【否定派】つけ麺食う奴はバカ20【実はデブ疑惑】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
868 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/03/17(火) 11:39:42 ID:1BK7zYmc
>>860
違うなあ。つけ麺否定派がつけ麺の並盛の量(茹で上げ後)が300gの店のを、
(店に茹で上げ後に300gで確認済)「450gだ!」と言ってみたり、
(並盛を見たことあるのか?大盛や特盛ばかり食ってるんじゃないのか?)
「生麺で300gだ!」(そんなもん茹でたら大量になってデブでなければ食えない)
と言ってみたり、肉増しやら肉ほぐしとやらが大好きだったり、しかも色々な店に
詳しかったり、それだけでラーメンやつけ麺を食べ歩いてることが想像出来て、
まあ痩せてはいないだろうな、という事が推測できたり、デブの生態にやたら
詳しかったり、デブの心情描写が詳しかったり、つけ麺では体が温まらないような
事を言うから、筋肉の少ない脂肪だらけのブヨブヨな体なんじゃないかと思えるし、
(それかガリガリ)、どうやらデブが好きでデブのチンコにも詳しいけれど、ツンデレな
デブ専も、紛れこんでるようだし、デブ関連疑惑の枚挙に暇がないという、そんな、
ラーメン大好きだけど、つけ麺は嫌いだというデブが、つけ麺を好きな普通の人と
デブを意固地になって、叩いてる、そんなスレだよ。

少しだけ擁護してやると、過去にデブだったが今はデブではないのかもしれないな。
過去に喫煙者だったものが禁煙に成功し、過激な嫌煙家になるメンタルに似た物が
見える気がする。



前スレ
【荒らすな】つけ麺食う奴はバカ19【検索ちゃん】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234586455/
2ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 13:37:44 ID:mDVmVrHK

で、結局デブなんだろ?

つけ麺食う奴ってデブばっかりだもんなw
3ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 13:38:22 ID:+nFNED2e
4ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 13:41:35 ID:+nFNED2e
5ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 13:43:37 ID:+nFNED2e
>>2
俺痩せてるし前スレの>>951に何も言えないのはだあれ?
6ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 13:46:40 ID:kCuVIZwC
糞スレ立てんなデブ
7ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 13:53:07 ID:mDVmVrHK
なんかさーーー
つけ麺ばっかり喰ってるとさーーーー
>>5みたいな
>>5みたいな
>>5みたいな
デブな生き物に成るらしいよーーーーー

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 14:00:51 ID:+nFNED2e
>>7
デブと自演が図星でスレタイ見て知能障害か。。。かわいそうに
9ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 14:03:53 ID:W23VxGlv
ID:mDVmVrHKの悲惨さは全米が泣くレベル
10ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 14:12:40 ID:rMxJ2s+D
>>8
いや、8回表の3点で相当キてたらしいよ。
新スレ乙。
11ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 14:18:23 ID:rMxJ2s+D
今気付いたけど、キムチの国の人間からすると、
日本人はデブに見えるのかもしれないな。
12ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 14:25:15 ID:QiPvtZwZ
つけ麺食う奴がデブなのは当たり前
デブの主な楽しみは食う事だ
13ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 14:27:07 ID:+nFNED2e
>>10-11
なるほどね
日本人扱いしてた俺が甘かったわ
>>7なんか完全に火病だもんね

改めて>>7
ごめんなさい
俺痩せてると言ったけど頬骨が出るほどまでは
痩せてないんだ
本当にごめnあ、あれ。。。?
頬に比べて体はそうでもない。。。!?
14ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 14:28:31 ID:gFVqq7e1
まぁ、実際、普通はあんなに喰えんよなw
ラーメンであの量だと、二郎ぐらいだろ。
両方不味いから食べないけどね。
15ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 14:29:29 ID:+nFNED2e
なんかIDの違う否定派がいっぱい出てくるな
みんなWBC見てたのかな
みんな同じ口調でいつもと同じようなこと言ってるのが気になるけど
16ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 14:32:34 ID:gFVqq7e1
もうデブっていわないからさ、
大食家って位は、認めりゃいいのにw
そんな過剰に反応せず、冷静に事実くらいは認めようぜ。なぁ 







デブw
17ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 14:34:25 ID:QiPvtZwZ
女の子連れて麺類の店に行く時が厄介だな
きったねえデブがつけ麺食ってる店はNGだからな
見た目きたない、何か臭い奴が近い場所に居たら
せっかくの食事がまずくなって、女の子はテンション下がって、いい事が無い
18ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 14:36:41 ID:+nFNED2e
>>16
つけ麺で麺300gも食ったらおなかいっぱいだな俺は
お前みたいに450gも食べれないと思うよ
大食のデブさん事実ぐらい認めたら?
19ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 14:38:32 ID:+nFNED2e
ID:mDVmVrHKがID:QiPvtZwZに変わったのかな

でID:gFVqq7e1もID:QiPvtZwZもこのスレで
他に書いてるスレは無いんだろうな
不思議な人達
20ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 14:40:03 ID:+nFNED2e
×

でID:gFVqq7e1もID:QiPvtZwZもこのスレで
他に書いてるスレは無いんだろうな
不思議な人達



でID:gFVqq7e1もID:QiPvtZwZもこの板で
他に書いてるスレは無いんだろうな
不思議な人達
21ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 14:43:13 ID:QiPvtZwZ
>> ID:+nFNED2e
何を言ってるのか解からんが、お前がデブだろうという判断は出来た
22ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 14:44:11 ID:O7cxOOY/
>>17
二郎
23ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 14:46:13 ID:W23VxGlv
女の子連れてラーメンやつけ麺てのが普通に候補に入るのって悲惨だな
彼女や奥さんという間柄でなく女の子を連れてくのにラーメンやつけ麺だぜ?
悲惨過ぎ
24ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 14:47:54 ID:rMxJ2s+D
よほどこのスレタイが気に食わなかったんだな。
否定派のデブどもは。爆釣じゃん。

否定派のデブはなんか口きく前に、普通盛が300gに、
見えないことを何か説明してくれよ。
25ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 14:51:33 ID:QiPvtZwZ
ID:W23VxGlv=ID:+nFNED2e
必死なんだな

二郎なんか男の俺でも残しそうな量だ
食べ切れないのが判ってて行くのは良くない
客層が客層だから無理だ
26ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 14:52:13 ID:+nFNED2e
>>21
姿の見えない掲示板でデブという判断を
どうやって出来たのかはわからないけど
お前がバカなのはみんなにも伝わった
27ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 14:54:29 ID:QiPvtZwZ
必死な様で判断できた
ID:+nFNED2eはデブ
28ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 14:55:48 ID:+nFNED2e
>>25
お前の方が必死っぽいけど
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234586455/957

なんでつけ麺300gを二郎にすりかえてるんだろう?
29ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 14:57:26 ID:+nFNED2e
必死な様で判断できた
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234586455/957
ID:QiPvtZwZはバカな上に韓国人

あれ?

ID:QiPvtZwZは韓国人な上にバカ?

あれ?
どっちだ?どっちでもいいか
30ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 14:57:40 ID:QiPvtZwZ
麺類は好きだがID:+nFNED2eのようなデブにならないように気をつけるよ
ID:+nFNED2eの発言の場面に居合わせた事を有り難く思う
31ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 15:04:16 ID:W23VxGlv
否定派は誤魔化しばっかり
ID:QiPvtZwZはチョン

そしてこのスレの真実

つけ麺肯定派→普通体型の日本人

つけ麺否定派→デブの日本人と痩せたチョン連合
32ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 15:07:14 ID:O7cxOOY/
冷麺屋がつけ麺屋に喧嘩売ってるのか?
33ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 15:11:25 ID:+nFNED2e
>>30
否定派って体重も答えられないんじゃなかったかな
俺は多分50kg台後半だけど

>>32
>>10がいうように韓国の敗戦で火病起こしただけだよ
34ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 15:59:22 ID:+JB1l38O
>俺は多分50kg台後半だけど

嘘でもいいからもっと自信を持って書けよw
35ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 17:42:30 ID:Yxz2wb0L
嘘だからそういう書き方なんだろうよ
つまり
(50s台後半)×2 → 実際の体重:110s超
っていう
36ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 18:20:55 ID:Eq91/mh2
>>35
半分くらいで書いておこうという感覚がデブっぽさ全開だよなw
37ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 18:31:10 ID:a2VN2WuK
>>35->>36
デブ心理に詳しいんですね。やっぱり自分が(ry
38ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 18:33:45 ID:gfoEebDa
デブとデブがお互いにお前はデブだと言い合うスレはここですか?
39ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 19:41:29 ID:W23VxGlv
定期健診でもなけりゃ自分の体重なんて詳しく掴んでないと思うが否定派は全員ダイエット中で毎日体重計のってんのか?w
毎日体重を気にしなければいけない悲惨な体なのは間違いなさそうだな

 誰 も 答 え ら れ な い み た い だ し w

40ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 19:44:52 ID:gfoEebDa
>>39
僕ちゃん体重102sなんでちゅ〜 まで読んだ
41ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:01:59 ID:W23VxGlv
>>40
60kgぐらいだがお前も答えられない悲惨な否定派か?
>>38でどちらでもないかのように振る舞った割りには否定派みたいなスレチェックしてんだなw
違うんならすぐ答えろよデブ
42ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:03:39 ID:gfoEebDa
102kg君、涙ふけよw
43ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:05:03 ID:gfoEebDa
少なくとも102kg君みたいな デ ブ ではないよ
44ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:06:49 ID:gfoEebDa
102kg君、泣きながら逃げちゃった?
45ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:07:29 ID:gfoEebDa
また来いよ102kg君wwwww
46ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:09:40 ID:W23VxGlv
体重答えられないくせにレスは必死w
47ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:13:58 ID:W23VxGlv
>>38によるとここはデブとデブがデブと言い合うスレ

俺は普通の体型だが>>38はデブデブ言ってることからして自分のことはデブだと認識しているらしいw
48ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:19:06 ID:gfoEebDa
102kgの基準では102kgの体重でも普通の体型なんだw
デブの世界では普通なの?
49ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:20:25 ID:gfoEebDa
102kg君はデブの世界で普通のデブらしいw
50ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:21:15 ID:gfoEebDa
102kg君は服とか買うの大変でしょ?
51ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:21:37 ID:W23VxGlv
>>48
俺は60kgだけど>>47に何か答えてごらん?
「102kgと想定した俺」ほどはデブじゃないと>>43で自爆しちゃったデブくん?
80kgぐらい?90kgぐらいかな?
52ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:22:01 ID:gfoEebDa
102kg君は、ばいばいさるさん状態?
53ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:23:13 ID:gfoEebDa
102kg君、嘘はよくないなあwwww
俺は60kgだけど?
え?
何が?
102kgなのに?
54ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:23:36 ID:a2VN2WuK
必死なありさまに思わずもらい涙…
55ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:23:59 ID:gfoEebDa
ばいばい102kgのさるさん
56ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:24:48 ID:gfoEebDa
別IDで自演の102kg君
57ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:25:51 ID:gfoEebDa
ブタの脳だと自作自演はバレないものという事になってるの?
58ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:26:26 ID:gfoEebDa
あれ?102kgのブタ君は?
59ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:27:48 ID:W23VxGlv
「ここはデブとデブがデブと言い合うスレ」って自分で定義しといて
自分が当てはまっちゃったもんだから説明しきれずに逃げちゃったよw
それも一切体重を答えられずにwww悲惨な頭www
バイバイID変えてまたおいでw
60ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:30:34 ID:gfoEebDa
102kg君、涙拭いたか?
61ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:35:53 ID:W23VxGlv
>>60
虚勢張る前に>>47に何か言ってくれよw
ここはお前の定義だとデブとデブがデブと言い合うスレなんだろ?
俺はそう思ってないけどさ?
でお前にとっては「デブとデブがデブと言い合うスレ」で
お前がデブだと決め付けてる60kgの俺にデブだって言ってるわけ
そうするとお前の定義だと「デブとデブがデブと言い合うスレ」だから
お前もデブになるわけ
ねえ何か言ってよ

「102kgと想定した俺」ほどはデブじゃないと>>43で自爆しちゃったデブくん?
62ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:46:19 ID:W23VxGlv
涙で溺れ死んだか……
63ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:46:33 ID:a2VN2WuK
100Kgが最大計測重量の体重計を持ってない人が暴れてるようです。
64ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 21:11:06 ID:gfoEebDa
>>ID:W23VxGlv
これは、とても優れたネット対戦型ゲームですね。
楽しませてくれてありがとうw
1.実は月1〜2回 つけ麺を食べます。店は、やすべえ。
2.体重は54キロです。
3.また遊びましょうwwwww
65ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 21:17:42 ID:+JB1l38O
つけ麺を食う奴を茶化すスレっていう意味がよく判った
ブルーギルの釣堀だなここは
66ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 21:32:53 ID:fguudgJ9
, ブラックバス見参     !   . . ......:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:::::|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...... . ゙、
     .|: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:/.!::/  ゙、:!゙、:::l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:\_
.     !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./l:::/ |/   丶:!丶::!、::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :| ̄
    |:.:.:.:.!:.:.:.:.:|: :::,イ l;/  l:′   ゛! 丶! \:.:.:!.: :.:.:.:.i:.:.:.:|
    |:.:.:.:.!:.:.:.:.:l :/l7 厂 ̄「     ´、 ̄ヽ ̄ヽトト::.:.: :l:.:.:.:|
    |:.:.:.:.!:.:.:.:.:|',z┯‐-。=、       ,.=-‐。┯l゙| |::.: :l:.:.:.:|
    l:.:.:.:.l:.:.:.:.∧ |::i;;;;;j::|        |::i;;;;;j::|   ′:.:l:.:.:.:|  お前らみんなクタバレ
    |:.:.:.:.!: :.:.:.:∧┴―‐'          ー―┴ ./:::.:. :!:.:.:.:|
     |:.:.:.:.l: :.:.:.:ト.ヽ、               /イ.:.: :!: :.:.:|
     !:.:.:.:.l: :.:.:.:|_、          ′          /_:!.:.: :!:.:.:.:.|
.    |:.:.:.:.:!:.:.:.:.:|∧                /::::|:.:.:.:l:.:.:.:.:|
.    l:.:.:.:.:l: :.:.:.:|:::: ゙' .     ー ― '     , '::::: l:.:.: :l:.:.:.:.:.|
.     |:.:.:.:.:l: :.:.:.:|::::::::::::::> .       . ィ´ ::::::::::|:.:.:.:.!: :.:.:.:|
    .!:.:.:.:.:!:.:.:.:.:|:::::::::::::::_|. `'  .._..  '´  |_:::::::::::::|:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:|
    |:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:| ::::::::::/\         /゙∨:::::|:.:.:.:.l: :.:.:.:.:|
67ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 22:14:29 ID:W23VxGlv
プッ
68ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 01:11:58 ID:8vB6h6MD
>>65
ブルーギルwwwなつかしいな〜
食欲だけに貪欲で低脳なアレだなw
デブとバカってワードをエサに24時間、バカバカ入れグイだからなww
暇な時は、つけ麺デブをからかうとちょうどいいよ。
どんな時間でも入れグイだからな。
まぁ、そんだけ暇じゃなけりゃ、平日に二時間行列なんてできないけどねww
一番、喰いつきのいいエサ
→@石神本ネタww図星だからw
Aデブ、大盛りネタww図星w
69ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 01:16:35 ID:8vB6h6MD
まぁ、所謂ブルーギルをホントに釣ってる連中ってのは、俺らじゃないんだけどねwww





志村!釣りバリ!釣りバリ!
70ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 10:14:51 ID:6HfSQNZ5
結局、馬鹿にするつもりが馬鹿にされ続ける否定派

この構図はスレタイが変わろが、何年経とうが全く変わらないよなww
71ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 10:40:36 ID:3h3BY1ix
ところで去年の夏あたり、否定派が「どうせ冬になればブームも消えるし」
とか言ってたなwww
72ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 11:28:45 ID:noH+i6Nu
>>64は体重108kgもあんのかwww
生きているだけで公害wwwww
しかしこのスレタイの否定派まっしぐら具合と言ったらw
73ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 11:41:25 ID:8vB6h6MD
いつも一緒のバカ3兄弟だな。
仲いいねw
74ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 11:52:08 ID:IkinnnRc
>>73
パスタとカタカナマンは策を弄して墓穴を掘るバカだが、
お前はただのバカを純粋に突き詰めてるところがすごいよ。
75ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 11:56:36 ID:IkinnnRc
619 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/03/11(水) 18:43:35 ID:bAdtvAe7
>>614
つまり、ここにいるつけ麺厨は他スレにも常駐してる『ヲタク』ってことか。
普通、ラーメン板なんざたまにロムるくらいで、あちこちに書き込んだりしないだろ。
『キモい重度のラーメンヲタク→つけ麺ヲタク』ってだけだろ。
ブロガーっていうんだろ?
ラーメンだけじゃあきたらず、つけ麺写真や店主の写真なんかをコレクトしてんだろ。
よっぽど、暇なんだろうが、趣味の程度が低いし、正直キモいんだよな。
身の程をわきまえるべきだな。
そういうミーハーな行列好きなグルーピーどもがラーメン、つけ麺をダメにしている。

647 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/03/13(金) 00:01:58 ID:OQj+IGls
>>646
『人格攻撃で、負けが確定』?
勝ちとか負けとか何ムキになってんだ?
バトルは大食いだけにしとけよw
これだからつけ麺脳はw
ここは、そんな残念なおまいらをバカにして虚仮にするのがスレ趣旨なのだが。
76ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 11:57:17 ID:IkinnnRc
866 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/03/17(火) 11:26:25 ID:1BK7zYmc
エサは自分が他スレに常駐してるくせに、ホントに恥ずかしい奴だな。>>619
つけ麺を否定しようとして、言い負けて言い負けてたどり着いたのが、
>>647に見られる「つけ麺ではなく食う奴を否定してる」「つけ麺を食う奴はデブ」
といった意地の張り損ないだろう。
晒されてる常駐スレのスレタイを見てもお前が住んでる地域だらけじゃないか。
何が玉石混交だ。細かく見てはいないが、9割はお前のレスだろう?
お前ごときのレスで玉だなどと、恥ずかしげも無くよく言えたものだが、仮に、
玉だとしてあげて、9割が玉で玉石混交だと?
大体、「せざるをえない」を「せざろうえない」、「悦に入る」を「乙に入る」なんて
覚えてるお前が、自分が正しい日本語を使えてる、物を知ってると思ってること自体、
思い上がりも甚だしいんだよ。
>『逆上→検索→コピペ』にうんざりしてね。
その前にお前のはぐらかし、誤魔化し、嘘、早とちり、があるんじゃないのか?
質問からどれだけ逃げたんだ?
77ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 12:41:54 ID:8vB6h6MD
だから、何を根拠に他人のレスをオレのレスだと言いがかりを付けるんだ?
オレは、ヲタじゃないから、地域スレなんてのは週どころか場合によっては月1カキコだよ。
基本、興味ある話題のスレにしか行かないが、今は香料スレがぼぼ休眠中なんで、ここで暇つぶしだなww
オレは、ヲタじゃないし、スレへ来る目的は、一言でいえば『たけにぼ店主』と同様の意図を持って来てはいたよ。かつてはね。(最近、同ブログの存在を知り、同じ主張をする店主がいることを知る、石神本にもそれに類する主張あり) 
オレの主張については、旧化学調味料スレやここの10未満あたりに詳しいと思うが。
まぁ、正直ここは対話向きではないなw
火病な貼り付け検索厨やらね…
基本、正常人にはなるべくレスするが、ここは異常者ばかり、自然スルーか暇つぶしだなw
@麺量一つ、ラーメンより多いということも頑として認めないしな。
Aつけ麺店主は、わざと意図的に旨味を増すためにつけ汁をぬるくしている等々、ヌルイ旨味厨?マグロ天?トンデモばかりだしなw
そのほかにも多々あり。
とても対話は成立しないよ。
もう石神本で、自主張は公に共通認識として提示されたし、つけ麺ブームは去ったし、このスレで対話しようという意義も薄れたしね。
私自身は、ここを『ムカつくラヲタスレ』のつけ麺バージョンとして運用していくのがいいとは思ってるよ。
まぁ、また暇なとき来るよw
んじゃ。
78ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 12:58:43 ID:gbtXBM+q
>>77
> @麺量一つ、ラーメンより多いということも頑として認めないしな。
1.5倍って散々書かれてるし、それを否定する肯定派の書き込みってどれすか?
79ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 13:09:06 ID:IkinnnRc
>>77
IDが一緒だからだろ。じゃあ携帯でIDが被ることもあるらしいから、
俺がお前っぽいのだけ抜き出してやるよ。
80ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 13:23:41 ID:8vB6h6MD
だから、元のこのスレでオレだと妄想決め付けIDがすでにオレじゃないんだって…
この決め付けバカたちには何を言ってもダメだな…
また、暇な時にな!んじゃ。
81ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 13:27:17 ID:IkinnnRc
何逃げてんだカス。お前と同じ口調で三鷹らへんに住んでて、
なんつスレや神座スレでラーメンの自説を語りだしちゃうバカが他にもいるのか。
82ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 13:28:19 ID:IkinnnRc
なんつっ亭スレ 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1205480772/782
782 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/02/17(火) 11:07:01 ID:/59ZKy21
ヤフー掲示板とかこことか、個人の評判も最低だぜ!

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1205480772/790
790 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/02/17(火) 22:56:39 ID:/59ZKy21
広告宣伝に相当カネぶっこんでるみたいだもんなw
せっかく、ぶっこんだゼニが泡と消えそうなんで、カッカッしてるんだろ。
ちゃんと、ラーメンつくりゃいいだけなのにね。
カネで、ランキング、評判、行列なんでも買えると思ってんだからな、どうしようもないクズだな。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1205480772/806
806 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/02/21(土) 10:06:16 ID:nxHGf8B9
法人と個人を意図的に混同させてるな。
個人に対する接待費用、まいない。
相手方法人から得る芸能活動の対価。
センパイにケツ振るのは、ドキュンの専売特許。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1205480772/851
851 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/03/05(木) 11:32:50 ID:ksIHWdZl
単なる時勢に乗じたはったり自演じゃね。
虎の威を借りたりすんの得意だからね、そっちを知財登録すればいいのに。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1205480772/852
852 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/03/05(木) 11:36:37 ID:ksIHWdZl
ちなみに、あれは再犯率激高だからな。
かつての話ともいいきれないんじゃね?
カネにあかせて別のでもしてんのかな?アンパンオジサンは。
何かヤッテル顔にしか見えんがw
83ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 13:29:28 ID:IkinnnRc
【ラーメンレストラン】 神座(かむくら) Part14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1214659621/729
729 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/02/20(金) 22:56:35 ID:mKYlv3Qq
つーか、方言禁止なんじゃね?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1214659621/781
781 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/02/25(水) 13:44:32 ID:9khsHLka
確かにw

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1214659621/876
876 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/03/07(土) 00:11:55 ID:xuqn5P7R
東京じゃそんな話ききませんが…
新宿で飲んだあとのラーメンでも神座は鬼門だな。
みんな言ってる。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1214659621/907
907 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/03/09(月) 04:56:58 ID:NUBrQq5M
>>905 課長乙。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1214659621/910
910 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/03/09(月) 13:01:01 ID:NUBrQq5M
関東人にも、甘くまずい。
84ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 13:30:06 ID:IkinnnRc
タバコ吸ってんじゃねえよ part6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1229978498/124
124 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/02/25(水) 00:54:55 ID:9khsHLka
おれも、今ホームにしてる美少女まんこはこのスレで教えて貰ったなかなか人に教えたくないほどいいスレってないよね。

西荻窪のラーメン part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234878760/132
132 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/03/07(土) 02:39:32 ID:xuqn5P7R
はつね無化調派の俺が通りますが。何か?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234878760/166
166 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/03/09(月) 13:57:16 ID:NUBrQq5M
はつねが課長?
味盲は大でも喰ってろカス。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234878760/205
205 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/03/12(木) 05:59:57 ID:OQj+IGls
新聞屋さんは、早起きだなぁ。
その頃には、もう起きてるんだね。
こちらにも、もう新聞届いてる。
いや、ニューズペイパーかな、はたまたニュースペーパー、あるいは朝刊紙。
社長って、はたまた独立採算、あるいは、歩合制のことかな?
この時期引越時期のせいか、新規顧客営業、気合いいっぱいですね。
経営活動ガンガってねw
うちにはこないでね♪
85ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 13:30:48 ID:IkinnnRc
武蔵境・三鷹・東小金井のラ-メン屋替え玉16玉
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234969274/197
197 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/03/09(月) 01:51:53 ID:NUBrQq5M
確かに、旅人もいいな。
個人的にあの茎わかめと固いおでんみたいなたまごが好き。
あおばがどことか細かいいちゃもんがあるがクリーマーの臭いがするな。
新源地に恨みでもあるんだろうか
三鷹三強なら文蔵、たきたろう、新源地でいいんじゃね?
どれが一番かは、僅差で好みもあるだろうが、どれもいい店には違いない。
バーミヤンや日高屋が好みな味盲は別として、この三店は、『三鷹駅徒歩10分以内地域』では頭抜けていいだろ。
なんで『徒歩10分なんだ、ギャース』とかいうクリーマー突っ込みはシカト。
歩いて、三鷹民が行く店っつうことで。
86ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 13:36:10 ID:IkinnnRc
「ヲタじゃない」ねえ。笑わせる。読解力と物を伝える力がないお前に対話は無理だろ。
つけ麺ブームはいつ去ったんだ?
87ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 14:42:32 ID:G4BMLAK0
いっきんn君の体重は多分何kgぐらい?
88ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 15:01:31 ID:MAts7Wz1
女性監禁事件・・・・・・・惨たらしさ、残忍性、

横山祐史(当時18才、宮野裕史)と湊伸治(当時16才、現在は改姓?)は、
夜8時過ぎ帰宅中の女子高生を誘拐、湊の自宅2階に40日間監禁、殺害した。
神作譲(旧姓は小倉)、渡邊恭史、相田孝一(旧姓は垣東)など10人以上の仲間を
呼び暴行させて金銭を貰っていた。彼女が意識を失うと水をかけて意識を戻し再び暴行し、
シンナーを吸わせて犯したこともあった。陰毛を剃り、音楽に合わせ踊りながら服を
脱がせ、反抗すれば手や太腿にオイルを塗り火を着けた。性器を灰皿代わりしたことが
東京高裁の判例ホームページ(女子高生コンクリート詰め殺人事件)に掲載されている。遺体は全身ヤケド、栄養失調で、性器などにドリンク瓶が突き込まれていた。
湊の家族は監禁に協力したが不起訴、犯人も7年弱服役しただけで仮出所された。
       ttp://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm

横山祐史(宮野裕史):S45年4月30日生 身長160cm
湊 伸治:S47年12月16日生  H18年ヨーロッパ女性と結婚、娘1人(?)
     兄=湊 恒治(S47年1月21日生) 両親=湊靖人、湊ます子
神作 譲(旧姓は小倉):S46年5月11日生 身長189cm 
渡邊恭史:S46年12月18日生 目の病気、 母=渡邊ヤス
相田孝一(旧姓は垣東):S46年生 娘2人、長女はH21年3月中学卒業
岩井 哲夫:酒場でこの事件をおもしろく語る S47年生
89ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 17:06:48 ID:8vB6h6MD
粘着性変態性癖者の自己紹介乙。
確かに、今度はすべてオレのレスだねww
石は混じってない。
が、どれも週1月1の書き込みや、不定期の書き込みだと思うが。
常駐はしていないよ。
恣意的なサンプル採取ではなくて、今度は是非、私の本論もコピペしておいてなw
こんなんだから、ここのカキコする時は、同一IDで他スレカキコは敬遠するだけなのにねw
スレ一桁のころからのつけ麺厨のお家芸、『火病検索コピペ』乙ww
90ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 19:04:33 ID:Bd/Ev2/u
お家芸「火病→火病→逃亡」がなんか言ってますね
91ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 20:27:17 ID:gbtXBM+q
>>89
文蔵の店主につけ麺食う奴はバカでデブ、つけ麺なんてメニューから消せ、とでも言ってくれば?w
つうか、あそこに行ってるならお前が食わなかったとしてもごくごく普通の人がつけ麺食ってるの見てるだろうに。頭のおかしい奴の
考えることはよく分からんわ…
92ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 22:58:35 ID:bLT3Kjdq

けっきょく
つめめんくうやつはでぶなんですね
わかります
93ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 06:55:12 ID:umNUwyXb
デブがつけ麺食うんだよ
94ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 06:58:22 ID:s9ZJ0oWQ
つけ麺がデブ食ってるんだろ?
95ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 07:57:30 ID:umNUwyXb
つけ麺屋がデブを店に通わせる
→つけ麺屋がデブにカネを使わせる
 →つけ麺屋がデブを食い物にしている
  →つけ麺がデブを食っている = デブがつけ麺を食う = デブが更にデブに
96ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 08:00:18 ID:cOenOXl2
97ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 10:21:54 ID:1nbWzin2
このスレタイでの釣れ具合は凄ぇなwww
しかも深夜でも下がっててもしっかりとブックマークしてる、たくさんいるはずの否定派さん達が
前スレは全員目に入らずこっちのスレに釘付けw


否定派全員が、ブックマークしてる前スレ読む→こっちのスレを見る→プギー!!!!!!

というプロセスwww
98ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 08:18:16 ID:yfkaVoQV

つけ麺屋がデブを店に通わせる
→つけ麺屋がデブにカネを使わせる
 →つけ麺屋がデブを食い物にしている
  →つけ麺がデブを食っている = デブがつけ麺を食う = デブが更にデブに
99ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 09:25:59 ID:ttTTwCRh
否定派:
俺はつけ麺のせいでデブになった→つけ麺食う奴はデブ

豚の負け惜しみってことね
100ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 10:25:17 ID:wyAgNlrI
逆恨みw
それかつけ麺に手をだして売れなくて借金こさえた店主かな
101ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 12:21:57 ID:coObqtw1
 
つけ麺食ってる奴ってデブじゃね?
とか
デブなのにつけ麺食う奴、人生諦めてんじゃね?
とか

普通の奴だったら、少なからず思ってるだろw
 
102ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 12:24:03 ID:rhmT69Th
>>101
「普通の奴」はそんな事思う暇がない
103ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 12:27:09 ID:1J9WnmAh

憐れな奴
104ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 12:30:55 ID:1J9WnmAh
割り込み入った
105ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 12:36:25 ID:sWM/k7Ja
つけ麺が先なの?
デブが先なの?
106ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 12:50:14 ID:EJnzJ6CZ
>>105
つけ麺が先。
だから、ラーメン食いまくりで150Kgのお前はデブじゃない。安心しろ。
107ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 12:54:01 ID:+9T3CD/0
>>106
デブが先だろ
ヒント:>>106の体重
108ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 13:02:04 ID:O817Sx3o
飛ぶように否定派の釣れるスレ
109ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 14:44:18 ID:+9T3CD/0

肯定派を釣ってるつもりの否定派

否定派を釣ってるつもりの肯定派




どっちもどっちだ
110ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 15:10:32 ID:wyAgNlrI
否定派はほとんど一人でルーター再起動でがんばってる疑惑があるが?

キャッチ&リリースしても何度も食いつく馬鹿な一匹がいるということさ。
>>109お前もそれなんじゃないか?
111ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 16:29:04 ID:+9T3CD/0
人生諦めてるっぽいつけ麺が主食なデブが一匹居るという事は判ったw
>>110お前だ。

あとな、ルーター再起動で1人で頑張ってる・・・っていうの
>>110の近況?
そんな報告、誰も要求してないんじゃね?

>>110って・・・wwwww
112ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 16:32:43 ID:+9T3CD/0
デブってさ、デブである現実を冗談にでも指摘されると
物凄い反応してくるよな。なんで?
デブである現実は、誤魔化し利かないだろ?
デブならデブでいいじゃんw見たまんまなんだしwwwww

な?>>110
113ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 16:40:07 ID:+9T3CD/0
デブな>110が近況報告していた通り
このあと
ルータ再起動でファビョったカキコを!

楽しみwwwww
114ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 16:44:05 ID:wyAgNlrI
あらら、やっぱりカタカナマンだったわ
115ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 16:48:32 ID:rhmT69Th
ルーター再起動なんかでID変わらないだろ
116ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 16:48:47 ID:+9T3CD/0
 
ID:+9T3CD/0 が >>ID:wyAgNlrI に!

俺までカタカナマン扱いかよw



なあ、カタカナマンっていう言葉を書く奴って
限られてる気がするんだがなぁ・・・







あれ?
>>114
117ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 16:50:53 ID:wyAgNlrI
そっくりな連投で可哀想。

>>42-45
>>48-50
>>52-53
>>55-58

>>115
俺も変わらないんだけど本人がそうおっしゃってるから。
118ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 16:52:12 ID:wyAgNlrI
>>116
どこがどう限られてんだよカタカナマン。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234586455/
119ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 16:54:56 ID:NRl3H4Ks
ルーターの再起動でID変えられる奴って
特殊なルーター使ってんのか?
変え方教えろよ
120ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 16:57:08 ID:NRl3H4Ks
上のほうで釣り人とブルーギルが戦ってるが
ID:wyAgNlrIは そのブルーギルのようだな
121ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 16:59:45 ID:NRl3H4Ks

このスレでは
カタカナマンとブルーギルのじゃれ合いを
おたのしみ頂けます
122ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 17:00:54 ID:wyAgNlrI
>>120
へえ、どこで判断したんだろ?

