今日は、ひどい目にあったメポ(*`ε´*)ノ
今日は、空撮映像を是非見たいとのことで知り合った
複葉機フライヤーの方といつものE川河川敷のフライト
場で、待ち合わせたけど・・・
フライト場への連絡道にアマチャア無線家が
どデカイアンテナをお立ててしまって、入れない。・゚・(ノД`)・゚・。
しかたなく、T川河川敷の他のクラブのフライト場へ行って
このクラブの同じバンドの方が来るまでは、フライト
OKとの許可をもらって飛行しようとしたけど、周りの方
がハイレベル過ぎて恥ずかしいので、タープをお立てて
しばらく、二人で見学していたら、このクラブの会長が漏れ
の空撮仕様のキドラを見て、是非空撮映像を見てみたいとの事。
>>702へ続く
>>701に続き
はずかしながら漏れの操縦で空撮映像を見てもらうと、
「操縦がヘタ過ぎ、俺が操縦してやるから、プロポをよこせ!」
と、飛行中なのに漏れのプロポを奪って操縦しはじめた。
で、まもなくして、ノーッコン発生!!あえなく墜落!!!
漏れは、ヘッドマウントディスプレイを装着していたので
どこに落ちたか分からない。・゚・(ノД`)・゚・。
クラブの会長の言う方向のジャングルに入って2人で1時間も
探したけど見つからない。ジャングルの先は、日本一の流域
面積を誇るT川なので、川に落ちたと思いあきらめて、ジャングル
を出てくると、クラブの会長は弁償の「ベ」の字どころか、謝罪の
一言も無い。漏れ達が今日、このクラブに顔を出した時は、
「オマエら、勝手に送信機の電源入れるなよ、もし混信して落っこち
たら、弁償させるからな!」なんて、強い口調で言ってたのに(;´Д`)
なんて人だ。このクラブの会員でもない漏れのキドラを勝手に操縦して
行方不明にしておいて、謝罪さえ無いなんて・・・ヽ(`Д´)ノ
で、複葉機フライヤーの方が、対岸に行って川岸を見てみようと、漏れ
を励まし、かなり下流にかかる橋を渡り悪路を越えて対岸から見てみると
複葉機フライヤーの方が「アルー( ´∀`)」と叫んだ!!!
水面から1m位の崖の中腹に引っ掛かってるのが見える。!ヽ(´∀`ヽ)
>>704へ続く
>>703の続き
しかもクラブの会長が落ちたらしいと言う所から、50mも上流に
で、もとの対岸に戻って、無事回収!!クラブの会長は、
「ヨカッタネ」との一言、ムキーヽ(`Д´)ノ むかつく!!!
でも、漏れのキドラ、カメラだの、ジャイロだの色々改造したので
30k円程度かかっているので、最後まで諦めずに一緒に探してくれた
複葉機フライヤー氏には、ほんと感謝致します。m(__)m。
以上長文スマソ・・・m(__)m
705 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 17:33:21 ID:BSVcW4kd
あのね、老馬身ながら忠告するけど、
機体を壊したり、無くしたりしたくなければ
もう二度とそこでは飛ばさない方がいいよ。
俺の経験では落としたのもわざとだと思う。
クラブの人達も本心は来てほしくないんだよ。
理由は言うまでもないよね。
>702氏
それは強烈にイタイですね。
クラブ長だか会長だか偉そうにw 動く物が付いてりゃ全部同じ癖ではないと解っているはずなのに。
で>702氏は文句言わなかったの?と言うか、クラブの飛行場だったから言えなかったのかな?
俺なら、関係ないね、弁償してもらうよ。
せこいと思われるかもしれないけど、たとえ1000エソの物でも壊せば普通は弁償するでしょ?
モラルというか仁義から外れてるわな。
所詮おもちゃだ・・・としかその人たちには認識されていないんだろう。
実際、EGスレみてもおもちゃ扱いされている事が多い・・・だけど、よくよく考えてみれば
EG→EP、EP→EGに換装する人もいて、その人それぞれ楽しみ方が違うと思うんだけどな。
本当に心から>702氏のお心お察しします。
これに懲りず、またボチボチと空撮やってください。
p/s
アマチュア無線は、この時期週末になるとコンテストが毎週のように各地で行われ
大型設備を搭載した移動局が出没すると思われます。
中には、とんでもない出力をビーム(ヤギアンテナ等)で出していますので
その付近ではフライトしないようにして下さい。
周波数が違っても、スプリアス(専門用語スマソ)等でノーコンになる可能性があります。
悪意のある物は、わざと狙って落とす物も居るでしょう。
お気を付け下さい。
>705氏
それもあるよね・・・悲しいさだめだ・・・ orz
708 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 19:32:01 ID:TBkSV6do
>>704 なんで黄ドラごときにジャイロがいるの?
理解不能。。。
空撮のときはジャイロある方がきれいな映像が撮れるんです。
黄ドラみたいに風にあおられやすい機体は、フラフラしやすいでしょ?
>>708 あんたの頭じゃ理解出来ないのも無理もない。
別に自分を卑下する事無いぞ。がんばれ。
711 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 22:44:39 ID:hpNmbMOE
中学校もまともに行ってないから理解力がないし、
想像力もないんだよ。
ついでに常識もない。
>>711 まぁまぁ、マターリいきましょう。
ちとお知らせです。
毎度さきうの椰子ですが、動画うpしているアドが変更になりました。
またうpしましたらリンクをうpしますね。
借り鯖代をケチってしまったw
スレチガイスマソ
>>705〜709 レス サンクスm(__)m
で、今日の被害報告!!!
@機体捜索中、プロポを持ってヤブコギ中
アンテナを折った・゚・(ノД`)・゚・。
Aヤブコギ中、目にゴミが入って今でも
目がシワシワする。(+_+)
Bヤブコギ中、顔にツタがからんで、
顔中スリキズだらけ。(^_^メ)
話は変わって、空撮映像の受信機のアンテナをオクで落と
した21段コーリアナアンテナに替えてみて
(20db:1/2λダイポールアンテナの100倍の受信感度)
地上でテストしたインプレですが、マッチングを調整しても、
まったくダメダメ、どうやらゴミを買ってしまったもよう・・(´・ω・`)
今回の空撮には、結局以前紹介したUHF用の八木アンテナを使いました
が、今回BNC→同軸ケーブル変換アダプターを無線機ショップで購入した
ので、今後はモービル用のホイップアンテナに変えてみる予定!!
って言うか、オクで落としたけど2週間オトサタ無し!早く連絡くれ(*`ε´*)ノ
でも、今日はほんとに助かったよ(*´д`*)
墜落寸前まで受信されていた映像が川の上空だったので、
漏れはてっきり、川に落ちたと思ってたけど・・・
このクラブの他のメンバーは、機体捜索機が行方不明に
なって、「ミイラ取りがミイラになった」っと言いながらも
かなり今回のいきさつに、同情してくれたけど・・・
この会長、クラブ暦が40年あり「俺が高校生の頃おこなった
空撮が、日大の航空宇宙学科のより早く、俺が日本ではじめて
空撮をおこなった」とほざいていたけど、余りにも暴君過ぎ!
さすがに、ヘリの3D飛行は上手かったけど・・・
遠慮してフライトしていない機体を、頼まれたから
フライトさせたのに、この仕打ちとは゜゜・(/。\)・゜゜・.
714 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 23:45:30 ID:LX5W+b4P
>日大の航空宇宙学科のより早く、俺が日本ではじめて 空撮をおこなった
こういうのは大概眉唾なんだけど、おおげさにリアクションしてあげて、
何度聞いてもはじめて聞くように反応してあげるのがお年寄りに対しての礼儀だと思うよ。
今度はぴろしさんがその会長の機体飛ばさせてもらえばどうでしょうか。
飛ばさせてくれるはずだよ。
でもあまり深い付き合いはしない方が良いよ。
>>713 >21段コーリアナアンテナ
1.2Gのやつならむっちゃ長くないですか?
というか、固定用とオモワレ、もしくは2.4Gではないですよね?
ちなみに900MHZの7段でも1.5m位あると思いますが・・・
しかし、利得が20dbというのはすごい・・・とよく読んだら1/2λ比較なのね(^^;
地上でテストよりも、打ち上げ角が高くなると思うから、ある程度の地上高を与えて
(車のルーフとか)上に上げれば問題ないと思いますよ。真上はNGっす。
>>715 オクで3K円で買った1200MHz用21段コーリアナアンテナ
長さは約2mメポ(*´д`*)
オクではケーブル部分のみの出品で、落札者が自前で釣竿を
用意して釣竿に入れて使ってくれとの事で、
漏れは自宅にあったカーボン製の振り出し竿を使ったのが
まずかったのか、トランスミッターを地面に置いて実験
したので、それが悪かったのか????
っていうか、以前オクで落札したモービル用1200MHzホイップ
アンテナがやっと届いたメポ(^ε^)
こっちの方がコンパクトで使い勝手が良さそう♪
でもよく調べたら1260〜1300MHz用なのね(´・ω・`)
受信感度がどんなものか調べれまたらレスするメプ(゚Д゚)ノ
あと、前回みたいにジャングルに落とした時のために
機体発見ブザーがほしいけど・・・
何がよいのやら(´・ω・‘)???
ちなみに、漏れの受信器はGWS6ch PPM方式メポヽ(;´Д`)ノ
>>716 2mですか(^^; ちょっと振り回せませんね
コーリニアは地面においては効力を発揮しませんので、
少しでも高い方が良いでしょう。
>1260〜1300MHz用
とくに受信なら問題ないです。
威力的には設置場所でコーリニアが勝るでしょうが、振り回すのには
モービルホイップがいいかもしれませんね。
うちの受信機はGWS6ch ナローFMです・・・ orz だから回り込むのかな。
719 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/06(木) 16:36:13 ID:RtRcCgmy
機体発見ブザーはエンルートにもあったな。電圧監視機能付きもあったような。
>>714 マジレスするのもあれだが、そういうやつとは関わりあいにならんほうがいい。
ピロシさんもする気無いでしょうけど。
怪鳥のバンド調べて、対岸でスイッチオ〜〜ン。
こんな事は良い子はやっちゃだめよ。
722 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/07(金) 01:18:18 ID:rIujbKOE
>>721 この廻腸はたぶん特バン使ってるよ。
おそらく、いろんな人から恨みを買っているだろうから。
お久です。
しばらく見てなかったら、思わぬ方向にハナシがいってるねぇ
>>721 >>722 こんな事ばかり言ってると、善人ぶってる様に思われても困るが、
あえて苦言言わせてもらうんだが、
あのなぁおまいら、RCの模型飛行機をなんでやってるのよ。
趣味で楽しむ為にやってるんでしょう。
悪く物考え過ぎて、楽しくない物にしてどうすんのよ。
>>721が言ってる事は、何が有っても、どんな事が有っても絶対にやってはいけない事だぞ!
ホンッーート判らなきゃ教えてやるけど、
もしそれで事故が起きて人が死んだり、全く関係無い他人様に迷惑でもかかってみろ!
対象の飛行機落しただけで済むと言う保証がどこに有るんだ、コラァ!
そう言やぁ、後の展開は大なり少なりいくらアタマの悪いヤシでも見えてくるだろ。
また>>721もそのハナシに追い討ちかけてやがんだから悪りいよ。
自分の首絞めるだけなんだよっ!
行く末は、悪巧みした奴のみならず、RCファン全員の首絞め行為になるってこと解かんねぇかよ。
本当にRC飛行機模型趣味を愛している奴の言う事、考える事じゃないねっ!
正直、そんなこと口走ってる奴、こんな公の場に愚答をアピールするする様な人間には
RCやめて頂いて結構、強行に「やるな!」と言いたい。
どうせ最近のパークプレーン流行りで入ってきたDQNヤロだろっ、本当に逝っていいよ!
航空機ってのはよ、鉄道の様に軌条に制限されて動いたり、RCカーの様に
基本的にクローズドのサーキットで走らせてんじゃやないって事、
その上、重力に逆らって物体を無理に浮かせているって事の感覚が無さ過ぎ
の奴が最近多すぎていけない。
揚げ句は、なんだぁ唯一のコントロールシステムの主幹を絶てだとっ!
その電波にしたって法で管理されているものの一部を使わせて貰ってる立場だってのに、
その特徴使って悪用しろだとぉ!
犯罪行為なんだよっ、声で言って消えてくもんじゃない、こんな形の公の場に文字で
残してまで言う事じゃねぇんだよっ! わかったかっ!ヴォケーッ!
ピロシちゃん、もう忘れなさい。
その会長も本当に悪気が有ったかどうかも判らない事みたいだし、
落して悪いって思う気持が有っても、そういう事が口に出ない人もいるんだよ。
人間なんて俺もあんたも含め色々だよぉ、あっちが立ってもこっちが立たない何てこと
どこの誰と関係したっていくらでもあるさ。
相手がどんな人で有ろうと送信機渡す行為をもった時点で、
壊れる(される)事も承諾すると言う責任を今後は持とうよな。
(しょうがないと思う気持ちを持って、だまって目でもの言ってやろう)
だまってすみ分けるか、良い意味で交流を持ってやって行くか、
自分が徳だと思う方を良く考えて選んでやっていこう。
楽しい‘趣味’なんだから ...
PS:私の年齢について問いかけが有ったようですねぇ。
戦後、十数年〜二十年未満としておきましょう。
724 :
初心者は一読すべし、:2005/10/07(金) 20:39:24 ID:E+JTDZvD
年寄りがしゃしゃんなよ、糞して寝ろ。やられたらおまけつけて返すのが常識だろうが。
お前のすばらしい話は件の会長にしてやれや。話はそれからだ。
所詮お前もDQN会長と同類。それともお前が会長か?
727 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/07(金) 21:25:34 ID:lKciTM9r
>>723 そんなまあまあ、なあなあ、はもう通用しないよ。
あいつらじじいの一番嫌がることは新聞社や役所または日本科学模型安全委員会
や財団法人日本ラジコン電波安全協会に事実関係を詳細に書いて投書すること。
どうせパソコンで書くんでしょ、ついでに警察にも送っときなさい。
728 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/08(土) 00:31:12 ID:XJSBxApj
オレは723さんに賛成だな。長文乙でした。
>相手がどんな人で有ろうと送信機渡す行為をもった時点で、
>壊れる(される)事も承諾すると言う責任を今後は持とうよな。
って一文には妙に納得させられました。
>>725 趣味に年齢は関係ないよ。
逆に歳を食ってるからこそ、こういう話題に冷静になれる気がする。
やられたらおまけつけて返す…話しになりませ〜ん。放置プレイで!
