【サンシャイン】阪神電車を語ろう 次は青木【ワーフ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1新快速・住吉 ◆u2J3DumNEg
ジャンボフェリー乗る時によく利用しました>青木

前スレ
【CoCoNet】阪神電車を語ろう 次は深江【2/1から】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1138545454/

今、帰宅途中なので、過去スレ等は後程
2新快速・住吉 ◆u2J3DumNEg :2006/03/29(水) 20:57:01 ID:y9shrPIt
過去スレ
【駅百選】阪神電車を語ろう 次は芦屋【細雪】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1133178183/
【涙の優勝】阪神電車を語ろう 次は打出【猛虎】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1128610898/
阪神電車を語ろう 次は香櫨園
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1126187278/
【EBISTA】阪神電車を語ろう 次は西宮【商売繁盛】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1121339816/
【(´・ω・`)】阪神電車を語ろう次は西宮東口
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1116648705/
【開業百周年】阪神電車を語ろ 次、今津【虎70年】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1112362325/
【真上に】阪神電車を語ろう 次は久寿川【西宮IC】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1106838054/
チュウシャジョウハアリマヘン】阪神電車ヲ語ロウ 次ハ甲子園【猛虎
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1100883302/
阪神電車を語ろう 次は鳴尾(武庫川女子大前)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1093665733/
【一文字】阪神電車を語ろう 次は武庫川【医大】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087486107/
【競艇】阪神電車 次はセンタープール前【教習所】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1081414756/
阪神電車を語ろう 次は出屋敷【足元にご注意】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074779742/

3新快速・住吉 ◆u2J3DumNEg :2006/03/29(水) 20:57:35 ID:y9shrPIt
【祝!優勝】阪神電車を語ろう 次は尼崎【タイガース】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1063672534/
【首位独走】阪神電車を語ろう 次は大物【猛虎】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1057073181
阪神電車を語ろう 〜次は杭瀬〜
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053523990/
【佃】阪神電車を語ろう 次は千船【佃】
(鯖と共に富田ので省略)
【3111】阪神電車を語ろう 次は姫島【運用終了】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1047741748/
【Gカラー】阪神電車を語ろう 次は淀川【9300】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1042642145/
阪神電車を語ろう 次は野田
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1036304000/
阪神電車を語ろう 次は福島
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1030629773/
阪神電車を語ろう
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019051693/

4名無し野電車区:2006/03/29(水) 21:24:25 ID:jzdl1ffx
お疲れ様
5名無し野電車区:2006/03/29(水) 21:34:07 ID:brma/x/2
   ___
  |_T_|_
  (【 ゚∀゚)    ブランボー! ブランボー!
  (    )
   | 彡つ
   し∪J
6新快速・住吉 ◆u2J3DumNEg :2006/03/29(水) 21:47:22 ID:y9shrPIt
関連スレ
【トラッキー】阪神電鉄バススレッド【サラダEXP】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093540448/
アルナ工機・武庫川車両
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132646949/
【大阪駅・梅田駅とその界隈を語る】 Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127751337/
阪神西大阪線延伸【西九条〜難波】 その9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1140696632/
☆☆山陽電鉄・神戸高速スレッド Part18☆☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136643149/
【ダイヤ】JR神戸・京都・琵琶湖線スレ38【変わる】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142350651/
阪急神戸線スレッド 11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1141882580/
【関西】神戸電鉄【学院】■12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1140977974/
神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通■11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1141525181/
阪神電車総合スレッド Part1(まちBBS近畿)
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1109552696


7新快速・住吉 ◆u2J3DumNEg :2006/03/29(水) 21:59:05 ID:y9shrPIt
阪神関連HP
阪神グループHP
ttp://www.hanshin.co.jp/
列車運行状況
(PC)ttp://www.hanshin.co.jp/railinfo/index.html
(携帯)ttp://www.hanshin.co.jp/railinfo/m/index.html
CoCoNet PiTaPa
ttp://rail.hanshin.co.jp/coconet/
まにあっく・阪神(4月1日のみ「はにわっく・坂神」)
ttp://www.hanshin.co.jp/railfan/
はにわっく坂神保管所
ttp://www.geocities.jp/hs100years/hani/index.htm
青木駅(Wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%9C%A8%E9%A7%85
8新快速・住吉 ◆u2J3DumNEg :2006/03/29(水) 22:11:23 ID:y9shrPIt
サンシャインワーフ神戸
ttp://www.sw-kobe.com/

本山交通公園でぐぐった
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=RNWE,RNWE:2005-17,RNWE:ja&q=%E6%9C%AC%E5%B1%B1%E4%BA%A4%E9%80%9A%E5%85%AC%E5%9C%92
(神戸市電等が保存してある公園)
9名無し野電車区:2006/03/30(木) 00:09:17 ID:/o7cSbII
新スレ乙です。
やっぱり
阪神電車がイチバンヤー!
10名無し野電車区:2006/03/30(木) 00:37:33 ID:6ZH+jQKD
4月から通う会社の最寄り駅が青木なんでこれから毎日お世話になります!
11名無し野電車区:2006/03/30(木) 01:20:29 ID:nCWWXOER

阪神電車で阪神の選手のラッピング電車走らせたらおもしろいと思う。

って前から思ってました。
12 ◆ipzoyv3zoo :2006/03/30(木) 01:49:00 ID:QIU0Oik4
>>1
GJ

>青木
隣町に住んでたんだが、最寄り駅はこっちで、関西スーパーとかよく行ったなぁ…
甦れ、青木大市場!

早く東灘に帰りたい…orz
13名無し野電車区:2006/03/30(木) 09:12:51 ID:lqDCPWcE
青木駅周辺のの震災前にあった高圧送電線のガントリー、好きやったのに
あぼんされてしまい残念!!
14名無し野電車区:2006/03/30(木) 09:34:43 ID:XN2gAT1o
震災後に青木行きがあったとき
表示は御影だったかな?
違ってたらスマン。
15名無し野電車区:2006/03/30(木) 13:18:35 ID:cdrqzGqR
↑青木行き表示だけど。行き先表示板は御影で、特急にはサボがついて
  特急
梅田←→青木
って感じでだしてたね・
16名無し野電車区:2006/03/30(木) 18:43:16 ID:nCWWXOER
見たかったなそれ。
17志摩流し ◆EJEw9f.AqM :2006/03/30(木) 19:55:42 ID:UGjIUvrP
>>14
俺も見た事あるが、まさに偽り表示。
正面・側面共に各駅停車以外の種別も単独表示できるようにすべきだと思う。
山陽電車みたいに。
18志摩流し ◆EJEw9f.AqM :2006/03/30(木) 19:56:55 ID:UGjIUvrP
大阪方面から神戸市一番乗り!
阪神電車が一番やー!
(わざわざそれを言いに?)
そうやねん
19名無し野電車区:2006/03/30(木) 23:23:57 ID:ZXJP23XQ
なあんだ、次スレ建ってるじゃん。
>>1 おつ!さんてれび!!
20新快速・住吉 ◆u2J3DumNEg :2006/03/30(木) 23:39:27 ID:/+p7Jmdb
>>17
コマ数を増やせたら表示出来るけど
21daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/03/31(金) 00:08:09 ID:DtcDg2LB
【バレンタインデーは】みな鉄68【即刻廃止にすべきです】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1141793332/
【鉄ヲタ界の永田寿康】みな鉄68【ワンワン化】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1142015656/
阪神西大阪線延伸工事認可取消し訴訟棄却−九条のエゴ住民敗訴
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143714968/
〜〜〜兵庫県の鉄道オタクはすばらしい〜〜〜
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1140367355/
22名無し野電車区:2006/03/31(金) 00:09:04 ID:RVCsrg/b
青木といえば、

昔、父が本屋やっててよく遊びにいったな。

思い出としては、
25年ほど前、線路沿いのポルノ映画館が全焼したことか・・・
23名無し野電車区:2006/03/31(金) 00:28:58 ID:wJ0282kY
>>1
乙。

フェリー乗り場デラナツカシス。 2階に意味不明なゲームとかがあったよな。
24名無し野電車区:2006/03/31(金) 00:30:13 ID:it7xZcBO
ひろみ電器
25名無し野電車区:2006/03/31(金) 11:42:20 ID:II8cI6gm
勝盛眼科
26名無し野電車区:2006/03/31(金) 14:52:42 ID:ZGphg5CU
深江の三井住友銀行が閉店し、神戸市東部の立体工事も本格着工間近やね…

青木仮線用地見てたら、上りは待避可能だろうけど、下りはどうなんだろ‥
27名無し野電車区:2006/03/31(金) 17:46:55 ID:zuqvNYPC
>>23
フェリー乗り場から飛行艇が見えるね。
28名無し野電車区:2006/03/31(金) 19:48:27 ID:oZKuSCYj
おくどうご・ほわいとさんぽうにもう一度乗りたい!!
29名無し野電車区:2006/03/31(金) 20:19:14 ID:H0xZVz7s
はにわっく
30名無し野電車区:2006/03/31(金) 21:44:48 ID:68VrT8F7
age
31名無し野電車区:2006/03/31(金) 22:14:14 ID:adnyLhDn
はにわっく待ちw
32名無し募集中。。。:2006/03/31(金) 22:26:43 ID:O+yaarr5
青木と言えば青木さやか

って読み方がちゃうがな
33 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/03/31(金) 22:32:46 ID:Di2CyMCt
「さて皆さん〜」で始まり、「今日もご利用、有難う」でアナウンスを締めくくるやしきたかじん似の車掌
34名無し野電車区:2006/03/31(金) 23:03:52 ID:6TUnVvg6
さんとす(そば屋)
35名無し野電車区:2006/03/31(金) 23:13:25 ID:FKG7VX9r
>>32
ちょっと どこ見てんのよ!!
36名無し野電車区:2006/03/31(金) 23:59:40 ID:6TUnVvg6
もうすぐ、はにわ?
37名無し野電車区:2006/03/32(土) 00:00:02 ID:m7T8vwTv
0:00:00
38新快速・住吉 ◆u2J3DumNEg :2006/03/32(土) 00:00:25 ID:He7PpAJS
はにわっくキタ━━━━━━(‘ε ’)━━━━━━ !!!!
39名無し野電車区:2006/03/32(土) 00:00:35 ID:tM43P2UJ
デター
40名無し野電車区:2006/03/32(土) 00:00:43 ID:CiDIW/sv
ハニワキター!!アゲキー!!
41 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/03/32(土) 00:04:56 ID:6kL+ssUz
・・・よりによって奴かいな
42 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/03/32(土) 00:06:28 ID:6kL+ssUz
・・・あ、てかなんだよこの日付は μ鉄スレでやっと気付いた〇| ̄|_
43名無し野電車区:2006/03/32(土) 00:06:47 ID:UHiRiJt8
奴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
44名無し野電車区:2006/03/32(土) 00:07:02 ID:VwZy8iEA
カコイイ!
45名無し野電車区:2006/03/32(土) 00:11:27 ID:CiDIW/sv
>>42
を、ほんとだ。1日得した(w
46名無し野電車区:2006/03/32(土) 00:12:32 ID:fPx0eXBg
桑名ライナー(w
47新快速・住吉 ◆u2J3DumNEg :2006/03/32(土) 00:19:44 ID:He7PpAJS
今年は
金欠顔に虚塵色
行き先を見たら「阿下喜」
標準軌とナローのデュアルゲージト(ry
48北伊丹駅常備 ◆IQ1300bkhM :2006/03/32(土) 00:22:23 ID:qtMCS+w9
>>42
そういえば今日はスカイマークで前川が投げますた
49名無し野電車区:2006/03/32(土) 00:23:19 ID:dgGwMcCo
去年はフジテレビ騒動をもじって「どこでもドアと提携」なんてやっていたが、
阪神自体が村上騒動に巻き込まれてしまったからな・・・・
50名無し野電車区:2006/03/32(土) 00:28:56 ID:OYXT7ru/
直特|阿下喜

と聞いて飛んできますた
51名無し野電車区:2006/03/32(土) 00:33:29 ID:CiDIW/sv
よくみたら、西桑名で乗り換えないといけないんでね?
52名無し野電車区:2006/03/32(土) 00:35:33 ID:6vRnaF+2
9070系と微妙な形式にワロタ!
53名無し野電車区:2006/03/32(土) 00:38:16 ID:tIo/0taz
 直特  阿下喜
 西桑名のりかえ ←英語の行先に一瞬見えてしまった_| ̄|○

ロングシートで姫路〜桑名までは勘弁w
54名無し野電車区:2006/03/32(土) 00:43:38 ID:20d+/+/f
御乗車の列車は、直通特急【桑名ライナー】阿下喜行です。停車駅は‥‥‥。

飾磨・大塩・高砂・東二見・山陽明石・舞子公園・山陽垂水・山陽須磨・板宿・
高速長田・大開・新開地・高速神戸・西元町・元町・三宮・御影・魚崎・芦屋・
西宮・甲子園・尼崎・西九条・大阪ドーム前千代崎・近鉄難波・大阪上本町・鶴橋・
布施・大和高田・大和八木・榛原・名張・桔梗が丘・伊賀神戸・榊原温泉口・久居・
津・白子・近鉄四日市・桑名・西桑名・阿下喜に停車します
5554:2006/03/32(土) 00:44:36 ID:20d+/+/f
なんだフリーゲージトレインやないんか‥
56志摩流し ◆EJEw9f.AqM :2006/03/32(土) 00:44:52 ID:FT52O+oq
本物のまにあっく阪神へ行こうとしたら、はにわっく坂神へ飛ばされたぞい!
ひょっとして管理人がまにあっく阪神のサーバーをハッキングしたのか?
57名無し野電車区:2006/03/32(土) 00:46:02 ID:LjpELkag
桑神直通「奴」

やっこ?
58名無し野電車区:2006/03/32(土) 00:47:50 ID:fPx0eXBg
>>56
3月33日になったら分かります。と釣られてみる。
59名無し野電車区:2006/03/32(土) 00:53:31 ID:S7OAuZff
村上をネタにせんかい!
60太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2006/03/32(土) 00:55:13 ID:12GYzqJD
サンシャインワーフ、行ってみたら小さくて拍子抜けしたのは漏れだけですかw

そういえば青木駅といえば改札前の地図、
まだ「東神戸フェリーセンター」の文字が残ってたりする。
61阪!omikuji電車:2006/03/32(土) 01:14:14 ID:vpROdWmG
!omikuji
62名無し野電車区:2006/03/32(土) 01:36:44 ID:fBdHRaNE
桑名ライナーか。その手はくわなの(ry
63名無し野電車区:2006/03/32(土) 01:47:20 ID:b1LB0rSK
test

64名無し野電車区:2006/03/32(土) 01:50:38 ID:ibOX7fRM
阪神のオモテページからrailfanのリンクを叩こうとしたら見当たらなかった
んだけど、毎年一時的にリンク切るような処置してたっけ?>坂神
65名無し野電車区:2006/03/32(土) 03:42:24 ID:dEsX3S4G
はにわっく期待裏切らんなw
66名無し野電車区:2006/03/32(土) 07:06:56 ID:g19f5bpU
東京のヲタの俺が年に一度阪神スレを訪れる日がきますた

今年もワロタ
67神戸電車区 ◆W32HjQ5avU :2006/03/32(土) 07:15:15 ID:4uedu018
今年は何だか三岐みたいな9070系だな。
68名無し野電車区:2006/03/32(土) 07:29:11 ID:20d+/+/f
03月32日?
69名無し野電車区:2006/03/32(土) 07:43:04 ID:JUEofLBO
firefoxで行ったら何故かいつも通り「まにあっく」だった
IEで行ったら「はにわっく」だったけどね
70名無し野電車区:2006/03/32(土) 07:59:45 ID:PWU6Bo4q
はにわっく 今年もワロタ
71名無し野電車区:2006/03/32(土) 08:46:03 ID:De5xaZje
>>51>>53
気づかんかったorz

しかし、どう見ても近鉄800(ry
72名無し野電車区:2006/03/32(土) 09:38:30 ID:BN86IG9v
今年もはにわっく(・∀・)イイ!
ということで今年の分も保管完了

http://www.geocities.jp/hs100years/hani/2006-04.htm
73名無し野電車区:2006/03/32(土) 10:18:02 ID:XzprUGvu
>>62
焼きはまぐり!
もしかして、ライナー板の右下は蛤の絵なのか?
74名無し野電車区:2006/03/32(土) 10:36:38 ID:+1GUIZ+u
阪神の次世代車カコイイ!
75名無し野電車区:2006/03/32(土) 10:50:25 ID:qs37/R5/
ヲタサイトで同じ企画やっても「フーン」で済まされちゃうことだが、公式がやるとなると俄然ネタだなw
76名無し野電車区:2006/03/32(土) 10:55:45 ID:K+/+16GP
村上の買収手法が褒められていたけど、去年のはにわっくを見て思いついただけのことか。
77名無し野電車区:2006/03/32(土) 11:38:29 ID:CiDIW/sv
はにわの3つ目のネタがいまいち分かりずらいんだが・・・
78名無し野電車区:2006/03/32(土) 12:07:58 ID:20d+/+/f
はにわっくには4/1だが、今日の日付は3/32やないか?
79名無し野電車区:2006/03/32(土) 12:54:07 ID:+1GUIZ+u
多少の時差がありまつ。あと11時間3月をお楽しみください。
80名無し野電車区:2006/03/32(土) 13:54:07 ID:2VEEO4+t
よかったら、こちらも見てあげて下さいです。

ttp://www.engan-bus.co.jp/index.html
8164:2006/03/32(土) 14:32:19 ID:JUEofLBO
さっき見直したらfirefoxでも見れるようになってた
中の人ここ見て気づいたのかな?w
82名無し野電車区:2006/03/32(土) 15:11:57 ID:CiDIW/sv
>>80
「▼北海道日本ハムファイターズ 留萌地区後援会発足のお知らせ」が気になった(w
はにわ見た後だと、ちょっと地味かなーと。
83名無し野電車区:2006/03/32(土) 15:34:26 ID:+1GUIZ+u
はにわっく後援会
84名無し野電車区:2006/03/32(土) 18:41:49 ID:K+/+16GP
増毛チョロQってエイプリルフールネタかと思ったら本当なのねw
85名無し野電車区:2006/03/32(土) 18:52:54 ID:tc3LPIuO
今年は奴だったねw
86名無し野電車区:2006/03/32(土) 19:17:49 ID:GrjuEPLS
はにわっくで直通用車両を匂わせたということは、週明けに1300系発表?
87名無し野電車区:2006/03/32(土) 20:34:01 ID:+1GUIZ+u
いや9070系だって(違
88名無し野電車区:2006/03/32(土) 22:27:25 ID:ijlcz68I
阪神姫島駅前の違法駐輪なんとかならんのか!?
おう?
駅に入れねーじゃん、毎日撤去しろよ
89名無し野電車区:2006/03/32(土) 22:58:38 ID:dvsIuN/7
他スレで知ったけど北海道新聞でもこんなネタやってるね。
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date11854.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date11855.jpg
90名無し野電車区:2006/03/32(土) 23:29:18 ID:dvsIuN/7
>>56
毎年やってるのに知らんかったの?
91新快速・住吉 ◆u2J3DumNEg :2006/03/32(土) 23:51:37 ID:dgUwtz1d
埴輪終了まであと10分?
92名無し野電車区:2006/04/02(日) 00:07:18 ID:+1GUIZ+u
まだはにわでつ!
93新快速・住吉 ◆u2J3DumNEg :2006/04/02(日) 00:10:05 ID:JIqxMnI+
埴輪オワタ(´・ω・`)
94名無し野電車区:2006/04/02(日) 00:14:31 ID:Ba2kmnhQ
今年は見られなかったorz
どなたかUPしてくれませんか?
95名無し野電車区:2006/04/02(日) 00:17:20 ID:CFm8wzAe
96名無し野電車区:2006/04/02(日) 00:18:07 ID:JRi+Hek1
>>94
ちょっと前を読めば分かるだろうが馬鹿
97志摩流し ◆EJEw9f.AqM :2006/04/02(日) 00:19:50 ID:0RkpZh1l
>>90
今まで全然知らなかった。
98名無し野電車区:2006/04/02(日) 00:26:57 ID:CnXCknUI
俺も。
99新快速・住吉 ◆u2J3DumNEg :2006/04/02(日) 00:40:02 ID:JIqxMnI+
今年の埴輪の寿命は
約24時間10分か

>>72のリンク先は別として
100名無し野電車区:2006/04/02(日) 00:41:35 ID:CZQS63m6
はにわっく終了でまにあっくのトップ画像が更新されたわけだが、8226の写真かなり気になるな。なんであんな撮り方なんだ?まるで連結器と正面窓を隠しているようだが何かあるのかな
101名無し野電車区:2006/04/02(日) 00:45:00 ID:xPhSKwMI
>>100
画像には「車番位置も修正済」とあるが
これってずれてたってこと?
102名無し野電車区:2006/04/02(日) 00:58:07 ID:CZQS63m6
>>101
俺には他の車両と変わらないように見えるが、もともとずれていたって事かな?
そのへん知ってる方はおられませんかね?
103名無し野電車区:2006/04/02(日) 01:03:42 ID:El2hoP3x
>>97
ホントだ。ありがとございました。

でも、これなら去年や一昨年の方が笑えた。
104名無し野電車区:2006/04/02(日) 01:23:56 ID:oCvDwBLQ
>>103
まとめて見てそんなこと言うな。

年1回だからこそ、なおさら面白いんだ。
105名無し野電車区:2006/04/02(日) 02:34:58 ID:JaaL6ueS
>>100-102
8226の前面車番は製造ミスで上にズレていた。
個人的にはこういう個性は残しておいても良かったと思うがな。
106名無し野電車区:2006/04/02(日) 02:35:17 ID:eBpja8Hi
9271号車のフェイスが、三岐ク(モハ)271号 のコピーだったことを、誰か気付いた?(藁
107名無し野電車区:2006/04/02(日) 02:57:54 ID:CnXCknUI
三岐ってどこや??
108名無し野電車区:2006/04/02(日) 04:03:53 ID:hEoLFzC1
>>107
三重県だったと思うよ。
109名無し野電車区:2006/04/02(日) 04:43:12 ID:szPURKRa
>>107
ヒント:三重と岐阜
110名無し野電車区:2006/04/02(日) 09:09:48 ID:iJeMqAH5
>>105
それを考えると阪神って考え方がおおらかだよな。
2209だってライトが寄り目だし(w

阪急だったらそんなミスやったら作り直せとかいいそうだ・・・
111 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/04/02(日) 09:12:20 ID:cSh6Tfqa
>>106
ヒント:「奴」でググって、そのあとで3/32の書き込みチェック
112名無し野電車区:2006/04/02(日) 10:29:32 ID:CnXCknUI
>>110
そういうとこもいいよな。
阪神電車がイチバンヤー!
113名無し野電車区:2006/04/02(日) 10:56:36 ID:cDom+qNb
9070の車体幅がゲージに比べて狭いのに気か付いた?
直通特急 阿下喜行きの阿下喜は北勢線(軽便762mm)の終点
桑名ライナーが桑名乗換えで無しにそのまま北勢線に乗り入れる事を表している
=北勢線 車両限界そのまま762mmから1435mmに改軌
阪神や近鉄区間では車両とホームの間に40cmの隙間が
114名無し野電車区:2006/04/02(日) 11:16:07 ID:k5M5SQTA
>>113
方向幕はちゃんと見たのか?
115名無し野電車区:2006/04/02(日) 12:45:33 ID:CnXCknUI
チェックし〜て プロミス
116名無し野電車区:2006/04/02(日) 13:00:26 ID:k5M5SQTA
魚崎周辺さっきから何かタイフォン頻繁に鳴らしてるんだが、気のせいか?
117名無し野電車区:2006/04/02(日) 14:30:28 ID:z/I2EsK3
ふたばで「奴」がブレイクしたのってもう大分前になるから知らない人間もいるかも。
それだと今回のネタはさっぱり面白くないかもな
118名無し野電車区:2006/04/02(日) 16:45:14 ID:CnXCknUI
俺知らない...
「奴」って...?
119名無し野電車区:2006/04/02(日) 17:06:24 ID:7EVaftzL
御影で虎重の弁当投げ売り中。
120名無し野電車区:2006/04/02(日) 17:31:13 ID:qGGLfWZ1
てか本来はふたば住民以外の、阪神地区在住の人間は「奴」って言われても分からんのが普通だろう。
121名無し野電車区:2006/04/02(日) 17:36:29 ID:z/I2EsK3
122 鶚  P221119006033.ppp.prin.ne.jp:2006/04/02(日) 18:38:05 ID:H7XWEX4d
・・・そういや自分も、「奴」という呼び方知ったのは虹板某スレだったな
123名無し野電車区:2006/04/02(日) 20:27:11 ID:dPppw+fC
42 名前:daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 [daily ウォガ!] 投稿日:2006/03/32(土) 19:00:58 ID:RtTjGbtv0
daily ウォガ!には#{eu]=}+.を付ければ誰でもなれるのでアリアス!!
124名無し野電車区:2006/04/02(日) 21:39:31 ID:BYsWJ8kw
阪神姫島駅前の違法駐輪なんとかならんのか!?
おう?
駅に入れねーじゃん、毎日撤去しろよ
125名無し野電車区:2006/04/02(日) 21:51:13 ID:CnXCknUI
125系
126 ◆Ztdaily2X6 :2006/04/02(日) 22:22:28 ID:UDHmOjgx
ほんまかいな?
127daily ウォガ! ◇Ztdaily2X:2006/04/02(日) 23:02:45 ID:CnXCknUI
超進化!!
128名無し野電車区:2006/04/03(月) 00:20:59 ID:XNLvVe8D
1300系発表マダ―?
129名無し野電車区:2006/04/03(月) 02:46:06 ID:Fo7hk0M3
( ´∀`)つ企業秘密です。
130名無し野電車区:2006/04/03(月) 13:07:17 ID:XNLvVe8D
近鉄と相直したら乗り入れる種別は何ですか?
131名無し野電車区:2006/04/03(月) 13:31:13 ID:zsY0+Llw
鳴尾駅はいつ高架になるの?
132名無し野電車区:2006/04/03(月) 13:38:50 ID:ZwijlF14
あと10年後
133名無し野電車区:2006/04/03(月) 17:51:02 ID:3SJz6fya
絶対の自信と確信をもって投げ込むストレート
打てるものなら打ってみろ
聖地に君臨する鉄腕!!藤川球児


プロスピ3では、こんな感じの藤川
http://www.konami.jp/gs/game/prospi/360/gallery/060331_1.asx
134名無し野電車区:2006/04/03(月) 19:09:03 ID:i35u1OmY
清洲城

 鬼 こ ろ し
135名無し野電車区:2006/04/03(月) 19:11:47 ID:XNLvVe8D
このスレ、
荒れてきた?
136名無し野電車区:2006/04/03(月) 19:50:24 ID:TM+V4l5b
絶対の自信と確信をもって投げ込むストレート
打てるものなら打ってみろ
聖地に君臨する鉄腕!!藤川球児


プロスピ3では、こんな感じの藤川
http://www.konami.jp/gs/game/prospi/360/gallery/060331_1.asx
137名無し野電車区:2006/04/03(月) 20:41:35 ID:XNLvVe8D
このスレ、
荒れてきた?
138名無し野電車区:2006/04/03(月) 21:05:10 ID:4ME6fdX6
>>137
×荒れてきた
○(前から)荒れてる
139daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/03(月) 22:29:30 ID:vNWgqzja
>>123
daily ウォガ!
140名無し野電車区:2006/04/03(月) 23:30:47 ID:71FnSj7Q
.___
|_Bs|_
(【゚∀゚) 今日もここから始まるだろう 僕達のオリックス、ブランボー!
(  24 )
| 彡つ
し∪J
141名無し野電車区:2006/04/04(火) 00:32:21 ID:8Jkz6AQq
このスレがスラム街と化しております。
142名無し野電車区:2006/04/04(火) 00:34:26 ID:crndZvnU
1300系の落成も近いから、スレの雰囲気も変わろう。
143名無し野電車区:2006/04/04(火) 01:16:35 ID:8Jkz6AQq
>>142
変わりました。悪化しました。

...って落成間近って本当?
144daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/04(火) 07:17:55 ID:cUsT+iEh
mailto:ぬるぽ
145キャサリン:2006/04/04(火) 07:35:51 ID:8Jkz6AQq
あのさ
まともな人おらんの?
146名無し野電車区:2006/04/04(火) 07:47:55 ID:6UTWLsae
>144

ガッ!
147名無し野電車区:2006/04/04(火) 07:57:13 ID:9e4WcuU6
>>134
その広告、目立ってしゃあない。
日本屈指の酒どころ相手にええ根性しとるな。
148名無し野電車区:2006/04/04(火) 16:38:07 ID:8Jkz6AQq
1300系は鋼ですか?ステンですか?
149名無し野電車区:2006/04/04(火) 18:40:29 ID:MRV9YT6G
>>148
ボディは段ボール
ライトはダイソー懐中電灯
パンダはラジオアンテナ
ガラスはクレラップ
方向幕はトイレットペーパー
150名無し野電車区:2006/04/04(火) 18:46:43 ID:8Jkz6AQq
>>149
いわゆる走るンですですか?
151名無し野電車区:2006/04/04(火) 19:48:29 ID:iB6ISU9X
>>150
9900系と同じ構造。
152名無し野電車区:2006/04/04(火) 20:19:00 ID:8Jkz6AQq
>>151
なんやねんそれ


ところでなんばまで開通したら阪神ってどんなダイヤになるのか?
直特も急行も易々減らせないしな。
153名無し野電車区:2006/04/04(火) 21:09:45 ID:r5mLp8SR
>>152
某特定旅客氏が昔、某模型雑誌に出展掲載した、いわくつきの車両(w
9300系が公表される前に掲載されたからなぁ…
154名無し野電車区:2006/04/04(火) 21:21:57 ID:r5mLp8SR
>>152
連投スマソだが、難波延伸後は近鉄と、
「快速急行」「急行(尼崎まで)」「普通(近鉄車限定運用で尼崎まで)」で、直通運転になると思う。
ジェットカーの西大阪線運用は無くなるかも?