100 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 10:25:17 ID:wyAgNlrI
逆恨みw
それかつけ麺に手をだして売れなくて借金こさえた店主かな
110 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 15:10:32 ID:wyAgNlrI
否定派はほとんど一人でルーター再起動でがんばってる疑惑があるが?
キャッチ&リリースしても何度も食いつく馬鹿な一匹がいるということさ。
>>109お前もそれなんじゃないか?
114 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 16:44:05 ID:wyAgNlrI
あらら、やっぱりカタカナマンだったわ
117 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 16:50:53 ID:wyAgNlrI
そっくりな連投で可哀想。

>>42-45
>>48-50
>>52-53
>>55-58

>>115
俺も変わらないんだけど本人がそうおっしゃってるから。
118 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 16:52:12 ID:wyAgNlrI
>>116
どこがどう限られてんだよカタカナマン。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234586455/
123ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 17:02:54 ID:NRl3H4Ks
デブなブルーギルが
再登場
124ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 17:03:55 ID:NRl3H4Ks
ブルーギルが言うカタカナマン
早く来ないかな♪
125ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 17:04:35 ID:NRl3H4Ks
頑張れよ
デブなブルーギルさんw
126ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 17:05:53 ID:wyAgNlrI
>>124
鏡を見てみるといい。
ところで>>122に何かレスはくれないのかな。
127ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 17:08:19 ID:NRl3H4Ks
お♪
ブルーギルである事を認めたな!
デブである事も・・・
128ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 17:10:05 ID:NRl3H4Ks
>>122って
わたくしはブルーギルですっていう自己紹介だよな?
よく読んだよwwwww
129ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 17:11:30 ID:wyAgNlrI
>>122>>120への問いをしたんだが、答えをもらえないうちに、
また同じ言い張るだけのトートロジーに終始されてしまったな。
馬鹿でデブでブルーギルなのかな。>>127は。

書いてるうちにまた頭の悪い>>128のレスがついた。
130ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 17:11:58 ID:NRl3H4Ks
ブルーギル! ブルーギル! ブルーギル!
(アンコールの掛け声風w)
131ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 17:13:23 ID:NRl3H4Ks
デブなブルーギルさんの体重は?
嘘の数字はいいから、ほんとの体重書け。
何キロあるの?
え?
132ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 17:13:34 ID:wyAgNlrI
すごいなこの頭の悪さは。
>>42-45
>>48-50
>>52-53
>>55-58
この人と同じ人かな?体重108kgとかいう。

>>130
ところでID:+9T3CD/0がどこに行ったか知らないか?
133ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 17:14:04 ID:rhmT69Th
>>130
D・V・D!のAA改変して貼ろうと思ったが、ブルーギルだと文字余り過ぎで諦めた
134ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 17:14:40 ID:NRl3H4Ks
ちなみに俺、身長174センチで体重58キロ
135ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 17:15:50 ID:NRl3H4Ks
ブルーギルさんがファビョり始めましたw
136ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 17:17:08 ID:NRl3H4Ks
ブルーギルさんの体重 何キロかな?
137ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 17:17:18 ID:wyAgNlrI
>>134
いや、嘘の数字はいいから、ほんとの体重書け。
一昨日も54kgという嘘の数字を言ってるみたいじゃないか。
俺は172cmで64〜5kgぐらい。
138ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 17:19:48 ID:wyAgNlrI
>>135
トップスピードでファビョってるのは誰だろうか。

>>119-121
>>123-125
>>127-128
>>130-131
>>134-136
139ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 17:21:26 ID:rhmT69Th
体重云々言ってる奴は体重計に乗って画像をID付きでうpすればいいんじゃね?
140ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 17:23:30 ID:wyAgNlrI
>>139
体脂肪率もな。
141ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 17:25:37 ID:rhmT69Th
とりあえず実数を出した以上、 ID: wyAgNlrI と ID: NRl3H4Ksはうpな。
142 ◆hraA6qfSug :2009/03/23(月) 17:31:51 ID:wyAgNlrI
ID:NRl3H4Ksは、また現れるかどうかわからないけどな.。
143ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 17:44:48 ID:ieis9o6z
おれはつけ麺食わないので、180の40くらい
144 ◆hraA6qfSug :2009/03/23(月) 17:45:52 ID:wyAgNlrI
すごいな。
昨日今日と強風で大変だったろ。
145ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 18:32:23 ID:4r/6elom
このスレの否定派ほど痛くないと思うがなw
146ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 18:33:09 ID:4r/6elom
うお、前スレと誤爆w
147ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 19:59:25 ID:ikHbLoNv
平日の昼間っから お前デブだろ〜とか言い合いやってるデブ連中
物凄く羨ましい
148ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 20:14:10 ID:ikHbLoNv
>>147
無職なデブなんだろうよ
149ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 20:15:50 ID:WZYEYWkb
>>147-148
これは酷い自演
150ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 20:16:50 ID:KXGvZ8SM
ブルーギルレベルの自作自演w
151ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 20:18:08 ID:KXGvZ8SM
実はブルーギルか釣り人のどっちかだろ おまえ
152ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 20:20:41 ID:AqH/a/Ek
自演を平気でやれる神経の図太さがうらやましい
153ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 20:23:11 ID:WZYEYWkb
>>152
無職なデブなんだろうよ
154ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 20:27:13 ID:KXGvZ8SM
つけ麺で喜んでるデブは無職くさい奴ばっかりだしなw
155ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 20:43:45 ID:sWM/k7Ja
>>110
つけ麺が先なの?
馬鹿が先なの?
156ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 20:50:24 ID:KXGvZ8SM
つけ麺で喜べる頭なら馬鹿間違い無し
馬鹿がつけ麺を食べているという事だな
157ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 21:20:23 ID:lutPxX+W
否定派はつけ麺食い過ぎて馬鹿になった、そういうことです。
158ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 23:28:47 ID:KXGvZ8SM
そういうとにしたいのですね
わかります
159ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 23:33:28 ID:KXGvZ8SM
デブがつけ麺を食わないとつけ麺屋が傾く
つけ麺を出す店が減るとデブが困る

つけ麺の売れ行きに陰りが出て
店の人とデブの人 両方が焦ってるとか?
160ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 03:03:01 ID:ayzZONBB
ラーメンしか無い店なんか信用でき無いよなあ
161ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 07:08:48 ID:aRBMnR3J
>>160
意味解かんねえw










あ、ごめんごめん。
お前つけ麺たべる奴?
だったらいいや

馬鹿確定だし
デブ確定だしwwwww
162ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 10:00:57 ID:PBy05mSM
>>161
否定派のバカは確定してるけどなw
163ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 10:30:56 ID:nibFtpVp
否定派の必死さには、憐れみを通り越してほほえましさすら感じるな。
必死でイキロw
164ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 11:06:40 ID:6rmaa+Zi
何度も自分のIDやレス番号を間違えて指して、デブだとかバカだとか自爆する、
バカなカタカナマンでも根拠を示さずに、相手に「デブ」とか「バカ」って言うこと自体は簡単だよなw
165ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 11:31:21 ID:MHH/7V5d
>>162-164
30分づつ時間を空けてもIDを切り替えても
語調が丸で一緒な辺りが間抜けだな
それじゃあ同一人物ですよ〜と言ってるようなもんだ

>>161のこれ コピペで使えるw
     ↓
     ↓
     ↓
------------------------
あ、お前つけ麺食べる奴?
だったらいいや

デブ確定だし
馬鹿確定だしwwwww
----------------------

>>162-164
馬鹿なの?デブなの?
166ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 11:32:24 ID:PBy05mSM
>>163-4
新スレの方はsageようぜ。
167ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 11:34:03 ID:PBy05mSM
>>165
バカなの?wwwww

語調や論調がまるで一緒で丸わかりなのはお前なんだけどw
168ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 11:40:13 ID:MHH/7V5d
>>167
お前って2ちゃんはラーメン板しか見ないのか?
馬鹿なの?死ぬの?という言い回しなんか、色んな奴が使ってるんだよ

あ、お前つけ麺食う奴だっけ?
だったらいいや
デブ確定だし
馬鹿確定だし

(早速コピペできて嬉しいwwwww)
169ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 11:43:35 ID:PBy05mSM
>>168
バカなの?死ぬの?ってとこで判断したわけじゃないんだけど
どうして俺がそこで判断したと思ったの?wwwww
論調って部分をあえて無視してない?w

何度も自分のIDやレス番号を間違えて指して、デブだとかバカだとか自爆する、
バカなカタカナマンでも根拠を示さずに、相手に「デブ」とか「バカ」って言うこと自体は簡単だよなw

(早速コピペできて嬉しいwwwww)
170ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 11:45:53 ID:PBy05mSM
バカなお前に解説しておくと、
>>161に対して>>164が言われてるのに
何も返せず>>161を貼っても思考停止の
バカってことねw
171ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 11:48:46 ID:nibFtpVp
>>165
大丈夫、このスレで自演なんて必死なことしてるのは君だけだよw
172ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 11:49:52 ID:MHH/7V5d
>>169
カタカナマンが○○ってずっと言ってる奴って限られてるよなあw
今日の自作自演は や っ ぱ り お 前 か

まさかカタカナマン扱いしてくるとはなwwwww


カタカナマン、いいかげん出て来てやれよ!
>>169が自作自演やってまでスレ伸ばしてんぞ?
173ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 11:51:33 ID:rWYlbLtu
どうでもいいけど、前スレ早く埋めてもらえないかな?
174ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 11:52:25 ID:MHH/7V5d
ほら、この調子だと1日中自作自演続けるぞ、コイツ。
またID使い分けてるしw
175ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 11:56:05 ID:MHH/7V5d
みなさん、ここに常駐するつけ麺食うデブは、ブルーギルとかいう奴と同じ奴なんでしょうか?
どう想われますか?
176ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 11:57:12 ID:rWYlbLtu
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
177ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 12:00:16 ID:PBy05mSM
>>172
カタカナマンを肯定派に押し付けてるバカが”一人”いるよなw
肯定派でカタカナマンを言うのが限られてるっていったって
四、五人?十人?それぐらいいるんじゃないの?

あれ?どんどん語調も論調もいつものバカっぽくなってきたw

>>173
否定派さんがこのスレタイが気に食わないみたいで
すいませんねw

>>174
自己紹介乙w
アルファベット全角でIDって打つ人w

>>175
否定派にわかってもらえるかな?w
178ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 12:02:58 ID:PBy05mSM
56 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 20:24:48 ID:gfoEebDa
別IDで自演の102kg君

119 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 16:54:56 ID:NRl3H4Ks
ルーターの再起動でID変えられる奴って
特殊なルーター使ってんのか?
変え方教えろよ

ほら↑文字までデブwwww
179ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 12:07:55 ID:VwHbmRjL
ルータ再起動でiD変わるかどうかはプロバイダの仕様なのに。
やっぱりバカなんだなw
180ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 12:17:57 ID:v/Tc4R3q
またカタカナマンが華々しく討ち死にしたのか
181ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 12:27:24 ID:PBy05mSM
>>177>>175>>176宛ての間違い。

>>179
どこのプロバイダとかわかるもの?
182ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 12:32:31 ID:rWYlbLtu
>>181
どこのが可能なのかはわからん。ybbは確実に不可。
183ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 12:49:58 ID:qP+m8Utz
>>181
so-netはADSLのときもフレッツ光でも変わる。
タイミング次第なところもあるから、同じこともたまにある。
それが>>147-148かもしれないw
184ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 13:12:05 ID:xsYTU5OY
デブという言葉が書いてあるだけでスレが伸びるんだな
なんでかな?
185ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 13:12:18 ID:6rmaa+Zi
否定派って>>165みたいなことを勇ましく言う割りに、同じIDが出て来なくないか?w
186ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 13:15:00 ID:xsYTU5OY
デブを使用禁止語句にしてつけ麺の話しだけに徹したら?
187ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 13:15:47 ID:6rmaa+Zi
ごめん、>>166見落とした・・・。同じ様にageてんのがカタカナマンだけで鬱。
>>184
スレタイで伸びてるとも考えられるぜ、カタカナマン。
188ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 13:17:28 ID:xsYTU5OY
>>187
カタカナマンを俺に押し付けんなよカタカナマン
189ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 13:18:24 ID:xsYTU5OY
カタカナマン発見 → ID:xsYTU5OY
190ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 13:20:00 ID:6rmaa+Zi
>>188
初出のIDの分際で肯定派に押しつけるなよカタカナマン。
191ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 13:21:50 ID:6rmaa+Zi
>>189
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとにお前バカなんじゃねえのwww
192ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 13:34:11 ID:qP+m8Utz
またID切り替えに失敗したのかw
193ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 13:46:06 ID:PBy05mSM
何度目だよw
194ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 16:51:32 ID:W85CQIC6
なんだブルーギルばっかかつまんね。
195ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 17:37:18 ID:quDOHWA6
先に前スレ使い切れよ
196ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 18:41:36 ID:8PyWD2CM
つけ麺は旨いが、太ってる自覚がある奴は食う回数を減らせ!

太るかもしれないと漠然と想ってる奴!
かもなじゃないぞ!お前はもう太ってるんだ!

太った奴にいい仕事なんか出来ない!
 や せ ろ !
197ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 18:43:22 ID:rWYlbLtu
つけ麺好きだけど月に一度食うか食わないかだろ普通は
ラーメンだって月に2回ぐらいじゃないか?
198ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 20:04:26 ID:jyheHtAh
週に3〜4回は確実につけ麺たべてます
ここ1年で4キロ太りましたがなにか?
199ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 20:19:14 ID:WrrASvos
三食ラーメン生活で激ヤセした俺が通りますよ。
200ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 20:20:51 ID:YiMg4/22
週3〜4は自殺行為だろwまあ嘘なんだろうが
201ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 20:30:03 ID:+DyTVV2c
三歩で忘れる鶏頭級のバカがいるみたいなんでまたはっときますね。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1211287664/l50
202ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 20:34:10 ID:YiMg4/22
自己紹介乙
203ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 21:34:15 ID:vQOAn5UX
卵と鶏
デブとつけ麺

どっちが先なの?
204ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 22:34:25 ID:cu+xaqK4
>>203
一番先に君のバカが大前提にあるのは確かだよ。
205ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 22:39:08 ID:YiMg4/22
昨今のブルーギルは肥満体である事が確認されている。
生活廃水で汚れた水でも生息できるため駆除する事は難しい。
簡単に釣れ引きはある程度強い為子供や釣り初心者のターゲットにされる。
206ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 23:49:44 ID:ayzZONBB
お蕎麦屋さんのラーメンは、あっさりしてて美味しい。
207ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 07:41:27 ID:MPt+0q5J
>>205
wwwww
208ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 08:42:46 ID:tCo5/vPL
釣堀の中でブルーギル同士が竿を振り合ってお互いを釣ろうと必死w
209ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 12:07:17 ID:92XUsbNt
食わなきゃ話にならないから食べてみたけど想像通り美味くなかった
こんなの食べて喜んでいるヤツは馬鹿だな
210ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 13:09:44 ID:2brfRIus
つけ麺が流行ってると聞いて、どこで食べても美味いと勘違いする人間ているもんだな。
211ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 13:40:23 ID:K88e15iC
それが否定派のクオリティ
212ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 20:03:28 ID:75mVroqi
前にこのスレでつけ麺はラーメンよりもスープが少なくてすむから
儲かるって言うレスを見たんだけど、ということは混ぜそば(油そば)は
もっと儲かるってこと?
あれは脂とタレだけだし
213ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 21:17:23 ID:jI/IuTpk
店が提供する価格の内、純粋な原材料費が占める割合ってそんなに高くないぞ
214ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 21:18:13 ID:K1SzEdv5
漬け麺は最高にウンマー
215ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 22:14:27 ID:mjmiGsSa
>>210
トン骨魚介のつけ麺なんざどこで喰ってもたいして変わらんだろよ。
よく飽きないなw
216ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 22:31:05 ID:bVV0fhrj
>>215
それしか知らんのだね。
217ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 02:59:07 ID:h73smPtZ
ブルーギルはつけ麺が主食の肥満体な生き物である。
世の中が実際にどうであっても 自分の基準だけが正しい という思考で行動する。
肥満体である現実とつけ麺で喜べてしまえる異常な味覚や価値観を指摘してやると簡単に釣れて
引きはある程度強い為に釣り初心者の暇潰しの道具にされている。
218ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 08:59:15 ID:g+B7T4SD
補緯 自分の主食であるにも関わらず、つけ麺に異常な敵意を
示す生態が謎とされている。
219ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 09:53:06 ID:wektRWHP
このスレは、つけ麺食い過ぎてデブになった奴が、自分の自己管理不足を棚に
上げて、つけ麺に八つ当たりするというくだらない内容を、自作自演で延々と
20スレも続けた愛憎劇。

マンネリにうんざりしながらも、ブタの必死な自演を生暖かく見守るのがスレ趣旨。
220ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 10:53:39 ID:xML2U6ut
>>215
舌が馬鹿なことを自慢してるんですか?
221ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 16:46:57 ID:zrVcthCa
マメ知識:
つけ麺がうまい店のラーメンは, もっとうまい.

つけ麺がうまいということは, 麺もスープもチャーシューも大変うまいってことだ.
そういう店は要するにラーメンもうまい.

逆は真ならず.
ラーメンがうまい店でもつけ麺は流行に合わせてやっつけで作っただけでマズイ場合は多い.
トンコツ細麺とかの店が何を勘違いしたかつけ麺だしてたりするが, 大抵はひどい代物だ.
222ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 17:11:52 ID:ryEO5F5e
補足:
つけ麺だけしかやってない店はマズイ

流行ってて仕込みに手が掛からないという理由でつけ麺屋を選んだだけで、
料理の基本が出来てないことが多い
223お初:2009/03/26(木) 17:15:08 ID:k9bFU/Sv
>>221
前半は間違い
後半は同意

つけ麺は好きですが、月に3回ぐらいです
別に太ってませんw
224ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 17:21:59 ID:k9bFU/Sv
>>222 間違い
論理が破綻しているとしかw
225ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 20:29:50 ID:EtbJ42bH
>>222
つけ麺しか出さないほんとの専門店って
全国にどんだけあるんよ?
226ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 20:50:43 ID:zrVcthCa
>>221
>>前半は間違い

例えばつけめんがうまくてラーメンがまずい店ってどこ?
227ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 21:04:33 ID:G9rgL5sS
去年の夏頃否定派(笑)が鼻息荒くして言ってた
「冬になればつけ麺ブームが終わってつけ麺屋は淘汰される」

もうそろそろ春ですよ^^
228ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 21:25:24 ID:aYbYeuh7
>>226日本語が上手いね(笑)
229ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 21:32:11 ID:zrVcthCa
>>228
???
230ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 21:43:26 ID:k9bFU/Sv
>>226
ラーメンがまずいとは言ってない
つけ麺も出すようになってから評判があがったラーメン屋もあるって事

またラーメンとつけ麺では素材の調理法が変わるので一概に比較するのはおかしい
たとえば焼豚
ラーメンだとスープの温度や塩加減を計算に入れた作り方をする
つけ麺なら常温でも美味しく食べられる作り方になる
脂身の量もだいぶ変わる

もし同じ焼豚を流用しているなら、どちらかの味のメリットが完全には活かされない

だから必ずしもラーメンがうまくなるとは限らない
231ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 21:54:39 ID:CzXFmuGk
>>230
水で絞めるつけ麺と絞めないラーメンでは麺にも違いは出てきそうだな。理論的にはだけど。
232ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 22:05:23 ID:zrVcthCa
>>230
まあそうなんだけどさ, つけめんで食ってうまいチャーシューをラーメンにいれて
まずくなるってことは無いだろ, そりゃベストとは違う可能性はあるけど.
麺のゆで加減, タレの温度とかもつけめんの方が気をつかうから,
店員の意識が無いとうまいつけめんは出せない.
そういう店はラーメンもハズレはそうそう無いだろうと.

一方とんこつ細麺ではどんなにラーメン旨くても, つけめんはまずい可能性あるよね.

当然探せば例外はあるだろうが, 一般論として概ね当たってると思う.

まとめると
旨いつけめんの素材と手間でラーメンを作ったら旨いだろうが,
旨いラーメンの素材と手間でつけめんを作っても旨いとは限らない.
233ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 22:41:53 ID:rD6d11yj
つけ麺が旨いところでそれよりラーメンが旨いところって思いつかない
234ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 23:18:26 ID:CzXFmuGk
つけ麺が売りのつじ田でラーメン食ったら見た目が貧相でつけ麺よりうまいとはおもえなかったことはあったな。
235ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 23:23:26 ID:w9YmW25j
つけ麺が旨い不味いはどうでもいい
つけ麺食ってる奴がバカなのかアホなのか
それが問題だ
236ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 23:48:36 ID:LgOsE9Ll
つけ麺って、その店のラーメンの、麺とスープを別々に出すタイプしか美味しいと思わない。
237ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 06:50:41 ID:qRSyz317

デブなのにつけ麺たべている人はデブなんだという自覚が無いの?
238ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 08:44:36 ID:1w3K0kHv
>>237
だから自分がブタだと気付いたとたんに、否定派になるんだろうなww
239ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 09:38:11 ID:o7aM15pG
デブである自分に気付き忌み嫌った時、その原因となる食い物にあたるんだろう。
多くのデブは、ポテチやコーラ、ファーストフードの食いすぎなんだろうがたまにつけ麺食いすぎでなる珍しい奴がいる。
それがここの否定派って事なんだろうな。
ラーメン食いすぎでデブになった奴はこんなスレたてて素直に反省してるようだが
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1211287664/l50
ここの否定派と来たら。
240ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 10:05:17 ID:i0vGmk4R
ブルーギルが繁殖しているようです
241ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 10:19:21 ID:1w3K0kHv
もうスレタイ通り、デブ派(旧否定派)とヤセ派(旧肯定派)でいいんじゃね?
242ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 11:26:10 ID:jPq2hynH
ブルーギルまた居たw
243ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 11:48:36 ID:CJzBU0rt

デブに向かってお前はデブだと言うのは愚かな行為だ
デブは自己管理能力が著しく劣っているからデブなのだ。

デブが肉まんを買う:共食いだな
デブがデザートを食べる:更に太る気か?
デブがラーメンやつけ麺を食べる:そんなものばかり食べてるから・・・

そういった他人を気に留める事無く
同じ食生活を続けてきた結果がデブ状態なのだ。

デブがつけ麺を食べる
この事を話題にしてもデブはデブのままであり続けるはずだ。

244ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 11:48:48 ID:r/IYYmbd
>>240=>>242=>>189

ブルーギルって言う奴って2人に限られてるよなw
245ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 13:00:37 ID:lcsav2Ca
ブルーギルってエサやルアーはもちろん水面に葉っぱを投げただけでも反応してしまうからな
まさにここの豚共にピッタリな例えだ
246ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 13:43:03 ID:2oqu8xg+
>>245←このバカがブルーギルwww
247ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 14:04:38 ID:7INjt/Yn
おかあさんがねぇ、よわいこをいじめちゃいけませんって、ゆってた。
ふとったひとがつけめんをたべるのは、おかねがないよわいおとなですって、せんせいがゆってた。
ふとったひとのまえで、つけめんのおはなしをしてはいけませんって、おとうさんがゆってたんだよ。
ふとったひとは、おしごとするばしょがへっていきますって、てれびのおとこのひとがゆってた。
つけめんはからだによくないよって、おかあさんがゆってた。
つけめんをたべてるひとみたいな、ふとったおじさんになってはいけませんって、おにいちゃんがゆってた。
248ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 14:05:53 ID:o7aM15pG
前スレの>>924
>>906
>やすべえは電話確認しなくても表の看板に並220g中330g大440gと書いてあるし、
>茹で上げ後に計量してるのが店の中で確認できる。

前から気になってたからやすべえのHPから問い合わせてみた。
以下回答
----
この度はつけ麺屋やすべえホームページをご利用頂きまして誠に有難うございま
す。

頂戴いたしましたメールを拝見いたしました。
お問合わせの麺量につきましては、当店では茹でる前の量を記載しております。

今後とも、つけ麺屋やすべえを宜しくお願い申し上げます。
----
麺量の表記は多くの場合茹で前のようだね。
茹で後の表記の店の例↓
ttp://ramendb.supleks.jp/score/140223
249ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 16:23:13 ID:ql9obaZ8
今、電話で聞いたらゆでた後って言ったな。
>>248が文面を書き換えたのか、バイトが適当なのか?
250ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 17:10:32 ID:Gj+9vSSM
>>247
自分で自分が恥ずかしくならないの?
251ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 17:33:33 ID:o7aM15pG
>>249
さすがにどっかの否定派みたいに書き換えはしないよ。
実際に問合せ窓口がある訳だし嘘はすぐにばれる。

From: "やすべえお問合窓口" <[email protected]>
Subject: Re:つけ麺屋やすべえホームページからのお問い合わせ
Date: Fri, 27 Mar 2009 11:15:14 +0900
↑来たメールのヘッダ

ttp://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/kokurui/udon.html
↑ これ見てみろ。
さすがに茹で後220gは、ねえだろと思って聞いてみた。
多加水麺で茹で前重量で間違いないだろう。
市販の生麺より心持重めになると思うが。
252ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 19:48:40 ID:1w3K0kHv
なんかブヒブヒとデブ派がうるせーなw
253ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 22:39:39 ID:ZLFOQth9
>>244 
オレを忘れてもらっては困るなw
肥満体ブルーギルww
ヘドロを栄養に太りすぎだよw
254ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 23:18:45 ID:nMW5kXJf
お前とカタカナマンだろjk
255ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 23:50:22 ID:ZLFOQth9
>>254
おまえこそ、もしかして…
256ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 12:27:28 ID:Mb33NGcA
エサって真剣に哀れでならない時がある
257ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 19:02:51 ID:O/SQKroJ
やすべえの麺量がゆでた後のわけないだろう
ttp://www.yasubee.com/concept.html

とりあえず
>>249
はウソつきで碌な嘘も吐けないバカ 
って事はわかった
258ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 21:36:46 ID:vEOcUiHO
>>256
俺はしょっちゅう思ってる。
259ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 21:38:05 ID:x9L6y3qF
他スレで聞いたらここに誘導されました
大量の小麦粉を胃袋に流し込むのに一番いい方法を教えて下さい
260ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 21:40:34 ID:6QjwsUwd
>>259
讃岐うどんの「たらい」.
261ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 22:06:42 ID:FGi04Q3r
デブなのにデブになるつけ麺を平気で食べている人を瞠で見た
そのデブは手作りのエロ漫画を読んでいた
262ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 22:10:38 ID:BWUfqH68
ワンパターンすぎて飽きるよ。
263ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 22:18:59 ID:FGi04Q3r
3/27に池袋の瞠で見かけたんだよ。実話。
264ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 22:24:04 ID:FGi04Q3r
キーワード【 デブ ラーメン ブルーギル つけ 】
265ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 22:57:14 ID:VuPwC429
>>261
手作りのエロ漫画ってw
一々報告するって事は珍しい光景を見たって事なんだな。(デブがつけ麺食ってる)
俺は、今日上野動物園でデブがヤキソバとフライドポテトを食ってるのを見たよ。
266ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 23:06:32 ID:83XrWOfZ
>>257
これを見てゆでた後のわけがないと言えるのかがわからない。
まあ茹でる前の重さだとすると、実際の茹であげ後の並盛り、中盛り、大盛りは何g?
267ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 06:59:18 ID:lXGTJKAo
>>261
つけ麺食う奴はそんな奴ばっかりだよ
268ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 11:48:51 ID:3OZ7Ww0W
www手作りのエロ本って、コミケみたいのじゃね?
エロマンガか?
正につけ麺ヲタクのイメージど真ん中だねw
他じゃ見られん珍光景。
つけ麺屋でエロ本読むなよw





肥満体w
269ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 12:44:46 ID:BDrMgC39
デブ派の自演毎回ご苦労様ですw
270ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 14:51:22 ID:N+bYYCzC
つけ麺を食い続ければ確実に太るな。
ラーメンなら太らない。
これは完全に栄養学的見地に基づいた事実だ。
だからな、デブはつけ麺だけはやめた方が良い。
まあ、それでも食うのがデブでありピザの特徴なんだがなwww
271ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 14:56:14 ID:NyUqChXm
>>270
ラーメン食い過ぎてデブになった奴
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1211287664/

参考にどうぞ。

「ラーメンしか食ってないからおれの体重100Kgはデブではない」って妄想するのは自由だがw
272ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 15:07:16 ID:toLpr3NJ
>>270
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
273ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 20:46:11 ID:Xua3ro2f
>>266

おまえやすべえで食ったことないだろ。話はそれからだ
274ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 22:13:24 ID:dkpDLHN8
>>273
食ってきたぞ
さて話の続きを
275ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 08:14:07 ID:6zDe5rZd
デブ派の自演ご苦労様ですw
276ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 10:58:23 ID:KxMsY4GH
やすべえは甘いから嫌い
大臣があっさりで旨い!
週2〜3回は食べる!
(デフォー)!!!
277ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 11:34:14 ID:VMsArKeZ
同人誌見ながらつけ麺食ってますますデブになっても、本人が幸せなら良いんじゃね?

俺は真っ平御免だけどな
278ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 17:18:45 ID:1YZQKVRx
瞠の他の客はデブじゃなかったみたいだし、
手作りだってのがわかるほど近寄ったんだか、
それとも自分も作ってるからよくわかるのかなw
279ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 22:24:17 ID:/GSPWwZH
早速、一匹フィッシュオン!
おとう、これ、ブルーギルか?
280ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 23:29:57 ID:cTsIe3y7
>>261
つけ麺食いは殆どの奴がそんな感じ
281ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 08:08:34 ID:drSjUbDR
>>261
w
282ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 08:31:09 ID:VpOzEZ5u
デブ派の自演も、ちっとも盛り上がらないねぇ〜(笑)
283ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 09:23:20 ID:kwkV4E7D
ブヒブヒデブ派(笑)は流行りに流されやすいから、もう別の新しい大盛りブームにがっついてんじゃね。

284ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 10:43:30 ID:tNQhndm5
今はもっとハイカロリーな混ぜソバに夢中でつけ麺どころではないそうです
285ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 11:42:53 ID:QdymSbTw
でぶなひとはだめなひとなんだよって、おかあさんがゆってたよ。
つけめんをたべるとでぶなひとになるよって、せんせえがゆってた。
つけめんをたべるひとはだめなひとなんだぞって、おとうさんがゆってたんだよ。
286ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 12:09:14 ID:8rETpROe
ラーメンはインスタントに限るな!
287ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 13:20:06 ID:w4bs9W4Q
>>261
このスレにいるつけ麺憎んでるつけ麺食い(笑)はそんな感じ
288ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 13:39:23 ID:nfs3gtuz
>>287
自己紹介乙
289ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 14:17:04 ID:DQ0WaG3i
>>287に該当する奴→>>288
290ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 14:42:20 ID:1veBKqzh
>>289
自己紹介乙
291ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 14:51:53 ID:NTebAWpF
>>290
自己紹介乙
292ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 15:00:43 ID:DQ0WaG3i
>>290
頭悪い?
293ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 15:16:40 ID:tNQhndm5
肯定派の書き込みが少ないのも朝日のアク禁が原因?
294ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 15:18:37 ID:wnbPYDrl
>>292
自問自答はチラシの裏でやれ
295ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 15:24:30 ID:mMB6mRof
>>294ざまぁwww
296ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 15:40:00 ID:uV8Sf0H9
キモメンばっか
297ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 15:45:13 ID:DsubCUlu
>>296
合わせ鏡でもしたのか?
298ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 16:25:40 ID:IWP4M3SI
>>293
つまり否定派しかいないとこうなっちゃうわけね。
299ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 16:59:52 ID:DQ0WaG3i
ヤケになったカタカナマンがルーター再起動しまくりで
ID変えまくりで書きこんでるようにしか見えないけどw
300ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 17:50:43 ID:/BNGZnxh
つけ麺を食べる人はだめな人ってwwwww
見た目、だめ風なのは確かだがw
301ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 19:30:23 ID:7m/nrkEB
ラーメン食ってる人は見た目が貴族風。
つけ麺食ってる人は見た目からして一般人。
302ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 19:39:26 ID:0+Shu5Bf
カタカナマン出て来てやれよ
ルーターがどうのこうのとか言ってるぞ

>>299
お前つけ麺食うだめなデブだろw
303ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 20:20:37 ID:vvp2ybH7
うーん

自分、ピザデブで、つけ麺好きだwww

汗かくから、熱いのダメだからかも?
304ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 20:36:41 ID:wVs0mWrl
>>303
ラーメン一日二食にすると痩せるさ。
305ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 20:45:30 ID:ZI4n6x0a
>>302
お前ひょっとして、つけ麺食うダメでデブなカタカナマンじゃないか?w
306ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 21:03:27 ID:VpOzEZ5u
デブ派の自演も相当雑になったな
めんどくさいなら、こんな糞スレ落とせばいいのに
307ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 21:05:43 ID:DQ0WaG3i
カタカナマンはカタカナマン呼ばわりされるのがよほど恥ずかしいらしいなw
肯定派に押し付けたり第三者ぶって「出てきてやれよ」と言ってみたりw
308ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 21:20:04 ID:D5G61cdg
太った人を弄るのは控えたほうがいい。
なぜならば、太った人は太りたくて太った訳ではないからだ。
つけ麺を食べると太る。この考えは正しいのか?
正しいと言えるが間違いだとも言える。
太った人は旨い不味いという事よりも
そのだらしなく大きく成ってしまった腹を胃袋を満たす事に重きをおく。
簡単に言えば、太った人がつけ麺を食べているという事なのだ。
太った人が満腹感を求めてつけ麺を食す。
これは大袈裟な表現かも知れないが
生きていく為につけ麺を大量に食べていると考えるべきだ。
つけ麺を食べる事で太った体が更に太ってしまう事は確実だ。
しかし、それを嗤ってはいけない。
309ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 21:33:07 ID:ZI4n6x0a
>>308
お前、デブの心情に詳しいんだなw
310ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 21:48:36 ID:D5G61cdg
>>309を弄るのは・・・(以下略)
311ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 21:52:20 ID:ZI4n6x0a
>>310
何か用か、デブ?
312ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 22:07:24 ID:D5G61cdg
>>311
いえ、貴方が太っているなんて考えておりませんので。
本当ですよ。本当に貴方が太っているなどとは考えておりません。
貴方が太った方だとかつけ麺を大量に食べているなどとは・・・
313ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 22:24:26 ID:tNQhndm5
つけ麺好きはデブじゃないんだよ、きっと
イメージで想像しちゃダメだよ
314ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 22:28:08 ID:HYLite20
>>312
お前がデブに見えるw
315ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 22:30:05 ID:+0CMq/je
>>301
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/arune/cabinet/00392083/img55524835.jpg
否定派のイメージ像はこんな感じですね。
かっこいいなあ。
316ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 22:53:24 ID:RAhBapnL

                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |



           つけ麺食う奴のイメージ
317ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 22:59:38 ID:ZI4n6x0a
>>312
当たり前だろ。俺だって太ってねえし、
俺が太ってるなんて話はどこから出てくる?
俺は「デブの心情に詳しいお前ってデブなんじゃねえの?」
って言ったんだが異論反論なしか、デブ?
318ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 23:10:57 ID:tNQhndm5
>>317
痩せてるんだろ?
落ち着けよ
まるでお前が太ってるような印象になっちゃうよ
319ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:14 ID:DQ0WaG3i
>>318
>>312じゃないんだろ?
落ち着けよ
まるでお前が>>312で太ってるような印象になっちゃうよ
320ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 23:38:24 ID:+0CMq/je
肯定派だけど、今年になってからは一回しか食ってないわw
でも、そろそろつけ麺の季節だね。
暑くなるとと否定派のデブが玉のような汗を流してラーメン食ってる風景が見られるのかな?
321ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 00:00:39 ID:ltRLa4bd
つけ麺なんて、もうブームも終わったし、正直底も見えて飽きられてるからなw
クドくて夏でも、つけ麺なんか喰う気になれんよw
オレは、中華麺なら、さっぱり、冷やしスープのとりそばでも喰いたいね。
322ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 00:38:49 ID:ltRLa4bd
いまだに、つけ麺なんて喰ってんのは、ジャンク濃厚大盛中毒から抜けられないブヒブヒデブ派(確)だなw
323ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 02:16:51 ID:ltRLa4bd
>>293
いつもなら、すぐに火病なブルーギルが、入れ喰いなのに今日はちっともいないね。
何かあったの?
暇つぶしにもならんし、寝よ〜
324ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 06:15:01 ID:x8Sjbg7f

つけ麺食う奴のイメージ



                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |



           
325ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 08:29:55 ID:4+s1WPrx
こんなくだらないスレに必死でしがみついてるデブ派って、よっぽどつまらない人生を送ってるんだな
326ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 09:38:48 ID:4ooDK0Wb
>>321
君が流行りすたりでもの食べてるのがよく分かる一文だね。
327ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 11:00:03 ID:mQ/sKSQ6
読解力のないエサには旧否定派をデブ派と呼んでるのが、
旧肯定派だってのも理解できないみたいだな。
オススメは赤のれんに麺の坊砦にどこだっけ?
冷やしスープのとりそばなんてお前がどこで食うのよw
見え透いた嘘をつくなコッテリデブが。
328ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 11:16:57 ID:ltRLa4bd
↑ブヒブヒデブ派(確)ハケーンww
329ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 11:19:15 ID:mQ/sKSQ6
321 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/04/01(水) 00:00:39 ID:ltRLa4bd
322 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/04/01(水) 00:38:49 ID:ltRLa4bd
323 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/04/01(水) 02:16:51 ID:ltRLa4bd

ブヒブヒデブっぽいなw
330ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 11:22:23 ID:mQ/sKSQ6
あ、答えられないと>>328のように逃げるのかw
331ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 12:51:40 ID:De0IzBEU
韓国人とは関わりたくないっていうのが日本人の総意
332ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 13:50:34 ID:YU8HCqPd
そういえば、否定派は近所につけ麺屋ができて経営難になった
冷麺屋説もあったっけ。
333ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 14:54:53 ID:Naz7JHBY
ブルワーカーデブ
334ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 23:45:23 ID:+WEvGPZg

つけ麺食う奴のイメージ



                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |


335ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 23:48:38 ID:U8x1kHby
>>274

早いなw1.5hで行ってきたのかwwせっかちだなwww

で、実際のところ、メニュー普通盛220gって生か茹で後かどっちだと思ったのよ?
正直なところ述べてみんさいな。

量が分からなかったら、よくスーパーで売ってるシマダヤのゆでうどんが220gだ。
↓これとか
ttp://www.shimadaya.co.jp/products/category/catarog/f_000781.html
336ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 00:04:26 ID:asTsI0KJ
>>335
その手の麺は生めんじゃないよな。
337ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 08:20:17 ID:AQ8waK4Q
またデブ派の自演かw
好きなキーワード:グラム
338ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 08:33:24 ID:7q34xqXi
>>335
それはチルドだから、茹で後は大体1.2倍量(260g前後)
乾麺で80g相当。
駅そばのかけうどんの量だね。
339ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 10:14:24 ID:PVlZVo0s
やすべえの並って少なめだが>>335こそ
やすべえで"並"を食ったことあるのかな?
340ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 11:05:19 ID:njoR9Igs

つけ麺食う奴のイメージ



                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |


341ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 12:02:32 ID:9QV7gdBc
>>340
「つけ麺を食べすぎて、太ってしまった原因の
つけ麺を恨む、このスレのデブ派のイメージ」
の間違いでした。
342ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 15:16:57 ID:zLP31GRp
確かに>>340は自己管理できないデブ派(否定派)のイメージそのものだなw
自分がブタなのを一生何かのせいにして生きていくんだろうな。
343ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 15:28:10 ID:1r91R7wd
カッコwww
かわいいな
344ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 15:38:33 ID:tiUax8b/
どうして>>341>>342は自己紹介してるんだ?
345ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 15:53:00 ID:AQ8waK4Q
デブ派がブヒブヒと必死だなw
346ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 16:47:15 ID:voLgyi3W
どうして>>344は否定派の紹介を肯定派の自己紹介だと思うんだ?
347ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 17:15:39 ID:wUhf9vre
>>346=>>341=>>342なんじゃないか?
理由
1.>>341>>342には突っ込んでいない
2.>>344にだけ突っ込んでいる
348ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 18:08:58 ID:voLgyi3W
>>347は頭が悪いんじゃないか?
理由
>>341>>342は肯定派であることが読み取れるから突っ込みを入れる必要がないのに、
それが読み取れないようである。
そもそも>>344>>341>>342に敵対していることだけでもわかるんだが、アホの子か?
349ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 19:38:28 ID:bVjj6oVP

世間一般のひとが連想する
つけ麺を好むひと




                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

350ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 19:49:08 ID:Ap70DOcq
>>349
(株)自宅警備保障の社員の方ですね。お疲れ様です。
お仕事頑張ってくださいね。
351ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 20:54:35 ID:6/RlYf/p
つけ麺食うより美少女食(ry
352ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 21:37:35 ID:5C8oUWx1
つけ麺はラーメンじゃないだろーさ
違う物としては認める
353ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 21:48:03 ID:PVlZVo0s
ラーメンて有名店でもよくハズレ引くけどつけ麺はそうでもない
354ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 22:28:21 ID:1r91R7wd
>>353
そうなんだよな
ラーメンは当たり外れがある
つけ麺は当たり外れが少ない
ポイントはそこ