729 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/08(土) 00:45:18 ID:fyiPiW/H
>>728 確かに、やられたらおまけつけて返す、は話にならんね。
しかし723の言っている事は、右頬を殴られたら右手を出して握手をするか、
すごすごと逃げ帰りなさい、(場所を変えて住み分ける)ってことでしょ。
それは違うと思うな。
一番良いのは会長に弁償させることだが、それは難しいし、たとえ弁償させてもあぁいう人たちは後々
かえって高くつくと思う。面と向かって対峙したら傷つくのはこっちだよ。
俺もやっぱ投書が一番いいと思うな。
まぁ俺なら絶対弁償させるけどね、でもごねられたらウザイから、壊長の機体踏み壊して帰るかも。
723はどうせ面と向かっては何も言えない奴でしょ、明らかに相手が悪くても
自分の言い分を伝えられないようなw
こんな頭デッカチなヘタレヲヤジにならないように気をつけないとだなw
>>727 >>723としてきたけど、文面読むと誰に物言ってるのかよく判らない。
> そんなまあまあ、なあなあ、はもう通用しないよ。
は、>>723のこの俺にってことなんだろうな。
それ以降は黄ドラぴろしくんにアドバイスしてやるべき内容だよなぁ。(あくまでも参考程度に)
それからね、>>723文だけに反応して来たなら言わせてもらうが、
このレス文だけで人の事、‘ 事勿れ主義 ’だと判断してもらうには、ちょっと早すぎはしないか。
「あいつらじじいの ...」って続けた言い分も、俺が追伸で大まかな年齢の記述をした後だったから、
俺を「じじい」として言ってるのか、それにしては俺れ自身通報されて嫌だと思う様な事はしてねぇし、
すげぇ判り難ぃんだよな。まぁいい。
事勿れ主義かどうかってところ行ってみようか。
仮にあんたの言う様に‘ 通報行動 ’ベースに進めてみよう。
そのぴろしくんの相手の何処ぞのクラブの会長さんって人のやった事、
だれがどうやって犯罪性が有ると判断するんだ、或いは判断したんだ。
それを、明確に出来ない限りあんたの言った様な諸団体は相手にしようがないだろ。
よくぴろしくんのレス読んでみろ、わざと落されたとか、その行為自体、悪意が有った風な
事は何処にも書いてない、そのレス読んでレス付けた第三者が「わざとだと思う」って
それも憶測で言ってるにすぎない、どこからわざと落されたって言うハナシになったんだよ。
相手の悪いところは、事後のぴろしくんが感じた相手の態度ってところだけなんだよ。
じゃなんだ、態度の悪い人間は何やっててもみんな通報できるってのかい、そうじゃねぇだろ。
したら>>725、>>726なんて俺から見れば態度悪い、完全通報もんだ
あえて気になるところを一つ上げれば、>>713の文末に「頼まれたからフライトさせたのに ...」
ってところ、これだって最初にその是非に引っ掛かっていたなら
「こういう特徴が有りますけれど、大丈夫ですか?」なり何成りで拒む意志を、
軽くジャブっておきゃ良かった。(ぴろしくんも当時してたかもしれないが)
そうすりゃ、それで退散する場合も有るだろうし、その上押し切って飛ばしたと有ったなら、
その現場で事直後にハッキリと話し付けてくれば良かった。
ぴろしくんは本当の事が解っている当事者として、その辺オカシイと本当に思われる事が
有るんだったら、今からでも遅くないから先ずは直々に話しして見るといいよと。
その結果、俺が言った様なんじゃない、話し持ち掛けてもまともに話しの土俵に付こうとも
しないとかで心底悪い奴と判断出来るんなら、簡易裁判所にて小額訴訟を起こしてみようと。
これが一番確実で正しい、事の起こし方だとアドバイスするべき。
>>727言う諸団体やましてや警察なんかに言ったって、人が怪我するか死ぬまで何にも
してくれない。
そんなところ相手に空吠えしてるとぴろしくん自身、色んな意味で疲労してその結果からは
最悪は心身症にだってなり得る事だって有り得策など何も無い、そっち方面のやり方は俺は賛成しない。
あとは、ぴろしくんはその時現場にいた複葉機フライヤーの方と相談してみて
どうするか、一番現場を解っている当事者達が決めれば良いんで、
第三者がとやかく言う事じゃない。
犯罪めいた行動で、仕返ししろ等もっての他!
当方前レスは、逆効果を招く恐れの有る過激な手法を推奨する言論が有ったからこそ、
穏やかなる行動への注意喚起として述べたまでの事だ。事勿れとは違う。
ぴろしくんもごちゃごちゃ言わなくとも解っているからこそ、
それ以上の行動に至っていないって言う感じが伺えるし、その後、話しには出していない。
だからこそ、それ以上第三者が過剰に過激に悪く話題にする事じゃないって言ってるんだよ。
ぴろしくんに「・・・したいだけどどうしたら良い」なんて誰も相談されてないって!
要は、今後それ以上に言う香具師は、お節介と偽善を皮に着た‘ 荒らし ’だって事でケテーイッ。
漏れのレスが、色々物議をかもしだして
しまって、皆さんスマソ・・・m(__)m
このクラブのフライトを最初1時間位
見学していた時、このクラブの会員は
フライト中、度々、会長に操縦を代わって
もらって、フライト技術を習っていたので、
漏れも、「操縦を代われ!」と言われた時は
「え、何ってことを言い出すんだ?」と思ったけど
クラブの雰囲気もあったので、断れずにプロポを
取られてしまったメポ(´・ω・`)
機体が見つからず落ち込んだ時に、一緒に探して
くれていた複葉機フライヤーの方は腹を立てくれてた
けど、漏れは「プロポを渡してしまった自分が悪いんだ」
と言いながらも、ベテランの集うクラブの雰囲気(自分
はどんな機体でもすぐ操縦できるような慢心)に失望感を
持ったのは事実です。
ラジコン飛行機は、一歩間違えば凶器と化すので、故意による
混信または認識不足からの混信等で、人身事故を起こしてし
まってはエアーガン等と同じく有害玩具のレッテルを張られ
てしまうのは、みなさんご存知の通りで、このレスでカキコ
があった「会長のヘリを混信させちゃえ」ってレスは、漏れの怒りを
代弁してくれたものであって、真意ではないと思うメプ(´・ω・`)
そうそう、漏れのキドラ、ベテランの集うクラブでは恥ずかしかった
けど・・(*´д`*) FPV(空撮映像を見ながらの操縦)の装置には、
かなりの関心があるのが分かったメプ。( ´∀`)
漏れらのような、素人には高級な機体を用いて飛行テクニック向上路線
に入ってしまったベテランの方では、なかなか手を出しずらいFPVでの操縦
が取っ掛かり易いので、今後もFPV技術の向上に励むメポヽ(;´Д`)ノ
以上長文 スマソ・・・m(__)m
734 :
ぴろしくんに限らずケーススタディとして:2005/10/08(土) 01:56:08 ID:fyiPiW/H
「>>727言う諸団体やましてや警察なんかに言ったって、人が怪我するか死ぬまで何にも
してくれない。---------
最悪は心身症にだってなり得る事だって有り得策など何も無い、そっち方面のやり方は俺は賛成しない。」
やっぱ投書は嫌がっているな。
>簡易裁判所にて小額訴訟、 って相手が生活保護受けている893モンだったら支払い命令出ても紙切れ同然だよ。
投書を嫌がって小額訴訟を進めているからこういうヤカラは投書をするに限るな。
投書は同じ内容をいろんなところに何度も送る方が効果があるって聞いたことがある。
鬱憤を書きまくって送りまくって忘れちまえば良いんだよ。
裁判なんかする方がよっぽど心身症になるよ。
732の最後の方の文章とかマジDQN会長と同レベルだな
おまえのレス長すぎ。アラシは自分だって事に気づけよ。
とりあえず、文章まとめること覚えてから書き込んでくれ。
皆さん乙です。さきうオヤジです。
しばらく見てましたが、一歩離れてみると
賛否両論あり、どなたも正しいし、しかしこれが絶対だというのはないような気がします。
ローカルのルールもあるでしょうし、ピロシさんの言われる事、二次電池さんの言われることも
間違いではないでしょう。
ただ、>725氏は少し言い過ぎかなと・・・や○ざではないんですから(^^;
自分もやられたらやり返す・・・たちなんですがw、趣味同志のことだし、
冷静に考えて、そこの場所でフライトさせてもらっていたピロシさんはカドが立つような
事をしたくないと思って、そういう判断をされたのでしょう。
二次電池さんも・・・
>趣味で楽しむ為にやってるんでしょう。
>悪く物考え過ぎて、楽しくない物にしてどうすんのよ。
と言われていますし。
たしかに今回はピロシさんの不幸から始まってここまでヒートアップしましたよね?
皆さんの意見も聴けて、漏れも正直考え方がいろいろあるなって思いました。
でも、先にも書いたように誰の意見も正解だと思うし、間違っていないと思うので
それのアゲアシを取るのはどうかな?って。
きれい事じゃないけど、暗黙の了解や紳士協定で趣味なんて成り立っているんでしょ。
>721氏や>722氏のような事をして器物損壊、もしくは殺人未遂、怪我をすれば傷害、死ねば殺人罪が成立
するのは、小学生でも解ることなのでいくら気分が悪いからといって遂行するのは絶対やってはいけないことだと
いうのは解ってらっしゃると思います。
長文になりましたが、本当にいろいろなお話し聴かせてもらってまた一つ勉強になりましたよ。
まとめきれないですが、ここは一つあくまでも「趣味」なので、楽しんでいきませんか?
だってみんな同じフライヤーでしょ?
同じ趣味を持った人同士でたたき合っても、見ている方がイタイよ。
楽しみましょうよ。ね。
739 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/08(土) 14:59:11 ID:FkQqcX7k
>738
いいこと言うねぇ。でもたとえ過失でも人の物壊しといて、
謝罪しないということはどうかと思うよ。
反省させるため、二度と同じことが起きないようにするにはどうしたらいいか
なんらかの行動、意思表示はしとくべきだよ。
たぶんその快調はぴろしさんのような人の気持ちこれっぽちも意に介していないはずだから!
>>739 仰られるとおり、他人の物を壊しておいて、たとえ意図が無かったとはいえ謝罪一つもないのは
おかしいとおもうが、その時の判断でぴろしさんは、百歩譲って何も言われなかったんだと思うよ。
正直いって「こんな会長の居るクラブはそれだけの物でしかない」と思わざるを得ない。
本当に悲しい出来事だけで、それを報復するとか考えるのはちと待った!って考えるよ。
自分も同じ目にあったらぶっつぶしてやりたい気持ちもあるけど、それをしたところで
余計にハラワタが煮え繰り返すし、あとから絶対空しさという物が出てくると思う。
ここでのピロシさんの判断は正しかったんじゃないだろうか・・・と思うよ。
そのかわり、「クラブ員のみんなも探してくれた」と言われているので
まんざら悪いクラブでもなさそうで、これは会長の行った「エゴ」かもしれない。
「下手すぎ」と言われるのは何を基準にして言われてるかしらないが、
会長もそれだけの腕前を持っておられる方でしょう。
だから、俺らだ会長に何言っても見下されるだけで何もないと思うよ。たぶん。
有名(例えばラジ技に出てるような)なフライヤーが、会長にケチをつけても「オレにはオレの飛ばし方があるんだよ」で
おしまいだとおもうから、この話に終わりはないでしょうね。
残念だけど・・・・。
↑スマソ、眼鏡掛けずに打ったら誤字だらけ・・・(^^;
742 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/08(土) 15:39:12 ID:cnb6Jy33
ぴろしさんのような目にあう新人はたくさんいると思う。
どうすればそういう目に合う人が少なくなるか考えるべきだし
ラジコン界全体としても取り組む時期だと思うね。
報復はもってのほかだけど、投書なんか穏やかな方法だね。
殺人未遂や殺人罪が成立しないのは中学生以上なら判ります。
744 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/09(日) 07:32:08 ID:VC7Vj5Yo
キター!
いいねぇ!
良心的な値段だが、上がって新品が買えるほどの値段にならないよう祈ろうw
連投スマソ
プロポ、受信機はいらんなw
747 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/09(日) 14:53:40 ID:VeXFPkK2
出品者はいったいなにがほしかったのだろう?
>>747 お、747っていいな・・・飛行機マニアにはたまらんねw
ちょくちょくこういうのあるよ。
アンプとバッテラだけ抜いて後はいらねっていうの。
オレもメカ無しのやつをよく譲ってもらう。
1フライトくらいだから異常ないし、安いからおk。
ちなみにデカールだけって幾らくらいするのかな?
おれんちに予備機体であるんだけど、真っ白。
これじゃせっかくのスケール機泣いてしまうわなw
今月のラジコン技術にWingDragonのFPV仕様の記事が載っていたね。
やっとウザ爺消えたかw
>>751 誤字脱字の長文だらだら書くなんて、きっと実生活でもウザがられてんだろうな。
>>752 あれだ、親戚一同集まってるときに、若い頃の武勇伝を語り始めて、周りの顔が
ひきつったり呆れたりうんざりしているのに気づいていないウザ爺って感じがしたよな。
>>753 かわいそうだが、職場で「今日はあの人いないから楽しくやりましょう」とかいわれちゃうタイプだな。
しかも本人はそのことに微塵も気づかないという。
さきうさん気にしちゃ駄目ですよ
751〜754は多分同じ人w
殆どの人はさきうさんの味方ですよ。
しっかし、なんでアートテックユーザーは叩かれるのだろう?
チャイ機だっていいじゃない。
電動から入門したっていいじゃない。
っていうか、アラシはスルーね。
カマウと居着くよ。
>>756 長文ずるずる書くほうがよっぽど荒らしてると思うが。
759 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 17:55:50 ID:3yTne8vi
さきうさんは楽しみましょうよって言うけど会長みたいなウザイのがいると楽しめないのよーー。
さきうさんの近所にいてさきうさんの機体が壊されても同じこといえる?
