【おうちバリスタ】エスプレッソマシン Part11
>>1 ふかわテンプレだけど乙
依頼に応じてくれて有難う
7 :
1:2008/07/21(月) 22:30:42 ID:???
初めてスレ立ててみた。簡単なのねぇ。
【おうちバリスタ】については、文句言われると思ってたけど・・・
暑さと共に一気に過疎ったな
9 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/25(金) 09:21:58 ID:J/BZMUzI
つ アフォガート
アツアツのエスプレッソで、バニラアイスを溺れさせちゃいましょう♪
エスプレッソは少なめ濃い目で作るとgoodです
11 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/27(日) 11:15:47 ID:X+eG/u4w
夏休みの宿題
なぜここの住人は、ラマゾッコと言うのに、ラチンバリーとは言わないのでしょうか?
♪ ∧,_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 ♪ クルクルクルックルンテープ!
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
なんだよ、今更。
だって、ラ付けないと、
マゾっ娘になっちゃうじゃんよ。
なぁ、そうだよな、クルンテープ。
まはりく、まはりたー!
おいしくな〜れ つ旦~
ん?
大きなマグに二人分淹れて、牛乳もダブルで入れてガブ飲みラテ。幸せ。
んで前に二人分淹れる場合も抽出時間は20秒でいいみたいな書き込みあったけど、
ソロで20秒、20cc落ちる豆の挽き方で、バスケット二人用にしてもちろん豆も2倍にして
抽出してるけど、20秒で40ccなんて落ちてこんよ。
そりゃそうだ。シングルとダブルじゃ挽き方とか変えなきゃ。
あとさ、なんか誤解してる気がするから言っとくけど、
ダブルがスタンダードなんだぜ。
>>19 けどさ、そうなるともっとドボドボ落ちてくるんだが。
俺ボトムレス使ってるからバスケットから落ちてくる瞬間を見てるわけだけど、
今の豆の挽き方でシングルだと本当にトロリとした感じで落ちてきて美しいの。
もちろん味も美味い。
けどダブルにするとちょっとジャバジャバになるのよ。(バスケットの底面積が
広いせいだと思う。) 今の状態でもっと早く落とせるように豆を荒くしたら
もっとジャバジャバになるわけじゃない。美味しくなるとは思えないんだよなぁ。。
まぁマシンあるんだからやってみるわ。
うーん、不思議。
マシンは何使ってる?
普通に考えると、シングルは1/2だと足りないと思う。
バスケットに空いている一つ一つの穴の大きさが広がってない?
新品にすると解決するかも?
都内に業務用マシン展示販売してるとこありますか
おいら
>>16じゃないけど、↑のほうにあったから、
気になってフィルターの新品を取り寄せた。
使っていると結構穴が広がっちゃうもんだなぁ。
目視ではっきり確認できるよ。消耗品だったんだね。
>>23 輸入代理店に展示してあるんじゃないの?
たくさんのメーカーを、見て触って比べられるところはないかもね。
春にやってる、ホテル・レストランショーに、
たくさんのエスプレッソマシンが展示されるよ。
試飲できるのは、限られているはずだけど。
と言うか、ラヴァッツァとイリーのブースだけだった気がする。
でも、毎年変わるからなんともいえないなぁ。
>>20 典型的な粒度不足です。
ダブルの場合は、もう少し細かく
挽かないといけません。
シングルのバスケットのメッシュの
違いにも依りますが1/4ぐらいの
開口面積になっているはずです。
ですからシングルとダブルでは、
挽き方を変える必要があります。
つまりシングルで丁度良いグレインの
場合はダブルでは抽出不足になるのです。
クルクルクルッ
ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J
クルンテープ!
シルビアって、PID化しないと使い物にならないの?
それとも普通に使う分には無くても平気?
PIDなくても使えるよ。じゃないとこんな売れないだろう。
PIDなんて使ってる人のほうがむしろ少ないでしょ。
29 :
27:2008/08/17(日) 00:25:48 ID:???
>>28 そうなんだ
ネットのブログとか見てると、まるでPID化させるのが当たり前みたいな書き方してるものだから。
>>29 そうでもしないとブログのネタが無いんだよww
察してやれよww
エスプレッソを抽出する技術ってあるの?
同じマシン、グラインダー、豆を使っているのなら
グラインドと量とタンピングだけでしょ?
ちょっとした経験があれば、技術は要らないんじゃないの?
>>31 グラインドと量とタンピングを常に一定レベルにするのは相当な技術だと思うが
>>31です。
バリスタって、大工さんとか料理人とか医者とか、
10年単位で経験がないと、一人前に見られない職種と
まったく違うでしょ?
2〜3年の経験で一人前になれると思うんだよ。
焙煎までやると話は別だけど、
エスプレッソを抽出するという作業に限れば、
素人とプロって、大差ないと思う。
いい道具と、いい豆があれば職人の技術なんていらないと思うんだ。
だから、みんなマシンとかグラインダーにこだわってるんでしょ?
>>35 >>2〜3年の経験で一人前になれる
逆に言えば2〜3年の経験が必要ってことだろ。
それだって十分な「技術」だと思うが?
そもそもよく訓練した素人とプロが大差ないなんて
エスプレッソの抽出に限った話じゃないし。
ずぶの素人がプロ並みの抽出をコンスタントにできるわけない以上、
素人とプロが大差ないっていう認識は明らかに間違いだろ。
大体、実務経験が10年くらい必要な職以外は
どんな職も素人とプロのレベルが大差ないってどんだけ暴論だよ。
>>35 大工といっても宮大工ならともかく、いまや道具勝負の職種。
多岐に渡る知識は必要だけど、経験は問われない。
それでも、この業界とは違う「職人」の世界だけどね。
バリスタに限らず焙煎だって2〜3年も経験があれば一人前くらいにはなれる。
ただ、そんな程度の玄人であっても、素人とは違うだろ。
ちなみに、職人ほど道具にはこだわってるよ。
大工も料理人も医者も「吊るし」の道具は使わないから。
焙煎2〜3年で一人前は無理だろ。
>>38 まぁ、とりあえずそこは本筋じゃないから異論は置いといて
上の人、それぞれ一人前のレベルが違うからぁ〜
クルクルクルッ
ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J
2〜3年で
一人前になれるなんて、、
そんな職業ないと思う、、
仕事みくびってない?
豆挽き3年 煎り8年 淹れは一生
PODしか使ってない俺は一生半人前
>>44 いや、PODの場合、ある意味買ったその日から1人前とも言える
じゃ、1年でバリスタチャンピオンシップの日本トップ10に入った俺は天才かな
脳内トップだろw
その調子で宇宙トップ10でも目指してくれw
ジャパンバリスタチャンピオンシップなんて、小僧の遊びだからな。
誰にでもできることを大げさにして、技術だとかぬかしやがる。
影に、バリスタの地位を上げようとしている奴らがいることに気づけよ。
すべてはマーケティングビジネスさ。
でも若いねーちゃんが出ているのを見るとムラムラするな。
バリスタなんて所詮その程度。
そもそもマーケティングを抜いたらビジネスとはいわんわな。
それはともかく、国外に出る人間がエスプレッソに力を入れているんだろ。
欧州では抽出すなわちエスプレッソ。
北米でもマシンドリップからエスプレッソが表舞台に踊り出ているからな。
国外に出ると、コーヒー関係者がエスプレッソを知らないなんて文字通り話にならないんだろう。
いやでも関心を持たざる得なくなるんだそうな。
べつにシコミやシカケがあるわけじゃあるまい。
昨日今日、マーケをお勉強した
小僧が出るのは
ここですか?
先輩の受け売りを
2chで垂れ流すなw
いや、いや、50を訳すと・・・
ヨーロッパで、コーヒーはエスプレッソしか飲まない。
アメリカもヨーロッパのように、エスプレッソしか飲まなくなってきている。
だから、海外でコーヒー関連の仕事をしたいのなら、
エスプレッソを勉強しなければならない。
日本では、大手コーヒーメーカーが
業界の繁栄の名のもと、己の利益のために、
協賛・企画をしている事業がいくつかあるが、
その内容はどうでもいい。
能書きたれるところじゃあるまい。
シルビアとかビーナスって電源入れてからスタンバイ完了までに15分〜20分くらい掛かるって聞いたんだけど
それって本当?
スタンバイ自体は数分
すぐに抽出も出来る
ヘッドが温まるまでほっとくと15〜20分
>>55 ということは、数分でボイラーが温まった時点で湯通しすればすぐにヘッドも温まるってこと?
夏場は強制的に湯通しを2回も刷ればヘッド自体は熱々になる
冬場は1、2回程度じゃぬるく温まる程度だからほっとく
ビーナスは分からんが同じだと思うぞ
ぶっちゃけ、シルビアとビーナスってどっちのほうが良いの?
ascasoのdreamって3方向バルブですか?
我が家ではシルビアとascasoのdreamで悩んでる。どっちの方がいいかなあ?
機能ではシルビアの方が良いだろ
デザインならドリーム
具体的に性能はどのあたりが違うんでしょうか?
スチーム性能を抜きにして抽出時のパフォーマンスだけで比較した場合(連続抽出はしない)
BAR14とビーナスってどこがどう違うの??
65 :
60:2008/09/07(日) 20:53:21 ID:???
61,63>Res thx!
やっぱりsilviaだよな?だよな?
でもビーナスって選も捨てがたいななあ〜。
もう一悩みするべかな。
>>64 多分おまいの考えている通り
抽出時間や抽出温度や圧力は数字上はあまり変わらない。
目に見えて違うのは、初期暖機時間。2分と30分。
>>66 ってことは一杯だけをじっくり抽出した場合、BAR14とシルビア、ビ−ナスって
味そのものは大差無いってことで良いのかな?
んなアホな
同じ条件で比べた人いるのかな?
すっげー興味あるんだけど。
俺的には、値段分の差がないに一票。
BAR14より、シルビアが5倍とか10倍美味いなんて考えにくいな。
>>67 それがやっぱり違うんだな。
粉を細かくしても、Bar14みたいにウモォーっと壊れそうな悲鳴をあげないで、
トローっとしたエスプレッソをコンスタントに出してくれる。
>>70 粉を細かくすると、5倍くらいはおいしいエスプレッソになるんですか?
いまグランクレマなんですが、良い豆とグラインダーを使って
色々試行錯誤してもどうも美味しくなりません…
シルビアとかを買うしか無いんでしょうか?
それとも自分の技術が未熟なだけなのか…
>>72 何がどう美味しくないの?
抽出状態は?
俺っちのはバー14だけど十分美味しいよ
値段分の差はなさそうな気がする。
差はあるだろうけど。
価格差は使っている部品が業務用と同じ丈夫なものを使っていたり
外装がステンレス板を使っていたりしている部分の差が大きいのではないかな
外観から来るプラシーボ効果で美味しく感じる部分もあると思うよ
>>71 細かければいいというわけじゃないが、思ったより細かくないとトローっとならないのも事実
5倍とかは分からんが、こってりとあっさりの違い。あっさりしたのが好きな人もいるだろうし。
こってりをBar14で出せる人もいるみたいだし。ただ1万円と10万円超の差には見合わないとおも
>>73 なんか香りとか味が薄いんですよ。
かといって、思いっきりタンピングすると雑味が出まくります。
うまいときのタリーズくらいの味が出れば満足なんですが…
セガフレードまでいければもっと良いです。
豆は、ポールバセットのシグネチャーブレンドだったり、
タリーズのアニバーサリーブレンドなどを使って
KG364Jで左から2番目で挽いてます。
3番目にしてタンピング強めにしてみたら?
>>77 原因の大半は豆だな
豆のブレンドとロースティングが
>>77の好みに合っていないのだと思う
有名どころの高価な豆とはいっても、誰もが美味しいと感じる万能な豆は存在しないからね
人の好みによってはあっさりした味が好きだったり、濃厚な味が好きだったりと千差万別だから
或いは焙煎から20日以上経過している豆で、味もアロマも抜けきっているものだったとか?
俺は上の2点の問題を克服するために、数種の生豆から自家焙煎して自分好みに合うようにブレンドしてる
>俺は上の2点の問題を克服するために、数種の生豆から自家焙煎して自分好みに合うようにブレンドしてる
ここは参考にならないから 無視してね!!
>>78 そういえばそれはやってませんでした。
次にはそれも試してみます!
今はイリーの缶の粉を空けちゃったので
それを消費しないと…w
>>79 色々豆を試してみたほうが良いかもですねー。
焙煎日は、タリーズは不明ですが
ポールバセットは袋に焙煎日が書いてあります。
購入時に二日前くらいのが多いです。
個人店舗のような小さい豆屋でもいろいろ買ってみます。
>>80 >ここは参考にならないから 無視してね!!
いや、そういう人って結構多いぞ?
>>81 とりあえず適当なグラスにショット入れて画像うp
イタリア語に詳しい人に質問。
ラ・マゾッコって英語読みだよね?
イタリア読みでラ・マツォッコでいいの?
>>85 イタリア発音で下の単語は
BAR→バール
Enzo→エンツォ
と発音するから、これらから推測すると
La Marzocco→ラ・マールツォッコ
じゃね?
90 :
85:2008/09/11(木) 00:05:37 ID:???
ありがとうございます!
仲間内で、最近話題になってたもので。
これで今夜は、眠れそうです。
色々調べたけど、シルビアってスチームノズルがダメダメみたいだね
さあ、また絡みづらいレスが来ました
使ってから
ダメだししようね
これでどうかな?
購入を検討しているものとしては、実際のところが知りたいです。
シルビアにするか、ドリームにするか迷ってます…
バリスタの皆さんに質問です。
3万くらいのエスプレッソマシンを使い、
KG364Jで豆を挽いて、タンピングして抽出しています。
細かく挽いて強くタンピングするとクレマは出ますが、
雑味は多くなり、香りは少なくなり、あまり美味しくありません。
粗めに挽くと、クレマは出ませんが、
雑味が少なく、香りも豊かになります。
一般的にはクレマが多いほうが美味しいとされていますが、
そうじゃないケースを経験した方はいらっしゃいますか?
>>96って、
>>72>>77だよね?
>>81で得た回答でもダメだった?
クレマが多ければ美味しいというよりも、クレマが多く出るものは抽出が上手くいったという目安=美味しくできた
ということだと思うぞ。
それとクレマは味に直接影響するのではなく、舌触りを良くするものだからね。
だからクレマが多ければ美味しいというよりも、
99 :
97:2008/09/16(火) 19:14:56 ID:???
100 :
97:2008/09/16(火) 19:16:22 ID:???
お!今気が付いた!
最後の「だからクレマが多ければ美味しいというよりも、」
は削除し忘れですww
良くタンピング強くといか言うけど、安いマシンだったらタンピング軽めで粉の量を多めにした方がいいらしいよ
なんでかって、1方向バルブだとポンプが安定しないかららしい。
強くではなく約15kg。ただしこれは加圧機構のない商用58mフィルターの場合。
家庭用低額マシンはフィルター径を小さくしたり、加圧用の細工をしたりして
軽いタンピングや荒い粉でもそれなりに圧力が発生して抽出できるように工夫してる。
58m→58mm スマソ
TH010なら、ほぼ業務用と同じ?
バルブは関係ないと思う。
103の言うようにフィルター径が関係してると思うよ。
>>105 同じです。58mm
じゃあ、アレか。
グラインドとかタンピングに対する要求が大きいのか、
1万で買えるのに。
マニア向けだな。初心者の一台目には向かないかも。
グラインドもタンピングも大事だが、一番大事なのは豆だよ。
これだけは忘れないでほしいな。
>>107 いや径は58mmだが、あれは加圧機構がついてるので神経質になる必要はない。
初心者向き。クレマ・エンハンサーはずせば商用フィルターと同様になる。
ただし素材はアルミ。
バルブ自体が抵抗になって圧力が結構変わっちゃうんだってさ。
それとタンピングを軽くするのとは関係がない。
関係あるよ。
>>113 抽出シーン観たけど、俺のBAR14と大して変わんねぇ〜な
安心した
SAECOの安いマシン使ってるけど、
抽出のとき横から水が漏るようになった。
買い換えなんだろうか、だとしたら早すぎる寿命だ。
>>116 今日SAECOに電話したのですが、
修理に3週間、修理代7,000円〜1万円だって言われてしまいました。
1万円だったら正直新しいの買えそうです。
買って1年5ヶ月なのに……もうパッキンだめになるなんて
自分で交換できないの?
パッキンなんて数十円か数百円なのにな。
売ってもらえないの?
売ってもらえないみたいでした。
圧力がかかる部分だから、ヘタに素人に触って事故になったら困るからでしょうか。
次からは自分でメンテナンスできるマシンがあったらそちらへ乗り換えたいです。
>>120 ところでどれくらい使っていたの?
これから検討しようとする人たちへの参考のために
部品だけを個人に販売したら、新品が売れなくなるからじゃないの?
メーカー修理の関係もあるだろうしね。
こうなったら、パッキン自作だ!
>>122 石膏とシリコンボンドがあれば自作できないこともないな
5年保証つけられないかなあ
PL法がらみでメーカーは部品売りしなくなったな。
てかSAECOのパッキンは一般人には交換不可能じゃね?
スチームノブ外してカバー開けて配管はずして、ボイラーのボルト取って・・・て万人向けじゃない。
テスト
まだ交換したことはないけど、シルビア買う時にパッキンとかガスケットとか
3穴ノズルだとかそこらまわりの補修部品も一緒に買った。(個人輸入)
シルビアの部品はまるでPCパーツのごとくたくさん”アメリカの”ネットでなら買える。
元の本体の値段が1万ぐらいならまるごと買い替えもいいけど、本体が高い製品なら
補修部品が容易に手に入るかも大切だね。
自分で部品交換したり、修理しながら使いたいです。
そんなおすすめ機種はありますか。
パッキンいかれたぐらいで
買い換えはあまりにもつらいす。
>>128 それこそシルビアだよ。
まず頑丈、それでいて日本人でも持っている率が高いから、情報あるし。
海外でも人気のマシンだから、パーツもいっぱいあるよ。改造パーツもあるしね。
もっと上を目指すなら、isomacのteaだね。まぁここら辺になると、
グループヘッドがe61のやつは大体、似たり寄ったりなんですけどね・・・
教えてちゃんで悪いんですが・・・
DeLonghiやsaeco、deviceSTYLEなんかはAmazonで売ってますが、silviaはどこで買えるんでしょうか?
大手電器店なんかでは売ってないですかね・・・。
それも調べられないくらいだとさ、
>>128はとても実現不能だと思うんだけど
>>132 かなり言葉足らずでした。申し訳ないです。
ネットで買えるところは見つけたんですが(大一電化社)、安い買い物ではないので
できればきちんとした店舗で実物を見てから買いたいと考えています。
もしかしたら都会にはsilviaを置いている店があるのではないか・・・と勝手に
期待していたんですが、やはり皆さんはネット等で購入されたんでしょうか?
大一電化はたっかいぞ、と。
俺も店舗で見て買いたい。都内ならあるかね?
都内でもリサイクルショップに転がってるくらいじゃないかな
137 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/04(土) 21:25:43 ID:EtAdCjin
都内のどこかにショールームがあったぞ?
見つけたら報告する
>>137 ぜひお願いします!!
エスプレッソマシンはバイトで毎日のように扱ってるけど、
silviaとかdreamの新品ピッカピカのやつを触ってみたい・・・。
都内にシルビアのショールームなんてあった?
正規で契約してるのかどうかわからないけど、
修理まで含めた対応してるとこって
この板でも今まで大一しか聞いたことない。
大一は奈良の会社で都内にショールームないよ。
シルビアは(俺が見た時には)無かったが、秋葉原のヤマギワ電気の
インテリア館はレバー式のパヴォーニとかレアなマシンが
たくさん見られるよ。
PD-1のスチームがぬっ壊れたから、新しいマシン買おうと思ってんだけど
やっぱ順当にシルビアのがいいのかな?