過度の脂・甘味・酸味を享受すると擬似的な多幸感を味わえる
355ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 22:30:44 ID:asTsI0KJ
そうか?どっちも当たり外れはあるだろ。
356ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 01:19:22 ID:m11d/azh
>>349
びっくりするくらい似てますね、その自画像w
357ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 02:06:27 ID:g3Tjd1IO

世間一般のひとが連想する
つけ麺を好むひとw




                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

358ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 02:15:52 ID:544cOYQ5
ラーメン つけ麺 俺ブサメン 


で?
359ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 08:37:17 ID:BVrHnUsJ
>>355
どっちも当たり外れあるよな
確率的にはラーメンのほうがハズレが多いかもしれないが
つけ麺の場合、ハズレた場合のマズさが酷い感じだな
なんでこんなもん食ってんだろって気分になる
360ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 08:59:50 ID:+XfUXJS7
>ラーメンて有名店でもよくハズレ引くけどつけ麺はそうでもない

>つけ麺は当たり外れが少ない



>どっちも当たり外れはあるだろ。

>どっちも当たり外れあるよな
361ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 09:02:13 ID:g91uamTL
確率の問題
362ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 09:39:51 ID:M5+TmRPe
いや、単に読解力と情緒の欠如の問題だろ。
>ラーメンて有名店でもよくハズレ引くけどつけ麺はそうでもない

>つけ麺は当たり外れが少ない



>どっちも当たり外れはあるだろ。

>どっちも当たり外れあるよな




>確率的にはラーメンのほうがハズレが多いかもしれないが


↓ここがズバリ!ポイントなんだよ
↓♪試験にでるぞ!
>つけ麺の場合、ハズレた場合のマズさが酷い感じだな
なんでこんなもん食ってんだろって気分になる
363ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 09:49:55 ID:vlQNgu6s
辛い(つらい)ラーメンの方が多い感じだな。
364ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 13:01:31 ID:m11d/azh
>>357
ハイハイ、上手な自画像でちゅねw
褒められたのがよっぽどうれしかったんだなww
365ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 01:02:04 ID:boIp3Rmt

世間一般のひとが連想する
つけ麺を好むひと




                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

366ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 02:30:21 ID:nwfXG9e7
↑全然違うな。実態は
若くて細い奴が多数。
一部のキモオタデブのイメージが横行し過ぎている。
367ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 02:41:05 ID:KKV74CkA
お前らぐだぐだうるせーんだよ!だまってどっちかだけ喰ってろやクズがぁ
368ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 02:42:05 ID:KKV74CkA
そーだそーだ↑の言うとおりだよ
369ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 11:17:53 ID:SstibKk0
デブ派必死wwwww
それでも盛り上がらないゴミスレにしがみついてるデブ派哀れw
370ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 11:21:56 ID:6EfKfjxC
すげえスレ見つけたw
なま暖かく見守ってやるよwww
371ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 12:55:45 ID:Zy2TFnpq
つけ麺食べて付いたのは筋肉なんだよね。
ごめんごめん。
朝青龍や魁皇、KONISHIKIもそこら歩いているサラリーマンより体脂肪は低いんだよね。
よくわかります。





肥満児乙w
372ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 16:58:48 ID:DHcmN8zB
>>365
よっぽどその自画像が気に入ったんだねwww
誉めてもらえるのが嬉しくて何度も同じAA張るなんて、
デブ派はチンパンジー並みの知能ってことかw
373ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 17:41:53 ID:Zy2TFnpq
AA、つけ麺喰ってそうなイメージど真ん中wワロスw
実際、こんなのがつけ麺屋によくいるよな。
こんなんが偉そうに、小麦の薫りがどうだの、つけ汁はヌルイ方が旨味が増すっていってるんだよな。
マヨネーズとかを入れた方が旨味増すんじゃねーのかなw
彼らにとってはw
374ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 17:51:40 ID:WLjTKlq2
>>373
山岸がつけ麺はぬるくなるのを味わうもんだとかってテレビで言ってたな

あと熱すぎない方が旨味は感じやすくなるのは本当
ただし冷めすぎたらだいなし
おまえはそのへんを認めたうえで文句言え
認められないならしょせんは信者やアンチどまりだな
375ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 17:51:45 ID:Zy2TFnpq
チンパンジー並の知能だとか、デブ派だとかバカだとか…
確かに間違っちゃいないが、ただつけ麺が好きで行列してるだけで言い過ぎじゃないのか?
彼らはそれくらいしか楽しみがないんだし、ブログを通じた同族とそれなりに楽しくやってんだろうしなw
店内で横に来られるのはマジ勘弁だけどね。




376ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 18:11:09 ID:Zy2TFnpq
>>374
後半とかいまいちなにが言いたいのかよくわからんが…
『テレビ』で『一つけ麺屋のオヤジ』が言ってたからなんだっていうんだい?
テレビのいうように『巨匠w』だなんて鵜呑みにしてるのかな?信者はさ。
温度低下は、確かに旨味感度も増すかもしれないが、同時に塩分感度も増すし、臭み感度も増すものだよ。
意図的につけ汁がヌルくなる仕様にしてるなんて、後付けの言い訳や思いつきの発言に過ぎんよ。

そういえば、ちょい前に誰かが指摘していたが、
最近ぬるくならない工夫として、つけ汁をスープ並の量や塩分濃度にしてる店があったがその通りで正しい解決策と思うよ。
そうなると限りなくラーメンになってしまうけどねw
377ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 19:46:35 ID:LYZvMnDZ
石神鵜呑みの電波文を垂れ流してたのはこいつじゃなかったっけ?
テレビだか本だかでラーメンフリークが言ってたのなんてそれこそ何になるんだよwww
ちなみに山岸はどうでもいいが、このチンパンジー以下の知能のこいつこそ、このAAド真ん中なんだろうな。
378ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 19:53:53 ID:Zy2TFnpq
ロムれカス。
石上なんていうお兄ちゃんが言う半年も前からこのスレでほぼ同内容の主張は繰り返されてたよ。
379ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 20:22:28 ID:LYZvMnDZ
スレきちんと読んだらお前のバカっぷりしか出てこないんじゃないのw
380ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 20:33:56 ID:1y4rD9zh
          ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!ぬるい汁で量さえ食えれば!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
381ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 20:34:10 ID:Zy2TFnpq
可愛げないねぇw
とにかく、石上だろうがO崎だろうが山義歯だろうが、行列店店主だろうが。
そんなのをマンセーしてるブロガーとは一緒にされたくはないなw
382ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 21:17:31 ID:DHcmN8zB
チンパンジーがよっぽど悔しかったのかwww
デブ派は単純だね〜、やっぱりチンパンジーだw
383ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 22:51:43 ID:boIp3Rmt

世間一般のひとが連想する
つけ麺を好むひと




                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

384ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 08:14:00 ID:f+PpYRS3
デブ派のチンパンジーを猿まわしするスレはここですか?
385ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 08:39:52 ID:EdXyvfuj
>>381
そんなのをマンセーしてる奴が肯定派のどこにいたんだ?
山岸や石神が言ってるのを嬉々として貼ってたのは、全員否定派だろうが。
石神の名を挙げて「石神がこう言ってるよ」って威を借りたくて貼ってたんだろ?
いくら否定しようが、何の権威も無いキノコ頭の文言を
さらに何の権威も尊厳も地位も知能も無いエサ、お前が
自分の論(?)を強めるために利用していたのは事実だからな。
何が
>『テレビ』で『一つけ麺屋のオヤジ』が言ってたからなんだっていうんだい?
>テレビのいうように『巨匠w』だなんて鵜呑みにしてるのかな?信者はさ。
だ。

恥を知れ。
386ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 09:33:19 ID:vH6nnU+6
          ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!脂と大量の麺さえ流しこめれば!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
387ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 09:54:03 ID:0QdJVfDB
否定派も段々正直になってきたなw
388ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 10:31:31 ID:wM87py33
>>385
>>374からの流れヨメデブw
あいかわらず過剰に何でもカミツクなw
オレが批判の対象にしてるのは、評論家メディアの言辞をもって『論拠』とするようなブロガー等礼賛者だよ?お前ブロガーなのか?
引用とマンセーは違う。
確かに、引用はしたことはあったが、
お前も知っての通り、オレ自身、論拠自体、持論の根拠自体をいわゆる『評論家、メディア』に置いたことはないがね。

お前自身はところで『旨味を増す為に意図的につけ汁をヌルくなる仕様にしてる』と思ってるのか?
もしそうなら、単なる評論メディア礼賛のチンパン君とオレは見なすけど、いいかな〜
389ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 10:49:08 ID:QtisiLgj
つまりお前は、ここにいない敵に向かって吠え出すみずぽ脳なわけだなwww

社民・福島みずほ氏「間違ってミサイル防衛で迎撃してたら、先制攻撃にもなりかねなかった」
390ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 10:54:14 ID:RDso9kx8
ここまで読んだ 
                  ______,,,,,,,,,,,,,,,,______
             ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/    ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i
      i::::i    i                      i    i:::::i'         
      .'i:::i    i                      i    i::::i'
  , -‐‐- 、::i,    ヽ.                     /   /::i'               
 /     ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
 {      } ヽ     \ /             i/    ./'´
 ヽ     ノ:::::::\     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
  `'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__               __,,,,,/
       \::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,},,,,,,,,____, -‐- 、
        \::::::/:::::::::::"""'''''''''''''{=優=}'''''''''''''"""::::::::::::::::::::/     ヽ
391ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 12:01:54 ID:EdXyvfuj
>>388
流れ?どこにブロガーが?
どこにも見当たらないから
>そんなのをマンセーしてる奴が肯定派のどこにいたんだ?
と言っているんだが、お前はこのスレのどこにも見当たらない奴を
何の脈絡も無いのに、流れ(笑)で批判の対象にするのか?
そういうのは頭のおかしい奴と言うんだぞ?
それともマンセー(お前語だと引用の意味らしいな)してる自分を批判してるのか?
どちらにしろ頭のおかしい奴だな。

>引用とマンセーは違う。
>確かに、引用はしたことはあったが、
言い訳乙。お前は明らかに「あの人が言っているからそうなんですよ」
という効果を狙って石神の名を出してたろう?
主客転倒させて、
>お前も知っての通り、オレ自身、論拠自体、持論の根拠自体をいわゆる『評論家、メディア』に置いたことはないがね。
なんて言っても、お前がお前の論(笑)に似たのを「あの石神さんも
言ってくれてた・・・(泣)」と感極まって涙ながらに貼ってた事実は変わりないし、
そもそもなんで、引用とマンセーは違うなんて言い訳をしてるんだ?
俺はマンセーがどうとか言っているのか?

あと、俺にとっちゃどうでもいいことなんだが、
>旨味を増す為に意図的につけ汁をヌルくなる仕様にしてる
こんなのは思ってないのはもちろんなんだが、お前にとってそう思っていると、
評論メディア礼賛のチンパンになるらしいが、
>旨味を増す為に意図的につけ汁をヌルくなる仕様にしてる
と言っている評論メディアを挙げてくれよ?
392ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 12:15:57 ID:EdXyvfuj
1 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/12/08(月) 09:57:41 ID:2NuG4kw4
脳内で作り上げた敵としか戦えない
脳がコーティングされたつけ麺否定派と
引き続き生暖かく時には厳しく戯れていきましょう
393ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 12:25:01 ID:J4MLcdaz
>>388
お前の戦う相手は、こっちにいるよ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1236683714/l50
ここは、スレタイどおりの電波発信する奴を生暖かく相手をしてやるスレだ。
お前がその電波ならそれでもいいが。
あっちは、ちゃんと相手してくれそうだぞ。
394ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 12:39:54 ID:8gEoYo5s
お店からするとね、最も原価のかかるスープが少量で済むつけ麺は
ウハウハなんですわー、まじで。
具材も、乗せなくても出せるメニューだしね。
汁に入れる具なんてのは、チャーシューのしっぽやらの半端で良い訳で^だし。

オペも、茹でて〆るだけだから、バイト君にもすぐに出来ちゃう。
ラーメンみたいに、湯切り技術や麺帯の美しさ、具材の盛り付けセンスも必要とされんし。
麺の湯で時間が1分前後しようが大した問題にもならんし、厳密なスープの温度管理も必要ない。

主役は製麺所で買ってくる麺だから、仕込みも楽でしょうがねえな。
そのうち〆まで全自動でやってくれる茹で麺機とかできるんじゃないかな?
回転寿司みたいな料理なんだよ、つけ麺って。
395ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 13:09:55 ID:QtisiLgj
回転寿司でもラーメンより上等だと思ってたんだが、
まだまだ知らない世界が広がってるもんだぜwwwww
396ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 13:23:31 ID:DS9RXBv2
>>394
既にラーメンは全自動化が結構なレベルまで実現済み。

ttp://www11.plala.or.jp/skit/robotra-menn.html
397ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 13:24:46 ID:0QdJVfDB
>>394
パスタやぶっかけのようなうどんも蕎麦もウハウハだねw
ラーメンの無駄に未だに気づかない哀れな猿w
398ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 13:29:12 ID:0QdJVfDB
>>393
電波くん既にそのスレにいるじゃんw
399ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 13:37:24 ID:8gEoYo5s
単純にね、作っててつまらないのよつけ麺って。
ラーメンってのは、大げさに言えば一杯のどんぶりに
全てを表現できる、いわば箱庭的美学があるんよね。

だからこそ、スープや麺、具材に意匠を凝らして
各店舗が様々な技法、工夫で競い合う純粋な競争意識があった。

ところがつけ麺の登場により、
所詮、客が求めているのは、量とジャンク味だ、ってことが明白になっちゃったんよ。
幾ら手間をかけてスープを作っても、麺を打っても、
千円以上は取れない世界、
つけ麺の手間や原価で無茶苦茶儲かるならアホらしくもなるってw

ここだけの話、マジでラーメン屋店主達はつけ麺食う客馬鹿にしてるぜ。
まあ、逆に言うとラーメンごとき大衆食に、
変に敷居の高い技法を凝らした、ニューウェーブ系がお高くとまってた
ってことでもあるんだけどな。

所詮ラーメンはラーメン。
だったらいっそ、つけ麺くらいジャンクに割り切った方が正解と思うよ俺も。
昨日の酸化したスープでも旨いって言ってくれるような料理だからな。
400ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 13:38:42 ID:CCjH+jPK
きもちわるい
401ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 14:03:00 ID:NCcG22+N
>>400二日酔いか?
402ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 16:01:26 ID:J4MLcdaz
>>394
>>399
そんな有り得ない事ばっかり言ってるから電波なんだよ。
ラーメンは、カップでも出来るこの世でもっとも簡単な料理の一つだよ。
それにマンセーしてるんだね。

あ、そかカップ一つで出来るから箱庭世界で美学なんだスマン。
403ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 16:02:11 ID:EdXyvfuj
>>399
ないない。
>>394>>395-397を言われて反論できなくなって、慌ててまた似たような
嘘を並べ立てても、実態が伴ってないのをこの板を見る人は知ってるから。
404ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 16:26:09 ID:8gEoYo5s
>>402
カップ麺は、あれで、もはや一つのジャンルだねえ。
ラーメンとは違う世界で発展してると思うよ。
いわば「ラーメン味即席ヌードル」って呼ぶべき存在かな。
ま、世界に誇れる日本文化の一つではあるけどね。

カップ麺出すお店でしか食べてない人に言っても無駄かな。

ちなみに、つけ麺食いが馬鹿にされてるのは事実だよ。
信じたくないかもしれないけど、少しでもこの世界に関われば分かること。
まあ、上記のように、ラーメンにこそ創作美学があるって思う店主さんが多くて
ところが現実としては、つけ麺求める客の多さにガッカリしてるって向きが大きいけどね。

何しろ、一昼夜かけて丹念に作り上げたスープで作った繊細な味のラーメンなんかより、
製麺所で買ってきた麺だけ啜って、「旨い」とかいう客がいるつけ麺ですよ?
あげく、せっかく取ったスープには、魚粉やら唐辛子やら砂糖やら酢やらぶち込んで、
元の素材の滋味をぶち壊すほどに塩分と油分を加える雑な料理。
なのに、客はそっちを求めてるわけだからアホらしくもなるってw

まあ店主達が、ラーメンを高級料理かなんかと勘違いしてるとこもあるけどな。
405ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 16:43:46 ID:J4MLcdaz
>>404
はぁ、小学校低学年でも作れる料理に何入れ込んでるのw
駅そばでも出してる簡単料理じゃない<ラーメン。
まぁ、そのせいで店もどんどん出来るが次々潰れるしね。
406ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 16:43:47 ID:EdXyvfuj
まずラーメンを作る人間なんかが、世の中じゃ下に見られてるんだけどね。

>一昼夜かけて丹念に作り上げたスープで作った繊細な味のラーメン
ないない。信じたくないかもしれないけど。あるとしたらどこ?

>元の素材の滋味
なるほど。これは気持ち悪い。
こんな人間が
>まあ店主達が、ラーメンを高級料理かなんかと勘違いしてるとこもあるけどな。
こんなことを言ってることが輪をかけて気持ち悪い。
407ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 16:45:54 ID:EdXyvfuj
さっきも時間が近かったが今度は1秒差かw
408ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 17:01:19 ID:DS9RXBv2
>>404
> カップ麺出すお店でしか食べてない人に言っても無駄かな。
そんな店あるんだ。袋麺の店は聞いたことがあるけど。
さすが業界の人は詳しいね。
409ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 17:04:25 ID:J4MLcdaz
>>407
410ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 20:00:24 ID:DS9RXBv2
17時からの営業は何時に終わるんでしょう?
411ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 00:09:33 ID:+bqHAlq0
繊細だとか滋味だとかいう前に胡椒から脱却してみろよ
そんなに素晴らしいんならよ
412ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 06:59:24 ID:p3IA3ndL
デブ派の痛々しい自演が続いてます(笑)
413ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 07:44:05 ID:CYNGqu4w

世間一般のひとが連想する
つけ麺を好むひと




                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

414ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 08:29:53 ID:RUqtWOR5
>>413
時々誰かに構って欲しくて、我慢できなくなるんだね。
チンパンジーちゃんw
415ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 15:14:59 ID:2A4ebRr3
>>376
ある一定の温度範囲なら、塩分感度も旨味感度も温度低下とほぼ正比例だろうが、タレの醤油が増えれば、
結びついて旨味の相乗効果が起きる量も増え、しょっぱくなる割合よりも旨味が増す割合の方が多くなるだろ?
日本人ならはっきりとは認識していなくても、おぼろげながらは自然と経験則で理解してると思うが、
舌の貧しいお前には、やっぱり全然理解出来てなかったみたいだな。
だから、ソバつゆは旨いんだろ?違うか?温度が低くて、醤油と出汁の割合が近いことで、旨味感度が上がり、
旨味の相乗効果が起きる量が多くて旨いんだろう?違うというなら説明をしろ。
そして、塩分感度が上がることで摂取する塩分を少し減らせるんだろ?違うか?
愚図で間抜けの分際で逆上してるヒマがあったら、少しでも物を学べよ。
出来ないなら中央線に飛び込む以外でなるべくひっそり、出来れば樹海に迷いこんでくれ。

>>394>>399>>404
前に料理人だか飲食経験者だとか言ってた奴だろ?余り大した料理人じゃなさそうだなw
416ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 18:32:01 ID:G92BOW/n
現デブ派(旧否定派)って生きてる取り柄あるの?
417ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 18:35:34 ID:ndxGUuVY
カッコちゃんktkr
418ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 20:00:43 ID:/rn0ouKL
平日の昼間にここにカキコする奴ってw
無職は自由そうでいいなぁwwwww
419ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 22:14:22 ID:HPifh4gd
>>415
旨味の相乗効果ってのはもちろん存在するけど、
大事なのはそのバランスなんだよ。

当たり前のことなんだけど、
昨今のラーメンだって、スープに魚介系と動物系を合わせたり、
タレに魚介、乾物系で味を含ませたり、油も香味にしたりして、
イノシン酸、グルタミン酸、グアニル酸の相乗効果を生かしてるわけ。
素材ごとの旨味に関しては、もはやこれ以上無理、ってほどに研究されてんのよ。

このそれぞれ旨味バランスは店ごとの特色でもあるから
これが最高、ってバランスは存在しないんだよね。
極端に言えば好みなんだけどねw
つけ麺みたいに、タレによるグルタミン酸の割合だけを増やせば
それで旨くなるって単純なワケでもないの。
420ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 22:19:01 ID:HPifh4gd
続き

で、つけ麺の場合、専門店でもない限り、
多くはラーメンで使うスープとタレを流用する。
つまり、ラーメンのスープとして
旨味の相乗効果のバランスを取ったスープとタレを、
つけ麺用に塩分を増やすため、タレの旨味成分が増えてしまい、
その店本来の味のバランスを壊してしまうんだよね。
だから、ラーメンは美味しくてもつけ麺は微妙、ってことがよくあるわけ。
本来は、塩分濃度だけを高めた、
旨味成分の低いつけ汁専用のタレでバランスとらんといかんのよ。
あるいは、スープを濃く取るかしてね。

一方で、本当につけ汁がタレの旨味成分の多さによって旨くなってるなら
ラーメンだって、Wスープで魚介系を濃くすれば良いだけの話なのよ。
というか、もうほとんどの店はそういうことやってんの。
で、調度いいバランスで落ち着いてるわけさ。

そもそも、旨味ってのは多けりゃ多いほど良いってわけじゃないからさ。
和食の世界ではそれを旨味過多って言って失敗作と見なされる。
君の言うくらい単純なら、グルタミン酸をドバドバ入れれば
誰でも美味しいラーメン作れるんだよ。
けど、うま調だって入れすぎりゃ不味いでしょ。
それが旨いって人もいるけどさw

ラーメンにもつけ麺にも、適正な旨味バランスってモノがあるんよ。
君が、一般的なつけ麺とラーメンの旨味に差があると感じていて、
それでつけ麺の方が旨いって思うってことは、
単に、魚介系グルタミン酸、グアニル酸強めの味が好き、ってだけのことさね。
421ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 22:34:27 ID:EucXUhVf
>>418
8時には帰ってきててすぐにネットしてる奴ってwww
>>419-420
あんた、客に好まれるつけ麺を出せずに店を潰して、
つけ麺を逆恨みしてる店主っぽいなwwww
422ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 23:00:01 ID:/rn0ouKL
>>421無職さんこんばんはw
423ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 23:10:51 ID:EucXUhVf
>>422
職を聞かれて答えられずに逃げ出したカタカナマンさんこんばんは
424ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 23:21:22 ID:/rn0ouKL
ブルーギルさんこんばんは
自分はカタカナマンさんではありませんよw
職業は不動産管理業です。
ブルーギルさん、無職と言われても否定なさいませんねwwwww
425ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 23:30:05 ID:EucXUhVf
>>424
嘘がお上手ですねwww
わざわざくだらない妄想をいちいち否定しなきゃならないなら、
>>421を否定しないあんたはこのスレが気になって仕方なくて、
8時にはもう家でこのスレをチェックして、しかもこの時間まで
ネット漬けの残念な奴ですねwwwwww
ブルーギルってエサとカタカナマン以外に誰が使ってんのwww
426ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 23:47:15 ID:/rn0ouKL
やはり無職と言われたのに否定なさいませんねw
一族経営で規模は小さいですが法人向けの貸しビル業やってますよw
ブルーギルさんは自宅警備なんですか?うらやましいですw
427ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 23:54:49 ID:EucXUhVf
>>426
>わざわざくだらない妄想をいちいち否定しなきゃならないなら、
この文で否定は済んでるんですけど日本語の残念な方ですねwwwwww
>>425であなたがカタカナマンでないと言っているのを嘘じゃないかと指摘しましたが、
否定なさらないようなので、やっぱりカタカナマンさんのようだねww
428ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 00:00:44 ID:z2vT/KVj
昼にカキコする暇も作り出せない
規模の小さい法人向け貸しビル管理業w
429ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 00:10:22 ID:ioM32YK/
>>428
wwwwwwwwwwwwwwwww
忙しいイメージは全くないねwww

うちの会社は2ch書けないけど昼に書いてるぐらいで、
無職とか言ってる脳味噌の足りなさってwwwww
第一、実は自分も昼間に書きまくっちゃってんじゃないのデブ派さんwww
430ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 00:21:05 ID:z2vT/KVj
うちも書けないが見るヒマはあるよw
431ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 00:50:48 ID:MJ6+o0r6

世間一般のひとが連想する
つけ麺を好むひと




                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

432ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 01:26:21 ID:PxtP5gA0
お前無職だろうとカキコしてる奴・・・
性格悪いなw
見ろ、スレが蜂の巣を突いた後の様だぞwwwww
433ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 08:19:58 ID:AkiHg3Ly
もはやつけ麺に関係ない話題でしか書き込みがないゴミスレwwwww
434ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 09:01:11 ID:tlcf0wHV
蜂の巣というから何かと思えばたった二人を指して蜂の巣w
片や否定派はID上は三人w

418 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/04/07(火) 20:00:43 ID:/rn0ouKL
422 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/04/07(火) 23:00:01 ID:/rn0ouKL
424 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/04/07(火) 23:21:22 ID:/rn0ouKL
426 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/04/07(火) 23:47:15 ID:/rn0ouKL

カタカナマンが↑こんな時間に活動している日に限って、
普段AA貼り付けの無い時間に>>431
そしてカタカナマン↑がそんな時間までいて、
普段無いAA貼り付けがある日に限って、
普段そんな書き込みの無い時間に
いつもの「○○に○○って言ったら駄目だよ」的な>>432
435ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 09:47:40 ID:K6uoxS4f

世間一般のひとが連想する
つけ麺を好むひと




                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

436ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 09:50:59 ID:0mwXdcW1
自画像ちゃん=カタカナマン
437ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 09:58:44 ID:hoqNdYV3
つけ麺?いいんじゃない?
単価upするし、ラーメンよりぬるくて回転率も上がるし。
お客さんが、つけ麺流行ってるからやってみたら?
っていうんで、定休日に有名店を何店か食べて、参考にしたよ。
ま、洗いものが増えるとか、スープ割りが面倒とか、
冬は麺をしめるとき手が冷たいとか苦労もあるけど、
客単価50円upはやっぱり魅力だな。
つけ麺ののぼり出したり、メニュー表もつけ麺を先に書くことで、
いまやつけ麺のオーダー率はだいたい70〜80%。
作ってる俺が言うのもなんだけど、ラーメンのほうが絶対旨いって。
アドバイスをくれたお客さんや、昔からの常連さんは、みんなラーメン注文するよ。
つけ麺食ってるヤツはバカだな。
438ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 10:28:05 ID:0mwXdcW1
ネット店主wwwwww
439ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 10:44:57 ID:2+VHJLgD
>>437
じゃあつけ麺注文する客に感謝するんだな。
このスレに住んでる自称デジタル土方の自宅警備員とかなw
440ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 11:54:24 ID:pPorbGAg
>>420
え?つけ麺は一度に感じられる旨みが蕎麦つゆより豊富なの?
蕎麦つゆは和食の世界じゃ旨味過多なんだw
適当に物喋ってんなあwww
441ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 12:22:46 ID:yVMC2vUm
>>437
不味そうな店だ。
442ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 12:47:57 ID:9NRqIHGP
客をバカにする店主。気に入らない客のスープに汚水を混ぜたりしてそうだ。
443ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 12:53:35 ID:HfXAWLtr

セブンイレブンでつけ麺2つ買ってるデブがいて

店員:お箸おつけしますか?
デブ:1つくれる?
店員:1つでよろしいんですか?
デブ:そう

こういうやりとりしてた

つけ麺2つで箸1膳
つまり…wwwww
444\__________________  ___/:2009/04/08(水) 13:05:12 ID:tlcf0wHV
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、   ∨
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

>>443
自分の行動を他者の視点で語るようになると末期だぞw
445ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 13:08:33 ID:HfXAWLtr
>>444そうそう、お前みたいな奴だったw
446ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 13:18:25 ID:QGA2nQhw
つけ麺の場合、普通盛りの金額で中盛・大盛無料にしてやると客がどんどん増えるらしい
ブルーギルみたいに釣れるんだとw
447ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 13:21:46 ID:/aj6xaq3
>>444みたいな人良くラーメン屋で並んでるよねw
それもまだ営業してないのに…(笑)
448ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 13:32:38 ID:tlcf0wHV
>>445
俺はお前と違ってデブじゃないからなあ。
もしAAを貼っただけで俺のことをデブだと言っている、
なんてお粗末な頭じゃないよなw
>>431>>435はデブだと思うがw

>>447
そうそうw>>443を表す>>444のAAみたいな人って
よく"ラーメン"屋さんに並んでるの見かけるよなw
449ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 13:48:57 ID:CKaDEHBS
ティップネス行く途中につけ麺メインのラーメン屋のまえ通るんだが
並んでる奴ら>>444みたいな奴ばっかりで、いつもうわぁぁぁって思うw
ああなったら終わり!体脂肪率12%死守しよう!と決意が堅くなるぞwwwww
450ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 13:56:08 ID:ILpOnlDK
>>443 一本ずつ使って二人で食べるのですね





わかりません
451ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 14:17:45 ID:yVMC2vUm
>>449
何かすげー嘘くせぇんだが。
その店の名前言えるんか?
つけ麺メインのラーメン屋 で行列店ってそう多くはないよな。
452ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 15:38:07 ID:/aj6xaq3
>>449は朝一から並んでるなwww
鳥も泣かずは撃たれまい…プップッ!
453ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 16:15:50 ID:YD24Qajo
>>440
何を言いたいのか分からないけど・・・

とりあえず、蕎麦つゆは、つけ麺やラーメンに比べれば
旨味は全然少ない方だよ。

蕎麦つゆの場合まずもって、タレに相当する返しにほとんどダシ味を含ませないからね。
ラーメン、つけ麺の場合は、乾物や節類を使ってタレにも濃厚な旨味成分を持たせるのが昨今の流行りだけど。

でもって、スープに相当するダシ汁も、
数種の節類しか使わず、サッと上げる蕎麦つゆに比べて、
ラーメン、つけ麺では、豚、鶏の動物系や、野菜類、
店によっては魚介類も使用して長時間煮出すわけ。
単に旨味濃度ににおいても、いわゆるブリックス計の数値では、
両者に数倍もの差があるんよ。

その上でさらに、返しとダシ汁を合わせても、
ほぼ節類と醤油による旨味成分しか持たない蕎麦つゆに比べて、
ラーメン、つけ麺では、豚、鶏なんかの動物系、シイタケ、昆布、煮干なんかの乾物系、
香味野菜類や、節類、脂なんかの重層的な旨味成分を持つわけ。
いわゆる「旨味の相乗効果」って点でも、蕎麦つゆより何倍も強く感じられるように出来てるのさ。

別にそれが悪いってワケじゃないよ。
ラーメン、つけ麺は和食じゃないからね。
454ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 16:16:36 ID:pPorbGAg
>>449はIDからしてデブっぽいな。
そんなに>>444が頭に来たのかカタカナマンw
いくらなんでもバレバレ過ぎだろ。
455ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 16:24:15 ID:pPorbGAg
>>453
>蕎麦つゆは、つけ麺やラーメンに比べれば
>旨味は全然少ない方だよ。
プププw
物を知らないなら出直しといでw
無理やり化学調味料たっぷり入れた、単に含まれてる量の話じゃねえぞw
つけ麺のタレなら蕎麦つゆに近いほど含まれてたりもするけど、
ラーメンで?旨味が蕎麦つゆより強く感じられるって?
頭も舌も腕も悪そうだなお前wwww
456ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 16:26:05 ID:l56rpm+D
>>453正解>>455世間知らずw
457ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 16:28:24 ID:pPorbGAg
>>456
ずいぶん判断が早いが本人か?w
458\____________/ :2009/04/08(水) 16:32:41 ID:rXPPVuME
               )ノ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)
     (6     (_ _) )
      |/ ∴ ノ  3 ノ
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
459ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 16:33:20 ID:pPorbGAg
>>456
例えば旨味成分が単純に量の上では大量に含まれていても、
その提供される温度によって、人間はその旨味を感じれないから、

>ラーメン、つけ麺では、豚、鶏なんかの動物系、シイタケ、昆布、煮干なんかの乾物系、
>香味野菜類や、節類、脂なんかの重層的な旨味成分を持つわけ。
>いわゆる「旨味の相乗効果」って点でも、蕎麦つゆより何倍も強く感じられるように出来てるのさ。

全然机上の空論なわけw机上ですらないかwww
どこを正解だと思ったのw
>>453ではないはずのお前が答えてねw
核酸系とアミノ酸系での相乗効果はうまれるけど、
やたらめったらに相乗効果が生まれるわけじゃないからwww
460\____________/ :2009/04/08(水) 16:33:49 ID:rXPPVuME
               )ノ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)
     (6     (_ _) )
      |/ ∴ ノ  3 ノ
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
461ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 16:34:28 ID:pPorbGAg
IDが変わってく奴ばっかりだなw
462\____________/ :2009/04/08(水) 16:34:54 ID:rXPPVuME
               )ノ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)
     (6     (_ _) )
      |/ ∴ ノ  3 ノ
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
463ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 16:38:03 ID:pPorbGAg
もっとやれよwカタカナマンw
お前らしさが浮き彫りになるだけだからw
464ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 16:42:52 ID:pPorbGAg
こんな風に執拗に同じAAを貼られると>>453>>456
悔しくて顔真っ赤にして貼ってるんじゃないかと思っちゃうよw
誰しもそう思うだろうけどwwwww
465\____________/ :2009/04/08(水) 16:52:48 ID:rXPPVuME
               )ノ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)
     (6     (_ _) )
      |/ ∴ ノ  3 ノ
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
お前らしさが浮き彫りになるだけだからw
お前らしさが浮き彫りになるだけだからw
お前らしさが浮き彫りになるだけだからw

誰しもそう思うだろうけどwwwww
誰しもそう思うだろうけどwwwww
誰しもそう思うだろうけどwwwww

誰しも
誰しも
誰しも?
466ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 16:56:32 ID:YD24Qajo
>>455
うーん、なんでそんな喧嘩腰なんでしょね、このひと^^;
言ってることも、なんだか雲を掴むようだし・・・

つけ麺のタレなら蕎麦つゆに近いほど含まれてる、って何が?
思い当たるのは醤油でしかないけど・・・

そもそも、ラーメンとつけ麺のタレって
どの店であれ基本的にはほとんど作り方同じだよ。
ラーメンスープとつけ汁の違いは、極端に言ってしまえば
タレが多いか少ないか、って違いでしかないのよ。

タレがスープに加える出汁の旨味ってのは
主にグアニル酸やグルタミン酸なんかの、魚介乾物系よね。
でもさ、最近はスープの時点で動物系だけじゃなく、
魚介系出汁も合わせるのが普通なわけさ。
もうこの時点で、旨味の相乗効果としては十分すぎる工夫が凝らされてるんだよ。
タレの役割は、スープで補えない乾物系の旨味添加が役割で
あくまで脇役であるし、大事なのはスープ出汁とのバランスなんだよね。

こうして見ると、タレが多いほうが旨いって理屈、ワケ分からないの理解できるでしょ?
むしろ、つけ汁に関しては専用のタレでない限り、
塩分濃度を基準に量決めたら、旨味のバランス狂っちゃうのさ。
まあ、味濃いからそんな些細なこと、あんまり問題にされないけどね・・・

>>459
逆に言えばラーメンではきちんと旨味の相乗効果のバランス取ってるお店が
そのままつけ麺作ったら、それこそ「やたらめったら」になるの。
もちろん、ちゃんとやってるつけ麺屋さんもあるだろうけどね。
でも、そういうお店だけが選ばれて並ばれるわけじゃないからね・・・現実。
467ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 17:10:18 ID:pPorbGAg
>>466
いや、お前が嘘を丁重な言葉で繕ってるだけなのが腹立ってさw
だって、お前知らない人が読んだなら煙にまけそうなことを
つらつらと長ったらしく並べて誤魔化そうとしてるだけじゃんw

>タレがスープに加える出汁の旨味ってのは
>主にグアニル酸やグルタミン酸なんかの、魚介乾物系よね。
↑これ読み返して恥ずかしくないかw

>最近はスープの時点で動物系だけじゃなく、
>魚介系出汁も合わせるのが普通なわけさ。
>もうこの時点で、旨味の相乗効果としては十分すぎる工夫
動物系に魚介系加えても核酸系同士では
旨味の相乗効果は起きませんがwwwwww
旨味の相乗効果という観点からは、
単に動物系の出汁の量を増やしたのと変わりませんw
何が十分すぎる工夫なんだかw

もしかして旨味の相乗効果を全く理解してないんじゃないのwwww

前提がおかしいので他の無駄文にはレスする価値すらありませんw
468ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 17:13:21 ID:rXPPVuME
>>467
おまえ自身の言ってる事 読み返して恥ずかしくないかw
469ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 17:19:06 ID:pPorbGAg
>>468
全然。
470ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 17:24:05 ID:rXPPVuME
>>469
(・∀・)ニヤニヤ
471ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 17:27:32 ID:pPorbGAg
>>470
お前が俺のレスのどこが恥ずかしいって思ったか言ってみw
俺だったら>>458>>460>>462>>465の必死さが恥ずかしいけどねwww
472ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 17:27:35 ID:rXPPVuME
ID:pPorbGAg
ID:pPorbGAg
ID:pPorbGAg
さんざん理屈垂れ流してんだから
万人が納得万人が賞賛するつけ麺とそれを出す店、言えるよなあ?
(・∀・)ニヤニヤ
473ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 17:31:10 ID:rXPPVuME
もう同じIDでものを言う事も無さそうだなID:pPorbGAg
(・∀・)ニヤニヤ
474ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 17:32:18 ID:rXPPVuME
ID:pPorbGAg やっぱりもうこないんだろうな
(・∀・)ニヤニヤ
475ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 17:32:30 ID:YD24Qajo
>>467
一般的に、ラーメン屋の魚介系スープは
昆布や節で取った一番出汁に、煮干やら乾物なんか入れて作るけど、
これには、動物系の旨味と相乗効果を得られるグルタミン酸も勿論含まれるよ。
だから、Wスープが流行るんだよね。

君、どっかのHPで検索して、
魚介=イノシン酸だけ、とでも勘違いしてるんじゃないかな?