悪いことは悪い。ダメなものはダメ。これ社会のルールね。
>>759 だから〜、故意に壊そうとしたかは別だって。
ウザ?怪は謝罪の一言が言葉として出なかった(行動としてはクラブ員に機体捜索させた)
ところが難点だっただけだってー。
「二次電池」さんも「さきう」さんも、そう言ってるじゃん
じゃあ、あなたはキチンと人様に儀礼、作法的に一切落ち度のない完璧な挨拶って出来る?
いままで絶対、他人におもしろくない思いさせた事が無い?間違いを起こしたことは無いって、言い切れる?
ちょっとでも有ったら、あなたもダメー。
そんな言い方だけで片づけようとする、あなたの人間性もダメな気がスルー。
>>760 >難点だっただけだってー。
だっただけ???
お前は車ぶつけられても、故意じゃないからと謝らない奴を許せる訳だな。
>759の言ってる事の方が世間の常識だろ。
お前会長だろ。
763 :
さきうオヤジ:2005/10/11(火) 23:17:43 ID:0I3FZBEe
コテで逝かせてもらいます。
>759氏の言われていることはもっともだと思います。
もしオレだったら文句の一つも付けてやりたいが、
「あくまで百歩譲って」オレもぴろしさんと同じ事をしたと思う。
そうでないと世代交代の時まで、言われ続けかねないでしょ。
これから育っていくフライヤーに「飛行機落とされたから、あそこのクラブに弁償させてやった。おまけに
会長の飛行機をつぶしてやったよ」って言ったところでなんの自慢にもならないわけだし。
オレの言いたいことは、既にガイシュツだから書かないけど、思うにどこのスレに行っても結局
この事に関して議論されて、答えが出ないんだよな。
テリトリーとかさ、暗黙の了解とか言って。
電波という見えない物を使ってやるのだから、ある程度の知識ももたないとダメやし、
もしクラブの人とうまく付き合うにはどうしたらいいか、ガイシュツレスが語ってくれてんじゃない?
討論は討論でいくらやってもいいが、アゲアシを取って突っ込むのはどうかと思うが・・・
ちなみに「車をぶつけられたら」というのは、R/C飛行機墜落で怪我・・・より日常茶飯事な事なので、
故意にやる人は金が無いひとか や○ざの人でしょ。
どこの世界にもこういう会長のような人や崇めている(ごますり)人がいるから
>759氏が言われている、楽しめない・・・という悲しい結果になってしまう。
この問題って解決しようにも出来ない問題だと思うよ。ホント。
みなさんいろんな意見聞かせてくれてありがとう。
764 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/12(水) 00:10:14 ID:XG3K2Hvy
おまえ馬鹿だろう。
765 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/12(水) 00:19:53 ID:0vCvdNgB
ラジコンクラブの会長はまじでやくざものが多いから一人で対応しちゃあダメだよ。
そしてあいだに人をいれるなら弁護士か警察。
それ以外の人をいれると逆につけこまれる事になる。
>>763 とりあえず、コテハン名乗る前に一回書いた文書き込む前に半分まで削ってみな。
あとガイシュツとか逝ってとか覚えたて2ちゃん語ちりばめなくていい。
人のもん借りて壊したら謝れなんて、モノがなんであれガキのときに教わる基本的なことだし、
大人になったならそれにくわえて何らかの弁済考えるのが普通だろ。
それから揚げ足取るなって書いといて、人が例えに使ってる車云々にマジで返すなよ。
767 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/12(水) 00:29:17 ID:0vCvdNgB
たとえ過失であっても壊したのは会長だから
警察に被害届けをだすか、相談係がいるから
相談にいけばいいと思う。無料だよ。
どういう風の吹き回しか知らんが最近この手の事に
警察は熱心だよ。
さきうさん乙です。
>759氏の思う「楽しみ」って指標が違うんだと思いますよ。
要は、自分が好きなところで好きな時間に何でも自分の好き勝手に出来れば楽しいって事、言ってるんですよきっと。
自分の思いどうりにならないからすねてる子供と一緒ですねん。
だって、よく考えてみよう。(楽しめない人)
電動機が手軽にジャンジャン手に入って飛ばそうとする人が増えたって、モケイの飛行機飛ばせる空域エリアなんて
国内情勢的にどんどん減ってるのが現状だもんね。
そう言った意味のところから物理的な制約が出てるんだから、限られたシステムの中で同じ事をしようとしている人みんなが
好き勝手なんて出来るわけない事はちょっと考えればスグわかるんだもん。
そんな中でどうすれば楽しめるかだよねー。
まあ、>759みたいに思う人は、ずっとそういう楽しめない事、「思い」に翻弄されて
自分で楽しめない趣味にしてしまうつもりなのかなと。
なんとも哀れなり ...
>762の事故は、気の無い言葉(謝罪の)でも言葉があればあなたはいいのね。
俺だったらそんな役に立たないリップサービスより、きちんと責任行動だけ果たしてくれればそれでいいよ。
ごちゃごちゃ言ってても始まらない、事故なんだもん、責任果たしてくれなきゃ法に訴える、それだけですよ。
769 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/12(水) 01:04:15 ID:jJgPAveZ
893は法なんて屁とも思っちゃいないよ。
訴えたければ訴えれば?
なぜか警察は怖がっているけどね、ニヤニヤ。
だから長文書き込む前に考えろというのに・・・
他の人の書き込み見てみな。そんな長くないだろ。他の板でも。
自分のいいたいことを読む相手のこと考えずにずるずる書くのは
君の言う好き勝手できれば楽しいひとってのと同じだよ。
なんかここではきっちり指摘する人がいないから嫌がられんの承知で書くけど、
読みやすいように、万人に向けて書き込むのは公共の掲示板使用する最低限のルールだから。
771 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/12(水) 01:31:35 ID:3MeECmXF
768さんの前半はきっと推測で、きっと間違いです。
別に冗長とは思わないけど。
だいいち長文禁止スレでもないし。
あなたの文の方が句読点と段落の付け方が下手で読みにくいですよ。
くだらない2、3行の書き込みで議論してレス数のばすよりマシ。
行数少なければ読みやすい?? 面倒くさがりだってだけだろ。
ルール?マナーだって言うんだったらまだ聞ける、他のスレで議論すればいい。ルールじゃない。
ルール、規則、何処に明確な数字等で制約されてるんだ?
長文レスで連投する人もいるワナ.....でもわるくない。要は中身だ。
774 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/12(水) 01:46:31 ID:kZKDJOoN
うざ話はうざスレでゆっくりやってくれ。
これ以上はスレ違い。
人の物を壊して弁償どころか謝りもしない奴がいた。
この話からなぜこんな議論になるのか訳判らん。
Ng<アフォだろ?
776 :
さきうオヤジ:2005/10/12(水) 03:40:55 ID:c6sPVDmm
>765氏
それはただクラブ員の友達にやーさんが居るってだけの話で
小競り合いでは出てこないのでは?
誰でも一人くらい友人にやーさんが居るでしょw
>766氏
アドサンクス
ちょっと長すぎかな?w
2ch用語使い過ぎも○ ちと反省・・・
>人のもん借りて壊したら謝れなんて
オレもそれは常識だと思うよ。>767氏の言われてるとおり、故意にやれば器物損壊罪で告訴できるよね。
>それから揚げ足取るなって書いといて、人が例えに使ってる車云々にマジで返すなよ
揚げ足とる意味がちょっとオレと外れてる。オレは一例に使っただけで揚げ足は
取ったつもりはないよ。誤解されてたらごめんね。
>773氏の言われてる事もわかるし、短い文章で簡潔明瞭に文章を表現できればいいけど、
オレみたいに文才がないし、学もないやつは長文になってしまうよ。
いちいちね、読み返して誤字脱字がないか確認しても、それでも誤字脱字しちゃうんだよねw
>775氏
発端がそれなんだけどね、普通なら人の物を壊せば謝るでしょ。
でも壊しても謝らなかったクラブの会長がいるんだよね。
これは普通じゃないとみんなが言ったわけ。
で、みんながどうして弁償をしてもらわなかったかのかって議論になったんだが、
オレ的には壊された人が「百歩譲って・・・」何も言わなかったと言った(思った)わけね。
でも、それがどうしても許せないという方が居られて、賛否両論になったんだ。
結局本人さんは、すでに過去の事で済まされているようだけど、腹の中は煮えくりかえってると思う。
すごく悔しいのがわかるんだよ。
で、結局長文がダメとか簡潔にしろって言われるんだけど、みんなの熱い話を聞いてると
もう「本人はもう気にはしてないんじゃないかな?」って思ってるんだ。
逃げる訳じゃないけど、この議論、討論はもう終わりがないと思うので、そろそろ終わりにしませんか?
次の話題に行きませんか?
みんなの腑に落ちない点もあると思うけどこれじゃきりがないと思う。
議論討論は悪くないと思うけど、結局揚げ足取ったり、他のスレのようにループして元に戻って
また議論が始まってしまう。
どうでしょみなさん?「こういうひどい会長が居たんだ」ということで、このことは終わりにしませんか?
ぴろしさん、どうでしょ?このくらいでいいですか?
また長文になってしまって、再度再度すみません。
777 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/12(水) 07:53:13 ID:hJanU0qy
2ch用語まで、読んだ
これが2ch用語で粘着って言うんだ。
>>773 文章化されてなかったりほかにやってる奴がいるんだからかまわないなんてアホの理屈だな。
いちいちあちこちにアンカー打って書き込んだり、長文ごめんなさいといいながら長文書き込むなんてのは
2ちゃんどころか一般生活でも通用しねえだろ。
779 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/12(水) 09:17:59 ID:KVousKWr
最近は警察に行けば即動いてくれるよ。
選挙終わったあとぐらいからかな、警察が活発に動くようになったのは。
なぜなんだろう?
長文ウザけりゃNGワードに放り込めばいいだけだろ
こんなくだらない議論終わりにしてマターリいきましょうや
781 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/12(水) 15:10:02 ID:qpp/jzVr
久しぶりに勉強になるなこのスレ。
議論というより捻じ曲がった一方通行の講義だけど、世間から村八分にされてもいいなら
人の物壊しといても弁償しなくてすむ方法の講義だね。
ヤフオクの金儲けの方法よりよっぽど役に立つ。これ情報として売れるかもね。
これからは野良で飛ばして占用許可受けていない飛行場の爺からおまいのせいで落ちたーー。
といわれてもこのスレに書かれてあるのとを参考にしてつっぱねることが出来そうだ。
ほんとありがとう。
782 :
さきうオヤジ:2005/10/12(水) 17:49:34 ID:c6sPVDmm
ここの住人さんで、エッジ買ってフライトさせた方のインプレ欲しいっす。
>>781 > 占用許可受けていない飛行場の爺からおまいのせいで落ちたーー。
って、そんなハナシどこに出た?
> 書かれてあるのとを参考に ...
だから、おまえ間違った解釈してるから元々参考になんてならないから。
なにが「警察が動く」とかわけわかんねーこと言ってるの。
「占用」じゃなくて「占有」って言うんだろ。
電波ちゃんもうレスしなくていいよ。
784 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/13(木) 00:25:10 ID:h3XTv5H3
785 :
ど素人:2005/10/13(木) 00:46:00 ID:OuTrEh61
お久しぶりです。最近忙しくてフライトできない・・・ど素人です
>782
私もエッジの感想とか気になります。どなたか買った方いませんかね?^^;
ラジコン技術に掲載されていたWingDragonのFPV仕様凄いですね・・・飛ばしている人の姿が・・・w
P.S
最近「☆アートテック製品で遊ぼう★」から話題が難しい?方向で盛り上がっていて
質問とか書き込みにくいです・・・(ToT)
786 :
さきうオヤジ:2005/10/13(木) 02:04:34 ID:y+TF+4sc
>784
占用許可って意外に簡単に取れるんだね。
うちの方は田舎だから、農村部が多く
河川敷にしても民家がないところが多い。
国土交通省の管轄だけど、このページにも建設省○○ってあるから
お国の土地も借りれるってことだね。
使用料も年間10万なら、クラブ員10人いたら格安ですなぁ。
一番の問題は付近住民への同意書がネックになってくるんだろうね。
>785
難しい問題はスルーしたらいいと思うよ。
787 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/13(木) 09:23:32 ID:eJo3fYE1
田舎だとそもそも許可なんて不必要。
人がいないしラジ男はもっといない。
788 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/13(木) 10:31:51 ID:4NBfTMKL
真面目に質問なんだけど、自分が飛ばしている河川敷には
789 :
さきうオヤジ:2005/10/13(木) 18:59:53 ID:y+TF+4sc
790 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/14(金) 00:07:02 ID:NTMLpTmc
792 :
さきうオヤジ:2005/10/14(金) 18:21:07 ID:0kVZFbim
>>790 >791氏に同
微妙な質問&答えですなw
しかしこのセスナも値崩れしたなぁ
ラダーもエレベータも無さそうだけど、どうやって操縦するんだろ。
>790の答えしてるようじゃ出品者に聞いても無駄そうだし。
買った人が居たら詳細教えて下さい。
ラダーもエレベータ付いてた。
スレ汚しスマソ。
795 :
ひろし:2005/10/15(土) 01:07:23 ID:1Y2bUM3V
>>790 二次元ってことはラジコンカーという解釈?
でも、二次元「飛行」・・・・・・・
そのうち4次元とか言い出して時間軸いじり始めるぞ
ひろし@離婚間近♪
796 :
さきうオヤジ:2005/10/15(土) 04:56:44 ID:rFaOYTH0
>>795 あれ?ひろしくんは離○成立になってなかった?
違ってたらゴメン
別居だけだったのかな?
二次元飛行=フライトシムですか?
しかし、DOS機(ワイヤーフレーム)からFSやってるけど、
FS95〜98頃からリアリティーが増して(アドオンでGPWSとか)2004(2002はわかんない)になると
音声で指示されてw 勝手に飛んでると捨てられるし(^^;
すごい進化だなぁと思ってます。
ワイヤーフレームのFSはエンジン音はビープ音だったですからねぇ。
懐かしいなぁ(*^^*)
ステアリングとスロットル、ラダーペダルが欲しいけど、高くて買えない(T_T)
797 :
ど素人:2005/10/16(日) 23:28:47 ID:wy1amQro
会社の先輩からプロポT6XAs(FF6?)を譲って頂ける事になりました〜♪
GWSのR6NU/Hあたりと組み合わせて赤ドラに組み込んでみようと思います。
受信機交換する場合は、なにか気をつけないといけない点とかありますか?
