`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線51【太宰府】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
西鉄天神大牟田線の本スレ。基本sage進行で
荒らし・煽り・厨房は単線区間の特急の如く華麗にスルーで 「くれぐれも」相手にしない←←★ここ重要!!!
IAA、又は[いああ]ネタは禁止。コテ叩きも他所で。妄想も控えめに。あくまでもマターリいくこと
廃止厨、それに毎回飽きずに釣られるキチガイAA池沼も激しく無視!及び、隔離!!←←←★ここも極めて重要!!!
見易くするために「廃止」・「死ね」・「IAA」をNGワードに登録奨励
貝塚線は貝塚線スレで

最近のトピックス
JR博多シティ開業。天神界隈はどう出る?

前スレ
`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線50【五条】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1289684753/
2名無し野電車区:2011/03/04(金) 20:56:24.34 ID:VfdUldpb0

3名無し野電車区:2011/03/04(金) 22:31:06.69 ID:ZpHgtvwA0
過去スレ
`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線50【五条】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1289684753/
`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線49【紫】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285681116/
N.ishitetsu西鉄天神大牟田線48【大牟田】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279757497/
N.ishitetsu西鉄天神大牟田線47【新栄町】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1274081058/
N.ishitetsu西鉄天神大牟田線46【西鉄銀水】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1266491540/
4名無し野電車区:2011/03/04(金) 22:32:08.54 ID:ZpHgtvwA0
`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線45【東甘木】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1257480056/l50
■`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線44【倉永】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1252764315/
■`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線43【渡瀬】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1248609859/
■`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線42【開】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1244128221/
■`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線41【江の浦】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1239682176/
■N.ishitetsu西鉄天神大牟田線40【西鉄中島】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236142643/
■`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線39【塩塚】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231132085/
■`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線38【徳益】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1227060976/
■`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線37【西鉄柳   川】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1222435263/
■`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線36【矢加部】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217158046/
■`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線35【蒲池】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1211611517/
■`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線34【八丁牟田・甘木】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207059838/
■`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線33【大溝・馬田】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202805765/
■`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線32【犬塚・上浦】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1196059022/
■西鉄天神大牟田線31【三潴・本郷】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189692551/
5名無し野電車区:2011/03/04(金) 22:33:10.01 ID:ZpHgtvwA0
■西鉄天神大牟田線30【大善寺・大堰】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1184387172/
■西鉄天神大牟田線29【安武・金島】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178465838/
■西鉄天神大牟田線28【津福・大城】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1172932543/
■西鉄天神大牟田線27【試験場前・北野】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1168432618/
■西鉄天神大牟田線26【花畑古賀茶屋】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1161692913/
■`N.ishitetsu 西鉄天神大牟田線25【久留米・学校(ry】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1156305886/
■`N.ishitetsu 西鉄天神大牟田線24【櫛原・五郎丸】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150639506/
■`N.ishitetsu 西鉄天神大牟田線23【宮の陣】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145683278/
■'N.ishitetsu 西鉄天神大牟田線22【味坂】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142479445/
■`N.ishitetsu 西鉄天神大牟田線21【端間】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136853686/
■`N.ishitetsu 西鉄天神大牟田線21【大保】(隔離)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136800615/
■`N.ishitetsu 西鉄天神大牟田線20【西鉄小郡】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1133753487/
■`N.ishitetsu 天神大牟田線19【大保】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1130083932/
■`N.ishitetsu 西鉄天神大牟田線18【三沢】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1126450343/
■`N.ishitetsu 西鉄天神大牟田線17【三国が丘】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1120837567/
■`N,ishitetsu 西鉄天神大牟田線16【津古】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1114742833/
6名無し野電車区:2011/03/04(金) 22:34:19.08 ID:ZpHgtvwA0
■★△【西鉄】天神大牟田線・15【筑紫】▲☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1109783788/
■Part14▼【西鉄】天神大牟田線・14【太宰府・桜台】▼
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1103724124/
■Part13★【西鉄】天神大牟田線・13【朝倉街道・五条】△
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098629275/
■Part12★△【にしてつ】天神大牟田線・12【二日市】▲☆
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092933372/
■Part11★△【にしてつ】天神大牟田線・11【都府楼前】▲☆
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1085481897/
■Part10★△【西鉄】天神大牟田線9号車【下大利】▲☆
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1078730973/
■Part9★△【西鉄】天神大牟田線9号車【白木原】▲☆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1071471808/
■Part8 ★△【西鉄】天神大牟田線8号車【900登場!】▲☆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1061192057/
■Part7★△【西鉄】天神大牟田線7号車【5/26改正!】▲☆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1054150049/
■Part6 ★△【西鉄】天神大牟田線6号車【7050デビュー】▲☆(事故廃車)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1048235242/
■Part5 ★△【西鉄】天神大牟田線5号車【アイスグリーン】▲☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1044069147/
■【FNE】西鉄天神大牟田線 Part4【金曜最終24時】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1038318001/
■Part3【西鉄】天神大牟田線ってどうよ 3号車
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1032877513/
■Part2 ★☆【西鉄】天神大牟田線ってどうよ 2号車☆★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1028704686/
■Part1 ☆西鉄天神大牟田線ってどうよ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1026129084/
7名無し野電車区:2011/03/05(土) 00:44:11.86 ID:hfEmRF860
202>>1

8名無し野電車区:2011/03/05(土) 04:38:34.92 ID:wh07hjEb0
ご理解とご協力を強制されたい乗客に戦慄の西鉄電車 2011年2月版

・2000形はいい加減廃車だろうと思っていたらいつの間にか本当に無くなっていた
・特急が二日市を出たら福岡まで止まらないと思っていたら、今では薬院にまでとまるようになっていた。
・改札機がピッピーと言ったので改札機を見てみると、ICカード対応機に進化していた。
・春日原で下車する携帯婆のことが西日本新聞夕刊で晒されても、本社は放置プレイ。
・福岡(天神)駅に停車していた5000形の半径50mに西鉄バスの新車が大量に稼動していた。
・利用客の1/3が久留米以南利用者。しかも、特急電車なのにロングシートで揺れやすいということで5000形ほど危ない。
・「4ドアの6000形は通勤時も最高だろう」とwktkして並んでいた春日原駅利用者の会社員が7連急行の通過に悶絶した。
・「太宰府線の車両が朝だけクロスなわけがない」といって、某私立高校に入学した生徒が豪華クロスシート6連に悶絶した。
・平日の朝、大橋駅に停車する上り急行をホームで撮影できる確立は0%。4ドアでも掃ききれない混雑。
・福岡(天神)駅における営業車両の発着のうち、ロングシートが大半。うち半分以上が5000形。
9名無し野電車区:2011/03/05(土) 04:39:16.93 ID:wh07hjEb0
201X年、人口の大幅な減少により鉄道需要が大幅に激減。
あちこちの路線で両数削減、廃線の嵐が吹き荒れていた。
西鉄も例外ではなく、貝塚線・甘木線は1両編成が2時間に1本
そして今年の3月のダイヤ改正で天神大牟田線の車両が3両から
2両に削減された。天神大牟田線は優遇されていて30分に1本という
まあまともなダイヤである。だが、それでも乗車率は混雑時間帯で110%程度まで
下がっていた。まあ他の路線の乗車率がラッシュ時でも100%割り込むことが
ざらなのに比べたらましである。そうこう話しているうちに遠方からの最終列車が
到着した。この列車は福岡(天神)からの列車である。薬院を出た列車は次の駅である
大橋に到着した。高宮や平尾などの小さな駅はすでに乗降人員が0もしくは
それに近い数になっていたので廃止の憂き目にあっている。大橋を出た
列車はみるみる速度を上げ160km/hになった。高架から地上に出ると速度が下がり
あっという間に井尻に到着である。その後時速110kmで次の駅である
雑餉隈へ。その後やはり速度を上げ200km/hにはなったが次の駅である
春日原までは遠い。筑紫の車庫へは筑紫駅から入る。駅設備は
4年前に廃止になっている。下大利を出ると時速240kmまで上がりその後
減速して二日市へ。太宰府線は15年も前に甘木線赤字の影響を受けて廃線になっている。
福岡市営空港線は昔は6両編成が頻繁に走っていたが、今では1両編成が1日5往復するのみ。
二日市を出たこの列車は筑紫に定刻通り到着した。JR九州も
編成長が3両に削減されていた。中長距離の路線が多いJR九州ではまだ
両数の減少は緩やかであった。
10名無し野電車区:2011/03/05(土) 04:40:22.41 ID:wh07hjEb0
そろそろ21時を回り繁華街の人通りも少なく、終電も迫ってきたので席をはずし福岡駅の天神大牟田線乗り場へと向かった
コンコースの照明は薄暗いがホームレスの溜まり場であった通路は昨年に全て閉鎖され
出口は1箇所だけに縮小されたので悲しいほどのだだ広さは感じられない
地上2階のホームに上ると21時14分の久留米行き最終急行を待つ人が数名

沿線住民の急激な高齢化と減少に加え3年前に往復24車線の新日赤通りが開通して
以来当線の利用者も激減し、列車本数も大幅に削減され、利用者がゼロに等しくなった駅は廃止された
やがて5分遅れて急行が入線。10両分あるホームに3連はやはり不釣合いだ
転換クロスシートに身を沈めて窓外に目をやる
ほどなく浮かび上がる不気味なシルエットは一昨年廃止された薬院駅の残骸
荒れ果てた平尾で乗り降りはゼロで3両で15人余りの乗客を乗せた急行は大橋を出て高架区間から地上へ
90kmくらいは出してるだろうが並行するバイパスの車は100kmを軽く越える流れでわが列車を追い抜いていく
地上に出ても目に付くのは廃ビル、廃マンションの類ばかり。あれは5年前に閉店したマルキョウかと思えば頭上を第二九州道の高架が跨ぐ
春日原で客の大半は下車し、残るは私を含めて3人
白木原の廃駅跡を過ぎて、既に照明を落とした下大利、都府楼前を通過すれば
左には二日市の廃車置場である、たった数年しか使われなかった3000系もある
かつては毎朝始発列車を待つ人で殺気立った雰囲気さえあったと聞く上りホームは崩れかかっている
ここから先の乗客は私一人で列車は久留米までの19kmを走る
久留米で最後の1人を降ろした列車は柳川の車庫へと走り去る
この駅も無人化されて久しく、改札口すら跡形もない
ホームから降りた階段の下横、廃墟となった田奈農協に
止めておいた自転車で自宅に向かった
寂れた駅前商店街にただ一軒だけ営業をしている。チャリンコ屋
筑後モータースのばあさんがニコニコと挨拶してくれる
あのばあさんは今年でいくつなのだろうか130歳は超えているのに
元気だ・・・・。
11名無し野電車区:2011/03/05(土) 06:17:04.74 ID:+2AKKIKaO
ダブル勇一
12名無し野電車区:2011/03/05(土) 07:36:45.48 ID:fdEjMhc10
>>9
220キロってw
13名無し野電車区:2011/03/05(土) 08:05:49.24 ID:sIKWSVCbO
ピク増刊西鉄特集買ってきたお!
2008年の南海特集以来の購入だけど100円高いのなw
まあ古い写真見てハアハアさせて貰ったからチャラにしてあげようw
14名無し野電車区:2011/03/05(土) 08:59:20.43 ID:se7CrCDd0
1z1z
15名無し野電車区:2011/03/05(土) 10:57:59.31 ID:jxzPpk66O
松尾勇一
権藤勇一 どちらもキモヲタ
16名無し野電車区:2011/03/05(土) 19:23:26.07 ID:OPDM/iX80
>>13
裏表紙の西鉄の広告が無くなったな・・・。

平成になって初めての特集号の裏表紙・・・太宰府&柳川の旅
        2回目の特集号の裏表紙・・・・よかネットカード
        今度のは・・・・・・・・・ピクのアーカイブセレクションorz
17名無し野電車区:2011/03/05(土) 20:10:02.88 ID:e83wrs8k0
前スレの話題繋がりで・・・

博多シティの丸善BOOKに行ってきたが鉄道書籍コーナー小さい、使えねぇわ。  >正味、縦2m×横3mの棚だけ
ガックシ。    今までどおりジュンクだな。
18名無し野電車区:2011/03/05(土) 22:14:07.17 ID:x9nkEeQv0
>>15
個人名を出すのはおよしなさい。
19名無し野電車区:2011/03/05(土) 23:20:06.93 ID:sGHPtmjW0
>>17
アミュプラザ博多に鉄道専門店ができたらしいよ。行っておいで。
20名無し野電車区:2011/03/06(日) 00:25:16.66 ID:k+ZHDOvR0
ポポンデッタも丸善も同じフロアだから鉄オタの集客は見込めるんだろうがなあ。
21名無し野電車区:2011/03/06(日) 15:31:36.05 ID:luNBV5VH0
>>13
ちょっと値段高過ぎじゃないか?西鉄の開業記念冊子の簡易板とどちらがいいだろう

22名無し野電車区:2011/03/06(日) 18:37:29.00 ID:AZbIDLzJO
両方買っても三千円、ケチるな
23名無し野電車区:2011/03/06(日) 19:11:59.05 ID:ogx+nGcq0
十年に一回出るか出ないかだから、一年あたり200円前後w


今日も昨日も特急の代走(いつものスジ)は5000でしたな・・・
24名無し野電車区:2011/03/06(日) 23:56:31.59 ID:zmjf0DJV0
>20:29頃、新栄町〜大牟田駅間で発生した人身事故の影響で、現在も一部列車に運休が出ています。

22:00頃平常運転に復帰したようだけど,事故の詳細はわかりません。該当列車はA193か?
25名無し野電車区:2011/03/07(月) 16:31:36.83 ID:im3tSYxl0
羽越腹
厨房のころすでに鉄オタ
26名無し野電車区:2011/03/07(月) 20:50:38.76 ID:Qmbfiz5KO
阪急のレポをアップしました
http://www.youtube.com/watch?v=SjqEwmQTSLY
27名無し野電車区:2011/03/08(火) 20:05:29.63 ID:Qiy5Re++0
来年度ついに5000形の廃車は出る?
28名無し野電車区:2011/03/09(水) 17:56:49.94 ID:ZaX69K0c0
2013年まで仮線切り替えしないなら早々スピードダウンするなよ>高架工事
29名無し野電車区:2011/03/09(水) 18:24:44.49 ID:uWbf35lg0
別に仮線だけが徐行要因じゃないし
30名無し野電車区:2011/03/09(水) 19:01:26.41 ID:ZaX69K0c0
そういう仮線以外の徐行要因は
元々あった運転余裕時分で吸収できる程度の徐行なんだけどな。
特急は徐行指示がない直線を毎日90km/h台での運行してる。
31名無し野電車区:2011/03/10(木) 07:43:25.75 ID:T+ArU98y0
二日市〜太宰府信号故障だって。
32名無し野電車区:2011/03/10(木) 09:05:47.02 ID:lB+eQ3cB0
>>28
スピードアップしてはみたけど車両に限界があった。
33名無し野電車区:2011/03/10(木) 09:21:46.15 ID:pdqihVlQ0
てst
34!Ninja:2011/03/10(木) 11:07:04.22 ID:IGZgSO1P0
雌車への抗議乗車でカルトのババアがきてくれちゃったみたいだね。
大橋駅の助役が乗ってきたら、カルトのババアどもが騒ぎ出したが、
録音されてて不利になることはケチ王のことでわかっているから
慌てて静止したんでしょ?
この助役も小郡のストーカー駅員と同じく学会員?

福岡は日本国内なので日本国憲法も刑法223条も通用されます。
在日宗教の池田の教えなんて糞食らえだ!

雌車を強要したり、そのために暴力を振るう奴は警察に突き出そう!
*ケチ王や東横でカルトのババアが雌車を強要し暴力を振るったとして
警察に連行されています。
35名無し野電車区:2011/03/10(木) 12:28:39.20 ID:lEbfjEur0
また在チョンホモニート有明か
36名無し野電車区:2011/03/10(木) 12:32:50.58 ID:lEbfjEur0
326 :名無し野電車区:2010/08/02(月) 10:35:06 ID:jPlYHlCE0
もう大牟田有明の月@上津原はどうしようもないな。自演で脳内認定コテで騒いで
自分で通報被害届を出し、それをお決まりの単発自演IDで複数に見せかけて
西鉄複数板でマルチポスト>322 皆笑っているぞ。ホモは濱崎だよとか言う認定は
辞めたのかw

もう大牟田ニートホモは古賀誠や地域自治体住民、県、国に詫びて楽になれ。
九州新幹線船小屋駅は解体されない。九州新幹線は晴れて来春全面開業。
卑屈な大牟田ホモが1人で幾ら騒いで西鉄板その他でやつあたりで暴れでも,世の中は変らん。
もういい加減諦めて楽になれ。

327 :名無し野電車区:2010/08/02(月) 11:14:28 ID:p/0SXv1H0
ホモニート有明の○三池藩領はどうしようもねえな。バス板でも荒らしや
自演をやった上でライブドアの自分の掲示板にわざとらしく誘導している。

毎度の手口か。今度はホスト開示だが大牟田の批評など自分が気に食わない
投稿者は削除や問答無用の規制だ。地理お国自慢良識派@スレと一緒。IPなど開示だと
しつこく有明が粘着するぞ。
迷惑おおむた中卒ホモのやる事は全く進歩がない。
328 :名無し野電車区:2010/08/02(月) 15:21:19 ID:JD0Gg32FQ
>326->327
筑前うさぎが有明に責任転嫁して、無駄な悪あがきしてる。
そして、リモートホスト表記の掲示板に立入り出来ないヘタレチキンというのも判った。

329 :名無し野電車区:2010/08/02(月) 16:23:01 ID:9iYbU5Cn0
>328と、
運営まで兎認定するキチガイが騒いでおります

37名無し野電車区:2011/03/10(木) 12:35:13.71 ID:lEbfjEur0
330 :名無し野電車区:2010/08/02(月) 16:46:48 ID:legRYuMH0
>328
板迷惑な認定や路線廃止連呼、馬鹿投稿のホモ有明上津腹は
もう来るなよ。
中卒お釜だってなんとか生きていけるんだろ?西鉄に絡むのはよせ。

生保は返上し、古賀マコトや県庁市役所に謝罪し大人しく
熊本ネイブルランドで遊んどけ。
332 :名無し野電車区:2010/08/02(月) 18:38:54 ID:jPlYHlCE0
>328
もう改心して2度と荒らすなよ、上津原。
38名無し野電車区:2011/03/11(金) 08:57:47.75 ID:0cHNX1jK0
なんで西鉄電車はほとんど洗車しないの?!
39名無し野電車区:2011/03/11(金) 13:03:28.12 ID:fjGk8j6eO
お前が洗車しろ
40名無し野電車区:2011/03/11(金) 13:12:55.41 ID:OAznd/DN0
桑マンの号令のもと、オレンジの香りのする洗剤で、ゴシゴシやってくれ。
41名無し野電車区:2011/03/11(金) 16:52:19.26 ID:Ax2J/AJGO
さっき二日市で下りの普通電車に特攻服を着た珍走団(暴走族)がいたwネタじゃなくてマジです。
42名無し野電車区:2011/03/11(金) 19:11:24.42 ID:qloXfEj00
>>41
統失有明上津原の脳内妄想?
43名無し野電車区:2011/03/11(金) 20:26:38.23 ID:eu/+JPAo0
なんだよ!?  忍法帳ったぁ・・・   クソったれ。

アク禁かと思ったじぇ。
44名無し野電車区:2011/03/12(土) 07:26:14.10 ID:ZcSRQiFE0
>>38
お前が舐めて洗車しろ。
45名無し野電車区:2011/03/13(日) 12:47:20.84 ID:s0uffX5C0
>>27てことは、代替は3000形ロング版か?それとも7050形の3連版なのか?
46名無し野電車区:2011/03/13(日) 13:01:03.68 ID:w/O66t7lO
西日本新聞筑後版によると、筑後船小屋駅一番乗りは久留米市大善寺町の司法書士岡務さん(34)だそうです。
47名無し野電車区:2011/03/13(日) 13:28:23.79 ID:yEpM4UiJO
>>45
7050のステン車体Ver.じゃねえの?
48名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:42:10.07 ID:wY7QvAFqO
>>46
岡務って、34なの?かなり老けてるな。清潔感全くないし。絶対童貞だな。そのうち性犯罪犯しそうだな。
49名無し野電車区:2011/03/15(火) 02:47:35.12 ID:9k0xLjz3O
西鉄過疎ってるな。
50名無し野電車区:2011/03/15(火) 04:02:38.68 ID:YRzo/cSyO
>>27
出ない
51名無し野電車区:2011/03/15(火) 16:16:03.01 ID:qA7Sjp8m0
定期保守
52名無し野電車区:2011/03/15(火) 21:43:11.23 ID:rREbqypv0
定期券クレカage
53名無し野電車区:2011/03/16(水) 11:53:32.43 ID:qMJ972Vq0
A111が津福2号踏切で人身事故発生の模様
54名無し野電車区:2011/03/16(水) 11:54:33.67 ID:qMJ972Vq0
訂正
a110
55名無し野電車区:2011/03/16(水) 11:57:04.68 ID:RqFhpv0AO
電車の中いるんだが人身事故らしい。置石かと思ったんだが
56名無し野電車区:2011/03/16(水) 11:58:31.50 ID:qMJ972Vq0
>>55
8000形?
57名無し野電車区:2011/03/16(水) 12:02:18.78 ID:qMJ972Vq0
A110が津福7号踏切で人身事故発生の模様
花畑-柳川間は運転見合わせ

58名無し野電車区:2011/03/16(水) 12:03:10.93 ID:RqFhpv0AO
>>56 型まではわかんないけど特急。11:24 大牟田初のやつね
59名無し野電車区:2011/03/16(水) 12:06:11.11 ID:qMJ972Vq0
>>58
外観が赤い列車?

大変だな
60名無し野電車区:2011/03/16(水) 12:09:36.15 ID:qMJ972Vq0
復旧は13時ごろとの事
61名無し野電車区:2011/03/16(水) 12:13:27.48 ID:RqFhpv0AO
>>58 うん、赤いやつだね。ってかマジで13時まで待たせられるのねorz
62名無し野電車区:2011/03/16(水) 12:19:05.35 ID:qMJ972Vq0
>>61
そうか、じゃ8000形か

復旧は13時って書いたけど、
状況によっては遅れるかもしれないから注意して
63名無し野電車区:2011/03/16(水) 12:49:09.54 ID:qMJ972Vq0
訂正
花畑ー大善寺間運転見合わせ
64名無し野電車区:2011/03/16(水) 12:52:42.38 ID:wt+Z4EYqO
こら、権藤!池沼の癖にタバコ吸うな!
65名無し野電車区:2011/03/16(水) 14:17:52.01 ID:qMJ972Vq0
運行規制解除
66名無し野電車区:2011/03/16(水) 14:25:38.85 ID:DCYYeEP+O
>>46
>>64
野間豚のようなニックネームならまだしも、実名はやめなさい。せめて
67名無し野電車区:2011/03/16(水) 19:32:35.57 ID:bRMb8BMk0
津福以南の事故は、あんまダイヤの乱れに影響無かったわ。
遅れてても4,5分。

天神駅・北口壁上の渡辺謙、檀れいのKIRINビール広告等、節電だかで
照明切ってたな。
逆にアレッ?って感じで見上げてしまって目立ってた。
68名無し野電車区:2011/03/16(水) 20:50:20.14 ID:qMJ972Vq0
中3男子が自殺したらしい
69名無し野電車区:2011/03/16(水) 22:50:45.83 ID:5gODgjIvI
中3男子ってJRじゃねーの?
70名無し野電車区:2011/03/17(木) 12:43:34.70 ID:wunxUgct0
初めて乗ったが、配線凄くない?ここの会社。本線なのに単線・・・
久留米から先と柳川から先、どう考えても複線のが良いのにね。

ダイヤ組むのが大変そうに思ったよ。
71名無し野電車区:2011/03/17(木) 13:59:35.30 ID:nv4/HSst0
>>70
今売ってる鉄道ピクトリアル、西鉄特集号の巻末付録にダイヤグラムがある
のでそれを見ろ
72名無し野電車区:2011/03/17(木) 16:00:58.35 ID:phousPTGO
>>71
本を買うよりも、手配りのダイヤグラムの方がましかも・・・

JR各社の新幹線のダイヤグラムは15秒のダイヤグラムで、西鉄のダイヤグラムは15秒のダイヤグラムじゃないんだよね
ただし運転台の運行図表は15秒のダイヤグラムだけど
73名無し野電車区:2011/03/17(木) 18:58:21.73 ID:nv4/HSst0
>>72
もちろんそうだけど、初めて乗ったと、過去形だから
もう沿線にはいないんだろうって思った
74名無し野電車区:2011/03/17(木) 20:32:47.38 ID:phousPTGO
>>73
次回西鉄に乗るときに参考にすると良いだろうな・・・
(>>70の投稿を改めて読んで解った)
75!Ninja:2011/03/17(木) 21:11:06.72 ID:TLDU7oxi0
試験場前〜大善寺の複線化が出来ればダイヤ組みやすくなるんだがな
76名無し野電車区:2011/03/18(金) 14:34:32.27 ID:/i+2WDzd0
>>71-75
2011年4月号ね? 柳川駅の売店で売ってたな。食指動いた。
特急の8000系?赤と白の。あらー良かったね。 あと車掌が
駅間で巡回するのも新鮮だった。不正乗車対策かな。
77名無し野電車区:2011/03/18(金) 19:45:10.94 ID:GXgvH8pB0
スレ違いの話題で恐縮だが・・・

ココのスレ住人、FUK空港の離着陸旋回コースエリア(博多区・春日市・大野城市・太宰府市・・・)に居住してる人、
ここ数日、PM9時以降になってんのに飛行機の離着陸が多くない?
昨夜はPM11時過ぎでも着陸旋回の飛行機がうるさかった。

東北大震災支援の空自・米軍関係機材か。
78名無し野電車区:2011/03/18(金) 20:53:12.60 ID:uql8Z1XR0
>>77
ITAZUKE AIR BASEでググって味噌
因みにF/A-18Eスーパーホーネットも飛んできたことあるよ

俺はコースの真下に住んでるからまあ慣れてるけどね
79名無し野電車区:2011/03/18(金) 23:11:06.45 ID:rMwhnOcN0
都府楼前付近で人身事故発生の模様
80名無し野電車区:2011/03/18(金) 23:15:38.60 ID:rMwhnOcN0
都府楼前8号踏切で、G225が人身事故発生の模様
81名無し野電車区:2011/03/18(金) 23:59:31.61 ID:rMwhnOcN0
上りのみ開通
82名無し野電車区:2011/03/19(土) 00:04:50.35 ID:1jv3OKTlO
>>78
四王寺山から見る飛行機もまた良いかも・・・
83名無し野電車区:2011/03/19(土) 00:05:47.95 ID:d4UTFEs+0
上下線とも運転再開
84名無し野電車区:2011/03/19(土) 10:48:10.09 ID:vgKmbbRn0
>78
ありがとウサギ。   やっぱそか。
85名無し野電車区:2011/03/19(土) 11:11:23.45 ID:d4UTFEs+0
指令ってどこにあるの?
8685:2011/03/19(土) 11:15:37.08 ID:d4UTFEs+0
自己解決、勝手に弟が書き込んだ模様。
こんなところで聞いても誰も答えてくれないと一喝した
87名無し野電車区:2011/03/19(土) 13:18:15.35 ID:voI3wO1kO
岡鉄指令なら、大善寺にあるぞ。
88名無し野電車区:2011/03/19(土) 14:01:32.43 ID:x7w7ylQvO
結局、福岡⇔大牟田の競争はどれが勝ったの?
@西鉄
A鹿児島線
B西鉄バス
C新幹線

Cだけはないなw
89名無し野電車区:2011/03/19(土) 16:57:01.11 ID:4uFYurDtO
>>88
輸送量右肩下がりで全部負け

強いていえばマイカーの圧勝
90名無し野電車区:2011/03/20(日) 01:07:44.87 ID:7PW6CiBwO
西鉄じゃない?
91名無し野電車区:2011/03/20(日) 12:20:27.23 ID:g1oW09cr0
>>89
福岡⇔大牟田をマイカーで行く物好きなんて少くねーよw
92名無し野電車区:2011/03/20(日) 19:35:20.34 ID:coTzhw8M0
少くねーよ?
93名無し野電車区:2011/03/20(日) 20:20:33.61 ID:5aAyB/yC0
>少くねーよ

魔法の言葉で〜♪
94名無し野電車区:2011/03/20(日) 21:29:24.92 ID:IMiy9AXnO
Wikipediaの2000形の項目がいつまでたっても更新されない件について
12月18日には廃車になっているんだが…
未だ現実を受け入れられないファンがいるのか
95名無し野電車区:2011/03/20(日) 21:33:04.35 ID:ejoclwce0
朝ラッシュ1時間の輸送人員の変化(平成19年度→21年度)
西鉄天神大牟田線 平尾→薬院 24,848→20,039(81%)

※数字で見る鉄道2008、2010

JR、大手、公営の中で一番減少率が大きいぞ。大丈夫か?
96名無し野電車区:2011/03/20(日) 21:55:12.37 ID:g1oW09cr0
>>95
JR西日本大阪近郊の主要路線のほうが減少率が大きいが。
97名無し野電車区:2011/03/21(月) 00:02:28.69 ID:YkE18yS/O
>>94
だったらお前が更新しろよ。
98名無し野電車区:2011/03/21(月) 01:46:14.72 ID:rp2PJRyJP
西鉄大牟田線の高架化による立ち退き補償として
¥600000が提示されましたが妥当だと思いますか?

