`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線49【紫】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
西鉄天神大牟田線の本スレ。基本sage進行で
荒らし・煽り・厨房は単線区間の特急の如く華麗にスルーで 「くれぐれも」相手にしない←←★ここ重要!!!
IAA、又は[いああ]ネタは禁止。コテ叩きも他所で。妄想も控えめに。あくまでもマターリいくこと
廃止厨、それに毎回飽きずに釣られるキチガイAA池沼も激しく無視!及び、隔離!!←←←★ここも極めて重要!!!
見易くするために「廃止」・「死ね」・「IAA」をNGワードに登録奨励
貝塚線は貝塚線スレで

最近のトピックス
10月17日で西鉄2000形電車引退

前スレ
N.ishitetsu西鉄天神大牟田線48【大牟田】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279757497/
2名無し野電車区:2010/09/28(火) 22:40:29 ID:G//E13M30
過去スレ N.ishitetsu西鉄天神大牟田線47【新栄町】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1274081058/l50
`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線45【東甘木】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1257480056/l50
■`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線44【倉永】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1252764315/
■`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線43【渡瀬】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1248609859/
■`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線42【開】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1244128221/
■`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線41【江の浦】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1239682176/
■N.ishitetsu西鉄天神大牟田線40【西鉄中島】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236142643/
■`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線39【塩塚】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231132085/
■`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線38【徳益】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1227060976/
■`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線37【西鉄柳   川】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1222435263/
■`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線36【矢加部】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217158046/
■`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線35【蒲池】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1211611517/
■`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線34【八丁牟田・甘木】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207059838/
■`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線33【大溝・馬田】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202805765/
■`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線32【犬塚・上浦】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1196059022/
■西鉄天神大牟田線31【三潴・本郷】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189692551/
3名無し野電車区:2010/09/29(水) 09:03:47 ID:YXa1UII6O
前スレ>>974です。スレ立て乙です
4名無し野電車区:2010/09/29(水) 09:38:59 ID:xSsQIuiE0
■西鉄天神大牟田線30【大善寺・大堰】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1184387172/
■西鉄天神大牟田線29【安武・金島】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178465838/
■西鉄天神大牟田線28【津福・大城】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1172932543/
■西鉄天神大牟田線27【試験場前・北野】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1168432618/
■西鉄天神大牟田線26【花畑古賀茶屋】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1161692913/
■`N.ishitetsu 西鉄天神大牟田線25【久留米・学校(ry】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1156305886/
■`N.ishitetsu 西鉄天神大牟田線24【櫛原・五郎丸】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150639506/
■`N.ishitetsu 西鉄天神大牟田線23【宮の陣】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145683278/
■'N.ishitetsu 西鉄天神大牟田線22【味坂】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142479445/
■`N.ishitetsu 西鉄天神大牟田線21【端間】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136853686/
■`N.ishitetsu 西鉄天神大牟田線21【大保】(隔離)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136800615/
■`N.ishitetsu 西鉄天神大牟田線20【西鉄小郡】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1133753487/
■`N.ishitetsu 天神大牟田線19【大保】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1130083932/
■`N.ishitetsu 西鉄天神大牟田線18【三沢】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1126450343/
■`N.ishitetsu 西鉄天神大牟田線17【三国が丘】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1120837567/
■`N,ishitetsu 西鉄天神大牟田線16【津古】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1114742833/
5名無し野電車区:2010/09/29(水) 09:39:58 ID:xSsQIuiE0
■★△【西鉄】天神大牟田線・15【筑紫】▲☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1109783788/
■Part14▼【西鉄】天神大牟田線・14【太宰府・桜台】▼
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1103724124/
■Part13★【西鉄】天神大牟田線・13【朝倉街道・五条】△
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098629275/
■Part12★△【にしてつ】天神大牟田線・12【二日市】▲☆
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092933372/
■Part11★△【にしてつ】天神大牟田線・11【都府楼前】▲☆
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1085481897/
■Part10★△【西鉄】天神大牟田線9号車【下大利】▲☆
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1078730973/
■Part9★△【西鉄】天神大牟田線9号車【白木原】▲☆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1071471808/
■Part8 ★△【西鉄】天神大牟田線8号車【900登場!】▲☆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1061192057/
■Part7★△【西鉄】天神大牟田線7号車【5/26改正!】▲☆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1054150049/
■Part6 ★△【西鉄】天神大牟田線6号車【7050デビュー】▲☆(事故廃車)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1048235242/
■Part5 ★△【西鉄】天神大牟田線5号車【アイスグリーン】▲☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1044069147/
■【FNE】西鉄天神大牟田線 Part4【金曜最終24時】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1038318001/
■Part3【西鉄】天神大牟田線ってどうよ 3号車
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1032877513/
■Part2 ★☆【西鉄】天神大牟田線ってどうよ 2号車☆★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1028704686/
■Part1 ☆西鉄天神大牟田線ってどうよ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1026129084/
6名無し野電車区:2010/09/29(水) 09:42:08 ID:xSsQIuiE0
関連スレ
【福岡市】地下鉄+【JR】筑肥線+【西鉄】貝塚線 30
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279739946/l50
【九軌】懐かしの西鉄【九鉄】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1221468789/l50
【西鉄IC】nimocaカード【ニモカ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1255434673/l50
☆★SUGOCA・nimoca・はやかけん★☆ 6枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1285583802/l50
7名無し野電車区:2010/09/29(水) 10:41:50 ID:RmF9NZGt0
2ゲット。
8名無し野電車区:2010/09/29(水) 14:18:37 ID:DQM017K1O
松尾勇一大先生をよろしく
9名無し野電車区:2010/09/29(水) 15:01:38 ID:TC+xp5OOO
小松和紀とか、松尾義正や、権藤の立場は?
10名無し野電車区:2010/09/29(水) 20:41:21 ID:G/Is9MX80
笹渕乙
11名無し野電車区:2010/09/29(水) 21:14:53 ID:Xfmyxuz90
201X年、人口の大幅な減少により鉄道需要が大幅に激減。
あちこちの路線で両数削減、廃線の嵐が吹き荒れていた。
西鉄も例外ではなく、貝塚線・甘木線は1両編成が2時間に1本
そして今年の3月のダイヤ改正で天神大牟田線の車両が3両から
2両に削減された。天神大牟田線は優遇されていて30分に1本という
まあまともなダイヤである。だが、それでも乗車率は混雑時間帯で110%程度まで
下がっていた。まあ他の路線の乗車率がラッシュ時でも100%割り込むことが
ざらなのに比べたらましである。そうこう話しているうちに遠方からの最終列車が
到着した。この列車は福岡(天神)からの列車である。薬院を出た列車は次の駅である
大橋に到着した。高宮や平尾などの小さな駅はすでに乗降人員が0もしくは
それに近い数になっていたので廃止の憂き目にあっている。大橋を出た
列車はみるみる速度を上げ160km/hになった。高架から地上に出ると速度が下がり
あっという間に井尻に到着である。その後時速110kmで次の駅である
雑餉隈へ。その後やはり速度を上げ200km/hにはなったが次の駅である
春日原までは遠い。筑紫の車庫へは筑紫駅から入る。駅設備は
4年前に廃止になっている。下大利を出ると時速240kmまで上がりその後
減速して二日市へ。太宰府線は15年も前に甘木線赤字の影響を受けて廃線になっている。
福岡市営空港線は昔は6両編成が頻繁に走っていたが、今では1両編成が1日5往復するのみ。
二日市を出たこの列車は筑紫に定刻通り到着した。JR九州も
編成長が3両に削減されていた。中長距離の路線が多いJR九州ではまだ
両数の減少は緩やかであった。
12名無し野電車区:2010/09/29(水) 21:16:04 ID:Xfmyxuz90
そろそろ21時を回り繁華街の人通りも少なく、終電も迫ってきたので席をはずし福岡駅の天神大牟田線乗り場へと向かった
コンコースの照明は薄暗いがホームレスの溜まり場であった通路は昨年に全て閉鎖され
出口は1箇所だけに縮小されたので悲しいほどのだだ広さは感じられない
地上2階のホームに上ると21時14分の久留米行き最終急行を待つ人が数名
西鉄が甘木線を手放さずにこのまま経営していたらという妄想でつくった
確か、昔これもテンプレだったと思う


沿線住民の急激な高齢化と減少に加え3年前に往復24車線の新日赤通りが開通して
以来当線の利用者も激減し、列車本数も大幅に削減され、利用者がゼロに等しくなった駅は廃止された
やがて5分遅れて急行が入線。10両分あるホームに3連はやはり不釣合いだ
転換クロスシートに身を沈めて窓外に目をやる
ほどなく浮かび上がる不気味なシルエットは一昨年廃止された薬院駅の残骸
荒れ果てた平尾で乗り降りはゼロで3両で15人余りの乗客を乗せた急行は大橋を出て高架区間から地上へ
90kmくらいは出してるだろうが並行するバイパスの車は100kmを軽く越える流れでわが列車を追い抜いていく
地上に出ても目に付くのは廃ビル、廃マンションの類ばかり。あれは5年前に閉店したマルキョウかと思えば頭上を第二九州道の高架が跨ぐ
春日原で客の大半は下車し、残るは私を含めて3人
白木原の廃駅跡を過ぎて、既に照明を落とした下大利、都府楼前を通過すれば
左には二日市の廃車置場である、たった数年しか使われなかった3000系もある
かつては毎朝始発列車を待つ人で殺気立った雰囲気さえあったと聞く上りホームは崩れかかっている
ここから先の乗客は私一人で列車は久留米までの19kmを走る
久留米で最後の1人を降ろした列車は柳川の車庫へと走り去る
この駅も無人化されて久しく、改札口すら跡形もない
ホームから降りた階段の下横、廃墟となった田奈農協に
止めておいた自転車で自宅に向かった
寂れた駅前商店街にただ一軒だけ営業をしている。チャリンコ屋
筑後モータースのばあさんがニコニコと挨拶してくれる
あのばあさんは今年でいくつなのだろうか130歳は超えているのに
元気だ・・・・。
13名無し野電車区:2010/09/29(水) 21:17:17 ID:Xfmyxuz90
ご理解とご協力を強制されたい乗客に戦慄の西鉄電車 2010年9月版

・2000形はいい加減廃車だろうと思っていたらいつの間にかさよなら運転となっていた
・特急が二日市を出たら福岡まで止まらないと思っていたら、今では薬院にまでとまるようになっていた。
・改札機がピッピーと言ったので改札機を見てみると、ICカード対応機に進化していた。
・春日原で下車する携帯婆のことが西鉄本社に伝わらず、このスレで晒されても未だ放置プレイ。
・福岡(天神)駅に停車していた5000形の半径50mに西鉄バスの新車が大量に稼動していた。
・利用客の1/3が久留米以南利用者。しかも、特急電車なのにロングシートで揺れやすいということで5000形ほど危ない。
・「4ドアの6000形は通勤時も最高だろう」とwktkして並んでいた春日原駅利用者の会社員が7連急行の通過に悶絶した。
・「太宰府線の車両が朝だけクロスなわけがない」といって、某私立高校に入学した生徒が豪華クロスシート6連に悶絶した。
・平日の朝、大橋駅に停車する上り急行をホームで撮影できる確立は0%。4ドアでも掃ききれない混雑。
・福岡(天神)駅における営業車両の発着のうち、ロングシートが大半。うち半分以上が5000形。
14名無し野電車区:2010/09/29(水) 22:13:54 ID:8mM6Bv4BO
コピペに何だが

>・平日の朝、大橋駅に停車する上り急行をホームで撮影できる確立は0%。4ドアでも掃ききれない混雑。

これの意味が分からん
撮影はできるやろ
15名無し野電車区:2010/09/30(木) 09:00:23 ID:nuL929UkO
甘木線に全列車6両編成で直通特急と特急と快速急行と急行と準急を走らせよ!そしたら利用者増える!

直通特急停車駅(30分おき):福岡(天神)・甘木
特急停車駅(30分おき):久留米・甘木
快速急行停車駅(30分おき):久留米・北野・甘木
急行停車駅(30分おき):久留米・宮の陣・北野・本郷・甘木
準急停車駅(30分おき):久留米・宮の陣・北野・北野から各駅
16名無し野電車区:2010/09/30(木) 10:49:09 ID:WywTTnZ20
>>14
ラッシュの急行も「通過」がなくなってだいぶたつのに
コピペしてるのは、何も知らないニワカだろ
17名無し野電車区:2010/09/30(木) 10:56:50 ID:7Ma6b/bA0
>>15
妄想ですね。わかります。
18名無し野電車区:2010/09/30(木) 11:52:56 ID:/WaZ0gL00
 ○  >>1乙日市行き直行です。おめぇのせきねぇけど。
 く|)へ   
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
/___エ___エ____

19名無し野電車区:2010/10/01(金) 02:58:45 ID:WKW1Qlo90
966 :名無し野電車区:2010/09/27(月) 22:12:35 ID:nJqIyWJj0
女性専用車にここまで粘着する奴って、ガキが他の奴よりお菓子の数が1個少ない!
って言って騒ぎ立てるようなタイプだろwwww

↑犯罪の総合商社創価学会員の言い分

協力のもとに成り立っている雌車を強要するのは刑法223条の強要罪に当たります。
日本国憲法下では鉄道営業法34条2項は無効であるため雌車を強制できないことは
警察および国交省も認めています。
下っ端のチンカスがいくら騒いでも無駄です。

国内法をろくに守らない学会員って尖閣で体当たりしたシナチクみたい。

20名無し野電車区:2010/10/01(金) 05:53:08 ID:6pRFLbpZO
>>19
だったらちんぽを切るか法務省にでもメールすれば?粘着君よ。
21名無し野電車区:2010/10/01(金) 07:51:32 ID:0/zl3byW0
アサデスで2000形特集やってたそうだorz
夜勤明け帰宅中で見れなかったぞ!

誰か見た?
22名無し野電車区:2010/10/01(金) 08:39:35 ID:3tte9fpiO
>>21
日雇い労働者乙。
23名無し野電車区:2010/10/01(金) 18:51:11 ID:o0Hkr2LG0
前スレにも書いてあるが、今週の月曜日(9月27日)から、
特急と急行の車内放送が新しくなったらしいな。

漏れも今日急行に乗ったが、西鉄ストアの広告や英語アナウンスを聞いたぞ。
24名無し野電車区:2010/10/01(金) 20:04:28 ID:JYDeYbXl0
なんかバスの案内放送と同じレベルに落ちた。  >新アナウンス
セコい広告収入を得ようとして品が無くなった。
せからわしい。

天神駅到着のアナウンスの仕方、地下鉄案内放送・空港到着前とほぼ同じ。
25名無し野電車区:2010/10/01(金) 22:22:12 ID:MNo7ejF30
26名無し野電車区:2010/10/02(土) 00:03:22 ID:5hUD4cy6O
私鉄で広告放送があるのは、関西ではごく当たり前。
27名無し野電車区:2010/10/02(土) 09:50:19 ID:P5CzD1q3O
>>24
5000形特急・急行は広告放送もなく、混雑にも強くオススメやね。
28名無し野電車区:2010/10/02(土) 10:26:33 ID:Nhvlsrgi0
広告収入つったって、
「にしてつストア朝倉街道店へお越しの方は」
「ソラリアステージ専門店街へ(ry」
みたいに、グループ内のばっかりだから、あんまり儲けにはなってなさそうw
今後他社の広告が増えてくるのかな?
29名無し野電車区:2010/10/02(土) 10:37:22 ID:6NZwbNbH0
春日原到着前はメガネ屋だかアイシティの広告アナウンスが。

我が下大利駅前、界隈にゃ広告出せそうな店舗が無いなw
コスモスかw
30名無し野電車区:2010/10/02(土) 11:48:21 ID:7GrD7r9oO
そこでにしてつニュース掲載のお店ですよ
31名無し野電車区:2010/10/02(土) 12:19:23 ID:zKFBSb0JO
「にしてつストア朝倉街道店」に行くのが第一目的で電車に乗る奴なんかいないだろ。
32名無し野電車区:2010/10/02(土) 14:22:03 ID:d8wJmM9N0
花畑は、美容専門学校の広告アナウンス
33名無し野電車区:2010/10/02(土) 15:18:50 ID:QjiLmxNm0
>>31
イオンモールなら確かにいるがにしてつストアは「家に帰る前に買い物して帰ろう」って客が多いだろうからな…
ってそっちを狙ってるのかもしれないが。
34名無し野電車区:2010/10/02(土) 15:26:12 ID:9/7WG8XoO
>>31
おまえと一緒にしないでくれ。
35名無し野電車区:2010/10/02(土) 15:50:59 ID:rmbsi5l40
>>28
グループ広告や社告って広告収入が入るのだろうか?

グループ内他部門の増収に貢献しながらも
掲載料が無償であるのなら、なんか鉄道部門があまりに損しているような気がする。

中刷り広告も含め、自社関連の広告が多数を占めているように感じが・・・
36名無し野電車区:2010/10/02(土) 16:23:17 ID:zKFBSb0JO
>>35
入るよ。
37名無し野電車区:2010/10/02(土) 19:55:17 ID:15V+p5iz0
天神到着前の広告、他、英語アナウンス、ちょうど減速、構内ポイント通過のトコで
すんげぇ聞こえづらいのなw

意味無ぇぇ〜w
38名無し野電車区:2010/10/02(土) 20:21:07 ID:0ICT132V0
そういえば吊革の広告って無くなったのな。

昔は全部岩田屋だったんだが・・・
39名無し野電車区:2010/10/02(土) 20:49:18 ID:Uvz5lCbY0
>>38
ムショ帰り乙




えーっとぉ、三越が来て岩田屋広告と入れ替わり、
すぐに撤退してだいぶんたつよなw
40名無し野電車区:2010/10/02(土) 21:56:59 ID:cAWEQtW30
>>27
ウザイ広告以上に5000の存在がウザい。
41名無し野電車区:2010/10/02(土) 22:28:39 ID:E+sKUy+K0
>>40
そうそう、早く全て6000にかえたほうがいい
C扉最高
42名無し野電車区:2010/10/02(土) 23:05:52 ID:EDFc6HTv0
                                  ____
       (⌒⌒⌒)               .  . _-=≡:: ;;   ヾ\
       |||                .  /          ヾ:::\
                             . |            |::::::|
    /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜             ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/
   /         ∧   \〜            .  || <・>| ̄| <・> |── /\
  /    ノーー\,,) ,,/ー)〜          .  |ヽ_/  \_/    > / 見るからに
  /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ〜            / /(    )\      |_/ 男にも相手にされない
 /   リ    )( ・・)  ゙)〜           | |  ` ´        ) |  容姿も悪くヒステリーを起こしやすい
 ~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ            . | \/ヽ/\_/  /  |  社会不適合の女だ
   |  |i、    ´ 二,`ノ            . \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /  お前のような奴はまさにカモだ
  ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ             .   \  ̄ ̄   /  /  君、創価に入らないか?

>>20=雌車マンセー武闘派(非合法活動含む)ゆりっ屁かその愉快な仲間

マスターにより目黒署に連行されてから暴れてるのがウケル。
西鉄への抗議乗車は全部成功だったんだね!アハハハ
43名無し野電車区:2010/10/02(土) 23:12:00 ID:Ifus/MaY0
>>41
それ単純に座席数へって困るんだが
44名無し野電車区:2010/10/02(土) 23:18:27 ID:QjiLmxNm0
>>43
まぁ次は3000のロングバージョンじゃないの?
そろそろ5000も初期のやつは置き換えになるだろうし。
45名無し野電車区:2010/10/02(土) 23:34:29 ID:E+sKUy+K0
>>43
4扉ぐらい普通だろ
46名無し野電車区:2010/10/02(土) 23:41:46 ID:yL2XzsfnO
>>44
ついでに3000の2ドアバージョンも。
6両固定先頭非貫通でドア位置・座席を8000に準じて…
47名無し野電車区:2010/10/02(土) 23:49:05 ID:LSbO4HJt0
5000は初期車でも、あと5年は生き残るだろう

それよりか、8000のリニューアルが先じゃね?
48名無し野電車区:2010/10/02(土) 23:52:06 ID:P5CzD1q3O
>>46
あんな全体的に安っぽくて椅子の堅いのが特急とか勘弁
やるならせめて7連でやれ
49名無し野電車区:2010/10/02(土) 23:54:26 ID:P5CzD1q3O
>>41
妄想するのはいいけど5000と6000(6050)の編成数の違いくらい考えてから書いてね
50名無し野電車区:2010/10/03(日) 00:23:48 ID:GMNJIWlHO
3000のイスって堅い?適度だと思うけどなあ。5000や8000のほうが柔らかすぎだと
51名無し野電車区:2010/10/03(日) 01:57:27 ID:88ufDyfQO
テスト
52名無し野電車区:2010/10/03(日) 06:26:47 ID:jaxSC7Sl0
昔、井尻(下り)の先で脱線して民家に突っ込んだ事あったよね
小学生だった私は自転車を飛ばして見に行ったんですが…

当時見た人いるかな?
53名無し野電車区:2010/10/03(日) 06:37:46 ID:Gm1dnoVT0
>>44
ロングはもう十分です。
54名無し野電車区:2010/10/03(日) 09:16:56 ID:SzH0lwQ20
>>52
昭和50年3月1日午後7時6分、福岡市南区平原の西鉄大牟田線井尻−雑餉隈(ざっしょのくま)間の無人の平原第4種踏切で、
左前輪が脱輪して立往生していたライトバンに時速90キロで福岡発大牟田行きの特急(6両)が突っ込んだ。そのまま列車は100m進み1両目が横倒しになり民家にぶつかり4棟が破壊され、
2両目は1両目に乗り上げて3両目は脱線して民家の主婦1人を含む42人が負傷した。民家は2階が吹き飛ばされ、1階でテレビを見ていた夫(70)と妻(67)の上に天井の梁が落ちてきて妻が負傷したという。
死者は出なかった。

この事故で、デビューしたばかりの2000形のうち2046編成の最後尾の2041を除いて
6両のうち5両全てが脱線した。ちなみに2046編成は後に復旧したが2001年に廃車。2000形では
一番早い廃車だった。
55名無し野電車区:2010/10/03(日) 10:57:20 ID:Mm0NkUUC0
>>48
同感。

天神〜春日原ぐらいまでの乗車なら、あれ位の硬さでいいけれど
柳川や大牟田まで乗りとおすには最悪。
5000形更新車も昔はフカフカの座席だったのに、最近は3000以上の硬さになってるし
乗り心地が悪い。

>>45
19.5mで車体幅もJR未満の大手私鉄で4扉を作り続ける会社ってある?
この規格なら3扉が標準だろ。
56名無し野電車区:2010/10/03(日) 12:15:12 ID:xGqXs/me0
>>54
写真をどこかで見たが、先頭車は完全に横倒しになってたな。
>>55
座席の柔らかさは確かに2000>8000>>>(ウレタンの壁)>>>3000だが、
3000でも暫く座ってると意外に馴染んでくる。低反発枕の座席版みたいな感じ。
57名無し野電車区:2010/10/03(日) 13:12:14 ID:O9YBtLPM0
何日か前に、日曜の昼頃に下り特急に乗った時、柳川を出た辺りから車掌が「切符の拝見に伺います」
とかアナウンスして一人一人車内検札してた。

西鉄で車内検札見たのは初めてなんだが、これって日常的なのか?
58名無し野電車区:2010/10/03(日) 13:33:50 ID:GMNJIWlHO
この前小郡→薬院間が3000だったけど、至って快適だった。好みはあるだろうから断言はしないけど
59名無し野電車区:2010/10/03(日) 14:10:04 ID:f4w/4WZgO
3000の座席が堅いって座り方によるのでは…
深めに腰掛けたら俺は堅いとは感じないけどな。
まぁ個人差か。
60名無し野電車区:2010/10/03(日) 14:12:20 ID:MeR6qqJi0
2000形の記念乗車券(回数券)を使った奴いる?
あれって将来プレミアつくかな?
61名無し野電車区:2010/10/03(日) 14:26:08 ID:SPKq8tvPO
ttp://jtsb.mlit.go.jp.proxy.blastsound.com/jtsb/railway/serious/detail2.asp?ID=1783
こんな事故があったことさえも解らない俺
62名無し野電車区:2010/10/03(日) 15:34:07 ID:e61A9dSVO
>>57
久留米以北で日常的にやられれば○鉄指令は涙目だろうなwww

ちなみに今2000形車内で特改したら絶対儲けれると思われwww
63名無し野電車区:2010/10/03(日) 17:12:48 ID:ZoFFsta0O
社員証で乗り放題の某ヲタクこそ勝ち組。
64名無し野電車区:2010/10/03(日) 17:41:22 ID:WVWiGm0q0
株主優待券持っているやつこそ、真の勝ち組。
65名無し野電車区:2010/10/03(日) 18:10:57 ID:MeR6qqJi0
>>64
乗車証だろw
俺は持って、無い。
66名無し野電車区:2010/10/03(日) 21:03:42 ID:jhRMP+rEO
電車、バス全線乗り放題ってやつだろ
何円かかるんだお
67名無し野電車区:2010/10/03(日) 21:21:05 ID:z2Cit45S0
普通に金券屋で売られてるじゃんww
68名無し野電車区:2010/10/03(日) 21:29:15 ID:MeR6qqJi0
69名無し野電車区:2010/10/04(月) 00:09:19 ID:QkShZ8uAO
岡鉄は不正乗車しまくり。その内捕まるぜ。
70名無し野電車区:2010/10/04(月) 00:23:15 ID:bCvRDOFBO
>>53
十分ってあんた、5000を転クロ車で置き換えてどうするよ 
筑後の田舎はそれでいいのかもしれんが天神側の人間は毎日地獄見るよ

>>57
柳川以南は無人駅あるからな。
珍しいから覚えているがオレが出会ったのは柳川大善寺間特急、端間味坂間普通(3両普通と2000普通)、下大利春日原間急行 
当然全車回れないこともある。やるときは混んでてもやる。
下り列車で車内改札されたことはない
71名無し野電車区:2010/10/04(月) 06:50:47 ID:Zu9oKhqy0
>>70
>十分ってあんた、5000を転クロ車で置き換えてどうするよ 
>筑後の田舎はそれでいいのかもしれんが天神側の人間は毎日地獄見るよ

5000を全部転クロに置き換えろとは言ってない。
8000がトラブったときに汚物5000を特急代走させる必要のない程度にはクロスが必要といっているだけ。
現状は明らかにロングが多過ぎる。

それと、

>柳川以南は無人駅あるからな。

柳川以北にも無人駅はあるんですが。>味坂・矢加部
というか、特急だから関係なくね?
72名無し野電車区:2010/10/04(月) 10:02:42 ID:rwG2ygjaO
車内検札は、過去に特急に乗ったときに薬院〜二日市で出会した。もう7年近く前の話だが覚えている。
そのとき自分はよかねっとカードだったが裏面は見られずに、「ありがとうございます」としか言わなかった。
73名無し野電車区:2010/10/04(月) 10:16:11 ID:DVDPOQIS0
車内検察、急行でも春日原→大橋(ソノ逆も)間で極タマにあるぞ。  

尺的に後部車両からせいぜい2両ぐらいの乗客だけだが。
74名無し野電車区:2010/10/04(月) 11:21:39 ID:zX46qLlAO
たかだか一時間で、転換クロスにこだわる必要もないだろ?
ロングシートで充分。
75名無し野電車区:2010/10/04(月) 11:25:39 ID:1qO7Qjie0
>>60
漏れは、金欠だから1枚使った。
プレミアは無いと思うが。
76名無し野電車区:2010/10/04(月) 12:09:24 ID:RDUB9iRTO
社員証って筑豊電鉄や亀ノ井バスにも乗れるの?
77名無し野電車区:2010/10/04(月) 17:18:18 ID:QkShZ8uAO
知りたけりゃ、社員になれ。
78名無し野電車区:2010/10/04(月) 18:22:44 ID:Z2GJOAB/0
>>70
田舎者なのは筑後ではなく二日市以北住民
混雑が予測できるのに、車内奥まで詰めない&定員着席しないetc
そう、大橋で急行に乗り降りする方!そこのあなたですよ!
79名無し野電車区:2010/10/04(月) 19:58:37 ID:fitRNso80
しかも北口に近い先頭車両に殺到乗車する。
80名無し野電車区:2010/10/04(月) 20:58:33 ID:lxVE8w6L0
3000はロングバージョンも造って、ラッシュ時の福岡方はロングにすればいいのに。
81名無し野電車区:2010/10/04(月) 21:02:10 ID:Zu9oKhqy0
>>74
代走時はたいていダイヤも乱れてるから1時間では着かない罠。
82名無し野電車区:2010/10/04(月) 23:55:41 ID:vSwnn97WO
ラッシュ時は5000形等で良いのでは?対して所要時間の変わらない京阪電気鉄道もラッシュの特急はロングシートばっかりらしいし。
83名無し野電車区:2010/10/05(火) 00:07:26 ID:6wKaULow0
>>82
×5000形で良い
○5000形が良い
84名無し野電車区:2010/10/05(火) 01:52:38 ID:Hk/BOiSuO
>>82
ていうか、京阪は本線を走行する8000と新3000以外はすべてロングシート車両だからね。(9000はすべてリニューアルでロングシートに変わった)
85名無し野電車区:2010/10/05(火) 03:53:55 ID:ZSfhTV3PO
>>82
夕ラッシュ時の快速特急(8000系使用)をご利用くだしゃいまし。2扉故乗降での遅延対策として停車駅をかなり絞ってますが。

大牟田線でいえば二日市・花畑・大善寺を通過する感じか。
86名無し野電車区:2010/10/05(火) 06:34:59 ID:xCXrLZ5A0
>>82
ラッシュ時はロングでいいと思うけど、9時10時ってラッシュじゃないでしょ。

>>84
それをいうなら西鉄だって8000と3000(と2000)以外はすべてロングシートだし。
それに、京阪じゃ代走でロングに乗せられた経験ないぞ。
87名無し野電車区:2010/10/05(火) 08:59:04 ID:NGsgTAIEO
>>86
京阪は確か昼にロング所定の特急があった気が
88名無し野電車区:2010/10/05(火) 10:07:16 ID:vwZkCkE/0
>>87
そりゃ枚方市までの区間列車(枚方市で快速急行に連絡)じゃ?
昼間の淀屋橋〜出町柳の特急は全部8000所定のはず。

西鉄で言えば久留米までの特急があるという感じかな。
89名無し野電車区:2010/10/05(火) 15:22:43 ID:DKCmj3ow0
快速急行復活しろ
90名無し野電車区:2010/10/05(火) 18:50:56 ID:HkZ4X0iu0
>>89
無理です。
91名無し野電車区:2010/10/05(火) 20:39:56 ID:HkZ4X0iu0
>>89
無理だって。
92名無し野電車区:2010/10/05(火) 20:44:39 ID:rYz/mFXc0
>>90-91
連続投稿うざ

しかも1時間半経ってw
93名無し野電車区:2010/10/05(火) 21:11:02 ID:Yg+mQk1+0
遠近分離という点で、ラッシュ時の二日市通過の通勤特急はありかと。
続行で急行二日市行き/二日市始発福岡行きでも設定すれば近距離利用者も恩恵があると思う。
問題は、配線と運用だな。
94名無し野電車区:2010/10/05(火) 21:19:37 ID:ho4F+crV0
>>93
筑紫発の急行でいいんじゃない?
95名無し野電車区:2010/10/05(火) 21:35:34 ID:XZPmfG1XO
京阪にならって快速特急を新設。
停車駅は久留米・柳川・新栄町
久留米で久留米発着の急行に連絡。
96名無し野電車区:2010/10/05(火) 21:59:35 ID:A9NEogC/O
連投よりウザイのは、お前らキモヲタ。
97名無し野電車区:2010/10/05(火) 22:28:32 ID:iE+jqq/e0
先日、8000形特急乗って前面かぶりつき
いていたんですが、指差確認する左手の動きが
面白かったです。
人差し指を首の後ろで一瞬構えてから・・・エイヤッ!
って感じw
98名無し野電車区:2010/10/05(火) 23:44:08 ID:086hi3Tr0
>>92
釣りだと思うがw
99名無し野電車区:2010/10/05(火) 23:53:12 ID:DbG2IxnQO
今朝柳川に901-902がいた
100名無し野電車区:2010/10/05(火) 23:55:14 ID:086hi3Tr0
sage
101名無し野電車区:2010/10/06(水) 03:07:33 ID:aF5Ar22+O
>>73
ICカードも検札するのだろうか?
102名無し野電車区:2010/10/06(水) 06:31:11 ID:j2eEAzZTO
>>101
もちろん
カードを見せたらパス
ハンディで入場記録まで調べてるのは見たことないが
(JRでも)
103名無し野電車区:2010/10/06(水) 10:20:37 ID:kz1AB8Sl0
車内検札、巡回で歩き回る車掌さんを呼び止めて、延々と質問攻め、
駅到着でも車掌室にたどり着かない、ドア開かないって場合は
ウテシが気を利かしてドア開閉作業したりすんのだろか?