神戸高速地下線の建築限界がもっと広かったら、近鉄特急が姫路まで行けたのになぁ(´・ω・`)
155名無し野電車区:2006/04/04(火) 21:30:37 ID:WvaD22tG
>>154
幅は近鉄より有るから、長さ方向がカーブで引っかかる?
156名無し野電車区:2006/04/04(火) 21:41:27 ID:CAjJSbwc
山陽の20m級車両は神戸高速線に乗り入れなかったのかな・・・
157名無し野電車区:2006/04/04(火) 21:42:18 ID:KIXOLJD9
阪神の近鉄乗り入れ車は山陽まで乗り入れ可能な装備になるの?
158 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/04/04(火) 21:51:20 ID:nyP8b7Q7
>>157
というか、阪神と山陽のATSは共通だし

>>154
159名無し野電車区:2006/04/04(火) 21:54:31 ID:KIXOLJD9
無線や幕は?
160名無し野電車区:2006/04/04(火) 21:55:13 ID:jC8jARYR
>>156
元63の700形(702-709)が更新・不燃化改造されたのは
神戸高速乗り入れを見込んでのことと思うが・・・さて?
161名無し野電車区:2006/04/04(火) 22:05:32 ID:WvaD22tG
>>160
ググって見たけど、それ以外は直通開始の1968年までにロクサン車体を
捨てて2700化されてるか廃車みたいだね。702-709だけ1977年まで
残ってたようだけど、どういう用途だったんだろうか… 休車期間が長かった
と書いてるHPも有るし。
むしろ、2700化が神戸高速開通前に加速が付いてる気もする。
162名無し野電車区:2006/04/04(火) 22:25:25 ID:6AFDHteL
>>161
姫路〜網干の直通が最後じゃないか?
ま、ロクサンは19.5mの車体で近鉄の20m車体より50cm短かったんだが。

あと、建築限界だけど震災復旧工事で限界を縮小してたりする。車両限界とは関係ないけど。
163daily ウォマ! ☆Ztdaily2X5:2006/04/04(火) 22:53:15 ID:8Jkz6AQq
快速特急を作れ!
164名無し野電車区:2006/04/05(水) 09:21:26 ID:hICaT+kh
らくやんカード村上世彰シリーズがでたら、どうする?
165名無し野電車区:2006/04/05(水) 09:36:52 ID:GFlpwWQX
一人しかおらんねやから、シリーズ化なんてできひんやろw
166名無し野電車区:2006/04/05(水) 09:53:05 ID:hICaT+kh
村上世彰@ 村上世彰A 村上世彰B 村上世彰C 村上世彰D 村上世彰E 村上世彰F
167名無し野電車区:2006/04/05(水) 18:00:15 ID:ge1uTxVb
>>166
一枚ぐらい萩本欽一が混ざっていてもバレない
168名無し野電車区:2006/04/05(水) 19:53:45 ID:43lAsCiX
>>164
それはネタで購入したいかも・・・
村上がそこまでさせたら神だが
169名無し野電車区:2006/04/05(水) 20:12:09 ID:d0FzA3J4
>>134
ギガワロスwww
170名無し野電車区:2006/04/05(水) 20:20:15 ID:d0FzA3J4
おい阪神電車よ。
阪神のイメージと合ってないしょーもない西梅田の開発に金使うなら、

御影駅をどうにかしてくれや

「列車とホームとの間が広く開いています」
開き過ぎやろwwwしかもホーム狭い
あの駅の改良に金使えや。
あの駅近鉄電車入れへんやろ?
171名無し野電車区:2006/04/05(水) 20:40:43 ID:VeUS2yx4
あの駅に近鉄電車が入線できたら姫路まで普通に入線できるでしょw
172名無し野電車区:2006/04/05(水) 20:41:03 ID:hVrw3HB4
近鉄車入れるよ。ただスキマとかドアカットとかで不恰好になると思う。
なので、たぶん通過。快急だし。
173甲子えん子 ◆Ztdaily2X6 :2006/04/05(水) 20:49:59 ID:hICaT+kh
でも御影駅はいつかは改造が必要よね。
西宮みたいに石屋川と合併して今より200m西に(新)御影を作ったらどうなの?
174名無し野電車区:2006/04/05(水) 21:35:49 ID:r3DzldU5
駅改造は、最近はどこも地元自治体頼りでしょ

御影改良は神戸市次第じゃないか?
そして、負担割合な云々で、神戸高速が絡むか。

ようわからんなあ
175名無し野電車区:2006/04/05(水) 21:37:05 ID:hVrw3HB4
自腹ではやらんよ
176名無し野電車区:2006/04/05(水) 21:56:44 ID:CST0MytH
設備改良のためには、やはり、川島ファンドを設立するしかなさそうだな。
177名無し野電車区:2006/04/05(水) 23:39:40 ID:hICaT+kh
川島ファンド(物言う自称評論家...)と村上ファンド(物言うマネーゲーマー...)、
買収されるならどっちがいいですか?
178名無し野電車区:2006/04/05(水) 23:42:13 ID:6LTQCoHB
>>176
冷蔵庫に投資する奴なんか誰もおらん。
179名無し野電車区:2006/04/06(木) 00:32:48 ID:kLNmUj+G
それにしても今日はのびが悪いな。
180名無し野電車区:2006/04/06(木) 08:03:07 ID:g231m8xe
>>170
つ[廃駅]
つ[赤胴車は芦屋〜三宮無停車]
つ[市バスはし尺住吉駅前折り返し]
つ[新快速し尺住吉停車]
181名無し野電車区:2006/04/06(木) 09:10:48 ID:CdtW2kIf
地元からも改築要望はあるけどね。
百貨店できても車相手にするつもりかも。
182甲子えん子 ◆QRYSu4ZQm6 :2006/04/06(木) 21:49:30 ID:kLNmUj+G
御影がもっとちゃんとした駅なら、阪神も一流鉄道に認めてあげてもいいわね。
御影って移設できたら奈良行き快急もとまれるのよね?
183名無し野電車区:2006/04/06(木) 22:07:25 ID:Gl880+sK
下手したら、芦屋も難波行きは通過かもしれんなあ…

快速急行乗り入れの意味がよく解ったよ。
近鉄乗り入れ区間主要駅

三宮=改築計画あり
御影=改築計画なし
魚崎=なんとかホーム延伸可能

青木=高架後まで待て
芦屋=両サイド踏切あり、ホーム延伸は難しい。

西宮=対応済み

甲子園=何とか可能?
尼崎=対応工事中


しかし、岩屋はどうするのか?
184daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/06(木) 22:09:47 ID:q3H7E/rG
御影と住吉のエゴ住民を撲滅して大阪神百貨店をぶち勃てるべきです!
現状ではJR住吉にバスターミナルができたら阪神御影の神戸市バスが全滅しそうな勢いですがね(笑い!)
185名無し野電車区:2006/04/06(木) 22:15:43 ID:aCpOjpUn
御影の線形を改良するには
エホバの承認が必要です。
186名無し野電車区:2006/04/06(木) 22:31:34 ID:TGA8TDGI
>>180
つ[西宮折り返し]
187名無し野電車区:2006/04/06(木) 23:08:19 ID:kLNmUj+G
>>183
岩屋は通過でいい。
20分に1本優等止めるほどでもないし、いまでも昼間は普通オンリーだから問題ないと思う。

快速急行魚崎停車復活?(直特通過)
188名無し野電車区:2006/04/06(木) 23:08:32 ID:CdtW2kIf
屋台のラーメン屋は震災後来なくなったね。
御影の自慢だったのに。
189新快速・住吉 ◆u2J3DumNEg :2006/04/06(木) 23:57:57 ID:KucxZJKv
>>187
ホームの柵も撤去するんやろか
190名無し野電車区:2006/04/07(金) 00:54:46 ID:HiaKBjr6
>>183
近鉄直通快急は、10連そのままでは乗り入れせずに尼崎で増解結する予定で、
近鉄の21m級6連ならなんとか停車可能と思う。
191名無し野電車区:2006/04/07(金) 01:18:29 ID:0G8QoEV/
近車と日射に行っても阪神の新車が見えない件について
そろそろ入ってくるんなら見えてもいいと思うんだけど・・・

192名無し野電車区:2006/04/07(金) 04:30:15 ID:SDph32SF
>>191
やっぱり、ただの噂だったでしょうorz
193名無し野電車区:2006/04/07(金) 07:44:09 ID:FQfMqu5h
>>187
予定では、魚崎のみ特急・快急の両方が停車する予定。
194名無し野電車区:2006/04/07(金) 18:59:11 ID:lYYAcZis
>>192
所詮、Y情報ですから(w
195名無し野電車区:2006/04/07(金) 19:25:01 ID:tZ6JXT3K
Yって?
196daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/07(金) 20:47:09 ID:rcfQWxoj
矢野信吾情報!
197名無し野電車区:2006/04/07(金) 23:45:50 ID:Es8WNnf5
>>194
Y情報は秋っつってたぞ。
4月5月とか言ってた香具師は誰だよ
198 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/04/07(金) 23:58:56 ID:NBAM3z04
>>196 そりゃ37情報だろう?

>>197 (´・ω・`)っ旦~
199名無し野電車区:2006/04/08(土) 00:09:33 ID:gZl6uviq
(´ー`)y─~~
200名無し野電車区:2006/04/08(土) 00:19:56 ID:gZl6uviq
200
201名無し野電車区:2006/04/08(土) 00:20:54 ID:gZl6uviq
2000系
202名無し野電車区:2006/04/08(土) 01:08:26 ID:TyUQ3c7n
あぼーん
203名無し野電車区:2006/04/08(土) 04:13:29 ID:39ISGt9y
阪神姫島駅前の違法駐輪なんとかならんのか!?
おう?
駅に入れねーじゃん、毎日撤去しろよ
204名無し野電車区:2006/04/08(土) 13:38:38 ID:rm/Kh2cV
兵庫県が阪神御影駅のバリアフリー化改修案のたたき台をまとめる
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000015078.shtml

見てみたい・・・
205名無し野電車区:2006/04/08(土) 13:59:30 ID:TyUQ3c7n
>>204
御影は駅移転で解決だろw
それよりも甲子園駅はどうなったん?
206名無し野電車区:2006/04/08(土) 15:21:34 ID:Bdo2D5/3
御影は西にずらす案になってるんジャマイカ?
高架下の市場と一体化できれば双方にメリットがありそう。
207名無し野電車区:2006/04/08(土) 18:44:24 ID:dn0T6OtO
だから9月っていってるじゃん(新車)
208名無し野電車区:2006/04/08(土) 22:46:32 ID:TyUQ3c7n
阪急の9000系はついに姿を現したな<阪急車両スレ
209名無し野電車区:2006/04/09(日) 00:01:18 ID:OH1Tf8ai
鳴尾あたりは仮線部分の建物をじゃんじゃん取り壊し中。

1つ気になるのは鳴尾と武庫川の間にある比較的新しい建売住宅。
建ってから10年も経ってないはずだが、
持ち主は高架工事のことを知って購入したんだろうか?
210名無し野電車区:2006/04/09(日) 00:52:27 ID:zMGjs6Dm
阪神は関西私鉄の中では平和な方で羨ましいなぁ・・・
京阪なんかダイヤ改定で非難轟轟だよ・・・
211新快速・住吉 ◆u2J3DumNEg :2006/04/09(日) 01:21:39 ID:BfJtfeVM
>>209
曳家工法は使えんのやろか

ウチの近所なんか、築8年の建物が
区画整理で取り壊されたけどね
212名無し野電車区:2006/04/09(日) 03:23:52 ID:IsD/ocK9
>>210
逆に平和ボケしすぎてダイヤ改定を忘れてるよ・・・。
213名無し野電車区:2006/04/09(日) 06:42:04 ID:zMGjs6Dm
>>212
まあ確かに難波延伸ができたら
三宮直通列車が増える分、
直特を三宮始発山陽特急に置き換えるんじゃないかと思ったりする品・・・
214名無し野電車区:2006/04/09(日) 06:48:00 ID:QMsFZVei
質問なんだけど、早朝に梅田行きの各停に乗ったんだけど西宮で特急待ちせず出屋敷まで先に到着しますってアナウンスされていたが、出屋敷って退避線ってなかったよね?
215名無し野電車区:2006/04/09(日) 09:49:31 ID:E3RDYlJF
>>213
それはないやろ。
それやったら子会社山電の収入が億単位でへるから。(直特で億単位で収入UPてほんま?)

昼間は
姫路行き直特(そろそろ特急にしたらええやん...)と
三宮行き快速急行と
高速神戸いき普通
の3種になると思われ。
216名無し野電車区:2006/04/09(日) 10:08:58 ID:rv2mTTBc
>>210
慣れたら皆従うよ。
前の改正のときも昼間の急行がなくなったのをみて昨今の流れかと思って諦めたからな。
217名無し野電車区:2006/04/09(日) 10:21:38 ID:fMxRfNwI
>>214
甲子園で退避かな?だとすると尼崎には後の特急が先着するよな。
ならば、甲子園も出屋敷までの各駅もその各停が先着だよな。
尼崎には後の特急が先着。
で、後の特急に乗って尼崎で一本前の普通が待ってたら、大物以東
の各駅は特急に乗って尼崎乗り換えの方が先に着くし・・・

出屋敷まで先着で正しいと思われ。
218名無し野電車区:2006/04/09(日) 12:03:01 ID:Us+WmYkv
>>214

つ【尼崎センタープール】
219daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/09(日) 12:57:53 ID:iXMuxXsL
daily ウォガ!
mailto:ぬるぽ
mailto:うんこ
220名無し野電車区:2006/04/09(日) 15:55:47 ID:57w+6bsq
↑おまえ、他にやること無いんか?
221名無し野電車区:2006/04/09(日) 17:57:35 ID:E3RDYlJF
ほっとけ≡
222daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/09(日) 18:37:13 ID:oUPYjwqy
他にやること・・・・・・


そうだ!>>222ゲットォォォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
223名無し野電車区:2006/04/09(日) 18:42:02 ID:QcTasvbC
>>191
近車で造っていた大阪市交80系やJR総研R291系が、
トレーラ輸送当日まで敷地の外側から見える場所に姿を見せなかった件について。
必ずしもJR学研都市線側の試験線へ現れるとは限らない!
224神戸電車区 ◆W32HjQ5avU :2006/04/09(日) 19:17:02 ID:SXwfaiT4
  ∧神∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>219
225名無し野電車区:2006/04/09(日) 21:22:45 ID:toc8tKEz
8502-8002-8102って以前から梅田側のユニットだった?
姫路側のユニットだったような気がするのだが・・・
226名無し野電車区:2006/04/09(日) 21:32:37 ID:pzXg/QJR
C#8502は元C#8201、震災後に方転して下り先頭車へコンバート。
8102-8002は当初から下り側のMM'ユニット。

梅田←8201-(廃8001)-(廃8101)-8102-8002-(廃8202)→元町
227名無し野電車区:2006/04/09(日) 21:35:03 ID:E3RDYlJF
よくある。
228名無し野電車区:2006/04/09(日) 21:43:57 ID:I/6j6qvx
そういえば、鳴尾浜の武庫川車両で8201を方向転換改造をしていたのを見たことがあったなぁ・・・
229名無し野電車区:2006/04/09(日) 22:28:29 ID:zC45Q81g
>>226
公団が3両分の金出して公団の3両が地震であぼーんしたんだっけ?
230名無し野電車区:2006/04/09(日) 22:32:37 ID:RN+i2yqV
>>229
公団の3両は8201-8001-8101だったような気がするが…
231名無し野電車区:2006/04/09(日) 22:48:13 ID:rCNqE4LS
8502〜8523編成の更新はまだですか?
232名無し野電車区:2006/04/09(日) 23:49:25 ID:GXAh5fR9
>>229>>230
公団?
233名無し野電車区:2006/04/10(月) 00:02:05 ID:IwSAr7pF
漏れも事情は解らぬが多分、当時の住宅都市整備公団が
武庫川線の延伸に伴い必要な阪神の新造車を自腹で出したんだろう。

しかし支線へ直接投入するのではなく、本線用に計画していた
新型車(それも当時)8000系6両編成のうち大阪側3両ユニットの
制作費を負担してもらう形で合意したということかと思われ。
本来のスジとしては、武庫川線用に新造車を割り当てるべきところなんだけど。

頭の堅い公団も、この件に関しては物わかりが良かったようで。
234新快速・住吉 ◆u2J3DumNEg :2006/04/10(月) 00:35:53 ID:RjIVx8Oc
>>214
>>217
ttp://ekikara.jp/newdata/detail/27020008/17.htm
この便やね
西宮@に留置車輌があるから甲子園で朝一の直特と接続
235名無し野電車区:2006/04/10(月) 01:36:04 ID:pe1l5Onp
>>231
2000顔のジャビ電?
236名無し野電車区:2006/04/10(月) 07:21:12 ID:BSM/ky1k
>>219-222
mailto:ガッ!!
237名無し野電車区:2006/04/10(月) 08:21:57 ID:iP7Z52RX
>>229
8201号は復旧時に方転改造して8502に改番ね。
238名無し野電車区:2006/04/10(月) 13:30:10 ID:YJJXef+n
>>235
そう、2000顔のジャビ電化改造です。とりあえず、通常メニューと追加で二段窓を一段窓にして欲しいです。
239名無し野電車区:2006/04/10(月) 13:31:06 ID:JhPYgJUS
準急は廃止して欲しい。
240名無し野電車区:2006/04/10(月) 17:07:07 ID:pe1l5Onp
ジェットカーの加速度ageてほしい。
241名無し野電車区:2006/04/10(月) 20:17:32 ID:iP7Z52RX
阪神の準急は、実質ラッシュ時普通増発用。
高価なジェットカー新造するより、余っている赤胴車を活用したほうがいいからね。
まぁ準急を減らして区間急行フカーツもいいけどね。
242名無し野電車区:2006/04/10(月) 21:44:18 ID:YJJXef+n
朝の梅田行準急を尼崎行に変更して、尼崎始発の各停にリレーする事が出来たとしたら他の列車をスピードうPする事が出きるかな?

って、ふと思った。
243名無し野電車区:2006/04/10(月) 23:43:07 ID:Qjsvp2he
明日から甲子園でプロ野球開幕ですね
甲子園駅駅員のみなさん、頑張ってください
244名無し野電車区:2006/04/11(火) 00:47:10 ID:C+7cyVqw
とりあえず武庫川駅を廃止してほしい
245名無し野電車区:2006/04/11(火) 00:59:12 ID:vge8UCi3
>>244
Why?
246名無し野電車区:2006/04/11(火) 01:00:29 ID:C+7cyVqw
臭いから。


==以後、反論したものは死刑===
247名無し野電車区:2006/04/11(火) 02:24:57 ID:cVBFyxyu
阪神姫島駅前の違法駐輪なんとかならんのか!?
おう?
駅に入れねーじゃん、毎日撤去しろよ
248daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/11(火) 06:00:26 ID:O5Lk/vV7
武庫川に区間特急をとめるべきです!
249名無し野電車区:2006/04/11(火) 06:22:37 ID:z37NY6h6
250姫島、千船利用者:2006/04/11(火) 07:10:39 ID:cF+4drOY
しかし、準急って尼崎以遠の駅の利用者にもろに嫌われてるんだな。

以前には確か夕方準急を廃止して優等のスピードアップか増発に回せなんて意見もあったし。
(でも、俺的には寝言は寝てから言ってくれって感じなんだが。)
251名無し野電車区:2006/04/11(火) 08:00:59 ID:+sHNmyq1
御影駅朝から転落検知かよ。
あ、ブザー止まった。
252名無し野電車区:2006/04/11(火) 09:36:43 ID:KHKdT6oB
σ(゚∀゚ オレ的削除駅名
淀川、大物、出屋敷、鳴尾、久寿川、住吉、石屋川、新在家、西灘
253名無し野電車区:2006/04/11(火) 16:01:29 ID:XK/Opn7S
夕方は準急廃止して、各車10分サイクルに変更、20分毎に尼崎折り返し区間普通を運転したらどうだろ?

西大阪線も尼崎折り返しでなく、甲子園折り返しでもええと思う。

254名無し野電車区:2006/04/11(火) 17:26:05 ID:8koD5nEM
需要は知らんが、それだと直特が減便にならんか?
255名無し野電車区:2006/04/11(火) 17:26:08 ID:F2w1fdDv
>>252
俺に恨みでもあんのか?
石屋川も新在家も廃止なんて…

それより大物と鳴尾は間違っても消したらあかんやろ
256名無し野電車区:2006/04/11(火) 17:50:09 ID:jWIEgxTJ
久寿川も消したらダメです。

















だって、俺が不便になるもんw
257名無し野電車区:2006/04/11(火) 19:07:54 ID:iX/IjIRQ
みんなわがまま過ぎるよ
これでどないよ?
淀川、姫島、杭瀬、出屋敷、久寿川、打出、深江、住吉、大石、西灘
258名無し野電車区:2006/04/11(火) 19:11:00 ID:ba6+pynH
山陽も頑張って10分サイクルにしたら?

ラッシュ時だけでも
259名無し野電車区:2006/04/11(火) 19:44:42 ID:K3Wh9gr1
ジャビ電言うな







ハム太郎だろうが
260新快速・住吉 ◆u2J3DumNEg :2006/04/11(火) 19:58:17 ID:mMqyzqAi
住吉は(゚听)イラネ  ちゅーよりは
御影と統合汁!と言いたい
住吉に住んでいた時からそう思っていた

両駅は狭いからエレベーター付けられへんし
御影の曲線の隙間が特に危険
261名無し野電車区:2006/04/11(火) 20:23:53 ID:vge8UCi3
御影は石屋川と統合だろ
262 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/04/11(火) 20:24:11 ID:ntmOo/QR
>>259 (*´∀`)
263名無し野電車区:2006/04/11(火) 21:01:21 ID:XyFyOZvC
>>257
間違っても深江と大石は消したらアカンやろw










深江は神大生(海事科学部の)&東灘高校の生徒が困るし、大石は漏れが困るw
264名無し野電車区:2006/04/11(火) 21:19:56 ID:vge8UCi3
>>263
そういうことで大石廃止決定しますた。
265名無し野電車区:2006/04/11(火) 21:33:21 ID:4KKgagef
>>262
きんもーっ
266名無し野電車区:2006/04/11(火) 22:12:20 ID:C+7cyVqw
阪神に必要な駅
梅田・福島・野田・杭瀬・尼崎・センタープール前・甲子園・今津・西宮・芦屋・青木・魚崎・御影・三宮・元町

267名無し野電車区:2006/04/11(火) 22:29:26 ID:N/X7kVnV
この度、深刻化する少子化問題を改善すべく、全日本中出し推進協会を設立しました。
私が協会会長のナカダシです。
さぁ、みなさん一緒に!
中出汁!
中出汁!
中出汁!
中出汁!
中出汁!
268名無し野電車区:2006/04/11(火) 23:02:01 ID:vge8UCi3
>>267
スレの景観を乱すような行為はやめましょう。
カエレや
269 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/04/11(火) 23:07:37 ID:ntmOo/QR
・・・いちいち反応するなよ('A`)

>>264 っ「山陽車両の折り返し」
270名無し野電車区:2006/04/11(火) 23:13:47 ID:mRhBPkZO
>>250
夕方の準急廃止きぼ−。
混んでいる直特のとなりに空いている準急みると
準急無くして10分毎にしろと言いたい。
271名無し野電車区:2006/04/11(火) 23:29:00 ID:vge8UCi3
もう赤胴車のふつうでええやん。
272名無し野電車区:2006/04/11(火) 23:50:18 ID:vj79/dfB
>>270
混んでるとはいえ芦屋を過ぎたら空くしなぁ
273名無し野電車区:2006/04/11(火) 23:59:24 ID:GXEAD2xK
簡単に駅をなくすって言うけど、阪神のどんなに小駅でも何千人の
利用者がいるんだぜ?準急だって思っているわりには結構必要とさ
れてるしw 武庫川から梅田まで準急まったり通勤している俺も困る
274名無し野電車区:2006/04/12(水) 00:59:39 ID:4YHPdNlR
>>273
仲間
俺は石屋川から香櫨園まで準急
基本的に始発なんで楽
>>266
乗降客数で切ると
本線:梅田・野田・姫島・千船・尼崎・武庫川・鳴尾・甲子園・今津・西宮・香櫨園・打出・芦屋
(続き)深江・青木・魚崎・御影・岩屋・春日野道・三宮・元町
西大阪線:福・出来島

基準は区間によって異なるのであしからず
275|||||| _| ̄|○ |||||| :2006/04/12(水) 10:53:24 ID:gec+zhF5
|||||| _| ̄|○ ||||||
276名無し野電車区:2006/04/12(水) 12:54:51 ID:tmgScJVD
>>268
自分が縁ないからって(ry
277名無し野電車区:2006/04/12(水) 17:49:05 ID:ZkYFVe3H
今武庫川から上り準急乗ったけど、
車内で、「あとの急行待った方がよかったんとちゃう?」って会話が…


よく考えると、後は快速急行で、武庫川には止まらないから、判断は正しかったんだけど、不親切だなと思うね。

たまに車掌が車外スピーカーで案内とかしてるけど、案内表示機が欲しいところやね
278名無し野電車区:2006/04/12(水) 18:31:04 ID:czF8Hw6O
区間特急と快速急行は無くさんとってくれ。
279名無し野電車区:2006/04/12(水) 18:35:24 ID:PxRvvc3e
区間特急の名付けがおかしいと思う。
個人的に通勤快急(通快)がいいと思う。
280名無し野電車区:2006/04/12(水) 19:16:57 ID:eO1M5nVi
通快(つっかい)エブリディ〜!w
281名無し野電車区:2006/04/12(水) 20:53:58 ID:wDxA01sg
282名無し野電車区:2006/04/12(水) 21:17:29 ID:M8c5Qe49
震災から2001年までの、
特急、急行、快速急行パターンは結構使えたんだがなー。

空いてる急行で、甲子園まで行って、快速急行に乗り換えると
そっちも、だいぶ客を降りているので、座れる確率高かった。
283名無し野電車区:2006/04/12(水) 21:35:19 ID:uPzy93KF
( ´w`)<井端はいいバッター。ナンチテ
284名無し野電車区:2006/04/12(水) 22:47:06 ID:fuT4jYFE
今の阪神にして欲しいこと。

@急行系が停まる相対式ホーム駅に案内表示板、自動放送更新を。
(電光式、発車時刻、停車駅案内、先着乗り換え案内)
Aいい加減、昼間よりラッシュ時のほうが運転本数が少ないのもやめよ。
(朝夕方とも10分サイクルに出来ないのか?)
B準急より普通電車を増発せよ。
(中途半端じゃ、これがあるために夕方は12分毎となり、(山陽との兼ね合いもあるが)
昼間より1本運転本数が減る)
Cスピードアップ、停車駅変更など、白紙改正をすべき。
(JR夙川開業も控え、西宮〜乗降数が減る芦屋、御影付近のてこ入れも考えるべき)
285名無し野電車区:2006/04/12(水) 22:57:16 ID:IPjhRBYY
>>284

>@
ラッシュ時しか停車しない駅が大多数なので無駄。
追加すべきなのは武庫川・魚崎くらい。

>A
普通列車1両製造するのに急行系車両3両分の価格がいる。
よって、高価でかつ制約の多い各停を増やす必要はない。
むしろ、昼間時は15分間隔でも十分の乗客しかいない。
山陽とダイヤをあわせて直通特急と普通の15分ヘッドにする
のが妥当。

>B
Aに書いたとおり、普通を減らすことはあっても増やすのは
コストの無駄。

>C
西宮以西はてこ入れ不可能。つーか、西宮市以外でまともに
客がいる駅の方が少ない。特に芦屋や御影は既に西宮以東の
中間駅よりも客が少ない。そんな落ち目の駅に投資するよりも
マンションラッシュで増加が期待できる武庫川〜西宮間の利便
性を向上させる方が集客につながる。
西宮・今津・甲子園・鳴尾・武庫川・尼崎・野田・福島・梅田
停車の区間急行復活、みたいな方が可能性は高い。
286名無し野電車区:2006/04/12(水) 22:58:36 ID:IPjhRBYY
>>282
あれは武庫川に快速急行を停車させたくない(特急が詰まるため)が
ための苦肉の策。
287名無し野電車区:2006/04/12(水) 23:22:37 ID:PxRvvc3e
>>285
15分間隔だとちょっと長いけど、特急、快速急行、急行、普通を走らせるならいいと思う。

ただ難波に延伸したら、このパターンじゃない方がいいだろう。
288名無し野電車区:2006/04/12(水) 23:35:46 ID:xyItBYMP
もういいよ、し尺使うよ。
289名無し野電車区:2006/04/12(水) 23:37:45 ID:IPjhRBYY
>>287
おそらく、難波延伸の際は、

快急:三宮〜奈良(10分間隔)
区準:難波〜西大寺(10分間隔)
普通:尼崎〜東花園(10分間隔)
になると思われる。
また、阪神本線は
特急:姫路〜梅田(現行通りの種別ローテで10分ごと)
急行:梅田〜尼崎(10分間隔)
普通:梅田〜高速神戸(10分間隔)
になると思われる。

武庫川をどう扱うかのみが問題となるが、対梅田の流動が強い点、
昼間時の乗客はそれほど多くない(乗り換えも含めて)点を考慮
すると、本線急行を西宮まで延長する必要はないと思う。
290名無し野電車区:2006/04/12(水) 23:43:16 ID:ZkYFVe3H
>285
あんた、マジで15分毎でええと思っているの?

阪神乗っているの?
291名無し野電車区:2006/04/12(水) 23:59:25 ID:IPjhRBYY
>>290
特急・急行が1両に10人乗るか乗らないかという現状から、15分間隔でも十分。
292名無し野電車区:2006/04/13(木) 01:21:55 ID:86dkGb9O
か倒壊のように短編成化。
4両...
293名無し野電車区:2006/04/13(木) 01:29:03 ID:KTDv5YZO
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   西宮以西、西宮以西って
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ    もっと優遇してください
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.  大石は廃駅で結構ですから
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
294名無し野電車区:2006/04/13(木) 04:11:17 ID:AOG2RaEI
阪神電鉄「姫島」駅前の違法駐輪なんとかならんのか!?
おう?
駅に入れねーじゃん、毎日撤去しろよ
295名無し野電車区:2006/04/13(木) 04:12:34 ID:NMbVuk20
阪急、阪神株の取得検討 村上ファンドと交渉か
ttp://www.asahi.com/business/update/0413/003.html

村上世彰氏が率いる投資ファンド(村上ファンド)による阪神電気鉄道株の
買い占めを巡り、村上氏側が阪神株を放出する場合、阪急ホールディングス
(旧阪急電鉄)が受け皿として浮上していることが12日、明らかになった。
すでに阪急側は村上ファンドとは交渉に入っている模様だ。売却価格など
流動的な要素は多いが、阪急側は阪神との資本・業務提携を視野に入れて検討を
進めているとみられる。関西私鉄大手の再編に発展する可能性が出てきた。


【鉄道】"関西私鉄大手の再編に発展も" 阪急、村上ファンドが保有する阪神株の取得検討
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144868399/
296名無し野電車区:2006/04/13(木) 05:56:28 ID:VYeXrXZ9
↑出勤前におは朝で見たけど、関西私鉄再編へとか…

阪急はやはり、西大阪延伸に興味があって買うのかな?不動産業で興味は示さんような気がする。

近く相互乗り入れが実現する近鉄は株を買い取るとか無いんかな?

関西私鉄に限らず、東京大手私鉄にも買い取り要請しても良いと思うけどね
297名無し野電車区:2006/04/13(木) 06:40:00 ID:EjdKgaSE
今後、人口減になるので
鉄道事業には興味ないでしょ
茶屋町の開発がドン詰まりに比べ
西梅田は北ヤード開発の関連でで今後延びるだろうし
梅田界隈全体を阪急村にしたいんじゃないの。
298名無し野電車区:2006/04/13(木) 06:43:16 ID:QibgB/PI
>>296
再編とかいうのは記事をセンセーショナルに見せたい記者の飛ばしだろう。いやむしろ記事自体が飛ばしか
路線はもちろん不動産にしても阪急が何千億も出すメリットが見当たらん。
299名無し野電車区:2006/04/13(木) 07:49:41 ID:wAjCNCWH
阪急帝国の建設?
時代錯誤も甚だしいな
300名無し野電車区:2006/04/13(木) 07:57:28 ID:l3SliqFM
>>296
道意。
反日糞新聞こそ淘汰再編されるべし。
阪神電鉄は、戦時下でも独立を守ってきたのだぞ。
301名無し野電車区:2006/04/13(木) 08:19:20 ID:S4Tj849o
阪急の狙いとしては、西梅田の保有資産を全部売っ払って阪急本体の借金返済に充てて、
鉄道事業は難波乗り入れ後の動向を見ながら手放すか飼い殺しにするかを決めるんじゃない?