純正受信機とそっくり交換するだけで良いのでしょうか・・・?
72MHzなんですが特に問題ありますでしょうか?
あぁ・・・今日も雨降ってて飛ばせなかった・・・(ToT)
798 :
さきうオヤジ:2005/10/17(月) 00:31:18 ID:0J4vAXcK
>>797 FF6のクリスタルを確認してください。
クリスタルが違っていたら交換してください。
799 :
ど素人:2005/10/17(月) 01:00:27 ID:6qvADr16
>>798 アドバイスありがとうございます。
クリスタルはFF6が51番なので受信機も51番を用意しようと思います。
800 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 09:20:48 ID:JCr7Ap3P
さきうオヤジ:
>>776 このハンドルで出てこられたらなかなか相手しずらいなあ。
>>797 プロポT6XAsいいですね。うらやますぃ〜(;´Д`)
漏れも、フタバのチャレンジャーなる昔の5chプロポから
オクで4.4K円で落としたJR X-347とJR NER-X226って
3.2K円で落とした受信機に、今、換装したけど・・・
黄ドラ1機しか機体を持っていない漏れには、以前のプロポ
でも機能は同じだった・・・・゚・(ノД`)・゚・。
せっかくだから、黄ドラの翼にエルロン切って、エルロン仕様
にして、プラスしてフッラペッロン化しようか思案中・・・( ̄Д ̄)
>>802 黄ドラにフラッペロンは相性抜群です。
赤は速度があまり落とせないけど
ぴろしさんのように空撮には上空で軽い向かい風でもほぼホバリング状態に
持って行くことが出来ます。(ドラ仲間がやって見せてくれました)
うちの天井から吊してある黄ドラ翼も思いっきり切ってありますよ。
あとはリンケージとサーボを乗っけるだけです。
ぜったいフラッペロンはお勧めですよ。
>>803 レスさんくすm(__)m
漏れの黄ドラ、1系統入出力のジャイロを乗っけている
けど、フッラペロン化したらエルロン系統には乗せられ
ませんね。・・・゚・(ノД`)・゚・。
ところで、質問なのですが、黄ドラの主翼は先端の
方に行くにつれて、幅が絞ってあるところがある
ので、エルロン翼を切る幅は、幅が絞り出すところ
までで、良いのでしょうか?また、エルロン翼の縦断
方向の幅は3cm程度で良いのでしょうか???(*´д`*)
>>804 いま作っているというか保管している翼は、奥行き(切り幅)が4cm、幅が翼端絞りの先7〜8cmくらい止めで、
翼の付け根は、白いプラ板から1cmから切っています。
と、いうのは赤ドラはもう少し幅が浅いので、この黄ドラの翼なら
かなり速度が落とせるので思いっきりフラップ角を付けれるのではないかと考えたからです。
実際フライトしていないのでまだハッキリしたことはわかりませんが、友人の
黄ドラフラッペロン仕様はもう少しエルロン(フラップ幅)が浅く、それでもかなりの効果がみられましたので、
自分はもっとC-130並(w)にSTOLを目指して深く切り込んできました。
縦断幅3cmくらいだと赤ドラと同じくらいですが、結構効果はありますよ。
>フッラペロン化したらエルロン系統には乗せられませんね。
ちょっとこれは試したことがないのでなんとも言えませんが、以前ラダーでの
ジャイロ効果を試されていませんでしたっけ?
違ってたらごめんなさい。
>>804 片方のエルロンサーボにだけ効かしたらいいんじゃないの?
自分は赤ドラでそうしようと思ってるんだけど・・。
一つだけ完全な方法があるよ。
この手法は古い人しか知らないと思うが、左右の片側1サーボのE,F兼用動作にするんじゃなく、
エルロン、フラップそれぞれ専用動作でセンターに積む方法。
通常の1サーボ動作のエルロンリンケージをしたエルロンサーボを固定せずに前後に動く様な構造でマウントする。
そのエルロンサーボ自体をフラップサーボで前後に動かす。
むかし、ミキシングなんて無かった頃は今で言うフラッペロンはこうして動かした。
メカニカルミキシングって言うんだ。
これならフラップ動作にエルロンサーボにジャイロかませられる。
そんなトリッキーな事するくらいならフラップとエルロンを別に切り出した方が簡単だよ
翼端側半分をエルロンに、センター側をフラップにすればいい(フラップは大きめにすればgoo)
翼端エルロンは翼下面にそれぞれサーボ1個両面接着でリンケージも超簡単
その方が翼端失速も起こしにくいし操縦性も良くなるよ
サーボ増やすなら何でも出来る。
実際問題として変なリンケージにしてリンケージパーツを揃えるよりサーボ買う方が速いし簡単だし安いぞ、
803みたいな方法も昔はやったけど調整や試作だけで結構面倒だぞ。
今はこのての機体に使うサーボなんて2000円以下だし送信機の機能で対応出来るんだからへんなリンケージする意味ないよ。
811 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/20(木) 15:59:08 ID:XjVl5DpQ
アートの送信機の機能ではできない。
相談主の持ち主は高機能プロポ使ってますが?
その前程での話の流れですが
だいたいアート送信機ならフラッペロンなんて話自体が出てこないと思いますが?
って言うかプロポミキシングでも、メカニカルミキシングでもサーボ数は同じ2個だ。
言った様に昔は当たり前の機構で‘実績’が有る。
飛行機のスタイル上、それしか出来ない場合等、今でも用いる方式だ。
黄ドラに限らず、アートの翼にE・F別動翼にして切り出すほど強度が有れば別だが、
翼端側へ動翼(この場合E)までリンケージを伸ばした際のリンケージパーツ自体の重量の事もでは同じに相殺できるし、
切り刻んで強度の低下分の補強の手間と重量増を考えれば一つの選択肢だと思うけどな。
じゃあ、実際の物を見て知っていなければハナシにならんと言うことだな。
余計なこと言ってゴメンなっ!
(アート純正送信機で ...それで、フラッペロンなんてハナシはないだろうなあ。その点はお解かりでしょ。)
>806の方法で解決じゃないのか?
815 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 03:39:34 ID:jCPkNLkH
ぜんぜん解決じゃねーべ。
片方のエルロンサーボに... いみわからん。
816 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 06:55:06 ID:bDbzFsj6
>807だ。
アンカー間違えた。
アートの送信機でも可能。
やっぱ、各E/Fに1個づつサーボ付けた方が早いんでないかい?そうすれば
プロポからの微調整も可能だし。(アートプロポは別だよw)
オレはFF6で6chGWSサーボ付けて、ミキシングでやってます。
切り刻んでも補強しなくて良い、それだけの実用強度取れるんだったらそれがE/F別動翼がよい。
それが普通の航空機の基本構造。
何らかの理由でか「フラッペロン」って言ったからさ。
でもアートの翼、激しいんじゃないのぉ。
でもサーボを増やすとBEC問題が出てきて、ノーコンの心配が・・・。
私は以前セスナで片側サーボだけジャイロかまして
何の問題もなく飛ばせてましたよ。
だからぁ、サーボはどうにしたって同じ数、2個でしょ。
別胴翼にするとE/Fで片側2個ずつ4個じゃないでしょ。
センターマウントの両アームホーン・サーボで互い違い動作の左右のEでしょ、もう一個で左右リンケージ固定動作のFの2個。
サーボ数1個増やさんでは、フラッペロンだろうと別動翼E/Fだろうと、フラップ動作はできんワナ。
>>816 ラダーをつぶすって事だよね
同意。(亀レススマソ)
>>820 ああ、なるほどちょっと勘違いしてた。
でもそれ面倒くさいから却下したよ、そんなごちゃごちゃいじらなくても
片側のサーボにジャイロかますだけで十分な効果が出ますから。
これ実証済みです。
工作が好きな人は色々やってみてもいいけど
目的が空撮時のロール方向の安定ってことならコレで十分。
Vテールミキサー使うってのは駄目かな?
824 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 07:23:24 ID:OQZciKNV
>>782 EDGE-540T ヤフオクで13500円で落札しました。
組み立てた感想報告します。
825 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 07:28:50 ID:OQZciKNV
まず、デカルの貼り方、シワシワで汚いです。
組み立てて機体の調節が要なんですがプロポの調節域のエルロン
死んでます。
キャノピーはへたくそな接着剤が塗ってあり気に入りません。
プロペラは柔らかく市販品に変える予定です。これから飛ばしてきます。
826 :
ひろし:2005/10/22(土) 10:22:50 ID:bdLoC8H3
とりあえず、久しぶりに飛ばしてきた。
お約束のノーコン発生
4chセスナが華麗に川に方向にダイブ寸前
エレベーター引きっぱなしで見ていたら一瞬、視界に入ったのでそのまま
上空に・・・・・行かず・・・・・・走って川に行ったら泳いでいた。
幸い漁業関係者がいたので取ってもらった
15分くらい川で泳いでいたが浸水被害は対してなかった。
827 :
ど素人:2005/10/22(土) 18:57:55 ID:d4HiWLjK
>>825さん
フライト報告が楽しみです。
本日、雨の為フライトできませんでした・・・
先日入手したFF6とGWS R-6N2/H(6CH)を赤ドラに組み込みました。
が・・・異常発生!!
ラダー、エレロン、エレベーターは問題なく動作するのですが
スロットルが動作しません・・・(ToT)
赤ドラの横に有るスイッチを押している間だけペラが回ります。
むしろ回りっぱなしで制御できません。
押している間も、モーターの回転が一定でないような動きをします・・・
原因が解りません・・・どなたか同様な症状が発生した方&心当たりの有る方
解決策を教えていただけませんでしょうか・・・
御願いします。
明日は純正プロポ&受信機でのフライトになりそうです・・・無念じゃ〜!!
828 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 19:33:26 ID:cN0ubVs9
>>825 漏れも同じ症状が出た時があるけど・・・
その時は、アンプが壊れて常時オートカット
状態だったのだけれども、アンプではなく
モーターが壊れていると思い。うっかりア
ンプを付けたままの状態でモーターの電源
端子に並列に電流を供給して、モーターを
回してしまったら、なぜか治ったよ・・・
その後、同じ症状が多発したから、ブラシ
レス化したけど・・・
アートのアンプは信頼度が低いと思われ・・・
829 :
ど素人:2005/10/22(土) 20:24:24 ID:d4HiWLjK
とりあえず・・・純正に戻してみました・・・
が、症状変わらず・・・(ToT)
828さんのおっしゃるようにアンプがおかしいっぽいですね・・・交換だぁ
しかし定格25A,MAX50Aのアンプはアート製のしか見つからず・・・
アート製以外はびみょ〜に高いですね。
GWSのGS-600J(定格30A,MAX45A)でも大丈夫ですかね?
ほんとに定格25A,MAX50Aも流れてるんだろうか・・・?
過去ログ見ると「もっと小さくても大丈夫では?」とおっしゃっている方もいるようですが
実際のところはどうなのでしょう?^^;
あんましコストかけたく無いので安いアンプが欲しいのですが・・・
純正モーター&バッテリーでお勧めとかありますか?
830 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 21:31:05 ID:msHM7V7F
あのペラとモーターなら20Aもあったら上等と思われ。。。
>824
フライトレポ楽しみにしてます(^^)
しかしすでにケチが付いているとは・・・w
値段も下がってきたね。
>ひろしくん、久しぶりだねぇ!
そっか、水没しちゃったかぁ。
オレのも何回か水没したけど、サーボの中って意外に水が入らないなって
思ったよ。
問題は受信機だね。これを壊すとイタイもんな・・・
>829
ampか、周辺の配線の接点不良(これよくある)を確認してみてくださいね。
ブラシレス化を考えてないのだったら、リポ対の10Aくらいだったら2000円以下でゴロゴロあるよ。
たとえばQUICKのampなんて安いんじゃない?
でもニッ水7セルまでだから要注意。(電圧の件でね、リポも同じ)
モーターはオレが積んで良かったなって思うのはムサシノ400リバース(12V)。
これは8セルまで対応してるよ。
上記のQUICKに8セル付けると熱で溶けるので
8セル使うんだったらもう少し容量のあるampをお勧めします。
ググったら沢山出てくるよ。
ごめん
2000円以下-×
2000円前後-○
>>827 ちゃんとスロットルスティック:ミニマム(トリム中立)で、送信機ON→機体(受信機)ON、アンプ起動スイッチONの手順で電源SWいれてる?
バカチョンアンプはそれをして、スロットル可変範囲の自動基準調整を行ってるからこの手順がちがうとダメよ。
これでダメなら、アンプ不良じゃ無くGWS受信機もからめ、フタバのメカとのマッチングが取れないって言う事なだけだと思う。
(GWSレシーバーは、ちゃんとタイプ‘F’(フタバ用)使ってる?)
834 :
ど素人:2005/10/22(土) 23:14:03 ID:d4HiWLjK
>>833さん
症状はFF6&GWS受信機でも純正プロポ&純正受信機の組み合せでも発生しました。
電源の入れ方は間違えありません。
>>831さん
純正モーター&純正バッテリー以外での使用は今のところ考えていないので
それに対応したアンプが欲しいですね。
明日、近くの模型屋でGWS辺りの定格15A,MAX25A辺りのアンプで探してみようと思います。
色々教えていただきありがとうございます。
お勧めのアンプ等ありましたらまたご教授御願いします。
835 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 00:17:01 ID:nmz5n+2r
836 :
ど素人:2005/10/23(日) 02:02:59 ID:AdCtkgE/
>>835さん
ありがとうございます。
この辺も使えるんですね。
カートに入れる・・・在庫なし・・・Orz
明日、近所のR/C屋も見てみます。
enrouteの25A、500円ぐらい値上がりしちゃったよね。
というか、最近、enroute、値上げ方針を取っているみたいで、軒並み値上がりしています。
>>835 あー、いいねこれ。
12Vまでいけるんなら将来8セル載せてムサシノに換装したら面白いよ
>837
原油価格の高騰で、輸送費がかさむのかな?
んなわけないか・・・
今日は、悲しいお知らせがあります。・゚・(ノД`)・゚・。
いつものように、複葉機フライヤー氏とフライト
場で、待ち合わせして、空撮フライトテイクオフ!
2度目のフライトの時、初老のヘリフライヤーの方に、
「空撮映像を見てみます?」と、空撮ギャラリーを強要!
