【457】日豊本線スレッドPart8【717】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
10月末までの期間限定ながら、特急「きりしま3号」「きりしま24号」の運転区間延長中。

話題の尽きない日豊本線についてマターリと語り合いましょう。
運行情報のコピペ、トキハネタ等は御遠慮下さい。

〜前スレ〜
【783】日豊本線スレッドPart7.1【713】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084698344/l50

過去スレ、関連スレは>>2-5あたりに。
2名無し野電車区:04/10/12 11:59:59 ID:m6AA2OqL
〜過去スレ〜
【福岡】日豊本線スレッドPart7【宮崎鹿児島】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1080305111
【883】日豊本線スレッドPart6【817】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074604672
【815】日豊本線スレッドPart5【475】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1063266271
【885】日豊本線スレッドPart4【485】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053501498
【門コラ】日豊本線スレッド Part3【鹿カコ】
http://hobby3.2ch.net/rail/dat9/1043986903.dat
【郷愁】大分←日豊南線3号車→鹿児島【放置プレイ】
http://hobby3.2ch.net/rail/dat9/1043969838.dat
【北新車】日豊線の今後を考えるスレ2【南中古車】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1037591229
【北振り子】日豊線の今後を考えるスレ【南放置】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1027823918
3名無し野電車区:04/10/12 12:00:37 ID:m6AA2OqL
〜関連スレ〜
【JR九州】 INTERCITY KYUSHU Part 11 【特急】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088148251/l50
【811・813】JR九州の快速・普通Part4【815・817】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1089097365/l50
【DIESEL CAR】JR九州の気動車たち2【DIESEL CAR】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095784708/l50
まだまだ現役!交直流急行型電車 Part3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084267358/l50
指宿枕崎線・日南線・肥薩線・吉都線 2番線
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087167058/l50
【大分】豊肥本線・久大本線【熊本・久留米】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1097359555/l50
4名無し野電車区:04/10/12 16:16:39 ID:H9cAucTM
>>1  乙!!

とりあえず、日豊本線・木製枕木 ⇒ PC枕木化工事から始めましょう。
5名無し野電車区:04/10/12 18:33:09 ID:4i6oYKHy
>>1
乙華麗
6名無し野電車区:04/10/12 22:52:13 ID:aIK92WOx
トキハがない北九州、宮崎、鹿児島(プゲラ
7名無し野電車区:04/10/13 01:21:13 ID:aEnYvI8G
新スレage
8名無し野電車区:04/10/13 01:24:18 ID:r9AzeMg+
前スレの>>996
少ない。国勢調査の通勤通学者数では都城→宮崎は1127、→鹿児島は109
ただ買物とかなら鹿児島に出る人もけっこういるだろう。
9名無し野電車区:04/10/13 11:35:27 ID:GHjN9J9Q
 清武町・田野町合併協議会(会長・一ノ瀬良尚清武町長)の第十回会合は
十一日、田野町文化会館であり、二〇〇六年一月一日に両町が合併した場合
の新市の名称を「西宮崎市」に決定した。

 同協議会の全委員二十一人(一人欠席)が、最終候補に挙がった「西宮崎
市」「南宮崎市」のいずれか一点に投票。結果は西宮崎市十四票、南宮崎市
七票だった。

 名称は全国に公募し、四百十四件の応募があった。九月に開いた第一小委
員会が応募数などを参考に、西宮崎市、南宮崎市、「清野(さやの)市」
「美里(みさと)市」「わにつか市」など候補を六点に絞り込んだ。さらに
前回(十月五日)の会合では、委員間の話し合いで名称を決める予定だった
が、「西宮崎市」と「南宮崎市」のいずれかにするかで決着がつかず、今回
の投票となった。

 同協議会は六十九の協議項目をすべて終了。両町は今月下旬から住民説明
会を実施し、説明会で出された意見などを基に合併の是非を判断する。
10名無し野電車区:04/10/13 14:37:01 ID:4X5u0CDc
>>9
駅名変更とかあるのかな?
11名無し野電車区:04/10/13 19:12:52 ID:GhJ+1TXP
また安直な…。

鰐塚(勿論漢字)市でいいものを…。
12名無し野電車区:04/10/13 20:15:36 ID:ax/13zFz
加納→北西宮崎
清武→西宮崎
田野→西西宮崎
13名無し野電車区:04/10/13 22:14:43 ID:HIXE7lwi
駅の新設話題が多いが延岡市内も新駅必要。中島町、平原町の二ヶ所
14トキハ帝國 軍務尚書 雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/13 23:11:20 ID:LfBGHjNx
ダイエーが再生機構の支援を受けることになってダイエーの既存店舗はバラ売りされることになるだろう。
宮交シティのダイエー跡地はトキハが出店し宮崎にもトキハ帝國を築き上げるべきであろう。
15名無し野電車区:04/10/13 23:26:37 ID:ADX8JTbE
>>6>>14が見えない。
また大痛人?
16自由惑星同盟宇宙艦隊司令長官 雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/13 23:36:51 ID:LfBGHjNx
>>15
ここは大分のスレなので大分のデパートの話題がでて当然である。
なぜここで宮崎の話をしているほうがおかしいと思うが?

大分以南の日豊線は日豊線に非ず。
非電化路線に格下げして宮崎はにわ鉄道とでも名づけた田舎鉄道にしてしまえばよい。
17名無し野電車区:04/10/13 23:54:10 ID:zJMXuPd1
>>16
トキハねたはご遠慮下さいの文字が見えないのですか?
他県の批判中傷はやめなさい。自分の心が傷つくだけです。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:55:28 ID:dB48jk8P
大分人だが、 >>14>>16 みたいな電波キティは(゚听)イラネ

鉄道板やのにから、なし某デパートの話題しかせんのかえ?
板違いもたいがいにせーや!!

とゆーことで、続きはこのスレで
ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1097246765/l50
19自由惑星同盟宇宙艦隊司令長官 雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/14 00:01:45 ID:hKhfQKQZ
大分駅に駅ビルが立つ予定で
そこに百貨店などの商業施設が建設される以上
トキハなどの話題が出ても当然である。

宮崎は田舎だから駅ビルとかまともな百貨店は知らないからわからないだろうが。
20名無し野電車区:04/10/14 00:03:29 ID:GadnUocf
>>16
大分平野の3分の2を占める大分川の流域人口は20万人。宮崎平野の5分の1も
占めない大淀川の流域人口は60万人。大分県が延岡市の属県だろうが。
21名無し野電車区:04/10/14 00:12:44 ID:slHzbKiM
>>19
とにかくここではトキハねた禁止です。
go away!!
鏡で自分の顔を見なさい。すごい悪い顔になってるよ。
22自由惑星同盟宇宙艦隊司令長官 雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/14 00:38:58 ID:hKhfQKQZ
>.20
大分の市街地は日豊線沿いに発達している。
大分川流域には郊外のニュータウンが点在しているのみでメインの市街地ではない。

大分市+別府市は熊本市並みの人口規模を誇る。
オオヨド川沿いしか市街地が発達していない宮崎の比較対照にならない。

そもそも60万人も住んでいてトキハクラスの巨大百貨店がないということ自体
宮崎人の文化水準や生活水準が低く田舎者であるということを示している。

トキハ大分店 470億円
宮崎山形屋 160億円←大爆笑
トキハわさだ店 140億円
トキハ別府店 100億円

宮崎で一番の繁華街のデパートは大分の郊外の田んぼのど真ん中の郊外デパートと同レベルw
宮崎の繁華街は大分の郊外レベルでしかないという証拠。
23名無し野電車区:04/10/14 00:52:45 ID:slHzbKiM
で、だから?
24名無し野電車区:04/10/14 00:59:28 ID:slHzbKiM
貴方のしていることは貴方の大好きなトキハの
イメージを悪くしていると思いませんか?
少なくともここにいる人たちは皆思ってますよ。
25大分人:04/10/14 01:36:26 ID:fyDQjwBx
はぁ、トキハのあの紙袋を羽田で見た時は泣けてきた。
そんなもん持ち歩くな。ハズい。ダサイ。
26名無し野電車区:04/10/14 02:10:37 ID:XMknXSQ0
そんな大分も福岡から見れば・・・
福岡も東京から見れば・・・
そんなことより、自分をどうにかしようね、ヒッキー君
27名無し野電車区:04/10/14 02:20:15 ID:iDNzdA2i
>>21
       (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)←トキハ厨の近影
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
28sage:04/10/14 02:30:30 ID:hqomU1/z
自由惑星同盟宇宙艦隊司令長官 雪城ほのか は、腹を切って死ぬべきだ。
また、彼はただ死んで終わるものではない。彼は無責任な悪人であり、
唯一ネ申・又吉イエスが、地獄の火の中に投げ込む物だ。
29名無し野電車区:04/10/14 03:06:38 ID:GadnUocf
>>22
大淀川流域だけに人が住んでいる訳ではないよ。宮崎平野の南から
清武川  10万人
大淀川  60万人
一ッ瀬川 10万人
小丸川   5万人
都濃川   1万人以下
耳川     5万人

大分から別府に行くのにもトンネルにトンネルを通らないと行けない。大分市と宮崎市の
商圏規模は大して変わらない。大分市はトキハだけ。
30自由惑星同盟宇宙艦隊司令長官 雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/14 03:26:19 ID:YDGMnng0
>>29
以下のデータを見ても大分と宮崎が同等と考えられますか?
どう考えても大分のほうがはるかに恵まれています。

大分・・・9店舗

・トキハ大分店(西日本最大級の高級百貨店、宮崎山形屋の3倍の規模)
・パルコ大分店(渋谷でおなじみの有名ファッションビル)
・フォーラス大分店(イオングループの全国区のファッションビル)
・パークプレイス大分(キャナルシティやリバーウォークの弟分の劇場型商業施設)
・トキハわさだタウン(日本最大の郊外型百貨店)
・トキハインダストリー明野センターアクロス(宮交シティと同等の商業施設)
・サンリブフリーモールわさだ(食品スーパー・ホームセンター・家電量販店・飲食店・紳士服店・書店の複合施設)
・トキハインダストリーアムス大在(大分東部の商業拠点)
・トキハ別府店(宮崎山形屋よりも大きい)

宮崎・・・4店舗
・宮崎山形屋(イトーヨーカードーよりもしょぼい田舎百貨店)
・ボンベルタ橘(イオン経営の百貨店なので格は低い)
・カリーノ宮崎(フォーラスの出来損ない)
・宮交シティ&ダイエー(倒産同然の量販店と小規模な専門店街)

出店予定
大分
・JR九州大分高島屋(大分駅ビル進出に積極的らしい)
・ゆめタウン別府(国道10号沿いに建設予定の郊外型大型商業施設)

宮崎
・イオン宮崎ショッピングセンター(宮崎で唯一まともな施設がよりによってジャスコとは呆れる)

31自由惑星同盟宇宙艦隊司令長官 雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/14 03:30:07 ID:YDGMnng0
宮崎の百貨店にはルイヴィトンやグッチやテファニーのような高級ブランドを扱っていないし
トキハの25%の規模でしかなく品揃えや取り扱いブランドに大きな差がある。
トキハは伊勢丹と遜色がいないが山形屋にはダイエーみたいな垢抜けなさが存在する・

パークプレイスやわさだタウンのような若者やファミリー層を引き付けるような複合商業施設はないし
パルコやフォーラスみたいな若者が集まる有名ファッションビルもない。

32名無し野電車区:04/10/14 03:31:02 ID:yAiQrPul
大分の有名百貨店、売り上げ良くないみたいですので県外出店はないし、噂では別府も閉店?駅ビル入居はまずないと思われる。
33自由惑星同盟宇宙艦隊司令長官 雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/14 03:43:47 ID:YDGMnng0

トキハ大分 470億円
山形屋 160億円
トキハわさだ店 140億円(施設全体で250億円)

都心部の地域一番店の癖に田んぼのど真ん中の郊外百貨店と同レベル
宮崎人に売上が良くないと言われる筋合いはないw

別府は閉店で結構。
別府の売上は大分店で吸収できる。
34自由惑星同盟宇宙艦隊司令長官 雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/14 03:47:56 ID:YDGMnng0
トキハ大分店>>>山形屋+ボンベルタ
パルコ大分店>>>>>>>>>カリーノ
フォーラス大分店>>>>>>MRCMICC
トキハわさだタウンorパークプレイス大分>>イオン宮崎
明野センターアクロス>=宮交シティ&ダイエー
35名無し野電車区:04/10/14 07:20:14 ID:Eggkukrl
「荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。」
相手をしないようにお願いします。

今から削除依頼してくるノシ
36名無し野電車区:04/10/14 09:09:46 ID:sdyl2Lac
トキハ厨を相手にするから、調子に乗って書き込むんだよ。
学校でも家庭でも、誰からも相手にされないから、ここに現れるんだから。

これからは徹底無視ということで。
そうすりゃ、いずれ別スレに行って、ここには来なくなるから。
37名無し野電車区:04/10/14 09:24:27 ID:GlPQVglw
>>33-34
大痛人 トキハ厨 ◆sEzRcyqWAM スレ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1097246765/l50 で質問に
答えられなかったキミが 何故ここにいるの?逃げてきたの?(ry
38名無し野電車区:04/10/14 09:56:48 ID:RSXoe3X6
俺も、日向市〜門川に新駅が必要だと感じた。
駅間が大きいのと、人口密集地であるため。どっちの駅にいくにしても遠い。
JRQにメリットはあると思うけどなあ。
39名無し野電車区:04/10/14 12:20:40 ID:GadnUocf
日向と門川の間に新駅が必要とは思わない。2キロ、長くても3キロ歩けばどちらかの駅に着く。
結局新駅がカバーする範囲は凄く狭いものになる。また日向も門川も特急が止まるが、新駅に
は止まらない。新駅の維持費、運営費、建設費にかける金があるなら時間短縮に金を使ったほうが
良い。
40名無し野電車区:04/10/14 12:47:48 ID:TqL2UZ3M
前スレより一部改変
日豊線
日向住吉:側線改良
蓮ヶ池:交換設備新設、橋上駅化
花ヶ島:新設棒線駅
宮崎神宮:有人化
江平町:新設棒線駅、高架駅
宮崎
南宮崎
月見ヶ丘:新設棒線駅、橋上駅舎
加納:交換設備新設、橋上駅化
西宮崎:清武より改称、側線改良、駅前整備
田野:側線改良

日南線
赤江:新設。ここより空港線分岐まで複線
田吉:空港線は通過
本郷南方:南方より改称、若干移転
木花:側線改良、有人化
41大分市民:04/10/14 13:06:09 ID:3vyZzpNL
>29
大分と別府の間にトンネルは無いんだが・・・。
トキハ厨は嫌いだが大分と宮崎の商圏人口がほぼ同じというのは同意しかねる。
都市圏研究の権威、東大金本研究室のデータでは
大分市の都市圏人口 74万人
宮崎市の都市圏人口 44万人
佐賀市の都市圏人口 41万人
(参考までに長崎は71万人、久留米市50万人)
宮崎は佐賀レベル。大分、長崎とは比較にならない。
いくら脳内都市圏を拡大していっても都市圏の定義から外れたものが多い。
学術的データの裏打ちが無い。
42名無し野電車区:04/10/14 13:25:57 ID:GqBE9aci
>>41
最近このスレもまったり進行だったが、大痛塵が入ってくると荒れるのはこのスレ代々の伝統だな。
切り離して南線スレにしても大痛塵が荒らしてくるし・・・
だいたい荒らしの味方してる時点であんたも同罪だよ。
最初の一行読んだ時点であんたの文章は読む価値無し。
それに都市圏=商圏じゃないし。
43名無し野電車区:04/10/14 14:04:10 ID:RSXoe3X6
38だが・・・門川の特急停車はあくまでも臨時的なもので
定期停車じゃないよ。
いつ廃止されるかもわからないし。

済生会日向病院の近くに駅があったら、病院通院も楽になるのになあと。
日向市駅からも、門川駅からも遠いのだ。
バスが出ているわけではないし。タクシーを使うことになる。
44名無し野電車区:04/10/14 14:07:16 ID:Qxq4pNRB
>42
大分人も痛いが宮崎人の書き込みも僻みにしか見えない。
所詮、宮崎は廃車置場なんだからスレなんか立てるな。
45名無し野電車区:04/10/14 14:10:02 ID:Qxq4pNRB
>42
最初の一行読んだ時点であんたの文章は読む価値無し

41は別大国道の事言ってるんだろ。
42は知障だな。
46名無し野電車区:04/10/14 14:21:47 ID:YsRp1AjB
>>44-45
数字を1バイトにしたり2バイトにしたり大変ですね。
47名無し野電車区:04/10/14 14:28:53 ID:RSXoe3X6
43ですけど。

44と45は同じ人なんですね。IDが一緒。
48名無し野電車区:04/10/14 14:43:48 ID:9O0VCQxz
>>47
たぶんID変えようとして失敗したんでしょうね。
アンカーの付け方からして>>41も同じ人じゃないでしょうかね。
日豊線のスレなのに>>41>>45だけ、話が別大国道になってるし・・・
4944,45:04/10/14 14:46:44 ID:Qxq4pNRB
同じだよ。ID変えようとして・・・。だと。
宮崎人らしい発想だな。

ゴミに乗って喜んでろ。
50自由惑星同盟宇宙艦隊司令長官 雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/14 14:49:02 ID:udPLhZ/1
>>42
都市圏人口と商圏人口はほぼ比例する。
福岡天神みたいに都市圏外から宮崎に買い物にくるバカはごく少数だろう。

延岡人でさえ大分に買い物にくる。
宮崎の繁華街全体よりもトキハわさだタウンのほうがショップが充実しているのだから当然の事象だ。

51名無し野電車区:04/10/14 15:33:44 ID:S8DDagCH
取りあえず荒らしに味方する時点でもうだめぽ。
52名無し野電車区:04/10/14 15:53:48 ID:+KWPBQJh
最悪板・大痛人 トキハ厨 ◆sEzRcyqWAM スレ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1097246765/l50

トキハ厨こと自由惑星同盟宇宙艦隊司令長官 雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM
の事についてはこちらで話しましょう。
53名無し野電車区:04/10/14 16:02:55 ID:GadnUocf
>>50
都市圏人口と商圏人口は比例しないよ。都市圏人口なら、大分市は別府市を含むが、別府市の
都市圏人口はゼロになる。商圏人口ならそういうアホなことは起きない。都市圏人口はだいたい
通勤・通学に5%(細かい数字は忘れた)以上あれば組み込むようなもの。宮崎都市圏に児湯郡・
西都市は組み込まれないが、児湯郡・西都市の人間も宮崎に買い物に行くよ。それにだ、大分市は
宮崎より広い。宮崎市の場合、元々宮崎平野が5藩と天領に分割されていて、川を跨いでの関係
が薄かったのだが、架橋され県庁もでき一体感が出来てきた。それでもまだ宮崎平野の南端の
一部しか活用されていない。今後は高速道路も北に延び、更に活性化される。繁華街の売り上げでは
大分市より宮崎市のほうが上だよ。大分市は飲み屋などの売り上げが別府に大きく食われているから。

大分と別府間の日豊本線は海岸線を走っているのにトンネルだらけじゃないか。まぁ大分が自慢
できるのは日本一のトンネルの多さだからな。

空港でも宮崎が圧倒。港でも宮崎が圧倒。大分から関西方面への便があるとバカなことを言わない
ように。大分市は宮崎市の格下だが、四国には宮崎市に匹敵する松山市がある。大分市(別府市)は松山市
に繋がっているに過ぎない。松山から広島や、神戸・大阪に繋がる。
54名無し野電車区:04/10/14 16:04:17 ID:+KWPBQJh
>>トキハ厨こと自由惑星同盟宇宙艦隊司令長官 雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM 君。

鉄道 車両・路線板になぜ、某田舎デパートの話を書くのか?
ちなみに駅ビルに何を入れるかは、車両の話でも路線の話でも無いぞ。

駅の鉄道関係の設備とか、高架によって、鉄道がどう変わるかとか
ならわからなくも無いが、某田舎デパートの的はずれな自慢と妄想は
板違い。何度も聞くが、あんた日本語読めますか?

たまには某二流大学を出たという、頭を使って、このスレの趣旨に添った
ネタでここの住人をうならせる様なことを書いてくださいよ。それが出来る
能力が本当にあるのならな(w
55名無し野電車区:04/10/14 16:07:56 ID:hqomU1/z
雪城ほのかは、腹を切って死ぬべきである。
雪城ほのかは、腹を切って死ぬべきである。
雪城ほのかは、腹を切って死ぬべきである。
雪城ほのかは、腹を切って死ぬべきである。
雪城ほのかは、腹を切って死ぬべきである。
雪城ほのかは、腹を切って死ぬべきである。
雪城ほのかは、腹を切って死ぬべきである。
雪城ほのかは、腹を切って死ぬべきである。
雪城ほのかは、腹を切って死ぬべきである。
雪城ほのかは、腹を切って死ぬべきである。
雪城ほのかは、腹を切って死ぬべきである。
雪城ほのかは、腹を切って死ぬべきである。
雪城ほのかは、腹を切って死ぬべきである。
雪城ほのかは、腹を切って死ぬべきである。
雪城ほのかは、腹を切って死ぬべきである。
雪城ほのかは、腹を切って死ぬべきである。
雪城ほのかは、腹を切って死ぬべきである。
雪城ほのかは、腹を切って死ぬべきである。
雪城ほのかは、腹を切って死ぬべきである。
雪城ほのかは、腹を切って死ぬべきである。

56名無し野電車区:04/10/14 16:08:36 ID:GadnUocf
大分のバカが都市圏人口を持ち出すからより実感できる流域人口を持ち出したのだが。

大分平野の3分の2を占める大分川の流域人口が20万人。宮崎平野の5分の1も占めない
大淀川の流域人口が60万人。現在でも3倍の規模。潜在的な能力では、10倍以上の差が
あることになる。

元々大きな大分市しか職場や学校がないから都市圏の範囲が広くなる大分。宮崎市の
南半分は山(日南海岸などの観光地でもある)であるが、人のあまり住んでいないその
部分を除いて市域を変えれば大分市と同じ面積で大分市より10万人ぐらい人口も多くなるぞ。
現状でも人口密度では大して差がないがな。
57名無し野電車区:04/10/14 16:14:44 ID:+KWPBQJh
みなさん!!
トキハ厨こと自由惑星同盟宇宙艦隊司令長官 雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM
の事についてはこちらで話しましょう。

最悪板・大痛人 トキハ厨 ◆sEzRcyqWAM スレ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1097246765/l50

そして、都市間の言い合いはやめませんか。板違いだし。
鉄道の話に戻りましょう。

日本語がまともに読めない
自由惑星同盟宇宙艦隊司令長官 雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM 君の妄想は
ここでは無視して、その批判は最悪板のトキハ厨スレでやりましょう。

でないと、いつまでたってもここは荒れ続けるよ。
58自由惑星同盟宇宙艦隊司令長官 雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/14 16:20:07 ID:udPLhZ/1
商業施設の規模やショップの充実度では
明らかに大分のほうが上だし。

山形屋と橘百貨店足してもトキハ大分店1店舗に
品揃えの点でも店の格においても到底かなわない。
宮崎の繁華街(橘)の商業集積はトキハわさだタウンよりも劣っている。
パークプレイス大分みたいな斬新な劇場型商業施設は延岡人の憧れの的にさえなっている。
その上宮崎にはいまだにスターバックスやシネコンさえない後進県である。

宮崎の商圏人口がどうのこうのは100歩譲るとして
宮座の商業施設や文化施設や娯楽施設の貧弱さを見る限り
宮崎人の生活水準や文化水準がかなり低レベルなものであることがよくわかる。

机上の空論で導き出された人口の数値ではなく
宮崎の垢抜けなく貧弱な百貨店をみればその土地の文化水準や経済力がよくわかる。
59名無し野電車区:04/10/14 16:21:14 ID:GadnUocf
大分平野の3分の2を占める大分川の流域人口 20万人
http://www.qsr.mlit.go.jp/oita/naruhodokasen/kasen_kanri_chishiki/oita_river.html
流域内市町村:大分市、別府市、挾間町、庄内町、湯布院町、野津原町、朝地町、直入町、
久住町、九重町、玖珠町、大野町


宮崎平野の5分の1しか占めない大淀川の流域人口60万人
http://www.mlit.go.jp/river/jiten/nihon_kawa/data/kyusyu/oyodogawa/oyodogawa.html
(大淀川に関係ない宮崎平野にある市町村、清武町、田野町、佐土原町、西都市、高鍋町、
都農町、木城町、日向市)

宮崎平野は北へと高速道路が延び、今後ますます成長する。ますます大分市との差は開く
一方だな。
60自由惑星同盟宇宙艦隊司令長官 雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/14 16:33:39 ID:udPLhZ/1
宮崎山形屋   160億円
トキハわさだ店 140億円(わさだタウン全体 250億円)

宮崎の中心部繁華街は大分の郊外と同レベル(大爆笑)

トキハ・・・ルイヴィトン・グッチ・ティファニー・コーチ・バリー・ロンシャン・ロエベ・フェラガモ・ダンヒル
宮崎山形屋・・・なし←大爆笑

宮崎山形屋の店の格はジャスコやダイエーと同レベル(大爆笑)
61名無し野電車区:04/10/14 17:03:36 ID:GadnUocf
宮崎の場合別に山形屋だけがあるわけじゃないし。大分の場合はトキハだけど。繁華街と言う言葉は誤解を招いたようだ。
歓楽街のほうが良かった。都町とニシタチを比べたら、ニシタチの方が上何だよ。
62名無し野電車区:04/10/14 17:21:11 ID:4Hk4xGFz
トキハスレage
63名無し野電車区:04/10/14 17:34:51 ID:P6PG0HNs
どうして、ここのスレには日本語が読めない香具師が多いのかな?

デパート論議や地方都市の論議はお国自慢板にでも行ってからやれよ。
64名無し野電車区:04/10/14 17:38:05 ID:GlPQVglw
 自由惑星同盟宇宙艦隊司令長官 雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM は
アク禁に通報しました。そのうち確認の電話があるよ ご愁傷様w
65名無し野電車区:04/10/14 18:26:26 ID:Qxq4pNRB
宮崎人はキチガイが多いな。
大分より先に佐賀に勝負を挑めよ。
100年早い。
66名無し野電車区:04/10/14 19:01:04 ID:GadnUocf
>>65
大分川の流域人口が30万人を超えてからほざいてもらおうか。それでも大淀川の半分だが。

大分はどこに行ってもトンネル、トンネル。川端康成もトンネルを抜けてもトンネルだった、と言っているし、
福沢諭吉はトンネルの中にトンネルを作らず、トンネルの外にトンネルを作らず、と言っているし、
二宮金次郎はトンネルにも負けず、トンネルにも負けず、と言っている。
67自由惑星同盟宇宙艦隊司令長官 雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/14 19:22:22 ID:udPLhZ/1
>>61
大分がトキハだけだって????
有名専門店ビルの「パルコ」や「フォーラス」を忘れてもらったら困る。

宮崎みたいな活力のない田舎町には
パルコやフォーラスのようなファッションリーダー的存在の
大手中央資本のファッションビルなど進出してこないだろうな。

それにトキハだけを見るとしても
山形屋とボンベルタ橘を足してもトキハ大分店1店舗に及ばない。
トキハ1店舗は宮崎の商業ビルの3店舗に匹敵する規模であるということを忘れないように。

宮崎の百貨店みたいなしょぼい店舗が2つ3つあってもしょぼいことには変わりない。
大分のトキハは1店舗だけでも西日本最大級の規模なのでかなり充実している。

トキハ大分店>>>山形屋
68名無し野電車区:04/10/14 19:35:51 ID:EAvBMN1J
おまいら餅つけ!
トキハ厨にいちいち反応すんな。
デパートも流域人口も他所でやってくれ。
69名無し野電車区:04/10/14 20:00:11 ID:RSXoe3X6
自治を行うわけでもないけど、ここは百貨店とかそういうことを語るスレでも
ないでしょう。鉄道と百貨店が密接な関係があるのは都市部の私鉄くらい。

鉄道のコトを語り合いましょう。
70名無し野電車区:04/10/14 20:32:47 ID:lSQYaQMW
自由惑星同盟宇宙艦隊司令長官 雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM
はほとんどまともに日本語が読めません。相手にするだけ時間の無駄。
鉄道の話をしましょう。

ところで質問ですが、南延岡以南に貨物列車が走っていたのはいつ頃まで
ですか?
教えて君でゴメン。
71名無し野電車区:04/10/14 20:37:38 ID:GadnUocf
大分と宮崎のどっちが田舎かは日豊本線のトンネルが多いほうと言うことで。宮崎はハンディをつけて山間部へ
と向かう南宮崎から都城、更に霧島神社を含むが、大分のほうが多いやろう。
72清武在住 ◆Gj783jr/dI :04/10/14 20:38:41 ID:nIB71oRO
>>70
ここの情報が正しければ98年10月。

ttp://homepage1.nifty.com/yswww/JRF/stations/Sadohara.html
73名無し野電車区:04/10/14 20:57:39 ID:lSQYaQMW
70です。
>>72 清武在住 ◆Gj783jr/dI さん、ありがとうございます。
割と最近まで、貨物列車が走っていたのですね。

日豊線の貨物列車と言えば、鶴崎のコンビナートからのタキ編成の
貨物列車に結構萌えていたのだが、コレも廃止されて久しいし。
今、日豊線で走っている貨物列車はコンテナと黄色いタキがわずかに
連結されている列車だけかな? 時代とはいえ寂しいものだ。

74名無し野電車区:04/10/14 22:17:56 ID:ZPMZhj/S
トキワ厨が、お国自慢板からコッチに来てたのか。
75名無し野電車区:04/10/14 22:36:24 ID:b/Um1P2c
トキハ厨は勘弁して欲しいけど、宮崎はホントにデパートがないんだね。
大分や熊本にはあって宮崎にはないパルコの存在がとてつもない差かもな。
例えば、大分は西武の優勝セールがあって、田舎なりにも一応は全国・世間のご時世にも
ついていったわけだけど、宮崎はそれすらにも取り残されたわけですな(w
76名無し野電車区:04/10/14 22:48:49 ID:xdYFzkIz
へー、ほのかとかいうヤシが暴れてるのか。
自分のブラウザからは全てあぼーんで見えないが。
77名無し野電車区:04/10/14 23:56:38 ID:nccyAU/V
NGワードを再設定したら、>>1も見えなくなってしまった…orz
78名無し野電車区:04/10/15 02:07:59 ID:Szmqs+dB
おおいた空港鉄道

JR大神=新杵築=守江=住吉浜リゾートパーク=奈多八幡=安岐=大分空港=武蔵古市=黒津崎海水浴場=国東

快速「大分空港快速」 1本/時
佐伯=浅海井=津久見=佐伯=熊崎=幸崎=(各駅停車)=亀川=日出=新杵築=大分空港

快速 
三重町=(各駅停車)=大分=別府=大分空港
79名無し野電車区:04/10/15 02:24:19 ID:YIuxZ6kX
大分空港と大分市街地のバスの本数を考えるととてもじゃないが、鉄道は無理。
また空港の利用客数を考えても無理。大分空港の3倍の利用客数がある鹿児島
空港が鹿児島市内から1日80本バスが出ている。(大分空港より遥かに利用
者数が多い宮崎空港の場合88本)。6:15分から18:45分の12時間30分の
間に。だいたい10分に1本の間隔だ。2両編成でもバスの4,5倍の収容がある
だろう。とすると3両編成以上とか考えると1時間に1本で充分な訳だ。大分空港
の場合、空港以外に目的がない。鹿児島でさえ1時間に1本なら、大分なら3時間に
1本になる。
80名無し野電車区:04/10/15 03:39:19 ID:elO0JL55
>>75
トキハ厨に与する者も同罪
81名無し野電車区:04/10/15 09:07:51 ID:PjQXnC2o
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1094629158/l50

57 :名無し野電車区 :04/10/15 00:43:02 ID:jA9GcaeK
日豊の485のほうが全然古い。
九州の485はほとんどが東北に耐寒耐雪の1000番台が投入された時に
玉突きで回ってきたお古。
-------------------------------------------------------------------
なおかつ787系や783系を次々に没収して、新幹線開業に伴って787系に相当な数の
予備車(4連だけだが)がありながらこんなボロをいつまでも放置し、
相当ひどいことをするもんだなあ。
割引きっぷの割引率も競合区間を除いてほんのお情け程度しかないし。
82名無し野電車区:04/10/15 10:04:41 ID:daUsFLn/
東九州道を全線開通させて高速バスでにちりんを駆逐すべきだな
83名無し野電車区:04/10/15 10:56:25 ID:zYmL+U1f
>>81
>新幹線開業に伴って787系に相当な数の 予備車(4連だけだが)がありながら

この時点で既に認識に誤りが…。
釣りですか?
84 :04/10/15 10:59:48 ID:Rfe3DiKJ
宮崎は平野が広い=都会
トンネルが多い=田舎
と思ってるようだ。とてつもない馬鹿だな?
流域圏人口だと。学術的な裏づけが全く無い。
あっそうか。宮崎ではまだ河川による水運が盛んなんだね。

複線の鉄道もないし、ケーブルに入っても主要5局は見れないし、
デパートもないし、観光地もないし、シーガイアはつぶれるし
JRの支社が無いからゴミ置き場になってるしね。
ゴミに埋もれて一生テゲテゲ言ってろ。九州のお荷物が。
85名無し野電車区:04/10/15 11:13:01 ID:g8sPOn/K
>>84
追加しようよ。JR九州のお荷物と言うだけじゃなく、
”日本経済のお荷物” と。

もうじき県民所得も沖縄に抜かれて47位になるんじゃないの??
あ、日本じゃないや、半島の出なんだな。w
そうか、日本人の資格が無いんだ。
86名無し野電車区:04/10/15 11:20:19 ID:GLy+MGV2
>>84 (=゚ω゚=)・・・で?
87名無し野電車区:04/10/15 11:30:29 ID:YEt4Q04h
>>85
日本人なのは明らかですが何か?
トキハ工作員さん。
デパートの売り上げが良いってことは単に吸い上げられているだけではないか?
郊外店もあるし全く持って不自由しませんけど。
ギャーギャー言ってる貴方が半島人決定
88名無し野電車区:04/10/15 11:36:02 ID:YEt4Q04h
ここから下は鉄道話only
奴等が批判中傷しても無視せよ
________________________________________
89 :04/10/15 11:47:17 ID:Rfe3DiKJ
デパートの売り上げが良いってことは単に吸い上げられているだけではないか?
郊外店もあるし全く持って不自由しませんけど。

馬鹿丸だし。「デパート=吸い上げる」という発想が長い間鹿児島の属県だった
被害者意識丸出し。半島人と同じだな
あっ、まだ宮崎は山形屋(鹿児島資本)から吸い上げられてるんだったね。
イオン進出で地元経済も大手にストロー去れて良かったね。

鉄道話を宮崎人がするなんて100年早いよ。
くっさ〜い「にちりん」があるだけありがたく思え。
9085:04/10/15 11:49:43 ID:g8sPOn/K
>>87
悪いが大分の肩を持つわけじゃない。 俺は東京都民。
宮崎の悪行を徹底糾弾したいだけ。九州全体を良くは思ってないよ。
国家予算の無駄を省くには消えてもらいたい県トップなんだよ。
沖縄はお荷物でも駄々っ子アメちゃんのために必要。
91 :04/10/15 11:53:38 ID:Rfe3DiKJ
宮崎県分割すればいいじゃん。
「日向以南」=大分県(ただし高千穂近辺は熊本県)
「日向以北」=鹿児島県
良かったね。消えたよ。
92名無し野電車区:04/10/15 12:01:05 ID:GLy+MGV2
>>91 大分県は 鹿児島県をサンドイッチするのか?
93名無し野電車区:04/10/15 12:15:50 ID:zYmL+U1f
ここは日豊本線のスレです。
トキハネタはこちらでお願いします。

★乗り換え案内★ 

大分駅は岡山駅より豪華じゃね?
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1097499181/l50
【トキハ】大分県企業とお国自慢【TOKIWA】 (地理お国自慢板)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1095225851/l50
■ 世界の頂点 ・・・ 名古屋、広島、大分 ■(地理お国自慢板)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1091785108/l50
大分駅高架化&大分駅周辺再開発事業(地理お国自慢板)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1097682700/l50
【西日本の】 大分は福岡を超えた 【中心】(地理お国自慢板)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1092228331/l50
【九州一】好調大分経済の秘密を探るスレ【好景気】(地理お国自慢板)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1087725756/l50
94名無し野電車区:04/10/15 12:31:12 ID:o2qXkoY+
>>73
確か高架工事を始める少し前に宮崎駅に行ったら駅の北側にコンテナ置き場があって
コキがたむろってた。いまのギャゼット&駐車場の辺りかな。
95名無し野電車区:04/10/15 12:35:10 ID:MFMfKOIl
>>81
あれは混雑期などにリレーつばめや有明を増結するために使うもの。
多客期のリレーつばめは11両でも立ち客がでるほどの混雑ぶり。

そんな大事な車両を3連でも十分なにちりんに投入するために易々と出すと思うか?
96名無し野電車区:04/10/15 13:04:00 ID:v+ugolsu
また妙なのが湧いてきたな…。

地域非難厨はお国自慢板に(・∀・)カエレ!!
97 :04/10/15 13:15:04 ID:Rfe3DiKJ
宮崎人こそ鉄道が無いのに鉄板に来るんじゃねえよ。
いいか?あれはレールに乗ったゴミだ。
あれを鉄道というのは宮崎人だけ。

ゴミの話題をここでするな。
98名無し野電車区:04/10/15 13:27:16 ID:g8sPOn/K
宮崎県民に少しの良心が残っているのなら、このスレを削除依頼し、
二度と宮崎に関わるスレを建てるな。
ヒトデナシには無理だろうか・・・。
99名無し野電車区:04/10/15 14:23:53 ID:v+ugolsu
>>97-98
そもそも中古車や国鉄型が主流な地区は宮崎だけではない。
貴殿等の論法でいくと、広島支社スレや千葉支社スレなども削除対象になるわけだが。

だいたいそんなに目障りなら、まず見なけりゃいいわけだし、存在がいやなら貴殿等自身で削除依頼すればいいだけかと。
他力本願は自分のためにならないよ。
とはいえ、削除ガイドラインは一読しておくべきだとは思うが。
100名無し野電車区:04/10/15 14:47:52 ID:YIuxZ6kX
工場勤務者の労賃では大分より宮崎の法が上。大分では単純労働が多いだけ。宮崎では
農業収入が高いからあえて工場で単純労働したりしないのだよ。宮崎の1戸農業収入は
全国1位だが、農家の収入になると農業外収入が小さいために最下位に近くなる。

誰か、大分県内の日豊本線のトンネルの数を教えてくれ。
101 :04/10/15 15:03:43 ID:Rfe3DiKJ
工場勤務者の労賃では大分より宮崎の法が上。大分では単純労働が多いだけ。宮崎では
農業収入が高いからあえて工場で単純労働したりしないのだよ。宮崎の1戸農業収入は
全国1位だが、農家の収入になると農業外収入が小さいために最下位に近くなる。

はいはい。ソースも無いのに妄想は鉄道だけにしときな。
自慢の農業はものすごい悪臭を漂わせてるぞ。都農あたりだったか。

豚小屋の中で暮らしてる宮崎県人は気づかないだろうが、他県民から
言わせればあの臭いは公害レベル。
あんなとこによくリニアの実験線作ったな。
102名無し野電車区:04/10/15 15:19:53 ID:g8sPOn/K
鶏だの豚だの育てて殺すのはエタヒニンの職種。
鹿児島含め南九州ってやっぱりそうなのねん♪
103名無し野電車区:04/10/15 15:35:13 ID:YIuxZ6kX
>>101
大分の労賃が低いのは周知の事実。嘘だと思うなら自分で調べろよ。
また宮崎の農業収入が大分の2倍位あるのも周知の事実。バカは
知らなかったかも知れないがな。大分に、全国区の企業が進出した
かも知れないが、地場産業が貧弱なだけ。自慢のデパートも熊本資本
だし。またデパートの数も宮崎も大分も同じだよ。
104名無し野電車区:04/10/15 15:39:30 ID:4EwhpAUH
トキワ某はここの掲示板を悪くしてしまった。地域間の争い板になった。
105 :04/10/15 15:55:01 ID:Rfe3DiKJ
大分の労賃が低いのは周知の事実。嘘だと思うなら自分で調べろよ。
また宮崎の農業収入が大分の2倍位あるのも周知の事実。バカは
知らなかったかも知れないがな。大分に、全国区の企業が進出した
かも知れないが、地場産業が貧弱なだけ。自慢のデパートも熊本資本
だし。またデパートの数も宮崎も大分も同じだよ。


爆笑!!ソースを聞いたら自分で調べろ、だって。
信憑性なさ過ぎ。
あと、宮崎のはデパートじゃないので。
106名無し野電車区:04/10/15 16:23:59 ID:YIuxZ6kX
>>105
すでに何度も見せた事のある事実。バカが出てくるたびに同じことをやってられないのでな。
今、そのソースを探しているのだが、サイトがなくなっている。
107名無し野電車区:04/10/15 16:40:31 ID:Szmqs+dB
>>105
>またデパートの数も宮崎も大分も同じだよ。

数は同じでも質と規模が違う。
三越と提携してルイヴィトン・グッチ・ティファニーなどの高級ブランドを取り揃える43,000uの巨大高級百貨店と
15,000uしかない極小オンボロ百貨店とでは比較にならん。
108名無し野電車区:04/10/15 16:42:49 ID:Szmqs+dB
宮崎人が目を覆いたくなる真実

トキハ大分店>>>>>山形屋>ボンベルタ
パルコ>フォーラス>>>>>カリーノ
トキハわさだタウン>パークプレイス大分>>>>>イオン宮崎
109名無し野電車区:04/10/15 17:05:47 ID:+ODIBgDM
>>108
最悪板へおいでませ。
110名無し野電車区:04/10/15 17:37:46 ID:o2qXkoY+
日南線キハ40で秋風を感じながら帰宅。
国鉄型はこれができるのがいいな。
福岡いた時もキハ47のほうがキハ200より好きだった。
あとは色だな。
457/475系→国鉄急行色
485系→国鉄特急色
キハ58系→国鉄特急色
キハ40系→首都圏色
817、717、713、783は現状維持で
あと、無粋なセミロングも廃止、デッキ復活。内装も国鉄仕様に変更。

111名無し野電車区:04/10/15 17:45:35 ID:YEt4Q04h
皆、鉄道の話をしようね〜
日南線の利用者って結構多い?
青島までが?
112清武在住 ◆Gj783jr/dI :04/10/15 17:53:16 ID:mQMlcbIW
そういや日南線スレ、落ちてしまったようで。

きりしま24号はこの前に乗ったけど、国分を過ぎても意外と乗ってた。
定期化してくれると便利なんだけどなぁ。
国分までは特急料金の取りこぼしを防ぐためか、車掌が2名乗務していました。(特改?)
113 :04/10/15 17:57:12 ID:Rfe3DiKJ
>106
すでに何度も見せた事のある事実。バカが出てくるたびに同じことをやってられないのでな。
今、そのソースを探しているのだが、サイトがなくなっている。


爆笑!!お前小学生?宮崎人は家畜相手に話してな!
114名無し野電車区:04/10/15 18:02:49 ID:YFQTw13B
>>111
う〜ん、南郷までかな、結構乗ってるのは。
朝夕はそこそこ利用者は多い。定期が殆どだが。
木花から宮崎によく乗ってたが木花から多いときは30人くらい乗る。

>>112
宮崎は定期化を望んでるけど鹿児島は乗り気じゃないみたいですね。
115清武在住 ◆Gj783jr/dI :04/10/15 18:09:15 ID:mQMlcbIW
>>114
たしかに前の臨時きりしまも定期化されずに消えていきましたしね。

ただ高速バスが宮崎交通に1社化されて攻めの姿勢になってきてるので、JR側もうかうかしていられないかも?
116宮大生 ◆VCvuRRlm7w :04/10/15 18:22:27 ID:YFQTw13B
漏れ書き込み多いからコテつけますね。

>>115
あああ、それじゃ宮崎交通の親会社たる宮崎県が妨害してくるかも。

"きりしま"もいいけど宮崎→鹿児島中央の普通/快速列車をもっときぼんですね。
今のままじゃ都城市民が不憫で仕方がない。西都城でプッツリ途絶えてますもん。
117名無し野電車区:04/10/15 18:36:30 ID:YEt4Q04h
田野ー青井岳の迂回している部分あれを短縮できんかね?
118宮大生 ◆VCvuRRlm7w :04/10/15 18:50:56 ID:YFQTw13B
人身事故スレより
>691 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 04/10/15 18:13:58 ID:2vw8lxJE
>▼ 線路内に車進入 列車と衝突 (16:00)
>
>15日午後、大分市のJR日豊本線で線路内に普通乗用車が進入し、特急列車と衝突する事故がありました。
>幸い、ケガ人はいませんでしたが、あわや大惨事となるところでした。
>事故があったのは、大分市神崎のJR日豊本線です。警察の調べによりますと、15日午後1時15分頃、
>78歳の男性が運転する普通乗用車が誤ってフェンスを破って線路に進入し、南宮崎発・別府行きの特急にちりんと衝突しました。
>男性はすぐに車から逃げ出してケガは無く、特急列車の乗客21人にもケガはありませんでした。
>電車はおよそ50分後に発車し、ダイヤは通常運転に戻っていますが、後続の特急列車2本が運休するなどあわせて12本に影響が出ました。
>なお事故にあった車は夜になってからクレーン車で移動させることになっています。
>
>ttp://www.tostv.co.jp/news/news.php3?num=0
>TOS テレビ大分より
>こちらもノングモでした。

