本当に答えが知りたい質問はこちらへ! Part219

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひよこ名無しさん
 ☆鉄の掟☆
 ・どうでもいい質問は物質で聞け!
 ・練習は練習スレで。
 ・マルチポストはやめろ。
 ・スレッド内検索は[Ctrl]+[F]キー。
 ・コンピュータの質問はPC初心者板へ。http://pc2.2ch.net/pcqa/
 ・MXの質問はDownload板へ。http://tmp.2ch.net/download/
 ・エミュレータの質問はゲームサロン板へ。http://game.2ch.net/gsaloon/

▼━ マルチポストって何? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 マルチポストとは、同じ質問等を複数のスレッドや板に書き込むことです。
 最初の回答以外は無駄骨となりますし、またそのスレッドでの回答を信用していない
 印象を与えますので回答者に対しても失礼です。絶対にやらないようにしましょう。

 別のスレッドや板で聞きなおす場合は、
 「この質問は〜〜で聞きなおします」とひと言書いておきましょう。
 また移動した先では、
 「〜〜で回答が得られなかったため、移動する旨を書き込みこちらに来ました。
 改めて質問します」と書いた後、質問しましょう。

▼━ 臨時避難所(スレが立てられなかった場合)━━━━━━━━━━━━━━━━
 本質外部避難所01
 http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=490&KEY=1029824489
 過去ログURL保存所
 http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=490&KEY=1027213036&LAST=10

★2chの基本・スレ検索・かちゅ〜しゃ・用語・ノートン・IP・串・人大杉・香具師など >>2-10あたり
2 ◆OC16666666 :03/09/11 17:29
m
3ひよこ名無しさん:03/09/11 17:29
▼━ 2ちゃんねるの基本 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【2ちゃんねる初心者のためのページ】2ちゃんねる初心者のよくある疑問への回答集。
 http://www.skipup.com/~niwatori/
 【2典】2ちゃんねるの用語辞典。
 http://www.media-k.co.jp/jiten/
 http://www.media-k.co.jp/jiten/i_index.html
 【AA大辞典(仮)】2ちゃんねるでよく使われるAA(アスキーアート)の解説
 http://members.tripod.co.jp/maruheso/aadic/

▼━ スレッドの検索 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【2ちゃんねる検索】2ちゃんねる内を検索できる。
 http://2ken.net/
 【2chスレッドタイトル検索】2ちゃんねるのスレッドが検索できる。
 http://ruitomo.com/~gulab/
 【過去ログ全文検索システム】2ちゃんねるの過去ログ倉庫内を検索できる。
 http://www1.odn.ne.jp/mimizun/

▼━ 検索・用語・FAQ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【Google】ロボットサーチ型・強力な検索エンジン
 http://www.google.co.jp/
 【アスキーデジタル用語辞典】コンピュータ用語集
 http://yougo.ascii24.com/
 【情報・通信辞典 e-words】アスキーと併用推奨
 http://e-words.jp/
 【ウィンドウズ処方箋】ウィンドウズのトラブル解決
 http://winfaq.jp/
4ひよこ名無しさん:03/09/11 17:30
▼━ CATV・DSL ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ADSL ISDN CATVに関する質問はここで その30
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1051022227/

▼━ 2chの動作・串規制 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」22
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1051029793/

2chの動作報告はここで。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1051792557/

▼━ ノートン関係のトラブル ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1033948204/
ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ9
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1048497127/

▼━ IP・串 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロキシサーバ入門
http://www.cybersyndrome.net/pg.html

▼━ リソース ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
システムリソースって何?どうしたら増やせるの?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
5ひよこ名無しさん:03/09/11 17:31
▼━ 辞書・翻訳サイト紹介 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【リンク集(翻訳・辞書)】
 http://homepage2.nifty.com/m_kamada/l_translation.htm
 【Excite エキサイト翻訳】
 http://www.excite.co.jp/world/
 【goo 辞典サイト 英和/和英/国語/新語】
 http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-top.cgi

▼━ 香具師って何? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◎2chでは、奴→ヤツ→ヤシ→香具師
  読みは「やし」です。「やし」を変換してみましょう。
 ◎本来の「香具師」の意味
  ・「やし」と読む場合
    縁日など人の集まる所に露店を出し、興行や物売りを業としている人。
    露天商の場所の割り当てや、世話をする人もいう。てきや。
  ・「こうぐし」と読む場合
   (1)香具を作る人。また、それを売る人。香具屋。
   (2)やし(香具師)。てきや。香具屋。
6ひよこ名無しさん:03/09/11 17:32
★★★★★★★★★★★★駄目な質問の例 ★★★★★★★★★★★★★★★
 
 ・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない。(主に捨てハン)
 ○環境・状況が書かれていない、または小出し。
 ・質問が1行。
 ◎日本語がおかしい。
 ・検索という言葉を知らない。
 ・やたら長いが、質問の意図が不明。

   自分の文章をもう一度読み直して見ましょう。
   第三者が読むと意味不明です。

★★★★★★★★★★★★解答者の心得 ★★★★★★★★★★★★★★★

用語の質問はテンプレへ誘導
検索で出てくる簡単な質問は同じくテンプレへ誘導
マルチポストが明らかな質問には解答せず放置
甘やかしは質問者のためになりません
『煽り荒らしは ≪ 完全放置 ≫ 』 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
7ひよこ名無しさん:03/09/11 17:43
>>1乙です
8ひよこ名無しさん:03/09/11 17:49
UIJターンのUIJって何の略ですか?
9ひよこ名無しさん:03/09/11 18:23
▼━ 「リファラぐらい送ってください」「あなた騙されてますよ!」と出て書き込めません━━━━━━

fusianaスクリプト対策の為のbbs.cgiの改良中の為
2chのリファラを要求するようになってるらしい。

ノートン使ってるヤシは切ってみる。 以下も参考にしろ。

【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ9
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1048439805/
参照元(リファラ)情報が遮断されてホームページが表示されない場合の対処方法
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20021020160209947
10ひよこ名無しさん:03/09/11 18:33
>>8
U ターン
I ターン
J ターン
をそれぞれ
>>5のgooの辞書で調べてみましょう
11マジで恐いです:03/09/11 19:27
いつも色んな板の色んなスレでカキコしてるんですがどのスレにカキコしても
必ず同じ人から的外れな中傷レスが返ってきます。
言葉使いや文調や文字の使い方が全く同じなので間違いなく同一人物です。
初心者なのでよくわかんないんですが
その人はどのようにして私だと判断してるんでしょうか?
ポートスキャンやIP抜きやハッキングと何か関係あるんでしょうか?
それか一部の人達はホストを見ることができるんでしょうか?
気味が悪いので誰か教えて下さい
12ひよこ名無しさん:03/09/11 19:29
お題を出して笑わせるスレ
みたいのってどこにありましたっけ?
13ひよこ名無しさん:03/09/11 19:34
>>11
書き込んだ内容によっては俺もまったく同じこと言うだろうな
14921:03/09/11 19:35
>>1
神スレ乙です!
これからも初心者のみなさんの役にたち、正しい道へ導いてあげましょう!
15921:03/09/11 19:39
>>11
考え過ぎじゃない?
そんなに嫌ならここから去ったほうがいいかもよ
16名前:03/09/11 20:06
てつと
17ひよこ名無しさん:03/09/11 20:26
ボリュームコントロールの録音コントロールで、
表示するデバイスにステレオミキサーをチェックしても反映されません。
他の再生などのコントロールでは普通に反映されるのですが、
録音コントロールはバグってしまってます。
どうすればステレオミキサーを表示させれるのでしょうか?
サウンドカードはCrystalSoundFusionでOSはWinMEです
18ひよこ名無しさん :03/09/11 20:32
2chにカキコしようとしたらなぜか名前欄が「>」になってたんですが
これは何か意味があるんでしょうか?
1918:03/09/11 20:36
あれっ?おかしいぞ?「&gt」←(半角)が「>」になってるぞ?

すいません「&gt」の半角文字が表示されてたんです
20ひよこ名無しさん:03/09/11 20:39
>>17
ドライバ再インスト

>>18-19
まあまあ、モチツケ(AA省略
21ひよこ名無しさん:03/09/11 20:39
書き込んだら

あなた騙されてますよ?

と表示されて書き込めないのですがなぜですか?
22ひよこ名無しさん:03/09/11 20:40
23ひよこ名無しさん:03/09/11 20:42
IDを???にするには、どうした良い?
他の人は???なのに、自分だけランダムなローマ字・数字になる
24&gt:03/09/11 20:43
>>18-19
名前欄にはいろいろと制約があるからね
25ひよこ名無しさん:03/09/11 20:50
串をいれるとインターネットのセキュリティーがあがるんですよね?
その串はどうやっていれるのですか?
教えてくださいお願いします
26921:03/09/11 20:52
>>25
プロキシサーバ入門
http://www.cybersyndrome.net/pg.html
27ひよこ名無しさん:03/09/11 20:55
MPEG4v2などで作った動画を
簡単にDivxに変換できるツールとかないですかね?
2819:03/09/11 20:56
>>24
何かヤバイんでしょうか?
29ひよこ名無しさん:03/09/11 20:56
割れ厨━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!
30>>28:03/09/11 20:57
窓を空けて深呼吸しろ
3119:03/09/11 21:04
>>30
したので答えを教えて・・・
32921:03/09/11 21:05
>>31
嘘つくな
33fusianasan:03/09/11 21:14
>>31
>は特殊文字の>だし、ブラウザによって
見え方が違ってくるし…
ttp://members.at.infoseek.co.jp/special_letters/l-00.html
34ひよこ名無しさん:03/09/11 21:17
26さんどうも
勉強します
3519:03/09/11 21:24
>>33さんありがとう
36ひよこ名無しさん:03/09/11 21:25
>>31はマルチなのに教えたいクン必死ですね。
37 ◆ik4GnHLdG6 :03/09/11 21:28
 
3819:03/09/11 21:35
>>36
回答者はお前みたいに質問スレをハシゴしている暇人ばかりじゃないという事だ
39ひよこ名無しさん:03/09/11 21:39
┐(´ー`)┌
40ひよこ名無しさん:03/09/11 21:52
>>38
ここにくる質問者はお前みたいに質問スレをハシゴしている暇人ばかりじゃないという事だ
41ひよこ名無しさん:03/09/11 23:26
フラッシュファイルで流れてる曲だけをぬきたいんだけど
できますか?
42ひよこ名無しさん:03/09/12 00:06
>>41
1)swfscanner(シェアウェア19.99ドル)を使う。
2)フラッシュを再生中に普通の録音ソフトで録音する

ボリュームコントロールで録音ソースをちゃんと選択すれば
2の方が簡単。
43ひよこ名無しさん:03/09/12 00:37
sagarisugi
44ひよこ名無しさん:03/09/12 00:37
>>42
すんません、録音ソースはどうやって選択するんですか?ボリュームコントロールはわかるんですけど
45ひよこ名無しさん:03/09/12 00:50
>>44
使ってるサウンドカードによって違ってくるので、
オプション→プロパティで録音側の表示するコントロールの中から
それらしい物を探す。
Loop Back とか ミキサー などと表示されるヤシ
46ひよこ名無しさん:03/09/12 00:50
>>44
参考に
ボイスナビ Link WAVEファイル録音再生ソフト
http://www.voicenavi.co.jp/link08.htm
47ひよこ名無しさん:03/09/12 01:04

「 801 」 「 やおい 」って何ですか?

ダウンタウンDX Part2
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1063287216/

上記スレに出てきたんですけど・・・

801
http://www2.bbspink.com/801/

こっちも見ましたが、いまいち、把握できません。
48ひよこ名無しさん:03/09/12 01:05
4944:03/09/12 01:53
>>45
>>46
無事録音できるようになりました。
どうもありがとうございました!
50ひよこ名無しさん:03/09/12 01:56
(・∀・)
51ひよこ名無しさん:03/09/12 07:23
PCと携帯を見分けるのって、やっぱりID
ぐらいしかないのですか?
52ひよこ名無しさん:03/09/12 07:32
なんでここに書き込む時に青と緑に色分けされるんですか?
何かの区別でしょうか?教えてください。
53ひよこ名無しさん:03/09/12 07:56
オナニーばっかしてるから知能下がるんでしょうか?
マジで悩んでる
54ひよこ名無しさん :03/09/12 08:19
右上の拡大 縮小 閉じる などのマークがぐちゃぐちゃになってしまったのですが、どうやったら直りますか?
55ひよこ名無しさん:03/09/12 08:20
56ひよこ名無しさん :03/09/12 08:20
>>55
ありがとうございました。
57ひよこ名無しさん:03/09/12 08:40
一部の動画ファイルの音が0.0から再生すると鳴らなくて0.1から再生するとなるんだけど
編集しないで再生させるにはどうすればいい?
582つの質問:03/09/12 08:44
疑問@
昨日、ウイルススキャンをしたら、
HTML SVARAというのが2つと
VBS MERASHAというのが1つみつかり全部削除しました。
再度スキャンしたら無くなっていました。
これで大丈夫でしょうか?どんな悪事をするウイルスなのでしょうか?

疑問A
定期的にパソコンがギコギコ動き(HDかメモリと思う)FDDが勝手にグガガグガガ
と勝手に動いたりします(ブラクラを踏んだように)。
外からパソコンの中を見られてるのか?と心配になっています。
この症状は何かおわかりになるのでしょうか?

お願いします!
59物質より:03/09/12 08:44
>>58

ウイルスデータベース
ttp://www.nai.com/japan/security/vlibrary.asp

調べてくれ
60物質より:03/09/12 08:45
>>58
OSは?
61ひよこ名無しさん:03/09/12 08:46
自分のパソコンのVRAMを計ることはできないんですか。
ビデオカードの名前はわかるのですが、実際どれくらいの速度が出ているのか気になります
622つの質問:03/09/12 08:47
>>60
IE5で
win95です。
63ひよこ名無しさん:03/09/12 08:50
>>62
使っているアンチウィルスソフトは?
642つの質問:03/09/12 08:52
>>63
なしです
65ひよこ名無しさん:03/09/12 08:53
>>64
>昨日、ウイルススキャンをしたら

何処のサイト?
66物質より:03/09/12 08:55
>>64
何処の検索で引っかかった?
672つの質問:03/09/12 08:56
トレンドマイクロのやつです
68物質より:03/09/12 09:02
692つの質問:03/09/12 09:04
>>68
ありがとう
70物質より:03/09/12 09:05
>>69
Aは常駐しているソフトかタスクを確認してみ
71ひよこ名無しさん:03/09/12 09:07
>>61
メモリを調べたいなら画面のプロパティで詳細設定
性能を知りたければベンチマーク使えばいいかと
7261:03/09/12 09:15
メモリではなく、VRAMなんですけど、
ベンチマーク使ってみます。ありがとうございました
732つの質問:03/09/12 09:30
>>70
>>常駐しているソフトかタスクを確認

言っている意味が分かりません。すいません
74ひよこ名無しさん:03/09/12 09:32
>>73
タスクマネージャのプロセスをまず見れ
752つの質問:03/09/12 09:36
タスクマネージャのプロセス??
だめだ・・
76ひよこ名無しさん:03/09/12 09:38
>>75
下のタスクバーで右クリックしたらある
常駐ソフトはタスクバーの右端にあるアイコンとか
77物質より:03/09/12 09:38
>>76
あとよろしく!ノシ
78ひよこ名無しさん:03/09/12 09:40
>>77
俺は質問しに来たのに・・・
なんてこったパンナコッタ
79初心者 ◆M2TLe2H2No :03/09/12 09:41
>>78
なにを知りたい?
わかることなら即答しよう!
80ひよこ名無しさん:03/09/12 09:42
>>79
>>57が俺の質問やねん
81初心者 ◆M2TLe2H2No :03/09/12 09:47
>>80
スマン解らんかった
FLASH制作初心者の質問スレッドも15個めです。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1063159898/l50
82ひよこ名無しさん:03/09/12 09:48
仕方ないから住み着くか
このスレに寄生する場合、トリップとか付けたほうがいい?
83初心者 ◆M2TLe2H2No :03/09/12 09:49
>>82
俺のトリップあげるか?
84ひよこ名無しさん:03/09/12 09:50
>>83
自分で探すからいいよ
85ひよこ名無しさん:03/09/12 09:52
>それはあなたのミスってことでFA。

この「FA」ってどういう意味ですか?
86ひよこ名無しさん:03/09/12 09:52
>>85
ファイナルアンサーだったかと
87ひよこ名無しさん:03/09/12 09:55
常時接続だとIDはいつ変わるのですか
88ひよこ名無しさん:03/09/12 09:55
>>85
FA→HA
89ひよこ名無しさん:03/09/12 09:56
>>87
深夜じゃなかったかな?
90初心者 ◆M2TLe2H2No :03/09/12 09:56
>>87
日付が変わったら
91ひよこ名無しさん:03/09/12 09:57
>>89
トリプツケレ
92ひよこ名無しさん:03/09/12 09:58
>>86
なるほど、ありがとうございました!
93ひよこ名無しさん:03/09/12 10:03
別の板でスレッドを立ててみようかと思ってるのですが
よくスレを立てると個人情報が抜かれやすいという書き込みを目にします。
一応串を探して立てたほうがいいのでしょうか?
94ひよこ名無しさん:03/09/12 10:04
>>93
そんなことはない。生で立てなさい。
95初心者 ◆M2TLe2H2No :03/09/12 10:04
>>93
俺は刺さないよ
96ひよこ名無しさん:03/09/12 10:09
わかりました!串無しで立ててみます
ありがとうございました!
972つの質問:03/09/12 10:12
だめだ
WIN95なんですけど
タスクマネージャーってのがない(-_-)


98ひよこ名無しさん:03/09/12 10:15
>>97
win95にタスクマネージャはないよ
992つの質問:03/09/12 10:16
ウェェエエン
100ひよこ名無しさん:03/09/12 10:17
スパイウェア検索でもしてみたら?
1012つの質問:03/09/12 10:19
スパイウェア検索はどうすればよいのですか?