でね、仮にじゃあWスープじゃない動物系のみのスープの場合でも、
タレを増やせば増やすほど美味しくなるって理屈、変だと思わないのかな?
それで美味しくなるって場合は、単にスープの旨味が勝ちすぎてたわけよ。
でもそれって、ラーメンとつけ麺の差じゃなくて、お店の方針と、極端に言えば好みだからね。
476ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 17:37:50 ID:rXPPVuME
>>475
ID:pPorbGAgは
単に他人にからんで憂さ晴らししてるだけだろうよ
で、逃げちゃったようだぞ
(・∀・)ニヤニヤ
477ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 17:39:29 ID:pPorbGAg
先にカタカナバカにレスしとくかw

>>472
飛躍すんなよ情報乞食w
俺が言ってるのは一般論で充分に当てはまる範囲だ。
人気店ならどこも当てはまるよ。

>>473-474
頭悪いなw

>>476
まさに自己紹介乙wwwwwwwwwwwwww
残念だったなw
478ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 17:40:37 ID:rXPPVuME
ほら何も具体的に言えない
(・∀・)ニヤニヤ
479ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 17:41:51 ID:rXPPVuME
ねぇねぇID:pPorbGAg
万人が納得万人が賞賛するつけ麺とそれを出す店、言えるよねぇ?
(・∀・)ニヤニヤ
480ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 17:42:43 ID:rXPPVuME
あれ?逃げちゃった?
(・∀・)ニヤニヤ
481ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 17:53:23 ID:rXPPVuME
ニヤニヤ ← 確かにカタカナ表記だな
ニヤニヤと言えば貴方もわたしもカタカナマン
(・∀・)ニヤニヤ
482ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 17:56:45 ID:pPorbGAg
>>475
君、どっかのHPで検索して色んな物を勘違いしてんじゃないのw
色んな問いかけから逃げてるけどさw
>昆布や節で取った一番出汁に、煮干やら乾物なんか入れて作るけど、
>これには、動物系の旨味と相乗効果を得られるグルタミン酸も勿論含まれるよ。
>だから、Wスープが流行るんだよね。
大体、昆布→グルタミン、節→イノシン、煮干→イノシン、乾物→グアニル。
Wスープ→動物系→イノシン、節、煮干→イノシン。
もう1回言うけどイノシン酸同士では旨味の相乗効果は起きませんw
Wスープの流行とグルタミン酸には旨味の相乗効果の観点からでは、
相関関係はありませんwwwwwww
その風味を好んだ人が多かっただけですw
むちゃくちゃな組み合わせだなw

>タレを増やせば増やすほど美味しくなるって理屈
蕎麦つゆほどの塩分の濃さまでならなるが、何もおかしくないだろ?w

>>479
>万人が納得万人が賞賛するつけ麺とそれを出す店
言えないし、知らないよw飛躍のおバカさん。
どうしてそれを求める結論に至ったか具体的に説明してみてくれよw
俺が言ったことに関しては大体、どこの蕎麦でも
濃い目のつけ汁のつけ麺でもその効果は起きてるから。

>さんざん理屈垂れ流してんだから
>万人が納得万人が賞賛するつけ麺とそれを出す店、言えるよなあ?
この意味不明な論理の具体的な解説よろしくな、カタカナマンw
483ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 17:58:20 ID:k3ihYTTt
XPPVuMEとYD24Qajoが同一人物に見える。
484ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 18:03:23 ID:pPorbGAg
説明できないカタカナマンは逃げちゃったみたいだなwwwwwww
485ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 18:32:37 ID:YD24Qajo
>>482
うーん、思うんだけど、
多分君は、グルタミン酸が大好きなだけなんだよ。。。きっと。

そもそもね、旨味の相乗効果ってのは
そこに正しい割合なんて物があるわけじゃなくて、
舌が感じさえすれば作用するものなんさ。
だから、グルタミン酸とイノシン酸が半々じゃなきゃいけない!ってわけもないし、
ましてや、どっちかが多けりゃ多いほどいいなんておかしな理屈ありえないさ。

そういう意味では、魚介系スープであっても勿論相乗効果を果たす役割は十分に機能してるし、
特に、これが醤油を使えない塩ラーメンであった場合なんかは、より顕著だよね。
でもね、じゃあ質の良い鶏ガラだけを炊いて、ミネラル塩だけで味付けした
ラーメンが不味いのか、っていうとそうじゃないでしょ?
物足りなく感じる人は居るかもしれないけどね。

そういう意味では、旨味は重ねりゃ重ねるだけいい、ってわけでもないし、
イノシン酸に、どのくらいの割合でグルタミン酸の旨味を加えるかってのは
店側のセンスや方向性の問題でしかないのさ。

そもそも、そんなに醤油のグルタミン酸に拘るなら、
塩つけ麺とかはどーなんですか、って話になっちゃうでしょw
どーも無理矢理な感が否めないなあ。
つけ麺を愛してるのは分かるけどさ・・・
486ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 19:22:38 ID:d9zIkFj4

ここで何言っても
世間が連想するつけ麺を好む奴は
こういう奴


                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

487ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 19:51:09 ID:k3ihYTTt
>>485
一言だけ言っとくわ
>逆に言えばラーメンではきちんと旨味の相乗効果のバランス取ってるお店が
>そのままつけ麺作ったら、それこそ「やたらめったら」になるの。
それ出来る店ならつけ麺だろうと普通にバランス取れるよ。
取れなきゃメニューに入れないよ。
488ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 20:10:16 ID:YtA6p6GM
>>485
> 醤油を使えない塩ラーメン
薄口や白入れてる店が多いんじゃね?
まあ、醤油ラーメンほど量はいれないが。

489ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 22:48:04 ID:4T90x4KO
>>453
> でもって、スープに相当するダシ汁も、
> 数種の節類しか使わず、サッと上げる蕎麦つゆに比べて、
蕎麦の出汁は普通は昆布と鰹(厚削りを結構煮だす)だけじゃないの?なんの魚を使ってるのか書いてくれないかな?
家で手打ちうどんの出汁を作るときはさばやらが入った混合節使ってるけど、蕎麦にしか使わないって分かってるなら鰹の荒削りだけ。
490ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 23:19:36 ID:YD24Qajo
>>487
つけ麺用に、スープかタレを作らない限り、物理的には無理だよ。
まあ、現実的にはあそこまで塩分濃い汁で、
そこまで気にする人ってのは少ないだけのことだよ。

でも、忘れちゃいけないのは、
ラーメンと同じモノを使ってる時点で、店側は妥協してるって点ね。

>>488
それは無いね。
醤油で味を補えば、それは所詮醤油ラーメンだから。
色が変わらないのをいいことにやってるとこもあるかもしれないけど
味が分かる人には醤油ラーメンでしかないし、
塩の名店ではまずやってないです。

>>489
そうとは限らないよ。
店によるけど、蕎麦でも鯖や鰯の節を使うこともある。
そう突っ込まれるとめんどくさいから、
数種って書いたけど逆に突っ込まれるとはねw
491ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 23:22:59 ID:ioM32YK/
ほら昼に書きまくってるじゃんカタカナデブさんwwwwww
これまた悔しそうに連投しまくってんなww

で、旨みの相乗効果ググってみたんだけど、ブリックス君て、
なんか全然違うこと言ってない?
何か言ってることがあやふやで、理解出来てないのに
覚えたての「旨みの相乗効果」って言葉を使ってるように見えるwww

あとブリックス君が長文を書いてる合間に、もう一つの回線で
カタカナマン的な連レスしてるように見えるのは気のせいだよなwwwwww
492ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 23:28:53 ID:ioM32YK/
>>490
何、ブリックス君て携帯でその長文頑張ってんの?wwwwww

あと、塩の名店は醤油使ってないってどんだけ物を知らないのww
493ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 23:45:11 ID:4T90x4KO
>>490
> 塩の名店ではまずやってないです。
塩の名店ってどこだい?名前出して。
おれは塩ラーメンで醤油の味のきつさがでないなら問題ないと思うよ。塩ラーメンが塩だけで済むなら、塩ダレじゃなくて
塩粉末にスープ入れればいいんだよね。

> そうとは限らないよ。
> 店によるけど、蕎麦でも鯖や鰯の節を使うこともある。
少数派だということだね。
494ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 00:38:25 ID:5pMtTOZ8

世間が連想するつけ麺を好む奴は
こういう奴


                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

495ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 00:46:27 ID:bcr8UeEq
↑ラーメン好きもねwww
五十歩百歩…(笑)
496ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 01:28:00 ID:4m16W9tj
ここで理屈言ってる奴と知り合いの人、気の毒だなぁw
497ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 01:37:57 ID:4m16W9tj
>>495
ラーメンデブ=つけ麺デブだよなw
店が開いてるわけない時間から>>494のAAみたいなデブ、並んでるよなw
498ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 02:03:34 ID:f06CUW4L
>>495>>497
ラーメンはカロリー高いからね
食事のバランスを考えて回数も減らさないとダメ
でもつけ麺はもっと酷いぜ
見たことある?
脂たっぷりのドロっとした汁に尋常じゃない量の麺をつけてフゴフゴいいながら食べる姿はまさに豚だよ
普通盛りでも200〜300gもあるのにそれじゃ足りないみたい
200〜300gって想像つかないでしょ?
麺だけで味噌汁の茶碗に2杯以上はあるんだよ
でも奴らにとっちゃそれじゃ足りないんだな
中盛や大盛にして普通盛りの2倍3倍の麺を食らうんだよ
見てらんない光景だぜ
499ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 07:33:44 ID:OZsqOIwe
>>498
バカじゃん、焼肉定食なんかよりよっぽどカロリー低いのが既に判明してるのに何言ってんだ。
>味噌汁の茶碗に2杯以上はあるんだよ
なんちゅう、貧相な例えだよ。
500ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 08:47:09 ID:hWq34LWG
味噌汁を茶碗に入れてるんだ。
501ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 09:10:00 ID:SnfWDjOS
>>490
チェーンの青葉でも単独店舗の吉三四、こうかいぼうでも普通にラーメン、つけ麺バランス取れてると思うがね。
ベースは同じでしょ。
六厘、とみ田なんかはつけ麺用の奴を調整して中華そばにしてる感じだし。
後からつけ麺メニューに足しましたって店は大体からラーメン自体が大して旨くない店がほとんど。

502ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 09:14:42 ID:GWKsvTX1
>>501朝から適当な事を書いて何かメリットがあるのか?
503ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 10:11:55 ID:O+QfXvxZ
そりゃこんな頭じゃ貧相だろうなw

>200〜300gって想像つかないでしょ?
504ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 11:19:12 ID:e+E96gxf
ブリックスマン
199 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/11/14(金) 01:06:16 ID:V8dRlLmm
まあ、実際のところ、
肯定派って言っても、つけ麺の弱点は百も承知で
その上で、ここに議論楽しみに来てるだけだしな。

だから、すぐどうでもいい話に脱線する。

208 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/11/14(金) 02:26:12 ID:V8dRlLmm
みんな暇つぶしだよ。
ムキになる人が居ると面白いでしょ。

280 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/11/14(金) 12:13:30 ID:V8dRlLmm
スープの仕込が少ないんだから、
せめて麺くらい自分で打てよ、って感じだよなw

ま、単純にそこまで出来る店がないんでしょ。
つけ麺なんて素人に毛が生えた程度でも作れる、ってのが魅力なんだし。

300 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/11/14(金) 12:56:36 ID:V8dRlLmm
>>282
煮詰める?
つけ麺のがラーメンより濃く出汁をとったスープを使うと思ってるのか?
なんも知らないんだな、オマエ。

あ、言い忘れたけど、
つけ麺はスープの使用量も少ないから、
同じ杯数なら、ラーメンの半分の仕込み量で済むよね。
この上、麺は買ってくるんだから、楽でしょうがねえよw
505ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 11:20:08 ID:e+E96gxf
306 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/11/14(金) 13:09:25 ID:V8dRlLmm
自家製麺のメリットは、コストが安く済むこと、
麺の状態を自分の目で確かめられ、理解を深めることで、
商品を麺を含めたトータルとして非常に高い完成度とできること、など
いいこと尽くめなんだよね。

だけど、確かに製麺所以上の質で自家製するには、
それなりの修練と根気が必要。
ラーメン屋では、それ故に製麺所に任せるところが多いが、
麺が主役のつけ麺なら、それくらいクリアして欲しいところだよな。

309 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/11/14(金) 13:30:52 ID:V8dRlLmm
>>307
普通のラーメン屋ってのが何を指すのか知らんが、
同じ豚骨魚介系スープで比べれば、
スープ濃度は通常、ブリックス7〜10程度でつけ麺もラーメンも変わらないよ。

それ以上煮出す店はキワモノ扱いではあるけど、
ラーメンにもつけ麺にもある。
スープ濃度ってのは単に、店の味の方向の差であって、
ラーメンとつけ麺のメニューとしての差ではないんだよ。

533 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/11/14(金) 23:21:06 ID:V8dRlLmm
石神本、つけ麺ボコボコに言われてんじゃんw
ジャンクフードだとか、売れるから商売として続けてるだとか、笑ったわw

ここの否定派が主張していたようなことばかりだね。
ご意見番や、有名店舗側の言だもの。
業界の統一意見と見ていいだろうねえ。
506ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 11:20:56 ID:e+E96gxf
540 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/11/14(金) 23:49:50 ID:V8dRlLmm
安泰も何もw

お前ら店側からどう思われてるか分かっただろ?
おいしい商売だからやってんだよw
売れなくなったら鞍替えってな軽い気持ちでな。

そのためにジャンクフードに過ぎないつけ麺を、
いかにも美味しそうに、高尚な食べ物であるかのようにパッケージングして、
アホみたいな暴利で売りつけてるってわけよw
これが、味障の癖にプライドの高い自称グルメの自尊心をいたく満足させてくれる。
儲かって笑いが止まらんよねw

まあ、せいぜい金出してくれや。
361 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/12/24(水) 00:20:27 ID:aSeh3Kih
>>358
>>359
つけ麺は原価低いよ。

なんっても、具がないし、スープ少ないからね。
スープもね、濃度と原価は関係ないのさ。
濃度って、同じ材料でも煮出した時間で変わってくるし、そもそも
つけ麺のスープって、ラーメンより濃いわけではないからね。
勘違いする人は多いけど、タレが多いので、味濃いだけです。

ブリックス計で5〜10ってのは、ラーメンでもつけ麺でも
種類の差であって、つけ麺だけが特別濃いスープを使ってるわけではないです。

麺も、特注なんてのは今時ラーメンもつけ麺も同じ。
どこも、自分の店に会った麺を作ってもらってます。
製麺店の用意した麺使ってるとこなんて、今時珍しいんじゃないかな。
値段、そこまで変わらんしね。
507ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 11:24:28 ID:e+E96gxf
364 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/12/24(水) 00:33:14 ID:aSeh3Kih
>>362
スープ割りはサービスだからね。
全員が頼むわけでもないし、
店によっては、うっすいだし汁で割るよ。

ま、それでようやくラーメンの原価に並ぶかどうかってとこかな。

366 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/12/24(水) 00:35:43 ID:aSeh3Kih
>>365
麺場の人間が一人でやるならね。
普通、仕込みの人に渡すから、あんま変わらんよ。

ラーメンでも、麺帯つくって具を載せる作業は、
それなりに丁寧にやれば、手間だからね。

368 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/12/24(水) 00:37:38 ID:aSeh3Kih
>>367
仕込み増えても、人件費は変わらんからね。
スープの仕込みっても、火にかけるだけなんでw

371 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/12/24(水) 00:43:55 ID:aSeh3Kih
>>370
まあ、極端に言えばそうだよ。
普通、脱サラして料理店出来るわけないでしょ。

専門の教育も受けずにさ。
508ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 11:25:14 ID:e+E96gxf
375 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/12/24(水) 00:56:15 ID:aSeh3Kih
スープと、具が原価かかるのよね。
材料では麺が一番安い。
麺量を増やした方が儲かるのさ。

あとは人件費なんでね。
人数で出来る限りは、仕込み増やしたって原価は変わらんのさ。
スープ割りあるから、自給上げろ、なんつー馬鹿な従業員はいないわけw

381 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/12/24(水) 01:12:44 ID:aSeh3Kih
>>374
それは、ないな。
つけ汁に入る具材は、殆どが切れ端さ。
見栄えの悪いチャーシューやメンマの「しっぽ」の部分を使う。
麺の上に乗る具材以外は、原価に含まれないと考えて良いね。

じゃあ、
つけ麺にデフォでラーメン並みの具が乗るかっていうと、そうでもない。

一番やっすい麺が多いから、それだけで満足度高いつけ麺ってメニューは
回収率がよいのさ。
509ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 11:27:50 ID:e+E96gxf
384 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/12/24(水) 01:36:16 ID:aSeh3Kih
>>382
何か?
原価ではスープが一番金かかるんだよ?
ついで具、最後に麺だ。

つけ麺は麺がその原価の殆どを占めるんだから、
そりゃあ、原価率低いに決まってんでしょ。

具にしても、汁に入る肉とかは、尻尾使ったクズ肉だよ?
わざわざチャーシューとして出せる肉を崩すわけないじゃん。
別に味は変わらないんだからさ。

390 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/12/24(水) 02:05:37 ID:aSeh3Kih
>>385
ところが、キミの言ってる事こそが机上の空論なのだよ。
煮上げた全てのチャーシューが均一な品質で、
お客に提供できるものなら、そりゃあめでたい。

しかし、実際はそうもいかず、
なかには、赤みや脂身が極端に多かったりするチャーシューも含まれるわけ。
まあ全ての具材にいえることだけどね。
そこらへんの損失は、飲食やってる限り止むを得ない必要経費なのさ。
で、そんな客に出せないような具材は無駄にならないよう、せめて、
例えば餃子の具になったり、トッピングやらに使われるわけ。

そういった余分は、ほっといても生まれる。
足りなくなることなんて、ないのさ。
510ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 11:29:08 ID:e+E96gxf
393 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/12/24(水) 02:15:44 ID:aSeh3Kih
>>392
その通り。

もっと根幹から言えば、
まず、新メニューを作る、となった時、
一番大事なのは、今ある素材で作れるかどうか、なんだよね。
この点で、つけ麺は、ラーメン屋であれば
すぐにでも作れる、すごく魅力的な新メニューなわけ。

その上で、前述した具材類の無駄を活用でき、
さらに、多少悪くなったスープでも使えてしまう、という利点があるわけ。
何しろ、汁の味の殆どを、タレの塩分が占めるからね。

その上で、原価率がラーメンよりいい。
こりゃあ、商売として始めない理由がないでしょうよ。

396 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/12/24(水) 02:53:33 ID:aSeh3Kih
>>394
事実だよ。
だって、厨房で仕事してたんですからw

>>395
どう間違ってるのか、言ってくれないと。
目くそ鼻くそ、って原価が10円違えば大変な差だけども。

ちなみに、自分はつけ麺に否定的です。
商売としては、アリだと思うけど。
511ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 11:32:12 ID:e+E96gxf
401 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/12/24(水) 03:48:54 ID:aSeh3Kih
>399
繁盛店なら、平日でも数百食以上売るよね。
原価10円でも、売り上げの1パーセント以上ひびく訳さ。
1ヶ月にすれば、十数万円。

商売人としては無視できない数字さ。




>>504-510

これらのブリックスマンのレスってなんか懐かしいようで
なんか臭いレスだなw
512ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 11:34:57 ID:e+E96gxf
朝から晩まで変わらないIDw

いや変わらないのは普通なんだけど
その変わらないIDで朝から晩まで書いてるw
513ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 11:47:07 ID:WekL/RQ2
政治家の答弁みたいな文章だな
514ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 12:55:13 ID:1qCVuWXT
つけ麺好きは、しょっぱくて脂っこいものが好きな人
確かにおいしい不味いは主観だが、つけ麺好きの味覚はおかしい
515ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 13:03:35 ID:t0qyVVqf

こういう奴に限って、間食にポテトチップスぼりぼり食ってるイメージ
516ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 13:03:47 ID:KgLIt/cU
課長まみれラーメン好きよかマシ。
517ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 13:33:40 ID:SnfWDjOS
>>514
しょっぱくて脂こいつけ麺なんて不味くて食わねーよ。
518ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 14:06:53 ID:LU9Uh3t1
初カキコ!私はアツモリはアリだけど、冷やしは理解できません。この前食欲なくて、冷やし頼んだら熱いスープが出てきてビックリしました。職場の人に聞いたら「スープは普通熱いよ」と言われたんだけど…熱いスープ+冷たい麺=ぬるいですよね?誰かつけ麺冷やしは何がいいか教えて!
519ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 14:23:57 ID:y3ZPDDDJ
↑どうすればこのスレ初を装うことができるか
さんざん無い頭を振り絞った末の有様がこちら
520ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 14:34:15 ID:LU9Uh3t1
>>519さん

本当に初ですよ(>_<) 少し疑問に思ったんで聞いてみただけです。前の方見たら荒れてますね… ゴメンナサイ私はネットで言い争いは時間の無駄だと思うんで消えますね。
でも誰か同じ疑問を持った方いらっしゃらないかなぁと…
521ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 14:41:22 ID:y3ZPDDDJ
前の方見ないで書く時にわざわざ初カキコなんて
書くヤツは2ちゃんにいねえよw
522ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 14:47:43 ID:t0qyVVqf
新キャラ誕生の瞬間に出会えてうれしいです。
523ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 14:54:18 ID:LU9Uh3t1
もういいです(~ヘ~;) 
他で聞いてみますね。さよなら
524ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 14:55:40 ID:1qCVuWXT
>>520
気を落とさないでください
>>519君は大好物を残飯扱いされて気が立ってるのです
彼も大人でしょうからもう少しすれば機嫌もなおりますよ^^
525ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 15:14:54 ID:WekL/RQ2
携帯でスレ監視に余念の無いブリックスマンが
日付変わる前にいなくなってるが
その温存した携帯IDが>>514>>524
526ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 15:34:41 ID:y3ZPDDDJ
顔文字つけるだけで違う人格を気取れると思ってる
カタカナマンの浅はかさといったらw
527ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 15:56:44 ID:snO0eo9D
ラーメンより原価が低く、ラーメンより仕込みに手間が掛からず、ラーメンより高く値段設定できる
課長と脂がタップリ入ってるから中毒性もバッチリ

つけ麺はまさにラヲタから搾り取るために生まれた料理だよね
528ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 16:26:03 ID:KgLIt/cU
原価低いの?
どこのつけ麺が課長タップリ?
答えてみろよ。
529ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 16:46:10 ID:SnfWDjOS
>>527
お前の言うとおりならだったらGMフーズあたりがとっくに専門店出してるよな。
530ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 17:07:34 ID:y3ZPDDDJ
>>527
随分一般層にくい込んでるな
531ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 18:09:58 ID:SnfWDjOS
>>518
蒙古タンメン中本の冷やしシリーズ食ってきな。
532ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 19:28:12 ID:rTuulZ4w
>>518>>520>>523のID:LU9Uh3t1が他で聞いてるのが
全然見当たらないけどヤフー知恵袋ででも聞いてるのかな
533ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 19:30:19 ID:rTuulZ4w
あと不動産やらカタカナマンやらブリックスも他に書いてるスレなし
全員がラーメン板を開いてはこのスレにだけ書き込む人間らしい
不思議な共通点だこと
534ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 19:38:29 ID:0g05kzXd
>>528
大勝軒、tetsu、べんてん。
飽和して溶けきれないくらい課長が入ってるww
旨味、旨味言ってる濃厚ジャンク厨にはぴったりなんだろうがな…
理解不能。
535ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 21:44:46 ID:OZsqOIwe
>>534
その店、ラーメン、中華ソバもメニューにあるが、そっちは無課長か?
536ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 22:03:01 ID:0g05kzXd
無課長の訳ねぇだろうよww
つけ麺なんかを売りにしてるところはそんなの気にしやしないよw
客は濃厚ジャンクな大盛りが目当てなんだから、質を高める為の無駄な手間やコストは使わんよ。

537ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 22:08:58 ID:f06CUW4L
つけ麺基地外の脳内にあるラーメンはつけ麺屋が出しているラーメン
だから話が噛み合わない
勢い勇んで書き込んだ>>535を見れば明白
自信満々で書いたんだろうなw
538ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 22:18:49 ID:OZsqOIwe
>>536
まずつけ麺だけ課長たっぷりから
つけ麺有名な店はラーメン、つけ麺課長たっぷりに主張がなった訳だな。
既に、主張は崩壊してると思うが一応聞いてみるよ。
お前の理解できるラーメン屋ってどこよ。
つけ麺になりそうもない系統のラーメン屋しかあげられないだろうけどな。
539ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 22:46:13 ID:0g05kzXd
何言ってんだ??
つけ麺で売ってるような店は、『濃厚ジャンクな大盛り』目当ての行列ブタ相手の商売でやってるだけだから、意識の低い店が多いと言ってるんだが…
意味わかるかな??

ちなみに、料理としての特性上の話なら、
つけ麺は
(@つけ汁の高い塩分濃度、油脂分濃度とのバランス上出汁濃度も高める必要高し、
A一方で高い油、塩分濃度がマスキングになって良質な天然出汁と化学調味料との差異は僅少。)
ラーメンに比して課長適性が高いし、事実課長を大量に使うことの方が多い。
無論、無課長でやってるつけ麺店もあるが、大半のつけ麺屋はブームで参入した商売人。

540ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 22:56:44 ID:OZsqOIwe
>>539
だからお前の言う意識の高い店を挙げて見ろと言ってる訳だが。
541ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 23:00:20 ID:0g05kzXd
なんだクレクレ君かw
イヤだよ。
マズゴミには出ない店だからね。
自分の足で探しな。
542ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 01:20:50 ID:p40X6vaX
成る程、砂糖も課長というならそうなるな
543ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 01:28:05 ID:32lJiLJZ
なるほど。最後はクレクレ君と言って閉めちゃうわけか。これは最強だ。
544ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 04:05:24 ID:t5TOYZcC
正直、最近つけ麺って下火になってきた感、あるよね。
まあこれから暑くなるから、多少盛り返すだろうけど、
なんかもう、完全に時代終わった感があるねえ。

今後は、やっぱ油そばだね。
今年、かなりフューチャーされるよことになるよ、多分。
・・・まあ、こういう流行りモノは、業界上げて担ぐからねえ。
魚介豚骨しかないつけ麺じゃ、もう引っ張れないのよ時代を。
今年、来年あたりで完全に過去の遺物になるだろうなあ。
545ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 07:08:44 ID:U6TiKDd0
>>543
結局0g05kzXdは、言ってる事を何も証明できない妄想厨って事だな。

546ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 09:00:03 ID:5OSi11C2
>>544
「自分をデブにしたつけ麺よ。
早く世の中から無くなって自分の前から消えてくれ!」

てかw
547ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 09:38:00 ID:fNILq0E3
熱くて味がわかりにくいから化学調味料を
たっぷり入れるわけじゃん
>>539ってむちゃくちゃだよね
課長適性って何?
>事実課長を大量に使うことの方が多い
使われてないじゃん
548ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 09:51:11 ID:15cxYAmR
>>547
エサっていうおバカさんですから

58 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/12/21(日) 10:49:45 ID:e05LA0y6
ついでだ。

エサとは

Part1から出没。名前は化学調味料総合スレ(現在は2スレ目になり、名前も香料・人工調味料スレに)にて、
化調入りの食べ物はエサだ、というような発言を繰り返し、自然発生的に呼ばれたものが、この一連のスレでも使用されている。
常に携帯からのアクセス(ノキアとのこと)。当初は、携帯画面端での折り返しを改行と誤認し、
不自然な長いスペースが文中に出てくる特徴があった。
1日中、固定IDのため、日付が変わった後に他人を演じるも、不自然な長いスペースをミスで出してしまい、自演がバレる。
読解力が非常に弱い。おっちょこちょい。
陰謀論に耐性がなく、それとなく「裏の情報」っぽく提示されると、裏の裏までは考えず飛びつく傾向も。
また、自身でも妄想を如何なく発揮し、肯定派による書き込みを、つけ麺に都合の悪い情報を火消ししようとする、
工作会社によるものだとしてみたり、存在しないが理想的である店舗を思わせぶりにほのめかしたり、
実在の店舗を数年前はものすごく良かったと美化する傾向などもある。
基本的に口汚いが、自覚はないようである。彼も棚上げは得意。自分でwwwと草を生やしながら、肯定派の草生やしを指摘する
何がしたいのかよくわからない謎の行動も見受けられる。自称パスタシンパだが、パスタには内心、馬鹿にされている。
初期にパスタと敵対していたのを本人が知っているかどうかは疑問。

>存在しないが理想的である店舗を思わせぶりにほのめかしたり
>存在しないが理想的である店舗を思わせぶりにほのめかしたり
>存在しないが理想的である店舗を思わせぶりにほのめかしたり
>存在しないが理想的である店舗を思わせぶりにほのめかしたり
>実在の店舗を数年前はものすごく良かったと美化する傾向などもある
>実在の店舗を数年前はものすごく良かったと美化する傾向などもある
>実在の店舗を数年前はものすごく良かったと美化する傾向などもある
>実在の店舗を数年前はものすごく良かったと美化する傾向などもある
549ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 09:55:57 ID:15cxYAmR
↓エサ
919 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/10/16(木) 01:49:52 ID:LV/ufRun
>>871
>>908から911
アホどもがまた、駄々こねてんなw
>>871がトン骨の山の写真をとってきてくれるってよw
物的証拠持ってきてくれるってさw
ないものはとれんからな俺の方は無理だなw頼むぜ>>871
業務スープが一般に使われてんのは常識。
アホにこれ以上知見はわけてやらない。あげてもしかたないしなw
いいか、なんでんが正統派ってくらくらするくらいモノも知らないし底が分かる発言なんだよ。
わかんないだろうな。。
本当に旨いトン骨というか、『本当のトン骨』すら食ったことのない世代だなw
十年前までは、あったんだよ。
今はほぼ皆無。
ネットだけじゃわからないんだよ。
お前、化学調味料スレ1(今は過去スレ)の俺の文章みてないだろ。最後に教えてやる。いいか。
今都内で実食できる本当のトン骨教えてやる。
渋谷、麺の坊砦、小川。
西麻布、赤のれん。
悪いがこんなもんだ。
なんでんはだめ。ぼたんもだめ。
田中商店とよかろうもんは未食。まぁ一風堂でも食っててくれとしかいえん。。
まぁ上の店、一口喰えば俺の言ってることが分かるよ。
アブラも使わずスープを薄めることのないプレーンな正統派だよ(正統派の長浜系、博多系ではなく正統派のトン骨)
550ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 09:59:13 ID:15cxYAmR
↓それへのレス
921 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/10/16(木) 01:55:27 ID:nDvhyHWy
>>919
赤のれんは化学調味料とラード放り込んでるよ・・・
自演のためにわざと書いたのか?