に…21人…。まあ、以前今は亡き小倉行にちりんが市棚付近で車両故障起こした際乗り合わせてて
別府か大分で運転打ち切り(ソニックに乗り換え)のときは17人だったけど。
宮崎空港-宮崎-延岡は結構乗客居るんだけどね…
ドリームとシーガイアは結構客乗ってるから車両改善するだけでも少しは増えると思うんだけど…
119名無し野電車区:04/10/15 18:55:21 ID:QsDd1DQD
485系さえ少なくなってくれればですね。
ほんのちょっとでも良いから改善してくれれば乗客も増えるのに。
120名無し野電車区:04/10/15 18:57:41 ID:VM+0z/XJ
>>115-1166
いや、はまゆうはやっぱりキビシイよ。
宮崎駅-天文館まで乗り通したら2時間50分かかる。利用客の中心は
小林・えびの辺りから鹿児島に出る客や、宮崎・都城から鹿児島空港に
向かう客など、区間利用が多い。
121名無し野電車区:04/10/15 22:46:46 ID:g8tWEiOm
>>119
JR東の青森地区で使ってるリニュー編成とか?
122名無し野電車区:04/10/15 22:54:23 ID:PjQXnC2o
>>95
しかし、>>81が指摘するようにすでに車両はボロボロだ。特急料金を取る以上は
何らかの改善が必要。

少なくとも、今の競合区間を除いてお情け程度の割引率をもっと高くすることは重要だろうね。

>>120
だったらはまゆう号をフェニックス号と同様、宮崎駅のロータリーまで乗り入れさせても
悪くないのにね。(JRが乗り入れを拒否している関係で駅近くのバスセンター発着に)
123名無し野電車区:04/10/15 23:22:16 ID:ucrd4rFE
>>99
静岡・岡山支社スレモナー
124大分人:04/10/16 00:21:25 ID:kK0gVvDq
>>122
> しかし、>>81が指摘するようにすでに車両はボロボロだ。特急料金を取る以上は
> 何らかの改善が必要。

ドリーム&シーガイヤにちりんに客が集まるのもこれが理由だわな。
別府発にちりんにも783系が使われてる列車があるけど、
あまり使わんから人が乗ってるかどうかは判らん。
125名無し野電車区:04/10/16 00:28:11 ID:Gjnmjg7f
宮崎、鹿児島間は時間がかかりすぎ。120キロぐらいしか離れていないのに特急でも2
時間以上かかる。国分―都城が高速道路で結ばれたら県境をまたいで鉄道移動は激減
するだろうな。
126名無し野電車区:04/10/16 00:49:42 ID:xFfQeqPG
>>125
>120キロぐらいしか離れていないのに特急でも2時間以上かかる。
あの路線、線路の規格がいかにも低そうな気が・・・

>国分―都城が高速道路で結ばれたら
現状ではそれが実現する可能性は少ないだろうね。だからといってJRが今のままで
いいとは思わないが。
127名無し野電車区:04/10/16 02:41:51 ID:wGI6lQ4E
妄想なんだけど、九州新幹線を鹿児島中央から途中停車駅を国分・(鹿児島空港)・都城として宮崎終点。これで鹿児島−宮崎間約30分。
そして、将来的に宮崎から(別に小倉からでも良いけど)途中停車駅を高鍋・日向・延岡・新佐伯(合併で山間部側に新駅)・大分・別府・(大分空港)・中津・小倉で東九州新幹線と。
これで、
 
小倉−大分間 約30分
大分−延岡間 約30分
延岡−宮崎間 約20分
宮崎−鹿中間 約30分
 
で結べるという妄想でした。
128名無し野電車区:04/10/16 03:16:21 ID:Gjnmjg7f
>>127
大分空港と鹿児島空港はない。国分(あるいは隼人町)あたりも新幹線が止まるような場所では
ないし。
129名無し野電車区:04/10/16 08:18:00 ID:E7fRJLzK
妄想
130名無し野電車区:04/10/16 09:21:24 ID:8B9FxhUc
>>127
FGTで川内から鹿児島線に降りて
伊集院〜鹿児中〜鹿児島〜隼人〜国分〜霧島神宮
〜西都城〜都城〜南宮崎〜宮崎
の方が現実味がありそう。
高速化の口実にもなりそうだし。
131>130 :04/10/16 10:32:25 ID:K5fcVRQs
JRQがこれ以上宮崎地区に投資するとは思えない。
132名無し野電車区:04/10/16 10:57:00 ID:/h83ttt1
おおいた空港鉄道

JR大神〜新杵築〜守江〜住吉浜リゾートパーク〜奈多八幡〜安岐〜大分空港〜武蔵古市〜黒津崎ソニー大分前〜国東

快速「ばんしょう」
南延岡〜延岡〜(各駅停車)〜佐伯〜浅海井〜津久見〜臼杵〜大分〜別府〜大分空港

快速「そうりん」
幸崎〜(各駅停車)〜日出〜大分空港

快速「おおの」
三重町〜(各駅停車)〜大分〜別府〜大分空港
133名無し野電車区:04/10/16 11:01:31 ID:/h83ttt1
豪華寝台特急「ゆふいんの富士」 
東京〜新横浜〜別府〜大分〜湯平〜由布院(大分〜由布院はディーゼル機関車で牽引)

Aロ・A2・A1・B1・食堂車・ロビーカー・シャワールーム
134名無し野電車区:04/10/16 11:06:49 ID:E7fRJLzK
豪華WC特急「富士の病」
岡山〜(ノンストップ)〜大分

※各車両に憧れの豪華水洗トイレ付き!
135名無し野電車区:04/10/16 11:27:36 ID:TnDl6HW4
>>132
延岡の人達はわざわざ大分空港は使わないでしょう。
宮崎空港のほうが速いし
136名無し野電車区:04/10/16 11:37:31 ID:FBdFacY4
延岡→大分
高千穂→熊本
都城→鹿児島
137名無し野電車区:04/10/16 11:41:16 ID:TnDl6HW4
>>132
てか、延岡−大分空港間に快速設定って誰も使わないって。
ありえないし、大分空港新線は絶対出来ません。
大分人はバス使いなさい
138名無し野電車区:04/10/16 11:47:43 ID:/h83ttt1
>>135
延岡までの快速は宮崎交通の「わかあゆ号」対策。
139南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/10/16 11:48:50 ID:qFSao2Rd
さて、序盤は凄い展開でした。 電波の応報は良くないですね。
>>137
 そもそも、>>132は番匠の読みすら間違っていますよ。
彼が大分人であったとして、自県の県南すら見えていないのです。
140名無し野電車区:04/10/16 11:54:59 ID:TsMjZmCy
大分の話題は妄想スレ作ってやって欲しい…。

141宮大生 ◆VCvuRRlm7w :04/10/16 12:07:48 ID:kdzHWz2N
延岡-宮崎空港のにちりん、ひゅうがは利用客多いからわざわざ大分に行く奴もいないでしょう。
逆に延岡-別府は惨憺たる状態だし。
大分便より鹿児島便のきりしまを増発したほうが効果的
142名無し野電車区:04/10/16 12:32:25 ID:kQoUxJyL
大分〜佐伯は比較的利用者がいるほうでは?延岡〜宮崎空港に比べれば少ないが。
143名無し野電車区:04/10/16 14:30:13 ID:5kdqIl9v
783に人が集まってるんじゃなくて、人が多い時間帯に783が走ってるだけだろ。普通に考えて。
144名無し野電車区:04/10/16 16:25:32 ID:TmxRGf/u
>>132
大分は空港の利用客も多くないし、大分まで遠いからかなり厳しいな。
新北九州へのアクセスを考えたほうがむしろいい。
145名無し野電車区:04/10/16 16:41:49 ID:3O9QKXlP
大分空港にはホバーがあるんだから鉄道引かなくても良いじゃん。
客もそんなにいないんだし。
ホバーは地上も走れるんだから、空港からJR大分駅のターミナルまで
直結してくれると便利だ罠。
146名無し野電車区:04/10/16 17:25:36 ID:B1FSQau0
宮崎地区を走っている「サンシャイン」は、普通列車にしては優遇されている方なの?
普通列車でリクライニングがついているのって珍しいと思った。
車両自体は古そうだけど。817系よりも断然乗り心地がよかった。
147名無し野電車区:04/10/16 17:44:29 ID:K5fcVRQs
マジで新北が出来たら大分空港はヤバイな。
大分〜新北九州はソニックで1時間だからな〜。
148宮大生 ◆VCvuRRlm7w :04/10/16 21:04:05 ID:TJAiC/Mg
>>146
車両自体はそこまで古くないはず。国鉄末期にクリーム?に緑のラインで出てきた。
シートは廃車485系のお古だけど評判はいいね。
とくに延岡-宮崎(宮崎空港)乗る人には好評みたい。
長時間817系のあのシートはツライからね。
でも何故か昼間は817を優先して南宮崎で昼寝してるのをよく見るけど。
149高鍋駅徒歩5分:04/10/16 21:12:15 ID:7WD6v6mV
817になってから利用時間帯に絶対座れなくなった。
475時代は楽勝だっただけに、「座りたきゃ特急券買いな」の
姿勢が見え見えなんだよな。その特急も下手すりゃ立ちんぼ・・・25分程度だけどね。
疲れてるときは橘通から宮交に乗ることにしてる。
何かご近所でも鉄道離れ→マイカー移行が更に進んでるように見えるね。
そのうち工房しか乗らない乗り物になっちまうぞ。。
150宮大生 ◆VCvuRRlm7w :04/10/16 21:23:58 ID:TJAiC/Mg
>>149
でも宮交バスだと所要時間3倍、料金も3倍、ダイヤは守らない。

つーか福岡出身だから通勤時間帯に楽勝で座れる状態のほうがヤバイ気がする。
香椎線キハ47系4連、キハ200系3連、高校3年間座れた日のほうが少なかった。
151名無し野電車区:04/10/16 21:55:33 ID:NItaXZ5k
憶測で語られてもなorz
152名無し野電車区:04/10/16 22:09:16 ID:4hPmMoJb
>>151 どのレスに対するコメント?
153名無し野電車区:04/10/16 23:20:32 ID:1DkGzZw8
>>150
ラッシュ時に楽勝で座れる状態は経営効率の面からみて良くないと思うが、
昼間でも福岡とは違い客がほとんど入れ替わることなく立ちっぱなしの状態に
なることがたびたびある。宮崎〜延岡は普通も特急と同様毎時1本のパターン
ダイヤにして欲しい。
154大分人:04/10/16 23:30:32 ID:TGps4za5
>>145
ホバーはちょっと波が荒いと天気の日でも欠航するからなぁ。
それに料金高いし。

ホバー使うぐらいなら福岡空港使う事を考えるぞ。
155名無し野電車区:04/10/16 23:30:59 ID:wGI6lQ4E
>>149
席に座れないて、普通に混んでる時間だからあたり前だと思うのだけど。
150のいうようにラッシュ時にあたりまえに席に座れる感覚が変だと思うけど。
ここは宮崎て感覚で言われたら、それまでなんだけどね。
156高鍋駅徒歩5分:04/10/16 23:52:20 ID:7WD6v6mV
あ、悪い悪い。朝ラッシュなら当たり前だから何も言わないよ。
データイムの下りですらそうということ。ちなみにハズ利用は3倍も時間かかりませぬ時間帯。
運賃は約2倍。仕事でノートマシン他7キロくらいの荷物を持つこともあってね・・。
ちなみに福岡圏の混雑の異常さは知ってる。同規模の都市を比較した中でも際立って
悪い状況とか。 
157南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/10/16 23:54:06 ID:jqdn+9jp
>>155
乗客一人当たりの乗車距離及び時間が長いという事情からでしょう。
宮崎地区は、本数が大幅に増えたとはいえ、やはり汽車型ダイヤ。
それゆえ、短距離利用にはあまり向かず、中距離の割合が高くなる。

 まあ、延岡−宮崎なんて2時間近くかかりますしね。立つのは辛い。
(延岡→宮崎で、既に延岡で座席が埋まってorzとかね。)
とはいえ、区間が83.7kmある訳で、それだけの距離なら特急に乗れ
というのも一理ある。
 実際は、財布の具合で特急か普通かを選ぶ浮動層も多いです。
>>150
 そういえば、南宮崎と宇美駅は乗降は同じくらいです。
キハ31が居た頃に時々使ったが、まさか20分ヘッド化とは。
ま、香椎線(宇美線)はフィーダー路線ですから。
158名無し野電車区:04/10/17 00:06:27 ID:NQasrOwZ
現在にちりん・ひゅうがに入っている3両編成の特急を4両にできないのか?
159名無し野電車区:04/10/17 00:06:34 ID:flayrtYy
817系が宮崎に導入されてから座席数が話題にあがることが多いが、座れるかどうかより2人で4人分の席を占領したり、空いてる補助席を利用しないでトイレ前の通路に座り込む工房どもをどうにかしないと。

特に下り始発の延岡は車掌がいても平気でやらかすし、肝心の車掌も注意しない。
160名無し野電車区:04/10/17 01:43:00 ID:4EIx6zqD
>>154
波が高いときはR213を爆走すれば?交通量もたいしたこと無いだろ?
で、杵築で日豊線に接続。これで解決。
161名無し野電車区:04/10/17 08:48:41 ID:1CUzyYag
>>159
あの補助席、分かりづらいんだよね。知っている人は知っているんだろうけど。

あと、817系なら補助席や運転席以外の座席はすべて進行方向に向けられるはずなので、
強制転換装置を付ければ2人で4人分の座席を占領させないようにすることもできる。
162宮大生 ◆VCvuRRlm7w :04/10/17 12:41:33 ID:AMaRGL1e
>>161
それはいいかもね。
でもせめて車掌が乗ってれば注意できるんだが。ワンマンだと工房相手に注意して逆切れされて
はずみで殴り倒したらたぶんこっちが捕まる。現場のバイトだから服装がアレだし。

香椎線は宇美から乗ってくるF工大附のDQNの手下が1人で8〜10人分ぐらい"予約"しててよく喧嘩
になってた。漏れは酒殿からだったが須恵中央からの連中とよく騒ぎになってたらしい。
(宇美-新原-須恵中央-須恵-酒殿-長者原-(略)-香椎)
ちなみに酒殿からだと運が悪いといっぱいで乗れないこともあった。ヤバそうだったらすぐにチャリで
長者原から篠栗線経由で香椎に向かってた。スレ違いすまぬ。
163名無し野電車区:04/10/17 13:58:07 ID:n+1iSrwp
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000108&tid=a3ja3r6ebda3a4hl&sid=2000108&mid=1725
yahoo掲示板で南宮崎−高鍋間の複線化について議論されていますが、私は田野−高鍋間を複線化し、
単行でいいから田野−高鍋間の普通電車を20分毎運行、現行の長距離普通は快速化し、緩急分離を
はかるのが良いと思います。。停車駅は田野、清武、南宮崎、宮崎、佐土原、高鍋に絞り、長距離普通
の速達化をはかれば、田野−高鍋間の待避待ちをなくすことと、小駅の通過による停車時間、加減速
時間の削減でかなり速達化できそうだが、いかがなものか。

164名無し野電車区:04/10/17 15:54:31 ID:g1Td1D5l
宮崎県民全員が、一日3回3往復しないとモトが取れない。
165名無し野電車区:04/10/17 16:18:50 ID:P8ykLpMQ
ちゅ う こし ゃの す くつ みやざき斬りッ
166名無し野電車区:04/10/17 16:40:15 ID:0of2OkH0
>>158
改造費、何億円かかると思ってんの?
167名無し野電車区:04/10/17 20:10:49 ID:UYee1Rjq
>>163
工房の利用が多い、日向住吉もいれとけ。
なんか停車駅をみると、昔あった快速ひむかみたいだな。
168名無し野電車区:04/10/17 20:23:21 ID:flayrtYy
>>163
>長距離普通の快速化
高鍋以北は各停?

>田野―高鍋の普通列車
現ダイヤでは田野→高鍋が折り返して高鍋→青島てのもある。増備のメドが立たない以上、この案の可能性は低いのではないだろうか?
169名無し野電車区:04/10/17 21:13:10 ID:SEIuhgzj
必殺おれんじ鉄道に倣って、
JR九州・宮崎管区独立・にちりん鉄道を立ち上げれ。
170南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/10/17 21:37:23 ID:l4s7GfSz
>>158
 K&Hは、HTB時代までは間にサハ481が挟まっていましたが、
鹿児島に来た際に抜かれて廃車となってます。 仮にサハを挟んだ
場合、M車の比率が下がり、きりしまが快速錦江時代より遅くなります。
>>163
 宮崎初の複線区間はともかく、それを田野まで引っ張るのは難しい。
地形上の制約があります。 まずは、複線とは言わず、南宮崎〜清武の
間のどこかに離合設備を設ける事でしょう。(加納駅が理想だが・・・)
 20分ヘッドについてだが、地上設備の増強だけでなく、車両の調達も
必要ですし、車両基地も増強せねばならない。 まず困難だろう。
>>167
確かに、日向住吉はデータイムは快速が通過してましたな。
まさか、ライナーまで停車するとは思わなかった。
>>168
>高鍋以北は各停?
 多分、そうだと思われ。 スレの流れから、駅を増やせという声があるが、
実際にやると延岡までの普通が、みな2時間以上かかってしまう。
遠近分離という奴ですか。
171158:04/10/17 21:55:32 ID:MY7q1Yy/
>>170
私はにちりんとひゅうがの3両編成を4両にできないかどうか書いたんだが。
きりしまの3両と運用がかぶるのか?

>>166
だからこそそこに783or787系の4連を持ってくればちょうどいいのに。
かつて九州新幹線開業後は新八代以南に走らなくなる分車両が戻ってくるから
それまでの我慢だというカキコがたくさんあったのに、どうしたんだろうね?
172名無し野電車区:04/10/17 22:09:51 ID:okU29gYl
>>171
K&Hって車体に書いてあるってことは、両方の運用に入るってことと思われ。
173清武在住 ◆Gj783jr/dI :04/10/17 22:18:46 ID:t9Soniso
>>171
485系3両編成は基本的に共通運用。
霧島神宮「きりしま」(緑色のきりしまカラー)の編成はクモハ485-0が入っていて他のと違うけど。

> かつて九州新幹線開業後は新八代以南に走らなくなる分車両が戻ってくる

増発により車両は余りませんでした。
174宮大生 ◆VCvuRRlm7w :04/10/17 23:28:26 ID:5KRSac/E
なんか未来が見えてくる…
九州新幹線全通!→かもめ、きらめき、ライナー増発で余り無し
新型車両導入→福岡都市圏に新規特急設定&かいおう増発で余り無し

RE編成とか外装かなりヤバイ状態なんだがどうすんだろ?
K&Hもハウステンボスのエンブレムが浮き出てきてるし。
175名無し野電車区:04/10/18 00:09:10 ID:GcI6JhRD
K&Hって「きりしま&ひゅうが」のことでしょう?
この間、別府乗換えで「にちりん」に乗ったら、K&Hが来ました。
これはどういうことでしょうか。

都城〜日向市をよく利用するのだけど、特急の乗り継ぎの時間は割りとスムースだけど、
特急料金が別々なのが納得いかない。同じ県内で特急券が2枚いるってのはどうも・・・
176名無し野電車区:04/10/18 00:23:06 ID:pB1gXOeB
>>174
九州の485系はほとんどが200番台やその改造車だから基本的に昭和40年代の車両。
と考えると、長持ちしても10年程度とお先長くないはずなんだが、まだ使うんだろうか。
小倉駅に顔を出すいそかぜと485系、どっちがなくなるのが先だろうか?

>>175
西鹿児島(当時)までにちりんが来なくなりきりしまが登場したころは
けっこう問題になったが、まだ解決してないのか?別府や大分ではさすがに
通し料金を採用しているだろうが。
割引きっぷではこういった制約がないから我慢してくれということだろうか?
177名無し野電車区:04/10/18 00:29:24 ID:GcI6JhRD
175ですが、別府、大分に限り改札口を通らない限り、特急料金は通算できました。
乗換え時間が5分もないので、改札口も何もないのですが。
別府だと同一ホームで乗換えが出来ますが、大分駅だと階段を渡らないと(地下通路)
乗換えが出来ないので不便です。
178南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/10/18 00:41:30 ID:vP52aS5s
>>175
昨春の別府にちりん設定時から、運用に入っています。
今では、平日のみ中津−大分のにちりん(通勤特急)にも充当。
もう、山国川を渡れば福岡県という所まで来ています。

 逆に、レッドエクスプレスも鹿児島が車庫である以上は
メンテなどもあるので、こちらも鹿児島へ順に帰られるように、
きりしま運用が組まれています。

>>174
 2000年春改定の時に、HTBの485系が回って来ましたが、
その時は、単純にサハ(黄色の車)が抜かれていて、ロゴや
エンブレムも、外板同色のカラーフィルムを貼付したのみでした。
 ただ、中はレッドエクスプレスよりはだいぶ状態は良いですし、
改造したのではダイヤ改定に間に合わなぬので仕方なかった。

 しかし、「白かもめ」やみどり+HTBも783系に置換えたのや、
有明が完全787系化と同時だったので、自分たちの立場を
思い知ったという感じですね。
 次の不満は、延岡−宮崎が短距離便として扱われ、機械的に
3両になり、何度か立たされた事でしょうか。 この両数については、
783化やRE5連と変化があったものの、改善が進みました。

 K&Hは車齢はREと大差ないのですが、リニューアルの度合いが
違うので何とかなるでしょうが、問題はREの方でしょう。 
179名無し野電車区:04/10/18 00:52:02 ID:UzmaHC2M
>>175
>特急料金が別々なのが納得いかない。同じ県内で特急券が2枚いるってのはどうも・・・
対抗の交通機関がないので殿様商売なのでしょうね。
180名無し野電車区:04/10/18 01:43:57 ID:lC3Gzm7X
>>176
200番台なら、最も古いのは72年だから、32年経ってるわけか。
481系(のちに485に編入)がデビューしたのは64年、その直流版の151(161・181)系は58年だから
あのデザインはもう50年近いw
181名無し野電車区:04/10/18 09:53:39 ID:5jHUMyTy
外装は塗料を剥離すれば問題ない。が、鹿児島ではパテ補修くらいしかやらない。
基本的に外装を毎回剥離するのは阪急とか一部の会社だからね。エンブレム、というか
シールをはがさなかったのでそれが浮いてきているのでしょう。
従来のきりしま4連が3連に短縮された(2000-3改正)のは単純に利用者数の問題。
従来、4連にちりんも鹿児島入りしていたのですから4連だろうが3連だろうが、
あんまり速度には影響しない。鉄道車両って内装は手を加えればなんとかなるが
足回りは走行距離にモロに影響されるので、延命を図ろうとすると短距離で
済む区間に投入せざるをえないところがある。だから日豊線の南部に485を
集めた、という考え方も出来る。ただ、最近はロングラン運用も出てきているので
逆にいよいよ最後、という見方もできましょう。
車体の表記と列車愛称名が違うことは九州ではよくあることで、その昔、
かもめEXP.の姿のままきりしまに投入されていた時期があった...。
182名無し野電車区:04/10/18 10:18:05 ID:dA3s2c39
「つばめ」が「ソニック」として運用されている例もあるよ。
なんだろうかと思ったけど。
車内がきれいだったのでよかった。
183名無し野電車区:04/10/18 12:47:47 ID:OJzvJSoC
そもそもK&Hのひゅうが運用は消滅してるんだよね。

夕方のやつはREだし。

>>178
回送で宇島まで走ってる。
184183:04/10/18 13:02:41 ID:OJzvJSoC
>>171
4連にするにはサハを組み込む必要があるが、そのサハがどこにもない。
モハを入れるにしても、MMユニットだから2両単位でないと入れない。
185名無し野電車区:04/10/18 13:34:18 ID:zhsT0pou
昔のドリームにちりんはデカデカと「TSUBAME」ってかいてあったなぁ
186名無し野電車区:04/10/18 13:38:11 ID:OKAFtdwf
>>184
昔みたいにモハを電装解除すれば可能かと。
187名無し野電車区:04/10/18 14:00:11 ID:OJzvJSoC
>>186
多客時の増結車両がなくなるわけだが
188名無し野電車区:04/10/18 15:30:30 ID:8pXdRH1p
713の4連でok
189183:04/10/18 16:03:58 ID:OJzvJSoC
今、運用表見たら5082MがK&Hだった・・・

ということで、>>183の1行目は間違い。スマソ
190名無し野電車区:04/10/18 19:05:38 ID:dA3s2c39
台風がまた来ています。また明日も全面運休かな。
通勤の足がなくなるのは非常に痛いんです。
宮崎地区は特に台風には弱いようですね。鹿児島地区も。
191名無し野電車区:04/10/18 19:18:48 ID:zmVollbk
北九州在住だが
日豊本線ってやたら事故とか崖崩れが多くてしょっちゅう遅れが出る。
今日も人身事故とかで遅れてたな。
192南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/10/18 21:50:53 ID:uy7R4lgE
>>181
 そういえば、緑きりしまは4連がありましたな。後でサハが廃車に。
>>183
 マルヨは宇島でしたか。 スマソ。
>>188
 713系の方が足りませぬ。
193名無し野電車区:04/10/18 22:47:12 ID:iQaCsXJx
>>175
本来なら
RE(レッドエクスプレス、5両)編成→にちりん用
K&H多色カラー(3両)編成→きりしま・ひゅうが用

であったが、現在のダイヤではすっかり逆転現象を起こして

にちりん→RE編成4往復:K&H編成6往復(3両編成が多い)
きりしま→REや緑色の方が多い(5両編成が多い)

てな状態になってたと思う
結局、5両編成も3両編成もみ〜んなRE(レッドエクスプレス)色にすりゃあいいんだよな・・
194清武在住 ◆Gj783jr/dI :04/10/18 23:27:16 ID:3ND7cLpY
>>192
緑きりしまの4連はクハ+モハユニット+クハだったような…。
手元に資料ないけど。
195南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/10/19 00:41:23 ID:3os2RrsG
>>194
 ああ、また知ったかを・・・。 フォロースマソ。
○.. .. . П_

もしかして、最後まで回転クロスシートだった車でしょうか。
196名無し野電車区:04/10/19 00:56:00 ID:ACtAYEBx
九州は競合していないところの割引きっぷは非常にお寒い内容だな。
4枚切符を使ってもやはり同区間で普通列車よりは高い。

延岡〜宮崎では財布と相談して普通と特急を切り替える人もいるようだし、
普通列車も特急と同様に毎時1本のパターンダイヤを組むとか、
必要に応じて快速の復活も考えていいのでは?少なくとも需要はある。
197清武在住 ◆Gj783jr/dI :04/10/19 01:01:40 ID:Jo+6fmMz
>>195
クハ481−モハ485−モハ484−クハ481
  218−  168 − 270 − 217
  221−  171 − 273 − 240

…らしいです。
4連が走っていた頃は清武移住前だから、あまり乗ってないのでわからないです(゚Д゚;)
写真は結構撮ってたんですけどね。
198名無し野電車区:04/10/19 01:05:24 ID:nql0ML+M
今のにちりんの編成の短さを見てると、国鉄時代の編成の長さが懐かしいと言うか、
信じられない・・・。
199名無し野電車区:04/10/19 09:59:10 ID:/OwcJTb9
>>198
20年ぐらい前は、宮崎を走るにちりんも7両編成で繁忙期は2両増結の9両編成で走ってたような。
普通も宮崎−延岡間は5両編成ぐらいだった気がする。
でも、昔と比べりゃ編成は短くなったけど便数が増え利用性は良くなったと思うけど。
200名無し野電車区:04/10/19 10:51:16 ID:nB5h1Y3s
200
201名無し野電車区:04/10/19 16:07:58 ID:DYjOYArl
トキハの掲示板を作りました。

http://jbbs.livedoor.jp/shop/982/index.html
202名無し野電車区:04/10/19 18:27:42 ID:BcX2L9oG
>>191
私も北九州市在住で、毎日通勤に日豊線を利用していますが、
そんなに遅れますか。ほとんど遅れていないと思うが。
ただ、鹿児島線は、よく遅れていますがね。
203宮大生 ◆VCvuRRlm7w :04/10/19 18:55:08 ID:hcxAtOm4
>>199
tp://www.h3.dion.ne.jp/~nakachan/
ここに80年代の日豊線の写真があるけど、うーん、普通は475系6連、特急は485系9連…豪華だ。
もはや日豊南線に9連の定期特急が走ることは永遠に無いだろうね…
204名無し野電車区:04/10/19 19:32:07 ID:J/nsZbGT
いま九州にはサハ481がないのでクモハ先頭の4連は組むことが不可能。
在籍車両は3連9本(McM`Tc)、5連6(+波動1)本(McM`MM`MTc)、波動用の
7連1本(McM`MM`MM`MTc)に増結用モハユニット2つ、がすべてです。電装解除は難しいかも。
みどり・テンボスを置き換えるときに何本かみどり用(TcMM`Tc)を転入させたら
よかったんだろうけど、そこまで利用者が増えないと見込んだんだろうな。
本数は維持したまま長大編成にする、という手は北海道がやっているけど
道路がこれだけ発達していて冬も厳しくない九州では難しいかもね。
威風堂々の特急列車も過去の記憶となりにけり...か。ちとさびしい
205名無し野電車区:04/10/19 22:33:03 ID:z+BuXEYM
余剰廃車になるクハ455のジャンパと内装をいじって(ry
206名無し野電車区:04/10/19 23:15:32 ID:TvnyHimg
70両程度ならそんなにため息の出るほどの両数の多さでもないな。
酉の場合は北陸の485系だけでもそれを上回る車両を抱えていそうだが。
九州新幹線が全線開通するころには余剰になる車両は老朽化してとても転用できる
ような状態にない&それまで485系が持たない可能性が高いので、今のうちに思い切って
新造するのも悪くないな。
207名無し野電車区:04/10/19 23:55:13 ID:C/VxyaQr
>>206
それでも意地で九幹全通まで持たせるに一票
208名無し野電車区:04/10/20 00:15:55 ID:r09ypXt8
東九州自動車道全通まで485系を使い倒しそうな悪寒orz
209名無し野電車区:04/10/20 01:40:25 ID:byrMaLEa
485系が叩かれているようだけど、乗り心地はとても30年ほど前の車両とは思えないほど
いい感じがするけどね。不満なところは、男女兼用のトイレと車両間のドアが自動ではないこと。
あとは、独特のにおいというか、古ぼけたところかな。
110キロ制限なんだから、遅い車でも良いとは思うんだが、あまり好かれないのかな、485系って。
210雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/20 01:44:22 ID:SceKU7vA
>>209
宮崎人の不満は485系とやらへの不満があるわけではなく
自分たちだけ中古車を回されているという不平等さに不満があるのだろう。

弟が兄のお古をリサイクルさせられているような感じ。
自分だって新品が欲しい・・・と思うのは当然だろう。

しかもっとも不幸なのは
宮崎に新車を入れても単なる無駄な投資にしかならない程度の需要しかないことである。
211名無し野電車区:04/10/20 01:52:15 ID:byrMaLEa
>>210
うーん、新車を導入しても485系と同じように30年くらい使うのなら、十分ペイできると思うから
無駄な投資とは思わないんだけど。
中古車を回されているという感覚はあるけど、ダイヤ改正でまわされてきた817系も中古車。
乗り心地はよくない、古くても良い車両を回してくれればそれで十分だとは思うよ。
212名無し野電車区:04/10/20 01:52:58 ID:nDE7QCJH
トキワ厨にしては珍しく的を得た発言だな。あした雪でも降るんじゃないか?
213名無し野電車区:04/10/20 04:50:02 ID:Y53pPG+F
投資の仕方が中途半端だから宮崎地区の伸びが少ない。住民の要望として空港と繋いで
くれと言う声がずっと昔からあったが、それを無視し続けてきた。で県や、旭化成の助成も
あって漸く建設。現在ではドル箱路線になっている。

高速バスより遅い、不快となったら客足は伸びない。宮崎―鹿児島中央間は120キロ
しかないのだから、それほど苦労しなくても1時間くらいでいけるだろう。それが現状では
都城にも行けない。
214名無し野電車区:04/10/20 06:56:49 ID:YpQpqou0
>>213
ドル箱路線って・・・

まあそのドル箱路線はつばめ、リレーつばめ、かもめ、ソニックの収入には到底及ばないんだけどな。
JR九州がいま必死で営業している九州新幹線の売り上げと比べれば微々たる数字だろ。
ちなみに九州新幹線はこのペースでいけば年間200億円以上の売り上げは確実。
そりゃ宮崎は冷遇されるよ。
215名無し野電車区:04/10/20 07:21:29 ID:/LtFinC0
>>212
だから台風が(ry
216大分人:04/10/20 08:18:06 ID:zZN6szlo
>>209
日豊線北部を走る883,885と比べると格段に見た目が悪いからなぁ。>485
#デザインの好き嫌いは別として。

普通の人は乗る前に見た目で引くでしょ?
217南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/10/20 09:41:39 ID:AdZ70+se
>>210
 宮崎人も、身の程は分かっており、中古に甘んじるのも大丈夫だが、
程度の問題がありますな。 いかんせんREのコンディションが悪い。
>>209
 リニューアルが長期に渡ったので、車両によって度合いに差があるよ。
K&Hは、特に問題が無いが、REの中にはテーブルから内装、そして
蛍光灯カバーまで黄ばんでるから、黄ばみ尽くしの車もある。
>>213
 高速バスよりは十分速いと思います。 ルートの問題ですが。
>>214
 また在住がとか言われるかも知れないが、延岡〜宮崎は結構
客単価が高いでつ。高速化以来、非定期客が根付いていますし、
この往復で5000円弱は確実に取れますから。
 まあ、分母が小さいですし、平凡なインフラですから。

 さあ、仕事行ってきまつ。 これから会議・・・。 OTZ
218名無し野電車区:04/10/20 10:35:41 ID:Y53pPG+F
>>214
私がドル箱路線とジョークを言ったのは宮崎空港線。そりょ投資額は小さいし、距離が
短いから儲けは小さいはな。今、鹿児島中央から熊本まで1時間強。宮崎―鹿児島
間は120キロしか離れていないから、新幹線が通れば30分だ。宮崎から西都を
通ってそのまま九州山地を突き抜けて熊本まで行っても120キロ。鹿児島から宮崎
経由でも1時間になっていた。膨大な額が必要だが、これを引いたら薩摩半島新幹線
より利用者は多かっただろう。鹿児島中央からの停車駅は都城、宮崎空港、デパート前、
西都、熊本だ。鹿児島中央から宮崎空港までも30分ほどになるから鹿児島空港も要らなく
なるね。
219名無し野電車区:04/10/20 10:58:02 ID:JCkmMxAW
>>211
最近の車両は30年は使わないんじゃねぇの?
国鉄型だからこそなせる技。
どうせ新造しないんだったら九州横断特急に施した程度のリニューアルしても
罰は当たらん気がするが、それで増収に繋がるとは到底思えないので暫くは
このままと思われ。
まぁ、企業としては当然の姿勢では?
220名無し野電車区:04/10/20 12:50:45 ID:rIZ6AT+4
>>209
DT32・TR69は最高の台車です。
防音構造もしっかりしているので、最近の特急よりも静かで落ち着いた乗り心地といえます。(ガタがきた内装のビビリが無ければね)

トイレは完全にブレイクした後、キハ125のように一から作り直すと最高なんだけどな。
入場期間や予算の問題もあるだろうけど。

>>217
テーブルは最初から黄色いんじゃないの?と言いたいところだけど、壊れたりして交換された席だけ色が白っぽい(´д`;)
221名無し野電車区:04/10/20 13:43:29 ID:+e/++ZSL
485系は、内装(特に汚れが酷い物だけ)の交換と、仕切り扉の自動化、
既設のトイレ・洗面台を撤去後男女別のトイレにして貰えれば、あと10年は
おろか20年ぐらい漏れは我慢するでつ。
222183:04/10/20 16:02:53 ID:PnrJo3H6
臨時きりしまは今月いっぱいのようだが、緑きりしまが宮崎に来るのも最後になるんだろうか・・・

>>192
マルヨは宇佐でつ。
大分→中津→宇島→宇佐マルヨ→中津→大分
223清武在住 ◆Gj783jr/dI :04/10/20 16:04:50 ID:UrV4/Irm
>>221
たしかに乗り心地や座席(リクライニングシートに交換済み)には不満は特に感じないしなぁ。
224名無し野電車区:04/10/20 19:19:41 ID:wmHUp2Hc
JR西日本京都伊勢丹が開店したら遠くは滋賀県の米原からも集客しているらしい。

JR九州大分高島屋が大分駅ビルに出店したら
JRは延岡・日向市周辺からの集客を見込むために
特急にちりんの日向市〜大分を快速化しするかもしれない。

JRにとっては高速バスや車で天神に向かわれるよりも
電車に乗って大分市中心部で買い物してもらったほうが利益になるだろう。
快速化されなくても2枚切符や4枚切符みたいな割安な切符が発売されることもありえる。
225名無し野電車区:04/10/20 19:31:01 ID:AjoO8Pmw
最近のボルスタレス台車はやはり、台車と車体をつなぐものが一つ
減っているわけだから線路状態が悪ければ揺れます罠。787だって
八代以南は船に乗っているようなものでした...。
外装のイメージを払拭するためにはそれこそ大改造が必要で、新造した方が
同じ金をかけるには得策。それをせずにいかに、といったことで挑戦したのが
REDやK&Hだからねぇ。顔いじった車両としては東の3000番台があるけど
横から見たらまんま485のイメージ残っているし。
内装はもと喫煙車だったクルマは特に黄色いよね。なんとかしてほすぃ。
あと、古さを感じさせるのは、窓框にぎらぎら輝くステンレスだと思う。
あれが淡い色のFRPかなんかに代わったらちょっとイメージ違ってくると思うが。
問題はいまからそんなことやっても車両がすぐ寿命なんよね...。
226名無し野電車区:04/10/20 20:34:44 ID:90EzBl/c
K&Hの方がリニューアルしてから日が浅いということは、廃車される順番としてはRE→K&Hなの?
227名無し野電車区:04/10/20 22:17:06 ID:KMXKisWl
>>221
同感。帰省時しかJR九州は使わないけどソニックより485系にちりんの方が好きだ。
ソニックはデッキと客室の間の仕切り戸の立て付けが悪いのか、なんか意味なくガタガタうるさい。
ただし485系の内装で壁が濃いグレーのやつあるでしょ?あれだけはいただけないかな。
クモハ485-8のデッキだったかな?洗剤で一部だけ中途半端に拭いて壁がトラ模様になってたのには参った。
228名無し野電車区:04/10/20 23:01:53 ID:o3AEXXjd
485は座席の前後が狭いので長時間はキツイ
229名無し野電車区:04/10/20 23:29:36 ID:BHGB6Mlc
>>228 禿同

漏れは485より713の方が好きだw
230名無し野電車区:04/10/21 00:10:55 ID:rrFFLPYl
>>228
同意。
但し空いてたら向かい合わせのボックスにしてを足延ばせばシートピッチが
狭いおかげで神クラスの快適性w

えびのやシーサイドライナー用キハ58の一部と同じように指定席車だけでも
シートをR27にしとけばよかったのに。指定席の売り上げも上がっただろうよ。
もっともR27はメンテが悪いと最悪だが。
231名無し野電車区:04/10/21 07:18:57 ID:NF2euTEJ
>>218
そんな妄想する前にまず鹿児島中央駅の乗降客数4万人と宮崎駅の1万人との
差を縮めることを考えたほうがいいんじゃないか?
てか宮崎空港より鹿児島空港のほうが利用客多いし路線も多いし。
232名無し野電車区:04/10/21 10:09:44 ID:6vZin13I
JR九州が宮崎地区に本腰を入れるとしたら東九州自動車道の
延岡=宮崎が開通して高速バスが運行され始めてからだろうな。

延岡=宮崎はいつごろ完成なのかな?
233名無し野電車区:04/10/21 13:13:27 ID:hiDrU3bR
>宮崎〜延岡の高速道
いつ頃までに完成かを県民の漏れが知らないorz
ただ数ヶ月前のNスペで延岡南道路建設の経緯が取り上げられてから、風当たりが変わったような…

東九州道の完成後を、宮崎県内の鉄道発展の転換点と見る勢力と衰退の起点と見る勢力の2つに別れている…それがこのスレの流れの基本ってところでしょうか?
234名無し野電車区:04/10/21 15:58:19 ID:sVeiy+Yz
熊本地区には813が入るよな計画・改造中との事。

日豊本線の立場は?
235名無し野電車区:04/10/21 16:59:34 ID:6vZin13I
>233
延岡南道路の建設の経緯ってなんですか??
そういえばあそこだけ昔からポツンとあるの不自然だもんな。
>234
たしか813はワンマン改造されて筑豊、熊本、大分に導入されるんだったかな?
236名無し野電車区:04/10/21 17:22:35 ID:QxL0fFA0
>>232
宮崎〜延岡間で実質最後の未着工区間の
「都農〜門川間についても用地買収が順調に進んでおり、
本年度中には本格着工できる見込み」
だそうなので、5〜6年後だろう
九州新幹線全通とほぼ同時期かな
237名無し野電車区:04/10/21 17:42:54 ID:cGjcxHAR
強敵現る、片道だがなんてったってタダ。
ああ、市内に出るにはとりあえず古賀総合病院まで歩け。
時間かかるなんて文句言うなよタダなんだからな。
ttp://www.city.takeo.saga.jp/keirin/miyazaki/#bus
238宮大生 ◆VCvuRRlm7w :04/10/21 18:24:53 ID:IcMSBkBK
>>235
東九州道編入を前提に建設。東九州道建設の口実ともなり、中止できない理由ともなる便利なものw
モチロンE籐前議員が一枚噛んでる。

一番怖いのは東九州道全通で晴れて延岡-佐伯の旅客営業廃止!とかJRQが言い出しかねないこと
初めから土俵に上がらないオチ。代わりにJRバスを同区間に参入とかね。

239233:04/10/21 21:43:09 ID:hiDrU3bR
>>235
延岡南道路の件は>>238の説明通り。この内容が放送された時の実況スレを見た時は複雑な気分になりましたよ。スレ違いスマソ>ALL

九州の普通・快速スレにあったけど、次回ダイ改は熊本で3連ワンマンスタート→玉突きで815系大分へ→457系さらに廃車だとか。今のところ宮崎関連の動きはあまりなさそうですね。
240名無し野電車区:04/10/21 22:51:00 ID:M9hu3Pki
ロングシート車のロングラン運用が更に増えるのか?
241名無し野電車区:04/10/22 13:15:58 ID:qklc6dZo
浮上
242名無し野電車区:04/10/22 14:24:09 ID:Qrzp9mYg
>>239
気にするな、末端部から先行着工というテは鉄でも使われるんだからw
243名無し野電車区:04/10/22 16:40:01 ID:v3/KNXF7
>>239
前回改正で817系が来て、一部ワンマン運転化もされたから、
今回は大きな動きはないだろ。宮崎地区。

しかし、宮崎地区にワンマン化するかねって思ったよ。
乗降客もかなり多い無人駅もあるというのに。
244名無し野電車区:04/10/22 16:42:17 ID:yrJ0qOrh
今、別府行きのにちりんに乗ってます
発車するときなんか鈍い音が聞こえてくるんですが、大丈夫ですか?
ちなみに先頭車両の一番後ろの左側に座ってます
245南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/10/22 17:04:12 ID:61WHeFhV
>>238
ま、土々呂近辺の国道10号は、西は日豊線、東は家並みと漁港
だったりして、拡幅は困難だからな。
 そうそう、延岡南道路の役割はもう一つあって、10号線から分岐して
福山通運に至る交差点までは、一ヶ岡団地の進入路も兼ねている。
(日豊線をオーバークロスする部分だが、そこは単なる土々呂バイパス)

>東九州道全通で晴れて延岡-佐伯の旅客営業廃止!
 線路がある以上は日銭を稼がなければならないので、それは無い。
かといって、佐伯−延岡の普通列車を廃止して特急料金不要にという
事も無い。通学時間帯に特急が無いし。 1日1〜2往復にしてでも
普通列車は維持されるだろう。(石北線と同じ考え方)
>>222
 サンクス。なぜ宇島まで引き上げるのかが気になる所です。
>>225
 そういえば、787系はアクティブダンパを取り付けるそうで。
817系の場合は、ヨーダンパが省略されていますしね。
>>239
 去年は南九州地区のホームを一斉に嵩上げして、あっさり817系が
入ってしまった。 宗太郎越え区間もあっさりワンマン化工事がされ、
815系が延岡・南延岡に来てしまうのだろうか。
246名無し野電車区:04/10/22 17:55:45 ID:vTY3e8Ys
宮崎にも東九州新幹線を建設すべきである
247名無し野電車区:04/10/22 18:14:12 ID:vTY3e8Ys
いまの中途半端な九州新幹線は廃止

新たに福岡〜小倉〜宮崎〜鹿児島のルートで建設すべき
(鹿は駅ができちゃってるからお情けw)
248222:04/10/22 18:16:16 ID:8tS2p4gL
>>245
中津は上り待避線は415がマルヨ、下り待避線は883がマルヨ中なので、本線にしか進入できないから。
まさか本線でマルヨするわけにはいかないし。
249名無し野電車区:04/10/22 18:23:58 ID:7EIhv7gS
NHKの特番見た人なら知ってるだろうけど、延岡南道路は一般有料道路扱い。
特番では、同道路は当時の法令で定めた高速自動車国道(=正規の高速)計画線外だったので、
一般有料道路(隠れ高速)という裏技で建設された経緯が紹介されてたけど、
結局一般道路(国道10号)の渋滞がひどい現状を見ると、
高速自動車国道より料金が格安な一般有料道路として建設されたのは適当だったと言える。

けどあの距離で200円台は高い。せめて150円以下にしろ。
250名無し野電車区:04/10/22 18:47:04 ID:vTY3e8Ys
熊本を影響下に置く宮崎
251名無し野電車区:04/10/22 18:49:30 ID:qklc6dZo
>>245
>佐伯〜延岡ワンマン化 過去スレにあったけど、延岡〜市棚と佐伯〜重岡の部分ワンマン化ってことは無いのだろうか?
252名無し野電車区:04/10/22 19:05:25 ID:CBySNwzI
ワンマン化ならホーム嵩上もいるのでは
253名無し野電車区:04/10/22 21:24:29 ID:d64ACBgh
>>251
「部分ワンマン化」ちゅうより「ほぼ全線ワンマン化」だなw
254名無し野電車区:04/10/22 21:36:11 ID:XnsYujK3
>>246
宮崎にも新幹線を作る国の計画が一応、あるよね。
国の基本計画では、福岡−大分−宮崎市-鹿児島の計画。計画では小倉は通らない。
他には、九州横断新幹線【大分−熊本】の計画もある。
基本計画なので、作られない可能性も高いけど、
JR九州としては、福岡〜宮崎間の公共輸送をバスに奪われているが、新幹線が整備されれば鉄道が優位に立てるので、宮崎地区に力を入れると思う。
赤字の平行在来線の問題はあるが、延岡近郊は引き続きJR九州が保有するだろう。