そういえば、メールの下書き欄に身に覚えの無い(スパイという字を含んだ)ものが
あったことがありました。すぐに削除はしたんですけど。
102ひよこ名無しさん:03/09/12 10:21
>>101
フリーのAd-AwareとSpybotを使う
アップデートは忘れずに
あと壁入れてみたら?
103ひよこ名無しさん:03/09/12 10:25
いまさらだがタスクマネージャーについてはここ
http://yougo.ascii24.com/gh/04/000465.html

でもなんのソフトが起動してるかわからないならいじらないほうが無難かと
104ひよこ名無しさん:03/09/12 10:27
パソコンのメール「Outlook Express」は最大で何文字送れるんでしょうか?
まったくわからないんで教えて下さい
105ひよこ名無しさん:03/09/12 10:29
>>104
メールサーバーが許すまでなら送れるかと
106ひよこ名無しさん:03/09/12 10:30
>>105
その調べ方を教えて欲しいです
107ひよこ名無しさん:03/09/12 10:31
>>106
自分のプロバイダと相手のプロバイダで何Mまで送受信できるか調べる
108ひよこ名無しさん:03/09/12 10:31
>>106
メアド取得時にそういった情報は得ているはずですが
109ひよこ名無しさん:03/09/12 10:32
>>107
わかりました調べてみます。
ありがとう。
110ひよこ名無しさん:03/09/12 10:51
100: 09/12 10:17 [sage] スパイウェア検索でもしてみたら?
101:2つの質問 09/12 10:19 スパイウェア検索はどうすればよいのですか? そういえば、メールの下書き欄に身に覚えの無い(スパイという字を含んだ)ものが あったことがありました。すぐに削除はしたんですけど。
102: 09/12 10:21 [sage] >>101 フリーのAd-AwareとSpybotを使う アップデートは忘れずに あと壁入れてみたら?
103: 09/12 10:25 [sage] いまさらだがタスクマネージャーについてはここ http://yougo.ascii24.com/gh/04/000465.html でもなんのソフトが起動してるかわからないならいじらないほうが無難かと
104: 09/12 10:27 パソコンのメール「Outlook Express」は最大で何文字送れるんでしょうか? まったくわからないんで教えて下さい
105: 09/12 10:29 [sage] >>104 メールサーバーが許すまでなら送れるかと
106: 09/12 10:30 >>105 その調べ方を教えて欲しいです
107: 09/12 10:31 [sage] >>106 自分のプロバイダと相手のプロバイダで何Mまで送受信できるか調べる
108: 09/12 10:31 >>106 メアド取得時にそういった情報は得ているはずですが
109: 09/12 10:32 >>107 わかりました調べてみます。 ありがとう。
111ひよこ名無しさん:03/09/12 11:16
すいません。緊急お願いします。
今文字が左につまって番号が見えない状態になってます
困ってるので教えて下さい。お願いします
112ひよこ名無しさん:03/09/12 11:17
>>111
どのようになってんの?
113ひよこ名無しさん:03/09/12 11:20
例えば貴方の番号の>>112という番号が左へつまってみえなくなって
います。もっと右mに寄せて全部見えるようにしたいです
よろしくお願いします
114ひよこ名無しさん:03/09/12 11:21
>>113
IE?
とりあえず最大化してもフォントサイズ変えてもダメ?
115ひよこ名無しさん:03/09/12 11:22
ID:???にする方法教えてください!
116ひよこ名無しさん:03/09/12 11:24
>>114
すいません。フォントサイズってのを変える方法よかったら教えて下さい
117ひよこ名無しさん:03/09/12 11:25
118ひよこ名無しさん:03/09/12 11:26
>>116
表示->文字のサイズ
119ひよこ名無しさん:03/09/12 11:28
>>118
文字のサイズ変えても無理です

左つまりになってしまってみんなのレス番号がわかりません
なぜでしょう(泣
120ひよこ名無しさん:03/09/12 11:29
ありがとございます。
恩に切ります>>117
121ひよこ名無しさん:03/09/12 11:29
>>119
IEを再起動してみた?
122ひよこ名無しさん:03/09/12 11:30
>>121
できました〜!!ありがとうございました。。
よかったです。本当にどうも
123●初心者 ◆M2TLe2H2No :03/09/12 12:50
>>121>>82か?
124ひよこ名無しさん:03/09/12 13:00
>>123
そうだと言ったらおいだされる?
125初心者 ◆M2TLe2H2No :03/09/12 13:05
>>124
いやソーユー訳じゃないんだがいつトリプ付けるのかと思って・・・
126ひよこ名無しさん:03/09/12 13:06
>>125
とりあえず誰もいないから寝ながら考えてみる
127 ◆M2TLe2H2No :03/09/12 13:26
すぐにバレるトリップは付ける意味ないよね
128初心者 ◆M2TLe2H2No :03/09/12 13:29
>>127
俺と同じだ(w
129ひよこ名無しさん:03/09/12 13:56
同じ名前のファイルを保存するときに
上書きじゃなくて同じ名前のまま保存する方法は
ありますか?
130ひよこ名無しさん:03/09/12 14:04
名前が青と緑に
わかれてるのはなんで
ですか?
131ひよこ名無しさん:03/09/12 14:05
>>130
初心者が緑、それ以外が青
132ひよこ名無しさん:03/09/12 14:09
ディスプレイが使えないパソコンから、
直接データを取り出す方法はありますか?
133ひよこ名無しさん:03/09/12 14:12
>>132
HD取り出す
134ひよこ名無しさん:03/09/12 14:14
初めて書き込みする板でも無いのに時々、書き込み、クッキー確認の
画面が出るのは何故ですか?
135ひよこ名無しさん:03/09/12 14:16
>>134
仕様
136134:03/09/12 14:19
>>135
ありがとうございます
何日毎に出るとか決まってるのですか?
137初心者 ◆M2TLe2H2No :03/09/12 14:21
>>136
IEかい?
138134:03/09/12 14:22
>>137
そうです
139ひよこ名無しさん:03/09/12 14:23
>>138
IPが変わると出るような気がする
140初心者 ◆M2TLe2H2No :03/09/12 14:27
>>138
それなら2chブラウザ使えば解消するよ
ttp://2ch.tora3.net/viewer.html
ココでダウンロード汁(無料)
初心者はギコナビがいいかと思われます。
141134:03/09/12 14:27
>>139
あ、そういう事なんですか。
当方YBBなんで毎日IPが変わるわけじゃないらしいですよね。
何となく分かりました。
皆様ありがとうございます
142ひよこ名無しさん:03/09/12 14:28
>>141
YBBならIP変わることはめったにないから、単にクッキーの期限切れだろ
143初心者 ◆M2TLe2H2No :03/09/12 14:29
>>142
あたり
144134:03/09/12 14:29
>>140
どうもです
画面が出るたびに一瞬ビビるので、ちょっと見に行ってみます
145ひよこ名無しさん:03/09/12 14:30
ユニットバスのバスタブの中にある排水溝に髪の毛とか全部流しちゃってるんだけど、
詰まらない仕組みになっているの?
146134:03/09/12 14:33
>>142-143
ゲ、めったに無いんですか・・・
半固定とは聞いてたんですが
せいぜい1週間位かと
自宅ですが、フシアナはめちゃくちゃまずいですかね
147ひよこ名無しさん:03/09/12 14:34
>>146
YBBは、モデムの電源切って長期間ほっとくとIPが変わるって聞いたことがあるが・・・
148初心者 ◆M2TLe2H2No :03/09/12 14:35
>>145
通常洗い場の方の排水口につながっているからそっちの
ストレナーに溜まっていると思うよ。
149134:03/09/12 14:38
>>147
長期間ですか・・(´・ω・`) ショボーン
3人でPC使ってるからなぁ、2ch見てんのは俺だけだけど(多分)
二度とフシアナしないようにします
150初心者 ◆9H6zlSQUS2 :03/09/12 14:41
トリプ変えて見た
151ひよこ名無しさん:03/09/12 14:42
>>148
ありがとう。
152ひよこ名無しさん:03/09/12 14:42
2ヶ月(?)ほど前に
「ドラフォってどう言う意味ですか?」
と質問したものですが、この前はドラフォ=ドラゴンフォース(ゲーム)
と、教えて頂きましたが↓の>>377->>384で何かほかの事だとわかりました
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1062700819/l50
報告おわり(物質か本質か忘れたので両方に張っておきます)
1532つの質問:03/09/12 14:48
>>102

遅れてすいません。
今、すべてスパイウェア検索が終わりました。
たくさん出てきました。
これが原因だったのかも知れません。

とにかく多くのスパイが入っていた事は事実でした。
本当に感謝します。ありがとうございました!!
154初心者 ◆9H6zlSQUS2 :03/09/12 14:50
>>153
安定した?
1552つの質問:03/09/12 14:52
>>154
ええ、今の所、症状は出ません!
156 :03/09/12 14:53
落ち着いて下さいて出るの何か?
157ひよこ名無しさん:03/09/12 14:54
2chの書き込みで


  文末>改行>
←スペース→…る。
で結ぶ書き込みをたまに見かけるのですがコレって何のネタなんですか?
158ひよこ名無しさん:03/09/12 14:55
tesuto
159初心者 ◆9H6zlSQUS2 :03/09/12 14:56
>>156
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR - 599 連打しないでください。もうそろそろ規制リストに入れますよ。。( ̄ー ̄)ニヤリッ (Samba24-2.10)

コレのこと?
160初心者 ◆9H6zlSQUS2 :03/09/12 14:58
>>157
スマンよくわからん・・・・

その手のレス張ってくれたらうれしいな
161初心者 ◆9H6zlSQUS2 :03/09/12 14:59
>>156
連続カキコのことか?

ブラウザは?
162ひよこ名無しさん:03/09/12 15:09
今までかなりの金無し君だったけど、オンラインカジノで
かなり儲かった。初回のみだけど、チップを買えば200ドル(20000円くらい)
ボーナスが貰える。もらうだけもらってプレイせずに
換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
50%で思い切って賭けてしまえば二倍になる。
お金がなかったらオフラインでゲームも楽しめるから暇つぶしになる。
還元率が95%以上だからどのギャンブルよりも一番高い。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるから楽しめるよ。
http://www.videopokerclassic.com/~147063WnA/indexjp.html


163ひよこ名無しさん:03/09/12 15:11
批判要望板はどこへ逝ったんですか?
164ひよこ名無しさん:03/09/12 15:12
 ★   ブラウザ変ですよん。   ★ 
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063116609/l50
「ブラウザ変ですよん」情報要望スレ
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1063099656/l50
身に覚えの無い「ブラウザ変ですよん」
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1063129993/l50
質問・雑談スレ 5@運用情報板
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062496610/
書き込めない
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062307165/
書き込みテスト専用スレッド 4 〜テストはここで
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063070418/
下痢トラップをどうにかしてください
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062969876/l50
165ひよこ名無しさん:03/09/12 15:12
▼ 「リファラぐらい送ってください」「あなた騙されてますよ」「ブラウザ変ですよん」
  と出て書き込めません。

fusianaスクリプト対策のbbs.cgiを改良中の為
2chのリファラ(HTTP_REFERER)を要求するようになってるらしい。

ノートンISや他のPFWを使ってるヤシは切ってみる。以下も参考にして下さい。

【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ11
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1063181245/
参照元(リファラ)情報が遮断されてホームページが表示されない場合の対処方法(シマンテックNIS)
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20021020160209947
「あなた騙されていますよ?」ってなんだよ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063013163/l50
リファラぐらい送ってください
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063045303/l50
166ひよこ名無しさん:03/09/12 15:14
>>163
批判要望@2ch掲示板 (故郷)
http://aa2.2ch.net/accuse/
167ひよこ名無しさん:03/09/12 15:15
>>166
有難うございます。
168ひよこ名無しさん:03/09/12 15:17
>>156
ERROR:もうちょっと落ち着いて書きこみしてください。9秒ぐらい。?
169ひよこ名無しさん:03/09/12 15:18
170ひよこ名無しさん:03/09/12 16:16
>160

すみません。最初に貼り付けるべきでした。
あと改行なしでそのまま…る。でした
↓こんな感じで
 
805
>>799
とりあえずうpしました。ちと重いですが…る。

810
>>805
シヌホドワロタ 他にはないですか?…る。

判る人同士が使ってるようです。そういったレスがついたスレで質問しても
ネタで返されたり放置で糸冬なのでずっとなぞのままです。
確か最初に見たのは野球板だった記憶してます。

171ひよこ名無しさん:03/09/12 16:27
最近になって「ブラウザ変ですよん」と
エラーが出て書き込めなくなりました。
(現在ネットカフェから書いております)
おつむが弱く、「2ch外から書こうとしています」の意味がよく分からないので
具体的な対処法を教えていただけませんでしょうか。
172ひよこ名無しさん:03/09/12 16:27
>>170
放っておけばそんなのage
173ひよこ名無しさん:03/09/12 16:29
「あなた騙されてますよ?」
って表示されてかきこできなくなるんですが、これってなんですか?
174ひよこ名無しさん:03/09/12 16:30
>>170
これのことかな
ネットウォッチ@2chネカマ作戦記
http://www.sakusenki.com/
175ひよこ名無しさん:03/09/12 16:30
>>173
あ、すいませんこれって運用板見に行けばいいんですね。
失礼しました。
176ひよこ名無しさん:03/09/12 16:32
>172

そうします
177ひよこ名無しさん:03/09/12 16:47
とりっぷての付けたいのですが、どうやったら・・・?
178のび太 ◆Nobita/1ro :03/09/12 16:48
>>177
http://www.2ch-trip.com/
ここへいけばわかるとも思うよー
179ひよこ名無しさん:03/09/12 16:54
>>178
のび太さん、アリガト
180qrqrfqfq:03/09/12 17:09
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
http://plaza.rakuten.co.jp/ryo1213web/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★おい
181ひよこ名無しさん:03/09/12 17:13
こんにちは。
「ふぁびょる」ってなんですか?
182ひよこ名無しさん:03/09/12 17:15
183ひよこ名無しさん:03/09/12 17:26
>>182
ありがとうございました。
184ひよこ名無しさん:03/09/12 18:16
削除整理をお願いして投稿したらその後
削除整理&要請板が見れないのですけどなぜ?
185ひよこ名無しさん:03/09/12 18:21
専用ぶらうざってなに?それイイもの?
186ひよこ名無しさん:03/09/12 18:25
>>184
qb鯖が落ちてるからじゃない?

>>185
いいもの

monazilla.org(w
http://www.monazilla.org/
187ひよこ名無しさん:03/09/12 18:29
デフラグってやり過ぎるとHD傷めるんですか?
また、傷めたHDは直すことは出来ないんですか?
188ひよこ名無しさん:03/09/12 18:31
ろりろりまん.こさんど
189ひよこ名無しさん:03/09/12 18:32
>>187
やりすぎは当然寿命を縮める
190ひよこ名無しさん:03/09/12 18:34
>>187
磁気メディアは使えば使うほど傷みます。
191ひよこ名無しさん:03/09/12 18:36
>>186
とりあえず「ギコナビ」ダウンロードしてみました。
で、開いてみたんだけど、見づらいし、イマイチ使い勝手が分かりません。。。
どう良いのでしょう?
192ひよこ名無しさん:03/09/12 18:40
>>189>>190
そうですか・・・レスどうも有難う御座いました
193ひよこ名無しさん:03/09/12 18:41
>>191
慣れるまで使う。HELPを見ながら使いやすいようにカスタマイズ
基本はコレだと思う
194ひよこ名無しさん:03/09/12 18:43
習うより慣れろ!
195ひよこ名無しさん:03/09/12 18:47
>>191
http://webmania.jp/~2browser/
ココを見て、自分のPCや、用途と合う物をもう一度DLしなおすのも手だと思います。
196ひよこ名無しさん:03/09/12 18:48
Live2chを推奨する。
197ひよこ名無しさん:03/09/12 18:49
テスト
198ひよこ名無しさん:03/09/12 18:53
携帯ではスレ立てれへんの?
199ひよこ名無しさん:03/09/12 18:56
レジストしとけ

↑どういう意味?
200ひよこ名無しさん:03/09/12 18:57
マルチエフェクターについているペダルはどんな意味があるんですか?
201ひよこ名無しさん:03/09/12 18:59
>>198
はい
>>199
シェアウェアソフトなどの有料ソフトでお金を払って登録してくださいということ
202ひよこ名無しさん:03/09/12 19:01
>>200
楽器、作曲@2ch掲示板
http://music2.2ch.net/compose/
203これが答えです:03/09/12 19:04
・メルトモの住所
・彼氏の浮気
・あいつの正体は?

・・・なんでも調べます。
探偵集団「東京Vコム」
http://tokyo-v.com
204ひよこ名無しさん:03/09/12 19:07
クラックてなんですか?
205ひよこ名無しさん:03/09/12 19:08
>>204
破る
侵入
206ひよこ名無しさん:03/09/12 19:09
他人のデータを勝手に壊したりすることですよ。
207ひよこ名無しさん:03/09/12 19:09
できればもう少し詳しく。
PCのソフトなんかでありますよね?
208ひよこ名無しさん:03/09/12 19:10
209ひよこ名無しさん:03/09/12 19:14
>>207
クラック
悪意をもって他人のコンピュータのデータやプログラムを盗み見たり、
改ざん・破壊などを行なう

そんなことしたいやつはツールぐらい自分で探せ
210ひよこ名無しさん:03/09/12 19:51
すみません、お尋ねします。
銭湯について情報交換しているスレはあるのでしょうか?
211ひよこ名無しさん:03/09/12 19:53
212ひよこ名無しさん:03/09/12 20:04
210です。ありがとうございますー。
足伸ばせるお風呂、キモチイイ!
213ひよこ名無しさん:03/09/12 20:05
>>212
今度から自分でスレタイ検索しろよ
214ひよこ名無しさん:03/09/12 20:27
名前のところが緑のひとと、むらさきのひとと、あおのひとがいるね。なんで?
215ひよこ名無しさん:03/09/12 20:28
216トロっち◇Iruka/th2.:03/09/12 20:35
>>そっか、アリガト
217トロっち◇Iruka/th2.:03/09/12 20:36
ひし形の中が白いんだけど、なんで?
書き込む前はちゃんと色がついてるよ?
218ひよこ名無しさん:03/09/12 20:38
>>217
トリップで調べなさい
219トロっち◇Iruka/th2.:03/09/12 20:40
読んでもわからんちんだった。
220ひよこ名無しさん:03/09/12 20:43
>>219
簡単にいうと名前欄に#00000000と入力すると文字が出る
#の後は半角で8文字全角で4文字までの任意の文字で
トリップ検索は見知らぬ国のトリッパーなどで
221ひよこ名無しさん:03/09/12 20:43
ftpやttp形式のアドレスってどうやっても開けないんですが…
どうすればいいんだ?
222ひよこ名無しさん:03/09/12 20:45
>>221
ttpは先頭にhを付け足すだけ
ftpについてはインターネットを通じてファイルの送受信をする際に使用するだから基本的には
ダウンロードだけ
223♯0194:03/09/12 20:51
224♯0194:03/09/12 20:52
↑言われたようにやってみた。で、こうなったケド。。。
225ひよこ名無しさん:03/09/12 20:52
>>224
#
226 ◆OGtICZEpzA :03/09/12 20:54
うーんと。。。こう?
227 ◆OGtICZEpzA :03/09/12 20:55
うわ!でた!ひし形の前は勝手に入れて良いの?
228ひよこ名無しさん:03/09/12 20:56
>>227
イイデス
229ひよこ名無しさん:03/09/12 20:56
>>227
好きに入れてOK
#の前は固定名になるから
230 ◆OGtICZEpzA :03/09/12 20:58
>>218-229
アリガト。イイヒトダネ。
231212:03/09/12 20:58
>>213
はぁい。bookmarkに登録しました。これからは自分でやるですm(_ _)m
232ひよこ名無しさん:03/09/12 21:05
>>222 サンクス!
233ひよこ名無しさん:03/09/12 23:48
誰かー!なんでここに書き込みするとき青の文字と緑色の文字と分かれてるのか教えてよー
なにかの区別なんでつか??気になって仕方ない
234ひよこ名無しさん:03/09/12 23:50
235ひよこ名無しさん:03/09/12 23:53
皇室について語れる板ってどこ?
236ひよこ名無しさん:03/09/12 23:55
237ひよこ名無しさん:03/09/12 23:56
>>236
サンクス
238ひよこ名無しさん:03/09/12 23:58
最近「あなたに300万ドル当たりました」みたいな内容が書かれたエアメールが何度も送られて来ます。
私は海外に親戚も知り合いもいないし、その手紙の中に私の名前まで書かれていて不気味です。
こういうのってどこに相談したらいいんでしょう?
239ひよこ名無しさん:03/09/12 23:59
>>238
キニシナイ
240ひよこ名無しさん:03/09/13 00:01
fusianasanによりでたIPアドレスはどこで調べられるのでしょう
参考 http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1057563644/199
241ひよこ名無しさん:03/09/13 00:04
かちゅーしゃだけがよくフリーズするのですが解決方法はないですか?
242ひよこ名無しさん:03/09/13 00:06
>>241
かちゅ捨てろ
243ひよこ名無しさん:03/09/13 00:06
>>241
この際、他の専用ブラウザに変えることを薦める
244ひよこ名無しさん:03/09/13 00:07
>>243
なにがおすすめ?
かちゅつかいやすいんだけど
ぞぬは重いし
245ひよこ名無しさん:03/09/13 00:07
>>244
OpenJaneDoe
246ひよこ名無しさん:03/09/13 00:07
>>244
軽さならjane doe かな
247ひよこ名無しさん:03/09/13 00:08
>>245
かちゅとくらべてどお?
そっちのほうがいい?
248ひよこ名無しさん:03/09/13 00:08
>>244
245に同じく
いろいろと亜種があるから自分にあったのが探しやすい
249ひよこ名無しさん:03/09/13 00:09
>>248
亜種?
jane doe にもいろいろあるってこと?
250ひよこ名無しさん:03/09/13 00:09
断然おすすめ
251ひよこ名無しさん:03/09/13 00:10
>>249
そう
俺はJaneで画像を開けるタイプを使ってる
252ひよこ名無しさん:03/09/13 00:11
>>251
そんなのがあるんだ・・・
ぞぬ→かちゅにしたんで軽くてシンプルでいいなと思ってずっと使ってたんだけど
最近よくフリーズするんで・・・
変えようかな
253ひよこ名無しさん:03/09/13 00:11
254ひよこ名無しさん:03/09/13 00:12
まぁ・・・。
かちゅはメモリ食いつぶすからなぁ・・・。
リソースハッカー+スキンですげーかっこよくできるけど。
255ひよこ名無しさん:03/09/13 00:12
>>252
かちゅの最新更新日見たのか?
256ひよこ名無しさん:03/09/13 00:19
また固まっちゃったよ かちゅ・・・
>>253
みてみる
>>254
リソース不足だって
>>255
KAGEじゃなく?
257ひよこ名無しさん:03/09/13 00:21
>>256
まぁ、とりあえず純正Doe使ってみ
258ひよこ名無しさん:03/09/13 00:21
>>256
kageでは根本的な不具合は解消できないんだよ

瀕死の人間に生命維持装置を付けてるような物。
259ひよこ名無しさん:03/09/13 00:22
>>257
>>253のOpenJane Doe
ってやつ?

