前スレで答えてもらえなかった質問が何個かあるんだけど、当然こっちでは答えてくれるよね?
961 :考える名無しさん:2009/10/26(月) 02:26:24 0
なんで頭お花畑の絶対正義信仰者達が
>>682を理解できないか明確な説明が無いからわからないんだけど・・・・
>>823でいう「この論理だったらユダヤ人虐殺も正当化される!!」という前提条件が「正しくない」という結論を導きだしているなら。
>>831 >>849 >>869 >>899 >>959をどう説明するの?
当然「今の社会の主観によらず、普遍的な法則」で説明できるんだろうね?
だれか教えてくれ〜 反論でもいいよ〜
899 :考える名無しさん:2009/10/25(日) 22:26:08 0
>>896 >>713や、
>>803は全くそうだなww
何度も「社会に利益になるなら殺人も許容された過去がある。」って俺は主張してるんだから。
で、上の俺の主張になにか
>>713や、
>>803が反論する事言ってるの?
>>803は俺の意見を支持するようにしか見えないんだが・・・・・・
本当に文盲だなお前
それに
>>アメリカ人が戦争を支持する考え方の是非はともかく、少なくともアメリカ人が戦争を支持したからといって、
>>682のような考え方を認めていることにならない。
とか言ってるけどアフォ?てか文盲か
>>861ではきちんと
>>なんで人を殺してはいけないのかが問題になっているのに、殺される人の利益じゃなくて社会の利益を考えるのは
おかしいし。「社会秩序が維持」が目的であったとしたも国民に味方だと理解されるっていうけど、君自身が
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
社会秩序のために虐殺もありうるって認めるのに、なんでそう理解されると思えるわけ?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
かなしいかな。 アメリカ人は「アメリカによる世界秩序の維持」という観念から戦争という虐殺を認めてしまったようです。
頭お花畑もここまで来ると電波だな
つまりこれについては認めるってことですか?
903 :考える名無しさん:2009/10/25(日) 22:40:59 0
>>890 >>895 >>896 は当然、こんな事いうんだから「正義の定義」を知っているんですよね?!
できるものなら
>>897に答えてね。
やっぱり中国共産党か池田大作ですか?
人は殺しても「いい」んです。
絶対的に殺してはいけない理由も根拠も、人は持たないからです。
しかし、事実上人は人を殺しては「いけない」のです。
絶対的な理由や根拠を持って生きる人間はいないからです。
>>5 >>事実上人は人を殺しては「いけない」のです
それを俺は前スレで「社会秩序の維持のため社会が定めている定義」としたんだけどね682で
正義なんてものはいくらでも定義を曖昧にできるからな
7 :
考える名無しさん:2009/10/26(月) 21:04:54 0
>>5 突き詰めると
人を殺せる世界だけど、良いか悪いか「絶対的」な事は言えない。
いずれの立場も不完全で逆説性をはらんでいるから。
ただ、人は歴代が築いた「処世訓」に乗っ取り
時々の状況に善悪を下し社会との折り合いをつける。
と言う事ですか。
殺人をした人間の利益<殺人をされた人間の損害 だからじゃない?
その行動をやった人間の利益<やられた側の損害 になる行動がやっていいことになると、
結局、社会全体が損をするじゃん。
それに、やった本人が損するように社会のしくみが出来上がっていく。
11 :
考える名無しさん:2009/10/26(月) 21:16:43 0
そうらしいな
12 :
考える名無しさん:2009/10/26(月) 21:19:05 0
>>8 あっちは感情的な自己主張で面白味にかける。
彼は問いかけ意見を求めるが、その答え(主張したい内容)は
すでに出来上がっているものだから
人の意見を気に入らないと言っては捨てる。
彼がしてる事は世間が嫌がる物を見せつけ単に喜んでるだけで
やってる事は、えんがちょ遊びをしてる子供と変わらない。
あっちこっち見るのは面倒だし、一つにまとめないか
15 :
考える名無しさん:2009/10/26(月) 21:23:46 0
>>14 おれもそう思う。だから、ここはほっとこ
前にも似たようなことがあって、ややこしくて迷惑だったし
17 :
考える名無しさん:2009/10/26(月) 21:31:59 0
>>14 つまり
マネすんな。一番に立てたのは俺だから
俺がホンモンだ。
と言いたいのですか?
19 :
考える名無しさん:2009/10/26(月) 21:44:34 0
>>18 哲板の問題児は大抵自演してますしね。
私は個人的にいずれも同一人物に
結びつくような気がします。
>>20 >平下流はこれまでやってることからすると
これまで何をやったの?
>平下流(
>>1)=サイコパス=元ヴェテ院生参上 ◆C6/eKTi/NM=466、467=ろくじゅうきゅう=234=13・18・28・29=…
本当にそう見ていいのかな?
20のリンク先見ればわかんじゃん。キチは困ると質問連発ばっかだよな
つーか違うw 俺はサイコパスだが、イコールで結ばれているどれとも違うw
だいたい俺は、俺が法学板に率先してスレ立てしたにも関わらず、平下某が同
板に重複スレを立てたことに対して、若干腹を立てていたんだぞ?
> 20のリンク先見ればわかんじゃん。キチは困ると質問連発ばっかだよな
自分の敵をイコールで結んだだけ。なのに「〜見れば解る」。相変わらずおめ
でたい奴だw
25 :
考える名無しさん:2009/12/02(水) 00:24:36 0
次スレが立ってないようだから立つまでここに書こうぜ
>>24 これって何の意味があるんだろうな?
事情を知っている人には、ほとんど意味が無いし。
事情を知らない人が見たら、誰がキチガイなのか判別できないだろ。
27 :
考える名無しさん:2009/12/02(水) 02:33:29 0
>>26 そいつは今までスレに散々粘着してるキチガイだからスルーでOK
しかも自演認定の理由が似ているからや否定しなかったとかだから始末に終えない
人を殺した事がバレてはいけない
29 :
な:2009/12/02(水) 13:16:33 O
人は幸福に恵まれた時
全ての罪を悔いる
人を殺していれば
苦しみは一生残る
バレなくても自分自身は知っている
包丁が腹に刺さる音も返り血も悲鳴も
全て覚えている
そんな人間が幸福になどなれる訳がない
30 :
考える名無しさん:2009/12/02(水) 14:07:30 0
>>26-27 サイコパスの方は普通にわかるじゃん
「正当防衛の場合は人を殺していい」の元ヴェテサイコパスピクセルキチガイ乙
「事情を知っている人にはほとんど意味がない」ことがわかってるなら、貼られる意味は当然わかるだろうにな。
>>24の法学板のスレって、もともと何故、人を殺してはいけないのか?2からサイコパスが派生させたスレなんだよな
今となっては殺人レスキチガイの醜態の例としてもっとも参照しやすく判別に有用なスレになってるがww
>>30-32 どーせ一人なんだからまとめて書けよw 下手な演出は自分の矮小さを露呈する
だけだぞ?w
> 「正当防衛の場合は人を殺していい」の元ヴェテサイコパスピクセルキチガイ乙
これに同意しないということは、「正当防衛の場合であっても人を殺してはいけない」
ということだな?つまり、「他人から殺されそうになっても、難を逃れるために反撃
してはいけないと法は命じている」と。正当防衛による殺人が無罪となることをどう
やって説明すんだ?バカじゃねーのw
相手には自演の理由を求め、自分は理由なく自演認定するキチガイサイコパス乙
>>33 750 名前:ろくじゅうきゅう[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 23:51:43 0
>>748 >なぜか人を殺してもいい場合があると言いたがっているのがおかしいよね。
戦犯はおまえさんかw あるに決まっているだろう。生き残ろうと思うならw
754 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 23:57:29 0
>>750 それは、自分を殺してはいけないという考えによるからやむなく殺害という方法が許されるという判断が
成り立つ場合があるという話でしょ? 人を殺してもいいっていうんだったら黙って殺されればいいんじゃないの?
君を殺そうとしている相手も生き残りたいだろうから、君を殺してもいいわけでしょ?
759 名前:ろくじゅうきゅう[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 00:12:37 0
>>754 あたりまえじゃん。そこが議論の本当の入り口じゃねえの?
760 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 00:15:41 0
>>759 おいおい。お前完全に論駁されてるのにそれすら認識できないのかよ!!
マジでどうしようもないだろこれじゃあ。
>>754にどんな反応が来るかなと思ってみてたので仰天したよ・・・。
君を殺そうとしている相手も生き残りたいなら、君を「殺してもいい」なら、そもそも殺人罪でそいつを裁けないだろww
762 名前:ろくじゅうきゅう[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 00:24:11 0
>>760 枝葉末節はどうでもいいんだよバカ!
そこが入り口だって気が付けよいい加減w
法律よ、さようなら〜ww
>>24が貼られる意味があることがよくわかる展開だな
>>34 > 相手には自演の理由を求め、自分は理由なく自演認定するキチガイサイコパス乙
そこは話の枕だからさ。
>>30、
>>31、
>>32が別人ですって胸張って言えるんなら、
スルーしてくれていいよw
反応するなら本論についてしてくれよな?
十分じゃないし。
「害悪」から「正当防衛としての殺人も禁止される」を導くのは飛躍。
それに、お前の前提を取ると、正当防衛としての殺人も法による禁止を
破っていることになるから「違法」となるはず。正当防衛による殺人が
無罪となる根拠を欠くことになる。
どう説明する?「害悪」じゃ説明になってないぞ?
「人は大体において、自分が生き残るためなら他人を殺す方を選ぶ」
裏返せば
「人は大体において、他人が生き残るためなら自分が殺されてもいいとは思わない」
前者を秩序として認めるなら、自分が殺される可能性も高まり、結局は生き残れないかもしれない。
後者を「だから人を殺してはいけない」という秩序として認めれば
自分が殺される可能性が減る=自分が生き残る可能性が増える。
「自分が殺されない」ための秩序が「人を殺してはいけない」
つまり
「自分が殺されない」方が「人を殺してはいけない」より上位価値なんだから
自分が殺されそうな時、下位価値は上位価値を守るために破られる。
死刑、正当防衛、戦争等。
42 :
考える名無しさん:2009/12/02(水) 16:35:32 O
戦場なら殺せば殺すだけ誉められるから行けば?
戦争は嫌い。
「自分が生き残るためなら他人を殺す方を選ぶ」
という本能をわざわざ煽り、ヒロイズムや美談で塗り固めてその方向に駆り立て
他人の命で勝敗を付けようとする。
人間の本質であると同時に欺瞞。
45 :
考える名無しさん:2009/12/02(水) 17:42:37 0
別に殺せるんだから、殺せるだろう?
逆に、なんで殺さないんだ?
そっちの方が逆に質問したいとこだけどね。
人はなぜ、殺人を我慢するのか?
殺せるのにどうしてみんな殺さないの?
46 :
考える名無しさん:2009/12/02(水) 17:50:22 0
>>44 「人間の本質」からキチガイ臭が漂ってきますよ
>>45 そう思うなら他人に働きかけてないでとっとと自殺すればいいじゃん
47 :
考える名無しさん:2009/12/02(水) 17:59:22 0
>>46 哲学板で、なにを興奮してんの?
別に働きかけてないけど?
それに、自殺ではないしwwwww
>>47 殺せるから我慢する必要はない→殺すに飛躍するんだったら、
お前自身お前を殺せるのは明らかだから我慢する必要はない→殺すでOKだろ。
自殺か他殺かは殺せる・殺せないで区別できないよな。
とっとと死ねよ、キチガイ。
49 :
考える名無しさん:2009/12/02(水) 18:17:02 O
人殺し≠見ず知らずの他人
>>45 法による禁止、内なる道徳や理性による制止
自分や相手やその周囲の人間に与える諸々に対する想像力や情感
これら十重二十重の抑圧を感じるには個人差がある。
また、自分が危機的状況になればなるほど、その抑圧は弱まる。
殺人を我慢するための、その抑圧がはずれた時
あるいはその抑圧を感じなくてもすむお膳立てが整った時
人は容易に殺人を犯すのではないか。
「自分に害なす者は排除していい」が暗黙の了解であることを
ほとんどの人は認識しているのだから。
>>53 なるほど、そこでザインさんの独特の倫理観に接続するわけですか
キチガイ哲学堪能しました、乙です
>>53 ほとんどの人はあんたが発生と是非の区別がつかないだけと認識しますよ。
54
哲学には2種類の伝統があってね
20世紀の世界大戦の影響も受けてるんだ
戦争の舞台となったヨーロッパの大陸系と
島国で、直接戦火が飛び火しなかった英米系と
上は戦争のまっただなかの哲学だから「殺してはいけない」とは言いたくないんだよ
君が前に言ったように、戦時中に人を殺せるようになってしまう思考から生まれてるんだ
ちなみに俺ことザインは「平和ボケしている」と言われるとおり
君が言うキチガイ哲学とは違う伝統になる
でも、戦争で人を殺さない兵士は周りからキチガイ扱いされるもの
だから俺も「キチガイ」と呼ばれる
>>43 > 判断過程と結論を区別できないキチガイ乙
じゃあ、お前の結論は?
>>30からすると「たとえ正当防衛であっても人を殺してはいけない」になるな?
じゃあ、なんで正当防衛が成立する場合に無罪になんの?お前さんの言い分では
たとえ正当防衛でも人を殺せば、法の禁止を破っていることになるのにさ?
61 :
考える名無しさん:2009/12/02(水) 22:25:17 0
>>48 > 殺せるから我慢する必要はない→殺すに飛躍するんだったら、
おまえアホだな(笑
ここは、「なぜ人殺しをしてはいけないのか?」という質問が先にあるんだよ。
だから、「殺す」は飛躍でもなんでもない。
おまえはアホ!!
消えろ♪
> お前自身お前を殺せるのは明らかだから我慢する必要はない→殺すでOKだろ。
まあ、これも同じだ笑
キチガイ♪
> 自殺か他殺かは殺せる・殺せないで区別できないよな。
> とっとと死ねよ、キチガイ。
そうだ、おまえが死ねよキチガイ笑
まあ、哲学板にはマヌケが多いらしいが、おまえは典型だな笑
マジに死んだ方がいいぞヽ(^。^)ノ
62 :
考える名無しさん:2009/12/02(水) 22:41:01 0
>>110 このスレに問題書き込みを連発している者をマークするのが無難ですよ
>>60-61 ザインになったりピクセルになったり忙しいな、キチガイは。
64 :
考える名無しさん:2009/12/03(木) 00:03:39 0
俺ことザイン(笑)
殺人OKなら、殺し合いになって社会が成り立たなくなるから
― 終了 ―
>>65は、「お前はお前が殺されそうなときに、『殺人OKなら殺し合いになって社会が成り立たなくなるから』
自分を殺すなと言うのか」と何回つっこまれても同じネタを繰り返すキチガイ君です
>>66 それ、説明になっていませんから。
お前の結論は、「たとえ正当防衛であっても人を殺してはいけない」だな?
YESかNOかで答えろよ
>>67 「殺されそうになった時」というのは、
>>1の中には入っていないんだよ
オマエが言っている事は前提とすることが違っていることに気づかないのか?
オマエはそうとうのウンコ脳だな ┐(゚〜゚)┌
>>67 「人を殺すな」と言う命令は誰に働くんだ?殺そうとしている人間に対してだぞ?
殺されようとしている人間が発する「俺を殺すな」と上記の「人を殺すな」とは別物
ということを、まず理解しろ。
処刑されようとしている人間が発する「俺を殺すな」?
噴飯ものなんだが
>>71がよっぽどの痛撃だったようだな、キチガイピペド
>>68 できるだけ短いフレーズに切り詰めてそこに「殺していい」をぶつけるキチガイ君
>>69 殺人について判断するのに「殺されそうになった時」を判断に含めないことを厳かに主張するキチガイ君
>>70 命令の理由が問題になっているのに命令の働きを問題にするキチガイ君
>>71 命令の理由が問題になっているのに命令者に対する評価を問題にするキチガイ君
>>72 >人殺しの定義から法律に基づくもの(死刑、正当防衛等)と戦争による人殺しは除いて下さい。論点がずれますから。
と、
>>1には書いてあるぞ
司法試験も関係ないんだよウンコ脳くん
>>74 >
>>68 できるだけ短いフレーズに切り詰めてそこに「殺していい」をぶつけるキチガイ君
あのなあ、お前の理屈、簡明に説明しづらいだろ?それ、理屈として練れてないんだよ。
思いつきに半可通の法学の知識をくっつけてトンデモ理論を講じているだけ。
>
>
>>70 命令の理由が問題になっているのに命令の働きを問題にするキチガイ君
このスレで問題となる命令とは、殺されようとしている者が殺そうとしているものに
発する「殺すな」じゃないぞ?これは単なる死にたくないという願望の表明で、
「人を殺してはいけない」とは別。お前さんの言う命令の理由は、理由を探るべき対
象を誤っている。
いわゆる組織的粘着ストーキングの開始か? キチガイピペド?
59
いいんだよ
彼にとって「ザイン」という人格は大きすぎるから
どっちが本名かと言ったら、彼にとってはザインが本名
自演粘着レスを見てもわかるとおり
彼にとっては誰かの正体が「ザイン」
まぁ、俺は自演自演言われるのがうざいからその一行を入れただけで、なくてもいいんだけどね
>>75 最初から理由になりそうなものは理由として認めずに理由を答えろ、
普遍的理由は存在しないが普遍的理由を答えろとするのは
最初から答えを出せないように問題を決めておいて、問題に答えてみろとやってるだけ。
>>77 >このスレで問題となる命令とは、殺されようとしている者が殺そうとしているものに発する「殺すな」じゃないぞ?
>これは単なる死にたくないという願望の表明で、「人を殺してはいけない」とは別。」
願望の表明は
>>77自身が認めているとおり「殺すな」という命令の形をとる。
理由に基づき命令すること、願望の表明であることを認めるなら、それは命令の理由としか考えようがない。
「〜してはいけない」という命令の形をとるかどうかは本質的に問題ではない。
>>77は暗に「いけない」は「普遍的規範」だと決め付け、「普遍的規範」は存在しないから、
「いけない」を支える理由はないと、まさにキチガイのように同じ詭弁を繰り返しているだけ。
>>79 いずれにしても「俺」は通称にはなりえないんだが。いつもながら見苦しいなお前は。
>>80 そういうのって
>>1に文句を言った方がいいんじゃないのか?
あるいは、明日にでも病院に行って先生に「俺のどこがおかしいんだ!」って言ってみな
大学病院の精神科だぞ、ちいさなクリニックは駄目だからな
>>80 > >このスレで問題となる命令とは、殺されようとしている者が殺そうとしているものに発する「殺すな」じゃないぞ?
> >これは単なる死にたくないという願望の表明で、「人を殺してはいけない」とは別。」
>
> 願望の表明は
>>77自身が認めているとおり「殺すな」という命令の形をとる。
これ、単に「命令形」ってだけで「人を殺してはいけない」を論ずるに有意な意味で
の禁止・命令じゃないでしょw 俺を落第させるなよ〜と思っている学生がいるとして、
これ、禁止・命令と関係ないでしょ?
で、あんたの理屈からすると、殺して欲しいと願う人を殺す場合は、どう位置づけら
れるの?
>>67 ほぼ全ての人間(差し当たって日本人)は、殺す・殺されるの場面に出くわさず、一生を過ごすわけだが
いきなり、殺す・殺されるの場面を想定するあなたは、妄想狂のキチガイですか?
あ、
>>68の↓もまだだったな。答えられるもんなら答えてくれよな
> お前の結論は、「たとえ正当防衛であっても人を殺してはいけない」だな?
> YESかNOかで答えろよ
聞く耳がない人間というものがいかに話し合いに不適格かということが
よく分かったよ
市橋容疑者とかアルカイダなんかはそうなんだろうな
ああ、アルカイダはカレーでも作ってやれば何とかなるんだっけか
じゃあ、それ未満の存在だな
86 :
考える名無しさん:2009/12/03(木) 01:54:05 0
結論:
・
>>24が貼られる意味はあった。
・マッチポンプにご注意。
パターン1 「いけない」を「普遍的」なものとみなして「普遍的なものはない」から「いけない」理由はない
パターン2 倫理は意識的選択→殺人も例外でない→殺人を意識した上で選択しないことこそ倫理(前スレザイン)
→殺人という選択肢を強迫観念として持たないことも意識的選択でありむしろ倫理
・
>>79>>81-84の中の人は精神科に行く必要がある。
87 :
考える名無しさん:2009/12/03(木) 01:55:21 O
>>1の質問は
世の中一般的には
となっている
普遍性だの何だの書いてあるが
単に世の中一般的な話だけなのだ
無理にこねくり回す事はない
世の中一般的には殺人は犯罪だし
そんな野蛮な事したくないからだよ
ほんと詭弁だらけのスレだね
そもそも「普遍的」は「一般的」の意味もあるし、そのような理解で何の不都合も無いしな
>>87-88 わかるけど、「したくない」ことと「してはいけない」ことは区別したほうがいいよ。
一般的に殺人が犯罪になるとか、「野蛮な事」扱いになるのは、「されたくない」ことから
説明されると理解しないと理屈がおかしい。
90 :
考える名無しさん:2009/12/03(木) 01:59:40 O
>>24 これって何の意味があるんだろうな?
事情を知っている人には、ほとんど意味が無いし。
事情を知らない人が見たら、誰がキチガイなのか判別できないだろ。
この書き込みに、重度の粘着反応を見せるのは何故だろう?
>>86 言っておくが、俺は別にお前の理屈が普遍性を欠くからという理由で攻撃している
んじゃないぞ?普遍性も糞もそれ以前に目茶苦茶な理屈を強弁しているから攻撃し
ているんだぞ?w
93 :
考える名無しさん:2009/12/03(木) 02:02:20 O
人殺しが悪だからだろう
>>89 > 「されたくない」ことから
> 説明されると理解しないと理屈がおかしい。
この「理屈」とは?いやにここに拘っているようだが、理解に苦しむ。
>>90 自分が議論してる言葉の意味すらろくにわかってないのか、さすが基地外だな
96 :
考える名無しさん:2009/12/03(木) 02:14:41 O
こんな詭弁の連続では終わりはないな
おまえら中卒か?
だいたい
>>87-88も、
>>1を誤読してるし。
>>1は世の中一般のことを聞いているわけじゃ
ない。今の世の中一般は〜だが、本当にそうなのか?そうだとしてその理由は?と聞い
ている。
まあ、俺も
>>1には拘ってないけどね。この問題に「道徳や倫理を除く」ってのは無茶
だし、そもそも物理法則のような普遍性を求めるのは無理つーかナンセンス。
99 :
考える名無しさん:2009/12/03(木) 02:23:03 O
つまり質問自体に無理があるという事だね
101 :
考える名無しさん:2009/12/03(木) 02:27:11 O
つまり答えのでない質問に答えてた俺達全員馬鹿
なんで、この板のこのスレに、馬鹿左翼が棲み付いているんだ?
棲み付いてから、もう1年半にもなるぞ。
>>100 >
>>1は自分のレスのくせによく言うよなあ、お前
違うってのw
お前のおかしさは普遍性云々の次元じゃない。どうしようもなくスナック菓子
104 :
考える名無しさん:2009/12/03(木) 02:30:11 O
>>104 リンク貼って暴れまくってる奴だよ。
旧スナック君。
自慢のスナック理論がボコボコにされたことが、悔しいのはわかるけど
そもそも頭が悪いんだから、もっと謙虚にならなきゃだめだよ。
そんなに食い付くなよ。
ホント馬鹿だな。
>>108 リンクのリンクの参照を求めるってw メンドくせー奴だな。
何があっさり敗退かも良く解らんw
あとこれな。また過去レス引用だけして「これ見れば答えは出てる」みたいなの無しで。
>>82 > 願望の表明は
>>77自身が認めているとおり「殺すな」という命令の形をとる。
これ、単に「命令形」ってだけで「人を殺してはいけない」を論ずるに有意な意味で
の禁止・命令じゃないでしょw 俺を落第させるなよ〜と思っている学生がいるとして、
これ、禁止・命令と関係ないでしょ?
で、あんたの理屈からすると、殺して欲しいと願う人を殺す場合は、どう位置づけら
れるの?
>>68 お前の結論は、「たとえ正当防衛であっても人を殺してはいけない」だな?
YESかNOかで答えろよ
「俺を殺すな」と皆で言えば、それが「人を殺すな」になる
皆でそう言ってるのに、それを破る奴が現れたら
皆の合意のもと殺される。
>>111 > 「俺を殺すな」と皆で言えば、それが「人を殺すな」になる
社会や生命の価値という視点を入れない限り、これは成り立たないっての。
このスレの粘着スナック菓子さんは「社会」を根拠にすることも忌避しておられる。
>>67参照
113 :
考える名無しさん:2009/12/03(木) 11:31:12 O
道徳
倫理
ルール
法律
戦争
まずこれを取り除いてくれよ
114 :
考える名無しさん:2009/12/03(木) 11:37:09 0
>>110-113 ていうかクリックしてスクロールしてクリックするだけじゃん
キチガイ難癖乙
そもそもスナック云々が過去の話ならリンク参照を求めるのは当たり前だろ
リンク示さずに(しかも過去に
>>108のいきさつがあるのに)
>>107みたいに言ってる方がおかしいし
リンク示さずに
>>108の1行目だけ書いたらどこでそんなことがあったとか言うだろ
お前みたいなカスは
116 :
考える名無しさん:2009/12/03(木) 12:56:56 0
東スレバカウヨ=サイコパスが判明したんだからもうほっとけ
117 :
考える名無しさん:2009/12/03(木) 13:20:21 P
まだ続いてた
118 :
考える名無しさん:2009/12/03(木) 13:48:28 0
人を殺しても良い。
ただし、人を殺すと法律による裁きを受けるため人を殺す事は賢明ではない。
これだけの事じゃないの…?
119 :
考える名無しさん:2009/12/03(木) 13:53:41 0
だれだよこいつに「いけない」って言ったのは・・・・・(つд`)
キチガイ君のネタ切れ感がすごいね
>>112 「皆が「俺を殺すな」と言う」ってところに命の価値が
「皆の合意」ってとこに社会的な視点が反映されてるつもりだけどね。
極端な話
「お前が俺を殺したかったら殺してもいい。
その時は俺もお前を殺すから」
というハッタリも
「俺はお前を殺さないから
お前も俺を殺さないでくれ」
というのと同じくらい、効果的な抑止力になるはず。
でも前者は陰に隠れ、後者が秩序として保たれているのは
そちらがより真実だからだろう。前者は単なる手段としてしか使えない。
なぜなら、たとえ相手を殺しても、自分が死んだらそこで全てが終了するからだ。
「人を殺すな」は単なるヒューマニズムのきれい事じゃない。
自分達に関わることだから皆必死に守ろうとするんだろう。
「人殺しのない世界」=「自分達が殺されない世界」と受け止めるから。
>>121 殺人について命令する理由付けが問題になっているのに、
落第について命令する理由付けを問題にそらして、
殺人に対する評価ではなく、命令に対する評価一般が
一般化されにくいように見せかけてそれを逆に殺人に及ぼす、っていうやり方でしょ
過去にも議論されてたよね
>>122 そうそう。このスレのキチガイって「人を殺すな」は絶対に利他的で倫理的で普遍的でなければおかしいと
根拠のない思い込みを絶対化して、そこから全ての議論を強引に意味づけようとするから、
いつまでたってもアホなリアクションばっかなんだよね
>>122 でもそれだと自分の周りだけ人殺しがなければかまわないんじゃないの?
お互い同意した決闘みたいなのはやってもよさそうなもんだ
>>123の
>>121向けレス書き直し
殺人について命令する理由付けが問題になっているのに、
落第について命令する理由付けの問題にそらして、
殺人に対する評価、それに基づいた命令・禁止一般ではなく、
落第も殺人も含む命令一般に対する評価が一般化されにくいように見せかけておいて、
(落第と殺人ではそれに関わった人の身に起きることが全く違うんだから
それらを避けようとする人の事情を一緒くたにすれば一般化できないのは
当たり前だし、そういう一般化をしようとすることにもともと無理がある)
それを逆に殺人に及ぼして、殺人について命令する理由付けが一般化されないように見せかける、
っていうやり方でしょ
殺人について命令する理由付けを最初から最後まで素直に扱えば一般化できるのに、
わざわざ全く無関係な落第の例をまぜて考えるように仕向けて、わけがわからないようにしようとする
過去にも議論されてたよね
>>122 > 「皆が「俺を殺すな」と言う」ってところに命の価値が
> 「皆の合意」ってとこに社会的な視点が反映されてるつもりだけどね。
その構成がピッタリ来るかどうかはもっと考える余地があるかも知れないが、
そのような考えなら、特に異論は無い。
要は生命の価値を前提として社会的合意形成がなされているということね。
それは一つの答え足りうると思う。
俺は、我々が通常には殺人に踏み切れない理由(「殺すな」の縛りが効いてい
る状態)は、殺人によって人と人とのつながりからはじき出されてしまう恐怖
があるからなんじゃないかと思う。人間と人間との関係性を決定的に破棄する
行為だからね。つまりは、社会秩序維持のための縛りで、社会的動物である人
間にはその縛りは実効性を持つと。
>>125 あんたは「〜するな」の表現に着目して、禁止の理由を導くっつーアプローチなんだろ?
スナック菓子理論とはそういうものだと理解している。だとすれば、他のケースに適用
してそれが崩れるようじゃダメだろ。
俺から言わせれば、被殺者が発する「俺を殺すな(殺してはいけない)」という「表現」
は、このスレタイの「人を殺してはいけない」とは直接の繋がりは無い。大事なことは、
多くの人は死にたくないと思っており、そしてそれがお互いに共感可能ということの方
であって、それが「俺を殺すな」という「表現」で現れるかどうかは本質的な問題では
無い。
あんたの力点は「俺を殺すな」と言う表現なんだろ?おれはそこに疑義があるわけ。
>>124 例えばヤクザとか?安楽死とか?心中とか?
うん、どうぞご自由にだ。
>>126 あなたは成長過程できちんと自分の内に道徳や倫理が組み込まれた人なんだと思う。
けどすべての人があなたと同程度に道徳観や倫理観を内に組み込んでいるわけじゃない、良くも悪くも。
新型インフルエンザのマスクブームの時
「マスク着用はウイルスばらまき防止にはなるけれど、自分の感染防止にはならない。
けれど「他人にうつさないようにマスクをしましょう」じゃ、着用率は上がらない。
「マスクをしていれば助かりますよ」とすれば、皆がするようになる」
という話があったけど、これに通じるね。
自分に関わることには必死になる。生物として健全なればこそ。
>>127 「落第」に適用しても「崩れ」ないよ
他のケースでは、「禁止の理由」と、「禁止の理由」以外の事情が考慮されるバランスが
殺人の場合と違うだけのことだよ
「多くの人は死にたくないと思っており、そしてそれがお互いに共感可能ということの方が大事」という点は
「殺してはいけない」という禁止が実際に通用する(「殺さない」ため)には、「殺してはいけない」理由よりも
むしろ重要、という形で触れられてたでしょ
>>129 > 「落第」に適用しても「崩れ」ないよ
> 他のケースでは、「禁止の理由」と、「禁止の理由」以外の事情が考慮されるバランスが
> 殺人の場合と違うだけのことだよ
まず、被殺者の発する「殺すな」はこのスレタイで語られる禁止とは異なる。「お願いだ
から命だけは助けて」の言い換えに過ぎないでしょ。命令形で表現可能というだけで禁止
ではない。
さらに、仮にあんたの議論に乗っかったとしても、「「禁止の理由」と、「禁止の理由」
以外の事情が考慮されるバランスが殺人の場合と違うだけのことだよ」というのであれ
ば、スナック菓子理論における「よって生じる不利益を指摘すれば、 それでよいといえ
る」は崩れる。不利益を指摘しただけじゃ禁止されるべきものかどうかは判明しないこ
とになるからだ。
>>130 「お願いだから命だけは助けて」と言われることを指摘しても、そのように言う理由付けから命令することを
説明できなくなるわけではないし、「「よって生じる不利益を指摘すれば、 それでよいといえる」は、
…つまり、「殺される」ことに付随する不利益を避ける必要性があるなら、「人を殺してはいけない」と指示する理由は
当然ある。これは、人、殺す・殺される、いけないという言葉の意味を正しく使うならば、覆しようの無いことだ。
正しく使わなければ、デタラメな結論を出すことはできるが、それは、言葉を間違って使うことができることを示すにすぎず、
人を殺してよいと論じたことにはならない。だから、
>>1への答えは、殺されることによって生じる不利益を指摘すれば、
それでよいといえる。
という議論の中で(つまり、「何故、人を殺してはいけないのか?」という問いに対して理由を答えるという意味で)
言われていることで、「それであらゆる意味において禁止が必ず成立する」という意味で言われているわけではないよ
そして、それで全く問題ない
正当防衛の例
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1253351026/8,12-15で言えば、
「害悪」に関する一般的判断が、「何故、人を殺してはいけないのか?」の一般的な理由だから
つまり、正当防衛が成立して、ある殺人が「法的に禁止されない」、適法となったとしても、
「人を殺してはいけない」という禁止に反してよい、という判断は導かれていない
(なぜなら法は人を殺した点については害悪という判断を前提として正当防衛を判断するから)
さらに言えば、人を殺したことを正当化する理由が、まさに「人を殺してはいけない」
(殺した側が殺されてはいけない)ことを理由とするから
問題は、「何故、人を殺してはいけないのか?」という問いを理由を聞いているものと素直に捉えずに、
>>130のような人が、近い問題(どうすれば殺人を防げるか)を勝手に混ぜて、
→「殺人が防げないなら禁じても意味はない!」→意味はない「禁止」は禁止ではない!
→「殺人罪の禁止はある程度有効だが普遍的ではないから絶対に殺人してはいけないことはない!
「殺人罪は国が定める。だからこれは社会秩序維持のため!」→「禁止」は「社会秩序維持のため!」
のように、理屈にあわない連想ゲームばかりやっていることにあるんだよ
そもそも命令・禁止は、それに反する事態がありうるからするわけで、定義上反する事態が生じたら
無意味になるというものではないし、命令・禁止は一人一人が言葉で理解できる以上、何かの理解に
基づいて個人的に命令・禁止できるのは当たり前だよ
>>130の頭の中では、なんでもかんでもなぜか「殺す側」の判断になってるんだよなw
だから殺される側の「殺してはいけない」は「お願いだから命だけは助けて」の言い換えに過ぎないとされ、
殺していいかいけないかはそのお願いを聞くかどうか決める「殺す側」の裁量となっているw
それは殺すか殺さないかの裁量だ、現に殺される側の判断抜きにどうやって殺人の是非を判断すると言われても、
「殺すことを決めるのは殺す側だから」、「殺してはいけないかどうかは「殺す側」の判断だ」で、ザイン的視点
>>57で
頭が凝り固まっているw
それだと殺そうが殺さなかろうが「やれば」「やる側が決めれば」必ず「やっていい」と言っているだけ、
「なぜ」いいかは全く問わずに済ませてるだけで、理由を答えたことにはならないんだが、
いくら言われてもキチガイ馬鹿は理解できないw
いやいや、俺もとことんワラ人形叩きをされたものだねw
俺は「人を殺してもいい」とは言わないけれど
粘着君みたいな人がいると、「人を殺さなければならない」と言うキチガイが現れて絡んでほしいと思う
それぐらいには哲学はかじってるんだわ
虚しい自己評価乙
>>134にあるスレ一通り読むと、ザインとキチガイは同一人物にしか見えない。
本人は結論で分けてるつもりらしいけど人格がどうしようもなく同じ。
137
虚しくはない
ちょっと憐れすぎてね
僕は優しいから彼を何とかしてあげたいとは思ってるんだ
でも言葉が届かないというか、そういう意味での虚しさはある
だけど、敗北を勝利へと価値を転倒させるような虚しさはない
というか、あれに敗北感じるなんてどこまで幼稚なんだ?
>>131 > 「お願いだから命だけは助けて」と言われることを指摘しても、そのように言う理由付けから命令することを
> 説明できなくなるわけではないし、
被殺者の希望願望の発露はこのスレで論じられるような命令・禁止では無いと言っている
のに、「いや命令だ」と言い張っているだけじゃないか。相手に届いて何らかの強制が
働く契機がなければこのスレに言う命令・禁止とは言えないだろう(これには法的強制
もあれば倫理的道徳的拘束もあるだろうし宗教的縛りもあるだろう)。無言で殺されて
いった場合や、殺されることを承諾している奴は「殺してはいけない」は成立しないの?
> という議論の中で(つまり、「何故、人を殺してはいけないのか?」という問いに対して理由を答えるという意味で)
> 言われていることで、「それであらゆる意味において禁止が必ず成立する」という意味で言われているわけではないよ
ダメでしょ。だいたい「何故、人を殺してはいけないのか」と言う問いの答えとして、
「殺してはいけないことは無い」という選択肢もありうるんだから。不利益を示したと
しても禁止の存在は確証できない以上、答えとしては不十分。
続き
> 「害悪」に関する一般的判断が、「何故、人を殺してはいけないのか?」の一般的な理由だから
> つまり、正当防衛が成立して、ある殺人が「法的に禁止されない」、適法となったとしても、
> 「人を殺してはいけない」という禁止に反してよい、という判断は導かれていない
> (なぜなら法は人を殺した点については害悪という判断を前提として正当防衛を判断するから)
だからな、
>>77で言ったように
> あのなあ、お前の理屈、簡明に説明しづらいだろ?それ、理屈として練れてないんだよ。
> 思いつきに半可通の法学の知識をくっつけてトンデモ理論を講じているだけ。
つー感じなんだが。「正当防衛が成立する殺人は法的には禁止されない」と言いつつ、
「「人を殺してはいけない」という禁止に反して良いという判断は導かれない」って何?
正当防衛として行われる殺人は禁止されるのされないの?
侵害者の法益はなるほど正当防衛によって害される。しかし、侵害を受ける者がこれを甘
受する必要は無く、そして、相対的に要保護性が低下する侵害者の法益侵害と引き換え
に、被侵害者の法益を確保出来るが故に、結局のところ反撃行為を正当なものとして認め
ましょうってことで禁止が解除されるのが正当防衛だぞ?
