うざいラジコンクラブ〜8機め〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ950突破の為、竣工
「うざいリポ使い」スレになりかかってはおりますが
まぁ、マターリといきましょうや

【前スレ】
うざいラジコンクラブ〜7機め〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1092834248/

過去スレ
うざいラジコンクラブ〜6機め〜@模型・プラモ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1091110977/l50

うざいラジコンクラブ〜5機め〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1079766776/l50

うざいラジコンクラブ〜4機め〜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1068802526/

うざいラジコンクラブ〜3機め〜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1052026681/

うざいラジコンクラブ〜2機め〜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1033738526/

うざいラジコンクラブ
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1016/10163/1016364601.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:11:55 ID:uj4Z82f/
2げと
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:30:04 ID:vO5gkZIl
松健3バ
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:30:18 ID:/bDlulcf
C様健在
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:56:17 ID:eA0FiTtj
ゴリエちゃん
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:02:06 ID:LZEZI2tG
>>1
「うざいリポ使いスレ」というとやや公平を欠くので、
「うざいリポ使いとうざいリポ&EP否定派スレ」 ということで>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:10:09 ID:w0jxJcI7
>>6
おまえ、流れがわかってない
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 13:55:51 ID:PRlWcAZc
>>7
ローソン大好き 6
セブンイレブンも 7
俺は逃げ足の速いエイトマン

とか言いたかったのかな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 18:43:10 ID:XcH1zpzF
アホクサ
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:57:05 ID:iJm8drse
Dragonみたいにエンジン機に敵意剥き出で
EPダケ厨をいじるスレッド乙 >>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:24:07 ID:QoHULREQ
>>10
そのDragonって、どこに居るの?おせーて?w(・∀・)ニヤニヤ
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 03:19:15 ID:eudrk9Ow
銅鑼なんかより痕ちゃんの方が数百倍うざい
(銅鑼はリアルでは知らんけど)

HPでは「気軽に声をかけてください」なんて書いているが、真に受けて声を
かけた素人は大概無視される
RC業界の有名人にはイイ人が多いけど、コヤツだけは別
F3Aでワイエスが幅を利かせている間は当分こいつは天狗だね
早くEPに移行してしまえばいいのに!
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 08:10:27 ID:h6Lhf/x2
>RC業界の有名人にはイイ人が多いけど、コヤツだけは別
これには大いに異議がある。
個人的に付き合えばこいつだけは許せない、と思う奴の方が多い。
集団となればこういう連中
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835351&tid=f3ca1j6a55bb2qa1ka4ka4ba4ca4h4xbf4a4r&sid=1835351&mid=1&type=date&first=1

14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 10:28:51 ID:h6Lhf/x2
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 13:28:53 ID:n+Aj674S
多摩川河川敷ラジコン基地は営利事業?
http://homepage2.nifty.com/tamagawa/news-01b.html

ここは今どうなっているのでしょうか。


16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 13:37:03 ID:I/95JTQr
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 18:31:07 ID:qKImmkg9
>>16
やっと落ち着いてくれるかこいつあちこち出没しすぎ。
ただ自分のをカキコする分には何の問題もない。?? ?
どうせまともな仕事していないだろう。SEってのはエロサイトやワンクリックサイト
制作が多いって聞くけどな。同なんだろう。

18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:50:42 ID:7uOzx5SJ
エロサイトじゃないけど
ttp://haya-n.hp.infoseek.co.jp/index_ms.shtml
フィギュアのコーナーとかロリコンなイラストとかあって
寒〜い。
たぶん「スクール水着に下着を詰めて作った人形」とか持ってるぞ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 21:22:19 ID:k9gB0Sok
うざいクラブにお勧めな一品

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f31135501
 
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:39:29 ID:H+xjP1Fx
最近うざ爺見かけなくなったと思ったら朝日新聞に出向になっていたのか。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:33:08 ID:6307rGQY
だれだよ、ここにうざ厨送り込んだやつ
早く連れ帰ってくれよ
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1096459744/l50
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:10:13 ID:N19nIDwf
↑あまりにも延々と続いているので、逆に感動してきた。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 21:44:46 ID:jqEIph73
 今日、ウザいクラブと共生関係にある、さるウザいラジコンショップに行ってきた。 
たまにしか広告を出さないらしい、近所の模型屋さんである。 
 
 既にプロポを持っていてEP機中心でやりたい人間はクラブのほうで歓迎しないことが 
あるetcのお説は、ウザいが、まあ判る。常識的な線なら従うし、お店でお金も使うさ。 
 
 驚いたのは、見学した、クラブで確保している飛行場が、背後に人家の迫るGPを 
本当に飛ばしていいの?ってな感じの場所だったこと。むしろ500g以下のEPとホバリング 
中心のヘリにふさわしい。 
 
 私はお店の気持ちは、まあ判る。近所のお店も廃業してもらっては困る。とはいうものの、 
あの場所のGPは、先行き暗いような直感は濃ゆくする。ああゆう、ローカルなショップに 
ふさわしい EP機メインの高収益のビジネスモデルってないものかね〜? 
 
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:03:22 ID:BmeLrsRf
高収益なビジネスモデルは既に完成しているが
電動がわからない、英語がわからない、うざ爺だ、では
ヘレンケラーの三重苦よりひどい、絶対無理。

英語ができて電動がわかってなおかつ弱電がわかる人は模型屋しないけどね(笑)
              
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:48:20 ID:5x5UWpI7
>>23
岸和田模型の専用飛行場もそんな感じだったなあ。
ヒロボーのヘリの大会してたけどまだあの飛行場あるのかなあ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:08:27 ID:AFGYrJsw
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:38:54 ID:EWp+9mWN
>>26
あんな糞爺は逮捕しろ
ラジコンも常識のないやつは逮捕でいいよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 12:25:59 ID:30S+lrbX
ラジコンなんかうるさいくらいがいいんだ.
うるさかったらよっぽどの馬鹿じゃなければ人がいたり民家があったりで騒音が迷惑になるような場所では飛ばさないから安全だし,飛ばしてる音がすれば一般人も気をつけるし.
うるさくなけりゃどこでも飛ばす馬鹿(ウザEP)がいなけりゃ問題ないけど.
騒音の迷惑かえりみず飛ばす馬鹿(ウザGP)がいる限りはダメか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:41:39 ID:DpMKeJs2
ゲリラヘリ野漏モナー。香具師ら1畳ぶんの空き地あればどこでも上げやがる。
F3Aなんかまだ飛行場だけだからましだよ。公共公園だろうが平気な下痢減り士ね!
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 02:25:20 ID:598wpv23
>>12
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1094394679/l50
を見ていたら、RC Air Club
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tobutobu/
のレポートにステージ90電動仕様のことが書いてあった。
マジ、良さそうだな。
でも、リポは、まだまだ高いな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 12:58:10 ID:sMfyIxqw
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou05/0202ke75800.html
おーこわ
トイラジではぶつかっても人は死なないモンね。
ろーじんもタイヨー以外飛ばしちゃだめってすべきかな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 14:26:26 ID:8NT0MAbX
爺が飛ばしている時は、絶対に目を離すな。
又は近づくな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:15:55 ID:9sottnaa
>>30
本当に指が飛ぶって聞いたことあるよ。
モーターは、ねばりがあるから、エンジンみたいに止まんないから。
しかし、タイヨー飛ばしてて、頭でっかちもウザイよなぁ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:43:47 ID:z5jLjygF
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:59:29 ID:8NT0MAbX
>>34
読んで苦笑しました
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:37:38 ID:ZJoO7oTP
--------------------------------------------------------------------------------
ラジコンヘリ死亡事故 操縦者を書類送検 明石署
--------------------------------------------------------------------------------

2005/02/02

 明石市内で一昨年秋、墜落したラジコン・ヘリコプターが男性の頭にぶつかり死亡した事故で、明石署は一日、業務上過失致死の疑いで、操縦していた神戸市兵庫区の無職男性(73)を書類送検した。

 調べでは、男性は二〇〇三年十一月三十日午後一時二十五分ごろ、明石市大久保町松陰新田の空き地で、ラジコン・ヘリ(全長約一・五メートル、重さ約五キロ)を飛ばしていたが、

操縦を誤って墜落させ、愛好家仲間の神戸市中央区の男性=当時(65)=の頭にぶつけて死亡させた疑い。

 同署は、男性がいったん後方に移動させていたラジコン・ヘリを前に戻す際、通常なら旋回させて距離感をつかみながら操縦しやすく飛行させるべきところを、

まっすぐ前へ戻したためラジコン・ヘリが予想以上に接近、慌てて操縦を誤ったとみている。ラジコン・ヘリは時速約百キロが出るものもあり、操縦を、危険と注意義務が伴う「業務」と判断した。

 前例の無い事故だったため、同署は、専門家に意見を聞くなど慎重に捜査していた。

 男性は「責任を感じている」と話しているという。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:45:25 ID:z4a+rSvR
ほら、見ろ!馬鹿はラジコンやるな!!!
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:46:36 ID:ZJoO7oTP
★ラジコンヘリ死亡事故 操縦者を書類送検 明石署
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107313022/l50
神戸新聞ニュース
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou05/0202ke75800.html
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:49:36 ID:ZJoO7oTP
>操縦していた神戸市兵庫区の無職男性(73)を書類送検した。
「趣味は「死の恐怖」を緩和するための時間つぶしになりかねません。とくに
老後の趣味はそういった性質のものになる傾向があります。その結果、趣味
に明け暮れした挙げ句に周囲の者たちに大いに迷惑をかけて死んでいく、
とうことにもなります」
『人生読本』西部邁著(ダイヤモンド社)


40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 04:05:18 ID:QMaCbC7T
>>37
お前のことだろバーカ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:16:29 ID:ElOf1xhI
>同署は、男性がいったん後方に移動させていたラジコン・ヘリを前に戻す際、通常なら
>旋回させて距離感をつかみながら操縦しやすく飛行させるべきところを、
>まっすぐ前へ戻したためラジコン・ヘリが予想以上に接近
だれか漏れにも分かるように解説して下さい。おながいします。

高齢者は飛ばしちゃイケないとは言わないけれど、他の人との安全な距離は保って欲しい。
見てて怖い時は、確かにある。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:47:35 ID:Na97s9fd
遠方で飛ばしてたラジコン・ヘリを手前に戻す際、いつもは
旋回させて正面(テールが手前)で寄せてたのに、
対面のまま近くに寄せようとしたら、予想以上に接近

かな?
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 03:56:29 ID:R+ZlmCco
現在名無しを決める投票を行っています。
宜しければ、一票宜しくお願いします。

新板恒例 この板の名無しと看板を決めましょう
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1092398063/
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:18:37 ID:HEj1ktlv
>>43
二度と書き込みするな<`〜´>
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 21:28:25 ID:9f7yS2MB
>>43
んだんだ。マルチうぜーよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:24:42 ID:TAFD9QH5
ほす
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 09:30:47 ID:zvEhVTB/
最近うざい話題ないの。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 10:05:33 ID:ChXtEtI4
ラジコン技術の編集部警戒しているかも。
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:26:04 ID:CWqE+mFL
ラジコンやっている奴がどうしてこうもウザイのか?
俺はラジコンという言葉がいけないと思う。
無人飛行機、無人ヘリというのはどうだろうか。または無線飛行機、ヘリはどうだろう。
これからは無線LANでも操作できるようになるみたいだし、うざ爺には
どうせ無線LAN使えないだろうし、無線LAN飛行機は是非許可制にしてほしいな。


50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:29:19 ID:tGlPsGUQ
じゃぁ、エンジンは発動機、モーターは電動機、バッテリーは蓄電池だな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:58:24 ID:a9p1CYtr
じゃあ、日本遠隔制御は名前変える必要が無いなw
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 08:10:05 ID:q7JCmQ5U
その呼び方の方が10倍ウザイぞw
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:37:30 ID:zdR6oTAP
知人に、「ラジコンは、ラジオ・コントロールの略」って言ったら、へぇ〜、へぇ〜、された。
一般人の認識なんてその程度のもんだと思った。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:02:18 ID:XbXNuTRr
そう言えば京商のカタログには
無線操縦模型とあるな。
無人の方がなにげによさげ。
ところで京商のバッテリーなぜ回収になったの。

55名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:08:12 ID:q7JCmQ5U
無人操縦ってだれが操縦するんだよ、アホw
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:11:09 ID:XbXNuTRr
無人へり、無人飛行機と呼びたい。

57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:18:02 ID:1uhTDI7f
>55
なかなかいいつっこみだ、
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 07:38:52 ID:9MHmrML2
>>56
一人で呼んでろ、アホage
59名無しさん@電波いっぱい:05/02/24 18:37:18 ID:iYlvntNr
無人って言うがたいてい模型飛行機は無人だ。紙飛行機ですら。
というか有人だと模型と言わないような。
1/2スケールゼロ戦も人が乗ったらホームビルド機。
無線で操縦するものは無線とちゃんと言え。
フリーフライトも確かに無線で、有線の模型飛行機はUコンくらいだが、
ラジオコントロールの訳は無線操縦でいいのでは?
と言うことで無人飛行機は却下。
本当はどうでもいいんだけど。
60名無しさん@電波いっぱい:05/02/26 08:27:43 ID:L+6vdWPn
age
61名無しさん@電波いっぱい:05/02/27 22:52:31 ID:u+2UDGYJ
中津川で事件か。
たしか昔アサミの電動合宿あったっけ。
62名無しさん@電波いっぱい:05/02/27 23:36:39 ID:uRYr1yak
>>61
独り言か?、なんのことだかさっぱり分からん。
63名無しさん@電波いっぱい:05/02/28 01:17:43 ID:w+uEcgv0
>>62
無理心中だろ
64名無しさん@電波いっぱい:05/02/28 08:01:48 ID:0wecppGQ
オカルト電動教の集団自殺か?
65名無しさん@電波いっぱい:05/02/28 08:11:38 ID:uEQ7d46m
電動やってる奴って、なにかにつけてシャクに触ること言うから嫌いだ
66名無しさん@電波いっぱい:05/02/28 08:17:30 ID:3Ys6vtqk
>65
そりゃクラブでエンジンやっている奴からよってたかって苛め抜かれているからな。
67名無しさん@電波いっぱい:05/02/28 09:24:17 ID:0wecppGQ
シャクに触る事言うから苛め抜かれてるんだろう。
順番が逆だ。
68名無しさん@電波いっぱい:05/02/28 11:46:46 ID:qJatN38E
>>65
おまい、自分に理解できないことがシャクにさわるっていう精神構造なのか?
69名無しさん@電波いっぱい:05/02/28 14:14:01 ID:0wecppGQ

これが典型的なオカルト電動教の説法となっております。
70名無しさん@電波いっぱい:05/02/28 17:30:16 ID:wFIqK6z8
( ´,_ゝ`)プッ 相変わらずだな、デムパどもw

71名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 18:49:21 ID:oNfUwDyw
エンジン機だって電池がないと飛ばないのになw
72名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 19:05:26 ID:P4PqPP8h

これが典型的なオカルト電動教の緊急回避トークとなっておるようです。
73名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 22:59:46 ID:28/eWM//
>>69,72
これが典型的な茶化しトークとなっておるようです。
74名無しさん@電波いっぱい:05/03/02 08:04:01 ID:r3mzOqoD

これが典型的なオカルト電動教の作戦会議の答弁となっております。
75名無しさん@電波いっぱい:05/03/03 00:00:49 ID:Jo469eRp
注意力テスト
二つの絵から微妙に違う所があります。
探してみてください。
http://media2.big-boys.com/twophotos1.swf


76名無しさん@電波いっぱい:05/03/05 00:41:29 ID:gZ4HF6jE
最近バルサスレに降臨中

粘着 (ねんちゃく)
しつこく煽ってくるキチガイ
粘着に限って相手を粘着呼ばわりする
大抵誰かが入力ミス、もしくは質問する事によって発生
特徴としては
釣れた、ワラ、ギャハ、チャンコロを多用
テンプレを多用
ひねりのない一行レス
自分が最後の発言になるまで止めない
煽り殺されると他のネタに粘着
入力ミスにしつこく執着・要するに厨房。
横レスだが と他人のフリをして自己弁護する事がある
絡む相手がなんらかの理由で落ちると、
不利な形勢を挽回すべく鬼の首を取っに孤独な煽りを続ける
自分の持ちネタは「つまんね」系の一言のみ

77名無しさん@電波いっぱい:05/03/05 02:21:37 ID:81633tNT
>>76
オマイもじゅうぶん粘着だ
78名無しさん@電波いっぱい:05/03/10 09:51:51 ID:1zxqH9Ko
( ^,_ゝ^)プッ
79名無しさん@電波いっぱい:05/03/12 02:28:46 ID:vhJ5rM4z
今月号のC.F.C.多少笑顔が板に付いてきたかな。いい顔が映っている。
いかにも作り笑顔のこわばった顔よりはいい。
今までは年とったヤンキーの集まりという感じでいかに怖そうな顔を見せるかの
コンテストのような写真が多かったけどね。

80名無しさん@電波いっぱい:05/03/12 08:19:44 ID:LljTbHuD
>79
なんという読みにくい文章だ!
カキコする前に読み直す癖をつけましょう。
日本語の乱れは文化の乱れ。
日本人としの誇りを持ちましょう。
81名無しさん@電波いっぱい:05/03/12 08:58:44 ID:tD9vX+UQ
引きこもりの独り言と言うのは、分かりづらいものですな。w
82名無しさん@電波いっぱい:05/03/12 09:27:05 ID:vhJ5rM4z
>>80
読解力をつけてから2ちゃんにこようね。
83名無しさん@電波いっぱい:05/03/12 15:10:16 ID:tD9vX+UQ
>>82
引きこもり同士はテレパシーみたいなもので通じ合えるんでつか?そりとも暗号でつか?
84名無しさん@電波いっぱい:05/03/12 15:59:24 ID:QQJpMn97
暗号といえば暗号だね。
読解力と言う暗号だ。
85名無しさん@電波いっぱい:05/03/12 21:06:09 ID:tD9vX+UQ
そうですか、なら引きこもり君以外も居ますので暗号使わず、分かりやすいように書いてください。w
86名無しさん@電波いっぱい:05/03/12 21:42:16 ID:LljTbHuD
>82
とても読解力を要求するほどの文章にはみえん。
ただの悪文に過ぎないと思われ。
87名無しさん@電波いっぱい:05/03/12 23:13:01 ID:vhJ5rM4z
>>86
文章は見るんじゃなくて読んでほしいな。
88名無しさん@電波いっぱい:05/03/12 23:48:24 ID:LljTbHuD
はは、文書はまず見なきゃ読めんよのう。
どうやら単語類推力と論理力も欠如しておるようじゃ。
89名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 00:17:07 ID:R6o5JRSg
そういうのを屁理屈という。
やはりヤンキーのまま大きくなってじじいになったんだね。
90名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 22:30:31 ID:Ou+zEJ6t
ところで、ラジコンやってる人って社会の落ちこぼれですか?
このスレみてると、最近、そんな気がしてならない。
91名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 23:43:22 ID:Rhq2LsO+
>>90
落ちこぼれに失礼だよ
92名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 11:31:43 ID:EnxGhpTX
(T▽T)ノ_彡☆ばんばん!
93名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 21:24:30 ID:cOrfkqlv
仕事で勝てないからせめてラジコンでって感じですか?
でも、そういう奴らって、結局、徒党を組むか、万年ヘタッピーか
どっちかになっちゃうけどね。
94名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 23:45:43 ID:yGYuKs9m
>>90
経験から得た知識は、ほとんど正しい。だからあなたは間違ってません
95名無しさん@電波いっぱい:05/03/17 21:16:01 ID:ji2x6YY8
RCから身を引いて1年以上になるが、やっぱRCやってるのはおっさんなのに幼いのが多い。
96名無しさん@電波いっぱい:05/03/18 00:11:03 ID:3j1/Dj3N
祭りになっていると思ったら、、、
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835351&tid=mdc0na4na5a8a5sa58a5sa5ia58a53a5sa4ia4a6bbwa4oa4la4dea49a1a9&sid=1835351&mid=1&type=date&first=1

leaktruth
こいつはこっちにも出てたうざ爺だな。
だいぶたたかれて丸くなっているが、まだまだ無理な意見があるな。
97名無しさん@電波いっぱい:05/03/18 08:42:55 ID:FQ972JMj
kiken haizyo って奴、ちょっと変人だね。
98名無しさん@電波いっぱい:05/03/18 09:29:17 ID:+mGaTPeR
おおかたラジコンやっているヤツにからまれたことが
あって居固持になっているんだろう。

99名無しさん@電波いっぱい:05/03/18 11:16:55 ID:9g/xDFXN
ラジコンだなんて言っても、所詮おもちゃでブーブーだからな。w

マナーや周囲の迷惑、目的意識(競技)を持ってるヤツ以外はただのガキだな。
100名無しさん@電波いっぱい:05/03/18 12:32:04 ID:1TZaRLBc
100ゲッツ
101名無しさん@電波いっぱい:05/03/18 16:35:17 ID:39tolQmf
http://www5b.biglobe.ne.jp/~koichi-h/
うざい顔オンパレードのクラブだねぇ。
102名無しさん@電波いっぱい:2005/03/23(水) 00:28:41 ID:Dy5LfDzP
103名無しさん@電波いっぱい:2005/03/23(水) 00:37:48 ID:zoATOTc2
腕に地震のある人は商売が出来ていいなぁ えっ?そんなこと聞きたいんじゃない?コリャ失礼。
104名無しさん@電波いっぱい:2005/03/23(水) 20:23:35 ID:buRBpksU
>>102
自演乙
もっとクリア吹けよ
105名無しさん@電波いっぱい:2005/03/24(木) 09:37:25 ID:8Fl56RNh
>>104
> もっとクリア吹けよ
プッまだJAネームも入ってねーのにクリアふくかよ、おまえ作ったこと無いな
壁の造り付けのレギュレーターフィルター見るとそれなりの設備だな
106名無しさん@電波いっぱい:2005/03/24(木) 10:04:27 ID:I3/lesh5
>>105
中の人 乙!
107名無しさん@電波いっぱい:2005/03/24(木) 12:21:24 ID:imGy6+aE
>>105=102
貧乏本人登場かよ
機体製作依頼を受けたいんだろ
それなら完成機を晒せよ馬鹿
見苦しいから消えろカス
108名無しさん@電波いっぱい:2005/03/24(木) 12:58:52 ID:OBLQsx68
こういう人の作った飛行機ってとっても重いから注意しる。
109名無しさん@電波いっぱい:2005/03/24(木) 18:10:24 ID:PyJ5bTEX
人の機体って、結局手抜きするんだよな。
110名無しさん@電波いっぱい:2005/03/24(木) 18:24:26 ID:1HoAnMzT
>>109
 人 間 だ も の
111名無しさん@電波いっぱい:2005/03/24(木) 18:48:58 ID:v4Khs83W
みつを
112名無しさん@電波いっぱい:2005/03/24(木) 20:08:04 ID:bZTHs3vT
おれは、一応プロとしてF3A機を週一機のペースで
作っているが(4機を同時進行で1月かかる)
作るのが上手=飛行機として優れてる
というわけではない。
人の機体は、クレームが嫌だから
見た目だけは異様に綺麗に作るが、
重かろうが強度が無かろうがお構いなしに
やらせてもらっている。
結局、ちゃんと飛ばせる人が作った飛行機じゃないと
見た目は同じでも、性能的に満足できるのは少ない
というか、ほとんど存在しない。
113名無しさん@電波いっぱい:2005/03/24(木) 20:51:16 ID:SxS6Qwrh
>>112
俺は偽物だ、嘘だと言って欲しいな、50万もする機体だぞ。
丹誠込めてくれよ!自分の仕事に誇りを持とうよ。
114名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 02:13:56 ID:LNQjXwMo
料金以上の仕事をするのがプロというものです。
115名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 09:10:25 ID:9OUinJK7
俺も塗装でF3A機を作る(キットから塗装磨き)けどフルタイムでも
現在のF3A機体を1ヶ月で造れるんだろうか?
切り出し済み〜塗装磨きまで経験的にはギリギリな感じがする
ダウエルとか水平のアライメントとかそれぞれ半日は掛かるなぁ
116名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 09:29:53 ID:jh7/lGMJ
102が112なのか
最低だな
117名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 11:21:09 ID:0lBwOPrK
おれもF3Aやってるが、2年前から自分で生地完、キットを塗装する。
何故かと言えば112の意見が全てほんとだから。
他人まかせだといくら軽くと頼んでも結局外観重視の重い機体にされちゃう。
たとえばD Xなんかの完成機でもこれどうやったら5kgきれるの?(塗り完で2,3以内にはしてほしいが無理)なんて普通。
当時、00リーだったが5kgに近かった。す00なんて・・・
自分で塗装すると外観は香具師らの足元にも及ばないが重量は満足してる。
118名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 12:17:14 ID:fmiLLvDH
くだらない事でクレーム付ける奴がいるから
世の中のARF機は糞なのばかりになるんだよなぁ
119名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 14:34:59 ID:wG15cKYt
102&112を見てラジコンを止める決心が付いた。

感謝するよ、クソ野郎ども。

お前らと同じ人間と思われたく無いんでね。
120名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 15:55:11 ID:TzvZHDzx
まあ、もちつけ
量産機てのは、そんなものだ。
121名無しさん@電波いっぱい:2005/03/28(月) 15:30:07 ID:VwRb31W7
糞クラブうざいんじゃ!
空物は危ないからクラブに入れと強制的に薦めるあほ、意味分からん。
個人の趣味やうざいラジコンクラブに勧誘すんな。
122名無しさん@電波いっぱい:2005/03/28(月) 18:40:30 ID:pXQ/AQy2
↑おまえもうざいな
123名無しさん@電波いっぱい:2005/03/28(月) 21:15:34 ID:XnmiSj81
>>122 お前がうざいんじゃ!
124名無しさん@電波いっぱい:2005/03/28(月) 22:04:25 ID:ZucTUvGG
安全な空き地で一人で電動でも飛ばしたらいいじゃん。
電動が進化したおかげで飛ばせる場所が増えて
小型機なら危険性も低いから、あえてクラブに入らなくても
回りに迷惑をかけずに飛ばすことも出来るんじゃない?
125名無しさん@電波いっぱい:2005/03/28(月) 22:37:25 ID:XB8i2Oug
>>121

おいらの地方じゃ、定員いっぱいとか言ってなかなか入れてくん無いよ。
贅沢なやっちゃなぁーと思える。
126名無しさん@電波いっぱい:2005/03/28(月) 22:58:59 ID:gPUInHtF
>>125
お前もうざいんじゃ!

127名無しさん@電波いっぱい:2005/03/28(月) 23:54:51 ID:EUrnSQT1
>>126
氏ね糞厨
128名無しさん@電波いっぱい:2005/03/29(火) 00:10:28 ID:bcyzCN3M
>>127

糞食って氏ねよ
129名無しさん@電波いっぱい:2005/03/29(火) 00:43:35 ID:JP3obmer

馬鹿なうえに嫌われ者のお出ましw
130名無しさん@悪電波いっぱい:2005/03/29(火) 00:59:25 ID:eHR6GnWC
香ばしか!
131名無しさん@電波いっぱい:2005/03/29(火) 01:43:34 ID:lK/wCLnD
香ばしか!
132名無しさん@電波いっぱい:2005/03/31(木) 19:20:01 ID:IyxY5lgn
香ばしか〜!!
133名無しさん@電波いっぱい:2005/03/31(木) 19:44:53 ID:dBhaSp+O
香ばしか!
134名無しさん@電波いっぱい:2005/04/02(土) 18:25:47 ID:kTN0mjqx
香ばしいっちゃね〜♪
135名無しさん@電波いっぱい:2005/04/03(日) 13:22:31 ID:D6t95i1e
↑ 香ばしか!
136名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 17:54:18 ID:EAHZd+Io
あげ
137名無しさん@電波いっぱい:2005/04/06(水) 00:15:22 ID:xlQ/S+gU
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835351&tid=f3aa4ka4da4a4a4foca4bda4a6a1aa&sid=1835351&mid=362
saimiban
F3Aで特番使っている人をsaimiban はほとんど見たことないそうです。
こいつはもぐりのラジコン野郎か、それとも大嘘付きかどちらかだな。
138名無しさん@電波いっぱい:2005/04/08(金) 00:08:50 ID:B6OQiI5/
最近すっかり電動も廃れちまったな。
リポもみんな飽き気味だし。
メーカもこれからが正念場だな。
飛行場もどんどん少なくなるし。
おきまりの談合したって
持ちこたえるのは大変だろうな。
おれは暫くラジコンやめるよ。
やってる連中の質も低下したし、
吸収するもんも少なくなった。
所詮おもちゃ遊びだしな。
暫くはお国のために一生懸命働くよ。
139名無しさん@電波いっぱい:2005/04/08(金) 06:35:20 ID:iysL5GNV
しかし、、本当にウザ爺は始末悪いね。
趣味の物なのにいざこざばっかり。
仲良く楽しもうと思わないのかね。
冬の間は楽しく飛ばしてたけど、暖かくなってきてウザ爺共が冬眠から目覚めてキタよ。
140名無しさん@電波いっぱい:2005/04/08(金) 10:09:04 ID:tUJI1Cj9
ラジコンはさしみのつまでうざくするのが趣味なんだよ。
141名無しさん@電波いっぱい:2005/04/09(土) 11:03:21 ID:D65R+6HP
>やってる連中の質も低下したし、
河川敷の大きな飛行場ほど質が悪くなっているね。
またライブドアも一時恐喝されたらしいけど河川敷や海岸はいろんな慣習法とかの利権があるみたいね。
きちんとした法整備を急がなくちゃいけないよ。
俺は占用許可のない河川敷ではもうとばすのやめたよ。
うざ爺もさることながら不審な電波が多すぎるよ。
電動かへりがやっと飛ばせるようなところほど妨害波は少ないね。


142名無しさん@電波いっぱい:2005/04/09(土) 23:34:57 ID:e06Do2EJ
未来ある若者よ、さあ目を覚ませ!
ラジコンなんて趣味にはまったって、未来は決して開けないぞ!
ラジコンなんて所詮、現実逃避に過ぎんのだ。
そんなことやってる暇があったら仕事と勉強に没頭すべし!
143名無しさん@電波いっぱい:2005/04/09(土) 23:36:10 ID:e06Do2EJ
今や日本はアジア諸国に追い抜かれただけでなく、
敵視さえされつつある。
元寇の再来ではないが、そのうち日本は侵略されるかもしれない状況にきている。
それまでに頑強な国を作り上げねばならんのだ。
ラジコンなんて暇な団塊うざ爺達にまかせておけばいいじゃないか。
最前線の兵力はきっと職もろくにつかない団塊ジュニア達で組織されることになるのも楽しみだ。
優秀な頭脳を持つ技術者は、戦術を磨くことに没頭せよ。
君たちはきっと内地勤務となるであろう。

144名無しさん@電波いっぱい:2005/04/09(土) 23:45:46 ID:DZ7ZB+fV
∧__∧
      (・ω・* )   
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
145名無しさん@電波いっぱい:2005/04/10(日) 17:08:18 ID:4H8+RNyk
テロとの戦争に内地勤務も最前線勤務も関係なく危険だよ。
146エクスプローラー マスターズ:2005/04/10(日) 19:37:11 ID:gPK90nBJ
飛行場でナイフエッジの癖取りについて説明してあげていたら
そいつ、講釈より実際にやってみてって言い放ちやがった
ナイフエッジがまっすぐに飛べないのは、おまえのほうで
実際にやるべきなのは、おまえのほうだろ!
いい気になってると痛い目に遭うって教えてあげたほうがいいかな?

147名無しさん@電波いっぱい:2005/04/10(日) 23:01:53 ID:7PVjT92I
おめでとう!!
これであなたもウザ爺の仲間入り!!
148名無しさん@電波いっぱい:2005/04/10(日) 23:32:23 ID:VRXdlnVj
>>146
下手糞なくせに口だけは一人前なんだな。
痛い目にあうのはおまえだよバーカ。
149名無しさん@電波いっぱい:2005/04/10(日) 23:40:32 ID:prj71qHh
>>146
>講釈より実際にやってみてって言い放ちやがった

その通りでしょう。
実際にやって見せて腕の違いを
見せつけ尊敬を得られてから
講釈を言うべきものです。

それが出来ないのであれば論理だけ
知っていても説得力はありません。
典型的な教え魔、うざ爺と言われても仕方ないです。
聞かれた時にだけ答えれば良いのです。

146さんの話が釣りでは無く
実際の話だとしたら、日頃の貴方の不徳かもしれませんよ。
もしくは生意気な初心者の発言であれば
そんな奴は関わらない事です。
150エクスプローラー マスターズ:2005/04/11(月) 08:19:52 ID:78eQI5s6
ナイフエッジでまっすぐに飛べないくせに生意気なこと抜かす小僧が
ミキシングでどうこうしようとやっていたんで、
そうじゃなくて、各翼の取付角とか側面積とか上半角の関連を説明してたのに
まるで無視みたいな態度で、そう言ったのでムカっとした。
基本がわかってない奴は、いつまでたっても上手くはなれないな
151名無しさん@電波いっぱい:2005/04/11(月) 12:22:01 ID:fAxzeGNx
正論だが、コテがキモイ。
よって、ウザ爺ケテーイ!!
152名無しさん@電波いっぱい:2005/04/11(月) 12:29:01 ID:yX91cFHa
>>150
モマエ、嫌われてるんだよ。
それを先に気づくべきだったな。w
153名無しさん@電波いっぱい:2005/04/11(月) 14:22:02 ID:eUt9D9Jx
>>150
文面だけでは何とも分かりませんが、
聞く耳を持たない方には何も言わないのが
宜しいでしょうね。
相手の方も言って欲しくは無いのでしょう。

F3Aはある程度腕が上がらなければ
理解出来ない事柄が多いですからね。
ほっておけば良いのですよ。

コテでも書いておられますが
貴方はマスターズをお持ちなのでしょう。
言いたくなるのも分かりますが
腕自慢と受け止められているのでは?
貴方の飛行を見て凄いと思えば
向こうから色々聞いて来るはずです。
その時点で指導なさるのが良いのでは?