鼻の穴を大きくしてフライトしたものの、しばらくして
強風に煽られて戻ってこれない。
スロット全開にして、エレベターダウン一杯にしても
風に煽られて頭上がりになってしまい、グングン高度が
上がり、機首をなんとか風上に向けようとしても、
風に煽られてあばれて、どんどん機体が小さくなっていく、
最後には、点になり、そして見えなくなった。・・・
途中で事態に気づいた複葉機フライヤー氏が
ヘッドマウントディスプレイを初老のヘリフライヤー
氏からチェンジして、漏れの黄ドラがどこまで流されたか
空撮映像で確認してくれていたけど、川を越え対岸の土手を
越え、土手沿いの民家を越えその先の田んぼの上空を飛んで
いるところで、映像が途切れたとの事。対岸の他県側へ行って、
めくらめっぽうに探したけど・・・稲の切株からまた稲がかなり
の丈まで伸びている田んぼが多く捜索範囲も広すぎるので見つか
らなかった。(´・ω・`) 捜索中、地元の人に事故はなかったか確認
してまわったけど・・飛行機が落っこちてきたとの情報はなく、
ひとまず事故は無かったようなので、安心しましたが、今回は地上
でも風速6m/s程度の中、上空に上げてしまい黄ドラの限界を知りました。
風が強い時は、フライトしないで帰る勇気も必要ですね。今日は
最初、風か強かったので、空撮用の受信機のアンテナの地上受信距離
テストをしていたのですが、久々の晴天に恵まれて、多数のホバリン
グ練習ヘリフライヤーが続々と来たので、電動機なのに、ついつい飛ば
してしまった・・・。まぁヘリの方も1名ホバリングで揚げ過ぎて、
墜落大破の方もいたけど・・・(#゚Д゚)
またまた、一緒に探してくれた複葉機フライヤー氏には感謝致しますm(__)m。
以上長文スマソ・・・
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwwwあれだけ揉めたのに自爆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
841 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 19:31:12 ID:nmz5n+2r
>>839 あいたたた・・・ でも被害が無くて良かったですね。
万が一を考えると空物って改めて怖いなって思います。
車も走る凶器だけど、空から降ってくる飛行機はまだたちが悪いですから・・・
今回は被害がなく、機体紛失で済んだみたいなので勉強代だと考えたら安いと思いますよ。
オレらも人ごとじゃないから気を付けましょうね。
今日の事件の件だけど・・・
思い返して見ると、エレベーターがアップの
まま効かなくなってたような気がする・・・
漏れは、以前ラダーサーボが飛行中壊れて、
エレベーターダウンで無理やり墜落させて、
回収した事があるけど・・・
今回のエレベーターサーボは純正のままだった
ので、途中で壊れたくさい・・・・゚・(ノД`)・゚・。
アートのアンプ、サーボ、送受信機は要交換
ですね。・・・(´・ω・`)ショボーン
ちなみに
>>828書いたのは漏れです。(*´д`*)
君さー、前のクラブ会長の件の時も何となくそうだったけどさー、
> 2度目のフライトの時、初老のヘリフライヤーの方に、
> 「空撮映像を見てみます?」と、空撮ギャラリーを強要!
って言うところ、ヘリフライヤーの人が今回の一件に関する何か悪要因でもあったのかなあ。
文字で読まされた方はその文面から、判り難い感じ、誤解を招かせる様な言い回しを感じるのよ。
「空撮映像を見てみます?」って言うのは誰が言ったのよ。「あなた」それとも「ヘリ」。
あなたが薦める様に言ったのなら語尾に?で自然な話しの流れが判るんだけど、そのあと「強要」ってあるし、
強要って言葉が出てくると、また自分の意に添わない他人からの影響が有ったのかって思わされるのよ。
あなたが、ヘリの人に見ろ!って強要したって事?、ヘリの人に見せろ!ってディスプレー反強制的に取られたって事?
その事と何か今回のロストと関係が有るの?事件とまで言っちゃってるし、
あんまり、変に誤解させる様な不明瞭な言い回しして騒がせない様にしてよ。
あの一件、ROMってるだけで非常に疲れたからさ。たのむよぉ!
↑
ウザッ!!
スルーしましょう。
って言うか、ホントの ウザッ!! って言うところは、
>>839、本人のカキコ姿勢。
本質的な要因を見定め、正さにゃね。間違いなく傾向的に問題が無いと言いとは難い。
他の奴はこのカキコのレスつけなくていいから。本人が言われてどう思ってどう行動するかだけ。
だから おまえがウザイんだよ。
でも見つかってないんだから被害が無いとは言えないよね?
どこかで人知れず倒れてる人が居るかもしれないし
車に当たってへこんでるかもしれないし
屋根におちて瓦が割れてるかもしれないよ
ということで今後は機体にでっかく名前を書いておくのが良いんじゃない?
連絡くれたらお礼しますって書いとけば帰ってくる確率も上がるだろうし
万一知らないとこで事故が起こってても責任をはっきりさせる事が出来る
保険入ってればこちらの懐は痛まないんだから被害者がいればキッチリ保証しましょう。
849 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 17:55:41 ID:mpLUb/sk
住所、名前書いてある飛行機が裏庭に飛込んできたら、、ウッシッシ!
あれもこれも壊れたことにしておこうっと。
>>847 ってことは、おまえも同類でウザいんだよ。
〉844
頭悪いな。
どういう意図で、こういう書き方をしているか何故わからん?
噛みつくことしか考えてない粘着君の思考だぞ。
首から上は飾りか?
853 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 23:40:40 ID:rA56S/Em
まだまだ黄ドラ ぴろし へ
頼 む か ら も う 出 て く ん な 。
こ れ 以 上 掲 示 板 を 私 物 化 す る な 。
以 上
おまえの仕切りは要らん
頼 む か ら も う 出 て く ん な 。
こ れ 以 上 掲 示 板 を 私 物 化 す る な 。
以 上
またーりいきましょうよ
856 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 16:51:42 ID:xKtW4DQK
ぴろしを嫌ってる奴の気持ちはわからんでもないな。
語尾がオタク臭くて鼻に付くし、
本人は面白おかしく書こうと思ってるんだろうけど、
他者から誤解を受けるような言い回しが多すぎる。
おまえはもう
出 て く ん な
って言っただろ。頼むよ
858 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 22:39:00 ID:GzswB4/W
( 'A`) キーコキコ
〜 (_ ゚T゚
゚ ゚̄
出てきちゃったよ〜。
まぁまぁ、本スレに戻しましょう。
ちと3ヶ月ほど2級ホームヘルパーの講習でフライトに行けなかったんだけど
講習も修了して時間が出来た。
さっき、機体修理も完了してボンド乾燥待ち・・・
久々のセスナ・・・うまく飛んでくれるかな・・・
さすがに3回目のハードクラッシュでは機体がよじれてますw
運良くバルクヘッドと、モーターマウントは逝かなかったのが幸いでしたが・・・
やっぱ、尾翼類は多めに注文しておくべきだなぁ。尾翼に折り目が付いたら終わりだね。
あと、軽量サーボに載せ替えそれがトルクが弱い物だったら
純正のインチキヒンジではトルク不足が判明。特にドラに関して。
ヒンジ代わりにPPテープかグラステープ、もしくは紙ヒンジをお勧め。
あー・・・なんとか明日飛んでくれー!って感じw
代行さんですか? 生活基盤の事もしっかり考えてやっておられますね。
ヒンジはフロッピーディスクの中のディスクもいいですよ。
薄くて柔らかくてしかもシャキッとして強いです。
一度だまされたと思って使ってみて下さい。
>>861 こんばんわ、代行・・・バレバレですねw
ヘルパーと言っても男では需要が少ないみたいです。
現場は女性が主流みたいです。
私は今日、ある施設に面接に行きましたが、大型2種免許を所持しておりますので
そこの施設所有の介護タクシーをメインに乗らないかといわれました。
私自身は、ワッパを握りに入りたいわけではなく、介護を勉強したいために面接に行ったのですが、
「男は運転、乗降がメインになる」とまで言われ、自分の思いとは裏腹に違うところを見られたようです。
将来的にはたぶん介護系の輸送業務も2種免許が必要になってくるでしょう。
とはいえ、私は介護の方がしたいわけでして、この面接した会社は保留・・・ということで見合わせることにしました。
ちょっとヨタ話が過ぎましたが、フロッピーのアドバイスありがとうございます。
カスケード、ヤンキードゥードゥルの目一杯詰まったディスクを解剖して作ってみようかと思いますw
今日、フライトに行きましたが、とりあえず飛びましたw
しかし酔っぱらい運転のようにフラフラとw センターズレ起こしているようなので
もうこの機体ではダメかもしれません。やっぱり機体と翼の予備を出して組み直そうと思っています。
真っ白なセスナ・・・せつないですね(^^;
863 :
EGDE最高!:2005/11/04(金) 20:41:05 ID:So3w4SkW
こちらには初めて書き込みします。
本日の午前に某オークションで落札した
ART-TECH EDGE540T君が到着しました。
早速組み立て、ボディと主翼と尾翼にグラステープで若干の補強を行い、
夕刻に飛ばしてきました。
ブラシレスモーター&Lipoのパワーはさすが!って感じですね。
小石だらけの滑走路にも関わらず、難なく離陸発進していきました
(400モーターのカブでは絶対無理でした)。
今日のところは初フライトということで、
また私自身実に久しぶりのラジコン操縦で
しかもエルロン機も中翼機も初体験だったので
(シュミレーターでは嫌というほど飛ばしましたが…)、
中スローぐらいでゆっくり周回飛行させるに留めたのですが、
思いのほか素直な飛びに感激しました!
やはりエルロン&ラダー機は、慣れるととても操縦しやすいですね。
着陸も、信じられないぐらいスムーズに決まりました。快感!!
スロー全開にしても思いのほか機速が伸びないのは、
やはり薄っぺらいペラのせいですかね?
これは近々のうちに交換してみようと思います。
ところでこの機体のアンプはオートカット機能がついているのかどうか
ご存知のかたはいらっしゃいますか?
一応念のため5分で降ろしたのですがまだまだいけそうな気もして、
なんだかもったいなく…。
こうなってくると、予備バッテリーや現場で充電するためのチャージャーも
やはり欲しくなってきますね(あぁ、散財…)。
あと、アンプから一本何処にさすわけでもない
意味不明なケーブル端子が出ているのですが、
これは何かご存知のかたはいらっしゃいますか??
ともあれ、これだけの機能をもつ機体が送料込み2万円程度で買えるのだから、
これはお買い得だと思いますよ!
以上、長文失礼しました。
864 :
EDGEですよね…:2005/11/04(金) 20:56:18 ID:So3w4SkW
愛機の名前を間違えているようでは…失礼しました。
あ、そうそう。
この機体、到着時はなぜかラダーとエレベーターのチャンネルが
反対に接続されてました……(笑)。
>>863 >>あと、アンプから一本何処にさすわけでもない
>>意味不明なケーブル端子が出ているのですが、
>>これは何かご存知のかたはいらっしゃいますか??
の件ですが、漏れはアートのブラシレスアンプのみを
先週、オクで落としてモグラに乗せてみたけど・・・・
説明書ではリポ2セルと3セルの設定コードとのこと
★リポカット電圧設定方法は
リポ 3セル 使用時/ジャンパーピン無し(はずした状態)
リポ 2セル 使用時/ジャンパーピン有り(被せた状態)
との事・・・・( ゚Д゚)
>>ともあれ、これだけの機能をもつ機体が送料込み2万円程度で買えるのだから、
>>これはお買い得だと思いますよ!
リーズナブルなのは、分かっていても、
操縦技術が無いので手が出せない・゚・(ノД`)・゚・。
漏れは、はじめて黄ドラ以外の機体(モグラ)を飛ばしてみたけど・・・
自分の操縦技術の無さにショックを受け立ち直れない゜゜・(/。\)・゜゜・.
866 :
EDGE!:2005/11/04(金) 23:37:28 ID:So3w4SkW
モグラになったひろしさん、早速ありがとうございます!
そうか、オートカット設定用のものなのですね。
2つの疑問が一挙に解決です(^0^)
操縦技術…わたしも初心者に毛が生えた程度です。
上にも書きましたが今回のEDGEが最初の中翼エルロン機ですし。
この機体はリポの恩恵で重量もさほどではない(と思う)し、
かなりゆっくり巡回や着陸アプローチにもっていけます。
パワーは充分だし、舵の効きも良好なので
必要以上に風にナーヴァスになる必要もないみたい。
初期段階での舵角の調性さえできていれば、
ほんとに素直な飛びです。
最低限、対面飛行でとっさに逆舵を打ってしまわない程度の
技量を身につけていて、
強風に煽られない良好なコンディションの時であれば
おそらく難なく飛ばせ、戻せるとおもいますよ。
まってました!EDGEのレポ!
ありがとうございます。
機速が乗らないのは3Dアクロ系の系譜からではないでしょうか?
