/11/03(月) 00:21:02 ID:???
>>699
人見知りというか、男に対しては壁があるな。
702愛蔵版名無しさん:2008/11/03(月) 00:30:38 ID:???
>>700
猪熊家は親子三代指導者の素質あるな
703愛蔵版名無しさん:2008/11/03(月) 05:33:55 ID:???
しかし、まあ久しぶりに全巻一気読みしたが
松田と柔のあの関係はじれったくてイイね
なんつーか、自分の厨房の頃を思い出すよ
704愛蔵版名無しさん:2008/11/03(月) 08:54:55 ID:???
リア充キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
705愛蔵版名無しさん:2008/11/03(月) 13:18:45 ID:???
どこがよ
706愛蔵版名無しさん:2008/11/03(月) 14:09:44 ID:???
YAWARA!の登場人物は皆リア充だな
707愛蔵版名無しさん:2008/11/03(月) 18:54:03 ID:???
近くに柔みたいな子が居たら俺もリア充になれたのかな
一生そんな出会いはなさそうだから死んだほうがいいのかもしれないな
みんな、来世で会おうぜ
708愛蔵版名無しさん:2008/11/03(月) 22:34:33 ID:???
柔は強力なあげまんだから、そこそこ仲良かったら何らかの幸運が訪れるだろうな。
709愛蔵版名無しさん:2008/11/04(火) 12:37:37 ID:???
周りに福をもたらしまくってるからな
710愛蔵版名無しさん:2008/11/04(火) 13:01:20 ID:???
柔に出会って一番人生変わったのは富士子とキョンキョンかな。
この二人は人間から変わったし。
711愛蔵版名無しさん:2008/11/04(火) 16:15:06 ID:???
富士子さんは熱中できるものが見つかってよかったよな
花園と出会うことも出来たし
キョンキョンも元気になった
712愛蔵版名無しさん:2008/11/04(火) 17:31:06 ID:???
キョンキョン序盤は手袋してたからなw
それが彼氏まで出来たんだからすごい成長だ。
けど、何となく別れてそう。頼り無さそうな彼氏だったし。
713愛蔵版名無しさん:2008/11/04(火) 23:49:39 ID:???
>>708
KEIKOよりも柔をglobeのヴォーカルにしておけばコムテツも
逮捕されずに済んだだろうに…
714愛蔵版名無しさん:2008/11/05(水) 17:49:51 ID:???
コムテツという呼び方初めて聞いた
715愛蔵版名無しさん:2008/11/05(水) 18:40:24 ID:???
globeのKEIKOの場合は
グロケイか
716愛蔵版名無しさん:2008/11/05(水) 18:41:49 ID:???
キョンキョンや南田あたりが松田に惚れるのかと思ったら何もなかったな
717愛蔵版名無しさん:2008/11/05(水) 20:16:43 ID:???
南田は遊び人風の男が好きそうだからな。
キョンキョンと松田は結構仲良かったな。
718愛蔵版名無しさん:2008/11/05(水) 20:39:15 ID:???
南田、勘違いして自分の経験人数を喋ってたけど、
19歳ぐらいで13人(だったっけ?)って多すぎだろ。
719愛蔵版名無しさん:2008/11/05(水) 21:13:28 ID:???
>>715
グロいKEIKO。略してグロケイ。
720愛蔵版名無しさん:2008/11/06(木) 18:13:38 ID:???
>>718
風祭みたいに遊びで付き合ってるって感じじゃないしな
721愛蔵版名無しさん:2008/11/06(木) 19:59:20 ID:???
全て本気で13人ってのはちょっと異常だなw
722愛蔵版名無しさん:2008/11/06(木) 23:07:34 ID:???
ネタ切れ?
723愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 00:41:56 ID:???
単に人が減ったんだろ。
以前はネタの間にSSもどきがあったけどそれが消えた。
724愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 00:49:05 ID:???
爆発的に人が増えて嵐のように過ぎ去っていったな。
725愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 01:08:53 ID:???
ブックオフでYAWARA!を読んでる女性がいたけど、
10冊ぐらいまとめて購入してたから驚いた
726愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 01:25:16 ID:???
そういわれてみると女性が語るYAWARA!評を聞いたことないなぁ・・・
727愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 01:50:46 ID:???
風祭の女癖の悪さを知らなかったら間違いなく風祭を選ぶと言ってたな。
柔も知らなかったけど、柔の場合は松田との相性が抜群だから例外かもって言ってた。
728愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 02:30:31 ID:???
風祭は見た目は超イケメンだしな。風祭の魔力にメロメロになる女も
少なくなかろう。柔も最初はゾッコンだったしな。
729愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 07:10:56 ID:???
風祭は、あがり症でなければ、それこそ今なら柔道王子の扱いとして
もてはやされていたんだろうな。
でも、女癖の悪さが発覚して自滅するか。
730愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 08:10:25 ID:???
>>723
SSもどきを書くと、嫌がる人がいるから自重してんだろ
731愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 13:00:45 ID:???
自重してるんじゃなくて嫌がられたから来なくなっただけだろ。
732愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 13:45:44 ID:???
普通なら風祭選ぶだろうな。
スペックも松田とは段違い、話題も豊富だし、基本的にいい奴。
まあ、女遊びの激しささえ相手に分からなければだけど。
733愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 16:19:57 ID:???
>>724
一時期人が増えたのはニコに全編あがってたのが一番の理由でしょ
20年近く前の作品なんだしああいうのでもなきゃリアルタイム世代以外にはなかなか知られない
でも全編消されたから新規のファンが数多く入ってくるなんてもうないだろうな
パンドラなら全編あがってるけど
734愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 16:21:37 ID:???
風祭のいつものダッセースーツ姿と流行の店を調べてるアンテナとウェイターへのキザな振る舞い・・・
合わせてBMWのコンボ・・・
これ女の趣味によっちゃあ一番嫌われるタイプになっちゃうよ。

逆にそういう女はバイク乗りのカジュアルな松田に惹かれたりして・・・

まぁYAWARA!に出てくる奴はみんなクセあるけど良い奴だよ。
花園の弟を除いては・・・
735愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 20:42:03 ID:???
風祭は女遊びも問題だけどそれ以上に打算や自己中思考のほうが問題でしょう。
劇中でも最後まで柔の悩みや苦しみに思いを巡らせる事がなかった。
柔の意見を尊重してるように見えて媚びているだけだったって事でもあるし。
一皮剥けば・・・・っていう典型的なキャラ、悪人ではないし妙な愛嬌もあるけどね。
736愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 20:47:28 ID:???
風祭の敗因はあまりにも打算的だったことと松田と違って
一歩距離を置いたまま柔と接し続けたってことだな。