どっちにしても、阪神にとって手放しで喜べる話ではなさそう。
302名無し野電車区:2006/04/13(木) 08:20:54 ID:tEZ29sJ+
アカヒってホリエモン騒動のときからそうだったけどどうも堀江や村上らの売国
乗っ取り屋を煽ってたフシがあるな。
基本理念は社会主義のくせにやたらこの手の問題にはおもしろがって記事にして騒ぎ立てる。
303名無し野電車区:2006/04/13(木) 08:21:16 ID:X0OKYyW2
>>298
まあ阪神買う金があったらとっとと借金返さんかいちゅうことやな。
304名無し野電車区:2006/04/13(木) 08:40:50 ID:+YTECz0E
朝日新聞にしか乗ってないのはやはりそういうことね。
305名無し野電車区:2006/04/13(木) 08:59:11 ID:VYeXrXZ9
確かに。
同業他社の株を買う金があるなら、自社の有利子負債を少しでも減らせと、株主から突っ込まれそうだな。
306名無し野電車区:2006/04/13(木) 09:06:13 ID:9xjAX55Q
>>301
>阪急の狙いとしては、西梅田の保有資産を全部売っ払って阪急本体の
>借金返済に充てて、 鉄道事業は難波乗り入れ後の動向を見ながら
>手放すか飼い殺しにするかを決めるんじゃない?

ってことは、採算面からいって「阪 神 武 庫 川 線 は 廃 止」ですかね。
........テラカナシス
307名無し野電車区:2006/04/13(木) 09:08:02 ID:Aes7hquu
ついでに阪急ブレーブスの復活キボンヌ!
地獄に落ちろタイガース!!
308名無し野電車区:2006/04/13(木) 09:12:27 ID:vSM+thry
実は阪神が自ら阪急に打診してたりして。
個人的は資本提携するなら近鉄のほうがいい。
309名無し野電車区:2006/04/13(木) 09:29:51 ID:VYeXrXZ9
武庫川線は採算とれてると思うけどね。

むしろ、今の西大阪線の方が怪しいと思うけどね。
あと何年後かにごろっと変わるけど‥
310名無し野電車区:2006/04/13(木) 09:59:48 ID:thrmjTd4
まぁなんにせよ、阪急さんはイメージが(・A ・) イクナイ!
だから、地鉄さんに買ってもらえヽ(´ー`)ノ
311名無し野電車区:2006/04/13(木) 10:16:19 ID:9xjAX55Q
そこで楽天・三木谷クン登場ですよっ!
312名無し野電車区:2006/04/13(木) 10:41:28 ID:54itKI+2
前スレでも誰か書いていたが、>>301のような短絡的なガキレベルの考えしか出来んのかw
阪急の財務体質を見るに「どう見てもアカヒの飛ばしです。本当に(ry」な自称スクープネタ、他紙は一つも載ってないし。

結局は大金はたいて買ったものの、村上側が処置に困り果てて所構わず交渉を持ちかけているようにしか見えないなw
村上の阪神に投じた金額=プリヴェの阪急の株取得に投じた額の数割にしかならんらしい。資産価値なら阪急>阪神と言うことだ。

ま、ここまで問題をこじらせた阪神の経営陣にも責任があるわな。
313名無し野電車区:2006/04/13(木) 10:48:49 ID:54itKI+2
ちなみに阪急は京阪の株主でもある。
>>302
それがマスゴミたる所以。

話をまとめると



プ リ ヴ ェ 村 上 フ ァ ン ド 鉄 道(略してPMFレールウェイ) 最 強 説



314名無し野電車区:2006/04/13(木) 11:45:26 ID:2VoDVsTS
阪神山陽同盟があればきっとやっていける!村上も阪急もカエレ!!
315名無し野電車区:2006/04/13(木) 12:07:43 ID:vSM+thry
私鉄同士の経営統合も悪くはないが阪急とだけはイヤだな。
株の持ち合いなら桶。
316名無し野電車区:2006/04/13(木) 12:08:28 ID:x2OT79aQ
ところで阪神の姫島駅前には一体何があるのですか?
教えて下さい。
317名無し野電車区:2006/04/13(木) 12:17:47 ID:lgQyypM7
というか堀江のように早く逮捕しろよ。
このガキは通産省時代にM&Aの法整備やってた上役人辞めて
こんなインチキやってんだろ。
318名無し野電車区:2006/04/13(木) 12:59:07 ID:B1lE0/TF
数年後…

筆頭株主からのお知らせです。
車両全て巨珍色からウンコ色に塗り替えます。



・・・まさか、な
319名無し野電車区:2006/04/13(木) 14:35:32 ID:54itKI+2
ってか始末に困った村上が所構わず色んな企業に話を持ちかけているんだがな>ソースは読売の昼前のヌース
両社とも「検討すらしたことない」「打診すらしてないし決定もない」だってw
320名無し野電車区:2006/04/13(木) 14:37:23 ID:54itKI+2
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/railway/?1144896434
★阪急HD「阪神電鉄株取得」報道を否定…売買再開★
村上世彰氏率いる「村上ファンド」が阪神電気鉄道株を保有している問題で、
「阪急ホールディングス(HD)が、株式公開買い付け(TOB)により阪神
電鉄株の取得を検討している」との一部報道について、阪急HDは13日、
「そのような具体的な検討をしているという事実はない」とのコメントを出し
た。(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060413-00000304-yom-bus_all
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060413-00000684-reu-bus_all
http://today.reuters.co.jp/investing/financeArticle.aspx?type=hotStocksNews&storyID=2006-04-12T234510Z_01_nTK2785314_RTRJONT_0_MnTK2785314-1.xml

正直、アンタら踊られすぎ。
321名無し野電車区:2006/04/13(木) 14:53:49 ID:9xjAX55Q
「打診があった」とか発表したら、それだけで株価がハネ上がる。
困るのは阪神と阪急。喜ぶのは村上。
だから、こんな話について正直にコメントするわけない。
わかったかな?お子チャマたち。
322名無し野電車区:2006/04/13(木) 15:05:09 ID:54itKI+2
マスコミも「漫才師の阪神巨人は阪急巨人に?」「阪神電車が阪急の色に?」とか、正直悪ふざけしすぎだな。
ファンド連中が付け上がる一因にマスメディアの煽動に似た動きもあるんじゃない?

どんどんとヅ○上の思う壺だなorz
323名無し野電車区:2006/04/13(木) 15:38:07 ID:vSM+thry
姫島駅前にはオシャレなスーパーがある
324名無し野電車区:2006/04/13(木) 15:57:48 ID:3MJdVNvw
>>322
ぷいぷいだな。とばし記事だってわかってるから遊んでるんだよ。
オール阪神巨人の名前の由来は野球とは関係なくて大きな「巨人」とその半分だから半身→阪神なんだがな。
325名無し野電車区:2006/04/13(木) 18:53:00 ID:+YTECz0E
野村監督が辞めるときも、甲子園球場を改装する発表のときも、最初にスクープ出たときには否定してたもんなぁ…
326名無し野電車区:2006/04/13(木) 18:56:03 ID:U6+1k9sp
>310
地鉄って富山地方鉄道ですか?
327名無し野電車区:2006/04/13(木) 19:11:08 ID:VYeXrXZ9
朝日放送の「ムーブ」見てたけど‥
酷いもんだな。マスコミって‥


阪神電車の線路を阪急が走る?

西梅田ビルは阪急のもの?

阪急タイガース?

なんだかなあ‥

あと、駅売りの夕刊フジも(阪急タイガース)だってさ

逆手に村上と上手くつきあった方が得策かもしれん。

タイガース上場は断固反対を示し、本業鉄道関連の立て直しを表明し、京王のように、テレビ撮影等にも積極的に協力したり…
328名無し野電車区:2006/04/13(木) 19:55:21 ID:l3SliqFM
>>327
昔、阪神の線路を阪急電車が走ったじゃん。







今津で。
329名無し野電車区:2006/04/13(木) 20:07:08 ID:+YTECz0E
統合したとして楽しみなこと…



ジェットカーで阪急三宮からJRとバトル…ぐらいか


てかジェットカー走らせたら阪急の変電設備ダウンしたりして。
330名無し野電車区:2006/04/13(木) 21:15:45 ID:86dkGb9O
阪急なんかと統合したくありません
331名無し野電車区:2006/04/13(木) 21:52:29 ID:7ra0LniE
>>328
マンションの中を走らせる酉に比べればたいした事無いな。
332名無し野電車区:2006/04/13(木) 21:56:33 ID:qK9KdCCj
天下の阪神電鉄があの阪急グループの傘下に???

ありえんなw
333daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/13(木) 22:12:21 ID:SOBhWdRY
今だ!>>333ゲットォォォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ

みな鉄阪急難波線?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|
  \_| ▼ ▼  |_/ ポ
  ポ  \ 皿  /    ン
  ン  (´;) U,U )〜 (;;).
  (´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
334名無し野電車区:2006/04/13(木) 22:35:20 ID:zFK04H9E
 ∧_∧
(*´金`)タコウマー
ノつ;・◎・)
335名無し野電車区:2006/04/13(木) 22:46:33 ID:0A4hZrQI
阪神ヲタ必死だな。
阪急の方が路線多いんだし強いに決まってるじゃん。
336ぬorz ◆orz//8ii2s :2006/04/13(木) 22:50:01 ID:DkkZVOvQ
>>335 でもSANYOとの相互乗り入れ切ってからの神戸線の没落ぶりはいかがなものかと。
京都線はJRに取られてるし、宝塚線もJRが自爆してせっかくの乗客奪還のチャンスだったのに
みすみす逃してるし。まともに収益上げてるのは今津北線と池田〜梅田くらいじゃないのか?
337名無し野電車区:2006/04/13(木) 23:00:20 ID:VYeXrXZ9
今報道ステーションでもやってたが、
阪急が買収したような感じの流れだった。

阪神の経営陣にも責任はあるとはいえ、今年創立百年という歴史情緒あるこの会社を、阪急に分割(鉄道、野球、不動産業)してもいいようなことを村上は言ったとか言ってるけど、本当なんかね…


この村上は、大阪の町に足を踏み入れることは出来んくらいの事をしてくれるのか、それとも、本当に企業価値向上に協力するのか。

あの震災、そして数多くの災害を乗り越えた鉄道、長年かかり実現した福島付近の地下化の後に開発された西梅田エリア計画。

阪神はこの百年という節目にこんな危機に立ちはだかり、どう解決するかが見もの。

出来れば今のままの形で残すにも、難しい状態であり、西梅田エリアのビルを売却して、株の半分を買い戻すことは出来ないのか?


338名無し野電車区:2006/04/13(木) 23:12:25 ID:9FWF7TcZ
戦時の政府ですら出来なかった事を、実現せんとするとは、村上ファンド恐るべし。
339名無し野電車区:2006/04/13(木) 23:15:04 ID:5DGxP8LT
>>301
鉄道は既に近鉄に売却する方向で話がついている、とも言われている。
だから、村上ファンドの株式取得要請を京阪に出した。
(阪神と京阪は在阪私鉄の中ではかなり良好な関係)
340339:2006/04/13(木) 23:17:30 ID:5DGxP8LT
>>336
だから、阪神本線を近鉄に売却したいんだろ?
山陽は実質阪神の子会社なので、阪神を買収したら阪急の傘下になる。
よって、阪急梅田〜山陽姫路の直通を実施することになる。
近鉄はもともと三宮までしか興味はないので、直通特急が廃止になっても
何の痛手もない。
341名無し野電車区:2006/04/13(木) 23:18:36 ID:veGiYO74
おまいら釣られすぎ。
342名無し野電車区:2006/04/13(木) 23:21:37 ID:V/JDXn8R
阪急も近鉄もそんなに余裕あるなら、球団手放したりしないだろ。
343名無し野電車区:2006/04/13(木) 23:28:46 ID:9FWF7TcZ
・村上の株を阪急が引き受け
・阪急神戸線、甲陽園、今津、伊丹各線を京阪に譲渡

村上は儲かる
阪急は、神戸線の代わりに阪神本線をget
京阪は、神戸線をgetし新たな収益を得る

これを三方1両得と言うのじゃ。


344名無し野電車区:2006/04/13(木) 23:32:14 ID:5DGxP8LT
>>342
阪急も近鉄も球団は大赤字。
阪神は球団が鉄道本体を支えている。
この違いは大きい。

>>343
半球は京阪に売る気はない。この二社はなんだかんだ言って冷戦状態だ。
だから、近鉄に売却するのが最も可能性が高い。
345名無し野電車区:2006/04/13(木) 23:33:31 ID:MeYgwwA1
朝日もアホやのう。
セショウのブラフに乗せられて1面記事とはね。セショウの思う壺だわ。
ちっとも進展しない現状から阪神経営陣への揺さぶりの1つだね。

だいたい阪急が現状の株価2000億で買って元がとれるなら、
なぜ高騰する前の1000億で買っておかなかったのか?
という株主訴訟でもおこされたら、阪急経営陣は答えようがないよ。

だいたい阪神の資産を切り売りしても2000億の価値はないぞ。
あればとっくに買い手がついてる。
346名無し野電車区:2006/04/13(木) 23:34:06 ID:MeYgwwA1
朝日もアホやのう。
セショウのブラフに乗せられて1面記事とはね。セショウの思う壺だわ。
ちっとも進展しない現状から阪神経営陣への揺さぶりの1つだね。

だいたい阪急が現状の株価2000億で買って元がとれるなら、
なぜ高騰する前の1000億で買っておかなかったのか?
という株主訴訟でもおこされたら、阪急経営陣は答えようがないよ。

だいたい阪神の資産を切り売りしても2000億の価値はないぞ。
あればとっくに買い手がついてる。
347名無し野電車区:2006/04/13(木) 23:35:55 ID:5DGxP8LT
>>345
もともと阪神に友好的な朝日が書いた記事だけに信憑性が高いんだが。
348名無し野電車区:2006/04/13(木) 23:36:15 ID:86dkGb9O
>>339
鉄道部門の近鉄へ売却はやめてください。
阪神を尻痛王国にしないでください。
349名無し野電車区:2006/04/13(木) 23:39:58 ID:5DGxP8LT
阪急が買収した時点で近鉄への転売は確定的。
諦めろ。
350名無し野電車区:2006/04/13(木) 23:42:51 ID:nFFqOg8U
339 :名無し野電車区 :2006/04/13(木) 23:15:04 ID:5DGxP8LT
鉄道は既に近鉄に売却する方向で話がついている、とも言われている。
だから、村上ファンドの株式取得要請を京阪に出した。
(阪神と京阪は在阪私鉄の中ではかなり良好な関係)

340 :339:2006/04/13(木) 23:17:30 ID:5DGxP8LT
だから、阪神本線を近鉄に売却したいんだろ?
山陽は実質阪神の子会社なので、阪神を買収したら阪急の傘下になる。
よって、阪急梅田〜山陽姫路の直通を実施することになる。
近鉄はもともと三宮までしか興味はないので、直通特急が廃止になっても何の痛手もない。

344 :名無し野電車区 :2006/04/13(木) 23:32:14 ID:5DGxP8LT
阪急も近鉄も球団は大赤字。 阪神は球団が鉄道本体を支えている。この違いは大きい。
半球は京阪に売る気はない。この二社はなんだかんだ言って冷戦状態だ。
だから、近鉄に売却するのが最も可能性が高い。

347 :名無し野電車区 :2006/04/13(木) 23:35:55 ID:5DGxP8LT
もともと阪神に友好的な朝日が書いた記事だけに信憑性が高いんだが。

651 :名無し野電車区 :2006/04/13(木) 23:20:28 ID:5DGxP8LT
阪急HGは球団経営をする気はさらさらない。 MKグループにそのまま売却し、甲子園も解体するつもり。

なにコイツ、痛すぎ
351 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/04/13(木) 23:57:40 ID:FFx/trhb
ズズッ
  ∧_ _∧
  (-ロ-ロ-)   ・・・私が言うのもなんだが、こういう時こそ静観の構えだろ
  (つ旦O   で、誰もこれ貼らないし ttp://www.hanshin.co.jp/press/20060413.pdf
  と_)_)
352名無し野電車区:2006/04/14(金) 00:08:40 ID:tV2cR8ok
> もともと阪神に友好的な朝日が書いた記事だけに信憑性が高いんだが。

















嘘だ!
嘘だと言ってくれ!
353名無し野電車区:2006/04/14(金) 00:12:43 ID:rPAiuGvX
>>351
自分のスレへ帰りたまえ
道化師の案山子◆EPopYClock・ 鶚 ◆McS/TRY8cM 02
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1143893541/l50
354名無し野電車区:2006/04/14(金) 00:26:42 ID:q3NXls89
アサヒはあさひでも、アサヒビールは阪神と友好っぽい。

355名無し野電車区:2006/04/14(金) 00:28:17 ID:qN1+4dhK
近鉄も死魔スペイン村とか散々バブルに踊って阪急並に有利子負債抱えてるからな。
阪急や近鉄の名前出すのは貸借対照表も読めんアホやろ。
356名無し野電車区:2006/04/14(金) 00:30:25 ID:QQqCz9VN
阪急が株買うのは、阪神への救済処置でしょう。阪神が打診したと思われ。切り売りするなら村上が経営権握ってやったほうが儲かるでないかい?

タイガースは儲かってるけど、鉄道を支えているわけではない。鉄道は単体でも黒字です。
357名無し野電車区:2006/04/14(金) 00:51:53 ID:tV2cR8ok
だったらこのままでええやん。
あほ村上!
358名無し野電車区:2006/04/14(金) 02:31:46 ID:Hx9v0SXk
時価総額<解散価値だったから村上のカモにされただけでしょ。
やっぱり防衛策は重要だね。
359daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/14(金) 05:33:58 ID:EaMz8ntz
>>1-1000
mailto:ぬるぽ
mailto:うんこ
360神戸電車区 ◆W32HjQ5avU :2006/04/14(金) 07:58:57 ID:Vo3Akb8G
  ∧神∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>359

阪神の阪急買収は有り得ないことを願う。
361名無し野電車区:2006/04/14(金) 08:01:37 ID:RVxMdYpB
>>358
防衛策は重要。その通り。今回の一件は業種を問わずいい教訓になるだろう。

しかし、ハゲタカにたかられた方が悪いだけで済ませる訳にはいかない。
関西の私鉄はただの企業ではない。ひとつの文化だ。沿線住民の共有財産とも言
える。最善の策を尽くして守らないと。
362名無し野電車区:2006/04/14(金) 08:18:57 ID:Hx9v0SXk
>>361
沿線住民としてはばら売りされてどこかの私鉄とくっついた方が嬉しいんじゃない?
初乗り運賃の壁がそのまま残る可能性もあるけど。
363名無し野電車区:2006/04/14(金) 11:00:05 ID:UULnBMPU
関東の私鉄に買ってもらったら?

京急‥鉄道
京王‥百貨店
東急‥不動産業
タイガース‥阪神は

どうも関西私鉄に売却は何か引っかかる。

364名無し野電車区:2006/04/14(金) 12:49:53 ID:h8d9ClNI
>>354
>アサヒはあさひでも、アサヒビールは阪神と友好っぽい

阪神の初代社長外山脩造はアサヒビールの前身大阪麦酒の創業に尽力をつくしたからな。
今でもタイガースが優勝したらアサヒビールでビールかけしてんじゃないの?
ちなみに朝日新聞とも関係が悪いというわけでもない。
寧ろ朝日新聞と仲が悪かったのは阪急。
神戸線の有名なS字カーブは御影在住の朝日新聞創業者村山龍平がクレームをつけたため
に出来た。
365名無し野電車区:2006/04/14(金) 12:50:43 ID:dw4lFxTj
そう言えば、昨日のおは朝でも言ってたなぁ〜

阪神三宮→阪急三宮?
阪神百貨店→阪急百貨店2号店?とか
んで、最後に板東たんが阪神梅田と阪急梅田を統合しても曲がれない。とか言ってたよw
366名無し野電車区:2006/04/14(金) 12:53:23 ID:EkdOM/Lw
関東じゃあまり話題になってないね
367名無し野電車区:2006/04/14(金) 13:02:50 ID:NWguLRD2
>>351
「現時点で決定した事実はありません」

ということは「現在交渉中であります」と言っているようなもんだなw
368名無し野電車区:2006/04/14(金) 13:54:36 ID:Hx9v0SXk
>>363
USENタイガースでいいよ
369名無し野電車区:2006/04/14(金) 14:10:09 ID:50rOBY6i
つーか関東の私鉄は何であまり買収話は聞かないんだろう?
西武なんか可能性ありそうな気もするが。
370名無し野電車区:2006/04/14(金) 14:18:48 ID:EkdOM/Lw
京急と西武の間で何かあったようなきがす
371名無し野電車区:2006/04/14(金) 14:23:40 ID:JFJzppRr
去年京成がプリヴェチューリッヒに株を買い占められてた。
372名無し野電車区:2006/04/14(金) 16:07:54 ID:+gRJcko3
そういや、阪急HGの株がプリヴェチューリッヒに買われた件は
解決したっけ?
373名無し野電車区:2006/04/14(金) 18:05:02 ID:tV2cR8ok
阪急はプリウェに乗っ取られろ
374名無し野電車区:2006/04/14(金) 18:33:56 ID:E+YstCIV
関西人なら6chを見るべし
375名無し野電車区:2006/04/14(金) 21:47:32 ID:CxFKpKcJ
>>351
道意。
376名無し野電車区:2006/04/14(金) 22:31:19 ID:UULnBMPU
6チャン見てたら…

出ました。阪急タイガース
377名無し野電車区:2006/04/14(金) 22:36:13 ID:q3NXls89
>364

なるほど、映画「ミスタールーキー」のビール会社がアサヒビールぽかったり
ビヤガーデンのビールがアサヒビールだったり、
百貨店にも、でかでかと看板が出ているのはそういうことすか。
378 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/04/14(金) 22:40:10 ID:gDZ6V/lO
・・・懐かしいなぁ、「ミスタールーキー」 あれって、さり気なく梅田駅の階段が出てくるんだよなぁ
379daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/14(金) 22:46:26 ID:AhpfZhHG
>>37鉄さまの誤出演映画?
380名無し野電車区:2006/04/14(金) 22:49:31 ID:GN2yyyHo
別に阪神は阪急に身売り(完全統合)するわけじゃないだろ。
山陽株を阪神が取得してるのと同じで、仮に阪急が阪神株を取得しても阪神(山陽)が阪急の傘下に入るだけで
経営は現状維持だろう。阪神電鉄やタイガースが消滅するっていうのは大げさだ。
阪神が近鉄直通で成功すればその分阪急に金が入るだけのことさ。。。

結局、村上ファンドから役員は送り込まれないが阪急から送り込まれることになるんだろ。
381名無し野電車区:2006/04/14(金) 22:52:19 ID:mFNDs6hR
そもそも実現するかどうか自体・・・
382名無し野電車区:2006/04/14(金) 23:34:41 ID:IqAZRMzP
>>310
阪急ってイメージ悪いのか?
経営に対する取り組みと沿線住民の質とかは阪神も見習うべきだと
思うがな
383名無し野電車区:2006/04/14(金) 23:43:34 ID:c5Ezjvfz
まぁ、なんてかお国自慢みたいなもんだ。
384名無し野電車区:2006/04/15(土) 00:26:21 ID:CB1k8n8P
>>382
没落貴族こと阪急と
猛虎のごとく発展している阪神
385名無し野電車区:2006/04/15(土) 00:34:14 ID:6JR9L+BL
阪神電鉄「姫島」駅前の違法駐輪なんとかならんのか!?
おう?
駅に入れねーじゃん、毎日撤去しろよ
386名無し野電車区:2006/04/15(土) 01:12:15 ID:JkW4BF6V
阪急・阪神経営統合後の阪神間各線を予想するスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145030999/l50
387名無し野電車区:2006/04/15(土) 01:21:40 ID:FgUPoeyP
>>386
きもいってお前。
いちいち宣伝すんな。
388名無し野電車区:2006/04/15(土) 01:48:09 ID:CB1k8n8P
てかスレ乱立し過ぎ。
389名無し野電車区:2006/04/15(土) 04:20:00 ID:McgcIxPK
>>382
つスタッフィ(旧大新クレジット)

ってか沿線住民の質とか言ってると荒れるからヤメレ
正直、阪神沿線住民は阪急沿線住民をバカにしてるところがあるから。
390名無し野電車区:2006/04/15(土) 10:50:43 ID:G53NA1W6
ハァ?
阪神沿線住民が阪急沿線住民をバカにできるわけねーだろ。
民度、所得から言っても段違いだ。
D:McgcIxPKは在日チョンだろ。
391名無し野電車区:2006/04/15(土) 11:02:21 ID:ZYukoA+h
>>389
最後の1行のせいで、マジで逆効果だろその書き込み。
392名無し野電車区:2006/04/15(土) 12:12:02 ID:BqepThkI
389の最後の1行はマジな話。
393名無し野電車区:2006/04/15(土) 12:22:38 ID:wYca2G7I
どなたか昨夜にあった香櫨園駅でのトラブルの原因ご存じではないですか?電車がトラブったと放送では言っていたのですが?
394名無し野電車区:2006/04/15(土) 13:40:10 ID:kClhRUWH
阪急阪神ホールディングス

阪急電鉄グループ・阪神電鉄グループ・阪急百貨店グループ・東宝グループ

宝塚歌劇・東宝・関西テレビ・阪神タイガースの一大娯楽産業を
抱え、シナジー効果はあるかもしれない。
これに京阪グループも加わるかもしれない。VS JRの共同戦線を組む。

昔と違って阪急と阪神は仲が良いから問題ないのでは?
395名無し野電車区:2006/04/15(土) 14:20:49 ID:LpGz7Abb
タイガースが弱小球団のままなら何の問題もなかったんだ。
優勝しなくても鉄道輸送でそれなりに利益もあったし、村上なんぞに目を付けられることもなかっただろう。
ところで、村上が取得した株はどこから買ったんだ?
396名無し野電車区:2006/04/15(土) 14:28:09 ID:O6jdlMrr
>>395
個人投資家や事業のつながりがない法人株主からだろ。
鉄道事業は株主優待目的で個人や小規模事業者が株を持っていることが
結構多いから、そういう人が目先のカネ目当てで手放したんじゃないのかね。
397名無し野電車区:2006/04/15(土) 14:54:42 ID:FgUPoeyP
>>394
仲が良いとどうしてわかる?
なんとなく?
398名無し野電車区:2006/04/15(土) 14:55:07 ID:LpGz7Abb
村上が筆頭株主になる前はどこだったの?
今でも所有しているのか?
399名無し野電車区:2006/04/15(土) 15:10:03 ID:2h3b5QVl
>>397

JR西日本という共通の敵を持ち、スルット関西関係で共同歩調を取ったり、
通勤定期券の相互利用が可能だったりする。

阪神信者の川島令三氏でさえ今の阪神と阪急は仲は悪くないと言っていた。

阪神側も、このまま村上にグループをバラバラに切り売りされたり、
ウサンクサイ企業や外資系企業や別のファンドに売られるよりは
マシと考えているのでは?

村上は松坂屋とかにも手を出しているが、最終目標は電通らしい。
早く阪神株の利益を確定させ資金が欲しいところでしょう。
阪神経営陣は全く言うことを聞かないしね。許認可企業に手を
出したことを後悔しているかもしれない。安全という大儀の名文
をふりかざられるし、世論の風当たりも強い。

阪急のアドバイザーをしている佐山氏も、昨日の報道ステーションで
阪急と阪神の合併にはシナジー効果があると言っていた。
400daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/15(土) 15:35:55 ID:hpeoa1ZI
今だ!>>400ゲットォォォォォオ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
401名無し野電車区:2006/04/15(土) 16:36:34 ID:CB1k8n8P
>>399
冷蔵庫はスピードスピードって酉信者だろ。
402ガッ:2006/04/15(土) 16:46:09 ID:8vPJOpXJ
>>1-1000
mailto:ガッ
403名無し野電車区:2006/04/15(土) 18:16:33 ID:xe3Y/ErH
おまいら、他人の不幸で飯食ってるゴロツキ連中に釣られ杉。
404名無し野電車区:2006/04/15(土) 22:10:20 ID:bGwF78Sc
>>399
電通に手をだしたところが奴の最後だろうな。
405名無し野電車区:2006/04/15(土) 23:16:54 ID:xe3Y/ErH
電通か・・・胡散臭いなぁ。
406名無し野電車区:2006/04/15(土) 23:56:42 ID:NRMhrJec
電通は実質上の国策による広告代理店だから、手を出したときに
検察が村上の首根っこを押さえにかかるだろう。
ヤシの最期は豊田商事の会長みたいな終わり方をするかも。
407名無し野電車区:2006/04/16(日) 00:19:56 ID:1+oRg+Ce
かなり命の危険を感じているらしく、
公の場に出てこない。>村上
408名無し野電車区:2006/04/16(日) 01:03:31 ID:tLO6o0DV
やっぱり阪神の阪急売却の話はガセのデコイで、本命は近鉄でしょ?

阪急なんて風説を流布したのは、売却交渉にあたっての揺さぶりかと
409名無し野電車区:2006/04/16(日) 09:41:16 ID:U5VGsmqX
>>408

近鉄が阪神の株を買うなんてなったら、バファローズの件があるから、
阪神ファンに限らず、他チームのファンの反感まで買うぞ。
410名無し野電車区:2006/04/16(日) 10:51:50 ID:2c83RSoV
>>408
阪急以上に負債を抱えている近鉄のどこにそんな余裕があるのか?
妄想も程々に。
411名無し野電車区:2006/04/16(日) 13:54:29 ID:tqEOx18q
何で近鉄なんか。。
412名無し野電車区:2006/04/16(日) 14:07:08 ID:oaTyKqEd
42 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/03/32(土) 19:00:58 ID:RtTjGbtv0
daily ウォガ!には#{eu]=}+.を付ければ誰でもなれるのでアリアス!!


413名無し野電車区:2006/04/16(日) 14:08:09 ID:AUrlbgHU
>>409
ファンの反感どころか近鉄はオリックスバファローズの株も持っているから
またナベツネ辺りがでてきて二重取得問題で揉めると思うぞ。
414daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/16(日) 14:09:06 ID:bvjdDGgw
>>1-1000
mailto:うんこ
415名無し野電車区:2006/04/16(日) 15:47:11 ID:vcOXq0hh
阪神:都市間高速電車のはしり
阪急:鉄道会社による沿線開発の元祖
お互いにプライドがあるからこそ、もし本当に合併することがあるとしても、
お互いの文化は守りつづけるんじゃないか?
『JRとうちらとは違うんだぞ』ってな所かね
416 鶚  P221119007136.ppp.prin.ne.jp:2006/04/16(日) 16:38:16 ID:8DBI6eYu
尼崎
新しい駅長室、話には聞いていたけど綺麗やね

それはそうと6番線の東階段、来週一時閉鎖するらしいんやけど
しかも、完全に閉鎖する訳でも無さそうやし・・・
417名無し野電車区:2006/04/16(日) 18:14:31 ID:l0+0P4RK
西大阪線の新スレ立てました。

阪神西大阪線延伸【西九条〜難波】 その10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145178621/
418名無し野電車区:2006/04/16(日) 19:14:37 ID:fqELGMqH
>>412
試してみる
419偽Dailyウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/16(日) 19:15:41 ID:fqELGMqH
>>412
試してみる
420偽Dailyウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/16(日) 19:17:05 ID:fqELGMqH
ほんとに
「Daily」が表示された。
キャップの暗号を解読するツールってあるのですか?
421名無し野電車区:2006/04/16(日) 19:28:32 ID:gJmR2dmJ
>>420
公開されてるからw
422daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/16(日) 19:51:16 ID:gQAQ78hQ
ホンモノは漏れだyo 騙らないでね
423daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/16(日) 19:55:23 ID:teuPEZ4R
test
424daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/16(日) 21:20:13 ID:1+oRg+Ce
んじゃオレも
425daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/16(日) 21:31:16 ID:9cRe+9IG
実験
426名無し野電車区:2006/04/16(日) 21:40:05 ID:diHHfFbI
いつも朝同じ時間の梅田行き直通特急に乗っているが、
最近乗客が増えているように感じるのは気のせいかな?
427名無し野電車区:2006/04/16(日) 21:41:42 ID:3ChfGG/6
4月だからだろ。
428名無し野電車区:2006/04/16(日) 22:56:38 ID:KKsjkNfO
>>413
MKに売却がほぼ決定済み<球団
429名無し野電車区:2006/04/16(日) 23:01:38 ID:tqEOx18q
しかし、14分サイクル、見直す気なしか?