設定がめんどいとあるけどそうなの?
260ひよこ名無しさん:03/09/13 00:23
>>258
更新自体はもう結構前に終わってんだよね・・・
よし 変えよう!
DOEってのがいいんかな
261ひよこ名無しさん:03/09/13 00:25
>>259
ヘルプもあるし簡単に理解できる内容だとおもう
262ひよこ名無しさん:03/09/13 00:29
>>261
思い切って変えてみるよ
かちゅはいいかげん固まりまくりでいらいらしてたんで
263ひよこ名無しさん:03/09/13 00:30
264ひよこ名無しさん:03/09/13 00:33
>>262
固まりまくるのはお前のOS環境に問題があるような気が
265ひよこ名無しさん:03/09/13 00:36
あのエロサイト見てて、何か『非常に信用しますか?』で『はい』ってしたら
『acsses...80パーセント。。。完了』ってでたんですけど大丈夫ですかね?ダイヤルq2とかじゃにですかね。
おしえてください!
266ひよこ名無しさん:03/09/13 00:36
>>263
さんくす
>>264
MEだから
267ひよこ名無しさん:03/09/13 00:37
『はい』を押したらどうなるのか教えていただきたいのですが。。。
それと解決方法でもありましたら。。。お願いします!!!
268ひよこ名無しさん:03/09/13 00:37
>>265
ダイヤルアップなら接続設定を見直してみる
269ひよこ名無しさん:03/09/13 00:37
『はい』を押したらどうなるのか教えていただきたいのですが。。。
それと解決方法でもありましたら。。。お願いします!!!
270ひよこ名無しさん:03/09/13 00:41
>>268
親切にありがとうございます。それと接続設定の見方を教えて欲しいのですが、
よろしいですか?お手をわずらざせてしまいますが。。
271ひよこ名無しさん:03/09/13 00:42
>>270
IEからツール→インターネットオプション→接続
272ひよこ名無しさん:03/09/13 00:44
>271
そこからどうしたらよろしいでしょうか?
273ひよこ名無しさん:03/09/13 00:45
>>272
どうといわれても・・・
接続先の設定とかは利用者にしかわからないから
とりあえずダイヤル先が変わってないかチェック
274ひよこ名無しさん:03/09/13 00:46
DASEINのオールナイトニッポンスレて無いんですか??
275ひよこ名無しさん:03/09/13 00:47
276ひよこ名無しさん:03/09/13 00:52
>273
空白なんですけど。。。?ごめんなさいよくわからないです。何度もごめんなさい!
277ひよこ名無しさん:03/09/13 00:52
live2chを使ってるんですけど書き込もうとすると
「リファラぐらい送ってください」
というのが出て書き込めません。
これはどういう意味なんですか?
278ひよこ名無しさん:03/09/13 00:52
書きこむとたまに赤い字で「あなた騙されてますよ」と
出るんですが何なのですか?
279ひよこ名無しさん:03/09/13 00:53
>>276
回線は?
280ひよこ名無しさん:03/09/13 00:53
281ひよこ名無しさん:03/09/13 00:54
>>277
>>278
    _________________________
   |▼ 「リファラぐらい送ってください」「あなた騙されてますよ」と出て書き込めません
   |
   |fusianaスクリプト対策のbbs.cgiを改良中の為
   |2chのリファラ(HTTP_REFERER)を要求するようになってるらしいモナ
   |訂正がが入るまでは無理なので、暫し待つモナ
   |ノートンやPFWを使ってるヤシは切ってみるモナ 以下も参考にするモナ
   |
   |【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ9
   |http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1048439805/
   |参照元(リファラ)情報が遮断されてホームページが表示されない場合の対処方法
   |http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20021020160209947
   |
       ∧_∧   。
      (  ´∀`) / 
      (つ  つ       _______________
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |          |
     |          |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
282278:03/09/13 00:56
>>280>>281
スマン テンプレ見てなかった
サンクスです
283ひよこ名無しさん:03/09/13 00:57
>>280-281
ありがとうございます。
そっちに行ってみます。
284ひよこ名無しさん:03/09/13 00:59
>>279
何もないんですけど。。接続してないとゆう意味なのでしょうか?
285ひよこ名無しさん:03/09/13 01:01
>>284
ネットが出来てるからそれはない
とりあえず
http://www.kddi.com/topics/atx/checker.html
286ひよこ名無しさん:03/09/13 01:04
>>284
スタート→接続→全ての接続表示
287ひよこ名無しさん:03/09/13 01:13
>>286
windowsなんですが、同じようなものがでません。。。どうしてかな。。?
>>285
ありがとうございます。恐縮です。。。
288ひよこ名無しさん:03/09/13 01:16
>>287
とりあえずOSと回線がわからんことには
ADSLとかならQ2気にしなくてすむんだけどね
それよりなにより得体のしれないActiveXは実行するなと
289ひよこ名無しさん:03/09/13 01:17
ってゆうかデスクトップに
http://127.0.0.1:8081/index.html?
ってゆう『chisel』とかゆうわけわかんないのがあって、開いたらエロサイト。
で、消そうとしたら『指定されたファイルはwindowsが使ってます。』と出てきて消せません!
助けてください。。。
290ひよこ名無しさん:03/09/13 01:26
>>289
今見たが・・そのページ404じゃないか?
291ひよこ名無しさん:03/09/13 01:34
>>289
そのアドレスは自分のプライベートIP
こっちで聞いたほうがいいかも
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1063015374/
292ひよこ名無しさん:03/09/13 01:34
>>290
僕は見れるんですが。。。これ何で消せないんですかね?何かお金でも取られて
ますか?恐い、、、
293ひよこ名無しさん:03/09/13 01:37
>>292
どうしても不安ならスパイウェア削除して新しく接続設定をするのが一番かと
294ひよこ名無しさん:03/09/13 02:06
295ひよこ名無しさん:03/09/13 02:10
>>294
これ何ですか・?
296ひよこ名無しさん:03/09/13 02:13
糞有名なワインの銘柄を幾つか訓えて下さい。
友達のmsnメッセンジャーのハンドルが
ワインの銘柄だって事までは覚えてるのですが…
言うまでも無いですが直接聞くのは無理です。
297ひよこ名無しさん:03/09/13 02:14
ちなみに6、7文字くらいで中黒が入る銘柄だったと思います…
298ひよこ名無しさん:03/09/13 02:16
>>295
仕掛けられたスパイウエアを探すソフトです
299ひよこ名無しさん:03/09/13 02:27
>>296
とりあえずワイン銘柄
ttp://park6.wakwak.com/~acchan/fraborw.htm
300ひよこ名無しさん:03/09/13 02:51
300
301ひよこ名無しさん:03/09/13 02:59
2掲って何ですか?
正式名称と、どこにあるのかを教えて下さい。
302ひよこ名無しさん:03/09/13 04:27
結局読んでも「人大杉」になって掲示板見れなくなったのを
解消する方法が分かりません。
どうやったら見れるように書き込めるようになりますか?
303ひよこ名無しさん:03/09/13 04:29
>>302
2ちゃんねる専用ブラウザを導入しなさい。
http://www.monazilla.org/
304302:03/09/13 04:46
本当に申し訳ないのですがそのページを開いたけど
分かりません。
3万とかお金がかかってしまうのでしょうか?
どこから読んでいいかも分からないです。
でもどうすればその「専用ブラウザ導入」とか見れるようになるのか
覚えたいのでまずどこを読むのか教えてもらえますか?
305ひよこ名無しさん:03/09/13 04:46
ヴォーダフォンの携帯だと2ちゃんねる見れないのでしょうか?
306ひよこ名無しさん:03/09/13 04:48
>>304
2ちゃんねる専用ブラウザは無料です。
どれを使っていいかわからないのならOpen Janeを使ってみてください。
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
307ひよこ名無しさん:03/09/13 04:48
>>305
●くだらない質問はここに書き込め パート57●
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062687261/
308ひよこ名無しさん:03/09/13 05:57
MSNの音声チャットつなげたと思ったら、1時間ぐらいしていきなり切れた。んで、画面真っ暗になって、黒のバックに英語が出てきて、
また起動した。んで、また音声チャにつないだら、今度は2分くらいで切れちゃって、またやりなおしたら、また切れて、
なにを設定すればいいんでしょうか?WINのXP使ってます。教えてください
309ひよこ名無しさん:03/09/13 06:06
>>308
壁の問題かもしれない
310ひよこ名無しさん:03/09/13 06:18
Win98からxpにアップグレードしてたら突然停止エラーが出てきました。 何回再起動しても同じ画面ばかり出てきてしまいどうにもならなくなってしまいました。 こういう場合どうすればいいでしょうか?誰か助けてくださいお願いします
311ひよこ名無しさん:03/09/13 06:23
>>310
エラーメッセージは?
312攻撃?:03/09/13 06:37
モデム(ルーター付き)の通信情報ログについての質問です。
通信情報ログを見てみると

2003/09/13 06:00:33 IP_Filter REJECT UDP 1○○.○○8.0.4(←ここ相手?のipのようです ):137 >

上のものが一番多くログされています。
この相手のipを調べたらアメリカの訳の分からない所のものでした。

そして他には
2003/09/13 06:06:12 PPP : LCP Terminate ACK Received on port: 0003

2003/09/13 06:06:12 WAN Disconnect complete notice [Real_port:8]

2003/09/13 06:18:22 NAT GET ○○3.5○2.480.○19(自分のip) (IP-PORT=6
こんなのがあったりします。
攻撃を受けてるのでしょうか?お願いします!

313ひよこ名無しさん:03/09/13 06:46
>>312
ここでそのIPを調べてみてください
http://www.arearesearch.co.jp/ip-kensaku.html
314攻撃?:03/09/13 06:52
もう調べたんです。
アメリカでした
315ひよこ名無しさん:03/09/13 06:54
>>314
相手のホスト名はなんでした?
316攻撃?:03/09/13 06:55
OrgName: Internet Assigned Numbers Authority
こんな名前が出てます
317ひよこ名無しさん:03/09/13 06:57
>>316
http://ja.wikipedia.org/wiki/IANA
だそうです
特に心配する必要はないかと
318攻撃?:03/09/13 07:01
>>317
なんでそこが私のログに記録されているんですかね?
319ひよこ名無しさん:03/09/13 07:01
>>309それってファイアーウォールのことですか?
マカフィのいれてます。やはりそれでしょうか・・どう設定すればいいのかわかりません。
助けてください!
320ひよこ名無しさん:03/09/13 07:07
>>318
そこがIPを割り当てて管理しているから
そこがあなたのパソコンとWebサイトなどの中継点になっているのかと
ご心配なら壁で様子みしてください

>>319
そうです
音声チャットはしたことないので分かりませんが、おんなじ症状の人もいるようです
こちらで聞いたほうが確実かもしれません
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1061287580/
321ひよこ名無しさん:03/09/13 07:07
>>318
そこを利用している奴からアクセスがあるとか
322攻撃?:03/09/13 07:09
>>320
ありがとうございました!
323ひよこ名無しさん:03/09/13 07:39
田代砲、または他のものを使って、定期的にスレに書き込む事は可能ですか?
出来るなら、やり方を教えて下さい。
324ひよこ名無しさん:03/09/13 07:40
>>323
>>1のマルチポストって何?参照。
325ひよこ名無しさん:03/09/13 07:47
>>324
失礼しました。
物凄い勢いで〜 の方には他で聞きなおすと告げておきました。
326攻撃?:03/09/13 07:47
通信情報ログを見たら今度は個人名のような
ログがありました。
ホスト名
○○.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

有り得ることなんですかね?
327ひよこ名無しさん:03/09/13 07:49
>>326
ポートスキャンとかいろいろあるからな
心当たりがないのならはじいたほうがいいかと
328攻撃?:03/09/13 07:50
>>327
どうも!
329ひよこ名無しさん:03/09/13 07:51
今まで’01年より以前の過去ログを1度も見たことがないんですが、
1つの過去ログを見られる期間は例えば2年以内とか決まってるんでしょうか?
それから2ちゃんねるビューアを使うと何年前の過去ログでも全部見られるでしょうか?
330ひよこ名無しさん:03/09/13 07:53
>>329
過去ログはスレが削除されてなければいつでも見れます
最近落ちたスレに関してはキャップが必要ですが
331ひよこ名無しさん:03/09/13 08:28
ケータイからでも削除依頼は出せるんでしょうか?
もし出せる場合はホストの変わりに何が右端に表示されるんでしょうか?

それから常時接続の人がホストを晒すとなぜ危険なんでしょうか?
個人情報が漏洩してしまうんでしょうか?
332ひよこ名無しさん:03/09/13 08:32
>>320ありがとうございます。聞いてみます
333ひよこ名無しさん:03/09/13 08:32
過去ログになってしまったスレや、そのスレ内のレスを
あとから削除することは可能ですか?
334ひよこ名無しさん:03/09/13 08:33
>>333
不可能。
335ひよこ名無しさん:03/09/13 08:51
>>331
出せるかと思います
ここを見る限り、携帯でのフシアナも接続ホストが晒されるみたいですから通常通りかと
http://qb.2ch.net/accuse/kako/1023/10237/1023757593.html
削除についてはよく分かりませんから他の人の意見を聞いてから行ったほうがいいかと思います
それと、常時接続の場合は回線、プロバイダーによっては
IPが固定されていますので、アタックされる可能性が増えますので個人情報が漏れる可能性が高くなります
壁などがあればほとんど防げますが
336ひよこ名無しさん:03/09/13 09:43
すいません、どなたか>>323の質問に答えていただけませんか?
337ひよこ名無しさん:03/09/13 09:51
>>336
スクリプトによるコピペ(乱立)荒らし報告スレ13
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063394448/l50
■荒らし対策相談所part11
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1060784765/l50
スクリプト荒らし
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045674530/l50
など
338ひよこ名無しさん:03/09/13 09:51
保守ってどうやるんすか?
339ひよこ名無しさん:03/09/13 09:53
340ひよこ名無しさん:03/09/13 10:18
>>337
禁止されてるって事ですか?
荒らしじゃなくて、あくまで保守目的なんですが
それでもダメですか?
341ひよこ名無しさん:03/09/13 10:24
>>340
見てのとおりです
342ひよこ名無しさん:03/09/13 10:36
先生、すみません質問です。
スポーツ板は荒れて仕方ないのですが、
ID制希望などはどうすればいいんでしょうか。
削除議論板にスレを立てるしかないんでしょうか。
343ひよこ名無しさん:03/09/13 10:39
>>342
批判要望板のほうがいいかと
344ひよこ名無しさん:03/09/13 10:42
>>343
先生、ありがとうございます!
教えてクンで申し訳ございません、
スレッドが多過ぎてどこに行けばいいか判断がつかないのですが・・。
345ひよこ名無しさん:03/09/13 10:49
>>344
こちらのほうがいいかもしれません
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1052049755/
346ひよこ名無しさん:03/09/13 10:51
批判要望はこちらのほうでしょうかね
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1058519726/
347ひよこ名無しさん:03/09/13 10:59
>>345-346
先生!どうもありがとうございました!!
両方とも入念に読ませていただきます!!
御手数お掛け致しました、感謝致します!!ありがとうございます!!
348ひよこ名無しさん:03/09/13 11:14
http://www.lib.u-tokyo.ac.jp/tenjikai/tenjikai95-2/p/103.gif
このサイトのトップに行きたいんですけど無理でしょうか?
349ひよこ名無しさん:03/09/13 11:17
>>348
素材画像の直リンはイクナイ
ttp://www.lib.u-tokyo.ac.jp/tenjikai/tenjikai95-2/

★ここをロムしているマスコミや政治家、読者の皆さん。
 大変なことが判明しました。
 徹底取材開始してください!世界を揺るがす大ニュースになるかも?

≪取材内容≫
JT工作員が約5台ものパソコン使用で巧みに【IDを変更】しながら(狡猾!)
投稿数を上げ底して情報操作してることが判明! しました。
これがネット時代先取りの企業犯罪でなくてなんでしょうか?
日本を代表する大企業がこんなことを大衆掲示板でやっていいことでしょうか?
ましてや国民の税金と関係の深い政府系企業が匿名性を悪用して
こんな悪事を繰り返していいのでしょうか?

●JT工作員が3,4台ものパソコン使用で巧みにIDを変更しながら 情報操作している証


・レスの内容が毎日みんな似たり寄ったり。
 【禁煙推進派キリスト教系病院に風評攻撃・吸っても長生きしてる人がいるetc】
・一斉に表れ、一斉に消える。(*)
・低レベル能無し一行レスで逃げる。
・香水だ、腋臭だ、排ガスだとすり替え議論に終始し議論を壊す。
・嫌煙は「キチ外」であり「ヒステリック」に過ぎないと繰り返し情報操作中。

(*)「ID:NROX6qPW」 と「ID:tcFwqNQ/」と「ID:WTE」は毎日同時間帯に表れ
   全く同じ内容のレスを二日にわたり、その上見事に交互に
   繰り返しておりました。仕事熱心なJT関係者の仕業に間違いありません。
   企業犯罪ですから徹底取材を開始してください
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063270780/-100
351ひよこ名無しさん:03/09/13 11:25
もし仮に携帯で削除依頼出して、携帯の接続ホストが晒されると
パソコンと同じように個人情報が漏洩する可能性が高くなるんですか?
352ひよこ名無しさん:03/09/13 11:25
>>348
アドレス削ればいいのです
直リンイクナイ
353ひよこ名無しさん:03/09/13 11:29
>>351
パソでも携帯でも手紙でも何でも使えば可能性は上がる
要するに気にする程ではないです
354ひよこ名無しさん:03/09/13 11:31
>>349
>>352
ありがとうございます。
素材画像の直リンがいけないのは何故でしょうか?
355ひよこ名無しさん:03/09/13 11:33
356ひよこ名無しさん:03/09/13 11:37
>>355
わかりました。
357356:03/09/13 11:41
すいません、もう1つ。URLを削って2chブラウザから飛ぶのは大丈夫なんでしょうか?
358ひよこ名無しさん:03/09/13 11:42
>>357
問題ないです
359ひよこ名無しさん:03/09/13 11:43
360ひよこ名無しさん:03/09/13 11:44
>>357
翔べ!もっと高く!
361356:03/09/13 11:44
>>358
>>360
ありがとうございました
362ひよこ名無しさん:03/09/13 11:49
>299
遅くなりましたがどうもです。

それとmsnメッセって名前だけじゃ登録できないんですか?
363ひよこ名無しさん:03/09/13 11:52
362
"相手の"名前だけでは"メンバリストに"、です
364ひよこ名無しさん:03/09/13 11:54
どなたかわかる方いたら是非おしえて下さい!