今度実験してみるね♪
104名無し野電車区:2010/10/06(水) 10:23:35 ID:TQ2UqkGTO
迷惑だ
105名無し野電車区:2010/10/06(水) 14:16:47 ID:CAyC0PZQ0
>>103
お前馬鹿?
迷惑だろ。
106名無し野電車区:2010/10/06(水) 14:30:39 ID:eMI9J/8ZO
JRと違って運転室でのドア扱いは禁止。
107名無し野電車区:2010/10/06(水) 14:37:07 ID:ZtNj2EboO
>>103
お前は行楽シーズンのJR特急の迷惑な客かw
108名無し野電車区:2010/10/06(水) 18:53:38 ID:Z/FhKjk40
ドア開閉は必ず車掌室からやるんですね、わかります。
109名無し野電車区:2010/10/06(水) 19:17:07 ID:TB29IFlf0
天神大牟田線の放送でながれるメロディーがすき。着メロがほしいぐらい……
110名無し野電車区:2010/10/07(木) 05:01:18 ID:dYWDjyj5O
>>103
威力業務妨害でタイ――――――ホされとけや、ヴォケが!!

>>109
言わずもがな。あれはもともと京阪のメロディーなんだよ。
111名無し野電車区:2010/10/07(木) 08:46:13 ID:ix0XPJBRO
 身体のどこかが不自由な人にとって移動が身体、金銭的に大変だったりするのはよくわかるし、その為の割引制度があるのも納得できる。

 ただ、多少不自由であってもほぼ普通に撮影したりするような奴が、あえて駅員さんが悩むような大回りかつ長距離な経路を組み身障者割引を使い旅をしたという楽しそうな日記を見た目。
 それは違うのではないかと思うし、俺らが働いて納めた税金がそれに充てられると考えたら憤りを感じるのは私だけであろうか・・・
112名無し野電車区:2010/10/07(木) 10:01:13 ID:jrKweJzf0
>>109
冗長で煩い。不要。

と私は感じていた。
一方ではそんなに好きな人もいるんだね。
113名無し野電車区:2010/10/07(木) 10:22:39 ID:zIpbKIPD0
車内中吊り広告・天神コアのモデルさんはダレですか?
ハーフの子。
114名無し野電車区:2010/10/07(木) 12:07:23 ID:GmcQUU0c0
>>113
天神コアにきけば?
115名無し野電車区:2010/10/07(木) 22:03:28 ID:66CsQ9/NO
>>109
J研に行ってこい。
116名無し野電車区:2010/10/08(金) 05:31:29 ID:XFXyfuzNO
>>113
おまえの生き別れた妹だ。







(爆)
117名無し野電車区:2010/10/08(金) 12:32:11 ID:ux4gmKQ2O
>>111
身障者には内臓の病気もあるんだお
心臓や腎臓
118名無し野電車区:2010/10/08(金) 12:35:25 ID:lhhCQzM4O
野間豚は知的な障害があるから、見かけたら席を譲るべきだね。
119名無し野電車区:2010/10/08(金) 23:26:23 ID:d7GS25xz0
さよなら西鉄2000形-福岡の風を運んだ37年-
http://www.kbc.co.jp/movie/004679.html#more

120名無し野電車区:2010/10/09(土) 00:08:50 ID:gl5INnwb0
>>119
大牟田に住む井尻さん(´・ω・`)
121名無し野電車区:2010/10/09(土) 00:20:27 ID:Ejml0Xir0
大橋駅にやってきた
大橋巨泉

雑餉隈駅に出現した
ざっしょの
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
122名無し野電車区:2010/10/09(土) 02:35:42 ID:9GQV9z1KO
朝倉ちはや
123名無し野電車区:2010/10/09(土) 03:02:02 ID:22gIzlyzO
松尾勇一
124名無し野電車区:2010/10/09(土) 06:04:48 ID:/WrFtazGO
笹渕敬士
125名無し野電車区:2010/10/09(土) 06:45:28 ID:aQl09+qn0
本日は、2000形運休日なり。
126名無し野電車区:2010/10/09(土) 06:52:57 ID:/WrFtazGO
今日の2000は某団体が貸切
127名無し野電車区:2010/10/09(土) 10:45:34 ID:cihmuyw10
>>126
定期点検。
128名無し野電車区:2010/10/09(土) 19:15:49 ID:60HVfUWb0
日比谷公園で2000形のTシャツを着たヲタ見た
129名無し野電車区:2010/10/09(土) 20:32:10 ID:7VvWmE9H0
本当の情報?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1284677749/l50より

99 :名無し野電車区:2010/10/05(火) 21:44:55 ID:RDoodHehO
西鉄8000は来年度からリニューアル始めるって話だから、もう少しいけると思う
130名無し野電車区:2010/10/09(土) 22:51:09 ID:pu/aYWp6O
メディアリテラシーのないやつばっか
131名無し野電車区:2010/10/10(日) 05:24:58 ID:E0nQTt/HO
ひ●っちと岡●指令はアニメ好き。キモすぎる。
132名無し野電車区:2010/10/10(日) 11:57:47 ID:cybuWkHC0
8000形はバブル期の手抜き仕様なのでリニューアルはできません。
次の廃車候補になってます。
更新済みの快適5000形特急をご利用下さい。  西轍電車
133名無し野電車区:2010/10/10(日) 12:32:10 ID:e/x6njXB0
よい子の皆さんは西鉄電車に飛び込み自殺するなら5000特急に飛び込んでね。
134名無し野電車区:2010/10/10(日) 12:54:27 ID:WzFOZhr6O
薬院駅で2000狙い撃ちにしてる奴がいる
135名無し野電車区:2010/10/10(日) 15:10:37 ID:GvvnU0KXO
宝満川から筑紫沿線にかけて2000狙い沢山いるね。
136名無し野電車区:2010/10/10(日) 15:21:17 ID:5B7HyAu80
今日明日は多いだろうな
137名無し野電車区:2010/10/10(日) 16:45:54 ID:y438IOtS0
自分の列車側に撮ろうとしてる奴がいて
ちょうど2000形とすれ違って、自分の乗ってる列車とかぶった時には
ちょっと気の毒だったな。
138名無し野電車区:2010/10/10(日) 17:01:31 ID:mnRNn6om0
>>137
わかりにくいw

自分が2000形と反対方向の電車に乗っていたことを最初に書かないと
139名無し野電車区:2010/10/10(日) 21:37:32 ID:CPrGNbz20
春日原駅、夕方上り場内信号あたりにも撮り鉄
140名無し野電車区:2010/10/10(日) 22:54:26 ID:QeDeuu6J0
>>139
西鉄社員乙

そんなこと書いてどうすんの?
141名無し野電車区:2010/10/10(日) 22:56:05 ID:CPrGNbz20
沿線民だけど?w
142名無し野電車区:2010/10/10(日) 23:10:04 ID:zlHkJNhM0
筑紫に帰る2000形に乗ってきた。各停運用もマターリできていいね。
久留米まで小一時間かかったけど。
143名無し野電車区:2010/10/10(日) 23:37:42 ID:CPrGNbz20
>>142
それを狙って乗ろうかと最初は思ってたけどいまだ果たせず・・・
しかし2000も残り一週間なんだな
144名無し野電車区:2010/10/11(月) 00:29:21 ID:TCADqV5H0
>>143
朝方の通勤の際に筑紫から狙って乗るのもいるかもしれんな。
145名無し野電車区:2010/10/11(月) 01:32:04 ID:68iU9XRg0
券売機での身障者割引運賃の発売は「現金のみ」と言われたのに、
試しにスゴカ入れてみたら発券できたぞ。

ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101011012916.jpg
ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101011012920.jpg
146名無し野電車区:2010/10/11(月) 03:16:48 ID:elkMXGOf0
>>145
たしか最近変わった
147名無し野電車区:2010/10/11(月) 06:05:13 ID:LWqwKUx9O
福岡方面行きの始発にいつもいる、「今何時?!」って聞いてくるオヤジ。もうほんとビビるよ。てゆーか時計買えよ。
148名無し野電車区:2010/10/11(月) 08:46:04 ID:ef1U8Dxy0
>>147
中の人か?
149名無し野電車区:2010/10/11(月) 08:48:34 ID:Zi4ihwPjO
>>143
16日は絶対混むだろうから、明日かあさって乗りにいこうかなあ
150名無し野電車区:2010/10/11(月) 09:41:01 ID:Jp56MTUn0
いよいよラストウィークだね
月並みだがみんな事故だけは起こすなよ
151名無し野電車区:2010/10/11(月) 10:28:57 ID:700fZT9h0
ちっご地方の人間は踏み切り鳴ってるのにクルマで特攻、
二日市以北の区間は飛び込み自殺に注意ってこったな。  >2000葬送Week
152名無し野電車区:2010/10/11(月) 12:22:59 ID:ef1U8Dxy0
この前、2000形の上り急行で福岡に到着したときに案内放送の後、
メロディ?のようなものが聞こえたんだが、何だろアレ。
153名無し野電車区:2010/10/11(月) 12:36:29 ID:LWqwKUx9O
>>148違うよ。ただのリーマン。
早朝出勤になってから、毎日居るんだぜ。
こなきじじい似でこえーよ。
今日も前に座ってた女の子に絡んでたし。
154名無し野電車区:2010/10/11(月) 13:15:08 ID:iKirjhxdO
TNC RKB夕方ローカルで2000ラストラン特集。いよいよラストウィークか
155名無し野電車区:2010/10/11(月) 13:34:43 ID:4ztrsVvVO
西鉄にしてはヲタ大杉ワロタ
156名無し野電車区:2010/10/11(月) 13:54:23 ID:lbRYPN2xO
>>155
JRにネタ無いからでしょ?実際、普段の西鉄は殆ど撮る人居ないし…。
157名無し野電車区:2010/10/11(月) 13:59:56 ID:xoqQa4l6O
天下の二日市在住
158名無し野電車区:2010/10/11(月) 14:27:23 ID:DR29e9N1O
>>147
あの人30年ぐらい前から乗ってるよ。 
本物の知的障害者だから心は純粋。無害だから心配するな。
159名無し野電車区:2010/10/11(月) 15:32:38 ID:LWqwKUx9O
>>158ありゃ。障害者の人なのか。てっきりアル中かとw
すまないね。
160名無し野電車区:2010/10/11(月) 16:01:36 ID:dSsJEACiO
アル中てwww
161名無し野電車区:2010/10/11(月) 16:38:41 ID:DR29e9N1O
俺が附設中学に通っていた昭和55年ぐらいから見る。当時は中学生ぐらいだったけど。長くクラウンの帽子を被ってた。
162名無し野電車区:2010/10/11(月) 17:51:48 ID:hBk+9iGV0
附設中に西鉄電車で通った人でこの板の住人が居るんだね。
ワシだけではなかったのか。
歳もけっこう近いようだ。
163名無し野電車区:2010/10/11(月) 18:10:14 ID:LWqwKUx9O
>>161>>162こんなとこで秀才が何してんすかwwwwww
164名無し野電車区:2010/10/11(月) 20:15:09 ID:qyrsc5Ir0
春日原利用のキャリーバッグ持った携帯利用マヂギレ婆さん、同じく春日原利用の
女装オヤヂ、ここ1年ほど見ないけど御健在なん?
165名無し野電車区:2010/10/11(月) 20:47:07 ID:rN6mWUac0
>>164
・春日原で下車する携帯婆のことが西鉄本社に伝わらず、このスレで晒されても未だ放置プレイ。

これのこと?
166名無し野電車区:2010/10/11(月) 21:56:16 ID:rAAXNXdj0
>>161
そのおっさん、大洋の帽子を被ってた頃もあったな…

宮の陣には巨人の防止を被ったセルフ君がいたけど、最近みない。
167名無し野電車区:2010/10/11(月) 22:30:59 ID:1NP9ye550
今日上り2000形の急行に乗ったが、先頭の運転台はかぶりつきだらけ、
車窓はというと撮り鉄が駅毎にいるという感じだったな。
折り返しの福岡駅でも写真撮る人が絶えない状態
168名無し野電車区:2010/10/11(月) 22:45:13 ID:9nbETS0A0
西鉄では最初で最後の光景だね(´・ω・`)
169名無し野電車区:2010/10/11(月) 22:54:15 ID:Zi4ihwPjO
次は8000引退の時あたりに
170名無し野電車区:2010/10/11(月) 23:00:52 ID:TCADqV5H0
>>167
1000形の時以上だな。
最終日の最終運用となる筑紫行き普通、先頭車はヲタの大群になるんじゃないかと。
171名無し野電車区:2010/10/11(月) 23:09:04 ID:cySLv6iR0
>>169
次に引退するのは5000だけど、5000じゃフィーバーしないものな。
172名無し野電車区:2010/10/11(月) 23:12:46 ID:TCADqV5H0
>>171
600形が天神大牟田線から消えた時のようにひっそりと引退するかも。
173名無し野電車区:2010/10/11(月) 23:15:12 ID:3Q9fIDq90
1000系の時は鉄子も来てたなぁ。(´・ω・`)
まだ「鉄子」って言葉は無かったけど、普通の女子大生みたいな子が女友達連れて、
「アタシみたいに電車に乗りに来るのって珍しいよね。」みたいに話してたな。
174名無し野電車区:2010/10/12(火) 00:10:41 ID:FoEe3imt0
>>173 其の子は今俺の隣に
175名無し野電車区:2010/10/12(火) 00:37:45 ID:Iurp8CJb0
通勤するとき、大牟田船って混むから天神まで座りたいから時差出勤に協力したいと思うけど、何時ごろの急行なら空いているのかな?勿論、座れないのは覚悟
176名無し野電車区:2010/10/12(火) 05:08:07 ID:9+5jzZRNO
福岡は犯罪がテーマパーク
福岡の観光は福岡で常軌を逸した犯罪及び暴力行為を目撃すること
それだけ福岡人は暴行大好き
福岡民国の手は血で染まってる
福岡は日本有数のスラム街
福岡に出張すると血まみれで帰ることになる
福岡にいると命の危険を伴う
福岡は悪人の住む街
福岡では常にカッカする人(というより福人・福罪者)を目撃する
福岡はひったくりNO1の犯罪都市
福岡は子供も危ない
福岡では子供もひったくり、コンビニ強盗が当たり前
福岡はやっぱり日本のヨハネスブルク
福岡が平和であったらそれはもう福岡ではない
どんなに落ちぶれても福岡には住みたくない
177名無し野電車区:2010/10/12(火) 05:14:09 ID:AXE55N5v0
急にwww
178名無し野電車区:2010/10/12(火) 06:53:01 ID:T5lVPBno0
179名無し野電車区:2010/10/12(火) 13:49:06 ID:SWIfNum1O
>>174
当時JDなら今は30過ぎのポンコツw
180名無し野電車区:2010/10/12(火) 19:13:47 ID:wgsPHLG20
私の下大利駅、自動放送にスポンサーがついたぁぁ♪    >駅から歩いて5分、南福岡自動車学校
181名無し野電車区:2010/10/12(火) 20:26:46 ID:iCJtxI15O
>>179
せめて鉄ママになったと言ってやれw
182名無し野電車区:2010/10/12(火) 22:30:17 ID:8Nvd2Xgy0
>>170
犯哲死霊や松汚にK痰、野間豚あたりが出没するだろうねw
183名無し野電車区:2010/10/12(火) 22:54:41 ID:QuMFWAA/0
西鉄で、さよなら運行したのは
200形 1000形 2000形だけかな?
184名無し野電車区:2010/10/12(火) 23:49:20 ID:H3UkuXP10
600形とか
185名無し野電車区:2010/10/12(火) 23:55:26 ID:LAhrgu3o0
600形は貝塚線廃止の折に
186名無し野電車区:2010/10/13(水) 01:08:43 ID:lcXD4qwz0
引退は残念だが2000形を毎日通学に使えるのありがたい
187名無し野電車区:2010/10/13(水) 04:52:54 ID:LnrVJUxnO
>>183
300形
188名無し野電車区:2010/10/13(水) 06:04:59 ID:28UgYHptO
2000が消えたら8000検査時の特急代走は3000ちゃんになるのかなぁ?
189名無し野電車区:2010/10/13(水) 07:44:51 ID:7TJicP0EO
人身事故発生
190名無し野電車区:2010/10/13(水) 07:49:12 ID:cOp9OvyU0
大橋付近で発生…
191名無し野電車区:2010/10/13(水) 07:50:47 ID:wgNQnurMO
大橋〜井尻で人身事故。
一時運転見合わせ。
状況確認中…
@二日市駅構内アナウンス
192名無し野電車区:2010/10/13(水) 07:51:23 ID:7TJicP0EO
当該車両乗車中。上り筑紫始発急行大橋井尻間で抑止中。
193名無し:2010/10/13(水) 07:52:35 ID:7toOAwxIO
当該は2000じゃないよね?
194名無し野電車区:2010/10/13(水) 07:54:13 ID:7TJicP0EO
心配するな。5000だ。
195名無し野電車区:2010/10/13(水) 08:00:32 ID:Ll46+OgI0
やっとテレビのテロップキタ
196名無し:2010/10/13(水) 08:02:27 ID:7toOAwxIO
詳細ありがとう。
地元民じゃないんで、運用が全く読めなくなった。

西鉄は復旧は早い方なの?
197名無し野電車区:2010/10/13(水) 08:08:44 ID:wgNQnurMO
二日市〜福岡間、抑止中。
08:40、現場開通の見込み
@二日市構内アナウンス
198訂正:2010/10/13(水) 08:11:11 ID:wgNQnurMO
二日市〜福岡間上り、抑止中。
08:15頃、現場開通の見込み
@二日市構内アナウンス
199名無し野電車区:2010/10/13(水) 08:22:39 ID:7TJicP0EO
運行再開@現場
200名無し野電車区:2010/10/13(水) 09:43:34 ID:T8ZYBMIY0
0943 2026 下大利発車 急行天神 
201名無し野電車区:2010/10/13(水) 09:54:40 ID:wbpTv54KO
井尻付近も立体交差しようよ…
202名無し野電車区:2010/10/13(水) 10:19:13 ID:bjU1rdqJ0
>>151 で書いた事が的中。
203名無し:2010/10/13(水) 10:59:53 ID:7toOAwxIO
2000は遅れながらも運用通りみたいだね。
204名無し野電車区:2010/10/13(水) 11:00:02 ID:1CbuAO/1O
2+2+2の花畑急行キター
205名無し:2010/10/13(水) 11:13:29 ID:7toOAwxIO
2000 上り急行 8分延で花畑発車
206名無し:2010/10/13(水) 11:43:58 ID:7toOAwxIO
2000 急行は二日市を13分延発、続行で8000の普通
207名無し:2010/10/13(水) 12:08:00 ID:7toOAwxIO
2000 下り特急運用に入りました。ただいま大橋通過
208名無し野電車区:2010/10/13(水) 12:15:25 ID:58ciefLr0
だから早く高架にしろと言ってんだろがww

大橋まで高架になって、30年www

馬鹿井尻商店街wwww
209名無し:2010/10/13(水) 12:19:33 ID:7toOAwxIO
皆さん情報ありがとうございました。
仕事の都合で帰ります、最後の特急運用を存分にカメラに収めて下さい。
210名無し野電車区:2010/10/13(水) 12:36:46 ID:7vZqDDbZ0
>>207
まさかの特急運用w
211名無し野電車区:2010/10/13(水) 12:46:51 ID:HuCz72s6O
2000形の車掌は突発的に乗った不正乗車組を挙げてくれ。
212名無し野電車区:2010/10/13(水) 12:50:13 ID:IYERYOIiO
>>182
権助、真美真美、山子、舟、浩勢小、ホワイト土、勅っ使ぃ等も追加で。
213名無し野電車区:2010/10/13(水) 12:51:43 ID:7vZqDDbZ0
>>207
A121かな?

乗りたかったな。
214名無し野電車区:2010/10/13(水) 13:03:15 ID:Begn3m6vO
>>213
ん、俺か?

まさか特急幕見れるなんて!おまけに乗り合わせたなんて!!
只今渡瀬付近を豪快に爆走中。萌えるぜ!
215名無し野電車区:2010/10/13(水) 13:12:36 ID:zjNZonKe0
>>211
不正乗車って区間定期使いでも乗ってんのか?
216名無し野電車区:2010/10/13(水) 13:23:47 ID:5q77iSSF0
大牟田から福岡へ戻るところだけど特急に2000が来た。
普段ならガッカリなんだけどこれが最後かと思うと少し寂しいね。

写真撮ってる人結構いたけど、ヲタっぽい人はあまりいない模様。
アナウンスはテープが途中で止まって車掌に変わってた。
217名無し野電車区:2010/10/13(水) 13:24:22 ID:7vZqDDbZ0
>>214
羨ましいです。

出来ればですが、降車後に画像をアップしてもらえないでしょうか?
218名無し野電車区:2010/10/13(水) 13:25:01 ID:1ZeoMQTgO
井尻で事故か。井尻の鉄が死ねばよかったのに。携帯、ダイヤグラム片手に、ニタニタしながら電車見てるからキモイんだよな。あんなハゲは死んじまえ。井尻ので死ねたら、本当に井尻の鉄だな。
219名無し野電車区:2010/10/13(水) 13:29:32 ID:Begn3m6vO
折り返しの福岡天神行き特急、リレーつばめと並走@渡瀬。
220名無し野電車区:2010/10/13(水) 13:31:34 ID:Begn3m6vO
あ、ちゃんと二モカはタッチしてきたからなw
221名無し野電車区:2010/10/13(水) 14:42:18 ID:Begn3m6vO
特急代走は1往復で終了。
普通で上ってきた8000系と交代して普通で二日市まで下って行った。
222名無し野電車区:2010/10/13(水) 14:51:51 ID:7vZqDDbZ0
あー乗りたかったなw
223名無し野電車区:2010/10/13(水) 15:20:36 ID:t//lSzSi0
西鉄二日市駅にて。数分前まで7番ホームでは撮影会。

2000型は今から西鉄二日市15時20分発福岡ゆきになります。
224名無し野電車区:2010/10/13(水) 15:25:30 ID:ocdL9z9hO
特急美味しく頂きました。
この流れだと福岡上がってから筑紫入庫かな。
更なる番狂わせを祈る。
225名無し野電車区:2010/10/13(水) 15:38:08 ID:IYERYOIiO
二日市7番、イベント列車でよく見る有名ヲタクが多数。
226名無し野電車区:2010/10/13(水) 15:49:32 ID:ocdL9z9hO
>>225
俺のことか?
シネ
227名無し野電車区:2010/10/13(水) 15:53:47 ID:H93+GVwN0
さすがに突発過ぎて久留米以南で待ち構えてたのは少ないな。
柳川で撮影してきたが俺含め2人だけ。大牟田近辺はどうなんだろう。
228名無し野電車区:2010/10/13(水) 16:11:12 ID:ocdL9z9hO
筑紫行きで下った
今日の祭は終了。

各位をつ。
229名無し野電車区:2010/10/13(水) 16:23:41 ID:IYERYOIiO
今日撮影してた奴ら、大部分は見るからにニートかいい年してアルバイトか派遣っぽい風貌の奴らだった。 
ごく稀にまともそうなのもいない訳ではなかったけど。
230名無し:2010/10/13(水) 16:54:00 ID:7toOAwxIO
負け惜しみ乙
231名無し野電車区:2010/10/13(水) 17:06:34 ID:HYJhF0kqO
スーツの撮影者が結構いた気がする 
仕事の移動中運良く居合わせたか 

それにしても2000形特急をこんなに必死に追う日がくるとは。もう何度も乗り撮りしたのにな
232名無し野電車区:2010/10/13(水) 17:35:22 ID:IYERYOIiO
>>230
違う。俺も無職だ!
233名無し野電車区:2010/10/13(水) 17:43:58 ID:76BgH83/O
>>183
2000はまだしてないw
234名無し野電車区:2010/10/13(水) 17:55:52 ID:Begn3m6vO
ん、俺か?