ちなみに今の家賃は¥25000です。
99名無し野電車区:2011/03/21(月) 02:21:57.54 ID:C5AKtrFFO
西鉄の行先表示

特急 福岡(天神)

となってるが、西鉄なら

福(天神)岡 特急

とすべしだろw
100名無し野電車区:2011/03/21(月) 02:28:48.74 ID:bpf6pv3a0
>>99
筑豊民乙。治安が悪くなるからこっちに来ないでね^^
101名無し野電車区:2011/03/21(月) 03:02:40.72 ID:I/a7xlA40
特急だけ

特 急 福  岡

に戻すべき
(天神)なんざ付けたらダサ過ぎる
102名無し野電車区:2011/03/21(月) 13:13:21.60 ID:hyfdABgsO
>>96
元々落ち目の大牟田線の方がふがふが
103名無し野電車区:2011/03/21(月) 15:07:00.00 ID:S+c4vRSuO
>>98
もっとふっかけろ!
最低¥100万な。
あと、西鉄に代わりの家の手配もさせておけ!
104名無し野電車区:2011/03/21(月) 15:38:58.83 ID:tNaYvzwE0
借家でも補償出るのか?
105名無し野電車区:2011/03/21(月) 17:12:04.16 ID:8wrsfAy30
>>98
今の立地は?
106名無し野電車区:2011/03/21(月) 17:14:35.00 ID:8wrsfAy30
ここ数日は、官僚の動きをチェックした方が良いぞ

外国や地方へ大量に関東を離れたら危険だ
107106:2011/03/21(月) 17:19:13.81 ID:8wrsfAy30
投稿するスレ間違えたw
108名無し野電車区:2011/03/21(月) 17:51:01.61 ID:U9qqhLZKO
で、あと何年したら「天神」駅になるの?
109名無し野電車区:2011/03/21(月) 21:29:05.55 ID:5DzuthLJ0
≫98
最近はゴネ得はないよ!
ゴネ過ぎると最後は強制執行ってのがあるからね
もう少し好条件を得て和解した方が得ですよ!
お隣さんと情報交換するべし!
110名無し野電車区:2011/03/21(月) 22:20:07.69 ID:/Jmzj7l/0
むしろ福岡天神駅でいいよ カッコはいらない
111名無し野電車区:2011/03/22(火) 07:52:37.56 ID:kSA/WxhS0
あそこは天神であり福岡でもあるからまた難しい
112名無し野電車区:2011/03/22(火) 08:55:11.06 ID:ScuVSXvf0
福岡〜久留米は西鉄の圧勝

ただ新幹線も15〜16分くらいで最短は着く
だからって使ってるのも今だけだろうがw
113名無し野電車区:2011/03/22(火) 20:03:46.95 ID:CkGa+odL0
>>112
JRから客が流れて5000形の優等運用が増加されても困る訳だが…

余談だが、6156Fも音声合成&転落防止幌が取付されてた。
114名無し野電車区:2011/03/22(火) 21:00:59.07 ID:vJQpm9GV0
土筆が生えてくる時期って事は
西鉄電車、緊急減速のシーズンか…
115名無し野電車区:2011/03/23(水) 00:50:29.07 ID:9sdxV0xAO
>>113
マジか>6156
116名無し野電車区:2011/03/23(水) 11:10:24.80 ID:ijzsDajD0
>>102
毎回毎回西鉄電車に対するネガキャン乙。

落ち目の率で言えば大阪圏(南)のほうが大きい。
117名無し野電車区:2011/03/24(木) 03:56:45.48 ID:w7jG3UfIO
>>116
既に落ちるところまで落ちた地域とこれから落ち始める地域の比較なワケで

大牟田線の久留米以南と以北にも通じる点あるなコレ
118名無し野電車区:2011/03/24(木) 08:40:35.57 ID:wyNT9cl5O
既に落ちるとこまで落ちた地域


京阪と南海のことですね、わかります
119名無し野電車区:2011/03/24(木) 19:58:02.10 ID:gQ1VOqh/0
直流モーターブラシ欠品の影響は西鉄にゃ関係ナッシング?
120名無し野電車区:2011/03/24(木) 21:19:29.32 ID:IHhsP5UM0
>>119
走れるんなら要らねーだろ
最悪、特急列車は機関車だ
121名無し野電車区:2011/03/24(木) 23:39:32.39 ID:BDpJsdlo0
>>119
西鉄は大分の工場で作ってるらしい
問題なさそうだけど
122 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/03/25(金) 02:17:44.65 ID:V5ShV5UJ0
>>121
余剰をよそにながせないのかな
123名無し野電車区:2011/03/25(金) 17:02:53.63 ID:IukDQmbx0
>>118
このスレも落ちるところまで落ちたなw
124名無し野電車区:2011/03/26(土) 11:09:23.28 ID:voWZw7BW0
      .|ミ| スベテニマケタとです・・
       ::                .|ミ|  コガセンセイ・・議員団 市民県民
        ::               .|ミ|国交省 国民のミナサン スイマセ・・ガハッ!?
         :::::     ____ |ミ|          :::: (´Å`)
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 ウグググ・・ガクッ
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄U              ヽ
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  :: 大牟田ホモニート
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   :: 有明の●@三池藩領 脂肪 wwww
         `¨i三彡--''"´              ヽ  :: 上シ原俊之               人生
          /      中卒生保 在日カス         ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                        ヽ::  

http://desktop2ch.net/geo/1226051469/
http://2ch.viewerd.com/chiri/1284027638/ ←レス番46以降で超単発有明が
一日数十のID偽造で埋め立て荒し
125名無し野電車区:2011/03/26(土) 20:05:08.90 ID:2oRjT7Fx0
 混 沌 と し た ス レ に 大 量 の 放 射 性 物 質 が ! 
         \           /|     |      /       /
           \       /  |     |      /      /
            \     |   |     |      /      /     _,,−''
‐、、          \   |   |         /         _,,−''
  `−、            |   |                 _,,−''
      `−、、       |  /       ハーイ        
         `      |/ ________
                   \  |              |
   ───────    \|   ┃    ┃   │ ───────‐
                       │   ┃    ┃   │
                       │              │
            _,, −''       │      ┃      |    `−、、
      _ ,,−''             │      ┃      |!         `−、、
 ,'´\           / ─┴───┸───┴─ \           /`i
 !   \       _,,-┐        3 号 機           r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      /     |    ヽ        ゙、  >−一'′   ,'
  y'  U      `ヽ/       /      |     ヾ      ヽ '´     U   イ



126名無し野電車区:2011/03/27(日) 11:09:45.56 ID:fRGCgDpA0
===西日本鉄道へできる経済制裁 Ver.1.02===
乗客を馬鹿にし嘗めた態度をとる西鉄には北朝鮮と同等扱いが一番。
キセル等の違法行為は厳禁。合法的に堂々と経済制裁を行おう。
お客様にご理解とご協力を強制するのなら、西鉄にもご理解とご協力を強制させよう。
・日頃は、西鉄電車を極力控える
・関東へは新幹線、関西なら在来線、西鉄以外の高速バスというように他社を優先的に利用しましょう。
・西鉄本社と、以下の関連会社の利用は個人だけでなく、企業・団体内でも一切やめましょう。
ttp://www.nishitetsu.co.jp/ 関わりを持つのを一切やめ、「村八分」ではなく「村十分」にしましょう。
・「相手にしない」「度外視」「無視」が日本人最強の武器です。
・世間へ西鉄のした非常識な行為を「ネット以外で」堂々と広める
・西鉄が実際にした客へのおかしな行為を世間にも広めましょう。嘘は厳禁。井戸端で口コミ。
・nimocaを返納したり、カードを解約しましょう。
・nimoca返納は西鉄のキャッシュフローを減らすことができます。※これは非常に有効な方法です。
・SUGOCA、はやかけん等他の自分が好きな会社のカードに変更しましょう。定期は磁気券に戻しましょう。
127名無し野電車区:2011/03/27(日) 11:20:07.22 ID:8zY+Kb2p0
>>126
西鉄でキセルして捕まったのか?
128名無し野電車区:2011/03/27(日) 11:45:43.45 ID:bem1YiNI0
一人で勝手にやってればいい
129名無し野電車区:2011/03/27(日) 13:41:37.04 ID:+EqFS+qJ0
どんな顔して>>126を書いてたのか気になる
130名無し野電車区:2011/03/27(日) 15:41:49.29 ID:VcAODYXrO
2年強で発行枚数100万越えたのは評価したい>nimoca
いつの間にTOICA抜いてるとは思わなんだ、
この点で大きく貢献しているのは自動車部門だろうけども
131名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:46:24.02 ID:D68XCOr9O
>>126
永遠の厨ニ病乙
132名無し野電車区:2011/03/27(日) 19:12:56.26 ID:XVKTbk8W0
>>126
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
133名無し野電車区:2011/03/27(日) 19:17:20.76 ID:XVKTbk8W0
お088ううぷ890@う89うy8py8909t7898r67い
134名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:12:17.26 ID:qFQkArdw0
輸送混乱時の特急は大牟田行き急行として運転してくれ!
今後の計画停電を考慮すればその位妥当と思うが
135名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:17:37.12 ID:8JDQXpw10
>>129
お馴染みこんな顔なじゃねw → (´Å`) ww

>>124のリンク先に半分ガラスに移りこんだ写真はあった
136名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:21:29.01 ID:uemMqcq/0
大牟田-熊本延伸しちくり。。。。。。


137名無し野電車区:2011/03/28(月) 14:30:08.80 ID:D3chcGso0
ありあけの月ウエンツ腹俊之が自費で造るんだろ

138名無し野電車区:2011/03/28(月) 19:26:35.11 ID:Ikzdqh8xO
山鹿、菊池に通すのかい?
139名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:12:22.00 ID:hhMvQSfn0
いや、大牟田-南大牟田-四ツ山-JR荒尾-緑ヶ丘-府本-金山-岱明-玉名(高瀬)
伊倉-玉東-田原坂-北部-池田-(地下線)-熊本城北-市役所前-
西鉄熊本(下通) 交通センター地下でどうだ。絶妙なルートを通した。
荒尾・玉名市街をかすめつつ、熊本市北部からの通勤需要も狙う。
140名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:16:24.41 ID:hhMvQSfn0
・池田は熊電の駅に併設
・自動改札は荒尾・緑ヶ丘・玉名・市役所前・熊本のみに設置
・田原坂-北部間に植木駅を設置し忘れてた・・・
・3000系を特急車両に。地下区間対策。
・特急にひのくにの愛称を与える
141名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:18:20.61 ID:hhMvQSfn0
特急停車駅
大牟田-緑ヶ丘-玉名-植木-熊本

急行停車駅
大牟田-JR荒尾-緑ヶ丘-岱明-玉名-玉東-植木-北部-市役所前-熊本
142名無し野電車区:2011/03/29(火) 01:31:34.53 ID:1EtjASizO
九州新幹線鹿児島ルート全通に対抗して大幅なテコ入れを行う
そんなことを妄想していた時期もありました


…10キロアップしたけどね
143名無し野電車区:2011/03/29(火) 17:50:31.59 ID:6uSbTl5lO
何もしなくても大牟田駅の利用者が久々に上向いた、に一票
144名無し野電車区:2011/03/29(火) 20:17:01.68 ID:RQb/mUuo0
東日本大地震の被災者の皆様心からお見舞い申し上げます。
>>142
まずは動かず動向を見極めるんだろ
145名無し野電車区:2011/03/29(火) 21:23:12.93 ID:viafDlI30
>>142
在来線は逆テコ入れしたけどな
146名無し野電車区:2011/03/29(火) 22:21:44.46 ID:yUF8e5x30
>>139
マジレスすると地下水豊富な熊本で地下鉄彫るのは至難の技
しかし交通センターに西鉄熊本作ったらものすごいターミナルになるなw
147名無し野電車区:2011/03/29(火) 23:33:05.67 ID:ZWQPpBes0
市民一同「八景水谷の水がにごった」
    「江津湖の水が(ry」
148名無し野電車区:2011/03/30(水) 00:50:22.23 ID:hrT5lJ3q0
>>146
地下水豊富な熊本に地下鉄作るのは確かに「地下鉄を彫る」ようなものだな
149名無し野電車区:2011/03/30(水) 01:04:19.73 ID:mJ3dGJNa0
今思えば大牟田線が狭軌だったら良かったのにな。
150名無し野電車区:2011/03/30(水) 14:35:36.37 ID:shpgI6Aj0
>>149
西鉄福岡駅地下化・大牟田駅で[特急|津屋崎]
もちろん宮地岳線も廃止されず、サンリヤン古賀・福間を作り出し。
勢いに乗って宗像まで延伸。西鉄急行vsJR快速!
単線で輸送力が足りなくなった。→香椎宮前・古賀ゴルフ場前等を交換可能に。
5000系・7連急行がバトル。

急行
宗像-津屋崎-福間-古賀-新宮-香椎-千早-貝塚以降各停
151名無し野電車区:2011/03/30(水) 19:08:06.85 ID:uVzxXrRVO
>>150
うるせーよ。カス
152名無し野電車区:2011/03/30(水) 19:43:12.79 ID:WwDnklKX0
>>142
ドア扱いと速照見直した方が良いのでは
進入・出発のトロさにイライラするが
153名無し野電車区:2011/03/30(水) 20:48:25.28 ID:xAn/aZsk0
>>152
JRよりマシじゃね?
154名無し野電車区:2011/03/30(水) 20:51:17.34 ID:WwDnklKX0
>>153
おととしまでKQ使っていたので・・・
155名無し野電車区:2011/03/30(水) 21:46:48.03 ID:xAn/aZsk0
>>154
納得。
156名無し野電車区:2011/03/30(水) 22:17:41.95 ID:L3UHtAki0
>>153
進入・出発はJR(というか他の全大手私鉄も)のほうが断然速いぞ
157名無し野電車区:2011/03/30(水) 22:20:27.63 ID:Ky8wDn9e0
>>152
特にワンマンは殺意を感じる
158名無し野電車区:2011/03/30(水) 23:30:26.25 ID:ZWB/KfGQ0
下らんw 「田舎居住」の覚悟が足りんw
159名無し野電車区:2011/03/30(水) 23:43:43.41 ID:VrT1JQQo0
→ (´Å`) → (´Å`)  → (´Å`)  → (´Å`) 

→ (´Å`) → (´Å`)  → (´Å`)  → (´Å`) 

→ (´Å`) → (´Å`)  → (´Å`)  → (´Å`) 

→ (´Å`) → (´Å`)  → (´Å`)  → (´Å`) 


→ (´Å`) → (´Å`)  → (´Å`)  → (´Å`) 

→ (´Å`) → (´Å`)  → (´Å`)  → (´Å`) 

→ (´Å`) → (´Å`)  → (´Å`)  → (´Å`) スイマセンスイマセン・・


爆笑  >>124



160名無し野電車区:2011/03/31(木) 08:40:28.07 ID:CTI04xjz0
>>158
ハア?

西鉄沿線より明らかに田舎の路線のほうが速照スピードが速いのですが何かご不満でも。
161名無し野電車区:2011/03/31(木) 13:07:06.48 ID:S8r0PdAR0
一気に過疎化が進んだスレ
162名無し野電車区:2011/03/31(木) 19:34:15.06 ID:CiBws22d0
天神駅@番線ホーム頭端部に、えらい大きな(畳4枚分ぐらい)液晶ビジョンの
広告モニター設置されとるね。
163名無し野電車区:2011/03/31(木) 19:57:29.73 ID:bUfhYyqT0
前からなかったけ?
164名無し野電車区:2011/03/31(木) 21:46:13.10 ID:X5j8rtMD0
西鉄・天神熊本線
福岡-久留米-八女-山鹿-植木-熊本
165名無し野電車区:2011/03/31(木) 22:25:31.50 ID:0bIaZEl90
>>164
そんなの作ったら久留米以南の大牟田線が...
166名無し野電車区:2011/03/31(木) 22:30:00.95 ID:dLPnpLyNO
西鉄太宰府駅、運賃表を見ると甘木線の扱いは
西鉄宮の陣駅を経由しての運賃計算
西鉄久留米駅経由甘木線の運賃計算もあるけれど、どっちが正しい運賃計算?
167名無し野電車区:2011/03/31(木) 23:03:19.99 ID:iFb5NHaw0
安い方
168名無し野電車区:2011/04/01(金) 03:46:17.74 ID:BsI6BrsMO
最近新幹線に浮気してたんで今週末は西鉄乗りに行くよぉ

んで
フクオカワンデーパスって福岡市内でしか売ってないの?
買い置きしてないと福岡までの往路使えないじゃん…
169名無し野電車区:2011/04/01(金) 20:51:48.16 ID:bdOsCghf0
>>165
てか「ひのくに号」より大牟田線久留米以南が断然輸送量多いし。
170名無し野電車区:2011/04/01(金) 21:51:53.99 ID:Tls8AJpO0
>>168
観光客向けだから仕方が無い
福岡市内でもバス車内では買えないから殆どの人は買い置き必須
171 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 22:05:19.73 ID:fhUw1DXN0
>>166
実際の乗車経路。
172名無し野電車区:2011/04/01(金) 22:36:11.11 ID:cC/AtkjY0
実際の乗車経路で切符買ってる人ってどれくらいいるんだろう。。
知らずに宮の陣経由の切符買って特急乗る人とかいそう。
173名無し野電車区:2011/04/01(金) 23:22:44.99 ID:r3xoXqgm0
久留米で途中下車しないとわからないわな

接続は急行がいいからなんともいえんが。
174名無し野電車区:2011/04/02(土) 11:46:06.40 ID:jJZ++8kL0
>>173
久留米で途中下車して、アナルの写メ撮ってうp、な★
175名無し野電車区:2011/04/02(土) 19:57:49.89 ID:l0FhyFxg0
北口改札の隅っこに岩田屋・三越サービスカウンター(要は店内マップ置いてるだけ)なんて
ケッタイなの作りましたね。
176名無し野電車区:2011/04/03(日) 00:21:05.07 ID:DVhAt4eD0
>>175
あそこって元々何があったんだろ
177名無し野電車区:2011/04/03(日) 04:25:48.24 ID:g2WqjcDAO
>>176
インフォメーション
tp://www.ensen24.jp/station/sta_kounai_fukuoka.html
178名無し野電車区:2011/04/04(月) 16:12:48.04 ID:YifPa0LM0
モーロクした客が電車のことを質問しまくり、
それを岩田屋・三越のオネーサンが突っぱねられず、
ついテキトーに応えてしまい、トラブルを招く予感。

>>175
店内マップ置いてるだけじゃなくて、
客が三越・岩田屋で買った商品をそこで預かり、客が電車で帰宅する際、
そこで手渡す、というサービスをやるそうだね。
179名無し野電車区:2011/04/04(月) 16:15:31.13 ID:g20nFlPtO
また注意書きの張り紙や案内文が増えるんか
180名無し野電車区:2011/04/04(月) 20:05:19.68 ID:05LOnv2G0
>>178
ホテルのクロークみたいな事するわけ?  あそこ。

んなら三越・岩田屋で買い物、モノを持たずに 

店員 「北口改札横のインフォメセンターにお届けしときます♪ お帰り時にお受け取り下さい。」

海外旅行のDFSで買い物、帰国時に空港で受け取り・・・みたいなシステムにして
手ぶらで天神闊歩出来るよにしたほが。
181名無し野電車区:2011/04/04(月) 20:34:57.91 ID:YDJXC59e0
>>178
預けた事を忘れて、
そのまま電車で帰る客が増えそうな予感
182名無し野電車区:2011/04/04(月) 21:05:25.86 ID:Bf+Koxzk0
どうせなら降りる駅で荷物を受け取れるようにできたらいいね。
まぁ無理だろうけど。
183名無し野電車区:2011/04/05(火) 11:00:02.71 ID:5I2BEhO40
「やりうどん・別館」 をアソコに設置すべきだた。  >さーびすかうんたぁ
184名無し野電車区:2011/04/05(火) 16:01:28.05 ID:QnobgiHqO
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/235490
女児痛かっただろうに・・・
185名無し野電車区:2011/04/05(火) 20:12:03.65 ID:dfcv1fr40
>184
凄い強運の持ち主のガキんちょだ・・・
このコに宝くじ買ってもらいたひ。
186名無し野電車区:2011/04/06(水) 16:37:59.78 ID:YP+dL7/YO
親がクズすぎる
187名無し野電車区:2011/04/06(水) 17:34:35.38 ID:M0JidexN0
だざいふ遊園地のスレッドはここですか?
188名無し野電車区:2011/04/06(水) 20:06:08.94 ID:wXK7swIc0
国立博物館作った際に、ツブしたかと思ってたわ。  
まだあったんね。   >だざいふえん
189名無し野電車区:2011/04/07(木) 00:21:49.81 ID:eDEhWKxj0
G231が東甘木付近で無人の自転車と接触の模様
現在停車中
190名無し野電車区:2011/04/07(木) 00:29:51.32 ID:Y8QiV3cW0


                         .|ミ| スベテニマケタとです・・
       ::                .|ミ|  コガセンセイ・・議員団 市民県民
        ::               .|ミ|国交省 国民のミナサン スイマセ・・ガハッ!?
         :::::     ____ |ミ|          :::: (´Å`)
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    :: アガガガガガ
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 ウグググ・・ガクッ
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄U              ヽ
  ::   / .<_ ノ''"        U               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  :: 大牟田ホモニート
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   :: 有明の●@三池藩領 最期
         `¨i三彡--''"´              ヽ  :: 上津腹トシユギ(笑               人生
          /      中卒生保 在日カス         ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                        ヽ::  

http://desktop2ch.net/geo/1226051469/
http://2ch.viewerd.com/chiri/1284027638/ ←レス番46以降で超単発有明が
情けなく一日数十のID偽造で埋め立て荒し (笑)

● http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1299838686/14-20


191名無し野電車区:2011/04/07(木) 09:38:57.28 ID:qxQs3hsjO
>>190
ホモニート自演乙
192名無し野電車区:2011/04/07(木) 15:09:48.89 ID:lSqPs+jH0
>>188
あそこは運営に天満宮も関わってるから簡単には潰さないと思われ
193名無し野電車区:2011/04/07(木) 16:00:05.52 ID:3VMMSQOQO
むしろ、かしいかえんの心配を(ry
194名無し野電車区:2011/04/07(木) 16:03:37.30 ID:JaAeugNg0
>>193
それでは本物の電車が運転できるアトラクションを作りましょう。
遊園地はオワコンなのかね。
195名無し野電車区:2011/04/07(木) 16:37:11.51 ID:7CwP/0fI0
>>188
むしろ国博開設時、増客を見越して
だざいふ遊園地という名称へ変更とリニューアルした

関係ないが、大牟田にまだ動物園があるというのも
196名無し野電車区:2011/04/07(木) 19:10:18.71 ID:lSqPs+jH0
>>195
大牟田の動物園はなかなか良いよ
客も結構入ってる
197名無し野電車区:2011/04/07(木) 19:49:59.87 ID:sLq34+hJ0
大牟田は動物園なんか見に行くよか街中がヤクザ抗争サファリパークと化してるスリル、素敵やん。
198名無し野電車区:2011/04/07(木) 21:40:31.90 ID:dsE/qlMi0
福岡天神-熊本

連絡運輸の対象??


199名無し野電車区:2011/04/08(金) 00:55:02.95 ID:2xljc3fD0
>>198
対象。運賃は1910円
くまもとライナーが西鉄特急と接続しない上に、815が来ると凹むから素人にはお勧めできない。
200名無し野電車区:2011/04/08(金) 01:11:29.79 ID:TcAjheTz0
大宰府の遊園地って、日の当たらない谷の中にある狭いとこだろ
ちょうどウチの庭くらいの広さのw
201名無し野電車区:2011/04/08(金) 20:48:44.18 ID:VXb1OJng0
貧乏大牟田ホモニート 有明の○@三池藩領 上津腹俊之は福岡天神や博多駅に
来るんじゃネエぞ? 親泣かせて電車代せびるなすねかじり。 大牟田ハロワ
逝けや、能無し中卒関西出稼ぎ崩れが!(笑)

貧乏大牟田ホモニート 有明の○@三池藩領 上津腹俊之は福岡天神や博多駅に
来るんじゃネエぞ? 親泣かせて電車代せびるなすねかじり。 大牟田ハロワ
逝けや、能無し中卒関西出稼ぎ崩れが!(笑)

貧乏大牟田ホモニート 有明の○@三池藩領 上津腹俊之は福岡天神や博多駅に
来るんじゃネエぞ? 親泣かせて電車代せびるなすねかじり。 大牟田ハロワ
逝けや、能無し中卒関西出稼ぎ崩れが!(笑)

貧乏大牟田ホモニート 有明の○@三池藩領 上津腹俊之は福岡天神や博多駅に
来るんじゃネエぞ? 親泣かせて電車代せびるなすねかじり。 大牟田ハロワ
逝けや、能無し中卒関西出稼ぎ崩れが!(笑)

貧乏大牟田ホモニート 有明の○@三池藩領 上津腹俊之は福岡天神や博多駅に
来るんじゃネエぞ? 親泣かせて電車代せびるなすねかじり。 大牟田ハロワ
逝けや、能無し中卒関西出稼ぎ崩れが!(笑)

ボロゆめタウンと倒産必至イオンの前でウィンドショッピングしとけ、生保無職
統失野郎 九州の恥・w  西鉄もJRも空港もバスも高速もすべて使用禁止だ。

空地だらけ新大牟田駅から競歩で有明海に行き、入水自殺でもしろ(笑)


202名無し野電車区:2011/04/08(金) 21:07:31.60 ID:15VgegRv0
>>199
接続してないように見えて実は接続しているんだわ>くまもとライナーと西鉄特急
荒尾で先発列車乗り換えることで2分程度で連絡する。
203名無し野電車区:2011/04/08(金) 23:52:02.40 ID:VBPR4Yu00
すいません。突然なんですが・・・
西鉄中島駅はなんで西鉄がつくんですか?開業当時他に中島という駅があったのでしょうか?
204名無し野電車区:2011/04/09(土) 00:45:16.19 ID:HNHN6AvJ0
>>202
2分とか無理。構内をミンチにされるの上等で横断しないと無理。
205名無し野電車区:2011/04/09(土) 07:02:24.13 ID:eDl9CKFU0
>>203
日本中、いくつかの会社に「中島駅」があるから。

206名無し野電車区:2011/04/09(土) 07:33:50.16 ID:Fg0+RYoM0
>>205
おぉ、ありがとうございます。
西鉄の場合の大半は競合する路線との区別ばかりを考えていました。そういう理由で「西鉄・・」
となることもあるんですね。
207名無し野電車区:2011/04/09(土) 08:32:38.30 ID:8C58MJJKO
>>203
(天神大牟田線)
西鉄福岡(天神)
西鉄平尾
西鉄二日市
西鉄小郡
西鉄久留米
西鉄柳川
西鉄中島
西鉄渡瀬
西鉄銀水

(太宰府線)
西鉄五条

(貝塚線)
西鉄千早
西鉄香椎
西鉄新宮

雑餉隈駅
大野城市雑餉隈と言う地名があるけれど、駅があるのは福岡市博多区
西鉄柳川駅
福岡県柳川市と言う都市があるけれど、駅があるのは福岡県柳川市三橋町(旧福岡県山門郡三橋町)

ま色々ですわ・・・
208名無し野電車区:2011/04/09(土) 08:37:12.44 ID:1gAiswup0
その昔、近場に筑後柳河駅ってのがあってな
209名無し野電車区:2011/04/09(土) 10:25:50.41 ID:Wy/sJWVv0
そういえば、西鉄柳河が西鉄柳川に変わったのはいつだっけ。

西鉄千早は、本来、千早で良い筈だね。

小郡が新山口に変わったから西鉄小郡は小郡に変更しても良い筈だが、甘木鉄道に先に取られてしまったか。(筑後小郡⇒小郡)
210名無し野電車区:2011/04/09(土) 13:18:27.75 ID:jPKJrTZPO
千早駅は大牟田や和白駅と違って、西鉄とJRとで
管轄が分かれてるから『西鉄』がいるんでしょ。
211名無し野電車区:2011/04/09(土) 14:32:43.59 ID:wmu+fgGD0
じゃあ、「西鉄鳥栖」の立場は一体どう成る?
212名無し野電車区:2011/04/09(土) 14:36:44.41 ID:Yx8iz7Gv0
>>208
最寄のバス停は国鉄柳河だった記憶が・・・ 駅前って入ってたかは覚えて無い。
213名無し野電車区:2011/04/09(土) 15:28:03.06 ID:WLduDbps0
>>208 >>212
某ブログに当時の筑後柳河駅の写真があったのでハリコしておきます。
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/massi1-ekimei/imgs/5/5/552a699b.jpg

それにしても懐かしいな。。。
214名無し野電車区:2011/04/09(土) 16:45:18.48 ID:YQrqjmpDO
>>211
西鉄多々良というのもあったな。
215名無し野電車区:2011/04/09(土) 17:09:54.60 ID:FjFAcOeo0
以前、白木原はすぐ近くに国鉄の白木原があったが、両方とも改称せずに
白木原駅が同じ町に2つ存在していた
216名無し野電車区:2011/04/09(土) 17:49:31.61 ID:eDl9CKFU0
甘木は?
217名無し野電車区:2011/04/09(土) 18:33:21.67 ID:CtoOeKViO
>>207
雑餉隈町は大野城じゃなくて春日市だよ
>>211
西鉄後藤寺も思い出してやって下さい
218名無し野電車区:2011/04/09(土) 18:58:38.18 ID:rtK7urHS0
>>217
大野城なんですけど

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E9%9B%91%E9%
A4%89%E9%9A%88%E7%94%BA&lr=lang_ja&um=1&ie=UTF-8&hq=
&hnear=%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E5%A4%A7%E9%87%8E%
E5%9F%8E%E5%B8%82%E9%9B%91%E9%A4%89%E9%9A%88%E7%94%BA&g
l=jp&ei=1yugTb7EG4aOvQOp0JyJBQ&sa=X&oi=
geocode_result&ct=title&resnum=1&ved=0CCgQ8gEwAA
219名無し野電車区:2011/04/09(土) 20:13:53.38 ID:9+HwPRi00
武田鉄也の生家のあるトコでしょ。   >雑餉隈町

駅の方の雑餉隈と言えばロケーション的に色々おもろい方々が
乗降されますなw   >DQNのすくつ、飲み屋街、風俗街、某指定暴力団絡みの事務所・・・
220名無し野電車区:2011/04/09(土) 21:16:58.15 ID:EFsQUOOR0
>>219
実家は博多区麦野
あのあたりは皆、通称で雑餉隈、または「ざっしょ」。

>>215
国鉄は信号場昇格だから、駅としての格が低かったんだろうw
221名無し野電車区:2011/04/09(土) 22:49:09.12 ID:n5lxLOYX0
>>210
スマン。ワシには難しいワ。
管轄が分かれてるとかいないとか、どうやって見分けてるの?
管轄が分かれているとはそもそもどういう意味なの?
例えば、横浜駅は、JRも相鉄も市営地下鉄も東急も京急も「管轄が分かれていない」ってこと?