中国朝鮮族の留学生を怒らせてしまいました。
まったくの私の過失で申し訳ないことこの上ないです。
どのように謝ればいいんでしょうか。
日本式にいえば「誠意をもって謝りたおす」でしょうが
その誠意の見せ方をあちらの礼節にそった形にして
誤解ないようにしたいんです。

お詫びのしるしとして贈り物を考えているのですが
日本だとちょっと考えられないし、
逆に朝鮮族にとっても常識外れだったら…真剣に悩んでいます!
調べたいのだけどリミットが今日なのでテンパってます!
ご存知の方いたらアドバイスおながいしますー!
365ひよこ名無しさん:03/09/13 11:54
>>362
名前だけでは無理だと思います
同じ名前の人とかもいるわけですし
366ひよこ名無しさん:03/09/13 11:55
>>364
ユ・・・キ・・・・ トエプチ
367ひよこ名無しさん:03/09/13 11:58
「ファイルC.¥WINDOWS¥IEDLL.EXEが壊れています。
ファイルをもう一度インストールしてからやり直してください。」
再起動しても、このような表示が出ますが、どうすれば良いか分かりません。
アドバイスお願いします。Windows Meです。
368ひよこ名無しさん:03/09/13 11:59
>>366
な、なに?わかんないです
369ひよこ名無しさん:03/09/13 12:02
>>367
ファイルをもう一度インストールしてからやり直してください
370ひよこ名無しさん:03/09/13 12:05
IEだとブラウザ変ですよんが出て書き込めないんですが
live2chだと書き込めるんです、どうしてでしょう?
371ひよこ名無しさん:03/09/13 12:07
>>367
スパイウェアチェックをしたほうがいいみたいです

>>370
http://www.skipup.com/~niwatori/
372ひよこ名無しさん:03/09/13 12:12
>>364
謝るってのは本人の人間性だからねえ

ココで聞く?
ttp://enjoykorea.naver.co.jp/bbs/
373ひよこ名無しさん:03/09/13 12:16
>>372
死ぬ気で謝りたいんです。・゚・(ノД`)・゚・。
答えにくい質問にレスありがとう!
さっそく行ってみます!
374ひよこ名無しさん:03/09/13 12:29
>>371
ありがとうございました
375367:03/09/13 12:46
>>371
やってみます。サンクス
376ひよこ名無しさん:03/09/13 14:05
ここは親切なインターネットですね。 では私も質問。 中村獅童のスレはどこですか??
377ひよこ名無しさん:03/09/13 14:08
>>376
無い。
378ひよこ名無しさん:03/09/13 14:41
>>376
ここにいれば時期に立つと思われます
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1014787617
379工房♀:03/09/13 19:20
2ch初心者なんですが、
「IEで見るな!専用ブラウザ使え!」
と言われて、とりあえずjaneいれたんですが、
まちBBSが見れなくなりました。
いろいろと探した(つもり)けどわからなかったので
どうか教えてください。
380ひよこ名無しさん:03/09/13 19:29
>>379
まちBBSの件は
いまのところJaneではサポートしてないようですね
できることは出来ますが初心者にはチョット難しいですね

いちおう
Jane初心者の質問専用スレ その4
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1059828123/
381ひよこ名無しさん:03/09/13 19:33
>>379
どう見れなくなったの?

デフォルトでは「町BBS」のカテゴリーがないので
左にあるカテゴリの上で右クリック>カテゴリーの追加で町BBSを作る。
そんで新しくできた町BBSのカテゴリーの上で右クリック>板の追加
板名・・・東京(東京の場合)
板のURL・・・http://kanto.machi.to/tokyo/
ってやれば、町BBSの東京が見れるけど。

ヘルプの外部板の登録のとこに書いてあるよ。
382ひよこ名無しさん:03/09/13 19:35
うわ、見れなかった。。>>381は無視してね。
383ひよこ名無しさん:03/09/13 20:15
DVD-Rで他の動画は正常に焼けるのにある動画が焼けても見る事ができません。
Rのせいかと思いもう1枚で試したのですが同じように見れません。
焼いたRはもう使えなくなってしまいます。エラーという表示はでないのですが何が原因なのでしょうか?
384ひよこ名無しさん:03/09/13 20:21
>>383
DVDのくだらねえ質問はここでしろスレ 16枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1062257040/
385ひよこ名無しさん:03/09/13 20:22
>>384
ありがとうございます!いってみます
386ひよこ名無しさん:03/09/13 20:26
削除依頼って、依頼してから削除されるまでどのくらいの期間がかかるの?
387ひよこ名無しさん:03/09/13 20:26
>>386
削除人の都合と機嫌次第。早ければすぐ。遅ければずーっと放置。
388ひよこ名無しさん:03/09/13 21:01
携帯からのカキコミでIDを変えたいのですがどうすればいいですか?
389ひよこ名無しさん:03/09/13 21:04
レス番号指定してカキコはどうやるんですか?青くなってんのとただの文字のが気になります。
390388:03/09/13 21:04
あとPCからだと12時にならないとIDは変わらないのですか?
391ひよこ名無しさん:03/09/13 21:05
Windowsを再起動したら、DCOMのリモート接続がどうのこうのって出て来て、
「はい」を押したのですが、
これはどういう意味ですか?
なにか悪いことがあるんですか?おしえてください。
Win98です。




392ひよこ名無しさん:03/09/13 21:06
A
393ひよこ名無しさん:03/09/13 21:08
散髪屋と美容師の違いお教えてもらいます。
よろしくです。
394ひよこ名無しさん:03/09/13 21:17
>>393
美容師はカミソリが使えない。
395ひよこ名無しさん:03/09/13 21:23
>>390
日付が変わればIDも変わります
396ひよこ名無しさん:03/09/13 21:24
>>389
>> ←これのことでしょうか?
397ひよこ名無しさん:03/09/13 21:25
>>391
エラーメッセージがハッキリしてないので
よくわからないけど↓これ?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.html#8

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=http://www.microsoft.com%2Fdefault.aspx%3Fscid%3Dkb%3Bja%3BJP191901

解決方法もそこに書いてあるようです。
398ひよこ名無しさん:03/09/13 21:26
>>389
時間帯によっては青くならない事もある
399ひよこ名無しさん:03/09/13 21:27
>>389
Shift+る を2回。それに数字を書いて半角文字に変換。

ブラウザがIEの場合は夜などの時間帯によっては転送量の削減などにより
リンクされないこともあります。
400ひよこ名無しさん:03/09/13 21:35
RURU399
できた?
401ひよこ名無しさん:03/09/13 21:37
ワラタ
402ひよこ名無しさん:03/09/13 21:38
時折、カキコ上で「あなた騙されてますよ?」という文章が出てきます。
対処法はありますか?
403ひよこ名無しさん:03/09/13 21:39
>>402
>>9を見てください
404ひよこ名無しさん:03/09/13 21:44
>403さん
ありがとうございます。先ほど見ました。
405ひよこ名無しさん:03/09/13 21:46
Adawareでスパイウェア検索したら、
30個程見つかったみたいなんですが、これって消しても平気なんでしょうか?
406ひよこ名無しさん:03/09/13 21:46
かぐしって何
407ひよこ名無しさん:03/09/13 21:47
「氏ね」ってどういう意味なんでしょうか??
408ひよこ名無しさん:03/09/13 21:50
>>405
一応見つかったスパイウェアをバックアップしておけば、後で元に戻せる。
409ひよこ名無しさん:03/09/13 21:51
>>405
はい、基本的に全部消して問題無いです

>>406
>>5を見れば分かると思います

>>407
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%B7%A1%E4
410ひよこ名無しさん:03/09/13 21:54
自分もスパイウェアに関する質問させて下さい

Adawareをダウンロードしたのですが全て英語のため使いこなせません。
日本語で使えるスパイウェアを検索、削除できるものは無いでしょうか?
411ひよこ名無しさん:03/09/13 21:56
>>410
日本語化パッチを検索してダウンロードしてきてください
412ひよこ名無しさん:03/09/13 22:01
ネットサーフィン
413ひよこ名無しさん:03/09/13 22:08
先生、質問ですノシ。
板によってはIDが出ませんが、これは理由があるのでしょうか?
414ひよこ名無しさん:03/09/13 22:15
>>413
こちらのほうを見ていただければ分かるかと思います
http://kaba.2ch.net/accuse/kako/1021/10212/1021208620.html
415ひよこ名無しさん:03/09/13 22:22
>414さん
どうもありがとうございました。
416ひよこ名無しさん:03/09/14 00:16
>>406
「かぐし」ではなく「やし」と読みます。
香具師=夜店などを営む人のこと。
2ちゃんねるで使用されているのは、「やつ」を言い換えているとおもわれます。
417ひよこ名無しさん:03/09/14 01:58
富士急ハイランドの”処刑の館”等の3Dサウンドシアターで使っているような
wave、mp3って手に入る所はないですか?
それほど本格的ではなくていいので、もしそのようなバーチャルサウンドを
載せているサイトがあれば教えてください。
418417:03/09/14 02:02
すいません、途中で送ってしまいました。
>>417を質問するのに最適なスレはどこでしょうか?
が、質問です。教えてくださいm(__)m
419教えて下さい。:03/09/14 02:15
いつも通り、パソコンからレスをしようとしたら
「あなた、騙されてますよ?」
という警告文が出て、送信出来ません。
規制されてしまったという事でしょうか?
にしては、文の意味が分かりません。
しかも、荒らしをした記憶もないし・・・。
どうすればまた普通にレスをすることが出来るのでしょうか?
420ひよこ名無しさん:03/09/14 02:17
>>417
どのような音楽か分かりませんのでコメントしがたいのですが
富士急ハイランドのスレで聞けばおしえてくれるかもしれません
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1033426516/l50
他に、音楽板がありますのでそちらでお聞きになったほうがよろしいかもしれません

>>419
>>9を見てください
421ひよこ名無しさん:03/09/14 02:18
422ひよこ名無しさん:03/09/14 02:18
名前の部分をクリックするとsageという表示が…
これをクリックすると、パスワードが出てくるというのだが、
どーしたらパスワードが見れるの?
423ひよこ名無しさん:03/09/14 02:18
>>422
>>1のマルチポストって何?参照。
424ひよこ名無しさん:03/09/14 02:21
フシアナサントラップにやられてしまいました。
やはり、すぐに削除依頼出した方がいいのでしょうか?
425ひよこ名無しさん:03/09/14 02:21
>>424
フシアナサンは削除対象外です。
426ひよこ名無しさん:03/09/14 02:25
>>420-421
無事に書き込めました。ありがとうございました。
427ひよこ名無しさん:03/09/14 02:29
>>423
見てもよく分からなかったので…
パスワードの見方教えてください
428ひよこ名無しさん:03/09/14 02:30
>>427
死ね
429ひよこ名無しさん:03/09/14 02:33
規制解除までの時間は電源切っててもカウントされるの?
430ひよこ名無しさん:03/09/14 02:34
>>429
される。
431ひよこ名無しさん:03/09/14 02:35
>>430
ありがとう。
432ひよこ名無しさん:03/09/14 02:54
携帯サイトの待ちうけ画像など
通常PCでは開くことのできない画像を見るソフトとかってありますか?
教えて下さい
よろしくお願いします
433ひよこ名無しさん:03/09/14 03:25
小説や映画で、登場人物が声に出さないで、頭の中で考えているセリフのことを
なんつーのでしょう?
434ひよこ名無しさん:03/09/14 03:33
>>432
これとか。見れないところもあります
ttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/flash/tool.html
>>433
分からない
専門板の質問スレなら即答だと思う
435ひよこ名無しさん:03/09/14 03:47
>>434
どうも。文学板逝ってきます
436432:03/09/14 03:47
>>434
どうもありがとう
助かります。いい人ね
437ひよこ名無しさん:03/09/14 04:30
>>433
モノローグじゃないかと思います。
438ひよこ名無しさん:03/09/14 05:01
昔板が見れないのは俺だけでしょうか?
もしそうじゃなければ
何故見れないのか教えて下さい
ああいうことはたまにあるんでしょうか?
439433:03/09/14 05:07
>>437
おお、それですね。ありがとうございます。
440ひよこ名無しさん:03/09/14 05:08
>>438
現在、板全体が落ちているようです
441ひよこ名無しさん:03/09/14 05:27
初級ネット板見たら、罠がかけられている・・裁判なんたらかんたらと
書いてあったけど大丈夫?
いったい何の罠?
442ひよこ名無しさん:03/09/14 05:43
真っ白になる板もあるよ
何回かリロードすると見れる。何なの?
443ひよこ名無しさん:03/09/14 05:57
>>442
落ちているためとおもわれます
444ひよこ名無しさん:03/09/14 06:02
>>441
荒らし依頼等に対しての罠だと考えられます
普通に利用している分には特に問題はないかと
445ひよこ名無しさん:03/09/14 06:18
>>441
初級ネット板がハッククラック板だったころのなごり
446ひよこ名無しさん:03/09/14 06:52
>>440
どうも
447ひよこ名無しさん:03/09/14 08:11
ttp://mitiok.cjb.net/
ここでLAME ACMをDLしようと思い、トップにあるlame-3.93.1.zipをDLしたんですが、
拡張子が.infのファイルがなくインストールできません。
インスト方法が変わってしまったのでしょうか?

激しくLAME ACMをインストしたいのでおながいします。
448ひよこ名無しさん:03/09/14 08:21
横レスすいません。
さっきPC初心者板で串に関する質問を
したら、「とりあえず、fusianasanしてみ」
とレスを貰いました。
それ以降、書き込みをしようとすると
名前欄にfusianasanと入力していないのに、
<あなた騙されてますよ>となって書き込め
ません。
これは、一体どうなってしまったのでしょうか?
どうか、教えて下さい。お願いします。
449ひよこ名無しさん:03/09/14 08:37
★持ちの方 って、何ですか?
450ひよこ名無しさん:03/09/14 08:42
>>448
初心者のおいらが答えるのもなんだけど
>>9 を読んだらどうだろ。
451ひよこ名無しさん:03/09/14 08:49
>>449
それよりも>>3の【2典】で「キャップ」を調べた方がいいかも。
452448:03/09/14 09:07
>>450
ありがとうございます。
また、<あなた騙されてますよ>出て
レスが遅れてすみません。
ノートンは、入れた覚えがないんで、おそらく、
ハッカーの仕業かと…。
どうなんだろ。。。コワッ。
453ひよこ名無しさん:03/09/14 09:19
初心者ってのは何かしら不具合があるとそれが2ch上であっても
「ハカーだ!ウィールスだ!」なんだなぁ・・・。
454448:03/09/14 09:26
じゃあ、原因は何ですか?
知りたい。マジで知りたいです。
思い当るのは、今日はじめて串を通して
見た事ぐらい。でも、2ちゃんには、
串では書き込めませんでした。それで、生Ipで
pc板で質問した直後に事態は、起こったのです。
455ひよこ名無しさん:03/09/14 09:30
456455:03/09/14 09:31
457ひよこ名無しさん:03/09/14 09:38
懐かしドラマ板に行けないのですが、何故なんでしょう?
458ひよこ名無しさん:03/09/14 09:42
>>457
bublle鯖が落ちてます
サーバーダウン(鯖落ち)情報 Part8
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062748500/l51
459448:03/09/14 09:42
>>455
どうもお手数をかけてすみません。
他にも同じ症状の方がいるみたいですね。
ありがとうございました。
460457:03/09/14 09:46
>>458
レス感謝致します。
そうですか、サバ落ちですか…
なんか最近多いですね…
461ひよこ名無しさん:03/09/14 10:03
女性にネックレスをプレゼントしたいのですが、
アクセサリー関連でどこかいい板はありませんか?
462ひよこ名無しさん:03/09/14 10:07
>>461
通販、おかいもの板はどうでしょうか?
463ひよこ名無しさん:03/09/14 10:09
janeスキンおとしたけどどうやってつかったらいいの?
猫スキンとかいうやつ

464447:03/09/14 10:10
すみません。解決しました。
465ひよこ名無しさん:03/09/14 10:12
ジュワイオクチュールまき
466ひよこ名無しさん:03/09/14 10:12
ブラクラでヤバい!RCをインストールしたんですけど、右クリックでブラクラかどうか
チェックしようとしたらノートンが警告をだしたんですけどこれは誤作動ですか?
ノートンの警告を止める事はできますか
467ひよこ名無しさん:03/09/14 10:17
>>466
落ち着け。
ノートンの警告はひとつしかないのか?

>>463
何かを使う前にはヘルプを読め。
468ひよこ名無しさん:03/09/14 10:21
>>463
jane使ってないから分からん。
こっちで聞いてみてくれ。

OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part4
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1063371623/l50

もしくは

2ちゃんねる用ブラウザ「OpenJane」Part70
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1061908379/l50
469463:03/09/14 10:28
>>467
よんだけどわかんない
470ひよこ名無しさん:03/09/14 10:29
+Lhaca入れたけど右クリで項目が二つある
なぜ??
471ひよこ名無しさん:03/09/14 10:30
2ちゃんねるで言うところの「DD」って
どーゆう意味なんでしょうか・・・??
472466:03/09/14 10:31
どれをチェックしてもこの警告が出ます、安全なのも
悪質なスクリプトを検出しました。
オブジェクト Windows Script Host Shell Object
活動 Run
473ひよこ名無しさん:03/09/14 10:43
>>469
わからんものには手を出さない。
>>470
どんな項目?
>>471
ドラッグアンドドロップ
>>472
スクリプト全体を一回許可する。
474わからん人 ◆rFpk7COUOU :03/09/14 10:45
RCってなんだろね?

ところで質問します。

前に、業務日報をCD-RWに記入していたんだけれども、
ある日、データが壊れて、取り出せなくなりました。

で、CD-RWは信用ならん!!と思ってMOにしようかな?と
思ってるんですが、データの壊れにくさの観点からみると
MOってのはどうなんでしょう?
ドライバーなしでフロッピーディスクと同じようにデータを保存できるって
部分が気に入ったのですが。
475ひよこ名無しさん:03/09/14 10:58
保存目的ならCD-Rで十分だと思うけど。
CD-RWは信用できない。
476ひよこ名無しさん:03/09/14 11:00
>>474
使ってるが業務などでは最強。
ただ少しメディアが高いのが難点。
ドライブが〜3万。

なぜに、MOドライブはさほど内蔵されないのか?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1056182312/
477わからん人 ◆rFpk7COUOU :03/09/14 11:02
回答、感謝です。

もうちょっと待ってみて人がいなかったら、
イマノウチのAA貼って遊んでるとこでした。
478ひよこ名無しさん:03/09/14 12:19
初級ネット板が見れなくて(背景のみで文章部分は真っ白)、
後は調子が悪くなって他の板も見れなくなるよ、なんで?
479名無しさんですよー:03/09/14 12:24
ageのやり方はわかるんだけどsageのやり方が
わかりません。本当に初心者なので
教えて下さい。
480ひよこ名無しさん:03/09/14 12:31
>>478
専用ブラウザ使いなさい。
>>479
メール欄にsage
481417:03/09/14 12:40
>>420
とりあえず遊園地板で聞いてみます。ありがとうございました。
482449:03/09/14 13:17
>>451
わかりました。
ありがとうございましたm(__)m
483せいりゅう:03/09/14 13:49
タシロ砲ってどういう意味なんですか?
484ひよこ名無しさん:03/09/14 13:57
485ひよこ名無しさん:03/09/14 14:01
>>483
田代祭りの際に作られた自動投票スクリプト。
あまりにも強力過ぎた為、TIME紙鯖を破壊する。
その後もあゆ砲、メガ粒子田代砲等の類似スプリクトが開発される。
現在は最悪板住民等の鯖破壊ツールに成り下がっている。
<解説>
初代田代砲は改良を重ねられ、現在では一般に「田代砲」と呼ばれるものには
田代砲・超田代砲・超田代砲改・GaburiDuke(拡散田代砲)・連装田代砲
田代砲軽量化版・メガ粒子田代砲・神田代砲・真田代砲、
また田代砲ではないが広義で田代砲と呼べるものに
各種97式砲・各種VT砲・A-Born砲・あゆ砲・サハフ砲などが存在し、
 それぞれ異なったスクリプトを用いている。
486485:03/09/14 14:02
ダブっちゃった。
487ひよこ名無しさん:03/09/14 15:39
すみません。懐かしテレビ板が開きません。
どうしたらよいでしょうか???
488ひよこ名無しさん:03/09/14 15:42
>>487
bublle鯖が落ちてます
サーバーダウン(鯖落ち)情報 Part8
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062748500/151-
489ひよこ名無しさん:03/09/14 16:04
>>488さん
サンクスです。
490ひよこ名無しさん:03/09/14 16:14
>>473
>>470
です
+Lhacaっていう項目が二つ・・・
491ひよこ名無しさん:03/09/14 16:22
オークションで
Yahooペイメントで支払いしてもらう時
相手に自分の口座を教えないといけないんですか?
登録はしたのですがまだ支払ってもらったことがないので
492ひよこ名無しさん:03/09/14 16:24
よくメル欄てカキコミがありますが、あれってどうすればできるのですか・
493ひよこ名無しさん:03/09/14 16:27
最近の気になる時事問題ってなによ?
494ひよこ名無しさん:03/09/14 16:28
植木について話をしている板ってどこですか?
495ひよこ名無しさん:03/09/14 16:30
>>491
口座を相手に教えないと支払い方法がありません

まぁ一応電子マネーの支払いで構わなければ口座を教えなくてもいいですがね

>>492
書き込み欄の上に名前・E-mailってのがありますのでメールのところに
アドレスを書けばいいですよ
496ひよこ名無しさん:03/09/14 16:31
>>491
ペイメント使ってないので
Yahooペイメントってどうよ? PART2
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1055050315/l50

>>492
メル欄に文字を入れる

>>494
園芸@2ch掲示板
http://hobby.2ch.net/engei/
497ひよこ名無しさん:03/09/14 16:32
よく貼ってある
>みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

これ踏むとどうなるのでしょう?


