路面電車・LRV総合スレッド 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
路面電車やLRVについて語りましょう
ただし話題は趣味的なものonlyで
都市交通問題の議論は交通政策板のLRTスレへ

LRTと都市圏交通政策★9
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1217946068/

■前スレ
路面電車・LRV総合スレッド 19
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1211940243/
2名無し野電車区:2009/01/09(金) 23:38:27 ID:tFK9f/WDP
3名無し野電車区:2009/01/09(金) 23:38:54 ID:tFK9f/WDP
■関連スレ
海外板より
【DUEWAG】欧州の路面電車・プレメトロ【CKD】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171125078/l50
アメリカ合衆国の通勤列車・LRT・地下鉄
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171276300/l50
他は各国のスレに分散して話題になってる感じ。

海外旅行板
路面電車の走る美しい街
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1041420283/l50

国内路線は路線車両板、総合板の各々のスレを参照
4名無し野電車区:2009/01/09(金) 23:39:19 ID:tFK9f/WDP
■お品書き
●低床車
熊本9700(アドトランツ+新潟/GT) 全長18.55m 定員76(座24) 2億1400万円
広電5000(シーメンス+アルナ/コンビーノ) 全長30.52m 定員153(座52) 3億4000万円
豊鉄/福鉄800(元名鉄・日車/部分低床) 全長14.78m 定員72(座30) 1億7000万円
鹿児島1000(アルナ/リトルダンサーA3) 全長14m 定員55(座24) 1億6800万円(1億7800万円説あり)
伊予2100(アルナ/リトルダンサーS) 全長12m 定員47(座20) 1億8000万円
土電100(アルナ/リトルダンサーL) 全長17.5m 定員71(座28) 1億9000万円
函館8100(アルナ/部分低床/車体新造) 全長12.39m 定員60(座26) 8000万円
岡山9200(ボンバルディア+新潟/GT) 全長18m 定員74(座20) 2億3000万円(うち特別デザインによる費用1000万円)
万葉1000(ボンバルディア+新潟/GT) 全長18m 定員84(座30) 2億2000万円
長崎3000(アルナ/リトルダンサーU) 全長15.1m 定員63(座28) 2億2000万円
広電5100(近車+三菱重工/JTRAM) 全長30m 定員149(座56) 3億2000万円
函館9600(アルナ/リトルダンサーC2) 全長14m 定員62(座31) 2億370万円
鹿児島7000(アルナ/リトルダンサーA5) 全長18m 定員78(座24) 2億1500万円
豊橋T1000(アルナ/リトルダンサーUa) 全長16.2m 定員74(座29) 2億5000万円
5名無し野電車区:2009/01/09(金) 23:39:43 ID:tFK9f/WDP
●従来車
札幌8500(川重) 全長12.32m 定員100(座34) 1億4000万円
函館8000(アルナ/車体新造) 全長12.39m 定員60(座26) 5000万円
広電3900(アルナ/3連接) 全長26.86m 定員152(座70) 1億7600万円
熊本9200(アルナ) 全長13.5m 定員72(座30) 1億2000万円
熊本101(アルナ/レトロ調) 全長13.5m 定員72(座30) 1億6000万円
函館3000(アルナ) 全長12.32m 定員58(座28) 1億4000万円
地鉄8000(日車) 全長13m 定員66(座26) 1億2000万円
広電3950(アルナ/3連接) 全長27.36m 定員152(座66) 2億2000万円■最近のニュースや今後の予定
東急300(東急車輛/車体新造) 全長23.98m 定員132(座32) 10編成更新費22億円
長崎1800(アルナ/車体・一部電機品新造) 全長12.14m 定員55(座28) 8000万円(?)
土電2000(アルナ/車体新造) 全長12.2m 定員57(座24) 5000万円
都電9000(アルナ/レトロ調) 全長13m 定員64(座22) 1億8700万円
●復元車
函館ハイカラ号 4000万円(ササラ電車を旅客車に再復元)
伊予坊ちゃん列車 機関車2両+客車3両で3億6000万円

実験車両(川崎重工/SWIMO-X) 全長15m 定員62(座28) 2億5000万円〜3億円(予価)
6名無し野電車区:2009/01/09(金) 23:40:19 ID:tFK9f/WDP
東京都電・・・8800形を2008年度に2両、2010年度にまでに合計で10両を導入予定。
        詳細:都電荒川線の新型車両のデザインが決定しました
            http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/toden/2008/tdn_p_200802281_h.html
富山地鉄・・・市内中心部環状線化計画(2009年12月開業予定)に伴う新車3両を導入。
        詳細: http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20081030/16479.html
万葉線  ・・・アイトラム2編成増備。3月中。
        詳細: http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090104/18333.html
熊本市電・・・新型超低床車2本を導入。3月中に運転開始予定。予算は5億円、富山向けと同型。
        新幹線開業に向け輸送力の強化を図る。ほか優先信号2か所の整備も。
        詳細: http://kumanichi.com/news/local/main/20081228005.shtml
長崎電軌・・・2010年より超低床車の増備を再開予定。(過去の新聞記事より)
川崎重工・・・2009年度にSWIMO試作車2編成目を製造する予定。標準軌仕様。
        詳細: http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0001243957.shtml

新潟トランシス・・・次世代型路面電車の台車をライセンス生産(2007/1/17日経記事より)
           これまではボンバルディアから台車を購入してLRTを製造していたが
           技術供与を受けて自社生産に切り替え、車体から台車までほぼ一貫生産できる体制を整える。
堺東西鉄軌道・阪堺線・・・堺駅前東口〜堺東駅前 平成22年度末目標 架線レス18m級8両
                 我孫子道〜浜寺駅前8両、相互直通分6両(上記開業後順次導入)
                 詳細:http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_tetuki/kihon_keikaku.html
7名無し野電車区:2009/01/09(金) 23:41:05 ID:tFK9f/WDP
以上スレ建て完了。
8名無し野電車区:2009/01/09(金) 23:56:53 ID:pPtdJtLl0
これはポニーテールじゃなくて>>1乙なんたらかんたら
9名無し野電車区:2009/01/10(土) 00:28:38 ID:2lwop9Y00
>>1 乙1000 玉川電鉄に直通。
10名無し野電車区:2009/01/10(土) 00:56:31 ID:80SUX8vt0
ここは重複スレ
11名無し野電車区:2009/01/11(日) 01:07:40 ID:iD49RPUz0
削除依頼はまだ?
12名無し野電車区:2009/01/11(日) 15:35:44 ID:KfbLJLFB0
>>11
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1231237871/16

16 :● ◆SWAKITIxxM [] :2009/01/09(金) 23:53:45 HOST:0x3d2ca2d0.rev.ncv.ne.jp
削除対象アドレス:
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231075768/
削除理由・詳細・その他:
重複、1に書かれている内容の不備(8で誘導済み)
13名無し野電車区:2009/01/11(日) 15:41:45 ID:KfbLJLFB0
>>12
おっと、既に削除済みですね。
14名無し野電車区:2009/01/11(日) 22:23:51 ID:MW4JSIu60
均一運賃化で収入・乗客増。
ttp://kumanichi.com/news/local/main/20090111002.shtml
15名無し野電車区:2009/01/11(日) 22:31:28 ID:Q0+bdLNj0
>>12 オツ
16名無し野電車区:2009/01/13(火) 06:10:31 ID:dwSokuflO
>>14
いいニュース。

携帯だと会員になれとか言われて全文読めないので、
記事転載頼むm(_ _)m
17名無し野電車区:2009/01/13(火) 08:16:50 ID:1ZorfO5LO
熊本で3月に導入される新型車両の概要はどんなの?

2両連結のはわかったけど…
18名無し野電車区:2009/01/13(火) 12:09:23 ID:+xEO6s+j0
富山そのままなのかな
車体幅が多少拡がるんじゃないかしら
19名無し野電車区:2009/01/13(火) 15:39:17 ID:NVEhh6/30
>>16
低迷を続けていた熊本市電の乗客が、百五十円均一運賃(小学生以下八十円)を導入して以降、増え始めている。
導入された二〇〇七年十月から一年間の実績をみると、年間乗客数が約六十三万人(7・3%分)、運賃収入が約四千七百万円(4・2%分)それぞれ増えた。
市交通局の試算では、このペースが続けば、〇八年度の乗客数は、八年ぶりに前年度を上回った〇七年度(九百十三万人)をさらに上回り、〇〇年度以降減り続けていた運賃収入も九年ぶりにプラスに転じる見込み。

従来の運賃は距離に応じて百三十円から二百円までの四段階制。
市交通局は、〇六年十〜十二月の百五十円均一運賃の試行結果などを踏まえて「利用客増が見込める」などとして〇七年十月十二日から本格実施した。
均一運賃制度の効果は、本格導入から〇八年九月末までの乗客数と収入を、前年同期間と比べた(均一運賃試行時期と重ならないよう、一部の月はそれ以前のデータと比較)。
その結果、乗客数は九百二十三万人。運賃収入は十一億五千三百万円。
増加の内訳をみると、現金もしくはプリペイドの「To熊[ツーユー]カード」が乗客数で4・3%、約三十二万人の増、収入も2・7%、二千八百万円の増。
定期券は乗客数が26・3%、三十一万人の増、収入は19・0%、約一千九百万円の増だった。
増加の理由として市交通局は、(1)割安感が大きくなった定期券の利用が拡大(2)同様に長い区間の利用者がバスからシフト(3)ガソリン高騰によるマイカー離れ−などを挙げている。
一方、バス四事業者の中で特に市電と競合する九州産交バスは「益城方面からバスで市中心部に向かう場合、健軍町で市電に乗り換える客が増えており影響は出ている。
JR熊本駅と新水前寺駅でバスと乗り継ぐ場合に割安な定期券などをPRし、バスの乗客増を図りたい」としている。


20名無し野電車区:2009/01/14(水) 15:29:14 ID:9t3Bsv3qO
熊本は、旧型の車両を二両組み合わせて連接車を作るといい
主要機器はVVVFに載せ換えてさ
21名無し野電車区:2009/01/14(水) 21:44:25 ID:19eufeuYO
>>19
トン
熊本は、これで新車導入効果が加われば、うまく行けば年間1000万人の大台に乗るかもだな。
年間で60万人増加と言うことは、平均約1700人/日の増加。
富山の富山港線が55億かけてライトレール化し、その結果増加した乗客数に相当する乗客を
なんと運賃をいじるだけでゲットしたってことだよね?

こうなったら、三万人/日を目指すしかない!!
22名無し野電車区:2009/01/15(木) 03:40:17 ID:MFBlNozjO
乗る立場になれば均一運賃はほんと使いやすいよ
23名無し野電車区:2009/01/16(金) 09:46:13 ID:3A29sgWMO
>>22
嵐電と鹿児島市電も均一にして乗客減に歯止めがかかったんだっけ?
でも、鹿児島駅前→谷山とか、何キロあるんだよw
24名無し野電車区:2009/01/16(金) 10:59:06 ID:RH4ZboXt0
鹿児島市電で思い出したが、「泪橋  〜なみだばし〜」 って電停名、
まんま演歌のタイトルに出来そうだな。
25名無し野電車区:2009/01/16(金) 11:40:06 ID:cN/poDM/O
まあ実際は、罪人が死刑場に向かうため涙を流しながら渡った橋というのが由来だからね
ちょっとホラーです
26名無し野電車区:2009/01/16(金) 12:09:52 ID:O0pt5PZU0
都電の三ノ輪の近くの泪橋も同様? 
まあ、あそこはリアルに泪だけどな。
27名無し野電車区:2009/01/16(金) 21:14:51 ID:KaUDn3blO
>>25
ヴェネツィアにある「ため息橋」のいわれを思い出した。
28名無し野電車区:2009/01/16(金) 21:35:18 ID:15TeQM8g0
>25
まぢっスか・・・?

しらなんだ。  

それこそジェロの新曲にでもして圧姫以後の鹿児島観光に
絡んでもらおうと思ったのに。
29名無し野電車区:2009/01/16(金) 21:57:43 ID:/EnMYFx90
>>26
俗説では、やはり刑場へ行く罪人が・・と言われるが、確証はないらしい。

関係ないが、京浜急行の「立会川」は鈴ヶ森の刑場へ罪人を引き渡すために「立ち会った」からなんだろうな。

もっと関係ないが、長崎の思案橋は、遊郭へ行くか行くまいか「思案」したからなんだとか。
30名無し野電車区:2009/01/16(金) 22:18:55 ID:9PIlPuUJ0
そのうち「ひっかけ橋」も正式名称になるのだろうかw
31名無し野電車区:2009/01/17(土) 10:57:41 ID:+yCbQz5e0
感染列島に熊本市電。
32名無し野電車区:2009/01/17(土) 13:00:06 ID:3/+caARc0
京都市の蹴上は罪人を蹴り上げた場所なので蹴上らしい。
33名無し野電車区:2009/01/17(土) 21:41:42 ID:hmvIC16iO
熊本市電の蔚山町は(ry
34名無し野電車区:2009/01/17(土) 21:45:25 ID:2Wfaj54U0
>>33
Youからのテレパシーはシカと受け取った。

何も言うなw
35名無し野電車区:2009/01/18(日) 16:30:11 ID:LOpL8phOO
>>28

涙橋のたもとに駐車場があるのだが、変な位置に木が生えてるんすよ

過去、区画整理などでこの木を切ろうとした作業員に次々に不幸が…

以来、この木には誰も手を付けられなくなったんだとさ

何かの呪いなんでしょうな…
36名無し野電車区:2009/01/18(日) 21:00:21 ID:aIQqb0Ak0
上記、鹿児島の「泪橋」ってトコは薩摩藩の処刑場?だったんなら・・・


そこは今でも2ちゃんで言う、モロB地区なんじゃ?
そういう曰くつきの場所は・・・
37名無し野電車区:2009/01/19(月) 16:02:05 ID:ytsBpM2tO
でも薩摩藩時代の主要街道沿いなんだけどねー

泪橋
38名無し野電車区:2009/01/20(火) 06:40:36 ID:2cdgb6R/O
>>36
涙橋〜郡元は路面化されて立派な大通り沿いになったのはここ20年のこと、伊敷線や上町線が廃止された後のことだった。
それまでは専用軌道の両サイドに細い道があるだけで、それからその両側に古い家がごちゃごちゃやたらと立て込んでいた地域だった。
B地区かどうかは知らんが、多少古くから集落が形成されていた地区であることは間違いないのではないだろうか。
39名無し野電車区:2009/01/20(火) 18:43:19 ID:A8tHxezJ0
LRV「ほっトラム」運休のお知らせ
ttp://www.toyotetsu.com/cgi/news/s_news.cgi?action=show_detail&txtnumber=log&mynum=141

(ノ∀`)アチャー
40名無し野電車区:2009/01/20(火) 18:52:59 ID:tfHlzcT8O
初期故障だろうか
41名無し野電車区:2009/01/20(火) 18:57:50 ID:Gsx7IWGh0
天浜線のDMVにあわせて見に行こうと思ってたのに・・・
42名無し野電車区:2009/01/20(火) 19:10:04 ID:2D1AYx5k0
都合ってなんだよ???
43名無し野電車区:2009/01/20(火) 22:06:45 ID:d5hrEtSB0
運行開始からちょうど1ヶ月だから
月検査か何かかと思ってたけど違うの?
44名無し野電車区:2009/01/20(火) 22:18:34 ID:A8tHxezJ0
"都合により"って書き方が不安を誘うw
45名無し野電車区:2009/01/20(火) 22:20:35 ID:uXb1jmpJ0
>>40
そうだろうな。
営業してみたら、やっぱり出てきた初期不具合ってやつ。
46名無し野電車区:2009/01/20(火) 23:24:50 ID:q9xcp8zg0
まあ、機械ですから、こんなものです。
最近は巨大な電子機器でもあるし。
47名無し野電車区:2009/01/20(火) 23:55:01 ID:vSdxNjJH0
>>42
都合ってなんだよ???

カワイソ....
http://8804.teacup.com/toyohasisiden/bbs/357
48名無し野電車区:2009/01/20(火) 23:59:59 ID:o0WQxTg90
痛そう・・・
49名無し野電車区:2009/01/21(水) 00:09:02 ID:GgY6SVgg0
1ヶ月で傷物に・・・
50名無し野電車区:2009/01/21(水) 00:25:03 ID:/rOEapEg0
じじいの運転するセダンが特攻したらしい。
51名無し野電車区:2009/01/21(水) 00:25:34 ID:6eC/beFt0
そういえば伊予鉄の事故車はどうなったんだろ。なんか壊れたまま放置されてたみたいだけど直った?
52名無し野電車区:2009/01/21(水) 00:35:25 ID:Zm/l3d8R0
名鉄の新車のジンクスが子会社にも・・・
53名無し野電車区:2009/01/21(水) 02:30:40 ID:uMMcGwq5O
壊れやすいFRP製なのなら、消耗品扱いにして、交換のカウルを複数枚用意しろよw
F1とかのピットインみたく、車庫入りして速攻で交換、20分あまりで出庫、とかも不可能じゃないだろw
BGMにtruthガンガン鳴らしてさ。
54名無し野電車区:2009/01/21(水) 06:27:29 ID:hfost2mD0
板金なら数日で復帰できるだろうに。
新たに作るとなると・・・。
55名無し野電車区:2009/01/21(水) 06:30:25 ID:k6sIfC6MO
>>52
大して期待してない奴(5kとか5kとか5kとか)はしぶとく長生きするんだがな…
56名無し野電車区:2009/01/21(水) 12:06:36 ID:8YUcjbkO0
重さや加工性を考えると板金じゃつらいんでしょう
57名無し野電車区:2009/01/21(水) 15:56:11 ID:8KhlFp3h0
市電は「明るい話題」の宝庫! 投稿者:Toyohashi Mania 投稿日:2008年12月20日(土)11時08分38秒   返信・引用
「ほっトラム」いよいよ営業開始しましたね。ニュース等にも載ってましたが、最近暗いニュースが多い中で、こう言った明るいニュースは嬉しいですね。
考えて見ると、今までも、世間の暗いニュースや寂しい話題が多い中で、豊橋の市電だけは明るい話題が多かったと思います。(岐阜の市電が廃止される当日、豊橋では「駅前大通」電停開業のニュースがありました)
これからも、豊橋市電が「明るいニュース」の中心になっていくと面白いですね。


豊橋には良いニュースと言いたいんだろうけど、岐阜の住民のこと考えたら
こんなこと書けないよな。
岐阜在住だが電車も取り上げておいて心底腹が立った。
58名無し野電車区:2009/01/21(水) 15:58:22 ID:yybsjtxI0
岐阜はいらないって市民が多かったんだからしょうがない
59名無し野電車区:2009/01/21(水) 16:07:12 ID:h/WdzXLM0
豊橋が岐阜の電車を取り上げたとかw
岐阜の路面電車がなくなったのは完全に岐阜自身の問題。例え豊橋に1両も移籍しなくても岐阜の結果とは関係ない。
60名無し野電車区:2009/01/21(水) 16:45:01 ID:9r9w1qWdO
岐阜もグループ会社なら生き残れたかもしれなかったね。
61名無し野電車区:2009/01/21(水) 16:54:20 ID:8KhlFp3h0
>>58-60
岐阜市民(特に川南)はいらないだろうが、川北や本巣、関のほうは
要らないなんて思っていない。
まあ、学校一つ潰すぐらいで辞任するのに、路面電車つぶすのには
辞任しない市長だから、その辺は理解してる。

今回の問題は、貰い受けた方の書き方ってモノがあるだろと言う話だ
62名無し野電車区:2009/01/21(水) 17:01:26 ID:Zm/l3d8R0
マジキチですね、わかります
63名無し野電車区:2009/01/21(水) 17:51:10 ID:k5mKmV5L0
ほっトラムは23日運行再開だって。ヨカッタヨカッタ。
64名無し野電車区:2009/01/21(水) 20:04:59 ID:a9AOUAj0O
熊本市電の新型はあの車体では標準軌初か
65名無し野電車区:2009/01/21(水) 20:34:38 ID:euzF8lZA0
>>64
時々でいいのでインチェントロのことも思い出してあげてください。
66名無し野電車区:2009/01/21(水) 21:18:29 ID:lCkaF9OX0
ほっトラムにぶつかった奴って糞じじいなんだと。
あんなでかいものにぶつかるってどういう視力なんだ、糞じじいは。
とっとと新快速にでも飛び込んで死んで
保険で賠償金払えよ。
67名無し野電車区:2009/01/21(水) 21:23:50 ID:lCkaF9OX0
今度の25日に乗りに行く予定だったから怒りが収まらない!!!!!!!
新幹線の指定席券も買ってあるのに。
とにかく糞じじい死ね。
氏ねじゃなくて死ね、たんまり苦しんで死ね。
68名無し野電車区:2009/01/21(水) 21:38:57 ID:d5tf9vlD0
>>66-67
気持ちは分かるが>>63を読んでもちつけ。
指定券払い戻しちゃだめだyo
69名無し野電車区:2009/01/21(水) 22:14:28 ID:9/gqzB6uO
昨日のほっトラムの状況
http://imepita.jp/20090121/798270
実は一部にプラスチックのパーツが使われていて直ぐに治るか分からないらしいです。
昨日乗りに行ったが残念です、一日も早く復帰していただきたい
70名無し野電車区:2009/01/22(木) 10:18:08 ID:O0cH+/yzO
>>65

サンアントニオ乙
71名無し野電車区:2009/01/22(木) 20:00:11 ID:zFr62OmQ0
>>70
8801号乙
72名無し野電車区:2009/01/22(木) 20:54:21 ID:sWwLoxl90
73名無し野電車区:2009/01/24(土) 20:52:52 ID:g5qeRpOTO
ほっトラム運行再開記念age
74名無し野電車区:2009/01/24(土) 21:44:19 ID:HA6EHEt90
ほっと復旧早かったね。
で、怒り狂って指定券を払い戻しちゃった>>66氏は・・
75名無し野電車区:2009/01/25(日) 01:58:29 ID:jZFmU0Ml0
ほっとらむ
あらかじめ予備スカートが準備してあって
交換したのだろう。
76名無し野電車区:2009/01/25(日) 19:38:39 ID:SVrgyxe9O
だろうね。数日かかったのは保険会社が査定?するためか何かか。
77名無し野電車区:2009/01/25(日) 22:56:53 ID:btvL7J8B0
78名無し野電車区:2009/01/26(月) 00:30:20 ID:QTL7lVND0
ダンサーLの進化形
79名無し野電車区:2009/01/26(月) 10:41:00 ID:nHZRPnBeO
シュコダってクルマだけ造ってるんじゃないんだな
80名無し野電車区:2009/01/26(月) 12:50:17 ID:CHQezkhD0
>>79
もともとは工業系の総合メーカーだったようだ、三菱みたいなものかと
欧米が部分低床式に回帰しつつあるってのはマジみたいね、しかし貫通路狭っ!
81名無し野電車区:2009/01/26(月) 14:50:42 ID:Xy9UvMJr0
とうふたん系統だけど、完全低床ですね。
連接部分の台車は左右独立なのかしらん?
連接のメカニズムの関係上、貫通路部分が狭くなってる感じ。
82名無し野電車区:2009/01/26(月) 15:39:42 ID:9CihTi/p0
ドアの数からすると日本のようなワンマンではないだろうから、車内を移動する必要がないってことだろうね。
車内移動無しなら設計も簡単なんだろうけどなあ。
83名無し野電車区:2009/01/26(月) 16:54:06 ID:h0uFuH430
改めて写真でみると分かるけど、片運転台式は無駄がなくていいね。
日本でも導入できないものか。

あと、簡素かつゴテゴテしてないデザイン。日本がんばれよ(´・ω・`)
84名無し野電車区:2009/01/26(月) 21:38:21 ID:M1esWewc0
ワンマンじゃないというより、信用乗車制だからね。
抜き打ちでワンマンじゃない列車が走ると言うか、
走行中に突然ワンマンでなくなるというか。
85名無し野電車区:2009/01/27(火) 00:06:01 ID:KNEPRM8Q0
ただトラブル(事故やすりなど)のことを考えると、通路が狭いのは困り者だな。
シュコダも乗り物関係は共産時代鉄道関連をタトラに任せて乗用車に重点置いてたからこれからかね。
86名無し野電車区:2009/01/27(火) 01:40:20 ID:A6u4Revg0
>>81
図面だと台車のところの床が緩やかなスロープになってるみたいだから独立車輪でもなさそう
駆動軸は先頭と最後尾の1軸づつかな
87名無し野電車区:2009/01/27(火) 02:40:17 ID:rdoqSIvc0
シュコダの路面電車は、去年だったかソフトバンクの携帯電話のCMに出ていたな。
プラハの新車。
88名無し野電車区:2009/01/27(火) 16:42:01 ID:eXxTU59M0
私は電車内で過ごすのが大変好きなんですが、駅を降りるたびに
お金を払っていると出費がかさんで困ります。

そこで、A駅からB駅までの往復券を購入し、AからB駅まで行き、
B駅の改札口を通らずにA駅行きの電車にのってA駅までいき、
A駅についたらまた改札口を通らずそのままB駅行きの
電車に乗ることを考えたんですが、これはキセル乗車に
なってしまうんでしょうか。

詳しい方がおりましたら教えていただけると助かります。
また、もしキセルだった場合、別の方法で格安に電車内に
とどまっていられる方法がありましたら、ご教授願いたいです。
よろしくおねがいします。
89名無し野電車区:2009/01/27(火) 17:12:50 ID:zSfgAu6V0
>>88
なぜ改札の無いことの多い路面電車のスレでそれを聞くのかが理解できないが・・・
大回り乗車は同じ駅を通ったらアウト。A駅に戻ってきた段階で乗車券は失効。


路面電車の場合でも大回り乗車のようなことができる場合があるな。鹿児島市電とか。
鹿児島駅から谷山を2系統→郡元乗換→1系統と乗り継ぎすれば大回りして行ける。
鹿児島駅から鹿児島中央駅に行くのでも1系統→郡元乗換→2系統と乗り継ぐと大回り乗車になるな。
実際やって良いのかどうかはわからんがw(普通鉄道と同じ規則だと考えると大丈夫のはず。乗り換え券に別の規則があればダメだろうな)
90名無し野電車区:2009/01/27(火) 20:42:48 ID:LD+xT1Tl0
フリー乗車券を買ってください
91名無し野電車区:2009/01/27(火) 21:39:45 ID:rdoqSIvc0
>>89
コピペにマジレス禁止。
92名無し野電車区:2009/01/27(火) 22:31:49 ID:zSfgAu6V0
>>91
えー、だからわざわざ鹿児島市電の話出したのにー
9388:2009/01/28(水) 10:49:25 ID:67uG1QzD0
みなさん素晴らしい情報を提供してくださってまことに感謝します。
スレ違いながらも、親切に対応していただき、感嘆しています。
94名無し野電車区:2009/01/29(木) 16:30:46 ID:lGE0jeQNO
いい話だっ単コロ
95名無し野電車区:2009/01/30(金) 01:03:49 ID:Op8BLGny0
都電レトロ調2号車は明日(1/31)運行開始だそうだ。
クリーム+ブルーよりグリーンの方が良かったと思うのは俺だけか。
・・・江ノ電とかぶるが。
96名無し野電車区:2009/01/30(金) 01:18:36 ID:Z17lL6pi0
劣等路電そのものがいらん。なんだ? あの時代めっちゃめっちゃのスタイルは・・・。せめて屋。根のモニタは外してくれ。そうすればだいぶみられるものになるはず
97名無し野電車区:2009/01/30(金) 13:29:01 ID:pAVPARgN0
>>96
では、夏の猛暑でも我慢して下さいね。
俺は、汗が服にまで染み出ているオマエの隣は
ご免こうむるけど。
98名無し野電車区:2009/01/30(金) 14:04:30 ID:4lsdOaeb0
どこかで屋根上機器カバーを外した写真を見たが
マニア的にはそちらの方が違和感なかったなw
鉄道や意匠に興味のない人はあれをすんなり受け入れてしまうと思う。
99名無し野電車区:2009/01/30(金) 16:06:27 ID:c7OklaY40
ジョイフルトレインならそれはそれでいいけど、いい加減レトロから離れたらどうかと思う。都電だけの話じゃなくて余所の鉄道やバスも含めて。
100名無し野電車区:2009/01/30(金) 16:18:31 ID:/SWO0imV0
100`ポスト
101名無し野電車区:2009/01/30(金) 20:44:11 ID:pAVPARgN0
>>99
位置づけは完全にジョイフルだろ。>9001 9002
102名無し野電車区:2009/01/30(金) 22:57:57 ID:iKwaWIf20
ひと月ほど前の話題だけど、ここでは出てなかったようなので

函館市電、超低床車2両目を来年度導入(以下ソース)
http://www.ehako.com/news/news2008a/3604_index_msg.shtml
103名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:57:13 ID:r0al+twN0
>>97
ばーか。あのモニタが冷房装置本体だと思ってるのか?
104名無し野電車区:2009/01/31(土) 16:00:56 ID:Zuo0/gcL0
堺市の広報2月号に堺のLRTの基本計画が載ってた。
阪堺との直通運転を行い、大小路交差点で平面交差。
堺東駅〜堺駅東口に加えて、堺東駅〜浜寺駅前・我孫子道で直通運転。
阪堺線我孫子道以北については何も書いてない。

車両なんだがイメージ図では鹿児島の5車体連接のやつに近い。
で、18m車体で架線レスのバッテリーLRVの車両を導入と。

堺東駅〜堺駅は架線レスで作る模様。
105名無し野電車区:2009/01/31(土) 16:07:22 ID:ZmZvszRD0 BE:746106454-2BP(55)
>>89
結論から言うと可能かもしれんがやっちゃいけない。
鹿児島駅から乗った時点で乗換券は発行されない(鹿児島駅から両系統が出発するため)。
多分気づかれないで乗換券もらえると思うがICカードだとおそらく無理。
106名無し野電車区:2009/01/31(土) 22:22:12 ID:sHAloFja0
土電の元名鉄車がちょこっとリニューアルされたらしい
http://rail.uploader.dyndns.org/index.php?&id=718971

冷房車導入・・・というか今後の車両置換えの方はどうするんだろう
107名無し野電車区:2009/02/01(日) 11:37:42 ID:igrdz+s10
>>106
都電7500のハコだけもらってきて200形の足回りとあわせたりしそう

そういや都電7500ってなんで7000より先に廃車になるんだっけ
108名無し野電車区:2009/02/01(日) 17:01:33 ID:/79FHnW90
>>107
7000は冷改時に改修されているから。
109名無し野電車区:2009/02/01(日) 20:37:33 ID:pINKeR1y0
冷改後にも再度更新されているから、が正解かと。
110名無し野電車区:2009/02/03(火) 21:52:10 ID:KRESAE3r0
今はっきりしてるのってこれだけ?

2008年度
豊橋鉄道T1000×1(済)
東京都電9000×1(済・2007年度発注分)
万葉線MLRV1000×2(3月)
熊本市電新形式×2(3月)

2009年度
東京都電8800×2(2008年度発注分)
富山地鉄新形式×3
函館9600×1
東京都電8800×3(発注・次年度導入)
111名無し野電車区:2009/02/03(火) 21:58:45 ID:KRESAE3r0
訂正、都電が違ってた

2008年度
豊橋鉄道T1000×1(済)
東京都電9000×1(済・2007年度発注分)
万葉線MLRV1000×2(3月)
熊本市電新形式×2(3月)
東京都電8800×2(2007年度発注分)

2009年度
富山地鉄新形式×3
函館9600×1
東京都電8800×3(2008年度発注分)
東京都電8800×5(発注・次年度導入)
112名無し野電車区:2009/02/04(水) 16:05:05 ID:6KHIA7ZE0
>>111
長崎はまだだっけか?
113名無し野電車区:2009/02/04(水) 17:56:01 ID:BMV6KzUv0
>>112
具体的な内容や対象がどの事業者かとかはわからないけど
来年度予算にLRT関連で2億ほど計上されてる>九州運輸局
http://www.qst.mlit.go.jp/press/pdf/press081225_1.pdf
114名無し野電車区:2009/02/04(水) 20:14:32 ID:n2yxoycF0
一種に特化し作り続ける新潟
なんでもありのアルナ
115名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:50:08 ID:2zeXmtht0
一昨日のテレ朝スーパーモーニングで熊本市電の歩行者ひき逃げが出ていた件に付いて
116名無し野電車区:2009/02/05(木) 06:05:42 ID:Q39TIFrC0
>>105,89
どうも出発地・目的地の組み合わせで大回りもでいける場合と出来ない場合があるみたい。
ぐるぐるは出来ないw。
117名無し野電車区:2009/02/05(木) 06:35:05 ID:KjHSPqIA0
加治屋町−市立病院間はできそうだな。
ただ、本当に乗りたいだけの時にしかやらないだろうけど。
118名無し野電車区:2009/02/05(木) 21:16:03 ID:ANRikQPn0
「人口の割りに栄えてる(かつ路面電車がある)都市」
って松山・長崎・熊本あたりか?