今までのギャルと違って真剣交際したかったから丁重に
接したつもりだったんだろうがそれが裏目に出てしまった。

初期の段階でもっと積極的に魅力をフルに打ち出せば
柔の心をガッチリ掴んでそのまま勝ち逃げできただろうに…
737愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 21:17:47 ID:???
>>735
途中からは柔がさやかに負けると思ってるしな。
柔の勝利を信じて疑わない松田とは正反対。
738愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 21:26:49 ID:???
>>736
風祭が柔に丁寧な対応をしたから柔との距離が縮まらなかったってのもあるけど、
柔が風祭にずっと他人行儀だったことが大きいと思うな。
序盤の柔は風祭にメロメロで、だからこそ風祭の前では猫を被って行動してた。
一方の松田に対しては、眼中に無かったから素の姿で対応してた。
結局この序盤での二人への対応の仕方が最後まで影響してる。
739愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 21:41:50 ID:???
>>738
風祭は初登場のときからしてかっこよかったもんな。
逆に言えばもっと普通に登場してもっと柔と距離を縮めた
交流をしていれば完全に風祭の圧勝だったってことだな。
740愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 21:55:35 ID:???
風祭は、サヤカと結婚するしかなかったと思う。

風祭が、社長でいられるのもサヤカと婚約しているからだし。
風祭の実家の酒屋も本阿弥の出資を、受けているわけだから
741愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 22:02:24 ID:???
>>734
単車乗りは女の子に人気あるよ。
タンデムでのデートに憧れる女子は多い。
742愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 22:08:40 ID:???
さやかの存在は柔を射止めたい風祭にとっては確かにネックだっただろうな。
743愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 22:19:04 ID:???
風祭が、サヤカとの婚約を解消すると、風祭は本阿弥グループから追い出されるだろうし、実家の酒屋を、継ぐにしても本阿弥からの出資を、引き揚げられると酒屋が潰れるかもしれない。

風祭は路頭に迷うことになる
744愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 22:28:05 ID:???
風祭はさやかとの出会いを後悔してるかもな。
確かに地位と名誉は保証されてるけど、自由が無い。
もともと風祭は金持ちで未来の社長なんだし、
これから「はあ、別にこんな地位要らなかったなあ」とか思いそう。
745愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 22:32:32 ID:???
>>743
さやかと出会って気に入られた時点でもはや道は一つしかないんだな。
746愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 22:34:17 ID:???
風祭はさやかと出会ってしまったことで余計な雑念が生じて
それが障壁になってしまった。それさえなければかなり楽に
柔を恋人にできたと思う。
747愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 22:45:11 ID:???
>>746
前提がおかしいだろ。
さやかと出会わなければ、風祭は柔と知り合いにすらなってない。
さやかの存在が無ければバスでの出会いだけで風祭と柔はそこで終わり。
748愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 22:51:44 ID:???
風祭と柔が普通の状態で出会っていれば確かに風祭は柔と付きあえたと思う。
もっとも、風祭と柔じゃ長続きはしないと思うが。
749愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 22:52:04 ID:???
風祭はあれでいいんだよ、道化として読者を楽しませてくれたじゃないか
柔のファーストキスを奪ったしな、柔の記憶からは消去されてしまったとしてもだw
750愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 22:56:49 ID:???
>>747
いや、さやかとの婚約話が絡んでいなければと仮定した
上での話だよ。さやかの存在そのものじゃなくて。

そうすれば風祭は完全に柔一筋になれたのにね。
751愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 23:06:26 ID:???
>>748
確かに風祭の性格からいって長続きはしないと思う。
でも風祭は全てのスペックにおいて松田を遥かに凌駕している
完璧男だから一時の間ではあっても柔にイケメンの魅力と女の
悦びを教えてあげることができただろうな。
752愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 23:10:36 ID:Esrcl7fD
風祭は出会った時から柔にマジ惚れしたわけじゃないし、
「数ある女友達の中のひとり」程度にしかならなかったかもよ。
753愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 23:12:13 ID:???
>>748
素の柔はパートナーに思いっきり依存するけど、
風祭はそういう重い人間関係を嫌うタイプの人間だしな。
しかも、風祭は柔と付き合ってても他の女性と遊ぶだろうし。
柔は男女関係を崇めてる所があるからそういう事は許せないだろうしね。
754愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 23:15:29 ID:???
>>752
出会ってすぐ(柔の柔道の才能に気づいて少ししてから)に柔に惚れてるからそれはないと思う。
風祭も松田と同じく最初は柔の柔道家としての才能に惚れてたみたい。
755愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 23:22:48 ID:???
仕事が出来ない風祭のどこが完璧なんだよw
756愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 23:25:21 ID:???
>>750
風祭が柔を好きだったのは、さやかに比べてって面もあったから風祭が柔一筋になれたかどうかは微妙だな。
それに何といっても風祭は女遊びしまくってるし。
757愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 23:27:35 ID:???
>>751
外的な物は風祭の圧勝だが、内的なものは松田の圧勝だろ
758愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 23:49:06 ID:???
>>757
柔が松田の内面や雰囲気に大きく惹かれてるのは事実だけど
外見にも明らかに惹かれてると思う。

風祭ほどではなくてもそこそこイケメンだし、面食いの柔が
その点を重視しないわけがない。中身は松田でも外見が花園や
鴨田だったらおそらく見向きもしてないだろう。
759愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 00:21:22 ID:???
基本的に柔は面食いだからなw
760愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 00:22:30 ID:???
実写版の松田役って阿部寛だぜ
デライケメン
761愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 00:24:59 ID:???
さやかも生意気でわがままなお嬢様だけど、
根性あるし、基本的にいいやつだと思う。
実力的には及ばないが、テレシコワなどよりも、
柔の一番のライバルと言えると思う。
柔は思ってないかもしれないけど。

お金のことだけじゃなく、性格的なものも
柔よりさやかのほうが風祭にあってる。
あがり症の風祭と見られてることで力を発揮するさやか。
風祭に柔は支えるのは無理。
将来的に風祭はさやかに感謝するときが来る・・・ような気がする。
762愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 00:28:15 ID:???
>>761
おおむね同意だが、さやかは風祭なんて関係なく力を発揮してるぞ。
さやかの精神力は柔の5倍はある。
763愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 00:30:51 ID:???
762だが。
ごめん。何か読み違えてたみたいだorz
764愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 14:09:15 ID:???
風祭とさやかはあれで結構お似合いだよな。
今の風祭はさやかをあまり愛してない感じだけど、
たまにドキドキすることもあるんだから時間が経てばさやかを愛するだろう。
765愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 15:03:26 ID:???
風祭は柔にどうして待ち合わせの場所に来なかったのか、その理由を聞くと思うけど、
その時に柔から、松田と付き合ってますって事を聞かされたら、
ある程度予測していたとはいえショックだろうな
766愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 20:56:26 ID:???
再び一日に一、二レスの日々に戻ったか。短いブームだったな。
767愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 21:43:48 ID:???
しょうがないな。
この1年ぐらいはスレの伸びが速かったな。
768愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 22:10:12 ID:???
>>765
今更理由を聞いてももう手遅れだよなあ。
既に自分は結婚してるんだし。
しかもここで柔に「僕はあなたを愛してるんです」とか言ったら、柔は怒りそうだ。
怒るというか「さやかさんを幸せにしてあげてください」とか言いそう。
769愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 22:34:03 ID:???
その後には「私は松田さんと幸せになります」と続くわけだな
770愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 23:27:02 ID:???
>>696
恋愛したがってる割にディスコのチークタイムで嫌がって
相手を投げ飛ばしたりナンパされても逃げたりするしな。
普通の男にとって扱いづらい女であることは間違いない。