村上も、不動産不動産じゃなくて、鉄道はどうおもってんだか‥
430名無し野電車区:2006/04/16(日) 23:10:36 ID:T/bc//pf
鉄道なんて飾りみたいなもんです。
431名無し野電車区:2006/04/16(日) 23:14:37 ID:2m8uHauB
ダイヤ直すために株買う馬鹿がどこにいる?
432名無し野電車区:2006/04/16(日) 23:16:53 ID:mNQupRj3
>>428
MKに売ろうなんて良心を疑うね
433daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/16(日) 23:18:54 ID:tcWctcnh
mailto:うんこ
434名無し野電車区:2006/04/16(日) 23:26:19 ID:3poxvA73
>>430
紀州鉄道かよ(w
435daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/16(日) 23:26:41 ID:zH8/omfZ
(゜д゜)
436名無し野電車区:2006/04/17(月) 00:05:45 ID:1HLFYLIe
「鉄道事業なんて飾りです!偉い人にはそれがわからんのです!」
437名無し野電車区:2006/04/17(月) 01:15:37 ID:sfc2Fi55
>>394
何代目のか知らんけど阪神の社長の御曹司が阪急社員だったという話は聞いたことがある。
438daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/17(月) 06:52:08 ID:gasyljm5
mailto:ぬるぽ
439daily ウォガ!ニセ ◆Ztdaily2X6 :2006/04/17(月) 10:22:00 ID:Yd8ogULH
  ∧神∧ |クイッ  | |
 ( ・∀・)|    | | ガッ
 (    つ    ,> | |
 | ||  、/ミミ人
 (__)__)     <  >__Λ∩
            V`Д´)/
                / ←>>438
440名無し野電車区:2006/04/17(月) 11:28:08 ID:fFCKkfE7
「もちろん、阪神が阪急を合併するのだよ」
今回のガセネタ騒動は、この一言で全部終了。

あと、売国奴アカ日氏ね。阪神支局なくせ。
441名無し野電車区:2006/04/17(月) 13:21:27 ID:zLEDY6q6
区間急行復活キボリーヌ
団地前、洲先、東鳴尾、武庫川、出屋敷、尼崎、杭瀬、野田、梅田
※武庫川まで2連で以降6連
○急行の慢性的混雑解消
○衰退地域の出屋敷、杭瀬の活性化
○団地前バス利用者の旅客奪回
442名無し野電車区:2006/04/17(月) 13:46:30 ID:R5bnsN1/
>>441
武庫川での4連増結がマンドクセ。
ていうか、団地前→尼崎→野田→梅田の「特快」新設キボン。
7801系が2連のまま(しかもワンマン)で爆走!!!!!
443名無し野電車区:2006/04/17(月) 20:09:24 ID:n7VPIOdo
阪神阪急HDだか、近鉄に吸収されるのか知らんけど、阪神という名は残してほしいね
444名無し野電車区:2006/04/17(月) 20:33:00 ID:vzCDYaX2
>>437
近鉄創業者の孫が阪急に勤めていてのちに近鉄の社長になったというのは知っているけど。
445名無し野電車区:2006/04/17(月) 22:13:30 ID:o46gMS2N
8両対応ホームも増えてくるから、急行を野田まで2両増結できないものか。
(梅田に入れないのが残念、野田で2両切り離し)
446名無し野電車区:2006/04/17(月) 22:36:49 ID:U09tm5Px
>>441-442
ここは武庫川特急を新設だな
団地前→梅田
7801系の2連で走行
447名無し野電車区:2006/04/17(月) 23:04:36 ID:GhbFJfv9
448名無し野電車区:2006/04/17(月) 23:48:33 ID:fFCKkfE7
>>446
みな鉄ライナー!?
449名無し野電車区:2006/04/18(火) 00:09:08 ID:GdUVw+c9
>>441
自社のバス路線の客、奪ってどないすんねんw
450名無し野電車区:2006/04/18(火) 00:32:58 ID:H3DXO6Ka
>>449
バス減便による収支改善w
451名無し野電車区:2006/04/18(火) 03:31:49 ID:Av7JoVhv
衝く板のISって職員?
452daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/18(火) 06:46:33 ID:z3YpHmyc
mailto:うんこ
mailto:ぬるぽ
453名無し野電車区:2006/04/18(火) 07:32:02 ID:QdOKQneK
阪急HDが阪神株購入で合意らしいね。
これから村上と交渉するようだが
454神戸電車区 ◆W32HjQ5avU :2006/04/18(火) 07:48:19 ID:HSBnneR1
( ・∀・)つー---------●)`Д´)・∵;;ガッ←>>452

>>453
また朝日新聞だな。本当にやろうとしている訳でしょ。
もうすぐ阪神は阪急東宝グループだな。
455名無し野電車区:2006/04/18(火) 09:11:10 ID:GoRxisuC
阪神株、阪急が取得方針決定へ 阪神も容認の方向
http://www.asahi.com/business/update/0418/055.html
2006年04月18日08時28分

阪急ホールディングス(旧阪急電鉄)が、村上世彰氏の率いる投資ファンド(村上ファンド)
が保有する阪神電気鉄道株(発行済み株式の約45%)の全株式を取得するため、
週内にも臨時取締役会を開き、取得方針を正式決定することが17日わかった。
取締役会で承認されれば、村上ファンド側との価格交渉が決着し次第、阪神株の公開買い付け(TOB)に着手する見通しだ。
阪急と阪神が事実上の経営統合に進む可能性が高まった。

関係者によると、両社の首脳はすでに接触し、阪神側は阪急側に、全株取得を容認する意向を伝えている模様だ。
阪神社内には、ライバル鉄道会社の阪急との経営統合に違和感を示す社員もいるが、
6月の株主総会に向け、村上ファンドが株主提案を出すことも予想される。
このため、阪急を受け皿の第1候補と位置づけているようだ。

阪急側は、大阪・梅田地区の一体的な商業地利用などのメリットが大きいと判断したようだ。
また、阪神社内には「対JR戦略上、再編はいずれ避けられない」(幹部)との声も根強い。
両社で今後話し合い、企業価値を高める戦略を練る方針とみられる。
もっとも、村上氏側と阪急側の価格交渉の詰めはこれからで、価格面で折り合いがつくことが、阪神株取得の前提となる。
阪神の株価は1株当たり1000円前後で推移しており、時価で村上ファンドの持つ全株を取得するなら約2000億円になる。
村上ファンドはできるだけ高値で株式を放出したい考えの模様だ。
一方の阪急側は、高値で取引をすれば含み損を抱える恐れがあることから、慎重な駆け引きが続いていると見られる。
456名無し野電車区:2006/04/18(火) 12:25:49 ID:6wMctF5+
阪急傘下になったら美味しいとこだけしゃぶられて、カスはポイッと捨てられるんやろうね…
457名無し野電車区:2006/04/18(火) 12:54:33 ID:QnIvwjRW
別に阪急が株買ったからって言って、阪急に吸収されるわけじゃないしな。
でも>>455を見り限りじゃ、阪神のえらいさんも阪急の株取得に対してさほど悪く思っとらんのかな。
電車に関係ないからsageでよろ。
458名無し野電車区:2006/04/18(火) 12:55:58 ID:MRGRCJtl
>>429
20分サイクルに
区特1、特急2、快急1、急行1、普通2がいいと思います。
459名無し野電車区:2006/04/18(火) 12:56:49 ID:MRGRCJtl
>>456
鉄道に関してはカスを抱えていないな>阪神電車
460名無し野電車区:2006/04/18(火) 13:17:32 ID:DLlnOpV2
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_04/t2006041809.html

ここにも阪急が阪神株取得決定?の記事があり。
461名無し野電車区:2006/04/18(火) 14:48:55 ID:NZAOUXnj
阪急にとっても大勝負だろ。これで失敗したら大変なことになるんジャマイカ?
462名無し野電車区:2006/04/18(火) 15:01:36 ID:4QKjSGC6
事実なら要はこの場合阪神にとって阪急が白い騎士役になるって事でしょ。
某公共放送ニュースじゃ「阪急以外の企業も」と言う事だが。

どうもアカヒは
「阪急・阪神・村上・株取得の四つの単語を使ってそれらしいスクープネタを創ってみよう」
という問題を新入社員(新米記者)に作らせているようにしか見えんw
463名無し野電車区:2006/04/18(火) 15:45:24 ID:Y7RhOgOn
>>462
白馬の騎士なんかじゃないよ。
むしろ阪急主導による敵対的買収に近いんじゃないの?
阪神としてはバラバラにされるよりはライバル社に吸収された方がましって判断なんじゃない?
464名無し野電車区:2006/04/18(火) 16:26:56 ID:Ju7tgMxD
きちんと阪神側とも協議してる以上、阪急も無茶はしてないと思うけどな。村上さんはゲリラ的な攻撃しかけたと思うが。
ただ競合私鉄の阪急がなぜ?っていうわだかまりはあるんやけどな。
465 鶚  P221119007065.ppp.prin.ne.jp:2006/04/18(火) 17:07:49 ID:+Ffid4U0
とりあえずは静観で まだどう転ぶか分からんし
466名無し野電車区:2006/04/18(火) 19:25:02 ID:MAotWBDN
逆とリップテスト
467名無し野電車区:2006/04/18(火) 19:28:35 ID:lpUcyv14
468名無し野電車区:2006/04/18(火) 19:40:06 ID:oii6r1cj
多分、阪神的には、鉄道事業だけ近鉄に譲渡、って形でなんとか円満解決を狙うんじゃないだろうか
阪急に全部わたると、阪神線の扱いが酷くなることは不可避。

それに、阪急も全部買えるほどお金もってないしな。
近鉄的にも、阪神線が格安で手に入るなら、阪急と協議して共同株取得という形でやるのでは
469名無し野電車区:2006/04/18(火) 20:03:20 ID:zs5jXwz8
近鉄はヤだ
糞だいや×尻痛だぞ
誰も乗らなくなるだろ
470名無し野電車区:2006/04/18(火) 20:06:07 ID:W3bnRgM7
確かに近鉄だけはだめだな。
471名無し野電車区:2006/04/18(火) 20:18:06 ID:NZAOUXnj
さらに阪急と近鉄が統合されたら凄いんだが。
鉄道はともかく流通の相乗効果は大きいんじゃないかい?
472 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/04/18(火) 20:19:37 ID:XK/eMPOC
・・・あー、「検討中」の段階で既に阪急に買収されたかの様な書き込みはどうか と、もそもそ(ry
473名無し野電車区:2006/04/18(火) 20:27:01 ID:OAQ1Qbhm
株を買っただけで何で企業統合とか買収って発想になるんだよお前らは。
じゃ阪急が大株主になっている能勢電や北急や神鉄が阪急に吸収合併されたか?
474名無し野電車区:2006/04/18(火) 20:28:46 ID:2e/Go42v
ジェットL/Cカーかよ・・・
475名無し野電車区:2006/04/18(火) 20:56:14 ID:NZAOUXnj
妄想は面白いので暖かく見守ってください。
なんか流れ作っとかないと荒らされそうでやだし。
476名無し野電車区:2006/04/18(火) 21:08:49 ID:FTxvRAT8
>>473
それは別会社にして高い運賃を取ろうという考えなので問題が違う
まあどっちにしろ阪急に全部買うだけの体力は無いと思うが
477名無し野電車区:2006/04/18(火) 21:22:38 ID:KXeuDQ7S
阪急に2000億ものカネはない。
適当な資産を売却して、手に入れるしか無いわけだが・・・


それとも、ライブドア日本放送の時、発動されなかった
リバレッジドバイアウト
か?

1社だけではなく、京阪、京王(百貨店繋がり)、京急(なんとなく)あたりと共同作戦か。

阪神電鉄ホールディングス、を業種を問わず各企業出資で設立し、買い取る。
(村紙ファンドは、出資した会社全てを敵に回すわけだ)
478名無し野電車区:2006/04/18(火) 21:53:57 ID:U0pCMww3
479名無し野電車区:2006/04/18(火) 22:03:53 ID:uwbCHvWg
うんこ色の電車はカンベン
480名無し野電車区:2006/04/18(火) 22:16:43 ID:cMFH2pWb
>>477
適当な資産を売却したら借金返せといってくる銀行がいっぱいあるんじゃないか。
481名無し野電車区:2006/04/18(火) 22:21:06 ID:NKZ//b2K
阪急色になっても違和感なさすぎ
482 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/04/18(火) 22:25:41 ID:XK/eMPOC
>>481
そりゃ兄さん、阪急の8000系と心なしか顔が似てまっしゃろ?
483名無し野電車区:2006/04/18(火) 22:46:16 ID:z7cQRg6W
阪急になったら俺んとこの駅から梅田も三宮も値下げになるんだよな。悪くないかも?
でも近鉄は勘弁。どこまでボッタくられるのか想像もつかん。
484名無し野電車区:2006/04/18(火) 22:49:52 ID:dBohCo19
阪急に45%も握られたら連結対象に組み入れられ
不動産やなんやらの含み益吐き出させられ
その益で阪急が有利子負債の削減するだけ。
結局生かさず殺さずでカスしか残らん。
筆頭株主が村上のままでも大して変わらん。
これまでの歴史の重みを考えるべき。
いろんな意味で。
485名無し野電車区:2006/04/18(火) 22:56:30 ID:4oqaSyEh
【野球】「大阪タイガース」が最有力に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145367675/
486名無し野電車区:2006/04/18(火) 22:58:56 ID:2JQRlDO/
マルーン色の阪神電車
近鉄との直通車両が近畿車輛製でなくHITACHI製な阪神電車

…想像したくも無い罠w
487名無し野電車区:2006/04/18(火) 23:02:57 ID:czxdKRCj
だろうね。本当に阪急が欲しいのは梅田関連だけだろう。
タイガースも今の状態が続けばいいけど、以前のようなお荷物状態になればポイ。
全ての現業は阪急と同じく分社化、阪急と重複するスタッフはそこらに転属、
鉄道事業は適当、六甲山は阪急と組み入れられて先細り消滅。

今の経営陣は阪神グループ全体を残すとかアホなことを考えている様だが、
土地ブローカーと化した阪急HDに対して考えが甘すぎる。

全員腹切って、100年の道を切り開いてきた先達に詫びるべき。
488daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/18(火) 23:08:07 ID:TySo+wBU
mailto:うんこ
489名無し野電車区:2006/04/18(火) 23:10:21 ID:czxdKRCj
書いているうちにさらに腹が立ってきた。

どうも重役共が
「村上になって即クビになるぐらいなら
 阪急に売って適当な地位になるほうがマシ」
と思ってるような気がしてならん。思い込みかもしれんが。

何で村上なら悪くて、阪急なら良いのかサッパリ分らん。

チラシの裏スマソ
490名無し野電車区:2006/04/18(火) 23:11:04 ID:MDfBy0oK
>>487
想像だけでものを言うなよ。
くだらん。
491名無し野電車区:2006/04/18(火) 23:12:47 ID:62teYwLX
みずほFG傘下で3銀行が並存してたように
阪神が阪急HD傘下に入ってもしばらくはこれまで通り「阪神電車」でいくのが現実的か?
492名無し野電車区:2006/04/18(火) 23:22:04 ID:dBohCo19
甲子園の改装やめて自社株買いに充てれ。
1千億くらいどうにでもなるやろ。
無責任かもしれんがここは2ちゃんやからな。
株主の利益を守るために自社株買取っつーことで。
健全経営の企業が他社に買収されて
企業価値の向上ということはまずあり得ん。
もちろん値切ったうえでの話だが。
493名無し野電車区:2006/04/18(火) 23:31:21 ID:tYoRu4hr
というより、阪急電鉄は阪急HDの100%子会社だから、
阪神電気鉄道が阪急HDの傘下に入るだけだから
すぐに阪神電鉄が阪急電鉄に変わるという事はない。
ちょうど神鉄や能勢電の立場と同じ状態です。
494名無し野電車区:2006/04/18(火) 23:34:50 ID:xXdTwwGB
>>492
グリーンメーラーの脅しに乗ってそんな高値で買い取るなんてもってのほかです。
ライブドア事件で大変なことになったフジテレビをみてください。
フジテレビの保有するLD株は価値がなくなり訴訟するとか言ってますが果たして
400億円もの損失を一体誰が補填するのでしょうね。
ああならないようにこういう連中には無視を決め込むのが一番なのです。
経営権を握るといっても所詮鉄道事業では素人。
上手くいくわけがありませんって。
495イタタ・・・:2006/04/18(火) 23:54:02 ID:uwbCHvWg
それはないと思いますが… 投稿者:紀州 投稿日: 4月14日(金)22時30分12秒   引用

村上ファンド…ファンドと言う名称を付けますと何か純投資のようなイメージを抱く方も
多いかとは思いますが、やっていることは10数年前の仕手屋と同じです。
違うのは仕手屋は価値の低い銘柄を強引に吊り上げて「カラ売り」を誘い更に株価を
吊り上げ、手仕舞いの買い(踏み上げと言う)で売り抜けを図ったのに対し
そこそこに価値のある銘柄に自らが「ナンクセ」をつけ無理やり価値を高めようと
し、「こんなウルサイ株主はかなわん!」という印象付けをしてその株の引き受け先を
探させる、そして自らは売り抜けるという魂胆です。
未来永劫このとっつぁん坊や(村上)を無視し続け、株式の実態価値までの値下がりを
時間を掛けて待てばすべてが解決するのです。
阪神電鉄さん、長期戦で構えればいいと思います。
いずれ敵は「アセリ」出します。
そこが狙い目だと思います。
496名無し野電車区:2006/04/19(水) 00:11:23 ID:dEXjyt9G
>>483 
 阪急と完全合併したら、阪神御影や三宮から阪急河原町や宝塚まで通し運賃になるんかなぁ。そしたら阪神から京都方面に出る際大きな恩恵があるよ。確かに阪神の看板が消えるのは寂しいけど。
近鉄と合併したら阪神沿線から奈良や名古屋が通し運賃になると思うけど、どちらがトクなんだろう?
497名無し野電車区:2006/04/19(水) 00:13:11 ID:RI7sAgzF
経営統合だとか鉄道界再編成とか勝手なことばかり言ってるけど
誰がそんなことをしてくれといった?
地域住民の足を奪い不安定な状態にすることが果たして国益になるのか?
新自由主義だか何だか知らないが公共財を食いものにするのだけは止めろっつうの。
こんなやり方を推進する小泉政権は本当に糞だな。
まともな経営者ではなくこんな資本主義のハイエナばかり育成しやがって。
基地外国家かよ今の日本はよぉ。
498名無し野電車区:2006/04/19(水) 00:21:49 ID:bypzXpdC
>>497
誰もおまえの意見なんか聞いてないよ
聞いて貰いたきゃ偉くなるか金持ちになれ
499名無し野電車区:2006/04/19(水) 00:29:38 ID:Iw1KJRSD
おっ早速バカが釣れたな
お前だよお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
500名無し野電車区:2006/04/19(水) 00:50:34 ID:KsPy6bU6
まあ楽な方にしか流されてない罠。
会社の体質と言えばそれまでだが。
501名無し野電車区:2006/04/19(水) 00:51:47 ID:KsPy6bU6
野球のように一発逆転を見てみたいものだ。
502名無し野電車区:2006/04/19(水) 01:04:55 ID:sNnlaDyF
一発逆転!
JR西が阪神株取得!!
503名無し野電車区:2006/04/19(水) 01:13:26 ID:bypzXpdC
>>502
特急が廃止されて各駅停車だけになるな
504名無し野電車区:2006/04/19(水) 01:16:25 ID:Yn+ou4xE
>>503
幻のオールジェットカーを見てみたい。

>>474
L/Cラビットカーと共通設計にすれば都合がいい。

昔のラビットカーは狭軌線の車両だが、そこは気にしない。
505daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/19(水) 06:53:28 ID:9g4zELV9
>>1-1000
mailto:ガッ
506名無し野電車区:2006/04/19(水) 08:16:58 ID:iSWlShtg
>>497
国益ワロス。
西宮以西の阪神沿線に10年以上在住の者なら、国益と地方
住民の利益は相反するものだということを身をもって知って
いる。

どちらかと言えば、ある地方がぐちゃぐちゃになっても、誰
か(有力者が)儲かるんならその方がいいというのが、今の
この国の方針だと思われ。

とにかく、国なんて当てにならん。逆に自分や家族の身体生
命を脅かす存在になりかねん。この国は、国家は守っても国
民は守ってくれんぞ。自分の身は自分で守ろうぜ。

これは企業にも言えることだわな。阪神がんがれ。
507名無し野電車区:2006/04/19(水) 08:23:05 ID:iSWlShtg
>>497
追伸。
駄文をぐだぐだ書いちまったが、あんたの主張には禿しく道
意する。
文中の「国益」を、今の日本国家の国益でなく、「国民の利
益」とすればわかりやすかろ。
508483:2006/04/19(水) 10:04:36 ID:sEN1rZ+x
>>496
阪急のが便利かなぁ?
梅田や三宮、京都へ行く頻度の方が多いし。


まぁ有り得んついでに面白そうなんで想像を膨らませて俺ん家の最寄駅からの運賃を出してみた。

梅田〜芦屋
阪神→280円
阪急→270円
JR→290円
近鉄→390円(21kmでの運賃)

三宮〜芦屋
阪神→230円
阪急→220円
JR→210円
近鉄→290円(11kmでの運賃)

…やっぱり近鉄はイヤだなぁ
509名無し野電車区:2006/04/19(水) 11:17:15 ID:fBU6IPn/
阪急に統合されたら
駐車場もない梅田の阪神百貨店は危ない、食品とタイガースのグッズ売り場を除けば
阪急が圧倒しているし。
510名無し野電車区:2006/04/19(水) 11:37:40 ID:iuoQdldo
阪急電車のイメージ
ttp://maria.air-nifty.com/littlehapiness/train_small.jpg

阪神電車のイメージ
ttp://chinarailway.jp/pic_tiefa_prolog2/DSC_4850_v.jpg


俺は阪神沿線に住んでいるけど、雰囲気をよくあらわしてる。......orz
511名無し野電車区:2006/04/19(水) 12:45:33 ID:2U8N8HNs
>>498
典型的な口だけ男やな。レスると調子乗るだけやから、生暖かく見守ってやれ。
512名無し野電車区:2006/04/19(水) 13:28:18 ID:W48F2qOe
今津→西宮南口
全優等列車停車となるのか??
513名無し野電車区:2006/04/19(水) 16:15:48 ID:AJ73PGzr
山陽普通電車3メートル行き過ぎ 明石・大蔵谷駅

 十八日午前九時十五分ごろ、明石市大蔵八幡町の山陽電鉄大蔵谷駅で、阪神三宮発姫路行きの下り普通電車(四両編成)が約三メートルオーバーランし、
ホームからはみ出して止まった。乗降口のドアはホーム上にかかっていたため、電車はバックせず、そのまま乗客が乗り降りした。ダイヤに遅れはなかった。
 山陽電鉄は、「停車位置は通過したが、電車の乗降口はホームからはみ出していないので、オーバーランとはとらえていない」と説明している。
514名無し野電車区:2006/04/19(水) 17:16:14 ID:d2H+9aQC
コピペ乙
515名無し野電車区:2006/04/19(水) 17:17:21 ID:c19K2Eis
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当・吉牛の割引券・銀魂1巻・将棋の駒(角行)
ライフガード・竜騎士・2DDのフロッピーディスク・5年保存水・ポーション・おきゅうと・バーミヤンの食事券
516名無し野電車区:2006/04/19(水) 18:03:18 ID:7IMlUUVG
阪神と対等な形で統合へ−阪急HDが新持ち株会社
http://www.sanspo.com/sokuho/0419sokuho018.html
517名無し野電車区:2006/04/19(水) 18:29:37 ID:hNFkj8OR
>>510
十三は?
518名無し野電車区:2006/04/19(水) 18:56:03 ID:v6IfQ4VP
東宝・宝塚歌劇・阪神タイガースの3大娯楽産業を持ち、関西テレビという
テレビ局まで持つ。

うまくやればはかりしれないメリットがあるようにも思えないか?
梅田の繁華街もほぼ独占。もちろん重複事業のある程度の整理も
必要だろうけど。(阪急はグループの阪急百貨店や東宝と合併して、
重複事業を整理しろと迫られていたから皮肉だけど→今回の話
は阪急自身の買収対策も考えていると思う)。

JRをはさみ打ちにもできるしね。この話も阪神が阪急に救いの手を求めた
ような感じだね。そりやぁ村上と阪急のどちらを取るかと言われれば、
阪急を取るでしょう。

阪急と阪神は関西私鉄の中でも運賃が安い方であるのも共通している。
近鉄や南海や京阪(中距離以下)の高さは異常だ。
519名無し野電車区:2006/04/19(水) 19:03:46 ID:lSfdfGMv
打出駅前にハンシン建設の「打出駅改良工事」って言う看板が立ってるけど何が改良されるん?
「南南西の風」のところね。
520名無し野電車区:2006/04/19(水) 19:09:53 ID:LMon0X+R
阪神電車のVFFF音はキモイのでなんとかしてほしい
阪急の2ハンドルの車輌と同じ音ならいいんだが
521名無し野電車区:2006/04/19(水) 19:43:17 ID:Dp/HJQyc
本当に経営統合したら、統合したときの広告に阪神の選手と
宝塚の劇団員が一緒に広告に出るに1000万ダラ
522名無し野電車区:2006/04/19(水) 19:58:02 ID:qMckiODY
>509
阪神百貨店地下に駐車場はありますよ。
駐車場入口は建物南側から。
>519
打出駅にエレベーターをと、芦屋市会議員の一人が「打出駅にエレベーター設置」
を公約として掲げていたのがやっと実現化するんだな。
因みにこの市会議員、JR芦屋駅南口にもエレベーターを付けさせた議員。

523名無し野電車区:2006/04/19(水) 20:10:12 ID:fIb0wDx3
エレベーターはつかない
524名無し野電車区:2006/04/19(水) 20:12:00 ID:3cwlWv2Q
>>509
阪急こそ、百貨店に駐車場はないよ。近隣の系列ビルのを利用。
ビル建て替えで新設するかも知れんが。
阪神はさらに、ディアモールとも、地下で直結。

>>519
俺も今日初めて見たけど、立ててまだ間がないのかな。
ついでにホーム延伸しそうなふいんきだったけど。
525名無し野電車区:2006/04/19(水) 20:26:07 ID:d2H+9aQC
今の阪急はスーパーも2つ持ってるので百貨店もブランドを使い分けるのジャマイカ?
もっと違うレイヤーで統合するんだと思う。
526名無し野電車区:2006/04/19(水) 20:38:02 ID:sNnlaDyF
阪急百貨店(株)の経営する阪神百貨店ってことか。
527名無し野電車区:2006/04/19(水) 20:54:30 ID:s64QEyG9
今津駅に短絡線が復活するとか・・・。


ついでに京阪も焚き付けて、京阪神急行HD設立きぼんぬ。

北の3社連合で「北部同盟」って感じだが、名称は各社のが入ってるから問題ないのが救い。
528daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/19(水) 21:24:30 ID:mG1J96GB
みなと鉄道HD
529名無し野電車区:2006/04/19(水) 22:41:32 ID:F3F0A0nD
まだ阪急が買うとも決まってないのにおまいら平和だな〜

俺は村上が支配し続ける予感〜
530名無し野電車区:2006/04/19(水) 22:46:52 ID:KsPy6bU6
Mもその心意気で買い付けたはずだが。
531名無し野電車区:2006/04/19(水) 22:48:12 ID:sNnlaDyF

スルッとKANSAIホールディングス
532daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/19(水) 23:03:09 ID:beicziu6
mailto:ぬるぽ
533名無し野電車区:2006/04/20(木) 02:47:48 ID:cwMSIvvA
阪急の阪神株取得に反対 京阪、近鉄と共同戦線も
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2006041901004400

 阪急ホールディングス(HD)が村上世彰氏率いる投資ファンド(村上ファンド)から
阪神電気鉄道株を買い取る方針を固めたことに対し、京阪電気鉄道の首脳は19日、
近畿日本鉄道と共同で近く反対を表明する意向を明らかにした。両社が反対すれば、
阪神株をめぐる事態の成り行きに波乱を呼びそうだ。
 近鉄秘書広報室は「そういう方針は聞いていない」と話している。
 京阪首脳が反対するのは、関西鉄道網の総合的な発展には、財界人や有識者を交えて
今後の在り方を広く考えるべきだ、というのが理由。
 近鉄は阪神と相互に乗り入れる予定で、首脳は「京阪も将来、乗り入れることになる」
と話している。
534名無し野電車区:2006/04/20(木) 02:54:18 ID:zo7G7I9O
買い手もいないのに値頃感で阪神株を買い占めるほど村上は馬鹿じゃないと思うよ。
最初から阪急HDに売る約束だったんじゃないの?
でも現時点で漏れてきてるって事は買い取り価格の調整で難航してるのかも。
少しでも株価上げて交渉を有利にしたい村上側の思惑に見える。
535名無し野電車区:2006/04/20(木) 02:58:11 ID:PYMsEJyn
個人的には阪急のグループ会社化は賛成だが。
既に定期券での相互利用など業務提携も進んでいるし、
バスや流通事業の統合にもメリットを感じる。
京阪はちょっと会社のカラーが違うな。
近鉄はもっと違う。
これからは関西4大私鉄は、阪急+阪神と、近鉄+京阪の2陣営に別けるのがベターと思う。
536名無し野電車区:2006/04/20(木) 04:07:59 ID:mJ9M57k2
ソニーにおけるアイワみたいなもんだな。
これからは日銭を稼ぎつつも利益は本体(阪急)に貢いで、
阪急ブランドと対比することによる引き立て役になるのだろう。
逆に言えば会社組織がどうなろうと阪神という名前だけは無くならない。
対等とか言ってるが現実的には阪急による支配。そして今までよりも明確に
格下に位置づけられるけど、買収された会社なんてそんなもんなのかも。

買収された会社の元社員の俺が言うのだから間違いないよw
あ、阪神の社員じゃないよ。
537名無し野電車区:2006/04/20(木) 04:36:58 ID:yToQYFV/
>>533
今までは沿線住民としてハラハラしつつ見守ってきたけど
…こうなってくるとプロレスみたいな面白みが出てきたな。
いや不謹慎なのは承知だけどさ、なんとなくね。
538daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/20(木) 07:30:38 ID:aq+VYQuv
mailto:うんこ
mailto:ぬるぽ
539名無し野電車区:2006/04/20(木) 08:06:00 ID:W/5SaYPb
京阪神南近タイガース
540名無し野電車区:2006/04/20(木) 08:06:45 ID:Zm6sBOWB
鉄をた的話題をするための避難所が欲しくなってきたなー。
球界再編板あたりに潜るか。
541名無し野電車区:2006/04/20(木) 10:07:24 ID:i7XNsgTq
京阪、近鉄が反対表明か…
しかし、阪神としては早くこの問題を片付けてしまいたいはず。

神戸新聞に他にも名乗り上げが出てるとあったけど、どこの会社だろうか。


阪急が全株買い取るのが問題なんだろう。かと言って近鉄なんかに買い取ってもらったら嫌な予感がする。

ここは関西他社私鉄4社が10%ずつ買い取りか、関東私鉄(京王か京急が良いと思う)が3割程度、あとは松下電器が買い取ってくれたらと思う。

京王の理由‥百貨店同士で紳士服の共同企画をしたことアリ、京王百貨店新宿店にタイガースショップがあったり。

京急の理由‥震災時車両譲渡か貸し出しの話があったとか、羽田空港アクセス広告を梅田に出したり、都市間交通でも沿線風景も似てる。
542名無し野電車区:2006/04/20(木) 10:13:02 ID:i7XNsgTq
打出の件だけど、ホーム延伸なんかな?