>>216
http://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img201104091333204d1f1.jpg
http://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img20110407131016a9923.jpg



駅名に「西鉄」を冠するかどうかについては、昔は厳密、近年はえーかげん、という気がしますな。
222名無し野電車区:2011/04/10(日) 00:37:03.95 ID:E7RVEkNrO
地下鉄成増とかJR難波とか
223 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/10(日) 01:51:49.31 ID:Wim9pKSq0
>>221
同じ駅でも場所によって管理してる会社が違うってこと。で、それぞれの会社ごとに駅長がいる。
つまり横浜駅には駅長が6人いるってことになるんだよなこれが。
多分横浜くらい大きな駅だと一部は市が関与してると思う。
224名無し野電車区:2011/04/10(日) 07:12:24.58 ID:6M/DqNZq0
博多駅の駅長は3人?
225名無し野電車区:2011/04/10(日) 07:38:58.49 ID:z2LzWY8N0
>>204
実際の状況は乗り換え時間2分あれば徒歩でも乗り遅れることなく皆乗換できてる。
連絡切符を使えばね。
226名無し野電車区:2011/04/10(日) 07:47:38.92 ID:SpK4C8YI0
>>223
ということは、>>210は説明になっていないということだね。
227名無し野電車区:2011/04/10(日) 08:40:57.63 ID:DXrfERC8O
>>224
スレッド違いなので真面目なレスポンス
JR西日本(山陽新幹線)博多駅
JR九州(九州新幹線・在来線)博多駅
福岡市営地下鉄博多駅
それぞれの会社に一人づつ駅長が居る

西鉄春日原駅は春日市で、MYCAL(だっけ?)があるのは大野城市
結構複雑なんだなあの地域は・・・
春日市役所の最寄り駅はJR九州春日駅、大野城市役所の最寄り駅は西鉄春日原駅
228名無し野電車区:2011/04/10(日) 08:47:37.82 ID:n/CbtYBe0
>>199
福岡〜熊本の隠れた安値ルートとして定着するか?

ロングシート承認を前提で!!
229名無し野電車区:2011/04/10(日) 10:54:55.86 ID:z2LzWY8N0
>>228
最近長崎本線・佐世保線の方向幕が入っている>815
特急の転配が一段落したら長崎線の817と交換の可能性もありそう
230 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/10(日) 14:51:04.43 ID:zTWOI2F90
>>227
大野城サティ
231名無し野電車区:2011/04/10(日) 15:06:54.50 ID:DXrfERC8O
>>230
サティか、ありがとう
232名無し野電車区:2011/04/10(日) 16:55:00.05 ID:nJQODGaI0
>>228
特急が5000代走+くまもとライナーが815=('A`)

となる可能性も否定出来ない上に各停のひのくによりも時間がかかるけどな。
233名無し野電車区:2011/04/10(日) 17:04:57.97 ID:3WWPPrtM0
>>230-231
サティは皆、イオンの店舗名称になった。大昔はニチイ大野城だったけどw

ホークスラッピング8000 が走ってるな。今日から?
234名無し野電車区:2011/04/10(日) 17:09:23.51 ID:z2LzWY8N0
>>232
所要時間は西鉄特急+JR乗継もひのくにも互角
235名無し野電車区:2011/04/10(日) 17:34:25.90 ID:DXrfERC8O
はっきり言って、区別がつきにくい電車がある
電車の正面(顔)を見て5000形か6000形か、どう違うの?
236名無し野電車区:2011/04/10(日) 17:35:32.92 ID:DXrfERC8O
>>233
イオンだったな、ありがとう
237名無し野電車区:2011/04/10(日) 17:46:03.79 ID:HeGytnmC0
>>235
スカートがぼえ〜っとしたのが6000
食パン気味なのが6000
連結器の下に何かくっついてるのが6000
238名無し野電車区:2011/04/10(日) 17:52:42.63 ID:F+AVb6J8O
正面から見て屋根の角が丸いのが5000、四角いのが6000
見慣れたらすぐ判別つく
239名無し野電車区:2011/04/10(日) 19:56:04.76 ID:js2TpliS0
>>227
ココの大野城市民なら知っとーかもしれんが・・・

7,8年前、大野城市の職員が春日市役所に所要で行っただけで
出張手当(宿泊・交通費で8000円だか12000円だったか)が出てたって
市民オンブズマンが追及、えらい騒ぎになったっちぇw

>大野城市市役所(西鉄春日原駅近く)  春日市役所(JR春日横) 直線で400m チャリでも6,7分

それでも大野城市、春日市の財務状況は天下の東洋経済誌でも
上位につけるぐらい健全レベルキープ。
240名無し野電車区:2011/04/10(日) 20:54:03.86 ID:DXrfERC8O
>>237-238
頑張って見慣れるように努力する、ありがとう
>>239
宿泊費ってのが訳解らん・・・
241名無し野電車区:2011/04/10(日) 22:41:09.43 ID:40HL4d7b0
博多―熊本はJR快速乗り継ぎ
西鉄とJR乗り継ぎ
高速バスひのくに号のみつどもえのバトル開催中とな

新幹線は蚊帳の外だが
242名無し野電車区:2011/04/11(月) 11:10:17.08 ID:oW0CO1Nn0
新幹線も5回乗ったら1回タダ♪  とかスタンプラリー特典付けてくれりゃ乗っちゃるんだが。
243名無し野電車区:2011/04/11(月) 12:51:25.64 ID:OThVQWv0O
貧乏人は、歩け。
244名無し野電車区:2011/04/11(月) 13:39:40.06 ID:nME6EFu/0
>>242
実質20%分のサービス付与は厳しいね。
1%のJQポイントがせいぜいでしょう。
245名無し野電車区:2011/04/11(月) 16:50:52.64 ID:MZRbY2iS0
西鉄も130`運転とかせんかな?
246名無し野電車区:2011/04/11(月) 20:30:14.59 ID:zePQOMOn0
二日市〜久留米、柳川以南の複線区間なら可能でしょ?  >130キロ爆走
247名無し野電車区:2011/04/11(月) 20:32:10.27 ID:OThVQWv0O
簡単に速度アップだとか言っているけど、そのためにいくらかかっているか分かっているの?
248名無し野電車区:2011/04/11(月) 20:35:56.90 ID:6eegMAVz0
中卒クソホモニート 有明の月@三池藩領 上津腹トシユキは

今週こそ大牟田ハローワーク行くよな? なんだ中卒ヒキオタ高齢ホモニート無職って
親兄弟に迷惑かけんな、地域迷惑恥晒しの貧乏人ww

249名無し野電車区:2011/04/11(月) 22:56:40.10 ID:qYrkR80M0
スピードを上げるためには
軌道に影響がないか・ブレーキはどうか
混雑時は?雨天時は?そういうのをチェックしなきゃならんのだ。
西鉄はもともと価格で勝負するんだから穴。
250!Ninja:2011/04/11(月) 23:13:59.91 ID:mLqt9cnQ0
西鉄が・・・価格で勝負してるのかぁ?
251名無し野電車区:2011/04/11(月) 23:18:15.58 ID:W7+SP0Bn0
連続立体交差と合わせて天神-二日市間なら対応できそうな
旧軌道は強化していく方向で
252名無し野電車区:2011/04/12(火) 00:24:40.57 ID:0MsN//qJO
>>247
10キロのスピードアップの為に車輪の踏面角度を変更し試験を重ね
3年かかってようやく実現したのにな
253名無し野電車区:2011/04/12(火) 15:18:16.85 ID:KXkY34J20
>>246
今でも減速している倉永-東甘木は無理じゃない?
東甘木-新栄町なら信号と踏切弄れば出せるだろうけど時間短縮効果は非常に乏しい
254名無し野電車区:2011/04/12(火) 19:49:46.14 ID:7eR0TtR10
>>252
費用も数億くらいだったか
255名無し野電車区:2011/04/12(火) 20:15:39.41 ID:x8E2E+AxO
一方その後のATS改悪はドブに金を捨てているようなものだ
256名無し野電車区:2011/04/12(火) 20:21:41.20 ID:Suxsoi6L0
二日市-花畑、あと柳川以南の複線区間で130出せたとして
何分ぐらい尺詰められる?    数学に強い人。
257名無し野電車区:2011/04/12(火) 20:46:34.42 ID:4b84l+b80
>>256
せいぜい2、3分

JR九州スレでは鳥栖以南で最高速度が100`に下がって文句垂れてたのが
いたが、所要時間は大して変わらん
258名無し野電車区:2011/04/12(火) 21:02:30.84 ID:x8E2E+AxO
ATS改良による駅進入速度向上が一番効果的
259名無し野電車区:2011/04/13(水) 00:15:23.57 ID:kRoUs5qJO
最高速度上げるより新車導入やれ
260名無し野電車区:2011/04/13(水) 03:42:42.03 ID:3/WKSeSwO
>>259
君、まさか刑務所出所してきたばかり?
261名無し野電車区:2011/04/13(水) 10:51:53.12 ID:ZQdhXN9A0
>257
んなもんか・・・   ぢゃ要らんね。

>259 の言いたいのは新型特急車両、5000後継のロングシート・4ドア車両だろ。
     5000でも更新された新車臭漂う編成が走ってるね、先週から。
262名無し野電車区:2011/04/13(水) 12:17:30.95 ID:ixTAhBWiO
>>260
そうだ!府中にいたぞ。 
こないだ出所して、新幹線のグリーン車を貸し切って帰ってきた。 
263名無し野電車区:2011/04/13(水) 16:05:33.62 ID:r+tS/jb2O
>>262
何が悔しかったの?
264名無し野電車区:2011/04/13(水) 17:44:08.14 ID:b1O/rErbO
JR鳥栖以南があまりスピードダウンしていないのは元々全速力で走行していなかったため。


8分程度の違いはでるだろう。
もっともmax120km/hが限界かもしれないが。
265名無し野電車区:2011/04/13(水) 20:10:01.00 ID:EU9LwfnD0
五条から乗ってくる中国人学生が激減した気がしゅる。
遁走したのか、入学辞退なのか。
266名無し野電車区:2011/04/14(木) 12:25:17.57 ID:valtYAN5O
>>260
いつも生ゴミの臭いがするんだよね。君は
267名無し野電車区:2011/04/14(木) 12:46:52.31 ID:soiJNxAqO
西鉄五条駅、周りって結構良い匂いするって俺は変態だ
268名無し野電車区:2011/04/14(木) 19:54:50.59 ID:pyOMtUyZ0
>267
気づかんけど何のニオイする?  筑女学生のコロン臭?
269名無し野電車区:2011/04/15(金) 00:39:45.68 ID:lNtbYo+qO
ストーカーきもい
270名無し野電車区:2011/04/16(土) 11:48:33.40 ID:Y9J91nCy0
西鉄グループ 電鉄系専門学校初となる「鉄道学科」を新設
ttp://www.nishitetsu.co.jp/release/2011/11_004.pdf
271名無し野電車区:2011/04/19(火) 00:31:37.39 ID:FMgl9Bo90
ふーん
272名無し野電車区:2011/04/19(火) 02:48:25.36 ID:dc7anOpLO
運転士や車掌って給料安くね?
273名無し野電車区:2011/04/19(火) 10:44:54.03 ID:OGmGIeUH0
>>270
入学したら最後、「君は電車よりバスの運転の方が向いてるんじゃまいか♪」 とか何とか
時間かけて説得、めでたく筑後・筑豊地区の閑散バス路線ドライバーへ・・・
274名無し野電車区:2011/04/19(火) 11:01:16.14 ID:qhslqwi+0
>>272
250万くらい?
275名無し野電車区:2011/04/19(火) 19:06:54.19 ID:r8NUnQAs0
だれか教えて大牟田線の疑問

その1 ホイッスル&ドア閉待ちで駆け込み乗車を推奨しているように思える。いいかげん
     発車してくれ。

その2 出発信号機と踏切が接近してないのに速照25が出る。大橋みたいに停止位置と
     出発信号機が離れてるとトロくてたまらん。

その3 二日市駅福岡方のシーサス。何故に分岐側に徐行25kmが?
276名無し野電車区:2011/04/19(火) 20:52:17.92 ID:dG6c7tio0
>>275
ネタで答える

1 駆け込み大好き福岡モンの東京志向は既知害レベルだから
2 停車してたらせっかちな通勤客から「少しでも前へ進めやゴルァ」とクレームが出たから
3 西日本旅客鉄道に改名したから(必殺徐行)
277名無し野電車区:2011/04/20(水) 01:21:08.02 ID:xcJzfvzwO
>>274
FBS?がニュースかドキュメンタリーかで運転士の給料が安すぎると放映していた様な気がする
278名無し野電車区:2011/04/20(水) 14:56:03.27 ID:oNkGQbML0
運転士の給料を上げると、その分若いやつの雇用が減ると思う。そして、運賃も
当然上がると思う。
279名無し野電車区:2011/04/20(水) 19:53:59.04 ID:xYRo+l79O
給料と雇用や運賃は関係はないだろ。
280名無し野電車区:2011/04/20(水) 23:29:10.64 ID:WHFaYCQB0
関係がないというよりもむしろ経営者になったつもりで
労働者から搾取するのを想像するの図

「沈まぬ太陽」でも読めばいいと思うよ
281名無し野電車区:2011/04/21(木) 04:04:14.08 ID:UAQ9QW0iO
昔西鉄ステーションサービスを中途で受けようとしたが、乗務員登用はしてないのか。受けなくて良かった
282名無し野電車区:2011/04/21(木) 10:11:11.96 ID:6FQqfRuDO
中央区天神の天神コアとヤマハ福岡店が入っているビル、共に西日本鉄道の持ち物
西鉄イン(毎日新聞西部本社となり)の前の前は博多東急ホテルだった
イムズビルは三菱地所(ロイヤルパークホテルなどを展開している会社)

何が言いたいの?と言われそう・・・
283名無し野電車区:2011/04/21(木) 21:18:05.07 ID:YdURcMbA0
>>281
もうよほどのことがなれなきゃ乗務員にはなれんぞ馬鹿
284 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/23(土) 00:40:38.54 ID:46Ze7DFd0
直上高架の基礎工事が始まったっぽい
285名無し野電車区:2011/04/23(土) 03:52:31.93 ID:60U75OQrO
>>284
どこでだよ。w
286名無し野電車区:2011/04/23(土) 08:20:44.39 ID:fJIiokJnO
>>283
筑鉄は車掌募集してる
287名無し野電車区:2011/04/23(土) 10:33:01.85 ID:WUJ3nJm/0
>284
白木原-春日原間?
288 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/23(土) 21:08:49.05 ID:46Ze7DFd0
>>287
そう。徐行してるとこじゃないかな
その近くの看板に4月からとあった
289名無し野電車区:2011/04/24(日) 03:25:58.00 ID:MJi/PpNtO
>>286
給料安すぎるだろ
290名無し野電車区:2011/04/24(日) 08:39:37.07 ID:LAG7ZNJA0
>>284
未だに立ち退きを拒否ってるアパートがある
291名無し野電車区:2011/04/24(日) 17:04:08.24 ID:HaSCMqxi0
>>248
大河阪急乙
292名無し野電車区:2011/04/24(日) 20:08:12.35 ID:NPjOmLvr0
>>288
今日注意して覗いてたが、工具・発電機らしきもんが線路わきに置いてあるだけだったぞぃ。

>>290
あのアパート手前で白木原駅ホームに入れるから関係無いんじゃねの?
>F1コースレイアウトでいう シケイン 状に。
293 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/24(日) 21:47:12.58 ID:QtcYYPf90
>>292
あくまでも基礎工事だからねぇ。工期は2年以上あったかと。
あと、あそこは小さいが牛頸川橋梁があるとこだから、
あれを直上に橋梁作るとなると、多少は工事に時間がかかるからかもしれん。
他は平坦なとこばかりだし。
294名無し野電車区:2011/04/26(火) 12:48:35.92 ID:5RC9OIlQO
せめて井尻らへん、立体交差にしてくれんかのお
西鉄電車が止まるときはだいたい井尻か雑餉隈やもん
295名無し野電車区:2011/04/26(火) 13:18:09.08 ID:ICxPaums0
>>294
そしたら二日市辺りで止るようになるんじゃない?
296名無し野電車区:2011/04/26(火) 17:41:07.37 ID:+udNXAN+O
駅構内での飛び込みが増えるだけだ>高架
297名無し野電車区:2011/04/26(火) 18:28:34.19 ID:u6/9p6740
高宮や大橋であったよな・・・
298名無し野電車区:2011/04/26(火) 20:03:38.66 ID:iIIq1NZh0
今日はえらい強風だったじゃん。

那珂川鉄橋、井尻→雑餉隈間のJRをクロスする手前のRキツメのカーブで変な挙動してさ、
焦ったわ・・・
299名無し野電車区:2011/04/27(水) 11:32:18.86 ID:n65uS2uFO
西鉄五条駅のロータリーで、スケートボードで遊んでる奴
通行人にぶつかると、どうなるのか解ってる?
相当な損害賠償請求されるぞ
300名無し野電車区:2011/04/27(水) 11:37:00.84 ID:zJkq+VjYO
>>294
もう無理。
外環状も都市高速もできあがった。
301名無し野電車区:2011/04/27(水) 19:47:14.87 ID:InFjw/aq0
>>299
お前もスケボで遊んでみたらエエがな(^_-)-☆
302名無し野電車区:2011/04/27(水) 19:53:40.69 ID:L7Tk4v2+0
>299
西鉄五条駅のロリータでスケベボードで遊んでる奴・・・

と速読しました orz
303名無し野電車区:2011/04/27(水) 21:23:29.82 ID:+yH25u0Z0
>>300
西鉄見越して都市高は結構高くなってなかったけ?
304名無し野電車区:2011/04/27(水) 22:45:48.67 ID:EvCD2Al90
西鉄は地下へ潜ればええんやェ・・・
305名無し野電車区:2011/04/28(木) 00:06:46.71 ID:GKtZuLDdO
>>304
現地知らんならムリしてレスせんでえぇやんw
306名無し野電車区:2011/04/28(木) 00:37:56.90 ID:HfjzY92J0
高架の道路や鉄道を、さらに高い高架で跨いでいる事例なんていくらでも
あるから。
307名無し野電車区:2011/04/28(木) 04:00:53.71 ID:fkrTczaP0
あそこら辺で高の作ると飛行機がぶつかるぞ
308名無し野電車区:2011/04/29(金) 10:49:40.26 ID:LXYUdUOn0
どんたく運用には3000・5000特急、8000普通がデフォでしたっけ?  例年。
309名無し野電車区:2011/04/29(金) 15:53:10.22 ID:o7OmmWO60
RJの九州新幹線特集、福岡近郊輸送の変化(西鉄特急vsJR快速)について丸っきり無視なのはなんだかなぁ…

RJ自体雑誌スレでは論調等色々叩かれているようだけどw
310名無し野電車区:2011/04/29(金) 16:36:00.22 ID:mckj4XYy0
いまのRJに何かを期待するのが間違ってる。
311名無し野電車区:2011/04/30(土) 00:00:06.90 ID:RWPdiQNR0
>>309
つーか、実際問題何か目立った変化が出たか?
西鉄大牟田駅の利用客が目立って増えたとかの
312名無し野電車区:2011/04/30(土) 02:29:25.77 ID:W7QFoT+fO
>>308
6000+6050の7連特急ってなかったっけ?
313名無し野電車区:2011/04/30(土) 07:08:58.08 ID:KtLh5uOA0
>>311
路線単位での目立った増減はないかもしれないが、
人の流れが変わることで時間帯別では利用状況に変化が生じてるかと。
314名無し野電車区:2011/04/30(土) 11:19:08.56 ID:g/qXXly4O
600系電車に津屋崎の行き先は まだ有るんでしょうか?

315名無し野電車区:2011/04/30(土) 12:06:21.31 ID:xnEFPjrPO
>>314
「津屋崎」懐かしいな
30年以上前に津屋崎の海水浴場行ったなぁ・・・
316名無し野電車区:2011/04/30(土) 12:07:04.44 ID:ezS393cH0
317名無し野電車区:2011/04/30(土) 13:08:57.70 ID:35geDPN90
>>316
>京浜急行電鉄や西日本鉄道など私鉄も作業車両を送り込んだ。
318名無し野電車区:2011/04/30(土) 14:46:43.23 ID:sS+D3C800
そういや今春、ダイヤ改正ってしたんだっけ?
319名無し野電車区:2011/04/30(土) 15:45:15.78 ID:t0WrQGC0O
してない

無料時刻表の表紙も3000形と紫駅のまま
320318:2011/04/30(土) 15:59:54.52 ID:sS+D3C800
>>319
レスありがと。

九州新幹線開業とJR快速の再編成の為に
やると思ってたけど、結局やんなかったのね

まあ、来年にはJRもまたダイヤ大きく変えるだろうし
いちいち対応するのもアレだろうしね
321名無し野電車区:2011/04/30(土) 17:26:55.26 ID:KR4Z87bG0
>>314
600にはまだ津屋崎入ってますよ。
315は未確認。
322名無し野電車区:2011/04/30(土) 17:41:33.08 ID:gfcdtvGAO
奇声を発してるキモイ奴が居る

ちなみに福岡駅
323名無し野電車区:2011/04/30(土) 19:07:29.91 ID:uPiCGIRXO
>>322
お前も似たようなもんだろ?
324名無し野電車区:2011/04/30(土) 19:36:03.60 ID:gfcdtvGAO
>>323
なんで?
325元津屋崎駅利用者:2011/04/30(土) 21:53:10.53 ID:g/qXXly4O
>321
ありがと
やっぱ 600系の行き先青幕は津屋崎が一番似合う
毎日JR利用するが 千早付近でよく600見る。またいつか津屋崎に戻ってこいよ

304編成 好きだった 特に304と305の連結付近によく座ってた
326名無し野電車区:2011/05/01(日) 09:27:40.81 ID:QiZJ36yT0
>>321>>325
315編成にも幕は残っているみたい。
「試運転」・「津屋崎」・「三苫」・「貝塚」・「新宮」の順に入ってるから、普段は見ることができないけど。
327名無し野電車区:2011/05/01(日) 11:48:43.01 ID:oeK61mLoO
さすがGW、沿線キモヲタだらけだな。
328名無し野電車区:2011/05/02(月) 01:40:08.02 ID:Skx7phmMO
鉄ヲタ叩きが大好きな西鉄社員乙
329名無し野電車区:2011/05/02(月) 03:10:30.59 ID:UGFkDuJo0
>>326
貝塚と新宮での折り返しの時に一瞬だけだけど見られるよ。
330名無し野電車区:2011/05/02(月) 16:01:36.98 ID:dAr3Zzn3O
なんか駅にキモイ奴が増えたな
GWだからか?
近くに居るとストレスが溜まる
331名無し野電車区:2011/05/02(月) 17:15:59.35 ID:tNQs+UOL0
>>330
あいつらはGW関係なく居るだろ
332名無し野電車区:2011/05/02(月) 17:24:18.85 ID:8IFpbLUb0
>>331
そうだな。毎日鏡を見ればそこにいるからなorz
333名無し野電車区:2011/05/02(月) 19:08:21.07 ID:alQw8kzxO
>>329
(^_^)??
334名無し野電車区:2011/05/03(火) 12:39:11.36 ID:WTL/YRV4O
西鉄下大利駅から肉眼で西鉄白木原駅が見えるって凄いな・・・
335名無し野電車区:2011/05/03(火) 14:32:34.43 ID:++TG1EFH0
試験場前駅と花畑駅が
336名無し野電車区:2011/05/03(火) 17:21:30.43 ID:WYx/sVZd0
花畑駅と西鉄久留米駅が
337名無し野電車区:2011/05/03(火) 19:21:09.97 ID:WkkMFAyw0
春日原駅と白木原駅が
338名無し野電車区:2011/05/03(火) 20:11:39.88 ID:xE0UWaTf0
IAA生徒さんが赤服着ーので退去大牟田線移動。
パレード出てたごたね。
339 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/03(火) 20:31:17.02 ID:YXbs3vbs0
どんたく運用、特急5000の7連、普通筑紫太宰府に8000 やら 5000の 6連
とりあえず記録


>>337それはちゃうだろ、と、とりあえず突っ込み
平尾と高宮ならどうにか?
340名無し野電車区:2011/05/04(水) 00:46:11.32 ID:dMX5uYAS0
>>338
パレードも来年まで、おあずけだね
341名無し野電車区:2011/05/04(水) 02:00:22.10 ID:zo7YSSf50
地元戻って思ったが、3000の5連急行、あれちょっとどうにかなんないの?
停車位置合わせるなり6連にするなりしたほうがいいんじゃないの?
つーか、登場当時は6連に合わせて止まってたのに・・・

乗客からものっそ不満の声が上がってたぜ
特に両数・ダァ数言わない駅とか結構ひどかったぜ

速さは申し分ないけど何か幻滅
342名無し野電車区:2011/05/04(水) 02:19:46.38 ID:xOqx0Hl00
>>338
ごたね
343名無し野電車区:2011/05/04(水) 08:58:28.27 ID:THRkpgkH0
昨日下り電車降車客がJR乗換券売機に行列を作っていた@大牟田
344名無し野電車区:2011/05/04(水) 10:24:12.48 ID:eaLR8OLi0
急行は平日データイムでも5000、6000の6連に限る。
345 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/04(水) 13:44:23.95 ID:cJKoifVo0
>>339
春日原駅にあった西鉄ストアの建物が白木原駅のホームから肉眼で
確認できた、解体された今は知らんが
346名無し野電車区:2011/05/04(水) 19:46:49.93 ID:AVuNdVF60
春日原-白木原間は微妙にカーブしとんのよね。
春日原ホーム突端から下大利駅まで見通せそうで見えない不条理。
347名無し野電車区:2011/05/04(水) 20:21:24.13 ID:X2GCxF160
なんでGWの3000形特急やめたんだろうな

7連とはいえクロス車では輸送力不足なのだろうか
348 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/04(水) 20:58:17.78 ID:TOJXl/v50
349名無し野電車区:2011/05/04(水) 21:09:28.50 ID:0QtvG5D+0
350 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/05/04(水) 21:48:30.82 ID:w0PiMaxG0
>>345
そうなんだ。春日原第2踏切のR1000くらいのカーブで
見えないものと思い込んでいた。
351名無し野電車区:2011/05/04(水) 22:07:51.66 ID:wQ4GL3EZ0
>>347
それ以外ねえだろ!
今、どんたくから帰ってきたが、ロングシートでも座れなかったぞ!