>>132 > そもそも命令・禁止は、それに反する事態がありうるからするわけで、定義上反する事態が生じたら
> 無意味になるというものではないし、命令・禁止は一人一人が言葉で理解できる以上、何かの理解に
> 基づいて個人的に命令・禁止できるのは当たり前だよ
つまりだね、お前の言い分からすると、「何故人を殺してはいけないのか」の理由とし
て、「殺される人が殺す人に「殺さないで」とお願いするからです」と答えるわけだw
>>142 「無いと言っているのに」という前提が間違っているという議論なんだから、
「無いと言っているのに」と繰り返しても仕方がないよ。言い張ってるだけなのは君だよ
「無言で殺されていった場合」等は
>>131-133で語られているような理由を考えられない事情ではない
「殺してはいけないことは無い」は選択肢ではない。それこそ「殺すという選択肢をとれる」の言い換えに過ぎない
「何故、人を殺してはいけないのか?」に答えるなら、「殺してはいけないことは無い」は選択肢ではなく
理由が与えられるか否かで評価されなければ筋が通らない
そして殺人についていいかいけないか判断するなら、
>>131等の通り殺人に伴う一般的な事情を判断することになる
それについて「いけないことはない」という判断が出ることはない(出るとしたら痛みは全く悪くないとか、可能性が
ゆえなく絶たれることは全く悪くないとか、かなり苦しいさまざまな認識をすべて前提として正当化する必要が出てくる)
>>143-144 >>131-132に書いてある
異なる「禁止」を、それぞれに対応した理由に基づいて位置づけられなかったり、「「殺さないで」とお願いする」理由が
どんなものかが問題なのに、それを無視して「お願いするからです」と書き直してごまかしたりしかできない、
君自身の問題に過ぎない
これ以上は特に必要がなければスルーか簡単なレスで済ませます
>>134 どうでもいいが
>>41、44、53、111、122は
ザインじゃない、通りすがりの一人の意見なので念のため。
147 :
考える名無しさん:2009/12/03(木) 21:38:49 0
>>97 前半は同意だが、後半は不同意
>この問題に「道徳や倫理を除く」ってのは無茶
ってことは、
「人殺しをしてはいけないと(今の世の中において一般的には)されてい」る
けど、今後変わる可能性もあるってこと?
なぜなら、道徳や倫理は空間的にも違うし時間的にも変化しているから
147
はい、変わる可能性はあります
「人を殺さなければならない」が道徳として成立する余地はあります
なお「人を殺してもよい」は道徳として成立する余地はないです
(それは道徳の消失だからです)
>>145 > 「無いと言っているのに」という前提が間違っているという議論なんだから、
> 「無いと言っているのに」と繰り返しても仕方がないよ。言い張ってるだけなのは君だよ
禁止・命令の前提としては対象の評価がある。「悪い」と評価するから「止めろ」、
「良い」から「やれ」と。そして、人と人との関係で禁止・命令が意味を持つのは、こ
の評価を共有している場合、もしくはその評価が共同体において正当と是認される場合
だ。この評価の共有等がなければ、スレタイの「何故、人を殺してはいけないのか」は
成り立たない。なぜなら、殺される側の評価を、殺す側が受け入れる素地が保証されな
いのであるから、殺す者が殺される側が発する「俺を殺してはいけない」に従う契機は
無い(というかお前の論法ではそれが表現されていない)というべきだからだ。
殺す者が従う契機がスッポリ抜けている「殺すな」に何の意味がある?
> 「殺してはいけないことは無い」は選択肢ではない。それこそ「殺すという選択肢をとれる」の言い換えに過ぎない
殺していけない理由がなければ、「殺してはいけないことは無い」とせざるをえないで
しょ。そして、不利益があっても禁止される確証は無い以上、殺される不利益を示した
だけでは、殺人が禁止されているかどうかは未だ明確に示されたとは言えない。
もしかしたら「何故、学生を落第させてはいけないのか?」という問題を設定して、
「学生が落第すると不利益を被るからです」と答えるのと同様の誤りを犯しているかも
知れないのに。
> 「何故、人を殺してはいけないのか?」に答えるなら、「殺してはいけないことは無い」は選択肢ではなく
> 理由が与えられるか否かで評価されなければ筋が通らない
上記の理由から、これは無理でしょ。
>>1の問題提起を全面的に支持するわけでは無い
が、スレタイの問いは「本当に人殺しはいけないのでしょうか?」を含むものと考える
べきだ。
> これ以上は特に必要がなければスルーか簡単なレスで済ませます
どうぞスルーして下さいw
>>147 > ってことは、
> 「人殺しをしてはいけないと(今の世の中において一般的には)されてい」る
> けど、今後変わる可能性もあるってこと?
>
> なぜなら、道徳や倫理は空間的にも違うし時間的にも変化しているから
変わる可能性自体は否定出来ないと思うけど。人間が今の社会を捨てざるをえなくなっ
て命を掛けた競争原理が働くような世界になれば「人を殺してはいけない」はもはや成
り立たないかも知れない。ごく狭い地縁・血縁の中だけで「殺し合ってはいけない」と
いう風に変容したりとか。
前提を無視して暴走しているキチガイ君は
みんな無視しておいた方がいいぞ
勝手に前提を広げて
いちゃもんつけているだけなんだから
152 :
考える名無しさん:2009/12/03(木) 23:01:51 0
s
>>133 これちょっと意味不明なんだけど・・・・
>殺していいかいけないかはそのお願いを聞くかどうか決める「殺す側」の裁量となっているw
これは殺す側にのみ裁量があるのは当然だろ。お願いする側がお願いを聞くかどうか決める裁量なんてあると思うのかw
そんな事がまかり通ったらそれは「お願い」ではなく「命令」
それに命令、すなわち強制できる人間が支配されている側に殺されようとしてる時点で完全な矛盾。
こんな事言うからには、そもそもお前はいちいち鶏や牛の許可を得た上で食肉を食ってるんだろうな?
154 :
考える名無しさん:2009/12/03(木) 23:11:30 O
大体スレ立ては今いるんか?
スレ立て大した知性もないようだし
どうでもいいんじゃないの
>>149-150 ・禁止・命令の理由と、それが共有されるかは別問題(理由が正否と、理由を認め合うかは別問題)
・「従う契機がスッポリ抜けている」ことを問題にしているが、そもそも理由は言葉のため、「殺人」
という行為をさせない強制力はない。これは人を殺してはいけない理由があるかないかの問題ではない
理由を無視できるかできないかという問題
いかなる理由であれ、常に無視が可能なのは自明だから、149-150は最初から「常に理由に従う理由は
ない」としたうえで、「従う理由を出せ」と言っていることになる(「従う理由がありうる」と主張するので
あれば、その主張は殺す側が受け入れる素地とは無関係に、理由に妥当性があるかで判断するよりない
そもそも、一般に「理由に従う」とはそういう意味である)。結局、149-150の理由に関する理解が、
論理的に矛盾しているにすぎない
・「不利益があっても禁止される確証は無い」も、理由に関する誤解に基づいた議論に過ぎない
理由は当事者しか指摘できないものではない。禁止する理由が考えられるなら、禁止が現実に
されなかったとしても、禁止されるべきだった理由が禁止の理由になるのは当然
>>131 >>…つまり、「殺される」ことに付随する不利益を避ける必要性があるなら、「人を殺してはいけない」と指示する理由は
当然ある。
>>144 >>つまりだね、お前の言い分からすると、「何故人を殺してはいけないのか」の理由とし
て、「殺される人が殺す人に「殺さないで」とお願いするからです」と答えるわけだw
てかそもそもお願いしただけでよい悪いが決まるのだったら
「キミが生きていたら本と迷惑なんてす・・・ お願いだからここで死んでくれ!!」
とかある人物が言ったらその瞬間にいわれた人物は存在を否定されるのか?
つまりこのお願い理論で言えば「相手が生きている」ことに付随する不利益を避ける必要性があるなら、
「人を殺してはいけない」と認識する理由は崩壊してしまうぞ
「殺さないでくれ!!」なんてその被害者の主観でしかないだろ。
その被害者本人は確かに殺されたら困るかもしれないが、その他の人間にとっては全く困った事にならない。
その逆もあり、殺そうとする人間がその被害者に殺意を向けるのも加害者の主観でしかない。
その被害者を殺せば加害者に利益があるかもしれないが、おそらくその他の人間には全くなんの益にもならない。
157 :
考える名無しさん:2009/12/03(木) 23:13:46 O
つまりスレ立ては殺人したいんだけど
何でダメなの?
と聞きたいわけだよね
現実の「殺す・殺される」の場面で、殺される側が「殺してはいけない!」と命令するとか
お花畑にも程があるだろ。
「殺してはいけない」ってのは、法権力の大きな力があるから有効なんだぞ。
>>157 なんでダメかについては前スレも前々スレでも大体の人間が承諾してる事だろ。
「社会の治安&安定が乱れるために禁止されている」ってな。
でも殺人の是非についてまだ話し合う余地があるんだろ?
「殺してはいけない」から、社会性を剥ぎ取ったら、ほとんど何も残らんからな。
てか、命令自体どの程度有効かも問題だと思うけどな。命令なんて誰にでもできる事
不良の中学生に教師がいくら命令しても聞かないし、
狭い道で車と車が鉢合わせ、そしたら前の車の人間が外に出てきた
「邪魔だからさっさとどけろ!!」
これは確かに命令だけど、従う義務ってあるの?
162 :
考える名無しさん:2009/12/03(木) 23:25:52 O
しかし何故殺す必要がある
>>145 >>「殺してはいけないことは無い」は選択肢ではない。それこそ「殺すという選択肢をとれる」の言い換えに過ぎない
「何故、人を殺してはいけないのか?」に答えるなら、「殺してはいけないことは無い」は選択肢ではなく
理由が与えられるか否かで評価されなければ筋が通らない
>>131 >>…つまり、「殺される」ことに付随する不利益を避ける必要性があるなら、「人を殺してはいけない」と指示する理由は
当然ある。これは、人、殺す・殺される、いけないという言葉の意味を正しく使うならば、覆しようの無いことだ。
つまるところ、ある人物に対して「そいつが生きている事で自分に与えられる害悪」を説いたら、その人物は 生きている事=悪 になるんですね?
>>155 理由が正否→理由の正否
ついでに
>>153-163 >>155がそのままあてはまる
「裁量」は「殺していいかいけないか」にかかっている
「裁量」が「殺す側(殺そうとしている側)」にかかるなら、最初から殺しについて判断してもしなくてもよく、
「殺す側」が恣意的に理由を設定すればそれが理由になると言っているだけになる
加害者に殺されそうな被害者がいるとする
加害者に殺されそうな被害者は殺さないでくれと被害を受ける直前に加害者に言った
加害者は無視した
その場合、加害者は無視すれば、被害者側の事情はなかったことになるとはいえない
事情があるなら「お願い」の形をとろうと、「命令」しようと、事後に殺人罪の適用の趣旨になろうと、
「殺してはいけない」とする理由があることになる
根本的に強制力のある「理由」を観念してそれを求める(理由は言葉だからありえないという結論が最初から出ている問い)とか、
強制力が備わらなければ理由を認めない(頭のおかしな人間に理由を認めさせなければ理由はない、は明らかにおかしい)
という議論がおかしい
社会性を問いの自明の前提として含めるのもおかしい
「〜はいけない」は、明らかに個人的に理解し言うことができるし、実際そのように使われている
「社会」を実在的に捉えて、それが乱れるといった議論を、殺人に付随する一般的な事情を無視する論者が行うのも奇妙
「社会」を個人の集まりと考えたときに、その「社会」を成り立たせている一人一人の判断を観念することは容易にできる
(「国民」は一人一人投票する)。それを認めさえすれば、「〜はいけない」理由が、一人一人の理解にかかる問題だと
認めるしかないはずなのに、それは無視して「社会」のような集団的表象を自明視するのは矛盾した態度だ
>>162 それはその状況に夜としか思えない。
社会安定のための見せしめか・・・・
食べるものがないから、その人物から食べ物を奪わないと生きられない。
でも食べ物を奪えばその人物も飢え死にしてしまう〜〜 後はご想像通りに。
重要な情報を持った人間の口封じもあるし、生命保険も考えられる、遺産相続の件だってありえるし、
戦争して人気をとるためかもしれない。それとも民衆の中にまぎれたテロリストをあぶりだすため?
挙げていけばきりがないよ
166 :
し:2009/12/03(木) 23:32:41 0
星で考えろよ。すべては何らかの役割の上に成り立っている。
ということは欠損はものごとの均衡を破りすい。それでも何事も
無いなどありえない。かたちあるものはすべての物事の中心である。
煎じ詰めれば蚊も叩いていいかということになる。
167 :
考える名無しさん:2009/12/03(木) 23:32:45 O
人間の歴史は血の歴史
沢山の人々が殺し合ってきた
殺さなきゃ殺される
こういった状況ならば自己防衛本能に基づいて殺すだろう
それは本人には善だ
そうではないなら
殺す必要はないだろう
人一人の人生を終わらせて良い権利など誰にもない
それは悪だ
おまえらまだ不毛な井戸端会議やってるのか
なんでどんどん前提が拡張していくのか全く不明だな・・・
>>134から見れば単にキチガイが難癖つけてるのの事後処理みたいな展開だとわかりそうなもんだが。
>>164 >>「裁量」が「殺す側(殺そうとしている側)」にかかるなら、最初から殺しについて判断してもしなくてもよく、
「殺す側」が恣意的に理由を設定すればそれが理由になると言っているだけになる
そだよ?そんなものいつの時代にもやってる、
テンプル騎士団惨殺しまくったフィリプ4世も跡付けの理由(同性愛や悪魔崇拝)で処刑したし、
ヘンリ8世だって邪魔な王妃をなんだかんだで理由をつけて(他の男とやった)始末したしな。
三国志の曹操だって降伏した袁昭の息子を後々の憂いをたつために適当な理由(宴会に来なかったとかだっけ?)をこいて攻めたしな
徳川家康だって豊臣滅ぼした口実が鐘に刻まれた文字(豊臣が栄えて、家康が死ぬとも読めなくもないような文字)だぞ?
しかし、こいつらは結局社会的強者だったからお咎めは受けなかったんだよね
一般人はこいつらと違って上に「社会」という強者の存在があるから、恐らく法で裁かれるけどね
>>その場合、加害者は無視すれば、被害者側の事情はなかったことになるとはいえない
じゃあその前に加害者が「キミは邪魔なんだ、死んでくれ」と被害者にお願い(この場合は脅迫かな?w)した場合はどうなるの?
こんな論理がまかり通るなら事情があるなら「お願い」の形をとろうと、「命令」しようと、事後に殺人罪の適用の趣旨になろうと、
その被害者が「生きてはいけない理由」になっちゃうじゃん。
>>164 >>86のマッチポンプ
パターン1 「いけない」を「普遍的」なものとみなして「普遍的なものはない」から「いけない」理由はない
パターン2 倫理は意識的選択→殺人も例外でない→殺人を意識した上で選択しないことこそ倫理(前スレザイン)
→殺人という選択肢を強迫観念として持たないことも意識的選択でありむしろ倫理
に2つ追加かな。
パターン3 理由には強制力がなければならない→殺す側は理由を常に無視できる→無視できない理由を述べよ
パターン4 理由は誰でも認められるものでなければならない→頭のおかしな人間は理由を認めない
→誰もが認める理由はない→「いけない」理由はない
キチガイの「普遍的理由」って、最初から殺人が「不可能」になる「何か」のことを指してる感じだな。
(そんなものあるわけないから「いけない」と言われるんだが)
>>155 > ・禁止・命令の理由と、それが共有されるかは別問題(理由が正否と、理由を認め合うかは別問題)
「理由を認め合う」という表現は適切では無いと思うが、ともかく、禁止・命令の前提となる評価の
正当性という視点なくして、殺す側に「殺してはいけない」が働く保証は無い。これは「言葉だから
強制力は無い」という問題とは違う。刑法も言葉を持って構成されているが、これは立派な禁止・命
令規範だ。
殺す側に働く契機の無い「殺すな」があっても、殺す側にとっては無いも同様。殺しは禁止されてい
ないということになる。これでは、「何故、人を殺してはいけないのか」にならない。
つーか、議論する価値のある禁止・命令ってのは規範な訳だ。個人の願望はそれ自体他者に働く規範と
しての資質を欠くと言いたいわけ。それなのに、「いけない」の字面に拘って個人の願望をもって禁止
の理由とするのはおかしい。何度も言うが、被殺者の発する「俺を殺すな」とスレタイの「人を殺すな
」は異質だ。
> ・「不利益があっても禁止される確証は無い」も、理由に関する誤解に基づいた議論に過ぎない
> 理由は当事者しか指摘できないものではない。禁止する理由が考えられるなら、禁止が現実に
> されなかったとしても、禁止されるべきだった理由が禁止の理由になるのは当然
良く解らないのだけど?俺は別に当事者が指摘するかどうかと言うことを言っているわけじゃない。
不利益があっても禁止の対象となっていない事項はいっぱいあるでしょ?と。一例が学生の落第。
ということは不利益を示すだけではそれを避けるべく禁止すべきかどうかは未だ解らないはずじゃあ
ないですか?と言いたいんだけど。つまり殺人の不利益を言うだけじゃ、それを理由に人を殺しては
いけないのか未だ不明というべきではないのかな?と。
173 :
正胤:2009/12/03(木) 23:56:48 O
ろひしときささ
えりきささ
だれかけしてください
>>170 前段は最初から殺しについて判断してもしなくても「何故、人を殺してはいけないのか?」の理由について語ったことになると論じているだけ
後段は被害者側から人を殺してはいけない理由が成り立たなくなる事情ではない同じことの繰り返し
>>172 殺す側に「殺してはいけない」が働く保証を理由に求めるのは単なる勘違い。すでに説明済
>>155>>164に書いたとおり。
>>134のまとめからさかのぼって読んでもいい
>>171 理屈ではそんな感じだね、殺人が「不可能」になる「何か」を指しているという結論には彼は納得しないだろうけど
>>172 「立派な禁止・命令規範だ。」は、まるで規範の性質により強制力が生じているかのようだが、
刑法に強制力があるのは行政・司法が動くからだろ。
あんたは理由と「規範が働く保証」を結び付けたいから強弁してるだけだろ。
176 :
考える名無しさん:2009/12/04(金) 00:07:47 0
理由を無視できるかどうかを理由のあるなしに結びつけたら問題があることなんて、小学生でもわかることなんじゃないの?
結局ピクセル風の
>>170やサイコパス風の
>>172の人(どうせ同じ人だろ〜けど)がとんでもなくアフォなだけでしょ?
>>174 > 殺す側に「殺してはいけない」が働く保証を理由に求めるのは単なる勘違い。
つーことは、「殺してはいけなくない」になるじゃないか?w
で、俺は「言葉だから強制力は無い」「無視が可能」と言う問題では無く、願望それ自体規範たりえず、
規範としての性質を有しない「俺を殺してはいけない」を論ずるのはナンセンスだといっているわけだ
が、これに対する説明はどこに?具体的に説明している文章を引いてくれるかな?
>
>>155>>164に書いたとおり。
>>134のまとめからさかのぼって読んでもいい
出たよw
>>175 > 「立派な禁止・命令規範だ。」は、まるで規範の性質により強制力が生じているかのようだが、
> 刑法に強制力があるのは行政・司法が動くからだろ。
制裁予告による心理的強制もあるが、その前に、刑法の禁止・命令の前提となる評価が正当として社会
において受け入れられているからこそ、社会において規範として働き、また、これに違反した場合の制
裁も正当な反動として受け入れられているわけだ。個人の願望にこういう働きは無いだろ?
>
>>169 >>根本的に強制力のある「理由」を観念してそれを求める(理由は言葉だからありえないという結論が最初から出ている問い)とか、
強制力が備わらなければ理由を認めない(頭のおかしな人間に理由を認めさせなければ理由はない、は明らかにおかしい)
という議論がおかしい
じゃあなんで「殺す側の理由」を考慮に入れようとしないの?
確かに「殺す側の理由」のみを考慮に入れるのはおかしいよ? でもそれと同じくらい「殺される側の理由」のみを考慮にいれるのもおかしい。
そもそも正義なんて「相対的」なんだから、被害者の正義が絶対というわけでもなく、加害者の正義が絶対というわけでもない。
ただこの場面においては、「こいつを殺すか・・・・・殺さないか・・・・」という判断は被害者が抵抗できる力がない場合は
加害者が被害者の生死を決めるだけの権利を物理的に持っている事は認めるべきだろう。
抵抗する力を持ってる場合は逃げるなり、抵抗するなり、返り討ちにするなりにすればいい。
被害者が加害者の「コイツは殺す!!」の判断に付き合わなきゃいけない義理はない。
それと同じく加害者が被害者の「助けてくれ!!」の判断に付き合う義理はない。
>>177-178 この人どうしようもないね。
「殺してはいけない」が働く保証を理由に求めたら、理由=言葉に強制力がないのは自明なんだから、
177は言葉に強制力が無いから殺していいと言っているだけになるじゃない。
でも「言葉に強制力が無い」という判断は殺しの是非については何も言ったことにはならないから
理由になってないって話でしょ?
「刑法の禁止・命令の前提となる評価が正当として社会において受け入れられている」理由は
>>134とかで言われてるようなものになるし。
>>178 「殺される側の理由」のみが考慮に入るのは、それが殺人に関する判断だからでしょ?
それ以外の事情が考慮に入らないとは誰も言っていないじゃない。
そもそも正当防衛の場合なら「殺す側の理由」は「殺される側の理由」そのものになるとも言われてる。
いつまでごちゃごちゃ続けるつもり?
>>174 >>前段は最初から殺しについて判断して>>もしなくても「何故、人を殺してはいけないのか?」の理由について語ったことになると論じているだけ
その全段の歴史事実で
>>164の全段の仮定が崩壊してる事がだろ。
現に理由付けさえしてしまえば、正当化されてしまうのいい例じゃん。その被害者が自分が殺される事についてどう思おうがさ。
>>後段は被害者側から人を殺してはいけない理由が成り立たなくなる事情ではない同じことの繰り返し
なんで理由になりえないの?加害者は被害者に自分の利益を示唆し死んでくれるようにお願いしたんだろ?
キミの「被害者が助命をしたら、そのお願いは拘束力がなくても、その人間の言葉の意図があれば、従う理由になる」んでしょ?
この加害者のお願いが「人を殺してはいけない理由が成り立たなくなる事情ではない」なら、被害者のお願いも「人を殺してはいけないという理由にはなりえない」でしょ。
>>179 >>「殺してはいけない」が働く保証を理由に求めたら、理由=言葉に強制力がないのは自明なんだから、
177は言葉に強制力が無いから殺していいと言っているだけになるじゃない。
そんなの当然じゃないか。言葉には何も拘束力はない。
だからこそ現実の「軍隊」や「警察」が必要。 それともなにか?言葉だけで国民を縛れるとでも?
>>「殺される側の理由」のみが考慮に入るのは、それが殺人に関する判断だからでしょ?
なんで殺人なら「殺される側の理由」のみが考慮に入れられるんだ?偏見に浸りすぎ、
「弁護士」や「情状酌量」がこの社会に存在する意味をお前はどうみるんだ?
というか
>>134自体、どこぞのキチガイの書いた偏見ソースだからまったく参考にならんのですが・・・
>>179 こいつはお願いに一体どれだけの意味があると思ってんだ?
もしここで俺が「お前のレスはウザイからとっとと死んでくれ」といったらこいつは生きている事が悪になるのか?
考えてしゃべれよ。
>>179 >「殺してはいけない」が働く保証を理由に求めたら、理由=言葉に強制力がないのは自明なんだから、
177は言葉に強制力が無いから殺していいと言っているだけになるじゃない。
だからこそのあれだろ?w 前々スレや前スレでかなり引用があった、アメリカの選挙戦争やナポレオンの国民投票だろw
あんな「自分本位のお願い」が殺人を禁止理由にならないからこそ、自分達の社会に都合のいい殺人や虐殺は指示されるいい例
>>179 > 「殺してはいけない」が働く保証を理由に求めたら、
「理由に求める」ってどれ?俺のどの発言指してんの?そんなこと言った覚えは無いが?
強制っつーのは物理的な力が働くことを言っているわけじゃないね。例えば、債務者はバ
ックレることも当然可能なわけだが、「借金返済を強制されている」と言って何の問題も
無い。そして、そのバックには、バックレたら訴訟の上強制執行が待っているという威圧
とともに、自分でそのような約束(契約)をしたのだから従うべきだという理屈が存在し
ている。こういう事情が強制力を持つ規範として働くバックボーンにあるわけだ。個人の
願望にはこのような正当性はない。そのような個人の願望を問題とするのはスレタイに沿
ったものとは言えない。
個人の願望を社会の問題としてどう受け入れられているのかを論ずるんなら別だけどね。
> 「刑法の禁止・命令の前提となる評価が正当として社会において受け入れられている」理由は
>
>>134とかで言われてるようなものになるし。
>>134てw 目茶苦茶範囲広いんですがw どれ?
コメントに対応するレスに全部アンカーしてあるまとめとログのURLだけのレスを妄想認定ですかw
キチガイは自分の思いを押し通すだけで精一杯なんだねw
何とかして、良識によって「殺してはいけない」が、<強く>支えられていることにしようとしても
それは無理です
>>138 へぇw あの逆恨み感タラタラのコメント付きがねww
まぁしかたないねw 議論じゃ勝てないんだからw
良識に「訴える」って、おかしいでしょ。
訴える必要が無いレベルじゃないと、<強く>は支えられないよ。
>>190 はいはい詭弁乙ww
>>179見たいに「殺される側の意見しか認めない!!」と抜かしておいていまさらこれはないわw
さすがキチガイの認定厨w 頭の出来がちがうようだ
>>190 それが何か?って感じだけどな。参加強制って別に力ずくで引っ張ってくることだけを言うわけ
じゃないでしょ?w
こういう辞書っぽいの引用するのあんま好みじゃないけど、wikiの引用↓
強制(きょうせい)とは、相手が快諾しない物事を有無を言わせずに押し付け
る事。また、その物事を行うように命令する事。その物事を相手の許可なく行
使すること。 通常、相手が快諾しない物事は押し付けるべきではないが、正当
な理由がある場合はその理由の下に命令、または行使する事ができる。
これなんて、「命令」「正当」との絡みもあって、お前さんの「単なる願望も命令形だから命令・
禁止に違いない」つー立論に不利な説明と思うんだが?
日本は、世界でも有数の治安がいい国で、世界でも稀な平和憲法を持ってる国だから
他の国に比べて、「殺さないのが当たり前」と強く思う傾向が強いんだよね。
その治安の良さが逆に、犯罪への不寛容につながり、先進国では少数派の死刑容認国になってるんじゃないかな。
>>194 >>190で強制の定義が引かれたのは、理由に強制力がないことを示すためだろ。
>>194の定義によっても同じことだろ。
それに、「通常、相手が快諾しない物事は押し付けるべきではないが、正当な理由がある場合は
その理由の下に命令、または行使する事ができる。」という常識的な説明を丸呑みするのであれば、
殺人を禁止する事情があることは「正当な理由がある場合」と考えられるだろうから、当然命令できるし、
文面どおり殺人を禁止する事情は理由として認められることになるだけだろう。
194がその定義を受け入れるなら、194が示した定義は194にとって圧倒的に不利な説明だ。
そもそも、命令・禁止が、質問が「いけない」に対応してるだけなのは、普通にスレ読めばわかる話だ。
「〜はいけない」の理由、命令の理由、という形で繰り返し問題にされているだろう。
198 :
考える名無しさん:2009/12/04(金) 01:45:13 0
>>194はこのスレの「命令」の扱いとWikipediaの説明のそれが違うから自分に有利と思い込んだんだなww
論理性ゼロの猿らしい勘違いww
「通常、相手が快諾しない物事は押し付けるべきではないが」なんて当然殺人の禁止を前提にしてるよね…。
>>194頭悪すぎ。
>>200 普通はそうだけど、このスレでは、あくまで
>>196みたいに「殺人を禁止する事情があることは
「正当な理由がある場合」と考えられるだろうから、当然命令できるし、文面どおり殺人を禁止する事情は
理由として認められることになるだけだろう。」などと、スレタイの問いに厳密に対応させて説明しないと、
「
>>194の定義には「通常」とある!これは例外があるということだ!」というお決まりの反応でループするんだな、これがw
もっとも
>>196のように書いても、何かしら文句つけられるだろうけどwww
>>196 >
>>190で強制の定義が引かれたのは、理由に強制力がないことを示すためだろ。
そもそも俺は「理由に強制力がある」なんて表現は使っていないと思うが?
> それに、「通常、相手が快諾しない物事は押し付けるべきではないが、正当な理由がある場合は
> その理由の下に命令、または行使する事ができる。」という常識的な説明を丸呑みするのであれば、
> 殺人を禁止する事情があることは「正当な理由がある場合」と考えられるだろうから、当然命令できるし、
> 文面どおり殺人を禁止する事情は理由として認められることになるだけだろう。
まず俺は、「不利益をもって殺人を禁止する理由とする」というお前さんの説明は受け入れていない。
不利益は必ずしも禁止に結びつかないから。特に被殺者が発する「殺すな」からのアプローチには納得
していない。だから、「殺人を禁止する事情があることは」と言う前提は取り得ない。結論先取。
それに、
> 殺人を禁止する事情があることは「正当な理由がある場合」と考えられるだろうから、当然命令できるし、
> 文面どおり殺人を禁止する事情は理由として認められることになるだけだろう。
↑この部分は限りなく同義反復に近いっつーか何を言いたいの?w
>>197 > そもそも、命令・禁止が、スレタイの質問の「いけない」に対応してるだけなのは、普通にスレ読めばわかる話だ。
どういう意味?被殺者が発する「俺を殺すな」から、少なくとも社会性や生命の価値と言う点に触れずに
「人を殺してはいけない」を説明するのは適切では無いっつーてんだけど?被殺者の言う「俺を殺すな」も
命令・禁止だってんでしょ?
要はさ、「何故、人を殺してはいけないか」はさ、「それが縛りとして通用する理由は何か」という問いとも言い
うるわけでしょ?不利益を避けるつーのは、「何故、人は死ぬのが嫌か」の説明程度にしかならない。
>>197 またまたの「似ているから」の自演認定wwこいつアホすぎw
>>196 >>殺人を禁止する事情があることは「正当な理由がある場合」と考えられるだろうから、当然命令できるし、
文面どおり殺人を禁止する事情は理由として認められることになるだけだろう。
あのどこが「正当な理由」なんだ?ただ自分の利益不利益を押し付けてるだけじゃないか。
あれが成り立つなら当然
>>156 >>170 みたいなのも成り立つだろ。それで既に矛盾してる。
ピーンときたぜ
レンコ君のスタンスを理解したよ
彼は法学に興味がある
で、法学の応用議論には触れているんだろう
が、法学の根本を疑うような疑念は彼にとってはルール違反なんだよ
「法はいかにして基礎づけられるか?」という問いと格闘してないんだよ
ピーンときたぜ(キリッ
うんそうだね
>>205-206もログ貼ってる荒らしも
「お願いすればそれが正義になる」とか言ってる基地外もどう見ても同じ人だよね。
こいつら全員論理がまとまってないのにしゃべるから面白すぎるw
209 :
考える名無しさん:2009/12/04(金) 06:01:39 0
>>194-見ると
>>208が自虐ネタにしか見えんのだが
210 :
あめのみやつこ:2009/12/04(金) 06:20:33 0
残酷のフェーズは7くらいまであるだろう。
アフガンは8。自然児など。室町時代はフェーズ4くらいで
統合するのは難しい。
211 :
あめのみやつこ:2009/12/04(金) 07:56:44 0
室町幕府が出きたときにすでにフェーズ2が足利貞氏・尊氏・直義
によってフェーズ3が新田義貞によって解決の糸口が見えていた。両陣営が
解決した鎌倉末期各村では凶作がつづき執権北条頼時の不正や怠慢が見え隠れ
していた。残酷をフェーズで表す指標は次の通りである。悪いところがあって
残酷な場合、不必要なことがあって痛めつけられる場合、悪いこともないのに私欲
のために痛めつけられる場合など執権家はこういった村の不摂生に目を瞑り上だけの
まつりごとを続けてきた。「太平記」に見られるように天下太平の世はこういった「下
のこと」を目の当たりにして解決しそれから権力闘争に移った象徴だった。牛を喰らうという
ことが江戸時代に少数の村ばかりにあったのも足利尊氏などの働きのうえに成り立った
利点ではあった。何故なら「下」への配慮が結果として食への配慮へと転じた結果が室町幕府に
はあったからだ。ここから8代将軍足利義政のときに起こった応仁の乱へと続いてのちの戦国末期
関ヶ原の戦いへと続いていく。いのしし鍋というものが足軽に食される?
212 :
あめのみやつこ:2009/12/04(金) 08:15:57 0
○前時代北条頼時よりも北条高時・顕時の時勢
情けは人のためならずだろ。
人に情けをかけるのは、自分がそうされたいからだろ。
個人の尊厳を重視する個人主義・自由主義も
自分の尊厳を重視して貰いたいから、他人の尊厳を重視するんだろ。
なぜなら「自分」と「他人」なんて、社会の中では視点の違いがあるだけで
いつでも入れ替わり可能な同一人物だからだ。
ならばそれらの大前提である「命」についてだって同じじゃないか。
他人の命を奪わないのは、回り回って自分の命が奪われないため。
そう思っているのが社会の少数なら、それは良識・ボランティアどまりだけど
多数がそう思っているなら、それは法整備を含むシステムになる。
214 :
考える名無しさん:2009/12/04(金) 09:02:23 O
実に東洋的な考え方です。
215 :
考える名無しさん:2009/12/04(金) 09:04:14 O
『私』は唯一なんだよw
そうだ。「人を殺してはいけない」も
西洋と東洋じゃまったく違うのかもな。
今気づいた。
>>215 しかし、社会の中で考えるなら相互互換性は必須
218 :
考える名無しさん:2009/12/04(金) 10:45:43 O
友人や仲間に対して命を奪われない為に奪わないなんて考えを持つのは、なんとなく悲しいですよ。
生きていて欲しいから奪わないのは勿論、奪わせない、奪わせたくないって思ってみてもいいよね。
219 :
考える名無しさん:2009/12/04(金) 10:54:48 0
いけないもんはいけないんだよ
221 :
あめのみやつこ:2009/12/04(金) 14:10:31 0
>>213 それはなあ宇宙のはなしになるんだ。
むかし小学校の帰りみちみちをあるいているとき
じぶんがざんこくなことをされる夢をみた。
>>213 それが近代に生まれた人権の考えそのものだろ?
なんで恐怖政治が社会安定しないかというと、人民が常に処刑される側にまわるのではないか?という不安が付きまとうからだ。
だから、拷問や処刑を禁止してしまえば自分達にも回ってくる可能性が少なくなる。
合理的って言えば合理的な考えだな。
しかし、その考えも行き過ぎると危険なんだよな。今の無防備都市宣言がいい例。
ジュネーブ条約も破られる例も多々存在するしねw
>>218 それは自分の友人という定義と相手の友人という定義によるでしょ。
もちろん、相手と自分が友人と思っている場合はこの「殺す殺さない」はあんまり反映されないだろ。
でも一応貴方も小学生じゃないよな?中学生になってくるとどうしても相容れない奴の存在が出てくるだろ。
「みんな仲良く」は小学生までの論理だしな。同じコミュニティーに属するけど、
相容れない奴が殺しあったら組織として成り立たないだろ。
殺し合いだけじゃなくて、殴り合い、だましあい、盗みあい、足のピッパリあい、もこの状況に含まれるな、
224 :
考える名無しさん:2009/12/04(金) 20:43:00 0
>>224 もう答は出てるじゃん、そんなスレいらんよ
★「殺人が認められると、殺し合いになり、社会が成り立たなくなる」
これ以上シンプルで完全な答はないだろう
>>224 もうここで議論が成り立ってるんだから、先にこっち落としてからでいいだろ。
こっち落としてからそのスレを使えばいい
どうせそっちのスレが落ちてもまた新しいスレを誰かが立てるんだから、先にこっちを使ったほうがいい
>>225 ふむ、まあそういうことなんだろうねえ。
それでいいのではないでしょうか。
>>227 多分このスレの大半はそうなんだろうけど、
一部のキチガイ(認定厨)はどうしても人殺しを絶対に否定しないと気がすまないみたいだよ
>>228 どうも、そういう人がいるようですなあ。
その人はどんどん前提となる条件を勝手に付け加えていくから、話しがまとまらないんだよ。
それで、論破されると、また別の条件を付与してくる。
彼の目的は、相手を捻じ伏せたいだけなんだろうね。
実はそういう身勝手な人が、殺人や凶悪犯罪に手を染める傾向が極めて高いんだけど。
他の凶悪犯罪者の精神構造が、そういう風になっているということが理解できるだけ、
ある意味、有り難いが、極めて深刻な問題なんだなって思うな。
もうすでに論理の観点からみても、歴史事実からみても、殺人が悪だと仮定しても
論理でも論破されてるし、歴史事実からみたらそいつの認識は夢物語だし、殺人が悪だと仮定しても背理法つかわれちゃったし・・・・
そこで出たのがこのスレの「お願いしたらきかなきゃならない!!」だもんね・・・・
大体さあ、生きること自体が殺生を続けていくことだからねえ。
「私は絶対に殺生をしません!」って言っても、呼吸するだけで
肺の中で最近や微生物を焼き殺してしまうし。
道を歩けば、蟻とか小さな生き物を殺しているし。
「殺人自体が悪」という考え方は、宗教的な倫理観のような背景があるから
そういう結論になるだけだということに気づかないことが、ファナティックだよ。
>>226 本スレ進行させると、過去ログに触れてあるスレがずっと残って嫌なだけだろww
たしかインドの方にそんな宗教あったなw
虫すら踏まないようにほうきで歩くところ掃いて移動するような宗教がw
>>232 そだねw あんなに自爆してたら残ってたら嫌だろうねww
論理でも論破されてるし、歴史事実からみたらそいつの認識は夢物語だし、殺人が悪だと仮定しても背理法つかわれちゃったし
それに「文脈」の自爆だってあったしw
こっち側にしてみれば別にログが残っても痛くも痒くもないんだけど?
そっちは今までログを貼ってるだけで、質問にも返さないじゃないかww
そんなスレみたれて一体どう困るんだ?
>>231 必要悪を文字通り必要悪と認めない人間のほうがよっぽどファナティックだろ。
>>234 そう思うんだったらこのスレ残してよ。
君を批判してる人たちは誰一人として嫌がらないと思うよ。
>>233 インド以外にもけっこうあるよ(笑)
殺生を悪として、それをせずに生きようとするんんて無理なんだけれどね。
腸内細菌を殺さずに生きれるか、ベジタリアンになったとしても、植物に生命は無いのか?
それをどんどん、排除していくと、生きられなくなる。
最後には、自死だけど、それこそ「殺人」だ。
>>232 キチガイのキミには解らないかもしれないけど、今までのスレは新しくなるたびにリセットされちゃってるんだよね
でもその殆どのスレは後半で「社会の安定のために殺人は禁止されているんじゃないか?」という結論が導きだされつつあったんだよね。
ログが残って困るのはそちらさんでは?
>>236 魚拓があるのになんでわざわざ残さないといけないんだ? 同じようなスレが乱立するのは2chの相対的正義(ローカル)に反します
ちなみに「人たち」はまちがいでしょw ほとんど認定厨の一人猿芝居だしww
>>235 その必要悪の悪は一体どうやって定義するの?
あくまで必要な行為ではあるが、その行為が悪だという根拠は?
>>232 >>236 なるほどww キミがどうしてもスレを移したがってる理由がわかったよww
>>238で言ってる通りこの嫌な流れをリセットしたいんだろww
そりゃそうだろうねw「お願いは聞かないと悪」なんて駄々っ子みたいな論理を喚き散らしたんだからw
全てを終わりにしたくなる気持ちもわかるよw
242 :
考える名無しさん:2009/12/04(金) 22:26:17 0
>>238 アホ。
久々に来てみたら、
まだ「キチガイ!キチガイ!」と叫ぶキチガイがいたのかwww
社会の安定のために、倫理が殺人を禁止してるのは当たり前だろ??