一応、上場企業の正社員なんだが。
まぁ、休暇だったのでヒゲは剃ってなかったけどな。
それはさておき、福岡駅でどこかの取材陣がビデオ撮影してた。
西鉄の広報担当らしき人がついてた。
235名無し野電車区:2010/10/13(水) 18:08:28 ID:77XnqI6+0
>>234
西鉄の人?
236名無し野電車区:2010/10/13(水) 18:13:30 ID:S6FHVHe5O
>>229
私服で出勤して良い会社も有るから、格好じゃ判断出来ないだろう。
私服にカメラと仕事の書類持ってた人も居たし…。
237223:2010/10/13(水) 18:15:28 ID:wL9+1M720
西鉄二日市15時20分発福岡ゆき

福岡天神15時53分発筑紫ゆき、で終わり

俺は今日は半休とれたから、天神から花畑まで乗るつもりだったのにな
「普通 二日市」の幕を見られたからいいとするか
238名無し野電車区:2010/10/13(水) 18:18:11 ID:H93+GVwN0
>>237
平日は元からそれぐらいの時間で筑紫入庫じゃなかったっけ?
239名無し野電車区:2010/10/13(水) 19:07:57 ID:2ftkW6p20
俺は年末にN新にあるハ●ーデイのバイトを首になったのでいくらでも時間はあります
240名無し野電車区:2010/10/13(水) 19:11:34 ID:2ftkW6p20
>>236
無職の俺が言うのもなんだけど、やっぱり雰囲気でわかるんだよな。
独特の人生負け組のオーラが漂ってるというか。

でも俺が負け組みなのは親と社会と無能なミンス政権のせい!
おい政府、仕事とカネよこせ!
241名無し野電車区:2010/10/13(水) 19:16:14 ID:2ftkW6p20
>>218
井尻の鉄ってブログで「ワシは葬式鉄は認めない」とか言ってたくせに2000形のTシャツを販売してるオサーンだろ?
242名無し野電車区:2010/10/13(水) 19:40:38 ID:y4rInlXk0
>>240
おれは社員数数十万人の会社にいたけど、東大卒だけが人間扱い、
他の大卒でそこそこ出世ライン、
高卒だと「えっ、役職ほしいの、だったらなんで大学行かなかったの」
みたいな扱いで、会社内負け組のオーラ全開だったな。
いまは社員200人の会社の役員だから充実してるwww
だから負け組オーラあるといって一流企業で無いとは言い切れない
243名無し野電車区:2010/10/13(水) 20:15:36 ID:erTu9+XsO
>>242
バカ発見
244名無し野電車区:2010/10/13(水) 20:39:15 ID:4Fz6grlD0
もしかして、グモったおっさんは、最後に2000の特急運用をみんなに見せてあげようと思って、
ダイヤを乱すために自ら…

死ねばいいのに、ってもう死んでるかw
245名無し野電車区:2010/10/13(水) 20:52:35 ID:op0+zo9RP
>>244
どこかでグモ発生すると「死ねばいいのに、ってもう死んでるか」ネタが毎回出てくる気がしてきた
246名無し野電車区:2010/10/13(水) 21:54:25 ID:4X/3BfzK0
以前
「電車に飛び込む奴は氏ね」ってスレがあったぞw
247207:2010/10/13(水) 22:18:50 ID:29CJ8dke0
帰宅しました。
苦し紛れの特急を一枚、♪にうpしました。

お目汚し失礼。
248名無し野電車区:2010/10/14(木) 00:15:57 ID:yZ53xo9Y0
俺も偶然、まさかの2000形特急に乗り合わせた。
衰えを感じさせない走りっぷりに、大昔のRJ・私鉄特急の特集で『筑紫路の黄色い弾丸』と形容されていたのを思い出した。

2000形もだけど、リレーつばめも来春には見られなくなるわけで、最期の渡瀬バトルは忘れられない思い出になりそうだ。

広い高運転台のど真ん中に座る運転士の颯爽とした後姿、本当にカッコ良かったなぁ。あと4日で見られなくなるのが、今でも信じられない。
249名無し野電車区:2010/10/14(木) 00:41:22 ID:H3pcj7Ry0
>>247
ありがとうございます
朝上り9時のやつは10分くらい遅れだったので
まさかでしたな。

2000特急は実際には仕事の合間に遠くから天神到着を眺めた
250名無し野電車区:2010/10/14(木) 00:45:47 ID:Ov1i3W+n0
2000形は来る2000年代になっても十分現役で通用するように、という意味で名づけられた。
嘘だけど。
251名無し野電車区:2010/10/14(木) 00:55:49 ID:Ixc0rBaWO
>>248
だね。
最後尾車両に乗ってても広い貫通路を
通して見える運転士氏はホントかっこいい。

実質あと3日しか見られないのは残念
252名無し野電車区:2010/10/14(木) 01:22:18 ID:51CXgk+RO
>>240
なあ、自分でなにかやって、同時に自分の名前を売り込んだら?
名前を知られるだけでも違うぜ。
253名無し野電車区:2010/10/14(木) 02:45:53 ID:Yd5+69MxO
今更年収の話なんぞどうでもいいわ、いい年こいて鉄道に興味持ち続ける時点で人格問題者が大半なんだから。
254名無し野電車区:2010/10/14(木) 04:53:32 ID:cy16G/Bv0
こないだの日曜日に>>2000に乗ったんだけど
撮り鉄のキャメラって二極化してるよね
レンズと合わせて30万位する一眼のヤツと、使い捨てカメラや10年位前のデジカメ使い。
255名無し野電車区:2010/10/14(木) 05:54:46 ID:FBoxofGv0
10年くらい前のデジカメなら携帯のカメラのほうが性能上だろw
256名無し野電車区:2010/10/14(木) 06:51:58 ID:/LfY+2oc0
今日は運用なし?
257名無し野電車区:2010/10/14(木) 10:34:43 ID:523ATv8H0
>>256
台車に不具合発生とのこと。
3000代走。
258名無し野電車区:2010/10/14(木) 10:57:05 ID:oR1Tfa9TO
井尻の鉄、電車ばっか見とらんで仕事しろ。メタボハゲメガネが。
259名無し野電車区:2010/10/14(木) 11:46:46 ID:51CXgk+RO
こら、筑前うさぎ!!貴様は毎日家に引きこもっていないでハローワークに通いなさい。
1982年生まれの高卒じゃ無理かもしれんがww
260名無し野電車区:2010/10/14(木) 11:49:42 ID:q8u2xNTXO
野間豚ですら働いてるのに
261名無し野電車区:2010/10/14(木) 12:15:06 ID:FcxLLaEJ0
負け組の男(ニート、アルバイト、派遣、ひきこもり等)は勝ち組の女(公務員、大企業の正社員等)に
養ってもらって専業主夫かパート主夫になれるような政策を国が出せばいいと思う。
262名無し野電車区:2010/10/14(木) 12:47:16 ID:KlSKkSWjO
>>257
今日一日動かせないほど酷いのか?
263名無し野電車区:2010/10/14(木) 13:10:49 ID:oR1Tfa9TO
お前と同じように、醜い。
264名無し野電車区:2010/10/14(木) 13:21:49 ID:nb2QKx1mO
>>257
おぃおぃラストラン行けんのかよ。
満身創痍で昨日の特急運用が最後の花道とか。
265名無し野電車区:2010/10/14(木) 13:50:57 ID:EEZrnhqvO
車庫にいたね
大牟田より先頭車に座ったらカタカタ鳴ってた音が原因?
266名無し野電車区:2010/10/14(木) 13:58:35 ID:uaFa6EwgO
その代わり5000が一本花畑急行に入ってます
267名無し野電車区:2010/10/14(木) 14:10:53 ID:GTqCT/Zb0
>>264
いざとなったら5000初期型の台車と振り替えて…確か同じタイプでは?
もっとも予備品があるだろうけど。
268名無し野電車区:2010/10/14(木) 14:41:19 ID:y1oIuOWJ0
Yahoo検索ランキング-急上昇ピックアップに「西鉄電車 事故」
2000形絡みからか
269名無し野電車区:2010/10/14(木) 14:48:31 ID:alkxsvddP
>>268
単に運行情報知りたいだけかもしれんが
270名無し野電車区:2010/10/14(木) 14:54:55 ID:KlSKkSWjO
271名無し野電車区:2010/10/14(木) 15:13:52 ID:q8u2xNTXO
ラストランに備えて整備点検するんだろ。
272名無し野電車区:2010/10/14(木) 15:16:44 ID:2yrUrsGF0
俺は勤務の関係で今日しか時間が取れなかったんだが残念だ。
でも故障なら仕方ないな。

今まで頑張ってきたんだなぁ。
273名無し野電車区:2010/10/14(木) 15:42:00 ID:5bhSbvkv0
今日は点検だってね。
274名無し野電車区:2010/10/14(木) 16:30:08 ID:v6AfvmGvO
>>268
葬式鉄がここにきてギラギラしてんだろ。も最後の晴れ姿、事故なく頼む
275名無し野電車区:2010/10/14(木) 17:46:20 ID:V0KfXNej0
西日本鉄道、車体強度維持へ 尼崎脱線事故を教訓に

西日本鉄道は21日、107人が死亡した2005年4月の尼崎脱線事故を教訓に、今後新たに車両を導入しないと発表した。
現行の車両を使い続け、事故時の乗客の安全性を高める。

現在運行している、「5000形」は車体が強固で、同社のシュミレーションでは、事故時の衝撃で車体が変形しても「3000形」より車内空間が2割多く確保でき、圧死などの危険性が減るという。

西日本鉄道では比較的新しい車両である「3000形」や「8000形」は全て太宰府線へ、「2000形」・「6000形」・「7000形」については甘木線での運行としてとどめ、残りの「5000形」のみで本線の全ての運転を担う。


(初版6月15日21時14分)
276名無し野電車区:2010/10/14(木) 17:59:30 ID:alkxsvddP
>>275
ダム板のURL貼ればよかったのに
277名無し野電車区:2010/10/14(木) 18:31:16 ID:I+wW1+mS0
自動車業界なんて、毎週毎週100人以上の死者を出しながら
謝罪はおろか、堂々とCMできて、税金から補助金まで
出してもらえるんだから、世の中恐ろしいわな〜〜
278名無し野電車区:2010/10/14(木) 18:37:07 ID:NCKUd2Yo0

と、免許を取れない野間豚がほざいていますwwww
279名無し野電車区:2010/10/14(木) 18:45:51 ID:I+wW1+mS0
免許なくても運転してもOKって知ってた?
280名無し野電車区:2010/10/14(木) 18:53:40 ID:eu3yQc1LO
私道・私有地ならね
281名無し野電車区:2010/10/14(木) 19:03:59 ID:uHsT1K/70
公道でやらないでどこでやる?
免許取得費用に警察OBへのキックバックがコミコミなの!
だから、免許試験場で取ろうとしても取れない訳。

ってか取らせたら背任に成る訳!!

人通りの少ない道の信号然り。
歩行者を横断歩道を渡らせない車をパクるよりも、ほったらかして
信号つけさせて、それからキックバックをもらった方がイイ訳

 ようするに真面目に仕事する事が利益相反になっちゃうわけ。
まともに仕事すれば彼らには自身の将来の収入や先輩の首を絞めるという
史上最悪のモラルハザード。

資格商法やってる連中に、資格買ってないヤツ捕まえる権利あると思うか???
282名無し野電車区:2010/10/14(木) 19:13:24 ID:YCz4Zkhs0
>>275
それで5000形をクロス化改造するか、もしくは柳川以南を廃止するかしてくれたら神。
283名無し野電車区:2010/10/14(木) 20:54:42 ID:l94tCQp2O
岡鉄にしろ井尻にしろT嶋にしろニートのような連中ばかり特急代走撮っててワロタ。
284名無し野電車区:2010/10/14(木) 21:01:32 ID:4u5WLtrkO
>>283
そーいうニートに限って自慢したり写真を出したがるんだよな。
負け惜しみにはなるが、まともに働いてる人間からしたらかなり目障り。
285名無し野電車区:2010/10/14(木) 22:22:52 ID:q8u2xNTXO
野間の豚でさえ働いてるのに。
286名無し野電車区:2010/10/15(金) 00:44:14 ID:wpeGcZdi0
働いてるって言っても、洞窟の中で大きな木製のハンドルを
ガリガリ回してるだけだろ?
287名無し野電車区:2010/10/15(金) 00:59:29 ID:36LCTnqHO
>>283みたいなやつに限って、シフトというのを理解していない。深夜に働いている人間からすれば目障りだね。
288名無し野電車区:2010/10/15(金) 01:38:48 ID:SaiDiHtjP
鉄ヲタ全員死ね
289名無し野電車区:2010/10/15(金) 02:05:52 ID:Ilf7A2j0O
>>287
俺の会社に2000形撮りたいからって言って、打ち合わせの無い日以外は夕方に出勤して来て、翌朝に帰って行く奴なら居る…。
俺の会社自体、期日内に仕事してれば休み自由・出勤時間自由の変わった会社だけど。
290名無し野電車区:2010/10/15(金) 06:55:50 ID:zgFfQ+e3O
いいなそれ
給料いい?
291名無し野電車区:2010/10/15(金) 08:28:36 ID:clqTnyvkO
今日は2000は所定ダイヤかな?
292名無し野電車区:2010/10/15(金) 08:43:36 ID:Ilf7A2j0O
>>290
自分の会社の関連は能力給。他社からの受託は完全に交渉。失敗したら0円で手取り平均30万位。ボーナスは能力とか業績に応じて2ヶ月から6ヶ月分。年2回。
仕事内容はプログラマーだけど、身内は何気にヲタ率高い。PCやゲーム以外にも軍事関連とか。ただ、引きこもりな仕事だから普通に結婚してたり彼女居る人は少ない。
293名無し野電車区:2010/10/15(金) 09:58:29 ID:OIT0nMdGO
2000今日も運用無し
294名無し野電車区:2010/10/15(金) 10:19:43 ID:OIT0nMdGO
さっき電車の車内で「2000形がどうのこうの〜」とか言いながら男が刃物を振り回してた。 
295名無し野電車区:2010/10/15(金) 10:23:26 ID:OIT0nMdGO
男は取り押さえられた。小太りでいかにもヲタク的風貌。「2000けいがぁあ〜」とか叫んでる。
296名無し野電車区:2010/10/15(金) 10:24:48 ID:TdWFdzjm0
>294-295
マヂ話?
297名無し野電車区:2010/10/15(金) 10:25:59 ID:UWsu6YQmO
>>291
所定通り入ってる、安心しな
ただ下りは今約5分ほど遅れてる
298名無し野電車区:2010/10/15(金) 10:36:25 ID:clqTnyvkO
>>297
ありがとうございます。5分遅れくらいなら変運用は期待できないですね。

299名無し野電車区:2010/10/15(金) 11:00:09 ID:to8GkOHv0
2000所定。いま花畑に居る。

誰か車内トラブルについて詳しく教えてくれ
300名無し野電車区:2010/10/15(金) 11:03:35 ID:jb1+AhVX0
どうせ野間豚か誰かが2000形が無くなるのが嫌で刃物をもって暴れたとか?

西鉄グループ
*天神大牟田線
9時42分頃、天神大牟田線の薬院駅にて車内トラブルが発生した影響で、約10分の遅れが生じております。ご利用のお客様にはご迷惑をおかけしますが、駅での案内にご注意下さい。
(10/15 10:16現在)
--
301名無し野電車区:2010/10/15(金) 11:03:42 ID:to8GkOHv0
気になったので検索した。Twitter見ると10時頃に「刃物持った若者が取り押さえられた」というのがあった。
とすると前のレスはマジっぽいのか
302名無し野電車区:2010/10/15(金) 11:05:51 ID:to8GkOHv0
2000乗るから、車内で何かあったら報告するね。
何もないことを祈りたいけど
303名無し野電車区:2010/10/15(金) 11:30:27 ID:yXGwqvtP0
類似犯が出そうだな。注意しないと。
304名無し野電車区:2010/10/15(金) 11:50:43 ID:CxL5GMiOO
>>301
「2000形が〜」とかわめいていたかは知らないが、2000形車内で何らかの刃物を振り回したバカがいて遅れたのは事実のようで。 
もし鉄ヲタがやったのなら最低だな、遅れを出しただけでなく刃物で一般客に迷惑をかけたのだから。
真面目な話西鉄で今後こういった鉄道ファン向けの企画はなくなりかねないぞ
305名無し野電車区:2010/10/15(金) 12:05:03 ID:yXGwqvtP0
逮捕されたんかな。
306名無し野電車区:2010/10/15(金) 12:06:25 ID:1PdG1xCg0
上り急行、徐行はあったものの無事ですた。

>>304
そんなの、「鉄道ファン」なんて名乗る資格なんてない奴だよな・・・
307名無し野電車区:2010/10/15(金) 12:19:41 ID:OIT0nMdGO
294だけど2000系のパンフレット持って、ぶつぶつ呟いてたんだけど、いきなりハサミを取り出して「2000系がどうのこうの〜」とか「俺は本当は働きたくないんだぁ〜」とか大声を出して騒ぎだした。 
308名無し野電車区:2010/10/15(金) 12:25:49 ID:1PdG1xCg0
>>307
その後すぐ取り押さえられて連行?
309名無し野電車区:2010/10/15(金) 12:38:38 ID:KcXiP3X1O
西鉄の職員の方々、お疲れ様です。まじで。
310名無し野電車区:2010/10/15(金) 13:29:13 ID:8hXVVhPV0
はさみ持った男が暴れ2人負傷 10/15 12:10


けさ、走行中の西鉄天神大牟田線の車内で、はさみを持った男が暴れて取り押さえられる事件がありました。

乗客の男性2人が軽傷を負っています。

西鉄によりますと、きょう午前9時40分ごろ、西鉄天神大牟田線の上り急行列車が高宮駅と平尾駅の間を走行中に、
20代くらいの男がはさみを持って不審な動きをしているのに、乗客の女性が気づきました。

女性が、「何をしているの?」と声をかけたところ、男は急に暴れだし、周りにいた乗客5人に取り押さえられたということです。

この際、40代と60代の男性2人が軽傷を負いました。

男は、薬院駅で警察に引き渡され、現在取り調べを受けています。

この影響で、上り線に10分ほどの遅れがでましたが、現在は通常運行に戻っています。

http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/016654.html


別に西鉄の職員は大した事してないな。
それにしても乗客の二人には頭が下がるわ。
311名無し野電車区:2010/10/15(金) 13:49:00 ID:CxL5GMiOO
>>310
取り押さえた方々はもちろん、職員にもいい迷惑だよ。取り押さえ、遅れ調整など 

怪我人出たのかよ… 
ある意味撮り鉄が列車止めるのより質が悪いな。マニアではなく単なる基○外であることを祈るのみ
312名無し野電車区:2010/10/15(金) 13:56:52 ID:eXVpky0uO
そのパンフってどこで買えますか(^O^)?
313名無し野電車区:2010/10/15(金) 14:15:59 ID:Nkk4SeNZ0
>>312
2000形のか?記念乗車券の付録か17日にあるさよなら運転のお土産に貰えると思う。
どちらにしても今から正規の手段で入手するのは無理だな。
314名無し野電車区:2010/10/15(金) 14:17:33 ID:b4ETMVIFO
ヲタは本当に迷惑だから、消えてくれ。いや死んでくれ。
315名無し野電車区:2010/10/15(金) 14:24:01 ID:UWsu6YQmO
なにネタとばかり思ってたらマジかよww
ゴミが一匹駆除出来たのはいいが怪我人は気の毒だな
316名無し野電車区:2010/10/15(金) 14:59:49 ID:/cdNDHuK0
>>315
駆除できないよ
池沼は人を殺しても無罪
怪我くらいだと、すぐに戻ってくるんじゃ...
(((;?Д?)))ガクブルガクブル
317名無し野電車区:2010/10/15(金) 16:07:00 ID:UWsu6YQmO
運転室後ろにヲタ数人かぶりつき
それはいいが先頭車車内でフラッシュ炊いたやつがいる
乗客いるんだぞ
318名無し野電車区:2010/10/15(金) 17:01:06 ID:CxL5GMiOO
>>317
外は論外として、車内で何でフラッシュ使うんだろうな 
西鉄に限らずたまに見かけるんだが 
俺はデフォルトを発光禁止にしてるからまず使わない そもそも今頃車内の記録なんて遅過ぎるだろう
319名無し野電車区:2010/10/15(金) 17:30:03 ID:XWLaPFOS0
この前の2000系特急代走時、福岡駅で停止前にホームから運転席に向かってフラッシュ焚いてた奴がいた。
降りたときに確認したら一眼持ってたおっさんだったよ。
320名無し野電車区:2010/10/15(金) 17:34:51 ID:96xjKo9C0
なんだ、問題事件発生だったのか。鉄オタ大牟田ホモニートの有明の月@三池藩領かと
オモタw他所板で犯行表明がどうしたとか言ってたからなあ。

でもよく考えたらあいつは自称京都出稼ぎ、自称大牟田市役所臨職1ヶ月解雇42才の
ホモ男だったから違うだろな。プロフが合ってれば 九州新幹線や筑後船小屋
温泉関連スレでも昨日あたりまでは名無し有明とおぼしき投稿はあった。
321名無し野電車区:2010/10/15(金) 17:47:24 ID:GLmhAQOG0
「はさみ男」暴れ 急行が緊急停止 西鉄天神大牟田線
2010年10月15日 13:40
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/203699

 15日午前9時40分ごろ、福岡市南区の西鉄天神大牟田線高宮−平尾間で、小郡発
福岡(天神)行きの急行電車(6両、乗客約600人)が緊急停止した。西鉄などによると、
先頭車両に乗っていた少年がはさみを持っており、乗客の女性に注意されて暴れたとい
う。薬院駅で少年を県警に引き渡した後、電車は約10分遅れて、福岡(天神)駅に到着した。

 県警は県迷惑行為防止条例違反の現行犯として高校生の少年を逮捕。少年を取り
押さえた乗客の男性1人が軽いけがをしたという。

 この影響で、後続に10分ほど遅れが出た。

=2010/10/15付 西日本新聞夕刊=
322名無し野電車区:2010/10/15(金) 17:50:03 ID:GLmhAQOG0
暴れたのは高校生との事。
323名無し野電車区:2010/10/15(金) 18:13:54 ID:yXGwqvtP0
324名無しでGO!:2010/10/15(金) 18:49:15 ID:ifeELdBv0
夕方のニュースでは、通信制高校に通う16歳の少年。
現在、取調べが出来る状況でないことから、今後責任能力を鑑定するとの事。
325名無し野電車区:2010/10/15(金) 19:09:58 ID:+CWz48Lx0
鉄ファソの画像投稿で、一昨日の特急代走を投稿したのは・・・
326名無し野電車区:2010/10/15(金) 19:12:29 ID:UIlBsklEP
http://railf.jp/news/2010/10/14/183600.html
名前で検索かけたら熊本の人っぽい?
327名無し野電車区:2010/10/15(金) 19:15:34 ID:ibSmU9XuO
松尾大先生であらせられる
頭が高いわっっ
328名無し野電車区:2010/10/15(金) 19:33:27 ID:KcXiP3X1O
取り押さえたおっさん2人、すごいなー
いざ、刃物を見たら身がすくむだろうに。
329名無し野電車区:2010/10/15(金) 19:56:32 ID:OIT0nMdGO
あれで16才だったのか。16にしちゃあ老けてたな。
330名無し野電車区:2010/10/15(金) 19:56:58 ID:Ll3+yLKc0
通信制高校って薬院のアソコ?

>>294 がまさかマヂ話とわなw    ネタにしちゃ唐突、具体的だなとは思ったが。

そういう時は車内備え付けの消火器を吹き付けるか、頭に叩きつけたら良いんじゃね?  >クレイジー
殺しても緊急避難、正当防衛(過剰防衛でも無罪放免)にならぁね。

331名無し野電車区:2010/10/15(金) 20:00:46 ID:OIT0nMdGO
>>330
制服じゃナカッタヨ。 
2000形さよなら運転のチラシを見ながらぶつぶつ呟いてたが、いきなり大声をあげた。
332名無し野電車区:2010/10/15(金) 20:01:06 ID:Ilf7A2j0O
>>317
それってメガネかけたおっさん?
それなら、JRでもフラッシュ焚きまくりで平気で人の前に割り込んで来る葬式DQN。
333名無し野電車区:2010/10/15(金) 20:20:37 ID:Ll3+yLKc0
>>331
今日はおつかれさんw   精神的に疲れたろ?
でも貴重な経験したな。

そのイカレ野郎が制圧された後に、腹いせに頭を蹴り飛ばしてやりゃ良かったんよ。
ブーツだかのつま先で。

決定的瞬間を撮影する為にもバッグにデジカメ入れとかにゃいかんね、やっぱ。
334名無し野電車区:2010/10/15(金) 20:23:40 ID:J6CTdbc80
>>333
そんな現場で写真とってたら顰蹙だろw

今日たまたま2000に乗ったんで携帯で写真撮ってたら、乗ったた女子高生が
「うちらも撮らんとだめかねぇ」
とか言ってた。

本当今日は人が多かった。
335名無し野電車区:2010/10/15(金) 20:31:36 ID:BEfkgMY20
明日乗りに行こうと思うけどやっぱり多いだろうな…
336名無し野電車区:2010/10/15(金) 20:43:01 ID:Uq0Ka62S0
>>294には悪いが最初、ネタかと思った。
小郡9時8分発のJ090の2000形か。

その高校生はどんな顔でどんな雰囲気だった?

>>325
なんで分かるんだ?
337名無し野電車区:2010/10/15(金) 21:08:19 ID:b4ETMVIFO
本当に今日は、キモヲタが多かったな。岡つとむと、醜い仲間たちもいたし。明日は営業最終日なので、記念に2000系にダイビングすればいいのに。キモヲタも駆除できるし、だからといって2000系にも良い花向けになるよ。
338名無しでGO!:2010/10/15(金) 21:25:13 ID:ifeELdBv0
今回の2000形の引退は盛り上がってるな。
ローカルニュースで特集も組まれるくらいだし。
明日は、車内や主要駅に警官でも配置したほうがいいかも。
339名無し野電車区:2010/10/15(金) 21:52:02 ID:OIT0nMdGO
>>338
端間ー味坂間は係員が巡回。 
2000形運転室には助役が添乗します。
340名無し野電車区:2010/10/15(金) 22:11:08 ID:yqKlbPjK0
助役=ヘルパー
341名無し野電車区:2010/10/15(金) 22:20:20 ID:rBwA4a/D0
>>338
先頭車両は「ヲタ専用車両でーす!」なんだろうな。
もっとも首都圏ほどヲタでぎっしり、ってまではいかないだろうとは思うが1000形最終日の先頭車並みは覚悟かも。
342名無し野電車区:2010/10/15(金) 23:16:12 ID:4L2gzh/x0
先頭より最後尾の方が好き
343名無し野電車区:2010/10/15(金) 23:18:27 ID:0DuZmC0y0
明日16日最終運転より、10月17日の筑紫車両基地にしてつ電車まつりの
ほうが心配だなw去年も大牟田からジャージで来たデブ黒ブチ眼鏡の男がトラブル
おこしたそうじゃないの。車両撮影とかあるし

大牟田近辺の三池炭坑ほっかぶり自警団や地域会のみなさん、
有明の月@三池藩領上津腹俊之が車両基地に来ないよう、
手足縛って抑えつけといて下さい。犯してもかまいませんよ、ホモですが
17日は東京から仕事で記念撮影に行きますが、スタッフ一同鉄タビの時のような
トラブルやクレームはご免です。。。
344名無し野電車区:2010/10/15(金) 23:22:34 ID:OHtZG9R60
>>341
最悪すぎる…OTL
まあ俺は常にモーター音がないと嫌だから2〜5両目にしか乗らないが。
普段なら大牟田側に行くほどすいている天神大牟田線だが、この時ばかりは例外となりそうだ。

1000形最終は、2両目より後ろなら快適だった気がする。
345名無し野電車区:2010/10/16(土) 00:23:10 ID:5b6HF3yl0
>>343
京急社員?
346名無し野電車区:2010/10/16(土) 04:05:00 ID:kiNNaQY40
>>330
殺してもどうこうというのはたぶんネタだと思うけど・・・
殺してしまうと正当防衛は成立するのが意外と難しいラスィ。
長期間拘留されて、釈放されても何年も裁判で被告の立場になったりと
基地害や池沼一人始末した代償にしては失うものが大きすぎるよね。
強盗に対して反撃するのに過剰防衛に問われないようにサスマタなんかが
ホームセンターに売っている位だからいやな時代になったもんだね。
347名無し野電車区:2010/10/16(土) 06:33:38 ID:ECCECpQo0
>>345
なあなあ、なんで空気を読めないでそういう馬鹿みたいなレスを返すの?
343と心中して死ねよ。
348名無し野電車区:2010/10/16(土) 10:11:45 ID:6cXAsb0gO
今日と明日は、沿線で見かけたすべてのキモヲタを、吊るしていこうぜ。まず最初に高宮のホームの端に、白い帽子を被った糞ジジィが、しゃがんで撮影しているぜ。大橋の上りホームの端には、二人組のキモヲタがいる。朝から不愉快だぜ。線路に落ちて、轢かれればいいのに。
349名無し野電車区:2010/10/16(土) 10:19:15 ID:LDvsXP/lO
では手始めに>>348から行こうか。
350名無し野電車区:2010/10/16(土) 10:29:56 ID:w304H/jHO
351名無し野電車区:2010/10/16(土) 10:33:29 ID:kbEwl5WV0
>348 の熱い一日が始まる。
352名無し野電車区:2010/10/16(土) 10:44:07 ID:31Eppz8/0
>>348
欲求不満ですね。わかります。
353名無し野電車区:2010/10/16(土) 11:03:22 ID:ooWGRWREO
福岡〜筑紫発車時点で、数え切れただけで52名。 
筑紫手前のコスモスのところに18名。
354名無し野電車区:2010/10/16(土) 11:21:19 ID:ooWGRWREO
353は沿線の撮影者数ね。 
355名無し野電車区:2010/10/16(土) 11:23:27 ID:19snpFLc0
2000形保存の予定はないの?