しかし、どんたくはジンスカ&ニーソのおにゃのこが
大股おっぴろげて座ってて、ピンクだ水色だ紫だ黒だの
それは、もうお花畑だったな!!!おごちそうさまですっ!
352名無し野電車区:2011/05/04(水) 23:31:48.27 ID:DuHyOKWI0
エクスクラメーションマークばっかりで平和そうだね。結構結構。
353名無し野電車区:2011/05/05(木) 08:41:31.90 ID:UO9SXPh3O
>>347
・J急行とG急行の運用が分離された

・正月と違いJ急行は5連のまま運用

・正月と違い3000が余らない

これが去年からGWは3000特急やめて正月は走る理由
354名無し野電車区:2011/05/05(木) 09:03:03.78 ID:3z5aERcf0
2〜3年前、まだ5月連休の昼間に3000形特急を走らせていたころも
最混雑時間帯のA181レからはさらに輸送力のある5000×7に車両交換していた
355名無し野電車区:2011/05/05(木) 11:07:44.77 ID:FmouhJsy0
>>348
ぬぉぉぉぉぉぉおぉぉ♪♪    dスル♪
356名無し野電車区:2011/05/07(土) 10:50:01.14 ID:/Bg4thHX0
ソラリアステージB2の「ひょうたん寿司」ってさ、いっつも行列並んでるけど
んな美味い廻る寿司屋なん?
357名無し野電車区:2011/05/07(土) 13:21:03.64 ID:zOLrEO8f0
>>356
出てきた女性客の耳を舐めたら答えが分かるハズだ。
358名無し野電車区:2011/05/07(土) 17:56:13.29 ID:L6r1O4D9O
それよりも西鉄福岡(天神)駅地下の西鉄プラザ、ナイルのカレーの味が忘れられない俺・・・
359名無し野電車区:2011/05/07(土) 22:17:56.32 ID:qJAbLNGt0
そういや春日原の基地外婆どうなった?後、雑餉隈と貸すがバルカンの新駅とか
360名無し野電車区:2011/05/08(日) 13:17:49.45 ID:ZxYPYLgSO
>>358
今泉や博多阪急地下にある「ナイル」でご堪能あれ。
益正グループだが、受け継がれておる。
361名無し野電車区:2011/05/08(日) 15:29:08.81 ID:4nwFTzOj0
よし、そこで肉まん頼んで
「あ〜、カラシがせからしいwwあ〜、カラシがせからしいwww」って言いながら
食うてみようかね!!
362名無し野電車区:2011/05/08(日) 16:26:17.47 ID:UzPHVDxeO
>>360
情報ありがとう、こんど行ってみる
363名無し野電車区:2011/05/08(日) 16:34:23.13 ID:csAZiTMQ0
>>358
あそこ、案外B級グルメが充実してたよな。惣菜屋か何かのから揚げがやたら
うまかった記憶がある。

あと、お菓子の量り売りな。あれもう福岡県内にはないだろう。
364名無し野電車区:2011/05/08(日) 17:31:39.17 ID:UzPHVDxeO
>>363
西鉄プラザの地下階段を降りたところに、カウンターのお店「ナイルのカレー」があったことは憶えている
俺が行ったことがあるのはもうかれこれ四半世紀前だけどね・・・
カレーの良い匂いしてたよ・・・
365名無し野電車区:2011/05/08(日) 20:37:56.03 ID:Qwhln9YJ0
星は何でも知っている ナイルも何でも知っているのか雷電!?
366名無し野電車区:2011/05/09(月) 00:40:14.11 ID:yqs86DJD0
>>360
ttp://www.masumasa.jp/nile/

昔のナイルのカレーを食ってた俺が思うに・・・「やっぱり益正のカレーだな」
微妙に味が違う。

367名無し野電車区:2011/05/09(月) 01:00:31.95 ID:1y1GwInMO
貴様らは、カレー味の糞でも食っとけ。
368名無し野電車区:2011/05/09(月) 08:29:47.24 ID:g9vnMP+fO
>>367
もしかして西鉄平尾駅下に国鉄線が通っていたことを知らない年代?
369名無し野電車区:2011/05/09(月) 10:02:57.28 ID:d1w4lAMD0
>>368
下?
370名無し野電車区:2011/05/09(月) 10:45:09.81 ID:g9vnMP+fO
>>369
西鉄平尾駅高架下だった・・・
371名無し野電車区:2011/05/09(月) 11:27:28.73 ID:fsDu/yliO
昨日の天神、在日特権廃止!と絶叫するキチガイ団体と反原発!と絶叫し行進するキチガイ団体が同時刻に現れて大騒動だった! 
ネオナチ的差別団体もサヨクも別件でいいからどんどん逮捕せよ
372名無し野電車区:2011/05/09(月) 18:34:49.34 ID:rHvzop8c0
1990年に撮影されたビデオ
http://www.youtube.com/watch?v=_Wm_vNANXlM

なんか、新鮮だな
373名無し野電車区:2011/05/09(月) 19:07:47.60 ID:zlRoAc9Z0
前半は二日市?
374名無し野電車区:2011/05/09(月) 19:34:42.60 ID:rHvzop8c0
>>373
前半は二日市、後半は旧福岡駅。
当時を知らないので新鮮だ。
375名無し野電車区:2011/05/09(月) 19:54:48.57 ID:udpT1/p/0
やっぱ西鉄の軌条って広いな
JRの1067mmが普通サイズのチンポなら
西鉄のそれは、外人サイズって感じ。
376名無し野電車区:2011/05/09(月) 20:25:13.59 ID:4hIwWYcF0
>>372
つい最近まで走ってた車両(1000、2000)、現役車両だしあんま新鮮味が・・・

この当時にゃ2000の3ドア工事って全編成済んでたっけか?
混在してたような記憶。
377名無し野電車区:2011/05/09(月) 20:54:39.71 ID:RS3nYTxW0
>>371
日本では集会の自由があるのだよ、残念ながらな
378名無し野電車区:2011/05/09(月) 20:55:40.12 ID:gGana+YB0
>>377
でもな…。
379名無し野電車区:2011/05/09(月) 21:42:30.15 ID:rHvzop8c0
>>376
一番新鮮だったのは、旧福岡駅だな。
写真ならいっぱいあるけど映像はあまり残ってない。
380379:2011/05/09(月) 21:45:25.41 ID:rHvzop8c0
>>376
まだ混在してたかもね、分からん
381名無し野電車区:2011/05/09(月) 23:51:14.56 ID:dQV0SNym0
>>376
>>この当時にゃ2000の3ドア工事って全編成済んでたっけか?

ピクの西鉄特集(No668・1999年4月発行)より

2000形3ドア化竣工日

2011F・・・・・1988年9月18日
2021F・・・・・1989年9月20日
2031F・・・・・1989年3月12日
2041F・・・・・1988年12月11日
2051F・・・・・1989年12月29日
2061F・・・・・1990年3月19日


>>380
その当時なら2061Fが3ドア化未竣工なので混在してますな。
382名無し野電車区:2011/05/10(火) 11:03:05.23 ID:Nu5s/vg/0
>>379-381
ぉぉ♪  大量レスdスル。

どーせならカメラパーンして福岡駅構内、「やりうどん」全盛時の店構えでも撮影してくれてりゃな。
私が写ってるかもしれんw
383名無し野電車区:2011/05/10(火) 11:53:30.23 ID:RaljzVYS0
>>381
その資料が正しければ、ビデオが撮影されたのが90年11月だから
全車3ドア化している。
384名無し野電車区:2011/05/10(火) 15:55:19.36 ID:s3bbt5q/0
映像の前半最後辺りに柳川があるね。(8000形で乗務員が交代した部分)
「福岡」だけの行先が良いね。「福岡(天神(笑))」だと何かなぁと今でも思う。
385名無し野電車区:2011/05/10(火) 18:49:25.81 ID:EXmpdGrg0
6000車体更新開始っぽい

先輩8000、3ドア化困難で廃車間近?
386名無し野電車区:2011/05/10(火) 19:16:25.18 ID:WDOPKFw80
>>385
6000系って東武30000系みたいだよね
西鉄唯一の4ドア車両、通勤車両っぽく液晶モニタでもつけてほしい
387名無し野電車区:2011/05/10(火) 19:28:17.05 ID:YsfYnniVO
>>386
つ 7000形
388名無し野電車区:2011/05/10(火) 19:42:55.57 ID:RbA8k5H9O
>>385
バーカバーカ(棒
389名無し野電車区:2011/05/10(火) 20:02:50.07 ID:WDOPKFw80
そういや、朝ラッシュ時に二日市とか大橋には帽子に赤色の帯がついている人がホームとか立ってるけどあれ何してるの?
390名無し野電車区:2011/05/10(火) 20:11:26.68 ID:no89lcI40
>>386
液晶?
大量に余ってるCRTがあんだろ
391 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/10(火) 21:32:51.04 ID:dsCkEEqH0
>>348
>>355
その業界にいるものだが、その学校というか経営者、敵が多いよ。
色々悶着起こしてるみたい。
綺麗事ばかりのブログに騙されないように。
392名無し野電車区:2011/05/10(火) 23:49:01.27 ID:RaljzVYS0
昔の西鉄はジリリリっていうベルが鳴ってたんだね
いつから無くなったんだろ
393名無し野電車区:2011/05/11(水) 00:07:38.04 ID:VWfRXAT00
あと、旧福岡駅では、ホームにBGMが流れていた。
特急待ちの整列乗車の時、いつも和んでいたよ。
394名無し野電車区:2011/05/11(水) 07:16:36.19 ID:JpX1LqAd0
395名無し野電車区:2011/05/11(水) 09:42:58.31 ID:6b3HC1+sO
>>391
その観光専門学校の生徒さん、西鉄太宰府駅でよく見掛けるよ
赤いジャケットに紺のタイトスカート、黒のストッキングを穿いている
396 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/11(水) 15:05:07.71 ID:15snyxP20
>>392
2000年頃
最後は二日市か柳川のどっちか。
397 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/11(水) 15:06:53.15 ID:15snyxP20
>>392
2000年頃
最後は二日市か柳川のどっちか。
398374:2011/05/11(水) 18:16:36.28 ID:aCWj55Of0
>>373
よく見ると、少しだけ柳川が出ている。
399名無し野電車区:2011/05/11(水) 20:31:32.60 ID:2/AZ5nGJ0
天神〜二日市・朝倉海道の駅前で、我が下大利駅前が一番死んでる、どこぞの
ローカル線の駅前なんだって悲壮感を醸し出してますな。

マック、ミスタードーナツ、ローソン、ほか弁、定食屋、中華店、レンタルCD店、カメラ屋
レコードショップ、飛鳥が働いてた昭和風味の喫茶店、ギター店・・・
全盛時にゃ色々ありーので栄えてたのに (´・ω・`)

立ち退きだけさせて高架化工事開始をモタモタしてるし、高架が終わっても
店舗が戻ってくれるかどうか。。。
下大利商店街完全死亡。   シャッター商店街の極み。
400名無し野電車区:2011/05/11(水) 23:12:56.07 ID:EdqMvPdCO
二日市は1999年春
柳川は2000年春までブザーとベルがあった

煩さから解放されて喜んだ記憶がある
401名無し野電車区:2011/05/11(水) 23:24:58.02 ID:bE1aVEou0
>>400
柳川=嫌な川
402名無し野電車区:2011/05/12(木) 00:01:05.67 ID:/pNtVeEM0
>>399
そこで西鉄ストア出店で責任をもって駅前を維持ですよ
403名無し野電車区:2011/05/12(木) 00:26:35.59 ID:o8dQf9cG0
>>399
下大利はここ近年で本当に変わったね。
漏れは白木原だけど、たまに通るとき悲しいよ。


白木原も昔は駅のすぐ横に、子規模な商店街があったけど
今では道路やサニーになり、全盛期の頃に比べて味気が無くなった。
404名無し野電車区:2011/05/12(木) 07:43:04.22 ID:yJgTzztD0
西鉄久留米のバスセンターに人だかりができてて賑やかだなと思ってたら、実はゆめタウン行きのシャトルバスに乗る列だった…。
405名無し野電車区:2011/05/12(木) 08:09:35.03 ID:V1wBdcwB0
佐賀駅バスセンターでも同じ光景が。
406名無し野電車区:2011/05/12(木) 11:22:03.63 ID:6ZKOdmcGO
大牟田駅でも以下同文
407名無し野電車区:2011/05/13(金) 04:19:16.62 ID:2cCLRYDBO
昔はJRより西鉄が大好きだったけど、いつの間にかJR大好き派になってしまった。西鉄はそろそろ新車導入を
408名無し野電車区:2011/05/13(金) 11:24:33.98 ID:XTglP9920
>>407
昔は国鉄より西鉄が大好きだった。でも東京まで線路がつながってるとか国鉄すごくね?車両はボロだけど。サボ()
409名無し野電車区:2011/05/13(金) 13:05:20.05 ID:mAoGjKt/0
ttp://www.nicovideo.jp/search/%E8%A5%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%89%84%E9%81%93%E3%80%80%E7%89%B9%E6%80%A5%E5%B1%95%E6%9C%9B%E6%98%A0%E5%83%8F

91年撮影の大牟田→福岡の車窓ビデオとその関連動画
画質は糞だけど、おもしろかった。
410名無し野電車区:2011/05/13(金) 19:56:20.13 ID:P1kv+VHL0
>>407
個人的には京王線の9000をベースにしたらいいと思う
割と西鉄顔なのよねあの車両

>>408
現在行われてる東京-上野間の直結工事が終わったら東北まで繋がるね
411名無し野電車区:2011/05/13(金) 22:02:08.44 ID:Jeqid8F90
>>395
ふくおか親善大使に自分の学校の生徒を送り込んで、選考委員の立場で私物化してるって噂・・
412名無し野電車区:2011/05/13(金) 22:48:26.83 ID:TBSp0a7X0
408と410の会話の意味が分からない。
413名無し野電車区:2011/05/13(金) 23:36:25.56 ID:LFgnumFi0
駐輪場でチャリ盗まれた
大概にしろよ池沼ども
414名無し野電車区:2011/05/14(土) 01:54:09.26 ID:+q9kdcWVO
>>413
はいはい、決めつけはよくないよ。
415名無し野電車区:2011/05/14(土) 07:23:42.14 ID:fqGfqzf00
>>413
ニュー速+では「また福岡か」の決まり文句でおしまいなんだなこれが
416名無し野電車区:2011/05/14(土) 10:10:05.12 ID:XM61lPgy0
>413
ドコ駅の?   
下大利ならいかにもって連中がいつも物色しとる。 駅員・警察に通報したことも。
Kトラ横づけで積んで行こうとしてる奴も。
417名無し野電車区:2011/05/14(土) 12:56:18.37 ID:el4ty4ZV0
>>416
むかつくな
418名無し野電車区:2011/05/15(日) 10:35:10.37 ID:5d8eD60vO
西鉄二日市駅の西鉄・はかたタクシー乗り場側、自転車であのアスファルトの地面を走っていると
ガタガタガタガタ揺れてお尻が痛い・・・
四半世紀以上も整備していない
東口を区画整理して綺麗にしても、タクシー側も区画整理してよね
419名無し野電車区:2011/05/15(日) 10:41:46.15 ID:t6vPZ2knO
文句は地権者さまへ
420名無し野電車区:2011/05/15(日) 11:14:47.15 ID:P6EKym+z0
>>416
大橋も以下同文
421名無し野電車区:2011/05/15(日) 12:30:36.36 ID:+MqJR8YP0
>>418
西鉄二日市って利用者の少ないダイエー側は綺麗に整備されてる
何故かと考えたら、あそこの地域は解同の地域だから整備されているとか
422名無し野電車区:2011/05/15(日) 14:10:36.85 ID:zT45qc680
>>418
お尻って、ほっぺ?穴?

悪いが一度自転車でそこ走ってきて、お尻の画像うpで★←(^_-)
423名無し野電車区:2011/05/15(日) 17:07:48.70 ID:KIx83fYE0
>>422
当方男ですがそれでも良いか?
424422:2011/05/15(日) 17:16:18.13 ID:2gsA0Ybe0
>>423
大いにアリです!!大歓迎です(^○^)
425名無し野電車区:2011/05/15(日) 20:05:29.51 ID:NBZZig840
どんな流れだよ
426名無し野電車区:2011/05/16(月) 22:45:33.39 ID:fhgjcecIO
電車内で吐いてる奴が居た

汚らわしいね
427名無し野電車区:2011/05/17(火) 10:25:02.09 ID:FOG13icP0
気を利かして窓開けて外にゲロってた時に電信柱に頭持ってかれた・・・って事故も他社で
あったな。
428名無し野電車区:2011/05/17(火) 11:37:26.53 ID:CYMr5URq0
>>426
8000とかは結構ゲロられている
429名無し野電車区:2011/05/17(火) 17:11:39.59 ID:YJRMNzz00
特急運用車だからだろうな
二日市久留米間なら20分近く満員のまま閉じ込められるから
車内で吐く可能性が高くなるなw
430名無し野電車区:2011/05/17(火) 20:19:01.35 ID:n+rnq2L+0
連結部、蛇腹のトコでゲロるならまだ迷惑度は低いんじね?
3000とかならニオイよけにご丁寧にドアまで付いてっし。
431名無し野電車区:2011/05/17(火) 21:21:54.43 ID:OKcoFa7M0
【空港】関空・伊丹統合法が成立 国際拠点空港として再生へ[11/05/17]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/05/17(火) 15:42:25.40 ID:???
関西国際空港と大阪国際(伊丹)空港を統合する法案が17日午後の衆院本会議で
可決、成立した。
法案には、政府が両空港を一体的に運営する新会社「新関西国際空港会社」を設立し、
発行済み株式のすべてを保有することなどを盛り込んでいる。
関空の1兆3千億円を超える債務の返済を進め、国際拠点空港として再生させる
狙いがある。

関空と伊丹の一体的な運営を進めるため、
新関西国際空港会社や関係自治体、経済界などで協議会を設置する。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305614545/101-200
432名無し野電車区:2011/05/18(水) 10:40:36.08 ID:CtL0WTyUO
ゲロは金曜日夜に多いお
ホームとかに
433名無し野電車区:2011/05/18(水) 12:19:03.93 ID:zDVzrFuS0
夜の通勤ラッシュ時の、特急5000の超満員状態の二日市→久留米間で
吐かれると地獄
434名無し野電車区:2011/05/18(水) 22:45:01.71 ID:0iPYjbdd0
車内にトイレ付ければ全て解決するのに
435名無し野電車区:2011/05/18(水) 22:59:20.83 ID:EHk8hb5R0
逆に考えるんだ。車内全体をトイレにすればいいんだ。
436名無し野電車区:2011/05/19(木) 01:05:31.78 ID:JZU/WX6AO
きのうの出来事、太宰府市の国道3号線西鉄洗出踏み切り
国道方面行きの渋滞の列が、洗出の踏み切りを先頭に福岡県環境衛生センター前まで繋がっていた
あんな長い渋滞を見たの初めてだ
あの渋滞の解消は一生できない
437名無し野電車区:2011/05/19(木) 01:14:43.49 ID:deADE+Sx0
その程度の渋滞はあそこではよくあるだろ
踏切渡ってすぐ信号があるからな。
信号待ち、踏切待ちが2、3台くらいしかできない。
渋滞が嫌ならそこからすぐ北にある、
アンダーパス(2箇所もある)を使うが宜しい
438名無し野電車区:2011/05/19(木) 10:58:55.60 ID:FIBaTIWEO
午前3時頃、6000×3連の試運転はなんだった?
439名無し野電車区:2011/05/19(木) 11:00:34.11 ID:+Rt+1NWY0
福岡県人飲みすぎ!
440名無し野電車区:2011/05/19(木) 11:29:01.74 ID:t5edps4V0
そりゃ居酒屋で見りゃそうだろうが
441名無し野電車区:2011/05/19(木) 11:38:21.17 ID:ITw7+5M/0
九電、最大15%の節電を要請へ 7月から
http://www.asahi.com/business/update/0518/SEB201105180010.html


・・・・・・西鉄電車も減便か? 省エネ電車中心に運用か?
442名無し野電車区:2011/05/19(木) 12:36:50.36 ID:rmeOJgUbO
太宰府ってあれだけたくさん大学あるのに、ボンクラ大学短大とばっかりなんだね。 
たくさん女子大生が乗ってるけど、クルクルパーみたいなのばかり。
443名無し野電車区:2011/05/19(木) 12:39:30.25 ID:rmeOJgUbO
このクルパー女子大生達を見てると、大学生が就職難ってのも分かる気がする。
444名無し野電車区:2011/05/19(木) 12:58:54.01 ID:sHBCda2y0
なんで甘木線止まってるの?
445名無し野電車区:2011/05/19(木) 13:14:17.33 ID:HjjfyJ7zO
シートが架線にひかかってるから
446名無し野電車区:2011/05/19(木) 13:19:05.06 ID:rmeOJgUbO
北野豚と野間豚と鳥栖豚が心中したから
447名無し野電車区:2011/05/19(木) 13:20:31.51 ID:Ph1oKarj0
>>441
天神北から雑餉隈営業所までの臨時急行バスを運転します。
停車停留所
天神BC大丸前
渡辺通1丁目
那の川
清水町
大橋駅前
井尻駅入口から雑餉隈営業所までの各バス停

こうだな。
448名無し野電車区:2011/05/20(金) 13:46:56.20 ID:GK8HNnmuO
人身事故で安武〜大善寺が不通。
449名無し野電車区:2011/05/20(金) 13:54:23.01 ID:2NhKPEzw0
TNC速報で福岡〜花畑・大善寺〜大牟田で折り返し運転
450名無し野電車区:2011/05/20(金) 13:57:30.33 ID:NjfRSPUpO
人身事故とか迷惑な話だ

犯人は誰だ
451名無し野電車区:2011/05/20(金) 14:28:29.83 ID:ncjFrXKE0
試験場前〜大善寺間、本当に事故が多いな。
井尻〜春日原も。
452名無し野電車区:2011/05/20(金) 16:28:30.15 ID:6nA6t3WN0
さすが西鉄。不通区間を挟んだ区間は折り返し運転。できることはできるだけやる。
どっかの赤い会社とは大違いだ。1か所不通で100q以上に渡って電車を止める。
453名無し野電車区:2011/05/20(金) 16:56:31.07 ID:nn4uUfe80
>>452
そりゃあ田舎でずものw
454名無し野電車区:2011/05/20(金) 18:26:56.98 ID:kkO2wriu0
>>452
どっかの赤い会社の踏切長杉。
N鉄は踏切開くの早いから助かる。
455名無し野電車区:2011/05/20(金) 19:50:08.24 ID:nAM9DokW0
PM2時半過ぎの天神発に乗ったけど、んな遅延はかましてなかったよ。
やたらと人身事故あわび駅構内アナウンスはしとったけど。
456名無し野電車区:2011/05/20(金) 21:45:13.85 ID:6nA6t3WN0
どっかの赤い会社は午前中に不通区間出ても一日中遅れてるからな。
不通時の運転方法、事故収拾方法を西鉄に倣えよって思う。
まあ、国鉄時代から「車両運用重視」の考えが治ってないからだけどね。
457名無し野電車区:2011/05/20(金) 22:12:29.09 ID:tCz7/xci0
一方電車は「詰め込むだけ詰め込む乗り物」と捉え通勤時間は人畜ダイヤに徹する西鉄であった。
458名無し野電車区:2011/05/20(金) 22:34:07.55 ID:xHsOL68YO
ほんとJRは「親方日の丸」意識そのまんま。仕事を受注するとイライラさせられることが多いって
459名無し野電車区:2011/05/20(金) 22:34:28.17 ID:Akc7oZ9Z0
甘木線は甘木鉄道移管で良くね?


460名無し野電車区:2011/05/20(金) 22:36:17.90 ID:ZAuHqdIM0
そうだな
地震のときは真っ先に止めてなかなか動かさないところだな
461名無し野電車区:2011/05/20(金) 22:58:53.09 ID:UwEOYsEi0
>>456
確かに今日もダイヤの乱れは・・・
遅延が拡大するのはいつもだw

でも、快速、普通、それらに優先される
有料特急、はては貨物列車まで
いろんな列車が複線に混在するダイヤは、やはり
簡単には回復できないのも真理
肩を持つわけではないがな。
462名無し野電車区:2011/05/21(土) 00:42:35.11 ID:UA8H6mYm0
>>457
人畜ダイヤやってくれるだけましだって。
赤い方は人多くないのにクロス車のせいで詰め込まれてるんだから。
ダイヤもなってないしなぁ…。
463名無し野電車区:2011/05/21(土) 07:21:50.56 ID:3rU5/Eoi0
>>462
朝は全然マシではないって。

・赤い会社はそれでも混雑率が低い
・西鉄は混雑列車も最長7両でしか運転しない(JR快速は9〜12両)
・大牟田発の列車に4扉、乗客の多い柳川からでも20分開く(ダイヤがなってない)

反論は?
JRユーザーが混んでるという12両快速だって西鉄ユーザーから見ればガラガラ。
464名無し野電車区:2011/05/21(土) 09:37:19.27 ID:1u6ZByHk0
JRの沿線に住んでいるのだが、西鉄は夕ラッシュダイヤがあるけど、JRはちょっと増結するぐらいで本数は昼間と同じ。
夕ラッシュのど真ん中に貨物列車が入り込んだりしてるから、列車間隔もばらばら。ダイヤの組み方は西鉄を見習って欲しい。

あと、西鉄みたいに「今度の快速は**駅で普通に接続します」とか「今度の普通は**まで先に到着します」ぐらい案内して欲しい。
465名無し野電車区:2011/05/21(土) 10:36:18.72 ID:Nlg1zS8s0
>>442
オレのいとこが何人もあのエリアの大学に行ってるから
あんまり、そう云うな!
466名無し野電車区:2011/05/21(土) 17:11:16.52 ID:UWv5ON7c0
この間福岡から大橋まで乗るつもりで普通電車乗ったんだけど、福岡出てすぐ寝ちゃった。
で、薬院を出発した直後に「この電車は、大橋で急行に追い越されます」の"大橋"に反応して、
ビクッってなって、膝の上に置いていた物(かばん、ジュンク堂の本)を全部床にぶちまけてしまった。
死ぬほど恥ずかしかった。
467名無し野電車区:2011/05/21(土) 17:50:39.10 ID:hMyePt4/0
>>466
ロングシート?
468名無し野電車区:2011/05/21(土) 18:31:33.15 ID:G+pI0jtfP
【福岡】西鉄犬塚駅で線路に置き石、列車が一時停止
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0026.html

西鉄天神大牟田線の犬塚駅で19日夕方、
構内の線路に置き石があり列車がひいて止まりました。
乗客・乗員にけがはありませんでした。

警察や西鉄によりますと、19日午後6時35分ごろ、
久留米市三潴町の西鉄犬塚駅で、西鉄大牟田線の
大牟田発甘木行き上り普通列車が、駅に停止しようとしていたところ、
車輪の辺りから異常な音がしました。

列車は急ブレーキを掛けて止まり、駅員が調べたところ
レールの上に砕けた石が見つかりました。
列車は現場におよそ3分間停止し、列車には支障がなかったため
運行を再開しました。
乗客およそ20人と乗員1人にけがはありませんでした。

警察は、列車往来危険の疑いで捜査しています。
469名無し野電車区:2011/05/21(土) 19:40:33.35 ID:2UY8M4MG0
>>466
一体どこがビクッてなったんだよww
暗に自慢してんじゃねーよwww)^o^(
470名無し野電車区:2011/05/21(土) 19:47:55.75 ID:e2/MybDC0
>>466
ジュンク堂はH本扱ってなくて良かったなw
マニアックすぎるH本が袋飛び出して女子高生の足元に行った日にゃぁ・・・

>>469
カラスの貯餌行動って事は無いのかな?
471名無し野電車区:2011/05/21(土) 20:53:17.31 ID:UA8H6mYm0
>>469
何勘違いしてるんだ?ww
居眠りしててこっちが驚くほど全身をびくっとさせる人いるぞ。
472名無し野電車区:2011/05/21(土) 22:51:26.12 ID:qgvygDZ40
ジャーキング現象?
473名無し野電車区:2011/05/22(日) 10:04:57.13 ID:cIOoyEU80
>>468
置き自転車も報道されないけど結構ある
474名無し野電車区:2011/05/22(日) 11:42:27.39 ID:5cOoE4PCO
置きヲタはありますか?
475名無し野電車区:2011/05/22(日) 15:15:11.96 ID:ABbvW90D0
ぶっちゃけ、列車は小石を踏んだくらいじゃ脱線しない。
476名無し野電車区:2011/05/22(日) 20:04:05.62 ID:F2/JKaBxO
何言ってんだか。
豊肥本線で置き石脱線事故があっただろ
477名無し野電車区:2011/05/22(日) 20:11:30.61 ID:HIhgA1HA0
高宮はるかCM展開、その後どーなったん?   打ち止め?
478名無し野電車区:2011/05/22(日) 21:45:29.55 ID:xjVu+U/CO
>>475
危ないよこの人・・・
479名無し野電車区:2011/05/24(火) 02:36:36.43 ID:sIwfhoOZO
過疎っぷりがひどい。

高宮はるかはブスなくせに、本物の西鉄社員じゃ無いのが判明した時点で終了
480名無し野電車区:2011/05/24(火) 11:24:28.63 ID:j1jgRfAr0
>>479
本物の社員と思ってたの?
481名無し野電車区:2011/05/24(火) 11:36:19.63 ID:7LMFFvQJ0
>>479
登場した時点から注意書きがあったんだけど

この情弱乙
482名無し野電車区:2011/05/24(火) 12:22:55.03 ID:djcrY5wRO
自動放送の声を社員の人だと間違えるタイプだろ


オレのことだが
483名無し野電車区:2011/05/24(火) 20:57:38.81 ID:DlvmbXbPO
>>479
>高宮はるかはブスなくせに
イソップ寓話のすっぱいブドウって知ってるか?w
484名無し野電車区:2011/05/25(水) 01:21:34.48 ID:orgFy4E9O
高宮はるかの新CM、福岡駅1番線頭端にあるデジタルサイネージのビジョンで流れている。
485名無し野電車区:2011/05/25(水) 19:04:15.23 ID:E6zyUkhX0
>>484
そのシリーズってまだ続いてたんだ…
486 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/26(木) 01:38:01.01 ID:XpQjQygT0
>>481
結構本物の社員だと思ってる人未だに多いと思うよ
487名無し野電車区:2011/05/26(木) 08:06:47.14 ID:/2B6zVMX0
高宮はるかってAV女優みたいな名前だな
488名無し野電車区:2011/05/26(木) 10:18:57.34 ID:I8+IRVhE0
社員起用じゃないのにあの程度のルックスか。
在福のモデル事務所にもっと上玉居るだろに。
489名無し野電車区:2011/05/26(木) 11:02:10.22 ID:K7/O91zL0
松井
490名無し野電車区:2011/05/26(木) 11:04:59.74 ID:7U6IurQRO
松尾
491名無し野電車区:2011/05/26(木) 11:14:29.59 ID:bFQGZZOJO
皆さんは、高宮はるかと京阪のおけいはん、どっちがお好みですか?
492名無し野電車区:2011/05/26(木) 12:30:39.42 ID:7U6IurQRO
それって松尾と権藤、どっちが好きかってことか?
493名無し野電車区:2011/05/26(木) 15:10:41.71 ID:zxUsEYAb0
「おけいはん」は現在四代目。

二代目「おけいはん」を演じた えもとりえ は、
現在、
「ももち浜ストア」(テレビ西日本)、
「今日感テレビ」(RKB毎日放送)
で活躍中。
494名無し野電車区:2011/05/26(木) 15:37:58.40 ID:IBgLAzcY0
えもとりえは、初代おけいはんの水野麗菜の印象が良かったせいか
京阪沿線では「普通すぎる」という厳しい評価だった。

高宮はるかは大手企業のイメージキャラクターとしてはインパクト弱いな。
それにキャラクターの売り出し方も今一つ。
495名無し野電車区:2011/05/26(木) 18:22:33.50 ID:N/BNsdvq0
>>493
くささくは氏ね
496名無し野電車区:2011/05/26(木) 18:57:27.13 ID:Rv9b9lFY0
>>487
君の本名がAV嬢風で、ルックスがドブスだったらどうする!?
497名無し野電車区:2011/05/27(金) 11:07:43.00 ID:fW1mSgSRO
おけいはんも良いけれど、俺は15年以上前の天神コアのエレベーターガールももっと好き
(下ネタすまん・・・)
498名無し野電車区:2011/05/27(金) 20:11:37.94 ID:8rh4vJ+d0
往年のPALレディ(山田優煮)、IAA生徒さんにゃ適わんばい。
499名無し野電車区:2011/05/29(日) 14:01:04.48 ID:xeyZOKRT0
野間ハンサムさん。
本人の投稿より
ttp://twitpic.com/484w4t
ttp://twitpic.com/4834os
500名無し野電車区:2011/05/29(日) 17:32:29.36 ID:sXpAgQ1I0
>>499
車の営業とかやってそうなハツラツとした方ですね(棒読み
501名無し野電車区:2011/05/29(日) 18:25:08.66 ID:woxYYZxkO
>>499
好青年じゃん!なかなかカッコイイ!
502名無し野電車区:2011/05/29(日) 18:36:53.17 ID:LnyTUjYu0
DQNスレとマルチで本人乙!
503名無し野電車区:2011/05/30(月) 00:09:06.67 ID:JpxR+CjR0
(・○・)
とき325号・・・泣!