PODも豆も両方使えるらしいし。
あとボイラーは強力なのかな?
PD-1より強ければいいんだけれど。
>>140 はっ?もう壊れたの?どんな使い方したん?
シルビアはPODKIT買わないと駄目だよ。
>>140 ドライボイラの立ち上がりの早さと、
連続抽出・連続スチーム性能に匹敵するような、
コンシューマ向け非ドライボイラのマシンは無い。
連続抽出・連続スチームだけなら、
金さえ出せばあるけど。
143 :
140:2008/10/05(日) 17:37:22 ID:???
>>141 いや、全然普通に扱ってたけど。
何か、スチーム側の電源入れても温度メーターの温度が全く上がらなくなった。
スイッチONしてもスチーム出ないよ。
まだ買って4ヶ月くらいなんだけどね。
強いて普通じゃない使い方だったとしたら1か月で1000ショット以上入れてた
事くらいだけど。
>>142 いや、そこまで業務用っぽくなくてもいいんだ。
PD-1は抽出が非力だったのが目についたから、それより上ならいいかな
って思っただけ。
シルビア以外だと、Professional PRH Brass woodとかよさそうだと思ったけど
どうなんだろうね(これはPOD使えないけど)。
144 :
140:2008/10/05(日) 17:39:34 ID:???
ごめん、Professional PRH Brass woodはもう取り扱ってる所ないみたい。
誤情報失礼。
>>143 4ヶ月なら保証期間内だろ?
とりあえずメーカー修理に出そうよ。
千杯/月なら、業務用買った方がいいかも知れん。
>>146 電源(100V)と水供給(タンク式)だけ家庭向けにしてあって、
その他は業務用と同じなマシンもあるよ。
チンバリーのジュニアとか。
…高いけど。
千杯/月!!!!
豆を挽くのがえれーこったい
1000杯/月って、用途は業務でしょ。
買うならセミコマ以上だよね。
PD1の保証期間内かもしらんが、メーカーに保証させるのは酷だな。
エポカがあるだろ
151 :
140:2008/10/05(日) 23:38:22 ID:???
>>149 結構大きいパーティーとか、あとラテアートの練習とか。
1500枚入りのカフェPODが1か月で無くなってた。
同じ10万くらいのマシンで、シルビアかパボーニのプロフェッショナル
にしようと思っているんだ。豆で淹れたいし。
でも、さっき問い合わせたら珈琲問屋は仕入れ元がパボーニ扱わなくなったから
もう入手不可って言われた。
他に入手できるとこないかな?professional clome woodのがいいんだけど、
どこも品切れらしい(普通のprofessionalならあった)。
ないなら、シルビア1択だと考えてる。
つーか、今までPODかペーパードリップだったから知らなかったけど、
グラインダーも入手困難なんだな。道具が揃わなくて困ってる。
また勤務医なのか!?
どこに勤務医が?
>>151 PavoniのProfessionalって、
自分の知ってるのはレバーマシンなんだけど…
レバーマシンで千杯/月も淹れたら、
腱鞘炎どころか手首が疲労骨折するんじゃ無かろうか?
POD専用ならデロンギの業務用があるじゃん
いっそのこと全自動機にすればいいじゃん
>>156 全自動機に同意。 豆で淹れることには変わりない。
これで大きめのパーティでも、安心だなw
160 :
140:2008/10/09(木) 23:27:36 ID:???
Pavoniを3年間、毎日使い続けていた人のブログに
満足のいくショットは全体の30パーセントにも満たないほど扱いの難しいものだったって書いてあった
それは自慢?
ご本人さんか
>>163 それだけ使い方が難しいマシンですよと言ってるんでしょ?
えええ、そんな扱いが難しいマシンだったんですか!?
単純に見た目でイイなぁと思ってたんですが…。
>>165 普通、ショットの良し悪しを決める要素って、挽き方とタンピングの加減だけで済むところ
Pavoniの場合は更にマシンのレバーの微妙な加減までが加わるからね
セガフレードのあるバリスタは加減というより
タンピングというよりたたきつけて
平らにしていただけだな。
ちゃんと、美味かった。
びっくりしたよ。
>>167 バールの一連の動作は見せ掛けで、実は見えないところでPD-1を使っていたりして・・・
>>167 セガフレードは、タンピングをあまりせずに抽出する機械のようですよ。
>>168 ポッドじゃあの味は出ないw
セガフレードはうまい時はかなりうまい。
俺の今までの経験な。
味の決め手は
豆
粉の量(と挽き加減)
抽出時間
世間的に言われている数々のことは影響すれども上の3つに比べれば
大きくないだろうと思う。特に粉の量は微量でもシビアに影響出る。
抽出時間はつまりタンピングの事ね?
違う。タンピングはそんなに関係無い。
タンピングがそれほどまでに味に関係してるくる場合は
その時点でどっか間違ってる。
全く関係無いとは言わないよ。
しかしそんなにそれで大きく味がぶれるなら、問題は他にある。
というかタンピングによって抽出時間変わるよね?
タンピングしないと一瞬でダバダバでちゃうし、
強くタンピングするとポタポタとゆっくりでるので抽出時間がかかる。
そういう意味ではなくて?
タンピングしない、ってのは豆挽かないってのと同じことぐらいなもんで、
そんな極端な話じゃなく、程度の問題を言ってます。
もちろん、しないというのは極端な例を出しただけで、
10kgでタンピングするのと30kgでタンピングするのでは
抽出速度はかなり変わってきませんか?
今北産業
タンピングが味に影響しないとか馬鹿なことを言っているやつがいるスレはここですか?
175と176の”他人の話を聞いてなさ”はホームラン級だ。
いや、普通に10キロと30キロでは味が全く変わってくるんだけど…
これは172の言う所の「その時点でどっか間違ってる」状態なのかな?
10キロと30キロって・・300%違うじゃん・・
それだいぶ違くね?
170はレンジの大きさの話をしてるんだろ?そうだよな!!
ようはタンピングは微調整なんだよ。豆の挽を調整だとすると。
とはいえ10キロと30キロはだいぶだよなw
それと細かく引けば引くほど、タンピングのレンジ幅は増えると思うよ。
>>170は「3つの条件に比べれば」って書いてるのに、
タンピングで味は変わらないと言ってるがごとく受け取って
>>170に食いついてるのはおかしい。
>>170の、
抽出時間
ってどうやってコントロールするの?
タンピングで調整するわけではなくて?
そこを最初から聞いてるんだけど、なんか別の答えをされてしまう…
別に何も疑っているわけではなくて、単に教えを請いたいだけなんだけど…
>>183 そこを最初から聞いてるっていうけど、
端で見ていると流れがぐちゃぐちゃで
お前さんが何を聞きたいのかすら分からんぞ。
そもそもタンピングと言ったって、マシンによって位置付けが変わるわけで。
何かを教えて欲しいなら、
対象マシンは何で、具体的に何のことを教えて欲しいのか
分かるように質問したらどうだ?
中途半端にレスを重ねて質問に質問を上乗せするから、
「別の答え」が返ってくるんだと思うが。
タンピングってそれほど重要なのかね?
あまり押し込まない程度にタンピングして
豆に満遍なくお湯が行き渡るようにしてあげればいいような気がする
お湯自体はとろとろの空気をたくさん含んだスチームお湯?が出てくるわけだから
中でそのお湯がドリップされたような感じになるんじゃないかと思うんだけどどうなんだろう?
基本的にぎゅうぎゅう押し込めなければ豆に適度な隙間が出来て満遍なくお湯が行き渡るからいいと思うんだけどね
そもそもどのレス番がどれと同一人物なのかワカワカメ
タンピングしないとフィルタ内で圧がかからないんじゃ・・・
重要度で言ったら、挽き目>タンピングだと思うけれど
>>185 それは業務用マシンでも一緒?
パワーの無い安いマシンの話?
20kgでタンピングするのが一般的といわれてるけど、
それは間違っているという意味?
タンピングを頭で考えてはいけない
身体で感じるんだ
>>184 >そもそもタンピングと言ったって、マシンによって位置付けが変わるわけで。
そんなこと言い出したら、そもそも170の情報だって
マシンの事何も書いていないわけで、無意味な情報って事になるが?
クレマエンハンサーがついてて、タンピング無しでも抽出できるマシンの話をしてるのかな?
194 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/11(土) 23:04:35 ID:r3/S9kbO
情報を総合的に判断すると、やっぱりPD-1だな。
>>192 無意味な情報っていうか、実際そこら辺からズレが始まってるみたいだが。
>>195 でも184の論調だと「170は正しい。質問の仕方が悪い」って感じだよね。
このスレはエスプレッソに詳しい人いないの?
タンピングは重要じゃない、というのを否定してくれる人は居ないの?
プロも同じ見解なのかな?
タンプは儀式だよ
おいしくなれよって思いを込めて、平たく収めろ
タンピングが10kgだとか20kgだとか、
みんなきちんと計ってやってるんだろうか?
計っているとしたら、どうやって計ってるんだろうか?
その計り方は正しいんだろうか?
毎回計っているんだろうか?
勘なら誤差はどれくらいなんだろうか?
フィルター径が違っても同じ重量でいいんだろうか?
面積あたりの圧力で考えるべきではないんだろうか?
殆どの人が、「抽出時間が合ってるから正しくタンピングできてる」
「抽出時間が合わないから正しくタンピングできてない」
程度の認識なんじゃ無かろうか?
>>200 体重計の上でタンピングすればわかるよ。
慣れると、いつも同じ強さでタンピングできるようになる。
>>200 >殆どの人が、「抽出時間が合ってるから正しくタンピングできてる」
>「抽出時間が合わないから正しくタンピングできてない」
>程度の認識なんじゃ無かろうか?
普通に、タンピングの強さを買えて2回連続で抽出すれば
味が違うのがわかるよ。
>>201 その場合は、ポルタフィルターやパウダーなど、
「タンパーの下」にある物の重さを引いて計測するんですか?
それとも誤差の範囲内とすべきなんですか?
>慣れると、いつも同じ強さでタンピングできるようになる。
毎回計測していればそうかも知れませんが、
計測せずにいつも同じ強さであると確認する方法があるんですか?
そもそも体重計は動加重に対する追従性があまり良くないものが多いですね。
よほど慎重に加重していった場合を除くとすると、
「計測値が落ち着いた時点で目的の荷重ならOK」と言うことになると思います。
そうすると、20kg加重するのにギュッとやったら実際のピークが30kgで、
計測値がそこまで追従せずに、そこから手を緩めて20kgに戻して、
「うん、これで20kg!」なんて事は容易に起こり得ますが、
それで正しい計測と言えるんでしょうか?
>>202 タンピングの強さが味に影響を及ぼすことは承知しています。
正しいタンピングを荷重で言うのであれば、
その荷重が正しいのかどうか、抽出結果によらずに確認すべきではないのか?
その確認の方法はみなさんどうやっているのか?
それは計測として正しい方法なのか?
と言うことを伺ってるんです。
>>201 もう1点。
体重計を使って計測する場合、
ポルタフィルターのハンドルを持ってタンピングすることになると思いますが、
手で持った状態でタンピングすると、
ハンドル持つ手がハンドルにかける力の加減により、
タンパー圧面の加重と全く違う値が出て来ることも容易に想像できますが、
これをどのように回避していますか?
なんかこの人ちょっとアラシの香りがするが、
10Kgと30Kgじゃ味が違うとか言ってた人の発言が疑問だったのは俺もだ。
わざわざ量ってるやつ、もしくはわざわざそんなの量ったことあるやつなんて
どれだけいるのだろうか。適当にギュッとやるぐらいだろ?
>>203 >毎回計測していればそうかも知れませんが、
>計測せずにいつも同じ強さであると確認する方法があるんですか?
スポーツ選手は、いつも同じ強さで同じ動きができるけど、それと同じでは?
職人が寿司を握る力加減とかも同様。
慣れってそういうもんでしょう。
細かい体重計の使い方は機種によって特徴があると思うので
自分の体重計でいろいろ試すといいんじゃない?
体重計使ってタンピングの荷重を計測してやるなんて聞いたことねぇww
>>207は試してるんだ?
>>206 >スポーツ選手は、いつも同じ強さで同じ動きができるけど、それと同じでは?
同じ強さで同じ動きが出来るなら、
なぜ毎回同じ記録に揃わないんですか?
毎回自己ベストとぴったり同じ記録が出ないのなら、
同じ強さで同じ動きとは言えないでしょ。
NBA選手だってフリースローで100%ではないですし、
プロ野球のピッチャーだって同じ球速のストレートを、
毎回同じコースに投げることは出来ませんよ。
>職人が寿司を握る力加減とかも同様。
同上、毎回同じじゃないですよ。
数字で語るなら、数字に信頼性を持たせるべき。
計測方法の正しさと、許容される誤差の範囲、
これが揃って初めてまともな数値と言えるんです。
体重計なんかでタンピングの荷重をまともに計るのは無理。
>>209 人間はデジタルじゃないんだから、大体でいいんじゃない〜?
>>209 で、何を求めてんだおまえは。
タンピングの荷重量に拘ってるのは見たところお前だけだが?
>>211 自分の主観では「大体」でいいですよ。
抽出結果から「上手くタンピングできたみたい!」「強かった・弱かった」と言う程度のものでしょ。
でも、大体でいいんだとしたら、数字の意味はないと思いますけどね。
その数字にこだわる人に、数字の信頼性と意味を問うているんです。
>>212 上記の通り、数字にこだわる人に、数字の信頼性と意味を問うているんです。
私自身はタンピングを数字で云々言うことにこだわっていません。
むしろ、数字で言うことは現実的ではないと思っています。
数字にこだわってる人なんてどこにいるんだ?
いろんな環境が味を左右するわけだから
同じ数字なら良いって物ではないことは誰でもわかってるのでは?
>>213 見えない敵に向かって憤慨しているようだけど、
そういうのは該当する人を見つけたら面と向かって聞いてみるのがいいんじゃないか?
しかし、数字にこだわるのがなんでそんなに気に食わないんだ?w
世の中いろんな人が居るんだし、そこまで干渉する事も無かろうに…
>>215 >数字にこだわるのがなんでそんなに気に食わないんだ?w
数字にこだわること自体が気にくわないのではなくて、
無意味な数字にこだわることが気に入らない。
いい加減な計測方法で信頼性のない数字にこだわる事と言ってもいい。
「体重計で測ってるけど治具作ってポルタフィルター安定させてハンドルを持たずに、
ポルタフィルターとパウダーは風袋引きして、
タンパーも自立で垂直荷重がかけられるようにして、
手で押さえず事前に計測してある重りをタンパーに乗せてタンパーと計20kgを静荷重でかけてます、
誤差は体重計の精度が±0.1kgとなっています、タンパーと重りの合計の誤差は10g以内です、
その結果抽出時間が云々、味が云々」
なら素晴らしいと思う。
数字を語るってのはそういうこと。
>>216 だから、誰を相手にしてんだよw
数字にこだわってる奴なんてこのスレに居ないだろうが。
>>216 誰が見てもお前が一番下らない数字にこだわってるぞ。
体重計で適当に量ってみると、大体の数字が体験できるよ、くらいでいいんじゃないの?
>そうすると、20kg加重するのにギュッとやったら実際のピークが30kgで、
>計測値がそこまで追従せずに、そこから手を緩めて20kgに戻して、
>「うん、これで20kg!」なんて事は容易に起こり得ますが、
10キロの差が容易に起こりえる?
頭でっかちじゃなくて実際にやってみたほうがいいよ。
20キロはかなりの力で押さないと行かない。
30なんて体重かけないと無理なんじゃないか?
そういうのを体験できるって意味でも体重系は一度経験するといいよ。
自分が一番力をこめて「大体」どれくらいってわかるから。
>>219 レス1から全部読んでるが、どこにいたっけ。
意見を聞きたいなら、漠然と皆に聞くんじゃなくて、
ちゃんとレス番をつけたほうがいいよ。
>>218 >体重計で適当に量ってみると、大体の数字が体験できるよ、くらいでいいんじゃないの?
精度も信頼性もないその数字にどんな意味が?
2回計測した場合の差があるとして、
A>Bの方向さえあてにならないのに?
>20キロはかなりの力で押さないと行かない。
>30なんて体重かけないと無理なんじゃないか?
人の体重自体が30kg違うなんて不思議でも何でもないのに?
体重40kgの人と80kgの人がやっても同じような値になるとでも?
数値語るなら計測方法の信頼性と共に、ね。
>>222 ちなみに俺は数字を計ってタンピングなんてしてないからな。
それだけは先に行っておこう。
例えばエスプレッソ初心者が、知識として
「伝統的なエスプレッソは、約20キロで押すと言われている」
というのを聞いて、それが大体どれくらいの力なのかを
体重計を使って体験してみる、というくらいの意味はあるんじゃない?
俺も最初の頃にやってみたけど、ああ、こんなに強いんだ、と参考になった。
実際に抽出する時は、数字なんて意味無いから
自分のマシンと豆と挽き具合との兼ね合いで、一番美味しくなる強さを
研究していく感じだね。
とりあえず言えるのは、20キロと30キロのタンピングは
誤差でできるような簡単なものじゃないと思う。
俺は20キロはなんとか行けたが、30は思いっきりやっても出来なかったよ。
念を押しておくが、絶対的な数値が問題なわけじゃないからな。
>>222 だからお前は誰に向けて憤慨しているのか、
その相手を明確にしろよw
一人で見えない敵に向かって叫んでるようにしか見えない。
>数字にこだわること自体が気にくわないのではなくて、
>無意味な数字にこだわることが気に入らない。
そんなこと、ネットでやっても無駄だよ。
若い頃は自分と主義が違う人間を見つけると
鬼の首を取ったように批判する奴が居るけど、
そういう衝動なんだろうね。
ネットは様々な人間がいて、価値観も様々。
女の好み1つとっても、デブ専やブス専、同性愛だっている。
今までは目に付かなかった、自分と全く違う人種も、
ネットによって身近に見えてくるようになる。
自分の価値観を押し付けようとして頑張っても、疲れるだけだよ。
全く結果が出ない行為。
そういうのは、実際のターゲットを目の前にして、現実でやるべきだ。
計測の方法を理論的に考える力はあっても、
こういう人間の心理を考えるのは苦手かな?
226 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/12(日) 17:18:42 ID:HCBk8gYZ
教科書どうりに20kgとか圧かけてもうまくいくはずがないよ。
だって豆と挽き方とフィルター径とマシンのパワーで全然違うからね。
ちなみにおいらのマシンのフィルター径(51mm)で20kgのタンピング圧かけちゃったらなかなか抽出されないよ。
そしてもちろん、フィルター径が違うから業務用(58mm)とは入る豆量も2、3gは違ってくるんだ。
だからパボーニでうまく抽出する為にはそれなりの練習が必要。
>>223 あなたが30kgを出来なかったからと言って、なぜ誤差では無理だと?
きっと、あなたより体重が重い人だってたくさんいるでしょうに。
ポルタフィルタの形状の違いで、安定させて荷重をかけられる事だって、
姿勢の違い(例えばテーブルの上なのか体重計床置きでやるのか)で違いも出るでしょうに。
>>225 >ネットは様々な人間がいて、価値観も様々。
私もその「様々な人間」のうちの一人ですよ。
あなたが私に対して「他人を許容しろ」と言う意味のことを言うのなら、
あなたも私を許容すべきでは?