筑前山家に北九州線の車両はゴロゴロ置いてるけど
356名無し野電車区:2010/10/16(土) 11:40:29 ID:Hk00J9f4O
プラレール飾っとくようには、いかないんだよ
357名無し野電車区:2010/10/16(土) 11:45:39 ID:6cXAsb0gO
キモヲタが、ボウフラの様に沸いてでてきてるな。即刻退治しないかんな。
358名無し野電車区:2010/10/16(土) 11:51:53 ID:LDvsXP/lO
>>357=>>348の正義感に感動w。
359名無し野電車区:2010/10/16(土) 12:52:25 ID:zu36yef5O
>>348
オラオラ吊し上げ足りねーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>353
ひええ… 
端間味坂には何人いるんだろうな。

まあ撮り鉄が何人いようが勝手だが、列車止めたりフラッシュ使ったり一般客に迷惑かけたりするやつがでてきませんように
360名無し野電車区:2010/10/16(土) 13:10:29 ID:Z/cCG+5U0
昨日テレビの特集みて今日が一般人が乗れる最終日らしいから乗りに行こうと思うだけど
かなり混雑してるの?

だれか情報をww
361名無し野電車区:2010/10/16(土) 14:05:26 ID:bLkwKwj+O
>>360
福岡からなら20分前から並んでれば、余裕で座れる。
但し、こいつ何で乗らないんだよ?的な視線を投げられても
気にしないように。
362名無し野電車区:2010/10/16(土) 14:13:41 ID:zu36yef5O
>>360
先頭車を避ければ座れるのでは。まあそもそも一般客で混んでいる時間もあるが
363名無し野電車区:2010/10/16(土) 14:15:33 ID:Z/cCG+5U0
>>361
ありがとう。
そんなに混雑してないみたいだから行ってみるわ。
364名無し野電車区:2010/10/16(土) 15:11:26 ID:zu36yef5O
>>361
> 福岡からなら20分前から並んでれば、余裕で座れる。
揚げ足とるつもりはないが 
・発車20分前から並ぶ→発車20分前にはG急行は入線し扉あけている 
・入線20分前から並ぶ→一つ前のG急行がまだいる。ちなみに発車44分前から並ぶことになる 


先頭車狙いじゃない限りやりすぎやろwww
365名無し野電車区:2010/10/16(土) 16:34:22 ID:w304H/jHO
16:20の時点で二人掛け転クロ窓側は全て埋まってたwロング
運転室後ろはプチカオス状態w
先頭はミニ撮影会状態
366名無し野電車区:2010/10/16(土) 16:38:44 ID:BThKI/IpO
筑紫到着後も心配だな。
時期柄外は暗いからフラッシュ焚くのがどれくらい出るか…
そして最悪罵声大会。
367名無し野電車区:2010/10/16(土) 16:51:13 ID:ooWGRWREO
>>366
運転士もわかっとるから
368名無し野電車区:2010/10/16(土) 17:26:02 ID:6k/OnrlzO
今日明日は九州以外から来る人も多いのかな?ローカリーと思ってたが全国区祭?
369名無し野電車区:2010/10/16(土) 18:02:39 ID:4iqR3Sr/O
駅の写真と車体の写真を撮ってる可愛い女の人が居たけど、女性にも鉄道ファンって居るのね。
ちょっと吃驚したよ。
370名無し野電車区:2010/10/16(土) 18:07:30 ID:b8yMJKq9P
>>369
最近は鉄子さん多いみたいだね
マナー守ってくれてるんだったら増えて欲しいもんだなw
371名無し野電車区:2010/10/16(土) 18:11:06 ID:BThKI/IpO
先頭車、只今10人ちょっと並んでる。意外と少ないが花畑からの急行から折り返し乗車するのもいるのかな。
372名無し野電車区:2010/10/16(土) 18:12:17 ID:ooWGRWREO
先頭車一番乗りは野間豚。
373名無し野電車区:2010/10/16(土) 18:12:36 ID:DRCUIWwR0
>>369
たいてい鉄な人の嫁さんだけどな
374名無し野電車区:2010/10/16(土) 18:38:51 ID:BThKI/IpO
只今春日原、予想通り特急退避待ちの間にプチ撮影会
375名無し野電車区:2010/10/16(土) 18:41:15 ID:w304H/jHO
先頭フラッシュバンバン炊いてんじゃんか
376名無し野電車区:2010/10/16(土) 18:48:29 ID:p7E4bgD/0
思ったほど、混乱はなかったな。
花畑の折り返しは、家族連れ撮影が多かった。
味坂〜端間も駅含めて15人程度でチラホラという感じ。

明日は、どうだろうね。
377名無し野電車区:2010/10/16(土) 18:53:02 ID:BThKI/IpO
先頭車で30人程度かな。1000形の時ほどではない。
ただ車内撮影でフラッシュ焚くのがちらほらいるな…。
378名無し野電車区:2010/10/16(土) 18:57:47 ID:w304H/jHO
先頭車は近寄り難い雰囲気だw
379名無し野電車区:2010/10/16(土) 19:05:10 ID:BThKI/IpO
筑紫到着後の撮影会もあまり混乱しなかったかな。罵声とかさよならコールも特には(さよならコールは聞こえたような気もするが)。
明日がどうなることやら。電車まつりもあるからなぁ。
380名無し野電車区:2010/10/16(土) 19:07:20 ID:BThKI/IpO
書き忘れた。到着後僅かな時間で車庫に引き上げたがその際電車出ますよ〜、って言われたぐらいかな。
381名無し野電車区:2010/10/16(土) 19:09:59 ID:w304H/jHO
筑紫駅ホームこの時間にしては人多過ぎワロタ
382名無し野電車区:2010/10/16(土) 19:13:27 ID:wKTpOAQHO
筑紫の見送りは100人以上いたね。
さよなら〜とか言ってる声がちょっと聞こえた!
いまは関西住みだが、30年前の幼い頃 大牟田住みだったので見送りに来ましたよ!
383名無し野電車区:2010/10/16(土) 19:15:30 ID:8aeNvEGxO
フラッシュ焚いてるのが何人か居たが大きな混乱がなくてよかった

明日も混乱がないといいな
384名無し野電車区:2010/10/16(土) 20:03:27 ID:6cXAsb0gO
井尻のニートも、先頭車両に乗ってたな。携帯で撮影してやればよかった。最後に筑紫車両基地辺りを徘徊してきたら、もう並んでるキモヲタがいるぜ。死ねばいいのに。
385名無し野電車区:2010/10/16(土) 20:27:17 ID:pRd95Tw/O
明日13時頃でも、京急グッズ(特にカレンダー)買えるかなあ?。小倉行って筑紫に行く予定なんだけど。
386名無し野電車区:2010/10/16(土) 20:51:43 ID:6k/OnrlzO
明日のさよなら列車 何時発ですか?今日見れなかったんでお見送りしたいんで。
387名無し野電車区:2010/10/16(土) 20:55:53 ID:b8yMJKq9P
>>386
公式読め、と言いたいところだが
運行開始 : 平成22年10月17日(日)  西鉄福岡(天神)駅 9:45〜10:15集合(予定)
運行ルート
西鉄福岡(天神)駅 集合時間 9:45〜10:15 予定 → 花畑(下車・休憩)    → 筑紫着 13:00頃
388名無し野電車区:2010/10/16(土) 21:00:03 ID:dEK1hdDM0
>>384
先頭車から3両目ぐらいまでは西鉄沿線のヲタク・オールスター全員集合って感じだったね。
野間豚もいたww
389360:2010/10/16(土) 21:22:13 ID:Z/cCG+5U0
チラ裏でスマンが
今日乗りに行きました。
予想ほど混雑はなかったけど、それでもやっぱり人が多くて
車から手を振っているおばさんや、JKまでも携帯片手に撮影してたのがビックリしたわ。

改めて2000系のすごさが実感できた1日だったよ。
そして、ヲタクの迫力に圧倒された1日だったよww
390名無し野電車区:2010/10/16(土) 21:26:21 ID:J3TitsOZ0
明日は、9:30すぎに福岡入線 約15分程度の停車のち発車し、約1時間かけて花畑へ
391名無し野電車区:2010/10/16(土) 21:38:16 ID:DRCUIWwR0
>>389
西鉄の葬式鉄でびっくりしてたら、本州の葬式鉄を見たら卒倒する罠
392名無し野電車区:2010/10/16(土) 21:39:13 ID:m6pRfz0MO
>>369
鉄子は何人かいるみたいだね。
半袖のTシャツにジーパン姿の女性もいた。
393名無し野電車区:2010/10/16(土) 21:49:06 ID:B2oyZ2ImO
でも関東に比べたら鉄少ないね…
一番多かった時でも両手で数えられる位しか居なかったし…
気合い入れて来てちょっと拍子抜けだったよ
394名無し野電車区:2010/10/16(土) 21:58:07 ID:EgXy/pDa0
>>348
ぷち切れ元祖お宅大牟田ホモニート有明の月@三池藩領
単発はキモイなw もろ脳内だし

皆んな2000系本線運用最終日だけど人はそう多く無かったよ。
ホームも0系やブルトレ引退時の某首都圏駅混雑罵声大会のような状況は皆無だった。
福岡天神などカジュアル姿で記念撮影の母親男女などチラホラだった。
ただ独り情けないジャージ姿丸坊主の男が1名写真もとらず車体をペタペタしてたのが
目につき、写真の邪魔ですーと言われてたが。あれがひょっとして有明か?

大きなトラブルも無しに本日まで特急車その他として長らく活躍の2000系の営業運転終了
御疲れ様でした。大事無く引退誉である。17日筑紫車両基地にしてつ祭も
ジャージ丸坊主ホモ;有明の月@上シ原の被害等なく全員無事に開催を祈る。
395名無し野電車区:2010/10/16(土) 22:28:33 ID:zu36yef5O
>>390
福岡(天神)入線一時間早くないか
396名無し野電車区:2010/10/16(土) 22:35:17 ID:J3TitsOZ0
あっ、スマン
×9:30→◯10:30
397名無し野電車区:2010/10/16(土) 22:56:07 ID:bpzzdSex0
予想していたよりもそこまで人は多くなかった。
小学校中学年ぐらいの子が,ダイヤグラムを眺めているのを見て驚いた。
2000形最終の普通では、春日原で特急離合の際に撮影会があったが
駅員か助役が特急通過前に撮影者に注意を呼びかけていた。
特急は注意運転するかと思ってたが普通に飛ばしてたな。
筑紫での入庫前の撮影会では、トラブルも起こらずよかったな。
398名無し野電車区:2010/10/16(土) 23:03:27 ID:6cXAsb0gO
岡つとむ、早く帰れよ
399名無し野電車区:2010/10/16(土) 23:24:45 ID:JJvKVxCi0
>ID:6cXAsb0gO
>沿線で見かけたすべてのキモヲタを、吊るしていこうぜ
           ~~~~~~~~
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < あと数百人分まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
400名無し野電車区:2010/10/16(土) 23:27:55 ID:ECCECpQo0
400
401名無し野電車区:2010/10/16(土) 23:28:57 ID:ECCECpQo0
401
402名無し野電車区:2010/10/16(土) 23:36:28 ID:m6pRfz0MO
ID:6cXAsb0gO=鉄ヲタの行動に執着するストーカー乙。
貴様の正体はだいたいわかっているぜよ。
403名無し野電車区:2010/10/17(日) 00:20:20 ID:S7ihbJXA0
西鉄旅行主催のツアーで大阪から前日入りした者です。
昼から2000形の撮り鉄+乗り鉄してました。

関西圏の怒号・ぎゅう詰めと比べたら圧倒的に穏やかで
非常に気分のよい定期運用最終日でした。確かに先頭車は
かぶりつきの人が多かったですが、天神行の中間車は久留米の
段階で空席がありゆっくり座って惜別乗車ができました。

印象的なのは一般の人がケータイやコンデジで撮影してる人が
多かったことです。関西では鉄オタが多すぎてそんな雰囲気では
ないのですが。穏やかだったのでそれができたのだと思います。
404名無し野電車区:2010/10/17(日) 00:22:25 ID:1CEf0ldx0
>>392
それ、私かもしれんねw

2000形狙いになってくると、メジャーな撮影スポットは
どうしても「撮り鉄」が集中してくるわけで、
私も、近所の撮影スポットで、何人もの鉄を見かけたり、
一緒になって、お喋りしたりもしたけど、
見た感じ、いかにも「ヲタク」っぽい雰囲気の男性が多く、
かっこいいと思える人は、おらんかったのが残念www

同性(女性)を見かけることは、私は、なかったです。
405名無し野電車区:2010/10/17(日) 00:32:20 ID:o+gSm+Sf0
たしかに日中でも乗ってた普通のリーマンの人が先頭の方に行って携帯で撮ろうとしたりしていて、
やはり愛着を持たれた電車だったことは実感した。

学生服姿の高校生も、男子だけでなく女子もよく撮影していたのが印象的だった。

親子連れ、お爺さんお婆さんも居たよ。
406名無し野電車区:2010/10/17(日) 00:37:23 ID:ta48nQ5h0
>>403
今はどこいっても携帯で撮る人間多いよな。
九州は特に多いのかもしれないが、あれをする人間が多いと
先頭車の至近距離に人が集まってしまって撮影しにくくなるのが辛いところ。
まあしちゃいけないとは全く思わないが、データ保存はどうしているんだろう

フラッシュ厨はうざかったが、罵声厨や列車停止がなくてよかった

>>404
本格派の鉄子さんは見かけなかったが、明らかに一般人というか
通りがかりにしか見えない人(若い女性とか)が2000を撮っていたのは象徴的だった
ま、半分は2000にたかるファンを撮っていたのもあったが。
そりゃ異様な図だよな。普段当たり前に使っている電車がいつの間にかこうなっているんだもの
407名無し野電車区:2010/10/17(日) 00:50:22 ID:/8vAfUpY0
鉄おばさんが通りますよ〜

さよなら運行期間中、通勤で乗りたかったけど、さすがに6時台発の電車に乗るのは無理でしたorz
いつも大橋あたりですれ違う2000形を横目に見ながら出勤してました。
今日のラストランはめいっぱい楽しんできますノシ
408名無し野電車区:2010/10/17(日) 00:55:46 ID:zfAbQ+9PO
>>391
母数は圧倒的に少ないがDQN比率互いのが西鉄ヲタの特徴。
全国中からDQN集まるJRネタならともかく、地元ヲタ中心に盛り上がる私鉄イベントであそこまで民度低いのは関東・関西でも結構珍しい、特に明日は関東で特大イベントがあるだけに尚更。

なんにせよ明日は大きなトラブルないことを祈ります。
409名無し野電車区:2010/10/17(日) 02:35:56 ID:46fODSrBO
今日はホークスのCS制覇もかかっている。

電車祭りが終了して天神まで電車で行く人と、ドームでの試合が終わり臨時バスの初便が天神に着く時間は被ると予想。
さらにはソラリアステージあたりの巨大ビジョンで試合を見入るファンもいるだろうから、そうなると、福岡駅はごった返しそう。
410名無し野電車区:2010/10/17(日) 02:52:28 ID:x+PaAHf4O
>>409
今日天神界隈が賑わうのは間違いないが、
電車まつり終了が与える影響は微々たるものだろw



那珂川や小倉とのハシゴ組はいるかな?
411名無し野電車区:2010/10/17(日) 02:59:42 ID:WHit6PYL0
明日のイベントと言えばこれだろ
http://www.marutai.co.jp/event.html
412名無し野電車区:2010/10/17(日) 04:59:23 ID:ltQYZs41O
筑紫車庫に、この時間から沢山ならんでる。犬の散歩してたら、あまりにもキモヲタの多さに驚いたぜ。
413名無し野電車区:2010/10/17(日) 06:28:04 ID:zGVmvLLA0
413
414名無し野電車区:2010/10/17(日) 07:06:24 ID:PGa1UJlCO
小倉と博総に分散とか関係なさそうだなw
415名無し野電車区:2010/10/17(日) 07:19:03 ID:WL3g6jcg0
今日は、ヘッドマーク装着しての運行らしい
416名無し野電車区:2010/10/17(日) 07:19:08 ID:QSxxmSwpO
>>408がその典型的どきゅんの例ww
417名無し野電車区:2010/10/17(日) 07:21:51 ID:QSxxmSwpO
スーツ着て首からタオル巻いた野間豚にはたまがった。 
野間豚、落ち着け、狭い車内を行ったり来たりするなら一言「すみません」ぐらい言えよ。 
それぐらいの配慮がないと、またすぐに失業するぞ。
418名無し野電車区:2010/10/17(日) 07:33:33 ID:PuUYqWLP0
>>411読んで緊急に予定変更、大試食会に負けてKK諦めちゃったよw

2杯ぐらい試食しても14時に間に合うかなぁ。

筑紫でトンコツ臭ばらまいてるキモデブがいたら俺だな。
419名無し野電車区:2010/10/17(日) 07:59:55 ID:YSvkUzBOO
>>412は筑紫近辺にすむキモヲタヒキニートなんだね。これからあの界隈を通ることがあれば、ストーカーっぽいヲタがいないかどうか、見てここで報告するよ。
420名無し野電車区:2010/10/17(日) 08:10:13 ID:BwAb9tM+0
>>417
やっぱしあのスーツ姿が野間豚でFAだったのか。
421名無し野電車区:2010/10/17(日) 08:44:03 ID:rbC2Ox7vO
>>410
小倉行って筑紫行きます。出来れば那珂川も行きたいけど厳しい…。何で3社同日なんだよ…。
422名無し野電車区:2010/10/17(日) 08:45:36 ID:C0G+Y8Jm0
西鉄って車輌ごとに扉の開閉が出来るんだな、しらなかった
423名無し野電車区:2010/10/17(日) 09:21:53 ID:A2Qo7Nmd0
>>421
ヲタ離間の計
424名無し野電車区:2010/10/17(日) 09:41:48 ID:6AJ+nAe30
>>421
小倉と筑紫は離れすぎてるからきついよな。
425名無し野電車区:2010/10/17(日) 09:58:22 ID:VqDvkJYiO
福岡天神、既にかなりの人間が…
426名無し野電車区:2010/10/17(日) 10:07:15 ID:AaYuFJOAO
福岡駅ツアー参加者増えてきたな。

ヲタも多いが家族連れもそれなりに、ってどっちかがヲタってパターンが多いだろうけど。

あと参加者には2000形パンフレット・オークション申込用紙、運転時刻を太線で示したダイヤグラムのコピーが配られた。
参加証の西鉄旅行のバッジは筑紫到着後何かと引き換え、っても言ってたような。
427名無し野電車区:2010/10/17(日) 10:25:09 ID:YSvkUzBOO
結局福岡(天神)着は何時だ?発は1049だろ? 
で、春日原と筑紫で特急と急行を逃がし、花畑1番に入って、試験場前留置線で待機、上りは退避なしと踏んでいるが。
428名無し野電車区:2010/10/17(日) 10:26:33 ID:ZcAPv0q00
さっき春日原で特急退避して上っていった
429名無し野電車区:2010/10/17(日) 10:29:52 ID:5LeocS9TO
今、薬院をゆっくりゆっくり通過しました。
430名無し野電車区:2010/10/17(日) 10:33:33 ID:YSvkUzBOO
>>428-429
d
春日原でJ急行まで待避すると予想していたが勘違いだったか。
431名無し野電車区:2010/10/17(日) 10:34:38 ID:ZcAPv0q00
遠目に見ただけだが、
通路側のシートの側面に大きく整理番号らしい数字をつけてたな。
432名無し野電車区:2010/10/17(日) 10:48:50 ID:ZcAPv0q00
連レススマン 2000形上り回送退避中に、見たことをさらにいくつか。
先頭車運転席にかぶりつき、いや保線関係らしい作業服着た
人が2名ほどいた。車掌もいて女性。
大牟田側の踏切内で見上げるように撮影してるオタらしき他数名・・・
433名無し野電車区:2010/10/17(日) 10:55:25 ID:5LeocS9TO
2000形おつかれさま 今、下り見送りました。目から汁が
434名無し野電車区:2010/10/17(日) 10:55:32 ID:UDSxqzveO
10:49無事に発車した
隣にいた参加者に配られたダイヤグラムちらりと見たが春日原と筑紫で待避だな


あと11:00発の特急は5000なw
435名無し野電車区:2010/10/17(日) 11:04:23 ID:UDSxqzveO
連投スマソ
さよなら2000のヘッドマーク付
テレビ局も来てたから多分昼のニュースでやるだろ
436名無し野電車区:2010/10/17(日) 11:05:50 ID:AaYuFJOAO
井尻〜雑餉隈でJRと交差する地点で811系(回送、前4両は門司港レトロラッピング編成)と同時に通過。
偶然とはいえなかなか。
437名無し野電車区:2010/10/17(日) 11:09:06 ID:uxCNjYqw0
ただいま春日原停車中。
広報さんの解説が行われてます。思い出語りハジマタw
438名無し野電車区:2010/10/17(日) 11:12:01 ID:46fODSrBO
>>424
小倉南から高速で飛ばせば1時間かからん。
えっ?向佐野橋の工事?なにそれ、みたいな。w
439名無し野電車区:2010/10/17(日) 11:26:52 ID:ZcAPv0q00
>>433
同じく汁が

定期ダイヤを邪魔しないように、列車の合間を走るせいか
40km/hくらいのゆったりした速度で通過していったのが
なんとも。
踏切で見てたら警笛鳴らしてくれた・・・
440名無し野電車区:2010/10/17(日) 11:32:01 ID:KcaBiykz0
筑紫停車。大牟田線の歴史語り中。
441名無し野電車区:2010/10/17(日) 11:35:09 ID:UDSxqzveO
筑紫駅先頭部撮影会状態
442名無し野電車区:2010/10/17(日) 11:36:17 ID:jhxYM6MkO
このツアーの模様を記録している人はいない?
443名無し野電車区:2010/10/17(日) 11:56:33 ID:QSxxmSwpO
徳田こういちがいる
444名無し野電車区:2010/10/17(日) 11:57:03 ID:plcFon5I0
TNCニュース北
445名無し野電車区:2010/10/17(日) 11:57:57 ID:UDSxqzveO
>>443
特定旅客がいるのかww
446名無し野電車区:2010/10/17(日) 12:15:41 ID:ABBt/mRB0
花畑到着。
男子トイレに長蛇の列って珍しいw
447名無し野電車区:2010/10/17(日) 12:43:04 ID:AaYuFJOAO
花畑発車。グッズやカタログの車内販売開始。ただしカタログは車内のみ。
448名無し野電車区:2010/10/17(日) 12:44:52 ID:iaLWEhBDO
怪我人発生らしいね
449名無し野電車区:2010/10/17(日) 12:57:43 ID:WzY85S7F0
マジ?
450名無し野電車区:2010/10/17(日) 13:00:11 ID:JXsmfHf50
まもなく筑紫。
グッズは在庫切れ。まつり会場で買わないかん…
451名無し野電車区:2010/10/17(日) 13:00:52 ID:DnhQe3/iO
どうやったら怪我するんだ?w
452名無し野電車区:2010/10/17(日) 13:04:05 ID:JXsmfHf50
着いちゃった…
おつかれさま、2000形。
453名無し野電車区:2010/10/17(日) 13:04:23 ID:AaYuFJOAO
>>450
筑紫駅でも売ってるみたい
454名無し野電車区:2010/10/17(日) 13:28:42 ID:PGa1UJlCO
車庫入れにギリ間に合った
さすがにギャラリー多いね
455名無し野電車区:2010/10/17(日) 13:31:26 ID:SvH4BvvKO
カタログって、ツアー参加者にはセットじゃなかったっけ。
別のものがあるの?
他のグッズについてもkwsk
456名無し野電車区:2010/10/17(日) 14:09:27 ID:rbC2Ox7vO
>>449
筑紫車庫の、3000形8000形の前に救急車がいたよ。詳細は不明。

ニモカの無料抽選、目の前で1等が出て終了…。キーホルダーは貰えたが、残念。
457名無し野電車区:2010/10/17(日) 14:33:51 ID:QBvB05jN0
>>455
カタログは同じものみたい。転売用?
グッズは定規とマウスパッド数種類。
あと、販売窓口は筑紫じゃなくて二日市駅では?
なぜか筑鉄の通谷電停でも販売中w
458名無し野電車区:2010/10/17(日) 15:44:49 ID:SvH4BvvKO
筑紫、レポ途絶えたぞ。みんな撮影で忙しいのか?
幕廻しとかやってるのかな。
459名無し野電車区:2010/10/17(日) 15:49:32 ID:PGa1UJlCO
いよいよ終演の時
ありがとう2000形
さようなら2000形

栄光の彼方へ
460名無し野電車区:2010/10/17(日) 15:51:03 ID:bJCWV3z60
けが人が出たんか?
これでもう今後この手のイベントの開催は無くなるな。。
461名無し野電車区:2010/10/17(日) 16:21:09 ID:TpZ7L+k1O
マウスパッド1000円、定規500円と高価なので売れ残ってました。
さようなら2000系
462名無し野電車区:2010/10/17(日) 16:49:59 ID:IrYOeyA8O
西鉄沿線出身、今北海道在住の俺は最後のお別れを言えなかった…
子供の頃はなんか怖かったなあの顔は
たしかこの車両運転台が中央にあるんだよね?
路面電車を除くと中央運転台の電車って日本にはいなくなるのかな
463名無し野電車区:2010/10/17(日) 17:01:30 ID:QSxxmSwpO
>>462
へぇー私とは真逆ですね。 
私にとって2000とは、札幌のゴムタイヤの地下鉄です。 
あの広い窓からシェルターごしに景色を眺め、大通の○井で母と買い物をし、雪印パーラーでアイスクリームを食べた子供時代を思い出します。
464名無し野電車区:2010/10/17(日) 18:06:13 ID:KsQfFD920
ジャケットを羽織りカメラ持参で行ってみましたフェスティバル。筑紫駅でかなり
長い間停車のプレート付お別れ列車は、ホームに集まったファソや報道者
の為やや過熱気味で駅員の注意放送が飛びかっておりました。

駅からは鈴なり西鉄無料バスが送迎。広大な車両基地内は工場区画を解放で
スタンプラリーや景品グッズも発売。何故か京急と南海が出張販売で
大阪弁の店員に南海グッズを買わされそうになった。西鉄車紋のマークは
今回買いそこね。工場内では外した車輪や台車、抵抗器に方向幕などが
展示される中、巨大クレーンで車両が頭上高くにアップされ迫り出したり
工員さんによる中々の演出です。精華女子高校のブラスバンド演奏やニモカの縫いぐるみや
ウルトラマンショーが子供向けにも広大な会場で華を添えました。

電溜線の列車記念撮影も人だらけだったが、そつなく無事撮影。営業運転は
16日に都市間輸送を印象づける、福岡天神ー久留米(花畑)で無事終了です。
5000系と性能も殆ど一緒で空調や空気バネ台車の本格的特急車両
2000系は無事役目を終え、後継車両に道を譲りました。ほんとうにお疲れさま。
ジャージの不審者も見当たらず、大トラブルも無く一際明るい秋の陽光に包まれた
平和な休日の筑紫車両基地でした。さらば西鉄2000系。ローレル賞受賞名車の誉も高く
本日西鉄車両史に過去の車両と共に栄光の歴史を永遠に刻む。時は思ひ出と共にゆるやかに流れ行く。
鉄路は希望の未来へと続く。
465名無し野電車区:2010/10/17(日) 18:07:04 ID:gKLrEbrU0
>>461
15時過ぎに行ったけど、ストラップも残ってたね。
品物の出来にしては、お値段がちょっとという感じな物ばかり。
お隣の京急と南海はほとんど完売。

それにしても、去年までは壁に吊ってた方向幕を床に敷いてたのは驚き。
466名無し野電車区:2010/10/17(日) 18:09:51 ID:AMiwqydQP
>>465
あれはびっくりしたわww
467名無し野電車区:2010/10/17(日) 18:59:00 ID:7p4ltdKyO
もう2000は車庫の奥。
悲しいです。
468名無し野電車区:2010/10/17(日) 19:10:51 ID:TpZ7L+k1O
>>465
いくら限定品とはいえ、あの出来栄えであの価格なのはちょっとね…
もう少しデザイン何とかならんか?といった印象やね。
マウスパッド600円、定規300円、キーホルダー400円までくらいにしないと!
あとは廃車回送が残ってるのかな?
469名無し野電車区:2010/10/17(日) 19:14:57 ID:3Y8XxcrLO
2000形は保存しないのかな?
470名無し野電車区:2010/10/17(日) 19:15:43 ID:B/Q3LyH8O
>>468
筑紫で解体でしょ?
471名無し野電車区:2010/10/17(日) 19:31:50 ID:TpZ7L+k1O
>>470
そうなのか(:_;)
もう本線を走ることないのね…
472名無し野電車区:2010/10/17(日) 19:44:02 ID:gKLrEbrU0
>>469
誰かが引き取らない限りは無理。
西鉄は「使わない車両は、速やかに解体しましょう」だし。
1000形もあっさり解体したし。200形も取っておいたけど結局解体。
早ければ、明日あたりから早速作業開始かも?
473名無し野電車区:2010/10/17(日) 19:44:46 ID:ZcAPv0q00
昼前のローカルニュースは
RKB TNC KBCで出発式をやってた
他にニュースが無かったせいか。