3Dアクロでしたらそんなに機速も必要になることはないと思うので。
ハイペリオンもそんなにスピードは乗ってなかったような気がしますよ。
でも始めてのエルロン機で落とさずきれいにアプローチされてるってことは
かなりの腕をお持ちかと思います。
自分も、EDGEを考えているのですが、なにせレポが少ないもので(^^;
貴重なレポありがとうございました。
p/s
オートカットの件はちょっとわかりません、ごめんなさい。
868 :
EDGE!:2005/11/05(土) 20:33:13 ID:vo79q1Xh
私は863,864,865と同一人物ですが…。
今回はとても残念な報告をせねばなりません。
これらの発言を行ったことにとても責任を感じ、
今、かなり焦ってキーボードに向かっています。
見る人が見れば、フライトさせる前に機体を見るだけで
「こいつは、やばい」とわかるのでしょうが…。
1年前の空物ラジコン入門以来バルサキットなどは避け、
ARF機のみのキャリアできた私は、それを見抜けませんでした。
みなさん。
ART-TECHのEDGE540Tは、そのまま補強なしで飛ばすと、
大変危険です。
実は今日のフライトに臨む前に、
こことは別の某掲示板において同機が空中分解した旨の記事を見つけ、
その投稿者に個人的にメールで詳細をお聞きしていました。
その方の場合は、エアロ演技中に胴体が破損したとのことでしたので、
私はその方が破損したという部分にグラステープ補強などを行った上で
フライトに臨んだのですが……。
高度30mで、主翼が真っ二つに割れました。
いわゆる、「バンザイ」です。
このあと、私に同機を販売した業者宛てに送ったメールを
皆様にも紹介します。
よろしければ、参考にしてください。
869 :
EDGE業者へのメール1:2005/11/05(土) 20:44:29 ID:vo79q1Xh
(販売業者へのメール)
先日表題の商品を購入させていただきました鳥井です。
同商品につきましてお尋ねしたいことがありまして
メールさしあげます。
実は、本日同商品をフライトさせていたのですが、
突如上空にて空中分解をおこし、墜落しました。
破損した機体を回収し観察したところ、
主翼が中央で真っ二つに割れていました。
いわゆる「バンザイ」という現象です。
垂直30m墜落の衝撃でLi-Poバッテリーは変形、
モーターは主軸が折れ曲がり、
受信機もしくはアンプも致命傷を負ったようです。
割れた主翼を調べてみて、更におどろきました。
通常の飛行機ラジコンの主翼においては当然なされている
バンザイ防止のためのかんざしなどの補強が
まったくされていないのですね。
本日のフライト環境は、まったくの無風。
スロットルは3/4ぐらいで水平周回飛行し、
そのままロールに入ったとたんに、
何の前兆もなくいきなの空中分解でした。
ロールといっても、エルロンのリンケージはもっとも
舵角がゆるやかになるホーンの最も外側にしていましたし、
およそアクロバットとも呼べないぐらいの
穏やかな演技にすぎなかったのですが……。
購入後、ゆるやかな周回飛行のみで下ろした初フライトにつづき、
わずか2回目のフライトでのできごとでした。
その場に居合わせたクラブの方々の意見では、
なんら補強されていないこの主翼ではバンザイしてあたりまえ、
およそ「アクロ機」とは呼べず、
なまじ強力なモーターやアクロ可能な大きな舵面を積んでいる分
余計に具合が悪い、華奢なフレームの自転車に大排気量のエンジンを
積むようなもの、とのことでしたが…。
870 :
EDGE業者へのメール2:2005/11/05(土) 20:45:16 ID:vo79q1Xh
(つづきです)
同商品がこのようなものであることを、
貴社は把握なされておられたのでしょうか。
もしそうであれば、主翼になんらかの補強対策が必要である、と、
なぜ一言ご忠告いただけなかったのでしょうか。
こちらの操縦技術の未熟や無理な改造によって引き起こされた事態であれば、
このような苦言めいたお便りを差し上げることなどしないのですが、
まったくノーマルのまま、およそ想定の範疇であろうと思われる
通常使用によって引き起こされた事態であるために、
私としてはこのまま笑ってすませる気にはなれそうもありません。
できましたら購入金額の全額返却、
もしくは同一商品の新品との差し替えをお願いしたいとおもっておりますが、
いかがなものでしょうか。
御社のご回答如何によっては、消費者センターなどへの相談も
検討しております。
破壊墜落直前までは本当に気持ちよく遊ぶことができ、
良い買い物をしたと、大いによろこんでいただけに、
本当に残念です。
墜落した場所が飛行場の中央で、
誰かの頭上や車の上などではなかったことが、せめてもの救いです。
同商品は私以外にも多くの方が購入なされておられるようなのですが、
どこかで甚大な事故などが起こっていないか、心配でなりません。
誠意ある対応を、お待ちしております。
(メールおわり)
@@@@
……はぁ…。
(海より深いためいき)
業者から回答がきたら、また報告しますね…。
871 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/05(土) 20:53:51 ID:YLUPywaD
こ、こわ〜〜〜・・・・
ご愁傷様です。人に当たったり走ってる車の前に飛び出したり
しなかったのが不幸中の幸いですね。
872 :
EDGE!:2005/11/05(土) 20:59:10 ID:vo79q1Xh
>>私は863,864,865と同一人物ですが…。
ごめんなさい。865ではなく866でした。
それに慌ててうっかり実名まで出してしまった……ま、いいや。
873 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/05(土) 21:25:23 ID:UuJ34Weq
874 :
安いの大好きなヒラリーマン:2005/11/05(土) 22:29:27 ID:63FA4tUH
中国機と分かっていて、しかも国産ではありえない価格、
初心者が手を出すべき商品でないし、ましてアクロ機となっている以上初心者は手を出さない。
あのドラゴンでさえもらい物の飛行機は一度フィルムをはがして確認して飛ばしているぞ。
ありえない安値で買っておいて、飛ばしたあとの全額返済はいかがなものかな。
RCの世界では自己責任が原則なんじゃないかあ。
飛ばす前のチェック、プロポのチェック、しなかったほうもまったくの過失がないとはいえないと思うね。
業者といってもRCは素人の輸入業者、せっかく安値で入るんだからそのルートをつぶさないでほしいね。
875 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/05(土) 22:36:02 ID:63FA4tUH
人柱は感謝するがそういう態度がリポなどの定価が仕入れ価格の4倍も5倍もなる結果になって
結局ユーザーに跳ね返ってくることも忘れないでほしいね。
876 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/05(土) 22:36:13 ID:YLUPywaD
いやいや、そんな事ないでしょう
今や中国製品なんて身の回りに溢れてるし、RCだけ特別扱い(中国製なのでご理解ください云々)
なのは変でしょう。そこらの電気屋で売ってる中国製のビデオデッキが、買ってすぐにテープを
巻き込んで壊れたら、そりゃ普通は返品です
自己責任で済むんだったら、どんなとんでもないモノを売っても言い逃れが出来る事になりませんか。
877 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/05(土) 22:49:33 ID:63FA4tUH
うーん、家電製品と比べるのはどうかなあ。
誰かも書いていたけどRCの製品は日本製でも逆接防止回路なんて発想のない世界なんだし、、。
充電ミスでリポ膨れたから返品しろって苦情予想しての価格になってしまったのもこのマニアの態度予想しての折込済みの価格でしょ。
ブラシレスは昔の電動機と違ってパワーあるからモーターマウントの強度とか主翼のかんざしとかふつうチェックするでしょ。
あとリンケージがピアノ線の場合胴体内部でこすれあっていないかとか、エレベーターが左右に分かれている時リンケージ一本だけで
きちんと動作するか、(エレボンになっていないか)とか。あと色々と、、、。
俺京商の完成機ばかり飛ばしすぎかな。(笑)
878 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/05(土) 22:54:13 ID:YLUPywaD
う〜む、まあ確かにRC(特に飛行機モノ)は自分で手を入れるのが結構普通という向きもありますが
「これで飛びますよ」と銘打って売ってるモノが、普通に飛ばせないシロモノだった・・・というのは
さすがに文句の一つも言っても良いんじゃないかと。
(全額返せ、というのも、「俺はこんなに怒ってるんだぞ」とアピールする意味もあるのではと)
879 :
EDGE!:2005/11/05(土) 22:57:05 ID:vo79q1Xh
874さん。
ご意見ありがとうございます。
確かに事情をよく飲み込めていない者が
うかつに手を出してはいけない商品のようですね。
今回の私の経験談が、
私と同様幼稚な好奇心のみでこの商品に手をだしてしまう人を
一人でも減らすことになれば、
それだけでも、もう本望です。
しかし…
初心者むきではなくて、
しかも事情通の方は尚更決して手をださないであろうこの商品、
いったい誰のためのもの?
でも私より経験の多いF3Aの方はおもちゃ扱いですからね。
息抜きで飛ばされているようです。この世界はおくが深い。
881 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/05(土) 23:21:01 ID:rf9Yctqu
>868
1度飛ばして着陸のとき主翼にダメージ受けた
可能性が高いのではないでしょうか。
>>879 サーボ、ブラシレスモーターとアンプの部品取り用。
って冗談はさておき、まずは事故にならずに何よりでした。
本来は輸入前にサンプル機をテストして、万が一事故になりそうな
部分があれば製造段階で補強を要請するとか、出来なければ
補強してくれって内容の補足説明書入れたりしてから輸入すべき
物なんだけど、RCが本職じゃなきゃ出来ないよね。ヘリとかは
日本国内では法的に電波発射できない周波数のプロポ同梱で
売ってる業者も有る見たいだし。
オクではビギナー向けじゃないとか中級者〜上級者向けとか
言って売ってるようだけど、持った感触&離陸の姿勢を見て
カンザシ追加が必要と判断できるレベル向けの売り方じゃないよね。
そういう機体は「スローアクロフライトを熟知された中上級者を対象とし、高性能を追求した
機体です。水平もしくはダイブ状態でスロットルを中速以上での飛行は、
機体が空中分解する恐れがあります。」って断って売らないと。
少なくても、「※当方では技術的サポートはできません。」とか書く
業者が売る機体ではないね。
>>882 その可能性もあるね。とにかく一度はちゃんと飛んで着陸しているんだよね。
強度と重量との戦い、2度目の飛行ってのが確かにちょっと引っかかるね。
884 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/05(土) 23:43:48 ID:UuJ34Weq
業者も何人か紛れ込んでるのか。
日本製なら交換は当然だしメーカも対応するだろうけど中国製だからね、
買う方も飛ぶ事自体に100%期待するのは間違いかも
良く言えばそのままで飛べばビックリ、壊れなければ幸運、品質が良ければ奇跡って感じじゃないかな
おれは中国製の玩具、特にオク入手の物はそういうスタンスで買ってるよ
実際飛ばす以前に動作しない物や満足に動作すらしない物も有ったしね、
今回は大事故にならなかったのはラッキーだが逆に言うとクレームも出来ない
事故になってれば責任の所在を追求出来ただろうね
頑張るつもりがあるなら同じとこでもう一機買って最初から分解するまでビデオに撮って交渉するしかないと思う。
まあ厳しい言い方すれば中国製品を買ってそのまま飛ばすのは無謀、
ある程度の負荷(機体を手で曲げる程度)の試験は必要だし
メカも信用出来ないので交換するか落ちても安全な場所で飛ばすのが常識でしょう。
今回は空中分解というわかりやすい状況だからクレームといえるが
メカ不良のノーコンだったらどうする?
たぶんメカの不良か妨害電波かは区別出来ないのでクレームにも出来ない。
887 :
EDGE!:2005/11/06(日) 01:09:33 ID:4X3dAPHO
みなさん、貴重な意見を本当にありがとうございます。
ちょっと熱くなって業者相手にクレームまでつけた私ですが、
確かに、落ち度は私にあるようです。
みなさんのお話をお聞きするうちに、
反省せねばならぬのは私のほうだ、と思えてきました。
1度目のフライトは自分では100点満点の着陸だと思っていましたが
主翼をはじめ各部に本当にダメージがなかったのかと問われれば
確信をもって頷くこともできません。
習慣になっているフライト前の送受信機の確認は行いましたが、
今回破損した、胴体内部に隠れている主翼中央のダメージを
胴体を開いて目視確認するほどのチェックは、していませんでした。
もとより、自分が手にした機体の性能と限界を
フライト前に確認するのは、言われてみれば確かに当然の義務ですよね。
生産国によるクオリティの差の問題はとりあえずさておき、
例えば日常的に使用する自動車ですらその整備確認の義務は
メーカーや販売ディーラーではなくドライバー自身にあるのですものね。
時には人命に関わるほどの事故をも引き起こす空モノRC、
大変危険なものであるという認識を忘れず、
自分が飛ばす機体の安全は、責任をもって自分で確認する。
当然なことですね。
それを学んだ授業料だとすれば、2万円も惜しくはないです。
改めて、みなさんに感謝します!
大事故に繋がらなくて、ほんとうによかった。
>>887 EDGE!さん、貴重な体験談ありがとうございます。
>867ですが、みなさんがおっしゃるとおり、最近の機体は強度が不足というのが普通ですね。
(値段相応ということでしょうか)
ここによく出てくる(上のほう)セスナやドラにしても必ず結構な補強を入れています。
私も、ドラの翼にはかんざし+PPテープでの補強を行っているくらいですし、みなさんも
やっておられます。
確かに、昔のものと比べると安価でそこそこの物(リポ+ブラシレス)が手に入る時代になりましたが
どこかに落とし穴があると思われます。
私のセスナも翼と胴体、尾翼には何重にもPPテープで補強を施してあります。
それくらい、ここの製品(悪く言ってしまいますが)は強度がかなり不足していると思います。
その人それぞれの使い道もあるでしょうが、ドラのようにまったりフライトさせて癒し系で済ます人もいれば
私のようにおバカなアクロをして、河に落としたり翼がマンセーしたりw
いずれも人を巻き込むようなところではフライトをしていないので、幸いでしたが、
EDGE!さんも本当に不幸中の幸いですね。抗議文は心中をお察しいたしますが、
皆さんのかかれているとおり、返品交換は厳しいのではなかろうかと思います。
もしうまくいきましたら、また教えてください。
アートの機体の欠点は強度不足・・・プロポや受信機はいいかげんな作り。
でも、飛ばしていて楽しい機体というのは皆さん周知だと思いますよ。
EDGE!さん、これにめげずに復活をお祈りいたします。
人事ではないので、自分も気をつけたいと思います。
889 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/06(日) 09:46:53 ID:sZiIn5Pm
私は1フライト毎に、機体のチェックをしています。
仲間からは、「やりすぎ」と言われます。
実際増し締めしすぎでフライトを諦めた事も度々あり。我ながら阿保です。
>887
まあ試金石でしたね、
中国製をそのまま使うのは愚かな行為だけど
逆にそれを承知の上で自分なりに対策して安く楽しむのは賢い行為だと思います
みんな通過した道だと思いますのでこれから中国製品も上手く利用すれば授業料なんて簡単に元とれますよ。
>889さん
安全には「やりすぎ」という言葉は存在しないので、>889さんの行っていることは
正しいと思いますよ。
「〜したはずだ」という過信がすごく危険だと思います。
慣れほど怖いものはないですね。
>890さん
同意です。
892 :
889:2005/11/06(日) 21:02:16 ID:sZiIn5Pm
>>891さんありがd
回りから言われても止められないんですよ。
威張っている古株さんが、飛行中にエレベーターや、エルロン落とす所を見ているもんで……
893 :
ど素人:2005/11/06(日) 22:46:41 ID:0YY/rIpx
お久しぶりです。赤ドラのアンプぶっ壊れのど素人です。
EDGEの話題で盛り上がっているようで気になっていましたので
興味深く読ませていただきました。
EDGE・・・強度が微妙なんですね・・・赤ドラが頑丈なだけに残念ですね。
さて、GWSのアンプICS-480J(15A、MAX25A)が1000円で手に入ったので
早速赤ドラに取り付けてみたところ元のように飛べるようになりました♪
しかし・・・何となく純正アンプより出力が弱い気がします。
まあ、問題なくフライトできるレベルですけどね^^;
やっぱり胡散臭い純正アンプでもMAX50Aとは違いが出るものなのですかね?