あくまでイメージだけど、
そういう都市って民度が高い印象がある。
(自家用車持ちたがる=DQNって短絡思考ではないがw)

もしくは都市経済がうまくまわってるか。
そういう所に住みたい。
(by 和歌山市民)
119名無し野電車区:2009/02/05(木) 21:33:05 ID:EUget9Yb0
>>118
>人口の割りに栄えてる(かつ路面電車がある)都市
>そういう都市って民度が高い印象がある



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
路電原理主義者乙wwwwwwwwwww
路面電車が走ってれば経済好調なんだなwwwwwwwwwwww
120名無し野電車区:2009/02/05(木) 21:35:42 ID:ANRikQPn0
>>119
いや、あんま使ったことないから憧れがハンパじゃないw
最寄りの阪堺線はショボいし。
121名無し野電車区:2009/02/05(木) 22:27:58 ID:RwYemkCx0
和歌山って以前路面電車がなかったか?
122名無し野電車区:2009/02/05(木) 22:45:55 ID:ANRikQPn0
>>121
ありましたが40年くらい前に廃線になりました。
その後即衰退、という訳ではないのですが、
近年は典型的なファースト風土都市に・・・。

知人が「長崎は路面沿線が栄えててものすごく便利」
と言っていたので移住しようかと考えています。
(和歌山も飽きましたし三男ですし転職しやすい職業なので)

他の候補地は岡山・広島・熊本・松山あたりです。
富山は雪で×、それより遠いところは気分的に気が引けます。
123路面ぬこ:2009/02/06(金) 04:00:33 ID:F2lTj2Q6O
>>118
人口の割に栄えていて路面電車も栄えてる都市なら鹿児島市を忘れないでくれ!
124名無し野電車区:2009/02/06(金) 04:24:16 ID:TX3gykvg0
鹿児島出身だけど
松山と高松(あれはも路面電車だよね)は感じのいい街だったな。
栗林公園とかスキーリフトで登る松山城とか。
125名無し野電車区:2009/02/06(金) 06:01:48 ID:mpcWNUNiO
路面電車もモノレールも地下鉄も走る藤沢が一番ですね
126名無し野電車区:2009/02/06(金) 14:50:19 ID:+9Uk0Lum0
>>111
都電8800は2007年度予算で発注ということは間もなく出るということかな。
>>113
↓これが気になる
>○地方鉄道の活性化・LRTの整備
>・コミュニティ・レール化の推進予算額1,125百万円の内数(新設)
>潜在的な鉄道利用ニーズが大きい地方都市やその近郊の路線等について、
>総合連携計画に基づきハード・ソフト一体で大幅な利便性向上等を図る
>「コミュニティ・レール化」を支援する。
127名無し野電車区:2009/02/06(金) 18:28:43 ID:I3Lvxjkj0
128名無し野電車区:2009/02/07(土) 08:18:28 ID:KL0OnbNYO
昨日は初午だったんで都電荒川線の王子駅前で下車して王子稲荷の凧市に行ってきました。
火防守護の奴凧も授かり、御縁日で賑わう屋台でいろいろ味わってきました。
冷たい風を感じる日だったけど、暖かい甘酒をとても美味しくいただきました。
王子ですと、ホントはJRで行ったほうが楽なんですが、ああいう日はやはり遠回りでも荒川線がいいですね。
18日の二の午にも行こうっと♪
129名無し野電車区:2009/02/07(土) 09:47:32 ID:Nls88INv0
下一桁4の日の巣鴨&庚申塚もよろしく
130名無し野電車区:2009/02/08(日) 03:08:51 ID:Zz9pBelW0
荒川線の路線拡充マダー?チンチーン!(AA略

>>125
江ノ電は鉄道線ですけどね。
(車体が高床の路面電車なんだけど・・)
131名無し野電車区:2009/02/08(日) 09:45:41 ID:lqb3JqZz0
藤沢の地下鉄?とおもったら横浜の青線が来てるんだね
132名無し野電車区:2009/02/09(月) 23:56:41 ID:wf9WkdRI0
熊本市電にはねられ重体の女性亡くなる  2009-02-09
ttp://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=16986&mod=3000

市電の人身事故 意識不明の女性が死亡  2/9
mms://wmt9-od.stream.ne.jp/vod11/kkt/09020904.wmv
熊本市電にはねられ意識不明になっていた女性(当時34)がきょう死亡した。
女性は去年10月、熊本市花園で、道路を横断中に市電にはねられた。
当時、運転士は運賃箱を操作していて、信号を見落とした可能性が高いことがわかり、
警察は1月、市電を運転していた53歳の男の運転士を、業務上過失傷害の疑いで書類送検した。
その後熊本市交通局は運転士を停職6か月の懲戒処分としていた。

女性が死亡したことについて熊本市交通局は、「不注意で死亡させたことは深くお詫び申し上げたい。
今後の 補償などは、誠意を持って対応させて頂きたい」とコメントしている。
133名無し野電車区:2009/02/10(火) 00:20:23 ID:8ys9WO9+0
竹中平蔵と川渕三郎は出身が50kmぐらいしか違わない。
134名無し野電車区:2009/02/10(火) 00:35:19 ID:CD1U3agA0
なぜか身長が50kmぐらいしか・・・と読んでしまったw
135応援 ◆AQTQ/6kXAI :2009/02/10(火) 15:21:14 ID:uRdM26x80
age
136名無し野電車区:2009/02/11(水) 01:02:18 ID:YV8Fo9SC0
伊予鉄は郊外線の車両置換えが完了したら
次は市内線の本格置換え・・・を考えるんだろうかやっぱり
137名無し野電車区:2009/02/11(水) 12:37:39 ID:AQtzoFy20
>>114
アルナは何でもアルナ。
138名無し野電車区:2009/02/11(水) 12:47:59 ID:WNU9l8SH0
・・・。
139名無し野電車区:2009/02/11(水) 17:28:38 ID:3QEOgMj50
急に寒気が・・・
140名無し野電車区:2009/02/11(水) 17:52:09 ID:WqxocQGBO
奴がいないと平和だな
141名無し野電車区:2009/02/11(水) 20:59:55 ID:WNU9l8SH0
前の方に「路面電車のあるとこに住みたい」って
言ってた人いたけど、
鹿児島と熊本が地元民としてはおすすめ。
しかも鹿児島はバスも走りまくってるから
端から見たら結構カオス。
両市とも人通りも多いし。

松山は正直ショボすぎて話にならなかった。
長崎は最近元気ない感じがある。
(もう少し昔は熊本レベルだった)
142名無し野電車区:2009/02/12(木) 18:51:36 ID:4GI1UHEVO
age
143名無し野電車区:2009/02/12(木) 18:57:54 ID:mqvilDSE0
>>132
>市電を運転していた53歳の男の運転士

中島孝昭
144名無し野電車区:2009/02/12(木) 23:07:15 ID:tZonYZ8e0
>>140
奴?
北勢線は路面電車じゃないよ。
145名無し野電車区:2009/02/12(木) 23:13:59 ID:7kcvqGn70
久居駅。
146名無し野電車区:2009/02/13(金) 00:31:20 ID:bTuMsdQ20
気合の入ったアルナ製大型LRVを見てみたい気がする

実現の可能性は。。。
147名無し野電車区:2009/02/13(金) 09:30:19 ID:skopyKV60
タイプUの5連接を見てみたいなあ。
25mくらいになるか?
148名無し野電車区:2009/02/13(金) 21:06:32 ID:xhwSHNqFO
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090213-OYT1T00600.htm

軌道内通行禁止にすれば済む話では…
149名無し野電車区:2009/02/13(金) 22:07:47 ID:gBGGkqzS0
>>146
C2の狭軌版(C2a?)みたいなのの方が実現性ありそう
150名無し野電車区:2009/02/14(土) 14:52:07 ID:k1IJ32ihO
広電路線図の十日市町〜宮島口と土橋〜江波を抜かして逆さまにしたら長崎の路線図になる。
151名無し野電車区:2009/02/14(土) 15:04:09 ID:i5pHZyDg0
>>149
軌間の関係でクロスシートしか配置できないので、下手するとS型より収容人数が少なくなるのでは?
UaかA5(の狭軌版)あたりが無難。
152名無し野電車区:2009/02/14(土) 21:17:51 ID:BDbAqQ5t0
これってどこのやつだ?
ttp://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1234604370_2.JPG
153名無し野電車区:2009/02/14(土) 21:23:38 ID:vtvnCWro0
都電の新型車だと思われ
154名無し野電車区:2009/02/14(土) 22:07:52 ID:jxBg78Te0
>>152>>153
ガ――――――――――ン
なんて新鮮味のない新車なんだよ
155名無し野電車区:2009/02/15(日) 00:54:39 ID:GTzu8Jbn0
698 名前:名無し野電車区 投稿日:2009/02/10(火) 22:07:01 ID:H1+4xXq80
http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_tetuki/img/keikaku_01.pdf
http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_tetuki/img/keikaku_02.pdf
http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_tetuki/img/keikaku_03.pdf
東西鉄軌道( 堺浜〜 堺東駅間) 基本計画(案)

堺はSWIMOで確定なのかな
156名無し野電車区:2009/02/15(日) 01:22:10 ID:THxUqc+/0
堺駅前東口と堺東駅前
これだと混同が多発しそう。
157名無し野電車区:2009/02/15(日) 03:09:03 ID:qFZ4MA5N0
秋葉にも路面あったよな 路面つーか軽便一歩手前というか
あ、オタクが溢れかえってるところじゃなくてその本家の方ね
158名無し野電車区:2009/02/15(日) 08:41:23 ID:cp5fcsPW0
元大阪市電の車両、広島、長崎で走っているね
159名無し野電車区:2009/02/15(日) 21:25:37 ID:eqNm1Kj+0
堺市計画の「LRT」初めての住民説明会
ttp://www.ktv.co.jp/news/date/20090215m/20090215f_lrt.asx
 堺市が2011年の開業を目指す次世代型路面電車「LRT」事業の基本計画案について、初めて計画沿線の
住民に説明会を開いた。
 計画沿線の住民に初めて開かれた説明会には約300人が参加。堺市では東西の交通軸の強化のため、次
世代型路面電車「LRT」の2011年春からの開業をめざしている。
 質疑応答では「地域の活性化のチャンスになる」といった意見が出る一方、「採算がとれず赤字となるのでは
ないか」といった、計画を不安視する意見も出されていた。市では今後も住民に説明会を開き、来年度中の着
工を目指したいと話す。
160名無し野電車区:2009/02/16(月) 02:11:57 ID:WWF8u3Vs0
やんちゃなLRT
161名無し野電車区:2009/02/16(月) 11:00:49 ID:sXjm59GY0
>>158
  長崎にはいないぞ
   500型は一部機器流用だが 後に台車を履き替えたのでほぼ流用機器も残ってないと思われ
162名無し野電車区:2009/02/18(水) 15:25:40 ID:XtlzREX0O
そう言えば鹿児島の500って激減してんのね
いつの間に…
163名無し野電車区:2009/02/18(水) 17:18:11 ID:3urFlM420
置きかえの対象だからね。
見た目は600とあまり変わらないけど、500は半鋼製なもんで車体強度が限界で台車とかもけっこうきてるそうだ。
164名無し野電車区:2009/02/19(木) 01:15:34 ID:r0p7rHhA0
165名無し野電車区:2009/02/19(木) 10:21:53 ID:09yhXGMFO
>>163

半鋼製って全部鉄製ではないってことだよね?
鉄以外で何を使っているん?

166名無し野電車区:2009/02/19(木) 10:26:36 ID:ymB25cPr0
>>165
木材に決まってるだろ
167名無し野電車区:2009/02/19(木) 18:14:43 ID:ZH+cGVYV0
訃報です。

京都のLRT計画などに関わっておられた京都大学の北村隆一教授がお亡くなりになられました。
以下、私の属するメーリングリストから、引用しておきます(改行が多すぎのため部分改変)。

>前略
> 先程の北村隆一教授の物故連絡の告別式の時刻が違うとのご指摘を
> いただきました。詳細が判明致しましたのであわせて
> 改めてご連絡させていただきます。

> ◆昭和 47年 3月卒 北村 隆一(きたむら りゅういち)教授
>  <所属:都市社会工学専攻・
>      交通マネジメント工学講座・交通行動システム>
>  【通 夜】
>    日 時:平成21年2月21日(土) 18:00
>    場 所:金戒光明寺(黒谷)長安院
>        〒606-8331 京都府京都市左京区黒谷町121
>             (白川丸太町交差点の北西方面)
>             (最寄り駅:京都市営地下鉄蹴上駅)
>        TEL:075-771-6207
>  【告別式】
> 日 時:平成21年2月22日(日) 10:30
>    場 所:金戒光明寺(黒谷)長安院
>        〒606-8331 京都府京都市左京区黒谷町121
>             (白川丸太町交差点の北西方面)
>             (最寄り駅:京都市営地下鉄蹴上駅)
>        TEL:075-771-6207
>    喪 主:北村 佳子(きたむら よしこ) (妻)
>     草々
> ※御香典・ご供物は故人の意志によりご辞退される旨お申し出がありました
>  ので、申し添えます。
168名無し野電車区:2009/02/19(木) 19:32:58 ID:RJ1gZZfO0
>>165
もう答えでてるけど木材。
戸袋窓の部分から内側を見ると木の地肌そのままの木材が見えたり。(501号)
http://user.ftth100.net/BUS/oreore/src/1235039241351.jpg
169名無し野電車区:2009/02/20(金) 13:55:05 ID:Qqhdxw0Y0
路面電車がなくなったのは岩手、秋田、宮城、福島、茨城、群馬、新潟、
山梨、長野、石川、岐阜、静岡、三重、和歌山、兵庫、香川、山口、大分
(旭川、花巻、秋田、仙台、福島、水戸、前橋、高崎、渋川、川崎、横浜、
小田原、新潟、甲府、松本、上田、金沢、岐阜、三島、静岡、名古屋、伊勢、
和歌山、神戸、呉、丸亀、高松、下関、大分)
170和歌山県民:2009/02/20(金) 15:32:15 ID:jZ2qnh+T0
タラタラと走る路面電車より車の方が便利。
堺市の奴とか住民から反対意見ばかりだ。
171遁頓豊橋 ◆.NExMUhOCg :2009/02/20(金) 19:37:32 ID:VVBppm0m0
>>169
一宮も加えれ。豊川は…、路面電車としてはなくなったけど
線路は残っているし軌道法適用区間だしなあ。

スピードを出すならセンターリザベーションなんかで分離したり専用軌道化あたりか。
地下鉄や高架鉄はコストがかかるだろうに。
172名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:07:27 ID:NA6V0I+f0
日本でLRTが普及しないのは、議論ばっかりして結局何にもしようと
しない政治家の決断力の無さが最大の原因だな。
税金使って有識者集めて検討して海外視察まで行って、その挙句に
単なる先送りになったプロジェクトが、いったい日本にいくつあるのか。

住民説明会で反対意見が目立つのは、反対意見ばかり強調したがる
マスコミの報道姿勢が主因だよ。現実にはそういう人は少数。
多数派は消極的賛成か無関心かのどちらかだよ。
だからこそ、結局は政治や行政の実行力が問われているのに・・・。
173名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:08:33 ID:EvOgTsKK0
LRT論議をしたい方は交通政策板へどうぞ。
174名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:13:28 ID:Kg2q13bo0
バスで事足りるじゃないか。
数分に1台しか走らないんだから軌道のスペースがもったいない。
それよりクルマの車線にしたほうがいい。
175名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:20:35 ID:NA6V0I+f0
>>174
鉄道板でこういう事を書く奴って、要するに議論に冷や水浴びせたり、
わざと挑発的な事を書いて、その反応を見るのを楽しんでいるだけだろ。

まあ、2ちゃんねるの書き込みの9割がそんなもんだろうけど。
176名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:21:39 ID:KxU7GGAd0
ただバスを増やし過ぎると、今度はバスが道を塞いじゃって邪魔になったりとか・・
バスレーンとして使うのが一番賢いな
177名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:27:19 ID:EvOgTsKK0
だから、ここで論議するなってーの。
178和歌山県民:2009/02/21(土) 01:36:14 ID:9MXICseT0
>>175
全く持ってその通りだ。
179名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:40:08 ID:hMGnolxp0
180名無し野電車区:2009/02/21(土) 11:16:38 ID:Gw+QaSRu0
>>176
バスレーン設定で解決?
福岡・長崎・熊本を見てこい、話はそれからだ
181名無し野電車区:2009/02/21(土) 19:44:58 ID:avv152/cO
国交省の肝入りで鹿児島あたりでLRTモデル事業出来ないもんかね?

谷山、鹿児島駅、郡元、鹿児島中央駅にパーク&ライド施設を作ってさ
んで、高見馬場〜朝日通りはトランジットモール化

182名無し野電車区:2009/02/21(土) 22:38:07 ID:T0XvW7qX0
だから、ここでLRTの話するんじゃねーよ。
これだから社会派は嫌いなんだ。
183名無し野電車区:2009/02/22(日) 05:41:06 ID:/zbVHbNKO
>>182

> だから、ここでLRTの話するんじゃねーよ。
> これだから社会派は嫌いなんだ。


宇都宮はどうなると思います?
184名無し野電車区:2009/02/22(日) 11:16:38 ID:1RQXch420
>>183
なるようにしかならない
宇都宮のことなんか余所の市民が知ったことか
185名無し野電車区:2009/02/22(日) 11:28:46 ID:/zbVHbNKO
>>184

> 宇都宮のことなんか余所の市民が知ったことか

じゃあ堺のことはどう思います?
186名無し野電車区:2009/02/22(日) 11:36:21 ID:oMfU8SRe0
>>185
 わざわざ同じ質問繰り返すこともないだろう。
187名無し野電車区:2009/02/22(日) 12:02:14 ID:EWwNgTgi0
>>175
しばらく前まで174みたいな輩がこのスレにも多かったな。
188名無し野電車区:2009/02/22(日) 12:39:17 ID:0UwMB9jg0
>>152
一瞬上町の車庫かと思ったw
189名無し野電車区:2009/02/22(日) 12:50:34 ID:CNPi8Ikj0
>>183
>宇都宮はどうなると思います?

http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20090211ddlk09040082000c.html
宇都宮市:市内のバスネットワーク、4階層で構成 検討委が素案 /毎日新聞 2009年2月11日 栃木版


 宇都宮市のバス交通の利便性を検証する「バスシステム検討委員会」(委員長=永井護・宇都宮大教授)が10日開かれ、検討結果の報告の素案をまとめた。
市は「検討結果を参考に鉄道、バス、自転車などが相互に連携した総合的な交通ネットワークを構築したい」と説明している。

 素案によると、市内のバスのネットワークを基幹、幹線、支線、ミニバスの4階層で構成する。
JR宇都宮駅を起点とした東西の基幹交通をバスで担う場合、大量輸送が可能な「連節バス」や、主要なバス停にのみ停車する「急行バス」の運行、バス優先・専用レーンの拡充などの利便化策を盛り込んだ。

 出席した委員からは「バスを東西の交通軸にした場合の一般交通への影響を検証してほしい」「バス事業者としては行政の協力、支援がないと利便化策を実施できない」などの意見が出た。
190名無し野電車区:2009/02/22(日) 12:51:36 ID:CNPi8Ikj0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20090213-OYT8T00078.htm
バス利便性向上へ 駐輪場設置
関東自動車、将来「県内20か所に」


 バスの利用拡大の切り札は自転車――。県内でバス停の近くに駐輪場を設置する「サイクル&バスライド」の取り組みが相次いでいる。バス最大手の関東自動車は12日に宇都宮市内の車庫などのバス停3か所に駐輪場を新設し、将来は20か所まで増やす。
宇都宮市も3月末に開設する予定で、官民共同で自転車とバスの乗り継ぎを便利にすることで、乗用車のドライバーにバスへの乗り換えを促す狙いがある。

 関東自動車が新設した駐輪場は同市柳田町の柳田車庫など3か所で、いずれも屋根付きで15台程度の自転車が置ける。同社は同市宝木町や鹿沼市内など3か所で設置済みだ。今後は住宅地のバス停を中心に毎年3か所新設し、県内20か所に増やす方針だ。

 一方、宇都宮市も3月末までに同市南部のバス停に約15台分の駐輪場を作る。同市は、駐輪場を作ったバス会社に建設費用の2分の1(上限100万円)を助成する制度を設けており、設置に積極的だ。
県も昨年、宇都宮市内の2か所で、バス停近くの歩道橋下に計30台分の駐輪場を設置した。

 関東自動車などによると、既設の駐輪場は高校生を中心に利用が定着し、平日はほぼ満杯で、バス停付近の放置自転車がなくなる効果もあるという。宇都宮市内にバス通勤する男性は、「家からバス停が遠く、駐輪場のおかげで自転車が使えるようになり便利になった」と喜ぶ。

 県交通政策課は3月末までに、バス停近くの駐輪場新設に関する運用指針をまとめる予定だ。バスの便数や路線が減ると、高齢者や学生など車を運転できない人の生活に影響が出るため、サービス向上で利用拡大を促す考えだ。
2006年度のバス利用者は約5万5000人で、ピークだった1969年度の約40万人と比べて15%に激減し、バス路線も縮小している。

 ただ、駐輪場が設置された場所や計画地はすべて、バス会社や自治体の所有地で、「土地を取得して設置すると採算が合わず、難しい」(関東自動車)という。「サイクル&バスライド」の普及はドライバーの意識改革とともに、設置場所の確保も課題になりそうだ。

(2009年2月13日 読売新聞)
191名無し野電車区:2009/02/22(日) 12:59:44 ID:1BKkqMGp0
いいかげんうざいんだよ。
LRTの話は。
192名無し野電車区:2009/02/22(日) 13:01:21 ID:+Jj01a/Z0
駐輪場、15台分って……。
193名無し野電車区:2009/02/22(日) 20:29:51 ID:U+qoTJmx0
>>182>>191
藻舞こそいちいちウザい。
何ならホスト晒してやろうか。
2ちゃんが完全ホスト秘匿だと思っているみたいだから。
フリーの某2ちゃんブラウザをいじくれば簡単にホストが判る。
194名無し野電車区:2009/02/22(日) 20:49:12 ID:v9H8C1eW0
なんでバスの話してる奴が居るんだか。

>フリーの某2ちゃんブラウザをいじくれば簡単にホストが判る。
おお、怖い怖いw

で、>>182>>191がホスト晒されて何の問題があるんだろう。
学校や会社から書き込みしてる奴は困るだろうけどさ。
195名無し野電車区:2009/02/22(日) 21:09:46 ID:eCxYI8B40
>フリーの某2ちゃんブラウザをいじくれば簡単にホストが判る

大口叩いてないで事実ならブラウザーの種類と方法を書いたらどうだ。
サーバーからホスト情報が送られてないのにどうやってホストを知ることが出来るんだ。
デタラメじゃなかったらその方法を書いてみな。


http://pcq.furu.org/thread.php?thread=87555
[87555] 2ch型BBSでのホスト表示はブラウザ側で出来るでしょうか?

87556] ふつう、そういうことはブラウザ側ではどうしようもありません。
ブラウザは、サーバから送られる限られた情報を表示するだけのものです。
サーバ側から送られていないものを、表示することはできません。
196名無し野電車区:2009/02/22(日) 22:08:38 ID:DhamaNGv0
★問答無用でレス代行★17
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1234962253/758

758 名前:Classical名無しさん[] 投稿日:09/02/22 21:04 ID:qBxHtXsA
よろしくお願いします。
【URL】http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231511877/l50
【名前欄】名無し募集中。。。
【メール欄】
【本文】↓
>フリーの某2ちゃんブラウザをいじくれば簡単にホストが判る

大口叩いてないで事実ならブラウザーの種類と方法を書いたらどうだ。
サーバーからホスト情報が送られてないのにどうやってホストを知ることが出来るんだ。
デタラメじゃなかったらその方法を書いてみな。


http://pcq.furu.org/thread.php?thread=87555
[87555] 2ch型BBSでのホスト表示はブラウザ側で出来るでしょうか?

87556] ふつう、そういうことはブラウザ側ではどうしようもありません。
ブラウザは、サーバから送られる限られた情報を表示するだけのものです。
サーバ側から送られていないものを、表示することはできません。
197名無し野電車区:2009/02/22(日) 22:51:15 ID:1BKkqMGp0
>>193
>1をよーく読みましょう。
198名無し野電車区:2009/02/23(月) 12:33:33 ID:fjdAfI5xO
都電7500の車体が、西日本の某地へ売却され、非冷房の老朽車を置き換えるらしいです。
199名無し野電車区:2009/02/23(月) 15:41:48 ID:X6/utwMX0
>>198
やんちゃな161形?
200名無し野電車区:2009/02/23(月) 15:51:55 ID:Lb3xazvz0
>>199
あそこはSWIMO入れる前提で話が進んでるし
イベント車とかじゃない非冷房車が残ってるところってあと一箇所しかないな
やっぱり200形の車体乗せ換えか
201名無し野電車区:2009/02/23(月) 16:04:32 ID:lqv+U5uw0
>>200
「とでん」かな?
200形の台車って都電のよりもクラシックだったような。
202名無し野電車区:2009/02/23(月) 18:33:47 ID:fjdAfI5xO
まだ本決まりじゃないですが、とでんの車庫にとでんの人が来てたようです。
203名無し野電車区:2009/02/23(月) 20:18:10 ID:yHeQp82I0
都電車の改造は荊の道
豊鉄が苦労して通った道をこのご時勢に再び通り抜けようとする勇者が現れるとはw
204名無し野電車区:2009/02/23(月) 20:30:01 ID:h8Ztc9T/0
ホーム付きが前提の車だからねぇ。
205名無し野電車区:2009/02/23(月) 21:27:12 ID:gW3r+6ML0
まあ、外国の電車を改造しまくった土電のことだ。
器用に改造することだろう。

・・・・しかし、あんまりかっこよくなさそうだ。
206名無し野電車区:2009/02/23(月) 22:03:16 ID:3K7yAoKp0
普通に考えてアルナ行きだろ
元名鉄車の改造すらそうだったんだから
207名無し野電車区:2009/02/24(火) 01:14:12 ID:vtiSf/eu0
>高知
はりまや橋の分岐も結構急カーブなんだっけ
まあ幅の狭い狭軌用台車を用意できるぶん豊橋よりは条件が良いか
208名無し野電車区:2009/02/24(火) 13:04:47 ID:Hn+H4r3p0
都電で観光したいが見どころある?
209名無し野電車区:2009/02/24(火) 14:10:49 ID:brYvTyBI0
>>208
総合板の都電スレで聞けば?
210名無し野電車区:2009/02/24(火) 21:48:00 ID:qLc8EPCl0
>>208
学習院大学、早稲田の学食めぐり。
211名無し野電車区:2009/02/24(火) 21:56:35 ID:BxAL0d4Q0
>>208
梶原電停の近くの和菓子屋。
212名無し野電車区:2009/02/24(火) 22:05:29 ID:Hn+H4r3p0
>>209-211
ありがとう
213名無し野電車区:2009/02/24(火) 23:51:32 ID:Udm76UZA0
214名無し野電車区:2009/02/25(水) 05:09:09 ID:jHIsTM/lO
>>208
町屋行けばモー娘の亀井絵里の実家もオススメ
215名無し野電車区:2009/02/25(水) 12:21:21 ID:hchkEcXGO
>>214

> 町屋行けばモー娘の亀井絵里の実家もオススメ

なんか有名な店でもやってるのか?
216名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:17:43 ID:4vugJrXm0
>>214
ずいぶんとマニアックなのれす
217名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:10:47 ID:DMxSDeLOO
今朝の南日本新聞に、鹿児島市電が世界初(?)の芝刈り車両を導入するとの記事が掲載

何でも、旧型車両を流用して芝刈りトレーラーを牽引させるらしい
散水機能も付けて、芝生軌道の整備費用軽減を狙うとのこと
218名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:39:54 ID:d9MC1TQ90
>>217
営業終了後の深夜が狙い目ですかね?
219名無し野電車区:2009/02/26(木) 19:08:15 ID:OLokljoI0
220名無し野電車区:2009/02/26(木) 19:34:36 ID:TRJDb0N00
>217
洗濯車も作れば、桃太郎見つかるんじゃないかw
221名無し野電車区:2009/02/26(木) 20:51:49 ID:DMxSDeLOO
愛称はぜひ『ぐりーんかったー』でお願いしたい
222名無し野電車区:2009/02/26(木) 21:04:43 ID:/KCqeRHW0
なんか別の街を走ってそうだなw
223名無し野電車区:2009/02/26(木) 21:23:11 ID:DMxSDeLOO
牽引する(おそらく)500型は、もちろんあの街の連接車をイメージしたカラーリングで
224名無し野電車区:2009/02/26(木) 21:26:36 ID:BjyTm8Cg0
芝も、高温多湿な日本では育ちすぎちゃうのかね?
ヨーロッパじゃレール研磨車なんか結構走っているようだけど。
225名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:06:31 ID:wgxY0ve40
>>219
>市公園緑化課は「珍しい風景なので、新しい観光資源にもなれば」としている。
昼間に走らせるのかよw
しかし牽引式だと終点でどうするんだろ
226名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:15:56 ID:DMxSDeLOO
>>225

> しかし牽引式だと終点でどうするんだろ

つ坊っちゃん列車方式
227名無し野電車区:2009/02/27(金) 01:21:21 ID:HYaUJjzCO
>>226
一瞬「ボギー車を回すのかよ!」と思ってしまったwww
228名無し野電車区:2009/02/27(金) 09:26:11 ID:ji8uti4kO
>>226

なるほど
芝刈り車両自体にターンテーブルを取り付けてジャッキアップで方向転換か
229名無し野電車区:2009/02/27(金) 12:37:52 ID:PsCCP2Lk0
芝刈り機で有名な企業ってどこだ?
230名無し野電車区:2009/02/27(金) 12:42:00 ID:SoOPvuaj0
HONDA
231名無し野電車区:2009/02/27(金) 12:45:47 ID:mK8JFvpX0
>>225
観光資源化を考えてるのは、「軌道内が芝生で緑化されてること」じゃないの?
232名無し野電車区:2009/02/27(金) 12:48:28 ID:k0on69ZIO
今晩にアルナ車両から都電が出荷されます。
233名無し野電車区:2009/02/27(金) 13:29:38 ID:ji8uti4kO
アルナ製のハイテク芝刈り機なら見てみたい
234名無し野電車区:2009/02/27(金) 15:47:08 ID:N4/vlDkB0
ロータリー除雪車みたいに刈った芝を豪快に外に放り出す・・・わけないよな。
235名無し野電車区:2009/02/28(土) 00:07:30 ID:ZkHKXAfo0
アメリカの企業だろ!?
わざわざマリネラ王国から買いに行くくらいだから
236名無し野電車区:2009/02/28(土) 00:50:31 ID:HTPoddmHO
>>226
>>228
何れにせよ引っ張っていった電車は終点で芝刈り車の奥にとじこめられてしまうがな。
もしかして芝刈り車は環状部だけ走らせて、郡元以北や天文館〜鹿駅前は従来通りの方法で、とかw
237名無し野電車区:2009/02/28(土) 00:53:19 ID:UE+3IsWq0
>>236
鹿児島駅前や谷山に入る前に芝刈り車を切り離す。

電車だけが折り返す。

芝刈り車を手押しで折り返す。そして連結。

これで解決。
238名無し野電車区:2009/02/28(土) 09:35:03 ID:u6O/VadYO
もうさ、車輪が付いたウニモグでいーじゃん(笑)

どこからでも線路に入れるし

と思ったけど芝生踏むからダメか
239名無し野電車区:2009/02/28(土) 11:06:15 ID:rCiR+bAf0
このご時世、芝刈りバイト(日給7000円)ででも募集掛ければ殺到、
一生懸命してくれるよ。

高価な芝刈り車両を購入せんでも。
そのゼニで新型車購入を。
240名無し野電車区:2009/02/28(土) 11:31:57 ID:w+nHa2nf0
環状線内は日中もするとして、折り返しに手間がかかる鹿児島駅・谷山方面は深夜だけとか?
241名無し野電車区:2009/02/28(土) 12:56:06 ID:U1AJHQHW0
転回装置をつけるとなると
[芝刈り機](車輪)[転回装置](車輪)[吸い取り装置]
みたいな機器配置になるのかな

ところで鹿児島って桜島対策で散水車持ってなかったっけ?
242名無し野電車区:2009/02/28(土) 13:29:21 ID:kt+tTE/p0 BE:373053252-2BP(2232)
芝は専用軌道部分には整備されないと思う
ただそれでも高見馬場-鹿児島駅前はどうするんだろう
243名無し野電車区:2009/02/28(土) 13:33:55 ID:kt+tTE/p0 BE:2089097287-2BP(2232)
あともう一つ
実は南鹿児島、脇田にも折り返し設備があります
244名無し野電車区:2009/02/28(土) 14:18:23 ID:u6O/VadYO
500型改造して車体中央部に芝刈りユニット組み込めばおk
245名無し野電車区:2009/02/28(土) 17:13:08 ID:g8/dGS+80
今夜NHK総合23時55分から。
広電運転士給料議論・・ですよ。
246名無し野電車区:2009/02/28(土) 17:32:36 ID:HTPoddmHO
刈った芝は肥料にして交通局で販売すれば、二重にウマー。
花木の苗育てて売ればさらにウマー。
幅六メートルの芝生でも長さが10キロ近くあるともなれば総面積は小さなゴルフ場並だろ?
247名無し野電車区:2009/02/28(土) 21:34:54 ID:GS/mJpwN0
(腐葉土)作っても、だいたい相場は5kgで200円以下。

儲からんよ。
248名無し野電車区:2009/02/28(土) 21:52:09 ID:/DAHSDeA0
>>245
収入の額なんて公表しない米、普通は。
高額所得なら別だけど。
249名無し野電車区:2009/02/28(土) 23:51:27 ID:h86lIyE20
>>245
なにウソ書いてるんだお前は。
22:55じゃねーか。
今まで吉牛で牛丼大盛2杯食って帰って来て
これから見ようと思ったら終わってんじゃねーかよ
でたらめなこと書くんじゃねーよ。ふざけんな!!!
250名無し野電車区:2009/03/01(日) 01:39:04 ID:/FphhRX50
一杯が余計だったな。(w
251名無し野電車区:2009/03/01(日) 06:56:24 ID:CstPmWKJO
鹿児島はそろそろ屋外広告条例を改正して、車体全面広告を禁止してほしい


んで、新しい標準塗装を新たにデザインしてほしい

最後の標準塗装のデザインがお目見えして20年以上…

そろそろイメージアップが必要だと思うのです
252名無し野電車区:2009/03/01(日) 08:27:01 ID:2HVPLuC8O
>>251
署名活動やるか市議会議員に立候補でもするか?
253名無し野電車区:2009/03/01(日) 08:38:07 ID:SWEMIx/20
収入源が減るではないか
254名無し野電車区:2009/03/01(日) 09:49:48 ID:CstPmWKJO
>>253

> 収入源が減るではないか

確かに… 高知みたいに窓の下だけとかでもいーと思うのですが


まー以前の鹿児島の広告車はそーいうスタイルでしたが



スタイリッシュなデザインと車体広告は両立しないのかなあ

ヨーロッパのトラムの広告車両がオシャレに見えるのはアルファベットだからか
255名無し野電車区:2009/03/01(日) 09:50:02 ID:tmTyP6+EO
熊本の新型は2月にはお目見えしなかったな
256名無し野電車区:2009/03/01(日) 10:07:42 ID:rt58vrw50
>>251
以前旅行に行ったとき、たまたま国民年金基金の宣伝車に当たってしまった。
サラリーマン家庭の我が家は怒り心頭でしたよ。
257名無し野電車区:2009/03/01(日) 11:50:30 ID:Ft/6NDmw0
昨夜のNHK・広電労使交渉の顛末見たけど・・・

なんだかなぁ・・・だな。
どいつもコイツもエゴむき出しで。

ストライキって手もあるだろに。

広島の方、随時続報レポ頼むね。
258名無し野電車区:2009/03/01(日) 22:00:39 ID:/ajPLSyD0
もしかしたら万葉線にも関係してきそうなニュースだったので転載
ttp://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20090221202.htm
ttp://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20090223/CK2009022302000167.html
259名無し野電車区:2009/03/02(月) 01:35:36 ID:qDqAdFmk0
>>258
新湊線と万葉線接続して臨海鉄道化って短絡的に発想できるけど、
高岡貨物駅の先は橋の取り付け道路と工場敷地に転用されているし、
重量貨物列車用に万葉線は橋梁架け替えと軌道強化必須と思われる。
高岡貨物駅で積み替え、建設中の牧野大橋経由での陸送が手っ取り早いと思われ。
260名無し野電車区:2009/03/02(月) 06:42:50 ID:kxtPAPPjO
>>259
短絡的に発想って、そもそも長大系貨物車がライトレール系の万葉線なんか走るという発想自体できんわ。
停留所で電車待ってる一般市民の前を重厚長大な貨物列車が…ってホームの上まではみ出して走るんかい?
かといって、吉久の貨物駅からの延伸だと、もろに狭隘な新湊市街地を横断しないと国際ターミナルには到達できないし、あるいみナンセンスなルートな気がする。
記事にもルートを検討ってある通り、まずどうしたら貨物線がひけるか、から根本的に調査するんだろ。
小杉と越中大門の間あたりから分岐するつもりかもしれんし。
まぁ少なくとも万葉線とは関係ないんじゃないかねー
261名無し野電車区:2009/03/02(月) 14:10:14 ID:MPgy+39M0
>>254
>スタイリッシュなデザインと車体広告は両立しないのかなあ
>ヨーロッパのトラムの広告車両がオシャレに見えるのはアルファベットだからか