多分言い寄っても邪険にされるだけだと多くの男たちは
本能的に察知して避けていたのかも。
771愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 01:02:11 ID:???
お尻を触られたから投げ飛ばしたんだけどな。
それにナンパする男について行く女性は少数だろう。
恋人の関係にまでなると柔は扱いづらいだろうが、
それまでの関係なら普通でしょ。
772愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 01:05:32 ID:???
短大以降は周囲の男も柔を遠巻きにしてる感じはあるだろうな。
773愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 01:21:56 ID:???
>>771
ケツを触られたんだったかな?背中じゃなかったか?
今コミックスが手元にないので確認できないが、
反射的に投げ飛ばしたみたいなところはあったかもな。

しかしナンパされて断るのはいいとしてあのときの柔は
明らかに迷惑そうな表情だったように思えたが。
ついていったりまではしないまでもせっかく男から声を
かけられたのだから、もうちょっと嬉しそうに振舞っても
よさそうなんだが・・

それとも近づいてきた男たちは一見そこそこイケメン風に
見えたが作中ではブサイクだったとか?
774愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 01:45:28 ID:spOfGs1j
チークタイムだからと抱きつかれて、やめてくださいと言って断ってたら
その後に尻を触わってきたから投げ飛ばした。
反射的には勘違い
775愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 01:52:47 ID:???
触ったのは尻だな。最初は背中を触ってて最後に尻を触った。
ナンパしてきた男は明らかに不細工だったな。
柔は都会育ちだし、都会育ちの人間なら街で声かけてくる男なんて無視するのが普通。
ナンパしてくる男にイチイチ愛想なんて振りまいてたら大変なことになる。
短大のゴルフサークルで柔を狙ってたらしい男はそこそこイケメンだったが、
柔がサークルに顔を出さなくなったためそれでお終い。
それまではゴルフ教えてもらったりで普通の感じだった。
776愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 01:54:13 ID:???
>>774
いや、反射的にで正しいぞ。
柔自身がそう言ってる。
777愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 01:58:55 ID:???
肩触られて反射的にって事に対してでしょ
「ちょっとはらいのけようとしただけ」って言ってたし
778愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 02:03:01 ID:???
ちょっとはらいのけようの動きが自然と投げになるって事だね
779愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 02:03:19 ID:???
分かりやすく書いてくれ。
780愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 02:04:12 ID:???
>>778
それはないだろw
781愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 02:06:08 ID:???
柔ならありうるぞw
782愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 02:11:09 ID:???
関節技使えるのになんで投げるんだろうな
よっぱらい相手の時は関節技で対応したのにw
783愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 02:12:59 ID:???
だから無意識、反射的なんだろw
784愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 02:22:34 ID:???
松田の時は投げれる態勢だけど、ディスコのあの態勢だと投げれないよね
ああゆう時こそ腕を締め上げたりすりゃいいのに
とは思ったw
785愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 09:20:44 ID:???
漫画のギャグとしては、締め技よりは投げ技の方が見栄えがいいからw
でも、一本背負いだけではつまらないから、たまには大外刈りとか袖釣込腰とかやってほしかった。
786愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 19:30:41 ID:???
反射的なんだから絞め技やその他の技を使うわけがない、とマジレス。
787愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 20:08:21 ID:???
短大の卒業式の帰りに風祭が柔に「投げ飛ばさないでください」って
言ってるけど本当に柔は風祭を投げ飛ばす気だったのかな。

もしそうだとして、反射的にじゃなく故意に投げ飛ばそうとしてたのなら
さすがに風祭が気の毒すぎると思った。
788愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 21:42:10 ID:???
多分、故意に投げ飛ばす気だったんじゃないか?
肩に手を置いたのは風祭と分かってるわけだし。
そして風祭に怒ってるわけだし。
789愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 22:04:13 ID:???
反射的に投げるなら「投げ飛ばさないでください」と言えない気がする。
反射的なんだから、殺意というかそういう物がないだろうし。
いや、その辺は自分の勝手な推測だが。
790愛蔵版名無しさん:2008/11/10(月) 04:35:07 ID:???
多分既出だろうが
最後の空港で、松田と柔が結ばれるシーンについてなんだが。
「ずっと好きだった!」ってどっちが言ったんだろうか?
アニメSPだったら柔だが、「YAWARAのひみつ」によると松田が言っていたことになっている。
ずっと柔を一途に思ってた松田が言うっていうのはしっくりくるし、吹き出しも松田側だからっていうのが「YAWARAのひみつ」著者の見解だろーが…。
「あたしも…ずっと好きだった!」の方がつながりとしてはいいし、柔もなんだかんだ言ってずっと好きだったから、しっくりくるし、なんと言っても声が可愛いかったから俺の脳内もこっちで再生されるな…。
浦沢はどっちを意識して書いたのかな?なんかどっちでも読みとれるように書いたとしか思えん。
791愛蔵版名無しさん:2008/11/10(月) 11:39:29 ID:???
>>790
俺は2人で言ったと勝手に解釈してた。
アニメ見てからは柔のセリフだと思うようになったけど。
792愛蔵版名無しさん:2008/11/10(月) 16:17:25 ID:???
>>788
頭よりも体の方が先に動くいかにも体育会系といった感じだなw
793藤崎:2008/11/10(月) 18:45:17 ID:???
13巻173P6コマ目で柔の顔が豹変しとるww
794愛蔵版名無しさん:2008/11/10(月) 19:22:19 ID:???
>>792
故意に投げ飛ばすと書いてあるんだが。
795愛蔵版名無しさん:2008/11/10(月) 19:58:19 ID:???
>>790
俺は松田が言ったものだと思ってたから、アニメ見てちょっと違和感あったな。
けど、柔のセリフとしても全然おかしくないから、結局読み手しだいなんだろうな。
796愛蔵版名無しさん:2008/11/10(月) 20:02:56 ID:???
>>794
しかし故意であったとしても有無を言わさず投げ飛ばそうとするとかどんだけwww
それとも「投げる」「投げられる」がこういう体育会系流の会話なのかね?
797愛蔵版名無しさん:2008/11/10(月) 20:48:19 ID:???
なーんかつまんなくなったな、このスレ
798愛蔵版名無しさん:2008/11/10(月) 20:58:16 ID:???
以前から変化してないと思うが。
799愛蔵版名無しさん:2008/11/10(月) 21:49:08 ID:???
「ずっと好きだった」は柔が言ってるんじゃないかな
語尾が「…」の場合は次のセリフに繋がるから、「あたしも…」でためて
最後の「ずっと好きだった」になると思う。その方が演出としても盛り上がるしw