↓バカのレス
923 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/10/16(木) 02:08:15 ID:LV/ufRun
>>921じゃあ物的証拠を示せよ!ブガフガ!
なんていうためにいれたんじゃないw
赤のれんは、ゴメン、十年前に旨かったから。
しばらくっても十年、行ってないんだよ。
飯田橋でのれんみたから、拡大とともに味も、もう変わってるのかもです。
551ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 11:13:38 ID:9I+u62GP
今このスレを開いた瞬間>>544の過去と未来が
流れ込んできたんだけど俺サイコメトラーになっちゃったのかな・・・。

544 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/10(木) 04:05:24 ID:t5TOYZcC
正直、最近つけ麺って下火になってきた感、あるよね。
まあこれから暑くなるから、多少盛り返すだろうけど、
なんかもう、完全に時代終わった感があるねえ。
今後は、やっぱ油そばだね。
今年、かなりフューチャーされるよことになるよ、多分。

544 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/10(火) 04:05:24 ID:t5TOYZcC
正直、最近つけ麺って下火になってきた感、あるよね。
今後は、やっぱ油そばだね。
今年、かなりフューチャーされるよことになるよ、多分。
・・・まあ、こういう流行りモノは、業界上げて担ぐからねえ。
今年、来年あたりで完全に過去の遺物になるだろうなあ。

544 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/10(月) 04:05:24 ID:t5TOYZcC
正直、最近つけ麺って下火になってきた感、あるよね。
魚介豚骨しかないつけ麺じゃ、もう引っ張れないのよ時代を。
今年、来年あたりで完全に過去の遺物になるだろうなあ。

544 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/10(日) 04:05:24 ID:t5TOYZcC
正直、最近つけ麺って下火になってきた感、あるよね。
今後は、やっぱ油そばだね。

544 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2004/04/10(土) 04:05:24 ID:t5TOYZcC
正直、最近つけ麺って下火になってきた感、あるよね。
今年、来年あたりで完全に過去の遺物になるだろうなあ。
552ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 11:14:33 ID:9I+u62GP
544 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 04:05:24 ID:t5TOYZcC
正直、最近つけ麺って下火になってきた感、あるよね。
なんかもう、完全に時代終わった感があるねえ。
今後は、やっぱ油そばだね。

544 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 04:05:24 ID:t5TOYZcC
正直、最近つけ麺って下火になってきた感、あるよね。
今後は、やっぱ油そばだね。
今年、かなりフューチャーされるよことになるよ、多分。

544 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/10(火) 04:05:24 ID:t5TOYZcC
正直、最近つけ麺って下火になってきた感、あるよね。
今年、来年あたりで完全に過去の遺物になるだろうなあ。

544 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 04:05:24 ID:t5TOYZcC
正直、最近つけ麺って下火になってきた感、あるよね。
魚介豚骨しかないつけ麺じゃ、もう引っ張れないのよ時代を。
今年、来年あたりで完全に過去の遺物になるだろうなあ。

544 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/10(木) 04:05:24 ID:t5TOYZcC
正直、最近つけ麺って下火になってきた感、あるよね。
まあこれから暑くなるから、多少盛り返すだろうけど、
なんかもう、完全に時代終わった感があるねえ。

今後は、やっぱ油そばだね。
今年、かなりフューチャーされるよことになるよ、多分。
・・・まあ、こういう流行りモノは、業界上げて担ぐからねえ。
魚介豚骨しかないつけ麺じゃ、もう引っ張れないのよ時代を。
今年、来年あたりで完全に過去の遺物になるだろうなあ。
553ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 11:29:19 ID:/4R9Ysph
つけ麺のつけ汁は、スープで薄めなきゃん飲めないような代物なんだよ。
それをお前らはドンブリ一杯摂取してるわけ。
554ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 11:50:10 ID:CBCf5srQ
朝から昼日中に。
また、おまいらか。。
よほど悔しいのかも知れんが、将棋盤をひっくり返して暴れても、現実はかわらんよw
毎日、暇なんだなw


555ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 12:11:48 ID:qLooVd0l

 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここで理屈言ってる奴と知り合いの人
気の毒だなぁ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
556ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 13:05:35 ID:gg4o85qS
>>544
フューチャーって何?
ラーメン業界の専門用語なの?
557ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 13:44:22 ID:CNVpiP9e
いつも将棋盤ひっくり返して暴れても、エサがバカな現実は、
変わらないということですねわかりますwwww
「また、おまいらか。。 」ってのは過去のカキコを検索されることをして
言ってるんだろうが検索なんて数秒で出来るからなwwwww
携帯で長文を打つ、なんて時間の無駄使いしてる生き物が
何をわめいてるのやらwww
昼休みや通勤時間を同僚との時間や、読書やら人との
連絡やらに使えないんですねwwww
あ、昼休みも一人ぼっちで連絡をとる人もいないのかwwww
558ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 13:57:56 ID:CNVpiP9e
>>485
お前、>>466
>うーん、なんでそんな喧嘩腰なんでしょね、このひと^^;
こんなことが書いてあるが>>504->>506によると
お前だって似たようなもんじゃねえかw

>グルタミン酸とイノシン酸が半々じゃなきゃいけない!ってわけもないし、
半々の時に一番効果が得られるんだよwww
本当に何も知らない奴だなwwwwww

>そういう意味では、魚介系スープであっても勿論相乗効果を果たす役割は十分に機能してるし、
>特に、これが醤油を使えない塩ラーメンであった場合なんかは、より顕著だよね。
わずかにしか果たせてない上に、高温提供で全然感じられないだろww

>でもね、じゃあ質の良い鶏ガラだけを炊いて、ミネラル塩だけで味付けした
>ラーメンが不味いのか、っていうとそうじゃないでしょ?
>物足りなく感じる人は居るかもしれないけどね。
自分で作ってみろよw
居酒屋で出してるラーメン程度にしかならないから。
それだけで店をやったら営業がまるで成り立たない
レベルのものしか出来ないからw
そういうと「そういうのを求める人が少ないからだ」って
方に逃げるけど全然旨くないんだよ空論野郎
559ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 14:07:35 ID:m4U764cG
>>415
にレスがないぞ?エサ。

このブリックスがどうとか言ってるのってパスタだろ?まだ虎視眈々と復権を狙ってたのか。
このスレに未だ執着しているところを見ると、罵倒され論破されコケにされたのが余程悔しかったんだろうな。
それともやっぱりカタカナマンがパスタだったのかな?パスタではないと思わせるために、つけ麺そのものに
関してのレスは控えて、デブ煽りに特化したキャラを作ったのかなとも思える。生活時間帯が一緒で、
スレに対する執着心も変わらず、IDがコロコロ変わる奴で、この板でこのスレにしか書かないなんてのが、
そうそういるはずがない。いや、いるのかもしれないが、いてほしくないなという俺の願望でもあるんだが。
エサとパスタはお似合いの二人だな。

で、本論に関してなんだが、
>旨味の相乗効果ってのはもちろん存在するけど
なんて言っているが、否定派側から旨味の相乗効果を知っていたというアプローチはなかったよな?
肯定派側には知っていたか、このスレによって知って理解した、という者がいたが、否定派の方は
「このスレによって知ったが、なかなか認めず(理解できず)、未だに認めない(理解できない)ものもいる」
というような惨憺たる状況だよな?言っていることに筋が通ってなくて、ボロが出まくっているもんな。
付け焼刃っぽいことこの上無し、という感じ。どれ、あとでまた屁理屈をこねるんだろうが、細かく突っ込んでいくかな。
560ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 14:10:36 ID:CNVpiP9e
続き
>そういう意味では、旨味は重ねりゃ重ねるだけいい、ってわけでもないし、
はあ?お前がラーメンのスープは重ねに重ねてるって
>>419で言ってんだろ?お前も知らない相性も無視して
動物系のイノシン酸に魚介系のイノシン酸に
さらに乾物でグアニル酸を加えたりしてんのかw
核酸系に核酸系加えてさらに核酸系とかな。

>イノシン酸に、どのくらいの割合でグルタミン酸の旨味を加えるかってのは
>店側のセンスや方向性の問題でしかないのさ。
知らないで適当に組み合わせてるだけだろw

>ラーメンと同じモノを使ってる時点で、店側は妥協してるって点ね。
ヲタ気質の店主が何の修行もしてないのに、
こだわりと称して変なことやってるだけだろwww
561ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 14:17:33 ID:CNVpiP9e
あれ?
書けてない。

>>560>>558の続き。
562ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 14:22:05 ID:m4U764cG
>>419
>タレに魚介、乾物系で味を含ませたり、
魚介というのはわかるが、乾物を?戻して?スープで使わず?濃縮してタレに?
>イノシン酸、グルタミン酸、グアニル酸の相乗効果を生かしてるわけ。
グルタミン酸とそれぞれでは相乗効果が起きるが、並列で列記してる辺りが付け焼刃っぽいなあ?
>つけ麺みたいに、タレによるグルタミン酸の割合だけを増やせば
>それで旨くなるって単純なワケでもないの。
ああ、つけ麺は旨くなるのね。

>>420
>つまり、ラーメンのスープとして
>旨味の相乗効果のバランスを取ったスープとタレを、
>つけ麺用に塩分を増やすため、タレの旨味成分が増えてしまい、
>その店本来の味のバランスを壊してしまうんだよね。
何を言っているんだお前は?スープだけの状態で旨味の相乗効果が、最後の段階まで調整されているのか?
やっぱり何もわかってないだろお前。食塩水濃度の3%だとか3.5%とかいう話じゃないんだぞ?成分でいえば、
0.0何%という微小な数字だぞ?スープの状態で、仮にある時は、0.035%のイノシン酸濃度だとして、同じように
煮出したが0.039%に、またある時は0.033%に、となりうる物だぞ?人間の舌では判別し得ない範囲だ。
しかし、0.033%だろうが0.039%だろうが、スープの状態では、どちらも問題はないわけだ。
563ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 14:24:01 ID:qLooVd0l


 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここで理屈言ってる奴と知り合いの人
気の毒だなぁ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


564ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 14:28:54 ID:9I+u62GP
久々に壮大なことになってんなw
565ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 14:29:19 ID:m4U764cG
これにじゃあ、ラーメン用のタレを合わせるとしようか。タレのグルタミン酸と、スープのイノシン酸が組み合わさるが、
グルタミン酸側が多くはないため、大量のイノシン酸の中に、グルタミン+イノシンの組み合わせが幾つかある、
という状態になる。人ごみの中に何組かカップルがいるような状態だな。
今度はつけ麺用のタレを合わせてみる。別のタレの店もあるだろうが、この場合は単にラーメンの2倍量のタレで
考えてみようか。今度はグルタミン酸側が多いため、組み合わせが2倍できる。そして、イノシン酸のスープも減る。
さっきより少ない人ごみでカップルが2倍いるという状態になるわけだ。
そしてその組み合わせに舌が行き当たると飛躍的に旨味を感じ取れるということであり、無論、後者の方が、
行き当たる回数は多くなる。それを全く感じられないと言ったのが否定派なわけ。タレが多いと全部が濃くなるから、
そんなのわからない、なんて言い訳をしていたが、ラーメンは温度的にも感じ取りにくく、せっかくの相乗効果も
ほとんど意味をなさない訳で、つけ麺の場合に温度も低くなって塩分も感じやすくなろうと、大幅に強く感じられる
ようになった旨味と比べればその差は段違いで、それを感じ取れないというだけでも否定派は感覚が鈍い、
ということは疑いようもないわけ。
566ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 14:31:10 ID:9I+u62GP
>>555>>563
あれ?>>496-497の残念な時間にレスしてる
カタカナマンじゃないか?wwwwwwww
567ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 14:45:33 ID:CBCf5srQ
つけ麺もこいつらもクドいね。
どんだけ旨味濃厚ジャンクな大盛り厨なんだか。。
旨味も油脂もバカも過剰でクド過ぎる。
春なんだなぁ〜
568ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 14:49:04 ID:CNVpiP9e
>>563
間違った理屈語ってたり、感覚器官の摩滅した
お前の知り合いよりかはいいと思うけどなあw

>>567
ほら逃げんなよwww
569ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 14:52:32 ID:CNVpiP9e
チキンのエサちゃんへ

415 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/04/07(火) 15:14:59 ID:2A4ebRr3
>>376
ある一定の温度範囲なら、塩分感度も旨味感度も温度低下とほぼ正比例だろうが、タレの醤油が増えれば、
結びついて旨味の相乗効果が起きる量も増え、しょっぱくなる割合よりも旨味が増す割合の方が多くなるだろ?
日本人ならはっきりとは認識していなくても、おぼろげながらは自然と経験則で理解してると思うが、
舌の貧しいお前には、やっぱり全然理解出来てなかったみたいだな。
だから、ソバつゆは旨いんだろ?違うか?温度が低くて、醤油と出汁の割合が近いことで、旨味感度が上がり、
旨味の相乗効果が起きる量が多くて旨いんだろう?違うというなら説明をしろ。
そして、塩分感度が上がることで摂取する塩分を少し減らせるんだろ?違うか?
愚図で間抜けの分際で逆上してるヒマがあったら、少しでも物を学べよ。
出来ないなら中央線に飛び込む以外でなるべくひっそり、出来れば樹海に迷いこんでくれ。

547 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/04/10(金) 09:38:00 ID:fNILq0E3
熱くて味がわかりにくいから化学調味料を
たっぷり入れるわけじゃん
>>539ってむちゃくちゃだよね
課長適性って何?
>事実課長を大量に使うことの方が多い
使われてないじゃん

543 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/04/10(金) 01:28:05 ID:32lJiLJZ
なるほど。最後はクレクレ君と言って閉めちゃうわけか。これは最強だ。

545 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/04/10(金) 07:08:44 ID:U6TiKDd0
>>543
結局0g05kzXdは、言ってる事を何も証明できない妄想厨って事だな。
570ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 14:53:46 ID:CNVpiP9e
あれ?エサ、ID変わってない?会社からカキコ出来るの?
571ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:03:17 ID:m4U764cG
豚骨ラーメン大好きなエサが旨味濃厚ジャンク大好き大盛りデブだろうが。脂肪もバカも山盛りのカスが。
純粋にバカという点ではこのスレで断トツのトップだぞお前。質問や指摘には何のかんの理由をつけて逃げ、
デカい顔して戻ってくるが相変わらず何も答えられず醜態だけを重ね続ける日々、旨い物を食う金もなく、
手探りで梅干しを漬け続ける日々は楽しいか?妄想の中でフューチャーに生きていけば?現実世界に出てくるなよ。
572ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:09:01 ID:qLooVd0l
自称デジタル土方wwwww
573ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:11:47 ID:qLooVd0l
いつから自宅警備員をデジタル土方と呼ぶようになったんだろう
574ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:13:05 ID:QiNRKtK9
ID:CNVpiP9e
こいつは肯定派を装ったつけ麺ネガティブキャンペーンの常駐者
分かり易く言えば街宣車に乗ってる右翼みたいなもの
575ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:16:23 ID:qLooVd0l
ここで長文垂れ流せば垂れ流す程
つけ麺食う奴=サブカルチャー系のデブな姿、という印象が
ますます固着してしまうんじゃないか?
576ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:18:15 ID:CNVpiP9e
>>572>>573
何言ってるのかわかんねえよ。
深夜も昼もスレに粘着してるニートw

>>574
何でよw
俺はラーメンもつけ麺も食うつけ麺肯定派だけど、
このスレののたうち回る否定派をいじるのは好き。
君は肯定派なの?
577ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:18:57 ID:qLooVd0l
>>574
そうなのか(笑)
誰かに絡んで憂さ晴らししたいだけの無職引き篭もり君だと想ってた(笑)
578ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:21:08 ID:CNVpiP9e
>>575
おい、ブリックスマンに謝れよwwwwwww
しかもブリックスマンは携帯からあの長文を
打ってるらしいぞwwwww
あと、日中も深夜もこのスレに粘着してる奴も
>>494のAAみたいなイメージが定着するよなwww
579ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:22:03 ID:CNVpiP9e
>>577
どっかで見たレスだなw
580ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:24:02 ID:CNVpiP9e
あったw>>476
よく見るとお前もそっくりなレスしてんなwwwww
581ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:28:02 ID:qLooVd0l
最近打ち合わせで池袋に行く機会が多いんだが
昼、つけ麺食おうって事になってさ、行ったら行列できてんの
並ぶ事にしたら、前の4人、見事なデブばっかりでさ…なんかつけ麺談義してんの
それ、でかい声でやってて、店の人が怒り出したんだよ
かね返すから帰って下さい、他のお客さんに迷惑なんですよ…って追い出されてた(笑)
4人とも、ここの自称デジタル土方君みたいな論調で議論してて
確かに、他のお客さんが気分悪くなる感じだったな(笑)
582ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:29:08 ID:CNVpiP9e
>>574がレスしてくれないんだけど、
どこいっちゃったんだろうwwww
>>577を言うためのレスだったのかなwwww
ID:qLooVd0lが携帯でID:QiNRKtK9が、
ID変えれるPCだったりしてねwwwwwww
もう変えちゃって出て来れないのかなw
583ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:32:40 ID:CNVpiP9e
>>581
その自称デジタル土方って何のことを言ってるのか
さっぱりわからないんだけど、自分はデジタル土方です、
って言ってる人がいたの?
>>439の人も同じ事言ってるみたいだけど、同じ認識?
それとも同じ人物?>>439はageる人みたいだけど、
君は違う人なの?それとも違う設定の人なの?
いつもの作り話はどうでもいいのでコメントしません。
584ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:33:38 ID:qLooVd0l
だれでもいつでも自分に向けてカキコしてると思っちゃう馬鹿って本当にいるんだな
585ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:33:59 ID:gg4o85qS
また池袋w
要するにデブ専用の店が池袋にあって、お前も会員なんだな
586ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:35:50 ID:qLooVd0l
おお、出たよw
クレクレ厨とかコメントしませんとか言って逃げる馬鹿

春だなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
587ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:37:53 ID:CNVpiP9e
>>586
何w何かコメントほしいのwwwwwww
レス乞食wwww
お前なんかそれ以前に不都合なことがあると、
レスしないくせにwwwwwwwww
588ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:38:08 ID:qLooVd0l
また湧いて出たw
デブ専用の店なんて在るんだ。そういう店を知ってる人のようだなwwww
そういう店を知ってるという事はwwwwwwww
589ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:39:27 ID:CNVpiP9e
825 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/02/11(水) 21:58:51 ID:e9AXkQh2
商談があって池袋へ。無事に商談が成立して遅めの食事を摂りに行った。
自分1人と取引先の人9人。中華料理屋に入った。
自分を含め9人は定食メニューを頼んだのだが、つけ麺を1人で2人前頼んだ人が居た。

つけ麺頼んだのは太った奴。

やっぱりねw
590ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:39:51 ID:qLooVd0l
ブルーギルって言われちゃってる奴らしき奴 おもしれーな、ほんと
591ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:41:09 ID:Ha0fYz/7
売れてるつけ麺屋の本音と、ラーメン屋の本音聞けばつけ麺の存在意義がわかるよw
手間もコストもかからんし、何より客の回転が早いってさ
592ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:41:47 ID:qLooVd0l
こんどはどこから引っ張ってくんのかな?
じぶんの言葉でひょうげんできないのかなあ?んん?
593ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:42:16 ID:CNVpiP9e
>>588
普通体型派(旧肯定派)の誰もデブだらけの店を
見たことないのにデブ派(旧否定派)は
つけ麺屋はデブしかいないかのようにいうから、
デブ専用の店を否定派は知っているに違いない、
という話が何度も繰り返されてきたろ?
大丈夫か?またいつものレス番とか
失敗する時の流れになってきたぞカタカナマン?
594ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:43:36 ID:CNVpiP9e
>>592
お前の過去レスをなんで俺が表現しなきゃいけないんだ?
お前の過去レスをそのまま貼ればいいだけの話だろ?
595ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:45:21 ID:qLooVd0l
おもしれー こういうのがファビョった奴なのか
ものすげーな
面白すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
596ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:46:02 ID:qLooVd0l
おもしれー こういうのがファビョった奴なのか
ものすげーな
面白すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
597ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:48:10 ID:qLooVd0l
がんばって外の空気吸ってこい
まずは部屋の外
次は家の外
で、つけ麺でも食ってこい
更にデブになれwwwww
598ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:50:03 ID:CNVpiP9e
>>595-597
いや、ファビョってんのはどちらですかと、
十人に聞いたら十人がお前のことだと答えるよ。

やっぱり、ID:qLooVd0lだけがID変わらないで、
他の奴はIDが変わったが最後、2度と同じIDじゃ
出て来れない見たいだなw
599ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:57:00 ID:CNVpiP9e
313 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/02/26(木) 21:59:58 ID:nA5P0cY9
恵比寿の某ラーメン屋に行ってきた
7人で行ったんだが
6人はラーメンで1人はつけ麺を頼んだ
つけ麺頼んだ奴は
いつも独りでブツブツ言ってる体重92キロのオッサン・・・

こんなもんだよな
実際(笑)



で、前スレで
>>589に貼ったやつも含めて、

>322 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/02/28(土) 00:00:38 ID:QtqBeTlQ
>>312>>316
>どっちも俺の書き込みだよ。もっと言うと、池袋と恵比寿は別の集まり。

こう言ってるが(レス番がズレてて俺も混乱したけど
313と315の間違い)この時もこいつはageている。
つまりageようとかsageようとか自分のルールが
あるわけじゃなくて、デブ派を多くみせるため、
ageたりsageたりしてるんじゃないかなとwww
で、レス番よく間違えるのってカタカナマンの
特徴だよなwwwwww
600ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 16:11:54 ID:U6TiKDd0
qLooVd0l
AA貼りの残念な奴か。
たまに切れてなんか書いてるが。
このキャラつまらんな。
601ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 16:29:17 ID:QonRGWYt
なんか盛り上がっているなwww
602ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 16:58:33 ID:VZ4JhjBK
エサは>>391にも答えてくれてないんだけどな。
あとブリックスだかパスタだか?
>>394への>>395-397に答えてくれないんだよ。
603ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 18:43:05 ID:oSIBs9qp
顔文字ちゃんに期待してたのに
604ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 18:44:59 ID:xvFfoLja
つけ麺食べに行くとデブ客率が異様に高いが
デブがつけ麺を食べる機会が多いのか
つけ麺を食べてデブになってしまうのか
605ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 20:05:00 ID:CBCf5srQ
なんだか、春のせいか、
太ったブルーギルの活性高いねww
606ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 20:09:41 ID:xvFfoLja
>>605
ブルーギルって魚だろ?
誤爆?
607ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 20:15:30 ID:iJvX0Jit
ブルーギルの特徴
・さもこのスレに初めて来たかのような書き込み
・疑似餌どころか素の釣り針にもパクリと食いつく
・自分がデブになったのはつけ麺のせいという思い込みから、つけ麺=デブを直結して恨み言を書き連ねる
608ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 20:30:37 ID:xvFfoLja
ハンバーガーを食べたらデブになった
 ↓
デブになったのはハンバーガーを売る会社のせいだ

みたいな話しか?



解説してくれるのはいいが、コミュニケーション能力が欠けた感じが在る奴だな
609ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 20:44:12 ID:l8Q3Goef
さもこのスレに初めて来たような書き込み、入荷しました
610ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 20:54:29 ID:U6TiKDd0
何気に行間あけるしな
611ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 01:19:00 ID:yeTxJ1ns

このスレの不思議
  ■ つけ麺そのものや、つけ麺を食う奴を否定されると
   自分の頭に蓄積されていないであろうと思われる理屈を
   必死に列挙する奴が居る
  ■ デブと言われると過剰反応する奴が居る
  ■ ここへのカキコと前後して同じIDの書き込みがないと
   それがおかしいと騒ぐ奴が居る
  ■ 初めてっぽいカキコがあると、お前は○○だろうと言い
   とりあえず絡む奴が居る

食べ物の好き嫌いや、人付き合いの上での好き嫌いなんて
十人十色だというのは、少し考えれば判るはず

自分の基準と合わない物言いは認めないというか悪だというような
コミュニケーション能力が欠けた奴が荒らしの自覚無く荒らしているという
気持ち悪い状態が通常化している
 
ぼくちゃんの大事なつけ麺を馬鹿にちゅるなぁぁぁあ うわぁぁぁぁぁん
みたいな

スレタイと合わない書き込みが目立つというか、殆どが合っていない

なんでだ?
612ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 01:28:22 ID:kh7mgHpp
>>611
>   ■ ここへのカキコと前後して同じIDの書き込みがないと
>    それがおかしいと騒ぐ奴が居る
これに合致しないように、他スレにまともな書き込みしておけば?
土曜日で後23時間はあるから余裕でしょ。

> なんでだ?
君の脳味噌が犬のウンチで構成されているからじゃね?
613ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 02:32:22 ID:LK9ozy5Z
いやいや、断じて他スレ書き込みはしないが吉w
ここの粘着基地外は、暇な昼間中他スレID検索しちゃ、揚げ足レス探してるようなサイバー粘着ぶりだからねぇw
冗談でも他スレに不用意なカキコしたら、引用貼り付け火病おこすからな〜
俺以外、誰も他スレにゃカキコまんだろうよww
ハードワーキング&プライベート接待で疲れたわwんじゃ。
ブルーギルどもは、昼間暴れすぎて、おねむみたいだなw
暇でいいねぇ〜
614ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 04:02:29 ID:u5Y9Y8cx
ID検索なんて5秒あれば誰でも出来る事。
貼付けられて困るような書き込みしてるんだな、デブはwww
615ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 06:30:43 ID:K4M3Nxgs
>>611
スレタイのような主張をする奴をいぢると面白いって事だろ。
>>613
ここでトンでも発言を繰り返している奴は恥ずかしくって他のスレに書き込めないだろ。
お前は唯一の例外のようだが。
616ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 07:28:53 ID:rSrJlaGy
>>614
■ デブと言われると過剰反応する奴が居る
     ↑
多分お前みたいな奴の事だなwwwww
617ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 08:37:27 ID:s1ZwmFV/
うっわ・・・
つけ麺好きな人って、まるで宗教ですね。

怖すぎ。
618ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 09:10:17 ID:ZUEpvKEA
さも、このスレに初めて来たかのようなカキコキターwwwwww
619ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 09:44:13 ID:2XPJBa98
>>613
>おねむみたいだなw




2009/04/11(土) 02:32:22

疲れてんなら寝りゃいいのに深夜2時半に
携帯で2ch開いて何言ってるんだろw
この豚ちゃんと飼われてるんですかねwwwww
野良豚さんじゃないんですか
620ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 11:21:52 ID:vT7hSxmS
否定派のIDって変わったが最後、二度とそのIDが出てこないこと多いよな。
おそらくIDを変えたら元に戻らないんだろ?
たまに同じIDが出てくるときは携帯なんだろ?
エサの携帯とカタカナマンの携帯の二つぐらいしか変わらないIDないんじゃないの?
それで違うIDで似たようなカキコがずっとあれば、カタカナマンが一つのPCでID変えまくって書いてるって考えられるだろw
621ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 11:22:11 ID:I6hFASG4
【調査】「タバコの臭いがすると食事がまずくなる」 条例による喫煙規制・飲食店全面禁煙、賛成派7割超える…産経新聞調べ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239406737/
622ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 12:13:48 ID:ylzQ0bSw
魚介豚骨以外で旨い店が無い
それがつけ麺の現実。お寒い限りで
623ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 12:24:32 ID:LK9ozy5Z
こんだけ、うっとうしいくらい上がってりゃ、色んな人が見るし、たまにはカキコもするだろうよ。
だいたい、2ちゃんはそもそもユーザーの八割超はほぼロムり専門だろ。
常駐して、あちこちのスレにカキこみ続けるのは、むしろ少数。

そんなことより、今日明日は『土日』だなw
土日は、いっせいにつけ麺デブのブルーギルがいなくなんだよねぇ
代わりに休前日には、火病おこしてまでのスレ流し大仕事ぶりw
久々に具体的かつ本格的なつけ麺批判の一連コピペがあったから流したかったのかねぇ。
工作のつもりか、工作か知らんけど、つけ麺デブ派の方こそ自演疑惑強いな。
624ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 12:29:53 ID:vT7hSxmS
>>165がバカなこと言ってるけど、162の人が166で出てきてるよね。
163も171で出てくる。
164も185で出てくる。
その間にも173の人が出てきてる。
180や183、192と言った別の肯定派寄りだと思われるレスが挟まったあとも162、164のIDが191、193で出てくる。
その間にも173の人が197に出てきたりしてる。

で否定派はどうかというと、バカな>>165のID:MHH/7V5dが消えると>>184でID:xsYTU5OYという似たようなレスのヤツが登場。
バカな>>165のID:MHH/7V5dは以後現れず。>>174-175ははあ?って感じw
そして>>194>>196>>203と次々違うIDが登場。
それに絡んで否定派寄りっぽいID:YiMg4/22がいるがこれをカタカナマンの携帯と考えると説明はつくよね。


また別のときは肯定派は、385が391で再び出てくるまでに387と389が間に入ってる。
そして393が挟まって389が再び395で出てくる。
そして396が挟まった後に今度は387が397、398で出てきて、今度は385が403に出てくる。
そして400が挟まって393が402に出てくる。

で否定派はどうかというと、長文を書いてるのが一人>>399いるだけ。
その一人が長文を頑張ってる最中は他の否定派出て来ずw


こんな感じで肯定派のカキコは入れ子構造みたいになってるけど、否定派は単発→単発→単発→単発。
それに絡む固定IDはエサのと他に一つのカタカナマンのと思われるIDだけ。
そしてこういうことを言うと、ID変えまくってこのスレに粘着してる自分を棚に上げてファビョりだす。
マジであっちの人なんじゃないの?
625ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 12:33:50 ID:vT7hSxmS
>>623
この板、一日に二、三千ぐらいのカキコがあるんだけど?
お味方のカタカナマンが、自演しまくってる現実をそろそろ直視したら?
626ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 12:41:06 ID:LK9ozy5Z
その十倍はロムってるつうことだよ。
だから、下手なペイパブより影響はでかい。
不都合な真実にピリピリする輩もいるってわけよ。

つけ麺なんていうデブ相手のインチキ商売は、そろそろ終わりだよw
現実をそろそろ直視したら?
627ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 12:51:15 ID:vT7hSxmS
>>626
君の結論は「常駐して、あちこちのスレにカキこみ続けるのは、むしろ少数。」
ってことでROMが多いのは結論じゃないでしょ?
何話そらして逃げてんの?
>>623に追加で質問なんだけどさ、君の頭じゃ土日にパソコンに向かって2ちゃんて普通なの?
628ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 12:58:18 ID:LK9ozy5Z
君の頭こそ、平日昼間にパソコンに向かって2ちゃんて普通なの?
629ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 13:05:20 ID:vT7hSxmS
>>628
何で前半に答えないの?
平日パソコンに向かって仕事してる人がパソコン使うとおかしいの?
さあ今度は君の番。
土日にパソコンに向かって2ちゃんて普通なの?
出かけたり趣味に没頭したりそういうのはないの?
630ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 13:06:59 ID:9nTX3LIZ
何だか凄いなあ
味覚って最も個人差があるから、そこまで自分の感性を主張しなくても…

つけめん食ってたら太るには同意
631ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 13:07:33 ID:LK9ozy5Z
。。。土日は、基本ブルーギルではないので、面倒臭いがなるべく誠実に答えよう。。

『だいたい、2ちゃんはそもそもユーザーの八割超はほぼロムり専門だろ。
常駐して、あちこちのスレにカキこみ続けるのは、むしろ少数』
よく4でね。
少数→実数が少ない×
  →全体に比して数が少ない割合が少ない○

基本、朝鮮人ブルーギルとよく読めばわかる部類や意図的な曲解にはレスはしないのだがね。
携帯からなものでw
んじゃ。
632ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 13:09:58 ID:kh7mgHpp
>>631
で、ほぼロムの人間が何でこのスレにだけ書き込むの?なにかが琴線に触れたのかな?w
633ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 13:10:29 ID:LK9ozy5Z
俺自身は平日も土日も2ちゃんに常駐なんかしないよw
平日あれだけ常駐してるのが土日にいっせいに毎週消えるのが不審なだけ。
他スレや他板も平日に比して土日のほうが基本賑わうと思うが。
んじゃ、よい休日を!
634ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 13:13:17 ID:vT7hSxmS
>>631
だから、俺はレス数だけど実数が二、三千と言ってるでしょ?
その二、三千がみんながみんな、一つのスレにだけ書く人の集合体とでも?

>>633
平日座り仕事の人達が土日に出かけることの何が不思議なの?
635ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 13:13:43 ID:LK9ozy5Z
いつも上がってるからじゃないの?
概括的一般的テーマだしね。
間口は広い。
マターリ進行の地域スレじゃあえて書くようなことがなくても。
ここじゃあったりすんじゃないの?
636ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 13:15:53 ID:ZUEpvKEA
>>630
いつもの初めてのご利用、ありがとうございますwwwww
>>632
ヒント:【否定派】【デブ疑惑】
637ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 13:16:51 ID:LK9ozy5Z
『比して』
割合とか比例のわからない人かな…俺の小さな誠実さじゃ、面倒臭さが勝ってきている。
それじゃあ!
638ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 13:18:51 ID:vT7hSxmS
>>635
なんで否定派のみに他のスレに書いてない人が集中してるの?
なんで否定派のみがマターリ進行の地域スレじゃあえて書くようなことがない人ばかりなの?
そして何で同じ口調、同じ展開になっちゃう人だらけなの?
君はカタカナマンをどう思ってるの?
639ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 13:20:48 ID:9nTX3LIZ
>>636
休みだから美味いラーメン屋探そうと思って
一番上に上がってたスレを覗きに来た初めてのご利用だよ(´・ω・`)
640ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 13:21:01 ID:ZUEpvKEA
日付別書き込み数
2009/03/20(金) 67
2009/03/21(土) 25
2009/03/22(日) 5
2009/03/23(月) 62
2009/03/24(火) 47
2009/03/25(水) 10
2009/03/26(木) 20
2009/03/27(金) 19
2009/03/28(土) 11
2009/03/29(日) 8
2009/03/30(月) 6
2009/03/31(火) 40
2009/04/01(水) 13
2009/04/02(木) 2
2009/04/03(金) 20
2009/04/04(土) 9
2009/04/05(日) 19
2009/04/06(月) 27
2009/04/07(火) 18
2009/04/08(水) 65
2009/04/09(木) 48
2009/04/10(金) 72
2009/04/11(土) 27
641ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 13:24:44 ID:ylzQ0bSw
>633
>平日あれだけ常駐してるのが土日にいっせいに毎週消えるのが不審なだけ。

仕事中かヒマ学生が常駐してるだけだろ
どちらにしろ能無しなんだろうな

642ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 13:25:33 ID:RNNmdHHy
エバラから出たうどんでつけ麺とかいうのをちょっと試してみたい気もする
643ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 13:28:07 ID:ZUEpvKEA
確かに土日に少ない時もあるけど、平日にも少ない時もあれば、
そもそも多い時って単にカタカナマンが暴れてる日ってだけのことじゃんwww
>>623てよく恥ずかしげもなく生きてるよな

>>639
あーあーすいませんねえwww
常駐キチガイがよくお初ぶるものですからwwww
>>630はもちろん「つけ麺食う奴はバカ」という奴に対して言ったんですよねw
で、あなたが同意したのと裏腹にこのスレは「つけ麺食う奴はバカ」と
言ってる奴が太ってるスレなんです。
644ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 13:31:30 ID:NUTba4VW
>>640
こういうのって一つずつ数えるの?
それともカウントしてくれるサイトみたいなのがあるの?
645ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 13:39:14 ID:9iJaAKXM
>>644
専ブラのソート機能じゃね?
646ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 13:42:57 ID:ZUEpvKEA
>>644-645
え、ごめん、エクセルにはっつけて集計しただけ。
647ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 14:03:48 ID:NUTba4VW
すごい熱意ですね
感動した
648ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 14:06:25 ID:NUTba4VW
書き込みしたあとに読み直したらなんか変な風に取られそうな文章になっていることに気付いた
すまん
649ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 14:10:56 ID:RNNmdHHy
もう今日はテレ東の土曜スペシャル旅番組酒飲みながらマターリバーチャル旅行実況しか楽しみが残ってない
650ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 14:11:11 ID:RNNmdHHy
誤爆してるし・・・
651ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 14:11:46 ID:9iJaAKXM
>>649
そういう休日の過ごし方もたまにはいいよな
652ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 15:09:34 ID:ylzQ0bSw
>1
>「生麺で300gだ!」(そんなもん茹でたら大量になってデブでなければ食えない)

これ前スレ最後で否定されたわけだがその事についてはどうなのよ

つけ麺ヲタは大食いでその事すら認識してないおマヌケ検索君なわけ
653ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 15:13:00 ID:mjPX+nXW
>>649土曜の夜の過ごし方が一緒じゃんwww
俺はアド街まで見るけど
654ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 15:37:33 ID:2XPJBa98
>>652
そりゃ食えないことはないだろうが
それが何なのよwwwww
655ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 23:02:01 ID:X0mV/NLB
>>652
前スレの最後の方でカロリー計算とかあっただろ。
定食類に比べても多いって事なないんだよ。
生麺300と言っても逆に言えばそれだけだから案外普通に食えるよ。
とは言え女性や小食な人向けにはやはり多いから200ぐらいからの設定の店が増えてるがね。
特盛とかを常食してるブロガーなんかは確かにいるが大体そいつらは二郎だなんだってどこでも大食いしている連中。
大盛店じゃなければ連食なんかもしてる。
普通につけ麺食ってる連中とは別者だと思うがね。
656ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 23:30:24 ID:LK9ozy5Z
案の定、マターリな土日。
657ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 00:30:36 ID:xpkSLk9n
>>655
大戸屋で定食食ったら1000KCal近いところが余裕だからなあ。他の定食屋でもそんなに大差はなだろう。
ttp://www.ootoya.com/menu/grand_01.html
658ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 01:25:39 ID:DUpJZzeq
いつの間にカロリーの話にして誤魔化してるんだww
量とカロリーはイコールじゃねぇだろ
特につけ麺は炭水化物過多なんだし、しかもついついい多めの量が食べられてしまう

偏食・大食い デブまっしぐらじゃねぇか
659ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 01:26:09 ID:wvXIK+fe
611 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 01:19:00 ID:yeTxJ1ns

このスレの不思議
  ■ つけ麺そのものや、つけ麺を食う奴を否定されると
   自分の頭に蓄積されていないであろうと思われる理屈を
   必死に列挙する奴が居る
  ■ デブと言われると過剰反応する奴が居る
  ■ ここへのカキコと前後して同じIDの書き込みがないと
   それがおかしいと騒ぐ奴が居る
  ■ 初めてっぽいカキコがあると、お前は○○だろうと言い
   とりあえず絡む奴が居る

食べ物の好き嫌いや、人付き合いの上での好き嫌いなんて
十人十色だというのは、少し考えれば判るはず

自分の基準と合わない物言いは認めないというか悪だというような
コミュニケーション能力が欠けた奴が荒らしの自覚無く荒らしているという
気持ち悪い状態が通常化している
 
ぼくちゃんの大事なつけ麺を馬鹿にちゅるなぁぁぁあ うわぁぁぁぁぁん
みたいな

スレタイと合わない書き込みが目立つというか、殆どが合っていない

なんでだ?

660ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 01:33:58 ID:fBiRW6YK
つけ麺が不味いと言っている訳ではない
つけ麺を食う奴はバカだと言っている
20ものスレを使ってもこのことに気付くことが出来ないことで改めて証明された

つけ麺を食う奴はバカなのである
661ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 01:56:56 ID:xpkSLk9n

詭弁の特徴のガイドライン
ttp://ton.2ch.net/gline/kako/1028/10288/1028811653.html

? 13:勝利宣言をする
662ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 06:43:56 ID:YvfzkX+g
>>658
栄養バランスが悪く、炭水化物過多なのは麺類全般の特徴。
これはしょうがない。自己責任で足りない分は補えばいいだけの事だ。
知ったこっちゃない。
>量とカロリーはイコールじゃねぇだろ
量のわりにはカロリーはむしろ低いw
逆だねぇ。太りづらいんだよ。

663ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 09:03:30 ID:kRJtSv+e
具体的な数字をつきつけられても妄言垂れ流すアホ→>>656

最初つけ麺が不味いと言ってたのに追い詰められて
つけ麺だけじゃなく何でも食うデブしか叩けなくなったアホ→>>660
664ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 09:11:25 ID:DUpJZzeq
>>663

そうか?640見て週末の方が少ないと思ったが?

それから天に唾するって言葉の意味弁えた方がいいぞ
665ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 09:23:37 ID:DUpJZzeq
>>662

都合が悪くなったら自己責任ww
ほかの料理とじゃなくてラーメンとつけ麺と比べたらどうなんさ。

つけってデフォで量多いし、中盛り・大盛り率高いんじゃない
(確たるソースはないが他の人の注文耳にするとそんな印象)蛇足かな

それからお前ら汁の話だけじゃなく売りの麺の話しろwww
666ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 09:42:20 ID:kRJtSv+e
>>664
2009/03/22(日) 5
2009/03/25(水) 10
2009/03/29(日) 8
2009/03/30(月) 6
2009/04/02(木) 2
2009/04/04(土) 9
2009/04/05(日) 19
2009/04/11(土) 27 ←これはもっと増えてるだろ
>代わりに休前日には、火病おこしてまでのスレ流し大仕事ぶりw
>久々に具体的かつ本格的なつけ麺批判の一連コピペがあったから流したかったのかねぇ。
>工作のつもりか、工作か知らんけど、つけ麺デブ派の方こそ自演疑惑強いな。
お前も工作会社論に与するの?w
書きこみの無いj平日は会社が休みとでも?

>確かに土日に少ない時もあるけど、平日にも少ない時もあれば、
>そもそも多い時って単にカタカナマンが暴れてる日ってだけのことじゃんwww
この通りじゃん

あと天はどこ?
まさかエサが天?www

>>665
栄養バランス悪い料理だらけなんだから自己責任だろ
なんでつけ麺だけ敵視してんだよ
お前の実体験からならホント自己責任乙としかいいようがない
667ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 09:46:07 ID:kPH0V5+m
まあ単純に、つけ麺が大食いさんに向いてる料理であることは確かでしょ。
極端に多い炭水化物量と、スープ割まで飲めば、値段の割に満足度が高い。
最初っから、ラーメン+ライスみたいな状態なんだしね。

ラーメンと違って、大盛り特盛りにしても麺伸びないし、
冷めていく問題も無いわけだから、量食いたい奴は、やっぱつけ麺食う傾向が強いわな。
668ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 09:53:28 ID:kRJtSv+e
>大盛り特盛りにしても麺伸びないし
やはり経験者はご存知なんですね
669ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 09:57:14 ID:+h9wCaJh
くだらねぇスレでわろたw
670ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 10:14:31 ID:kPH0V5+m
>>668
いやいやw

ここのつけ麺好きさん達が、
つけ麺のメリットとして散々仰ってたことですからw

さもありなんと思うわけですなあ
671ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 10:15:45 ID:DUpJZzeq
>>666

日付の抜き出し方がよくわからん。何が言いたいんだ?
俺は640見て土日より平日の方が書き込み多いんだなと思っただけだが

> あと天はどこ?