498ひよこ名無しさん:03/09/14 16:33
最近気になる時事問題は?
499ひよこ名無しさん:03/09/14 16:47
janedoeでスレをクリックしたときに新しいレスを取得するようにできないの?
ダブルクリックするの面度印ですけど
500ひよこ名無しさん:03/09/14 16:52
Д これどうやるの?  
501ひよこ名無しさん:03/09/14 17:00
>>498
総裁選

>>499
プログラムの基本から勉強して出直せ

>>500
ろしあ または きりる で変換
502д:03/09/14 17:05
>>501
ありがと
503494:03/09/14 17:06
>>496
アリガトン
504ひよこ名無しさん:03/09/14 17:22
AA「呪マース」の作者の女コテ「パトラ様」が入院先の病院で亡くなったらしい
と聞きました。一年位前の話で、ニュー速とAA板で祭りになったそうですが
この話は本当ですか?死因は何だったんでしょう?
505ひよこ名無しさん:03/09/14 17:39
>>504
>>1のマルチポストって何?参照。
506わからん人 ◆rFpk7COUOU :03/09/14 17:48
>>499
設定画面で設定できる。    ↓  参照
http://www66.tok2.com/home2/boomin/data/No_0148.jpg
507ひよこ名無しさん:03/09/14 17:52
>>462
お買い物板と通販板もいいのですが、
やっぱり女性に喜んでもらいたいので専門板がいいです
どこかアクセサリーの板はありませんか?
508名無しさん@3周年:03/09/14 17:53
書き込んで送信しようと思ったら何度送信を押してもダメでした。
そして画面が変わったと思ったらエラー594と出てもうずっと書き込めません
となってこの初心者板で一時間以上初心者の方にレクチャーするしか
解除の方法はないと書いてあったのですが・・・。これってどういう
ことなんでしょうか?だれか教えてください。
509ひよこ名無しさん:03/09/14 17:57
>507
生活カテゴリの、ファッション板は?
それで無かったら、みみずん検索で「アクセサリ」とか「プレゼント」で検索してみたらどうか。
510わからん人 ◆rFpk7COUOU :03/09/14 18:06
>>508
ノートンと関係あるかな?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1006682825/l50
とりあえず、これ読んでみそ。
511ひよこ名無しさん:03/09/14 18:18
>>505
向こうで答えて貰えなかったのでこちらに書き込みました。
問題ありますか?
512ひよこ名無しさん:03/09/14 18:19
ニュー速で書き込みを送信したら、

.jp以外は書き込み禁止です

と出て書き込めません。何故でしょうか?また、対処法はありますか?
513ひよこ名無しさん:03/09/14 18:22
>>505
物資に潜伏してんのか
514ひよこ名無しさん:03/09/14 18:24
mp3ファイルをmidファイルにするソフトがある場所を教えて下さい。
(フリーソフト)

板違いだったら、場所教えてください。・゚・(ノД`)・゚・。

515ひよこ名無しさん:03/09/14 18:29
>>514
midi→料理のレシピと材料。ソフト側で作る(演奏する)。
mp3→すでに出来上がった料理(wav)のおかずを一種類ずつ持った状態。

MIDIからWavやmp3にはできますが、その逆はできません。
516ひよこ名無しさん:03/09/14 18:33
>>515
ありがとうございます。
では、mp3を短くしたりは出来ますかね?
例:3分半の曲をサビの部分だけにして20秒にしたり・・・
517512:03/09/14 18:34
>>512ですが、補足で環境はヤフーBBです。
他のスレでも質問している人がいるようですがマルチポストはしていません。
どうかお願いします。
518ひよこ名無しさん:03/09/14 18:34
CASIOの計算機MW-8Tの税率の設定方法を教えて下さい。
説明書を無くしてしまったんです。
519ひよこ名無しさん:03/09/14 18:34
>>514
MP3→wave→MIDIという手順ならできるぞ
520ひよこ名無しさん:03/09/14 18:37
>>519

本当ですか?!
そのソフト(フリー)のある場所教えてください。・゚・(ノД`)・゚・。

引き続き、mp3を短くする方法も誰か教えて下さい

521ひよこ名無しさん:03/09/14 18:38
>>516
できる。
mp3 編集
あたりでぐぐれ。
522ひよこ名無しさん:03/09/14 18:38
523ひよこ名無しさん:03/09/14 18:41
524ひよこ名無しさん:03/09/14 18:43
>>521
>>522
>>523
アリガd
525ひよこ名無しさん:03/09/14 18:44
パソコンやってると
ランタイムエラーとでてデバックしますか?
と表示されるんですけど、どうしたら解消されるんですか?
526ひよこ名無しさん:03/09/14 18:59
>>509
有難うございます!
ファッション板で探してみます!
527ひよこ名無しさん:03/09/14 19:00
大人の時間のところにある
「leaf key」
ってなんのスレッドですか?
一覧見てもよくわからんのですが・・・
528ひよこ名無しさん:03/09/14 19:03
ここで聞いてもいいのか分からないけど
サーバーの種類のhttpとかhttpsとかftpとか
の違いってなに?
529ひよこ名無しさん:03/09/14 19:03
>>527
そういう名前のエロゲーの会社があり、そこから出てるゲーム専用の板です。
住人が多いのでエロゲー板から独立(隔離?)されました。
530ひよこ名無しさん:03/09/14 19:06
>>527
そうだったんですか。
初めて知りました。
レスサンクス!!!
531ひよこ名無しさん:03/09/14 19:16
書き込みしようとしたら「あなた騙されてますよ」とか出て書き込めません、
どういうことなんですか?
532 ◆Ochihhypy6 :03/09/14 19:17
>>528
http・・・ハイパーテキストトランスファープロトコル。ホームページのURLの転送する為のもの。
道路でいうなら一般道路。

https・・・上記にセキュリティー関係を追加したもの。道路でいうなら、検問中。

ftp・・・ファイルトランスファープロトコル。ファイルを転送するためのもの。
道路でいうなら高速道路。
533ひよこ名無しさん:03/09/14 19:17
高校入試のための国語の勉強方はどの板をみればいいですか?
534 ◆Ochihhypy6 :03/09/14 19:20
>>531
◆騙されてますよが出る場合の対処法◆
以下のことをやってみてください。
・(串を使っていたら)串を外す
・スレッドを新しいウインドウで開き書きこむ
・スレッドをリロードして書きこむ
・(ノートンを使っている場合は)設定画面でリファラーを送るようにする
・(だめでもIEを使いたい場合)http://tubo.80.kg/を使う
・(だめなら2chブラウザ使う場合は)http://www.monazilla.org/へ


また、以下のような情報もありました。
「書き込む」ボタンをクリックし、「騙されていますよ?」が出たら、
ブラウザの「更新」をクリック。すると「情報を再送信しないと…」
みたいな注意書きが出るはずです。その時「キャンセル」を押せば
「書き込みが完了しました」と出て、元の画面に戻ると思います。
良かったらお試しください。
535ひよこ名無しさん:03/09/14 19:25
中の人などいない!

↑この元ネタって吉田戦車ですか?
536 ◆Ochihhypy6 :03/09/14 19:25
>>533
多分、お受験板でいいと思う。
http://school2.2ch.net/ojyuken/
国語の勉強スレはちょっとなさそうでした・・・(´, _ `)ゝ
537 ◆Ochihhypy6 :03/09/14 19:26
>>535
    ,,-‐、______,-''三ヽ    
   ( ミ,,-――――――-- 、丿    
   /::/   U        `ヽ    
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ   
 /:/ U  i -     l - lli   i    
 |;|         、__丿     U i   
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.     その通りです。
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三
三三>       U l iエエ,i      人   
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
538ひよこ名無しさん:03/09/14 19:26
質問です。
パソコンのOSがダメになってしまったのでリカバディソフト使って直したところ
色が16色しか出なくなってしまいました。どうやって設定かえるんでしょうか?
当方OSは98です、笑わないで下さい。
539 ◆Ochihhypy6 :03/09/14 19:28
>>538
グラフィックボードのドライバが入ってないと、そうなることがあるよん。
グラフィックボード用のドライバCDを探してみておくれやす。。
540ひよこ名無しさん:03/09/14 19:31
2chブラウザーでスレごとあぼーんできるブラウザーありますか?
スレタイ見るのも嫌なスレがあります。
541ひよこ名無しさん:03/09/14 19:32
書き込みを行おうとしたところ、「リファラぐらい送ってください」と出て弾かれてしまいました。
原因と対処法を教えて下さい。
なおOSはWin2K、使用ブラウザはギコナビです。

ちなみにこの書き込みは携帯から行っています。
542 ◆Ochihhypy6 :03/09/14 19:35
>>540
ホットゾヌのクエリーあぼーん機能で出来るらしいよん。
543ひよこ名無しさん:03/09/14 19:36
アフォーBBからつまいでます。

IEからはニュース速報+に繋がるのですが、ギコナビがらは繋がらないのは
何故ですか?誰か教えて下さい
544ひよこ名無しさん:03/09/14 19:36
ちんこって普通何センチですか?
14ないとダメって電話エッチ相手にいわれました。
俺、13センチしかない。
というかどこから計ればいいのでしょうか?
545ひよこ名無しさん:03/09/14 19:38
30代以上板が使えません、どうしてでしょう?
546ひよこ名無しさん:03/09/14 19:39
>>545
専用ブラウザつかってえください
547ひよこ名無しさん:03/09/14 19:41
トリップのつけ方教えて下さい。
548ひよこ名無しさん:03/09/14 19:44
>>547
 ◆はトリップ(一人でキャップ)で、名前欄に「#好きな文字列」をいれるだけです。
 簡単に本人の証明ができるので、騙りがいる人などは使ってみてくださいです。
549ひよこ名無しさん:03/09/14 19:44
ウイルススキャンした結果、c:\WINDOWS\Temporary Internet Files\CONTENT.IE5\BYZ2CNMN\VerifierBug[1].class
が感染してると言われたのですが、このファイルを消す手順を教えていただけないでしょうか?
マイドキュメントのナカにあるのでしょうか?
550 ◆Ochihhypy6 :03/09/14 19:45
>>541
ノートン2002入れてます?それがぶつかっているという話とかが出てました。
オプションをクリック。
拡張オプションをクリック。
「サイトを追加」をクリック。
2ch.net と書く。
右側にある「プライバシー」のタブを選択する。
クッキーと参照元を一方通行マークからグリーンマークにする。
2ちゃんに書き込める
551543:03/09/14 19:45
板更新してOKですた。しつれいしますた・・・。

>>547
名前の後に#つけて好きな文字列入れて見れ!!
552 ◆Ochihhypy6 :03/09/14 19:46
>>543
板更新とかしました?ニュー速+は数日前に鯖移転したのでそれが原因かと。
そうでないとすると、、、なんだろう。。
553ひよこ名無しさん:03/09/14 19:46
>>545
サーバーダウンしてるみたいね

サーバーダウン(鯖落ち)情報 Part8
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062748500/
554 ◆Ochihhypy6 :03/09/14 19:47
>>551
良かったです。やはり、板更新でしたか(´, _ `)ゝ
555ひよこ名無しさん:03/09/14 19:50
555
556ひよこ名無しさん:03/09/14 19:50
>>539
わかりました、やってみます。
ありがとうございます。
557 ◆Ochihhypy6 :03/09/14 19:51
>>549
市販のウィルスソフトでスキャンした場合は、隔離とか削除とかするボタンがあると思いますが・・
削除機能のない、オンラインウィルススキャンで調べられたのでしょうか、
手動で削除してもいいですが、トレンドマイクロのページでウィルスを調べてその対処法を
読んだ方がより安全かと思いますよん。
558ひよこ名無しさん:03/09/14 19:51
559543=551:03/09/14 19:52
>>554
どうも御親切に!ありがとう御座いました。
560ひよこ名無しさん:03/09/14 19:53
>557
ありがとうございます。あの、消し方はともかく、どこにあるのでしょうか?
561 ◆Ochihhypy6 :03/09/14 19:56
>>560
・・・多分、スタートの上で右クリックして「検索」を選択してVerifierBug[1].class で検索かければ、
このファイルが出てくるのと思います。
562 ◆Ochihhypy6 :03/09/14 19:57
>>560
とりあえず、マイドキュメンの中ではないですよん。
CドライブのWINDOWSフォルダの中の
Temporary Internet Filesフォルダの中の
CONTENT.IE5フォルダの中にあります。
563ひよこ名無しさん:03/09/14 19:58
>>562
〜よん
ってキモイ。お前が美少女なら許すが。
564 ◆Ochihhypy6 :03/09/14 20:01
あースマソ。もともとニュー速の質問スレにいたんですけど
空気が荒れてきたので、こういう語尾にしてました。
じゃ、もう落ちます。サイナラ。
565ひよこ名無しさん:03/09/14 20:01
>>562はネットおかま
566 ◆Ochihhypy6 :03/09/14 20:02
まあどうでもいいや。
567ひよこ名無しさん:03/09/14 20:09
>>536
さんくす
568541:03/09/14 20:10
>550
ありがとうございます。
ノートンは2003を使用していますが、帰宅したら同様の方法で試してみます。

それにしても、先週は書き込めたんだけどなぁ……。
569ひよこ名無しさん:03/09/14 20:22
>>568
最近2ちゃん側の仕様が変更されたからでしょう
570ひよこ名無しさん:03/09/14 20:28
>>561,562
ありがとうございます。消し方を調べてみますが、わからないかも知れませんので
Trojan.ByteVerify の消し方を知っていらっしゃるならぜひ教えて欲しいです。
↑検索結果これでした。
571ひよこ名無しさん:03/09/14 20:32
マイナーなメアド取りたいんですが、何処でとれますか?
572ひよこ名無しさん:03/09/14 20:42
ヤワラちゃんは、なんで俵と言われているのですか?
573ひよこ名無しさん:03/09/14 20:42
>561さんのやり方では出ませんでした。。。
Cドライブってどこですか?無知すぎて怒らないでくださいね。
574 ◆MyQ708yXTw :03/09/14 20:46
>>571
フリーメール で検索すればたくさん出るから好きなの選べば
575ひよこ名無しさん:03/09/14 20:50
http://www.u-ga.com/jp/diary/diary.php?HID_DIARY_KIND=diary_miyabe
これのスペースチャンネルDpart2 のALL_FLASH晩で70%までしか取れません。
誰か100%取る方法を教えて下さい・・・・
576ひよこ名無しさん:03/09/14 21:09
Trojan.ByteVerify の消し方が載っていませんでした。。。
577ひよこ名無しさん :03/09/14 21:10
↓に書いてあることをしたらアダプタアドレスのIPが変更されたんですが
 ipの変更って勝手に変えたら何か悪影響とか起こるもんですか?

(1)「スタート」「ファイル名を指定して実行」をクリックします。
2)“winipcfg”を入力して[OK]をクリックします。
3)使用しているEthernetアダプタ情報のプルダウンウィンドウからWBC FT5100と使用のアダプタ名を選択します。
4)「解放」をクリックして、IPアドレスが0.0.0.0になることを確認します。「IPアドレスはすでに解放されています」と表示されたときは、[OK]をクリックして5)へ進んでください。
5)「書き換え」をクリックして、IPアドレスが“192.168.1.△△△”になることを確認します。
578576:03/09/14 21:17
日本語版が出るまで待った方が良いでしょうか?
それまで放っておいてよろしいでしょうか?誰かお願いします!お答えください。。。
579 ◆MyQ708yXTw :03/09/14 21:20
>>577
ルーターから複数台に接続する時に同じIPにならないように△の数字がかぶらないように
すれば、ローカルIPを変えただけだから問題無い。
580ひよこ名無しさん:03/09/14 21:21
何か「書き込む」をくりっくしまくってたら、「規制リストに追加されました」
とか表示されて、ここに誘導されたのですが、どういうことですか??


581ひよこ名無しさん:03/09/14 21:23
582ひよこ名無しさん:03/09/14 21:44
>ルーターから複数台に接続する時に同じIPにならないように△の数字がかぶらないようにすれば

577です。
すみません。
↑のがよくわからないんですが結局問題ないってことですか?
583ひよこ名無しさん:03/09/14 21:48
>>582
ローカルipかえても問題なし
584ひよこ名無しさん:03/09/14 21:52
ハゲ板全然動いてないよ?なんで?
585ひよこ名無しさん:03/09/14 22:07
先生、質問です。ノシ
なぜ、夜8時以降はしばらくの間、すべてのレスを通しで見続けることができないんでしょうか?
586ひよこ名無しさん:03/09/14 22:08
>>584
2ちゃんブラウザ使えば?