ふきだしについては、松田と柔が抱き合ったら、柔の方が右側に顔位置が来るわけだから
右側に松田のセリフとしてふきだしを当てると不自然なんだよね

とはいえ、それぞれ好きに解釈していいんじゃないかと思うよ
上で出てる本書いた人みたいに、決め付けるのってのは野暮だと思うし。
800愛蔵版名無しさん:2008/11/10(月) 21:53:42 ID:???
柔が言ったか松田が言ったかを好きなように想像できるとこが、漫画のいいところ。
アニメではそうはいかない。
801愛蔵版名無しさん:2008/11/10(月) 22:00:08 ID:???
2人で言ってるってのでもいいしね
だからクロスオーバーして大きくなったから、あの吹き出しの形になったとか
最後に関しては、好きに解釈でいいよね
802愛蔵版名無しさん:2008/11/10(月) 22:02:44 ID:???
>>798
ここ最近、草が増えてるからな
803愛蔵版名無しさん:2008/11/10(月) 22:06:37 ID:???
最後の場面、最初は松田に抱かれてるだけの柔が次の瞬間、自分から松田に腕を回してるのがいい。
804愛蔵版名無しさん:2008/11/10(月) 22:07:02 ID:???
>>800
アニメでもどちらが言ったかを曖昧にする方法はないわけでもない。
抱き合うシーンで音声を消して字幕だけ出すとか。
805愛蔵版名無しさん:2008/11/10(月) 22:38:18 ID:???
>>803
背伸びしてる柔が可愛かったな
806愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 00:30:33 ID:???
みんな細かい所までみてるんだな
807愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 06:56:46 ID:???
柔が言って無いとしっくり来ない気はするかな
じゃないと主役なのに、最後まで告白も出来ないのかよって事にw
808愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 16:13:37 ID:???
あの後の「4年間も待てないの」の柔の表情本当に楽しそうだ
809愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 19:26:16 ID:???
松田が主役ではw
810愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 21:46:25 ID:???
>>808
前にも書いてあったけど、柔って嬉しい時は本当に嬉しそうな顔するからなあ。
イブの時の風祭との待ち合わせとは大違い。
811愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 22:13:50 ID:???
IDカードを返しに行く時も笑顔だったな
812愛蔵版名無しさん:2008/11/12(水) 02:37:19 ID:???
ホテルサルバドール後、柔と邦子は失意の中で街を彷徨ってたけど、あれかなり危険だな。治安的に。
柔もあの時はショックで何も出来ない状態だったし。
813愛蔵版名無しさん:2008/11/12(水) 11:41:01 ID:???
ミニスカートだったし危険度アップだな
814愛蔵版名無しさん:2008/11/12(水) 14:09:52 ID:2icqlW9D
みんなの好きなシーン、第何話とかある?
俺はやっぱり、松田の家に行く回かな
こっちが恥ずかしいようなのが良い
815愛蔵版名無しさん:2008/11/12(水) 20:10:20 ID:???
>>812
イエローモンキーの日本人なんて襲われるわけないだろww
やつらは「太陽の沈まぬ帝国の民」を自称するプライドの高い
スペイン人なんだからww
816愛蔵版名無しさん:2008/11/12(水) 21:55:37 ID:zkV5wluu
そろそろ、何が最高のプレゼントになるか考え始めますか…・
817愛蔵版名無しさん:2008/11/12(水) 23:31:10 ID:???
>>815
下半身だけで物を考えるなよ。
そのイエローモンキーは世界有数の金持ち。
818愛蔵版名無しさん:2008/11/12(水) 23:52:56 ID:???
数日前に邦子が誘拐されてたじゃんw
819愛蔵版名無しさん:2008/11/12(水) 23:56:32 ID:???
>>814
ベタだけど「最高のプレゼント」とかかな。
820愛蔵版名無しさん:2008/11/13(木) 00:43:03 ID:???
>>814
あんまり賛同してくれる人いないかもしれないが、
富士子さんと花園の結婚式の回に1票。
爆笑して最後泣ける。
821愛蔵版名無しさん:2008/11/13(木) 00:54:07 ID:???
>>818
邦子は何で誘拐されたんだっけ?
822愛蔵版名無しさん:2008/11/13(木) 01:10:06 ID:???
>>821
ホテルの空室さがしててギャングに騙された
823愛蔵版名無しさん:2008/11/13(木) 01:13:38 ID:???
目的の事だろ
824愛蔵版名無しさん:2008/11/13(木) 01:23:07 ID:???
身代金だっけ?
825愛蔵版名無しさん:2008/11/13(木) 01:27:31 ID:???
身代金と売り飛ばすって言ってたな。
パメラさんが私と同じような仕事って言ってたから、
娼婦やらされて、その内の何パーセントかを吸い取られるんじゃないか?
826愛蔵版名無しさん:2008/11/13(木) 02:32:55 ID:V50we+VR
売春婦として売り飛ばすためだよ。

それから、オリンピックも開催中だし襲ってくるのがスペイン人だけとは限らないだろう。
827愛蔵版名無しさん:2008/11/13(木) 02:37:08 ID:???
まあそうだな。強姦が国技の国の人間だっているだろうし。
どことは言わないが日本のすごく近隣の・・
828愛蔵版名無しさん:2008/11/13(木) 19:23:24 ID:???
この漫画は大好きだが、
ファンに差別主義者が居るのは実に残念
829愛蔵版名無しさん:2008/11/13(木) 19:29:45 ID:???
区別主義者なら大勢いるだろうがスレ汚しは勘弁
830愛蔵版名無しさん:2008/11/13(木) 20:29:28 ID:???
でもまあ事実だしな
831愛蔵版名無しさん:2008/11/13(木) 21:00:52 ID:???
>>826
身代金の話もしてたがな
832826:2008/11/14(金) 12:36:09 ID:/jJHlkA6
おお、そうだったか。
すまぬ。
833愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 18:06:56 ID:???
邦子の家は金持ちらしいな。
834愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 18:36:19 ID:???
そういえば、この漫画の登場人物って金持ちが多いな。
さやか、風祭は言うに及ばず、邦子も実家は健康ランドを経営してる金持ち。
猪熊家は普通っぽいが、実はそうでもない。
実際は下北沢に500坪くらいの家を持つ土地富豪。しかも爺さんは接骨院をしてる。
(接骨院は普通でも儲かるのに、爺さんほどの腕前、有名人ってのを考えればかなり稼ぐだろう)
松田家と伊藤家は普通みたいだけど、伊藤家はそこそこ裕福かも。
なんせ幼い富士子さんにわざわざバレエ留学させるほどだし。
835愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 18:56:30 ID:???
コジローさんは6億ゲットしたし、猪熊家は余裕だなw
836愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 20:35:15 ID:???
YAWARA!は松田耕作出世物語
837愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 21:46:28 ID:???
>>834
民宿してるだけあって松田の実家は家広そうだったな。
庭も結構広かったし。田舎だが。
838愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 22:17:21 ID:???
山形で民宿、そこそこ商売が成り立つというと、
松田の実家は蔵王の近くかな。
839愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 23:22:23 ID:???
村上山村って架空の村だろ。名前からすると上山市のパクリっぽいな。
840愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 23:49:44 ID:???
パクリってw
841愛蔵版名無しさん:2008/11/15(土) 00:22:50 ID:???
>>839
俺もそれ思った。
下北沢が北下沢になったりしてるし、間違いないでしょ。
842愛蔵版名無しさん:2008/11/15(土) 00:27:38 ID:???
>>839
せめて元ネタっていってやろうぜ。
843愛蔵版名無しさん:2008/11/15(土) 00:30:17 ID:???
ってことは松田の実家は温泉客目当ての民宿なのかな。
844愛蔵版名無しさん:2008/11/15(土) 00:34:42 ID:???
柔、スキーやってみたいなあって言ってたから良かったな
845愛蔵版名無しさん:2008/11/15(土) 10:22:08 ID:???
松田と二人でスキー旅行か・・・
↓こんな感じで甘えてたりw

ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm5216947
846愛蔵版名無しさん:2008/11/15(土) 13:16:14 ID:???
>>845
なんだこりゃw
847愛蔵版名無しさん:2008/11/15(土) 21:09:02 ID:???
温泉も入れるし松田の実家はいいな
848愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 00:05:48 ID:???
もうかってるならいいけど
観光客目当ての商売はなかなか厳しいと思う。
実家継ぐ人がいればいいけど
松田は継ぐ気はないようだし・・・

柔のうちも、土地はもってるようだけど、
柔が金メダル取るまでは厳しかったと思う。
稼ぎ手が爺さん一人で、お母さんはお父さんを捜しにしょっちゅう
旅に出てたし、柔の進学費もあるし。
それにしても、あの土地を相続したら税金がすごそう。
849愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 00:21:58 ID:???
爺さん、柔に家計厳しいんでしょ?と言われて言葉に詰まってたな。
けど、日常の生活からは家計が厳しいようには見えないなあ。
爺さんは食べたい物を山ほど食ってるし、柔もお洒落してるし。
現実なら接骨院は儲かるんだよな。しかも爺さんは接骨院協会の副理事だし。
家計厳しいんでしょ?と言われて言葉に詰まったのは、単に作者のミスかもな。
850愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 00:42:26 ID:???
>>848
松田の母親が「そろそろ店の事考えないとなあ」って言ってるし、あまりお客は入ってないかもね。
でも松田の親は自分達が生活出来ればそれでいいと思ってそう。息子は独立してるし。
851愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 00:47:37 ID:???
柔の実家って仮に500坪あったとして坪280万で計算すると14億か・・・すごいな。
坪280万ってのは大体現在の価値だから、バブル期はもっと高かっただろうな。
852愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 01:29:53 ID:???
耕作ぅ 漫画の中の家計なんか心配しとらんと ユンゴスラビアの金返せ!
853藤崎:2008/11/16(日) 04:55:27 ID:???
16巻の世界選手権で、柔は自分の準決勝で抑え込みしながら富士子さんの応援って、ありえないよなw
しかも勝ったしw
柔道に集中してない相手に負けて、バンドルセンかわいそうwww
854愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 11:05:41 ID:4BtziC1Q
柔たんとさやかお嬢様、どちらが有能オマ○コかね?ヒヒヒ・・
855愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 14:03:43 ID:???
お前きまオレスレでも同じこと言ってンな・・・
856愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 14:38:38 ID:???
>>853
絶不調でも何とか勝つ柔はすごい
857愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 16:42:10 ID:???
柔に不戦勝で勝った岡村さんは凄い強運の持ち主だな
858愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 17:40:36 ID:???
>>848
バルセロナ後の柔はテレビとか出てるけど、そういったギャラは爺さんが管理してるんだろうな
859愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 20:27:36 ID:???
猪熊家のエンゲル係数すごく高そう
860愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 20:52:17 ID:GcFolVGg
爺さんの接骨院は儲かってそうだから、一概にそうとは言えないかもな。
861愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 21:33:28 ID:???
爺さんは半隠居状態で、積極的には診療してないんじゃないの?
862愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 22:08:05 ID:???
暇つぶしにやってる感じはするな。作中の描写だと。
けど、腕はいいから繁盛はしてそうだ。
863愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 22:15:46 ID:???
薬に使うイモリとかは自分で捕獲してるのかな?
864愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 23:14:55 ID:???
すり潰したりは自分でしてるだろうな。
多分、猪熊家にはぬか味噌みたいな感じの壷があると思う。大量に。
865愛蔵版名無しさん:2008/11/17(月) 00:07:21 ID:???
>>858
たぶんそうだと思う。
柔は興味なさそうだし。
けっこうふっかけてそう。

柔のトレーニング、プロデュース、スケジュール管理、試合の解説など。
接骨院の運営、診察、事務仕事その他。
超人的な仕事量だなあ。
866愛蔵版名無しさん:2008/11/17(月) 00:17:38 ID:???
そういったお金は柔が結婚する時に渡すんだろうな。
結構な額だろう。
867愛蔵版名無しさん:2008/11/17(月) 00:44:35 ID:???
原作の描写では一応アトランタも目指していたようだが(アニメSPの舞台がそうだった)
アトランタ後はどうすんのかな?あの爺さんのことだからシドニーも目指しそうだけど
もしそうじゃなかったら完全に世間や柔道界から去るのだろうか?

柔のことだから世間や柔道界から去ったら完全に引退して山口百恵ばりに
半永久的に表舞台には出てこなさそうだな。
868愛蔵版名無しさん:2008/11/17(月) 01:20:19 ID:YNq7vZpf
一番普通はアトランタで金→松田と結婚、引退って流れだな。鶴亀トラベルも寿退社。
柔の夢は幸せな家庭だし、家庭に専念するために柔道も辞めるだろう。
松田との時間を大切にしたいだろうし、子供も欲しいだろう。
松田としてはずっと勝ち続ける柔を見ていたいだろうが、柔は自分の夢を叶えてくれた。
だから次は自分が柔の夢を叶える番だ、とか思って柔が柔道を辞める事に同意するだろう。
爺さんもここまで頑張った柔にはもう何も言えないだろうし、そういった柔の気持ちを知れば尚更だろう。
柔が柔道するのはせいぜいフクちゃんを相手にする時ぐらいだろうな。
869愛蔵版名無しさん:2008/11/17(月) 01:58:28 ID:???
爺さんは次はひ孫を鍛え上げるんだろうね
柔は嫌がりそうだが
870愛蔵版名無しさん:2008/11/17(月) 02:05:49 ID:???
その事で柔と揉める気がするな。
なんせ松田を投げちゃうかもしれないからな。
871愛蔵版名無しさん:2008/11/17(月) 06:10:47 ID:???
今漫喫行って読み終わってきた〜。
浦沢はやっぱYAWARA!が1番おもしろい。
スポ根と恋愛のバランスが絶妙だわさ。

柔道嫌い嫌い言っておいしい所は持ってくムカつく小娘なクセに
やっぱりジョディ戦には泣かされるのよね。
最後は君が好きだ〜つって空港で抱き合うなんて
ベタな展開で終わってキュンとさせやがって。
全くもってこれぞ漫画!!ってな感じよね。
872愛蔵版名無しさん:2008/11/17(月) 11:29:53 ID:???
>>870
結局は柔もOKしそう。
松田が説得しそうだ。
873藤崎:2008/11/17(月) 19:27:18 ID:???
富士子さんは花園のどこに惹かれたんだろう
874愛蔵版名無しさん:2008/11/17(月) 20:00:26 ID:???
うるせー藤崎!
俺は今モーレツに感動している・・・よーするにアツい男だっちゅーこった。
はたから見れば暑苦しいむさい男でも富士子フィルターをかけると・・・ほら、ねw
875愛蔵版名無しさん:2008/11/17(月) 23:10:48 ID:???
>>873
全てに決まってるじゃない。あんな素敵な人、他にいないわ。
876愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 00:13:23 ID:???
花園って実はすごくいいヤツだよね。
877愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 00:19:11 ID:???
花園も高校時代はあれだけ柔に想いを寄せていたのに
高校卒業後は完全に吹っ切れてしまってるよな。富士子一筋。