その方はまだマスターズクラスとの
腕の違いが理解出来ないのだと思います。
癖のある機体でも時間は多くかかりますが
フルパタンを書く位までならば出来るでしょう。

レベルに応じたアドバイスを極短く
少しだけ言えば如何でしょう。

154名無しさん@電波いっぱい:2005/04/11(月) 14:47:31 ID:KXdx+bcJ
ラジコンが上手に飛ばせると偉いとでも勘違いしてる馬鹿だろ
こういう奴が多いから世間では笑われる趣味なんだよ
155名無しさん@電波いっぱい:2005/04/11(月) 19:54:29 ID:/fCyMKs2
>>154
ラジコンが上手に飛ばせると偉いとでも勘違いしてると思って勘違いしている馬鹿。
156名無しさん@電波いっぱい:2005/04/11(月) 20:11:06 ID:9mKdFjiH

救いようの無い馬鹿
157名無しさん@電波いっぱい:2005/04/11(月) 20:19:18 ID:SRofH3qW
趣味がラジコンって彼女に言ったら、「ゴルフにすればいいのにーー」って言われた。
以来ラジコン知らない人に趣味はラジコンって言わないようにした。
158名無しさん@電波いっぱい:2005/04/11(月) 20:40:44 ID:w9Rcypvn
ウザコテはスピーカーがどうのとか言うのが発言も含めて最強だったと思うが。
159名無しさん@電波いっぱい:2005/04/11(月) 21:35:02 ID:1y7yDy/p
うざコテは、絵に描いたようなうざ自慰だな。
しかも、2ちゃんに書き込みしてるし。
160名無しさん@電波いっぱい:2005/04/11(月) 22:59:07 ID:USqagkP6
確かに飛行場は学校ではありません。
皆いい大人が趣味を楽しみに来ているのです。

そこで聞きもしないこ事をあ〜だこうだと
説教じみた話などウザイだけでしょう。
本当に上達したい方は自主的に教えを請うでしょうし、
センスのある人は上手い飛行を見るだけでも
一人で上達し、駆け足で選手権まで駆け上ります。

また本当に上手い人は初心者にはなるべく褒めようとします。
F3Aの指導は予選に出る様になってからでしょう。
161エクスプローラー マスターズ:2005/04/12(火) 00:06:54 ID:LgcqP/8L
>>154
>ラジコンが上手に飛ばせると偉いとでも勘違いしてる馬鹿だろ

少なくとも、F3Aの世界では上手な人ほど偉い。
162名無しさん@電波いっぱい:2005/04/12(火) 00:26:47 ID:bmIcLomy
まだウザコテ使ってるよ………
163名無しさん@電波いっぱい:2005/04/12(火) 01:20:15 ID:rqRL204s
>>161
じゃ、お前は俺より馬鹿なわけだ。
164名無しさん@電波いっぱい:2005/04/12(火) 01:32:07 ID:EaYKxPaw
確かに60ぐらいの爺って本当に「指導したがる」なあ。つくづく思う。
先日もいつもとは違う、たまに行くクラブと交流会があったんだけど、
俺が先輩諸氏の飛びを見学していると、「あれはこうしなければいけ
ないんだ」とか「ぜんぜんなってないね」とか言うの。
それで、そもそも飛ばし方は・・・・・・と演説が始まるわけ。
おれは聞き流してたんだけど、いざその爺が飛ばすと「はぁぁ・・・・・」
な飛び。周りの人間は「いやぁ、○○さん、今日は調子悪いですねえ」
と言ってたけど、どう見てもへたくそで、いままであの爺が批評していたことは何なんだと思った。

結局、俺のところに爺が近づいてきたのも、自分の演説をただ聴いてもらいたいだけだったんだろう。周りの人間はわかってるから逃げるしね。
165名無しさん@電波いっぱい:2005/04/12(火) 02:46:04 ID:NbsCx0sR
>>161
上手なというより競技で勝ったほうじゃない?
かならずしも上手なほうが勝つとは限らないのがミソだね〜
166名無しさん@電波いっぱい:2005/04/12(火) 04:01:25 ID:b8gxNZyj
>少なくとも、F3Aの世界では上手な人ほど偉い。

確かにそう言う風潮があるのは事実です。
しかしそう言う考えは間違っていると思います。
161さんはそんな雰囲気のクラブで練習されていたのでしょうか?

それでは若い人は育ちませんよ。
少なくとも選手権上位の方々は初心者相手に
偉ぶる態度はしません。
選手権仲間とのじゃれ合いでならそう言う事も
ありますがね。
それはお互いに認め合っているからです。

>>164さんが会われたウザ爺さんみたいな方は
F3A界にとっては誠に遺憾ですね。
近年20代の若者が選手権にいないもの
この様な知ったかぶりが幅を効かせているのも
一因かもしれません。

ちなみに選手権シードクラスは間違い無く上手い方が勝っています。
さすがにこのレベルになるとジャジも真剣ですよ。

検定会レベルですと>>165さんの言われる事も否定出来ませんが・・・
167名無しさん@電波いっぱい:2005/04/12(火) 08:24:43 ID:wZmHZ7eW
>>165(ニヤニヤ
168名無しさん@電波いっぱい:2005/04/12(火) 11:06:05 ID:LarMoyza
>>166
あなたはEXマスターベーションと違って
人も良さそうだしほんとに上手そうだね
169名無しさん@電波いっぱい:2005/04/12(火) 21:45:49 ID:xEtRvtYz
qqd
170名無しさん@電波いっぱい:2005/04/12(火) 23:13:24 ID:xaJO39eG
>選手権シードクラスは間違い無く上手い方が勝っています


そんなことはない。
ジャッジと仲がいい奴が勝つ
171名無しさん@電波いっぱい:2005/04/12(火) 23:42:53 ID:ac45W3u9
指定の模型店でどれだけたくさんの燃料を買ったか、
模型店の勧めるままの機体をどれだけ買ったか、がジャッジと仲よくなる秘訣です。

172名無しさん@電波いっぱい:2005/04/13(水) 00:05:48 ID:SRTLYTBv
F3Aはその程度なのか
173名無しさん@電波いっぱい:2005/04/13(水) 00:13:56 ID:vFFCJKCX
その程度だよ。
今月のラジ技のヒ口ボーの池下の記事読めばわかるだろ
174名無しさん@電波いっぱい:2005/04/13(水) 18:17:42 ID:Og8rhZfM
F3A屋って、成毛を将軍様とかご本尊様とかまじ逝っちゃってるて感じだ罠w
175名無しさん@電波いっぱい:2005/04/14(木) 16:32:59 ID:GdxYklXs
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r11339134
ラジコンやめる人の理由ってどういったものが多いのかなあ。

ラジコン・インストラクター制度で入る人を多くするのもいいけど、
やめる人を減らすほうが大事だと思うがどうだろう。
176名無しさん@電波いっぱい:2005/04/14(木) 17:17:16 ID:viLcIREO
>>175
足を洗うって・・・・・

犯罪の世界じゃあないんだからさぁ
177名無しさん@電波いっぱい:2005/04/14(木) 20:59:45 ID:3VIk0VYP
インストラクター制度じゃ、入る人は減ると思うんだけど・・・・

あんなに高額の銭を払って、だれが今時こんなに辛気臭くて
閉鎖的な趣味に入ろうと思うんだろうか・・・・。

ウチのクラブは、この制度には乗らない、という
方向に決まったよ。今までどおり、やりたい人には無償で
教えるのが、国民の共有財産である川原を使わせてもらっている
立場の人間からしたら当然だろってことで。
178名無しさん@電波いっぱい:2005/04/14(木) 21:17:59 ID:MAqsnrT2
本物グライダーのクラブって教官代タダなんですけど・・・
179名無しさん@電波いっぱい:2005/04/14(木) 21:22:15 ID:ptgxy3aQ
>>175

まぁ。やめるのは特に理由もなくってのも多いのでは?
結婚、就職、転勤、引っ越し等も相当数だろうね。

ラジコン界独特の”うざい”ってものやっぱりありそうだ(笑)

しかし、”足を洗う”という表現は、適切ではないよなぁ。
180そんな私は入門機:2005/04/14(木) 21:52:04 ID:Xap5LtTp
150
『飛べないくせに』『生意気な』『小僧が』←こいいう考え方が、口に出さなくても、相手に伝わっていると思う。ここだけ読んだら、すごく横暴に感じるもん。
181エクスプローラー マスターズ:2005/04/14(木) 23:50:27 ID:AASRjvbt
その『飛べないくせに』『生意気な』『小僧が』に
せっかく教えてあげているのに、聞く耳もたず
勝手なことしてるから頭にきてるんだよ。
飛行場では、飛行機の飛ばし方そのものを教える前に
上手い先輩の言うことを聞くように指導するべきだ。
まあ、あんな糞ARF機じゃ上手くはなれんがな

182エクスプローラー マスターズ:2005/04/14(木) 23:53:14 ID:AASRjvbt
>>175
YSエンジンは、高性能だが素人が使えるようなものじゃないからな。
それなりの知識と勘がないと、設計どうりのパワーは出ない
183名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 00:10:00 ID:szHwE76N
ウザコテは本当に、友達いないだろ。
文章に滲み出ているよ。
184名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 00:21:53 ID:PTO6BBvB
どうでもいいけど、
ラジコンも地に落ちたな。
頭わりー奴多いし。
排他的なグループが多いのは
頭のわりー証拠だ。
頭悪いと色んな考え方を受け入れられないからな。
185名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 10:43:51 ID:sLVaOfkM
とりあえずウザコテはスピーカーでも作ってろよ。
186名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 11:51:14 ID:JFjHF+iH
黒い羊はどこにでもいる。

でもこの業界は真っ黒だらけ。
187名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 21:04:26 ID:1FrmyDlq
なんかみじめだなウザコテ厨
188名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 06:34:24 ID:S6SjvAhN
176
いままでも足洗ったり、足抜け手伝ったりしてたんじゃあねぇの。

189名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 10:20:14 ID:DJXIB43m
電動機を始めようとすると

「そんなのは 邪 道 」

と言い切る爺がいるからなー
190エクスプローラー マスターズ:2005/04/16(土) 12:42:27 ID:xUU9t08K
中途半端な電動では、
いつバッテリーがなくなって突然止まるかと
気になって練習にならないだろ。
充電時間を練習に充てるくらい熱心じゃないと
マスターズまで上達するのは難しい

あえて言い切るが、電動の練習機は邪道だ。
そんなのじゃ、上手くなる前に飽きてしまうのが関の山
191名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 12:51:38 ID:x439hNGT
そうだそうだ、いいこという。
もっと燃料を買え。
ついでにエンジンはOSが一番だ。

192名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 13:37:42 ID:pRyRDcKf
電動は電動なりの楽しみ方が色々あるんだからそれでいいじゃない。
そういう了見の狭さが、今のラジコン界の一番の問題なのでは?
193名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 13:40:00 ID:pRyRDcKf
エンジンはOSが一番ってのはどうかと。
ベテランは用途に応じて各社のエンジンをうまく使い分けてますよ。
194名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 15:51:03 ID:QYl29avI
おかしなスピーカーばっかり作ってるから、耳から脳やられてんだよ。
195エクスプローラー マスターズ :2005/04/16(土) 17:03:43 ID:99/XbaIq
なにもOSが一番なんて思ってはいないが
エンジンの扱いが上達したらYSだな。
シロウトには、荷が重いだろうけど
上手く使える人には良いエンジン
196エクスプローラー マスターズ:2005/04/16(土) 17:04:52 ID:99/XbaIq
>>194スピーカーとの関連が理解できないのだが?
197名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 17:49:15 ID:b/ks9NjN
糞コテはスルーで
198名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 17:54:51 ID:PP0Il3ud
「F3A上手い→えらい→尊敬される」
のハズだがおかしいぞ?小僧が無視する...
チクショーめ、どうせあんなARF飛ばないわい.

あんたもう少し人生考えたら?
ラジカセ大音響おばさんと同じくらい人生失敗してるよ。
たかがF3A上手いだけなんだよ。
199エクスプローラー マスターズ:2005/04/16(土) 18:24:53 ID:1Un1Y0de

少なくとも、
ラジコン飛行機の世界では「F3A上手い→えらい→尊敬される」
で間違いないだろうよ。
下手糞がえらそうに講釈垂れるのはゆるせんな。
200名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 19:11:18 ID:G4taWtlE
おもちゃで遊んで、上手かろうが
下手糞だろうが、どうでもヨロシ
アホ臭い
201名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 20:00:48 ID:Qiz6PKYP
「大金使う→上客→えらい」
小僧にはそんなこと関係ない
202名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 20:05:16 ID:vFIdSnDW
それなら尊敬されてないあんたはいったい?
よっぽどヘタか電波野郎か?
わははー
203名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 20:13:21 ID:OwFR9paV
でもその偉いパターンは人気が無くて
失速系のアクロが流行ってるんだなぁ・・・
204名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 22:26:55 ID:xWK0k68k
それも廃れたよ
205名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 23:53:17 ID:DJXIB43m
>>190
えーっと・・・・

釣りですよね・・・?
206名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 00:27:45 ID:lK0GSBw+
>>196
あと何年ぐらいエンジンのこと論じていられるのかなあ。
モーターのに比べてはるかに低パワーで飛行時間の短い、
一日に何度も燃料補給しなければならないエンジン機をあと何年ぐらい楽しめるだろうか。

5年ぐらいかなあ。
207名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 07:38:22 ID:ESFpvXF9
エクスプローラーはMDもってないョ。
208そんな私は入門機:2005/04/17(日) 10:48:03 ID:obylnten
『尊敬は押しつけるものではなく、勝ち取るもの』と、誰かが言ってました
209名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 11:56:36 ID:7VUUQz6B
雷電25を電動化中、クラブの自称正統派の反応が楽しみです
210名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 13:11:28 ID:tcGZg3qz
ウチのクラブ(模型屋への義理で在籍しているだけだが)に久々に行って
パターンマンセー爺の前でF5F機を飛ばしてみた

案の定

   「 そ ん な も の は 邪 道 だ 」

という感想が帰って来た

飛ばしながら、爺さん連中の頭の動きを観察していたのだが
低空での水平飛行から上昇に転じたあたりで、みんなバラバラの方向を
向き出し、その後必死で上空を探索していた
どうやら、追いきれなかった模様 (w
211名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 13:31:03 ID:x0ngrQuo
F5Fて何する飛行機?
212名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 15:32:49 ID:CODnzKOm
>>211
ぶっとびかっとびパイロングライダー
213名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 15:41:09 ID:Sm9oc8GL
俺も電動やってるし、どちらかと言うと電動援護したいんだが
痛い発言も多い気がす。
発泡気にブラシレス載せて、ただスピード出ただけで
エンジン機に勝ったみたいに勘違いしてる奴とか、
理論武装だけで、テクニック無い奴が知ったげに意見したり、
気を付けないと、うざ爺に突っ込まれるぞ!
214名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 15:43:32 ID:CODnzKOm
>>213
理論武装しててもヘタレはヘタレだし理論武装してなくてもうまい奴はうまいし
逆もまたしかりで、まあお互い様ってことですね
215名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 16:24:19 ID:lK0GSBw+
>>213
こんな電動機が飛んでいますよ。
言っとくけどこれは発泡機じゃないよ。
http://f3a.sakura.ne.jp/radiocontroll/event/2004RC_pageant/2004RC_Pageant02.htm
216名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 17:21:10 ID:Sm9oc8GL
>>215
勿論、知ってますよ
217名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 17:51:24 ID:/sWqiX1f
2週間メール出し続けてたけど、まるで無反応だったあの子からついに返事が来たぜ。

>すいませんが、もうメール送ってこないでもらえますか。
>きもちわるいです。いい加減にしてください。
>デブは嫌いなんです。
>ストーカーは止めて下さい。

だとよ。まいったなー、一瞬びっくりしたぜ。
まさか縦読みだとは思わなかったからな。
218名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 21:02:45 ID:fTxM2tOV
マスターズ持ってるなんてネットならいくらでも妄想できるしなw
219名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 02:32:59 ID:qgDYRIqz
かりに持ってるにしても今のマスターズなんぞ
予選出てる連中なら誰でも持ってるしw
選手権出てからでかい顔しろよw
220名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 09:50:00 ID:q+Bsvd6O
選手権出てもでかい顔すんな。
221名無しさん@電波いっぱい:2005/04/20(水) 10:47:22 ID:4mrVDOE5
test test
222電波いっぱい :2005/04/20(水) 17:38:44 ID:wNTLIHj+
sage
223名無しさん@電波いっぱい:2005/04/21(木) 17:15:32 ID:IuD27cyl
ロック岩崎 死亡!
224名無しさん@電波いっぱい:2005/04/21(木) 17:33:04 ID:kX2dkIYX
誠に残念です。

御冥福をお祈り致します。
225名無しさん@電波いっぱい:2005/04/21(木) 17:47:01 ID:yqQq8M7O
本物のピッツは飛ばせないから
代わりにRCのピッツを飛ばします・・・・ロックの分まで
226名無しさん@電波いっぱい:2005/04/21(木) 22:06:56 ID:ZJ4istto
唯一、死ぬはずないと信じていた人が死んで、
ホント大ショックです。何でこんなことに。
227名無しさん@電波いっぱい:2005/04/21(木) 22:26:30 ID:IuD27cyl
曲芸機墜落 操縦士が死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050421-00000035-san-soci

合掌!!
228名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 07:53:51 ID:frxWbBii
今年の但馬や茂木のエアショーはどうなるのだろう。
229名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 08:44:44 ID:GOSv1/zb
岩崎さんは模擬空戦で米軍のF15を墜とした伝説のF104乗りだよね…。
日本最高の戦闘機乗りと言われたはず。
230名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 10:26:33 ID:o9bh4Y6W
昨年暮れの関宿ではクラブの近くで日本人のこんな凄いアクロそれもデュオが
見れるようになったんだって本心から感激したよ
フライパスじゃなくて関宿から飛んでアクロしてサインもして
日本に存在していなかった「プロアクロフライト」を始めた本物のフロンティアだ
奥さんとお嬢さんに心からお悔やみを
231名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 10:27:53 ID:o9bh4Y6W
言い忘れた
クラブで香典出そうって言って見る
反対は無いと思う
232名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 14:50:51 ID:wo39DgwZ
ニュース速にスレ立っている。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114094217/l50
233名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 23:10:50 ID:u/BzT0Yf
>>231
おまいさん、もしかして特バンバリバリのクラブの人間か?
234名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 21:52:04 ID:qgSIcmxB
>>233
現スレの意味がわからん奴は
遠慮したほうが、いい場合がある。

だまっていろって・・
235名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 22:41:13 ID:/fieMovr
>>234
うざいクラブを叩いていいクラブを増やそうってスレだろう、ここは。
236名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 23:13:36 ID:yOodNVth
団塊クソF3Aを糾弾するスレです。
237名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 00:26:54 ID:UsMNb68H
団塊糞グライダークラブも糾弾せよ。
238名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 07:17:40 ID:lw5U97aL
団塊くそEPたたくとです。
239名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 08:22:26 ID:tTetuyYh
>>210

俺んとことと同じだ。まぁ、邪道とまでは言われないが。
「なんじゃこれ?そんなのグライダーじゃねぇ」だってよ。
あとは、「これはループとかロールとか出来ないのか?」とかw
240名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 09:54:43 ID:FLAQ6bGd
http://www.simradar.com/Feature/2826/V_22_Osprey_maiden_flight.html#stream
これラジコン化したいな。こんなのばっかり作っているクラブってないのかな。
F3Aばっかりじゃあつまんないよぉー。
241名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 12:09:36 ID:ePBVKvMY
>>233
もしかして、一時期HP上に
「ロック応援団」とかデカデカと書いてあったクラブの事か?

ちょっと前に、クラブ名から地名、店名外した所だよな?
242名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 16:42:57 ID:hMAksoI4
>>240
ジャイロ配線ミスだと、こわ〜、乗務員は安全に脱出したって書いてあるけどいつ出たんだろうわかんねえ
243名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 22:17:43 ID:lKFp6o+b
今年の○和杯、ラグビーボールが飛んでこない笠○飛行場にしたのは良いけど、近くにRCクラブがあるみたいで、混信しまくるんですけど!
オイラのあうロス落ちたら誰に言えばいいの?
244名無しさん@電波いっぱい:2005/04/29(金) 11:32:30 ID:6ughan3Q
>>243
特バン使え
245名無しさん@電波いっぱい:2005/04/30(土) 12:11:50 ID:Qxq1Oxeb
【社会】マブチ社長宅放火殺人事件、重要参考人が浮上

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114814676/
246名無しさん@電波いっぱい:2005/04/30(土) 22:41:28 ID:472DL5zS
ドラのサイト

<!--
断っておくが、特定のリンク元に対してブラウザークラッシャーを発動する事くらい簡単!
コピペを完全に禁止する事も出来るが折角の宣伝屋だから泳がす方が得策。 (笑)
-->

だってw
247名無しさん@電波いっぱい:2005/04/30(土) 23:23:02 ID:3AM890Ma

怖いですねェ。
248名無しさん@電波いっぱい:2005/05/01(日) 01:15:11 ID:Dizp5DA1
>>246

こんなのもあるな

<!--
reff=document.referrer;
if(reff.indexOf('http://ime.nu/')!=-1){
history.back();
location.replace('http://www.2ch.net/');
}
if(reff.indexOf('http://www2.ime.st/')!=-1){
history.back();
location.replace('http://www.2ch.net/');
}
if(reff.indexOf('2ch')!=-1){
location.replace('http://www.2ch.net/');
}
//-->

すっげー気にしてるみたいw
249名無しさん@電波いっぱい:2005/05/01(日) 08:03:42 ID:W5P9OfAN
>>246
…。
どこかの「ヒョウンカ」さんみたいになってきたような。
250名無しさん@電波いっぱい:2005/05/01(日) 16:13:02 ID:fOsT0inh
ドラって静岡は富士だろ。
俺のホームグラウンドだ。
本人の目星も大体ついてる。
フフフフフ。
251名無しさん@電波いっぱい:2005/05/01(日) 23:57:36 ID:Dizp5DA1
目星というか、本名晒してますがw

こいつが俺のいるクラブにいなくて良かった。
252名無しさん@電波いっぱい:2005/05/02(月) 00:16:00 ID:Sjj26ebY
まあ、サイトに対するフェアコメントはOKだろう。
公開してるんだから甘受すべきだろうから。
でも脅迫や名誉毀損にあたるカキコはやめとこうぜ。
誰かに告発されたらつまらないことになるよ。
253名無しさん@電波いっぱい:2005/05/02(月) 08:35:20 ID:Akw7SrOY
今度はブラクラですか。
首洗って待てだの、水面下でどうの、IPで特定する?とか公言してるし。
そのくせ、実名、職場用と思われる生メアド晒してるんだよなー
どんな思考回路なんだろう??
254名無しさん@電波いっぱい:2005/05/02(月) 08:41:37 ID:lnMGtFCA
ドラ嫌われているなー。
どうしてなのかな。
嫌われている理由が知りたいな。
それぞれ理由を挙げていくってのはどう?
255名無しさん@電波いっぱい:2005/05/02(月) 10:51:11 ID:txc2Gpcz
まずはドラ本人のサイトを晒してくれ
話はそれからだ。
256名無しさん@電波いっぱい:2005/05/02(月) 10:55:30 ID:1LRz4emU
257名無しさん@電波いっぱい:2005/05/02(月) 11:21:12 ID:mNbwoRjB
ドラのブラクラでPC調子悪くなった。
器物損壊罪が適用されることに気がついていないのかね?
258名無しさん@電波いっぱい:2005/05/02(月) 12:16:27 ID:cn/TGdWO
>>257
被害届を出さないと適用も何もないよ。
259名無しさん@電波いっぱい:2005/05/02(月) 12:42:58 ID:0Dt0qNKr
弁護士を通さないとそんな被害届け受理してくれないよ。

260名無しさん@電波いっぱい:2005/05/02(月) 14:04:07 ID:ou5dqgnY
>>259
そんなことはない。
261名無しさん@電波いっぱい:2005/05/03(火) 00:18:56 ID:7UnFxThJ
>>259
刑事事件の被害届けに弁護士は関係ない。

さておき、ブラクラと被害の関係を証明すれば民事でも損害賠償の対象になるだろうなあ。
262名無しさん@電波いっぱい:2005/05/03(火) 01:25:49 ID:IpIq5/Rd
>>261
建前はそうでも、現実は違う場合が多い。
桶川の事件も弁護士通していれば違った展開になっていたはず。

もっとも届ける人が一流企業の役員等の社会的地位があれば少しは違うこともある。
また議員の口ぞえがあれば一発OKだ。
もっとも主張自体に菓子があれば弁護士も議員も相談に乗らないだろう。
263名無しさん@電波いっぱい:2005/05/03(火) 09:09:45 ID:lkyh69VV
>>262
こらこら、あさっての方向に話をそらさないの。
すでに行われた器物損壊は別に立件しにくいものではないんだから。

だいたい、弁護士の着手金の方がおそらく被害額より高い。
ちゃんと日本語になっていれば弁護しぬきの被害届でも告訴でも受理されるさ。

弁護士に相談したければ市役所の無料法律相談で届の内容を詰めるといい。
264名無しさん@電波いっぱい:2005/05/03(火) 12:06:18 ID:IpIq5/Rd
だったら好きにすれば。
実際に言ってみれば分かるよ。
警察は人手不足から恒常的に手抜き体質になっているよ。
何かと言葉巧みに被害届けを受理しない方向に持っていこうとするよ。
いったん受理すれば捜査義務が生じ刑事たちの成績にかかわって来るんだよ。
いい成績を残すためには手間のかかる捜査するのではなく、はじめからなかったことにするのが
効率が言いようですね。

あなたも何度か警察に被害届けを出しにいけば分かるよ。
265名無しさん@電波いっぱい:2005/05/03(火) 12:37:52 ID:IpIq5/Rd
だからウザイ奴を本気でやっつけるつもりなら大枚はたいて弁護士に頼む気がないと
効果が期待できないってことが言いたいだけ。
266名無しさん@電波いっぱい:2005/05/03(火) 20:16:25 ID:+5yyLACT
ふむ、あなたは何度も被害届けを出した経験があって、かつ所轄警察署がやる気がなかったということ?

何か思い違いをされているようだけど、ブラクラ食って被害受けたのは私ではないよ。

被害を証明できるなら簡裁で民事訴訟を弁護士抜きでやっても充分効果的じゃないかな。
グーグルのキャッシュにブラクラの証拠が残っていれば証拠として充分だろう。
とりうる手段は刑事に限ったものではないよ。
267名無しさん@電波いっぱい:2005/05/03(火) 23:24:23 ID:IpIq5/Rd
多少誤解があるようだけど、犯人を見つけて証拠を押さえているなら受理してくれるよ。
被害はあっても証拠はない、犯人不明もしくは分かっているけど証拠がない場合、受理はしてくれない。

車のタイヤのパンクとか車上狙いとか自転車泥棒とか下着泥棒とかだけどね。
この場合被害者が防犯カメラで現場押さえたら捜査してくれる。
犯人に結びつく証拠がなければ何もしてくれないよ。
30年ぐらい前は交番もたくさんあってこんなことなかったんだけどね。

268名無しさん@電波いっぱい:2005/05/03(火) 23:36:15 ID:8ZRyTxjS
TVかなんかで見たとおもったが警察にインタビューしてるのがあった内容は

警察というところは、どこそこのだれそれがこんな悪いことしてるから捕まえてくれやあ
というのを言いにいくとこなんだとさ
269名無しさん@電波いっぱい:2005/05/04(水) 09:10:20 ID:HtGi39YD
>>267
だからなぜ証拠が出せないと言えるわけ?
相当の嫌疑を持ちかければ証拠を探すのは捜査機関の側なんだけど。
270名無しさん@電波いっぱい:2005/05/05(木) 21:13:52 ID:XOwmduMj
>>269
現在の日本では残念ながら267がいってることが正しいよ
警察でいくらキミが正論を唱えても理想論を言われてもねぇと笑われるだけだな
現行犯タイフォができるもしくは捕まえたあと裁判で100%勝てると警察が判断しないかぎりは
ほとんどの場合警察は動いてくれないよ
たとえ数百万の被害がでても身の危険が生じてもだ
言いくるめられて追い返されるのがオチだな
ストーカーなどでは被害者が殺される事件も起きてるわけだから
警察もそういった体質を変える時期にきてるんだけどね
>>ID:IpIq5/Rd
詳しいね
俺もかなり警察署には足を運んだよ
まぁやつらを動かすには
診断書とか弁護士とかが効果的だよな
271名無しさん@電波いっぱい:2005/05/05(木) 21:43:34 ID:FemG9SSL
本人自らのHPでの発言、幾つかのBBSでの生メアドでほぼ確実に本人
を特定出来、悪意を持ったソースコードが有って、それでもって被害を受
けた場合はどうなん?
272名無しさん@電波いっぱい:2005/05/05(木) 21:52:40 ID:XqkQ0lm1
ごちゃごちゃ言う前に実際に訴訟してみれば答えがでるだろさっさとやってこいよ
結果報告よろ
273名無しさん@電波いっぱい:2005/05/05(木) 22:02:49 ID:bYcC8HQk
なんか他人事に必死な人がいないか?

>>271
証拠があるなら保存した方がいい。
所轄でダメならサイバーポリスかな?

民事はPCを修理に出して金額を出す。プラス慰謝料を小額訴訟で請求ってことになるだろう。
弁護士は必要ない。小額訴訟のやり方は最寄の裁判所に親切なパンフレットがある。
ただし相手の住所を管轄する簡裁に出張る必要がある…かな?
自宅PCが被害を受けたときの裁判籍はどこだー?かじった知識じゃここまでだな。
274名無しさん@電波いっぱい:2005/05/05(木) 22:08:00 ID:XOwmduMj
>>271
ほぼ確実に本人を特定出来
??裁判でどうやって実行したのが本人だって証明できるの?
そいつの家から発信≠本人が書き込み等の実行犯
って言われるだろうね
とりあえず明日警察にいっておいでよ
犯罪者じゃないんだから気楽にいけばよろし
やつらは忙しいらしいから専門の相談係が親切丁寧にキミを説得してくれるよ
結果報告よろ
できれば中途挫折せずに本人タイフォまでがんがってくれ

275名無しさん@電波いっぱい:2005/05/05(木) 22:16:37 ID:bYcC8HQk
>>274
たしかに、家にラジコンネタのWebサイトを更新できる人間が「他に」いるなら話は別だが…。
でも証明っていうのは間接的な証拠からでもいいんだわ。
しかも科学的に証明しなくても法律上の証明になるんだと。
たとえば覚せい剤がおしっこから出れば「使用した」と事実上推定されてしまうらしいぞ。
すると容疑者が疑いを晴らさなきゃならん。知らずに飲まされたとかの場合な。

ブラクラは消して詫び入れた方がいいんじゃないかな>該当者さん。
276名無しさん@電波いっぱい:2005/05/06(金) 12:28:20 ID:/OuLUJ/d
240>>
来年にはハリアーがでるよ、電動で。今試作機飛んでいる。
277名無しさん@電波いっぱい:2005/05/13(金) 10:00:27 ID:51dUYn/z
ドラはあの文体直さないと敵増えるばっかりだな。
278名無しさん@電波いっぱい:2005/05/17(火) 14:45:22 ID:DMHEHik4
sa
279名無しさん@電波いっぱい:2005/05/22(日) 10:54:36 ID:g1ZRH0Dt
age
280名無しさん@電波いっぱい:2005/05/22(日) 12:27:30 ID:PC1NbmWQ
hage?
281名無しさん@電波いっぱい:2005/05/23(月) 15:34:17 ID:+LG1O7LO
AGE
282名無しさん@電波いっぱい:2005/05/23(月) 21:43:57 ID:Vlr1nDu9
うざい
283名無しさん@電波いっぱい:2005/05/24(火) 07:14:45 ID:FGo5/hZB
ラジコン
284名無しさん@電波いっぱい:2005/05/24(火) 08:32:31 ID:8gu/POTw
クラブ
285名無しさん@電波いっぱい:2005/05/24(火) 09:31:26 ID:ojuFuFXw
286名無しさん@電波いっぱい:2005/05/25(水) 01:37:44 ID:OpqmibHe
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835351&tid=4m81a1aakmaa59a51a1bca5ka5qa5a4a5ma5sa5la1bca59&sid=1835351&mid=1&type=date&first=1

危険!KMAスケールパイロンレース

普通危険なことがおきたら大会中止するのにね。

287名無しさん@電波いっぱい:2005/05/25(水) 01:42:50 ID:OpqmibHe
http://www12.plala.or.jp/kma/report/0327.htm

落とした香具師はこの参加者の中にいるのかな。

288名無しさん@電波いっぱい:2005/05/27(金) 02:21:07 ID:DtkOCiyb
どうも恨みのある人間の嫌がらせに見えるね。
289名無しさん@電波いっぱい:2005/05/27(金) 21:25:50 ID:aPP5Ug2l
恨みがあるヤツがその相手の車に飛行機突っ込ませたの?
290名無しさん@電波いっぱい:2005/05/27(金) 22:39:32 ID:RC1VzuQw
>>289
そうじゃなくてKMAスケールパイロンに恨みのある香具師がヤフーにアップしたってことだろう。

まあラジコンやっている椰子の人間性と飛行場難で争いの種は尽きることはないだろうね。

でも事故起こしている以上続けるにしても主催者が何かしらのコメント発してから続けたのかな?

知らん顔して続けたような気がするね。

291名無しさん@電波いっぱい:2005/05/28(土) 20:39:53 ID:F+SWrVa6
河川敷や埋め立て地でやっているもぐりのクラブ、栄枯盛衰が激しいね。
流れ者のクラブ員の問い合わせがあった。
こっちのクラブはもうほとんど活動していないのに一人前の活動している振りして
返事出していた。あんたRC暦だけ長いけどもう全然飛ばしてないだろう。
あんたのせいでクラブが閑散として来たのに一著前の返事してんじゃねぇよ。
問い合わせする方も良く相手を選んでからしてほしいね。

292名無しさん@電波いっぱい:2005/05/28(土) 22:14:00 ID:lWfrz7Ht
>>291
あんたからも相当匂うんだが。ウザ臭が。
293名無しさん@電波いっぱい:2005/05/28(土) 22:30:45 ID:F+SWrVa6
>>292
気づいてないかもしれないけどラジコンやっている奴は多かれ少なかれ
におっているんだよ。
294名無しさん@電波いっぱい:2005/05/29(日) 00:29:46 ID:gF2TG30o
KMAの大会ってスケールにしろスタントにしろヘリにしろ水蒸気にしろ、
OK等のメーカー関係のフライヤーが半分以上だね。
なんかつまんね。
メーカー主催のフライトショーにして一般人も飛ばせますって形にした方が良くねぇか。
295名無しさん@電波いっぱい:2005/06/01(水) 14:45:10 ID:AoClINzM
age
296名無しさん@電波いっぱい:2005/06/03(金) 19:33:02 ID:2oibuFgL
目的地へ向け自力でGO 東大など、飛行ロボット発表
http://www.asahi.com/science/news/TKY200505250196.html
297名無しさん@電波いっぱい:2005/06/03(金) 20:16:16 ID:7hGM5MNb
ムサシノ製トマホーク
298名無しさん@電波いっぱい:2005/06/04(土) 16:58:23 ID:dnetwhs+
>>296
飛行ロボというからにはマジンガーZ+ジェットスクランダー
みたいなのかと思った。
がっくり。
普通はこんなの無人飛行機とかいうな。
ラジコンも無人と言えば無人だけど。
299名無しさん@電波いっぱい:2005/06/04(土) 18:30:42 ID:zsNzeqi6
>>298
あんたは自販機がロボットだと言う現実から目をそむけてるのかw
300名無しさん@電波いっぱい:2005/06/04(土) 21:29:18 ID:guG/G1n9
>>298
でも理屈から言えば同じようなことはいくらでも出来るわな。
どれぐらいの大きさになるかは知らないけど。
301名無しさん@電波いっぱい:2005/06/05(日) 19:15:58 ID:dTBd1pfL
>>297
うまい!
302名無しさん@電波いっぱい:2005/06/06(月) 03:25:46 ID:omC1sQKy
>>292
どこがウザいか言えよ。
納得いくように宜しくな。
みんなの迷惑になるからここに書かず、メールで書けよ。
それにどこに行こうが俺の自由だ、
そんな拘束される筋合いはない。
ウザいだけで出てくるなと言うなら
筋道通すような俺が納得する直メしてこいや。
出来ない度胸ならおまえがどこにも出るな。
なぜウザいのかしっかり俺の納得行くように説明しろよ。
逃げるなよ。
逃げたら俺と一緒なさいてーやろうだな。
[email protected]
ほれ、マジメアドだぞ。
ついでに会社のHPも教えてやるよ。
動画はいつもここに貼り付けるからな。
電話番号もあるし、お前の気が済むまで何でもやれよ。
ただ、もうこれ以上そんなことここに書き込むな。
上にも書いたようにみんなの迷惑になる。

大流行中のウィングドラゴンのスレッドを立てました!

☆アートテック製品で遊ぼう★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1117830982/l50
303名無しさん@電波いっぱい:2005/06/06(月) 05:20:29 ID:+3EzVfbp
マルチうざい。
それにひろしとそいつは別人。
304名無しさん@電波いっぱい:2005/06/06(月) 07:54:33 ID:G4PAeru0
いまのラジコン飛行場の運営システムだとマニアは減ることはあっても
増えることわないな。
  
305名無しさん@電波いっぱい:2005/06/06(月) 12:22:13 ID:eo3nf9an
たかが、便所の落書きで怒ってたら、アホくさいよ。
でも、マルチうざい。
306名無しさん@電波いっぱい:2005/06/06(月) 15:26:51 ID:xqpBZbNa
あれると結構反響大きいな。この板空物やっている香具師のうち何%ぐらい見ているのだろうか。

307名無しさん@電波いっぱい:2005/06/06(月) 21:31:39 ID:omC1sQKy
>>305
>マルチうざい

どこがウザいか言えよ。
納得いくように宜しくな。
みんなの迷惑になるからここに書かず、メールで書けよ。
それにどこに行こうが俺の自由だ、
そんな拘束される筋合いはない。
ウザいだけで出てくるなと言うなら
筋道通すような俺が納得する直メしてこいや。
出来ない度胸ならおまえがどこにも出るな。
なぜウザいのかしっかり俺の納得行くように説明しろよ。
逃げるなよ。
逃げたら俺と一緒なさいてーやろうだな。
[email protected]
ほれ、マジメアドだぞ。
ついでに会社のHPも教えてやるよ。
動画はいつもここに貼り付けるからな。
電話番号もあるし、お前の気が済むまで何でもやれよ。
ただ、もうこれ以上そんなことここに書き込むな。
上にも書いたようにみんなの迷惑になる。
308名無しさん@電波いっぱい:2005/06/06(月) 22:46:49 ID:kzVa0hHu
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  ..__
         |crimson_kiss              | |検索|
.          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  . ̄ ̄
         ○ウェブ全体  ◎日本語のページ
309名無しさん@電波いっぱい:2005/06/07(火) 00:01:40 ID:QrbOYsEL
>>307そういう態度がうざいんだよ…
何回も同じ長文書きやがるし。
ってか皆の迷惑になるとか言う割に自分が迷惑かけてることに気付かないのかね。
そりゃいろんなスレに同じ長文書き込めばうざいだろが。
逆ギレしてないで頭使え
310名無しさん@電波いっぱい:2005/06/07(火) 08:35:36 ID:36YWUE6c
>>307
シャチョ〜!壊れてしまったの?
あっちこっちでなにしてんの?
どらどらってどらってて・・
最初は、なんて謙虚なんだ〜って思ってたんすけど、化けの皮剥がれてますョ?
シャチョ〜、ウザイョ!
311名無しさん@電波いっぱい:2005/06/07(火) 12:32:19 ID:Ny8JaOx9
ドラ連中がうざいクラブなり〜
312名無しさん@電波いっぱい:2005/06/07(火) 14:29:44 ID:NGmYbuMh
313名無しさん@電波いっぱい:2005/06/07(火) 14:35:18 ID:MpgdJwMZ
だいたいドラゴンという名にろくなヤツはいない、
314名無しさん@電波いっぱい:2005/06/08(水) 07:53:11 ID:WZ3zFbzl
┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
|      r-( (()ー、          │|   彡ミミ  / ⌒~⌒゙ヽ痴漢対策.│
|     //'"""" ヽ)       女 │|利;´ 〉`} //{{{、{{{{,}}}}}}};、      │
|     {{{ミ ,__` ',__ |"、     性 │|用、 - ノ {{{ ィニ・ <=・ {} }     │
|    , '{}  ,c、,ュ、 )゙、      客 │|者:::::::::} {{{{  ,イ、,ト、 }{{ミ   . : :│
|    , 'イ! トエエア ノ゙、       は │|は  / !!!ヽ t〜ナノ}}})、_   : │
|   ,---( ヽ、 二 イ`)、        │|| /    ゙ミ二二彡'   :::ヽ   │
|   (女性だけというのは)  . :|| 夜だけあったでしょ今まで::}  │
|    なんとなく心強い       │| 朝もあったらいいなと思ってたi│
└―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
|     /彡彡彡彡ノミ、     女│|      ////イミミヾヽ.      │
|    /彡彡彡ナ.ノ))-tリリ + 性│|  @  ({((_( 、__ ヾ川|      │
|    川 彡  -=、 {,=.iリ    専│|         〉┃ ┃ ミ川   @ │
|+   川川⌒  ,ィ 。_。)、 ) * : 用│|        ( (     iぅll|      │
|   川川  (ー=エアノノハ   車│|       ヽ ヾア ノQii|      │
|   川川ヽ  、 __,ノ川i、  両│|@   __川 ゙ー ' .||川|     │
| / ̄川川 {{ミ三彡/ニノ川i ̄ヽ │|   /   川ー-- イ||川リ`ー、  │
|    男性がいないと安心!   .│| 私は特にどこでもいいです   │
└―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
315名無しさん@電波いっぱい:2005/06/08(水) 22:25:10 ID:XiS14Qgj
uza
316名無しさん@電波いっぱい:2005/06/08(水) 22:44:31 ID:AuUGK8sa
個人事業主がしゃちょ〜を気取ってるスレはここですか?
317名無しさん@電波いっぱい:2005/06/09(木) 11:35:14 ID:K38qzLr5
違うよ、それはアートスレ。
318名無しさん@電波いっぱい:2005/06/09(木) 16:50:21 ID:NDe8R6fl
しかしまあ、お前さんの粘着ぶりには感心するよ。
俺も最近のパークプレーン/EPスレはドラネタばかりでうんざりしていた口だが、
専用スレ立ててそこでやるっていうんだからほっとけばいいだろ。
アートテックスレの1が香ばしい奴だってのには同意するが、
>>307みたいなあからさまな捏造は見ていて気分が悪いよ。
319名無しさん@電波いっぱい:2005/06/12(日) 16:42:43 ID:PdYrQm53
通りすがりだが>>307しんどけウザいよゴミ野郎
320名無しさん@電波いっぱい:2005/06/14(火) 10:25:39 ID:K3h6+Fhl
多摩川でラジコン飛ばしているね。
http://www38.tok2.com/home/aerobatics/
ここの一番下
http://www38.tok2.com/home/aerobatics/photo2005/20050410/album00001.ht_

よりによってラジコン.へリ禁止の看板の前で写真撮らなくてもいいと思うんだが。
321名無しさん@電波いっぱい:2005/06/14(火) 10:45:26 ID:AvRn/DuZ
>320
非常識きわまる。
322名無しさん@電波いっぱい:2005/06/14(火) 11:34:46 ID:LSNDZCnB
>>320 家の対岸じゃん。 そういえば時々飛んでるな。
あの辺では過去死亡事故も起きている。 土手上はジョギングコース、その向こうは
よく渋滞する交通量の多い一般道、その先は工場やマンション群だ。 懲りない連中だなあ。 国交省に通報汁。
 

323名無しさん@電波いっぱい:2005/06/14(火) 14:59:03 ID:7EJKgoLu
オレは車専だけど
このような馬鹿な連中がいるから空物だけでなく
ラジってるやつが全員
非常識って思われてる
氏んでください
324名無しさん@電波いっぱい:2005/06/14(火) 17:26:23 ID:4khS2Yvq
馬鹿面晒してますなぁ〜
325名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 09:51:57 ID:cdDsyirR
しかも酒呑みながら空物かい!
社会人として許せん!
326名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 21:29:54 ID:itCprmIi
こんな都会の真ん中でね・・・。
近所の警察署に通報しておくといいと思うよ。
327名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 18:17:30 ID:Bhh617QC
空物は程度の差こそあれ大体こんなもん。
「早朝だけです」
「電動だけです」
「とにかく安全最優先でやってます」
とか口だけはご立派だが、
誰からも許可を受けずに他人の土地で飛ばしてる場合がほとんど。ありえない矛盾と偽善。
許可受けた河川敷でやってる場合だって、可能な限りハタ迷惑な飛行機飛ばしてる。
空物は暴走族とかと同じようなアウトローの魅力があるわけで、
それこそが空物RCの楽しさのほぼ全てだと言っても過言ではないが、
やってる本人はたいてい気付いてない。
328名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 20:29:16 ID:1IrT0Mnp
>327
オレも普段河川敷で飛ばしてるんで、気をつけます。
329名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 03:49:32 ID:+l4dRgQI
 程度の差が大事‥と思うんだけどねえ。 
 子供が紙ヒコーキを飛ばしている分には、「グリーンパーク」あたりでも 
まず文句は出ない。同じ無操縦のHLGでも大の大人が本気でやる奴だと 
ぶつけられたらかなり痛そうだ。でも禁止ではないようだ。ラジコンのHLGは、
禁止だよね。 
 
 無操縦のHLGが発進時、20g 120km/hとして、222g 36km/hのマイクロ・スロー機 
なら、同じ程度の運動エネルギーということで受け入れられるかもしれない。 
ゴルフ練習、ピッチング練習の何れよりかなり安全側だと思うんだけど誰か検証して欲しい。 
これぐらいの奴が都会サイズということで公認される日を待望(笑) 
 
 私が飛ばしたことのある飛行場は山梨の某ニュータウン跡地と埼玉の某河川敷。 
小心者なんで、内心 安全そうだと思っている機体でも、多摩川では飛ばせない。なんか口惜しい。
330名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 08:00:24 ID:ytBbAp90
先人が無茶しすぎたんだよ。
当初は苦情がきても薄汚い言葉で怒鳴り散らして
追い返したらしいよ。その結果事故が相次ぎ死者までだしている。
死んだ家族の身にもなってみな。
331名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 08:53:08 ID:AtzndjRm
>330
で そう思うお前はなんでここにいるんだ?
332名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 09:41:58 ID:TG2IYUek
↑苦情がきても薄汚い言葉で怒鳴り散らして追い返し、あげく人にぶつけてケロっと
してる低脳君が聞いてますよ。
333名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 13:50:19 ID:HWH7lKIl
そんな低能君にかける言葉は無い。

334名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 15:41:34 ID:JCXpM28Z
>>329
確かに程度の問題。

しかし、
> 無操縦のHLGが発進時、20g 120km/hとして、222g 36km/hのマイクロ・スロー機
> なら、同じ程度の運動エネルギーということで受け入れられるかもしれない。 
> ゴルフ練習、ピッチング練習の何れよりかなり安全側だと思うんだけど誰か検証して欲しい。
これはマニアの妄言。
犬を放し飼いするヤツ(犬マニア)が「うちのワンちゃんは絶対噛みませんよ」と
言うのと同じ。マニアは判断が甘くなる。
無操縦のHLGを発進時に人に向けたりその120kmと言うスピードで常時飛んだら
やっぱり危険。たぶん即刻禁止。
HLGには高速で回るプロペラはないし。
ゴルフ練習はもともとたいてい禁止。
ピッチング練習の球はひどいノーコンでもそんなに予想外のところには飛ばない。
それともRC機もピッチャーとキャッチャー間の距離で放物線を描くだけでいいのか?
こんな判断、理屈で程度をうんぬんされると心配.

その「内心 安全そう」の判断は甘くないか?
たぶん多摩川で飛ばしているヤツもゴルフ練習するヤツも「安全そう」と思ってる。
(犬の放し飼いするヤツもな)
335名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 15:46:19 ID:utfZGZXR
まあ、あまりポジティブに考えないほうがいいですよ。
 ネガティブにいきましょう!
336名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 16:15:42 ID:4jfx36cu
国土交通省河川担当のクレームセンターです
匿名の投稿も可能ですので
不法行為があるなら皆さんも通報してみてはどうでしょう

https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0501.html
337名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 22:12:36 ID:+l4dRgQI
 >334 君が正論で、私は反論しないし、多摩川では飛ばさない。 
でも正直な気持ちは身近で飛ばしたい。紙ヒコーキサイズでも  
飛行機も野球を見習って網で囲った運動広場で飛ばす許可を取る方法を 
考えた方が良いかな。誰か成功した人いませんか? 
338名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 22:49:21 ID:FCHAEY/W
そんな事できる位ならとっくにやってる
人身事故が起きたら許可したものも責任負わなけりゃいけないから
公有地ではありえないんじゃないか?

私有地の飛行場で飛ばしといたほうが身のため
339名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 23:24:38 ID:d6ihZe9A
>>337
体育館でインドア飛ばすのが近道。
やってみると面白いかもよ?
そこまでしてラジコンしたくないけど。

アウトドアならゴルフ練習場みたいに上まで囲ったらOKかも。
狭い?やっぱりね。
340名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 23:28:26 ID:FCHAEY/W
>>336 これはイイネ! m9(・∀・)ビシッ!! 

河川敷の違法飛行場はこの機会に一網打尽にしよう!!!
ほかでもっと困ってる人いないですか?
341名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 23:34:38 ID:ITwO5xAp
>>334
おまえ、無操縦のHLGが常時120kmで飛ぶと思ってるの?
342名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 00:10:47 ID:WRjnAjVV
>>334
おまえ、キャッチボール訴訟のニュース知らないのか?

おまえ、RC HLG は、慣れれば操縦者がハンドキャッチで
機体を回収きるほど制御性が良いのを知らないのか?
343名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 00:22:09 ID:rmnn+fMf
ノーコンになって素人の子供んとこ飛んでったら
ハンドキャッチなんかできっこない
344名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 00:37:56 ID:WRjnAjVV
>>343
ああ言えば上祐だな。
ノーコンの確率は低いことを前提に話してるんだよ。
だったら最初から、ラジコンはノーコンの危険性があるから禁止でいいだろ、>>334 は。
345名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 01:35:06 ID:e1pm+O7n
>>344
バカだろお前。
346名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 01:52:16 ID:valqu0fB
ウザスレらしく盛り上がってるでないの。
347名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 02:45:33 ID:bDX5DeRG
>>346
氏ねよ池沼
348名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 07:14:20 ID:WRjnAjVV
>>345
あ〜!、自分でバカなことを言ってることに気がついた。orz
349名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 08:52:09 ID:rmnn+fMf
何にしろ 河川敷で飛行機を飛ばすのは止めにしてください
350名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 10:55:04 ID:PIgFeTsE
50m位のまっ平らな離着陸用地を含む1万坪程度のほぼ平坦な土地を
買い込んでから飛ばせば、安全性とか公共性とか、本当は無視したいような話は
ナシで済むわけだが、そこまでやると別種類の趣味だわな。
351名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 16:58:20 ID:rmnn+fMf
>>350 年会費5万円×200人で1000万/年だ
1000円/壺/年あったら田舎の休耕地なら
借地させてくれるよ

まぁ空もんやってるひとは
どっちにしろ街中の河川敷で飛ばすな

いまに社会問題になるよ
352名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 17:05:16 ID:rmnn+fMf
こいつの日記の3/24「公園で飛行機飛ばして何が悪い?」だとよ
生きてる価値無し
ttp://www.asahi-net.or.jp/~be4y-tnmt/toshi3/fundiary/2005/diary05-1-6.html
353名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 17:57:25 ID:rmnn+fMf
自分はEPPだから大丈夫でエンジンヘリは迷惑だとか
早朝の公園だから大丈夫だとか・・・
自分勝手な持論をさんざん展開

あのな、公園でRC飛行機飛ばしてる馬鹿がいたら
普通の人間はそんな
「そんなアブナイやつの近くに近寄らないようにしよう」
と思うのが普通なんだよ

無人なのはお前が居るせいだよ!
354名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 20:12:31 ID:ePxZ/qVA
とりあえず田舎に引っ越そうよ
355名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 20:17:32 ID:mCLz1VvJ
ファンフライやってる奴らって何かバカっぽく見えるね
映像見てても、立ってるのが殆ど
356名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 20:28:15 ID:F4HDpdYK
355>
F3Aよりまし!
357名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 20:29:51 ID:kDE3/sxk
>>356  同類
358名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 20:57:29 ID:SZk5GIRA
心臓振とう、
胸に野球のボールがあたって子供が死ぬんだって。いまNHKでやってた。
とりあえず1kg以上の機体は河川敷では飛行禁止で委員でない?

359名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 21:57:03 ID:rmnn+fMf
>>352の日記
2005/03/24■ここでラジコンやるんじゃねぇよ
人里離れて深い森に囲まれた静かなインドア体育館スペースの
”癒やしの森”の広場です。、
最近は犬の放し飼い、ゴルフ、ボーイスカウトのゲーム等で、
飛ばせなくなることが、しばしば、あるのです。(-o-;)
そこで、早朝フライトすれば、誰も来ないし、”OK牧場”だと思ったのです。
以前、飛ばしていた土手飛行場では、散歩の人が来る前までが勝負で
暁の出撃で飛ばしていたのを考えれば、朝型人間の自分は全然、問題ないです。
思考を素早く切り替えられる自分を、自分で褒めてあげたいです。パチパチパチ(^^ゞ
今日はいつもの時間を早めて、フライトすることにしました。
この時はその後、嫌な目に遭うとは、予想だにしていなかった自分です。(^_^;
現地に着いて、フライト準備をしていたら、広場の奥の山側から降りて来た人がいます。
こんなところから降りてきた人は初めて見ました。
歳は自分と同年配か、少し上かもしれません。
帽子被って、右手に細い棒振りながら、あたりを睥睨しながら、歩いてきます。
チラッと顔を見たら、
”世の中くそ面白くもねぇ”といった、苦虫噛みつぶしたような陰険な顔した男です。
「歳をとると怒りっぽくなるので、お父さんも気をつけようね」と家内に言われ、
「怒りっぽくなんかない!」と
むきになって、怒るようになった最近の自分です。ゴメンネ反省..... _| ̄|○
「歳をとったら、自分の顔に責任を持て」といいます。
でも、人は顔や外見で判断してはイケません。(きっぱり)
いつものように笑って挨拶をしようと思った、甘ちゃんの自分です。
いきなり、きました。
「ここでラジコンやるんじゃねぇよ」ヽ(`д´;)/
思いがけない言葉に返す言葉を失った自分 (゚Д゚≡゚Д゚)?
ここでは皆さん、暖かい声をかけてくれるし、近くの畑で獲れたばかりの
ミニトマトをご馳走してくれるおばあちゃんもいるのです。ね、とりさん
友好的な感情はすっ飛んでしまいました。当然です。(;_;)
こんな事、前にもありました。2005/01/02■刺されるよ〜

陰険男「ここは公共の公園だから、ラジコンもゴルフもやっちゃいけねぇんだよ!」
公共の公園だからラジコンやっちゃいけないだって、あなた 何様 (゚Д゚≡゚Д゚)?
ワケ     ワカ      ラン♪
  ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
(・∀・)  (・∀・)    (・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U つ   ⊂_へ つ
 < < <     ) ) )    (_)|
(_(_)  (__)_)  彡(__)>
陰険男「俺は地元なんだ。俺もラジコン持ってるけど、やらないぞ」
つね「ボクも地元なんですが、電池とモータの電動機でも駄目なんですか?」
陰険男「ラジコンやっちゃいけねぇんだよ。規則は守れよ」と言いながら立ち去りました。
電動機という意味を理解できないようです。
ヒコーキを確認しようともしなかったのです。
我、思うに、コイツはラジコンヒコーキやってません!
言いがかりをつけて、文句を言って、威張りたいのでしょう。
この手合いは段ボール生活者ですが、多摩川の河川敷にもいます。
パトカーが出動したことが何回もあったと聞いてます。
そして何故か、ラジコン禁止の立て看板が立つのです。...最悪です。(;_;)
ラジコン仲間に迷惑をかけることだけは避けたいです。
360名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 22:20:23 ID:SZk5GIRA
>>359  まあコピペにレスするのもなんだが、
以前にラジコンやっている奴が何かで迷惑かけたんだろうよ。
そんなときはこっちも苦虫を噛み潰して気合入れた顔をして聞いてみることだね、
「どうしてやってはいけないのですか。何か迷惑ですか。公園だとどうして飛ばしてはいけないのですか」と。
もっとも交渉の仕方と引き際を間違えるとホントにさされることがありそうですが。
地域で禁止と決められていたのなら素直に従うべき。
地道な新たなコンセンサス作りが必要になってきます。
よほどいい場所でない限り私なら別の場所を探します。



361名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 22:48:02 ID:0q3YL++i
>>360
この陰険男と称される男性は、俺もラジコン持ってるっていうくらいだから、うざ爺が、うざ爺に攻撃されただけの話でしょ。
しかし、このHPのオサーンも「ここは公共の公園だから、ラジコンもゴルフもやっちゃいけねぇんだよ!」 っていうある意味正しい意見を言う爺に向かってホームレス呼ばわりとは・・・。
だから休日にラジコン飛行機なんか飛ばしてるのは精神年齢が低いって言われるんだよ。
まぁ実際そうだが・・・。
362名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 23:26:34 ID:wJCN5taS
>>356とか見てると恐ろしく精神年齢低そうだよな。

プ
363名無しさん@電波いっぱい:2005/06/19(日) 00:53:17 ID:H9OrRBHh
>>350
滑走路、大型機になると、50mでは短い。
あと、電波法(※)では、建築物から500m以上離れていなければならないので、
前後左右500mとるには、(大雑把に)1,000×1,000=1,000,000平方メートルの敷地が必要になる。
そんな場所、日本では殆ど無理だっつーの。

>>351
会員の飛行場を利用する頻度、平日利用の可否、同時飛行機数の設定、
等の条件にもよるが、会員200人は多いと思う。
一日の利用人数は、せいぜい20人ぐらいがいいところ。


http://www.growval.com/html/wavewall/law.htm

>電波法施行規則(昭和25年電波監理委員会規則第14号)第6条第2号の規定により、
>免許を要しない無線局の用途並びに電波の型式及び周波数を次のとおり定める。
>1.用途
>  模型飛行機、模型ボートその他これに類するものの無線操縦用発信器またはラジオ・マイク(有線
>  式マイクロホンのかわりに使用される無線電話用装置をいう。)であって、壁に囲まれた内部にお
>  いて又は建築物から500m以上離れた場所において使用するもの
364名無しさん@電波いっぱい:2005/06/19(日) 12:25:36 ID:N3npKHY+
道具と機体だけで財布すっからかんなのに場所まで手が回らんのが実情だ罠w
365名無しさん@電波いっぱい:2005/06/19(日) 21:49:10 ID:DnVfgnPM
 「公共の公園だから、ラジコンもゴルフもやっちゃいけねえんだよ」と「何か迷惑ですか。 
公共の公園の無人の時間を安全に活用していると思いますが。」の対立を裁定する 
民主的な手続きが存在せず、基本的に私闘でケリがつくか、お上が事なかれに事を処理する 
というのは日本の悪しき伝統だと思うよ。その昔、捕虜収容所に捕虜を入れておくと、 
米英兵は衛生、渉外etcの各種委員会組織を作って整然と生活向上に励み、日本兵は 
ヤクザまがいのボス支配をしいて 言う事を聞かん奴はイジメ殺したのだそうな。 
 
 ごめんな、俺は理由の判らん鬱が少々入っている。 
366名無しさん@電波いっぱい:2005/06/19(日) 21:59:15 ID:DnVfgnPM
 まあ、それはそれとして平均的なEPP機は やはり軽く、遅い分 多少は安全だ。 
今はまだ足りないけど ある種の限界を超えると、場所場所で公認されると思う。 
所沢航空公園なんかに行くと、飛ばないレボリュータクラスヘリ?を、満員の公園の中で 
カエル飛びさせている子供達が見られる。大人が行って3D飛行したり、イチャモンつけたり
すんなよ。いい眺めなんだから。 
367名無しさん@電波いっぱい:2005/06/20(月) 08:30:40 ID:NOlgtn+Y
所沢航空公園なんかに行くと・・・・・・・

なになに、いい話を聞いた。
さっそく俺様の3Dヘリで驚異の飛行を見せてやろう
368名無しさん@電波いっぱい:2005/06/20(月) 09:15:36 ID:QnBoFdzA
子供のプロポに撃墜される
369名無しさん@電波いっぱい:2005/06/20(月) 09:42:02 ID:i+lsSmrx
>お上が事なかれに事を処理する 
>米英兵は衛生、渉外etcの各種委員会組織を作って整然と生活向上に励み

お上頼みでなく自分たちで話し合いをして、議論をしてお互いのコミュニケーションを取り
お互いを理解しあっていかなければいけない。気の遠くなるような作業が必要。
欧米人はその戦争の時でさえ子供の頃から議論をしてきた歴史がある。
戦前の日本はたとえるならちょうど今の北朝鮮のような全体主義の国だったから当然そうなる。
70歳以上のじじいはそういう時代の人だから基本的に話合いが出来ない人が多い。
だからじじいが管理するラジコンクラブはヤクザまがいのボス支配をいまだしいている。

370名無しさん@電波いっぱい:2005/06/20(月) 13:14:12 ID:dOAyhXtG
もともと民間航空の文化のない日本で、その上ごく少人数でサッカー野球の類以上に
場所をとってしまうような空物の遊びは優先順位が各種スポーツの下になるはずで、
公園の類で認められ場所を確保してもらえる可能性は事実上全く無いとしか言いようがない。
371名無しさん@電波いっぱい:2005/06/21(火) 19:36:22 ID:YwGqLQaU
 
372名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 00:04:15 ID:2xSCoJW/
>>320 の多摩川河川敷ラジコンクラブ
写真もBBSも閉鎖してるなw
373名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 00:43:46 ID:T9780+o1
 電動機の良いところは、無理せず小さく出来るところだよ。>
 
 http://www.mimei.jp/~r/temp/PT.wmv
 
 今日発見したミニプレーン動画だけど、このクラスの飛行機の早朝飛行に
目くじら立てる人は、少々神経質すぎるように思われまする。
374名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 01:37:51 ID:TG8b5uX8
小さくても駄目だ

お前の子供が3歳児くらいとして川の堤防を朝散歩させてたら
顔スレスレにRC飛行機が飛んでいきました

お前はうれしいですか?
嫌だろう?

お前が嫌じゃなくても世の中の親の99.9%は不快に思う

人を不快にさせることを迷惑行為という

趣味で人を不快にさせるなよ
375名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 02:11:19 ID:vT5DgD7J
>>373よりサッカーや野球の方がよっぽど危ないと思うけど
376名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 02:17:36 ID:jfWJs1WA
>>374

早朝=誰もいない
と解釈できませんか?

他人をお前呼ばわりするあなたの書き込みの方が、よっぽどひとを不快にさせてますよ!
377名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 03:37:55 ID:iQXwmzQT
>>374
子供育てたことあるのか。
3歳児を早朝から起こすなよ。
378名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 03:39:47 ID:NYSSUkO6
まとめれば公共の場である河川敷や土手でやるな。と
多かれ少なかれ危険が伴うことをするな。ちゃんとした場所でやれ。
早朝だろうが深夜だろうが万が一があるし。機体を見つめながら飛ばしている貴方の背後に人が何人いるか確認できるのか?と
>>376のように自己中心的な思考しかないのなら尚更飛行場へ行け。と
高い金を払ってでもしなきゃいけないマナーだわな。
それでも河川敷がいいんだ!って椰子は県庁なり市役所なり町内会会長宅をおとずれるなりして利用する資格を得るべきだ。と
どうしてこんな当たり前の事を守ろうとはしないのだろうか?
自分がよければそれでいいという餓鬼みたいな思考能力の椰子はやめちまえ
379名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 03:49:46 ID:iQXwmzQT
最近クラブに入れてもらって楽しんでるんですが、もう何人か会いたくない
クラブ員がいます。
とにかく口調が嫌味なんです。
まだそんなの飛ばしてるのか?とか、もっと良いの買え!とか
とにかくやたらウザイ!!!
それでいてただ上から眺めて決して機体は持たない回収しない!
それでだいたいは手ぶらで来てウロウロしてる。
個々の楽しみなんだからもう少し褒めたりなんかして
気分良く出来ないのかな〜?
車あったりすると憂鬱な気分になりそっとUターンして帰することも多々あります。
でもこんな人の心理なんなんでしょう??????
僕には理解出来ません!なんかの挑発なんですか??????
どなたか解答して下さい!