ホーム延伸で西側にスロープ付きミニ改札を作ればエレベーター設置は不要になるな。

西側の駐輪場の利用が少ないので、ホーム延伸は問題は無さそう
543名無し野電車区:2006/04/20(木) 10:18:40 ID:i7XNsgTq
ってか、京阪も乗り入れって、西九条からの接続計画まだ生きてたの?
544名無し野電車区:2006/04/20(木) 12:35:56 ID:6wYPtH9L
>>543
川島さんの妄想に過ぎないと思う・・・
545名無し野電車区:2006/04/20(木) 14:43:44 ID:GkzFuiiX
>>535

南海ですが。当社も仲間に入れて下さい・・・
546名無し野電車区:2006/04/20(木) 15:03:20 ID:L6agSc1T
偏向報道のABC移動は早く逝ってくれ
547名無し野電車区:2006/04/20(木) 15:45:52 ID:W+uVv+a2
ABCを含めアサヒ系が先駆けスクープ報道ばかりなのが妙に臭う訳だが。
ひょっとして裏では○上と繋がりがあるとか…w

生扉関連でも煽った挙句に掌返しで指弾するアカヒイズム全開だったしな。
548名無し野電車区:2006/04/20(木) 17:57:08 ID:a+//9T15
確かにアカヒってニッポン放送買収事件やTBS買収事件等やたらこの手の問題には力をいれて報道しているよな。
549名無し野電車区:2006/04/20(木) 18:34:49 ID:GbVsw0BC
買収されたら車体塗装とか内装とか一挙に変わりそうで心配・・・
車両の面でも「阪神色」ってのが消えないで欲しい。
550名無し野電車区:2006/04/20(木) 18:41:08 ID:p+yiB6vZ
>>534
約束はなく、絶対に阪急が慌てて買いに来ると計算していたのかも。
もしそうだとすればかなりの切れ者だ。
551名無し野電車区:2006/04/20(木) 19:02:54 ID:cu+4pwr0
武庫川団地から西九条まで線路作る計画とかないでしょうか?
552名無し野電車区:2006/04/20(木) 19:11:46 ID:Ftulaoe9
>>548
アカヒはマードックに買収されかかった経験から
過敏になっているのかと思われ升
553名無し野電車区:2006/04/20(木) 19:22:46 ID:5QepTVUp
ソフトバンクにも買収されかかったって聞いた。
554新快速・住吉 ◆u2J3DumNEg :2006/04/20(木) 19:27:55 ID:u0BMhghr
今、魔法のレストラン見ているけど
高架前(工事中)の西宮駅が出てた
555名無し野電車区:2006/04/20(木) 21:25:30 ID:+bSPffcB
>543
片福線の計画段階で話の出てた
福島での乗り入れプランじゃねーの?
556名無し野電車区:2006/04/20(木) 21:32:49 ID:M4G0ZybI
>>545
南海は大手じゃないよ。
準大手じゃね。
山陽、神鉄なども準大手で、大証1部上場企業。
関西で大手は、近鉄、阪急、阪神、京阪の4社。
いずれも東証1部上場企業。
企業規模を考慮するとかなりの負債を抱えた南海はお呼びじゃないよ。
この祭りに参加したら株主代表訴訟でも起こされるかもね。
それに南海は何か利用者にメリットがあるサービスを提供できると思いますか?
昔から南海は他社局に絡むのがお好きだからね。地域性かしら。

関西私鉄再編は、阪急阪神連合と、京阪系、近鉄南海連合にまとめればすんなりいきそう。
既に業務提携を行なっている関係でもあるんだから。
阪神側から見れば、阪急以外は魅力を感じない。
557名無し野電車区:2006/04/20(木) 21:41:05 ID:Ka1Le/tc
>>556
何をムキになっているんだい?
そんなに必死にならなくてもいいじゃんw
(≧∇≦)b
558名無し野電車区:2006/04/20(木) 21:48:33 ID:VCIPKUSb
>>547
昨日のフジサンケイビジネスアイでも取り上げてたぞ
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200604190024a.nwc
>■エンタメライン誕生なるか 
>◆宝塚大劇場←→甲子園球場←→USJ←→道頓堀

こんなのが一面だったりする。
559名無し野電車区:2006/04/20(木) 21:48:39 ID:squnTQHC
>>556
南海アンチ乙
1部上場が基準とは馬鹿らしい

正直負債を抱えているのは大きなマイナスだと思うが
560 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/04/20(木) 21:53:10 ID:ecvNYFvp
・・・というかだな、(自粛)

>>543 >>555
一応京阪サイドは中途半端に否定しているらしいが、いずれにしても阪神と京阪を相直させようとすれば、
阪急神戸線〜神戸市交通局西神・山手線相直構想以上の大規模な工事になるのは必至だな
561名無し野電車区:2006/04/20(木) 22:05:04 ID:a7js6Xme
阪神電鉄「姫島」駅前の違法駐輪なんとかならんのか!?
おう?
駅に入れねーじゃん、毎日撤去しろよ
562名無し野電車区:2006/04/20(木) 22:08:01 ID:lVzOj3q7
>>556
日本民営鉄道協会は南海を大手鉄道会社としているが?
大手の概念とは、東証1部上場とかではなく、資本金、従業員数などで
決まるんだよ。
東証1部が大手の概念なら富士急行や新京成も大手私鉄かね?
上場廃止になった西武は大手じゃないのか?
563名無し野電車区:2006/04/20(木) 22:16:07 ID:squnTQHC
>>560
お前は一々うぜーな
頼むから死んでくれよ
564C・E・D21:2006/04/20(木) 22:25:38 ID:ZsniEROQ
>>556
はいはい死んでろカス。
565名無し野電車区:2006/04/20(木) 22:26:50 ID:FeFvjwrl
>>563

>81 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2006/04/20(木) 21:09:57 ID:squnTQHC
>>80
>馬鹿になに言ったって無駄
>スルーしろ

ウザイと思うのなら自分で実践しろよ
566daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/20(木) 22:50:55 ID:i2YDJE8C
みな鉄 is うんこ
567名無し野電車区:2006/04/20(木) 23:16:34 ID:xYnx+WIO
話題に遅れ、且つマルチスマソだけど。
>>544 ほか
京阪と阪神の西九条結節に付いて、川島先生が言っているという認識が有るの
だったら、まず国土交通省の答申関係をあたりましょう。
かの先生にとってはまさにネタの宝庫ですから。
関東もんから見れば当然の事です。答申図上で、東京6,7号線(東急線を線増し
て直通)と、横浜のリニア地下鉄の線が日吉ってところでくっついていた事から、
リニア地下鉄と知らずに乗り入れるとやってしまったポカとか有ったそうだしね。

ttp://www.kkt.mlit.go.jp/shingi/pdf/8-5-2.pdf

○中之島新線延伸 玉江橋〜西九条〜千鳥橋〜新桜島 6.7km
(中之島新線玉江橋駅から北港テクノポート線新桜島駅へ延伸する路線)
・ 西九条駅での阪神西大阪線との連絡による神戸方面、JR環状線との連絡に
よる関西空港方面へのネットワークの強化に資する路線である。
・ 京阪本線から大阪駅周辺・中之島・御堂筋周辺地域(都市再生緊急整備地域)
及び大阪臨海部をつなぐ東西軸を形成し、都市機能の強化に資する路線であ
る。
・ 西九条駅までの段階的な整備を検討する必要がある。
568名無し野電車区:2006/04/20(木) 23:16:42 ID:chgqRNRi
JRとの距離の近づく西宮以西の競争力強化のため、
準急を西宮以東で、急行並に走らせるのは有効策と思われ。
(乗換無しで梅田に着けるように)
西宮以東の準急分は、区間急行のスジ復活で対処ということで。
569新快速・住吉 ◆u2J3DumNEg :2006/04/21(金) 00:07:59 ID:xPnOss3W
志村、後ろ、後ろ〜!
570名無し野電車区:2006/04/21(金) 00:19:13 ID:14oC33JI
>>562
状況客数も入るだろ?
571名無し野電車区:2006/04/21(金) 00:35:01 ID:2bBhFezh
>>562
鉄道業だけで見れば阪神は距離や客数は準大手レベル。
百貨店や野球の売り上げは高いけど。
距離は別として鉄道利用客が少なく、関連企業に大企業があるわけでもないJR四国は準大手扱いでもいいと思うけど。
572名無し野電車区:2006/04/21(金) 00:44:08 ID:pAXwLCU7
>>567
中之島新線って他社線と接続してないから使えないな
573名無しでGO!:2006/04/21(金) 01:02:43 ID:19xg5r8O
つうか京阪は、よその会社の心配する立場じゃねえっうの。
かなり利用客減らして、減便ダイヤにしてるぐらいだからね。
574名無し野電車区:2006/04/21(金) 01:30:36 ID:Xv/7FfVp
>>572
川島説によると中之島新線の西九条延伸線は西九条からさらに西伸して
コスモスクエア駅で大阪市交のOTS線と接続するらしい。
575名無し野電車区:2006/04/21(金) 02:22:59 ID:lXiur2LL
冷蔵庫はいかれてる。
576名無し野電車区:2006/04/21(金) 02:43:08 ID:rQbK+eoC
そういえば阪急を優等主体に、阪神を各停主体にすれば統合のメリットがあるって
相変わらず滅茶苦茶な事言ってたな、冷蔵庫。
577名無し野電車区:2006/04/21(金) 05:44:02 ID:P4XkPRtb
西梅田の商業施設を、阪急リートにて証券化する話も聞こえてきたりするね。
売却でなく、阪急が所有することにもなるから巧い資金作りかも。
そんなのは村上氏は秋にも言っていたことだけど。

今は、梅田〜三宮(元町)の通勤定期の相互利用ができるけど、阪神の阪急東宝グループ入りでさらに範囲の拡大もありかも。
今津南線の利用や、西大阪線の難波とかはインパクトあるけどね。
梅田までの定期で、難波でも降りれたら、JRから切り替える人が増えるかもね。

十数年後は、阪急神戸線は西神中央へ、阪神本線は梅田〜姫路と、元町〜近鉄奈良のラインができているはず。
四つ橋線の西梅田〜十三も、阪神と阪急のグループ化で西梅田の工事がすんなり進んだりして。

近鉄や京阪は相互乗り入れ以上のパートナーに立候補するには早すぎるね。
まずは信頼関係を築くのが先決だね。
ただ、阪急と近鉄や、京阪と南海は関係があまり良くないので、私鉄再編は難しいかもね。
大阪では市営地下鉄の民営化の予定も合わさり先が読めないね。
ほんと阪急でいいよ。
578名無し野電車区:2006/04/21(金) 06:06:26 ID:rsNp1SxI
打出駅の工事だが、自転車置き場の看板によると
ホーム延伸とバリアフリー化らしいぞ。
579名無し野電車区:2006/04/21(金) 07:09:42 ID:JfAyOGOx
>>577
そうそう。加えて近鉄や京阪って鉄道以外に何があるんだい?近鉄は百貨店とか上場しているけど、京都の百貨店は大赤字で最近上本町店とかやったかな、を加えて10年以上の連続赤字からやっとぬけだしたはずだよ。
近鉄球団廃止は阪急ブレーブス売却以上にひどい醜態だ。近鉄グループは近畿日本ツーリスト位じゃないのか、いいもんは。京阪百貨店は阪神百貨店とハッキリいって知名度は比べ物にならんよ。
580神戸電車区 ◆W32HjQ5avU :2006/04/21(金) 07:15:00 ID:St51Xhuy
>>569
それってまにあっくの山陽タイガース号のこと
だな。ちょっとワラタ。
>>578
これで6両非対応は住吉、久寿川、大物(梅田方面のみ)、淀川だけに
なるな。まさか準急停車か?
581daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/21(金) 07:34:29 ID:QPxT8yLX
mailto:ぬるぽ
582名無し野電車区:2006/04/21(金) 08:09:15 ID:q8lj9tLW
>>573
多分自社だけではやっていけないから、近鉄と合併したいんじゃないかと
583名無し野電車区:2006/04/21(金) 08:30:01 ID:9zY5UgbU
打出も遂に6両対応か‥

準急は普通直前に走るので、出来たら急行止めてよ
584名無し野電車区:2006/04/21(金) 11:43:53 ID:j14bVesx
>>583
そんなにわがままを言う子には、準急も止めさせなくするぞ
普通さえも止めさせはしないぞ
どうだまいったかヽ(´ー`)ノ
585名無し野電車区:2006/04/21(金) 11:55:50 ID:t7AOZRQu
みなさまとともに。
Heart For You
阪神電鉄グループです。

って「みなさまの足 阪神電車」5月号の表紙に載っているのが、何となく意味深。
586名無し野電車区:2006/04/21(金) 16:22:30 ID:Xu5XcFUC
>>584
快速と新快速が止まったりして(w
587名無し野電車区:2006/04/21(金) 16:42:00 ID:Xu5XcFUC
今尼崎のホームなんだが…な、何この車内が混み合った上り普通…
時間帯決めてでも鳴尾に急行止めた方がいいんでね?
通学定期で実入り薄いから、あほらしいんかも知れんけど。
588名無し野電車区:2006/04/21(金) 16:52:26 ID:zd5Xgd/r
>>587 む、武庫女の甘いかほりだろ…(;´Д`)
589名無し野電車区:2006/04/21(金) 20:49:20 ID:pAXwLCU7
>>578
いよいよ打出に特急停車ですね
590名無し野電車区:2006/04/21(金) 21:03:18 ID:DQBKb/z/
打出のホーム延伸は普通6両編成化への準備です。
591名無し野電車区:2006/04/21(金) 21:21:45 ID:xDvRym8N
>>574
審議会で接続が検討されると、最終答申がどうあれ、とにかく「乗り入れ」って
言ってみてるだけ。説でもなんでもない。
しかしベースが審議会なんだから、たまには当たる。
592名無し野電車区:2006/04/21(金) 21:39:31 ID:NAzix85y
阪神が阪急HDの下にはいると、山陽は、阪急の孫会社ってことか。
593名無し野電車区:2006/04/21(金) 21:46:51 ID:oo9ZLv/J
山鉄は、能勢電や神鉄より下だと思われる
Σ(´〜`;)
594daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/21(金) 22:47:06 ID:hIP3/B97
      ┌────────────┐
 
      │ みなと鉄道ホールディングス |
      └─────┬──────┘
    ┌──────┴──┬───┬──┬──┐
  阪神電車        阪急HD   近鉄  京阪  南海
    │         ┌──┴─┬────┐
  山陽電車    阪急電鉄 阪急百貨店  東宝
         ┌──┤
        神鉄 能勢電 
         │ 
        北神急行
595名無し野電車区:2006/04/21(金) 23:33:42 ID:J47aRqeS
山鉄?
山と鉄道。
596 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/04/21(金) 23:44:13 ID:54kgOlXA
・・・山と渓谷なら、昔はよく読んでいましたが
597名無し野電車区:2006/04/22(土) 00:19:40 ID:guVGxKT2
>山鉄

せめて山電といってくれよ。
598名無し野電車区:2006/04/22(土) 00:23:26 ID:6OLyPk7/
山陽電車 阪急東宝グループ
599名無し野電車区:2006/04/22(土) 08:14:59 ID:IIzoCVlT
こんなシナリオはありかも・・・
京阪:阪急と別れた経緯から、近鉄サイドへ?
南海:近鉄と別れた経緯から、阪急サイドへ?
  (南海って阪神とも阪急とも仲悪くないでしょ)
で、一旦は三井住友・阪神阪急・南海陣営と、
     三菱東京・近鉄・京阪陣営に別れて再編が進む、が、

最終的には旧UFJと旧京阪が仲介して両陣営も合流し、
スルッと関西ホールディングス(仮称)設立へ・・・

妄想レスでスマソ
600神戸電車区 ◆W32HjQ5avU :2006/04/22(土) 09:02:50 ID:uZKf0pNt
dailyウォガ!のキリ番取り阻止
601名無し野電車区:2006/04/22(土) 09:17:05 ID:NKx3fK0Z
>>599
近鉄がやたらおとなしいのも、何か阪急と裏で口約束している可能性は捨てきれないね。
602daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/22(土) 09:24:56 ID:rJahM8wR
>>600
みな鉄がやたらおとなしいのも、何か阪急と裏で口約束している可能性は捨てきれないね。
603名無し野電車区:2006/04/22(土) 13:17:27 ID:wxpGtGSp
打出6両かなら、朝の急行を芦屋通過にして代わりに打出に止めてorz
芦屋は阪急バス+しRでダメポ
604名無し野電車区:2006/04/22(土) 13:18:21 ID:UCF5EI8+
相互乗り入れを予定している近鉄、京阪との統合のほうが阪急なんかよりはるかにマシ
インテリぶった阪急なんかに買収されるなら阪神ファン辞める
605名無し野電車区:2006/04/22(土) 13:31:22 ID:Ayl9G8QO
いやいや阪急がいいよ。
阪神と阪急の関係が良好で、阪急は鉄道の理解もあるし。
近鉄や京阪よりはずっとマシ。
グループ化のメリットは阪急がパートナーでないと生きてこない。
606名無し野電車区:2006/04/22(土) 13:33:15 ID:abMnxlEN
もとはといえば、村上さんのおかげでやたこしくなったんだがな。
阪急は一旦株を買収して、それを再び転売するだろう。
607名無し野電車区:2006/04/22(土) 13:57:27 ID:OsmdVGoo
阪急が2000億借金して阪神買うなら
なんで最初から阪神が2000億借金しないのかと思う。
608名無し野電車区:2006/04/22(土) 14:05:33 ID:Ayl9G8QO
資金は買収される側の阪神のハービスの証券化を当て込んでいるみたいだ
609名無し野電車区:2006/04/22(土) 14:07:09 ID:HsHnIerR
統合するなら阪神の借金でもあるな
いまはやりのLBOか
610daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/22(土) 14:08:00 ID:rJahM8wR
打出準急停車へ 投稿者:ズンベロドコンチョ 投稿日: 4月22日(土)12時07分35秒    編集済

こんにちは、ズンベロドコンチョでございます。業務多忙により投稿活動が滞っておりました。皆様には大変ご心配・ご迷惑をおかけ致しております。
さて私は先日打出駅でホーム延伸らしき工事が着手されている所を目撃致しました。これにより打出準急停車が決定致しました。
朝ラッシュ時における本数がデータイムより少ないという馬鹿げた状態が数年も続いており私も何度も指摘しておりましたががようやく阪神電車が重い腰をあげた事となります。
さて私は本日、大阪駅桜橋口発のプレミアムドリーム号で上京致します。上京後は新型特急スベーシアで絹川温泉へ参ります。
611名無し野電車区:2006/04/22(土) 14:28:21 ID:ygW6wvcG
えらいIDが出てしまったので…

久保田撃沈記念眞紀子
612名無し野電車区:2006/04/22(土) 15:04:01 ID:pALIf9Z0
>>603
マジレスすると急行は青木で退避した直特の後走りだから、芦屋通過
打出停車は芦屋手前で追いつくからダメポ。
深江、打出停車で芦屋通過なら成立するかもしれないが。
613名無し野電車区:2006/04/22(土) 15:15:49 ID:/B5Yti+5
インテリぶってる阪急も実態は旧態依然とした会社なので、この先はわからないよ。
614 to:ぬるぽ:2006/04/22(土) 16:37:30 ID:Ghxomt1S
>>1-1000
mailto:ぬるぽ
615名無し野電車区:2006/04/22(土) 16:45:09 ID:ldOAsqGk
>>612
むしろ急行の芦屋、打出連続停車で。
急行でマターリでも特急には追い付かれない。この微妙な感覚が手放せないんで。
616名無し野電車区:2006/04/22(土) 16:55:07 ID:rAIdS43g
>>605
阪急に買収されたら梅田〜三宮間でサービス競争がなくなるような気がするんだけど…
617名無し野電車区:2006/04/22(土) 16:58:30 ID:/b2Hveva
>>616
そこで西大阪延伸線の事実上の本線化ですよ
618名無し野電車区:2006/04/22(土) 17:45:06 ID:Z/DZ88nf
もし近鉄に買われたって、
まさか近鉄線の運賃体系をそのまま持ち込むようなことはしないだろ。
んなことしたら誰も乗らなくなる。

難波線ですら、大阪市交+JR-αの運賃にするでしょ。

京阪のような中間駅ぼったくり型運賃が関の山。
619名無し野電車区:2006/04/22(土) 18:02:34 ID:BiSHUbGj
>>616 それが阪急HDにとっての最大のメリットじゃないか。
620名無し野電車区:2006/04/22(土) 18:12:28 ID:GA3VF53l
>>619
それはJR西にとっての最大のメリットじゃないかorz
621名無し野電車区:2006/04/22(土) 19:48:17 ID:BiSHUbGj
>>620 もすでにJRには、負けているのだから私鉄同士競争せず
運賃も場合によっては、JRにそろえちゃうと
経営的には、売上げ微減、利益大幅増となるわけで。
622 to:ぬるぽ:2006/04/22(土) 20:55:58 ID:9yhWISS9
623mailto:うんこ:2006/04/22(土) 20:59:24 ID:ekYGcgxg
うんこ
624名無し野電車区:2006/04/22(土) 23:14:04 ID:6OLyPk7/
>>921
JRと同額にするなら、俺JR使います。
ってかほとんどの人がそうです。確実にそうです。
高くて遅い阪神・阪急に誰が乗るんですか?キモヲタですか?
JR、もっと安くしてほしいな。
625 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/04/22(土) 23:17:18 ID:FxG6b3u9
ところで、RJの今月号に萌えた人?

>>618
何処の話をしています?
626名無し野電車区:2006/04/22(土) 23:44:48 ID:FCI96egi
雨が降ってきた。
627名無し野電車区:2006/04/22(土) 23:51:21 ID:XkzOU41Z
打出見てきました。

駐輪場の利用があまり無いのかなと思ってましたが、月極利用は結構いるみたいですな。

どこか代用できるところが欲しいところ。
どういう感じでバリアフリー化するのか見ものですな。

スロープをつけ、方向毎に改札を置くのかな?
628名無し野電車区:2006/04/23(日) 10:29:08 ID:5lilJWhW
新聞一面見たか?
「阪神・阪急経営統合へ」
629名無し野電車区:2006/04/23(日) 11:10:28 ID:Cd5h4OnI
>>628
何新聞?
630名無し野電車区:2006/04/23(日) 12:11:27 ID:1R2lHIoN
経営統合なんて実質的には阪急による買収。
阪神から協議を持ちかけたなんてことが本当ならそれこそ経営権の放棄。
阪神労組は黙って見てるのかね。
阪急なんて鼻につく会社の電車には乗らないよ。
俺一人乗らないくらいどうってことないかもしれんが。
631名無し野電車区:2006/04/23(日) 13:26:29 ID:lPAFyrGR
>>624
福知山線の事故についてまともに総括していないのによくあんなの使う気になるな。
日本人は喉元を過ぎれば何とかというがこれほど忘れっぽい民族も珍しい。
632名無し野電車区:2006/04/23(日) 13:58:47 ID:5lilJWhW
>>629
Y売新聞。図つき。
阪急阪神ホールディングスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
633名無し野電車区:2006/04/23(日) 14:05:26 ID:UXKgfn9P
>>630
これからは車使うのか?
634daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/23(日) 14:40:22 ID:cwrze2WI
>>1-1000
ガッ
635名無し野電車区:2006/04/23(日) 15:13:42 ID:CWYmQ0OJ
>>631
そもそもマスゴミが事故直後から酉叩きをしてきた大前提が崩壊
してきているのだが。
どこの鉄道会社でも通用しないようなウテシが自爆しただけで
あって、会社がどうのと言う話では無いようだぞ。
まあ、ああいうウテシを採用した責任が問われる余地はあるがw
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145543099/l50
636名無し野電車区:2006/04/23(日) 18:45:52 ID:5lilJWhW
637名無し野電車区:2006/04/23(日) 18:50:32 ID:dyQzXQaq
みな鉄阻止
638daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/23(日) 19:01:28 ID:YQF4MbIi
─────┐ | >>637
. エフュージョン│ | 東武絹川視察中で残念ですた
  □ □ □│ \
  □ □ □│    ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  □ □ □│     ズザーーーーーッ;
  □ □ □│     ズドシャバァアアアー;
  □ □ □│       _∩ ∩;
  □ □ □│   |\_/ | ∪ |_/|     (´´;
  □ □ □│   \_|  ノ  ノ _/    (´⌒(´;
          │     \(つ ノつ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
639名無し野電車区:2006/04/23(日) 19:41:51 ID:i7aJlRNv
>>630
うん、たしかにお前一人が乗らなくても、どうって事はないな
(#゚Д゚)/~~ばーい
640名無し野電車区:2006/04/23(日) 19:55:20 ID:1R2lHIoN
さようなら。
まもなくJRwest利用者となります。
641名無し野電車区:2006/04/23(日) 21:49:36 ID:G+yVtwgy
阪神信者は阪急に拒否反応がもっとあると思っていたが、意外と好意的
な意見もありますね。
対立していたのも昔の話で、最近は良好な関係だったからね。今回の
合併話も阪神側から持ちかけたらしいし。

近鉄・南海・京阪・JR西日本との合併や、村上に分解されるより
はマシだものね。

どうせなら阪神タイガースと宝塚歌劇の共同イベントや、タイガース
を素材にした東宝の映画制作や、関西テレビによる試合中継、
阪急線内での阪神車両によるイベント車両の運転とかいろいろ
遊んで欲しいな。
642名無し野電車区:2006/04/23(日) 22:03:52 ID:l0TsK7qL
相手が阪急だから歓迎なだけで。
阪急は多角経営の先駆けでも、鉄道事業はしっかりしているので鉄ヲタとして信頼しているよ。
それぞれの良いところを生かした一体運営をしてくれると期待。
両百貨店が共同でタイガース優勝セールを催すことも可能になるし、
阪急も宣伝に宝塚劇団だけでなくタイガースを使えるようになるのも良いこと。
阪神間を線でなく面で抑えるようになりJRを圧倒できるとも考えられる。
バスでは両社が重なるエリアが少なく統合効果も大きいと思う。
この統合が阪神地域のさらなる発展に大いに寄与するのは疑う余地はないだろう。
643名無し野電車区:2006/04/23(日) 22:03:56 ID:UXKgfn9P
>>641
元々カンテーレは阪神戦は割とやってるような
644名無し野電車区:2006/04/23(日) 22:07:46 ID:tsbINPO7
>>641-642
俺は歓迎しない。
阪急神戸線か阪神本線のどちらかが「梅田−三宮」の輸送を放棄するような事態になることを懸念しとる。
運賃の値上げも然り。
645名無し野電車区:2006/04/23(日) 22:08:45 ID:TAefzb7F
ちょっと阪急さん、経営に不健全な面もあるから心配なんだがな。893絡みの騒動ん時はびびった。
でもなんたって負債云々言ったて、グループとしての基盤は阪神より大きいわけだし。
お互い上手く協力してもらいたいもんやね。
646名無し野電車区:2006/04/23(日) 22:15:20 ID:l0TsK7qL
>>644
同一グループ化でもそれは考えられない。
阪神間は現行の定期券の相互利用をさらに発展させるらしいが。
放棄なんて田舎鉄道じゃないから。
前回の値上げは震災の影響で非常に不本意だと言っていたし、
政府の給付金も蹴って自力再建した会社が鉄道輸送を蔑ろにするとは到底考えられない。
確かに関空を当て込んだ中島のバスターミナル用地の処理では経営が大きく揺れたのは事実だが。
空港で言えば、統合会社では都心に違い大阪空港と神戸空港が営業エリアに入るのもね。
647名無し野電車区:2006/04/23(日) 22:19:55 ID:znQG1HMk
阪神ファソよ、ID:l0TsK7qLの言うことは聞き流した方が良い。
阪急を単にヨイショしたいだけだから。
立場が変わればJRもヨイショするし、大阪市交もヨイショする。
648名無し野電車区:2006/04/23(日) 22:32:39 ID:Q3rVeMOy
阪神は難波を担当することになるであろう。が、
地盤沈下気味な上に元々のパイが小さいだけに心配。
649名無し野電車区:2006/04/23(日) 22:37:07 ID:tsbINPO7
てか、阪神梅田を今まで通り(あるいは今まで以上に)機能させんと折角の西梅田が勿体無い。
650名無し野電車区:2006/04/23(日) 23:02:20 ID:up+VyOe9
>>644
阪急の狙いは不動産のような副業でしょ。鉄道事業は阪神のやりたいようにやらすと思う。
651名無し野電車区:2006/04/23(日) 23:05:43 ID:ZjiMsov9
>>647
それはタチが悪いな。
652名無し野電車区:2006/04/23(日) 23:06:56 ID:Co8GsRkr
仕入れの効率化とかで、結局割りを食うのは社員じゃなくて出入り業者だろ。
653名無し野電車区:2006/04/23(日) 23:12:41 ID:V4nq6ppX
普通の定期梅田利用者としては、なんとなく悪い方向に行くだろうな、
とは予想している。
同じグループで大阪神戸間の競争させるより、阪神線は難波主力にすると
思うのが普通だろ。
654名無し野電車区:2006/04/23(日) 23:16:58 ID:QL7THFDs
阪神が難波担当になれば阪神百貨店は難波に移転するのか?
655名無し野電車区:2006/04/23(日) 23:24:04 ID:yePT7ZsA
>>635
酉の大株主に外資がいる限り体質は変わらんと思うぞ。
656名無し野電車区:2006/04/23(日) 23:24:19 ID:IU7sJJpx
よく分からないんだけれど
仮に阪急の目的が不動産だったとしたら
どうして阪神梅田が冷遇されるの?
梅田に客を誘導しないと不動産価値は下がるでしょ?
そうでないにしても難波のみにするなんてのは
阪急にとって得策ではないような
657名無し野電車区:2006/04/23(日) 23:36:29 ID:QsWkRWK8
>>643
でも阪神戦ホームゲームの中継の優先は
ABC>>YTV>MBS>>>KTVだからな・・・。
(NHK・TVO・SUNは除いたとして)
658名無し野電車区:2006/04/23(日) 23:46:25 ID:I2vPvYKN
ABC>SUNのリレー中継最強!
659名無し野電車区:2006/04/24(月) 00:19:50 ID:kkHuXZS3
阪神「姫島」駅前の違法駐輪なんとかならんのか!?
駅に入れねーじゃん、毎日撤去しろよ
660チラシの裏:2006/04/24(月) 00:28:24 ID:d6i4alC+
>>658
同意
ABCとSUN、2つのおいしいところを組み合わせている
これ考え出した奴は本当に頭良いと思う

そういや最近TVOの中継多いよな
あの時間帯のアニメ、どんどん遅れていくよorz
スレ違いにつきsage

で、阪急についてだが
やはり狙いは西梅田かな。
それでも(実質)子会社と競争させるわけにはいかんから、特に尼崎〜梅田は
かなり状況が悪化するはず。
三宮→梅田は阪急が担当するから阪神は途中駅から客を拾うだけになりそう。
661名無し野電車区:2006/04/24(月) 00:47:22 ID:ORhQgr7Q
>>660
じゃあ現状と変わらないな。
662名無し野電車区:2006/04/24(月) 01:06:05 ID:o76cXsr3
阪神と近鉄はABCの株主の一つである訳だが…
MBSは前身の新日本放送(但し当時はANN系)が阪急百貨店屋上で開局した関係で阪急寄り。
よみうりとTVOは場所柄京阪と仲が良い。
>>660
現行の尼崎の配線上、難波直通>梅田にはなりえんと思うがな…
並行してると言えども利用者のパイは被らんでしょ。
阪神芦屋近辺の利用者が合併した途端にこぞって手間掛けてJRの芦屋や阪急芦屋川まで行きますか?っちゅー話。
663名無し野電車区:2006/04/24(月) 01:27:31 ID:BxExJe0S
読売は関テレの設備を使って阪神戦放送してるってマジ?
664名無し野電車区:2006/04/24(月) 02:51:15 ID:d6i4alC+
>>662
ダイヤによっては更にJRへ流れる
665daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/24(月) 06:25:38 ID:Z5BGgCxb
mailto:ぬるぽ
666daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/24(月) 06:41:09 ID:Z5BGgCxb
mailto:ぬるぽ
667daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/24(月) 06:44:33 ID:Z5BGgCxb
mailto:ぬるぽ
668daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/24(月) 07:02:12 ID:xu+l+it/
大変誤心配をおかけ致しておりますたみな鉄さまの生存が確認されますた!ありがとうございますた!
http://dailywoga.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060423223508.jpg

鶚メンバーオススメ!
吉田さん家のガーゴイル太陽テレビで放送中!
ARIA The NATURALテレビ大阪で放送中!