>>585
そういう仕様だからです。
587ひよこ名無しさん:03/09/14 22:09
亀頭オナニーの方法を教えて下さい。または、皮が伸びないオナニーの方法を教えて
下さい。
588ひよこ名無しさん:03/09/14 22:13
>>579
>>583
どうもありがとうです。
安心しました
589ひよこ名無しさん:03/09/14 22:13
>>587
ローションを亀頭に塗りたくってやって下さい。
590ひよこ名無しさん:03/09/14 22:15
>>589 ありがとうございます。
591ひよこ名無しさん:03/09/14 22:17
Tシャツを買ったんだけど、着る前に一度洗った方がいいのかな?
そのまま肌につけると何かまずいことになるの?
592ひよこ名無しさん:03/09/14 22:18
                  , '"´ ̄ ̄ ̄ヽ` ` ヽ、
               | /\ _ヽレ-_,.-‐ヽ_ ヽ. \
            ヽ\|/__ニ=_‐:::::::ニ_-‐ヽ  ヽ  ヽ  ヽ |
            />/   ,.rァ:;:::::;i:::::::、ヽ ヽ  `、  ヽ | N
            /li /  / //!:/!|::|i:::| ヽ!`ヾ、 ‐-、 ',|'::l!:ノ,/
             /  /.  l/ l/ | !:| l::|  |   `ヽ、ヽ」::::::::∠_
             ,/! ̄ ̄ ̄| ̄|! フi::ト|:|、   -‐─ァ:::::::::::、‐-`ヽ、
          ,. '// |  .:::   / ヾ! リ |`ヽ 、 /"//ハ〉:::::ヽ  `ヽ
       ,. '´ /::/ .:|  ::   , '  .::. i::. |、ヽ|::r`、、/ 〃./:||::i、:ゝ\
      /   /.::/ .::|  :  /  .::  l:: |. `ヽ、ー゙゚ヘヽ_/ リ !/ i:|
    ∠_  / ::/  .:::|  .:  /   :::  i::  ! ̄ ̄ ̄ ̄{゙!  /  |:!
      ブ  :/  .:.::::|  .: /   ::::  !::  |::___ .」」 ノ  ノ
     ∠__  〈  .:.:::::|  /     :::  !ニー┘__`ー─-゙,
        `ヽ、`ーァ-、:|. /     ::  i:::、``ヾl:::::ー-ニr─ '
          /-ニ_ソ     ::  !:::. \ \:::;r‐'
      ,. -‐/ .:::   `ー、‐-、_ : |/ヽ.  \. /
    / ,∠__      :l``ヽ `ヽl.  \__,ノ
   / / ,/    ̄``ー-、_|   /
  /,./'"´  ̄ ̄ヽ`ヽ‐-、  |ヽ./\
. /───- 、   \`ヽ`ヽ l ヽ:: \

こういうAA作るにはなんかのソフトが必要なんですか?
自分で全部作ったワケないですよね・・・?
593ひよこ名無しさん:03/09/14 22:20
ファ板に書き込もうとしたら
「あなた騙されてますよ?」という文字が出ました。
どういうことだか教えてください。お願いします。
594ひよこ名無しさん:03/09/14 22:22
>>586さん
ありがとうございます。
595ひよこ名無しさん:03/09/14 22:29
こんばんはー
すいませんワードの使い方なんですが
文字を裏返しにするにはどうすればいいのですか?
596ひよこ名無しさん:03/09/14 22:37
>>593
>>9

>>592
マルチは(・A ・) イクナイ!
597ひよこ名無しさん:03/09/14 22:38
裏2chってあるの?
598ひよこ名無しさん:03/09/14 22:38
599ひよこ名無しさん:03/09/14 22:40
友達にファイルをあげようと思うのですがファイルが重くてメールに添付できません
なにかいい方法はありますか?
600ひよこ名無しさん:03/09/14 22:40
映画板ってあるんですか??
教えてください
601600:03/09/14 22:43
見つかりました。
ごめんなさい
602ひよこ名無しさん:03/09/14 22:44
友達の誕生日が重なってしまったんですが、どうしたらいいですか?
財布には20円しかありません。
服を購入して今いました。
5000円いや、2000円でいいので即刻お金が必要になりました。

中3です。

しかも明日敬老の日。

どうやって2000円を手に入れたらいいでしょう?
バイトは不可です。
603ひよこ名無しさん:03/09/14 22:52
>>591
糊が気になったり人が触ったりしてるのが
嫌です
604ひよこ名無しさん:03/09/14 22:56
ウイルスバスターのファイヤーウォールの状況で、「受信バイト」と
「送信バイト」とあるのですが、何を受信して何を送信しているんで
しょうか?
605ひよこ名無しさん:03/09/14 22:58
>>604
データを送信してデータを受信している。
606ひよこ名無しさん:03/09/14 22:59
>>599
ファイルを圧縮してください

>>602
服を返品してください
607ひよこ名無しさん:03/09/14 23:00
>>606残念。服は荒いますた(´・ェ・`)
608名無しさん:03/09/14 23:01
    ∧,,∧ 
   ミ,゚Д゚,彡 …バクショウスルカラ 
   (ミ to ミ)  
    ミ  ミ
    し`J
コレ誰のAAですか?
609604:03/09/14 23:04
>>605
「送信する意思がないのにデータを送信してしまっている」という状況
なのは理解できましたが、送信してしまったデータの内容は確認でき
ないのでしょうか?
610ひよこ名無しさん:03/09/14 23:04
>>607
友達でも親でも借りてください
611ひよこ名無しさん:03/09/14 23:04
嵐のプロモ「ラッキーマン」をうpしている韓国サイトを探しています。
教えてください。
612ひよこ名無しさん:03/09/14 23:06
>>610
それができないから・・・(´Д⊂ モウダメポ
明日から自販機の下とか中とか探すか・・・
613ひよこ名無しさん:03/09/14 23:18
614ひよこ名無しさん:03/09/14 23:23
すいません、レスする時、次のレスの番号と自分のレスの最後の文との間に数行分の余白がよくでます(1行レスではでないことが多い) 何故でしょうか?おねがいします。
615ひよこ名無しさん:03/09/14 23:24
>>614
改行しすぎ
616ひよこ名無しさん:03/09/14 23:24
>>614
最後に改行を入れてるからだろが
617ひよこ名無しさん:03/09/14 23:26
いきなり質問すいません。
スレッドは立て続けにいくつも立てられるものなんですか?
それとも、ある程度、時間が経たないと、無理なんでしょうか?
618ひよこ名無しさん:03/09/14 23:27
>>617
時間じゃなく、お前が立てた後に一定数以上のスレが立たないと、お前は立てられません。
619ひよこ名無しさん:03/09/14 23:30
>>618
即レスどうもです。
620ひよこ名無しさん:03/09/14 23:31
>>615
>>616
ありがとうございます。 最後には改行いれないけど・・確かに改行はよくしますが、最後に3行文くらい余白空くとカッコ悪くて
621ひよこ名無しさん:03/09/14 23:32
アメリカで公演しているドラムを使った劇の集団に関するスレをたてたいのですが
どこでたてるべきですかね?
622わからん:03/09/14 23:48
スレッドって、どうやったら立てられるのですか?
623ひよこ名無しさん:03/09/14 23:54
>>621
このへんかな?
http://hobby2.2ch.net/drama/
624ひよこ名無しさん:03/09/14 23:55
>>622
各板の一番下を見てみろ
625ひよこ名無しさん:03/09/14 23:59
画像を保存する時に時々ビットマップでしか保存できなく
なるときがあります。それで保存すると重くなるので他の
やつで保存したいんですが、どうすればいいですか?
それとどうしてビットマップでしか保存できなくなるときがあるんですか?
626ひよこ名無しさん:03/09/15 00:02
627ひよこ名無しさん:03/09/15 00:21
10BASE-Tっで300Mぐらいの動画を転送したら
どのくらいかかりますか?
628ひよこ名無しさん:03/09/15 00:25
〜の際
という言葉があると思うんですが
思い出せません。教えてください。
629ひよこ名無しさん:03/09/15 00:25
測定サイト : http://bbfastweb1.systeminfinity.net/
測定時刻 : 2003/09/15 0:06:38
キャリア : YAHOO!BB
プロバイダ : YAHOO!BB
回線種類 : 12M
線路距離長 : 4570m
伝送損失 : 50dB
下り速度 : 1555 Kbps
上り速度 : 664 Kbps

630ひよこ名無しさん:03/09/15 00:25
店からレンタルしたビデオをDVDにダビングしたら犯罪ですか?
631ひよこ名無しさん:03/09/15 00:25
>>628
いまわ
632 ◆MyQ708yXTw :03/09/15 00:29
>>630
あたりまえ
633ひよこ名無しさん:03/09/15 00:30
>>606
レス遅れて申し訳ないんですが具体的に圧縮ってどうやればいいですか
初心者ですいません
634ひよこ名無しさん:03/09/15 00:30
>>630
実際にやってる人はたくさんいます。
635ひよこ名無しさん:03/09/15 00:31
>>632
そもそもビデオはダビングって出来るようになってます?
レンタルしたCDをCD-Rとかに焼いても犯罪にはなりませんよね?
つーか、ばれないですよね。
636ひよこ名無しさん:03/09/15 00:32
System Idle Proceって何ー?
637ひよこ名無しさん:03/09/15 00:34
>>635
通常は、市販のビデオソフトはマクロビジョンによるコピーガード信号が入っているので、
DVDレコーダー等のデジタル録画器では、この信号が検出されると録画できないようになっています。
638ひよこ名無しさん:03/09/15 00:35
>>635
やるならばれないようにな
639ひよこ名無しさん:03/09/15 00:36
>>637
ということはビデオからビデオにはダビング出来るんですか?
640ひよこ名無しさん:03/09/15 00:37
>>620 レスの文章の、最後の文字のすぐ右にカーソルを持ってきて、deleteボタンを長押ししてから、画面上の書き込みボタンをクリック。これで解決。
641ひよこ名無しさん:03/09/15 00:37
>>639
アナログ録画機にならダビングできますが、ほとんどのVHSビデオはコピーガード信号の影響で
画像が乱れて録画されてしまいます。
642ひよこ名無しさん:03/09/15 00:41
643ひよこ名無しさん:03/09/15 00:52
>>642
ありがとうございます
とりあえず圧縮はできたのですが開こうとするとERANGE.EXEが見つかりませんと出ました
ERANGE.EXEってなんですか?
644ひよこ名無しさん:03/09/15 01:01
物質から移動してきました。
WANTED AUCTION以外で利用料無料の
ネットオークションサイトを教えてください。
645ひよこ名無しさん:03/09/15 01:02
>>644
ない
646ひよこ名無しさん:03/09/15 01:06
IMEツールバーを表示する設定にしたんですが、
IMEツールバーが見えません。たぶん画面の外にあるんだと思いますが、どうしましょう。
647ひよこ名無しさん:03/09/15 01:07
HN入れないとIP晒されてしまう板教えて?
648ひよこ名無しさん:03/09/15 01:08
マルチポストに関する質問です。例えば私のホームページが引っ越した時や、何かもの凄い情報を発表したい場合、よく通う板やリンク先に報告したいのですが、それもマルチポストになるのでしょうか? 要するにレスを求めてないスレです。
649ひよこ名無しさん:03/09/15 01:15
もうひとつ質問です。自分のIDはよく変わりますが、それはPCをシャットダウンして起動すると変わるのですか?
あと、IDで個人情報ってわかるのですか?私はとある板で叩かれてます(マルチポストをした為)
もの凄く脅迫されて怖いです。自分の情報はバレてしまうのでしょうか?
650ひよこ名無しさん:03/09/15 01:25
パソコン内にあるTemporary Internet fileの中にある画像やcookieは
インターネットの履歴を消せば一緒に消えるのですか?
651ひよこ名無しさん:03/09/15 01:27
>>648
なる。同じ内容の文章を複数の板に貼り付けるからな。
652ひよこ名無しさん:03/09/15 01:29
>>649
環境を書かないからわからないが、ADSLだとモデムの電源を入れ直すとIDは変わる。
IDから個人情報は一切分からない。
653ひよこ名無しさん:03/09/15 01:33
>>650
履歴を消しただけでは消えない
654ひよこ名無しさん:03/09/15 01:39
>>651
それもマルチポストになるんですか。じゃあ新しく作ったHPとかを色んなところに知らせたい場合はどうすれば
いいのでしょうか? 会社移転や結婚や年賀状、暑中見舞いと同じで色んな人に報告したい場合です。同報メールみたい
な場合です。

>>649
私はラン(光)です。ランでも個人情報がバレないんですね。よかった、助かりました。正直怖かったです。


すいませんがもうひとつ質問です。レスポンスアンカーの使い方を教えて下さい。
655650:03/09/15 01:40
>650
画像やcookieが必要ないのでTemporary Internet fileをファイルごと削除しても大丈夫ですよね?
Temporary Internet fileの中にいろいろな画像やらアプリケーションが入ってて怖いんですが…。
656ひよこ名無しさん:03/09/15 01:41
>>654
>>3の2ちゃんねる初心者のためのページ参照。
657ひよこ名無しさん:03/09/15 01:42
追加質問。管理人にも個人情報はバレないんですか?2チャンネルだけじゃなくて他のHPはどうなんですか?
あと、「IDが携帯からだね」っていうレスをよくみかけるのですが、何でわかるのですか?
658ひよこ名無しさん:03/09/15 01:43
>>655
定期的に消した方がいいよ
スパイウェアとかも潜んでる事があるし。
659ひよこ名無しさん:03/09/15 01:43
>>657
管理人にも個人情報はわかりません。個人情報はプロバイダだけが知っています。
660655:03/09/15 01:46
>>658
ありがとうございましたm(__)m
661ひよこ名無しさん:03/09/15 02:05
板によってレスポンスアンカーができません。
>>660
ほらできない。でも、>>656さんの>>3はできてるのに。
662ひよこ名無しさん:03/09/15 02:07
あれっ、できてる。しかも、さっきは全てのスレッドのレスポンスアンカーの部分は黒字だったのに、今いきなり青字になりました。
663ひよこ名無しさん:03/09/15 02:14
>>662
時間帯によってできる時とできない時があります。
664ひよこ名無しさん:03/09/15 02:14

日が変わって、今日って休日でしたっけ???

665ひよこ名無しさん:03/09/15 02:17
今日は敬老の日です。
ちなみに、現在65歳以上の高齢者は全国民の19%もいるそうです。
666ひよこ名無しさん:03/09/15 02:21
>>665
さんきゅー

しかし老人の方がそんなに割合が多いと、
日本の社会基盤も危ういね。

でも、今日は敬う心を忘れずに行きます
667ひよこ名無しさん:03/09/15 02:27
ニュー速に書き込んだら
jp以外は書き込み禁止です
って言われます。どういう意味ですかね?
668ひよこ名無しさん:03/09/15 02:29
>>667
そういう意味ですが。
669ひよこ名無しさん:03/09/15 02:29
>>668
僕はどうしたら書き込めるんでしょうか?
670ひよこ名無しさん:03/09/15 02:32
>>669
ホスト名の末尾が .jp じゃない人(例えばYahooBB)は書き込めません。諦めましょう。
671ひよこ名無しさん:03/09/15 02:34
>>670
書ける方法はないんですかね?
自分ヤフーBBなんっすけど・・・・
672ひよこ名無しさん:03/09/15 02:36
>>671
ありません。
「jp以外書込み禁止」が解除されるまで待つか、レス代行を頼むか・・・
673ひよこ名無しさん:03/09/15 02:39
>>672
そうなんですか、わかりました。
ありがとうございます!
674ひよこ名無しさん:03/09/15 02:39
串ってのはなんですか??
675ひよこ名無しさん:03/09/15 02:48

▼━ IP・串 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロキシサーバ入門
http://www.cybersyndrome.net/pg.html
676ひよこ名無しさん:03/09/15 02:52
「プロキシサーバ」の略ですね。ありがとございました。もうchには来ません
677ひよこ名無しさん:03/09/15 02:55
物質スレに書いたのですがレスが流れてしまったので
こちらにも書かせていただきます

投手が猫を投げている画像や
アシモが亡命しようとして門番に止められている画像のような
面白画像(MAD画像?)を集めたいのですが
どこの板に行けばそういう画像を扱ってるスレがありますか?

あと、上記の画像キボンヌ(;´Д`)
678ひよこ名無しさん:03/09/15 02:55
初心者なので分かりやすく教えて下さい。ADSLに申し込んだばかり
なのですけれども自分で購入しなければならないものはなんですか。
今分かってるのはLANケーブルストレートとクロス、LANカード、HUBです。
パソコン家に二台あるのでのでこれらは二つづつ用意するのでしょうか?
ノート型とデスクトップです。 そしてこれらはいくらくらいするの?
679ひよこ名無しさん:03/09/15 02:57
>>678
それぐらい購入する店と相談しろよ
680ひよこ名無しさん:03/09/15 02:59
>>679
店で教えてくれるのか。ならいいや。で値段はどのくらい?想像できん。
1万くらいか?
681ひよこ名無しさん:03/09/15 03:01
>>680
普通に10万以上はすると思うが
682ひよこ名無しさん:03/09/15 03:04
>>681
はぁ?まじ?何がそんなに金かかる?
683ひよこ名無しさん:03/09/15 03:15
区点コードってなんでしょうか?
684ひよこ名無しさん:03/09/15 03:16
>>681
このやろー!逝け。」
685ひよこ名無しさん:03/09/15 03:18
>>683
>>3
せっかくテンプレにあるんだから活用してくれよ。

▼━ 検索・用語・FAQ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【情報・通信辞典 e-words】アスキーと併用推奨
 http://e-words.jp/
686ひよこ名無しさん:03/09/15 03:19
>>682
騙される前に自分で調べた方がいいよ。
”LANアダプタ 価格” ”LANケーブル 価格” ”ブロードバンドルーター 価格”
でググれ
http://www.google.com/intl/ja/
687フリヵヶ:03/09/15 03:24
>>683
記号や文字を入力する際に数字を入力する事であらゆる文字が入力
できるものです ....ってわかりずらいな。

1234と打ったら∀と打ちこめたり、1122と打って※と出たり(数字はでたらめ)


やっぱり、文才のある方の説明をお待ち下さい(逃。


688ひよこ名無しさん:03/09/15 05:18
書き込んだら「あなた騙されてますよ」て出るのはどういう事でつか?
689ひよこ名無しさん:03/09/15 05:21
690ひよこ名無しさん:03/09/15 05:26
書き込んだら「あなた騙されてますよ」て出るのはどういう事でつか?
691ひよこ名無しさん:03/09/15 05:27
>>690
死ね。
692ひよこ名無しさん:03/09/15 05:30
「 書き込んだら「あなた騙されてますよ」て出るのはどういう事でつか? 」
と書き込んだら 「 死ね 」 と言われたのはどういう事でつか?
693ひよこ名無しさん:03/09/15 05:34
▼━ 「リファラぐらい送ってください」「あなた騙されてますよ!」と出て書き込めません━━━━━━

fusianaスクリプト対策の為のbbs.cgiの改良中の為
2chのリファラを要求するようになってるらしい。

ノートン使ってるヤシは切ってみる。 以下も参考にしろ。

【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ9
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1048439805/
参照元(リファラ)情報が遮断されてホームページが表示されない場合の対処方法
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20021020160209947


694ひよこ名無しさん:03/09/15 05:41
「あなた騙されていますよ?」ってなんだよ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063013163/l50
リファラぐらい送ってください
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063045303/l50
 ★   ブラウザ変ですよん。   ★ 
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063116609/l50
「ブラウザ変ですよん」情報要望スレ
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1063099656/l50
■質問・雑談スレ 6 【批判・要望もどうぞ゙】
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063263808/l50
書き込めない
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062307165/
■ スレ立て・投稿スクリプト対策
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062269604/l50
書き込みテスト専用スレッド 4 〜テストはここで
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063070418/
695ひよこ名無しさん:03/09/15 06:01
今上天皇って何者ですか?
696ひよこ名無しさん:03/09/15 06:01
▼ 「リファラぐらい送ってください」「あなた騙されてますよ」「ブラウザ変ですよん」
  と出て書き込めません。

fusianaスクリプト対策のbbs.cgiを改良中の為
2chのリファラ(HTTP_REFERER)を要求するようになってるらしい。

ノートンISや他のPFWを使ってるヤシは切ってみる。以下も参考にして下さい。

【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ11
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1063181245/
参照元(リファラ)情報が遮断されてホームページが表示されない場合の対処方法(シマンテックNIS)
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20021020160209947
697ひよこ名無しさん:03/09/15 06:07
今上天皇って何者ですか?
698RAM:03/09/15 06:15
Divxのバンドルをもともとインストールしていたのですが、友人にその説明をするためにもう一度インストールして、消して、
またインストールしようとしたらなぜかプレーヤーだけエラーが発生してしまい、インストールできませんでした・・・。
どうしてなんですか?かなり教えてください。m(__)m
699ひよこ名無しさん:03/09/15 06:19
>>698
DivX5がインストール出来ないッ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1019216903/
700ひよこ名無しさん:03/09/15 06:21
今上天皇って何者ですか?
701RAM:03/09/15 06:21
699>>こんなスレがあったんですか・・。
教えてくれて、あり〜。
702ひよこ名無しさん:03/09/15 06:22
今上天皇って何者ですか?4回目
703ひよこ名無しさん:03/09/15 06:24
704ひよこ名無しさん:03/09/15 06:26
>>703
レスが遅かったな
705ひよこ名無しさん:03/09/15 06:29
>>704
お前が荒らすから仕方なく検索したんだよ。
706ひよこ名無しさん:03/09/15 06:32
>>705
荒らしてねーよ
答えが返ってこないから仕方なく何回も書いたんだよヴォケ
707ひよこ名無しさん:03/09/15 06:33
今上の名前の由来を教えろ
708ひよこ名無しさん:03/09/15 06:33
以後放置で。
709ひよこ名無しさん:03/09/15 06:34
返事が返ってくるまで何回も書くか
710ひよこ名無しさん:03/09/15 06:36
711ひよこ名無しさん:03/09/15 06:38
>>710
それが何か?
今は使えない無能な奴しかいないみたいだな・・・ハァ
712ひよこ名無しさん:03/09/15 06:45
ついでにいうと>>698の質問は板違い
にも拘らず漏れの質問を無視して答えているところを見ると(ry