380名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 03:59:35 ID:ks/y0F8U
コンちゃん祭りみたいになるのかな
381名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 04:07:04 ID:NYSSUkO6
>>379
そいつは自分が神だと勘違いしている基地害だから。
クラブのリーダーなんて爺ばかりだしそんなもんだろ?所詮
382名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 06:59:57 ID:65jmfMZe
クラブもだめ、公園で個人プレーもだめ。
どうやっても批判の対象か。
383名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 10:09:04 ID:3Q+QdRTS
age
384名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 14:53:23 ID:BzIIWk+K
まあ逆から見れば、相当ひどいのでも警察沙汰になるわけでもないようだし
批判や白眼視の類さえ無視すればたいていの場所で好きにやれる状況があるわけだが。
385名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 15:11:51 ID:TG8b5uX8
>>378はイイコト言うなぁ
386名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 15:28:27 ID:NYSSUkO6
>>384のようなのがいるからラジコンは肩身を狭くさせられているとは思わんか?
387名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 15:51:24 ID:1qaa1Sxg
人気の無い早朝の河川敷でパークプレーン飛ばすのもダメってことになると
東京都在住(その他都市部)の人間にとっては空物ラジコンやる場所
ないじゃん。肩身が狭いとか以前にラジコンやる人間が居なくなると
思うんだけど、それでもいいの? まあ俺は始めたばっかりだし
それほど強い思い入れもないから、飛行場以外ではダメってことに
なれば、すっぱり止められるけどね。手軽にできると思って買った
安価なパークプレーンだけど、いちいち高速道路をひた走って
ガス代、高速料金、飛行場使用料払わなきゃならんとなったら
アホらしくてやってられないもん。
388名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 19:07:22 ID:09tYAAzo
無人島でも行くしかねーか。
389名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 19:13:21 ID:TG8b5uX8
後ろめたい気持ちで肩身の狭い思いして
人目を盗むように早朝から飛ばして本当に面白いのか?
趣味でストレス溜めてもしかたないと思わないのか?

青空の下でのびのびと飛ばしてこそのRC飛行機と違うのか?
ちゃんと許可された飛行場で飛ばそうよ
390名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 20:27:14 ID:v+fPVARk
ちゃんと許可された飛行場ってどれ位在るん?
みんながみんな押しかけたらどうなることやら。
誰でも受け入れてくれるんかしら?
391名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 21:35:16 ID:UccXrz/d
ジメジメネチネチ追い出すのさ
392名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 21:54:08 ID:L7zJZmsZ
ちゃんとした飛行場でも、飛んでいるのは他人の土地の上、、、ってか。
393名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 23:15:39 ID:T9780+o1
 ちゃんとした場所で飛ばすことを強調している椰子は、そこだけ見るとまともそうだけど、実際はどうかなあ。 
 
 たとえ何十万するプロポを使っていても、混信一発でノーコン墜落する脆弱な基盤の上で 
飛ばしていること、トイラジコンと些かも変わりない。専用飛行場といえども周囲何キロも確保 
してる訳はないんだから、ジェット機だガソリン機だホットライナーだと空恐ろしいもの飛ばして 
粋がってる予感。 
 
 >370>378あたりどうよ?どこでどんなのを飛ばしてる? 
ラジコンは危険だから、原則禁止!てのが本意か? 
土地所有者の許可を、ギリギリ飛行場周囲2-300mか、最悪 滑走路+α程度確保した飛行場で 
目一杯危ない奴を飛ばしていて、ゲリラが増えたせいで混信迷惑だと怒ってる、古株ラジコンマニアの 
エゴイズムは、100%入ってないな? 
 
394名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 01:02:53 ID:ybqEE0fa
時々オフロードバイクが走ってる川原があるので
そこで電動機を飛ばしてます。
バイク乗ってる連中はお互い様という感じで全くこちらを気にしていない。
快適そのもの。
395名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 06:35:34 ID:cg9LS8IT
去年の早朝ジョギングしていて、頭に飛行機が堕ちてきた。
血まみれの俺と平謝りの20代の餓鬼。
正直ね、飛行機は危険だな。陸海と違い空物はノーコンになれば後は予測不可能だし。
バッテリーだとかガソリンだとか、そういうちゃちい所ではなく人に当たれば怪我をするもんだ。
それにペラも回ってるだろ?あれ結構深く切れるぞ。
客観的に見たら解るだろ?普段からその場その時間を利用していてだ。いきなり朝から飛行機飛ばされあげくのはてには頭に墜落。
どう思うよ?>>393。もしお前さんに子供がいて、もしお前さんが気が付くのが遅れて子供に飛行機が直撃したら。
しかも20代の餓鬼にへらへら謝られたら。腹が立つだろ?それともお前さんは子供を100l守れるのか?何があっても。
公共の場に危険が100lな場所があるかい?
飛行場ならどうだい?100l安全とは言えないが街中よりはいくらかマシだろ?
ラジコン仲間に傷をつけるのと一般人に傷をつけるのどっちがいいよ?
前者ならもしもを考え動けるかも解らん。
だが一般人はそうはいかんぞ?堕ちてくるなんて考えてないやつなんぞごまんといるぞ。
その辺解っててそんな口が叩けるのかね?
辞めろとは言わん
。場所をわきまえろとマジレスする被害者
396名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 06:41:15 ID:XDetTHlB
>去年の早朝ジョギングしていて、頭に飛行機が堕ちてきた。
>血まみれの俺と平謝りの20代の餓鬼。

うそこけ プ
397名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 07:03:40 ID:Gh+epJ0U
>>395
妄想癖があるのか?
病院と警察へ行ったか
398名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 07:14:47 ID:4SIUL1V1
実際、うちのクラブ内でも車や待機中の機体に激突てのはあったな。


釣り氏の数m付近やバーネーキュー近くに特攻も聞いたし、10年以上まえだが自衛隊ヘリと激突もあった。(マジ話)
練習機だったがローターにたたかれ木っ端微塵だったとか。
自衛隊側でなかったことに・・・と言われたらしい。(当事者に聞きますた。)
うちらのほうは河川敷上空で自衛隊ヘリ飛んでるから。
平日は、RC禁止らしいが実際はやっちゃうから・・

けっして、田舎の大河川だから安全なんてないのが現実。
でもRCやりたいしね、難しいな。
399名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 07:37:22 ID:kNi/1mZO
ふぅ〜ん。自分の子供を100l守りたいなら、部屋に閉じこめておかなきゃならんな。
車にも乗せるな。
道を歩かせるな。
学校も危ないぞ。殺人鬼は包丁振り回すとも限らないからな。

自分がな、他人の子供を怪我させる加害者に100lならないとでも思ってるのか?
お前が車の運転中に、たばこに火を付けたり、よそ見をしたり、ヒューマンエラーその他
で他人の子供を怪我を100lさせないとでも思ってるのか?
お前が他人の子供を怪我させりゃ、その二十歳のガキと同じ立場になると言う事
くらい、早めに気づくんだったな。
400名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 09:03:36 ID:xFdqRIno
>>395
395さんはラジコンやっている人なのですか。
それともやっていない一般人なのですか。

401名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 10:23:33 ID:/G9KFcpC
それより >>395 は、もっと、ちゃんとした文を書け。
特に、

>バッテリーだとかガソリンだとか、そういうちゃちい所ではなく人に当たれば怪我をするもんだ。

なにを言いたいんだ?
20代を餓鬼と言ってるくらいだから、中高年なんだろ?

バッテリーだとかガソリンだとか、そういう近視眼的なことばかりではなく、
環境の安全も含め、大局的な観点でラジコンをしろ。 
人に当たれば怪我をするもんだ。

でいいのか?
402名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 11:38:54 ID:RFIG11yk
>>395と399は同一だよな?
おまえ100%が好きだね
403名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 12:16:34 ID:kNi/1mZO
>>402

はぁ?
オマエ、2chの素質ゼロだから、こない方が良いんじゃね?

>>395は100lと言ったから、それに対して答えただけだがね。

そんな事も説明しなくしゃいけないくらい、頭が悪いのかよ。

オレもRC止めたくなってくるな。こういうバカ居るからさ。
404名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 12:39:55 ID:frApYEZL
やめていいですよ
RCも2chも
405名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 12:48:49 ID:kNi/1mZO
>>404
意味も根拠もなく絡んでくるキチガイとはオマエの事かな?
406名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 12:50:53 ID:6PDcBQG6
しなくしゃいけないアゲ
407名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 14:49:13 ID:2Mj24IVN
エフュージョン尼崎に住んでたら、1階に電車が突っ込んできた。
血まみれの被害者数百人を前に呆然とする俺と平謝りのJR西日本幹部。
正直ね、電車は危険だな。徒歩と違い電車は脱線すれば後は予測不可能だし。
数百トンの質量だとか高圧電流だとか、掛け値なしに間違いなく人に当たれば怪我をするもんだ。
それに車輪も回ってるだろ?あれ結構深く切れるぞ。もうバッサリ。
客観的に見たら解るだろ?普段からその場その時間を利用していてだ。いきなり朝から電車脱線され
あげくのはてには住んでるマンションに激突。
どう思うよ?>>393。もしお前さんのマンションだとが気が付くのが
遅れてマンションに電車が直撃したら。
しかも60代の幹部にすらすら謝られたら。腹が立つだろ?それともお前さんのマンションは
電車を100l避けられるのか?何があっても。
公共の場に危険が100lない場所があるかい?
駅ならどうだい?100l安全とは言えないが線路脇よりはいくらかマシだろ?
鉄ちゃんに傷をつけるのと一般人に傷をつけるのどっちがいいよ?
前者ならもしもを考えカメラを構えてるかも解らん。
だが一般人はそうはいかんぞ?脱線してくるなんて考えてないやつなんぞごまんといるぞ。
その辺解っててそんな口が叩けるのかね?
辞めろとは言わん。場所をわきまえろとマジレスする被害者
408名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 15:28:48 ID:kNi/1mZO
20のアンチャンをガキと言えるほどのいい年かぱらったジジーのくせに、100lと言い出すとは
無駄に年食ったとしか思いようが無いわな。

ガキほど白黒としか判断出来ないものだ。
409名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 16:20:33 ID:tsiUukKD
ちゃんとした名称は忘れたけど、役所(外郭団体か?)のHPには、河川敷で
ラジコンをしてはいけないという規則は無い、って書いてあったよ。
法律でも条例でもその他いかなる規則にも反していないなら、個人個人で
安全を確保した上でラジコンを楽しむことに何の問題があろうか?
散々既出だが、100lの安全なんてありえないし、そんな事言ったら
車の運転だってモラルに反する事になってしまう。ようするに常識ってもん
があるでしょ、ってことだね。ここで飛行場にこだわってる人たちって、
きっと近所に飛行場があったりするんだろうな、でもそれが例外的な幸運
だってことが想像出来ないお馬鹿さん。
410名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 17:21:56 ID:Tk83xK6u
100lジュースでも100lでなかったりする。
411名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 17:28:54 ID:/G9KFcpC
>>407
けっ、>>395 は改変コピペか?
どうりで、文が変なわけだ。

なんだかな〜。
412名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 18:05:14 ID:tsiUukKD
100lジュースは100lなんじゃないの??!!
413名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 18:26:23 ID:IqMoIP18
>>403
やめていいですよ
RCも2chも
414名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 18:29:58 ID:tsiUukKD
>>413
意味不明に粘着だな。
人生やめれば?
415名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 18:41:35 ID:mzRE+rLv
100%守れるわけないと思って接している親と、
100パーセント守ろうと努力してる親の子供とではどっちが幸せだろうねえ・・・

田舎なんかだと、河川敷でいろんな趣味の人が上手く混在してたりしてる。
ラジコン飛行機が飛ぶ上をモーターパラグライダーが飛び、
その下の河口付近でジェットスキーが駆け、サーファーがサーフィン楽しんでて
なおかつ四駆車がクローリング楽しんでて、なおかつそれらが特に話し合い等なく
混在してるところもある。
416名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 19:33:41 ID:xFdqRIno
>>415
どこだよ、具体的に言ってみろよ。
417名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 19:52:05 ID:mzRE+rLv
>415
富士川緑地公園。
418名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 21:05:27 ID:0DiSzTyA
>100%守れるわけないと思って接している親と、
>100パーセント守ろうと努力してる親の子供とではどっちが幸せだろうねえ・・・

お前、まったく意味不明なヤツだね。
お互い好きな趣味を満喫してるだけで、事故を起こそうとして起こしてるわけじゃ無い、
そんなに事故がイヤなら 富士川緑地公園とやらに、行かなきゃ良いだろと言う話だよ。

419名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 21:17:54 ID:4v/T6IA0
>415
気の合いそうな人がいて嬉しい。俺は気が晴れた。 
そう言えば、通称 大宮田んぼにもマイクロライト有人機はいる。
もっとも俺はヘリは怖い(笑)。回転体と同じ面内に居るのが どうも嫌だし、機動が読めなくて(^^ゞ

あとは、混信対策がもう少し進めばなぁ。
PHS、無線LAN、携帯。 混信しない一対一の無線通信は今や当たり前なのにラジコンには何でないのだ。
420名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 21:18:04 ID:mzRE+rLv
>418
阿呆。オレは田舎では上手く混在してるって書いてあるだろうが。
勝手に熱くなってるなよ。
お前みたいのがいるからラジコンやる奴がどいつもこいつもおんなじように見られんだろうが。
421名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 21:31:34 ID:pIvl1gHz
キチガイのヌクツでつね
422名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 21:33:22 ID:X6SZD1zb
このスレのネタやツッコミ、私にはどこで笑えば良いのかわかりません。
このスレはどこがおもしろいのですか?
423名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 21:36:18 ID:CwKUUnV9
FAFもやってることはアレだからなぁ、よくいうよ。
424名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 21:38:14 ID:tsiUukKD
このスレの平均年齢、何歳くらいなんだろうねえ。
事実を知ったらガックリ来るような年齢なんだろうか。
ちなみに俺は38歳なんだが、これより高かったりしたら大笑い。
つまり、「平均40歳でこのレベルかよw きつっ」みたいな
425名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 21:42:40 ID:GeowkXHL
>424
オレ36。
でも人間が出来てるかどうかと年齢って、あんまり関係がないと思い始めた今日この頃。
426名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 21:51:40 ID:tsiUukKD
ありがとう。今のところ37歳かw
たしかに、ただ息して食ってクソして生きてきたような人間って
結構いるよな。でもさ、いくらなんでもそれは・・・って思う時、
ない? この板に限らずw
427名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 22:02:39 ID:GeowkXHL
>426
だからこそ>425のようなこと思うわけで。
オレも人間できてるとは思わないけどさ、2ちゃんやってると
世代に関係なく、ちゃんとしてる人とそうでない人はいるなあって思うようになったよ。
趣味系板にいると特にね。
質問するにしても何の努力もせずに知識を提供されるのが当然だと思ってたり、
自分の環境や考えだけがすべての基準だと思ってたり・・・
428名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 00:15:53 ID:+ibIrprg
>>395

>去年の早朝ジョギングしていて、頭に飛行機が堕ちてきた。
>血まみれの俺と平謝りの20代の餓鬼。

かなりワラタ。 これネタだな。

エンジン機が頭の上に落ちてきたらどうなるか知らないんだろ。
429名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 00:21:28 ID:CiaH91WG
とりあえず新聞とラジ技に載る罠
430名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 00:36:39 ID:Y7/UoqxT
>>429
TVにも出るだろ
431名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 00:36:45 ID:IInOl1VQ
100lさん曰く
「電動機が落ちてきたんだよ!」
に、10,000うざいラジコンクラブ。
432名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 01:07:34 ID:+ibIrprg
電動でもペラが回ってるのが上空から落ちてきたんなら普通に肉えぐるだろ。w

「血が出た」程度ではすまんとおもうが。 ププ

ま、>>395の必死さは痛々しいな。
433名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 01:10:24 ID:CG0LbTid
多摩川河川敷RC倶楽部の皆さん

こんばんわw
434名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 01:46:45 ID:CG0LbTid
>>320の多摩川河川敷RC倶楽部は
1年後には河川敷RCを社会問題化した発端クラブとして
RC界の伝説になるであろう
http://www38.tok2.com/home/aerobatics/
435名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 07:12:02 ID:mNvaign+
>>434
このホムペ作っている奴ラジコン初めて5年か。
もうそろそろラジコン休止かやめる時期だな。
436名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 09:05:08 ID:ZFHBTrbZ
このスレは、ラジコンクラブから追い出されて恨んでいる奴が集うところですか?
437名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 10:40:59 ID:xIlo4fFr
>>415
>なおかつ四駆車がクローリング楽しんでて、なおかつそれらが特に話し合い等なく
>混在してるところもある。

>>420
>オレは田舎では上手く混在してるって書いてあるだろうが。

お前の北朝鮮じゃ「上手く」と書くのと書かないのと同じだろうが、日本じゃまったく違って
くると言うことぐらい、知ってから書き込みするんだったな、ボケ。
438名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 11:24:41 ID:vt+eqXOT
>437
かわいそうなぐらい意味不明な日本語だな・・・
たぶん外人じゃなく、日本人なのに言葉が上手く出来ない人なんだなあ。
かわいそうに。
439名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 11:45:15 ID:HFcaUiPn
>>435
空物RCが長続きしないのは走り屋や暴走族とかと一緒。理屈に合ってない事をやるところが共通してる。
サーキットに行く甲斐性や根性が無いという辺りがそっくり同じ。
そのうちみんな自分の身の丈を知って去っていくという訳。一生やるのはすこぶる運の良い奴か救いようの無いバカのどちらかだ。
440名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 12:45:51 ID:xIlo4fFr
>>439
と言うか、それだけウザジーが多いと言う事じゃ?w

RC始める→ウザジーの洗礼を受ける→止める
                  ↓
              ウザジーの一人になり続ける
441名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 13:04:18 ID:vt+eqXOT
>439
サーキット行けば長続きするってわけじゃないんでない?
442名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 13:39:45 ID:gTwf9rGL
>>441
その通り、むしろ自分の根性と財力に見合わずそのうえ費用対効果にすこぶる問題があることに気付いて早くに止めるだろ。
そうでなければ、金銭的に無理矢理なのに人生のほかの要素を犠牲にして意地で続けるか、あるいは続けることが可能な程度の金銭的自由を獲得して続けるか、
そんなとこ。
443名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 14:15:00 ID:vt+eqXOT
>442
スレタイにぴったりなすばらしい書き込みですね。
444名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 15:31:18 ID:8VDtxaYG
>>443
えーそんなーチョーてれるー
ほんとうにすばらしいのは、スレタイにぴったりなにんげんであるあなたじしんですよ。
445名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 20:12:46 ID:YnxXiTp4
そんな事よりみんな聞いてくれよ
昨日、近所の多摩川行ったんです。多摩川。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで歩けないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、
「多摩川河川敷RC倶楽部フライト会開催中!」とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ラジコン飛行機如きで普段来てない多摩川に来てんじゃねーよ、ボケが。
ラジコン飛行機だよ、ラジコン飛行機。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で多摩川か。おめでてーな。
よーしパパトルクロールキメちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、50円やるからゲーセンでも行けよと。
多摩川ってのはな、もっとまったりしてるべきなんだよ。
金八っあんと中学生がのんびり堤防道路を歩く・・・って川違いか
まぁなんだ、そんなまったりとした”ふいんき”(←何故か変換不能)がいいんじゃねーか。
意地悪な飛行機ジジイは、すっこんでろ。
で、やっとフライト終わったと思ったら、別の奴が飛行開始して、
俺の頭をかすめるように離陸していくわけですよ。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、トルクロールなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、トルクロール、だ。
お前は本当にトルクロールをしたいのかと問いたい。問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。
お前、ヘリ買う金も飛ばす技術も無いだけちゃうんかと。
ラジ通の俺から言わせてもらえば今、ラジ通の間での最新流行はやっぱり、
戦車ラジコン、これだね。
タイガーワンじゃなくて虎壱。これが通の呼び方。
車体の中にはBB弾がたくさん入ってる。そん代わり金属部品少なめ。これ。
で、公園でツレとバトル。これ最高。
しかしこれをすると次から近所の人に危険人物としてマークされるという危険も伴う、
諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、家の中でミニッツでも走らせてなさいってこった。
446名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 20:32:03 ID:mNvaign+
吉野家の牛丼もまずくなったな、
もっとうまいのが食いていよ。
447名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 21:02:03 ID:6xsX80DX
>>445
1〜2行目で、吉野家改変コピペと分かった時点で読む気無くす。
448名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 22:53:54 ID:m7XAuyCV
こいつらも同じか??
http://www50.tok2.com/home/yhirose993/
多摩川で電動だといいのか??
http://www50.tok2.com/home/yhirose993/Pict/20050515/200505151.htm

449名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 23:35:51 ID:+ibIrprg
>>445

お疲れさん。考えるの大変だったろ。
自分では面白いと思って書いたんだろうが
まったく面白くない。

吉野屋コピペなんてきょうび流行んないぞ。
450名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 23:41:21 ID:+ibIrprg
地方の俺が思うに

多摩川河川敷がどういう状況でどんな人たちが飛ばしているのか知らないが
文句があるなら、直接言いに行けばいいんじゃないのか?

それともナニか? 匿名掲示板でしか文句言えないのか?
451名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 23:43:19 ID:2WoMJAWi
>450
それを2ちゃんで言うのは吉野家以上に無粋じゃないか?
452名無しさん@電波いっぱい:2005/06/25(土) 00:29:37 ID:l5MSUpIE
>>450
>それともナニか? 匿名掲示板でしか文句言えないのか?

100lその通りでつ
453名無しさん@電波いっぱい:2005/06/25(土) 00:42:37 ID:Fh/kP8MH
>>450
うざスレでやれよ
454名無しさん@電波いっぱい:2005/06/25(土) 01:29:47 ID:2ndlG8Ts
じゃあこのスレの住人は
週末は空用バンドクリスタルとプロポ持って
多摩川河川敷付近に集合してくれ
何機アボーンするか愉しみやなぁ

しかし>>445の言うようにトルクロールってマヌケな技やな
ヘリのホバリングの飛行機版みたいなもんやろ?
やってるときにノーコンになると一瞬で失速して落ちそうw
455名無しさん@電波いっぱい:2005/06/25(土) 10:08:55 ID:s36C4sPg
>>454

じゃ、おまえ当日何時ころどんな格好で行くか言ってくれよ。
どのあたりに出没する?

オマエが落とすとこ見に行くからさ。もちろん有言実行だろ?
456名無しさん@電波いっぱい:2005/06/25(土) 15:15:46 ID:s36C4sPg
>>448

オマエラの好きな多摩川の話じゃなくて悪いんだけど

ttp://www50.tok2.com/home/yhirose993/Pict/20050605/200506051.htm

の最初ほうって、運転中に運転者が窓からケツ出してない?

これはラジコン以前の問題だろ。。

ラジコンよりはるかに危険な自動車の運転をこんなに軽く考えてる奴が
ラジコンの危険性を(ry

457名無しさん@電波いっぱい:2005/06/25(土) 16:49:52 ID:2ndlG8Ts
ラジコンを甘く考えちゃいけない 
人を殺すくらいの事故は簡単に起きます
たとえば・・

これが
http://homepage.ntlworld.com/robert.ashley/teambananaracing/b52model4.jpg
こんなんなっちゃいました
http://homepage.ntlworld.com/robert.ashley/teambananaracing/b52sitefull.jpg
クラッシュビデオ ジェットエンジン8コガー・・・
http://www.mcgirt.net/RC/VIDEOS/Giant_B52/
458名無しさん@電波いっぱい:2005/06/25(土) 16:54:27 ID:o9G2DjBj
簡単って、こんなの飛ばす奴めったにいないが…
459457:2005/06/25(土) 19:10:12 ID:2ndlG8Ts
まあそらそうだw

しかし1枚目の写真見て思ったんだが
このオサーン飛行機のまたがって乗って
操縦したらいいんじゃないか?
それと2枚目の写真で後の方で近所のおばさんが
呆然としてるのがワロタ
460名無しさん@電波いっぱい:2005/06/25(土) 21:48:51 ID:JWn5leFK
そんなことよりちょっと聞いてくれよ。
エピソード3みてきたよ。エピソード3。
まるで新米警官がやくざに取り込まれるのとそっくりだとおもたよ。
朱に交われば赤くなるってっか。
あんまり若くして空物ラジコンなんてやるんじゃないぜ。

特にウザ爺と電話番号や`じゅしょ`(なぜか変換できない)交換なんかすると、暗黒面にとらわれてしまうぜ。
恋人や家族まで不幸にしてしまうぜ。
どこで見てきたなんて野暮なこと聞くんじゃないぜ。
461名無しさん@電波いっぱい:2005/06/25(土) 21:59:11 ID:+ixvQtuw
>460
`じゅしょ`(なぜか変換できない)交換なんかすると
じゃなくて、正しくは`じゅうしょ`です。
`じゅうしょ`で変換しろ!!正しく日本語使え!!
462名無しさん@電波いっぱい:2005/06/26(日) 03:24:06 ID:AmUA9Ahg
ネタニマジレス カッコ悪w
463名無しさん@電波いっぱい:2005/06/27(月) 00:34:46 ID:LuX4+dhj
http://www.orient-doll.com/
ここの板の連中ならメカ組んで動かしそうだ。
約一名こんなの好きな飛行機野朗知っている、ねっケOルさん。
464名無しさん@電波いっぱい:2005/06/27(月) 09:40:36 ID:EZGF8ewH
>>463
詳しく
465名無しさん@電波いっぱい:2005/06/27(月) 11:22:43 ID:+cXEtrgx
>>456
別に半ケツ野郎を擁護するつもりはないが、これは走行中の写真じゃないだろ
周りの車も止まってるぞ
466グラス:2005/06/27(月) 14:31:25 ID:DsuAeLho
355さん、『自分の』が『起たない』からって、『元気良く起てている人』のを見て、どうこう言うよりも、貴方も起ててみたらどうですか?もっとも、『起てば』の話ですが。どうも『起たない人』の、ひがみに感じるのですが。

訂正 ×起たない
〇立たない
467名無しさん@電波いっぱい:2005/06/27(月) 15:11:04 ID:adfBLL52
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
468名無しさん@電波いっぱい:2005/06/27(月) 17:22:34 ID:6WCO6elL
>>466
『自分の』が『起たない』からって、

そうやて、決め付けるところが御目出度いね!
確かに俺はファンフライはやらねえが、やり始めて一月もすりゃあ
みんな出来るだろ、それを「ひがみ」が如何のこうのと云うから
余計にトルクロール辺りの技が色褪せるんだよ。

あの程度の技が命みたいに、どいつもこいつも写真に載せるから
バカっぽいと言ったまでだ。 
469名無しさん@電波いっぱい:2005/06/27(月) 17:52:13 ID:itxmV6G3
>>466
その文、どこから持ってきたんだ?
470名無しさん@電波いっぱい:2005/06/27(月) 22:32:14 ID:zK9OCS6+
若い子はすぐに勃つからいいよねぇ・・・
471名無しさん@電波いっぱい:2005/06/28(火) 00:31:30 ID:XM7XlfJd
472名無しさん@電波いっぱい:2005/06/28(火) 02:00:19 ID:D2vZD0EW
いま大和川下流が熱いな。

この週末の大和川下流の様子です。
水上機の参加者6人、結構集まりました。
詳しいリポートは他所の掲示板で申し訳ないですが
http://fly-high.kir.jp/civil/bbs/joyful.cgi
にあります。
473名無しさん@電波いっぱい:2005/06/28(火) 12:36:03 ID:cKoh0WAC
HP晒して喜んでるアホって、本当につまらない、何の役にも立たない奴だな。
なんかニート臭くってろくに話もできなさそう。その上空気読めない、限度も知らない、お前本当に人間か?
お前がバカでクズでまるっきり使えねえ奴なのはよく分かったから、世間様に迷惑をかけるな。
474名無しさん@電波いっぱい:2005/06/28(火) 14:11:43 ID:O0Q58QUa
473は
471、472どっちにたいしてのレスなのか?

472は昼からはエンジン機も飛ばせそうだな、
だったらのぞいてみようかな。
475名無しさん@電波いっぱい:2005/06/28(火) 20:39:31 ID:GV1rrwE4
474
エンジン機飛ばすには、やばい場所
476名無しさん@電波いっぱい:2005/06/29(水) 01:24:10 ID:13lao4JP
>>473
大抵本人なんだよね、切れるのはw
批判が嫌なら広告の裏にでも書いとけ。
477名無しさん@電波いっぱい:2005/06/29(水) 11:23:38 ID:xmLLO53e
>>476
お前こそ、気に食わないHPのアドレスをチラシの裏にでも書いて
ママに見てもらっとけ。つーか調子こいてっと泣かすぞ?
478名無しさん@電波いっぱい:2005/06/29(水) 14:20:53 ID:6Nj2G9Pn
>>476
だれか批判したか?
誰も批判していないのに473は何を怒っているのだろう?

誰か分かる人教えて。
479名無しさん@電波いっぱい:2005/06/29(水) 21:43:06 ID:/xtiJPVU
 >471 がサイトを「痛々しい」と形容したからだろう。 
第一回あたり読むと確かにそんな感じだし、ゴムマウントなど初心者がマネしないほうが良さそうな
きわどい部分も散見されるが、まとめて「痛々しいサイト」は誹謗中傷の類だろ。
480名無しさん@電波いっぱい:2005/06/29(水) 21:48:40 ID:W0b5okIh
>>479
>471のサイトをいろいろ検索してみたらこんなの見つけた
ttp://db.zaq.ne.jp/asp/bbs/hi_net_cyberdyne-t2000_1

痛々しいと言われても仕方ないかもな…
481名無しさん@電波いっぱい:2005/06/29(水) 22:37:48 ID:6Nj2G9Pn
>>472
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1120040771/l50
>午後は大きなエンジン機を飛ばすグループと入れ代わりますので、
>午後は大きなエンジン機もいけるみたいです。

俺も大きなエンジン機飛ばしたい。会費とかいるのかな。


482名無しさん@電波いっぱい:2005/06/29(水) 23:02:19 ID:Qzw6Hv/8
>>477
チンピラのくせにわめくな
ウゼーんだよ
氏ねカス
483名無しさん@電波いっぱい:2005/06/30(木) 00:58:03 ID:XWnHGV8y
>>480
そこの掲示板の管理者も相当やばくないか?
水軍?ハァ?
484名無しさん@電波いっぱい:2005/06/30(木) 10:37:48 ID:gTvrHHTJ
481
だから大きいエンジン機はやばいって
危ないものが揃ってる
485名無しさん@電波いっぱい:2005/06/30(木) 11:09:51 ID:QSRQAK3K
>>480
なぜここの管理人は銀○の擁護に必死なんだ?
ソアラスの質問にそんなに反応しなくても・・・ちとあおってる様ではあるけどね(藁
486名無しさん@電波いっぱい:2005/06/30(木) 11:10:49 ID:QSRQAK3K
今回は温情で私が一番嫌いな「削除」を行いました。
坂井はそこいらのチンケな匿名掲示板の主宰者とはワケが違うんだ。
次やったら住所氏名電話番号勤務先、全部調べ上げて晒すよ。

すごいね
487名無しさん@電波いっぱい:2005/06/30(木) 20:06:24 ID:8bczFEKl
>>484
そこ午前は電動で午後はエンジン機になっているみたいだけど
午前にエンジン機飛ばしたらどうなるのだろう。
誰かに何か言われるのかな?

488名無しさん@電波いっぱい:2005/06/30(木) 20:17:04 ID:8bczFEKl
週末のぞいて見たいけど雨だ、残念!
489名無しさん@電波いっぱい:2005/06/30(木) 20:23:22 ID:lPJuxKYl
坂井三郎太=馬鹿
三郎た、お前の住所氏名電話番号勤務先調べて晒しましょうか?
ナナネンコロシ!
490名無しさん@電波いっぱい:2005/07/01(金) 16:56:23 ID:IpjRfcht
●の谷は確かにちょっと痛いとこがあるな。
日記んとこに「電動ラジコン飛行機を夫婦で飛ばすちょっとしたコラムです。」
とか書いてたり、
タイヨー零戦のとこで「靴擦れで骨が見えそうになるまで練習した」とか。
491名無しさん@電波いっぱい:2005/07/01(金) 18:53:07 ID:oI7cQDyB
土日の午後はエンジン機も飛ばせるらしい。
みんなで飛ばしに行こう。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&scl=25000&el=135%2F29%2F43.303&pnf=1&size=954,768&nl=34%2F35%2F27.531&coco=34/35/27.531,135/29/43.303&icon=map_icon_11,0,,,,
>>445.447
ここでは時給2500円分誰からかえぱ良いんだろう。
あっちなみにここでのことね。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1120040771/l50

492名無しさん@電波いっぱい:2005/07/01(金) 18:58:39 ID:oI7cQDyB
誰からかえぱ-----誰に払えばいいんだろう。
493名無しさん@電波いっぱい:2005/07/01(金) 19:21:13 ID:Sn7MwKB1
494名無しさん@電波いっぱい:2005/07/01(金) 22:55:24 ID:auA+yTKB
大阪のど真ん中にこんな飛行場があるなんて。
淀川は全滅だってチラッと聞いたんだけど大和川はいけるのかな。
495名無しさん@電波いっぱい:2005/07/02(土) 21:35:43 ID:UwkFK/Gq
>>491
ここって占用許可取っているのだろうか。
エンジン機の場合誰を窓口にすれば飛ばせるのだろうか。
それとも勝手に飛ばしてもいいのかな。

496名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 18:06:23 ID:RfpyMy6h
>>494,495

なんでマルチポストレスに釣られてるの?

う〜ん。悪徳リフォーム屋が蔓延るのも分かる気がしてきた。
494とか495の家には換気扇200個くらいついてないか?
497名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 19:01:19 ID:fYQp1VSS
>491
通りすがりだけどそこには飛行場本当なのですか。
私は東大阪の方なんですけど飛ばせるなら行ってみたいです。
498名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 22:09:06 ID:ykUjV384
>>496
おまいの家にはその換気扇100個ぐらい新品の在庫がありそうだな。
あくどい商売するんじゃないぞ。
499名無しさん@電波いっぱい:2005/07/04(月) 00:28:06 ID:B0WyTnpA
今日たかじんのそこまで言って委員会で相撲の八百長問題やってた。
なんかここの雰囲気と似ているような気がする。
こんなケツの穴がむずむずして、いごこち悪そうだな。
500名無しさん@電波いっぱい:2005/07/05(火) 07:11:13 ID:+jNXR5eY
age
501名無しさん@電波いっぱい:2005/07/05(火) 15:48:04 ID:asXSX6lN
>>495
手垢にまみれた飛行場に行ってもろくなことないのになあ。
人口密集地対でこれまでどれだけの人が集まったか。 、でもだんだんと人は少なくなっていく。
なぜだかわかる?
そこは飛行場運営者やらお店やら製作請負人や羅現場管理人やらのたくさんの権利者が入り乱れている。
さすがに都会の飛行場だけのことはある。
最終的には月10万以上使い続けね人で無いととばしつづけられないよ。
もちろん最初は釣りえさとして少しは飛ばさせてもらえるけどね。
そして度つぼにはまってぼったくりバーに行くよりひどい目にあうよ。
よく飛んでた機体や初飛行の機体が続けて大破するようになったら考えたほうがいい。
それが都市部のラジコン飛行場ってもんだ。
そんなことを続けてきたものだから最近ではフライヤーが寄り付かなくなっている。
そこで飛行場運営者が人を使って人集めに走っているようだね。 客寄せパンダにはなりたくないもんだ。

まあ振り込めさ詐欺やリホーム詐欺ほど被害額はひどくはないけど
ぼったくりバーに数回行くほどの被害(30-50万)はかかると覚悟したほうがいいとおもうよ。
502名無しさん@電波いっぱい:2005/07/05(火) 16:10:21 ID:ZGnm+Uy7
>>501

君は変に勘ぐりすぎ! 間違いない。
503名無しさん@電波いっぱい:2005/07/05(火) 21:41:36 ID:6SNaNvGJ
数年前遠里小野橋の橋のふもとに「ラジコン飛行場探しています。」
という看板が立っていた。あるグループはそこに引っ越したみたいだね。

504名無しさん@電波いっぱい:2005/07/06(水) 01:40:43 ID:yEztqDuc
やっぱり大阪民国!!

さすがです。
505名無しさん@電波いっぱい:2005/07/07(木) 11:27:18 ID:ktUBnLF+

 また大阪かage
506名無しさん@電波いっぱい:2005/07/07(木) 15:32:23 ID:Le6xljME
この飛行場難の時代にこんな都会の交通便利な場所でわざわざ飛ばす人募集しなきゃならないなんて確かにおかしいわな。
普通黙ってても集まってくるだろう。

その看板10年ぐらい前だろう。数年ということはない。俺も見たことがある。
そのころたくさんのグループが入り乱れて妨害合戦、落としあいになった。飛行場の分捕り合戦だな。
その後4つのグループに分かれ、土日の午前午後になったと聞く。
しかし、また主導権争いになり、JRがある機材を投入してやっと落ち着いてきたわけだ。
JRも国有地の河川敷にいらぬおせっかいをして何かあったら責任重大だな。
まあこれ以上言うとこっちも身元がばれるから終わりにするけど、、、
あっ折れはJRの関係者じゃないよ。
何時もいざこざの絶えない飛行場と聞くよ。

507名無しさん@電波いっぱい:2005/07/07(木) 19:58:16 ID:5o4ZHvXN
東京で荒川の江北、鹿浜橋付近でヘリ、飛行機を飛ばしているオオバカものがいる!
みんなの迷惑だ!それも首都高速のスグ横で!
508名無しさん@電波いっぱい:2005/07/07(木) 23:44:51 ID:rig+Oqok
>>495
こんな都会で占用許可取れたらぼろ儲けできる罠。
その利益を奪い合っているんでしょ。

こんなとこでトイラジやアートテック飛ばしたら即効撃墜されるだろう、
と釣ってみる。


509名無しさん@電波いっぱい:2005/07/08(金) 00:46:39 ID:3OYFiK7x
結局多摩川と同じく営利事業なんでしょ。

510名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 07:34:05 ID:JCDciz0L
なんだかんだ言ってもみな銭儲け。
511名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 12:10:22 ID:SQ4jkIHr
age
512名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 03:04:23 ID:sEqKubo4
503、506
じゃあ引っ越したグループも含めて5つもグループが
あったというわけ?
そりゃあ混みすぎだろう。

513名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 12:42:09 ID:wUUEEibJ
age
514名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 13:42:53 ID:0Al7gEvy
>>508
釣られてみるか、

ラジコン用発振器(以下「プロポ」という。)は、電波法の規定に適合した性能のものでなければ使用してはならない。
プロポは、27MHz帯、40MH帯、72MHz帯及び73MHz帯(産業用ラジコンに限る。)の周波数(以下「バンド」という。)
を使用するもので、当協会が電波法に基づき規定している標準規格に適合し、その証明シール(下図)が貼付してあるものを使用すること。

アートの送受信機には張られてないでしょ。
515名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 18:41:24 ID:HnYypaUe
当協会とやらの証明シールなんか無くとも
>電波法の規定に適合した性能
ならいいんだろ。

それともシナ物は飛ばしちゃだめなのか?
516名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 22:52:46 ID:JUwgOm2U
ダメです。
適合証明シール無しは電波法違反です。
機器(送信機)の性能は関係ありません。
・・・とは言っても取り締まる方法なんて在りませんけど。

オッと、釣られちゃった。
517名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 23:41:41 ID:7nqxMxEN
フタバの72MH、HIとLOWバンドあるけど、クリスタルどっちを使っても
問題なく動きま〜す!フタバに騙されモジュ〜ル交換していました。
518名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 00:17:23 ID:N5GytB4B
>>517
テレビのUHF用のアンテナに同じ製品で種類が2つあったりするのと違うの?
519名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 09:48:44 ID:3rLAjBia
>>517
カタログには、「※ TK−72・TP−72は、ロー、ハイ両バンドがあり
ハイバンド⇔ローバンドの変更にあたっては別途調整が必要となります。 」
ってあるんだけど。

520名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 10:59:15 ID:k80u0jFj
>>519
調整なしで使えます。
ついでに言えばオクで出回っているアメリカ用バンド、ハイとローの間のバンドはすべて調整なしで
使用可能です。私が保証します。
3メーターのグライダーを米粒になるまで飛ばす人は自己責任で。

521名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 13:04:13 ID:Zpb/YmWB
>>520

やっぱりそうだったんだね!
俺も双葉で調整して貰ってたんだよね、1個1050円で調整してくれるから
生真面目に出してました。

ヘリやファンフライで遠くまで飛ばさないやつで使ったことはあったけど、
目測200m以上離すようなやつは何となくノーコンが起こりそうで
気色悪くて使ってませんでした。

有意義な情報有り難う!
522名無しさん@電波いっぱい:2005/07/13(水) 01:19:38 ID:JU8U6pWs
72MHz帯ローバンドハイバンド間の調整なし、目視できる範囲での飛行において
人を殺すレベルの事故を起こしても>>520が責任を負ってくれる事になりました。
ただし3mのグライダーを米粒の大きさに見えるほど遠くに飛ばした場合は対象外になります。
523名無しさん@電波いっぱい:2005/07/13(水) 03:02:43 ID:rSxCaqff
>>522
責任負うよ。
ただし他の同バンドの発射やトラックの違法無線やら難たらEスポやらメカトラブルやら

ぜーーんぶないことを証明してくれたらね。

でもどうやって証明するの?


使えることの証明は比較的簡単だけどね。チャンちゃん!!!



524名無しさん@電波いっぱい:2005/07/13(水) 09:54:05 ID:nY7Rzmug
ああ、他の電波がないことが前提で使えるって事?
そりゃただ単に嘘吐きじゃん。
525名無しさん@電波いっぱい:2005/07/13(水) 09:57:39 ID:rSxCaqff
>>524
日本語のご不自由な方のご登場です。
同バンドで飛ばせる送信機があれば教えてください。

ほんとに、
馬鹿は、ラジコンやるな、迷惑だ。
だな。
526名無しさん@電波いっぱい:2005/07/13(水) 11:29:32 ID:bzXWRA1u
おまえ、おもろないぞ
527sage:2005/07/13(水) 12:40:09 ID:sfe3YAqZ
まともな情報なんだろ??

荒らしのネタにするなよな。
528名無しさん@電波いっぱい:2005/07/13(水) 13:19:59 ID:6NMhcANa
>>525
FMは電波の強いほうが勝つから、他から同じ弱い電波が入ってる状況ではありえる話し。
529名無しさん@電波いっぱい:2005/07/13(水) 14:16:01 ID:Dc6irUK1
同バンドで飛ばすのは危険です、
弱い方は落ちるわけだし。
530名無しさん@電波いっぱい:2005/07/13(水) 14:17:50 ID:Dc6irUK1
強い方だって影響受けないわけじゃないよ。

531名無しさん@電波いっぱい:2005/07/13(水) 14:38:41 ID:ZLpBGzvV
>512
亀レスだが、
5つだけじゃなくてもうひとつボートのグループがあった。
ヘリよりも騒音がひどくて川の鯉も痩せるんじゃないかと思ったぐらいだ。
ここしばらくは見かけなくなった。

でもここではインストラクター制度による飛行場としては認められないだろう。
あくまで非公認の営利事業飛行場として、トラブルの絶えない飛行場として
続いていくのだろうか。
532名無しさん@電波いっぱい:2005/07/13(水) 22:14:19 ID:lg2conSo
そう言えば、イントラ制度がスタートしたらしいな
こんもの普及するとは思えないが
533名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 09:42:37 ID:kM0YGUYm
クラブに気に入らないウザ爺がいるからって、事故を装って頃すなよ。

誤って草刈り機の刃が肩に、男性死亡
http://news.tbs.co.jp/20050710/newseye/tbs_newseye3069054.html
534名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 16:02:44 ID:Gp9vwT9m
そういえばヘリのローターで草刈できるもんな!
535名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 21:36:44 ID:sDHJylpz
>534
ああ、オレしょっちゅう刈ってる。

自分の意思とは裏腹に・・・orz
536名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 21:44:11 ID:HdnAvixV
俺のは30ヘリだから、草に負ける。
537名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 08:06:43 ID:5Cc/gtG7
超低空でのホバリングしか出来ない、そこのおまいら、蝶々を殺すなよ。
538名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 08:59:41 ID:502+Ai3y
533
おまえ!誰か殺りたいヤツがいるんだろう。
どんなヤツだ?
539名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 18:43:07 ID:BlrA0nos
飛行機も離陸が下手で滑走路のたうち回り、草刈ってるヤツ居るよなw
540名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 18:49:12 ID:9RqYatqo
おれは背面で草刈れるけど何か?
541名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 20:47:13 ID:BlrA0nos
嘘いっちゃぁ〜いかんね。(笑)

背面じゃ垂直尾翼が先につくでしょ。(わらわらわら
542名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 21:56:37 ID:jV995XxB
>>541
>>540の言っている事はあながち嘘ではないぞよ。
ま〜これでも見とけ!!ヘリだけどな・・・

ttp://www.compfused.com/directlink/557/
543名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 21:59:36 ID:BlrA0nos
だから、飛行機の話をしてるから。

へりなら刈れるでしょ。
544名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 00:14:22 ID:8wXPD7i5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1106397212/647-
久しぶりのまつりだったがもう終わりか?
545名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 08:43:14 ID:gqoQ51qu
まつりと言うより、お節介な爺様達の井戸端会議
546名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 11:30:49 ID:2b5aEfrj
>>544
バカだろオマエ
547名無しさん@電波いっぱい:2005/07/18(月) 23:28:03 ID:KizKhq9o
age
548名無しさん@電波いっぱい:2005/07/21(木) 14:04:22 ID:tc15J7lq
age
549名無しさん@電波いっぱい:2005/07/25(月) 11:55:42 ID:vnU+Jcn5
>>503
その看板はラジコン飛行場を探しているのではなく、その飛行場を管理している
管理者との接触を狙ったものだよ。
要は金払うから飛ばさせてくれ、というあるグループからのメッセージだよ。

550名無しさん@電波いっぱい:2005/07/26(火) 09:09:47 ID:XcK5eNNn
ラジコン用のニッケル水素が爆発したらしいな。
車用の6セルみたいだが、インテル製?

551名無しさん@電波いっぱい:2005/07/26(火) 09:12:24 ID:g6zEq7nE
実はテロだったり。w
552名無しさん@電波いっぱい:2005/07/26(火) 11:30:27 ID:FEEH054c
>550
あれニュースでみたときリポか?とおもったら違うのね。
553名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 07:35:14 ID:hmzVTNQd
age
554名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 12:13:42 ID:813Z5Z2V
誰だ亜、定期的に上げているのは、
そんなに上げなくても落ちはしないよ。何か意見があるなら言えよ。
555名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 12:11:30 ID:CXHa5ElU
ここのメーカーは、新たな飛行機シリーズを出し感心ですが、開発担当者 I 氏 いろいろなところから話を聞くととんでもない性格、勘違い、驕りの持ち主!私は絶対ここのメーカーの製品買いません!!
皆さんで模型業界から抹殺しましょう!潰れてしまえ!!
(こともあろうにとある大会の時、協賛をお願いしたところ)乞食呼ばわりして、断ったそうです。
そんなメーカーです。
556名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 12:16:35 ID:7LPAZv08
どこの誤爆なのやら・・・
557名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 12:46:31 ID:5NB3hoD7
I 氏
I 氏
I 氏
I 氏
I 氏
558名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 12:59:16 ID:Tqf1LT2P
「パーツが足りないのでは?」
と問い合わせしたら、
「袋と一緒に捨てちゃったのでしょう」
と決め付けの態度。
途中で仕様変更された部品のようで 
取説にもパーツリストにも記載されてないのに
パーツのチェックは完璧やと。

なにが 
技術で拓く真心のクオリティーじゃ!
559名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 16:43:29 ID:c52DPKQz
どこのこと?
○○ル○ネイクのこと?
560名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 17:54:49 ID:mRs41k6P
>>559
それだったらO氏になるのでは?
561名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 18:03:08 ID:c52DPKQz
池上?
562名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 20:17:12 ID:4WUYTdDI
EP F3A&安物F3A機に異常なくらい否定的なようだ。
000を将軍様とかいって太鼓もち?腰ぎんちゃく?

563名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 21:58:31 ID:XKgyfNDL
はっきり書くことが出来んのかぁーー、この根性なし!!!
だったら始めから書くなーーー。
564名無しさん@電波いっぱい:2005/07/29(金) 11:13:27 ID:8OI7Zz/j
「技術で拓く真心のクオリティー」でググってみろよ
すぐにわかるだろ
565名無しさん@電波いっぱい:2005/07/29(金) 15:25:28 ID:8QAD0H5V
>564
わっかりやした!親方ー!
566名無しさん@電波いっぱい:2005/07/29(金) 17:20:53 ID:iaeCf/YB
話しがグチャグチャになってるし、それ以前にスレ違い
567名無しさん@電波いっぱい:2005/07/29(金) 18:12:35 ID:ftnaQ3QH
>>558
しかしそうは言うがリポバッテリーのクレームなんかもひどいもんだぞう。
自分の充電ミスで膨らませておいて初めから膨らんでいたーーー。とか平気で言うからね。
日ごろ電動などやらぬじじいがファンフリャイやって過放電で膨らませたのに、
模型屋に文句言って代えてもらった、って自慢しているからね。
模型屋ももともとそういうマージンとって商売しているんだろうね。
568名無しさん@電波いっぱい:2005/07/29(金) 18:53:42 ID:SBU5Cvkf
模型屋さんは粗利率の大きそうな商売だと思う・・・・が
在庫金額も多そうだし、不良在庫率も高そうだ。
子どもの頃は模型屋を開業するという夢があったが、
今は・・・・・消えた。
569名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 04:22:09 ID:m4PJBe6R
>>567
俺の周りにも一人いるわw
半完成キットにほんの僅かの製造ミスでも有れば、鬼の首でも取ったかのようにメーカーに文句を言う
送り返す手間を考えれば自分で修正した方が早いのに、とよく思う
で、メーカーからの代替品と共に詫び状や粗品(ステッカー等)が返って来ると
飛行場にもって来て自慢してます
情けない人だわ


570名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 06:21:09 ID:SL/KhyHF
模型屋さんは、金銭的なことなんかより
とんでもないクレームで怒鳴り込んでくる客をなだめるのが
一番の重労働。
次が、知ったかクンの珍論にもうなずいて同意しなければならないこと
その次が・・・・
571猪木のリズムタッチ:2005/07/30(土) 23:12:58 ID:InhVjEqD
>>550
爆発って、バッテリーショートさせたんだろ。
バッテリーを送る時はちゃんと絶縁しろってんだ。
572名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 23:16:52 ID:+4gYf7cT
570
そのとおり!
573回路設計者:2005/07/30(土) 23:23:45 ID:J/+O7t2v
放電もな。基本だ。
574名無しさん@電波いっぱい:2005/08/05(金) 01:14:19 ID:Bj9sm86I
ポストでアグリがヘリしてた。
575名無しさん@電波いっぱい:2005/08/11(木) 11:41:33 ID:ujKu5n3k
前上容疑者
「人が苦しむところをみると興奮する。」

この業界にも同じような精神構造したうざ爺がたくさんいるような気がする。
576名無しさん@電波いっぱい:2005/08/14(日) 02:19:27 ID:OPNBndMW
>>558 ひ○ぼーだな、うん 間違いない。
あそこの修理もさいあくー

577かも:2005/08/15(月) 21:11:12 ID:qDudfkIZ
なにお修理だして どのような対応か おしえてよん
578名無しさん@電波いっぱい:2005/08/15(月) 21:21:25 ID:1Kcbzplf
ヒ○ボー俺にはいつもとても対応は良いけどな!
客選ぶってのは聞いたけど!
訳分からんヤカラも多い。マナーは大切だね。
579名無しさん@電波いっぱい:2005/08/16(火) 07:42:29 ID:fpfnAIXj
おれ
ヒロボー叩きで問題になった号のRCファン誌もってるけど
ヤフ億で高く売れないかな?
580名無しさん@電波いっぱい:2005/08/16(火) 09:18:16 ID:x8tcEPsI
比路坊は親切だったよ 制作途中でも張ってあるフィルムのことで質問入れたら 新品のキットに交換してくれた
581名無しさん@電波いっぱい:2005/08/17(水) 16:34:41 ID:BpkwNe8/
うざい・・・もぜんぜん方向が変わっちまった!
このスレに居るヤシこそ、うざいの典型だな!
クラブでもお友達いないでしょう!
582名無しさん@電波いっぱい:2005/08/17(水) 16:59:33 ID:b2x2aXjV
↑ >うざい・・・もぜんぜん方向が変わっちまった!
でお前はどこに行きたいんだ?クラブあるのか?
583名無しさん@電波いっぱい:2005/08/17(水) 17:16:07 ID:BpkwNe8/
ありまつ!
なかなかええクラブだす!うざジジイもおらんよ!
584名無しさん@電波いっぱい:2005/08/17(水) 17:21:14 ID:BpkwNe8/
もっと、もっとうざいクラブのお話が聞きたいでしゅ!
利権がらみの模型やのクラブとかF3Aのうざいクラブとか無法者のヘリクラブとかいっぱいあるでしょう?
585名無しさん@電波いっぱい:2005/08/17(水) 22:33:45 ID:cAOl9pdZ
それなら、○や○さ模型のクラブ、十字の立派な滑走路の飛行場を持つクラブ、
自分の所以外の機体やエンジンを持ち込むとナンパ〜セントか金取るらすい〜!
とにかくすごく立派な飛行場だわな!
おいらもあんな所で飛ばすたい!
586名無しさん@電波いっぱい:2005/08/17(水) 23:15:03 ID:QCdkLpBw
>>585
対岸の野○フライングに、特バン使用を強制したらしいぞ
587名無しさん@電波いっぱい:2005/08/18(木) 12:51:43 ID:mEPVXnEl
>>585
明朗会計で飛ばす本人が納得しているならなーんも問題ないと思うが。

誰でも飛ばせるというスタンス取りながら気に入らないと電波入れて落とすクラブのほうが立ち悪い。

ヘリ飛ばして騒音が出るたびに110番してやったけどね。

おかげでだいぶ静香になった。最近亀井も静かになった。(関係ねぇか)
588名無しさん@電波いっぱい:2005/08/18(木) 13:18:26 ID:Li2MyO2j
こんな立派な飛行場を持っている、このクラブとは大きな違いだ!
こんなクラブに入りたい!
http://www.ogu-rcc.que.ne.jp/
589名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 17:58:06 ID:n/DyHxe4
尾○RCと○ら○ば○RCて仲ええのかえ?しょつう来ているやん!
今時、仲良しクラブてめずらしくないかい?
絶対うざい椰子がいると思うがな。
590名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 18:11:43 ID:1WsFxBmY
>>588
ネタか?
帰りは飲酒運転だろ。これじゃ。
591名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 18:53:10 ID:n/DyHxe4
帰る頃には、醒めるだろうよ!
飲酒飛行はやってるな!
592名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 23:31:21 ID:7mwSq1yu
暑いから二ヶ月も飛ばしに行ってない。この機会に足を洗おうと思いました。
593名無しさん@電波いっぱい:2005/08/20(土) 13:22:20 ID:taJ4vz2I
やめないで〜!ますますダジコン人口が減ってしまい待つ!
594名無しさん@電波いっぱい:2005/08/20(土) 23:46:02 ID:Vw4J+hor
>>593
>ダジコン

こんな言い方するのは富士の人だな
595名無しさん@電波いっぱい:2005/08/22(月) 10:00:13 ID:iR/N5gOX
富士の人って?
596名無しさん@電波いっぱい:2005/08/22(月) 16:44:01 ID:tQbvk/AO
BBさまやカロンさまは生きてらっしゃるのかにゃー?
597名無しさん@電波いっぱい:2005/08/22(月) 19:36:04 ID:UshYJkx/
>>589
両クラブ、また宴会やてるね!楽しそうじゃん!
さ○やんて〜のが仕切ってるのか?
うちのクラブにもああゆう椰子いないかにゃ〜!
598名無しさん@電波いっぱい:2005/08/24(水) 15:43:11 ID:Atn3thVF
ttp://komacro.com/topics1/topics.cgi

日記なんだろうか?
行きつけの弁当屋が余り物でよければと味噌汁をくれると言うのに・・・文句をつける奴
具がないからくれるんじゃねーの?

読んでいくといろいろ自己中な感じ
599名無しさん@電波いっぱい:2005/08/24(水) 21:11:56 ID:aU/+7YMH
し○こ○とRCの掲示板見たか?
く。、ちゅのと、さ。、ちゅうの相当いってるぞ!くだらない相談ばかりやてる!
何考えてるのか?アボか!
600名無しさん@電波いっぱい:2005/08/25(木) 10:32:46 ID:Li3SOj8J
>>598
この日記の主、えらそうに能書きたれているわりに、画像は他所からパクってますね〜
601名無しさん@電波いっぱい:2005/08/25(木) 18:17:35 ID:aR6+1ocg
>>599
くだらない相談をわざわざ読んでる→同類
602名無しさん@電波いっぱい:2005/08/25(木) 20:35:04 ID:NjKkEhtI
>>601
この板にいる→同類
603名無しさん@電波いっぱい:2005/08/26(金) 22:16:06 ID:C0hYWVgX
>午後から社員に組み立てさせ、最初のフライトで墜落させました。
>一発で破壊。悲しい現実です、先が思いやられます。
うざい奴発見
604名無しさん@電波いっぱい:2005/08/27(土) 20:58:15 ID:sWobp2c9
ttp://www.ep-plane.com/

実証と根拠のない自己中
メーカーより損害賠償請求されたら 間違いなくアウト
605名無しさん@電波いっぱい:2005/08/27(土) 21:28:26 ID:HgLT910j
>>604
詳しく
606名無しさん@電波いっぱい:2005/08/29(月) 22:49:36 ID:8HsprUcq
>>604
一ユーザーとしての貴重な経験をアップしているわけだからそれなりに尊重するべきだと思います。

ただし読む人は1ユーザーのひとつの現象であることも承知したおくべきで、留意すべき事実ではあるが

特定の条件下で発生することもあり一ユーザーにとって見逃した条件もあるかもしれないのである。

しかし相互に関係のないたくさんのユーザーから同じような現象が報告されたとき重要な報告になることも事実である。

604さんへ
貴重な事実の報告者をいたずらに畏怖させるような環境を作るべきではないと考えます。

607名無しさん@電波いっぱい:2005/08/30(火) 09:23:48 ID:P8salRWI
>>606
禿同
HPにあれだけのこと堂々と書くのは勇気が要りますね。
ひとつの情報としてありがたい報告だと思います。
608名無しさん@電波いっぱい:2005/08/30(火) 22:57:15 ID:Nu5eCu6n
ドラといい電動屋もDQN多めだな
609名無しさん@電波いっぱい:2005/08/30(火) 23:20:01 ID:AtpiZrye
最近Draネタ無いの。
こないだsekiaiさんの掲示板で華麗にスルーされてたが。
610名無しさん@電波いっぱい:2005/08/31(水) 09:05:25 ID:09Do8reU
ttp://www2.rocketbbs.com/101/foxjp.html
元気に暴れてるよ
メーカーのBBSでもズカズカと
自分のとこだけでは満足出来ない
答えてあげよう病

>606
ユーザー事例を報告する事と、「製品の欠陥」と根拠なく決め付けるのは問題が別でしょ。
如何にも根拠がありそうに記述しているけど 実はそうではない。
「らしい」ではダメでしょう。
611名無しさん@電波いっぱい:2005/09/01(木) 00:39:11 ID:MFscacJc
ttp://www2.rocketbbs.com/101/foxjp.html
そこのBBSはドラがリポの問題点を議論するためにわざわざ作ってあげたらしいよ。
フォックスのおっさんって自動車修理業のノータリンだからPCの事分からんのよ。
リポだって自分で交渉して輸入し始めたのじゃないみたいだし、ほんと他人のふんどしでって感じの
おっさんだよなあ。しかもリポの値段暴利杉。

でもドラもおせっかいだよね。

612名無しさん@電波いっぱい:2005/09/02(金) 13:47:50 ID:OVgPIYHO
ジェットのことでフォックスに問い合わせしたらゴミのような扱い
あのおっさん、自分は神だと思ってる
613名無しさん@電波いっぱい:2005/09/02(金) 17:29:21 ID:0+ZJIa3g
中途半端な金持って このジェットの世界に入るなと言う
愛の鞭だろ やさしいよ
614名無しさん@電波いっぱい:2005/09/02(金) 20:18:38 ID:bHHzDOwc
貧乏人相手にする暇ないんじゃないの
615名無しさん@電波いっぱい:2005/09/04(日) 12:38:31 ID:pqdWGXno
いずれにしても胡散臭い
616名無しさん@電波いっぱい:2005/09/04(日) 13:03:30 ID:ZARZmHfd
阪神大震災での補助金たっぷりの口だろう。
まさに揺れぶとり。
617名無しさん@電波いっぱい:2005/09/05(月) 15:21:23 ID:kdb8TT6e
でもあのバスは貧乏劇団みたいだ
618名無しさん@電波いっぱい:2005/09/05(月) 15:21:35 ID:JpNRrVFe
http://www.pako.jp/kami/torininngen.html

人間飛行機?

Σ(・д・)
619名無しさん@電波いっぱい:2005/09/06(火) 09:17:16 ID:y6a1F5Pq
今月号のRC FAN 103ページ
久しぶりにウザイ顔のオンパレードだ。
一見の価値あり?

620名無しさん@電波いっぱい:2005/09/06(火) 11:31:06 ID:FzrQB9hj
>>618
ワラタ。
てか、人形じゃん。

最後の電話しながら片手で操縦してるシーン、
最初「ん?」って思ったけど、モード2なら可能なんだね。
621名無しさん@電波いっぱい:2005/09/06(火) 16:16:05 ID:5Feftl9r
>>619
そんな雑誌は、近辺には売ってない。
発行部数が少なすぎ
622名無しさん@電波いっぱい:2005/09/06(火) 17:32:54 ID:buF9IdtL
マイナ〜すぎて、あまり見かけん、昔みたけどつまらなかった!
623名無しさん@電波いっぱい:2005/09/06(火) 20:32:17 ID:dX+7YymJ
>>619
爽やかそうな、イケメンは一人も居ない
アホ顔ばかりだな
624名無しさん@電波いっぱい:2005/09/08(木) 00:12:35 ID:SHKW/XCc

http://www.asahi.com/national/update/0907/TKY200509070355.html

この記事をみて思ったのですが、
エンジンヘリのブレーキライニングは、もしかして石綿ってことないですか?
だとしたら、ヤスリでこすって調整したりすると、繊維が飛散するのでやばいのでは?
あと、スロットルハイでエンジンスタートして焦がしたりしたときも、やばいのでは?
625名無しさん@電波いっぱい:2005/09/08(木) 10:15:31 ID:juHOyRkH
グライダースレにヤバげなのが降臨。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1101299863/489
626名無しさん@電波いっぱい:2005/09/08(木) 14:36:36 ID:6g+kybb+
>>624

貴方のいうようになんだかやばそう、しかし外でやるもんだし、顔の近くに持ってくるもんじゃないし、
わーわーいうこと無いのではないかな?

細かいこと言い出したら、瞬間接着剤も、エポキシも、塗料も、シンナーも、
生燃料の室内保管も、グロー排ガスもみんなヤバイそうじゃないか。

先日ヘリ初心者が風下でホバリング練習を熱心にしていました、4タンクほど
飛ばした後、目が真っ赤になり辛そうでしたね、ホントに体に良く無さそうですよ。
627名無しさん@電波いっぱい:2005/09/09(金) 21:06:32 ID:gX7tUMrO
そうかなぁ〜〜
アスベストライニングは
本気でヤバイと思うよ〜〜
ウチにもパーツあるから、捨てよう。

電動になればこんなもの使わないでも済むんだろうね。
628名無しさん@電波いっぱい:2005/09/09(金) 22:52:31 ID:UxyEiye2
↑ 電動ヘリでもクラッチ使ってるよ。
629名無しさん@電波いっぱい:2005/09/09(金) 23:17:35 ID:h6pr8U3B

ラジコンメーカにはアスベスト被害の補償金払う能力なさそうだし。

補償求めるようなことになる前に、ヘリ飛ばすのやめます。

残念だけど、中皮種になるよりはマシです。
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:33:42 ID:oYba8bOb
どれだけ吸い込んだらやばいの?アスベスト。
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:50:28 ID:wkjDdbYL
バルサキットのサンドペーパー仕上げも十分体に悪い。

632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:34:57 ID:LwQXgXF2
確かに「おがくず」は発ガン性物質ではあるな。
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:01:02 ID:NaVjZiW6
http://db.zaq.ne.jp/asp/bbs/hi_net_cyberdyne-t2000_1

こいつの自慢話は鬱陶しいぜ

634名無しさん@電波いっぱい:2005/09/12(月) 11:56:20 ID:+z9wGV77
そう言うなよ・・・・・
635名無しさん@電波いっぱい:2005/09/12(月) 15:28:48 ID:uUpLoJhr
40過ぎのオッサンにしては痛々しいサイトだな
636名無しさん@電波いっぱい:2005/09/12(月) 18:10:04 ID:1HsSL6Lk
このオッサン、RCカーの自慢もイタイんだが
関西では有名なのか?
637名無しさん@電波いっぱい:2005/09/12(月) 18:16:23 ID:1HsSL6Lk
>>http://www.hi-net.zaq.ne.jp/kazetani/goaisatu.htm

このオッサン、オーバーに言うねえ
638名無しさん@電波いっぱい:2005/09/13(火) 11:46:02 ID:BT9G05Jz
>637
俺はかなり同意できる、たぶん近い年代で同じような道を歩んだんだろう
しいていえば毎月2万のバッテリー10本というのはオーバかな
自分は3本くらいだった、今は安いのを年間5本・・・orz
639名無しさん@電波いっぱい:2005/09/13(火) 17:23:27 ID:uOPnPFRu
この人、ひとの揚げ足ばっか取ってたな
どっかの掲示板で、やり合ってたの
見たことある
640名無しさん@電波いっぱい:2005/09/14(水) 00:21:19 ID:nmOQlH4+
http://db.zaq.ne.jp/asp/bbs/hi_net_cyberdyne-t2000_1/article/1216
>はじめまして。
>わたしもアルファ86飛ばしました。
>ハイペリオン5000kvリポ3セル20Aアンプです。
>確かに動画程度の飛びはしますが、「たてもの」まだまだかな?
>ループもスピードに十分のせないときついし・・
>でも思ったより静かで、振動が全くないので舵のシャープさ、すわりはF3A機以上?な
>んて感じますね。
>普段GP2mF3A機飛ばしてますが、EPもよいですね。

んなわけないだろw
641名無しさん@電波いっぱい:2005/09/14(水) 13:57:52 ID:l0Hg9Cvc
この坂○ってのは、単なる御山の大将
パワー、スピード命のド素人
642名無しさん@電波いっぱい:2005/09/14(水) 18:07:06 ID:yYjx5Lgy
講釈たれだが、ロール、ループしかできねえな
643名無しさん@電波いっぱい:2005/09/14(水) 20:13:31 ID:WiN7vXAU
>>640 F3Aアレルギー乙
644名無しさん@電波いっぱい:2005/09/14(水) 20:15:31 ID:TZP39/aO
>>640
F3Aというのは飛行機の中では最高峰のジャンルなんだから
そんな安物の電動飛行機と比べちゃ遺憾だろ
645名無しさん@電波いっぱい:2005/09/14(水) 20:16:41 ID:nmOQlH4+
本人乙

646名無しさん@電波いっぱい:2005/09/14(水) 20:24:44 ID:WdE6Tmu5
>>640
>F3Aというのは飛行機の中では最高峰のジャンルなんだから
ワンパタ〜ン機、模型飛行機とは呼べないな!うざじじいの社交場!
647名無しさん@電波いっぱい:2005/09/14(水) 21:40:01 ID:8DQa0Eqh
ラジコンに積極的に付き合ってくれる嫁さんを持ってて羨ましいなと思ったけど、
それもネタなのかな ?
648名無しさん@電波いっぱい:2005/09/15(木) 06:11:08 ID:Z+GW4Vs4
>ラジコンに積極的に付き合ってくれる嫁さんを持ってて羨ましいなと思ったけど

年中ひっつかれてうぜーよ。
649名無しさん@電波いっぱい:2005/09/15(木) 13:55:43 ID:VGHyhFgR
心配するな。嫁さんもそう思ってるから。
650名無しさん@電波いっぱい:2005/09/19(月) 15:22:13 ID:1OkUmC/e
651名無しさん@電波いっぱい:2005/09/20(火) 17:45:18 ID:r3F9kJMa
.>>650
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/kazetani/

だなっ
こいつ、イタイだろ
652名無しさん@電波いっぱい:2005/09/20(火) 21:33:50 ID:SdTa+RcY
そこの管理人と何かあったのか?
なんで必死に粘着してるのか分からんのだが。
653名無しさん@電波いっぱい:2005/09/20(火) 21:58:03 ID:0RMqQ+vx
つーか、普通にイタイけどな。
>>650のムービーなんてアニメみたいなアフレコ入ってるしw
654名無しさん@電波いっぱい:2005/09/21(水) 00:14:49 ID:8aiNQQ8F
関東は特番だらけだな。特にF3Aの連中は。
655名無しさん@電波いっぱい:2005/09/21(水) 07:05:30 ID:z6IZog5o
f3a粘着厨
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
656名無しさん@電波いっぱい:2005/09/21(水) 08:13:42 ID:Pu0knLGi
と特番でf3a飛ばしてる香具師が申しております。
657堀越次郎長:2005/09/21(水) 08:49:18 ID:Ao5oSE4U
>>651
ジェット戦闘機型プッシャーの理論は
なかなか楽しめる珍論だな
658名無しさん@電波いっぱい:2005/09/21(水) 09:50:43 ID:aIBxVQLW
>>654
お金持ちF3A連中はぼちぼち2048に
チェンジしてるから特番使えないらしいよ。
659名無しさん@電波いっぱい:2005/09/21(水) 11:17:19 ID:uTDYam3d
>>657
いやはや笑える。
そもそも、震電をトンデモ兵器扱いした兵器評論家が多いとまで言うかw
そんな奴見たことない。
で、プロペラ機の推力は機体の後で計るのかw
さらにはペラが抵抗…www
この人、プロペラピッチって言葉を知ってるのかな。
もう突っ込みどころ多すぎてフォローできない。頭痛くなってきた。
660名無しさん@電波いっぱい:2005/09/21(水) 11:43:15 ID:BJ8TOww0
>>658
甘い甘い、チミの知らない方法なんて、いくらでもある。
金持ちオンリーだけどね…
661名無しさん@電波いっぱい:2005/09/21(水) 12:48:30 ID:z6IZog5o
>>659
お前の痔論かたれや?
つっこんじゃるけん
かすチャネラ?w
662名無しさん@電波いっぱい:2005/09/21(水) 12:52:34 ID:7qpKwxAN
本人降臨?
663名無しさん@電波いっぱい:2005/09/21(水) 16:25:09 ID:8aiNQQ8F
アメリカのやつとか個人輸入すれば使えるみたい
664名無しさん@電波いっぱい:2005/09/21(水) 18:46:52 ID:xhxkPN/h
>>659
相手にするな、奴は知ったかぶりで有名
時間の無駄
665名無しさん@電波いっぱい:2005/09/22(木) 01:33:05 ID:VMUTVr5j
>>663
tower hobbyは日本には送ってくれないみたい
メーカーの陰謀か?
666名無しさん@電波いっぱい:2005/09/22(木) 23:02:17 ID:1ScHy+Lf
特番使ってるとこ公開しとこうか〜
667名無しさん@電波いっぱい:2005/09/22(木) 23:58:37 ID:eYGj7Mx0
>>666
千葉県○田市 河川敷ゴルフ場近くのクラブ
(調味料の街ね)
ほとんど全員特バソ
668名無しさん@電波いっぱい:2005/09/23(金) 00:52:09 ID:d5fDYa60
>665

そうなのか?
しばらく買い物してないけど、昔は日本から買えたぞ。
今でもDM来るしなぁ
669名無しさん@電波いっぱい:2005/09/23(金) 00:53:27 ID:d5fDYa60
668だが、ひょっとしてRealFlightはダメってこと?
そうだったらスマン。
ちなみに俺が買ったのはRealRace1/2だった。
670名無しさん@電波いっぱい:2005/09/23(金) 08:18:54 ID:4aX0LH/D
>665
本当ならいいな、いいな。
俺の持っている在庫が値上がりしそうだ。ウッヒヒヒ。

671名無しさん@電波いっぱい:2005/09/23(金) 22:26:22 ID:H/4huhUR
埼玉の羽0市のとことかね。荒川のほうにもあるなぁ。検定やるとこ
672名無しさん@電波いっぱい:2005/09/23(金) 23:37:57 ID:khlEy3oc
結構いろんな所で使われてるのねー
オイラも使っちゃお
673名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 07:03:37 ID:7dm5q1Es
age
674名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 18:43:32 ID:qBQG/7zy
675名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 23:42:45 ID:oHGjkIdv
うざ爺は左の方が多いと思ふ。

676名無しさん@電波いっぱい:2005/10/01(土) 12:56:51 ID:spkVry0p
ラジコン電波安全協会さんが
メリケン特番を監視し始めてくれました!
677名無しさん@電波いっぱい:2005/10/01(土) 22:10:15 ID:z80cQ2Oo
>>676
詳しく
678名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 09:28:51 ID:LX5W+b4P
うざ爺との付き合いは付かず離れずにしておけよ。
べったりと深い付き合いをするとろくなことはないぞ。
たとえばある爺が高齢で死んだときうざ爺どもが借金があったとか言って
残された家族がなんだかんだとたかられることになるぞ。

病気の相談なんか間違ってもするんじゃないぞ!
間違った健康食品を高値で売り付けられて、それだけならまだいいが
売り続けたいものだから、なんだかんだ言われて病院での治療の機会を失うぞ。


679名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 12:43:51 ID:gSJxyP85
そうそう、人からもらったエンジンやパーツ、機体を模型屋に売ったり
機体の制作を頼むと平気で手抜きする上尾の中卒DQN、バイク泥棒
みたいなのが居るからな。
680名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 14:04:32 ID:/Go5p3NY
>>679
じゃあ頼まなきゃいいと思うが。
681名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 15:01:29 ID:dlxu4lG6
>>679は信用して裏切られた
682名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 18:31:01 ID:8jfXlcoN
>679
70以上の爺はほとんど小学校しかでてないし、
中卒と言ってもほとんど出席していないと思われ。

683679:2005/10/03(月) 07:23:31 ID:Muqkj1AT
いや、その上尾のアホはリアルニート野郎の40歳。
暇だから機体を作るんだが、下手(笑)

今はだれも買わないし、相手にもしてない。
684名無しさん@電波いっぱい:2005/10/03(月) 21:00:26 ID:LTTQfiEd
リアルニートage
685名無しさん@電波いっぱい:2005/10/03(月) 23:52:34 ID:DnKU9W9f
9月初旬、木曽川河川敷の某RCクラブ(F3Aの予選会などおこなわれる有名クラブ)にて
クラブ員ではない人が平日に無断で利用し検定会?予選会の
練習を行っていたそうです。
これだけでも ひんしゅくモノですけど
さらに重大なことは、そのF3A機が高度1000フィート
およそ330mを超えて上昇し、なんと飛行中の実機を追い越してさらに上昇していったそうです。
ニュースなどで取り上げられていないのは、今現在調査中で
止めてもらっているからだそうです。
万が一の場合は木曽川河川敷のRCクラブなど全部閉鎖されかない重大事件です。
1000フィートの件は後日、調査し実際に飛行している
RC機を地上から測量して1000フィート超える飛行を
日常的にしていることを確認しているそうです

このあたりは旧名古屋空港や岐阜基地の進入経路にあります
これからどうなるかとても心配です。
そういうロケーションのRCクラブなら当然常々配慮してしかるべきだと思いますけど...
飛行範囲を制限し存続できるか、閉鎖するか?

以前、名古屋中心に活動している某老舗F3Aクラブの
有名人の暴言発言でも物議を呼んでしましたが
「F3AをRCの頂点」 と言ってはばからない人たちなら、それなりのジェントルマンな対応を望みたいですね
ほんとにごく一部の不良マニアのおかげでフライトエリアを失ったら絶対に許せないです
また絶対に事故を起こしてはいけません! ことは人命です
なんとか良い方向で解決することを心のそこから祈ります。

その後どうなったのかなあー、詳細知っている人いる?
686名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 00:19:03 ID:RTiPgq7l
2mのF3A機が330mもの高度になると、さ〜て、どんな見え方をするでしょう〜。
タバコの長さが85mm、14m離してみれば、なんとなく分かるでしょう。
遠隔操縦している人は、ズームレンズ付の目を持っているとか・・・
687名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 00:55:54 ID:pUcpeGiK
F3Aなんて見たことないから判らないが、F3A機って実機追い越せるスピードが出るの?
688名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 01:09:02 ID:EzT+cT8F
>>686
グライダーやっている人はズームレンズ付きの目もっている人多いよね。
よく3mクラスのヤツを豆粒にして飛ばしている。
もともと水晶体はズームレンズなんだけど段々とズームしなくなるのが老眼だね。
689名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 01:11:38 ID:kgWTsGsK
フォーカス調整機能と、ズーム機能は、ちょっくら違うんでないかい。
690名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 01:17:11 ID:kgWTsGsK
>>687
F3Aというのは、パターン演技をする飛行機で、スピード飛行機ではないので
すよね。胴体を太くしたりして、抵抗を大きくしているしね。
マイクロライトプレーンよりは、速く飛ばすことは可能かも。
691名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 01:32:29 ID:EzT+cT8F
>689
たしかにそのとおりだね。
ただ視力2.5から0.1以下の人がいるわけで、、、

矯正視力1.0と2.0-2.5ではかなりの差があると思う。
そんな俺は矯正視力0.8。
692名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 01:46:43 ID:1klz8FQD
>>685はネタじゃないのか?
F3A機をそこまで上げるような飛ばし方をしているなんて
ちょっと考えられないのだが
693名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 06:31:42 ID:+GGv3M6f
昔、海岸の埋め立て場では遠くの方に飛ばしているのは
よく見かけた。
694名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 07:41:05 ID:ocA3h3VH
F3Aフライヤーはフレーム内で飛ばしているから
高度300以上なんてことは「絶対」にありえない。
695名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 14:22:57 ID:zI7dye3g
>685
こういうのはたいがい古手のクラブ員だね。
流れのF3Aフライヤーなんて聞いたことない。
もとクラブ員か案内する者がいないと無理だろう。
696名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 15:00:07 ID:zU2BwK8C
>>694
パターンを描いていればね。
300mが見えないって言う人がいるけど、そもそも水平に150m離すわけでしょ?
697名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 20:01:17 ID:3r4c/Plj
グライダーなら普通の高度だが、パターン機ではありえんな
698名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 22:39:04 ID:ZcwRWyff
>>697
だから「パターンを描いてれば」でしょ?2mあれば余裕で見えるよ、1000ftでも。
機体の能力的にも視力的にも全く問題なく可能だ。
可能だったら、超えたのを見たと言われたんなら怪しいじゃないか。
なんでそんなに必死なのさ。
699名無しさん@電波いっぱい:2005/10/05(水) 00:01:27 ID:i3LG2GQ2
心にやましいことがあるからでしょ。
700名無しさん@電波いっぱい:2005/10/05(水) 00:06:20 ID:FwMvNU2G
ハードゲイタイヤ…??
701名無しさん@電波いっぱい:2005/10/05(水) 00:25:44 ID:TEFB1wlG
地上高330mというのは、操縦者の真上に飛行機がある場合の距離だけど、実際はそれ以上離れている
わけだ。2cmのものを330cm離して見た場合だけど、どっちを向いているかは分かるかもしれない。
パターン機を、そこまで揚げるのは、かなりの技術を持っている人のようだ。
グライダーもやっている人なのかな。
こちらの飛行場は高度制限はないので、スタント機でやったことがあるけど、機影は分かるけど、
上昇しているか下降しているか分からなくなるし、少しアップを押さえているだけで失速するし、
まっ、やってみてもつまらないことだよ。
木曽川河川敷のRC飛行場は高度制限があるのかな。
名古屋空港まで、木曽川から最短の場所で12km程度あるが、その距離でアプローチで330m高度で
飛ぶのかな〜。実機を追い越したというのだから、そうなんだろうけど。
でも、なんでF3A機と分かったんすかい?
702名無しさん@電波いっぱい:2005/10/05(水) 00:48:39 ID:KKRV4vLT
さあよくわからんけどこう書いているな、
>RC機を地上から測量して1000フィート超える飛行を
>日常的にしていることを確認しているそうです


703名無しさん@電波いっぱい:2005/10/05(水) 07:11:14 ID:zFLakCzm
えっ、おかしいぃんちゃうん?
>クラブ員ではない人が平日に無断で

>RC機を地上から測量して1000フィート超える飛行を
>日常的にしていることを確認しているそうです

日常的にクラブ員でない人がとばしているってこと?
そりゃあねぇだろう。
704名無しさん@電波いっぱい:2005/10/05(水) 08:20:07 ID:KFraivGU
>>701
木曽川滑空場はもっと近くにある。
飛行高度もちょうど1000ft程度だろう。
705名無しさん@電波いっぱい:2005/10/05(水) 09:17:42 ID:jFf/0bwR
>703
ヒント:責任転換
706名無しさん@電波いっぱい:2005/10/05(水) 14:06:00 ID:A90p8YeI
683 679 New! 2005/10/03(月) 07:23:31 ID:Muqkj1AT
いや、その上尾のアホはリアルニート野郎の40歳。
暇だから機体を作るんだが、下手(笑)

今はだれも買わないし、相手にもしてない。
707名無しさん@電波いっぱい:2005/10/06(木) 01:12:03 ID:I10hzeEz
>1000フィートの件は後日、調査し実際に飛行している
>RC機を地上から測量して1000フィート超える飛行を
>日常的にしていることを確認しているそうです

主語がないのだけど、誰が確認しているのかな。
空港会社(名古屋は県営かな)とか、航空会社とか、
警察とか・・・

確認したのであれば、安全飛行の指導が、飛行場の占有者に対して
来ているかもしれん。
こちらは、国土交通省河川局のパトロールが、結構マメに河原に来てるね。
飛行場にもたまにきて、構築物と見なされるものは、撤去指導が来たりする。
飛行場に付けたコンクリート製階段はダメなんで、鉄骨で作ったのだけど、
これならOKということ。
河川局は構築物の監視が目的で、飛ばし方は関係ないのだと思うけど。

うちのクラブじゃないけど、実機ヘリ墜落事故が近くで起きた時、
警察官がやってきて色々と聞かれたりしたということはあったらしい。
だいぶ昔の話、Ω事件の起きるちょっと前だったかな。
田舎だし、Ωの隠れ信者がいないかどうか捜査してのかな〜。
708名無しさん@電波いっぱい:2005/10/06(木) 04:09:45 ID:YReaXGy/
いい加減気付きなさ〜い
709名無しさん@電波いっぱい:2005/10/06(木) 06:57:45 ID:AOTG7KGv
釣りってか
710名無しさん@電波いっぱい:2005/10/06(木) 07:49:02 ID:l7gPOMyI
そういや、うちのクラブのおっちゃん達は、Ω事件の頃、
車にヘリ積んで走ってたら警官に止められてしつこく職務質問されたことがあったって言ってたなぁ。
711名無しさん@電波いっぱい:2005/10/06(木) 08:05:56 ID:LLG+V4pY
ラジコンの騒音の苦情(陸、空)はまず警察、役所にいく。
そこから最寄の模型店に相談、指導、苦情?が来る。
空物は事件化すると色々と厄介だから役所は公にしたがらないのさ。
多摩川の吉井の事件のときも放送したテレビ局に相当の嫌がらせが来たらしい。
こんなやくざ集団放置していてはダメだと思う。
712名無しさん@電波いっぱい:2005/10/06(木) 08:40:26 ID:ZgTIhKSw
Ω事件ってなに?
713名無しさん@電波いっぱい:2005/10/06(木) 09:04:42 ID:WVoViQZm
Ωの読み方も知らない奴がいるのか?
714名無しさん@電波いっぱい:2005/10/06(木) 12:59:15 ID:1U9As34M
麻原彰晃、もう気がふれているんだってね。
話の流れからも分かるもんだが。
たちの悪いラジコンマニアもオームと同じような者だが
いかんせんオームほど頭が良くないんだよなこれが。 
  
715名無しさん@電波いっぱい:2005/10/08(土) 01:12:42 ID:kh2R4S15
いまアートスレがうざいスレになっている。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1117830982/702-
お株を奪われちゃってるね。
716名無しさん@電波いっぱい:2005/10/09(日) 07:58:37 ID:TZcl1Tz7
 ラジコン飛行場の運営の方法

まず空き地を見つける。
使われなくなった工場団地、河川敷、埋め立て場などなど。
近くで飛ばしている者を見つけたら一緒に飛ばしませ科と声をかける。
その飛行機を飛ばさせてもらい遠くの方へわざと落とす。
そうすると取りに行っている間こちらは安心して飛ばせ、落とされた本人はいやになって
ラジコンをやめる。ウマー。

落とすだけだと本人が反発することがあるので仲間になだめ役を依頼しておく。
もちろんなだめ役の方が役者が上でなければ勤まらない。
警察の取調べでがんがん問い詰めるほうとなだめる役がいるのと同じである。
回りは機体を落とした本人が青ざめているのを楽しむわけである。
しかし長く楽しむためにはなだめ役が必要になってくるのである。
でないとすぐにいないなってしまうし別の場所ですぐラジコンを再開してしまう。
対岸で電波を出されても困るし、まして投書などされては困るからである。

これがクラブの所有地でもなく、使用許可取ってるわけでもないのに
我が物顔に公共地を使う一番安上がりな方法である。
もちろんそこそこのベテランが来たときは高出力フルバンド機で撃墜する。

飛ばし終わったあとファミレスなどに集まってなだめ役から講義を聞くことになる。
「あいつ真っ青になってたよ。でも心配ないなだめといたから警察に行ったりすることはないよ。
ハハハハハ、会長は心の中では謝っていると言たら真に受けていたよあの馬鹿!ハハハハ、爆笑」
     
参照アートスレ: 723 732 740
       
717名無しさん@電波いっぱい:2005/10/09(日) 08:20:54 ID:BEdwq44e
↑楽しいか?
718名無しさん@電波いっぱい:2005/10/09(日) 13:10:45 ID:DJrdhuaP
精神年齢低杉
719名無しさん@電波いっぱい:2005/10/09(日) 14:33:13 ID:7ZFvulYG
うざ爺って精神年齢低いよな。 
ていうか716は反面教師として書いているんだろ。
そんなことやっているやつはここに書かないよ。
720名無しさん@電波いっぱい:2005/10/09(日) 22:19:09 ID:AQIhz440
俺、こんどインストラクター試験受けるんだが歴代のウザどもにジャッジされ
ると思うと鬱になるよ。全然興味がなかったってか全然そのシステムに賛同で
きないんだが、ショップの店長が受けろってうるさくてな。
721名無しさん@電波いっぱい:2005/10/09(日) 23:36:47 ID:cQK30iGF
↑ウザ予備軍
722名無しさん@電波いっぱい:2005/10/10(月) 00:08:09 ID:a10i0Jcv
分野   オタク人口   市場規模
  コミック   35万人   830億円
  アニメーション   11万人   200億円
  芸能人   28万人   610億円
  ゲーム   16万人   210億円
  組立PC   19万人   360億円
  AV機器   6万人   120億円
 携帯型IT機器   7万人   80億円
  自動車   14万人   540億円
  旅行   25万人   810億円
  ファッション   4万人   130億円
  カメラ   5万人   180億円
  鉄道   2万人   40億円
  合計   172万人   4110億円

ラジオタって何人ぐらいいるのかなあ。
陸は多いけど空だけじゃ市場成り立たないよね。
メーカーとしては空なくなっても痛くも痒くもないわけかな。
723名無しさん@電波いっぱい:2005/10/10(月) 00:20:17 ID:znhattp8
>716
ラジコンクラブは根性の腐ったヤツの集まりか。
724名無しさん@電波いっぱい:2005/10/10(月) 00:41:04 ID:AsNXg6BW
>>716
あーぁ、釣られて言葉遊びもいいけど、反論する元気が失せるな!
想像力が乏し過ぎるよなー。
もう少しマシな餌を配合してくれなきゃ。
725名無しさん@電波いっぱい:2005/10/10(月) 02:08:49 ID:ytQ0SXIa
>716
今は店もクラブもつぶれてなくなったけど岸和田あたりのクラブ
そんな雰囲気だったなあ。


726名無しさん@電波いっぱい:2005/10/10(月) 09:15:19 ID:VRRxidzr
嘘こけ!図星すぎて反論する気力もなくなったんだろ。

727名無しさん@電波いっぱい:2005/10/10(月) 09:19:38 ID:pAfk2rt2
>>722
「ラジコン人口 万人」でググって調べてみた。 といっても推測の域を出ないが。

>2003年10月03日
>日本ラジコン電波安全協会から、ラジコン操縦士登録更新のお知らせが。
(中略)
>他の書類にも軽く目を通してみました。すると、ラジコン操縦士の登録者数は
>新規3,358名、更新6,753名だとか。となると、少なくとも10,111人が
> RC を趣味にしているということがいえそうです。
>大雑把に考えてみて RC をやっている人の半分がラジコン操縦士に
>登録しているとすると約2万人が RC を楽しんでいるとも考えられなくもなく。
>2万人という数字は多いのか少ないのか??


2万人は、鉄ヲタと同じだから良い線いってると思う。

その表のソース元、オタク分類 「レガシーオタク」にワラタ。
http://www.nri.co.jp/news/2005/051006_1.html
728名無しさん@電波いっぱい:2005/10/10(月) 19:28:36 ID:4KSEPblR
   _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  あなたさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  話の内容に筋がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ 
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
堀之内九一郎(54歳)
株式会社生活創庫 代表取締役社長/年商50億
729名無しさん@電波いっぱい:2005/10/16(日) 17:28:26 ID:Ccj1wYm4
730名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 00:24:25 ID:lhuX1xGl
インストラクター試験逝ってきたよ。
もうウザの極みで鬱になりそうになった。
特にウルトラライトプレーンにも乗ってる某オッサン。勘弁してくれ。
731名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 00:36:58 ID:8eye0XEl
>>730
全国的に雨だったはずだが。実地やったのか?
732名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 07:37:20 ID:lhuX1xGl
>>731
ああ、もう無茶苦茶だよ。
733名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 11:04:13 ID:d3w8FkfH
ラジコンもだが、グライダー実機のクラブもうざ率激高
運動神経も、動態視力にもカビが生えまくったぢぢい連中が
過去のどうでもいい、ち〜っちゃな栄光だけにすがりついて
折れ様達マンセーコロニーを生成してる

両方在籍している漏れ、心身症になる日も近いか orz
734名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 17:21:05 ID:KNqVlIxc
>>733
なら止めりゃ良いじゃん。

そう言う風に、昔から飛行場を守ってきた先輩たちを
バカにする気持ちが有る限り、オマエは楽しく出来ない事は確かだな。
735名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 18:34:37 ID:NsrrBEDQ
>>733
S宿?
736名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 21:51:12 ID:6BmoDtW+
>>734
飛行場を守ってきたか潰してきたか議論は分かれるとこだな。
737名無しさん@電波いっぱい:2005/10/18(火) 08:20:03 ID:a/XAiAbx
>>736
現存すると言う事は、守らなきゃ無理だろう。

それすら分からないヤツなら問題外だな。
738名無しさん@電波いっぱい:2005/10/18(火) 12:39:58 ID:PmO0+WKm
>737
プッ!
飛行場は増えてるの?減ってるの?
うざいのが濃縮されて残ったとこに集まってるんだろう。
739名無しさん@電波いっぱい:2005/10/18(火) 13:57:29 ID:vJtMlERI
>>738
ナルホド、濃いいワケだわ
740名無しさん@電波いっぱい:2005/10/19(水) 01:53:36 ID:cdy3LhgD
741名無しさん@電波いっぱい:2005/10/19(水) 01:57:45 ID:D0AMDz/0
ははは、濃縮しているのは事実だよな。
うざいのが嫌な人間は、とっくの昔にやめてるしな。
それでも好きなヤツは、片隅で小さくなってシコシコやるしかねぇ。
初心者が行くと、うざじぃが寄ってきて、経験的なことを押し着せられるから、
ノートパソコン連動自動起動装置とか、こ難しくしておいて、追っ払うとか、
とにかく、理論的で学術的雰囲気を漂わせるような小物を並べておくと
いいかもな。
742名無しさん@電波いっぱい:2005/10/20(木) 18:07:17 ID:Q6YV5RRR
>>740
ビエント落とす奴初めてみたよ!
初心者でも、もっと飛ばせる。
743名無しさん@電波いっぱい:2005/10/20(木) 21:08:59 ID:4eThuYP7
すげーな、こいつ。
あのビエントを落とすなんて。
744名無しさん@電波いっぱい:2005/10/20(木) 22:23:52 ID:pi3+cejz
グライダーはちゃんと教えてもらわないとそういうことになるのさ。
6セルにモデの9Tか。BECは無理があるな。ノーコンになって当然だ。
それにしても風下に向けたら見事にコケてたな。
745名無しさん@電波いっぱい:2005/10/20(木) 23:48:15 ID:f6z6M4KY
舵が効かなければ、ちょっとスロットル絞るとか、最スローにするとか、
しねぇーのかなー。
6セルで9Tじゃ、モーターオン時の電圧降下によって、レギュるにも
無理がありそー。
746名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 01:14:23 ID:rON47ZO9
しっかし、こやつ舵の打ち方の基本がなってないな
ちっこい飛行機ばっかりやっていると、こうなっちまうのかね?
747名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 01:33:00 ID:bnL/kRTA
利きがどうの、とか書いて有ったけど、普通おかしいと感じたら
一旦降ろして調整するよな
それとも、ヲヤジの専売特許、思考回路&指ホールドが働いたのか?
748名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 08:42:45 ID:hcMXsKSF
(≧▽≦)ふはははははー!

落としたオヤヂもウザイがオマエらもその10倍ウザイな!www

普段スピードが有り、きちっと舵に風が当たっていて、舵が効いてる機体を
飛ばしてるヤツが、グライダーなど舵に風がきちっと当たらない機体を飛ば
すとこうなるの見本だな。

だから機体が悪いと言ってるんじゃないよ。
機速の変化に舵の効きが変化する事すら気づいてないと言う事。
749名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 11:45:12 ID:K0lTzCsN
落ちてから「うわっ!」までの間の
微妙な時間差が ス ・ テ ・ キ ♪
750名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 12:26:24 ID:hlj8JWcV
てか、建物近すぎだろ。
751名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 12:54:26 ID:K0lTzCsN
お!更新されてるよ
ここ見ていやがるな (笑)

いくつか動画見たけど、自分の飛ばしたい方向に
機体を誘導するのでは無く、あっちフラフラ、こっちフラフラ
飛行機任せの適当な飛ばし方だこと

テメェの頭直撃しないよう、注意してがんがれや
752名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 13:30:31 ID:KBfR3x5O
ビエントの件、本人さんのホームページ知らないからここに書くけど、
ラダーで回ってるんじゃないの?そんな風な巻き込み方においらは見えたな。
もしくは、エルロンか、ラダーリンケージが引っかかってしまった感じだね。

あと、初飛行だからってデュアルレートを3段階?に切り替えるらしいけど、
そんなコトしない方が良いのではないかな。
モーターやアンプには詳しいのだろうけど、飛行機やグライダーに関しては
ちょっと独特な解釈をしすぎの初心者と見えました。
753名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 18:40:13 ID:gS9mC33Y
口先番長の巣はここですかw
しかし皆さん真昼間から2chに書き込みとは結構なご身分ですなぁw
754名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 19:48:02 ID:phwQIHMT
こいつは、安全対策、無視してるなぁ!
講釈垂れるわりには説得力ゼロ
自慢と言えばパワーだけ、アホのド素人。
755名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 20:12:25 ID:wsKDf7zd
>>752
>モーターやアンプには詳しいのだろうけど
というより、電動カー業界に蔓延してる電波な理論に詳しいといった方がいい。
根本的な電気に関しては素人だよ。

>定格800A(!80Aじゃないよ)の中級アンプでは一瞬で燃えてしまうところを見ると、かなり流
>れているのはたしかだ。
せいぜい数十Aだろう。
マジで800A流そうと思ったら、最低でも500muの電線が必要。
ラジコンに使われる電線(太くてもせいぜい5.5muだろう)なら数十Aが関の山。
数十Aで燃える定格800Aのアンプ(プ

ハイエンドアンプに至っては定格は無制限?
まさに噴飯モノだな。
電流を無制限に流せる実用的な回路なぞ存在しない。
無制限に電流が流れる回路=抵抗が限りなくゼロに近い回路。
そんなの短絡回路=ショート・サーキット(いわゆるショートだな)しかない。
ショートした回路がどうなるかは誰でも知ってるだろ。

電動カーのスペック厨ひっかけるためのメーカーのハッタリだと気づけよ。
756名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 20:51:58 ID:HSn+TGcI
>せいぜい数十Aだろう。
グライダーの世界では100Aぐらい平気で流れマツ。
ビエントよりもう少し大きいけどね。
757名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 21:04:04 ID:hcMXsKSF
>>755

あぁ〜も〜、オマエもウザイなww

だれでも知ってるような事をさも自分だけ知ってるかのごとくダラダラ書きやがって。
758名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 21:11:00 ID:/HDLlCSK
>>757
そりゃ俺もうざいラジコンマニアだから。
いや、でもスマンかった。
759名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 21:12:19 ID:KBfR3x5O
本人ホームページから抜粋。

>エルロンのエクスポネンシャル・デュアル
レートスイッチを2段階落として最大舵角にした。

どうしてもここが解せない。どんな送信機なんだ?
デュアルレートの3段階分けは、少なくともFF9や9Xではこれはできない。
760名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 21:51:05 ID:pq1en+o7
>>756

それより小さい機体で200A以上流してますがなにか?
761名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 23:14:08 ID:98mToNiH
ってか、最後は左右を間違えて操舵したように見えるんだけど?
ウザい奴って、決して自分の操縦ミスを認めないジャン
翼端失速で墜落しても、電波が入ったとか言ってさ・・・・・
762名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 00:55:18 ID:+T1CXvfa
読めば読むほど、イタタタタだな
素直に自分の未熟さを認めろよ

ttp://www.hi-net.zaq.ne.jp/kazetani/kyoshovient.htm
ttp://www.hi-net.zaq.ne.jp/kazetani/
763名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 04:28:56 ID:9WM+BC7g
>>762
ヤシの言葉聞いて目が醒めたよ。
藻前、なんの資格があってそんなこといってんダ?
それじゃ藻前がウザ爺といっしょダロ ミットモナイ!