この板で、日豊線の一部が廃止になるなんての書き込みを見るが、本気に考えている人はいるだろうか。
廃止になる可能性は新幹線が完成したらあるが、当面は無い。でないと、特急が走れなくなる。それに、日豊線は、廃止になるほどの赤字ではないと思う。優等列車が無い区間で、非電化の区間は一部に危ない区間があるがね。
255名無し野電車区:04/10/23 00:02:40 ID:8YOGlvTQ
だから直通の特急がなくなるとまずいっていっているわけだろう。
ただでさえ大分−宮崎県境のローカル流動はほとんどないわけだし。
日に何本しか走らない誰も乗っていない特急のために線路を維持するのは
いかがなものか、という風潮になることもないとは言えないし(特に
新幹線が出来て株式一般公開の足がかりが出来つつある現在では否定できない)。
それこそ九州新幹線鹿児島ルートが全通したら鹿児島経由の方が速くなりかねんし。

新幹線の基本計画は各地の綱引きがあって優先順位が出来るから完成する可能性は
恐ろしく低い。それこそ俺たちが年取って死ぬ間際とかそんなくらい。
山陰新幹線とか羽越新幹線の方が実現が早そうな話だな。基本計画ってのは
その先に調査線とか色々な関門があって線路が引っ張られるわけだからルートなんて
いくらでも変わる可能性はある。
256名無し野電車区:04/10/23 00:11:29 ID:PXkLGoN2
>>249
> けどあの距離で200円台は高い。せめて150円以下にしろ。
このせいで10号線が渋滞してるんじゃないかと思うw

> 一部廃止
延岡に貨物が走ってる間はとりあえず大丈夫だろ。
257名無し野電車区:04/10/23 00:18:42 ID:FYV9HMFr
日豊線の一部廃止>>>>>宮崎新幹線
可能性を比べるとこんなもんだろ。悲しいが。
258名無し野電車区:04/10/23 00:57:32 ID:2gMcqvvL
>>256
>このせいで10号線が渋滞してるんじゃないかと思うw
だから漏れは土々呂駅前の県道を抜け道にしてるw
259名無し野電車区:04/10/23 01:39:28 ID:lYcv6BTi
>>255
日豊線の佐伯-延岡間の廃止は、現状ではありえない。三セク化もありえない。
ただし、奇跡的に新幹線ができれば別だけどな。

>日に何本しか走らない誰も乗っていない特急のために線路を維持する。
十分すぎるほど走っていると思うぞ。じゃ、JR北海道はどうなるんだ。北海道は、普通列車は少ないぞ。都市部以外は。
だいたい、この区間を三セク化したいとの意向をJR九州が出しても、
地元が反対するかもしれんし、三セク化も大変だなあ。
最初にも書いたが、新幹線と引き換えなら別だがね。

日豊本線は幹線で、ある程度の特急が走り、貨物や寝台も走っているこの区間の三セク化や廃止なんて、現状ではありえない。普通列車が少なくても、別に良いのでは。
まぁ、佐伯-延岡間の途中駅をいくつか廃止することは可能かも。しかし、地元の反応しだい。
260南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/10/23 02:03:06 ID:jgfhLyRd
>>233
とりあえず、九州新幹線全通もしくは東九州道の延岡−西都の開通で
日豊線に変化が生ずる、もしくは形勢に変動が生ずるという事でしょう。
それまでは、ワンマン化&817系投入があった為、大きな変化は無さそう。
>>249
県警がネズミ捕りをしたら通行料が激減して、公団から来ないでくれと
言われたらすいという話は聞いたことがある。
通る時は、250円ポッキリ用意し、料金所の隣のレーンの車を先行
させずに一気に加速すれば、250円の価値は十分に感じられる。
ただ、これまでにトンネル内で何人かがアボーンされているので注意。
>>248
 つまり、上り副本線に先客がおり、上り本線で折返すのも難しいのですな。
>>257
 東九州新幹線なんて、可能性はほぼゼロだろう。ゼロに対しては、
幾らでも不等号は付くと思われ。
>>258
 なるほ。 しかしながら、県道土々呂日向線は、門川町から延岡市に
入った途端に道が狭くなるのはなあ・・・。 やはり、延岡は革新政党の
地盤だった名残だろうか。
>>254
もしかして、鞍手が分岐点でつか?
>>255
羽越新幹線は、それ以前に複線化が先ですな。複線断面の
トンネルもある。 貨物も頻繁に通るので、改軌は無理でしょう。
山陰新幹線は、益田以西がどうやら。いそかぜを可愛がってやらんと。
新下関の上り副本線スペースは、日の目を浴びる事はないでしょう。
 スレ違いスマソ。 まあ、羽越は別にして、難しいのに変わりない。
261名無し野電車区:04/10/23 02:04:09 ID:cedRqM1y
宮崎人が大分県南部に用があるとは思えない。延岡―大分間は60キロぐらいしかない。
大分―延岡に新線を引いたほうがよいだろう。別に新幹線である必要はない。60キロ
だから停車駅なしで普通の特急でも延岡―大分間が30分間だ。そうすれば宮崎、大分
間の交流が増えるである。
262名無し野電車区:04/10/23 02:37:50 ID:KgxaqZiB
REは、デゴイチの実働年数を超える事が確実。
263名無し野電車区:04/10/23 08:30:25 ID:oDzqC3tf
>>261
佐伯までは高速化が完成しているから
延岡〜佐伯で高速新線が出来れば、というのが理想。
宗太郎越えは地元の足+京都の嵯峨野トロッコみたいな列車で
存続できればモアベター。
バスは三重町経由だけどそっちルートにすると
佐伯が孤立しそうだし…
264名無し野電車区:04/10/23 15:29:11 ID:7Z2/67yu
ホームライナーに乗ることが多いんだけど、特にホームライナー4号。
まともに時間通りに到着したためしがない。
多分、飛行機の到着時刻が遅れているため、それにあわせて遅らせているのかもしれないが。

宮崎⇔日向市間を乗るんだが、あの混雑ぶりで3両編成は厳しいとは思う。
座れることはまれ。
ドリームにちりんで座れることは、曜日にも寄るがもっと至難の技。
仕事が終わった後はゆっくりと座りたいですがね。
265名無し野電車区:04/10/23 16:08:56 ID:cedRqM1y
>>263
佐伯―大分間は鉄道はくねくねしている。結局高速性がないと鉄道はバスに適わない。延岡―
佐伯も30分ぐらい(現在1時間強)、佐伯から大分が1時間。延岡―大分は30分にすることが
可能。佐伯まで引く意味がない。しかも佐伯駅は市街地(と言っても狭いが)の北端にあるが、
南から来る延岡から引くのに不都合。また佐伯、延岡間の途中にはほとんど人が住んでいない。
あえて引いて、鈍行を走らせるなら、蒲江、北浦経由の海岸線だろう。トンネルが多くなるが、
勾配がなければそれほどパワーがなくても速度が出せる。
266名無し野電車区:04/10/23 16:35:34 ID:CgLB+bIH
ま、ぶっちゃけ大分=延岡に新線引くくらいなら、大分以北の整備をさらに
進めて豊後豊岡=宇佐あたりに新線ひいて大分=小倉が一時間切れるように
した方がいいわな。
267名無し野電車区:04/10/23 17:35:00 ID:cedRqM1y
>>266
大分、北九州に引くなら、金の割りに時短効果が薄い。九州新幹線が八代―鹿児島中央間
で結ばれたようなものだ。大分は大分市だけに集中している。他は拠点性がない。
268名無し野電車区:04/10/23 17:52:10 ID:CgLB+bIH
>>267
しかし大分・別府(56万人)=宇佐・中津・豊前・行橋(25万人)=北九州(100万人)
と、大分・別府(56万人)=延岡・門川・日向(20万人)
では沿線人口が違いすぎるよ。
時短効果が薄いのは確かだが、採算が合うのは大分以北。
大分は大分市だけに集中していて他は拠点性がない、というのはどういうこと?
269名無し野電車区:04/10/23 18:02:52 ID:CgLB+bIH
その先宮崎近辺まで時間短縮の恩恵を受けると考えても、
延岡以南、宮崎近辺までの人口を多めに見積もっても40万人程度。
都城あたりは九州新幹線経由で出た方が速いだろうし。
そう考えたら、やはり大分以南は放置プレーになるよ。

まとめると小倉=宮崎まででの沿線人口は
北九州(100)=行橋・中津・宇佐(25)=別府・大分(56)
=臼杵・津久見・佐伯(11)=延岡・門川・日向(20)
=都農・高鍋・佐土原・宮崎(37)
これじゃ大分以南は放置されるよな。宮崎県内の都市間輸送に徹した方がいい。
実際そうなってるし、宮崎は空港近いから飛行機使えばいいやん。
270名無し野電車区:04/10/23 18:09:17 ID:CgLB+bIH
大部分の大分人にとっては、延岡、宮崎に行く事は小倉、博多に比べて
かなり頻度が低い。大分県南をショートカットして延岡との時間が30分
になっても、あまりメリットは感じない。
それより、小倉までさらに時間短縮して欲しい、新北九州空港も出来る事だしね。
271名無し野電車区:04/10/23 19:25:17 ID:8YOGlvTQ
>>259
まぁ、地元が反対している、という声も重要だけど、先にも書いたとおり
株式を公開してしまうと会社が株主の方に向きかねん、ってことですかねぇ。
西日本みたいに間引きに次ぐ間引きとか制限15とか。地元は反対していても外国人の株主が
不採算路線を無くせ、と言っているらしい。北海道や四国は新幹線が当分走らないので
劇的に採算性が改善することはなく、路線を廃止して企業イメージを悪くし、
地元からそっぽを向かれることを恐れているのであまり参考にはならない。
現状のように株式を全て国が持っていて路線の改廃は全て役所の許可を得ないと
いけない特殊法人から、完全民営化でどこに株が流れていくかわからん状態になるので
今までのやり方でよいのかどうかが問題。路線の廃止も届出制になるしね。
このスレの住人で株を買い占めて経営権を握れば別だけど。
新幹線開業で、このままいけば株の店頭公開の一条件である”本業において黒字であること”
がクリアされるのでそう遠くない時期に公開も行われると思われる。JRQもそれを望んでいるし。
ただ、採算性が認められれば延岡−佐伯の高速化でも新線でも何でも
市場から資金が調達できるようになるわけだからチャンスでもある。
272名無し野電車区:04/10/23 19:46:08 ID:cedRqM1y
>>269
延岡以南は150万以上にはなるよ。薩摩半島を入れると250万人にはなるな。現在大分と鹿児島
の関係はあまりないが、放屁(包皮だったか)本線使って言っても膨大に時間がかかるだろうが。
すでに福岡都市圏は大きくなりすぎ。水不足とかいろいろ問題が起きている。福岡に過剰に投資
するより他の地域に金を使ったほうがまし。

沿線人口も間違っている。イオンが出来るのは宮崎港付近、要するに市街地のずっと東の端で
東側は海だが、商圏人口は50万人と言われている。

大隅半島とかすんくじらと言われて困っている。薩摩半島に渡るのにも時間がかかる。
273名無し野電車区:04/10/24 14:48:29 ID:9gS9hiO/
age
274名無し野電車区:04/10/24 16:41:51 ID:k+l6jTq6
>272
意味が分からんが。日本語を使ってくれ。
宮崎県内区間の鉄道はこれ以上投資しても仕方ないことは理解できてるのかな。
275名無し野電車区:04/10/24 18:09:40 ID:ouYaJpKV
宮崎周辺で10分くらい遅れがあったんやけど、なんかあったの?
276名無し野電車区:04/10/24 18:34:47 ID:0qDgZLLr
妄想は自己の脳内か別途、ご自分でホームページを立ち上げて
そこでお願いします。祭の際は伺わせて頂きますのでw
277名無し野電車区:04/10/24 21:26:45 ID:UYj7gEpr
大神駅前の駐車場と線路との間の柵(ホームの大分より)の
コスモスとねこじゃらしはまだ咲いてるんでひょっか?
見た人はおせーて。あそこで行き交う列車の写真撮るの大好きやけん。
278名無し野電車区:04/10/24 21:28:46 ID:UYj7gEpr
277でもひとつ独り言
9月末でもひまわりが咲いてるのがますます好き。
279雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/25 05:54:02 ID:Y20rxQRt
【大分駅前】←延岡・日向市「特急にちりん」
・JR九州大分高島屋
・トキハ大分店
・パルコ
・フォーラス

【鹿児島中央駅前】←都城・宮崎「特急きりしま」
・アミュプラザ鹿児島
・ダイエー跡地の商業施設

JRは大分に高島屋を誘致して
宮崎地この住民を大分駅前繁華街に集客して
JRの利用客を増やす作戦を実施するだろう。

JRにとってはバスやマイカーで福岡天神まで行ってもらっても自身の利益にはならない。
JRは主要中核市の駅に大型商業施設を建設して沿線から集客を計るだろう。

鹿児島中央駅前のダイエー跡地ははその概念からすれば
JR自身が百貨店を誘致して駅前の商業集積を高めるべきである。

280名無し野電車区:04/10/25 08:50:04 ID:GfqLNp7o
>>279
お前 自分とこのスレに行けよ ブァカ!
281名無し野電車区:04/10/25 19:40:40 ID:wmAntLvr
宮崎の車両は小規模レイアウト向け車両が多いなぁ。
RED EXPRESS、K&H、シーガイアえびの。
そして来年は彗星(4両セット)が発売される。
あとは817が出てくれば…
282南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/10/25 22:42:24 ID:HK1P7emY
>>281
以前に713系がキットで出ていたようで、完成品を見せてもらった
ことがあります。 817系も某氏から見せてもらった事があります。
 宮崎・鹿児島の鉄は、創意工夫をして色々と作っているご様子。
そういえば、キハ40日南色は見たことがありますが、相方の31は
まだありませんね。

>>265
 大分延岡30分となると、表定速度は少なくとも200km/hを越える。
もはやフル規格新幹線のレベルに到達する。 JR単独では無理で、
国費を求めた所で、可能性はゼロに近い。
283名無し野電車区:04/10/25 23:11:18 ID:YHZxUGNt
>>282
お前は簡単な算数も出来ないのか。大分―延岡間は60キロしかない。北陸鉄道や北海道など在来線でも最高速度が
140キロぐらいのところはある。120キロで良いのだから簡単だろうが。
284南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/10/25 23:19:30 ID:HK1P7emY
>>283
最短の三国峠経由でも80km程度は有るではないか。
しかし、326を通ったら分かると思うが、とても鉄道など敷設できるレベルに
無い事は分かるだろう。 三重町から宇目にどうやって引っ張り上げる?
285名無し野電車区:04/10/25 23:30:28 ID:+Y1ddHwD
>>283
大分から60kmじゃ、佐伯あたりじゃねえか?
286名無し野電車区:04/10/25 23:33:36 ID:/g7mWldp
確かに大分〜延岡は直線なら60kmぐらいだがそんな直通鉄道を作る予算があるなら
東九州道を第二東名規格で作る方が効果は高いと思われ
287名無し野電車区:04/10/26 01:07:24 ID:VkUeTQs2
>>286
何が確かにだ。80KMはあるぞ。

それと、宮崎から佐伯以北の旅客輸送にこだわる理由がわからん。
無意味だからJPQ放っている、これは企業としては当然の行為。
馬鹿(279)が荒らしてるが、そこに行く奴は車で行く。買い物に電車で行くやつはいない、
いても無視可能な数字。
宮崎−延岡間を何とかするなら(JRQはなにもせんと思うが)旧リニア実験線あたりを
にちりん離合箇所として複線化(ケーブルカーのイメージと言いましょうか)が
評定速度UPが効果ありそう。
宮崎以南(西?)は高速に敗北、人の流れは自動車中心、小林行きJRバスの存在もこれを証明?
新幹線できても博多ならバスで行くだろうし、急ぎは飛行機だし。
大阪に飛行機使わない奴もいないし、東京は・・略。
鉄道はほっといていいから、早く高速通してくれよ。
288名無し野電車区:04/10/26 02:17:23 ID:hFYzXe8U
>>287
バカかお前はもう一度見直せ。別にJR九州に引いてもらう必要はない。

>>286
鉄道でもモノは運べる。東九州道の大分―延岡間は宮崎県にあまりメリットがない。大分―延岡間に用事が
あるところはないのに、蛇行しまくっているからだ。えびの―宮崎間で蛇行しているより酷い。そんなところに
高規格でわざわざ長く作る必要がない。延岡―大分は直線で結んだ場合も竹田などにも利点がある。
別に新幹線を引けと言っているわけではない。新幹線を引く予算に比べれば遥かに安い。新幹線を引くと
したら佐伯でさえ泊まらないレベルなのだから直線で結ぶのが当然。
289名無し野電車区:04/10/26 02:19:40 ID:dxvfdbF2
>>282
キハ31なら、昔ボナがキットを出してた。
今手元にあるよ、サフまで吹いてほたってるのが。_| ̄|○<レジンノ屋根ソッテルー
290名無し野電車区:04/10/26 08:40:25 ID:HM7c4apr
>>288
可哀想になるくらいバカだな。突っ込みどころ満載だがもういいや。
291名無し野電車区:04/10/26 17:40:28 ID:VkUeTQs2
288は縮尺が理解できない馬鹿と決定。
ああ、漏れも少し間違えた目分量だったんで、72Kmだったよ80だと土々呂あたりだなあ。
292名無し野電車区:04/10/26 21:32:17 ID:hFYzXe8U
>>291
アンカーが間違っているぞ。そもそも大分駅から延岡駅だと思っているのか。別にお前の出した72km
でも良いよ。オレは在来線特急でも時速140キロを出せると書いた。結局30分じゃないか。宮崎から
大分の評定速度なら延岡などの停車時間のロスがあるが、延岡から大分なら停車時間はない。南宮崎
在住の30分でいくなら評定速度200キロ(最高速度は270キロぐらいになりそう)の方が計算がむちゃ
くちゃじゃないか。
293名無し野電車区:04/10/26 21:39:53 ID:BgU6C7I9
宮崎駅
ttp://park2.wakwak.com/~of104/hotel1501sta.JPG

熊本駅
ttp://home.att.ne.jp/surf/batta/kumamoto_stn11.jpg


南九州の中心宮崎が熊本なんぞに負けるわけが無い

294名無し野電車区:04/10/26 21:41:26 ID:/QHUTcyu
しかも複線らしいorz
295名無し野電車区:04/10/26 21:42:19 ID:q2fOhQtz
>>292
ここはお前の妄想帳じゃないんだ。メモ帳にでも書いてろ、な。
296雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/26 22:10:32 ID:swIwI3Hj
>>295
トキハの妄想はどこに書けばいいですか?
297名無し野電車区:04/10/26 22:15:52 ID:xj3rZVzX
隔離スレ

大痛人 トキハ厨 ◆sEzRcyqWAM スレ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1097246765/l50

こちらへどうぞ。
298名無し野電車区:04/10/26 22:29:54 ID:ZbX0xXZB
>>288>>292ってひとりで一体何の話してんの?
まるで自分の世界に浸って完璧犯罪のシナリオ作って悦に入ってる奴みたい。
良い小説家になれそうだね。
299南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/10/26 22:31:15 ID:uqnwpGkp
>>292
そもそも、72kmは三国峠経由で出した距離でしょう。
だが、三重町から宇目町にかけては、道路でもかなりの勾配。
鉄道であの高低差を稼ぐには、ループとスイッチバックを併用
するか、長野行新幹線のように迂回という方式が必要。
 35パーミル級の連続勾配は電動機出力で何とかするにせよ、
それでもトンネルと高架橋を削減する理由にはならない。
 そして、豊肥線と接続するにせよ、そちらの改良も必要。

 一番の問題は、どこの出資かだが、JRは出せない。
次に、地元自治体が来るが、三国峠経由の一番の問題は、
大分県側で、臼杵や佐伯も恩恵を受けず、出資も期待できない。
大分県も、県南への恩恵が微妙。

 このルートだと、宮崎県側しかメリットを享受出来ない構造だが、
宮崎県及び県北自治体の財政に余裕は無い。
最後の頼みの綱は国だが、どうやって予算を下ろすのだ。

 それで私の計算からは三国峠経由は計算から外していたのです。
断りを入れて書くべきでした、申し訳ない。
300名無し野電車区:04/10/26 22:37:21 ID:VW/absJB
まぁ一番のツッコミ所は
283の「北陸鉄道」だが(w
301名無し野電車区:04/10/26 22:44:26 ID:ZbX0xXZB
>>282
東京にいると東京堂モデルカンパニーという最強の困り者メーカーが
キハ31(1両¥19,800、2両¥29,800)やキハ125(2両¥69,800)を出してる。
キハ31の車体はステンレスのハイブリットタイプで屋根車体骨組みはレジン製。
側面は良い質感だが顔面の形状は今ひとつ。でも十分我慢の範疇。
キハ125は西武イエローの車体色はまあいいんだが、やはり顔面形状に工夫の余地あり。
金属製なので信じられないほど塗装が禿げ易い。
すでに中古品としてメーカーに買い戻してもらったら、たったの¥6,980
ちなみにこのメーカーの評判は鉄道総合スレでどうぞ。
302名無し野電車区:04/10/26 22:54:27 ID:PTQBhpxc
キハ31はBONAのキットがいいでそ。東京堂はハイブリッドのレジンが
しばらくすると反ってくる。BONAだったら屋根をkitcheNの205系用汎用屋根に
差し替えれば蛍光灯の下に飾っていようが、太陽の光がさんさんと降り注ぐ
明るい部屋にうっかりおいていても安心。キハ125ははっきり言って糞高いので
自分で図面引っ張ってプラ板から作ったほうがはやいぞよ。っていうか
東京の連中にとっては西武イエロー一色でも十分派手かもしれんが、
西武イエローって激しく色のニュアンス違うぞ。
717−200キットもゲトー。でもいつ着手できるんだ?
日南線のわかばデカールはまだぁ?チンチン、って激しくすれ違いだ罠。
303名無し野電車区:04/10/26 23:16:27 ID:xj3rZVzX
わかば塗装はデカールだけでは無理ぽ
運転台の面によって塗装の色が違うし。
304名無し野電車区:04/10/26 23:25:16 ID:ZbX0xXZB
>>302
はい?おまえの方が東京人じゃないの?俺は東京在住なだけだが。
西武イエローは激しく違うニュアンスってほどでもない気がする、俺は普通に我慢できるけどな。
総武線のイエローなら激しく違うけど。

305名無し野電車区:04/10/26 23:28:29 ID:ZbX0xXZB
スレ違い&独り言だが、最近の総武線(ステンレス車)の帯の色は
103系や201系とは違うんやね。
306名無し野電車区:04/10/26 23:53:55 ID:PTQBhpxc
いや、地元民は普通にクレオスのイエロー使って塗って松。ちょっと
オレンジ混ぜるといい色出るんだが。そのいい色出した人がいるんだが
調合の割合きいてない。西武イエローって言葉で言い表しにくいんだが、
混ぜものっていうか、まじりっけのない色とはいいがたい部分があって
博多ぽちに並んでいるのを見たとき違和感があった。実物はその...、
原色同士を軽く混ぜだけだろ、っていうかなんというか澄んだ色といえばいいのか。
っていうかあの車両、黄色っていうよりちょっとオレンジかかっているし。
鹿児島の快速なのはな号との違いを出すんだったらキャラクターイエローだろう、と
ちょっと考えている。

>>305
違う。カラーテープは何号だか知らんけど違うらしいね。とりあえず模型で塗って
違和感ない範囲だけど。
まぁ、あれだ。鹿児島工場と小倉工場で同じ青23号といっても色が違う
(小倉の方が濃い)のと同じようなもんだろ。あとで画像あげてみんなで
検証してももいいが擦れ違いか....。
307名無し野電車区:04/10/26 23:56:58 ID:VkUeTQs2
>>292
どーしても判らんから教えてくれ。なんで60KMなの?
72KMは1/1200000の地図で6CMだから72KMなんだ(市役所間直線)
どう図れば60KMになるの?ワープ?
308名無し野電車区:04/10/27 08:41:52 ID:/gRQn9WQ
>292
馬鹿なんだよ。本当に。許してやれよ。どうせいろんな所荒らしまわってる西都電波だろ。
309雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/27 12:42:47 ID:CCxb55uW
大分〜宮崎のにちりんは
大分〜日向市「快速 にちりん」 と 延岡〜宮崎空港「特急ひゅうが」 に分離すべき。

310名無し野電車区:04/10/27 13:07:17 ID:/gRQn9WQ
>309
別府〜佐伯の「にちりん」OR「ソニック(直通)」と
延岡〜宮崎空港の「ひゅうが」でいい。
延岡〜大分はバスか車で十分。
311名無し野電車区:04/10/27 13:56:29 ID:tLpxODGl
>>309
雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM ウザイ ( ゚Д゚)イッテヨシ
312名無し野電車区:04/10/27 21:30:39 ID:mofu9cAg
宮崎駅
ttp://park2.wakwak.com/~of104/hotel1501sta.JPG

熊本駅
ttp://home.att.ne.jp/surf/batta/kumamoto_stn11.jpg


南九州の中心宮崎が熊本なんぞに負けるわけが無い
313名無し野電車区:04/10/27 22:53:13 ID:/BVty05T
トップのバナー、日豊南線に相応しいですね。
314名無し野電車区:04/10/28 00:52:12 ID:/AnLs2Y+
国分―宮崎間を語りましょう
315名無し野電車区:04/10/28 11:39:01 ID:8OfItedi
>>299
お前はとことんバカだな。大分と延岡に標高差はない。途中駅を作るとしても標高をあげる必要は
ないのだよ。宮崎と繋がることで大分側にもメリットがある。宮崎に行きやすくなるし、鹿児島も近く
なる。海岸沿いだと結局高速バスに勝てなくなるのだよ。また三重あたりに駅を作ればあのあたりが
一大開発され大分県にとっては非常においしいではないか。

>>308
オレに呼びかけ、誰を許せと言っているのか。西都電波を飛ばしている香具師はいないぞ。
316名無し野電車区:04/10/28 11:50:33 ID:8OfItedi
>>299
お前はとことんバカだな。大分と延岡に標高差はない。途中駅を作るとしても標高をあげる必要は
ないのだよ。宮崎と繋がることで大分側にもメリットがある。宮崎に行きやすくなるし、鹿児島も近く
なる。海岸沿いだと結局高速バスに勝てなくなるのだよ。また三重あたりに駅を作ればあのあたりが
一大開発され大分県にとっては非常においしいではないか。
317名無し野電車区:04/10/28 11:55:05 ID:G0ty+Fos
仮に大分延岡に高速新線作るとしても、経由地に臼杵/津久見・佐伯ははずせないと思うぞ。
まぁ合併で市域が広くなるから、野津と重岡あたりに駅作って新臼杵・新佐伯とかでもいいかもしれないがw

>>316
確かにその2点で見れば標高差はないが…全線トンネルで作るつもりか?
318名無し野電車区:04/10/28 12:27:15 ID:61kgoprj
早い話が、妄想は専用スレでやれ
319名無し野電車区:04/10/28 12:28:09 ID:ialVDkzm
わっ、また沸いてるう^^。
じゃあ307の質問に回答plz・・・
連投恥ずかしいわあ ギャハハ
320名無し野電車区:04/10/28 13:45:15 ID:zBlb1gJp
>316
小学生??大分ー延岡をフラットで結ぶ超長大トンネルを掘る技術があったら・・・(w
321雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/28 13:54:54 ID:A57otkpT
高速新線は大分県北に作るべき

『おおいた鉄道』・・・大分県・大分市・別府市・トキハ・大分バス出資

「おおいた鉄道北ぶんご線」・・・完全高速新線(スーパー特急方式)
大分中央(トキハ大分店前)〜新別府〜アフリカンサファリ前〜安心院〜四日市〜中津→日豊線に接続

「おおいた鉄道奥ぶんご線」・・・旧豊肥線
大分〜犬飼〜三重町〜豊後竹田〜豊後荻

「おおいた鉄道南ぶんご線」・・・旧日豊南線
幸崎〜臼杵〜津久見〜佐伯〜延岡

「おおいた鉄道別大線」・・・旧日豊北線
日出〜杵築〜中山香〜柳ヶ浦

「おおいた鉄道おおいた空港線」・・・新線
大神〜杵築中央〜安岐〜大分空港〜武蔵〜国東
322雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/10/28 13:55:33 ID:A57otkpT
【大分中央駅ビル】・・・トキハ前・フォーラス横(パチンコ屋・野村証券・ダイソーのある区画)の地下

18:【トキハ専門店街】シネコン
17:【トキハ専門店街】ナムコランド
16:【トキハ専門店街】ロフト
15:【トキハ専門店街】ロフト
14:【トキハ専門店街】ダイソー100円ショップ
13:【トキハ専門店街】コムサイズム・GAP・ハッシュアッシュ
12:【トキハ専門店街】ユニクロ・ライトオン
11:【トキハ大分店新館】多目的ホール
10:【トキハ大分店新館】レストラン街
 9:【トキハ大分店新館】画廊・美術館
 8:【トキハ大分店新館】書籍・CD
 7:【トキハ大分店新館】スポーツ用品・旅行用品・手芸用品
 6:【トキハ大分店新館】家具・インテリア・家電
 5:【トキハ大分店新館】婦人洋品
 4:【トキハ大分店新館】紳士服(本館連絡通路)
 3:【トキハ大分店新館】婦人服
 2:【トキハ大分店新館】婦人服
 1:【トキハ大分店新館】メガブティック(エルメス・シャネル・カルティエ・プラダ・エトロ・ブルガリ)
B1:【トキハ大分店新館】食品館(本館連絡通路)
B2:【大分中央駅】改札口・待合所・コンコース・みどりの窓口・旅行センター・キオスク
B3:地下駐車場
B4:地下駐車場
 ・
 ・
 ・
B8:【大分中央駅】ホーム
323名無し野電車区:04/10/28 16:13:27 ID:rfjY9np1
昼間からご苦労さん。無職の引きこもりのほのかちゃん。
妄想は別のスレでね。特に某田舎デパートの話題は別の板でね。

まあ、日本語がまともに読めない>>321-322に、わかってもらえる
とは思わないが。
324名無し野電車区:04/10/28 16:22:10 ID:Ri/OOIkG
JTF にちりんでの車内販売縮小するってね。
別府〜宮崎空港のにちりんじゃ車内販売で買う客はいないってか。
325名無し野電車区:04/10/28 18:24:45 ID:FmnwJ9ze
>>324
にちりん号は将来、気動車による運行を実施しています。そして、九州横断
特急と同じ、2両編成でのワンマン運行をするみたいです。にちりんレディ
が車内検札と車内販売をする事でしょうね。
326名無し野電車区:04/10/28 20:03:50 ID:S6bg/0HX
>>325
にちりん号の2両化は可能性はあるような気がしますね。783系が改造されたりして?
327名無し野電車区:04/10/28 20:27:19 ID:EZWgUiDQ
>>325
その文体はまさしく大分厨ですね!
328名無し野電車区:04/10/28 20:28:51 ID:Ri/OOIkG
>>326
嫌だなあ。ラッシュ時なんか、延岡〜宮崎だと3両でもいっぱいいっぱい。
2両にしたら大変なことになりそう。

区間運転というか、「ひゅうが」を急行化して増発してくれたら嬉しい。
延岡〜南宮崎間が需要多いのだから。
329名無し野電車区:04/10/28 21:05:18 ID:uaVqoXmZ
>>326
817系で前後ドア穴埋め、中央にデッキ取り付け、座席をリクラ
イニングシート(885系みたいな奴)に取替・・・妄想スマソ

ただ、鹿児島中央〜霧島神宮間のきりしまだったら別に2両でも
いいような気がするが・・・。
330さくやひめ ◆AU3Hbre5/k :04/10/29 01:38:48 ID:pMJf/1Dn
>>317
佐伯、臼杵などを通そうとすると用地買収費、建築費が上がって、その分の見返りがない。それにそれらの地域は
衰退中。さらに金をかけて投資したとしても大分市などへの集中が進むだけ。延岡―大分を一直線で結んだ場合、
途中駅は作っても作らなくても良いが、作った場合は開発して団地などを造成分譲すれば良いだろう。1停車駅
あたり少なくとも1日あたり1000人、一人当たり儲けが2000円ぐらいないと建築費どころか、車両費や運用費
なども捻出できない。佐伯などから今の3倍くらい値段が上がって利用するとは思えない。建築費などを考えると
少なくとも1万人は利用できないようでは駅は作れない。

ほぼ全然トンネルになるかもな。それでも新幹線を引く値段に比べたら安いものだ。

妄想妄想と騒いでいる香具師がいるが、中途半端に高速化しても結局高速バスに負けるだけ。じゃなにもしなければ
益々衰退する。
331名無し野電車区:04/10/29 02:13:10 ID:UzxNj1lK
>>330
あなたの脳も衰退中のようですね
332宮大生 ◆VCvuRRlm7w :04/10/29 02:45:02 ID:hkoWSHCI
温泉地帯の山の中を一直線にトンネルでぶち抜くって…

延岡-宮崎(宮崎空港)はマジ需要多いです。短編成化よりむしろ5両固定化しそう。

>>330
A列車で行こう!じゃないんだから駅作ってマンション建てれば人が来るわけでは…
衰退中の地域を放置してさらに衰退させるのはどうかと。
>最低1万人
宮崎駅ですら1万2、3千人程度。無茶言うな〜!
333名無し野電車区:04/10/29 06:38:19 ID:eOa5DLvE
>>332
つばめ、リレーつばめ、有明、かもめ、ソニックに比べればたかが知れてるだろ。
334名無し野電車区:04/10/29 08:35:49 ID:ePjRe7Hv
>332
宮崎駅って1万2千人しか利用客いないのか??終わってるな。
もしかして別府駅よりも少ないの?
335名無し野電車区:04/10/29 13:31:34 ID:pMJf/1Dn
>>332
大分県南部は温泉地帯ではないだろうが。

延岡―大分が30分で結ばれたとすると、宮崎から北九州、山陽に行く人間は確実に使うだろう。
また大分ー北九州の速度アップにも弾みがつく、フリーゲイジトレインの導入にも弾みがつく。
臼杵、佐伯経由だとフリーゲイジトレインでも意味がない。時短効果で更なる利用増も見込める。

鹿児島は新幹線だけでも一日1万人、福岡まで延びたら更に増えるであろう。
336名無し野電車区:04/10/29 13:57:25 ID:ePjRe7Hv
>335
別に大分=延岡新線が出来ても、出来なくてもフリーゲージには弾みはついてるよ。

妄想はどうでもいいから。宮崎人は鉄道はもう県内移動だけに使えばいいだろ。
337名無し野電車区:04/10/29 13:59:55 ID:ePjRe7Hv
あと、フリーゲージは乗り入れても佐伯までだから、どっちにしても
宮崎には関係ない話。
あと、コテハンあるんだからちゃんと使えよ。キチガイ西都人こと「さくやひめ」
338名無し野電車区:04/10/29 14:35:49 ID:JmeawQHC
>>334
別府駅は一万人以上の利用者がいたのか!
339さくやひめ ◆AU3Hbre5/k :04/10/29 15:45:17 ID:pMJf/1Dn
大分駅の隣の駅。さすが大分は大都会。ちなみに宮崎では宮崎駅だけでなく、宮崎から
遠く離れた都城西や日向駅なども高架駅。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ekisya/nishioitast04.jpg
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ekisya/nishioitast05.jpg

大分の玄関、大分駅、当然高架駅ではない。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ekisya/oitast08.jpg

それに比べるとしょぼいしょぼい宮崎駅。宮崎県人として言い訳をすれば、大分は大分県前が最も栄えているが、
宮崎は違うこと。列車よりバスで、バスの通りの多い橘通り(デパート前から県庁・市役所前あたり)がメインストリート。
http://nova522.hp.infoseek.co.jp/ekikousokunoriba.JPG
http://nova522.hp.infoseek.co.jp/ekibusnoriba041.JPG
340名無し野電車区:04/10/29 15:47:13 ID:ePjRe7Hv
>338
http://www.kiso.tsukuba.ac.jp/~k961649/jrkyuushuu/beppu.html

1万4千人らしい。統計によって差はあるけど1万1千人〜1万4千人だとさ。
341名無し野電車区:04/10/29 15:48:10 ID:pMJf/1Dn
>>339
大分駅はまるで西都の消防署みたいだ。西大分駅は延岡―佐伯の間にあるような駅だな。w
342名無し野電車区:04/10/29 15:48:44 ID:j1lrzEFW
大分が絡むスレはいつもおかしな方向へ話が展開するね。
どうして大分はこんなにも迷惑なのだろうか?
343名無し野電車区:04/10/29 15:50:14 ID:ePjRe7Hv
>339
>339
大分駅は現在高架工事中。完成すれば宮崎駅の倍の4面8線。
大分県内の高架駅は別府駅、中津駅。いずれも複線、電化。

宮崎県内に高架駅が多いのは全線単線で高架化しやすい、というのも
理由だと思うがな。
344名無し野電車区:04/10/29 15:53:03 ID:ePjRe7Hv
ちなみに339、341はIPを見ても分かるようにキチガイ西都人の自作自演。
339の大分駅は裏口の写真。
>342
よく読んでみろ。荒らしてるのは西都人だ。それもかなり頭が悪いぞ。
345さくやひめ ◆AU3Hbre5/k :04/10/29 16:00:21 ID:pMJf/1Dn
>>344
宮崎駅は裏側(東側)も大分駅に比べると遥かに立派だぞ。頭が悪いのはお前だろ。

>>343
大分空港も宮崎駅と比べると滑走路の長さだけは長いが、辺鄙なところにあるし、汚いし、便数は少ないし、
大分人はバカだから変なところだけ金を使うのだよな。
346名無し野電車区:04/10/29 16:03:50 ID:ePjRe7Hv
>345
高架駅だから当たり前。だいたいお前の住んでる西都は
とっくの昔に鉄道は廃線になっただろ。
あと、宮崎駅には滑走路まであるのか。恐れ入った(爆)
347名無し野電車区:04/10/29 16:04:44 ID:pMJf/1Dn
宮崎駅の裏側(東側)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nd-/tryoko/gkys/myazk960429e2.JPG

やっぱり大分駅には負けるは。
348名無し野電車区:04/10/29 16:08:12 ID:ePjRe7Hv
>347
高架化してこれ??見事に何も無いな。あ、滑走路があるのか(爆)
別府駅よりも利用者が少ないし、仕方ないのかも。
349雪城ほのか(Two persons are Pretty Cure) ◆sEzRcyqWAM :04/10/29 16:19:11 ID:Z2Mm+GWR
大分駅が高架化して大分駅ビルを建設したら
皇室御用達の高級百貨店「高島屋」が出店します。

宮崎駅には「ダイソー」が出店しています。

高島屋とダイソーの違いが大分と宮崎の違いです。
350名無し野電車区:04/10/29 16:27:39 ID:pMJf/1Dn
>>348
駅前は広々ととっているだけ。カメラマンの後ろにイロイロとある。それに乗降客数は少なくても通行人は多い
のだよ。まぁ宮崎は車社会・バス社会というのもあるし。それにしても西大分駅は凄いな。大分港から100m
ぐらいしか離れていないのにこの惨状。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ekisya/nishioitast04.jpg
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ekisya/nishioitast05.jpg

宮崎港は首都圏、関西、沖縄などとフェリーが出ていて、船会社も宮崎に本社があるが、大分港の場合は
松山行きがあるだけ。まぁ松山からイロイロと出ているがね。
351名無し野電車区:04/10/29 17:09:08 ID:ohpuQCKW
自作自演問題や都市の競い合いは置いといて、

「大分駅裏口が消防署みたいだ」というのは率直にワロタw
352名無し野電車区:04/10/29 17:24:21 ID:ePjRe7Hv
>351
消防署みたいだけど宮崎駅の4倍の乗降客数だね。
353名無し野電車区:04/10/29 17:28:27 ID:ePjRe7Hv
>350
乗降客数は少なくても通行人は多い、って凄い言い逃れだな。
結局鉄道利用されて無いじゃん。
あと、西大分港からは松山、神戸行き、大分港からは横須賀行きがあるが。
一応ここは鉄道板なんで、大分にかなわないからといって板違いの話はやめろ。

あ、。コテハン使わずに自作自演してるけど、IP同じなんでバレバレ(w。
本当にものすごい馬鹿だな。
354名無し野電車区:04/10/29 17:59:50 ID:efEKuZh7
この板で大分と宮崎のけなしあいを見ていると
両者の経済交流が細い理由がわよくわかるw
355宮大生 ◆VCvuRRlm7w :04/10/29 18:37:09 ID:xs4qpm9P
貶しあいばかりで詳細が書かれてないので…
・宮崎駅(フレスタ)
ダイソーJR宮崎店、書店、コンビニ(生活列車)、ミスド、ケンタ、パン屋、平家の郷、軽食屋数軒、
ゲームセンター、土産物屋、駅弁屋、KIOSK、ATM群、旅行センター
全てホーム下の高架内に収まっている。ホーム上のKIOSKが撤去されたため実質1階建て。

・宮崎駅西口
駅弁屋、ギャゼット(若者向け複合商業施設)、7-11、日通、サラ金ビル、専門学校(建設中)
大型マンション群、スポーツ施設?、バスセンターなど
貨物施設跡の駐車場が広すぎて少し寂しい感じ。7-11周辺は廃れきって半分廃墟となっている。
駅前から橘通りに向かう高千穂通は金融街になっている。高千穂通にはカリーノ宮崎がある。

・宮崎駅東口
ナフコ、博物館、公園、公共施設、大型マンション、パチンコ屋など。
元々機関区や工場があった場所。公共施設などを整備する計画だったはずだが頓挫したのか
最近パチンコ屋やマンションが急激に建ち始めた。
356名無し野電車区:04/10/29 18:39:19 ID:ePjRe7Hv
>354
正確に言うと
延岡(あるいは日向市)以北→大分県
都城以南→鹿児島県
の経済交流はある程度ある。
何処とも無いのは宮崎県央部だけ。延岡=宮崎空港間の鉄道利用は、延岡と宮崎の経
済交流にくわえて、飛行機アクセスという意味も大きいし、延岡以北は大分まで車で
来るのがほとんどだから、鉄道ダイヤには反映されていない。

正直大分県側にとっては宮崎側(延岡)からショッピングなどで来県されることはあっ
ても大分県から宮崎側に行く事はほとんど無いと言っても良い。
だから、日豊南線よりも日豊北線を整備して欲しい。
臼杵、津久見、佐伯→大分は高速がもうすぐ出来るし、
延岡→大分は326号の整備がますます進むのでそれで良い。
357さくやひめ ◆AU3Hbre5/k :04/10/29 18:58:19 ID:pMJf/1Dn
大分港
http://www.nishida.co.jp/Result/marina/ooita.jpg
最寄り駅は100m離れた西大分駅
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ekisya/nishioitast04.jpg
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ekisya/nishioitast05.jpg
海のすぐそばのに崖があるw
さすが隣の別府に行くのに海岸沿いを走っているのにトンネルを通らないと行けないだけある。
宮崎の場合、海岸近く(それでも西大分駅ほど近くない)に駅を作ったから街外れになったのに。
宮崎駅はまだしも、高鍋駅もすごく不便だし。佐土原町みたいに町の中心が佐土原城があった
旧佐土原町から旧広瀬町(佐土原駅付近)に移った場合もあるが。

宮崎港
http://www.m-port.gr.jp/04/images/photo01.jpg
中央上部に小さく見えるのがシーガイア(九州一のノッポビル)
最寄駅は宮崎駅。また港のすぐ近くに九州最大規模のショッピングモールができる。

>>356
延岡駅でバスに乗り換えとかやってられるかよ。高速が延岡まで繋がったら県央からは初めからバスに乗る。
日豊本線北線の(更なる)高速化は大分駅から北は大分ー延岡がつながったら意味があるが、大分から佐伯
間は意味がない。路線が悪すぎ。特急でも確実にバスに勝てない。
358名無し野電車区:04/10/29 19:43:06 ID:zJ3P1SqX
大分〜延岡間に新線を建設するよりも高千穂〜高森間に新線を建設し、既存の線路は改良(高速化)した方が良いと思うが。
359名無し野電車区:04/10/29 20:46:07 ID:BKaXv9iF
>>357
シーガイアじゃなくて、ホテルオーシャン45じゃないのか?
360名無し野電車区:04/10/29 22:32:18 ID:IbaCOrb5
>>354
禿同。鉄板に港やらの話を持ち込んでくるのはトキハ厨と大差ない。

宮崎は宮崎平野を囲む形で山地が広がりどの隣県に行くにも山間部を通ることになるわけで。都城は盆地だけど、やはり宮崎からは山地を通らないと到達できない。
「陸の孤島」とはよく言ったもので、現在もそれは変わりないと思う。県民の漏れでも鉄道や道路などの基盤が整備された時に何年先まで見越して整備してたのか疑いたくなる。
結局、「島」の中の交通の便は良くなったが、それで話が完結してしまっているって感じだし、>>354が指摘するような状況を作り出す遠因にもなってるのだと思う。

スレ違いになってスマソ
361名無し野電車区:04/10/29 23:22:14 ID:pMJf/1Dn
>>360
宮崎から都城へは別に山間部を通らなくても良いぞ。川沿いに行けばよい。途中滝があるが、気にするな。
隣県に行くのに山間部を通る必要はないよ。都城盆地は鹿児島県にまで延びている。串間から志布志に
行くのにも山を通る必要はない。それに沿岸部なら船を使う方法もある。
362南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/10/29 23:26:14 ID:qQz5a1V0
さて、スレが2電波化か、しかも香ばしいの。

>>359
>何年先まで見越して整備してたのか
昔はこれでも重宝がられていたが、取り残されてしまっただけです。
やはり、霧島越えにせよ鰐塚越えにせよ、宗太郎越えにせよ、
地形が悪すぎるし、建設当時は長大トンネルの技術は無かった。

 そうそう、宮崎の鉄道史になりますが、宮崎の鉄道は、吉松から
来るルートと、大分からのルートが伸びて出来ました。
吉松からは当初、吉松−小林−日向高岡−宮崎の予定でした。
しかし、なかなか認可が下りず、都城に連隊が置かれると、あれよ
あれよと言う間に建設されたとか。 もちろん、距離は伸びたが。

 それこそ、宮崎は大正時代まで駅馬車が交通の主役で、
贅沢は言ってられなかったのでしょう。
363元鹿児島人 ◆FV0h8FN8TA :04/10/29 23:52:00 ID:SXxqW6o7
宮崎は確かに冷遇されている感が強い。東九州道ができれば何か変わるかもしれないが。
だいたい昭和40年代の車両を置き換えていくどころかボロ車の割合が増えていないか?
きりしまが登場した時には特急料金の通し計算の措置も取らなかったし。

鹿児島地区は九州新幹線で儲かっているとはいえ、会社はあまり金を出していない
(大部分が車両制作費か?)わけだし、所詮人の土俵で相撲を取っているような
ものだから比較にならんと思うが・・・
364名無し野電車区:04/10/30 00:58:16 ID:JZHmMfm5
>>357
>>359
"シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート"が正解。
県民ですら知らん人が多いがw

>>363
そろそろ長崎線783系が回ってくるかも。REがそろそろ限界。最低限の延命措置で使い倒す
可能性はあるが。
817系が未だ残っているのは奇跡だなぁ。まぁ近い将来、他線区の旧型と交換されるだろうが。
365名無し野電車区:04/10/30 01:34:26 ID:E9BgSqFO
>>360
山を通らなければ行けないとか言い出したら大分から別府に行くのにも山を通っているじゃないか。
日豊本線は海岸線沿いを走っているというのに。四国より酷い。大分県では大分駅の隣の駅、
大分港から100m強しか離れていないのに、すぐ崖が迫っている。
366名無し野電車区:04/10/30 01:41:27 ID:k2jpdNBj
宮崎駅の隣の駅はどうなってんだ?
367名無し野電車区:04/10/30 01:59:07 ID:E9BgSqFO
>>366
バスターミナルが隣接。そこから橋を渡ってすぐが県庁・市役所、繁華街へと続く。
宮崎駅から北側の隣接駅は宮崎神宮、元競馬場(現在育成牧場)などが隣接。
368名無し野電車区:04/10/30 08:34:16 ID:C9Pt2Ehq
>356
本当に頭が悪いみたいだ。さくやひめ。

でも宮崎の冷遇状況を考えるとこんな奴が出てくるのかもなあ。
宮大生さんや南宮崎在住さんは常識があるのに。
さくやひめは宮崎版トキハ厨のようなものか。しかし、だいたい
コテハンを使うトキハ厨の方がさくやひめより潔い馬鹿だな。
369368:04/10/30 08:35:34 ID:C9Pt2Ehq
>365、367の間違いだった。
370さくやひめ ◆AU3Hbre5/k :04/10/30 10:17:25 ID:E9BgSqFO
>>369
頭が悪いのはお前だろ。写真じゃないと判らないなら、ほらよ。宮崎駅の隣の駅、南宮崎駅だ。
西大分駅とは雲泥の差。

宮崎駅の隣の駅(南宮崎駅)
http://www.ne.jp/asahi/office104/main/map-minamimiya.JPG
南宮崎駅からバスターミナルを見る
http://www.ne.jp/asahi/office104/main/map-minamimiya02.JPG
南宮崎駅から南(宮崎の中心市街地地は南宮崎まで、南は外側の風景)を見る。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Asagao/1775/jrminamieki05.JPG
371名無し野電車区:04/10/30 11:02:14 ID:UnfdHP6e
372名無し野電車区:04/10/30 11:05:34 ID:C9Pt2Ehq
>370
宮崎駅と南宮崎駅の利用者数を足しても大分駅の半分以下だよな。
なぜ、同じ隣接駅で宮崎神宮駅の存在は意図的に無視するんだ?