何を今さらww
>>241 そうそう、「相手を黙らせたい」という「欲望」だから
「彼」にとっては論理なんてどうでもいいんだよ。
こういう人間は精神医学用語で「反社会性パーソナリティー障害」というんだ。
244 :
考える名無しさん:2009/12/04(金) 22:44:25 0
だから、
≪《「生命」を最重要視する価値観》が成立する文化圏においてのみ、殺人が、アプリオリに、禁忌とされる≫んだよ。
≪それ以外は、社会環境、政治体制、共同体の生活環境(≒敵対部族の有無)等に左右される≫。
こんな単純な図式が、なぜわからないのか?
だから、法句経129-130偈、相応部マッリカーの1節なんだよ。
はい、これでFA!w
■まとめ
>24-43 自演コテ・「正当防衛の場合は殺していい」ネタ/「ろくじゅうきゅう」ネタ>35
>44-48 「殺せるなら殺していい」ネタ
>53-59>79-80 全体主義的殺人肯定論者「ピクセル君」に棹差すレスを書いた件を追及され逆ギレした
自称「平和ボケ」ザイン登場。新たな名フレーズ「俺ことザイン」をスレに刻む
続き>136-141
>60-78>81-84 「理由付けは無視してひたすら二者択一強要」ネタ。「YESかNOで答えろよ」/「ピペド」ネタ
>86-101 まとめられ火病を起こすキチガイ
>102-116 「スナック菓子」→過去ログ出され火病
>102「馬鹿左翼」・>105「スナック君」→東スレバカウヨ=キチガイ発覚
>118-119 「法律は殺したら裁くことを定めているだけで殺してはいけないとは言っていない」ネタ
>120-133 ネタ切れ感を指摘され>110への反論を求め墓穴
>142- (-209) 主に↑の>131-135を受けたレス。以下関連するレスを列挙すると
>142-144 ← >145 ← >149,153,156,158-161,163 ← >155,164 ← >170,172 ← >171,174-176
← >177-178,180-182 ← >179,183 ← >184-187,189 ← >188,190 ← >193-194 ← >196-201
← >202-205 ← >206-207 ← >208 ← >209 見ての通り基本的にループ
>213,222 213は帰結としてシステムに言及してるだけなのに全く理解できない222
>218,223 中学生同士が「相容れない」ケースをすぐに殺人にこじつける223
>224-243 この重複スレが残っても困らないと言いながらなぜか落としたがるキチガイ
■過去スレ魚拓・専ブラ用ログへの変換ツールは
>>134参照
>>245 スレ移しによるリセットが失敗したから今度は大型コピペで落とそうという作戦ですか?
しかも見てくれwこの偏見、というより逆恨みタラタラのレスへのコメントw
>213,222 213は帰結としてシステムに言及してるだけなのに全く理解できない222
>218,223 中学生同士が「相容れない」ケースをすぐに殺人にこじつける223
>224-243 この重複スレが残っても困らないと言いながらなぜか落としたがるキチガイ
これで「中立なソース」を自嘲してるんだから最早ネタキャラだなw
>>246 横にアンカー示してあってすぐ検証出来る状態になっているんだから、問題ないじゃん。
>>224-243みたいに、過去レス・ログを示しもしないで勝利宣言連発してるほうが頭おかしいって。
>>245 >>142以下、よく区切ったね。お疲れ様。
w
>>246 「中立なソース」を自嘲してるって何だ?
しかも逆恨みの使い方もおかしいぞ。普通逆恨みは「される」ものだ。相手が逆恨みしてると言うのはおかしい。
「逆恨み」で検索すると、逆恨みタラタラというフレーズが大好きなようだな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
138 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 19:12:47 0
>>53-59>>79-80を「俺ことザイン」に着目して眺めるだけで「終了」なのにw
191 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 00:54:53 0
>>138 へぇw あの逆恨み感タラタラのコメント付きがねww
まぁしかたないねw 議論じゃ勝てないんだからw
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>191の「議論じゃ勝てない」はザインにかかってると読むよりないが、
>53-59>79-80を見て
>>191のように思う存在って「どんな存在」かね。
>>247 すぐに検証できるなら、そんなコメント不要だろw
>>249 またまた似てるから自演宣言かww
こんなにすぐにログを張る奴って結構このスレにいたよな?ww
251 :
13・18・28・29:2009/12/04(金) 23:16:53 0
だからぁw
私が、確認したいのは、
「殺人が禁忌となる」のは、
≪人間の生来的な要請なのか?≫、≪社会的な要請なのか?≫
ということだ。
これは、
≪(先天的に)、DNA的に、生物学的に、生理的に、規定されている禁忌なのか?≫、
≪(後天的に)、社会的に、社会を構成する社会的存在として、互いに規定することが確認し合われた故なのか?≫
ということだ。
「殺人肯定者」への罵倒や粘着は数多くなされても、それを否定する理由は、何も述べられていない。
上の、後者を述べたレスは散見された。
だが、それすらも、「殺人肯定者」として括られた。
ならば、前者としての理由が提示されるべきだろ?
だが、それは成されていない。 寧ろ否定されている。
ならば、キチガイのように粘着する、正義感に厚い者が、前者の理由を明確に提示すべきなんじゃないのか?
どうなんだ?
>>251 生来的な要請を社会的な禁忌にしたんだろ。
ただし、生来的な要請とは「人を殺したくない」ではなく「人に殺されたくない」だ。
人間っても、極少数の気軽に人を殺す奴から、極少数のありとあらゆる生き物を殺したくない奴まで
さらに、その間にも、殺人犯は殺したい奴とか、殺人犯でも殺したくない奴とか
品揃えが豊富過ぎて、簡単にはまとめられないだろ。
>>251 まあ、こいつは相手にしてもきり無いよ。司法試験板でもパラノイア的書き込みを繰り返している
が、基本的に放置プレイ。誰も相手にしてないよ。
つーか、本当に偏執病質なんじゃね?
>>245とかさ。異常な自信と他人への攻撃性。妄想的自演認定。
>>252 禁忌されてるのは「殺人」だぞ?
人殺しには単なる「死にたくない」を超える忌み嫌われる要素があるってことだ。
255 :
考える名無しさん:2009/12/04(金) 23:36:02 0
>>252に、思わず「そうか・・」と納得しそうになったが、
>>254の
>人殺しには単なる「死にたくない」を超える忌み嫌われる要素がある
を読んだら、立ち止まってしまったw
『殺人を禁忌とする』ことには、単に『個々の「死にたくない」が積み重なった』以上の強制力が感じられる・・。
或いは、252的だったとしても、
ヒトという生物の生来的要請こそが、『人を殺したくない』なのかもしれない・・・。
この源泉はどこなのか、哲学界の歴史的大御所は答えを出してるのか?
・正当防衛の場合は人を殺していい
・全体主義体制の政府は人を殺していい
・倫理は意識的選択だから殺人について倫理的であるためには日頃から
殺人という選択を意識しなければいけない 意識しないのは宗教
(殺人という選択をいちいち意識しない生活を送るなかでされる
日常的な選択は宗教w)
・ワードとピクセル(ワードとエクセルのつもり)
・俺ことザイン
・中立なソースを自嘲
・逆恨みタラタラ
>>250 >>249は、そこに並べてあるレスからして、同一人物の疑いをかけているだろうが、
同一人物と読まなくても意味は通るだろう。
仮に別人だったとしても、>53-59>79-80を見て
>>191のように思うなんてのは、相当なキチガイだろう。
>>79で「彼にとってはザインが本名。」と強弁し
>>80とつっこまれるザマなんて醜悪すぎるにもほどがあるだろう。
>>254-255 論理性なさすぎ。「人殺しには単なる「死にたくない」を超える忌み嫌われる要素がある」は、
「人殺しには単に「死にたくない」から忌み嫌われる要素がある」を否定しないだろ。
「ヒトという生物の生来的要請こそが、『人を殺したくない』なのかもしれない」って
それと死にたくないは矛盾するのかよ。どんだけ頭おかしいんだ。
んだな。
更には、殺人犯でも殺したくないが、蚊や肉野菜は殺しても仕方ないと思う奴やら
逆に小動物を殺すのはかわいそうだけど、殺人犯は殺して当然と思う奴やら
合わせワザでますますバリエーション豊かになって困るなw
>>255 個人的実感として、「人を殺したくない」はそれほど強くない
あっても条件つきだろうという気がしてしょうがないな。
犯罪被害者の善男善女が「犯人に極刑を望みます」と
当然の権利のように言うのを見ると。
(急いで念押しするが、決してそれを非難しているわけじゃないぞ)
>>256 > ・正当防衛の場合は人を殺していい
まだ、やるのかw じゃあ、正当防衛の場合でも殺人は禁止されるんだな?
今のところ1人だが、犬の殺処分の恨みで、厚生官僚をマモノ認定して殺害するのもいるし。
>>260 そこ見ても、正当防衛の場合でも殺人は禁止されるかどうか答えは書いてないようですが?w
>>255 それについては動物心理学や行動学を学ぶ必要があるだろ。
肉食獣なんかは、相手がある行動(例えば犬が腹を見せたら相手は勝ちを確信し手を引く)をすれば、それで争いが終わることもある
大体、交尾や縄張り争いで殺し合いしてたら(縄張り争いや餌の争いは殺しあう事多数あるが)種を存続できないでしょ。
だから遺伝子的にそういうのを抑制しているって説もある。
もっとも人間は犬みたいに集団を営む生物だからその傾向は強いだろうね。
だからこそ、歴史の例で何度もあがってるけどコミュニティー外の人間を殺すことにはそんなに抵抗がないみたいだ。
こうして考えてみると、「人を殺してはいけない」ってのは、結構大雑把なものなんだな。
大雑把なものを、1つの原理で説明するのは、ほぼ無理ではないのか。
てか、キチガイはこのスレで大勝利したつもりなんでしょ?
なら本スレ進めてこのスレ残せばいいじゃん。なんでこっちを進めたがってるわけ?
>>261 禁止の意味を明らかにすれば、それに対応した答えが出る内容になってるでしょ。
>>256 で、この似ているから自演認定してるおこちゃまはいつまで粘着するつもりなの?
>>256 >仮に別人だったとしても、>53-59>79-80を見て
>>191のように思うなんてのは、相当なキチガイだろう。
>>79で「彼にとってはザインが本名。」と強弁し
>>80とつっこまれるザマなんて醜悪すぎるにもほどがあるだろう。
この命題が正しかったら「命令はきかなきゃだめ」って言ってる奴などの「殺人は根本的に悪」といってる奴は
同一人物による自演か、はたまた皆キチガイになるなww
>>264 どう答えてもボロが出るから、「答えは出てる」で押し切ろうと。
そう考えて良いですね?
>>264 この粘着は本当にレス貼りしかしないな・・・・
自分の言葉できちんと説明のできない人形なの?コイツ
それならキミは必要ないから、その本人連れてきてよ。 本人がいなくてもキミは必要ないけどね
>>264 まさに
>>241ですねww そうとうこの流れをリセットしたいようだww。
大体なんでスレを移らなきゃいけないの?
270 :
考える名無しさん:2009/12/04(金) 23:58:13 0
>>256>>257 グリンピースの、捕鯨防止活動をしてる連中、
彼らは、『クジラやイルカ類を殺すことはいけないこと』と認識してるんだよな?そういう価値観なんだよな?
それと、「人を殺してはいけない」との間に、
根本的共通点(→生物学的にヒトという生物が持っている要請)がある、と?
捕鯨が文化であった民族にとっては?
やはり、
「原則的に、いけないことではあるけれども」「優先順位に於いて上位の事由を確立するために」「その行使が許可される」、
そういう、流動的位置付けなのだろうか・・。
>>270 「「原則的に、いけないことではあるけれども」」というのも解らないんだよな。
近世までは人を殺すこと=悪とは考えられなかった事も多々あるみたいだし。
俺達の住む日本という社会がたまたまコミュ外の人間を殺すことすら悪と定義しているだけなのかも
>>1 この問いが哲学の出発点であるというのが間違い。
ここはきっちり議論したい。
哲学の出発点でも到達点でもなんでもない。
便宜上の決めごと。
>>262 コミュニティ外の人間=人外=敵=不安→恐怖の対象
なんだよね。
「不安(→恐怖)」は怖いね。
ちょっと扇動されれば何でもやっちゃう準備OKって感じだ。
言葉も通じない、意志の疎通も出来ない、見た目も違う
こんな前時代的価値観ならわかるが
昨日まで良き隣人であっても、「敵集団の一員」ということになれば
平気で殺し合いしちゃうんだからなあ。コソボしかり、ユーゴの内戦しかり。
>>270 グリンピースは、イルカやクジラをヒトだと思ってるからだろう(本音は知らんが)
捕鯨民族にとってはただの魚。前提が違う。
274 :
考える名無しさん:2009/12/05(土) 00:18:05 0
>>271 >「「原則的に、いけないことではあるけれども」」というのも解らないんだよな
それが、「ヒトという生物に、生理的にインプットされているもの」
であるなら仕方ないんじゃね?
もし、そうでないなら、(そうした生来的要請、アプリオリな禁忌を否定してしまうなら)、
やはり、
≪「
>>251に於ける前者」は無く、「
>>251に於ける後者」が、「殺人禁忌の理由」である≫
としなければならない。
275 :
考える名無しさん:2009/12/05(土) 00:19:36 0
アプリオリな禁忌自体、人間にはほとんどないだろう?
人間に本能はほとんど存在しないし、生殖行為すら誰かに教えてもらわないと実行できない。
あと、言語化の問題だな、言語によって社会は作られるし対人関係すらも作られる。
あまりアプリオリにはこだわらない方がいいだろうね。
>>274 それが、「ヒトという生物に、生理的にインプットされているもの」という確証がないだろ
コミュ外の人間だったらすんなり抹殺できるみたいだけど
>>276 人間に本能がほとんど存在しないというのは違うだろ。
美味しいものが食べたいというのも、1次欲求つまり本能だし、
疲れたら休みたくなるのも本能だ。思春期に異性に興味を持つのだって本能。
赤ん坊が泣くのも本能だろ。
>>276 てか生殖に関して言えば教えているのはどっちかというと「性の倫理」であり社会規範を教えている感があるんだが・・・・
誰かに教わって赤ん坊が泣くわけでもないし、思春期に異性に興味を持つわけでもないし、恐らく教えてもらわなくても子供は勝手に作れるんじゃない?
教育は本能に対しては行われないだろ。
もっともスパイ育成の教育で言えば事情が違うかもしれないけどw
>疲れたら休みたくなるのも本能だ
これは、乳酸の蓄積による生理現象
×思春期に異性に興味を持つのだって本能。
△赤ん坊が泣くのも本能だろ。→そうも簡単には言い切れないよ。欲求と本能をごちゃにしていないか?
「人間に本能がほとんど存在しない」というのは、「存在していない」のではなくて、「本能が破壊されているから
ほとんど存在の体をなしていないということだよ。
>>277 コミュ内の人間でも、条件によっては。
例えば棄老伝説、子捨て間引き、コミュの安定を崩す者・・・
要はコミュの不利益になる場合、そしてそのコミュが貧しかったりして
わずかな不利益が自分らの命取りになる場合、そいつは「削除」ってのが
歴史だよね。
>>279 そんなこと言ったら、科学者や医者に笑われるぞ。
>>280 疲れるのが生理現象であって、「休みたい」と思うのは本能じゃないの?
疲れることを快感とするのはトレーニングしている時のみじゃないのか?
欲求だって本能から来る欲求もあるでしょ? 結婚したいもある種の本能にもとづく欲求だろう。
というか、なんで思春期に異性に興味を持つのが本能じゃないんだ?
>>283 ほとんど教科書レベルの質問だな。
ここは哲学板だから、医学関係はやめておいて、フロイト、ラカンの入門書くらい
読んでみたらどうかな。
難しいよなら、岸田秀の『ものぐさ精神分析』でもいいし。
285 :
考える名無しさん:2009/12/05(土) 01:14:45 O
青い。言葉の遊戯。
286 :
考える名無しさん:2009/12/05(土) 01:28:53 O
>>285に同意
勝手な決めつけが多い
裏付けがない
「フロイト、ラカン、岸田秀」って、専門家でもトンデモ扱いする人いるんじゃないの?
288 :
考える名無しさん:2009/12/05(土) 02:39:54 0
流れがまともになってきたから、本スレへ移ったほうがいい
>>288-289 このスレでも十分に機能している。なんでわざわざスレを移る必要があるんだ?
このスレ落としてからでいいじゃん。
スレタイの順番が狂って分かりにくい
ここはVだが本スレのVだはない
>>292 解りにくくてなんか問題があるのか? まるで問題ないね
問題があるのはまるで関係のないスレのログを貼りまくるお前だけ、そりゃログを貼るにいたってスレが同じじゃ大変でしょうねww
まるで関係のないログだけどw
てか関係のないログを貼りまくって議論妨害するアホが居る事だし、
同じ名前のスレでやったほうがそのログ貼り馬鹿の集計がやりにくくなるんだし
スレとしてはこっちでやったほうが利益があるのでは?www
A
何故、人を殺してはいけないのか?PartV
beチェック
1 :平下流:2009/10/26(月) 02:25:23 0
この問いは、哲学の出発点であると考えます。
B
何故、人を殺してはいけないのか?PartV
beチェック
1 :考える名無しさん:2009/10/26(月) 16:17:39 0
この問いは、哲学の出発点であると考えます。
A はPartVの本スレ
B はPartVの遅スレ
14時間後に立てられた
>>296 だからなに? こっちのスレが機能してるならこっちでやればすむ事
>>295 何故、人を殺してはいけないのか?PartV
1 :考える名無しさん:2009/10/26(月) 16:17:39 0
何故、人を殺してはいけないのか?PartX
1 :平下流:2009/12/04(金) 04:02:13 0
このスレはXの一ヶ月も前に立てられている。
同じようなスレを乱立する事は2chというコミュに定義されている正義に反するからこっち落としてから向こう使うべきだろ。
どっちにしろ向こう落としてもまたすぐに次スレ立てる奴がいるだろうし、そもそもここで移住しても誰も利益を得ない
>>298 ここはVの本スレでもない
ここを使うのは紛らわしいだけ
移住しても利益を得ないのはお前だけw
>>299 他の人は一体何の利益を得るというのか?
それにどこがまぎらわしいのか?何に対して紛らわしいのか? 同じ名前のスレはとっくの昔に落ちている。
紛らわしいも糞もない。 紛らわしいとすればアホみたいにログを貼ってる荒らしにとっては紛らわしいかもね。
荒らしにしか損がないなら、ここの住人にとっては益でしょ。 2chのローカルにも反する事になるし、移住しないのが吉だな
住人って、全体主義的な政府の殺人を正当化するキチガイとそれに加担する自称「言葉の世界の住人」のことですよね?
そんなカスを基準にされても困るなあ。
>>302 その殺人を正当化していない(というより絶対悪という見方をしている奴)という考えを持っていないのは貴方だけみたいですがww
そんなカスを基準にされても困るんだけどwww
305 :
考える名無しさん:2009/12/05(土) 04:08:03 0
それはもしかして、
ワードとピクセルで仕事ができる男と、通称が「俺」の男のことですか?
>>305 これはいいソースwww
「俺」という発言だけでピクセル認定www
一体日本にピクセルって何人居る事やらww
というより、「ピクセル」って単語頻繁に使ってる人物ってかなり同一人物の可能性高いよねwww
>>305の通称が「俺」の男ってのは、「俺ことザイン」
>>256の話だろ。
>>307はスレろくに読めてないんだな。
そもそも・・・こと・・・の使い方の間違いを指摘され、更に言い逃れして
恥の上塗りをしたという事実に直面してないのか。何か深い理由があってww
>>304 残念、全体主義的な政府の殺人を正当化するキチガイとそれに加担する自称「言葉の世界の住人」のカスが
「絶対悪」と脳内変換してるだけだな。
>>309 面白い事いうねww
じゃあ絶対悪が存在しないのに 「全体主義国家の殺人=悪」だと定義する理由をお聞かせくださいww
全体主義国家の殺人を悪と決め付けている時点で絶対悪を信仰するキチガイと見られても無理ないわ
311 :
考える名無しさん:2009/12/05(土) 04:36:31 0
>>1 殺されたいと望むより生きたいと望む者が多いから
殺人賛成派と殺人反対派なら反対派の方が多いから
>>310 なんだこいつ・・・
絵に描いたようなキチガイだな
>>309 >全体主義的な政府の殺人を正当化するキチガイ
残念。この発言ですでにお前が絶対悪や普遍正義を信仰するキチガイだって事ばればれ。
このスレの流れからお前以外は
「社会が変われば見方も換わる。見方が変われば正義や悪なんて相対的だから絶対の正義も存在しないし悪も存在しない」
って考えだって普通にわかるだろ。全体主義国家を悪とみるのも今の日本の風潮だっていうのがお前以外の見解だろうな
>>312 なんだよお前、結局反論はこの罵倒だけ?絵に描いたようなキチガイだな
普遍正義信仰者乙
「全体主義国家の殺人=悪」だと定義するとか、
「殺人を悪と決めつける」人が「絶対悪を信仰する」人とか、そもそも日本語からして変。
「ケーキ=おいしい」は定義じゃないし、〜を信仰するの〜には尊重の対象が入る。
「何故、人を殺してはいけないのか?」という質問が可能だとわかってるのであれば、
全体主義国家だろうが個人的にだろうが殺人についてそれなりの判断ができると
認めてることになるはず。その判断を抜きに、どんな見方でも可能だから何でも
正義になりうると言うなら、最初から問題や理由がどんなものであっても、
どんな結論でも出せるという見方を絶対視してるだけになる。
つまり何も問題を扱っていないのと論理的に全く同じことになる。
かなり頭おかしいよ。
>>315 うん 君かなり頭おかしいね
>>「全体主義国家の殺人=悪」だと定義するとか、
「殺人を悪と決めつける」人が「絶対悪を信仰する」人とか、そもそも日本語からして変。
「ケーキ=おいしい」は定義じゃないし、〜を信仰するの〜には尊重の対象が入る。
ケーキ=おいしい は定義じゃないが、美味しいそのものは定義に過ぎない。
人間が味覚によって感じる快感を「美味しい」と定義してるからな。 だから、ケーキを食べた時の分析をし、
その定義に含まれているなら「ケーキ=美味しい」は成り立つ事になる。
なら「全体主義国家の殺人=悪」は定義じゃないかもしれないが、「悪」という事は定義できる、
その悪の定義から「全体主義国家の行為=悪(悪は定義)」は導けるんだが、その「悪」の定義は一体何?
何をもって「全体主義国家の殺人=悪」とお前は導いたんだ?
はっきり言ってお前はごまかしているだけ、さぁ答えてくれよ
>>315 >>「何故、人を殺してはいけないのか?」という質問が可能だとわかってるのであれば、
全体主義国家だろうが個人的にだろうが殺人についてそれなりの判断ができると
認めてることになるはず。その判断を抜きに、どんな見方でも可能だから何でも
正義になりうると言うなら、最初から問題や理由がどんなものであっても、
どんな結論でも出せるという見方を絶対視してるだけになる。
つまり何も問題を扱っていないのと論理的に全く同じことになる。
じゃあ何か?お前は頭更地にして何の意見も持たずに議論に参加してるのか?
議論に参加するためにはそれなりの意見を持っていなければならない。
そうでなければ「はい・・・ あ〜 そうですね〜」とかなりだらしのない議論しかできない。
自分の信条を整理し論理をまとめる事によって初めて議論は成り立つ。
その中で俺達の信条が「社会の相対性よりどんな見方でも可能」「どんな結論でも出せるという見方を絶対視してるだけになる。 」
という見方をしているに過ぎない。
更に言葉を変えればお前は「どんな結論でも出せない。結論は唯一つ」という見方を絶対視してるだけ、
それは数学のような単一の現象(ここでいうのは物理現象、認識のような複雑の現象は差さない)でのみ可能な結論であるので
最初から答えを決め付けてしまってはつまり何も問題を扱っていないのと論理的に全く同じことになる。
問題ありきの結果じゃなくて、結果ありきの問題になってるからな。お前の場合は 間違った仮定に間違った仮定を上乗せしてるだけ
ちなみに俺は「どんな結論でも出せる」という事は善悪に対しては思っているけど、絶対視はしてないよ?
俺達はしきりにお前に質問してるだろ?「殺人=悪だという理由をのべてください」ってね。
なのに一度もまともに答えてもらってない不思議。
ついでに別の見解からも反論させてもらおう
>>「何故、人を殺してはいけないのか?」という質問が可能だとわかってるのであれば、
全体主義国家だろうが個人的にだろうが殺人についてそれなりの判断ができると
認めてることになるはず。その判断を抜きに、どんな見方でも可能だから何でも
正義になりうると言うなら、最初から問題や理由がどんなものであっても、
どんな結論でも出せるという見方を絶対視してるだけになる。
つまり何も問題を扱っていないのと論理的に全く同じことになる。
じゃあ、お前は「正義は多種多様な結果出せない」という考えなのか?
それこそおもしろいな。じゃあ当然多種多様な結果が出せないんだから「全体主義国家の殺人=悪」だという明確な理由が出せるよね?
もちろん俺はその考えには反対だけど、絶対視はしてないよ?だからこそお前の意見が聞きたいんだけど。
当然ここまでいったんだから「正義は多種多様な結果は出せない」という根拠を記してくれることだろうね
>>316 「ケーキ=おいしい」は、ある対象に対する価値判断を定義と書くのがおかしいことを簡単に示しただけ。
美味しいの定義は、「全体主義国家の殺人=悪」でいえば、悪の定義を問題にすることに対応する。
「「全体主義国家の殺人=悪」は定義じゃないかもしれないが、」ではなく、定義ではない。
関係のない論点に話をずらして、「じゃないかもしれないが」などと書くほうがごまかし。
悪の定義は、全体主義国家や行為の定義を含まないんだから、「「悪」という事は定義できる、
その悪の定義から「全体主義国家の行為=悪(悪は定義)」は導ける」とは言えない。
君は、そもそも自分の文章の意味をとることすらできていない。
>>313 「全体主義国家を悪とみる」のが日本の風潮に「過ぎず」、見方が変われば全体主義も「正しい」と考える
「お前以外」ってあんたみたいなキチガイだけでしょw
「全体主義国家を悪とみるのも今の日本の風潮だ」を文字通りに理解するならそれはただの事実でしょw
>>319の言うとおり、自分の文章の意味をとることすらできていないトコが大杉w
>>316 「〜を信仰するの〜には尊重の対象が入る」件には触れないの?w
>>317 殺人=悪(「何故、人を殺してはいけないのか?」の答え)は、殺人(人の死)に伴う事情だと何回も答えられてるじゃん
キチガイのアンタが、それは「お願い」に過ぎないと強弁して無視しているだけでしょうが
お願いだろうと禁止だろうと悪だろうと、人の死に伴う事情が、人をしてそれを避けさせるのがフツーなのであれば、
それは「悪い」「いけない」と考えられるのは当然じゃん
「どんな結論でも出せる」という事は善悪に対しては思っているけど、絶対視はしてないって言うけど、
殺人を問題にしてるのに、人の死を判断に含めないで「社会が決めれば」正義になりうる、みたいな論法がOKだったら、
殺人・人の死のとこに何が入ろうが、社会は常に絶対に正しいってことになるじゃん
社会と社会の間には相対性を認めるけど、社会内部の相対性はできるだけ見えにくくしようってのは全体主義でしょ
相対主義を認めるなら個人の願望を言葉にすることを相対的に認めて議論しなきゃおかしいでしょ
それこそが自分の意見を持つことだしね
>>318 このスレは殺人の是非がテーマなんでしょ?だったら殺人について結論を出しただけで、
正義について多種多様な見解を認めてないということにはならないでしょ
それに、殺人だけを見ても、人それぞれ、死を嫌がる結論は変わらないにしても、どういう理由や言い方で
嫌がるかとか、どの範囲の人について嫌がるかは違うことは認めた上での議論だよね?
個人個人の願望を集約した結果として、「人」について「殺してはいけない」という判断が成り立っている、
理由は願望が対応しているという理屈なんだから
君マジでアホすぎるよ
>>320の「個人個人の願望を集約した結果として、「人」について「殺してはいけない」という判断が成り立っている、
理由は願望が対応しているという理屈なんだから」だけだと、またどうせ死にたくない願望があっても殺したい願望は
あるだとか、実際に殺していいと考える人はいるとか言うんだろうから念を押しておくけど、
理由を問題にするんだったら、問いにあった答えじゃなきゃ理由にならないことは当然認めるから、
「何故、人を殺してはいけないのか?」を議論してることになるわけだよね?
殺したい願望をもつことは、死にたくない願望が殺したい相手にあることや、それから導かれる理解と何ら矛盾しないし
(むしろ、殺したい相手が死にたくないと考えているに決まってるから殺したい願望が出てくる、すなわち「殺してはいけない」
ことをわかってるから、あえて嫌な相手についてそれを犯したくなるんでしょ?)、
実際に殺していいとされる例をいくつか考えても、
・私欲・侵略戦争の類なら、私欲を正当化しているだけで人殺しについては判断がないだけだし
・正当な法的判断・戦闘行為の類は、「殺してはいけない」理由を認めた上で他の利益と比較するという判断で、
「殺していい」という判断ではない(特に正当防衛・緊急避難・自国民保護目的の戦闘行為の場合は、
「殺してはいけない」理由が比較される利益になる)。
法的判断の類で、「人を殺してはいけない」が大前提になっていることは、いわゆる謙抑主義や、
戦闘員と非戦闘員と区別があることを考えれば容易に理解出来るでしょ
あとは歴史の件だけど、それは「殺される側が嫌がる事情があったかなかったか」にかかってる
前から「殺される側が嫌がらないことがあらゆる面から見て証明されている例」を示せば、
殺していい例を示したことになると手続き的なはなしをしているのに、無理に決まっているからか、
なぜか議論の余地なく「殺してはいけない」としか言ってないかのように、キチガイは扱いたがるね
んで、例えば生贄にされた人が、そのようにされることを嫌がらなかったかどうか
これは、例えば殴って昏睡状態にさせたので、意識がないから嫌がることはなく
殺されてしまっただろう、みたいな例を考え、その人の意識においては、具体的には殴られたことが
悪かっただけで、死んだことについてはよくわからないまま終わっているのでいけないわけではない、
のようにキチガイ風に論じてみることはできる
しかし、その人が生きていることでなしうる可能性の問題が残るし、見ていて、そのような目にあうのは
意識がなくても嫌だと判断することはできる
そのような考えを人々が持たなかったとは考えにくい
どちらでもよいのが当然なら、王族などが奴隷になりさがって死んでみた例がたくさんあっても
よさそうなもんだろう
また、、古い社会は、生贄やら奴隷やらの制度を持っていることで、その社会に生きる人々の
可能性が奪われており、それにより、生かされても殺されても悲惨なような状態になっている、
という側面があるわけ
つまり、生きていて得られる利得を減らしておいて、どちらでも構わない状態に追い込まれれば、
死んでも構わないような心理に追い込まれるという話なわけだ
これは、そのような構造に追い込まれることが、そもそも好まれるかという形で、総合的に
とわれなければ、問題の是非を扱えない例なわけだ(そもそも殺していいか悪いかを判断する
シチュエーションを作り出す前提事実に、一般的な偏りが見られる例だから)
社会構造により、価値観が変わってくるというのは、むしろ上のようにつっこんで考えていくときに、
人々の考えが傾向づけられる科学として理解されるべきことで、規範的な議論とそれを混同
するのは、何かを学習するときにもっとも厳しく避けられるたぐいの誤解だろう
>>316-318のようなガチのキチガイは放置が一番だと思うよ。相手しても何もいいことない。
このスレは本スレVが立った後に立った遅スレのV
本来、削除すべきスレ
それが2ちゃんのルールこれ常識
全体主義は「悪」っつーか「嫌」だよね個人的には。
皆が「嫌」だと思えばそれは「悪」ってことになるけど
悲しいかな「全体の利益のために少数を犠牲にせざるを得ない」という
社会が社会として成り立つためのシステム
更に言えばその社会成員の個々に「生存本能」がある限り
状況・条件がそろえば、「嫌」だと思っている私すらが
時には加担するかもしれない、という恐ろしい現実。
326 :
考える名無しさん:2009/12/05(土) 13:57:35 O
一般的な問題を取り出して
一般的な回答を一切拒否
この質問自体狂ってる
>>320 > 殺人=悪(「何故、人を殺してはいけないのか?」の答え)は、殺人(人の死)に伴う事情だと何回も答えられてるじゃん
> キチガイのアンタが、それは「お願い」に過ぎないと強弁して無視しているだけでしょうが
> お願いだろうと禁止だろうと悪だろうと、人の死に伴う事情が、人をしてそれを避けさせるのがフツーなのであれば、
> それは「悪い」「いけない」と考えられるのは当然じゃん
「ある事情は避けられるのがフツー」が根拠ってのは、ダメでしょ。現状追認
に過ぎないつーか、「殺人は忌避されているから人を殺してはいけないんだ」
つー同義反復を、言葉を重ねてややこしく表現しているだけに見える。
法哲学や倫理学は、よー知らんけど、「悪と評価するから禁止する」ってのが
一般の思考でしょ?「嫌がられる事情があるから禁止される、それは悪だ」じゃ
あ、とんでもない間違いを冒しうるぞ?
>>1 哲学に興味を持った初心者ですが何故スレタイの問いが哲学の出発点なのか教えて頂きたい
あなたの考える出発点の主旨と何故出発点になるのかの論理的or普遍的な根拠も教えて頂きたい
>>319 お前ガチで頭悪いのか?
>>「「全体主義国家の殺人=悪」は定義じゃないかもしれないが、」ではなく、定義ではない。
同然だろ。全体主義国家の殺人=悪 と定義してしまったら、全体主義国家の殺人は理由もなく悪になる。
だから悪を先に定義してその悪の行為と全体主義国家の殺人を比べる事により、全体主義国家の善悪を比較する事ができる。
なのに、「全体主義国家の殺人=悪」と言い切った奴から悪の定義がなされない不思議。
>>悪の定義は、全体主義国家や行為の定義を含まないんだから
この時点で、全体主義国家の行為が悪の定義を含まないと認識してるんだから
全体主義国家の殺人=悪 という結論は導きようがないだろ。
全体主義国家の殺人が悪の定義を満たした時初めて 全体主義国家の殺人=悪という結論が導ける。
どうせお前は悪という定義ができないから逃げてるだけなんだろ?
>>320 >>「全体主義国家を悪とみる」のが日本の風潮に「過ぎず」、見方が変われば全体主義も「正しい」と考える
「お前以外」ってあんたみたいなキチガイだけでしょw
なんでそういいきれるのか理由をお聞かせください。
全体に尽くす事が正義だった時代。主君に忠誠を尽くす事が正義だった時代は確かに存在する。
もはやお前は願望でしか語っていない。お前の論理の前提はすでに妄想が前提になってる事は理解してるのか?w
>>「〜を信仰するの〜には尊重の対象が入る」件には触れないの?w
悪の定義から逃げ回っている奴からこういう発言が来るとはおもいもしりませんでしたねww まずはこっちに答えるべきでは?
尊重の対象がはいるなら、それこそ「全体主義国家の殺人=悪」なんてものは相対的でしかなくなるだろww
それとも「尊重」という事すら、強制させられるんですか?
>>殺人=悪(「何故、人を殺してはいけないのか?」の答え)は、殺人(人の死)に伴う事情だと何回も答えられてるじゃん
キチガイのアンタが、それは「お願い」に過ぎないと強弁して無視しているだけでしょうが
お願いだろうと禁止だろうと悪だろうと、人の死に伴う事情が、人をしてそれを避けさせるのがフツーなのであれば、
それは「悪い」「いけない」と考えられるのは当然じゃん
また出たよwwキチガイのお願い論理www
じゃあ質問〜〜 加害者が被害者に「君が生きていると本当に困ります。だから死んでくれ」といったら被害者は生きてる事を
否定されるんですか?それに上でも上げられてるけど、ある学生が「試験に落とされると困ります!!」といったら
試験に落とすこと=悪になるんですか?
>>320 >>「どんな結論でも出せる」という事は善悪に対しては思っているけど、絶対視はしてないって言うけど、
殺人を問題にしてるのに、人の死を判断に含めないで「社会が決めれば」正義になりうる、みたいな論法がOKだったら、
殺人・人の死のとこに何が入ろうが、社会は常に絶対に正しいってことになるじゃん
社会と社会の間には相対性を認めるけど、社会内部の相対性はできるだけ見えにくくしようってのは全体主義でしょ
相対主義を認めるなら個人の願望を言葉にすることを相対的に認めて議論しなきゃおかしいでしょ
それこそが自分の意見を持つことだしね
当然だろ?近世になるまで殺人が許容されていた事実をどう受け止めるんだ?
現代の今の「社会」は人権運動や人民闘争で民衆が権力を持った社会に過ぎない。
そこで国家による殺人をそれ以前の社会ほど許容してしまうと、国家権力による安易な処刑や拷問はまぬがれなくなる。
それでは人民(ここでの人民は社会的強者)はこまるから、拷問を禁止して、意味のない住人の粛清を禁止した結果に過ぎない。
社会の変革期に今までの社会が強者という立場を追われることによって、初めてその社会の中の正義が覆るだろ。
それが革命によってなのか、世論という流れによってなのか、それは多種多様だがな。
当然社会内部でも相対性はあるが、その場合は「弱肉強食」に近く、自分を保護してくれる強力なコミュニティーにでも属して
居ない限り、「社会」という強者から制裁を受ける事は確実。
正直お前のこの論理は願望が100%の意味のない発言だな。
>>320 >>このスレは殺人の是非がテーマなんでしょ?だったら殺人について結論を出しただけで、
正義について多種多様な見解を認めてないということにはならないでしょ
それに、殺人だけを見ても、人それぞれ、死を嫌がる結論は変わらないにしても、どういう理由や言い方で
嫌がるかとか、どの範囲の人について嫌がるかは違うことは認めた上での議論だよね?
個人個人の願望を集約した結果として、「人」について「殺してはいけない」という判断が成り立っている、
理由は願望が対応しているという理屈なんだから
殺人について結論?
その結論の導き方が「嫌がっているから悪」なのか?
じゃあここで質問、ある事柄NをA君はすることを望んでお願いしました。B君はしないことをのぞんでお願いしました。
Nの事柄をしたとすれば、B君の「嫌がるという事実」を認めていないので悪になります。
Nの事柄をしないとすれば、A君の「嫌がるという事実」を認めていないので悪になります。
この時点で悪は存在するけど正義は存在しなくないます。
大体嫌がるから悪 っていうなら、子供の嫌いなごはんを出す事も悪だし、
あんまり乗り気じゃない家族に介護を要請するのも悪だ。(この場合は上で加害者が被害者にに似てるなww)
そもそも、労働を強いる事事態悪だ(労働を楽しんでいる奴なら問題ないが)
ていうかお前はただの甘やかされて育ったおぼっちゃまかおじょうちゃまだろww アホ杉
それかただの小学生か?