道化師の案山子◆EPopYClock・ 鶚 ◆McS/TRY8cM 02
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1143893541/
669神戸電車区 ◆W32HjQ5avU :2006/04/24(月) 07:06:08 ID:mmpSwZVQ
>>665-667は偽物!!!
  ∧神∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  

もうすぐ阪神は阪急東宝グループになってしまいますな。
670名無し野電車区:2006/04/24(月) 08:40:47 ID:4f/F5OWa
長年骨肉の争いを演じてきたからこそ、
お互いの良いところを痛いほど知り尽くしている
最強タッグの登場だね

新たなライバルはJRと東京発企業。
これからも戦ってくださいますか、阪神阪急さん?
671名無し野電車区:2006/04/24(月) 10:55:53 ID:jGno3/Ym
sageろよ
672名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:13:39 ID:f+3PQWFC
大阪はどんどん梅田への一極集中が進んでおり、難波との差は開く
ばかりだから阪神梅田をなおざりにするとは思えないが。

でも京阪は梅田にも難波にも駅がないのが痛いね。
673名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:16:50 ID:3J2+53MG
直特がロングシートだとOTLな気分になるの漏れだけでつか?
三回連続で8000系が来た時はまさに欝
674名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:49:11 ID:ORhQgr7Q
9000系の連続は?
675名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:22:30 ID:z86OtZJW
>>670
新たなライバルは「JRスレスレの運賃値上げとの葛藤」やろ。
あと梅田〜三宮の客はどっちに誘導させるんやろうね。
この客を奪い合うのが阪神・阪急のサービス合戦に繋がっていたはずなんやろし、
阪神と阪急が同一グループの傘下になれば、今後のサービス合戦のレベルも低下するんとちゃうの?
676名無し野電車区:2006/04/24(月) 18:14:33 ID:ORhQgr7Q
ふつうに考えて運賃上げたら阪神間の客は阪急に乗らなくなるな。(阪神はもともと少ないし)
ボロくて空いてる阪急電車、やな。
終わっとるな。
677名無し野電車区:2006/04/24(月) 18:27:12 ID:TrL7zXTK
>でも京阪は梅田にも難波にも駅がないのが痛いね。

だからあれほど梅田へ延伸しろと・・・○| ̄|_
678名無し野電車区:2006/04/24(月) 19:12:40 ID:hjQyVkG1
1300系マダー?
679名無し野電車区:2006/04/24(月) 20:46:11 ID:ON8FMzZ7
近鉄は40億の赤字をかかえているため分割
大阪、名古屋、難波、奈良など→阪神「阪急に統合も」
京都、橿原、天理→京阪
南大阪、吉野、長野など→南海または大阪吉野鉄道
680名無し野電車区:2006/04/24(月) 20:56:41 ID:Iu/t3tZW
>>673
30分以上待ったんだな
ごくろうさん
681名無し野電車区:2006/04/24(月) 20:57:09 ID:ORhQgr7Q
近鉄は早く会社更生法提出汁!
682名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:11:45 ID:ON8FMzZ7
もし阪急と阪神が合併または統合した場合
阪急神戸本線→阪急神戸山線
阪神本線→阪神「阪急」神戸海線
683名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:19:48 ID:oqh0GEka
MBS夕方「VOICE」で奈良交通や近鉄不動産が叩かれているが、
なんか近鉄グループが劣化してるような希ガス。

スレ違いsage
684名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:20:08 ID:ON8FMzZ7
阪神タイガースは大阪神戸タイガースになる。
「すでに阪神タイガースは大阪京セラドームで10試合前後組まれている」
同時にオリックスバファローズも関西オリックスバファローズになる。
685名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:27:32 ID:d6i4alC+
>>683
マスゴミの叩くことを信じてはいけません
686名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:28:49 ID:LTqyQilo
村上側の売値と折り合わず結局この話は流れてしまうと思う。
阪急の提示額低杉。
687名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:29:02 ID:k+MSJg9L
阪急電鉄は元々「阪神急行電鉄」と言うように本当は「阪神電鉄」を
名乗りたかったのでは?
経営統合後は「阪神電鉄株式会社」で良いのでは?
>>679
近鉄は赤字と言うより借金が1兆5000億円あまりある。
どう考えても債務超過状態だな。
688名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:32:08 ID:Q/NAOIp2
>>687
阪急の元は箕面有馬電気軌道だよ。
今の神戸線、灘循環電気軌道の免許がタナボタ的に転がり
込んだため競合する阪神電気鉄道と差別化を図るために
阪神急行電鉄に改名したそうだ。
689名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:35:18 ID:k+MSJg9L
>>688
それは知っているよ。
あくまでも持ち株会社の名を「阪神電鉄株式会社」でいいと
言う意見ですよ。
阪急阪神HDなんて長すぎるし。
690名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:40:44 ID:ZKQK3FwS
「阪急電鉄」の「阪」
「阪神電気鉄道」の「神」
それと阪急の顔を立てて「電鉄」
全部あわせて「阪神電鉄株式会社」がいい。
現阪神電鉄は何でか知らないが、広告などに「阪神電車」の
名を使用して「阪神電鉄」は使わないよなあ。
691名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:44:29 ID:KqoPARU0
>>688
微妙に違うような。。。

箕面有馬電気軌道が、宝塚・箕面線の経営に先行き不安を感じて、
阪神電車がウハウハ儲けてた阪神間輸送に割り込もうとして、その
口実として灘循環電気軌道を買収して「既存区間との連絡」という
名目で神戸線を作ろうとしたら、阪神電車側の高速新線計画と
カブってしまい大喧嘩&灘循環の買収合戦となり、結果としては
阪急が勝ち、神戸線の建設に伴って会社のイメージアップを狙い
社名を「阪神急行電鉄」としたはずだけど。

敢えて阪神『急行』電鉄としたのは阪神に対する当てつけだとも
言われてるけど、その辺は今となっては不明だ罠w
692名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:50:02 ID:uJQUyBlx
阪急経営者は株主訴訟覚悟で阪神株取得を決断した。
阪神経営者は村上ファンドが怖くて阪急に泣きつき、
百年の長きに渡って築きあげた有形無形の財産を
今まさに手放そうとしている。この違いは何に起因するのか?
693名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:55:04 ID:fzxn2lKx
>>690
関西で「電鉄」を使ってるのは阪急だけ。元々関西では「○○電車」と呼ぶのが
慣習だった。阪急も10年くらい前までは「阪急電車」と自分でも言っていた。

が、某社長時代に「田舎臭い関西流を止めよう」という運動があり、その中で
「京都○○・神戸○○」という表現や「○○電車」という言い回しが否定され、
阪急が日本で初めて言い出した「電鉄」という表現を改めて全面に押し出し
イメージ刷新を図ろうとしたのね(塗装変更騒動と同じくらいの時期だね)。

で、電鉄という表現は神戸線開業時の社名変更の際に、当時の管轄省庁が
「軌道のクセに鉄道を名乗るのはケシカラン」という嫌がらせをしてきたので、
電気鉄道を省略した「電鉄」という表現を生み出し、これを用いることによって
嫌がらせを回避したという経緯があるらしいよん。
694名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:56:19 ID:ON8FMzZ7
近鉄バス、近鉄百貨店も身売り

近鉄バス→茨木バス
     南大阪バス
     金剛バス
     クリスタル観光バス
上本町近鉄百貨店→上本町阪神百貨店
あべの橋近鉄百貨店→あべの橋高島屋
695名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:57:46 ID:12EujAqX
>>692
阪急もわからんよ。
持ち株会社を非上場にしないとやられるよ。
持ち株会社の株を買い占めたら、阪神、阪急の資産が手に入れられる
のだから。
鉄道会社は公共性が強くある意味国家財産だから(補助金などで他の業種より
血税と投じられる)、株取引を法律で規制すべきだと思う。
696名無し野電車区:2006/04/24(月) 22:04:48 ID:MtHAQIF1
非上場にしないと村上より、でかいファンドに目をつけられるわな。
697名無し野電車区:2006/04/24(月) 22:31:25 ID:Nf0kMgQg
正直、現阪神経営陣の責任は問われない悪寒。フジテレビみたいに。
698名無し野電車区:2006/04/24(月) 22:44:22 ID:uJQUyBlx
現阪神経営陣に合併会社の経営は無理だわな。
そんな能力あればこのような選択はしないだろう。
どうやって巨大な負債を処理するつもりだ?
資産の切り売り、鬼のようなリストラしかないだろう。
住友に首根っこ押さえつけられて大変だ。
逆に面倒見てもらえるから経営者は安心か?
699名無し野電車区:2006/04/24(月) 23:08:31 ID:ou63p9Wi
つーかこの話は流れるだろうしMは逮捕だろ。
700名無し野電車区:2006/04/24(月) 23:16:50 ID:ytPkW5P3
>>698
一応会長職は空けといて、阪急の角社長と阪神の西川社長の共同経営でしょ?角社長は阪急HDの立役者でかなり頭がキれる感じがしますなぁ。
701名無し野電車区:2006/04/24(月) 23:17:06 ID:/145wF5E
オレも現経営陣は何事もなく余生を送るに一票。
無能無策の無責任体質。
702名無し野電車区:2006/04/24(月) 23:21:18 ID:wnYMq1Ye
>>699
マスコミは面白く書き立てているけど、村上は検察に・・・
逆に政府が報道を煽動して村上を罠にハメているような気もする。

なんか、村上に都合良く事が運びすぎてるような感じ。
703名無し野電車区:2006/04/24(月) 23:23:41 ID:8eXezGFb
昨日の補選で流れが変わったと見るべきだな。
小沢が党首になった途端耐震偽装のフューザーの小嶋も事情聴取受けたり
アイフルが業務停止になったりしているからな。
小沢の地検に対する影響力は未だにあるんだと関心したものだ。
これからは続々とおもしろいことが起こりそうな気がするわw
704名無し野電車区:2006/04/24(月) 23:31:23 ID:/q6B8jFi
http://newsflash.nifty.com/news/tk/tk__kyodo_20060424tk029.htm

800円買い、1000円売りか
この差は埋まりそうもないな
705名無し野電車区:2006/04/24(月) 23:40:00 ID:HW5QBnW7
>>701
会社経営者としては、毎年配当を出すのだから無能ではないだろ。
このことは株式市場を悪用した想定外のことなのだから。
706名無し野電車区:2006/04/24(月) 23:52:31 ID:ORhQgr7Q
村上が悪い。
阪神も少しは非があるが。
阪急は村上に買われないように汁。
707名無し野電車区:2006/04/25(火) 00:14:42 ID:OxJfnZuB
>>706
そこでモルガンやゴールド万・サックスの出番ですよ。
708名無し野電車区:2006/04/25(火) 01:05:53 ID:BgMnKiwH
ほんま、いちいちageるんじゃねーよ
メール欄にsageよろしく
709名無し野電車区:2006/04/25(火) 01:17:20 ID:qFuSzINI
阪急電車の宙吊りにトーマス・オマリーおった。
710新快速・住吉 ◆u2J3DumNEg :2006/04/25(火) 01:19:08 ID:lE2SdJdP
>>673
つ【SEASIDE EXPRESS】
又は
つ【蟹江板】
711名無し野電車区:2006/04/25(火) 01:44:52 ID:33NczrOA
阪神の車両に阪急のコーポレートマークが貼られるのかなあ。もし、そうなったら違和感ありありやわ。
712daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/25(火) 06:51:53 ID:ulPKU/R6
mailto:うんこ
mailto:ぬるぽ
713名無し野電車区:2006/04/25(火) 07:14:08 ID:uqDPd+fS
せやけど、半球の有利子負債はどーなったん?
数年前までやたらと指摘されていたのに。
714daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/25(火) 07:21:23 ID:ulPKU/R6
mailto:うんこ
mailto:ぬるぽ
715名無し野電車区:2006/04/25(火) 07:44:00 ID:qFuSzINI
阪神買ったらかなりヤバス
716名無し野電車区:2006/04/25(火) 08:24:19 ID:m3GH7yuZ
ほんま、いちいちageるんじゃねーよ
メール欄にsageよろしく
717名無し野電車区:2006/04/25(火) 09:05:10 ID:M0/jPp7l
阪急も合わせてイメチェンの時期だな。この際全部CIもやりなおしたらいいかも。
718名無し野電車区:2006/04/25(火) 09:06:36 ID:9yuBGiDe
>>683
近鉄が良かったのは新幹線が開業した昭和39年まで。
今の近鉄にはリーダーシップなどない。
関西私鉄の主導権は阪急に持って行かれたし、
国鉄(JR)には相変わらず甘いまま。

>>693
最近になって東急もパクってるな。
東京急行→東急電鉄って風に。
719名無し野電車区:2006/04/25(火) 09:29:24 ID:AdyT4u9G
PiTaPaの明細を見たけど、割引額に関しては1ヶ月の総額しか書いてないんだな。
明細単位に書いてくれないと、本当に11回目以降から安くなってるかどうか確認しづらい。
どっちにせよ、デビュー割引が終われば回数券使うかICOCA使うかになるだろうけど。
割引は回数券のほうが有利だし、ICOCAにクレカでチャージしてるからICOCAに一本化したいし。
720名無し野電車区:2006/04/25(火) 10:19:09 ID:UucE8Xty
>>713
関西私鉄はどこも有利子負債だらけですよ。
このスレの前の方に出てた気がするが近鉄は1兆4000億ぐらいだし阪急は報道である通り9000億ぐらい。
ただ南海や京阪も5000億前後あるらしいし阪神も2800億?程ある。

勝ち組と言われて久しいJR西ですら有利子負債に相当する長期債務が9900億弱あるんよ。
721名無し野電車区:2006/04/25(火) 15:13:31 ID:HBuRhN+w
階段を駆け下り、あと少しで乗車出来る!よし!間に合うぞ!
という所で、目の前でドアを閉められ、駆け込み乗車に失敗した。
その人はムカついたのか、ドアをガンと蹴飛ばして、ドアの窓から顔と片腕を出している車掌を睨みつける。
それを見た車掌はにんまりとほくそ笑み、鼻で笑う。まるでそいつを馬鹿にするかのように。
それをみて頭に血が昇ったんだろう。電車が走り出すと共に、男も後方へと走り出した。
「うおおおおおおおおお!!!!!!!」男は叫びながら走り、拳を握りつつ片腕を構えた。
「しゃあしょおおうぅにぃ〜〜〜〜!!!!ラリアットぉおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!」
電車の加速と男の加速、合い重なって強力な技を男は車掌にしかけた!
車掌はひょいと車内に身を引っ込めて避けた。勢いの余った男は頭から線路に突っ込む!





という所で目が覚めた。
722名無し野電車区:2006/04/25(火) 17:35:26 ID:4jy769C7
将来の阪神はこんな感じ

エイッ! ホー・・・ へー・・・ ホォーッ! パッパー パッパー

ぱんちゅも もーいいの じゃからかぱっちょん ぱんからけっちょんちょん
のら じゅれ゙れ゙ぇろっとん ふらふらぺっとん ぷるるるらんたんたん
ぱぷら もーいのいのい じゃからかぱっちょん ぱんからけっちょんちょん
おら ぽらけってぃーの ぽこたんたんたんそー

ぼこられっちょ ひえーとぅーら まーにまに うんがらこっちゃら
でら てけら ぺちぃそん てくらん ぽてぃとん ぜにきにこーせーぼ
ぽこれっちょ ぴえーとぅーら まーにまに うんがらこっちゃら
でら てけら ぺちぃそん ぬすらー まじにーろー

ぱんちょも もーいいの じゃからかぱっちょん ぱんからけっちょんちょん
のら じゅれ゙れ゙ぇろっとん ろころこぺっとん ぷるるるらんたんたん
ぱぷら もーいのいのい じゃからかぱっちょん ぱんからけっちょんちょん
おら ぽらけってぃーの ぽこたんたんたんそー
723名無し野電車区:2006/04/25(火) 17:45:57 ID:ix0t3Bk9
川´⊇`)
724名無し野電車区:2006/04/25(火) 18:35:01 ID:dIs9dDbN
      / ̄ ̄ ̄`⌒\
     /          ヽ
     |  _,___人_  |
     ヽ|┏━  ━┓`i /
      | 《・》  《・》  |
     (6|  ,(、_,) 、  |6)
      ヽ { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ      資金調達もできない奴が
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ     BBSで嫌味書きこんで、楽しいですかw
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
725名無し野電車区:2006/04/25(火) 19:26:59 ID:mOAcY4hR
今日の阪神電気鉄道(株)の株価934円

村上:1200円で買え。
阪急:800〜900円なら買う。

村上強気だな。
726名無し野電車区:2006/04/25(火) 20:05:28 ID:oQrto93K
阪急HD:阪神電鉄との経営統合方針決める
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060425k0000m020097000c.html

阪急ホールディングス株式会社 04月25日 本日の一部報道について
ttp://holdings.hankyu.co.jp/ir/data/HD200604251N3.pdf

どっちやねん。 阪神電鉄はこれに対してまだ何も発表してないし…

727名無し野電車区:2006/04/25(火) 20:12:03 ID:MATrCwUz
>>716
自治厨鬱陶しいんじゃ!
出て逝けや
728名無し野電車区:2006/04/25(火) 20:29:15 ID:Zx5i0KBh
>>725
正直今回のことで村上が真の阪神ファンではないということがよく解った。
阪急も買収に無理があるならとっとと諦めて欲しいところだが、村上が大株主ってが続くのもなぁ…。
729名無し野電車区:2006/04/25(火) 20:38:22 ID:dIs9dDbN
           / ̄ ̄ ̄`⌒\
 ニヤ        /  大株主   ヽ   ニヤ
          |  _,___人_   |
          ヽ|´ ┏━ ━┓`i /      ニヤ
   ニヤ      |  《・》 《・》  |
          (6|   ,(、_,)、  |6)
           ヽ  トェェェイ  /  
        ,____/ ヽ ヽニソ /    ほほぅ それでそれで?
     r'"ヽ   t、   `ー一'´
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ阪 j ,   j |ヽ   ニヤ
    |⌒`'、__ / /神  /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j         ニヤ
    /  \__       /
730名無し野電車区:2006/04/25(火) 21:21:58 ID:bt5Q9IXW
市況板で見つけた記事

阪神株売却 村上氏1200円前後提示 阪急HDと大きな開き

 村上世彰氏率いる投資ファンド(村上ファンド)が保有する阪神電気鉄道株(発行済み株式の45・73%)すべてについて、
株式公開買い付け(TOB)による取得を目指している阪急ホールディングス(HD)に対し、村上ファンド側が最近の高値(一一二〇円)を上回る一二〇〇円前後で買い付けるよう求めたことが二十五日、関係者の話でわかった。
 阪神電鉄の株価は、村上ファンドの大量取得で「適正価格からかけ離れた水準に上昇した」(市場関係者)とされる。このため、阪急HDは八〇〇円台を軸に九〇〇円台までにTOB価格を抑えたい考え。
 両者の希望価格は開きが大きく、交渉は難航が予想される。
 交渉の行方によっては、村上ファンドが阪神電鉄グループを事業部門ごとに分割売却する姿勢を示すことも考えられ、第三者が買い取り候補に浮上することもありそうだ。
 一方、阪神電鉄は二十五日、臨時取締役会を開き、阪急HDによるTOBについて「敵対的ではない」と判断して賛同の意向を確認。
 阪神電鉄は四月上旬から阪急HDによる資産査定、提携に向けた協議に応じてきた。
この協議の中で阪神側は、阪神電鉄と阪神百貨店、プロ野球・阪神タイガースについては、「長年の事業で築いた阪神ブランドのまま存続させたい」との意向も伝えている。
(産経新聞) - 4月25日15時52分更新

本当糞だわ村上。
731名無し野電車区:2006/04/25(火) 21:57:41 ID:OxJfnZuB
事業部門ごとに分割売却なんて
短期保有目的の株主ばかりなら問題ないかもしれんが、
事業上の目的から長年にわたって阪神株保有してる会社も多いからな。
むしろ村上にそんなこと出来たらネ申。いや、奴なら分からんか。
しかし、言う事とやる事がほぼ180度反対だから
世間的な信用は急落間違いなしだな。一部投資家を除いて。
732名無し野電車区:2006/04/25(火) 22:16:49 ID:CwXLKfcx
近い将来、スレも統一しなければいけないのかな?
733名無し野電車区:2006/04/25(火) 22:20:53 ID:AcmOJEnx
>>720
阪神の有利子負債約2800億円は健全経営の範囲内だから
さほど問題ない。(京阪、JR西日本も)
阪急の9000億円は黄色信号だが。
近鉄の1兆5000億円はとんでもない負債だよ。
近鉄グループの資産を全部集めても足りない額で即ち、債務超過状態。
普通の会社なら倒産している。近鉄は鉄道会社なので辛うじて存続
している状態で実質経営は銀行管理になっている。
734名無し野電車区:2006/04/25(火) 22:21:54 ID:UrEh8Ed6
村上に天罰が下りそうな気がする。
735名無し野電車区:2006/04/25(火) 23:04:46 ID:+AKe5oH2
「天誅」の間違いじゃね?
736名無し野電車区:2006/04/25(火) 23:48:14 ID:nm/yxed7
村上が志摩スペイン村を買い取ったら神認定してやる!


でさ、そろそろ201と202の試運転の時期だと思うんだ
737名無し野電車区:2006/04/26(水) 00:21:13 ID:ChRwrO8I
>>733
債務償還年数も健全であるか否かの目安だわな。
阪急・阪神・京阪はそれぞれ健全的水準とされる12年の前後で、近鉄と南海が27.1年。

738名無し野電車区:2006/04/26(水) 01:15:05 ID:VVxZZx/A
>村上が志摩スペイン村を買い取ったら神認定してやる!

絶対ありえない事を書き込まないように。
なんでファンド会社が儲からない資産を購入するんだよw
投資家に殺されるよ。

・・・それが、狙いだったのか・・・
739名無し野電車区:2006/04/26(水) 03:36:28 ID:v9IzE6j1
関西大手私鉄の自己資本比率
ttp://blog.fpex.info/archives/2006/04/post_292.html を参照

報道によると、買取りには2,000億円が必要だが、阪急ホールディングスには
1兆円近くの有利子負債があるとのこと。

有利子負債の額だけ聞いても、総資産の中での割合などがわからないと、それが多額なのか、
そうでないのか何とも判断のしようがないので、阪急ホールディングスの平成17年3月期の
財務諸表を見てみました。すると、総資本約1.7兆円のうち、約1.4兆円が負債。
自己資本比率はわずかに16.6%。これも、この業界の水準がわからないと判断できないので、
関西の5私鉄を見てみました。

近鉄 . 6.9%
阪急 16.6%
阪神 21.4%
南海 13.8%
京阪 24.2%

※自己資本比率…総資本に対する自己資本の割合。この比率が高いほど、
                会社の資本構成がよく、安全性が高い。(大辞林より)
740名無し野電車区:2006/04/26(水) 05:37:10 ID:LnDwis9v
阪神「姫島」駅前の違法駐輪なんとかならんのか!?
駅に入れねーじゃん、毎日撤去しろよ
741daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/26(水) 07:30:49 ID:Ae9ZeoXY
mailto:うんこ
742名無し野電車区:2006/04/26(水) 15:02:28 ID:d/Q98gQr
エイッ! ホー・・・ へー・・・ ホォーッ! パッパー パッパー

ぱんちゅも もーいいの じゃからかぱっちょん ぱんからけっちょんちょん
のら じゅれ゙れ゙ぇろっとん ふらふらぺっとん ぷるるるらんたんたん
ぱぷら もーいのいのい じゃからかぱっちょん ぱんからけっちょんちょん
おら ぽらけってぃーの ぽこたんたんたんそー

ぼこられっちょ ひえーとぅーら まーにまに うんがらこっちゃら
でら てけら ぺちぃそん てくらん ぽてぃとん ぜにきにこーせーぼ
ぽこれっちょ ぴえーとぅーら まーにまに うんがらこっちゃら
でら てけら ぺちぃそん ぬすらー まじにーろー

ぱんちょも もーいいの じゃからかぱっちょん ぱんからけっちょんちょん
のら じゅれ゙れ゙ぇろっとん ろころこぺっとん ぷるるるらんたんたん
ぱぷら もーいのいのい じゃからかぱっちょん ぱんからけっちょんちょん
おら ぽらけってぃーの ぽこたんたんたんそー
743名無し野電車区:2006/04/26(水) 15:38:49 ID:LfyTdKLU
でっ、健全な阪神電鉄グループを外資に切り売りして、村上以外の株主
に何かメリットあるのか?

過半数の株を持ったら何をしてもよいというわけでもないだろう?
外資に買われると、JR西日本みたいに安全がおざなりにされる可能性
もあるし(規制すべきだ!!)。

もし村上が経営に関わったら、村上こそが他の株主から訴訟をおこされる
のではないのか?株価も間違いなく急落するだろうし。

とにかく村上はとっとと早く去って欲しい。規制も強化されるし、金利
も上昇するから、今までみたいには今後は儲からなくなるだろうが。
二枚舌できれい事を述べていたが、仕手筋とやっていることは同じ。
グリンメーラーそのものだ。

今後は何を言っても信用されないね。タイガースファンももっと声
を出すべきだ。確かに阪神電鉄の球団運営にも問題はあるが、赤字
で低迷していた時も支えていたのだから。今だけを見てはいけない。
744daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/26(水) 19:27:28 ID:c40P2ehE
みな鉄 is うんこ.
745名無し野電車区:2006/04/26(水) 20:23:15 ID:wKliFjOG
日経に外資系ファンドが買取参入と記事が出たらしいけど、どこのファンドよ?