広告デザインできる人間はいても、その分野orその地方に人材がいないんじゃね?
それ以前に乗り物本体のデザインも・・・だが。
262名無し野電車区:2009/03/02(月) 22:25:09 ID:+KwbvmxX0
今一瞬、アメリカの市街地の併用軌道のど真ん中を走る貨物列車の姿がよぎった。
263名無し野電車区:2009/03/03(火) 21:22:06 ID:S1W1neOa0
>>261
昔の高知は広告に定評があったよね
オシャレというよりひょうきん系だったが
264名無し野電車区:2009/03/03(火) 23:06:04 ID:QRAsDwni0
>>262
動画貼ろうか?
265名無し野電車区:2009/03/05(木) 08:01:01 ID:zmWclx5QO
>>264

いや、別にいい
266名無し野電車区:2009/03/05(木) 11:50:55 ID:Avb+sH7c0
むしろ中伏木と高岡貨物駅をつないで万葉線は軽快気動車で新湊線・氷見線経由で高岡駅に乗入れ。
イオンモールや新幹線新高岡にも城端線経由で直結できていいんでは?
万葉線の新湊側は専用軌道だし、高岡駅の商店街は新幹線開業後は更に寂れるのは確実。
新高岡から新湊を全線専用軌道でスピードアップ。新港の人はむしろ喜ぶんじゃないの?
なんでも路面電車化すればいいってもんじゃない。富山港線とは別の既存路面電車の活性化のモデルになりそう。

267名無し野電車区:2009/03/05(木) 14:41:12 ID:Avb+sH7c0
本音としては氷見・城端線を電化して赤MOMOに乗入れてもらいたいけど
予算的にキビシそう。高岡駅前から駅を乗り越えての延伸なんて夢だし。
どっちにしろ新幹線きたら高岡中心部に未来はないから、新湊のために万葉線を活かしてほしい。
スレ違いすみません。

268名無し野電車区:2009/03/05(木) 20:23:33 ID:ykSNltzv0
>>267
> 本音としては氷見・城端線を電化して赤MOMOに乗入れてもらいたいけど
> 予算的にキビシそう。
SWIMOが導入して欲しそうにこちらを見ている
269名無し野電車区:2009/03/06(金) 15:49:10 ID:LXZ3Sh/O0
実現したら、SUMOMOってとこか。
270名無し野電車区:2009/03/06(金) 16:56:18 ID:45zPL2dXO
高岡市長は、万葉線の終端の壁はいつでも破れるようにしてある、といっていたけど
高岡駅が高架にならない限り万葉〜城端直通は難しいよね。
まぁ回り道してもよければ岡山方式や、直通線は高岡駅を避けて通すって方法もあり得るけど。
271名無し野電車区:2009/03/07(土) 00:18:22 ID:XsAG2Gij0
272名無し野電車区:2009/03/07(土) 00:19:45 ID:63bVK/Dg0
>>271
なんか、中部国際空港に行きそうだな。
273名無し野電車区:2009/03/07(土) 03:39:19 ID:MmJNIHR2O
板違いになるが、千葉県の路面電車が来月14日で廃線になる
274名無し野電車区:2009/03/07(土) 03:59:56 ID:63bVK/Dg0
>>273
なんのこっちゃ?
275名無し野電車区:2009/03/07(土) 05:01:50 ID:lwkxtAN+0
>>273
ジョリートロリー廃止になるんかいって思ったぞ。

ってTDLのサイト見たら本当だった。
276名無し野電車区:2009/03/09(月) 00:14:36 ID:AVq7r0k20
今、NHKでラトビアのリガが写っているんだが、
タトラカーはポール集電でも飛ばすんだなあ・・・。60km/hは出ているだろう。
277名無し野電車区:2009/03/09(月) 00:17:35 ID:GyHOGmZI0
昔の山陽電車はポール集電で80km/hぐらい出してたんじゃなかった?
278名無し野電車区:2009/03/09(月) 20:41:17 ID:ccptguH90
>>275
あれは遅いといっても危ないじゃん。
ガキのウジャウジャいる広場を走るんだろ。
>>277
京急や京阪はポール時代に100キロ出してたらしい。
279名無し野電車区:2009/03/12(木) 19:31:03 ID:/I9vnNAM0
下がりすぎage
280名無し野電車区:2009/03/13(金) 12:46:12 ID:9H6iWyySO
仙台市電が廃止になった時、仙台の車両が鹿児島にこないかなーと妄想したなあ

仙台の200、400は車歴からしてまだ行けたと思う

あれ?
仙台と鹿児島ってゲージ違ったかな?
281名無し野電車区:2009/03/13(金) 14:23:46 ID:PSMoOaRn0
どのくらいの距離と駅と人口(利用者数)がないと採算がとれないの?
282名無し野電車区:2009/03/13(金) 14:32:13 ID:2O903PNj0
走行1km当りの採算ラインは1両当りバスの3倍以上(但し、車両などがとっくに減価償却している場合)
新規に建設する場合、平均乗車率100%ないと無理
283名無し野電車区:2009/03/13(金) 14:32:32 ID:cunx0ptwO
熊本新車が今日未明搬入。車両番号は9021。車庫の人に聞いたところ「くま」本市電21世紀初の新形式でありますから9020形9021になったそうです。
284名無し野電車区:2009/03/13(金) 14:33:39 ID:2O903PNj0
訂正
新規に建設する場合、平均乗車率70%ないと無理(現実的には不可能)
285名無し野電車区:2009/03/13(金) 21:27:10 ID:32vv0vU20
283はガセ。
286名無し野電車区:2009/03/13(金) 21:43:27 ID:cunx0ptwO
285は本当
287名無し野電車区:2009/03/13(金) 22:40:50 ID:w13AXF5MO
1日に三桁の利用者がいれば、鉄道建設は成功だな。
288名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:24:18 ID:/LyBN7YF0
三桁「万人」だったら同意してやる。
289名無し野電車区:2009/03/16(月) 10:27:46 ID:xdmC6kOj0
>280
ゲージが違う(仙台が狭軌、鹿児島が標準軌)。
長崎へ行った100は台車交換して改軌した。
290名無し野電車区:2009/03/16(月) 11:30:40 ID:9SrWHn6yO
>>280

仙台市電400はわりかし鹿児島市電スタイルに近いよな
正面、側面窓配置ともに


車歴一番若いのに移籍が0なのは異径台車がネックか?


291So What? ◆SoWhatIUjM :2009/03/16(月) 11:55:24 ID:/ByTl3Zx0
>>290
長崎に行かなかったのは西鉄の台車だと
中ドアと干渉しそうだったからでしょうね、
他所じゃこんな小型車なんて要らないし。
292名無し野電車区:2009/03/16(月) 15:17:00 ID:0eEyxE6z0
>>287
4桁あっても廃止された岐阜600V線涙目
293名無し野電車区:2009/03/17(火) 10:53:40 ID:+GlHTsMb0
熊本新車、今日搬入。
型式は0800。
294名無し野電車区:2009/03/17(火) 11:41:48 ID:fRI5TJQNO
>>293

> 型式は0800。

んなわきゃない。
295名無し野電車区:2009/03/17(火) 12:14:10 ID:+GlHTsMb0
>>294
実物をご覧あれ。
296名無し野電車区:2009/03/18(水) 01:08:16 ID:5svqcNkh0
新型の超低床電車がお披露目走行 熊本市交通局
http://kumanichi.com/news/local/main/20090318001.shtml
297路面ぬこ:2009/03/18(水) 01:28:22 ID:rbyu3n8MO
>>296
電車一つでなんだか町自体がヨーロッパのどこかみたいにみえるもんだね。
街のイメージの大きな要因のひとつだなぁ、と改めて実感させられるね、新型路面電車は。
298名無し野電車区:2009/03/18(水) 01:35:21 ID:pWctVPvd0
なんか、マウスみたいだ>>熊本の新車。
299名無し野電車区:2009/03/18(水) 03:28:28 ID:omkxSueI0
この違和感は車体幅が違うのかな?
300名無し野電車区:2009/03/18(水) 08:17:07 ID:0N1QbB+20
狭軌・標準軌の違いかな。
301名無し野電車区:2009/03/18(水) 11:58:40 ID:sKs4kiKWO
何日から運行?
302名無し野電車区:2009/03/18(水) 12:27:20 ID:0N1QbB+20
来月初旬の予定だって。
303名無し野電車区:2009/03/18(水) 16:52:54 ID:9nq+DjnX0
>>297 

適当なこと言うなw
あと文章読みにくい。
304名無し野電車区:2009/03/19(木) 08:42:09 ID:l8hP4Zzn0
万葉線はまだ?
305名無し野電車区:2009/03/19(木) 09:33:02 ID:ZKdsd/rm0
熊本のってボンバルディエタイプ初の標準軌型か
306名無し野電車区:2009/03/20(金) 00:13:25 ID:c8Av64VT0
新潟製の新車って出てきても似たようなのが多いからか
あまりスレが盛り上がらんな(´・ω・`)
307名無し野電車区:2009/03/20(金) 11:26:00 ID:LTxd3jlC0
それだけLRVが普及してきたってことなのかな
308名無し野電車区:2009/03/20(金) 16:24:54 ID:FDo5lgn60
昼ごろ都電8801が試運転してた。
309名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:29:13 ID:Z7CjJwjmO
>>305
不遇な欧州本家のインチェントロのこともたまには思い出してやってください
310名無し野電車区:2009/03/22(日) 15:27:46 ID:b/kARq/Q0
欧州勢って今どうなってるの?
ADトランツの天下だったあたりで認識が止まってるんじゃ
ファン誌の鹿島雅美氏のレポ,一冊にまとめてくれんかな
311名無し野電車区:2009/03/22(日) 17:23:11 ID:ekClEhEbO
加ボンバルディア(ADトランツはこれに吸収)=シティランナー各種、ブレーメン型(新潟トランシス)、バリオバーン(ユーロトラム)
仏アルストーム=シタディス
独シーメンス=コンビーノ改
あと東欧のタトラとかシュコダとか
こんなところだっけ
旧型ブレーメンタイプのシャーシにADトランツのニュースタンダードモデルになるはずだったインチェントロのドンガラ載せた新潟って、なんちゃって軽快電車(足まわりツリカケ)みたいだな

312名無し野電車区:2009/03/22(日) 17:39:41 ID:8IZfobQC0
>>311
あと、Stadler Railのバリオバーン
ADトランツがボンバルディアに買収される際、この車種はStadler Railに譲渡された。

ジーメンスの米国向け「アヴァント」はフランスにも納入された。
東欧勢だと、クロアチアの「クロトラム」なんて新勢力もあるし。
313名無し野電車区:2009/03/22(日) 18:36:02 ID:ekClEhEbO
新潟の足まわりが相変わらずブレーメン型なのは、やっぱりパテント関係かな? 90年代初めの設計なんていくらなんでも旧式過ぎないか。
314名無し野電車区:2009/03/22(日) 18:44:13 ID:ekClEhEbO
>>306
シャーシもボディもブレーメンタイプの熊本9700は日本では希少モデルだね
アルナがなんでもありだから余計にそう感じる
315名無し野電車区:2009/03/22(日) 21:55:18 ID:EEc9mZMZO
熊本新車の台車は輸入じゃなくトランシスが作ったらしいよ。
316名無し野電車区:2009/03/22(日) 22:22:28 ID:EbWcVPO60
まあそれでも100%日本製になることはないんだろうね

モーターは国産化をあきらめたはず
今もドアや窓パーツは輸入?
317名無し野電車区:2009/03/22(日) 23:07:49 ID:b/kARq/Q0
解説thx、ジーメンスは今後コンビーノsupraに一本化するのかな
まあ既成のコンビーノの改修が終わるまでは量産してる暇が無さそうな気もするが
318名無し野電車区:2009/03/23(月) 22:09:29 ID:b6vCZLRo0
>>304
万葉線「アイトラム」2両追加 高岡で組み立て作業
ttp://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090323/20491.html
ttp://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090323/img/img49c721f9cdb15.jpg
 高岡、射水両市を結ぶ路面電車、万葉線を運行する第三セクターの万葉線株式会社は23日、同社敷地内で、
5、6両目となる新型低床車両「アイトラム」の組み立て作業を行った。26日に納車式を行い、試運転の後、4月
18日から運行する。
319名無し野電車区:2009/03/25(水) 16:12:45 ID:qakCw35xO
長崎の168、部品調達が困難なことと、老朽化が原因で、製造100年の2011年を以て運行を終了する予定らしい。
320名無し野電車区:2009/03/25(水) 20:14:02 ID:8z8Q37IG0
博物館入りしてもおかしくないような車両が
まだ走ってることの方が驚き。
321名無し野電車区:2009/03/25(水) 22:35:29 ID:J6+PfngG0
てかもう引退って言うのかと思ったらまだ2年走るのかよw
322名無し野電車区:2009/03/26(木) 11:59:10 ID:yev+bp1J0
高知も外国電車とかの運転やめちゃったんだっけ
323名無し野電車区:2009/03/26(木) 18:26:29 ID:Ew6fwQlD0
広島、岡山、高岡、富山、熊本は今も外国電車の運転してるよ
324名無し野電車区:2009/03/27(金) 09:00:45 ID:I5Bo6+mvO
>>323

!(b^ー°)Baka?
325名無し野電車区:2009/03/27(金) 12:42:42 ID:ooenegxa0
>>323
言いたい事はわかるがコンビーノとブレーメン型はともかく
色々カスタマイズされ切ってるボンバルディエ型はもう外国電車とは呼べないんじゃね?
326名無し野電車区:2009/03/29(日) 00:59:05 ID:NsADwy7nO
>>323
どうみてもみんな旧ADのインチェントロのパクリにしか見えんし、国内ライセンス生産だから「外国製」とまでは言わないが「外国型」でOKでは?
レトロかは別にして
327名無し野電車区:2009/03/29(日) 01:08:05 ID:v4jGMpbj0
ラインナップ上、商品としては古いものになったブレーメン型の足回り
立ち上げたものの不遇な存在に終わったインチェントロの車体構成部品

このあたりが(それなりの価格での)ライセンス生産が認められたゆえんか?
最新型なんておいそれとライセンス生産させてくれないだろう
できても技術移転料は高いだろうし
328名無し野電車区:2009/03/29(日) 01:11:47 ID:WQ5fXCjF0
日本ではまだまだ十分ブレチェントロでいける
329名無し野電車区:2009/03/29(日) 01:22:33 ID:NsADwy7nO
>>327
確かにそのへんが裏の事情かなぁ

>>328
ブレチェントロwww
その愛称便利なんで俺採用
330名無し野電車区:2009/03/29(日) 19:28:55 ID:zbBymIPCO
熊本新車、試運転開始。
331名無し野電車区:2009/03/29(日) 21:23:35 ID:5I8yVTnA0
車庫の中だけどちょっと大き目の写真発見
ttp://userimg4.teacup.com/userimg/6006.teacup.com/kumanishi/img/bbs/0000393.jpg
332名無し野電車区:2009/03/31(火) 01:01:27 ID:ntNhGw1/0
そういえば以前、熊本は
連接車はもういいから単車が欲しいと言ってたような・・・
333名無し野電車区:2009/03/31(火) 01:30:46 ID:7RvNdohiO
都電7500の土電移籍、オジャンになったらしい。改造に金がかかりすぎるみたい。
334名無し野電車区:2009/03/31(火) 01:35:14 ID:euW1MTG6O
アルナとの付き合いブッチして新潟入れ続けた手前、今更アルナの小さい段差入れて、低床車のラインナップ増やして整備を煩雑にするのを避けたのでは?
運賃均一化で利用者増えたようだし

335名無し野電車区:2009/03/31(火) 01:39:27 ID:euW1MTG6O
あと生産力のないアルナは当分都電の新車で忙しそうだし
3年で10両位入れるんでしょ
336名無し野電車区:2009/03/31(火) 07:11:04 ID:RM12IBpO0
豊橋の新車も1年待たされたって聞いたけど>アルナ。
337名無し野電車区:2009/03/31(火) 09:28:56 ID:2DwIM3a50
>>333
リリーフ的に使うつもりなら大改造なんてやってられないだろうなあ
豊鉄が導入した時代とは取り巻く環境が違いすぎる
338名無し野電車区:2009/03/31(火) 13:16:22 ID:7RvNdohiO
明日から熊本市電0800形運転開始。出発式、ヘッドマーク・ステッカー取り付け、記念カード、記念乗車券等一切無しとのことです。
339名無し野電車区:2009/03/31(火) 13:54:55 ID:+6vyhlOB0
>>333
豊鉄のは新造車体更新の7000
土電のはボロ車体改修の7500(45年もの)
今後の耐用年数考えたら改造してまでは
340名無し野電車区:2009/03/31(火) 19:21:21 ID:t9+dQjjB0
>>339
これは何と恥ずかしい間違い
341名無し野電車区:2009/03/31(火) 20:21:07 ID:YLuAH9aD0
鹿児島市電の小ネタ

600型が台車を履き替え始めたようです。
空気バネ台車だった616号が住友の新型台車に履き替え。
これはつまり、まだまだ走るってことだね。
(そして車体がダメになったら今度は車体を載せ替えてサイボーグ化していくんだろうかw)

写真等
ttp://user.ftth100.net/BUS/romen's/tramrepo/600daisya.htm
342名無し野電車区:2009/03/31(火) 21:05:59 ID:nhWsV2OE0
343名無し野電車区:2009/03/31(火) 23:54:00 ID:QQylq3Bd0
>>336
最初はトランシス・・・でもやっぱり純国産に

日車>門前払いシッシッ
近車>1本だけ?面倒くさいし大した売り上げにならないからイラネ
アルナ>へいへいまいど、ありがとさん 狭軌仕様開発するからちょっと待ってね

だったか?
344名無し野電車区:2009/04/01(水) 00:12:58 ID:vYVvjoW10
>>343
アルナは楽しんでやってるよなw
345名無し野電車区:2009/04/01(水) 01:35:19 ID:R6G/3KvO0
>>338
昨年重大な責任事故を引き起こしているんだから、当然だな。
事故を起こした運転士には、職場を去ってもらいたい。
346名無し野電車区:2009/04/01(水) 05:42:30 ID:DNssG2pDO
>>345
電車の前を横切るババアが100%悪いよ。公務員批判は左翼だ!
347名無し野電車区:2009/04/01(水) 10:13:01 ID:NTEhI3rrO
>>346
犯罪犯したボケェ公務員は処罰されて当然

ただでさえゴキブリのような公務員なんざ仕事も出来ないんだから
348名無し野電車区:2009/04/01(水) 12:29:46 ID:remG925n0
0801は早速運行開始したようだ
349名無し野電車区:2009/04/02(木) 13:51:09 ID:mNgAokjw0
>アルナ>へいへいまいど、ありがとさん 狭軌仕様開発するからちょっと待ってね

それでは「とよてっちゃん」でなく「かねてっちゃん」になってしまう。
350名無し野電車区:2009/04/02(木) 15:00:05 ID:davsNBaoO
>>346
ゴミ屑度
在日チョソ>>ヤクザ>公務員>>>>>>(超えられない壁)>>>>>その他の市民

これ豆知識な
351名無し野電車区:2009/04/02(木) 16:50:54 ID:mBpwSxj/0
熊本行ったらやたら車内の写真は撮るなというのをカメラ持った人にしつこく言ってたが、例の事故でマスコミ連中がわんさか来た影響なんかね?
実際撮影したわけでないただのカメラ持った観光客にも言ってたのがなんとも・・・

>>350
市民に「プロ」が付くと・・・w
352名無し野電車区:2009/04/02(木) 21:08:31 ID:KtdJvpv30
353名無し野電車区:2009/04/02(木) 21:15:59 ID:OL7P52Sy0
>>335
トランシスの鉄道車両年間生産能力は約60両。 除雪車両などを含めて100両。
>>339
7500も新造車体更新してるぞ。
354名無し野電車区:2009/04/02(木) 22:05:25 ID:DUBe1p3KO
>>350
たかがジャップが、黙れ!
355名無し野電車区:2009/04/03(金) 00:31:09 ID:oEx7FhJcO
>>353
対してアルナはどれくらいだろう
阪急の工場は使わせてもらえないのかな?
356名無し野電車区:2009/04/03(金) 00:33:29 ID:+6AMBWjD0
♪にうpされてた
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img200904022322228e0e5.jpg

ロングシートに出来たらもっと広くなるのだろうにね
357名無し野電車区:2009/04/03(金) 08:05:08 ID:iwWNHntb0
>>356
案内装置が液晶ではなくLEDになってる以外は高岡のやつとほとんど同じじゃん
358名無し野電車区:2009/04/03(金) 08:56:13 ID:0pjAii470
>>355
LRVの新造のみで年5〜6両ぐらい?
プラス阪急車のリニューアル、御堂筋線20系VVVF化を
各1本づつぐらいと黒部峡谷の客車
これを毎年繰り返している感じだけど

ただ改造車の入出場の間隔を詰めて入れることもあるようなので
上の工程ではまだ少し余裕があるのかも
阪急の仕事を放っぽり出して仕事したらLRVもっと作れるだろうね
359名無し野電車区:2009/04/03(金) 19:36:37 ID:PcoiEk3P0
安芸
360名無し野電車区:2009/04/03(金) 19:59:07 ID:AywBje1l0
>>358
止むを得なかったとは言え、尼崎の工場を閉鎖したのは、今から思うと勿体無かったかもね。
361名無し野電車区:2009/04/03(金) 19:59:15 ID:AywBje1l0
>>358
止むを得なかったとは言え、尼崎の工場を閉鎖したのは、今から思うと勿体無かったかもね。
362名無し野電車区:2009/04/03(金) 20:46:41 ID:kKQphHvSO
大事なことだから二回書いたんですね
363名無し野電車区:2009/04/04(土) 23:36:20 ID:yZKwsaVTO
まぁ長いことチビチビした更新需要しかなかったんだから仕方ないね。
しかしこのままでは新規線用車両の受注は覚束ないのは確かだし、
そのままにしていたらアルナはシェア比率が低下していってしまいかねないな。
まぁ、いざとなったら株主の大手会社が何か手を打つだろう。
364名無し野電車区:2009/04/07(火) 00:56:15 ID:IMYOljKO0
LRV製造継続も既存取引事業者救済の意味合いが強かったし
トップシェアを目指すとかそこまで考えているかどうか・・・
もともとチビチビした更新需要は満たしますよとかその程度では
365名無し野電車区:2009/04/07(火) 12:27:53 ID:NNmZL82y0
ほかに業者がいるようなジャンルからは手を引くけど、
路面は余所で引き受けてくれないんなら、じゃあうちでやろか、位の感じだよね。
366名無し野電車区:2009/04/07(火) 13:38:23 ID:t1Ie8H92O
阪急は鉄道事業の将来性を悲観していた。それが車両製造事業の撤退や乗務員の別会社化などにつながった。宝塚こそ一番大事の風潮だった。
阪神と一緒になった事で、グループ全体の鉄道事業の重要性が上がった。一番重要なのはタイガースに変わり、タイガースの為にも鉄道事業が重要になった。阪急の鉄道部門もやる気が回復した。
367名無し野電車区:2009/04/08(水) 20:17:39 ID:w+psiWP20
スレ違いかも知れませんが、香港の二階建て路面電車を経営している"香港電車"の親会社が、株式をフランスの
鉄道・水道・電力などを運営している会社で、ヨーロッパやニュージーランドなどで鉄道経営を行っているベオリアと
いう会社に売却されるそうです。

現地のニュースでは、特徴ある車両はそのまま、また現在の運行体制・運賃も現在の水準を維持した上で、さらなる
サービス向上を図るとの事。また、スターフェリー乗り場から、香港島北側を通って湾仔までの区間に新たな路線を
建設し、営業開始時の1階のみの車両を復元するなど、観光用路線として運営してゆく計画もあるとか。
368名無し野電車区:2009/04/08(水) 20:58:12 ID:1o/W4g3n0
Connex系と言った方が通りが良さそうだな。
369名無し野電車区:2009/04/08(水) 21:44:24 ID:hIRWkg3j0
>>341
マジかよ、と思いリンク先を開いてみたら本当だったとはw
関東に住んでるとなかなか状況が掴めないので、こういうのはありがたいです。
最近は2100系列のパンタがシングルアームになっていたりして、細かいところの変化が楽しいですねw

何はともあれ情報感謝です。
370名無し野電車区:2009/04/09(木) 00:28:07 ID:O1jLCloB0
371名無し野電車区:2009/04/09(木) 02:35:52 ID:uvzp9h2k0
まだ半月以上も先ですか・・
372路面ぬこ:2009/04/10(金) 09:45:43 ID:zt2QUTAkO
桜島噴火で鹿児島市にドカ灰降ったみたいだが、市電は大丈夫だろうか?
線路に灰がつもるとすごいスパークが発生し、レールも車輪もアバタだらけになることがあるし、
さらに芝生は灰を抱き込んでしまうので、だんだん盛り上がってくるよ。どうするんだろうか…
373名無し野電車区:2009/04/10(金) 13:42:37 ID:jrsTMZ8x0
どうするんだろうか、って向こうにとっては
何も噴火は昨日今日突然起こったことじゃなく
ここ数年来おとなしかっただけで何十年も経験のあること。
部外者のおまいが懸念するほどのことではない。
374名無し野電車区:2009/04/10(金) 13:56:11 ID:zPrk8V/W0
「琴電軌道にLRT」提案/高松市交通検討協
2009/03/28 10:04

 LRT(次世代型路面電車)の導入など、新しい都市交通のあり方を考える「高松市総合都市交通戦略検討協議会」(会長・土井健司香川大工学部教授)の第3回会合が27日、香川県高松市の高松市役所であった。
複数の委員から、琴電琴平線の軌道にLRTを走らせる構想の提案があり、今後の会合で採算面や技術面などを含む実現可能性について検討することを申し合わせた。

 同協議会は琴電やJR四国、市民代表ら20人で昨夏に発足。LRTなど新しい公共交通システムの導入を含め、自動車に過度に依存しない都市交通の将来ビジョンを検討し、2010年度中に「総合都市交通計画」を策定する予定。

 この日の会合では、複数の委員から、琴電琴平線の現軌道を利用し、複線化用地を確保している高松築港―仏生山間にLRTを走らせる構想が提案された。市企画課によると、LRTは低床で弱者に優しく、本数や電停を増やすことで利便性の向上が見込める。
このほか、「仏生山駅を郊外と中心部の交通結節拠点とすべき」「LRT化なら中央通りをまたいで高松築港駅とJR高松駅をつなぐことが可能になるのでは」などの意見が出た。

 ただ、琴電側からは「現在のダイヤでも需要に合っている。経済合理性の面から、LRTが持続可能な構想なのか疑問がある」などと慎重な意見も出ており、協議会では事業の採算性や公的支援の可能性なども含めて詳細に検討する。
375名無し野電車区:2009/04/10(金) 14:14:27 ID:zPrk8V/W0
高松市総合都市交通戦略検討協議会
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/10617.html

協議会の実態 会議録から事務局回答と事務局作成資料
http://d.hatena.ne.jp/trivial/20090330/1238422450
376名無し野電車区:2009/04/10(金) 20:19:09 ID:fylekyXk0
>>374
琴電は大型車を使ってるが、あれはそれだけの需要があるから。
ハノーファーみたいなLRVなら別だが、単車の路面電車なんか入れたらパンクする。
377名無し野電車区:2009/04/10(金) 21:00:36 ID:EHny1Sn30
>>376
朝の運転本数は中型車4連×8本だからね。

それよりも高松はバスの活性化策を先ず考えないと・・・・。
あそこまでバスの存在が希薄な県って、他にないよ。
378名無し野電車区:2009/04/11(土) 01:46:45 ID:pAimVFQfO
>>374
ラッシュ時間18m車4連で10分間隔運行とかしてる路線をグリーンムーバーレベルの車に置き換えるなら、それこそ栗林公園〜仏生山〜一宮を複線にしてバカスカ続行させないと確実に破綻するな。
単線LRTのラッシュ時輸送力不足は富山や福井で露呈してる。
むしろ志度線をLRT化して築港線と交差して県庁方面に延長したらいいんでは?
築港線の高架化が前提だが。
379名無し野電車区:2009/04/11(土) 02:21:07 ID:d/4CuEDA0
ドイツみたいに70m車が走れるんなら、まだしも・・・。
380名無し野電車区:2009/04/11(土) 02:38:16 ID:qJ0Jdl7MO
高松は現状維持が一番良いだろう。
381名無し野電車区:2009/04/11(土) 08:00:48 ID:SZd0YUcg0
つ京阪大津線
382名無し野電車区:2009/04/11(土) 08:56:49 ID:F7c9OKYy0
高松にLRTは要らん!
連接バスを導入とパス専用ゾーンの拡大をすれば充分じゃないの?
383名無し野電車区:2009/04/11(土) 09:01:12 ID:pAimVFQfO
琴平・築港線は高架化、志度線をLRTで延長が理想
金はかかるが…
LRTは万能じゃない
384名無し野電車区:2009/04/11(土) 09:04:01 ID:pAimVFQfO
ここはあくまで「LRV」スレだからそろそろこの話題終わりにしましょう。
385名無し野電車区:2009/04/11(土) 13:20:25 ID:HSx2rTGB0
世界最新・最高性能のLRVだろうな。
走行環境も世界最高レベル。
ttp://www.youtube.com/watch?v=6Y4pef3vOQM&NR
ttp://www.youtube.com/watch?v=T1GSYWPg5Ck
386名無し野電車区:2009/04/11(土) 15:38:21 ID:6q7gwWh90
>>372
昔はちゃんと散水車があったけどね。
今は自動車の散水車が線路の灰を流してるよ。

387名無し野電車区:2009/04/13(月) 03:11:20 ID:f4iASGN/0
何でもかんでもバカみたいに欧米の真似ごとが好きな日本人だが
ことLRT導入に関しては唯一の例外みたいだな。
388名無し野電車区:2009/04/13(月) 05:38:49 ID:xy3vT02fO
>>387
動力集中式列車の在り方も欧米とはずいぶん違うが。
389名無し野電車区:2009/04/13(月) 10:03:05 ID:tDmYBjpA0

高松築港からJR高松まで路線延長すればいいだけの話だよなっ

 中央通りをコトデンが走ればそれで済む事


  しかし香川県はホントバスが壊滅だよなぁ なんでだろ
390名無し野電車区:2009/04/13(月) 17:47:16 ID:c3eeNA9W0
>>384
同意。
↓のようなLRT専用のスレッドも立っているからな。
鉄道海外板にもできたし。

LRTと都市圏交通政策★10(交通政策板)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1239345258/
新交通・モノレール・LRT総合スレ(鉄道海外板)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ice/1239097989/
391名無し野電車区:2009/04/13(月) 22:15:57 ID:Q8SV95Ry0
>>389
チャリが強いしコトデン頑張りすぎ><;とか?