世の中にはね。願望がかなわない事はたくさんあるし、人に聞いてもらえないこともたくさんある。
それで「願望が聞いてもらえないから悪!!」なんて・・・・ 幼稚園児かよ・・・・・
>>321 >>理由を問題にするんだったら、問いにあった答えじゃなきゃ理由にならないことは当然認めるから、
「何故、人を殺してはいけないのか?」を議論してることになるわけだよね?
殺したい願望をもつことは、死にたくない願望が殺したい相手にあることや、それから導かれる理解と何ら矛盾しないし
(むしろ、殺したい相手が死にたくないと考えているに決まってるから殺したい願望が出てくる、すなわち「殺してはいけない」
ことをわかってるから、あえて嫌な相手についてそれを犯したくなるんでしょ?)、
それを言ったら、ある人物が「死にたくない」と思うのは、違う人物が「殺したい」と思うから成り立つのであって、
死にたくない願望をもつことは、殺したい願望が殺したい相手にあることや、それから導かれる理解と何ら矛盾しないって事にもなるな。
この条件は前提から破綻してるって事が解らないのか? 間違った仮定を支持するために、間違った前提をつけくわえちゃったか。
しかもこの発言は頭悪すぎ
『むしろ、殺したい相手が死にたくないと考えているに決まってるから殺したい願望が出てくる、すなわち「殺してはいけない」
ことをわかってるから、あえて嫌な相手についてそれを犯したくなるんでしょ?』
なにこれ?殺人する人は全てサディストって見方なの? 殺人は快楽のためだけに行われるとでも?
金銭目的、社会的地位の問題(この場合は政略も含まれる)などの理由などの中から快楽殺人はその一部だってわからないほどアフォなのか?
これは殺される人が全てマゾって言うくらい頭のおかしな発言だなww
どうやら
>>181のレスを見て見ないふりを決め込んでいるようですね。
>>321 >>・私欲・侵略戦争の類なら、私欲を正当化しているだけで人殺しについては判断がないだけだし
・正当な法的判断・戦闘行為の類は、「殺してはいけない」理由を認めた上で他の利益と比較するという判断で、
「殺していい」という判断ではない(特に正当防衛・緊急避難・自国民保護目的の戦闘行為の場合は、
「殺してはいけない」理由が比較される利益になる)。
法的判断の類で、「人を殺してはいけない」が大前提になっていることは、いわゆる謙抑主義や、
戦闘員と非戦闘員と区別があることを考えれば容易に理解出来るでしょ
私欲?「俺は死にたくない」自体も私欲だろww
死にたくない私欲、と殺して利益を得たいという私欲。そんなのどっこいどっこい。
死にたくない私欲が優先されるというならば、その理由を記してくれ、
当然死にたくないという私欲が全てに優先される理由を君は持ってるんだろうね
>>322 本当におばか過ぎるね。
その人間が生きている事に対して未来に期待される利益?
じゃあその人間が生きている事に対して未来には社会に対する利益のみが期待されるわけ?
不利益だって起こりえる事すら理解できないのか? そんなの[if]の問題にすぎず、どうとでも解釈できる。
明らかにお願い論理の走りだが、
>>320で「相対正義だから、お願いすればそれが正義になる」から導かれたことなんだろが
あくまでそれは「被害者の中だけでの正義」であり、加害者が従うべき義務も
社会規範にされるいわれもまるでないことも理解してないのか?
あくまで被害者の中だけで成り立っている正義であり、加害者にも加害者の相対正義が存在する。
だからこの例で挙げられている、被害者の不利益を元に殺人の是非を挙げても、それは被害者の中だけで成立する問題。
他の誰かや、どこかのコミュが従う言われも糞もない。
ついでに忠告だけど歴史しらないなら歴史を語らない方がいいよww 無知で語っても恥を上塗りするだけw
>>王族などが奴隷になりさがって死んでみた例がたくさんあってもよさそうなもんだろう
>>321 > ・正当な法的判断・戦闘行為の類は、「殺してはいけない」理由を認めた上で他の利益と比較するという判断で、
> 「殺していい」という判断ではない(特に正当防衛・緊急避難・自国民保護目的の戦闘行為の場合は、
> 「殺してはいけない」理由が比較される利益になる)。
またかw
で、正当防衛として行われる殺人、死刑執行として行われた殺人は、禁止され
るんの?
「殺してはいけない理由」と「他の利益」って、このアンバランスな表現に苦
心が現れてるなあw 「殺してはいけない理由」と「殺していい理由」ってのが
自然で座りの良い表現だろうが、「「殺していい」という判断ではない」とい
うお前の持論と抵触するもんねw
正確には、「当該殺人によって失われる利益」と「それを犠牲にしても維持さ
るべき利益」との衡量によって、「殺したけれども悪くない」つーのが正当防
衛・死刑だよ(まあ他にも表現の仕方はあるが)。それどころか、死刑は国が
「殺せ」つーんだぞ?
337 :
考える名無しさん:2009/12/05(土) 17:08:19 0
>>326 人を殺しても、人が死ぬのが観察されるだけだろうしな
べつの意味で一般的な問題じゃない
なにを根拠にするかだろうな
自然法則なら、妥当か否かは、観測するだけで済むけど
これはそんなんじゃないしな
人を殺すことがいくら禁忌であっても、人を殺すことは可能だしな
自然法則に、人はどんなにあがいても逆らえないから、経験上、ほぼ近似できてるだろうと
あんたのいうとおり、質問自体が狂ってる
狂ってると言うより愚問だと思う。
>>337>>338 質問自体が狂っていて愚問のスレにいちいちレスする方が狂っているし愚行だろw
レスしなきゃいいだろww
どっちもどっち
>>341 答えてもらわなきゃ解らないのか?
愚問に決まってるだろ
くだらない質問をして流れを変えるなよ初心者
>>304-336まで読んだけど、どう見ても
>>319-322の人の言ってることの方が正しいね。
>>329-336は、そもそも
>>329の時点で何がなんだかわけがわからない。
「全体主義国家の行為が悪の定義を含まないと認識してるんだから全体主義国家の殺人=悪という結論は導きようがない」は、
「行為は評価を含まないので、行為は評価そのものではない」という議論で、全くナンセンスだよ。
全体主義国家の行為が悪という評価そのものではない、ケーキが「おいしい」という評価そのものではないから、それらは
「悪、おいしいという評価そのものではない」という当たり前でナンセンスな結論を出しているんだけど、
その言い方が「結論は導きようがない」になるとき、329自身が「悪という評価を導けない」と混同して納得しちゃってるような感じか?
>>319の「定義ではない。」は、「=悪(または善)」は、評価であり「定義ではない」という意味で、
「=悪(または善)」は、定義の問題だが「定義ではない」という意味じゃないよ?
>>329は、
>>316では「…なら「全体主義国家の殺人=悪」は定義じゃないかもしれないが、」と、
定義の問題ではないことを認めるような言い方をしていたのに、
>>329では振り出しに戻っている。
あと「同然だろ。」って何?「当然だろ。」ならちゃんと訂正しようよ(タイポにしてもヘンなんだけど)。
こんなのは議論とは言えない。
>>329-336の中の人の言葉の処理能力の問題だよ。
>>342 何故、人を殺してはいけないのか?と言う疑問が哲学の出発点なら既に多くの哲学者が探求していると思うんだけど。
色んな哲学の本を読んだけどそんな事を問い続けている哲学者を見聞した事ない。
出発点って言う事は基礎中の基礎のはず。
それを答えてもスレの流れには影響無いと思うし応答も端的に済むから答えられない理由なんか無いじゃん。
>>344 スレタイが愚問だと思えないんならいつまでも質問してろよ
なーんだ、結局答えられないんじゃん。
348 :
考える名無しさん:2009/12/05(土) 19:57:23 0
【こたえ】答えようがない
わかりますかあ?
答えられないって事は哲学の出発点なんて嘘っぱちだと言うことじゃん。
>>330-336にも順に書いてみる。
>>330 1 そのロジックだと日本語がそもそもなかったり理解しない人々が存在する。だから日本語は意味不明だ。
…という議論も正しいことになるよ。「そこでは日本語が通用していなかった」が正しいよね。
同じように、全体に尽くす事が「正義」だった時代には「正義」があった。だから現在のような<正義>は
願望に過ぎないという議論は正しくない。そこでは<正義>は「正義」でなかった、「正義」として
通用していなかった、と言っているに過ぎない。確かに「正義」のもとでの<正義>には「願望に過ぎない」
側面が認められるけど、そのことと、正義の内容が「正義」<正義>いずれの方向に傾くのが適当かは
別問題だよね。片方に傾ききること(絶対的正義)は、何の理由もない「正義」が暴力によって「正義」
という言葉と共にまかり通らせられることがありうるから、観念できないけど、議論は、そのような
「絶対」性とは関係なく、正義の内容を与えようとすることだよ。
2
>>310の「絶対悪を信仰する」の「絶対悪」は、尊重の対象でないととらないと(310が信仰の使い方を
間違っていたと考えないと)、意味が通らないよ。間違いは素直に認めようね。
3 「死んでくれ」と思うことは、「死んでくれと思う対象を殺してはいけない」と考えることと矛盾しない。
教師が生徒を試験で不合格にすることは、A 不合格という処分 B 適切な採点が行われる限り、
不合格処分の不利益は生徒が被ることに生徒が同意している ことが試験という制度の内容として
当然前提されるから、そこで不合格処分にすることは問題ない。殺人の場合には、不利益を被る側の
同意を現実的にとりつけた上で成り立つ制度というものを観念できないので、同じようには考えられない。
>>331 330あての1参照
>>332 330あての3参照。死を「嫌がる」ことと嫌いなごはんを<嫌がる>ことは同じ嫌がるという言葉で書けるが
同じ種類の事実を指してない。
>>333 「ある人物が「死にたくない」と思うのは、違う人物が「殺したい」と思うから成り立つ」…病死・事故死は?
殺したい願望により導かれうる理解は「殺す」であり「殺していい」ではない(
>>320-322)
『』で引用されてる文章はサディズムの発露の話に限っているのではなく、殺人が相手に不利益を与える
ことを承知しているから行われる面があるという話。ためにする誤読。
>>334 私欲は普通「自分だけの利益をむさぼろうとする心。」(広辞苑)のように使う。死にたくないことは
私に関する欲なのはもちろんだけど、それを私欲とは言わない。
>>335-336 >>320-322とあわせて読めばいいと思う。
ところで、
>>335 ついでに忠告だけど歴史しらないなら歴史を語らない方がいいよww 無知で語っても恥を上塗りするだけw
>>王族などが奴隷になりさがって死んでみた例がたくさんあってもよさそうなもんだろう
思わせぶりなことを書いてないで詳しく書いてよ。
>>350 3 一箇所補足
「殺人の場合には、不利益を被る側の同意を現実的にとりつけた上で成り立つ制度というものを観念できないので、
同じようには考えられない。」の「同意」は、文脈をきちんと見てくれれば、不利益を被ることに関する同意を指していると
わかると思うけど、上の文章だけ読むと、奴隷制度などがある、と読まれそうな感じに見えたので、念のため補足します。
試験の場合は、「不利益を被ることについて」不利益を被る側が同意していると現実的に観念できるが、
殺人の場合は、「不利益を被ることについて」不利益を被る側が同意していると現実的に観念できない
(形式的な同意が認められる場合や、「不利益を承知のうえで」同意している場合なら観念できるが)ってことね。
353 :
考える名無しさん:2009/12/05(土) 20:54:27 0
>>349 お前よっぽど単純だな
初心者のうちに哲学は止めた方がいい
お前には無理
354 :
考える名無しさん:2009/12/05(土) 21:58:19 0
>>353 とかいう
あんたも似たようなもんじゃないの、じつわw
>>350 > 教師が生徒を試験で不合格にすることは、A 不合格という処分 B 適切な採点が行われる限り、
> 不合格処分の不利益は生徒が被ることに生徒が同意している ことが試験という制度の内容として
> 当然前提されるから、そこで不合格処分にすることは問題ない。殺人の場合には、不利益を被る側の
> 同意を現実的にとりつけた上で成り立つ制度というものを観念できないので、同じようには考えられない。
とすると、同意殺人・自殺教唆幇助を処罰する現行制度は不合理だと考えるわけだね?
356 :
考える名無しさん:2009/12/05(土) 22:14:01 0
>>354 「じつわ」
やぱっり無理だろ
日本語からして無理だな
>>350 > 1 そのロジックだと日本語がそもそもなかったり理解しない人々が存在する。だから日本語は意味不明だ。
> …という議論も正しいことになるよ。「そこでは日本語が通用していなかった」が正しいよね。
規範と言語を一緒にしちゃいけない。
スレタイの質問は言い換えれば、「殺してはいけない」を守らなければいけな
い理由は何か?だ。勿論、現実には守られない場合もあるだろう。しかし、守
られない場合にはそれを責めることができるっつーのが規範としての働きだ。
「殺してはいけない」に理があるから、守られなければならない。理に反した
ら責めることが出来る、と。
被殺者の発する「殺すな」の動機を言うのみでは、「守るべき」を導出する
「理」が明らかにならないんだよ。それはでは、スレタイに答えたことになら
ない。
>>356 「やぱっり」w
釣りなのか?
>>355 同意殺人や自殺の「同意」「自殺する意思」については
>>352の通り
>>357 スレタイの質問は言い換えずにそのまま理解して答えられるので言い換える必要はない。
守られない場合にそれを責める働きは、一義的には現実に反発する人の言動そのものだ。
規範はその言動が何らかの理由や事情により、結果として一般化されることで出来上がる
もので、「殺してはいけない」理由に必然的に対応すると考える理由はまったくない。
それに、規範が守られる働きは、規範が立てられる理由・事情よりも、むしろ結果として
それらに反しない言動が積み重ねられることによっている。意識的に守らなくても、
規範に反していないなら守っていることになる(刑法のすべての条項をいちいち意識して
それに反しないよう心がけている人など存在しないし、それで何ら不都合はない)。
「守るべき」を導出する「理」が必要、という観念にそもそも理由がない。
>>358 >スレタイの質問は言い換えずにそのまま理解して答えられるので言い換える必要はない。
なら
>>328の質問に答えて頂きたい
>>358 >
>>355 同意殺人や自殺の「同意」「自殺する意思」については
>>352の通り
被殺者が真意で殺して欲しいと思っている場合には、殺していけない理由は無
いことになるっつーことで良いですか?
>
>>357 スレタイの質問は言い換えずにそのまま理解して答えられるので言い換える必要はない。
> 守られない場合にそれを責める働きは、一義的には現実に反発する人の言動そのものだ。
一義的には現実に反発する言動そのもの…?刑罰は現実に反発する言動そのも
のなのか?「罪を犯したら刑罰に服さなければならない」という通念の源泉は
どこに求めるんだ?特に正当性も無い反発・反動に従わなくちゃいけないとい
うのか!?w
> 規範はその言動が何らかの理由や事情により、結果として一般化されることで出来上がる
> もので、「殺してはいけない」理由に必然的に対応すると考える理由はまったくない。
ここが決定的に違うね。俺からしたら、そんな「殺してはいけない」について
語るのナンセンス。「守るべき」を含まない「殺してはいけない」?いけなく
ないじゃないか!w
362 :
考える名無しさん:2009/12/05(土) 22:54:43 0
>>356 というか、おれが唯一答えを指し示した
>>337 >>348 なわけだが
答えを聞いてる人相手にコバカにするやつほど
頭が悪いというのは定説です
>>362 >おれが唯一答えを指し示した
うぬぼれるなww
自分でそう思ってるだけだろww
w
>>359 スレタイの問いが「哲学の出発点」になるという主張をしているのは、僕に反論している人の方だよ。
僕はそういうふうには考えてない。
>>360 1 「その人については」無いことになるけど、そのような可能性はいろいろな観点から見て無いと言っていいよ。
そのような事情のために、「殺してはいけない理由」は、高い一般性を持った。
君のような疑問を持ちたがる人は、高い一般性のもとに「人を殺してはいけない」が知られている
(「普遍的」規範として知られている)ので、その理由を証明してみせよ、と、いきなり考えたがるんだけど、
そもそもそのような問いが生じるようになった事情が問題で、その事情を考えれば、問いには適切に
答えられるし、絶対性はないけど不足の無い一般性を認めることはできるんだよ。
2 君が「責めることができる働き」を問題にしたので
>>357、それは規範の働きではなく、言動の働きだと
説明したんだよ
>>358。規範は言葉で表され、守られていなくても残ると観念できるものだから(例:死文)、
「規範ゆえに守られなければ考えられている」では、現実をちゃんと説明できない。
あと、質問ばかり並べて反論したように見せかけるのはやめてね。
3
>>358に書いた通り、規範は「守るべき」だから守られるという説明は、そもそも現実とあっていない。
「守るべき」だから守ろうとするという尊重の仕方が習い性になっているのは、実は守る態度の一つであって、
守るべき理由を理解していることではないんだよ。実際、上司が言うこと、権威が言うこと、体制の意向を
なんでもかんでも守る人は、守るべき理由がなくても守るでしょ?
レベル低すぎて涙が出るなこのスレ
>>364 >
>>360 1 「その人については」無いことになるけど、そのような可能性はいろいろな観点から見て無いと言っていいよ。
ほう。「その人については無い」。ということは、真意で殺されることを承諾
していても同意殺人として処罰される現行法は不合理ということで良いのね?
「そのような可能性」とは、何の可能性?真意で死を願う者は確実にいるで
しょ。ハードコアなマゾヒストとかさ。
> 2 君が「責めることができる働き」を問題にしたので
>>357、それは規範の働きではなく、言動の働きだと
> 説明したんだよ
>>358。
無茶苦茶です。刑罰制度を支える正当性をお前は説明出来るのかな?
> 3
>>358に書いた通り、規範は「守るべき」だから守られるという説明は、そもそも現実とあっていない。
「守られるべきだから守られる」とは言っていない。この手の議論で、重要な
のは「べき」なんだよ。「べき」の理由。被殺者の「殺されたくない」それ自
体、「べき」を導く契機に欠ける。「殺されたくないから、殺さないでと言っ
た」というありうる事実を述べただけ。殺人を犯そうとする者がこれを思いと
どまる「べき」理由、殺人中止を要求する正当性は何ら示されない。
もう一度言うが、「守るべき」を含まない「殺してはいけない」なぞ議論する
価値は無い。
>>344 >>1の代わりに答えてやるよ。
従軍経験のある哲学者(デカルト、ウィトゲンシュタイン)、ナチに加担した哲学者(ハイデガー)も存在する。
そういう哲学者は、「必ずしもいけない」とは思っていないから、考えないんだよ。
何故、出発点になるのかを答えるのがそんなに難儀なのかよwwwwww
吝嗇しすぎだろ
ウィトゲンシュタインは、第2次世界大戦が始まった時
「(この戦争で)人間存在について実に多くのことが学べると信じざるを得ない、といっても赦していただきたい…」
という手紙を書いてる。
>>367 1 ちょっと考えればわかることだけど、真意で殺されることを承諾していることは
(さしあたり)法廷で証明できないから、同意殺人罪が不合理になることはないよ。
「死を願う者を観念」できることと、それが現実に存在すると立証することは全くの別問題だよ。
それに、「確実にいるでしょ」という書き方は、「死にたくない」人が「確実にいる」ことに関する
君の態度とあわない。少なくともごくまれなことが明らかな「死を願うマゾヒスト」については
確実視して、
>>360の1の議論の枠から帰結をいい、ありふれている例が挙がっているときには
議論の枠自体を無視するのは、論理的に一貫性が欠けている。
2 無茶苦茶、質問文、では、
>>358>>364の2の説明に反論したことにならないよ。
3 君は
>>360の3で「「守るべき」を含まない「殺してはいけない」?いけなくないじゃないか!w」と
書いている。つまり、いけないならそれは「守るべき」だからだと書いてる。これは守られるとすれば、
守るべきだから守られるってことと理解しないと意味がわからないよ。
また、殺人を思いとどまる適切な理由は、
>>358の後半部分に書いた通り。
「もう一度言うが…無い。」のように、結論を力強そうに書くことで説得力を醸し出そうとするのは、
議論の是非を理由で判断する人からみれば、ただみっともないだけ。「…議論する価値は無い」か
どうかと、どんな理解が適切かは別問題。ある問題は…と考えるのが正しいが、議論の実益は
乏しいというケースは当然ある。僕自身、「人を殺してはいけない」理由を理解することに比べ、
「守ろうとする心理」に至る道を理解することのほうが大事だと思っている。それはこのスレを見て
いてもよくわかることだよ。
このへんで309-あたりからアンカーでまとめておきます。
>309-314 ← >315
>316-318 ← >319-322
>327,329-336 ← >343,350-352
>355,357 ← >358
>359-360 ← >364
>367 ← >372
343から少し書きましたが、多分ここまでで十分かと。
>>372 >
>>367 1 ちょっと考えればわかることだけど、真意で殺されることを承諾していることは
> (さしあたり)法廷で証明できないから、同意殺人罪が不合理になることはないよ。
んなこたー無いw だいたい同意殺人罪が成立するためには真意の同意が必要と
されているんだぞ(判例)?同意がない場合には通常の殺人罪。そもそも「法
定で証明出来ないから同意殺人罪が不合理になることは無い」っておかしいで
しょ。ホントは処罰すべきでは無い者も処罰されちゃってるが仕方がないっつー
ことでしょ。これ不合理なんじゃねーの?w
> それに、「確実にいるでしょ」という書き方は、「死にたくない」人が「確実にいる」ことに関する
> 君の態度とあわない。
なんのことだ?「死にたくない人が確実にいる」ことを否定したことなんぞ無
いが?「俺を殺すな」と言う表現にこだわって、「死にたくない」を理由とす
るおかしさを指摘しているだけ。
それに、昨今の情勢見るとそんなに珍しい話じゃないと思うぞ?ネットで希望
者募って集団練炭自殺とかあるでしょ。そのノリで殺して下さいとかさ。
続き
> 2 無茶苦茶、質問文、では、
>>358>>364の2の説明に反論したことにならないよ。
では言おう。お前の立場では、刑罰の存在理由、これに服さなければならない
理由を説明出来ない。事実上の反動としか捉えられていない。
> 3 君は
>>360の3で「「守るべき」を含まない「殺してはいけない」?いけなくないじゃないか!w」と
> 書いている。つまり、いけないならそれは「守るべき」だからだと書いてる。これは守られるとすれば、
> 守るべきだから守られるってことと理解しないと意味がわからないよ。
解らなくないよw 守るべきものを守らないから制裁がある。守るべき理由があ
るから、制裁に服すべき理由もある。実際に「守らなくても」規範は発動する
んだよ。これでも俺は「守るべきだから守られる」と言っているか?
> 「もう一度言うが…無い。」のように、結論を力強そうに書くことで説得力を醸し出そうとするのは、
> 議論の是非を理由で判断する人からみれば、ただみっともないだけ。
俺が言いたいのは、「守るべき」を含まない「殺してはいけない」は、結局の
ところ「殺してはいけなくない」ということ。だって守らなくても良いんだも
んね。これにお前は適切な反論をしたとは思えない。
376 :
考える名無しさん:2009/12/06(日) 00:58:28 O
道徳倫理ルール法律
これを全く無視するなら
問題は世間体か
後は神を恐れるかどうかか
人を殺してはいけないというのは
アプリオリな観念だとは思う
>>374 1 ここで問題になっている「真意」は、
>>352に説明されているような意味ね。だから>367の1
のように君も書いたわけだ。文脈を無視しないでね。
2 その「「俺を殺すな」と言う表現にこだわって、「死にたくない」を理由とするおかしさを
指摘している」やり方に論理的な一貫性がないと批判したんだよ。
集団練炭自殺については上の1に書いた通り。
>>375 1 結論を書くだけでは反論にならない。
「では言おう。…説明出来ない。」については、
>>372の最後の段落の通り。
2 制裁のための手段が現実的に整備されていなければ、守るべきものを守らなくても
制裁が行われることはない。だから、「守るべきものを守らないから制裁がある。」は
間違い。正しくは「守るべきものを守らない場合には、制裁によって対応されるのが
一般的」のようになる。
制裁に服すべき理由は、「守られるべき」事情だけど、現に制裁が実力をもって行われる
ことから明らかな通り、制裁に服す事情(例えば、処罰を避けたいこと)は、「守られるべき」
理由ではない。それから、発動するのは制裁であって規範ではない。偉そうに書くなら
せめて日本語の問題で間違えるのはやめてもらいたいです。
「守るべきだから守られる」と言っているかどうかについては、
>>372の3に書いた通り。
そもそも規範が発動するとか言ってるぐらいだから、何も言えてないと言うべきだったかもね。
3 君がいう「守るべき」は、実質的に制裁が発動することと結びついている。そのことを
君は規範が発動すると書き、制裁と規範を頭の中で理由なくくっつけてるために、
規範が言葉の問題として扱われたとき、そこに「発動」するものがなければならないと
誤解しているだけ。規範自体が発動しないのは死文がありうることから明らか。
>>375はどういう反論をしても場当たり的に言葉の意味を転がして適当に書くから真面目に反論しても限界がある。
>>373-375>>377は、うまく反論してるようだけど、それでも規範と制裁の混同を
>>375が認める能力があるとは思えない。
そもそも所々で日本語の使い方がおかしいバカだということは、はっきりしてるわけだし、こういうわけのわからない人間は
結局は敬して遠ざけるしかないと思うよ。反論がうまいので読んでて楽しめたけど、そこまで書けるなら、こんなゴミ相手に
無駄な時間使うなよって思う。
読んでて楽しめたんなら無駄にはならなかったんじゃね
確かに、めっちゃ熟読してる感じだもんな。
俺にとっては、読む気にもならん書き込みばっかなのに。
>>377 >
>>374 1 ここで問題になっている「真意」は、
>>352に説明されているような意味ね。だから>367の1
> のように君も書いたわけだ。文脈を無視しないでね。
これか↓
>>352 > 殺人の場合は、「不利益を被ることについて」不利益を被る側が同意していると現実的に観念できない
> (形式的な同意が認められる場合や、「不利益を承知のうえで」同意している場合なら観念できるが)ってことね。
「不利益を承知のうえで」同意している場合なら観念できる。うん。不利益を
被ることについて不利益を被る側が同意していると現実には観念出来ない?う
ん?「不利益を承知の上で不利益を被ることについて同意する」。観念出来る
だろ。どこに観念出来ない要素があんの?
> 2 その「「俺を殺すな」と言う表現にこだわって、「死にたくない」を理由とするおかしさを
> 指摘している」やり方に論理的な一貫性がないと批判したんだよ。
論理的一貫性?「あなたの議論に乗っかると、例外的でも死を願う者がいた場
合には、そいつを殺しても罪に問うこと出来ないと思いますが、そうなんです
か?」という質問のどこに論理的一貫性の欠如があるのかな?あくまでお前の
議論に乗っかった上での話だぞ?それで綻びが出るなら、お前の理屈がおかし
いってことだ。
> 2 制裁のための手段が現実的に整備されていなければ、守るべきものを守らなくても
> 制裁が行われることはない。だから、「守るべきものを守らないから制裁がある。」は
> 間違い。正しくは「守るべきものを守らない場合には、制裁によって対応されるのが
> 一般的」のようになる。
これはそうだろうね。規範は常に制裁を伴うものでは無い。
> 制裁に服すべき理由は、「守られるべき」事情だけど、現に制裁が実力をもって行われる
> ことから明らかな通り、制裁に服す事情(例えば、処罰を避けたいこと)は、「守られるべき」
> 理由ではない。それから、発動するのは制裁であって規範ではない。偉そうに書くなら
> せめて日本語の問題で間違えるのはやめてもらいたいです。
「制裁に服す事情=例えば処罰を避けたいこと」ってどういうことだ。お前は
文意を読み誤っている。俺が言っているのは、「お前が犯罪を犯した場合に、
お前が処罰に服すべき理由・正当性」だ。その理由とは、「守られるべきもの
が守られなかったから」ということだ。さらに遡れば、守られるべき理由が必
要ということだ。誤読してんのはお前だってのw
> 「守るべきだから守られる」と言っているかどうかについては、
>>372の3に書いた通り。
言ってない。
>>375で書いた通り。これ、便利で良いなw じゃあ反論してねw
> 3 君がいう「守るべき」は、実質的に制裁が発動することと結びついている。そのことを
> 君は規範が発動すると書き、制裁と規範を頭の中で理由なくくっつけてるために、
> 規範が言葉の問題として扱われたとき、そこに「発動」するものがなければならないと
> 誤解しているだけ。規範自体が発動しないのは死文がありうることから明らか。
じゃあ、お前の「殺してはいけない」は死文なのだなw 死文ってのは実効力を
失った規範だろう。このスレがそんなもののために存在していると思っている
のかい?それに価値を見つけるのはお前一人だからそろそろ退場していただき
たい。
議論する本キャラをジェントルなタイプにシフトしたため、たまらず飛び出す別人格キャラ
>>378-379 確かにキリがないので、>381-382に答えて終わりにしときます。
>309-314 ← >315
>316-318 ← >319-322
>327,329-336 ← >343,350-352
>355,357 ← >358
>359-360 ← >364
>367 ← >372
>374-375 ← >377
>381 1 「不利益を被ることについて」の意味は、
>>330 3、
>>350 3、
>>352参照。
2 >367 1、>372 1参照。
>382 1〜3 >375 2(解らなくないよw以下)、>377 375 2参照。
4 「人を殺してはいけない」に対応する法的規定(殺人罪)は、死文ではない。
>378 「場当たり的」というより、「自分が正しくなると感じる」言葉をただ並べてる感じ。普通の人は
前後の関係をそれなりに考えるものだけど、彼にはそういうところが抜け落ちてる感じがする
(彼的には同じ主張を同じ言葉で反復することで、前後の関係が保たれてる感じがしてるだろうけど)。
387 :
考える名無しさん:2009/12/06(日) 02:33:58 0
そもそも、禁忌の規範
「すべからず」
を形成してるのは
なにかってことだよw
こんなもんに根拠なんてないんだよ、きっと
社会的要請にしたがってできたもんだろうよw
他人がいなけりゃ、そもそも、殺すことなんてできんもんなw
社会的要請(だとこのスレでは変なニュアンスが入るから個人的要請が積み重なって、としたほうがいいんだろうが)にしたがってるなら、それが根拠だろ
必死だなw
390 :
考える名無しさん:2009/12/06(日) 02:38:16 0
まあ、なんにしても、根拠なんてないんだから
ずーっと、気付かないふりして
延々と言葉遊びをするんか、あんたらわw
こんなもん
理由はないけど
ごちゃごちゃいわず
人を殺しちゃダメ
でいいんだよ、もお
391 :
考える名無しさん:2009/12/06(日) 02:40:53 0
>>388 社会的要請に従って、社会規範が生まれるわけだ
社会規範に従わない殺人鬼は殺されるなり隔離されるなりされるだろうな
結論のみ「人を殺しちゃダメ」にして「理由はないけど」の大合唱か
393 :
考える名無しさん:2009/12/06(日) 02:46:00 0
>>388 あとな、確実な再現性が認められないものは
おれは根拠とはよばん
条件によって変わるようなら、なおさらなw
> 当然前提されるから、そこで不合格処分にすることは問題ない。殺人の場合には、不利益を被る側の
> 同意を現実的にとりつけた上で成り立つ制度というものを観念できないので、同じようには考えられない。
何で「制度」?「殺人の場合には、不利益を被る側の同意を現実的にとりつけ
た上で」殺すことは十分ありうる。
>>352これについては、
>>381で書いたように納得出来ないんだが、申し開きは放
棄するんだな?
> 殺人の場合は、「不利益を被ることについて」不利益を被る側が同意していると現実的に観念できない
> (形式的な同意が認められる場合や、「不利益を承知のうえで」同意している場合なら観念できるが)ってことね。
「「不利益を承知のうえで」同意している場合なら観念できる」と言いつつ、
「「不利益を被ることについて」不利益を被る側が同意していると現実的に観
念できない」ってのはおかしい。
改めて問うが、お前にとっては、守られるべき「人を殺してはいけない」とい
う規範は存在しないと言うことでオーケー?
394頭悪すぎだろ
398 :
考える名無しさん:2009/12/06(日) 09:56:42 O
だからアプリオリだろ
そんだけだよ
撤収・憎まれ口モードに移行しました
400 :
考える名無しさん:2009/12/06(日) 10:02:17 O
だからアプリオリでFAだろ
頭が悪いのもキチガイもアプリオリだろ
402 :
考える名無しさん:2009/12/06(日) 10:20:16 O
頭が悪いのは生まれつきだろ
アプリオリと生まれつきとどう違うんだ
404 :
考える名無しさん:2009/12/06(日) 11:28:30 O
普遍性
あんだけボコボコにされたのに、まだ不利益説に固執してんのかよ。
しかも、ボコボコにされた時のものから、全然進歩してないし。
ボコボコにされた人乙
407 :
考える名無しさん:2009/12/07(月) 00:06:30 0
n
>>343 恐らく本人かもしれないけど、一応レス返しておこう
読解能力なさすぎ。ていうか話はぐらかしてるだけ?
>>「全体主義国家の行為が悪の定義を含まないと認識してるんだから全体主義国家の殺人=悪という結論は導きようがない」は、
「行為は評価を含まないので、行為は評価そのものではない」という議論で、全くナンセンスだよ。
当然。だから俺は「悪の定義にのっとって全体主義国家の殺人を評価してください。もちろんここで悪の定義を提示する事もおわすれなく」
と何度も言ってるんだが? はぐらかしてんの?
それに何度も「悪の定義を含まない」と入ってない。だって「悪の定義」が何かわからないから、含むか含まないかすらわからないから
その悪の定義をお聞きしてます。 で答えは?
>>全体主義国家の行為が悪という評価そのものではない、ケーキが「おいしい」という評価そのものではないから、それらは
「悪、おいしいという評価そのものではない」という当たり前でナンセンスな結論を出しているんだけど、
その言い方が「結論は導きようがない」になるとき、329自身が「悪という評価を導けない」と混同して納得しちゃってるような感じか?
「悪」という行動を定義(どのように定義するかしらんが)して、その悪という行為を全体主義国家の殺人とを比べて初めて全体主義国家の行動の善悪がきまる。
こいつは何が言いたいんだ?イミフなんだが・・・・ 自分の考えまとめてからしゃべった方がいいよ
>>「=悪(または善)」は、定義の問題だが「定義ではない」という意味じゃないよ?
>>
>>329は、
>>316では「…なら「全体主義国家の殺人=悪」は定義じゃないかもしれないが、」と、
定義の問題ではないことを認めるような言い方をしていたのに、
>>329では振り出しに戻っている
文もまともに読めないのか?「全体主義国家の殺人=悪」は定義ではないが、悪そのものは定義である。って言ったのも解らないのか・・・
全体主義国家の殺人を何の根拠もなく悪と定義して意味がない。悪としたいなら、全体主義国家の行動を悪の定義にそって評定すべき。
>>350 >>同じように、全体に尽くす事が「正義」だった時代には「正義」があった。だから現在のような<正義>は
願望に過ぎないという議論は正しくない。そこでは<正義>は「正義」でなかった、「正義」として
通用していなかった、と言っているに過ぎない。確かに「正義」のもとでの<正義>には「願望に過ぎない」
側面が認められるけど、そのことと、正義の内容が「正義」<正義>いずれの方向に傾くのが適当かは
別問題だよね。片方に傾ききること(絶対的正義)は、何の理由もない「正義」が暴力によって「正義」
という言葉と共にまかり通らせられることがありうるから、観念できないけど、議論は、そのような
「絶対」性とは関係なく、正義の内容を与えようとすることだよ。
これってぜんぜん
『 なんでそういいきれるのか理由をお聞かせください。
全体に尽くす事が正義だった時代。主君に忠誠を尽くす事が正義だった時代は確かに存在する。
もはやお前は願望でしか語っていない。お前の論理の前提はすでに妄想が前提になってる事は理解してるのか?w 』
の答えになってないのがお分かりだろうか?
そもそもこの文は
『 「全体主義国家を悪とみる」のが日本の風潮に「過ぎず」、見方が変われば全体主義も「正しい」と考える
「お前以外」ってあんたみたいなキチガイだけでしょw 』
の反論であり、今の社会の正義が可変で相対的なものとして今の日本の風習として存在し、君主の忠誠を例に挙げているに過ぎない。
つまり回答は絶対正義を肯定するものではなく、現代と過去の正義を否定している反論なのに、それに対して
『だから現在のような<正義>は願望に過ぎないという議論は正しくない。』というのはあまりにも議論の趣旨から逸脱しているとしか言いようがない。
大体一言も『正義の内容が「正義」<正義>いずれの方向に傾くのが適当か』などは述べていない。
すでに迷走ぎみですね。
410 :
考える名無しさん:2009/12/07(月) 00:29:39 0
>>350 >>
>>310の「絶対悪を信仰する」の「絶対悪」は、尊重の対象でないととらないと(310が信仰の使い方を
間違っていたと考えないと)、意味が通らないよ。間違いは素直に認めようね。
と何か言っておられますが、どうやらこの方は「絶対悪」という行為そのものを信仰しているという事でしかみえていないようであります。
決定的に言語能力が不足してるのか?どうみても「絶対悪(の存在)を信仰している」としかスレの流れからよめないだろ。
間違いは素直に認めようね。
「人を殺してはいけない」って考えは宗教から生まれたもんじゃん
なのに普遍的な理由を求めるのはナンセンスじゃないの
坊主に聞いてみたい事柄だね。はぐらかすかな
>>350 >>「死んでくれ」と思うことは、「死んでくれと思う対象を殺してはいけない」と考えることと矛盾しない。
教師が生徒を試験で不合格にすることは、A 不合格という処分 B 適切な採点が行われる限り、
不合格処分の不利益は生徒が被ることに生徒が同意している ことが試験という制度の内容として
当然前提されるから、そこで不合格処分にすることは問題ない。殺人の場合には、不利益を被る側の
同意を現実的にとりつけた上で成り立つ制度というものを観念できないので、同じようには考えられない。
なんで、生徒が合意してるかわからない?
それは生徒が君の妄想を妄信してるわけじゃないから。
仮に生徒が君の理論を信じこういう事を言ったらどうするの?
「ボクは試験を受けようが受けまいが、落ちるといったことには損害が生じるので受けたくはありません!!
つまり、試験で合格点を取れないなら○○(単位が取れない、進学できない)等の損害は認めません。
だからテストやっても無意味です!!ボクに○○(単位や入学許可)をください!!」
といったら、その生徒は不利益は生徒が被ることに生徒が同意していないよね?
じゃあまじめにやった生徒は不利益は生徒が被ることに生徒が同意しているからとっとと落として
こんな妄言履いたアホは無条件で通さなきゃいけないの?
414 :
考える名無しさん:2009/12/07(月) 00:32:58 0
この社会だから。 恩恵受けてるやつがどうこういっちゃいけない。
集団生活の決まり。
>>415 「ワードとピクセル」という単語を使って認定してるは例外なくキチガイなんだよなww
このスレを読めば終了ww
>>351 >>330あての3参照。死を「嫌がる」ことと嫌いなごはんを<嫌がる>ことは同じ嫌がるという言葉で書けるが
同じ種類の事実を指してない。
その「同じ事実を指さない」というのは一体どのような事実の違いから導かれた結果なんですか?