馬鹿は放っといてまた後で来るか
713ひよこ名無しさん:03/09/15 06:49
↑馬鹿
714ひよこ名無しさん:03/09/15 06:50
>>713
放置しろよ。
715ひよこ名無しさん:03/09/15 06:52
>>713
荒らすな。
716ひよこ名無しさん:03/09/15 06:53
↑馬鹿
717ひよこ名無しさん:03/09/15 06:55
>>716
放置しろよ。
718ひよこ名無しさん:03/09/15 06:56
↑馬鹿
719ひよこ名無しさん:03/09/15 07:05
ほら荒れた
720ひよこ名無しさん:03/09/15 08:39
昨日少し質問したものです
ファイルを友達に渡そうと思うのですが
圧縮してもmp3ファイルが4MBもあり、自分のもってるアドでは送ることが出来ません
何かいい方法はありませんか?
721ひよこ名無しさん:03/09/15 08:42
>>720
宅ファイル便、MSNメッセンジャー、Yahooブリーフケース等をご利用してみてはどうでしょうか?
722ひよこ名無しさん:03/09/15 08:45
>>720
ファイル分割ソフトを使うという手もある
もしくはWinM○をつかうとか・・・
723ひよこ名無しさん:03/09/15 08:48
>>721,722
ブリーフケース使ってみることにします
ありがとうございました
724ひよこ名無しさん:03/09/15 09:47
今まで、98ならAlt+Ctrl+Deleteを押すと、特定のDLLやEXPLOLERなどを
終了させれたのですが、
XPになると、Alt+Ctrl+Deleteで出てくるタスクマネージャーで通常、
1つのプログラムしか表示されません。
フォルダオプションの隠しファイル、システムファイルを表示する設定はやってるのですが・・・
どうやったら、98SEみたいに、特定のDLLや、目立たないプログラム(Ctfmon.exeなど)
をタクスマネージャーで表示して、個別に終了させたりできるようになるでしょうか・・・?
725ひよこ名無しさん:03/09/15 10:07
>>724
Spybotのスパイウェア除去以外の便利なツール
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/spybottool.html

プロセスリストの所が参考になりませんか?
726ひよこ名無しさん:03/09/15 10:09
>>724
タスクマネージャーのアプリケーションじゃなくプロセスにある
727ひよこ名無しさん:03/09/15 10:10
新規スレッドを立てようとすると、
「このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ・・」

て、昨日からずっとです。
何か規制されてるのでしょうか・・?
728ひよこ名無しさん:03/09/15 10:11
>>725
すみません、タスクの終了ばかりみてましたが、あーいうDLLなどは
プロセスのところで表示されて、終了できたのですね・・・
更に、とても参考になる、お役立ちURLまで紹介して頂き、感謝です。
ありがとうございました・・・m(_ _)m
729ひよこ名無しさん:03/09/15 10:12
>>727
同じホストのやつが立てたから
板によって違うが、ここなら他のホストで
512個立たないと貴方のホストでは立てられない
730ひよこ名無しさん:03/09/15 10:12
731ひよこ名無しさん:03/09/15 10:14
>>726
そうでしたね、本当にどうもです。。
732ひよこ名無しさん:03/09/15 10:15
>>729
>>730
ありがとうです。
諦めます・・
733ひよこ名無しさん:03/09/15 10:15
お勧めの懸賞・お小遣いサイトをピックアップして紹介してます
月に1万円以上は厳しいけど、4000円ぐらいなら稼げます!
http://book-i.net/suikas
734ひよこ名無しさん:03/09/15 10:56
強制IDの出る板でIDを変える方法ですが、接続を切っても
IDが変わりません。どうしたらいいですか?
735ひよこ名無しさん:03/09/15 11:00
最近Live2ch使ってると「原因不明のエラー」とかいって連続で
カキコできなくなる事が頻繁にあるんだけどこれって規制ですか?
このエラーが発生する条件ってなんなんでしょう。
オートリロードで更新されると書き込めるようになることもあるんですけど。
736ひよこ名無しさん:03/09/15 11:01
>>734
>>1のマルチポストって何?参照。
737ひよこ名無しさん:03/09/15 11:25
>>734
変わらない
串をつかうか
日が変わるのを待て
738ひよこ名無しさん:03/09/15 11:52
各板のデフォルトネームが全て書かれているページとかってありませんか?
739ひよこ名無しさん:03/09/15 11:55
740ひよこ名無しさん:03/09/15 11:59
うちはケーブルテレビなんですが
どのパソコンを使っても、みれないページ(ページが見つかりませんとでて)
があるんです(2chのトップとか海外サッカー板とか)
友達の家や携帯だと見れるので、単純に回線の問題だと思うのですが
ひよっとして、何かに引っかかってるのでしょうか。携帯でちまちま見るのはつらいです。
解決方法を教えてください。
741ひよこ名無しさん:03/09/15 12:03
スレ立てようとしたら「このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。」とか出ます。。
なんで??
742ひよこ名無しさん:03/09/15 12:03
>>740
ブラウザは?
743ひよこ名無しさん:03/09/15 12:05
>>740
おかあさんが制限かけてるんじゃねえか
744ひよこ名無しさん:03/09/15 12:06
>>741
自分が一回建てたら他の人がたくさん建てないと無理
順番です
745ひよこ名無しさん:03/09/15 12:08
>>742
自分のパソコンはIE6です。
746ひよこ名無しさん:03/09/15 12:10
>>743
そんな事のできる人じゃないです。。
747ひよこ名無しさん:03/09/15 12:12
>>740 ここで
診断くん
http://taruo.net/e/

一般的な情報
REMOTE_HOST xxxxxxx.xxxx..jp

最後が.jpになっているかな
748738:03/09/15 12:14
>>739
質問の仕方が悪かったみたいです。

各板の書き込み時の名前欄を無記入にした時に出てくる「○○○名無し」
の○の部分が知りたいのです。

お手数掛けますがよろしくお願いします。
749740:03/09/15 12:15
名前いれないと分かりずらいですね。申し分けない。

>>747
なっております。
750625:03/09/15 12:22
>>626の「IE でソースの表示や、gif/jpeg での保存ができなくなりました」をみて、
そこに書いた通りにやったんだど、保存ができなかった。
それで、そこの下の方に書いてあるREGETというところをクリックしたら3つの
プログラムがでてきた。一番したのはダウンロードできなかったので真ん中のを
DLしたんだけれど、英語なのでよくわからない。どうすれば日本語にできますか?
751ひよこ名無しさん:03/09/15 12:23
>>740
jp規制でなければ専用ブラウザで解決しないかな
人大杉ご案内
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/
752ひよこ名無しさん:03/09/15 12:26
実況板が繋がらないんですけど
鯖状況見れるところ教えてください
753740:03/09/15 12:27
>>751
試してみたら、また来ます。
ありがとうございます。
754ひよこ名無しさん:03/09/15 12:28
>>748
2ちゃんねる「名無しさん」リスト
http://logo.s3.xrea.com/_nanasi.xhtm
755ひよこ名無しさん:03/09/15 12:28
ぬー速がjp規制中なので初めて串を使ってみたんですが
ボタンを押すと書き込みましたって出るのですが、実際には書き込めてないんです
IE、janeとも試してみたんですが一緒でした・・・なぜでしょうか?
756ひよこ名無しさん:03/09/15 12:29
ブランド板ってありますか?
757ひよこ名無しさん:03/09/15 12:29
ホテルのチェックインって何?
758738:03/09/15 12:29
>>754
言葉で言い表せないくらい貴殿に感謝します。
759ひよこ名無しさん:03/09/15 12:32
チェックインの時間ってその後何時間後でもいいの?
760ひよこ名無しさん:03/09/15 12:33
>>759
??ラブホのはなしか?
761ひよこ名無しさん:03/09/15 12:33
>>752をお願いします
762ひよこ名無しさん:03/09/15 12:33
>>755
串がきいてない
763ひよこ名無しさん:03/09/15 12:34
>>757
私はきましたよというのをホテルに知らせる行為
予約したのにキャンセルもせずにチェックインしないと料金を請求されることがあります。
764ド素人:03/09/15 12:34
富士通のVIBLO NE4/50D でADSLインターネットしたいときは、LANポートを
購入しないといけませんよね?
765ひよこ名無しさん:03/09/15 12:34
>>761
 2ch鯖勝手な監視所
 http://users72.psychedance.com/
 2ちゃんねる サーバ負荷監視所
 http://ch2.ath.cx/load/
 2ちゃんねる/PINKちゃんねる 稼動中のサーバ一覧
 http://mumumu.mu/serverlist.html
766ひよこ名無しさん:03/09/15 12:34
普通のホテル。
767 ◆MyQ708yXTw :03/09/15 12:35
>>764
標準でついてないならLANカードが要るな
768ひよこ名無しさん:03/09/15 12:36
>>766
いつでもOK
769ひよこ名無しさん:03/09/15 12:36
>>765
どうもありがとう。 
770755:03/09/15 12:37
>>762
他のサイトなどではちゃんと使えてる串なんですが
2ちゃんでは使えないんでしょうか?
771757:03/09/15 12:37
チェックインの時間ってぴったりその時間じゃないとだめなの?
772ひよこ名無しさん:03/09/15 12:37
>>771
おまえはガキかよ
773ひよこ名無しさん:03/09/15 12:37
>>759
予定より遅れるなら事前に連絡しておいたほうがよい
連絡がなく長時間遅れるとキャンセル扱いになる場合がある
774757:03/09/15 12:38
がきです
775ひよこ名無しさん:03/09/15 12:38
HOST:m01vtr021.comp.dion.ne.jp

このホスト表示から何がわかりますか?
776ひよこ名無しさん:03/09/15 12:39
>>774
学校池
777ひよこ名無しさん:03/09/15 12:39
聞きたいことは1レスにまとめましょうね。
そのほうが回答しやすいし時間も無駄にならない。
778ひよこ名無しさん:03/09/15 12:40
a. [ドメイン名] DION.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] でぃおん
c. [ネットワークサービス名] DION
d. [Network Service Name] DION
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] KT6191JP
n. [技術連絡担当者] KW062JP
p. [ネームサーバ] dns0.dion.ne.jp
p. [ネームサーバ] dns10.dion.ne.jp
p. [ネームサーバ] dns2.dion.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns1.neweb.ne.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
[状態] Connected (2004/05/31)
[登録年月日] 1997/05/02
[接続年月日] 1997/06/19
[最終更新] 2003/06/01 01:51:19 (JST)
[email protected]
779ひよこ名無しさん:03/09/15 12:42
メルトモが「vv」(ヴイ)って使うんだけど何の意味?
780775:03/09/15 12:42
ドメインサーチご苦労
781ひよこ名無しさん:03/09/15 12:42
>>776
休みだろ
782ひよこ名無しさん:03/09/15 12:43
>>770
2chはきびしいよ・・・
783757:03/09/15 12:45
おしえて!
チェックインはそのチェックインの時間過ぎてればいつでもチェックインできうrの?
784ひよこ名無しさん:03/09/15 12:45
>>783
できる
785ひよこ名無しさん:03/09/15 12:45
775です。
>>778ありがとう。

どうやってわかるんですか?
786ひよこ名無しさん:03/09/15 12:45
俺のレスを無視しやがったな
もう回答してやんね
787ひよこ名無しさん:03/09/15 12:46
>>779
ハートを指してる
788757:03/09/15 12:46
>784
チェックアウトの1分前でも?
789ひよこ名無しさん:03/09/15 12:47
>>788
できる
790ひよこ名無しさん:03/09/15 12:47
あたまわるそうだな
こいつ
791ひよこ名無しさん:03/09/15 12:47
フォトショップの使い方についてわかりやすく説明しているサイトを教えて。
ヘルプは事務的な教え方だから嫌い。
792755:03/09/15 12:48
>>782
そうなんですか(´・ω・`)
じゃあ、地道に一本一本使えるか試していかないといけないのですね
まりがd、逝ってきます・・・
793わからん人 ◆rFpk7COUOU :03/09/15 12:49
なんの初心者板なのかわからん。
794ひよこ名無しさん:03/09/15 12:50
>>793
本来は2chの初心者ってことだったんだけど
なんかいつの間にかおかしくなった
795ひよこ名無しさん:03/09/15 12:50
796ひよこ名無しさん:03/09/15 12:50
797わからん人 ◆rFpk7COUOU :03/09/15 12:50
>>791
ソフトウェア板にPhotoshopの質問スレがあったような気がする。
798わからん人 ◆rFpk7COUOU :03/09/15 12:51
ここの回答者は神だな。
訳のわからんのを相手に・・・
マジ、尊敬するよ。
799757:03/09/15 12:51
チェクインは夕飯前にしろっていわれたよ
800ひよこ名無しさん:03/09/15 12:52
gikopeを落としたんですがファイルが開きません。
どうしたらいいでしょうか。
win98です

PC初心者に聞こうとしたんですが煽りがすごかったのでここに書き込みます
すみません
801ひよこ名無しさん:03/09/15 12:53
あいつのマムコにチェックイソ!






ひゃっほう!
802ひよこ名無しさん:03/09/15 12:54
>>799
あんたはできるか出来ないかを聞いたんだろ
普通の人は常識的な時間にインする
803ひよこ名無しさん:03/09/15 12:54
>>799
じゃあそうした方がいい
804740:03/09/15 12:56
>>751
いま、ギコナビというのを使って書き込みしているのですが
やはり、見れない板は同じで、取得できないです。。
どうしてなんでしょう。。
805ひよこ名無しさん:03/09/15 12:57
>>796ありがとう
「ドメインサーチ」でぐぐった。自分でもできるんだね。
806ひよこ名無しさん:03/09/15 12:59
>>804
今導入したの?
807740:03/09/15 13:00
>>804
そうです。
808ひよこ名無しさん:03/09/15 13:02
>>800
解凍はしたのか
809ひよこ名無しさん:03/09/15 13:04
>>807
う〜ん、わからん。データ更新でもないし。

ここで聞いて見るといいかも、でも時間帯によって人いないけど。

2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part14
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1062832632/

810ひよこ名無しさん:03/09/15 13:04
>>800
解凍の仕方が・・・わかりませんです・・・
初心者の好奇心で・・・
811ひよこ名無しさん:03/09/15 13:05
>>640
おそレスですが、試してみます。ありがとうです
812ひよこ名無しさん:03/09/15 13:06
>>740
ここでチェックしてみて
2ちゃんねる Deny Checker
http://www.domo2.net/deny/
813ひよこ名無しさん:03/09/15 13:08
814ひよこ名無しさん:03/09/15 13:10
exeとかDLとかなんですか?
815ひよこ名無しさん:03/09/15 13:12
>>814
実行ファイルの拡張子

ダウンロード
816740:03/09/15 13:12
>>809
早速質問してみよう!
と思ったのですが

>>812
さんの所でチェックしたら
「.htaccess 規制に引っかかっています!」 とでてきました。 
これが原因かも知れないですね。
ちょっと調べてみます。
817ひよこ名無しさん:03/09/15 13:12
>>814
exeは拡張子の一つ。実行ファイル。
DLはDownLoadの略では。
818ひよこ名無しさん:03/09/15 13:13
>>740 それでは
【読めない】.htaccess規制情報【書けない】 Part2
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1057570387/l50
819ひよこ名無しさん:03/09/15 13:14
>>815>>817
ありがとう!
820ひよこ名無しさん:03/09/15 13:14
>>813
すいませんどれで解凍すればいいのか・・・

ほんとうにごめんなさい
821ひよこ名無しさん:03/09/15 13:16
>>740
htaccess規制か。
プロクシ、ファイヤーウォール、DNSサーバ、フィルタリングなどの
アクセス規制ではなさそうだね。
822ひよこ名無しさん:03/09/15 13:16
>>820
個人的に解凍レンジが簡単だと思う
823ひよこ名無しさん:03/09/15 13:18
>>820
自分は「eo」っていう解凍ソフト使ってますよ。
どれもフリーソフト(無料)なんで色々試してみては。
使いにくかったら捨てればいいしね。
824740:03/09/15 13:19
>>818 >>821
原因がわかったので、規制情報のスレッドをみて解決方法を探してみます。

質問に答えてくれた方々、ありがとうございました。
825ひよこ名無しさん:03/09/15 13:20
eoはいーおー
826ひよこ名無しさん:03/09/15 13:21
827ひよこ名無しさん:03/09/15 13:21
828ひよこ名無しさん:03/09/15 13:22
↑誤爆スマソ
829ひよこ名無しさん:03/09/15 13:28
>>820
ここ見ながらやればわかりやすいんじゃないかな。

解凍レンジ 
初心者向け・インストールと使い方の説明
http://sira.jp/soft/howto/extract.html
830ひよこ名無しさん:03/09/15 13:32
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1063096744.swf

これって中身なんですか?
831ひよこ名無しさん:03/09/15 13:34
>>830
FLASH板
勇気が無くて見られない画像解説雑談スレPart70
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1063438019/l50
832ひよこ名無しさん:03/09/15 13:34
>>830
クリックしてみなよ
833ひよこ名無しさん:03/09/15 13:35
2次元ロリフラッシュ
834ひよこ名無しさん:03/09/15 13:38
>>808
>>813
>>822
>>823
>>825
>>826
>>829
みんなありがとう!
これでストーリーが書ける・・・
835ひよこ名無しさん:03/09/15 13:39
名前欄とかメール欄とかの特殊効果晒しおながいします。
836ひよこ名無しさん:03/09/15 13:41
>>834
余計なお世話だけど解凍ソフト使いこなせるようになったなら
2ちゃんねる専用ブラウザも使ってくだされ。
IEだと2ちゃんえる側に負担がかかるんで・・・。

open jane doe
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/

Monazilla.org
http://www.monazilla.org/
2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7562/
837ひよこ名無しさん:03/09/15 13:49
>>835
fusianasan・・・名前欄に書いて投稿するとリモートホストが晒される
反転・・・色々と反転する
838反転:03/09/15 14:00
てすーと
839ひよこ名無しさん:03/09/15 14:00
( ´_ゝ`)
840反転:03/09/15 14:00
>>837
他に無い?
841反転:03/09/15 14:01
>>837
おい!
842ひよこ名無しさん:03/09/15 14:04
>>841
トリップ 
sage
843ひよこ名無しさん:03/09/15 14:05
844ひよこ名無しさん:03/09/15 14:09
2chで朝鮮人軽蔑の傾向があるのは何でなんですか?
845ひよこ名無しさん:03/09/15 14:11
>>844
2chってまとめるなよ
そうゆうスレにそうゆうヤツが集まってるだけ
あんたもそうゆうとこをみてるだけ
846ひよこ名無しさん:03/09/15 14:14
あなた騙されてますよ?

なあにこれ?????
847ひよこ名無しさん:03/09/15 14:16
>>846
▼ 「リファラぐらい送ってください」「あなた騙されてますよ」「ブラウザ変ですよん」
  と出て書き込めません。

fusianaスクリプト対策のbbs.cgiを改良中の為
2chのリファラ(HTTP_REFERER)を要求するようになってるらしい。

ノートンISや他のPFWを使ってるヤシは切ってみる。以下も参考にして下さい。

【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ11
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1063181245/
参照元(リファラ)情報が遮断されてホームページが表示されない場合の対処方法(シマンテックNIS)
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20021020160209947
848ひよこ名無しさん:03/09/15 14:16
849ひよこ名無しさん:03/09/15 14:23
そのリモートホストを晒すと何か影響や害があるんですか?
850ひよこ名無しさん:03/09/15 14:24
>>849
ないです。
851849:03/09/15 14:33
>>850
ありがとうございました。
852ひよこ名無しさん:03/09/15 14:59
>>836
わかりました
853ひよこ名無しさん:03/09/15 15:07
↑このへんに出てくるIDというのはどういうことなんでしょう?
            こんなのがでてたら2chは匿名性があるなんて言えないと思った
            のですがどうなんでしょう?                         
854ひよこ名無しさん:03/09/15 15:08
↑IDの位置はミスです。
855ひよこ名無しさん:03/09/15 15:09
>>853
トリップのことかな?
自分自身の証明の為に出してるのですよ
856ひよこ名無しさん:03/09/15 15:09
>>853
騙り防止のためです
857ひよこ名無しさん:03/09/15 15:17
>>853
インターネットに完璧な匿名なんてありえない
858ひよこ名無しさん:03/09/15 16:38
画像検索じゃなくて、ヒットしたページのイメージが、サムネイル表示される検索サイトはどこですか?
gooだったような気がするんだけど、見つかりません。
859ひよこ名無しさん:03/09/15 16:53
ホットメールの送信済みメールをみるにはどうすればいいのでしょうか?
860ひよこ名無しさん:03/09/15 16:58
>>858
Google for ICQ
861ひよこ名無しさん:03/09/15 17:02
>>859
受信トレイの所開けば出てくるだろ
862ひよこ名無しさん:03/09/15 17:04
>>756をお願いします。
863ひよこ名無しさん:03/09/15 17:07
>>862
>>3
【2chスレッドタイトル検索】2ちゃんねるのスレッドが検索できる。
http://ruitomo.com/~gulab/
864ひよこ名無しさん:03/09/15 17:08
>>862
ファッション@2ch掲示板
http://life2.2ch.net/fashion/

ジャンルなら選んでね
http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%83u%83%89%83%93%83h
865ひよこ名無しさん:03/09/15 17:15
ホットメールに送信トレイがないのですが、、、
866ひよこ名無しさん:03/09/15 17:15
ギコペでニダーを登録しようとしたんですが、「メモリがたんねーぞ」って
言われたんですけど増設やらなんやらをしなければなりませんか?
867ひよこ名無しさん:03/09/15 17:17
868ひよこ名無しさん:03/09/15 17:19
>>865
もともとないよ

>>866
この顔文字データファイルをダウンロードしてインストしてみ
http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/5173/mojidata.zip
869ひよこ名無しさん:03/09/15 17:21
870ひよこ名無しさん:03/09/15 17:22
tes
871質問します:03/09/15 17:44
貼り付けてあるURSって普通は青色になっていて開けますが、
偶に黒くなっていて開けないものがあります。これを開くには
どうしたらいいんですか?
872ひよこ名無しさん:03/09/15 17:49
>>871
URLだろ
h抜きなら先頭にh付け足すか、2ch専用ブラウザ使う。
873ひよこ名無しさん:03/09/15 17:52
URSを調べちまったぜ・・・
874美緒:03/09/15 18:01
ものすごい勢いで蒸しされたので、こっちで。。
マルチすまそ。
http://pinktower.com/Top100/jump.html
これを見るのってお金かかるんですか?