夕方でも確かRKBで同じのをやってたな。

NHKは那珂川の博総の「さくら」公開
全国版では中央線 201系ラストランか・・・

>>464
いつもの電車まつりの光景。
南海と京急は天神駅に広告があるせいか、いつも来てるようだよ
474名無し野電車区:2010/10/17(日) 19:49:29 ID:3Y8XxcrLO
>>472
残念だよな
西の大手私鉄って関東と比べると保存車両が凄い少ないよな・・・
475名無し野電車区:2010/10/17(日) 19:49:45 ID:WUppXHlM0
痴漢冤罪といいハサミ振り回しといい。
電車も危険なスポットになったから怖いわ
476名無し野電車区:2010/10/17(日) 19:50:39 ID:kGiG1jf20
♪のスレ、201系は26件もレスがついてるのに2000形は1件もレスが無いw
477名無し野電車区:2010/10/17(日) 19:50:56 ID:+d50imVwO
ありがとう、ありがとう2000系あの座り心地が大好きだったよ
478名無し野電車区:2010/10/17(日) 20:22:57 ID:kGiG1jf20
>>420
最後筑紫駅のホームを離れて行く時に「ありがとーーーー」とか叫んでたデブい奴かw
479名無し野電車区:2010/10/17(日) 20:24:12 ID:iXsJ5M/1O
9月末、旧社章が付いた直後に乗ったのが最後になったなあ。


最後まで特急運用をこなす余裕を持ちながらの引退、おつかれさま
480名無し野電車区:2010/10/17(日) 20:32:18 ID:gM2z6e6t0
>>469
明日から解体するって
さすがに西鉄だなと思ったよ
481名無し野電車区:2010/10/17(日) 20:35:40 ID:zTcPGzDr0
>>480
九州鉄道記念館にも山家にも行かないのかよorz
482名無し野電車区:2010/10/17(日) 20:36:16 ID:/8vAfUpY0
黄色の西鉄2000形 運行最後、ファン集う
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/204108

> これから順次、解体される。

(´;ω;`)

おつかれさま、楽しい旅をありがとう。
483名無し野電車区:2010/10/17(日) 20:41:37 ID:gGaIESyX0
(´・ω・`)
484名無し野電車区:2010/10/17(日) 20:41:38 ID:4SfIZqTZ0
やっぱり、保存はされないのか・・・。
485名無し野電車区:2010/10/17(日) 20:43:00 ID:MBY2ikh20
>>481
九州鉄道記念館はJR関連。

山家は私設団体。
2000形を移送する費用、維持する費用あるわけがない。
486名無し野電車区:2010/10/17(日) 20:53:40 ID:sEmsnb9k0
http://reopc.at.webry.info/201010/article_10.html
とりあえず、筑紫車庫の電車祭りの様子(写真)です。
487名無し野電車区:2010/10/17(日) 21:06:46 ID:ZcAPv0q00
>>479
最後の最後まで「現役」で活躍したもんな。

特急幕はずっと用意されてて、塗色は復元されても
専ら普通運用だった1000形の最後とはさすが違ったな。
2000形は長い間西鉄の看板(ローレル賞受賞)だったからか、
最後の花道をちょっと派手に用意されたんだろう・・・

>>486

やっぱり特急幕で展示だったんだね。
488名無し野電車区:2010/10/17(日) 21:39:36 ID:C0G+Y8Jm0
そうか、即解体か…
ありがとう
489名無し野電車区:2010/10/17(日) 22:07:06 ID:PQT+YWq50
2000形は西鉄にとってエポックメイキングな車輌だったよね。

見送る人に一般人も多かったのが象徴的。
490名無し野電車区:2010/10/17(日) 22:14:23 ID:OP2MMYyeO
山のように積まれた2000形クリアファイルが朝一で売ってて、落ち着いてからと思ってんだが、昼前に行ったら完売。
マウスパッドだけにしといた。
491名無し野電車区:2010/10/17(日) 22:17:49 ID:sEmsnb9k0
おれはストラップとフォトブック買ったな。
492名無し野電車区:2010/10/17(日) 22:30:52 ID:BwAb9tM+0
中央線201系のスレ見てると今日の2000形、本当にかなりマターリしてるねぇ。
筑紫の救急車出動は残念だったが(電車まつりの会場で2000形入線前の話みたいだが)。

あっちじゃ相模湖や甲府でトラブル(相模湖は警察沙汰?)、Suicaエリア外へのキセル多数で色々騒ぎが起こったようだ。
493名無し野電車区:2010/10/17(日) 22:47:59 ID:46fODSrBO
>>492
今年は例年以上に人が多かった割にマターリとはしていたが、基地外が湧きすぎだった。
494名無し野電車区:2010/10/17(日) 23:03:12 ID:IrYOeyA8O
阪急6300みたいに臨時でひょっこり出てきてほしいな
495名無し野電車区:2010/10/17(日) 23:23:19 ID:ZcAPv0q00
>>489
だろうね。ローカルTVでも特集したせいもあろうが。
朝から書いてるから場所はある程度特定されるが
実はさよなら2000が下る頃、
近所の線路沿いの家の門から
小学生の女の子が線路にカメラ向けてた。
見かけてちょっと軽いショック受けたw
まあ、忙しい父親に頼まれて仕方なく、
というのを勝手に想像したりしたが・・・
496おばさん:2010/10/17(日) 23:35:28 ID:/8vAfUpY0
女の子が電車に興味持っちゃいけないのかい?w

小学生くらいだと、親にカメラ持たされると、被写体が何であれ「撮る」こと自体が楽しくてカメラを構える、てのはあるかもね。
497名無し野電車区:2010/10/17(日) 23:42:48 ID:ZcAPv0q00
いや別にそういう意味じゃなくて、
実際に見たことが無かっただけでw


「鉄子」(上の年齢も含め)は2000関連で
少ないがみかけたけどw
498おばさん:2010/10/17(日) 23:52:13 ID:/8vAfUpY0
たしかに、電車まつり会場なんかでは男の子が圧倒的に多いしね。
女は肩身が狭いですw
499名無し野電車区:2010/10/18(月) 00:23:06 ID:Ar+XZ34bO
>>498
鉄子ならば鉄子なりに堂々と活動したらいいよ。

実は俺の彼女も鉄道が好きで、普段はえらく鉄道について話したがるけど、こうしたイベントではこちらからそっとしておいたほうが、彼女は俺よりもいい発見をするものだ。
500名無し野電車区:2010/10/18(月) 01:36:00 ID:ElipcZVf0
鉄子さんがお洒落してイベントに参加してくれたら
鉄道好きの世間一般でのイメージも変わるかもね。
501名無し野電車区:2010/10/18(月) 03:52:31 ID:vkUQtf+p0
鉄ヲタは鉄ヲタが嫌い。
502名無し野電車区:2010/10/18(月) 05:01:36 ID:6qZ6mOzyO
ヲタじゃなくてキチガイがキチガイを同族嫌悪してるだけの話だろ、特にこのスレは池沼批判(自演?)が頻出すぎ

最近は紳士・淑女なヲタさんも徐々に増えつつある気が
とはいえうちの相方みたく鉄道擬人化にはまる変態腐js‥おっと(ry
503名無し野電車区:2010/10/18(月) 05:02:01 ID:hrMCc60wO
あさっての方向いた目で、意味不明な事をぶつぶつ喋りながらうろついてたらキモいよな。
そんなヲタが鉄道ファンのイメージ落としてる。
504名無し野電車区:2010/10/18(月) 06:20:02 ID:8cSFewFx0
>>503
まあ、自分からしてもああいうのがいると気分悪いしな
505名無し野電車区:2010/10/18(月) 08:01:31 ID:3JERqRbHO
結局まともなレール・ファンなのは私だけですよ。
残りはキモヲタかリアル池沼のどちらかに分類されます。
506名無し野電車区:2010/10/18(月) 08:10:01 ID:JhIOqrMnO
>>502
>池沼批判(自演?)が頻出すぎ

多分一〜二名が毎日のようにやってるだけだな

擬人化は(アカン)
507名無し野電車区:2010/10/18(月) 08:28:27 ID:3JERqRbHO
>>478
私も見ました。人にぶつかっておいて「すみません」も言えないのに、電車やバスには「ありがとう」と言えるのですね。 
怒りを通り越し、可哀相な人に思えてきます。
きっと友人がいなくて淋しいんでしょうね。 

508名無し野電車区:2010/10/18(月) 10:14:58 ID:mYpogGeq0
スクラップもうやんの?   はやっっw

鉄くず相場も安いし、スクラップコストの方が高くつくだろに。

先頭車両だけ門司港の博物館に寄贈すっか、近隣の保育園・幼稚園の
お遊戯室、図書室であげりゃ良いのに。
509名無し野電車区:2010/10/18(月) 10:17:05 ID:lcTgefNDO
まともなファンも多かったがキモヲタも多かった

ぶつぶつ独り言言ってたり周りに気を配らずにデカイ声で話をしてたり迷惑だった

そういう奴に限って顔がキモイ
510名無し野電車区:2010/10/18(月) 11:09:47 ID:7QJN4a4A0
昨日の電車まつり終了直前に2000形の撮影会があったが、動き出すと同時に
「ありがとー」と大声で叫んでいる奴いたぞ。
511名無し野電車区:2010/10/18(月) 11:37:30 ID:PRLFHeYuO
鉄道車両という単なる物体に人前で『ありがとう』と叫んじゃう
感覚(鉄道運行者に対して言ってるわけじゃないよね?)と
>>502のように鉄道を擬人化しちゃう感覚は同じなのかな?

自分にはよく分からんが
万物には八百万の神様がいらっしゃるから…
なんて神妙な気持ちで接してるわけじゃないよねw
512名無し野電車区:2010/10/18(月) 11:48:22 ID:3JERqRbHO
5000形も引退直前にはライトケースを取り外し、方向幕も日本語だけのに戻してさよなら運転してほしい。
513名無し野電車区:2010/10/18(月) 12:14:23 ID:z7hsFYAz0
ありがとう2000形
さようなら5000形
514名無し野電車区:2010/10/18(月) 12:41:52 ID:cezjIeGL0
こんにちは6000形
515名無し野電車区:2010/10/18(月) 12:42:02 ID:gMg9/A0a0
>>508
鉄道車両は輸送コストが馬鹿にならない。
先頭車両だけ工場で保管とかやってくれたら嬉しかったけどね。
516名無し野電車区:2010/10/18(月) 12:47:14 ID:8U2juRRhO
最後は特急運行時のヘッドマーク付きか
これは見たかった

お疲れ様2000形
517名無し野電車区:2010/10/18(月) 13:45:58 ID:7dbttPyCO
松尾勇一も見れたし、いい祭りだったな。
518名無し野電車区:2010/10/18(月) 14:55:48 ID:3JERqRbHO
>>517
実名を書き込まないのがマナーさ。
519名無し野電車区:2010/10/18(月) 15:56:38 ID:Ar+XZ34bO
>>508
おまえが全額負担で寄贈してやれよ。
520名無し野電車区:2010/10/18(月) 16:08:47 ID:7QJN4a4A0
電車まつり終了直前の撮影会で,係員が
「最終の臨時バスまもなく発車しまーす」とか言いながら5分も停車していた件。
521名無し野電車区:2010/10/18(月) 17:38:26 ID:FvVt0PWHP
【・西鉄関連板 及び鉄板九州新幹線及び福岡関係や関東関連板コンプ粘着あらし者情報】


鉄板などで明らかにズレておかしな事を連続し垂れ流す単発臭い
バカキコが増えたら、それは地域私怨でひね曲がって育った、
超単発ID環境の地域統失 肥満犯罪者;@大牟田ホモニート
有明の月@三池藩領上津腹俊之さんです
(保存版)
http://desktop2ch.net/geo/1226051469/ ★単発環境その他基本言動と背景
http://2ch.viewerd.com/chiri/1284027638/ ←:レス46以降に再度注目!
                    ↑(有明が一日で数十個のID偽造)


基地外有明はクマンゴ、博多っぺ、福チョン、福男カンコク、はなまん、筑前うさぎ、野間豚
トンコツ臭い(地元のくせにw)新栄町こじき、倉永ダメ夫、荒尾天才等々、脳内で仮想コテを造り断続的に
自作自演でレス応答、レッテル貼りをすると言うパターンも取ります。
掲示板の円滑快適な利用の為に、基地害の動向を把握の上極力スルーで利用おねがい
いたします。
522名無し野電車区:2010/10/18(月) 17:38:27 ID:gAw43dbF0
>>511
大人になってからまでそうなのはどうかとも思うけど、子供って電車・列車編成をいきものの様に見てると思える事がある
博多駅で走り去るドクターイエローにママ鉄に連れられた子供たちが「どくたーいえろーばいばーい」と手を振ってるの
見て不思議な感覚にとらわれたことあるよ
523名無し野電車区:2010/10/18(月) 17:52:34 ID:hrMCc60wO
愛着が湧くとはそう言うもの
524名無し野電車区:2010/10/18(月) 18:37:24 ID:Al86+/tg0
>>522
機関車トーマスなんかを読んでるからじゃない?
絵本は擬人化したものがたくさんあるし。
525名無し野電車区:2010/10/18(月) 19:54:20 ID:8U2juRRhO
>>524
以外とあるね
親戚の子にそのテの絵本とか渡したら結構喜ぶ
あまりにも夢中になりすぎて本物の蒸気機関車乗りたいとか言い出して
来週一緒に乗りに行くことにw

きっかけってそんなもんだよ
526名無し野電車区:2010/10/18(月) 20:08:42 ID:ppOykPV30
>>515
20〜30万以下じゃねの?   >NITTSU牽引

二日市の例の200系を自宅前に鎮座させてるフリークさん、こういう時こそ買わな。
527名無し野電車区:2010/10/18(月) 20:32:11 ID:A8Y8czp70
子供が「さよならぁあ〜」と叫ぶのはほほえましいけど、いい年した野間豚が「ありがとーー」
なんて叫んでも一般人から見たら奇声以外のなにものでもない。
528名無し野電車区:2010/10/18(月) 20:37:25 ID:USF0tZm9P
大人はせめてお辞儀くらいが限度か
529名無し野電車区:2010/10/18(月) 20:51:50 ID:8U2juRRhO
沿線でそっと最期の雄姿を見送る
それだけで良い
特に思い入れのある車両は
530九州博多鉄道:2010/10/18(月) 21:18:35 ID:D0gQteDj0
2000形の特徴的な顔も見られなくなるんですね。
では、次の置き換えは5000系?
531名無し野電車区:2010/10/18(月) 21:42:18 ID:8U2juRRhO
5000の牙城はこの先10年は崩れないんじゃないかな
むしろ次期特急車両が気になる
8000はもう20年くらい走ってるし
532名無し野電車区:2010/10/18(月) 21:53:01 ID:USF0tZm9P
特急は20年間隔な気がするけどそろそろか?
533名無し野電車区:2010/10/18(月) 22:13:01 ID:Wa8DV6Uw0
今日は月曜日だろ?なんで昼間にレス伸びてんだよ。
いいよな、お前らはヒマで。

それとも床屋連合か?
534名無し野電車区:2010/10/18(月) 22:20:28 ID:Wa8DV6Uw0
534
535名無し野電車区:2010/10/18(月) 22:21:28 ID:A8Y8czp70
>>533
・会社の昼休み
・警察官だから、月曜が仕事
・テスト期間中だから、学校が終わった
・定年退職したから、年金生活

色々考えられるけど?

ところであなたは、ようやく就職して得意げになってるからマヨ丼さん?
536名無し野電車区:2010/10/18(月) 22:21:45 ID:Wa8DV6Uw0
535
537名無し野電車区:2010/10/18(月) 22:23:26 ID:Wa8DV6Uw0
>>535
>・会社の昼休み

10時に昼休みってどんな会社だよ。

>・警察官だから、月曜が仕事

仕事中に警官が2ちゃんなんてやってるから治安が悪くなるんだろ。

>・テスト期間中だから、学校が終わった

中間テストならもうちょっと時期が後のはず。

>・定年退職したから、年金生活

それ俺だ。
538名無し野電車区:2010/10/18(月) 22:25:22 ID:Wa8DV6Uw0
538
539名無し野電車区:2010/10/18(月) 22:26:07 ID:Wa8DV6Uw0
539
540名無し野電車区:2010/10/18(月) 22:29:03 ID:ApNw9LdP0
540
541名無し野電車区:2010/10/18(月) 22:29:44 ID:ApNw9LdP0
541
542名無し野電車区:2010/10/18(月) 22:30:36 ID:ApNw9LdP0
542
543名無し野電車区:2010/10/18(月) 22:32:42 ID:ApNw9LdP0
543
544名無し野電車区:2010/10/18(月) 22:34:17 ID:J0ulu4Qa0
544
545名無し野電車区:2010/10/18(月) 22:36:49 ID:pIWRH9Xz0
気持ちはわかるがほっとけ。
546名無し野電車区:2010/10/18(月) 22:56:49 ID:zgYCxb/RO
車窓からコスモスを見ていたら無性におはぎが食べたくなった
おはぎコンビニに無いよおはぎ
おすぎ
547名無し野電車区:2010/10/18(月) 22:58:40 ID:3ztLdCLK0
>>537
>中間テストならもうちょっと時期が後
もう終わっているところが殆どだろう、二期制のところは違うかもしれないが
548名無し野電車区:2010/10/18(月) 22:59:35 ID:Uee9J75o0
>>533
・有給休暇の消化
・休日勤務による代休
549名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:11:56 ID:zmHnLbY30
549
550名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:12:43 ID:zmHnLbY30
550
551名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:14:03 ID:zmHnLbY30
551
552名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:14:45 ID:zmHnLbY30
552
553名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:16:19 ID:zmHnLbY30
553
554名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:17:25 ID:J+Lc1zPT0
554
555名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:18:28 ID:J+Lc1zPT0
555
556名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:19:28 ID:J+Lc1zPT0
556
557名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:20:14 ID:J+Lc1zPT0
557
558名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:20:55 ID:J+Lc1zPT0
558
559名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:21:35 ID:pIWRH9Xz0
だからやめろって。
敵を増やしてどうするんだ。
560名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:22:10 ID:/kfmm8NY0
559
561名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:23:44 ID:/kfmm8NY0
>>559
このスレに>>345みたいな馬鹿がいる限りはやめないし、やめられない。
562名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:24:24 ID:/kfmm8NY0
562
563名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:25:45 ID:/kfmm8NY0
563
564名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:27:19 ID:nDVajsNm0
564
565名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:28:03 ID:nDVajsNm0
565
566名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:28:15 ID:pIWRH9Xz0
>>561
他は無視してるだろ?
567名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:29:22 ID:nDVajsNm0
566
568名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:29:40 ID:YwtH8acKO
>>546
資さんうどんに行くんだ
569名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:30:16 ID:nDVajsNm0
とりあえず目標値超えたらやめるから、それまで堪えてくれ。
570名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:30:57 ID:nDVajsNm0
570
571名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:32:45 ID:Xt/geX5A0
571
572名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:41:46 ID:pIWRH9Xz0
>>569
ダメ。
今すぐやめなさい。
それがお前さんのためだよ。
573名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:53:31 ID:gAw43dbF0
>>546
黒田屋
574名無し野電車区:2010/10/19(火) 00:11:38 ID:0diIlopeO
あのホモ、ついにいっちゃったな
575名無し野電車区:2010/10/19(火) 01:47:40 ID:WxE1fknX0
画像を見返してみたけど、最後に西鉄の社章を付けてもらって良かったね。

やっぱりあの社章を正面に配したデザインは風格があったよ。

(´;ω;`)
576名無し野電車区:2010/10/19(火) 02:04:07 ID:rrRVeF8j0
>>575
晴れ姿というかなんというか・・・
車庫の奥に姿を消す所を見て最後は泣いてしまったよ
自分が鉄道好きになり、この道を目指すきっかけとなったからね
いつか運転してやると思ってたけど最後まで叶わなかった・・・

偶然とはいえあの姿のままで特急の運用につけたのも良かったよ
本当、8000には出せない味だね
577名無し野電車区:2010/10/19(火) 03:02:16 ID:e1MwEhRj0
自分はまだ2歳か3歳だったけど、鮮烈に覚えてるよ。
電車を見るのが好きでしょっちゅう薬院駅の踏切に見に行ってたけど、
それまでのクリーム色とあずき色のツートンとも、1000系や1300系のブルーに黄帯とも違う
鮮烈な塗色と未来的な外観。
5000と共に西鉄の新時代を切り拓いた車輌だったけど、これから先、あのインパクトを超える車輌は
もう出てこないだろうね。
578名無し野電車区:2010/10/19(火) 04:26:14 ID:YZfDBKiR0
>>566
>>345以外は直接的にレスしている奴はいないが、無視しているようにも思えない。
流れをみると、煽りやすい環境づくりに協力している奴は複数いる。

>>572
意外とお前の保身のためだったりしてな。
579名無し野電車区:2010/10/19(火) 04:29:07 ID:YZfDBKiR0
そんな訳で、続きいきます。579
580名無し野電車区:2010/10/19(火) 04:29:47 ID:YZfDBKiR0
580
581名無し野電車区:2010/10/19(火) 04:30:28 ID:YZfDBKiR0
581
582名無し野電車区:2010/10/19(火) 04:31:20 ID:YZfDBKiR0
582
583名無し野電車区:2010/10/19(火) 04:33:05 ID:Rmf/WgKT0
583
584名無し野電車区:2010/10/19(火) 04:33:48 ID:Rmf/WgKT0
584
585名無し野電車区:2010/10/19(火) 04:36:01 ID:Rmf/WgKT0
585
586名無し野電車区:2010/10/19(火) 05:12:41 ID:FIdbhY9l0
586
587名無し野電車区:2010/10/19(火) 05:14:56 ID:FIdbhY9l0
587
588名無し野電車区:2010/10/19(火) 05:16:25 ID:FIdbhY9l0
588
589名無し野電車区:2010/10/19(火) 05:18:44 ID:FIdbhY9l0
589
590名無し野電車区:2010/10/19(火) 05:21:26 ID:8fpVoxgvO
とりあえず埋め立て野郎は削除依頼しておいた
591名無し野電車区:2010/10/19(火) 05:23:24 ID:FIdbhY9l0
590
592名無し野電車区:2010/10/19(火) 05:25:12 ID:X995f/VV0
592
593名無し野電車区:2010/10/19(火) 05:26:12 ID:X995f/VV0
593
594名無し野電車区:2010/10/19(火) 05:26:53 ID:X995f/VV0
594
595名無し野電車区:2010/10/19(火) 05:28:53 ID:X995f/VV0
595
596名無し野電車区:2010/10/19(火) 05:30:10 ID:X995f/VV0
596
597名無し野電車区:2010/10/19(火) 05:31:06 ID:Qvijy1E80
597
598名無し野電車区:2010/10/19(火) 05:32:04 ID:Qvijy1E80
598
599名無し野電車区:2010/10/19(火) 05:33:53 ID:Qvijy1E80
599
600名無し野電車区:2010/10/19(火) 05:35:30 ID:Qvijy1E80
600
601名無し野電車区:2010/10/19(火) 05:44:00 ID:v5S/BrLH0
601
602名無し野電車区:2010/10/19(火) 08:25:32 ID:sRjX9E1ZO
資さんうどんと黒田屋へ行ってみるよ。ありがとう。

おすぎ
603名無し野電車区:2010/10/19(火) 10:16:23 ID:Emagmr/N0
ルーターの電源をつけたり
消したりお疲れさんw
604名無し野電車区:2010/10/19(火) 10:54:49 ID:DXv33kEZ0
>>578
何で俺の保身なんだよw

お前さんが埋め立てる度にお前さんは煽られても仕方ない人間だって思われていく。
お前さんの埋め立て方は度が過ぎてるからな。
相手はお前さんのうろたえぶりが面白いんだからまたやる気にもなる。
埋め立てはお前さんにとって二重にマイナスだと思うよ。

>>577
確かにインパクトあった。
ああいうのはもう二度と出ないかもな。
605名無し野電車区:2010/10/19(火) 11:46:07 ID:MyFoucTzO
なにこの必死すぎる京急社員w
606名無し野電車区:2010/10/19(火) 12:28:24 ID:P5D/+YmuO
明らかに荒らす意図をもってるな
今夜報告するわ
607名無し野電車区:2010/10/19(火) 14:54:53 ID:6zPB4gEq0
男は、「イケメン」「フツメン」「ブサメン」「キモメン」と4種類に分類されるが、
鉄ヲタの8割は「ブサメン」と「キモメン」だと思う。
608名無し野電車区:2010/10/19(火) 17:58:07 ID:4LNYCYrbO
じゃあ>>607は「論外」と言う事で。
609名無し野電車区:2010/10/19(火) 21:21:47 ID:sRjX9E1ZO
さすまたよーい!
610名無し野電車区:2010/10/20(水) 00:24:03 ID:BzLYXg8Y0
>>609
611名無し野電車区:2010/10/20(水) 22:13:51 ID:PwLlca5k0
で、もう2000は解体着手??
612名無し野電車区:2010/10/20(水) 22:28:52 ID:icRYurFKP
>>611
開始っぽい
中間車が先頭に来た状態で工場に入ってるのが筑紫通過時に見えた
613名無し野電車区:2010/10/20(水) 22:58:01 ID:r7cH6Fk80
もうバラされてるのか
プレート類くらいは福岡駅に残してくれよ
614名無し野電車区:2010/10/20(水) 23:15:52 ID:uPCaGec6O
>>613
???
615名無し野電車区:2010/10/20(水) 23:54:53 ID:hu61kNRQ0
残せ!残せ!って
トップナンバーが廃車になった時点で終わった話だろ
ツアーで部品オークションもやったらしいんだから
とっとと解体して買い手に渡すんだろうて

今年分の3000形が来てすぐ廃車になると
思ってたからな・・・
616名無し野電車区:2010/10/21(木) 00:03:44 ID:K4dVRUi70
引退から解体までが速すぎるんだお
617名無し野電車区:2010/10/21(木) 08:35:40 ID:QdZDoo2zO
やっぱり2000形最終筑紫行きでスーツ着て慌ただしく行ったり来たりしてたのが野間豚かぁ。 
ブログの画像で特定できた。 
2ちゃんで叩かれてるのがわかるような気がする。
618名無し野電車区:2010/10/21(木) 08:40:07 ID:QdZDoo2zO
てっきり野間豚って●汚●一のことだと思ってたが、●汚●一は二日市から乗ってきたから春日原からは乗れないはず。 
だからスーツ着たゴリラみたいな豚が野間豚確定!
意地の悪そうな顔してらぁ
619名無し野電車区:2010/10/21(木) 12:02:58 ID:aN++S+RRO
>>615
完全に同意だわ 
かなり鉄向けに配慮してもらえた方だよこれは…
620名無し野電車区:2010/10/21(木) 18:46:10 ID:2uTBLNcq0
>>617
その通り。また一つ賢くなったねw
621名無し野電車区:2010/10/21(木) 18:57:58 ID:4gFzuu37O
松尾勇一も似たようなものだよ。白髪頭で、髪はボサボサ。身なりは汚いし。髭を剃れ。
622名無し野電車区:2010/10/21(木) 20:10:22 ID:QHFEXB5G0
解体線に2両入っていた・・・
623名無し野電車区:2010/10/21(木) 22:50:37 ID:2uTBLNcq0
>>621
実名は出してはいけません。
白髪を染める、染めないは人の勝手。
どうせお前はチビデブ無職短パン野郎でしょう?
624名無し野電車区:2010/10/21(木) 22:52:16 ID:2uTBLNcq0
それに先生様は野間豚のように中学以降1カ月に数回しか学校に行っていないような浅学非才とは違い、
大学院で修士号を取得されています。
人間的にも、野間豚とは違うんです。
625名無し野電車区:2010/10/21(木) 23:22:45 ID:QdZDoo2zO
あの人は悪い人ではない。
626名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:13:28 ID:b0WbTs8o0
野間豚>>越えられない壁>>筑前うさぎ
627名無し野電車区:2010/10/22(金) 09:56:19 ID:nBLIxO6q0
http://www.youtube.com/watch?v=XYrEy95MjMg

西日本の〜〜 西日本の〜

交通奉仕は、吾等の任務
628名無し野電車区:2010/10/22(金) 10:10:43 ID:1eITh7yyO
三井高出たバカが、大学院何かに逝ける訳ない。盗撮して、柳川高校退学させられてる奴が。
629名無し野電車区:2010/10/22(金) 10:13:52 ID:giTNgoqMO
>>628
そこまで知ってるというと、書き込み特定されますよ。
盗撮退学ってのも面白おかしく吹き込まれたデマだし。 

大学院修了は事実ですよ。本人はその前年東福岡高等学校にも合格していますから。
630名無し野電車区:2010/10/22(金) 10:14:59 ID:Wm+sKaDaO
中卒から大検経由で東大京大国立医学部も珍しくなくなった今、ただの地方帝大院卒なんて別にステータスでもなんでもないわ
卒業後仕事バリバリ人間ならともかくニートの分際でプライドだけ一人前って()

女子がスザンヌ並にバカアピールして東大男子に媚び売るのが本来のいも九クォリティさ(数年前の西●生徒会長なんかは‥おっt(ry
631名無し野電車区:2010/10/22(金) 10:20:52 ID:giTNgoqMO
まあ悔しかったら、仕事をしっかりして自分を研くことですね。 

影でこそこそ他人叩き、自分は匿名の場で安心だろうが必ずその報いはあなたに降り掛かりますよ。 
632名無し野電車区:2010/10/22(金) 10:23:13 ID:DJ+N60Yh0
券売機、運賃表を見ていつも思うんだが、甘木線、久留米乗換え・宮の陣乗り換えの
2階建て運賃表記、意味無かろ。
見苦しいし辞めたらええんよ。

ダレが嬉しくて久留米乗換えを選ぶかっちゅうねん。
633名無し野電車区:2010/10/22(金) 10:32:06 ID:giTNgoqMO
まあどちらにせよ、実名があがるのはご活躍されていらっしゃる証拠。 
空気のような存在感もない匿名ヲタクと違って、名誉ある勲章であるとも言えましょう。
634名無し野電車区:2010/10/22(金) 12:47:27 ID:lobQYQJpO
>>632
特急利用メインで西鉄久留米に寄り道する奴の利便を考えろ、このイケヌマ。
635名無し野電車区:2010/10/22(金) 13:30:45 ID:ZUi3HO5A0
ほかの鉄道会社だったら
必ず宮の陣でお乗換えくださいといって
久留米折り返しを認めたがらないだろうから、親切だと思うよ
636名無し野電車区:2010/10/22(金) 19:54:59 ID:2QQMQIij0
>634
宮の経由のキップ買ってさ、特急で久留米廻りで乗ったとしても、
一々チェックしたりバレるか?
637名無し野電車区:2010/10/22(金) 20:10:49 ID:rZH1fjga0
通常なら折り返し乗車は別々に計算するところを、
久留米で途中下車して買い物しても、通しの運賃ですむ。
良心的会社じゃないか。
638634:2010/10/22(金) 23:45:13 ID:lobQYQJpO
>>636
ヒント:定期券ユーザー
639名無し野電車区:2010/10/22(金) 23:57:49 ID:Iq+5LDZWO
基本は久留米経由の運賃に設定しておき、
宮の陣に乗換改札を設置。
そこを通ると宮の陣経由の割安運賃になる、とかw
640名無し野電車区:2010/10/23(土) 01:51:49 ID:xg/p6e1o0
たしか昔の甘木線は宮の陣で下り急行を待たずに発車してた

今なら特急でも後の急行でも乗り継ぐ甘木線は同じ列車だけど(朝夕除く)
昔は特急で久留米まで行けば一本前の甘木行きに乗れたから
久留米で乗り継ぐ人も多かったんじゃないか?