どのように事実が違うのかを教えてください。
最早詭弁というより、時間稼ぎにしかなっていないぞ
>>
>>333 「ある人物が「死にたくない」と思うのは、違う人物が「殺したい」と思うから成り立つ」…病死・事故死は?
殺したい願望により導かれうる理解は「殺す」であり「殺していい」ではない(
>>320-322)
『』で引用されてる文章はサディズムの発露の話に限っているのではなく、殺人が相手に不利益を与える
ことを承知しているから行われる面があるという話。ためにする誤読。
サディズムが誤読だぁ〜?!
>>321 『むしろ、殺したい相手が死にたくないと考えているに決まってるから殺したい願望が出てくる、すなわち「殺してはいけない」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ことをわかってるから、あえて嫌な相手についてそれを犯したくなるんでしょ?』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そうかそうかw 誤読でしたかww どこをどう読んだら誤読になるかお聞きしたいですけどw誤読ならいいかw
>>351 >>
>>334 私欲は普通「自分だけの利益をむさぼろうとする心。」(広辞苑)のように使う。死にたくないことは
私に関する欲なのはもちろんだけど、それを私欲とは言わない。
なんで私欲とは言わないのか理由をお聞かせください。
君の願望の話だろ? 君の願望をみんなに押し付けてもらっても困るなぁw
419 :
考える名無しさん:2009/12/07(月) 00:57:41 O
鬼の首でも取ったかのように人の揚げ足とって楽しい?
見てる方はただ見苦しいだけなんだよ
そんなのはチラシの裏で頼むわ
>>408-
こんだけ書いてて何を言ってるのかさっぱりわからないって凄いな
「悪そのものは定義である。って言ったのも解らないのか・・・」って何だよ
悪そのものはどう考えても定義じゃないだろ
>>420 なるほどw このスレを読まれたくないわけですかww
ところで
>>415では950くらいから嫁っていってるけどそれじゃあ不十分だねw もう議論は終了したたしw
700くらいから読んだ方がいいんじゃないかな?ww
殺人が絶対的に悪だといってるキチ外の論理と
その議論に敗れたログ貼りの愚かな末路が見れるんだけど、
950あたりから読めって言うのは
>>415のスレを全部読まれるのが怖いのか?ww
あのスレでログ貼りの認定馬鹿が
『最後のレスだけで勝負してるから「終わっている!!」というスレにも
必要に書き込んでいるソース』が赤裸々にあるんだけどねw
>>421 じゃ 悪が定義じゃなかったらなんなんだ?
なぜか向こうの人は「悪とはなにか?」についてぜんぜん言及しないんだよね〜
俺は「定義」といったんだけど、相手ははぐらかすだけ。
じゃあ 君は一体「悪」とは何だと思うの?
>>352 >>413で十分だな。
つまり生徒が「試験に落ちるという選択誌は自分的にありえないので、試験をやっても結果同じじゃん?自分を合格させてくれ」
ってダダをこねたら「不利益を被ることについて」不利益を被る側が同意していると現実的に観念できないので
その不良を試験の落とすことは許されざる悪徳になるわけですね?
427 :
412:2009/12/07(月) 01:08:39 0
バルデモードは殺人して分霊箱を作って、不死身になったよね
分霊箱は無限
また、魔法使って殺人すると生き返るってやつ
>>426 で悪は一体なんだと君は思うの?
悪は行動を定義する(相対的な)言葉に過ぎない。
その「悪」といった定義を満たした時はじめて、その行動が悪と取れる。
今の日本でその「悪」といった定義を満たしているのは数え切れないが。
強盗 放火 殺人 窃盗 暴行 などが挙げられるだろうな。
だけど 強盗=悪 では定義ではない。
強盗がその社会での悪の定義(たとえば、人を傷付け他はいけない)など
を満たしたとき その強盗は悪になる。
それと同じ、全体主義国家の殺人=悪 ではないが、悪の定義と全体主義国家の殺人を見比べる事は出来る。
>>343 の人は一体悪を何だと思ってるんだろうね。
定義じゃない? じゃ一体悪はなんだろうね。
おそらくまたまた人間が定義できないような普遍的のものとでも言いたいんだろうか?
>>428 へぇw あの故意に「キチガイは同じソースを貼り付けるのは〜〜」というおいしい発言を飛ばした奴をかww
そんな自分の都合の悪いもの飛ばしてるものに見る価値あるの?ww 半分プロパガンダじゃんw
>>427 >>でスレ検索すればわかるって書いたし、途中のレスは趣旨違いだから通じるかなと思ってた。
気分悪くさせたらすまん。
>>431 「700くらいから読んだ方がいいんじゃないかな?ww」とか
「950くらいから嫁っていってるけど」って書いてた件はどうなったんだよ。
>>415のどこに950くらいって書いてあるんだよ。
>>433 なるほどなるほどwww
950『くらい』という言葉の意味すら解らなかったかww
約数などは小学生では習わないのか? ゆとり教育は恐ろしいwwww
約数?
○○くらい およそ○○ ○○のあたり ○○程度
この言葉を初めて見る
>>433はさぞかしびっくりだろうね
で、約数?w
438 :
考える名無しさん:2009/12/07(月) 01:41:32 0
>>437 もっとも約数は「約した数」として使おうとしたが、割り算などで使うほうが正しいけどなw
もっと言葉をあらためれば「概数」といいますww 君はアホそうだったから「約した数」の略語の約数を使ったほうがいいと思ったが。
やはり割り算はさすがにできるかww失礼しましたw もっとも君がちゃんと割り算のスキルを持ってるかどうかはしらないけどねw
まぁ どっちにしろ ○○くらい は聞いたことがなかったんでしょ?w
「約」だから?w
>>440 で○○くらい の意味はわかってるのか?ww
ちゃんと説明したほうがいいですか〜〜?ww 小学生に教えるくらいはできるよw
>>442 そうかそうかw
そりゃへたこいたでしょうにw
どこで950くらいっていったか言ってみろってwww
こんなこといっちゃたんだからねww 今どんな気持ち?w
「キチガイが同じソースを貼りまくる理由は最新のレスを取りたいから」
「文脈が違う!!」
「人を殺していけないのはその人が願っているから」
「○○くらいってどこでいったんだ!!」
自爆しまくりですねw
自演乙w
>>444 認定厨の心の傷をほじくっておもろいのかww
俺はおもしろいけどw
あいもかわらずこのスレと全く関係のない話で盛り上がってるな・・・・
そのログ張ってる奴は議論ができないから関係のないことで揚げ足とってるだけなんだから
スルーすればいいのに・・・・・・
で下手に議論に首突っ込んで不利益論理で大敗したからなw
自爆乙
「スナック君」と「ワード・ピクセル・約数君」は
うまい具合に、知的レベルの釣り合いが取れている感じだな。
認定・文脈・概数君がよく言うねww
ところで○○くらい の意味教えてあげよっか?
>>364 >>そのような事情のために、「殺してはいけない理由」は、高い一般性を持った。
なんでそういいきれるんだ?
「高い一般性」というからにはそのような自論が一般(もしくは社会この社会は強者が含まれればよい)から支持される必要がある。
それにその事実からみれば、社会で自殺を止めようとすること自体が「悪」になるんだが・・・・
その人間は生きる事が苦、つまり生きる事によって得られる不利益から死を望むわけだが、
その事情が高い一般性を持つのなら、その社会では「自殺を止める事=悪」にならなければこの説は成り立たない。
この社会では「自殺を止める事=悪」ではない。したがってこの説はしょっぱなから矛盾している
>>358 >>364 >>360 >>367の人が何度も「守るべきを含まない正義に価値などない」といってるが、俺もそう思うんだが。
じゃあその「守るべきを含まない正義に価値などない」を俺の言葉で言おう
もう一度聞くが お前は絶対正義信仰者か?
イエスの場合は、何の定義で絶対正義が定義されるか答えてくれ。
ノーの場合は
絶対正義が存在しないとしたら正義は相対的にしか語れなくなる。
つまり、10人十色とは言わないが、個人個人により正義の線引きが曖昧になる。
>>253見たいな感じだ。
その絶対正義が存在しないなから、「守るべきを含まない正義」があったとしてなんになる?
すでに個人の脳内にとどめておくべき正義でしかないだろ。 他人に強要できるはずがない。
「他人を殺すのはいけないことだ、だから守るべき」といってるんだが、すでにその「いけないこと」は
矛盾点がありすぎる。
(
>>417 その子供が嫌がるのと一体なんの違いがあるんだ?
>>418 なんで私欲といわないんだ?
>>413 不良理論 などなど )
この際これらは後で語るとしても、
そもそも
>>358などで「この理由により一般化されている・・・」といっても大多数の人が自殺を止めるのを悪と考えていない
時点で一般化されているとは言えない。(
>>453)事で社会認識についても矛盾している。
ついでに358
>>規範に反していないなら守っていることになる(刑法のすべての条項をいちいち意識して
それに反しないよう心がけている人など存在しないし、それで何ら不都合はない)。
そりゃそう。滅多に反するものじゃないから。だから不都合が生じないだけ。
でも「知りませんでした」ではすまない犯罪があるのを完全に見落としてるよな。
もっとも児童ポルノ法が制定されたらそんな例はいくらでもでてくるんだろうけど、
そもそも被害届けを出さないと犯罪が成立しないやつもあるからな。
で、実際問題出されたら刑法のすべての条項をいちいち意識して
それに反しないよう心がけて居ないと起訴(民事ですむかもしれんがこの場合は敗訴か)される恐れってなかったっけ?
あんま詳しくないんだけど
人が望まない事はやってはいけない の不利益論理は恐らく
自分がされて嫌な事は人にはするな が大前提になってると思うんだけど、
すでに矛盾点がありすぎだよね。子供がご飯を食べるのを嫌がるのと
家族が介護をするのを嫌がるや、人が死ぬ事を嫌がるのが何が違うのか確かに説明不足だろ
それ前に不良の話ですでに前提条件が崩壊してると思うのだが
リスクの問題だろ!
>>456 いい加減それが誤読であることに気づけよ低脳
459 :
考える名無しさん:2009/12/07(月) 20:15:08 0
このスレテーマ自体への回答は、
・自我意識のある生物としての防衛機構として、
「殺されたくない」という思考及び感情のベクトル」があり、
「それを担保するには、自我ではない他者のそれを受容し保護する必要がある」為、
『殺してはいけない』という禁止命題へ帰結した。
※根本的、始原的規範ではない。 が、スレテーマは根本規範を問うてはいないので、十分な回答となる。
・「生命は、保護され、守られ、育成されるべきもの」であり、
『殺してはいけない』という禁止命題は、その言語表現の違いに過ぎない。
※これは、「生物(≒生命)としてのアプリオリな禁止」を意味する。理念・理性によって保護が謳われるわけではない。
例外は無い。つまり、「守られなくてもよい命、殺されてもよい命は存在しない」という原則となる。
・複数で生活し、共同体を形成し、「その共同体の維持が、自身の生死に大きくかかわる時」、
「その共同体の維持が自身の生命の維持に繋がる時」、『殺してはいけない』という禁止命題は
共同体維持の為の禁忌となり、ひいては自身の生命維持の為の禁忌となる。
故に、「共同体の安定維持のため」というものも、十分な理由となる。
上記のいずれかか、その組み合わせとなるだろう。
しかし、このテーマは、その性質上、
『「規範・禁忌・或いは義務そのもの」の源泉』をも同時に問うことになっている。
だから、ややこしいw
>>458 誤読 − 表現能力の低い者が、読者に責任を擦り付けるために使う言葉。
>>456 > 人が望まない事はやってはいけない の不利益論理は恐らく
> 自分がされて嫌な事は人にはするな が大前提になってると思うんだけど、
つーか、その理屈の方がマトモだとオモ。それだったら、まだ俺は理解可能。
俺は、奴の相手をしてた人間だが、奴の理屈は、
「してはいけない」は不利益を避ける場合に使われる
↓
「殺してはいけない」も同様に考えれば足りる。殺人にまつわる不利益を指摘
すればスレタイの質問に答えたことになる
つー感じだ。例えば今殺されそうな奴の発する「俺を殺すな」ってのが「殺し
てはいけない」というスレタイの出発点と考えるわけね。「人が望まない事は
やってはいけない」ではなく、望まないことをされそうなときに「するな」
「いけない」と発することがその理屈の根拠らしいんだな。
どのレスが誰のだかサッパリ分からない
何度もレスする人は簡単なじぶんの主張を書いてコテをつけてくれ
463 :
考える名無しさん:2009/12/07(月) 21:40:47 0
>>462 意味無いよ。
どんな発言をしても、どんなコテを付けても、
「過去の誰かの自演」と化してしまうのが、このスレのこのスレらしさなんだからwww
>>458 誤読ってどこが?
あの不利益理論は前提も仮定も結果も全てが虫食いだらけの欠陥理論だろ・・・・
>>463 確かに
ということはこのスレ当人達以外には全く意味無いね
>>463 変な認定君が居るからな。
彼にかかれば気に入らない奴誰もかもがザインやヴェテ、ピクセルになってしまう
468 :
459:2009/12/07(月) 22:00:15 0
>>464 私は (いつぞやの)13・18・28・29 ですが、
それでも返レスを望みますか?www
>>461 でもその「人が嫌がることはやってはいけない」は規範化されているのか?
実際にやってしまうと、子供の嫌がる飯の話などの例などいくらでもその規範が犯されている例などあるわけで・・・・
それはあくまで理想であって、実際は規範化されてるとは言いがたいかなり緩々な規範じゃないの?
470 :
考える名無しさん:2009/12/07(月) 22:14:44 0
>>459 つまり言いたい事を簡略化すると
@ 殺人というそのものを禁止する事によって、自分に殺人が降りかかる事を避けるため。
A 生命絶対視論
B 社会秩序維持のための殺人禁止論
って所か?@とBはまぁ同意するけど、Aはまずありえないと思うんだが・・・・
何度も言われてるけど、殺人が許容された例なんてたくさんあるんだから
その点@とBはその許容された例をまぁまぁ説明できるが、Aは全く出来ない。
>>462 >>470こういう馬鹿がいるからねww
まぁ 彼は議論する脳みそは持ってないから、スルーすればただの空気だよ
>>460 定義する − 表現能力の低い者が、自らの表現能力の低さを隠蔽しつつ勝ち誇る所作。
誤読 − 表現能力の低い者にとって正しい読み方。
474 :
考える名無しさん:2009/12/07(月) 22:21:08 0
>>473 じゃどこがどう誤読なのかご説明を希望しましょうか。
当然誤読っていうならどこが誤読なのか説明できるよね?
そして
>>417 >>418 >>413 辺りにもご回答願おうか。
当然こちら側の誤読だけならば、そちらに理論欠陥はないんでしょ?説明できるよね?
できなきゃ当然あれは誤読じゃなくて
誤読 − 表現能力の低い者が、読者に責任を擦り付けるために使う言葉。
になっちゃうね
478 :
考える名無しさん:2009/12/07(月) 22:27:52 0
>>471 だから、スレの問いそのものの「なぜ」には答え得るけれども、
それも、『時代や環境等、様々な条件によって、成立しない世界(≒地域・時代・場面)がある』
ということを覆せないわけさ。
だから、このスレでキチガイ呼ばわりされている人間の方が、より深淵に目が届いてるということさ。
479 :
考える名無しさん:2009/12/07(月) 22:38:59 0
>>468 >私は (いつぞやの)13・18・28・29 ですが、
誰の事だか全く分かりませんがお願いします。
よう、約数
483 :
考える名無しさん:2009/12/07(月) 23:01:25 0
人殺しによって悲しむ人がいる。だから人を殺してはいけないんだ(キリッ)
空気を読まずに今更
>>1と付き合ってみる。
>もし、人殺しはいけないとしたら、その論理的、普遍的な根拠があれば、それを教えて下さい。
論理的で普遍的な根拠は無いと思います。
仮に人間が計算機みたくなって、自分の肉体や生命に一切執着が無ければ「人を殺しては(壊しては)いけない」という概念は無かったと想像します。
個人差のある「執着」から生まれたルール(概念?)であるのでは無いでしょうか。
以上から、「論理的に」かつ「普遍的な」物として説明するのも無理だと結論してみます。
さあ、続けてくれ。もう喧嘩スレにしか見えないのだけれど。
484 :
考える名無しさん:2009/12/07(月) 23:07:22 0
>>481 >>459に反論は無いのか? 459でFAでいいんだな?
(お前が、こういう『意見』の発言をしないのはなぜだ?)
>>483 仮に人間が計算機みたくなって、そもそも操作する知的存在が無ければ、「人を殺しては(壊しては)いけない」という概念は無かったと想像します。
個人差のある「執着」から生まれたルール(概念?)であるのでは無いでしょうか。
以上から、「論理的に」かつ「普遍的な」物として説明するのも無理だと結論してみます。
さあ、続けてくれ。もう喧嘩スレにしか見えないのだけれど。(KICHIGAIキリッ)
>>484 今後も
>>456のように過去レス
>>245>>385をなかったことにし続ける態度表明。常に新レスが提供されなければ俺の勝ち理論。発動!(キリッ)
しかしあれだな
哲学板ですぐに「キチガイ」とか相手に言っちゃうよな輩は
そもそも何言っても説得力ないよ
488 :
考える名無しさん:2009/12/07(月) 23:27:58 0
>>485 反論しているのか?もう少し分かりやすく反論してくれ。
俺には理解力が無いので飲み込めなかった。
もし反論ならお前の豊かな表現力を駆使して俺を理解に導いていただきたい。
それとも煽りか?煽りなら俺の敗北だ、退散するぜ。
489 :
考える名無しさん:2009/12/07(月) 23:34:32 0
>>485 だからwww
>>459で述べられていることに同意するのかしないのか、
たったそれだけを書き込むだけでいいんだぜ。
なぜそれができないんだ?
>>487 そいつ、キチガイという差別語は好んで使う割りには、朝鮮人差別には過剰に反応したよ。
>>490 しかも、以下の書き込みをしてから、「死ね死ね団」という単語を使わなくなった。
死刑囚よりも、論敵を死んでもらいたいと思うほど憎む。
「自分の考えの嗜好」が始めにあって、後から理屈を付けるタイプの人間だろうな。
185 :考える名無しさん:2009/09/12(土) 20:27:26 0
いつまでこういうスレ展開続けるつもりなんだろうね、死ね死ねキチガイおじちゃんは。
哲学も論理も全部殺人してもよいという結論にこじつけるためのただのネタだろ。
死ねよマジで。
>>181 そのへんの誰かを苦しめてる奴がいたとして、そいつにその行為をやめるときに
お前は社会的秩序を理由としてあげるのか?
また「悪い社会を破壊してもいい」という問いを立てて「悪いことをしてはいけない」のような
思考停止な結論に矢印引いて何か言ったように見せかけて何がしたい?
そもそも悪い社会という言い分が正しいかどうか、破壊の仕方が適当か(政権交代も破壊と言えば破壊だ
お前は破壊という語で戦争などを思い浮かべ、戦争が正当化されることを妄想して酔ってるだけだろ)とか
いろいろな論点が出てくるだろ。
いい加減殺人ネタを喜んで書いてるお前らは死ねよ。
生きていて人間達が見出せる意義に対する敬意が圧倒的に欠けているから
こんなスレを立ててグダグダとやってんだろ。
そんなに殺人が好きで人間というものがどうなろうと知ったことでないなら、
そういう人間であるお前らが勝手に死ね。
>>479 あのログの一体どこにどこが「ここが誤読している」という説明がなされているんだ?
読んだけど、説明なんて皆無だったんだけど・・・・
当然あれだけ詳しくまとめてあるなら、ダイレクトで引用できるよねwww
それに「生きたいという私欲と、その他の私欲の違い」も「子供が嫌がると死ぬ事を嫌がることの違い」や
「不良がテストに受かりたいとダダこねたときは?」もそのログのどこにも説明がなされいないんだけど
まぁ 適当なレスだけかいて「読んでない」といってればいつまでも誤読と言い続けられるからね
例え現実逃避してると思われても。 てかそもそも「読んでない」も「誤読」も同じような言い訳だけどw
常に相手が現実逃避がしてれば俺の勝ち理論、相手の論理は根本的矛盾の欠陥理論
さぁ どこに説明がなされているのか引用してみてよ。俺は「探したけどそんなものはありません」という結論だけど?
>>492 それこそ集団社会の秩序維持で説明ができるでしょ。
例えば蟻塚に手突っ込んでみろ。ありが攻撃してくるから。
蟻は社会を営む動物であり、恐らく本能で社会に対する防衛機能がついているんだろ。
だから、蟻個々に対する攻撃ではないが、蟻社会に対する攻撃に対してもありは反撃してくるんだろ?
前スレに記事の引用があったが、
「戦場の兵士は自分達の命を守るために敵を撃つと思われがちだが、実際にアンケートを取ってみると
『上からの命令があったから』という回答が殆どだった」という例にもあるように
人間は社会帰属意識が強いんだろうな。 だから社会の秩序を乱すような行為には本能的に嫌悪感を覚えるんだろ?
それを『良心』という言葉に置き換えているだけ、それこそその良心を社会に帰属させないと絶対正義を認めることになってしまう
それに中世やら近世やらの社会秩序の維持のための公開処刑は民衆の娯楽であったとう歴史が示すとおりに
その社会のために殺される事についてはあんまりその
>>492の心理が働かなかった事もその裏づけといえるだろ。
だからアメリカの選挙戦争も国民に支持されたし、ナポレオンも選挙で皇帝になれた。
政権破壊が妥当かどうかはその政権の内部事情によるだろ。
貴族が力持ってるのに、貴族に都合の悪い政権ができたらぶっ壊されるに決まってるし、
それを聖職者、外国人、軍隊、市民に置き換えても同じことが言える。
これは哲学ではなく歴史板の問題でしょ
>>494 メインは、引用文の内容ではなくて
死刑囚よりも、論敵を死んでもらいたいと思うほど憎む。
「自分の考えの嗜好」が始めにあって、後から理屈を付けるタイプの人間だろうな。
ってところなんだけど。
あんた、発達障害でも抱えてるの?
>>495 メインとサブの使い分けがなってないな。
一体メインがサブの何分の1なの? 相手の発達傷害を心配する前に自分の心配したら?
しかもそのメインっていうのが論理をぜんぜん前提にしていない完全な推測じゃん。
「違う」って言えばそれ終わりになるような・・・
メインに対してレスを返して欲しければ、まず論理を前提にしてくれ、勝手な推測が前提じゃ返しようがない
>>485 なかったことにしてるわけじゃないだろww
過去レス
>>245>>385に
>>456の回答やどこが誤読だという明確な説明がどこを読んでもないんだが?
君は当然この様な事、「過去レスをなかったことにし続ける態度表明」というんだから
きっちり引用できることなんだろうね。
自分は何度も探したから、「過去レス
>>245>>385にそのような説明はない」と断言させてもらうよ
498 :
考える名無しさん:2009/12/08(火) 01:07:28 0
自分は何度も探したから、「過去レス
>>245>>385にそのような説明はない」と断言させてもらうよ(キリッ
499 :
考える名無しさん:2009/12/08(火) 01:11:42 0
そういえば、あまり意識してなかったが、このスレの殺人レス好きな異常者って、けっこう年いってるんだろな。
>>492 マジで死んだほうがよさげじゃね。別に殺してもかまわないって思ってるんだしそこに書いてある通り自殺すれば?
500 :
考える名無しさん:2009/12/08(火) 01:13:46 0
こういう流れが続いた時、
真面目で、自説が正しいと思っている人間は、
該当レスをコピペするか、ピンポイントでURLを貼ることが多い。
さて、どっちが先に痺れを切らすか、はたまた、
どちらも、スレ盛り上げの為のピエロを買って出ているだけか・・・。
502 :
考える名無しさん:2009/12/08(火) 01:16:22 0
>>499 スレの流れが全く見えてないんだな・・・。 リア厨か?w
いや、寧ろ無関係な者の煽りか・・・?w
>>ALL
スレと関係ないこともう止めたら!
504 :
考える名無しさん:2009/12/08(火) 01:23:02 0
>>501 (゚д゚)ハァ?
それでは具体的内容が見えないだろ?
論点を再び明らかにするために、具体的に内容が記されている文章(レス)を提示するのは
対論の際の基本だと思うが?
特に、対論者がそれを証拠として要求した際、「具体的に提示できなければ負け」だぞw
505 :
考える名無しさん:2009/12/08(火) 01:30:35 0
真面目で、自説が正しいと思っている人間 =
>>500の自演キャラ
該当レスをコピペ =
>>500が書いたレスか、相手のレスなら文脈依存性の高いレス
ピンポイントでURLを貼る =
>>500に都合の悪いレスは含めずにURLを示す
さて、どっちが先に痺れを切らすか、・・・ =
>>500に同調するレスに優位な印象を与えるための彼なりのポジショニング
>>500 =
>>481に挙がっているキャラの中の人
>>504 = 「具体的」の使い方がさすがだな
>>499 もはや、呪詛のごとき悪罵を投げつけることしか出来無いとは、哀れな奴だな。
そいつは、もうダメだよ。
実際に人を殺した死刑囚の死よりも、「なぜ、人を殺してはいけないのか?」について語るだけ人間の死を望むような人間は
マジで終わってる。
×「なぜ、人を殺してはいけないのか?」について語るだけ人間
○「何故、人を殺してはいけないのか?」スレを立てて人を殺していいと自演しまくる人間
瑣末な部分を言い出したらキリが無いが、「語っているだけ」なことには変わりは無い。
死刑囚は「哀れな国家権力の犠牲者」だから死ぬ必要は無いが、「語っているだけの人間が、気に食わない」から死に値するとか
頭がおかしいにもほどがある。
だから俺の言ったとおりだろ
俺の予言は当たるんだよ
>>501 まあ、そうしたきゃ、そうして下さい。
他の奴からしたら、対話能力がない、あるいは、対話するとボロが出るんだな、
と見えるだけだから。
ある意味スルーしやすくて好都合。実質的な退場。
なんだかよくわからないスレですね。
ザインというのがバカだってことはわかるけど…
514 :
514:2009/12/08(火) 15:57:47 0
>>500 おれは、この議論wがいかにムダかといてきたけどな
アホがこんなこと考えたらロクでもないことでしかないということを
909 考える名無しさん 2009/11/30(月) 18:24:29 0
>>908 そういうイデオロギーを持ち込む人は哲学に向いてないと思うわ
913 考える名無しさん 2009/11/30(月) 18:45:27 0
>>910 現実を都合の自分の都合のいいように
解 釈 してるにすぎないんだよ
あんたらの場合、とくにな
914 考える名無しさん 2009/11/30(月) 18:46:55 0
○現実を自分の都合のいいように
×現実を都合の自分の都合のいいように
916 考える名無しさん 2009/11/30(月) 18:55:13 0
>>915 逆に、そういうインチキな詭弁で片付けようとするから
人を殺してもいいとか考えるキチガイが
余計に生産されるんだろうと、おれは思うわ
見透かされるんだよ
あまりにもアホなこといってるから
515 :
514:2009/12/08(火) 16:00:02 0
924 考える名無しさん 2009/11/30(月) 19:21:10 0
>>922 「哲学的じゃない」とかいってないし
だいたいなに? 哲学的wって
哲学に向いてないとしかいってないから
>「詭弁」
感情論を根拠にしてるところがだよ
こんなもん根拠にされたら、なんとでもいえる
942 考える名無しさん 2009/11/30(月) 23:26:04 0
>>925 >事実、支持されていたんですけど?それについての認識は?
支持するとか支持しないとか関係ないし
そんなこと、おれが知ったこっちゃないわ
だったら、人を殺してはいけない
ことは多くの人に支持されてるで
片付きそうなもんだけどなw
マヌケすぎるだろ、そんな質問自体がw
>「哲学的じゃない」と「哲学に向いてない」の一体何が違うの〜〜?w ご説明希望ww
そもそも、「哲学的じゃない」の意味が分からんしw
おれが使ったわけじゃないしw
あんたが使った言葉にまで、おれは責任もてんわ
516 :
514:2009/12/08(火) 16:02:17 0
968 考える名無しさん 2009/12/01(火) 01:18:28 0
>>966 理由はないけど
ごちゃごちゃいわず
人を殺しちゃダメ
970 考える名無しさん 2009/12/01(火) 01:27:24 0
>>969 そもそも、人を殺しちゃいけない
明確な根拠なんてないから
社会規範を根拠にすれば
人を殺せば、隔離されるなり、殺されたりするかもしれないな
法を根拠にすれば
法にのっとった刑罰を受けるだろうな
法を根拠にすれば
法に則って刑を執行する人が殺すだろうな
戦争を根拠にすれば
敵であれば、殺し放題だろうな
一般的な道徳を根拠にすれば
人を殺しちゃいけないだろうな
979 考える名無しさん 2009/12/01(火) 19:13:10 0
>>971-972 というか、あんたらは、だれと戦ってんの?w
例えば、人を殺すだろ
殺された人は死ぬのが観測されるだけなんだよ
例えば、ボールを投げるだろ
ボールは放物線を描いた軌跡が観測されるわけだ
分かるか? 分かんねえだろうなあw
517 :
514:2009/12/08(火) 16:04:43 0
991 考える名無しさん 2009/12/01(火) 22:04:11 0
>>989 頭のネジが飛んだ人が殺しちゃったりしても、法を根拠にしちゃうと
責任能力がないとかで赦されちゃうよねえw
あれ? なんでだろ?
994 考える名無しさん 2009/12/01(火) 22:10:31 0
>>993 刑事罰はやっちゃいけないことと、その罰則として規定してるだけで
罰を受けないなら問題ないということになっちゃうんだよ
なんでか知らんけどw
995 考える名無しさん 2009/12/01(火) 22:23:53 0
つまりだ、ライオンが人を殺しても、そのライオンに罪はないんだよ
べつに法を根拠にしなくても、きっとなw
分かるかなあ? 分かんねえだろうなw
997 考える名無しさん 2009/12/01(火) 22:27:39 0
>>996 おれの道徳ではそうなってるな、確かに
おれが住んでる地域の社会規範や法では
確かにそうなってるなw
518 :
514:2009/12/08(火) 16:07:52 0
337 考える名無しさん 2009/12/05(土) 17:08:19 0
>>326 人を殺しても、人が死ぬのが観察されるだけだろうしな
べつの意味で一般的な問題じゃない
なにを根拠にするかだろうな
自然法則なら、妥当か否かは、観測するだけで済むけど
これはそんなんじゃないしな
人を殺すことがいくら禁忌であっても、人を殺すことは可能だしな
自然法則に、人はどんなにあがいても逆らえないから、経験上、ほぼ近似できてるだろうと
あんたのいうとおり、質問自体が狂ってる
348 考える名無しさん 2009/12/05(土) 19:57:23 0
【こたえ】答えようがない
わかりますかあ?
519 :
514:2009/12/08(火) 16:10:01 0
387 考える名無しさん 2009/12/06(日) 02:33:58 0
そもそも、禁忌の規範
「すべからず」
を形成してるのは
なにかってことだよw
こんなもんに根拠なんてないんだよ、きっと
社会的要請にしたがってできたもんだろうよw
他人がいなけりゃ、そもそも、殺すことなんてできんもんなw
390 考える名無しさん 2009/12/06(日) 02:38:16 0
まあ、なんにしても、根拠なんてないんだから
ずーっと、気付かないふりして
延々と言葉遊びをするんか、あんたらわw
こんなもん
理由はないけど
ごちゃごちゃいわず
人を殺しちゃダメ
でいいんだよ、もお
391 考える名無しさん 2009/12/06(日) 02:40:53 0
>>388 社会的要請に従って、社会規範が生まれるわけだ
社会規範に従わない殺人鬼は殺されるなり隔離されるなりされるだろうな
393 考える名無しさん 2009/12/06(日) 02:46:00 0
>>388 あとな、確実な再現性が認められないものは
おれは根拠とはよばん
条件によって変わるようなら、なおさらなw
520 :
考える名無しさん:2009/12/08(火) 17:56:23 0
>>501 このどこがww
中立気取ってるつもりでも、訳のわからないコメントが多すぎ(しかも議論と関係ないし)
「中立なソース」を自嘲」「逆恨みタラタラ」
>>246-250 ■ろくじゅうきゅう
「法律よ、さようなら〜ww」
>>35(=何故、人を殺してはいけないのか?2 750〜762
>>134)
■ザイン
「俺ことザイン」
>>56-59>>79-80>>136-141→
>>305-310 このくだりもいらないなw
「似ている」で自演認定してるソースだけのソースだし、議論に全く関係ないwww
しかも過去ソースなんて
>>2にでも1回張ったらそれで十分じゃん。なんで何回も貼ってるの?
まぁ予想はできるよ? 議論ができないからこうするしかないんだよねw
結局
>>454-456の過去に説明したログも、新たに反論できるだけの論理性も不利益論理には存在しないの?
やはりあの論理はただの張りぼてだったの?
522 :
考える名無しさん:2009/12/08(火) 18:19:10 0
人殺しはしていいに決まってるじゃないか。
少なくともする自由はある。
道徳の系譜でも読んどけ。
ちなみに俺はリベラルなアイロニストだから良心に訴えて根拠なく他人の殺人は禁止する。
殺してはいけないということはないと思うな
自分が人を殺さない理由は2つある
1つ目は「法律・倫理」の存在
・人殺しは法律で罰せられる。同時に他者から人殺しと見られ、人間扱いされない
・同時に法律や倫理の存在が、自分を殺される危険からある程度守っている
2つ目は殺したい人間がいないこと
・上記の理由を超越してまで、殺したいほど憎い人間、殺してみたいと思う人間がいない
・殺して何かを奪うほど、物質的に飢えていない
524 :
考える名無しさん:2009/12/08(火) 19:09:24 O
てすとん
526 :
514:2009/12/08(火) 19:20:10 O
>>522 で、その自由というのは、あんたの意志と行動だけだろう
べつに自然法則には逆らってないというだけで
あんたが人を殺すことで、のちのち、
あんたが不自由と感じることになるかもしれないだけだろう
でも、それは可能であるだけだろうな
自然法則には逆らってないのかもしれんが
でも、結局、なにかに逆らってるんだろうなw
>>525 キチガイの精神安定剤「イミモナクワメク&レスヲハル」の効果は絶大ですねww
ただし副作用として幻覚が見えるようですがw
>>520-521はただのネガキャンとしかいえないのかww 行き着く先は陰謀論ww
まぁ 仕方ないか、張りぼて論理には相応しい末路だ
てかどうでもいいが
>>481とか
>>245は完全にプロパガンダに近いよなw
>>385はまだまともだとしても、上の2つは完全に議論に関係のないところに誘導しようとしてるし
532 :
514:2009/12/08(火) 19:35:52 O
>>524 おれはできるかぎり
自分のレスはできるかぎりぜんぶ張ったよ
ムダなのを省いて、おれの論旨がわかるようになw
なんにしても、あんたは、バカなことばっかり書いてるだけなんじゃないの
そして、2ちゃんねるをやりすぎて
複数の人が同じ人にみえる病気でもあるようだし
┏. ..キチガイに「お願い」と「命令」を説明しようとする人々 . ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ..しかしこれらに対しキチガイは「お願いも命令も絶対聞かなければならない」と訳のわからないことをいう. .┃
┃
>>77 >>82 >>110 >>127 >>130 >>142-143 >>161 >>172 >>202 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏ キチガイの理論根拠である「お願いには聞かなければならない!! . ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ よってお願いされるから殺人は悪い事だ!!」に対する当然の疑問レス ┃
┃
>>144 >>145 >>149-150 >>177 >>178 >>180 >>186 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏ お願い論理を逆手にとり、 ...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 「加害者が被害者に『死んでくれ!!』とお願いしたら被害者は生きていることを否定されるのか?」という質問レス. ┃
┃ しかし、いまだにその回答は得られない ┃
┃
>>156 >>163 >>170 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
535 :
514:2009/12/08(火) 19:39:17 O
○527
×524
>>536 と自分のレスは意味なく支持する
501 :考える名無しさん:2009/12/08(火) 01:16:09 0
>>500 真面目で自説が正しいと思っている人間は、「ピンポイント」ではなくできるだけ全レス参照できるようにすると思うよ。
>>245>>385や
>>481みたいに。
くせに自分の都合の悪いレスを張られると頭を真っ赤にする認定厨なのであった。
俺は相手の発言も全てレスアンしたよ?ww つまり
ピンポイント」ではなくできるだけ全レス参照できるようにしたんだよww
まるで真面目で自説が正しいと思っている人間ですねw
539 :
514:2009/12/08(火) 19:48:13 O
そもそも、こんなもん、議論でもなんでもねえよw
ただの頭おかしい人のおたけびだし
>>537-538 全然都合悪いと思う奴いないと思うよ。
>>531>>533>>534に挙げられているレスにつけてある
お前のコメントが、鼻で笑われるのがオチ。
殺される側の理由が問題なのに、殺す側に自己投影するとこからしか話を理解できない
>>481に
列挙されている人物が、意味不明な読解をしてるだけの話。
542 :
考える名無しさん:2009/12/08(火) 19:56:01 0
>>539 ホントにな。
>>1の条件が厳しすぎるから答えは自明。そもそも普遍など存在しない。
546 :
543:2009/12/08(火) 20:01:15 0
まとめた方が良いか?
>>540 (
>>417 その子供が嫌がるのと一体なんの違いがあるんだ?
>>418 なんで私欲といわないんだ?
>>413 不良理論 などなど )
に答えてね。
君のははっきりいって偏見にみちた考えにすぎないな。
ウサギが虎に食われそうになっていると、意味もなくウサギに味方したい。
ただそれだけの偏見にすぎない
>>545 何いってるんだ?
レスアンついてるんだからそれを飛べばどこにたいする反論なのか一目瞭然じゃん・・・
そうとう自分に不利なレスは無効にしたいようですね
>>540 >お前のコメントが、鼻で笑われるのがオチ。
いつもお前が張っている意味のない認定コメがいつもそういう目で見られていること理解してない?
認定理由が似ているからって・・・・
なんか今まで中立なまとめを装っていた奴が血相を変えだしたのが笑えるんだけどw
>>540 >殺される側の理由が問題なのに、
そう、あくまで「殺される側」だけの話。
「殺す側」の理由は「殺される側」には関係ないのと同様、「殺す側」には「殺される側」理由なんて関係ない
>>335に書いてある通り、
もっとも
>>454-456に答えられない時点で理論崩壊してるが・・・・
>>540 ていうか疑問なんだが、なんで殺される側のみの理由が採用されるのか意味不明。
正直お前が殺される側にしか自己投影してでしか話を理解できないだけだろ?
そう。
>>540の「殺される側の理由が問題なのに」
何で奴はこれにこだわるのだろう?少なくとも必然じゃないはずでしょ?
例えば、動物愛護ナンタラカンタラ法で、愛護動物虐待しちゃイカンって定め
られているでしょ。あの保護法益は動物自身の利益では無いはずだと思うんだ
よな。いつでも「殺される側、虐待される側の理由が問題」となるわけではな
い。
555 :
考える名無しさん:2009/12/08(火) 22:38:28 0
殺人って言葉に過剰に反応してる奴がいるから
いったんグレードを下げて議論をしたいのだけど
「人が嫌がることをしてはいけない」とする普遍的な理由はあるのかな?