馬鹿丸出し。
373名無し野電車区:04/10/30 11:06:36 ID:UnfdHP6e
というか、何で特急停車駅の南宮崎と凡貨物駅の西大分駅を比べられなきゃならんのだ(;´Д`)
339からの流れがよく読めないそんな西大分駅ユーザー。
374名無し野電車区:04/10/30 11:10:09 ID:C9Pt2Ehq
隣接した特急停車駅で比べるなら、別府駅あるいは鶴崎駅じゃないか?
375名無し野電車区:04/10/30 12:01:49 ID:YOCIpCM6
376名無し野電車区:04/10/30 12:19:27 ID:E9BgSqFO
西大分駅の惨状は如何に大分市街地が狭いかを赤裸々に語っている。さすが大分川の流域人口20万人
だけある。大淀川は60万人。宮崎は歴史的な経緯で宮崎平野の5分の1ぐらいしか宮崎市は含んでいなくて、
言葉も違う山がちの部分を含んでいるので、宮崎市の可住地面積は50%ほど。その50%に農地や古墳を
沢山含んでいる。宮崎平野の中央にある高鍋町(宮崎市北部と言葉は同じ)の可住地面積の割合は8割を超える。
高鍋は通常宮崎都市圏に組み込まれないが、宮崎市の商圏には組み込まれる。大分から別府に行くのに日豊
本線はトンネルを通らないと行けない。日豊本線は海岸沿いを走っているのに。宮崎では延岡から串間まで
トンネルは必要ないぞ。
377名無し野電車区:04/10/30 12:21:42 ID:2HK4Ana/
378名無し野電車区:04/10/30 12:54:41 ID:UnfdHP6e
379名無し野電車区:04/10/30 13:11:03 ID:UnfdHP6e
くどいがもうひとつ言わせてくれ。

>大分から別府に行くのに日豊本線はトンネルを通らないと行けない
旧線の下り線はトンネル2つだけだ。しかも片方は複線化工事のときに新しく掘られたもの。
M44の開通時には、延長551mの仏崎トンネル一つだけしかなかった。

あと、併走する国道にはトンネルはない。
380名無し野電車区:04/10/30 13:24:01 ID:C9Pt2Ehq
>378,379
もう馬鹿なんだからほっとこうよ。さくやひめは。
相手にするのもアホらしいよ。誰もこいつの話なんかまともに聞いてないしな。
延々といろんな所で同じ話の繰り返し。
はいはい、宮崎は都会だね、凄いね、と言っておけばいいんだよ。
381大分厨:04/10/30 13:32:07 ID:UnfdHP6e
確かに改めて見るとすげえ必死だ俺orz

吊ってきます…
382名無し野電車区:04/10/30 13:45:54 ID:uTvUM0t7
かぐやひめはどこの人?
383名無し野電車区:04/10/30 13:49:32 ID:C9Pt2Ehq
>382
西都。
384名無し野電車区:04/10/30 13:54:50 ID:uTvUM0t7
>>383
さんきゅ。トキハ厨を超える超大型新人だね。
ところで西都って何県?
385名無し野電車区:04/10/30 14:00:15 ID:C9Pt2Ehq
>384
宮崎の奥地だよ。鉄道も通ってない。最近高速が出来て浮かれてる。
大分で言うと院内、安心院あたり。
386名無し野電車区:04/10/30 14:02:06 ID:uTvUM0t7
>>385
うっひゃ〜、高速が出来ただけで浮かれる宮崎奥地電波は幸せ者よの〜
387名無し野電車区:04/10/30 17:08:24 ID:GtjXDnNu
いくらなんでも熊本よりはマシでしょ、宮崎
388名無し野電車区:04/10/30 17:25:01 ID:T35AlMWe
>>387
新潟人はカエレ!
389名無し野電車区:04/10/30 17:30:58 ID:GtjXDnNu
お国板から出張の久万w
390名無し野電車区:04/10/30 17:37:53 ID:G74jtZqp
相変わらずしょぼしょぼのくま
391名無し野電車区:04/10/30 17:56:51 ID:2wSPG1pw
宮崎〜西都城だけでも高速化してくれないかな。
距離のわりに時間がかかりすぎると感じている。

「ひゅうが」を毎時1本走らせてくれないかな。
前にもあったように、817系をリクライニングに改造してもいいから。
392名無し野電車区:04/10/30 20:39:31 ID:ZuP+c7aj
さくやひめさん、まだ〜
393名無し野電車区:04/10/30 22:55:31 ID:saNlV91u
>>391
その区間は高速バスが30分おきにあるが、勝負になるのか?
394名無し野電車区:04/10/30 23:07:26 ID:kmjAFxYi
さくやひめ=東京在住西都人だろ?
395名無し野電車区:04/10/30 23:44:11 ID:E9BgSqFO
>>378
日南海岸(宮崎市南部)では鉄道じゃなくて車での移動がメイン。車道ではトンネルはない。
日南から南に関しては、トンネルなしに行けるのだよ。大分ー別府はもっとも交通量が多い
手段がトンネルじゃないか。

>>385
奥地とは、チリ音痴だな。宮崎平野のほぼ中央だぞ。西都市は4,50年前に三財村(平地も広いがほとんど
田畑、後は山)と東米良村(ほとんど全域山)を吸収したから山が多いが、その2村を除くと可住地面積割合は
6割を超えるぞ。大分並の宅地開発をすれば可住地面積は8割ぐらいになるであろう。それに西都が古墳時代、
平安時代、戦国時代を通じて宮崎県全域の中心地だった。宮崎全域を治めた伊東が島津に負け、飫肥(日南市)
にこもることになったがな。江戸時代を通じ、関西との交流拠点が大淀川左岸(一応飫肥藩だが、全国から俳人
などあつまる)に移って拠点性を失っていったがな。ちなみに伊東家は大友家と姻戚関係にある。宗麟の代わりとして、
西都出身の伊東マンショが遣欧使首席としてヨーロッパを歴訪。ローマ法王などにも謁見。日本にも高度な文明が
あることを証明した。大分は単に宗麟がキリシタン大名というだけで民度は低かったがな。当時から大分にはバカしか
いなかったので、西都から落ち延びたマンショが選ばれた。大分人のイメージがヨーロッパで良いのは西都のおかげ
だぞ。感謝しろ。江戸時代、宮崎平野は多くの小藩と天領に分割され、各藩は川を隔て架橋もされずほとんど交流は
なかったが、そのために城下町は発展しなかったが、前述の町人文化は栄えた。
396名無し野電車区:04/10/30 23:47:06 ID:E9BgSqFO
大分の場合、主要な港から100m行けば崖だから西都も奥地の感覚があるのだろうが、西都の中心部は
宮崎市と一体化かしている。車で20分もかからないし。
397名無し野電車区:04/10/30 23:50:32 ID:ZuP+c7aj
かぐやひめ?
398名無し野電車区:04/10/31 00:05:00 ID:/4BXGbm2
宮崎平野が全部宮崎市になればいいw
399名無し野電車区:04/10/31 00:39:18 ID:1t6oSBX3
何かな、大分と宮崎、両方に関わりがある俺としてはこの2つが罵り合ってるのは見るに耐えん。

住めば都だ(- -)
400名無し野電車区:04/10/31 00:55:00 ID:LgE4y79E
罵りあいならお国自慢ほか、別の板でやってほしい。
401名無し野電車区:04/10/31 01:09:42 ID:dEbNMtAw
>>398
可住地面積と市域に対するその割合 宮崎平野編

日豊本線沿い北から、但し()内は日豊本線から外れる
 日向市 6.4万 7,407ha 22%(市中心部など宮崎平野でない部分も含む)
 都農町 1.2万 3,880ha 38%
 川南町 1.8万 5,712ha 63%
(木城町 0.6万 2,512ha 17%)
 高鍋町 2.3万 3,542ha 81%
(西都市 3.5万 10,021ha 23%)
 新富町 1.9万 4,927ha 80%
佐土原町3.3万 4,193ha 74%
 宮崎市 31.0万 15,261ha 53%
 清武町 2.9万 2,597ha 54%
 田野町 1.2万 3,244ha 30%
(国富町 2.2万 5,308ha 41%)
(綾町  0.8万 1,949ha 21%)
合計 58.1万人
402名無し野電車区:04/10/31 02:20:22 ID:VKobhxIU
鉄道の話に戻りましょう!!

大昔、国鉄時代は小倉発、西鹿児島行きとか大分発、西鹿児島行きとかの「にちりん」が
結構あったらしい。今は別府OR大分と宮崎OR南宮崎で乗り換えなならん様になった。
それだけ直通の客が少ないのだろうけど、せめて2往復ぐらいは別府発、鹿児島中央行き
の直通の特急があってもいいのではと思うが・・・・やっぱり、吸収黄疸特急と新幹線の方
を使う人が多いので無理だろうか・・・。
403名無し野電車区:04/10/31 09:04:41 ID:ebjTQxBs
>395,396
突っ込みどころ満載。
もう面倒くさいからいちいち指摘しないが。
今年見た2ちゃねらーで一番頭が悪い事は確かだ。
404名無し野電車区:04/10/31 09:17:33 ID:LgE4y79E
>西鹿児島行にちりん
「ハウステンボス・みどり」でやってるような、途中駅で分離する方式だったら別府〜西鹿児島はありかも。
宮崎or南宮崎で分離、車両はハウテン・みどり型783系。
ただ最近のきりしまは5両運転が多くなってるから辻褄が合わなくなってきてるし、車両の調達とかは無視してるんで…。
405名無し野電車区:04/10/31 11:02:27 ID:JmGYJ+2T
>>395
別大も車で20分も掛からんわけだが。
列車ならば15分(特急なら10分)だ、宮崎斉藤間よりもぜんぜん早いぞ。
トンネルがあるから交流が途切れるとか考えてるなんてアホ。
別府市住民でも大分市に買い物に来る人はかなりいるよ。
まぁさすがに宇佐あたりになると話は別だがな。

>>402
延岡〜日向市あたりと宮崎空港間の直通需要もそれなりにあると聞いたし、
対都城・鹿児島方面よりも需要が多いんではないんだろうか。
吸収黄疸特急ももっとちゃんと走ればなぁ… 大分熊本が3時間とかアホかと。
それに熊本と新八代で乗り換えなきゃならんし。
406名無し野電車区:04/10/31 11:09:05 ID:ZShsXQUu
宮崎県内区間は全廃で、延岡〜宮崎空港間は三セク化するの?
407清武在住 ◆Gj783jr/dI :04/10/31 11:25:16 ID:vuIBHP1q
|д゚)コソーリ

時刻表が手元に無いのでよくわからないけど、博多−西鹿児島3往復、小倉−西鹿児島1往復だった気が<末期のにちりん
あの頃は快速「錦江」「ひむか」が時間も速くて普通に便利だったんですけどねぇ。

「宮崎・南宮崎で乗り継ぎの場合は延岡・日向⇔都城の特急を通しで乗車可能」くらいはしてくれてもいいと思う。
一応、宮崎−南宮崎の区間にも特急料金の設定はされていることだし。
408清武在住 ◆Gj783jr/dI :04/10/31 11:27:44 ID:vuIBHP1q
日向→日向市ですた_| ̄|○
409元鹿児島人 ◆FV0h8FN8TA :04/10/31 11:49:24 ID:9t6sy90b
>清武在住殿
>博多−西鹿児島3往復、小倉−西鹿児島1往復だった気が
当時の西駅基準ではそうでしたな。夕方4時台に出発の列車が小倉止まりだった気がする。
ほかには快速錦江が1日6往復程度あったような。

ttp://www.geocities.jp/seientrantz/jrqkirisimaexp.htmlによれば
95年の改正で快速錦江が廃止になり特急きりしまができたんだが、にちりんとは
特急料金が通し扱いにならなかったので宮崎から先へ向かう人達はけっこう不便に
思っていたようだった。通し扱いは宮崎県内に限定せず、きりしまとにちりんorひゅうが
の乗り継ぎ全てに適用というのでもいいかと。

>>402
とはいえ、新幹線+横断特急は乗り継ぎがあまりよくないよなあ。
リレーつばめのこともあるんだろうけど・・・
410名無し野電車区:04/10/31 12:35:13 ID:X3+BEKTs
今日昼過ぎ(午後12時10分頃)、佐伯駅の留置線に415系(非ステンレス・所属不明)が1編成パンタを下ろして止まっ
てました。なんかあったんすか?
411名無し野電車区:04/10/31 16:14:43 ID:xcKv9W3V
>>410
たぶん鮨列車だと思われ。佐伯の某鮨屋の前に、RED LINERが止まってた。
412名無し野電車区:04/10/31 19:15:31 ID:X3+BEKTs
>>411
d玖珠!
佐伯まで寿司を食べに415で・・・。なけなしの金はたいて食べに来たんだろうか。
413名無し野電車区:04/10/31 20:39:00 ID:Wat9II2i
>406
近い将来。かなり確かな筋からの情報みたいだよ。
料金も上がるのかなー。
東九州自動車道の利用率を少しでも上げようという国会議員の魂胆と
投資しても回収が見込めないJR九州との利害が一致してのことらしいよ。
414名無し野電車区:04/10/31 20:56:46 ID:N5cJgP8l
>>413
マジ?
延岡〜宮崎空港は旭化成の社員がかなり利用する、ドル箱路線という話もあるけど。
実際、定期客以外の需要も多いらしいけど。

でも、3セク化して、列車の本数が多くなればそれはそれでいいことなのかもしれないな。
415名無し野電車区:04/10/31 21:01:09 ID:0DIpBkEu
宮崎がドル箱って・・・情報鎖国か?
416413:04/10/31 21:10:47 ID:Wat9II2i
>414
延岡まで高速が延びたら、利用者激減は必至。
10号線がほとんど機能していないことが延岡ー宮崎間の鉄道需要を支えていたから。
>415
宮崎県内では、の意味だと思われ。
417名無し野電車区:04/10/31 22:28:06 ID:OkuREqQd
いまテレビつけたら、シーガイアにテロリストが立てこもっているってニュースでやってたよ。
418名無し野電車区:04/10/31 22:31:02 ID:wHo6mpFS
( ゚д゚)ポカーン
419名無し野電車区:04/10/31 23:59:22 ID:U6QCyxv/
>>417
ソースを出せ。
420雪城ほのか(Two persons are Pretty Cure) ◆sEzRcyqWAM :04/11/01 00:40:30 ID:xY9Itl8h
>>419
西部警察の話。
421名無し野電車区:04/11/01 00:54:32 ID:o5J9o9yf
宮崎県内では、ドル箱だよね。延岡〜宮崎空港。
延岡からの通勤客も多いし。
通勤時間帯だけでいいから、全ての車両を5両編成にしてくれないかな。特急。

あと、817系のシートを廃車した485系のシートに付け替えれば最強かも。
どうもクッションが貧弱で腰が痛くなるよ。
817系はあくまでも短距離通勤客向けだと思う。
422名無し野電車区:04/11/01 01:00:24 ID:NqP4G65S
>>420
お前釣られてんじゃねーよ ホントバカだなw
>>419 西部警察の話。」って真面目に答えたのか?(ry
423名無し野電車区:04/11/01 04:03:19 ID:fwvoYvPt
457系はいつまで残りますか?
424名無し野電車区:04/11/01 04:19:20 ID:icomWXzB
>>420
トキハに立てこもってくれなくて残念だったねw
425宮大生 ◆VCvuRRlm7w :04/11/01 07:44:37 ID:v0XWojRv
>>416
高速出来てもバスは参入が宮崎交通だけだと滅茶苦茶ぼったくるからいい勝負になる。
ただ、マイカーが…。まぁ結局出口→市内で大渋滞だろうけど。
それに、空港利用者はマイカー使わないだろうし。

>>423
う〜ん。485系よりかなり内装状態がいい車が残ってるから…
代わりに配属できる中古車が出るまでかな。

あと、宮崎県内三セク化なんてしたら諸般の事情でバス転換できない日南線はどうなる?
大雨警報だと大学/高校は休講/休校にはならないけどR220はよく通行止めになる。
椿山(旧飫肥街道)はとてもバスが通れる道じゃないし大雨だとこっちも逝ってる可能性大。
三セクに日南線押し付けたら1年持たずに倒産するだろうしねぇ…
426名無し野電車区:04/11/01 08:19:48 ID:2aaZaHJl
>>405
宮崎斉藤間とはどこのことだ?
大分の場合トンネル抜きには考えられないからな。どこ言ってもトンネル、トンネル。さすが日本一のトンネル村。
県の面積は中ぐらいなのにトンネルの数日本一だからな。

大分―熊本が3時間かかるからといって、鉄道や高速道路で結ぼうとバカなことを考えるな。大分―久留米間の
高速道路もしょっちゅう霧で通行止めになるではないか。大分はバカなことを考えず、小倉とのアクセスを考えれば
良いのだよ。小倉と20分で繋がれば、熊本までも1時間でいけるのだから。

>>425
宮交がぼったくると言っても利用者が少ないのだから仕方がない。都会での料金に慣れていると鬼のような高さだが、
良心的な価格設定だよ。
427名無し野電車区:04/11/01 08:56:05 ID:NXMyD/fw
これが噂の西都電波。
上の方で大分=延岡をトンネルでフラットで結び30分!とかほざいてた真性馬鹿。
トンネルが好きなようだ。
大分=小倉もトンネルで結んで20分!てか。ば〜か。
428名無し野電車区:04/11/01 10:21:10 ID:FS39/1Hh
>>426
西都とかいう町のこと。

道路時刻表から割り出してみたが↓
  宮崎市〜西都市:23.5km 0:40
  大分市大分駅前交点〜別府市:11.5Km 0:15

どこまで鵜呑みにしていいものかは知らんが。まぁ時速60キロで走れば確かに20分程度だな。

>大分の場合トンネル抜きには考えられないからな。
そのとおりだ。
トンネルのおかげで、細い山道をぐねぐね上っていったりする必要がなくなったり、雪や災害にも強くなる。
トンネルの恩恵は大きいよ。多かろうが増えようが問題ないだろ。

>大分―久留米間の高速道路もしょっちゅう霧で通行止めになるではないか。
一番多いのは日出のジャンクションあたりだな。
いずれ小倉まで高速がつながっても、結局ここがネックになってしまう罠。

>小倉と20分で繋がれば
いくらなんでも無理だろ。リニアでも作るのか?
妄想大爆発で新幹線を引いたとしても30分はかかると思う。

しかし確かに、新幹線開通後は小倉〜熊本が45分だっけ?
そう考えれば熊本や鹿児島に行くのに小倉経由も十分考えられるわけだな。
現状の最速を足しても豊肥線をちんたら走るよりよっぽど早い。(1:16+0:10+0:45=2:11)
豊肥線の高速化にあまり力を入れないのがなんとなくわかる。

>>3セク化
そんな話が出るなら、わざわざ817を入れたりしないと思うがなぁ…
少なくとも、鹿児島〜宮崎の廃止はありえないと思うが。
新幹線が全通すればそれなりに需要が出てくるかもしれんし。
宗太郎越えに関してはなんともいえんが…
429名無し野電車区:04/11/01 12:14:04 ID:iR2DOrfU
>>426
中九州横断道はすでに大分県側で着工済みなわけだが
430名無し野電車区:04/11/01 13:27:16 ID:2aaZaHJl
>>428
こういう都市間の所要時間は大抵市庁舎間の所要時間で決めている。宮崎の市役所、県庁は都城などの意向も
あって宮崎市の中心市街地の南端にあるのだよ。空港や観光でもない限り県庁より南に行くことはほとんどない。

西都市の場合最も中心はかつて妻駅があり、宮崎交通のバスターミナルも隣接していたあたり。市庁舎はそれより
ちょっと北にある。また口中心部は徐々に宮崎側に移っているのだよ。すでに20キロも離れていいない。所要時間は
もっとも込むところを延々と走らないと行けないから長くなるのだろう。

大分の場合、大分駅も市役所もかなり西側、別府側だろうが。大分駅のすぐ西隣にある西大分駅なんか凄く田舎
じゃないか。大分が賑やかなのは人口が多いのは大分駅より東側だろう。西都市の人口中心から宮崎市の人口中心
までの距離は物理的距離も所要時間も大分と別府のそれより短いよ。
431さくやひめ ◆AU3Hbre5/k :04/11/01 13:35:45 ID:2aaZaHJl
西都市の小学生の6割近くが妻北、妻南の2校に通う。市役所の所在地は妻北の学区。市役所の南にある妻中の
所在地も妻北。妻駅辺りも妻北。壽屋が進出したあたり(妻駅西側地区)の途中から妻南の学区になる。オレのころは
妻北のほうが妻南より2、3割ぐらい人口が多かった。現在は逆転してして妻南のほうが2,3割多くなっているのだよ。
432名無し野電車区:04/11/01 13:45:58 ID:Cej/i4Nn
妻線の復活は100%ないのでしょうか?
復活を祈願するものです。

それと,
>421の意見には賛成。
817系は短距離輸送には最強だが(加減速が良好)長距離輸送に
適しているとは思えない。
433名無し野電車区:04/11/01 16:12:02 ID:NXMyD/fw
>430
大分〜別府より、宮崎〜西都の方が近いと思ってるのは
世界でお前ただ1人だろうな。
どうでもいいがココは日豊本線のスレで、西都などとい
う鉄道も通っていないド田舎の話をする所じゃない。
434名無し野電車区:04/11/01 16:28:58 ID:xdK1d72K
段々糞スレになってきたな。
435名無し野電車区:04/11/01 18:22:28 ID:S+OSWon7
>>402
にちりんで一番行き先のバラエティに富んだ時代は
博多・小倉・門司港・下関・別府⇔大分・佐伯・宮崎・南宮崎・西鹿児島
だったかな。
436名無し野電車区:04/11/01 19:21:11 ID:2aaZaHJl
>>433
大分に鉄道が通っているのは北九州と宮崎を結ぶためだろうが。別府と大分は市役所が共に人口中心からずれて
両市の間の方へあるからな。また別府駅のすぐ隣の駅は海のソバにあるのにすぐ山が迫っているところ。大分駅から
一つ別府よりの駅も海のすぐソバなのに山が迫っているところ。別府市の市街地は大分から離れている方向に、
大分市の市街地も別府から離れる方向に栄えているじゃないか。

>>432
妻線は復活する。しかし前と同じ路線ではなくなる。西都から佐土原に用事がある人はいなかったのに、妻線は
杉安から宮崎駅までが認められず距離が短くされて第一次廃止になったから、次は宮崎空港まで伸ばして。
437名無し野電車区:04/11/01 19:22:53 ID:JeXeWdhG
あのー

さくやひめって人、
時々名無しで書き込んでますけど、ID同じだからバレバレなんですが。

>>395
大分中心部〜別府中心部なんて20分かからんよ。
西大分から田の浦までが6車線になってすっごく走りやすくなったからね
それとさ、
「大分ー別府はもっとも交通量が多い手段がトンネル」ってのがよくわからないんだけど。
大分〜別府間でもっとも交通量が多いのは日豊線ではなく別大国道だよ。一日8万台以上通ってる。
438名無し野電車区:04/11/01 19:24:03 ID:JeXeWdhG
>>436
ますますもって意味不明なこと言うね
別府と大分のこと知らんくせに何もしゃべるな。
439名無し野電車区:04/11/01 20:52:10 ID:FS39/1Hh
>>昨夜姫たん430
>西都市の人口中心から宮崎市の人口中心
両方の場所を具体的に示してくれるか? 計ってみたいから。

>>昨夜姫たん436
>別府と大分は市役所が共に人口中心からずれて
大分市は中心部に市の人口の45%にあたる19.6万人が住んでいるわけだが。
別府は地区別のデータがないので正直なんとも言えんが、旧来からの市街地である別府駅〜東別府駅あたりがやはり中心だと思うぞ。

>また別府駅のすぐ隣の駅は海のソバにあるのにすぐ山が迫っているところ。
>大分駅から一つ別府よりの駅も海のすぐソバなのに山が迫っているところ。
何が言いたいのかよくわからん。海のすぐソバなのに山が迫っているところだからなんなんだ?
鹿児島の竜ヶ水はどうなるんだ?

>別府市の市街地は大分から離れている方向に、大分市の市街地も別府から離れる方向に栄えているじゃないか。
むしろ逆だ。両市街地は別大海岸に阻まれて止まっているだけ。
大分の市街地は"かんたん"でぷっつりと途切れ、別府の市街地は東別府からいきなり始まる。
両市街地が離れていく方向に開発が進んで行くのは当然の成り行き。
市街地でない大分東部・南部や別府北部のほうが土地が余ってるからね。

>妻北、妻南
それでちょっと思い出したが、宮崎市のサイトには大淀川南北の人口が載ってるのね。
双方ほぼ50%なのはなかなか興味深い。
7年で1%南に比重が移ってるね。このまま行くと5〜6年後には以南の方が人口が多くなるかな。
ttp://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/gyousei/html/statistics/05/20030516141950/20031024120306.html

>>437
>大分〜別府間でもっとも交通量が多いのは日豊線ではなく別大国道だよ。一日8万台以上通ってる。
んだ。それだけ交流も多い。
440名無し野電車区:04/11/01 21:33:46 ID:pezEAU52
妻線の復活なんて100%ありえない。
妻線廃止時に宮崎交通が西都−佐土原駅間のバスを新設
(以前から宮交シティ−佐土原駅前−西都路線はあったけど)
したけど2〜3年ぐらい前に廃止路線候補になったぐらい西都は衰退してるからな。人口も年々減少してるしな。
441名無し野電車区:04/11/01 23:39:11 ID:1eeQaKox
>>437
>ID同じ
あ、ホントだ。
透明あぼーん設定しといた。dクス
442南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/11/02 00:17:34 ID:oc5g/uEQ
>>435
南延岡もありましたね。 2000年春改定まででした。
これの廃止を惜しんだり、実際不便になった人は多かった。
>>ALL
 とりあえず、痛いものは捨て置きましょう。
>>407-409
 同一ホーム接続なのだから、こちらも考えて欲しいもの。
もしかすると、ミサ〜ヤキ間の特急料金不要が盾にされてたりして。
443名無し野電車区:04/11/02 00:32:44 ID:8t8m3lsG
>>435
下関行は運転初日にやらかしたからね〜。
別府→西鹿児島(1号)は今思えば、小倉からの接続無かったのに乗客いたんかいな?
後に小倉発になったんだけど・・・。ただこいつはビデオカー編成の運用が多かったからそれはそれで良かったんだけどね〜
444清武在住 ◆Gj783jr/dI :04/11/02 06:14:40 ID:7O76VZS3
>>442
ミサ〜ヤキ間で特急料金を払わないと乗れない列車があります。
さて、いったい何でしょう?

正確には立席特急券を買わないと(←これで正解は分りますな)…だけど。
445南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/11/02 10:15:23 ID:/y9gQd9X
>>444
はい、乗った事がありまつ。 普段は延岡まで乗るのですが、
その時は県延岡病院に行くので、南延岡で降りるつもりですた。
佐土原を通過する時になって、やっとノカ通過を思い出しますた。
構内を50km/h以下でゆっくりと通過しながら orz でした。
 もっとも、実害はタクシー代が余分にかかった程度。
そして、今は彗星もノカは停車ですな。

>>443
 クハ180-5改造のクハ481-502ですね。交直転換スイッチ付け忘れ。
446名無し野電車区:04/11/02 11:08:34 ID:hHUFqi/w
>>443
昔、年に2,3回利用してました。
関西方面からの船(関西汽船)接続列車ですね。
まあいつも向かいの席ひっくり返してとても快適でした。
客はみんなそうしてましたよ。(別府→延岡間)
447名無し野電車区:04/11/02 15:40:59 ID:rDXdsTiR
きりしま〜にちりんの通算特急料金は考えて欲しいもの。
都城〜日向市を定期的に使っている身としては出費が痛いよ。
448名無し野電車区:04/11/02 16:19:07 ID:HFS/gGVR
それなりに利用客がいるはずのしおかぜ〜宇和海でさえようやく12月から認められたわけだからね…
まぁこれはJR酉が関わっててややこしかったとか。

きりしまも系統分裂でできた特急なわけだし、確かに通算されてもいいと思うなぁ。
449百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :04/11/02 19:06:39 ID:X7A5HmWX
>>447-448
「しおかぜ」の場合は数少ない宇和島直通便に客が集中してて、その客を他の便に分散させるという
目的があるらしい。
450名無し野電車区:04/11/02 19:34:47 ID:C+NiBy+d
>>447
それやると宮崎〜南宮崎間特急料金取る可能性が出てくるよ。

451さくやひめ ◆AU3Hbre5/k :04/11/02 21:40:41 ID:C+2+kTMa
>>439
大淀川以南と行っても、大淀川は港から上流に向かって西にいくとすぐ大きく北側に濁流しているし。
南側が人口が増えたのは大学の移転(大淀川南側から大きく北側へ)と高速道路が通ったのもあるな。
宮崎市の青島地区、木花地区(大学があるところ)はほとんど人が住んでいなかったが団地もできた。
また清武町(大学が移転、高速が通り企業誘致も進んだ)は人口1万ぐらいまで過疎化していたのが
この20年で3倍くらいに増えているし。

大分第二の都市別府の中心駅、東別府駅
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ekisya/higashibeppust03.jpg

明治時代の小学校じゃないぞ。日露戦争以前に建てられたかのようだ。
452名無し野電車区:04/11/02 22:25:40 ID:lxrdJbli
>>451
マジで氏ね
453名無し野電車区:04/11/02 22:43:13 ID:9GcNIpgq
大分>>>>>>>>>>>>>>>>宮崎
454名無し野電車区:04/11/02 22:43:38 ID:m0Qf2g8f
アフォはスルーしてちょっと昔の話を。
実家に帰ったら787系デビュー時のダイ改版の時刻表が出てきたので貰ってきて
暇つぶしにペラペラとめくってみてたんだが当時の臨時列車、すごいね。
宮崎絡みだけ挙げても、彗星81,82号(普通車指定席2両連結)、日南81号、
日向号(南宮崎→小倉の客車急行)と、今ならヲタ延髄モノの臨時が3本も走ってる。
にちりんはアタリマエのように博多直通してるし、鹿児島方面へは快速錦江が
いっぱい走ってるし、早朝の奴なんか山川まで直通運転(大隅の名残か?)してるし。
実はこのころが日豊南線にとって最高の時期だったのかもなぁ。
それに比べて今のダイヤは・・orz
455名無し野電車区:04/11/02 23:07:08 ID:rXRMqCzt
>>450
「宮崎〜南宮崎の区間だけを利用する人は例外として自由席利用では特急料金不要」
とすれば別に問題ないと思う。特急しか走っていない区間での特例のように。

>>454
その頃は高速が八代〜人吉も開通していなかったころかな?
だとすれば対福岡ではバスとほぼ同じ土俵で勝負できる時代だったね。
456南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/11/02 23:09:39 ID:xEWj/uyJ
>>454
>山川まで直通運転
 急行錦江時代から続いていたようです。快速化後もDCがあったとは。
大隅とは関係無いと思われますが、鹿児島の方が詳しいようですので。
457名無し野電車区:04/11/02 23:13:33 ID:lxrdJbli
日豊線スレで
東別府駅を馬鹿にするなんていい度胸だ。
458名無し野電車区:04/11/02 23:16:34 ID:lxrdJbli
大分駅〜別府駅間は特急料金無しでも乗れるようにしてくれ。
1時間に普通が2本しかないのに特急が3〜4本以上もあるなんていびつだ。
815の2両が激混みでたまらん
459名無し野電車区:04/11/02 23:18:02 ID:PIC8Chqx
>>458
かつての水前寺有明の二の舞になりますがよろしいでしょうか?
460名無し野電車区:04/11/02 23:19:43 ID:m0Qf2g8f
>>455
当時の高速バスが宮崎駅→博多駅交通Cが5時間程度かかってる。
八代-人吉間は開通しているものの片側2車線だった頃だと思う。
まだ急行えびのが全列車に指定席を連結して、うち2往復が博多まで
直通していたから対福岡ではまだ互角か、やや劣勢だったのかな。
宮崎-博多間の所要時間はえびの、にちりん共に6時間。

>>456
スマソ、山川直通のDCは普通だったorz
461南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/11/02 23:21:01 ID:xEWj/uyJ
>>455
そうすると、特急券の距離が伸びるので、一部区間は特急料金が値上げに。
きりしま・にちりんを乗り継ぐ場合のみ、宮崎−南宮崎の特急券適用というのは?
>>457
釣られるべきではない。 捨て置くが吉。
462名無し野電車区:04/11/02 23:59:50 ID:rXRMqCzt
>>458
それなら815系の2両 → 415系or815系の4両とすれば問題ないのでは?
463名無し野電車区:04/11/03 00:07:11 ID:axrflvy0
>>451
まったくのスレ違いだが…

>港から上流に向かって西にいくとすぐ大きく北側に濁流しているし。
×濁流→○蛇行
さらに
>大学の移転
の後の括弧内の内容は北側→南側では?

…在住氏は捨て置けというが事実誤認や誤字は困るんで。
464さくやひめ ◆AU3Hbre5/k :04/11/03 00:09:14 ID:6ZeU1zpf
>>457
オレのスレをよく読んでみろ。オレは東別府駅を紹介したが、バカにはしていない。バカにされたと
感じるのはお前の奥底にコンプレックスがあるからだろう。

>>458
無理。全部特急料金にするのがいいだろう。乗車券、特急券という関係をなくし、乗車券+特急権を料金に
する。鈍行に特急料金が上乗せさせられるわけだ。そうやって一元化すればコストダウンできて料金を
下げられるだろう。
465さくやひめ ◆AU3Hbre5/k :04/11/03 00:12:07 ID:6ZeU1zpf
>>463
ご指摘ありがとう。お前はちゃんと読んでいるようだ。食いつきが悪くなったから、餌をまいているのだよ。
南宮崎在住はバカだから高度な議論について来れなくなってオレのスレを読んでいないようだ。
466名無し野電車区:04/11/03 00:25:22 ID:6c993HCS
>>460
宮崎−山川直通のほかにも吉松−喜入直通なんてのもあったりな。
宮崎からもにちりんが1時間に1本とか。日南は翌年に廃止になるけど
しばらくはDにちりんに接続する形で12系の客車列車が日南のスジを踏襲して
残っていた。
えびのは博多−熊本は快速、でしたっけ?時代ごとに熊本−博多を切ったり
つながったり、急行だったり快速だったりと変遷があるからよく分からんが。
多少言い方は悪くなるが、まだ国鉄からの”残り香”があった上に
民営化直後のJRの”やる気”が重なっていたから面白い列車がたくさん
走っていたんだと思う。歴史に”もし”は禁物だけど、国鉄の”停滞の10年”が
なければ特急の編成短縮とかえびのの廃止なんかもけっこう早くから行われていたかも。
人口当たりの自動車の台数も最初こそ宮崎や鹿児島は全国平均や九州平均を
下回っていたけど、昭和50年代に入るとそれらを上回るようになっていったわけだしね。
467463:04/11/03 00:38:29 ID:axrflvy0
>>465
>高度な議論
違う。高度な議論というよりは鉄板に関係ない要素を含む話題をあなたが持ち込み、悪い意味でスレが乱れている。
宮崎県内の話題に事欠かないことが歓迎されるのは地理お国自慢板をはじめ別にあるはずだ。

鉄道を含む交通事情の発展に地域の内情が重要なのは分かるが、それをどこまで持ち込んで良いのか曖昧なままでスレが進むのは(自分としては)居心地が悪い。
先の事実誤認を指摘したのは誤解を防ぐため。それ以外の話題は自分も在住氏の意見に従い捨て置く。

スレ汚し&マジレススマソ>ALL
468名無し野電車区:04/11/03 00:39:31 ID:S6ZHtBlN
>>462
前はラッシュ時は8154両がけっこう多かったけど
ダイ改でラッシュ時減車された。



さくやひめって西都在住だろ?
ちなみにこのスレでは西都<<<<高鍋です。
高鍋が児湯地区の中心です。
469名無し野電車区:04/11/03 01:26:35 ID:0cl30suR
>>458
同僚が別府なんだが、実際に300円払って特急で帰ることも多いらしい。
+100円くらいであれば毎日特急で行っても悪くないな聞いた。
長崎〜諫早のような4枚切符とかあると便利かもしれないですな。


>>さくやひめたん
>餌をまいているのだよ。
やっぱ釣ってるのか。
まぁさくやひめたんがいるのもこのスレの大ゴミだと思って釣られてみる。

>>西都市の人口中心から宮崎市の人口中心
>両方の場所を具体的に示してくれるか? 計ってみたいから。

>>また別府駅のすぐ隣の駅は海のソバにあるのにすぐ山が迫っているところ。
>>大分駅から一つ別府よりの駅も海のすぐソバなのに山が迫っているところ。
>何が言いたいのかよくわからん。海のすぐソバなのに山が迫っているところだからなんなんだ?
どうでもいいんだがこれらについて答えてくれ。
答えたくないor諸事情で答えられないなら恥ずかしがらずにそう言ってくれ。

>>大分第二の都市別府の中心駅、東別府駅
隣じゃ隣。
もともと改築予定はあったが別府市があえてこの姿で残した。
ちゃんと要所はきちんと直してあるから問題ない。

>>大淀川以南と行っても〜
なるほど。どこまで信じていいかわからんがなんとなくわかった。

>>無理。全部特急料金にするのがいいだろう。
極論過ぎ。
それでは鈍行に乗るにも料金が上がって鉄道離れが加速しないか?
470さくやひめ ◆AU3Hbre5/k :04/11/03 05:15:58 ID:6ZeU1zpf
>>469
宮崎市の人口中心は昔は神宮あたりだと思う。今は宮崎公立大学あたりか。
西都市は西都市役所あたりから市民会館あたりに移ったと思う。

>海のすぐソバなのに山が迫っているところだからなんなんだ?
文字通り。宮崎平野にいると信じられない心境になる。開けたところは
都会っぽく感じる。四国の鉄道に乗ったとき、すぐ脇が山、反対側が
海で凄いところを走っているなぁと驚いたが、西大分駅と東別府駅を
見て驚いた。大分人に別府と大分は市街地が繋がっているようなことを
聞いていたし。

>>無理。全部特急料金にするのがいいだろう。
>極論過ぎ。
行政あるいは公共財に対して、人は税金を払うのは嫌だが、サービスは
要求する。でも稼げなければ仕方がないだろう。実際赤字なんだし。
距離に応じて儲かるところも儲からないところも同じ料金という
のが変なんだよ。確かに高くなれば鉄道離れは加速するだろう。
じゃバスになるか。バスでも高くしないとやって行けない。自家用車利用に
しても駐車場代が高くつくかも知れない。
しかし料金体系をシンプル化することによってコストダウンでき中距離では
安く出来るかも知れない。大分の事情は知らないが、西大分駅や東別府駅を
潰したほうが良いかも知れない。もっと戦略的に料金を決めるべき何だよ。

あと国がいろいろ決めすぎ。延岡―宮崎間を時短させたとき、県としてはもっと
投資しても良いと判断したはずだ。一般道何かも税金を使って整備している。
都城―宮崎―延岡を結ぶ線は重要何だから県がもっと投資しても良かった
のだよ。空港線は安上がりに作ったためにえらく鈍く走る。盲腸線は良くないから
宮崎―(南宮崎)−空港―清武(あるいは学園都市)―都城と結び直すべきだったな。
471名無し野電車区:04/11/03 08:49:56 ID:QPoPcXdt
>>470
夢見過ぎ。
472名無し野電車区:04/11/03 09:36:05 ID:IuzUMw43
>>468
ラッシュ時にも2両なの?それはひどいなあ。
473名無し野電車区:04/11/03 09:46:36 ID:5yYEftxy
>470
お前、こんな所で妄想語らずに、お国自慢板での自作自演行為をずっとやってろ。
結局嘘がばれたみたいだけどな。
474名無し野電車区:04/11/03 09:59:00 ID:zuvrKo7Y
町以下の市って情けないね
475名無し野電車区:04/11/03 10:12:04 ID:vOwNXRdc
裏九州宮崎のさらに僻地

それが西都
476名無し野電車区:04/11/03 10:43:10 ID:aOsHEQPW
戦国時代、西都市南部の都於郡(とのこおり)が日向の首都だったのは確かだが、当時からあまり
発展はしていなかったようだ。伊東氏は城はいっぱい建てたが商業、農業の推進に積極的だったとは
思えない。末期になると軍事的にも弱体化し、人心掌握にも失敗。配下の武将が雪崩をうって
島津に寝返り、ついに伊東氏は大友氏を頼って亡命した。のちに飫肥藩主として返り咲くが。
都於郡城は強固な城だったが意味無かった…

ちなみに宮崎市は明治になって造られた町。それなのに町割がゴチャゴチャなのは、合併や分離の
ゴタゴタで一時的に廃墟になってしまったのと、長い間大淀川にマトモな架橋がなされなかったため。

既出の佐土原町、廣瀬町の合併では駅名も廣瀬駅→佐土原駅に改称された。学校名などに廣瀬の
名前は残っている。
477名無し野電車区:04/11/03 11:08:31 ID:axrflvy0
どうでも良いが、九州の普通・快速スレなどは落ちたのか?
478名無し野電車区:04/11/03 11:17:20 ID:0cl30suR
>>さくやひめ
なるほどな。確かに大分に住んでると山が見えないところでは違和感を覚えるよ。
宮崎〜日南のR220のような道を想像してたのかも知れんが、別大間は半分以上が6車線の道路に置き換わって非常に快適だ。
全体の長さも7キロ程度しかない。
http://www.qsr.mlit.go.jp/oita/oitacom/com14/com14_3.htm

>でも稼げなければ仕方がないだろう。実際赤字なんだし。
仕方ないのはわかるが、いきなり特急料金を上乗せはやりすぎだろ。
佐土原〜南宮崎で例を出せば、360円が660円に値上げだ。
並行するバスと同額になってしまって、客は本数が多く停留所も多いバスに流れて行くぞ。

それに特急の本数の少ないところや元々特急がないところはどうする?
大幅値上げだけで何のメリットもないぞ。

>じゃバスになるか。バスでも高くしないとやって行けない。
鉄道から流れた乗客でバスもそれなりに乗客は増えると思うが。
少なくとも鉄道を離れた客が最初に乗換を考えるのはバスだろう。いきなり車にいくとは思えない。
その状況でバスが値上げすると思うか?
逆に値下げや割引を行って畳み掛けてくると思うぞ。

>大分の事情は知らないが、西大分駅や東別府駅を潰したほうが良いかも知れない。
状況を知らんからそんなことを易々といえるんだろうが…
駅を潰す=コストダウンになるという理屈がよくわからん。

しかし逆に聞くが、宮崎近辺ではどの駅を潰すんだ?