641名無し野電車区:2010/10/23(土) 01:55:38 ID:ypcTwRmQ0
折り返し特例作ればいいのにw
642名無し野電車区:2010/10/23(土) 09:11:58 ID:IEPlaSepO
JRの「大都市近郊区間」の運賃でも解る通り、博多駅から小倉駅間を在来線で利用する場合
博多・鹿児島線・原田・筑豊線・折尾・鹿児島線・小倉経由で乗って
乗車券を博多・鹿児島線・小倉経由で購入してもバレない
(原田駅から桂川駅の本数は少ないが・・・)
西鉄久留米駅経由・宮の陣駅経由なんて区別できない
643名無し野電車区:2010/10/23(土) 10:26:28 ID:nM3uMfa90
故に、タダノリOK。
644名無し野電車区:2010/10/23(土) 12:56:14 ID:nj2CB08d0
147.8000
645名無し野電車区:2010/10/23(土) 13:30:03 ID:1FA+ntRI0
2000形部品オク当選通知キター
冗談で応札したブラインドwでも大事にするよ!
646名無し野電車区:2010/10/23(土) 14:08:30 ID:mz+jHBJA0
>>642
バレないって言うか
その乗車券で、そのルートは途中下車しない限り全然違法じゃないけど?
引用の仕方が??
647名無し野電車区:2010/10/23(土) 16:01:43 ID:FG5rjuHF0
>>645
ブラインド…www

参考までに、いくらで落札したの?
648名無し野電車区:2010/10/23(土) 17:53:35 ID:1FA+ntRI0
>>647
最低落札価格\1,000のところを、\2,000で。全部で10枚出てました。
相場を知らないので、これが高いのか安いのかはわからないですw
車のサンシェードにでも加工するかな。
649名無し野電車区:2010/10/23(土) 18:36:41 ID:xS7rMWIcO
>>648いいなーいいなー
買えば良かったぜ…
650名無し野電車区:2010/10/23(土) 23:44:45 ID:FG5rjuHF0
>>648
2度とは手に入らない貴重な思い出の品なんだし、
2000円とは、安かったんじゃないの?

いずれにしても、よかったね。落札オメ!
もし私なら、部屋のブラインドとして使いたいなw
651名無し野電車区:2010/10/24(日) 07:46:28 ID:pFvtYseuO
sage
2000形ですか・・・2ドアの頃が良かったなぁ・・・
なぜ3ドアに改造されなければいけなかったのか、2ドアの車両って何処へ行ったのだろう・・・
652名無し野電車区:2010/10/24(日) 13:13:31 ID:8k1ngAWt0
>>651
マニア的な感覚では、どうかワカランけど、
30年来、通学通勤ラッシュで西鉄電車を使っている
一利用者の目線で言うと、
2ドアは、乗り降りの効率が悪いよ。

混雑時に、奥まで入りこまねばならない2ドアは、
乗客にとっては、かなりのストレス。
ギューギュー詰めされてるときだと、降りたい駅で降りるのも
一苦労になってくるしね。
653名無し野電車区:2010/10/24(日) 13:47:41 ID:o9/354KO0
【鉄道ファン必見】さらば、西鉄2000形 ライバルだった国鉄OBも惜別 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101024/trd1010241201006-n1.htm
【鉄道ファン必見】さらば、西鉄2000形 ライバルだった国鉄OBも惜別 (2/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101024/trd1010241201006-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/101024/trd1010241201006-p1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/101024/trd1010241201006-p1.jpg
654名無し野電車区:2010/10/24(日) 14:07:13 ID:pYybHfJe0
>>646
一応○枚きっぷは券面にルートが指定されてる。もっとも特急に乗れるのに
わざわざ鈍行で大回りする物好きは居ないだろうが。
655名無し野電車区:2010/10/24(日) 15:43:16 ID:AZjEftEm0
>>653
>最後の2000形は、西鉄筑紫車両基地で1両ずつ解体される。そのうち1車両は、
>11月に県警などが実施する対テロ訓練で、列車突入の訓練に使われるという。
最後まで文字通り「現役」だな・・・
656名無し野電車区:2010/10/24(日) 16:00:56 ID:GebqhVM10
エアガン持って其の2000形に潜んでおいてごらん
県警全滅させられるよ。

そのくらい、日本の警察はよわっちい。
657名無し野電車区:2010/10/24(日) 16:36:16 ID:m9MPbam50
>>656
そう思えるんなら、ぜひ自分で実行してみ。

ID:GebqhVM10の実名入り新聞記事が掲載された暁には、
その記事をスキャンして、このスレに貼ってあげるから。
そうすりゃ、おまえも一躍、有名人になれる訳さw
業務妨害罪あたりで済めばいいけどね。
658名無し野電車区:2010/10/24(日) 19:32:38 ID:JYL7fzbh0
「公営○くざ」こと、福岡県警なめんなよw

>>655
最後にもう一つ、大仕事が待ってたか…
659名無し野電車区:2010/10/24(日) 19:36:00 ID:rq24NoZUP
解体機の試験に使われた0系とイメージが重なる…
660名無し野電車区:2010/10/24(日) 22:25:42 ID:pFvtYseuO
sage
2000形を解体せず、教育機関(学校など)に寄贈すれば良いと思う
運転台は児童・学生には、よだれ垂れるよ・・・
西鉄の株が上がるよ・・・
661名無し野電車区:2010/10/24(日) 22:54:00 ID:m9MPbam50
>>660
2000形の行く末の議論をしてみたところで、もう遅いってば…。
意味なし。
662名無し野電車区:2010/10/24(日) 23:09:07 ID:x3pOOUrfO
>>660
工場で解体してくれたほうがいい


送った先でボロボロになったあげくにスクラップ、なんてのは見たくない
663名無し野電車区:2010/10/25(月) 04:39:51 ID:JOq6F/cOO
>>660
だからお前が買い取れ。たいした金もない癖に言うな。
664名無し野電車区:2010/10/25(月) 10:36:10 ID:9Q7nxOvY0
>>660  → >>508 これからのもっと若年層のカスタマー養成、刷り込みをするべき。
665名無し野電車区:2010/10/25(月) 12:50:52 ID:l5WuVO5tO
>>660とかを見るたびに思うが 
壊さないで残していたら永続的に保存できるわけじゃないぞ? 
それを永久に保持者がメンテナンスしなきゃいけないんだぞ? 
それがどれだけ大変なことかわかるだろ?

>>662みたいになった車両がどれだけあることか 

わかんないなら、一度北九州線の保存会でも手伝ってみれば? 
俺は車両は解体されるのが運命と思うから保存活動に興味はないが、買い取るのみならず定期的に保全やってるのは偉いと思う
666名無し野電車区:2010/10/25(月) 12:54:24 ID:6hpOUNy4O
>>636
そりゃ、甘木線絡みの定期券で日常的に不正しまくってる奴が居るくらいだからな。
乗車券ならバレないだろw
667名無し野電車区:2010/10/25(月) 15:49:15 ID:XRSV19O40
久留米経由は途中下車前提のもんだろう
特急との接続悪いし

バレないかどうか気にするのは汚タだけだろう
668名無し野電車区:2010/10/25(月) 18:21:08 ID:ll4lbf9V0
大丈夫。

たとえ車両が解体されて、この世から消えてしまったとしても、
38年間も現役で頑張り続けた2000形の雄姿は、
皆の心の中で、思い出となって、永遠に走り続けるんだから!
669名無し野電車区:2010/10/25(月) 20:26:45 ID:o9/Zy9/20
何も惜しまれず・見送られずに逝った600・700タンに只涙・・・
670名無し野電車区:2010/10/25(月) 21:04:30 ID:P91PnKkL0
あ、やっぱり貝塚線に居ることが忘れ去られている。
そのことのほうが涙涙涙・・・・
671名無し野電車区:2010/10/25(月) 21:28:42 ID:S+RXADjq0
貝塚線の601編成が茶色ツートンの旧色に復元。
大牟田線の8000の一編成が2000と同じ色に。

672名無し野電車区:2010/10/25(月) 21:52:00 ID:4uM1/6IlO
落書き乙。せめて313だったら釣られるんだか
673名無し野電車区:2010/10/25(月) 22:20:14 ID:P91PnKkL0
8000形を青+黄の1000形特急カラーにして
羽根付きヘッドマークでも着けたら許してやる。
674名無し野電車区:2010/10/25(月) 22:36:20 ID:AbUd6kYx0
羽根付きなんてワイセツ用語使うなよwww
675名無し野電車区:2010/10/25(月) 22:50:52 ID:S+RXADjq0
信じぬ者悲し。
676名無し野電車区:2010/10/25(月) 22:52:43 ID:ll4lbf9V0
(´-`).。。ooO○◯(羽根付き程度が猥褻語とは、リアル厨房の登場?)

それは置いといて。

黄色に赤ラインは、2000のフォルムだから似合ってたけど、
8000をその配色にしても、カコワルイと思うわぁ。
677名無し野電車区:2010/10/25(月) 22:56:12 ID:ll4lbf9V0
それはそうと、「西日本鉄道百年史・ダイジェスト版」が
第17回『優秀会社史賞』を受賞してるけど、
http://www.nishitetsu.co.jp/release/2010/10_116.pdf
誰か、百年史の本、持ってる人いる?
678名無し野電車区:2010/10/25(月) 23:14:07 ID:BJ01G3VN0
>>674は餃子でコーフンできるのか・・・

食いしんぼさんなんですねw
679名無し野電車区:2010/10/25(月) 23:28:32 ID:S+RXADjq0
誰か8000の写真に2000の塗装をアレンジして画像で見せてくれ!
良く似合うと思われ。
680名無し野電車区:2010/10/25(月) 23:30:39 ID:P91PnKkL0
>>676
国鉄型を改造して8000形に似た先頭形状にした雷鳥とかしなのの塗装を関連して思い出すね。
681名無し野電車区:2010/10/26(火) 01:29:40 ID:efPhqWs+0
>>677
買ったよ
さらっと目を通しただけでじっくり読んではいないけどね
682名無し野電車区:2010/10/26(火) 11:11:28 ID:pa+qTG5PO
>>679
アホか
683名無し野電車区:2010/10/26(火) 12:00:28 ID:VVC1XhuBO
FBSのめんたいワイドで、西鉄の駅から散歩というコーナーあるけれど
福岡(天神)駅から二日市駅までを考えると、都府楼前駅の周辺って何も無いね・・・
684名無し野電車区:2010/10/26(火) 12:45:51 ID:+DQykjH30
>>683
都府楼駅のまわりは、田んぼしか無かった時代を知っている
筑紫野市出身の私(昭和40年代生まれ)としては、
現在の開けっぷりは、昔と比べると、これでも驚いちゃうんだけどね。

>>681
買おうか、買うまいか、迷ってるところなんだよねぇ。
本編は高いから、1000円のダイジェスト版だけでも買うべきか、
いや、やっぱり資料的価値を考えると、本編も買っておくべきか、と。
685名無し野電車区:2010/10/26(火) 13:21:11 ID:qM1x9M4G0
>>683
何もないかもしれんが、大宰府政庁跡とか
歴史、遺跡関係はたくさんあるだろう

>>684
そーゆう悩みはあったが、けっきょくはダイジェスト版だけ買った

この前天神で久しぶりに特急乗ったら英語のアナウンスに
super express ときこえた気がしたが
686名無し野電車区:2010/10/26(火) 13:26:41 ID:rIadQDQQO
確か年末か年明けあたりに鉄道ピクトリアルから
西鉄特集本が出るからそれでいいんじゃない?
687683:2010/10/26(火) 15:24:46 ID:VVC1XhuBO
たしかに田んぼや歴史関係の施設ばかりで、商業関係って見当たらないんだけどなぁ・・・
688名無し野電車区:2010/10/26(火) 16:34:00 ID:sEIF9WQGO
都府楼前駅はバスの乗り換え拠点としてご利用くらはい

酉鉄&太宰府市
689名無し野電車区:2010/10/26(火) 17:22:05 ID:QO3ZlxlvO
600や700無き今、5000にクリーム茶色塗装にをやってリバイバルしてほしい。 新製当時の黄帯でもいいかな
690名無し野電車区:2010/10/26(火) 20:53:38 ID:b1KYV4wW0
RKBの今日感テレビでも似た企画があってるね。こっちは、生放送でリポート。
大牟田から北上してきて今週は大保駅。
端間駅の時は見たけどネタ探し大変そうだった。
味坂はどうだったんだろう?
691名無し野電車区:2010/10/26(火) 21:24:18 ID:VVC1XhuBO
sage
>>690
味坂駅、なにも無さそう・・・
692名無し野電車区:2010/10/26(火) 21:31:32 ID:JckPFljS0
>>684
本編買いました。
本編は図や写真がやたら多い&大きいけど、文章メインなら、ダイジェストとはいえ、
結構ページ数あるから、1000円でもいいかもね。
でかすぎて保管に困るしw
693名無し野電車区:2010/10/26(火) 21:39:48 ID:JckPFljS0
>>691
・簡易nimocaリーダーの使い方説明
・列車撮影スポットの紹介
・ポピー園の開花状況中継(季節が合えば)

意外とある…かもw
694名無し野電車区:2010/10/26(火) 21:45:29 ID:nmuGLyGZP
>>693
>列車撮影スポットの紹介
すごく限定的な層向けじゃないかwww
695名無し野電車区:2010/10/26(火) 21:51:16 ID:xtJM+KfA0
稲刈りのシーンでも紹介汁
696名無し野電車区:2010/10/26(火) 23:25:17 ID:SeR4lTWx0
大保駅前には毎年この季節、放駒部屋の宿舎が開かれるはず。

天神大牟田線車内でおすもうさんをよく見かけるのは、このため。
697名無し野電車区:2010/10/27(水) 00:09:03 ID:uT1T4uHQ0
太宰府天満宮内の伊勢ヶ濱部屋も、忘れないでよ〜。
大牟田線沿線からは少々離れるけど、筑紫野市の宮城野部屋も〜。

>>693
> ・列車撮影スポットの紹介

wwwwwwww
698名無し野電車区:2010/10/27(水) 10:01:25 ID:yFHvdziv0
大保駅のネタは、他には、「クマガイの地鶏のタタキ」「森山のアイスキャンデー」「つぎはぎ・凸凹・『黄色い線の内側』のほうが狭い、細長いプラットホーム」ってとこかな。
699名無し野電車区:2010/10/27(水) 10:52:06 ID:tky+w2A50
新幹線じゃないけど、急行・特急の1両だけでも
サイレントカーを設けては如何?

うるっさいね、車内放送。
700名無し野電車区:2010/10/27(水) 10:54:07 ID:PYbhiqOa0
>>691
http://www.ensen24.jp/gourmet/22_1.htm
味坂駅付近の紹介(西鉄沿線のページ)

あと,フリーペーパーのにしてつニュースの「駅前名物を探せ!」っていうコーナーがあって
太宰府駅まで進んでいるんだけど味坂駅はどう対応されるか気になる。
701名無し野電車区:2010/10/27(水) 12:30:21 ID:sCOkMBj1O
sage
>>700
味坂駅も足を伸ばせばいいところもあるんだね
702名無し野電車区:2010/10/27(水) 13:19:11 ID:eKX2qsV20
2003年のデータだから、かなり古いが、地図が見やすいので。
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/03sumo/kiji/1105-2.html
大牟田線、鹿児島本線沿線に宿舎を構える相撲部屋も、
ちょこちょこ、あるのね。

電車の中でも、ちょくちょく目撃するし、
二日市温泉にも、お相撲さんが入りに来てることあるけど、
その姿を見ると、ああ、冬場所のシーズンだなぁと思う。
703名無し野電車区:2010/10/27(水) 17:48:29 ID:y30qQp0l0
誰か西鉄指令を傍受している奴いる?
704名無し野電車区:2010/10/27(水) 19:32:52 ID:OcLxM4yLP
>>699
そもそも走行音がうるさいのでどうしようもない

>>700
>駅前名物を探せ!
駅周辺ならまだ良かったのにw
705名無し野電車区:2010/10/27(水) 19:59:23 ID:odzVsSOy0
誰か岡鉄指令を監視している奴いる?

706名無し野電車区:2010/10/27(水) 22:50:33 ID:8wgti8RUO
磁気定期もって改札内折り返しをしてるヒトを探せばいいよ。
707名無し野電車区:2010/10/28(木) 02:23:45 ID:LCTKEB1D0
電車を見たりコンデジで写真や動画を撮ってるのは好きだけど
きっちり勉強してるわけではないから、
電車のこと、わからないことも多いのよねぇ。

みんなで西鉄電車に乗ったり、おすすめ撮影スポットから撮影したり、
勉強会や情報交換会するようなオフ会の場って、ないのかなぁ?
仕上げは、もちろん宴会でしょうけどw
私、このスレに流れ着いてきたのが最近なので、
過去に、そういう場が設定されたかどうだか、わからなくて。
708名無し野電車区:2010/10/28(木) 02:40:30 ID:o6pE5/z0O
>>707
かつてはとある西鉄好きの人のサイトが主催したオフ会がよくあったものだけどね。
それを筑前うさぎがたびたびトラブル起こして…(以下自粛)
709名無し野電車区:2010/10/28(木) 02:47:01 ID:o6pE5/z0O
ちなみに勉強会や情報交換会ならば、Ustreamなんかでいつでも出来る。
よくあることをまとめた資料を事前に投げとけば楽だけどね。
710707:2010/10/28(木) 17:08:35 ID:iqsl/Jvy0
>>708
そうなんですか、ありがとうございます。
どこの板でも、色々起きてるんですね。(´・ω・`)
711名無し野電車区:2010/10/28(木) 18:43:39 ID:ZZ21Jv9NO
>>707
気になる掲示板とかに投稿してみて、ある程度なれたら気が合いそうな人に積極的にメールとかしてみたら?相手側がアドレスを貼ってたらの話だけど。
だんだん仲良くなれば一緒に撮影行ったりして楽しめばOKかと。人数が揃うなら宴会でも良いし、少人数なら軽く食事に行くだけで楽しめるよ。
712名無し野電車区:2010/10/28(木) 21:19:28 ID:A8yANOJZ0
菊電車をたまたま見たけど、幕は回送なのね。
夕方のニュースでは、200形で輸送してる映像も流れてた。
713名無し野電車区:2010/10/28(木) 22:40:36 ID:8YlQj6MqO
インキューブで西鉄グッズをたらふく買って、ご満悦の浮き発見。
714名無し野電車区:2010/10/28(木) 23:40:49 ID:zJFukQKE0
>>712
菊電車の映像、夕方のNHKニュースで見てた。
「菊の嫁入り電車」きれいだったねぇ〜。もう、そんな季節なんだなぁ、と。
来月は、太宰府天満宮まで菊見に行こっかな。
太宰府線に面白い電車が走る日がないだろうか?

200形というと、ウィキペディアに紹介されてる
「個人宅にて静態保存されている200形電車の前頭部」って、
これ、どちらのお宅なんでしょう?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%89%84200%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A_(%E9%89%84%E9%81%93)
オブジェとして、違和感なく家の一角に収まってるわぁ。

もし近所なら、見に行ってみられたら嬉しいです。
ここで紹介するとプライバシーの問題があるのなら、
紹介してあるサイトや本をごぞんじでしたら、教えてもらえないだろうか。
715名無し野電車区:2010/10/28(木) 23:51:59 ID:o6pE5/z0O
>>711
それもありかもしれないが、まれに外れがあるのがな…。

やっぱり、良識ある人からその人の友人を紹介してもらうことが一番かと。紹介する友人も当然ながら良識ある人でないとね。
そうしないと、筑前うさぎみたいなやつを引き当てることになりかねない。
716名無し野電車区:2010/10/29(金) 00:10:13 ID:5J4qxJbg0
>>686
それは初耳。
10年ぶりに増刊号が出るとは楽しみだ。
717名無し野電車区:2010/10/29(金) 00:11:34 ID:qDOq0dT80
>>714
HTTP ://www.mapion.co.jp/m/33.4920305555556_130.514141111111_10/

場所的にはここだったかと。一つ角が違うかもしれんが
比較的大きな通りに面してるのですぐわかる
718714:2010/10/29(金) 00:36:14 ID:E9NCNsS80
>>717
さっそく、ご親切にありがとう!
筑紫野市でしたか。
いずれ湯町の方に行く用事があるので、
そのとき一緒に眺めてきます!

2000形の寄贈がどうのこうの言ってた人も、
19m車体を1両か2両買い取らせてもらって、
内部を改造して、マイホームにすりゃよかったろうに。
運転台は残しておいて、小学生を自宅に招いて見せてあげたら、
喜んだろうなぁw
719名無し野電車区:2010/10/29(金) 10:37:36 ID:oDdOWXqX0
インキューブの西鉄部品販売,昨日で全部売り切れたらしいね。
あーあ。
720名無し野電車区:2010/10/29(金) 10:44:13 ID:GJebs4CR0
200系飾ってる邸宅、AEON筑紫野にパン買いに行く時に、しょっちゅう通るけど、
ボディは定期的に再塗装メンテしてる様子が窺えるが、下回り・機器類はなるがままのサビサビ。
721名無し野電車区:2010/10/29(金) 10:59:14 ID:oDdOWXqX0
 IC乗車券を不正利用、西鉄子会社契約社員

西日本鉄道(福岡市)は25日、同社が駅の改札業務などを委託する子会社「西鉄ステーションサービス」の男性契約社員(27)が、ICカード乗車券「nimoca(ニモカ)」を不正に利用し無賃乗車をしたと発表した。無賃乗車は計300円分。

 西鉄によると、この社員は7、8日の2回、勤務先の駅2カ所の間を移動した際、改札を通らずに出場し、駅事務室にある処理機でカードに記録された乗車駅のデータを消去。この区間の運賃を支払わなかった。

 西鉄は近く社員を処分する予定

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20101026/dms1010261241006-n1.htm

ステーションサービスは社員証を貰えないのだろうか?
722名無し野電車区:2010/10/29(金) 12:01:39 ID:ndz/GWa20
昨晩のことである。
電車に乗っていると20:30程に柳川駅に着く電車で駅にしばらく停車
何事かと思えば変な格好の若い女性が怒鳴り散らしているではないか
駅員も6-7人集まって何か言ってる。
どうも中年の人が触っただの触ってないだのでもめてる??ようだったが
冤罪のようで駅員に見破られたか許したかは分からないが柳川で降りて駅員
と共に行ったのは女性二人だった。
この女性二人短いスカートに編タイツというかストッキングの格好で数世代前の
アメリカの娼婦のような格好だった。中々見かけない格好だったので奇抜に見えた。
ざけんじゃねーよの様な今時珍しいヤンキーネーチャンの様な大きな声で怒鳴ってた。
723名無し野電車区:2010/10/29(金) 12:18:10 ID:QFJMr4zaO
>>719
すべて浮きのせいだ。昨日買い占めて、ニタニタしてたもんな。
724名無し野電車区:2010/10/29(金) 13:03:08 ID:svo9+kSMO
>>716
2011年3月増刊号の予定。
前回が1999年4月増刊だから12年ぶりだね
725名無し野電車区:2010/10/29(金) 13:44:43 ID:eTWOzgl4O
ピク増刊、けいいち、ゆういちとホワイトつちの写真で埋め尽くされそう。
あと3木ともき辺りも参戦かな? 
古い写真は浜●って人のワンマンショーに、根●の乗り歩き批評に期待する。
726名無し野電車区:2010/10/29(金) 15:51:23 ID:WHkjg4TL0
インキューブ、西鉄部品販売は終了としても
電車・バスコレクションのイベントの方の内容は、どう?
面白い?(はるばる行く価値ある?)
727名無し野電車区:2010/10/29(金) 19:02:20 ID:qoSUky9W0
>>725
3木、もき
聞いたことないな。誰のこと?
728名無し野電車区:2010/10/29(金) 20:48:05 ID:QFJMr4zaO
岡、宇木、権藤、松尾なら知ってるが。
729名無し野電車区:2010/10/29(金) 23:24:04 ID:3hFwzK/70
あと田中、山田、佐藤もな。
730名無し野電車区:2010/10/29(金) 23:32:19 ID:foWoGZRe0
個人名はご法度だゴルァ
731名無し野電車区:2010/10/30(土) 02:37:53 ID:cbz1LjIW0
>>719
今日(実際昨日の夕方か)ちらっと見たけどまだ残ってた気がする。
旧社章のエンブレムとか。
スイッチ(継電器)関係とつり革はゴロゴロあった。
732名無し野電車区:2010/10/30(土) 06:06:32 ID:4CLvRz3tO
電車止まったat紫
733名無し野電車区:2010/10/30(土) 11:19:48 ID:ekfCZmdZ0
そりゃ駅だから止まるだろうよ
734名無し野電車区:2010/10/30(土) 18:55:21 ID:SFX8dYSTO
そういや、バスでもやかましい例の携帯キチガイババアどうしてるよ?
735名無し野電車区:2010/10/30(土) 19:04:14 ID:GHK5+a7PP
携帯基地外ババアはよくスレで話題になるが
久留米やら甘木線で学生に絡みだす池沼は有名じゃないのか
736名無し野電車区:2010/10/30(土) 19:29:48 ID:04ONpq+60
携帯ババァは最近見らんのよ。

池沼のほは、そもそもココにゃ甘木線沿線住人はおらんとやけんね。
737名無し野電車区:2010/10/30(土) 20:16:01 ID:UnY1EItPO
甘木線の事なら、松尾勇一に聞け。
738名無し野電車区:2010/10/30(土) 21:25:18 ID:p8rMuBzWO
個人名はご法度だろ。
739名無し野電車区:2010/10/30(土) 21:37:20 ID:Dm6HUcq50
それ誰よ?
740名無し野電車区:2010/10/30(土) 22:30:41 ID:HlNlMObz0
>>739
子供は知らなくていいから
741名無し野電車区:2010/10/30(土) 22:55:04 ID:OjvSuxXcO
742名無し野電車区:2010/10/31(日) 02:26:43 ID:65qhxtvi0
この前、初めて西鉄に乗った(大宰府→天神)んだが、
停車駅に差し掛かるとなんであんなに手前からゆっくりじっくり進むん?
キュッと止まってシャッと発車したらいいのに。
743名無し野電車区:2010/10/31(日) 02:30:07 ID:HiK9YV8b0
制限25
744名無し野電車区:2010/10/31(日) 02:47:17 ID:65qhxtvi0
あんな手前から制限25なんか!?
745名無し野電車区:2010/10/31(日) 02:54:48 ID:HiK9YV8b0
駅手前で45
駅に入るとすぐに25点灯

まあ6年前だから今は違うかもだが
746名無し野電車区:2010/10/31(日) 04:14:09 ID:SmNkhU6k0
いまも同じだと思う
747名無し野電車区:2010/10/31(日) 07:14:32 ID:kPiMFIUN0
>>742
行き止まりの車止めに激突して良いなら
748名無し野電車区:2010/10/31(日) 08:16:20 ID:7dFLr0NV0
>>742
そうそう
通勤に利用している身からすれば遅すぎるんだよな。あの制限速度

>>747
薬院とか大橋とか関係ない。
西鉄幹部は他の私鉄に乗って速度照査を維持しつつスピードを上げる研究したら。
749名無し野電車区:2010/10/31(日) 08:43:46 ID:iwSQLCyKO
阪神にでも乗ってろ
750名無し野電車区:2010/10/31(日) 08:49:28 ID:iRhJfoDg0
>>745
手前なら確か今は50だったはず。
それにしても制限25って…
751名無し野電車区:2010/10/31(日) 09:10:45 ID:t2GghAO70
ホームのそばに踏切があるため、速度照査がある。
大橋・薬院などは踏切がないため、関係ない。

踏切は電車が目の前まで接近しても警報機が作動しない仕組み。
つまりJRのような長時間の踏切遮断を避けるため開いたまま。
出発信号に変わって初めて作動する。

だから停車直前で速照50→25が掛かる。
752名無し野電車区:2010/10/31(日) 11:17:12 ID:KkXWRe0hO
>>748は野間豚っぽい。 
通勤に使ってるってわざわざアピールしてるから。
753名無し野電車区:2010/10/31(日) 14:32:53 ID:V5VYq5K2O
インキューブ方向幕追加してた。
1000円で即買い。
2000形のクリアファイルも買えた。

筑紫で買えなかったのに出し惜しみかよ。
754名無し野電車区:2010/10/31(日) 16:18:28 ID:HiK9YV8b0
2000形の方向幕なら(天神)が追加される前の奴を持ってる
実家にしまいっぱなしだがな
今度帰ったときに出してみるかな・・・
755名無し野電車区:2010/10/31(日) 17:05:16 ID:PSa5mGRc0
>>753
今回のイベント用に取っておいたんだろ。
初日に買い占められない様、その在庫も小出しにしてるんだろうし。
756名無し野電車区:2010/10/31(日) 18:53:57 ID:7dFLr0NV0
>>752
ハア?