自分には
「後で自分が嫌がらせをされても文句を言えない(聞いてもらえない)から」
程度の理由しか思い浮かばない
そもそもこれは行為を禁止する理由になっているとは思いないが。
他の人はどう考えているのかな
既出だったら申し訳ない
>>556 嫌がる事をしてもいいよ、けど仕返しは受けねばならない。
殺人の場合はそのループが止まってしまうからダメ。
ノーフリーランチ。善行も罪も報酬を支払わねばならん。
┏. ..キチガイに「お願い」と「命令」を説明しようとする人々 . ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ..しかしこれらに対しキチガイは「お願いも命令も絶対聞かなければならない」と訳のわからないことをいう. .┃
┃
>>77 >>82 >>110 >>127 >>130 >>142-143 >>161 >>172 >>202 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏ キチガイの理論根拠である「お願いには聞かなければならない!! . ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ よってお願いされるから殺人は悪い事だ!!」に対する当然の疑問レス ┃
┃
>>144 >>145 >>149-150 >>177 >>178 >>180 >>186 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏ お願い論理を逆手にとり、 ...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 「加害者が被害者に『死んでくれ!!』とお願いしたら被害者は生きていることを否定されるのか?」という質問レス. ┃
┃ しかし、いまだにその回答は得られない ┃
┃
>>156 >>163 >>170 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
横レスですが
>>559 嫌がることが常に禁止されるかといえば、そうではないでしょ。正当な解雇と
かさ。失われる利益の価値をどっかで判断しなきゃ、「その利益を侵害しては
いけない」とならないと思う。
>>559 なんでそのサイクルがとまるからダメなんだよ。ちょっとイミフなんだが。
大体「善行も罪も報酬を支払わねばならん」って一体誰がその善行と罪を定義し仕分けるの?
その善行の報酬は何と比べて評価するの?誰が図るの?神ですか?
ていうかそのサイクルが続いてるのが今のヨルダン問題なんだろ?
ざっと見たけど、要約すると、1人で2役やってるってことだな。
>>562 つまり
>>413って事だろ。
誰かが生きるには何かを食わなきゃいけないし、自分が雇用や合格するって事は
誰かが雇用に失敗し、受験に失敗してるって事だ
566 :
556:2009/12/08(火) 23:31:50 0
>>559 全体の人数は減りますが
復讐は殺された本人以外からもされると思いますよ?
報酬云々については全く意味がわかりません
誰が、何を基準に、何故支払うのかさっぱり。
>>562 確かにどのような理由であれ、解雇は本人にとって嫌な事に他ならないですね
「そうせざる得ない状況では人の嫌がることをしてもやむをえない。ただし、報復を覚悟すること」
といったところでしょうか
>>550-553 人について問われているのに、計算機について考えるのはおかしい
>>483>>485ってだけでしょ
>>556 「人を殺してはいけない」と言える理由がある、という意見に過剰反応している、頭のおかしな人がいるの間違いだよ
「人が嫌がる事をしてもいい」という主張をするとき、その主張をする者も人なので、
その者が、その者に対して嫌がる事をしてもいいと論理的に主張していることになるが、
その帰結を認める人がどの程度いるかを考えてみれば、自ずから答えは出ますよ
嫌がる事をしてもいいかいけないかという問いは、そう記述することがいわば物理的に可能なだけで、
そもそも論理的な問いとして成立しないの
その問題は、論理的には「人が嫌がることをしない理由があるか」と記述されないとおかしい問いなの
そう問えば、本人なら理由はあるし、他人なら理由があるとは限らないという全く正しく常識にも合致した
答えが出るでしょう
>>565 んーそうですな。要は、競争原理等の理由から、解雇・不合格にまつわる不利
益が不当なものとは見做されていないっつーことね。で、いくら嫌でも禁止に
結びつかないと。つまり「嫌だから」だけでは理由にならなくて、どっかで価
値判断が必要。
もっとも、粘着氏の論法はフツーじゃないからね、「嫌がることを止めろ」っ
てのとちょっとニュアンスが違うようなんだな。ある意味孤高の理論(誰にも
理解されないという意味で)w
>>566 > 「そうせざる得ない状況では人の嫌がることをしてもやむをえない。ただし、報復を覚悟すること」
> といったところでしょうか
いや、これはちょっと…。正当に解雇された人が、雇用主に対して報復をした
と。これは許容出来ないでしょ。
>>567 > 「人が嫌がる事をしてもいい」という主張をするとき、その主張をする者も人なので、
> その者が、その者に対して嫌がる事をしてもいいと論理的に主張していることになるが、
> その帰結を認める人がどの程度いるかを考えてみれば、自ずから答えは出ますよ
だから、これはおかしい。前にも指摘したが、競争原理が働く場では、この理
屈はナンセンス。
みんな負けるのは嫌だ。そして、他人を負かして自分は勝とうと思っている。
別におかしいところは一つも無い。
>>568 それについては
>>454>>456であげてるんだけどいまだに回答がないんだよね。
「私はいきたい!!」っていうのも自分の利益を追求している事に他ならないんだから、私欲なのに
一体なんで他の私欲と比べてその私欲が優先されるのかが全く説明されない。
他にも子供に嫌いな食べ物を食べさすのは悪ではないか? という問いには
「嫌がる事実が違う」←
>>351 と言っただけで、一体なんの事実がどう違うのかが説明なされないんだよね。 不思議な事だ。
>>569 荒らしのログ貼りしかしないお前がよく偉そうな事いうね。
574 :
556:2009/12/08(火) 23:47:50 0
>>570 書き方が過激でしたね
あくまで法律などを一切無視した上での文章です
ただ、どんな理由であれ、解雇するのであれば
解雇した従業員から恨まれることは、仕方がないと思いますよ?
その後の、従業員の行動を制限することは、雇い主には不可能だと思います。
575 :
514:2009/12/08(火) 23:53:05 0
>>556 >「人が嫌がることをしてはいけない」
のような、ことについては
おれは、
「すべからず」
という禁忌の規範を形成する要因としてある
とは思ってるよ
社会規範が形成される過程でのな
もちろん、それがすべてというわけではない
徒党の掟が形成される過程でもいい
徒党が維持するためのな
法もへったくれもない徒党にも、もちろん掟はあるw
逆にある徒党では、
ある状況において人を殺さなきゃいけない徒党の掟もあるというわけだ
その徒党がその徒党として維持するためのな
>>574 うーん。我々の行動は(基本的には)物理的に制限されているわけではないわ
けで。現実問題として人を殺せるし、解雇した雇い主に報復することも出来る。
しかし、あえて「何故〜してはいけないか」と問う場合に、この物理的拘束の
レベルで答えるのはミスリーディングだと思うんだよね。物理的に可能なら何
でも出来ちゃうわけだから。とすると、この問いに向き合うには正義とか善悪
を問題にせざるをえないわけで。
で、
「解雇した従業員から恨まれることは、仕方がないと思いますよ?
その後の、従業員の行動を制限することは、雇い主には不可能だと思います。」
ってのは、あくまでも物理的にそうだっつー話しなだけでさ。
>>577 内容が変わらんところでお前が荒らしなのはかららんし、
今はお前よりサイコパスの方が議論できるだけましなのも変わらんから
>>578 一言言いたいw
俺はずっとこのスタンスだったってのw 一般的な規範に関する話として「殺し
ても良い」なんて言ったことも無い。例の人にサイコパス認定されたから、解
りやすいようにこの不名誉な渾名で名乗ってるが。
582 :
514:2009/12/09(水) 00:11:51 0
>>580 そもそも、禁忌の規範には必ず片方の自由がなくなるんだよ
そりゃ片方の自由がなくなって文句いう人がいるのが、あたりまえの話だし
禁忌の規範は自由を制約するもんでもあるんだって
>>567 > 「人が嫌がる事をしてもいい」という主張をするとき、その主張をする者も人なので、
> その者が、その者に対して嫌がる事をしてもいいと論理的に主張していることになるが、
> その帰結を認める人がどの程度いるかを考えてみれば、自ずから答えは出ますよ
論理一貫性ねえ。例えば、刑法199条は「人を殺したものは死刑〜」となってい
るが、この「人」とは他人を意味していると解釈されている。「人が嫌がるこ
とをしてはいけない」の「人」も文意からすれば「他人」の意味と解すべきだ
と思うが?「他人様が嫌がることはしてはいけない」と。とすると、「その主
張をする者も人なので」ってのは、どうかな?これは論理の問題じゃない。
「自分だけ例外・特別であるわけにはいかない」という規範・倫理の問題だ。
で、「他人が嫌がることをしてはいけない」が通用しない場があるということ
だ。一例が競争っつーこと。
584 :
514:2009/12/09(水) 00:20:29 0
たとえばだな、
「製造業の派遣はすべからず」
という規範があったとするわな
これは、製造業の派遣を行う自由がなくなるわけだ
製造業の派遣を商売にしてる人間や、国内では派遣を活用しないとあっぷあっぷになるとこは、
おまんま食い上げになるから文句いっちゃうわけだ
>>581 なるほどw パート2であったソースの再臨ですねww
「議論が終わったというけど俺が書き込むのは、最新のレスで勝負するから!!」
Uの後半であのカウンターは爽快だったww 本当に自爆ごくろうさまでした♪
今もないほうがいい議論スレに出没するのはそれが理由ですかww
それでまたも議論の先頭のレスを取るために日々苦労を? お茶でもいかかですか?ww
サイコパスが
>>35について何も言わないのがおもしろいねw
588 :
556:2009/12/09(水) 00:30:09 0
>>575 組織を維持するため。ということですね
組織に属する人間が、その組織を維持するための規範を守る
というのは、組織に守られている状況では
理にかなっていると思います
では、組織が個人を排除しようとする時、
個人は組織の規範を守るべきなのでしょうか
>>576 では逆に問いますが
「もっともたる理由のある嫌がらせ」を受けた人間が報復に走らないように
倫理的にとめる術は法律などの集団の規範以外にあるのでしょうか?
例えば、完全な無法地帯で今にも飢え死にしそうなAと
パンを一切れ持っているけどやはり腹が減っているBが鉢合わせるとします。二人は赤の他人です
このとき、AがBのパンを奪って食べたとすると、BがAに報復しない理由はあるのでしょうか?
>>580 で、仕切り直すと、
論理一貫性の問題というのは、依然疑問があるが、
> 「人が嫌がる事をしてもいい」という主張をするとき、その主張をする者も人なので、
> その者が、その者に対して嫌がる事をしてもいいと論理的に主張していることになるが、
> その帰結を認める人がどの程度いるかを考えてみれば、自ずから答えは出ますよ
競争に参加している人間は、「自分が負かされるのは嫌だが、それも致し方な
い」と思っているわけで、「その帰結を認める人」は別に珍しくも無いでしょ。
お前さんの言い方からすると、それらの者は、そういう「論理的」な「主張」
をしている。とすると、自ずから答えは出る。
590 :
514:2009/12/09(水) 00:37:34 0
>>588 >個人は組織の規範を守るべきなのでしょうか
その個人がその組織にいたけりゃなw
守るだの守らないだのは関係ないと思うよ、おれはなw
逆に、その組織にいるためは、掟を守らないと排除されるだけだろうし
その組織に属する必要があるから属してるんでしょ、きっとw
その組織に属したければ、掟は守るしかないんじゃないの
>>583 > 「人が嫌がることをしてはいけない」の「人」も文意からすれば
> 「他人」の意味と解すべきだと思うが?
そうだな、サイコパスの言い分を聞いている人間にとっての「他人」である
サイコパスの意味にも理解すべきだろうな
>>585>>589 わかりやすい詭弁になってしまったからって撤回すんなカス
「自分だけ例外・特別であるわけにはいかない」という規範・倫理の問題なのに、
なぜ「他人」以外の「自分」だけが自分になってんだ
経済的に競争するなら「他人が嫌がることをしてはいけない」が通用しないのか?
お前はある企業を勝利に導くために、他人が嫌がる殺人も辞さないわけだ
軽率なだけで
>>583のような意見が出てくるわけないだろ
相当狂った考えによらなきゃ
>>583のようなレスは書けねえよw
592 :
514:2009/12/09(水) 00:40:11 0
補足
×守るだの守らないだのは関係ないと思うよ、おれはなw
○組織が個人を守るだの守らないだのは関係ないと思うよ、おれはなw
なんかどんどん本題からズレていっているなあ…
594 :
559:2009/12/09(水) 00:44:20 0
報いをうけてもよいのなら人の嫌がる事をしてもいいんだってば。
殺してしまったらそこで終わるからダメ。相打ちならいい。
>>589 「自分が負かされるのは嫌だが、それも致し方ない」という考えは、
「人が嫌がる事をしてもいい」という考え方ではないだろう、単純に。
それに、「致し方ない」かは場合によるんじゃないのか。
会社での競争に殺されて負かされるなら誰もが拒否するだろ。
どういう目にあうか問題にせずに、どうなっても競争してるから致し方ないなんて考え方するバカは
このスレのキチガイぐらいのもんだよ。
596 :
514:2009/12/09(水) 00:46:36 0
>>594 人の心をもった人間なら
人の嫌がることはしないほうがいいと思うぞw
597 :
559:2009/12/09(水) 00:48:13 0
>>596 善悪は問わない。
俺のプリン食べても怒らない人は他人のプリン食べてもいい。
優しくしてもらいたい人は優しくしてもいい。
相手を殺して自分は生き残る、これはダメ。
>>594>>597 君は君を殺そうとしてる相手が、「報いをうけてもいい」といえば、君を殺してもいいと考えるの?
答えはどっちでもいいけどさ、君の議論を真に受ける人なんてまずいないよ。
599 :
やはり、別スレが建てられるべき:2009/12/09(水) 00:56:08 0
【いけない】 規範の源泉 【すべき】
世に、「○○してはいけない」或いは「○○すべき」と言われる
「規範、禁忌、義務、責務」は多々あるが、それらを成立させているのは、
「社会的・環境的要因」、或いは「シチュエーションからの要請」
或いは「共同体が持つ圧力」等、から導かれているのだろうか。
それとも、生物としての(≒生命としての)ヒト(という種)が
生来備え持っている「性質」のようなものだろうか。そこから生じてきているものだろうか。
「本能」と表現してもよいのか。或いは「DNAレベルの事案」だろうか。
救命行為や育児・養育・保護は、問答無用で「すべき」行為に見える。なぜか。
暴行や殺人は、問答無用で「いけない」行為に見える。なぜか。
また、
救命行為や育児・養育・保護を放棄することは、問答無用で「いけない」行為に見える。なぜか。
暴行や殺人を働かない(或いは制止する)ことは、問答無用で「すべき」行為に見える。なぜか。
600 :
559:2009/12/09(水) 00:57:21 0
互いに戦った結果として不快や死は必要な事。
人は戦わねばならんのよ、競争すら否定してる人や、
競争は人の嫌がる事じゃないって言い訳してる人いるけど。
>>594 もし報復をすることさえできなかったらどうするの?
例えば、権力に殺されたら報復なんてできないし、
モンゴル軍の進攻の例ように関係者皆殺しにされたら報復できないでしょ。
それでもその権力者が「報復したいならするがいい」といったらやはり正当化されるのか?
報復云々は加害者だけの覚悟の問題、被害者にはなんら関係ない
加害者だけの相対的問題
>>595 > 「自分が負かされるのは嫌だが、それも致し方ない」という考えは、
> 「人が嫌がる事をしてもいい」という考え方ではないだろう、単純に。
いや、それはお前さんの文章に関連付けて書いたわけでさw その競争に身を置
いている奴は、「勝ちたい、他人を負かしても構わない」と思っているわけだろ?
> それに、「致し方ない」かは場合によるんじゃないのか。
そりゃそうだ。しかし論理一貫性の問題なのに「場合による」とか言っていい
の?w
> 会社での競争に殺されて負かされるなら誰もが拒否するだろ。
> どういう目にあうか問題にせずに、どうなっても競争してるから致し方ないなんて考え方するバカは
だからちょっと思考実験してみなよ。人口に比し資源が少なくなって、命をか
けた競争原理が支配する世界とかさ。
それに、
>>567は「「人が嫌がる事をしてもいい」という主張をするとき」と殺
人に限らない一般的な話をしているじゃないか?
603 :
556:2009/12/09(水) 00:58:44 0
>>589 競争にはルールがつきもので、競争の参加者はルールに同意したものであるのが基本なので、
勝敗の後に報復がないのが当然だと思います。フーリガンなんてのもいますが・・・
しかし、勝ち負けのある状況に全てルールがあるとは限りません
ルール無用の、殴り合いの喧嘩では、勝ち負けの定義も曖昧で、人によって異なるでしょう
相手が負けを認めているのに気づかず、殴り続けたりしたら、どうでしょう?
卑怯な方法で、勝利を手にしたら、相手は納得するでしょうか?
>>590 あくまで個人の判断ですね。全く同意です。
>>597 自分と相手、一方しか助かることがない時はどうしたらいいですか?
自分の子供と他人の子供の一方しか助けられない時、どちらを助けたらいいのでしょう
ついでに報酬云々の意味を教えてください
>>588 > 「もっともたる理由のある嫌がらせ」を受けた人間が報復に走らないように
> 倫理的にとめる術は法律などの集団の規範以外にあるのでしょうか?
つーか、俺自身、倫理つーのは共同体のモノだと思っているよ。「すべき」に
ついては、集団的な規範以外は俺はちょっと思いつかない。後は宗教とか個人
的な信条によるだろうが、スレタイの問いとは離れるんじゃないかな?
> 例えば、完全な無法地帯で今にも飢え死にしそうなAと
> パンを一切れ持っているけどやはり腹が減っているBが鉢合わせるとします。二人は赤の他人です
> このとき、AがBのパンを奪って食べたとすると、BがAに報復しない理由はあるのでしょうか?
「報復しない理由」というよりも、報復したことを、後から誰がどう判断する
かっつー問題じゃないのかな。それじゃあ問いに答えたことにならない?
605 :
559:2009/12/09(水) 01:02:06 0
>>601 それもしてはいけない。
報復出来ない事が罪
いつもはキチガイ1匹だけど、たまにキチガイの人数が1人か2人増える日があるみたいね、このスレ
>>603 > 競争にはルールがつきもので、競争の参加者はルールに同意したものであるのが基本なので、〜
言いたいことが良く解らない。俺が競争原理を持ち出したのは、「嫌がること
をしちゃダメ」だけじゃ禁止を基礎付けられ無いんじゃない?つーことを示し
たいだけよ?その他の価値判断が必要と。
608 :
556:2009/12/09(水) 01:13:24 0
>>604 > 倫理つーのは共同体のモノだと思っているよ。
それでしたら何の問題もないですね。
法律などの中に集団の規範を全てまとめたつもりで書いたので
パンに関する問いも集団の規範以外の理由を求めたものなので、撤回します
余談ですがBが報復することは至極当然なことだと思います
>>607 押し付けられた競争での敗北を理由にした報復の是否を問いたかったのですが
集団の規範を前提とした書き方かよくわからなかったので、かなり回りくどい書き方をしてしまいました
集団の規範が存在する時の話のようなので異論は特にないです
>>605 それは押し付けに過ぎない。
それならば、裁判員制度はどうなるの?
住所もわからない、自分に不利な判決を下さした裁判員にどうやって報復すればいいの?
裁判官だってそうだ、死刑になったら留置所から出ることが出来ない。
ならどうやって裁判官や検事に報復をすればいいんだ? じゃあ司法制度事態が罪か?
>>603 「勝負はどういしているから〜」という君にこれについて意見を聞きたい
>>454 つまり
>>454の中の「不良論理」の回答についてだね。『
>>413 不良理論』
最初から、自分が負けることが嫌だとダダこねた人間にたいして
その勝負を負かす事は罪になるの?
611 :
556:2009/12/09(水) 01:37:29 0
>>610 とりあえず不良理論に関しては論外
なぜならその不良は学校という組織に属している。
そしてテストの仕組みは学校という組織を維持する上で必要なものだ
よって、組織の規範に従わない不良は、学校に属する以上、単位が貰えないことは当然
>>611 じゃあ組織に属している以上は学校の組織を維持する上での損失は認めろというわけか。
じゃあ 社会を維持するための処刑なども君は認める というわけだね?
>>611 てかそれならモンゴル軍の進攻も正当になるんじゃないか?
あれは戦いに勝って事後処理(というより見せしめ)のため
つまるところ社会の維持(征服社会だったので)のための住民皆殺しだったんだけど、
じゃあ モンゴルの中に組み込まれた社会の住民の皆殺しもOKになるの?
>>602 >>589は
>>595の前に書いた文章なのに、どうやって
>>595を関連付けるんだよ。馬鹿かお前は。
それに命がかかった状況での競争は、「人が嫌がることを避けられない」状況であって、
それをしてもいい状況ではないだろ。頭腐ってるんじゃないのか、お前。
>>606 1匹におまえを足したら2匹になるだろ。
>>614 >
>>589は
>>595の前に書いた文章なのに、どうやって
>>595を関連付けるんだよ。馬鹿かお前は。
お前が書いた文章ってのは、
>>589で引用している部分だってのw
そこに、
> その者が、その者に対して嫌がる事をしてもいいと論理的に主張していることになるが、
とあるでしょ?お前の書いた文章。それに対応して書いたのが、「自分が負か
されるのは嫌だが、それも致し方ない」。
> それに命がかかった状況での競争は、「人が嫌がることを避けられない」状況であって、
> それをしてもいい状況ではないだろ。頭腐ってるんじゃないのか、お前。
その世界では「それをしてもいい状況」と評価されうるということさ。正義は
時と場所によって相対的。誰もがそうせざるをえない状況であれば、それを悪
とは見做されないだろう。壮大なカルネアデスの板みたいなさ。
619 :
556:2009/12/09(水) 02:26:55 0
>>612 死刑については様々な声が上がっているように
本当に必要なものかということをもっと議論すべきだと思いますが、
もし、処刑が本当に組織の維持に必要なものなら処刑の存在は認めますよ
しかし、処刑される人間がそれに従う理由もないでしょう
従わない時点で、その組織に属することも否定する必要がありますが
>>613 歴史は詳しくないのでなんとも言いがたいのですが
仮に、組織を維持する上で必要だと言うのなら、皆殺しでも否定するつもりはないです
組織を維持するために他の集団を滅ぼすことなんて歴史ではよくあることじゃないんですか?
もちろん、野蛮な行為だと非難することも間違ってるとは思いませんし
難癖つけて近隣国がよってたかってモンゴル軍を滅ぼしても文句は言えませんね
620 :
考える名無しさん:2009/12/09(水) 02:34:01 0
ここはVのダブリだし遅スレでもある
だから削除はされてないが本来削除スレ それが2ちゃんのルール
ここが本スレなら
U⇒V⇒W⇒V(ダブリで遅スレ)⇒Xとなる
おかしくないか?
>>619 なるほど。俺は最初そちらの事を不利益論理をまきちらしてた奴みたいに
絶対的な正義を信仰する気のおかしな奴かと思ってたら、ある程度考えは持ってるみたいだな。
完全に同意はまだ議論の最中なのでできないかもしれないけど、まずおかしな偏見持ってたことに謝っておくよ
622 :
556:2009/12/09(水) 03:03:36 0
>>621 謝罪どうも
正義というものは、否定した数だけ増えるものだと思っているので
哲学に結論を遠ざける正義を持ち込む人間はむしろ嫌いなタイプです。
正義という言葉が、政治的に強力な武器であることは認めますが
ところで貴方の問題に対する考え方が知りたいのですが、
いかなるものなのでしょうか。
もし、既に書き込みがあるのであれば、アンカーのみで結構です
623 :
考える名無しさん:2009/12/09(水) 03:33:42 0
>>621 >絶対的な正義を信仰する気のおかしな奴かと思ってたら
なんでそう思った、というより決め付けたのか、その根拠を知りたい
>>622 正義は相対的だというのが俺の考えだな。
時代によって人によって社会によってその形を変化させていく。
そもそも、「正義」ということは社会秩序の維持のために社会が利用する手段であり、
個人が持っている正義など(社会的)強者によって封殺されるというのが俺の考えだな。
現に歴史の中をみても、殺人が許容されたり、戦争が支持されたり、虐殺があおられたりした事もあった。
そもそも正義という概念や良心という概念を人間が持ったのもコミュニティーを形成する生物であり、
そのコミュニティーに依存するから、そのコミュの円滑化のために持っているリミッターが良心であるという考えもあるな。
もっとも属するコミュニティーが違えば正義も違ってくるというのも考えのうちだな。
そして自分の所属するコミュ以外の人間には社会の帰属が薄くなり、殺人に対しても許容的になるというのも自論だな
626 :
556:2009/12/09(水) 04:27:06 0
>>624 なるほど、「正義」というのは「その時代、その組織における良い行いを体系化したもの」といったところでしょうか
普遍的な真理を問う、哲学という学問において、振りかざすべきでないものということについては同意見とみてよさそうですね
コミュニティー外の人間に対しては、殺人が許容的になりうるとの事ですが、
殺人という行為が「やってはいけないこと」か?ということについては、どう思いますか?
私の意見は
時代や場所、状況に依存する部分が大きく、普遍的に人殺しを禁止することは出来ない
といったものでしょうか
ですので、>1に対する結論だけ述べると
人殺しをしてはいけないという普遍的な根拠はない
ということになります。
もちろん殺人という行為を擁護・推奨する意図はありません
現代の日本において、殺人はしてはならない行為だと考えます。時代的に
>>556-626 >309-314 ← >315
>316-318 ← >319-322
>327,329-336 ← >343,350-352
>355,357 ← >358
>359-360 ← >364
>367 ← >372
>374-375 ← >377
>381 1 「不利益を被ることについて」の意味は、
>>330 3、
>>350 3、
>>352参照。
2 >367 1、>372 1参照。
>382 1〜3 >375 2(解らなくないよw以下)、>377 375 2参照。
4 「人を殺してはいけない」に対応する法的規定(殺人罪)は、死文ではない。
>378 「場当たり的」というより、「自分が正しくなると感じる」言葉をただ並べてる感じ。普通の人は
前後の関係をそれなりに考えるものだけど、彼にはそういうところが抜け落ちてる感じがする
(彼的には同じ主張を同じ言葉で反復することで、前後の関係が保たれてる感じがしてるだろうけど)。
「普遍的に人殺しを禁止することは出来ない」
>>626は、普通に読むと
「私達が全ての時代で人殺しを禁止することは出来ない」という意味になるな
>>615に紹介されてるキャラたちとよく似た人物のようだ
「人殺しをしてはいけないという普遍的な根拠はない」もいつものパターンだしな
>>557 全体主義国家により虐殺が行われたとき、その殺人が体制により正当化されたことは、
史実として誰も否定しないだろうが、それは史実の問題でこのスレの問いへの答えにならないだろう
学園祭の催し物をクラスで決めます、催し物はおばけ屋敷に決まりました、その理由はなんですか?
クラスの多数がおばけ屋敷に投票したからです、が答になると思うバカはいない
1
>>628 同じ人間なのに、なぜそういう史実ができるのか
自分たちはその史実にならないという確証はあるか
というふうに、史実とこの問いと自分はリンクされている。
>クラスの多数がおばけ屋敷に投票したからです
しかし皆が納得できる理由としてはピカ一でもあるぞ。
「おばけ屋敷がおもしろいからです」「人が集まるからです」
というのは1つの主観で、「おもしろい/人が集まる催しは他にもある」
という反対意見も引き出す。
言い換えれば「クラスの多数が投票した」ということは、既にそれらを内包している
=クラスの多数がおばけ屋敷の「おもしろさ」等を共有・同意している
という意味に他ならない。
631 :
556:2009/12/09(水) 12:13:53 0
>>628 最後の文章は完全な結論のような書き方で紛らわしかったですね
あくまで個人的な意見です。普遍的に殺人を否定する根拠が見つからないと。
そして、見つからない根拠を証明するのは困難なので上のような書き方をしました。
もし不満があるのでしたら、普遍的に殺人を否定できる画期的な根拠を示してください。
それが論理的なものなら私もそれを受け入れることが出来ます
繰り返しますが、自分には普遍的な根拠が見つからない。と述べたまでです
それとお化け屋敷の例えも、決め方によりますが特に問題ないと思いますよ?
多数決を採用している時点で、多数派の意見がクラスの意思であり正義です。
お化け屋敷に対する個人的な意見をクラスの決定の理由としてあげる方が馬鹿だと思いますが。
それなら、お化け屋敷に投票した人間なら「面白いに決まってるから」なんていうでしょうが、
別のものに投票した人間は「声がでかい奴が首謀者だったから皆無難に済ませようとしたんだ」
なんて理由を述べるかもしれません。
組織の意思決定の場において、正当な方法で決定されたものを
組織の意思だと述べない方がおかしい。
国語力が異常に低いキチガイがファビョってるだけだね、このスレ。
では正常な国語力での真っ当な意見をどうぞ
635 :
514:2009/12/09(水) 17:13:34 0
>>631 まずだな、分かりやすくいうと、もともとが間違ってるんだよ
例えばだな
なぜ光速度は一定なのでのすか?
という問いがあったとするわな
こんなもん答えられるわけがない
物理に Why はないというの一緒だな
これと一緒なんだよ
観測事実が、そうだからなら、それはただのトートロジーだよな
科学は観測事実を根拠においてるだけだわ
アホどもは観測事実を無視して、なぜ光速度は一定なのかに
答えろといってるようなもんだから
しかも、問い自体が、追試ができたり、再現性があるシロモノでもない
ようは、人を殺しても、死んじゃうのが観察されるだけだわな
それで、殺していいだの、いけないだのなんて、検証できやしない
それがバカどもには分からんのだよ
636 :
考える名無しさん:2009/12/09(水) 17:14:43 0
サイコパスって
>>15のとき以来だよね
そのときも久々の登場ですぐ消えたのに、また出てきた
主張は他のキチコテや名無しとそっくり同じなのにね〜
このスレにはそういうコテがよく出てきておもしろいね〜
>>628 > 「普遍的に人殺しを禁止することは出来ない」
>>626は、普通に読むと
> 「私達が全ての時代で人殺しを禁止することは出来ない」という意味になるな
>
>>615に紹介されてるキャラたちとよく似た人物のようだ
> 「人殺しをしてはいけないという普遍的な根拠はない」もいつものパターンだしな
>>557 >
> 全体主義国家により虐殺が行われたとき、その殺人が体制により正当化されたことは、
> 史実として誰も否定しないだろうが、それは史実の問題でこのスレの問いへの答えにならないだろう
これについては、ある程度の考慮は必要であると思う。例えば、アフリカでは
一部女性器切除の風習があるそうだ。これは、その地域の人々からしたら文化
であり社会規範でもあるのだろう。が、我々から見たらトンでもない悪習に見
える。これを相対主義の下許容して行くべきかどうかは、俺は未だ判断がつか
ない。我々は進歩の途上にあって過去の過ちを克服してきたのだっつーのも一
つの考え方かも知れない(これもそれなりに危険を伴う思考ではある)。
が、お前さんに対する批判はそんなレベルのところではない。「嫌だから」の
みでは「今・ここ」の殺人禁止の理由としても不十分っつってんの。より重要
なのは生命の侵害について実質的な考慮、価値判断だろうっつーのが俺の考え。
共同体にとって生命侵害がいかなる意味を持ちうるかってことね。
>>635 人を殺しても死んじゃうのが観察されるだけならとっとと死んでみせてよ
>>636 司法試験板の刑法の勉強法スレ見てくるとより楽しめるよ
641 :
514:2009/12/09(水) 17:31:42 0
>>639 なんで、おれが死ななきゃならんの
アホちゃうw
>>638 >
>>631>>637両者とも
>>628の1〜3行目の意味がわからないのなw
これ、単に誤読なんじゃねーの?w
> 「普遍的に人殺しを禁止することは出来ない」
>>626は、普通に読むと
> 「私達が全ての時代で人殺しを禁止することは出来ない」という意味になるな
・「人殺し禁止不可能」が普遍的
ではなく、
・「普遍的な人殺し禁止」が不可能
つー意味じゃねーの?
643 :
556:2009/12/09(水) 17:35:05 0
>>635 もともとが間違っていると言うのは同意です。
だからこそ普遍的な理由を求めても見つからないと思います
ただ不満があるとすれば、
光速度が一定なのは、単にその方が物理現象を説明するのに都合が良いので
そのように速度を定義した結果にすぎないと答えられるのではないでしょうか
そもそも、速度の概念自体、人類が勝手に生み出したものなので
まぁ、完全に本題とはずれた部分ですが
>>638 普遍的に殺人を容認する根拠もないわけで、その時その場所での判断によると述べたまでです
では貴方に問いますが
これから未来に起こりうる、やむをえない理由での人殺しを、現時点で禁止することができるのでしょうか?
それには時間・空間的に制限されない普遍的な根拠が必要です。
644 :
514:2009/12/09(水) 17:35:33 0
>>642 そらあ、人間様たちが人間様たちの都合で決めることだしな
>>641 なんで、あんたが死んでも「死んじゃうのが観察されるだけ」のはずなのに、
死ななきゃならんの、などという反応になるわけ?
あんたが死んでもただの観測事実に過ぎないんだから別に死んでもいいじゃん
ごちゃごちゃ言ってないでとっとと死になよ
646 :
514:2009/12/09(水) 17:42:05 0
>>645 だって、おれは死ぬのやだもん
観察される事実をいってるだけで
なにをアホみたいに熱くなってるのかしらんけど
おれが死んじゃえば、おれが死ぬのが誰かに観察されるかもしれないだけのことでしょ
それだけのこっちゃ
アホみたいに熱くなっているのは
>>646だろう。
「死ぬのやだ」という言い方は
>>645に通じる前提で書かれている。
>>645がなぜ
>>645のように書いているのかわかっていることも伺える。
にも関わらず「死ぬのが誰かに観察されるかもしれないだけ」と言おうとするのは
そのような結論への異常な執着がなければありえないことだからね。
表面的に軽い文体にすれば、自分のおかしな熱を悟られないと思ってるのが凄いよな。
いつものことだが。
648 :
556:2009/12/09(水) 17:53:17 0
>>647 批判するのは結構ですがそろそろ
御自分の考えを述べられてはいかがでしょうか
部分的なものばかりで、貴方の意見の全容がさっぱり見えません
現時点での貴方の結論を述べてほしいです
649 :
514:2009/12/09(水) 17:53:27 0
>>647 で、だれと戦ってるの? あんたw
結論もなにも、おれがそう思ってるだけで
おれが思うだけな、おれがなんと思おうが勝手だよな
あんたにゃ関係ないw
650 :
考える名無しさん:2009/12/09(水) 18:50:11 0
>>626 その「やってはいけないことか?」というのは相対的だとおもうね。
殺人が許容された時代もあった例を何度もあげているけど、
ケースバイケース、それを犯せばその(自分の所属する)コミュニティーの秩序が乱れるなら
そのコミュの正義の観点からは「やってはいけない」事だろう。だたし、そのコミュ以外ではそれは適用されないかもしれない。
>>628 史実を参考にするのと現在を参考にするのは基本的に同じ事。
今貴方が「殺人はいけない」と思っているのだったら、それは「殺人はいけないことだ」と子供のころより教育されて
今の社会でもそういわれているからでしょ?ならば見方を変えれば
この社会により虐殺や殺人が否定されたとき、殺人が体制により否定されたていることは、
現在が誰も否定しないだろうが、それは今現在の問題でこのスレの問いへの答えにならないだろう
とも見れるんじゃないか?
>>651 正しい説明は、理由により正しいのではなく、そのように教育されたから正しいの?
じゃあ教育内容はどうやって決められたの?誰かが正しいことを証明して決めてるんじゃないの?
この社会により虐殺や殺人が否定されることを誰も否定しないのは、それが現在だからで、
過去にそうでなかったのは、それが過去だからなの?
全く意味不明だよね?
653 :
514:2009/12/09(水) 19:20:57 0
>>652 そうじゃなくてな
>そのように教育されたから正しいの
そのように教育されたから、あんたが正しいと感じてるじゃないの
といってるんだと思うよw
>じゃあ教育内容はどうやって決められたの?誰かが正しいことを証明して決めてるんじゃないの?
でだな、「正しい」とか、だれもそんなもんがあるとは思ってないと思うよ
「正しさ」ならあるのではなかろうかと
いわゆる、妥当であろう、とな
>>628の1〜3行目への反応もすごいけど、お化け屋敷の件の
>>630のレスもすごい
〜さんの「どこ」が好きですか?という街頭インタビューに「みんなが好きだから」ですと答えるようなもんだよ
書いてあることを読むと、そもそも異なった理由から共通の結論が出る場合があることを理解できてないようだ
前から指摘があるようだけど、このスレって本当に言葉をちゃんと使う能力があるかどうかの問題ばかりだよね
>>615も
>>627も
>>245も
>>557も全部そう
殺人がいけないわけではないとか、していい場合があるとかいう人達の発言に含まれている
論理的な不備が明らかになっても、明らかにされた方の人(おそらくはほとんど同じ人)が
ずっとそれを認めないでいるだけという
655 :
やはり、別スレが建てられるべき:2009/12/09(水) 19:27:41 0
>>654 >殺人がいけないわけではないとか、していい場合があるとかいう人達の発言に含まれている
>論理的な不備が明らかになっても、明らかにされた方の人(おそらくはほとんど同じ人)が
>ずっとそれを認めないでいるだけという
馬鹿か?
>>653 お前は、ある考えがとられるようになった原因論と、考えの正しさの問題を混同しているだけだろう。
生活上の知識が、教えられなければ身につかないということと、その知識がどの程度有用かという問題は別の論点だろう。
後の4行は独りよがりすぎて何がなんだかさっぱりわからん。
>>654 > 論理的な不備が明らかになっても、明らかにされた方の人(おそらくはほとんど同じ人)が
> ずっとそれを認めないでいるだけ
まったくその通りだが、なんで彼(ら)はそういう態度でいられるんだろうな。それがよくわからない。
657 :
514:2009/12/09(水) 19:38:00 0
>>656 たぶん、頭が悪すぎるから、分からないんだと思うわw
658 :
514:2009/12/09(水) 19:41:18 0
>じゃあ教育内容はどうやって決められたの?誰かが正しいことを証明して決めてるんじゃないの?
でだな、この正しい証明とやらを
あんたが書いちゃえば、このスレは終了する
659 :
やはり、別スレが建てられるべき:2009/12/09(水) 19:44:57 0
>>654>>656-657 不備があるのは、
殺人という行為が、
≪理由を探るまでも無く、まるで「ビッグバン以来連綿と続く確かな真理である!」
とでものたまうかのような形で「禁忌」と見做す≫
お前らの方だろ?w
そうでないならば
>>459でFAってことでいいんだろ?
661 :
514:2009/12/09(水) 19:46:22 0
>>652 よく読んでくれ
今貴方が「殺人はいけない」と思っているのだったら、それは「殺人はいけないことだ」と子供のころより教育されて
今の社会でもそういわれているからでしょ?