>空港線は安上がりに作ったためにえらく鈍く走る。
1.4kmの路線にどんな速度を求めてるんだ。
さらに高規格化してコストをかけるのも馬鹿らしいと思うぞ。あのくらいで妥当だろう。

>>472
増発した代わりに減車されてしまった罠。
479名無し野電車区:04/11/03 11:27:37 ID:JfPdUlRA
別府・中津駅に自動改札が導入決定記念あげ
480名無し野電車区:04/11/03 12:00:57 ID:S6ZHtBlN
>>470
>大分の事情は知らないが、西大分駅や東別府駅を
>潰したほうが良いかも知れない。もっと戦略的に料金を決めるべき何だよ。
大分の事情知らないなら、大分について書き込むのやめたら?
おまえの書いてることって全て的外れなんだけど。

なんでこいつは
大分と別府を馬鹿にするの?
って書いたら「俺は馬鹿にしていない。
それはお前がコンプレックスを持っているからだ。」って書いてくるんだろうな。

もうほんと氏んでほしい。
481名無し野電車区:04/11/03 12:08:15 ID:5yYEftxy
>480
地理お国自慢板でバレバレの自作自演と、学歴詐称が証明されて
こっちへ逃げてきた模様。

トキハ厨以上の電波をまさか宮崎県が産み出すとは思わなかったな。
482名無し野電車区:04/11/03 12:09:44 ID:5yYEftxy
>479
別府駅に自動改札が登場したら今以上に別府大分間の特急券買う奴
少なくなりそ〜。
483名無し野電車区:04/11/03 12:10:28 ID:cGncebWD
高鍋にも及ばないクソ田舎が生み出した史上最狂の糞コテ・かぐやひめ
484名無し野電車区:04/11/03 12:17:49 ID:jzeuvgUF
>>481
トキハ厨の相手をすると自分もアフォになるという実例だね。
485名無し野電車区:04/11/03 12:19:40 ID:jzeuvgUF
>>482
そこで中間改札の導入で(ry
486名無し野電車区:04/11/03 12:20:41 ID:0cl30suR
>>480
全国の乗降客400人以下の駅は、無くなってしまってもいいと思ってると思われ。
487名無し野電車区:04/11/03 13:46:43 ID:cGncebWD
40万以上いてもデパートが1社の糞田舎w
488名無し野電車区:04/11/03 13:48:40 ID:+6wf8y2Y
>>481
いや、トキハ厨の出現で低下した大分のイメージを回復するために
放たれた刺客かも・・・
489名無し野電車区:04/11/03 14:59:32 ID:5yYEftxy
>487
本人登場〜〜?
宮崎コテの不思議な所は、デパートだとか鉄道だとか都市圏人口だとか
どう考えても大分にカナワナイ分野で勝負を挑んでくるところ。
無理やりこじつけようとして、西大分駅や東別府駅を煽ったりトンネル
の多さを煽ったり、挙句の果てに流域圏人口・・・(ry

もっと海だとか観光だとか南国だとか、長所を生かして煽ってくればいいのに。
490名無し野電車区:04/11/03 15:08:30 ID:cGncebWD
491名無し野電車区:04/11/03 15:10:58 ID:DviH8RWn
実家大分で勤務先が宮崎だったんだが、
どちらもいいところはあるんだよね。
トキハや別府も悪いわけじゃないし、ザビエルとか関アジ関サバとかあるし
宮崎も青島とか日南線とか焼酎とか人間性の良さとか(人情あるしね)うまく宣伝できればいいと思うのだけど、
むきになると他県人からも笑われる内容になっちゃうね。

逆にディズニーとか日光のようなステータスを得るにはこれからどうすべきか
みたいな建設的な意見の方がこれからこのすれに多くなることを望む。
492名無し野電車区:04/11/03 15:21:28 ID:cGncebWD
間違っても消防署ではありません。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ekisya/oitast08.jpg
493名無し野電車区:04/11/03 15:26:33 ID:5yYEftxy
学歴詐称がばれてコテハンを使わなくなったさくやひめ。
今日のIDはcGncebWD の模様。
494名無し野電車区:04/11/03 15:31:49 ID:cGncebWD
空港まで行くのにわざわざ船に乗る糞田舎w
495名無し野電車区:04/11/03 16:10:38 ID:zG5YryQX
JR九州大分タカシマヤ

大分高島屋 50,000u
専門店街   20,000u

14:【高島屋】多目的ホール
13:【専門店街】シネコン
12:【専門店街】ソニープラザ・ヴァージンメガストア・ナムコランド・ダイソー100円ショップ
11:【専門店街】ユニクロ・コムサイズム・ライトオン・ハッシュアッシュ・3CAN4ON・組曲SiS・23区HOMMEDEUX
10:【高島屋】レストラン街
 9:【高島屋】催場
 8:【高島屋】紀伊国屋書店・スポーツ用品・旅行用品・文具・旅行用品・家電・画廊
 7:【高島屋】リビング
 6:【高島屋】子供服・玩具・文具・キャラクター商品(サンリオ・ボーネルンド・ディズニーストア)
 5:【高島屋】紳士服・ゴルフ
 4:【高島屋】婦人服(ミセス)・呉服・時計・宝飾品・眼鏡
 3:【高島屋】婦人服(ミセス)
 2:【高島屋】婦人服(ヤング・キャリア)
 1:【高島屋】化粧品・婦人用品・サロンルシック(エルメス・シャネル・カルティエ・プラダ・エトロ・ブルガリ)
B1:【高島屋】食料品
B2:【高島屋】食料品【専門店街】成城石井
496名無し野電車区:04/11/03 16:12:01 ID:cGncebWD
40万以上いてもデパートが1社の糞田舎w
497名無し野電車区:04/11/03 16:13:25 ID:zG5YryQX
「大分タカシマヤ」と「特急わかあゆ号」で宮崎北部からも集客する大分都市圏。
JR九州はにちりんを廃止して大分〜日向市に快速を設定するでしょう。

快速「にちりん」

亀川=(各駅停車)=幸崎=臼杵=津久見=佐伯=(各駅停車)=日向市

498名無し野電車区:04/11/03 16:15:00 ID:0cl30suR
バスが1時間片道1000円で結んでいる今、ホーバーはちゃんと採算取れてるのかなんとも言えない気がしてた。
だけど空港資料によると、S57が32.5万人、H15が30.2万人。
全体的なシェアは下がってるけど意外と健闘してたのね。

835人/日くらいか…鉄道があったとしても採算的には微妙なんだろうか。

>>494
元々は大分市内にあったんだけどねん。
499名無し野電車区:04/11/03 16:16:28 ID:5yYEftxy
さくやひめとトキハ厨の掛け合い・・・(ry
日豊線のことなどもう何も関係ないな。
500名無し野電車区:04/11/03 16:29:10 ID:cGncebWD
40万以上いてもデパートが1社の糞田舎w
501名無し野電車区:04/11/03 16:47:35 ID:95Fdz6dE
>>469
昭和五十年代後半の国鉄時代に大分〜別府間で急行(マダ当時は「ゆのか」や「日南」が走っていた)特急の自由席
に乗れる「別大フリー切符」というのが、片道¥400で有ったらしい。当時の普通運賃は手元に資料がないからわから
ないが。

今、このような切符が有れば良いなと思うが・・・・・Qは別大区間だけの特急乗客が増えても困ると思うのではないか
とも思いますがどうでしょう。
502名無し野電車区:04/11/03 17:02:18 ID:cGncebWD
宮交シティ〜大分間の高速バスを開設し、大分の顧客をストローするべき。
503名無し野電車区:04/11/03 17:04:33 ID:5yYEftxy
>501
でも今だって特急料金込みでも570円だからねえ。
そんなに高くないし、5〜10分に一本という頻発ダイヤだし、
かなりJR九州の中でも恵まれてると思うよ、別大間は。
504名無し野電車区:04/11/03 17:08:35 ID:cGncebWD
デパートに飢えている大分の皆さん、宮崎へどうぞ

宮崎(2社)
ボンベルタ橘(大手流通資本)
宮崎山形屋(有力地場資本)

大分(1社)
トキハ(弱小熊本資本)
505名無し野電車区:04/11/03 17:09:37 ID:dft1g4Z1
誰が乗るのかと小一時間・・
506名無し野電車区:04/11/03 17:10:10 ID:S6ZHtBlN
>>501
そうだね。
俺は別府市民で、買い物でよく大分に行くけど
車で行くもんな
507名無し野電車区:04/11/03 17:23:51 ID:0cl30suR
>>501
ttp://ww6.tiki.ne.jp/~sonic883/ticket/ticket01.htm
これやね。
確か路面電車廃止後の苦情で急遽設定されたものだったはず。
いつまであったんだろ。

>>506
買い物はパークプレイスとか某わさだとかになっちゃうよなぁ。
そうなれば列車で行っても大分駅からさらにバスに乗らにゃならんし…
508名無し野電車区:04/11/03 17:42:44 ID:cGncebWD
デパートに飢えている大分の皆さん、宮崎へどうぞ

宮崎(2社)
ボンベルタ橘(大手流通資本)
宮崎山形屋(有力地場資本)

大分(1社)
トキハ(弱小熊本資本)

509名無し野電車区:04/11/03 19:41:29 ID:8IUvGVU3
>507
別大電車、って当時の国鉄と比べて料金それくらいだったのだろう?
運転本数は現在の方が格段に多いね。特急も含めて毎時6〜10本
あるもんなあ、往年の別大電車より本数が多いんじゃないか?
510名無し野電車区:04/11/03 19:56:28 ID:pvLCJgzc
>>507
>買い物はパークプレイスとか某わさだとかになっちゃうよなぁ。
>そうなれば列車で行っても大分駅からさらにバスに乗らにゃならんし…

JRわさだ線(単線電化)

大分〜下郡〜滝尾〜豊後宮崎〜田尻〜わさだ(トキハわさだタウン内)〜富士見が丘〜緑ヶ丘

わさだ駅にみどりの窓口と旅行センターを設置

【普通】
中山香・杵築・日出・亀川〜大分〜緑ヶ丘 2本/時
佐伯・臼杵・幸崎〜大分〜緑ヶ丘 2本/時

【特急】
「にちりん」 わさだ〜大分〜臼杵〜津久見〜佐伯〜延岡〜日向市〜宮崎〜宮崎空港
511名無し野電車区:04/11/03 20:35:31 ID:0cl30suR
>>509
ttp://cortina.hakuba.ne.jp/~sakura/ticket/e451.html
ここにもあった。値段がぜんぜん違うなぁ。
1971年7月15日から発売ってことは、なんか俺が勘違いしてるのかもしれない。>>507

廃止時の別大電車の具体的な値段は忘れたけど、親曰く「国鉄>バス>電車」だったらしい。
昭和39年の資料なら手持ちにあった。
値段が多分40円(4区)。本数は9分毎。(他に大分市内・別府市内で折り返しが有、直通の合間に1〜2本程度挿入)

ちなみに現在は、JR特急3〜4本、JR普通2本、大分交通バス3〜5本。
512名無し野電車区:04/11/03 21:51:50 ID:kpQ3dfO4
>>503
そうか?普通列車は詰め込み対応だとかでラッシュ時でも2両での運転を強行するし。
恵まれているとまでは言えないだろう。
「JR九州の中では」という但し書きがついているから完全否定はしないが。
513名無し野電車区:04/11/03 23:19:43 ID:DviH8RWn
大分交通別大線 懐かしい話がでてきましたね。
当時は自家用車が一般的ではなかったので、バスも汽車(国鉄)も電車(別大線)もギュウ詰め。
日豊線は時々403系(低窓)が走ってたが、ほとんどDF50の引く客車。
C57牽引列車もあったがは個人的に嫌いだった。
特に別大線は高崎山とかにも停留所があったので客が多く、マリンパレスからの帰りに親がバスにすると言うのを、無理して電車に乗せてもらったのだが、時速40km位で専用軌道を爆走、しかもものすごく蛇行 とゆうかゆれるので、脱線しないか心配したくらいだった。
それでも前面展望をしたわけだが、当時の路面電車の性能はそんなものだった。
514名無し野電車区:04/11/03 23:29:47 ID:8IUvGVU3
>511
ありがとうございます。
案外本数多くて驚きました。
今も残ってれば、とふと思いましたが、別大拡張に合わせて
廃止されてた可能性が高いですね。
515名無し野電車区:04/11/04 06:18:26 ID:22EErk0R
別大電車懐かしい!小2の時マリンパレスに行くのに乗ったのを覚えてる。高崎山前の駅(停留所?屋根つき)に
体重計が置いてあって、お金を入れると体重をはかって紙に印刷して出てきた。
別大電車は国道拡張の時に県の圧力でつぶされたと聞いたけど・・・。
今九州の反対側の熊本では、市電の延伸が検討されているとか。ああ、大分のバカ!
516さくやひめ ◆AU3Hbre5/k :04/11/04 06:31:01 ID:gGnmTMCB
>>478
まともなのはあんたぐらいだ。他の奴に言っておくが、妻は高鍋に今も負けていないし、
オレは学歴詐称をしていない。劣等感一杯な奴は認めたくないだろうが。

>仕方ないのはわかるが、いきなり特急料金を上乗せはやりすぎだろ。
オレは距離に応じた料金体系を改めろと言っている。単純に上がるわけではない。

特急駅が止まらないところはそれだけ利用が少ないのだろう。無人駅にしなければ
行けないようなところは駅は入らないのだよ。駅をなくせばイロイロ経費が減らせる。
駅を残して欲しいところは住民が金と人を出すとかすべきだな。

駅校舎を維持するのにも金がかかるし、加速・減速のたびに痛みやすいのだよ。
駅が増えればそれだけコストアップになる。速度も落ちる。

宮崎周辺に潰す駅はない。田由とか入らないかもな。空港線はほとんど都城あたり
の人間には特になっていない。
517名無し野電車区:04/11/04 11:10:17 ID:CsaBh4qI
>>516
みんなにうざがられてるのにまだいるの?
去れ
518名無し野電車区:04/11/04 11:53:33 ID:sazVfsoV
>516
文章力字値が学歴詐称の証拠だな。

「駅は入らない」→「駅は要らない」
「駅校舎」→「駅舎」
「田由とか入らない」→「田吉とか要らない」
「特になっていない」→「得になっていない」

上の方で南宮崎在住氏の書き損ないをあげつらっていたが、自分はそれ以下だろ。
519518:04/11/04 11:54:43 ID:sazVfsoV
文章力字値→文章力自体、だな。
520名無し野電車区:04/11/04 14:34:59 ID:FM60TJAD
みんな日豊線乗ってる?
漏れは去年の9月に乗ったのが最後だ。
521名無し野電車区:04/11/04 14:42:57 ID:J03iPJvI
東別府〜西大分間の下り線は国道に沿ってくねくね曲がっている。
速度制限があるが、逆に車窓オタのとってはすごくいいと思うのだがどうだろうか。
国東半島や別府湾を眺めて国道とそこそこのスピードで併走する。
別大マラソンなんかではうまくレースにあわせて電車に乗ると、面白いのではないだろうか。
522名無し野電車区:04/11/04 14:53:30 ID:sazVfsoV
別大電車が思ってたより頻繁に走ってたのには驚いた。
別大国道も拡幅された事だし、復活はしてくれないだろうか。

ちなみに、昔構想のまま実現しなかったという、幻の鶴崎延伸も
是非行っていただきたい。
523名無し野電車区:04/11/04 15:38:57 ID:CsaBh4qI
どう考えても大分より宮崎のほうが都会なんて思わんよ。
別大国道と日南海岸の220号線を同列に扱うなんて信じられないし、あほらしい。
524名無し野電車区:04/11/04 16:56:06 ID:/PvsFVV2
>>510
青いバス会社が猛反対だ罠。
JRじゃなくてモノレールで作って欲しい。
豊後宮崎→光吉でどう?
525名無し野電車区:04/11/04 17:07:24 ID:sazVfsoV
>523
さくやひめの話に真剣に付き合っても馬鹿らしいですよ。
嘘しかつけないんだから。
526名無し野電車区:04/11/04 19:29:45 ID:b/I/08Ts
すみません
今日、大畑、矢岳行ってきたんですけど
携帯のカメラで写真いろいろ撮ってきました
アップしたいんですけどパソコン持ってません
携帯でアップできますか?
527名無し野電車区:04/11/04 21:44:59 ID:rAYUewle
>>512
3月改正で減車が目立ったとかよく言われてるが、
実際は815の運用が減って457の運用が増えてるから、両数的には増えてるんだよな。
528百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :04/11/04 22:05:23 ID:2Wd8O4sV
>>521
ソニック 883 だったか 885 が出たばっかりの頃、別大マラソンで(わざと?)TV 中継にあわせて
ランナーと併走させたりしてなかったっけ・・・。
529名無し野電車区:04/11/04 22:15:48 ID:Z0QP4SFX
>>528
窓に張り紙してたねw「がんばれ」みたいなニュアンスの文字を
530名無し野電車区:04/11/04 22:36:49 ID:CsaBh4qI
別大国道を車で走ってるとき、東別府→高崎山間でソニックと併走できると
うれしい気分になる

逆に前の車が詰まってソニックが遠ざかってしまうと最悪
一番右の車線でトロトロ走るな!
531雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/11/05 00:09:45 ID:b2HfNp2T
>>530
>一番右の車線でトロトロ走るな!

前の車が遅いのではなく貴様がスピードの出しすぎなだけだ。
貴様のような尊法精神のない低脳で愚劣な機知外は一度事故って痛い目にあえばいい。
法定速度は60キロだと決まっている。
法定速度を守っている人間が肩身の狭い思いをするようなことはあってはならない。
532名無し野電車区:04/11/05 00:33:50 ID:6mP7D+2F
>>531
突っ込んでおくが、国道10号の制限速度は60キロではなく50キロだ。
でもあの道はほとんど70〜80で流れてる。
533名無し野電車区:04/11/05 00:39:07 ID:0Dy+SExx
>>さくやひめ
>まともなのは〜
釣られてるだけだ。気にすんな。

>特急駅が止まらないところはそれだけ利用が少ないのだろう。
>無人駅にしなければ行けないようなところは駅は入らないのだよ。
と言ってるのに
>宮崎周辺に潰す駅はない。
かよ。
蓮ヶ池に宮崎神宮に加納に日向沓掛、これみんな無人駅だぞ? 要らないんじゃないのか?
ちなみに東別府と西大分はちゃんと駅長がいるぞ。

>駅校舎を維持するのにも金がかかるし、
維持管理に金のかかる様な駅であれば何とかすべきなのは確かだが、
最低限維持であればそうはかかるまい。(簡易駅舎や究極はホームだけとか)
利用客が数十人程度であれば駅舎維持も馬鹿らしいかもしれないが、
数百人規模の駅で維持が云々とか言うのはどうかと思うぞ。

ちなみに東別府は別府市指定有形文化財指定。西大分駅はJR貨物管理だったはず。

そういえば>>451でわざわざリニューアル前の駅を貼ったのはわざとか?w
↓リニューアル後
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ekisya/higashibeppust04.jpg

>加速・減速のたびに痛みやすいのだよ。
そんなこと言ってたら加減速もうかつにできないじゃないか。

>速度も落ちる。
駅を「増やせば」だろ。増やさなきゃ落ちないよ。
534名無し野電車区:04/11/05 00:40:31 ID:0Dy+SExx
>駅を残して欲しいところは住民が金と人を出すとかすべきだな。
実際に駅舎の管理や改装を地元がやったりしているところもあるな。

>距離に応じて儲かるところも儲からないところも同じ料金という
>オレは距離に応じた料金体系を改めろと言っている。単純に上がるわけではない。
区間に応じて料金体系を変えるってことか?
なんか余計複雑化しそうな気がするんだが。
でもって、儲かってない宮崎は結局値上げになるような気がするが。

>>514>>515
今のバスと道の状況を見てると、ちゃんと採算取れるだろうかと不安。
無論あれば激しく萌えるが…

>県の圧力でつぶされたと聞いたけど
件の要請で大分交通が廃線させたのは確か。
圧力と言えるものだったかはなんとも…
大分交通もそれなりに保証金をもらっているらしいし。黒字だったわけだしね。

>>521
ソニックの放送でも取り上げられてるなぁ。スペースワールドの次に「風光明媚な別大海岸」だったか…
ほかにとりあえげるものが無いと言えばないが…
最近は道が海側に飛び出てきたから、ちょっと眺めが悪くなったかも。

>>522
>幻の鶴崎延伸
規模的にあっても不思議でないと思ってたんだけども、やっぱりあったのか…
535513:04/11/05 01:21:09 ID:N0/CG4cq
別大電車の廃止の詳しい経緯は知らないのですが
日本では京都についで2番目の路面電車、当然九州では最初の電車だったので、
関係者は西鉄以上の電車だとプライドを持っていたそうです。
そのころは乗降客も多く経営的にも順調だったので、都市計画のために泣く泣く
廃止したそうで、今からよみがえらせるというのは費用的にちょっと大変かも。
岐阜市内線とかも廃止されそうですし、新交通システムの方が現実的かも。
536名無し野電車区:04/11/05 02:03:22 ID:6mP7D+2F
>>535
もともと、別大電車が走ってた頃は路面電車の線路と、2車線道路だった。
でも高度成長によって別大国道の交通量が激増。2車線ではとても交通量を賄いきれなくなった。
しかし、別大国道が走ってるあの辺の別府湾は水深が深くて拡張困難。
(高崎山〜東別府間)
だから路面電車をどかして道路を拡張するしかなかったの。
537名無し野電車区:04/11/05 07:41:05 ID:0Dy+SExx
ちなみに、今はかんたん〜高崎山間は海を埋め立てて6車線化。
高崎山〜両郡橋は>>536の理由で工法を考えてるらしい。

ttp://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2004=04=07=124896=chokan
>難工事となる「うみたまご」―両郡橋間は同プロジェクトの対象外で、事業着手は〇八年度以降になる。
>同区間は高崎山の斜面が約四○度の角度で海底まで落ち込んでいる。水深もあり、どういった方法で拡幅用地を確保するかが課題。
>これまで、道路を二層構造にする案も浮かんだが、コストがかかりすぎる。
>また山側に拡幅するためにはJR日豊本線の移設が必要で、埋め立てを上回るコストがかかる見込み。

JR移設が一番手っ取り早いとは思うんだがなぁ・・・
538名無し野電車区:04/11/05 09:07:16 ID:vofiazg1
別大電車を復活させるぐらいなら日豊線の別府〜大分を小倉口と同様毎時4本確保
したほうがトータルで安いと思うが。
やる気のないJRがどこまで真剣に検討するかは別として。
539名無し野電車区:04/11/05 10:12:28 ID:+PgLmT+6
>538
ソニックと乗り継ぎのにちりんを、特急料金タダにすればとりあえず
毎時一本の増発は出来る:別府大分間。
540名無し野電車区:04/11/05 12:18:03 ID:5wX/5QYl
別大電社復活させるくらいなら
JRに金つぎ込んで別大間改良する方が良いだろ
駅・待避設備増設・通勤車両増備して増発
541名無し野電車区:04/11/05 12:29:33 ID:rv8J7uvr
宮崎地区の話が出てこないようなので、追加。

ライナーの時間帯について前回の改正でかなり苦情があったみたいだけど、
元の時間に戻すような方針は取らないのかな。
それとも、ライナーを上下とも3本にしてくれるとか。それなら嬉しいけど。

延岡〜宮崎の通勤客は結構いるものでね。
542名無し野電車区:04/11/05 12:57:11 ID:+PgLmT+6
久大、豊肥線の大分市近郊区間から別府への乗り入れももっとあっていい気が。
豊後国分〜亀川、中判田〜亀川等。
キハ200の方が815や817より乗り心地が良かったりする。
大分市内近郊区間は久大、豊肥線ともに概ね20分ヘッドなので3本に1本は
直通してくれないかな。
日豊本線の普通列車は30分ヘッドにすれば、合計で普通列車4本/時確保。
543名無し野電車区:04/11/05 16:10:31 ID:x/lryzhF
>>524
大賛成のご意見です。
544名無し野電車区:04/11/05 18:17:18 ID:7+GHZ2H4
>>542
中判田〜大分〜豊後国分を電化。
545名無し野電車区:04/11/05 22:27:44 ID:WXkUFhoK
>>534
3月ごろ別大海岸あたりにイルカかクジラがやってきて人気だったけど、あれはどうなった?
546名無し野電車区:04/11/05 23:03:17 ID:0Dy+SExx
>>539
そういえば昔は、急行火の山と由布に大分〜別府を普通列車として運転するのがあったな。

>>545
かんちゃんか。なんか鯨の死骸が上がってかんちゃんではないかと言われてたが、結局特徴が違うとか何とかで…
そういえばどうなったんだ…?

↓該当記事
ttp://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2004=06=01=710152=chokan
547南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/11/05 23:44:56 ID:wTAsouvG
>>542
 キハ200が足りないと思われ。 穴埋めとして昼もキハ47を引っ張り出す
ならば可能だが、引き換えにスピードとダイヤに影響がでてしまいます。
548雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/11/05 23:53:27 ID:UhqxvULw
      提      供

   T  O  K  I  W  A

 ふるさとのデパート・世界の商品
549名無し野電車区:04/11/06 00:12:34 ID:aqwdPa4u
>>541
>それとも、ライナーを上下とも3本にしてくれるとか。それなら嬉しいけど。
>延岡〜宮崎の通勤客は結構いるものでね。
もはや特急料金を毟り取ることしか考えていない本社はそんなことを考えもしないんだろうなあ。
と書くとどこかの急襲厨が必死に反論するんだろうが。
550名無し野電車区:04/11/06 00:38:49 ID:mcYDh493
>>549
大分〜別府間でさえあわよくば特急料金を毟り取りたい会社ですから
551名無し野電車区:04/11/06 00:55:51 ID:vuKMUTJ2
しかし大分〜別府間で検札来たことがあまり無い…
大分駅で特急に高校生が乗り込むのをたまに見るが、本当に特急券を持ってるのか気になってしょうがない。
552名無し野電車区:04/11/06 01:09:29 ID:mcYDh493
>>551
時々くるよ

行橋〜小倉間でも特急に高校生が乗り込むのたまに見るけど
あそこも時々検札くるよ
553名無し野電車区:04/11/06 09:54:01 ID:8e1Qml2a
>>545
なんでもこの時の鯨に便乗したかのように宮崎・佐土原の名物の鯨ようかんを
大分のコープが扱ったところ注文が殺到した話を聞いたな。
554名無し野電車区:04/11/06 10:18:04 ID:wsuJdBiE
長崎新幹線開通後は東九州新幹線の番だね。
555名無し野電車区:04/11/06 10:43:56 ID:rldyBbC8
不要だろ。長崎新幹線も東九州新幹線も。
東九州新幹線なんかつくるより糞ボロ485系を退治するほうが先。

というか、長崎新幹線自体佐賀県の反対でかなり厳しいのでは?
JRにしろ並行在来線経営分離ができないなら新幹線断念ということになるだろうし。
556名無し野電車区:04/11/06 10:56:42 ID:wsuJdBiE
長崎ができないと大分には新幹線の話も出ないことになる。
557名無し野電車区:04/11/06 11:04:55 ID:mcYDh493
新幹線要らんよ
日出〜宇佐間を完全複線化してくれれば。
現状でも大分から小倉なら1時間20分かからないし。
558名無し野電車区:04/11/06 11:10:49 ID:kt8/z7NQ
長崎も部分高速化でお茶を濁しそうだしな。
大分は名より実を取って、フリゲの投入と、さらなる高速化でいいと思う。
出来れば宇佐=豊後豊岡間は単線でいいから新線に付け替えれば、大分ー
小倉は1時間程度になる。博多まで新幹線に乗り入れれば1時間20分。
新大阪まで3時間強、というところか。
559名無し野電車区:04/11/06 11:17:59 ID:wsuJdBiE
大分に新幹線は必要か?
560名無し野電車区:04/11/06 11:18:20 ID:kt8/z7NQ
だいたい亀川を越えた関の江辺りから、宇佐まで、直線距離で22キロ。
多めに見て25キロとしても、表定速度150kmで10分ほど。
別府=中津が23分、大分=中津が30分、大分=小倉が60分となる。
山間なので用地買収の費用もそこまでかからないが、トンネルが増えて
工費がかさむ恐れはある。
561名無し野電車区:04/11/06 11:22:53 ID:kt8/z7NQ
>559
我田引水ではないが、長崎よりは・・・。
整備新幹線が計画された時代は大分は長崎に比べて比較にならないほど
田舎だったが、市の人口も都市圏人口も完全に逆転。
中津にはダイハツ、大分にはキャノンがさらに立地する予定で、本州との
パイプの強化も今後必要になる。
新北九州空港も沿線に出来、形骸化した整備新幹線計画のみを根拠に進め
られ沿線自治体の足並みも揃わない長崎新幹線は、とりあえず必要ない。
大分にも新幹線は要らないが、上記区間に新線を建設するのが一番費用対
効果がある気がする。
562宮大生 ◆VCvuRRlm7w :04/11/06 11:38:38 ID:6X0S19OF
大分に新幹線(まぁ、ありえないが)は宮崎の鉄道にとって死の宣告になってしまう。
仮に東九州新幹線として着工しても宮崎延伸は絶対無いから…
採算の問題もあるし、江藤の妨害まあるし。
563名無し野電車区:04/11/06 11:41:56 ID:mcYDh493
たぶん東九州新幹線を作るとしても、九州新幹線の例みたいに大分〜宮崎間が先に着工されるだろうな。
Wえとう代議士の力が働きそうだし
564名無し野電車区:04/11/06 11:46:04 ID:lHeCx6gX
E藤代議士の力で、南延岡道路ができたんとちがう?
区間あたり日本一高い高速料金でさ。
つくってしまえばあとは何とかなるという力が働くとは思う。
鉄道よりも道路を優先させるからなあ。
いっそのこと、本当に宮崎県内を3セク化して本数を増やせば
活性化するような気もする。
565名無し野電車区:04/11/06 11:49:36 ID:mcYDh493
長崎新幹線だって自民党の○間代議士の力でしょ?

大分中・北部と北九州は基本的に民主党・社民党の地盤だから
後回しにされるのは明らか。
いまだに小倉〜宇佐間が完成しない東九州道の例もあるし。
566名無し野電車区:04/11/06 11:51:49 ID:vuKMUTJ2
大分に新幹線は要らないと思う、というか現状でも十分満足。
たとえ博多まで一時間以内で結ばれたとしても、多分かなりの値上げになるだろうし。
そうなると高速バス使ってしまいそうだ…
(ただでさえ会社でバスの4枚回数券のばら売りやってんだよなぁ・・・)

無論宮崎はどうかはわからないが・・・

しかしFGTも大分新幹線扱いになるわけだし、結局は値上げされるんだろうなぁ・・・

>>555
>長崎新幹線自体佐賀県の反対でかなり厳しいのでは?
佐賀県てか平行在来線になって分離される鹿島市あたりが反発してるみたい。
>>558みたいな新線作ったら、やはり杵築あたりが反発するんだろうか。
567名無し野電車区:04/11/06 11:54:09 ID:mcYDh493
FGTイラネ

今のソニックでいいよ
568名無し野電車区:04/11/06 11:57:15 ID:kt8/z7NQ
「新幹線」はいらないんだよね。「高速化事業」でいいから。
ハコモノは世間の風当たりが強いから、コッソリほくほく線のような
ショートカット路線を作って欲しい。わずか22キロ。
北九州都市圏120万人と、別大都市圏72万人の人口を考えれば、ある程度
ペイできると思う。
大分以南はいい。
569名無し野電車区:04/11/06 12:00:03 ID:kt8/z7NQ
ただ、この新線が出来た場合、大分、別府〜新北九州空港が50分程度
になるから、大分空港はアポーンされるな。あんな空港いらないが。
570名無し野電車区:04/11/06 12:03:36 ID:mcYDh493
別府市民だけど、
大分空港って便数少ないよ。すぐ満席になるし。
だから高速バスで福岡空港使ってる。 2000円だし
大分空港1000円だけどいろいろ考えるとあんまりかわらないね
571名無し野電車区:04/11/06 12:34:11 ID:rv4Ogvgy
>>544
豊肥、久大(大分口)を電化させるよりも新駅、行き違い設備を建設した方が現実的と思われる。
572名無し野電車区:04/11/06 12:38:18 ID:kt8/z7NQ
>571
豊肥線は敷戸、久大線は賀来に行き違い設備があれば。
賀来駅なんかは少しずらして、陸橋との交差部にホーム上
駅舎の新駅にして、陸橋から階段を降ろせば、医大方面の
バスとの乗り継ぎが格段に良くなる。
573名無し野電車区:04/11/06 15:27:30 ID:YRJXTD5M
>>547
昼間の豊肥本線に47は入れない。
125・200限定でスジがひいてあるから。
574雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/11/06 16:27:18 ID:ZRb2ZiN6
「JR豊肥本線」
大分〜下郡新駅〜滝尾〜敷戸〜大分大〜中判田

「JRわさだ線・JR久大線」
滝尾〜光吉〜田尻〜わさだ(TOKIWA)〜富士見が丘〜緑ヶ丘〜向の原

「大分バス LRT医科大学線」
大分バス本社前(TOKIWA)〜大分駅〜古国府〜県立病院〜えのくま〜賀来〜大分大医学部〜別府大大分校

※大分駅南再開発事業で大分駅〜美術館〜古国府の道路が建設されるのでLRTを並行させる
※県病〜田中三叉路に道路を新設しLRTも並行させる
※田中三叉路〜医大の道路を拡幅しLRTを並行させる
575名無し野電車区:04/11/06 16:34:06 ID:nBFYx/N2
↑デパートが1社しかない猿田舎
576さくやひめ ◆AU3Hbre5/k :04/11/06 17:17:28 ID:NRkKhXox
>>531
学生時代京都で運転していたが、ノロノロ運転しすぎて結構煽られていた。
同じ感覚だと、宮崎の道路は簡単に80キロぐらい出せる。別大国道は走った
ことがないが、写真で見る感じでは100キロぐらい出しそうだ。

>>533
>でわざわざリニューアル前の駅を貼ったのはわざとか?
今頃気付いたのかよ。

>>561
長崎は辺鄙な温泉に駅を作らず、鹿島につくれば済む話。長崎も
可住地面積が狭いが、大分も狭い。大分に将来性があるとは思えない。
臨海部に埋め立てて工場建てているが、温室効果で海面があがって
ダメになるかも知れないのに。長崎新幹線は、オレもいらないと思うが、
大分と比べ遥かに人口密度が高い。大分は小倉と結ぶことを考えるだけで
なく、県南をどうにかしてくれ。大分県は、南北60キロぐらいしかないのに、
延岡から大分県を抜けようとしたら3時間はかかるじゃないか。
577名無し野電車区:04/11/06 17:31:39 ID:kt8/z7NQ
電波揃い踏み〜〜。
>573
そうそう。確か敷戸、大分大学前、中判田と駅間が近いのに交換設備が無いから
加減速の良いキハ200とかじゃないと昼のダイヤは無理だったはず。
578名無し野電車区:04/11/06 17:37:16 ID:kt8/z7NQ
>574
まあ、久大線に合流させるなら向之原よりは豊後国分の方が無難だろうな。
あと、LRTは県病からえのくまへのルート取りがかなり強引だ。
アノへんは住宅密集地だからなあ。川沿いを併用軌道で行くしかないが
あの川沿いの道は完全に生活道路だからLRT化は難しいだろ。
579名無し野電車区:04/11/06 18:17:18 ID:vuKMUTJ2
>>さくやひめ
>>533
>>でわざわざリニューアル前の駅を貼ったのはわざとか?
>今頃気付いたのかよ。
ヤッパワザトカヨ ヽ(`Д´)ノ

蓮ヶ池・宮崎神宮・加納・日向沓掛に関して何も無いってことは、廃止しちゃっていいってことねん。

>>577
>昼のダイヤ
中判田行きにキハ31が混ざってたはず。
580名無し野電車区:04/11/06 20:57:25 ID:GeX0oMjm
>>479
本当に別府、中津駅に自動改札導入されるの?
581雪城ほのか ◆sEzRcyqWAM :04/11/06 21:26:58 ID:9D5LHfHD
大分高鉄(大分高速鉄道)

狭軌・単線電化・160km/h高速新線
亀川〜立命館大学〜サファリ〜安心院〜四日市〜中津

普通:大分〜四日市 1本/h
特急「ソニック」:通過のみ 2本/h
  
582名無し野電車区:04/11/06 21:28:42 ID:nBFYx/N2
↑さるっこレール猿田舎
583名無し野電車区:04/11/06 22:35:49 ID:89oHyuPx
トキハ厨さん、最悪板の貴方のスレへお戻り下さい。そして、質問に答えて
貴方の偉大さを我々愚民にお示しください。

大痛人 トキハ厨 ◆sEzRcyqWAM スレ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1097246765/l50

最悪板に顔を出す勇気も無いみじめなコテハン。
584名無し野電車区:04/11/06 22:47:23 ID:89oHyuPx
       (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)          ________
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)        /      
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |      / 
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ    /  私は雪城ほのかである。 
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |   <    明日は駅伝を潰してプリキュアを
   (||         .(● ●)          |ノ   \   放送すべきである。
    |         : :: :::l l: ::: :::          |     \ 
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |       \________________
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ 
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
585名無し野電車区:04/11/07 00:06:56 ID:wCu+PSVw
延岡〜宮崎空港に快速は設定できないのかな。
毎時1本くらい。
特急料金払うのがばかばかしいよ。
586名無し野電車区:04/11/07 00:07:54 ID:XcE3OV45
>>585
贅沢だな

長崎や熊本や鹿児島や大分に比べたら
ライナーが充実してるだけましだろ?
587名無し野電車区:04/11/07 00:14:50 ID:wCu+PSVw
>>586
充実?
朝に下りが二本、夜に上りが二本で充実といえるかぁ?

あと、おんぼろ485の早期引退を切に望む。
588名無し野電車区:04/11/07 00:15:33 ID:XcE3OV45
>>587
全部特急に置き換えられててもおかしくないのに
ライナーが残ってるだけありがたいと思え
589南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/11/07 00:23:47 ID:BpCQK7OE
>>573
 承知。大分大学前開業と所要時間短縮を両立したカラクリだし。
>>585
 九州他地域だと、特急を利用する距離だったりする。
しかし、こういった発言が出るのも、高速化して時間距離が縮まった結果か。
でも、延岡〜空港の特急1時間ヘッドも崩して欲しくは無い。
データイムの普通で、一部列車の東都農通過は駄目だろうか。
590名無し野電車区:04/11/07 00:26:21 ID:XcE3OV45
>>589
でも延岡〜宮崎間って
時間的に大分〜小倉間と変わらないでしょ?

十分特急を利用する距離だよ。
博多〜東郷・赤間でさえ特急を利用する人たくさんいるのに。
591名無し野電車区:04/11/07 00:34:11 ID:utiTOFUp
>>590
じゃあ距離的には?

>>588
全部特急に置き換えてもいいが、もしそうするのであればラッシュ時の普通を毎時2本確保&
ラッシュ時3両以上での運行キボン。
592名無し野電車区:04/11/07 00:41:20 ID:XcE3OV45
>>591
宮崎〜延岡 83.7キロ

大分〜中津 81.1キロ
小倉〜中津 51.8キロ
博多〜佐賀 53.6キロ
博多〜小倉 67.2キロ
↑これらの区間は特急利用が通常。
宮崎〜延岡はこれらの区間より距離的に長いよ。

>>591
大分地区でさえラッシュ時の普通は毎時3〜4本×2両なのに
それより客が圧倒的に少ない宮崎地区で毎時2本×3両以上は非現実的。
593南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/11/07 00:52:20 ID:BpCQK7OE
>>590-592
 いや、私に振って来ても。
私はここ数年、延岡〜宮崎を特急にしか乗っていないし。普通はしんどい。
>博多〜東郷・赤間
 赤間はともかく、東郷もか。データイムの赤間停車は小倉有明からだから、
比較的新しい流れですな。 きらめき化以前はライナー利用者だったわけか。
594名無し野電車区:04/11/07 00:57:47 ID:wCu+PSVw
この際「急行」を復活させてみてはどうか?宮崎〜宮崎空港間。
停車駅はライナーと同じで。
(特急停車駅+門川、都農、日向住吉)
急行料金なら特急ほどお金はかからずに、差別化できる気がする。
595名無し野電車区:04/11/07 00:59:33 ID:IJaUtARz
>>551>>552
現地元在住人間ではないが、「ソニック」・「にちりん」とも別大間でも検札に会うことのほうが多い気がする。
上り「ソニック」なんて大分出発前に検札を受けたこともあるよ。
しかし驚いたのが、最近、下り「彗星」に2度乗った(金曜京都発)が、小倉や中津から乗り込んでくる高校生らが必ずいること。
あれはOKなのかね?もしくは「にちりん101号」の運転されない日に限ってOKなのか・・?
減光された薄暗いベットのボックスで女子高生と一緒になっちまって(ry
596名無し野電車区:04/11/07 02:55:24 ID:CNfkKFvt
>>595
立ち席特急券で乗れるのは別府からだよなぁ。
まさか寝台料金払ってるのかぁ?

いっそ下関から立ち席OKにでもしてくれりゃ良いのに。
597名無し野電車区:04/11/07 03:02:34 ID:ioNKRPUK
>>595
あれは、エクセルパス利用者に対しての黙認。
おおっぴらに認めると、富士が酉担当なので
話がややこしくなるらすぃ。
598名無し野電車区:04/11/07 05:18:17 ID:UKm3aIYa
>>597
>富士が酉担当
意味がわからん。どういう意味?。
車掌は、九州内はJR九州の車掌。
車掌が下関-東京間がJR西日本の車掌。
客車は、JR九州所有。
599名無し野電車区:04/11/07 07:09:27 ID:3vuj8/n7
>>598
富士(東京〜大分)全区間JR西日本の車掌が任務します。
600名無し野電車区:04/11/07 07:11:51 ID:3vuj8/n7
age
601名無し野電車区:04/11/07 07:15:36 ID:Wa431/lO
602名無し野電車区:04/11/07 11:52:46 ID:IJaUtARz
>>597
情報サンクス。中津辺りからじゃ、朝練とかの高校生は他に登校手段ないもんな。
昨日大分着の「彗星」なんか「そのため」と言わんばかりに1・4号車に2区画だけ空席が用意されてるから面白かったよ。
そこ以外の下段寝台は完全に満席だっただけに(上段ですら多少埋まってた)。「彗星」が当分安泰であることを祈る。

ところで、883系のフロントは一体どしたん?
運転席上部に変な黒い補強板みたいなのが取り付けられてる(5両の紺マスク編成以外の全編成)。
水戸岡さんの作った車両はやはりデザイン優先で壊れやすいのん?
603名無し野電車区:04/11/07 20:44:39 ID:v8K5J4wy
>>602
前面ガラスの内側? 日よけじゃないの?
でも、日よけにも「SONIC」て切り文字が入ってたような気がするが。
#日よけにならないってんで変えられたか?
604名無し野電車区:04/11/07 23:42:18 ID:IJaUtARz
>>603
ガラスの内側でなく外側。運転席上部側の水色(5両編成では黄色・シルバー)のマスクが外されて黒い板がボルト締めされてる。
カラーリングが不自然なうえに立体感もなくなった。
おでこに黒くて巨大な絆創膏が貼られた状態ですっげー痛々しい姿に。実車を見ればわかる。
605名無し野電車区:04/11/07 23:55:21 ID:F8chtp0k
黄・シルバー以外にも濃紺マスクの編成があるけど
そのことじゃ(プ
606女神:04/11/08 01:44:17 ID:P28EykrU
607名無し野電車区:04/11/08 07:27:49 ID:sg8qSSBa
>>604
ちうか、運転席上のルーフスポイラーをボルトで留めたのではなく、
単に外してるだけでは?
落下した原因が分かるまで全車とりあえず取っ払ってるっぽい。
608名無し野電車区:04/11/08 12:25:16 ID:rEWjWWUT
>>607
そのとうり
609名無し野電車区:04/11/08 19:50:31 ID:2l98LbFQ
ライナーを上下3本にしてくれないだろうか、宮崎地区。
ぜいたくだというのは承知の上で。

特にライナー4号。
飛行機の時間に合わせているのか時間どおりにこないこと多し。

特急運賃も減額してくれないかな。4枚切符の復活とか。
610名無し野電車区:04/11/08 20:10:39 ID:08Yeisj2
>>609
>ライナー4号
飛行機の最終便到着を待って発車するため
時間通りに来ない事が多い。
JAL・ANA・SNAのいずれかの到着が遅れると
こちらも遅れる。
宮崎だからこそ出来るのだろうけど
それならいっそ21:30過ぎに時刻を繰り下げてもいい気がする。
実際、今年ダイエーと巨人がそれぞれ宮崎でナイターをやった日に
球場からのバスに接続して22:00発の
延岡行き臨時列車も走ったことだし。
611604:04/11/08 22:14:34 ID:rOQz6fnt
>>607
おぉ!言われてみればそうやなぁ。
11/6時点では濃紺マスク編成だけは外されてなかったようだが。
でも、あののっぺり顔は見ていて痛々しい。
612名無し野電車区:04/11/09 09:12:45 ID:reseQiVq
>>610
飛行機に合わせて列車も運転。
すれ違う下り列車もほとんど無いから
できるんだろうけど宮崎らしくていいねぇ。
613名無し野電車区:04/11/09 09:43:51 ID:pnslv/F3
ライナー4号は、いっそのこと22時くらいでもいいよ。
遅くなると、20−30分の遅れはしょっちゅうあるから。

ライナー上下3本になってくれないかな。
614613:04/11/09 14:21:03 ID:pnslv/F3
夜間のライナーはすれ違う列車が少ないから、「ひゅうが」よりも
早く延岡に行けるんだよね。

となると、ひゅうがの特急料金は高いということになるのでしょうか?
それともライナーが安すぎるということなのでしょうか?
615名無し野電車区:04/11/09 14:30:57 ID:HTKL6Zge
それにしても延岡〜宮崎ひゅうがに統一すればエクセルパス使えるのになw
616名無し野電車区:04/11/09 19:01:52 ID:1MTW6rZf
別に小倉や大分まで行く客が多いわけでもないから、にちりんは延岡どまりにして、
宮崎県内の「ひゅうが」を毎時1本走らせるようにしたらいいなあと思う今日この頃。
617616:04/11/09 23:42:02 ID:1MTW6rZf
それとも、快速「ひむか」を復活させるとか。
停車駅が「ひむか」時代と変わらないんなら、格下げもありでしょうか。
713系でも使用して。

質問ですが、713系(サンシャイン)って何編成現行存在しているか
御存知の方はいませんか?
618南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/11/09 23:59:22 ID:4+FZrNj6
>>616
にちりんの1時間ヘッド化は、大分−佐伯間高速化のはなむけのため。
(もっとも、臼杵−佐伯普通列車の2時間ヘッド化はあんまりだが)
かといって、ソニックを大分以南へこれ以上入れる余裕は無い。
運用上の都合でつないだという事か。
というか、流動は全く無い訳じゃ無いので、下手に分離されても困る。
 ただ、延岡ユーザーとして、1番線に、にちりん・ひゅうがを縦列で
停車させる構図も面白く、階段不要で便利。(松山駅みたいな感じ)
>713系
 4編成8両。(3編成運用、1編成予備だったか)
619名無し野電車区:04/11/10 00:09:26 ID:DvqxMj+f
>1番線に、にちりん・ひゅうがを縦列
そんなことしたらタダでさえ遅い所要時間がさらに遅くなるだろうに
620さくやひめ ◆AU3Hbre5/k :04/11/10 00:48:55 ID:eaqIQwhH
>>579
>蓮ヶ池・宮崎神宮・加納・日向沓掛に関して何も無いってことは、
>廃止しちゃっていいってことねん。
蓮ヶ池は住民の要望で新設されたとかじゃなかったか。オレとしては
入らないが。神宮は入るでしょう。神宮から南宮崎までの通りが宮崎で
一番重要なのだから。加納は人口増加が激しいところ。バスの利用が多い
のかも知れないが。日向沓掛は見当がつかない。

日豊本線は大分から宮崎、宮崎から鹿児島が時間がかかりすぎる。特急用の
線路を引きなおそう。ほとんど駅間は直線になるように引く。大分−上臼杵−佐伯−
延岡−日向−妻−デパート前−宮崎空港−宮崎大学前−(田野)―高城町役場−
(都城IC)−(都城)−都城西−国府中央(神宮からもの凄く遠い霧島神宮前の代わり
に鹿児島神宮前にする)−鹿児島中央。
吉都線は高城町役場駅から分離させる。そうすれば小林−宮崎駅間も列車が
バスに勝てるようになる。国分中央駅(あるいは鹿児島神宮前駅)はバスター
ミナルも兼ね、鹿児島市内からの空港行きは廃止する。その代わり大分−鹿児島
間の特急は2両編成の10分ヘッドで走らせる。これでも輸送量が多いなら1両
にしてでも10分ヘッドを守る。
621名無し野電車区:04/11/10 10:01:43 ID:Nl+pScH/
( ゚д゚)ポカーン

622名無し野電車区:04/11/10 14:24:31 ID:+6/uCHHF
>>620
今頃 >>579に対して反論してるの?もうどうでもいいよ オツカレサン(ry
623名無し野電車区:04/11/10 23:33:26 ID:BnedN3XO
今日の雨のための遅れはひどかった。宮崎地区。
624名無し野電車区:04/11/11 20:15:49 ID:33yhVjq2
日豊本線に「かもめ」車両が入ってくる日はいつでしょうか?
625名無し野電車区:04/11/11 20:20:48 ID:33yhVjq2
まちがえた「つばめ」です。
626名無し野電車区:04/11/11 23:06:41 ID:3KGZd6Z/
>>625
787系の事か?
なら昔入ってたじゃん。

ttp://www.tetsuroni.jp/photo/kyusyu_index.html
627名無し野電車区:04/11/12 02:29:03 ID:rwCLTLAO
>>599
そうなんだ。富士に乗ったこと無いで、知らないが、
あの列車には2人の車掌が乗っているんだろ。
1人はJR西日本なのかね。

しかし、以前にビコムの寝台特急富士の運転室展望を見たときに、
指令と車掌の無線のやり取りが、以下のように聞こえた。
ちなみにこの日の富士は、20分以上遅れていた。

指令、大分からの下りの接続ですが、佐伯行きのお客さんいるかわかりますか。どうぞ。
車掌、こちら1レ車掌です。ただいま、把握していません。どうぞ。
指令、車掌さん、車内検札していないんですか。どうぞ。
車掌、下関で交代していますので、そこまで把握していません。どうぞ。
628名無し野電車区:04/11/12 02:57:20 ID:GTh+LX75
>>627
下関で同じ西日本の車掌と交代したって事じゃ?
上り列車の九州内も西日本の車掌さんらしいし。
629名無し野電車区:04/11/12 05:14:18 ID:MDUGUxvz
>>628
正解!
630名無し野電車区:04/11/12 05:42:15 ID:WwcRZKsA
>>625
つばめは800系という新幹線電車を使用しているので、在来線しかない宮崎地区では走行できません。
787系は現在ではリレーつばめです。
631名無し野電車区:04/11/12 12:47:38 ID:WioCgDzu
九州新幹線が全通したらあまった「リレーつばめ」が宮崎地区に
まわされてくる可能性はないのかな。
632宮大生 ◆VCvuRRlm7w :04/11/12 16:15:25 ID:HF0wlFVZ
>>631
余った787系で783系かもめ、HTBを置き換え、残りは予備車。
かもめ用783系をRE編成の置き換えで配備。K&Hはそのまま延命。
…の予感。最悪、他の特急増便や新設特急で783すら来ないかも。
633名無し野電車区:04/11/12 17:35:02 ID:U1t/NvyX
>>632
んなこたーない。安心汁
634名無し野電車区:04/11/12 19:11:26 ID:BrgxN50p
>>627
同じ会社なのに引継ぎもろくにしてないのか?
この会話に「富士」を取られた九州・大分の
恨み節を感じるのは漏れだけか?
>>632
HTB・みどりはそのまま783でいいと思う。
787をわざわざ貫通改造するのは予算を投じてまで
宮崎を放置すると宣言するのに等しい。
今のQならやりかねんが…
理想としては
787の6・7連:にちりん・にちりんシーガイア
787の4連:K&H・一部のにちりん
783:HTB・みどり専任
「かもめ」はみどり・HTBを完全分離すれば
787化できるけどそれなら885に統一した方がいいので
併結を続けるなら783は残した方がいいと思われ。
635名無し野電車区:04/11/12 22:53:18 ID:frgWG2Kb
>>634
富士にどこまで乗るかは座席表に書き込んでいるが、
最終的な目的地は控えていないのでわ。
636名無し野電車区:04/11/13 06:55:08 ID:PioyeAVG
にちりんに6連は過剰なのでは?
通勤特急と化した今となっては
グリーン個室やセミコンパートメントも
不要と思われ。
それよか、全車普通自由席でキボン。
637名無し野電車区:04/11/13 12:38:25 ID:d5mqUoJ3
にちりんから485系が完全引退するのは、九州新幹線全通後でしょうかね。
しかし、速度の出ない宮崎〜鹿児島中央のきりしまは485系がまだ残りそう。
速度アップ工事をしないと、新型車両も走れないというわけかな。
638名無し野電車区:04/11/13 12:39:40 ID:SlD+DBvI
>>636
> それよか、全車普通自由席でキボン。

それが1部のにちりん4連のヤツじゃねえの?
639名無し野電車区:04/11/13 12:57:14 ID:TYIraO25
にちりんに新車が入るのなら373みたいな車両で柔軟な運用ができるよう
したらよさそうだな。

博多──大分──延岡──南宮崎──鹿児島中央
  G付6連  2連   6連  │ 4連
                   └───宮崎空港
                     2連

大分−延岡と南宮崎−宮崎空港はワソマソ
640名無し野電車区:04/11/13 19:08:33 ID:mofvAbAX
香椎線・大村線・長崎本線(旧線)・筑豊線(折尾〜若松)・日田彦山線(城野〜田川後藤寺)
久大本線(大分〜向之原)・豊肥本線(大分〜三重町)・指宿枕崎線(鹿児島中央〜山川)
を一気に交流電化し、815系と817系を投入。
余剰になったキハ40系・キハ66系・キハ31、キハ125、キハ200系のうち
キハ40系と66系は久大線・豊肥線・指宿枕崎線・日田彦山線の非電化区間と後藤寺線に、
キハ125と31は筑肥線の非電化区間と筑豊線の桂川〜原田間の区間運用、
それと吉都線・日南線・唐津線用。
それでも余剰になった車両は基本的に廃車。
日豊南線は肥薩オレンジ鉄道のように電化設備は残したまま旅客車両は全てDCで運用し
全てキハ200を充当させる。
特に延岡〜宮崎間は路線の最高速度が110km/hなのでキハ200の性能を
如何なく発揮できる事になる。 485系の替わりはゆふ用の185に新車導入し、それを持ってくればよい。



そんな事する資金何処から出てくるかは知らんがorz
641名無し野電車区:04/11/13 19:58:34 ID:/9CDQGQm
>>636
シーガイアが787の頃はビュッフェが人気の的だったけど
ビュッフェ亡き今、グリーン個室の需要があるだろうか?
セミコンパートはグループ受けが良いのであっても良いと思う。
>>640
>日豊南線は肥薩オレンジ鉄道のように〜
宮崎の現状を知りませんな。
日豊南(定期では南延岡以南)には貨物は来ない、
撤去してどうする。撤去の方が金がかかる。
日豊線でキハ200の性能は遺憾なく発揮できるだろうが
485の代替は185の両数では到底まかなえない。
642名無し野電車区:04/11/13 20:08:35 ID:mofvAbAX
>>641
妄想にマジレスサンクスw
643名無し野電車区:04/11/13 20:34:29 ID:Bmyo+u48
>>624
かもめ用885ならここんとこ1編成がずーっとソニック運用に入ってるよ。
少なくても土曜日に限れば3週続けて。
ん?そーゆー話じゃないのかな?
644南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/11/14 00:37:18 ID:/A32vX/3
>>640
そんな餌で漏れが釣られるとでも・・・ あっ(AA略

 キハ200は、電車並の加速を持つ優秀な気動車として知られている。
が、基本的に415系と同等(中速域は少し勝る)でしか無い。
 こっちの比較対照は、MT54搭載で言えば475(2M1T)、717(2M)。
キハ200は、あくまで気動車として優秀なのであり、電車には敵わぬ。
キハ201みたない化け物は別だが、素直に電車入れたが早いですな。

>>639
3+3連の方が柔軟な運用が出来ると思いまつ。
それと、延岡−宮崎でも6連は輸送力過剰。 分割併合をするよりは、
まず特急料金を通しで行うなど、ソフト面が先ですな。
で、787系余剰を覚悟で特急車を新造するなら、県・沿線市町の負担は確実。
>>643
 単に、にちりんのレッドエクスプレスを置換えてという意味だと思われ。
645名無し野電車区:04/11/14 08:05:55 ID:2DVA5rS+
 昭和50年(山陽新幹線全通)〜JR開業までの、宮崎周辺の普通列車について、
 車種や編成などの変遷を教えていただけないでしょうか?

 あと昔のRJ誌を見ると、昭和55年当時の日豊線で活躍する457急行九州周遊レポの中で、
鹿児島まで電化後も走る、DC特急(おおよどとの兼ね合い)はともかく、
「日南」などの急行で日豊線走破する系統にDC急行をいれていたのは何故でしょうか?
 457も、全車?固定の6連で需要が異なる区間にもかかわらず、同じ編成ってのも・・・(そのほうが経費的にマシ?)

 解説キボンヌ。
646名無し野電車区:04/11/14 08:37:20 ID:7MvyNVNr
647ハイル大分!:04/11/14 11:12:43 ID:ZM1pd4X2
14:【トキハ百貨店】シネコン
13:【トキハ百貨店】多目的ホール
12:【専門店街】レストラン街・ナムコランド
11:【専門店街】ハッシュアッシュ・3CAN4ON・23区HOMMEDEUX・組曲SiS・パパスマドモアゼルノンノン)
10:【専門店街】ユニクロ・コムサイズム・ライトオン
 9:【トキハ百貨店】ロフト
 8:【トキハ百貨店】紀伊国屋書店・ヴァージンメガストア・ソニープラザ
 7:【トキハ百貨店】紳士服
 6:【トキハ百貨店】ミセスの婦人服
 5:【トキハ百貨店】キャリアの婦人服・大きいサイズの婦人服
 4:【トキハ百貨店】ヤングの婦人服・小さいサイズの婦人服
 3:【トキハ百貨店】セレクトショップ(ビームス・シップス・ユナイテッドアローズ)・GAP・GAPKids
 2:【トキハ百貨店】メガブティック(エルメス・シャネル・カルティエ・ブルガリ・プラダ・エトロ・ヴェルサーチ)
 1:【バスセンター】大分トキハバスセンター(高速・市内・郊外各方面)・マクドナルド・スターバックス
B1:【トキハ百貨店】デパ地下(キハチ・ケーニヒスクローネ・ユーハイムデイマイスター・柿安ダイニング・虎屋・鶴屋吉信・たねや・菊屋・燻屋)
B2:【トキハインダ】トキハインダストリーアテオ事業部・JR大分駅連絡地下通路
B3:駐車場
B4:駐車場
648名無し野電車区:04/11/14 11:38:50 ID:1XpVEObl
>>647
板違い。
あなたの書き込みが多数の大分人の迷惑になっているのか知らんのか

まじれす
649名無し野電車区:04/11/14 19:56:52 ID:0qXaIYXI
>>646
新型車両の償却しきれない分を割引率の低い切符で払わされている上に
とっくの昔に償却し終わった車両にいまだ乗せられている
悲哀を感じますなぁ。
650名無し野電車区:04/11/14 21:30:31 ID:godYrrEr
>>647
バカだねぇ 進歩がないねぇ 糞ほのかちゃん(ry
最悪板においでよw みんな待ってるよ「バカが逃げた」って(激爆笑)
651名無し野電車区:04/11/14 21:42:00 ID:xMHbwNoI
>>はいる大分

客は、はいらない
652プリキュアマーブルスクリュー ◆sEzRcyqWAM :04/11/14 21:49:08 ID:D/67v+BM
>>647は別人
653プリキュアマーブルスクリュー ◆sEzRcyqWAM :04/11/14 22:16:59 ID:D/67v+BM
TOKIWA大分駅前別館
(トキハ大分店の補完店舗)

12:シネコン
11:多目的ホール
10:レストラン街
 9:ロフト
 8:紀伊国屋書店
 7:リビング・ヴァージンメガストア・ソニープラザ
 6:ミセスの婦人服
 5:キャリアの婦人服
 4:ヤングの婦人服
 3:GAP・GAPKids・コムサストア
 2:化粧品・セレクトショップ(ビームス・シップス・ユナイテッドアローズ)
 1:メガブティック(エルメス・シャネル・カルティエ・ブルガリ・プラダ・エトロ・ヴェルサーチ・セルジオロッシ)
B1:(キハチ・ケーニヒスクローネ・ユーハイムデイマイスター・柿安ダイニング・虎屋・鶴屋吉信・たねや・菊屋・燻屋・下郷農協・竹田ふたば農業公社・大分県魚連)
B2:トキハインダストリー(高級スーパー)
654名無し野電車区:04/11/14 22:28:19 ID:godYrrEr
>>653
仮に別人でも やってるコトは一緒じゃ話にならないョ 糞ほのかちゃんw
もっと勉強しなさい (ry
655名無し野電車区:04/11/15 01:18:12 ID:vHsIkxM/
>>645
1989年まではやる気のないダイヤでした。普通は朝9時台の後午後1時過ぎまでないとか。
6両G車つき編成の475から、1985年にいきなり3両化されて激混みでブーイング。
バスに結構客流れたのも覚えてますよ。特急は長編成で比較的空いてましたね。
DC急行は純粋に車両数の問題と運用ですね。えびのが8連なんていうのもありましたし。
日南線、大隈線経由の急行なんていうトンデモない列車もあったんです。
確か84年頃までは旧型客車鈍行もあったと思います。一時間おきに普通が走る今は
随分便利になったと思わざるを得ないでしょう。普通がないのでやむ無く急行料金払って
佐土原−宮崎乗る人も居たんじゃないかなぁ。
656名無し野電車区:04/11/15 04:13:51 ID:7vIH5dYn
>>652、653他
同じ(?)大分県民として忠告させてもらうけど

ここは鉄板なんでトキハの話題をすればするほど、馬鹿にされるだけなんだ。
スパムとか荒らしとかに思われるだけなんだ。
読む人がどういう思いを抱くかまで考えて書き込んで欲しい。

トキハは確かに良いデパートで、私が行ったことのある九州各地や東京の有名デパートにも引けを取らない、
というか勝っている部分もあるのだが、それは地方自慢版でしっかりやればいいこと。うまくやってね。

鉄道もソニックとかいい材料があるので、このスレに参加している人をどうすれば感心させられるような文章を書けるか
というふうに考えたほうがいい反応を得られるのではないだろうか。
657名無し野電車区:04/11/15 09:47:11 ID:dlELLaiu
DQN叩きは2chの伝統みたいなもんなんで…
NGワード設定したりして必要な情報を絞り込むのもありかと。
まあ、設定次第ではこのスレが真っ白になるかもしれないけどw
658名無し野電車区:04/11/15 10:47:45 ID:6PCdYq/n
>>655
随分前にうちの祖父の家で昭和40年代前半の時刻表みたことあるけど宮崎からの上りも妻線含めて30本もぐらいしかなかった気がする。
確かに昔のダイヤはひどいけど、当時の通信技術だと単線で基本的に駅間が長い日豊線はそれぐらいの本数しか管理できなかったのかもしれない。
だいたい当時は宮崎から鹿児島・熊本に民間機が飛んでたぐらい本当の陸の孤島でいろんな事で遅れてただろうし。
659名無し野電車区:04/11/15 15:39:31 ID:5xl9Yf8m
>>658
飛行機が飛んでいたぐらい交流があったのだよ。その頃は宮崎−鹿児島間はえびの経由だから時間も
かかったし。えびのとか人吉は鉄道投資はかなりされたが、結局奥まった盆地ということで人口減少は
止まらず。えびのは自衛隊の駐屯地も廃止されたら人口激減は目も当てられないだろうな。そこらに投資
した金で初めから長大トンネルで都城−国分、高千穂−熊本(高森経由でなくても良い)を結んでいた方が
良かったかも知れない。
660名無し野電車区:04/11/15 17:25:00 ID:7UurfY6G

>659

ちゃんとコテハン使おうね、トキハ厨、いや、さくやひめw。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:29:50 ID:kv2wKjpJ
スレが荒れる原因となりますので、
隔離スレ以外ではスルーしましょう。


大痛人 トキハ厨 ◆sEzRcyqWAM スレ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1097246765/l50

さくやひめ ◆AU3Hbre5/k 専用スレ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1100434655/l50


板違いスマソ。
662名無し野電車区:04/11/16 02:59:47 ID:GJJ2g/re
 >>658
 揚げ足取りですまそ。
 >当時は、宮崎から鹿児島・熊本に民間機が飛んでいた・・・

 S50年の時刻表には宮崎⇔熊本便(一日1本/全日空)、S62年には、長崎⇔宮崎便1本(東亜)が見られますが、
 宮崎⇔鹿児島便って、あったんですが?

 あと長距離普通列車で、全線電化以降に宮崎界隈を通過する客車列車(特急・急行は除く)は、いつ廃止になったんでしょうか?
(S59年のミニ時刻表からだと、夜行日南と富士以外はナシ。あとは、DCか電車・・・)
 当時の電車って、急行型475系のみ?客車で50系(レッドトレイン)って、宮崎付近を走っていた事はあるのでしょうか?
 
 質問ばかりなってスイマセン。
663名無し野電車区:04/11/16 03:36:55 ID:axFEEfmm
いつのものかは解らないけど大淀川を渡る50系の写真を見たことがある。
牽引機はDE10だったはず。ただ、定期便のものかは不明。
664658:04/11/16 04:02:51 ID:RGuxOnmb
鹿児島便があったのは鹿児島空港が鴨池にあった時代で、いつまであったかは忘れた。
665南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/11/16 04:15:06 ID:4QwYlKCY
>>662
熊本−宮崎の航空便に関しては、加久藤越えにループ橋さえ無く、
それこそ酷道だった為、急行えびのと空路で結ばれていた。
それゆえ、空路は上記の整備で無くなったようです。
>>662-663
鹿児島線は、76+50系客車のイメージがありますが、日豊線で50系は
ピンと来ませんな。 電車は急行型の457・475系と、特急型の485・581系
くらいか。 やはりリアルで見て無いと分からないです。 スマソ
666名無し野電車区:04/11/16 08:52:08 ID:J9z2ojF/
電化以前の日豊南線の鈍行は紺色の旧客車しか印象にないな。
もちろんリアルで乗った。
宮崎−鹿児島の空路は確かフレンドシップの時代。
時期については家に復刻版時刻表が10冊ほどあるんで調べてみるわ。
667名無し野電車区:04/11/16 18:41:45 ID:N1SZ5bPf
「なつかしの妻線展」っていうのが西都市でやってるらしいね。今年は妻線廃止20年だそうな。
…知らんかったorz
668名無し野電車区:04/11/16 19:07:46 ID:ztqJfVfa
>>662
宮崎⇔鹿児島便はあったらしい。いつ頃かは失念。
あんなくそ近い区間を・・・と友達と笑い話になった。
669名無し野電車区:04/11/16 19:20:32 ID:UBCr0ZGN
>>668
近いといってもえびのを通るから4時間はかかったはず。都城から直接国分に行く今でも鈍行なら3時間かかる。
670名無し野電車区:04/11/16 19:22:34 ID:QUbHBFN4
 そもそも日豊本線に接続していた国鉄ローカル線で、三セクもしくは存続の見込みが少しでもあった路線ってあるの?

 妻線、志布志線、大隈線・・・
671名無し野電車区:04/11/16 19:30:00 ID:QUbHBFN4
 >>669
 >えびの経由・・・

 昔は日豊本線がえびの廻りだっという意味でつか?
 ググってみるかぎり、戦後ルート変更した文言がみつかないのですが・・・
 もしかして、国道ですか?それだったらスマソ。

 地元民ではないので、その辺の所が・・・
672名無し野電車区:04/11/16 19:59:31 ID:RFJf259j
>>671
日豊本線がえびの経由で吉松までだったのは昭和7年まで。
昭和2年までは川内線が全通していなかったので肥薩線が鹿児島本線。
吉都線がそれに日豊本線の延長で接続していた。昭和7年になると霧島の南周りルート
が完成して現在の鉄道網になった。
ちなみに鹿児島−宮崎の空路は現在の溝辺鹿児島空港が開港したのが
昭和47年なのでそれまでのはず。移転の理由の一つが桜島の噴火活動の活発化。
岩崎と南国の綱引きがあったり、決定後も九州道が当初は高速から支線(鹿児島空港道路?)
を出して接続する予定だった。今は大きく曲がって接続しているけどね。
加久藤トンネルの開通も昭和47年で、それまで峠は大型車乗り入れ禁止のまさに
酷道で、よく転落した車が谷底に転がっていたそうな。ループ橋を含めて整備が
終わったのは昭和57年頃だったはず。まぁ加久藤峠は元々、明治になって馬車道として
整備されたのがルーツだからしかたないといえば仕方がなかった。

>>670
大隅線と志布志線。前者は転換交付金で新車を買いたい岩崎(鹿児島交通)に潰された。
志布志線は3セクとして大筋で固まっていたとの話もあるが、いかんせん
宮崎県にちょっとだけ入っているのと、鹿児島鉄道管理局との取り決めを
民営化後も新会社が守ってくれるのかどうかも不明、といった理由で
沿線自治体が民営化直前に態度を急変して廃止した。
妻線はいつでも復活できるように、という理由でしばらく設備の撤去を
見合わせていたようだが、現在は一部の駅跡地が駐車場になっていたり、
サイクリングロードになっていたり、といったことで復活の見通しは薄い。
673プリキュアマーブルスクリュー ◆sEzRcyqWAM :04/11/16 21:43:09 ID:rm4/SVrt
674名無し野電車区:04/11/16 21:55:29 ID:xmmsJBLy
ふーむ、なるほど勉強になるなあと読み進んでいたら、
出たなトキハ厨。
675名無し野電車区:04/11/16 23:32:48 ID:YhVaWbyc
>>672
志布志線に関しては、施設の老朽化が著しいため存続を断念したという話を聞いた。結局カネがかさむという大元から、宮崎県との歩調や鹿鉄局との取り決めという複数の問題も出てきたのかもしれない。
ただ後になって、廃線跡の一部でサイクリングロードとして整備されたが、それが町境、県境でも見事繋がっている。県がやったのではなく、沿線の自治体(都城、末吉、大隅)が各々でやった結果としては珍しいと思う。

大隅線については、今も志布志〜鹿屋間のバス利用がそれなりにあるから、この区間だけでも残しておけば、日南線の終点となった志布志駅も今のように寂れることはなかったと思う。まあ存続しても赤字なのは変わりないだろうが。
676名無し野電車区:04/11/17 14:47:17 ID:QF0ZQiO2
主な中核市の従業地・通学地による利用交通手段のうち、
鉄道・電車を利用する割合。(2000年国勢調査)


長崎市   9.66%
鹿児島市  7.47%
熊本市   5.21%  
大分市   5.03%←ココ!

長崎・熊本・鹿児島と違って大分にはチンチン電車がないのにもかかわらず
鉄道の利用率が高い結果となった。
大分はJR王国である。
677名無し野電車区:04/11/17 16:22:27 ID:OX4YSBZ1
>>670
>転換交付金で新車を買いたい岩崎(鹿児島交通)に潰された。
やはり大隅線はそういう理由で最期を迎えたわけですな。

鹿屋は特攻資料館や霧島が丘など魅力的な観光地があるにもかかわらず
高速も鉄道も無いがゆえに不便な都市と言うレッテルを貼られたまま。
おまけに10万都市になるどころか薩摩川内市の誕生で
鹿児島第2の都市の座も失ってしまった。
南薩線で懲りて廃線に追い込んだのかもしれないが
あそこよりは設備も整っていたし、やろうと思えば
国分から空港へ延伸する事も出来たかもしれないのに…
678名無し野電車区:04/11/17 19:46:00 ID:QF0ZQiO2
主な中核市の従業地・通学地による利用交通手段のうち、
鉄道・電車を利用する割合。(2000年国勢調査)


長崎市   9.66%
鹿児島市  7.47%
熊本市   5.21%  
大分市   5.03%←ココ!

長崎・熊本・鹿児島と違って大分にはチンチン電車や私鉄がないのにもかかわらず
鉄道の利用率が高い結果となった。
679名無し野電車区:04/11/18 00:13:43 ID:0jZWWf/J
>>675>>677
廃止路線にはむこう5年間バス転換路線には赤字を全額補填することになっており、
(3セクは半額)転換交付金も国からもらえるとあっては岩崎が周囲の反対を
押し切ってもバスを走らせようとしたのはうなずける。
むしろ付け入る隙を作った市町村こそ責められるべきだと個人的には考える。
岩崎相手に上手に立ち回っている町もあったからね(西桜島村など)。
海潟温泉から国分までの公団規格の線路を85キロですっ飛ばすNDCなんか
想像すると楽しいし、渋滞もないから便利そうなものだが。
大隅線は鹿屋の台地の南を走っていったんわざわざ北上して鹿屋に寄る
路線だったからなぁ。たしかに霧島ヶ丘も市街地も近いし、台地を降りれば
荒平駅など風光明媚なところもたくさんあったのに。まっこて惜しい限り。
空港は....。国分あたりからバブル期にリニアモーター方式で検討されたらしいけど
やっぱり高低差もあるし、金がかかりすぎるから止めになった。
日当山から空港に上がる国道504号線の区間も今年度から改良対象になっているし。
680名無し野電車区:04/11/18 09:18:39 ID:E/mwIMfn
>>677
佐多岬、山川根占フェリーもそうだけど
結局大隅の過疎化を進めてしまった戦犯といわれても
仕方ないですな。鉄道がなくなる代わりに高速造れとか
国道220や504を整備汁!とか言ってればハズのためにもなるし
ここまでワルにならずに済んだのに…

>>679
>岩崎相手に上手に立ち回っている町もあったからね(西桜島村など)。
大隅線廃止後もJRバスが最近まで頑張れたのも桜島近辺の市町の
力添えがあったからでしょう。桜島町も鹿児島市に編入されたけど
市交通局(桜島支社?)は引き続きいわさきとガチンコ勝負をするみたいですな。
定期観光バスの乗り入れも自局とJRバスだけしか認めないようだし。

さて本題。
宮崎の場合、国鉄もJRもそんなに変わりないというのが
大方の認識ではないだろうか?
日豊線高速化&空港線もほとんど県のプロジェクトだし
JR自体が何もしないのは国鉄時代と変わらない。
走っている電車も国鉄型が本当に限界を迎えて
渋々置き換えている印象はぬぐえないし
運転区間短縮は仕方ないにしても
特急車両のあからさまなダウングレード(787→783)は
宮崎ぐらいのものではないだろうか?
681名無し野電車区:04/11/18 11:39:24 ID:0jZWWf/J
>>680
鉄道に対する認識は山陰とかと同じだろうね。日豊線高速化がなされた平成4年当時は
地方自治体から高速化などに対するJRへの直接補助は法律で禁止されていた。
そこをあえて特別認可させ、高速化を成し遂げたことは、各地の高速化への
嚆矢ともなったわけでそのあたりは賞賛されてもいい。ただ、早すぎただけに
失敗もしており、たとえば山形新幹線みたいに地元自治体と旭化成あたりで
宮崎高速鉄道(株)なんてのを作って車両を保有してJRに貸し出し
”ひゅうが”として走らせる、といったことをしていれば、宮崎の鉄道も
違った姿になっていたと思う。同じクルマ社会なのに新型車が走っている山陰と
比べてもちょっと格オチになっていると感じる。

バスに関しては1路線1会社の認可制だったところが大きいかと。すなわち、国鉄バスが
国分−垂水に走り出したのは昭和10年からで、いわさきが三州自動車を
資本下に組み込んだ昭和20年代末にはすでに国鉄バスの路線網が出来上がって
いわさきの入り込む余地はあんまりなかった。桜島に関しては町が国鉄バスとの
間に路線の線引きの協定を結び(今で言えば談合だな)いわさきを締め出したのが
効果的だった。
市営といわさきは空港バスで色々あったみたいだからねぇ。谷山−鹿児島空港の
バスをめぐって一悶着あったとかなかったとか聞いている。平成5年の運転開始
当時は産業道路から中山バイパス経由だったが、規制緩和に先立ちR225経由
中山バイパスに変更になっている。で、現在の路線、いわさきと南国などが
運行しているんだがその経路で最初に運行を検討したのは市営だったんだと。
市電上町・伊敷線の廃止と同時に動物園行きや七つ島サンライフプール行きの
路線も完全に手放していわさきの手に渡った(定かではないが、競合していたと思われる)
経緯もあるからリベンジの意識が鹿児島市営には強いんではないだろうか。
682名無し野電車区:04/11/18 20:21:14 ID:E/mwIMfn
>>670
先日漏れは西都のショッピングセンターの別館であった
「なつかしの妻線展」に逝って来たけど
廃止されてから20年も経つのに地元では
語り継いでいこうという機運が感じられたよ。
記念に地元のNPOが発行しているという
「妻駅入場券」も買ってキタ。

21日までだからお近くの方は是非お越しあれ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041115-00000164-mailo-l45
683名無し野電車区:04/11/19 01:16:57 ID:Pv49omKG
>>681
山陰の場合は振り子とセットだからなあ。
電化区間は485改造の183でごまかされたし。
684名無し野電車区:04/11/19 15:48:50 ID:DR6KgUpe
快速「ひむか」の復活を願うよ。
いちいち特急使っていたらたまったもんじゃない。
古臭い485系だし。
最悪、特急料金を払ってやるから、新型車両(お古でもいいから)
まわさんかい!って思うよ。
685名無し野電車区:04/11/19 23:59:42 ID:JEj9Re/t
宮崎地区の787→783は正直痛かった。明らかに差別されているんだもんね。
485系からのダウングレードはさすがにあるまい。落ちるところまで落ちたか。
686名無し野電車区:04/11/20 00:13:45 ID:ytHPfpg0
日豊線の佐伯以北と以南で分けて愛称をつけて欲しい。
687南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/11/20 00:28:54 ID:LM3VRq69
>>685
ただ単に、有明をオール787化したかった時に、にちりんシーガイア
の分を回してきた程度にしか考えていないと思われ>Q
>>681
自治体がJRに直接補助をすること自体が斬新だった訳だが、
車両も補助をする等、案が出た事はあるのだろうか。
 延岡−宮崎の改良も実際は割り切った内容なので。
結局、長崎線に813を投入(現在はゆたか線で黒くなってる)し、
715系を廃車。713系を宮崎に回してリニューアルする事になったが。
688名無し野電車区:04/11/20 01:42:50 ID:tLg4Fe3u
仮に宮崎地区への特急車両に新車導入があったとしたら、
編成の短縮化(現485系が最低3両→2両へ)もある程度覚悟せねばなるまい

それに経費削減に躍起になっているQのことだから、日南線、吉都線のローカル列車削減も覚悟せねば。
吉都線は「えびの」廃止代替の名目で2本増発してから、あまり年数が経ってないが、
日南線は油津・串間の無人化問題の際に、「廃止はないが、列車本数を減らすことはありえる」と言ってたらしい。
689福岡人:04/11/20 22:40:31 ID:9eSOkMjx
昨日特急「きりしま25号」に乗りました。なかなか味のある車両でした。昔に戻ったような。
腹がへっていたのに、車内で食べ物売ってなくて辛かった。
690名無し野電車区:04/11/20 23:12:01 ID:0PQuM8Hg
713系は、この間初めて乗ったけど、足回りがへんじゃないか?異様に音がうるさかったし。
無理やり高速を出しているという感じがする。
最高速度も817系に比べると遅いのだろうか?シートだけはよかった、眠れたし。
691南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/11/20 23:53:08 ID:+Syz3BSD
>>689
きりしまは、車販が全便乗務しません。 結構前からかと。
当初は乗務していたような。
 ご存知ですか?>清武在住 ◆Gj783jr/dI 様

>>690
713系はギア比が6.07と、通勤電車並みです。
同じMT61を搭載する205系と一緒。加速は良くも、高速域で唸ります。
713系は量産のあかつきにサハを挟む計画もあったのですが、先輩格である
711系の加速が余りに悪く(国鉄型DC並)、その反省があったかも知れません。
あと、南九州地区JRの電車では唯一のコイルバネ形式です。
>最高速度
713系は100km/hです。 
475・457系、717系は110km/h、817系は120km/h(出す所無いが加速良好)
692名無し野電車区:04/11/21 00:23:54 ID:LDCgy72A
>>691
清武在住さんではないですが。(宮崎神宮駅最寄りです)
きりしまが出来た当初は車販が乗っていました。
いつからなくなったかは覚えていません。
ただ、今年も夏休み期間(8/31まで)は車販乗っていました。
693清武在住 ◆Gj783jr/dI :04/11/21 06:23:11 ID:fxOP0Ghx
>>691-692
「きりしま」の車販、確かに基本的には現時点では全便に存在していないようです。
おかげでグリーン車に乗っても広いシートとスリッパがあることぐらいしかメリットが無いw
(車販があるとドリンクサービスもあったような)

清武・加治木停車が始まった後も車販があったようですが、これも一部に限られていたようです。
実際、昼間に乗った一度(宮崎→西鹿児島:5連の間合い運用であったやつ)しか遭遇したことがありません。
もっぱら飲み物とおつまみ関係が売れていました。
>>692さんの情報からすると、多客期に臨時にするだけになっているのかも。
694名無し野電車区:04/11/21 09:08:10 ID:dSMkLfJl
過去に南宮崎−鹿児島中央間て485より新しい特急車両て走ったことはあるの?(はやとは除く)
695名無し野電車区:04/11/21 09:20:20 ID:HyIT/5ce
宮崎の話はよーわからん(つーか日豊線ってそんな方まで続いてんのか!?って感じ)から、
そろそろ小倉〜大分〜佐伯〜宗太郎の話に移してよっ。
696名無し野電車区:04/11/21 09:39:18 ID:qHN+J1z1
>>695
あんたに話題を限定される謂われはない。
697名無し野電車区:04/11/21 11:40:42 ID:HyIT/5ce
>>696
全く持ってそのとーりなのは百も承知だけど、
宮崎の話を聞かされても遠くて縁のない話に思えるから退屈なんだもん。
神経質に長い文章書いてる奴も目立つしつまんなーい。
698名無し野電車区:04/11/21 11:54:13 ID:orHRvoxB
ていうか基本的に福岡〜大分と宮崎以南は全然つながりの無いのに
「日豊線」というカテゴリで一緒くたにしてるのが問題
699名無し野電車区:04/11/21 13:44:03 ID:aGKNmESu
>>697
だったら、自分からネタを投下すればいいんじゃない?
700名無し野電車区:04/11/21 15:24:13 ID:tJkxeOkE
JR九州アミュプラザ大分(パルコ大分店移転増床)

 8:シネコン
 7:レストラン街・フードコート
 6:ロフト
 5:無印良品・One’s・ソニープラザ・ヴァージンメガストア・リブロ(書籍)
 4:紳士服
 3:婦人服
 2:婦人服
 1:特撰ブティック(エルメス・シャネル・カルティエ・ヴェルサーチ・セルジオロッシ・エトロ・ブルガリ・プラダ)
B1:食料品(キハチ・ケーニヒスクローネ・ユーハイムデイマイスター・柿安ダイニング・ご馳走や柿安・虎屋・鶴屋吉信・たねや)
B2:サニー(食品スーパー)
701名無し野電車区:04/11/21 16:06:44 ID:CAfoK9T5
>>694
臨時だけどW杯大分会場へ特急にちりん90・91号(たぶん)が
787系で運転された。
久々の宮崎乗り入れだったけど帰りの91号は
宮崎に深夜到着(1:30ごろ)だった。
702清武在住 ◆Gj783jr/dI :04/11/21 17:40:34 ID:w4KBKI0J
>>694
西鹿児島−国分ならライナーで787系が使われた実績があります。
703名無し野電車区:04/11/21 18:06:51 ID:HyIT/5ce
>>700
宮崎の話じゃないから歓迎といいたいところだったが
・・・そーゆーのはちと微妙
704名無し野電車区:04/11/21 18:32:03 ID:KClSKNRW
713系って宮崎〜宮崎空港以外に走っているんですか?
705清武在住 ◆Gj783jr/dI :04/11/21 18:56:29 ID:w4KBKI0J
>>704
北限:延岡
南限:鹿児島中央(鹿児島総合車両所)

鹿総車への出入庫の運用、最近は回送でやっているはず。
706名無し野電車区:04/11/21 20:50:45 ID:ytr67gsZ
都城〜宮崎の通勤客は多いとは思うけど、どうにも線形が悪すぎるのか
距離のわりには時間がかかりすぎるなと思う。
高速化はこの部分からでもはじめて欲しいと思うけど、金がないんだろうなあ。

きりしまは3連のしか乗った事が無いけど、指定席はほとんど埋まってないね。
2連でもよさそうな気がする。時間帯にもよるんだろうけど
707名無し野電車区:04/11/21 20:55:13 ID:KClSKNRW
>>705
dクスです。
鹿児島まで行くようですが、客扱いは無しということですか。
リクライニングシートで長距離をマターリ・・ということはできなさそうで残念。
708名無し野電車区:04/11/21 20:57:01 ID:XVpaEnWB
まぁ、日豊線は福岡−大分と宮崎−鹿児島みたいなものだからな。
大分県から福岡県は身近でも宮崎県は遠いことは下のデータが如実に示している。
移動人数が1400万と30万じゃ、そりゃこれだけ言われる罠。
とりあえず、参考データ落としておく。
各交通機関別のシェア(%)は平成6年、各県間の移動人数は平成3年のデータな。
    鉄道 バス航空機 総移動人数
福−大 65.9 34.1  − 1428万人
福−宮 22.0 26.4 51.5 78万人
大−宮 64.3 35.7  − 30.8万人
大−鹿 38.4 52.5  9.1 12.2万人
宮−鹿 33.2 66.8  − 1366万人
シェアデータはないが参考に、福−鹿の移動人数は157万人。
宮崎−鹿児島のデータが1桁間違っていないか調べたが、宮崎県への観光客として
だけで鹿児島県から約200万人行っている(平14)ので桁そのものは間違いない。
ただ、注意したいのはシェアデータに自家用車が含まれていないことで、
自家用車を加えるとパーセンテージはもっと違った数値になると思う。
総移動人数は、それこそ福岡から大分に通勤している人の数も含みそうだから
そのあたりの取り扱いも注意(1人が365日通勤したら移動人数が730人になりそうだ)。

713の件
MT61は直流で120kw、交流で150kw。設計上は1M2Tの余力はある。
3連にならなかったのは単純に利用者が増えなかったからではないでしょうか?
709名無し野電車区:04/11/21 21:11:45 ID:qSYiA8Ys
>>706
3連で指定席無くせば解決。てかアノ車両で指定席取るメリットが無い。
西都城で下車したときの残っている乗客数見るといっそ鹿児島中央〜国分・霧島神宮と
西都城〜宮崎で系統分離するのもありかも。
710名無し野電車区:04/11/21 23:55:16 ID:dKTezQRa
>>708
宮崎県−鹿児島県が多いのは、大隅半島(鹿児島県の都城盆地も含む)−都城が多いというのもある。大隅半島
から鹿児島市と同じかそれ以上の流動がある。都城−鹿児島市はそれほど大きくない。都城市の流動で一番大き
いのは大隅半島でなく宮崎平野だけど。
それに鹿児島県の農産物の3割以上は宮崎港から運ばれる。残りのほとんどは高速道路を使うが、大口市あたり
をえびの、都城などにも出荷。

福岡県−大分県の流動は確かに大分市−福岡市もそこそこあるが、大分県の福岡県境は確実に福岡経済圏の
テリトリーだし、大分から中国や関西に行く場合も小倉経由と言うのもある。

要するに大分は福岡の経済圏に組み込まれ、鹿児島は宮崎の経済圏に組み込まれているということだ。

宮崎県−大分県の流動を大きくするためには大分からほぼ直線で延岡を繋ぎ日豊新線を作るべきだな。新線
ならこの距離で1時間半の短縮が可能。延岡−大分は70キロも離れていないのに2時間もかかるのが酷すぎ。
711名無し野電車区:04/11/22 00:37:23 ID:2b2msSqs
又、大分ー延岡間にトンネルほれる奴が沸いたようだ。
(p_q) みざる |(-_-)| きかざる (^m^) いわざる
712南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/11/22 00:57:10 ID:kgKdeg14
>>695 >>697
日豊スレは、宮崎地区JRスレの流れを汲んでます。
有志によって、スレが重ねられるにつれ、日豊南線、日豊線全体へと
範囲が拡大した経緯がありまつ。
もちろん、大分の内容も結構語られて来ましたよ。
何らかの大分の話題を提供して下されば済むこと。
大分−佐伯高速化の時は、大分中心に話題が進んでましたから。
713南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/11/22 02:49:36 ID:kgKdeg14
>>708
MT61は、直流で120kwでしたか。
713系は、3連になる以前に量産化を見送られてしまいましたからね。

 宮崎に来る前は、南福岡所属で長崎・佐世保線で使われてました。
Qの715系と酉の419系を比べると、前者は4両で後者は3両編成。
北部九州の普通電車と言えば、421・423、415系で4両単位が基本。
1編成=4両は、811系まで引き継がれました。
北陸は、475系など、3両単位の電車ばかりです。
 2両のままだと、2編成つないで4両といった使い方も可能で、
運用面で融通が利いたからかも知れません。
 そういえば、713系はサハを挟んで 1M2Tにした場合、
415系と同等の性能になるように設計されているそうで。
714708:04/11/22 08:28:45 ID:L/nbDPGR
>>710 トンネルは掘らないまでも、試算は出ているぞ。
直見−北延岡42.5キロを複線130キロ対応新線で作ると38キロへ短縮、大分−延岡の
時短は33分28秒。それだけで1520億円かかる。あとは最高速度130キロ化で
24.7億円、曲線改良67キロが13.6億円、構内改良が150億円で18分51秒の短縮。
もちろん振り子車両の資金は入っていないから、それプラス車両購入費。
どこをどれだけ削るか、を考えたら現実的な話が出来るかもしれないね。



>>706
日豊南線改良試算。日向沓掛ー山之口を新線にする、っていう非現実的な
データもあるけど、宮崎−鹿児島に全線を130キロ対応の地上改良すると
150億かかって21分の短縮が見込めるそうだ。


....て、どちらもできるわきゃないさ、と個人的には思っているけど。
715名無し野電車区:04/11/22 10:21:59 ID:fEig4NDk
>>714
九州新幹線には1兆5千億円ほどつぎ込むのだから150億円は安い。
いっそのことマグレブを通そうぜ。2.5m/sで加速・減速、秒速150m(分速9km、時速540km)で
走らせると(停車時間は1分とする)

大分−(72km9分)−延岡−(21km3分20秒)−日向−(39km4分20秒)−西都 (18分40秒)

愛媛−(81km10分)−愛南(99km12分)−延岡−(8分40秒)−西都(32分40秒)

長崎−(21km3分20秒)−諫早−(30km4分20秒)−島原−(30km4分20秒
)−熊本−(99km12分)−西都 (27分)

西都−宮崎−宮崎空港−宮崎大学−飫肥(11分53秒)−志布志−鹿屋−西之表(29分53秒)
               −宮崎大学−都城(西都から12分33秒)

などとなり西都から長崎、愛媛、種子島などが30分圏内になる。大分、長崎、熊本の市役所、県庁の最寄の
空港が宮崎空港になる。大分−延岡は9分になるから流動は激増するだろう。
716名無し野電車区:04/11/22 13:21:29 ID:Mz1sj/2n
↑くさやひめw
717名無し野電車区:04/11/22 14:06:56 ID:rWgX3B2b
また始まったよ('A`)
718名無し野電車区:04/11/22 16:59:56 ID:QEealEP0
とりあえずワロタ
719名無し野電車区:04/11/22 17:05:41 ID:u9kAi8me
大分が関わるスレはロクなことがないな…
720名無し野電車区:04/11/22 18:38:42 ID:mhlFcobE
さくやひめはよっぽど大分が大好きなんだねw
721名無し野電車区:04/11/22 22:38:40 ID:FTDkIV3T
 以前に質問させてもらったのですが。

 昭和54年の日豊全線電化から、昭和57年の昼行本線急行のにちりん化の間で、
 急行電車の普通格下げされるまで、西鹿児島〜大分間の普通列車の主力車両は何だったんでしょうか?

 よろしければ、編成の詳細を教えていただけるとありがたいです。<(_ _)>
 よろしくお願いします。
722名無し野電車区:04/11/22 23:19:28 ID:06KT4qFR
明野センター・南大分センター・別府店を食品スーパーに業態変更し規模を縮小
かわりに大分駅前に複合商業施設を建設すべき

「TOKIWA大分駅前別館」

14:シネコン
13:多目的ホール
12:レストラン街
11:【専門店街】ナムコランド
10:【専門店街】ライトオン・ハッシュアッシュ・3CAN4ON・組曲FAM・23区HOMMEDEUX・ローラアッシュレイ
 9:ロフト
 8:紀伊国屋書店
 7:子供服・HMV・ソニープラザ・ディズニーストア・P−STYLE
 6:リビング
 5:ヤングの紳士服
 4:ミセスの婦人服
 3:ヤングの婦人服
 3:ツィンクルシティU(コムデギャルソン・アルマーニ・フォクシーなど)
 2:GAP・GAPKids・コムサストア・セレクトショップ(ビームス・シップス)
 1:特撰ブティック(エルメス・シャネル・ディオール・カルティエ・エトロ・ブルガリ・プラダ・ヴェルサーチ・セルジオロッシ・ドルチェ&ガッバーナ)
B1:食品館(和幸・吉兆・キハチ・ケーニヒスクローネ・ユーハイムデイマイスター・柿安ダイニング・ご馳走や柿安・菊屋・虎屋・鶴屋吉信・たねや)
B2:【専門店街】トキハインダストリーアテオ事業部(下郷農協・燻家・竹田ふたば農業公社・木の花ガルデン)
B3・B4:駐車場
723名無し野電車区:04/11/22 23:46:13 ID:PUp1JUIl
>>722
名無しで書いても、すぐ誰か判るなぁ(w
本当に進歩のない奴。
724清武在住 ◆Gj783jr/dI :04/11/23 02:56:00 ID:LV8uC854
>>721
時刻表を持っていないので詳しくはわからないけど、客レかDCのはず。
725名無し野電車区:04/11/23 09:29:46 ID:XOZBQ7Td
メインは客レだった。もともと幸崎までは電化が早く403系が入っていたけど、それ以南はDF50-500番台の天下だった。
電化後はED76にバトンタッチ。日豊本線はそこそこ利用者がいて8両とかの長い編成が普通だったので、DC普通は少なかったように記憶している。
726名無し野電車区:04/11/23 11:30:59 ID:8zem7umK
>>708
県の間での移動ということなら、鹿児島⇔宮崎の数字は正しいだろう。
同じ都市圏の都城⇔財部末吉で通勤通学買物などで毎日行ったり来たりするから、
その数字が入っているんだろう。
727名無し野電車区:04/11/23 12:59:44 ID:xWET/HdM
  佐伯・川内間のダイヤ・車両運用(私案)―前板828の続き(一部修正)
717系(*@はLKと代替可)
@南宮崎653-都農739・50-空港839・908-延岡1050・1127-空1322・1403-延1550・1627-空1813・17-高鍋1900・16-空2001・08-延2159・2223-南宮001
A南宮554-延727・31-日向755・59-延821・28-空1022・1103-延1250・1327-空1522・1603-延1800・30-中央2238・2347-国分028
B国520-宮崎707・17-延851・933-空1122・1203-延1350・1427-空1622・南宮1717-延1917(4両)・30-南宮2107・2236-延007
C延624-空806(4両)・11-川南856・910-空956・1003-延1150・1227-空1422・1503-延1650・南延1721-大分2005・2152-延014
D延624-空806(4両)・27-延1007・27-空1222・1303-延1450・1507-市棚1530・57-南延1622・延1709-空1907・23-鍋2003・15
 -南宮崎2047・空2143-延2336・46-日向009
E日向622-延647・720-空913(4両)・23-鍋1004・13-空1057・1123-鍋1204・16-空1257・1323-鍋1404・16-空1457・1523-鍋1604・16
 -空1654・1706-延1917(4両)・21-大分2206・2322-佐伯037
F佐伯545-延652・720-空913(4両)・1023-鍋1104・16-空1157・1223-鍋1304・16-空1357・1423-鍋1504・16-空1557・1623
 -都農1716・28-空1828・1908-延2050・2135-南宮崎2317
728名無し野電車区:04/11/23 13:39:46 ID:U8y3+paR
GK(JK2)―727の続き
@西都城653-宮崎806・1628-中央1918・2214-都城2343 A都城618-中央759(6両)・1656-宮崎2006
B南宮614-延756・804-佐伯920・1007-南延1122・1205-佐1322・1407-延1518・27-空1718・23-延1930
C延531-空709・宮826-中央1123・1352-宮1704・13-隼人1916・23-都2023
D都618-中央759(6両)・1739-国分1829 E国516-中央559―2420M・2429M(6両)・2460M
F2423M・2424M・2433M・2454M・2458M
G2425M・2426M・2435M・2454M・2463M・2412M H2429M(6両)-中央1756‐都城1935
JO(GO)
@南延550‐大分838・1548‐南延1902・2244‐佐伯2358
A佐伯650‐南延805・1000-佐伯1123・1207-南延1322・1631-市棚1656・1715-美々津1811・15-延1854
729名無し野電車区:04/11/23 14:22:23 ID:8NIc+REH
713系―728の続き
@宮548-西都城700・801-宮906・10-西1016・59-宮1209・28-西1333・59-宮1504・16-西1616・59-宮1808・16-西1928・44
 -宮2053・2107-中央2335
A中央623-都801・西都城851-宮崎959・1025-西1133・59-宮1304・16-西1416・59-宮1609・16
  -田野1638・1713-南宮崎1732・空港1802-延岡1954・2027-南宮2203・宮崎2230-西都城2329
B西622-宮736・59-西924・59-宮1104・16-西1216・59-宮1409・28-隼1632・37-都1726・1803-宮1905・10-西2016・35-宮2140
DC
@隼620-宮840・空2024-鍋2115・20-南宮2200・07-田野2229A田600-宮625-鍋704・14-南宮751・宮2028-都2145
B都921-宮1038・1739-中央2101 B中649-国分739・923-中1018・1712-国1801・05-中1903・09-国2004
D隼743-中834・1454-隼1548 E隼634-中717・2243-隼2331
*7022D(中933-隼1004)-7021D(隼1147-中1219)-7024D(中1245-隼1321)-7023D(隼1608-中1644)
730名無し野電車区:04/11/23 15:10:48 ID:KJKB7GWn
817系@―729の続き
@国分546-中央632・716-国801・21-中903―426M・427M―中1042-都城1239・48-中1423・39-都1623・38
 -中1821・37-国1923・27-中2015・2109-国2150・2210-中2252・2310-国2350
A国609-中649―420M・421M・8422M・8423M・424M・425M―中1150-都1340・44-中1520・52-国1636・41-中1721―2466M・2475M・2476M
B2427M(4両)―中807-都955・1030-中1215・30-都1359・1430-中1617―2462M(4両)・2469M・2470M・2479M・2478M・2483M
C中608-国652(4両)・701-中743(同)―2428M(同)・2437M(同)―中952-都1130・44-中1322―2440M・2449M・2448M・2457M・434M・
 435M・436M・437M―中1951-都2123・2300-隼人2354
D隼人550-都642・700-隼753・809-中845・54-国945・1015-中1106・15-国1203・13-中1254・1314-国1358・1412-中1503・12
 -国1601・15-中1658―2456M(4両)・2465M―中2035-宮2313・23-西都城022
E西546-宮647・700-都800・05-隼907・15-中1000・18-国1058・1112-中1159・1209-国1257・1317-中1401・13-国1457・1516
 -中1601・14-国1700・11-中1803―2464M・2473M・2474M・2481M




D
  
731名無し野電車区:04/11/23 15:44:50 ID:tZnVcoWf
817系F―730の続き
F中608-国652(4両)・701-中743(同)―2428M(同)・2437M(同)・2434M・2443M・2438M・2447M・2444M・2453M・
 2452M・2461M―中1817-国1856・1916-中1959・2015-国2055・2111-中2149―2480M
G2427M(4両)・2432M・2441M・2436M・2445M・2442M・2451M・2450M・2459M・2462M(4両)・2471M・2472M
H2421M・2422M・2431M・2430M・2439M・428M・429M・430M・431M・432M・433M・2446M・2455M・2456M(4両)・2467M・2468M・2477M―中2149-国2231
CM
@博多750-空港1333・46-博多1916―5091M(博2250-小倉2350-延524-宮625・31-空641)
A空945-博多1516・1750-南宮崎2323
B南宮崎544-博多1116・1350-空1933・42-延2057・2124-南宮2230―5092M
彗星
33:分700-佐806-延920-日向940・43-鍋1016-宮1044-南1048 34:南1640-延1810-佐1917・25-分2042
732名無し野電車区:04/11/23 15:46:05 ID:e3+H3dTX
あげ
733名無し野電車区:04/11/23 16:06:09 ID:tZnVcoWf
K&H―731の続き
@3711M(延616-空737)―宮崎928-中央1140・1338-宮1546―3712M(空1658-延1815)
A宮627-中837・1039-都1156・1316-中1438・1635-都1755・1940-中2104
B中734-宮950・1128-中1338・1538-宮1746―3911M(宮1834-西都城1931)
C3912M(西614-宮720)―宮728-中942・1136-宮1346・1728-中1936―5412M
D5411M―中840-都959・1115-中1238・1436-都1555・1704-中1825・2142-国分2218
E国730-中810・936-宮1146・1328-中1538・1736-宮1946―3913M(宮2133-西都2229)
F3914M(西704-宮809)―宮1528-中1739・1936-宮2152
DK9(DOの場合あり)
@小倉1050-空港1533・46-小倉2025
734名無し野電車区:04/11/23 16:07:32 ID:lM6urIet
K&H―731の続き
@3711M(延616-空737)―宮崎928-中央1140・1338-宮1546―3712M(空1658-延1815)
A宮627-中837・1039-都1156・1316-中1438・1635-都1755・1940-中2104
B中734-宮950・1128-中1338・1538-宮1746―3911M(宮1834-西都城1931)
C3912M(西614-宮720)―宮728-中942・1136-宮1346・1728-中1936―5412M
D5411M―中840-都959・1115-中1238・1436-都1555・1704-中1825・2142-国分2218
E国730-中810・936-宮1146・1328-中1538・1736-宮1946―3913M(宮2133-西都2229)
F3914M(西704-宮809)―宮1528-中1739・1936-宮2152
DK9(DOの場合あり)
@小倉1050-空港1533・46-小倉2025
735名無し野電車区:04/11/23 16:24:16 ID:lM6urIet
RE(DK)―続き
@博多545(小倉640-大分815)-空1133・46-小倉1625・49-南宮崎2128
A南宮647-別府1018・1657-南宮崎2028―3714M(空2123-延2244)
B3713M(延659-空823)―空843-延1000・1122-空1233・46-延1358・1522-空1633・1846-別府2220
C別610-空933・1046-延1158・1322-空1433・46-延1558・1728-空1840―宮1928-中央2133
D中536-小倉1225・49-空1734・43-博多2316
   以上 連続で大変申し訳ありません。
736名無し野電車区:04/11/23 17:18:18 ID:CK6RhRZP
これだけ格差のある路線も珍しいよね

小倉〜大分間は883と885の花形特急街道。宇佐〜日出を除けば複線で開けたところを走る。
大分以南は国鉄の時代に戻ったかのような景色と列車
737名無し野電車区:04/11/23 18:07:56 ID:XzusO4qa
>>725
>403系
50Hz用?
738名無し野電車区:04/11/23 18:09:15 ID:kfTSazXf
739725:04/11/23 18:58:22 ID:XOZBQ7Td
>>737
あっ、間違えた。415の前の型式だから401、403を連想してしまう。
(今は常磐線中電区間在住、友部駅で止まっているコンテナに西大分駅の名前の書いてあるものが多いのを発見して密かに喜んでいる。)
小豆色のデカ窓だったので、421かな。幸崎駅で昼間はずっと止まってました。
客多いのに大分以南は普通は2時間に一本だったので、なんで別府〜幸崎間を走らせて、
お金を稼がないんだろうと思ってた。JRになってから、頻繁に走るようになったみたいですね。
740名無し野電車区:04/11/23 19:40:13 ID:OY/mpeFc
宮崎、県北方面の2枚切符の割引率ってわずかなんだよね。
特に、宮崎⇒日向市、延岡の割引率は最悪。高速出来たら割り引いてくれるのかな。

きりしまの増発。11月30日まで見たいだけど、延長はありえると思うか?
741名無し野電車区:04/11/23 22:02:25 ID:4xdiw1DO
 なるほど、客車がメインだったんですね。<1980年代の日豊線南部の普通列車
 昔のRJ誌に50系客車の配置図を見る限り、上のレスの通り筑豊・大分界隈(本線、久大、豊肥)・鹿児島(熊本〜出水)くらいですね。
 となると、旧客車とDF50⇒ED76の編成ですか。やっぱ8〜10連くらい牽引してたんでしょうか?

 あと、架線下DC普通列車は、
 吉都・大隈・志布志・日南・妻・高千穂線の一般DCも日豊線内の普通列車(支線乗入れ列車は除く)に使われてたんでしょうか?
 キハ32や急行型やキハ40の混結もあったんですかね・・・

 想像するだけで*・゜゚・*:.。.(*´▽`)エェワ〜。.:*・゜゚・*:
742南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/11/23 22:36:58 ID:sgR5oFxa
>>739
401系が421系に、403系が423系に該当します。
421系は811系に、423系は813系や815系の増備で淘汰されました。
>2時間に一本
今春、高速化&特急増便の引換えに、臼杵−佐伯がそうなりました。

>>741
高千穂線は、3セク転換直前まで宮崎・南宮崎発着が1往復ありました。
高千穂線はキハ40系だけで無く、キハ52・53とも縁が無い所でした。
ほとんどキハ20で、若番のキハ20 41が居ました。キハ23も1両配置でした。
延岡止まりは1.5往復で、ほとんどは南延岡発着でした。

 鹿児島局内のDCは、山野線、肥薩線、吉都線、大隅線、志布志線、日南線、
そして妻線、日豊線など全てを巻き込んだネットワークがありますた。
同じ編成に鹿児島、志布志、宮崎所属の編成が混在してたり。
キロ26格下げのキハ26 400番台いました。(クハ455-600の様な物、但し非冷房)
743宮大生 ◆VCvuRRlm7w :04/11/23 22:55:38 ID:Pa1S+zs0
>>740
きりしまの増発延長は…微妙。消えても正月にまた復活しそうだし。

高速が完成したら「ひゅうが」は「えびの」の運命を辿る悪寒。
並行高速が遠回りな「きりしま」と違ってほぼ完全に並行してるから…
江藤に喧嘩売ってまで値下げ競争に持ち込むメリットが無い。
744名無し野電車区:04/11/23 23:18:51 ID:HaA+Ggbd
>>742
811系増備後暫く421系と共存してますたよ。
745名無し野電車区:04/11/23 23:46:10 ID:7MsW9vKT
>743
そこまで悲観する必要はないと思われ。
宮交が1500円〜2000円台前半で宮崎空港-延岡に高速バスを走らせれば
そこで値下げ競争が必ず起こるだろう
746名無し野電車区:04/11/24 00:52:08 ID:47QO6Cv8
>>745
廃止される前の急行バスの運賃はたしか2700〜2800円ぐらいだった。
高速バスができてもお互いの市街地間を60分台で行くのはまず不可能で、
80〜90分ぐらいだろう。時間では不利だから当然運賃で勝負をかけるだろう。

しかも経路が西IC→市街地→空港なら空港への客は無理だし、
宮崎IC→空港→市街地→駅なら市街地への客を逃すことになる。
バスは意外と苦しいな。空港と市街地のどっちを取るか。
747南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/11/24 01:32:25 ID:+k+Hm4+Z
>>744
そうでしたか。増便に回されたという事ですな。
>>743 >>745-746
東九州道の西都−門川・・延岡が開通したとすると、
まず高速バスありきでは無く、マイカーへの移行が考えられる。
しかし、宮崎西ICから宮崎市内へ少し距離があり、近年の道路改良による
改善は見られるものの、宮崎市中心部の道路事情は良くない。
高速料金がどれ位になるかが気になるところ。

>「ひゅうが」は「えびの」の運命を辿る悪寒
 既に、にちりんに喰われた格好だが、それは置いといて、
日豊線沿線は普段から、まとまった流動があるので、そこまで悲惨じゃない。
誤解に無いように書くが、県北人が皆、ETOマンセーという訳でも無いし、
値下げが喧嘩を売る訳でもない。
>>746
 同意。 特に県北からだと宮崎市街地、空港の両立は難しい。
748名無し野電車区:04/11/24 11:52:09 ID:w2nVbWAc
ちょっと話はズレるけど、日南線って赤字路線なの?
残っているということはそうでもないのかもしれないけど。
日南線電化して、日豊本線と直結…は夢のまた夢でしょうか?
749名無し野電車区:04/11/24 17:29:17 ID:ntQogb52
>>748
日南線は肥薩線を上回る赤字路線。
大隅線や志布志線と共に廃止されるところだったが、なんとか生き残った。
鹿児島支社内の非電化路線で黒字経営なのは指宿枕崎線のみ。
750名無し野電車区:04/11/24 17:48:58 ID:SUDRZ0fi
佐伯―延岡間の普通列車は少な過ぎ。さびれてまんなぁ。
751宮大生 ◆VCvuRRlm7w :04/11/24 18:09:59 ID:OTVk8poG
>>748
海岸沿いのR220がちょっとした雨で通行止めになり、椿山は生活道としては機能しない。
日南線が無ければ日南方面はちょっとしたことですぐ孤立してしまう。
そういう事情により日南線は生き残った。
東九州道や青島バイパスが全通した場合は恐らく…(´Д⊂ヽ
752名無し野電車区:04/11/24 21:15:13 ID:SSBxHBsI
>>752
漏れは伊比井〜北郷間に並行道路が未整備という理由で廃止を逃れたと聞いたが。

宮崎〜南郷間はまだ利用が多いが、南郷以南では輸送量が半分程度に落ち込む。
それなのに現在の南郷以南の列車本数は他ローカル線に比べ多すぎる感じ。
いずれ本数削減がされる予感・・・
753名無し野電車区:04/11/24 22:37:20 ID:gBZOq0Xx
>>752
南郷以南の本数削減は仕方ない。しかし南郷以北は本数を増やす必要はあると感じる。南郷以南は指宿枕崎線の指宿以南のように成るのでしょう
754名無し野電車区:04/11/24 22:58:32 ID:wG1JHWMT
日豊本線の延岡以南も黒字なのかな。
宮崎以南はどう考えても黒字とは思えないんだけど・・・
755名無し野電車区:04/11/25 00:48:32 ID:Pqu5t4gj
>>746
宮崎IC→空港→市街地以外ありえんだろ。
延岡、日向近辺住人がバス乗って宮崎市に何をしに行くのかわからーない。
756名無し野電車区:04/11/25 01:16:21 ID:0GkWQU1f
日豊線で黒字なのは大分都市圏と特急だけと聞いたことがあるけど。。。

どうなんだろ。
757南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/11/25 01:43:54 ID:4asozSiJ
>>751-752
日南線が特定地方交通線入りしなかったのは、結局道路事情ですな。
実態としては、日南市・南那珂郡から宮崎市、及び日南市内の高校への
通学利用が多い。
 日南市市街地に位置する油津駅乗降客数が悲惨なのに対して
日南駅の利用は1000人台後半。飫肥駅も準ずるのが裏づけ。
定期利用者の割合が高そうです。 ただ、沿線で行楽やイベントが
多く、突発的な需要があるのが他に無い特徴。

 地勢状厳しく、定期利用者が多くて儲かりにくいが、乗車距離は長く、
利用者数を考えると、バス転換できる状態では無い。
しかし、南郷以南の利用者数は大変少なく、しかしそれを感じさせぬ程の
本数が確保されているのは驚異的である。(南郷−志布志:11往復)
>>755
 空港〜宮崎市街地も混むので、結局はどうなる事やら。
空港−西都の高速バスが出来る時に、どんなルートか気になったが、
結局は、宮崎西ICを使い、県病院経由になった。空港へ直接向かうと
かなり早くなると思ったが。 結局、休日は減便になった。
758名無し野電車区:04/11/25 12:54:46 ID:GK3vpzzZ
>>755
日向から大分に行く人なんていませんが…
ttp://www.miyazaki-cci.or.jp/hyuga/left/kaimono_1.html
県内の10号線で最も交通量が多く道路事情が悪いのが延岡〜日向だからね。
759名無し野電車区:04/11/25 15:10:17 ID:8IqiAkKw
南郷が油津みたいに交換/折り返しが出来る駅だったら状況が変わってたかもね。
朝夕のみ宮崎-志布志間直通、昼間は南郷乗り換え。南郷以南はキハ40を
閉じこめておけば十分まかなえる。
ビミョーにスレ違いなのでsage
760名無し野電車区:04/11/25 22:05:25 ID:qCPiL0MY
宮崎⇔日向市の割引切符、なんだありゃ?
運賃+特急自由席で170円しか割り引いてくれない。
クソ高い料金を払っているのだから、せめて新車とは言わないが、
485系はそろそろ引退して欲しいよ。
761名無し野電車区:04/11/26 00:21:41 ID:Xtm5vlbs
>>759
同感。
南宮崎〜志布志間列車は1往復するだけで6時間以上もかかるから、大抵の列車がどこかで朝夕ラッシュアワーにひっかかるので2両運転が必要。
けどラッシュアワーとは無縁に近い南郷以南でも2両が多いことや、南郷以南の列車本数の多さは無駄っぽい。

閑散時間帯は南郷でなくとも油津で系統分割し、油津以北2両、以南1両を基本とした運転でも問題なさそうだが、現在の油津発着便はほんの一部。
今の油津駅の設備では系統分割(列車接続)できないからか?

とにかく列車本数削減、両数削減が目立つJR九州の他ローカル線に比べ、日南線南郷以南は恵まれすぎている。
だから大幅な赤字なのだろう。
762759:04/11/26 00:50:22 ID:1709vbuM
>761
今の設備でも油津で系統分割は出来るだろうけど南郷-日南、飫肥、北郷間の流動が
多少あるので油津での分割はしづらいのでは?
閑散時間帯もお年寄りが病院通いや買い物等に利用してるから油津で分割されると何かと
不便なんだろう。

榎原で折り返しが出来るなら日南周辺の生活圏を完璧にカバー出来ていいと思うんだが
もし、実際に系統分割が行われるとしたら油津以南はバッサリ切り捨てだろうなorz
763南宮崎在住@出勤前 ◆1N6JFJ4SXk :04/11/26 08:18:54 ID:lc0XBIJu
>>759 >>761-762
所要時間がかかり、そのぶん車両が必要だったり、どこかで
ラッシュにかかると2両が必要だが、分割・併合も手間がかり面倒。

>油津駅の系統分割
 設備上では、朝一番の下り列車1921Dが油津始発なので大丈夫かと。
(いや待て。あれって、下り最終にぶら下げてるだけだった気が。)
(まさか、志布志側から折返せないなんて事は無いと思う。)
ホームは島式で、同一ホーム接続が出来る。
>榎原の折返し
 これは、下り本線に上り出発信号機を植えなければ。(1千万弱の出費か)
逆に、飫肥で折返しという方法も考えられますな。
 実際は、飫肥分断がラクだが、結局は>>762氏の通り減便だろうか。

日南線で折返しのある駅は、青島、油津、南郷ですが、
青島と油津は1日の乗降が200人程度で、南郷は意外にも棒線+留置線とは。
764名無し野電車区:04/11/26 17:39:40 ID:my2Z/mEO
青島あたりの道路事情が改善されれば、廃止もありうるのか?
せっかく、飫肥が観光名所になろうとしているのに勿体ない。
765名無し野電車区:04/11/27 00:23:05 ID:gA+5DbQV
南郷は、留置線ではなく昔、保線車両を止めていた線路。しかし本線とのポイントは撤去済みで入線不可。串間も同じ
766名無し野電車区:04/11/27 00:41:56 ID:He31P7H1
「TOKIWA Zサイド(仮称)」 大分駅前 35,000u

13:シネコン
12:多目的ホール
11:【専門店街】ユニクロ・ライトオン・ハッシュアッシュ・3CAN4ON・組曲FAM・23区HOMMEDEUX・ローラアッシュレイ
10:ロフト
 9:紀伊国屋書店
 8:ベビー・子供服・ディズニーストア・P-STYLE・NHKキャラクターショップ・トキハ美術館
 7:リビング(生活雑貨・インテリア)・ラルフローレンホーム・カルバンクラインホーム・ソニープラザ・ヴァージンメガストア・コンランショップ
 6:ヤングの紳士服
 5:ヤングの婦人服
 4:ヤングの婦人服
 3:Twincle City U(フォクシー・ヨウジヤマモト・コムデギャルソン・イッセイミヤケ・サンローラン)
   セレクトショップ(ビームス・シップス)
 2:GAP・GAPKids・コムサストア
   メガブティック(ヴェルサーチ・アルマーニ)
 1:メガブティック(エルメス・シャネル・カルティエ・ディオール・プラダ・エトロ・ブルガリ・セルジオロッシ・ドルカバ)
B1:食品館(虎屋・鶴屋吉信・たねや・駿河屋・ゴンチャロフ・和幸・吉兆・キハチ・ケーニヒスクローネ・ユーハイムデイマイスター・柿安ダイニング・ご馳走や柿安)
B2:食品館(下郷農協・竹田ふたば農業公社・燻家・大分県魚連・大山町木の花ガルデン)
   【専門店街】トキハインダストリーアテオ事業部(食品スーパー)

767名無し野電車区:04/11/27 00:50:38 ID:b6E9YFen
>>766
名前のネタをよそから持ってくるのはやめとけ。
スンゲ〜情けない・゚(ノд`)゚・。
768名無し野電車区:04/11/27 01:06:59 ID:Y8gXXpl3
>>766
いかにも失敗しそう
769南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/11/27 01:46:00 ID:Aao4ldB6
南宮崎駅の南側にある、南新町踏切(日南線側)が改築中age
>>764
途中の経由地が異なるので、直接は関係ないです。(通学利用客等)
ヤバイのは輸送量が極端に減る南郷以南でしょう。
>>765
串間が棒線なのは知っていましたが、南郷もでしたか。
770名無し野電車区:04/11/27 01:48:00 ID:Y8gXXpl3
ソニックは杵築や柳ヶ浦や宇佐ごときより

亀川に停車しろ!!!!
771伊川谷の食卓:04/11/27 03:46:53 ID:NwSw/NWx
「伊川谷の食卓」(四朗・房子{みどり}・博・里佳子・健・美沙)です。漏れは小倉〜南宮崎間を乗車済みです。重岡宗太郎のいる日豊本線佐伯〜延岡間のネタはないでしょうか?。分宮県境は本線有数の過疎ダイヤだが。国道10号も分宮県境は車がガラガラだ。
772南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/11/27 03:50:21 ID:Aao4ldB6
>>771
 宗太郎越えは、326号開通に伴い大分−延岡が20分以上短縮しました。
ゆえに、両都市間相互の道路は、大分−三重町−延岡が主流です。
773伊川谷の食卓:04/11/27 04:25:22 ID:NwSw/NWx
772>R10衰退。ミツルはかつてダートだったが。東京〜沼津はR1→R246、枚方〜守口はR1→r13、明石〜姫路はR2→R250、岩国〜玖珂はR2→r15、敦賀〜大津はR8→R161がメインと同様。亀山〜天理のR25旧道は兵庫のR427・428に負けている。
774伊川谷の食卓:04/11/27 07:08:45 ID:NwSw/NWx
773>続。R326はWエトウ議員の地盤だから開通したね?。大分=衛藤議員2人(岡本依子選手アテネ五輪出場問題で話題になったテコンドー会長の衛藤晟一郎は竹田市出身)、宮崎=江藤高見(マユゲ)→拓議員(門川町出身)に世襲。
775宮大生 ◆VCvuRRlm7w :04/11/27 09:57:44 ID:A/pYDmGG
>>765
>>769
南郷は今夏確認したときは木花の側線と同型の乗り上げ式のポイントだった。
現在でも留置線としては使用されていると思われ。
実際、旅客車両は留置できないと思うが。
776伊川谷の食卓:04/11/27 11:53:32 ID:NwSw/NWx
766>大分駅前情報ありがとうございます。「伊川谷の食卓」(人気番組と神戸市西区の地名をかけた。R2第二神明と阪高7号北神戸線のJCT)が大分に行った時はなかったから。駿河屋(本社・和歌山市)は西武鉄道同様に粉飾・水増し決算などの事件になっているのでは?。
777名無し野電車区:04/11/27 12:12:13 ID:UW+p66vE
↑しいたけ
778名無し野電車区:04/11/27 12:25:45 ID:79vChgKH
明日、築城自衛隊で航空祭が開催されるため、
最寄りの築城駅に特急が止まるらしいけど

航空祭ってそんなに人が多いの?
779名無し野電車区:04/11/27 13:31:29 ID:/jdolo7Z
>>778
多い
しかも今年は50周年記念だし、ブルーインパルスも来る
780清武在住 ◆Gj783jr/dI :04/11/27 13:32:56 ID:AOAAS2YP
>>778
航空祭は洒落にならないくらい人が多いです。
暇があったら築城に逝きたかったなぁ…F-1支援戦闘機を見れるのもあとわずかだし。

12月の第1日曜が新田原(にゅうたばる)基地の航空祭だったはず。
この時もJRは結構混みます。
前は宮崎交通とJR九州バスが臨時バスを出していたけど、今年は宮崎交通だけかな?
781名無し野電車区:04/11/27 13:33:19 ID:/jdolo7Z
10号線がめちゃくちゃ混むのでJRの方が便利だから
782伊川谷の食卓:04/11/27 15:46:41 ID:NwSw/NWx
宮崎県には新田原(にゅーたばる)があるが、同じ日豊本線沿線には福岡県に新田原(しんでんばる)があるからややこしい。日豊本線に新山口〜新田原間の普通も運転されているからややこしい。大分ネタはありませんか?。
783名無し野電車区:04/11/27 15:48:08 ID:UW+p66vE
だれか猿に餌をやって
784名無し野電車区:04/11/27 16:18:20 ID:4lF/LEUe
空港線特別加算は、未来永久に続くのかな?
償還し終わったらなくなるのかな?
空港線は便利だが、加算料金を取られるので非常に高くなる。
785名無し野電車区:04/11/27 19:34:20 ID:NKwVpZ76
>>784
本来は償還が終わったらなくなる。有料道路みたいにね。
でも何十年も先の話かな?
>>781
確かに。時間的にはJRで行った方がずっと早い。
宮崎の住吉、日向市内、延岡の土々呂の混雑はストレスたまりまくりだしね>10号線
今までは座席で寝てても本読んでても着くからさらにお得だったんだが
減車してからの混雑を見ると確実に車に流れる人はいると思う。
で、10号線がまた混雑すると・・・

頼むから最低3両編成にしてくれ。特にラッシュ時は車掌が乗ってるのに2両なんてありえん。
無人駅もそんなに多いわけじゃないからワンマン列車でもできるだろう。
786名無し野電車区:04/11/27 21:18:06 ID:kj0veOxe
>>785
宮崎県内の10号線の混雑なんて
別大国道に比べればかわいいもんだ
787伊川谷の食卓:04/11/27 21:38:57 ID:NwSw/NWx
786>同じ国道10号でも大分県野津町〜宮崎県北川町間はガラガラですね。10号の大分市〜犬飼町間は渋滞多いが。
788名無し野電車区:04/11/27 21:46:27 ID:kj0veOxe
>>787
ていうか犬飼〜北川は326がメインルートだし
789名無し野電車区:04/11/27 22:15:57 ID:kj0veOxe
日豊線と並行する国道の交通量

国道10号 北九州市小倉南区朽網東2丁目 55,950
国道10号 行橋市道場寺 23,462
国道10号 築上郡大平村下唐原 16,793
国道10号 中津市大字野依 16,056
国道10号 宇佐市四日市 17,267
国道10号 速見郡日出町平道 52,121
国道10号 別府市南的ヶ浜町 80,638
国道10号 大分市神崎 68,442
国道197号 大分市舞鶴町1丁目1 46,360
国道217号 津久見市中央町24番15号 11,230
国道217号 佐伯市大字上岡 16,518
国道10号 南海部郡宇目町大字大平 1,679
国道10号 延岡市浜砂町1丁目6番地 45,978
国道10号 日向市梶木町15290 42,924
国道10号 児湯郡高鍋町北高鍋 26,383
国道10号 宮崎市大字新名爪 28,465
国道10号 宮崎市橘通4丁目 41,142
国道269号 宮崎市大字恒久源藤 22,937
国道269号 宮崎郡田野町唐仁田 9,504
国道10号 都城市五十町 8,749
国道10号 曽於郡末吉町小倉 6,390
国道10号 姶良郡隼人町清水 23,269
国道10号 鹿児島市吉野町竜ヶ水 31,970
790名無し野電車区:04/11/27 23:36:49 ID:wrK8okHz
>>782
駅名じゃないけど、大分県には拝田原という地名があるよ。
竹田市に。
791名無し野電車区:04/11/28 00:08:34 ID:TD6+yXA3
>>789
データの出所を教えてください。
792名無し野電車区:04/11/28 00:13:38 ID:3/qi8YvY
>>791
国土交通省の道路IRサイト行けば交通量のってるよ
793名無し野電車区:04/11/28 00:21:11 ID:TD6+yXA3
>>792
有難うございます。
また、いろいろと教えてくださいね。
794南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/11/28 00:31:15 ID:eSe2NClf
>>773-774
私が最初に通った時は、県境の部分だけが未改良でした。
ダートでは無かったものの、林道レベルの道に国道の標識がミスマッチでした。
ただ、ETOに対してですが、かなり前から話はあったので、あまり関係は無し。
(もともと、延岡は革新系のエリアで、日向とは一線を画していました)
(それゆえ、かつて程では無いものの、ちと延岡に対し冷たいです)
>>775
乗り上げ式の分岐器でしたか。 そういえば、木花にもありますね。
そうそう、木花駅ホームの青島方に、タブレットのマーキングが。
>>784-785
空港線は、路盤は空港(国)の持ち物で、それにJRが軌道を敷設しています。
加算運賃は貸借料に充てられています。 空港がある限り、未来永劫でしょう。
>>785
都農から北は、無人駅だらけになります。
795名無し野電車区:04/11/28 00:33:36 ID:8xsEU5W5
>>789
へぇ。延岡・日向が橘通を上回るとは意外。

>>785
自分は最近まで宮崎に住んでたけど、住吉の渋滞はたしかに酷い。R219との分岐から日向住吉駅まで自転車で行くと多い時には50台くらい追い抜けることも…。
最近住民アンケートでバイパス建設への道が開けたみたいだし、ちったあ良くなるかもね。

微妙にスレ違い須磨祖
796名無し野電車区:04/11/28 01:25:53 ID:3/qi8YvY
大分〜別府間に「別大シャトル便」を作ろうよ
それか大分〜別府間は特急の乗車を認めるとか
797伊川谷の食卓:04/11/28 01:34:58 ID:hKWXytXX
794>延岡はA化成城下町だから革新系が強かったのですか?。他県人としては宮崎=保守王国=江藤高見のイメージが強いが。国道388号の日向市〜人吉間延長は江藤高見の政治力でしょうか?。一部は旧県道22号だが、国道446号の75%を編入(重複だが)しましたね。
798名無し野電車区:04/11/28 01:41:10 ID:kipMm/uG
さっきから回送の特急が走りまくってるんだけど、何かあったの?
799名無し野電車区:04/11/28 01:46:24 ID:Li1vUo7o
>>796
幸崎〜亀川は15分ヘッドにすべき。

800名無し野電車区:04/11/28 01:51:28 ID:3/qi8YvY
>>798
どこの区間?
801名無し野電車区:04/11/28 01:53:47 ID:3/qi8YvY
>>799
大分から幸崎は単線だから無理だろう
ていうか大分〜坂ノ市は利用客かなり多いのに単線で放置されてるのは何故だろう
802名無し野電車区:04/11/28 01:54:36 ID:Eprliuqj
>>799
大分〜高城が7分かかるからねぇ。15分ヘッドは限界だ罠。しかも、特急は走れない。

せめて牧で交換できたらな…下郡まで豊肥線と共用にしても向こうも本数あるし。

この前、帰省時に夕方の幸崎行き乗ったら、大在以外すべて交換だった。
803799:04/11/28 02:20:30 ID:Li1vUo7o
別大東北線構想

柳ヶ浦・中山香・杵築〜幸崎 1本/h
日出〜臼杵・佐伯 1本/h
亀川〜中判田 2本/h
亀川〜三重町・豊後竹田 1本/h
向之原〜幸崎 1本/h

大分から鶴崎方面 3本/h
大分から別府方面 4本/h
大分から中判田方面 3本/h
804799:04/11/28 02:25:47 ID:Li1vUo7o
別府発着のにちりんを亀川発着にして
亀川〜幸崎を普通電車として運行

そうすれば普通電車を11便増発したことになる。
805南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/11/28 02:30:00 ID:eSe2NClf
>>796
どうせ、にちりんは末端だから、別府−大分を快速にしてしまうとか。
(ソニックがある手前、この区間を特急料金不要という訳には行くまい)
>>797
イヒ労組は強かった。米沢隆や津村重光も、ここ出身。
なお、津村宮崎市長は、旭化成の面接で入社してやりたい事は?の質問に、
「労組をやりたい」と言って怒られたのだそうだ。(著書より)
 それゆえか、延岡は近年までイヒの福利厚生施設がやたらと目立った。
>国道に格上げ
 それも全国的な傾向。 江藤の政治力と地元も明らかに認めるものは、
国道10号の延岡南道路〜日向市の4車線化くらい。 また、並行して
県道土々呂日向線があるが、門川町から延岡市に入ると道幅が半分以下に。
(これは門川町が豊かだった為だが、やはり江藤隆美の地元ゆえか)

 また、かつて江藤と黒木知事(松形の前)とは険悪な関係だったが、
収賄事件で黒木が逮捕されると、色々と追及したのか、縁戚筋の上杉(落選中)
とも関係が悪化。(四半世紀後に和解)
 ・・・と書きましたが、要は宮崎は自民ですが、利害の違いで一枚岩では無く、
内部分裂状態です。 今年の衆院選の結果がそれを示しています。
 スレの皆さん、スレ違いスマソ。
806799:04/11/28 02:47:21 ID:Li1vUo7o
運賃比較
      JR   バス
牧/萩原 200 210
高城   200 240
鶴崎   220 350
大在   270 460
坂ノ市  270 560

バスは高城以東だと運賃が割高になる。
バスの運賃を下げることは出来ないであろうか?
807名無し野電車区:04/11/28 09:49:10 ID:JjoNdLPT
>>797>>805
建設大臣就任早々事務次官らを呼び「(東九州道は)3分でケリがついた」といったETO。
未整備道路を国道に格上げして国庫負担で整備させる手法もやっている。
ETO選挙区のR388延長区間(延岡〜湯前)は門川〜北郷〜南郷間、
R503(高森〜日向)は五ヶ瀬〜諸塚間という短区間の道路を国道格上げにしたいがために認可。
結果、既存国道との重複区間割合が圧倒的に高くなり、他地方の国道より「強引」に引っ張った跡が伺える。
これで県北の全市町村に国道が走るようになったが、
地図を見ると人口密度の割に「国道密度」が高いと素人目でも分かる。

一方、ETOと対立するU杉は日豊本線延岡〜宮崎間の高速化事業に沿線自治体が出資できるよう尽力した。
2人の仲が悪くなかったら、日豊本線延岡〜宮崎間の高速化もできなかったかもしれない。
808伊川谷の食卓:04/11/28 10:34:44 ID:hKWXytXX
805>参議院(7月11日)。807>ETO選挙区は国道が多いが、「角王国」中越と一緒ですね。「F・N・O王国」群馬県もR353・462、「竹下王国」島根・出雲のR184、「野中王国」京都・園部のR477、「古賀誠王国」福岡・大牟田のR389・501なども。
809名無し野電車区:04/11/28 10:56:15 ID:1n52USpu
別府〜大分って、何で二つしか間に駅無いの?
大部分の区間は海と山に挟まれて民家何座無いだろうけど
大分付近や別府近くは駅作れそうなと来ないの?
810南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/11/28 10:59:26 ID:eSe2NClf
>>807
山間部の国道は、やはり予算か・・。 温泉入りに南郷へ何度か行ったが、
日に日に道路は良くなる。 人口を考えると凄いです。

 東九州道だけは、やはりETO無しには語れぬか。 しかし3分とは。
イワトビペンギン流石だな。 しかし、もう少し早ければ・・・。
 結局、「よい国を子供(拓)に渡し」たが、Jrの実力は良く知らぬ。
先代が元気なうちは、まだ良いが。
>U杉
 U杉は、そういった事をしたのですか。 参院選で、NHK朝ドラを誘致した
などと言っていたが、それなら古い証文を持出すようだが、日豊線高速化の
手柄を出しとけば、県北で大負けする事も無かったろうに。

>>780
 航空祭は、色々なバスが集まるようで。
JR九州バスも、相変わらずサテライト宮崎等の輸送やスクールバスで活躍。
路線車は無くなったものの、トップドアに余力があるそうなので。
 宮交の方は、引退するバスが最後の花道を飾る場所だったり。
今年は、西工ハンペンが大量に引退しましたし。
811名無し野電車区:04/11/28 15:25:10 ID:MuJJf1Fo
航空祭、日向新富が最寄らしいが
高鍋からバスに乗るのとどちらが近い、
というか早いだろうか?
812名無し野電車区:04/11/28 20:59:21 ID:nJYDGtLp
>>807
常識で考えると国道に一番近いのは宮崎須木線とか日南高岡線だろうにな。
813名無し野電車区:04/11/28 21:36:23 ID:NoNzEODY
>775
南郷は10年程前までは、留置線に保線車両(マルタイ モーターカー)を入れていたが
かなり昔に乗り入れ装置(横取り装置という)が撤去され現在は車両を入れる事はない。
木花は現在も使用しているので南郷と見比べれば南郷の装置が撤去された事がわかるはず。
814名無し野電車区:04/11/28 22:28:05 ID:GWdx47ur
age
815名無し野電車区:04/11/29 01:40:40 ID:iQdCCE3T
>>800
すまん。大分と西大分の間に住んでる。
ちなみに今日も走ってる。数分前に885系が別府方面に走っていった。
816815:04/11/29 02:03:30 ID:iQdCCE3T
今また通った。
別府と大分の間を往復してるみたいだ。
817名無し野電車区:04/11/29 12:20:56 ID:sM3FCUWY
>>815
28日はSM2が試運転で別大間を7往復したらしい。
818名無し野電車区:04/11/30 00:10:18 ID:zlEcAYbH
>>817
なんでそこでそんなに試運転を?
819名無し野電車区:04/11/30 01:37:42 ID:8qzayQG5
都城から鹿児島中央へきりしまを1時間ヘッドにしたら需要あるかな?
820名無し野電車区:04/11/30 11:38:29 ID:CwVko/KC
供給過剰
821名無し野電車区:04/11/30 12:51:08 ID:2cCUgimO
次スレです。

日豊本線スレ9
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1101786610/
822名無し野電車区:04/11/30 12:53:40 ID:8zLSPOaV
>>821
却下
823817:04/11/30 17:16:17 ID:uG0u8TE3
>>818
分からん。
ちなみに27〜28日のSM2は、西小倉ー試7525Mー下郡ー大分ー(7往復)ー別府ー博多ー竹下と走った。
そして28日のかもめ1号に入ったからというから驚き。
824名無し野電車区:04/11/30 19:40:34 ID:QH8H1f30
まさか、「ソニックかもめ」の可能性試験だったりして…。

博多駅のホームが減っちゃうわけだから、スルー運転が効果的と…
825名無し野電車区:04/11/30 23:41:51 ID:BNmRV15U
>>824
「九州横断特急」のマネということか?
それなら愛称は「九州東西特急」w
826名無し野電車区:04/12/01 20:10:30 ID:ThzfQpkh
保線
827名無し野電車区:04/12/01 21:28:14 ID:Zfhu4yFU
あげますよ
828名無し野電車区:04/12/02 12:11:19 ID:9vrUolZc
来年のダイヤ改正の予想、というか希望。

宮崎地区のライナーを上下3本ずつにして欲しいな。
829名無し野電車区:04/12/02 12:16:51 ID:DdeKPbr5
贅沢言い過ぎだよ。
830名無し野電車区:04/12/02 12:23:10 ID:cfyaLESJ
>>828に同意
特急ひゅうがなんかイラン

きりしまはの延長運転は2月末まで延びたね。
そこそこ利用があるのかな。
831名無し野電車区:04/12/02 14:53:34 ID:bKLiMpp3
>828
713系使用でよければw

ええ、座席定員超えても乗車整理券は何喰わぬ顔で販売しますとも。
832名無し野電車区:04/12/02 16:26:13 ID:avPbpMhn
大分市中心部再開発ビル(第三セクター方式)

「TOKIWAのファッションビル(仮称)」

12:シネコン
11:多目的ホール
10:レストラン街
 9:紀伊国屋書店
 8:ロフト
 7:ソニープラザ・ヴァージンメガストア・ディズニーストア・雑貨
 6:ヤングの紳士服
 5:ヤングの婦人服
 4:組曲FAM・23区HOMMEDEUX・パパス・ハッシュアッシュ・3CAN4ON
 3:ビームス・シップス・ユナイテッドアローズ・フォクシー・ヨウジヤマモト・イッセイミヤケ・コムデギャルソン
 2:コムサストア・GAP・GAPKids
 1:メガブティック(エルメス・シャネル・カルティエ・プラダ・エトロ・ブルガリ・ヴェルサーチ・ドルカバ・アルマーニ)
B1:食品館(和幸・吉兆・キハチ・ケーニヒスクローネ・ボンサンク・ユーハイムデイマイスター・柿安ダイニング・ご馳走や柿安・虎屋・鶴屋吉信・たねや・駿河屋)
B2:トキハインダストリーアテオ(食品スーパー)・燻家・下郷農協・大分県魚連

833名無し野電車区:04/12/02 23:15:20 ID:NHFUCT+0
 また昔の話題になりますが。

 S57年の昼行急行全廃?直前のダイヤでは、
 宮崎界隈〜鹿児島付近で475系などの急行の間合い普通列車ってあったんでしょうか?
 大分以北?の近郊電車が全く乗り入れてなかったんでしょうか?

