関西のラジコン飛行場事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@電波いっぱい:2010/09/26(日) 23:14:50 ID:cGMmpGEL
はい、消えたー!
934名無しさん@電波いっぱい:2010/09/27(月) 19:46:34 ID:RVH4G1e9
飛行機、コワイ
935名無しさん@電波いっぱい:2010/09/28(火) 02:32:23 ID:wVduLEcx
これから模型飛行機を購入しようと思っているのですが、模型飛行機を操縦するのに資格は必要ですか?
また、資格が必要として無資格で模型飛行機を操縦すれば罰則とかはありますか?
他には模型飛行機はどういった場所で操縦すればいいのでしょうか?
(どこで操縦しても良いようには思えないので......。)
教えていただければ幸いです。
936名無しさん@電波いっぱい:2010/09/28(火) 03:17:50 ID:K+hjYIcJ
>>935
まずRCAIRWORLDとかラジコン技術とかで飛行場とかクラブの情報があるからそこに連絡
資格は必要ないけど
一応ラジコン操縦士登録と保険に入っておくのはマナー
操縦士登録すると団体保険にも入れるけど
車の任意保険とかの特約の個人賠償とかの方が使い勝手が良かったりする
937名無しさん@電波いっぱい:2010/09/28(火) 13:41:13 ID:Rmfjxcez
オレ、ラジコン操縦士の名刺もってるよ。
938名無しさん@電波いっぱい:2010/09/28(火) 22:59:20 ID:fdkww48+
ほ〜でっか
939名無しさん@電波いっぱい:2010/09/30(木) 12:25:59 ID:fhvopEKO
2ちゃんのラジコン板見ててこれからラジコン始めようとする人の気が知れんな。
940名無しさん@電波いっぱい:2010/09/30(木) 22:16:03 ID:IEujTOtF
関西の有名な河川敷で、飛ばしてはいけない所
って具体的にどこなんでしょうか?
941名無しさん@電波いっぱい:2010/10/03(日) 07:52:37 ID:S5LRFtLr
>>936連絡が遅くなり申し訳ありません。
RCAIRWORLDかラジコン技術の書籍を購入して、飛行場やクラブを見つけて連絡をしようと思います。
どうもありがとうございました。
942名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 18:27:04 ID:GJQQs/W/
精進せえよ
943スロープ グライダー:2011/03/06(日) 18:57:01.84 ID:KEfTwzu6
数年前 和歌山市某所でスロープ出来るいい場所を見つけましたが
飛ばすメンバーがいません、問題は駐車場所から飛行場所まで
15分〜20分かかります、興味が有る方、参加宜しく!
944名無しさん@電波いっぱい:2011/03/07(月) 22:44:35.67 ID:nAqfsDw8
>>943
おおいに興味あります!
945名無しさん@電波いっぱい:2011/03/27(日) 20:59:35.01 ID:Zg6p1cGG
ジャミングしておまいら飛行機落としてやっからww
946名無しさん@電波いっぱい:2011/03/28(月) 21:56:36.86 ID:YcDHNhn+
>>245
ばーーか。
2.4Gが当たり前になった今じゃ負け犬の遠吠えにしか聞こえないヨ。
947名無しさん@電波いっぱい:2011/03/28(月) 23:01:19.90 ID:H2ylNLsu
電子レンジで対応ww
948名無しさん@電波いっぱい:2011/03/28(月) 23:19:47.36 ID:2lfBDTgx
無線LANでもおk
現場まで光ひっぱてきてルータつないで
映画をDL(w
949名無しさん@電波いっぱい:2011/04/01(金) 21:24:52.07 ID:9KkzOM9G
落とし放題だなww
950名無しさん@電波いっぱい:2011/04/02(土) 13:04:26.33 ID:YvaV1G3K
そんな程度で落ちまっかいな
951名無しさん@電波いっぱい:2011/04/02(土) 14:18:12.08 ID:1ASHIcvM
2.4GHz帯のアマチュア無線だったら
周波数合わせれば確実に堕ちるww
952名無しさん@電波いっぱい:2011/04/02(土) 18:52:27.54 ID:G+B8QoKZ
どうやって合わせるの?
相手はSSだよ。
953名無しさん@電波いっぱい:2011/04/02(土) 19:26:14.54 ID:5RX3nsbL
妨害電波出した方は、その時点で電波法違反
それでもしラジコン機が墜落したら、刑法の器物損壊罪
そのラジコン機が人に当たって人を傷つけたら、刑法の傷害罪
もしラジコン機が当たった人が死亡したら、殺人罪

妨害電波を出して逮捕されるバカのバカ顔を見てみたいものだ
954名無しさん@電波いっぱい:2011/04/02(土) 20:05:40.57 ID:1ASHIcvM
>>953
経験者は語る。
955名無しさん@電波いっぱい:2011/04/02(土) 20:08:08.44 ID:1ASHIcvM
ラジコンは実用性が無い。
災害時に威力を発揮するのはアマチュア無線だ。
956名無しさん@電波いっぱい:2011/04/03(日) 10:34:07.55 ID:ivI18MBi
ラジコンに実用性?
遊びに実用性を求めるんか?
ゴルフに実用性が有るとでも?
んで、その災害時に威力を発揮するアマチュア無線で撃墜するわけだ。
随分と立派な実用性だな。
957名無しさん@電波いっぱい:2011/04/06(水) 19:12:42.79 ID:45fuaIIx
デマもあま無線で広めとんやろ まじ
958名無しさん@電波いっぱい:2011/04/20(水) 23:45:23.11 ID:umjSVlKl
飛行場も飛行場に来る人もこのスレも人少なくなったな。
959名無しさん@電波いっぱい:2011/04/21(木) 00:03:28.15 ID:UXqZIkAP
被災地のことを思うとラジコン飛ばす気になれません。
960名無しさん@電波いっぱい:2011/04/24(日) 08:52:11.65 ID:RENlIl7e
今日は一日穏やかな良い天気みたいだし、思いっきり飛ばすぞー
961名無しさん@電波いっぱい:2011/04/25(月) 18:24:29.20 ID:oSE9P0Dh
滋賀県のマイアミ浜の南に1Km程の地点で河川敷というか、
そこそこ広い公園のような場所がgoogleで見える。
googleでの場所は 35.134317,135.991216