つまり、「君が思っている理由は」の話であり、これが正しいとは言ってないんだが・・・・
663 :
556:2009/12/09(水) 19:56:37 0
> 時代や場所、状況に依存する部分が大きく、普遍的に人殺しを禁止することは出来ない
なんかこの一文でいろいろ誤解が生じてるみたいですね
人殺しに対する判断に、普遍的なものを持ち込むことは出来ない
と言いたかったのです。書き方が悪かったですね
>>655 ほっとけ、そのアホは自分のレス貼りの荒らしが相手にされないからいらだってるだけ
>>654 むしろ論理不備あるのお前らだろ
>>454-456を見れば解る事。
論理的決定的矛盾があるのになぜか見なかったことにして完全にスルーしてるんだが・・・・・
といっても
>>454-456の後から「不利益だから〜〜〜」という論理吐くのを見なくなったから
本人も欠陥理論だったってことは自覚してるとは思うんだが
>>663 ようやく何が起きてたか理解できたのかww
669 :
514:2009/12/09(水) 20:14:32 0
>じゃあ教育内容はどうやって決められたの?誰かが正しいことを証明して決めてるんじゃないの?
ごちゃごちゃいってないで、この正しい証明とやらを書いちゃえば、
このスレは終了するのにw
>>668 で結局引用は出来ないと、
まぁ見かけだけなら誰でもできるからね。 あんな欠陥論理に矛盾なく説明できるなんて思ってないよ
671 :
半分純血のプリンス:2009/12/09(水) 20:16:49 0
飽くまで、学問的な仮定の話だけど
魂を引き裂くことができれば分霊箱を作れるのだと
分霊箱に魂を分けておけば、片一方が無くなっても不死身になれるのだと
>>640 見たが、腹痛くなったww
また出てきてるわ追い込まれ方がハンパないわwww
自演擁護作戦「軍隊アリ in 刑法の勉強法■26」wwwww
674 :
556:2009/12/09(水) 20:28:48 0
>>667 個人的には、前々からの書き込みから、
ちゃんと読めばわかるだろうにと思っていたのに、
その兆しがなかったもので・・・
675 :
考える名無しさん:2009/12/09(水) 20:30:28 O
もう誰かが上で書いてるかも知れんが、そもそも問題文が間違ってる
道徳や倫理やルールを除いてモノの善し悪しを決める事は出来ない。善し悪しは道徳や倫理やルールの範囲内で決める事だから
だから道徳や倫理やルールを除いて考えると殺人は何の評価も得ない
676 :
514:2009/12/09(水) 20:33:44 0
>>674 そういう問題じゃないと思うぞ
普遍的な正しい答えがあるとか、本気で思ってるようだし
なにを根拠に、そんなこと思ってるのか知らんけど
たしかにこのスレには普遍的に殺人をあくと決め付けてる奴がいるな
>>673 >>454の不良の例えって
>>413?
これは試験の条件に同意してないんだから、そもそも受験生でないで終了でしょ
無試験で彼を優遇すれば他の人を不当に扱うことになるから、彼の言う事を受け入れる理由もない、で終了
>>413の主張は、俺は石川遼でないから石川遼のような収入が得られない。
みんな自分を石川遼のように扱え!扱わないならみんなが俺に不利益を与えたことになる!と
言ってるようなもんだよ
こんなのわざわざ反論する必要があることなの?
>>679 その例で「不利益理論」が破綻したことを示せたと思ってるんじゃないか。
落第の不利益の代わりに言いがかり臭い不利益あげても、何の反論にもならないけど
彼の中ではそうなるんだろう、多分。
全くもって国語の問題ばかりだよなこのスレwww
682 :
556:2009/12/09(水) 20:57:03 0
普遍的な根拠を誰かが示すまで議論は進みそうにないですね
殺人に対する普遍的な判断はなさそうですが、
そもそも人間(動物でもいいです)の行動のなかで
普遍的に善(推奨すべきもの)、または悪(してはいけないこと)と判断できるようなものはあるのでしょうか
>>679 そうだよ他人を優遇する事になっておわりだろうね。
でもそれと並行して
>>454には「なんで殺される側の私欲だけ優先されるのか?」という項目もあるんだが?
人が殺されることによって、不利益が生じるならば、殺すことによって利益が生じる事がある。
ならばなんでその利益(社会秩序の安定など)を無視する必要があるの?
そうだよ・・・おわりだろうね。ってなんだよww
バカかこいつww
>>679 試験を受けない事で生じる不利益を学生が承認しなかったらどうなるの?
不利益論理の観点からみると、その学生の望みをかなえないと悪になるみたいですが?
>>679-680 おかしいなぁ
>>131 >>133と矛盾しているようですが・・・・
>>131では 不利益を避ける必要があるならば、「不利益になる事をしてはいけない」と指示する理由は当然ある。といってるし、
>>133 では なんでもかんでもなぜか「不利益を与える側」の判断になっていて
だから不利益を与えら得る側の「不利益を与えてはいけない」は「俺に望む利益を〜〜」の言い換えに過ぎないとされ、
それは例えば合格するか落とすかの裁量だ、現に落とされる側の判断抜きにどうやって合格の是非を判断すると言われても、
「不利益を与えるのか決めるのは与える側だから」、「不利益を与えてはいけないかどうかは「与える側」の判断だ」
それだと不利益をあたえようがあたえなかろうが「やれば」「やる側が決めれば」必ず「やっていい」と言っているだけ、
「なぜ」いいかは全く問わずに済ませてるだけで、理由を答えたことにはならないんだが、 といってるんですけど・・・・
「指示する理由は当然ある。」と書いてある通りに理解しなよ。結局国語1のバカがファビョってるだけじゃん。
>>679-680 やはり読めば読むほど、その発言は今までと正反対だぞ。いつから転向したの?
>>155でも確かに「従う義務はない」ようなことをほのめかした上で
「不利益があっても禁止される確証は無い」も、理由に関する誤解に基づいた議論に過ぎない
理由は当事者しか指摘できないものではない。禁止する理由が考えられるなら、禁止が現実に
されなかったとしても、禁止されるべきだった理由が禁止の理由になるのは当然
といってるんだけど?
>>164でも
「裁量」は「不利益を与えてていいかいけないか」にかかっている
「裁量」が「与える側(与えようといる側)」にかかるなら、最初から不利益について判断してもしなくてもよく、
「与える側」が恣意的に理由を設定すればそれが理由になると言っているだけになる
加害者に被害を与えられそうな被害者がいるとする
加害者に被害を与えそうな被害者は「やめてくれ」と被害を受ける直前に加害者に言った
加害者は無視した
その場合、加害者は無視すれば、被害者側の事情はなかったことになるとはいえない
事情があるなら「お願い」の形をとろうと、「命令」しようと、事後に被害の適用の趣旨になろうと、
「不利益を与えてはいけない」とする理由があることになる
といっている
>>687 という事は不良学生が「俺を落とすな」と指示する理由はあるという事ですね?
しかし不良がいくら「俺を落とすな」という理由があり、言ったとしても
試験の主催者側が従う理由もないし、聞くとも思えない。
それとおなじ、 いくら殺される側が「殺すな!!」といったところで
殺す側が絶対に聞く義務はないし、聞くとも思えない
691 :
514:2009/12/09(水) 21:31:06 0
公共の利益のために
個人が犠牲になるとか
こんなのおかしいだろ!!!
自己犠牲なんてちゃんちゃらおかしいわ!!!
便所にどんどん絵を書く、これは落書きではなく芸術なんだ!!!
便所の作るときのカネの一部は、おれのカネからでてるはずだ!!!
おれの表現の自由を侵害するな!!!
便所に書いたおれの絵で、みんな、心が豊かになり、幸福な気分になれるんだ!!!
そして、おれが丹念に書いた便所の絵を消したやつ!!!
おれに精神的苦痛を与えたやつ!!!
おまえら、訴えてやる!!!
>>685-686 >>413や
>>685は、そういう「不良の主張」に、不良なりの理由=「不利益」があることを理解するから、
そういう例を挙げられるわけだろ。しかし、その「不利益」と殺される<不利益>の中身は違うよな。
そして、その中身を考えると、不良の「不利益」を考慮しないことが正しいとされる見込みは大いにあるが、
殺された人の<不利益>を考慮しないことが正しいとされる見込みはほとんどないってことだよ。
指示する理由があるかどうかと、その理由の正しさは論理的に別の問題なんだよ。
>>688 何が正反対なのかが書かれてない。
そもそも
>>155に「従う義務はない」という言い方が一回もでてきてないのに、「」書きしてるのはおかしいだろ。
688が無意識に議論をはしょったり無視したり自分の考えにひきつけたりしてるからそうなる。
>>689 そうそう、その通り。指示する理由はあるが、その理由は正しくないんだよ。
>>413は「指示する理由がある」ことが理解できるから、
>>413に書いてある例が観念できたんだろ?
>>690 前者で従わないのは主催者側だが、主催者側が「従う理由がない」ことは誰もが理解する。
後者では従わないのは殺す側だが、殺す側が「従う理由がある」ことは誰もが理解する。
後者では、「従う理由もないし」が、なぜか「絶対に聞く義務はないし」に置き換わってるな。
そういう笑いどころを本気でつくるな。気持ち悪すぎる。
>>691 皮肉になってないぞ、低能。
>>692 一体なんで「中身が違う」の?
どうのような事実を元に中身が違うと定義したんだ?
議論を願望で語ろうとするのは低脳の証拠だぞ。 感情論ではなんの説得にもならない
>>413の不良や
>>679の石川みたいなこじつけの「不利益」と
死に伴う<不利益>が別なのは事実問題で議論を要しないだろ。
願望っていうなら、それが不利益と呼ばれるなら同じものだと言い張るほうが願望に基づいてる。
(そのように考えなければ議論を破綻させられないから、そう望む。)
695 :
514:2009/12/09(水) 21:44:12 0
>>692 で、その利益の調整とやらは
だあれが決めるのかな?w
697 :
514:2009/12/09(水) 21:49:24 0
>>696 規範というものは利益を調整する機能もあるということだよ
規範というもんは、反する片方の自由がなくなることだし
どっちみちこのスレのテーマは
>>692で決着だろう。スレは続くだろうけど
699 :
514:2009/12/09(水) 21:51:01 0
>>698 というか、なにも語ってないに等しいよ
なにを根拠に利益、不利益の配分をするかについて
なんも書いてないし
>>697 >>695に
>>692に向けて「利益の調整とやらは」と書いてあるから、
>>696のように聞いたんだけど、どうしてその答えが
>>697のようになるの?
そういう見苦しい態度を克服してからにしなよ、ここでの議論は。
もっとも、克服されたならここで議論する必要もなくなっているだろうけど。
701 :
514:2009/12/09(水) 21:52:08 0
>>700 だって、実際そうだもん
違うなら、どう違うのか、しっかり書きなさいよ
見苦しい
>>695-701(514)
人を殺してはいけない理由と、それを考慮した結果の配分の問題は別だからな
そもそも人を殺してはいけない理由を説明しただけで、
>>699のような問題が解決されるというのがバカなだけ
お前がイタい勘違いしてるだけだよ
703 :
考える名無しさん:2009/12/09(水) 21:55:12 0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・
もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・
っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
704 :
514:2009/12/09(水) 21:55:47 0
>>702 あんたの言い分じゃ
利益の配分の根拠が解決できんと
殺していいだの、殺しちゃいけないだの
判断できんだろw
アホかw
まずい展開になると、新たに争点を出して話をうやむやにしようとするばかり
いつも通りのキチガイパターン
じゃあちょっと視点を変えて
「汝盗むなかれ」はどうだ?これも古今東西普遍的な禁忌だよな?
生存本能に基づいた所有欲が全ての人に備わっていることを
全ての人が認めるが故に。
所有欲を放棄した集団なら「盗み」という概念すらないだろうからな。
そうじゃない普通の?所有欲を持つ集団の中でも
「盗み」にあたらない場合がある。
所有者が所有権を放棄した場合。
所有者の同意如何に関わらず、所有者より略奪者にその所有権があると
システム的に認められる場合。
「汝殺すなかれ」も、基本的に同じではないか?
というか、所有欲の源は生存本能なんだから、相似形で当たり前だけど。
「金」や「物」は、例え盗まれても、後から取り返すこともできる、代替品で間に合わせることもできるが
「命」は取られたら、誰にとっても文字通り「取り返しがつかない」「かけがえがない」。
この世のありとあらゆることは、命あればこそと
だいたいどんな奴でも(特に社会を構成する奴なら)認識しているだろう。
>>692 >>前者で従わないのは主催者側だが、主催者側が「従う理由がない」ことは誰もが理解する。
後者では従わないのは殺す側だが、殺す側が「従う理由がある」ことは誰もが理解する。
イミフ、なんで後者と前者を分ける必要があるんだ?
どう考えても殺す側が「従う理由がない」事は明白。
仮に殺す側が「従う理由がある」なら試験実施者も「従う理由がある」でなければおかしい
なぜなら、「従う理由がある」の根底条件は「不利益を避ける必要性がある」
>>131なんだろ?
ならば、なんで試験管は不良の不利益を避けようとしないの?
しかもアホかよ・・・
>>そもそも
>>155に「従う義務はない」という言い方が一回もでてきてないのに、「」書きしてるのはおかしいだろ。
688が無意識に議論をはしょったり無視したり自分の考えにひきつけたりしてるからそうなる。
>>後者では、「従う理由もないし」が、なぜか「絶対に聞く義務はないし」に置き換わってるな。
そういう笑いどころを本気でつくるな。気持ち悪すぎる。
なるほど、「文脈が違う」って奴ですか。
どうせお前は「傘をさして雨の中を歩く、」「傘開いて雨の中を歩く」という2つの文も
「日本語的にぜんぜん違う!!」とかいう馬鹿なんだろ?
どれだけ頭悪いんだよwww しかたないかw 「文脈がちがう」んだからねw
>>694 一体どうのような事実で違うのかまったく説明になってないんだが?
なんで死に伴うなら違うんだ?
もしその学生がその受験に落ちたら就職できず、就職難で死ぬような事だったらどうするつもり?
これこそまさによくニュースで出ている「死活問題」ですよね?ww 一体何が違うの?ww
>>692 一体どこで「事実が違う」という結論に至ったんだ?
前者で従わないのは主催者側だが、主催者側が「従う理由がない」ことは誰もが理解する。
後者では従わないのは殺す側だが、殺す側が「従う理由がある」ことは誰もが理解する。
これなんな最早嘲笑すらできないんだが? 馬鹿なの? ネタなの?
例の人の理屈。
被殺者が殺されたくなくて「殺すな」と言う、この「殺すな」が発せられる理
由をもって、スレタイの答えに据えようって言う無茶な考えだw
> 指示する理由があるかどうかと、その理由の正しさは論理的に別の問題なんだよ。
もう馬鹿かとw
何度も言っているが、このスレタイの問うている趣旨は、
「「人を殺してはいけない」を守らなければならない理由はあるか、あるとす
ればそれは何か」
と言い換えることが出来るだろう。乱暴に言えば「正しいから守れ」が成り立
つか否かだ。
「指示する理由」なんぞ誰も聞いちゃいないってのw
>>706 取られたら戻らなくなるものもある。
例えば「時間」
拘束、監禁、抑留とかね。 これは窃盗とは違うかな?
話はそれたが、
戻らなくなる事、取り返しがつかない事が禁忌?
それはもう「if」の問題でしかないだろ。
もしかするとその窃盗されたものは親の形見かもしれない。
社会的重要なもの(免許やパスポート前科がつく恐れあり)なものだってある。
「盗まれたけど、代わりが効くじゃん」は所詮自分から目線でしかない事を注意しておこう
戻らない、元に戻るなんて「if」の問題でしかないし、
大体「戻る、戻らない」なんて殺された相手(不利益を与えられた)側でしか見ることができない。
そもそも殺した相手には関係のないことでは?
反論として「遺族が〜」というかもしれないが、
心の傷なんて、盗難や、失恋、虐待などの暴力よっていくらでも起こりえることを先に反論しておこう
>>706 >>所有欲の源は生存本能なんだから
前のスレでもあったけど、
これじゃあ神風特攻、自爆テロ、切腹、殉教などなど・・
がまるで説明できない
>>694 >
>>413の不良や
>>679の石川みたいなこじつけの「不利益」と
> 死に伴う<不利益>が別なのは事実問題で議論を要しないだろ。
良く解らないな。つーか、お前の理屈から言えば、被殺者の死にたくないとい
う思いで「指示する理由」は十分。その理由の正しさはスレタイと関係なしっ
てこったろう。
学生の「不合格にさせるな」、被殺者の「殺すな」。いずれもお前さんからし
たら「指示する理由」はあるんだろ?何で、「死に伴う<不利益>が別」とか
言い出しちゃうの?態度が一貫していない。
716 :
514:2009/12/09(水) 22:39:39 0
>>705 というか、利益、不利益で「やっていい」だの、「やっちゃいけない」だの決めちゃうなら
利益、不利益の配分の根拠について、きっちり書かないと
なんの問題解決もしないでしょ
ここがクリアになれば、ずいぶんマシになるのに
>>715 論理欠陥の矛盾に苦しんだ末路の姿だなw
店で働いている人が、キモい中年にわけのわからないクレームをまくしたてられてる
光景をたまに目にするが、ここのキチガイ見てると、まるっきりそんな感じだな
とにかく口数を多くして相手を黙らせようとすることしか能がない
720 :
514:2009/12/09(水) 22:58:33 0
721 :
514:2009/12/09(水) 22:59:34 0
>>719 どこに書いてあるんだよw
書いてあるなら、その部分をきっちり引用しなさいよ
>>719 >
>>692>>694の「不利益」と<不利益>の違いがわからないというのは、単なる強弁でしょ
> 学校に入れない「不利益」と死ぬ<不利益>の違いがわからない人なんていないよ
言っている意味が?w
お前さんの理屈からしたら、「不利益の違い」なんて問題にならないんでしょ?
何で「違う」って言いたがるの?ってことなんだが。
>>722 元ヴェテさん、司法試験板でボコられまくりで荒れてるんですね。
でもこんなことしても、何の解決にもなりませんよ。いつかはやめてくださいねw
迷走し過ぎだろこのスレwww
>>724 >>726 お前のそういうところ信じられないなあw 馬鹿にされまくりの過去スレの魚拓
とったり、明らかにスルーされて浮いている他板のスレを引き合いに出したり、
自分一人で会話を楽しんだりw
>>718 そのたとえは神すぎるな。
まさにそんな感じだわこのスレ。
730 :
559:2009/12/09(水) 23:21:09 0
相手の次の一手を永遠に奪うような事をしてはいけないだけ。
だから殺人はダメ、嫌がる事はしてもよい。
>>719 自説が正しいという言い訳はいいから、
その違いは何?
「違いがわからない人なんて居ないよ」というのならお前はわかってるんだろ?
さぁ 解っているなら教えてくれよ。 それとも口だけ?
735 :
559:2009/12/09(水) 23:34:03 0
>>711 時間は消えない。
活動の自由度が下がっただけ
>>734 どこがせこいのかまるで意味不明。
>>558-561も相手側のレスも取ってあるし、自分たち側のレスもとってある。
両方公平に取ってあるログなんだから、後は見る人が判断すればいい。
それでせこいとかwww 見られたら困るだけじゃね?w
>>719 ところで一体何が違うかの説明まだ〜〜?
>>454-456の不良論理に答えたは良いが、
後先考えない回答で自分の理論から思いっきり足いっぱられているのにワロタwww
「不利益」と<不利益>では恐らく文脈が違うのだろうww
何の文脈が違うのかは知らんけどねwww
>>730 何でダメなの?報復ができない事が悪?
じゃあ個々で俺が貴方のレスにめちゃくちゃ不快感を持ったとしよう。
でもだからといってリアルで君を殺せるわけでもないし、殴れるわけでもないよね?
2chに書き込んでいるからといって警察権力でもないかぎり、場所の特定はできないし君がスレからいなくなってしまえば
論理攻撃による報復もできない。
だからって2chに書き込む事やスレから退散する事は悪じゃないだろ?
多くの人は殺されたくない
したがって人を殺してはいけないことにしよう ■
742 :
考える名無しさん:2009/12/10(木) 05:40:03 O
唯物論なら簡単
殺しあいを容認する共同体は滅び
殺すことを禁丹とする共同体は生き残る。
本能の遺伝子もさることながら時代の思想も、人間の淘汰には影響する。
だから結果、殺してはいけない戒律を守る我々がいるじゃないか
殺してはいけない理由なんて宗教的、道徳的になんでもいいさ
旧約聖書でソドムで同性愛に耽っている記述あるけど滅ぶの当たり前、だって子供生まれないもんな
>>741 国語1のキティがファビョってるだけにしか見えんが
>>711 >「盗まれたけど、代わりが効くじゃん」は所詮自分から目線でしかない事を注意しておこう
そうかもしれないけど、それもこれもみんな命あってこの世にいればこその話。
命はこの世に起こるすべてのことの大前提
って意味で、誰にとっても、他のどの物よりも確実に取り返しがつかないもの、それが命。
>>713 システムになってしまうと、逆らうのが難しいってことじゃないの?
そのシステムは、共同体が生き延びるために設定されたもの。
そのための犠牲は厭わぬという教育をされれば、当然のように受け入れる人も出てくる。
あるいは、犠牲を出しても共同体が生き残るという方法に異をとなえないのは
群れを作る生き物ならではの本能かもしれない。
>>744 それはあくまで君の相対正義と相対価値観の話、他人に押し付けはできない。
自分の故郷や国を守るために命を投げ出す人物も居れば、
金をもうけるために、自分の命を危険に晒してまで利益を得ようとする人間もいる。
ましてや、古代の日本の例であったように、「即身成仏」を生命究極の目的とおいて
飯をたって餓死する僧だっていた。
それに
>>そのための犠牲は厭わぬという教育をされれば、当然のように受け入れる人も出てくる。
あるいは、犠牲を出しても共同体が生き残るという方法に異をとなえないのは
群れを作る生き物ならではの本能かもしれない。
と言ってる時点で もう群れ>>>個々の生命 という不等式が成り立っていると暗に認めてるってことでは?
>>742 確かに背理法でみたら今までの議論から唯物論が正しい可能性が大だな。
背理法でなくても唯物論から議論を進めていた場合でも正しくなる可能性が高いかもしれん
>>744 殉教については正反対の事が多いんだが・・・
自分のコミュに君臨する強者(初期キリスト教の場合はローマ帝国)などにはむかって死んだから
聖者認定される例が多々あるんだが・・・・・
ローマ帝国側とみては共同体が生き残るという方法(皇帝は神の一員とされていたけど、一神教のキリスト教徒はみとめなかった
ゆえに教えが広まれば権威失墜の恐れあり)のために当時の邪教キリスト教徒を弾圧したんだけどね。
それでもその教徒にとってはキリスト教コミュ>>>ローマという図式が成り立つかもしれないけど、
それじゃあキリシタンの長崎の処刑は説明できないんだよね・・・・
当時は詳しくないんだけど、大規模なキリスト教のコミュニティーとかあったのか?
あの当時は精神的なものでコミュ事態の存在はあんまり聞かないんだけど・・・・ 詳しい人知らない?
>>745 >と言ってる時点で もう群れ>>>個々の生命 という不等式が成り立っていると暗に認めてるってことでは?
もちろん、認めてるよ。好むと好まざるとに関わらず。
まず自分の生存本能があり、それを守るための群れ=最初は自分の血統、次にそれらを含む生活集団
に対する生存本能がある。
で、群れを守るために自らの生存本能を滅するというパラドックスも起こるというわけ。
ちょうど「殺人はいけない」と言いながら、「殺人抑止としての殺人=死刑も必要」というような。
>>747 殉教は、もともと生存本能から出発した=例えば、パンも水もなく生存本能が脅かされているときに
どれだけよりよく生きられるか、あるいは死ぬことを恐れなくて済むか
といったところから始まったはずの宗教が
どこかで臨界点を超えて、理念>>>生存本能になったパターンじゃないか?
あとはやっぱり、コミュ>>>ローマという、共同体優先というところだろう。
その共同体を抜けたら生きる術がない、しかしその共同体のままでも迫害されて生きる術がない
どちらを選んでも生存が危ういなら・・・という上での選択。
先の大戦で日本人が感じたようなね。
長崎もそうじゃないか?
キリシタンと普通の農民層に分かれていたそうだけど
キリシタンとして迫害と戦う、と村の働き手が多数応じれば
普通の農民層も食ってはいけない。
幕府に不平不満があるのは同じだし
バテレンとか関係なく(仕方ないから)乱に参加しよう、という。
749 :
考える名無しさん:2009/12/10(木) 21:06:15 O
昔は、今よりも共同体の結束は強かった。
個人が有機的存在のように一つの体をなして共同体を作る。
所属する民族の血は個人の命より重く、各々の個人は細胞レベルだから
共同体が危機に貧したときに喜んで自己犠牲するだろう。
でもその概念は、昔の時代的、思想が人間に影響を及ぼしただけ。
まぁ、結果的にそういう体を保つほうが同じ遺伝子を後世まで伝えられるが
>>748 それについては全く否定するつもりはないよ
むしろ同意している。
俺が否定しているのは全ての人間が命をもっとも尊きにおいているって部分だけどね
人間の価値観によっては自分の命よりも大事なものだってある。そうじゃない人間だってもちろん居るけど
>>748 ちなみにその長崎の処刑は秀吉の時代じゃないか?
おそらく君が言ってるのは島原の乱だと思うけど、それは家光の時代。
キリシタンの乱は島原以外はおこったような記憶はないんだけど・・・・
752 :
考える名無しさん:2009/12/10(木) 23:23:36 0
人殺し、という事象は現実にあるよな。
人を殺してはいけないという決めごとはない。
人を殺してもよいという決めごともない。
人を殺すのはよくないというのはある。
ふつうに、誰も殺されたいとは思わない。
人によっては、人を殺したらどうなんだろうという感じはある。
被害妄想のとき、やたらと人を殺したいというのはあるだろう。
どんな場合でも、人殺しは絶対よくないと思う人が多いだろうと思う。
人殺しの是非の良し悪しというのは、その事象によりある何かの学習の結果
による観念ができるということだ。
全体のなかの個人はどうあるべか、を学ぶのが人を殺すという究極の体験
なのだ、と思う。
それは長い輪廻転生の中で成される出来事だ。
よって、誰でも経験があることなのだと思う。
だから、己によく訊いてみるがよい。
>>750 >人間の価値観によっては自分の命よりも大事なものだってある。
もちろん、個々に見ればそういう場合もあるだろう。
「生き甲斐」=「死に甲斐」とも言うべきものだろうしね。
しかしその価値観は、命という土壌があって初めて生まれた物。
そして「命より大事なもの」とは、命が尊くないという意味ではなく
「尊い命よりさらに尊いもの」と、その価値を高める比喩の意味で使われる。
さらにその「命をかけても惜しくない価値観」は人によって千差万別。
であれば、「とりあえず皆にとって最大公約数的に最も尊いもの=命」となり
「だから殺してはいけない」となるのは当然ではないか?
言い換えれば「命をかけても惜しくない価値観」が統一された時=全体主義
ってことになるんだろうか??
そもそも人間の歴史、進化の歴史はすべて個体の、あるいは種族の生存本能から来ているんじゃないか?
>>751 うん、島原の乱と勘違いしていた。26聖人の方だね?
詳しく知らないのにトンチンカンなレスして申し訳ない。
(それでもまだ
>どこかで臨界点を超えて、理念>>>生存本能になったパターンじゃないか?
とは思っているけど)
755 :
514:2009/12/11(金) 01:41:47 0
>>752 といっても、人を殺せば、刑罰を受けるという決めごとは
おれが住んでるとこにはあるけどな、一応
756 :
考える名無しさん:2009/12/11(金) 01:51:37 O
理念>生存本能というが
キリスト教は信じていれば救われる絶対的な安全がある。
それが偽りでも、神ノ国で永遠に生きられると思えば生存本能を最大に満たせるわけだ。
つまり、理念は生存本能の範疇でしかない
757 :
514:2009/12/11(金) 01:56:54 0
>>756 それは、あんたが信仰しているというよく分からんキリスト教とやらで
精神的安寧を得てるだけじゃないのw
(キリスト教ってこんなんだったか?w)
それで安寧が得られるなら
救われてるんだろうし
それはそれで幸せなんじゃないの、あんたにとっちゃ
おれにゃ関係ない話だわ
758 :
考える名無しさん:2009/12/11(金) 02:11:11 0
>>753 最大公約数と言い切るのは自分の主観でしかないと思うけど?
確かに命は尊くないというのは一般的にみたらありえないかもしれないけど、
そもそも「命」に執着があるのはその他の要因があるからともいえる。
そうでなければ「自殺」を考える事に説明がつかない。
「仕事を失った・・ 生きる希望を失った死のう・・」「失恋した・・・ 死のう」
なんて事はつまり、生きる意味(生命の価値)を仕事や恋愛なんかにおいていたって事だろ?
君の言葉を借りていえば、その人にとっては仕事や恋愛の土壌の上に生命という価値を置いていたとしてもいいんじゃないか?
命が全ての人の絶対の幸せに繋がるというのは俺は主観のみの話だと思うんだが
26聖人の方はあの時代キリスト教のコミュニティーが日本にあったかという事。
ないのなら、自分達の所属してるコミュニティー(日本)に反してまで処刑される意味があったかという
疑問がわいてくる。あの時代一向一揆に代表される一向宗は1コミュニティーとして機能してたけど、
キリスト教はあの時代コミュとしての側面を持っていたのか?
759 :
考える名無しさん:2009/12/11(金) 07:22:39 O
そもそも人を殺したいという感情からして自分自身の為なんだから…
>>758 >命が全ての人の絶対の幸せに繋がる
っていうのが「命=あるだけで絶対の幸せ」って意味なら
そんなこと言った覚えはないぞw
文字通り「命を大前提として=土壌として、その上に幸せを築く」
っていう意味ならそのとおり。
そもそも「幸せ」なんて主観の最たる物だから「絶対の幸せ」なんて
あるはずもないし、そんなこと言った記憶もないんだが。
もし「絶対の」と言うなら、「命が土壌」って部分だ。
命がなけりゃ、この世の幸せを含むありとあらゆることは無い。
>「仕事を失った・・ 生きる希望を失った死のう・・」「失恋した・・・ 死のう」
>なんて事はつまり、生きる意味(生命の価値)を仕事や恋愛なんかにおいていたって事だろ?
>君の言葉を借りていえば、その人にとっては仕事や恋愛の土壌の上に生命という価値を置いていたとしてもいいんじゃないか?
1つには、そういう人がいるってことは753で認めている。
で、その「仕事」なり「恋愛」なりも、生きているからこそ経験できること=命を土壌としている。
これは万人共通。
むしろ「仕事」や「恋愛」がなければ死んでもいいと思う人ほど
その「仕事」や「恋愛」がうまく行っている時は
「生きてこれを経験できて良かった」と、命の価値を痛感するんじゃないか?
翻って「何がなければ死んでもいいか」てのは人それぞれ。
万人が命を土壌に、各々の価値を展開している。
だから他人は、他人の勝手な判断でその土壌を奪ってはいけない。
たまたま「死にたい」という人に当たればいいがw
「お願いだから今はまだ殺さないでくれ。これをやり残したら死んでも死にきれない」と
命以上の(私の主観では「命と同等の」)価値を持っているがために
命に執着する人もいる。命が土壌であるがゆえ。
もう1つは、その自殺も「一時の気の迷い」という可能性があるということだ。
「一時は自殺も考えましたが、色々あって、今は幸せです」
という人はザラにいる。
つまり、命があればやり直せる可能性もなくはない。人により状況により。
反対に、命をなくせば、やり直せる可能性は「絶対に無い」。どんな人でもどんな状況でも。
しかし
>>756の言うように、そこに「あの世での生」という概念を入れれば
ある種の慰めにはなるな。時には積極的な死への勧誘にも。
コミュニティに反したくないから、転ぶのも大勢出ただろう。
大勢が転ぶ中、残ったのがあの26聖人だ。
私には「理念に殉じた」としか思えないが
例えば連合赤軍を「理念でできたコミュ」と捉えるなら
彼らもまた「理念でできたコミュ」と言えるのではないか。
762 :
考える名無しさん:2009/12/11(金) 11:35:11 0
最大公約数的に言えるのは「命は尊い」ではなく
「自分の命は尊い」じゃね?
そうでなきゃ「ひとを殺してはならない」なんて規範はいらないだろ。
763 :
752:2009/12/11(金) 13:08:16 0
>>755 宇宙の永遠の営みのなかでの自由意志の観点から言っている。
人の決め事というのは小さいものだ。
人の決め事というのは、戦争のように人を殺ろしてもよいとなる場合があるからな。
真の意味での殺してはいけない、を理解するための学習は経験がなくてはならない。
764 :
考える名無しさん:2009/12/11(金) 13:46:13 0
>>760 確かに命あっての幸福だけど、
命が存在する上での幸福を望んでいない人もいるだろ。
やはり「命が存在しないと〜〜」と仮定した場合。
>>745の最初の例(命を危険にさらして利益を〜〜)
以外は成り立たないだろ。「自分の命が仮に尽き果てても〜〜」という幸せの理念でしか行動していると思えない。
だから俺は必ずしも 生命の幸せの土壌が命 とはいえないと思うけど・・・
>>761 その自殺の可能性は「if」でしかないのではない?
俺の挙げた例は恐らく君の例に入るだろうけど、
一生心の外傷が残り幸せには程遠い(と本人は思う)人生を送る人間だって居るわけだし、
この話は俺は「if」でしか話せないと思うね
その「理念で出来たコミュ」というのは上で何回も挙がっている。
「生物が生存するために存在しているコミュ」とは別格のものではないのか?
「人間は生きるためにコミュを形成する」というコミュと「理念のコミュ」は必ずしもイコールだろうか?
765 :
考える名無しさん:2009/12/11(金) 14:06:28 0
殺してもいいことにすると、殺されても仕方ない訳だが、
そういうう状況を好むのは、少数の変わり者だろう。
>>764 >だから俺は必ずしも 生命の幸せの土壌が命 とはいえないと思うけど・・・
幸せの土壌が命っていうかね
幸せの土壌も不幸の土壌も命、この世のすべての土壌は命って言ってるんだけど。
即身仏や殉教なんかの宗教は、「あの世の生」を加えるから
そこでまた反転するんだろう。この世<<<あの世っていうふうに。
>この話は俺は「if」でしか話せないと思うね
そうだよ。だから
>命があればやり直せる可能性もなくはない。人により状況により。
と言ってる。「必ずやり直せる」なんて言ってない。
翻って
>命をなくせば、やり直せる可能性は「絶対に無い」。
これはifじゃない、確実。
理念のコミュと生活上のコミュは別物だろう。重なることはあるにせよ。
趣味のグループと地域共同体の違い。
>>762 だと思うよ。
767 :
考える名無しさん:2009/12/11(金) 14:19:46 0
>>766 何かを模索した結果命がなくなる場合でも
その結果を追求し、手に入れることができたらその人間は幸せといえるんじゃない?
仮に生き延びて命を手にしても目的を果たせなかったらそれは不幸になりえるんじゃない?
それに命を失う事は現段階の科学ではやり直すことは不可能だけど、
命を失う他にもやり直せないことなんてたくさんあるぞ。
後から「あの時〜〜」なんていっても結果論に過ぎないし
768 :
考える名無しさん:2009/12/11(金) 14:31:04 0
>>765 到底、物質的生き物である我々生物には理解できないけど、魂レベルではあるんだぜ。
>>767 766の繰り返しだけど
何かに満足して死ぬのも、不幸だと思いながら死ぬのも
それは生きているから味わえることであってさ。
命という土壌に、幸せの花や不幸の花が咲く
そのまま咲かせとけばいずれは枯れて姿が変わるから
一番美しい時に土壌から引っこ抜いて、真空パックにするもよし
好みの花が咲かないから、土壌を捨てるもよし
しかしこの世に咲く花全ては命あってのもの
って言ってるんだけどね。
やり直しについても、766の繰り返しだ。
やり直す可能性がある=絶対にやり直せる
って誤読してないか?
翻って、命を失ったら「誰にとっても」「確実に」やり直しはできないよと。
770 :
考える名無しさん:2009/12/11(金) 15:12:33 Q
人を殺してるだろう
生きていることが罪なら殺しても良い
それがこの国だよ
仕方がない
一人の人間の為に何人もの人間が犠牲になってはならない
だが憎んではいけないんだよ
殺人犯だろうがレイプ犯だろうが
それでも俺達と同じ人間だということがわからず
憎しみで人に罪を課すようなことはあってはならない
人間とは往々にして不完全で愚かなのだろう
どの道を歩んだか、誰と出会ったかの違いだけで
だれしもが罪を犯しえるのだから
それは優劣の問題ではない
771 :
考える名無しさん:2009/12/11(金) 15:42:02 0
>>769 命を持っていることは可能性にすぎないともいえるぞ、
「例え俺が死んでも〜〜」と生きてる奴が変わりに目的を果たす事だって出来る。
例え死ぬ行くのが確実な奴でもそのような安心感があればある程度幸せとみれるんじゃないの?
772 :
考える名無しさん:2009/12/11(金) 15:58:06 0
命がなかったとしても、その人間の目的を継ぐ人間が居たとすれば
命がなくなること=やり直せない とは限らないんじゃない?
もちろん前提条件に「命=幸運 以外の幸運もある」というものが必要だけど
>>771 うん、だからさ
>命を持っていることは可能性にすぎないともいえるぞ
それはそのとおりで、だから土壌だって言ってる。
そしてその命を奪うことは
「すべての可能性」を「確実に」奪うこと。
>>772 それは本人がやり直してるんじゃなくて
あくまでも受け継いだ人間の問題だからなあ。
死んだ人間は、どんなに希望と違うことされても文句は言えんし。
さんざん後のことを頼むと言い続けて死んだとたん
キレイに反古にされた秀吉みたいにね。
774 :
考える名無しさん:2009/12/11(金) 17:28:20 0
>>773 全ての可能性がなくなったとはいえないだろ。
目的を1代で達成しない例のほうが珍しいだろ。
そりゃ1代限りの目的の場合(自分の利益などが目的)の場合はそうかもしれないけれど、
そうじゃない場合は死は可能性の否定ではない
希望と違う事されるのは生きていたとしても同じ事、生きていても希望通りにいかな事なんてたくさんある
ただそれが死んでいたという例でしかない。
秀吉は後継者に失敗した例だけど、リシュリューは成功したしな。
そこは生きている時の手腕と同じ。手腕のない人間は生きていようが死んでいようが同じ事
秀吉は子宝に恵まれなかったのが大きいから、頭脳的な手腕というよりは、生殖的な問題だったけどね。
775 :
考える名無しさん:2009/12/11(金) 17:29:01 0
× 目的を1代で達成しない例のほうが珍しいだろ。
○ 目的が1代で達成しない例のだって珍しくないだろ。
というか、そもそも
個人的に「理念に殉じる」とかが嫌いなんだよねw
個人が勝手にやってる分はいい
けどそれを他の人間に押しつけるな、ましてやそれで他の人間の命を奪ってもいいとか
思うなってさ。
>>774 誰かがそれを受け継いでくれるとして
それもその人間が存在すればこそ=命あればこそだろ。
同じだよ。すべては命ある場所でしか実を結ばない。
778 :
考える名無しさん:2009/12/11(金) 17:38:19 0
>>776 そこを見極めるのが手腕でしょ、
自分に翻意抱いてる人間後継者に選んでどうするよw
>>777 しかしそれは 命があるからやり直せる にはイコールにならないでしょ。
あらかじめ事前策を整えておけば、ある程度死後にも影響は与えられる
「死せる孔明、生ける仲達を走らす」って故事は当然知ってるよね?