とりあえずまた赤ドラライフを楽しめるようになりました。
>>886 >今回は空中分解というわかりやすい状況だからクレームといえるが
一般論として、(今回は2回目の飛行でバンザイは信じています)
ただ厳密に言えばあとから確認できるのは大破した機体があるだけでそれがどのような墜落したか
写真を送ってもらっても確認は出来ない。
知識があって悪意のあるものなら偽装しようとすれば簡単に出来る。
私の知る限り国内のメーカーはそんなクレームは一切受け付けないようですが、
販売店の中には受けてしまう気の弱いところもあったようです。
>893
あのMAX50Aはいんちきのような気がするわりにコードはふといよねw
ampを替えたことによってBECがきちんと供給され安定すると思いますが。
出力が弱いと思われるのは、ひょっとしたら、artのコードが太く
供給が多かったのかもしれませんね。これは推測ですけど。
ちなみにMAXレベルで考えるとドラでしたら25Aもあれば十分だと思うので、
50Aにしても25Aにしても、関係がないことです。
パワーは電流値ではなく電圧で決まりますからね。
>894
>販売店の中には受けてしまう気の弱いところもあったようです
親切というか、お客を大事にするというか・・・悪い言い方をすれば儲け方をしらないというか・・・
ちょっと驚きました。
たくさん万歳の機体報告が届けば、メーカーに直に欠陥として言えるのじゃないでしょうかね?
メーカーもドラみたいにマイナーチェンジを繰り返すと思うので、このあたりの補強も
後期ロットでは解決しているかも。
896 :
EDGE!:2005/11/07(月) 17:19:41 ID:USVb1h5i
>>869 この件で販売業者より返信を頂きました。
ご参考まで紹介させて頂きます。
(以下引用)
ご連絡有難うございます
この度商品に問題が起きたことまことに残念に思うと同時に
どのように対応すればよいのか模索しておる次第です
商品墜落にはいろんな状況が推測されます
現場、その商品状態を見ていませんので、
商品操作ミスまた商品組み立てミスような
推測をすることを
あらかじめ御詫び申し上げます
現時点では墜落してしまっているので状況把握は我々にとって
不可能と存じます。
普通はこの商品空中分解はおこさない設計になってます。
ART-TECH社は今までに何千台も販売してますが
空中分解したケースの報告を受けていないとのことです
また弊社だけどの話でも今だそのような報告を受けていません
もしそのようにこの商品すべてにそのような問題があるとしたら
誰もリピートして買わないと思いますがいかがでしょうか
対応が難しいといいましても何もしないでおこうと
思っているわけではありません
よろしくお願いいたします
(引用おわり)
当事者である私はやはりどうしても冷静に客観的にはなりづらいので、
皆さんのご意見を頂戴したく…。
897 :
EDGE!:2005/11/07(月) 17:28:42 ID:USVb1h5i
>>896 この業者の返信に対し私が更に返信したメールも
一応紹介させて頂きます。
(以下引用)
ご連絡ありがとうございました。
墜落原因の事後判断が限りなく困難であることは
私も理解します。
また、同商品を購入なされた他の多くの方々から
同様な報告が一切なされていないとのことであれば、
今回のケースは私の取り扱いに原因があると判断なされることも、
客観的な視点に立てば妥当であろうと思われます。
私としましては、私の報告に虚偽は一切ないと
私の良心に誓って誓約する以上のことはできません。
それを受けて御社がどのような判断をなされるかは、
お任せいたします。
願わくば、今後同様な事故が発生しませんよう。
(引用おわり)
まあ仕方ないね、
ここで晒されてる以上は業者側としては何も出来ないでしょう、
もし交換などを認めてしまうと今後ツケコミ厨によって返品交換の嵐になってしまう、
オクなら逆ギレや無視はデフォなので返信有るだけでもまともな業者かもしれないから
もう一機買う気があるなら買ってから機体の検証してみてはどうでしょうか?
899 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/07(月) 22:34:05 ID:YkPn476i
返事来ないと思ってたからビックリ!
確かに業者も動きにくいだろうね。
もし墜落した機体が残ってるなら、一度業者に送ってみては?
判断材料として実物を見てもらいましょう。
そうしないとこれ以上の進展はないかもなぁ。。。
製品の「品質」と言うのは販社の責任によるものではないと言う観点も忘れてはならないかな。
逆に、販社にこの事実を販社なりの立場でメーカーに問質す意向の確認とルートの有無を明らかにさせ、
メーカーに責任を取らせる方向性を提示・提案した方が筋に則って相手も動き易かったのではないでしょうか。
おそらく、返ってきた連絡内にある
> 普通はこの商品空中分解はおこさない設計になってます。
> ART-TECH社は今までに何千台も販売してますが
> 空中分解したケースの報告を受けていないとのことです
これも、メーカーへの問正しや、大して調べもしないで体の良い
ウソの言い訳をしているというのは間違いない事と思われます。
相手が模型飛行機に詳しい専門販売業者であれば、その辺の手だては何か考えてもいるでしょうし、
もっと気の効いた返答があるものとも思うと、ここは知らない相手に教えて理解させるくらいの
事の流れで運ばないと思うような解決は望めないと思われます。(客の立場でそんな面倒はないですよね)
どうしてもなんとかしたいという事であれば、
販社に対する責任追及をしない意向によるメーカーへの取次ぎは販社の行う当然のサービスと言う事を理由に、
この問題を仲介させ、これに乗らなかったり拒む様であればさらにブローカーが入っている事が考えられますので、
その先の業者からどのような仕入れ方しているのか聞いてみるのも良いでしょう。
そう言った事が実際に有って、その辺あまり聞かれたくないでしょうから相手も面倒になり、
「今回は特別 ...」なんて行ってくるかも知れませんよ。
901 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/08(火) 02:00:13 ID:hQ9sEjS1
仕入れルートを漏らすへたれもたまにいるから聞き出して自分で売るのもいいかもしれない。
>896さん、貴重なレポ&人柱ありがとうございます。
>900さんが言われているとおり、ナーナーなところがありますね。
ここのスレをずーーーっと見ていると翼が万歳した、や、送受信系が変やら山ほどありますからw
そこで、誰もクレームをつけていないというのは、「この値段だからしょうがない」という
諦め半分の暗黙の了解なのでしょうか?
>普通はこの商品空中分解はおこさない設計になってます
>ART-TECH社は今までに何千台も販売してますが
>空中分解したケースの報告を受けていないとのことです
このあたり、ユーザーが諦めている証拠なんでしょうかね。
ここの「ART-TECH社は」とあるので、クレームは直にart社に送ってもよいと
判断してもいいのでしょうか?w
その辺、詳しいことが知りたいですね。
いずれにせよ、>896さん、ここのスレの上のほうを見ておられるとわかるように
セスナやドラ、特にドラなんて、翼をつないでいるのは薄いベニヤ一枚ですから
完全に万歳が前提と考えてもおかしくないくらいですよ。
ドラユーザーは必ずといっていいほどここは補強を入れていると思います。
ブローカーさんを通さずに直にクレームをつけてみたいもんですね。
どなたか英語の達者のエロい方、クレーム文を教えてください。
たとえば「黄ドラを今まで3機買ったがいずれも翼が横風にあおらたくらいで
全機万歳になった。プロポも受信機も、3台中2台は挙動がおかしいがどう対処してくれるのか?」等
みんなが発動すれば、artの考えや設計が変わるかもしれませんね。
いい方向にかわれば良いですけど・・・
903 :
EDGE!:2005/11/08(火) 08:51:45 ID:v2Tnz6R0
みなさんありがとうございます。
実はこのあと、もう一度同業者より連絡をいただきました。
互いの顔が見えづらいインターネット取引を
生業とされることの御苦労がにじみ、
それでもぎりぎりの誠意と良心を感じさせてくれる内容でした。
お客様にもいろいろな方がいるようです。
ここでもどなたかが語ってくれたましたが、
このようなクレームは偽装しようと思えばいくらでもできますからね。
すべてを真に受けていたら、商売として成り立たないのでしょう。
事情は察し、同情すら感じてしまいます(苦笑)
私はもはや購入価格の元はとったと思っています。
本当によい勉強をさせてもらいました。
さぁ、今週末はまたプレイリーをとばすぞ!!
904 :
EDGE!:2005/11/08(火) 09:07:08 ID:v2Tnz6R0
もちろん私とて、この業者の言い分を
100%真に受けているわけではありません。
カンザシの一本も入っていない主翼を
「空中分解しない設計」と言い切るあたり、
あぁ、ほんとうに、申し訳ないけど素人さんなんだなぁ…と。
ともあれ、不具合「さえ」発生しなければ
EDGEはほんとうに素敵な楽しい機体でした。
機体を見て、飛ばす前に危険を察知することができて、
補強なりメカの換装なりを楽々と行うことができて、
かつ万一の時も安全を確保できる飛行場をおもちの方には
おすすめしてもいいのかな。
それらに少しでも不安がある方は、
この機体にはとりあえず手は出さないほうがいいでしょう。
905 :
EDGE!:2005/11/12(土) 00:44:28 ID:UGFT8Nyb
なんだかシリアスな話題で
このレスのせっかくの和気藹々をお邪魔しちゃったみたいで…。
みなさんごめんなさい。
墜落大破した私のEDGE君なのですが、
今日改めて確認してみると
ブラシレスモーターもアンプもLipoバッテリーも
ついでにマイクロサーボもまだまだ元気であることが判明!
(ボディと受信機は完全に逝ってしまいましたが…なんまんだぶ)
そこで!だめもとで、
すっかりお蔵入りしていたユニオンのパイパーカブJ-3に
むりやり移植してみました。
(新品交換も返金も、完全にあきらめました。)
ユニオンカブはもともとがでっかいニッケル水素バッテリー使用なので、
3C1800mA(!)のLipoに変えても
機体重量もバランスもほとんどかわりませんでした。よしよし。
それでいて、試しに片手で持ったまま全スローをくれてみると
これまでの400モーターとは大違い!もう、桁違い!!
手でもってられないほど強力な引きです。
こいつは期待できそうだ!!
…いやいや、もう決してむりはしません。
カブにはスピードもアクロもいらない。
ただただゆっくりのんびり長時間気持ちよく飛ばせれば、
それで本望。
明日の朝、もしはれていれば飛ばしてみます。どうかな??
906 :
ひろし@携帯:2005/11/12(土) 12:28:41 ID:t85eqwvC
バンザイはエッジに限らず起るような気がします。
チャンピオンでも普通にバンザイすると聞いたことありますし。
私の4chセスナも上空でバンザイ墜落しました。
このへんの機体は、バンザイするのが当たり前と思ってましたので製造社責任にするのもいかがなものかと思います。
黄ドラでさえも、上空から落としてアップさせるとバンザイしそうな勢いで主翼がしなってますし。
それを飛ばしかたウンヌンと説明書きを入れるのも違う気がします。
まぁ、チャンピオンでもバンザイするくらいですから、個々の判断が難しいですよね。
907 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/12(土) 14:48:38 ID:ltMqtme+
そうね、ブラシモーターの時はそんなに補強しなくても、だけど
ブラシレスにリポだとグラステープかカーボンに梱包用超透明テープ
とかで補強は必要だね。
ところでEDGEさんはあのとりさんなんですか?
いや別にだからと言ってどうってことないですけど。
908 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/12(土) 23:40:27 ID:2WBE3u0Y
強度不足もあるんだろうけど
急激な引き起こしが原因のケースって多いよ。バンサイ。
特に墜落寸前でパニック状態のときとかさ。。。汗
>>905 いやいや、貴方の書き込みでかんざしを入れないと危ないってことが判りました。
きっと他の人の血となり肉となってくれます。
ありがとう。また何かあったらお願いします。
ところでカブの飛びっぷりはいかがでしたか?
>>908 確かに・・・
けど読んだ限りそんな急な引き起こしをしたとは感じませんでした。
適切な補強をやった方がいいですね。
まぁ、一手間かかるところが、チャイナクオリティと考えるべきかも?
910 :
EDGE!:2005/11/14(月) 15:15:15 ID:18AaMD4Y
>>909さん
>きっと他の人の血となり肉となってくれます。
そうおっしゃっていただけると、本当に嬉しいです!
恥を忍んで連綿とかきつづったかいもあったというものです。
カブ君は…とんでもないじゃじゃ馬になってしまいました(笑)。
スラストの調節がむずかしいですね。
以前どなたかが冗談めかしておっしゃってましたが、
ART-TECHのEDGE君は純粋に部品とり用と
割り切って購入しても(した方が???)
それなりにお買い得かもしれません。
そういう私は、実は最近もう一度新品EDGEを購入したくてたまらない…
今度は更にしっかり補強して、
送受信セットもきっちりしたものに載せ変えてね。
あ、そうだ!送受セットといえば。
このEDGEですが、
空用RCには認可されていない周波数のクリスタルが付属していました。
それをもっと早くいわなきゃでしたね…。
黄ドラや赤ドラはどうなんだろう。
>>910 >空用RCには認可されていない周波数のクリスタルが付属していました。
>それをもっと早くいわなきゃでしたね…。
それ・・・みんな知ってますw
それが問題で、みんな載せ替えしてるんです(^^;
赤も黄もセスナも、当たりがくればいいけど、ハズレがくると
スティックはまともに動かないし、ノーコンにはなるしw
1/5の確立で当たりが来るようなw
例のモグラ(バルサ、フィルム張り3chラダー機)2フライト目
にして頭から墜落 して大破しました。・゚・(ノД`)・゚・。
で、赤ドラをオクで落として、ブラシレス化+フラッペロン化して
今朝、飛ばしてみたけど・・・
黄ドラに比べてスピードが速い!!体感3割増し程度!