チラ裏−
某鉄道会社を受けに行く前に、るみばあちゃんとやらの所に逝ってきたが
時間掛かりすぎ&バスの便悪くてワロタ
392名無し野電車区:2009/04/13(月) 22:26:19 ID:mdZdXUygO
明日は、葬式厨がディズニーランドに集結かな?
393名無し野電車区:2009/04/13(月) 23:46:40 ID:PfBV66Bi0
>>385
こういう交通事情だから。
http://www.youtube.com/watch?v=RjrEQaG5jPM
394名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:29:22 ID:zGF4I8NU0
土人レベルwww
395名無し野電車区:2009/04/15(水) 11:44:57 ID:MriODi3H0
TDL園内を走っていたジョリートロリーは昨日で廃止。
396名無し野電車区:2009/04/16(木) 01:36:47 ID:m3VGOIFiO
このスレとしては、構想(妄想)段階で導入車両が海のものとも山のものともつかない都市の話はやっぱりスレ違だね。
富山環状線レベルになったら多いに語りましょうよ。
397名無し野電車区:2009/04/16(木) 12:58:46 ID:cZdXI4RN0
>>396
富山見て来たけど環状線の準備工事みたいなのが始まってるね
富山港線の奥田中学校前から先の複線化はいつになるんだろう
398名無し野電車区:2009/04/16(木) 18:04:38 ID:m3VGOIFiO
富山LRの軌道部の複線化は永楽町交差点から〜奥田中までらしいけど、永楽町にも電停設置すると便利だな。
永楽町から富山駅までは、ブールバールはともかく、インテック本社ビルにどいてもらわないと(笑)、あの道幅じゃ無理な気がする。
399名無し野電車区:2009/04/17(金) 00:43:12 ID:PLjhp1aC0
>>398
> 富山LRの軌道部の複線化は永楽町交差点から
交差点のもうちょっと西の鉄橋との中間地点あたりにポイントが用意されてた
http://vuelta.jp/rail/src/1239896274.jpg
400名無し野電車区:2009/04/17(金) 13:48:23 ID:LZiQfTgnO
そう言えば架け替えた橋は中央部に単線だったな。
高架完成後に市内に突入して増発とかしたらボトルネック化間違いなしだな…
って思ったけど、全線単線で10分間隔より詰められないから、増発とかより路面区間の遅れ防止のための長大な列車交換施設なんだろうね。
駅北〜奥田中1閉塞で片道5分はラッシュ時つらそうだし。
もしもの増発は名鉄や土電みたく続行運転で対応かな。
401名無し野電車区:2009/04/17(金) 14:13:47 ID:cKslZscX0
>>395
日本初の架線レスLRT
日本初のトランジットモール
が廃止になったわけか。
402名無し野電車区:2009/04/17(金) 20:20:41 ID:U3nWM8N40
>>400
途中から鉄道線扱いだし、かといって万葉線のような特殊閉塞ではないから、続行は無理だろ。
403名無し野電車区:2009/04/17(金) 22:16:56 ID:PLjhp1aC0
>>400
増結という手段を忘れてるぞ
404名無し野電車区:2009/04/17(金) 22:27:44 ID:OiLaT/+X0
万葉線アイトラム5、6号発車
ttp://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090417/21191.html
ttp://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090417/img/img49e7508b12dd1.jpg
万葉線発車式 アイトラム6編成
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20090417-OYT8T00039.htm
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20090417-292361-1-L.jpg
迫る退役 惜しむ声 路面電車『万葉線』の旧型車両 
ttp://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20090417/CK2009041702000178.html
ttp://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20090417/images/PK2009041702100106_size0.jpg
 高岡市と射水市を結ぶ第3セクター万葉線の新型車両「アイトラム」が新たに2編成導入され、高岡市の同社車
庫で16日、発車式が行われた。アイトラムは計6編成になり、当初の導入計画が完了した。
 発車式で、万葉線の竹平栄太郎社長は「アイトラムは計画通りの6編成そろい、万葉線はきょうから本当のスタ
ート。高岡、射水両市の人たちに愛される公共交通機関にしたい」とあいさつ。テープカットして導入を祝った。
 万葉線は計11編成となり、18日からは通常運行する6編成のうち5編成がアイトラムになる。旧型車両は、アイ
トラムの整備点検の補充用などとして使う。
 旧型車両の中には、車体にかわいい猫の顔やえとの動物を描いた人気車両、通称「ネコ電」も。万葉線によると
ネコ電は老朽化が著しく、八月までに廃車し、旧型の中でも比較的新しい車両に同じデザインを施す方針。町の風
景と住民の心に溶け込む旧型車両を今後も残す工夫をしていくという。
405名無し野電車区:2009/04/18(土) 01:40:22 ID:WpAUmiPTO
>>402
>>403
そうだった。
増結というのは中間車を増やすって意味だよね。
名鉄みたく電連着きのデカい連結器を着き出したポートラムが併結する姿想像してしまったw
406名無し野電車区:2009/04/18(土) 11:01:55 ID:G6Gb8DXu0
>>405
名鉄のがやたらでかいだけであって、もう少し小さい連結器もあると思うけど。
昔の京都市電とかも連結して走ってたけど割と小さかったらしい。
横向けに格納してバンパーに電動カバーでも付けておけばスマートにはできそうだ。(機器を積むスペースがあるのかの方が不安だが)
407名無し野電車区:2009/04/18(土) 12:30:01 ID:WppUQdpb0
ボンバルディアに連結器のオプションがあるんじゃね?
連結と言えば広島のぐりーんらいなーの重連は見たかったな
408名無し野電車区:2009/04/18(土) 13:47:35 ID:9CK1lf5s0
>>406
土佐電の600形と熊本の8200形は連結器がついてる(ついてた)
409名無し野電車区:2009/04/18(土) 14:50:30 ID:WppUQdpb0
営業運転で実際に増解結を行っていた路面電車というと
札幌、玉電、岐阜、富山、加越能、京都,、京福、高知あたり?
410名無し野電車区:2009/04/18(土) 16:21:31 ID:G6Gb8DXu0
大分も連結運転してた。
今も保存されてる電車に連結器が付いてる。
411名無し野電車区:2009/04/18(土) 16:29:16 ID:QgxxOkPU0
>>409
阪堺電軌


・・・・あと、花巻電鉄(w。
412名無し野電車区:2009/04/18(土) 19:43:26 ID:UBj4jCLK0
花巻とかいうなら秋保とかも言っていいの?
413名無し野電車区:2009/04/18(土) 19:47:38 ID:QgxxOkPU0
>>412
秋保は鉄道線。
でも花巻は、ほら鉛温泉行くのは軌道線だったから。
414名無し野電車区:2009/04/18(土) 23:32:29 ID:CdkWT95bO
>>409

法的には地方鉄道だが、江ノ電が四連で道路上を運行中。
415名無し野電車区:2009/04/19(日) 02:45:06 ID:mKt1LLF90
>>395
ミッキーと写真を撮れるコーナーへの行列が
線路にはみ出して危険になったからだそうな。
416名無し野電車区:2009/04/19(日) 08:49:52 ID:r8N14ExD0
417名無し野電車区:2009/04/20(月) 09:13:01 ID:B2jvExoz0
>>409
ピンアンドリンク式でやってる 伊予鉄道
418名無し野電車区:2009/04/20(月) 19:15:09 ID:FafDQXr30
法的には地方鉄道だが、京阪京津線が四連で道路上を運行中。
419路面ぬこ:2009/04/20(月) 23:08:24 ID:IFovWrMpO
>>418
総延長64メートルの京津線は路面電車の英雄!
上栄町〜浜大津の都会的街路走行も圧巻だが
浜大津〜三井寺回送走行時の迫力満点なことと言ったら!
420名無し野電車区:2009/04/21(火) 00:31:47 ID:2hrEiod/O
おけいはんの「み゛ょ 〜 ん」という妙な音色の電子ホーン好きだな。
421名無し野電車区:2009/04/21(火) 09:46:35 ID:XtVcC+bcO
熊本の5000形は結局は何号が生き残ったのですか?
422名無し野電車区:2009/04/21(火) 16:14:44 ID:ky2and4v0
路面ぬこ(志賀ぬこ)は隔離スレッドから出てこないでください。
路面ぬこはここに出入り禁止と通告したはずだが。
423名無し野電車区:2009/04/21(火) 18:28:15 ID:AUw4sczS0
>>421
5014・5015
但し、5015は今秋には廃車。
424路面ぬこ:2009/04/21(火) 21:46:24 ID:JSZviANDO
>>422
あんたの勝手で仕切るでない。
425名無し野電車区:2009/04/22(水) 00:57:44 ID://h599M10
426名無し野電車区:2009/04/22(水) 12:01:31 ID:0UiJfc6G0
2年間の海外勤務から3月に帰国。
海外に比べると日本は軌道やバスの優先権が皆無。
朝のバスレーンに一般車がぎっしり。
それを警察が全く取り締まらない。
427名無し野電車区:2009/04/22(水) 12:11:03 ID:yDLwERTd0
>>426
春と秋の交通安全期間に気張ったことやらなくても、毎日‘稼げる’ネタが転がって
いるのにねぇ。

地方の警察なんか、P付きの居酒屋を定期的に巡回していれば、絶対に稼ぎが
上がると思うんだけどね。
428名無し野電車区:2009/04/22(水) 19:49:19 ID:CLu1THGk0
熊本市電の軌道緑化でサポーター制度導入へ。
ttp://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=17677&mod=3000
429名無し野電車区:2009/04/22(水) 22:43:53 ID:6pBqjV9t0
>>426-427
軌道・ハズレーン違反・速度違反・無灯火・歩行者妨害・邪魔駐・信号無視他
もっと自動車・自転車を取り締まればいいんだよ。
反則金の宝庫じゃん。
高齢化社会もこれで財源確保できるのに。
430名無し野電車区:2009/04/22(水) 23:47:43 ID:3pr6+Xfl0
>>424
路面ぬこuzai
431名無し野電車区:2009/04/22(水) 23:51:17 ID:3pr6+Xfl0

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄★路面ぬこ★ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○路面ぬこは放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された路面ぬこは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は路面ぬこの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

432名無し野電車区:2009/04/23(木) 00:28:54 ID:P1hClr9t0
>>431
AAがぬこ
433名無し野電車区:2009/04/23(木) 00:58:40 ID:kfJQUUpj0
>>430-431
せっかく奴の書き込みを専ブラであぼーんしてるんだからいちいち反応するな
434名無し野電車区:2009/04/23(木) 18:57:26 ID:uF/n0GT70
>>433
あらしにいちいち反応するな
435名無し野電車区:2009/04/24(金) 00:39:21 ID:c1C4EkdBO
今月のRJに福井鉄道の再建や駅前線について記事あり。
ラッシュ時大活躍の200や610の代替を30m級低床車で目論むようだが、
新車? まさか広電からお古の3700あたりを台車履き替えとか。
436名無し野電車区:2009/04/24(金) 01:25:40 ID:aDhS5lT10
都市交通戦略について
http://www.city.fukui.lg.jp/d360/koutu-s/koutu-senryaku.html

福井鉄道福武線 鉄道事業再構築実施計画の国土交通大臣認定について
http://www.city.fukui.lg.jp/d360/koutu-s/saikoutiku-nintei.html
437名無し野電車区:2009/04/24(金) 02:51:20 ID:fcvqmVlO0
>>435
広電からグリーンムーバー5編成くらいこっそり盗んで来りゃいいじゃん。
一晩で全部塗り替えて「20年前からうちにありましたが何か」と言い張れ。
438名無し野電車区:2009/04/24(金) 03:03:01 ID:fcvqmVlO0
>>435
広電からグリーンムーバー5編成くらいこっそり盗んで来りゃいいじゃん。
一晩で全部塗り替えて「20年前からうちにありましたが何か」と言い張れ。
439名無し野電車区:2009/04/24(金) 09:02:30 ID:jpUkEKj80
つまらないことだから2度言ったのですね。わかります。
440名無し野電車区:2009/04/24(金) 12:52:56 ID:+4Z2OFBE0
>>438
欠陥品掴まされてもなぁ…
何本かは帰ってきたんだっけ
441名無し野電車区:2009/04/24(金) 14:10:00 ID:HR+0HTxx0
本命:新潟GT3車体型
対抗:近車JTRAM狭軌版
大穴:アルナ小段差A5ロングバージョン
442名無し野電車区:2009/04/24(金) 16:20:39 ID:YtW9vFTA0
200形(座席定員112名)の置換えだぜ。
近車輸出LRVの狭軌版ってこともあるかもよ。
443名無し野電車区:2009/04/24(金) 17:05:44 ID:+4Z2OFBE0
福鉄の認識では低床車=超低床車のことではないから
広電みたいな従来型連接車の中古でも可能性はある。出物があればの話だが…

新車ならどうせなら車体幅は路面電車的2,300〜2,400mmレベルじゃなくて、
従来の大型車並の幅広特注品にしてもらいたいな。
ただ長くなっても通路が狭くては客の移動に支障がでる。
今の名鉄規格2,200mmでは狭すぎる。
444名無し野電車区:2009/04/24(金) 17:24:37 ID:+4Z2OFBE0
>>441
小さい踊り子のA3並にストレッチした2ドアのフローティング車体だと
運転室(3m)+浮き客室(9m)+台車付客室(3m)+浮き客室(9m)+運転室(3m)
で、約27mか。タイヤハウスがなくて移動しやすそう。
台車付客室も土佐みたくクロスシートにして客の足の張り出しを防げば流れを妨げない。
それで高床車並みの車幅ならなおいいね。
ワンマン運転時は高床車同様に前側客室の2つのドア使用で後ろは締切。
踊り子は国産で車軸付台車で、価格も整備も安くつくし、個人的にはこれを推したい。
445名無し野電車区:2009/04/24(金) 22:53:57 ID:/S6Gjxn+O
おっぱいバレーに筑豊電鉄?の路面電車が出てるが、1979年の北九州市が舞台なので、西鉄北九州線のつもりで演出させたのだろうか?
アイスクリーム色?の車両が気になる。
446名無し野電車区:2009/04/25(土) 00:21:51 ID:ISZ4snUK0
福鉄が超低床大型車投入なら本命は近車じゃない?
複数の投入が見込めるし、もともと近車のJTRAMって
国産・超低床・狭軌対応を目指したプロジェクト(組合)が元となってできたやつでしょ。
まさにそれが実現できる機会では。

若干話がそれるけど、ピクの某連載の今月号の記事では
その幹事会社の偉い人と一緒にリンツで試乗したら「やっぱり車軸付だね」という話だったとか。
立ち読みしただけなのでうろ覚えだが、
先に車軸無しが普及してしまったものだから、今更〜みたいなことも書いてあった気が。
447名無し野電車区:2009/04/25(土) 02:00:59 ID:qM0odlkWO
独立車輪は仕様によっては左右のモーター回転数制御(特に曲線)等技術的に難易度が高いとか動力伝達機構が複雑になる分、車軸付きに比べコスト的に不利。
またあまり軌道状態の悪過ぎる路線(悲しいが日本の路面電車の多くが該当する)にはあまりおすすめできない。
ノンステップが車軸付きで可能ならそれに越したことはない訳で、
リトルUが実用化できた以上、既に別仕様でを揃えきた熊本や、岡電や嵐電のように運転台直後の両側に扉を設ける必要のあるケースを除いて、あえて動力台車に独立車輪を採用しなくてもいいのだが…
問題はその車軸付低床車を開発したメーカーの生産力が零細企業並み(涙)って事か。
448名無し野電車区:2009/04/25(土) 03:19:37 ID:noXnqbrNO
アメリカのどっかの都市から100編成の製造と20年間の独占メンテナンス契約を取ってきたら
親会社はきっと泣きながら正雀の土地の半分と人員の半分を貸してくれるさ。

親会社の車両は今のに輪をかけて悲惨なことになるがw
449名無し野電車区:2009/04/25(土) 03:28:55 ID:7G7doHy40
SWIMOも車軸つきだった気がするが
堺以外であれを採用する事業者は出るのだろうか
450名無し野電車区:2009/04/25(土) 03:51:08 ID:qM0odlkWO
あれだけ大所帯で独立車輪低床動力台車を開発した以上、今更車軸付き低床台車を設計するとも思えんしなぁ…
ホントは車軸仕様&短尺のローコストJTRAMを軽快気動車みたく標準型として量産できれば、
国産(価格)と生産力の両立が実現できるのに。
くやしいのぉ、くやしいのぉ
451名無し野電車区:2009/04/25(土) 04:12:32 ID:qM0odlkWO
>>449
スイスイムーバーも運転台下に車軸付動力台車を置くタイプだったね。
でもあのちっこ過ぎる従輪がなぁ…脱線とかポイント割り込みそうだ。
札幌での試験で大きな問題はなかったようだが、土佐電みたいなヘロヘロ軌道でも大丈夫なのかな?
ギガセル無しの架線集電仕様で安くあげれば売れそうだが、
メーカーはギガセルの販路拡大の手段として開発した感じだし…
とりあえず堺に期待する。そう言えばトランスロールはどうなったんだろう。
452名無し野電車区:2009/04/25(土) 09:49:35 ID:FCW4/5Yz0
函館は今年度、9602号の予算が付いているけれどなぁ。今後は不透明。
9601号が2ヶ月づけて「整備」として運用から外れているのも心配だな。
453名無し野電車区:2009/04/25(土) 13:24:43 ID:7G7doHy40
>>450
国産の低価格標準型小型電車が出来れば路面電車事業者以外にも売れそうだよね

>>451
> ギガセル無しの架線集電仕様で安くあげれば売れそうだが、
> メーカーはギガセルの販路拡大の手段として開発した感じだし…
架線集電メインでも回生ブレーキ用とかで結局電池は積むことになりそう
しかし両端1軸づつの駆動じゃあまり長編成化は出来なさそうだよね
454名無し野電車区:2009/04/25(土) 15:01:47 ID:vnUpgYgL0
福井ならタトラカーの中古で間に合うと思う。
455名無し野電車区:2009/04/25(土) 15:39:08 ID:noXnqbrNO
>>454
1067mmのタトラカーなんて皆無だぞw
456名無し野電車区:2009/04/25(土) 16:09:14 ID:7G7doHy40
せめてデュワグカーで・・・って思ったけどあれも1067mm仕様は無さそうだな
457名無し野電車区:2009/04/25(土) 17:52:46 ID:qM0odlkWO
タトラやシュコダ、クロトラムなら新車でも安くつきそうだ。
車体だけ大量に輸入してアルナ製の台車履かせる…と。
458名無し野電車区:2009/04/25(土) 18:06:42 ID:qM0odlkWO
話は変わるが、地鉄の環状化って2009年目標だったと思うが、
上下分離で整備の認可おりたけど、現地では目に見える感じで工事進んでるのかな?
地鉄スレで訊いたがよくわからんかった。
ポートラムスレに至っては政交通策板みたく荒れてて
459名無し野電車区:2009/04/25(土) 18:26:00 ID:kTZsBUcm0
460名無し野電車区:2009/04/25(土) 19:21:46 ID:LOKJ3JnqO
明日は荒川線の新車デビューやね。行く椰子おる?
461名無し野電車区:2009/04/25(土) 21:04:42 ID:tIEBaLoR0
>>457
アルナは岡山向け以来台車を作っていないような
ひょっとしたら黒部向けとかでは作ってるかもしれないが
最近のLRVはみんな住金台車だね

>>452
函館9601での新規採用品といえば
東芝製の補助電源一体型VVVFとかかな
ひょっとしたら空制関係も新規開発が多いのかもしれない
今更初期故障でもないだろうけど気になるね
462名無し野電車区:2009/04/25(土) 22:39:56 ID:wdyXQjzQ0
>>461
あ、そうか。住友の台車にアルナ設計の伝達機構(それも汎用品利用)を
組み込んでるだねリトルって。
マウント部分がうまく合えば>>457も楽しいアイデアだだけど、
軍板の露のフランカー買って日本のアビオニクスと米の武器積んで
ローコスト最強戦闘機!みたいだなw

463名無し野電車区:2009/04/25(土) 22:59:45 ID:wdyXQjzQ0
>>437-439 つまらなくはないぞ。笑い所はコンビーノが20年前に…w

>>458 鉄ヲタからの愛称はどうなるのかな。虹MOMOに合せて
白MOMO、灰MOMO、黒MOMOかな。黒は視認性云々でもめたようだけど通ったらしいね。

>>460 行きまぬ
464名無し野電車区:2009/04/26(日) 00:17:33 ID:hxcqH7lM0
>>458
架線柱工事が8/31工期で今年度発注になってる。
5工区ぐらいに分かれてるのは地元対策じゃね?
柱が8月いっぱいで建つってことは…
来年度運用開始はインフラ的にはOKだね。
465名無し野電車区:2009/04/26(日) 00:56:49 ID:zgSOmFxe0
>>458
丸の内〜大手モール間の県道で歩道の整備工事やってたな
歩道の位置をずらすような感じだったし
もしかしたら富山駅北側のような路側軌道になるのかも
466名無し野電車区:2009/04/26(日) 01:51:14 ID:Tq/eS42FO
>>464>>465
サンクスです。
ポートラムの軌道区間の工期とか考えるに2009年度中には間に合いそうですね。
虹MOMOがくるまでの数年は、モノクロ3姉妹だけでぐるぐるするわけだけど、
地鉄のデ7000との格差が激しすぐるから、補助金出して置換えられそう。
あの電飾電車好きなんだなぁ。
467名無し野電車区:2009/04/26(日) 02:14:39 ID:uDxTNUEa0
>>462
実際鹿児島市電が新しい台車付けて「まだ戦える!」状態だからな・・・
468名無し野電車区:2009/04/26(日) 02:22:09 ID:67UKjIDN0
東京都は車体が新しいのに廃車はもったいない
台車を新しいのにかえれば
469名無し野電車区:2009/04/26(日) 16:00:40 ID:9fmhFPwj0
予算不足で8500の増備を諦め更新7000を再更新した過去はあるが、
まあお役所の「老朽化」と中小企業の「老朽化」には大きな差がある。
都電もステップレス車体でなければ引く手あまたなんだろうけど、
豊橋の苦労を見ると…

470名無し野電車区:2009/04/26(日) 16:05:05 ID:ANOo0XWl0
中床のホームだったら車軸改造とモーターの付け替えだけで走れるから
銚子電鉄とか福井鉄道とか引き取り手はありそうだけど
特に銚子電鉄は急いで車両取り替えないと今のままでは2両しか使えなくなるし
471名無し野電車区:2009/04/26(日) 16:13:15 ID:ab/gZC37O
土佐電鉄の方が荒川車庫に訪れていたようですが、売却には至らなかったようですよ。
472名無し野電車区:2009/04/26(日) 16:13:55 ID:zgSOmFxe0
>>470
改軌しようにも路面電車用台車に載る狭軌用モーターってのもそうそう手に入らないんじゃない?
豊橋は手持ちのを使ったんじゃなかったっけ
473名無し野電車区:2009/04/26(日) 16:50:08 ID:ANOo0XWl0
>>470
福井鉄道とえちぜん鉄道を間違えた
474名無し野電車区:2009/04/26(日) 17:39:57 ID:/VW9QE7p0
筑豊電鉄 映画「おっぱいバレー」で使用された最後の黄色電車
「2004号」ワンシーンとともに運行します!
運転日:4月18,19,25,26、5月2,3日

ttp://www.chikutetu.com/opv_2004_daiya.html
475名無し野電車区:2009/04/26(日) 17:58:29 ID:+8BXTNbq0
>>470
井の頭線の3000を引き取る話も交渉決裂したらしい。
どうするつもりだろう。
それにしても今朝の荒川はすごかった。
8800に乗れなかった池沼が職員に大声で八つ当たりしてて
実に殺伐としたふいんき。
それをビデオで撮ってたヲタ数匹w
さらにそれを見てた婆さんが「そんなの八ミリで撮るもんじゃない」と怒ってて
ある意味大宮罵声大会よりもシュールだった。
476名無し野電車区:2009/04/26(日) 18:03:24 ID:PynPsFjr0
叱ってくれる婆さんがいるのは、ちょっと救われた気分だ。
477名無し野電車区:2009/04/27(月) 00:33:09 ID:LE0Wzzpy0
8ミリワラタ
478名無し野電車区:2009/04/27(月) 02:34:07 ID:b9AY+bKv0
8ミリwww
479名無し野電車区:2009/04/27(月) 02:50:42 ID:Ma672E9I0
>>468
7500のハコにDT21履かせて…ってさすがに無茶かw
480名無し野電車区:2009/04/27(月) 04:00:05 ID:qcsWgytF0
>>475氏は三ノ輪橋乗り場近くにいた人?
薄茶色のセーター着た60代後半くらいのバアさんだよね。
セリフは「あーら、あんなの八_で撮ってるじゃない、ハッハッハ」と嬉しそうに笑ってたじゃん。
隣にいた同じくらいのバアさんとね。
俺も「八_」には吹いたけどあのバアさんはコンデジ持ってたよ。
481475:2009/04/28(火) 00:06:08 ID:jYDyfy060
>>480
そうそう。三ノ輪ホームのスロープの近く。
言われてみれば怒っていたというか笑って言ってたかも。
よく顔だとか見てなかったんで。
下町っぽいふいんきのちょっと太った婆さんだった。
でも「八ミリ」と言ってたのは間違いないwww
482路面ぬこ:2009/04/28(火) 02:28:01 ID:lCc0tMsmO
>>466
地鉄は以前から車両更新費を積み立てているとの噂がある。
さらに置き換える場合は堺方式で市が保有して地鉄が運行というパターンもありかも。
483名無し野電車区:2009/04/28(火) 08:27:20 ID:9RuApwEd0
また犬のクソがデタラメ垂れ流している
地鉄は軌道の保守管理不足で脱線事故起こしていて
国に指摘されているからそちらの方に金を回さないといけなくなった
車両に回す金がない
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20090425-OYT8T00009.htm
484名無し野電車区:2009/04/28(火) 14:59:38 ID:eN4hv3xPO
路面ぬこはいい加減黙れ

オマエはこのスレから永久追放だ
485名無し野電車区:2009/04/28(火) 18:26:23 ID:Qmrd8PaY0
>>475
50代前半の俺の親も8ミリカメラと言ってるw
486名無し野電車区:2009/04/28(火) 20:08:10 ID:ze/9ierp0
猫の糞じゃなくて犬の糞なんだなw

>>483
ほとんど消失しかけてる枕木あるしw
487名無し野電車区:2009/04/28(火) 23:29:39 ID:PLEjk/vrO
地鉄本スレ見てるとそんなに深刻な話じゃなさそうだけどw


まぁ国交省に改善計画書を提出してマニュアル改訂するだけで
新規に大型機械を入れるわけでもなさそうだし、国交省からの警告は食らう一方で
資金面での打撃は少ないと思うけどね。
488名無し野電車区:2009/04/29(水) 00:15:00 ID:rfwsNSeC0
>>486
由来は阪堺スレの前スレだっと思う。
    ↓
『ぬこ』は『ウンコ』が訛った言葉
つまり『路面ぬこ』は『路面に落ちているウンコ』の意味で早い話が『犬のくそ』
489名無し野電車区:2009/04/29(水) 00:23:10 ID:GoQynq/l0
豊橋鉄道株式会社T1000形電車用電機品
http://www.toyodenki.co.jp/html/giho/giho119/s11943.pdf
490名無し野電車区:2009/04/29(水) 00:43:53 ID:rfwsNSeC0
御品書 追加
都電8800系 1億8000万円
491名無し野電車区:2009/04/30(木) 08:42:00 ID:XdNPxdX6O
こんなスレを荒らすコテハンがいるんだな
492名無し野電車区:2009/04/30(木) 12:06:29 ID:8SpHPZtQ0
熊本市電の新型車って全線走ってるの?
493名無し野電車区:2009/05/01(金) 09:48:15 ID:DytCVRhQ0
>都電8800系 1億8000万円
ダンサーSと同値か。
差額4000万でより郵送力のあるダンサーA5やニイガタも。
低床車の割高感も減ったな。
494名無し野電車区:2009/05/02(土) 00:37:55 ID:MR/P+D9u0
>>493
乱暴な言い方かもしれんが、システム的にはダンサーSと同じなのでは
車体の形や機器配置が違うだけのものとも考えられる
495名無し野電車区:2009/05/02(土) 00:52:31 ID:oMQHscJK0
>>493
1億8000万てのは高級仕様車の値段なんじゃないかな
広電3950や長崎1800みたいな
496名無し野電車区:2009/05/02(土) 00:56:03 ID:KtHtyOZB0
生産数考えれば普通の値段
497名無し野電車区:2009/05/02(土) 00:58:39 ID:yTcayUZD0
今じゃ、高床車の方がカスタマイズ度が高いんじゃない?
498名無し野電車区:2009/05/02(土) 08:13:48 ID:M3xIMc7rO
第一土曜日なので岡電3005号の運転日だが、全般検査で入場中のため、本日はウヤだそうです。
499名無し野電車区:2009/05/02(土) 11:42:04 ID:EBiVWOOLO
そうか検査通してくれるのか。運休は残念だがKUROの部品取りになるよりいい。
と先月急行つやまとセットで楽しんだ俺。
500名無し野電車区:2009/05/02(土) 11:44:47 ID:EBiVWOOLO
間違えた 先々月だ
つやまはもうねえ…
501名無し野電車区:2009/05/02(土) 21:34:16 ID:onA4z0wlO
一億八千万…そんな高いのか。元をとれるのかな?
それだけ見てしまうと、あまり効率がいい気がしないね。
502名無し野電車区:2009/05/02(土) 21:54:11 ID:YR5uZJsS0
何十年もかけて元を取るわけで。
503名無し野電車区:2009/05/03(日) 00:43:39 ID:9EVdjeKdO
>>502
1日千人運べば年間300日稼働で三年半で元は取れるんじゃね?
片道60人で日8往復くらいするでそ?都電だし。
504名無し野電車区:2009/05/03(日) 05:36:04 ID:LMdlZqXJO
早朝など空気輸送している時間もあるわけで…。運転士やその他スタッフ人件費、軌道維持費まで考えたらほとんど儲けはない。3年半なんてとてもwww。
505名無し野電車区:2009/05/03(日) 06:04:21 ID:UaXDPA1o0
いつまでも7500をウロウロさせておくわけにもいかないしね。
506名無し野電車区:2009/05/03(日) 13:04:30 ID:yVqoAcUk0
車体も真新しい7500でそんな事いったら他の路面は・・・
507名無し野電車区:2009/05/03(日) 13:13:01 ID:8OadL82e0
土佐に行くんだろ? >都7500
508名無し野電車区:2009/05/03(日) 17:50:17 ID:Mn28HBX9O
その話はポシャったらしいが…
豊橋の二の舞い
509名無し野電車区:2009/05/03(日) 22:48:52 ID:TdJN1Gdd0
長崎も土電も今後の車両取替えはどうするんだろう
最近の車と違って昔の車は手を入れれば直せると言っても
車齢50年越えが続出だ
510名無し野電車区:2009/05/03(日) 23:03:00 ID:zZTr4apY0
それからさらに50年は使ってるところも有るけどねw
511名無し野電車区:2009/05/04(月) 00:32:59 ID:TJd1RqqaO
豊橋と高知が共同で新車発注したらどうだ。それなりの数になるんじゃないか。
512名無し野電車区:2009/05/04(月) 05:38:58 ID:Pr9VlocGO
大連みたいに茶色に塗ってレトロでうりだせばいい。
昭和浪漫號とかなんとか銘打って。
513名無し野電車区:2009/05/04(月) 07:46:49 ID:iKkSvBA/0
>>511
アルナさんが困っちゃう。
514名無し野電車区:2009/05/04(月) 08:37:41 ID:i6SbHi3MO
一度超低床車導入しちゃうと、今更従来型を増備したら利用者から文句きそうだ。土佐はやってるが…
515名無し野電車区:2009/05/04(月) 10:31:29 ID:3tVh2mHU0
>>511
豊橋に置換えを急がないといけない車両ってそんなにあったっけ?
516名無し野電車区:2009/05/04(月) 13:02:23 ID:i6SbHi3MO
都電7000更新車以降のいわゆるなんちゃって軽快電車より古い、旧来デザインの車両はまだ全国に大量いるから、3セクみたく横の繋がりで低コスト標準型車両をメーカー巻き込んで開発するのもいいな。
1事業者からの発注数は少なくても継続的に大量生産できそう。
ついでに欧州メーカーみたくカッコいい商品名つけて。アルナなら
高床車:ビッグダンサー
高床高速仕様車:ビッグダンサースイフト
低価格更新車:ビッグダンサーリサイクル
超低床車:リトルダンサー
517名無し野電車区:2009/05/04(月) 14:28:39 ID:akhb498I0
>>516
リサイクルww
518名無し野電車区:2009/05/04(月) 14:29:22 ID:mtnwTqYYO
リトルの反対はラージだと重…
519名無し野電車区:2009/05/04(月) 14:36:00 ID:0jE6m6gZ0
>>516
>低価格更新車:ビッグダンサーリサイクル
函館8000系だな。
520名無し野電車区:2009/05/04(月) 15:18:23 ID:i6SbHi3MO
俺も最初はラージダンサーって打ったんだが、なんかインパクトがなくて…
リトルダンサーなんつーダ洒落ネーミングつけるメーカーだからいいかなって。
函館の部分低床更新車はリトルダンサーリサイクルか。
521名無し野電車区:2009/05/04(月) 16:53:16 ID:0jE6m6gZ0
>>520
8101号は大失敗作。今年の9600系の2号車導入では、こいつを廃車にして欲しいよ。
車体中央にあれだけ大きい段差があるのは正直怖い。それに階段部分には人が乗れないので、
定員も実質的に他車より少ないだろ。
522名無し野電車区:2009/05/04(月) 17:56:43 ID:w3NyITap0
>>507 >>508
改造費が多く掛かるのでダメでした。

土佐もICカード導入で外国電車が年数日の運行になった。もったいない。
523名無し野電車区:2009/05/04(月) 17:57:30 ID:LehXptC70
土電
200形 残15両(全車50年越え)
600形 残30両(初期車は既に50年越え)
700・800形 7両(全車50年越え)
これらを地道に毎年1両置き換えていくとすると52年かかる
年2両ペースでも27年・・・

長崎
200形 16両(全車50年越え)
300形 10両(全車50年越え)
360・370形 14両(あと2〜3年で50年越え)

どっちもアルナのお得意さんなんだが
524名無し野電車区:2009/05/04(月) 18:42:40 ID:i6SbHi3MO
>>521
次の低床車がらっくるになったのはやはり不評だったからか。
低床部に板で蓋してステップ切欠きするとかw
さすがに廃車はモッタイナイ。
土佐なら譲ってもらったら喜んで桟橋で改造しそう。
525名無し野電車区:2009/05/04(月) 18:57:25 ID:O+nWql+x0
>>522
どうせ、見栄はってドアの中にステップが納まるような
格好がつくような改造方法で見積もりだしたんだろ。
昔の山梨交通みたいに、ドアステップがぱかっと飛び出すような
かたちにすりゃ、そんなに金もかからないだろうに。
526名無し野電車区:2009/05/04(月) 19:26:03 ID:0phkE1m+0
東京都大田区のJR・東急蒲田〜京急蒲田間にLRT導入希望。

蒲蒲線より低価格で羽田アクセスに有効のはず。
527名無し野電車区:2009/05/04(月) 21:23:21 ID:9GN9oAR70
>>525
名鉄や福鉄高床車みたいな跳ね上げ式の外付けステップですね。
これだと戸袋や車内ステップが台車と干渉することはないのですが、
この場合も急カーブを曲がる際にはみ出した車軸受けや台車端と接触する可能性があるので、
やはり台車との位置関係には制約が出てきます。
都7500は見たところ急カーブだと台車端が干渉しそうですが、最急曲線のレベルによっては許容範囲でしょうか。
また当然電停の上にステップが覆いかぶさるわけですから、電停幅が狭いと混んでいる時避けるのが難しいとか、
まず無いとは思いますが立っているお客の膝や脛を直撃する危険とか、
できれば車体幅よりはみ出さない(電停上に張り出さない)ほうがいいのでしょうね。
ちなみに以前福鉄の公園前電停で高床車が来たときバシャンと降りてくるデカいステップを避けようと下がったら、
愚かにも安全島を踏み外してすっ転んで車に轢かれそうになりました。
528名無し野電車区:2009/05/04(月) 23:52:41 ID:mtnwTqYYO
>>527
台車と干渉しない位置なら、バスみたいな掘り込みステップにして、
ステップにかぶさる板を設けて、路面部ではかぶせ板を折り曲げてステップ化し、
高床式ホームでは板をおらずにステップを隠してホームと面一にしてしまうシステムのがよいよね?
世田谷線がむかしそんな感じのステップだったような。
529名無し野電車区:2009/05/05(火) 00:45:16 ID:as5ZoQUF0
>>523
新型はおおむね1980年以降に新製または車体更新した車両
形式表示はおおむね経過した旧型車両=取替対象

土佐電鉄 25.3km 旧型54両 新型6両(高床5両 低床1両)
200形 15両(201,202、204-214、216、221)
590形(元名鉄美濃町線) 2両(591-592)
600形 30両(601-605、607-631)
700形(元山陽電気軌道) 3両(701-703)
800形(元山陽電気軌道) 4両(801-804)

伊予鉄道 9.6km 旧型28両 新型10両(低床10両)
モハ50形 23両  51 - 55・57 - 61・66 - 78(欠番は廃車)
モハ2000形 5両

長崎電気軌道 11.5km 旧型53両 新型27両(高床2両 低床3両 更新22両)
87形 87・88(元西鉄福岡市内線花電車)
150形 151(元箱根登山鉄道小田原市内線200形)
160形 168(元西鉄福岡市内線100形)
201形 201・203・205・207・209
202形 202・204・206・208・210
211形 211 - 216
300形 301 - 310
360形 361 - 367
370形 371 - 377
500形 501 - 506(大阪市電1700形の機器流用車)
600形 601(元熊本市電170形)
700形 701(元東京都電杉並線2000形)
1050形 1051(元仙台市電モハ100形)
530名無し野電車区:2009/05/05(火) 00:51:55 ID:sklIVe8A0
旧型が大量にいてかつ経営も厳しい土佐・豊橋・函館は思い切って補助金突っ込んで統一新車で一斉取替えとか出来ないかな?
531名無し野電車区:2009/05/05(火) 01:13:16 ID:q5xGO0CgO
アルナがいろんな意味で悲鳴をあげそうだw
リトルサンダーという低価格低床車は、日本の路面電車の標準仕様にしてもいいくらいなんだが(量産すれば更に価格が下がる)、メーカーが大量発注に応じられない町工場とは皮肉だのぉ…
532名無し野電車区:2009/05/05(火) 01:42:31 ID:as5ZoQUF0
豊橋鉄道 5.4km 旧型7両 新型9両(高床7両 低床2両)
モ3200形 3両
モ3500形 4両

>>529の民営3社だけで取替対象の旧型車は135両
路線バスはノンステップバスを普及させるために低価格化を推し進める方法として標準仕様を定め、
標準仕様以外は補助金を出さないようにした。
そのためそれまではバス会社ごとにバラバラで高額になりがちだったノンステップバスが
標準仕様の生産台数が大幅に増え値段が安くなって、相乗効果でさらに普及が進むようになった。

路面電車も標準仕様を定めそれ以外は補助を出さないようにしたら、補助額がもともと大きいから
補助のある標準仕様の生産台数が増えて値段が下げられる。

最新の低床である熊本市電0800形が2億5000万円
標準仕様化&100両量産で2億円も可能
標準仕様は軌道幅以外は車体長、車体幅、座席配置、ドア位置など完全共通化
例 3連接(ハートラムの各台車を1軸台車に変更) 車体長15000mm 車体幅2500mm
   先頭車1人掛けクロス 中間車車体長1000mm座席無

規格が特殊などの以下の会社は除外
富山LRTと共通車を導入する富山地方鉄道、高床の京福電気鉄道、
車両更新を済ませた岡山電気軌道、3連接車の筑豊電気鉄道
533名無し野電車区:2009/05/05(火) 02:48:05 ID:q5xGO0CgO
価格面と整備面でのリトルUの優位はもはや明らかなので、
これを基本にお上に標準仕様として認めさせ、
東急あたりの低床車ラインナップの無い他社にライセンス生産で量産してもらう。
新潟は自社開発をする気ないから、今はよくても10年20年後も同じ仕様では時代遅れになるし、欧州の新しい型落ち(笑)モデルのライセンス生産ができるか不明。本命にはなり得えない
しかしJTRAM涙目w 輸出で頑張ってください。
もっと床低くとかカッコいいデザインとかは近鉄や新潟に特注でお願いします。スイモ? 何それ美味しいの?
534名無し野電車区:2009/05/05(火) 07:20:16 ID:bPJWXKBVO
熊本も以外に旧車率高くないか?
535名無し野電車区:2009/05/05(火) 07:43:44 ID:oQ5LlMI40
>標準仕様化&100両量産で2億円も可能