制限の強さが朝ラッシュ時にノロノロ運転を生んでいるって意味だよ。
朝は特急もないから所要時間の延びがダブルパンチなんだわ。


野間豚やID:KkXWRe0hOみたいなバイト野郎はラッシュ時を避けて利用できていいなぁ。
757名無し野電車区:2010/10/31(日) 19:26:07 ID:KneHVA820
>742
上京してKQとか乗ってると、気持ちいいぐらい駅進入までスピード乗せたままだおね。

あと西鉄天神大牟田線特有の緩急接続、特急の通過待ち等の間延び感ね。 複線区間でも。
停車、3分以上してやっと接続or通過、2分してやっとこ出発・・・みたいな。
758名無し野電車区:2010/10/31(日) 19:55:30 ID:kPiMFIUN0
慌ただしすぐるKQ基準で考えるなw
759名無し野電車区:2010/10/31(日) 20:04:50 ID:V5VYq5K2O
西鉄で遅いと言ってたら全国の殆どの鉄道やJRは激遅じゃないか?京急が異常。

むしろ、速照を使った安全で確実で素早いブレーキや緩急の接続、甘木線接続、踏切の閉鎖時間を短縮しようとしている所とか全国的にみても見事と思えるが。

緩急の接続のコンセプトとか九鉄時代から綺麗に考えてあって21世紀でも衰えを感じない。
760名無し野電車区:2010/10/31(日) 20:30:44 ID:kPiMFIUN0
緩急接続は西鉄に慣れててRで戸惑う俺が通りますよ
761名無し野電車区:2010/10/31(日) 20:50:06 ID:7MMvCBvF0
>>751
白木原や下大利他、出発信号が無い駅でも25速照がある。
沿線の道路踏切の閉鎖時間を最大限少なくしようと配慮してる感じだな。
762名無し野電車区:2010/10/31(日) 22:34:28 ID:8/2PUU070
JRの踏切のそばに住んでる身としては、西鉄みたいな対応が嬉しい。
それに比べて、相生踏切ときたら・・・・・
763名無し野電車区:2010/10/31(日) 22:48:01 ID:7dFLr0NV0
>>759
駅進入前の減速モード突入の早さはJRや京急以外の私鉄でも類を見ないよ。
これは高速運転の大きな支障。

JRと西鉄を足して2で割ったぐらいの踏切閉鎖時間が丁度いい。
西鉄は踏切そばの住民にとっては好都合だが、肝心の電車利用者は割を食らう。
764名無し野電車区:2010/10/31(日) 23:20:55 ID:6JX3ZWuM0
狭い日本そんなに慌ててどこへ行く。
博多時間に合わせるにはこれくらいのスピードでいいんだよw
765名無し野電車区:2010/10/31(日) 23:36:46 ID:iwSQLCyKO
たまに京急乗って舞い上がったんですね、わかります
766名無し野電車区:2010/10/31(日) 23:46:34 ID:V5VYq5K2O
>>763
高速運転に支障って程ではないかと、速照での段階的ブレーキは安全を優先した堅実なやり方だと思うが。
むしろ、加速してからは105キロで定速するので早い。
JRや関東私鉄のように通過駅毎に進入制限やカーブ制限があって最高速が高くて、駅進入が早くても、巡行中が加速したり制動とったり無駄が多い、特急に関しては平均速度では京急急行や阪急特急と同レベルよ。
767名無し野電車区:2010/11/01(月) 00:02:27 ID:yhH/NhYU0
んだな。時間に余裕見て出かけりゃ、ノープロブレム。

JRは、踏み切りの長さもだけど、
追い越しの待ち時間を、なんとかしてほしい。
二日市で13分待たされる俺。
768名無し野電車区:2010/11/01(月) 00:38:09 ID:enfC9kfy0
鹿児島線の折尾〜鳥栖は複々線化してもいいのにな
769名無し野電車区:2010/11/01(月) 01:11:06 ID:fb9wBsmd0
>>763
西鉄特急の表定速度を知らんのか?
770名無し野電車区:2010/11/01(月) 02:50:16 ID:jM09iKjvO
新型特急車両まだ?
771名無し野電車区:2010/11/01(月) 08:37:04 ID:JYPGiykOO
友人からのメールによりますと、昨日のリバイバルはつかりに、西鉄2000形のTシャツにソニックの帽子を被った人が乗ってたそうです。
772名無し野電車区:2010/11/01(月) 10:53:15 ID:CVac0q030
最近速照さらに増えたよな
773名無し野電車区:2010/11/01(月) 10:55:24 ID:HejtTMgTO
九州から珍獣を輸出してしまいまして、東北の皆様にはご迷惑おかけします。
774名無し野電車区:2010/11/01(月) 10:58:33 ID:WNiUo1Ut0
>>771 俺なんてアリエッティのTシャツだぜ!
で、この週末やっと暇なんで見に行こうと思ってたら
29日までだったんだと!!il||li_| ̄|○il||li
775名無し野電車区:2010/11/01(月) 12:22:45 ID:J6smxUuBO
〉763
特急の速さを強調するなら朝ラッシュにも走らせてくれよ。
多分無理だろうけど。

あと首都圏は客多すぎるから比較はできないかと(京急も含め)
ただ条件が似ている近鉄急行や名鉄の俊足は参考になると思う。

〉766
西鉄は定速装置使ってないぞ。
776名無し野電車区:2010/11/01(月) 12:54:23 ID:HejtTMgTO
名鉄(笑)とか線路ぐにゃぐにゃで条件違いすぎだろ。
敢えて似ているといえば阪急京都線が同時代の建設で似ている。

定速装置?(笑)とやらがないと一定速度での制限のない運転にならんのかね?
777名無し野電車区:2010/11/01(月) 13:19:22 ID:TrBmRmeb0
そんな名鉄(笑)に所要時間で負ける西鉄(笑)ってことでしたか。
778名無し野電車区:2010/11/01(月) 13:23:23 ID:mGxbgT+Q0
はいはい西鉄が負け


と言わせたいだけだろw
よかったなw
779名無し野電車区:2010/11/01(月) 13:55:46 ID:lu/01ew4O
>>775
前がつかえてスピード出ないのがオチだとおもいませんか 
かつての快急はどうだったか忘れましたか
780名無し野電車区:2010/11/01(月) 14:18:34 ID:6TmacRqD0
>>776
阪急京都線は路線付け替えてるだろ
781名無し野電車区:2010/11/01(月) 16:45:58 ID:jL2lN72ZO
すぐ京急とかと比較するのはゆとり教育だろw
782名無し野電車区:2010/11/01(月) 17:14:16 ID:HejtTMgTO
正確に言うと、ゆとりだから京急見ただけで全ての鉄道を悟った気になる。
全国を見てないし、地元も正確に理解出来ない。
安全とかコストとか色々制約あるのだから一概に京急見習えってのは暴論。西鉄の素晴らしい所はいっぱいある。
783775:2010/11/01(月) 18:32:38 ID:4WOGlTEJ0
>>779
そう。>朝の特急
だから急行オンリーならば鈍足感を緩和することが必要だろうってこと。

他の大手に比べ異常に遅い駅進入速度の改善ぐらいしか現実的手立てはない。
安全性を落とすのは現実的でないから、
現行水準以上を維持して、進入速度の向上を図ることが前提だろうけど。

>>782
つーか、京急なんて持ち出してるのは757の奴ぐらいしかいない。
ゆとり認定厨に限ってろくに読解せず京急京急と連呼してる気がする。
784名無し野電車区:2010/11/01(月) 18:54:40 ID:ydikXm7y0
京急厨は、京急沿線に進学または就職するべし。
九州追放。
785名無し野電車区:2010/11/01(月) 19:03:51 ID:HBx2+x2H0
そうはいうけどさ、
新型ATS導入で遅くなったと言われている今でもあの走りだよ
昔はどんなにアグレッシブな走りをしてたのかと
ちょっとのオーバーランなら自動車のようにバックするし

でも。西鉄には西鉄の良さがあるさ
786名無し野電車区:2010/11/01(月) 20:14:18 ID:ntcHe3KTO
筑紫駅あたりの線路沿いに居た白馬はどこいったんだろー
787名無し野電車区:2010/11/01(月) 20:34:35 ID:ydikXm7y0
馬?
788名無し野電車区:2010/11/01(月) 22:55:44 ID:v2U2NqE30
>>786
いたいたw 工場近く、本線線路の西側と道路との間に
今はいないのか?
789名無し野電車区:2010/11/01(月) 23:34:42 ID:Q4QOMHrG0
あれは太宰府天満宮の神事の際に使われる馬だったんだよ。
790名無し野電車区:2010/11/02(火) 00:06:15 ID:qJHfT7PK0
昔の春日原駅1番ホームは台車フェチの俺にとって最高の場所だった

しかし、10歳で台車フェチとは・・・今思えば変わった趣味だったなw
791名無し野電車区:2010/11/02(火) 09:23:17 ID:Oh1YP7rv0
西鉄公式ページの車両紹介から2000形が消えた。
http://www.nishitetsu.co.jp/train/sharyou/sharyou-inf.htm
792名無し野電車区:2010/11/02(火) 11:52:07 ID:UqEjbrXGO
こういう過去のことはスッパリ忘れる、こういう所の仕事の早さが西鉄クオリティ。
793名無し野電車区:2010/11/02(火) 12:10:48 ID:3j0h6sXVO
313はいつまで残るかなあ…
794名無し野電車区:2010/11/02(火) 15:30:32 ID:wPzHNqWg0
>>791
あれ…ほんとだ。
資料ページとして、どこかに移すのかと思ってたら…。
魚拓(アーカイブ)とっとくべきだった。

キャッシュも残ってないみたいだよね。
誰か保存してない?
795名無し野電車区:2010/11/02(火) 16:10:46 ID:q4537CThO
>>390
俺は5才から吊り掛け台車フェチだったよ。
まだ西鉄貝塚線が宮地岳線だった頃に吊り掛けに乗りたいだけで後続の電車を選んだりして母さんも渋々付き合ってくれた。
796名無し野電車区:2010/11/02(火) 17:25:03 ID:MUVlD9X3O
>>791>>792
Wikipediaでの解説がいつまでたっても完全な過去形にならない件について

数年前は、[予断を許さない][全廃の可能性]と記したら、それらを否定するように[未だ健在である]と書き直してたバカがいたがな
797名無し野電車区:2010/11/02(火) 20:12:54 ID:01h0ABkH0
折角、ハナ急とオゴ急を運用分離したんだから、ハナ急は3000×6で運用して欲しいよ。
車輌運用の関係もあるだろうから、全てとは望まず、2分の1の確率でも良いから。
798名無し野電車区:2010/11/02(火) 20:55:30 ID:MUVlD9X3O
>>792
過去はスッパリ/要らない車両は即解体
の割りには、21年前のことだが200形の処理の遅さは気になった
(4月末に運用離脱→8月末で廃車→10月頃に解体)
799名無し野電車区:2010/11/02(火) 21:43:50 ID:arJnJiCt0
200形か・・・懐かしい
まだ現役で走っていた頃(当時5歳)に宮の陣なり久留米なりで入線していた時は
駄々こねてまで乗ったな・・・
あの小さくて素朴で小洒落た車両が好きだった
800名無し野電車区:2010/11/03(水) 01:02:24 ID:zmdUJ1TzO
800系つばめゲット
801名無し野電車区:2010/11/03(水) 01:24:19 ID:eFVlwmJEO
>>800
このスレ的にはつばめというよりはモワ番ですな>800
802名無し野電車区:2010/11/03(水) 02:23:57 ID:Vtw2AGKT0
萌え800形じゃね?
803名無し野電車区:2010/11/03(水) 03:38:43 ID:zS7UNj+l0
>>802
座布団1枚w
804名無し野電車区:2010/11/03(水) 13:08:29 ID:eFVlwmJEO
素晴らしいやりとりだね
次に811とった人、モワでもモエでもいいからコメント頼む

200形廃車解体の件>あれだけの大量離脱→廃車・解体は初だったから、手間取っていたんだろう、たぶん
805名無し野電車区:2010/11/03(水) 13:15:44 ID:eFVlwmJEO
>>795
台車フェチというなら20形・100形の台車の変遷を教えて欲しい…わかる範囲でいい
17形改め10形→D16。
100形→元来は木南BWだが、D16に換えられたりした。
806名無し野電車区:2010/11/03(水) 20:49:29 ID:qzb6OWhf0
≫786
白馬いたよね!
しかし、もう20年以上前の話だけど・・
筑紫と津古の中間でカーブしてる所だったよね!
807名無し野電車区:2010/11/03(水) 21:51:21 ID:zS7UNj+l0
>>806
というと、地図でいうと、お馬がいたのは、この辺?
http://maps.google.co.jp/maps?q=33.450564,130.565515&num=1&sll=33.451209,130.5653&sspn=0.021663,0.045276&gl=jp&hl=ja&brcurrent=3,0x35419ee9cbbb3c51:0xde9d3b47e8a068d4,0&ie=UTF8&ll=33.451209,130.5653&spn=0.021663,0.045276&z=15&iwloc=A

なんで天満宮の神馬が、こんなところにいたの???
教えて、エロい人!
808名無し野電車区:2010/11/04(木) 06:09:51 ID:RiU2fE9FO
最混雑区間におけるピーク時混雑率[平成21年度]

都営三田線139%
京王井の頭線139%
東武東上線138%
近鉄大阪線137%
名鉄名古屋本線136%
京王相模原線134%
仙台市南北線131%
西鉄天神大牟田線(平尾-薬院)129%
福岡市空港線(大濠公園-赤坂)129%
南海高野線124%
札幌市東西線122%
都営浅草線122%
南海南海本線122%
京阪京阪本線116%
阪神本線113%

ダイ改前でこの数字なのにラッシュ時の減便・減車を進めた西鉄って‥
809名無し野電車区:2010/11/04(木) 09:31:25 ID:ytJJl4Ob0
>>808
しかも急行・快速急行は170%を超えていた

通勤定期の割引率には南海や名鉄ほど遠距離逓減がないし、
近距離の定期運賃は南海>西鉄だが、遠距離は西鉄>南海、名鉄となる。

二日市以北民に偏った輸送サービスを提供するなら↓定期制度の見直しが必要だろう。
天神〜久留米2万(現行約2万2千円)
天神〜柳川2万3千(現行約2万7千円)
天神〜大牟田2万5千(現行約3万円)

ついでに近距離定期の値上げもすれば意外と増収&輸送人員維持になったりして?
810名無し野電車区:2010/11/04(木) 15:03:43 ID:lCjyQpOp0
西鉄の急行停車駅は見直した方がいいと思う。
811名無し野電車区:2010/11/04(木) 15:08:39 ID:XO7+v/KFO
萌え811と思わせておいて811系ゲット
812名無し野電車区:2010/11/04(木) 19:58:36 ID:qLNyuUAP0
>810
朝倉街道、筑紫、宮の陣ドロップさせぃ!! って事ですね。   判ります。
813名無し野電車区:2010/11/04(木) 20:37:33 ID:ZbV+WrzSP
朝倉街道はまず不要
814名無し野電車区:2010/11/04(木) 21:12:49 ID:tIswyZ5H0
>>807
もう少し天神寄りかな?
当時は冷水のバイパスも無かった頃で
筑紫車両基地の電留線が出来た頃かな??
随分昔の事で記憶には自信ないが、白馬が居たのは確か!
815名無し野電車区:2010/11/04(木) 21:39:45 ID:2Z0SgEAe0
>>809
定期的に来るよな 喪前
通勤定期ぐらい会社から出るやろバカ
それとも交通費すら出ないDQN会社なのかゴルァ
816名無し野電車区:2010/11/04(木) 22:08:00 ID:XoxSc3i6O
>>812
1960年代に逝ってこい
817名無し野電車区:2010/11/04(木) 22:45:36 ID:2Z0SgEAe0
>>816
昔の急行停車駅はこうですか、分かりますん

福岡
薬院
大橋
春日原
白木原
朝倉街道
小郡
宮の陣
花畑
八丁牟田
蒲池
新栄町
大牟田
818名無し野電車区:2010/11/04(木) 22:50:52 ID:ytJJl4Ob0
>>815
で、一般に通勤定期には上限があるとは知らんの?

5万円迄の会社:遠距離も含め手出しゼロの水準
3万円台迄の会社:地下鉄やバス乗り継げば自腹発生も


ダイヤも不便で定期に一部と言え自腹が発生するなら、沿線から客逃げても当然。
西鉄沿線に働き盛りの30代が凄く少ないのは人口ピラミッドでも顕著。
(この点では同程度の距離のJR沿線にも負けてるぞ)

さらに生産人口減退は昼間の定期外旅客の維持にもマイナスに働く。
819名無し野電車区:2010/11/04(木) 23:38:17 ID:2BfHB8H30
朝倉街道と下大利は通過してくれ
820名無し野電車区:2010/11/05(金) 00:05:03 ID:BZYkVbRl0
朝倉街道は許せるが、白木原は、急行停車いらんわ。
821名無し野電車区:2010/11/05(金) 01:34:41 ID:wHnpAeS5O
薬院以外は2面4線以上の駅にしか止まらなくていい
822名無し野電車区:2010/11/05(金) 02:50:27 ID:yjZpUBOG0
乗客分散目的の薬院駅も、別にいらんわ。
823名無し野電車区:2010/11/05(金) 05:49:19 ID:0+s8fQsZO
長岡天神に特急が止まるのだから、福岡天神に特急が止まるのは必然的である。
824名無し野電車区:2010/11/05(金) 06:36:38 ID:oqD/suZGO
>>821
西鉄渡瀬
825名無し野電車区:2010/11/05(金) 06:55:32 ID:PYxfAOfE0
>>821
新栄町を通過して西鉄渡瀬に停まるんですね、わかりません。
826名無し野電車区:2010/11/05(金) 08:00:36 ID:WM9bs+HU0
2000形最後の一両がまだ筑紫工場の奥にあるね。
あいつが突入訓練に使われるのか…いつだろう?

>>818
え?交通費上限ありの会社って多いの?知らなんだ…
あと、ここ最近、リーマンの乗客が減る代わりに、
学生がやたら増えてる気がするんだがなぁ。
不況のせいか一人暮らしをしない傾向にあるのかな?
まぁ、西鉄にとっちゃ学生定期の収入じゃやっていけないだろうけど。
827名無し野電車区:2010/11/05(金) 09:31:00 ID:GVozLsXTO
もうもっと郊外に移り住めばいいと思うよ
828名無し野電車区:2010/11/05(金) 12:12:12 ID:VYlhZOP70
>>820
当時、近くに米軍基地があったから米国人も利用してたらしいな。
829名無し野電車区:2010/11/05(金) 15:15:38 ID:zRK2CGkJO
筑紫の白馬といい、車窓から見える動物達にはいつも癒される。
駐車場にいる柴犬かわいいよ。
830名無し野電車区:2010/11/05(金) 17:09:08 ID:8S8XZRDJO
sage
西鉄紫駅、ホームそばの駐輪場
電車の通過する風で、自転車跳ばされそう・・・
831名無し野電車区:2010/11/05(金) 18:34:56 ID:E9Kpa2690
よし
>>830
が自転車を実際に置いてみるんだ
832名無し野電車区:2010/11/05(金) 19:03:38 ID:hyPTWrj4O
>>829
癒されるな。
今は居るか知らんが、矢加部に猫が居たときは人間慣れしてるのか知らんが平気で膝の上に乗っかって来る。
癒されるが、そのまま寝るから、電車が来たときに立ち上がり難い。
833名無し野電車区:2010/11/05(金) 19:30:08 ID:zRK2CGkJO
>>832そのまま寝るとか羨ましい…
834名無し野電車区:2010/11/05(金) 19:52:03 ID:VYlhZOP70
>>832
矢加部に行ったときは残念ながらその猫は見なかったな。
その前に、電球にカメムシが大量に飛んで気持ち悪かったけどw
835名無し野電車区:2010/11/05(金) 22:02:40 ID:bGQDggbH0
>>793
315F全検入場中だぞ
あと4年は安泰?
836名無し野電車区:2010/11/05(金) 22:53:22 ID:UZ4a79Hn0
>>832
そういう時はコンビニの袋をもんで音を立てるとか
猫缶パッカンと開ける音立てるとか
魚を鼻先で振ってみるとかすると飛び起きるぞwww
837名無し野電車区:2010/11/05(金) 23:39:12 ID:hODj7LyR0
かぶりついたら起きるかもな。
でも人間に食われそうになったらトラウマになるかも。
838832:2010/11/06(土) 00:16:33 ID:bxQaWTR8O
>>833
人間慣れしてたら野良猫でも膝で寝るらしい。
寝るだけなら親戚の家の猫も膝で勝手に寝だすら違和感無いけど、特急が通過しても何食わぬ顔で寝てた…。普通は電車来たら、線路から逃げ出すはずなんだが。
>>834
地元のおばちゃん曰わく稀にあの階段を上がってやって来るらしい。でも、最近見ないな。元気だと良いけど。
仰る通り亀虫や蛾が電球に近寄るから、特に夜は気分悪いけど。
>>836
出掛ける時にそこまで考えて無いよ…。矢加部はたまに利用するが、猫自体数回に1回しか見ないし。
餌を感じさせると起きるんだろうが、実際餌を用意してないから、そんな事で猫起こしたら可哀想に思ってしまう。初めての時は起こすのが可哀想だから30分に1本しか無い電車を2回見送った事が有る(笑)買い物の予定は崩れたが、癒された。
839名無し野電車区:2010/11/06(土) 02:28:19 ID:fXuc9tU30
最近はやりの猫駅長の登用どうよ?
芦ノ牧温泉駅の猫駅長「ばす」も、もともと野良上がりのはずだしw
840名無し野電車区:2010/11/06(土) 08:10:12 ID:n4OxBYnkO
>>835
サンクス。昭和20年代最後の生き残りとして、しばらく頑張ってもらいたいなあ





まさかの7000移籍とかないだろうしw
841名無し野電車区:2010/11/06(土) 10:40:09 ID:MKq7wP3kO
>>839猫駅長良いね。
町で可愛がられてる動物が居るのはとてもいい。
842名無し野電車区:2010/11/06(土) 11:29:09 ID:w05n9jLIO
新しい車両背もたれが低すぎる。背中にちょうど頭のせるでっぱりがきてきちんと座れない。
843名無し野電車区:2010/11/06(土) 12:15:38 ID:JeRHeGwPO
座高…
844名無し野電車区:2010/11/06(土) 16:49:16 ID:jh4q2Fpx0
>>841
近鉄でも末端区間の賢島では観光客誘致でペンギン駅長任命したくらいだから
天神:明太駅長
甘木:古処鶏駅長
柳川:ドジョウ鍋駅長
845名無し野電車区:2010/11/06(土) 17:08:11 ID:2/wv2/kp0
なんで柳川がどじょうなんだ?ウナギだろ常考。
846名無し野電車区:2010/11/06(土) 17:08:39 ID:c5HsBKG20
>>844
大牟田:エンジェルストランペット駅長
847名無し野電車区:2010/11/06(土) 17:19:55 ID:MKq7wP3kO
>>844
高宮:セレブ駅長
大橋:鳩駅長
なんてどうですかね。
848名無し野電車区:2010/11/06(土) 17:40:27 ID:UiQrM7E6O
>>844
めんたい☆キッドですね。わかります。
849名無し野電車区:2010/11/06(土) 20:03:55 ID:I7ezCKzg0
>844
高宮- 第一高校・社会化実習駅員  ♂はズボンずり下げ-のの 咥えタバコ
850名無し野電車区:2010/11/06(土) 21:42:22 ID:Bg481wi60
久留米は松田聖子を・・・
851名無し野電車区:2010/11/06(土) 22:27:15 ID:fXuc9tU30
久留米に松田聖子を引っ張り出すんなら、
藤井フミヤも出してやらにゃ・・・
852名無し野電車区:2010/11/06(土) 22:59:04 ID:njICWgNv0
>>851
フミヤはJRにくれてやれ
853名無し野電車区:2010/11/06(土) 23:56:19 ID:UiQrM7E6O
では二日市は、柴田倫世(松坂大輔の夫人)だな。
854名無し野電車区:2010/11/07(日) 00:01:09 ID:eFi3lpUS0
チャゲアスはどこだっけ
855名無し野電車区:2010/11/07(日) 00:12:16 ID:eLpgrrWvO
新型7連特急車両導入まだですか?
856名無し野電車区:2010/11/07(日) 00:58:31 ID:b1+pCAuS0
>>853
「愛には愛で〜♪♪」
http://www.youtube.com/watch?v=J8kWcrS8S2c

第一高校出身だから、>>849に追加ってところかな。
チャゲアス出すなら、同じ第一出身の氷川きよしにも、ご登場願おう。

タモリは筑紫ヶ丘高校出身だから、大橋駅名誉駅長あたりか。
つーか、タモリの出身校である福岡市立高宮中は有名人を多く輩出してるので
有名人出身地シリーズでいけば、平尾駅は賑やかになりそう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E5%B8%82%E7%AB%8B%E9%AB%98%E5%AE%AE%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1
857名無し野電車区:2010/11/07(日) 01:00:29 ID:b1+pCAuS0
レスアンカー、打ちそこなった、スマソ。
>>854が(正)。
858名無し野電車区:2010/11/07(日) 11:31:45 ID:k+swGHUXO
JR九州スレで来年3月ダイヤ改正の話題が出てきてるね。

西鉄よ、早く特急大増発のダイヤ改正発表しろよ!!

無理だろな…
やっぱ快速で通勤するか
859名無し野電車区:2010/11/07(日) 12:31:04 ID:Omba/up70
>>858
職場が博多に近いか、天神に近いかだろ
つか、乗る駅が大牟田ならば、という前提だが
860名無し野電車区:2010/11/07(日) 13:11:11 ID:C26kRg65P
西鉄は特急の乗り心地が改善されたらいいんだが
861名無し野電車区:2010/11/07(日) 13:16:07 ID:eLpgrrWvO
だから新型特急導入ですよ
862名無し野電車区:2010/11/07(日) 13:57:42 ID:e5nel3AVO
>>844
太宰府⇒神主駅長
大牟田⇒炭鉱マン
中州⇒ソープ○駅長
大善寺⇒お百姓さん駅長
宮の陣⇒カッパ駅長
柳川⇒ウナギ駅長
中島⇒漁師駅長
小郡⇒古代人駅長
筑紫⇒電車駅長
なんてDo
863名無し野電車区:2010/11/07(日) 14:43:05 ID:e6g8WsVMO
小郡⇒古代人駅長はやるべき。
864名無し野電車区:2010/11/07(日) 19:10:52 ID:3VeULH8V0
>>863
駅舎は、竪穴式住居風
跨線橋は、高床式倉庫風
駅員の制服は、貫頭衣ということで、よろ
865名無し野電車区:2010/11/07(日) 20:25:59 ID:8X5UjjMg0
>>854
下大利。   武田鉄也出身の筑紫中央もあんよ。
866名無し野電車区:2010/11/07(日) 20:55:54 ID:k82itva20
久留米⇒地下足袋駅長
867名無し野電車区:2010/11/07(日) 21:56:06 ID:7bRUlVbk0
味坂⇒幽霊駅長
868名無し野電車区:2010/11/07(日) 22:39:12 ID:oxqA8KS40
>>864
♀駅員も貫頭衣ですか?
横から見たらハァハァ…。
869名無し野電車区:2010/11/07(日) 22:46:43 ID:5EVny1XuO
>>853
柴田倫世さんは、筑紫野市立二日市小学校卒業
870名無し野電車区:2010/11/07(日) 23:15:48 ID:93MCMvLJ0
そういえば、次のスレタイどうするよ?
そろそろ考え出した方がいいんでねえの?
871名無し野電車区:2010/11/08(月) 00:41:36 ID:p2BeP+In0
「死体性愛系スカトロアナリスト駅長」は?何処に居るの??
872名無し野電車区:2010/11/08(月) 01:38:08 ID:jl71o6rZ0
>>856
森口博子もお忘れなく
873名無し野電車区:2010/11/08(月) 11:15:27 ID:0mzX7CxmO
>>870
連絡してる太宰府線、甘木線に入らないと仕方ないんじゃないの?