おまっそれっギャグだよな?
小学生レベルの慣用句知らないわけないよな??
なら何を言われてるかわかるよな???
672ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 10:35:49 ID:kRJtSv+e
何か同じ人っぽいな
二人とも今PCなら携帯で、携帯ならPCでもう一つのID出せる?

>>670
普通の頼んでも最後の方はのびた感じになるし
そう書かれてた気がするけど
大盛特盛でものびないなんて書いてあったかな?

>>671
俺は>>623>>656とエサの考えがアホだなって思ったから
>>663を言ったら>>664を書かれたから>>666を書いたんだけど
>天はどこ?
返ってくるのは>>663のどこよ?
返ってくる天がないから聞いてんだけど?
673ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 10:45:34 ID:kRJtSv+e
補足
普通の頼んでも最後の方はのびた感じになるし
そう書かれてた気がするけど
大盛特盛でものびないなんて書いてあったかな?

書いてなかったと思うから>>667は自分の経験で
大盛特盛を頼んで「のびなかった」と感じたのではないかと
ひいては>>667は体験談なのではないかと
674673:2009/04/12(日) 10:48:42 ID:TAstkMYA
出かけるしスレ見ないと思うけど他の人に言いがかりつけないようにこれ俺の携帯のID
675ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 10:50:22 ID:kRJtSv+e
ちょっと間隔があいたのでPCからも
676ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 11:31:09 ID:YvfzkX+g
>>662
ラーメン(中華そば)は具材を増やしたバリエーション、セットでのバリエーションで単品の量の少なさを補ってる商品だよ。
単品で食えばそれはつけ麺よりボリュームは無いだろうが、普通の店では当たり前の話。
大体、プラスアルファを頼んでもらう品揃えをしてるだろ。
ラーメン単品でがっつり食わそうという永福なんかはラーメンでもしっかり量はある。

677ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 11:37:37 ID:kPH0V5+m
>>673
「ラーメンに比べて」の話なんですけど・・・
ホントおばかちゃんですね〜w
678ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 11:40:59 ID:kPH0V5+m
しかも、少しでもつけ麺に否定的な意見は、全部自演認定だもんな〜
一切の批判は許さない、まさにつけ麺狂信者。

ホント、やばいよこの人w
何が彼をそこまでさせるのでしょうねえ。。。
679ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 13:25:07 ID:fBiRW6YK
>>678それがつけ麺を食う奴はバカと言われる所以w
680ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 22:24:05 ID:9lMR4E7D
この時間までブルーギルの当たりなし。
いつもは、すんごい火病っぷりでがっついてくんのにねぇ〜
土日は釣り堀休業だね。
あしたから、またアホみたいに過剰に草はやしたつけ麺デブが大暴れかねww
681ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 22:38:30 ID:kPH0V5+m
ホント、つけ麺信者って実は彼一人なんじゃないかって感じだよなw
682ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 22:44:02 ID:xpkSLk9n
酸素を求めて湖面に上がってきたの?
683ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 22:51:34 ID:9lMR4E7D
俺は、基本そう思ってるよ。
目印は、
@異常な草の量と、
A異常なレス引用の多用、
B多方面な全レス長文返し。(…レスのしようのない無内容さ)

内容面に関しても、いろいろあるが、一瞥してわかる外観上の特徴はそんな感じ。
基本、スルーしてるが、ほんとになんなんだろう?
684ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 23:09:55 ID:fBiRW6YK
たぶん2人いる
1人は検索ちゃん
最近はIDサーチに飽き足らずエクセルで集計までしている

もう1人はアンカー君
いままでのレスを記憶し瞬時に過去ログから引用してコピペにて矛盾を指摘する
このスレに対する情熱は肯定派否定派を含めても群を抜く
残念なことに本人の脳内では否定派=1人であるが故、話が繋がらず場が白ける
685ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 09:33:52 ID:xg4Mayn2
必死だなw
686ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 09:43:27 ID:DSS2Ee8Z
日曜も誰か来るのを待ちながら一人2役で雑談?
kRJtSv+eが出かけちゃってさぞつまんなかったんですね。

687ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 09:53:58 ID:vAO5L+DQ
「俺が土日にPCにかぶりついてるからお前らもそうに違いない」って思考
どうにかなんないのかなw
土日や深夜とかに好んでスレに書きこんでるの、どういう人種だよ?

書きこもうとするたびに誰か書くから書きづらいw
ID変えとか言われないように後で出てきてね>>685-686
688ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 10:03:39 ID:xg4Mayn2
何言いたいのかわからないが、気持ちだけは伝わってきたよ
689ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 11:07:50 ID:CF0PTSzX
ここまで書き込み無いと
逆に「彼」の身に何かあったんじゃないか、って心配になるよね。

「彼」がいないと、このスレ持たないからなあ・・・
690ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 11:11:39 ID:KpALPtBT
>>678の子はもう1つあるはずの回線も晒せずに
何デカい態度取っちゃってんだろw

 パ ス タ さ ん お か え り な さ い w w w w w

>ホント、つけ麺信者って実は彼一人なんじゃないかって感じだよなw
そっくりそのままお前に返すわw
あと1人エサもいるけど。
691ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 11:16:15 ID:KpALPtBT
あと笑ったのは
>コピペにて矛盾を指摘する
 
 矛 盾 を 指 摘 さ れ 

ちゃってるんだw

>>684によると俺もアンカー君の素養がありそうだけど
>いままでのレスを記憶し瞬時に過去ログから引用して
そんな才能はないし、俺は俺以外に
そういうレスをしてる人を何人も見てるけどw

 願 望 乙 w


692ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 11:36:00 ID:n/ZmEJq+
今日も朝から飛ばしてるなw
693ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 12:05:33 ID:KpALPtBT
この板を見る午前中に見るだろう何十人何百人のうち、
何人見るかはわからないこのスレだが
4〜5人が1〜2個ずつ書くと飛ばしてることになるんだってよw

1日に80もレスする否定派のパスタさんが
ID変えまくる方針に転換していくつも同じようなレスを
量産したりするのは飛ばしてることにならない
そんな否定派クオリティw
694ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 12:11:15 ID:DSS2Ee8Z
>>687
ん。
これでいいんか?
俺は携帯アクセスは無い。PCのみ。
695ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 12:27:22 ID:n/ZmEJq+
1行のレスに長い文章のレスを返してたら疲れるだろ
696ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 12:43:46 ID:CF0PTSzX
お。「彼」、帰ってきたねw
安心したよ。

何しろ「彼」がいないと
つけ麺擁護する人が居なくなっちゃうからなあ。
697ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 12:55:58 ID:n/ZmEJq+
つけ麺ばかり食べているとID:KpALPtBTのようになる(なれる)
ID:KpALPtBTを素晴らしいと思うか、気持ち悪いと思うかはあなた次第です
698ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 13:55:18 ID:w1unJQdM
昼、つけ麺食おうって事になってつけ麺で有名な店に行ったら行列できてんの。
しばらく並んでたら、後ろについた五人組みの一人が「つけ麺食うと太るから
ラーメンにする」って言ってる。振り返ってみたら、そいつだけ見事なデ(ry
残りの普通体型四人はつけ麺にしてた。

やっぱりねw
699ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 15:56:02 ID:KpALPtBT
>>695
携帯から打ってるからか?w

>>697
1日に80もレスする否定派のパスタさんが
ID変えまくる方針に転換していくつも同じようなレスを
量産したりするのは気持ち悪くない
そんな否定派クオリティw
700ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 16:15:17 ID:Mn+0oakE
デブって暑さに弱いからラーメン食えないんだよな。
つけ麺大盛りなら普通に食えるけど、
ラーメン大盛りだと発熱が追いつかなくなって、
あっという間に汗だくで顔が真っ赤になる。
自分のブタ汁を丼に垂らしながら必死にラーメンを啜ってる姿はまさに滑稽。
701ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 18:09:36 ID:HnXG6KvO
むしろラーメンって、デブの好物の代表格だろww

そんな盲分打ってる奴の滑稽さは異常ww
702ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 18:11:13 ID:rvZXBMY5
どう見てもデブが食ってるだろうが。
703ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 18:33:31 ID:DSS2Ee8Z
デブな方々のご意見です。
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1194858726/

ラーメン 13
つけ麺 1

ラーメンの圧勝。

Googleさんに聞きました。
「つけ麺 デブ」
132000件
「ラーメン デブ」
391000件

こちらもラーメンの圧勝。

食いすぎは何でも太るでしょうが、ふとましい方の好みは炭水化物よりむしろ脂質。
チャーシューをマシマシたっぷり、美味しく召し上がれるラーメンに軍配じゃないんでしょうかね。
後、表面を冷めないようにラードで覆ったスープをがっつり完飲するとカロリーはものすごい事になってると思われます。
確かに麺の量はつけ麺に比べて少ないですが。
704ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 18:39:02 ID:n/ZmEJq+
↑つけ麺を食べ続けると冷静な判断力がなくなります
705ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 18:45:26 ID:pSzKg8l2
>>704
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
706ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 18:50:59 ID:1zHkdqUk
むちゃくちゃ必死なのが笑えるw
なんで、そこまで必死に恣意的なデータを検索してんだw
つけ麺自体がマイナーで存在を知らないデブが多いだけだろよ。
検索数も単に普及率を反映してるだけ。
つけ麺を知ったデブがどうなるかこのスレのつけ麺デブ派みりゃ一目瞭然。
707ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 18:55:28 ID:X888ZWZq
>>706
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
708ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 18:56:06 ID:UetU3H5/
まだやってるのかよwww


つけ麺を食べる人=デブ

これは全員が認めたんだから
あとはバカなのか違うのか議論するべき
709ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 18:58:42 ID:n/ZmEJq+
>>708
答えは>>703>>705のようです
710ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 19:05:16 ID:HnXG6KvO
>>708はデブしか入れない会員制のつけ麺屋でも知ってるらしいww
711ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 19:08:59 ID:xKDvtpPV
携帯と思しきID:n/ZmEJq+だけがID変わらず
それ以外はID変わりっぱなしで他に書いてるスレの無い感じだな

>>613
馬鹿なエサへ
何を勘違いしてるんだか知らないが順番が逆
俺が調べ出してから警戒して書かなくなったなんてことはない
調べ出した頃からさかのぼって調べてみても他に書いてるスレ無し
試しに適当なスレでいくつかピックアップして検索してみろ
大体の人間が何スレかに渡って書いてるから
このスレの否定派だけなんだよ
他のスレに書き込みがなくてIDの重なる時間帯がないのは

>>684
大ハズレ
このスレだと>>532-533しか書いてない

肯定派が他に書いてるスレを見ると色んな地域や沿線にまたがってるぞ?
10何人はいる感じだがお前の希望になるべく近い数になるように考えると
10人としてそれら全員が自宅近くと職場近くのスレにわざわざ携帯とPCで
IDをわけて書いてると考えてやっと半分
これで5人
それも5人に見せかけてるだけで携帯を2つ持ってる奴と
3つ持ってる奴の2人しかいないんだろ?
でその2人はそれ以外にIDを変えれる回線を持ってるんだろ?
どんだけファンタジーだよ

第一否定派でもエサと関西だっていくつか書くスレがあって
その中にこのスレがあるんだろ

パスタとカタカナマンこの二人が同一人物かどうかはわからないが
ID変えれる回線でこのスレに人生を捧げてるわけだ
712ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 19:17:21 ID:xKDvtpPV
あと俺もうまく言い表せないが>>624の言うように
否定派はエサ以外に変わらないIDが1個しかなくて
否定派の他のIDはABBCDDEEEFのように2度と同じIDが出てこなくて
肯定派のようにAABCADCBAEEDFBEと入り組んで出てこないわけは何だ?
時間帯ごとにきっちり住み分けがなされてるとでも?
713ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 19:56:48 ID:/uZwQJzG
 即席袋めん「日清つけ麺(めん)の達人 魚介醤油(しょうゆ)とんこつだれ」
出たよ。
714ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 20:06:47 ID:DlGlxZVS
>>704-707 が同一人物に見える。
と言う事は否定するソースが無くて困ったんだな。

>>708
つけ麺を食べる人=デブ

すでに否定されてると思うが。
大盛、特盛でも食い続けないと太らない程度のカロリー。
正直他の食い物に比べて効率は悪いわな。
715ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 20:10:48 ID:DlGlxZVS
>>712
基本エサ以外は一人だろ。
まぁ、そいつが手を変え品を変え面白いから付き合う訳だが。
716ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 20:17:47 ID:DlGlxZVS
>>708
ただ、バカかと言うと案外そうかも知れんと思うが。
こんな奴が食えるのかと思うような体型の奴が特盛とか食ってるのを見るんだが。
早い話がいくら旨い佃煮か振りかけかわからんが同じ味でひたすら3杯飯、4杯飯食うみたいなもんだし
バカになって食ってる奴は結構いる気がする。
717ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 20:24:31 ID:yB+4vyFK
>>716
テラめしでぐぐれ
718ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 20:41:36 ID:n/ZmEJq+
つけ麺食う奴はこんなバカ

703 ラーメン大好き@名無しさん sage 2009/04/13(月) 18:33:31 ID:DSS2Ee8Z
デブな方々のご意見です。
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1194858726/

ラーメン 13
つけ麺 1

ラーメンの圧勝。

Googleさんに聞きました。
「つけ麺 デブ」
132000件
「ラーメン デブ」
391000件

こちらもラーメンの圧勝。

食いすぎは何でも太るでしょうが、ふとましい方の好みは炭水化物よりむしろ脂質。
チャーシューをマシマシたっぷり、美味しく召し上がれるラーメンに軍配じゃないんでしょうかね。
後、表面を冷めないようにラードで覆ったスープをがっつり完飲するとカロリーはものすごい事になってると思われます。
確かに麺の量はつけ麺に比べて少ないですが。
719ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 20:43:29 ID:DlGlxZVS
>>717
既に過去レスにある。
ttp://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/contents_terameshi_club_index-menu.html
このページにカテゴリがまとめてあるから見てみろ。
カテゴリごとの登録数は、カレー、丼、定食、洋食、ラーメンの順だ。


720ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 20:49:23 ID:n/ZmEJq+
>>714
詭弁の特徴のガイドライン
 13:勝利宣言をする
     「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」

>すでに否定されてると思うが。
>すでに否定されてると思うが。
>すでに否定されてると思うが。
>すでに否定されてると思うが。
>すでに否定されてると思うが。
>すでに否定されてると思うが。
>すでに否定されてると思うが。
>すでに否定されてると思うが。
721ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 20:50:46 ID:LCIFcWV3
馬鹿みたいに大食いできるやつでデブってあんまり見ないな。
大抵胃下垂か満腹中枢がおかしくなってる奴が多いと思う
722ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 20:54:03 ID:1zHkdqUk
>>716はいい得て妙。
よく飽きないねぇ?ってぐらい、すんごい量の麺を喰ってる。
食事というか、デブに宿命的に課された罰のように見えてしまうよ。
毎日、一定量のブツを流し込まなきゃいられないのだろう。
それにつけても、案の定平日はブルーギルがざわついてるねw
あいかわらず、自演だなんとか、バカだねぇ。

723ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 21:01:17 ID:LCIFcWV3
ID: 1zHkdqUk
お前文盲か?ちゃんとレス嫁
724ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 21:05:20 ID:1zHkdqUk
>>718
デブはつけ麺だろうがラーメンだろうが、チャーシューマシマシしてるよ。
つけ麺には、ラーメン以上に油脂分層があるしなぁ。
乳化剤使って、油脂分を溶け込ませてるのまであるww
デブCPでいうと、チャーシューマシマシなラーメンよか、チャーシューマシマシなつけ麺に軍パイが上がるんじゃないの?
大盛り(3玉)、特盛り(5玉)同料金とか百円プラスとかよくあるじゃん。
いわゆる低所得デブだなw
低所得からくるジャンクフードの恒常化が原因。
当然、濃厚ジャンク大盛り厨のなれの果て、ラヲタのなれの果て=つけ麺デブだね。
725ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 21:10:39 ID:1zHkdqUk
>>723
かまってちゃん乙としかいえんが、ブルーギルではないようなので誠実にレスw
正常な胃腸あれば、大喰い→デブになるよ。
小食のデブなんて、存在しえない。
大食のヤセは、胃腸に異常のある例外例でしょ。
割合が少ない例だから、異常とか例外といわれるもの。
726ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 21:14:08 ID:LCIFcWV3
>>725
お前の周りでデブはお前しかいないんだろうからそうなんだろうな(藁
727ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 21:14:57 ID:DlGlxZVS
>>722
あれ、自演じゃないのか。
まぁ、n/ZmEJq+にひっついてるんじゃそう見られても仕方ないね。

>よく飽きないねぇ?ってぐらい、すんごい量の麺を喰ってる。
>食事というか、デブに宿命的に課された罰のように見えてしまうよ。
何気にデブが食ってると言いたいみたいだが、大概は普通の奴が食ってるわな。
もちろんデブもいるが、そらどこの食い物屋にもデブはいるし別にそこだけ特に多いとは思えないがな。
六厘でもきっそうでもいいよ。
デブが大量に並んでる写真でも撮って来てうpしてみな。
俺はべんてんなんかは学生が2食分とか言って食ってるような気がするがな。
728ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 21:16:23 ID:yB+4vyFK
>>720
君みたいにデブ専用店しゃなくて、普通の店に行けば普通の女性で
もつけ麺くってるのを目撃できるはず。
まあ、普通の人が出入りする店になんらかの理由で行けないという
ならしょうがないが、妄想を書くのはやめたほうがいい。
729ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 21:34:45 ID:DlGlxZVS
>>724
魚介系は、魚粉+野菜ペーストとか山芋、ジャガイモとか粘り出す奴でドロドロ作ってるのが最近多い。
それはそれで結構くどいとは言えるが、油脂分は案外少ない。

CP二郎系が上だろ。
インスパイアも含めて大量発生中じゃん。
つけ麺にチャーシュー増しても旨かない。
あれこそ、熱いスープで食わないと。

後、CPならこうらくえん、日高屋で餃子セットでラーメン大盛食えばいんじゃね。
730ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 21:45:16 ID:1zHkdqUk
>>728
つけ麺を喰う人

@頭の中にはテレビと流行しかないスィーツ(オンナと子供)
A田舎からの観光客
B濃厚ジャンク大盛り厨(ジロリアン)、その亜種としてのつけ麺デブ派(元ラヲタブロガーw)
小麦の香り厨とか、ヌルい旨味厨はこの辺w
C大盛りCP重視派(貧乏学生と大盛りの宿命をおった貧困ジャンクデブ)

@からCは交互に重なりありながらも、独立して抽出できる要素ではと思う。
普通の知性と味覚があれば、なんどか喰えば、どういうものか底がわかる。
『つけ麺とは何だったのか?』を知りたい人は、過去ログもしくは、石上にもほぼ同様の主張あり、参照されたし。

731ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 21:46:28 ID:DlGlxZVS
1 和風らぁめん 葉月
2 中華蕎麦 とみ田
3 麺屋吉左右
4 味噌麺処 花道
5 風雲児
6 めんや 参○伍
7 TETSU
8 自家製麺 CONCEPT
9 めん徳二代目つじ田 神田御茶ノ水店
10 重厚煮干中華そば 大ふく屋

RDBの今月のランキングのコピペだが
全部の店につけ麺の設定がある。
つー事は、この店にはデブが大量に押しかけてブヒブヒとつけ麺食ってる訳なんだな。
1zHkdqUkとかn/ZmEJq+の主張によると
732ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 21:52:08 ID:1zHkdqUk
>>729
日高屋CPについては、そのとおり。
ただ、つけ麺は、単なる大盛りジャンクフードをオシャレな最新グルメという似非パッケージで付加価値をつけてる。
コレクトしたり、蘊蓄したいブロガーとかラヲタ向けなんだよね。
だから、小麦の香り厨とかヌルイ旨味厨とかアホが語り出す。
内実は。。過去スレ参照。
電車ついたんで、また!
733ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 21:58:52 ID:D7bSEm+k
>>731
9.しか行ったことがないが、平日昼間にスーツのリーマンがいくらでもいるんだけどな。
どっちかというと、すぐ近くにあるつじ田のそば屋のほうがなんか来てる感じがあるw

>>730あたりはラオタとして土日だけ遠征して食ってるから、本人と同じようなラオタだけが集まるという
結果になってんじゃないかな?
734ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 22:01:57 ID:DlGlxZVS
>>732
携帯?打ち込みパねぇな。
>ただ、つけ麺は、単なる大盛りジャンクフードをオシャレな最新グルメという似非パッケージで付加価値をつけてる。
>コレクトしたり、蘊蓄したいブロガーとかラヲタ向けなんだよね。
>だから、小麦の香り厨とかヌルイ旨味厨とかアホが語り出す。
2、3年前の話だろ。
大勝軒の閉店での行列がTVニュースになった奴とか。
えらそうな評論家がTVでつけ麺の食い方の薀蓄やってたな。
確かにキモかった。
ただ、今はどうだ。普通にジャスコでもイトーヨーカ堂でも売ってる。
一時的なものかと思ったがまぜそばなんかと違ってどうもレギュラー商品になってる。
最初置いてなかった近所のドンキホーテも最近置くようになった。
薀蓄する対象となる特殊性が殆ど無くなって来たように思えるが。
735ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 22:11:42 ID:1zHkdqUk
>>733
オフィス街にあるからね、失礼な物言いになるが@要素が強い層に支持されていると思う。
いわゆる一風堂や中本に行く層かな。

だが、あそこのは、立地や客層(スィーツ以上)もふまえ考えて、つけ麺がつくられてる。
つけ汁も大盛り仕様の濃厚なものではなく、
むしろラーメンスープのような塩分、旨味濃度で、スープ量も小ラーメン並にあるもの。
あそこは、最後までさほどヌルくならないし、スープ割もアツアツでいただけた。
(このタイプのつけ麺が、現状では正しい解決策だが、ラーメンとの差異が微妙。)
立地の高コストや客層を考え、それなりに継続的なビジネスを意識してそれなりには作っていた印象。
736ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 22:12:08 ID:dSk9QWX1
エサくんさ、
>>681
>>683と返しておきながら、

>>711のレスをされると

>それにつけても、案の定平日はブルーギルがざわついてるねw
>あいかわらず、自演だなんとか、バカだねぇ。

逃げるのはおかしいんじゃないの?w
737ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 22:17:52 ID:1zHkdqUk
>>734
生活というか、人生の一部になっちゃってる狂ったつけ麺狂信者がこのスレには、今でもいるんだよ。
つけ麺に対する意見や批判を一言でもいうと、火病をおこす。。
つけ麺を芯から愛しちゃってるブロガーとかなのかねぇ?
もうバスが家につくから、んじゃ!
酔っ払ってて、携帯でハンパない長文スマソ。
738ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 22:20:20 ID:dSk9QWX1
それとエサくんさ>>534
>大勝軒、tetsu、べんてん。
>飽和して溶けきれないくらい課長が入ってるww
なんて言ってるけどその3軒行っても
舌が麻痺する感覚はラーメン屋のほとんどよりも少ないんだけど
舌腐ってるの?
739ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 22:21:34 ID:dSk9QWX1
逃げたかな?
>>737
お前らの主張がバカすぎだし火病起こすのお前らだろ
740ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 22:22:34 ID:1zHkdqUk
>>683分類によると
>>736はA
711はB
の恐れがあるので悪しからず。
長文カキコ疲れたのでまた。
741ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 22:24:53 ID:dSk9QWX1
敗北宣言ですか?
742ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 22:33:11 ID:dSk9QWX1
エサくんさ、
自演の証拠残しまくりの否定派がさ、
「肯定派は一人」って言ったら乗っかるのに、

何の根拠もないどころか複数いる証拠がありまくる肯定派が
「否定派は一人」って言ったら「自演がどうとかバカだねえ」
って逃げるのはおかしいんじゃないの?

こうすれば答えてくれんのかなw
無内容だというなら>>683が無内容になっちゃうけどw

不思議なのはレス引用の多用って>>740は多用になんないの?
言い訳デブって感じ
743ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 22:39:58 ID:D7bSEm+k
>>735
結局のところ、君はつけ麺屋に通いつめてるんだね。
とっても詳しいしw
744ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 22:59:29 ID:1zHkdqUk
>>738
俺自身の主張の根幹は、スレチになってしまうが、ラーメン(つけ麺)のブームに乗った安易な産業化へのアンチに尽きるよ。
私論では、つけ麺はラーメン産業適性の進化系として、つくられたブームと考えている。
ラーメン協会を取り巻く人脈をみるといいと思うよ。
ブームとはうらはらに、料理、食事としてのラーメン文化は、死滅しようとしてるよ。
『つけ麺とはなんだったのか?』をカキコするには長くなるので、興味ある人は化学調味料過去スレ、たけにぼブログ、このスレの過去でも参照してね。
んじゃ!また。
745ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 23:06:33 ID:D7bSEm+k
> たけにぼブログ、このスレの過去でも参照してね
えっ、坂本さんなんですねw
746ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 23:08:56 ID:1zHkdqUk
誰だしwそれw
俺は、ラヲタじゃないからわからんよ。
娘の口癖をまねてしまったw
では。
747ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 23:13:23 ID:D7bSEm+k
>>746
ttp://blog.goo.ne.jp/take_256/
ここを見ろとか言っといて、
> 俺は、ラヲタじゃないからわからんよ。
って、なんの冗談ですか?とぼけるにもほどがある…
748ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 23:19:23 ID:1zHkdqUk
坂本ってたけにぼ親父の名前?
前にもカキコしたけど(検索厨向け)この板で知っただけだよ。
従来からの自説(化学調味料スレ)とほぼ同意見だっただけ。
主張以外はほとんどなにも知らないよw
家じゃPCで2ちゃんてわけにもいかないんでまた通勤の時でも。
んじゃ!
749ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 23:36:34 ID:DlGlxZVS
>>744
恣意的に誰かが仕掛けたのかどうかはわからんが、ブームだったらすぐ冷める。
だがつけ麺は定着っぽいな。
ただ、一般的にはせいぜいラーメン類の10〜20%ぐらいまでじゃないんか。
スーパーとかの商品棚見た感じ。
言うようにラーメン文化を侵食して死滅させる訳でも無いと思うが。
後、地域的にも東日本中心である事は間違いないと思うが。
750ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 23:51:36 ID:OHWOBQMj
751ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 23:59:46 ID:4Amt8B5s
つけめんを開発したのが大勝軒のデブジジイなんだから
食う奴もデブに決まってるだろ
麺の量が普通のラーメンより多く食わないと食った気がしない
それが つけめんのマジック
だからデブになっちまったんだよ! クソーーー!!
752ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 00:15:07 ID:Q0Hjt1KD

全くもって頭が悪いとしかいいようがない。彼の頭の中はさっぱりわからない。
753dionつかえねー:2009/04/14(火) 00:27:40 ID:PrgkkQk4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1237523769/
>>749
家系みたいな一時のブームで終るかどうかはいまだ不明だが
店側としたらメニュー簡単に増やせるのに仕込みの手間はほとんど変わらないからメリット大きいんだろうな。
タレもスープも具材もほとんど同じ。麺は変えてる店もあるにはあるが、ほとんどの店で一緒でしょう。
魚介豚骨系に限っても出てきてから大分経つのに専門店(ラーメン無)って所が少ないのはそんな理由からでしょうねぇ。
754ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 05:31:03 ID:rS2yEkWm
ラーメンなら塩だの醤油だのといったサッパリ系の店も数多くあるけど、
つけ麺の場合は課長と脂で食わせる店が殆どだろ。
つけ麺ばっかり食ってたらデブになるのも仕方ないよな。
755ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 07:55:43 ID:VhgQx9Us

このスレの不思議 (ここまでのまとめ)

  ■ つけ麺そのものや、つけ麺を食う奴を否定されると
   自分の頭に蓄積されていないであろう理屈をネットで拾って
   必死に列挙する奴が居る
  ■ デブと言われると過剰反応する奴が居る
  ■ つけ麺好き=デブ という印象を払拭したい一心からか
   否定派をデブに仕立て上ようと必死な奴が居る
  ■ ここへのカキコと前後して同じIDのカキコがないと
   それがおかしいと騒ぐ奴が居る
  ■ 同一IDのカキコがあると携帯電話からのカキコだと決め付け
   単独IDのカキコは全てID切り替えによる同一人物の自作自演だと
   騒ぐ奴が居る
  ■ 否定派のカキコに反論する言葉が出てこないと
      1.異常な草の量
      2.異常なレス引用の多用
      3.内容が全く無い長文で多方面に全レス
    これらを必死に行う奴が居る
  ■ 初めてっぽいカキコがあると、お前は○○だろうと言い
   とりあえず絡む奴が居る

食べ物の好き嫌いや、人付き合いの上での好き嫌いなんて
十人十色だというのは、少し考えれば判るはず

自分の基準と合わない物言いは認めないというか悪だというような
コミュニケーション能力が欠けた奴が自覚無く荒らしているという
気持ち悪い状態が通常化している
 
ぼくちゃんの大事なつけ麺を馬鹿にちゅるなぁぁぁあ うわぁぁぁぁぁん
みたいな
756ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 08:06:12 ID:9EBYXLN8
>>754
まだこんな、つけ汁とスープをそのまま比較してる馬鹿が居るのかw

無化調のつけ麺を出す店だってけっこうな数が在るし、化調まみれのラーメンを出すラーメン屋なんて、軽くその何千倍以上だろw

ラーメン屋の内、無化調のラーメンを出す店が何割在ると思ってるんだ?

こんな馬鹿ばかりだから、何時までも馬鹿にされる側から抜け出せないんだぞお前らw
757ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 08:40:54 ID:Q0Hjt1KD
>>755
> 食べ物の好き嫌いや、人付き合いの上での好き嫌いなんて
> 十人十色だというのは、少し考えれば判るはず
こんだけ自家撞着した書き込みする奴は珍しい。天然か?
758ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 08:59:17 ID:dr0jxG+w
>>755
まとめ乙。
ちょっと手直ししといた。
 ■ ラーメンや、つけ麺否定を否定されると
   自分の頭に蓄積されていない理屈をネットで拾って
   必死に列挙する奴が居る
 ■ デブと言われると過剰反応する奴が居る
   当然このスレタイにも過剰反応
 ■ つけ麺好き=デブ という印象を仕立てたい一心からか
   肯定派をデブに仕立て上ようと必死な奴が居るが
   否定派のデブくさい嗜好ばかりあがってくる
 ■ ここへのカキコと前後して同じIDのカキコが全くない
   IDの数からすると否定派が多くみせかけられてるが
   他のスレに同じIDは全くない
 ■ 同一IDで朝から晩まで変わらない、携帯電話からの
   カキコだと決め付けて差し支えないIDがあるが絶対に認めない
   単独IDのカキコは重なることがないので全てID切り替えによる
   同一人物の自作自演だと思われる
 ■ 肯定派のカキコに反論する言葉が出てこないと
      1.異常な草の量
      2.異常なIDの量
      3.異常な連続投稿
      4.内容が全く無い長文でレス
      5.逃亡
      6.何事もなかったかのように過去の主張の焼き直し
   これらを必死に行う奴が居る
 ■ 初めてっぽいカキコをする奴が居る
759ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 09:07:01 ID:1LtHeJiR
■ つけ麺そのものや、つけ麺を食う奴を否定されると
   自分の頭に蓄積されていないであろう理屈をネットで拾って
   必死に列挙する奴が居る
まともな否定論ならともかく嘘しか吐かないからねぇ。

■ デブと言われると過剰反応する奴が居る
■ つけ麺好き=デブ という印象を払拭したい一心からか
   否定派をデブに仕立て上ようと必死な奴が居る
これも脳内妄想としか言えないしねぇ。
上の方に人気店のリストがあったなそこの行列がデブだらけだって
証拠写真でも撮ってきなよ。

■ ここへのカキコと前後して同じIDのカキコがないと
   それがおかしいと騒ぐ奴が居る
■ 同一IDのカキコがあると携帯電話からのカキコだと決め付け
   単独IDのカキコは全てID切り替えによる同一人物の自作自演だと
   騒ぐ奴が居る
エサ、関西以外はまぁ自演は事実だろうからしょうがないんじゃない。

■ 否定派のカキコに反論する言葉が出てこないと
      1.異常な草の量
      2.異常なレス引用の多用
      3.内容が全く無い長文で多方面に全レス
    これらを必死に行う奴が居る
たしかに居る罠。
まぁ、エサはともかく自演相手じゃいいんじゃない。
そいつと絡むのが楽しいんだろ。

■ 初めてっぽいカキコがあると、お前は○○だろうと言い
   とりあえず絡む奴が居る
よくまぁキャラ作るわ。感心する。
760ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 10:23:27 ID:xpN09zcw
>>756
>無化調のつけ麺を出す店だってけっこうな数が在るし

たとえば激戦区の池袋・馬場〜早稲田・新宿でいうと何処?
761ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 10:47:23 ID:DX0cKzyw
>>760
また打ち合わせか?
「ここ無化調なんですよ」とウンチク垂れんのか?w
762ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 10:50:30 ID:1LtHeJiR
「無化調 つけ麺 池袋」
でグーグル先生に聞いたら意外に出てくるな。
みはるとかオリオン食堂2、ゼットンなんかは名前知ってる店だ。
763ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 11:25:29 ID:2dGEFLg/
熱くて味がわかりにくいから化学調味料を
たっぷり入れるわけじゃん
>>539ってむちゃくちゃだよね
課長適性って何?
>事実課長を大量に使うことの方が多い
使われてないじゃん
764ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 11:37:20 ID:mzan+VUM
正気か。。つけ麺狂信者は。

ラーメンスープとつけ汁はどっちがしょっぱく感じるの?
塩分濃度も、旨味濃度もつけ汁という用途の性質上、ラーメンスープより濃くならざろうえないのは当たり前。
料理専門学校の和食科に電話して聞いてご覧。
スーパーの鰹節コーナーで聞いてご覧。
前もこんなバカいたな。。
正気で言ってんのか、難癖つける目的でしてんのか。。
765ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 11:51:08 ID:dr0jxG+w
>>764
何の説明にもなってないぞw
766ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 11:51:54 ID:mzan+VUM
蕎麦、うどん、吸物、それぞれ出汁の取り方も素材も違う。
つゆなんかは、鰹節厚削りをじっくり煮出して作るもの。
更に旨味を増すために、雑味もあるがインパクトのある鯖節等も入れる。
醤油の高い塩分濃度に負けない旨味濃度が必要になる。
それでも、醤油の味に負けるから、更に課長を投入する店も多い。
かけじゃまず課長は使わないし、必要ないが、もりの場合はある意味必要。
(つゆを煮出す手間コストに比して、実際塩分濃度の高いつゆじゃ、違いは少ない、だから課長に流れやすい。
ここのところは、つけ麺と同じ)

つけ麺の場合は更に油脂分も過剰に濃厚に投入されるので、それとのバランス上でも、課長による旨味底上げが必要になる。

以上は、単に料理としてのつけ麺の特性の話。
料理人自身の指向性は別の話だが。暇じゃないんでまた。
767ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 11:54:10 ID:XYTgw0iu
またIDが変わるのですね、わかります
768ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 11:54:41 ID:mzan+VUM
前にも同様のカキコしたが、こんなの常識だよ。
769ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 11:54:54 ID:dr0jxG+w
塩分も濃い、旨味も強いがその旨味が課長によるものだとする
お前の話の根拠は何だよ?
俺にも課長適性って何か教えてくれよ?
俺もラーメンで舌はよく痺れるけど、つけ麺ではあまりないんだが、
言い張るだけじゃなくて事実を示してくれって。
770ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 11:59:59 ID:dr0jxG+w
>>766
何を言ってるんだ?駅そばのかけなんか
舌が痺れるじゃないか?もりで舌の痺れた経験なんて
一度もないぞ?もりで課長なんか使う必要もない。

それに油脂は旨味の邪魔をするもののように扱われてるが
お前こそ正気か?

常識ってお前と同じ事言ってる奴一人でもいるのか?
771ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 12:02:18 ID:9EBYXLN8
蕎麦でもうどんでも、かけのスープよりざるのつけ汁の方が濃いのは当たり前な事なのに

ラーメンのスープとつけ麺のつけ汁を比較して、濃いだのしょっぱいだの騒いでる馬鹿が否定派って事だろw
772ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 12:14:25 ID:Lo5laaO6

どんだけ言い合いしたって
つけ麺食う奴はどんな奴か → デブ っていうのは
変わんねーって
773ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 12:15:01 ID:XYTgw0iu
過去スレでも散々言われてることだけど、
ラーメンのスープは飲む
つけ麺のつけ汁は飲まない

これで一食あたりの塩分摂取量はどちらも同じくらいだ
774ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 12:16:12 ID:XYTgw0iu
>>772
そう自分に思い込ませないと自我が保てないんだね君は
775ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 12:16:30 ID:1LtHeJiR
>766
>かけじゃまず課長は使わないし、必要ないが、もりの場合はある意味必要。
>つけ麺の場合は更に油脂分も過剰に濃厚に投入されるので、それとのバランス上でも、課長による旨味底上げが必要になる。
これは違うんじゃない?
市販のチルドのつけ麺をラーメンにしてごらん。
薄く感じる事になるよ。
776ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 12:22:13 ID:5Wqv1C3h
デブと言うとデブが反応w
777ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 12:27:34 ID:54zmMvxD
>>772
ラーメン食べてデブになったからつけ麺食う様になったら更にデブになったとかでつけ麺食う奴らはデブだと思ってんじねーか?