言い切ってるけど根拠は?既に実質標準化されてるのに
2割下げるなんてよほどのことをしないと無理だろ

価格が下がったとしても、それでもなおまだまだ導入費用捻出は難しいと思われるが。
数千万円下がったらバンバン導入できる、そんな体力があったら、
こうなる前に各社とももっとさらに安価な車体更新車を継続して入れていたと思われる。

そもそも土佐電鉄は5000万円の車体更新車を補助金をもらって作ってたが
それすらままならず実質計画中止になった経緯も・・・
536名無し野電車区:2009/05/05(火) 07:59:38 ID:WIIzh3EaO
>>531のネーミングセンスの良さに嫉妬
>リトルサンダー
537名無し野電車区:2009/05/05(火) 09:40:51 ID:pGytLAUZ0
札幌市交通局 8.5km 旧型19両 新型11両(高床6両 更新5両)
210形:4両(211 - 214)1958年製。
220形:2両(221 - 222)1959年製。
240形:7両(241 - 244、246 - 248)1960年製。
250形:5両(251 - 255)1961年泰和車両製。D1020形と同様のやや角ばった車体。
M100形:1両(M101)1961年日本車輌製。親子電車の「親」。
8500形:2両(8501 - 8502)1985年製。VVVFインバータ制御車。
8510形:2両(8511 - 8512)1987年製。8500形の増備車。
8520形:2両(8521 - 8522)1988年製。8510形の増備車。
3300形:5両(3301 - 3305)1998 - 2001年改造。330形の電気部品・台車を利用した車体更新車。

函館市交通局 10.9km 旧型16両 新型15両(高床6両 低床1両 更新8両)
500形 2両(501号(2代)、530号)
710形 10両
800形 3両(810 - 812)
1000形(元都電7000形) 1両(1006)

富山地方鉄道 6.4km 旧型12両 新型5両(高床5両)
7000形 12両(7012-7023)

万葉線 12.8km 旧型6両 新型6両(低床6両)
デ7070形 6両(7071-7076)

阪堺電気軌道 18.7km 旧型20両 新型18両(高床11両 更新7両)
モ161 10両(161-168,171,172)
モ351 5両(351-355)
モ501 5両(501-505)
538名無し野電車区:2009/05/05(火) 10:00:58 ID:Hv08tGPX0
>>536
JRFの後継入れ替え機につきそうな名前だな・・・
539名無し野電車区:2009/05/05(火) 10:36:42 ID:pGytLAUZ0
広島電鉄 35.1km 旧型39両 新型25両(高床18両 更新7両(701-707))
市内線専用車(単行車)のみ 連結・連接車は除外
350形 3両(351-353)
570形 1両(582)
600形 1両(602)
650形 3両(651-653)(被爆電車)
750形 6両(761-763、768,769、772)
900形 9両(904-907、910-914)
1150形 1両(1156)
1900形 15両1(1901-1915)

熊本市交通局 12.1km 旧型29両 新型21両(高床10両 低床7両 更新4両)(1015廃車 導入0802導入後)
1060形 1両(1063)
1080形 7両(1081-1087)
1090形 7両(1091-1097)
1200形 6両(1201、1203-1205、1207、1209)
1350形 6両(1351-1356)
5000形 2両(1010、1014)

鹿児島市交通局 13.1km 旧型15両 新型21両(高床13両 低床13両 更新15両)(605号(ビール電車)は除く)
500形 6両(501、504、507、508、512、513)
600形 9両(601-603、61号-616)
540名無し野電車区:2009/05/05(火) 11:06:27 ID:pGytLAUZ0
旧型総数298両
札幌市交通局19両、函館市交通局16両、
富山地方鉄道12両、万葉線6両、豊橋鉄道7両、阪堺電気軌道20両、
広島電鉄39両、土佐電鉄54両、伊予鉄道28両、
長崎電気軌道53両、熊本市交通局29両、鹿児島市交通局15両

広島電鉄、筑豊電気鉄道の連結車・連接車を15m車×2両連結で更新するとさらに44両
合計342両の需要

広島電鉄 35.1km 連結車・連接車 旧型15両 新型51両(高床29両 低床22両)
旧型 15両(2000形は1ユニットを1両で換算)
2000形 4ユニット8両(2002-2009)
3000形 8両(3001-3008)
3100形 3両(3101-3103)
高床 29両
3500形 1両(3501)
3700形 5両(3701-3705)
3800形 9両(3801-3809)
3900形 8両(3901-3908)
3950形 6両(3951-3956)
低床 22両
5000形 12両(5001-5012)
5100形 10両(5101-5110)

筑豊電気鉄道 16.0km 旧型7両 新型9両(高床9両)
旧型 7両
2000形 7両(2001-2007)
高床 9両
3000形 9両(3001-3009)
541名無し野電車区:2009/05/05(火) 12:03:38 ID:sklIVe8A0
阪堺は堺のLRTで161全廃だろうし(-10)、広島の被爆電車と他市からの移籍組も1両は残すとして(-29),
ひとまず更新の必要がない京福・東京都は別にすると303両。
、日本すべての路面電車の旧型更新に1両2億円の補助金出しても606億円ですむのか。
、昔の都電6000は数年で290両導入(+3000を242両車体更新)だったのだから、この程度の補助金さくっと出してアルナ・近車・新潟で1年がんばらせりゃ更新完了だろう。
542名無し野電車区:2009/05/05(火) 12:06:34 ID:pGytLAUZ0
路面電車化の計画のある福井鉄道、えちぜん鉄道三国芦原線の旧型更新を
福井鉄道 旧型1両を1両で更新、えちぜん鉄道 旧型1両を15m車2両で更新すると更に30両
合計372両の需要

福井鉄道 旧型10両 新型20両(高床18両、低床2両)
旧型 10両
200形 3編成6両
600形 1編成2両
610形 2両
新型 9両
880形 5ユニット10両
770形 4ユニット8両
低床
800形 2両

えちぜん鉄道 旧型10両 新型15両(更新15両)
旧型10両
MC1101形 1両(1102)
モハ2101形 8両(2108+2109、2111+2112、2113+2116、2114+2115)
モハ2201形 1両(2204)
更新 15両
モハ5001形 1両(5001)
モハ6001形 2両(6001+6002)
モハ6101形 12両(6101+6102、6103-6112)
543名無し野電車区:2009/05/05(火) 12:15:07 ID:s9OL7YGHO
広島と長崎が極端にボロいな。何とかしないと。
544名無し野電車区:2009/05/05(火) 12:17:36 ID:pGytLAUZ0
372両の中には観光客向けの保存車両、外国車両の中古を含んでいない

>>541
>阪堺は堺のLRTで161全廃だろうし(-10)、広島の被爆電車と他市からの移籍組も1両は残すとして(-29),

>阪堺は堺のLRTで161全廃だろうし

LRT化しても161の代わりの車両が必要だから数は減らない

>広島の被爆電車と他市からの移籍組も1両は残す

被爆電車、老朽化により営業用から離脱、新車更新と想定
他市からの移籍組の保存はオタ的視点、バリアフリー法に合わないから廃車更新と想定
結局更新数は変わらない
545名無し野電車区:2009/05/05(火) 12:30:54 ID:s9OL7YGHO
広島電鉄の被爆電車はあまりに偉大な存在だから、残さざるを得ない。また、移籍車両も一両ずつは残るだろう。
546名無し野電車区:2009/05/05(火) 12:53:27 ID:sklIVe8A0
>544
そうじゃなくて堺市が入れる新車が代替するから補助金対象にはカウントしなかったということ。
堺のにも補助金入れるのなら32〜38両(連接なので64〜76両の可能性あり)追加となる。
547名無し野電車区:2009/05/05(火) 14:45:21 ID:F0pJMmg40
>32〜38両(連接なので64〜76両の可能性あり)

連節は2車体で1両だよ
548名無し野電車区:2009/05/05(火) 16:28:21 ID:q5xGO0CgO
今は連接車と言っても超低床車みたいな細切れ車体だから、昔みたく1編成で1両と数えた方がいいね。
同じ3車体でも鹿児島と広島じゃ倍近く違う(値段も違う)。
549名無し野電車区:2009/05/05(火) 17:26:00 ID:/nLGJ6pb0
1000円ドライブで熊本行ってきた。
http://ftth.freespace.jp/bus/img_box/01.jpg
http://ftth.freespace.jp/bus/img_box/02.jpg

LED表示器ってオレンジ以外もOKになったんだねえ。
鹿児島市電とか赤と青で系統が色分けされてるけど、LED表示器も色分けされんだろかw
550名無し野電車区:2009/05/05(火) 19:00:50 ID:PUoSgXDx0
単に色を出すだけなら赤と緑は昔から出せるでしょ
そういう設定になってたらだけど
551名無し野電車区:2009/05/05(火) 22:41:39 ID:whtGqvEd0
>>539
5010はもう廃車になっているので旧型は28両
熊本市交通局 12.1km 旧型28両 新型21両(高床10両 低床7両 更新4両)
1060形 1両(1063)
1080形 7両(1081-1087)
1090形 7両(1091-1097)
1200形 6両(1201、1203-1205、1207、1209)
1350形 6両(1351-1356)
5000形 1両(5014)
552名無し野電車区:2009/05/05(火) 22:45:10 ID:sklIVe8A0
>547
旧運輸省の通達では1車体1両。
堺市がそれに基づいて表記されているのか分からなかったので上のように書いた。
昔のPCCでもロスは狭軌だったが標準軌と同じ車体を導入していたり、逆にシカゴやサンフランシスコは特注でサイズやドア配置を変更していたので、
基本仕様を統一して後は幅や長さをいじれば量産できるかと。
553名無し野電車区:2009/05/05(火) 23:29:16 ID:/nLGJ6pb0
>>550
バスなんかもそうだが、道路上を走る車両は基本的にオレンジだけとなってたような。
554名無し野電車区:2009/05/06(水) 01:18:36 ID:4B0iKBYj0
何かえらい長文というか、車両数を拾った人がいるが・・・

単車も連接も1本として数えると、
大雑把に全国で新型旧型超低床合わせ500本強
30年ごとに車両を更新すると仮定すると、年間の新車需要は20本弱
50年使い続けるとなると年10両強の需要

ちっちぇえ市場だな
現実には車齢ピラミッド(?)は
いびつな形になっているのでこうはうまくはいかないだろうが
555名無し野電車区:2009/05/06(水) 02:09:07 ID:twHSiyDq0
>>549
光線状態によって随分色が違って見えるぞ
レシップのはどうやってもオレンジ、松下は黄色っぽい、電業は赤っぽいとかメーカーによって特徴もある
556名無し野電車区:2009/05/06(水) 12:33:32 ID:D2ZKLGyv0
http://train.sakura.ne.jp/train/tram/sapporo/3300-1/index01.html
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tosarailway/tosaden/tramcars/2000s.html
こいつらってアルナの標準仕様車だと思うんだがもう作らないんだろうか
557名無し野電車区:2009/05/06(水) 13:23:16 ID:cWoBYSrF0
>>551
熊本5000は2両(5014・5015)
1080は1081と1085の2両
1200は1201・1203〜1205・1207・1210
558名無し野電車区:2009/05/06(水) 13:54:14 ID:H8h30mvPO
>>556
>>514の言うように一度超低床車を導入すると、今更高床車を新車としてデビューさせても、かえって利用者の評判落としそう。
かと言って単車の部分低床更新車を入れても函館みたく欠陥品扱いされる。
従来より接客レベルの落ちるものは導入しにくいだろうね。
なんちゃって軽快電車は80〜90年代の路面電車を支えた偉大な存在だけど、さすがに今新規に導入しても利用者の支持は得られないね。
559名無し野電車区:2009/05/06(水) 14:25:52 ID:yVLyCh370
普通の奴は箱が新しくて冷房がついてれば
それだけで喜んじゃうんだから。
560名無し野電車区:2009/05/06(水) 16:04:28 ID:H8h30mvPO
以前リトルSやLだったかは、在来型の台車(付随除く)と空気ブレーキなので、旧型車の機器流用もできるって言われてたけど、
今のところツリカケダンサーは登場しする気配無いね。
561名無し野電車区:2009/05/06(水) 17:41:43 ID:2ZgeGbgjO
一番利便性や快適性の低い路面電車はどこ?
562名無し野電車区:2009/05/06(水) 18:10:57 ID:dfTzCy4mO
しかし今のペースだとその数百両の旧型車を置き換えるのに何十年かかるんだろう…

そのうち車齢80年とかが普通に走る時代になりそうだ
563名無し野電車区:2009/05/06(水) 18:21:31 ID:2ZgeGbgjO
車両の置き換えを国策で推進しないといけないな。
564名無し野電車区:2009/05/06(水) 19:25:33 ID:s2jjnwG40
>>561
非冷房で乗り心地も悪い明治村のN電w
565名無し野電車区:2009/05/06(水) 19:50:20 ID:hl/K+I90O
>>549
LED方向幕ってオレンジに限るという法律か規制があったの?
視認性がよければ何色でもよいが、昔はオレンジしかまともに見えるのがなかっただけだと思ってたんだけど
566名無し野電車区:2009/05/06(水) 19:58:35 ID:hl/K+I90O
>>546
>>547
堺の導入するスイモは18m三連接なんだがのう。
567名無し野電車区:2009/05/06(水) 20:10:46 ID:NPESCI/RO
>>565
なんでバスはオレンジ一色だと思う?
568名無し野電車区:2009/05/06(水) 20:32:05 ID:J4Lwhy750
>>567
フルカラーLED入れようとしたら、他のクルマが信号機と間違えるから・・・という理由で差し止められたって聞いたけど。
569名無し野電車区:2009/05/06(水) 21:33:29 ID:N/JTG3ac0
すげー理由だなw
DQNカーのパーツみたいにもっと規制すべき対象があるだろうに
570名無し野電車区:2009/05/06(水) 21:46:13 ID:+3Hk5hHi0
DQN車は煩くて見苦しいのと、その車の問題だが、
信号と間違うのは一般車両の安全上の問題があるからな。
571名無し野電車区:2009/05/06(水) 21:46:38 ID:1KdoPm8N0
緑だと夜中に遠目で見たら間違えるとか??
572名無し野電車区:2009/05/06(水) 21:56:53 ID:N/JTG3ac0
普通のお役所仕事なら表示方法のガイドライン制定程度ではないかねぇ。
さすがに白地表示は明るすぎて駄目だと思うが。
573名無し野電車区:2009/05/06(水) 23:25:52 ID:RufBoRjA0
側面用であれば一応、一部フルカラーのが電業から出てる
羽田の空港循環で実物が見られるよ
>>572
方向幕の電照(終便は赤、一つ前は緑)でもOKな所とダメな所とあるらしいから、
明確なガイドラインはなくて、裁量次第の模様
スレ違いになるが、夜行バスの個人用遮光カーテンについても折衝してやっと許可貰ったとか何とか聞いた
574名無し野電車区:2009/05/06(水) 23:25:56 ID:s2jjnwG40
>>570
どっかにDQN車のネオンライトを観光バスに付けてる会社があったな・・・
575名無し野電車区:2009/05/07(木) 00:20:04 ID:ALuZSB4l0
>558
土佐電鉄は500のころから衝動的に車両入れる癖があるからなあ。
本当は高知市や県が補助金出して全車ハートラム+外国電車・維新号にしたほうがいいのだろうけど。
576名無し野電車区:2009/05/07(木) 00:31:44 ID:a5laKPPA0
>>574
そのDQN車対策条例の煽りを喰らって、バスが表示を派手にできない自治体ってなかったっけ。
577名無し野電車区:2009/05/07(木) 00:40:26 ID:/o7HmC/d0
DQN観光バスの写真あった。
ttp://user.ftth100.net/BUS/busbbs/src/1240247787482.jpg
さすがにこれは・・・w
578名無し野電車区:2009/05/07(木) 01:19:30 ID:/4XLfwJr0
>>575
ハートラムについては
もともと土電は10ヶ年で2000形10両の導入を計画、
補助金拠出も認められまず2001が登場した。
(1両5000万円のうち2000万円弱が土電の負担、あとは補助金)

その後すぐ、高知県で公共交通のあり方を考えるプロジェクトが立ち上げられ
その一環として超低床車導入を計画、高知県と高知市が補助金を上積みすることによって
土電の負担は2000形と同じままに抑えるようにして導入されたのがハートラム
・・・だったと思う。県・市町に買ってもらったようなものか。
以下記事
http://web.archive.org/web/20021009003140/www.pref.kochi.jp/~koutuu/koukyou/lrv006.htm

土電単体では200形600形の置換えなんてどう考えても出来なさそうだから
何らかの補助の枠組みは必要だろうけど、
私企業だし航空部門で他の赤字をカバーする黒字を出してたりと補助金もらうのも難しいかもね。
579名無し野電車区:2009/05/07(木) 03:31:15 ID:JRxNBEG60
>>568-570
信号と方向幕見間違う程度の視力の奴は免許を返した方がいいよ、マジで。
というか外出禁止にした方が世の中のため。
580名無し野電車区:2009/05/07(木) 10:51:05 ID:Mp8sAOy+0
>>579
間違うではなくて紛らわしいんだよ
581名無し野電車区:2009/05/07(木) 12:16:37 ID:X+gtJ58u0
アルナがまた新しい駆動方式を開発したようだ。
標準軌仕様なら完全オールロングシートで
函館向けのような運転席後ろのクロスシートや車内デッドペースもなし
2010年に予定されているという長崎の新車向けか。

アルナ恐るべし。
582路面ぬこ語録:2009/05/07(木) 12:18:46 ID:iECb0S+gO
> お、ついに関東バス側の刺客がさしむけられたか。乙。
> 数あるバス事業者の中で、最も改善努力指数が低い部類の公共交通業者が、
> 乗客の利便ではなく会社を守ることに傾倒した意見しか述べてなければ批判されても文句は言えないよな?


> 確かにコテなしで言えば読み流されておしまいの発言だが、敢えてコテつけて言ってるんだ。
> 漏れは常に信念をもって発言してるので、批判や反抗の対象となることは慣れているよ。


> 無駄なことはやめたまえ。漏れは決して流されないし、翻らないし、退くこともないからね。
583名無し野電車区:2009/05/07(木) 12:42:43 ID:n5Pr00+OO
>>581
ますますJTRAM涙目w
頼みの広電さえそれの5車体バージョンに変えそう
584名無し野電車区:2009/05/07(木) 13:32:31 ID:cE1FSx/h0
広電はそろそろ市内線用の3車体型を考えたほうが良いのでは
585名無し野電車区:2009/05/07(木) 14:16:38 ID:BxbfJ24X0
それこそ>>581のリトルU改でいいよね。
アルナの広電納入復活フラグ?
586名無し野電車区:2009/05/07(木) 15:00:48 ID:mjXqAafqO
>>580
じゃ、信号と関係ない真青や空色、紫、ピンク、純白といった色なら問題ないんだよね?
587名無し野電車区:2009/05/07(木) 16:30:23 ID:3jo2pQFQ0
>>581
つ  タイプLs
タイプLの先台車を1軸にして車体長を長崎電軌3000形並みの15mに短縮した
1軸台車の採用で運転台後ろ高床座席の廃止でフルノンステップ化と
運転台直後のドア&運賃箱で運賃授受の確認がしやすくなった
sはShort、Singleの意味
588名無し野電車区:2009/05/07(木) 16:35:39 ID:WLsqwew80
>>584
JTRAM3車体版だろうね。
得意のLOT発注で価格交渉&メンテ統一できるし、
中間車追加すればMAXにへんしーんってか。

アルナの生産枠は貴重だから広島が独占するのは困る。
589名無し野電車区:2009/05/07(木) 16:38:24 ID:rXJlwnFgO
アルナ情報の出どころはどこですか?
590名無し野電車区:2009/05/07(木) 16:48:23 ID:Rpbk/WTr0
アナルはうんちの出るところ
591名無し野電車区:2009/05/07(木) 16:49:15 ID:1cckmdf10
ソースがないと反応しづらいな
592名無し野電車区:2009/05/07(木) 18:35:27 ID:BxbfJ24X0
いいじゃん妄想で楽しむのも一興。本気にするかは別。
593名無し野電車区:2009/05/07(木) 18:49:56 ID:BxbfJ24X0
確かにSWIMOの1軸台車(従輪付)に大きなトラブルはなかったと言うし、
低速の路面電車では実用上問題なしということかな。
以前タイプLが出た頃、運転台下を1軸台車にしたら無駄に広い運転台を縮められて
運ちゃんがいちいち立って運賃箱まで往復することもないって妄想したことあるが、
実現すれば労働条件改善に役立つね。
ただ15m車体に3台車ってのは重くなりそうだ。

594名無し野電車区:2009/05/07(木) 21:43:12 ID:ZdNAs2Ky0
>>587はガセというかネタだろ。考えにくい。
595名無し野電車区:2009/05/07(木) 22:35:15 ID:7RVaCCmY0
ガセとは言い切れない。
長崎電軌は3000形を入れて数年しかたっていないのに新機軸を採用としている。
これは長崎電軌3000形や函館市交9600形は車体モーターから推進軸を伸ばして駆動するという特殊構造でメンテナンスがしにくいためと言える。
函館市交は9600形を入れる前に8100系を9両作る計画が車両構造に問題があって1両だけで中止した。
それを補充するのなら函館市交9600形は8両必要だが1両だけで増やしていない。
これも車両構造に問題があったからと考えるのが自然。
http://www.urban.ne.jp/home/yaman/lrvshogen5.htm
やはり通常の台車構造の方が何かと便利だが、ボギー台車を採用すると伊予鉄モハ2100形、土佐電100形、鹿児島市交1000系、7000形の様に客商売で一番肝心な運賃の支払いに不便をきたす。
それを解消しようとすれば自然と1軸台車に辿り着く。
長崎電軌は地上設備の関係で全長15m以下厳守だが、逆に言えばし全長を縮かめた分、車体重量が軽減でき、1軸台車でも十分耐えられることになる。
富士重工のLE-Carの場合だけど車体長12.5m1軸台車から車体長15.5mボギー台車に変えただけで車体構造は変わらないのに車両重量が1.5倍以上になっている。
車体が3m長くなっただけでは重量の増加はせいぜい2〜3t。
残りは1軸台車からボギー台車への変更で残り5t以上重量が増加した。
逆にいえば1軸台車を採用すれば大幅な軽量化ができる。
596名無し野電車区:2009/05/07(木) 22:38:20 ID:7RVaCCmY0
レールバスの1軸台車とボギー台車での重量の違い。
路面は速度が遅いので乗り心地はあまり影響しない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E9%89%84%E3%82%AD%E3%83%8F30%E5%BD%A2%E6%B0%97%E5%8B%95%E8%BB%8A
597名無し野電車区:2009/05/07(木) 23:03:41 ID:4I1/PNWY0
>長崎電軌は3000形を入れて数年しかたっていないのに新機軸を採用としている

そんな発表はない

>函館市交9600形は8両必要だが1両だけで増やしていない

今年増車する予定
598名無し野電車区:2009/05/07(木) 23:05:00 ID:MiSeDR1Y0
>>595-596
豊橋のも直角カルダン。
あと、1軸だと軸重が大きくなるので、既存路線に適合しない可能性があるだよ。
函館は9600増備するじゃろ。
599名無し野電車区:2009/05/08(金) 00:18:45 ID:XEdWqryD0
函館市電スレなんか見たけど発表は低床車てだけで9600とは書いてないな
おまけに整備(故障?)で度々運転中止になってるし

もしかして新型リトルダンサーは川重の先台車にSWIMO台車の採用とか
川重は2008年から受注目指していたけど結局実績なかったから川重も実績作るのにちょうど良いし
アルナも今は台車は住金だけど川重の下請けで仕事したこともあるし

両端M台車(SWIMO-Xパンフレットより)
 低床LRV開発の要とも言うべき動台車は車軸付のボルスタ付2軸ボギー台車ですが、第2軸は曲線をスムーズに通過するために設けられたきわめて小径の誘導輪で、実質的には誘導輪付き1軸台車といえましょう(駆動方式はWNドライブ)。
動軸である第1軸は運転台の下に、第2軸は低床の客室下に位置するレイアウトとなります。またこの台車には曲線通過性能の向上と各部磨耗防止のためフランジ塗油器が、また空転滑走防止のため砂撒き装置も搭載されています。
http://rail.hobidas.com/bogie/swimoAB.html
600名無し野電車区:2009/05/08(金) 00:21:42 ID:XEdWqryD0
もしかして新型リトルダンサーは川重の先台車にSWIMO台車の採用とか

訂正
もしかして新型リトルダンサーは川重のSWIMO先台車の採用とか

中間台車はSWIMO台車じゃなしに今と同じ車軸付
601名無し野電車区:2009/05/08(金) 01:03:59 ID:AAZvnLfvO
車体モーターから推進軸を伸ばして駆動するって、気動車では当たり前の技術なんだが…
つかリトルUは気動車用(自動車用?)の汎用品使ってパテント問題をクリアしたんじゃ…
電車と気動車で整備のノウハウが違うと言われればそれまでだが。
スイモ台車は岡電みたく、運転台後ろの両側に出入口を設けられるのも利点だね。
岡電流の島式ホームは電停幅を広くとれる(道路拡幅しなくても上下のホーム幅+車体間隔分で数10cm広げられる)し脇をクルマにかすめられる事もないんで、普及してほしいんだが、
リトルUではドア設置不能、AやLでは無駄スペース、新潟は外国製…と車両側のハードルが高かったから、
新リトルでクリアできれば広まるかな?
602名無し野電車区:2009/05/08(金) 02:05:22 ID:DuW0UhbB0
函館の9601号が二ヶ月連続で整備運休したことは確かだけど、悪いという話は聞かないよ。
「冬に運休が多いらしい」と主張する人もいるが、それも確かではない。
常識で考えて、今年購入の新車が9602号にならない理由はないと思うけど。
603名無し野電車区:2009/05/08(金) 07:15:52 ID:tIgxvAlE0
函館のらっくる号は、2車体連接のはずなんだけど、3車体で走っていることが多い。
604名無し野電車区:2009/05/08(金) 09:48:14 ID:0UB4sB7l0
>>603
故障で牽引されてるってこと?
605名無し野電車区:2009/05/08(金) 09:56:14 ID:h191hVLI0
やっと意味が判ったwww
606名無し野電車区:2009/05/08(金) 11:21:56 ID:AIa2j37/0
なんか模型スレで広電差し置いて富山LR出るとかで賑わってるな。
全国区では5000&5100よりTLR0600の方が人気なのね。
やはりローレルが束になってもブルーリボンには叶わんのか…
広島電鉄も富山ライトレール(愛称ポートラム)に倣って
広島ライトレール(愛称ヒロデン)に改称すれば知名度上がるか?
607名無し野電車区:2009/05/08(金) 11:36:37 ID:901K6dd/0
>>606
人気というか、ただ単にメーカーが富山の車両に目を付けただけだと思う。
製品にすることを考えれば動力装置が熊本や岡山にも流用できるから製品バリエーション展開ができるし。
MODEMOは豊橋なんてのも製品化してるくらいだし。(路面電車の中ではマイナーな方だよね)

グリーンムーバーは既に完成品で製品化されてるよね。
そのメーカーがMAXも製品化しそうなもんだけど、今のところそういう動きは無いねえ。
608名無し野電車区:2009/05/08(金) 12:50:47 ID:AAZvnLfvO
トラムウェイのやつね。透明プラのモールどなしボディで、俺的にコストパフォーマンスが悪いのでスルーした。
KATOのHOの予定品にあったんだが、なんかなかった事にされてる…
スレ違すまん
609名無し野電車区:2009/05/08(金) 19:07:45 ID:UKO+YOai0
>>607
ドイツのLinie8ってメーカーなら、資金繰りが行き詰まっていて
製品が出せずにいるらしいよ。
610名無し野電車区:2009/05/08(金) 20:16:26 ID:SLVv02Q10
こうやって見ると、アルナの尼崎工場は、あと数年何とか維持していたなら、大きな需要に対応出来たのかも。

親会社の阪急も、ここに来て新車導入に積極的だし・・・
611名無し野電車区:2009/05/08(金) 21:27:59 ID:DEhZj8Sp0
アルナの新型の件だけど
特許出願して2007年に認められてるんだね
今度は平行カルダン、図面まで載ってるけど顔が長崎1800(w
実現すれば面白いね

特許図書館で特許公開2007-182107で検索すれば見れるよ
ちなみにSやA3も特許公開されてる
612名無し野電車区:2009/05/08(金) 22:49:29 ID:bhPpzvo30
613名無し野電車区:2009/05/09(土) 09:51:48 ID:Ou2QFh8y0
初めて特許調べてみたけど川重がいっぱい特許押さえてるな
一軸台車とかで
614名無し野電車区:2009/05/09(土) 10:09:18 ID:S6oGtIUk0
特許公開2007−331461 低床鉄道車両用誘導輪付き1軸ボギー台車
特許公開2002−234436 鉄道車両用1軸台車
特許公開2002−234435 鉄道車両用1軸台車
615名無し野電車区:2009/05/09(土) 10:37:00 ID:S6oGtIUk0
特許公開2007−331461読んだ
運転台の奥行きは約1.5m
誘導輪が客用ドアの下にあるなんて判らないな
この台車を2つ使った単車体のLRTの事も書いてあった
616名無し野電車区:2009/05/09(土) 10:42:45 ID:As2bSs4cO
今出川線、是非実現してほしい。
鞍馬か八瀬比叡山口から嵐山へ直通ね。
ガラガラの地下鉄東西線を横目に、低コスト建設で賑わって、京都市の交通行政がいかに駄目かわからそう。
でも「きらら」は鞍馬線onlyで。
617名無し野電車区:2009/05/09(土) 10:54:23 ID:NUuWyPH40
いっそどこかの大手車両メーカーにアルナを買収してもらったほうが
路面電車業界全体のためになるかも。
618名無し野電車区:2009/05/09(土) 13:55:12 ID:2dHswK2j0
>>616
今出川通りにLRTの実現を推進する会の提言書読んだけど
利用者数はどう見ても過大だし、建設費は京都市の試算の半分以下
それで収支が黒字化するって結論出しているけどどう見ても無理
沿線やその他の交通への悪影響も過小評価
619名無し野電車区:2009/05/10(日) 10:11:27 ID:cvpbxp6o0
>>617
俺もどこからも買収話が出ないのは疑問に思ってた
結局路面電車市場に魅力がないんだろうな
620名無し野電車区:2009/05/10(日) 11:02:51 ID:a5anwjq4O
>>67
阪急という大手車両メーカーが背後にいて、手放す気もないのになんで買収話が?
現状で相応の経営規模で、赤字で苦しんでるわけでもないみたいだし、
今後の需要が見込める、とはいえ現実化するまで数年かかりそうな現状で、
過大な設備投資をしてわざわざ経営を苦しくする会社はないだろうよ。
阪急はかなり大手だし、工場も用地も隣接してるんだから、需要が高まったならただちに資本投下なり増資なりして
一年くらいでアルナの規模を今の二倍三倍にすることは造作もないんじゃまいか?
621名無し野電車区:2009/05/10(日) 14:35:02 ID:KCZLKAZl0
>>620
誰か、エスパー呼んできて!
622名無し野電車区:2009/05/10(日) 14:37:12 ID:GXSBq1ob0
>>621
呼んできたら、かばんの中に入り始めたんですけど。
623名無し野電車区:2009/05/10(日) 19:41:36 ID:cvpbxp6o0
阪急が大手車両メーカーだったなんて知らなかった・・・
624名無し野電車区:2009/05/12(火) 00:54:47 ID:0Fi+ZFNt0
今年度の新車登場予定は?
625名無し野電車区:2009/05/12(火) 01:06:13 ID:Rd9+53UjO
>>617
アルナって川重の資本が入らなかったか?
626名無し野電車区:2009/05/12(火) 01:25:03 ID:0Fi+ZFNt0
アルナ工機(阪急100%)
 |
 ├→アルナ車両(阪急100%) LRVを作ってるのはここ いまも阪急傘下にある
 |
 ├→アルナ輸送機用品(阪急100%)→社名そのまま川重傘下へ(川重100%)
 |
 └→アルナバン(阪急100%)→アルナ矢野特車(矢野特殊自動車100%)
627名無し野電車区:2009/05/12(火) 02:29:49 ID:T9GPBDKC0
先月富山行ったときの写真から
http://vuelta.jp/rail/src/1242062883.jpg
628名無し野電車区:2009/05/12(火) 12:49:24 ID:U3169Q8G0
川重か東急の傘下に入って量産に対応できる環境を整えたほうが、この業界全体のためな希ガス…
東急なら箱根登山で丸投げとかの過去もあるし。
あの素晴らしい低コスト電車に量産環境を持たせられたら、路面標準化仕様に弾みつきそうなんだが。
629名無し野電車区:2009/05/12(火) 15:34:11 ID:dw6vNiag0
>あの素晴らしい低コスト電車に量産環境を持たせられたら、路面標準化仕様に弾みつきそうなんだが。

低コストかどうだか
この前面スタイルのバラバラなの見たら量産でコスト逓減なんて考えてないよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC
630名無し野電車区:2009/05/12(火) 15:55:06 ID:qRyH+WB50
顔のデザインなんて全体の仕様から見たら枝葉末節じゃない?
631名無し野電車区:2009/05/12(火) 16:05:03 ID:dw6vNiag0
例えば前面ガラス
型の必要な曲面ガラスになると1枚数100万円
同じ形なら型の使い回しですぐ100万円は安くなる
その他のパーツも合わせると前面だけで数100万円は安く出来る
内装その他を共通化すればかなりの額
632名無し野電車区:2009/05/12(火) 16:21:29 ID:gVsA9iZW0
量産、量産て、そんなに需要があるのか?
少し前に全国の古い車輌リストがあったが、資金がなければ置き換えだって出来ないぞ。
だいたい、大手が傘下に入れるだけの経済的な魅力がLRVにないから、今の状況が生まれたわけで、
この経済状況で、わざわざ面倒なことはしない。
アルナ自体、阪急の車庫に間借りして、阪急電車の更新工事を下請けしながらのLRVだよ。
633名無し野電車区:2009/05/12(火) 18:26:01 ID:U3169Q8G0
LRV市場を国内だけ見てると視野狭窄になる。輸出ってのがあるよね。
価格、保守面で人気のある車軸付台車使用の低床車なら海外市場も望みがあると思うが。
汎用品多用した車軸付低床車という特徴を武器にして低価格戦略で攻めるには
50本、100本といったオーダーに応えられる生産設備が必要。
アルナ(というか阪急)にその気がない以上、輸出も手掛ける大手メーカーの傘下になって
その販売ラインナップに載せて、販路拡大→生産数増→国内向けもさらに低価格てゆー夢を
持ちたい方の気持ちも解かる。
634名無し野電車区:2009/05/12(火) 18:53:10 ID:gVsA9iZW0
>>633
海外の方が競争に晒されるよ。技術・価格で既存のメーカーを抜かなくてはならない。
それに輸出の手間暇は大変なもの。ただでさえ単価が安いのに、利益を上げるのは無理。
635名無し野電車区:2009/05/12(火) 18:56:31 ID:gVsA9iZW0
>>634
なんか、論点ずれちゃった。