875ひよこ名無しさん:03/09/15 18:04
>>874
半角文字列掲示板
http://okazu.bbspink.com/ascii/
876ひよこ名無しさん:03/09/15 18:05
>>874
無料って書いてあるね
つうか串刺せ
877美緒:03/09/15 18:08
>>875-876
レスありがとう。
それじゃぁ、出会い系お水板の(http://pink.bbspink.com/pub/
探し疲れましたか?の下にある、
Sample Videos for you to enjoy free:の動画は見てもただかなあ?
一個見ちゃったんだけど(10秒ほどのエロ動画)
878美緒:03/09/15 18:10
串の刺し方わからないので、ささないで見ようと思っていますが無謀でしょうか?
879ひよこ名無しさん:03/09/15 18:11
>>877 こちらで
勇気が無くて見られない画像解説スレin半角part249
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1063527392/l50
880ひよこ名無しさん:03/09/15 18:14
>>877
反射的にクリックしてはいけません
エロページ開けるのに串刺さないなんて無謀
つうかいっぺん痛い目みろ
881美緒:03/09/15 18:16
ありがとうございました。
誘導スレに行って見ます。
882ひよこ名無しさん:03/09/15 18:16
二年がたち、新しい彼女ができた今でも
ふとあの子の事を思い出すと酷く鬱になる俺は男として駄目ですか
883ひよこ名無しさん:03/09/15 18:17
>>882
男はみんな女々しいのです
884ひよこ名無しさん:03/09/15 18:18
>>882
純情恋愛@2ch掲示板
http://love.2ch.net/pure/
885ひよこ名無しさん :03/09/15 19:36
ハートマークってどうやって出すんですか?
886ひよこ名無しさん:03/09/15 19:41
887ひよこ名無しさん:03/09/15 19:49
● て、何ですか? 
2ちゃん用語みたいなんですが
888ひよこ名無しさん:03/09/15 19:50
>>887
>>2の2典参照。
889ひよこ名無しさん:03/09/15 19:52
890ひよこ名無しさん:03/09/15 20:05
ACアダプターについての質問はどこで受け付けてもらえるでしょうか。
商品に付属していた物が壊れてしまったので買い換えたいのですが、
日本の製品でないため取り扱っているメーカーがわかりません。
電気に関する知識も無いので表示が理解できず、どんなものを買えば
商品に適合するのかもわかりません。
ご回答よろしくお願いします。
891887:03/09/15 20:05
>>888-889
サンクス です
892ひよこ名無しさん:03/09/15 20:14
ダイヤルQ2とか海外の国際電話に繋げられるとか聞いたんですけど
そういうのになってないかとかはどうやって確認するんですか?
893ひよこ名無しさん:03/09/15 20:17
>>890
よく分からない時はマルチACアダプター買う
http://www.tecnet.or.jp/shopping/computer/wwac/
894 ◆MyQ708yXTw :03/09/15 20:24
>>892
ダイヤルアップで接続してるなら可能性があるね。
ダイヤルアップネットワークをみて、作った覚えの無い接続が作られてないか確認
895890:03/09/15 20:32
>>893
ありがとうございます!
こんな便利な商品があるんですね、本当に助かりました。
896ひよこ名無しさん:03/09/15 20:35
ブロードバンド接続なんですがダイヤルアップじゃなければ
変に繋げられることないってことですか?
897 ◆MyQ708yXTw :03/09/15 20:43
>>896
ダイヤルアップモデムと電話線が繋がってないなら、Q2とかに接続する事はない。
モデムとLANで繋がってるだけなら大丈夫ってこと。
898ひよこ名無しさん:03/09/15 20:50
>>897
ありがとうです。
安心できました。
899ひよこ名無しさん:03/09/15 20:55
2チャンネルはどれくらいの人が見てるんですか?
ばらつきはあるでしょうが、平均値として。
誰か知ってる方、お願いしまつ。
900ひよこ名無しさん:03/09/15 20:59
阪神の優勝で景気が良くなるっていうのは本当なんでしょうか?
901ひよこ名無しさん:03/09/15 21:04
ちんこ音頭のMP3ってどこにありますか?
902ひよこ名無しさん:03/09/15 21:07
ERROR - 594 もうずっと書けませんよ。

あなたは、規制リストに追加されました。

【解除する方法】
初心者の質問板で一時間以上初心者の方々を優しく導いてあげてください。
これ以外に解除の方法はありません。


--------------------------------------------------------------------------------
(Samba24-2.13)
これって何ですか?
903ひよこ名無しさん:03/09/15 21:08
エロサイトで無臭性画像をダウンロードしようと
したらウイルスに犯されてしまいますた。
なんとか、ならんのか?
904YOGURT:03/09/15 21:14
あなた騙されてますよ?


ってなりました

なんでしょう
905ひよこ名無しさん:03/09/15 21:16
市役所ってだいたい何時から開いてるんですか?
906 ◆MyQ708yXTw :03/09/15 21:29
>>899
どこかにアクセス情報あったが忘れた・・すまそ
一応、1日100万アクセスらしいが

>>900
関西では少しは効果あるといわれてるが、どうかな
907ひよこ名無しさん:03/09/15 21:30
>>899
300万人
>>990
大阪の景気は良くなった。
>>901
http://google.com/
>>902
22:00分まで待て。
>>903
お前が悪い、エロい人。
>>904
リファラくらい送ってください。>>9
>>905
9時?
908ひよこ名無しさん:03/09/15 21:31
866 :ひよこ名無しさん :03/09/15 17:15
ギコペでニダーを登録しようとしたんですが、「メモリがたんねーぞ」って
言われたんですけど増設やらなんやらをしなければなりませんか?

>>868
インストしてニダーを入れようとしてもメモリが足りませんって
でてニダーを保存できません・・・
909ひよこ名無しさん:03/09/15 21:32
>>908
増設してください
910ひよこ名無しさん:03/09/15 21:33
スキンってどういう風に使えばいいんですか?
911ひよこ名無しさん:03/09/15 21:35
>>910
ちんちんに被せる
912ひよこ名無しさん:03/09/15 21:36
>>911
913ひよこ名無しさん:03/09/15 21:37
>>910
何のスキンだよ
914ひよこ名無しさん:03/09/15 21:38
>>910
ソフトとか使ってて「この柄飽きてきたな・・・」って時に使う。
使うと見た目を変えられる。
詳しくはhttp://google.com/
915910:03/09/15 21:40
ありがとうごいます
916ひよこ名無しさん:03/09/15 21:41
>>910
何のスキンですか
917ひよこ名無しさん:03/09/15 21:43
>>909
どのように・・・
918ひよこ名無しさん:03/09/15 22:06
今年のビールかけはないのか?
ちっともやらないが。
919ひよこ名無しさん:03/09/15 22:14
920ひよこ名無しさん:03/09/15 22:21
>>919
ダウンは無料?
921ひよこ名無しさん:03/09/15 22:37
>>920
フリーです
ここに便利なフリーソフトあるからいろいろ探してね
922ひよこ名無しさん:03/09/15 22:39
>>921
さんくすです!
923ひよこ名無しさん:03/09/15 22:40
>>921
お勧めはありますか?
924ひよこ名無しさん:03/09/15 22:50
>>923
個人的にメモリ管理ソフト「びーめむ」が使いやすいです
925ひよこ名無しさん:03/09/15 22:55
>>924
39!
926ひよこ名無しさん:03/09/15 22:57
ギコペはメモリ食うから増設しないと根本的に解決しないぞ
927ひよこ名無しさん:03/09/15 23:01
>>了解
928ひよこ名無しさん:03/09/15 23:07
スレってたてるのに規制などあるんですか?
929ひよこ名無しさん:03/09/15 23:13
質問です。皆さんの書き込みを見ていると、[省12]などと書かれているのですが、私も書き込みしたいのですが文が少し長く、上記のようにする方法がわからず困っています。教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m
930 ◆MyQ708yXTw :03/09/15 23:15
>>928
一度立てると3〜10日ぐらい、同じ板では立てられない。
931ひよこ名無しさん:03/09/15 23:16
>>929
携帯ですね
改行してください
932 ◆MyQ708yXTw :03/09/15 23:20
>>929
「省」は携帯から書きこんだ時にかってになるだけで、自分でできる事じゃありません。
気にせず書きこんでみて
933ひよこ名無しさん:03/09/15 23:22
>>930
ありがとうございます。
さっき立てたんですが悪い事してない限り何も心配しないでいいですよね?
934 ◆MyQ708yXTw :03/09/15 23:30
>>933
もちろん。 何を心配してるか分らないが、スレ立てるぐらい普通。
935 ◆MyQ708yXTw :03/09/15 23:33
>>929
訂正 (w
長い文章がかってになるだけで、自分でできることじゃありません。  でした
936ひよこ名無しさん:03/09/15 23:41
http://up.love-body.com:8000/uploda/source/up20030915151114.mpg.html
これがみれないのですが何故でしょうか?
画面がうつりません
937ひよこ名無しさん:03/09/16 00:40
>>936
アドレス削れ
938ひよこ名無しさん:03/09/16 01:56
(ぉ の意味は、
おまんこ、おっぱい、おかま
どれが正解ですか?
939ひよこ名無しさん:03/09/16 02:06
ちょとききます。
2ch関連の訴訟やタイーホ者情報の
スレってないんすか?
あくまでも間接的に2chが関わってる物ね。
940ひよこ名無しさん:03/09/16 02:08
>>938-939
連続マルチかよ(ぉ
941ひよこ名無しさん:03/09/16 02:20
海外のエロサイトの動画をみたのですが無料でしょうか?
有料になってませんよね?10秒程度の動画なのですが
動画をみても接続先はふえてないし、ADSL回線ですし
カード番号きかれるとこもなかったですし
942ひよこ名無しさん:03/09/16 02:21
>>941
無料です。
943ひよこ名無しさん:03/09/16 02:30
パソコンで見ると携帯で書き込んだ人の情報がわかるのですか?教えてください
944ひよこ名無しさん:03/09/16 02:31
>>943
一切わかりません。
945ひよこ名無しさん:03/09/16 02:32
>>943
マルチポスト死ね。
946ひよこ名無しさん:03/09/16 03:06
>投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
↑これどういう意味ですか?
947ひよこ名無しさん:03/09/16 03:20
DVD-ROMドライブ内蔵のPCでDVD-Rは再生できますか?
948ひよこ名無しさん:03/09/16 03:23
>>947
出来ます
949ひよこ名無しさん:03/09/16 03:26
>>948
DVD-RWとDVD-RAMはどうですか?
950ひよこ名無しさん:03/09/16 03:27
>>946
内容が深くなりそうなので専門板で
◆【案内板】相談する前に必ず読んで下さい◆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1018685425/l50
ヒロユキ自身を刑事告訴できないのか?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1029182019/l50
やさしい法律相談その51【相談者はその1を読んで】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1063133042/l50
など
951ひよこ名無しさん:03/09/16 03:32
YahooBB218176253097.bbtec.net
↑誰かこれが何者かわかる?
952ひよこ名無しさん:03/09/16 03:33
YahooBB218176253097.bbtec.net
↑誰かこれが何者かわかる?
953ひよこ名無しさん:03/09/16 03:34
>>949
ドライブによっては見れないものもあるかもしれませんのでこちらで聞いてみてください
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1062257040/
954ひよこ名無しさん:03/09/16 03:34
955ひよこ名無しさん:03/09/16 03:55
PCのDVDドライブとDVDレコーダーの互換性があるかどうかを調べるには
どうしたらいいですか?
956ひよこ名無しさん:03/09/16 04:03
>>955
DVDレコーダーは民生用の物の事とかそれともDVD-RWやRAMなどのPC用の
レコーダーなのかを詳しく書いてから
>>953がリンク貼ってくれてるのでそちらでどうぞ
957ひよこ名無しさん:03/09/16 04:05
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000077VUM/qid=1063652604/br=1-1/ref=br_lf_sw_0/249-5288945-1556334

WINDOWS98からXPにアップグレードしたいのですが、
これを購入すればいいのですか?
958ひよこ名無しさん:03/09/16 04:10
>>957
まずWINDOWS98を使っていると言うことはPCの機種が古いため
WindowsXPアップグレード対象外の可能性があるかどうかを調べてから
購入する必要があります。
メーカーのHPなり自作ならマザーボードのメーカーのHPを調べてから
購入してください
959ひよこ名無しさん:03/09/16 04:13
>>958
わかりました。ありがとうございました。購入するのは>>957で間違ってませんか?
960便乗:03/09/16 04:13
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000077VUM/qid=1063652604/br=1-1/ref=br_lf_sw_0/249-5288945-1556334

WINDOWS MEですがXPにアップグレードしたいです。これでいいですか?
961ひよこ名無しさん:03/09/16 04:21
Windows XP Home Edition 日本語版 (UPG) と
Windows XP Home Edition 日本語版

はどう違うんですか?

962ひよこ名無しさん:03/09/16 04:24
参考
Windows XP Home Edition : アップグレード
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/howtobuy/upgrading/matrix.asp

通常版は単体でインストール可能
アップグレード版は今使っているOSのCDが必要です

アップグレード版
Windows XP Professional SP1 日本語版 アップグレード版
Windows XP Home SP1 日本語版アップグレード版
などがあります
参考
http://www.ascii-store.com/directory_list2.cgi?id=22
963ひよこ名無しさん:03/09/16 05:19
>>962
どうも

961だけ簡単に教えていただけませんか?
964ひよこ名無しさん:03/09/16 05:29
ID?ってどやるの?
教えてちょ
おねげーだ
一度でいーからやってみたいだ
ありがd
965ひよこ名無しさん:03/09/16 05:37
>>963
Windows XP Home Edition 日本語版は単体でXPへなります
Windows XP Home Edition 日本語版 (UPG)は現在のOSを元にXPへとバージョンアップするためのものです
966ひよこ名無しさん:03/09/16 05:47
>>965
ありがとう
967ひよこ名無しさん:03/09/16 07:01
http://no.m78.com/up/data/up043254.jpg

このアドレスのトップ画面見たいんです。
お願いします。
968ひよこ名無しさん:03/09/16 07:03
>>967
ttp://no.m78.com/
次から自分でURL削れ。
969ひよこ名無しさん:03/09/16 07:10
968さんくす。削る時にコツとかあるんですか?適当で良いんですか?
けづり方知らないんです。
970ひよこ名無しさん:03/09/16 07:11
>>969
適当でいい。そのうちなれる。
971ひよこ名無しさん:03/09/16 07:17
時間のところに名前を表示するのってどうやるんですか?
972ひよこ名無しさん:03/09/16 07:23
>>971
禁止技です。
環境によって不具合がでる場合もあるので絶対にやめましょう。
973ひよこ名無しさん:03/09/16 07:27
>>972
禁止なんですか。
じゃあやめときます。もともとできないけど。
ありがとうございます
974ひよこ名無しさん:03/09/16 07:40
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1057590890/
の146から文字が太くなってるんですけど、
なんでですか?俺の目は大丈夫ですか?
もしだめならどこの病院に行けばいいですか?
975ひよこ名無しさん:03/09/16 07:44
>>974
IEでみても専用ブラウザでみても変わりありませんでした。
眼科に行ってみてください。
976974:03/09/16 07:47
>>975
今見直したら普通に戻っていました。
だれの仕業なんでしょうか?
米軍ですか?
977ひよこ名無しさん:03/09/16 08:29
>>970sannkusu!!
978ひよこ名無しさん:03/09/16 10:34
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=mitaka4

ここのお絵かきチャットに入ると荒らし対策の為にIPが出るようになっています。
インターネットオプションのところに串をさしてるのに、なぜか普通のIPが出てしまいます。
どうやったらIPをださずに串の表示を出せるようになるんですか?
979ひよこ名無しさん:03/09/16 11:05
>>978
こちらで
串・Proxy・IP関連スレッド Vol.26
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1062087995/l50
980ひよこ名無しさん:03/09/16 11:07
スリーエフで往復葉書って購入できましたっけ・・?
糞質問スイマソン
981ひよこ名無しさん:03/09/16 11:23
次スレ立てました
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! Part220
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1063678655/l50
982ひよこ名無しさん:03/09/16 12:09
>>980
コンビニによっては取り扱っていないようです
スリーエフで取り扱っていますかどうかはご来店してみない限り分からないかと
983980:03/09/16 12:18
>>982さん

ありがd
984ひよこ名無しさん:03/09/16 12:23
 
985ひよこ名無しさん:03/09/16 12:24
おいてめぇら!おね2見ろよ!6じ半からだ!
986ひよこ名無しさん:03/09/16 13:06
 
987ひよこ名無しさん:03/09/16 13:29
揚げ梅
988ひよこ名無しさん:03/09/16 13:30
 
989ひよこ名無しさん:03/09/16 13:41
質問です。
windows messengerがインターネットに接続すると
『パスワードなどを書き込んだりしないように〜』
というようなメッセージと共にウィンドウが開く時があるのです。
あまりにもウザかったのでコントロールパネルを開き、消したのですが
パソコンを立ち上げたらまだ下のバーにショートカットがあるのです。
完全に消し去ってしまいたいのですが、どうしたら良いのでしょうか?
教えてください、お願いします。
990ひよこ名無しさん:03/09/16 13:54
>>989
ZDNet デベロッパー: Windows Tips - Windows Messengerをアンインストールしたい
http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0419.html

最もよく寄せられる質問集
http://messenger.msn.co.jp/Mac/FAQ.aspx

*大 手 小 町*
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003082900042.htm
など
991989:03/09/16 14:12
>>990
出来ました!
有難うございました。
992ひよこ名無しさん:03/09/16 14:41
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! Part220
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1063678655/
993ひよこ名無しさん:03/09/16 14:42
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! Part220
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1063678655/
  
994ひよこ名無しさん:03/09/16 14:42
995ひよこ名無しさん:03/09/16 14:43
ネットをやっていて、画像をクリックすると別ウィンドゥで開きますよね?
そのウィンドウがやけに小さいのです。
何回も直しても、また元通りの大きさになってしまいます。
解決方法は無いのでしょうか・・・_| ̄|○
996ひよこ名無しさん:03/09/16 14:44
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! Part220
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1063678655/ 
997ひよこ名無しさん:03/09/16 14:45
>>995
Ctrl押しながら右上の×ボタンで閉じて、また開く。
998ひよこ名無しさん:03/09/16 14:46
>>996
そちらに移動しました

by 995
999ひよこ名無しさん:03/09/16 14:48
>>997
ありがとうございました!
1000ひよこ名無しさん:03/09/16 14:49
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! Part220
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1063678655/ 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。