富士子と出会って以降は花園にとって柔は空気同然だろうな。
878愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 00:28:01 ID:???
富士子と出会ってからは富士子一筋だな。
それまでは未練たらたらだったが。

花園は富士子さんのどこに惚れたんだろ?
柔とは逆のタイプだと思うんだが。
879愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 00:29:49 ID:???
卒業式の時にはラブレターを松田に冷やかされてたけれど、
秘密特訓の時には、柔に松田のこと紹介しようとしてたくらいだからね。
880男色家 ◆69OToKo1TI :2008/11/18(火) 00:31:27 ID:???
花園の顔には興味ないけど
巨根と言われるチンコにはちょっと興味がある
881愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 00:35:38 ID:???
>>879
あの時は既に富士子さんオンリーだからな。
そしてその年の暮れには・・・
882愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 00:53:56 ID:???
高校の卒業式のときはあれだけドキドキしながらラブレターを渡そうと
してたくらいなのに富士子と出会ってからは富士子一筋。

秘密特訓のときは柔とは組み手もトレーニングもごく普通にこなしてたな。
男と女の合同特訓であってもお互い完全に恋愛対象外だと特訓のみに
集中できるから楽だよな。
883愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 01:18:51 ID:???
この2人をくっつけて子供までつくるって展開を
作者は最初からかんがえてたのかねえ?
884愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 13:43:06 ID:???
最初からは考えてなかったんじゃないか?
花園なんて高校で出番終了みたいな感じだったけど、
富士子さんとくっつける為に再登場させた気がする。
885愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 18:24:02 ID:???
>>878
確かに花園が富士子さんに惚れた理由はイマイチ分からんな。
886愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 19:27:18 ID:???
松田・柔と同じく相性抜群だったと思っている<花園・富士子
お互い一目惚れみたいだったし
887愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 19:32:25 ID:???
けど失礼な話、一目惚れする様な顔じゃないだろ。二人とも。
雰囲気とかそんなのがビビッときたのかな。
888愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 20:03:07 ID:???
中身はいいけど、顔はモアイだからなあ
889愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 20:24:28 ID:???
フクちゃん、花園似だったらちょっときついな
890愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 21:01:19 ID:???
しかし花園の柔から富士子への恋愛感情のくら替えっぷりは
華麗としかいいようがないなwあれだけ惚れ込んでたのにw

柔のことを柔道選手としては強く意識してるが、女としては
まったく意識しなくなった。つーか柔道のこと以外では
基本的にまったく柔に関心がない。
891愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 21:04:57 ID:???
19歳ぐらいだしな。恋愛対象が簡単に変わるのは自然な流れだわな。
892愛蔵版名無しさん:2008/11/19(水) 00:27:13 ID:???
さやかだけだな。
893愛蔵版名無しさん:2008/11/19(水) 01:00:54 ID:???
花園が柔のために買ってきたジーパンがあったけど、花園は真剣にあれを選んだのだろうか
894愛蔵版名無しさん:2008/11/19(水) 01:27:54 ID:???
あのベルボトムのジーンズは、80年代には爆笑ネタだったw
895愛蔵版名無しさん:2008/11/19(水) 02:27:27 ID:???
90年代の武田真治やいしだいっせいなどのユニセックスブームから十数年・・・
21世紀のいまだに爆笑ネタだよ。
896愛蔵版名無しさん:2008/11/19(水) 11:16:25 ID:???
一番時代を感じる服装をしてるのはやはりマリリンだろうな。
今ボディコン着てる人なんていないだろ。
897愛蔵版名無しさん:2008/11/19(水) 18:15:12 ID:???
大学生でスーツを着てるような奴もいないな。
898愛蔵版名無しさん:2008/11/19(水) 20:03:56 ID:???
風祭ってあのスーツしか持ってないのか?
899愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 00:18:07 ID:???
>>893
顔を赤くしながら必死になって買ったんだと思われる。
頭の中で柔を着せ替え人形にしてな。
900愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 00:29:46 ID:???
そして柔に興味がなくなった直後はさっさとバザーへ
寄付した花園であった
901愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 00:42:29 ID:???
ソウル五輪の出迎えのとき花園が自分ではいてるのでは?
902愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 01:07:07 ID:???
>>901
ホントに?そんな描写あったのか
903愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 17:26:59 ID:???
>>899
そういや、花園は富士子さんに何かプレゼントしたんだろうか?花しか記憶にない。
結婚指輪もしてないし。
904愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 20:53:25 ID:???
結婚指輪ぐらいは渡してるんじゃないか?
富士子さんが要らないって言ったんだろうか。
905愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 23:14:44 ID:???
貧乏学生だしな。
先生になるまでは大変だ。
906愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 00:41:35 ID:???
花園は先生になるまでは伊藤家に養ってもらってるみたいなもんだろ
907愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 00:51:18 ID:???
×伊藤
○伊東
908愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 21:30:51 ID:???
>>906
ヒモみたいだなw
909愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 22:00:38 ID:???
傍から見ればDQNカップルだな。富士子と花園。
910愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 22:44:12 ID:???
富士子さんは結構エロい
肌の柔らかさは柔以上だという予想
911愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 00:19:56 ID:???
柔の方が柔らかい気はするな。
柔小さいし。
912愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 08:44:24 ID:???
柔の方が確かに柔らかそうだな。名は体を表すというしな。
913愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 12:55:30 ID:???
柔は草食動物って感じだな。富士子は肉食、さやかは鳥かな。鷹みたいな。
914愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 12:59:23 ID:???
富士子は草食だろ。
例えるなら、鹿や馬。
915愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 13:29:41 ID:???
柔→タヌキみたいな小動物。
富士子→走り回る小動物って感じかな。
916愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 16:17:24 ID:???
花園はゴリラだな
917愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 21:24:29 ID:???
就活を始めた大学生だが、新聞社に入社できる松田は凄いという事に気付いた。
918愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 21:53:10 ID:???
就職に関しては松田は時代に救われたという感じだな。
どう見ても世渡り上手なタイプじゃないしな。
919愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 22:04:53 ID:???
時代に救われたも何もいつの時代も新聞社は難関だぞ。
学歴で言えば8割がマーチ以上、旧帝大。
920愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 22:21:54 ID:???
>>919
新聞社つってもピンキリだしな。全てがそうとは限らんだろ。
日刊エヴリーだってお世辞にも大手とは言い難いだろう。

まあ三流三流と言われてはいるがそれでも全国紙だから
それなりのランクの新聞社だとは思うけど。
921愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 22:22:39 ID:???
柔は何気にちゃんと仕事が出来る男をゲットしてるんだよな
出世街道を行っていて将来性も松田にはあるし
922愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 22:37:51 ID:???
>>921
まあ正直な話をさせてもらうと将来性に関しては風祭を
選んどいた方がずっと安泰だったとは思うけどな・・w

まあ仮に風祭と一緒になったところで風祭のあの性格じゃ
いずれ破局していただろうし、そういう意味では松田を
選んだのは正解だわな。
923愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 22:38:28 ID:???
>>920
基本的に全国紙は全て難関。売り上げや事業規模に関係なく。
んで、地方紙も普通に難関。
採用人数が少ないのににそれぞれの地区の優秀な連中、Uターン組が集まるから。
スポーツ紙はそもそも新聞社の数自体少ないから、
その分野に興味のある人が集中的に集まる事になり、これまた難易度が極端に高くなる。
さらに採用人数も少ない。