ここってラジコン禁止かどうか、どなたかご存じ?
GW中に湖東を通るのでグライダーを揚げるところを探しています。
962名無しさん@電波いっぱい:2011/04/25(月) 20:55:42.95 ID:gLdbBCGy
しらんがな
963名無しさん@電波いっぱい:2011/05/03(火) 10:56:28.12 ID:YfmRdhmj
関東、中部、関西ですでにラジコンが飛んでいないところは飛ばせないと思った方がいい。

飛ばせるところは先人がすでに飛ばしているから。
964名無しさん@電波いっぱい:2011/05/03(火) 23:31:11.96 ID:ZxfKVrmL
>>963
日本語でどぞ
965名無しさん@電波いっぱい:2011/06/20(月) 23:09:55.13 ID:8GSCNn/F
羽曳野から藤井寺にかけての石川の河川敷はどうですかね?
グーグルアースで見てたら小さめの電動なら飛ばせそうなんですが?
ググっても禁止事項としてラジコンが出てこないし。
(淀川は禁止事項の一つとしてラジコンが挙げられてる。)
966名無しさん@電波いっぱい:2011/06/26(日) 15:15:31.10 ID:Txiy6U2U
>>965
アルファ倶楽部なんかどうかな?
年会費高いけど、私有地らしいし。
HPが古いので、電話は通じないが
日曜日などやっているらしい。
967名無しさん@電波いっぱい:2011/07/02(土) 21:58:04.29 ID:I7uXcajC
>>966
HP見ました
なかなか良さそうですね
電動も多いなら行きたい
968名無しさん@電波いっぱい:2011/07/04(月) 21:54:50.83 ID:KknYj1gk
>>967
見学させてもらったら?
969名無しさん@電波いっぱい:2011/07/20(水) 23:19:49.14 ID:1iKoUnvh
ほしゅ
970名無しさん@電波いっぱい:2011/08/22(月) 20:50:26.97 ID:oaHRJ+UF
池島の公園、ついに追い出されたようだな。
マ、自業自得かな。
ハンドランチや、電動機程度にしとけば良いものを。
あんなとこでガスヘリはないだろう。
971名無しさん@電波いっぱい:2011/08/25(木) 18:11:26.21 ID:G5tCla95
ジェットよりましだろ
972名無しさん@電波いっぱい:2011/08/26(金) 12:34:47.63 ID:OPZvjw40
>>971
公園でジェット飛ばしているやつ見たの?
2chだからってでたらめ言っちゃ駄目よ
公園なんかで飛ぶわけ無いでしょ〜
それともEDFをジェットと勘違いしたわけかな (T▽T)アハハ!
973名無しさん@電波いっぱい:2011/11/13(日) 22:35:59.16 ID:IDNT5QtK
ガソリンはやめてな
危ないわ
974名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 22:17:05.71 ID:jBe4PcSg
ガソリンはたまに飛ばしてる奴居るな、!
975名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 17:17:10.68 ID:HAkl+jKr
夢洲で車が通る道路のすぐ脇で飛ばしてる連中いたぞ
976名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 09:56:42.47 ID:fCI9aO/2
猪名川沿いも交通省がうるさくて飛ばせないです巡回の人が若手に代わったあとはラジコンを見たら携帯で写真撮ってどっかに送っていました
977名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 12:35:55.57 ID:4hozVOS7
お前らアホちゃう?GPもJETもまとめて水上で飛ばせばいいやんけ。

北なら舞鶴、南なら白浜、真ん中には偉大な琵琶湖もある。
お前ら、落としたら回収ヤバイとかビビって手軽なところで飛ばそうとする
から問題になる。腹をくくって、何かあれば水没やなで飛ばししていれば、
問題にならんし、むしろ同情票が集まってギャラリーも好意的だよ。

もう少し頭使えや、ヒッヒッヒッ。
978名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 18:36:20.71 ID:y81xro3i
ぽちゃたーぶーちーん
979名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 21:15:41.39 ID:BGRCpI4q
男なら六甲山山頂からダイブやろ、グライダーで六甲おろし決めたれ!
ヒッヒッヒッ。
980名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 21:17:52.20 ID:BGRCpI4q
>>978
なんやワレ、俺様のこと何や知っとるようやな?関係者か?猿になっとった方がええど。
つまりだ、見猿、聞か猿、言わ猿の3猿ってこと。ヒッヒッヒッ。
981名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 23:24:16.76 ID:yDpb4eQF
しるかぼけ
982名無しさん@電波いっぱい
>>976
田能のあたり飛ばしてたね
危険だわ、ありゃ