ヤシがマジヘタレだったら舵の効かないままビルに突っ込んでるよナ
左スティック打って落としてでも外に出さなかったのはヨシだ
764名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 08:13:16 ID:fwgff7Gu
じじー、大人気だな。ww

>>763
オマエの方が100倍ウザイ。

じじーはマヂヘタレだから落としたんだろ?ミスうちだな。
普通はちゃんと飛ばして足下におろすもんだ。
765名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 09:31:57 ID:XC62rj8T
>>762

本人降臨きぼん。


766名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 09:39:19 ID:GHtmUWBH
>>762
なんだ、また三郎太か・・・・
この人はRCの腕が未熟というより、人間として未熟。
個人サイト開いているなら、2chに煽りに乗らないのが鉄則。
初めての事じゃないんだから、いい加減学習して欲しいな・・・・
767名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 09:41:52 ID:GHtmUWBH
タイプミス
×2chに
○2chの
768名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 14:47:59 ID:F9UkC1J1
>>759です。
本人ホームページBBSにデュアルレート設定の件回答がありました。
なるほど、そうすれば出きるのかも知れませんし、きっとしているのでしょう。

しかし、自己流設定なのは間違いないですね、何段階にしようと、
それを仮にフライトモードだと表現しようと個人の自由ですが、
操縦下手を棚に上げてよけいにややこしくしているだけです。

ビエントは私も飛ばしました、はっきり言って簡単に飛びますし、
翼端失速も起こしたことはありません。グライダー初心者でも簡単に飛ばせる
機体ですね。
仰々しく騒ぐより、「なんだか舵の効きが悪くて・・・落としちゃった」で良いでしょう。
769名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 15:27:02 ID:1vxWEOTI
>>768
おまえ誰と話してんの?
本人に言いたいんなら直接BBSへ書き込んだればええんちゃうの?
770名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 16:35:15 ID:MN45x2j9
こいつの、言い訳、揚げ足取りは凄いだろ
以前もベテラン相手に屁理屈こいてたようだ。
しかし相変わらずの自慢話、懲りないヤシだねえ
771名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 17:10:55 ID:zVePCvEC
事実を自慢だと感じるヘタレの巣窟はここでつか?
フツーダロ
アートテック飛ばしてるゲリラってしょせんこんなもん?
772名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 20:55:09 ID:XC62rj8T
>>770

なーんだ湯名人か。
773名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 21:35:52 ID:XC62rj8T
あっはっは。思い出したよ。プッシャー機はペラの後方に何もないから後流が
100%で効率が良いとか珍論垂れてた香具師だな。
ニッケル水素電池は爆発したら強酸性の液まき散らすとかw
774名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 01:30:38 ID:HJokD1Kq
ヲーイ、ミンナー!
773が4インチのフロントペラ付けてカットンでくれるってヨー
自分のアタマの上でニッ水爆発させてみせてくれるって

ねーねー、どこでやんのどこでやんの?
藻前、全国的に笑われてるヨ
775名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 02:04:18 ID:vEePwGw0
>>774
誰に何が言いたい?
おまえもう来なくていいよ。
776名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 02:26:39 ID:KeVF7epb
うざじぃとは?
ぬーっと寄ってきて、
「今日は、お休みですか?」
「失礼ですが、お歳は?」
「仕事は?」
「子供は何人?」
おいおい、刑事かよー。
飛行場でRCと関係ない話はしたくねぇーのに、
訊かれて知らんぷりもできんしなー。
天下の宝刀、「大学はどちら?」
こんなのが、実際いるんやから、ったく。
傘下に入らず、敵対せず、のらーりくらりとしながらも、
腕だけは磨きたいっす〜。

777名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 06:07:40 ID:ZU2ekgNc
>>773
プッシャー機はペラの後方に何もないから後流が
100%で効率が良いというのは常識なんだが?
778名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 06:57:42 ID:gBL+YM4J
3ろーたZ!
779名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 07:23:33 ID:PPrQtFMK
RC以外の話は聞こえないふりをする。
780名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 07:46:36 ID:Lvc2ZTHY
>>777
あっはっは釣られてやる。
じゃぁ、世の中の飛行機はなんで全部プッシャーじゃないんだw
781名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 09:37:21 ID:dx0+72pv
>>777
機体のいろんな部分で生じた乱流だらけの空気をかき回してるって考えはないの?
例のHPの人、ペラがなんで翼型をしてるか知ってるのかな…。
782名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 10:30:48 ID:R+AzXJBc
>>780>>781
ぢゃぁさ、どうしてGreenAirのシリーズ、エアクラフトのF22、AlignのF16が
揃いも揃ってあんなに速いわけ?
700mm-500gの機体がどーして4.7*4.7ペラで上がるわけ?
500gの零戦が4.7ペラで飛ぶか?
やってみせろよ口先番長

♪よぉ〜くかんがえよぉ〜
783名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 11:33:55 ID:OT2jDSbX
軽量高剛性に仕上げなくてはならない機体の後ろに重たいエンジンが
あったら重心を取りづらいよね。
それに低速低空を飛ぶ、つまり着陸アプローチの時ペラの後流が有った方が
舵効きが良いと言うのもFFの特徴かと。
784名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 11:39:08 ID:R+AzXJBc
>>783
そう、その難関があるから実機ではフロントペラが多いの
実機に少ないから推進効率の件まで否定する>>780はおちゃめさん
785名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 11:52:41 ID:wiR7zWgn
書き方が悪いんじゃないかな?
トラクター:40%、プッシャー:100% ってあるけど、
そんなに開きはない。
ちなみに、30000くらい回せば、4インチペラ・トラクターでも、500g程度の機体なら
簡単に無限垂直上昇します。
786名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 12:13:55 ID:dx0+72pv
>>782
よく考えるも何も、じゃあパイロン機やホットライナーにプッシャーがまったく存在しないのはどうして?
パイロンやホットライナーは挙げてるプッシャー機よりはるかに速いよ。同じモーターでも。
787名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 12:17:57 ID:dx0+72pv
>>783
でもさ、グライダーは進入時の舵の効きに全然不自由してないよw
舵っていうかフラップの効きの違いは大きいだろうけどさ。

エンジンが重たいって、実機でもタービンなら何の難関もないんだけど。
788名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 12:32:33 ID:cUc0exBs
坂井のことを否定する割には定量的な証拠無いのな。
>そんなに開きはない。
とか
>プッシャー機よりはるかに速いよ。同じモーターでも。
とか結局おまえらの主観じゃんw
ごちゃごちゃ言ってないで実証しろや。
出来なきゃおまえらウザ爺と同じだw
789名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 12:39:51 ID:cpFpYvMP
三郎は自分の理論が正しいのならなんでマトモに飛ばないのかなw
790名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 12:59:23 ID:dx0+72pv
>>788
プッシャーのが速いっていうのも主観じゃん。
パイロン機にプッシャーがないっていうのは客観そのものじゃん。
じゃあパイロンにプッシャーで出れば必勝かい?
791名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 13:34:05 ID:R+AzXJBc
>>785>>786>>790
やったことないのが貧しい脳内だけでいってるナー
リアプッシャの後輪駆動的な操縦性でパイロン競技で勝てるかや?
だから競技機としてないだけ
飛ばしたことないからわんねーだろ

ホットライナー?
胴体の細さがまるっきり違うでしょ

(ペラ半径*半径*3.14)−前方投影面積=直接のペラ後流噴出可能面積
これっくらい小学生でもわかるよ
まあマンガ書いてもらってもわかんないガキにいってもねえ
792名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 13:39:42 ID:cUc0exBs
>>790
>プッシャーのが速いっていうのも主観じゃん。
自分の主張が主観に過ぎないことは認めたんだw
おまえは
>プッシャー機よりはるかに速いよ。同じモーターでも。
と言い切ったんだからそれを証明する動画なりなんなりを挙げろと言ってるんだよ。
プッシャー式とトラクター式の比較なんだから、同じ機体、同じパワープラントで比較しろよ。
その上で否定するなら俺はなにも言わん。
それが出来ないならお前が否定している坂井とどう違うんだよ?

>パイロン機にプッシャーがないっていうのは客観そのものじゃん。
あのなぁwww
おまえの頭の中はパイロンしかないのかよw
プッシャーはトラクターより直線性能は高いが旋回性能は下がるんだよ。
その得失だ。
お前本気でアホだろw
793名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 13:42:29 ID:dx0+72pv
>>791
ひょっとしてペラ効率を後流だけで語ってる?
ブレードストールを起こしたホットライナーはあのパワーでも手投げ直後に墜落したりするんだが。
ペラに入る気流はとにかくクリーンでなきゃいかんのだよ。
だからペラが翼型をしている意味を知ってるのかと聞いたのさ。
ペラは主に「押す」んじゃなく、前面の負圧が「引く」ものなんだよw

それに操縦性って、車とは違うぞ。テールプッシャーの操縦性はかなり普通。
飛ばしたことあんのか?
794名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 13:45:06 ID:dx0+72pv
おもろいのでageとこう。
795名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 13:47:30 ID:ANz0rZfF
>>791 >>792はサブローさんとやらのお弟子さんかい?

サブローさんが自分のホームページで自己理論を論ずるのは勝手だが、
屁理屈ばかりで実際にはARFのグライダーがまともに飛ばない。
以上が事実だ。
796名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 13:56:17 ID:dx0+72pv
>>791

> まあマンガ書いてもらってもわかんないガキにいってもねえ

ってことは、あなたにはわかるんだ?
つまり、あれをそのまま信じてる人と思ってもいいの?
あのー、もしかして…h(ry
797名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 13:57:09 ID:R+AzXJBc
>>792に禿同
たぶん坂井のあのわかりやすい説明が納得いかない香具師はプッシャというと
スカイウェーブやウイングドラゴンしか知らんのダロ

もしくは「ペラの断面は翼形をしているから後流よりも前方へ吸い出される効果が大きい」
という航空力学理論を信奉しているかだナ

たしかにそれは理論的に正しいが、実際やってみると似通った大きさ、重さ、パワーユニット
を持つGWSメッサーとコルセアでは滑走離陸するのに
メッサーでは7インチ、コルセアでは9インチのペラが必要だった
あきらかにコルセアの巨大カウルがペラ後流を邪魔している

ペラ断面が翼形で・・・という理論単独では正しいが、実際の飛行では
他の要素も兼ね合わせるから結果はその狭い理論通りではない、ということ
坂井の書いたマンガの説明の方がよっぽど現実に則しているヨ
798名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 13:58:20 ID:dx0+72pv
>>791
ついでにいうと、トラクタの場合のペラのスラストはどこに行くの?
まさか、機体の後まで排出されないとスラストとして有効じゃないなんて言わないよね?
799名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 14:01:25 ID:dx0+72pv
>>797
コルセアはちゃんとNACAカウルになってないんでしょ(わかる?)。
それに、仮にあの機体形状のまま後にペラを持っていっても前面抵抗が大きい点は同じなんですけどー。
つまりはトラクタかどうかには関係ない。純粋に星型の影響。
じゃあ星型をテールにつけた機体は効率がいいんですかとw
800名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 14:03:05 ID:xc5+ejis
>>795
ハァ?
ちょっと否定されたら弟子認定かよ、勘弁してくれw
坂井がトンデモ理論を発してるのは知ってるよ。
少なくともプロペラ効率を語るのに円盤の話は関係ないわな。
ただいい加減ここの粘着どもが鬱陶しいからよ。
何度も何度もヤツのサイトを貼るバカがいるが、おまえの方が100倍ウザいわ。
どうせくだらねー私怨かなんかなんだろw
文句があるなら坂井に直接掛け合って来い。
801名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 14:05:58 ID:R+AzXJBc
>>795
いいや、オマエさんのような非生産的モンク言いじゃないだけダヨ
漏れはヤシがやる前からジェットプッシャやってるよ

グライダーを初回で落としたって戦闘機をあれだけ出来りゃイイんじゃない?
すぐにホットライナーをキンキン操るだろうサ
802名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 14:11:15 ID:R+AzXJBc
>>799
ナルホド、NASAカウルになってないトラクタ式(ほとんどじゃねぇか)はやはり邪魔だと
じゃスピード出すには先っぽ尖らせてペラは後ろへ持っていこう

墓穴掘ってくれてありがd
803名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 14:25:21 ID:hLC9DbxP
ほ〜 坂井本人が出てきたな
空物初めて、一年余りで
デカイ口聞くねえ 
804名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 14:26:16 ID:dx0+72pv
>>802
あれー?星型は後ろにあっても邪魔だよって書いたんですけどー。
最後の行にはどう答えるの?
星型を後において、星型のカウルに隠れる部分の空気はどこから持ってくるのー?
805名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 15:19:50 ID:R+AzXJBc
>>804
震電知らないのねーカワイソー

人前でウザ爺気取るんだったらもうちっと勉強して出直して来いや
806名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 15:36:50 ID:dx0+72pv
>>804
また曲解?
自分で星型持ち出したんでしょ。
軸延長で絞るならトラクタもプッシャーも同じだろ。
807名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 15:38:10 ID:dx0+72pv
っていうか胴体の後端からスラストが出たあとでなきゃ推力にならないわけ?>あの漫画
だとしたら面白すぎる。
808名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 15:53:44 ID:ANz0rZfF
いつの間にやらプッシャー論議か。

震電って高性能だったのか?
理屈上は・・・の話でなかったか、実際に飛んだのテストの1度か2度きりだろう。
809名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 16:12:09 ID:dx0+72pv
>>808
いや、プッシャー議論じゃないと思う。
まず話題のページを見てみてくれ。

ところでこの話題のことを航空板に貼ってくる
810名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 16:19:15 ID:Atrf67uY
某氏の理論で言ったらGeeBeeレーサーは離陸すらできないなぁ
しかし実機はエアレースで優勝した実績があるわけだが
そこいら辺はどう説明するんだろう…
まてよ…Geebeeすら解らないかな?
811名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 16:47:31 ID:ANz0rZfF
>>809 アリガト

この人の解説って、映画解説者の浜村純さんみたいだ。
なんだかとっても素晴らしいものに聞こえる。

こんな人が模型屋でなくて良かった、本当に良かった。
812名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 16:49:24 ID:R+AzXJBc
Geebeeって低空で470km/hしか出ないズングリしたやつね
エンジンでかくすりゃ速えーじゃん、っていかにもヤンキー発想の

震電って昭和20年の時代に
設計予定速度750km/h高度8000m巡航−最高戦闘高度1万2千mなんすけど?
ホント、もちっと勉強してからウザウザしてくれる?
813名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 17:02:55 ID:R+AzXJBc
>>811
お客さぁん、お客さんが「ウイングドラゴンマスターしたぜっ!」って
おっしゃられるからGWSお勧めしたんじゃないっすかぁ。
それを飛ばせなかったから騙された金返せって言われましてもぉ。

♪あそれ、あるある探検隊、あるある探検隊
814名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 18:02:45 ID:cpFpYvMP
ヘタクソが落とした、それだけの話。
815名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 18:21:01 ID:dx0+72pv
>>812
あれれれ?高空と低空の速度を比較しちゃってる…?
もしかして戦闘機が海面高度でもマッハ2を出せるとか思い込んでない?

GeeBeeがいつの時代の何のための飛行機かそもそも知ってるのかな。
816名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 18:25:39 ID:ahtQKGWL
どちらにしても、上手い奴の落とし方じゃないね
黙ってりゃいいのに、講釈たれて恥じかくんだ
817名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 18:45:44 ID:l+qEVX+3
>>812
本人なのか弟子なのか知らんが
あくまでも『設計予定速度』だろ?実際に出したわけじゃないジャン(プッ
それに俺はスピード云々を言っているわけじゃない
某氏の理論があまりにも推測だけで語っているから一言申しただけ。
キチンと調べてから物申せ
ちなみに、てもとの資料で調べた所
『日本のレシプロエンジン機の絶対速度記録』は
東京帝国大学航空研究所設計・川崎航空機、細部設計・製作した
「キ78試作高速研究機」が昭和18年12月27日に出した699.9km/h
(計算値では850km/hを目指したらしい)
と、このくらいのデーターを示してみな

オマケだがお前らが崇拝している「震電試作1号機」
はとある所に分解保管されてる
818名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 18:47:46 ID:LkCz6WUq
おまえらスレ違いも大概にしろよ。
ここは「うざいラジコンクラブ」スレだ。
「イタいラジコンサイト」スレじゃない。
そういう話題がしたけりゃヲチ板にでもスレたててやれ。
819名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 19:33:16 ID:0yBQXoOT
いやいや、このスレそのものが「うざい奴等が集まるラジコンクラブ」かも知れねーぜw
820名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 19:41:03 ID:96ckpCkl
アメリカ留学してた頃に、居候していた家の娘さんに聞いたんだけど
あちらでは小学校1年のときにGeeBeeは世界一速い飛行機だと習うそうだ
実際にはジェット機のほうが速いのは誰でも知ってる事実なんだが
とりあえず教科書に物語りが載ってるそうだ
821sage:2005/10/23(日) 21:00:53 ID:+lr1zzS4
確かに痛いな、
最近パソコン始めたのでしょう。
822名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 21:26:53 ID:Wcb1zgj1
>>821
ちょwwおまww
体を張ったギャグだな
823名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 23:16:41 ID:TnRYiJiB
ついにここもうざ爺どもに侵略されたか。
うざい講釈は自分のHPか自分のクラブ内だけにしてくれ。
824名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 00:30:06 ID:VBHbrhMJ

就寝前にこの記事を見てショックを受けました。

http://www.asahi.com/national/update/1023/TKY200510230178.html

飛行場に小さいお子さんを連れてきている人をよく見かけます。

こんな痛まし事故を2度とおこさないよう、飛行場に子供をつれていくのは絶対にやめてください。

子供を飛行場に連れてきている人がいたら、注意して追い出してください。

いうことを聞かないような大人は、クラブから追放してください。

どうか、よろしくお願い致します。



825名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 00:39:43 ID:j16Qmimx
>>824
見て楽しいっていう子供もいるだろうからつれてくるなっていうのは難しい。
そもそもそんなことを言うのは日本だけだと思う。海外では子供がいてあたりまえ。
危ない飛行をしないことのほうが大事だろう。

しかし、ガソリンスタンド…?
826名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 00:46:07 ID:lp10Qczi
ところで、ニッケル水素の電解液はアルカリ性だったと思うんだが?
だれか知らない?

827名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 00:46:19 ID:VylZtFq8
>>824
ガソリンスタンドで飛ばしたのかな。
面倒くさくても、遠くても、ウザジィがいても、クラブ飛行場に行くことを薦める。

無線トラ
メカトラ
指トラ

意外と怖いのは、無線トラだな。

使用電波が40MHzや72MHzなのに、強力な27MHz改造CB無線によって、受信機は本来の電波を
受信できなくなってしまう。
いつ、この違法電波を送信している車両がやってくるか、皆目見当がつかない。
828名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 01:03:48 ID:HbBFu/bs
>827
そうだな、近場でやるなら1kg以下の機体にしなさいってことだ。
3kgということだと30クラスかな?
829名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 01:14:56 ID:7UpL3Xel
飛行場は離着陸用で、飛行空域の下は墜落しても支障がないような場所でも、飛行場の後側は駐車場などに
なっている所が多い。
そこでは、家族がBBQしたり、子供が遊んでいたりする。

こんな場所で、急降下した猛スピードの飛行機を、飛行場の真上をローパスしながら、ロールしたりする者がいる。
しかも、でかいガソリン機が爆音を轟かせて。
クルマの後に隠れたい衝動にかられる。

パターン演技ならば、ラインが遠いので、見ていて危険な感じはしないのだが、
アクロを身近でやられると、さすがに怖くて身が退く。

初心者から、パターンをやらずに、すぐにアクロに入った者の中には、飛行機の操縦制御が甘い者がいて、
勝手気ままに飛んでいる飛行機を、適当な場所でトクルロールさせたりと、見ていて制御されていないことが分かり、
非常に危険な感じがする。
しかも、飛行場の後側で旋回したりと、滅茶苦茶だ。

苦々しく思っても、未熟で危険だと思っても、大型機フライヤーに対し、面と向かって苦情を言うことが
できる者は殆どいない。
830名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 01:23:09 ID:BSjQt79p
>>829

> 苦々しく思っても、未熟で危険だと思っても、大型機フライヤーに対し、面と向かって苦情を言うことが
> できる者は殆どいない。
>
大型機フライヤーってのはなんか優遇されてんの?
831名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 06:57:45 ID:Xz1Jdskf
>>824
>操縦するのに免許は必要ない。

さすが新聞記者。

ガソリンスタンドで飛ばすなんて問題外だな。
これが、他人の子だったら、ジジイをボロ糞に非難するところだが、
自分の孫かよ。
832名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 07:05:20 ID:Xz1Jdskf
今、日テレでやってたけど、ガソリンスタンドの敷地が結構広くて、隣に広い空地があるな。
833名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 07:36:41 ID:BiPtws5Z
爺さんショックで氏にそう・・
834名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 12:24:01 ID:nzJP8Kzt
で、ウザ爺なの? ウザ爺と遭わないようにしてた爺なの?
心情てきには大違いなんだけど。
835名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 12:47:31 ID:HbBFu/bs
ラジコン暦4年だろ。
ヘリだとそろそろ落とさなくなる頃だ。
部品も買わなくてすむから模型店の関係する飛行場ではいい顔されなくなる。
お得意様でなくなるからね。
で自分の近所の空き地で飛ばす。
そうはさせまいと模型店関係者が嫌がらせに行く。
落ちる、子供が死ぬ。
模型店関係者、殺すつもりはなかったーー。今頃真っ青になっている。かな?
836名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 13:42:41 ID:WVr8tfMj
ウザ爺はだいたいRC暦20年以上ではないかと。
            
837名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 13:51:31 ID:nLCnEszI
飛行機にくらべヘリの場合、挙動が解かりずらい!ましてやでかいロ〜タ〜がブン回ちょる!
凶器そのものだ!
あんな危険なもので3Dだなんだグリグリやるやつは、自己中のオオバカダ!
ましてヘリの椰子はゲリラが多い!
838名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 14:28:20 ID:FFw19pVs
どっかの2mのグライダーも誰かの頭を直撃してたかもしれず。
839名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 17:56:44 ID:WsBRVFzz
こいつは高速道路の近くでも飛ばしてたからな
グライダーを数百メートル揚げてノーコンでも成ったら
如何言う事に成るか、考えたら分かる事なんだが。
840名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 20:38:22 ID:oKx9cXC4
産業用じゃなかったのか
朝のニュースで農薬散布がなんとかって言ってたから
841名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 21:23:53 ID:qeg3NjAS
>>826
そうでつよ。
842名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 21:54:19 ID:gvkvLZFX
>>822
>体を張ったギャグだな

wwwwワロスwww
843名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 21:54:42 ID:jf7mp16K
朝日でやるみたいだ。
844名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 21:56:16 ID:pd34fjqS
テレビ朝日が今叩いてるよ。
845名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 21:56:44 ID:VoMaZv6O
>>1-843この人殺し予備軍共が。

この間のエアガンといい
大人になってまで玩具で遊んでるやつってろくでもねー奴ばっか。
846名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 21:58:56 ID:pd34fjqS
ラジコンの世界大会のアクロバット飛行まで叩いてる
847名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 22:04:00 ID:XSO15WXc
殺人予備軍が大勢いるスレはここですか?
848名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 22:06:01 ID:HbBFu/bs
ここは殺人予備軍を叩くスレですよ。
849名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 23:04:56 ID:paD5unBY
RC航空機を叩いている香具師等は楽しさを知らない 自分の手を離れて飛んだり動いたりのものはすべて危険な代物だと思っているのです実際危険ですが十分注意してRCライフを楽しみましょう。保険は必須です。
850名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 23:08:10 ID:HbBFu/bs
いまTBSでやっている。
851名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 23:10:13 ID:HbBFu/bs
羽染さんって模型屋?
852名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 23:21:55 ID:FiRd+YQU
ヘリの事故の方々にはお悔やみの言葉もでない。
本当に何と言っていいのやら、余りにも痛々しい出来事だ。
我々も以後心して取り組むようにしようではないか。


ところで例の三郎太、やっぱり今ひとつ分かりにくい言い訳をしているぞ。

ttp://db.zaq.ne.jp/asp/bbs/hi_net_cyberdyne-t2000_1

853名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 23:31:41 ID:gvkvLZFX
少数派は理解されず、叩かれ凹むのですよ。

良いですか?あれだけ危険だらけのスキー、毎年死人が出てるがだれも叩かないし
ニュースにもならん。
854名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 00:07:47 ID:2zOJ8bFU
>>852

わかりにくいってか、奴はなにもわかってないw
855名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 00:14:47 ID:MmyVBXlC
>>852,854
また坂井ネタかよ。
もう飽きたっつーの。
そんなに気になるなら銀匙みたいにBBSで注意したらいいだろ。
それも出来ないヘタレは消えろ。
856名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 00:37:06 ID:we06VrEM
ここで坂井ネタ展開しているヤツ、直接BBSで対決したら坂井の法が勝つだろうな。
坂井殿見ている人は見ているよ。
857名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 00:41:55 ID:fjP/ihO+
三郎 乙
858名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 00:42:54 ID:j2TDGOxO
長い付き合いによる文体の違いとリモホの違い
銀匙の名前をかたってると気付いているのにちゃんと答える坂井はエライよ
859名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 00:54:07 ID:MmyVBXlC
>>856
>ここで坂井ネタ展開しているヤツ、直接BBSで対決したら坂井の法が勝つだろうな。
まあそこまで責任は持たんがなw
見てみたい気はするな。

それよりも話題変わってんのに無理やり蒸し返す空気の読めなさがどうもね。
そもそもスレ違いなのにいつまでも必死に粘着し続けやがって、それがウザ爺クオリティってか?
「僕ちゃんの方が飛行機のことは良く知ってるんだ〜」ってオーラがうざいうざい。
わかったから坂井んとこでやれと。
こんなとこでオナニーされると迷惑なんだよ。
860名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 01:01:51 ID:Kh1pjCBH
>>858
ん?堺の掲示板、ソース見てもリモートホスト載ってないぞ。
本人ですかそうですか>>858
861名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 01:11:25 ID:MmyVBXlC
>>860
掲示板に書いてあるだろ。
いいからあっちで戦ってこいヘタレw

>No.1273 Re: 大舵 坂井三郎太 [2005/10/24(月)20:19:54]
>銀匙さん、こんばんは。
>リモホ変ったんですか?
862名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 17:36:12 ID:eZ1WsRR1

俺は酒井根太大好き。
事故の方は気の毒で見る気にもならん。
863名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 18:37:58 ID:EpmF0h2j
864名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 18:38:14 ID:kBM2mk87
>>855
飽きたナラ、他所にいかんかい、ドアホがっ!
あの言い訳がましい長文に付き合う奴はいねーよ
鬱陶しいだろ
865名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 19:05:24 ID:gYT7lnjR
俺も大好き。








こんな素敵なネタ、そうありません(ワラ
866名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 20:34:54 ID:HNNUWw/W
2,3日したら爺さんも落ち着いて事故の詳細流れてくるかな。
867名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 20:36:39 ID:DFVftZjc
とにかく落ち着こう。
868名無しさん@電波いっぱい:2005/10/26(水) 09:20:05 ID:nmvhtv57
>>866
昨日の「とくダネ!」の内容。

深谷さんは、孫の実優ちゃんから50m程離れた場所で飛ばし始めた。
ところが、2,3分後に制御不能に陥り墜落した。

深谷さんのラジコンヘリの操縦経験は4年。

模型店に通う知人の証言では、
「今年になって深谷さんは、ラジコンヘリの集まりに来なくなった」
そうなので、飛ばしたのは久しぶりではないか?と推測ができる。

(専門家による)考えられる事故原因
・操縦ミス
・機体・送信機の整備不良
・電波の混信

電波の混信の可能性は、今回は低い。
原因は上2つ、特にバッテリーの老朽化を指摘する愛好家が多い。

日本ラジコン模型工業会が出しているチラシによると、
「電波法では、建築物から500m以上離れた場所において使用するものとなっております。」
というルールが書かれている。

現場は、テニスコート程度のガソリンスタンドの敷地内で、
周りは、住宅、電柱・電線、レストランもある。
869名無しさん@電波いっぱい:2005/10/26(水) 10:09:43 ID:ko+lxUMB
3ろー必死だな
870名無しさん@電波いっぱい:2005/10/26(水) 11:59:27 ID:7JxEm9lg
>>862
>「今年になって深谷さんは、ラジコンヘリの集まりに来なくなった」

ラジコン暦4年だろ。
ヘリだとそろそろ落とさなくなる頃だ。
部品も買わなくてすむから模型店の関係する飛行場ではいい顔されなくなる。
お得意様でなくなるからね。
で自分の近所の空き地で飛ばす。
そうはさせまいと模型店関係者が嫌がらせに行く。
落ちる、子供が死ぬ。
模型店関係者、殺すつもりはなかったーー。今頃真っ青になっている。かな?
871名無しさん@電波いっぱい:2005/10/26(水) 14:01:11 ID:Z17UyGqg
872名無しさん@電波いっぱい:2005/10/26(水) 14:19:41 ID:ko+lxUMB
873名無しさん@電波いっぱい:2005/10/26(水) 19:35:36 ID:su/gSsZJ
こいつの文章オーバーちゅうか、大袈裟だろ
自身を大きく見せたいんだろうけど、説得力ゼロなんだよな
しかし、奴の顔ウザイし、足が短けーのなんの
874名無しさん@電波いっぱい:2005/10/26(水) 21:03:51 ID:+vO1p1xT
関西だけどテレビで
ショート・サーキット2
 がんばれ!ジョニー5
ラジコンのゼロが特功かけてる
875名無しさん@電波いっぱい:2005/10/26(水) 23:03:47 ID:WXJhOXBd
>>873
うわぁ、あなたさまこそ美男子でおみ足が長〜くてカッコイイお人だわぁ。
そんなカコイイ人が2ちゃんで人の陰口たたいてらぁ。

日本中のネット界で一番大きな掲示板群で一番ブサイクなスレッドに
一番ブサイクな文章書いたのは>>873キミだよ!オメデトウ!
876名無しさん@電波いっぱい:2005/10/26(水) 23:25:47 ID:VF+AlKVP
↑ 必死だね、本人降臨?
877名無しさん@電波いっぱい:2005/10/26(水) 23:40:11 ID:WXJhOXBd
>>876
いいえ、キミのママにこの掲示板を見せて、これボクが書いたのといえば
同じ事いわれるんじゃないか?
彼女に見せたら振られるだろうし

あ、彼女いなかったかスマソスマソ
878名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 01:11:35 ID:JrSNpdvM
>>872

月間ラジコン技術を購読していました
月間ラジコン技術を購読していました
月間ラジコン技術を購読していました
月間ラジコン技術を購読していました
月間ラジコン技術を購読していました
月間ラジコン技術を購読していました
月間ラジコン技術を購読していました
月間ラジコン技術を購読していました
月間ラジコン技術を購読していました
月間ラジコン技術を購読していました
月間ラジコン技術を購読していました
879名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 02:00:57 ID:WlVPhTe7
漏れもラジ技購読してたがナニカ?
昔は空RCの雑誌あれしかなかったしな
プロポとか用品の広告いっぱい載ってるしな
今と違ってみんな結構読んでたよ

藻前、最近はじめたガキだろ?
880名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 02:15:39 ID:JrSNpdvM
つ「月間」->「月刊」

それとも毎日読んでたの?w
881名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 06:50:06 ID:WlVPhTe7
わざと漢字間違えるんが2ちゃんのバカが粋だとおもってるんじゃなかったのか?
そんな奴が人の誤変換をよく言えたもんだなぁ。
なぁ、バカ880号さんよ。
お前>>878だわなぁ。
同じこと11回も続けて書いたら面白いのか?
バカのセンスはよくわからんなぁ。
どうやったらお前みたいなバカが生きていられるんだ?
882名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 07:33:16 ID:8XlaFwEk
みえみえだ罠、寒ロー
こいつかなり偏ってるな
動画のBGMなんてセンスだよ?うみゆかばって・・・おいおい
883名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 08:31:03 ID:JrSNpdvM
>>881
三郎太と一緒で痛い言い訳だなw
884名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 08:34:49 ID:wPNCM819
本人ぢゃあないが、いい加減止めたら。
俺もビエント(だっけ?)動画見てウケたけど
馬鹿にしたいなら本人にいえばいいぢゃん。
885名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 10:39:55 ID:DH2gyxQ5
>>881
三郎太乙
886名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 11:37:18 ID:2SOULFrJ
>>884
本人が降臨してるから、良いと思いますよ。
887名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 11:39:53 ID:u5te6UIW
多分何かから話題をそらせたいんでしょ。
888名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 11:59:11 ID:qmcLay2n
こんなに叩かれるバカも珍しい、嫁さん居るらしいが
気の毒だな、バカ亭主持って気苦労だろうよ
889名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 14:21:43 ID:BwMokq4x
>>888
同類に付、問題なし
890名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 17:08:22 ID:qKHKTukC
>>882
ヲイヲイ
日本海軍機の飛行動画のBGMにうみゆかばが気に入らない香具師は
スケール機の動画みる資格なしダロ
891名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 17:58:22 ID:8XlaFwEk
さぶろー毎度乙!