504名無し野電車区:2011/05/30(月) 00:35:26.82 ID:Gyi+bPysO
西鉄電車のアナウンスの声って誰かわかりますか?
505名無し野電車区:2011/05/30(月) 00:42:03.53 ID:rzCpdNHH0
>>504
どのアナウンスかわからんが、
特急・急行の車内・主要駅アナウンスは七瀬佳恵さんです。
506名無し野電車区:2011/05/30(月) 10:24:32.03 ID:NZ82N1Nx0
英語アナウンスはTomomiさんって人。  KBCとかFM福岡で喋ってる。
507名無し野電車区:2011/05/30(月) 19:32:02.97 ID:bOcB/hrcO
>>498
死ね、キモヲタ。
508名無し野電車区:2011/05/30(月) 20:40:24.57 ID:JpxR+CjR0
>>498
もう結婚しちゃったよw
509名無し野電車区:2011/05/30(月) 21:18:43.51 ID:bOcB/hrcO
>>498ざまあみろwwwwwwww
510名無し野電車区:2011/05/31(火) 22:04:00.98 ID:1lZ/9aiY0
↑上の様な大人にならないようにしましょう
511 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 :2011/05/31(火) 22:09:18.84 ID:PoMQnr1Q0
もう何が何だか
512名無し野電車区:2011/06/01(水) 19:44:23.21 ID:1ubhmRR10
福岡天神駅、他各駅改札横に仰々しく張り紙してあっけど・・・
先週、都府楼前駅の自動券売機でお釣りを少なく出してしまったので
是非名乗り出てください・・・云々

そう言われっと何か都府楼前駅で乗ったような気分がしてくるぢゃねーか。
春日原利用だけど。
513 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/01(水) 22:41:23.46 ID:915Ly3OD0
確かに張り紙あったな、春日原

そういや春日原の停止位置が変更されてた。
デカイ停止目標と一緒にだろうか。
階段混むので、一番ダッシュしようとしてたのにw

それと、保線用の側線も使用停止されたみたい。
入換信号機が横向きにされてた。
もう一週間くらいは経ったけど
514名無し野電車区:2011/06/02(木) 10:14:06.78 ID:1FnJz5gz0
高架工事がボチボチ始まったのか、白木原沿線線路脇に鉄板板が打ち込まれてますね。

白木原駅、大牟田方向のホーム側、何の工事なの?
ホームをスライド?
515名無し野電車区:2011/06/02(木) 12:10:49.78 ID:1J5bnSxh0
>>513
春日原の停止位置変更は4月27日から、保守用車側線の使用停止措置は1月下旬から2月上旬の間に行われたみたいだった。
516名無し野電車区:2011/06/02(木) 12:45:42.28 ID:BwYHGcZEO
西鉄太宰府駅に、熊本方面の乗車券発売しているけれど
西鉄線・大牟田・鹿児島線・熊本経由で、九州新幹線の特急券を別購入で乗車可能?
517名無し野電車区:2011/06/02(木) 18:49:47.10 ID:7PpS1p+Q0
>>516
無理です。
なぜなら西鉄の駅から買えるのは、大牟田接続で荒尾〜熊本までの各駅だけだからです。
518 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 21:50:04.77 ID:wtx8z7Ji0
>>515
ありがと。最近はごく偶にしか乗らないし
この前気付いて気になってたんだ。
519名無し野電車区:2011/06/02(木) 22:35:47.05 ID:nHXIz40x0
熊本駅で大牟田乗り換えの柳川まで買える?

520名無し野電車区:2011/06/02(木) 22:55:02.83 ID:521hA4XT0
>>519
連絡運輸協定を結んでいるから、みどりの窓口で指定して買えるよ。
521名無し野電車区:2011/06/03(金) 07:28:17.14 ID:GZlbxmGv0
>>519
買えるけど発券に時間がかかるかも。存在を知らない駅員さんもいる。
120ミリの長いきっぷが出てくるから、西鉄もJRも自動改札機は通らないよ。

去年くらいに使ったときは、西鉄福岡の有人窓口の女性の駅員さんに
「おおっ!はじめてみた!!」と驚かれたなぁ。
522名無し野電車区:2011/06/03(金) 14:57:36.90 ID:ESUEBmuP0
 γ⌒ヽ                _____
  | ( ゚∀゚) <ボクサッチー         | ̄ ̄ ̄ ̄|| >>509のPC
  | 屮 屮  ヨロシクネ♪      从 .フォーマット:..||
  ノ 8 8┼ ‐── ─── ──< >ています||
 (___,ノ              W  ̄ ̄ ̄/
                      ̄ ̄ ̄ ̄
523名無し野電車区:2011/06/03(金) 19:13:11.68 ID:dcxXl4QU0
>>498
ああ、あの私物化されてる某学校か…
騙されちゃいけないYo
524 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/04(土) 00:31:17.07 ID:AC73i9B30
>>522
テメー、同じネタ JR九州の快速・普通Part45
にも貼りやがって、電脳コイルネタを使いまわしかよw
525名無し野電車区:2011/06/04(土) 15:26:22.63 ID:PMqEy6c80
>>516

>西鉄線
>西鉄線
>西鉄線
>西鉄線
>西鉄線
>西鉄線
>西鉄線

wwwwwwww
526名無し野電車区:2011/06/04(土) 15:27:15.97 ID:JSim9d6I0
527名無し野電車区:2011/06/04(土) 15:31:57.99 ID:iGGJFWmE0
西鉄線でも十分通じると思ふ
528名無し野電車区:2011/06/04(土) 16:03:15.39 ID:W4p8OPBF0
>>525は青春18切符の「旅客鉄道会社線」表記を見て誤植とか騒ぎそうだな
529名無し野電車区:2011/06/04(土) 18:31:45.07 ID:VrerhUw60
地元なら電車でも通じる
530名無し野電車区:2011/06/04(土) 19:42:49.80 ID:3N+vap2t0
その昔は急行電車だったな。総合時間表にまで「西鉄急行電車」と書かれてた。
531名無し野電車区:2011/06/04(土) 19:46:13.67 ID:nBJtmL2Z0
>>530
大昔は駅の看板まで「急行電車のりば」だったw
532名無し野電車区:2011/06/04(土) 21:16:57.10 ID:Ru7udOTzP
西鉄久留米バスセンター発着のバス定期券購入すると「急行前←→***」だった
からな。
533 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/04(土) 22:37:18.12 ID:AC73i9B30
掲示板では会話が成り立つ(相手に「通じる」)
かどうかが一番だからな。

通じないなら聞き返せば済むだけなのに、
何がしたいのかw

そういや、以前に「鹿児島線」とか、省略語に
いちいち噛み付いてたやつと同一人物かもな
534名無し野電車区:2011/06/04(土) 23:31:34.54 ID:kBET/bWJO
>>528
身体障害者手帳や療育手帳には「旅客鉄道株式会社 旅客運賃減額」という記載はあるらしいが、割引適用の交通機関であれば、提示すれば問題なく割引受けられる。
535 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 00:14:47.31 ID:sgFmpnTR0
>>534
・・・と、手持ちの手帳を見ながら書いてるのか
536名無し野電車区:2011/06/05(日) 00:22:52.52 ID:PEPgD/sE0
久留米市民は「西鉄」「JR」の意味を文脈に応じて使い分ける
537名無し野電車区:2011/06/05(日) 00:45:19.31 ID:vSLnttkY0
JRは国鉄もしくは汽車と呼ぶ
538名無し野電車区:2011/06/05(日) 00:55:27.93 ID:UKTahTH80
若い人は「JR」「西鉄」だろうけどな
539名無し野電車区:2011/06/05(日) 04:06:43.28 ID:qa6jTqcd0
>>538
年寄りは未だに西鉄を急行電車、JRを国鉄又は汽車と呼ぶ
540名無し野電車区:2011/06/05(日) 04:28:24.52 ID:vSLnttkY0
ちなみにうちの死んだじーさんは九鉄と呼んでた
生まれが福岡-久留米開通の5年前だった

当時は電車が珍しくてわざわざ春日原の停留所まで見に行ったらしい
飛行機で撒いてたビラを持ってたがどこへ仕舞ったのやら・・・
541名無し野電車区:2011/06/05(日) 23:02:19.35 ID:POQd2F2L0
そのビラってのは「とっとと降伏しろ、さもないと焼き尽くしてやるぞ」の米軍ビラじゃないよな?w
ビラを飛行機で撒く、というのがいかにも戦前らしい。
542名無し野電車区:2011/06/05(日) 23:05:04.17 ID:UKTahTH80
今は飛行機でのビラ撒きって法律的に無理なんだろうな
543名無し野電車区:2011/06/05(日) 23:08:22.77 ID:/j2OWTxl0
九鉄急行電車開通
電車ハ汽車ヨリモ早ウゴザイマス

ってビラ撒いてたらしいね
汽車は付け替えとかで時間食うけど電車はエンド切り替えで即発車可能
おまけに路線の性質が高速鉄道で設計されてる
その優位性を全面に押し出したのではないかと
544 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/05(日) 23:27:29.79 ID:5nu4MbxN0
飛行機でのビラ撒きって >>541
のようなのしか知らなかったが
広告としてやったってことか?
545名無し野電車区:2011/06/06(月) 00:42:44.48 ID:lodksroB0
>>539
年寄り言うなww
昔は一般的だったが今はまず聞かないな

>>538のように「西鉄」「JR」が一般的だろう
「天神大牟田線」という人もいるだろうが
「西鉄線」なんぞは福岡支店に転勤してきた関東人が最初の頃言うわw
546名無し野電車区:2011/06/06(月) 04:22:28.42 ID:PY3QHBqrO
>>545
少なくとも80代以降は言うでしょうよ。



NTTを電電公社、JTを専売公社…懐かしかごと。
547名無し野電車区:2011/06/06(月) 11:43:54.63 ID:SvJMw7TWO
>>544
昔は、今みたいにインターネットや、テレビなどなかった時代だから、広告の手段の一つとしてあったらしい。
今やると、環境的やコストの関係で無理だそうだ。
と、BS1の番組でやってた。NHKアーカイブスのどっかにあるはず。
548名無し野電車区:2011/06/06(月) 17:46:10.23 ID:hcyuTrjM0
>>543
僕の股間も電マのスイッチ切り替えで即発射可能 。
549名無し野電車区:2011/06/06(月) 17:46:43.91 ID:hcyuTrjM0
↑ごめんやっぱ滑ってるわ。
550名無し野電車区:2011/06/06(月) 20:16:00.91 ID:PvryWbkC0
>548

・・・・・・・・・・・


551名無し野電車区:2011/06/06(月) 22:17:32.16 ID:Y8yxvOZm0
>>543
謳い文句がシンプルでいいな。今使うとかえって新鮮かも。
空からのビラ撒きはだめだろうが、福岡では空港が近いから無理だけど
長崎では小型機からスピーカーで競艇の宣伝をしていた。
552名無し野電車区:2011/06/07(火) 03:09:18.84 ID:8c/7CjKm0
>>543
2枚きっぷ4枚きっぷのCMの「福岡長崎 1時間45分 5000円」みたいなの思い出すな。
553名無し野電車区:2011/06/08(水) 12:48:58.36 ID:kiWZwo5/O
阪急神戸線の謳い文句か
早うて安うてガラガラで
眺めのよい快適な電車
554名無し野電車区:2011/06/09(木) 03:49:55.73 ID:B44EFgcAO
香椎から久留米や大牟田に行く場合、西鉄香椎〜貝塚〜天神〜西鉄久留米・大牟田で往復割引切符出して欲しいな。地下鉄絡むけど。天神で途中下車出るし、こういう形でJRに対抗して欲しい。
555名無し野電車区:2011/06/09(木) 14:48:01.44 ID:cQuMaeWQ0
西鉄のせいで静かな環境が壊れた
困っている
いくら新人研修だからって
運転手は馬鹿の一つ覚えかい
556名無し野電車区:2011/06/09(木) 15:08:27.27 ID:ClVip27E0
>>554
時間的に対抗の仕様がありません。無理です。以上。
557名無し野電車区:2011/06/09(木) 17:39:38.74 ID:8cFo+oRy0
558名無し野電車区:2011/06/09(木) 20:18:52.06 ID:0FNBdDiz0
>>554>>556
大牟田線各駅から博多までの往復割引切符なら価値があるんだけどな。
天神と博多両方見て回る買い物客なんかを囲い込むことできるだろう。
559名無し野電車区:2011/06/10(金) 09:53:33.61 ID:c2XFyxZi0
車内暗すぎワロタ
曇りの日まで節電しなくても…と思ってたら電気ついたw
苦情が来たのか、さすがに車掌さんもまずいと思ったのかわからんが。
560名無し野電車区:2011/06/10(金) 13:17:50.03 ID:jlzeiG1e0
夏休み 薄暗い車内 唸る扇風機 スタンプ帳
561名無し野電車区:2011/06/10(金) 14:05:54.60 ID:OylymiDi0
今日は車内の電気ついてる?
562名無し野電車区:2011/06/10(金) 14:15:36.93 ID:lEoxEVWx0
昼間の消灯は関西私鉄の一部がやって「ドケチ」と罵られてたもんだが
今年はそうも言えなくなってきたからな。
西鉄は地下区間もトンネルもないからつけたり消したりするのに気を使わなくていい。
上りは薬院発車後に点灯、下りは天神発車後に消灯するくらいなものか。
563名無し野電車区:2011/06/10(金) 20:10:45.31 ID:vBZO7j6t0
今日は雨天、薄暗いから終日車内電灯つけとった。

夜のニュース見てたら首都圏大手私鉄も軒並み車内電灯消してるとな。
KQは消灯するにしても消す前に車内アナウンス(節電しますので消えます云々)言ってから
消す丁寧さ。
564名無し野電車区:2011/06/10(金) 20:15:56.38 ID:rCn9coXlO
昼間の筑紫駅前後は点灯する車掌氏が多いかな
565名無し野電車区:2011/06/10(金) 20:16:52.84 ID:hHjCny+/0
>>563
言わなくても節電と分かるだろと思ったけど苦情があるからか
566 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/10(金) 21:12:02.79 ID:Bgkweqny0
節電ダイヤ

西鉄久留米発下り
特急 30
普通 32

上り
特急 23
急行 05 35
普通 55
567名無し野電車区:2011/06/10(金) 23:36:12.68 ID:9rxeZsYSO
忍法帖使っている香具師、ウゼェよ。
568名無し野電車区:2011/06/11(土) 00:55:23.84 ID:Pr8JDMWjO
>>556
JRより値段が安かったら俺は買うよ。天神で途中下車できるし。久留米行くなら西鉄の方が都合がいいので。
569名無し野電車区:2011/06/11(土) 10:23:23.16 ID:x4HmigIi0
だけんくさ、イジリ-雑書のJRQとの交差部分に西鉄版の武蔵小杉、金山、三国ヶ丘みたいな
総合駅を作りゃ一挙解決やろもんち。
570名無し野電車区:2011/06/11(土) 20:33:19.57 ID:cERPtRvy0
http://www.gazo.cc/up/42351.png

↑西鉄が客を呼ぶ時ってこんな感じか?
571名無し野電車区:2011/06/12(日) 03:45:18.82 ID:vDFfrnPj0
>>570
なんでAKB?
572名無し野電車区:2011/06/12(日) 07:28:58.37 ID:deeowlTHO
>>569
アソコは便利そうだが場所が悪い。
573名無し野電車区:2011/06/12(日) 15:27:30.24 ID:5v9ZHcyh0
>>569
久留米の交点のほうが先。
井尻⇔笹原みたいな徒歩連絡すらできやしない。
574名無し野電車区:2011/06/12(日) 20:15:20.43 ID:bqWe0QKF0
>>566
昼間時節電ダイヤ希望 ※下記を30分毎のパターン
急行
福岡〜大牟田
福岡〜花畑
普通
福岡〜太宰府
福岡〜筑紫
福岡〜大善寺
太宰府〜小郡(3連or2連)
甘木〜大牟田(2連)
575名無し野電車区:2011/06/12(日) 20:41:45.17 ID:Hk2JhVVZ0
>>574
九電は燃料調達がそもそも確保できている。
そもそも節電ダイヤにするにしても影響の少ない小郡急行の運休程度だろJK
576名無し野電車区:2011/06/13(月) 00:10:43.61 ID:4X6fMrZlO
西鉄と相鉄
どっちが下?
577名無し野電車区:2011/06/13(月) 00:15:41.67 ID:QM/s7JnN0
>>576
相鉄が下だろに私鉄の方がうえ
578名無し野電車区:2011/06/13(月) 04:24:28.11 ID:DvLD9HSwO
>>575
花畑以北を運休で問題無い
579名無し野電車区:2011/06/13(月) 07:09:12.88 ID:xBalm6u/O
甘木線もいらない
580名無し野電車区:2011/06/13(月) 08:20:33.94 ID:G1AVx38XO
もはや様式美ですな
581名無し野電車区:2011/06/13(月) 15:31:15.86 ID:/gvNpAjC0
横浜 428,224
海老名 113,687
大和 109,762
二俣川 80,329
三ツ境 59,664
582名無し野電車区:2011/06/13(月) 20:34:23.01 ID:Hhcig9d40
高宮はるかタンは歯並び悪いな。  ガチャっ歯。
583名無し野電車区:2011/06/14(火) 01:57:51.43 ID:ai/RhG0EO
セクハラ爺は死にやがれ! by:高宮はるか
584名無し野電車区:2011/06/14(火) 02:15:09.41 ID:a8fsW/w60
松井
585名無し野電車区:2011/06/14(火) 05:23:29.11 ID:VxzO00laO
>>582
いや、あれでむしろ萌えたwww
586名無し野電車区:2011/06/14(火) 13:50:10.61 ID:wMG/BY+G0
西鉄も
できた時は新しかったに違いない
旧式の特急車両に関しては
レトロで片付かない不便さがなんともいえない
587名無し野電車区:2011/06/14(火) 13:53:11.83 ID:wMG/BY+G0
ホテルもそろそろどうかと思うが
ホテルもできたときは
新しかったに違いない
ものがなしい西鉄ホテルだ
588名無し野電車区:2011/06/14(火) 19:43:03.64 ID:bICYYyJR0
>>586
古いのもとことん古ければ観光資源になりうるんだが中途半端すぎる
589名無し野電車区:2011/06/14(火) 20:29:57.85 ID:B2f8r3Rk0
糞スレ乙
590名無し野電車区:2011/06/14(火) 21:04:41.55 ID:9Oa2GO2o0
8000の公衆電話あったスペースにnimocaチャージ機 設置したらどうかな
需要ないかな? 乗降前後チャージするより乗ってる間に出来るから助かるんだけど。

591名無し野電車区:2011/06/14(火) 21:14:37.28 ID:1EnvrPSS0
オートチャージ機能をつければ万事解決
クレカを作れないなら働け
592名無し野電車区:2011/06/14(火) 22:23:51.79 ID:lZQvQEEe0
今夜のドーモ、IAA出るよ。
お見逃しなく。
学園長先生のブログよりw
593名無し野電車区:2011/06/14(火) 22:29:11.37 ID:kSgui1PE0
>>590
お金の回収をどうするかが問題になると思う。
治安的には問題ない地帯だとは思うけど。

俺はarecoreだから気にならないけど、そこに置きたい気持ちは分からないではない。
594名無し野電車区:2011/06/14(火) 22:43:07.34 ID:lZQvQEEe0
今夜のドーモ、IAA出るよ。
お見逃しなく。
学園長先生のブログよりw
595名無し野電車区:2011/06/14(火) 22:47:28.70 ID:T21DqgTt0
>>592
どんたくの時のIAAで一番カワユかった子の写真、うpで★
596名無し野電車区:2011/06/14(火) 23:22:58.08 ID:G8oFmVlv0
今夜のドーモ、IAA出るよ。
お見逃しなく。
学園長先生のブログよりw
597名無し野電車区:2011/06/14(火) 23:28:56.37 ID:CRbdWiWz0
【暮らし】 福岡市、京都市の人口を抜く  横浜、大阪、名古屋、札幌、神戸に次ぎ、政令市で全国6位に浮上 ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308060694/l50
1 :BaaaaaaaaQφ ★:2011/06/14(火) 23:11:34.90 ID:???0
福岡市の6月1日時点の推計人口が147万5328人となり、京都市の147万3967人を抜き、
政令市で全国6位となったことが14日、両市の発表で分かった。

 福岡市には、九州各県からの人口流入が続き、近年は年間1万人以上のペースで増加。昨年6月
からの1年間では、約1万6千人増加した。福岡市の高島宗一郎市長は14日の定例記者会見で
「率直にうれしい。魅力があるから人が集まってくる。できれば(5位の)神戸市を抜きたい」と笑顔を見せた。

 政令市の推計人口は、横浜が約369万人(6月1日現在)でトップ。2位大阪、3位名古屋、
4位札幌、5位神戸となっている。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110614/trd11061419420020-n1.htm
598名無し野電車区:2011/06/15(水) 00:20:15.12 ID:4Vw29Mq/O
もうすぐドォーモで、いああの美人学生が大量に出て来るぞ!
599名無し野電車区:2011/06/15(水) 03:42:04.90 ID:9eQxYGF10
>>598
その時間きれいに寝てて今起きたという…
600名無し野電車区:2011/06/15(水) 10:35:36.00 ID:xeSUIWN40
>598
見たが・・・  顔レベル酷いなw  まだひよっコ、1年生だからか。
どう見ても、お前はCA無理!!  ってツラが10人以上。
601名無し野電車区:2011/06/15(水) 11:36:01.73 ID:4Vw29Mq/O
>>600
ドォーモ見たけど、いああって男の学生も三人居るんだな。

まさにハーレム状態!
602名無し野電車区:2011/06/15(水) 12:19:25.86 ID:tZjGc/EkO
オッサンキモイ。セクハラデウッタエルネ。カクゴシナ!
603名無し野電車区:2011/06/15(水) 18:53:43.19 ID:bj+FZ3Mu0
>>601
おまいも何もかも捨てて入学すればよかろう

外国には、スュチュワードだけ乗り組んでる飛行機もあるんだから(●^o^●)
604名無し野電車区:2011/06/15(水) 20:15:00.31 ID:sw+xOEgh0
IAAよりも次の紹介の女性店員さんが胸の谷間見せーので給仕ってトコ、最高だぁな♪
CA希望のIAA生徒さんより遥かに可愛い子揃っとったわ。
605名無し野電車区:2011/06/15(水) 22:57:56.18 ID:KZgdqhMd0
よし本題に戻ろうぜ。
6000の中間増備車の100の位は
なぜ4でなく9なの?
606名無し野電車区:2011/06/15(水) 23:42:30.98 ID:uRanABb3O
全くの想像だけどM1車からM2車に電気を引き通す回路があるから
400番台にはしなかったとか?
607名無し野電車区:2011/06/16(木) 01:54:28.89 ID:ZzgipSr9O
久留米行普通って久留米到着後は花畑まで回送するんですか?
608名無し野電車区:2011/06/16(木) 02:17:32.30 ID:qK/wz+NEO
>>607
ダイヤグラム嫁
609名無し野電車区:2011/06/16(木) 02:23:42.94 ID:22LP90LH0
>>608
読めません
610名無し野電車区:2011/06/16(木) 07:38:59.90 ID:cRoxHwuW0
>>607
くだり線からのぼりホームに入られるようになってるから、そこで折り返し
611名無し野電車区:2011/06/16(木) 12:01:49.23 ID:JpWea+1yO
>>>609
手元にダイヤグラムあるから、教えたる

横の線:駅を表す
縦の線:時刻を表す(1分刻みで)
下り線の電車:左上から斜め線を右へ下りているもの
上り線の電車:左下から斜め線を右へ上がっているもの

特急・急行・普通などの種別:線の濃い順に 特急・急行・普通

これだけ基本が解れば、ダイヤグラムは読める
612名無し野電車区:2011/06/16(木) 21:52:25.93 ID:mtbzTLTP0
>>609
数学の一次関数をやってれば理解出来る
613名無し野電車区:2011/06/16(木) 23:25:19.50 ID:nEwsVI360
鉄道ピクトリアルが今頃発売されてたら、詳細版のダイヤグラムが1年間
丸々使えてたのに、惜しい