一回マスコミ読本って本読んでみ。
924愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 22:42:17 ID:???
>>921
確かにな。
松田は社内ではかなりの有望株だし、将来性は普通に高いよな。
何だかんだ言って高給取りでしょ。
925愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 22:44:47 ID:???
>>922
柔は不思議とそういうことに関しては全く興味がないんだよな。
風祭にとっては恐らく肩書きがかなりの武器なんだろうけど、柔は全くそういうのを気にしてない。
926愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 22:48:32 ID:???
>>921
ソウル、バルセロナと連続してオリンピックの取材を任され、アメリカ勤務だからな。
出世コースをひた走ってるなw
927愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 22:55:22 ID:???
>>925
風祭の場合あまりにも完璧なスペックだったことが逆に
マイナス要因だったと思われ。松田も決して低スペックと
いうわけじゃないが風祭にはまるで及ばない。

風祭と柔は基本的に住む世界が違うし生活レベルの近い
松田の方に親近感がわいた部分もあるかも。
928愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 22:58:15 ID:???
風祭は大変そうだな。
本阿弥トラベルは本阿弥グループだから倒産する事はないだろうが、
旅行会社なんてバブル崩壊後の不景気でかなりの損失を被った業種だし。
社長就任早々数百億の赤字を出してるのに、さらに業績を悪化させたら、
さやかの旦那とはいえ、さやかの父親もかばいきれなくなるんじゃないか?
929愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 23:11:44 ID:???
>>927
それはありそうだな。
風祭の高スペックぶりはさやかみたいな人達相手なら存分に発揮されるだろうが、
柔の様な一般人相手だとその威力がなくなりそうだし。
学生の身分で都内のマンションに住み、BMWに乗ってる人間なんて
普通の人からすれば近寄りがたい印象さえ受けるし。
そりゃそういうのに憧れる人間もいるだろうが、柔はそういうタイプじゃなかったな。
930愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 00:05:16 ID:???
さかやは風祭のどこに惹かれたんだろうな?
ルックスだけだとしたら、風祭が歳をとってルックスが落ちてきて
風祭に対する興味が薄れてきた時、悲惨だな。
肩書きだけの社長だし、周りから全く期待されて無さそうだし。
惨めな人生になりそうだな・・・
931愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 00:24:36 ID:???
さやかはずっと女子部の学校だったから柔以上に男という物を知らなかったんじゃないか?
そんな時に風祭という男が登場して、速攻で惚れてしまった。
それと、さやかの恋愛対象は狭い気がするな。
さやかはプライドが高いから、ある程度の地位や肩書きがない男性はそもそも眼中に無いんだと思う。
932愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 00:31:13 ID:???
>>930
自分の存在意義に本気で疑問を持ちそうだな。
933愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 00:46:10 ID:???
仕事は満足に出来ないしさせて貰えない、家庭ではさやかの言いなり。確かに耐えられんな。
934愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 01:06:01 ID:???
さやかは何でも自分の手に入れてきたからこそ風祭=自分のものと少なからず根底にあった。
そんな風祭の興味が柔に向いてしまったことで焼餅こと恋愛感情がヒートアップした。
そんなとこじゃね?

あんまりこのスレの漫画内容から外れ過ぎた妄想ネタは嫌いなので早く結論だしてみた・・・が、的外れだったかな?
これがカマタだったらさやかは何の興味も持たないだろうから風祭はフェロモンむんむんなんだろね。
935愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 04:22:20 ID:???
サーヤ…
936愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 06:07:58 ID:???
>>760
なぜか原作では三枚目なのに実写ではイケメンになるの多いよね。
あ、HAPPY!では三枚目のほうがぐっさんだったな。HAPPY!の方って結局どっちとくっついたんだろう…
937936:2008/11/23(日) 07:01:47 ID:???
ごめん。ぐっさんじゃなくて宮迫だったorz

とりあえずドラマ版はいい感じに終わったみたい。
938愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 08:33:26 ID:???
>>933
子供でもできれば変わるんじゃないの
939愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 12:37:43 ID:???
子供ばかりにかまってそうだ。主夫って感じ。
940愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 15:35:43 ID:???
>>930
風祭の親父は頭禿げてたから、風祭も禿げる可能性は高いな。

勝手な想像だが、松田は結構渋めのおっさんになりそうだが、風祭はイマイチな感じがする。
941愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 18:42:39 ID:???
松田はキャラも見た目もカッコイイ時の編集長に似てくるんじゃないか
柔の料理をつい食べ過ぎて中年体型になり原稿と睨めっこばかりしてるから眼鏡もかけてそう
しょっちゅう部下を怒鳴ったりするが部下を見る目もある要所要所で器の広い所を見せてくれる渋い中年になりそう

風祭は「僕の人生はこんなはずじゃなかったのに…」とか言ってる悲哀って言葉がぴったりくる中年になりそう
942愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 19:20:53 ID:???
松田は情熱持って仕事してるから生き生きとしてるだろうな。
風祭はネガティブなところが結構あるから確かに悲哀漂う中年になってそうだ。
943愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 19:44:59 ID:???
夫婦円満だろうから公私共に充実してるだろうし<松田
944愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 20:09:43 ID:???
どのカップルも夫婦円満に行きそうだ。
皆いい人間だからなあ。
945愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 21:46:57 ID:???
対戦相手もいい人ばっかりだから見てて不愉快なシーンとかもないんだよね
ベルッケンスとか山田香とかの実力者も嫌な奴にされてもおかしくないのに
柔に負けても気持ちよく柔を認めて引退する去り際も見事で綺麗だし
946愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 00:33:38 ID:???
ベルッケンスの去り際はかっこよかったな。
あの輝きに勝てる人間は当分の間現れないでしょうってのが印象に残ってるわ。
947愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 01:15:19 ID:???
みんな去り際がかっこいいな。
藤堂さん、テレシコワ、富士子さんと綺麗に引退していった。
948愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 01:19:58 ID:???
去り際といえば、韓国のキムってどうなったの?
韓国の秘密兵器みたいなこと言っときながら、柔と対戦することも無く
いつの間にか消えてたよね?
949愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 01:35:04 ID:???
そういえばキムはあっさり消えたな。
四天王みたいな感じだったからもっと活躍するかと思ったのに。
けど、序盤のさやか相手に苦戦するようじゃ柔とはとても勝負にならんな。
950愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 01:43:52 ID:???
金メダルゲット→大金ゲット→引退って流れなんじゃね?キム。
日本人のさやかを破ってるんだし、国民的英雄みたいになってそう。
951愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 09:54:41 ID:???
馬鹿チョンヒトモドキをあれ以上登場させたら名作が汚れるからな
まぁ、日本人の総意を酌んだ浦沢の良心だろう
952愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 15:29:59 ID:???
流れぶった切るがYAWARA!ってめぞん一刻と比べられることがたまにあるね
だから今めぞん一刻のアニメ途中まで見てるんだけどいまいち引き込まれない
アニメ版YAWARA!なんかは一度見出すと止まらなかったんだけどめぞんはそんなことない
めぞんとヒロインの響子さんは2ちゃんでも高評価だけど自分的には作品としてもヒロインとしてもYAWARA!や柔のほうがはるかに好きだ
個人的意見にすぎないんだけど他のみんなはどう?
953愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 15:40:17 ID:???
ていうか何故比べられるのか全く理解できないんだがw
めぞん一刻は評価が高すぎると俺は思うね
それ程の作品かよと
954愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 16:19:15 ID:???
羽衣係長は今後も仕事でも家庭でも大きな
荒波がいくつも待ち受けてそうだから柔から
もっとあげまんパワーをもらっといた方がいいな。
955愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 17:03:55 ID:???
めぞんは原作はまぁ良かったな
でも終盤で湿っぽくなっちゃって失速した感じ
ラブコメブームの火付け役だし、
浦沢もYAWARA連載当時はそれなりに意識してたんだろうけど
絶賛してる人の気持ちはわからん
956愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 17:17:47 ID:???
>>953
>ていうか何故比べられるのか全く理解できないんだがw