とりあえず早く解決してほしいね

利用者の一人として憤りを感じる
746名無し野電車区:2006/04/26(水) 20:29:39 ID:MX8UPHc2
次のどれが阪神に一番いいんだろうか?
@阪急HDに買収される
A経営を村上や村上が送り込んできた役員に任せる
B外資に買われる(阪神グループはそのまま)
747名無し野電車区:2006/04/26(水) 21:45:20 ID:UA+CHzuf
実は購入資金は村上のポケットマネーでした。
748名無し野電車区:2006/04/26(水) 21:45:26 ID:ZQEeo5ks
C自社株取得のうえ、現経営陣は無策無能の責任を取り退陣。
749名無し野電車区:2006/04/26(水) 21:50:17 ID:zxtHXf7Y
現経営陣は別に無策無能ってわけではないと思うけどな。
短期間にあんな違法すれすれで株を大量取得されたらどうしようもないだろ。
750名無し野電車区:2006/04/26(水) 22:04:25 ID:Gv/WbT2g
今までぬるま湯につかっていたんだろ。
村上氏はいわば「想定外」の相手に過ぎんような。
751名無し野電車区:2006/04/26(水) 22:13:33 ID:WxMIlWKt
この問題で阪神電車の安全運行とタイガースの戦力補強にも影響してきたら大変やがな
752名無し野電車区:2006/04/26(水) 22:26:26 ID:5CU1ms6c
フジTVとホリエモンの話が落ち着いた頃から、
京成と阪神の株はかなり噂があったんよ。
それに対してほとんど手を打たなかった現経営陣は何も言われても仕方ない罠。
まぁそもそも経営責任は結果責任に対して負うものだし。
753名無し野電車区:2006/04/27(木) 00:20:09 ID:EiHuFJDs
噂があっても避けようがないだろヴォケ。
お前らが経営陣だったらどう回避したのか具体例を挙げてから批判しろ。
754名無し野電車区:2006/04/27(木) 01:04:31 ID:30Qa05+l
結果的にプリヴェが筆頭株主になったものの、
阪急が敵対的買収防止(の為に有効なのか素人目には分からんが)を見込んで昨年4月から持ち株会社制に移行した罠。

他業種でも色々と転ばぬ先の杖は考えている訳で。
755名無し野電車区:2006/04/27(木) 01:29:51 ID:pMytm2Ln
元社員として旧態依然の経営手法なのは否めないよ
でもそれはそれで良いところもあったんだが・・・
756新快速・住吉 ◆u2J3DumNEg :2006/04/27(木) 02:00:17 ID:bfjKXY4j
あまりこの話に入りたかないが、まだ表では動いていないみたいやな
ttp://www.hanshin.co.jp/press/20060426.pdf
757daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/27(木) 06:31:59 ID:UEW8C+S2
>>1-1000
mailto:ぬるぽぉぉぉ
758名無し野電車区:2006/04/27(木) 13:08:30 ID:C9Ga5qCs
>>753
必死な社員、乙w
759神戸電車区 ◆W32HjQ5avU :2006/04/27(木) 21:09:48 ID:IL459ecF
>>709
今日阪神電車に阪急百貨店の宙づりがあったけど。
760daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/27(木) 21:18:21 ID:zZe+9Mtk
みな鉄 is ぬるぽ
みな鉄 is うんこ
私   is うんこ
761名無し野電車区:2006/04/27(木) 21:20:56 ID:6F4ooaWB
阪神車も阪急マルーン一色に塗り替える公算大だな。
能勢電もそうだった。
762daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/27(木) 21:23:47 ID:zZe+9Mtk
みな鉄 is ぬるぽ
みな鉄 is うんこ
私   is ぬるぽ
私   is うんこ
763名無し野電車区:2006/04/27(木) 21:27:56 ID:GUiUhxPi
>>761
能勢電は合理化の一環みたいやな。
764名無し野電車区:2006/04/27(木) 21:33:08 ID:Xs3XjdLj
>>754
持ち株会社に移行しても上場している限り、ファンドの標的に
されて買収される可能性はあるよ。
一番の敵対的買収防止策は上場廃止しかないよ。
阪急HDも何時標的されるかわからない。
上場廃止ができないなら、友好的株主を商法に規定している
重要案件(合併、解散など)拒否できる25%以上集める
のが最善の敵対買収防止策だろう。
昔みたいに、グループ会社の株持合が強くなって、一般人が
気軽に株投資ができなくなるだろうな。
村上ファンドの出現は企業にとっても一般投資家にとっても
損だった。
765daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/27(木) 21:33:42 ID:zZe+9Mtk
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_| ▼ ▼  |_/
          / /\  \ \ 皿  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!
766名無し野電車区:2006/04/27(木) 21:52:48 ID:1KooCVyD
1株だけで、提案を否決できるという、伝説の「黄金株」ってのはどうよ。
767名無し野電車区:2006/04/27(木) 22:21:21 ID:Uyl77o2v
村上が阪神株を買収していた頃は、阪神タイガースが優勝争いしていて
普通でも株価が上がる状況だった。
阪神経営陣はそれに伴う株価上昇だったと勘違いしていただろうし、
村上は阪神幹部がそう思っているそこをついて、その時期に買収
していたかもしれない。
タイガースが優勝争いしていなく株価が上がる材料もない時に、
あのような株価急上昇があれば、阪神幹部も不審に思い原因を
追及して、防御策を講じていただろうと思う。
768名無し野電車区:2006/04/27(木) 22:47:39 ID:oLlxuMvD
電鉄株と同時に百貨店株も買い進めていて、百貨店が子会社化されたもんだから
百貨店株と電鉄株が交換できるようになった。それで一気に保有数を増やしたんじゃなかったっけ?
あの時期に子会社化していなかったらなあ・・・。
769名無し野電車区:2006/04/27(木) 22:54:45 ID:tYy8TjES
>>768
それもあるだろうが、一気に30%以上も獲得できたのが不自然。
770名無し野電車区:2006/04/28(金) 06:44:14 ID:9YAi3Cda
石屋川のちゃり置き場有料したら神戸市殺す
771名無し野電車区:2006/04/28(金) 09:21:46 ID:oNmBKKI0
大阪民国の国技は野球。
ナショナルチームは阪神タイガース。
国旗はタイガースの旗。
国歌はもちろん六甲おろし。
毎朝、国営放送(6チャンネル)では、電子楽器による生演奏の国歌をBGMに、
ナショナルチームの戦いぶりを詳細に報じている。その内容はいつもポジティブ。

だから、阪神電車は国鉄。
772名無し野電車区:2006/04/28(金) 09:42:28 ID:oNmBKKI0
なので阪神電鉄バスは国鉄バスとなるのだが、
大阪民国の国鉄バスを略して「阪国バス」と呼ぶ人も多い。
773名無し野電車区:2006/04/28(金) 10:57:16 ID:TmVI4LYq
光雄は和美を巴投げ、まで読んだ。
774名無し野電車区:2006/04/28(金) 15:03:42 ID:6IRoNZDf
村上は「純投資目的」とウソの理由で株を買占め、経営権まで取ろう
としている。

投資ファンドの特例を悪用して会社乗っ取りを画策したわけだ。
確かに違法?ではないのかもしれないが、TOB制度の法律的主旨に
反しているわけだし、役所も警告ぐらいしたらどうだろうか?
ライブドアとニッポン放送の時にも思ったが。

今日が株主提案を阻止する最後の日だが、銭ゲバ村上は引く気配
はないね。いったいどうなってしまうのだろうか?

村上が経営しても、保有資産を収奪されるだけで、何のメリットも
ないと思うが。
775名無し野電車区:2006/04/28(金) 17:26:55 ID:lOAboUyb
>>770
有料化されるの?毎日使ってるから困るんだが
776名無し野電車区:2006/04/28(金) 18:03:57 ID:MPwIaNBy
阪急と阪神が経営統合の基本合意を正式発表だってさ。
777神戸電車区 ◆W32HjQ5avU :2006/04/28(金) 18:09:08 ID:FhJMsJfx
誰かさんの777ゲット阻止
778名無し野電車区:2006/04/28(金) 18:18:41 ID:IUG+YqHh
漏れたちの好きな阪神電車も終わったな_| ̄|○
779名無し野電車区:2006/04/28(金) 18:26:20 ID:oZmizrnB
阪神9300系 と 阪急9300系 が重なるジャマイカ
780名無し野電車区:2006/04/28(金) 18:27:04 ID:CWSUwtwn
ちょっと聞きたいけど、経営統合って言っても、阪急の傘下という意味で受け取ったほうがいいの?
それとも、阪急と同等に阪神は扱われるの?
781名無し野電車区:2006/04/28(金) 18:32:27 ID:GgWvF2Qi
阪急に 買 わ れ た アルよ
782780:2006/04/28(金) 18:33:14 ID:CWSUwtwn
すみません、スレ違いでしたね
阪急・阪神経営統合後の阪神間各線を予想するスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145030999/
に書き込むことにします

783名無し野電車区:2006/04/28(金) 18:34:54 ID:qHgbt9HH
>>780
JALとJASの合併と似た感じになるんじゃないのか?
表向きは対等合併だが、実際はJAL>JAS。
784daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/28(金) 18:46:29 ID:28pvL50G
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_| ▼ ▼  |_/
          / /\  \ \ 皿  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!
785名無し野電車区:2006/04/28(金) 18:58:47 ID:TmVI4LYq
ま、阪急に統合されなければ村上のおっさんの提案で「現阪神経営陣の総交代を要求する」らしいからな。
ニュースの聞いたままカキコだが。
>>780
つまるところ「阪急阪神HD」に落ち着くと思うけどな。
銀行のケースでもそうだが、社名一つでいざこざが起きる罠。
三井住友は英語表記じゃSMBCだし。

南海スレで「三井住友だったらMSBCじゃん」とマジカキコしてた厨もいたなぁw
786名無し野電車区:2006/04/28(金) 19:06:33 ID:156Q5VE0
>>761
それは許されない事態w
甲子園へ行くのに阪急に乗る気分になるのはあんまりよろしくない。
787名無し野電車区:2006/04/28(金) 19:09:18 ID:/a3h3ojE
SMRWあげ
788名無し野電車区:2006/04/28(金) 19:43:32 ID:y+GJNBVv
阪急だけは嫌だな…、京阪神間のネットワークを構築する意味でも京阪が良かった。

またアホみたいに不動産開発でもするんだろうか。
阪神の株買う前に中島の土地をどうにかしろ。

村上はトラキチに刺されて死ね。氏ねじゃなくて死ね。
789名無し野電車区:2006/04/28(金) 21:18:19 ID:mz4K14VA
村上には頑張って合併阻止して欲しい。
790名無し野電車区:2006/04/28(金) 21:33:56 ID:gV6bgFUI
毎朝三宮から区間特急に乗ってるんだが、
いつも須磨浦公園行き急行?から区間特急に乗換える人が大杉でなかなか座れない。
これは暗黙の了解なのか?
791名無し野電車区:2006/04/28(金) 21:53:33 ID:bGo7oNVS
>>790
女になれ。
792名無し野電車区:2006/04/28(金) 21:55:37 ID:odS9UUyV
気になるのが、5月2日に開封せよという書面内容が気になる。

何故に5月2日?
793名無し野電車区:2006/04/28(金) 22:16:56 ID:156Q5VE0
阪急への株売却を中止します・・・だなんて夢物語か orz
794最悪のシナリオ:2006/04/28(金) 22:22:23 ID:oZmizrnB
阪神がうんこ色になる。

必然的に山陽にもうんこ色が。

山陽も一層の連帯を図るためうんこ色に。

関西うんこ色ネットワーク完成…
795最悪のシナリオ:2006/04/28(金) 22:24:36 ID:oZmizrnB
(山陽の下に付け加えて)

近鉄にもうんこ色電車入線
796名無し野電車区:2006/04/28(金) 23:06:42 ID:JKR465x/
今までの要求というと
 ・重役を総取っ替え
 ・タイガース上場(上場益が村上に)
 ・鉄道事業移譲(儲からん)
 ・六甲山事業の売却(上に同じ)
こんなところかね。
797名無し野電車区:2006/04/28(金) 23:10:47 ID:9Xyt2rv9
阪神がマルーン色に変わるとかマジで思ってる人まだいたのかw
798名無し野電車区:2006/04/28(金) 23:21:24 ID:qU7u/Kxf
>>797
今の段階で「変わらない」と断言できる材料を、良かったら教えてくれ。
799名無し野電車区:2006/04/28(金) 23:28:12 ID:O6zobD3y
>>798
神戸電鉄、北大阪急行、能勢電鉄。
800名無し野電車区:2006/04/28(金) 23:32:36 ID:vtFNVDNE
むしろマルーンに変わるという根拠を教えて欲しい。
801名無し野電車区:2006/04/28(金) 23:32:52 ID:WB+XObCe
阪神「姫島」駅前の違法駐輪なんとかならんのか!?
駅に入れねーじゃん、毎日撤去しろよ
802名無し野電車区:2006/04/28(金) 23:37:43 ID:oZmizrnB
能勢鉄はマルーンじゃまいか
803 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/04/29(土) 00:05:26 ID:QLytdSSB
・・・いや、能勢電は事実上阪急宝塚線の支線、もとい、通(自粛)
804名無し野電車区:2006/04/29(土) 00:06:08 ID:efzZK+iZ
阪急は阪神梅田やなくて阪急梅田をマルーンで統一したいんやろ。
極論を言えば、阪神より神戸市交の方がマルーンにされちまうことになるw

もっとも、阪神は阪神、阪急は阪急のままでお互いの個性を保つのが理想的なのは言うまでも無い。
805新快速・住吉 ◆u2J3DumNEg :2006/04/29(土) 00:33:44 ID:n/hPcbra
101年も続いている稲妻レールの社紋は残してほしい
806名無し野電車区:2006/04/29(土) 01:22:32 ID:oGaEG7m6
>>805
心配しなくても残るよ。阪急もそこまで人でなしじゃなかろう。

持ち株会社、っていうのをよく分かってない人が多い。あくまでも株式を所有
するため(資産管理の目的もある)の会社であって、ある持ち株会社の傘下に入った
からって会社が丸ごと買収されるわけではないんだよ。会社自体は存在し続けるが、
大株主が持ち株会社になる。

持ち株会社の発言力は持ち株会社の関わりようによって変わる。「資金は出すが
口は出さない」と言う方針であれば、今までどおりに阪神流の経営が出来るだろうし、
一応、おせっかいにならないように口は出す(この可能性が一番高いと思う)ということ
であれば、取締役の派遣とか、影響が出てもその程度だろう。むしろ共同事業の企画が
スルット関西の中では最も密接になって、相互送客の取り組みがいっそう強化されるだろうと思う。

一応今までの伝統がある両社だからいろいろと考えるんだろうけど、相互に影響はしあっても
今までカラーが消え去るなんてことはないよ。繰り返すけど、「買収」じゃないんだから。
807名無し野電車区:2006/04/29(土) 01:52:56 ID:qvlKWZUR
>>806
村上の阪神株を阪急が 買 収 したアル。
808名無し野電車区:2006/04/29(土) 02:27:34 ID:Ln5mJw0Z
阪急に泣きついて株式を買い取ってもらった以上、
持ち株会社=阪急HDに対して阪神は頭が上がらなくなる。
持ち株会社の名称を阪神阪急HDに変更したところで、
持ち株会社内での阪神出身者の影響力は無いに等しい。
傘下の両電気鉄道についても、人事交流が進むと
結局は阪急出身者が阪神社内で相応の地位につき幅を利かせ、
社風をも変えることになる。
実質的に買収されたのと同じで、下手すれば持ち株会社の意向で
経営効率化のために両電気鉄道が合併なんてこともあり得る。
今回の騒動で一番やばいのは、阪神阪急HD外に置かれる予定の
阪神百貨店。立場が微妙なだけに阪急HDと同グループの
阪急百貨店の意向によっては他社に売却される可能性すらある。
大阪駅前の立地条件はどこでも欲しいだろうから
809名無し野電車区:2006/04/29(土) 02:35:44 ID:Tsz2lklu
>>806
てか、助けてもらった阪神は、当然力関係で阪急より下なんだから、社紋が変わろうが
車両の色や規格が阪急側の意向で変わろうが、何も文句は言えない。

車両の規格統一が経営コスト削減につながるのであれば、阪神にそれを拒む力などないのは当たり前。
何をバカなこと言ってんの??
810名無し野電車区:2006/04/29(土) 02:41:11 ID:CfkJ35ua
じゃあ神鉄や北急の塗装はマルーンになったのか?という話なんだな。
811名無し野電車区:2006/04/29(土) 02:54:04 ID:Tsz2lklu
三菱東京フィナンシャルグループに事実上救済される形で経営統合したUFJを見てみ。
UFJ側の士気を落とさないよう、役員の数こそ初めは半々出すことになったが、経営統合後の
主導権は三菱側が握っているし、店名の『三菱東京UFJ銀行』のロゴとカラーも統一されたし
(旧東三・旧UFJを表す別々のマークも、システム統一後は消滅する)。

事実上阪急HDの傘下に置かれる形の阪神側に対する要求が、そんな甘いもんだと思ってんの??
事業重複部分で「相乗効果」が表れる、と両社は合併の利点を挙げているが、重複事業の再編に
よる余剰人員のリストラは、真っ先に阪神側の無能な社員が切られるし、もちろん現阪神社員が、
経営統合で現阪急社員と同じだけの待遇を受けられるようになるわけでもない。

経営統合後、阪神サイドにははっきり言って主導権などないのが現実。
812名無し野電車区:2006/04/29(土) 03:02:40 ID:Ln5mJw0Z
傘下企業の業績が持ち株会社の業績に直結する訳だから
阪急HDをなめてかかっちゃいけないわな。
むしろ村上に鍛えなおしてもらういいチャンスじゃないか?
不採算事業から撤退するのは市場原理からいって当然だし、
採算が見込める事業には投資するのも当然の話。
グループ経営を強化する絶好の機会と捉えればいいんじゃないか。
まあ基幹事業である鉄道事業をなおざりにされては困るが。
813名無し野電車区:2006/04/29(土) 03:15:51 ID:Tsz2lklu
まあしかし、阪神の社長の会見にはあきれた。
「なぜ統合先に、私鉄のうち阪急を選んだのか?」
との記者の問いに、モゴモゴ言うだけでまともに答えられないんだから。

まったく、無能というか何と言うか。

結局阪神電鉄という田舎の会社の社長は、村上氏が次々繰り出す攻勢についていけず、
頭が真っ白になってしまい、これに乗じた阪急側の言いなりになってるだけだろうな。

あの会見を見る限り、実は阪神サイドとしての経営統合後の具体的なプランは何も
描けておらず、とりあえず村上氏に乗っ取られるよりは幾分マシ、などという幼稚な
感覚で、阪急サイドの要求にすべて「イエス」で応じているだけに違いない。
814名無し野電車区:2006/04/29(土) 06:03:54 ID:AE1gSzHZ
確かにあの社長の発言の仕方はまずい。

なぜ阪急との問いに「あうんの呼吸」 丁寧に説明をとの問いに逆ギレに近い発言。

まさか、村上が嫌だからとかいえんしなあ、しかしながら、ある程度質問想定はしとかないと。

社長の言葉は選びすぎてあうんの呼吸とかあんな発言がでたんだろ。

何せ阪神は気の毒の一言。
どうなることやら‥
815名無し野電車区:2006/04/29(土) 06:46:13 ID:qvlKWZUR
阪神電鉄の経営陣を株主総会までに交代しろ
816daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/29(土) 07:46:10 ID:ytv+ayIk
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_| ▼ ▼  |_/
          / /\  \ \ 皿  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!
817名無し野電車区:2006/04/29(土) 10:02:48 ID:GgGSqgsC
阪急側のアドバイザーは村上も恐れる佐山教授(報道ステーションによく
出ている人)。この人の手腕に期待するしかないのでは?
昨日もテレビで言っていたが、純投資とか言いながら経営権を乗っ取る
のはおかしい。村上もかっては日本を良くしたいとか言っていたそうだ。

村上自身も阪神の取締役になり、過半数の取締役は村上ファンドから送る
そうだ。まさしく村上電鉄の完成。

村上は、鉄道・不動産・流通・スポーツなどの事業をバラバラにして切り売り
し、短期の利益を上げるのが目的だそうだ。(読売新聞に載ってた)
残った鉄道事業も悲惨だろうね。何せ今の阪神電鉄グループの価値を向上
させるのではなく、短期的に利益を奪い去ることしか考えてないの
だから。100年の歴史を誇るグループも壊滅か・・・。

ちなみに現在村上氏は、タイガースファンを恐れてか、海外にいるそうだ。

阪急への拒否感もあるだろうが、鉄道やプロ野球事業にも理解があり、
現在の阪神グループを解体せず、VSJR西日本でも相乗効果が出せる
阪急がベストパートナーではあると思う。阪急東宝グループという
巨大グループと組むのは悪くない。

ところでもし近鉄になれば梅田〜三宮間の運賃が540円になるのかな?
818名無し野電車区:2006/04/29(土) 10:10:41 ID:GgGSqgsC
>>811 >>812

村上は阪急以上の無茶苦茶なリストラをすると思うし、鉄道事業には
全く興味がないのでおろそかにすると思う。
村上に経営手腕はないので、切り売りやリストラなどでしか利益を
出せないと思う。株購入資金以上の金を回収しないといけないから、
壮烈なことになると思う。

阪神の経営陣が無能なのには閉口。昨日の会見を見て、何だこれと
思った。自分達が無能ならアドバイザーくらい使え。

安全面の問題で国土交通省とかから指導が入らないかな?
福知山線事故から一年だし。

とにかく阪神電鉄ファンとしては心配だよ。
819名無し野電車区:2006/04/29(土) 10:42:43 ID:r+gez/2x
>村上は、鉄道・不動産・流通・スポーツなどの事業をバラバラにして切り売り
>し、短期の利益を上げるのが目的だそうだ。(読売新聞に載ってた)
>残った鉄道事業も悲惨だろうね。何せ今の阪神電鉄グループの価値を向上
>させるのではなく、短期的に利益を奪い去ることしか考えてないの


やれるものならやらせてみたらいいじゃん。
こんな奴の脅しに乗って多額の金を払う方がおかしい。
フジテレビもそれで大変なことになったじゃないか。
従って阪神のやり方は無能でも何でもない。
820名無し野電車区:2006/04/29(土) 11:14:03 ID:AXIY2pDJ
村上電鉄になったら、数年以内に大事故発生は間違いないな。
821名無し野電車区:2006/04/29(土) 11:21:52 ID:GgGSqgsC
>>820

ただの株主なら責任から逃げられるけど、経営陣ともなれば話は別
だからね。株主には事故の責任はないとテレビではっきりと言っていたが。

阪神タイガースの上場問題は、プロ野球機構全体の問題であり、ナベツネ
も大反対するだろうから簡単には進まないだろうが。

村上の後にはオリックスの宮内がいるそうだが、オリックスと阪急は
球団譲渡の一件もあり関係は良好と聞いたが。宮内が裏で動く可能性
もある。

阪急も議決権がほとんどないとは言え、プリベチューリッヒの問題が
ある。鉄道業は市場で資金調達が不可欠だろうから、上場廃止は
難しいだろうし、なかなか決め手はないのだろうけど。
822名無し野電車区:2006/04/29(土) 13:25:22 ID:ConCBcvC
ま、鉄ヲタ的にはなんだか強いアレルギー持ってるやつが多いようだが、世間的には
阪急と阪神が会社としてくっついても別に何も感じないんだろな。タイガースの名前が
変わらなければさえ。まあ、電車の色を変えるだの「阪神電鉄」の名が消えるだのはヲタ以外
にはしょせんささいな話だがそれはないだろう。「阪急」と聞くだけでアレルギー起こす香具師
が多いが、では「阪神」のブランドは「阪急」とくっつけばひとたまりもなく消えるような程度の
か弱いものか?そうじゃないだろう。グループ統一のシンボルマークくらいは作るかもしれないが
変に公に表に出るものについては変えることによってマイナスが出るようなものは敢えていじりは
しないよ。その辺はヲタが騒いでるよりも冷静に考えてるさ。お遊びの国盗りゲームじゃないんだから。

>>809
車両の規格統一なんかしてたら余計に金かかるんじゃないか?
823名無し野電車区:2006/04/29(土) 13:41:26 ID:XDjFHSJH
福知山線のあの事故も一因に酉に巣食う外資のせいだと言われていたしな。
外資は儲けのためなら安全なんて二の次だからな。
何せ死ぬのはどうせ日本人だという感覚だし。
824名無し野電車区:2006/04/29(土) 14:01:01 ID:efzZK+iZ
>>823
バブル後遺症の阪急が買収して、タイガースの選手補強とか甲子園の建て替えとかに影響はどうなるんだろうね。
みんあ嫌に冷静なのが怖いねぇw
825名無し野電車区:2006/04/29(土) 14:03:37 ID:efzZK+iZ
失礼。
>>822 ×>>823

>>823
鉄道やバスなどは「公共の」交通機関という立場上、マネーゲームなどの対象にならんような策を講じるべきなんだろうけどね。
826名無し野電車区:2006/04/29(土) 14:52:38 ID:9jXiTafn
ま、阪神側からヘルプコールした以上力関係が阪急≧阪神に成り得るのは否めん。
村上の経営権掌握だとマグロの解体よろしく阪神が阪神でなくなる危険性も。
取締役員16人の内9人が改選、これで経営陣に村上側が推す人間が入ると名実ともに村上電鉄になってしまう。
それにも関わらず「ウンコ色になるから嫌だ」とか呑気なこといっている一部のアホには失笑するわ。
>>823
酉の外国人投資家の要求要旨は「競合私鉄を駆逐してローカル線を整理、その上運賃値上げで利益よこせ」だからなぁ。
827名無し野電車区:2006/04/29(土) 15:53:49 ID:AXIY2pDJ
空気運んでいるようなローカル線の整理はいいとしても、
鉄道、航空、船舶、バス、タクシーなど運輸会社にも外資規制が必要だな
828名無し野電車区:2006/04/29(土) 17:15:19 ID:lLoKHCS3
同じグループだからってウンコ色になるとは思えない。
もっと違う形になるかと。内装部品の共通化とか新車の設計とか車内広告数とか。
829名無し野電車区:2006/04/29(土) 18:12:57 ID:qvlKWZUR
時代遅れの木目になりまつ
830神戸電車区 ◆W32HjQ5avU :2006/04/29(土) 18:27:01 ID:vfBDq6nD
そろそろ新スレタイ案

【阪急と】阪神電車を語ろう 次は魚崎【経営統合】
【新しい親会社は】阪神電車を語ろう 次は魚崎【阪急】
831名無し野電車区:2006/04/29(土) 19:18:52 ID:V1vI7RPq
ま、小型時代は阪神もウンコ色だったしなw
832名無し野電車区:2006/04/29(土) 20:00:20 ID:oWj9RGP+
外資の株主は今でもJR西日本に安全と利益のバランスを取れとか
圧力をかけているらしい。
鉄道事業はどんな事故をおこしても客が全くいなくなるということ
はないからね。家から近いのを利用するし。株価も一時的に下がった
だけみたいだし。

ゆとりダイヤもいつ止めるかわからないよ。めざせ160キロとか。
833 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/04/29(土) 20:19:19 ID:zy3FmaYr
>>830
いや、時事ネタ盛り込みたい気持ちは分かるが、唯でさえアレだからもうちょっと無難に、ね?

>>828
まぁ、ヨ231化っていうのはありうる話ではある が、
834名無し野電車区:2006/04/29(土) 20:20:54 ID:7FOviaUd

阪急も高い株を買うことはないぞ
一度村上にやらせてみてはどうか?
835新快速・住吉 ◆u2J3DumNEg :2006/04/29(土) 20:21:10 ID:s58gHXaZ
>>830
流石に、そのスレタイは使う気になれんわ

もう考えてあります
(魚崎周辺の名所が入る)
836名無し野電車区:2006/04/29(土) 20:25:12 ID:efzZK+iZ
>>833
とりあえず案として・・・

【近年】阪神電車を語ろう 次は魚崎【急成長】
【六ラ】阪神電車を語ろう 次は魚崎【乗り換え】
【灘高校】阪神電車を語ろう 次は魚崎【近ス】
837名無し野電車区:2006/04/29(土) 20:34:40 ID:ZEQNnAZp
アホ発言が多いな
838名無し野電車区:2006/04/29(土) 20:37:31 ID:MYe/h4it
なんか。統合がご破綻しそうだな。
阪急は村上ファンドから阪神株を収得する前提で統合と言っているわけ
だから。
ところで阪急は2000億円の現金をどこから捻出するわけ?
また負債を増やすのか?
839名無し野電車区:2006/04/29(土) 20:41:28 ID:vgMVHjli
>>838
禿と一緒の手法。
840名無し野電車区:2006/04/29(土) 20:47:02 ID:ConCBcvC
近スって何?
841名無し野電車区:2006/04/29(土) 20:47:13 ID:Ln5mJw0Z
統合したら9300系が今後60年、8000系が今後40年以上疾走する姿が見れます。
マニアにはたまらんかも。
842名無し野電車区:2006/04/29(土) 20:50:14 ID:qC2pw2Li
【マンション】阪神電車を語ろう 次は魚崎【ラッシュ】
843daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/29(土) 21:18:01 ID:z6I9pUkM
【六甲ライナーで】阪神電車を騙ろう 次は魚崎【JR住吉】
【手遅れの】阪神電車を騙ろう 次は魚崎【特急停車】
【やのさん】阪神電車を騙ろう 次は魚崎【たのむわ】
【櫻正宗】阪神電車を騙ろう 次は魚崎【さくらたん】
【勝訴!】阪神電車を騙ろう 次は魚崎【九条滅亡】
【打出に】阪神電車を騙ろう 次は魚崎【急行停車】
【阪急東宝グループ】阪神電車を騙ろう 次は魚崎
【総会屋】阪神電車を騙ろう 次は魚崎【仕手師】
【倚松庵】阪神電車を騙ろう 次は魚崎【細雪】
【村上】阪急阪神線を騙ろう 次は魚崎【阪急】
【阪急】阪神電車を騙ろう 次は魚崎【難波線】
<`村上´>阪神電車を騙ろう(´・ω・`)次は魚崎<`阪急´>
844名無し野電車区:2006/04/29(土) 22:02:17 ID:m/lcEn7a
武庫川22時05分発の団地前行きなんとかならんのか!?
おう?
接続ものすごく悪いじゃねーか、22時05分武庫川着の甲子園行き急行ぐらい待ってくれよ。
武庫川で次の21分発の団地前行きまで15分程待たにゃいかん。
団地前の折り返し時間切り詰めたらなんとかなるやろーが。
845名無し野電車区:2006/04/29(土) 22:02:54 ID:xYZuSrHA
>>843
次スレはみな鉄が立てる。
846名無し野電車区:2006/04/29(土) 22:06:17 ID:xYZuSrHA
>>844
つ武庫川線直通の「武庫川急行」
847名無し野電車区:2006/04/29(土) 22:17:23 ID:8IlQa0WE
>844
甲子園からバスをご利用下さい。
高須東、武庫川団地、鳴尾浜行がございます。
848名無し野電車区:2006/04/29(土) 22:24:12 ID:U8ZK7Zr4
結局、鉄道業務以外に全く能が無い現社長と言う事か(´・ω・`)
849名無し野電車区:2006/04/29(土) 22:27:45 ID:m/lcEn7a
>>847
じゃあオマエが毎日のバス代か、定期代出してくれや。
850 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/04/29(土) 22:31:07 ID:zy3FmaYr
>>849
(゚Д゚)っ「一本前の列車に間に合わせろ」
851名無し野電車区:2006/04/29(土) 22:35:26 ID:5MkxKZiz
まあ、西川社長は京大卒、国鉄から来た人で阪神電鉄生え抜きでは
ないからな。
生え抜きである、手塚会長は思うところがあって会見に出席しなかったと
思うなあ。
現在の若い社員にはないかもしれないが、久万前会長や手塚会長の世代は
阪急に対抗心がないと言えば嘘になるだろうな。
どっかで先人たちに申し訳ないと思っているだろう。
852名無し野電車区:2006/04/29(土) 22:40:00 ID:kjr+Aarz
でも阪急との対抗とか伝統とかで食っていける時代じゃないだろう。
853名無し野電車区:2006/04/29(土) 23:13:09 ID:vXZSQooZ
>>813
そのうち巨人戦の地上波全国ネットゴールデンタイム生中継がなくなって、1試合
1億円といわれた巨人戦の放映権料が暴落すれば、タイガースの収支も今よりグッと
悪くなるだろうからこんな会社だと、そうなったとき球団をもて余すようになって
しまうな。
巨人戦中継がなくなって東京マスコミがプロ野球を扱う量が減れば、その影響で
阪神ファンの中にも、醒めていく香具師はけっこう多く出てくるだろうしね。
854名無し野電車区:2006/04/29(土) 23:20:08 ID:qvlKWZUR
大丈夫。
おっサンテレビがある。
855 ◆ipzoyv3zoo :2006/04/29(土) 23:21:01 ID:laT3wutc
魚崎は漏れの出身地
そこで考えてみました

【魚崎郷】(ry次は魚崎【雀の松原】
【イ奇松庵】(ry次は魚崎【覚浄寺】
【桜正宗】(ry次は魚崎【金正宗】

こんな所で如何でしょうか?
856名無し野電車区:2006/04/29(土) 23:33:11 ID:2c2RhsEV
100年史より
西川恭爾
1939年滋賀県彦根市生、京都大学大学院工学研究科修士課程修了、65年日本国有鉄道入社、86年阪神電鉄入社。
旧国鉄では土木技術者として、東北新幹線の上野駅延伸工事、大阪駅周辺の開発事業に携わる。

・・・しっかし、思いっきり技術畑で村上の相手になるような代物じゃないな。しばらく阪神プロパーばかりが
社長してきて、今この時に国鉄からの横滑り社長かぁ。土地の人でもないし何かねぇ・・・
857名無し野電車区:2006/04/29(土) 23:37:01 ID:LHzxxtmT
>>813
>結局阪神電鉄という田舎の会社の社長は、村上氏が次々繰り出す攻勢についていけず、
>頭が真っ白になってしまい、これに乗じた阪急側の言いなりになってるだけだろうな。

相手が詐欺師まがいの手法で大量の株を取得したんだから仕方ないわな。
じゃ日本においてどれだけの経営者がこのような事態に対して適切に対処出来るかも疑問。
一橋大の佐山教授ですら村上の良心に委ねるしかないといってるぐらいだからな。
フジテレビもSBIを介してホリエモンの件を解決させたけどあの手法も今となっては正しかった
のかどうか疑問だし。
通産官僚時代にM&Aの法整備を担当していた奴がこんなことをやっているんだからどうしようもない。
858名無し野電車区:2006/04/29(土) 23:41:17 ID:MQ3nA1GR
>>804
能勢電がマルーソになっのは阪急と一体経営したほうが良いと判断したからじゃなかったからじゃないかなぁ。能勢電も乗用車
との競合で大変みたいよ。
ttp://www6.ocn.ne.jp/~sugawara/salon5.html
859名無し野電車区:2006/04/29(土) 23:52:08 ID:/XLF4tjm
検査を正雀でするようになったことも理由の一つにはあるかと>能勢電マルーソ
860名無し野電車区:2006/04/29(土) 23:59:16 ID:kjr+Aarz
多分、能勢電の場合は塗装費用を抑えるためだけと思われ。
861名無し野電車区:2006/04/30(日) 00:31:31 ID:6XHycm4t
>>855
【急行】(ry次は魚崎【通過】
でしょ、やっぱ。現役魚崎ユーザーとしてはこれに尽きる。
862名無し野電車区:2006/04/30(日) 01:04:44 ID:MFrL0R/X
今日のスレタイ案を見てる限り、阪神ヲタは現実逃避の奴らが多いな。
863名無し野電車区:2006/04/30(日) 01:12:07 ID:5R+OFybE
村上ファンドへの、強制捜査マダー?
864名無し野電車区:2006/04/30(日) 01:25:46 ID:RBU2MvzY
>>694
近鉄は東京近鉄観光バスをクリスタルに売ったことがあるけど、
クリスタルは全般的に企業イメージ悪いし既に大阪にはクリスタル観光バスの営業所が2つあって
近鉄観光バス身売りはクリスタル側が引き受けないのでは?
大阪にある2つの営業所の元は南海系南海観光バスと名鉄系大阪名鉄観光バス
865名無し野電車区:2006/04/30(日) 02:07:34 ID:57oiXu/z
>>862の意見を聞いて
【ウンコ色vs】(ry次は魚崎【村上電鉄】
866名無し野電車区:2006/04/30(日) 02:29:14 ID:MFrL0R/X
阪急に救ってもらう立場のくせに、ホワイトナイトに対してウンコ色発言とは、阪神ヲタってアホばっかだな
867名無し野電車区:2006/04/30(日) 02:35:05 ID:NSoS+Tsk
阪神が自社株を買い戻す方向らしい。
868名無し野電車区:2006/04/30(日) 02:37:50 ID:j4LcQOsF
>>866
ホワイトナイトならぬマルーンナイトか?
869名無し野電車区:2006/04/30(日) 06:57:34 ID:Kv/ui0QE
形式は忘れたけど、たぶんこれだと思うけど大阪よりの2両目の中間の山よりのところの機械うるさすぎ
http://img206.imageshack.us/img206/1646/des20qc2cv.jpg
870名無し野電車区:2006/04/30(日) 07:55:20 ID:4rX+cZbF
>>869
わぉ!!グモ画像だぁ!!もっとないの!?
ハァハァ
871 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/04/30(日) 09:10:00 ID:SMcaLYYJ
・・・山電、神姫と来てここに貼るか?
872名無し野電車区:2006/04/30(日) 09:31:49 ID:YnOmCTYd
みんな>>869は見るな!!