(ダイヤルアップ遅すぎw)
614名無し野電車区:2011/06/17(金) 02:41:05.96 ID:yR2YgL0ZO
>>611
ダイヤグラムが手元にねぇよ。久留米駅は3・4番ホームに直接進入できたっけ?
615名無し野電車区:2011/06/17(金) 02:48:05.35 ID:tFgix30pO
>>614
大牟田方に渡り線無いっけ?
616名無し野電車区:2011/06/17(金) 07:59:43.12 ID:LXyernl80
下大利で車両不具合。
筑紫車庫で臨時停車、応援の係員さんが乗ってきた。
617名無し野電車区:2011/06/17(金) 08:02:41.09 ID:IH5JxiNf0
下大利で上り列車不具合
みんな車両から降ろされてる
上り列車点検で遅れるみたいだわ
618名無し野電車区:2011/06/17(金) 08:07:19.08 ID:jog7Yo6nO
こっちは手前の白木原で足止め食らってる。前後の踏み切りがすごいことに
619名無し野電車区:2011/06/17(金) 08:23:35.55 ID:ar0vJF4K0
ゆとり学生がうるさい
「なんででこんな多いと〜」運行打ち切りで間引き運転だからです
「○橋でおりれんやーん」どこのおばか高校かバレバレですよ
620名無し野電車区:2011/06/17(金) 08:39:03.51 ID:Os9dwCB1O
学生が悪いわけじゃないだろ
621名無し野電車区:2011/06/17(金) 08:42:22.78 ID:ar0vJF4K0
春日原に回送が停まってる。これが故障車両かな?
622名無し野電車区:2011/06/17(金) 08:56:56.77 ID:qtzKpcoUO
井尻手前で、花畑行き急行乗車中、突然女性が倒れた。
近くに座っていた男性が、席を譲って事なきを得たけど、具合も悪くなるわな〜
623名無し野電車区:2011/06/17(金) 09:16:56.69 ID:Os9dwCB1O
男性GJだな
624名無し野電車区:2011/06/17(金) 09:48:49.56 ID:UgfDzb2Q0
4は可能だが3は無理だったはず。
625名無し野電車区:2011/06/17(金) 10:22:14.89 ID:FjuaP+fl0
車両故障は何系?
626名無し野電車区:2011/06/17(金) 11:09:31.46 ID:1xJnSYXU0
>>625
八時近くに起きた車両故障の詳細を、西鉄のホー
ムページで見ようとしたら、既に遅れだけだった。
二日市始発の7両急行ってニュースで言ってたので
ダイヤグラム見ると、K070かK072辺りだと思う。
車両は判らん。
627名無し野電車区:2011/06/17(金) 11:15:42.47 ID:Nhtu7c22O
朝倉街道から春日原駅の間で停電が発生したため点検のため運転を見合わせ中
628名無し野電車区:2011/06/17(金) 12:01:50.64 ID:Q1agVTiL0
@筑紫駅
花畑急行が3分早く出て行ってしまったorz
629名無し野電車区:2011/06/17(金) 12:14:53.55 ID:yR2YgL0ZO
>>626
朝っぱらからダイヤグラムを見れる環境に疑問
630名無し野電車区:2011/06/17(金) 13:43:18.60 ID:C8oUCfDL0
>>625
5000形だな。8:1?分頃に、なぜこんな時間に上り回送が???
と驚いた
>>621
だろうね。
それで春日原の待避線が使えなくて、電車が渋滞、まわりの踏切大渋滞
しばらくすると、下ってった。
>>628
それは27分遅れだろう?w
631名無し野電車区:2011/06/17(金) 14:24:39.01 ID:psYqK84z0
西鉄で火花、幼児大やけど 

太宰府行きの西鉄線普通列車で走行中に天井から火花が噴き出し、乗客の女児(2)が腹に大やけど。
2011/06/17 14:10 【共同通信】

http://www.47news.jp/news/flashnews/
632名無し野電車区:2011/06/17(金) 14:24:42.27 ID:eqdpCzzY0
http://www.47news.jp/news/flashnews/

西鉄で火花、幼児大やけど 
太宰府行きの西鉄線普通列車で走行中に天井から火花が噴き出し、乗客の女児(2)が腹に大やけど。 2011/06/17 14:10
633名無し野電車区:2011/06/17(金) 14:31:03.77 ID:eqdpCzzY0
西鉄電車内で火花、2歳女児がやけど
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110617-OYS1T00595.htm

17日午前11時10分頃、福岡県大野城市の西鉄天神大牟田線・下大利〜都府楼前駅間を走行していた福岡(天神)発
太宰府行き普通列車(4両編成)の車内で火花が発生し、乗客の女児(2)が手や腹に約2か月のやけどを負った。

県警筑紫野署や西鉄広報室によると、3両目の天井の空調部分から火花が出て、春日原〜朝倉街道駅の区間が
約30秒間停電した。列車はその場で16分間停車した後、都府楼前駅まで移動、女児を病院に搬送し、乗客約30人を
降ろした。女児は東京都在住で、観光で福岡県内を訪れていた。

また、同日午前7時45分頃、同線下大利駅で二日市発福岡行き急行列車(7両編成)のブレーキ装置のトラブルが
見つかり、その場で運行を中止。この影響などで、後続の列車の運休や遅れが相次いだ。運行中に焦げた臭いが
しているのに車掌や乗客が気づいた。下大利駅到着後、点検したところ、ブレーキ装置から異臭がしていたという。
乗客約470人にけがはなく、後続の列車に乗り換えた。
634名無し野電車区:2011/06/17(金) 14:50:17.00 ID:tUc0E2JwO
いい加減にしろ
白木原踏み切りで一時間も動かなかったぞ

さっさと高架にするか橋つくれ
だいたいあそこは何考えてるかしらんが踏み切りのすぐ横に信号新設しやがって踏み切り開いてる間に赤で青になった直後に警報の無限ループ
635名無し野電車区:2011/06/17(金) 14:55:28.38 ID:ezjFYa+mO
最近、鉄道の事故やトラブルが多いな
636名無し野電車区:2011/06/17(金) 14:58:01.71 ID:/WTpOXHJ0
何やってんだ西鉄は。gdgdじゃねえか!
637名無し野電車区:2011/06/17(金) 14:58:04.25 ID:Os9dwCB1O
どうしたんだ西鉄
638名無し野電車区:2011/06/17(金) 15:03:17.76 ID:RbUC/EW60
珍しい重大事故が発生したので覗きにきました。

当該はドイツ?
639名無し野電車区:2011/06/17(金) 15:12:59.77 ID:C8oUCfDL0
というか、朝の件はともかく、車内の火花って
3両目なら多分パンタからの引込の絶縁でも破れて
ショートした火花が車内へ?停電したくらいだから。
とにかく、余りきいたことが無いような事故だな
640名無し野電車区:2011/06/17(金) 15:47:56.77 ID:7vyWPh6q0
>>638
候補は5000か6000だが・・・6000に久留米から花畑までの乗車券3枚。
641名無し野電車区:2011/06/17(金) 15:54:51.94 ID:5jyNPnkfO
過電流?
642名無し野電車区:2011/06/17(金) 15:56:25.26 ID:nw12dKzA0
gdgdじゃねえか
643名無し野電車区:2011/06/17(金) 16:13:03.06 ID:QCjn9CKp0
国交省から「雌車を強制するのは不適切であり、指導をする」との回答が来た。
これからは抗議乗車がどんどんできるね。

今回のトラブルについては現場の雌車番まで
644名無し野電車区:2011/06/17(金) 16:30:34.68 ID:bdNBlFcc0
ttp://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/018626.html

動画あり


その女子はおそらく太宰府天満宮に行こうとしてたんだろ
かわいそうに
645名無し野電車区:2011/06/17(金) 16:35:51.70 ID:RbUC/EW60
>>644
当該車両でてこねーしこっちの事故(故障)じゃねえwwww
646名無し野電車区:2011/06/17(金) 16:39:12.17 ID:eYL27pHH0
最近過疎ってたからネタ投下したんだろw
647名無し野電車区:2011/06/17(金) 16:43:23.55 ID:G0mj9Jl7O
久々に全国にゅうすだな。
648名無し野電車区:2011/06/17(金) 16:46:54.13 ID:bdNBlFcc0
同じ日に2度も事故が起きるとかやばすぎだろ
649名無し野電車区:2011/06/17(金) 16:49:35.72 ID:6zSj7f670
お笑いウルトラクイズでダチョウ倶楽部が火花浴びてたの思い出した
650名無し野電車区:2011/06/17(金) 16:57:29.58 ID:3LO08h440
>>648
両方とも下大利だな
651名無し野電車区:2011/06/17(金) 17:34:06.42 ID:G0mj9Jl7O
筑紫車庫にパトカーが止まってる。
652名無し野電車区:2011/06/17(金) 17:49:20.74 ID:aR8A/8uN0
業務上過失致傷の疑いで捜査だろう。
女の子に大やけどさせたんだから
653名無し野電車区:2011/06/17(金) 18:14:58.20 ID:G0mj9Jl7O
原因究明まで6000形は使用停止だな
654名無し野電車区:2011/06/17(金) 18:16:57.62 ID:RbUC/EW60
燃えたキハ283も問題なく走ってるし、鉄道車両は飛行機とかと違ってそういうことにはならないんだろうね。
655名無し野電車区:2011/06/17(金) 18:21:37.17 ID:06WZ4I3e0
火花が出たのは6302
656名無し野電車区:2011/06/17(金) 18:37:05.23 ID:JHrPXRcPO
6050にしろよ
657名無し野電車区:2011/06/17(金) 18:41:32.79 ID:eyS1T2n3O
朝日新聞西部本社夕刊の記事、ちっちゃいちっちゃい・・・
658名無し野電車区:2011/06/17(金) 18:42:13.77 ID:Kh2P7M3i0
西鉄に買収され
659名無し野電車区:2011/06/17(金) 19:01:43.11 ID:RbUC/EW60
>>640
あたったね!!!!
660名無し野電車区:2011/06/17(金) 19:13:53.78 ID:Kh2P7M3i0
考えてみれば地元の電車会社を
かばう全国新聞に意味があるか?
661名無し野電車区:2011/06/17(金) 19:37:51.74 ID:sKAWq9UUO
クーラー吹き出し口から火を噴き出すとは怖い電車だな。
662名無し野電車区:2011/06/17(金) 19:42:26.58 ID:dGbcMVsQ0
西が着く会社は糞まみれだな
663名無し野電車区:2011/06/17(金) 19:46:23.92 ID:JHrPXRcPO
西鉄 西X JR西X本
664名無し野電車区:2011/06/17(金) 20:22:50.65 ID:OclnJNQc0
>>662
西武農業鉄道に喧嘩売ってんのか?
665名無し野電車区:2011/06/17(金) 20:26:28.89 ID:6iKdTHQr0
踏んだり蹴ったりだなw  今日の西鉄は。

たるんどる。

おかしいといえば・・・
3000の急行、大橋→平尾間の高速走行時、異様に車両が左右にシェイクするんだよ、最近。

ココ見てる西鉄の中の人、指摘しといたからな。
大事故にならんうちにチェックしとき〜。
666名無し野電車区:2011/06/17(金) 20:34:14.36 ID:Bdvo/KGS0
そういや3000ってたまに加速時の音が変だよな
667名無し野電車区:2011/06/17(金) 20:35:11.63 ID:Os9dwCB1O
安武〜津福間にある緩やかなカーブでめっちゃ揺れる箇所がある
そこだけ通過音が明らかに違う
なんだろう?
668名無し野電車区:2011/06/17(金) 20:43:23.01 ID:tFgix30pO
>>662
西イルボン新聞のことか。
669名無し野電車区:2011/06/17(金) 20:49:37.27 ID:aqax/CHE0
>>666
空転じゃないの。
同じ東芝IGBTの813系は晴れた日でも空転するし、
雨の日に至ってはモーター焼き切れそうなくらい滑ってるよ
670名無し野電車区:2011/06/17(金) 21:10:21.81 ID:+zmidbzoO
>>669
だよなw
今日みたいな事故が続くと不安厨が煽りたてるたてるw
671名無し野電車区:2011/06/17(金) 21:17:20.61 ID:eSjGgCT+0
西濃鉄道本社の横に「西鉄サロン」って飲み屋がある。
672名無し野電車区:2011/06/17(金) 21:18:01.54 ID:qAy1s1S90
>>668
ファビョーーーン
673名無し野電車区:2011/06/17(金) 21:22:52.72 ID:AcZ3o3l60
にしてつ
674名無し野電車区:2011/06/17(金) 22:02:51.02 ID:AeNCg7ER0
>>607
平日ダイヤでは,19時42分久留米着の普通が福岡方の渡り線を使って直接4番線に乗り入れてます。
折返しは筑紫まで回送です。
上りでは朝の5時20分頃花畑から回送された電車が福岡方上り線から下り線に渡って大牟田行き普通に
なります。
ダイヤグラムはお勧め,主要駅で無料で配布してます。
675名無し野電車区:2011/06/17(金) 22:10:40.89 ID:AeNCg7ER0
>>639
冷風吹き出し口からの火花ということなので,クーラーそのものの不具合も考えられますね。
何らかの原因で過電流が流れたのか,送電線停電との関連も詳しく調べて欲しいところ。

6302ということですが,昨日見かけたときは福岡〜大善寺間折返し運用を頑張ってましたが…
676名無し野電車区:2011/06/17(金) 22:16:32.61 ID:r7hWptCK0
>>655
だな、既に筑紫車庫へ収容済。
パンタ近くの屋根のステンレス部分に直径3cm程の穴が開いてた。
677名無し野電車区:2011/06/17(金) 22:22:30.46 ID:68Mza7sv0
>>676
中の人乙
678名無し野電車区:2011/06/17(金) 22:29:59.29 ID:6Uvo4sgy0
どっかに電気がたまってて、一気に放出されたクチか?
679名無し野電車区:2011/06/17(金) 22:32:32.24 ID:AeNCg7ER0
>>676
たった今,報ステで車内の写真が流れました。全国ニュースで。。
680名無し野電車区:2011/06/17(金) 22:38:19.65 ID:6Uvo4sgy0
>>679
高宮はるかは出たか?
681名無し野電車区:2011/06/17(金) 22:40:37.79 ID:Bdvo/KGS0
>>680
馬鹿か
682名無し野電車区:2011/06/17(金) 22:45:13.38 ID:gcmSfb7J0
俺、高宮はるかなら抱いてやってもいいよ。
683 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/17(金) 22:49:50.26 ID:F9LmsrAp0
>>676
やはりな。補助電源で動く機器の漏電程度じゃ大やけどを
するほどの火花が飛ぶわけがない。

朝の踏切の大混乱、今も工事中の
上大利のJRアンダーパス工事でやらかして、
JRの踏切が閉まりっぱなし
だった数年前を思い出した。場所は近いw
684名無し野電車区:2011/06/17(金) 23:04:52.63 ID:Wn5gzWCH0
地気
685名無し野電車区:2011/06/17(金) 23:16:10.12 ID:4u1DY3vU0
車体がショート?
ってことは乗客が感電とかありえるんじゃね?
こえーよ
686名無し野電車区:2011/06/17(金) 23:49:48.89 ID:bdNBlFcc0
6302(M2)含む6002編成 93年3月29日竣工

抵抗制御、三菱電機ABFM-188-15MDHEまたはMDHF

ブレーキ方式、電気指令式 三菱電機MBS/MBS-D
687名無し野電車区:2011/06/18(土) 00:10:02.21 ID:9foL+12tO
何故Vにしなかったのか?
688 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/18(土) 00:17:01.54 ID:/fBPOE9h0
>>685
車体が金属だから、それは有り得ない。
流れやすいところに電気が流れるから、人体に電気が通ることはない。

雷直撃しても、自動車なんかの乗り物に乗っていれば
大丈夫という話を知らんの?
689名無し野電車区:2011/06/18(土) 00:26:23.24 ID:6iSDjsJP0
>>688
いや、それ位は知ってるよ
でも今回は車内に抜け道が出来て火花飛んだんでしょ?
それがもし別の所だったら感電の可能性もあるのでは?
690名無し野電車区:2011/06/18(土) 00:35:06.50 ID:aB1fMWp2O
>>687
今更そこスか?!w

しかし1500Vでも十分こぇ〜な
691名無し野電車区:2011/06/18(土) 00:43:43.66 ID:d/U/KWt+0
5000系のブレーキは危なっかしい
8-9割の確率でかなりガタつく
692名無し野電車区:2011/06/18(土) 00:58:22.12 ID:BbudFsN+0
【福岡】西鉄 走行中の列車の天井から火花 女児大やけど 
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308288575/
よりダイジェストで・・・・・

7 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/17(金) 14:32:02.39 ID:V5zES7fk0
ボロッちい車両使ってっから

28 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/17(金) 14:39:21.66 ID:g4MsGUBD0
西鉄乗ったことあるけど車両が見るからにボロい

52 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/17(金) 14:49:43.01 ID:shk2vpAhP
車両がオンボロだらだろ
日本一ださいと言われるオンボロ特急列車は福岡の恥
ついでにCO2吐きまくりの西鉄バスも廃止してくれ
西鉄バスのせいでJRが使いづらい

67 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/17(金) 15:06:31.55 ID:S2pmUQdS0
>>33
JRは南福岡だねー。なんでだろうねー。

西鉄はなんであんな変な色なんだろう。
ぼろいからさらに変だ。
あれって何色っていうの?
693名無し野電車区:2011/06/18(土) 01:00:34.88 ID:BbudFsN+0
76 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/17(金) 15:11:07.37 ID:VhZXAo8a0
>>52
西鉄電車ってどうしてあんなにダサいんだろうね

80 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/17(金) 15:13:52.23 ID:Z6L68C7e0
最近黄色い車両見ないけどさすがに引退したのかな?
新しい銀色の車両は西鉄らしくない

82 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/17(金) 15:15:35.06 ID:OGaV317s0
西鉄の電車はほんと古くてぼろいからなあ・・・。いい加減買い換えないんかね。

91 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/17(金) 15:31:37.45 ID:VhZXAo8a0
>>87
電車がダサいから西鉄沿線には住みたくない

135 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/17(金) 17:04:11.45 ID:fk4hxdKYO
高宮はるかが脱いでおわびしれ

694名無し野電車区:2011/06/18(土) 01:02:24.58 ID:BbudFsN+0
146 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/17(金) 17:23:47.57 ID:wyabtqfN0
西鉄はテキトーやってるからな
バスも電車も安心して乗れるようなもんじゃない

149 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/17(金) 17:29:12.30 ID:EGfoV0AY0
西鉄は結構古い車両が多い

150 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/17(金) 17:31:54.22 ID:wkI7H/8S0
地下鉄の天神駅と天神南駅の無駄な距離も西鉄が要求したんだっけ?
つくづく糞企業だな

155 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/17(金) 17:40:53.84 ID:wkI7H/8S0
高くつくから古いまま使っててぶっ壊れて想定外でしたって言い訳してるどっかの企業に似てる

179 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/17(金) 20:30:34.18 ID:kSUbVrFM0
>>171
バブル崩壊後に作った安普請車輌なんではないの?
耐用10年とか15年とかの電車が沢山出てきた時期だし。

695名無し野電車区:2011/06/18(土) 01:03:52.04 ID:BbudFsN+0
189 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/17(金) 21:22:35.10 ID:JAGK75xw0
西鉄は車両故障やら信号故障やら多すぎ
地下鉄の邪魔するヒマあったら電車の整備しやがれ

203 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/17(金) 23:08:32.76 ID:DcMdwUY40
東京から福岡に逃げてきていつも西鉄利用してるけど
かなりボロイねwww
車内も汚いし余りメンテしてなさそう
お金ないの?

213 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/18(土) 00:26:30.73 ID:D5ci0JKm0
宮地岳線って昔ありましたな。懐かしい。
がっこん、がっこんてクーラーもなく、扇風機だけで海岸付近を走る西鉄電車好きでした
696名無し野電車区:2011/06/18(土) 01:03:56.58 ID:d/U/KWt+0
わざわざ貼る程の内容か
死ね
697名無し野電車区:2011/06/18(土) 01:14:54.61 ID:+HHo1Mg+O
>>696
死ねとまでは言わないが同意。
社会に溶け込めない不適合者見て不愉快だわ。
698名無し野電車区:2011/06/18(土) 01:21:34.01 ID:6p2jWJzh0
まあ、御託を並べてる連中共は働いたことすら無いゴミクズニートか
西鉄に乗ったことのない部外者か、背景すらも知らない池沼だろう
699名無し野電車区:2011/06/18(土) 02:00:44.10 ID:iKCayObrO
>>649
お主は、大仁田厚を知る世代だな。よかろう。
700名無し野電車区:2011/06/18(土) 02:01:18.72 ID:vkYU7oeFO
まぁ一般的なイメージの悪さが利用客離れ招いてるとでも言わんとデータ否定出来んと思うがね

このスレに常駐してる事実上西鉄以外に選択肢がないような交通弱者地域在住者はともかく
701 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/18(土) 02:08:38.63 ID:/fBPOE9h0
2ちゃんでの「一般的」なイメージほど、あてにならないのにねw
まあ、頑張って呉れ給え
702名無し野電車区:2011/06/18(土) 02:27:54.19 ID:bTVFcr4p0
>>665
平尾→薬院もカーブ特有のレールと車輪の擦れる音がするんだよ。
前は無かったんだが、あれって日比谷線脱線事故の原因の
車輪の浮き上がりの音じゃないの?
703名無し野電車区:2011/06/18(土) 03:15:20.36 ID:NLhOsf/tO
>>699
大仁田・ターザン後藤vs天龍・阿修羅原は当時、新日本ファンの俺ですら大仁田が天龍からフォールを取った瞬間、チンポから涙が出た
704名無し野電車区:2011/06/18(土) 04:11:28.01 ID:B172c0TR0
>>692-695
はいはいわろすわろす
705名無し野電車区:2011/06/18(土) 07:26:39.34 ID:zOko+MCk0
社員必死だなw
706名無し野電車区:2011/06/18(土) 07:51:49.00 ID:RJhLs2Rh0
>>700
利用者離れの原因は鉄道事業の冷遇・消極姿勢だと思うがね。
営業力のある人材が他部門に比べ回されて来ない(視野が目先の利益のみ)
沿線イメージはJRより悪いわけでもないんだから、こうでも言わんと説明つかん。

交通弱者地域在住者ってバスに頼らざるえない沿線外福岡市民のことかよw
707名無し野電車区:2011/06/18(土) 08:11:39.73 ID:EaJsHrumO
西鉄は筑紫以南の
乗り心地が悪すぎるよ
線路状態がスピードに見合ってないんだろう
708名無し野電車区:2011/06/18(土) 08:49:03.11 ID:KFwqXPM7O
>>704
ニュー速+は正確だろ。
709名無し野電車区:2011/06/18(土) 09:10:36.17 ID:7cFnn1TZ0
>>660
福岡は地方では珍しく全国紙のシェアが高め
(福岡都市圏でも西日本と朝毎読日経のシェアは6:4、
北九州や筑豊・筑後だともっと高い)からじゃね?

この子は将来西鉄で面倒見てやれよ・・・
710名無し野電車区:2011/06/18(土) 09:18:26.30 ID:phoUuO89O
今回の事故は最新車両で起きたんだな、アレは
711名無し野電車区:2011/06/18(土) 10:04:59.42 ID:31jXrlGE0
西鉄、記者会見拒否ってどういうこと?
女児、全治8週間だが入院不要ってどういうこと?
712名無し野電車区:2011/06/18(土) 10:15:51.09 ID:dFlf/xKI0
西鉄って事故が起きても、経緯や謝罪をホームページにのせないよね
713名無し野電車区:2011/06/18(土) 10:24:35.12 ID:+43L9Hkl0
>>711
入院を要する状態には至らないが、完治するのに8週間と診断されたんだろ。
もちろん学校へ通学することは可能だろうが、通院も必要だろう。

ということじゃないのかな?
714名無し野電車区:2011/06/18(土) 12:19:31.02 ID:ZbZmCAB80
>>712
流石、西鉄クオリティ
715名無し野電車区:2011/06/18(土) 12:34:19.79 ID:xhCfGoZU0
西鉄は事故が起きても改善に向けた対策を講じない。

関連会社も含めてサービスのクオリティが低いまま。

生き残ってるのは競争相手がいないから。
716名無し野電車区:2011/06/18(土) 12:35:53.65 ID:JiXImzBq0
>>715
ネオ麦茶のおかげでバスの屋根にに車体番号付けたりしてるけどさ
盲目?
717名無し野電車区:2011/06/18(土) 12:50:59.18 ID:ZbZmCAB80
>>715
JRQと西鉄高速バスはライバル関係
718名無し野電車区:2011/06/18(土) 13:21:44.02 ID:CyNmJdaa0
過電流かな
確か停電あったんだよね
春日原から朝倉街道の区間

あの焦げ跡は何か漏れたような感じに見えるし、外れるような部品が見当たらない
何かが付着してたらもっと派手な焦げ方になると思うんだが
719名無し野電車区:2011/06/18(土) 14:07:46.31 ID:4ZrBOssYO
>>715
厨二病乙
720名無し野電車区:2011/06/18(土) 15:45:04.69 ID:ZbZmCAB80
>>718
その区間は春日原変電所の管轄範囲だが、なにか変電所で何かあったか?
以前、カラスが原因で送電できなくなったことがある

721名無し野電車区:2011/06/18(土) 15:50:35.83 ID:mIWSjyPq0
西武の話題?
圧倒的に強かった
722名無し野電車区:2011/06/18(土) 15:51:47.63 ID:mIWSjyPq0
間違えたか……
723名無し野電車区:2011/06/18(土) 16:35:21.23 ID:mIWSjyPq0
株価に影響するから発表しない
 のでは?
社債等にも
724名無し野電車区:2011/06/18(土) 17:22:38.94 ID:+p92V5es0
>>695
話題蒸し返すのもあれだが
関東地区と九州を比べるのは無理があるだろ
725名無し野電車区:2011/06/18(土) 17:49:10.99 ID:6iSDjsJP0
>>723
お客様より株主様のほうが大切なのですね、わかります
726名無し野電車区:2011/06/18(土) 17:53:34.50 ID:q0LUfhUm0
広報室、出てこい!
727名無し野電車区:2011/06/18(土) 18:21:14.83 ID:LloF++/MO
>>710
いや20年弱程の車両ですが
728名無し野電車区:2011/06/18(土) 18:31:35.51 ID:dCiX8mtk0
>>695
直通先の田都であんなに嫌われている東武ほどではないですけどね

ノーメンテ、東武鉄道
729名無し野電車区:2011/06/18(土) 18:56:32.19 ID:3RaejPIfO
関西に比べりゃ西鉄の車両はいい方だろ
730名無し野電車区:2011/06/18(土) 19:14:38.63 ID:M/t8A0dn0
>>720
やっぱそこかな

公開されてる写真見る限りでは事象は外で起きてるように見受けられる
仮に空調が原因なら車両内部の被害が大きいはず
例えば空調装置が焦げたり燃えたり

穴が空いてる部分を見ると焦げてる線がパンタグラフから伸びてるのが分かる
架線から取り込んだ電気が流れてる部分と仮定すれば過電流が流れて漏出、穴が空いてる部分に逃げたと説明がつく
事故後に自走出来たってことはそこで逃がせたからか、安全回路で遮断出来たかだろう
731 【東電 78.0 %】 :2011/06/18(土) 19:41:45.64 ID:RhDdj2xN0
>>669
西鉄でもくうてんか・・・
732名無し野電車区:2011/06/18(土) 19:52:06.39 ID:lb3tvgrd0
国交省から事故調査官が福岡入りしたとのこと。
結構、大事になってきましたぞ。
733名無し野電車区:2011/06/18(土) 20:12:41.66 ID:KFwqXPM7O
>>732
事故調査官の西鉄入りは二日市での8000脱輪事故以来だな。
734名無し野電車区:2011/06/18(土) 20:17:48.08 ID:vpbREtnj0
結局何だったん?????