他人の心理を推し量るなら、その前に鏡を見て自らに問うてみてください。
>>227 そりゃお前、体重100キロの人間が重心を乗せれば誤差でできるかも知れんけどなw
少なくとも一般的な体重では、10キロって誤差でできるようなものじゃないよ。
一般的って言葉すら使っちゃいけないんかな?w
一体何がしたいのか不明だなキミは。
数字にこだわってんのは最初に10Kgだと〜、30Kgだと〜って言い出したやつだろ。
そのあと云々言ってるやつはその無意味さをあらわすために敢えて相手にあわせて
”数字にこだわって”やってんじゃん。
>>227 いや、俺は別にあなたに価値観を押し付けるつもりはないからw
あなたは「いくらやっても結果が出ない無駄な行為をやり続けたい主義」なんだよね?
でもあなたがどんな価値観だって構わない。ネットにはいくらでも変人は居る。
ということで、あなたも無駄な事はやめるといいんじゃないかな?
強制はしないけどねw
特に今回は、このスレッドに居ない相手に対してやってるから
客観的に見ても完全に空回っている気がするよ。
数値を重視してタンピングしている人間はこのスレには居ないんだから。
俺は時間の無駄だと思うよ〜
「個人的には」ねw
>>229 178の事かな?
だとしたらあれはあくまでも例えでしょ。
10とか30とかの実数値が重要なのではなくて、
3倍の力でタンピングすると味が変わるけどそれでもタンピングは味に関わらないのか?
という話の例でしょう。
流れを読めばわかると思うんだけどねぇ。
>>232 3倍の違いはちょっとした違いじゃなくてとてつもなく大きな違いじゃないかww
おまえ、20gの豆と60gの豆で「味変わりました!」って言われて
「あたりめーだろ!!」って突っ込まないのかよ?
どんだけぇ〜w
>>231 175は俺だけど、そういう意味じゃないよ。
タンピングの強さを大きく変えれば味が変わる、という話で。
例えば10と30の3倍では、全然味が変わるよ、って例え。
実際に測ったことは無い。
紛らわしかったらごめんねー。
科学かぶれが……
科学的なモノの考え方を、そのまま日常に持ってくんな
236 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/12(日) 17:41:52 ID:2NLxnEda
単に数字に過剰反応してる奴がいるだけのような気がするが・・・
>>175や
>>178はあくまでも例えで数値が出ているだけだろ。
>>230 「いくらやっても結果が出ない無駄な行為」
これこそがあなたの価値観じゃないのか?
無駄だと思うかどうかは本人次第であって、
>>227に対して、あなたが無駄だと思う価値感を、
さも当然のように押しつけてるだけだろ。
>>236 どうしてそこだけいいように取ってあげんの?
激しく同一人物のカホリ・・(;¬_¬)
240 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/12(日) 17:44:40 ID:2NLxnEda
>>239 そういうのを「揚げ足取り」って言うんだよ。
一般的なタンピングが20キロって言われてるんだから、
例えとしてその前後を取るのは普通だろうに。
>>240 それを単なる例えだとかいうなら、数字粘着してるやつのことも寓意だと受け止めてやれよ。
なんでそいつだけかばうの。
243 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/12(日) 17:50:30 ID:2NLxnEda
>>242 かばう??
単純に普通に読んでいて175や178は違和感無かったけど、
数字粘着は違和感があると思ったからだよ。
>175 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 09:01:05 ID:???
>もちろん、しないというのは極端な例を出しただけで、
>10kgでタンピングするのと30kgでタンピングするのでは
>抽出速度はかなり変わってきませんか?
>178 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 10:03:29 ID:???
>いや、普通に10キロと30キロでは味が全く変わってくるんだけど…
>これは172の言う所の「その時点でどっか間違ってる」状態なのかな?
×例え
◎実例
思い切り具体例w
もしかして数字粘着君=170だったりするのか?
そうじゃなければそこまで粘着する理由がわからんw
大漁だなぁおい
スレ伸びるときは荒れてるときだけだなw
>>244 178は俺だけど、確かに具体例に見えるねw
実際には計ってないよ。
だいたい10キロくらいと、30キロくらいって意味。
正確になんて測れるわけ無い。
紛らわしかったらごめんねー
この話はコレで終了かな?
>>237 >無駄だと思うかどうかは本人次第であって、
2chのホモ板に行って
「ホモはやめろ!女を好きになれ!」
と主張して価値観を変えさせようとするのは
無駄では無いんですかそうですか
>>251 そんなのわかりきった上での話しだからw
とりあえず
>>200=数字粘着君はさ、
>タンピングが10kgだとか20kgだとか、
>みんなきちんと計ってやってるんだろうか?
この呼びかけに答える人が出るのを待ったほうがいいんじゃないか?
"俺は計ってるよ!"
って人が出てきたら、その人に計り方を聞いてみるといい。
現状では計ってる人間は居ないんだから、焦っても仕方が無い。
>>252 その割には詳しい人が居ないんだよねこのスレw
経験を元にビシッと言ってくれる人が居ない。
頭でっかち君はいるようだけど。
>>254 >>170 殆どの人は経験を元に書いてると思うが。
君が自分の意見に合わない人間を勝手に”経験が無い人間”に認定しているだけだろう?
>>252 そのサイトに、体重計を使う話が書いてあるんだけど
体重計なんて聞いたことねえ、って人が何人かいたよね。
つまりそのサイト読んでない。
まあ、そこが全て正しいわけじゃないけど、
日本のエスプレッソサイトは少ないから
とりあえず目は通しておくべきだな。
>>253 体重計で測ったって奴が既にいるだろ?
毎回じゃないとしてもさ。
>>255 別に俺は自分の意見なんて何も書いてないよ。
誰と一緒にしてるんだ?
なんつーか、具体例を出してビシッと書いてくれる人がいないんだよなぁと思って。
説得力を出すためにはそれなりの説明が必要だと思うんだよね。
>>257 俺の事か?
何度も言うが、正確に測ってタンピングしたことは一度も無い。
初心者の頃に、一度だけ20キロを試してみただけ。
誇大解釈されてんのかな。
>>259 どこまで人まかせだよ。
経験は人に聞くもんじゃなくて自分で積むもんだろが。
>>170までは過疎ってたのに…
170からおかしくなってきたな。
170=数値粘着君でOK?
違うなら違うと言っておくれ。
>>261 ここってそういう経験談や情報を交換するためのスレじゃないの?
自分でやるだけならスレッドある意味無いし、
お前は何のためにここに来ているんだw
>>263 だからさ、170は経験だって言ってんじゃん。
youtubeにでも動画アップしないと気がすまないのかよ。
教えてくんはどこの板でも嫌われる。
>>264 レス番間違えてないか?
それ言うなら261に言えよ。
俺は170みたいな経験談は歓迎だよ。
261がそういうのいらないって言ったんだろ。
そもそも常識のように語られてる20kgってのは、
どうやって量ったんだろうか…?
おどろいた
20kgってこんなに力かけるのか。
いつもの力加減だと7kgくらいだった。
計算してみると、1気圧で、直径54mmだと23kgですか。
9気圧ってすごいですね。
なんか計算間違えてるかな
ここは【おうちバリスタ】の集うスレではなかったか
昔ドカタのバイトやってた時、モルタル量る秤でマスキングテープwをタンパー代わりにして量ったことあるけど、
20kgは相当腕の力が必要だったな。それか上から被さる様に体重掛けるか。握り方でも変わってくる希ガス
なんか、一日ですごいのびてるね。
にわかプロが多いからこんなことになるんだろうね。
プロ意識があるバリスタなら、馬鹿らしくてこのスレ見ないだろうな。
俺も、ある分野においてプロと呼ばれる仕事をしているけれど、
その分野のスレは、ばかばかしい内容で見る気ににもなれないんだ。
プロフェッショナルなバリスタは、きっとこのスレを一度見て、
その後二度と見ていないんだろうな。
そういう位置付けじゃないの。このスレ。
早く気が付いてください。 にわかバリスタさん。
事の発端は、どこかのバカがタンピングが味の変化とは全く無関係とか言い出したのが荒れのはじまり
おうちバリスタのスレだというのに、プロ意識を語っている男がいたんですよ〜
なぁ〜にぃ〜?
275 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/13(月) 00:30:15 ID:BYY4vlEL
みんなタンピング圧だけにこだわっているようだけど
タンピングの仕方もかなり個人差あるんじゃないの?
同じ圧力かけてもタンパーの使い方しだいで全然違うんだよね。
上からギュッと押しつけてハイ、おしまい。
そんな単純なやりかただけで平らに均等に詰めれたらトップバリスタ涙目だわ。
そんなやり方はスタバみたいな忙しい店だけにしてくれよな。
ってかなりスレ違いになってまった。
>>275 そういう批判をするなら、正しいタンピングの仕方まで書いてくれないと。
こんなレスがあるからスレが荒れるんだよー
>>275 アホか、みんなタンピング圧だけにこだわってるわけではないのに、
変にこだわっている奴が粘着してるから荒れてるんじゃねーか。
文章読めないならいちいち書き込むなよ。
>>272 事の発端は、「他の影響よりもタンピングの影響は小さい」と書かれたポストを
バカな
>>272が「タンピングが味の変化とは全く無関係」と脳内変換して
粘着し出したのが荒れのはじまり
279 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/13(月) 08:14:41 ID:IszZi3Dn
>>276 だからさあ、正しいタンピングなんてのはないの。
マシンや豆によって変わってくるんだからさ。
自分なりの正解を見つけるしかないよ。
自分なりに出来てる人はいちいち批判なんてしない。
>>277 そうか?
なるほどねと思ってロムしてる人もいるだろうに。
すべてのレスが正しいなんてことはないんだよ。
自分にとって有益な情報を選択して生かせばいいだけだ。
そもそも業務用マシンより家庭用マシンのほうが技術的には難しい。
パワーのなさと不安定さを自らのサジ加減で調節するんだからね。
初心者ならことさら難しいのは当たり前。
それに批判してなにが悪い?
『あぁそうだねそのとおりだね』
と一緒の意見を共有して安心してるだけじゃそこ止まりで成長出来ないぞ。
>>279 あのなあ、ここは初心者スレじゃないんだが……。
批判するのはいいけど、的を絞って批判したらどうだ?
そうやって漠然とした形で散漫につけられたレスなんか
何に対して批判しているのか誰にもわからんよ。
何を批判しているのか批判したいのかよく分からないから、
的外れなレスがどんどん溜まっていてこの有り様じゃないか。
不特定多数の人間が見ているスレなんだから、
話したい内容を明確にしなかったら、
ただの不毛な言い合いになるのがまだわからんのかね。
282 :
279:2008/10/13(月) 09:04:07 ID:IszZi3Dn
ん?
初心者スレじゃないのか。
おうちでバリスタっていうからさ。
具体的に意見してるじゃん。
226と275と279は俺だよ。
・正しいタンピングはそれぞれの状況(マシン・豆・どんな味目指すか)による
これ以上具体的に意見するなら、もっと特化したスレ立てればいいのか?
マシン別の抽出スレや豆別の抽出スレやタンピング別の抽出スレ。
キリないわw
みんな自分なりのベストを目指して頑張ってください。
>>280 俺は272じゃないよ!!
日本語読めないバカじゃないって!!^^
ネスプレッソ CS100をゲットしました。
これって、スチーマーがないのね。
結局、今まで使っていたBAR20をスチーマーとして使うため並べることになりました。
全自動マシンの便利さには感動です。
285 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/13(月) 10:30:20 ID:d4qeTpby
PD-1使えば全て解決
PODはもともと適正圧にタンピングされてるし、
さらに加えたければタンピング圧も機械できっちり出来る!
粉厨はすっこんでろって感じですね。
ちょっと失敗した粉>>>>適正なPOD
(´∀`)
うるせーばか
不等号の用法を知らないバカがいるみたいだね
>>288 ( ゚,_ゝ゚)プッ不等号の意図が理解できないアホがいるみたいですね
290 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/13(月) 17:52:25 ID:y76hLH2l
今度購入予定ですが、どこのエスプレッソマシンが、いいですか?
>>290 ここ数日の嵐をいとも簡単にぶった切ったなww
まずは手動か全自動か、手動なら粉を自分で詰めたいかPOD式にするかを決めてくれぃ。
そうだな。
正しい圧力でタンピングできない人にはPODがいいだろうし。
手動かっても、そのうち面倒臭くなって全自動ほしくなるって。
お手軽なら全自動orPOD。
色々調節したいならそれこそいろいろありまっせ。
今度全自動購入予定ですが、どこのマシンが、いいですか?
予算は20万ぐらいしかありません。
知るか。
ぼけっ!
マジックカプチーノって抽出時間10秒ぐらいだよね?
30秒とかはどんなマシン?
300 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/14(火) 00:59:06 ID:JNZyyO2r
今度全自動購入予定ですが、どこのマシンが、いいですか?
予算は35万ぐらいしかありません
>>299 マシンによっての抽出時間の差なんてものはあんまりない
10秒はタンピング弱すぎ
30秒は強すぎ
>>293 これが後世に残るタンピング厨という言葉が生まれた瞬間であった。
体重計で20キロ計ってみたけど、かなり力が必要だなw
ってこれは初心者スレ向けの話題か。。。
>>303 何人か実際体重計で量った人登場したが、
適正タンピング20Kgなんてのがいかにインチキな現実的じゃない
荷重かがわかったことでこのスレは意味があったな。
でも業務用マシンを使っているプロは20キロ前後でやってるんだよね?
それが違うとしたら、
9気圧というのも本当にその数字が正しいのか疑わしくなってしまうね。
業務用マシンを使っているプロです。
単品具は、10kでも20kでもたいして違いません。
私は2〜3kくらい、強くても5kくらいです。
豆・ブレンド・グラインドの方が重要だと思います。
単品具で味を作ると言うよりは、グラインドで味を作ります。
マシンは、チンバリ土里論、グラインダーは、チンバリcんー2です。
せいぜいがんばってください。
>>306 そのページの最後をよく読め。
>>実際には、さまざまなタンピングの方法があり、この方法でなければならないわけではありません。
>>いずれにしろ、均一に固められるような方法で行なわなければなりません。
>>また、タンピングの力の強さは粉の細かさや使う粉の量などとも関連してきますので、
>>実際に抽出したときのエスプレッソの味を確かめながら、
>>挽き方や粉の量やタンピングの強さの条件を決めていく必要があります。
>>また、マシンによっても適した条件が違う場合があります。
と書いてあるだろ。
自分のマシンに適した方法を自分で探すしかない。
なんでも人に訊くな、自分でトライ&エラーを繰り返せ。
タンピング20kgなんてもんは単なる目安だ。絶対数値じゃない。
これがFAだ。以降タンピング20kgを話題にする奴は荒らしって事でよろしく。
>>307 そんなに軽くていいんですね。
以前、新宿ポールバセットでタンピングする様子を見た時は
かなり体重をかけて強く押していたのですが、
店によっても結構違うんでしょうね。
>>308 なぜそんなに怒っているんですか?
自分でも当然試行錯誤していますが、
さらなるステップアップのために参考意見を聞いているだけです。
今の所自分では10kgくらいでやってます。
20kgでは強すぎて雑味が出てしまいます。
最近スランプなので、自分の中だけでなく周りの意見も参考にしたいと思いました。
それとポールバセットではかなり強く押していたので、
業務用マシンではまた違うのかなと思いまして。
今はマジカプなんですが、シルビアなどを買ったらもっと強くタンピングできるのかなぁ。
>>308 >以降タンピング20kgを話題にする奴は荒らしって事でよろしく。
何でお前が勝手に決めてんだよ。
美味いエスプレッソを淹れるためには上手くタンピングしなきゃならん、
そしてその目安が20kgであると言われてるのに、
「タンピング 20kg」と書けば荒らし認定ってのは横暴だろ。
311 :
309:2008/10/14(火) 12:54:37 ID:???
あ、書き忘れましたがマジカプのクレマエンハンサーは外しました。
外す前は、タンピングをしてもしなくても味がほとんど変わりませんでしたが、
外した後はタンピングで味や抽出速度が大きく変わるようになったので
なかなかタンピングも奥が深いと思いました。
試行錯誤の毎日です。
タンピングを荷重で書く奴はフィルター径も併記しろ。
じゃないと数字として意味がない。
>>310 308=数字粘着君=170
って事なんじゃないか?
数値を出すことを異常に嫌うよね。
この執念は何なんだろう。
>>312 機種を書いてるからフィルター径わかるんでない?
というかな、例えば同じ荷重でタンピングできる機械で
同じマシンを使って抽出しても、粉の引き具合で味は普通に変わる。
20キロとかタンビング時の数字にだけこだわっても意味がないんだって。
20キロを目安に自分でベストを調整していかなけりゃならないのに、
他人の意見なんか聞いても大して参考にならんだろ。
なんかこの荷重にすれば常にベストショットが抽出できるとか勘違いしてないか?
人に聞く前に手を動かせよ。
>>315 お前このスレに来なくていいよ。
お前の持論だと情報交換する必要ないだろ。
一人でエスプレッソいれてろ。
>>315 んじゃあお前は何のためにこのスレに来てるんだよw
自分と主義の合わない人間を批判してストレス解消をするためか?
お前の行動が一番筋が通って無いんだよ。
>>316-317 エスプレッソの話題は「タンピング20キロ云々」だけか?
すぐ上であれだけ荒れてる話題をなおも繰り返す必要がどこにあるんだ?
それともお前らはこのまま荒れ続けることが望みか?
>>318 荒れてるのはお前一人が原因なんだよ。
170以降、お前の書き込みのせいで荒れている。
お前が来なくなれば全て解決。
盛り上がってるなと
来てみたら
なんだよ、これは、、、
321 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/14(火) 17:18:17 ID:JNZyyO2r
おまいら必死だなw
業務用マシン使ってる連中はサックリ作ってるぞwwwうぇw
>>313 おまえのその粘着度合いはどこからくるの?ニヤニヤ
普通に過程として重要なタンピングを「厨」って無理があるだろw
なんだこのスレw
いつからこんなおかしなスレになったんだw
325 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/14(火) 21:09:58 ID:vwtthF2X
粉厨が全ておかしくした
PD-1ユーザーが崇高で孤高の戦士という事に嫉妬してる
>>326 誰かタンピングスレ作ってそいつを誘導してやってくれ・・・
タンピングを厨って言ったり、20kgって言葉を出したら荒らし認定だったり、
ものすごく勝手な奴が住み着いてしまったな。
このスレは基地外に粘着されてしまった。
>>326 >>327 バレバレの自作自演みっともないぞw
エスプレッソスレなのにタンピングを厨扱いする奴なんてお前一人しかいないんだからw
もっとうまくやれw
業務用のマシンを使ったレクチャーを受けたことがあるけど、
>>307と同じような感じだったね。
粉の空隙を均一にすることと、上面を平らにすることが大事で、
タンピング圧は調整代なんじゃないの?
数字が出てるのは、人に伝えるための目安ってことで。
331 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/14(火) 23:35:05 ID:ujt6fcNZ
今度全自動マシンを購入する予定です。
ソリス ウルトラを検討していますが、使っている方の感想を聞きたいです。
>単品具は、10kでも20kでもたいして違いません。
それは業務用マシンだからじゃないかなあ?
俺のBAR14だと20kでやるとウンウンいって全く出てこなくなるんだけどw
10kくらいならちょうど良くでる感じ。
やっぱり業務用マシンって抽出時のパワーもあるんですか?
>>329 一人じゃない。俺はそいつと違うけどメンタンピン厨はうざい。
>>332 タンピングはある一定の圧力から意味がなくなるんだよ。
タンピングの圧力が与える抽出結果への影響のカーブをグラフで描いたとしたら、
あるラインを越えれば別に20でも30でも意味無くなるみたいな。
俺もタンピングの意味は表面を平らにして中の空気を抜く(ふわふわじゃなくする)
程度だと思っている。ギュゥギュゥ押し込んでそれで抽出時間を変えるなんていう
のは、
>>170が言うように他のとこで調節(粉の増減、挽き目の変更)するのが
正解なのではないかと思うが。
というか、みんなマシン持ってんだから自分で試して結果ここに書けばいいのでは?
334 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/15(水) 13:04:47 ID:aCnLf67W
タンピング方法について質問です。
ただ垂直に圧力かけるだけ?
それとも力を加えながら回転させてる??
>>334 カフェロッソの門脇洋之氏によると
一旦垂直に押し付けた後、そのままタンパーを180度回転させて表面を馴染ませると共にエア抜きを行うとのこと
俺は面倒だから押さえつけてそのまま
>>333 タンピングを正しくやらないと、9気圧を作り出せないのでは?
ここで抵抗を作って気圧を上げてるんだよね?
>>336 だからその正しいタンピングってのはどんなものよ?
空気抜いて平らにする、のどこが正しいタンピングじゃなくて、
おまえさんの言う正しいタンピングとはどういうものか言わないとおかしいだろ。
空気抜いて平らにするだと9気圧は生まれないって根拠はどこなんだ?
あのなぁ、タンピングなんかより挽き目でいくらでも圧力は変えられるぞ。
勝手におまえさんががまだ見ぬ夢のタンピングを信じ込んでるだけで
具体的な数値や客観的な方法は何も提示されてないじゃんか。
まだ見ぬ黄金郷を自分の頭の中で想像してるだけ。
どこにもそんなものはないんだよ。
本当の勝ち組っていうのは目下のものに対して
余裕をもって接する事ができるものだよね。
まあ、でもこのループにはいい加減飽きたよ、実際。
なんか杓子定規に考えすぎっていうか。
337はマシン何使ってるの?
クレマエンハンサーがついてるってオチじゃないよな?w
イタ公はこんな議論するかな?
343 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/15(水) 21:50:11 ID:OrnujOYA
PD-1ユーザーの余裕を見せつける所ですね。
いつでも最高を、誰でも最高を。
P D - 1
まだまだ、ポルタフィルターに9気圧の圧力がかかると思っている人がいるんだぁ〜。
1年くらい前からROMるといいよ。
>>344 これは間違い?
↓
678 名前: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 投稿日: 2008/02/09(土) 22:09:44 ID:???
解説
普及帯エスプレッソマシンの抽出バルブ
★チェックバルブ方式
(ポンプ)→(ボイラー)→(チェックバルブ)→(ポルタフィルタ)
ポンプの電源をONにすると、ポンプは最大15気圧で水をボイラーに押し込み、
お湯にしてチェックバルブまで押し込みます。
チェックバルブは2気圧以上の圧力なら開くので、ポルターフィルタのコーヒー粉には
最低2気圧、最大9気圧(圧損があるので15気圧までいかない)がかかります
なのでバルブを開閉するスイッチはありません
おまいら、マシンじゃなくてメンタンピンで盛り上がってどうする・・・
もっとやれ!!
マシンから出てくるお湯が9気圧で出てくるんでしょ?
なら、粉を固めようが何しようが、マシンから出てくるお湯は9気圧でしょ?
タンピングで9気圧にするわけじゃないでしょ?
>>348 いや2〜9気圧がタンピングの状態によって
かかるんじゃないの?
機械から出てくるお湯と、
カップに出てくるエスプレッソは違うだろ
わかんないかなぁ〜
自分が美味いと感じるエスプレッソができれば
それで良いじゃん
難しいこと考えずに気楽に楽しもうよ
>>348 タンピングと挽き具合で圧力を作るんだよ。
そもそもお前は圧力の意味がわかってないだろ?
ここは初心者スレかwww
今日も、蒸気式で9気圧が作れそうなくらい盛り上がってまいりました。
業務用マシンなら100気圧くらいになりそうですね。
>>170が言ってたことが正しいということだけは良くわかるスレだ。
355=170
気持ち悪い自作自演ですね。
そこまで必死なのか。
>>355 これだけたくさんのレスの中から、わざわざ170を拾い上げてくる事が
どれだけ不自然かわからんのかお前はw
そんなことしてバレないと思っているお前の知能が心配。
そういうのを見てると170の意見の信憑性がどんどん低くなる。
何ふぁびょってんだ。
>>170が事の発端だろ。それが本当か否か話してるんじゃないのか?
ちゃねらーは自分に反対するやつは全て自作自演でしたねそうですね。
本当にありがとうございました。
>>352 グループヘッドから出てくるお湯が15気圧で、
フイルターを通って出来上がったエスプレッソが、
9気圧で出てくるのですね。よくわかりました。
私も、もっと勉強してきます。
>>358 自分に反対??
意味不明なんだが。
俺は何も主張してないぞw
馬鹿な俺の頭では170=355かはわからない・・・・
だが素人の俺でも356=357だけは非常に良くわかる書き込みですね。
そんな焦んないでっっ!!wwww
>>361 俺、356=357だけど、別に他人のつもりでは書いてないけど。
書き忘れたから連投しただけ。
というお前も限りなく170=355っぽいけどなw
エスプレッソ厨って
いわれるだけあるよね。
おれたち厨坊。
364 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/16(木) 22:02:51 ID:ovvMfHGW
そんな中、今日も余裕のダブルボイラーで傍観
B r u n o p a s s o
■■■ ■■ ■■
■ ■ ■ ■ ■
■■■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■■ ■■■
365 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/16(木) 22:29:42 ID:ovvMfHGW
やべぇ、かっけぇ。
>>364 残念
PDと1の間にハイフンが入ってねーYO
しかし170がこんな痛い奴だとは思わなかったな。
もっと普通の奴だと思ってたのに。
と、
>>175=176=356=357=368が言っています。
アイタタタタタタ
たった35万しか予算がないのに全自動?
味音痴で、垂れ流しのコーヒーもどきでいいなら買えると思うよ
わずか35万ぐらいしか予算がないのにエスプレッソ飲みたいのか?
味音痴で垂れ流しのコーヒー汁でいいならそれぐらいで買えるぞ。
その代り、すぐ捨てることになるけどな。
普通、まともなマシンを買おうとすると200万はいるし、
喫茶店をやるなら最低でも4000万円ないと続かない。
35万でコーヒー淹れようとするとか完全に技術ナメてるとしか思えないぞ?
もう少し現実を見たらどうだ?(笑)
馬鹿じゃねーの?200万?4000万?
お前が現実見ろよ(笑)
35万?
泥水飲みたければそれでいいぞ
50万?
濃い泥水飲みたければそれでいいぞ
くだらんスレだな
378 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/18(土) 05:44:12 ID:TudYDGZT
ジンバブエの話なんでしょ
379 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/18(土) 07:18:45 ID:uxV3ElKq
4000万て、凄すぎね?そこまで行くと業社からリースだべ。
まともなマシンが無くても営業してる喫茶店はたくさんあるよな。
むしろ、日本だとまともなエスプレッソを飲める店なんて
喫茶店全体の1%にも満たないんじゃないか?
↓貴様は次に「まともなエスプレッソって何?」と言う
382 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/18(土) 13:09:31 ID:FDXS5XOJ
まともなエスプレッソって何?
↑おまえが飲んで美味しいと感じたエスプレッソのこと
384 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/18(土) 13:58:22 ID:TudYDGZT
↓おいしいエスプレッソが飲めるのは?
385 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/18(土) 13:58:52 ID:TudYDGZT
やっぱり
B r u n o p a s s o
■■■ ■■ ■■
■ ■ ■ ■ ■
■■■ ■ ■ ■■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■■ ■■■
だけかな
386 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/18(土) 13:59:34 ID:TudYDGZT
↑禿げ上がるほどに同意
ID:TudYDGZTはギャグのつもりなのか?
>>388 全く ID:TudYDGZTは何度チャンスをやっても駄目な奴だな。
390 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/18(土) 19:34:50 ID:0nvPuvo1
おまえらスレ違いだろw
バカは消えろw
自演だろjk
ID非表示だとどうも駄目だな
なんでこんな糞スレに成り下がってるんだか・・・
こちとら久しぶりに作ったラテでリーフがかけていい気分♪
393 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/19(日) 12:44:50 ID:q4A0OHvg
久しぶりを、毎日に出来てしまう。
高性能スチームノズルを搭載してるのは
やっぱり
B r u n o p a s s o
■■■ ■■ ■■
■ ■ ■ ■ ■
■■■ ■ ■ ■■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■■ ■■■
>>393 うは、なんか利用されたw
ラテ作ったこと自体が久しぶりだったのだが・・・
毎日らくらく作れる便利さは
やっぱり
か?w
タンピングって何?
ポッド式の全自動買えよ
CS100良いぞ
>>395 200レスくらいタンピングで荒れた後に身も蓋も無い事言うなw
いまどきタンピングしないといけないようなマシン使っているバカいるのか?
タンピングが必要なマシンのほうが世の中多いんじゃないか?
PODで満足できる奴がうらやましい
400 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/20(月) 14:47:11 ID:fIft3VFJ
いまさらタンピングかよ
いまさらタイピングかよ
402 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/20(月) 17:02:49 ID:8fvUVIsU
>>399は
タンピング不要=PODだと思っている馬鹿
粉が泳いでるような状態でまともなショットが出るんか
だからこそのダンピング
ちょ、ちょっとまって。
あれ?タンピング不用=PODじゃないの??
406 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/21(火) 09:57:24 ID:ug7aq/yo
フルオートがいるぢゃないか
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ごめんごめん。
どうぞどうぞ続けて・・・
タンピングの煩わしさから開放させてくれるマシン
これぞ
B r u n o p a s s o
■■■ ■■ ■■
■ ■ ■ ■ ■
■■■ ■ ■ ■■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■■ ■■■
↑1がずれてるぞ
410 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/21(火) 16:46:18 ID:ug7aq/yo
今日グルメダイニングショーで見てきたイタリアコーナーのPODマシンは個人的に支持。まだ国内販売まで至ってないけどね。
412 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/21(火) 20:42:17 ID:3c+9k9V0
フルオートだって中の人がタンピングしてるだろ
>>413 中で小人が一生懸命タンピングしてるところを想像してしまった
ということは、飲む人はタンピングしなくてもいいってことだ。
でも、タンピング不用=POD
だと思っているバカって本当にいたね。
俺、タンピング面倒だから豆入れるだけの全自動買ったよ。
85万したけどな。
>>415 >でも、タンピング不用=POD
>だと思っているバカって本当にいたね。
エスプレッソなんてまだ日本でマイナーなんだし、
知識が浸透していないことは別に意外でも何でもない気がする。
そういった初心者をバカにしないで、むしろ歓迎して
エスプレッソ文化を広めていくくらいの気持ちで行きたいね。
417 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/21(火) 23:00:12 ID:FIGiYtKB
エスプレッソが日本でマイナーだって初めて知ったよ
スタバがあれだけ店出しているのにね
あ、スタバってなんだか知らないよね
418 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/21(火) 23:17:22 ID:pwwvzlc7
いや、日本ではエスプレッソはマイナーとしか言いようがない。
エスプレッソという言葉を知っていても、ほとんどの人は
「超苦くて、量がちょっとしかない高いコーヒー」としか思っていない。
もしくはマキアートやラテが=エスプレッソと思っている人が多い。
大体スタバに行く客で「クレマ」を知ってる人がどれだけいるだろうか?
クレマも知らない人をエスプレッソを知っている人とは言わないだろう。
さらにマキアート、ドッピオ、ルンゴ、リストレット・・・etcの意味
を正しく理解している人がどれだけいるだろうか?
一部のマニアなら知ってて当然だが、家にマシンがないような人たち
にはほとんど分からないと思われる。
日本のエスプレッソ文化なんてここ10年くらいのもん。まだまだ普及なんてしてない。
スタバのチョコやキャラメルでゴタゴタにデコレーションされたコーヒー飲料が
普及しただけの話。
エスプレッソが日本でマイナーだって初めて知ったよ
ま、認識不足のアフォはどこにでもいるよね。
日本ではマイナーらしいエスプレッソですが、スターバックスのエスプレッソ缶が今日発売?
なのかわからんけどコンビニで売ってたよ
10年くらい前までは人の家にお邪魔すると、
「紅茶と珈琲どっちにします?」と言われて、
インスタントコーヒーを出される事も少なくなかった。
はじめは「嫌われてるのか…?」と思ったが、
相手はちゃんともてなしてるつもりらしい。
未だにインスタント・リキッド・缶コーヒーのCM多いし。
日本ではレギュラーコーヒー自体が、
まだスタンダードとしての地位を築いていないと思う。
いわゆる「エスプレッソ風」商品は普及しているが、自ら淹れて作るエスプレッソはまだまだ普及しているとは言いがたい
マックスバリュみたいなスーパーにもエスプレッソ用の深入り極細挽きのパウダーは扱っていないしな
どの程度の生活レベルか?
で個人が想定するエスプレッソの普及率は違うだろうな。
スタバがたくさんあるからエスプレッソが普及してるにはビックリした。
おまえ、エスプレッソ飲んだことないだろ?
ウチの会社100人くらいの社員の内、豆や粉からドリップコーヒーを作っている人はある程度存在するが
エスプレッソを作っているヤツは俺以外に一人もいない。
時々キャラメルマキアートを自分で作って飲んでいるなんて話すと、事務所のOL達に驚かれて
「今度作ってくださぁ〜〜〜い!」なんて言われる。
>>424 × スタバがたくさんあるからエスプレッソが普及してるには
○ スタバがたくさんあるからエスプレッソが普及しると思っているには
おまえ、日本語不自由なバカだろ?
>>426 >× スタバがたくさんあるからエスプレッソが普及してるには
これでも全然日本語的に間違っていない。
何故これに文句をつけているかはわからないが、それより
>○ スタバがたくさんあるからエスプレッソが普及しると思っているには
普及しる。
・・・・・・・・おまえ日本人じゃないな?
>>426 普及しるwwwww
お ま え、 日 本 語 不 自 由 な バ カ だ ろ ?wwwwwww
まあ、どっちにしても誤字に突っ込んでも仕方ないだろ。
内容のほうを進めようぜ。
430 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/22(水) 10:07:19 ID:16A2P+Ek
>>411 超亀レス申し訳ない、東京ビッグサイト東展示場の2番です。今日までなので、間に合えばぜひ。
吉野家が牛肉食普及の一端を担ったように、スタバがエスプレッソ普及に一役買ったと思ってもいいかな。あと、お店の丸いロゴの普及にもw
今ならシルビアが63,000円で買えるな
円高のおかげで
珈琲専門店のおっさんが「エスプレッソには間違っても砂糖なんか入れるな」なんて言ってたり、
エスプレッソ=イタリアンローストと思い込んでる人がいたりってことを思うと、
まだまだ認識不足なんだなと思う。
名前の通った店に行ったときに、フルオートのマシンで淹れたのを出された時にはちょっと凹んだ。
433 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/23(木) 22:25:48 ID:56gS9uUv
吉野家が牛肉食普及の一端を担ったように、PD-1がおいしいエスプレッソ普及に一役買ったと思ってもいいかな。あと、PODの普及にもw
>>432 馬鹿だよなって思うよほんとうに、イタリアンローストとか。
俺のほうが店だせんじゃねーのかってくらい(知識だけねw)
あと砂糖については、日本では砂糖入れない→砂糖をたっぷり入れる。
に変わってきてるけど、もう海外じゃ、逆に砂糖入れてなくないか?
トムセンの動画とか見てもそのまんま飲んでるし・・・
味を見るときだけ?ちなみに自分はいれて無いス・・・
まぁ砂糖とかミルクについては自分の好きに飲めって思うけどね。
海外とか周りの人間がどう飲んでようが、俺は砂糖たっぷり入れるな。
単にその方が味に深みが出て好き。
>>434 砂糖やミルクについては、自分がうまいと思うようにして飲めば良いと思う。
豆の焙煎度合いも、イタリアじゃ地方によって違うらしいし、好きな方で良いと思うよ。
問題なのは、「こうじゃなきゃ駄目」って思い込んでしまってる人が多いことだと思う。
自分は、砂糖を入れちゃいけないと思ってエスプレッソを飲んだ時には苦くて頭が痛くなって、
それから一切飲まなくなったんだけど、砂糖を入れることを覚えてからすっかりハマッてしまった。
固定観念て本当につまらんものだと思うよ。
437 :
434:2008/10/24(金) 20:21:11 ID:???
>>436 まったくだな。
いわゆるコーヒー通みたいな人は頑固なところがあるからね。
意外に田口氏とかは好きに飲めって言ってんだよね。好印象だよ。
閑話休題
円高がすごいな。今こそマシン輸入すべきか?
80円台いったらアメリカも何も手を打たないと思えんし、反発すると思うし・・・
まぁ個人輸入ぐらいじゃ些細な差なんだけどねwみみっちくてごめん
いや、些細じゃねーだろ?
俺なんか、Rocky買ったとき120円とかだったぜorz
今日ならシルビアが5万円台で買えたな
それ以前に閑話休題の使い方が…
441 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/24(金) 23:35:32 ID:sQYcgAcP
アホ、送料考えろ。
送料入れたら7万くらいいくぜ。
俺みたいに機械いじれて英語できる奴ならまだしも、そうじゃない奴なら
日本の代理店から買え。シルビアだって4万で補償が付くと思えば絶対
日本で買ったほうがいい。
俺は英語とメンテできるからGS/3をイタリアから輸入したけど。
>>441 >俺は英語とメンテできるからGS/3をイタリアから輸入したけど。
画像うp
完全に信用してないだろ
>>441 イタリア語ができればカッコいいんだけどな。
ホームユースでGS3っていろんな意味でありえん
447 :
446:2008/10/25(土) 01:24:17 ID:???
448 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/25(土) 01:26:53 ID:L6aO4rQr
CS100でいいじゃん
449 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/25(土) 05:38:14 ID:GzofUT6V
デロンギBar14をヤフオクで3000円で買った。
手動のミルを2000円で楽天で買った。
とりあえず、ドリップ用の中挽きをミルで細挽きにして初挑戦。
激しくうまい!!ちょっと感動したぐらいだぞ!!
クレマも1回目から綺麗にできた!!
ただ、ちょっとやかましい。
>>440 蒸し返すのもやだけど、間違ってたらいやなんよ。
閑話休題って話を本題に戻す時に使うんじゃないの?
間違ってる?俺。
>>441 kr乙って書こうと思ったけど、あの人日本の代理店から買ったんだよな。
てゆーかなんでイタリアなの?LAMAZOCCOってフランスじゃん。
輸入するなら、アメリカでそ? まぁネタに突っ込むのもどうかと思うが
451 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/25(土) 08:50:21 ID:fXUlYXTO
>>450 ラマゾッコはフィレンツェ発祥なんですけど・・・馬鹿なの?
フランスには有名なエスプレッソマシンメーカーは一つもありませんよ。
マシンは某動画投稿サイトに使ってるシーン出してるから検索してみて。
>>449 クレマが出るのを重視しすぎるのはエスプレッソ界の厨2病の兆候です。
気をつけてください。クレマの量・色・質感・持続性、こだわるのは
色々あるはずです。それ以前にリキッドが不味いエスプレッソにいくら
大量にクレマが乗っていても全く無意味であることは忘れないでください。
>>451 買ったばっかりの初心者に大人気ないレスするなよ。
見てるほうが恥ずかしい。
>451
お前みたいなのを中二病って言うんだよw自覚無しかよw
ID出して講釈垂れる奴にまともな奴は一人もいないな。
455 :
449:2008/10/25(土) 11:28:45 ID:???
とにかく5000円程度の初期投資で
家庭内エスプレッソができるのは良いと思う。
中古品に抵抗が無ければだけどね。
>>451 まじで?なにを間違って、フランスなんて思ったんだろ・・・
ただエスプレッソマシンってフランスが先でしょ?
まぁこの情報自体、本からだから信用性低いが。
458 :
449:2008/10/25(土) 12:16:19 ID:???
>>457 100g100円のペーパードリップ用の安物
豆は何でも良いと思える位、満足のできでした。
>>458 豆を変えると劇的にうまくなるから、いい豆も使ってみるといいよ!
>>451 449は別にクレマにこだわってないだろ。
最初に「味がうまい」があって、
その後にクレマ「も」出ていた、と書いている。
お前が勝手に変なレッテル貼ってるだけ。
だから中二病と言われる。
クレマって、ようするにアクだろ?
ドリップでは嫌がられているアクもエスプレッソでは良いもの扱いってのも不思議だよな
>>456 それ以前にLAMAZOCCOってどんな本みてんだよw
463 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/25(土) 20:46:53 ID:bUackhaT
>>456 まったく紙の無駄だな
おそろしい出版物を買ったものだ
466 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/25(土) 22:18:21 ID:+n30qA03
>>456 ラ・マゾっ子wwwwwwwww(月刊ラ・マゾっ子 \652)
変った趣味をお持ちですね(笑)
最近ミルクが全くと言っていいほど泡立たなくなりました
キュルキュル音もなくなってきましたし・・寿命なのでしょうか?
468 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/25(土) 23:49:47 ID:+n30qA03
パイプにミルクが逆流してカスが固まってるんじゃないか?
それでスチーム自体が弱ってるとか。
あるいは乳脂肪分が低いミルクを使ってるとか。
それかチップの位置が悪い位置で固定されちまってるスランプ状態か。
>>466 タイプミスっていってんじゃん。よく見ろよ・・・
てゆーか、ラ・マゾッコとも言うし。ラ・マルゾッコとも言うよ。覚えときな
あとバラッツァとかも読みにくい。
ちなみに自分は、ポルタフィルターとポータフィルターはポルタフィルターって言ってる。
ポータフィルターって言っている人っている?
>>467さん
うちも、同じ銘柄の牛乳でパックによって
泡立つのと、そうでないのとあるので、
もしかしたら、製品にばらつきが有るのかもしれませんよ?
乳脂肪分3.5%とかの数値は年間平均なので、
夏と、冬では値が違うそうですし。
牛乳を替えてみるのもいいかも知らんですよ。
471 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/26(日) 23:22:31 ID:uc9OF5pR
>>469 そんなこと分かってるってwwwお前初心者だろwww
誤字なんてどうでもいいって。
>>471 もういいから・・・お前そんな事書きにだけ来たのかよ、つまんねー奴だな
>>470 どの程度影響あるんだろうね夏と冬で。俺はあんまりわかんなかった。
ただ低脂肪乳は凄いよね。泡立つんだけど、水っぽいからすぐ消えちゃう。
あと一応豆乳でもできるね。
470です
夏と冬で、どのくらいの影響か確かなことは、僕もわかりませんでしたが、
ただ面白いことに、パックによって泡立ちの良し悪しがありましたね。
タリーズのカフェラテとエスプレッソマキアートはどこが違うの?
HP見た限りじゃ、むしろ、カプチーノとラテの違いがわからんなw
479 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/28(火) 23:32:20 ID:DsOO5Ju1
外見じゃ違いわからないだろうよ
480 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/29(水) 00:44:06 ID:4xIQJYEo
下手な写真じゃなおさらわからない
>>475 他の店と同じだよ。
マキアートはデミタスで、ミルク少量とフォームドミルクが乗っている。
ラテはもっと大きなカップで、ミルクが多い。
マキアートはイタリア系でカフェラテはシアトル系
>>482 そういう意味ではない。ミルクの量が違う。
マジックカプチーノを持っているが、思い切ってISOMAC Zaffiroを注文してみた。
来週には届くので今からwktk
あなた、ミルク系よりエスプレッソ単体を好むでしょ。たぶん正解だよ。
エスプレッソ単体で飲み人のほうが飽きないから(偏見ですごめんなさい)
いい買い物したと思う。てゆーか裏山
ミルク系が好きな人はHX機買ったほうが良いと思うしね。
487 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/30(木) 21:57:01 ID:57eu4YAt
>>485 ザフィーロ?あれ大したことなかったよ。
所詮はセミコマまでしか作ってないイソマックのマシンって感じだったね。
俺が使ってる一番安いマシンがECMのボッティチェリだけど、それと大差ない。
むしろ俺のボッティチェリはイジってる分スチームはザフィーロより強力だったよ。
それ以外で俺が持ってるVBM・ドーモスーパーとかラマゾッコGS/3と比べるとオモチャだね。
まあ、マジカプよりはだいぶマシだけどね。
がんばってね。
勤務医がバーチャだとバレた瞬間であった。
>>487 注文してワクワクして待っている奴に酷い言い方だよね。
もっと人の気持ちをわかるような人間になったほうがいいよ。
現実でもマイペースで空気読めない奴っていわれてるだろ。
>>486 ミルク重視だとスタバみたいにDualボイラの方が良いんじゃない。
一般的にDualの方が条件を詰めやすいわな
491 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/30(木) 23:55:37 ID:57eu4YAt
HX機もデュアルボイラー機も、サーモスタット機も持ってる俺から
すれば、一般家庭は高級サーモスタット機が一番。
消費電力がデカイだけに、待機電力を消費するのは今の時代頭が
悪い。
そう考えると使用ごとにスイッチのオンオフを行うことになる。
HXやDBでは10分以上待たないといけない。一杯二杯のために
大きな電力を使ってその都度温めるのは馬鹿馬鹿しい。
高級TS機なら3〜4分で使用可能になる。クレマもしっかり出来るし、
コツさえつかめば業務用モンスターマシンと何ら変わりないスティーミング
が出来るしな。
俺はECMボッティチェリをメインに、GS/3とかドーモスーパーはあんまり
作動させないようにしてる。
セミコマ以上を使っている人でも
電気量気にするのがいるとは。
背中のGS3が泣くよ
GS3ユーザーには共通項があるな。
>>491 待たずに淹れると言う点では、
ダブルドライボイラにゃどれも劣るよねw
抽出温度がフラフラで
イラッと来るショット落として作り直すロスと
30分待って満足なショットを落とすか
どっちを取るかだな
>>490 まあそうなんだけどだって高いじゃん。1700$位だっけ?一番安くても。
あと、ほかにもアスカソとかちょこちょこあるけども、なんか違うよね
>>491 そんなんだな〜
アメリカだと電気料金が安いから、つけっぱなしは当たり前だけど、日本だと高いからね。
まぁそれだけじゃなくて、お国柄というか本人の心のもちようってのもあるかもね。
>>491 >HXやDBでは10分以上待たないといけない。一杯二杯のために
>大きな電力を使ってその都度温めるのは馬鹿馬鹿しい。
素人じゃないなら、そんなこと買う前に気づくだろ普通
マジレスすると
>>485が悪い
次からはセミコマ買っても黙っとくように
お子ちゃま率がとんでもないな
>>500 訂正しよう。お子ちゃまの書き込みの割合がとんでもないなw
ところで、
ZaffiroとTeaの一番の違いは?
ありがとう
かなりためになった
>>487 なんていやな奴だろう。
見下げた野郎だ。
どんなマシンだろうが
愛着をもって接するのが
おうちバリスタだとおもうぞ。
>GS/3とかドーモスーパーはあんまり
>作動させないようにしてる。
買ったマシンを使わないって、インテリアかよw
機材マニアってこういう奴を言うんだね。
507 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/01(土) 16:48:12 ID:uSo+f5id
>>506 いや、その2台は専らホームパーティー用になってるね。月5,6回はやるから結構重宝してるよ。
GS/3は10人以上来るような場合に作動させる。それ以下だったらドーモスーパーだね。
10人以上の時は、やっぱりコマーシャルマシンの良さが出るよね。
ホームパーティーだとソロとかドッピオを飲みなれてる人はアメリカ人とかイギリス人の
友達でも少ないから、カプチーノとかが人気なんだよね。
そうなるとデュアルボイラーの利点が最大限発揮できる。ラテアートやってあげると
喜ばれるしね。
なによりいいのがGS/3はロータリーポンプだから作動音が少なくて、場の雰囲気を
壊さない。これが結構大きいよ。
こういうときにECMボッティチェリだと困るんだよね。スティームに切り替えるのに
1〜2分かかるしパワーがすごいだけに、スティーム使った後はスチーム抜きしないとヘッド清掃もままならないからね。
個人ユースならボッティチェリが一番効率的で最高なんだけどね。
いかにも持ってるようなフリをして書き込むけど、
画像出してみなって言ったら、出さないんだよね。
だって、持ってないんだもの。
エロゲ乙
信じたw
大一でエポカが無くなってる
kwsk
515 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/01(土) 23:47:00 ID:uSo+f5id
エポカってガワがプラスチックだよな。
あの値段でそれはねーわww
ボイラーは4リッター近いわりにバイブポンプだし。
なんか中途半端なマシンだったな。
筐体も味が無いよな。
例えば俺のボッティチェリのトグルスイッチみたいなのがついてればな。
isomac嫌いだけどvenusのトグルスイッチはカッコいいと思うぞ。
これがボッティチェリのトグルスイッチ。マジカッコいい。昔の車みたいなとこがお気に入り↓
http://imagepot.net/view/122555072909.jpg
おまえ脳内G3ユーザーじゃね?
uSo+f5idは例の勤務医?
>>515 特にカッコいいとは思えん。
俺はデザイナだが、デザインが無難すぎる。
かといってクラシックな魅力があるわけでもない。
というかピントが全く合ってないな。
写真の腕も磨けよ。
あの値段って、ダイイチで35万くらいだったじゃんエポカ
選択肢が大一くらいしかないのが痛い
521 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/02(日) 00:27:54 ID:zSbPz1Qs
>>518 何のデザイナーですか?
貴方の素晴らしいセンスを参考にしたいから、是非教えて欲しいことがあります。
@デザイン的に優れたエスプレッソマシンを1台教えてください。1グループのポンプ式で。
Aデザイン的に優れた車(クーペとオープンを1台づつ)教えてください。
よろしくお願いします!
>>521 食いついてきたw
こんな状態で言ったってお前は否定するだけだろうがw
俺が好きなデザインをお前なんかに汚されたくないから、書かない。
うぜぇ
>>521 エスプレッソマシンと車しか趣味無いのかお前は。
525 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/02(日) 00:31:25 ID:zSbPz1Qs
>>522 いや、必ず否定するなんてことはあり得ません。
自分の美的感覚にはそれなりに自信がありますが、プロに比べれば
おままごとだと真剣に思ってます。
是非教えてください。なかなかプロの意見なんて聞けませんし・・・
お願いします。
526 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/02(日) 00:36:18 ID:zSbPz1Qs
ちなみに私は、1グループのポンプ式エスプレッソマシンではGS/3が一番美しいと思ってます。
それと、車だったらアルファロメオのティーポ33/2ストラダーレが一番美しいと思ってます。
プロから見てこの2台、どう思われますか?教えてください。
論理的にデザインを分析・解説できる人が周りにいないので
是非お願いします。
>>525 俺はお前が嫌いだから、そういうコミュニケーションしたくないのよ。
実際に俺のゼミ聞きに来たら話し相手になってやるよ。5分くらいならなw
美的感覚に自信があるなら、あんなダメな写真アップしないだろう。
あれをアップしてる時点でお前の事はもうわかった。
俺ならいくら遊びでもあれは恥ずかしくてアップできん。
とりあえず基礎的なアドバイスしてやると、視線誘導を意識しろ。
あの写真の場合、一番明るいランプとその周りの、
一番近いスイッチに視線が行く。
そこにピントを合わせてやると気持ち良い写真になる。
カッコよさを人に伝えたいなら、カッコいい写真にしないとダメだぞ。
528 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/02(日) 00:40:57 ID:zSbPz1Qs
>>527 う〜ん。あの筐体は鏡面ステンレスなので普通に撮影すると
部屋とかカメラとか顔が丸写しになるので、プライバシー保護を重視
して撮ってるんですよね。デザイナーなら気づくと思ったんですけど・・
車名とマシン1台の名前だけでもいいから教えてくださいよ。
プロに憧れてる私の夢を壊さないでください。お願いします。
>>528 その言い訳でさらにダメな印象が増えたぞ。
球面じゃなければ、角度を選べば余計なものも撮影者も映らない。
もし映ったらフォトショップで違和感が無いように消せば良い。
プロに憧れてる夢なんて勝手に壊れろw知るかw
人にお願いするような余裕があるんだったら、
まずはスレ住人の気持ちを汲んだ書き込みができるようになれよ。
お前はオナニーばっかで見苦しい。
相手して欲しかったら、2,3ヶ月はマトモな書き込みしてみろ。
530 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/02(日) 00:50:17 ID:zSbPz1Qs
はぁ・・・
デザイナーなんて嘘だったんですね。残念です。
まぁ、いいです。素人さんなら私より美的感覚に優れてる可能性は
低いと思いますから、これ以上聞いても無駄ですね。
誰か本当のプロの方いましたら私の意見を批評してください。お願いします。
GS/3は機械的すぎてきもい
>>518 車のデザインで言うと、「クーペ・フィアット」が好きなんだけど、どう?
後から出たエアロパーツ付きのLimitedはイマイチ好きじゃないけど。
色は黄色が好きだねー。
533 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/02(日) 01:17:07 ID:zSbPz1Qs
>>532 >>518はたぶん普通の人だからデザインなんて分かりゃしないと思うので無駄かと・・
クーペフィアットはいいですね。クリスバングルでしたっけ?
リアのエッジ感とかテールランプのまとまり感、ミラーの造形、あのエンジンフード・・
インテリアに走るラインとそこに埋め込まれるように鎮座するメーター類。いいですよね。
ただベース車の問題もあって、ホイールベースの長さがデザインに合ってない(短い)
のとBピラー前後のガラスの形状が無理やり繋げた感があって破綻してますね。
それを除けばすごくいいと思います。初期型の手裏剣ホイールなんて特に秀逸だと思います。
534 :
532:2008/11/02(日) 01:43:14 ID:???
>>533 すいません、あなたには聞いてないんですよ。
なんでそんなにスレからずれたがるの?
勤務医いらね。
非常に汚いし、不快だからもう来るなよ。
みんなそう思っているぞ。
嫌われていることに気が付かないんじゃぁ、救いようがないよな。
どうせ実生活でもそうなんだろう。 かわいそうに。
>>521 オレも聞かれてないけど書いちゃうと
マシンは1グループだったらセミコマで充分だと思うから
Elektra の Sixties A3 Deliziosa Levetta
ベルリネッタは、Abarth OT1300
スパイダーなら、Abarth 1000SP Barchetta Tubolare
せっかくだからイタリアもので纏めてみますた。
ちなみにオレは勤務医に駄目と言われたISOMACユーザー(-_-)
539 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/02(日) 16:54:30 ID:EQrDFoTU
>>538 ほぅ。いい趣味をお持ちですね。
Sixties Deliziosa Levetta はスクエアな筐体が好きな方にはいいですね。
私はスクエア一辺倒はあまり好きでないのでGS/3ですけど。
アバルトもいいですね。
1000SP Barchetta Tubolare は後のデトマソ・グアラバルケッタのベースに
なったかのようなデザインがいいですね。
デザインだけで言うと私は凝縮感より伸びやかな感じを
重視するのでTipo33ですけど。小粒感が好きな人もいるでしょうね。
オリジナルエランとかシムカにも共通するような凝縮感ですね。
私の中でTipo33の他にカッコいいと思うのは、330/P4ですね。
オープンだとマゼラーティ200SIとか。
クーペフィアットの方といい、やっぱエスプレッソ好きにはイタリアンカー好きが多いようですね。
荒らしに反応したからこそ、こいつはこのスレに居ついちゃったんだろうけど
やっぱりこういう書き込みは心地よくはないね。
このボッティチェリって、この前ヤフオクでジャンク3万で落札したやつだろ。
何をエラそうに言ってるんだ
今、ホームパーティで大騒ぎ中だけどココは奥さんにまかせて
ちょっと書斎で休憩中。今日もGS/3が大活躍でした。
>>541 あのボッティチェリね。あれは10年前くらいだったかな
イタリアから個人輸入したんだよね。当時送料込みで15万くらいだったかな?
そのときの向こうの業者に聞いたら日本人のオーダーが15人くらいある。って言ってたね。
発売から結構経ってるから日本にも200〜300台くらいあるんじゃない?
もう10年になるけど2年に一回のパッキン交換だけで調子良く頑張ってくれてるよ。
ってかヤフーオークションでボッティチェリが出てるの!?
日本のエスプレッソ環境も変ったねぇ・・・10年前なんてエスプレッソが
何なのか知らない人も多かったし、マニアも少なかったよなぁ・・
日本でECMの事を紹介してるサイトなんて皆無に等しかったし。
ちなみに俺はネットオークションを使うことはまず無いね。
あんなもん嘘つき放題だろwwやったこと無い俺でも容易に想像できる。
あんなんで機械製品を買う奴の気が知れんww
ほんとにつまらんやつ
ただのオナニー野郎だぜ
スルーすれば消えるんじゃね
俺も消えて欲しいと思っているけど。
居座るならコテつけろよ。
あぼーんするから。
このスレ スルー能力高いしな
脳内パーティー野郎ははりきってレスしてろよ
勤務医はコーヒースレに寄生する、クルン クルンパーと同レベル
バカばっか
いや、お前よりマシな奴ばかりだぜ。
パーティの最中に2chやってるって相当な中毒だよなw
ネット依存しすぎだぜ。
にわかエスプレッサーの知識が通用するのは2ちゃんくらいだからな
バカばっかりだなあ
>>552 ようバカ。わざわざ名乗りを上げなくてもいいんだぜ?
おりこうさんは、2ちゃんねるなんて見ないよ。
知らなかったの?
おまえもおれも
みんなばっかてことだね
何をいまさら・・・
>>553 おまえ、自分は利口だと思っているバカなの?
バカの話題で10レス。
559 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/10(月) 22:33:38 ID:NP9ucDCp
>>558 は、「スレ」と「レス」の区別ができないバカ
マテw
>>559 このスレ、Part2からずっとバカの話だったのかorz
こんなだから
エスプレッソ厨はどこでも嫌われるんだろな
おれもおまえも
エスプレッソ飲んでたら
バカになる。
バカの話題で16レス。 なんかネタないのか?
Mrカプチーノで輸入代行購入したシルビアって、以前は大一電化社が修理を請け負っていたはずなんだけど
ちょっと前に↑のサイトを見たらそれらしい一文が消えていた。
そして大一電化社側のサイトにも「ミスター・カプチーノ社との修理契約は行なっておりません。」とか
「他社でご購入商品の部品のみの取り寄せはお断りします。」とか書いてある。
何かもめ事でもあったのか??
美人社員やめると
イタ公はごねるのか?
567 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/13(木) 15:41:35 ID:Ru1/1nPx
515と518のやりとりにフイタw
さて、おうちバリスタの皆さんに質問です。
抹茶オレと抹茶ラテの違いを教えてください。
抹茶オレは抹茶ミルクのことだと思いますが、抹茶ラテはエスプレッソ入りと思っていいのでしょうか?
ちょっと調べてみてみたけど、個人によって定義が違ったりしてあいまいです。
ちなみにコンビニで売っている抹茶ラテ製品にはコーヒー成分は入っていません。
>>567 「ラテ(ラッテ)」 = Latte(伊) = 牛乳
「オ・レ」 = au lait(仏) = 牛乳(入り)
実質同じ。
豆乳ラテって豆乳牛乳ってことだよな
ソイ・ラテ?
573 :
567:2008/11/13(木) 22:43:06 ID:sb/xmeUM
なるほど〜。
では、カフェラテとカフェオレの違いは?
568、569、571さんの意見を参考にすると、呼び方が違うだけで同じ成分で同じ作り方という事になってしまいますが…。
カフェラテ→エスプレッソ+スチームミルク
カフェオレ→コーヒー+ホットミルク
と解釈していたので、抹茶ラテと抹茶オレの場合はどう違ってくるんだろうと疑問に思ったのです。
574 :
567:2008/11/13(木) 22:48:30 ID:sb/xmeUM
あ、ラテとオレのミルクは作り方が違うということかもしれない。
だから抹茶ラテは(スチームしたミルク)で抹茶オレは(ホットミルク)とか。
でもそれだとホットの場合だけだよね。。
おうちバリスタのみなさんはそのへんの定義が気になりませんか?
ソイラテとソイオレの違いとか。
アイス抹茶ラテとアイス抹茶オレの違いとか。
頭が混乱してきたorz
>>574 ぶっちゃけると「地域性」の違い。
フランス人がイタリアのバールで「カフェ・オ・レ シルブプレ〜」と言って、
注文聞いたバリスタがフランス語を知ってれば、カフェラテが出て来る。
イタリア人がフランスのカフェで「カフェ・ラテ ペルファボ〜レ」と言って、
注文聞いたギャルソンがイタリア語を知っていれば、カフェオレが出て来る。
大阪のお好み焼きと広島のお好み焼きはどちらもお好み焼きだけど違う。
でも、どっちで誰が注文してもお好み焼きはお好み焼き。
博多の豚骨ラーメンと札幌の喜多方の醤油ラーメンも、どちらもラーメン。
カフェオレもカフェラテも「コーヒー牛乳」。
抹茶なんてしらねーよw
577 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/14(金) 00:09:51 ID:YyLtg1gH
抹茶とエスプレッソとミルクは相性良いよ。
抹茶の魅力がわからないとは残念なしとですね…。
でもあれだね、
カフェラテを注文したのに、エスプレッソ使ってないただのコーヒー牛乳が出てきたらそれはちょっと違うんじゃないかと思うわ。
まぁそこらへんを適当に言い訳してるような店にはお客つかないわ。
SAECOが品川のショールーム閉鎖したらしいんだけど、
本社もなんかさえないところへ移転してるんだけど、
大手家電量販店では取り扱いやめはじめてるんだけど、
なんかあったの?
579 :
567:2008/11/14(金) 19:35:41 ID:vLoC4RRB
名前のわりにさえないんだな。
580 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/14(金) 20:25:43 ID:2tYuuoy/
コンビニで売ってるような抹茶オレやラテは
ただの牛乳混ぜだけだろ
581 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/14(金) 20:28:02 ID:2tYuuoy/
札幌の喜多方・・・・・・・・・
コンビには牛乳だけじゃないよ
牛乳なんて高いモノほとんど使ってませんよ
脱脂粉乳とかでしょ
脱脂粉乳なんて高いモノほとんど使ってませんよ
植物性油に乳化剤混ぜたものとかでしょ
植物性油なんて高いモノほとんど使ってませんよ
合成油(ジアシルグリセロール)に乳化剤混ぜたものとかでしょ 。
レッツケミカルクッキング〜♪
あれはいろんな意味で衝撃だw
メラミン入りもあったな
せめてメラニンにしてくれ…
>>584 でもスーパーなんかの生クリームコーナーに行くと
植物性と書かれた生クリーム(ホイップクリーム?)が売ってるんですよ!!
あれは何でしょうかね
>>589 だから「植物性油に乳化剤混ぜたもの」と言うとろーが
カフェモカに乗ってるのは植物性のホイップ?
>>589 自分で書いてるけど、それホイップクリーム
牛乳由来の動物性の生クリームとは別物ね
バターとマーガリンみたいににゃもの
ホイップクリームは植物性
生クリームは動物性
そう覚えておけ
料理やるようになると分かると思うぞ
やっぱ生クリーム
うま〜
マシンの話とは関係ないんだけど
みんなカップウォーマーどんなの使ってる?
カップウォーマーなんて飾りですよ!偉い人にはry
カップウォーマーなんて無いので、
安全バルブに引っ掛けて、スチームワンドで押えてる。
気をつけないと、火傷しそうに熱くなるの。
>>598 それとエスプレッソとどういう関係があるんだ?
ホットドリンク総合とかそこら辺で訊けよ。
そもそもエスプレッソって保温しなきゃいけないほど時間掛けて飲むものじゃないだろ
スタバでさえ1分ルールがあるのに・・・
誰か俺の心を暖めて・・
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | | < 任せろ
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
いや、体は暖めなくていいんだけど。。
最近の円高で大一殿下は大儲けだな
以前は円安の影響で値上げしたのに、値下げする気配が全く無い
在庫分あるうちは下げないだろ
ホイップを作れるマシンってありませんかね?
自宅でカフェモカとかできたらいいんですが
>>607 この前、何かのテレビ番組で生活の知恵を紹介するコーナーがあったんだけど
マヨネーズの空容器に生クリーム入れてシェイクするとプロ顔負けのホイップが作れるらしいぞ
>>611 マヨネーズの空容器なんてすぐに用意できないだろうから、
500のペットボトルでOK
しかし、プロ顔負けのホイップってどんなんだろ?
>>612 >しかし、プロ顔負けのホイップってどんなんだ
つまり高価な機械を使って作ったホイップと同等か美味しいホイップが作れるってことだろ
>>612 500のペットボトルじゃ、仮に作れたとしても絞り出せねー
高いっつーよりコレから出てきたホイップじゃなんか味気ないな。
作る過程が楽しいのに・・・
俺の場合、胃カメラ撮った夜にはケツからホイップクリームがたっぷりと出るぜ?
>>611 それってはるな愛のやつじゃない?
一応みてたけど、
確か「数分間」振るとか言ってたような…。
ぶっちゃけ、普通に作った方が早いと思うw
ただ、そのまま絞れるっていうメリットと、
少量だけ作るときに便利って感じじゃないかな?
まぁ、新しくマヨネーズ味のホイップが欲しい場合には最適かもw
>>618 え?これって売ってなかったの?
おれは1年ほど前から正にこいつを普通に使っていたのだが、、。
今も冷蔵庫に入っているよ?
>>619 20数年規制で輸入できなかったのがここ数年輸入できるようになったので最近と書いたけど
若い人の感覚だと数年は最近じゃないか
>>618 これ・・・なんか見せかけだけホイップだと思うんだ
デブのアメリカ人御用達アイテム
おれは彼女の乳首に盛って遊んでるよ
とか書く奴は彼女いない歴=年齢の奴
saecoのヴィア・ヴェネトを使っています。
パナレロのパッキンを紛失してしまいました。
パナレロなしで泡だてても、問題ないでしょうか。
どなたかご存知の方、教えてください。
>>626 >パナレロなしで泡だてても、問題ないでしょうか。
むしろその方が自由自在な細かさに調整できる
>>616 胃カメラじゃ出ねーよwww
生クリームじゃなくてバリウムだしwww
>>618 お、ホイップ、国内でも解禁されたのか。パーティーにもってこいだな(謎
パーティってあの缶スプレーを並べて口にダイレクトに発射するパーティ??
>>629 10年くらい前には売ってたような気が。
少なくとも3年前には買った覚えがある。
>>627 レスありがとうございます。
でもうまい具合に泡立てるのなかなかむずかしいですね。。。
パナレロってシロウトでも泡立てられるような器械だったのかな。
>>632 パナレロって、ノズル先端をミルクに浸けたままでも適度に空気を取り込む構造によって
誰にでもカプチーノ用にふわふわなフォームドミルクを作るためのものだよね。
でも逆にラテアートなんかではふわふわ過ぎて扱いにくい。
僕の場合はパナレロを外して、ノズル先端をミルクの表面に「ツン!ツン!ツン!」て感じに突く回数で
仕上がり具合を調整してる。
>>633 レスありがとうございます。
なるほど!パナレロにはそういう役割があったのね。
どうりでパナレロなしだとなかなかフォームがたたなかったわけか。
深いミルクジャグで一杯分のスチームミルクをつくるとき、
ノズルが短くてなかなかうまくいかない。
いずれにしてももっと練習が必要だな。。。
>>634 家庭用の普及価格帯のエスプレッソマシンの場合、ノズルが短いので深目のミルクジャグだと
ノズルの取り回しに自由が利かず、結果的に微妙な調整が上手くできない。
350cc程度のジャグだと、深さ的にもちょうど良い感じなので結構上手くいきやすくなる。
俺がSaecoのマジカプ使ってた頃は、アルミのパイプを曲げてスチームノズル自作したりした
スチームチップは、ネジにドリルで穴を開けて作成
これで20ozのミルクジャグでもバッチリさ
>>634-635 感謝。皆さん工夫なさってるんだね。
ノズル自作って、すごくねぇ?!
スチームチップって何ですか。スチームが出る小さな穴?
ところでマシンの寿命ってどれくらいなのかな。
使う頻度やメンテナンスにもよるんだろうけど。
ちなみにSaecoのヴィアヴェネトを1年半ほどほぼ毎日使っています。
フィルターのクリーニングはこれまで2回、先日初めて除石灰をやりました。
パナレロのパッキンをシンクに流してしまったのですが、
パッキンだけ売ってくれないから、(パナレロは3150円もする!)
もしこの先短い命ならいっそもう一台新品買ったほうがいいかもと思って、、。
以前スタバでSaecoのグランクレマ(販売終了品)が
オプションつきで18,000円で売っていたので。
これって激安だよね。まだゲットできるかなー。
うざい
ごめん
で、手に入ったのか?
いや、マシンの寿命を知ってからと思って。
まだ手に入れてないっす。
完全に過疎させてしまったな。すみません。
エスプレッソマシンも寿命あるの?
3年くらい?
うちはサエコで1年半だった。やっすいヴィアヴェネトだったからか。
販売縮小みたいだからデロンギに買い換えた。
店ざらし在庫だとゴム製品の寿命短いかもしれんよ。
Saecoのショールーム閉鎖は一時的なものってHPに書いてあるね。
日本撤退とかされたら困るが、全国のスタバがSaecoの業務用マシン使ってるから
それはなさそう。メンテ需要がなくならないから。
パナレロなしでスチームノズルから直にフォームミルク作りたいとき、どうやったら上手に泡立てられるでしょうか。
最近のsaecoのやる気のなさは異常!
と思ったけど小型手動だけ縮小している感じだよね。
業務用にシフトしているのかな?小型は売れないんだろう・・・か
>>645 ノズルの先端をミルクの表面に"つんつん"と何回か突くようにスチーミングすればよろし
>>646 多分、1台売って得た儲けより、うざい初心者クレーマーのサポート代が
バカになんないんだろう。普通の家電用品と違ってメンテナンスの必要性もあるし、
バカな使い方で壊したくせにしつこくクレームしてくるやつおか多そうじゃん。
>>646 元々やる気ない。電源コードが200Vと兼用ww
販売拡充させるなら無駄だからコード100V用にすると思うんだわ。
スタバでOEMやって全体的な販売拡大できるとか安易に思ってたんだろうね。
あの作りとあの取説、あのサポートでは無理だってのに。
円高手伝って業務用と自動機以外はもう手を出したくないと思うよ。
ミルクつんつん、やってみた。
ぶくぶくいってキメの細かいフォームはうまくできなかったんだけど、
慣れればきっとうまくなるだろう。ミルクの質にもよるだろうし。
Saecoのマシン、結構信頼してたんだけど。
結局みなさんはどこのマシン使ってる?
>>647さん
645と650だけど、教えてくれてありがとね。
あとミルクは、ミルクジャグごと、うんと冷やしとくと成功率高いよ。
マシンなんざ大差ない
んなこたぁ無いぞ。
持ってる満足度が違う。
なんたって、趣味だからねぇ。
おいらは、パボーニ使ってるよ。
初心者だから、全然うまく使えてないぞ。
シルビアクラスになるとフィルターバスケットの穴の加工からして違う
クレマの量の違いは実はこれが一番大きいかもしれんよ
同じフィルターたぶんTH010でも使える
超円高なんだから販売価格にも還元させればいいのにな
大一さんよ
いや、既在庫が・・・
しかも売るからにゃ、様々サポートせにゃならんし・・・
分ってあげてなー・・・
ヴィーナスが11万以下だったら速攻で買うたるでぇ〜!
大一さん!
ずっとシルビアに憧れてて、ボーナス出たら買おうと思ってたのに
大一のサイト見てたらヴィーナスが欲しくなってきた。
タンクの大きさが違うだけでそんなにスチーム力違うもんなのかな?
それともノズルの穴の数?でもシルビアにもオプションで4穴のノズルがあるし・・・。
あーどうしよ。
そこ、220Vかなんかしかないって前言われたんだけど
>662
シルビアは220Vだけっぽいね、スマソ
ビーナスなら110Vの日本向けありますって書いてあるけれど。
最近円高なんで、私もそこチェックしてた。
やっぱりシルビアは220Vしかないんですね。
>>661 >ISOMAC Zaffiro買ったけれど、
ちょっとTeaもいいかななんて思ってんですけど、
Zaffiroにした理由とかあります?
たんに、2メーター必要ないことと値段、ですか?
666 :
661:2008/12/11(木) 01:19:21 ID:???
>665
Zaffiroにしたのはやっぱり値段かな。
メーターは目安としては二つあったほうがいいかもしれない。
スペック面でデュアルボイラーとシングルボイラーっていう違いはありますが、
スチームをそれほど頻繁に使わないと思ったのと、
日本であまり紹介されていないけれど、CoffeeGeekでは高評価という点からあえて選びました。
実際に使ってみるとスチームが強力ですし、味で特に不満に感じることもないです。
導入するのであれば、先にMAZZERのグラインダーを用意したほうがいいかもしれません。
セミコマだからか抽出圧力が高いので、かなり細かく挽けるグラインダーでないとまともなショットが打てなかったので。
実際、MAZZER MINIを導入してから味にかなり変化がありましたし、
豆ごとにかなり細かい調整ができるようになっていい感じのショットも打てるようになりました。
長文スマソ
初歩的と言うか無知な質問なんだけど上のURLのサイトである110〜120のマシンって日本で使えます?
あと電源コネクタの形状は日本向けなのでしょうか?
大概は使える。それとコンセントは家電店行けば変換コネクタ売ってる。
レス感謝です。
使えるんですね。安心しました。
もう少し精進したら上位機種に行こうと考えているんだけどこの円高逃すのも惜しいですなぁ。
671 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/11(木) 21:06:01 ID:dumc7qkb
ランチリオ ロッキーの110Vが安く買えるサイト、知らない?
ラ・ゴンドラのって特に表記ないし、110Vではなさそうなんだ
>>671 220Vしかないって前に言われた。
俺はkitchen universeで買った。
espressoparts.comにもあるね。
送料は問い合わせないと判らないからなぁ、どこが安いんだか。
>>669 >大概は使える。それとコンセントは家電店行けば変換コネクタ売ってる。
使えるのかもしれないけど、実力を発揮できるかは・・・・
アメリカ駐在から帰国した友人は、
パワーが落ちたと言って昇圧トランスかましてました。
気のせいだ気にすんな
675 :
665:2008/12/11(木) 23:33:37 ID:???
>>666 >デュアルボイラーとシングルボイラーっていう違い
なるほど、ボイラーも違うのですね。
MAZZERは名前だけ聞いたことあったので、youtubeで見てきました。
外見もしっかりしてるし、無段階と量の調整は使いやすそうですね。
でも値段が・・・。
シルビアとロッキーで1000ドル(送料、税別)ぐらいで考えていたので、
さすがに予算オーバーです。
個人使用ならTeaでなく、amicaやzaffiroで十分そうですね。
とても参考になりました。
>>677 それ、スーパーシリーズで別グレードだから
>675
補足になりますが、ZaffiroはLaGondraで購入したのですが、
MAZZERに関してはEspressoPartsで購入(670ドル位)しました。
確かに両方で1500ドルを超えてますねorz
一応、納期と送料の目安だけ書いておきますね。
LaGondoraは運送はTNTで送料72ドルで5日。
関税が3200円。これは成田の税関から直接連絡が来ました。
EspressoPartsはグラインダー、
小物などまとめてFedexの一番早い便で送料180ドル位で3日で着きました。
今日はじめてネスプレッソ飲んだが、美味しいね。ランニングコスト高いけど、楽だし迷う。
見逃しがちなネスの欠点あったらご教授頼む。
>>678 >別グレードだから
だから何?
なんで現在扱ってないの?
あれだけ豊富なパーツを扱ってる店でさ。
なんで「超お勧め」なの?
クセって出るもんだなw
>>672 kitchen universe 見たけど、精算時の Country がカナダとアメリカしかないね。
とりあえずメールで問い合わせてみた
683 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/12(金) 20:55:47 ID:enQRL3lR
質問させてもらってもよろしいでしょうか、
今までla Pavoni ProfessionalとMazzer Super jollyの組み合わせで使っていたのですが、
今回の円高も手伝って、ECMの譲渡品Rocket Giotto Premium Plus(110Vで60Hz)を買ってみたのですが、
電源のパワー差でやっぱり抽出に差が出来るものでしょうか?
La Pavoniでは味はある程度妥協し追求していなかったのですが、
Giottoクラスからは味にもこだわっていけたらと考えております。
その場合、昇圧機を購入した方が良いのでしょうか?
お使いの方ぜひご教授いただければ幸いです。
ついに1ドル89円台か、やべえポチリそうだわ。
クレカで買うと海外だと、
どのくらいで決済されるんだろ?
2〜3ヶ月後ぐらいかな?
>>683 テスター持ってる?
家のコンセントに突っ込んでみるといいよ。
地域と時間帯にもよるけど、
だいたい105Vから110Vのはずだよ。
685 :
682:2008/12/13(土) 00:11:33 ID:???
kitchen universe からメールキター
送料70ドル。本体369ドルだから4万円くらいだね
確認してないけど、マイアミの会社だから110V電源なはず
>684
PAYPALで決済できるところならすぐだよ。
687 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/13(土) 00:48:10 ID:bnZjaSEB
>>684 ご指摘ありがとうございます。ただ、110V電源の国でも同じことだと思うんですが...
110Vのカナダなら115V〜120Vくらいの帯域ではないでしょうか?
その程度の知識しかないなら辞めたほうがいいよ
689 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/13(土) 01:01:15 ID:bnZjaSEB
>>688 すみません。
知識がなく、周りに頼る人もいないので、こちらにてお伺いさせてもらっています。
もし、色々とご存知でしたら、ぜひ教えていただきたいと思うのですが。
無知なのは重々承知で恥を忍んでご質問させていただいております。
ご無理を言いますが、よろしくお願いいたします。
さっさと失せろつってんだよボケ
あ、お前は勤務医だったか
>>685 俺んときより安いな、送料
たしか96ドルとられた。
>>683 �同じ仕様のECMのGiotto Premiumを東京でそのまま使ってるよ。
つまらないことに拘っていないでさっさと淹れ始めたらどうだろう。
クルマ買って、チューンナップして、ベンチとって、またチューンナップして、ベンチとって
いっこうにドライブしないような類いのひとなら別だけどさ。
モッコーナ、早川にあるみたいねぇ。
>>694 これ多分形からしてマキネッタを下から出せるようにしたってことなのかな。
マキネッタで抽出してるとしたら電気式とは別の味って言うね。
>>696 マキネッタの意匠を真似たエスプレッソマシンだろ。
>>696 あーほんとだ。エレクトリックって書いてあるわ。
けったいなもん作るね。
kitchen universe からメールなんだけど
>Please provide us with your shipping address and credit card (number and
>expiration) and will process the order right away.
クレカ情報メールで送っていいのかなー
セキュリティ的な意味でー
>>699 良くは無いなw
けど方法がそれしかないなら・・。
俺ならどうしてもってならFAXで送る。
結局メールで送った
上限10万のバーチャルカードだし、損害受けても高がしれてる
GPGやPGP使えたら安全なんだがなー
んで
The grinder will be shipped next week.
xxxHOLiCを思い出すw
>>684 >地域と時間帯にもよるけど、
>だいたい105Vから110Vのはずだよ。
変圧器から遠い家がある特定の地域(田舎?)で変圧器に近い家だと電圧高いだろうけど、
都市部だと、そんなにないよ。うちは 1:00amでも101V。
いつのまにかブルータスにロータリポンプ付が発売されてる・・・
どうやら俺の触手が激しく動き始めたようですよ。
水道直結だけどなw
うをwホントだ。いつの間にかVでてるw
この会社はホントやる気あるねぇ
あれ、Vは関係ない?もしかして。Vは温度コントローラ関係のことか。
RとVってことか。つーかポンプでけぇなw
ブルータスって何?
お前モカ
つうか
EXPOBAR
これの読み方が分らんorz
>>711 嘘教えては駄目。
本当はエクスカリバー
みんな嘘です。
エクスカリパーですよ。
エキスポバル。日本の正規代理店はノーザンコマーシャルだけど、ブルータスは扱ってないんだってさ。
エスプレッソパーツにマシンの送料見積もりをメールしたが連絡が無い。。。
買った人、いくらくらいだった?
注文するときに送り方の選択で金額も出るっしょ
関税いくらくらいかかるのもんなの?
普通はかかんない。物品欄に「コーヒー豆」とか書いたら高確率でアウト。
いや普通関税かかるだろ。
内容をちゃんと申告してたら取られるよ。
15%ぐらいだったような気が。
数字はもううろ覚え。
720 :
719:2008/12/21(日) 15:31:39 ID:???
15%は言い過ぎかな。8万ぐらいの合計金額の物で1万以下だった
ような気がする。
アメリカの知人に向こうで買ったのをそのまま送ってもらったが、
あまり送り慣れてない人だったからそのまま物品欄に値段や内容物を
素直に書いて、家に届いた時に玄関先で税金払ったよ。
721 :
719:2008/12/21(日) 15:33:05 ID:???
連投失礼。
つまり内容物を「GIFT」とかにすれば税金はかかんないんだよ。
けど業者から直接なら無理かな。
え、kitchen universeでRocky買ったとき取られなかったよ、関税
MAZZER MINIをespressopartsで買ったときは関税+消費税が2800円だったよ。
消費税かかんの?
かかる。
年末だから大掃除しようと思ったのにシャワースクリーンがはずれねえよ。
>727
来ないんで716の言う通り、注文画面まで進んだら
送料出たのでポチった。FedExで303ドルだった。
転送サービス各社よりも安い、と思いたい。
ヘーゼルナッツイロップってあとで焼き芋みたいな匂いになるな
ジオットー欲しいなー
カナダドルも安いしポチりそうだ。
一日2杯程度だからシルビアでもいいんだけどこの際。。
オススメのミルクジャグは何ですか?
理由は?
安い、速い、ウマい?
>>735 1人用ではこれが定番と言えるほどメジャー
>>732 本格的にラテアートしたいなら733のピッチャーは止めた方が良い。
ただ安いだけの入門者用。
あとで絶対に買い換えることになる。
理由は?
>>737 スマソが、代わりにオヌヌメのピッチャーを教えてくれ
>これで十分満足な絵は描けるけどなぁ・・・
沢山ありすぎてどれだか分からん
>>733のヤツ。1800円くらいで買えるでしょ。
ピッチャーに関して言えば、値段と使い勝手は関係なし。
ミガキが入ってたりして高級感は違うけどね。
ステンレスミルクピッチャーは高いよね
俺はじめは100均で買えるんじゃないかと思ってた
需要があれば中国はあっという間に作っちゃうんだろうけど
350ccの缶ジュースの空き缶の上面をくり貫いて
フチをくいっと曲げて尖らせればあっという間にハンドフリーピッチャーの出来上がり。
ピッチャーはそれ自体の形状、注ぎ口の形状、注ぎ口の取り付け位置(高さ)で結構差があるよ。
またピッチャーの容量もマシンのスチーム力を考えた大きさで選んだ方が良いよ。
だから、こればかりは人に聞くより、色々と試して自分(のマシン)にあったのを探した方がいいよ。
なのでお勧めはわかりません。
ごめんなさい。
シルビアやヴィーナスまでの家庭用マシンなら12ozサイズで十分でしょ。
それ以上なら20ozサイズのほうがスチームが暴れない。
んで、ラトルウェアのやつが一番コストパフォーマンスがいい、と思う。
>>744 >フチをくいっと曲げて
それが簡単に出来ればとっくに安いのが出回ってる。
>>747 いやいや、アルミ缶なら指先だけで簡単にできるよ
フチのササクレたとこにノズルが当たったら傷がつきそうで嫌だなぁ。
百均の缶切りかよw
紙コップで簡単につくれるぞ
おれは手のひらでやってるよ
おれは彼女の胸の谷間でやってるよ
715ですが、今日マシンが届いた。
アメリカ人の仕事ぶりが早くてちょっと意外。決済から丁度8日で到着。
Vibiemme Domobar SuperのレバースイッチとMazzer Miniです。
セミコマ初体験ですが、メッシュ合わなくて大変。
いいな〜、おれが今最も欲しいやつだ(´・ω・`)
大吉だったらシルビアを3万で買える
よし、誰か売ってくれ!
>>754 イタリア人は発送予定のメールすら送ってきません…
二つ合わせて送料300ドル?関税どのくらいでしたか?
>>759 イタリアからコーヒー豆を輸入してるけど、対応すごく親切だよ。
今まで買ったお店はすべて細かくメール下さるし、とても丁寧。
イタリア人はアメリカ人よりよっぽどいいぞ。
イタリア人は日本語も堪能なのか?
いや片言英語同士でコンタクトしてる
発送予定の返事は来ないけども
いや、その必要はないだろう。
762がうざい客なだけだろ。
いちいちいちいち、送料は?発送予定は?関税は?
うざっ!
海外からこんな客きたらあまりかかわりたくないと思うのが当然
ジローラモが言うにはイタリアのバールのカフェはおいしくないって
日本の方がおいしいがイタリアより熱いから困るだって
日本で普及しているエスプレッソはイタリア式ではなくシアトル式だからねぇ
>>763さん
ありがとうございます
意思の疎通はできてるので大丈夫です。
>>764 送料は問い合わせしてくださいとHPに書いてあったので問い合わせしました
注文一週間後、発送予定の問い合わせをしたら、ここに問い合わせをしてくださいと
メールアドレスを教えてもらったからそこに問い合わせをしたんだけど返事ないんだよね。
年末年始の休みに入ってるだろうから気長に返事待ちの状態。
何が問題なのか教えてくれませんか?
ちなみに、
>>754さんより早く注文しました。
関税はイタリア人に聞いてもわかんないだろ。常孝。
常孝?
イタリア人に送料、発送予定を聞いちゃだめなのかw
>>768 常識で考えりゃわかるだろ!ッバーーーーカ!
って意味
>>768 「普通は○○でしょ?常識的に考えてみても、、、。」の後半"常識的に考えてみても"を略して「常考」。
或いは「JK」とも書く。
「普通は○○でしょ?JK」
って感じ。
あ、「常考」の「考」が「孝」になってるってことか、、、、。
常に親孝行って意味だろが!ハゲ
>>767 日本で受けている対応が全てだと思わないこと。
世界中で日本人ほど律儀な生き物はいないぞ。
問い合わせして他に聞いてくれって事はめんどくさいからだよ。
小口の買い物でなんだかんだ質問して、
日本人はめんどくさいって思われないようにしてね。
君は良くても他が迷惑するから。
ちなみにイタリアのどこの会社?
>>767 ちなみに、発送完了通知なら常識のある会社はする
(もっとまともな会社は追跡サービスができる方法で送ってくれる)けど、
発送予定メールなんか普通送らないぞ。
小口っていくらくらいまでですかね?
イタリア人よりアメリカ人の方が仕事が早いのか
ってことなんだけどね
方や年末発送で昨年中に商品が到着
方や問い合わせがうざいから放置
イタリアのスタンダードをしらんかったわ
気を悪くしたらすまんこった
文末が何で常孝?
孝?
>>759 2つ合わせて300ドルだった。重さは二つで95ポンド。関税は無し。
決済は済んでるのに連絡無いの?
早く返事くるといいね
注文後すぐに決済されました
返事来ないよw
送料は230ポンドだし完全に負けたorz
>>767 は自分の身内の常孝(つねたか)くんに何か言ってるつもりなんだろうよ。
送料は230ポンドって、イタリアはユーロじゃね?
通貨選べるとこともあるみたいよ
780
ってわざわざポンド建てにして買う意味が分からん。
運が良くてぼったくり、
下手したら詐欺にあったようなにおいぷんぷん。
同じサイトでvenus買っても支払い方法で値段変わるんだね
JPYで八万円越えUS$で七万円とかあんでやんの
探すの面倒くせぇ…
786 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/07(水) 01:03:13 ID:oiFWRnrs
ヤフオクでアスカソが7万ぐらいででてるけど買って9万で出品したら売れるかな?w
5年くらいまえは、ビーナス < シルビア
で値段(どこの店かは忘れた)もビーナスのが安かったはずだけど
今はビーナスのが高いんだね
大一が、「ビーナスはシルビアの上位機種です」って謳ったせいかな
>>787 ボイラー能力をみてもビーナスの方が上でしょ
>>685だけどロッキー届いた
12/15購入、12/23発送、1/7到着
試し曳きしたのか、あちこちに粉ついてるし、本体下部にシール剥がした後あるし
触わりまわった後の脂の跡とか目について、本当に新品かと。
店に展示されてた品の気がする。
テストした粉はついてますって注意書きあるだろ
>>790 kitchen universeの中の人A「おい!またジャップからオーダーが入ったぜ?」
kitchen universeの中の人B「OK!適当に中古品でも送っとけよジョニー!奴らどーせ文句も言わずに喜んで受け取るだろ、ヘイメーン!」
>>792 可哀想だからやめろ
kitchen universeの中の人A
「おい!またジャップからオーダーが入ったぜ?
こないだお前が買ってたのと同じやつだぜ」
kitchen universeの中の人B
「まじかよ?オレんちで使ってるのと交換して良いかな?
なんかさ〜あれ調子わりーんだw」
ひどすぎる・・
>>790 こいつほんとにkitchen universeなんかで買ったんだ。
完全に吊りと思ってたのに...
アホとしか言いようがない
貧乏人が金がないのに無理して上位機種に手を出して、
金がないから海外の安く買えるところを血眼に探す。
また「海外から買った」って言う響きのよさも手伝って、
英語で意思の疎通ができないのに購入する。
挙句の果てがこのザマ。
そんな汚いものでも平気で使うの?
よくそんなの受け取る気になるよな。
俺なら絶対使いたくない。
もう二度と個人輸入しようと思うなよ!
買いたきゃ現地行って買え。
796 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/07(水) 19:21:05 ID:nS4C4tIw
と貧乏人がひがんでおります
^^
反日店員による嫌がらせじゃないか?それって。
英語で意思疎通できないのに現地にいけとな?
TH010マスターは言うことが違います(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
よう貧乏人必死だなw
安くてお勧めのお店を教えてください
貧乏人に聞くキングボンビーご登場か?
それとも恥ずかしげも無く聞くって事は、派遣村の住人?
つうか、買いもしない店舗の悪評を三十分以上探してたんか?w
派遣村住人になるような人間じゃ、ノンキにエスプレッソマシン探しでもないだろ。
ここを見る余裕があることに感謝しる
807 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/08(木) 00:05:14 ID:Vnvxoovf
でも
>>790がUSED品を掴まされたのは間違いなさそうだな
残念だが
でも
>>801は中古すら買えなさそうだけどな
残念だが
海外通販される(勧められる)と困る人 → 国内でぼったくり独占販売してる某社
別にusedなんじゃなくて、イタリア的なおおらかさみたいなものじゃね
マイアミってアメ…
いやなんでもない
イタリア製でしょって意味なんだけどw
>>815 >イタリア製でしょって意味なんだけどw
ぶ、ぶっひゃひゃひゃwww
イタリア製でしょって意味なんだけど??
ぷっ
マジ受ける。
いやーナイスボケ!
ホント頭悪いなぁw
ビーナス欲しいなぁ
大一さん、円高差益還元セールしてくれないかなぁ
輸入すれば半額だぉ
>>819 輸入は故障した時が厄介だから
それに、どこかの誰かみたいにUSED品を送られたら嫌だし
でも国内専門店も展示品売ってみたいじゃん
そんなにすぐ壊れちゃうの?君の所のは
売ってるみたいじゃん
でした
国内でシルビア買ったが結局予備ガスケットとボトムレスポルタフィルタ海外通販で買ってしまった。
トリプルバスケットはダブル量で使ってる。ダブルバスケットより大雑把でよいので
>>818 大一ってぼったくり杉だよな
競合他店が無いことを良いことに、やりたい放題じゃないか
ごめん誤爆した
>>826 おまえは俺の心に何かを残した、確かに。
ISOMACとかエレクトラ、RANCILIOといった高級エスプレッソマシン売ってる会社って
国内では大一以外にある?ヒゲとかけっこう安かったような気がした
現地価格と今の円高の状況を考えると、とても大一で買う気になれない
でも逆に、大一からすれば今の時期に円高差益で価格を下げれば売上アップに繋がるはずだが
薄利多売も知らないバカ社長じゃ無理だろうな
国内で買うのは情弱
>>830 >薄利多売も知らないバカ社長じゃ無理だろうな
いくら安くしたところで、多売できる商品じゃないことくらい
どんなバカだってわかるだろう。830は わからないみたいだけど。
>>832 多売はできないかもしれないが、
海外相場が簡単に分かるネット時代に
ぼった価格設定し続けるのは普通にセンスないと思うけどなあ。
昔なら「そういうもの」として納得してくれるかもしれないが、
今じゃ「ぼってる」というネガティブなイメージしか持たれないだろ、ここのやり方。
詳しくは知らないけれど、ユーロが高かった時に値上げしたのかな?
値上げしたなら、次回仕入分は値下げするべきだと思うよ。
高かった時の在庫があるなら、値下げはできないだろうね。
ビーナス九万なら馬鹿売れするんじゃないの?
客を育てる気がないのな
837 :
835:2009/01/09(金) 16:19:59 ID:???
家庭用マシンを3万円値下げしたとする。
その利益を補うのに何台多く売らなきゃいけないのか
見当も付かないだろうな。
これだから世間知らずは困るよ。
家庭用マシンを個人輸入の倍価で売ってるくせにw
仕入れ値をから考えたらどんだけぼってんだよ?
まぁ、お前んとこでは絶対に買わないけどな
絶対にだ
>>836 俺も、もしビーナスが9万くらいだったら即行で買うよ
確かにビーナス9万なら飛びついちゃうな
つーか円高還元しないとかできないとかってどんだけ在庫抱えてんだよ
値上げソッコーなクセに
私はビーナスがいくら安くても買わないな。
たとえ1万でも、魅力がないもの。
ビーナス買うような人で家にスペースがあれば
後々、セミコマに手を出す人が結構居る思うんだけどね
>>840 円高の今だからこそ在庫を増やしてそうw
シルビア7万で買うよ
>>841 私はいくら修理してくれても大一では買わないな。
壊れても新しいのがもう一つ買えちゃうもの。
修理時の送料も馬鹿にならないしね。
無理してシルビア買ってもBAR14Nあたりと大して差が分からないってホント?
うん変わらないよ
ネスカフェも缶コーヒーもみーんな一緒
お前のお母さんがご飯だって呼んでるぞ
宿題も忘れずにやるんだぞ
国内で MINI VIVALDI 買えるとこ教えてください
ここにコメントしてる人ってシルビアレベルのマシンすらもっていないような
コメントばかりだけど何使ってるの?
BAR14ってのかいてあるけど、
シルビアもBAR14も大して差が無いとよく言えるね。
味覚、嗅覚いかれてんじゃないの?
あと、海外製品を輸入して使おうとしてるみたいだけど、
エスプレッソマシンのようにパワーが必要な場合、
結局3kVAくらいの昇圧トランス買ったり、してたら良い値段だったよ。
海外の120V輸入して、昇圧トランス必要ないって意見もあるみたいだけど、絶対必要。
必要ないって言う人は間違いなく使った事が無い人の意見。
うちトランス屋だから
解体現場からもらってきたのあるか大丈夫
とりあえずFB80-3とBAR14Nの違いは判らなかったな
特にラテは
120Vってどこの国のだよ?
高いマシン使えば安定して美味しい物が作れるってだけだろ
安いマシンが高いマシンと比べて格段に味が劣るってのは間違い
PD-1最強伝説再び
>>852 americaとcanadaは115Vで110/120V
>>853 お前の舌が間違い。
シルビアとBAR14で味は違うし、ショットの質は見た目から違う。
味だけじゃない。
マシンが無いなら、家でパソコンばかりつついてないで、
バリスタ教室行って教えてもらえ、
ショットの質がどの違うか。
まあお前はそう思うなら安物で上手い上手いと飲んでおけ。
それでお前が幸せなら言うことは無い。
ショットの安定化だけだといえるお前の舌がある意味うらやましい。
それか舌がまともなら、使っている豆が痛んでるんじゃないか?
豆すら適当に買ってるだろ?
国内業者必死だな
大一 乙
>>848 在庫抱えて涙目の大一の店員が何ほざいてんだ。
やめておいたほうがいいぞ、ますます買うやついなくなるぞ。
円高で新しいの発注したことだし、
円安のとき買った在庫さばきたいとこだけど、
安くして売ったら利益がまるまる損するもんな。
だから高いまま売ってお前らだますのさw
で、在庫がさばけたら新しいのを安くする、と。
だ、か、ら、お前ら「個人輸入はやめとけ!」
大一様が1st-lineから輸入して、
売ってやるからwwwwwwwwwwwwwww
ちなみに120Vのものなら使えるよ。
カタログの数値より時間がかかる程度。
電気板いって聞いてくれば?
っていうか、そもそも交流で動いてるわけじゃないんだからw
電気が交流なのは、遠くまでロスなく送るためだよ。
圧も温度も交流電圧でコントロールしてるわけじゃないんで、いっさい関係ない。
おまいらのPCだって直流だからw
豆すら適当に買ってるだろとか言われちゃったw
日本で120Vそのまま使えるよ。
だけど今、使える使えないっていうそんなレベルの話はしてないだろ。
持ってないやつがカタログ数値うんぬんやら電気の基礎知識語りに来るなよ。
使用した事無いだろ。
はい大一を使用したことはありません
これからもありません
俺は高いマシンIYHすんのは楽しいけど、所詮自己満足なんだから他人にひけらかしたりしないぜ。
聞いてない話したって「俺は金持ちなんだぜ」ってアピールしてるようにしか見えないし。
それで他人の味覚がおかしいとか、そんなことまで言い始めたらキチガイじみてる。
大一ってさ、自分の店で買った客でなければ消耗パーツを販売しないってところが
その店のポリシーの全てを語ってるよな
修理受け付けてくんなくてもパーツくらい売れよって感じ
>>858 >ちなみに120Vのものなら使えるよ。
>カタログの数値より時間がかかる程度。
それが、性能が発揮できていないって証拠じゃないの?
時間がかかるってことは、一番大事な適正の圧力が出ていない証拠だけど。
>っていうか、そもそも交流で動いてるわけじゃないんだからw
分解して中身見たことないでしょ。しっかり交流のポンプ使ってはずだだけど。
120V仕様のだから、そのまま使うと、規定の圧力までかからない
美味しくないエスプレッソができあがってるのでは?。
>>860 >日本で120Vそのまま使えるよ。
使えるけど、メーカー規定の性能は出ていないんでは?
値段の高いマシンを入手したんだから、
美味しいはずだと思い込んでるだけだと思う。
どこかのホームページで、日本に入ってないマシンを個人で輸入して
圧と抽出時間をちゃんと計って、タンピング圧だけでは調整できなくて
結局 100V仕様のポンプを入手して交換してたひとがいたなぁ。
修理やパーツ販売もすりゃ、「個人輸入は後々大変だ、やっぱ高くても次は国内業者で買おう」ってなるかもしれんのにな
>>865 へ〜私女だけど、圧力があがらないなんて知らなかったな
機械の知識のある人って憧れちゃいます
やっぱり知識ある専門店で購入するのが一番みたいですね
差し支えなければそのホームページも教えていただけませんか?
VENUSは圧力計がついている件
こいつが大一の奴なら確実に修理でもふっかけてるな
868 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/10(土) 08:26:30 ID:gNDcwpSA
国内でミニビバルディ買えるとこ教えて下さい
日本国内で売ってるやつ120Vのものをそのまま売ってたりしない?
870 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/10(土) 08:29:11 ID:gNDcwpSA
シルビアとトランス買うくらいなら
BAR14買っとけてことか
>>865 規定仕様っつっても、最大値が変わる程度でしょ(120Vと100Vなら)。
そもそもポンプそのものの圧力ー流量のカーブだって±15%とか誤差が
含まれるんだし、圧力逃がし弁で規制されるくらいまでなら圧が届かない、
なんてのは考えにくいなあ。
エスプレッソズキハマトモナヤツガイナイトイウコトガヨクワカッタ
オマイラズットヤッテナサイ
工作失敗の巻
シルビア持ちだけどさ、スチームのボタン押したらエスプレッソ抽出なんか
目じゃないぐらいに圧力かかるじゃん? 100Vで圧が足りなくなるなんて大嘘(笑)
ポンプの構造はスプリングリターン式のピストンで圧力を発生させる仕組みになってる。
電圧は関係なく15キロまで上がっていくよ。
>>875 スチームの圧力は0.8〜2キロくらい。
>>872 やっぱり、使った事が無いやつしかコメントしてないってよく分かった。
もっとはまれよ!奥は深いぞ!
120v機を100vで使用すると電圧がたりず、パワーが出せきれない。
もちろん、電源入れてほっとけば、熱源が温めて時間の長短はあるけど、
設定圧1BAR付近までは圧は上がる。
そして、設定圧まで上がれば熱源が切れる仕組みになってる。
だから、この20V差で設定圧に達しないなんてことはない。
が、
問題はこの20V差が抽出中やスチーム使用中の圧変動に非常にかかわってくる。
使用中の圧の変動なんて考えた事も無いんだろ。
ま、カタログにはそんなこと書いてないもんね。
もともと異なる電圧で使用する事なんて想定されてないから。
だから、圧は適正圧でないと雑味がはっきりとでてくる。
>>877 何の話をしているのかよくわからない人だなあ。
・抽出圧→ソレノイドポンプ(普通15Barまで上げられるので限界が多少落ちても
9Bar付近でそう差は出ないのでは?)
・スチーム圧→ボイラー内の蒸気圧(20Vの差で湯温の上昇率は違うとは思うが、
ボイラー容量があればそう効かないと思う)
の切り分けができてないような気が・・・
もしかしてポンプマシンの話じゃないのか?
は?君のとこのマシンは圧力が維持できないってことですか?
どこでみたか教えてよ
圧力調節ネジあるの知らないのかな…
横から見てると、865のほうがおかしいと思うが・・・
いってることに賛同されることで心の平穏を得られるタイプの人間がいる
ちょっとおかしいことをいっても賛同されることでよりいい感じになるらしい。
つ昇圧トランス
西日本ならともかく東日本では誤差の範囲。
必要なし
プラセボ
クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!
>>885 御掲示のページを読ませていただきましたが、結局どうだったかは結論出ていませんねえ。
あくまでも予想の域でしかない。書いておられること自体はおかしくないし、面白いとは思う
んだけど、交換後のデータがないんで、100Vにしたから執筆者の予想にどこまで近づけたの
かわかりませんし。
そもそも違うポンプに入れ換えてる(同じ系列ではあるようだが)時点で、流量特性が変わる
んだから、電圧比較の例にするのは無理でしょう。
886氏の言うように、昇圧トランスかまして比べてみるのがいちばんはやいかな。
(じゃあお前がやれなんて言い出したら真正なんである意味面白いかもw)
>>878 おいおい、ソレノイドポンプはシルビアには使われて無いだろ。
ソレノイドバルブは使われているけどね。
だから、単なる3方弁でしかない。
圧はタンク内の圧に左右されその圧は
プレッシャースタットでの管理だろ。
だからこそ、適正電圧が必要なんだよ。
電球とか普通に110V用のが国内では売られてるけどね
>>891 >
>>878 > おいおい、ソレノイドポンプはシルビアには使われて無いだろ。
・・・・・・・・・・・・・・・えー、ここ、笑うところですか?
いや、マジでマジで。
どっかのブログで見たような事ばっかエラそうに書くなってのw
>>895 いやはや、こりゃ真正だわw
ヒントは”PUMP"。
電磁ポンプ=ソレノイドポンプ
さらに付け加えてあげましょう。
振動ポンプとソレノイドで検索するとよいでしょう。
いいんですよ。人はいっぱい恥をかいて大人になるものです。
12時間ぶりに来たのだが
誰が誰だか判らんわww
1日ぶりに来たのだが
何が何だか判らんわww
結論:大一で買うなら個人輸入
一時間ぶりに来たのだが
誰が誰だか判らんわww
大一電化
ビーナスを108,000円で売ってるな
まあ、どんなに値下げしても絶対に大一では買わないけど
絶対にだ
こいつが癌のうちの一人だと言うことはわかる。
後はどいつだ?
907 :
905:2009/01/11(日) 00:04:49 ID:???
904=906ということはわかる。
第一にどんな恨みがあるのか知らんが見苦しいな。
俺は、チンバリのエンドユーザーだから、どうでもいいけど。
大一電化 では、オプションで変圧器も売ってますね。説明が
>弊社扱いのマシンは北米仕様(110−115V)を出荷いたしております。
>通常マシンにはまったく影響を与えませんが、家庭用タイプやタンク式タイプでは
>地域(50Hz地域や供給電力が100V以下の地域)によって
>すこし電圧を上げることによってより濃厚なエスプレッソが楽しめます。
50Hz地域では、薄い(不味い)エスプレッソ?になるって認めてる訳だ。
薄いてオイ
抽出時間が延びるんだぜ?
やはりエスプレッソ関係ない外様の煽り厨か
遊びもたいがいにな
なんかCoffee板って
>>908みたいな気難しい奴多いな
一杯飲んで落ち着けよな。
個人輸入をする人を迷惑だ、味がわからない奴らと因縁をつけ罵倒し
マシンの購入を考える人には、個人輸入したマシンは使えないと騙そうとする
そんな店じゃ多少値段を下げても絶対に買わない
絶対にだ
日本語でお願いします。
http://dai.boo.jp/D/2006/02/ 2006年02月01日
●Venusの問題点
Venusを使い始めて3年くらいになりますが、いくつか問題点があったので、ココで紹介。
●パーツの精度が悪い
●ウォーターソフトナーは外したほうが良い
●一部ロットのマシンはポンプ圧が強すぎ
>>908 120V厨もそうだが、ちっとは自分の頭で考えようぜ?
916 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/11(日) 10:17:39 ID:Vr3J56uI
>>914 ビーナスの購入も視野に入れている者です。
教えてください。
>●パーツの精度が悪い
↑は具体的にどういった点でしょうか?
2杯同時抽出時の口元が傾いているのは理解していますが、、、。
素直に考えると、
大一でだろうが個人輸入だろうが、同じ(115V?)仕様のマシンならば、
国内50Hzの地域で使うのならば、そのままではメーカーの想定する性能は出ない
っていうふうに考えるのが、結論な気がするけど 違うの?
なんだかよくわからんが、
温度にしたって、圧力にしたって、
瞬時に上がるわけではないんだから、
味には関係ないんじゃないの?
グラインダーとかだったら、また違うのかもしれんけど。
まあ世の中には「50Hzと60HzでMP3の音が違う!」とかいう人もいるんだし。
好きにしろということでw
ポンプは110V品じゃないかな
だから台湾での使用が一番適しているw
>>914 スタバでエスプレッソにハマったのに、今じゃ完全にスタバを見下してるねw
>>921 じつは大抵の人がそうなんじゃねw?
普及させたスタバは結構凄いと思うけどねん。
すれ違いすまそ
GAGGIA PAROSが欲しいのですが
GAGGIAのホームページにも情報がなく
よく紹介されている海外サイトからも見つかりません
廃盤になってしまったのでしょうか?
いくつか販売している海外サイトを見つけたのですが
日本への発送が可能なのかよくわかりません。
最近PAROSを購入した方はいませんか?
まだですか?急いでいるので早くしてください。
928 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/14(水) 10:14:16 ID:69u6gT1j
十分待ちましたが、まだですか?
プルル…プルルル
>>930「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
>>930「え…?ど、どちらまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
>>930「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
西 濃 は 神
会社で出荷担当やってた時期があったが、西濃の運ちゃんはまじで
>>931みたいな人多かったわw
佐川とヤマトの人はいつも時間に追われてる様で余裕がない人が多かったな
ビーナスの水タンクにフィルターの付いているチューブと
フィルターの付いてないチューブとがあるんだけど
フィルターの付いていないチューブはなんのためにあるの?
俺のためにある。
イタリア人荷物送ってこねぇw
でさ誰かインテリのブラックキャットとか飲んときある人いないの?
どんな感じか教えてほしいです。
つーか、この前行った店でビーナス使ってたんだけど業務用としても使用されてるのか?
業務用でビーナス使ってる店、初めて見たんだがw
普通にBAR-14使ってる店だってある
ビーナス使ってるなら高級店かもねw
音がうるさくなくて、ダブルボイラー探していたら、
GS3やS1がよさそうだなって思ったんだけど、
他にお勧めある?
オープンして間がないのか、ピカピカだね
944 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/24(土) 09:54:17 ID:QYPg4REH
>>944 宣伝乙
この前行ったけど、大した事なかったよ?
FB80が泣いてた
日本でたいしたことあるエスプレッソが飲める店があったら教えてほしい
マキネスティ麻布店のロマーノとカフェラテ。
>>944 >WBC公認マシンのラマゾッコ
こういうのバカっぽいね。寒流みたいで。
=マルゾッコが金出してWBCを盛り上げてる
ってだけだろwww
マルゾッコ自体はいいマシンだと思うが、
>静岡県で唯一の
ってのが宣伝としてもイタすぎ。
自家焙煎もできない店は問題外
>>950 エスプレッソの場合、ドリップと違って焙煎したてが必ずしも旨いわけじゃない。
だから自家焙煎じゃなきゃ問題外ってのは言いすぎ。信頼できる豆卸とつながりがあればおk。
自家焙煎で短期のエージングをすれば一番確実なんだろうが。
うまい店で飲んだら自分で淹れたくなくなった。
>>947 IZZOの店
クレマの専門的なサイトないかな。
具体的に何故出るのか、何故出ないのか追及したい。
>>953 クレマの中身は二酸化炭素らしいが、どうして二酸化炭素ができるかは良く分かってない。
ネットを探すと、なんだか「豆の中に二酸化炭素が詰まっている」という認識みたいだが、これじゃいろいろ矛盾がある。
これは俺の推測だけど、焙煎したときに炭酸塩と酒石酸・酢酸がたくさん出来るせいだろう。
中和反応して炭酸ガスを出しながら、さらに脂肪酸とも反応して石鹸基を作り、表面に香油となって滲みだしてくる。
この脂肪酸が湯にたくさん溶けてアロマ、うま味になると。
おそらくはカリウムを多く含む土壌で育てれば、クレマたっぷりのコーヒーチェリーが育つが、灰汁が多い(つまり不味い)
というジレンマがあるんじゃなかろうか。
>>955 ドリップの話になるが、その推測が正しいとして、古い豆がふくらまなくなる理由を説明せよ。
古くなった石鹸も泡立たなくなるでしょ
>>956 炒った豆は乾燥していて中和は穏やかに進むが、水が生成することで連続的な反応になる。
そしてある期間放置すると炭酸塩を使いきってしまい、それ以降は二酸化炭素を放出しなくなると推測。
反応式でplz
CO + Cl2 → COCl2
さわやかな酸味っていうと、リンゴ酸だからこれで式作ってみる。
まず豆を炒るとパチパチ音を出しながら炭酸カリが出来
2K(HCO3) → K2CO3+CO2+H2O
これがリンゴ酸と反応して
K2CO3+C4H6O5 → C4H4K2O5+CO2+H2O
となり、二酸化炭素とDL-リンゴ酸カリを生成。
DL-リンゴ酸カリはおそらく防かび剤として作用してる。
常温保存しても大丈夫な理由なのかも。
ななな
>>961 すごく面白い見解だけど、
エスプレッソ用の豆は、通常の豆よりよくローストされ、
ファーストクラック後からセカンドクラックまでの範囲で
酸味は抜けてくる。だからノースイタリアンローストあたりになると、
ほとんど酸味は無い。さらにサウスイタリアン、フレンチローストまで行くと
酸味は一切なくなる。(ただ、ここまでローストすると本来の豆のコクやアロマは
もほとんど無くなり、苦さと舌に残る重みしか残らない。)
また、この過程の間に、豆の中の糖類がキャラメル化しだし、
セカンドクラックあたりからは豆の油脂が表面に溶け出す。
一般に豆が持つと言われているのはこの、表面のキャラメル化した糖類と油が
コーティングとなって酸化を防ぐからだからだったと思う。
だから、事実、イタリアンローストとシティーローストを湿気の多い状態で
放置しておいたら、シティーローストには白かびが生えたけど、
イタリアンローストにはまだ、その時点でカビは生えなかった。
なんとも不衛生な実験だったけど...
あと、
>「豆の中に二酸化炭素が詰まっている」という認識みたいだが、
これじゃいろいろ矛盾がある。
なんだけど、その矛盾を詳しく教えてほしい。
自分が考えるには豆の糖類や油が溶け出た隙間にCO2が入り込み、
表面に溶け出たキャラメルと油で中にCO2を閉じ込める。
だからこそ、挽いた後は空気に触れささず、すぐにタンピングして、
すばやく抽出する必要があるんだと思ってる。
そしてクレマがある程度出れば、それはグラインダーで挽いた後に豆の酸化
は余り無かったという目安になるんじゃないだろうか。
矛盾は無いように思えるので、すごく見解に興味がある。
ぜひ、引き続き考えを聞かせて!
油が溶け出た瞬間CO2を取り込む?頭悪すぎ
豆挽いた時の雰囲気ガスをGC/MSにかけたら面白いかな。
日本語でお願いします><
>>965 GC−MSにかけるのいいね。
どんな結果でるか非常に興味ある。
カビ臭とか魚肉臭とか入ってるぞ
>966
ガス・クロマトグラフを直結した質量分析計 = GC-MS
だそうですよ。
(LC-MS ってのもあるそうです。L は Liquid で液体なんだって。
んじゃ、淹れたコーヒーはこっちに掛けるのかな)
アクセス規制キタコレ
>>963 とりあえずかいつまんで。
出てくる二酸化炭素の量を考えると気体が圧縮されて入ってることになる。
水や油脂の表面張力など考えてみたが、圧力という形で閉じ込められているのは考えにくい。
これは科学的な反応だろうと結論。
ローストの深さとクレマの関係について。
実際にドリップした珈琲のpHはミディアムまでは小さく、そこより深くすると上昇に転じる。
そしてダークローストになるとクレマが少なくなる。
有機酸が生成・揮発・分解という過程をたどるからでは?
>>970 私自身、豆に閉じ込められていると考える理由は、
ロースト時の豆の質量変化と体積変化で、
ローストの過程で、豆の質量はセカンドクラックまで行くと
最大15%落ち、逆に体積は2倍近くまで膨らむ。顕微鏡で拡大すれば、
網目状の隙間が顕著に見られのも理由の一つなんです。
質量が落ちた15%と30ccに対するクレマの出る量
結構近いものがあるように思えて...
そして、補正的要素だけど化学的に、高圧下で、
高温の水と炭素化された豆が反応してCO2が出る可能性も
あるように思うんだけど、どうだろう?
ちなみに有機酸の生成・揮発・分解の温度分布はどう?
ロースト時のポイントとなる温度は、まず糖分がキャラメル化し出すのが
170℃くらい以降、ファーストクラックがだいたい205℃からはじまり
220℃くらい、そしてセカンドクラックが225℃から230℃のあたりで起こる。
温度はだいたいの目安だけど...
通常エスプレッソに使われる豆は215℃位〜セカンドクラックまで
で、だいたいイタリアンローストはセカンドクラックまでは行く。
この、温度変化内で適する有機酸はどう?
高圧w
とりあえず、円高を利用してシルビアクラスのマシンを買いたい場合はどれ買えばいいの?
>>974 いや、シルビアでいーじゃんw
あと、グラインダーも必須。つーかこっちに金かけろ。
マシンよりグラインダのが大事だぞ
シルヴィアとKG364Jじゃ釣り合わないだろKG364J……
>>979 お!出た!「K(かん)G(がえて)3(み)6(ろ)4(よ)J(常識的に)」(考えてみろよ常識的に)
>>979 シルビアに釣り合うグラインダーは何が良いですか?
ていうか、シルビアってそれほど高貴なマシンじゃないでしょ
マジカプの外装をステンに換えた程度じゃん
最低でもビーナスからだな
>>982 シルビアとビーナスって同じクラスでは無いんですか?
微妙にビーナスの方が上
具体的にはどこの性能がどれくらい違うんですか?
>>985 (ビーナス)
ボイラー:400cc
タンク容量:3L
1200Wヒーター
ポンプ圧力メーター付き
(シルビア)
ボイラー:300cc
タンク容量:2.5L
800Wヒーター
>>986 ありがとうございます。
普通にスペック的に違うんですね。
味も結構違ってきますか?
エスプレッソは、単純な抽出原理だから、基本的な性能さえがあれば、
全く違う味にはならない気がする。もちろんマシン差による
超えられない一線もあるとは思うけど。
安定性とか、連続性能維持とか、付加価値的な物は、上位機種には
いろいろとあるでしょうけど、そこまで求めるユーザーが少ないがために
どうしても性能最上に 価格が高くなってしまうんでしょう。
味の善し悪しは、マシン本体よりも、豆やグラインダーの方が影響大きいのでは?
そう思っているんですが、
>>855みたいな意見もあるのでどうなのかなーと思いまして。
>>987 あまり本当のことを書くと怒られちゃうんだけど
ビーナス、シルビア、BAR-14Nの3機種で抽出したエスプレッソをブラインドテストさせたら
正しく判別できる人はいないと思うよ
ドリームとPD-1を同時に飲み比べたら全然味が違ったよ
ドリームは冷めてくると味にトゲトゲ感が出てきたんだけど
PD-1は抽出直後から味にトゲトゲ感があって美味しくなかった
もちろん、同じPODを使ってもらった
他にも色々飲み比べたけど結構味が違う
アキバラの某店での話
アキハバラでした
>>988>>990 の言ってるとおりです。だからグラインダに金かけろって言ったわけよ。
いやまじで安定性とか、連続性能維持これに限るから。
後はいろいろ楽ってことぐらいかな。立ち上がりが遅いけどね。
あと良いの所有してるって感じ、インテリアみたいな?
安いプラッチッキーなマシンだと人に見せても、、、ねw
埋め
MAME
MOME
MUME
梅
999 :
999:2009/01/29(木) 15:58:54 ID:???
999
1000
1001 :
1001:
) ) ,'
( ( ( )
r;:'ニ:ヽ、 1000杯目のお茶が入りました。
|` ー 彡| もう出がらしなので新しいお茶を
| . .:;彡| 淹れなおしてくださいです。。。
!、....,,;彡!:::::::::::..
゙ー‐''’:::::::::::: お茶・珈琲@2ch掲示板