80年代ラブコメの傑作
漫画史に残る一大ヒロイン
そのヒロインの相手役の男はどちらかというと野暮ったく、ライバルの男は2枚目の金持ちといった恋愛における人間模様
根っからの悪人がいない世界観
大団円で綺麗に完結

こんな共通点から比較対象になったと思う
めぞんはラブコメメインだけどYAWARA!はラブコメ兼スポーツ物って大きな違いはあるけど
957愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 19:48:47 ID:???
自分もめぞんはあまり好きじゃないな。
めぞんはラブコメばかりだから正直見てて飽きが来る。
それにギャグというか笑いどころみたいなのも殆どないし。
958愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 20:04:34 ID:???
三鷹=神谷
風祭=神谷

それだけ
アニメ板にけぇれ
959愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 21:20:54 ID:+JPPn/0g
虎磁郎さんが若ければ、さやかは惚れたかな?
960愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 21:26:04 ID:???
風祭がいなければ惚れてたかもな
961愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 21:44:34 ID:???
>>955
終盤はアパートの面白いキャラの住人たちの存在感無くなるわ
あっけなくメインの二人はベッドインしちゃうわで
確かにオモロなかったわ。

YAWARAはラブコメだけじゃなくて
むしろ他の登場人物のエピソードが面白かった。
そしてそれぞれが折り重なって最終回に近づく展開は見事としか言い様がない。
962愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 22:05:37 ID:???
>>952
めぞん厨は帰れ。
小学館の雑誌+ラブコメだと、構わず湧いてくるな。
963愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 22:21:02 ID:???
おいおい、よく読もうぜ
964愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 01:22:33 ID:???
>>962
>>952はYAWARA!の方が遥かに好きだって書いてあるんだか・・・
965愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 01:27:01 ID:???
普通にどっちも名作だと思うよ。
966愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 07:45:02 ID:???
他作品を出して比較するのはほどほどにしようよ
俺はどっちもそれぞれ良さがあって好きだよ
967愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 12:41:30 ID:???
>>959
基本的に相容れない感じだからそれはないかと
968愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 19:40:00 ID:CSs/BrFk
>>967
意外と上手くいきそうかなと
969愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 21:03:36 ID:???
価値観が違いすぎるような気がする
970愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 21:39:41 ID:???
【今だ!!】YAWARA!19【今ですわ!!】
【まだまだ修行が】YAWARA!19【足りねえぞ】
【好きでなけりゃ】YAWARA!19【書けないよ!】
【泊まってっ】YAWARA!19【ちゃおうかな・・・・・・】
【ほんとに】YAWARA!19【泊まってくか?】



971愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 22:14:23 ID:???
>>970
おお、そういえばそろそろそんな時期か。

いつ以来だろうな。なんか、かなり懐かしく感じるな。
972愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 22:24:24 ID:???
2ヶ月ぶりだな。
けど遅く感じるのは最近と比べたらの話で、
依然として昔よりかはハイペースだな。
973愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 22:52:51 ID:???
【泊まってくか?】YAWARA!19【あたし・・・】
でどうだ?
974愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 22:59:04 ID:???
>>973
それ(・∀・)イイ!!
975愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 04:12:44 ID:???
【好きでなけりゃ】YAWARA!19【書けないよ!】

↑これ含みがあっていいなぁ・・・
976愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 11:51:36 ID:???
埋め
977愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 11:52:15 ID:???
うめ
978愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 12:44:34 ID:???
【お泊まりセット!!】YAWARA!19【いつもどおりよ!!】
979愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 18:42:12 ID:???
985ぐらいまでで投票するか。
俺は【好きでなけりゃ】YAWARA!19【書けないよ!】に一票。
980藤崎:2008/11/26(水) 19:10:36 ID:???
【柔さん!】YAWARA!19【…メリー・クリスマス】
981藤崎:2008/11/26(水) 19:14:02 ID:???
↑これどう?(´∀`)
982愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 19:18:23 ID:???
>>980
19巻にメリークリスマスなんてあったっけ?
983愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 19:24:28 ID:???
ほっとけ。
984愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 19:41:10 ID:???
>>975に一票
985愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 22:04:41 ID:???
何か読みたくなってきたなぁ
さやかと風祭さんのキスシーンが好きだ
二人きりの祝勝会〜♪
986愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 22:07:09 ID:???
>>984
この後の柔の赤面が何とも言えずいいね。

「うんうん」って読者を煽りながら>>978
987愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 22:18:24 ID:???
でも、風祭は、腹を括ったら(と言うか、柔らへの未練を断ち切れれば)、結構化けそうな気もする。


988愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 22:19:58 ID:???
【たらふく食ったが】YAWARA!19【金が無い!!】
989愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 22:24:01 ID:???
>>988
【やっぱり】YAWARA!19【タダ食いだよ〜】
990愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 22:40:45 ID:???
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1227706641/

ひとまず、流れちゃうと困るんで立てました
避難所みたいにして新スレ立てるように投票してから削除でもいいと思って
なのでテンプレはまだ書き込まないでおきます。
991愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 22:50:41 ID:???
↑でいいよ。テンプレよろしく。
まあ、何で餃子の小さい奴なのかは疑問だが。
992愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 23:02:28 ID:???
>>991
ありがとうございます、テンプレやりました。
993愛蔵版名無しさん:2008/11/27(木) 00:18:18 ID:???
とりあえず埋め
994愛蔵版名無しさん:2008/11/27(木) 08:35:36 ID:???
埋める
995愛蔵版名無しさん:2008/11/27(木) 09:17:02 ID:???
風祭は精神的ショックで早くハゲ頭になりそうだ埋め
996愛蔵版名無しさん:2008/11/27(木) 09:20:06 ID:???
容姿が変化したらサーヤに捨てられそう埋め
997愛蔵版名無しさん:2008/11/27(木) 09:21:39 ID:???
松田が柔の胸に顔埋め
998愛蔵版名無しさん:2008/11/27(木) 09:22:32 ID:???
めでたく2人の赤ちゃん生め
999愛蔵版名無しさん:2008/11/27(木) 09:23:31 ID:???
おめ埋め
1000愛蔵版名無しさん:2008/11/27(木) 09:25:50 ID:???
爺さんのお骨を。。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。