735名無し野電車区:2011/06/18(土) 21:08:09.67 ID:uTrx7CiE0
>>692
251 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/18(土) 10:17:17.25 ID:DPQm5Ghh0
西鉄記者会見拒否だって 西日本新聞朝刊より

252 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/18(土) 11:37:44.61 ID:4RPnHLS30
この会社は、駅内で人身事故が起きても、110番、119番通報よりも線路内
に散らばった遺留品除去を優先するし、踏切事故が多発しても非常停止ボタンを
設置したりはしない。
今回も通報が遅くなったらしいが、どうせ遅らせたんだろ?
そういう体質の会社。

258 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/18(土) 12:02:27.62 ID:C3crfFqy0
下大利住人だが、昨日の渋滞はすごかった。

それにしても大概ひどいよな、この会社。特にバスは。
 西鉄自動車学校(バス運転手の養成も兼ねる)の教官曰く「やめとけ」
 沿線のタクシーの運ちゃん曰く「俺らはバスよりマシ」
 わずか半年で80件以上の事故起こして大問題に(労働局・運輸局が動いた)

どんだけ奴隷労働なんだよ・・・w

259 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/18(土) 12:03:40.17 ID:Cpxn5sR90
>>252
そのくせ過走・誤出発防止の名目で25km/h制限や15km/h制限がかかる。入る時も出発する時も。
駅構内進入速度が私鉄の中でもダントツ遅い。

安全投資が変なところに向いているんだろうな。
736名無し野電車区:2011/06/18(土) 21:09:27.05 ID:+p92V5es0
>>735
線路改良よりも駅構内進入速度引き上げたほうが早くなるんじゃないか
737名無し野電車区:2011/06/18(土) 21:10:07.16 ID:uTrx7CiE0
261 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/18(土) 12:12:04.67 ID:snYwU5nY0
車両がボロいだけだろ

262 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/18(土) 12:17:35.61 ID:K710sHvP0
にしてつ( ´,_ゝ`)プッ

267 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/18(土) 14:34:45.13 ID:l9nnvOLe0
西鉄って私鉄なのに運賃高いよな

291 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/18(土) 19:58:15.49 ID:upkY5MUsO
今回の事故は西鉄の鉄道投資の冷遇体質が露骨に顕れたものでは?
738名無し野電車区:2011/06/18(土) 22:39:29.77 ID:627gXgM+0
これ、ホモニートの有明の月@上津原トッシーが石とか投げたんじゃね?w

九州新幹線新駅を巡って結局惨敗しズタボロになったけど
なんかテロるとか色々言ってたし。JR新幹線の予定だが高架が高くて
無理なので西鉄に八つあたりとか(笑)

有明が西鉄と高架で一体化6面シティー高架駅にせろ!とか言って
結局惨敗した新大牟田駅も、開業後売上げダメダメらしい。

739名無し野電車区:2011/06/18(土) 22:49:05.82 ID:i0NZJY6S0
6000系って90年代製造なのか・・・

従来型から設計を変える気がなかったんだろうけど
およそ平成の車両というイメージじゃないな。
740名無し野電車区:2011/06/18(土) 23:14:03.66 ID:WTQsgbsD0
空気管の取り付け台座の根元に穴が空いてたけど
樹脂製の管で電気流れないし絶縁もされてない場所だから
なんかゴミでも引っ掛かって暫くバチバチしてたんじゃね?
741名無し野電車区:2011/06/18(土) 23:20:28.89 ID:nFrtLnxQ0
そうだろうね。
直流電車は碍子が小さいから手の長さのもの(15cm)くらいの何かが
引っかかって、雨にでも濡れたらすぐ導通体になる。
742名無し野電車区:2011/06/18(土) 23:45:17.91 ID:FE7qcyMn0
車両自体はボロいといっても、鉄道車両の中では決して古くない。
全国見渡せば、もっと古い車両が安全に走っている。
やっぱ変電所の問題かな。
でも公式HPにおわびもなにも載せないなんて、ちょっと考えられん。
743名無し野電車区:2011/06/18(土) 23:53:29.79 ID:SRDt77BQ0
>>742
JRQの新幹線開業セレモニー中止の時みたいな
数行だけの極小pdfで十分なのになw
744名無し野電車区:2011/06/19(日) 01:17:18.54 ID:m3UaS0iC0
謝罪したら負け?
745名無し野電車区:2011/06/19(日) 01:34:47.90 ID:nRBB8V5zO
>>742
大手私鉄でいえば、南海の6000や7000が最古参な気がする。
746名無し野電車区:2011/06/19(日) 02:22:22.77 ID:XmRhioSN0
>>733
去年の年末にも来てる
747名無し野電車区:2011/06/19(日) 03:22:45.52 ID:w4kcpZGd0
>>746
何やらかしたっけ?
748名無し野電車区:2011/06/19(日) 03:30:33.68 ID:+7S8P7an0
踏切に無理やり入った乗用車に特急が衝突した件か。一部脱線してたな。
749 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/19(日) 03:44:42.40 ID:95fny5w30
>>748
あったな。深夜直接見に行ったのにもう忘れてるw

そういや、下大利といえば、昔、微弱電流で
踏切あたりのレールが破断したという
珍しい事故もあったな。
やっぱりあのあたり呪われてるかもしれんw
750 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/19(日) 07:37:58.75 ID:+0wsGASd0
車内に火花なんて、JR東の総武線やJR西の阪和線ぐらいの異次元の話だと思ってたw
751名無し野電車区:2011/06/19(日) 07:41:10.62 ID:vGwFtSzI0
>>750
それはすぐ近くの筑豊地区でだな
752 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/19(日) 08:39:18.43 ID:+0wsGASd0
753名無し野電車区:2011/06/19(日) 09:01:16.48 ID:BomRhe7T0
754名無し野電車区:2011/06/19(日) 09:47:50.01 ID:pA+1Wlg50
駅改札にホワイトボードのお詫びならありけどね
755名無し野電車区:2011/06/19(日) 10:39:34.27 ID:MFwulVxw0
>>745
おっと阪急2300の悪口はそこまでだw
756名無し野電車区:2011/06/19(日) 13:00:17.46 ID:7fjuWquE0
いやっ、ホント、しーやせんでした。なんかw
757名無し野電車区:2011/06/19(日) 13:16:22.92 ID:jACEmLn/O
>>745>>755
我らが313形を忘れるなw
758名無し野電車区:2011/06/19(日) 15:23:39.95 ID:JtEMmg630
福岡ってホントクズだらけだ。www
事故が起きたってのに、型式情報すら証拠として出せやしない。
写真も僅少。
実は部落だろ?www
759名無し野電車区:2011/06/19(日) 15:24:52.12 ID:JtEMmg630
自動車会社部落の下っ端の鉄道会社や利用者なんて、どうしようもないなwww
760名無し野電車区:2011/06/19(日) 15:25:17.37 ID:JtEMmg630
鉄オタからも見放されてやがるwww
761 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/19(日) 15:30:24.79 ID:j3okF3qx0
>>758
部落といえば堀川バス
762名無し野電車区:2011/06/19(日) 15:31:03.59 ID:JtEMmg630
コレの宣伝をしているだけwww

桜木町事故
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E6%9C%A8%E7%94%BA%E4%BA%8B%E6%95%85
組合活動事故か?「西鉄に乗るな」って事件だな。50年60年アナクロな鉄道。
アンティークとは違うようだ。
763名無し野電車区:2011/06/19(日) 16:03:36.01 ID:JtEMmg630
2chやネット上のニュースでまで隠蔽体質が出ているな。

事故情報は出ていなかったが、かつてデッドセクションがあったんだってね。
・西鉄大牟田線薬院駅 福岡市内線城東橋電停(直流1500V - 直流600V 1975年11月2日廃止)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%89%84%E5%A4%A9%E7%A5%9E%E5%A4%A7%E7%89%9F%E7%94%B0%E7%B7%9A
電圧切替?
1500 V 架空電車線方式 (直流)とあるが。

いまだにそれ以前の古い機材が残っているとか?

・・・とりあえず普通は調べるぞ。
こういう問題発生のところでまじめ社員か不良社員かはっきりと出るらしい。
で、さっさと機材の入れ替え話が出るが、三陸鉄道のようにヤバい鉄道では資金難と称してそのままだったりする。
そのままいくと、最後は何らかの破壊活動で終わり。そこまで行く前に廃止。
764名無し野電車区:2011/06/19(日) 16:50:08.10 ID:yeuebkP90
【福岡】西鉄 走行中の列車の天井から火花 女児大やけど 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308288575/

305 名前:名無し野電車区 投稿日:2011/06/19(日) 06:33:46.97 ID:tjecPf7dO
西鉄のホームページを見たら、この件のお詫びすらなかった
本当にひどい会社だな

314 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/19(日) 09:43:01.94 ID:AvG46e+40
>>275
>周囲も急いで対処はしたろうけど

事故発生→搬送・通報まで時間かかりすぎ!

328 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/19(日) 15:10:56.08 ID:DmXa8xV20
西鉄大牟田線に乗ってみた
東京大阪名古屋みたいな都市型の鉄道をイメージしてたんだが、
実際は2両編成で各駅停車のみの寂しい路線だった
しかも路線が部分的に廃止されて短くなったらしく、神宮ってところまでで、大宰府まで行けなかった
765名無し野電車区:2011/06/19(日) 16:51:42.45 ID:yeuebkP90
【福岡】異物でショート、屋根穴開き火花落下?西鉄事故
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308434279/

13 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/19(日) 07:53:39.46 ID:RXDlmxZA0

西鉄の誠意は信用できない

22 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/19(日) 10:10:16.39 ID:wkrBSsqS0
西鉄とくれば八百長・黒い霧だからな
766名無し野電車区:2011/06/19(日) 17:27:08.81 ID:XhxIK3Rr0
昨日の「めんたいワイド」見てたら、朝の車両故障はブレーキが掛かったままの車両から
こげ臭い匂いがして乗客と車掌が気づいて云々と言っていた。
また火花関連時のニュース映像では当該区間を3000形2+3の特急大牟田が下って行った。
767名無し野電車区:2011/06/19(日) 19:22:37.32 ID:grkNu3GG0
西鉄のCMフツーにやっててウケたww
768名無し野電車区:2011/06/19(日) 19:42:22.08 ID:+9nkS2CD0
>764
大やけどか・・・
女の子だし、火傷痕が残るようなことがあれば賠償金すげぇだろな。
6000〜8000万コースか。
769名無し野電車区:2011/06/19(日) 20:32:01.18 ID:7FLorkW70
予想どうり上津腹が単発連投で発火している展開でワロタww


770名無し野電車区:2011/06/19(日) 20:32:47.15 ID:JtEMmg630
新幹線が繋がってJRとの競合も活性化したし、ツワモノ・ヤクザ者しか乗れない路線だろ?
一時期の阪神電車だよ。落ち着くまで過疎電だな。古くなったアピタやイオンでもある。
「電車内で頭の上から火花が炸裂」では、怖いだろ?
阪神電車は改修を続けて生き残っているだろうけれども。

三井グリーンランド「アトラクションの改修を忘れていました。穏健派は渋滞しても自動車で来てね。」
でも、うかつに渋滞に参加すると後ろから煽られます。そんな地域柄。
九州人は宣伝をすると流されやすく、宣伝をしないと悪口を言ってすぐに忘れる。
地元テレビのチャンネル局数が少ないのが原因だったと言われる。
771名無し野電車区:2011/06/19(日) 21:28:29.21 ID:QihvyV3a0
>>769
予想どおり な

ちゃんと学校に行こうぜ
772名無し野電車区:2011/06/19(日) 21:41:11.76 ID:g0iLbct00
今更だがここに書かれてなかったので。
おいw花火ってw
773名無し野電車区:2011/06/19(日) 23:51:59.76 ID:DOXJ+r2L0
ID:JtEMmg630

これが噂の引篭もり自称情強のニートかwwwww
774名無し野電車区:2011/06/19(日) 23:52:27.03 ID:DOXJ+r2L0
ID:JtEMmg630

これが噂の引篭もり自称情強のニートかwwwww
775名無し野電車区:2011/06/20(月) 00:24:43.34 ID:sQCWpZPYP
>>768
まさかそんな高くなかろう
フツーの人間の命が2億、エリートの命は4億とされてるから
776名無し野電車区:2011/06/20(月) 00:27:53.40 ID:UJfmpMd8O
なぜ急に裁判の話になるんだ。
被害者の家族は訴えるとは、いまだ一言も言っていないぞ。
777 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/20(月) 01:16:38.94 ID:NgenIqbu0
裁判の話なんて誰もしてねえだろ?
損害賠償の話。業務上過失障害?
確か、国で定められた基準の定期検査を通った
車両なんだから、誰に責任があるかというあたりが
問題か。

そして、とりあえずは示談。
交通事故の相場あたりからか、
それがこじれたら裁判になるだろうという程度
778名無し野電車区:2011/06/20(月) 01:55:27.63 ID:k3TsjwOd0
>>749
何それ、怖いだろw
779名無し野電車区:2011/06/20(月) 01:59:03.36 ID:3l6WRg8UO
西鉄は新車導入もしないし西鉄全線フリー切符も発売しないし、そもそもやる気が無い。慢心が生む必然の事故
780名無し野電車区:2011/06/20(月) 02:39:54.86 ID:nPwR7g+Z0
>>773-774
何と無くだが、>>770は単なる滋賀又は福井県民の様な気がする。
781名無し野電車区:2011/06/20(月) 04:54:44.61 ID:ILS7ajAu0
そろそろ車両の型式が書けない理由を晒そうぜ!

西鉄特急脱線事故(1975年)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%89%84%E7%89%B9%E6%80%A5%E8%84%B1%E7%B7%9A%E4%BA%8B%E6%95%85

西鉄5000形電車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%89%845000%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A
団塊車掌さんの顔っぽい。

西鉄6000形電車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%89%846000%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A
団塊車掌さんの顔っぽいな。

「私たちの電車では車内に火花なんて、出ません!」(車掌さん談)

西鉄7000形電車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%89%847000%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A
新参者の顔っぽいな。
「車掌?そんな事やってられんな。やっぱ運転手だろ?車掌なんざクビにしたれや!」
782名無し野電車区:2011/06/20(月) 04:57:23.89 ID:ILS7ajAu0
そんな西鉄7000系も、もう熟練でした。
783名無し野電車区:2011/06/20(月) 07:09:38.33 ID:UuPy4X5BO
ID:ILS7ajAu0が一体何を言いたいのか全く分からないのだが。
シンナーを吸ってない俺が理解できるように誰か解説しておくれ。
784名無し野電車区:2011/06/20(月) 11:32:21.96 ID:EuRYtoszO
>>770
福岡県佐賀県のテレビ局は充実してますよ
佐賀県は在福民放局の番組を視聴できるし、近畿地方みたいに独立U局は無いけれど・・・
(スレッド違いすまん)

西鉄の事故、半年後には国交省のWEBから航空鉄道事故調査委員会に挙げられる
早く2歳のお子さんの怪我が治ることを願う
あとは西鉄の誠意を持った対応を・・・
785名無し野電車区:2011/06/20(月) 12:07:11.45 ID:8dLf/Z1j0
株価上がってるな
事故調査委員会が入っておきながら
株価があがるなんて
意外な話だ
786名無し野電車区:2011/06/20(月) 12:11:15.10 ID:eiI5PT5P0
時期的に株主総会が間近だから、ピリピリしていると思う。
中の人が懸命に自社株買っているかもしれないなあ。
787名無し野電車区:2011/06/20(月) 13:40:30.88 ID:8dLf/Z1j0
その金はどこから出てるの?
788名無し野電車区:2011/06/20(月) 13:52:34.37 ID:moqu8SfD0
西鉄株の取引は日頃から低調。
今日だって、現在の出来高はわずか78,000株。

特に悪材料と見て投売りする人がほとんどいないということであって、
必死に買い支える必要も現時点ではなさそう。
789名無し野電車区:2011/06/20(月) 14:38:44.60 ID:8dLf/Z1j0
常識的には価格は低下するはずですが……
九州の七不思議ということでしょうか
本州の常識と九州の常識の違いには今更ながら驚かされます
790名無し野電車区:2011/06/20(月) 14:42:10.01 ID:k3TsjwOd0
株主優待乗車証持ってる奴いる?
791名無し野電車区:2011/06/20(月) 14:55:51.25 ID:moqu8SfD0
>>790
「バス全線」タイプなら持っている。

従来は、6万7千株でもらえる「バス・電車全線」では、
高速バスに乗れなかったので魅力を感じず、
高速バスに乗れる「バス全線」を選んでいた。
だから4万株しか買っていなかった。

ところが、いつの間にか「バス・電車全線」も、「バス全線」同様に
高速バスも利用できるように優待内容が向上していることに最近気付いた。


もっとも、今では、
日頃乗るのはほとんど福岡市営地下鉄と九州新幹線と熊本市電ばっかり、
の生活になってしまったので、
どっちにしろ、メリットが感じられなくなってしまった。

売りたいのだが、含み損が・・・・orz
792名無し野電車区:2011/06/20(月) 15:40:06.92 ID:8dLf/Z1j0
本日出来高30万株

 これだと1万株所有していれば
 西鉄の相場に影響を与えることが可能だ
 実に馬鹿馬鹿しい話だが
 馬鹿馬鹿しい話が地方には山ほど転がっているのだ
 
 そのこと自体が馬鹿馬鹿しい
793名無し野電車区:2011/06/20(月) 15:41:55.60 ID:8dLf/Z1j0
いわんや7万株では1万株持っていたらひと騒動起こせる
しかしこうなると反社会性というべきか
794名無し野電車区:2011/06/20(月) 15:44:04.60 ID:8dLf/Z1j0
大金がなくても
西鉄を左右できるということになるが
西鉄なんか左右して
利益も何もない
再び言う
馬鹿馬鹿しい!
795名無し野電車区:2011/06/20(月) 16:07:03.59 ID:nPwR7g+Z0
江の浦−開で人身事故発生。天神〜柳川で折り返し運転中。

796名無し野電車区:2011/06/20(月) 16:08:43.09 ID:BrP+1JSnO
堀江も西鉄ならゲット出来たかもな
797名無し野電車区:2011/06/20(月) 16:51:14.67 ID:k3TsjwOd0
>>791
優待乗車証は魅力があるからなぁ
でも株が高いから手が届かない
798名無し野電車区:2011/06/20(月) 17:34:46.63 ID:JZpPTvrP0
優待乗車証の利用範囲は、

電車が、この40年間、一貫して縮小縮小また縮小。

バスは、昨年、久々に範囲が広がった。
(佐世保バスセンター〜佐々バスセンター間)
799名無し野電車区:2011/06/20(月) 17:47:53.29 ID:dWIB9Kwt0
>>789
1人が2か月の怪我を負ったレベルの事故で株価が下がった鉄道会社って今まであったか?
800名無し野電車区:2011/06/20(月) 17:59:27.58 ID:k3TsjwOd0
>>798
西鉄社員も社員証っていうのを持ってて路線バスや電車が無料になるらしいが
そのかわり交通費手当てがないらしい。つまり西鉄が通ってない場所から通勤する人は大変そうだ。
801名無し野電車区:2011/06/20(月) 18:33:16.51 ID:3DtDk+wVO
事故多いな〜、こんなものなの?
802名無し野電車区:2011/06/20(月) 18:46:39.84 ID:8dLf/Z1j0
事故多いね
株価に関しては
事故の性格によるのねこれは
それと西鉄の企業規模が小さいことだろうかね
803名無し野電車区:2011/06/20(月) 19:37:01.79 ID:3l6WRg8UO
西鉄はやる気がない。
804名無し野電車区:2011/06/20(月) 20:18:04.57 ID:uQljP/rKO
雑餉隈春日原間の上りで人身事故発生。
805名無し野電車区:2011/06/20(月) 20:25:50.73 ID:GpRxbj650
>>804
ここまで来ると偶然とは思えんな、この連鎖・・・

今週は西鉄にとって最悪のWeekだったな。
残りの金・土・日で脱線事故でもかますんじゃまいか?
806名無し野電車区:2011/06/20(月) 20:31:40.96 ID:XT4KCvsy0
807名無し野電車区:2011/06/20(月) 20:33:25.60 ID:XT4KCvsy0
春日原〜雑餉隈間で不審者ww
808名無し野電車区:2011/06/20(月) 20:39:58.63 ID:9ogruS630
>>805
オレでいうところの、家族にオナニー見られる的な感じか?
809名無し野電車区:2011/06/20(月) 20:41:28.81 ID:UJfmpMd8O
>>800
自家用車やバイクで通勤すればおk
810名無し野電車区:2011/06/20(月) 20:49:40.25 ID:8dLf/Z1j0
電車乗るのに保険かけて乗るとか……
811名無し野電車区:2011/06/20(月) 20:56:00.50 ID:7fA1Aw5J0
雑餉隈-春日原間で不審者がいた為、現場確認の為、
列車に遅れが生じております。ご了承ください。
(06/20 20:32現在)

雑餉隈-春日原間で異音が発生し、現場確認の為、
列車に遅れが生じております。ご了承ください。
(06/20 20:40現在)

20時7分頃、雑餉隈駅〜春日原駅間で発生した運行障害により、
現場確認の為、列車に遅れが生じております。
ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけしますが、ご了承下さい。
(06/20 20:45現在)

何があったんだ?
812名無し野電車区:2011/06/20(月) 20:59:54.99 ID:Zbn1AdYdO
雑餉隈-春日原間で岡勉、松尾裕一、権藤有一、笹淵慶士がいた為、現場確認の為、
列車に遅れが生じております。ご了承ください。
(06/20 20:32現在)

雑餉隈-春日原間で異音が発生し、現場確認の為、
列車に遅れが生じております。ご了承ください。
(06/20 20:40現在)

20時7分頃、雑餉隈駅〜春日原駅間で発生した運行障害により、
現場確認の為、列車に遅れが生じております。
ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけしますが、ご了承下さい。
(06/20 20:45現在)
813名無し野電車区:2011/06/20(月) 21:01:42.61 ID:P4wnUrb40
先頭車に乗ってたから無線聞いてたけど警察が現場検証してて
再開は21:10とかなんとか
814名無し野電車区:2011/06/20(月) 21:03:29.69 ID:xZXQhgtC0
>>813
理由は入ってきてなかったのか?
815名無し野電車区:2011/06/20(月) 21:12:29.44 ID:z+EOGm7c0
>>814
聞こえなかったな
途中からだったし
816名無し野電車区:2011/06/20(月) 21:13:50.83 ID:z+EOGm7c0
現場再開しましたが、雑餉隈ー雑餉隈○号踏切は最徐行してください
って無線言ってます
817名無し野電車区:2011/06/20(月) 21:16:48.23 ID:8dLf/Z1j0
自殺ではなかったのでそれはいいことだとして
「異音」というと正しい予感の「脱線事故」!
818名無し野電車区:2011/06/20(月) 21:30:48.20 ID:XqfyBg0TO
置き石じゃないの?
819名無し野電車区:2011/06/20(月) 21:37:24.05 ID:7fA1Aw5J0
>>811 の続き


20時7分頃、雑餉隈駅〜春日原駅間で発生した運行障害により、
列車に大幅な乱れが生じております。
ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけしますが、ご了承下さい。
(06/20 21:20 現在)

…案内上は人身事故扱いしてないようですが。
(江の浦-開 の事故では「人身事故」と案内していた)

「不審者」→「異音」の流れで
線路侵入&置き石or自転車と思ってしまった。
820名無し野電車区:2011/06/20(月) 21:43:13.83 ID:QnjQp2At0
何なんだ
821名無し野電車区:2011/06/20(月) 21:48:45.57 ID:uQljP/rKO
さっきから電車内の案内は異音による警察の現場検証のためって言ってるが、発音が悪くイオンって意味が分からなかった。あ、運行障害に変わった。
822名無し野電車区:2011/06/20(月) 21:54:08.82 ID:sQCWpZPYP
車両不具合じゃないことを祈る
もしそうなら某北海道なみに立て続けだからな
823 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/20(月) 22:35:48.90 ID:NgenIqbu0
なんなんだろう
さっきみた上り特急が3000だった
824名無し野電車区:2011/06/20(月) 22:40:15.40 ID:7HewIZ730
昨日は5000形のフロントガラス割れもあったしな!
825名無し野電車区:2011/06/20(月) 23:28:05.59 ID:GAeBwaY20
>>823
>>824
kwsk
826 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/21(火) 00:11:09.07 ID:+QAC7/uO0

天神24時発?の大牟田行急行が
一時間遅れ?
827名無し野電車区:2011/06/21(火) 00:21:46.52 ID:CVMGZco90
>>826一時間後って、そんな時間に電車走るんかね?
828名無し野電車区:2011/06/21(火) 00:32:28.23 ID:ImejPuxPO
筑紫駅構内。

いまだにアナウンス流れてる
829名無し野電車区:2011/06/21(火) 00:37:39.00 ID:DZCdSAYN0
22:15 天神発柳川行急行が40分遅れで発車
しかし、5000系のガタつきブレーキ何とかならんかねぇ
830 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/21(火) 00:45:39.10 ID:+QAC7/uO0
まだ上り急行が。5000の7連がほぼ無人

>>827
あれから2本柳川行急行が下った
831 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/21(火) 01:04:20.80 ID:+QAC7/uO0
そして、下り筑紫普通と花畑急行がきた
いずれも5000 7連と思う。
ほぼ無人。とりあえず急行に客2、3人くらい

逆算して天神は45分遅れくらいで本日終了

おやすみ・・・
832名無し野電車区:2011/06/21(火) 01:33:15.94 ID:8uMY0yfk0
どおりで0:45頃に井尻−雑餉隈間を下って行くのがあった訳だ。>運行障害
きっと先日の車両故障で何かしらの損害を受けた人の復讐とかじゃないの?
置石だったのだろうか? 踏んだのが手榴弾じゃ無くて良かったね。
833名無し野電車区:2011/06/21(火) 01:36:32.83 ID:CVMGZco90
毎日乗るのが怖いな。第二の尼ヶ崎線なんて嫌だぜ。
834名無し野電車区:2011/06/21(火) 01:50:36.48 ID:1K0B0ckQ0
>>832
×どおり
○どうり

アホ丸出し
835名無し野電車区:2011/06/21(火) 01:59:46.87 ID:2BzsK+0t0
ちょ… マジかよ…
唖然だわ
836名無し野電車区:2011/06/21(火) 08:56:42.20 ID:8/RVaO5V0
JR北海道みたいに変なのに狙われてるんかもね。
837名無し野電車区:2011/06/21(火) 10:09:40.81 ID:sS+nAgNeO
キモヲタのことか?
838名無し野電車区:2011/06/21(火) 12:06:23.63 ID:vFuobVtAO
西鉄社員は2ちゃんに来るな。おまえが怠けてるから事故が起きとるんだぞ。
839名無し野電車区:2011/06/21(火) 12:24:23.57 ID:j2Fb2/P20
株価前日と変わらず
840名無し野電車区:2011/06/21(火) 12:28:03.25 ID:j2Fb2/P20
出来高 7万株(午前11時現在)
841名無し野電車区:2011/06/21(火) 12:36:00.06 ID:W0mM0RJtP
>>833
尼ヶ崎線って何?
どこの路線?
842名無し野電車区:2011/06/21(火) 12:39:37.71 ID:l5w7Dw2aO
>>841
え?釣りだよね?
843名無し野電車区:2011/06/21(火) 14:24:48.69 ID:e7gOo9An0
>>841
俺も聞いたことないわw
844名無し野電車区:2011/06/21(火) 17:35:33.91 ID:LAS+3MUI0
>>832
置き石じゃないのか?
実は、例の火花事故が起きた17日にも置き石の悪戯が起きてる。(ソースは無線)


845名無し野電車区:2011/06/21(火) 18:13:23.59 ID:9beSL8oSO
高宮2号踏切で人身事故。
846名無し野電車区:2011/06/21(火) 18:21:00.26 ID:5tvrWDFLO
どこだよw
847名無し野電車区:2011/06/21(火) 19:41:35.09 ID:j2Fb2/P20
無線の盗聴してはる人がおられるの?
大丈夫かいな
848名無し野電車区:2011/06/21(火) 19:47:38.13 ID:j2Fb2/P20
一日の出来高 十五万株ほど
前日比 変わらず

西鉄は世間の動きと関係なく株価が存在する珍しい会社だ
自社事故が起きても 株価変動なしというのは……
849名無し野電車区:2011/06/21(火) 21:00:00.63 ID:xekww5SuO
>>847
業務無線を市販されてる無線機で傍受しているだけなら全く問題ない
その行為自体は合法だし、そもそも盗聴ではないし
850名無し野電車区:2011/06/21(火) 21:06:28.19 ID:VY4uHmnt0
傍受した内容を、他者に話すとまずいわけで。
あ、2chに書き込めばいいのか。(一休さん的発想)
851名無し野電車区:2011/06/21(火) 22:07:00.58 ID:sc5l+F+I0
おまいらさ、電車の中で知らない人にガン見されたらどうする?
852名無し野電車区:2011/06/21(火) 22:12:59.99 ID:KczxKCxa0
「何見とんじゃゴルァ ぼてくらすじゃー」
853名無し野電車区:2011/06/21(火) 22:51:54.22 ID:vFuobVtAO
>>850
話すのも書くのも同じだが。
854名無し野電車区:2011/06/21(火) 23:33:38.34 ID:ArbeCGVO0
通報しました。
855名無し野電車区:2011/06/22(水) 00:25:37.20 ID:kEG2GO+TP
>>842-843
釣りとか煽りじゃなくて、真面目にわからないんだが。

もしかして、脱線してマンションに衝突した福知山線脱線事故のこと?
だとすれば、正式な路線名は「福知山線」だし、JR西日本のアーバン地区
での愛称は「JR宝塚線」。
十数年、塚口に住んでいたけど「尼崎線」とは呼ばない。
856 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/22(水) 00:38:54.11 ID:qEZ1ms7+0
>>855
アスペ乙
857名無し野電車区:2011/06/22(水) 01:11:13.45 ID:HNTV/K+n0
>>833が福知山線の事故の事を言いたいのであれば、俺も「尼ヶ崎線」って言う
ほうが明らかにおかしいというか間違いだと思うよ。

「尼崎線脱線事故」とか堂々とブログなんかに書いているオタがいるけど、
間違いだし、地名も尼ヶ崎じゃなくて尼崎。
858名無し野電車区:2011/06/22(水) 01:44:56.93 ID:eoAmbjI/0
>>848
売買がなければ動かんだろ
投機筋が大量に保有してるとも思えん

>>855
>>843>>841と同じこと言ってると思うが

>>856
知障乙
859名無し野電車区:2011/06/22(水) 01:45:28.98 ID:ICeIzmHI0
>>856
m9(^Д^)プギャー!
860名無し野電車区:2011/06/22(水) 01:49:39.16 ID:ICeIzmHI0
>>848
先週金曜日の日中足を見てみ。
売りたいホルダーはとっくに売却してるよ。
861名無し野電車区:2011/06/22(水) 11:12:21.05 ID:IJKVcsFIO
忍法帖使ってカキコする奴は、お引き取り願います。
862名無し野電車区:2011/06/22(水) 19:16:36.01 ID:gcuBVKZt0
市場はここが底値と見たか
今日は確か前日比4円高
(だったか?)
暴落の危機を含みながらの推移とみた
損益分岐点がわかってくるなあ
863名無し野電車区:2011/06/22(水) 21:56:41.89 ID:C3Y3KcmI0
≫845
福岡天神〜大橋高架なんですけど
どこに踏切あんの?
これが2ちゃんの現実??
864名無し野電車区:2011/06/23(木) 01:44:38.74 ID:TyYUe2A80
>>864
株なんて複雑そうにみえるが、実はすごく単純
誰でもわかるような、安い時に買って高い時に売る
または高いときに売って安いときに買う
ホント、これを忠実に守ってれば、金は増えてくばっかり
みんな、もうちょっと待てばもっと高くなる、とか、今は安くなっちゃったけど
もうちょっとで戻る!とか根拠のない妄想してるから、損ばっかりしてるんだよ
おれはこの基本を忠実に守り、2ヶ月で500万を100万にした
865名無し野電車区:2011/06/23(木) 02:37:55.71 ID:yj0TDcJgO
大牟田駅構内を渡り線で繋いで、西鉄にSLを走らせてくれ
866名無し野電車区:2011/06/23(木) 07:01:03.58 ID:HT7LZ9hL0
ここにはバカしかおらんのか
867名無し野電車区:2011/06/23(木) 10:07:10.83 ID:c5vdVRj90
お前もバカのひとり。
868名無し野電車区:2011/06/23(木) 10:20:09.82 ID:ZvSKS1Co0
この前、西鉄久留米駅で聖マリア病院に行くにはどこで降りたらいいですかと
聞かれた、試験所前駅で降りたらすぐですと教えてあげた久留米以外から来る人には
分かりにくいみたいだな、いつそ聖マリア病院前駅に駅名を変更したほうがいいかもね
来年には馬鹿でかい病棟が出来るみたいだし、利用者も増えるだろうし急行も止まったほうが
利便性が良くなるかも。
869名無し野電車区:2011/06/23(木) 10:45:14.89 ID:jTmSHbr70
>868
マリア・久留米病院の得意医療は新生児医療でしょ。