次は五条か五郎丸あたりで
874名無し野電車区:2010/11/08(月) 15:53:31 ID:insylJGb0
>>873
過去スレではなぜか朝倉街道と併記なので、五条単独ということで
875名無し野電車区:2010/11/08(月) 23:02:17 ID:Dj+qwb+ZO
>>856
実は、九州朝日放送の元アナウンサーで市長候補の高島宗一郎氏のお父さまも高宮出身で、高島氏本人も高宮に本籍を置いているらしい。
ただし、高島氏が大分市出身なのは、お父さまが大分放送のアナウンサー時代に結婚して生まれたから。
876名無し野電車区:2010/11/09(火) 00:38:56 ID:Pw8Ld7hp0
お父「さま」…そんな大そうな人物だったのかい。
877名無し野電車区:2010/11/09(火) 08:47:48 ID:HN5OhAY+O
最後の2000もあっという間に解体か…
1000の時もそうだったけど、西鉄は引退から解体までがホントに早いな。
878名無し野電車区:2010/11/09(火) 12:07:17 ID:8bPnkhuW0
だから売る約束してる部品をさっさと回収したんだから
そんな抜け殻のような車体なんて用はないだろ

それと、ラストランを鉄道の日まで引き延ばしたのも忘れるな

先頭車1両だけ最後の仕事が残ってる?
879名無し野電車区:2010/11/09(火) 12:16:07 ID:5o9NFDlgO
>>876
ググればわかるが、大分放送社長室長らしい。
880名無し野電車区:2010/11/09(火) 15:44:58 ID:PAK+5ZKs0
祖父が大分のほうの市長か町長かだったんだろ?
それで自民党とつながりがあったんだろう。
881名無し野電車区:2010/11/09(火) 17:03:40 ID:FvBxYR7O0
ちょっとスレチで恐縮ながら。

今度の市長選で高島氏に投票する気は無いが、
親父や爺さんが、「様」だの「先生」だの呼ばれて満足してるような
田舎の権威主義の御仁とすれば、ますます評価が下がるわ。

そこまで書いてやるのならば、「御尊父様」ぐらい仰々しく書いとけ。
882名無し野電車区:2010/11/09(火) 17:16:24 ID:dBFfc0wo0
>>881閣下殿
部下「閣下」
閣下「なんだ、何か用か」
部下「閣下、そんなにかっかかっかされると血圧が上がりますよ」
883名無し野電車区:2010/11/09(火) 18:55:20 ID:f1PSKhmk0
>>881
おまえの品格を問う罠w

>>882
座布団全部没収w
884名無し野電車区:2010/11/09(火) 20:31:32 ID:vn3YIOk+0
市長選投票PRのステッカーが北口・エスカレーターの手すり全部に
貼ってあるじゃん。

アレ、上手いトコ貼ったなと感心すっわw  余計な税金使いやがって・・・とも思うが。
885名無し野電車区:2010/11/09(火) 21:02:25 ID:wnK8imoy0
>>884
俺は福岡市民じゃないけど・・・






投票率が低くなければその余計な税金は遣わんでいいと思うよ
886名無し野電車区:2010/11/09(火) 21:34:37 ID:wpxIMEJBO
俺は市民だけど日本国籍無いから選挙権が無い。 
しかしながら個人的には外国人参政権には反対の立場を取る。
887名無し野電車区:2010/11/09(火) 22:51:17 ID:wnK8imoy0
>>886
いつもの糞ジャップ厨か
初めて意見が一致したなおい
888名無し野電車区:2010/11/09(火) 23:27:22 ID:5o9NFDlgO
>>886
日本国籍ないのに、よくも携帯契約してんだな。w
889名無し野電車区:2010/11/09(火) 23:45:06 ID:wpxIMEJBO
>>888
運転免許証あるから、何の問題もなく契約できるよ。
890名無し野電車区:2010/11/09(火) 23:47:56 ID:wpxIMEJBO
>>887
参政権がほしけりゃあ、気化すりゃあいいんだよ。 
俺は祖先の地縁を守りたいから、帰化しない。日本の愛国心もあるが、韓国への愛国心もある。北朝鮮は地域としてはそれなりに愛着はあるが、労働党政権は諸悪の根源だ。
891名無し野電車区:2010/11/09(火) 23:53:04 ID:wnK8imoy0
おまい・・・・消されんようにな
892名無し野電車区:2010/11/10(水) 00:22:10 ID:QE4qGEvS0
>>856
層化タレントは(゚听)イラネ >きよし
893名無し野電車区:2010/11/10(水) 02:29:41 ID:ILZIlq0hO
来春のダイヤ改正で土日祝日のみ太宰府←→花畑・福岡天神行急行が登場するそうです。二日市3・4番ホームで連結、併合。
894名無し野電車区:2010/11/10(水) 03:58:35 ID:aBhr5kNmO
次の新形式は9000形らしい。
895名無し野電車区:2010/11/10(水) 07:27:19 ID:HKwGAcmE0
その前に4000だろ
896名無し野電車区:2010/11/10(水) 07:47:55 ID:2b3sZ2z6O

3000形の次は4000形が順当な気がするね
西鉄は忌み数をあまり気にしてなさそうだし

もし4000を避けるなら9000も使わないだろうから
その時はいよいよ10000形の登場かw
897名無し野電車区:2010/11/10(水) 09:27:04 ID:izBZvGSw0
もう一回1000形を使いまわしするんでねえの?
898名無し野電車区:2010/11/10(水) 09:40:21 ID:W+9wO9+/0
>>893->>897
妄想ですね。分かります。
899名無し野電車区:2010/11/10(水) 12:28:26 ID:mUuP2ts10
太宰府線の二日市五条間で事故orグモらしい。ソースRKBラジオ。
900名無し野電車区:2010/11/10(水) 13:56:56 ID:2y9+xgil0
>>807
806とは別で遅レスだが
久留米方面から行くと左側で車両基地近くの鉄塔の下のあたりにいたよ。
3〜4年前の話だが
901名無し野電車区:2010/11/10(水) 15:09:16 ID:GiAGirVIO
>>898
そらそうよ
902名無し野電車区:2010/11/10(水) 19:18:22 ID:3MuTJqmY0
>>900
私の記憶では、13年前には既に居たよ。
903名無し野電車区:2010/11/10(水) 19:34:28 ID:6nN+xemb0
>>806

亀レスですまんがあの白馬神馬だったの?

10年以上見続けていたから数年前あれ白馬がいない?と良く見ると
横たわった上にシートが被せてあった、亡くなったんだと悲しくなったよ。

場所は車両基地の隣
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.457278945846284&lon=130.5588326406724&z=19&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=33.5145064&hlon=130.5151931&layout=&ei=utf-8&p=

左に見えるのが神馬だと思う。
904名無し野電車区:2010/11/10(水) 19:35:44 ID:H3TbTSHS0
>899
本線ダイヤではたいした影響無くて良かった。

駅であわびのアナウンスが五月蝿いレベル。
905名無し野電車区:2010/11/10(水) 19:45:16 ID:HKwGAcmE0
アワビってしゃべるのか… しらなんだ…
906名無し野電車区:2010/11/10(水) 20:52:03 ID:kv0qUbnAO
>>893
二日市で併結すれば、4+4で8輌編成ぐらいになるの?
907名無し野電車区:2010/11/10(水) 23:04:48 ID:F2KNyaBo0
908名無し野電車区:2010/11/11(木) 07:05:55 ID:NTZbfH1o0
>>900
6年前(2004年)にもいたな。初めて見たときは消防の頃だったが特急から車窓を見てたら
馬が見えて驚いた記憶がある。最近見ないと思ってたら...残念だ。
909名無し野電車区:2010/11/11(木) 10:26:56 ID:9kETq8tY0
二日市以北の住人にゃ、さっぱり判らん話題。  >馬
910名無し野電車区:2010/11/11(木) 12:43:37 ID:NpMbpsiY0
>>906
不可能だけど、土日・祝日はあってもよさそうだな。大宰府〜柳川急行とか観光客向けに
911名無し野電車区:2010/11/11(木) 13:13:16 ID:cf+NSQxO0
対面乗換で不服と申すか
912名無し野電車区:2010/11/11(木) 18:56:04 ID:qrDnmBjLO
モト911+912
1989年8月、200形のほとんどと共に没
913名無し野電車区:2010/11/12(金) 00:48:26 ID:RTLBgtHN0
>>904-905
バロチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パソコンのキーボードにコーヒーぶちまけてしまったじゃないかww
914名無し野電車区:2010/11/12(金) 00:53:38 ID:YApYeKvY0
次期特急車はどうするんだろうな。急行は3000があるから一気に普通車に落ちるとか?
915名無し野電車区:2010/11/12(金) 08:38:11 ID:vusIch3WO
8000形はこのまま廃車の方向で2扉車を無くして
ある程度形式を絞りたいと中の人は思ってるだろうか。

・3扉クロスの3000形は主に優等列車用
・3or4扉ロングの新車?を普通用
・3、4扉ロングの7050形7000形は甘木線

916名無し野電車区:2010/11/12(金) 10:38:15 ID:tdzcryq00
8000は分離、先頭車化出来んの?

2ドア、それこそ甘木・花畑以南のワンマン区間に適任だろ。
917名無し野電車区:2010/11/12(金) 12:18:42 ID:gIG+WEsqO
>>807
あの白馬はただのペットだよ
918名無し野電車区:2010/11/12(金) 12:53:03 ID:++Z1dc8m0
8000形全車に貫通扉を付けてくれないかな。うるさすぎる。
919名無し野電車区:2010/11/12(金) 18:54:07 ID:YApYeKvY0
>>915
そうなると、普通車に3または4扉の新車投入となれば、5000初期車を廃車または貝塚送りになるのかな。
下手すれば8000は5000より先になくなるかもしれない。
920名無し野電車区:2010/11/12(金) 19:21:31 ID:7HYmXCG30
京阪3000は片開き、阪急6300は両端に扉が寄っていて、3ドア改造しても在来車と乗車位置が異なる。
だから3ドア化されることなく廃車、転用された。
西鉄にも嵐山線のような中量輸送路線があれば4連化支線転用もできるのだろうが、甘木線転用ならば
金がかかりすぎる。
だからこのまま大きな更新をせずに廃車だろう。
921名無し野電車区:2010/11/12(金) 20:01:37 ID:v/uE6fVm0
8000、ことでんにあげりゃ良い。  琴平線のスペシャリティ車両欲しがってっし。
922名無し野電車区:2010/11/12(金) 20:12:43 ID:YApYeKvY0
>>920確かに。2000形も短編成も貝塚線転用もなく引退したし、
甘木線も7000形、7050形があり、まだ新しいから置き換えるわけにもいかないですよね。
2000や1000のように格下げも無く廃車かな・・・4連にして本線普通というわけにもいかないのか。
923名無し野電車区:2010/11/12(金) 21:49:54 ID:j2QrJ+220
食パンにしたらいい
924名無し野電車区:2010/11/12(金) 21:57:56 ID:v0gVWrwzO
>>922
>4連にして本線普通というわけにもいかないのか。
できるわけがないし、無理しまくってするメリットもない
925名無し野電車区:2010/11/12(金) 22:16:41 ID:kZybBtDk0
5000をクロス化したら神かも知れない。
926名無し野電車区:2010/11/12(金) 22:44:32 ID:EObJP9lOO
つか、貝塚線もそろそろJR・地下鉄型の車両(当然中古)にすべきと思うがね。
927名無し野電車区:2010/11/12(金) 23:00:33 ID:MSV+qDRq0
なんでもかんでも転換クロスにすればサービスアップになるという風潮

>>926
日本語でおk
928名無し野電車区:2010/11/12(金) 23:20:20 ID:7HYmXCG30
>>926
初めっから西武の701を買えばよかったのに。
わざわざぼろい車体に乗せ換えるだけ無駄だと思う。
929名無し野電車区:2010/11/13(土) 00:10:13 ID:yOj2jZKq0
>>928
地域外だから詳しくなくて当然とはいえ、西武701がいつごろ製造されたもので
何両固定編成なのかくらいは調べてから書いた方がいいと思う
Wikipedia見るだけですぐわかるし

あとこれは知らない人が多くても無理はないが、宮地岳転入当初の600の台車は西武701のものではなかった
今の台車は宮地岳転入後2代目のもの
930名無し野電車区:2010/11/13(土) 02:43:01 ID:owCGVc8mO
>>914
8000は福岡天神〜花畑急行専用車両で良くない?5連急行はきつい。
931名無し野電車区:2010/11/13(土) 04:49:38 ID:hR+uMiRcO
>>930
だから8000を3扉にできないとあれほど
932名無し野電車区:2010/11/13(土) 10:45:56 ID:auThModt0
名鉄は2ドアパノラマカーを普通・急行・特急に満遍なく使ってたけど
不便、客から文句は出なかったんかねぇ?
933名無し野電車区:2010/11/13(土) 13:41:06 ID:kfqeC+7T0
短編成はやはり不可ですかねえ・・・。1000は普通に格下げ、2000は急行だから、
8000は普通かなと思ったんだけど。普通運用の車両はどうするんでしょうな。
934名無し野電車区:2010/11/13(土) 14:34:27 ID:UF7pUS1ZO
特急用で通せばいいんじゃないの?
935名無し野電車区:2010/11/13(土) 14:49:17 ID:pGFUwUWT0
>>933
まず、何扉に改造するつもりで8000普通転用を考えついたのでしょうか

>>934
ここまで引っ張ったんだからそうなるだろうな
936名無し野電車区:2010/11/13(土) 15:12:35 ID:kfqeC+7T0
>>935 1000や2000と同じ3扉です。
937名無し野電車区:2010/11/13(土) 15:16:35 ID:pGFUwUWT0
>>936
5つほど上のレスに何か書かれているようですが、どう思われますか
938名無し野電車区:2010/11/13(土) 15:24:41 ID:kfqeC+7T0
>>937 え?2000は出来たのに、8000はできないんですか?そうなると、1300のような使い方(2扉のまま普通車格下げ)
または特急で酷使して廃車しかないですかねぇ・・・
939名無し野電車区:2010/11/13(土) 15:30:45 ID:pGFUwUWT0
>>938
両先頭車をどうしますか?

仮に手間と費用をかけて無理やり3扉にして、内装をロングシートに改造したとしても
他形式と併結もできない
登場後既に20年が経過した(しかも酷使された)
抵抗制御の4連固定編成が
中途半端に6編成
登場するだけです。

この使いずらいことこの上ない
少数・4連固定・他形式併結不可ロングシート車になにか存在意義はありますか?
940名無し野電車区:2010/11/13(土) 15:40:51 ID:hR+uMiRcO
1000格下げ時は、まだ300のような旧型がゴロゴロいる時代だったから、少数でも格下げ転用するメリットはあったな 
2000格下げ時も、日中急行が主に5000だったから、転換クロスを残しての3扉化は大成功だった  
今はこのどちらでもないし、8000の凝った構造もあって格下げは考えにくいな
941名無し野電車区:2010/11/13(土) 15:57:32 ID:kfqeC+7T0
>>939クロスのままで昼間の普通に単独運転というわけには?1300形は短かったと言うものの、
2扉・クロスのまま普通で走ってましたが・・・
942名無し野電車区:2010/11/13(土) 16:26:07 ID:hR+uMiRcO
時代が違いすぎる
1300がいた頃は、他にも 2扉の旧型がいたからなんとか成り立ったわけで 
それでも長持ちしなかっが
1000より新しい中間車勿体なかったな
943名無し野電車区:2010/11/13(土) 17:39:38 ID:kfqeC+7T0
>>942時代の流れで旧型車両はないし、格下げもなく5000形初期車よりも先になくなるんでしょうね・・・
普通車はこれまでどおり5000〜7050なんですかね。
944名無し野電車区:2010/11/13(土) 17:56:46 ID:hR+uMiRcO
8000をもうしばらく特急で使って、先に通勤型新造して5000初期車から置き換える可能性もないわけではないが 
その辺りは蓋を開けてみないとわからん
945名無し野電車区:2010/11/13(土) 19:08:21 ID:kfqeC+7T0
>>944確かに5000を置き換えるのは再びアイスグリーンの7050を増備か、新形式か、
3000形のロングシート版なのでしょうね。

946名無し野電車区:2010/11/13(土) 19:59:18 ID:/7YUCwFZ0
みんな8000はドア配置の関係で3ドアは・・・って言うけどさ、
4ドアなら大丈夫じゃないか。
947名無し野電車区:2010/11/13(土) 20:02:24 ID:Y5jNfG5HO
>>925
ソレがホントのテン神・大牟田線。
948名無し野電車区:2010/11/13(土) 20:09:25 ID:6xJGsT/P0
>947
・・・・・・・・。
949名無し野電車区:2010/11/13(土) 20:11:20 ID:oMNS4DE30
8000は福岡天神〜花畑急行専用車両
950名無し野電車区:2010/11/13(土) 22:34:53 ID:lJTHsVcc0
>>9465
みんな3扉に改造とか言うが、2扉のままロングシートはダメなのか?
ある程度は混雑対策にはなるはずだが。
951名無し野電車区:2010/11/13(土) 23:02:18 ID:2AKzPdDZ0
>>938
先頭車の運転台側の特異なレイアウトが、3扉化を困難にしてるかと。
運転台側、一つ目の扉の位置が、6000形の2番目のドアと同じ位置なもんで、
扉案内の関係とかで、ややこしくなりそうな悪寒。

つまり、3扉化するとなると5000形や3000形と、同じ位置に移設しなくちゃならないというわけ。
952名無し野電車区:2010/11/13(土) 23:54:02 ID:kfqeC+7T0
>>938詳しく教えてくださりありがとうございます。運転室の後ろはシートがついてるのか、
ひとつ目の扉が3扉の5000形や3000形とは違う位置ですね。扉案内の位置とかに支障が出るから、
3扉化は不可なんですね。

953名無し野電車区:2010/11/14(日) 00:06:55 ID:RD8OFffRO
>>>950

あのカタチでロングシートの車両に乗りたい?
954名無し野電車区:2010/11/14(日) 01:01:09 ID:noUnfApzO
>>949
2ドア急行ですかそうですか
素直に2ドアは特急で使ったほうがいいのでは。
ちなみに、G急行J急行の運用分離は一時的なもの

まあ俺も5両急行は嫌だけどさ

>>946
そんなことをして誰得なのかと 
言わば絶対単独でしか運用できない6000形4連を6編成増備するようなもので、使い勝手が悪いことこの上ない
それで5005〜5010Fを置き換えるくらいなら5000そのまま使ったほうが運用効率的に良い
955名無し野電車区:2010/11/14(日) 02:28:55 ID:8me54Wx10
>>949
福岡(天神)〜花畑急行って福岡(天神)〜久留米間の利用客を運ぶのがメインだから2ドアでも良いと思う。



956名無し野電車区:2010/11/14(日) 02:42:47 ID:5T3zdu3n0
福岡−久留米間は特急
久留米−大牟田間は普通

乗り降りが多いとこはすっ飛ばしする区間特急を作ればいい
957名無し野電車区:2010/11/14(日) 07:30:12 ID:wmyR5eVK0
次スレ立てました。

`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線50【五条】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1289684753/
958名無し野電車区:2010/11/14(日) 09:09:14 ID:noUnfApzO
>>955
妄想で語るんじゃなくて一度乗ってみたら?

>>956
それは何の意義があるんや
959名無し野電車区:2010/11/14(日) 11:42:03 ID:m368RMkY0
>>956
そこは昔の準急を見習ってるようにみえるから
準特急という名前にすればw

>>958
マジレスは不要と思う
960名無し野電車区:2010/11/14(日) 16:36:50 ID:AOaVGqym0
>>951
ただ、次の特急専用車も2扉なら、その扉の位置がどうなるかによるんじゃない?

もし8000の位置と違うのなら、8000が2扉のままでも扉案内はややこしくなる。
961名無し野電車区:2010/11/14(日) 16:50:58 ID:57VunCUZO
sage
西鉄電車の車内メロディ、新幹線並みにして下さい
なんかダサすぎです
962名無し野電車区:2010/11/14(日) 18:27:40 ID:34cPYTdn0
側面のでっかい窓つぶせば3扉化できるんじゃね?
963名無し野電車区:2010/11/14(日) 22:53:33 ID:m368RMkY0
>>962
コストをかければ、不可能なことは世の中には余り無いというがw
964名無し野電車区:2010/11/15(月) 04:18:33 ID:ew6ORWjl0
今からでも遅くない
ざっしょの隈〜下大利の間を複々線にしてほしい
これで特急通過待ちも解消され
朝ののろのろ運行も解消される!
965名無し野電車区:2010/11/15(月) 04:25:06 ID:0iK02rR5O
>>964
下大利に待避線出来るんじゃなかったっけ?
とりあえず、西鉄や大野城市なんかに
メールしてみたら?
966名無し野電車区:2010/11/15(月) 11:34:47 ID:0s89BMLh0
白木原駅に構内踏切を復活させてほしいな。
福岡方面と大牟田方面の乗り場がお互い反対に独立しているから,遠回りして踏切を渡らないと行けない。
967名無し野電車区:2010/11/15(月) 12:17:27 ID:X3vDpW6h0
>>964
甘い!
東武伊勢崎線みたいに二日市から福岡まで複々線だろjk
そしたら、外側の線に急行や快速急行を走らせて中の方で普通電車を増発できる。
968名無し野電車区:2010/11/15(月) 12:37:57 ID:TclFS3yhO
で、土地はどこにあるの?
969名無し野電車区:2010/11/15(月) 19:13:22 ID:+0KRfUatO
複々線うんぬんより全線複線化のほうが先だろ
970名無し野電車区:2010/11/15(月) 19:19:15 ID:0Lzcxrqr0
新スレの方に春日原ババアの話題書いたけどこっちのスレまだ生きてたな
すまん
971名無し野電車区:2010/11/15(月) 23:27:32 ID:scIkrRHpO
だからレス数が980過ぎたら新スレ立てろと、何度いってきたことか。いい加減覚えろよ。
972名無し野電車区:2010/11/15(月) 23:52:22 ID:RXraMTgI0
紫駅はJR二日市駅から客を分捕れたか?

を埋めネタにでもするか
吉木線バス乗り換え客の利便だけは
向上したんだろうけど
973名無し野電車区:2010/11/16(火) 12:21:42 ID:q51qUs1nO
早く埋めろ
974名無し野電車区:2010/11/16(火) 12:23:54 ID:q51qUs1nO
>>972
Q3高の客が西鉄に流れたかもしれん…
975名無し野電車区:2010/11/16(火) 12:37:57 ID:se/tA5RsO
手配りの西鉄電車のダイヤグラム、甘木線も欲しい・・・
一度でいいから甘木線のダイヤグラムを見てみたい・・・
久留米駅の駅長事務室で見せてくれるかなぁ
976名無し野電車区:2010/11/16(火) 16:04:51 ID:48N4KiQb0
>>957
乙!
977名無し野電車区:2010/11/16(火) 20:38:46 ID:QGt0yLMH0
>>975
配布用のダイヤグラムを見せて,
甘木線が載ってないから見せてほしいって頼んだら?
978名無し野電車区:2010/11/16(火) 23:35:25 ID:hHPYpfDm0
>>975
それは思ったことがあるけれど
西鉄がダイヤグラムを配る理由に
緩急接続がひと目でわかる
というのがあったかと

甘木線じゃ、上下普通列車だけの線の交差が
単調に延々と続くだけで味気ないだろうな・・・
979名無し野電車区:2010/11/17(水) 01:17:11 ID:Le10Md9IO
>>978
そんなこというと、太宰府線もそう。あれはあれでいいが。
980名無し野電車区:2010/11/17(水) 10:50:42 ID:QWUHmWjNO
西鉄太宰府線で思い出した
踏み切りの遮断機って、上り下りの表示無いんだね
甘木線も同じことが言えるけれど・・・
981名無し野電車区:2010/11/17(水) 10:56:50 ID:In9lT/BaO
二日市に3000形2連の教習車
982名無し野電車区:2010/11/17(水) 11:30:01 ID:No06YzwGO
埋め
983名無し野電車区:2010/11/17(水) 17:53:09 ID:EfiUWoCDO
埋め
984名無し野電車区:2010/11/17(水) 21:43:32 ID:9eKo+S/7O
福岡(天神)
985名無し野電車区:2010/11/18(木) 00:32:35 ID:hUJIhDghO
筑前うさぎを最近見ないが、元気にしとるか?
986名無し野電車区:2010/11/18(木) 00:47:23 ID:rzAjOrz+0
>>975
甘木線のダイヤグラムが知りたくて,駅時刻表をもとに
OuDiaというソフトで自分で作ってみた。
平日&土休日用あります。簡単にうpできるところがあればさしあげてもいいですよ
987名無し野電車区:2010/11/18(木) 00:56:34 ID:DPDcyaWn0
ダイヤのソフトってWinDIA以外にもあるんだな
988名無し野電車区:2010/11/18(木) 05:36:45 ID:nbM4GBOfO
梅田
989名無し野電車区:2010/11/18(木) 11:23:41 ID:LfuNu9ZI0
田園調布
990名無し野電車区:2010/11/18(木) 11:26:26 ID:nbM4GBOfO
早津崎
991名無し野電車区:2010/11/18(木) 11:29:06 ID:LfuNu9ZI0
塚崎
992名無し野電車区:2010/11/18(木) 11:29:08 ID:nbM4GBOfO
城島
993名無し野電車区:2010/11/18(木) 11:31:45 ID:LfuNu9ZI0
城島新町
994名無し野電車区:2010/11/18(木) 12:16:47 ID:6zchjJsT0
>>957
995名無し野電車区:2010/11/18(木) 18:37:15 ID:e4/n0u770
いああ、いああ、いああ
996名無し野電車区:2010/11/18(木) 19:35:22 ID:skosgeLwO
>>995
埋めに便乗して出てくんなクズ。この万年童貞。
997名無し野電車区:2010/11/18(木) 19:41:41 ID:skosgeLwO
>>995

       ..............     ┃
       :, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、:   ━╋━┓┃┃       ━   ┃
     :ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::.:    ┃  ┃    ━━━      ┃
    :ミミ::::::::::::::::::::::::::::::__:::::::::ミ::::   ┃  ┃          ━━━┛
    :ミ:::::::::::二__, --、r'""__、,,,,,`ヾト、::ヽ
    :ミレ'"~ ,-,、 !::: ! ' "∪~~_ノ \ヾ:、三ー二 三ー二ー二ー二
    :K/ー~^l.j~_/:::::ヽミー‐,'___、ヽ、―ニ 二 三ー二 三ー二ー
   :!〉 ー‐─'"( o ρ )ミ/ ´`ヽ _ \三,:三ー二 三ー二ー二ー二
   :i:::::::∪  ,.:: :二Uニノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|,,,,,...:;:'';;;"´"'''::;:,,,,,
   :.!:::::::::::::r'ェェエエエミミ}  ..|  /!     アトミックパンチ      |:;;;;::: ,,,,,,,,    ,,;;;;´."'''''''''
;';*;∵;';*;*∵,'**∵ェェェェシ}`ー‐し'ゝL                    |'''''::;;;;::'''"´    '''"´''''''"´
    :ヽ .*;';*;',';**;*∵;ミミr--‐‐'´}     ;ー-------------------┘''''''''":;;;;:::;;;;::´'''"´
.*;';*;,;***;;*;;*;∵;**∪uノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==- ニ 二 ニ 二 ニ 二=
      :ヽ:::::ヽ_     ノ.::::::ノ:::::イ==- ニ 二 ニ 二 ニ 二==-
       :`i、:::::::、::..::::::::::::::::::::...:::ノ ,  _∧_人_人_人_人_人_人_人_人_人
                      < アッ〜!アアッ〜アッ〜〜!!
                        Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
998名無し野電車区:2010/11/18(木) 21:27:19 ID:oU47L/wXO
あと2つ宜しく
999名無し野電車区:2010/11/18(木) 21:27:48 ID:xTrfNVyfO
1000だったら西鉄の女の子と付き合う
1000名無し野電車区:2010/11/18(木) 21:29:55 ID:9fYFdnVo0
1000ゲッツ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。