販売ラインナップにのせるのなら商社にくっつけば良いだけでじゃね?
636名無し野電車区:2009/05/12(火) 19:21:58 ID:U3169Q8G0
つまりアルナはクラフツマンシップ溢れる町工場のままがいい、ということでいい?
637名無し野電車区:2009/05/12(火) 19:31:50 ID:sSkwhlLW0
それで十分なのかも。よその大手ができない仕事っていうのかな。
Jtramも小回りあんま効かないようだし(電車がじゃないよw)
638名無し野電車区:2009/05/12(火) 19:57:18 ID:U3169Q8G0
逆にリトルは長モノにすると無理がでそうだw
639名無し野電車区:2009/05/12(火) 21:44:55 ID:Dy3pGVXbO
既出だったらスマソ
さっき見つけてまだしっかり読んでないけど、[後編]には各種低床LRVの構造なんかも出てるし
おもしろそうな記事。

LRTとLRVの昨日・今日・明日
[前編] ttp://www.jorsa.or.jp/jp/kumiai/data/224/P002-029.pdf
[後編] ttp://www.jorsa.or.jp/jp/kumiai/data/225/P002-054.pdf
[補稿] ttp://www.jorsa.or.jp/jp/kumiai/data/226/P004-068.pdf
640名無し野電車区:2009/05/12(火) 21:49:01 ID:T9GPBDKC0
>>639
GJ
ピクの巻末にずっと回顧録連載してた人だな
641名無し野電車区:2009/05/12(火) 22:52:23 ID:TNPs5x7y0
海外LRTニュースにもあるけどコストやCO2排出量などでBRTの方がLRTより有利というデータがかなりあるからってこんなのを普通載せるか?
組織としての見識疑われるぞ

http://www.jorsa.or.jp/jp/kumiai/data/236/236p62.pdf
この頃アジアで流行るもの 
ソウル大学環境大学院   藤田 崇義
642名無し野電車区:2009/05/12(火) 22:56:59 ID:QyTR3+nO0
以降、LRT等の交通論に関しては、交通政策板でやってください。
643名無し野電車区:2009/05/13(水) 12:47:04 ID:SqTFWf5I0
>>639
トン
貴重な資料
644名無し野電車区:2009/05/13(水) 23:51:59 ID:REVRadq20
645名無し野電車区:2009/05/14(木) 00:25:01 ID:2kC0Dz880
646名無し野電車区:2009/05/14(木) 02:23:40 ID:MQXzGo1o0
和歌山電(ry
647名無し野電車区:2009/05/14(木) 08:33:42 ID:eb/3v7CF0
>>645
「新型車両アイトラムを二台導入・・・」とあるが
普通は「新型車両アイトラムを二編成導入・・・」と書くものだろ

この記事書いた新聞記者は鉄道車両の数え方も知らないのか?
648名無し野電車区:2009/05/14(木) 08:47:40 ID:C9HZSP6B0
>>647
知らないんだろ
649名無し野電車区:2009/05/14(木) 11:44:53 ID:vGC9BNrs0
>>645
万葉線の車両って案外車齢が若いんだな。
最古でも67年製造か。
650名無し野電車区:2009/05/14(木) 11:47:44 ID:ZXhj66gy0
2連接程度なら、単コロやバスと同列なんだろ。
さすがにムーバーを‘台’と書いたら噴飯だけど。
651名無し野電車区:2009/05/14(木) 12:56:25 ID:z51IapNRO
路面連接車の数え方はあまり統一されないね。
旧運輸省の指導だと1車体=1両、それ以前は分割して運行できないから運行可能な最小単位として1編成=1両。
どっちにしろ台と表記してる時点で素人決定。
652名無し野電車区:2009/05/15(金) 05:32:45 ID:Cdy1X/CHO
しろうとに分かりやすく書いてるだけだろ。頭デッカチ君少しは回りと協調した方がいいよ。
653名無し野電車区:2009/05/15(金) 11:07:47 ID:3XQbuSY90
>>645
それを読むと、まだまだぬこ電さようならじゃないんだが。
ところでこんなに赤桃バンバン入れちゃって大丈夫なのか。
654名無し野電車区:2009/05/15(金) 11:35:01 ID:FDa8RLyfO
万葉線の車両の土佐行きは無いか?
655名無し野電車区:2009/05/15(金) 13:08:16 ID:Ej8/bqH8O
>>652
知ってた上で読者に解り易く書いたと何故解る。関係者か。俺は単にバスとかと同じ感覚で書いたと思うが。
路面ファンの多くはマスコミの路面電車に対する「懐かしの〜」「のんびりと〜」といったステレオタイプな記事の書き方にいい加減嫌気がさしてる。極論するとマスコミ=路面電車近代化の敵なわけ。
だからマスコミの表現に辛辣になるのも止むを得ないところ。
君も路面ファンならその辺も汲んでやってくれよ。頭でっかちと馬鹿にせんでさ。
656名無し野電車区:2009/05/15(金) 14:30:51 ID:W0IsYjGP0
熊本がヤバイ雰囲気になっていますねw
657名無し野電車区:2009/05/15(金) 15:05:41 ID:iG39HO60O
このスレの香ばしい雰囲気のほうがヤバいと思うぞ。
658名無し野電車区:2009/05/15(金) 15:08:07 ID:L+ZfxfMQO
熊本は、確かBRTとか言ってるんだよな。熊本電鉄が廃止になるのは悲しい。
659名無し野電車区:2009/05/15(金) 15:37:12 ID:CEFWG0UA0
市電3系統廃止か
660名無し野電車区:2009/05/15(金) 16:01:03 ID:sYvl8U4t0
別に台と書こうが両とと書こうが・・・
ああ、またLRT厨さんか。

>>654
車両でかくね?
661名無し野電車区:2009/05/15(金) 21:23:05 ID:mrK4twS/0
てか冷房もない車両を買う必要はないだろ
662名無し野電車区:2009/05/15(金) 21:56:10 ID:TLVdh2bK0
5/21 NHK World TV "Japan Biz Cast"
#123
Special Report: Next Generation LRV
In Special Report, we put the spotlight on next generation Light Rail Vehicles, or LRVs. With public transportation in mind, LRVs are currently undergoing testing.

ttp://www.nhk.or.jp/nhkworld/english/tv/japanbiz/index.html
663名無し野電車区:2009/05/15(金) 23:11:51 ID:Qei4GtHR0
>>657
>>655みたいなのですね?
664名無し野電車区:2009/05/16(土) 00:26:38 ID:dCsJYs/T0
>>656
>>644のこと?
665名無し野電車区:2009/05/16(土) 18:23:33 ID:y5QhPW7Z0
亀になってしまったけど
>>631
鹿児島のユートラムUと長崎3000形以外は前面ガラスって同じ型使って居るようにみえる。
デザイン微妙に変えても基本形は実は変わっていないんじゃないかな?

伊予鉄はそもそも平面ガラスだしw
666名無し野電車区:2009/05/16(土) 22:36:59 ID:dI2k7gsI0
>伊予鉄はそもそも平面ガラスだしw

平面ではなく2次曲面です
667名無し野電車区:2009/05/16(土) 23:21:43 ID:y5QhPW7Z0
>>666
曲面でしたか。
デビュー時から月1位で乗っているのに気がつきませんでした orz
668名無し野電車区:2009/05/17(日) 02:05:41 ID:yI5xTxb1O
松山も富山同様JR駅の高架後にくぐって延伸の構想があるが、仮に実現したら運行形態の大幅改編とかしそうだな。
JR駅前電停が高架下に移るとしたら、環状系統の運行に支障(JR駅と市駅で2度折返し)が出そうだし。
低床車の増備も輸送力問題からリトルSのままというわけにもいかんだろうし。
伊予がSを導入したのは市駅前の折返し線有効長の制約(地下道の階段)だったそうだが、
その辺の改築も含めてそのうち大きな変化がありそうだな。
駅前引き込みと言えば、高知は高架後の駅前整備終わってリトルLも入れるようになったっけ?
あと長崎も松山同様枝線で駅前に伸ばすようだが、現状では赤迫方から駅前スルーして都心部に向かう運行だけど、これがどうなるのかも気になる。
669名無し野電車区:2009/05/17(日) 12:12:42 ID:CWkjAqvw0
熊本駅前も電停が狭くなってた。
駅前再開発工事絡みかな?
670名無し野電車区:2009/05/17(日) 13:15:55 ID:SBZ2w41cO
電停を毎月一センチずつ削り、廃線に追い込もうというアンチのテロ
671名無し野電車区:2009/05/17(日) 13:29:29 ID:nrxOXfnI0
>>658
BRTも棚上げになったよ。熊本電鉄自体が倒れかけて結束事業がストップ。
BRTを推し進めていた副市長もいなくなったし。
とりあえず現状の設備を維持した上で夜間帯増発終電繰り下げなどできることからやりはじめている。

>>669
そう。電停裏の駐車場もなくなって資材置き場化してるし。
672名無し野電車区:2009/05/17(日) 14:32:21 ID:bLeW/PFh0
>>652
むしろ鉄ヲタだから1両を1台と書かれてても、「記者は知らなかったんだな」と察することができるけど
素人なら台と書かれてれば「アイトラムってバスだったの?」と誤解されると思う
鉄ヲタだろうが素人だろうが鉄道車両を「台」と数える人は滅多にいない
673名無し野電車区:2009/05/17(日) 15:04:16 ID:g/TQKfxiO
>>669
ペデストリアンデッキの橋脚が立つらしいよ。
電停も今のバス停あたりに移動するようです。
674名無し野電車区:2009/05/17(日) 15:45:19 ID:5FhuWIKg0
>>672
>鉄道車両を「台」と数える人は滅多にいない

いくらでもおります。
複々線を2車線、赤信号待機を渋滞とかねえ・・・・。
675名無し野電車区:2009/05/17(日) 16:23:51 ID:g8ZvbVQt0
>>672
単行路面電車の走っている街なら、いくらでも‘台’呼称はあります。

いっぺん、そういう都市に住んでみれ。
676名無し野電車区:2009/05/17(日) 17:32:15 ID:Evn8BLJn0
逆にどこかの新聞社は、連接車に「両」を使ってたことがあったな。
しかも1車体=両と書いてたから素人にはわけのわからない記事にw

>「アイトラムってバスだったの?」
それはね、屁理屈って言うんだよ。
677名無し野電車区:2009/05/17(日) 18:18:25 ID:g8ZvbVQt0
一般人はムーバーを見たら、5両連結だろ。
宙に浮いた車両があるなんて、思いもよらないだろうし。
678名無し野電車区:2009/05/17(日) 21:02:48 ID:cGs/af7c0
>>669
信号無視で殺人事件を起こすからwww
679名無し野電車区:2009/05/18(月) 11:26:39 ID:NfpJCrjj0
>>677
別に宙に浮いているわけじゃないんだが。
680名無し野電車区:2009/05/18(月) 23:03:22 ID:Yei/RtO6O
>>677
そぅかぁ?
あれを5両連結というやつは素人にはかえっていねーだろ。
素人こそ一両→15〜20メートルの長い車両、のイメージだ。
ムーバみたら長い一両と思うだろ。
さすがに京津線みたら四両というだろうがね。連結部分てのがはっきりしてるし。

素人がふつうに使う単位は「本」だろ。
三本前の電車から満員でのれねー、みたいな言い方をする。
681名無し野電車区:2009/05/19(火) 01:10:13 ID:ix4MC67C0
>>677>>680
と言うか、どっちも居るよ
素人の感覚を一つに絞り込まないように
682名無し野電車区:2009/05/19(火) 02:17:16 ID:Zvki8TTWO
>>680
ちなみに地下鉄ホームの行先表示器には4両と表示されるから
鉄道に詳しくなくても両という概念で通じてるとも思うけど。
683名無し野電車区:2009/05/19(火) 02:32:03 ID:FYIKV5l30
>>682
ヘビーレールとは別の話でしょ。
それだったら短い10両編成で参りますとか、
普通に放送が入るし。
684名無し野電車区:2009/05/19(火) 07:46:30 ID:Sts30b6B0
確かに「台」でも通じるが
一般人にも一番誤解がないのは「両」だろうな
連節車なら「編成」「本」かな?
685名無し野電車区:2009/05/19(火) 18:04:50 ID:vKs3hE7c0
熊本の場合は市電も熊電も良い具合に利用されてるし、都市軸とのズレも無いんだし、
是非ともLRTを導入したいところなんだけどなあ。

幸い、国土交通省道路局も最近ではLRTに好意的だし、国道3号に軌道を敷きたいよね。
686名無し野電車区:2009/05/19(火) 23:47:39 ID:Z0YG9P3MO
国道3号ルートは警察が岐阜並に強硬に反対して流れたんだよね。
で、新ルートを模索中にコストと新幹線開業に間に合わせるためBRTに話がすり変わって、
そのまま進むのかと思ったら、熊電の経営改善を優先しすることにして、
それじゃBRTも新幹線に間に合わないから、とりあえず現状維持で。
下手な政治ドラマより面白い二転三転どんでん返し。
しかも議論は振りだしでちっとも進んでないw
687名無し野電車区:2009/05/20(水) 00:36:06 ID:WP5w6s+DO
>>686
いや、進んでないようだが実際は、BRT決定→軌道撤去→バス利用客減少→バス廃止→道路化という最悪のシナリオが避けられただけ、振り出しでよかったんだよ。
LR化要求のしかたも市や県の実情を無視した強硬なものだったし、あれでは面倒だからなくしてしまえと思われても仕方ない。
経営陣も代わり、体質改善策がどのように評価されるか、さらに新幹線開通で市内の交通体系がどのように変わるか、その結果次第ではLR再検討の目もなくはなくなったわけだし。

ちなみにダイヤ改正後の利用動向はどうなんだろうね?
月ごとに対前年比とか出ないかな?
688名無し野電車区:2009/05/20(水) 00:38:44 ID:8mbraZUlO
利長きゅん ハァハァ
689名無し野電車区:2009/05/20(水) 00:42:57 ID:rX177Cj60
以降、LRTに関する話は交通政策板でやってね。
690名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:19:45 ID:9if4m6ZD0
@@@系がどーのこーのというネタは、つまんねーんだよ!
691名無し野電車区:2009/05/20(水) 08:03:46 ID:cb2kIidJO
>690
それでは、速やかにこのスレからお引き取り、下さい。
692名無し野電車区:2009/05/20(水) 10:14:52 ID:wbJv5BZq0
熊電は路面電車じゃないけど、路上をゴロゴロと三田線が走る光景はいいな。
あの軌道に面した酒屋さんが、ナニコレ珍百景とかいう番組で紹介されてたね。
693名無し野電車区:2009/05/20(水) 20:31:26 ID:4zB/NY/C0
岡山行ってきた。
岡山にもたま電が走った。
694名無し野電車区:2009/05/20(水) 20:41:30 ID:YwZNedt6O
>>692

熊電と江ノ電は、鉄道だけど特例で路面電車に含めて良いんジャマイカ? 路面を全然走らない東急世田谷線より、むしろ路面電車っぽい。
695名無し野電車区:2009/05/20(水) 21:03:35 ID:lMOAAfvAO
>>694
西鉄路面電車王国の末裔、筑豊電鉄も仲間に入れてやってください。
696名無し野電車区:2009/05/20(水) 21:20:41 ID:rX177Cj60
筑豊電鉄は、走っている車両こそ路面電車タイプだけど
スピードとか線路の状態などは、郊外電車そのものだからなあ・・・。

697名無し野電車区:2009/05/20(水) 21:30:31 ID:uOxGwdXNO
しかしなんであすこはバラスト敷のまんまなんだろうね
アスファルトで固めた方が保守も簡単で車や歩行者にも優しいと思うんだけど。
荷重が大きすぎて舗装しても保たないとか?
698名無し野電車区:2009/05/20(水) 22:53:54 ID:YwZNedt6O
>>695>>696
筑豊電鉄は法的には鉄道だが「かつては路面区間(別会社だが)もあった」という点で、実質的には東急世田谷線と同じような路線だね。
世田谷線と筑豊電鉄は「全線専用軌道で、走ってるのはLRV」ということで、欧米のLRTに近い存在かも。

>>697
熊電よりさらにデカい車両が走ってた名鉄が舗装されてたし、技術的な問題は無さそうだけど。
699名無し野電車区:2009/05/20(水) 23:04:21 ID:pGaJ24pX0
>>693
同系列だから。
>>697
あの区間は併用軌道でも大きな踏切でもないから舗装の必要はない。
700A830:2009/05/20(水) 23:39:56 ID:vMiMcdGS0
マスコミは宣伝費という名目でクソトヨタに牛耳られてるからね。岐阜県警
エタと非人しかなれないって噂だ。
701名無し野電車区:2009/05/21(木) 00:33:50 ID:Qi3NkJw+0
>>698
世田谷線は信号設備がないし、架線なんかを見ても「路面電車の専用軌道区間」って認識なんだけど、
筑豊電鉄は広島電鉄宮島線と同じで、信号設備完備の点や、架線などを見ると、やっぱり「鉄道線」なんだなあ・・と思う。
黒崎〜直方16.0kmを最速32分(表定速度30.0km/h)だから、名鉄瀬戸線の普通(20.6km/39分=31.6km/h)や
京阪宇治線(7.6km/14分=32.6km/h)あたりと互角ってことになる。

ドイツのシュタットバーンの郊外専用線区間って、たしかに日本では筑豊電鉄が近い。
逆に言うと、日本なら私鉄で普通の鉄道線電車が走っているような路線が全て、
路面電車系の車両を使っている(いた)感じ。
702名無し野電車区:2009/05/21(木) 01:11:14 ID:D4ZCvjGV0
沿線人口の違いだろうなぁ。

でも、北陸鉄道に大型車を使う必要は無いと、固く言っておく。
金無いから、お下がりなんだろうけど。
703名無し野電車区:2009/05/21(木) 09:47:26 ID:z5zuuZ2B0
>>701
ゆえに都心部といえる小倉への直通を断たれたのは痛いよね。
己斐止まりで市内線のないの宮島線なんて誰も乗らんよね。
JRの方が小倉・門司港に直通してんじゃ、近年利用客が減少し続けてるのも無理もない。
704名無し野電車区:2009/05/21(木) 10:00:21 ID:ZPis1v9R0
>>701
>世田谷線は信号設備がないし

一応数箇所に、軌道信号機が付いていて、時間間隔法による簡易閉塞。
保安装置も軌道信号に連動して、車内警報装置が付いている。
705名無し野電車区:2009/05/21(木) 10:17:45 ID:kr7YTxvqO
>703
でもまあ、黒崎も核だから、小倉まで行くの必然性も薄いんだけどね。
乗客の減少は北九州市の人口減少の影響かも。
あとは、小倉より福岡に出てしまうってのも。

>704
世田谷線はもっと施設を整備して、鉄道線に昇格させることはないんだろうか?
706名無し野電車区:2009/05/21(木) 10:31:02 ID:z5zuuZ2B0
今の黒崎は小倉にストローされて核としての求心力をすっかり失った。
北九州市は明らかに小倉一極集中へ向かってる。
鳴り物入りで建てた筑鉄の入ってる駅ビルもテナント抜けまくり。
電車も日中は2連がメインで運転間隔も前より開いてる。

707名無し野電車区:2009/05/21(木) 14:59:39 ID:ULdJnX9M0
>>685
俺もそう思う・・・けど、この話の続きは↓で、だな。

LRTと都市圏交通政策★10
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1239345258/l50
708名無し野電車区:2009/05/21(木) 16:04:05 ID:z5zuuZ2B0
>>705
そう思う。いっそ閉塞信号設置したりして鉄道扱いにして、最高速度も60km/hに
上げて、若林も通常の踏切(電車優先)にしたらいいのに。
んで、開かずの踏切対策として立体交差工事の補助金が出ると。
筑鉄にも結構立派な高架線あるよね。
709名無し野電車区:2009/05/21(木) 16:14:55 ID:ips95kHt0
阪堺・南霞町の大踏切は特例? 
結構、広い道路だよね?
710名無し野電車区:2009/05/21(木) 21:59:11 ID:ZPis1v9R0
>>708
実際に、若林踏み切りの立体交差化は昭和40年代から話はあったよ。
711名無し野電車区:2009/05/22(金) 13:52:14 ID:7IdeD1x2O
世田谷線の鉄道化に反対はしないけど、あの車両はそんなにスピード出るの?
712A830:2009/05/22(金) 15:09:06 ID:bjiqz7Ms0
実は、10代から20代前半まで、アメリカに留学してて、シスコのボーイングカー
もLAのライトレールも腐るほど乗った。後、ボストン、セントルイス、ダラス
も。最近気付いたんだけど。シスコ、ボストンのボーイングカーの母体は札幌市電
A820、830形。ロスのほうは、名鉄770の姉妹車だったりする。近車製
LRVは基本的に西鉄連接車の発展形。シスコ、ロス、ボストン共、イタリー
やドイツ製が後継車として入ってますが。京急2100と同じシーメンス機器
積んでたり、車内が西武10000形そっくりだったり。技術業務提携はやってるみたい。
江ノ電の車両や東急300形もロス、シスコ、ボストン系。近鉄、広電がその他の
アメリカ各都市かな。コストがかかってる分。車両の出来は相当いい。最高速度もLA
のは新スカイライナー並みに出る。札幌市電、京急、東急、名鉄、西武、
阪神、西鉄が手を貸してるのは間違いない。東急社内でいちばん偉い車両は300形
ということになっている。ペコちゃんの血もロス、シスコ、ボストン系には
入ってますね。
713A830:2009/05/22(金) 15:17:21 ID:bjiqz7Ms0
300形の台車見て、A830改め名鉄モ870の改良型なんだーって判った。
あの台車は相当腕の立つ運転手じゃないとうまく運転出来ないはず。
ボーイングカーも採用しなかったし、870の後釜の880からは
阪神系に変わった。国道線あたりのボツネタだろう。770型の姉妹車LA
100形850Aは最高速106キロ、これは阪神の最高速、繋がってる
のが判った。
714A830:2009/05/22(金) 15:21:26 ID:bjiqz7Ms0
アメリカじゃ、ライトレールが市民権を得てて、かなりの人がパークアンド
ライドで高級車止めて街中までは電車乗ってくるのが当たり前だからね。
オバマさんがテコ入れしたら。日本の行政なんてアメリカのいいなりだから
国を挙げてライトレール建設に協力するでしょう。
715名無し野電車区:2009/05/22(金) 17:08:21 ID:OwohuioeO
筑豊電鉄はあのモーター音を聴くとやはり鉄道だな、と思う。

716名無し野電車区:2009/05/22(金) 18:07:28 ID:lYVRkZ7a0
>>711
60kwモーター装備で設計最高速度は60km/hとwikiには書いてある。
>>715
筑鉄は絶滅寸前の高速吊掛サウンドがたまらん。
717名無し野電車区:2009/05/22(金) 18:55:27 ID:lYVRkZ7a0
>>714
日本人て本音と建前の民族だから、エコだの環境だの言っても
実際に自分が今まで(マイカー)より不便になるとわかったら
結構譲らないもんなんだよね。
718名無し野電車区:2009/05/22(金) 19:17:59 ID:EIkIy/wJ0
>>717
でも強権発動されたら抗う術を知らないのも日本人。
最初は怒っていても、そういうもんだから‘喉もと過ぎれば’ってやつで、
いつの間にか忘れてる。
マスコミが報道しなくなったら、それでオワリっていう民族だし。

>>714
あのクルマ基地外、業界左団扇(最近はショボいけど)のアメリカでも、
成る時は成るんだね。
もっとも、そういう連中も全体の極一部だろうけど。

郊外化が日本のソレなんて足元にも及ばないアメリカで、LRT建設花盛り
ってのが、時代は変わったものだなぁと。

日本人はクルマに乗ったら最後、動きたくないってのがホンネなんだろうな。
実は勤勉・真面目とされる日本人だけど、世界でも1・2位を争う無精者の集まり
だったりして。
719名無し野電車区:2009/05/22(金) 21:01:16 ID:CRRJCfeCO
喉元過ぎる時代になるまで、現役路線には頑張ってもらいたいです。
あと10数年かな?
720名無し野電車区:2009/05/22(金) 23:13:41 ID:IGj75eGG0
>>712-714
よくまあネタと妄想と現実を織り交ぜて書いたもんだな。
721名無し野電車区:2009/05/23(土) 00:55:04 ID:GDrXUgSn0
>>720
オマイがアメリカに長期滞在していなことは分かった。
722名無し野電車区:2009/05/23(土) 01:56:35 ID:L/iF6ZBA0
アメリカの路面電車の今昔
http://www.youtube.com/watch?v=LDKy4g1_2bE&NR=1
723名無し野電車区:2009/05/23(土) 15:38:40 ID:bs7Tf/XF0
>>718
日本人が勤勉なんて30年前の話だろ。
休みたい、ラクしたい、サボりたい気持ちは欧米を追い越してる。
こういう俺も自営からリーマンに戻って週休2日に慣れたら
土曜日出勤さえ苦痛だもんなあ。
724名無し野電車区:2009/05/23(土) 17:22:24 ID:4ne8g/5b0
>>721
突っ込まれてるのはこういうむちゃくちゃな分析の部分だと思うが
> 最近気付いたんだけど。シスコ、ボストンのボーイングカーの母体は札幌市電
> A820、830形。ロスのほうは、名鉄770の姉妹車だったりする。近車製…
725名無し野電車区:2009/05/24(日) 14:05:46 ID:MtT23dh+O
>>711
スピード化よりも途中駅の自改設置をやって欲しい。
結果的に数分削減出来るだろうし悪い投資ではないはず。
726名無し野電車区:2009/05/24(日) 17:08:47 ID:hUeHE6GmO
読み取り機を車内でなくホームに設置した方がスムーズに乗降できるね。
ステップレスで乗降が楽になっても一人づつピッピやってたら停車時間短縮にならん。
これは全国の路面電車(とバス)共通の問題だな。
727名無し野電車区:2009/05/24(日) 17:23:25 ID:6BosqJaj0
富山LRはラッシュ時に限り全扉(といっても二つだが)からの乗降をやってるね
728名無し野電車区:2009/05/24(日) 17:45:51 ID:V1LqYi8wO
筑鉄ってnimoca対応しないのかな?
729名無し野電車区:2009/05/24(日) 21:46:43 ID:hUeHE6GmO
世田谷線や都電みたいに鉄道線なみにプラットホームがある路線は読み取り機は車載よりホーム設置の方がいいね。
筑鉄も全連接車だからIC化するなら読み取り機ホーム設置で車掌レス。
ただ出入り自由な狭く低い併用軌道だと難しいな。
広電は宮島線はホームに読み取り機あるんだっけ。ラッシュ時広島駅前で全開扉でキャスター付き運賃箱が大活躍してるのは見た事あるけど。
730名無し野電車区:2009/05/25(月) 02:04:15 ID:UFGlVhvF0
併用軌道区間だとホームの狭さの問題もあるけど
いくら払ったらいいのか分からない旅行者とか、ICカードのエラーが出た場合の対応とか
自動改札機の横にいる係員みたいな役目の人を各電停に配置する必要がありそうだ。
731名無し野電車区:2009/05/25(月) 07:49:46 ID:VjzKbTEUO
宮島線はまだIC未対応じゃない?
732名無し野電車区:2009/05/25(月) 12:11:37 ID:W5pZzWNN0
>>729 宮島線のは磁気カードの乗車記録機だった気がする。
>>730 旅行者ならデポジット付いて高いICカードは使わないと思うから、普通に運賃箱か1日乗車券じゃね?
エラー時の対応は車載だと運ちゃんの臨機応変で「もう乗っちゃってください。今度乗るとき払ってください」(笑)
    みたいな事実上タダ乗り対応したのをバスで見たことあるけど、広電並の利用者だと大変そうだ。
   
733名無し野電車区:2009/05/25(月) 13:40:23 ID:1IdBne6i0
熊本市営バス 「民間に全面譲渡」 協議会が中間答申案 幸山市長に提出へ
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/96918

関連
市電2系統廃止 名古屋基幹バスタイプのBRT導入
電車事業も赤字のため、老朽車両の取替えを断念 バス転換へ
上熊本駅を結ぶ3系統は存続
734名無し野電車区:2009/05/25(月) 14:19:30 ID:oDvyCGNr0
バス厨の妄想が始まりましたw
735名無し野電車区:2009/05/25(月) 22:40:55 ID:vxES38Zy0
733
はいはいガセネタガセネタ
736名無し野電車区:2009/05/27(水) 00:52:15 ID:bhVSGNF80
さてSWIMO2号車はいつごろ出来上がるのだろうか

それにしても採用が決まってもいない試作車を作れるとはさすが大手
アルナなんて全車試作車みたいな感じなのに
737名無し野電車区:2009/05/28(木) 11:28:24 ID:ART6rV1i0
もう少し
バッテリー無しの通常の低床LRT
伊予鉄2100形のドアを車端に寄せたような単車型 12m車
主要諸元
軌道幅 1067o
全長  12.0m
全幅   2.49m
客室内長 9.4m
室内幅 2.34m
前後ドア間 7.0m
定員 定員70人(座席22名+立ち席48名)
車内配置
ドア+ロングシート12人掛け+車椅子+ドア
    通路     通路     通路
ドア+車椅子+ロングシート12人掛け+ドア
738名無し野電車区:2009/05/28(木) 11:30:27 ID:ART6rV1i0
訂正
定員 定員66人(座席24名+立ち席42名)
739名無し野電車区:2009/05/28(木) 12:46:49 ID:7b7LImVC0
妄想?

車端に台車があるのにどうやってドアを付けるのか・・・
伊予のリトルダンサーSは台車間距離が長いからカーブで車体中央部が内側にせり出すんだけど。それで車体幅が広げられないんだけど。
そもそも2.5m幅の車両なんかどこに入れるつもりなのか・・・(車体幅も割と広めでカーブでの車体の突き出しが極小の鹿児島リトルダンサーA5でも2.5mは無い)
740名無し野電車区:2009/05/28(木) 16:32:47 ID:CNi9PyPH0
堺向けにスイモの両端動台車を使った単車体?
偏奇や蛇行動対策は大丈夫か?
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2007/11/swimob.html
741名無し野電車区:2009/05/28(木) 17:30:10 ID:tz5fho2J0
阪堺は1435oだから他と思われ
SWIMOの両端台車は蛇行動対策で誘導輪付
バッテリー付はバッテリーの分コストも高く、重量もバッテリーも重くなるし、架線があればそもそもいらない
曲線の偏奇は対向車と同時に曲線にかからなければ問題が少ない(単線?)
いずれにせよ、既存路線(鉄道会社)向けと思われ
742名無し野電車区:2009/05/28(木) 17:31:17 ID:tz5fho2J0
もしかしてえちぜん鉄道や福井鉄道向け?
743名無し野電車区:2009/05/28(木) 18:27:58 ID:CNi9PyPH0
福井鉄道は旧名鉄車を大量保有してるから短編成は食傷ぎみ。
200形610形4編成が置換予定みたいだけど、
欲しいのは定員200名クラスの長編成だろう。
えちぜん鉄道も遅い車両はいらないはず。
744名無し野電車区:2009/05/28(木) 18:41:15 ID:ONQfuMro0
福鉄は300形(全長17,840mm 全幅2,750mm)を過去に持っていたし
えち鉄は6001系(全長19,000mm 全幅:2,850mm)を持ってるし
SUIMOタイプでも全長15,000mm 全幅2,800mmでもいけるね
745名無し野電車区:2009/05/28(木) 18:55:57 ID:/jsCE1C90
福鉄、えち鉄は従来の高床車に合わせたワイドボディー仕様にしないと、逆に電停で車体と安全島まで
広い隙間ができて、名鉄車みたくステップ張り出さないといけなくなる。
広電ムーバーは原型コンビーノに比べ幅広感のある顔だったけど、さらに幅広っていうと通常の鉄道線車両の
床下部分がない感じの前面デザインになりそ。
746名無し野電車区:2009/05/28(木) 19:06:40 ID:CNi9PyPH0
福井鉄道福武線 運転最高速度:65km/h(鉄道線)、40km/h(軌道線)
えちぜん鉄道三国芦原線 運転最高速度:70km/h(鉄道線)

SWIMO 最高速度:40q/h(設計最高速度:50q/h)

単線の鉄道区間が長いから、ニイガタやMAXぐらいの俊足でないと・・・
747名無し野電車区:2009/05/28(木) 19:24:10 ID:CNi9PyPH0
748名無し野電車区:2009/05/28(木) 20:32:46 ID:0TeIk3+hO
幅2800mmのシャコタンって、いわゆる路面電車的な縦横比から大きく逸脱した前面デザインになるな。
むしろバスっぽい顔になる。
749名無し野電車区:2009/05/28(木) 20:57:46 ID:gt8PEMzi0
>>737-739
単車型なら
1.通常の構成で独立車輪台車を使用する
2.台車を両車端に寄せる
・・・しかない

1だと通路幅が極端に狭くなる
(鉄ピクの記事によると狭軌なら通路幅400mm程度しかとれない)

2だと台車間距離が長くなり曲線の偏奇が大きくなるため
それを回避するためには車体幅を狭くしないといけない(現行のリトルダンサーS)
これはどのような構造の台車を用いても同じ

3.2でSWIMOの台車を使うことを想定した場合
2のような車両では台車の回転角度が通常より大きくなるのでSWIMOのような特殊な形だと
安定性についてはさらに検証が必要か?
低床部分の床面積は若干広くはなるが2と比べて車内総床面積の拡大にはつながらず
結局収容性の問題は解決されない

やっぱり無難なのは2か?単車で超低床ってこと自体に無理があると思う
750名無し野電車区:2009/05/28(木) 21:15:07 ID:7b7LImVC0
ちょっと前まで超低床は連接車などのでかい車両ってのが常識だったけど、今はコンパクト連接車があるしなあ。
しかも普通にワンマン運転が可能でロングシートすら実現できるようなのが。
あんな使いにくい形の単車にこだわらないといけない理由ってのがよくわからんなあ。
スイモのあのマキシムトラクションみたいな台車の小さい方の車輪はどう見ても誘導輪だし、そう考えると12mの車体を2軸で支えるようなとんでもない設計ってことになる。
751名無し野電車区:2009/05/29(金) 01:00:41 ID:vs2rXkbM0
馬車軌で13m・ロングシート62人乗りが既に実現してるから
標準軌の小型車は全く問題ないだろうけど、狭軌は難題が多いな。
今のラインナップだとSが12mで47人乗り、A3が14mで58人乗り、Uaが16mで74人乗り。
752名無し野電車区:2009/05/29(金) 01:15:27 ID:teHb1Suu0
らっくるは連結部のズレが大きくなる構造なのがな。。
旋回しない台車を使う場合は間にフローティング車体を挟んだほうが良い。
753名無し野電車区:2009/05/29(金) 01:24:23 ID:BrxmN59i0
>>750
>スイモのあのマキシムトラクションみたいな台車の小さい方の車輪はどう見ても誘導輪だし、そう考えると12mの車体を2軸で支えるようなとんでもない設計ってことになる。