スケール=うみゆかば
真性うましか
892名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 18:05:32 ID:3k4o9m+/
そういやサブロ掲示板に出入りしているMASAKって・・・やつだよなw
893名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 18:12:07 ID:0amIdoFB
漏れはWW2の飛行機とか好きだけど、うみゆかばは嫌いだな。
見たわけでもないのに白骨が累々と重なる光景が頭に浮かんでくる。
飛行機としての大戦機が好きなだけってヤツも多いんじゃないか?
スケール機好きならうみゆかばを気に入れってのは乱暴すぎ。
894名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 18:49:40 ID:4UpXkz2X
>>892
MASAKって、坂井の機嫌取りだから態々坂井の首を絞める様な
カキコはしないんじゃねえか、殆どのカキコが坂井本人だろうな
本人じゃなきゃ、あれほどの反応はしないだろう、しかしアホだな奴は。
895名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 21:12:48 ID:cv6GzAoi
ねえか、だろうな、乙、じゃないか、本人降臨
そんなのばっかりじゃん

藻前ら人生まるごと外野席
坂井は前向きだから人気あるんだよ
ホムペひとつ持てないでこんなところでグジグジいってる奴は魅力ない
ほら、ワタシハニンゲンノクズデスっていってみろ
896名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 21:37:34 ID:aBGJVyOn
ワタシハニンゲンノクズデス
これでいい?
897名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 21:42:43 ID:DjUCFMTB
>>895

俺は、2ちゃんねらー達が坂井の掲示板を汚しに行かないだけ良識があるんだと感じるよ。
もう一つは、坂井擁護派が意外に多いものだと感じますね。
彼はへたくその屁理屈親父だと私は思います。
898名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 21:59:46 ID:kbLQJSGG
>>897
ここでコソコソとアホバカ言ってるのが良識的ってw
はっきり言って間違いを正したいのか正したくないのかわからないんだよね。
そりゃ間違いもあるだろうし、それを指摘して訂正することも意義があると思うよ。
ただし本人に直接言えば。
なんのかんの言って洞穴から出て行かないのはむしろ間違っている状態を望んでいるようにしか見えないんだよね。
自分より愚かに見える存在を見付けたことが嬉しくてしょうがないというとこかな?
彼をアホバカ呼ばわりするぐらい優秀なら本人のBBSで論破することぐらい朝飯前でしょうが。
別にケンカ腰でなくとも例えばちゃーりー氏のような指摘のやり方はありますわな。

俺も彼は自己主張の強い人だとは思いますよ。
ヘタクソかも知れん。
ただそれを以って誹謗中傷を受けなければならないレベルとはとても思えん。
ありふれたラジコンサイトの一つに過ぎない。
それが何故こうも執拗に叩かれるのか。
何度もここでリンクを貼っている者は我々が知らない部分でのトラブルを隠しているとしか思えない。
899名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 22:11:52 ID:cv6GzAoi
F3Aマスターの>>897からすれば坂井はへたくそなんだろうが
あのスピードのF16でコブラロールとかしながら空中戦ができたら
俺らにしたら憧れだよ。

屁理屈なのかもしれないけれど、彼の理論は机の上で考えたもの
じゃなくて、先に実践してみて後から考えたものだから頷けるよ。
ここでトラクター式がどうのこうのいったって、実際に彼は
すごいスピードで飛び回ってるじゃない。

彼を非難している人は、あれほどのホムペを作ってもっとすごい動画を
UPして
これが坂井を非難してたオレの飛びだ、ってやってみてよ。

900名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 22:13:04 ID:U8FZWS8A
ありふれてないだろ(ダブリュー
901名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 22:24:55 ID:cv6GzAoi
>>898
>何度もここでリンクを貼っている者は我々が知らない部分でのトラブルを隠しているとしか思えない。

俺はホムペができた最初からあの掲示板を見てるが、坂井が猛烈に怒って
投稿を削除したことがあったんだよ。
彼の友達をしつこく追いかけまわしてイジメている奴から誹謗投稿があった時だった。
削除前に見たけど、どうみても2ちゃんねらの書き方だった。

あの掲示板には後にも先にもそのトラブルしかなかったよ。
坂井叩きしてるほとんどがその香具師のジサクジエソだと思う。
それに数人の調子ノリが、真相も知らずに騒いでいるだけ。
902名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 22:29:01 ID:Xafag+L9
>>897

いや、次元があまりにも低くて相手にならないだけ。
903名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 22:31:50 ID:Wg3y4SRb
>>898
>何度もここでリンクを貼っている者は我々が知らない部分でのトラブルを隠しているとしか思えない。

彼は車の方が長いからそっちのほうのトラブルかと。


904名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 22:33:23 ID:DjUCFMTB
>>898さんに。

わたし897です。
貴方の言うことはかなり正しい、異論はない。

しかし、彼のBBSに言ったところで猛烈な反論でうやむやにされてしまいそうだ。
私はここに初カキコだが、私じゃとてもキーボードではかなわない。
今もBBS見てきたが、あの短い時間でトリプルレート??を切り替えながら、
エルロンを打ち、ラダーを反対に切るのですと???何とも凄いじゃありませんか、
その凄さを持ってして、あの墜落。。。。

大舵を切る”にしてもそうです、あの発言は先人達を見下してしまいました。
妙ちくりんな解説のしすぎが、ここの人たちをけしかけてるんじゃないですか?
905名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 22:33:42 ID:8XlaFwEk
l
906名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 22:35:06 ID:cv6GzAoi
ID:cv6GzAoi だけどもうひとつだけ。

あのホムペは電動機個人HPの中では常にランキング上位。
カウンター見てるとここで話題になる前から毎日150くらいずつ回ってた。
それでその一回しかトラブルになってないんだよ。

彼のスタンスはもともと反クラブだから俺たちと同じ。
仲間は作ってもクラブにしないところに共感してファンは多い。

誰だって犯人の察しはつくだろう。
坂井に恨みを持つたった一人が引き起こしている騒ぎだ。
惑わされるな。


907名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 22:40:12 ID:DjUCFMTB
>>906

文章が大げさだから読み物としては面白いけど、参考ページとしては落第レベルだよ。
908名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 22:42:18 ID:cv6GzAoi
ゴメン、もうひとつだけ。
>>904
>あの短い時間でトリプルレート??を切り替えながら、
エルロンを打ち、ラダーを反対に切るのですと???何とも凄いじゃありませんか

昨日坂井のカキコみながら動画を見てた。
たしかに13秒目、14秒目にかすかな機体の挙動がある。
しかも巻き込み墜落の時に2段階に巻き込んでるんだ。
彼は文章にしたら長い動作を瞬時にやってるよ。

もし>>904が自分でいうほど上手な人ならばあの動画をよく見ればわかるはずだよ。
909名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 22:44:30 ID:Np7gakOR
MASAKって、オクに出品してるけどこいつもかなりエゲツないやつみたい。
落札者も落札者だけど、普通ここまでは。。。

http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=seicyan2004&author=habutaro2002&aid=b56822436&bfilter=-1&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=
910名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 23:04:53 ID:Xafag+L9
>>908

テーブルの上のモノが飛ぶような条件なのにヘロヘロと風下に頭向けたら対気
速度無くなってエルロン効かなくなるのは当たり前。舵度増やしても意味無し。
ダウン突いて回復させてから風上に回せば墜落は回避できる。
それにしてもあの講釈、風をはらむって一体・・・。グライダーはヨットじゃ
ねぇんだがなw
911名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 23:05:13 ID:PXiQND2D
>>909
落札者が基地外粘着なだけだろ。
おまけの品にクレームつけて、それがコネクタ合わないって?
コネクタ付け替えできない奴がリポ使うんじゃねぇ。

912名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 23:09:26 ID:8XlaFwEk
ID:cv6GzAoi
↑( ´,_ゝ`)プッ・・おまえって本当に痛い香具師だ罠。
>カウンター見てるとここで話題になる前から毎日150くらいずつ回ってた。
管理人でもないのに、毎日カウンターチェック乙!
よほどの暇人かサブローのどっち?
913名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 23:12:53 ID:kbLQJSGG
>>904
「周回飛行をする人をバカにしている」と指摘した人が居ましたよね。
それに対し彼は誤解だと釈明しつつも誤解を受けるような文章を書いてしまって申し訳ないと詫びてましたよね。
このやり取りを見てもなお
>彼のBBSに言ったところで猛烈な反論でうやむやにされてしまいそうだ。
と思われる根拠はなんですか?
>キーボードではかなわない
ならご自身で実践して動画なりで反証を挙げればいかがですか。
それが建設的な姿勢というものでしょう。
彼の主張が屁理屈だとここで宣伝し続けることを正当化する理由は、一切私には見当たりませんが。
914名無しさん@電波いっぱい:2005/10/28(金) 00:40:53 ID:nzaBPZtM
>>913
言うだけなら誰でもできる。
お前も>>904と同類。
915名無しさん@電波いっぱい:2005/10/28(金) 08:34:39 ID:1Op28hL5
3ローター
916名無しさん@電波いっぱい:2005/10/28(金) 12:27:18 ID:6d8lx5LV
うざいクラブたたかないで、反クラブのヤシたたいてばかりでどうすんねん!!
まるで仲間割れじゃん!
917名無しさん@電波いっぱい:2005/10/28(金) 12:56:30 ID:XRPCQpjK
3ローター事態収拾にかかりだしたね。
勝気なヤシだけにはらわたは煮え繰り返ってるだろうなw
918名無しさん@電波いっぱい:2005/10/28(金) 14:41:07 ID:x2f0Tk41
うざいクラブの逆襲だ。
919名無しさん@電波いっぱい:2005/10/28(金) 17:10:17 ID:1Op28hL5
( ´,_ゝ`)プッ3ローターいいおもちゃずんずら
920明日は雨:2005/10/29(土) 00:46:55 ID:5RuZiEBR
今月号のラジコン技術 巻末の「潮流」で
民主の小林元議員が覚せい剤所持で逮捕について触れているが、
その潮流の最後に50名のラジコンインストラクターが誕生と締めくくっている。

ラジコンインストラクターで過去に犯罪で捕まったものが、、いや過去は問うまい。
これから犯罪で、覚せい剤で捕まるものが出ないかふと期待、いやいや心配になったものは
俺だけだろうか。
921名無しさん@電波いっぱい:2005/10/29(土) 01:42:24 ID:Mjq3177K
つまらん・・・
922名無しさん@電波いっぱい:2005/10/29(土) 17:53:02 ID:nXfveuSR
>>909

MASAKって奴となんでわかるン?
923名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 22:23:01 ID:m/Z4M6sJ
ヒント

身内で気に入らん奴
924名無しさん@電波いっぱい:2005/10/31(月) 07:22:09 ID:4mc54zsy
多摩川のFRF。河川敷で活動してるのに、金とってる。
しかも初期メンバーの会議名目の飲み代に。こんな糞クラブ入った俺はorz
フライトエリアは公共の場だから、脱会してその場所で飛ばそ。。。文句言われたら、『公の場ですから』と一蹴しる。
925名無しさん@電波いっぱい:2005/10/31(月) 10:43:32 ID:EI1Y9pvM
>>924
勝手に滑走路作っているように見えるけど
使用許可受けていないのに、いい根性してる
926名無しさん@電波いっぱい:2005/10/31(月) 13:41:15 ID:CEb7yrp8
おたくがどうだかわからんけどな〜

うちのクラブの場合だと

草刈機とか農機具もってるからそれなりに購入費用と整備費用
農機具置き場の借り賃
近隣対策盆暮れ贈り物代
草刈等行事に出す弁当代とか

公共の場所って言っても元からのグラウンドとかで勝手に
飛ばしてるわけではないんで金は結構掛かるね
使用許可の有り無しは関係ねーでしょ
でも一部のアフォの酒代はいけないね

きちんとした会計報告は無いんかね
927名無しさん@電波いっぱい:2005/10/31(月) 13:49:10 ID:CEb7yrp8
多摩川 FRFでググッたら出てきたがここなのか?
ある意味すごい飛行場だ、着陸は上手くなりそうだが
俺はとてもこんな街中で飛ばす気にはならんな
まあ見た感じそんなに金は掛からなそうなクラブではあるな
928名無しさん@電波いっぱい:2005/10/31(月) 14:42:45 ID:mT3wfLCi
使用許可の有無はこれからますます重要度は増えてくるでしょ。
929名無しさん@電波いっぱい:2005/10/31(月) 22:34:42 ID:ZEVZdfh6
>>926
ばかか、公認会計士が付いているような大きな会社でも不正しま栗で逮捕者も出しまくりの
この社会で、税務所の監査も何もない893組織になにいってんだか。

逆に会計報告あったらそれは優秀な改ざん能力あるあかしだよ。
ないよりはましっていう程度。実質は一緒。
例えれば、
893が前面に出るぼった栗バーよりイケメンの詐欺師が前面に出るほうがマシという程度。

930名無しさん@電波いっぱい:2005/10/31(月) 23:18:11 ID:II+zMIL/
ったく、仕事でも社会でも遊びでも仕切る立場になったことがないガキはこれだよ。

あのな、仕事でも地域の自治会でも運営費の会計を明朗にするのは当たり前だわ。
半強制的に寄り集まった人間たちだからな。

ラジコンくらぶは遊びなの。この違いわかる?
大人が集まりゃカネかかるよ。
>>926のいうような経費はかかるのは事実だ。
それは誰か一人二人が自腹を切るって性格のもんでもない。

だから集まった面子の懐具合相談して、毎月いくらくらいまでなら出せるか決める。
集まったカネから優先度の高い順位で金を使っていく。それだけよ。
遊びの世界なんだから会の運営に体力使った上に、会計やら監査なんてまで体力
つかってらんないよ。
会の運営の相談するのに子供じゃないんだから原っぱの真ん中でやるわけにもイカンでしょ?
大人が5人とか10人集まってじっくり話するって自然と居酒屋とかになるわ。

で、運営に体力使って、なんで会合の費用まで払うよ?
すでに>>924と同じ会費払ってるんだぜ?
遅くまで会合してあちこちに挨拶回りしてる人間と、夕方までラジコン飛ばして
「ぢゃ、さいならー」と帰っていくだけの人間が同じ会費というだけでなく、
会合の費用まで自腹で持てよってか?
それって公平か?

一回なんの会でもいいから自分で企画や運営やってみなって。
931名無しさん@電波いっぱい:2005/10/31(月) 23:33:05 ID:+4eQ9tRV
あーウザイ
これだからクラブには入りたくねーんだよ。
932名無しさん@電波いっぱい:2005/10/31(月) 23:39:03 ID:OVVcsQ6i
ホントだね、「してやってる」オーラが出まくり。
だから横柄な態度になってくるんだね。
933名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 00:03:28 ID:x77TmdKg
>>930
全くの事実だね。
このようなことがうざいと思うのは勝手だけど、これは事実なんだよなー。
その他にも、芝刈りや、大会などでの雑用、色々と手間がかかるわけだ。
河川敷公園やサッカー場、野球場が空いている時に、無断借用するというのも
なんだしな。
40クラス以上のエンジン機の場合、クラブ専用飛行場以外に、飛ばせる場所なんて
知らないし、会費だって年間1〜2万円程度だったら、クラブに入る方がいいと思うね。
大会運営を手伝ったことがあるけど、役員の人達って、本当に大変なんだなと思ったよ。
居酒屋代は会から払っても、日当が出るわけじゃないんだろうから、俺なら役員には
なりたくねぇ〜というのが本音。
居酒屋代程度で、あーだこーだ言うレベルじゃ、厨房か。
934名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 00:34:32 ID:oxrqUg2y
遊びだろうと何だろうと、金集めた以上は、
納得いかない人間がいるなら説明する必要はあると思うが・・・。
金絡みでトラブルが起こるなんてバカらしいからな。
935名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 00:49:50 ID:H0512ZTk
納得いかない人間は、総会とか、何かの場で、質問をすればー。
ここで、グジグシ言っている人間に限って、そういうときは、
借りてきた猫ということはねーだろーな。
936名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 01:14:55 ID:0VPXF0lf
>>934
だから〜、役員さんたちが無報酬で運営の労力払ってる現実があって、
それにまつわるカネの動きが納得行かないんであったら、
アンタが監査役を買って出たらいいだろーが。ちがう?

会合を居酒屋でやられるのが嫌だったら、アンタの家を提供してアンタの
自腹でみなさんに酒肴を出せば済むことでしょう?

結局、役員さんたちが労力払っても、アンタは何もする気がしないだけでしょ。
飛ばすだけ飛ばして夕方になって「ぢゃ、またね!」といって帰ったら済む
と思ってるんでしょ?

アンタって・・・お客さん?
937934:2005/11/01(火) 06:38:30 ID:eosGAdKw
俺は納得いかないってヤツには説明をしてやれと言っただけ。
俺がこの件に関して発言したのは934の三行だけ。
>>936
おまいが思い込みの激しい人間だということだけはよく理解できた。
938名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 08:27:23 ID:u3TWilwQ
ばかか!おまいら!
どんなに労務出資しようと公共の場所を私物化出来るわけないだろう。
酒飲みながらこれだけ話し合ったんだから国有地は自分達の自由になる
と思っているんだからな、おめでてーな。
ラジコンクラブは勘違い爺い達のあつまり。

それだけ世話づきならつぎのスレぐらい立てとけよ。
                  
              
939名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 08:59:24 ID:PGVb2Oed
>>930
>仕事も遊びでも仕切る立場
確かに893は遊びの仕切りはうまいね。またあいつらと遊ぶとホントに楽しいよ。ふぐの肝が美味しいのと同じでね。
>の運営の相談するのに子供じゃないんだから原っぱの真ん中でやるわけにもイカンでしょ?
確かに原っぱでやるわけにはいかないよね。
その飛行機飛ばす場所も原っぱとか国有地の河川敷とか立ち入り禁止の埋め立て場とかじゃなくて
当然私有地なんでしょ。だったら自由に飛ばしなよ。
ただ工場でも周りに宅地が増えてきたら立ち退き食らうご時世、私有地の飛行場でも周りに気配りするのは当然だよね。

そういう会合に模型屋さん着てくれたら便利良いよね。
そして段々と模型屋さんに甘えるようになって任せるようになるんだよね。
まあどなたかの私有地だったら全然問題ないよね。周辺住民に気配りは必要だけど。

940名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 09:00:37 ID:PGVb2Oed
>>933
>クラブ専用飛行場
その専用飛行場ってのは
当然占用許可盗っているか私有地なんでしょうね。

まさか原っぱとか国有地の河川敷とか立ち入り禁止の埋め立て場とかじゃないでしょうね。

941名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 12:05:10 ID:bNAP5sV/
>>963
>アンタって・・・お客さん?
この言葉がすべてを表しているな。
会合を重ねただけで国有地や他人の土地を我が物顔で使う権利が生ずるとでも思っているんだね。

通りがかった一般の人をどけぇーーごらぁぁーと怒鳴り散らし
たまたま飛ばしに来た愛好家にはここで飛ばしたかったら会費を払え、
払うとその次はここの模型屋で買え、そんな機体は駄目だ、これを飛ばせ。
模型屋はなるべく表に出ないで商売する事が出来る。
当然言うとおりにしない愛好家にはハイパー無線機で撃墜。
これがこの業界の実態。

ラジコン飛行場運営は儲かるねぇ。
何しろ飛行場の出資が入らないんだから。
しかも経費は会費でまかなえる。
会合って月30回か?60回か?
親分にいくらみかじめ料払えるんだ。
沢山払ったほうがステータス上がるんだろ。
942名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 13:29:47 ID:sc15+Ogh
うざいクラブ運営て、そんなに大変なのか?そこいくと例のし○こ○とRCはそんな事とは
無縁みたいだな!BBSでみんなノ−テンキに騒いでる!アボの集まりだな!
今度、ラジ○に載るらしい?く。ちゅうのが会長か?回りのさ。とかま。ちゅうのもそうとうのアボだな!
943名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 13:33:27 ID:FL7tSwe6
>>通りがかった一般の人をどけぇーーごらぁぁーと怒鳴り散らし
たまたま飛ばしに来た愛好家にはここで飛ばしたかったら会費を払え、
払うとその次はここの模型屋で買え、そんな機体は駄目だ、これを飛ばせ。
模型屋はなるべく表に出ないで商売する事が出来る。
当然言うとおりにしない愛好家にはハイパー無線機で撃墜。
これがこの業界の実態。


こんな、ラジコンクラブ本当に存在するのか?
944名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 13:43:36 ID:sc15+Ogh
そんなクラブ、今時あるか〜( ゚Д゚)ヴォケ!!
本当にあるんだったら、何処だか教えてけれ!!
945名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 14:28:54 ID:XBtgTlFP
まあ何箇所かあってもおかしくはないわな。

946名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 14:32:26 ID:wwTzTjWG
>>943
ない。が場合による。

>>たまたま飛ばしに来た愛好家にはここで飛ばしたかったら会費を払え、
滑走路の草刈や付近のごみ拾い、お祭りへの寄付、ドブ掃除の協力等、
飛行場として近隣住民の理解を得る為の活動をしているのだから、
毎週末ごとに顔を出すような人には協力をお願いすることはある。
頭の悪い奴にはそれが「ここで飛ばしたかったら会費を払え」と聞こえる。

>>払うとその次はここの模型屋で買え、
模型屋が私有している飛行場なら、そういうこともあるだろう。
っていうか、模型屋の私有地に他の店で買った機体を平気で持って行く
神経を疑う。

>>そんな機体は駄目だ、これを飛ばせ。
着陸もろくに出来ないような初心者がガソリン機や120のスケール機持ってきたり、
風の強い場所にインドアプレーン持ってきたりすれば、安全上からこのような
忠告をすることもあるし、クラブに安全規約のようなものがあれば、飛行を禁止する
場合もありえる。

>>当然言うとおりにしない愛好家にはハイパー無線機で撃墜。
ありえない。それが事故に繋がった場合、クラブが飛行場を失う可能性があるのに、
そんなことする意味が無い。
947名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 14:44:22 ID:PsBOiZ3h
>946
なにか混乱しているようだから言うけど私有地だったら
私有地だから入るな、で済むと思うよ。
どっちの場合を言ってるのかな。

939からのカキコは国有地の使用を非難しているように読めるが。
948名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 14:51:07 ID:PIeZz456
>ここで飛ばしたかったら金はらえ
は会員の空きに余裕があるばあいでは?
私有地以外では電波で追っ払うだけでは?

949名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 15:02:55 ID:sc15+Ogh
電波で追っ払っただけでは逆襲!される!
簀巻きにして・・大川へザブ−ン!がいいぞ-!
お主も悪ジャの〜!イエイエ!お代官さまほどでは!ワッハッハッハ!
950名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 16:07:02 ID:wwTzTjWG
国有地の占有許可を取っている場合なら、一般の方の
出入及び利用を排除する権限を有すること になる。
>ここで飛ばしたかったら金はらえ=ここで飛ばしたかったら金払って
クラブに入会しろ になり、理にかなっている。

占有許可を取っていない場合は自由使用が原則だから、
逆に不法占拠を河川管理事務所に訴えればいい。
自由使用でも近隣住民の理解を得る為の活動への協力を
お願いすることはあると思うけど、強制しちゃイカンよね。

>>払うとその次はここの模型屋で買え、
自由使用の河川敷でこんな事言う奴はキティガイ決定。

占有許可を取っている場合はどうなんだろう?
ラジコン飛行機滑空場として国有地の占有許可を取れる主体は
非営利の愛好者団体等と規定されているが、愛好者団体に
「機材の購入は特定の業者の利用を推奨する」等の規約があったとしたら
ある程度スジは通るが、それって非営利の愛好者団体といえるのか?

占有許可を取っているフリをして、「金はらえ、ここの模型屋で買え」とか
言ってるウザクラブってのもありそうだ。
951名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 18:41:42 ID:hkCD2mNR
>通りがかった一般の人をどけぇーーごらぁぁーと怒鳴り散らし

一般人に対する事故未然防止を考えれば、寄った来るな (#゚Д゚)ゴルァ!! のオーラを発していたほうが良いに決まってる。
猿に人間の怖さを教えるために鉄砲で脅かすようなもんだな。
952名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 19:42:02 ID:Y/Y2pR4e
おれがムカツクのは、黙認クラブのくせに入り口にサクしてる糞クラブだ。
いいつからてめーらの土地になったよ?
953名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 19:59:46 ID:iTO+IF1l
坂井のボケがクラブを非難してたが
お前らも、同類なんだろうな
954占用権:2005/11/01(火) 20:16:47 ID:PGVb2Oed
http://www.rc-tech.co.jp/msb/topics/airport.html
占用許可

占用権
河川法第24条の規定に基づく河川区域内の土地の占用権
(でもこの権利そんなに強くないんだよね。お国の都合でどうとでもなる。)


占有権  民法第180条 

占有権(せんゆうけん)とは、物を事実上支配する状態(占有)そのものを要件|法律要件として生ずる物権である。物に対する事実上の支配を社会の秩序維持のために保護することを目的とし、
占有を正当づける権利たる本権と区別され、仮の権利ともいわれる。
占有権の取得は自己のためにする意思をもって物を所持することによって生じ(民法第180条)、物権的請求権は生じない。
占有者は適法な実質的権利をもつと推定され、占有訴権によって外部からの侵害を排除できる。歴史的にはローマ法とゲルマン法の両方に由来しており、
このことが占有権という概念を複雑なものにしている。

占有権
簡単に言えばやくざが裁判所の競売物件のビルやマンションの一室に元の持ち主から転貸ししてもらったとかいって居座っているやつね。
この法解釈によってバブル処理が大幅に遅れた。 
しかし国有地の場合はこの権利は生じない。残念!

しかし国有地の場合はこの権利は生じない。残念!
しかし国有地の場合はこの権利は生じない。残念!
しかし国有地の場合はこの権利は生じない。残念!
しかし国有地の場合はこの権利は生じない。残念!

955名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 21:47:53 ID:1IJo0NRD
933を書いた者だけど、

>>940

河川敷内の地元地方公共団体の私有地なのだけど、占有許可を取っていますよ。
クラブ専用飛行場というのは、あなたが思っているような無断借用レベルでは
実現困難なんですよ。
政治家先生方のバックアップも付いています。
そういう世界なんですよ。
それも分からぬようでは、おなたは厨房かな?
厨房なら仕方ないが、社会人だとしたら、世間知らずなだけですな。
いずれ、仕切るような立場になったら、世間が見えてくるでしょう。

好きな仲間が集まって、同好会的なもので、河川敷の占有許可を取って
飛行場として利用できるように整備するまでには、財政的にも政治的にも
大変ですよ。
その後も、維持管理、付近住民との親交、色々な意味で海千山千的な
実力者がいないと困難でしょうね。
956名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 22:18:42 ID:/+hpFtet
ハァ〜!海で千年!山で千年!
957名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 23:10:22 ID:PGVb2Oed
私有地なら部外者が来れば ここは私有地だから入るなですむ。
占用許可取っているなら  1.ここは占用許可取っている飛行場だから入るなら規約に従え、
             2.規約に従って入会の審査する。それまで飛ばすな、とかいえばいい。
              (もちろん一時的に飛ばさすかどうかは裁量の範囲内。)

わざわざ
滑走路の草刈や付近のごみ拾い、お祭りへの寄付、ドブ掃除の協力等、
飛行場として近隣住民の理解を得る為の活動をしているのだから、
毎週末ごとに顔を出すような人には協力をお願いすることはある。

とかいう必要はまったくない。
こういう子という飛行場は許可取っていない証拠。

そして占用許可の条件には営利活動は禁止されている。
958名無しさん@電波いっぱい:2005/11/02(水) 00:16:29 ID:D8CgwT5R
>>957
あなたのような人は、うざい人になる可能性大だな。
占有許可は取ってあるのは、当たり前としても、だからといって
横柄になってはいかんぞ。
騒音問題、クルマの行き来、その他色々と地域住民には迷惑や心配をかけているわけだ。
占有許可は、あくまで土地の占有許可なのであるからな。
あなたは、想像でものを言うだけだ。
現実的な解決手段を思考する能力に欠けているな。
あなたは、そういう思考で人生をおくるが宜しかろ。
全て、自分に降りかかってくるだけさ。
959名無しさん@電波いっぱい:2005/11/02(水) 00:17:06 ID:Ga+fPvX9
これじゃ「うざいラジコンクラブ」じゃなくて、ラジコンクラブがうざいんだな。
960名無しさん@電波いっぱい:2005/11/02(水) 00:21:25 ID:+GwjKYvl
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1130858148/l50

ご要望に付き次スレ立てました。
皆様移動お願いします。

このスレ埋めないでね。
961名無しさん@電波いっぱい:2005/11/02(水) 01:19:17 ID:4wx9/jww
あのさ、河川敷とかで野球グランドとかあるでしょ。
そこで草野球をやりたいと思えば、立て看板に書いてある管理事務所へ連絡して
プレイ日時の予約をするわけなんだよね。

するとその日のその時間帯は借りたチームの占有になるわけ。
全く別の人間がいくらここは国有地ダロ!といっていきなりキャッチボール
始めたら、みんな怒りますわ。


国有林だからといって誰も立ち入ってはならないという事もないんだよね。
その地域に根ざしていて地域ぐるみで山を守っている人たちは、そこへ
立ち入って山菜だとかキノコだとかを採ってきてもかまわない。
そこへよそ者が入ってきて、マツタケとかを片っ端からほじくり返してたら
何してんだ、コラ!って言える権利があるんだ。


正規に許可とってみんなが遊んでいるところへ一人で乗り込んで
オマエラクラブ、ウザイ!オレヒトリトバスワイ!
ってやれば変でしょ?
許可取ったり地域住民と一体化してボランティアやって努力している人たちと
ふらっと来て勝手に飛ばすのと同じ扱いな方がおかしい。

962名無しさん@電波いっぱい:2005/11/02(水) 01:30:10 ID:4wx9/jww
いままでの年代ってさ
子供の頃にはあちこちに空き地があったんだよね。
ドラえもんでよくやってるでしょ?
ああいう空き地が町に一つや二つはあって、子供たちは学校が終わると
そこへ行って野球だとか缶蹴りだとかして遊ぶのが日課だった。


その空き地って、本当は誰かのもんなはずだよね。
土管や材木が積んであればおそらくどこかの工務店の資材置き場だろうし
新興住宅の造成地であればどこかの不動産会社のものだろうし。


そこへ行ってね、遊んでいるみんなに向かって
「オイ、ここはお前の所有地じゃないダロ!だから誰が遊んでもいいんダロ!
オレは今からここで独りで自転車乗り回して遊ぶんだから、お前らジャマだ」
って言ったらヘンですよね。
それじゃジャイアンじゃないか。


遊びに適した空き地がそうそういっぱいあるもんじゃない。
だからみんなで集まって今日は野球しようとか、今日はオニゴッコしようとか
相談してできるだけ多くの人が楽しめるようにしようと相談するんじゃない?
963名無しさん@電波いっぱい:2005/11/02(水) 01:33:43 ID:4wx9/jww
そうやって一人でも多くの人が一緒に遊べるようにしているところへ来て

「おまいらだけで独占しやがって、ナニナニ?それなら一緒に遊ぼうだってぇ?
ウザイウザイ!俺は独りで飛ばすの!俺と同じ電波使うそっちが悪ィんじゃねえか
混信なんて知らん知らん。」

これはかなりワガママと呼ばれるよ。
964名無しさん@電波いっぱい:2005/11/02(水) 01:40:08 ID:4wx9/jww
独りで飛ばすのは良いと思うよ。
みんなでワイワイというのが苦手な人もいるだろうさ。
シーンとしてそよ風に草がなびくシャラシャラとした音だけが
聞こえるところで、ひとり弁当を持っていって、ゆっくりと気の向くままに
飛ばせばそりゃ気持ち良いよ。
うん、ぜひオススメする。

でもな、この場所は先に他の人たちが見つけて大勢使ってるのよ。
その人たちがかつてそうしたように、キミも新しい場所を一生懸命
探せばいいじゃないか?

誰もいない場所をみつけてひとりで草刈をして、ひとりで近隣住民に
挨拶に行って、ひとりで飛ばす限りは誰も文句言わないだろうさ。
965名無しさん@電波いっぱい:2005/11/02(水) 01:49:26 ID:4wx9/jww
たかだか遊びで民主主義を持ち出すのも口歯ぼったいが
民主主義の基本って多数決なのよねえ。

団体さんの主張と個人の主張がぶつかりあったら、
団体さんのいう事のほうを取る、というのが多数決。
より多いほうの幸福をかなえる方が全体として幸せな人が増えるだろう
ってのが民主主義なんだから仕方ない。

いまどきRC飛行機を飛ばせる場所ってのは限られてますわなぁ。
だからキミが、おー!良い場所みっけ、と思って一人で飛ばしてると
周囲を団体さんに囲まれてた、という事態はどうしてもおこりがちですわ。

キミの言い分と団体さんの言い分。
たった一人の言い分を通すより団体さんの言い分通しておくほうが
幸せな人の数が多くなる。

だったらクラブの言い分のほうが民主的なわけだ。
966名無しさん@電波いっぱい:2005/11/02(水) 01:55:30 ID:4wx9/jww
だからね、個人が団体さんを罵るっていうのは民主主義の国で言うのは間違ってるのよさ。

ただ、全体主義ではないのだから一人が好きな人はひとりでやったらいい。

もう一度言うけれど、団体の属するのが嫌なら自分で違う場所を開拓しろ。
機体や機材担いで1時間山道を歩かねばならない場所かもしれない。
でもキミが好きなキミ一人でやるってんだから、いいじゃない。

人が集まりやすい安直な場所に来て、好き放題やって、その上にまだ文句言うな。
967名無しさん@電波いっぱい
F3A機って1機100万もするの?
マジ?