怖いから、フラップを一杯まで下げて飛ばしたら、
黄ドラより1割アップ程度のスピードで飛びました。♪
エルロン機は初めてだったけど、ラダーでの旋回の
癖が付いていたので、ほとんどラダーでの旋回で
飛ばしてしまった・・・(´・ω・`)
でも、エルロン操作によるロール軸の修正はサッサと
決まるので、ちょびっと感動!!!( ´∀`)
なお、黄ドラの主翼を追加で購入したのでエルロン切る予定です。
ヒンジテープは、ガムテープでもいいのかな???(;´Д`)
あと、最近の赤ドラは、ちぃちゃな受信機になりましたね。
しかも6chにバージョンアップ!
クリスタルは40.695MHzの物が来たので、GWSのマイクロクリスタル
77バンドをはめてみて、JRのプロポで動かしたら、ちゃんと動作しました。
中国のメーカーって、隣国のメーカーと違って、悪い部分は
すぐ改良の対策をするので、エッジの主翼もすぐ改良されるのでは・・・
以上長文スマソ・・・m(__)m
913 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/14(月) 22:01:44 ID:22+OXgX0
>>912 >エルロン機は初めてだったけど、ラダーでの旋回の
>癖が付いていたので、ほとんどラダーでの旋回で
>飛ばしてしまった・・・(´・ω・`)
ラダー機をそのまま左スティックでラダー操作してたんだ。恐るべし。。。
上半角の少ないエルロン機を、よくラダーだけで旋回できたな。恐るべし。。。
>ヒンジテープは、ガムテープでもいいのかな???(;´Д`)
ますます恐るべし。。。
モグラを壊したぴろしさん、最近の赤ドラにはGWSみたいな小さい受信機が付いてるんですか!
これであとは不良品混入が無くなれば非常に使えるんですがね。
ひょっとしたらGWS並みに信頼性の高い製品をリリースするようになるかもしれませんね
期待しましょう!
赤ドラはやはりちょっと速いですが、速度に慣れてきたらロールやらいろいろやったら
意外と運動性能がいいので面白いですよ。
あんな機体なのにロール軸なんかも思ったよりズレなくてびっくりです。
ヒンジは前にも書きましたが、フロッピーディスクの中のディスクはいいですよ。
不要のフロッピーが有りましたら、一度分解して手にとって見て下さい。
きっと納得されますよ。
モグラ大破しましたか・・・残念ですね。
私もモーターグライダー大好きで、サーマルに乗ってのんびり飛ばしたり
スロープで爽快に風を切って飛ばしたりして楽しんでます。
楽しいジャンルなので是非原因をつかんで、同じ墜落しないようにがんばって下さい。
落ちたのは滑空中?モーターランした瞬間?
>>913さんはウイドラ飛ばした事無いのかな?
>上半角の少ないエルロン機を、よくラダーだけで旋回できたな。恐るべし。。。
赤ドラは上半角けっこうあるから、ラダーだけでも旋回できますよ。
っていうか、上半角少なくてもゆったり旋回なら普通にラダーで旋回できるような・・・
>>ヒンジテープは、ガムテープでもいいのかな???(;´Д`)
>ますます恐るべし。。。
赤ドラのエルロンはテープヒンジですが何か?
ガムテープはどうなのかな? セスナのエルロンを切ったときはグラステープでヒンジ作ったけど・・・
ttp://rcp.web.infoseek.co.jp/rc_SouthernX3.html ココを参考にしました。
916 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/15(火) 22:11:04 ID:XcSAlsrz
>>915 ヒンジテープとガムテープとでは
接着力も裁断力(っていうのかな?)が全然違うと思われ
布製のガムテープなら裁断力はそこそこあるんだろうけど
接着した部分がどんどんずれてくるからキケン
グラステープはいいアイデアですなぁ
>>916 グラステープは結構使用頻度が高いので持っておられると
便利ですよ。
ファンフライ系では定番のヒンジですなぁ・・・
918 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/16(水) 21:35:19 ID:3WuCsbP+
916です。
EPP機はやったことないからなぁ。ポリポリ(^^;)
でもヒンジテープの場合、可動部分全体にべた〜と貼るよね。
それと同じ貼りかただと、可動部分に平行してグラス繊維が走るから
強度的にあんまりメリットないような???
ポイントポイントでグラステープを縦づかいするならいいけどね。
横向きに全体に張ると動作が重くなるよ
普通のヒンジと同じように数ヶ所たて向きに張るのが良い
張り方は昔の布ヒンジの張り方と同じ方法が個人的にはお勧め
でも実際問題としてテープヒンジとかフロッピーヒンジって超小型機とかグライダーとか特殊な用途向けだから1メータクラスだと普通のヒンジを使用した方が絶対良いよ
買っても数百円程度だしテープでやっても普通の練習機なら全くメリットは無いどころか動作が重い、外れる可能性があるなどデメリットばかり
920 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 12:14:49 ID:rfRo50di
テープで動作が重くなるのは貼るのが下手なだけだろ?400クラスの練習機はテープで十分。
剥がれる?2使ってる機体も剥がれてないし水上機も剥がれてない。
発泡はテープのほうが楽だし力も面にかかるから良いと思うけどね。
> テープで十分。
十分なんて表現してるだけで知能が知れるよ
十分とは、本来必要な事に対してそれより下位の方法でも役割を果たすって事だろ
例えばヒンジがすごく高価だとか、使用法が難しいとかの場合は
「安価な」テープで十分とか、貼り付けの「簡単な」なテープで十分と言った表現が出来る
しかし現実問題としてヒンジは安価な物だし、使用法もテープの方が知識が必要だ
それで得られるメリットは普通の飛行機では殆どない
逆にデメリットの方が多い
こういうのを十分と言うのは表現が適切じゃないでしょ
この手の機体には普通のヒンジを使う障壁ないしデメリットだけしか無いんだからテープヒンジなんてつかうなら普通のヒンジを使った方がいいよ
テープヒンジってのはそのデメリットを考慮した上で有害抵抗を極限まで軽減したいグライダーとか1gでも軽くしたい小型機とか
耐久性を無視して1円でも安く上げたい中国機とかに使われるべきものです。
>917です
テープでヒンジを作ると、どうしても稼動部分だから
だんだん誤差が出てくるよね。うまくやらないと空中で飛びそうだし。<下手な貼り方をすると
銅鑼は一回テープを貼り付けてはがすと、塗装まではがれちゃって情けなくなりますw
ペーパーヒンジは安くて意外によかったなぁ・・・瞬間接着剤で付けたけど抜けるので、楊枝か何かを刺すと○。
今度フロッピーヒンジ作ってみます。
>921さん
>耐久性を無視して1円でも安く上げたい中国機とかに使われるべきものです。
普通の蝶つがいみたいになってるヒンジはいいよね。
稼動ロスも少ないし。
あれって、抜けないように竹ひごなり、爪楊枝を入れるでしょ。
舵が木に引っかかったりしたら、翼も終わっちゃうねw<経験者w
ここは安い中国製飛行機のスレだから、こういうのもアリでしょう(テープヒンジ)
競技に出るわけでなく、マターリ飛ばせればいいんですから(^^)
923 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 16:35:21 ID:rfRo50di
早くリンケージが重くなるの根拠出せよ、あと剥がれること。知能のお高いお方w
同じ枚数のエルロンつけるとしたらヒンジよりテープは安いし他のことにも流用がきく。ヒンジもちゃんと中央に水平に入れないと動きは渋くなる。発泡機等で主翼やエルロンが空洞だと強度が心配だわな。中にバルサ入れるの面倒だしな。
のでテープで十分は表現として間違ってないと思うがね。暇だから釣られてやったがな。まあテープも何回かやらないとスムーズに動かないのは確かだからね。
>>921 まぁ、そうは言ってもウイドラが最初の機体だった人は参考とするヒンジがテープヒンジだからしょうがない。
これは自分の疑問なんだけど、ちゃんとしたヒンジをいれたばあい、発砲スチロールが持つのか?って不安もある。
楊枝とかうちこんで・・・大丈夫なの?
>923
バカ? 脳内フライヤー?
構造的にどう考えてもテープの方が動作が重いだろ
例えばテープで1m級のエルロンに張ると考えた場合
普通のヒンジを普通に取り付けてれば動作負荷はほぼ0に近い
飛行時の風圧を考えなければ3gサーボでも問題なく動かす事は出来る
しかしテープヒンジで適度な強度をや耐久性を考慮して付けた場合には翼端まで切れない
強度を考慮すればするほどテープの弾性が邪魔になるしサーボにも余計な負荷が掛かる
(高速機では逆にそれをフラッター防止に利用する場合も有るけどね)
特に動翼部分がスチロール等のたわむ素材だとリンク部分を動作させても
翼端側は殆ど切れない
>924
最近は瞬間や接着剤で止めるのが主流だと思いますよ
あとたわんでも飛行にはそれほど問題ないけど気になるなら動翼に極薄のカーボンシートを貼り付けるたり動翼自体をバルサの部材に変えるのもいいかも
ヒンジはすべて一直線に入れないと動きが渋くなる。
>912のレベルではテープの方が遥かに良いと思う。
1mのエルロンを例に出してる時点でアフォ。
>普通のヒンジを普通に取り付けてれば動作負荷はほぼ0に近い。
これこそ脳内乙。>912がこんな工作できる訳が無い。(と思う。>912 スマソ)
テープにしろ普通のヒンジにしろフロッピーヒンジでも、
使ってみて自分なりに良いものを使えば良いのでは。
人によって得手不得手もあるので、「これ!」って決め付けるのはどうかと。
あくまで意見としては十分参考になると思うので、成功、失敗談を述べてみては?
928 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 22:44:07 ID:TnON/tw2
>>916です
変なツッコミから、やけに盛り上げてしましました(^-^;)
参考になる書き込みもありますが、
皆さんのいう「テープ」にも色々ありますよね。
その中でも、セロテープやメンディングテープや梱包用テープは
使用しないほうがいいと思いますよ。
少し切れ目が入ると一気に裂けます。
その点、ヒンジテープは余程のことがなければ
まず裂けません。
今、赤ドラ+黄ドラ翼フラッペロン仕様、改造終わりました。(^_^;)
で、ヒンジ部分は、パワーテープなる物を使ってみました。
後で、画像をupしてみます。
この作業で、一番大変だったのは、エルロンを切る加工かな!!!
カッターでそのまま切ると、反対側の刃先の出口がボロボロになるので、
40Wハンダゴテ(カッターの刃を針金で装着仕様)で、溶かしながら切りました。
ヒンジの件だけど、漏れは尾翼部分は5mm厚EPP版で自作していて、
プラスチィック製の兆番タイプを使っているけど、兆番の軸がずれると、
稼働部分が固くなるので、テープヒンジの方が失敗が無いと思われ・・・
みなさん、色々なアドdクスです。m(__)m
930 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/18(金) 08:09:41 ID:/kT/CtKR
まあ
>>925は人格的に問題あるようだな。馬鹿脳内知能云々と幼稚なことしか言えないようだ。
QRPを中心とした400クラスはテープが主流。とはいえGWSは紙ヒンジだね。どちらも一長一短でどちらかがダメということはないだろ。信じるのは勝手だがw
いろいろ試して自分に楽なの探してみたら?くれぐれも発泡に普通の瞬着は使わないようにね。溶けるから。
>930
だから、低価格の機体がテープだったり紙だったりするのは
工場で作るわけだからきちんとした治具を用意すれば簡単に正確に付けられるのに
そうしないのは組み立てまで含めたコストの問題だろ?
少なくともドラクラスでテープや紙の方がトータルでメリットが有るとは思えないぞ
出荷段階ではヒンジのコスト50円が問題になるかもしれないが
日本での物価でそこまでコスト意識する必要が有るか?
だいたいヒンジテープってのは本来単独で使用するものじゃないぞ
蝶番ヒンジを付けたうえで微妙なすき間をうめたりガタを使うもの
それが拡大解釈されて小型機では単独で使われる様になってるだけ
あのさ、少し前で安全性の為に金掛けようなんて話が出てたのに何だか矛盾してるよ
動翼がトラブったら墜落だって有るんだし
数百円のコストや少しばかりの手間をおしまずキッチリ作ろうよ。
×ガタを使うもの
○ガタ取りに使うもの
>工場で作るわけだからきちんとした治具を用意すれば簡単に正確に付けられるのに
物作りがそんなに簡単なら世の中に不良品なんて有りえないな。
蝶番ヒンジでガタが出る???? なんだそれ。
ヒンジ使おうがテープだろうが工作が下手なら動翼は外れる。
EP400クラスでテープよりヒンジの方が決定的に優位な点なんか無いだろ。
みんなの意見参考になるね。
俺ね、セスナ、ファンフライのエルロンに紙ヒンジ使ったんだけど、
このときの接着剤は瞬間接着剤を使用。
いまさらながらだけど、瞬間は紙に染み込んでしまう・・・orz
で、結局、発泡用のボンドを打ち込みました。
と、いうお話・・・・(^^;
933のバカさ加減は底が知れないな
ヒンジ溝切る治具なんて普通に売ってるだろ、すごく低レベルの話だぞ
中華製はその手間が惜しいからテープ使ってるだけ
じゃ逆に何でドラでテープ使ってると思ってんだ?
まさかテープの方が丈夫で高性能だから使ってるって思ってんじゃないだろうな?
安く作る為ならギョウザにゴミ入れる国だぞ、どういう思考で作られてるか位良く考えろ
>蝶番ヒンジでガタが出る???? なんだそれ。
マジで思ってる?
ボンクラのお前にはガタが分からないかもしれないが機体の種類によっちゃその分からない程度のガタを消すのに色々工夫してんだよ
> ヒンジ使おうがテープだろうが工作が下手なら動翼は外れる。
もちろんそうだが? なにか問題でも有る?
だからどうせ手に入れたんなら間に合わせのテープなんて使わずにきちんと加工して
長く安全に楽しんだらいいんだよ
>>935 先生は色々と模型飛行に造詣が深いようなのでお聞きしますが。
テープよりヒンジの方が優位な点て何でしょうか? 先生の仰る「分からない程のガタが問題になる機体」
じゃなくドラやEP400クラス機体で。
あ、それから人の事をバカと仰られるのがお好きなようですが、そんな事を仰られても御自身の
溢れる池沼さは隠せませんからご注意下さいませ。
たかがArtのお遊びマターリ機に、過剰な拘り入れるほど大騒ぎしなくったていいだろぉ!
レス数も残り少ないのに感じ悪いスレになっちゃってる方が皆の為にならんと言う事も考えれ!
大 先 生 よ !
938 :
名無しさん@電波いっぱい: