エスプレッソメーカーはどこのが良いですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
19気圧さん
スターバックスのカフェラテ&カプチーノにハマった私は
家庭用のエスプレッソマシーンを買いたくなったのですが、
どこのが良いのでしょう?

デロンギがスタンダードに思えますが、フィリップスやUNO、
ほかいろいろあって迷います。

味、使い勝手など、ユーザーの意見をお聞きしたいです。
2ぱくぱく名無しさん:2001/04/18(水) 16:49
( ・∀・)<ふぅ、コーヒーって好きだなぁ
ko0http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cook&key=971871377

↑このスレで何度か話題が出てるですにょ。スレ立てる時は過去ロ
グ確認なさるとよいかもです。
過去ログ確認スレや、支援スレもあることですし…。

【過去に同スレッドがあるか確認】専用スレッド
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cook&key=976310787
料理板の目次
http://masala.hoops.ne.jp/cook/mokuji.html
3ぱくぱく名無しさん:2001/05/01(火) 18:39
 ゴールデンウィークだしサービス。下記のサイトで研究してください。
ここを見ればおおよそわかると思う。個人的にはどこのドトールでも
売ってるブリエルで十分。チンバリ買う勇気は無い。

ttp://member.nifty.ne.jp/menu/espresso/j-link00.htm
4ぱくぱく名無しさん:2001/05/01(火) 23:07
基本としては「ポンプ式」のものを購入すること。
蒸気圧を利用するタイプはきめ細かなクレマ(泡)が立たない。

それから注意すべき点は、ミルクフォームをよく作るかどうかっすね。
エスプレッソマシンから突き出ている蒸気のノズルを使ってミルク
フォームをつくるのはかなりの熟練が必要だ。

スタバみたいラテベースのコーヒーをよく淹れるなら、ミルクフォーム
をつくる装置がついているマシンがよい。

家庭用ならサエコのマジックカプチーノか、デロンギのBAR-M200やね。
ちょっと高めだけど。

それから、不精者には、ポッド兼用タイプがよい。時間がないとき
とか、からだうごかすのがめんどーなとき便利だ。

あと、家庭用マシンでもきれいなクレマが立って、同価格帯の
他社より美味しいエスプレッソを淹れられると評判がよいのは
サエコみたいです。

あと、安いマシンで評判のいいのは Kakita の UNO ね。

>>3
チンバリ欲しいんだけど、高すぎて手が出ない...
5ぱくぱく名無しさん:2001/05/01(火) 23:22
あ、kalita だ鬱だ篠田示承
6ぱくぱく名無しさん:2001/05/01(火) 23:30
デロンギがいいよ。
私、初心者だけどすっごく
うまくいったよ。
7ぱくぱく名無しさん:2001/05/02(水) 08:09
>>2
そのスレッドで話題になったことはあるにはあるけど、ほとんど話題が
つながらないまま、消えていったよ。
家電板の方のスレのほうがまだ話題があった。(でもすぐに下がったけど)
8mk:2001/05/02(水) 08:43
ドトールで売っている白いやつが安くていいてきくけど。
93です:2001/05/02(水) 12:39

>>8上にも書いたけどそれがブリエルです。1.5万円くらい。無印良品
でも同じメーカー扱ってるから一番入手しやすいと思う。デロンギも
良いようだけどデロンギ買うなら、フォームミルク専用のボイラー持ってる
ノンストップカプチーノが良いな。どこのHPにもあんまり書いてないことだ
けど、エスプレッソ抽出の圧力とフォームミルク作るときの圧力は異なる
のでエスプレッソ入れて即フォームミルク作るということは普通の1ボイラ
のマシンではできないので、2杯のカプチーノ作るのに15分くらいかかる。
それがいっぺんにできるのは朝の忙しいときに良いと思う。
 あと、抽出時にポンプの音が結構大きいから驚かないように「ブブーッ」
という熱帯魚ポンプの音を3倍くらい大きくしたような音です。

 エスプレッソの世界は奥が深く上で紹介したサイトだと、マニアの方だと
パボーニpaboni使ってるようです。これは輸入代理店で買うと15万円くらい
するけど秋葉原のヤマギワで買うと9万円直輸入するとさらに7万円くらいに
なるらしいです。
 チンバリあたりになると、基本的に業務用で、スターバックスにあるマシン
位の大きさで、100万円位しますし、操作もそれなりの腕が要求されます。
108:2001/05/04(金) 02:39
それがブリエルっていうんだ!
なまえも解かったし買ってこよット。
11ぱくぱく名無しさん:2001/05/04(金) 02:59
>>3さんで紹介してるサイトで見ました。>paboni
初心者ですが、なんかはまりそう・・・

http://www2.gol.com/users/sokada/espresso/index.html
12ぱくぱく名無しさん:2001/05/04(金) 06:32
>>8
もう買いに逝ったかな?
カプチーノ飲むのならケニヤかっといた方がいいよ。
ファーストクラスを買うつもりのようだけど、
ケニヤになるとクリーマーっていう
簡単にミルクを泡立てるのがついてくる。
たいていの物にはスチーマー(蒸気で泡立てる)のしかついてない。
で、これでミルクを泡立てるのは難しい。
ケニヤはドトールにもおいてたはずだしそんなに値段も張らなかった記憶がある。
13ぱくぱく名無しさん:2001/05/04(金) 06:38
ところで手動式のマシンほんとに良いのかな?
全部自分でコントロールできるらしいから興味がある。
サエコだとマシンに依存しすぎてるような気がして
148>12:2001/05/04(金) 07:27
ブリエルの上位機種がケニヤなの?
それともケニヤっていう別の機種?
15ぱくぱく名無しさん:2001/05/04(金) 07:40
>>13
あくまでも趣味のモノとして捉えた方がいいんでないかい?
取り扱いと優香、いつも同じ味で抽出するのかなり難しいらしいっすね。

私は、SAECO のマジックカプチーノ使ってるけど、マシンでも、
タンピングのしかた(一応タンパーで押さえている)とか、
挽き方で大きく味が変わってきて、なかなか同じ味をキープできない。
私も Pavoni 欲しいんだけけど、たぶん買ったにしても、インテリアに
なってしまい、普段は SAECO で淹れるってことになりそうだ。

11さんが紹介しているサイトは、Pavoni への入れ込み具合は伝わって
くるんだけど、比較対象が BRIEL の FirstClass であったり、
豆がスタバで、シティローストの豆でエスプレッソを淹れたらどうなる
のかやってないのではと思われる節もあり、そのまま鵜呑みにはしない
方がいいと思う。
16ぱくぱく名無しさん:2001/05/04(金) 08:05
>>14
上位機種だった(過去形)みたいですね。
http://www.tonya.co.jp/goods/keniya.php3
だよね。現在はもう販売されてないんじゃないかな?

ミルクフォーマー付きのマシンってことだと

■DeLonghi カプチーノノンストップ BAR-M200
http://www.tonya.co.jp/goods/nonstop.php3
↑は安いと思う

■SAECO マジックカプチーノ
安いとこ探してね。私が買った価格はヤマモトコーヒーの店頭で
\43800 だったと思う。国内定価がこの製品で$1=約200円だからね。
(上位機種だと Vienna に至っては $1=400円だし)
17ぱくぱく名無しさん:2001/05/04(金) 08:51
18ぱくぱく名無しさん:2001/05/04(金) 11:23
エスプレッソって、マジ難しい!!
お洒落だから・・・なんて思って買うと後悔しますよ。
毎日ドトールやスタバのような味のエスプレッソを飲む羽目になります。
19ぱくぱく名無しさん:2001/05/04(金) 16:54
>>15
同じ機種使ってる人がいて嬉しい
タンバーどんなの使ってる?
スタバの平型のタンバーが良いんだけど、
買いに行けてない。
今はイディァかなんかについてくるタンバー使ってます。

で、ケニヤだけど、ドトールはまだ在庫あるよ。
この間見たから。
なくなったのはシャモニクスって奴だけで
ケニヤは販売再開したってきいた
20ぱくぱく名無しさん:2001/05/04(金) 18:03
tamper(タンパー)でしょ?
21ぱくぱく名無しさん:2001/05/04(金) 19:38
19です
スマソ
2215:2001/05/04(金) 22:10
>>19
私が使ってるタンパーは、珈琲問屋の通販で買ったメーカー不明のものです。
私のは、平面ではなく、曲面になってます。最初曲面で大丈夫かなと
おもったけど、曲面になっていることもあって、かなり高い圧力で押さえる
ことも可能です。
もっとも、最初、押さえすぎて抽出されないってこともあったけど
(細かく挽きすぎたってこともあるけどね)
こんど、スタバにいったときタンパーゲットしてきます。

そっか、ケニヤ再開したんですね。入手できるなら、価格面でも
よさそうですね。
23ぱくぱく名無しさん:2001/05/05(土) 00:50
マンクラリン700ゲットおめでとうらしい
24ミル買いたいけど:2001/05/05(土) 02:23
ミルは何がオススメ?
25ぱくぱく名無しさん:2001/05/05(土) 02:42
>>24
サエコの奴使ってる。
ちょっと静電気がキツイかな?っていう感じ
受け缶?に粉がひっついてとれない。
問題点はこれくらいかな。
エスプレッソ用にしか使えないけど、
そのつもりで買ったから全然許せる。

一番安く済ますのならザッセンハウスのでもいけるみたい
(海外のサイトでちらっと見ただけ)

電動でやすいのだとエルドムかな。
これの評判は高いよ。
実売1万ちょいだったような。
26ぱくぱく名無しさん:2001/05/05(土) 02:56
エスプレッソ専用ミルだよね。

電動なら ELDOM の EL-50 が安くて、かつ均一に挽ける。
これより上の性能だといきなり数万円になってしまう。

以前は
http://www.paseli.com/drgoods/
が安かった記憶がかすかにあるんだけど、今は載ってないねー

通販なら
http://www.paseli.com/drgoods/
かな

あと、電器店で安く売ってるメリタのパーフェクトタッチIIは
いまいち。ドリップ用ならいいんだけどね。
27ぱくぱく名無しさん:2001/05/05(土) 02:57

2番目のは
http://coffee.tonya.co.jp/goods/grinder.php3
でした
28たかいな〜:2001/05/05(土) 03:37
5000円以下のミルじゃダメなの?
2911:2001/05/05(土) 04:22
みなさん、詳しいんですねーー 勉強になります(メモメモ
あと、スタバといえば、あそこでもエスプレッソマシン売ってますけど、
あれはどうなんでしょう(横レススマソ
(現在はアルミで出きた、火にかけて淹れるやつ使ってます)
30ぱくぱく名無しさん:2001/05/05(土) 09:46
>>28

要求水準をどこにおくかだよね。
とにかくエスプレッソが淹れられればいいとか、エスプレッソあるいは
エスプレッソのお湯割りではのまなくて、基本的に大量のミルクを
加えるんなら、電動で、5千円程度(店によっては5千円切っている
こともあり)のメリタのパーフェクトタッチ II でもいいと思うよ。

使ってみてみたかぎりでは、もう一段細かく挽けてくれたらとは
思うけど、ダメダメってほどではない。3千円台で売っている
プロペラ式よりはずっとましです。

もっとも手動なら、5千円で十分に使えるミルが買えるけどね。
そこは、エスプレッソ淹れるのにどこまで手間かけられるかで
決まってくるとおもうよ。

>>29
積極的に売りたいのか、白いマシン何台も並べておいてあるよね。
じっくり観察していないんだけど、あれって、SAECO の OEM
らしいですね。
http://www.saeco.co.jp/
機種は VIA VENETO かな?じっくりみてないからなんともいえんけど。

http://www.clutch.co.jp/coffee_frame/e_frame.html
の値段とか、
http://www.yamamoto-coffee.co.jp/
に直電かFAXかe-mailで確認してみて、スタバブランドと
比べてみてもいいかも。
ヤマモトコーヒー店は Web にない商品沢山扱ってるんで、
問い合わせてみる価値はあると思うよ。
(って今キャンペーンで VIA VENETO \23,800.やん
  http://www.yamamoto-coffee.co.jp/index5.htm

珈琲問屋は、サエコの値引率渋いからね。
31ぱくぱく名無しさん:2001/05/05(土) 23:53
>>28
30さんも逝ってるけど
5000円以下となるとザッセンハウスの安売り品くらいじゃないかな?
手動だからかなり時間かかる、ハンドル重い等の問題点がでてくるやろうけど
ゆっくり気長にできるんやったらこんで十分やと思う。

個人的にはパーフェクトタッチはお薦めしない。
ドリップするには微粉がごっついでてくるし、
エスプレッソ用に使うのにも
微調整ができにくい分マシンの力を引き出せないでしょ。
マシンによってメッシュの細かさは違ってくるから。
32じゃあ:2001/05/06(日) 00:30
ファーストクラスとELDOM社 コーヒーグラインダーを買ったとして
味的にはどうなのかな?マメにもよると思うけどサイゼリアみたいだったらヤダな。
33ぱくぱく名無しさん:2001/05/06(日) 02:09
>>31
ふみー、きびしいなぁ...
ま、私自身、パーフェクトタッチII買ったその日にありゃりゃんと
思って、ELDOM 発注して、結局3,4日しか使わなかったんだけど...

>>32
んーファーストクラス使ったことないからなんともいえないなー
サイゼリアももう10年ぐらい逝ってないからなんともいえん。
過度の期待(特にファーストクラスの方)はしない方がいいかも
しれん。

でも、追求し出すと、チンバリじゃないととかドモーバーじゃないと
みたいな話になるんで、上を見てもキリはないしな。
初心者向けの落としどころってどのあたりにあるんだろ?
3411=29:2001/05/06(日) 04:21
>>30さん
ご丁寧なレス、ありがとうございます。
早速ご紹介頂いたサイトで「SAECO VIA VENETO」と、手元にあります
スターバックス「Barista」のリーフレットと比較しています。

デザインは、スタバの方がだいぶ洗練されているようですが、値段が
ほぼ倍違いますや(@42,000円税抜き)。性能的には同じようなものなのでしょうか。
他のご紹介頂いたサイト見てたら、他にもいろいろあるし、奥が深いですね...

あと、出来にムラがあるのは、安っぽい装置で淹れているからだと思っていましたが、
マシンでも一定の仕上がりをキープするのはむつかしいというのを知って、これまた動揺...
粉の挽き方、押さえ方?(そのための用具もあったのですね...)ううーー、一筋縄では
いかないものですなぁ。
で、マシンでは粉っぽい仕上がりになってしまうこともあるんでしょうか?
(聞いてばかりで恐縮ですが、経験談キボンヌ)
35ぱくぱく名無しさん:2001/05/06(日) 04:24
>>29
積極的に売りたいのか、白いマシン何台も並べておいてあるよね。
じっくり観察していないんだけど、あれって、SAECO の OEM
らしいですね。
http://www.abadboy.com/amateur/993/990806bi01.jpg
機種は VIA VENETO かな?じっくりみてないからなんともいえんけど。

http://www.abadboy.com/amateur/993/990806bi02.jpg
の値段とか、
http://www.abadboy.com/amateur/993/990806bi03.jpg
に直電かFAXかe-mailで確認してみて、スタバブランドと
比べてみてもいいかも。
ヤマモトコーヒー店は Web にない商品沢山扱ってるんで、
問い合わせてみる価値はあると思うよ。
363、8です:2001/05/06(日) 05:32

 35はやっぱり、男性ヌード

 ミルもドトールの店頭にて5000円くらいで売ってた。
メリタのによく似てたと思う。
 とりあえず、悩んでないで買った方が良いと思う。
 個人的には
    ブラウンのミル   (ヨドバシの買値で8000円)
    ブリエルのケニヤ  (ドトールの買値で168000円)
 買って使ってるけど家で使う分には十分。直火の物とは別の味です。
上を見始めると目がくらむように機械が多いので、とりあえずは満足。
しいて不満を言えば上で書いたように、朝の忙しい時間に2杯のカプチーノ
入れるのに15分くらいかかること。POD使えば楽なんだろうけど、
そこまではしたくないし。(これは高いと言うこともある、豆はカルディの
イタリアンブレンド、430円/100gの安物。)そういうことでほしいのは
DeLonghi カプチーノノンストップ BAR-M200 、これだと時間を半分くらいに
できそう。
 ケニヤのフォームミルク作成機能はまあまあだけど、エスプレッソ抽出から
圧力上昇させるのに2分くらいはかかる。あと、フォームミルクが出終わった
後に結構細かいミルクが飛び散るのは欠点。
 ブラウンのミルはエスプレッソはまあまあと思うが、ドリップ用の粗さでは
微粉が多い。とりあえず、微粉は粉受けの壁にへばりつくので、この部分を
さじで掻き取ってからドリッパーに入れてます。
37初歩的だけど:2001/05/06(日) 06:30
フォームミルクはわかたけど。ミルクスチーマてどうゆうことなの?
別容器にミルクをいれてスチームにあてるの?う〜んよくわからん。
3837:2001/05/06(日) 06:38
それとファーストクラスとケニヤのちがいは、ポッドとフォームミルク
が付いているか無いかだけなのかな〜。日経トレンンディーでは
ファーストクラスを絶賛してたからなんとなく欲しかったけど、
スチーマーによってはケニヤのがよいのかな。
ちなみにデロンギは写真の見た目もレビュウもよくなかった。
393、8です:2001/05/06(日) 09:27
フォームミルク作成機能=ミルクスチーマです。ミルスチーマと
言っても、スチームの先に取り付けるアダプタですから
あまり立派な物ではありません。

 あと、ドトールで売ってるファーストクラスとケニヤは一般品と
仕様が違い、ポッドの使えるアダプタが付いていませんので
粉専用です。(理由:ドトールでPOD扱ってないから)部品を
買えばPODも使えるそうです。
40ぱくぱく名無しさん:2001/05/06(日) 13:46
>>38
ちょっと違うんじゃないかな?
ケニヤとファーストクラスの間にシャモニクス?かなんかがあった。
こっちの方もクリーマーはついてたのよ。(生産中止になったはず)

多分どこかの材質を変えてるんやと思うんやけど、
ファーストクラスに劣るってことはないよ。
41ぱくぱく名無しさん:2001/05/06(日) 13:52
スチーマーっていうのはほんまの蒸気だけでミルクを泡立てるもの
これは技術がいってなかなかうまく逝かない・・・
温度とか、蒸気を吐き出す棒のいれかたとか・・・

でもってクリーマーっていうのはパイプ通して泡立てる物
これは技術なしでできるから楽でイイの
ミルクを吸い出してハイできあがりみたいな。

だでカプチーノよく飲む人には
実質2万以下でクリーマーが手には入るケニヤがお薦めなわけなんです
42ぱくぱく名無しさん:2001/05/06(日) 15:21
アサヒ.コムで今月は毎日プレゼントやってんだけど、何日の賞品か忘れたが
デロンギのエスプレッソマシーンがあったよ。応募してみたら?
43ぱくぱく名無しさん:2001/05/06(日) 17:07
5/28 BAR14 やね
44ぱくぱく名無しさん:2001/05/07(月) 00:03
エスプレッソ向け家庭用の電動ミルとして、その昔 Solis166 って機種が人気で、
その後後継機の Solis177 って機種になってそれも結構人気があります。
(あ、Solis177 と ELDOM の EL-50 とは全く同じ製品です)

でも、以前の Solis166 も、Solis ブランドでの供給が止まった後も
人気が高く、とうとう DeLonghi ブランドで復活したようです。

DeLonghi KG-100 コーヒーグラインダー
定価\22,500.(うぐ...高い)
http://www.cascima.com/machine/kg-100.htm
45ぱくぱく名無しさん:2001/05/08(火) 17:51
マシンの掃除どうしてる?
46ぱくぱく名無しさん:2001/05/08(火) 22:48
俺も知りたい。
水淹れたあと通すだけで良いのかな?
47ぱくぱく名無しさん:2001/05/10(木) 15:52
Solis166高いね・・・
これ静電気防止ついてたんだっけ?
サエコのと比べてどうなの性能
サエコのはエルドムとの比較だとかなりメッシュそろうって聞いた
48ぱくぱく名無しさん:2001/05/13(日) 15:16
さがってるから age

基本的にお湯を通すしかないんでないかい?
超音波清浄機とかあれば、フィルタ単体で洗うこともできそうだが。
あとは、フィルタと、フィルタに対向してる部分をよく拭いて、
粉のこびりつきを落とすことかな。

最近100円ショップにコーヒーメーカー用クリーナー売ってるけど、
つかったことないので、なんともいえん。
49ぱくぱく名無しさん:2001/05/15(火) 21:32
重曹いれて沸かしたらええらしいで。
スーパーでタンサンって名前で売っとるわ。
50ぱくぱく名無しさん:2001/05/15(火) 23:30
>>49
タンクに重曹いれたらええんか。成る程。
大丈夫かちょっと心配やな・・・
貴方を信じます
51:2001/05/16(水) 17:11
ドトール何件かまわってみたけどケニヤがなっかった。というよりファーストクラス
でさえなかったよ!ビックカメラは置いてないし、ヨドバシ2件まわるも欠品・・・
どうしても欲しくなり無印逝ったら一台だけ発見!
今ファーストクラスうれてるのかな〜?
52:2001/05/16(水) 17:15
それで質問なんだけど、フィルターホルダーを取り付ける時中央で
かたくならないで右斜め45度ちかくまでいっちゃうんだけど、
これって不良品?
5349:2001/05/16(水) 19:31
>>50
そういわれると困るがなー

うちのはPavoniやねんけど、ちょっと使わなかった時なんかは
重曹入れてクリーニングしてます。
ホルダー取付部分なんかは歯ブラシでガシガシって。
一番気になるのはスチームミルク作った後なんだよなー
パイプはミルクがこびりつくし、穴は埋まるし・・・
ボディにも飛沫が付いちゃうんだよな。
すぐに掃除しないと固まっちゃうー
54ぱくぱく名無しさん:2001/05/16(水) 19:49
>>53
やはりちょっと心配だったので(藁
エスプレッソの扉に久々に逝ってみた。
で、過去ログ見てたらクエン酸がイイとの噂。
安い方を買ってきてやってみますわ。

えーとね。
ミルクの方はこれまたエスプレッソの扉からなんやけど、
タンパク除去にはリン酸ナトリウムらしい・・・
まだ俺も読んでないから自分で読んでみてね。
1Fの方に少しでてて2Fの方で濃いいのをの77でやってはりますわ

しかししばらく顔出してないうちにごっつい濃いサイトになっとる・・・
また顔出してみようかな
5549:2001/05/16(水) 22:00
>>54
1F、2Fってなんや?
って思って見に行ったら掲示板がパワーアップしとるがなー
これからちょっと過去ログみてみますねー
56ぱくぱく名無しさん:2001/05/20(日) 18:09
100落ちしそうじゃん・・・・

>>52
不良品ではないから安心していいよ
でもケニヤなかったんや・・・
大阪でぽっとはいったドトールにはまだあったんやけど。

最近クリーマーでなくスチーマーに挑戦中。
なかなか難しいね・・・
クリーマーの質までなかなか届いてくれない。
頑張りますわ
57ぱくぱく名無しさん:2001/05/20(日) 20:55
折れはクリーマーの方が上手く出来ないわー
綺麗に泡が出来ないんだよねー
うーん
58ぱくぱく名無しさん:2001/05/26(土) 15:43
救済age
ネタでてこないなぁ・・・
>>8
その後はどう?
59ぱくぱく名無しさん:2001/05/26(土) 22:53
8がつかってるマシンもってないんでなんともいえんが、
真ん中へんで、適正な締め付け圧なら、ぎゅっと力いれれば、かなり
右にレバーよるんじゃないか?
タンピングじゃないんだし、横から漏れなきゃいいんでないかい?
608:2001/05/27(日) 02:23
実は今日たまたま入ったドトールにケニヤが在ったのでつい衝動買いしてしまった・・・
で、使い比べた結果見た目はケニヤのがカッコイイけど、味はファーストクラスの方が分厚いクレマができて、おいしかった。
ケニヤ使っている人には悪いけど、自分はファーストクラスをすすめるよ。見た目はちゃちいけど・・・
61ぱくぱく名無しさん:2001/05/27(日) 05:21
抽出部はかわらないんじゃなかったかな?
もしかして2001年バージョンで良くなってたのかな
ファーストクラスのほうが??

ただクレマはタンピング一つ、挽き方一つに左右されるもんやからねぇ

ケニヤ薦めてたの私です
>>60スマソ
62:2001/05/27(日) 16:47
>>61
フィルターは同じだと思うけどフィルターホルダーの抽出穴の形が違うみたい。
いちようドトールでひいてもらった同じ豆で何回も作り比べてみたよ。
63:2001/05/27(日) 16:56
あとミルなんだけど8千円以下ミルでひいてから飲むのと、ドドールで挽いてもらった豆
一週間後ではどっちのがおいしいの?
64ぱくぱく名無しさん:2001/05/27(日) 21:00
>>63
ドトールの豆って結構新しいって聞くからなぁ。
(まだかったことないのれす)
ミルはブラウンのやつなんだよね。
確かエスプレッソ用には調整ができんかったんやんね?ちごたかいな??

難しいなぁ・・・
一週間で飲みきれるのなら
ドトールでメッシュ変えてもらって挽いてもらい
自分のマシンにとってのメッシュを見つけた方が良いと俺は思う。
マシンによってベストのメッシュの細かさは違ってくるから。
そっちの方が味の追求は出きるんじゃないかと。
65ぱくぱく名無しさん:2001/05/28(月) 23:19
セガフレードの末広町店に逝ったら、サエコのスーパーイデアが \24000 で
売ってた。現品なのか、在庫あるのか確認しなかったけど、結構お買い得かも。
66ぱくぱく名無しさん:2001/05/30(水) 19:20
Krupsのポンプ式マシンを使い続けてもう7年くらいたちます。
アメリカで購入したもので、日本では売ってないのでこれからいつまで動いてくれるか心配ですが。
最近のマシンはクレマ(コーヒーの泡ね)エンハンス機構が付いてる
みたいですが、僕のマシンにはついて無いので、ちょっとでも豆の状態や挽き方、タンピングの具合
が悪いとクレマが出ません。出ないとき、どうしてます?皆さん。
僕はかまわず飲みます。

ミルクのスチーマーがムズカシイとよく聞きますが、
こつは、
1. ミルクは冷たいものを使う(冷たい方が泡立つ)
2. ステンレス製の容器を使う(温度が判る) ミルクは容器の1/3程度まで
3. まずスチーマーを容器のミルクの底に速やかに潜らせる
4. 静かに引き上げ、スチーマー先端をミルクの表面ぎりぎりで止める。かすかに表面から空気を取り込む感じ。
5. このとき、音が変化して泡が細かくなったらその状態を維持する
6. きめ細かな泡が十分に出たら、再び先端を潜らせてミルクの温度を上げる

ま、ご存じの人には当たり前のことですが。慣れてしまえば結構簡単に出来ます。
非常にきめ細かな泡は、角砂糖もなかなか沈みません。
67ぱくぱく名無しさん:2001/06/04(月) 05:44
最近やっとマシンを十分にあっためる重要性を知った
家庭用のマシンだとランプ点灯しても十分にあったまってないんだね
68ぱくぱく名無しさん:2001/06/06(水) 21:40
夏はエスプレッソが良いね
69ぱくぱく名無しさん:2001/06/09(土) 16:57
あがんないねぇ
みんな扉でカキコしてるのかな
70ぱくぱく名無しさん:2001/06/14(木) 00:43
愛の手が欲しいage
71ぱくぱく名無しさん:2001/06/14(木) 18:37
夏はエスプレッソをアイスクリームにかけて食べましょう。
72ぱくぱく名無しさん:2001/06/14(木) 22:32
夢をエスプレッソにいれて飲みましょう。
73ぱくぱく名無しさん:2001/06/15(金) 18:21
エスプレッソマシンのメジャーメーカーとは?
過去レスを参考に私見を述べますと、
ブリエル
デロンギ
パボーニ
ガッジア
サエコ
あたりでしょうか。
私としては、次はガッジアのクラシックかパボーニのハンドルレバー式が
欲しいところ。

最近のマシンは、クレマエンハンス機構がついていたり、
スチーマに泡立て機構が付いていたりするのですが、
個人的にはそういうのはない方がいいと思います。
昔ブラウンのスチーマで懲りました。プロペラみたいなのがついていて、
泡は立つんですが、ぶくぶくした大きなもので、「これは違う!」
と感じて返品してしまいました。
74ぱくぱく名無しさん:2001/06/16(土) 00:50
何でこんなにでるねんってくらいにクレマがでてきます
砂糖がのってしまう・・・
これってタンピングのしすぎなの?
75タンピング:2001/06/16(土) 01:05
コレドーユーイミ?
76ぱくぱく名無しさん:2001/06/16(土) 18:59
>75
タンピングは、円盤状の器具(マシンにくっついていたり、付属品で付いていたり)
で、バスケットに入れた粉を押さえつけることです。

>74
クレマエンハンサーが付いてるんじゃないの?

ちなみに、クレマというのはエスプレッソを抽出したときに
カップのコーヒー表面に出来る細かい黄色の泡のことで、
泡立てたミルクのことではないです。厚くても2ミリ程度しか出ないはず。

挽き方が適切で粉の量も適切であれば、タンピングの仕方でクレマの量が変わるという
ことはあまり関係無いと思います。
タンピングしすぎた時の問題としては、「引っかかり」が強くなって
コーヒーの抽出が少しずつになって時間が掛かることがあります。この場合は、
粉から余計な成分を抽出してしまうため苦みなどが強くなってしまう。
だいたい20から30秒以内に抽出が終わらない場合は、
粉の入れすぎ、タンピングのしすぎ、粉の挽き方が細かすぎ、のどれか、
またはその複合によるものです。
その日の気温、湿度、粉の新鮮さ、種類、ローストの具合、器具の汚れ具合など、様々な条件が
絡んでくるので、同一の挽き方、量、タンピングでも同じ結果が毎日でるとは
限らないのが難しいところですね。
77ぱくぱく名無しさん:2001/06/19(火) 22:28
age
78ぱくぱく名無しさん:2001/06/20(水) 05:26
最近、KRUPSのエスプレッソメーカーを買いました。
ドイツ製なので故障が少なく長持ちする、と聞いて決めました。
見た目もシンプルで気に入ってます。
アメリカではメジャーですが、日本ではそれほどでもないのかな。
79ぱくぱく名無しさん:2001/06/20(水) 08:51
>>78日本でKRUPS売ってるの見た事ない
アメリカ在住ですか?

オブジェに良いフランシスフランシスのエスプレッソメーカはどうかな。
使っている人いない?
8066です:2001/06/20(水) 19:44
>78さん
私もKRUPSです。66に書いたように、もう7年も前にアメリカで購入して日本に持ち帰ったんですが、
最近はパッキンがさすがに劣化したようで、フィルターバスケット周囲から漏れます。
取替部品を請求したら、日本には発送できないと言われて現在困っていますが、
それ以外は何の問題も無くこれまで快調でしたよ。
KRUPS製品の製造はどこの会社なんでしょう。私のはスイス製でした。
日本でも取り扱いがあるといいんですけど、KRUPS製品自体、日本では全く販売していません。
81ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 01:06
http://www.celebritycookware.com/krups1.html
に色々製品が並んでますけど機能的なデザインがいいですね。
KRUPSお持ちの方はどの製品をご使用ですか?
82ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 02:47
無印良品もエスプレッソマシン出してるんだね。
どこのメーカーなんだろう。
誰か情報提供してください。
使用者の感想なども。
83ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 04:18
>>82
ブリエルのファーストクラスじゃなかったっけ?
84ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 15:51
>83
なるほど、そういえばそんな形。
サンクス!
85ぱくぱく名無しさん:2001/06/23(土) 02:15
自動式のエスプレッソマシンを使っている人はいますか。
手動式で長年エスプレッソを淹れつづけてきて、それなりに美味く淹れることは
できる、と自分で自慢してしまう。

しかし、しかしだ、朝起きたとき、体中がアト3時間の睡眠を要求する中、
どうやってエスプレッソを淹れろというのか。

全自動エスプレッソマシンに、アンビバレントな愛情と憎しみを、憧れとさげすみを
感じます。
86ぱくぱく名無しさん:2001/06/30(土) 03:22
救済じゃ
夏の間はレス少ないかな・・・
87ぱくぱく名無しさん:2001/06/30(土) 04:23
イタリア製の、おぢさんのキャラクターの直火式エスプレッソメーカを以前使ってて
すごく重宝してたのに、ゴムのパッキンがだめになった。

買ったのはイトーヨーカドーで、そこが輸入元でもあるようなんだけど
説明書にはパーツは買えると書いてあるのに売ってないの。
わざわざ問い合わせて注文するのもめんどうで、結局マシンを買った。

直火式は一度に数人分できて便利だったのに、ゴムパッキンの件が
あってから「日本では本体自体が消耗品かな」と思ってしまった。
たぶんイタリアだったらそこら辺に交換パーツは売ってるんだよね。

 #ただ、直火式はクレマがないのがちょい不満だった
88ぱくぱく名無しさん:2001/06/30(土) 11:37
>87
コーヒー器具専門店で売ってるよ。
電話帳で調べてもいいし,近所の喫茶店で聞いてもいいのでは?
東急ハンズでも売ってるし。

注文するときは,内径・外径・厚さを測ってからGO!
89転載:2001/06/30(土) 11:42
   ♪ 料理の後は食器洗い乾燥機! 


1 名前:じゃがいも 投稿日:2001/06/24(日) 01:24
料理好きなみんなで食後に使う食器洗い乾燥機を語ろう!

●SANYO 「三洋」
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0104news-j/0424-1.html
●TOSHIBA「東芝」
http://www2.toshiba.co.jp/webcata/cooker/_dishwash.htm
●NATIONAL「ナショナル」
http://www.national.co.jp/product/hhc/cook/dishwash/index0.html
●HITACHI「日立」
http://kadenfan.hitachi.co.jp/hitachi_lineup/lineup/04/040401.html
●MITSUBISHI「三菱」
http://www.melco.co.jp/home/kitchen/dishwasher.html
●TOTO 「東陶」
http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00003/index.htm
●HOSHIZAKI「ホシザキ」
http://www.hoshizaki.co.jp/p/hom/hom00.htm
●SHARP「シャープ」
http://www.sharp.co.jp/products/menu/cook.html
●ZOJIRUSHI「象印」
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/kitchenware/index09.html
●Electrolux「エレクトロラックス」
http://www.electrolux.co.jp/consumer/aeg/consumer_age03.html
●HARMAN 「ハーマン」
http://www.harman.co.jp/news/shokki.html
●Miele「ミーレ」
http://www.miele.co.jp/product/dishw_top.html
●TOKYO GAS「東京ガス」
http://www.tokyo-gas.co.jp/kigu/shokusen/index.html
●OSAKA GAS「大阪ガス」
http://www.osakagas.co.jp/product/syokusen/index.htm


2 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2001/06/24(日) 01:26
板違い
家電板へ逝け
http://mentai.2ch.net/kaden/index2.html


3 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2001/06/24(日) 01:36
これだけのリンクをちゃんと引いた1の努力に感動した!痛みに耐えてよく頑張った!
というわけでこのままコピーして家電板で。。。
90転載:2001/06/30(土) 11:42

4 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2001/06/24(日) 01:46
>>3
そんなところだろうな。。。
まぁ1はがんばったし(・∀・)イイ!!1だとは思うが
やっぱり板違い


5 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2001/06/24(日) 03:15
家電板に専用スレあるんだよう。
沈みやすいのでサルベージしてやって〜


6 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2001/06/24(日) 21:07

 個人サイトだけど、下記が詳しくておすすめします。これ見て
ホシザキ買ってしまいました。

ttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/nino-k/shoku/shokusen.htm


7 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2001/06/25(月) 04:37
>>6
板違いだといってるだろうが
お前1か?
迷惑
家電板に逝けよ


8 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2001/06/25(月) 04:38
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 6はカス        Λ_Λ  いいですね。
          ||         \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
91ぱくぱく名無しさん:2001/06/30(土) 14:56
>>88えっ、ホント!東急ハンズとは知らなかった、ありがとう!
92ぱくぱく名無しさん:2001/06/30(土) 14:58
直火式は大きいのを持ってると
大量にイタリアンコーヒーを作る時は便利だな。
ティラミス作るときとかさ。

コーヒーの味はポンプ式の方がおいしいんだけどね。
9388:2001/06/30(土) 17:27
>91
1個250円くらいだった気がします。
売場は調理用具売り場でコーヒーフィルターとか売ってるところです。

念のため,現物持っていって聞いてみたら?
94ぱくぱく名無しさん:2001/06/30(土) 23:49
>>71
エスプレッソを凍らして、粗めに砕いたのをバニラアイスに
まぶすとメチャ旨いっす!
95ぱくぱく名無しさん:2001/07/01(日) 04:23
>>93たびたびありがとう!1個250円ならいくつか買っておくか…パッキンは一年しないうちに切れたと思うから

>>92そうなんです、私は大量に飲む(500ccカップ入りでカフェラッテを)ため
直火式が便利だったんです。マシンの方はカップの高さが低いのしか使えず難儀しておりました。
9688:2001/07/01(日) 09:32
いえいえどういたしまして。もし売ってなかったらゴメソ。
Loftにもおいてあったと思うけど,サイズがなかった気が...。

都内在住なら新宿の靖国通り沿いの店(名前失念...)ならあると思う。
97ぱくぱく名無しさん:2001/07/01(日) 17:15
>94
うまそ
今日みたいな日に最適
98ぱくぱく名無しさん:2001/07/01(日) 19:09
>>94 >>97
ホントホント! 凄く美味しそう!!
抽出したエスプレッソって、常温で荒熱を取ってからフリージング
するのかな? それとも急激に冷やしてからフリージングかな??
ゆっくり冷やすと濁ったり、酸味が出たりしそうなんだけど、
どうすれば美味しく凍らせる事が出来るのかしら。
99ぱくぱく名無しさん:2001/07/02(月) 06:11
>>96

>都内在住なら新宿の靖国通り沿いの店(名前失念...)ならあると思う。

 それは「山本コーヒー店」ですね、今は靖国通り沿いではなくて、
丸井ヤング館と、紀伊国屋書店の間を入ってすぐのところに移転
しています。
 生豆、焙煎道具などもありますが、エスプレッソ関係では「illy」や
デロンギ、サエコのエスプレッソカップ、カプチーノカップが買えます。
安いし(1000円〜2000円)、しゃれてるんで愛用。
10096:2001/07/02(月) 07:24
>99
そうそう!そんな名前だった!
移転してたんだね。今度行ってみるよ!ありがとう!!
101ぱくぱく名無しさん:2001/07/04(水) 19:18
>94
グラニータみたいだ。
102ぱくぱく名無しさん:2001/07/06(金) 20:27
>94
「バニラアイスに氷エスプレッソ」ってのは、かーなり前に、
六本木の「ALADIN」ってイタ飯屋に連れてって貰った時に食うた。
ゲロウマです。
103ぱくぱく名無しさん:2001/07/06(金) 23:41
初めてエスプレッソマシーンを買おうと思うんですけど、
デロンギのBAR14とブリエルのファーストクラスではどちらがお勧めですか?
既出ではあるんですがいまいちよく分かりません。
デロンギのほうが音が静かだと聞いたんですけど、他に味にも違いはあるんですか?
ミルクフォームの違いとかも含めて誰かご教授お願い!
104ぱくぱく名無しさん:2001/07/07(土) 00:07
>>103
無印良品買ってはいかがか。
めんどくさくなって,使わなくなったときによろしいかと(w

味の違いを気にするなら,2台買うしかないでしょ。
エスプレッソの味は,マシンだけが決める物ではないと思います。
マシンもそうですが,豆とか水とか挽き方とか,結構こだわると
お金掛かりますよ。

「自分の気に入った味は,自分で探す」
あなたが味のわかる方なら,おわかりかと思いますが。
105ぱくぱく名無しさん:2001/07/08(日) 18:35
以前はデロンギ使ってた。
でも知人宅でご馳走になったエスプレッソが旨くて、マシーンは何かと
聞いてみたら、カリタのUNOというヤツだった。
豆やタンピングの技術などもあるとは思うけど、UNOは結構手頃な値段だったので
購入してみた。使ってみたら、自分的にはデロンギよりもUNOの方が良いと思ったよ。
クレマの滑らかさと、コッテリしたエスプレッソは、UNOの方が旨いと感じる。
ミルクフォームは、あまり違いを感じなかった。
カリタのUNO、あまりショップで見かけないけど、結構お勧めです。
106ぱくぱく名無しさん:2001/07/09(月) 22:57
エスプレッソマシンを選ぶ際、気を付ける点としては
・ポンプ式かどうか
がまずあげられます。ブリエルファーストクラスもデロンギBAR14も
合格です。
次にスチームワンドの使い勝手で、消費者向け製品はどれも
ミルクを泡立てやすいように何らかの機構が付いています。
その使い勝手、清掃しやすさなどもポイント。取り外しても使えるような
タイプが一番いい(慣れれば泡立て機構など不要)のですが、なかなかない。
それから、全体の作りがしっかりしているか。これは本当は分解してみないと
わからないところでしょうが、とりあえず重量などが目安にはなるかも。

ブリエルはエスプレッソにクレマが出やすいようにちょっとした仕掛けも
付いています。デロンギはどうだったかな。

その他、ボイラーの大きさ、給水タンクの大きさなどもポイントですね。

定評のあるメーカーはなんといってもガッジアで、クラシックというタイプが
お勧めです。ちょっと高いですけど。
レバー式のパヴォーニもファンが多いし、なんといってもインテリアに
なる程かっこいいのですが、扱いは大変で、うまく抽出するのもこつがいりますが。
107106:2001/07/09(月) 22:59
あ、追加ですが、
http://member.nifty.ne.jp/menu/espresso/
のBBSの過去ログにいろいろな機械についての体験談や
評価が出ていますよ。
108ぱくぱく名無しさん:2001/07/11(水) 02:48
>>105>>106
丁寧にありがとうございました。参考にさせていただきます。
もう一回他のものとも比べて再検討してみます。UNOまでなら手が出そうなので。
>>104
そんなにお金を掛けて何台も買えるほど余裕がないのでここでお聞きした次第ですので・・・
味が分かろうにも比べられない状況を分かってくださいませ(涙
109ぱくぱく名無しさん:2001/07/11(水) 20:05
>>108
んで、予算はいくらぐらい?
2万円出せるなら、kalita の UNO が評判高いやね。
もう1万出せるなら、SECO のスーパーイデアあたり。

そうそう、ふつーのコーヒーメーカーとセットになってるのは
買ってはいけない、クレマがまったくたたない(って3気圧
ぐらいだからあたりまえか。たぶん既出だし)

10万円ぐらい出してもいいなら、105さんのチョイスもいいかもね
110106:2001/07/12(木) 22:41
>109
SECOはSAECOのことだね。きっと。
111ぱくぱく名無しさん:2001/07/13(金) 00:59
>>110
フォローさんきゅ。typo でした。自分で使ってるのに...(別モデルだけど)

いいマシン欲しいんだけど、米国と日本の価格差考えると、個人輸入するしか
ないかな。

デザイン的には Capresso C1000 とか、Jura とか好みなんだけど、
この値段だと、オートマチックのが買えるしなぁ...
112ぱくぱく名無しさん:2001/07/13(金) 01:10
あ、惚けてる>漏れ
Caspresso も Jura もオートマチックやね。ううむ悩む。
113ぱくぱく名無しさん:2001/07/13(金) 08:51
>>111
エスプレッソぢゃないんだけど、Capressoのコーヒーメーカを買ったら
1年の保証期間が切れた直後に壊れた。
CapressoはUPSで送れば有償で直すというが、UPS発送費と修理費で
新しいのが買えると思い、別のメーカのを買いなおした。
デザインはいいんだけど、アフターサービスは良くない(まだ新しい会社だから
全米にもサービス網が確立してないせいかも)
114ぱくぱく名無しさん:2001/07/24(火) 03:32
あげ
115ぱくぱく名無しさん:2001/07/28(土) 18:02
エスプレッソメーカー使ってる人ってやっぱり
まだまだ少ないのかな。
夏はアイスにかけたりも出来るし、
アイスコーヒーもエスプレッソで作れば簡単なのになあ。

とりあえずあげとこう。
116ぱくぱく名無しさん:2001/07/30(月) 23:41
115のおうちに遊びに行きたいage
117ぱくぱく名無しさん:2001/07/31(火) 00:25
アレッシの使ってます。
コーヒーはイタリア商事から取り寄せたり、
イタリア商事のセールでため買いして冷凍庫で保存してます
118ぱくぱく名無しさん:2001/07/31(火) 01:13
>>115
私もアイスラテ作ってます。 ホント、簡単だよね。
グラスに氷とエスプレッソとミルクを入れるだけ。
しかもウマー!
119ぱくぱく名無しさん:2001/07/31(火) 01:19
>>115
水だしで淹れたのとどっちが香り良い?
120ぱくぱく名無しさん:2001/07/31(火) 01:33
6年くらい前にF.O.B.COOPで25000円くらいで買いました。
メーカは...ただいま旅先の為 思い出せませんが、デロンギでもなく
フィリップスでもなく何だったっけな... ごめんなさい
今でも同じ物が売ってます。 東急ハンズでも売ってました。
6年くらいずっと使ってますが故障もなく買った当初と性能もおちて
なさそうです。 機械の正面から見て左側にミルクを自動で泡立てる
本体と同じ色のボックスがあり、右側のコーナーに電源、エスプレッソ
抽出スイッチ、ミルクスイッチが3つ縦に並んでいて、オレンジと緑
の丸い小さいランプがあるやつです。 お店の人も小さくても圧力が
良くていいとお勧めしてました。 F.O.B.COOPのカフェでも
使っていました。
みなさん豆はどんなの使っていますか?
美味しいのあったら教えてください。 私はスーパーマーケットで簡単に
手に入るので忙しい時はたいていラバッツアを使ってしまいます。
お勧めあったらおしえてください。
121ぱくぱく名無しさん:2001/07/31(火) 02:13
>>120
ブリエルだろおそらく
122ぱくぱく名無しさん:2001/07/31(火) 05:39
>>120
ケニヤだよ。ドトールで1万4千円くらいで買えるよ
123ぱくぱく名無しさん:2001/07/31(火) 05:52
>>122
ケニアだと縦に並んでないのよ
多分シャモニクスの方
124120:2001/07/31(火) 08:19
そうです、ブリエルのシャモニクスとか言う名前でした。
思い出せそうで出てこないってのはムズムズしますね。
どうもありがとうございました。
125ぱくぱく名無しさん:2001/08/01(水) 20:14
抽出後のお手入れについてお聞きしたいのですが、一杯毎に洗わなければ
いけないのですか?
コーヒーサイフォンのように、おかわりはできないのでしょうか。
できれば洗浄が楽なものを購入したいなと思っているのですが…。
126sage:2001/08/02(木) 03:56
モカマシーン(直火にかけるやつ)はイタリア人は
水洗いしかしてなかったよ。石鹸とかつかって洗うと
臭いが移るし、使い込んだ方がいい味が出てくるって
いわれたよ。
127ぱくぱく名無しさん:2001/08/02(木) 13:08
>125,126
コーヒー器具はあまりごしごし洗わない方がいい、というのが全体的な注意点。
金属の表面にコーヒー味の幕を貼るような感覚で使い込むのが正解です。126さんの言うとおりです。

エスプレッソマシンの清掃について
抽出後は、フィルターバスケット内の粉を除去すれば直ちに次の抽出に入れます。
バスケット内の粉は抽出後は圧縮乾燥状態にあるべきで、
逆さにすると「ぽん」と固まりのまま出てきます。
そこに新たな粉を入れれば次の抽出に入れます。

しかし実際には家庭用ではお湯と粉がたぷたぷとバスケット内に満ちている
ことも多いのです。その場合は軽く洗い流せばOK。

バスケットの準備が整ってもお湯の温度が回復するのに多少の時間が必要な機種もあります。
業務用は大型ボイラなので瞬時に次の抽出が出来るのですが、家庭用はそのあたりがまちまち。
まあ、待つといってもせいぜい30秒程度でしょう。

その他、エスプレッソマシンの取り扱いと清掃に関してですが、
1.粉をバスケットに詰める際、周囲に粉がこぼれやすい
 (バスケット外周の粉をぬぐう必要があるため)
2.マシン下部には受け皿等が付いているが、これが結構汚れる。
 この部分の清掃、取り外しやすさを実物でチェックすること
 この部分が簡単に取り外せて丸洗い可能な物が好ましい。
3.ミルクフォーマーの腕(ワンド)は、使用後放置すると
 ミルクが固まって取れにくくなる。使用の都度濡れフキンでぬぐうこと
 もし固まった場合は水を入れたカップに一晩浸すなどすると取れやすくなる
4.ミルクをスチームすると周囲にミルクが飛散する。

全体として、本体および周囲を汚しやすい機械であることは事実ですが、
そのために購入をためらう事はありません。キチンと使えば快適に使えますし、
フィルタータイプの機械よりも相当頑丈に作ってあるので長持ちすると思います。
128ぱくぱく名無しさん:2001/08/03(金) 21:42
店の人に勧められて、デロンギの使ってます。
これと言って不満はなし。
パッキンなどの消耗品の対応も早かったし、
ムセティのコーヒー豆も通販できるし。
129ぱくぱく名無しさん:2001/08/04(土) 09:23
age
130ぱくぱく名無しさん:2001/08/14(火) 01:52
ガッジア使ってる人いない?
131ぱくぱく名無しさん:2001/08/14(火) 02:04
ガジアなら扉に逝くかcoffeekid.comとかのレビューみたら良いんでないの?
132ぱくぱく名無しさん:2001/08/14(火) 18:29
ここのスレ、とても参考になりました〜!
で、KalitaのUNOをお祝いに送ってみました。
ちと高いプレゼントだけど、相手に喜んでもらえたら嬉しいなage。
133ぱくぱく名無しさん:2001/08/19(日) 14:18
エスプレッソを凍らせて砕いたのをグラスに敷いて次にバニラアイス。
その上からキャラメルソースをかけたのって美味いよage
134ぱくぱく名無しさん:2001/08/23(木) 01:55
>133
なんか巣束のキャラメルマキアートを彷彿とさせるね。
135ぱくぱく名無しさん:2001/08/23(木) 03:58
>>130
gaggiaつかってるよ
わたしも買う前にcoffekid.comとかwhole latte love
とかのレビュー参考にしました。日本では
使ってるひと少ないみたいだから
情報があんまりなくって・・あ、エスプレッソの扉の掲示板も
もちろん見ました!過去ログも。
136130:2001/08/23(木) 15:34
>135
あ、いた!Gaggia使い。

Gaggia、機種は何ですか?
やっぱりクラシック?
なんか外国のレビューだと内部が詰まりやすいとか書いてありますけど
どうでしょう。

欲しいな、Gaggia。
137135:2001/08/23(木) 15:53
はい、クラシックです。
3方向バルブがついてるので詰まりやすいみたいですね。
だからバックフラッシュとかしなきゃいけないみたいなんですけど、
gaggiaはボイラーがアルミなのでアルカリ性の薬品が使えないし、
会社自体もバックフラッシュは薦めてないみたいなんで
どうしよっかなあ〜と今考えているところです。
だから掃除とかの事をかんがえて末永くつかいたかったら
同じくらいの値段のRancilio Silviaのほうがいいかもしんないです。
ボイラーも真鍮かステンレスか(忘れた)とにかくアルミはつかってないし、
バックフラッシュ用のバスケットも売ってたし・・
どっちも400ドル前後でしょ。
silviaのほうが重いので送料が多少たかくなるかもしんないし、
gaggiaは日本から輸入すると送料ただにしてくれるサイトとかがあるし・・
迷うところですね。っといってももうgaggia買っちゃったんだけど。
まだ買ってから一ヶ月くらいしかたってないので
当然詰まるなんてことないですけど、結構おいしく出来てるので
今の所は気に入ってます。あ、あとボイラーはアルミだから
結構早く温まってくれます。熱伝導がいいんですね。
電気代の節約にはなるかな?(笑
138ぱくぱく名無しさん:01/08/30 02:03 ID:MVOGdME6
デロンギの使ってるけど、不満
理由はおいしくないから
同じ豆でも直火のポットでいれた方がおいしい
もっと気圧の高い業務用とかじゃないとおいしくないのかな
スタバの味を再現しようなんて思ったらダメっす
139ぱくぱく名無しさん:01/08/30 20:49 ID:bjAhW1cE
>138
う〜ん、
デロンギは悪いマシンじゃないからなあ。
まず、抽出の量ですが、エスプレッソの基準であるワンショットは30CCで、
デミタスカップに半分程度です。
一番多い間違いが抽出しすぎることです。
デミタスカップ一杯分のエスプレッソが欲しかったら2人分の粉で抽出してください。
(下で二股に分かれている抽出出口の両方をカップで受ければいい)

それから
ワンショット(デミタスカップ半分ですよ、くどいけど)抽出するのに何秒掛かりますか?
20ー25秒ならちゃんと出てるんだけど、早すぎる場合は
1.豆の挽き方が荒すぎる
2.タンピング不足
3.豆が少なすぎる
の理由が考えられます。この場合、コーヒーが薄くてまずいです。

逆に時間が掛かりすぎる場合は
1.挽き方が細かすぎる
2.タンピングしすぎ
3.豆の量が多すぎ
この場合、コーヒーが苦すぎる事になります。

以上に注意して抽出していればデロンギなら十分スタバ程度の味は
楽しめるはずですが。
直火式は最高2気圧以下、デロンギなどのマシンは9気圧はあります。
スタバのバリスタのレベルは本当にバラバラですが、大部分はたいしたこと無いですよ。
豆もローストをアメリカで行っているし。
あ、別にまずいといってるわけではない(よくいきます)けど。
140ぱくぱく名無しさん:01/09/02 21:11 ID:Yiyp2bZQ
AGE
141ぱくぱく名無しさん:01/09/02 22:41 ID:BgiTSGBo
夏場はアイスラテがうんまかったけど、そろそろ熱々のエスプレッソが
恋しくなってきた
142138:01/09/04 00:58 ID:ZT86F4T6
139さん とっても参考になりました。
デロンギ買っておけば、イタリアで飲んだエスプレッソが飲めると思っていた私が
浅はかでした。
もっと勉強します。
ところでデロンギでもおいしくいれられる、お勧めの豆ありますか?
今はIllyのを飲んでます。
よろしく
143139:01/09/04 20:08 ID:xUmlnHaQ
>142
うまくいったのでしたら嬉しいですね。
エスプレッソマシンも高いものだから
部屋の飾りになってしまうのはもったいないよね。

豆は焙煎後の鮮度が大事なんですが、
その点ではIllyもスタバもドトールも同じような物だと思います。
みんな工場でまとめて焙煎してます。
それから深煎り(イタリアンやフレンチロースト)の場合、
豆の種類による個性は中程度に煎った時ほど強く出ません。
実際、日本やアメリカではアラビカ種がいいとされていますが、
イタリアではロブスタ種も多く使われています。
だからとりあえず「イタリアン」「フレンチ」「炭火」辺りならOKでしょう。

むしろ挽き加減が難しいかな。
139にも書きましたが、適切な挽き方でないと抽出がうまくいきません。

自分で挽くのでしたら、Burr(臼)式の電動ミルをお勧めします。
プロペラ状の刃が回転するタイプは粒子の大きさが不均一でエスプレッソには不向きです。
自宅にミルがあれば、自分のマシンに最適な設定を見つければあとはわずかな調整でOKです。
(同じ豆でも鮮度や保存状態で多少荒さを変える必要あり)
お店で挽いてもらう場合、「ポンプ式エスプレッソマシン用」とちゃんと言っても荒すぎることも多いようです。
またお店のミルも調子がよかったり悪かったりすることもあります。
ちゃんと調整して挽いてくれるお店を見つけて下さい。
ポンプ式用だと、直火式用よりさらに細かく、トルココーヒー用より若干荒い程度になります。
豆はなるべく少量(100から200グラム)ずつ買うこともポイント。挽いたら2週間で気が抜けます。
144142:01/09/09 00:01
>143
以前教えていただいた方法で格段においしくなりました。
ミルはカリタの業務用みたいなものを実家で発見しました。
ダイヤルで荒さを調節するタイプです。
臼式かどうかわかりませんが、トライしてみます。
いやー 本当に良かった。。。
粗大ゴミ逝きになる寸前でした うちのデロンギちゃん
145139:01/09/10 20:43
よかった、うまくいったんだ!
146ぷよっち:01/09/10 22:40
寒くなってきたのもあってか、このところ毎晩必ず飲んでいます
あとは、安くておいすぃ〜豆を探さないとです。
長い旅になりそ〜
147ぱくぱく名無しさん:01/09/11 00:52
>144
エスプレッソメーカーは
エスプレッソだけ作っていてはもったいない。
スチーマ―機能があるんだから、
冬はホットミルクやホットチョコレートなども手軽に作れますよ。

あと、エスプレッソメーカーで抹茶が作れるという説を聞いたことがある。
真偽のほどは?ホントかな??

誰か試した人がいたら教えてください。

でも、
お茶・紅茶=レギュラーコーヒー
抹茶=エスプレッソ
と思わない?
抹茶もエスプレッソもクレマがあるし。
148ぱくぱく名無しさん:01/09/11 01:25
はじめまして。
私はイタリアにかなり永く住んでました。(19年ぐらい)
日本に帰ってきてからイタィアのものと同じエスプレッソを探しました。
皆さんには悪いけどスタバのエスプレッソまずいです。
お勧めは渋谷のCafe di Espressoです。
1杯180円と安いですが、味はローマのBarに一番近いです。
家では、デロンギのエスプレッソマシンとLavazzaの豆を挽きなおしたものを使っています
市販されている豆は粗挽き過ぎます。
以上ご参考までに・・
149ぷよっち:01/09/11 01:57
148さん
Lavazzaの豆はどちらで手に入りますか?
よかったら教えて下さい。
150ぱくぱく名無しさん:01/09/11 10:56
Lavazzaは最近大きなスーパーでもけっこう売っていますよね。
私はQuarita D'Oroの挽いてある豆を買って、さらにそれを自分で挽きなおしています。
東京でしたら、渋谷の東急渋谷駅店地下のスパー成城石井がよく安売りしています。
(一昨日セール中で一袋545円ぐらいでした。)
Illy Caffe'もイタリアでは人気がありますが、Lavazzaと比べ高いので普段は使っていません。
151ぱくぱく名無しさん:01/09/11 15:28
>148
ローマつっても店によって味違うよ。
どの店がうまかった?
152ぱくぱく名無しさん:01/09/11 16:22
焙煎してから時間が異常に経っていて、しかも挽き売りの豆か・・。
それがウマイと感じるなら、イタィア(w も大したことなさそうだ。
153ぱくぱく名無しさん:01/09/11 17:33
さっそく成城石井で探してみます。
ありがとうございました。
154hihihi:01/09/11 17:54
155ぱくぱく名無しさん:01/09/11 18:17
>>152
禿同
156ぱくぱく名無しさん:01/09/20 01:53
エスプレッソマシンが欲しくなって、近所のコーヒー豆屋に行ったら
故障が多いから扱いたくないと言ってました。
「うちは豆屋だし、電気屋にはなりたくないんでね。」と
ムッとされました。
そんなに故障しやすいのですか?

あと、ドトールでケニヤを販売していました。
過去レスで販売停止になったとか、また販売再開したとか
書いてありましたが、結局どっちなのでしょうか?
購入後もし故障したら、修理はできるのでしょうか?
店員さんに訊いてみたのですが、よくわかりませんだって。
157ぱくぱく名無しさん:01/09/21 00:31
ケニヤだったら使い捨ての気持ちで買って良いのでないかなぁとも・・・
ファーストクラスはまだまだでてるんだから修理もきくんでないかい?
適当でスマソ
158156:01/09/22 00:54
>157
レスどうもです。
¥16,000で使い捨てとは・・・・。
エスプレッソマシンとしては、その程度の値段なんでしょうね。
ネスカフェ・エクセラを飲みながら、再検討してみます。
159ぱくぱく名無しさん:01/09/22 04:26
>>158
イヤイヤ
その程度の値段とかでなくってさ
そうそう潰れるもんでもないし
潰れたらそんときじゃい!みたいな感じで良いんでないかと

ケニヤだったら十分楽しめると思うよ
友達にケニヤ使ってるのがいるけどすんごい満足しとりますわ
確か2年ほど使ってるのかなぁ
160ぱくぱく名無しさん:01/09/22 04:27
追記
ちなみに故障は0らしいです
161ぱくぱく名無しさん:01/09/22 21:45
>156
俺のエスプレッソマシンももうかれこれ8年目くらい。
機械的故障は一切無し。
ただしフィルターホルダーを装着するところのシーリングリング
(パッキン)は交換。
エスプレッソマシンって可動部分が少ないし、
もともと高圧がかかる機械だから丈夫に出来てるんじゃないかな。
162156:01/09/22 22:20
>157,159〜161
皆さん、ご親切にありがとうございます。(泣)
今はお金が無いので、とりあえずタバコの懸賞狙いです。
(賞品は、デロンギのカプチーノノンストップです。)
当たらなかったら、ケニヤを買ってみます。
163ぱくぱく名無しさん:01/09/22 23:56
皆さん、リッチでいいなあ。。。
うちのは台湾製の、コジマ電気で5000円くらいだったやつです。
水入れ過ぎなければまぁまぁイケるし
牛乳も、ミルクタンクを捨ててスチームパイプを露出させれば
まずまずのフォームが出来るから、今のところ私には分相応な気が。
でも、これが壊れたらポッドも使えるやつにしたいと思ってますけどね。
164ぱくぱく名無しさん:01/09/23 21:58
>163
ポッド?
高いんじゃないの、ランニングコストが。
165ぱくぱく名無しさん:01/09/23 23:47
普通に淹れた方が美味しくはいるのに
何故にポッドを使いたがる・・・
なんて俺も最初は嬉しくて買ってしまったけどね
166163:01/09/24 00:38
え、え、え!?? ポッドってあんまり美味しくないんですか?
自分が安物のマシンを使ってるコンプレックスがあるせいか
ポッドが使えるものは高い→きっと美味しいものに違いない
と信じて疑ってませんでした。

明日は銀杏煎り器を、月曜日には生豆を買ってみようと思います。。。
167ぱくぱく名無しさん:01/09/24 01:17
そこまではしらなくても・・・とも思ったりするけど
面白いからねぇ
手網だけどでかいめの奴の方が良いと思うよ
あんまりでかすぎてふれねぇ(;´Д`) てのはやめた方が良いだろうけど
でかい方がやりやすいしそのうちもっと一度に!ってなるだろうから
俺は最初ちっちゃい奴買って失敗したくち
168ぱくぱく名無しさん:01/09/24 02:00
>166
ポッドは簡単さ、簡便さが売りで、
おいしさから言えばちゃんと粉を詰めた方がいいよ。
スタバでもタリーズでもポッド使ってないでしょ?
169ぱくぱく名無しさん:01/09/25 18:47
>167
どこのスレの誤爆?
170ぱくぱく名無しさん:01/09/25 19:17
>>169
スマン
>>166へのレスのつもりだったのだがなんか間違ってる?
171ぱくぱく名無しさん:01/09/25 19:32
ヘ(゚Д゚;)ノマチガッテルノカーヾ(;゚Д゚)ノ
172ぱくぱく名無しさん:01/09/25 19:34
ヘ(´Д`;)ノオレハカンチガイヤロウナノカーヾ(;´Д`) ノ
173ぱくぱく名無しさん:01/09/25 19:35
タスケテクレェ。。゛(ノ゚Д゚)ノ
174ぱくぱく名無しさん:01/09/25 19:36
オシエテクレーー C= C= C= C= C= C= ┌(;´Д`) ┘
175ぱくぱく名無しさん:01/09/26 01:28
ヘ(´д`;))。。ホウチナノカ。。・・((;´д`) ノ
176ぱくぱく名無しさん:01/09/26 01:32
エレクトロラックスの使ってるけど、(・∀・)イイ!! よ。
177ぱくぱく名無しさん:01/09/26 14:45
>>170-175
銀杏炒り器=手網だよね。間違ってないよ。
ポッドじゃない方の話題にレスしたんだよね。
わかる人にはわかるから心配しなさんな。
でもちょっとその狼狽ぶりは面白かったYO!
178ぱくぱく名無しさん:01/09/27 03:36
銀杏煎り器と書かなかったのが悪かったのか
暇をいいことにスレ汚してごめんなさい
179ぱくぱく名無しさん:01/09/27 15:29
「銀杏煎り器」って、何?
生豆を焙煎するのに使う物なのかな?
どんな形してるわけ?
180ぱくぱく名無しさん:01/09/27 18:59
http://www.d2.dion.ne.jp/~bluetain/kyoushitu/baisenn.htm
これだと形はわかりにくいかな?
検索してでてきたんだけど
ここのコーヒー飲んだことある人いない?
下坂いれてるので気になった
181ぱくぱく名無しさん:01/09/27 20:13
>180
なるほど。こんな風に焙煎する人いるんだ。
これなら家庭でも出来そうだね。
サンクス。

でもエスプレッソが好きな人は
こういうのよく知ってるんですか?すごいな。
自分は何にも知りませんでした。
182177:01/09/28 16:48
http://www.kimameya.co.jp/howto/tebaisen/tencho.html
このページがわかりやすいかも。

>>181
フライパンでもできるよ。面白いからやってごらん。
それでハマったら銀杏炒り器を使うといいよ。
薄皮が飛び散るので火事には気をつけてね。
183ぱくぱく名無しさん:01/10/02 01:09
迷子禁止age
184ぱくぱく名無しさん:01/10/04 01:41
「今日も頑張ってるな」と振り返ってマシンを見ると,
カップがセットされていなかった…
185ぱくぱく名無しさん:01/10/04 01:58
>184
waratayo!
もったいないなあ。

でも僕もちょっと目を離したすきに
カップからあふれていたことはあります。
186184:01/10/04 02:06
何が悲しいかっっつうと,この時間に部屋の雑巾がけ
をしなきゃならんことだ…
187ぱくぱく名無しさん:01/10/04 02:10
知人のカフェ店長は,朝出勤したら業務用エスプレッソマシンがものすごい圧力になっていた
ことがあったらしい。遅番のバイトがスイッチ切り忘れていたそうな。
188ぱくぱく名無しさん:01/10/11 23:07
 ここみて私もエスプレッソマシン購入しようと
思うようになりました。
 今日ドトール行ったらファーストクラスが¥12900
でした。でもケニヤは置いてなかったです。店員さんいわく
年末までキャンペーンやってるのでこの値段とのことでした。
でも、無印のほうがまだ安いなあ。

あ、場所は名古屋・栄です。
今後も皆様ご指導くださいませ。
189ぱくぱく名無しさん:01/10/11 23:43
私も似たようなところで悩んでいます>>188

ファーストクラスにするか、デロンギのカフェ・トレビゾBAR14にするか。
。。。。。。。。。。もしかして、似たようなものでしょうか?
190188:01/10/12 01:01
>188
私はブリエルでファーストクラスかケニヤか、
で考えてます。超初心者+ラテ系メインとなると
こんなセレクトに。
本格的に寒くなる前に購入して抽出技を磨き
寒い日にウマーィラテが飲みたい所ですな。
と一人妄想しております。
191ぱくぱく名無しさん:01/10/12 01:59
>190
別メーカー品をずっと使っていて
よく知らないんだけど、
ブリエルのファーストクラスとケニヤはどう違うの?
192ぱくぱく名無しさん:01/10/12 02:53
>>191
ケニヤはクリーマーがついてるの
でもって色が赤色なの
でね形も違うの
性能についてはね使ったことねぇからしんないの
193188:01/10/12 11:16
>190、191
そうです。ケニヤにはクリーマーがついてるので
いいなあと思ったのです。エスプレッソよりも
ラテ、ココアの方がよく飲むと思うので...。

たしかこのスレの最初の方でこの話題がでてたので
ケニヤを知ったのですが。3,8さんが購入されたとか...。

ドトールで現品見れなかったので
探そうと思ってます。
名古屋市内での情報ありましたらぜひ教えて下さい<( )>。
194191:01/10/12 20:35
>192-193
クリーマーって、何?
ファーストクラスもミルクスチーマー
は付いてるんでしょ?
それともミルクを入れると
暖められて泡だって出てくる機構のこと?
195188:01/10/13 01:16
>>36-41
↑にクリーマーについて書いてあります。
下手に私が書くより正しいと思われ。
スチーマーの先にノズルついてる感じでしょうか。
ここの書き込みではファーストクラスはスチーマーが
水っぽくなって上手く泡立てれないとのこと。
で、ケニヤが薦めてあったのです。
エスプレッソの扉で主要機種のとこ読むと
ブリエルのは基本性能+オプション(クリーマー、ポッド)
でいけるらしいのでMUJI(これファーストクラス
じゃなくてラティーナのOEMだった)にクリーマーを
オプションでつけよかなあと思ってます。

あとは現品見るだけなのですが、ねえ。
196191:01/10/13 16:42
>195
なるほど。
デロンギにミルクを別タンクに入れてホットフォームミルクになる
製品があったけど、そういう物かな。
あの手のものは故障と手入れが心配。ミルクがこびりついたりして。

スチーマだけでホットミルクは簡単に出来ますよ。
泡を立てるのはちょっとコツがいるけど。
197ぱくぱく名無しさん:01/10/14 13:04
age
1988:01/10/20 07:34
>188
自分は両方買っちゃったけど、
ケニヤよりファーストクラスの方が美味しいよ。
ファーストクラスにはクリマー付いてないけど、ハッキシ言ってケニヤのクリーマーより
手でシュポシュポする奴買った方のがメンドクサクないし、洗うのも楽だよ。
199188:01/10/20 10:56
あ、8さんだ〜。
あなたのカキコ見てケニヤいいなと思ってたんですよ。
そうですか...。
多分ファーストクラス買うことになりそうです。
ケニヤ見かけないのであきらめてました。
グッドタイミングな情報ありがとうございます。
200ぱくぱく名無しさん:01/10/20 21:39
>198
その意見、賛成です。
シンプルで基本に忠実なマシンの方がいいと思います。
ミルクをマシンに入れるようなタイプは
壊れやすそうだし、清掃も大変そう。
201ぱくぱく名無しさん:01/10/21 06:10
だれか「le san marco」って名前のメーカーの
エスプレッソマシンしらない?
202ぱくぱく名無しさん:01/10/21 16:10
http://www.lasanmarco.com/trad-i.htm
これ?
サンマルコだから翼生えたライオンが乗ってるのか?
http://www.lasanmarco.com/gamma-i.htm
ほとんど業務用みたいだけど、
Macinadosatoriってのだけ家庭用かな。
見た目はヘボいけど。
203fuoristrada:01/10/22 13:53
やっぱ、ナポリの旧式が一番です。
マシンじゃなくて、直火の奴ね
1度御試あれ
204ぱくぱく名無しさん:01/10/22 20:53
>203
直火式はイタリア人が家庭で愛用してますね。
おいしいコーヒーが手軽に出来ます。
大型の物を使えば大量に作れるのでティラミス作りにも便利。
しかしエスプレッソと呼べるかどうかは
若干疑問です。気圧が低いのでクレマも殆ど出ません。
ちなみに直火式は2気圧程度。エスプレッソマシン(ポンプ式)
は9気圧以上です。
205ぱくぱく名無しさん:01/10/22 21:19
>>204
じゃぁエスプレッソの定義ってなぁに?
206ぶりっか:01/10/23 16:29
わたくしはこれが気になる。
http://www.azzurri.gr.jp/cuccina/caffe/
直火式でクレマだって。
味はどうなんだろう?
207ぱくぱく名無しさん:01/10/23 16:42
>>205
重力で抽出するのではなく、圧力で抽出するのがエスプレッソだと
思っていたんだけど違うのかなぁ??
珈琲は一般的にはドリップ(ネルやペーパーに入れた珈琲粉に
お湯を注ぎ、落ちてくる抽出液が珈琲)で入れますが、エスプレッソは
蒸気圧をかけて抽出する・・。
煮出した珈琲などもあるにはあるのですがね。
そう考えると、>>204の直火式(2気圧)でもエスプレッソだと
思うんだけど・・。 違ってたらゴメンなさい。
208ぱくぱく名無しさん:01/10/23 19:48
重力と圧力かぁ
なるほど
いわれてみればそうなんだねぇ
サイフォン・・・ちょっといってみたくなりましたすいません・・・
209ぱくぱく名無しさん:01/10/25 10:40
BAR14でフォームミルクをつくるときのコツはありますか?
私はなんどかトライしたけど泡が大きくてダメ。
あの白いパーツをはずしてノズルを直接使ったほうが
まだマシなくらいだったよ。
210ぱくぱく名無しさん:01/10/25 21:41
>209
それはプロへの第一歩ですね。
様々なメカニズムで泡だちやすいように工夫された最近のマシンは
私にはうざいだけです。泡立ちがきめ細かくなりにくいですよね。
211ぱくぱく名無しさん:01/10/27 05:43
最初からロムしました。
なかなか勉強になります。
ところでデロンギのBAR-M 2 0 0が35,800円ってのは安いですかね?
212ぱくぱく名無しさん:01/10/28 01:26
ううっ、sageてカキコすると誰もレス付けてくんない・・・(泣)

ところで、イリィのエスプレッソマシーン使ってるひといないかな?
昔使ってたんだけど
スチームからお湯がぽたぽたたれてフォームミルクが水っぽくなり
うまく使いこなせなかった。うまく使いこなせてる人がいたら聞いてみたいな。

現在このスレの流れでは、クリマーよりスチマーという感じなので
ファーストクラスやBAR14もいいかなと思うのですが、美しいフォームミルクの
浮かんだラテが失敗なくできるというのも捨てがたいなあ・・・。
あ、でもエスプレッソ抽出失敗したらもともこもないか(w
213ぱくぱく名無しさん:01/10/28 11:19
既出だったら、許してね。サエコのヴィア・ヴェネトというマシーンが
すごおくいいよ。ミルクもいい感じに泡立つし。
日本サエコ株式会社(川崎市)が扱ってるみたい。
mail:[email protected]
URL:http://www.saeco.co.jp
214211=212:01/10/28 23:56
>213
30さんのあたりで話がでてますね。
「ミルクがいい感じに泡立つ」のですか。
かなりうらやましいっす。
215ぱくぱく名無しさん:01/10/29 03:20
ミルクホイッパーで十分だと思うよ
216ぱくぱく名無しさん:01/10/29 15:58
>>215
ミルクホイッパーというだけでは種類もいろいろあるが・・

>>213
ヴィア・ヴェネトはヴィア・ヴェネチアの廉価版という位置付けなのかな?
スタバで売ってる「バリスタ」はスチームノズルがボールジョイントの
ようになっていて使いやすい。
217ぱくぱく名無しさん:01/10/30 12:55
ブリエルのファーストクラスを買いました。
スチーマーが水っぽくなって上手く泡立てられません。
泡が大きくなってしまうんです。

泡立ての極意でもあったら教えてください。
218ぱくぱく名無しさん:01/10/30 13:22
>217
前にブリエル使ってたけど、サエコのマシーンに変えました。
ブリエルとは、スチーマーが違うので、すっごくグーです。(ごめんなさい)
219ぱくぱく名無しさん:01/10/31 01:52
>218
機種は何にしたの?
220ぱくぱく名無しさん:01/10/31 12:20
218です。VIA VENETO です。お薦めです。
221ぱくぱく名無しさん:01/10/31 21:28
>217
以前>>66にスチーマのコツをカキコしましたよ。俺。
一応再掲すると

ミルクのスチーマーがムズカシイとよく聞きますが、
こつは、
1. ミルクは冷たいものを使う(冷たい方が泡立つ)
2. ステンレス製の容器を使う(温度が判る) ミルクは容器の1/3程度まで
3. まずスチーマーを容器のミルクの底に速やかに潜らせる
4. 静かに引き上げ、スチーマー先端をミルクの表面ぎりぎりで止める。かすかに表面から空気を取り込む感じ。
5. このとき、音が変化して泡が細かくなったらその状態を維持する
6. きめ細かな泡が十分に出たら、再び先端を潜らせてミルクの温度を上げる

ま、ご存じの人には当たり前のことですが。慣れてしまえば結構簡単に出来ます。
非常にきめ細かな泡は、角砂糖もなかなか沈みません。

以上です。
222ぱくぱく名無しさん:01/10/31 23:43
サエコ……もうちょっと売り値が安ければなあ。
ファーストクラスやトレビゾだったら1万5千円前後で入手できるから
やっぱそっち逝っちゃう。悲しき貧乏。
4万円前後なら、ポヴァーニ個人輸入に心が傾いてしまう。
223:01/11/01 02:09
>>217
ケニヤのスチーマーだとうまく出来るけど
確かにファーストクラスのスチーマーだと同じ様やっても水っぽくなるね。多分ファーストクラスの欠陥だと思う。
だからレンジに使える1500円位のミルクホイッパー買った方が良いと思うよ。これだと洗うのめんどくさくないし
224ぱくぱく名無しさん:01/11/01 16:28
>>221
217です。ありがとうございました。教えてもらったようにやったらかなりうまくできました。
もう一つ質問ですが、スチーマーで泡立てます、その後カップにその泡を載せる時
って、スプーン(わたしはカレースプーンをつかってますが)ですくってのせますよね。
それを人が見てたりするとちょっとダサいと思うんですが、なんかスマートな方法ありませんかねえ。
やっぱカレースプーンはいけないっすよね。
225221:01/11/01 17:51
>224
うまくいってよかった。ポイントは、
音の変化と、先端とミルクの位置との関係を体で覚えることです。

ところでカレースプーンって何ですか?
226ぱくぱく名無しさん:01/11/01 22:09
>>225
カレーライスを食べるスプーンでございます。
227ぱくぱく名無しさん:01/11/01 22:26
228221:01/11/01 23:34
>226
つまり大きめの普通のスプーン?
それならダサく無いと思うけどなあ。
229ぱくぱく名無しさん:01/11/02 15:28
他板のカプチーノにシナモン、とかなんとかいうスレ、
エスプレッソ関係の情報が出てたよ。
どっかにあったんだけど、どこだっけ?
もう倉庫に入っちゃったかな。
230ぱくぱく名無しさん:01/11/09 13:16
デロンギのマシーンについてるフォームを作りやすくする部品は
あんまり効果なかった。
サエコのマシーンにも別のタイプの部品がついてるみたいだけど
これはどうなんだろう?
231ぱくぱく名無しさん:01/11/09 17:11
>221
えっ!うまくいったの? ってことは俺のファーストクラスのスチームが壊れてルナかなぁ
232ぱくぱく名無しさん:01/11/09 22:39
>>213
スチームの最初は水が出るので捨てます。あとは>>221さんのようにやれば、きめ細かい
フォームミルクができます。
友達がデロンギの200を使っていますが、負けていませんよ。
クレマもしっかり出ます。
値段の違いや手入れの簡単さはファーストクラスのほうがいいです。
233ぱくぱく名無しさん:01/11/14 21:20
サエコたんage
234ぱくぱく名無しさん:01/11/16 00:20
>>207
蒸気圧ではなくて、圧力をかけて抽出ね

蒸気圧だと、圧力自体も2〜4気圧までしか上がらないし、
高温抽出になってしまうので、味もいまいちになる。

ポンプ式は湯温は85℃だけど、ポンプで強引に圧力
(だいたい9〜14気圧)かけて抽出するので、
蒸気圧は利用していない。

それから、エスプレッソは高速に抽出するからだね。
もっともおいしいエスプレッソは 30cc を 30秒ぐらいかけて
抽出するわけだから、早いってわけでもない。
(ま、ドリップだと蒸らしだけで30秒だから、早いか)
235ぱくぱく名無しさん:01/11/16 17:03
昨夜、フジテレビの深夜番組でファーストクラスが紹介されてました。
設定価格はちょっと高めかな?

http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/tkytensi/index.html
236ぱくぱく名無しさん:01/11/16 20:59
>>235
これはちょっと高いんじゃないかな?
私は楽天で¥12600で買いましたよ.\4200もお得!
237ぱくぱく名無しさん:01/11/16 22:43
グラインダーとお揃いにしたほうがいいのかな
238ぱくぱく名無しさん:01/11/20 11:53
ちょっとスレとは話題がずれちゃうかもしれないけど
デロンギのBar-14を使ってるんですが、エスプレッソを美味しく
淹れようとすると(というかできたエスプレッソが美味しいときは)
抽出中にポタポタたれる感じなんですよ。
お店とかではツーッっと途切れずに出てきてるんですが、
なにかやり方が違うんですかね?
うちでツーッと出るくらいに調整するとクレマがあんまりできなくて
味もロングショットみたいに苦味だけが出ちゃう感じなんです。
239139:01/11/20 12:56
>238
ぽたぽたたれるような抽出具合の場合は、
グラインドが細かすぎる
タンピングが強すぎる
粉の量が多すぎる
のいずれかの原因(またはその複合)によるものです。
適宜トライアンドエラーで調整してみてください。

詳しくは以前書き込みしたので、
>>139をご覧ください。

抽出が20-25秒で完了するのが理想です。
240ぱくぱく名無しさん:01/11/21 01:00
>238
でもさー、ぽたぽたでも美味しく出来てるんだったら
それでいいんじゃない?あんまり『蜂蜜がたれるように20秒くらい』とかを気にし過ぎるより・・出来上がりがちゃんと出来てるんだから・・マシンのくせとかもあるだろうしね・・
241139:01/11/21 17:07
>240
ぽたぽたの程度にもよるのでしょうし、238さんの許容範囲にもよりますけど、
普通、抽出に時間がかかりすぎる場合、焦げ臭い感じの味がついてしまったり、
苦味が強くなってしまったりしやすいという欠点があります。

たしかにじゃーっと引っかかりなしに数秒で抽出を終えてしまうのよりは
ましかも知れませんけど。
242238:01/11/22 13:29
>>239 >>241
>139を読んでトライアンドエラー中です。
ぽたぽたするたびに大きい泡が出来てしまうので
クレマも吸われてしまうんじゃないかと思うんです。
あまりにも時間がかかる時はもちろんいい味にはなりませんね。

>>240さんの言うようにマシンの癖かなぁ?と思い始めています。
243ぱくぱく名無しさん:01/11/22 16:14
>抽出が20-25秒で完了するのが理想です。
ええっ???そうなの??うちのブリエル8秒ぐらいでジャーと出ちゃうよ。
それでもおいしいって飲んでるわたしって・・・・
クレマもしっかり出てるし、豆も細かくひいてあるし(お店でポンプ式と言ってひいてもらう)
タンピングってなんですか?
244139:01/11/23 14:10
>243
タンピングは、粉を入れた後、機械に付属の丸い板(マシンにくっついている場合と、
付属品として付いてくる場合がある)で「ぎゅっ」と押し固めることです。

8秒ぐらいでジャーっと出てしまう場合は明らかに豆の挽き方が荒いか、タンピングが
不足しているか、粉の量が少なすぎると思われます。
その場合、エスプレッソが薄くなってしまうのですが、
もしかすると243さんは薄めの方がお好きなのかもしれませんね。
240氏がかかれているように、蜂蜜がたれるようにとろーっと流れてくるのが
普通で、じゃーっと言ってしまったり、ぽたぽたしてるのは普通は
どこかに問題があるサインだと思った方がいいでしょう。

なお、エスプレッソ一人前はエスプレッソ用のカップに半分(約30cc)で、
20-25秒というのはこの量が抽出される時間のことです。

ポンプ式といって挽いてもらってもグラインドが適正とはいえないのは
良くあることです。どうしても調節したいときはやはり臼式のグラインダが
必要でしょう。

なお、ブリエルなどのマシンにはクレマエンハンサーのような仕組みが内蔵されているので、
クレマが出やすくなっています。
245243:01/11/23 20:24
>>244ありがとうございました。
いまぎゅうっと粉を丸い板で押し固めていれてみました。やっぱり2杯分(60CC)
が8秒ぐらいでジャーと出てしまいます。
やはり豆の挽き方が荒いんでしょうか?けっこうサラサラっていう感じで細かい気がするのですが・・
もっと小麦粉ぐらい細かく挽くのですか?

粉の量は機械と一緒に入っていた軽量スプーンですりきり1杯で30ccいれます。
これもまちがってませんよね。

エスプレッソのことよく知らずにブリエル買ったのでどういう淹れ方がいいのかよく
わかりません。お店で挽いてもらってそれでヨシと使ってましたが、薄いです。
ちなみに豆がスタバのエスプレッソローストです。
246139:01/11/24 16:28
>245
私もスタバやドトールで挽いてもらったもので荒すぎたことは何度も有ります。
それでもう一段細かくしてもらうと、今度はぽたぽたして1分くらいかかることも
有りました。
今は自分でミルを持っていますので、うまくいかないときはそれで挽きなおします。
ミルについては、ブレードが回転するタイプはエスプレッソマシンには向いていません。
臼式(バータイプ)という、円形の歯がかみ合ってすりつぶすタイプが適しています。
(但しブレードタイプより高価です)

豆の挽き方については、サラサラという感じよりもう一段細かいかもしれません。
粒子感があまりない感じです。

なお豆の炒り具合は好みでいいので、深炒りでも浅炒りでもかまいません。
エスプレッソマシンだから深炒りでないといけない、ということはないのです。
実際、フランスではイタリアよりもカナリ浅い炒り方ですので、
イタリア人からするとフランスのエスプレッソは「まずい」ということになるそうですが、
これはもう好みの問題です。

ところで、粉を入れるバスケットは一人用と二人用と二種類付属していると思いますが、
二人分入れるときはちゃんと二人用、一人分の時は一人用と使い分けていますよね。
粉の量はそのバスケット内に刻みが付いていることが多いと思いますが、それより少し多めに
いれて、ぎゅっと押し固めるわけです。
247243:01/11/24 20:11
>>246
こんど挽いてもらう時はもう一段細かくしてもらいます。ミルはもっていないんで・・

>粉を入れるバスケットは一人用と二人用と二種類付属していると思いますが
バスケットは一種類しかついていませんでした。刻みもよく見ましたがついていないようです。
軽量スプーン1杯で一人用じゃないんですか?
248139:01/11/24 20:42
>247
ブリエルの機械のことはよく知りませんが、
一種類しかバスケットがついていないんですか。不思議だ。

まあ普通付属の計量スプーンで一杯というのが一人前、
もしバスケットが一種類しかないとすると
おそらく二人前用でしょうから、
粉を二杯入れると大体バスケットが一杯になるんでしょうね。

今度もっと細かく挽いたもので試したらまた結果を教えてください。

その日の気温や湿度、それに粉の鮮度などによっても
抽出の具合は変わるみたいですから、タンピングや量で調節
してみてください。
249243:01/11/24 21:49
ありがとうございました。
いまの状態では、一人前わずか3秒でジャーと出てしまうので、新しい豆
を挽いてもらうのが、先決です。来週早々に買いに行ってきます。
また結果をお知らせしますので相談にのってくださいね。
250ぱくぱく名無しさん:01/11/25 11:47
あげー
251ぱくぱく名無しさん:01/11/25 17:53
>>247
バスケットが1種類しかついていないのって家庭用としては珍しいですね。
1種類しかない場合はおそらく2杯用でしょうね。
・付属のスプーンで2杯量って粉をバスケットに詰めて、押し固める。
・ホルダーを少し強めにセットする。(右へ強めに押す)
・デミタスカップを2個用意して両方に30cc程度になるように淹れるか、
デミタスカップ1個に60cc入るように淹れる。
抽出に20秒程度かかればOK

と、こんな感じでしょうか。
252ぱくぱく名無しさん:01/11/25 18:08
>>251
に追加

ブリエルのエスプレッソメーカー「ファーストクラス」をWebで
検索してみたところ

●簡単操作
ボタン一つでエスプレッソを抽出。一度にデミタスカップ2杯分の
エスプレッソができあがります。

とあるので、付属のバスケットは1種類で60cc抽出用と考えたほうが
よさそうです。

豆を細かく挽いてもらう前に、2杯分として抽出してみてください。
253139:01/11/25 18:15
>251-252
私もそこのところが気になってました。
243さんの書き込みから推察するに、ちゃんと2人前分の
粉を入れて、二人前分の抽出をしてるとは思うのですが、
もしそうでなかったら、ということで;

2人前用のバスケットに一人分しか粉を入れないで
抽出すると、じゃーっと出てしまいます。
適量の粉が入っていることを前提に圧力が最適になるように
バスケットの穴などを設計してますから。
254243:01/11/25 19:50
>>252>>253
ちゃんと二人分いれてますよ。でもジャーと出ます。
一人分で30tいれても二人分いれてもおなじようにジャーです。

やはり粉の問題だと思います。
255ぱくぱく名無しさん:01/11/28 19:15
>243
豆を細かくしてからのレポきぼん
256243:01/11/28 19:50
ごめんなさい。いそがしくて豆買いにいってる時間がありませんでした。
明日行くつもりです。今暫くおまちください。
257243:01/11/29 12:49
豆細かく挽いてもらってきました。
さっそく淹れてみると・・・・・・

25秒で60cc抽出完了。ヨシヨシ飲んでみると ウマー!!
いままでの薄味エスプレッソはなんだったの?

親切に教えてくれた方。ありがとうございました。このスレ見なかったらジャーと
抽出した薄味エスプレッソで満足しているところでした。専門店で飲むよりなんか
コクがないのは仕方ないわ。と思っていましたが、なんのなんの上手にいれれば
自宅でもおいしいエスプレッソが飲めますね!    多謝
258139:01/11/29 13:40
>243さん

うまくいってよかったですね。
259ぱくぱく名無しさん:01/11/29 14:03
>>257
良かったですね!
ちなみに、スタバなら 挽いてもらったときに何番で挽いてもらったか
を聞いておくといいですよ。
気に入ったら毎回その番号で。
荒かったら「前回○番で挽いてもらったんですが、もう少し細かく・・」
とかお願いできますからね。
260ぱくぱく名無しさん:01/11/29 14:12
ここみてファーストクラス買った。だめもとのつもりだったが
凄く満足してるよ。ポイントは挽き具合とタンピングだね。
デジタル計りできちんと計ってやってみても出方がぜんぜんちがう。
俺のミルは微粉製造機の汚名を着た『ブラウンの臼型』
ネルでいれるときは微粉捨てるからいいんだけどエスプレッソ
にするには微粉もなにもいっしょだからなあ。
ナイスカットみる欲しいんだけどあれってエスプレッソの細かさ
にはできないんですよね?
261ぱくぱく名無しさん:01/11/29 16:56
>>260
ナイスカットは極細挽きはできないからドリップ向けだね。
サエコのグラインダーが欲しいんだけど売ってるところないんだよね。
今はデロンギのKG-100というのを使ってます。
元はスイス製みたいだけど、Burr刃の臼式でゴキゲンです。
欲を言うと細かめの調整の段階がもう少しあればいいんだけどね。
エルドムなんかもよさそう。
262139:01/11/29 18:10
>259
番号を覚えていてもだめなときもありませんか?
店が違うと同じ番号でも全然細かさが違ったりします。
おそらくミルの調整が違うのか、歯が磨り減ったりしてるんでしょう。

ドトールやスタバで使ってるミルだと、だいたい3番か4番ですけどね、私の場合は。
263ぱくぱく名無しさん:01/11/29 20:13
>>139
うっ・・・
139さんは何かにつけてスルドイですねw
まったくもっておっしゃる通りです。
スタバでは豆販売の時に使っているミルの他に
バーカウンターで使っているエスプレッソ専用のミルがありますが
それは3番〜4番にあたる部分がさらに何段階かに分かれている
位の微妙な挽き具合が設定できるんだそうです。
でも、その微妙さ故に(?)その日の気温・湿度がかなり影響して
しまうそうです。
264260:01/11/29 22:57
>ありがとうございました。
265ぱくぱく名無しさん:01/11/30 13:42
うーん・・
色々Webを回ったり人から話を聞いたりしたんだけど
1万円台で買えるエスプレッソマシーンより上のランクというと
サエコのスーパーイデアとかスタバのバリスタだと思ってたんだけど
それは乱暴に言ってしまうとクレマエンハンサーしか違いがない
というような感じらしい。

4万払う気があったら、ランチリオのSilviaがいいんじゃないか!?
と思うのでした。
266139:01/11/30 16:59
>265
クレマエンハンサは、ない方が個人的には好きです。
あれがあるとうまく抽出できなくてもクレマだけは
出る、というわけのわからないことになりますよね。
267238:01/11/30 20:53
トライアンドエラー。疲れました。
・赤茶色の綺麗なクレマが数ミリほどできる状態
・トロッとした心地よい舌触りで甘味さえ感じる状態
・抽出時間が約20秒
という理想的な条件は、グラインドとタンピングを変化させても
全てを満たすポイントは今のところ見つけらていません。
さらに・・・
蜂蜜の滴るような抽出なんてのは一度も再現できませんでした。
よって、私の判断では・・
まずポルトフィルターがアルミ合金製で、あまり精度がよくない。
業務機のように理想のポイントが合致することは稀。
ということで、
安定した抽出は望めないと思いました。

>>265
ランチリオ、いいですねぇ。いくらで買えるんでしょうか??
268139:01/12/01 01:43
>267
随分苦労されていますね。
抽出時間は25秒程度でいいんですけど。
蜂蜜が滴るというか、トローっと流れ落ちる感じですよ。
「滴る」というとぽたぽたした感じになっちゃいますけど。
粉の量が多すぎるとか、そういうことは無いですか?
でも、あまり上手くいかなくてもそれなりにおいしければ満足して飲んじゃいます。
私は。

温度や湿度や豆の鮮度で随分状況が変わりますし、
一寸ぐらい失敗したからって捨てちゃうのはもったいないですよね。
それなりにおいしければもう許容範囲と思いましょうよ。
269ぱくぱく名無しさん:01/12/01 21:42
今日、無印行ったら、エスプレッソメーカーが9500円に値下がり
してました。これだけ安けりゃ試しに買ってみても損しないと思う。
270ぱくぱく名無しさん:01/12/02 00:05
>>269
そうみたいですねぇ。
私はデロンギのBAR-14を12500円(税別)で買ったんですが、
9500円だったら無印を買っていたかもしれない。

一杯用のバスケットが付いていないのが難だけど・・
271ぱくぱく名無しさん:01/12/02 00:15
>>270
あ。。その値段は私と同じとこかしらん。。
取りあえず、これで不満を感じたらポヴァーニに逝ってしまおうと思ってます。
272270:01/12/02 00:45
>>271
× ポヴァーニ
○ パヴォーニ

ですね?
エスプレッソを淹れるプロセスを楽しみたいのなら
パヴォーニのレバー式マシンはいいと思いますが、
そうでなくて味の追求や安定した出来を期待するなら
パヴォーニより安く買えるランチリオのSilviaだと思っています。
273ぱくぱく名無しさん:01/12/02 15:39
ブリエルを買ったときに「バスケットは消耗品です」と書いてありましたがどうなったら
交換すべきでしょう?
手入れは1日の終わりに洗剤で洗ってそれ以外は水洗いだけです。これでいいですか?
274ぱくぱく名無しさん:01/12/03 00:05
正直洗剤使ったことない・・・
275ぱくぱく名無しさん:01/12/03 01:56
>>273
金属製のバスケットやポルトフィルターは、金属の味が染みでて
しまうため、洗剤は使わずに水かお湯で洗って、コーヒーの油膜
が残るようにすると金属の味がしなくなります。
汚れが目に見えるときも歯ブラシなどを使います。
細菌が繁殖しないように時々煮沸消毒をすると良いでしょう。
276ぱくぱく名無しさん :01/12/03 10:12
>>275
な〜るほど!!そうします。ありがとう
277ぱくぱく名無しさん:01/12/05 16:26
>>275
補足・・

コーヒーの油膜がフィルターやバスケットにつくことになるので、当然
水洗いしただけではコーヒーの粉などの余分なものが落ちにくい。
ぼろきれがあればそれで拭きとるのもいいし、なければキッチンペーパー
などで拭く。
自然乾燥はなるべく避けて、きちんと水は拭き取るようにすると腐食も
防げる。
278ぱくぱく名無しさん:01/12/06 00:01
ちょうど悩んでいるところに見つけて拝見させて頂きました。
皆様方のご意見非常に参考になります。ありがとうございます。
ところで、数社から複数の用途に使えるものが出ていますが、やはり
余り宜しくないのでしょうか?純粋にコーヒーメーカーとして
も使えたら便利なのかなあ、と思って選択肢に物色していたのですが…
DeLonghi カフェ・カプチーノ
http://www.tonya.co.jp/goods/dc300.php3
BRIEL カプリ エスプレス&カフェ
http://www.tonya.co.jp/order/capri.php3
ELDOM 3wayマルチコーヒーメーカー
http://www.jicworld.co.jp/houseware/data/viewpic.cgi?2
などです。もし何かしらご存じの方がおられましたら…ご助言頂ければ幸いです。
279ぱくぱく名無しさん:01/12/06 00:31
無駄に高そう
つぶれるのはやそう
肥やしになるのはやそう
3万だしたら2つとも買えるやん?
280238:01/12/06 01:25
>>278
うーん。>279は2ちゃん流の言い方で乱暴に聞こえるかもしれないけど
言ってることはほぼ同意できますね。
BRIELのを買うんだったら無印のエスプレッソメーカーがOEMで
9500円だし、コーヒーメーカーだって安いのは4000円しないんだっけ?
エスプレッソメーカーは専用の機械だけど、ドリップのコーヒーメーカーは
手作業でドリップするのが面倒な人向けってことだよね。
安いのはあんまり美味しくないし・・
ちょっとお金出せば浄水機能とか蒸らし機能とかついてていいんだけどね

複合機は、おすすめしません。
281ぱくぱく名無しさん:01/12/06 15:47
だいたい複合機って図体でかいじゃん。

それから、278に挙げられた機種はどうか知らないけど、
複合機のエスプレッソメーカー部分は単なるボイラー式で
ポンプ無しの機種も多いから気を付けた方がいいよ。
ボイラー式は、直火式の変形で、2気圧程度がいいところです。
282バール:01/12/06 15:56
こんにちは。  横レス失礼。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/1007530952/l50
から
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/986808588/l50
に飛んでったら、こちらの板を紹介されました。

美味しくてそこそこ安い豆を探しています。
今まで試して旨かった順位は、
1. スタバ エスプレッソブレンド>値段が高い
2. ラヴァッツァ>通販で1s¥3.7k
3. スタバ ヴェローナ>高い・・・
4. http://www.cam.hi-ho.ne.jp/nippaku/2.htmのイタリアンロースト>安い!
5. イッリ ノーマルロースト・エスプレッソブレンド>がっかり
6. スタバ・カークランドWネームバルク>スタバとは名ばかり・・・
でした。 
こちらの板は機械や入れ方での味の違いをかなり重視されている
ようですが、加えて豆での違いもぜひ話題として取り上げて
頂きたく存じます。

ちなみに我が家では、ブリエルのグラインダー(臼刃式)と
ファーストクラスを使用しています。
機械に関しては、そこそこ満足しています。

それではよろしくお願いいたしまっす(^-^)/
283バール:01/12/06 16:06
http://www.rakuten.co.jp/west/426206/427911/427925/
別板で、この豆を進めてくださった方がいました。
試された方、いらっしゃいますか?

最近ちょっと思っているのが、生豆を購入して、
自家焙煎するのがもしやベストなのでは・・・などと。

いかがなモノでしょうか?
284ぱくぱく名無しさん:01/12/06 16:22
>282-283
自家焙煎でエスプレッソ程度までローストするのは
結構大変そうですね。

成城石井の豆なら安いですけどどうですか?
私は試してませんけど。

ご近所に焙煎しているところがあったら、
エスプレッソローストをお願いしてみる、というのが正解では?
285ぱくぱく名無しさん:01/12/06 16:44
騙されたと思ってドトールのエスプレッソ用の豆を買ってみては?
あ、間違ってもお店で飲んではいけない(藁
286バール:01/12/06 16:51
>>284
『成城石井』、しばしばこちらの板で
出てくる名前ですが、通販での購入は可能でしょうか?
>>285
昔実はドトールのショップに関わっていたことがありまして、
あれは逝けません。  店で飲むあれは、
マジで不味い。  よって豆にも魅力を感じないのですが、
豆は違うのでしょうか?
287ぱくぱく名無しさん:01/12/06 17:14
>>283は先月買ったよ。このスレかコーヒースレで見て買ったような。
真っ黒でびっくりしたけどうまかった。
宣伝文句が大げさっぽく見えるかもしれないけどあながち嘘じゃないと思う。
288139:01/12/06 19:27
ドトールがまずいのは、店においている全自動マシンが屑だからで、
豆自体はそれほど悪いとは思いませんが。

というよりも、エスプレッソ用に深煎りにすると、豆の個性は余り発揮できないのが
実態です。それにイタリアなどではロブスタ種がかなり入っていますが、
それでも十分おいしいでしょ。
ドリップなど、豆の個性を味わうコーヒーと、エスプレッソのようなコーヒーは
ちょっと分けて考えた方がいいのかも知れません。
(穿った見方をすれば、安い豆でも深入りにしてエスプレッソマシンで上手に
抽出すると十分おいしい、とも言える)
ただし鮮度は重要で、鮮度が落ちるとクレマも出なくなり、香りも飛んでしまいます。

と、私は思いますが、もっとこだわりの方も多いんでしょうね、きっと。
289ぱくぱく名無しさん:01/12/06 19:43
>>283

焙煎豆を買うのに比べて確かに手間はかかるんですが、
自分で焙煎すれば安価で確実においしく飲めるでしょうね。
アンティグァの雪レベルになるかどうかは研究次第だと思いますが。

もし自家焙煎を検討されているのでしたら
こちらのスレに情報が集まってますのでご参照下さい。
( ・∀・)やっぱコーヒーって好きだなぁ@2杯目
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/cook/992212916/l50
ちょうど今、手網焙煎とホームロースターの話題で
盛り上がっているようです。

食べ物板のコーヒースレのパールさんの書き込みも拝見しましたが
おいしくって、安くって、お薦めは何?との事ですね。
質は不明ですが価格面ではこのネット通販が安いみたいです。
MG総研 わくわく横浜市場
http://shopping.biglobe.ne.jp/kaze/mg-shop/
前述のスレにここの利用者もいる模様なので
豆の質などについて尋ねてみるとよいかも知れません。
290ぱくぱく名無しさん:01/12/10 00:05
あべ
291ぱくぱく名無しさん:01/12/11 14:08
無印のは単なる値下げ?それともなんか機能へったの?
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293ぱくぱく名無しさん:01/12/11 16:46
>>292
うざい。消えろ。
294ぱくぱく名無しさん:01/12/11 16:49
>>291
単なる値下げだよ。
295 :01/12/11 17:48
>>1
ヨーロッパはデロンギばっかじゃないぞよ。
探せば10社以上出てくるからマメに探すガヨロシ
あ、でも電圧が・・・
296ぱくぱく名無しさん:01/12/11 21:20
>295
ヨーロッパメーカー製でもアメリカ向けの製品を買えばいいのです。
パボーニもガッジアも安いよ!
297ぱくぱく名無しさん:01/12/11 22:04
あのぉ場違いかもしれませんが、ネスプレッソってどうでしょうか。
あまり本格的なマシンを購入しても使いこなせそうに無いのでこれは便利かと。
298ぱくぱく名無しさん:01/12/11 22:31
ネスプレッソってなに?
299ぱくぱく名無しさん:01/12/11 23:16
アメリカ向けの120Vの製品を、日本のデフォルトなコンセントで使って
大丈夫なものなのでしょうか?(電気系には疎いです)
300ぱくぱく名無しさん:01/12/12 00:50
>>298
ネスレが開発したカプセル式のエスプレッソマシンです。
これっす。
http://www.nespresso.co.jp/
301ぱくぱく名無しさん:01/12/12 01:33
>>297
決して場違いじゃないですよ。
手間ヒマを考えれば、それもよい選択肢のひとつなのでは。
302ぱくぱく名無しさん:01/12/12 02:05
>>298
専用の豆というか、コーヒーの入ったカプセルを
使わないといけないから、入手がめんどくさそう。

>>299
今、パヴォーニのアメリカ向けを100Vで使ってるけど、
とりあえず問題ないよ。
303ぱくぱく名無しさん:01/12/12 08:49
>>301
お気づかいありがとうございます。
現在ははスタバでをひいてもらった豆をペーパーでドリップしてる様なやつです。

>>302
カプセルの入手は24時間電話受付の通販で購入可能なんだそうです。
カプセルはフィルタの役目もするのでゴミ捨ても簡単だし、
メンテも簡単みたいです。
ただ豆をいろいろ選んだりという楽しみは無くなっちゃいそうです。
304ぱくぱく名無しさん:01/12/12 10:18
>>303
一杯あたりの単価が高くなると記憶してます。
305303:01/12/12 11:29
確かカプセルの価格は1杯分あたり\80ぐらいと聞いています。
これってやっぱり高いですか。
306ぱくぱく名無しさん:01/12/12 19:27
>>305
1杯あたり単価という点だけを見れば、生豆を購入して
自分で焼いて挽いて抽出するのが一番安上がりです。
しかしそのためにはそれ相応の器具・機械が必要になりますし
手間暇・時間・置き場所等々も余計に必要になります。
それを天秤にかければこれはそんなに高くないですね。

>>300のサイトを見てきたのですが
カプセルにもいろいろ種類があるわけですね。
普通の豆が使えるマシンに比べれば確かに広がりがないですが、
当座8種類あればどれかしら口に合うでしょうし、
気分で選んで使い分ける事もできるでしょう。
すぐにカプセルが生産終了になる心配がなさそうだったら
これはこれでよいと思います。

ただこの機種は、その広がりの狭さ、汎用性のなさから
導入を検討する人があまり多くないと思われるので
利用者の感想を集めにくいという事実はあるでしょう。
どうでしょう? ここはひとつ人柱になって頂いて
使用感をレポートして頂けるとありがたし〜。
307バール:01/12/12 20:01
>>282
自己レス、っていうか、訂正。

今まで試した豆の美味しい順番
1. スタバ エスプレッソブレンド>値段が高い
2. スタバ ヴェローナ>高い・・・
3. http://www.cam.hi-ho.ne.jp/nippaku/2.htmのイタリアンロースト>安い!
4. ラヴァッツァ>通販で1s¥3.7k
5. イッリ ノーマルロースト・エスプレッソブレンド>がっかり
6. スタバ・カークランドWネームバルク>スタバとは名ばかり・・・

http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/cook/992212916/l50
板をお薦めいただいて、自家焙煎にもいずれ挑戦しようかと。
とりあえず次は「アンティグァの雪」を試してみます。
豆に因るところも、可成り大きそう>味も風味も
308ぱくぱく名無しさん:01/12/13 14:57
>>307
ちょっと値段が高いが、ヴィヴァーチェの豆はいいぞ。
人から教わって、始めて飲んだときは涙が出そうになった。
東京なら東麻布のマキネスティで買える。
309バール:01/12/13 20:02
>>308
レスありがとうございます。
高いとのことですが、幾らくらいなのですか?
310139:01/12/13 23:05
>>297
本格的エスプレッソマシンと聞いて怖じ気づく必要はないですよ。
それなりのテクニックは必要ですけど、ドリップ式の奥の深さより
遙かに簡単ですし、豆についても神経質にならなくてOK。
というよりも、エスプレッソって、簡単でうんちくもあまりなく、
誰でもさっさと作って飲めるところが「エスプレッソ(急行)」らしいじゃないですか。
うんちくや豆の種類や自家焙煎などはドリップ派に任せて、気楽に
コーヒーを楽しむのがエスプレッソ。
イタリアではブルーマウンテンだのキリマンジャロだの、豆の名前なんて
飲む人は誰も知りません。それでいいんだと思いますけど。

で、ネスプレッソですけど、長所は、簡単に後始末が出来ること、
マシンの廻りが汚れにくいこと。短所は、融通が利かない(ポッドが切れたら
使えない、粉の量を調節したりできない)こと、
単価がべらぼうに高くなること、将来的にポッドがきちんと供給されるか不明なことです。

私としては、難しいことにこだわりたくないのであれば、
セミオートマチックのキチンとしたマシンを購入されることをお勧めします。
311308:01/12/13 23:27
>>309
100gで1,000円します
312ぱくぱく名無しさん:01/12/13 23:50
>>309
ヴィヴァーチェはクオカ(http://www.cuoca.com/)で通販してるよ。

私はSAZAのフレンチブレンドで淹れたエスプレッソが好き。
313バール:01/12/14 00:04
>>311-312
ありがとう。

しかし、高いなぁ・・・。

良い物は、高い。
これどこの世界でも、当たり前ってか。

だまされたと思って、一度試してみますか。
314297:01/12/14 20:25
>>306
そうですねぇ。カプセルが生産終了にならないとも言い切れないですよね。
なかなか人柱になるまでの余裕はないです。すんません。

>>310
私自身こちらでのみなさんの書き込みを参考にさせていただいて、
自分に適当なマシンを探してみたいと思います。

みなさんご相談にのっていただいてありがとうございます。
315ぱくぱく名無しさん:01/12/15 03:30
>>307
マナレッシのエスプレッソ豆がおすすめ。
シアトル系が好きな人には合わないかも。

池尻大橋の丸正で売っているのだが、
最近引っ越したので手に入らない。
316ぱくぱく名無しさん:01/12/15 18:47
矛盾
317バール:01/12/15 23:46
>>311-312
誘惑に負けて、買ってしまいました>ヴィヴァーチェ
まだラヴァッツァの豆が沢山残っているだが・・・。
クリスマスには、美味しいエスプレッソを飲もうと。

楽しみ楽しみ(^^)
318308:01/12/17 00:36
淹れてみたら感想を教えてね。
ズバッとよろしく。
319ぱくぱく名無しさん:01/12/17 00:50
なんだかんだと言っても
やっぱり新鮮な豆じゃないと
美味くないのでは?
320308:01/12/17 10:16
>>319
うんうん、そうだね。
ヴィヴァーチェは焙煎後冷蔵温度で空輸されてくるらしいので
日本で買ったら、おいしさが保てるのは長くとも一週間程度と
考えるのが妥当かな?
321308:01/12/17 10:17
>>320
あ、もちろん豆のまま保存して淹れる直前に挽くという
前提で。
322ぱくぱく名無しさん:01/12/17 16:01
http://www.lamarzocco.com/ マゾッコ社のHPハケーン

あのごついマシン、いいなぁ。個人向けモデルないかなぁ。
323ぱくぱく名無しさん:01/12/17 16:37
220V地帯に引っ越せば?などといってみる・・・
ちなみにLineaの1groupでいくらぐらいなの?
324ぱくぱく名無しさん:01/12/17 16:40
シアトル・エスプレッソ・システムズ 東京都港区東麻布2-29-8 1F
TEL:03-3589-5602 最寄駅 都営大江戸線「赤羽橋」
代理店らしい?
エスプレッソラブにあった
気になるなぁ
325エスプレ三昧:01/12/17 18:21
昨年9月、エキサイト翻訳を使って、アメリカのWhole Latte LoveのHPで、
ランチリオのシルビアを買いました。日本で約7万円するのが約半値。
船便で約1ヵ月後、関税で3000円程必要でしたが、無事到着。
大容量でパワーがあり、クレマは厚く消えにくく、余裕で連続5杯取りOK。

英語ダメ男ですが、欲しいの一念で手間かけただけの価値はあります。
マシンを買う時、海外通販での購入もひとつの手では。
326ぱくぱく名無しさん:01/12/18 21:51
漏れもシルビア欲しい!!!!!!
挑戦してみるか・・・ 通販・・・
Mr.カプチーノだと航空便で2〜3万とられるもんね。
どうしようかと思ってたところだよ。
327ぱくぱく名無しさん:01/12/19 21:23
マシンは、壊れていた場合悲惨だよ。当然、返却時の送料はこちら持ち。
英語でクレームを言うのも一苦労。

そのリスクを考えてやってください。
328ぱくぱく名無しさん:01/12/20 08:05
>>327
それほんと?
英語のクレームは納得できるけど不良品の交換は配達がどこであろうと
送料は向こう持ちでは?
329エスプレ三昧:01/12/20 19:45
>327、328
購入前にメールで、確認すれば?

#日本に販売できるか #100V、50or60Hzで使用できるか
#保証期間は #不良品・故障時の対応や送料は #パーツの販売は
#輸送はどの会社を利用、日数は(ex.EMS、DHL、FedEx、UPS等)
#商品代、輸送代、税金他の必要総額の明細を教えて
#ディスカウントセールや割引規定の有無は #支払い方法は
#サービス付録品がいらない時は、その分減額はできるか  など
上の質問等を数問づつ、週一のペースでメールし、時間をかけて
相手とコミュニケーション関係を作ってから、購入しました。
すると、相手が気に入ってくれたのか、社員価格?になりました。

参考まで)エスプレッソに関する、米HP人気サイトTop50で店を選んでは
     http://www.espressotop50.com/
330ぱくぱく名無しさん:01/12/21 02:16
>>328
不良品の返却時の送料は、殆どの所がこちら持ちだよ。

アフターの件もあるし、日本に代理店(並行物でも修理可能)が
あるかどうかをチェックしないと、安い買い物したつもりでも
高くなることがある。
まぁ、それを差し引いても海外通販って楽しいんだけどね。
http://www.wdintl.com/trouble.htm
331超初心者:01/12/21 11:18
デロンギのBAR-M200を、購入しようか考えていた所、この板を見つけました。
一通り読んでみたのですが、あまり話題にのぼりませんね。
あんまり良くないのでしょうか?
ちなみに超初心者で
 @朝の忙しい時間に簡単に入れたい。
 Aじっくり入れ方を勉強してみたい。
と欲張りな目的です。
安い買い物でも無いので、教えていただければ幸いです。
332バール:01/12/21 11:51
ヴィヴァーチェの豆、試してみました、とりあえずドリップで。
んー、値段を考えると、スタバの豆の方が
うまいかな。

煎りが少し浅めですね。
煎りからそんなに時間がたってるとも思えませんが、
値段ほどの味とは・・・

今度エスプレッソで挽いて飲んだら、
また報告します。
333328:01/12/21 12:48
>>329, 330
そうなのか、てっきり向こう持ちが当たり前と思ってた。
教えてくれてありがと。
海外通販楽しいね。
お金貯まったらエスプレッソメーカーだ(^-^)
334ぱくぱく名無しさん:01/12/21 13:03
コーヒーメーカー
エスプレッソマシン
なんでマシン?
スレタイトルはメーカーだけどさ
335ぱくぱく名無しさん:01/12/21 18:00
>334
コーヒーマシンって言い方もあるかも。
でも、エスプレッソの場合は直火式のやつ(火にかけるタイプ)
もあるから、それと区別するためにマシンと言うようになったのかもね。

なんて、マジレスでした。
336バール:01/12/21 20:27
ヴィヴァーチェでいれてみました>エスプレッソ
やっぱり自分にはちょっと煎りが浅いかなと。

スタバのエスプレッソブレンドの方が、
コクと香りが勝っているように思います。
値段(100c1,000円)にしては、物足りないです。

残るはアンティグァの雪。
かなり真っ黒になるまで焙煎してあるようなので、
個性を期待してます。
337ぱくぱく名無しさん:01/12/21 21:32
100グラム1000円!
いくらおいしくてもそんな値段は。。。。

つか、俺にとってエスプレッソは気軽にがぶがぶ
飲むものなので、そういう値段のものや、
そこまでの微妙な味の差は求めてません(わからんだろうし)。
338ぱくぱく名無しさん:01/12/21 23:49
 ここで知って、ヴィヴァーチェ買ってみました。とりあえずペーパー
ドリップしてみましたがバランス取れてて美味しかった。ただし、煎り
はエスプレッソ用には浅いように思う。
 なんと言っても、感動的なのは輸入豆なのに、炒りたてなので良く
ふくらむこと。スターバックスで何回も(何十回か)買ったけど
ペーパードリップで泡の立ったためし無し。あれじゃ、カフェプレス
出ないと駄目なのでは。
339ぱくぱく名無しさん:01/12/22 01:08
>>331
そもそも、あさの忙しい時間にエスプレッソって
かなりきついかな?
BAR-M200なら、カフェポット使えるから、BAR14
なんかより楽だろうけど・・・・かなりデカイよ?
置くスペースある?
BAR20でいいような・・・・
340ぱくぱく名無しさん:01/12/22 01:38
>339
最初マシンがあったかくなるのにやや時間が掛かる、
ということかな。

でも、朝の忙しい時間だからこそ
手軽でスピーディなエスプレッソが向いてるんじゃない?
ドリップコーヒーより確実に速いと思う。
エスプレッソマシンで、さっさと作ってあったかいカフェラテ。
341ぱくぱく名無しさん:01/12/22 02:24
>>340
ドリップの方がお手軽でしょう。
まぁ、一番はインスタントだけど。

>エスプレッソマシンで、さっさと作ってあったかいカフェラテ。
ミルクをシューーーーとするの時間掛かるよ。
342ぱくぱく名無しさん:01/12/22 06:39
>>341
 331さんが検討してるBAR200では、エスプレッソ用とミルク用
と2つのボイラ持ってるから、エスプレッソと、カプチーノ作るのが
同じ時間で済むよ。(普通はエスプレッソ入れてから、ボイラ圧を
上げてフォームミルク作るのでエスプレッソだけ入れるのの1.5倍
くらい時間がかかる。)
 朝忙しい人が買うのには良いと思うが、知る限りで安いところで
37600円と普通のエスプレッソメーカーの2倍くらいするので、購入
ためらってしまったが、毎日カプチーノ入れてる現状考えると
こちらにすれば良かったと思う。(現用はブリエルのケニヤ)
343ぱくぱく名無しさん:01/12/22 10:18
>>342
そうか、200はミルクフォーム用のタンクが別にあるのか・・・
入れ終わったら、ミルクのタンク洗わなきゃいけないから、余計手間掛かるような・・・

うちは、朝はケメックスでコーヒー入れてるよ。
1体型だから、らくちん。でも、エスプレッソの話だよね。<ここ>
344Kusakabe Youichi:01/12/22 11:35
In article >>339, ぱくぱく名無しさん/339 wrote:
> そもそも、あさの忙しい時間にエスプレッソってかなりきついかな?

忙しいからこそエスプレッソ(急行)なのでは?
345ぱくぱく名無しさん:01/12/22 11:46
>>344
飲む分にはエスプレッソかもしれないけど、タッピング、後始末(飛び散った粉の掃除)
なんかを考えるとどうかな?
346341:01/12/22 11:46
341の超初心者です。
みなさん、ありがとうございます。
200を今日明日にも買ってきてみようかと思います。
朝の忙しい時間に対応できるかどうか?を試して又、書き込みに来ます。
(ミルクタンクの使用後の洗浄はどうか?等)
又、超初心者なので、くだらない質問等もしてしまうかも知れませんが、大目に見てください。
では、行って来ます。
347346:01/12/22 11:48
間違えました。
341 × → 331 ○ でした。
341さんすみません!
348Kusakabe Youichi:01/12/22 12:47
In article >>345, ぱくぱく名無しさん/345 wrote:
> 飲む分にはエスプレッソかもしれないけど、

えー、飲むことよりも、「いれ方」がエスプレッソなんですよ。

> タッピング、後始末(飛び散った粉の掃除)
> なんかを考えるとどうかな?

なんで飛び散るんですかー?

(うちでは急いでいるときはエスプレッソ、時間があるときはドリップです)
349ぱくぱく名無しさん:01/12/22 12:56
マシンあたためるのに時間がかかる・・・
350Kusakabe Youichi:01/12/22 16:49
In article >>349, ぱくぱく名無しさん/sage/349 wrote:

> マシンあたためるのに時間がかかる・・・

うーむ。その機械は、しょっちゅう飲む人じゃないと向いてないってこと
ですねえ。
351ぱくぱく名無しさん:01/12/22 21:08
>>348
デロンギのBAR14なんだけど、粉をカップに詰める時どうしても
粉がこぼれてしまうんだよ。

俺だけかな・・・・
352Kusakabe Youichi:01/12/22 21:13
In article >>351, ぱくぱく名無しさん/351 wrote:
> デロンギのBAR14なんだけど、粉をカップに詰める時どうしても
> 粉がこぼれてしまうんだよ。

そういうひとって、ドリップの場合でも粉こぼしそう:)
353ぱくぱく名無しさん:01/12/22 22:40
マシンを温める時間は確かにかかります。
でもドリップも、自分でやるならお湯を沸かす時間がかかるし、
ドリップ式のマシンもこれはこれでちびちびと淹れてくれるので、
結構時間かかります。
それに比べればエスプレッソを作ってミルクを泡立てる程度の時間は
短いと思いますけど。だから私も急ぐときこそエスプレッソです。

それからエスプレッソって、飲み方もエスプレッソです。私は。
砂糖をがばっといれて、ちょっとかき混ぜたらぐぐっと飲んで、
あとは沈んだ砂糖をスプーンですくって食べて終わりです。

粉が飛び散るのは、粉を入れるバスケットの周囲の粉を最後にふき取るときに
確かに飛び散るかも。でもキチンとあの部分をきれいにしておかないと
蒸気が漏れてきますよね。

他にも、ミルクをスチームするときにも周囲にミルクが飛び散るのも困る。

ま、エスプレッソマシンを使うのは周辺を汚す可能性はいろいろ多いですね、
普通のコーヒーマシンより。

私は余りそういうのは気にしませんが。
354Kusakabe Youichi:01/12/22 22:44
In article >>353, ぱくぱく名無しさん/353 wrote:
> それからエスプレッソって、飲み方もエスプレッソです。私は。

まあ、わたしもそうですが。

> 砂糖をがばっといれて、ちょっとかき混ぜたらぐぐっと飲んで、

その「ほとんどかきまぜないぐらい」にまぜる加減が自分のスタイルとしては
好きです :)

> あとは沈んだ砂糖をスプーンですくって食べて終わりです。

わたしもやります:)

> 粉が飛び散るのは、粉を入れるバスケットの周囲の粉を最後にふき取るときに
> 確かに飛び散るかも。

ふきんでさささっとっじゃだめ?

> 他にも、ミルクをスチームするときにも周囲にミルクが飛び散るのも困る。
>
> ま、エスプレッソマシンを使うのは周辺を汚す可能性はいろいろ多いですね、
> 普通のコーヒーマシンより。

っていうか、どこに設置しているのでしょうか?

# 「ダブルはないの?」ときくと「そんなフランス人みたいな下品な飲み方は
# やめてくれ」といwれた:)
355ぱくぱく名無しさん:01/12/23 04:15
>354
引用に頼らない書き方キボーン
356超初心者:01/12/24 00:50
BAR-M200買ってきました。
なかなか置いてあるお店が無く、結局LOFTで51,800円・・・高い・・・
少々音がうるさいと感じましたが、大きさはそんなに気になりません。
ミルクタンクの洗浄は思ったより楽です。
しばらく使ってみないと長所短所が見えて来ないでしょう。
又、来ます。
357ぱくぱく名無しさん:01/12/24 02:10
今BAR-M200で悩んでいる人達は
てっきりtonya.co.jpの特売を狙ってるのだと思い込んでた…
358ぱくぱく名無しさん:01/12/24 13:29
だって、スタバの厨房?だって粉で汚いぞー
359ぱくぱく名無しさん:01/12/24 14:42
>>355
fjな人だからねぇ。
でも、本人なんだろうか。てっきり偽者だと思っていたんだけど、ここ
最近の出没頻度を考えるとそうも言えない気がする。
あっちが寂れているのかな......。
360ぱくぱく名無しさん:01/12/24 15:49
>>359

fj厨房、と明言したほうが良いと思うぞ……
fjから出て来た奴が、みんなfj流に拘泥すると思われても
迷惑だし。
361ぱくぱく名無しさん:01/12/24 20:05
>>357
私も同じ・・。356さんtonya.co.jp覗いちゃだめですよ。
ショックで寝こむかも・・特売価格は知らないほうが幸せかも。
362超初心者:01/12/24 22:59
>>361
見てみたい気もしますが、ショックは受けたくないので見ません。
自己満足の世界なので、他は見ないようにします。
357さん、ご忠告、ありがとうございます。
363超初心者:01/12/24 23:01
又間違えました。
357さん × → 361さん ○
364超初心者:01/12/25 10:02
実は昨日、吉祥寺に遊びに行き、ある店で多種のエスプレッソマシーンが、かなり安く売っておりショックを受けました。
一日考えておれば・・・・
BAR-M200も私の買値より、一万円以上安かったです。
デロンギ製品が結構安くなっていました。(クリスマスセール?OR年末セール?)
365ぱくぱく名無しさん:01/12/25 11:30
イッテヨイノカナ・・・
ヤメタホウガヨイノカナ・・・
366ぱくぱく名無しさん:01/12/25 11:31
ナニヲ?
367ぱくぱく名無しさん:01/12/26 14:51
あの〜・・・
もしかして
エスプレッソ用の豆じゃないとだめなんでしょうか?
マシンを買ったのですが普通の豆を入れるとものすごーく薄い・・
368ぱくぱく名無しさん:01/12/26 15:06
>>367
挽き方は?
369ぱくぱく名無しさん:01/12/26 16:59
>367

エスプレッソマシン用には、非常に細かく挽いたものが必要なんです。

コーヒー豆には、
豆の大きな種別(アラビカ種、ロブスタ種)
豆の種類(ブルマンとかモカとかいろいろ)、
豆の煎り方(深煎りとか浅煎りとか)
豆の挽き方(粗挽きとか)
の組合せ方によっていろいろなものがあるわけですが、
エスプレッソマシンには特に「挽き方」が重要です。
適切な細かさ(相当細かい)でないと、キチンと圧力がかからず、
お湯がじゃーっと通り抜けてしまってうす〜いコーヒーが出来ます。

煎り方については、普通は深煎りの豆を使うのですが、
必ずしも深煎りである必要はありません。
370ぱくぱく名無しさん:01/12/26 18:10
age
371Kusakabe Youichi:01/12/26 18:22
In article >>367, ぱくぱく名無しさん/367 wrote:
> マシンを買ったのですが普通の豆を入れるとものすごーく薄い・・

粗く引きすぎていませんか?
あと、詰め方が雑だと蒸気が素通りしちゃったりしますよ。
372ぱくぱく名無しさん:01/12/26 19:01
>>367
粉の荒さもそうだけど、煎り方も相当深煎りしたものでないと。
あの苦味がないと、なんのためのエスプレッソだかわかんないよ。
373ぱくぱく名無しさん:01/12/26 19:43
色々と好みはあるだろうけれど、今までで最高に気に入った豆(エスプレッソで飲んで)は何?
値段とか、お店とか、挽き方を詳細に書いて下さい。
374ぱくぱく名無しさん:01/12/27 00:05
>373
ソンナ コトハ オシエラレナイナァ
ヒ・ミ・ツ!
375ぱくぱく名無しさん:01/12/27 01:14
エスプレッソの魅力は苦味なんかじゃぁねぇといってみる・・・
みんな苦味にはまったの?
376ぱくぱく名無しさん:01/12/27 01:51
カプチーノ小僧だから、よくわかんない。

ラヴァッツァの粉、マシンをEUPAの安物から(安いけど)デロンギのBAR14にしたら
使えなくなってしまった。ジャーーーーっと出ちゃう状態。粗いのね。
市販の深入り豆をグラインダーで一番細く挽いたら無事に出てきたけど。
ラヴァッツァを飲み終わるまで、EUPAは引退できません。。。
377ぱくぱく名無しさん:01/12/27 02:11
デロンギといえば・・・あのCMどうにかならんのか・・・
378ぱくぱく名無しさん:01/12/27 02:22
377>
うん、いろんな意味で驚いたね。
379Kusakabe Youichi:01/12/27 03:13
In article >>375, ぱくぱく名無しさん/sage/375 wrote:

> エスプレッソの魅力は苦味なんかじゃぁねぇといってみる・・・
> みんな苦味にはまったの?

私は、
酸味 -> 極力少ないほうがいい
苦味 -> あってもいい
甘味 -> 少しあったほうがうまいな
こく -> 重要。たっぷりほしい
って感じです。
でも苦味が好きなひともいますね。

酸味がもっと多く苦みやコクとバランスしたのが好きなコーヒー通な人からは
エスプレッソは邪道扱いされちゃいますけどね。私からすると彼らの飲むコーヒー
のほうが酸味が強くてミルクいれちゃいたくなっちゃいます。
380ぱくぱく名無しさん:01/12/27 18:31
エーイageチャエ
381ぱくぱく名無しさん:01/12/27 22:30
age
382ぱくぱく名無しさん:01/12/28 00:23
マニュアルのエスプレッソメーカーもいいなあ。風情があって。
383ぱくぱく名無しさん:01/12/29 06:07
ageます
384半額にせい!!:01/12/29 11:13
デロンギのって、抽出してるとビチャビチャとカップに跳ねないすか?

すぅ〜ときれいに抽出できますっか?

007でジェームズボンドが使ったパヴォーニ??っての、コジャレてるけど
高くて買えましぇん。
スタバで売ってるマシンも良さげだけど、高すぎるからいらんわ。
385ぱくぱく名無しさん:01/12/29 11:35
それって、粉の圧縮加減で色々と変わりません?
386ぱくぱく名無しさん:01/12/29 11:59
>>384
>スタバで売ってるマシンも良さげだけど、高すぎるからいらんわ。
アレはSaeco(綴り自信無)のOEMです。社員さんに確認したので間違いないと思います。
387ぱくぱく名無しさん:01/12/29 17:12
エスプレッソが苦くて苦手という人は、
砂糖を入れないで飲んでいませんか?
エスプレッソはコーヒーとは別な飲み物と考えて、
砂糖を入れて飲むものと理解した方がいいですよ。
砂糖を入れると、とたんに
あの苦みと濃さがコクとして感じられるようになります。
388Kusakabe Youichi:01/12/29 18:45
In article >>387, ぱくぱく名無しさん/387 wrote:

> エスプレッソが苦くて苦手という人は、
> 砂糖を入れないで飲んでいませんか?

苦みは砂糖で中和しますからね。
あと、まめやいれかたによってはあまり苦くないのもありますよ。
(砂糖いれなくても飲めるぐらいの味の)

> 砂糖を入れると、とたんに
> あの苦みと濃さがコクとして感じられるようになります。

苦味はコクには変換されないですけど:)
389ぱくぱく名無しさん:01/12/29 19:24
>苦味はコクには変換されないですけど

あなたは変換されないんですね。ふーん。それがどうした
390Kusakabe Youichi:01/12/29 19:49
In article >>389, ぱくぱく名無しさん/sage/389 wrote:
> > 苦味はコクには変換されないですけど
>
変換されないんですね。ふーん。それがどうした

はい。常識です。
391ぱくぱく名無しさん:01/12/29 19:55
なぜ「あなたは」をなかったことしにてレスするんだろう・・・

私は、苦味がコクに変換される。あなたは、変換されない。
あなた個人が変換されないのを、「常識です」なんて、そんなこと
知りませんよ!
■■■【Kusakabe Youichi】は完全放置で■■■
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/1009478743/
393Kusakabe Youichi:01/12/29 20:17
In article >>391, ぱくぱく名無しさん/sage/391 wrote:
> 私は、苦味がコクに変換される。

と思い込んでいるのですか?
394ぱくぱく名無しさん:01/12/29 21:11
>>387
よくわかります。
ちょっと大目に砂糖をいれて、小さめのデミタスカップでややとろみのある
エスプレッソを飲むのは病み付きになるおいしさですよね。
家ではなかなか満足のいくエスプレッソがいれられないのでカプチーノしか
飲まないのですが、喫茶店に行くとついエスプレッソをオーダーしてしまいます。
395ぱくぱく名無しさん:01/12/29 21:32
アク取りスレッドできました。
Kusakabeへのレスが書きたい人はすべてこちらへ書いて、
ここでは無視&放置でお願いします。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/1009622625/
396超初心者:01/12/29 21:33
今、カプチーノを飲んでいます。
なんとなく、飲める味まで持って行ける様になってきました。

味に対する感じ方は人それぞれだと思うので、あまり熱くならずに行きましょう。
あくまでも、自分の感じ方と言うことで。
超初心者がでしゃばってしまい、スミマセンデシタ。失礼します。
397ぱくぱく名無しさん:01/12/30 00:14
>>396
なんで他人の味覚にそんなに突っかかるんだよ。失礼だろ。
398397:01/12/30 00:24
ごめん、間違えた!
>>397は、>>393へのレスでした。ごめん!!!
399ぱくぱく名無しさん:01/12/30 02:57
初めてカキコします。
コーヒー好き、でも詳しい知識はない、エスプレッソ初心者なのですが、
エスプレッソ用に豆を挽く時のミルって、エスプレッソ用のミルみたいなのが
あるんでしょうか?
うちにあるのはふつうのゴリゴリまわすカリタのなんですけど、
一応粉の荒さを変えられるので、細かくしたらエスプレッソ用でも
いけるのでしょうか?
ただ、前にちょっとやってみたんですけど、一度では細かく挽けないんですよ。
何回もしてやっと細かくなったものですから、
これでいけるのかなー?ってちょっと思いまして。。
オソロシク幼稚な文になってしまった。。ゴメンナサイ。
400ぱくぱく名無しさん:01/12/30 03:03
>>399
うちにあるやつは出来るけど疲れるから
デロンギのグラインダー買ったよ。

すごく便利だよ。
401ぱくぱく名無しさん:01/12/30 03:12
>>399
うちはエルドムのグラインダー使ってる。
エスプレッソ用の豆を挽く時に、手動のミルではちとキツイかと・・
402ぱくぱく名無しさん:01/12/30 03:15
エスプレッソに適したミルっていうのはあると思う。
で、うちもデロンギだったりする (^^;;
403ぱくぱく名無しさん:01/12/30 03:18
www8.gateway.ne.jp/~espresso/link_grinder.htm
エスプレッソ ラブのグラインダー関係リンクページ。
ELDOMって良さげ?
404ぱくぱく名無しさん:01/12/30 03:20
やっぱデロンギかエルドム?
エスプレッソ用に挽けるってことでブリエル買って失敗しました。
買いなおさなきゃ。
405ぱくぱく名無しさん:01/12/30 03:24
デロのやつは、エルドムのEL60のOEMとかいうものらしいです。
あほんなので難しいことはよくわかりません。
ELDOMは評判いいんですけど、なかなか売ってるとこに遭遇しません。
406Kusakabe Youichi:01/12/30 03:50
In article >>399, ぱくぱく名無しさん/399 wrote:
> うちにあるのはふつうのゴリゴリまわすカリタのなんですけど、
> 一応粉の荒さを変えられるので、細かくしたらエスプレッソ用でも
> いけるのでしょうか?
> ただ、前にちょっとやってみたんですけど、一度では細かく挽けないんですよ。

うちのセラミック製の手動のやつもエスプレッソ用に細かくひくのにむいてない
ですよ。
結局別のを買っちゃいました。
407399:01/12/30 03:52
>>400-405さん

みなさん情報ありがとう。
やっぱりエスプレッソ用のミル(電動のもの)を買った方がよさそうですね。
今あるドリップ用のサイフォンやミルが結構場所食ってるので、
これ以上モノはふやしたくないなぁと思ってたんですけどね。

お店で豆を挽いてもらってもいいですけど、ドリップコーヒーの時は
いつもお家でゴーリゴーリ挽いてたので(やっぱり挽きたてはいい香り♪)
外で挽いてもらうのにちょっと抵抗があったのですよ。
これから検討してみます。
408ぱくぱく名無しさん:01/12/30 04:04
>>404
なんでブリエルだめなの?
家にもあるけど静電気が起きやすいとか?
どこがダメなの?
409404:01/12/30 13:56
細かく挽けないのですよ。
うちのエスプレッソマシンだと、じょろじょろーって薄いコーヒーしか出てこない。
4回ぐらい挽いて、かろうじて使えるって感じです。
静電気もすごいけど、これに関しては許容範囲。
410ぱくぱく名無しさん:01/12/30 14:24
>>409
そう?
家のやつは、スタバで挽いてもらった物より細かく引けるけど・・・
411387:01/12/30 15:50
最近有名なKusakabeさんへ、
私は苦みや濃さがコクとして感じられる、と書いたのであって、
苦みがコクに変換されるなんて書いていませんよ。

それから、砂糖を入れても苦みは中和されません。
苦みは苦みとして感じられるが、それがポジティブに感じられる、
と言いたいのです。

なお、苦みにもいろいろあります。
抽出しすぎると、きつい苦みが出てきますが、これはまずい。
抽出の途中で止めてしまう、量が少ないエスプレッソ
(リストレット)は実にいい苦みが堪能できます。
私は砂糖入りですけど。

もちろん、砂糖なしが好みの人もいるし、好みは人それぞれ。
砂糖なしで味わってエスプレッソが苦手だと思っている人は
砂糖を入れて見ると別世界が体験できますよ、と言いたかったのですが。
412ぱくぱく名無しさん:01/12/30 16:58
ブリエルのミルって何段階くらいで調整できるの?
413404=409:01/12/30 18:31
>>410
ほんと? 私のブリエルのMEC-5009Jってやつなんだけど。
下手をすると差し渡し1mmぐらいのかけらが多数入っている。
もしかするとうちのやつ初期不良かも。
販売店に問い合わせてみます。
そかー、そんなに細かく挽けるんだ。ちょっと希望。
410さん、いい情報ありがと。

>>412
1から9まで、中間ありの17段階。
414412:01/12/30 19:02
レスありがとうございます。
17段階は心強いですね。
415Kusakabe Youichi:01/12/30 19:07
In article >>411, 387/411 wrote:
> 私は苦みや濃さがコクとして感じられる、と書いたのであって

でもコクにはならないですね。 > 苦味
416ぱくぱく名無しさん:01/12/30 19:37
>>413
私も以前はブリエル使っていました。
極細挽きに挽ける事は挽けるんだけど、いまいちバラツキがあって
満足な挽きが出来なかったです。(私の感想です・・)
今はeldomを使っていますが、挽き上がりのキメが揃っていて
使いやすく感じています。
ブリエルはコーヒー用でも挽けるのに対し、eldomはコーヒー用は
ちょっとキツイので、エスプレッソ専用という認識で使用しています。

私のブリエルもちょっと不良商品気味だったのかしら。
個体差があるのかも知れませんね。
417ぱくぱく名無しさん:01/12/30 20:01
Kusakabe専用・料理板アクと油を取るスレッド
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/1009622625/

Kusakabeはこのスレでは相手にしないで、レスは上記のスレでお願いします。
418ぱくぱく名無しさん:01/12/31 06:02
電波のいる間はsageで行きましょう>ALL
419めっつぉめっつぉ:01/12/31 07:02
セガフレードのメッツォメッツォって、エスプレッソにチョコレート入れればいいのかな?
420387:01/12/31 15:58
>415
コクというコトバの定義にもよりけりですが、
コクは苦み、甘み、塩味、酸味などの複合によって成立するので、
苦みが甘みと相まってコクに感じられることは十分あり得ます。

エスプレッソマシンもお持ちのようですが、
どのマシンをご利用でしょうか。
抽出方法はどのようにされていますか?
あなたの場合、正しく抽出が出来ていないことも十分考えられます。
ご相談に乗りますよ。Kusakabeさん。
421ぱくぱく名無しさん:01/12/31 20:53
>>415
>でもコクにはならないですね。>苦味

ということにしたい?
422Kusakabe Youichi:01/12/31 23:53
In article >>421, ぱくぱく名無しさん/421 wrote:
> > でもコクにはならないですね。>苦味
>
> ということにしたい?

いえ、ならないですよ。
423ぱくぱく名無しさん:02/01/01 01:28
>>422
あんたは「ならない」んだろうけどね。他の人は、「コクになる」という人が
多いんですよ。(私もじつはそう)
424Kusakabe Youichi:02/01/01 01:32
In article >>423, ぱくぱく名無しさん/sage/423 wrote:
>「コクになる」という人が 多いんですよ。(私もじつはそう)

でもならないですよ。
425ぱくぱく名無しさん:02/01/01 01:34
>>424
>でもならないですよ。

「誰が」が抜けていますよ。
426Kusakabe Youichi:02/01/01 01:41
In article >>425, ぱくぱく名無しさん/sage/425 wrote:
> > でもならないですよ。
>
> 「誰が」が抜けていますよ。

「誰が」は関係ないですね。主語は味ですし。
427ぱくぱく名無しさん:02/01/01 01:43
>>423
アイテニシテハ ダメダヨ!
キチガイハ アイテニスルト ツケアガルカラネ.
428ぱくぱく名無しさん:02/01/01 01:50
とりあえず、苦味がコクになるという人が3〜4人いて、ならない人が
一人だけいるね。ふむふむ。
429Kusakabe Youichi:02/01/01 01:52
In article >>428, ぱくぱく名無しさん/sage/428 wrote:
> とりあえず、苦味がコクになるという人が3〜4人いて、
> ならない人が

って人数で「誤り」を正当化しよとしても無理だって :)
ならないのだから:)
430ぱくぱく名無しさん:02/01/01 01:54
ぱくぱく名無しさん&Kusakabeさん

味覚は人それぞれだと思うけど...
とりあえず言葉の定義から確認しあったら?
たとえば他のどんな食べ物で「こく」を感じるかとか

こく

〔漢語の「酷」からとも、形容詞「濃い」の連用形からともいう〕
濃い深みのあるうま味。主として飲み物についていう。
「―のある酒」「―のある文章」
431ぱくぱく名無しさん:02/01/01 01:56
そう、味覚は人それぞれなんだよね・・・。
なぜKusakabeはそれを理解できないのだろう?
432Kusakabe Youichi:02/01/01 01:59
In article >>430, ぱくぱく名無しさん/430 wrote:
> 味覚は人それぞれだと思うけど...

思い込みもそれぞれですか? :)

> たとえば他のどんな食べ物で「こく」を感じるかとか

コーヒーのコクと清酒のコクではあきらかに違う要素を指していますね。
433Kusakabe Youichi:02/01/01 02:02
In article >>431, ぱくぱく名無しさん/sage/431 wrote:
> そう、味覚は人それぞれなんだよね

思い込みもそれぞれですか? :)
434ぱくぱく名無しさん:02/01/01 02:05
>>433
オッ クサカベガ ミカク カラ オモイコミ ニ ロンテン ヲ スリカエハジメタ ゾ !
435ぱくぱく名無しさん:02/01/01 02:09
クソカベノ カキコミハ 放置シマショウヨ
セッカクノ ヨイスレッドガ クサカベノゲロデ ヨゴレテシマウ
436ぱくぱく名無しさん:02/01/01 02:13
>>432

> コーヒーのコクと清酒のコクではあきらかに違う要素を指していますね。

それはそうですね > コーヒーと清酒の違い

味覚を文章で記述するのは難しいとは思いますがKusakabeさん
の言葉または他の方の文献等でコーヒーのコクとはどのような
ものか示していただけるとわかりやすいのですが。
437Kusakabe Youichi:02/01/01 02:24
In article >>436, ぱくぱく名無しさん/436 wrote:
> > コーヒーのコクと清酒のコクではあきらかに違う要素を指していますね。
> それはそうですね > コーヒーと清酒の違い

ですね。

> 味覚を文章で記述するのは難しいとは思います

むずかしいですが、味覚以前に「何がどうかわる」の問題ですしね。今回のは。
438ぱくぱく名無しさん:02/01/01 02:42
今年初のエスプレッソを淹れたよ!
やっぱりウマイね〜。ちなみに豆はケニアです。
皆さん、また今年もエスプレッソについて色々情報交換しましょうね!
今年もよろしくです!
439ぱくぱく名無しさん:02/01/01 03:05
>>437

> むずかしいですが、味覚以前に「何がどうかわる」の問題ですしね。今回のは。

なるほどkusakabeさんは苦みがこくにかわるという部分に問題
ありとされているのですね。
# 文章的な問題または味覚の問題を指摘されているのかは別途
# 教えていただけますでしょうか?

私の理解では他の方は「コーヒーのこく」というものがあって
その構成要素の一成分に苦味が含まれているのだと主張されて
いるようなのですがこの点についてはKusakabeさんの見解はい
かがでしょうか?
440Kusakabe Youichi:02/01/01 03:08
In article >>439, ぱくぱく名無しさん/439 wrote:
> 苦みがこくにかわるという部分に問題ありとされているのですね。

ありますね。

> 私の理解では他の方は「コーヒーのこく」というものがあって

ありますね。

> その構成要素の一成分に苦味が含まれているのだと主張されて
> いるようなのですが

そういう意味にはとれませんでしたが、
もしそういう意味だとすると、それは単純に足し算的に構成される
ものでしょうか? (他の構成要素と)
441ぱくぱく名無しさん:02/01/01 03:30
sageで書くのをわすれていました。すいません > ALL

>>440

> そういう意味にはとれませんでしたが、
> もしそういう意味だとすると、それは単純に足し算的に構成される
> ものでしょうか? (他の構成要素と)

この点については私が回答するのはおかしいので主張されていた
方におまかせすることにさせていただきます。

# 私の理解が間違えていてそのように主張されていた方がいな
# かったりするとかなりまぬけなのですが > 自分

個人的見解ではワインの成分を化学的に分析して合成しても
もとのワインにと同じものになるとは考えておりません
442ぱくぱく名無しさん:02/01/01 03:52
ナンダコレ?アタラシイカタチノジサクジエン?
443ぱくぱく名無しさん:02/01/01 04:38
>>440 >>441
その続きはこちらでお願いします。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/1009622625/l50
444ぱくぱく名無しさん:02/01/01 09:42
ブリエル、デロンギ、サエコ以外のマシン使ってる人の感想キボンヌ
445超初心者:02/01/01 10:55
スレが、違う方向に行ってしまっているようですね。
ここは、大人の方達が集まっていると思いますので、落ち着いて行きましょう!
これから数日の正月休み、おいしいエスプレッソ、カプチーノを楽しみます!
今年もよろしくお願いいたします。
446Kusakabe Youichi:02/01/01 11:04
In article >>441, ぱくぱく名無しさん/sage/441 wrote:
> > そういう意味にはとれませんでしたが、
>
> この点については私が回答するのはおかしいので主張されていた
> 方におまかせすることにさせていただきます。

そうですかー

> # 私の理解が間違えていてそのように主張されていた方がいな
> # かったりするとかなりまぬけなのですが > 自分

まあそれはそれで「そういう意味にもとれる」という人がいるならば、
その人の意見だという扱いで話せばいいだけでは?

> 個人的見解ではワインの成分を化学的に分析して合成しても
> もとのワインにと同じものになるとは考えておりません

ならないわけじゃなくって、
そこまで複雑なものの分析技術も合成技術も現状でありえないだけでは?
447ぱくぱく名無しさん:02/01/01 16:24
>ブリエル使ってる方
抽出するとき たまにお湯漏れてきませんか?

うちのブリエルときどきポタポタと漏れてくるのですが不良かしら?
448ぱくぱく名無しさん:02/01/01 22:46
>>445 >>447 >>ALL
このスレ、当分sageでいきましょう。上げると荒れるから。
449ぱくぱく名無しさん:02/01/01 23:03
>447
知り合いに持ってるのいるけどそんなことは聞いたことないなぁ・・・
淹れ方はあってるんやんね?
450とれびぞ:02/01/01 23:40
ちょっとくらい大丈夫だろう、と、
ぱんぱんに粉を詰めてギューギューにタンピングしたら
すんげえ焦げ臭くなってしまった。抽出に1分くらいかかったし。
451超初心者:02/01/01 23:49
デロンギで作る時、ピーと甲高い音がするのですが、何か問題あるのでしょうか?
壊れているのでしょうか?
452とれびぞ(450):02/01/02 00:29
うちのは鳴らないっす>>451
工事現場のように揺れるけど。ドドドドドドドドっと。
453Kusakabe Youichi:02/01/02 03:24
In article >>448, ぱくぱく名無しさん/sage/448 wrote:
> このスレ、当分sageでいきましょう。上げると荒れるから。

ただの思い込みでしょう。
454ばくばく名無しさん:02/01/02 03:33
In article >>453,Kusakaba Youichi/hage/453 warota
>> このスレ、当分sageでいきましょう。上げると荒れるから。

> ただの思い込みでしょう。

ということにしたいのですね。
455Kusakabe Youichi:02/01/02 04:03
In article >>454, ばくばく名無しさん/sage/454 wrote:

> In article >>453,Kusakaba Youichi/hage/453 warota
> >> このスレ、当分sageでいきましょう。上げると荒れるから。
>
> > ただの思い込みでしょう。
>
> ということにしたいのですね

実際どうなのかを見てみればいいのに ;)
456おねがい:02/01/02 04:49
そもそも板がカオス状態になった原因とは、NNTPという
一部のアレな人々が敬愛してやまないネットワークプロトコル
(通信の細かいお約束みたいなもの)経由での投稿実験の
対象に選ばれているが主たる原因です。
なお、この実験は2ちゃん運営側から実験企画者の個人的な
裁量にさじ加減を任されています。

この実験対象の板は、実験企画者の恣意的なものにより
選ばれているだけなので、要望が出せばNNTP経由での
投稿対象から外してくれる可能性があります。
事実プログラマ板ではNNTP投稿の実験対象から外されたため、
以前のマターリした雰囲気を取り戻しています。

現状に問題を感じている人は、NNTP板にて
「○○板を投稿対象から外してください」
と直訴してください。
http://saki.2ch.net/nntp/

2ちゃんねる正常化のためにご協力ください。
宜しくお願いします。
457:02/01/02 05:03
http://www.jah.ne.jp/~a2001/2ch/
お願いします どうかよろしく
458ぱくぱく名無しさん:02/01/02 05:08
こちらに署名を>ALL
食文化系の板をNNTP投稿対象から外してください
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/nntp/1009914141/
459ぱくぱく名無しさん:02/01/02 07:18
>451
ウチのデロンギもピィーって音がするよ〜。
最初からだし
外国製のものって、音がうるさい事が多い(掃除機とか)から、
あんまり気にしてないです。

ちなみにBar14を愛用中。
トピ主さん同様、
『スタバのカフェラテみたいなのを家で作りたい』と思って
購入しました。
...味には満足してますデス。
あんまりこだわり派ではナイもんで..
460超初心者:02/01/02 09:14
>459
なるほど、ありがとうございます。
どうやら、故障ではないようですね。
マシンはBAR-M200ですが、かなり大き目の音を出しますね。
私は豆の事とか知らないことが多いので、これから勉強していこうかと思っております。
461オレは:02/01/02 09:48
4年前にフィリップスの買ったけど、
未だに健在。

見てくれは、UNOがいいかも。
462ぱくぱく名無しさん:02/01/02 09:58
UNOという字が一瞬DQNに見えた・・・・・逝ってきます(鬱
463387:02/01/02 22:15
>424
苦みに甘みが加わると両者が相まってコクになると言っています。
苦みがコクに変化するなどとは誰も言っていません。
464ぱくぱく名無しさん:02/01/02 22:18
465ぱくぱく名無しさん:02/01/02 23:19
なんかさ。
コーヒーの酸味を舌の上で感じるすっぱい味だと
思っているやつと、それを間違いだと指摘しまくってる奴。

そんな言い合いと同じようだな。
466ぱくぱく名無しさん:02/01/02 23:36
ドトールの深入りって、ちょっと臭くて苦手。
もうちょっと素直に芳ばしく煎って欲しい…
467Kusakabe Youichi:02/01/03 01:57
In article >>463, 387/463 wrote:
> 苦みに甘みが加わると両者が相まってコクになると言っています

はい言ってましたね。
で、わたしは「ならない」と言ったわけです。
468Kusakabe Youichi:02/01/03 01:58
In article >>466, ぱくぱく名無しさん/sage/466 wrote:

> ドトールの深入りって、ちょっと臭くて苦手

わたしもドトールの「炭火焙煎」とかは苦手。
でもお店で飲むやつはまあまあのめるんだよなあ。
あれは「イタリアン」っていうやつかな(take outのだとどれが相当するんだろう?)
469ぱくぱく名無しさん:02/01/03 02:06
フレンチ・イタリアンローストの豆って
テカり具合がごっきーの卵似............ゴメンナサイゴメンナサイ
470ぱくぱく名無しさん:02/01/03 02:12
苦味かどうか、理由はわからんが、珈琲に砂糖を入れると
コクが出る味わいになるのは、こちらも経験済み。
砂糖が入らないと、味わいが淡白。
471ぱくぱく名無しさん:02/01/03 02:13
白い砂糖とロザッティ、違いはいかがっすか。
472ぱくぱく名無しさん:02/01/03 02:19
ロザッティは、白砂糖特有の匂い、っていうのがしない。
だから、珈琲の香りをそのまま楽しめる。
473ぱくぱく名無しさん:02/01/03 02:44
Q:なぜコーヒーにはコーヒーシュガーが良いのですか?
A:コーヒー豆には元々、カラメル分(香気成分)が含まれています。
  しかし、これは培煎中に失われてしまう部分があります。
  コーヒーシュガーはこの失われた香気成分を補うことでコーヒーが
  本来持っていた味と香りを復元するのです。
                  (ロザッティのHPより抜粋)

だ、そうです。 私も珈琲糖は好きで、エスプレッソや深煎りのコーヒーで
使用しています。でも個人的には、浅煎りで香りや酸味を楽しむような
コーヒーには合わないような・・。珈琲糖の風味が勝っちゃって、コーヒー自体の
香りが少々うち消されてしまう気がするからです。
でもマッタリしたコーヒーだと、珈琲糖のトロッとした舌触りや風味が
とても合うと思っています。大きな結晶の珈琲糖を、あまりかき混ぜずに
飲むにつれて変化していくコーヒーの味を楽しんでいます。
各個人の好みはありますが、私はこんな感じで珈琲糖(ロザッティ)を
使っています! 長文すいません。
474Kusakabe Youichi:02/01/03 02:46
In article >>472, ぱくぱく名無しさん/sage/472 wrote:

> ロザッティは、白砂糖特有の匂い、っていうのがしない。

どんな香りでしょう? > 白砂糖特有
475ぱくぱく名無しさん:02/01/03 02:48
ホウチ! ホウチ! クサカベハ ホウチ!
セッカク イイカンジデ モトニモドリツツアルコノスレヲ フタタビヨゴサナイタメニ!
476ぱくぱく名無しさん:02/01/03 03:43
>>474
なんつーか、白砂糖独特の匂いですよ。
和食などでもあの匂いを避けるため、三温糖とか
和三盆とか、氷砂糖とか、違う匂いの砂糖を使うでしょ。
477Kusakabe Youichi:02/01/03 03:48
In article >>476, ぱくぱく名無しさん/sage/476 wrote:
> なんつーか、白砂糖独特の匂いですよ。
> 和食などでもあの匂いを避けるため、三温糖とか
> 和三盆とか、氷砂糖とか、違う匂いの砂糖を使うでしょ。

ってことはその香りが取り除かれているのでしょうか?
478ぱくぱく名無しさん:02/01/03 03:53
479ぱくぱく名無しさん:02/01/03 03:57
www.surugaya.co.jp/school/kisogaku/suger.html
和菓子関係だから、ロザッティのことには触れてませんが
風味や甘みの違いがいろいろ書いてありますよん
480Kusakabe Youichi:02/01/03 03:58
In article >>479, ぱくぱく名無しさん/sage/479 wrote:
> www.surugaya.co.jp/school/kisogaku/suger.html
> 和菓子関係だから、ロザッティのことには触れてませんが
> 風味や甘みの違いがいろいろ書いてありますよん

どうも。読んでみました。

ロザッティにはその「白砂糖特有の香り」がないのでしょうか?
481ぱくぱく名無しさん:02/01/03 03:59
>>477
確かに白砂糖独特の匂いは消えてるなー。
といっても、こちらで体験したのは、氷砂糖だけだったけど。
三温糖、和三盆は実際の匂いを嗅いだことないから、既に
味わっていたとしても気づいていないなぁ。
482ぱくぱく名無しさん:02/01/03 04:03
>>480
ない。
483Kusakabe Youichi:02/01/03 04:04
In article >>481, ぱくぱく名無しさん/sage/481 wrote:
> 確かに白砂糖独特の匂いは消えてるなー。
> といっても、こちらで体験したのは、氷砂糖だけだったけど。

氷砂糖に近いのはグラニュー糖ですね > 味
484ぱくぱく名無しさん:02/01/03 04:05
>>483
> 氷砂糖に近いのはグラニュー糖ですね > 味
おいらの体験からは、全く別物。
485Kusakabe Youichi:02/01/03 04:08
In article >>484, ぱくぱく名無しさん/sage/484 wrote:

> >>483
> > 氷砂糖に近いのはグラニュー糖ですね > 味
> おいらの体験からは、全く別物

そうですかー
486ぱくぱく名無しさん:02/01/03 04:11
>>485
氷砂糖は氷砂糖で、それ独特の風味(これは味も含めてね)がある。
一回氷砂糖使った料理味わったことがあるけど、氷砂糖の風味が
素材の風味を消してる感じで口にあわなかった。
487Kusakabe Youichi:02/01/03 04:14
In article >>486, ぱくぱく名無しさん/sage/486 wrote:
> 氷砂糖は氷砂糖で、それ独特の風味(これは味も含めてね)がある。
> 一回氷砂糖使った料理味わったことがあるけど、氷砂糖の風味が
> 素材の風味を消してる感じで口にあわなかった。

お湯に溶かした場合は、区別付きますか? > ぐらにゅーとー と 氷砂糖

私が5,6種類の砂糖をブラインドで味見したときには、
その2つが一番区別付かなかった。
488ぱくぱく名無しさん:02/01/03 04:16
>>473
私もロザッティをエスプレッソに入れたら、
軽くかき混ぜるだけで飲むのが好き。
カップの底に沈んだロザッティを、最後に
ツルッと飲むとウマー!
でも上白糖やグラニュー糖だとおいしくない。
489ぱくぱく名無しさん:02/01/03 04:18
>>487
氷砂糖は、吉兆の黒豆煮で味わったんだけど、すぐに
氷砂糖使ってるのが分かるくらい、氷砂糖の風味がした。
で、後で調べたら、吉兆は黒豆煮るのに氷砂糖を使っていることが
わかった。
グラニュー糖は、飲み物や料理に自分で使ったりすることがあるけど
あんな氷砂糖独特の風味がでることはなかった。
490Kusakabe Youichi:02/01/03 04:37
In article >>489, ぱくぱく名無しさん/sage/489 wrote:
> 氷砂糖は、吉兆の黒豆煮で味わったんだけど、すぐに
> 氷砂糖使ってるのが分かるくらい、氷砂糖の風味がした。

へー

> で、後で調べたら、吉兆は黒豆煮るのに氷砂糖を使っていることが
> わかった。

きっと、「少しずつ融ける」ことに意味があるんでしょうね。

> グラニュー糖は、飲み物や料理に自分で使ったりすることがあるけど
> あんな氷砂糖独特の風味がでることはなかった

うちはキビ砂糖や黒糖にぐらにゅーとーを混ぜて使うことがあります。
491ぱくぱく名無しさん:02/01/03 04:43
カプチーノを3層(したからエスプレッソ、牛乳、泡立った牛乳)に
きれいに分けるやつのコツを教えてくだされ
492ぱくぱく名無しさん:02/01/03 04:54
放置できない阿呆がいるから困るよ。
493ぱくぱく名無しさん:02/01/03 09:01
>>492
でも、荒れてないじゃない。
494ぱくぱく名無しさん:02/01/03 12:56
>480
ヨムノハヤイネェ・・・
495Kusakabe Youichi:02/01/03 13:32
In article >>492, ぱくぱく名無しさん/sage/492 wrote:

> 放置できない阿呆がいるから困るよ。

なんか意味不明だし。
496ぱくぱく名無しさん:02/01/03 23:55
甘味料1つとっても奥が深いもんなんですね。。。
私はチョコレートをだぼん!と入れるのが好きで。
497ぱくぱく名無しさん:02/01/04 23:38
イイカゲン ドッカヘ イカナイカシラ? クサカベシ
ダレカ ツレテ イッテクダサイ!
498ぱくぱく名無しさん:02/01/05 20:53
砂糖はA la Perrucheのブラウンシュガーと決めてます。
インコ印のブルーの箱入りの奴。
499ぱくぱく名無しさん:02/01/05 20:57
>>498
うちもコーヒーにはエスプレッソもレギュラーも全部
ペルーシュのブラウンシュガーを使ってます。
ほのかなクセが良く合います。
ホットミルクに入れてもおいしいですよね。
500Kusakabe Youichi:02/01/05 21:00
In article >>499, ぱくぱく名無しさん/499 wrote:
> うちもコーヒーにはエスプレッソもレギュラーも全部
> ペルーシュのブラウンシュガーを使ってます

入手方法をおしえてください。
けっこうどこでも手に入りますか?
501ぱくぱく名無しさん:02/01/05 21:04
>>500
2〜3年前は、輸入食材系のお店でしか手に入らなかったのですが、
最近は結構よく見かけるようになりました。
大型スーパーもしくはデパートなどへ行けば置いてある可能性が高いと思います。
どうしても欲しい場合はネット通販という手もありますよ。
http://www.tol.ne.jp/olivemart/syosai3/D0003_01397.html
http://www.paocoffee.co.jp/milk.html
502Kusakabe Youichi:02/01/05 21:11
In article >>501, ぱくぱく名無しさん/501 wrote:
> 2〜3年前は、輸入食材系のお店でしか手に入らなかったのですが、
> 最近は結構よく見かけるようになりました。
> 大型スーパーもしくはデパートなどへ行けば置いてある可能性が高いと思います。
> どうしても欲しい場合はネット通販という手もありますよ。
> http://www.tol.ne.jp/olivemart/syosai3/D0003_01397.html
> http://www.paocoffee.co.jp/milk.html

情報ありがとうございます。探して入手してためしてみます。
503498:02/01/05 21:32
>501
最近は結構よく見かけますね。便利になったモンです。
成城石井は昔から扱ってますけど。

碑文谷のダイエーにも売ってた様な気がする。
504501:02/01/05 21:35
505501:02/01/05 21:39
>>501
おや、もしかしたらご近所さんかも。
昔は成城石井で買ってたんですけど、最近は下北沢の
コーヒーファームを利用してます。

ペルーシュはとてもおいしいのですが、ほんの少しでいいから
粒が小さくなってくれるともっと使いやすいのになあといつも思います。
砕けばいいんですけどなんか面倒で。(w

#>>504は送信ミスをしました、ごめんなさい。
506Kusakabe Youichi:02/01/05 21:44
In article >>503, 498/503 wrote:
> 最近は結構よく見かけますね。便利になったモンです。
> 成城石井は昔から扱ってますけど。

なるほど、再来週渋谷に行ったら、東急東横地下の成城石井をチェックしてみます。
(梅丘までは行くのだけど、成城まで行く時間がとれるか
どうか(取れるとしてもU-minorに行くぐらい(だから夜))
507ぱくぱく名無しさん:02/01/05 21:45
ああああ、これね。(501さんの御陰で包装がわかりました)
西友でも売ってる〜
508Kusakabe Youichi:02/01/05 21:49
In article >>505, 501/505 wrote:
> ペルーシュはとてもおいしいのですが、ほんの少しでいいから
> 粒が小さくなってくれるともっと使いやすいのになあといつも思います

コーヒー1杯は何mlぐらいで飲んでいますか?
509498:02/01/05 21:53
>505
そうそう、大きいのや小さいのやいろいろ混ざってますね。Perruche。
確かに大きいのの方が多いけど。
でも僕の場合は全部溶かさないで後でスプーンですくって食べるので
大きくてもOKです。

下北沢のコーヒーファームは安いんでしょうか。
成城石井も最近はJRの駅等に凄い勢いで進出してくれてありがたいのですが、
たしかPerrucheは680円くらいだったと思います。
510498:02/01/05 21:55
680円くらいってのは500グラム入りのものの値段です。
一応念のため。
511Kusakabe Youichi:02/01/05 22:01
In article >>510, 498/510 wrote:

> 680円くらいってのは500グラム入りのものの値段です

じゃあ通販の1kgで980円ってののほうが安いですね。
512ぱくぱく名無しさん:02/01/05 22:02
ペルーシュのブラウンシュガー、パルコでも売っていたよ。
池袋パルコと新所沢パルコで確認済み。
他のパルコは分かりませんが・・。
513ぱくぱく名無しさん:02/01/05 22:03
>>508
正確には測った事はないんですけど、エスプレッソは100mlぐらい、
カプチーノは200mlぐらい、で、ホットミルクはタプーリしてるのが
好きなので300mlぐらいのカップで飲んでます。

>>509
うちにある箱を確認してみたんですけど、値段シールが残ってなくて、
正確な値段は覚えてないのですが、それほどは変わらなかったと思います。
でも弱冠安かったような記憶も…。
曖昧ですみません。

でもコーヒーファームも成城石井も、棚を見てるだけで楽しいですよね。
最近成城石井はごぶさたなんですが、まだ鍵付き冷蔵庫はあるのかなあ。
あそこに入った高級キャビアをいつか心行くまで食べてみたいものです。
514ぱくぱく名無しさん:02/01/05 22:07
>>513
お、結構エスプレッソをたっぷり飲まれるのですねー。
私はエスプレッソは30〜60ccくらいかな。
でもたまに、コップ半分くらい飲みたくなる時はありますが(笑
515Kusakabe Youichi:02/01/05 22:10
In article >>513, ぱくぱく名無しさん/513 wrote:

> >>508
> 正確には測った事はないんですけど、エスプレッソは100mlぐらい、
> カプチーノは200mlぐらい、で、ホットミルクはタプーリしてるのが
> 好きなので300mlぐらいのカップで飲んでます

なるほど。小さいほうがいいってことは、エスプレッソ100mlに1個入れると
大きすぎるってことでしょうか? それとも
「2個入れると多すぎて、1個だと少なすぎる」ぐらいでしょうか?

> でもコーヒーファームも成城石井も、棚を見てるだけで楽しいですよね。
> 最近成城石井はごぶさたなんですが、まだ鍵付き冷蔵庫はあるのかなあ。
> あそこに入った高級キャビアをいつか心行くまで食べてみたいものです。

でもチーズだけは成城石井で買わないようにしています。
(何度もコンディション悪くて懲りたので)
主にソースや油やスパイス類をよく買います > イシイ
516498:02/01/05 22:13
>511
そういうこと。

http://www.paocoffee.co.jp/milk.html
こっちの方の値段だね。

でも、もう一箇所のリンク先の写真は500グラム入りのものだよ。
(重量の情報は明記されていなかったけど)
819円と書いてあったから、こっちの通販はかなり高い。
ちなみにダイエーの値段も成城石井と同じくらいだったと思う。
517ぱくぱく名無しさん:02/01/05 22:19
>>514
自宅でエスプレッソメーカーを使って入れると、
ついつい多めに作っちゃうんですよね。
主に朝起きた時にぐいっと飲んでます。
で、午後のお茶の時間はカプチーノをゆっくりと。

>>515
そういえば成城石井でチーズを買った事ってありませんでした。
コンディション悪い事が多いのですか?
う〜ん、気をつけます。
コーヒーファームではクリームチーズをよく買うのですが、
外れた事はまだありません。
コーヒーファームは公式サイトもありますので、興味のある方はどうぞ。
http://www.kaldi.co.jp/index.html

#なんかコーヒーファームの回し者みたいだ…。(w
518498:02/01/05 22:20
>515
かなり粒が大きいものが多いから、
一個でも普通のエスプレッソ(30cc)には多いと思う。
ドッピオでもまだ甘過ぎと感じる人が多いだろうなあ。

僕としてはOK、というのは先述。
519498:02/01/05 22:23
>517
コーヒーファーム、安いですね。
http://www.bl.mmtr.or.jp/%7Especial/cgis/goodslist.cgi?genre_id=13
1キロ930円、500グラム560円だって。
520Kusakabe Youichi:02/01/05 22:25
In article >>517, ぱくぱく名無しさん/517 wrote:
> そういえば成城石井でチーズを買った事ってありませんでした。
> コンディション悪い事が多いのですか?

はい。あそこでチーズを最後に買ったのはもう3年以上前ですので、
その後改善されたかどうかはわかりませんが、もうわざわざ買おうとは思いません。

> #なんかコーヒーファームの回し者みたいだ…。

梅丘にもありましたっけ?
521ぱくぱく名無しさん:02/01/05 22:27
>>520
梅ヶ丘にもありますよ。
詳しい場所とかはこちらを参考にしてみてください。
http://www.kaldi.co.jp/shopguide/index.html
522Kusakabe Youichi:02/01/05 22:36
In article >>521, ぱくぱく名無しさん/521 wrote:
> 梅ヶ丘にもありますよ

あ、そうですか。じゃあ同じ系列の店なのですが、
その梅丘の店の数軒となりの店に7年ぐらいのあいだ週に3回ぐらい通っていた
ので、毎日前を通っていました。(コーヒーファームができたのは途中でしたが)

再来週梅丘に行くときに寄ってみます。情報ありがとうございます。
523ぱくぱく名無しさん:02/01/05 22:44
あのう私、初心者なんですが、
ちょっとした飲食店を営んでいまして、
今度おいしいコーヒーも置きたいと思っています。
自分がエスプレッソが好きなのでマシンが欲しいな〜と考えているのですが、
皆さんが書かれているマシンの使用頻度や耐久性について
教えていただけたら、と思いまして。

私は296〜三百前半あたりのレスに出て来たネスプレッソが
単価は高いけど手間がかからなくていいかな、と考えていましたが、
今迷ってしまい、検討中です。

よろしくお願いします。
524Kusakabe Youichi:02/01/05 22:53
In article >>523, ぱくぱく名無しさん/523 wrote:
> ちょっとした飲食店を営んでいまして、
> 今度おいしいコーヒーも置きたいと思っています。
> 自分がエスプレッソが好きなのでマシンが欲しいな〜と考えているのですが、
> 皆さんが書かれているマシンの使用頻度や耐久性について
> 教えていただけたら

うちではサエコのを使っていますが、とくに故障とかはしていません。

あまりいろいろ使ったことがあるわけではないので(数種類だけ)、
ほかのと比べてどうか、まではコメントできませんが。
525ぱくぱく名無しさん:02/01/05 23:01
>>523
うちのマシンはとてもマイナーな機種なので、多分参考にはならないと思いますが、
泉精器製作所の「エスプレッソ&カプチーノメーカー」を使っています。
家庭用ながらちゃんとミルクタンクが付いているのが気に入っている点です。
半年間、ほぼ毎日使用していますが、エスプレッソ、ミルクホイッパーともに
何の問題もありません。

業務用で使うのであれば、無難にデロンギやサエコがいいのではないかと思いますが。
526Kusakabe Youichi:02/01/05 23:07
In article >>525, ぱくぱく名無しさん/525 wrote:
> 業務用で使うのであれば、無難にデロンギやサエコがいいのではないかと思いますが

あのデロンギの2年ほど前にでた少し休めのはちょっとあれかも。
カートリッジ式のやつ。(まあ、アルバイト店員にやらせるなら、かえっていいかも)
527ぱくぱく名無しさん:02/01/05 23:13
>>526
523さんの「飲食店」っていう書き込みが微妙ですよね。
どんなマシンがいいのかは、523さんのお店でエスプレッソが
どれくらいの頻度で注文がありそうなのかにもよると思います。
528ぱくぱく名無しさん:02/01/05 23:17
>523
どれくらいの人数にサーブするのか、頻度はどれくらいか、
といった要素によっても影響されますよ、マシン選びは。
ボイラが小さいと電源を入れてからの立ち上がりは速いけど
抽出後の再立ち上がりが遅くなります。
私のマシン(Krups製でもう7-8年使ってます)はボイラが無いタイプで、
細い管を熱してその中を水が通って暖まるタイプですが、
一度抽出すると1分強から2分程度待たないとだめです。

また、ポッド式(ネスプレッソ)は、誰がやってもそれなりの結果が得られる
ということがメリットですが、ランニングコストは非常に高くなります。

なお、参考にエスプレッソの扉HPのマシン関係の導入ページをご紹介します。
http://member.nifty.ne.jp/menu/espresso/howto03.htm

ブリエル、デロンギ、パヴォーニ、サエコなどのメーカについても
個別に紹介していますし、ポッド式などについても得失をチャート化しています。

ヌオヴァ・シモネッリという会社から家庭用と業務用の中間的なものが
出ていたのですが、現在資料が手元にありません。
確か、次から次へとがんがん抽出可能なのに水道管に繋ぐ必要もなく、
本体も比較的コンパクトなもので、イタリアでは小規模店の業務用、
アメリカでは家庭用として販売されていました。
529ぱくぱく名無しさん:02/01/05 23:19
>>528
http://www1.ocn.ne.jp/~itashoku/09espressomachine.htm
これですか?>ヌオヴァ・シモネッリ
530528:02/01/05 23:37
ええと、そのミアという奴に似た形でした。

でもエリーという機種なんかも業務用には向いていそうですね。

このミアは、ヌオヴァ・シモネッリ社のHPで調べると
家庭用なんですが、ボイラは真鍮製で本体もアルミダイキャストなので
結構頑丈かなと思います。

ヌオヴァ・シモネッリ社のHPにはエリーというマシンは記載がありませんが、
オスカーという機種がエリーの後継機種かも。

耐久性については、ボイラの材質、フィルターホルダーの材質、
本体の材質、スチームワンドの材質あたりで見るか、エスプレッソの扉
の掲示板の書き込みで調べるなどするしかなさそうです。

また、いちおう耐久性に定評があるのは、このヌオヴァ・シモネッリの他、
ガッジア・クラシックも有名で、これは家庭用ですが、小さなレストランでは
業務に使っているところもあります。昔から全くモデルチェンジしないのも
このガッジアの凄いところで、エスプレッソマニアあこがれの機種です。
ただし結構デリケートな機械の様で、クレマのとろっとしたコーヒーを作るのは
ちょっと熟練を要するようですし、デカルシファイを頻繁にしないと
詰まり易いとも聞いています。
531ぱくぱく名無しさん:02/01/06 01:47
アルバイトのこと考えたら全自動の方がよいだろといってみる
532528:02/01/06 01:59
>531
そう、操作する人の技量を求めない全自動は一つの選択肢です。
ただ、イニシアルコストが結構高い。

また半自動というタイプもあるようですし、
エスプレッソは手動(?)だけどミルクフォームは自動、といった
マシンもありますね。

手動の場合、ある程度のトレーニングが必要ですが、
私が指導した経験では、エスプレッソを上手く抽出するよりも
ミルクを上手くフォームするほうが難しい人が多いみたいです。
533ぱくぱく名無しさん:02/01/06 02:09
ミルクフォームは難しいね。
エスプレッソは自分なりに満足出来る物が淹れられるように
なったけど、ミルクフォームはまだまだ。
カプチーノを作るつもりが、ラテに近くなってしまう事も
しばしば・・。泡がでかくて口当たりが悪くなる事も多いし。
534523:02/01/06 02:15
非常に勉強になります。みなさまありがとうございます。
2ちゃんねるで、(いやだからこそなのかな?)
こんなに親切に色々教えてもらえるとは思っていませんでした。

私の店は洋菓子店なんですがサンドイッチも置いてるというか、
田舎の店のわりにはお洒落、そんな感じです。
席数は12席です。ドリンクメニューを充実させて、もう少し
カフェっぽい感じにしたいのです。
お客様からもそういう要望が多いので。

「クレマのとろっとした」・・・私自身がそこまで飲み込んでいないので
なんとも言えませんが、なんだか聞いてるだけで美味しそうですね。
でもアルバイトがいれることになるので、
あまり技術に差のでないものがいいですね。

エスプレッソは実際はそんなに注文はないかも知れないのですが、
カプチーノやラテはきっと寒い季節などは沢山出ると見込んでいます。

528さんの教えてくれたHPでちょっと勉強してみます。
535Kusakabe Youichi:02/01/06 11:13
In article >>533, ぱくぱく名無しさん/533 wrote:
> カプチーノを作るつもりが、ラテに近くなってしまう事も
> しばしば・・。泡がでかくて口当たりが悪くなる事も多いし

それって補充するミルクも指定のものがあったりするんでしょうか?
そうでないならミルクが悪いとかいう可能性は?
536超初心者:02/01/06 11:19
BAR-M200の説明書には、
「新鮮で冷えた成分無調整/乳脂肪分2.3%以上の牛乳を使う」
と書いてありますよ。
537ぱくぱく名無しさん:02/01/06 11:52
>>535
いえ、同じ牛乳を使っても、上手く出来る時と出来ない時があります。
私の腕の問題なんですね。
蒸気の出るノズルを奥に入れすぎたり、ミルクピッチャーを
傾けるのが急だったり、頭では分かっていても、手が思うように
動いてくれなくて・・。それでも最初の頃よりは上手になったけど
まだまだ練習の余地がありそうです。
538528:02/01/06 17:54
>533

ミルクを泡立てるこつについては、ずっと以前にこのスレに書き込みましたが、
念のためもう一度書きますと、

1. ミルクは冷たいものを使う(冷たい方が泡立つ)
2. ステンレス製の容器を使う(温度が判る) ミルクは容器の1/3程度まで
3. まずスチーマーを容器のミルクの底に速やかに潜らせる
4. 静かに引き上げ、スチーマー先端をミルクの表面ぎりぎりで止める。かすかに表面から空気を取り込む感じ。
5. このとき、音が変化して泡が細かくなったらその状態を維持する
6. きめ細かな泡が十分に出たら、再び先端を潜らせてミルクの温度を上げる

なお、このときの書き込みに追加しますと、
7. ミルクの乳脂肪分がやや少ない方が泡がきめ細かくなりやすい
  (低脂肪乳がおすすめ)
8. 4.に書いた「かすかに」というのは本当にかすかに、です。
  泡が大きくなってしまうのは、ここでごぼごぼと空気を取り込みすぎかと。

自転車に乗るのと同じで、慣れてしまえば簡単です。

>537
>蒸気の出るノズルを奥に入れすぎたり、ミルクピッチャーを
>傾けるのが急だったり

奥に入れても問題ありません。一旦突っ込んだら、すぐに液面ぎりぎりに引き上げること。
またピッチャーを傾けるのは、してもしなくてもどちらでもかまいません。スチームワンドの
形や角度によっては傾けた方が作業がしやすいとか、またはその逆とか、
いろいろなケースがあると思います。

>536
BAR-M200はミルクをマシンに入れて自動的にフォームを作ってくれるのでは?
いずれにせよ、2.3パーセントというのはいわゆる低脂肪乳に近いですね。
539528:02/01/06 18:21
手元に見つからないと書いた資料が出てきました。
Nuova Simonelli Elliでした。
その記事の和訳です。
エッリはイタリアでは業務用機として販売されているが、水道管直結ではない
ため(今回テストした他機種同様タンクに水を汲む方式である)、北米では
家庭用機として販売されている。エッリの長所はなんと言っても文字通り次から
次へと飲み物を作れる能力にある。一時間に50回の抽出が可能なのだ。
ボイラーには熱交換機能が備わっているため、エスプレッソを抽出しながらミルクを
スチームする事が出来る。このため、エッリは小規模な飲食店やオフィスに向いている。
スタッフやクライアントの次から次への要望にもこのマシンは応えることが
出来るのだ。エッリはプロフェッショナルサイズで、1.2リットルのタンクと1.2リットルの
ボイラ容量を持ち、ヘビーデューティコードが付いている。890ドル。一年保証。
エスプレッソをたくさん作る場合のベストバイである。
("Dream Machines" by J.Z. Grover from the Coffee Journal Autumn 1997より)

なおこの記事で紹介されている他の機種は、
Briel Lido, Krups Espresso Novo, Solis Crema SL70,
Saeco Magic/Starbucks Estro, Nuova Simonelli Mia,
Riviera Bristol, Gaggia Coffee Gaggia Classic,
です。
540超初心者:02/01/06 22:54
>538
そうです。自動で作ってくれます。
ただ、ミルクの温度が冷えていなかったりすると上手く出来なかったりしている気がします。
皆さんは普通の牛乳を買ってきているのですか?
私は、コンビニで雪印とかの普通のを買っています。
良いのがあったら教えてください。
541ぱくぱく名無しさん:02/01/07 00:14
ミルクの泡立てってそんなに難しいのですか?
私はマシン下ろし立ての初心者だけど
すっごく快適に作れてるけどなぁ〜

独り言でした…
542ぱくぱく名無しさん:02/01/07 00:33
>>541
マジレスしたいのでよかったら付き合ってください。

>541さんはどこのメーカーの何と言うマシンを使ってますか?

フォームミルクの出来は人によって満足度が違うかと思いますが、
私はきめ細かくてカプチーノを作ったときにフォームの上に砂糖を
乗せても沈まないくらいのクリーミーなものを望みます。
>537さんなんかもそうなんじゃないかと思いますが・・

そういう泡はスタバとかの流行系エスプレッソカフェでもそうそう
サーブされることはないですよね。
543超初心者:02/01/07 00:46
すみません、関係ないのですがかきこします。
BAR−M200は自動なので偉そうな事は言えませんが、結構良い泡立てをしてくれます。
>542さんの書かれている砂糖って固まりではないですよね・・・
普通の砂糖だったら沈まない程度のを作ってくれます。
でも、夜入れて少し残し、朝起きると結構泡が残っているとチョット不気味な感じしますが。
あまり関係無かったですね、失礼しました。
544ぱくぱく名無しさん:02/01/07 09:04
>>541
泡を立てるのなんて難しくも何ともないよ。
スチームノズルをミルクに突っ込めば、とりあえず泡立つんだからさ。

多分、>>541>>543よりも、他の人はもっと上級な話をしているのだろう。
スチーム機能がついているマシーンを使えば、誰でもミルクフォームは作れる。
スタバクラスのミルクフォームなら、すぐにでもね。
でも更に美味しい物を作ろうと、色々と試しているのだろう。
545ぱくぱく名無しさん:02/01/07 10:51
>544
同意
ミルクフォームは意外と奥が深いよね
デザインカプチーノに挑戦しているのだけど
思い通りのフォームができなくて、、、
ハートはどうにかできるけど、リーフが
描けるほどの、ちょうど良いフォームを
なかなか作ることができないです
546ぱくぱく名無しさん:02/01/07 10:58
スチームタイプだけどミルクが水っぽくなる。
どうにもならないのだろうか?
547ぱくぱく名無しさん:02/01/07 11:29
スタバのミルクは中沢乳業の乳脂肪分8%のものを使ってるって聞いたけど、
フォームのまったり感と関係あるんでしょうか?
548ぱくぱく名無しさん:02/01/07 14:10
>>547
ぬおお。8%ですか!

低脂肪のだと泡立ちにくいっていいますよね・・
549ぱくぱく名無しさん:02/01/07 16:51
>>547
中沢の牛乳を使っているのは合っているけど、
8%ってことはないです。(ってわかるか普通)
中沢の牛乳が特別って事もありません。
強いて言えば独特の甘味があるってくらい。
550ぱくぱく名無しさん:02/01/10 09:11
age
551ぱくぱく名無しさん:02/01/10 15:42
>548
逆じゃないの?
552ぱくぱく名無しさん:02/01/10 15:45
え?逆って????
553ぱくぱく名無しさん:02/01/10 15:58
低脂肪の方がきめ細かい泡が立ちやすいって上の方に書いてあるよ。
554ぱくぱく名無しさん:02/01/10 16:01
>553
本当だ!
>>537
の事ですね。そうなんだー。知らなかった。
教えてくれてありがとう。
555554:02/01/10 16:04
ありゃ
>>538
だった・・・・
556ぱくぱく名無しさん:02/01/10 21:30
ホントに低脂肪の方が泡立ちがきめ細かいんだろうか???
557541:02/01/11 00:10
荒らしたみたいで皆様ごめんなさい…
ぶっちゃけた話私は外では珈琲を飲めないので
他所の事はさっぱり分かりません。
そこで疑問に思ったのですが、皆様は
しっかりした泡を何のために立てるのですか?
お絵かきする為?それとも???
教えて下さい。お願いします。

>542さん
私のは家庭用小型機のサエコです。
きっとあなたの求めているような泡は立ってないと思います。
お役に立たなくてすみません。
558ぱくぱく名無しさん:02/01/11 01:31
>557
あんた全然荒らしてないよ。

きめ細かい泡を立てる理由?
その方が口当たりがいいからじゃないの?

でもさ、サエコは悪い機械じゃないでしょ。
かのクサカベ君も使ってるよ。
559ぱくぱく名無しさん:02/01/11 01:40
>>556
んー、私も低脂肪の方が泡立ちは早いけど、目の粗いのが
できるような気がします・・。
飛び抜けた差はないとは思うけど、脂肪分の多い牛乳の方が
しっとりした口当たりの良い泡が長持ちするような・・。
エスプレッソ歴は7年になりますが、私はこの間ずっと間違った
認識をしていたのだろうか。うーむ。
560ぱくぱく名無しさん:02/01/11 01:51
>559
脂肪分が多い方が泡立つという仮説については、
ジャージーとかの濃厚乳で一度試してみる価値はあるなあ。
561ぱくぱく名無しさん:02/01/11 02:30
>>560
559です。
そうですね、私も興味があります。
私は低脂肪乳(手に入れば無脂肪乳)を使っていますが、
母は濃厚乳を好みます。普通の牛乳を使う事は少ないのですが、
低脂肪・高脂肪の両極端の牛乳をミルクフォームにしていますので、
何となく違いがあるようには感じていました。
低脂肪の方が、泡立ちは早いと思います。でもエスプレッソに
加えた後の持ち、と言いますが、口当たりの良さが続くのは
濃厚乳の方だと感じていました。泡立てた直後は、両方とも
綺麗なミルクフォームなのですが、低脂肪は持ちがやや悪いように
思います。でも、歴然とした差は感じません。漠然とそんな風に
感じていただけです。私の勘違いでしたら本当にすみません。
562ぱくぱく名無しさん:02/01/11 08:12
>>561
いえいえ、立派なレポートですよ。参考になるです。
563初心者:02/01/11 10:36
ttp://member.nifty.ne.jp/menu/espresso/howto05.htm
ここに、結構詳しく載っていますよ。
564ぱくぱく名無しさん:02/01/11 21:48
if tomorrow = off then age
565ぱくぱく名無しさん:02/01/14 11:32
コーヒースレが荒れ荒れに・・。
エスプレッソスレは荒れませんように・・。
sagesagesage
566ぱくぱく名無しさん:02/01/14 19:05
あ〜れ〜
567バール:02/01/14 19:34
先日成城石井に用があって買い物をしていたら、
成城石井オリジナルの豆が何種類かあったので、
試しにイタリアンロースト(だったかな?)を
購入して試してみました。

焙煎後、時間が経っていないせいか、
前に飲んでいたラヴァッツアよりか、
断然コクがあって、お薦めです。

残るはアンティグァの雪のみ。

また、飲んだらレポートします。
568ぱくぱく名無しさん:02/01/14 20:42
エスプレッソの機械で普通のコーヒーを淹れるというのはありですか?
近所で異常にコーヒーのうまい店があるんだけど、普通のブレンドなのに
なぜか表面を泡が覆っているんです。真似したいんだけど店に聞くのは
恥ずかしいし…
569ぱくぱく名無しさん:02/01/14 21:10
いいのではないでしょうか。
というか568さん、やってみて。レポート希望。
570ぱくぱく名無しさん:02/01/14 22:37
>>568
異常にコーヒーがうまいっていうので違うかも
しれないのですが、最近ファミレスとか安価なカフェでは
「泡立ちコーヒー」というのをよく出してきますね。
これは全自動のエスプレッソマシンと仕組みが似ている
ようで、豆の量と細かさ、抽出時に加える圧力とお湯の量など
をコンピュータ制御してエスプレッソやレギュラーコーヒーを
一台のマシンで抽出可能にした業務用の機械を使って
淹れていることが多いようです。
こんなやつです↓ (上から2番目のマシン)
 ttp://www.wmffe.co.jp/page/machines2.html
571ぱくぱく名無しさん:02/01/15 12:56
あ〜 >>570 さんのレスで何となく事情はわかりました。
異常にうまいってのはぼくが初心者のせいかもしれません。
でも本当に美味しいんですよ。
エスプレッソマシン買ってやってみます。
572ぱくぱく名無しさん:02/01/15 14:12
>>571
そうだよ、気になるならやってみたほうがイイよ!
もしかしたら、ふと思ったんだけど、アメリカーノじゃないよね?
カフェ・アメリカーノって、エスプレッソのお湯割りなんだけど、
エスプレッソのコクや苦みを残しつつ、お湯で割ってあるから
マイルドで飲みやすくなっている。
コーヒーともエスプレッソとも少し違うけど、私は好きです。
横レス失礼しましたー。
573ぱくぱく名無しさん:02/01/15 15:26
>>572
シアトル発のカフェ・アメリカーノは、お湯で割った時点で
クレマが消えてしまうので、泡が立っていたというのは考え
にくい。
どこにでもある(?)すかいらーく系の「ガスト」ってファミレスの
ドリンクバーでは>>570のマシンで淹れた泡立ちコーヒーが
飲めるよ。
豆が良くないから味はそれなりだけど(笑)
574572:02/01/15 18:24
>>573
そっかー、そう言えばアメリカーノにしたら、クレマはもう殆ど
残らないよね。 じゃぁアメリカーノは違うか。
>>571ごめんね、変な事書いて。。。
575568:02/01/15 21:23
皆さんありがと。
576ぱくぱく名無しさん:02/01/16 23:13
>573
カフェ・アメリカーノはもともとイタリアでもつくられていました。
おそらくアメリカ人観光客向けに始まった物だと思います。
というのは、イタリアのカフェはエスプレッソ以外のコーヒーを
作る設備がないもので、アメリカ人に合わせてエスプレッソを
お湯で薄めたのではないかと推測します。

しかしアメリカーノは別名カフェ・ルンゴともいうので、
元々イタリアでも飲まれていたものかも知れません。

私が興味があるのは、エスプレッソマシンが開発される以前の
イタリアのコーヒーはどのようなものだったか、と言うことなんですが、
どなたかご存じですか?
577573:02/01/17 21:28
>>576
漏れの認識は違います。
・普通のエスプレッソショットをお湯で割ったもの・・・カフェ・アメリカーノ
 (エスプレッソ20cc+お湯100cc(以上))
・エスプレッソを長く抽出したもの・・・カフェ・ルンゴ
 (エスプレッソ40cc(以上))

アメリカーノもルンゴもイタリアではあまり飲まれていません。
アメリカーノはアメリカ人向け、ルンゴはフランス人向けと言っても
いいもので、どちらもそれぞれアメリカ、フランスで広まった物です。
起源はイタリアかもしれませんね。正確なところは私もわかりません。

エスプレッソ以前のイタリアのコーヒーは私も知りたいです。
578573:02/01/17 21:32
・・・と思ったら
某有名サイトに書いてありました。
トルココーヒー式だそうです。
579ぱくぱく名無しさん:02/01/18 01:07
エスプレッソの抽出時間を長くしたものは
単なるまずいコーヒーなので名前なんか無い。
(エスプレッソで初心者がやる失敗の内最も多いのが、
この抽出しすぎというやつ)

ともあれ、ルンゴとアメリカーノは同じ物だよ。
580ぱくぱく名無しさん:02/01/18 01:49
エスプレッソを基本の量(=30cc)で抽出したものをカフェ、
少な目に抽出したものをコルト、多めに抽出したものをルンゴと
言うのだと聞いたけど、場所によってはエスプレッソ(カフェ)を
お湯で割ってルンゴとしているところもあるみたいだね。
自分がイタリアに行った時、バーでルンゴはメニューにあったけど
アメリカーノはなかったなぁ。

581ぱくぱく名無しさん:02/01/18 11:47
>>580
ルンゴはこれが正解っていうのはないんじゃないかな?
Lungoというイタリア語には”長い”という意味があって、
それからすると>579の言うようなまずいコーヒーが出来る
わけだが、イタリアンほど深入りにしていなくて、アラビカ豆
で淹れると単なるまずいコーヒーじゃない別の味になるらし
いよ。クレマはあまりない。
もうひとつに”薄い”という意味もあって、それからするとお湯
で薄めたエスプレッソというとりかたもできる。
どちらとしてもイタリア本流ではないのでそれぞれの店で
違うものが出て来るんだと思う。
フランスではロングショットが飲まれるのはその通り。
582ぱくぱく名無しさん:02/01/18 22:42
家庭用として最高のエスプレッソマシンは
ガッジアのクラシックか
ランチリオのシルヴィアです。
これ以上のマシンを求めるのなら、小型業務用マシンになります。

どちらもポルタフィルターの材質はむくの真鍮で、
サイズは業務用と共通ですし、
3ウェイソレノイドバルブがついています。

デロンギ、サエコ、ブリエルその他に満足できなくなったあなたに、
上記2機種をお薦めします。
583ぱくぱく名無しさん:02/01/18 23:15
カフェルンゴについては、大体>>580さん説が近いような
気がします。アメリカーノはドリップ式フィルターを使ったもの。
最近ではインスタントコーヒーを指して云う人も多いみたいです。
584ぱくぱく名無しさん:02/01/20 00:11
すまそ。いきなり泡立て牛乳の話に戻します。
いくつかのマシンや牛乳、道具で試してみて、
泡立ちの善し悪しに一番影響したのは
ミルクピッチャーでした。私の場合。
ステンレスのものにしたら、
デロンギでもユーパでも、泡立つ泡立つ。
いえ、それだけなんですけど。
585ぱくぱく名無しさん:02/01/20 01:41
>584
ステンレスしか使った事無いんですが、
ステンレスを使う前は何を使っていたんですか?

ステンレスを使うのは、単純にミルクの温度がわかり易いとか、
そういう理由だと思っていたので、泡立ちにも影響するというのは
新しい情報です。
586ぱくぱく名無しさん:02/01/20 02:16
ついにというか、なんというか、
これまでかれこれ8年近く使って来たエスプレッソマシンが
完全に壊れたので新しいマシンを購入しようと検討中です。

今度は、水道管への配管が不要なものの中で最高のものを狙ってます。
家庭用マシンは、パーティとかで何人もに一度にエスプレッソを
作ることは殆ど不可能(抽出後に何分も待つ)なので、
今度はその辺も可能なように考えてます。

現在の候補は、
ヌオバ・シモネッリのオスカー(セミコマーシャル)
ガッジアのクラシック(ホーム)
ランチリオのシルビア(ホーム)
同じくランチリオのS24(セミコマーシャル)
ECMのジオット(セミコマーシャル)
同じくECMのジュニア(セミコマーシャル)
パスキーニのリビア90(セミコマーシャル)
チンバリのJU-DT(セミコマーシャル)
あたりです。予算は15万円程度までなので、S24やJU-DTあたりはきついかな。

最低限必要なのが、三方向バルブで、出来れば熱交換器も欲しい。
(熱交換器があるとエスプレッソを淹れた直後にスチームを使う事も可能)

参考にしてるのは、
エスプレッソの扉 http://member.nifty.ne.jp/menu/espresso/
とエスプレッソラブ http://www8.gateway.ne.jp/~espresso/
それにWhole latte Love(英語だけど参考になる)
http://www.wholelatteluv.com/
あたりかな。

エスプレッソマシンって、結構プリミティブな構造だから
中小企業でも適当にアセンブルして作ってるみたいです。
大手といえばガッジア、サエコ、デロンギ、パボーニ、ヌオバシモネッリ、
カプレッソ、ブリエル、チンバリ、ランチリオ、ファエマ、ソリスあたり
(最近アレッシも加わった)なんでしょうけど、
他にも数え切れないほどのメーカーがあるものだと、調べていてつくづく思いました。
587584:02/01/20 02:26
シロウトは黙ります。すいませんでした。
588ぱくぱく名無しさん:02/01/20 02:50
>587
みんな素人同然ですよ。
好き勝手に言いたい放題が2CH。
あのクサカベなんかいい例です。
サエコしかもって無いくせにえらそうな事言ってたでしょ。
589ぱくぱく名無しさん:02/01/20 03:17
>>586
きみんち、そうとうデカイリビングがあるんだね。
590ぱくぱく名無しさん:02/01/20 09:37
>587
ちなみに私は胴のイブリックを使っております。

>>588
サエコって駄目なの?ちょっと欝だ…
591ぺーぺー:02/01/20 11:02
デロンギのbar20を最近入手したのですが、これから買う人にはbar51とかのほうが
おすすめします。スチームミルクとコーヒーでは蒸気圧が?ちがうらしく続けてエスプレッソ
を入れるといまいちです。bar51はスチームとエスプレッソの圧力部分が独立しているらしいので
同時抽出が可能です。私は一杯分お湯を捨ててから入れるようにしているのですが
それだと途中でお湯が切れてしまうこともあるのです。bar14、20を使用されている
諸先輩がたご教授お願いいたします。
ちなみに私は渋谷のチェーン店コーヒー屋ではタリーズが好きです。夜にメガネを
かけたおっさん店員というかバリスタさんがいてそのひとのいれてくれるエスプレッソ
が好きです。ミルクもスタバより断然クリーミーで素敵です。
長くてスマソ。
592ぱくぱく名無しさん:02/01/20 18:28
>>591
51なんて、どこで売ってるの?
あるのは知ってるけど・・・・
593ぱくぱく名無しさん:02/01/21 14:29
ミルクピッチャーのお勧めってどれになるの?

珈琲問屋の安い方(アレッシーでない方)どうなんだろう
チョイ高い気もするなぁ・・・
http://www.tonya.co.jp/goods/cop_sten2.php3#milk-pitcher
594ぱくぱく名無しさん:02/01/23 21:33
>>590

あの値段ののクラスでは一番いいと思うよ。
ガッジアやランチリオは日本で手に入りにくいし、
手に入っても値段が高い。
595初心者:02/01/24 14:58
ファーストクラスとUNOを迷ってますが、
クレママスターが付いてるか付いていないかの他に
決定的な違いはありますか?
クレママスターのシリコン部分が、遣う頻度によっては
1年くらいで取り替えなくてはいけないとかいてありますが、
どのくらいの頻度なのでしょうか・・・。

ファーストクラスの白と黒ではスチームノズルの
形が違いますが、性能や使い勝手で何か違いがあるのですか?

分かる方がいらっしゃったら教えて下さい!
596バール:02/01/26 00:08
横レス失礼。

美味しいエスプレッソの豆を求めて彷徨っているモノです。

購入して、飲んでみました>アンティグァの雪
http://www.rakuten.co.jp/west/426206/427911/427925/
残念ながら、期待していたほどではありませんでした。
今のところの順位は、
1. スタバ エスプレッソブレンド>値段が高い
2. スタバ ヴェローナ>高い・・・
3. 成城石井オリジナル イタリアンロースト
4. http://www.cam.hi-ho.ne.jp/nippaku/2.htmのイタリアンロースト>安い!
5. アンティグァの雪
6. ラヴァッツァ>通販で1s¥3.7k
7. イッリ ノーマルロースト・エスプレッソブレンド>がっかり
8. スタバ・カークランドWネームバルク>スタバとは名ばかり・・・
です。(メジャーどころだけで恐縮です。。。)
あとは、コーヒーファームとhttp://www.maldive.co.jp/menu/roast.htm
くらいでしょうか。

マシンとの相性や入れ方などもあるかもしれません。

お薦めの豆がありましたら、教えてください。
597ぱくぱく名無しさん:02/01/28 01:06
>>596
1〜3位の豆のそれぞれの特徴を教えてください。
もちろん主観バリバリでかまいません。
あと、カフェやバール、喫茶店などで飲めるエスプレッソで
満足行くエスプレッソがある店があったら
教えてください。
598ぱくぱく名無しさん:02/01/28 01:09
滅茶苦茶高いけど
丸の内にあるミクニのカフェ。
599597:02/01/28 16:53
>>598
言葉が足りなかったスマソ・・
単に店を聞きたかったんじゃなくて、「バール」さんの
味の好みを知りたかっただけなのだ。
店の話題は板違いだもんね。
ミクニズカフェ丸の内だったらカプチーノが600円と
めちゃくちゃ高いというわけではないな。
まぁ美味しければの話だが・・
600カプチーノ600円:02/01/28 20:03
600!
601バール:02/01/30 10:53
>>597
レスが遅れてすみません。

私の好みは、飲み口(味)がしっかりしていて、コクがあるモノです。
その点で、スタバのエスプレッソブレンドは最も優れていたように感じます。

アンティグァの雪は、到着してから少し日をおいてからの方が美味しく感じました。
>>596の順位付けでいえることは、3位以下の豆は苦みはあるのですが
下位になるにつれ妙にあっさりしているところがあり、やはり『コク』という店で
スタバの豆には敵わないように思います。

ブリエルのファーストクラスを使っていますが、マシンとしては
最高級でなくとも、豆でこれだけ味が変わるのですから、
たとえ深入りの豆(違いが出にくくなるという意味で)だとしても、
色々探してみる価値はあるのでは?

ちなみにこれまで美味しいと感じたお店のエスプレッソは、
なんと地元(大森)のイタリアンレストランで出されたモノです。
決して有名なお店ではありませんが、苦みとコクと酸味のバランスが
絶妙でした。  特に、ジェラート・コン・エスプレッソは感動モノです!
(実は本場イタリアでは飲んだことがありませんが・・・。)
602ぱくぱく名無しさん:02/02/01 20:36
>>595
クレママスターってクレマ増強機能のことかな。
ない方がいいよ。絶対。
あれが付いてるとバスケットを一年くらいごとに交換しなければならないらしい。

それに何度もトライすればそんな機能が無くとも立派にクレマが立つエスプレッソが
作れるようになります。
603ぱくぱく名無しさん:02/02/02 02:03
>>602
ブリエルのファーストクラスはクレママスター(あれ,クレマフィルターじゃなかったっけ?)
そのものがフィルターなのですよ。たしか日経トレンディのテストでもあったけど,
これのおかげで上位機種以上にクレマができます。

ちなみにクレマフィルターは,毎日1回使用でも1年は持ちます。
ただし,豆の挽きは要注意です。エスプレッソ用の挽きを注文しても,その日の天候や
湿度なんかのせいで,クレマフィルターの目よりも細かい挽きになることがあるそーです。
そのため目詰まりを起こして抽出ができないこともあります。ラバッツなんかのマスプロ品(?)
ではそんなこともありません。問題はクレマフィルターじゃなく挽いてくれる時の状態です。
だから注文で挽いてもらう時はエスプレッソ用の挽きより少し中挽き側に指定すると良いでしょう。
私は自分で挽いています。
604603:02/02/02 02:45
ブリエルのフィルターは正式には「クレママスターフィルター」だそうです。
初心者さんとの折衷ということで。
605602:02/02/02 16:39
>603-604
ブリエルだけじゃなくて最近はいろいろな会社の製品についてるね、
このクレマ増強機能。
でも俺はない方がいいとやっぱり思う。
クレマって、ちゃんとエスプレッソが出来たかどうかの判断材料でもあるから、
うまくいってないのにクレマだけはちゃんと出来るというのはどうもね。

同様に、スチームワンドについている泡立ち手助け機能みたいなのもいらない。
606603:02/02/03 00:04
そうだね,判断材料か…。
もちょっとクレマについて勉強してみます。
607ぱくぱく名無しさん:02/02/03 01:55
>606
ガイシュツですが、
エスプレッソ関係の代表的サイトを二つご紹介します。
エスプレッソの扉
http://member.nifty.ne.jp/menu/espresso/
エスプレッソラブ
http://www8.gateway.ne.jp/~espresso/
これらのサイトでクレマ増強フィルターについて
好意的な意見はあまり見かけませんでした。

一概に悪いとは言えないけど、
このクレマ増強フィルターがついていると、
エスプレッソ抽出のテクニックが磨かれない可能性が高いような。
608ぱくぱく名無しさん:02/02/03 03:52
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2000/06/07/13.html
誰かもってねぇのか?
609ぱくぱく名無しさん:02/02/03 20:09
>605
そう、俺はスチームワンドの先に変な細工をしてあるタイプのマシンが気に入らない。
(つーか、殆どそうなってるが)
しかも最近のマシンは取り外すとまともに使えないものも多い。
どうなってんだ?
610ぱくぱく名無しさん:02/02/04 10:09
漏れはデロンギのBar14を使っているんだが
スチームワンドの先の白いパーツが初心者用ってことで
取り外したんだが、いまいち細かい泡にならないし、
ワンドが短くなっちゃうから、友人に頼んで金属加工してもらった。
ワンドの延長プラス先の3つ穴(業務用とおなじようなの)が
ついてゴキゲン(藁
611ぱくぱく名無しさん:02/02/08 16:43
電動のシルビアを買うべきか・・
手動のパボーニにするか・・
悩む
612ぱくぱく名無しさん:02/02/08 21:28
手動はパボーニしか家庭用のやつ売ってないのかな?
まったく話出てこないねぇ
613ぱくぱく名無しさん:02/02/08 21:35
>611
シルビア、イイ!
欲しい!
614バール:02/02/08 22:04
モルディブの豆、購入しました!
飲んでみたら、これまたなかなか。
>>596の順位の中では、スタバのエスプレッソブレンド
に次ぐものという感じです。
が、お値段が高めで、スタバと同じくらい・・・。

価格と味のバランスからいくと、成城石井の
カフェイタリアーノか、596の4のイタリアンローストが
良いかと。

横レス失礼しました。
615ぱくぱく名無しさん:02/02/09 02:31
スタバ、すっぱいよ。

アラビカばっかりだからなの?
ロブスタもブレンドしてくれ〜!
616サエコ安売り:02/02/12 11:02
以前サエコ買おうと思って調べたら35パーセント引き送料込み
の店が楽天にありました。当方結局海外からパボーニかいましたが、
参考に載せておきます
http://www.rakuten.co.jp/recyclemart/451778/452834/447729/

617ぱくぱく名無しさん:02/02/15 22:08
>>615
すっぱいいうたら Illy なんかスターバックスよりず〜っとすっぱいよ。
多めの湯でさっぱり出してやるとストレートでは飲みやすい感じで好き
だけど、あんまし甘さとかは感じないかねぇ。
618ぱくぱく名無しさん:02/02/15 23:09
619ぱくぱく名無しさん:02/02/18 14:01
どこまであがるかな?
620ぱくぱく名無しさん:02/02/18 18:05
俺 エロクトララックス使ってます
ダンピングの度合いと 豆 挽き方などで味変わりますよね
下手なんですかね 俺
621ぱくぱく名無しさん:02/02/18 20:59
デロンギのBar−M200を使ってる人教えてください。
ミルクだけ出すことって、出来ますか?
622sage:02/02/18 23:28
>601
その大森の店って?
地元なもので。
623ぱくぱく名無しさん:02/02/24 13:20
ん?
624ぱくぱく名無しさん:02/02/25 22:28
BialettiのBrikkaってのを使ってます。
クリーミィな泡ができてすごくいいですよ。
625ぱくぱく名無しさん:02/02/26 13:06
>>624
Brikkaはアイデア賞ものだね。
でもやっぱり9気圧には叶わない。
日本で手軽に入手できるようになれば売れるとは思うが・・
今は輸入で7千円くらいか?
626M200ユーザー:02/02/26 15:44
>>621
ミルクだけ出せますよ。
その代わり、スチーム用の水もタンク(ミルクタンクとは別)に入れて下さいね。
入れないと壊れます。
627ぱくぱく名無しさん:02/02/27 23:29
>>625
そうなんだぁ、9気圧かぁ。
イタリア人にもらったからこれが一番なんだって信じてたよ。
向こうでは結構流行ってるって言ってたもんで、2年程前。
628ぱくぱく名無しさん:02/02/27 23:47
>625
http://www.azzurri.gr.jp/cuccina/caffe/index.html

クレマは欲しいが機械は要らないので
買おうかなーと思ってたんだけど。
駄目?コレ?
629ぱくぱく名無しさん:02/02/28 00:36
メッツォメッツォを再現したいのですが
エスプレッソにチョコレートを入れるだけでは
なんか違うような気がします。
何かアドバイス頂ければ嬉しいです。どうか m(__)m
630ぱくぱく名無しさん:02/03/01 12:38
>>627,>>628
Brikkaはポットタイプの中ではすばらしいと思うよ。
そもそもエスプレッソマシンと比べて差が出るのは
しょうがない。
買って損はないと思うよ。
というか自宅にマシンあっても会社で飲むために
買ってもいいかな?とか思う今日この頃。
631ぱくぱく名無しさん:02/03/02 18:09
>>616
これも安いと思うがどうかな?
いま、衝動買いしそうなんだけど・・・・。

>Saeco(サエコ) マジックカプチーノ

>メーカー希望小売価格 59,000円 (税抜き)
>税込み特価  27,800円 (消費税込・送料別)
632ぱくぱく名無しさん:02/03/02 18:46
>628
いいんじゃないの?

そもそも、家庭用エスプレッソマシンなど、イタリアの家庭では
殆ど見かけない。みんな直火式。
まあ、電気のコーヒーメーカーも滅多に見ないけどね。

どんな田舎町でも歩いて2分以内にカフェがあって本物のエスプレッソが
百円以下で飲める国だからね。
633ぱくぱく名無しさん:02/03/03 00:06
初心者です。
ドトールの豆を使ってカプチーノを作っています。
カフェ・ヨーロピアン(ブラジル・モカブレンド、深煎り)とマンデリン(中煎り)を
使って入れてみたのですが、どうもマンデリンを使って入れた方が香りが良く、
美味しいと感じています。
でも、普通はマシンで使うのは深煎りの豆ですから、これはイレギュラー
な飲み方になりますよね?
こんな私はマシンを使ってエスプレッソを入れる資格がないンでしょうか?
634ななし:02/03/03 12:01
我が家はデロンギ使用なのですが、豆の挽き具合がイマイチわかりませぬ。3だと
細かすぎるし、4だと荒い・・・。スタバの人に3と4を半々似してみる
と良いのではといわれたので試してみたのですが、イマイチな気がしたのですが、違う
挽き方の豆を組み合わせるのはどうなんでしょうか??どなたかご意見を聞かせて
下され。それと抽出中によくokランプが消えてしまいます。いつもダブルで入れているのですが
途中で止めるわけにはいかないし、とっても困りんぐ。みなさんはなりませぬか?
635M200ユーザー :02/03/03 20:16
>>634
あれは、水温が下がった場合だた気がする。
ダカラ、ダブル出し切るまでは続けちゃうよ。
636ぱくぱく名無しさん:02/03/03 23:53
628っす
悪くなさそうですが・・・
Brikka使っている人いたら、感想聞かしてくださーい
637ぱくぱく名無しさん:02/03/04 13:32
>>634
スタバに置いてあるようなグラインダーは調整が必要なんだけど
DQN店はあまり調整してないのでだんだん荒くなってくる
ところで、ななしさんは3だと細かすぎるとか4だと荒いというのは
どこで判断してるんだ?
デロンギのマシンだと豆の細かさは他の家庭用に比べて影響
しやすいのは確かだが、具体的にどういう基準(結果?)で細かさ
を判断してるのかにもよると思うよ。
一杯あたりの豆の使用量によっても大きく結果が変わるしね。
638ななし:02/03/05 09:06
>>635
ありがとございま。でも、やっぱり水温低くなるのね。苦味、増すよね。渋味よりの。
639ぱくぱく名無しさん:02/03/05 09:38
>>637
何人かのスタバ店員に聞いたところによると、グラインダー、
調整、つーかメンテしてない店が多いんだよ
だから俺は、先に少し見せてくれ、って言って豆の挽き具合を見てみる
んで本番は何番で、つー感じで頼む
ちなみに俺もデロンギだけど豆によって挽き方を変えてる
よく買うイタリアンローストで3番
640ぱくぱく名無しさん:02/03/05 13:00
>>639
だしょー?
スタバの豆は生豆はそこそこいいものを使ってるから
大量焙煎で多少品質落ちてるとしても逆にロットによって
バラバラになりにくいから使いやすい豆だけに、
グラインダーの調整しないなんて勿体無いよね。
でもまぁ、エスプレッソを自宅でマシン使って淹れるくらい
の人は、エスプレッソ用のグラインダーくらい買ったらどう?
直前に挽いた豆で淹れるエスプレッソは美味しいよ。
挽き具合も自分で体得できるしね。
641ぱくぱく名無しさん:02/03/05 13:12
シルビア送料込み約6万円で注文したぜ、いぇい!
642ぱくぱく名無しさん :02/03/05 13:29
「ネスプレッソ」使ってるぜ。
カートリッジ式なので便利
(他は知らないけど、ひょっとして
カートリッジ式が普通?)。
643ぱくぱく名無しさん:02/03/05 20:21
あげ
644ぱくぱく名無しさん:02/03/05 23:17
なんで日本のメーカーはガッジアクラシックを正規輸入していないんだ!?
絶対売れるに決まってるのにさ。
このご時勢だからこそ商社ががんばらにゃ!(謎
645639:02/03/06 08:52
>>640
はい、正に検討しようかと考えてるところです
お勧めのグラインダーあれば教えれ
646ぱくぱく名無しさん:02/03/06 11:07
漏れはランチリオのMD40をずっと使ってる
まじでいいよ
予算によってはROCKYもおすすめ
647ぱくぱく名無しさん:02/03/06 11:42
>>642
可も無く不可もなくの味が多少のコスト高で楽しめるから
不精な人にはもってこいのマシンだとは思う。
ただ、ある程度以上のエスプレッソにこだわりを持った人
には向かないかな。
タンピングもできないし、豆も何種類かのなかから選ばな
ければならないし。
店頭実演で試飲したけど、豆のバリエーションは良くできて
いると思うが、一番欲しい味がなかったので残念。
648642:02/03/06 12:25
>>647
タンピングって、何ですか?
初歩的質問かもしれませんで、スマソ。
649ぱくぱく名無しさん:02/03/06 12:34
>>642
そのカートリッジって、一般でいう
ポッドとは違うんですか?
650ぱくぱく名無しさん:02/03/06 12:39
タンピングとはコーヒーに高圧(9〜10気圧がいいと言われる)を
かけるため、タンパーでコーヒーを押し固めて湯の通り道に抵抗
を与える作業です。
651ぱくぱく名無しさん:02/03/06 15:37
>>648
>>649
少しは自分で調べて見てはどうだ?
単にgoogleなどで「タンピング」とか「ネスプレッソ」で
検索するだけでいいんだから・・

http://www.nespresso.co.jp/jptop.htm
652639:02/03/06 17:08
>>646
高っ!
定価41,000?

一万円くらいで良いのねぇかね
でも安いのはそれなりなんだろうな やっぱ
653ぱくぱく名無しさん:02/03/06 19:03
>652
MD40は8万円以上はすると思われ
654ぱくぱく名無しさん:02/03/07 02:19
>652
俺はブリエルのグラインダー使ってる。
値段は確かアメリカで99ドルくらいだった。
ランチリオよりは全然劣るかもしれないけど、
ドーサーも付いてるし、安いし、不満なし。
655ぱくぱく名無しさん:02/03/07 09:47
過去ログ見ましたが「Jura」ってメーカーのマシーンは日本には無いのでしょうか?
http://www.juraworld.de/home.html
いろいろ調べましたが見つかりませんでした。

こっち(ドイツ)ではけっこう高級品として扱われていたりします。
見た目もかっこいいです。
日本ではカフェラミルで見かけたことがありますが。
帰国の際、日本仕様(電圧)があればそれを購入したいなと考えています。

あとエスプレッソの粉(豆)で「A.NANNINI」ってヤツも売ってないでしょうか?
今まで買った中では一番おいしいと感じています。
656ぱくぱく名無しさん:02/03/07 10:37
↑全自動?かな
お馬鹿なもんで解読できない
不思議な形してるねぇ
657ぱくぱく名無しさん:02/03/07 13:18
初めて知ったよ。世界には色々あるんだねぇ。
オレは見た目があまり好きじゃない(エレクトロラックス的?)けど、
美味しくできるならいいかもね。
いや、高級機なんだから美味しいんだろうね。
今のトコ日本では扱ってるところは聞いたことないよ。
658ぱくぱく名無しさん:02/03/08 01:50
>>655
それ、カプレッソ(スイス)の製品のOEMじゃないの?
外見はそっくりだよ。
http://www.capresso.com/
参照のこと。
659ぱくぱく名無しさん:02/03/08 03:33
>>654
日本ではブリエルのグラインダーは5000円ぐらいで買えるよ。
アメリカの方が高いんだねー。

同じ物なら。
http://www.web-aozora.com/menu/briel/img/gura.jpg
660655:02/03/08 17:54
これ全自動です。
いろいろなところで段階調整もできるし、かなり高機能です。
家でそこまで求めるかどうかは別として・・・。

>>685
見ました。Jura SUBITOと同じのがありますね。
Juraもスイスの会社なので同じモノかもしれません。
どっちがOEM供給しているかは知りませんが。

でもSUBITOはJuraのなかでは主力商品ではありません。
全自動のヤツが主力です。
と言っても高いので売れているのは安いヤツかもしれませんが。
リーズナブルだと思われる「E65」あたりでも8万円近くしますので。

今はコンロの上に置くヤツで我慢してます(笑)。
661ぱくぱく名無しさん:02/03/08 23:41
イタリアメーカー(ランチリオ・ガッジア等)と比べて出来はどーなんだろね?
比較できる人いないかなぁ。
662ぱくぱく名無しさん:02/03/08 23:54
>>659
それじゃあなくて
http://www.briel.pt/eng/qsomos.html
この辺のやつじゃあない?
ドーサー付って言ってるし,,,
で、>>654さん
ブリエルのドーサー付グラインダーはどんな感じ?
静電気はやっぱり発生するのかな?
あっ、買いたくなっても日本には入ってなさそうですな
663ぱくぱく名無しさん:02/03/08 23:54
664ぱくぱく名無しさん:02/03/08 23:55
>>662です
ごめんURL間違えた,,,
http://www.briel.pt/eng/grindersfam.html
665654:02/03/09 01:37
>>659,662
私が使っているのはJAVA CG-5です。
ドーサー部分は取り外し可能です。
静電気というか、とにかく掃除は大変ですね。
筆でほじくる感じです。
でもこれってどこの製品でも同じじゃないの?
ただし歯はコニカルではなく普通の臼式ですが、
値段の割りに口径が大きかったので発熱しにくいと思います。
そのときはブラウンと比べたのですが、ブラウンのは本当にチャチでした。
666まめ:02/03/09 01:50
ど・とーるのコーヒーってさなんでSとMあんな大きさ違うんだ?値段殆ど同じなのに
きのう初めてS頼んだんだけど。
ざけんな、どとーる!
667652:02/03/09 22:20
>>654
インプレ有難う!
静電気はやっぱりしょうがないのかな?
でも、ドーサー付きはホント便利そうだね。
日本でも売っていたら欲しいな。HP見るとちゃんと100V仕様が有るんだけどな〜
ちなみに家のはブラウン、、、

668654:02/03/10 01:16
>667
静電気が困るのは、ドーサーじゃないほうの普通の容器をつけたとき、
その容器自体が静電気を帯びて全体に満遍なく粉が付着することですよね。

ミルで定評があるのはランチリオのロッキーでしたっけ?
たとえあれでも同じようになると思うんですけど、違うんでしょうか。
669ぱくぱく名無しさん:02/03/10 02:38
日本冴子はドーサー性能悪いからとわざわざはずしての販売らしい・・・
あれドーサーってんだ初めて知った
フォルダーに一杯分ずつ落とせる奴やんね?
670654:02/03/11 01:56
ドーサーは、どこのメーカーでも
使いやすいような使いにくいような、微妙な感じですね。
家庭で普通に使う場合は。
一日に何杯も飲む人が何人もいるような所ならうまく使いこなせそうですが。
671ぱくぱく名無しさん:02/03/11 02:48
ランチリオのLUCY欲しい。
672ぱくぱく名無しさん:02/03/11 02:55
どうさって、どうさ?
何?
673ぱくぱく名無しさん:02/03/11 11:29
みんなドーサー、ドーサーって言ってるけどホントはどうなの?
漏れはブルドーザー("Bulldozer")の「ドーザー」("Dozer")から
濁って発音するものだとおもってたが・・
674ぱくぱく名無しさん:02/03/11 13:36
LUCY(・∀・)イイ!!
今シルビアを注文して待ってるところ。早く来ないかなぁ。
675ぱくぱく名無しさん:02/03/11 14:09
>673
DOSERじゃないか?スペル。
676ぱくぱく名無しさん:02/03/15 01:17
シルビア萌え〜
677ぱくぱく名無しさん:02/03/16 20:56
>674
うらやましい。
どこで注文したんですか?
678ぱくぱく名無しさん:02/03/17 20:54
注文ったって2箇所しかないんちゃうか?
679ぱくぱく名無しさん:02/03/17 22:16
>678
ええ!?
アメリカだとシルビアは結構どこでも売ってると思ったが。
日本宛に発送してくれるところは実は二箇所しかないの?
それとも国内でも売ってるところが二箇所もあるんですか?
(漏れは国内では売ってないと思ってたよ)
680ぱくぱく名無しさん:02/03/18 02:56
スレ違いですみませんが
以前おいしい泡立ちコーヒーの話題が出てましたよね。
知り合いのお店で飲んだコーヒーがこのタイプでした。
なかなかンマイと思ったのでどうやってるの?って聞いたら
なんと正体はUCCの冷凍濃縮コーヒー「モコマット」でした!
香りは弱かったけど味はまあまあで、びっくりしました。
私の舌がおかしいんですかね?ほかに飲んだことのあるヒトがいたら
味についてどう思ったか聞きたいのですが。
681ぱくぱく名無しさん:02/03/18 15:36
>>680
まぁ、豆の好みは別として・・
ちゃんとした品質のコーヒーなら大体淹れたては美味しいから
そのレベルは満たしていると言っていいんじゃないかな?
コーヒーなんて9割以上水なんだから、まず水が美味しいか?
コーヒーとの相性がどうか?でずいぶん味が変わるんだよ。
あとは、作り置きなんて論外だけど、その冷凍濃縮?は
なかなかうまくやってると思う。
682はじめまして:02/03/22 00:21
デロンギのBAR-M200(カプチーノノンストップ)買いました!
付属のMussetiのポッドよりillyのポッドの方が10倍ぐらい美味しく感じました。

ところで・・・、お手入れについてアドバイス願います。
牛乳を入れるんで、これからの季節ちょっと心配。
チューブの中とか大丈夫なんでしょうか?
683ぱくぱく名無しさん:02/03/23 14:57
デロンギのグラインダーってどうですか?
エスプレッソ用にバッチリ使えるミルを
探しているんですけど。
あと、他におすすめがあったらお教え下さい。
684M200ユーザー:02/03/27 11:27
>>682
こんにちは。
ミルクタンク、並びにチューブは使うごとに洗浄しないとすぐに臭くなります。
後、ゴムの部分もよく洗ってください。
ノズル部分は付属の棒でよく洗いましょう。
基本的には洗剤で洗っています。
あと、水のタンクに酢を入れて洗浄します。
ミルクを入れずに、スチームで洗浄したりもします。
あの、ミルク臭さが無くなればOKではないでしょうか?

後、ポッドも良いのですが、自分に合う豆を探すのも楽しいですね。
最近の私の流行はイタリア土産の「peck」のエスプレッソです。
685ぱくぱく名無しさん:02/03/27 12:08
セガフレード・ザネッティーの店舗でエスプレッソ用に
使われている豆を挽いてない状態で手に入れる方法は
ありますか?
お店では挽いて缶に入ってうられているので悲しいのです
686ぱくぱく名無しさん:02/03/27 13:34
ラバッツァからポッドが出たんだけど?どうよ?
687ぱくぱく名無しさん:02/03/27 13:35
688ぱくぱく名無しさん :02/03/27 17:37
自分に買えるのはファーストクラスかパーフェクトタッチだな… (ぼそっ)
689はじめまして:02/03/27 19:53
>>684
レスさんきゅーです。
酢を入れて洗浄っていうのは薄めないでですか?
んなわけないっすね・・・。

買って一週間、あんまりカプチーノしなくなりました(笑)
洗うのめんどくさくって・・・。
690ぱくぱく名無しさん:02/03/27 23:05
684の言ってたpeckどこかに店あったな。デパ地下だっけ?
エスプレッソの小売価格きぼん
691M200ユーザー :02/03/27 23:41
>>689
酢は薄めますよ。(酢はほんの少しです)
カプチーノ、面倒くさいですよね。
私は休みの日の、時間のあるときに楽しんでいます。

>>690
peckは新宿高島屋に出来たみたいですね、行った事無いんで定かでは。
いつも行く二子高島屋にはないんですよ。
で、お土産なので値段までは知りません。
後、日本でもネット通販があるみたいです。
私の貰ったエスプレッソとは違うみたいですが・・・
www.peck.it/peckshop/home_jp.asp
692ロメ夫:02/03/28 01:49
682、689改め、ロメ夫です。みなさんヨロシク。

これからポッドを色々試してみようと思います。
Illy、Mussetiは試しました。
Illyは好きです。
んで、PERAを2種(レギュラー・バニラフレーバー)を注文しました。

チョコフレーバーの↓こんなの↓も見つけたんですけど、ちょと高い。。。
http://www.abondanza.co.jp/products/espresso.html

693ぱくぱく名無しさん:02/03/28 02:04
フレーバー楽しむのならシロップ買えよと逝ってみるテスト
スタバにおいてあるちっさいのでなくて
業務用の奴ね
安いしおすすめかな
694ぱくぱく名無しさん:02/03/28 10:01
>>693
スタバに置いてあるシロップ?
販売している小瓶のやつならダヴィンチだよね?
業務用ってのは例えばどこのメーカー?
あ、サイズと値段の違いだけ??
695ぱくぱく名無しさん:02/03/28 18:13
>>694
750mlくらいで1000円以下
1lははいってなかったと思う
メーカーどこだっけな
696しるお:02/03/28 18:13
すいません、質問です。
ノックボックスどこに売ってますか?
スタバのは評判が悪いので・・・。
ネット中調べたのですが全く情報がありませんでした。
697ぱくぱく名無しさん:02/03/28 20:35
>696
以下のページを参照のこと。

ネット中調べたっていうけど、Whole Latte Love はエスプレッソ関連では
基本中の基本だぞ。
http://www.wholelattelove.com/accessories/accessories.htm
http://www.dailygrind.com/knock.html
http://www.baratza.com/html/beans
http://www.knckout.com/
698ぱくぱく名無しさん:02/03/29 00:31
トラーニのシロップって、どこで買えるんだろう?
少なくともクイーンズシェフ@新宿には置いてませんでした。
699しるお:02/03/29 00:34
>697
情報はありがたいけど、日本語のサイトがいいよ・・・スマヌ。
調べたのは日本語サイト・・・ネッ。
700ぱくぱく名無しさん:02/03/29 12:28
>699
エスプレッソ関係の場合、
現状では日本語限定にすると情報も買える製品もかなり限られますよ。
マシン本体でも、ランチリオとかガッジアとかは殆どの人が海外から購入してるみたいだし、
ノックボックスやタンパーなどはどうしても海外から購入することになるのでは?
701しるお:02/03/29 12:43
>700
そっかぁ・・・。ありがとう。
702ぱくぱく名無しさん:02/04/02 16:05
皆、どんな豆つかってる?
スタバのはどうも・・お勧め教えて
703ロメ夫:02/04/02 20:17
>>702
illyが旨い。
704ぱくぱく名無しさん:02/04/03 00:37
http://www.pointtown.com/exchange/textbase/img/815-827.jpg

?これってどこのでしょうか?
705ぱくぱく名無しさん:02/04/03 01:25
どこだろね・・・。
でも一体型は止めた方がいいと思われ。
706ぱくぱく名無しさん :02/04/03 11:09
>704
BIANESSOでしょう。違うかな?
楽天で送料込み価格 9,500円 ダータけど…
707ぱくぱく名無しさん:02/04/03 11:22
>>702
地元で自家焙煎、ロースト指定可の店を探す。

スーパーで間に合わせるなら‘成城石井’のコーヒー豆は
焙煎具合がちょうどイイ。個人的には。
708バール:02/04/03 14:02
美味しい豆を探している方が他にもいるね。

自家焙煎に挑戦するまでは、いくつか試した結果、
成城石井のイタリアンローストが価格と味のバランスで良いかと。

でも、価格を別にすると、スタバが一番美味しかったけどなァ>>702さん
709M200ユーザー:02/04/03 18:02
いま、イタリア土産の「peck」呑んでいる(美味しいんですよ)のだけど、
今度、ネットの通販で買える「peck」呑んでみますね。
(お土産に頂いた物は、Webの写真とチョット違うので・・)
成城石井は良く買いに行くのですが、あのレジの先に豆コーナーなので、いつも
清算後に気付くんですよ・・・

http//www.peck.it/peckshop/home_jp.asp
710M200ユーザー:02/04/03 18:03
711 :02/04/06 17:34
PaviniのECLという58,000円のものが欲しいと思うのですが、
使っていらっしゃる方の御感想をおうかがいしたいです。
よろしくお願い致します。
 
 
712711:02/04/06 17:35
Paviniになってますね。
もちろんPavoniです。
713ぱくぱく名無しさん:02/04/07 00:02
>>711
ECLじゃなくてEIL使ってます。
泡のきめ細かさは良い感じですよ。メンテナンスもしやすい設計だし。
豆はポッドを使えば楽なんだけど、粉を使うときはプレス圧がかなり影響します。
特に強くプレスしすぎるとエスプレッソが出てこないです。
同じメーカーなのでいくぶんかは参考になるかと。
714711:02/04/07 01:15
>>713

どうもです。
713さんのお話をうかがって、買うことにしました。
ありがとうございました。
715もきゅ:02/04/10 16:20
La Pavoniのレバー式マシンは有名だけど、
そのECLとかEILとかってのはどうなんだろう?
店頭で見た限りはグループとかポルトフィルターは
Saecoのマシンと酷似(というかまったく同じ)だった。
スタバのマシンはSaeco製ってよく言われてるけど、
添付のコーヒーメジャー(スプーン)にはLa Pavoniって
書いてあるぞ!?
Saecoが元なのかPavoniが元なのか共同開発なのか?
ラインナップはSaecoの方が多いんだよな。
誰かホントのところ教えて〜
716ぱくぱく名無しさん:02/04/16 14:32
ブリエルを使っています。
ター○ーズというコーヒーやさんで豆を挽いてもらったところ、1番で挽きやがりました。
詰まってしまって抽出できません。(ポンプ式のマシン用と言ったのに・・

で、この細かすぎる豆粉って5番ぐらいで挽いたのと混ぜてつかえば問題なしでしょうか?
717ななし:02/05/11 14:27
シロップならモナンでは?ちいさいのもあるし、750もあるし、種類も豊富。味も
まあ、良いと思われ。成城石井にあったはず。
718ぱくぱく名無しさん:02/05/11 17:57
さり気に上げてるな。
フランシスフランシスの販売が始まったようだ。
電気板かここか忘れたが,あんまり評判は良くないメーカーらしいが…
もう語ることはないのか!
719ぱくぱく名無しさん:02/05/20 23:01
>>718
フランシスフランシス、デザインのあくが強すぎ。

一つ目のお化けだよ、これじゃあ↓
http://www.francisfrancis.com/pagina.php?name=infox1&lingua=ing
(しかもフランシスフランシスのHPはなんかブラクラのように
画面が次々開いたりして怪しい雰囲気)
720ぱくぱく名無しさん:02/05/28 16:50
暑いとあんまり飲みたく無いね、エスプレッソ。
みんなアイスラテとかつくってるのかな。
721ぱくぱく名無しさん:02/05/28 19:34
>>720
アイスアメリカーノがおすすめ。
抽出したエスプレッソを、氷入りのグラスに注いで急冷する。
そして適量の冷水を注いで出来あがり。
普通のアイスコーヒーよりもコクがあって美味しいよ。
今年の夏はこればかりになりそうだ。
722ぱくぱく名無しさん:02/05/28 21:25
>>720-721
そうですね、アイスアメリカーノ美味しいですね。
>>721の作り方で冷水を牛乳を代えて、お好みでガムシロを入れれば
アイスラテ。私は去年の夏はアイスラテ一筋でした。
今年も、もうアイスラテ生活が始まっています(笑
723ぱくぱく名無しさん:02/05/28 23:09
>715さん
もきゅってまさるさんのメソちゃんから?
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 08:59
カクテルシェーカーに大きめの氷をたっぷり入れて入れ立てのエスプレッソと好みのリキュール(アマレットとかカルーアなど)を入れてシェーク。
グラスに注ぐとクリーミーな泡も香ばしい夏向きのカクテルになりますよ。
好みでリキュールの代わりにミルクや生クリーム、シロップを加えてもおいしいです。
725ぱくぱく名無しさん:02/06/15 19:26
エスプレッソを使ったカクテルというのは無いのか?
726 :02/06/15 20:01
Caffe Fled  カフェ・フレッド  1,200yen
(アイス・エスプレッソのカクテル。合わせるリキュールは、アマレット、マロン、サンブーカなどお好みで)
www.iws-inc.co.jp/menu/SpiritsCocktails.html
うーん
気になって検索してみたけど・・・

グラッパいれるのはカクテルだよね?
727725:02/06/17 02:17
>>726
ああ、エスプレッソにリキュールやスピリッツをたらすというのは一般的のようですが、
「カクテル」じゃないと思ってました。

カルヴァドスなんかもよく入れるらしいですね。
728ぱくぱく名無しさん:02/06/17 04:59
エスプレッソにお酒を入れたのは
たしかカフェ・コレットと云ったような。
微妙にコーヒーの仲間っぽい。

グラッパ入れるのおいしくて好き。ガリアーノとかもいいね。
729M200ユーザー ◆sB7ykqnA :02/06/17 10:24
デロンギのコーヒーグラインダー買いましたっす。
わしってミーハーだなぁ。
730初心M200ユーザ:02/06/17 14:19
いつの間にか上がってる!
このスレ読んで先週末M200衝動買いしました。
ttp://www.prec.com/tokyo/cgi-bin/products.cgi?file=tokyo.1&strings=b08
お気に入りのシアトルズベストで粉買ってきて…ウマー!
ちなみにかの地では1.5番で挽いてました…
731ぱくぱく名無しさん:02/06/17 16:52
age
732ぱくぱく名無しさん:02/06/17 16:57
昨日、ファーストクラス買ってきたんですけど、
電源オンから適温ランプがつきっぱなしで、そのままおいといても
熱い湯が出てきません・・・。スチーマーを使うと温度が上げられたので
予め、スチーマーで適温にしてから使ってます。
めんどくさいんですが、仕様ですか?
733ぱくぱく名無しさん:02/06/17 17:24
>>732
不良品と思われ。
734ばくばく名無しさん:02/06/17 19:12
うちもファーストクラス使ってますが、適温ランプがつくまで2〜3分ほどかかるので
やはり>>732 さんのは故障だと思います。
735M200ユーザ ◆vvMGYmRg :02/06/17 22:38
>>730
ぬぐ。なんじゃこの値段・・・
わしは59,800円だた・・・2個買える・・うううううう・・・
736732:02/06/17 23:09
みなさんサンクスです。
わざわざ大阪まで買いに行ったのに・・・・。送りたいんだけど送ると
エスプレッソが飲めなくなる!!最悪だ。
737ぱくぱく名無しさん:02/06/22 02:49
あ、このスレもおわってるみたいだ
だれもこない・・・
738ぱくぱく名無しさん:02/06/22 02:57
語り尽くされた感があるからな
739ぱくぱく名無しさん:02/06/22 21:57
シンジャッタ ネ ・・・
740ぱくぱく名無しさん:02/06/22 22:52
>>719

パリで見て、日本で見たことなかったし
色もいろいろあって欲しいなぁなんて思ってたけど、
電源など使えないだろうと思ってあきらめた。
ただ、庶民派デパートとコンランショップの2か所で見たんだけど、
かなりの価格差だったね。コンランショップは高かった。

そんな私はPavoniのECL。
741ぱくぱく名無しさん:02/06/27 00:06
エスプレッソマシンをはじめて買いたいと思ってます。
どなたか、助言いただけませんか?

自分で粉を詰めた味との比較をするため、
できればポッドが使えるものを買いたいのですが、
この場合、デロンギの BAR20 とかがいいのでしょうか?
安さを追求するなら、無印の奴かな??と思ってます。

各 HP とか過去ログも見たのですが、
機能面ではランチリオのシルビアが高機能とはいえ、
素人が手を出すにはちと高価格かと感じてしまいます。
742ぱくぱく名無しさん:02/06/27 21:24
ポッドはあってもそのうち使わなくなると思う
エスプレッソがおいしい喫茶店で比較したらいいんじゃない?
743741:02/06/27 23:11
>>742
レス、ありがとう。
ちと住まいが地方なもので、おいしい喫茶店までが遠いけど、
がんばってみようかな?

将来を考えれば、
本体を必要最小限の構成にして、少しいいミルを買ったほうがいいのかな??
744ぱくぱく名無しさん:02/06/28 12:42
>>741
私も742さんの意見に賛成です。
おそらくポッドを使うのは最初だけの可能性が大きいです。
それより新鮮な豆を自分で挽いて淹れた方が何倍も美味しいですね。
したがってBAR20もいいのですが、これで2万円以上出すのなら
BAR14(ヨドバシやビックで12,500円)にして、
余ったお金でミルを一緒に買った方がいいのではないでしょうか。
ミルは出来たらデロンギのKG100がおすすめです。
トータルでも3万円以内に収まります。
私もそうしましたが、今はネットショップで良い豆も手に入るので
困る事もないし、なにより美味しいです。
745741:02/06/28 23:13
>>744
レス、ありがとう。
参考になります。

道具は十分かつ安くそろえて、
浮いたお金でいろんな豆を飲むのもいいですね。
エスプレッソ三昧が今から楽しみです!
746ぱくぱく名無しさん:02/06/29 01:19
>>745
いいアドバイスが貰えたようですね。
私も皆さんに同意です。ポッドは、ちょっと見ると便利そうで、実際便利ですが、
一方で豆というか粉がすごく高く、入手性も問題があり、しかも新鮮ではない、というデメリットがあります。

マシンはどこの製品を買ったらいいのか、
デロンギやブリエルやサエコならまず間違いないところですが、詳しくは

エスプレッソの扉
http://member.nifty.ne.jp/menu/espresso/
の、
素敵なエスプレッソに出逢うにはコーナーの
エスプレッソマシンについて
http://member.nifty.ne.jp/menu/espresso/howto03.htm
主要機種一覧
http://member.nifty.ne.jp/menu/espresso/howto10.htm

それに
エスプレッソ ラブ
http://www8.gateway.ne.jp/~espresso/index.htm

どんな道具が必要?
http://www8.gateway.ne.jp/~espresso/machines.htm
あたりを参考にしてください。
747741:02/07/05 20:55
デロンギの BAR14 を購入して今日届きました。
仕組みや取り扱いが思ったより簡単なのでびっくりしてます。
入れ方も説明書どおりで、一応おいしいエスプレッソ飲めますし。

>>742 さん、744 さん、746 さん
アドバイスいただき、どうもありがとうございました。
748ぱくぱく名無しさん:02/07/06 21:04
>>747
良かったですね。楽しんでください。
分からない事があったら遠慮なく聞いて下さい。
749746:02/07/07 00:59
>>747
使ってみた感想をもっとカキコしてください。
750ぱくぱく名無しさん:02/07/07 17:46
Gaggia Tebeはココの住民的にはダメなの?
CLASSICの方が良いのかな?

Classicだと、デザイン的にRancilio Silviaに目が行きます。
Classicの電源が背面に無造作に有るあたり、置きにくそうと思ったり。

どこかでClassicは壊れやすい?からSilviaの方が良い???
みたいなのを見た記憶が有るんですが、この2つ、買うとしたら皆さんはどちらを買いますか?
751741:02/07/07 20:52
それでは、デロンギの BAR-14 を、
土日に使ってみた感想などを。

良い点
1) 操作が簡単
2) 機械の立ち上がりが早い (1 分弱?)
3) ミルクのあわ立ても説明書通りで一応大丈夫
4) 初心者の僕でも少しの慣れでクレマが出る

豆や挽き方にもよるのでしょうが、
今は少なめ (25 cc くらい) に抽出するのがお気に入りです。
デミスタカップなど持っていないので、
ぐい飲みに抽出しているのがちと侘しいですね。

エスプレッソ、カプチーノも捨てがたいですが、
アイスにかけるのもなかなかぐー。
ラムレーズンとキャラメルはお勧めです。
甘いものとは本当によく合いますね。
752741:02/07/07 20:53
>>751 の続き

悪い点
1) 抽出中にポルタフィルターから液漏れ
2) お湯を出すと、閉じているスチームノズルからもぽたぽた雫が
3) 連続抽出やミルクのあわ立て後の抽出に、少し時間が必要
4) タンパーが本体に付いているせいか、粉が少し散るかな?

3) は一人暮らしでは問題になりませんね。
1)、2) については月曜にでもメーカーに聞いてみようかと。

。。。当社の製品はイタリアンテイストあふれる仕上がりになっております、
とか言われてしまったりして。

長文の書き込みして、すいません。
753741:02/07/07 21:08
>>750 さん
tebe って格好いいですね。
四隅に柱があるから、使い勝手が少し気になりますが。
個人的には好きな形です。
754ぱくぱく名無しさん:02/07/07 21:08
タンパーはずせるよ
俺ははずして使ってる。
755741:02/07/07 22:45
>>754 さん
ありがとう!

さっき、ぐりぐりしてみたら取れました。
機械についてるより使いやすそうですね。
756ぱくぱく名無しさん:02/07/11 09:27
デロンギの BAR-14ってスチームの量細かく調整出来るの?
757ぱくぱく名無しさん:02/07/11 12:16
>756
丸いコックをくるくる回すタイプだから、
無段階に調整できます。
水道の蛇口みたいな感覚ね。
758ぱくぱく名無しさん:02/07/11 12:36
ブリッカの通販しているサイトが消えちゃった(T_T)
買いたかったのに・・・

マシンスレに書いてスマナイが。。。
759ぱくぱく名無しさん:02/07/11 13:08
このスレはじめて来ました。
訳あってPavoniのレバータイプ、所謂箱型のポンプ式、あと失念しましたが、
廃盤のポンプ式を使っています。

やはり一番はPavoniのレバー。自分の好みで加減できます。粉の量が他の
マシンより少なくて済むようです。
あとPavoniのマシンにはモデルによってミルクフォーマーが付いています。
ノズルで苦労しなくてもそれなりのミルクフォームが作れて楽チンです。
構造が単純なのでメンテも楽で長く使えそうですが、部品の入手は苦労する
かも。米に業者があったのですが、今はなくなってしまった模様。

ポンプ式のはPavoniも他社も同じ使用感です。
760ぱくぱく名無しさん:02/07/11 21:06
>>757
サンクスコ

BAR-14、ビックカメラが安いのね。今知った。
試しに調べて良かったよ。
つか、サエコも安いんじゃん!

スーパーイデアで2万、デロンギ1万3千・・・迷うなぁ。
サエコのが後悔しないかなぁ?
761ぱくぱく名無しさん:02/07/11 21:25
しかもデロンギそろそろモデルチェンジなのか??

http://www.so-net.ne.jp/Shop/delonghi/espresso/

うーん。迷うなぁ。
誰か、救いの手を(w
762ぱくぱく名無しさん:02/07/11 21:49
>758
ブリッカをしばらく前に、新宿のヤマモトコーヒー店で買いました。
そのときは二人用しかなかったけど、この間覗いてみたら四人用もあった
みたい(見間違いでなければ)です。
通販のページにはなかったみたいだけど、なんなら問い合わせてみてはど
うでしょう?
その他、東急ハンズの新宿店にもおいてあったような気がします。

買うときは大きい方でアイスコーヒーもと思っていたけど、今は小さい方の
で毎朝手軽に、コーヒー牛乳風にして飲んでます。
粉も「エスプレッソ用細挽きは使うな。押さえ付けるな。」という事なんで、
前の晩に碾いておいた粉をミニスコで入れて、水を入れて火にかけるだけ。
できたら砂糖を入れたマグに注いで、冷やした牛乳をたっぷり入れて…。
手軽だし後始末も楽で重宝してます。
(おかげで、以前買ったPHILIPSのポンプ式マシンは寝たままです。)
763ぱくぱく名無しさん:02/07/11 21:54
>>761
BAR-14の値段ならここが最強。
なんと11,000円。
送料も1000円以下。
見てみ。
http://www.prec.com/tokyo/
764741:02/07/11 22:31
デロンギ BAR14 のポルタフィルター水漏れですが、
メーカーに相談したら取り替えていただけました。

イタリアンテイストなんて言って、ごめんよう!

>>761
新しいシリーズについてくるのは、イリーの豆やポッドみたいですね。
ムセッティーの輸入代理店やめちゃうのかな?
765ぱくぱく名無しさん:02/07/11 22:49
758>762
いい情報ありがとう!
欧州行ったときに買ってこなくちゃだめなのかなと思ってたところです。
早速問い合わせてみますね。

ところで、やはり、クレマはばっちしでしょうか?

買うのが愉しみウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ

766762:02/07/11 23:27
>765
クレマはもちろんでますが、さすがに、ポンプ式でうまく入れたときのようなし
っかりしたものではないです。後、どうしてもポットからカップに注ぐ事になり
ますから、そのときにかなり崩れてしまいます。もっとも、うまくできたときに
は、マグに注いでもある程度クレマが残っていますが。
そういう意味では、あまり期待が大きいとがっかりされるかも知れません。

ブリッカの場合、コーヒーが出てくる筒の先に、錘付きの蓋が付いてるみたい
です。モカあたりだとじわじわとコーヒーが上がって来ますが、ブリッカだと
圧力が十分上がって錘が押し上げられた途端に、一気にコーヒーが出てきます。
「ぱしゅっ」という音とともにコーヒーの香りが辺りに広がるのが、なんとも心
地良く、牛乳だのを入れる前に無くなってしまうことも多いです。
767ぱくぱく名無しさん:02/07/12 00:19
>>758
>>762
>>765
ブリッカというのは初耳でしたので、
ネットで調べてみました。

基本的にはモカマシン(マキネッタ)だけど、
クレマが出る仕掛けが付いてるんですね。
なかなか面白い物が世の中にはある物だと感心してしまいました。
四人用とかは大人数にサーブしたいときなどにも便利そうです。
(もっと大きいのは無いのかな?)
768ぱくぱく名無しさん:02/07/12 07:29
762>765
レスありがとうございます
実はものすごく期待してるんですが
しないほうがいいのかな。
普通に売っているものの倍くらいのお値段なので・・・

でも、その「ぱしゅっ」が魅力的(はあと

769760:02/07/12 12:45
>>763
サンクス。
でも配達受け取るのめんどくさいから、ビックかヨドバシ行きそうだ。ポイントつくとかわらなそうだし。

デロンギにするかサエコにするかは実物見て決めようかな。

サエコのスーパーイデアとヴィアヴェネトって、タンクとデザインの差だけだと思って良いんだよね?
770ぱくぱく名無しさん:02/07/12 20:09
>>769
ヴィアヴェネトにはタンパーも付いてないよ。
771762:02/07/12 22:29
>768
766にもちょっと書きましたが、クレマは一応ちゃんと出ているんですが、カッ
プに注ぐときにかなり崩れてしまうんです。相手が泡だけに、どうしてもポット
の壁に残りますし。
ポンプ式でも別のカップに注ぎかえたりすれば同じことになりますけど、直火式
の場合には直接飲む訳にはいかないですからねー。
ですから、ポンプ式で直接カップに入れたときのように、「カップの中には、分
厚いクレマに覆われたエスプレッソ」という光景は期待しない方がいいです。
もちろん、全部消えてしまう訳でもなし、手軽に楽しく入れられるんで、気にい
って使ってます。

後、「エスプレッソの扉」のラウンジを覗いていたら、ブリッカと似たようなポッ
トで「デュエット」というのが出てるみたいですね。珈琲問屋という所にリンク
されていたのですが、図を見た限りでは、基本的にはブリッカと同じような仕掛
けみたいです。
ttp://www.tonya.co.jp/goods/caffe_duetto.html
(値段は3,200円。)
772ぱくぱく名無しさん:02/07/13 12:16
762?>768
ナイスな情報ありがとうです
デュエットで検索していろいろ見たら、
どうも、イタリアでもクレマが出る直火式が出回り始めたようですね
これは、もう少し様子を見たほうがいいかしら。
このヂュエットもよさそうですね。
時間が出来たら、ヤマモトコーヒーやハンズに行ってみます
どうもありがとう

はやくこくのあるコーヒー牛乳が飲みたい〜
773760:02/07/13 13:44
>>770
ありがと。

ヴィアヴェネトだとタンパーは買わなきゃいけないのか。
タンパーを買うとして、平らなのと、曲面のはどっちが良いんだろ?
使い分けたりするもの?
マシンじゃないけど、エスプレッソつながりで教えてケロ。
774ぱくぱく名無しさん:02/07/13 17:07
曲面は豆が膨らむからで
平面はできるだけ均等に圧力かかるようにだっけ?
適当に書いてるので訂正おながい
775ぱくぱく名無しさん:02/07/14 21:38
やっぱりイタリア製でしょう
776ぱくぱく名無しさん:02/07/18 09:30
age
777ぱくぱく名無しさん:02/07/22 22:00
みなさん一杯分の粉の量ってどうやって測ってます?
エスプレッソラブみたいに外部でタイマーとかまではちょっと・・って感じなんですけど
778M200ユーザー ◆vvMGYmRg :02/07/22 22:49
>>777
最初はタイマー使って作ってたけど・・・
豆の挽き方、量で時間は変わってくるよね。

最近では量でわかるし、垂れていく色が薄くなった瞬間を見極める。
結構良いクレマが作れるようになったつもり。
だけど、まだ最適な挽き方とタンピングが決まらない・・・
試行錯誤の毎日ですが、楽しんでます。
779ぱくぱく名無しさん:02/07/25 08:38
エスプレッソマシンの購入を検討しています。
生来怠け者なので、後かたづけが面倒なマシンは死蔵品になる可能性が高いです(^^;
無印はメンテに40分(マニュアル通り忠実にした場合)
デロンギ BAR-14が5分とゆー話を聞きました。
サエコはどの位、かかるでしょう?
牛乳パックからいきなりミルクフォームを作ることができる「マジック・カプチーノ」に
興味があるんだけど・・・
情報きぼーん。
780ぱくぱく名無しさん:02/07/25 17:17
>779
いやあ、怠け者ならなおさら、
単純な構造のマシンをすすめるよ。
無印やブリエル、サエコなどはクレマフィルター
がホルダーの中に仕込まれてるから、
完璧に綺麗にするには水につけたりやはり大変だろう。
あと、牛乳を中に入れて自動で泡立てるタイプは、
確かに淹れるのは楽だけど、後の洗浄が大変らしい。
普通のスチームノズル式だったら、先っちょをはずして
水洗いして、あとパイプを拭けばOK。
で、確かにBAR14は楽だよ。
不精な俺でも毎日愛用してるもんな。
781ぱくぱく名無しさん:02/07/25 20:24
確かに、クレマフィルターをかえって迷惑と考える人も
多い様です。
クレマは沢山出ますが、これは微細な穴があいたシリコン製のクレマフィルター
で、強制的に泡立てたものなので、本来のクレマではありません。
また、洗浄がいいかげんだとその微細な穴の中にコーヒーカスがたまって
不潔になります。
家庭用では、ブリエル、無印、サエコ等にはすべてこれが付いていますので、
クレマフィルターの無いシンプルなマシンを望むとなるとやはり
デロンギになりますね。
メンテナンスは確かに楽です。
782781:02/07/25 20:28
ついでに言えば、クレマフィルターは消耗品なので
年に1回位交換が必要となります。
メーカー取り寄せで、しかも数千円かかってしまいます。
783ぱくぱく名無しさん:02/07/26 00:41
>>779
俺も780に同意。
特に、ミルクを機械に注ぐと自動的にフォームが出来るタイプは絶対止めた方がいい。
感覚的にも、なんか「汚なそう」「壊れやすそう」って思わない?
ミルクが機械の中で細い管を通ったりして。とにかく掃除が面倒なことは明らかだよ。

ミルクをスチームするのは、慣れれば全然面倒じゃないよ。
別に泡がきれいに出来なくても、とりあえず温めるのは超簡単。
で、何十回もやってると自然にきめ細かな泡を作るコツも体得する、というわけ。
784ぱくぱく名無しさん:02/07/26 00:53
UNOも結構イイよ(ボソッ
785ぱくぱく名無しさん:02/07/26 05:49
デロンギのKG100って、荒さの目盛りと目盛りの間って、連続的に指定できるんだろうか。
挽かれたの見てもできてるのか微妙でわからん。
786779:02/07/26 06:56
>>780-783 コメントありがとう!
クレマフィルターは手入れが面倒、ランニングコストが必要というのは、
ちょっとな〜〜〜(^^; 確かに私には向いてないです。
ミルクも衛生面とメンテナンス性から、ノズル式がいいと理解できました。
デロンギ以外、みんなクレマフィルターがついているんですね。
となると、購入するのはデロンギに確定?
機種を絞ることができて嬉しいです。

>>784 前にもどなたかがUNOを褒めてましたよね。
友人宅で飲んだら美味しくて、速攻UNOに買い換えたって。
メンテとかはどうなのかなー 気になります。
787M200ユーザー ◆vvMGYmRg :02/07/26 11:20
>>785
KG100、メモリ微妙ですよねー。
>>786
M200はミルクタンクが取り外しが出来てソコソコキレイに出来ます。
ミルクを通す管も、慣れれば掃除は簡単ですよ。

時間のあるときに、各メモリごとの挽いた粉写真や、
M200のミルクタンク洗浄連続写真でもアップしましょうか?
788ぱくぱく名無しさん:02/07/26 13:37
>>786
UNOは確かに評判いいけど、ちょっと高価だよ。
どこでも2万円位する。
デロンギBAR14なら安い所で買えば12,000円位だから、
コストパフォーマンスから言えばやっぱりこれだね。
789ぱくぱく名無しさん:02/07/26 18:23
んー、ラテを主に飲むつもりで、
コーヒー豆買いに行くのとか面倒と思う事もあって、
ミルを持っていないなら、
デロンギの BAR20 はいいかも。

めんどくさがりだと、BAR14 は使わなくなるかもね。
790ぱくぱく名無しさん:02/07/26 19:58
BAR20を買うお金があれば、
BAR14とミルが買えちゃうよ。
ちなみにミルはデロンギKG100がおすすめだけど、
お金が無いならブラウンもいいよ(7〜8千円)。
ちゃんと細かく挽けるし(やや微紛はでるけど)。
ブリエルのミルはいまいち細かく挽けないらしいので
やめましょう。
791ぱくぱく名無しさん:02/07/27 01:40
最近、ミルでも買おうか!って気分になりました。

ザッセンハウスの156が第一候補なのだけど、
156は歯が小さいから挽きにくいとどこかで見た気がするので
151,154,169あたりの四角いフタ付きのも気になる・・・
もちろん175も高くて使いずらそうだけど気になる・・・

実際に使ってる人使い心地はどんなもんでしょう?
あと、やはり手動でエスプレッソは体力的に厳しいでしょうか?
マシンはすーぱーいであ
すれ違いならスマソ
792ぱくぱく名無しさん:02/07/27 02:34
>>779
まだ買っていないなら、私の個人的な意見。

私は>>791で言ったようにスーパーイデアだけど、
サエコのクレマフィルターはドライバー一つで簡単に取れますよ。
ランニングコストも機械的に壊れない限り、かからなそう?です
ブリエルのは交換が必要らしいですが・・・

私もBAR14を買おうかと思ってたけど、
・スチームノズルが短くて使いにくそう
・スチームノズルのプラスチック洗いにくそう
・水タンクにチューブ入れるのはどうも・・・
・一回ポッド使ってみたい!!
・一回クレマフィルター使ってみたい!!
って感じてBAR20は粉でいれるの少し面倒だし、スーパーイデアにしました。

まー、スーパーイデアも、
・BAR14に比べて少しでかい。高い(17800しました・・・)
・クレマフィルター(取れるけど、変なの有った分、少し汚れやすいかも?)
・フィルター押さえるのがついてない
のが欠点でしょうか。

私はクレマフィルターを取って、スチームノズルも外側のプラスチックを取ってるので、
掃除は普段、5分もかかりません。

やっぱ、実際に触ってみるといいんでは?
参考になれば。
793ぱくぱく名無しさん:02/08/02 17:20
9 月号の日経サイエンスに、
イリーの会長が 「化学で味わうコーヒーの魅力」 って記事を書いてる。
読むとためになるかも。

個人的には、エスプレッソについて節々で熱く語ってるところがナイスだ!
794ぱくぱく名無しさん:02/08/02 19:13
このスレ読んで、どこのメーカーにするか迷ってる最中に
親父がサエコのマジックカプチーノ買ってきちゃったYO!
なんでも、ヨドバシで安かったそうな。
まだ、カップも揃えてないのに…(/;Д`)
とりあえず、タンパーとカップを買いに逝ってきます。
795ぱくぱく名無しさん:02/08/02 20:27
>>794
なんか楽しそうな家ですね。
796779:02/08/07 14:57
あれから延々、悩んでまして(笑)
もう一度ヨドバシ店頭でチェックしてから、デロンギBar-14を注文しました。
ついさっき、届いたところです。
早速、初期洗浄をして、1杯目を煎れました。
マシンに豆がついていたんだけど、せっかくの新しい豆は相方君が一緒の時に開けたかったので、とりあえず手持ちの豆を使いました。
プレス式コーヒー用に挽いてあるのを使うのは無謀だったかも(^^;;;
クレマなんてかけらもないし、味も??? だしー(笑)
とゆーことなので、味についてのコメントはまた後日。
ミルクがふわーと泡立つのは、嬉しかったです。

お手入れもまずまずカンタンなのでよかったです。
いろいろアドバイスありがとうございました(^^)
次は、「エスプレッソ美味しいですぅ(*^^*)」と報告にきたいです。
797コーヒー入門者:02/08/13 12:29
こんにちは!はじめまして。コーヒーっ大好きなんですが、最近エスプレッソに
挑戦しようと思ってマシーンの購入を考えてますっていうか買います^ー^
いろいろ意見も調べてガジアのクラッシクにしようと思って、
バイトもしようとがんばってますが、今ひとつ引っかかる点があります!
それは掃除をしないとバルブが詰まる!っていうところです!学生ですし
すえながくおせわになりたいんで、掃除は可能なのか?すえながく使用でき
るのか?意見をお聞かせください!最後後押しをお願いします!



798ぱくぱく名無しさん:02/08/13 12:35
>>797
買うな
799コーヒー入門者:02/08/13 12:42
こんにちは!コーヒー大好きなんですが、最近エスプレッソを始めようかとおもって
マシーンの購入を考えてますっていうか買います!ガジアのクラシックにしようと
思ってバイトもがんばってる学生です^^が今ひとつ引っかかる点があって戸惑って
ます。
バルブが詰まってしまうということでえす。学生のなけなしの高い買い物です
ので、すえながく使いたいです。どうなんでしょう?バルブは掃除ができるん
ですか?すえながく使えますか?後押しお願いします!
800コーヒー入門者:02/08/13 13:11
そんなこと言わずにおしえてくださいよう!

801ぱくぱく名無しさん:02/08/13 15:25
いきなりガッジアもいいけど、最初はブリエルの
ファーストクラスにしておいたほうがいいと思う。

本当にエスプレッソ好きで、自分の中で極めたく
なってきてからいい物を買ったほうが、使いこなせる
ようになると思うよ。
802ぱくぱく名無しさん:02/08/13 22:12
>>801
俺もそう思う。ていうか俺はマシーン持ってないんだが(w
今度初めて購入しようと思ってる。BAR-M200考えてるんだけど初心者でも
使いやすいと思いますか?
803ぱくぱく名無しさん:02/08/14 00:55
>>799
おい学生!!
同じ学生から言わせて貰えば、ガジア買うくらいなら、
サエコあたりを2万以下で買って他の周りのものをそろえたらどうだ?
カップやミルやら買いそろえるのも面白いよ?
いろんな豆の飲み比べとかも。

残った金で旅行でもしよう。

社会人になっても凝ってたらガジアでもランチリオでもかうがよろし。
そんときにはサエコは友人かオークション行きでみんなハッピー。(w
804ぱくぱく名無しさん:02/08/14 02:47
買ったが最近ほんと使ってない・・・
だってマシンあったまるまでに結構時間かかるんだもん
家に人来たときとかにラテ系いれるくらいかな
805ぱくぱく名無しさん:02/08/14 02:59
>>804
どのマシン?
806M200ユーザー ◆vvMGYmRg :02/08/14 12:12
>>802
使いやすいと思いますよ。
手入れもそこそこ簡単だし。
音がうるさいのと、結構大きいのさえ気にならなければね。
807コーヒー入門者:02/08/14 13:32
えー@@だってどうせならいいものが欲しくないですか?
なんか先のこと考えれないんですよね。今すぐいいものが
欲しいっていうか。たぶん毎日使うだろうし、どうせなら
思い切っていいもの買っちゃえって感じしません?買うなら
いいものでしょ?
808ぱくぱく名無しさん:02/08/14 14:08
>>807
お前は自分の意見を人に押しつけたいのか
人の意見を聞きたいのかどっちなんだ。
809ぱくぱく名無しさん:02/08/14 14:09
>>807
人の意見に聞く耳を持たないなら
相談などせずに買えば?
810コーヒー入門者:02/08/14 14:30
すんません。私が間違っておりました。ガジア買います!
going my way!
えへ。
811ぱくぱく名無しさん:02/08/14 15:47
オレは初心者だけどシルビアとMD40を使っていますが何か?
812ぱくぱく名無しさん:02/08/14 16:30
>>810
ガッジアクラシックもいいが、
ランチリオシルビアの方がもう少しいい製品だと思うよ。
813ぱくぱく名無しさん:02/08/14 22:20
オレもシルビアをおすすめしるぞ
814802:02/08/14 23:34
>>806
レス有難う。買う事に決めました。
815M200ユーザー ◆vvMGYmRg :02/08/14 23:53
>>814
わしは、KG100も買ってデロンギでお揃いにしてますよ。
やはり挽きたてはおいしいですよ。
816802:02/08/15 00:09
>>815
KG100ですね。サンクスです。それも買う事に決めました。
817冴子先生:02/08/15 00:29
>>815
確かにね。クラシックとシルビア、どちらにするか迷っていましたが、
結局、サエコのヴィアヴェネトに落ち着いてしまった。トホホ・・
決めてとなったのは、ここのレビュー
http://www.coffeegeek.com/detailed/viaveneto
なんと、ヴィアヴェネトには、シルビアと同じポンプが使われているようだ。
818コーヒー入門者:02/08/15 10:04
クラシックのほうがかっこいいと思います!
シルビア、デカいし!
それにどこらへんがシルビアにおとってんですか!!
819ぱくぱく名無しさん:02/08/15 11:00
なんでもいいけどグラインダーの予算は取っとけ。
挽粉買ってきて練習するのはいいと思うけど、
まともなグラインダー無いと後で泣くよ。
820ぱくぱく名無しさん:02/08/15 11:35
シルビアって暖まるまで結構時間かかるんじゃなかったっけ?
クラシックも同じくらいなのかなぁ?

詳しい人いたら
BAR14とか、サエコとかのエントリーモデルとの時間差も教えとくれよ。
821コーヒー入門者:02/08/15 13:15
グラインダーじゃなくて、ポッドでいいんじゃないんですか?
まさかポッドはへたれのやることですか?
822ぱくぱく名無しさん:02/08/15 13:27
GAGGIA買ってポッドで淹れるつもりだったのか・・・
823ぱくぱく名無しさん:02/08/15 13:47
>>821
ポッドで豆を挽くのは難しいです。
私ならグラインダーを使いますが。
824コーヒー入門者:02/08/15 13:50
だめなんすか?別にポッドも粉も両方使ったらいいじゃないですか!
グラインダーなんかまだ後の話ですよ。まずはポッドからっしょ!
初心者なんだから。っていったらガジアかうなっていわれそう・・・
825M200ユーザー ◆vvMGYmRg :02/08/15 14:13
挽き立ての新鮮さは格別ですよ。
ポッドは、時間の無い時などの急場しのぎ程度の感覚で良いのでは?

このまま行くと、自家焙煎までしそうな勢いです。
826ぱくぱく名無しさん:02/08/15 14:17
おいしいエスプレッソを飲みたいのなら
まずは「いいグラインダー」だろ。

ポッドは最初しか使わないよ。まずいもん。
引き売りの粉もすぐに劣化してまずくなる。
そんなまずいエスプレッソを淹れてたら
高価なマシンが泣くぞ。

ガジア買うのはいいけど、いっしょにグラインダーも揃えれ。
マシンほど値は張らないから、もうちょっとバイトをがんばればいいだけさ。
827ぱくぱく名無しさん:02/08/15 14:28
>>826
んだな、俺もそう思う。
EldomのEL-50なら1万円程度だし、バイトをもう2日ほど頑張れば
問題なく買える値段だぞー。
828ぱくぱく名無しさん:02/08/15 14:29
MD40じゃなくとも、ロッキー位は買え。
美味しいエスプレッソ飲みたいんじゃろ。
エスプレッソはグラインダーの方が重要じゃ。
829ぱくぱく名無しさん:02/08/15 15:50
ガッジアクラシックにポッド使えるの?
830ぱくぱく名無しさん:02/08/15 16:11
別売のアダプター買えば使えるよ。
831ぱくぱく名無しさん:02/08/15 20:02
ガッジアでポッドねえ。
それもわざわざアダプタまで買って。

別に悪いとは言わないけど、なんだか、
ドイツ製システムキッチンで毎日お湯湧かしてカップラーメン食べてるみたい。
832ぱくぱく名無しさん:02/08/15 20:29
>>827
EL-50って今でも手に入る?
確かにいいグラインダーだけど見なくなって久しい。
833M200ユーザー ◆vvMGYmRg :02/08/15 20:31
まぁ、ポッドを使うのは最初のうちだけだと思いますよ。
やはり飲んでいるうちに、どんどん美味しい物を追求していくようになりますよ。
その時にグラインダーを買ってもいいのかな?とも思いますが。

マシンの性能より、粉の状態の方が味に大きく影響する事は覚えていて下さいね。
(よっぽどショボイマシンでなければと言う事ですが・・・)
834ぱくぱく名無しさん:02/08/15 20:42
>>818
見た目カッコイイのはガッジアクラシックかもしれない。
また、サイズも確かに底面積はガッジアの方が多少小さい(高さはシルビアの方が低い)
さらに立ち上がりもガッジアの方が早いだろう(ボイラーサイズの関係)。
これらはガッジアのいいところ。

シルビアに劣るのは、
1.ボイラーサイズ。これはまあ立ち上がり時間では長所とも言えるけど。
2.ボイラーの材質がアルミ(シルビアは真鍮)
3.スチームワンドがシンプルな仕様でなく、泡だて用アダプタが付いている。
ってところかな。

一応、ご参考に・・・
http://coffeekid.com/other/newbies/espresso
http://www.cafemaison.com/tradesmac1.html
835ぱくぱく名無しさん:02/08/15 20:55
>>834
前に聞いてる人もいたけど、
立ち上がり時間って具体的にガジアとシルビアどんくらいかかるの?
836冴子先生:02/08/15 22:22
>>835

http://www.wholelatteluv.com/espresso-machine/compare.htm

1 「Semi-Automatics」「Price-Range」にある”$350&Over”をクリック
2 クラシックとシルビアにチェックし、”Performance”をクリック
837あぼーん:あぼーん
あぼーん
838ぱくぱく名無しさん:02/08/15 22:57
>>836
レディライトが点灯するまで
ガッジアが65秒、シルビアが187秒と出てますね。
839ぱくぱく名無しさん:02/08/16 01:27
初心者ってすごいなぁって読んでおもた。
そんな人に丁寧に教えるみんなも素直にすごいよ。
840ぱくぱく名無しさん:02/08/17 00:14
age
841ぱくぱく名無しさん:02/08/17 01:40
>>836,>>838
サンクス。

でも、recommendedが6minかー。
実際に使ってみたかんじが少し聞いてみたいなと。
こう、電源いれて、ランプついて、お湯通して、
粉詰めて、ランプついて(温度上がるまでもう少し待って?)、抽出じゃん?

この流れで実際に使ってみて不満はないのかなぁと。
電源いれて、スチームでミルクあたためて、抽出の時とかも。

すげー、教えて君だ俺(w
842ぱくぱく名無しさん:02/08/17 03:11
>>841
836のSAECO先生ご紹介のサイトに実際に購入したユーザーたちの
レビューが沢山載ってます。全部英語なのが玉に瑕。

ガッジアクラシックのレビューを読むには、
http://www.coffee-machine.com/cm/forms/forum_list.asp?dept_id=1010&mfg=ga
で、CLASSICのView Reviewsをクリック
シルビアのレビューを読むには、
http://www.coffee-machine.com/cm/forms/forum_list.asp?dept_id=1010&mfg=ra
でSilviaのView Reviewsをクリック

ガッジアクラシックのレビューは現在48、シルビアのレビューは現在76ある。
シルビアのレビューをいくつか読んでみたけど、立ち上がり時間はもう少し早くして欲しいけど、
頑丈だしおいしいエスプレッソが出来るし満足です、といった意見が多いようだ。
843 :02/08/17 03:55
エスプレッソマシーンなんて買うのは、おやめなさい。
ろくに部屋の掃除もしないくせにそんなものに凝ったって
ぜんぜんおしゃれじゃないよ、
買ったってどうせ3日坊主に決まってるし、また粗大ゴミが
増えるだけ、それにこないだ買った高〜いパスタマシーンは
埃かぶってるし、その前は、パスタロボ!おまけに去年は友
達に勧誘されて十三万円の鍋セット買わされて、えらい目に
遭ったとこじゃないの!
どうせあんたは、料理なんかしないんだから100円ショップで
片手鍋でも買えば充分、スタバにハマったからって家でやって
真似できるもんじゃなし、あんたは、スタバのおいしいとこだ
け味わったからハマっただけで、全てにハマったわけじゃない
でしょ!
もう、30にもなってそんなこともわからないの!
844ぱくぱく名無しさん:02/08/17 09:17
>>843
どこを縦読みするのですか?
845ぱくぱく名無しさん:02/08/17 12:46
スタバごときのエスプレッソを美味しいと思ってるとこがイタイ。

でも、パスタロボ持ってるよオレ。
鍋はビタクラフト9層シリーズ(w
846ぱくぱく名無しさん:02/08/18 02:12
>>845
俺はエスプレッソマシンをアメリカ在住時代に買って、
もう10年近く使ってきてるけど、確かに部屋は汚い。
全然オシャレじゃない。
別にオシャレのつもりで買った訳じゃないし、
マシンにはずいぶん働いてもらったが。
最近はさすがに調子が悪くて買い替え検討中。

パスタロボも十三万の鍋セットも持ってないけどね。
847ぱくぱく名無しさん:02/08/18 14:58
>>834
クラシックの泡立て用アダプターは簡単に外せるよ。
で、はずした方が使いやすい。
なめらかーな、クリーム状のスチームミルクが作れる!
848ぱくぱく名無しさん:02/08/18 20:51
>>847
外すとヘンな形になって、
掃除しにくい刻みやなんかが露出しちゃうと思ったけど。

使いやすいのならそれも我慢できるのかもしれないけどさ。

ランチリオシルビアのように初めからなしにするとか、
クルップスみたいに何もない状態を基本にして、
それに装着可能なアダプタとして設計するとか、
そういうやり方にして欲しい。
849ぱくぱく名無しさん:02/08/20 03:10
あげ
850ぱくぱく名無しさん:02/08/20 03:13
デロンギ使ってます。 泡立ちいいですね。
アレッシーの火にかけるタイプ、これで普通のコーヒーを淹れています。
泡立ちはないけど、ほどよく抽出されて美味いです。
851ぱくぱく名無しさん:02/08/20 13:06
コーヒー入門者はどこ行ったんじゃゴルァ
852コーヒー入門者:02/08/21 10:10
コーヒー入門者でーす!ごめんなさい!田舎に帰ってましたよ。
いやーみんな冷たいかと思って、やな奴らーって思ってたら、
この皆さんのご返答・・・感動です!やっぱグラインダーも買おうかなー
・・・。でもやっぱ最初はポッドじゃないと不安^^;
あ!whole latte love ガジア クラシック 超安くなってますよ!!!
http://www.wholelatteluv.com/espresso-machine/compare.htm
853ぱくぱく名無しさん:02/08/21 13:47
練習が大事じゃ。
グラインダーも買って、美味しいエスプレッソを飲むんじゃぞ。
健闘を祈る。
854コーヒー入門者:02/08/21 14:12
ははっ!必ずや!おいしいエスプレッソを飲みたもうございます!
855ぱくぱく名無しさん:02/08/21 14:20
デロンギ使ってますが、
味まぁまぁ。
音と振動はウザイ。
掃除面倒。

そのうち客が来た時専用になりそう。
856ぱくぱく名無しさん:02/08/21 16:22
>>852
ポッド使ってる間はエスプレッソ抽出のテクニックは何も身に付かないよ。
粉の荒さ・タンピングの加減・粉の量と、抽出の具合との関係は
全くわからないままなんだから。

それでいいってのなら、むしろ全自動タイプの方が向いているのでは?
857新実:02/08/21 16:25
858ぱくぱく名無しさん:02/08/21 20:07
そういえば昔、挽きすぎてしまった豆をデロンギで淹れたら・・・
圧の抜き場がなくなったのか?爆発寸前になりました。
何にも出てこなくて、あわてて、ミルクスチーマーから圧を抜きました。
怖かったです。
以後、豆の挽き具合には気を遣ってます。

ところで、全自動式でお薦めなのは、サエコのです。とてもいいのですが、
難点は20万円もすること・・・ 中古で5万で買った人が居ましたが。
859ぱくぱく名無しさん:02/08/21 20:13
全自動ってクレマちゃんと出るの?

タンピング圧??すっごく弱い気がする
860ぱくぱく名無しさん:02/08/21 20:20
それタンピング圧とは言わないじょ。わかりゅ?
861ぱくぱく名無しさん:02/08/21 20:25
>>860
そうか・・・
粉をちゃんと押し固めて抽出しなさそうって事。
なんて言うの?
862ぱくぱく名無しさん:02/08/22 02:01
抽出圧
863ぱくぱく名無しさん:02/08/22 06:28
>>862
あ、そっか
最終的にはそうだもんね。ありがとう

で、全自動ってどうなの?
864ぱくぱく名無しさん:02/08/22 13:36
使ったことないから分からない、スマソ。
865あぼーん:あぼーん
あぼーん
866ぱくぱく名無しさん:02/08/22 18:09
オークションでデロンギBAR14落札したよ。
音がうるさいのは承知だけど、掃除面倒なの?
いつ届くかワクワク・・・。
867ぱくぱく名無しさん:02/08/22 23:51
やっとこのスレッドを読み終えました。2日間の間に心境がいろいろ変わり、
2万円くらいのサエコのスーパーイデアとか奮発して、デロンギのBAR20とか
思いましたが、地道にファーストクラスか、デロンギ14かと思っています。

質問があります。無印のOEM製品は(なんだか在庫少なしらしいです)
ブリエルのラティーナということですが、ブリエルのファーストクラスと
外見はいっしょなのでしょうか?スイッチ部分とかは違うのはわかりますが、
ブリエルのファーストクラスの現物をまだ見たことないのですが、ミルクス
チーマーのノズルがわりと外側に動かせそうな風の写真を見ました。
無印のは下を向いていて、なんだか容器とかを選びそうに思いました。
動かなかったような気もします。まだ、ミルクの泡立て未経験なので、どう
いう形状がやり易いかなどわからず言っているのですが。

あと、無印、ブリエルのファーストクラス、デロンギはそれぞれ、2杯用です
か?2杯用とすると2杯を1つのカップに落とすことはできるのでしょうか。
というか、カップを置く場所の高さはすべて一緒?小さめのカップ(エスプレ
ッソ用ではない)物を置くことは可能でしょうか?

よろしくお願いします。
(本来大の紅茶等なのですが、コーヒー飲むならエスプレッソもしくは
エスプレッソベースが好き!なもので。。。)
868ぱくぱく名無しさん:02/08/24 13:21
あげ
869a:02/08/24 15:36
ネスプレッソのマシンはどうでしょうか?
870ぱくぱく名無しさん:02/08/24 20:24
>847
クラシック実物見た事有るの?
全然変な形にならないよ。それこそ
そのクルップスの何も無い状態で
装着可能なアダプタ状態になってるよ。
真直ぐな棒に下に一つ穴があいてると思ってくださいな。
871とし:02/08/25 13:30
秋葉原のヤマギワで、ネスプレッソコンセプトマシンを買ってきました。
http://www.nestle.co.jp/new/2002/0415/

ちょうど、デモをやっていて、いろいろ聞くことができましたので、
報告いたします。今、ネスプレッソ関係のマシンで、一番売れているのが、
このコンセプトマシンで、コンセプトマシンの中では、イエローが一番
人気で在庫が無いとのこと。ただ、長期的には汚くなりそうだったので、
シルバーを買いました。カプセルは、ネスレ運営の倶楽部に入らないと
注文できない仕組みになっているそうです。
(しかしカプセル単体で売ってるのを見たことがある)

担当者が言うところのウリとしては、

1.かなり売れている
2.従来のデザインとかなり変わっていること
3.ポンプの気圧が、19気圧と高いこと(他社の多くは15気圧)
4.カプセルなので、まったく酸化しないし、香りも抜けない
5.もっとも短時間で抽出できる
6.クレマが必ずできる
7.泡もちゃんとできる
8.メンテナンスがもっとも楽
 カプセルも自動排出になった。
9.水周りを蒸気洗浄できる。


担当者が認めているデメリットは、
1.豆の種類を選んで、自分で仕入れている人は、見向きもしない
2.ランニングコストが高い。10カプセルで、600円〜750円 (1杯60円〜75円)
3.エスプレッソを入れるまでのプロセスにも技術がある人は見向きもしない。

担当者が言う、他社のダメなところ
1.修行しないとクレマが出ない
2.修行しないと泡が立たない
3.メンテナンスが大変
4.入れるまでが大変で、時間がかかる
5.細かいゴミが出る
6.修行してもクレマが出ない機種がある
どのマシンなのか教えてもらいました。
 意外に大手のマシンをけちょんけちょんに言っていました。
7.修行しても泡が出ない機種がある

個人的には、まあ、セミレベルより上で、プロよりは下、という感覚で、
オフィス用にと思って買いました。
男ばかりで、汚くなるとすぐにだれも使わなくなりそうだったので、
楽な方がいいかなあ、と思いまして。

気になるカプセルの方は、1986年ぐらいから供給を開始しているもので、
研究自体は、1970年ぐらいからとのことです。
規格が変わったり、供給がストップする予定はないとのこと。
法令的にも、向こう10年は供給する義務があると思われます。

デモで飲んだ切りで、まだ開封してませんが、明日、事務所に持ち込んで、
みんなで飲んでみます。なんとなく楽しみです。
872ぱくぱく名無しさん:02/08/25 13:38
>>871
詳細なレポート乙。
実際に使い込んでみての感想もぜひ読ませてください。

ところで、
泡とクレマと、同じじゃないの?
それとも、泡ってミルクの泡立てのこと?
873とし:02/08/25 14:44
>872

泡=ミルクの泡立て器のことです。
ありがとうございます。
874ぱくぱく名無しさん:02/08/25 17:11
> 6.修行してもクレマが出ない機種がある
> どのマシンなのか教えてもらいました。

聞きたいなあ、これ。
875ぱくぱく名無しさん:02/08/25 17:49
ネスプレッソね・・・。
電気屋で実演販売やってたからいろいろ聞いてみたんだ。
でカプチーノ作って貰ってたら、なんだかマシンが調子悪くなった
ようで、ミルクが泡立たない。しかもエスプレッソ淹れてから
ミルク泡立てるまで時間がかかるようで、ずっと待たされたんだけど
やっぱ駄目で、結局飲まないで帰ってきた。
ということで、これからもデロンギ14使います。
876ぱくぱく名無しさん:02/08/25 18:03
今までカフェで働いてたから業務用マシンの使い心地が
普通だと思ってた。仕事やめて自分の家でもエスプレッソが
飲みたくなってマシン(スチーム式)を入手したけど
当然ながら同じような出来は望めない。さらにポンプ式の
マシンも買ったけど、細かい調整がうまくいかずいつまで
たってもおいしいエスプレッソが飲めない。さっきも
うまくいかなくてインスタントのコーヒーもどきを入れてみたら
見事なクレマらしきものができてまたしょんぼり・・・。
877ぱくぱく名無しさん:02/08/25 23:21
>>876
業務用マシンの使い心地ってどうなの?

業務用の使い心地そのものは知らないけど、
セミコマーシャルマシンなら満足できるかもね。
業務用と殆ど同じで、ただ水道管直結ではなく、大型水タンクを内蔵してるらしい。
Pasquini Livia90とかが有名みたいだけど。

すごく高くて大きいと思うけどね。
878876:02/08/26 03:02
業務用マシンはとにかくパワフルで頑丈です。スチームもエスプレッソ抽出と
同時にできるし、あっという間(抽出時間と同じくらい)にスチーム完了する
ので最初に家庭用マシンを使ったときは壊れてるのかと思った・・・。
エスプレッソも分厚いクレマがエンハンサー抜きで立つしね。新車が買える位の
値段だったとのことでさすがに個人では買えないので、手持ちのマシンで
練習します。さっき試したらちょっぴりクレマができてちょっと幸せ。
879ぱくぱく名無しさん:02/08/26 13:22
オレも練習中・・・
クレマは8ミリくらい・・・ウツ
880購入きぼん:02/08/26 17:44
whole latte love で誰か買い物した人います? 初心者さんがいうみたいに
カプチーノマシンがかなり安い!!と思うんですが。送料とか高いのかなぁ。
881ぱくぱく名無しさん:02/08/26 20:37
値段は普通だよ。
ただ、頼んだら結構早く届いた記憶があるなぁ。
882ぱくぱく名無しさん:02/08/26 20:40
バツイチで裕福な家庭の金髪(染めている)の中国娘ですが・・・

中国で一週間一緒に過ごした。上海の和平飯店。
俺が浴槽に浸かっているときに、ズカズカと入ってきて便座に座っておしっこしていた。
うんこはしなかった。
浴槽のカーテンが汚いと文句を言っていた。
ダブルベッドじゃなくて嫌だとも。
トイレはドアを閉めないでやる。
セックスは股を閉じるのが気持ちいいという。
クンニすると、中国人はこんなことしない、と言いつつ感じている。
フェラとタマ舐めは上手。
アナルを舐めると、「やめて・・」といいつつ叫びながら感じている。
脇毛は剃っていない。が、体毛は薄く、まばらに生えていて、幼児のよう。あそこも。
整理が終わったばかりで、中で出していいよ、とう。

お寺に行くと、熱心に願い事をしている。
地下鉄に乗るときは、ダッシュして俺の席を取ってくれる。
混んでいる社内では、抱きついてくる。


こんなもんですかね。







883ぱくぱく名無しさん:02/08/26 23:29
無印のマシン、今日届いたけどポンプが水を吸い上げる時の
音が大きくてびっくりした。
マシンはみんなこんなものなんでしょうかね・・・・。
884ぱくぱく名無しさん:02/08/27 00:56
>>882
可愛いじゃん。漏れもそんな彼女欲しいよ。
スレ違い過ぎsage
885ぱくぱく名無しさん:02/08/27 01:46
>>878
セミコマーシャルタイプならそこまで高価ではありませんよ。
なかにはガッジアクラシックやランチリオシルビアと殆ど同じ価格帯のものもあります。
せいぜい10マンから15マン程度だと思います。
代表機種はPasquini Livia90とかECM Giottoとか、Nuova Simonelli Oscarとかでしょう。

自分自身所有しているわけではないのですが、
昔欲しいと思ってちょっと調べたことがあります。

セミコマーシャルマシンを家庭で使う問題は、立ち上がりに恐ろしく時間がかかる
(10-20分)ことで、常時通電していられるお店と違うため、この辺が使いにくいようです。
しかし機能的には業務用マシンと同等と見て良く、
三方向バルブも熱交換機も装備されていますので、一旦立ち上がってしまえば
あとは業務用と全く同等の使い心地でしょう。
886ぱくぱく名無しさん:02/08/27 22:57
>>880
シルビアの送料を問い合わせたら、次のような回答があったよ。
注文してから4,5日で届くのはいいけど、送料130ドルは高いのであきらめた。

The cost is $130.00 for the transportation and it will take about 4 to 5 days from the day you order it.

887ぱくぱく名無しさん:02/08/28 17:29
デロンギのBAR14使ってます。
ミルクスチームがどうしても水っぽくなると
コーヒー豆屋さんで嘆いたところ、エアロッテといものを
薦めてくれて、すぐに買ってミルクをホイップしたところ
なんとも10秒もしないうちにこんもりとホイップできた。
これでカプチーノは完璧だ!と思ったのだが、
今日ひいてもらった粉はちと粗い。
やっぱグラインダー買ってこよ。
888ロケット:02/08/28 18:01
ファーストクラスってどうなんですかね?
気圧は業務用並みらしいけど・・・。
http://members.tripod.co.jp/liomaster/
889ぱくぱく名無しさん:02/08/29 01:23
デロンギのグラインダー、KG100この前買って2,3度使ったところで
刃が回転しなくなって逝ってしまいました。。。
サービスセンターに問い合わせたら、新しいのと交換してくれるって事で
ひとまず一安心。結構故障するんかなぁ?
890ぱくぱく名無しさん:02/08/29 01:31
ウチのEL-50もそう。まぁ10ヶ月は使ったんだけど。
モーターは回ってるみたいだけど刃が回転しないの。
性能は気に入ってたんだけど耐久性はイマイチね・・・
891ぱくぱく名無しさん:02/08/29 01:47
>>887
アエロラッテの事かな?
スチームのミルクフォームよりもは舌触りは多少劣るけ便利だよね。
私もスチームでミルクフォームを作るのが面倒臭い時や、
時間が無いときに愛用しています。

>>889
私はエルドムのE50を使っていますが(2年ほど)全く問題ないですよ。
エルドム社製品が故障しやすいとは聞いた事がないので、
多分、そのKG100が不良品だったのだと思います。
892ぱくぱく名無しさん:02/08/29 14:35
うちのKG-100は半年間殆ど毎日
働いています。
調子いいです。
893889:02/08/29 23:45
>>890-892
レスサンクスです。
あと今気になってるのがマシーンの電圧の問題。
デロンギM200使ってて説明書には”コンセントプラグは壁から直につなぐ事。
2つ差込口がある場合、もう一方は空けておく事”みたいなこと
書かれてるんだけど、実際これを守らず故障したって事聞いたことあります?
今タコ足のタコ足に差し込んでるんでちょっと不安。
894ぱくぱく名無しさん:02/08/29 23:53
>>893
たこ足の残りには何がつながってるの?
二口のコンセントのもう一方には何がつながってるの?

二口のコンセント一組からは全部合わせて1500ワットくらいしか供給できないから、
デロンギ以外の消費電力がわずかならいいけど、
ドライヤーとかつながってたり、PCやらモニターやらがたこ足でつながってると
ブレーカーが落ちる可能性大。
895893:02/08/30 23:18
>>894
タコ足の残りにはご指摘の通り、PCやテレビ、その他もろもろ繋がっています(w
ブレーカーが落ちるだけで済むなら良いんですが、マシーンが逝ってしまうのが
怖いんです。私の部屋には壁のコンセント口が2つしかなく、
説明書通り一つをマシーンを繋いでもう一つを空にしてしまうと
もうただエスプレッソを楽しむだけのエスプレッソ部屋になってしまう罠(w
896ぱくぱく名無しさん:02/08/31 07:02
>>895
スレ板違いだろ。
専門の方に聞きに行けYO!
897ぱくぱく名無しさん:02/08/31 13:15
ここがその専門スレだと思うが。

>>893
1回2回じゃ故障しないけど、十分な電圧が得られない場合に
抽出に必要な圧力を得られない可能性がある。
試しに使ってみて動作に問題なければそれでよし。
もしブレーカーが落ちるようなら、マシンの使用中は
他の家電製品の電源を切る等の対処をしよう。
落ちたマシンから安全に蒸気を抜く方法についても
十分に下調べしておいて欲しい。健闘を祈る。
898893:02/08/31 23:13
>>897
アドバイスどうもです。今日、新しいグラインダーも届いたので
ガンガン淹れまくりたいと思います。
899ぱくぱく名無しさん:02/09/03 11:19
900M200ユーザー ◆vvMGYmRg :02/09/03 11:58
>>889
私のKG100も特に壊れそうな雰囲気は無いですね、只掃除が結構厄介だなぁと・・
>>893
私もかなりの蛸足配線ですよ。
PC、冷蔵庫、間接照明等々、エスプレッソを作る時に特に他のコンセントを抜いたりはしていないですね。
逆に、あまり取説を読んでいなかったので家で確認してみます。
901890:02/09/03 22:34
それがね、私の場合EL-50を2個買って
1個お友達にプレゼントしたのれすよ。
そしたらお友達のは半年弱で同じ症状に、
そしてお盆にウチのもそうなったのれす。
私そうとう運が悪いのれすね。とほほ・・・。

保証期間のうちに修理出さなくちゃっ!
902ぱくぱく名無しさん:02/09/05 14:04
saeco用の安くて良いタンパーありません?

スタバのは平らじゃないし、マシン20000位で6000のタンパーはどうかと思うし
よろ
903ぱくぱく名無しさん:02/09/05 20:22
>>902
漏れも知りたい。
アロマ・ネロ用のプラスチックのやつを買ったけど
さすがにショボすぎる。
904購入きぼん:02/09/06 09:57
>899
おおぉ〜シルビア送料無料。。かっちゃう。絶対かっちゃう。でも壊れたら
どーするんだっけ。。。怖いな。修理ってどこにたのむんだろー。
日本でどっか修理とかしてくれるとこあるんですかねー。しかし安い。みなさん
どーおもいます?
905ぱくぱく名無しさん:02/09/06 23:12
>>904
そういうことはエスプレッソラブとかエスプレッソの扉の掲示板で
聞いた方がいいと思うYO
第一電化社ってところがシルビアの修理をやってくれると聞いたことがあるが
ここはシルビアを売っている店なので(高い!10万以上か?)
他のところで買ったシルビアは修理してくれるかどうかわからん。
修理してくれたとしても、実費になるとは思うのだが・・・
906ぱくぱく名無しさん:02/09/07 02:45
>>904
こわれたら、ここ。大一電化の修理工房。
http://www.daiichi-mottainai.com/kobo/kobo_hyousi_frame.htm
ちなみに大一電化はカナダのMr.Capuccinoと提携してランチリオシルビアの国内販売もしている。
>>905によると高いそうだがMr.Capuccinoはそんなに高くない。
送料が判らないけど、本体価格は>>899より安い。
907ぱくぱく名無しさん:02/09/08 20:37
マシーンの話じゃないけどみなさん普通のコーヒー用の豆やエスプレッソ用の豆って
どこで買ってる(注文してる)の?
908ぱくぱく名無しさん:02/09/09 12:42
これは安いですか?
ズバリ買いでしょうか?
ttp://store.yahoo.co.jp/kataoka/709929.html
909ぱくぱく名無しさん:02/09/09 15:39
>>907
さかもと

>>908
本体だけならもっと安く買えるけど(たとえばポイント付く所とかね)
本体+おまけでお買い得にみえるよ。
おまけが気に入っていれば良いのでは?
910908:02/09/09 16:44
>>909
ありがとうございます。買っちゃいます。
911ぱくぱく名無しさん:02/09/10 21:46
>>903
織れもそれ買おうと思ったことアタヨw
誰か教えて。

saeco52mmくらいだから、どこかのHPに有るように
木の棒を切るにも良い棒が売ってないんだよね
912908:02/09/11 10:07
>>906
capuccinoの送料は約2万円ぐらいだったと記憶している。
全部込みで7万5千円ぐらいだったと思う。
899のリンク先が送料無料なら随分安いと思う。
913ぱくぱく名無しさん:02/09/11 10:53
>>909
レスどうも。さかもとって?上でリンクか何か出てる?
914ぱくぱく名無しさん:02/09/11 11:53
http://www.sakamotocoffee.com/
さかもとコーヒー
915ぱくぱく名無しさん:02/09/12 11:09
>>914
どうも。
916 :02/09/12 11:30
bar200mのパッキン交換したい。
917ぱくぱく名無しさん:02/09/12 20:12
楽天フリマにガジア出てるね。
918ぱくぱく名無しさん:02/09/13 02:41
激しくどうでもいいことなんだけど、さかもとコーヒーのメアドが
DQN・・・@・・・.ne.jp
なのは偶然だよな・・・?
919ぱくぱく名無しさん:02/09/13 10:38
>>918
ここ使ってる人多いの?
920ぱくぱく名無しさん:02/09/13 15:11
飲んだことある奴はそれなりにいるんじゃねぇの?
あそこで紹介されて注文がかなり増えたらしいし
921ぱくぱく名無しさん:02/09/16 16:54
あーあ、せっかく今月エスプレッソマシン買ったけど
豆買うお金が残ってない。
つらい
922ぱくぱく名無しさん:02/09/16 20:27
あー、久しぶりに我が家に帰って飲むエスプレッソはうまい!
もう一杯のもっと。
923ぱくぱく名無しさん:02/09/16 22:04
>>921
ぉぃぉぃ・・・
ちなみに何買ったんだ?
924ぱくぱく名無しさん:02/09/16 22:05
半年ほったらかしでも動くマシンに感動
が・・・ミルクピッチャーなくしてた・゚・(ノД`)・゚・。
925921:02/09/17 17:39
>>923
実は、ガジア買ったんすよ。上位機種じゃないんですけど。
おまけでつけてもらった豆ももう残りわずかっす。
926ぱくぱく名無しさん:02/09/17 17:54
あー、昔お金がなくて、
スーパーの安い豆を備え付けのミルで細びきにして飲んだ。

なんだか、不思議な味がしたっけ。
927ぱくぱく名無しさん:02/09/17 23:40
>>925
何買ったの?
出来れば使い心地とかも教えてよ
928921:02/09/18 17:09
http://www.wholelatteluv.com/gaggia/carezza.htm
これ買いましたです。
ほんとはクラシック欲しかったんすけど今の俺にはこれが精一杯れす。
あんまし使ってないんで、まだ正直わからんのやけど、
スチーミングも強いし(強すぎてうまくいかないぐらい)特に問題なく使えてます。
水なんかは入れやすいかな。上のふた開けてドボドボって感じで。
前に使ってたデロンギよりもいいなぁ、って思います。
ポルタフィルターが重たいっす。保温性がいいっていうのか
本体のお湯の出る所なんか電源切って一時間ぐらいしてもまだ暖かかったりしてますです。

まだ金欠豆不足状態なんでこれぐらいしか書けませんでした。スマソ
もっと使いこなせるようになったらまた書かせてくらさい。
929ぱくぱく名無しさん:02/09/18 22:14
>>928
一週間後かな?
期待してまふ
930ぱくぱく名無しさん:02/09/19 16:05
>>928
へえ、こんな機種あったんだ。
安いけどガッジアらしくこだわるところはこだわってる感じだね。
ポルタフィルターとかグループ部とか。
水タンクも結構大きいみたいだし。

なかなかものを見る目がありますね、928さんは。
931ぱくぱく名無しさん:02/09/21 02:26
デロンギのエスプレッソ・ファチーレ買ったばかりの初心者。
グラインダー挽きではまだなかなかうまく淹れられません。
お手軽にカフェポッドで飲みたいんだけど、かなり割高・・・。
ポッドをお使いのみなさんは、どこでおいくら位で買ってますか?
932ぱくぱく名無しさん:02/09/21 14:15
>>928
スチーム強いのかー。これ良いね。
織れサエコだから、スチームに不満が。しかもタンパー買うに買えないし。

これなら、ガジアだしタンパー買ってもマシン買い換えても安心か・・・
いいね
933ぱくぱく名無しさん:02/09/24 00:13
サエコのマジックカプチーノが\29,800って安いのかな?
934ぱくぱく名無しさん:02/09/24 00:29
>>933
何をするにも中途半端
やめとけ
935ぱくぱく名無しさん:02/09/24 00:49
>>931
珈琲問屋で 1 個 40 円くらいかな?
個人的には問屋のガテマラとペラ?の奴がお気に入り。

でもちと割高なので、土日に自家焙煎屋にいって粉を挽いてもらう。
粉が切れたとき、もしくはめんどっちい時がポッドの出番。
936ぱくぱく名無しさん:02/09/24 00:52
>>934
デロンギM200と悩んでたんだけど、そうか、やっぱりデロンギにするか・・・
937ぱくぱく名無しさん:02/09/24 22:01
デロンギのbar14買おうと思ってるんですが、2杯同時抽出は可能ですか?
938教えて君でスマソ:02/09/24 23:52
EUPAの安物(TSK181とか)ってどうなの?
クレマもたつのかな?

376で名前だけ出たみたいだが、誰も使ってない?
939ぱくぱく名無しさん:02/09/25 00:31
>>938
それはスチーム式マシン。
どうなの?ってくらいだから、あんたは過去レスを
よく読んで勉強して、自分によさげなマシンを選びな。
940ぱくぱく名無しさん:02/09/25 01:53
>>938
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1006567917/192
を読んだらよく分かるよ。
941教えて君でスマソ:02/09/25 02:15
>>939
ここと940に教わったスレで検索かけたんだけど、TK181はHitしないんす。

で、「スチーム式」というのが940に教わった先の説明における「蒸気圧式」という意味なら、TK181はおそらく違うような気が。
ttp://www.rakuten.co.jp/ichibankan/112868/106152/107422/
「12気圧・ポンプ式」と書いてあるっしょ?
漏れ、なんか勘違いしてる?

>>940
ありがとう。
でも、機能ではなく、実際の使用感が知りたかったの。 
前述の通り、検索してもhitしないんで・・・

以上をふまえて、再度みなさんに質問。
TK181を使用したひと、いらっさひましぇんか?
使用感は如何?
942教えて君でスマソ:02/09/25 02:17
941を訂正
 TK181→TSK181
943ぱくぱく名無しさん:02/09/25 02:26
んー,実は気になってたんだ,自分も。
前にユーパは蒸気圧式だっていう書き込みをここかhttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1006567917/192
で見たような気がしたんだが,検索してもひっかかんないな。
もしポンプ式で8000円なら間違いなく買いだな。
あとは使用者のインプレ希望。
クレマのできとかさ。
944943:02/09/25 02:33
着けたし
ttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1006567917/192の
138-144にユーパの書き込み見つけた。
ここでユーパは蒸気式という定説がある。が,これは間違いのようだな。
問屋のHPでも蒸気式でお買い得って売り出されている。
945ぱくぱく名無しさん:02/09/25 02:34
ttp://www.tonya.co.jp/tonya_news/2002_04_23.html
今の時間、見れないからググキャッシュでも使ってくれ
EUPA中国産ポンプ式だそうだ。
中国産エスプレッソを飲みたい方は是非!w
946943:02/09/25 02:35
また間違い。
ポンプ式が正確。(汗
947教えて君でスマソ:02/09/25 02:42
>>945
ttp://216.239.53.100/search?q=cache:wqrZBrpw4KQC:www.tonya.co.jp/tonya_news/2002_04_23.html+EUPA+%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%97%E5%BC%8F+%E7%8F%88%E7%90%B2%E5%95%8F%E5%B1%8BHP&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja
これっすね。
TSK-181Jのほうが高圧・・・でも、売ってないみたい・・・中国産、つーのもナイスなんだけどなぁ

948ぱくぱく名無しさん:02/09/25 02:52
>>947
人柱って魅力的な響きじゃない?どう?w
949教えて君でスマソ:02/09/25 03:21
>>948
とりあえず、珈琲問屋の復旧待ち

通常価格の11,800だったらブリエルやデロンギと変わらんから、買わないと思う
「カップウォーマーつき」というのが気になるけど
950ぱくぱく名無しさん:02/09/25 03:33
>>949
天板があつくなるだけだろ
期待しないほうが…
951ぱくぱく名無しさん:02/09/25 04:20
>>949
カップウォーマー付きというのは、>>950のいう通りです。
私の某スイス製のロートルマシンはカップウォーマー付きではありませんが、
天板がとても暖かくなるので、カップウォーマーとしても機能してます。
おそらく大抵のポンプ式マシンも同様だと思います。

それから、私だったら中国製のエスプレッソマシンに8000円は払いません。
そんなものを買うくらいなら、16800円のポルトガル製ブリエルファーストクラスにします。

なぜかって?中国人はコーヒー嫌いなんですよ!
ヨーロッパの機械を買ってきて分解し、メカニズムを模倣してコピーを作ることはできるでしょうけど、
コーヒーを飲まない国の人がコピーしたエスプレッソマシンなんて、
微妙なチューニングができていないに決まっている、という先入観がありますので。
952ぱくぱく名無しさん:02/09/25 05:45
>>950-951
なるほど、「カップウォーマー」は無視してよし、と

製造国は中国でも、EUPAそのものがどこの国のメーカーかしらべてみた
ttp://www3.osk.3web.ne.jp/~eupa/ (中身がないぞココ!)
ttp://www.eupatech.com.tw/ (FONTがないせいか見えないぞココ!)
↑中国というより台湾だったが、何も情報を得られず・・・

ttp://216.239.53.100/search?q=cache:j8gfv5GriK0C:www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/199909/07/3.html+%E7%87%A6%E5%9D%A4&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
台湾製の家電もやっぱりダメなのかしら?

あと、こんなの↓(TSK-C1813)も見つかった
ttp://216.239.33.100/search?q=cache:K6r66nP8pzUC:www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp%3FTPC_CD%3D2546+TSK-C1813&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
こっちのほうが安いが、現行商品なのかなぁ
953ぱくぱく名無しさん:02/09/25 11:47
でも、値段魅力的だよねヘタすりゃタンパーより安いしw
954943:02/09/25 12:26
てか,たしかユーパは日本の商社か家電卸業者がオリジナルで出してる
ブランドだな。
だから商品は台湾の製造業者の企画じゃなくて,あくまでも日本の嗜好を
もとにして企画製造されているはず。
よって,懐かしのニーズじゃない,論理的には。
だから,インプレ希望なんだってば。
955ぱくぱく名無しさん:02/09/25 12:43
ラテ専用マシンか
買いだな
956ぱくぱく名無しさん:02/09/25 13:51
燦坤 エスプレッソでググレ!3個目に求めるモノが・・・

写真見る限り同じだと思うよ。
エスプレッソの写真が無いのと、コメントがあまりにも少ないですが・・・
957ぱくぱく名無しさん:02/09/25 13:56
>>943
ユーパ TSK-181のページのBBSで聞くのがイイのカモよ
958ぱくぱく名無しさん:02/09/25 14:35
安物回の銭失い
959ぱくぱく名無しさん:02/09/25 16:00
>>958
禿同。

>>953
8000円が魅力的?ホントにそう思う?
1500円とか2000円だったらおれも同意するけど。
しかも、なんでマシン本体をケチって、バカ高いタンパー買おうとか考えるのか、理解できない。
この程度のマシンを使うんだったら、タンパーなんて付属のプラスチック製で充分だよ。

高いタンパー買っても、将来良いマシンに買い替えたら口径が違って無用の長物になる確率100%だし。
960ぱくぱく名無しさん:02/09/25 16:23
珈琲問屋でも売っていたようだが、
現在は15気圧にバージョンアップしたものを売っているようだ。
12気圧というのは普通の製品よりかなり低いから心配だったけど
こっちならまだましかも。でも値段もちょっと高くなる。
http://www.tonya.co.jp/goods/espressomk4.php3
http://www.tonya.co.jp/goods/tsk181j/image/01.jpg
http://www.tonya.co.jp/goods/tsk181j/image/03.jpg
http://www.tonya.co.jp/goods/tsk181j/image/05.jpg
http://www.tonya.co.jp/goods/tsk181j/image/09.jpg
http://www.tonya.co.jp/goods/tsk181j/image/11.jpg
961ぱくぱく名無しさん:02/09/25 18:42
普通のコーヒーも飲みたい時もあるのですが、
これは、ダメですか?

http://www.toki-meki.com/shop/category/electric/0765_ele_cof4/0765.asp
962ぱくぱく名無しさん:02/09/25 18:59
>>961
駄目か良いかは自身で決めることだと思うけど
このくらいの値段なら、無印(Briel)+グラインダーという
値段に近いので(自分もそれ)そっちのほうが
楽しめるし、普通のコーヒーは手でドリップしちゃえば
良いと思ったよ、俺は。
ただ、無印のやつは誰かが言ってたように在庫が
ちょっと心配(新宿の無印ショップにはなかったので)
963ぱくぱく名無しさん:02/09/25 19:46
>>961
これは4気圧だから、止めといたほうが良いと思われ。
http://www.toki-meki.com/shop/detail.asp?pitem_cd=20010870043
964938:02/09/26 08:00
結局、ファーストクラス+グラインダーのブリエルセットを
入手することにした。

人柱になるほどの余裕がないのよ。ごめんね>948
965ぱくぱく名無しさん:02/09/27 04:01
このスレが立って一年半近く。
ついにここまで来たね。
>>1さん、そろそろぱーと2の準備をしましょうね。
みんなでリンク先のテンプレでも作ろうよ。

966ぱくぱく名無しさん:02/09/27 06:12
>>964
いいよ。情報だけでも参考になったし。購入決定おめでと
967ぱくぱく名無しさん:02/09/28 00:30
>>965
単純に今のスレタイに ”二杯目抽出中”って付けるのはどう?
968ぱくぱく名無しさん:02/09/28 01:16
>>967 いいんでないか
しかしユーパのレスはつかんな…
969ぱくぱく名無しさん:02/09/28 06:00
http://food.2ch.net/test/read.cgi/juice/1028567575/
こんな板にもたってるじゃん
970921:02/09/28 22:40
安物ガジアの続きれす。
えー、ちょっと欠点もわかってきました。
スチームを開けるまわす所がややあまいようです。
しっかり閉めてないと水滴たれてくるですよ。
とはいってもコーヒー抽出している間三滴ぐらいなんですけど、
俺はノズルの下側にふきんおいてます。
惚れ込むっていう感じはしないですが基本はしっかり作ってあるなーって思いますです。

外見のプラスチックの安っぽい感じに比べて抽出部分は不釣り合いなほど
ごっついなーと思っていたですが、ガジアってもしかして
抽出部分は全機種同じなんですか?
じつはポッドアダプターつーのがありましてこれが使えました。
アダプターは共通みたいれす。本体のねじをはずしたり部品を付け替えたりと
非常にメンドーで一回付けてしまうとポッドばっかりになってしまいそうです。
アダプターが使えるっていうだけで他機種とは別物なんでせうか?
971ぱくぱく名無しさん:02/09/29 02:46
無印のはもう完了商品なので、ショップにある在庫分で終了です。
欲しい人は早めにね。
972ぱくぱく名無しさん:02/09/29 06:01
>>952

ユーパのTSK-C1813とかいう謎の商品なら、
今日偶然、イトーヨーカドーの家電売り場で見たぞ。
7980円だった。

しかーし、そんなもの買うくらいなら、
ジャイアンツ優勝セールとやらで大特価となっていた
デロンギのBAR14、同じく7980円を買うだろう…。

デロンギの方は、驚きの破格だよね。
それも山積みだったよ…。
もしかしてヨーカドーさん、在庫抱えすぎ?
デロンギはこのクラスの新機種でたみたいだし。

ヨーカドー見たいな店の家電売り場って、
ほぼ定価通りの最新機種と、犯罪的破格の型落ち商品と
二極分解してないか?
973ぱくぱく名無しさん:02/09/29 06:15
>>972
え、ヨーカドーで7980だったの?>デロンギ
つうかヨーカドー近くにないから巨人優勝セールやってることすら知らなかった・・・
974ぱくぱく名無しさん:02/09/29 06:46
>>973
おうよ、7980円だったぜ。
非常に安かった。

これならミルもデロンギのKG-100買って
デロンギコンビ合わせて2万円ちょいという感じで
入門機にはぴったりだな。

個人的には、
デロンギBAR14と共に入門機の筆頭にあげられる
ブリエル・ファーストクラスの方が、デザインは好きなんだけどね。
クレママスターフィルターとのつきあい方が
人によっては難しいのか?

ミルもデロンギのKG-100のデザインよりも、
ブリエルのMEC-5009Jという
「えっ?エスプレッソには荒い上に微粉が結構でるの?」
な、奴の方がデザイン好きだったりする。
975ぱくぱく名無しさん:02/09/29 06:51
だったらブリエルコンビ買えよって感じですが。
ミルの微粉でクレママスターフィルターが詰まるという罠が
待っていそうな気がしますた。

「デロンギBAR14はうるさいけど
ブリエル・ファーストクラスは静かだよ!」
とかあるんなら傾きますけど、んな話は聞いたこと無いし。

ま、このイトーヨーカドーで買うなら
価格的にデロンギ14ですな。
976ぱくぱく名無しさん:02/09/29 13:21
>>974
サンクス!
近いイトーヨーカドー探して買いにいってくる。
ちょうど、ネット通販でKG-100を頼んで(\13800)
到着待ちの時だったから、グッドタイミングですた。
977ぱくぱく名無しさん:02/09/29 22:47
>>972のレスにつられてイトーヨーカドーに行ってみたが、エスプレッソマシンは置いてなかった。
で、ミドリに行ったらユーパとやらが8200円だった。何気圧だったかなぁ・・・
買わなかったけどね☆
9781じゃないけど:02/09/30 23:50
いまだにPart2が立たないので、↓でどうでしょうか?ご意見をお聞かせ下さい。
エスプレッソメーカーという>>1さんの表現は、より一般的と思われるエスプレッソマシンにしてみました。

■■■エスプレッソマシンPart2■■■
自宅でもエスプレッソドリンクを作れるエスプレッソマシンについてのスレです。
すっかり市民権を得たエスプレッソやカフェラテですが、
エスプレッソマシンを購入するとなると価格や販売店、製品選びなど、
戸惑う人はまだまだ多いと思います。
また、買ってはみたものの使いこなしが難しく放置してしまうケースも多いのでは?
入門者からはまっている人、そしてプロのバリスタまで、貴重な意見を交換する場です。

関連スレ・関連リンクなどは>>2-10あたり。
9791じゃないけど:02/09/30 23:50
関連スレッド
電気式エスプレッソマシン(家電板)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1006567917/l50
【デミタス】エスプレッソ大好きッ子【濃くて少量】(ジュース板)
http://food.2ch.net/test/read.cgi/juice/1028567575/l50
コーヒーメーカーの常識(家電板)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1004113030/l50
( ・∀・)[共感]コーヒーって好きだなぁ@5杯目
http://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/1026913944/l50
9801じゃないけど:02/09/30 23:51
エスプレッソ関係の必見サイト
エスプレッソの扉
http://member.nifty.ne.jp/menu/espresso/
エスプレッソ・ラブ
http://www8.gateway.ne.jp/~espresso/
どちらもリンクが非常に充実している。マシン購入情報は特に後者がお薦め。
海外の著名サイト
coffee kid.com
http://www.coffeekid.com/
マシン選びのコツや、各社マシンの公正中立な比較など非常に有益
coffee geek.com
http://www.coffeegeek.com/
ここもマシンレビューが充実している
9811じゃないけど:02/09/30 23:51
代表的エスプレッソマシン
Brielブリエル(ポルトガル)主に普及価格帯中心。ファーストクラス等。
本社http://www.briel.pt/eng/qsomos.html
輸入元http://www.sekai-kaden.com/briel/briel.html
DeLonghiデロンギ(イタリア)主に普及価格帯中心。Bar14等。
http://www.delonghi.com/DeLonghi/english/prodotti.html
http://www.so-net.ne.jp/Shop/delonghi/espresso/index.html
Saecoサエコ(イタリア)中級品中心。スタバのマシンもここの製品。スーパーイデア等。
http://www.saeco.co.jp/product/prod_jap.htm
Gaggiaガッジア(イタリア)高級品中心。クラシックは家庭用としては最高級。
http://www.gaggia.it/uk/linea_famiglia.html
La Pavoniラ・パヴォーニ(イタリア)ユーロピッコーラ等、レバーマシンが有名。
http://www.lapavoni.com/Shopping/Shopping.asp?lang=2
Rancilioランチリオ(イタリア)高級品中心。シルビアは家庭用としては最高級。
http://www.rancilio.it/english/indexengsilvia.htm
グラインダのロッキーも非常に質が高い。
http://www.rancilio.it/english/indexengrocky.htm
Philipsフィリップス(オランダ)普及価格帯とネスプレッソ式。
http://www.philips.co.jp/dap/coffeemaker/espresso/index.html
FrancisFrancisフランシスフランシス(スイス)変わり種。
http://www.francisfrancis.com/tedesco/X_espresso.swf
Eldomエルドム(スイス)ここはグラインダが有名
http://www.eldom.com/index.php?lang=en&colorset=a&content=2_1_0&theme=2&submenu=2_0
超マニアックな人は、セミコマーシャルマシンを使っているようです。
ECM Giotto, Pasquini Livia90, Nuova Simonelli Oscar等。
9821じゃないけど:02/09/30 23:55
日本の電気店でもエスプレッソマシンの扱いが増えましたが、
ブリエル、デロンギ、サエコ等に限られるようです。
より高性能のガッジアクラシックやランチリオシルビアは
インターネット通販で海外から直接購入する人が多いようです。
その場合、アメリカのサイトから購入すると電圧が日本とほぼ同一で、
英語で注文できるので便利です。
ヨーロッパの通販の場合、アメリカ向け仕様(120V)を選ぶのを忘れずに。
■エスプレッソマシン全般
日本コンファルマーツ
http://www2.famille.ne.jp/~comfalma/cc_index.html
デロンギ、ブリエル、サエコ等の他、ガッジアの一部(カレッツァとグランガッジア)も扱う。
阪急e生活
http://coffee.o-kini.or.jp/html/2-1list.html
珈琲問屋
http://www.tonya.co.jp/goods/goods.php3
ヤマモトコーヒー店
http://www.yamamoto-coffee.co.jp/index.html
新宿の有名なコーヒー豆・器具専門店。エスプレッソマシンの品揃えはそれほどでもない。
Whole Latte Love
http://www.wholelatteluv.com/
ここはネット通販ショップの大手だが、マシン比較など有益な情報も多い。
La Gondola
http://www.bella-italia.com/cgi-bin/SoftCart.exe/gondola/coffee/coffeehome.shtml?L+gondola+awkv7707+1033415126
イタリアの通販。英語ページ。ガッジア、アレッシ、ラ・パヴォーニ等。日本へは送料無料だが、クラシックは記載がない。
best-of-italy.com
http://www.best-of-italy.com/
ここも比較的有名なイタリア製品通販。英語。ラ・パヴォーニ、サエコ、ガッジア、アレッシ他。

■なおランチリオ・シルビアについては
大一家電
http://www.daiichi-mottainai.com/index.htm
Mr.Cappucciono(カナダの店だが日本語で注文可)
http://www.mrcappuccino.com/jproducts.htm
が便利だと思います。
9831じゃないけど:02/09/30 23:57
以上、リンク先(特に通販で安いところとか)など変更や追加がありましたらお知らせ下さい。

無ければ新スレッド建てちゃおうかな。
9842チャンネルで超有名:02/09/30 23:59
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
985ぱくぱく名無しさん:02/10/01 00:04
>>983
たててください。
986ぱくぱく名無しさん:02/10/01 00:05
>>983
異議ありません。
もうタイムリミットと思われるのでぜひお願いします。
9871じゃないけど :02/10/01 00:09
>>985-986
私のホストからは現在スレを立てられないことが判りました。
どなたかおねがいします。
988ぱくぱく名無しさん:02/10/01 00:28
■■■エスプレッソマシンPart2■■■
http://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/1033399415/

たてました。新スレにどうぞ。
9891じゃないけど:02/10/01 00:29
>>988
ありがとうございますた。
990ぱくぱく名無しさん:02/10/01 03:56
990!
991ぱくぱく名無しさん:02/10/01 09:03
991!
992ぱくぱく名無しさん:02/10/01 11:59
992!
993ぱくぱく名無しさん:02/10/01 12:57
993!
994ぱくぱく名無しさん:02/10/02 05:37
994!
995ぱくぱく名無しさん:02/10/02 11:00
手持ちのAAないや

995!!
996ぱくぱく名無しさん:02/10/02 11:00
996                                 
997ぱくぱく名無しさん:02/10/02 11:00

997(´・ω・`)ショボーン           
998ぱくぱく名無しさん:02/10/02 11:01
九百九十八?                                                         
999ぱくぱく名無しさん:02/10/02 11:01
1000(゚听)イラネ                                            
1000ぱくぱく名無しさん:02/10/02 11:02
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。