オマイみたいなヤツは何食べても太るんだよwww
食べたら運動でもしろ…w
778ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 12:32:38 ID:5Wqv1C3h
周りからいつも
そんなこと言われてんのか?
779ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 12:34:27 ID:ISgdXMeG
>>777
おやつにポテチ一袋を空にしちゃうのもやめさせないとw
780ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 12:37:45 ID:U84eztLQ
つけ麺が食事、ポテチ一袋がおやつって、すげえなお前w
781ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 12:42:43 ID:8a7Eo74O
デブはこんにゃくラーメンでも食ってろよ
782ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 12:48:36 ID:8Fl9CphA
>>781
こんにゃくラーメン食べてカロリー抑えてその分つけ麺食う、みたいな
そんな生活なのかw
783ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 13:02:35 ID:I2Cv5W09
ラーメンとつけ麺は、材料が同じであった場合、
一例だが以下のようになる。

・ラーメンスープ
スープ300cc タレ30cc 油20cc

・つけ麺のつけ汁
スープ150cc タレ30cc 油20cc (これに砂糖や酢、魚粉、唐辛子等が入る)

単純に、つけ麺では
タレと油の濃度を2倍にして、つけ汁として使われることが多い。

スープの濃度に関しては、ラーメンであってもつけ麺であっても、
その濃さはお店次第であり、つけ麺だから濃度が濃い、というわけではない。
同様に、化調に関してもこれを使うか否かはお店次第であり、
ラーメンとつけ麺の差、というわけではない。

つけ麺専門店は、飲食で無化調が流行った以降に開店した新店が多いので、
ラーメンよりも割合的には無化調店が多くなる。
しかし、数年来で集計すれば大した違いは無いだろう。
784ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 13:11:31 ID:1ol+AW+c
つけ麺の材料がどうであれ
つけ麺食う奴はデブ、という印象は
なくならないでしょ
785ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 13:14:40 ID:8a7Eo74O
娘にしてみれば寝ミニに水だったろうな
786ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 13:22:45 ID:9EBYXLN8
そんな事しか言えない否定派が万人に馬鹿な奴だと思われ続けるのも未来永劫変わる事無いだろうなw
787ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 13:31:47 ID:1jDZG4M0
>>784
まあ、ここの否定派は印象じゃなくて実際デブなんだけどね。
788ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 13:53:12 ID:6D0dW9ME
自己紹介乙
789ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 14:01:52 ID:2dGEFLg/
>>766
かけそばやラーメンは熱くて
投入量に対して味を感じにくいから
塩分も化調も多くいれる
もりそばやつけ麺は
投入量に対して味を感じやすいから
そんなに入れる必要がない
こんな簡単なことわからない?
790ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 14:09:15 ID:6D0dW9ME
つけ麺の塩分や化学調味料の量が多くても少なくても
つけ麺を食う奴はデブだという
世の中の人たちが持っている印象は変わりません
791ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 14:20:47 ID:2dGEFLg/
IDのコロコロ変わるデブがなんだかうるさい
792ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 14:43:00 ID:6D0dW9ME
 
 痩 せ ろ
 
793ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 14:44:14 ID:6D0dW9ME
ID変える方法教えろよ
やってみたい
794ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 14:58:46 ID:XYTgw0iu
まず服を脱ぎます
795ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 15:03:51 ID:1jDZG4M0
おしりにキュウリを刺します。
796ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 15:12:03 ID:dr0jxG+w
ナカタカンマナカタカルルルルルと唱えます。
797ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 15:13:24 ID:XYTgw0iu
次にお湯を沸かします
798ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 15:18:43 ID:1jDZG4M0
お湯が沸くまでの間に、キュウリの漬かり具合いを確認します。
799ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 15:32:07 ID:iNRav021
つまんねえんだよ
どっかよそでやれ                                             と突然つぶやきます
800ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 15:58:26 ID:dr0jxG+w
次に服を脱ぎます
801ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 16:27:04 ID:iNRav021
いい加減にしろ                                             と言いながら服をたたみます
802ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 16:31:27 ID:XYTgw0iu
次に自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りします
803ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 16:32:16 ID:lIFm5lFv
「俺がデブになったのはつけ麺のせいだ」
三回大声で繰り返します。

以上で終了です。
804ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 16:39:34 ID:dr0jxG+w
ここまでは儀式でしたので、次に作業に移ります。
まず、いつも>>793がやってるようにIDを変えます。
これで終わりです。
805ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 17:38:34 ID:s4L7eJtd
>>790
はげどうです。

(ぼくは>>790じゃないよ)
806ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 17:43:33 ID:1LtHeJiR
>>805
デブな上に禿げなのか。
大変だな。
807ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 17:58:09 ID:2dGEFLg/
>>783
ラーメンの方が旨味を感じにくいから
何の知識もない店主が味をみて足りないなと思って
化調をドバドバいれるんじゃん
つけ麺にその必要があんの?
充分にラーメンとつけ麺の差じゃん
数年来で集計しても一緒だよ

完全無化調とかそんな話じゃくて
舌がおかしくなるほどタップリいれる
ラーメン屋はこの先も減りません
808ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 18:06:31 ID:Qzm1zVEb
デブでつけ麺食ってる奴見ると交通事故現場見かけた時みたいな気分になるけど
あいつら禿げちゃうのか?悲惨だなw
809ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 18:38:27 ID:VRdKQkS7
お前ら大人気w

【グルメ】人気ラーメン店「博多 一風堂」がついに“つけ麺”を発売
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239692203/48
810ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 18:55:08 ID:H0V8qw+h
で、結局のところつけ麺食うからデブになるのか
デブだからつけ麺食うのか結論出たのか?
811ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 19:03:28 ID:m6U7eISQ
デブだからつけ麺で腹を満たして更にデブになるんだよ
812ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 20:03:24 ID:SWQngh1N
>>810-811
水を得た魚みたいにうれしそうだな。
813ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 20:48:26 ID:E9ua7/53
>>809
一番つけ麺と関係なさそうな一風堂がつけ麺だと。
ちょっとスレ読んだが非難ごうごうだな。
文化違うからあたりまえだと思うが。
そのファン連中を敵に回してまでなんでつけ麺作る事にしたんかな?
しかも工場でスープ作って各店に配布なのか。
さすがにあのタイプの店は手を出さない方がいいと思うがね。。
そうでもしないと売り上げが維持できないのか。。
814ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 21:05:15 ID:SWQngh1N
夏場はやっぱりラーメンだけだと売り上げ落ちるんだろ。
815ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 23:03:25 ID:m6U7eISQ
夏場の集客でつけ麺をやるのはいいが
ブヒブヒ言いながらつけ麺食う豚が常客になっちまうんじゃね?
つけ麺豚が常客になると今までのお客さんが来なくなるんじゃね?
大丈夫か?一風堂
816ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 23:07:22 ID:mzan+VUM
>>769
>俺にも課長適性って何か教えてくれよ?
>『俺もラーメンで舌はよく痺れるけど、つけ麺ではあまりないんだが、 』
↑君の指摘の通りの事実がまさにつけ麺が課長適性が高いということだよ。
熱が塩分濃度以上に課長をマスキングするなら、ラーメンで課長のエグミが気になることは、ないでしょ?マスキングされないから、課長がでしゃばってしまう。
つまり、ラーメンは課長適性が低いのよ。
『ラーメンでは、塩分濃度、カエシ濃度が低く、
課長に頼りすぎることで課長が全体のバランスのなかで突出せざろうえなくなる。
(天然だしに比して、課長の弱点は旨味が過多になりがちな点にある。
だから、舌がコーティングされたようなイガイガした不快感が残るし、旨味も単調で深みやコクがない。)
だから、手間暇かけて、綿密に出汁相互、カエシのバランスをとったラーメンは、作るのに一定の技量やセンスが求められるし、そうやって作った無課長ラーメンと課長ラーメンは食味において雲泥の差が生ずる。
つまり、天然の深いコクを、大量生産ベース(課長、業務スープ)で実現することは困難。→課長適性が低い』
(大量の油脂分でコクを安価に足し、
課長をマスキングするゴマカシ手法も考え出され、産業チェーンでは広まったが所詮ゴマカシ。
健康ブームを前に新たな代替案をねる必要があった)

ラーメンの話だけで疲れたな…
つけ麺の話に続くわけだが…
続きは、また今度。
ラーメンとの比較で『課長適性とは何か?』ぐらいは分かってもらえると思うが。
以前、ほぼ同内容のカキコをしたはずなので検索どぞ。

おまけ:
(塩分量→×塩分濃度→○、
意図的に話を塩分量に置き換え、健康云々の話にすり替えてる輩がいるが無視。
あくまで料理としての特性の話)
817ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 23:09:18 ID:Q0Hjt1KD
一風堂のラーメンがうまいと思ってる人なわけか。優秀な舌を持ってて幸せだなw
818ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 23:13:50 ID:mzan+VUM
マジレススマソ。
もはや、スレチだねw
いちお、レスしておかないと気持ち悪いなと思って長文で邪魔しました。
ここは、スレ趣旨通り、つけ麺デブを小バカにするスレでおKだね。
続けて下さい。
すみません、邪魔しました。
819ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 23:24:56 ID:Q0Hjt1KD
>>818
君は>>490でしょ?
塩ラーメンの名店は塩だけしか使ってない根拠と、鯖節とかを使ってるそば屋の名店の名前を出してから消えてくださいね。
820ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 23:30:37 ID:mzan+VUM
?違うよ?
何その塩ラーメンって?
別の人だな。
821ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 23:49:59 ID:Q0Hjt1KD
>>820
あら、そうですかw
822ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 23:54:04 ID:rfBSHCUE
一風堂が旨い店か不味い店かなんか問題じゃねえだろ
つけ麺豚の溜まり場になっちまったら・・・
商売的に厳しくなるだろ?
823ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 00:04:14 ID:6yz3Clz9
>>821
ヤナ感じだな。
自演なすりつけとか、お前誰だろとか、キモいから止めてほしいものだね。
検索ちゃんに聞いてみなw
何故か、俺のレスをほぼ全て逐一把握してるからw
塩ラーメンのは俺のレスではないよ。
824ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 00:11:17 ID:XiqDUIox
>>823
つまり君は>764の時に初めてこのスレと出会って義憤で書き込みしたんですね。申し訳ありませんでしたw
825ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 00:21:31 ID:6yz3Clz9
ホントに変なの多いな。
何に粘着してんだ?
ヲタク気質なんだろうが、付き合いきれんな。
俺は、ここではエサって呼ばれてるよ。
俺のカキコにレスがあったから、レスしたまでだ。
君の勘違いだよ。
自演騒ぎとかバカをさらけ出すのも大概にしたほうがいい。
付き合いきれんな。
826ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 00:24:48 ID:MgIYUSy4
つけ麺肯定派=朝鮮人
みたい
827ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 00:28:35 ID:KH5q4XGo
今更だがいいスレ発見w

つけ麺食うやつは何つーか愚か
828ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 00:30:12 ID:HO+nJanh
ブヒブヒ言ってつけ麺食ってばっかりいると
馬鹿になって
お前誰だろ的なオタク気質丸出しな物言いしちゃう
きもい生き物に成り下がるんだよ
829ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 00:59:35 ID:XiqDUIox
>>825
> 766 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/04/14(火) 11:51:54 ID:mzan+VUM
> 更に旨味を増すために、雑味もあるがインパクトのある鯖節等も入れる。
> それでも、醤油の味に負けるから、更に課長を投入する店も多い。
はいはい、三流料理人乙です。

もりそば食う奴はバカってスレを、そば・うどんすれに立てて暴れてくださいねw
830ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 02:10:30 ID:qJyfZcQ3
>>809を見たが一般的な人からつけ麺がどう思われているかはっきり分かるなw
831ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 02:29:56 ID:nf6D1KqN
つけ麺に以上に詳しい、否定派は丸長系はどんな感想をお持ちかな?
832ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 07:14:04 ID:Vm8AQHus
エサってどのスレで見掛けても常に馬鹿にされてるよなww

昨日、仕事で池袋へ行ったついでに初めて我龍軒たくらへ行ってみた。

カウンター席に案内され、隣りの客のオーダーを取る店員の話を聞いて居ると

『こちらの普通のつけ麺メニューはIHヒーターは使用しないメニューですが、よろしいですか?』と言ってるじゃないか。

隣り客のオーダーが終わったので、その店員にそのまま声を掛けてシステムを説明して貰ったら

IHヒーターを使うのは、しゃぶしゃぶメニューか、しゃぶしゃぶが組み込まれたつけ麺メニューだけだと教えてくれた。

エサやパスタがどれだけ必死に知ったかしてたか、本当に良く判る店だったよ。我龍軒たくらはww

833ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 07:19:54 ID:fnBd9LmB
>>819
>>490は、前パスタって呼ばれてた奴だろ。
確かにエサじゃない。
>>830
一般人 ×
九州人 ○
西日本は元々似た食い物ないし、あり得ん食い物と思っても当たり前と思う。
834ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 09:45:34 ID:WRC/6Y3I
エサの「せざろうえなくなる」が気持ち悪すぎる。
朝鮮人なら無理すんな。
っつーか何だよゴマカシだらけの>>816は?
とっとと化調をラーメン以上につかってるつけ麺の例を出せよ。
マスキング?そばつゆに味の素振りまくってみろ。
舌が麻痺した感覚になるから。
それと同じ感覚になるつけ麺の例を出せ。
835ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 10:27:22 ID:HO+nJanh
 
つけ麺豚の皆さんへ

 まず、つけ麺を食べる回数を減らしましょう
 2つ目に、運動の習慣を身につけましょう
 最後に、痩せる努力をしましょう

がんばって生きてください
 
836ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 10:42:46 ID:pg7GfgU1
>>809のスレはまずラーメンがバカにされてることに気づけよw
837ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 10:59:54 ID:q4HjS9Y9
【グルメ】人気ラーメン店「博多 一風堂」がついに“つけ麺”を発売
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239692203/
100まで賛否両方の意見を拾ってみたが普段否定派が言っていることとまったく同じ
一般的にもラ板的にも肯定派の主張がマイノリティであることが分かる

13 名無しさん@九周年 2009/04/14(火) 16:01:19 ID:d9FZf6Bk0
  つけ麺の良さを教えてくれ。
16 名無しさん@九周年 2009/04/14(火) 16:02:50 ID:6PGrnMAG0
  つけ麺って一度も食べたことない
22 名無しさん@九周年 2009/04/14(火) 16:04:28 ID:sO1Ok1ic0
  >>13
  器を二つにするだけで、100円〜150円くらい利益が増える
24 名無しさん@九周年 sage 2009/04/14(火) 16:04:52 ID:UNsuo2X70
  無類のつけ麺好き
25 名無しさん@九周年 sage 2009/04/14(火) 16:04:54 ID:ZD/S4U+B0
  麺のうまい食べ方はつけ麺かタレだと思う
35 名無しさん@九周年 2009/04/14(火) 16:07:08 ID:OxhwMbWb0
  つけ麺っておいしいの?
  どうしてもスープ飲みたいからノーマルラーメン食べてしまうが、俺って人生損してるぅ?
38 名無しさん@九周年 2009/04/14(火) 16:08:35 ID:w/f0jK1v0
  最近の流行のつけ麺ってみんな似たような味じゃないか?
39 南米院 ◆qZn4PpFR5Y 2009/04/14(火) 16:08:41 ID:29PzWyr90
  付け麺はラーメンの一番不味し食べ方qqqqqqq
42 南米院 ◆qZn4PpFR5Y 2009/04/14(火) 16:09:39 ID:29PzWyr90
  麺の味が味わえるとか言うけど
  麺の味なんかどうでもいいqqqq
46 名無しさん@九周年 2009/04/14(火) 16:10:14 ID:Ew5qsY/1O
  >>13
  麺の味をストレートに味わえるとかじゃね?
47 名無しさん@九周年 sage 2009/04/14(火) 16:10:18 ID:6fwwqrxR0
  >>35 スープがみるみる冷めていって激マズの欠陥食品。 君は正解
838ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 11:02:18 ID:q4HjS9Y9
51 南米院 ◆qZn4PpFR5Y 2009/04/14(火) 16:11:36 ID:29PzWyr90
  付け麺食ってウメェェェ!って
  思ったことは今まで一度も無いqqqqqq
  何で麺と具とスープ分けてるの?と言いたくなるqqqq
53 南米院 ◆qZn4PpFR5Y 2009/04/14(火) 16:12:17 ID:29PzWyr90
  付け麺を出す店は流行りに流される
  インチキラーメン店と言えようqqq
56 名無しさん@九周年 2009/04/14(火) 16:12:39 ID:Ew5qsY/1O
  >>47
  確かにそこが欠点だな
  石鍋にでもするか、下から炙るかでもしないとな
  或いはつけ汁も冷やすか
64 名無しさん@九周年 sage 2009/04/14(火) 16:14:28 ID:6fwwqrxR0
  >>56 店が面倒臭がらず暖めた器をもう一つ用意して大きめのレンゲで客がその都度取り分ければ解決するんだけどな。
68 名無しさん@九周年 2009/04/14(火) 16:15:32 ID:Snxbp3xG0
  つけ麺のメリットは夏の暑い日に食べても汗をかかないこと。
  これ仕事中の昼食には重要だよ。
  しかし一風堂も昔と比べたら味が落ちたね。
71 名無しさん@九周年 sage 2009/04/14(火) 16:16:05 ID:Ol3nItpj0
  つけ麺て一口目以降どんどんぬるく不味くなってくよね。
  構造的に欠陥があるものだと思う。
72 名無しさん@九周年 2009/04/14(火) 16:16:19 ID:rHXueP9Z0
  男らしさ(笑)
  朝鮮人の得意分野ですね、わかります
75 名無しさん@九周年 sage 2009/04/14(火) 16:16:27 ID:nvZolyrh0
  つか、つけ麺はラーメンじゃないよね。
  全く違う食べ物だと思う。
839ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 11:03:01 ID:q4HjS9Y9
76 名無しさん@九周年 sage 2009/04/14(火) 16:16:28 ID:7oIJDXUo0
  つけ麺食べた事ない。
  近所に有名なところがあるらしいけど、ネットで見る限りスープが胡椒辛くて独特らしい。
  麺を食べ終わったらつけ汁にスープを足してくれるらしい。
79 名無しさん@九周年 sage 2009/04/14(火) 16:17:33 ID:uO7qMHHS0
  スープがどんどんぬるくなるんだよな。「注文すれば熱い麺出してくれるよ」って言われた  けど、それって
  わざわざ注文しないと冷たい麺が出てくるって事だろ?
  つけ麺好きな人ってあんなぬるいスープが好きなんだろうか。
82 名無しさん@九周年 sage 2009/04/14(火) 16:18:21 ID:Lk7gVpJvO
  つけ麺自体不味いとも思わんけども、そこまでいいものだとは思わん
  どっちかといえば普通にラーメン食うな
83 名無しさん@九周年 2009/04/14(火) 16:18:33 ID:Snxbp3xG0
  >>71
  初めてつけ麺を食べたときに普通のラーメンと同じようにまずスープをグビッと飲んで火傷したよw
  最初はメチャクチャ熱いんだよねスープが。
88 名無しさん@九周年 2009/04/14(火) 16:19:36 ID:uu+k0zs5O
  >>75
  麺類っちゃ麺類だが、うどんと蕎麦ぐらい違うな。
89 名無しさん@九周年 2009/04/14(火) 16:19:51 ID:LBgvECmC0
  スープが生温くなるのが欠点
  しかも、生温いスープで食べると、凄く気持ち悪くなってくる。
  おまけに、スープ自身も少し熱めなだけで、生温い部類に入る温度で出でくる
840ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 11:06:47 ID:uSUIZad+
大勝軒で食ってるような情報弱者っぽいレスが並ぶな
841ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 11:33:56 ID:vujr9Zb2
>>840
これが一般人の感覚だよ

違和感を感じるのはお前がキモイつけ麺ヲタだからだ
842ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 11:35:54 ID:q4HjS9Y9
情報弱者ってw
非ラヲタの一般的な意見だからこんなもんだろ
肝心なのは肯定派の主張はここでもよそでも少数派

肯定派に言わせれば>>837-839もみんな1人でIDを変えてるのかな?w
843ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 11:47:52 ID:ZN4CXp2c
>>842
認めなよ情報弱者www
この板を見に来てまで不味い店にしか行けない(情報の取捨選択ができない)ってのは
相当恥ずかしいことだよw
ν速のスレにずっと張り付いてる再起動マンがいるわけじゃなし、
その言い方じゃまるでこっちのスレには1人でID変えてる否定派がいるみたいだなwww
844ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 11:48:18 ID:VjEi1R+9
それでもつけ麺もつけ麺食う奴も存在し続ける事実
845ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 11:52:46 ID:uSUIZad+
>>841
翔丸とえん寺と大勝軒ぐらいしか食ってねえけど
ずいぶんゆるい決め付け条件だな
大勝軒で食ってマズかったから検索したら
すぐ近くで旨い店見つかったぜ?

お前の言う一般人てテレビで大勝軒とか見て
鵜呑みにして食いに行くような連中?
それが一般人でお前もその仲間のつもり?

お前はわざわざラーメン板を見に来るラヲタで
一般人と言い難い上にその上情報弱者
っていうどうしようもない存在だってこと理解しとけよ
846ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 11:56:11 ID:3jOzIrWY
>>837
反応はそんなもんだろ。一風堂のスレだし基本博多豚骨が好きな連中のレスだ。
連中から見ればつけ麺なんて食い物は奇異に見えるだけじゃないか。
元々、西の方はつけ麺は無いし。
後、ラーメンたいして食わない一般人の感覚も似たようなものだと思うよ。

で、その一風堂が何故につけ麺を出す(ある意味暴挙?)
店のファンはつけ麺に興味のある奴は少ないと思うがね。
847ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 12:20:01 ID:1Q3dkxPw
一風堂のつけ麺ってやっぱりトンコツ?
848ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 12:23:47 ID:ZN4CXp2c
正直リンク先の画像見て旨そうだと思った俺ガイル
849ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 12:44:51 ID:qFxYRMDv
おいおいニュー速から来たけどこのスレの前半とかヒートアップしすぎだろ
どこからこんな原動力がくるのか不思議すぎる

俺もつけ麺に否定的だけどここまでのパワーはどう考えてもでねぇわ
気が向いたら食べることもあるだろうし
850ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 12:50:06 ID:6rcxo5un
>>849
【否定派】【デブ疑惑】
に反応したデブ派多数
851ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 13:34:50 ID:uSUIZad+
ニュー速+のスレ見るとまだまだつけ麺の伸びしろは全然あるなw
852ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 16:52:48 ID:vTgp11sg
いや、否定派っつっても
ほとんどの人は、つけ麺だってたまには食うんだよ。
むしろ、好きな人も居ると思う。
いわゆる、フツーのラーメン、つけ麺フリークさね。
そうでなきゃ、つけ麺の良さも悪さも語れないでしょ。

けど、ここの信者さんたちはそんなレベルじゃなくて、
もう、つけ麺が人生の全て。
ちょっとでもつけ麺を貶されようものなら、過敏に反応、
激昂し、感情的に、異常な数のレスを返してくる。
一切の批判を許さないんだよね。
彼らにとって、つけ麺は神も同然なのさ。

このスレの趣旨も、昔とはだいぶ変わってきてるんだよね。
今だと、「つけ麺を擁護する奴はバカ」って感じかな。
853ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 16:57:03 ID:5wvhcTuT
パスタとカタカナマンをもぐら叩きしてるだけだ。勘違いするな。その「一切の批判」
のフレーズは見飽きた。
854ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 17:14:37 ID:ZN4CXp2c
>>852
異常な数って一人あたりの数は大したことないだろ
一人で激昂して感情的で異常な数のレスしてんのはお前じゃんww
855ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 17:43:33 ID:5wvhcTuT
>>816
塩分も熱の高低も油もマスキングなんてしないんだ。また適当なことを。
>熱が塩分濃度以上に課長をマスキングするなら、ラーメンで課長のエグミが気になることは、ないでしょ>?マスキングされないから、課長がでしゃばってしまう。
課長を入れすぎてるからでしゃばるだけだ。ラーメン1杯あたりなんざ、耳かき1杯もいらないぐらいだ。
何故多くの店が、それぐらいか、それ以上に投入するのか。性質を理解しない頭で味見をするから、
足りない理由にも思い当たらず、やけを起こして大量に投入して満足する。あるいは先達がやっていたから、
それをそのまま倣う。そんなところだ。
お前が使っている意味での適性だと、そんなものはラーメンでもつけ麺でもソバでもうどんでも変わらない。
使わざるを得ない(←このように正しい日本語を使え。恥ずかしい奴だな。)理由はラーメンにだけはあるがな。

>天然だしに比して、課長の弱点は旨味が過多になりがちな点にある。
入れ過ぎた場合に舌が、輪ゴムで縛った指先にも似た痺れを感じるだけだ。塩味や甘味、辛味、酸味の
ように投入量に比例して感知するわけじゃない。旨味としては、ある程度以降は飽和し、上昇曲線は
描かない。天然のもので極限まで取った出汁以上に旨味を感じることは、まず無い。適当なことを書くな。
課長の弱点など香りが無いことぐらいだ。物を知らない奴による大量投入などはそれ以前の問題。

>そうやって作った無課長ラーメンと課長ラーメンは食味において雲泥の差が生ずる。
そうやって作った無課長ラーメンと課長入れ過ぎラーメンの比較において雲泥の差が生ずるだけで、
単なる無課長ラーメンと適正な範囲内の課長使用のラーメンでは判別は困難。

身についていない知識をただ闇雲に振り回すのではなくて、せめて簡単な実験でもしてから物を言え。
普通の材料で出汁をひいたものと、入れ過ぎない範囲で課長で取った出汁と生のままで比べ、次は調味料を
加えた状態でそれらの比較を行ったりしてみろ。
856ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 18:30:22 ID:HO+nJanh
おまえ(ID:5wvhcTuT)がモグラなんじゃね?
857ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 18:41:29 ID:zWrGkiKR
>>852
次スレのテンプレに使えるなw


【スレに】つけ麺食う奴はバカ21【常駐】

ほとんどの人は、つけ麺だってたまには食うんだよ。
むしろ、好きな人も居ると思う。
いわゆる、フツーのラーメン、つけ麺フリークさね。
そうでなきゃ、つけ麺の良さも悪さも語れないでしょ。
けど、ここのつけ麺信者さんたちはそんなレベルじゃなくて、
もう、つけ麺が人生の全て。
ちょっとでもつけ麺を貶されようものなら、過敏に反応、
激昂し、感情的に、異常な数のレスを返してくる。
一切の批判を許さないんだよね。
彼らにとって、つけ麺は神も同然なのさ。

前スレ
【否定派】つけ麺食う奴はバカ20【実はデブ疑惑】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1237523769/l50
 
858ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 18:56:44 ID:7VAA0LHD
【つけ麺が】【否定派をデブにした】
859ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 19:07:16 ID:j3FzBe60
今日の携帯

>>828
>>835
>>856
860849:2009/04/15(水) 19:26:19 ID:QvHPbjRb
すっごいなぁ この長文がオリジナルってわけでしょ?

とにかくみんな相当ラーメン好きなのね。熱すぎる
861ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 19:49:12 ID:fnBd9LmB
>>856
お前だよ。<モグラ
862ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 20:37:24 ID:C94deG4z
>>861
つけ麺でぶモグラさん こんばんは
863ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 21:21:13 ID:fnBd9LmB
あ、モグラが釣れたw
次はID変化か、AAか、デブ連呼か?
864ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 22:08:37 ID:psSgOVPm
デブがつけ麺食ってるのか
つけ麺食うからデブになるのか
865ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 22:22:14 ID:7Y1JeZxX
>>864
いやラーメン全般かなりのファットフードだろ
866ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 22:40:55 ID:q4HjS9Y9
ラーメンは太る
もっと太りたかったらつけ麺や油そばがお薦め
867ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 22:47:31 ID:7Y1JeZxX
>>866
つけ麺の方がスープ飲まないからローカロリーな印象はあるけどなぁ
つってもどんぐりの背比べには違いないが
868ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 01:25:32 ID:MliugZqx
>>855
これは、返答を期待した文章なのだろうか?
独り言なら、チラシの裏にどぞ。
もし対話を期待するなら、それなりに言いたいことを明確にね。
何が論点なのか自分で把握してからレスしてな。
869ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 01:27:57 ID:MliugZqx
追記:
俺はおまえのママンじゃないよ。
甘えるな。
870ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 01:52:41 ID:+tEMXcPx
>>867
逆に、大盛りを求める奴は
スープ割りまで出来るつけ麺を選ぶ可能性が高いぞ。

スープ飲むか飲まないかなんてのは、
ラーメンでもつけ麺でも、客の自由だからな。

完食すれば、つけ麺のが高カロリー。
コスト比でも、つけ麺のが満足度が高い。
これだけは揺るがない事実。
871867:2009/04/16(木) 02:00:10 ID:KvyHxIVQ
>>870
なるほどね。いろんな種類があるだろうからさすがに後半までは同意しきれないけど、つけ麺は発展性があるね
872ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 02:00:42 ID:82FKqibO
太る要因は摂取した分の炭水化物を燃焼し切れなかったからなんだよ

肯定派のバカどもは無知すぎw
873ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 02:03:03 ID:wtb5DNg4
つけめんは大盛りにしても
喰ってる最中に麺が延びないから
量が増えないから太らないよな
874ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 02:17:22 ID:+tEMXcPx
>>871
いや、普遍的な話をしよう。

ラーメンとつけ麺を出しているお店で、同じレギュラーメニューとして
つけ麺の麺量が、ラーメンより少ないなんて、まず、あり得ない。

つまり、麺量は
つけ麺>ラーメン で確定。
異論がある奴は居まい。

スープは、そのままならばラーメンのが多いが、
つけ麺は、サービスとしてスープ割が出来るので
つけ麺=ラーメン

よって、全てを完食するならば、つけ麺のがカロリーが高いのは間違いない。
量を求めるピザさんは、つけ麺を求めるのが当然のこと。
また、つけ麺を完食すれば太るのは当たり前のこと。
875ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 06:56:14 ID:wTOB15Hs
>>874
麺が主役の料理だから当たり前だろ。
ただ、後半は間違い。

ラーメンの場合はプラストッピング、又はサイドメニューを一緒に頼んでもらって総合的な満足を得てもらおうと言う料理。
餃子、ライス、チャーシュー丼、メンマ丼、チャーハン、カレーなど多種多様に用意されているし
セットと言う名前を付けてお得感を出してる店も多い。

単品比較をする事自体に意味がない。

ラーメン単品で満足させようと言う店は概して麺量は多い。
876ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 08:47:11 ID:qnkxfCb2
>>874を見ても判る様に

否定派はラーメンはスープまで残さず完食

つけ麺ではスープ割をした上でスープ割まで完食がデフォなんだなww

だから否定派はブクブク肥るのかww
877ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 09:04:48 ID:p4OFC4GD
何か面白い奴がいるんだが。
例のニュー速の一風堂のスレだが

48 :名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:10:34 ID:ZGKHYl8S0
【否定派】つけ麺食う奴はバカ20【実はデブ疑惑】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1237523769/

ラーメン板のつけ麺スレ
こんなスレが20まで行くってラ板住人って気持ち悪いな

173 :名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:44:14 ID:rQ7xYsc70
関連スレ ※キティだらけなので要注意

【否定派】つけ麺食う奴はバカ20【実はデブ疑惑】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1237523769/

700 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 18:49:35 ID:tiJUFd1I0
こいつらキモイ・・・
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1237523769/

しきりに誘導を試みているようだが。
878ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 10:06:36 ID:wrnWRIz/
vipに頼んで荒らしてもらってた奴と一緒だろwwwww
879ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 10:35:47 ID:icNV+qWH
>>868
お前のくだらない文章の方が独り言っぽいぞ。
一人舞台って感じかな。
っていうかどんだけチキンなんだよお前はw
880ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 11:02:40 ID:icNV+qWH
エサが質問から逃げてそうなの拾ってみたw
>>327
>>391
>>415
>>540
>>556
>>557
>>570
>>627
>>629
>>632
>>634
>>638
>>711
>>736
>>742
>>769
>>770
>>789
>>829
>>834
>>855
881ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 11:03:14 ID:HEQqfojX
否定派肯定派両方に言えることだけど、どうしてこういうスレだとみんな健康志向になるの?
そもそも無課長でローファットで薄味が好きな奴はこんな板に居ないだろ
本当はみんなラーメンの汁を完飲するしつけ麺もスープ割りして飲み干してるんだろ?
店で見ていても残してるのはスイーツ女と管理職あたりのオヤジみたいな奴ばかりでしょ
ここの住人はそんな連中ばかりなのか?
882ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 11:06:10 ID:icNV+qWH
これをエサが異常なアンカーの量って言うんだったら、
異常にチキン、異常な逃げ癖、異常な誤魔化し
ってのを自ら認めることになっちゃうねw
883ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 11:09:26 ID:icNV+qWH
>>881
ええ?そんなことないでしょ?スープ割頼まない人多いよ?
俺も無課長とかどうでもいいけど。
884ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 11:16:25 ID:Z68b4Z5y
スープ割りは頼むが、全部は飲まない。ラーメンでも同じ。
二郎なんて行く気にならない。
885ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 11:28:48 ID:HEQqfojX
>>883
そうなんだ、俺は美味しい店ならぜったい飲むけどな
店で見ていてもつけ麺を頼んだ殆どの人は丼をカウンターに上げてスープお願いしますって頼んでるよ
ラーメンも汁を完飲してると思うけど
不味い店や異常にコッテリした店で何度か残したことはあるけど
店が何時間もかけて作った汁を残すってもったいないし失礼だと思ってしまう
店によるのかな
886ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 11:32:40 ID:Uxpp6IAM
美味いから全部食う、というのはデブの考え方だな
887ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 11:58:04 ID:p4OFC4GD
>>885
元々、つけ麺アンチが何やかや突っ込むのを一つ一つ論破した結果、つけ麺食う奴はデブとしか言えなくなったようです。
と言って肯定派と呼ばれる連中が特につけ麺大好きかと言うとどうもそうでもなさそう。
結局最近は、デブデブ叫びながら、自演、AA貼り、キャラ作り他色々ネタふるのを生暖かく相手をするのが面白くて常連は居ついているようです。

>美味いから全部食う、というのはデブの考え方だな。
こんな返ししてるしね。何でもデブに結び付けたいみたいだ。
888ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 13:17:15 ID:kCYZK2qF
エサって答えたら不利になる質問を選んで答えないんだねw
エサ以下の文章力のものって一個もないけど何をもって無内容とか
言いたいことを明確にとか対話するつもりとか論点て言ってるんだろ
全部エサのことにしか見えないんだけど

純粋に文系だけしかやってない馬鹿の香りがする
889ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 13:44:18 ID:icNV+qWH
>>885
飲むには量が多いし、しょっぱすぎるよ。
890ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 13:46:52 ID:T1XDy8Jp
つけ汁の量って店によってまちまちじゃね?
そんなにいらねーよwwって店もあれば
ちょwww麺の量に対して明らかに足りねぇwwwwwwって店もある
891ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 14:25:55 ID:XW7MxcoD
さあ原点に帰ろうか






ぬるくなるのでマズい
892ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 14:40:54 ID:H/UnMK/l
これからの季節、↑みたいなデブが滝のような汗流して
ラーメン食ってるのは犯罪行為です。
893ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 14:42:54 ID:kCYZK2qF
>>891
つまり自己との戦いみたいなもんだね
つけ麺の最後はつけ麺の最初に勝てない
ラーメンより旨いけど自己との戦いには常に負け続けてるんだ
894ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 15:55:30 ID:VOGVR3rU
麺が好きな人はつけ麺が好き
スープが好きな人はラーメンが好きって事じゃない?
895ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 17:43:41 ID:l1QlWL5V
今日もたらふくつけ麺喰ったぜ。
もち汁も完飲。
スープ割?そんなしゃらくせー事はしないでギョクギョク飲み干したw
文句あっか?ww
896ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 20:18:56 ID:p4OFC4GD
>>894
一つの結論だよね。
どっちも食べる人が多いと思うけど。
ラーだけ派は結構いると思うけどつけだけ派は殆どいないと思う。
>>891
つけで食べる麺類全般でつけ汁の劣化は避けられない。
マズいなら無理して食う事はない。ラーメン食べてればいい。
897ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 00:27:36 ID:lKkBKEy+
暑くなってきたね。
898ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 07:39:55 ID:QdFjvNUJ
>>896
>つけで食べる麺類全般でつけ汁の劣化は避けられない。
>マズいなら無理して食う事はない。ラーメン食べてればいい。

だからこそつけ麺は大量に食べるには不向きと結論出てるのに、ここの鶏脳の否定派って
ヌルイ⇒デブ⇒ヌルイ
を際限なく繰り返すよなw

〜メモ〜
デブ派:旧否定派
麺を大量に食べなければ我慢できないピザ野郎。
大量に食べて劣化したつけダレで、「ヌルイ、マズイ」と言いながら食べ続ける。
自分がブタなのを、つけ麺のカロリーが高いせいという、非科学的な原因のせいにする、
自己管理ができない自堕落な人種。
899ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 08:19:45 ID:Paq/lPb2
 
つけ麺好きな人はどんな人か と訊かれたら
世の中の人の多くは デ ブ な 人 を連想する
 
900ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 09:09:18 ID:f18fQAZY
ただし、(株)自宅警備保障社員の世の中は極めて狭い。
901ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 09:17:43 ID:jQf3jPb8
>>898
>だからこそつけ麺は大量に食べるには不向きと結論出てるのに
それはここの基地外がソースもなしに勝手に言い続けているだけでしょ?