SWIMOはあのサイズで30tある。小さい方の車輪を誘導輪とすると軸重は1軸当たり7t。(仮に誘導輪は1tとみる)
単車体で2軸になっても車重が16tに収まればSWIMOと同じという事になる。
在来の路面電車は15m前後で16t程度。鋳物などタダでさえ重い台車使っているし、車体も長い。
2軸台車から1軸台車になった分の台車の軽量化と長さが12mになった分の車体の軽量化、
車体の両端に台車を持ってきた事により車体断面が単純化出来るようになった分の軽量化、
SWIMOの重いバッテリーや電圧変換機器を省略できる軽量化、
これらの事で車重が軽くなれば単車構造でも可能になる。
754名無し野電車区:2009/05/29(金) 01:42:06 ID:saWtM0YP0
お前ら何の話をしている
755名無し野電車区:2009/05/29(金) 01:49:33 ID:az24xSfz0
その16tって鋳物とか言ってることからけっこう古い車両のことだと思うけど、今は今で制御用の機器を積んでるから軽くはないよ。
伊予鉄のダンサーSで20tだそうで。

しかし鹿児島のA3が19tで伊予より軽いのか。どこら辺に1tの差が出てるんだろうか・・・
756名無し野電車区:2009/05/29(金) 01:50:05 ID:BrxmN59i0
SWIMO2号車
757名無し野電車区:2009/05/29(金) 02:08:52 ID:BrxmN59i0
762mm用を妄想した
内部線は近鉄系の近車になるけど北勢線は近鉄縛りがないのでSWIMOでも良いだろう
モ260やモ270台車中心間が10.6mなので車端に台車置いても偏倚に問題なし
車幅が狭いのでクロスシート

ドアを車端に寄せたような単車型 12m車
主要諸元
軌道幅 762o
全長  12.0m
全幅   2.12m
客室内長 9.4m
室内幅 1.96m
通路幅 1.10m
前後ドア間 7.0m
定員 定員60人(座席18名+立ち席42名)
車内配置
ドア+1人掛けクロス×8+車椅子+ドア
    通路     通路     通路
ドア+1人掛けクロス×10+ドア
758A830:2009/05/29(金) 02:13:17 ID:xkSnnjv+0
アメリカのような高速運転の出来るLRVを導入したいけど。大手私鉄以上
の高規格な路盤が必要なんだよなー。LAメトロの100形なんて1989年製だけど
名鉄770の車体のアメリカ仕様+新幹線100型の足回りみたいなもんで。
去年整備されたやつに乗ったけど大手私鉄でもあそこまでいい乗り心地の電車
はないと思う。ドイツ製200形も0から100キロまで。3から4秒だもん。
かつレーシングカー並みのブレーキだもん。あんだけ作れるなら。日本仕様
に剛性、性能落としてどしどし導入してほしい。1970年代のボーイングカー
でも、グリーンムーバー以上の性能だったのを覚えている。
759名無し野電車区:2009/05/29(金) 02:19:08 ID:5DkoC05X0
日本は車内転倒が起きると裁判沙汰になるから、だめなんだとかなんだとか。
760名無し野電車区:2009/05/29(金) 02:22:07 ID:5DkoC05X0
>>745
これどこ?
ザールブリュッケンのトラムトレイン??
761名無し野電車区:2009/05/29(金) 02:33:45 ID:MeEpyMQHO
北勢線は1067mmに改軌される計画があったと思うけど。
762名無し野電車区:2009/05/29(金) 02:44:49 ID:HhMhHL8rO
そういや広電の単車だか二車体連接だかの低床車計画はどうなったん?
763名無し野電車区:2009/05/29(金) 08:45:01 ID:JVfpaDyU0
>>755
コンプレッサーとか空気系の装備が一切無いからでは?
764名無し野電車区:2009/05/29(金) 10:04:11 ID:az24xSfz0
>>758
日本の場合インターアーバンタイプの私鉄が大型LRVみたいなものだからなあ。
市街地に乗り入れるとしてもあんまりでかい車両は通せる場所が無いから、結局高架か地下鉄になっちゃうんだろうな・・・
東京の地下鉄網が海外の大型LRV的だと感じる。
765名無し野電車区:2009/05/29(金) 10:18:08 ID:xMrLISzH0
日本ではアメリカ的TRVはおけいはんの京津線石坂線が近いかな。
766名無し野電車区:2009/05/29(金) 11:44:36 ID:ILpjYsZf0
>ドイツ製200形も0から100キロまで。3から4秒だもん。

加速度;25km/h/sっていくらなんでも(笑
767名無し野電車区:2009/05/29(金) 11:49:25 ID:az24xSfz0
内蔵飛び出して死んでしまうわw
768名無し野電車区:2009/05/29(金) 12:11:07 ID:ILpjYsZf0
769A830:2009/05/29(金) 12:32:06 ID:xkSnnjv+0
フェラーリやランボならもっと出る。
770A830:2009/05/29(金) 12:38:48 ID:xkSnnjv+0
766、確かに言い過ぎた。ただし10秒かかってないのは事実。80から
100キロで急ブレーキかけても数秒で止まる。ポルシェとカローラ位の
の差があるのは事実。
771名無し野電車区:2009/05/29(金) 12:41:13 ID:xMrLISzH0
>>765 TRV→LRVorz
772名無し野電車区:2009/05/29(金) 12:47:24 ID:SyPGpZ/h0
>80から100キロで急ブレーキかけても数秒で止まる。

絶対ない
自動車の急制動並みの減速度
立ち客はおろか座席客でもシートベルトをしていないとふっ飛ばされる
773名無し野電車区:2009/05/29(金) 15:25:03 ID:9/tEBxCE0
本当にそれ100キロ出てたんだろうか?
どうやって確認したのかが気になるところ。

そんな急発進・急制動でふんばるのに疲れるような電車ならカローラでいいわw
774名無し野電車区:2009/05/29(金) 15:29:02 ID:VMLdDEvX0
>>758
>>770
基礎知識な。

伊予鉄 2100形
 起動加速度 3.0km/h/s
 減速度 4.6km/h/s  5.0km/h/s(非常)
広電 5100形
 起動加速度 3.5km/h/s
 減速度 4.8km/h/s  6.0km/h/s(非常)
京阪京津線 800形
 起動加速度 3.3km/h/s
 減速度 4.2km/h/s(常用最大)
中央線快速 E233系
 起動加速度 3.0km/h/s
 減速度 5.0 km/h/s(常用最大)5.2 km/h/s(非常)
新幹線 500系 
 起動加速度 1.6 km/h/s
 減速度 2.7 km/h/s(初速300km/h)(常用最大)
775名無し野電車区:2009/05/29(金) 23:22:09 ID:saWtM0YP0
>>757
ラッシュ時は1両じゃ運びきれないぐらい客が乗るし
そもそも全線専用軌道なのになんでSWIMO入れる必要が
776名無し野電車区:2009/05/30(土) 01:52:10 ID:a90O9aYp0
蘇原から西なら良いんじゃね
あの区間は阿下喜まで日中は2・3人しか乗ってないし朝ラッシュでも1両で乗り切れる程度
途中駅が上笠田ともうひとつ廃止されたけど眼鏡橋付近も含め5・6か所踏み切りの部分に電停作れば10人くらいは乗るようになるんじゃ
777名無し野電車区:2009/05/30(土) 08:43:23 ID:CqjaB4z90
妄想のレベルが酷すぎ

客数がどうであれ・・・全線専用軌道な上、
わざわざ今までと全く違うシステムの車両を入れる意味がどこにあるのかと
そんなわけのわからん車両を入れていくより、
頑張って改軌して、中古車や中古部品/汎用品を使った車両を入れられるようにしたほうが
後々のことを考えるとよっぽど良い
778名無し野電車区:2009/05/30(土) 10:39:19 ID:tQgl/pUh0
まあ新車入れるにしてもわざわざ大きく違う車両にはしないだろうな。富山みたいに全部を新しくし直すとか熊本みたいに何か目的があるとかじゃないなら特に。
779名無し野電車区:2009/05/30(土) 13:25:27 ID:GPfohB5d0
>761
中途半端に狭軌にしないで標準軌にしろよ。
阿下喜〜名古屋・大阪とかに特急走らせられるだろ。
780名無し野電車区:2009/05/30(土) 14:24:00 ID:63k4BERI0
>>779
ふたばにあった妄想だな。
北勢新幹線
781名無し野電車区:2009/05/31(日) 11:41:01 ID:90eRo5bgO
流れ切るが、熊本の9205のパンタが東洋ハーフアームからシングルアームになってる。
90年代菱形パンタにとって替わったこのタイプもそのうち見られなくなりそう。
782名無し野電車区:2009/05/31(日) 13:45:07 ID:yB1AgO4lO
>>781
9205は最初からシングルアームでしたよ。
783名無し野電車区:2009/05/31(日) 13:47:40 ID:90eRo5bgO
>>782
そうだったんだ。サンクス
784名無し野電車区:2009/05/31(日) 14:00:19 ID:90eRo5bgO
今日の熊本市電、「熊本城入園者日本一記念」だとかで運賃無料になってる。
運行経費はお城の入館料から持ち出しのか。
来年日本一じゃなかったら有料になりますだったら笑える。
785名無し野電車区:2009/05/31(日) 14:05:11 ID:P6TB4rYlO
>>784
去年の城下町祭り(でしたっけ?)も幹線辛島町〜水道町を区間運休して1日無料運行でなかったっけ?
786名無し野電車区:2009/05/31(日) 14:13:14 ID:90eRo5bgO
例年お祭りで区間運休するのは知ってるが、無料かは知らなかった。
電停の張り紙に「入園者日本一記念で無料」って書いてあったから今回初めてかと思った。
787名無し野電車区:2009/05/31(日) 15:10:06 ID:yB1AgO4lO
無料をいいことに半ば無法化してるな。
運転士さんも大変だ。
788名無し野電車区:2009/05/31(日) 16:34:21 ID:90eRo5bgO
降りる人がいるのに、ドア開いた途端に前扉(熊本は後乗前降)から突入するオバサンとか呆れた。
熊本スレでも似たようなレスが…肥後のお国柄かね。
789名無し野電車区:2009/05/31(日) 16:38:17 ID:/TYkFir+0
>>788
LRVじゃなくて特急での話だけど、宮崎でもそうだった。
こっちは空港から乗ってきて大荷物もって降りようとしてるのに、
無理やり乗ってくる奴がいる。しかも一人ではない・・・
九州ってこんなのばっかりなのかと認識した瞬間だった。
790名無し野電車区:2009/05/31(日) 18:18:54 ID:6Wy3UKYk0
高速バスとか路面電車だと運転士が制止できるけど、JRなんかだとそれが無いもんなあ。
駅に列車が着いたら飛び乗ってきて席を確保しようとするのもよく見る。いっぱい空いてるのにw

ついでに車の運転でウインカー出さないのも九州。住んでるからわかる。
住んでるマンションの前の車とか、ほとんどぶつけた傷が付いてる。隣のアパートの車もフェンダーがへこんでる。
いくら土地柄とはいえ酷いもんだと思う。
791名無し野電車区:2009/05/31(日) 23:27:38 ID:VXEkOu6L0
九州と一言で言っても地域差はかなりあるんですけどねw
792名無し野電車区:2009/06/01(月) 00:33:35 ID:gBoniES60
福岡県人とか喧嘩腰が多くてびびった覚えがあるw
793名無し野電車区:2009/06/01(月) 01:14:21 ID:vxCwSJKR0
他は知らんが熊本の交通マナーはひどかったなあ
ラッシュ時とか横断歩道が赤になると待ってた原付がいっせいに前に出てきてどこの東南アジアかと思ったよ
794名無し野電車区:2009/06/01(月) 01:23:29 ID:2ndzW2Fl0
赤信号無視で市電が横断歩道に突っ込んでくるところだから…
795名無し野電車区:2009/06/01(月) 01:31:38 ID:eJ+bOvVj0
そういう流れでスレのテーマに戻ってくるとは思わんかったw
796名無し野電車区:2009/06/01(月) 01:32:12 ID:az33r1Vn0
熊本の0800で思ったが、
純国産が実現した今、今後新潟GTを新規採用するようなところは出てくるだろうか
万葉線は予定終了、となると熊本と富山のリピートを待つだけか?
797名無し野電車区:2009/06/01(月) 01:41:53 ID:2UxX7riR0
>>793
大阪民国は信号赤でも平気で車や歩行者は突っ込んでくるけどな
798名無し野電車区:2009/06/01(月) 02:05:25 ID:TxSZLJszO
アルナは零細企業なんで大量生産できないから、
仮に富山みたく新規開業で一度に数を揃えたい時は新潟に頼むしかない。
近畿のJTRAMは長モノなんで国内の受注は広電くらい。
で一度新潟入れた以上増備も同じメーカーの方が保守とか都合がいい。
単車型低床車が欲しくて9700増備打止めした熊本が結局新潟ブレチェントロ入れたように。
799名無し野電車区:2009/06/01(月) 05:39:13 ID:MQgu8SUtO
九州だろうと関西だろうと、俺以外全員がキチガイの非常識であることに変わりはない。
800名無し野電車区:2009/06/01(月) 11:05:17 ID:pB1m87ugO
>>799
基地外乙
801名無し野電車区:2009/06/01(月) 17:32:19 ID:RKIu0pT+0
実際問題、本当に新規開業が実現しそうなところって・・・堺ぐらいじゃ

堺は「臨海デザインのSWIMO試作車」といい川重がラブコール送ってるのか?
近車はまとまった受注あるいは継続的に受注が望めないようなところには興味ないみたいだし
2社とも本命は海外だったりして
新潟も万葉線向けが予定分終了であとは地鉄向け、
既導入事業者は今後の導入においては同じモデルを導入するだろうが、熊本は再開したものの岡山は予定も無い
3社とも堺の事業には応募してたと思うけど・・・

結局国内向けはアルナが散発的にリトルダンサー製造&新潟のリピートオーダー
この2つが細々と続けられるんだろうね
802名無し野電車区:2009/06/01(月) 18:04:19 ID:TxSZLJszO
>>801
80年代の軽快電車も結局花開いたのは北米向け輸出だったしな。ドンガラは別として。
803A830:2009/06/02(火) 00:04:37 ID:/rI5mZFV0
773番、体感したければ。LAとシスコのライトレールに乗ってくる事。
90年代はロスの沿線ちーとヤバかったけど。発砲事件にまきこまれそうになったことモロ。
今は大丈夫。8月にリトル東京までゴールドライン開通するから。日本人が一人
で乗っても大丈夫だから。それから感想聞かせてもらおうかなー。
804名無し野電車区:2009/06/02(火) 01:08:48 ID:mvaABzG50
>>803
で、結局どうやって数秒で100キロ(フェラーリかよ)ってのを確認したの?
そんなフェラーリかポルシェとドラッグレースできそうな電車、海外でも乗ったことないわw
805名無し野電車区:2009/06/02(火) 07:06:44 ID:O04eNILp0
>>796
岡山も次入れるとしたら新潟じゃないか?
806A830:2009/06/02(火) 17:57:44 ID:dL7K7hby0
803番まー乗ってきてくれい、後はYOU TUBEで確認してくれ。所で、海外
LRT,LRV乗ってるの。それに車に興味がありそうだね。
807名無し野電車区:2009/06/02(火) 18:21:23 ID:p+b812Gk0
この人は脚色してそれっぽく言うのが好きなんだな。しかもしつこい。
路面ぬこと同じような迷惑な人種か。
808A830:2009/06/02(火) 18:30:07 ID:dL7K7hby0
実際にそっち関係の仕事をしております。まずは海外に行きましょう。
809名無し野電車区:2009/06/02(火) 18:43:35 ID:ElWNnXMbO
熊本も現場はアルナ支持だったのにな。新潟は高い。
810名無し野電車区:2009/06/02(火) 18:44:44 ID:ElWNnXMbO
熊本は鹿児島市にライセンス料を払い7000のパクリを導入する案もあったんだが。
811名無し野電車区:2009/06/02(火) 18:47:43 ID:s0TwtIOzO
>>807
いつまでもグダグダ続けようとする奴なんか相手すんなよ
812名無し野電車区:2009/06/02(火) 19:29:45 ID:N4SUbK5V0
アルナが開発したものに
鹿児島市に対するライセンス料もへったくれも無いのでは?
813名無し野電車区:2009/06/02(火) 19:32:42 ID:p+b812Gk0
>>810
別に鹿児島市交がライセンス持ってるわけではないでしょ?
製造権まで買い取りになってるとかならわかるけど、鹿児島でそういう話は聞かないし。
数十両製造するなら図面ごと買い取りもあるだろうけど、たった4編成だし。


ところで>>798では「単車型低床車が欲しくて9700増備打止めした」と書いてあるけど、アルナA5って見るからにロングタイプだよね。
お品書き(>>4)を見ると新潟GT4とアルナA5の値段差も500万くらいの差、そんなに安い!ってほどじゃなくね?
まあ高級乗用車1台買える値段差ではあるけどさw
814名無し野電車区:2009/06/02(火) 20:37:12 ID:EG0kUeIW0
熊本市交が(9700より小型で車掌がいらない)単車型を望んでたのは、
ムーバーが出た頃のRJ路面電車特集の中の記事に書いてあったような。
9700にLパーサー乗せたら好評で廃止できず人件費が云々なんて話も。
そういえば路面電車(や総合交通体系)特集やらなくなって久しいねRJ
(ピクもだが)、今じゃSL特集なんてやるごらんの有様だよ…
815名無し野電車区:2009/06/03(水) 00:55:27 ID:KyQhvphX0
>>788-789
いっぺん糞大阪に行って味噌。
816名無し野電車区:2009/06/03(水) 01:47:32 ID:8uimgQHL0
817RACDA:2009/06/03(水) 02:25:17 ID:sNR7w1Rd0
岡山では、来年岡電100周年でMOMOを増備します。今月から水戸岡氏がデザインします。

吉備線11両については、今後の課題です。トラムトレインタイプ、つまり70%低床になる可能性もありますね
818名無し野電車区:2009/06/03(水) 03:12:31 ID:8+ssjywp0
富山ライトレールスレでまともに答えられずにこっちに逃げ込んできたか?

LRTは効率無視していいのか?


>吉備線11両については、今後の課題です。トラムトレインタイプ、つまり70%低床になる可能性もありますね

また妄想振りまいて
建設コストも運用コストもご都合主義
富山ライトレールの経営実態が補助金頼りで黒字にしているだけで補助金がなければ必要経費の半分も賄えない事実を隠して富山ライトレールも黒字だから吉備線もLRTの必要性を訴える
富山ライトレールの2.5倍の距離、2倍の運行本数で年間費用がどうやって富山ライトレールの運営費の8割で収まる?
富山ライトレールの運行費は1KM当たり1320円 他の路面電車でも800円とか1000円とか掛っているのに1KM当たりの運行費がどうやれば245円で済むんだ?
差もきちんと試算したように見せかけて費用を過小評価した試算で黒字になるからと騙して市や国から金を巻き上げる気か?
悪質な詐欺師が儲かり話で善良な市民を騙すのと同じ手口だな
自分の会社と同じように岡山市も破綻さえる気か?
そうでないならきちんと答えてみろ

http://image01.wiki.livedoor.jp/r/a/racda_okayama/ed45480a.pdf
http://image01.wiki.livedoor.jp/r/a/racda_okayama/796c30c6f0e7288f.pdf
http://image02.wiki.livedoor.jp/r/a/racda_okayama/c82c51b75376231e.pdf
http://image02.wiki.livedoor.jp/r/a/racda_okayama/6d2cd5531fff8ebf.pdf
819名無し野電車区:2009/06/03(水) 03:35:58 ID:FJIwfAw7O
コンパクトボディに1.3Lターボ
マイナー車だがオレは忘れないぜ
820名無し野電車区:2009/06/03(水) 08:34:10 ID:ziU9rUEy0
堺のLRT 道のり険し 採算性や交通規制...疑問視
ttp://www.sankei-kansai.com/2009/06/03/20090603-010609.php
 堺市が南海堺駅―堺東駅間(1・7キロ)で平成23年春の開業を目指すLRT(新型路面電車)事業について、
市(いち)小学校校区の沿線住民説明会が6日、再開催される。前回は事業の採算性や交通規制を疑問視する
声が多く、2回目の開催となる。残るほかの2校区では開催のめどが立っておらず、建設計画は遅れており、平
成23年3月の開業は厳しいとの声も出ている。
 2月15日に行われた説明会には約300人が出席。賛成意見の一方、「沿線商店の売り上げが落ちるのでは
ないか」「赤字負担が市民にはね返ってくる」「電車は不要で電気バスで十分」などの発言が相次ぎ、「市の説明
は十分でない」として一部住民が再開催を求めていた。
 当初の計画では、3校区の説明会は今春には終える予定だったが、すでに大幅に遅れている。年内に説明会
で同意が得られても、行政や住民、府警などで協議会を立ち上げ、実施設計、都市計画決定などを済ませる必
要がある。計画の23年3月開業には、22年2月ごろまでに着工しなければならず、厳しいスケジュールになって
いる。
821名無し野電車区:2009/06/03(水) 15:12:07 ID:c1xUJlER0
( ;∀;)イイハナシダナー
822名無し野電車区:2009/06/03(水) 17:19:34 ID:TYotxYG90
ここLRTスレだっけ?
823名無し野電車区:2009/06/03(水) 22:34:03 ID:BYaqAXjd0
んにゃ車両スレ。
824名無し野電車区:2009/06/03(水) 22:56:11 ID:lbD3Tcru0
LRT論争やりたい人は、交通政策板へドゾー。
825名無し野電車区:2009/06/05(金) 01:08:08 ID:ZDbFPklf0
・・・なんかネタ無いの?
826名無し野電車区:2009/06/05(金) 01:08:56 ID:Buk94jYq0
広島で超高速路面電車が運行開始(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=EMqX-9a73T8&hd=1

広島市中心部の動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6940102

広島郊外約25km地点からマツダスタジアムへ向けて走行動画
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7145793
827名無し野電車区:2009/06/05(金) 01:18:45 ID:PhpqQIbhO
>>812-813

鹿児島は>>810みたいに、熊本に意味わからん対抗心持ってるやつ多いから
828名無し野電車区:2009/06/05(金) 01:25:43 ID:5dcFbyAj0
>>827
頭大丈夫?
熊本市交の人間がわざわざ鹿児島に出向いて売買交渉すると思ってるのか?
妄想もいい加減にしろよw

それにしてもなんで熊本に限ってこう妄想やウソを書く奴が居るんだか?
829名無し野電車区:2009/06/05(金) 01:49:15 ID:PhpqQIbhO
>>828

え?頭おかしいの俺?君でしょ?もっかいレス読みなおせよ単細胞。いつ俺がそんな話をした。

それに俺熊本人じゃねーし妄想してるのはお前だろバ〜カ(笑)
830名無し野電車区:2009/06/05(金) 01:51:38 ID:qoMCqgRl0
>>826
上のyoutubeの作品クオリティ高いな
831名無し野電車区:2009/06/05(金) 05:48:44 ID:CKqisTTAO
>>812-813
最終的な機能の選定やデザインは鹿児島市だから、そのままコピーするわけにはいけないんですよ。
だから開発費を最低限に抑えるためにライセンス料を払う。
832名無し野電車区:2009/06/05(金) 05:58:18 ID:PhpqQIbhO
広電って、路面電車・LRVで日本じゃ1番発展してるけど、世界だとどこがすごいの?
833名無し野電車区:2009/06/05(金) 12:07:30 ID:JD3cXIlk0
>>831
あのデザインそのままで造るとでも思ってるのか?
じゃあなんで0800形は余所とデザイン変えたんだろうね。不思議だね。
MOMOや富山LRはやっぱり熊本にライセンス料払ったのかね?そんな話聞いたこともないが。
アルナ関係なら豊橋は長崎にライセンス料払ったってことになるね。そんな話聞いたこともないが。
鉄道総研も伊予鉄にライセンス料を(ry

構造面も鹿児島市側が5連接のこういう設計でとアルナに持って行ったんじゃなくて、鹿児島市が仕様を決めてそれに見合った構造として製造側がA5というのを提案するわけで・・・
834名無し野電車区:2009/06/05(金) 14:25:12 ID:HaSr1m/1O
そんな色も形も一緒な車両なんか熊本側だって嫌だろ…
835名無し野電車区:2009/06/05(金) 14:43:17 ID:kIg7EOGpO
要はライセンス料云々は無いって事でしょ。
836名無し野電車区:2009/06/05(金) 14:55:37 ID:zDQWTfkj0
>>708
独立経営体ならそれくらいやったろうね。

東急はまったくやる気ないらしい。
償却とっくに済んでるし、成熟しまくった住宅地で新たな設備投資で客が増えるわけでもないし、
現状でなにか不満が?ってことらしい。
まあ確かに不満もないんだけどw
837名無し野電車区:2009/06/05(金) 14:56:57 ID:lxQoR4JOO
あるわけがない…
デザインなんか前面いじるくらいだろ?
どうせ熊本の仕様に合わせるための設計見直しするんだからデザインくらいじゃ価格に影響は無かろうて。
838名無し野電車区:2009/06/05(金) 17:24:20 ID:1jAKWPYx0
>>832
まずは軽く
ここから探ってみたら。
http://www.shugotram.jp/twrldmap/twrldmap.html
839名無し野電車区:2009/06/05(金) 17:41:39 ID:CKqisTTAO
権利関係は製造会社だけにあるわけじゃないんですよ。
鹿児島に金を払ってでも同じ車両を作ったほうが安上がりだからそういう案がでたとです。

現場で聞いてみればすぐにわかることですから。まあ、信じる、信じないはご自由に。

840名無し野電車区:2009/06/05(金) 17:46:44 ID:CKqisTTAO
ちなみに富山や万葉、岡山は極めて共通性の高い車両ではありますが、全くの同一というわけではありませんから。

熊本が考えてたのは、図面や保安まで全て鹿児島のコピー。色についてはわかりません。

841名無し野電車区:2009/06/05(金) 18:11:31 ID:kIg7EOGpO
ただリトルシリーズにはトラックブレーキが取り付けられないとか、砂箱の容量を大きくできないとか、落ち葉対策の面で不安材料があったのも事実。
842名無し野電車区:2009/06/05(金) 19:54:27 ID:ud67UIXK0
鹿児島人ってことあることに自慢したがるから話半分に聞いておいたほうがいいよw
ソースもない事をさも事実のように語ったり誇大表現するのは常套手段
特に政令市昇格目前の上位都市熊本に対するコンプレックスは酷いからw
いつも鹿児島が立場が上、格が上だと必死になる

実際、車両基地が熊本に出来ることで熊本発着の新幹線が増えそうだとわかると
鹿児島県知事自らJRQに出向いて全列車鹿児島発着にしろと陳情するくらいだし、
コンプレックスを相当抱いているのだろう
843A830:2009/06/05(金) 20:00:38 ID:Dbgol0E10
3秒台で100キロはポルシェ959しかなかった、失礼しました。
まあ、むこうのやつ、ドイツ車並みには出る。リトルダンサー手直し
して海外だせる。最高速は85から120は欲しい。
844名無し野電車区:2009/06/06(土) 08:34:18 ID:9kfRAJYX0
高岡はレールを何とかしたほうがいいな
845名無し野電車区:2009/06/06(土) 10:44:42 ID:mdI1XQS50
>>839

鹿児島市と熊本市 相方が自治体の場合通常は無償譲渡というかたちになると思われ
 ちなみに権利は確かに所有者にある場合もある。
 ただし、鹿児島市とい行政機関がやる以上(形の上では)当然入札ということになるので
 鹿児島市側は仕様書交付くらいしかしていないと思われる。
 もしアルナと事前に正式に協議していることになればどう考えても違法だからね。
 もちろん車輌製作前に図面作成を入札にかけているばOKだけど。
 
 おそらく今回の場合 機構及びハコとしての車体のデザインまでがアルナその先の
 塗装デザインが鹿児島市じゃないのでしょーか?
 
 別に鹿児島市民としては 低床電車がアルナでも三菱でもボンバルでもいいわけです
 
846名無し野電車区:2009/06/06(土) 16:56:07 ID:wIJfEIas0
ただ案の一つとして鹿児島のA5を導入ってのが出ただけでしょ?
交通局って市と直結してるから、市の役人などから言われればその案を出さなきゃ行けなくなる。
値段を圧縮しろと言われればそのための案が出てくる。たまに変な案も出てくる。
最終的な判断されて落ち着く所に落ち着くんだけどね。
結果的に新潟トランシス型を導入したわけじゃん。

突拍子もない案といえば、鹿児島はJRの車両所と市電本線を結ぶ線路を敷いて、製造した電車をそのまま輸送するって案もあったんだよな。
もちろん案だけで実際はやらず、トレーラーで輸送という形に落ち着いたけど。
あの頃は地元企業の活性化ということで市電車両を継続的に作り続けるって案もあったけど、結局整備屋は整備屋、製造屋は製造屋ってことでアルナにシフトしたね。
847名無し野電車区:2009/06/07(日) 23:25:45 ID:ROQQwLQrO
>>829
「もっかい」って何?
「もう一回」って意味?

頭おかしくないならせめて正しい日本語でお願いしますわ。
848名無し野電車区:2009/06/09(火) 02:23:41 ID:MN2/E+b50
小学生の揚げ足取りかw
849名無し野電車区:2009/06/09(火) 02:52:59 ID:jWxaLnKS0
小学生みたいな喧嘩の売り方に小学生みたいな揚げ足取りでちょうどいいコンビだな。
850名無し野電車区:2009/06/09(火) 10:41:27 ID:2oPdUbWW0
白熱すると、命かけるか、とか言い出しそうだw
851名無し野電車区:2009/06/09(火) 18:35:48 ID:TV/dzqzc0
富山地方鉄道市内線に豊橋のほっとラムと同形を1編成導入、ソースBBTスーパーニュース
852名無し野電車区:2009/06/09(火) 19:23:47 ID:jWxaLnKS0
富山って言うとなんとなく新潟入りそうだけど、やっぱり既存事業者はアルナが好みなんかな?
853名無し野電車区:2009/06/09(火) 20:42:40 ID:vRzaEw640
ほっトラムはエアブレーキ・・・って関係あるんかな?
854名無し野電車区:2009/06/09(火) 20:51:29 ID:uJOYM7ZHO
リトルサンダーにあの塗るのか? 市民からイラストと全然違うと言われそう。
まさか顔だけインチェントロかw
855名無し野電車区:2009/06/09(火) 21:03:17 ID:VAg/vVJEO
これで鉄ヲタ森(富山市長)のライトレール←→市電相互乗入れの構想は頓挫したと言わなければならない。それと新潟トランシスにとっても大きな痛手になった。
856名無し野電車区:2009/06/09(火) 21:15:48 ID:jWxaLnKS0
別にメーカーが違っても乗り入れくらいできように・・・
857名無し野電車区:2009/06/09(火) 21:26:57 ID:TV/dzqzc0
環状専用がポートラムと同型だしなあ
858名無し野電車区:2009/06/09(火) 21:38:07 ID:fFdg8uSdO
豊橋だって支線には乗り入れないし、大した問題じゃない。
859名無し野電車区:2009/06/09(火) 21:40:36 ID:yfW0+eVD0
>>855
どうやら来年開業する環状線用の3編成じゃなく(こちらは新潟でほぼ確定)
既存路線を走るデ7000の置き換え用としてとりあえず地鉄が独自で1編成導入するらしい
860名無し野電車区:2009/06/09(火) 21:41:01 ID:9XozZ/6x0
同じ車両で揃えておけば何かと便利だろうに、何があったんだ?
861名無し野電車区:2009/06/09(火) 21:42:31 ID:yfW0+eVD0
富山市内線専用なのでロングシートにして定員を稼げるというのも導入の理由らしい
862名無し野電車区:2009/06/09(火) 21:44:40 ID:aLw2d9ql0
8000系ですら日車製の地鉄がアルナを入れる理由は何だろうな。
863名無し野電車区:2009/06/09(火) 21:47:15 ID:9XozZ/6x0
>>961
アルナUaの方がC車内の移動はしやすいけど、定員や価格は新潟製に分があるような
864名無し野電車区:2009/06/09(火) 21:56:26 ID:yfW0+eVD0
>>863
ほつトラムは一部クロスシートだから定員が74名でポートラム型に負けるが
オールロングにすれば実質定員はポートラム型より多くなるんじゃない
865名無し野電車区:2009/06/09(火) 22:00:40 ID:fFdg8uSdO
なるべく車種が多い方が、鉄オタが沢山来て儲かる。
江ノ電がそんな対策をしている。
866名無し野電車区:2009/06/09(火) 22:07:55 ID:9XozZ/6x0
>>864
構造上オールロングは無理っす

気になるのは価格がどれだけ下がるかだね
豊橋のは高すぎる
867名無し野電車区:2009/06/09(火) 22:12:25 ID:yfW0+eVD0
>>866
将来的に増備されるだろうが、とりあえず1編成だけの発注だから安くはならないだろう
868名無し野電車区:2009/06/09(火) 22:17:04 ID:vRzaEw640
地鉄って制御器は東洋ですか?
869名無し野電車区:2009/06/09(火) 22:25:43 ID:dcBfYgHD0
地鉄8000は東洋ですね
ほっトラムのVVVFは東芝だよ

リトルダンサーUaは通路幅が広いというのも利点としてあると思う
870名無し野電車区:2009/06/09(火) 22:27:17 ID:+m4nmFHv0
富山ライトレール視界良好 3期連続黒字
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090609/22802.html
871名無し野電車区:2009/06/09(火) 22:38:47 ID:dcBfYgHD0
富山地鉄 県内初3連接型LRT導入
http://www.bbt.co.jp/news/news/supernews.html

記事は明日になったら消えると思うけど
872名無し野電車区:2009/06/09(火) 23:34:23 ID:uJOYM7ZHO
日車は苦労して開発した部分低床車名鉄800があんな結果になり、アルナや近車のように超低床車の開発を継続しなかったから、
今になって地鉄に超低床車を発注されても設計ノウハウが無い。
新潟ブレチェントロの導入先は公営、3セクに準じた事業者が多いのは外国原産で高級品。
民間企業の地鉄としては国産で在来技術流用のリトルサンダーに魅力を感じたんでは?
万葉線で脱線頻発した事もマイナスだったのかも。鉄道線含めて軌道状態が富山港線以下な事を自覚してるみたいだし(前に鉄道線で脱線事故起こしたし)。

とりあえず愛称は「ちートラム」で決定w
873名無し野電車区:2009/06/09(火) 23:49:32 ID:jjiNpeZ10
>>871
> 富山地鉄 県内初3連接型LRT導入

> 富山地方地方鉄道は、市内電車に県内では初めて、3つの車体をつないで1編成とした
> 「3連接型」と呼ばれるLRTを導入することになった。
> 富山地方鉄道によると、新しく導入するのは、愛知県の豊橋鉄道が「ほっトラム」の愛称
> で市内電車として運行しているものと同じ型の車両1編成。
> 現在、県内に導入されている2連接型のLRTは、構造上対面シートだけだが、3連接型
> では真ん中の車体をベンチシートにすることが出来、乗車定員を増やすことも可能。
> 富山地鉄としては、平成5年以来の市内電車への新型車両導入となり、来年3月の運行
> 開始を予定している。
> 今年12月には、富山市が設置し地鉄が運行する路面電車環状線にも2連接型のLRT
> が走ることになっており、富山市内も本格的なLRT時代を迎える。
874名無し野電車区:2009/06/10(水) 00:28:28 ID:69JDtYv70
アルナの予定(判明分)

今年度
阪急7007Fリニューアル工事(施工中)
阪急9308F艤装(構体は日立製、施工中)
地鉄(リトルダンサーUa)×1
函館9600×1
都電8800×3

来年度
都電8800×5
長崎?