西鉄はクーラーダクトからドラゴン花火点火のビックリアミューズメント機能付いてっし
怖くて親子で乗らんと思うんよ。
870名無し野電車区:2011/06/23(木) 11:29:19.33 ID:vOx0iXTqO
試験所前なんて駅は全宇宙のどこにも存在しない
871名無し野電車区:2011/06/23(木) 16:21:33.32 ID:Ml5KcXam0
火花だした電車はどうなるん?スクラップ?
872名無し野電車区:2011/06/23(木) 16:51:12.21 ID:HdESjEKa0
>>871
一部に穴が開いただけだし修繕して使うんじゃね?
873名無し野電車区:2011/06/23(木) 17:53:47.00 ID:Sm3uwm0i0
>>871
筑紫工場入場線建屋外で、入場待機中。
874名無し野電車区:2011/06/23(木) 18:05:57.13 ID:o1G1clJM0
>>873
まだ入場してないんか
調査委とかの検証があるからか?
875名無し野電車区:2011/06/23(木) 19:34:02.47 ID:PcR9nqZR0
廃車するなら貝塚線に下さい。
6002F
876名無し野電車区:2011/06/23(木) 20:34:27.03 ID:7Obzoitu0
クーラー付けてたかと思ったら、送風モードに切り替えたり
涙ぐましい(せせこましい)節電対策してんな、天神大牟田線は。
877名無し野電車区:2011/06/23(木) 21:35:59.44 ID:PegwgElI0
>>868
西鉄久留米バスセンターじゃねえのかよ
紛らわしいなおい
878名無し野電車区:2011/06/23(木) 23:53:31.57 ID:8JLrb6iTP
>>868
西鉄久留米からだったら、バスセンターで50番系統の船小屋行バスに乗って
聖マリア病院前で下車っていうのもありだけど。

確かに、工業試験場はずいぶん前に無くなっているから、そろそろ改名した
ほうが良いかもね。古くから久留米に住んでいる人じゃないと、なぜ「試験
場」前なのかわからない人も多くなってきてるし。
879名無し野電車区:2011/06/24(金) 00:33:16.60 ID:6qB3bIcz0
試験所前なんて地名も無いし聖マリアで一つの町が出来てる現状を考えると
聖マリア病院前のほうが年寄りには分かりやすいな
久留米駅ホームで特急から降りて
人から聖マリア病院はどこで降りたらいいか聞かれたよ
880名無し野電車区:2011/06/24(金) 03:33:58.25 ID:UMIb2xIqO
俺は久留米で一人暮らしをしてた時は職場へは久留米。自宅へは花畑。駐車場へは試験場前が近かった。
881名無し野電車区:2011/06/24(金) 07:11:12.87 ID:kcJB3IqK0
>>880
んなら、彼女の家は?
882名無し野電車区:2011/06/24(金) 10:49:41.32 ID:pT1fd1pJO
権藤なら、櫛原だろ。
883名無し野電車区:2011/06/24(金) 12:50:39.58 ID:aychrtSCO
西鉄井尻駅、なんであんなに事故が多発するの?
多発するんだったら、下大利駅春日原駅間の高架計画を大橋駅まで延伸したらどう?
こうすると、井尻駅周辺住民から反発くるだろうな・・・
884名無し野電車区:2011/06/24(金) 15:00:41.72 ID:v/lVLa4pO
1.警報機が鳴ってるが駅に止まるだろうと渡ってひかれる
2.到着した列車に乗ろうと遮断機をくぐって反対の列車にひかれる
3.自殺
885名無し野電車区:2011/06/24(金) 18:25:07.33 ID:HPXJk/sr0
試験場前駅の前にあるバス停の名前も駅にあわせて「試験場前」だから余計紛らわしい。改称するなら東津福とか、ストレートに聖マリア前とか。
あるいは花畑のように地名の方を変えてしまうという手もありだなw
886名無し野電車区:2011/06/24(金) 18:32:28.25 ID:aychrtSCO
>>885
西鉄に要望出せば?
887名無し野電車区:2011/06/24(金) 18:41:32.99 ID:azw1UDzKO
久留米市試験場前1丁目 
試験場前駅前バス停
888名無し野電車区:2011/06/24(金) 21:27:24.16 ID:QjYzuVWT0
西鉄南久留米
889名無し野電車区:2011/06/24(金) 22:13:37.00 ID:JolkfNXD0
>>883
井尻なだけに高架化という名の街イジリはごめんだ、なんてね。
>>885
「元試験場前今聖マリア病院のある里」でいいじゃん。
890名無し野電車区:2011/06/24(金) 22:20:10.02 ID:4g8/Lb6a0
クレープ屋前でよかじゃんね。
891名無し野電車区:2011/06/24(金) 23:34:13.37 ID:pu9wTwIeP
津福本町が広すぎるんだよね。
妥当な線だと「聖マリア病院前」なんだろうけど、公立病院ではないから
駅名にするのは難しいかな。
久留米高校前とするには、遠すぎるし。

改めて、地図見て知ったのだけど、うちの高校、郵便物の宛て先は、福岡県
久留米市西町鞍打なんだけど、正門が西町にあるというだけで、3/4は津福
本町だったのね。
892名無し野電車区:2011/06/25(土) 00:18:42.65 ID:cGNQZANp0
ここは思い切って発想の転換だな
旧国道209号沿いなので「羽犬塚口」
893名無し野電車区:2011/06/25(土) 00:47:55.50 ID:BvWBxJNO0
いやいや、モヒカン前でいいんじゃ?
894名無し野電車区:2011/06/25(土) 00:56:52.19 ID:Y3GZBPmv0
>>892
「脇山口」や「早良口」のノリだなww
895名無し野電車区:2011/06/25(土) 01:23:50.92 ID:e+sCFe780
堀川バスのJR南久留米駅付近に農業試験所前ってバス停有るけど
こちらは実際あるから問題ないけど津福本町の試験所てもう無いでしょ
聖マリア前がだめなら津福本町にしたら
896名無し野電車区:2011/06/25(土) 02:29:48.16 ID:QQxp16zLO
国鉄西新駅について語るスレは此処ですか?
897名無し野電車区:2011/06/25(土) 05:20:04.53 ID:RFaCH0qZO
>>895

つ 都立大学駅
898名無し野電車区:2011/06/25(土) 06:03:41.02 ID:l6mHE2w7O
試験場つくっらえーじゃん。♂と♀の相性の試験場とか。
899名無し野電車区:2011/06/25(土) 07:56:21.77 ID:KFGSDGUE0
>>892
天神大牟田線には朝倉街道という駅があってな、、、、、
900名無し野電車区:2011/06/25(土) 08:23:58.22 ID:l6mHE2w7O
試験場つくりゃえーじゃん。♀と♂の相性の試験場とか。
901名無し野電車区:2011/06/25(土) 09:51:37.28 ID:KI0hw4wh0
バブルの頃の西鉄ってどうだったの?
8000形登場時に車内公衆電話があったけどあれもバブルの余波かな
902名無し野電車区:2011/06/25(土) 10:28:49.60 ID:KFGSDGUE0
>>901
たしか、大牟田線にグリーン車を連結する構想が発表されたりしたな。
その後、有耶無耶になったが。
903名無し野電車区:2011/06/25(土) 13:28:27.72 ID:TaFycL2L0
>>902
グリーンは要らんから指定席がほしい
904名無し野電車区:2011/06/25(土) 13:29:41.12 ID:jnAG4+wa0
>>898
君は相性のいい♀に巡り合えたか?(^。^)y-.。o○
905名無し野電車区:2011/06/25(土) 14:17:00.18 ID:GQTa5LFB0
指定席を2両くっつける話あったな〜
906名無し野電車区:2011/06/25(土) 14:30:54.23 ID:hcE/z/DH0
ノリノリ、イケイケの大屋麗之助クンの頃だな。
天神ソラリア計画第1期、ソラリアプラザビルの開業。
高速バス路線の矢継ぎ早の開設。
8000形電車の(西鉄にしては)一気大量投入ってとこか。
907名無し野電車区:2011/06/25(土) 14:40:35.24 ID:Tx27QQbC0
>>619
芸工大
908名無し野電車区:2011/06/25(土) 14:43:31.93 ID:xhQKWadq0
>>901
パタパタ式案内板
薄暗いドームの駅舎
ユーテクプラザ()

909名無し野電車区:2011/06/25(土) 19:46:37.43 ID:nfJfq2wQ0
>>901
やりうどんの黄金期。   岩田屋前広場から上りだけwのエスカレーター。
手売りの乗車券カウンター。  2ドア・2000系。  特急 00・30分発  急行 15・45発only
910名無し野電車区:2011/06/25(土) 23:09:41.90 ID:cGNQZANp0
>>901
バブルの余波じゃねえよ
今のバリアフリー工事みたいなもんだ

だがまさか10年後には携帯電話の普及で殆どいらない子に
なるなんて当時誰も思ってなかったろう
911名無し野電車区:2011/06/26(日) 05:20:57.05 ID:ZFBYm+Bv0
>>910
あのスペースにチャージ端末でも置けばまだ活用は・・・

西鉄さん、いかがです?
912名無し野電車区:2011/06/26(日) 06:40:33.73 ID:RbUVsGk8O
下大利を通過する時の揺れが凄い
913名無し野電車区:2011/06/26(日) 07:23:28.66 ID:/PepjEMJ0
>>911
駅でやれ
914名無し野電車区:2011/06/26(日) 07:34:58.30 ID:0fkwyhjJ0
>>911
ヤリ目男の提案には乗りませんw

>>912
ヒント:下大利略して、下利
915名無し野電車区:2011/06/26(日) 11:01:56.58 ID:AV8sLKZc0
公衆電話スペースでトランプしてる高校生を数年前に見たわ
916名無し野電車区:2011/06/26(日) 11:47:29.74 ID:DqehzqmOO
>>901
ありましたねぇ8000形に公衆電話
あれはNTTdocomoの回線を使っていた
テレホンカード専用で、度数があっという間に無くなる・・・
1994年1月にJR中央線(西線)の特急しなのに乗ったとき、同じような公衆電話が置いてあった
917名無し野電車区:2011/06/26(日) 11:57:55.33 ID:DqehzqmOO
西鉄下大利駅に、急行電車が停車するようになった理由
大野城市南ヶ丘・平野ハイツ・月の浦・太宰府市青葉台・長浦台・平田台などに人口が集中
そこから西鉄の路線バスが運行、急行停車によって随分緩和された
918名無し野電車区:2011/06/26(日) 13:03:48.18 ID:P6c2miHd0
井尻−雑餉隈間のJR交差周辺で速度規制かかってるみたいだね。
919名無し野電車区:2011/06/26(日) 13:10:59.48 ID:JwaFdpffO
>>918
無線傍受厨、乙。
920名無し野電車区:2011/06/26(日) 14:31:43.74 ID:X6j9SEv5O
>>918
お前はキモい
921名無し野電車区:2011/06/26(日) 15:46:07.73 ID:EaIAAkMQO
うちの御先祖様と西鉄が関わっていたなんて、親戚から聞かされるまで知らなかった。
922名無し野電車区:2011/06/26(日) 17:56:45.27 ID:hBW+aIvC0
>>921
西村鉄工所とかじゃなくて?
923名無し野電車区:2011/06/26(日) 19:33:22.38 ID:rWiHpaCs0
>>917
21・22・23番バスの本数、利用客は多いのに駅前の殺伐さ、うら寂しさときたら・・・
924名無し野電車区:2011/06/26(日) 19:58:00.52 ID:EaIAAkMQO
>>922
違う。そういう関わりでない。
西鉄(というよりも前身の九鉄のころ?)が線路を通すために土地を売ったのだと。
あの場所は、もともとうちの土地だったとか…。
925名無し野電車区:2011/06/27(月) 10:28:20.91 ID:P9UPPBjSO
また車両不具合らしい
926名無し野電車区:2011/06/27(月) 10:35:42.01 ID:0mXIjnsC0
筑紫工場内部に不満分子が居て、わざと工作してんじゃないかと思わざるをえん。
927名無し野電車区:2011/06/27(月) 10:43:35.81 ID:OEIK1COS0
満員電車で火花マダァ?
928名無し野電車区:2011/06/27(月) 12:08:47.09 ID:hkebmADhO
>>927
お前みたいなクズが、火まみれになって死ね。
929名無し野電車区:2011/06/27(月) 17:17:45.76 ID:hPhQRQyR0
車両不具合の当該はどれ?
930名無し野電車区:2011/06/27(月) 20:13:08.63 ID:yTQSv/Pp0
>>927
レールに串刺しになって死んでしまえ
931名無し野電車区:2011/06/27(月) 20:22:38.34 ID:we7A4Oso0
連結部分が外れて後部車両置き去り…とかが今後予想されるイシュー。
932名無し野電車区:2011/06/27(月) 21:23:19.46 ID:K3kem18B0
西鉄天神大牟田線:高架工事が本格化 雑餉隈駅付近−下大利駅付近 /福岡

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110625-00000175-mailo-l40
933名無し野電車区:2011/06/28(火) 09:37:32.46 ID:Y6ysobxCi
貝塚線でも車両故障かよ
934名無し野電車区:2011/06/28(火) 09:41:38.75 ID:TKaYizHD0
( ゚∀゚)o彡゚ ひばな!ひばなっ!
935名無し野電車区:2011/06/28(火) 10:33:09.03 ID:PCWvdDAp0
>>932
例のアパート住人との立ち退き交渉、うまくまとまったの?
べらぼーな金額を吹っかけられてるって話だったが。
936名無し野電車区:2011/06/28(火) 12:45:43.74 ID:llRYtm8qO
>>932
9年後って・・・俺生きてるかなぁ
937名無し野電車区:2011/06/28(火) 13:11:54.12 ID:Oxl+C2RL0
>>925
またもや、6000形か6050形で発生したらしい
のろわれてる
938名無し野電車区:2011/06/28(火) 15:15:04.42 ID:LTy2NntZO
>>935 読売新聞には、その工事に関して警察と西鉄が暴力団対策委員会を設置したと
やっぱ裏でプロ雇っていたんだね
939名無し野電車区:2011/06/28(火) 19:29:44.96 ID:6NsDIYPnO
俺詳しくないから聞くけど
今から天神出る特急の後ろ側の編成の形が古いように見えるんやけど、あれは何形なの?色は普通の色(アイスグリーン?)なんやけど、先頭のとこが違うような・・・
940名無し野電車区:2011/06/28(火) 19:32:25.99 ID:6NsDIYPnO
あ、ごめん。何でもない。遠かったけん、見間違いやった。
941名無し野電車区:2011/06/28(火) 20:01:15.74 ID:Rkl2DByB0
立ち退きゴネてんのは白木原駅横の、コーポ・エルフ の連中なの?

>>939-940
今日は34度もあったからな、脳もアッつくなろうて。
水分摂取な。
942名無し野電車区:2011/06/29(水) 18:54:03.11 ID:ImUBHtjH0
最近6006F見ないね。
943名無し野電車区:2011/06/30(木) 15:28:06.53 ID:bhJmRUk1O
>>942
27日の事故の件で筑紫車庫に収容中。
944名無し野電車区:2011/06/30(木) 21:20:48.90 ID:mDfcxNti0
>>943
6006Fは工場に入場中じゃなかったの?
945名無し野電車区:2011/06/30(木) 21:23:49.32 ID:mDfcxNti0
>>939-940
600形に見えたんかな? あれも末期はアイスグリーンだった。。
946名無し野電車区:2011/07/01(金) 00:24:45.28 ID:MX6g0FAVO
2011/06/30(木曜日)付け、読売新聞西部本社朝刊経済面
西鉄グランドホテルと天神コア、改装オープン
天神コア
7月中旬工事着工9月16日オープン、工事期間中は営業続ける
西鉄グランドホテル
一階部分を改装、7月30日オープン
かなり老朽化しているよねぇ・・・
947名無し野電車区:2011/07/01(金) 10:42:52.27 ID:KeS1eK7L0
西鉄グランドホテル・・・   
都市圏居住じゃ利用することはまず無いな。  >宿泊・婚礼・ビジネス会合

でもロッテマリーンズの選手たちの来福時の定宿やね。
948名無し野電車区:2011/07/01(金) 19:20:43.25 ID:6dhkEi4e0
西鉄電車 減便はなし
ttp://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/018731.html
ttp://news.rkb.ne.jp/rkb_news/media/asx/18731_02.asx(動画)

九州電力が企業に要請する節電に数値目標を設定しなかったことを受けて、
西鉄はこの夏、電車の間引き運転をせず、通常のダイヤで運行することを決めました。

●西日本鉄道・竹島和幸社長
「企業活動に支障のない範囲での省電力をお願いをしたいという依頼でありましたので、
今年の夏場の減便は、見送ることといたしております」

西鉄の竹島和幸社長はきょうの定例会見で、西鉄天神大牟田線と貝塚線の電車の
運行について、間引き運転をせず、通常のダイヤで運行すると述べました。

これは、企業の節電について九州電力が具体的な数値を設定せず、
「経営活動に支障がない範囲」と決めたためです。

その上で、今後、電力の供給がひっ迫した場合に備えて、ダイヤの減便を含めて
3段階の節電対策を準備しているとしています。
949名無し野電車区:2011/07/01(金) 19:39:39.05 ID:DwBFqRY40
節電で車内電灯消すのも判るんだけどさ、大橋とか薬院駅に入った時も
消しっぱってのは困るわ。
晴天時でも車内はえらい暗いんだよ、上記2駅のホームに停まる際は。
950名無し野電車区:2011/07/01(金) 20:58:29.00 ID:/DDKI9Ww0
>>949
西鉄の昼間車内灯消灯は最近の節電うんぬん関係なしに、ずっと昔からやってる。
大抵の車掌さんは暗くなる場所を見越して入切してるけど、たまに車内を真っ暗にしてしまう
人もいる。(朝倉街道‐桜台で国道3号線をくぐるあたりとか)
951名無し野電車区:2011/07/01(金) 21:07:55.39 ID:CWgwTE5N0
JRQも貝塚で都市高の下通るときには真っ暗になるぞw
まあ、わずか2秒もないんだろうから文句を言う気はないけどな。
もっとも慣れてないとびっくりはするだろうけれども。
952名無し野電車区:2011/07/01(金) 21:29:08.55 ID:jmiMmw2R0
確かにあそこは交交セクションで力行禁止の区間があるけど、
どの車両もエアコンが一瞬切れる程度で、照明が落ちることは無いよ
953名無し野電車区:2011/07/01(金) 21:42:37.94 ID:CWgwTE5N0
いや、最近JRQも昼間消灯をやってるんだよw
954名無し野電車区:2011/07/01(金) 22:02:22.33 ID:jmiMmw2R0
夕方しか使わないから知らなかった、失礼。
955名無し野電車区:2011/07/01(金) 22:39:41.93 ID:RRdZEleg0
門司〜下関とかに慣れてなくてデッドセクションで焦る人いるよな
956名無し野電車区:2011/07/01(金) 23:11:40.87 ID:CWgwTE5N0
>>954
もっとも梅雨時の今はつけてることが多いけどね。晴れてる日は消してる。
>>955
焦る人どころか交直切換スイッチ撤去車を関門トンネルに突っ込ませた某社…。
957名無し野電車区:2011/07/01(金) 23:22:03.97 ID:dE85jhBr0
消灯するのはいいけど、あのライトってせいぜい数百hだろ?
新幹線500系ので片目で500Wくらいだと思う。

電動機とかエアコンの消費電力に比べたら、ごくごくごくわずかじゃねーの
958名無し野電車区:2011/07/02(土) 00:32:18.58 ID:5kGV60TE0
ちりも積もれば山となる、ってな。
959名無し野電車区:2011/07/02(土) 01:06:56.59 ID:1TDNPGtqO
>>951
そのあたりに交交セクションがある。
960名無し野電車区:2011/07/02(土) 01:47:25.28 ID:5kGV60TE0
>>959
前のレスを読む習慣をつけましょう。
961名無し野電車区:2011/07/02(土) 09:32:20.72 ID:1TDNPGtqO
>>960
うるせぇ!酔ってたんだよ。
962名無し野電車区:2011/07/02(土) 12:32:37.32 ID:WUT4NQpQO
>>961
死ね
963名無し野電車区:2011/07/02(土) 14:44:32.06 ID:3YLfVTZTO
またグモですたい
964名無し野電車区:2011/07/02(土) 15:04:30.57 ID:95MwdPFz0
二日市〜筑紫運行再開。
3000特急天神発車。
965名無し野電車区:2011/07/02(土) 18:07:57.93 ID:kC9zXWj20
大橋に特急が臨停してた
966名無し野電車区:2011/07/02(土) 18:27:20.81 ID:aLhGwkdJO
>>950
いや昔は普通に消灯してたけどここ1〜2年位は昼も付けてたよ。
駅停車時とか小まめに点灯さしてたけど 今は消灯しっぱなしだね(福岡は除く)
967名無し野電車区:2011/07/02(土) 18:59:16.74 ID:4q33f0Yu0
蛍光灯なら、頻繁に点灯消灯を繰り返すと寿命縮めてしまうだけなんだがなw

てことで、車内灯は頻繁な点灯消灯ができる白熱電球に換えるか?
あと、車内はモダン系のデザインで統一。な
968965:2011/07/02(土) 19:27:43.35 ID:kC9zXWj20
>>966
今日のダイヤ乱れの7000で超満員状態か、途中からずっと点灯してたぞ
969名無し野電車区:2011/07/02(土) 19:39:18.52 ID:aMamtik30
今日は曇天だったからな。  そりゃ点灯すらぁね。
970965:2011/07/02(土) 20:15:26.34 ID:kC9zXWj20
>>969
そうか、天候の関係か

ところで、人身事故が土曜っていうのも珍しいよな
普通は月曜が多い
971名無し野電車区:2011/07/02(土) 22:17:54.94 ID:mnnkRE960
まさか>>961
じゃねえよな?
生きてるかー?
972名無し野電車区:2011/07/03(日) 01:04:48.88 ID:mYwZ/uuW0
「死ね」はないだろw
973961:2011/07/03(日) 02:20:27.72 ID:0N6nzxa4O
>>971
きさん、勝手に殺すなボケェ!(*`Д´)
974名無し野電車区:2011/07/03(日) 02:24:27.03 ID:jNEdG+M40
>>973
うざい
死ね
975名無し野電車区:2011/07/03(日) 07:21:07.44 ID:U8H6iFPG0
>>973
良かった良かったw
976名無し野電車区:2011/07/03(日) 10:42:43.01 ID:ms82cSR40
ココ、西鉄の株持ってる奴が結構いたはずだが、株主総会出席しとらん?
総会前にバタバタトラブルあったし、荒れたんでは。
何か目新しいこと言っとらんやった?
977名無し野電車区:2011/07/03(日) 10:43:45.58 ID:4qkceE700
社長が毎晩エロチャットしてくれるとか?
978香蘭堂・近楚宇留 / 充実の夏休み / SIDE STORY MODE(笑):2011/07/03(日) 11:09:08.94 ID:wZKJb+PZ0
979名無し野電車区:2011/07/03(日) 13:32:51.64 ID:NULsDSfp0
>>976
定時株主総会は例年6月なのに、
今年はいつまで待っても召集通知が届かないな、と思っていたら、
昨日、召集通知を飛び越して決議通知の郵便が届いた。

おかしいと思って調べてみると、
ウチの郵便受けから迷惑チラシとともに郵便物を回収した粗忽者のヨメが、
召集通知をゴミ箱に放り込んでいたことが判明した orz

今年の総会は29日の水曜日だったんだな。
その日なら出席できたのに・・・・・
980名無し野電車区:2011/07/03(日) 15:34:18.91 ID:PiOArN7b0
>>979
そんな嫁こそ・・・いや何でもない。
981名無し野電車区:2011/07/03(日) 15:41:02.95 ID:mYwZ/uuW0
>>979
何で株主になったの?
982名無し野電車区:2011/07/03(日) 15:45:26.90 ID:ZnHaqkkF0
>>981
投資目的以外に株を買う理由があるの?
983名無し野電車区:2011/07/03(日) 16:02:21.43 ID:GzmNX20Q0
期末配当は3円。中間配当3円を含め、年6円。
株価は340円くらいだから、税込み1.76パーセント配当ってとこだね。
984名無し野電車区:2011/07/03(日) 16:10:23.53 ID:SSnz1Tiv0
>>982
それだけだとしたら哀しい奴だ
985名無し野電車区:2011/07/03(日) 16:59:34.66 ID:1XPxqdua0
蛍光灯パチパチ入切するんなら、もういっそLEDにしろよ。蛍光灯の寿命縮めるだけだぞ。
LED嫌いな人多いけど、色温度の微妙に違う光源をいくつか使ったらいいんだよ。
電球色と昼白色を1:2くらいで使うとか。
986名無し野電車区:2011/07/03(日) 18:17:14.34 ID:GkubAqP20
>>984
ヲッ!?
貴殿は道楽で買いなさるか。
よいご身分ですな。
987名無し野電車区:2011/07/03(日) 18:19:54.19 ID:2PPl+5LkP
投資は余剰資金でが基本
道楽が一番ですよ
988名無し野電車区:2011/07/03(日) 18:34:05.06 ID:2xjDJBEHP
>>963
男性が特急にはねられ死亡
ttp://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/018758.html
ttp://news.rkb.ne.jp/rkb_news/media/asx/18758_02.asx(動画)

きょう昼すぎ、福岡県筑紫野市にある西鉄大牟田線の踏切りで
歩行者の男性が特急電車にはねられ、死亡しました。

きょう午後0時半すぎ、筑紫野市針摺中央にある
西鉄大牟田線の踏切りで、60代とみられる歩行者の男性が、
上りの特急電車にはねられ死亡しました。

この事故の影響で、西鉄大牟田線はおよそ2時間にわたって、
二日市〜筑紫間で運転を見合わせました。

警察によりますと、男性は降りた遮断機をくぐって
踏切内に入ってきたということです。

警察は、男性の身元の確認を急いでいます。
989名無し野電車区:2011/07/03(日) 18:47:46.29 ID:C4DSjnD70
よく考えてみたら
たとえ本人が道楽のつもりでも
株を買うという行為は、投資以外の何物でもないから、
>>981は愚問というか、質問のしかたが拙かっただけで、おそらく違う趣旨の質問をしたかったのではないかという気配があるし、
>>982は当たり前すぎることを言っていることになるし、
>>984はほとんど言いがかりに近いように思うな・・・・
990名無し野電車区:2011/07/03(日) 18:49:22.25 ID:C4DSjnD70
>>988
事故が多いね・・・・
991名無し野電車区:2011/07/03(日) 19:45:49.83 ID:hFqUmm0L0
はよ新スレを。
992名無し野電車区:2011/07/03(日) 19:48:35.68 ID:DpLIu46U0
>>990
自殺じゃ…
993名無し野電車区:2011/07/03(日) 20:10:24.17 ID:SSnz1Tiv0
>>989
行為と理由をごっちゃにしている
こんな奴に統括されちゃたまらん
994名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:00:02.59 ID:fduPblpLO
狙ったように事故多発かよ
おちおち乗れないわ

もう久留米から全部高架しろよ
995名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:21:04.23 ID:qfcquv8g0
立てた

`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線52【福岡(天神)】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1309695600/
996名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:25:07.38 ID:DpLIu46U0
>>995
997名無し野電車区:2011/07/03(日) 22:34:51.00 ID:DyRFmPtf0
>>994
たとえ全線高架になったとしても,ホームからの転落がある…
ホームドアの設置となると…(ry
998名無し野電車区:2011/07/03(日) 22:45:06.63 ID:L/kCit130
2, 3, 4, 5, 6, 7両編成 × 2, 3, 4ドア 全対応のホームドア。
コストと必要技術が半端じゃなさそう
999名無し野電車区:2011/07/03(日) 22:50:15.03 ID:LrI4UvIWO
チンポ
1000名無し野電車区:2011/07/03(日) 22:52:02.57 ID:2PPl+5LkP
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。