つけ麺ランキング
1位 とみ田 ■つけ麺 普通(300g)大盛(400g) ■ラーメン 普通(240g) 大盛(320g)
2位 吉左右 ■つけ麺 普通(300g) 大盛(450g)  ■ラーメン 普通(200g) 大盛(300g)
3位 六厘舎 ■つけ麺 普通(300g)大盛(※)   ■ラーメン 普通(記載無)大盛(※)  ※大盛り(+150g) 特盛¥200 「尚 少なめもできます」
4位 TETSU ■つけ麺 記載無           ■ラーメン 記載無
5位 燦燦斗 ■つけ麺 普通(記載無し) 中盛400g 大盛500g ■ラーメン 普通(記載無し) 中盛(300g) 大盛 (設定無し)

不向きなのに殆どの店が1.5倍ですが?
http://ramendb.supleks.jp/
902ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 10:04:06 ID:G2jqe3SP
>>901
つけ汁がぬるくて不味いが1kgの麺を食べてる、
とか意味不明なことを言ってるキチガイはお前だろうが。
お前の行く店はつけ汁お替わり自由とかなんだろ?
いいねえそんなに食べれて。その体型にはなりたくないけど。
903ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 10:38:47 ID:jQf3jPb8
>>902
反論できなくなると感情的になるから基地外と言われるんだよ

詭弁のガイドライン
4.主観で決め付ける
8.知能障害を起こす
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%eb%cc%ca%db%a4%ce%a5%ac%a5%a4%a5%c9%a5%e9%a5%a4%a5%f3
904ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 10:43:03 ID:G2jqe3SP
>>903
反論できなくなると感情的になるから基地外と言われるんだよ

詭弁のガイドライン
4.主観で決め付ける
8.知能障害を起こす
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%eb%cc%ca%db%a4%ce%a5%ac%a5%a4%a5%c9%a5%e9%a5%a4%a5%f3
905ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 10:44:42 ID:G2jqe3SP
>>903
あっごめん別IDでっての入れ忘れた。
906ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 11:00:10 ID:+Bno3wzw
この手の話題の時だけ、キチガイの代名詞バカパスタが何度も行ってる『べんてん』を敢えて避けるんだ?

ラーメンでもつけ麺でも麺の量は同じ、普通盛で330g。ラーメンでもつけ麺でも最大1kgの麺を出す有名店をww

907ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 11:20:29 ID:ptYm7Bfn
>>901
向き・不向きの話にソースがいるんですか?w
デブ派って、自分の舌で判断できない馬鹿舌なんですねw

それとも自分の舌で判断した結果、つけ麺は大量に食べるのに向いてると判断
したのかな?

いずれにしても、デブ派は立派な味覚をお持ちのようですねw
908ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 11:22:58 ID:jQf3jPb8
>>906
>この手の話題の時だけ、キチガイの代名詞バカパスタが何度も行ってる『べんてん』を敢えて避けるんだ?
ランキング29位まで書けって事?
おまえが書いたら?
集計取ったり貼り付けたりするの得意じゃんw

特殊な例を取り上げて話を逸らしたい気持ちは分かるがここはべんてんスレじゃない
909ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 11:23:27 ID:clARxCUR
まあ、つけ麺って量的にも多いし、
麺は〆て歯応えあるし、味も脂も濃くなってるから
ラーメンで
「大盛り、味濃い目、脂多め、麺固め」で頼んでたような奴が
そのまま移行してった、って考えるのが妥当っぽいよね。
910ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 11:39:45 ID:jQf3jPb8
>>907
なぜつけ麺は大量に食べるには不向きと結論出てるのにラーメンより1.5倍も多いの?
たしかに向き・不向きにソースはいらない
しかし>>898つけ麺は大量に食べるには【不向きと結論出てるのに】となればソースが必要
スレを見たがどこにも結論とやらが見つからなかったので判り易いソースを出してみた
ランキングにも入っていない持論に有利な1店舗だけを取り上げているわけでなくおまえらが好きなつけ麺でのランキング1位から5位まですべてがその条件をみたしているから有効なソースだと思うが

>デブ派って、自分の舌で判断できない馬鹿舌なんですねw
匿名掲示板で自分の意見だけを基に主張を繰り返しても意味が無い
それが限度を越すとここの肯定派のように基地外とみなされる
反論したいならソースを出せばいいのに
911ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 11:44:06 ID:cUSbTbiP
つけ麺はヌルイから熱がりのデブでも楽して大量に食えるし、デブは濃い味が好き。

だからデブはつけ麺を食う。これが結論。
912ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 11:47:13 ID:G2jqe3SP
>>908
いつもの調子が出てきたな。まだエンジン全開とはいかないの?

>>909
そういう時だけ温度の話を抜かすんだよな。
「大盛り、味濃い目、脂多め、麺固め、熱々」じゃないと満足出来ないんだろ?
ジロブタがスープのぬるさに文句つけまくってんじゃねえか。
つけ麺なら、ぬるいのを受け入れんのかそいつらは?
ところで、ぬるいのに文句つけまくってた人種いたよな?
まるで、そっくりだよな。
913ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 11:52:38 ID:hK3CAsrP
>だからこそつけ麺は大量に食べるには不向きと結論出てるのに
さすがにこれは言いすぎっぽいな。
ラーメンとの比較ならつけ麺は、麺主役の食い物だしラーメンより麺を食うのに適してるのは確かだと思うよ。
麺量も つけ麺>=ラーメン で間違いはない。
べんてんでも中盛をつけ麺で食ってる奴は見かけるがラーメン中盛は滅多見ないし。
914ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 11:54:45 ID:GXQxhtxC
>>907
故意に話をずらすなよ、つけ豚君。
ラーメンの1.5倍ぐらいの麺量ならどうってことはないんだよ。
普通盛の量の話をすると
「600gとか800gとかそんなの食ってるデブがわんさかいるじゃねえか」
ってそんなチャレンジメニュー、つけ麺に限らないのに
騒ぎ出すお馬鹿さんがいるから、そんな大量喰いに向かない
って話だろうよ。

そういう馬鹿喰いメニューの中で、多分唯一、
熱々じゃないメニューだもんな。
馬鹿喰いおデブちゃんて、熱々のを大量に食べたいんじゃないの?
イメージだと冷たい物は胃が縮まって、
熱い物は胃が伸びて大量に食えそうだけど。
915ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 11:54:56 ID:jQf3jPb8
>>912は否定派が1人の自作自演というい事にしないと困る人

ところで二郎ってぬるいんだw
916ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 11:58:57 ID:ptYm7Bfn
>>910
マスコミに踊らされて変動するようなランキングがお好みなんだw
程度が知れますねw

ソースが不要と言ったのはあなたのはずですがね。
ではあなた自身の考えを聞きましょうか。
つけ麺は大量に食べるのに向いてますか?
917ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 12:04:52 ID:G2jqe3SP
>>910
ここの肯定派のように基地外とみなされる?w
誰から?パスタ、エサ、カタカナマン、て人から?
その人達にとって基地外ってこと?
俺はその方がいいなあ。
パスタ、エサ、カタカナマンから見てまともな人にはなりたくないw

>>915
俺はパスタとカタカナマンは別人だと思ってて、お前のことはパスタだと思ってるよ?
安心して?
>二郎ってぬるいんだ
熱い時があってぬるい時があるから文句をつけるんだろ?
918ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 12:08:49 ID:jQf3jPb8
>>916
ではマスコミに踊らされず変動しないソースをご提示下さい
そしてつけ麺は大量に食べるには不向きという結論を出して下さい

>ソースが不要と言ったのはあなたのはずですがね。
どこで?
>つけ麺は大量に食べるのに向いてますか?
これは主観ですが私自身もつけ麺は大量に食べるのに向いていると思いますよ
客観的にも>>901をみれば明らかだと思いますが
919ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 12:10:28 ID:jQf3jPb8
>>917
まるで泣き出す直前の小学生のようですね
920ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 12:12:40 ID:GXQxhtxC
>>918
なんで俺の話を無視するんだ?
この話の一番根幹の部分なんだが。

まで書いてから、自分がレスアンカー間違えてたことに気付いた。
内容でもわかるはずなんだけどな。
改めて、

>>910
故意に話をずらすなよ、つけ豚君。
ラーメンの1.5倍ぐらいの麺量ならどうってことはないんだよ。
普通盛の量の話をすると
「600gとか800gとかそんなの食ってるデブがわんさかいるじゃねえか」
ってそんなチャレンジメニュー、つけ麺に限らないのに
騒ぎ出すお馬鹿さんがいるから、そんな大量喰いに向かない
って話だろうよ。

そういう馬鹿喰いメニューの中で、多分唯一、
熱々じゃないメニューだもんな。
馬鹿喰いおデブちゃんて、熱々のを大量に食べたいんじゃないの?
イメージだと冷たい物は胃が縮まって、
熱い物は胃が伸びて大量に食えそうだけど。
921ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 12:14:06 ID:G2jqe3SP
>>919
どの点がそう見えるのか指摘出来ないうちは、まだまだパスタだなお前。
922ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 12:18:56 ID:G2jqe3SP
比較的冷静なつもりの>>901>>903←感情的がどうのこうの

偉そうに言っときながら不都合な>>904-905を無視して>>908←これ結構感情的w

イライラしながら>>919←さっきの>>908が感情的なら今度はそれこそ泣きそう
923ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 12:22:10 ID:Paq/lPb2

つけ麺豚は何故此処に常駐してるんだ?
つけ麺食いに行けば?
 
924ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 12:25:54 ID:G2jqe3SP
>>923←つけ麺食い過ぎてデブになって、もうつけ麺見たくないし、スレでつけ麺叩いて憂さを晴らしたいのに、肯定派に邪魔されて泣きそうなデブの懇願
925次スレ立てました:2009/04/17(金) 12:32:56 ID:4mhlBEsK
926次スレ立てました:2009/04/17(金) 12:37:53 ID:4mhlBEsK

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1239938807/


僕ちゃんの大ちゅきな つけ麺バカにしゅるなぁぁぁぁぁあ
ってカキコ出来る様に
新スレ 立ててやったぞ

ブヒブヒ言いながら カキコしろ
つけ麺豚くんwwwww
927ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 12:43:58 ID:clARxCUR
いつぞや、つけ豚からラーメンは伸びるのが欠点だが、
つけ麺は時間経過に強い、なんて意見があったが、
それすなわち、大盛りに向いてるってことじゃないん?
928ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 12:44:21 ID:sjqgbta6

必死だなw
925の段階で建てちゃうとは
929ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 12:45:07 ID:jQf3jPb8
>>920
まず落ち着いて下さいw

つけ豚君って書いてあったから肯定派の君らに対しての意見だと思いスルーしてました
そしてどちらに答えたらよろしいでしょうか
>「600gとか800gとかそんなの食ってるデブがわんさかいるじゃねえか」 ってそんなチャレンジメニュー、つけ麺に限らないのに騒ぎ出すお馬鹿さんがいるから、そんな大量喰いに向かないって話だろうよ。

>イメージだと冷たい物は胃が縮まって、熱い物は胃が伸びて大量に食えそうだけど。

前者なら、私が書いたわけではないので想像ですがチャレンジメニューの話では無いのでは?
チャレンジメニューって30分で食べたら5000円とかテレビでやっているメニューですよね?
六厘舎はチャレンジメニューではなく特盛りで600gみたいだし
詳しくは書いた本人にご確認下さい

後者は医学に明るいわけではないので分かりませんが冷ます必要がなく満腹中枢が刺激されるまでの短時間で大量の麺を詰め込めると大食いタレントがテレビで言っていたのを聞いたことがあります
しかし、それは証明があるわけではないので主観です
しかし、つけ麺>ラーメンで麺を提供する店は上のソースにもありますが、ラーメン>つけ麺は見たことがありませんのでつけ麺のほうが大量に食べられると判断するのが妥当ではないでしょうか
930つけ麺食う豚の為に新スレ恵んでやんよ:2009/04/17(金) 12:45:21 ID:4mhlBEsK
931ブヒブヒ言ってるつけ麺豚を晒すスレ:2009/04/17(金) 12:51:09 ID:4mhlBEsK

新スレ
【スレに】つけ麺食う奴はバカ20【常駐】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1239938807/
932ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 12:52:31 ID:jQf3jPb8
>>922
やはりつけ麺は大量に食べるには不向きというとこを結論付けるソースを出せなんて無理ですよね?
前半は話せば分かり合えると思って普通に接しましたが
後半は丁寧に書きました
頭の弱い子には優しく接しなさいと教育されましたので
933ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 13:04:36 ID:hK3CAsrP
>>929
賞金とかのチャレンジメニューの事じゃないだろ。
過去レスにもあるてらめしクラブあたりに乗ってる大盛食いの話だろ。
ジャンル別だとラーメン類は丼物なんかに比べて少ない。
一般的な食い物として大食いには向かないと言うのは言えそうだ。
つけ麺の方がラーメンより麺を多く食べる事が多いのはそのとおり。
(あくまで麺だけだからね。プラスアルファの拡張性はラーメンがはるかに上。)
934ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 13:12:48 ID:fNYpK2lm
ラーメンは大盛りに向かないよ。
特大器を用意しなきゃいけないし、盛り付けにも熟練した技術が必要。
935ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 13:19:49 ID:PkzPLWja
いらへんいらへん
写真通りのラーメン出てきたこと一度もないわ
936ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 13:23:20 ID:PkzPLWja
偽関西弁はおいといて
よほどこのスレのサブタイトルが悔しかったんだなあwww

でも、次スレ立てたのカタカナマンを装った肯定派とかじゃないよな?w
【スレに】【常駐】だと年末年始も張り付いてた奴が立てたにしては
自爆すぎるもんw
937ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 13:25:14 ID:jQf3jPb8
>>933
プラスアルファの拡張性って具体的に言うとなに?
938ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 13:39:34 ID:hK3CAsrP
>>937
一緒に食べるサイドメニュー、トッピングなどとの相性だよ。
939ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 13:43:00 ID:jQf3jPb8
意味が分からない
ラーメン専用のトッピングとかあるの?
940ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 13:46:48 ID:clARxCUR
ラーメン大盛りにすると、冷めたり伸びたりで不味くなるから、
追加で、ライスとかギョーザ頼んでたような奴らが、
大盛りに向いてるつけ麺に移行したんでしょ。

麺食いに来てるんだから、そっちのが良いしね。
941ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 13:46:51 ID:G2jqe3SP
>>929
つけ麺大好きなお前がつけ豚だろ。
和麺屋長介とかどみその最近の客入りはどうだ?

>>932
丁寧に書けてないだろ感情的豚w
人に感情的だと言いながら自分が感情的だって指摘を何、無視してんだ?
ところで、昼時に出かけもせずレスし続ける奴いたよな?
942ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 13:49:48 ID:G2jqe3SP
>>940
あれ、まだ>>912にレスもらってないんだけど?
あと、途中まで上手くやってたのに最後の一文に、お前の気持ちが出ちゃってるぞ?w
943ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 13:51:20 ID:jf1H2w4D
レスが950を超えたら、新しいスレッドを立て、そちらへ誘導して下さい。
過去ログへのリンクを忘れずに。対抗スレで、それ以前に立てるのなら
悔しくてのフライングっぽいですね。
944ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 13:55:04 ID:jQf3jPb8
>>940
だよね
ラーメン専用のサイドメニューやトッピングなんて聞いたこと無いし
>>941
まだ居たんですね
待ってますよソース
時間が掛かるのは仕方がありません
努力することが大事ですよ
諦めたらそこで終わりです
頑張ってください
945ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 13:58:12 ID:4mhlBEsK
否定派に先にスレ立てされちゃったウワァァァン的なカキコがw
946ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 14:01:02 ID:jf1H2w4D
否定派が余裕が無く焦りの垣間見えるカキコがw
947ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 14:01:45 ID:4mhlBEsK
>>936
カタカナマンならお前に焦点絞ったタイトルにするだろうなw
【ブルーギル】つけ麺食う奴はバカ21【釣堀】とかなw
948ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 14:04:05 ID:G2jqe3SP
>>944
お前の方が滞在時間長い上に、昼抜けたのも30分ぐらいだぞw
癖ぐらい直せよパスタ。
あと、いつの間に混同して俺がソース待たれる立場になってんだ?
>>902の通りだ。
949ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 14:11:26 ID:jQf3jPb8
拗ねていなくなったと思いました
>>902は根拠も証拠もない推測だけの落書きにしかみえませんが
>あと、いつの間に混同して俺がソース待たれる立場になってんだ?

つまり>>901には同意ということですね?
950ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 14:15:30 ID:hK3CAsrP
>>939
あれ、ここらへんから都合悪い所は目をそらすかw
ラーメンとのセットメニューを置いてる店はいくらでもあるだろうし
トッピングもチャーシュー、メンマなんて普通の奴からまーぼー、野菜炒め他多種多様にあるだろ。
○○ラーメン、××ラーメン <いくらでも種類あるよね。
>>940
ラーメン+餃子+ライス 普通に街中のラーメン屋で食われてる定番じゃん。
別にそれを食ってる連中がつけ麺好きとも言えないと思うけど。
951ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 14:20:39 ID:GXQxhtxC
>>929
600gや800gなんてチャレンジメニュー並みの量だけど、
君にはそうじゃないみたいだねえ。
どちらに答えたら、じゃなくて

>故意に話をずらすなよ、つけ豚君。
>ラーメンの1.5倍ぐらいの麺量ならどうってことはないんだよ。
>普通盛の量の話をすると
>「600gとか800gとかそんなの食ってるデブがわんさかいるじゃねえか」
>ってそんなチャレンジメニュー、つけ麺に限らないのに
>騒ぎ出すお馬鹿さんがいるから、そんな大量喰いに向かない
>って話だろうよ。

これ全部に答えてくださいな。
大元の話ですんで。
ここ何日かスレを見てるんだからわかるでしょ?
今更しらばっくれるのも自由だけど。

この話に対しての
>だからこそつけ麺は大量に食べるには不向きと結論出てるのに

それを普通盛りの量を食べるのにも不向きだと
アカヒって話を進めてるのはあなた。
自分で貼った大元の流れに何ら関係ないのは
ソースだと言い張ってソースソース騒いでるのもあなた。
952ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 14:21:59 ID:jQf3jPb8
>>950街の中華屋で出てくるラーメンのこと?
そりゃあるけど、俗に言うラーメン専門店と違って麺の量が少ないからでしょ
もともと中華でラーメンはサイドメニュー扱いだから麺の量は少ない
ラーメン専門店のサイドメニューかと思ったよ
953ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 14:25:25 ID:G2jqe3SP
>>949
ヲタってディスプレイに向かっていると、昼食という概念が無くなるんだな。
で、後でドカ食いでもすんの?
>>924を書いた俺が拗ねるとこってどこ?お前ってんならわかるけど?

>>901のどっかに同意するとこあるのか?>>920には積極的に同意するが。
つけ汁がぬるくなって不味いが1kgの麺を食べてる、って否定派がさんざんわめいてるだろ?
ソースキチガイのお前に話を合わせるとすれば、お前ら否定派がソースだよ。
大量の麺を食べるのに不向きってのは。
954ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 14:27:25 ID:G2jqe3SP
大量の麺てのは600、800、1kgってなそれな。
また話を誤魔化されるといけないから先に言っとく。
955ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 14:30:59 ID:clARxCUR
ぬるくなっても構わない人にとっては
つけ麺って理想的な大盛りメニューだよねえ。
956ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 14:31:20 ID:G2jqe3SP
プラスアルファの拡張性なんてな話なら二郎なんかがモロにそれだろw
さ、パスタさん、↑からいつものお得意の「ラーメンは大食い味障用に指向しすぎてた、
つけ麺によって切り離せた」論をどうぞ
957ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 14:38:56 ID:jQf3jPb8
>>951
私の個人的見解は>>929で答えてますが
ルビ振らないと読めませんか?

では追加でもう一つ書きますね
>ラーメンの1.5倍ぐらいの麺量ならどうってことはないんだよ。←この時点で大食い要素満載w
どうってことあるでしょw
ラーメン普通盛り食べたら食後のコーヒーを迷うぐらい満腹になる
それがつけ麺では普通盛り(ベース)の状態で1.5倍だよ
それに飽き足らず中盛・大盛それでも足りずに特盛りなんてメニューが通常メニューとして存在している
それが裏メニューならいざ知らず
それを踏まえたうえで
>だからこそつけ麺は大量に食べるには不向きと結論出てるのに
と言い張る肯定派に疑問を感じたわけだが
958ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 14:39:59 ID:hK3CAsrP
>>952
言い訳かw
ラーメン専門店でもサイドメニューは結構あって、ラーメンと一緒に頼む人はいるとおもうが。
有名店でメニューに直接セットを表記するのは少ないがRDBの通算ランク5位のこうかいぼうにある。
http://ramendb.supleks.jp/shop/1298
ちゃーしゅーごはんセットを頼んだレビューが結構多いのがわかると思うが。

とみ田もチャーシューつきご飯があるが頼むのはラーメン頼んだ人が殆どだしな。
959ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 14:40:38 ID:G2jqe3SP
>>955

今度は文に気持ちがこもってなかったから直しとくわ。

955 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 14:30:59 ID:clARxCUR
ぬるくなっても構わない人にとっては
つけ麺って理想的な大盛りメニューだよねえ。

麺食いに来てるんだから、そっちのが良いしね。
960ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 14:45:13 ID:jQf3jPb8
>>954
300・400・500gっていうのも一般的には充分大量の麺ですよ
あなた方にとっては普通なんでしょうけど
つまりつけ麺肯定派にとって600gまでは大量の麺ではないということですね
961ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 14:47:22 ID:hK3CAsrP
>>957
>ラーメン普通盛り食べたら食後のコーヒーを迷うぐらい満腹になる
・・・こんな事言うから嘘っぽくなるんだよね。
一応、べんてん普通盛さくっと食えるんでしょ。
どこのラーメンの事かな?二郎の小ラーメンなら判るけど。
一般的な中華ソバのカロリーは500kcalぐらいから。
昼食としてはややダイエット食並だと思うけど。
標準的な男子ならもう少し食えると思いますけどねぇ。
962ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 14:50:35 ID:G2jqe3SP
>>960
600や800がチャレンジメニューに思えないお前が一般を語るなよw
>つまりつけ麺肯定派にとって600gまでは大量の麺ではないということですね
充分に大量の麺だと思うし、どっから飛躍してその結論なんだかわからんが、
話はつけ汁の劣化するから大量の麺に向いてないって話じゃなかったのかよ?w

ところでいつ昼飯食いに行くんだヲタw
963ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 14:54:53 ID:GXQxhtxC
>>957
個人的見解?
↓これ読めます?ルビ振らないと読めませんか?
>匿名掲示板で自分の意見だけを基に主張を繰り返しても意味が無い

大元の話は
>故意に話をずらすなよ、つけ豚君。
>ラーメンの1.5倍ぐらいの麺量ならどうってことはないんだよ。
>普通盛の量の話をすると
>「600gとか800gとかそんなの食ってるデブがわんさかいるじゃねえか」
>ってそんなチャレンジメニュー、つけ麺に限らないのに
>騒ぎ出すお馬鹿さんがいるから、そんな大量喰いに向かない
>って話だろうよ。

これです。あなたが何をどう言い張ろうと、
どう捻じ曲げて誘導しようとこれです。
それを意図的に普通盛りの量でも不向きだと
してるのはあなたです。

>ラーメン普通盛り食べたら食後のコーヒーを迷うぐらい満腹になる
汁を飲まないで?200gぐらいで?
それあなたが小食なだけですよ。
学生時代、吉野家でバイトしてましたが、
ごはんが並で260gあって、それを少なめにしてください、
なんて言う人わずかですよ。
作り話をするからそういう不整合が出てくるんです。
あなたの実態は600gや800gなんかじゃ、
とてもチャレンジメニューに思えない大食いです。
964ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 14:57:10 ID:jQf3jPb8
>>958
とみ田もチャーシューつきご飯があるが頼むのはラーメン頼んだ人が殆どだしな。
なにその主観w
965ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 15:04:37 ID:G2jqe3SP
涙ふけよ
966ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 15:04:53 ID:jQf3jPb8
>>961
>・・・こんな事言うから嘘っぽくなるんだよね。
自分の胃袋を基準に判断するな
普通の人は普通盛りで充分だから普通盛りだんだよ
おまえがべんてんとか二郎で食いまくってるのは分かった

>>962
チャレンジメニューって無料や賞金が掛かったメニューのことを言うんじゃないですか?

昼飯はすでに作って食べましたよ
967ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 15:07:04 ID:jQf3jPb8
>>956
捻らず言われたことをそのまま書くから小学生と言われるんですよ
ときにソースはまだですか?
968ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 15:07:36 ID:G2jqe3SP
今日もお休みでしたかw
969ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 15:09:29 ID:jQf3jPb8
>>968まさかお仕事中ですか?w
こちらに構わずどうぞお仕事をしてください
970ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 15:13:20 ID:hK3CAsrP
>>964
主観も何も行った事があって見てればわかるよ。
ラーメンライスって松本零次の漫画からの王道じゃないか。
大体食う形考えてもそうだろ。
つけ麺とだと、ご飯茶碗、つけ汁の椀、左手でせっせと持ち替えになるだろ。
基本ラーメンとのペアだよ。

後、突っ込むのそこだけかい?

結局ラーメンは、麺量は少なくても量食いたい人はちゃんと満足できる別の道が用意されてるのさ。
(大盛以外でね)
量食う奴が太るのは真理(一部特殊体質除く)だから異論はないが、つけ麺だから量食えるってのは嘘だな。
971ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 15:18:25 ID:G2jqe3SP
>>967
ソース?
>>953にコメントがないんだが何を言ってるんだお前?
ソースもいらないとも言ってたよな?
捻る〜のくだりは何言ってるのかわからん。

>>969
仕事中ですがまさか求職中ですか?
こんなところで時間を潰しちゃうから無職なんだよ。
まさかのまさかだけど、仕事がある人間で平日の休みをここで潰しちゃうような無趣味じゃないよなw

打ち間違いも出てきて、言ってることもしっちゃかめっちゃかで、
相当キてるなこれはw
972ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 15:22:45 ID:jQf3jPb8
そりゃラーメンで大盛りやサイドオーダーを頼む人もいる
つけ麺だって少な目で頼む人もいる
だけど、そんな人を持ち出しても意味無いでしょ

店の標準設定が同じならつけ麺だから食えるってことはないと思うけど、あきらかに標準より多いでしょ
1割2割増しなら分かるけど、5割増しの店が多いってところで量を食えると思うんだけど
973ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 15:25:19 ID:G2jqe3SP
>>972
せっかくの最初のキャラ設定のレスを雑にしてまで、お前がこだわり続ける意味は何なんだよ?w
974ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 15:30:18 ID:jQf3jPb8
優しくするのは頭の弱い人へのレス限定ですよID:G2jqe3SPさん
975ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 15:32:36 ID:jQf3jPb8
>>971
>仕事中ですがまさか求職中ですか?

902 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 10:04:06 ID:G2jqe3SP
904 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 10:43:03 ID:G2jqe3SP
905 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 10:44:42 ID:G2jqe3SP
912 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 11:47:13 ID:G2jqe3SP
917 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 12:04:52 ID:G2jqe3SP
921 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 12:14:06 ID:G2jqe3SP
922 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 12:18:56 ID:G2jqe3SP
924 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 12:25:54 ID:G2jqe3SP
941 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 13:46:51 ID:G2jqe3SP
942 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 13:49:48 ID:G2jqe3SP
948 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 14:04:05 ID:G2jqe3SP
953 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 14:25:25 ID:G2jqe3SP
954 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 14:27:25 ID:G2jqe3SP
956 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 14:31:20 ID:G2jqe3SP
959 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 14:40:38 ID:G2jqe3SP
962 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 14:50:35 ID:G2jqe3SP
965 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 15:04:37 ID:G2jqe3SP
968 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 15:07:36 ID:G2jqe3SP
971 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 15:18:25 ID:G2jqe3SP
973 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 15:25:19 ID:G2jqe3SP

楽しそうな仕事ですね
噂の朝日の本社勤務さんですか?
976ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 15:36:37 ID:+Bno3wzw
>>908
べんてんをつけ麺屋の代名詞の様に語ってたのは、お前らデブな否定派だろww
977ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 15:36:49 ID:hK3CAsrP
>>966
>普通の人は普通盛りで充分だから普通盛りだんだよ
あらら、かんじゃった。冷静にね。

べんてんは、1回塩ラーメンを麺量3分2で食べた事があるだけだよ。
で、お前の言う普通盛ってどこのラーメン屋のだよ。
978ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 15:40:53 ID:G2jqe3SP
>>837-839と名前欄やらのコピー具合が一緒だなw
979ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 15:42:14 ID:jQf3jPb8
>>977
教えないw
だって話を逸らしたがっているのがミエミエだもん
980ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 15:46:38 ID:jQf3jPb8
>>978
妄想はいいから仕事した方がいいですよ
981ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 15:46:50 ID:4mhlBEsK
902 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 10:04:06 ID:G2jqe3SP
904 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 10:43:03 ID:G2jqe3SP
905 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 10:44:42 ID:G2jqe3SP
912 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 11:47:13 ID:G2jqe3SP
917 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 12:04:52 ID:G2jqe3SP
921 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 12:14:06 ID:G2jqe3SP
922 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 12:18:56 ID:G2jqe3SP
924 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 12:25:54 ID:G2jqe3SP
941 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 13:46:51 ID:G2jqe3SP
942 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 13:49:48 ID:G2jqe3SP
948 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 14:04:05 ID:G2jqe3SP
953 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 14:25:25 ID:G2jqe3SP
954 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 14:27:25 ID:G2jqe3SP
956 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 14:31:20 ID:G2jqe3SP
959 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 14:40:38 ID:G2jqe3SP
962 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 14:50:35 ID:G2jqe3SP
965 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 15:04:37 ID:G2jqe3SP
968 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 15:07:36 ID:G2jqe3SP
971 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 15:18:25 ID:G2jqe3SP
973 ラーメン大好き@名無しさん 2009/04/17(金) 15:25:19 ID:G2jqe3SP


wwwww
982ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 15:49:43 ID:hK3CAsrP
>>972
意味あるよ。
つけ麺は単品を基本とする料理。
ひたすら麺を食ってるある面バカな料理。

ラーメンは、お前が言ってたろ。
>中華でラーメンはサイドメニュー扱いだから
そのとおりでその為、他の食い物との組み合わせが自在なんだよ。
これはラーメンの長所だよ。
ラーメン一本で行こうと言う店はあるがそれでも軽いサイドメニューは用意されてたりする。

その特性からくる麺量の差だよ。
店もわかってるからつけ麺はやや高い値段をつける事が多い。
客はプラスアルファを頼む確率が低いからね。
983ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 15:53:36 ID:4mhlBEsK


新スレ
【スレに】つけ麺食う奴はバカ20【常駐】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1239938807/


984ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 15:57:43 ID:G2jqe3SP
何もダメージがなくて逆に戸惑ってんだけどどうしようw
平日の昼をここに費やして俺よりレスの多い無職に
どう対抗すれば・・・w
985ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 16:05:07 ID:jf1H2w4D
休みの日をここで使っちゃう人って。。。。。
986ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 16:09:37 ID:jQf3jPb8
何もダメージがなくて逆に戸惑ってんだけどどうしようw
何もダメージがなくて逆に戸惑ってんだけどどうしようw
何もダメージがなくて逆に戸惑ってんだけどどうしようw
何もダメージがなくて逆に戸惑ってんだけどどうしようw

逆?そもそもこんなんでダメージ受けないだろ
戸惑うなよw
ごめんな
さて、俺も買い物に行くからお前も仕事に戻れ
あんまり書き込み増やすなよ
コピーが1レスに纏まらなくなるからw
じゃな、また来るわ
987ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 16:10:22 ID:+Bno3wzw
きっと友達も居ない引籠もりなんだろww
988ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 16:11:15 ID:4mhlBEsK
必死感漂うID:G2jqe3SP
989ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 16:16:04 ID:G2jqe3SP
>>986
>>975って俺をバカにするためにやったんじゃなかったら何なんだろw

>>988
新スレを必死にageてる奴とか?
990ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 16:31:56 ID:2TUMMJch
>>908
>おまえが書いたら?
>集計取ったり貼り付けたりするの得意じゃんw

>>975

そんな彼の足跡はこちらw
991ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 16:33:53 ID:2TUMMJch
901 投稿日:2009/04/17(金) 9:17:43 ID:jQf3jPb8
903 投稿日:2009/04/17(金) 10:38:47 ID:jQf3jPb8
908 投稿日:2009/04/17(金) 11:22:58 ID:jQf3jPb8
910 投稿日:2009/04/17(金) 11:39:45 ID:jQf3jPb8
915 投稿日:2009/04/17(金) 11:54:56 ID:jQf3jPb8
918 投稿日:2009/04/17(金) 12:08:49 ID:jQf3jPb8
919 投稿日:2009/04/17(金) 12:10:28 ID:jQf3jPb8
929 投稿日:2009/04/17(金) 12:45:07 ID:jQf3jPb8
932 投稿日:2009/04/17(金) 12:52:31 ID:jQf3jPb8
937 投稿日:2009/04/17(金) 13:25:14 ID:jQf3jPb8
939 投稿日:2009/04/17(金) 13:43:00 ID:jQf3jPb8
944 投稿日:2009/04/17(金) 13:55:04 ID:jQf3jPb8
949 投稿日:2009/04/17(金) 14:11:26 ID:jQf3jPb8
952 投稿日:2009/04/17(金) 14:21:59 ID:jQf3jPb8
957 投稿日:2009/04/17(金) 14:38:56 ID:jQf3jPb8
960 投稿日:2009/04/17(金) 14:45:13 ID:jQf3jPb8
964 投稿日:2009/04/17(金) 14:57:10 ID:jQf3jPb8
966 投稿日:2009/04/17(金) 15:04:53 ID:jQf3jPb8
967 投稿日:2009/04/17(金) 15:07:04 ID:jQf3jPb8
969 投稿日:2009/04/17(金) 15:09:29 ID:jQf3jPb8
972 投稿日:2009/04/17(金) 15:22:45 ID:jQf3jPb8
974 投稿日:2009/04/17(金) 15:30:18 ID:jQf3jPb8
975 投稿日:2009/04/17(金) 15:32:36 ID:jQf3jPb8
979 投稿日:2009/04/17(金) 15:42:14 ID:jQf3jPb8
980 投稿日:2009/04/17(金) 15:46:38 ID:jQf3jPb8
986 投稿日:2009/04/17(金) 15:46:38 ID:jQf3jPb8
992ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 17:00:34 ID:GXQxhtxC
>>963にレスがもらえてないのですが。
しかし、この人言ってることがめちゃくちゃですね。
993ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 17:19:22 ID:hK3CAsrP
ちなみにスレ立てした奴 >>923
報告した奴 >>925
地味にID違うのだが。
>>925の4mhlBEsKは、jQf3jPb8とほぼ同時に消えたが偶然か?
994ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 17:39:17 ID:G2jqe3SP
>>923のID:Paq/lPb2がPCで、>>925のID:4mhlBEsKが携帯のカタカナマンじゃないか?
ID:Paq/lPb2から再起動でID:kMqE84gEに変わって今、新スレで自分で自分にレスしてるが。

>>925で次スレ立ちましたじゃなくて、立てましたって言ってるしなw
995ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 17:50:49 ID:+pSP1gbw
>>993-994
ID:hK3CAsrPとID:G2jqe3SP 自 作 自 演 楽 し い か ?
996ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 18:01:30 ID:G2jqe3SP
内容が根本的に食い違ってることも理解できない初登場IDw
997ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 18:18:01 ID:hK3CAsrP
自作自演ねぇw
自演って言葉はよく使われるけど自作自演って言葉使う奴は限られてるからねぇ。
カタカナなのかな。
jQf3jPb8 の別IDだとすると jQf3jPb8 は何やってんだろうね。と言う事だろうし。
別人だとすると jQf3jPb8 の影でまともに話にも加われないへタレって事になる。
いずれにしてもお察し下さい。だな。
998ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 19:10:04 ID:hK3CAsrP
新スレ書くなら。埋めておこうぜ。。998
999ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 19:11:52 ID:hK3CAsrP
999
1000ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 19:12:51 ID:hK3CAsrP
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。