本気出せばもっと作れるのでは?
875名無し野電車区:2009/06/10(水) 00:30:55 ID:rwAsmeVH0
>>872
> 万葉線で脱線頻発した事もマイナスだったのかも。鉄道線含めて軌道状態が富山港線以下な事を自覚してるみたいだし
環状線の地鉄乗り入れ区間は大丈夫だろうか
4月に乗ったときは結構揺れたが
876名無し野電車区:2009/06/10(水) 00:35:23 ID:66d64NQi0
富山地鉄も豊鉄にライセンス料払わないといけないんですか?
877名無し野電車区:2009/06/10(水) 01:12:23 ID:1q0AbrtQ0
地鉄の軌道ってそんなに悪いんですか?
878名無し野電車区:2009/06/10(水) 07:05:00 ID:89XmIwes0
>>877
ほとんど揺れを感じないライトレールの路面区間と比べると、という意味だろ
879名無し野電車区:2009/06/10(水) 07:57:37 ID:bYCW9JncO
>>876 
全くの流用ではないから、豊橋に権利は発生しないと思う。
880名無し野電車区:2009/06/10(水) 08:12:03 ID:89XmIwes0
そういえば富山って過去も含めてアルナは初めてなんじゃない?
881名無し野電車区:2009/06/10(水) 09:08:27 ID:WbjV8fAA0
別記事

来春、3車体連結車両運行へ 富山地鉄
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090610/22838.html
882名無し野電車区:2009/06/10(水) 09:18:44 ID:b5F04x740
>>878
保線がJR以下って言いたかったのです。
883名無し野電車区:2009/06/10(水) 12:43:47 ID:SdfCnd0c0
富山は相変わらず路電関係では全国に先進しているな。
884名無し野電車区:2009/06/10(水) 21:06:26 ID:2C1P4jki0
それぞれの利点って何だろう

新潟GT
・エアレスでコンプレッサーなどの保守の手間が省ける
・車内通路部分はほぼフルフラット
・2車体型で車内が広く見渡せる

アルナリトルダンサー
・全て国産部品、多彩なアレンジ可
・ほぼ従来通りの取り扱いが出来、既存車との部品互換性もある
・車軸付き車輪による走行安定性、車輪削正の頻度少
・狭軌でも通路幅が広い

こんなところ?
885名無し野電車区:2009/06/10(水) 22:45:54 ID:t1pDbj0K0
>>884
>・エアレスでコンプレッサーなどの保守の手間が省ける
エア系統が無いけど、その分駆動系は複雑だしダンパーとかも付いてるしトータルではこっちの方が面倒かも。

リトルダンサーはワンマン運転前提とかできるだけロングシートにできるようにとか国内で使いやすく最適化されてるのが最大の武器かな。
部品互換はどれくらいあるのかわからないけど、今まで通りの整備技術で済むってのは既存業者にとって大きなメリットだろうな。
886名無し野電車区:2009/06/10(水) 23:33:01 ID:A96oPe9G0
アルナも新規顧客取ったりと攻めに出てきているな
HiTramを別にすれば既存モデルが別の路線でも採用されるというケースは初めてか

「LRV製造やめます」騒ぎの頃を思うとずいぶん変わったものだ
887名無し野電車区:2009/06/11(木) 00:32:57 ID:bra66sqN0
富山の3連接って7000の置き換え用なの、それとも富山大橋完成後の安野屋〜大学前間の複線化で増発される分?
888名無し野電車区:2009/06/11(木) 02:16:45 ID:eVF0VvkN0
>>844
新潟は砂撒き用に小型コンプレッサーがある。

アルナの決定的な問題点は、運転台直後のドアが両側に設置できないこと。
長崎・函館・豊橋は、運転台の下にモーターがあって台車へ伝達するためのシャフトを通している
運転台からドアが遠いし…

エアブレーキなので運転面ではアルナの方が良い
電気ブレーキだと離線が怖い

あと、アルナの造りは良い。
あの阪急に長年納めていたのは伊達ではない。

川重のスイモはどうなんだろう。

堺は…車線削減を持ち出すと凄いですな
889名無し野電車区:2009/06/11(木) 02:55:17 ID:ybcyfYom0
アルナが阪急車の艤装してるってのが気になるな。
尼崎工場復活・・は無理か。
890名無し野電車区:2009/06/11(木) 06:59:32 ID:Hs23N7Bz0
アルナ方式は、先日特許が出ていた新パターンのレイアウトを使えば、
運転台直後のドアを両側に設置できるね。
891名無し野電車区:2009/06/11(木) 11:43:57 ID:eVF0VvkN0
>>890
http://www.ultra-patent.jp/images/Temp/Tiff/JA2007182107A_0002.png
これですね。斜めに伝達シャフトを通して
スロープ部分は中間車体にしているわけだ。

まるで岡電対応ですね。
892名無し野電車区:2009/06/11(木) 14:58:33 ID:Z3a3b3p+0
アルナ製の課題は価格だなあ。
今のところ定員も価格も新潟製に分がある。
893名無し野電車区:2009/06/11(木) 16:03:17 ID:NetGWFwP0
>>889
阪急と阪神が統合したんだから武庫川車両と合併すればよかったんじゃぁ・・・・・・
894名無し野電車区:2009/06/11(木) 17:01:24 ID:O/Pj/fr+0
>>891
資料d
岡電対応というより広電市内線対応に思える。
895名無し野電車区:2009/06/11(木) 17:09:19 ID:MBDDSiOh0
特開2007-182107
896名無し野電車区:2009/06/11(木) 17:27:46 ID:FX0zqZ99O
アルナより新潟のほうが安いの?
897名無し野電車区:2009/06/11(木) 18:11:39 ID:76EOf1PV0
アルナは過去の栄光だな。もはや本業は阪急電車の修繕だろ。
路面電車の収益はどうなのよ。
898名無し野電車区:2009/06/11(木) 19:56:46 ID:I6sIa/5I0
>>894
広電は小さい市内線向け電車欲しがってたな。
下準備だろうかw
899名無し野電車区:2009/06/11(木) 20:00:29 ID:I6sIa/5I0
>>866でロングシートは無理と言われてたけど、サクッと実現しちゃうのがアルナのすごさだな。
まさか完全にロングシートにしちゃうとは。
900名無し野電車区:2009/06/11(木) 20:24:51 ID:ePxDHYbT0
アルナのそういうクラフツマンシップ溢れるトコが好きだ。
へんに大手車両メーカーに吸収されんで俺達に職人魂を見せてくれ。
901名無し野電車区:2009/06/11(木) 20:38:05 ID:ItABmZOK0
>>899
函館のがそうであるように、ロングシートにしようと思えば出来るでしょ。
ただ狭軌だと820mmの通路幅でロングシートなんて狭すぎて実用的では無い。
それを言いたかったんでしょ、866は。
それかこんな感じ↓ 着座位置が高くて危ないと思う。

 │               │
 │               │
 │               │
 │┃           ┃│
 │┗┯       ┯┛│
 ├─┴┐   ┌┴─┤
 │    │   |    │
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
902名無し野電車区:2009/06/11(木) 22:24:45 ID:NetGWFwP0
>>891
運転台両側に乗降口つけるにはもう一工夫必要な気がするね
あとC2みたいな2車体型作るのも難しげ
てか岡山は吉備線乗り入れとか考えるとSWIMOが有力なんじゃないかと
リンクがnot found なんで特許図書館で検索しちゃったのは俺だけ?

>>897
そもそも栄光なんて言えるほど路面電車で儲かったことがあるんだろうか
903名無し野電車区:2009/06/11(木) 22:31:40 ID:1SKhE4VmO
着座位置が高いと言っても低床バスの一番前の前輪上シートに比べたらLRVなんてかわいいもの。
狭い部分に無理にロングシート配して、客の足でさらに通路が狭くなり流れ悪くするより、
妥協してクロスにした方がいい場合もある。
904名無し野電車区:2009/06/11(木) 23:16:31 ID:MBDDSiOh0
国の方針としてポンチョを拡大したような次世代のバスはフルノンステップを目指している
これは海外だけどハイブリッド化しても従来のバスとの共通性は7割もある
逆にCo2は9割も削減している
もちろんこれはLRTをはるかに下回る水準
http://www.flickr.com/photos/scania/2868117189/sizes/l/
905名無し野電車区:2009/06/11(木) 23:28:42 ID:1SKhE4VmO
車幅いっぱいに車輪を寄せられるバスに比べて、鉄道は独立車輪にしても軌間という宿命から逃れられない。
在来鉄道路線との直通を考慮しない新規路線は、トランスロールみたいなのでもいいかな…と最近思い始めてる。
堺の大小路ルートがちっとも話進まんで、阪堺見捨てて臨海部だけトランスロールなんて話題が阪堺スレに上がってたし。
906名無し野電車区:2009/06/12(金) 00:34:33 ID:WU4rgAp30
アルナ車両ってHPないの?
907名無し野電車区:2009/06/12(金) 01:18:53 ID:p+inw6gb0
>>904
街に溢れている従来のバスをそいつに早く置き換えてくれ。
ここに来るのはその後ね。
908名無し野電車区:2009/06/12(金) 11:04:09 ID:uBaLrVaO0
その巨大ポンチョって交差点曲がるの大変そうだな。
10m近いの車体とほぼ同じホイルベースだし。
後輪もステアリングすれば別だけど。
909名無し野電車区:2009/06/12(金) 11:22:15 ID:PlqiuQpG0
>>907
置き換えたとしてもこのスレには来る必要無いだろw

このバス厨は頑張って普及活動(笑)してるウザイ子だから言ってもやめないだろうけど。
♪chにも画像貼って活動してたもんな。
910名無し野電車区:2009/06/12(金) 16:13:37 ID:fhi+vjGu0
>>906
無いとこがイイ

それがアルナ
911名無し野電車区:2009/06/13(土) 20:17:37 ID:8eRZWfg70
そろそろ、本題に・・・・。
912名無し野電車区:2009/06/13(土) 20:56:06 ID:OJtZT4Ro0
913名無し野電車区:2009/06/13(土) 21:20:26 ID:x7h1R/u80
電車の情報はどこだ?バス厨
914名無し野電車区:2009/06/13(土) 21:33:15 ID:GNARs7UCO
本日、三ノ輪〜東池袋へ行くのに都営荒川線を利用した時、不愉快な思いをしました。
三ノ輪から早稲田行を確認し、乗車。しかし、王子で全員おろされました。運転手が王子止まりとアナウンスなしで勝手に王子どまりとなったのです。
この先は、どうなるか聞いたら別料金必要と運転手がいいやがったのです。
私は乗車する際、早稲田行を確認したのに………。こんな理不尽許されません。交通局の幹部の方、この運転手を更迭願います。三ノ輪を6/13 17:10頃、少し遅れて発車した電車の運転手です。
長文失礼しました。
915名無し野電車区:2009/06/13(土) 21:39:09 ID:BmJmc1740
>>914
2chって都営でここは交通局の掲示板だと思ってるの?
916名無し野電車区:2009/06/13(土) 22:46:12 ID:MtMPpDxG0
>>914
おせっかいだけど、該当スレに転記しておいてやる。
917名無し野電車区:2009/06/13(土) 23:06:41 ID:x7h1R/u80
というか都か交通局にでも直接言わないと意味ないだろw
918名無し野電車区:2009/06/13(土) 23:43:52 ID:30sFnh3b0
>>914
マジレスすると
技能労務職である運転士は更迭できない。
せいぜいその運転士の氏名を都庁にチクること。
できゃしないだろうけど。
それと特定できることを掲示板に書くな。
919名無し野電車区:2009/06/14(日) 06:52:42 ID:L8gdLxpA0
>>914
一応マジレスしておく。

16時から17時台は、王子止まりの車両は17時56分発しか存在しない。
17時10分ごろに発車した当該車両は、当然に早稲田行きだったはず。

王子で全員おろされたということは、つまり、運行からの指示を受けて
いるはずなので、記録が残っているかと。

Web上から問い合わせをしてもいいし、
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/enq/opinion/index.html

荒川営業所に、事実関係の確認と、追加で負担せざるを得なくなった
料金をどうするかを問い合わせるのも一つの方法。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/enq/wasuremono/index.html

車両のトラブル、人的トラブルなどは当然に起こりうるので、
後続車両に乗車するときに、「前の早稲田行き車両が、王子駅前止まりに
急に変更になったので」と申し出れば、無償で乗せてくれるんじゃないかな
と思います。
920軌道屋 ◆SKJREASTEM :2009/06/14(日) 10:56:15 ID:6D2lODqe0
都営バスは乗り間違えたって運転手に言うと乗り継ぎ券なるものをくれるんだが
チンチン電車はくれないのか?

だいたい160円くらいで大騒ぎすんなよw
921名無し野電車区:2009/06/14(日) 22:16:30 ID:CUARM0540
>>920
1系統しかないのに乗継券なんてあるわけない。
922名無し野電車区:2009/06/14(日) 23:18:34 ID:Iq1cXnBP0
>>921
釣れますか〜w
923名無し野電車区:2009/06/15(月) 02:06:53 ID:81vsxUXg0
6/14のJapan Biz CastでSWIMOが紹介されてた
たぶん>>662の番組が国内では今日放送だったのかと(5/21の放送には無かった)

内容要約(これらを動画・CGを多用して説明)
・日本や台湾の新幹線やニューヨークの地下鉄車両を製造した川崎重工が新世代LRVを開発した
・超低床で乗降りしやすい。扉幅は120cmでこれはLRVでは世界で1番広いもの。
・それだけでなくバッテリーを搭載し多彩な状況下での走行が期待できる
・新線の延伸、既存路線との接続部、トンネル部、こういったところが架線無しで簡単に建設できる
・ヨーロッパに無いものを作りたい、そして更に地球に優しいものをということで開発された
・試作1号車では日本の状況を考え15m、狭軌で作られたが
 これからの北米や世界市場への展開を考えると標準軌30m級のものが必要、
 設計もほぼ出来上がっておりこれから物を作って実証していきたい

番組が海外向けというのもあるけど、
やっぱりSWIMOのターゲットも本心は海外なのかなと思わせる内容でした
924名無し野電車区:2009/06/15(月) 09:03:44 ID:hmnIW9i90
SWIMOの開発目的はギガセルの販路拡大だから、架線レスでない既存路線は眼中にないと思う。
925名無し野電車区:2009/06/15(月) 11:06:01 ID:UeQw2Tvv0
>>924
変電所の改修しなくても回生ブレーキが使用可能、って売り込み方もあるんじゃないだろうか
しかし標準軌30m級なんてどこで試験するんだろ
広電に持ち込んだりしないのかな?
926名無し野電車区:2009/06/15(月) 11:26:17 ID:Gv/2tw910
>変電所の改修しなくても回生ブレーキが使用可能
鹿児島の電圧補償システムが地上設置バージョンに当たるんだろうけど、あれって値段高いんだっけ?
ああいうのが設置されることはすごいことなんだろうけど、地上設備扱いだから地味だよね。
まあ目立てば良いって物ではないけどさw

100%バッテリー走行しなくてもいいのなら小さめのギガセルを車両に積んで回生ブレーキ分のエネルギーを蓄積ってのもできそうだな。
ハイブリッド自動車みたいに。
927名無し野電車区:2009/06/15(月) 19:38:02 ID:IPnFaNbhO
豊橋鉄道T1000形はローレル賞受賞です。ブルーリボン賞は小田急MSE。京阪3000系もローレル賞受賞です。
928923:2009/06/15(月) 23:57:39 ID:LOlIB3+20
>>925
書き方がまずかった・・・
30m級の車両の実現に向けて実証を行うということで
必ずしも標準軌30mの車両を作って試験をする、
という訳ではないみたいなので念のため。
今年作られるという標準軌3車体の車両のことなのかもしれない。
929名無し野電車区:2009/06/16(火) 17:24:06 ID:196c+Qak0
>>923
・超低床で乗降りしやすい。扉幅は120cmでこれはLRVでは世界で1番広いもの。
・それだけでなくエンジンを搭載し多彩な状況下での走行が期待できる
・新線の延伸、既存路線との接続部、トンネル部、こういったところが架線無しで簡単に建設できる

http://halfzero.sakura.ne.jp/upld/4645.html
>ディーゼルエンジン発電・ハイブリッドドライブ・トラム『Eveole』の平面図です。
>SWIMOに先駆けて幅1.2mのドアが片側に3ヶ所あります。
>最後部のコーナー椅子の部分を除きフルノンステップフロアー、
>座席数30席、車椅子スペース1ヶ所。
930名無し野電車区:2009/06/16(火) 17:54:08 ID:goU3cp3e0
またお前か
931名無し野電車区:2009/06/16(火) 18:19:35 ID:196c+Qak0
せっかく画像掲示板で拾ってきたのに
日本で軌道法の適用を受けるトラムだよ
画像掲示板のリンク先でもtramwayて書いてあるだろ
932名無し野電車区:2009/06/16(火) 23:27:09 ID:RVn/PdIP0
トロリーバスと路面電車を比較して「こっちだってドアが広い」とかバカかと
933名無し野電車区:2009/06/16(火) 23:40:17 ID:OIYBMPcr0
LRV関係って何故か年度末投入が多いが
都電の8803〜は既に製作に取り掛かっている模様
函館、富山とスケジュールが押しているからなのだろうか?
934名無し野電車区:2009/06/17(水) 08:59:55 ID:ZPj+bh2t0
>>932
いつものバス厨だからバカで当然。
935名無し野電車区:2009/06/17(水) 11:09:56 ID:K8KjviJL0
いきなりそんな情報を貼り付けられても、だから何としか言いようがない
936名無し野電車区:2009/06/17(水) 12:31:13 ID:KckLeJLV0
ここでトランスロールやTVRの話はスレ違い?
937名無し野電車区:2009/06/17(水) 12:35:22 ID:Z26PNHrLO
だから何だと文句を言われても、だから何だべさとしか言う言葉がない。
938名無し野電車区:2009/06/17(水) 15:53:26 ID:wfZ0CPvfO
>>936
LRVの定義自体が曖昧だけど、トランスロールは案内軌条あって自律ステアリング(軌道外走行)不可だから仲間に入れていいかも。札幌地下鉄がAGT扱いされないみたいに。
軌道を外れて走行出来るゴムタイヤトラムはむしろトロリーバスの仲間な気がする。
今のところ日本で導入する気配無いから海外鉄道板の方が語り甲斐あると思うよ。
939名無し野電車区:2009/06/17(水) 17:53:41 ID:KckLeJLV0
というと
トランスロール=LRV
TVR=トロリーバス
でOK?
(TVRは軌道無しでも ディーゼルエンジンでも走行可能)

トヨタIMTSは?
940名無し野電車区:2009/06/17(水) 20:17:04 ID:mTWHKaza0
>>939
技術の由来がどこにあるか、という点でIMTSはバスをソフト連結で隊列走行させる
システムだから、動力が電気、内燃に関係なく自動車の発展型だと思う。
ただ日本の法律ではガイドウェイバスが非電化鉄道になってしまったように、
鉄道の扱いされるかも。
トロバスも日本では法律上鉄道扱いだけど、バスに分類されたり、
トロリーバスという独立したカテゴリーになってる国もある。
TVRは元々連接バスが発達した欧州で、今以上に輸送力と速度を向上させるために
鉄道的システムを取り入れて出来た感じ(開発メーカーが鉄道系じゃなかった気がする)で、
技術の由来はバスから来てると思う。
ただ日本では部分的でも軌道上走行する以上ガイドウェイバスと同じ扱いになる気がする。
もっともゴムタイヤトラムも「トラム」なわけだしLRVと言えなくもないけど。
941名無し野電車区:2009/06/17(水) 23:53:06 ID:e4UVDCJT0
ゴムタイヤ物はスレ違いでいいよ
軌道法を盾に取るなら大阪市営地下鉄の話題もokだとでもいうのかと
942名無し野電車区:2009/06/18(木) 00:03:47 ID:idr+LU/O0
>>941
同意
943名無し野電車区:2009/06/18(木) 00:37:07 ID:/75sm3uj0
会話を楽しむんじゃなくて単にLRTスレ的な主張をしたいだけに見える>タイヤ物の持ち込み
まあ>>929は唐突にバスやら新交通やらの有用性を主張していくいつもの浮いてる子なんだけどさ。
944名無し野電車区:2009/06/18(木) 02:00:10 ID:SYoC6PzA0
バス板でも鼻つまみ者ですから・・・
日野ポンチョの化け物なんか趣味的に何も面白くないし

つか完全無視しようよ
945名無し野電車区:2009/06/18(木) 09:16:25 ID:RNc4Wu8A0
個人的にはトランスロールだけは堺と絡めて話のネタにできるので入れてもいい。
946名無し野電車区:2009/06/18(木) 09:38:32 ID:HQru9lxb0
道路の上を走ってレールなどで誘導されているなら話の流れとしてここで扱ってもいい
トランスロールもTVRもたまにはガイドウェイバスを扱ってみたり
池上線などでも海外ではLRTになるけど専用線だからここではなし
947名無し野電車区:2009/06/18(木) 18:54:40 ID:fZlf8NRq0
トランスロール 
http://www.youtube.com/watch?v=8GweHFXI3Ak&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=VGqIsD1bFIQ&feature=related
TVR
http://www.youtube.com/watch?v=Us2MWYCMzmQ&feature=related

一般人の目にはどちらも電車と映るでしょうし
交通の専門家の目にも国内の路面電車よりLRT的と映るでしょう。
既存の鉄軌道と繋ぐ必要がないところ&雪が積もらないところには良いのかも。

IMTS
愛・地球博で乗りましたが遊園地の乗り物で終了?
948名無し野電車区:2009/06/18(木) 19:40:23 ID:iTHtcg2h0
Light    軽量
Rail     軌条≒ガイド(鉄、コンクリート、磁石などで出来ていて誘導する物)
Vehicle  車両

例えばLightではない車両だが札幌地下鉄の車両は鉄車輪・鉄レールではなく
ゴムタイヤ・コンクリート製軌条であっても鉄道で無いと言う人はいない。
同じようにLightである車両が鉄車輪・鉄レールではなくても
誘導される構造であればLRVの定義に当てはまるので
鉄道で無いと否定する理由にならない。
949名無し野電車区:2009/06/18(木) 19:59:06 ID:FSlHPDov0
TVRは規格として脱落した臭いね。
950名無し野電車区:2009/06/18(木) 20:03:35 ID:iTHtcg2h0
DMVを何と評価するか
サイズとRailの上を走る事からするとLRVなんだが
951名無し野電車区:2009/06/18(木) 20:59:24 ID:Jhfq3MeI0
レールバス
952名無し野電車区:2009/06/18(木) 23:30:02 ID:fZlf8NRq0
>>948

light / Rail と区切って解釈するのは
鉄 / 道 と区切るくらい意味がないと思う。


そこで、それまで路面電車が「ストリートカー」
とか「トロリー」と呼ばれ、下層階級の乗物として
蔑まれていたイメージを払しょくするため、68年頃
から新しい名称の模索が始まった。その結果、72、
3年頃、利便性と性能、デザインを向上させた軌道
全体のシステムを「LRT」、その車両を「LRV」
と呼ぶことが決められたのである。

「LRTとLRVの昨日・今日・明日」
 里田啓(元営団地下鉄車両部長)より抜粋
953名無し野電車区:2009/06/18(木) 23:36:46 ID:xQlpxS+20
つまり下級階層を表す貧民から貧困層と言い換えたように
下級階層の乗り物を路面電車からLRVに言い換えたわけですね

貧民にはゴムタイヤの付いた自動車は憧れても手が届かないから
ゴムタイヤ付の車を嫌うと
954名無し野電車区:2009/06/18(木) 23:50:03 ID:FSlHPDov0
自動車が憧れとか昭和過ぎる
955名無し野電車区:2009/06/19(金) 00:06:21 ID:G2MR75JX0
下級階層は平成になって車どころか結婚や子供すら
手が届かない憧れになりつつありますね
956名無し野電車区:2009/06/19(金) 00:12:25 ID:swng3Wso0
>>953

「交通 新しいチャレンジ」
自動車を利用することによって、国民は多くの利益を享受してきた。
しかし、自動車万能の時代は終焉を迎えようとしている。これからは
資源を節約する必要のある時代だということが広く認識されてきたか
らである。
交通はサブシステムの一つであるが、この問題にとって非常に重要な
位置を占めている。これを解決するために斬新な技術を要することは
論を待たない。だが、それはむしろ容易な分野であって、より困難を
伴うのは、経済的・社会的・政治的問題の解決である。
アポロ宇宙計画は歴史に残る輝かしい国家プロジェクトである。それは
単に技術的挑戦に成功しただけではなく、国家規模での幅広い協力体制が
確立されていたことが評価されなければならない。しかし、この計画は
どちらかと言えば技術的な問題の解決が中心であった。
これに対し、これから挑戦する総合交通体系は、より広範な問題を含んでおり、
一層強力に推進する必要がある。

総合交通体系を確立するために必要な4つの条件は次のとおりである。
@ すべての国民に、安全・高速・利便・快適・廉価な輸送サービスを提供すること
A 交通問題以外の国民的目標の実現に役立つこと。交通は国の動脈であり、
  GNPに20%以上寄与している
B 環境を保護し、改善できること。騒音・大気汚染などの公害を防除し、
  自然保護を図る必要がある
C 都市構造を改善する手段として役立つこと。
  交通体系の波及効果は大きい

ロバート・H.キャノン(連邦交通省技術開発担当次官補)
「メカニカル・エンジニアリング」72年1月号掲載

この先は交通政策板で。
スレ違いスマソ
957名無し野電車区:2009/06/19(金) 00:20:59 ID:VAWXbh3r0
ちょっと地方に出たら車は一家に一台どころか1人一台、無いとまともに生活も出来ないってな世界。
年寄りも仕方ないから無理して運転してる。

面倒だろうが、しんどかろうが仕方なく車を運転する時代。
958名無し野電車区:2009/06/19(金) 00:28:05 ID:lZXUdAWT0
それは街作りに問題があるからな訳で。
959名無し野電車区:2009/06/19(金) 00:29:03 ID:X3nV9Kmw0
車がないと生活できない田舎モノ(三重県民)可哀相…。 大阪市内に住んでて良かった。。
960名無し野電車区:2009/06/19(金) 00:31:26 ID:G2MR75JX0
大阪人にまで馬鹿にされて三重県民カワイソすぎ
961名無し野電車区:2009/06/19(金) 00:35:30 ID:S0yxy2g50
どうでもいいけど、他にネタないのか?
962名無し野電車区:2009/06/19(金) 00:38:10 ID:qf7/lPCl0
つか、交通政策板行け!
963名無し野電車区:2009/06/19(金) 00:54:05 ID:swng3Wso0
お口直しに、これ既出?

BOMBARDIER FLEXITY 2
http://www.bombardier.com/files/en/supporting_docs/FLEXITY2.pdf
964名無し野電車区:2009/06/19(金) 01:14:58 ID:S0yxy2g50
テンプレ作ってみた
------------------------------------------------

路面電車・LRV総合スレッド 21


路面電車やLRVについて語りましょう
ただし話題は趣味的なものonlyで
都市交通問題の議論は交通政策板のLRTスレへ

LRTと都市圏交通政策★10
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1239345258/l50

■前スレ
路面電車・LRV総合スレッド 20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231511877/l50
965名無し野電車区:2009/06/19(金) 01:16:19 ID:S0yxy2g50
966名無し野電車区:2009/06/19(金) 01:17:20 ID:S0yxy2g50
■関連スレ
海外板より
【DUEWAG】欧州の路面電車・プレメトロ【CKD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171125078/l50
アメリカ合衆国の通勤列車・LRT・地下鉄
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171276300/l50
他は各国のスレに分散して話題になってる感じ。

海外旅行板
路面電車の走る美しい街
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1041420283/l50

国内路線は路線車両板、総合板の各々のスレを参照
967名無し野電車区:2009/06/19(金) 01:19:02 ID:S0yxy2g50
■お品書き
●低床車
熊本9700(アドトランツ+新潟/GT) 全長18.55m 定員76(座24) 2億1400万円
広電5000(シーメンス+アルナ/コンビーノ) 全長30.52m 定員153(座52) 3億4000万円
豊鉄/福鉄800(元名鉄・日車/部分低床) 全長14.78m 定員72(座30) 1億7000万円
鹿児島1000(アルナ/リトルダンサーA3) 全長14m 定員55(座24) 1億7800万円
伊予2100(アルナ/リトルダンサーS) 全長12m 定員47(座20) 1億8000万円
土電100(アルナ/リトルダンサーL) 全長17.5m 定員71(座28) 1億9000万円
函館8100(アルナ/部分低床/車体新造) 全長12.39m 定員60(座26) 8000万円
岡山9200(ボンバルディア+新潟/GT) 全長18m 定員74(座20) 2億3000万円(うち特別デザインによる費用1000万円)
万葉1000(ボンバルディア+新潟/GT) 全長18m 定員84(座30) 2億2000万円
長崎3000(アルナ/リトルダンサーU) 全長15.1m 定員63(座28) 2億2000万円
広電5100(近車+三菱重工/JTRAM) 全長30m 定員149(座56) 3億2000万円
函館9600(アルナ/リトルダンサーC2) 全長14m 定員62(座31) 2億370万円
鹿児島7000(アルナ/リトルダンサーA5) 全長18m 定員78(座24) 2億1500万円
豊橋T1000(アルナ/リトルダンサーUa) 全長16.2m 定員74(座29) 2億5000万円
968名無し野電車区:2009/06/19(金) 01:20:33 ID:S0yxy2g50
●従来車
札幌8500(川重) 全長12.32m 定員100(座34) 1億4000万円
函館8000(アルナ/車体新造) 全長12.39m 定員60(座26) 5000万円
広電3900(アルナ/3連接) 全長26.86m 定員152(座70) 1億7600万円
熊本9200(アルナ) 全長13.5m 定員72(座30) 1億2000万円
熊本101(アルナ/レトロ調) 全長13.5m 定員72(座30) 1億6000万円
函館3000(アルナ) 全長12.32m 定員58(座28) 1億4000万円
地鉄8000(日車) 全長13m 定員66(座26) 1億2000万円
広電3950(アルナ/3連接) 全長27.36m 定員152(座66) 2億2000万円
東急300(東急車輛/車体新造) 全長23.98m 定員132(座32) 10編成更新費22億円
長崎1800(アルナ/車体・一部電機品新造) 全長12.14m 定員55(座28) 8000万円(?)
土電2000(アルナ/車体新造) 全長12.2m 定員57(座24) 5000万円
都電9000(アルナ/レトロ調) 全長13m 定員64(座22) 1億8700万円
●復元車
函館ハイカラ号 4000万円(ササラ電車を旅客車に再復元)
伊予坊ちゃん列車 機関車2両+客車3両で3億6000万円
●実験車両(川崎重工/SWIMO-X) 全長15m 定員62(座28) 2億5000万円〜3億円(予価)
969名無し野電車区:2009/06/19(金) 01:45:50 ID:R+Z+esg30
■最近のニュースや今後の予定
函館市電・・・2009年度中に2両目の超低床電車を導入予定
        詳細:http://www.ehako.com/news/news2008a/3604_index_msg.shtml
東京都電・・・8800形を2008年度〜2010年度に合計で10両を導入予定。
        詳細:経営計画 新チャレンジ2007 72ページを参照
            http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/information/challenge2007/pdf/challenge2007.pdf
富山地鉄・・・市内中心部環状線化計画(2009年12月開業予定)に伴う新車3両を導入。
        詳細: http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20081030/16479.html
        上記とは別に市内線に豊橋と同型(リトルダンサーUa)を2009年度導入予定。
        詳細: http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090610/22838.html
長崎電軌・・・2010年より超低床車の増備を再開予定。(過去の新聞記事より)
川崎重工・・・2009年度にSWIMO試作車2編成目を製造する予定。標準軌仕様。
        詳細: http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0001243957.shtml
新潟トランシス・・・次世代型路面電車の台車をライセンス生産(2007/1/17日経記事より)
           これまではボンバルディアから台車を購入してLRTを製造していたが
           技術供与を受けて自社生産に切り替え、車体から台車までほぼ一貫生産できる体制を整える。
堺東西鉄軌道・阪堺線(計画)・・・堺駅前東口〜堺東駅前 架線レス18m級8両
                 我孫子道〜浜寺駅前8両、相互直通分6両(上記開業後順次導入)
                 詳細:http://www.city.sakai.lg.jp/city/info/_tetuki/index.html
970名無し野電車区:2009/06/19(金) 08:53:32 ID:msSxfg2K0
>>963
どこかで車軸付きに回帰の流れ、みたいなことを読んだ気がするけど
これがそうなのか?
971名無し野電車区:2009/06/19(金) 11:03:10 ID:AkeRl5hg0
台車の3DCGは車軸付きになってるね。
インチェントロは結局売れないままこれに取って代わられるんだろうか?
972名無し野電車区:2009/06/19(金) 12:47:07 ID:mWaiP+eY0
>>964
ゴムタイヤ厨はカエレ!、ってのも追加で
973名無し野電車区:2009/06/19(金) 17:22:10 ID:icLg69FQ0
まあ、車軸付きでノンステップが可能ならその方がいいわな。
独立車輪で左右別々のモーターで動かすタイプは回転制御の調整が面倒そうだし。
そういやムーバーで片側のモーターだけ故障とかしたらどうなるんだ?
974名無し野電車区:2009/06/19(金) 17:30:42 ID:swng3Wso0
車軸の有無にかかわらず牽引では
975名無し野電車区:2009/06/19(金) 17:48:35 ID:AkeRl5hg0
>>973
最近の車両は診断機能が付いてるだろうから、モーター死亡を感知したら全モーターの開放などが自動で行われるんじゃなかろうか。
モーターに電気を流さなければ空回りするだけだし。
あとはディスクブレーキやレール吸着ブレーキなどで止まれば良いだけかと。

リトルダンサーは致命的な故障が起こるとすぐに非常ブレーキがかかってその場で停止するようになってる。
鹿児島市電のA3がデビュー当時問題が起きた時も突然非常ブレーキがかかってシステムが停止していた。
976名無し野電車区:2009/06/19(金) 18:54:32 ID:icLg69FQ0
>>994・975 サンクス
素人考えだと片側にだけ前進力が働いて脱線とか思っちゃうけど、
実用化されてる以上対策はされてるわな。
鹿児島A3導入時のトラブルは相当騒がれたのを覚えてるが、
ブレーキの不具合というより律儀に正常に作動し過ぎたということかな。

977けんざきけん:2009/06/19(金) 19:36:39 ID:VSag94180
ゲイDVD専門店
新作2割引で販売中〜!
送料全品、日本全国無料!!!
ゲイDVD専門店へぜひお越しください!

http://www.boysparadise.tv/
978名無し野電車区:2009/06/19(金) 22:15:54 ID:PCxpGHWd0
>>975-976
ユートラムは車輪ごとに独立してブレーキ装置がついていて
該当部分を開放すれば走行できるシステムになっているとのこと。
最近の車両はそういうのが多いんじゃないの。
979名無し野電車区:2009/06/20(土) 00:31:09 ID:vd1nVNVHO
熊本もブレーキ・制御ともに個別に解放できるそうですよ。
故障の際になるべく自力で帰って来れるような制御方式らしいけど、詳細はどなたかにお任せします。
この点もユートラムとの違いらしいのですが…

980名無し野電車区:2009/06/20(土) 23:01:43 ID:DEwmlt1R0
スレ落ちちゃう前に誰か次スレ立てて・・・
981名無し野電車区:2009/06/20(土) 23:49:19 ID:5rcKJ3fm0
路面電車・LRV総合スレッド 21
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1245509224/l50
982名無し野電車区
>>981