>>869
なに貼ってんだ?
冗談じゃ済まないぞ?
帰れ
二度と来るなよ
873名無し野電車区:2006/04/30(日) 10:26:57 ID:W8nAl0NU
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060430-00000007-mai-bus_all

阪神電鉄グループの解体は決定的?村上の言う不採算事業は鉄道事業
のことか。阪急が撤退したら阪神グループ消滅は確定的だぞ。
阪急にとってはあってもなくてもいい話だから。

もともと鉄道事業が高採算の事業でない(設備投資もかかるし、運賃
も許認可が必要)から、兼業と相乗効果を出して鉄道も発展させて
いたのに、鉄道事業以外を全て取られて丸裸にされて、円滑な
鉄道事業がやっていけるのか?

永続的に発展すべき公益事業に対して、一時的に株を握ったからと言って、
グループを消滅させることは、他の株主への背任行為ではないのか?
村上に対して株主代表訴訟がおこされる可能性もあるわけだし。
874名無し野電車区:2006/04/30(日) 10:33:15 ID:W8nAl0NU
>>843

村上は高校生の時に阪神電車の魚崎駅を利用して灘高校に通学して
いたそうだ。何か皮肉をかんじるよね。
875名無し野電車区:2006/04/30(日) 11:05:52 ID:8yS9gtmq
グリーンメーラ村上死ね
876名無し野電車区:2006/04/30(日) 11:13:57 ID:NVTTOksR
<村上ファンド>阪神に解体ともとれる計画を示唆

関係者によると、村上ファンドは株売買交渉で、阪神の経営権奪取後、鉄道や不動産、流通、サービスなどの
事業を分野ごとに分割し、別の企業に売却する考えを示唆。「阪神は効率の悪い事業を抱え、価値が下がってる。
別々にすれば高く売れる」などと主張し、阪急と阪神は「一体的経営が相乗効果を生む」などと反論している模様だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060430-00000007-mai-bus_all
877名無し野電車区:2006/04/30(日) 11:36:04 ID:CBhlHxnT
まあ村上は「ファンド」として当然のことをしているんだが、癪に障るよな・・・。

でもそれ以上に悔しいのが、関西の政財界に「阪神を守ろう」という動きが
ほとんどないこと。阪神の存在が関西の経済や都市運営・発展に今まで
どれだけ貢献してきたか、そして阪神グループがバランバランに解体された
後の阪神間がどういう状況になるのか、考えたことがあるんだろうか。

もしかして「切り売りされたら俺が買って一儲けしてやろう」くらいにしか
考えてないのかね>関西の各企業・投資家
878名無し野電車区:2006/04/30(日) 11:54:05 ID:34va/j5c
>>877

もちろん金がないのかもしれないけど、近鉄や京阪や南海は阪神の株
を買うのを断ったのかな?
阪神は阪急より前に他の企業にも救いの手を求めていたのだと思う
けど。

もう世論しかないね。世論を恐れてか村上は海外に滞在しているらしい。
阪神間は並行路線があるからまだいいが、ないとこの鉄道事業が
駄目になったら地域住民の生活に支障をきたすのだから、何か規制
すべきだよ。

>>857

同意。阪神経営陣ばかりを攻めれない。相手は汚い手を使っている。
堀江の師匠とも言われているからね。純投資目的で経営権をファンド
が乗っ取ろうとしているのだから、何か制裁を課して欲しい。

正直な話、逮捕とか何かがないと阪急と村上の価格交渉が妥結する
見込みはない気がする。
どちらにしろ村上が阪神グループの解体なんかしたら、社会的生命
はおしまいだと思うが。稼ぎこんだ金を抱えて海外にでも移住する
つもりか?
879名無し野電車区:2006/04/30(日) 12:25:37 ID:t0GGpoHJ
>>872
削除依頼汁!
880名無し野電車区:2006/04/30(日) 12:42:44 ID:ha9qaccT
官僚あがりが己の金儲けのためにインフラをずたずたにするなんて世も末だな。
881名無し野電車区:2006/04/30(日) 13:02:13 ID:YnOmCTYd
村上を信じてた俺は馬鹿だな。
企業価値を本当に高めてくれるかと思ってたのに。
村上義彰も昔はここまで悪どくなかったのに...

阪急頑張ってな...
882名無し野電車区:2006/04/30(日) 13:05:19 ID:eifYtPQq
狂信的阪神ファンが村上を一発やってくれりゃいいのになw
883名無し野電車区:2006/04/30(日) 13:09:30 ID:5R+OFybE
まずは、六本木ヒルズ前でデモ

(共謀罪施行されると、こういうのもタイホされるのね。)
884名無し野電車区:2006/04/30(日) 13:39:27 ID:4Jszs8++
>>876
DDIポケットをWILLCOMとして再生したカーライルの方が
まだ親しみが湧ける。
885名無し野電車区:2006/04/30(日) 14:03:37 ID:vc1JFdbv
阪神は無駄が比較的少ない会社に見えるけどな。

解体するなら近鉄でいいよ。
無駄だらけの会社だから、規模日本一のオナニー捨てて切り売りしたら効率のいい会社に変身。
ただ借金まみれだし梅田を押さえてないしファンド的にも魅力ないのかもね。
886名無し野電車区:2006/04/30(日) 15:12:32 ID:AtLrr5PA
株のことわからんのだけど、自社株買いで解決できないの?
887名無し野電車区:2006/04/30(日) 16:12:27 ID:sGmujten
160 :国道774号線 :2006/04/30(日) 13:18:29 ID:7AuJ2/Yz
469 :国道774号線 :2006/04/19(水) 06:19:03 ID:jjjKdd+z
mailto:うんこ
mailto:ぬるぽ

888名無し野電車区:2006/04/30(日) 16:48:13 ID:YnOmCTYd
>>886
資金調達が難しいし、阪神の経営陣は無知だし...
889名無し野電車区:2006/04/30(日) 17:18:21 ID://7TMQ19
100年目の失態

阪神歴史史上の失態

哀れな阪神

合掌
890名無し野電車区:2006/04/30(日) 18:54:29 ID:hcUEsGpn
阪急なら銀行から借金できて、阪神なら借金できない、ってのが良く分らんのだが。
半分ほどは株で返して(まぁ役員は来るだろうけど)、半分は長期で返していけば
いいと思うんやけど。
891名無し野電車区:2006/04/30(日) 19:16:39 ID:tvKiW+Ym
>>890
事業規模を考えたら仕方ないのでは?
892名無し野電車区:2006/04/30(日) 19:20:40 ID:HJ6Ju/4D
資金調達くらいやろうと思えば出来るはず。
銀行は貸出先必死に探してるんだからね。
やる気が無いのと経営に関して銀行に口出しされるのが厭なだけ。
結局は村上ファンドに経営へ口出しされるのを嫌がってるのと同じ理屈かと。
ちなみに百貨店は無借金経営。
893名無し野電車区:2006/04/30(日) 19:35:39 ID:n1+LxYq1
>>851
漏れは思うが、西川サンってあまり経営に熱心でないんだね。
あうんの呼吸でとかいってる時点でこの人阪神に全然命がけという感じがしなかったのは漏れだけか。
本人は「どうせ阪神電車が駄目になってもJRがあるから」とか思ってないよね。
しかも阪神が本当になくなったらJR西の専務になってたりして・・・。
ガクブルだよ。
そもそも阪神は何故大量保有株が判明した後TBSみたいに安定株主を依頼しなかったのかい?
おかげでTBSは楽天に買収されずに済んだ。
阪急の角社長ですら、プリベェのときはわざわざ東京まで出て頭下げにいったんだよ。
ホンと阪神の経営陣は一掃すべきじゃないのか?
漏れ阪急ヲタだけど、この度は阪神ファンに同情するよ。
894名無し野電車区:2006/04/30(日) 20:33:15 ID:YnOmCTYd
ただ結果的に合併したらおもしろいよな。
阪急次第だけど。
895ねこてつ・まもり:2006/04/30(日) 20:37:41 ID:FIJF+Bgy
なんか鉄総板よりコアな話になってるな。
>>893
少なくとも阪急経営陣の方がましなことやってるな。
今のの阪神の経営陣は一掃の上、新経営陣はすべて阪急&外部(但しJR酉以外)からの呼び込み
ギボンだな。当然久万も手塚もアボンしてよし。
その後の西川・手塚・久万がどうなろうが知ったことじゃない(西川のJR復帰はありえたとしても)。
余談だが自分は阪急ヲタでもないが、アンチ阪神なので阪神ファンには同情しないよ。
>>877
阪神なんか今回の件でで完全に見切られたんですよ。関西の各企業・投資家に。


896ねこてつ・まもり:2006/04/30(日) 20:42:23 ID:FIJF+Bgy
余談でしょうがこのスレも阪神の歴史とともに消滅でしょうねwww
897名無し野電車区:2006/04/30(日) 20:45:32 ID:TDsbOa2V
阪神が解体されて一番価値が下がるのがタイガースなんだろうな
898名無し野電車区:2006/04/30(日) 21:00:00 ID:katRcU3+
>>895
少なくても、会社経営に関しては阪急より阪神の経営陣の方が
優秀。
たまたま阪神が村上の餌食にされただけ。
もし阪急がやられていたら、結局は同じ状況に陥っているだろうよ。
TBSが安定株主を確保できたのは、増資したからだ。
阪神は村上が大株主になったと判明していた時は、すでに重要案件を
拒否できる25%以上の株を確保されていたから、安定株主を確保
する増資も出来ない状態。
今回の件はどんな会社でも、どうすることもできない状態なのだよ。
899名無し野電車区:2006/04/30(日) 21:02:16 ID:DvxWPvf8
百貨店部門で業務提携している京王電鉄に相談はしなかったのかな?関東と関西と離れているけど。ちなみに、京王の前期決算ではタイガース優勝効果で流通部門好調でした。非現実的な内容ですいません。
900名無し野電車区:2006/04/30(日) 21:05:49 ID:pU0gMkw6
>>893>>895
今回のことは、株式上場している限り(50%以上保有する
株主がいる企業は除く)どこの企業でもありえることなんだよ。
別に阪神経営陣が無能だから起こったことではない。
どうやって、会社経営陣が市場で株を買い占める人にそれを
止めさすことができるんだ?
901名無し野電車区:2006/04/30(日) 21:13:16 ID:LVY94UY+
>>892
この前あった、蛇の目事件の最高裁判決を知っている?
たとえ自社防御の為でも、時価総額より高い価格で自社株を
買い戻したら自社に損害を与えたとして取締役は特別背任罪に
認定された。
売りつけた方も有罪になったので、村上は阪神に対し、時価総額
より高い価格で株を売れない状態。
902名無し野電車区:2006/04/30(日) 21:15:09 ID:LVY94UY+
よって、阪神も村上も時価総額でしか阪神株を売買できない。
村上がそれを飲むを思う?
903名無し野電車区:2006/04/30(日) 21:16:19 ID:hmN6Ayie
時計の針を戻せないものか・・・
904名無し野電車区:2006/04/30(日) 21:21:39 ID:HJ6Ju/4D
ということは、村上が言ってたとおりゴールドマン・タイガースならぬ
ゴールドマン電鉄の誕生ですなw
905ねこてつ・まもり:2006/04/30(日) 21:24:14 ID:Dsvxm5OM
先程前に自分が勤めてた阪神電鉄グループの会社のヤツラに会って遠回しにコケにしてきたよん。
ご中傷さまでつ〜とか言う風に。
知ってるヤツラばかりだったけど。
906名無し野電車区:2006/04/30(日) 21:33:23 ID:n1+LxYq1
>>898
さすが阪神ヲォタですな。たまたま阪神ってバブルの時派手な投資をしなかっただけだろ。
阪神ヲォタおもろい。自分たちが関西私鉄で1番だと思っていつも他社を見下しているからな。
タイガースも最近やっと強くなっただけで、「阪神タイガースは常に優秀だ」勘違いするするから尚更扱い悪い。
民度も関西5私鉄ヲタ掲示板でどこが荒れているか一目瞭然。
本当に魅力があるなら、とっくにホワイトナイトはあらわれているじゃないか。
907名無し野電車区:2006/04/30(日) 21:34:09 ID:hcUEsGpn
なるほど中傷だな。
908名無し野電車区:2006/04/30(日) 21:49:27 ID:0Fox03Xo
阪神「姫島」駅前の違法駐輪なんとかならんのか!?
駅に入れねーじゃん、毎日撤去しろよ
909名無し野電車区:2006/04/30(日) 21:54:59 ID:uHmy2bsS
>>905
それを言うのなら「ご愁傷様」だろ。
今頃、お前の方が言葉を知らないヤツだって馬鹿にされてるだろうよ。
910名無し野電車区:2006/04/30(日) 21:56:27 ID:BKAeNzKZ
>>906
あの当時派手な投資しないこと自体が優秀だったのでは?
無能だったら、踊らされているのが明白。
それに毎年配当出すって事は会社経営者として優秀だし、
大変なことなんだよ。
あまり馬鹿な発言をしない方がいいよ。
911名無し野電車区:2006/04/30(日) 21:57:58 ID:BKAeNzKZ
まあ、どうせ>>905>>906は社会人ではないだろうが。
912 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/04/30(日) 22:02:13 ID:3NCRKqZW
まぁ、いずれにしてもここでやるべき話題ではないな 気になるのは分かる、というか、気にしないって言う方が嘘だと思うが

でだ、
913名無し野電車区:2006/04/30(日) 22:08:11 ID:UtuxOs60
阪神電車存亡の危機なのだから話題になって当然では?
914 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/04/30(日) 22:21:11 ID:3NCRKqZW
・・・某所に誤爆した(´・ω・`)

>>913
いや、まぁアレだ なんつうか、好き勝手な事言ったり一足飛びに妄想するだけならまだしも、
明後日の方向飛んでいく香具師とか意味不明の煽りとか入る香具師がいるからなぁ、この手の話題は
話題にするなって言う方が無理なのは承知しとるが、正直、この手のレスだけでスレが消費されるのはうんざりするのよ

でだ、明日休みなんだが朝ラッシュ体験したいとか言えば怒る?
915ねこてつ・まもり:2006/04/30(日) 22:30:20 ID:Dsvxm5OM
>>909
まあ、むこうにバカにされるのを承知で言ったからな。
今頃あちらは私をバカにしていると同時にはらわた煮え繰り返ってるかもね。
916名無し野電車区:2006/04/30(日) 22:48:24 ID:sow8kF7N
朝から脱法ドラッグを体験したいとは・・・
917名無し野電車区:2006/04/30(日) 23:02:34 ID:CzJsp/kw
>>910
派手な投資をしなかった→金がなくてできなかった
これは社長自身が認めている

918名無し野電車区:2006/04/30(日) 23:05:03 ID://7TMQ19
>899
俺も一度、京急か京王に買い取って貰ったらどうかと書いたことがあるけど、相手にもされなかったな。

その方が良いと思うけどね。京王も健全な企業だし。

ただ、土地柄全く違うのが引っかかる
919名無し野電車区:2006/04/30(日) 23:09:03 ID:n1+LxYq1
しかし、ほんまこんなにヤバくなっているのにヲタ経営陣とも強気なんには関心しまつ。てっきり殿様商売は阪急だけだと思ってたらからなぁ。
普通やったらここまできたら経営陣は土下座して懇願してもおかしくない状況だよ。
920名無し野電車区:2006/04/30(日) 23:15:19 ID:XBmGlkZh
>>917
馬鹿?
派手な投資して、現在苦しんでいる企業は金があったから投資
したとでも思っているのか?
金がないのに銀行の口車に乗せられて、結果的に多額の負債を残したのが
現在の近鉄や阪急でしょうが。
阪神にも多数の銀行が色々、上手いこと言って金を融資しようと
したが、「うちは小さな会社なので、無駄な事業はやりません。」
と断ったんだよ。
金があって投資していたら、今頃多額な有利子負債に困りません。
勝算がある事業には西梅田事業もように投資しますが?
921名無し野電車区:2006/04/30(日) 23:18:55 ID:wrXi6m0a
まだいるんですねえ。
バブル馬鹿が。
なんで金が有る所が負債を抱えるんだよ。
少し考えればわかるだろうに。
922名無し野電車区:2006/04/30(日) 23:27:31 ID:LqW6zY80
阪神電鉄も投資してしていることはしているんだよなあ。
他企業より事業計画の査定が厳しいだけだろう。
阪神パークの跡地を自社事業でやらず三井不動産に定期借地権で
貸してやるってもの阪神らしい。(近くにダイエーがあるので
自社で事業展開しない方がいいと判断したらしい)
923名無し野電車区:2006/04/30(日) 23:34:34 ID:daRc22wH
増発や増結、幅広新型車両の導入なしに、JR常磐各駅→千代田線の
女性専用車両実施を強行するとは、正直思わなかった。

輸送力がほぼ1割低下するわけだから、松戸駅以降で積み残し多数。
お客様混雑で慢性遅延拡大。1両目以外のドアが閉まるわけがない。
綾瀬駅で先行車両のドアが閉まる前に後続車両のドアが開き、
ホーム上は車両移動の大パニックが起きる予感がする。

恐らく1〜2ヶ月はJR社員と警視庁の応援要請が必要になるんだろうなぁ。
けが人や急病人も増えて毎朝がお祭り騒ぎだ。

千代田線は、半蔵門線や有楽町線などとは性質が異なっていることくらい
JRもメトロも知っているだろうに、どう対応するつもりなんだろう。

乱闘や暴動、死人が出てからでは遅いんだよ。
924名無し野電車区:2006/04/30(日) 23:36:09 ID:tvKiW+Ym
925名無し野電車区:2006/04/30(日) 23:40:12 ID:f4MiM1L8
負債の多少は結果論にしかなりえん。今でも幅はあるが各社とも有利子負債を抱えとるんよ。
バブルが持続&膨大化すりゃ阪急の例のアレや近鉄投資は認められていたし、逆に阪神の何もしない戦法は否定されてた。

攻めの経営か守りの経営か?
評価なんてその都度変化するものです。
926名無し野電車区:2006/04/30(日) 23:43:42 ID:l3gzdsxt
会社経営は好調なのに、こう言う状況に陥った阪神電鉄は本当に
気の毒だ。
許せんのは株式市場を悪用して対象会社を傾けても自分だけ儲けようと
する村上だな。初めはあれだけ阪神電鉄及び経営陣を賞賛していて
今はなんだよ、あれは嘘かよって感じだなあ。
927SNL:2006/04/30(日) 23:47:01 ID:oiZJNRXX
新スレ立てた
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1146408128/

もちろん「次は魚崎」を入れた。
928名無し野電車区:2006/04/30(日) 23:47:17 ID:TDsbOa2V
>>926
確かに村上の言ってることは支離滅裂…てか二転三転しとるわなw
今や彼が本当に阪神ファンかどうかすら判らんw
929名無し野電車区:2006/04/30(日) 23:50:44 ID:tCwvj5n3
>>925
きちんと計算した投資ならいいんだけどね。
近鉄なんて明らかに計算していない感じだったし、阪急も
この土地なんに使うの?って感じで買いあさっていたからなあ。
あの当時、阪神の経営陣は「知らんぞ〜」って感じで他社を
見ていたんじゃない?
本当に何もしない企業なら、西梅田事業なんぞやらなかっただろうし。
リッツ・カールトンなんぞやるとは想像し得なかった。
930名無し野電車区:2006/04/30(日) 23:57:20 ID:f4MiM1L8
>>926
ただ、冷静に考えると「転がし」のファンドが経営云々を語るのは違和感はあった。
結局は買値→策練って上げて売り→儲けて出資元に還元に過ぎず、結局は銭儲けのダシ、Mのオナネタにすぎなかったっちゅー訳ですな
931名無し野電車区:2006/05/01(月) 00:04:52 ID:MpiVUHdr
創業時や増資時に出資した本当の出資者なら、会社を潰す権利も
あるのだろうけど、市場で株を買った人間は会社に直接的には
なんの出資もしていないんだよなあ。
その人間が株主として会社に権限を行使するとは、株式会社と
株式市場と言う物を考えさせられたよ。
会社側は出資金を広く市場で集めたいから上場しているんだけどねえ。
932名無し野電車区:2006/05/01(月) 00:20:32 ID:QNQRuILK
最近阪神電車の車内に清洲城信長「鬼殺し」の広告を見つけた。
ちなみにその広告は名鉄では8年前に既に車内にあった。

しかし愛知県の酒の広告が何故阪神に・・・
これも西大阪線延長の絡みなのか?とふと思った。
933名無し野電車区:2006/05/01(月) 00:27:02 ID:80lYFQgj
>>926
別に阪神を傾けてやろうなんて提案は、今まで何一つしてませんが?

阪神の企業価値を高めるために、百貨店の土地などの眠っている資産の有効活用や売却を進めることを提案しているだけで、
それを実行して企業価値を高めようとしない阪神の幹部がバカなだけ。

そんなことだから、役員の過半数を村上氏に送り込まれる事態に直面してるだけで、阪神の企業価値を高める提案を素直に
実行していれば、役員を過半数入れ替えられる状況にはならなかったわけだが。
934名無し野電車区:2006/05/01(月) 00:39:22 ID:WDuPvaED
そもそも企業価値ってなんなんだろうねえ…。
935名無し野電車区:2006/05/01(月) 00:43:51 ID:jYVdLqrb
>>925
負債ってのは聞こえが悪いけど、金利さえ払い続けてたら借金は増えないもんね。

936名無し野電車区:2006/05/01(月) 00:44:57 ID:pkK1W6Je
>>933
装置産業であり規制産業である鉄道事業を安定して運営していく上で、
目に見えない形で「投資に対する担保」を保有するのは経営安定のために
必要なことではないかと思うがどうよ?
鉄道事業は収益に極端なブレはないものの、少ない利益に抑えられて
設備投資は計画的に行う必要があり、しかもその費用は結構な額になる。
その原資が万が一不足する場合とか、経営が不安定になるような事態に
陥った場合の資金調達に際しても、含み益を保有しているのは有利に
働くんじゃないかね。そういう意味で「流動化してはいけない」資産という
判断も、それはそれで賢明な判断かと。

一般的な企業ではなく、公共施設に準ずるものを運営するという特殊性を
考慮しなきゃいけないでしょ>鉄道事業
937名無し野電車区:2006/05/01(月) 00:50:50 ID:BqF47BXN
そういうことを表面的に理解していることをアピールしつつも
自社ファンド成功の為には、結果的にターゲットとなった企業が
苦境に立たされようが知ったことではないんだろ。>村上
938名無し野電車区:2006/05/01(月) 00:53:25 ID:n+6YugzN
>>933
普通に考えたら、百貨店の土地や甲子園の土地は有効に使っていると
思うが?
確かに百貨店は高層化して高めることが出来るかもしれないが売却は
全然企業価値を高めることにならない。
むしろそれを売却したら、企業価値が落ちるだろ?
あなたの言う企業価値を高めることは甲子園を潰して、マンションでも
建てろとでも言うのですか?
939名無し野電車区:2006/05/01(月) 00:57:54 ID:hw3GNtK8
阪神に眠っている土地なんてあるのか?
ほとんど事業展開しているだろ。
もし、村上が甲子園の土地を野球場だけではもったいない。
潰して複合施設化しろと言うのであれば、こいつは本当に
馬鹿だ。甲子園の存在自体が阪神電鉄の企業価値を高めているのに。
940名無し野電車区:2006/05/01(月) 01:00:35 ID:pi1JxiL7
∴阪神は賢かった
(ファンドについては疎かっただけ)
941名無し野電車区:2006/05/01(月) 01:02:04 ID:BqF47BXN
ぶっちゃけ、企業価値とかも口先だけなんだろ。
企業価値が落ちてもファンドに利益をもたらされるならばオッケー。
942名無し野電車区:2006/05/01(月) 02:20:36 ID:RPBfJMg8
>>904
ゴールドマン電鉄を許すようじゃこの国も終わりだわ。
943名無し野電車区:2006/05/01(月) 03:06:31 ID:bk4lsYGb
 今までの経歴から見ると村上ファンドは明らかに相場師だから、
どんな手を使っても高値で売り抜けようとするわいな。

 阪急統合の噂が出ると株価が900円近くまで下がったが、高値を
維持するためには「アホボケ1200円台じゃ」とか平気で言う。
 阪神が勝手に封印してしまった株主提案も、それじゃ脅せないので
「関係者によると」いう内容で自らリークする。
 実際に阪神解体までやると、世論の動向次第で行政が動く可能性もあるので
できればやりたくない。ただそんな素振りは絶対に見せない。

 それこそ村上も身を賭して相場を張ってるし、本質的には半か丁かの世界だ。
阪神の好きな「筋書き通り」というのが通用する相手ではない。
944名無し野電車区:2006/05/01(月) 03:09:37 ID:pi1JxiL7
全ては明日決まる―
945daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/05/01(月) 07:26:57 ID:JRdYp/Rb
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_| ▼ ▼  |_/
          / /\  \ \ 皿  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!
946名無し野電車区:2006/05/01(月) 07:55:09 ID:Twur6pYL
隣に立っているオッサンの体臭なんとかならんのか!?
おう?
満員電車の中殺人ガスじゃねーか、ワキガだよ
947ねこてつ・まもり:2006/05/01(月) 07:56:17 ID:euucOAFc
いずれにせよ(存続しようが消滅しようが)阪神の歴史は明日で一旦終了でつwww
ご愁傷様!
948名無し野電車区:2006/05/01(月) 07:57:43 ID:t+nBwOhn
>>927
おつ!サンテレビ!
無難かつ順当なスレタイ良し。
欲を言えば、「ライナー」と「乗り換え」で前後分割して欲しかったお。
949名無し野電車区:2006/05/01(月) 12:14:21 ID:pN9rM8oW
だから言っただろ?
「阪神は業種ごとに分割されて売却される」って。
既に鉄道は近鉄、百貨店は伊勢丹、不動産はオリックス、球団はMKと話が
ついているのは去年の時点で明白だった。
950名無し野電車区:2006/05/01(月) 12:49:25 ID:9N9+TYla
>>947
お前こっちに来るなと何度言ったらわかるんだ?
荒らしのくせにうぜーんだよヴォケ
951SNL(任鉄特急「志摩流しライナー」):2006/05/01(月) 17:30:40 ID:gndMs92y
>>948

「乗り換え」を入れようとしたら字数オーバーでスレ立て拒否されたので、
あのタイトルになってしまった。
すまない。
952SNL(任鉄特急「志摩流しライナー」):2006/05/01(月) 17:31:58 ID:gndMs92y
丁度「乗換え」を囲む【】が字数オーバーに引っかかったのです。
953名無し野電車区:2006/05/01(月) 19:12:27 ID:pi1JxiL7
今年は阪急タイガースが日本一になりそうです!
954名無し野電車区:2006/05/01(月) 19:15:11 ID:CiZVByzH
セリーグにプレーオフってありましたっけ?
955名無し野電車区:2006/05/01(月) 20:24:57 ID:9N9+TYla
来季から実施するそうだ
956名無し野電車区:2006/05/01(月) 21:17:37 ID:iDPL4OLw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_| ▼ ▼  |_/
          / /\  \ \ 皿  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!
957名無し野電車区:2006/05/01(月) 21:21:24 ID:iDPL4OLw
>>956
みな鉄=難波線=ズンベロドコンチョ=矢野信吾=UNKO
958名無し野電車区:2006/05/01(月) 21:49:22 ID:oeTIe2k3
梅田で特急来ないんだけど何かあった?
959名無し野電車区:2006/05/01(月) 22:12:18 ID:nVIK+IV8
山陽線内で踏切障害だって
960名無し野電車区:2006/05/01(月) 22:36:56 ID:pi1JxiL7
>>958
村上が...
961名無し野電車区:2006/05/01(月) 23:18:54 ID:LjGZyHMT
最近の阪神の株価上昇ってインサイダーじゃないの?
962名無し野電車区:2006/05/01(月) 23:21:34 ID:pi1JxiL7
三ツ矢サイダーだろ
963 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/05/01(月) 23:36:48 ID:TZ0MxPRh
三扇の間違いでは?(違

さて、
964名無し野電車区


 ま た 山 陽 か