 以前にも書きましたRJ誌の昼行急行電車九州縦断レポでも、ロングランの普通列車はED76牽引の旧客?の4連と
書いてあるだけに。

 あと架線下DC特急・急行も存在してたそうですが、「おおよど」の兼ね合いで「にちりん」のDC82はともかく。
 「しいば」⇒「日南」(s53年に統合化/西鹿児島〜別府)がDCで残したのは何故でしょうか?
 475系が不足気味だったとか? 
834名無し野電車区:04/12/02 23:52:57 ID:kDtZk8HL
>>833
南宮崎〜鹿児島間電化完成がS54年10月だったため。
運転区間や編成の見直しをしなかったのはDCを廃車、転用するよりも
残したほうが良いと判断したのかも。
835名無し野電車区:04/12/03 01:59:32 ID:dOWOxTIc
[email protected]
ザックよ元気してたか?
836名無し野電車区:04/12/03 17:30:58 ID:xBrr0HH5
>>833
私の記憶では急行形の間合い使用は大分〜佐伯間で早朝1番・夜最終電車の1往復があっただけだったかと。
昔よく乗った。グリーン車も普通料金で乗れるのですごく得した気分だった。
近郊形の南限は佐伯でした。415とか423とか来てたけど、1日1往復か2往復くらいの乗り入れしかなく、あとは
全部客車列車(1往復だけ気動車)。客車列車のうち1往復が50系8両(幸崎以北10両)、荷物列車に併結されて
オハフ50が1両だけ南延岡まで足を伸ばしてた。
大分の話題でスマソだが、ゆうべ佐伯行き最終ソニックのったんだが、確かに昔よりは早くなったけど、もうちょっと
気合いを入れれば大分・佐伯間45分くらいで走れやしないか?直線でめいっぱい飛ばしてなかったように感じた。
ウテシも結構余裕余裕って感じだったし・・・。
837名無し野電車区:04/12/03 17:33:06 ID:6ITJRepU
ていうかボロ883をどうにかしろ
885の新車に置き換えろや!

大分は冷遇されすぎ
838名無し野電車区:04/12/03 17:33:50 ID:ZNzX9h8s
ボロ457なら廃車にしますが何か
839名無し野電車区:04/12/03 22:02:59 ID:yfUVfR+Q
>>837
883系でボロ扱いされちゃたまらんな・・・
車が悪いのではなく、メンテが糞と言うなら分かるけど
840名無し野電車区:04/12/03 22:42:30 ID:PvUoMfiB
>>837
まあ、登場からもう十年以上経つか?
いすの塗装のハガレとか、ガタが目に付くようになったよなぁ。

でも、485を未だ使ってる宮崎に比べりゃまだ良い方だろうが!
何が冷遇じゃ!
841名無し野電車区:04/12/04 00:23:26 ID:Cl3hEzld
>>837
熊本は883より古い787しか走っておりませんが何か?

リニューアルされてるけど
842名無し野電車区:04/12/04 12:38:43 ID:CBCwSLhl
大分から中津ってソニックで1時間かからないんだね。
宮崎〜延岡より断然早いじゃん。

ていうかむしろ宮崎〜延岡って大分別府から小倉までと同じくらい時間かかるね
新型車輌の差かな
843名無し野電車区:04/12/04 14:54:31 ID:mHUnlNEM
>>840
AO1は今、車内整備工事やってる。12月末に出場予定。
844名無し野電車区:04/12/04 15:44:50 ID:5eKo2wsf
トキハ森町店(30,000u)
最寄駅・・・鶴崎駅

 7:TOHOシネマズ大分(シネコン)
 6:レストラン街・フードコート
 5:子供服・玩具・文具・サンリオ・ボーネルンド・ディズニーストア・どんぐり共和国・mix!
   リブロ(書籍)・サウンドリブロ
 4:リビング・ダイソー100円ショップ
   ソニープラザ・生活の木・HouseOfRose・コムサイズムホーム・カルバンクラインホーム・ラルフローレンホーム
 3:婦人服(ミセス)・紳士服・呉服
 2:婦人服(ヤング・キャリア)
   組曲FAM・23区HOMMEDEUX・パパス・ローラアッシュレイ・イーストボーイ・エルプラネット・ABCマート
 1:化粧品(クリニーク・アラミス・シャネル・エスティローダー・資生堂・マックスファクター・コーセー・カネボウ・ソフィーナ・ちふれ・マリークワント・パウダーパレット)
   婦人服飾雑貨
   ユニクロ・コムサイズム
B1:デパ地下(モロゾフ・メリー・ユーハイム・ボンサンク・石村萬盛堂・叶匠寿庵・神戸風月堂・菊屋・一村一品・燻家・下郷農協・若竹園・DONQ・古市庵・エッセンハウス・まるみや・平家屋・魚屋の寿司)
   トキハインダストリーアテオ事業部(食品スーパー)
B2・B3:駐車場
845名無し野電車区:04/12/04 18:50:55 ID:oSkBeQhI
↑はいはい、バカはスルーです
846名無し野電車区:04/12/05 01:11:01 ID:HjObb/Wy
保守
847清武在住 ◆Gj783jr/dI :04/12/05 18:49:08 ID:TQUo+Cpr
スレ違いだけど、高千穂鉄道は今朝から土砂崩れで運転見合わせだったのね…。
明日も始発から運転見合わせとのこと。
848名無し野電車区:04/12/05 19:40:46 ID:mHrpFsdr
最悪板・トキハ廚スレ。

【プリキュア】トキハ厨スレ・2【¥210弁当】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1101994400/l50


849名無し野電車区:04/12/06 08:09:18 ID:j1IorlRA
メンテ
850名無し野電車区:04/12/06 15:12:45 ID:utlLQg5x
>>837
宮崎塵を見て見なさい。
851名無し野電車区:04/12/06 22:37:59 ID:YbdKZg2P
883はそろそろ、リニュ工事あっても良い頃。
852名無し野電車区:04/12/07 02:12:06 ID:2cxfRbwZ
>>847
ニュースで映像出てたけど、土砂に突っ込んじゃったのね(´・ω・`)タイヘンダァ。
853名無し野電車区:04/12/07 09:08:37 ID:vP4nZNyX
高速特急の邪魔だからってブルトレ無くすって言うじゃな〜い。
大分以南は電車も客車も変わりませんから〜残念。
日豊放置斬り!
てな訳で彗星が生き残ったんだよね。

854名無し野電車区:04/12/07 16:26:21 ID:vW042/YM
>>851
>>843見れ。
855名無し野電車区:04/12/07 18:37:45 ID:1TiLlcQw
ガイシュツかもしれませんが、
日豊線の日出ー杵築、中山香ー立石?
は単線の理由はなぜですか?土地の所得ができなかったからですか?
それとも理由は戦時中までさかのぼったりしますか?

また、複線になる予定や可能性はありますか?

最近特急に乗る機械があり、疑問に思いました。
初心者ですがおねがいします。
856名無し野電車区:04/12/07 18:42:55 ID:0Jn1KV50
>>855
政治力が微妙に足りなかった。
国鉄出身の地元選出の政治家があと1期勤められていたら複線化されていた。

戦時中までさかのぼる話ではない。
国鉄の近代化と輸送力増強計画の一環として全国の主要幹線で同様の計画があった。
(豊肥本線と久大本線の電化計画もあった。)
どの路線が優先されたか、という問題だけ。
857名無し野電車区:04/12/07 18:54:07 ID:1TiLlcQw
>>857
ありがとうございます。
ちなみに、その議員の話はいつごろのことですか?
昭和40?50?年代の話ですか?

あと、今後複線化はないのですか?
線路沿いの杭は複線分くらいの幅あるので土地は
所得済みなのかと思いまして。

ただ、お金かかるし、特急は日出ー立石は優先で走ってるので
大幅な時間短縮は見込めないのでしょうね。
858南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/12/07 18:58:27 ID:MoJWetZo
>>855
 ただ、単にサボってるだけです。 用地はあるはずですよ。
以前のスレでは、複線化当時の話が飛び交っていました。
立石越えの複線化は、概ね1970年代に行われました。
日豊線は昭和30年代まで、複線区間は皆無だったので、戦争は関係なし。
確か、橋梁を架設する必要があったとか何とか。

>>842
 複線と単線の違いも大きいです。 延岡−宮崎は表定速度80km/h台を
キープしているので、ソニックには劣るものの、十分な速度はあるのです。
運転停車も多いですから。

>>836
 レッドトレインが延岡まで顔を出していたとは驚きです。
荷物列車にぶら下げるというのは時代を感じますが。
そういえば、民営化後も柳ヶ浦発着の50系は残っていましたね。
佐伯までの近郊型乗入れは、1978年からだそうです。
859名無し野電車区:04/12/07 19:04:45 ID:1TiLlcQw
>>858
ありがとうございます。
勉強になりました。
860名無し野電車区:04/12/07 20:39:56 ID:2HqHGH+0
>>858
柳ヶ浦行きの最終(=柳ヶ浦の始発)だな。最後まで生き残ったのは。
861名無し野電車区:04/12/07 22:50:54 ID:QdfAOOVT
>>858
> 確か、橋梁を架設する必要があったとか何とか。

杵築の大分よりの大鉄橋をどうにかせなならんですなぁ。
862名無し野電車区:04/12/07 23:05:43 ID:JLH3koru
俺は大昔ママチャリで冷やかし半分で鹿児島→延岡間を走って
途中宮崎市内で一泊して正味20時間ほどかかったが
着いた頃は筋肉痛になりまくりで帰りは南延岡駅前に放置してにちりんで帰った。
やはり冷やかしと思いつきで遠出するべきでは無い。
関係無い話なのでsage
863名無し野電車区:04/12/07 23:07:04 ID:JLH3koru
sageと言いながらさがってない。。。
864名無し野電車区:04/12/08 01:54:38 ID:ET5fnbbX
やっぱりこのネタはでるのね・・・。立石−中山香、杵築−日出の複線化
南宮崎在住氏が言ってる様に用地はあります。立石−中山香間は複線用地に単線を
走らせてるんでその気さえあれば何時でもできます。
>861
する予定はあった。杵築を出てすぐ(大分寄り)に中途半端な築堤がその名残り。
鉄橋の手前まで作って置いて未だ持って放置プレイ。
865名無し野電車区:04/12/08 04:24:17 ID:bsPoOnkq
ダイアモンドシティ大分駅南

【イーストモール(トキハ大分店60,000u)】
4:リビング・家電・手芸用品・書籍・CD
  ファミリーレストラン・レストラン街
  催し場
3:紳士服・ゴルフ・子供服・玩具・文具・キャラクター(サンリオ・mix!・ディズニーストア・NHKキャラクターショップ・)
  スポーツ用品
2:婦人服(ヤング・キャリア・ミセス)・呉服
1:食品館(和幸・吉兆・キハチ・ケーニヒスクローネ・ボンサンク・ユーハイムデイマイスター・上海デリ・柿安ダイニング・ご馳走や柿安・エッセンハウス・RF−1・n2・神戸コロッケ・ドンク・魚屋の寿司・まるみや・京屋・平家屋・古市庵・魚屋の寿司)
      (虎屋・鶴屋吉信・たねや・駿河屋・源吉兆庵・石村萬盛堂・福砂屋・メリー・ゴディバ・資生堂パーラー・ゴンチャロフ・モロゾフ)
  メガブティック(エルメス・シャネル・グッチ・ヴィトン・ディオール・ティファニー・カルティエ・フェラガモ・コーチ・セリーヌ・ロンシャン・バリー・プラダ・エトロ・ブルガリ・ドルカバ)
  化粧品・婦人服飾雑貨

【セントラルモール(専門店街15,000u)】
4:シネコン
3:レストラン街・フードコート
2:ロフト・ソニープラザ・ダイソー100円ショップ・カルバンクラインホーム・ラルフローレンホーム
  紀伊国屋書店・ヴァージンメガストア
1:コムサイズム・ユニクロ・GAP・GAPKids・ライトオン・ハッシュアッシュ・3CAN4ON・組曲FAM・23区HOMMEDEUX・パパス・ローラアッシュレイ・イーストボーイ・エルプラネット・ABCマート・TKタケオキクチ

【ウェストモール(ジャスコ大分駅南店・専門店30,000u)】
4:ビッグカメラ
3:トイざラス
2:ジャスコ(婦人服・紳士服・子供服・玩具・文具)
1:ジャスコ(食料品・生活雑貨・家具・インテリア)
866名無し野電車区:04/12/08 10:17:28 ID:z0hnaRX7
>>862
じゃ ママチャリは使い捨て?もったいない。
867名無し野電車区:04/12/08 15:39:23 ID:bWwSOr4/
>>杵築の大分よりの大鉄橋をどうにかせなならんですなぁ
あれって、もう崩壊寸前ですか?
見た目はいいんですけどねぇ。

あと、杵築駅の盛土は昔の路面電車?の名残かと思ってました。
複線したらいいのに、金ないのか・・・
せめて日出ー杵築をすれば、日出とまり大神止まりの普通、
日出大神での対向列車待ちがないのに・・・

あ、今日思ったんですけど、71?7の外見に885の内装だったら
いいなァって思いました。
868名無し野電車区:04/12/08 23:21:57 ID:EPHw52pq
>>864
なるほど。
一度撮影に行った時、鉄橋の大分側の築堤が広くて変に思ったけど、
それが名残だったのか。

>>867
いや、あそこガーター橋で単線分の幅しかないから。
もう1本架けるなり、複線用に架け直すなりしなきゃなんないからねぇ。
869名無し野電車区:04/12/09 21:50:03 ID:30ZPrNUp
age
870名無し野電車区:04/12/09 23:34:34 ID:eP/n5UFu
快速の便をもっと増やしたほうがいい。後、中津より先の各駅を増やせ。後、宇島と中津の駅前を開発しろ。
871名無し野電車区:04/12/10 00:03:44 ID:3VgBGjwM
>>870
サティが撤退し、壽屋は潰れ、井筒屋も撤退・・

どのように開発するんだよ
872名無し野電車区:04/12/10 12:28:38 ID:vvRzKL8C
>>864
複線化費用が膨大で、時間短縮が見込めないので、放置している。
873名無し野電車区:04/12/10 13:34:51 ID:xjQbTGxx
宇島を開発しろ。>>871とりあえず中津はあの寂れた夜を直せ。
874似非中津人(^ ^;;:04/12/10 23:45:41 ID:bOfer5L/
>>873
繁華街の中心部が移った&車移動がメインなんでムリポ。

宇島は……。開発する意味があるの?

快速だって、人あんまり乗ってないし。
小倉〜行橋ぐらいは乗ってるけど、後はガラガラ。
駅を増やそうにも増やした所で人が乗りそうにない所しか残ってないし。
減らす方が有りそうだ。
875名無し野電車区:04/12/11 03:56:25 ID:J8zu2Ltk
中津はダイハツで完全復活するんじゃないかな?
876TOKIWA厨 ◆sEzRcyqWAM :04/12/11 21:56:08 ID:TO4gikgU
TOKIWAなかつタウン(トキハ中津店・トキハインダストリー中津店)

4:シネコン
  レストラン街
  大分合同新聞トキハ文化教室・ヤマハ音楽教室

3:ベビー・子供服
  BeBe・MikiHouse・メゾピアノ
  ボーネルンド元気倶楽部・サンリオ・どんぐり共和国
  ソニープラザパートナーショップ・生活の木・ハウスオブローゼ・コムサイズムホーム
  リブロ(書籍)・サウンドリブロ・手芸用品・ダイソー100円ショップ

2:婦人服・紳士服
  組曲FAM・23区HOMMEDEUX・AIGLE・イーストボーイファミリー・TKタケオキクチ・エルプラネット・ABCマート・トミーヒルフィガー・ニューヨーカー・avv・ine・Si2C・INGNI・3年2組・ナチュラルビューティーベーシック

1:デパ地下(モロゾフ・メリー・ユーハイム・ボンサンク・石村萬盛堂・叶匠寿庵・神戸風月堂・菊屋・一村一品・燻家・下郷農協・若竹園・DONQ・古市庵・エッセンハウス・まるみや・平家屋・魚屋の寿司)
  トキハインダストリー(食品スーパー)  
  時計眼鏡宝飾品・婦人雑貨・化粧品(クリニーク・アラミス・シャネル・エスティローダー・資生堂・マックスファクター・コーセー・カネボウ・ソフィーナ・ちふれ・マリークワント・パウダーパレット)
  ユニクロ・コムサイズム・ヤノメガネ
877似非中津人(^ ^;;:04/12/11 22:42:27 ID:u3tWakWq
>>876
3ヶ月で潰れる。
878名無し野電車区:04/12/11 23:23:13 ID:DQIdGC+s
あげ
879名無し野電車区:04/12/12 05:57:48 ID:GXJYA25h
それより臼杵のトキハを何とかしろと小一時間(ry
880名無し野電車区:04/12/12 06:56:23 ID:C187bIRi
881名無し野電車区:04/12/12 11:41:16 ID:DjKRSb9x
>879
臼杵トキハは潰れたんじゃなかったですかね??
882TOKIWA厨 ◆sEzRcyqWAM :04/12/12 19:02:18 ID:p4j9rtn0
トキハが西日本最大級であることの証拠


http://www.e-obs.com/heo/heodata/n508.htm
>50年10月、地上8階、地下2階、売場面積4万2,564uとなり、神戸以西では単店規模最大の百貨店となった。

神戸以西では単店規模最大の百貨店となった
神戸以西では単店規模最大の百貨店となった
神戸以西では単店規模最大の百貨店となった
神戸以西では単店規模最大の百貨店となった
883似非中津人(^ ^;;:04/12/12 23:23:02 ID:NiSZ4DRj
>>882
『西日本』という場合。
静岡辺りで東西にわけて考える。
よって関西(大阪、京都)も入るんだが、
この記事はわざわざ『神戸以西』と書いているよね?

つまり、大阪、京都まで含めると最大規模とは言えないから。

西日本最大級とは言えないよ。
#つか、そのうちすぐ抜かれそうだし。
884名無し野電車区:04/12/13 01:40:18 ID:NSTbTCUe
しばらくして小倉井筒屋とか福岡大丸に抜かれたわな。てか大分単独でのこれ以上の発展は有り得んよ。宮崎との連携は不可欠である。トキハ厨も妄想は構わんが宮崎を悪く言うのはやめれ。
885名無し野電車区:04/12/13 04:49:42 ID:iyGIruhb
大分・延岡間の所要時間が1時間を切れば、延岡は大分の通勤・通学圏となり、大分・延岡間と延岡・宮崎間の需要のアンバランスが多少は是正される。
そのためには新線建設が必要になるが、問題はその財源である。以下、その確保策について、私案を述べる。
先ず、JR九州を大分・熊本を境に南北に分割する。その際九州新幹線は北会社に、経営安定基金は南会社にそれぞれ帰属させる。次に、鉄運機構は北会社の株式を売却し、
その売却益を鉄道施設保有会社(以下、保有会社)に出資する。沿線自治体も保有会社に出資する。保有会社は新線の建設・既設線の改良・電化を実施し、同時に南会社の
鉄道施設を買い取り、合せて南会社にリースする。南会社は、施設売却代金で経営安定基金を補充する。
886名無し野電車区:04/12/13 07:53:54 ID:0SX33SJo
↑馬鹿?
887名無し野電車区:04/12/13 12:32:08 ID:EgUuDMA8
>>882
お前の頭は昭和50年で止まっいるのか?w
888名無し野電車区:04/12/13 17:37:56 ID:IcBNc0Ed
>>887
違うよ。大分はまだ昭和50年代なんだよ。
889名無し野電車区:04/12/13 18:13:14 ID:5vEZeYjc
>>888
普通客レがこないだまで走ってたしなw
890名無し野電車区:04/12/13 18:32:53 ID:bupGMRhw
891名無し野電車区:04/12/13 18:34:11 ID:DstsBQ3G
宮崎スレと大痛スレわけないか?
892清武在住 ◆Gj783jr/dI :04/12/13 18:36:59 ID:4phXCEs/
分割が無意味なことは今までの歴史が証明しています。

一番問題なのは、荒らしをスルーできない荒らし耐性の無い人たちですよ。
…とマジレス。
893891 ◆DeUsmjHgh2 :04/12/13 18:40:49 ID:DstsBQ3G
いや、問題は管理人がいないことだろうな。
したらばに移行した方が良さげ
894名無し野電車区:04/12/14 00:05:14 ID:0XxX9t3H
俺の親戚が三毛門に住んでるんだけど宇島まで車で送ってもらったけど確か夜の8時ぐらいだったけど何もなくて怖かった。青梅線の東中神より怖いは。
895名無し野電車区:04/12/14 01:56:08 ID:6AL5kWoF
>>894
嘘こくな。あの駅は0時までいるぞ。駅前にも交番があるし。
怖いのは三毛門だろ。
896名無し野電車区:04/12/14 15:31:35 ID:z/1QukpT
>>895
特急も停車する駅なのにバスターミナルもないしデパートもないしスーパーもないし商店もないしコンビ二もない。それどころか売店もない。東中神はコンビニが駅前にある。三毛門は・・・しょうがない。
897名無し野電車区:04/12/14 18:44:16 ID:NJWdjNqM
日豊本線はオンボロ415系多すぎ。
デイタイムにも813系を導入してほしい。
898名無し野電車区:04/12/14 21:28:08 ID:IekGm6TG
質問です。

電車が停車するとき、「ピー、キンコンキンコン・・・」って鳴ってる
のは何のためですか?

電車の名前の、813や883などに意味はあるのですか?
一桁目が何を表すとか・・・

常識なのかもしれませんが、初心者で
不思議なのでよろしくお願いします。

899名無し野電車区:04/12/14 22:33:10 ID:35SyL+dh
>>898
質問スレッドへどうぞ。
////鉄道路線・車両板 質問スレッドPart4////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098753023/

前者は数日前に質問があったばかりだし、後者はFAQに入っているぞ。
900名無し野電車区:04/12/14 22:33:53 ID:35SyL+dh
あ、こっちの方が良かったかも。
//// 鉄道板・質問スレッドPart67////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1101672682/
901名無し野電車区:04/12/14 22:40:49 ID:IekGm6TG
案内ありがとうございます。
さっそく行ってきます。
902似非中津人(^ ^;;:04/12/15 00:43:45 ID:GAFtgh3K
>>896
日豊線の特急停車駅ってそんなんが多い様な気もする。
903旧早良町民(?_?):04/12/15 09:34:18 ID:5NmRXuk1
>>902
他線への乗換駅(行橋)だとか市役所最寄駅(宇島)だとかからなのか?
吉塚も県庁最寄駅ということで、特急(?)「かいおう」が停車するが……。
904名無し野電車区:04/12/15 19:44:34 ID:TBWadFZd
先月さ、東京に行ったんだよね。
それで銀座のある高級和食料亭で食事をする時に店員が
「何か身分証明になる物をお持ちですか?」
って言ってきたから俺は「これでいいですか?」
って言ってトキハの社員証をを出したんだよね。

そしたら店員がビックリした顔して
「お客様、只今店長を呼んでまいりますので少々お待ち下さいませ」
って言われて、店の奥から店長が慌てて出てきたよ。
「お待たせいたしましたお客様。わざわざうちの様なお店に、トキハ社員様がお越しくださり
本当にありがとうございます。至らない点があるかもしれませんが、何卒よろしくお願いいたします。」
って土下座された。
トキハ社員って本当凄いよな。
ステータスブランドだけあるよ。高い身分を証明できるからね。
905福岡県民:04/12/15 20:36:16 ID:DtMYZ8Dq
トキハって何ですか?
変な質問だったらすみません。
906名無し野電車区:04/12/15 20:42:21 ID:UqE22xYi
>>905
大分県民がこよなく愛する、熊本資本の大分の地場デパート。
あまりに愛するあまり「トキハ厨」と呼ばれる連中まで登場するほど。
907名無し野電車区:04/12/15 21:04:18 ID:hTy04g7i
>>896
バス停なら出来たよ。
デパートもなくなっただけ、"前"は井筒屋があった。
スーパーはすぐ近くにある。
商店も駅前にあるだろ。
売店もある。

あなた、ホントに行ったことあるの?

中津だって、デパート廃業・商店街廃業状態・バスターミナル一つ閉鎖
衰退振りは凄まじく目を覆うばかり。以前のあの活気はどこに行っちゃったの?
市長さん、しっかりしてよ。
908名無し野電車区:04/12/15 21:10:28 ID:vkjvIoGm
トキハという不思議な名前の由来は何?
909似非中津人(^ ^;;:04/12/15 23:59:36 ID:VuHGQUPg
>>907
元記事をよく読めよ。
『夜8時』に言った感想だ。あながち否定しきれないと思うが。
#中津もギター持ったあんちゃんらが居なきゃ似たようなもんかもしれん。
910名無し野電車区:04/12/16 01:00:17 ID:PnWgeYfs
>>905-906
まあとにかくトキハが大分以外でまったく通用しないということだな。
トキハ厨はそういうこともわからない井の中の蛙だが。
911名無し野電車区:04/12/16 01:33:02 ID:7CZj8Cng
>>909
それは承知。でも、丸で何もないかのような発言だったので
ちょっとね。比較対象が東中神というのも、癇に障ったよ。
そりゃ、東中神は東京でもド田舎に分類される昭島市だが
青梅線の拝島〜立川間。八高線とか、藤野とか、鬼怒川線
とかだったら、もしかすると許せたかもしれないけれど・・・。

あ、それからヲレ、東京在住です。
912名無し野電車区:04/12/16 01:36:36 ID:7CZj8Cng
東京生まれの香具師としての意見としてなら
仕方ないかも。あんまり旅行したことない人
なのかもね。全国には特急が停まるのに、
「何これ?」と思う酷く怖い駅もあるけれど。
それは、おいおい体験してもらうとしよう。
913名無し野電車区:04/12/16 22:02:16 ID:6adK90qf
日豊本線複線高速化(延岡−都城)&空港線(南宮崎−宮崎空港)
高架化(佐土原−加納・宮崎空港)
宮崎駅立替(駅ビルも建てる)
でだれかいくらかかるか試算してくれ
914名無し野電車区:04/12/16 22:35:55 ID:DNjB07W9
>>913
急がないのであれば、県庁の交通対策主管課にメールででも問い合わせて
みたらどうでしょう。
915名無し野電車区:04/12/16 23:13:11 ID:uBXckMly
日豊本線沿線佐伯近辺に住んでるものですが、
質問があるのですが、日豊本線関係なのでここに書きます。

1〜2ヶ月前に家の前をDD51が単行で下り方面に走りさっていったのですが
自分は電化後に生まれた世代で
ちょっとした鉄道好きって程度の知識しかありません。

電化前の南九州はDF50が幅をきかせていたのは知ってるのですが、
DD51が大分以南の日豊本線で定期運用に入ってた事はあるのでしょうか?

自宅近くの日豊本線でDD51をみたのは人生2度目だったので
ふと気になりました。
916名無し野電車区:04/12/16 23:30:59 ID:7Ob8FMG0
宮崎県の鉄道負の歴史(JR編)

・にちりんシーガイアに787系投入、
しかし、鹿児島本線特急有明の787系統一に伴い、召し上げ。

・にちりんにハイパーサルーン投入、
しかし、みどり・ハウステンボスの783系統一に伴い、一部召し上げ。

博多発着のにちりんは大半が小倉行きに、さらに小倉行きの大半が別府行きになり、
現在別府以北のにちりんは一日2往復に。

・宮崎地区に初めてのJR型近郊電車817系を投入、
しかし、鹿児島本線鹿児島口の817系化に伴い、半数が召し上げ。

あぁ哀れな宮崎・・・
917名無し野電車区:04/12/17 01:13:38 ID:pl/cWInj
>>913
RJあたりに高速化については書いてたと思う。
何号かは忘れたけれど・・・。

ググッてみた限りでは、
高速化事業は県12.3億円 旭化成2.9億円 JR9.4億円
事業内容
軌道強化 重軌条化 枕木交換(PC枕木化) 曲線改良
一線スルー化(高速分岐器使用) により85→110q/hに。
となるようです。

関連項目あげときます。
日豊本線大分佐伯間高速化事業について
http://www.pref.oita.jp/10400/chiji/kaiken/h15/02_2/nippou.htm
日豊線高速化
http://www9.ocn.ne.jp/~exp98/RAIL/NIPPOU-LINE/NP-4.HTML
918名無し野電車区:04/12/17 17:12:15 ID:saMCIw9w
>>915
おそらくDD51じゃなくてDE10だな。

>>916
>しかし、みどり・ハウステンボスの783系統一に伴い、一部召し上げ。
関係ない。
かいおう6両化→有明8号(当時)8両化→きらめき1号(当時)783化と、
きらめき70号(当時)に専用編成としてCM35編成を取られたのが原因。
919名無し野電車区:04/12/17 22:09:45 ID:Egw64GOX
>>916
激しく同意。
永久に新幹線ルート外で
あまつさえ鹿児島までの高速化もJRの計画には無く
新幹線効果を宮崎へもたらす気はさらさら無いらしい。
山陰とよく比べられる東九州(特に宮崎)だが
陰陽連絡がしっかりしているあちらの方がまだマシだと思う。
920南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/12/18 00:39:23 ID:PuDOTNYe
>>918
 かいおうも絡んで来るのですか・・・ 知らんかった。
どちらも同じように見える「にちりん」編成と「かもめ」編成は、
前者が5両、後者が4両でしたね。 色が同じなだけに間違えそう。

>>916
 にちりんの戦線縮小は仕方ないと思われ。距離が長いぶん運用効率悪杉。
817系も、当初は仮置きみたいなものだし。
921プリキュアマーブルスクリュー ◆WkFBS9tq9M :04/12/19 01:36:31 ID:6KUc0RQC
TOKIWA大分店別館(仮称) 25,000平方メートル

12:シネコン
11:多目的ホール
10:レストラン(吉兆・天一・とんかつ和幸・聘珍樓へいちんろう)
 9:ロフト
 8:ロフト
 7:リビング(ラルフローレンホーム・カルバンクラインホーム・コムサデモードホーム・ローラアシュレイ)
   ヴァージンメガストア・ソニープラザ
 6:ツィンクルシティ2チャイルド(エンジェルブルー・デイジーラヴァーズ・ブルークロスガールズ・レインボーパーク・ポンポネット ジュニア・メゾピアノジュニア・フラワーガーデン・シュークリームバー)
   NHKキャラクターショップ・P-STYLE・ディズニーストア
 5:セレクトショップ(ビームス・シップス・アローズ)
 4:ツィンクルシティ2(フォクシー・ヨウジヤマモト・コムデギャルソン・イッセイミヤケ・サンローラン・ローラアシュレイ・アルマーニ・ヴェルサーチ)
 3:ツィンクルシティ2(コムサストア)
 2:ツィンクルシティ2(コンランショップ・GAP・GAPKids)
 1:メガブティック(エルメス・シャネル・カルティエ・ブルガリ・プラダ・ディオール・ドルガバ)
   タリーズコーヒー
B1:デパ地下(キハチ・天一・和幸・虎屋・神戸風月堂・叶匠寿庵・ケーニヒスクローネ・ユーハイムデイマイスター・菊屋・柿安ダイニング・ご馳走や柿安・アンデルセン・燻家・下郷農協・竹田ふたば農業公社)
B2:トキアインダストリーアテオ(食品スーパー)
922名無し野電車区:04/12/19 13:45:27 ID:FzKoTDcd
>>921 の本当の正体はこちらでわかります。

【プリキュア】トキハ厨スレ・2【¥210弁当】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1101994400/l50
923名無し野電車区:04/12/20 17:05:29 ID:tkTdHzHx
特に宮崎地区、現実的に次回のダイヤ改正でありそうなのは
どんなのがありますか?

1.にちりんの少し新しい車両への置き換え
2.さわやかライナー、ホームライナーの増便
3.空港連絡ダイヤのスムーズ化
4.日中の快速復活(ひむかなど)
5.4枚切符の復活
6.817系の更なる召し上げ。
924名無し野電車区:04/12/20 17:10:26 ID:UWGW5sDT
>>923
たぶん全部ないな。
>1.にちりんの少し新しい車両への置き換え
車両が足りない。
>2.さわやかライナー、ホームライナーの増便
JRの考え方がいかに収入を増やすかという方向になってるので、あえてライナー増発は考えにくい。
特急増発なら考えられる。
>3.空港連絡ダイヤのスムーズ化
これが1番可能性があるな。
>4.日中の快速復活(ひむかなど)
ありえない。理由は2番と同じ
>5.4枚切符の復活
同じく
> 6.817系の更なる召し上げ。
そこまではないだろう。




925南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/12/21 00:05:50 ID:wySl2ew0
>>923-924
とりあえず、次回の改正は近年の中では落ち着いた内容になるでしょう。
日豊線的には、富士が、はやぶさと併結するくらいか。
> 1. ここ2年、485系の保留車が復活してますしね。(つまり485率の増加)
    昨年のは783召上げ、今年は霧島神宮「きりしま」絡みですな。
> 6. 813系、817系が鋭意製造中ですが、ドミノ転属があるかも。
    熊本にも813系(3Bワンマン)が配置され、筑豊は817-1000が増備される為、
   熊本の815の一部が大分へ行くとか。 筑豊の817-0も一部はどっか行きそう。
   鹿児島にも来て、475系の一部を置換えるかも知らん。
926名無し野電車区:04/12/21 05:58:48 ID:H5Y/H1qg
>>925
どうやらチクの817-0は来年の改正で2編成ほどカコに転属するらしい。
鹿児島地区の朝夕に運行される475系6連を817系6連に置き換えるためかと。
これで475はさらに淘汰されるはず。
あと鹿児島線鹿児島口は9割が817になったけど、わずかに残る475や717の運用を無くすためかと思われ。
宮崎には鹿児島線から消える717が入るのでは?
927名無し野電車区:04/12/21 08:21:10 ID:sa3dxs9T
475系で運行される朝の西都城発佐土原行が717系もしくは817系に変更なのかな?2両はしんどいんだけどなぁ。
928名無し野電車区:04/12/21 13:30:44 ID:3wMN2Ifj
817系がますます日豊線から削減され、485系の復活。

新車とは贅沢言わないけど、30年も前の車体をいまだに使っているなんて、
特急料金返せといいたいくらいだ。
929名無し野電車区:04/12/21 13:54:37 ID:qlJpppOf
age
930名無し野電車区:04/12/21 18:14:25 ID:XK2sqEQQ
日豊本線でも415系1500番台は走っているの?
931名無し野電車区:04/12/21 18:26:35 ID:XgTsgsS/
今日県が発表した大分駅の新駅舎案、磯崎新の県都コアシンポジウムの
ものとかなり違うんだが・・・。
あの100mビル4本、とか言う妄想は何処へやら。
まあ、これはこれでかっこいいかもな。
http://www.pref.oita.jp/10400/advice/bosyu/h16/toshi/design1.html
932名無し野電車区:04/12/22 08:40:20 ID:f7cC5thT
>>931
これでトキハの進出もなくなりめでたしめでたし。

ところで豊肥久大鉄道事業部が下郡に移転するけど、
豊肥久大鉄道事業部〜大分駅の専用線はできるの
スレ違いスマソ
sage
933名無し野電車区:04/12/22 10:12:14 ID:+aWc+ZfD
>>931-932
大分では下郡がますます南宮崎的な
役割になるんですなぁ。
宮崎も路線と土地がもっとあれば…
934プリキュアマーブルスクリュー ◆WkFBS9tq9M :04/12/22 11:52:35 ID:mtgbSE6U
>>932
上記の想像図は駅の部分だけで
駅ビルは別に建設するようだ。
そこにトキハが進出してもおかしくはない。
935名無し野電車区:04/12/22 12:42:43 ID:1j/OhCr5
宇島にトキハを作れ!!
936名無し野電車区:04/12/22 12:46:22 ID:8gfbFZv2
>>930
今は小倉〜宇佐まで乗り入れるよ。
昔は佐伯までだったけど。
937名無し野電車区:04/12/22 13:09:03 ID:eguE0XdT
>931
個人的にはそれに立体交差するカタチで総合バスターミナルが欲しい。
JRの総合ビルは東口駐車場跡地を再開発して建てる計画だとか。
938名無し野電車区:04/12/22 17:55:50 ID:aDvIlIDs
次スレに移行してください。

【TOKIWA】日豊本線スレ9【トキハ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1101786610/
939名無し野電車区:04/12/22 22:33:09 ID:dcleCEhM
↑は名無しで書き込んだトキハ厨。リンク先のIDで判別可能。新たにスレを立てて対処してください。

>>トキハ厨
あんた、次スレ狙ってずっとメンテしてただろ。あれはあんたの落書き帳にでもして、最悪板の質問に答えなさい。トキハ厨オフに参加して「愚民」の方々に勇姿を見せたらどうなんだ?
940名無し野電車区:04/12/22 23:30:44 ID:A42QXg7n
>>939
馬の耳に念仏
941名無し野電車区:04/12/23 07:56:16 ID:6uOC+pdv
970踏んだ人が次スレたてましょうか
まったりペースだから別に急ぐものでもないし。
942名無し野電車区:04/12/23 10:00:29 ID:dRPzhq9Z
>>941
同意。とりあえず、本当の次スレは、スレタイにも、中身にも、トキハネタは厳禁と言うことで。
943名無し野電車区:04/12/23 11:29:42 ID:dAVXgW/p
等々、このスレも大分厨(トキハ厨)が独占する様になったのか。
944名無し野電車区:04/12/23 11:38:34 ID:FxZqSCAr
中津から耶馬溪鉄道が復活すればいいのに?
945名無し野電車区:04/12/23 11:51:28 ID:dlfok8xf
>>944
中津駅周辺の用地が既にいろいろ開発されてるからなぁ。
946名無し野電車区:04/12/23 15:10:48 ID:1WPIkDTm
来年3月から 中津―博多間 ソニック増便
http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2004=12=23=596673=yukan
>このほか県内全線で、朝夕の通勤時間帯の普通列車は、一両の乗降口が二カ所の車両を三カ所ある車両に切り替え、乗降しやすくする。

815&817増便
947名無し野電車区:04/12/23 15:40:14 ID:BKD3bMAS
>>946
>一方、鉄道ファンに親しまれている寝台特急「富士」(大分―東京)は

つまり、存在意義0ってことだ。さっさと廃止シル!
948名無し野電車区:04/12/23 17:22:52 ID:8+fyLonO
>>946
> >このほか県内全線で、朝夕の通勤時間帯の普通列車は、一両の乗降口が二カ所の車両を三カ所ある車両に切り替え、乗降しやすくする。
> 815&817増便

大分県内の電車で乗降口2ヶ所て何かあったか?
普通用の車両はほぼ3ヶ所ある系式ばかりだと思うが。

キハ125系→キハ200系置き換えってことか?
949清武在住 ◆Gj783jr/dI :04/12/23 17:28:43 ID:4sqy3fm7
>>948
457系でしょ。<乗降口2ケ所
415系、81X系は3ケ所。
950名無し野電車区:04/12/23 19:09:54 ID:vPOw74HM
>>946
残念ながら、817は全車転出、815がクマから転入してきまつ。
951名無し野電車区:04/12/24 02:43:16 ID:oFlkGYuP
>>949
457系か、県北じゃあまりにも見かけないんで忘れてた。
#てっきり宮崎県内に封じ込められてるかと。
952名無し野電車区:04/12/24 11:00:20 ID:aWV95v3i
次スレです
【TOKIWA】日豊本線スレ9【トキハ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1101786610/
953名無し野電車区:04/12/24 11:25:13 ID:GC3V3kJE
>>946
博多中津ソニック大分まで延ばせばいいのにね。
954名無し野電車区:04/12/24 13:32:12 ID:EcJgr+fS
>>952 は名無しで書き込んだトキハ厨。リンク先のIDで判別可能。新たにスレを立てて対処してください。

>>トキハ厨
あんた、次スレ狙ってずっとメンテしてただろ。あれはあんたの落書き帳にでもして、最悪板の質問に答えなさい。トキハ厨オフに参加して「愚民」の方々に勇姿を見せたらどうなんだ?
955名無し野電車区:04/12/24 19:16:08 ID:IRfKHJpZ
【TOKIWA】日豊本線スレ9【トキハ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1101786610/
956名無し野電車区:04/12/24 23:58:53 ID:7jyr1Qyd
次スレです
【TOKIWA】日豊本線スレ9【トキハ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1101786610/
957名無し野電車区:04/12/25 00:13:33 ID:VNczvCNk
次スレです。
【日豊本線スレッドpart9】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1103900909/l50
958名無しでGo!:04/12/25 00:14:13 ID:CMSiziD/
立てますた。
>>952,>>955-956はスルーよろ〜♪

【日豊本線スレッドpart9】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1103900909/l50
959名無し野電車区:04/12/25 01:00:13 ID:fIdFKtXl
age
960名無し野電車区:04/12/26 12:14:18 ID:a39qGDTP
>>950
813系を熊クマに配置→熊クマの815系分オイに転属→分オイの817系本カコに転属

こんな感じか
961名無し野電車区:04/12/26 12:32:46 ID:zdUYn+Fx
813系は大分、鹿児島との噂を耳にした事がある。本当かな?
962名無し野電車区:04/12/26 17:54:35 ID:UBogcfHI
>>960
817は熊本らしいが。

>>961
今回新車の813は9両だから、2ヶ所分散配置はないと思われ
963名無し野電車区:04/12/26 19:37:02 ID:rE9Qi1+t
次スレです
【TOKIWA】日豊本線スレ9【トキハ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1101786610/
964名無し野電車区:04/12/26 20:35:06 ID:0zgdsyBm
>>963 (トキハ厨)の本当の正体は、最悪板のこちらのスレでわかります。

【プリキュア】トキハ厨スレ・2【¥210弁当】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1101994400/l50
965名無し野電車区:04/12/26 20:41:24 ID:c9cOrT2B
【TOKIWA】日豊本線スレ9【トキハ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1101786610/
966”管理”人:04/12/26 20:42:29 ID:c9cOrT2B
スレの重複があるようですが
先に立てられたスレに優先権があるので
下記のスレでお願いします。

【TOKIWA】日豊本線スレ9【トキハ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1101786610/
967名無し野電車区:04/12/26 20:57:24 ID:0zgdsyBm
>>965-966
なぜ、地方のデパートの名前がスレタイに入っているのですか?
なぜ、地方のデパートが鉄道路線・車両板と何の関係があるのですか?


〓〓〓〓〓〓〓〓よって、板違いにて終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


このスレの続きは、最悪板のこちらでお願いします。

【プリキュア】トキハ厨スレ・2【¥210弁当】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1101994400/l50

鉄道の日豊線の路線・車両について語りたい方はこちらへ来てください。

【日豊本線スレッドpart9】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1103900909/l50

968名無し野電車区:04/12/26 21:24:49 ID:zdUYn+Fx
その通り
969名無し野電車区:04/12/26 21:43:37 ID:e9mDKOs/
大分南部−宮崎北部を結ぶ普通電車って1日2往復しかないんだね。
地元の人たちはやっぱクルマで暮らしてるんですかね。
970名無し野電車区:04/12/26 22:05:19 ID:BhyXYjGu
>>969
なんせ広いからねぇ。
駅まで行くのに自動車に乗らなければならないなら、
そのまま目的地に行った方が良いと。
971名無し野電車区:04/12/26 22:07:54 ID:YGfEqhYa
次スレです
【TOKIWA】日豊本線スレ9【トキハ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1101786610/
972名無し野電車区:04/12/27 00:09:49 ID:RVtJNggc
>>971
なぜ、地方のデパートの名前がスレタイに入っているのですか?
なぜ、地方のデパートが鉄道路線・車両板と何の関係があるのですか?


〓〓〓〓〓〓〓〓よって、板違いにて終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


このスレの続きは、最悪板のこちらでお願いします。

【プリキュア】トキハ厨スレ・2【¥210弁当】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1101994400/l50

鉄道の日豊線の路線・車両について語りたい方はこちらへ来てください。

【日豊本線スレッドpart9】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1103900909/l50
973名無し野電車区:04/12/27 08:06:21 ID:Yp5BpHJG
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
ギャハハ!!!!!!!!!!!
974名無し野電車区
338 :EXCULTer's / Active express ◆IotavS8Uu6 :04/12/27 06:32:11 ID:Yp5BpHJG
小倉駅構内の風景
http://www.geoc ities.jp/saikyo_view/clipshot/0001/

IDが同一(プププ
さすが北九州人、冬房必死だな(www