779 :
考える名無しさん:2009/12/11(金) 17:43:19 0
>>776 いい例が医者の息子は医者にするって思っているような医者だよなw
ドラマでしか見たことないけど、あれが普通なの?
>>778 自分の中ではイコールだがなあ。
実際にやり直すのは命ある人。
死者の影響を感じる感じないも、生きている人次第。
命のないところには何もない。
>>779 その例は思いつかなかったなw
226の青年将校あたりを思い浮かべてた。
まあ継ぐと色々現実的なメリットがあるんだろうかなあ。
>>780 生きていれば認識という問題でしかないからな。
「認識」だけで幸せになれるなら妄想と全く変わらない。
事実関係を変化させる事に意義があるとするならば。認識、つまり命の有無は関係ない人もいるんじゃないか?
もっとも、俺はそれはいやだけどね。 でも歴史を見てるとそういう考えの人が居るとしか思えない
783 :
514:2009/12/11(金) 20:08:08 0
>>763 で、輪廻転生wとかいっちゃってるけど
あんた、自分の前世とかしってはるんw
もお、ゆんゆんとしてはるし
とりあえずデムパだけは除外してほしいわ
経験については
その正しさは別ににして
人間の経験にたいする、人間による解釈の結果が
ここでいわれてるような理念としか、おれはいいようがないわ
784 :
763:2009/12/11(金) 22:04:58 0
>>783 >>ここでいわれてるような理念としか、
知らん。
その理念とやらを言ってくれ。たぶん、それがデムパだろう?
785 :
514:2009/12/11(金) 22:08:29 0
>>784 根拠になりえないテケトーな理屈つけて
殺しちゃいけない
とかいう理念だよ
そのように教育されてんだから
これが普遍的な答えだとかいう
頭おかしい人がいるよ
786 :
763:2009/12/11(金) 22:26:39 0
>>785 やっぱりデムパだったじゃないか。
なのに何で私のがデムパなのだ?
もしかしておまえがデムパか? それなら理屈は通る。
787 :
514:2009/12/11(金) 22:28:05 0
>>786 輪廻転生wとか持ち出してるはるやん
ここは宗教板じゃないんですよ
場所をわきまえてくださいね
788 :
763:2009/12/11(金) 22:31:40 0
そうか、それならおまえがきちんとした説を導き出せ。
納得するかどうかはそれからにしよう。
納得できなかったらおまえが宗教だぞ。
さあ、やれ!
789 :
514:2009/12/11(金) 22:34:55 0
>>788 おれは、この議論自体がムダだし不毛だし有害でしかないから(特にアホが議論した場合)
いいことなんてないから止めたほうがいいですと
主張している
790 :
763:2009/12/11(金) 22:39:51 0
>>789 おまえはバカか?
議論自体がムダで不毛だと考えているなら、なんでおまえがここにいる?
そういうのが、輪廻転生という文字だけを見れは、即、宗教と勘ぐるんだな?
オレは宗教は毛嫌いしている者だ。
理論を敷き詰めて考えるとどうしても、輪廻にたどり着くのだ。
優秀な哲学者は必ずそうなるだろう。
791 :
514:2009/12/11(金) 22:43:06 0
>>790 >議論自体がムダで不毛だと考えているなら、なんでおまえがここにいる?
いかにムダか
いかに不毛か
いかに有害か(特にアホが議論した場合)
を知らしめてるんだよ
こんなバカげたスレが二度とたたないようにするためにな
792 :
763:2009/12/11(金) 22:47:55 0
>>791 おれは、おまえがアホかと思ったぞ。たいしたことも言っていないし。
スレタイ自体はそんなに悪くはないんだが、2ちゃんねるは何処へ行っても
ほとんど変わりはしない。
分かっているだろうに・・?
人を殺そうが何しようが本当は自由なんだよ
でも人間って自由を主張したがるくせに何かに制約・支配されたがる生き物なのさ
殺してはいけない理由は無秩序になるから
文明が出来あがる以前から人は秩序や戒律と共に生きてきたんだ
謂わば本能みたいなもんだ
人を殺したくてウズウズする本能を持つ人は少数派なんだよ
集団は少数派の為の規範は設けない
ただそれだけの事
795 :
763:2009/12/11(金) 23:00:37 0
じつは、おれは哲学版へ来たばっかりだったんだが、だから、ホントはどうでも
いいんだが、
一応まとめておくか。
人が集まれば無秩序が、秩序を持つようになる。
それは誰も幸福を理想として生きているからだ。
不幸の究極は人を殺すことだ。
それによって多彩な不幸を取り入れることになる。
万人幸福、これが人類の行き着くところだ。
いわゆるこれが魂の成長の証なのだ。
796 :
514:2009/12/11(金) 23:05:59 0
>>795 人生相談板でやってください
そういうのわ
797 :
考える名無しさん:2009/12/11(金) 23:07:41 0
殺人は背理法で簡単に否定できる。
まず殺人を社会的に肯定してみる。
そうすると殺人は日常的に行われるようになる。
我々は恐怖におののいて暮らさなければならない。
そんな暮らしでは幸せになれない。
この矛盾は殺人を肯定したことに由来する。
よって殺人は否定される。
>>782 >「認識」だけで幸せになれるなら妄想と全く変わらない。
そうだと思うよ実際。
幸せ不幸せなんて〜いつも心の持ちようさ〜
って歌もあったしw
で、私がずっと言ってるのは、認識に限らず
事実関係を変えるも変えないも、そういった意志や行動も命あっての物だねだと。
また、誰かが引き継いだとしても、それに死者は関与できないし(関与させるかどうかは生者の一存)
結果を出すのも引き受けるのも生者のみってこと。
ではさよなら。
死刑もか
800 :
考える名無しさん:2009/12/11(金) 23:19:26 0
>>796 おまえなあ、議論できないくせして、他人に議論やめさせるのはどうかなあ?
>>795 それは全然違う。
人が集まると、不可避的にトラブルが発生するするから、集まりを維持するために秩序が必要になる。
人が集まりを維持しようとするのは、集まった方が外敵に対して力を持つからだ。
802 :
514:2009/12/11(金) 23:23:43 0
>>800 おれは、適切なアドバイスをしてあげただけだよ
「背理法」ってカッケーなw
804 :
考える名無しさん:2009/12/11(金) 23:31:31 0
>>801 だから、秩序が出来て、それが正しいあり方だと理解して成長しただろ。
些細なトラブルでも何か原因があると考えて、それをなくそうとするだろ?
成長とは幸福になることなんだな。
>人が集まりを維持しようとするのは、集まった方が外敵に対して力を持つからだ。
これは戦国時代(海外内) の考え方だな。
805 :
800:2009/12/11(金) 23:35:58 0
>>802 うるせーよ。アドバイスにもなってねーよ。
おまえのスタンスは邪魔することだったんだろ?
変えたのか!
806 :
514:2009/12/11(金) 23:37:49 0
>>805 単純に邪魔するだけじゃ、芸がないだろ
どうすればいいか、ちゃんと答えを書いてあげたの
807 :
800:2009/12/11(金) 23:43:58 0
>>806 >おれは、おまえがアホかと思ったぞ
おれはこう書いたぞ。そんな奴から指図は受け取れないなあ。
黙っていろよ!
言うことが聞けないならアホ認定しようか?
808 :
797:2009/12/11(金) 23:46:53 0
誰にも批判されないと逆に寂しいな
809 :
514:2009/12/11(金) 23:54:24 0
>>807 この板ID見えないから、番号を一意に付けとかないと
だれがだれだか分からんよw
どおでもいいことかもしれんけど
で、かまわんよ、あんたにどう思われようが
おれは、どーってことないし
>>808 ひとついえば、背理法で矛盾させる文の中に
インチキがある、とおれは思ってる
↓この部分
>そうすると殺人は日常的に行われるようになる。
>我々は恐怖におののいて暮らさなければならない。
>そんな暮らしでは幸せになれない。
また、長くなるからイチイチ書かんけど
>>804 外敵ってのは、何も人間には限らんよ。
現代人は、あまりにも堅固なシステムに守られているから、自覚するのが難しいけど
そもそもの敵は自然。
世の中生き残るのに必要なのは人脈と金脈だって
俺のじーちゃんが(ry
812 :
考える名無しさん:2009/12/12(土) 00:19:35 0
>>797 >>803 銃の所有は背理法で簡単に否定できる。
まず銃の所有を社会的に肯定してみる。
そうすると銃の所有は日常的に行われるようになる。
我々は恐怖におののいて暮らさなければならない。
そんな暮らしでは幸せになれない。
この矛盾は銃の所有を肯定したことに由来する。
よって銃の所有は否定される。
813 :
考える名無しさん:2009/12/12(土) 00:54:27 0
>>812 銃の殺人性の部分についてはそうだね。
ただ、銃は狩猟に欠かせないからね。
つまり、狩猟が経済的効果を齎すわけだ。生産的な一面も持つんだ。
完全にその論が正しいとはいえないな。
殺人が、生産的一面を持ちえるか。どうだろう。
一人殺すと道徳観が破壊されて第二第三の殺人の可能性もあるし、
そうでないとしても、精神のダメージも大きいから。
普通は破壊のほうが大きい。
でもそうだな。フランス革命のときなんかは、人いっぱい殺されたけど
生産の面のほうが大きいよな。
結論はこう?
「民主主義の法によってならば、殺人は許される。
よらなければ許されない。」
>>809 そこの論理展開が飛躍してると言いたいんだろ?
そこはしょうがないな。哲学は数学みたいにはっきりしてないからね。
でも数学以外の諸科学ってそんな感じで数学使ってるぞ?
現実を如実に表していないって言うなら具体例を示してくれ。
814 :
514:2009/12/12(土) 01:06:12 0
>>813 >現実を如実に表していない
というより、そもそも、あんたのは、だだの形而上の仮定にすぎないから
で、なんか勘違いしてるのかもしれんけど
そもそも、追試や再現できないもんは
科学と呼称しませんね
>殺人は日常的に行われるようになる
とか、あんたの勝手な仮定だろし
>我々は恐怖におののいて暮らさなければならない。
>そんな暮らしでは幸せになれない。
続きは、「風が吹けば桶屋が儲かる」
みたいな三段論法で、お話にならないし
これじゃダメ?
みんな優しいな
816 :
812:2009/12/12(土) 01:10:54 0
>>797 >>803 ヴァージョンU
殺人は背理法で簡単に否定できる。
まず殺人を社会的に肯定してみる。
そうすると殺人は日常的に行われるようになるとは限らない。
我々は恐怖におののいて暮らさなければならないとは限らない。
そんな暮らしでは幸せになれないとは限らない。
この矛盾(とは限らない)は殺人を肯定したことに由来するとは限らない。
よって殺人は否定されるとは限らない。
>>813 分かってないな
「銃の殺人性の部分について」の話にきまってるだろ
じゃーアメリカ人は狩猟のために銃の所有が許されてるのか?
それにアメリカ人は背理法を知らないから銃の所有が許されてるのか?
818 :
812:2009/12/12(土) 01:36:56 0
>>797 >>803 ヴァージョンV
殺人は背理法で簡単に否定できる。
まず殺人を社会的に肯定してみる。
そうすると殺人は日常的に行われるようになると仮定する。
我々は恐怖におののいて暮らさなければならないと仮定する。
そんな暮らしでは幸せになれないと仮定する。
この矛盾(仮定)は殺人を肯定したことに由来すると仮定する。
よって殺人は否定されると仮定する。
819 :
804:2009/12/12(土) 01:37:14 0
>>810 それも変だな?
自然を敵にするなんてのは無い。自然に敵対するなんてのは無いんだよ。
常に自然に従って生きる道を模索してきたといえる。
820 :
812:2009/12/12(土) 01:53:58 0
>>797 >>803 ヴァージョンW
(各仮定の実現の可能性を50%と仮定する。)
殺人は背理法で簡単に否定できる。
まず殺人を社会的に肯定してみる。
そうすると殺人は日常的に行われるようになる。(50%)
我々は恐怖におののいて暮らさなければならない。(25%)
そんな暮らしでは幸せになれない。(12.5%)
この矛盾は殺人を肯定したことに由来する。
よって殺人は否定される確率は12.5%となる。
821 :
考える名無しさん:2009/12/12(土) 01:58:35 0
>>814 >>816 実にそのとおりだ。その点は俺の論の重大な欠陥だ。
でも物理学なんかそんなもんじゃない?
初めに仮定ありきで「風が吹けば桶屋が儲かる」論法で
「かもしれない、かもしれない」で結論を導く。
実験方法が考案されるまでは追試も再現もできない。
机上の空論だ。ところが実験で万の証拠が出てきて、
机上の空論がその結果全てを説明できていると分かった瞬間
「風が吹けば桶屋が儲かる」論法は突然まともな論理になるんだ。
俺の論は確かに今は追試も再現もできない。
でも万の証拠が出てきて、全部説明できれば真実になる。
また説明できなかったとしても、その都度修正を重ねれば、
俺の論は限りなく真実に近づく。
科学の理論の部分はこういうものではないか。
既存の見識に、説明できないことに遭遇するたびに修正を重ねていくものなのでは?
哲学もそんな感じだと思う。
>>819 温暖で、天災もほとんど無く、獰猛な野生動物がほとんどいないところに住んでいれば、そうだろうが。
気候が厳しかったり、天災がよく起きたり、獰猛な野生動物が住んでいるようなところで
人間が集まらないで対処するのは、ほとんど無理。
できないことはないかもしれないが、安心の得られる生活は望めない。
安心を望まぬ人間は少ないだろうから、集まるのだろうし、また、集まった中での安心を確保するために秩序が必要となる。
823 :
804:2009/12/12(土) 02:15:13 0
>>822 話がコロコロするなあ。野生動物に対してのことか?
それに最後の方の秩序の使い方はこじつけだな?
もっとスマートに使えよ。
野生動物が増えたり襲ったりするのは、人間が自然を破壊しているとか、
野生動物の生息域にむやみに入っていったりするせいだな。
人間は本来、集団で生きるものだ。それには秩序は自然とできるもの。
>>823 >野生動物が増えたり襲ったりするのは、人間が自然を破壊しているとか、
>野生動物の生息域にむやみに入っていったりするせいだな。
それは、「現代の問題」だろ。
現代人にとっては、野生動物は恐れるべき対象じゃなくて、むしろ守るべき対象になってるからな。
「現代人は、あまりにも堅固なシステムに守られているから、自然の恐ろしさを自覚するのが難しい」ってこと。
825 :
514:2009/12/12(土) 02:54:01 0
>>821 幽霊もUFOもサンタクロースもドラえもんも
どっかにいるかもしれないよな
826 :
804:2009/12/12(土) 02:57:12 0
>>824 十分に思考していないな。酒飲んでるか?
話が逸れ逸れだなw
まぁ、命題が命題だから仕方ないな
828 :
考える名無しさん:2009/12/12(土) 16:18:05 0
「人を殺してはいけない」としたほうが、人類はそこそこ安定な社会を築ける
ことを学んだから?
それもあるが、そもそも「群れる時点」で、「殺さない」ってことが暗に含まれている。
830 :
考える名無しさん:2009/12/12(土) 16:32:12 0
じゃあ、その群れ以外の人間を殺してはいけない理由はなにもないよな。
831 :
考える名無しさん:2009/12/12(土) 17:10:34 0
人間という種族はお互いを殺しあってはいけないの。
832 :
考える名無しさん:2009/12/12(土) 17:15:13 0
>>828はかなり正解に近いだろうな。
だから、殺しあう現実があるということは、学んでいる最中だな。
よく分かっていない、成長度が低いわけだ。
833 :
考える名無しさん:2009/12/12(土) 17:40:45 O
834 :
考える名無しさん:2009/12/12(土) 17:44:16 0
>>798 その人が幸せだと感じるのと、その人が幸せだと感じる事が実現されるのとでは意味が違う。
前者はその人が生きていなければ不可能。
後者はその人が生きている間に達成されたならば、その人が幸せだと感じる事も可能だが、
死後に実現されたならば、他人がその人を幸せであったと思うこともあるというだけだ。
835 :
考える名無しさん:2009/12/12(土) 18:09:11 0
>>831 いや、だからそれがなんでかを議論しているのですよ。
836 :
考える名無しさん:2009/12/12(土) 21:30:51 0
>>830 だからコミュニティー外の人間はかなり殺されるのを許容されたという事実があるからな
,.イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
/ _|ノ ├〈,.-― ;. _ ,ゞ--'、:\___lヽ
,':∨::\ /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´ `ヽ、-.、 \::::::::::',
|、_;/ / /´ ,. 、 、 \. \ \―|
’、 / / ,. / / ,ハ ',. ヽヽヽヽ \ヾ/
\_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l :',!|
|/:/::/:/:/:! l | { /|:! l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
|:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
|::/|/l::/l';:{ヾlー''! lー''!/リノノ/::/:l::/
|| |:/リ、|::l;ゞ ̄´´ ,. ` ̄" ハ:lリノノノ'
リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ ||
'/´\:: : \ ヽーノ /`ーァ-、 ヾ、
_ / li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l| ヽ \____
. /'/ |l ヽ `Y´ / './ . :l| |、 / /
\l |l, \\_!_/ ‐ ´ 、!| | |\ ̄
| /; ´ ` ‐ , ヽヾ ! \|
| / ヽ::/ `ヽ |
| ,' ` ', ! 他のスレに貼り付けると
. | |::: ヾ ヾ .:| .| おっぱいがポロリする
| '、:::.:.. . ― . .:.:::,' ! 不思議なギガバイ子コピペ。
',. \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
':、 ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
\ |l ヽ l| /
. `/,' ヽ \ ',/
∧ヽ \ \:.:.:.. ∧
838 :
831:2009/12/12(土) 21:40:37 0
>>835 いや、あんたは議論していない。って言うか、人の話、ぜんぜん聞いていない。
レスを読み返して来い。
殺すよりも生かした方が互いの為だし生産性がUPする
消費も増えちゃうけどねw
共存すれば共栄出来るんだよ
繁栄したいから発展したいから、と言う向上心があるから人を殺してはいけないってなる
協調性のない奴は殺されちゃうけどw
淘汰なしには前に進めないけど過剰な人為淘汰は種の存続に関わる
みんな一人では生きて行けないって分かってるから無駄に人を殺さない
人を殺りすぎないように規制してるだけの話、何故か?なんて問うまでもない
人数がゼロにならないようにしてるだけ
簡単な事なんだからそれぐらい理解しろよ・・・
スレをPART化するは重複するはでホント際限無い奴だな
少しは自重しろよな
>>1
>>831 種は種として増え続ける事が本能。
一部の人間を排除する事で多くが生きられるなら殺しは正当化される。
841 :
514:2009/12/12(土) 23:38:36 0
842 :
考える名無しさん:2009/12/12(土) 23:53:49 0
843 :
514:2009/12/13(日) 00:05:07 0
>>842 >>839みたいな、つっこみどころ満載の頭悪い書き込みが
一番、タチが悪かったりするんだけどな
なんとでもいえることを、なにかを書いたつもりでいるようなのが
ああいう余計なことを書き込むからスレが存続しているという
844 :
考える名無しさん:2009/12/13(日) 00:09:53 0
逆に言えば、いけないことをしでかした奴には殺人もありってことだわな。
タブーを犯したものは死亡もあり。
人は1人では生きられないからさ。
847 :
514:2009/12/13(日) 00:40:21 0
人生相談板みたいになってきたなw
850 :
514:2009/12/13(日) 01:21:32 0
貧しい国の強盗団なんて
生きるために盗むし
平気で強盗団以外の人を殺しちゃうしな
なにを基準に殺してるんだろうな
851 :
死ね:2009/12/13(日) 01:29:09 O
チックのやつは殺していいかもな
>>850 そう思うのも日本が平和だからだろうな。
そうしなかったらその日の飯を食えない人もいるし、
下手に生き残って顔を覚えたれたら報復される事だってある。
853 :
514:2009/12/13(日) 03:00:32 0
>>852 強盗団にも強盗団としての
掟みたいなもんはあるんだろうな
強盗団以外の人を殺しても強盗団から排除されるわけじゃないだろうしな
ところ違えば掟も違う
>>1の「ルール除外」で「人を殺してはいけない」とは普遍的に言い切れないと思います。
例えば、人工中絶って話をちょいちょい耳にしますよね。
でも、これって殺人じゃないですか。
人権が認められてないからOKって反論があるとすれば、
人権ってのが法律に掛かってくるから「ルール除外」と矛盾しちゃうでしょ。
中絶した所で世間は母親を殺人者としては見ない。
つまりこのケースでは「人を殺していい」と思ってるからだと思います。
855 :
考える名無しさん:2009/12/13(日) 11:33:21 O
人間が利己的とかニヒリズムに走るのは安易な考え方だけど一番本質を得ていると思う。
自らを守るために群れ、役割分担し生活する。
856 :
考える名無しさん:2009/12/13(日) 13:14:22 0
>>854 胎児がどこまで人間かって問題があるからだろうね?
それに、望まれて生まれて来るんじゃないだろうからいいのかも?
857 :
考える名無しさん:2009/12/13(日) 16:55:14 0
人間の価値観は本来相対的ものだよな?ということは人を殺してはいけないってのも相対的なものだよな?つまりは(あまりつかいたくない言葉だが)「人それぞれ」だよな?
それなのになぜ人を殺してはいけないのか?
それは人を殺してもよいということにすると万人にとって非合理だからである。
よって人を殺してはいけない
非合理だから
>>857 >人を殺してもよいということにすると万人にとって非合理だからである。
また出た!
自分の好みと物を考えることは違うの
859 :
考える名無しさん:2009/12/13(日) 18:16:25 0
人を殺してはいけないのはなんでって?そんなの当たり前だろ!
お前ら頭がおかしいんじゃないのか!?
流石にこんな発言をする奴はいないんだな。
860 :
考える名無しさん:2009/12/13(日) 18:26:20 0
>>859 人殺しの肯定否定の話であっても人間の存在の尊厳性を議論している。
人殺しが絶対悪だと理解できたなら、人間は幸福とは何かの一部を
理解できるのかもしれない。
当たり前ならその正当性を明確にしてみろ。
現実に、殺人は毎日のように行われているじゃないか。
>>854 それは人間の定義による
まだ胎児は人間と見なされていないかと思われる
極論人間になる可能性のある卵子を生理によって排泄してもその人は殺人罪にならないし、
人間になる可能性のある精子を射精によって排泄しても殺人罪にならないよな?
もっとも後者は19世紀欧州では悪い事とされていたんだけどねwww
(ただし、頭が悪くなる、ボーとするというような理由より、生命に関する悪ではなかった)
>>859 スレを読みかえしたり、過去ログをみたらそうともいいきれないんだよなw
今は逃亡したっぽいけど、認定厨と呼ばれる奴はそのような事言ってた。
人権思想の広がりっていうのは現代の広範な人殺し禁止にかなり強い影響を与えてると思う
人種、思想をこえて人が平等であるという考えがあれば、相手を殺すことは自分が殺されることとイコールであるから。
けど、実際は完璧な平等などないわけで、過去も人種、思想の違いが人殺し肯定理由となったことはある。
今後、今までの人と違うような人権思想でくくれないほどニュータイプな形質の違うひとが大量にでてきたとき変わることがないとも言えない。
864 :
857:2009/12/13(日) 19:55:04 0
>>857の意見で
万人を社会に変えれば完璧な答えか?
要約すると
人は人を殺してもいい、しかし大抵の場合それは合理的じゃないので人は人を殺さない。事実人を殺すのが合理的だと考えたヤツだけが人を殺す。
>>866 その揚げ足取りになんの意味があるんだ?
>>866 その揚げ足取りになんの意味があるんだ?
過失致死って不本意ながら人を「死なせてしまった」場合だよな
この議論と関係あるか?
重要なことだから2回?
過失致死でも一般的にはいけないじゃん。
いや、完璧な答えを求める865の揚げ足とっただけだけども。
>過失致死でも一般的にはいけないじゃん。
そうだけど、この議題に関係ないもん
>>872 意図的殺人を禁止してる理由についてが議題なの?
あと、たいていメンドクセーから865みたいに「合理的だ!」の一言で終わらせるけど、そこを検証するのがこの板じゃないの?
とりあえず個別案件から検討したいからなんか事例出して殺人の。
過失致死ってこのスレでの殺人の定義にいれるの?
865(857)の意見の本質は「人を殺してもいい」ってとこにあるわけか。
相対主義的考えだ。
それが読み取れないヤツはちょっと頭が…
>>874 865の論法から言えば、殺人が合理的な環境の社会であれば人を殺してはいけなくないとなるから、本当に人殺しが合理的かどうかを検証すべきじゃね?
1は人殺しが一般的に行けないとされてるのは何故か、そもそも本当にそうか法律等除外して考えろってこと?
いや、君の考えを明確に言ってくれるとたすかるんだが。
>>876 865は社会的には現在は非合理だから殺人が禁止されてて、個人は人を殺してもいいという論理が成り立つ時があるっつうこと?
879 :
876:2009/12/13(日) 20:48:46 0
>>877 自分はそう解釈した。相対主義には逆らえない。
正確な個別案件?ではないけど
性欲のために人を殺した。とかいう事件あったよね。犯人が裁判でドラえもんが生き返らせてくれると思った、とか言ってた事件
あれも犯人はきっと殺す瞬間はそれが合理的だと思ったんじゃないだろうか
犯人は社会的に道徳的に間違ってても、性欲をはらす方が大切!と思ったに違いない…と思う
>>878 すまん!
865の論法から言えば殺人が合理的な環境の時、社会は人殺しを認めるはず。
だから現在の社会において人殺しが合理的かを検証すべきだ。
というか社会による人殺しどうのこうのは1の禁止する法律論の気がするがそこはどうなのか?
>>879 オメーは俺に謝罪しろ。独我論でお前の相対主義思想に対抗してやるわ。
>>880 その事件は俺は「いけない」と判断する。性欲のために人を殺すやつがいると、自分の妻も殺されるかもしれないからだ。
1が法律論を禁止した理由は戦後60年以上たって硬直化した法律を1から自分たちで考えさせることで自分たちの社会を自分たちの価値観で制御していくんだっていうメッセージがあったんだな。法律っていうのは結局ひとりひとりの価値観の結晶であるから。やつは頭いいな。うん。
865の答え
Qなぜ人を殺してはいけないのか?
Aいや殺してもいいよ、ただ合理的じゃないよね?人間だから考えればわかるよね!
>>882 哲学じゃなくて宗教じゃねそれ。
一般常識も疑わなきゃ哲学じゃねえよ
>>881 >その事件は俺は「いけない」と判断する。性欲のために人を殺すやつがいると、自分の妻も殺されるかもしれないからだ。
合理的に考えた結果だな?865がいいたいのはそういう事だ
>>884 これは合理的思考じゃない。
俺の価値観だ。
いけない、いけるっつーのは合理的判断とは限らないから。
>>885 882は人殺しが合理的じャないと言っている。それを一般常識と捉えました。
しかも彼はちょっと言い方間違ってる。彼個人も人を殺していいと思ってないし、個人が人殺しを肯定する論理を作り上げることがあるといってるだけだと思うが。
>>886 君の価値観は非合理なのかい?
>自分の妻も殺されるかもしれないからだ
これすごい合理的だよな!妻が殺されたら辛くていきていけないよね!
合理的ってのはもちろん価値観から来る感情も入る。だから大抵の人間は妻殺されたら嫌だからこの事件を悪(いけない)とする。
ま女は性奴隷とか思ってるやつは悪としないだろうな
888 :
887:2009/12/13(日) 21:24:39 0
日本語変になった!優しさでカバーしてくれ!
>人殺しは合理的じャない
これは一般常識だ、そのとおりだ。
だがその一般常識をわからんやつが人を殺すのさ
合理的だから一般常識になるわけだな。まあ全てとは限らないが、
人を殺すのは合理的じゃないよ、だから殺さない方が良いわけだ。
891 :
865:2009/12/13(日) 21:36:09 0
人を殺してはいけない訳じゃない。だがほとんどのまともな合理的思考のできる人間は、人を殺しはしない。そして人を殺させない。だから法律ができたわけだ。
ただそれだけの事だな。
うん俺頭良い!
892 :
考える名無しさん:2009/12/13(日) 21:38:24 0
じゃあ本当に人を殺すのが非合理的かどうか考えてみろや
>>892それこそ『人それぞれ』
だけど良心、法律、世間体、価値観、倫理観、道徳、どっから考えても非合理だよな?
心は痛むし、捕まるし、世間からは疎まれ、自分で自分が嫌になる
絶対デメリットの方が大きい
>>887 愛する妻が性的暴行を受けたあげく、残虐な手口で殺される。犯人は日本と国交のない国へ逃げたので追いかけ、殺す。ちなみにその国で殺人は非合理的、平たく言うと法律で禁止されてる。
これはあなたにとっていけない?いける?
>>889 いや、だから一般常識すら疑うのが哲学じゃねえの?だから哲学者なんておかしな奴ばっかじゃん。
>>895 それ聞いてなんになる?悪い良いの問題じゃない。合理か非合理の問題。
でも俺なら妻を殺された憎しみを持ったまま生きる(俺にとって生き地獄)なら犯人殺して死刑になった方が精神的に考えても合理的だと思う。
>いや、だから一般常識すら疑うのが哲学じゃねえの?
全面的に同意だが「今」は「一般的」になぜ人は人を殺さないか考えてるつもりだが
>>896 このスレっていいかわるいかじゃないの?
しかもその理由が合理的ならそこら辺の殺人犯の理由も合理的になっちゃうレベル。
だって生地獄のような憎しみを持ったまま生きる人は人殺しがいいとなるから。
>>897 おまえはな。
でもここは何故、人を殺してはいけないのか?だから。1よめ
あくまで個人の意見だが良いか悪いかで言ったら「どちらともいえない」が答えな訳だ。相対主義的に考えてな。絶対的な悪などない。
それが答え
で補足としてなぜ人は人を「殺さないか」の答えは合理的じゃないから
わかりましたか?
>>899 あれ?一般的にはいけないとされているっていう前提じゃね?
その前提を俺は支持するけど君はしないの?
人間全員の話じゃないよ。
人は人を殺すことはある。
例えば、日本においては人を殺さない人が多いのは、具体的には食料の充実、教育、(法律による禁止と実際の警察活動)が大きいと思う。
合理的で全て片付けんなよ。
>あれ?一般的にはいけないとされているっていう前提じゃね? その前提を俺は支持するけど君はしないの?
人間全員の話じゃないよ。
支持するかしないかっつったら「間違ってるから支持しない」
間違った前提で話してても無益でしょう?スレチなのはわかってる
>人は人を殺すことはある。
例えば、日本においては人を殺さない人が多いのは、具体的には食料の充実、教育、(法律による禁止と実際の警察活動)が大きいと思う。
俺もそう思う。
だから一般の人間達は人を殺すかどうか考える時、それらを考慮して「合理的に」考えるよね?
合理的って言葉嫌い?
>>901 いや、べつにいいよ。
でも「一般的には」いけないとされてると思うけどなー
俺の一般は俺の周りの人、法律、メディアの情報とかでできてますけど。
この前提を支持しない理由を論理的に説明してくれると助かるわ
人殺しに打算は必ずしも必要でない。突発的なものが多いから。それすら合理的というのは言葉の濫用。
>>902 一般的に合理的に考えられれば人は人を殺さない。これが俺の意見。わかってる?
>人殺しに打算は必ずしも必要でない。突発的なものが多いから。それすら合理的というのは言葉の濫用。
はい、それらは非合理だね、だから殺したんだね
>この前提を支持しない理由を論理的に説明してくれると助かるわ
さっきから君の言ってる通り「一般的な」考えはとりあえず捨てよう。
長くなるけど読んでくれる?
>>903 お前名無しだからわかんねーよ
いちいち人は合理性を考えないよ。教育等によって刷り込まれてるまさに一般常識。
そしてそれを疑うっつーのがこのスレのテーマ。
短いなら読む。長くしかかけねーなら断る。
俺の一般はあくまでも俺の近しい人とか信頼できる情報のこと。そして、君とさして変わらんと思うけどな。一般的に。
合理的に俺を納得させられるなら俺の一般を捨ててもいいよ。でも長くしかかけねーならやめろ。
>>898 「一般的に人は人を殺さないから、一般的に人が人を殺してはいけないことになる」という考えもありだろ。
>>904 >いちいち人は合理性を考えないよ。教育等によって刷り込まれてるまさに一般常識。
そしてそれを疑うっつーのがこのスレのテーマ。
今俺らが合理非合理言ってるのはこのスレのテーマとは直接関係ない「なぜ人は人を『殺さない』のか」だろ?
反論するなら相手の言ってる事、今話してること、自分の立場、を最低限理解してから話して
俺さっきから自分の意見をわかりやすく説明してるだけで全く議論になってないんだが…
>短いなら読む
じゃあ短く言う。
例として、君は殺人を悪と思ってる訳でしょ?でも殺される事を至福の喜びに感じる宗教があるんだが、その宗教のヤツらにとっては殺人は悪かな?
というように価値観は人によって異なるから一概に殺人が悪だとは言えない。よな?
よって人を殺してもいけないわけではない。
907 :
820、818、816、812:2009/12/13(日) 23:24:05 0
>>904 >いちいち人は合理性を考えないよ。教育等によって刷り込まれてるまさに一般常識。
そしてそれを疑うっつーのがこのスレのテーマ。
同意します。
疑いを持たない人、いや疑いをあえて持とうとしない人は、
物を考える事ができないし、またその必要もないでしょう。
909 :
820、818、816、812:2009/12/13(日) 23:27:05 0
>>906 おまえはな。
このすれは何故、人を殺してはいけないか?だから。
しかも人を殺さないのは合理的だからと言ってるあなたにたいして合理的という言葉をとらえて疑問を呈してるわけなんだが。
904に対する正面からの回答でないということはあなたに論理がないと考えていいの?合理的という言葉が間違ってたの?
いや、だから一般じゃねえじゃんそれ。
これは苦しいと思うだろ実際。自分で言ってて。
カニバリズムだ何だをひとつの事例として取り上げて一般を掘り下げるのはいいけどあんたの一般はどう考えても無理が・・・
>>907 「なんでもかんでも、とりあえず疑えばいい」ってものでもないだろ。
デカルトじゃあるまいし。
>>910 君は一般的な立場にいるの?それとも哲学的な立場?
ちゃんと相手の言ってることの本質を理解してしゃべってくれ。
とりあえず俺の意見は全部伝えたから、後は後から来る第三者の意見に委ねる。ここで俺達が議論しててもしょうがないし無益!
どっちが正しいかは第三者が判断すること。
まあ俺は相対主義の立場にたってるから、どっちが正しいとかの議論は無意味だと思うがな。
とにかく君はもう少し理解力を高めた方がいい。
じゃあ俺は風呂入ってガキ使見るから。
915 :
514:2009/12/14(月) 01:08:31 0
殺す理由を作るのは人間だし
殺しちゃいけない理由を作るのも人間なんだよ
相変わらず、不毛なこと続けようとしてんだな
916 :
514:2009/12/14(月) 01:19:59 0
>>904 >そしてそれを疑うっつーのがこのスレのテーマ。
結局な、非合理だの価値観だのいうまえに人には理不尽な部分もあるんだよ
そうじゃなきゃな、『ゴルゴ13』みたいな漫画が売れるわきゃねーんだよ
あんなもん、ただの殺し屋だし
『ルパン三世』なんて、ただの泥棒だろう
人のもん盗んでるし、しかも、人を殺してるてるし
架空の理不尽さをなんなく受け入れている人たちもいるわけだ
でも、架空の理不尽さを受け入れる人たちはいうかもしれない
人のもんは盗んじゃいけないし
人を殺しちゃいけないとな
こじつけた理屈いったところでしょうがないんだよ
『ゴルゴ13』、『ルパン三世』なんて、ただの泥棒で殺し屋でしょ?
あんなもん架空の話でしょ
なんでそんな社会悪の権化のようなお話なんて、なんで見るの?
単純に面白いから
>いちいち人は合理性を考えないよ。教育等によって刷り込まれてるまさに一般常識。
で、こういうのが、教条主義的にこどもの教育に悪いだのなんだの、
しょうもないことでギャーギャーいうのもいるわけだ
こういう、不毛な話とそっくりなんだわ
このスレでやってることわ
天才と凡人と馬鹿と中学生を一気に見れるスレだな、ここは
918 :
考える名無しさん:2009/12/14(月) 01:27:45 0
>>917 具体的にどれが天才で、どれが中学生かを教えてくれ。
お前のその判断基準が天才か中学生かを判断してやろう。
まあごちゃごちゃ言ってるけど、
>>470に挙がってるコテの中の人が火病起こしてるだけだよね、このスレって。
いつのまにか514に一本化されてるしなww
921 :
514:2009/12/14(月) 01:59:59 0
>>919-920 おれは、随分以前に哲学板でコテを使ってたけど
そんなコテを使ったことないから
というか、知らんわ、そんなコテの人のことなんぞw
そもそも、哲学板くるのも久しぶりだったわけだしな
この板にいる人間の頭の狂いぶりが一段と激しくなってることだけは否めないわ
『どうしてホームレスを殺してはいけないんですか』
とかいう頭が狂ったようなスレが立ってた時期ぐらいを最期にいたんだわ
922 :
考える名無しさん:2009/12/14(月) 02:18:16 0
昭和42年7月5日生まれ 元アズウィア 大山祐一に気をつけろ 金銭消費貸借契約書・高配当に気をつけろ 職業詐欺師
>>919 まだいたの? とっくに逃亡したかと思ってたわ
週末のデモに忙しかったんだろうな。
925 :
考える名無しさん:2009/12/14(月) 05:24:38 0
名無しが名無しを笑うとはシュールだな。
927 :
考える名無しさん:2009/12/14(月) 15:10:54 0
>>923-924が名無しなのが展開的におかしいってだけだろ
キチガイは発言の意味を常にキチガイ化して理解するからシュールだよなw
ほほう、誰が書き込んでいるのか、わかるのか。
シュールを越えてサイコだな。
>>881の「やつは頭いいな。うん。」とかシュールすぎるにもほどがあるよねww
スーパーハッカーはさすがだな。全てお見通しってわけだ。
いや、スーパー破瓜かな。
>>862がいう「逃亡」の時点は、
>>726-738あたりだろう。つまり、>>742-あたりからの議論は、
それまでの議論とは違うものとして「862の中の人」には認識されてるってことだわな。
そういう前提で
>>857-864を見ると非常に面白い。
>>862は
>>857に
>>858というレスがついているのに、857を「認定厨」だとは思わなかったようだ。
これは、
スレを読み返したり、過去ログをみたにも関わらず、すぐ上のレスすら見なかったか、
857を「認定厨」とみなさない事情があるか、
どっちかということだよな。んで、857は
>>864とレスを返しているとw
>>726-738で触れられてる展開がどういうものかわかってる人は笑いが止まらないだろww
殺人キチガイの自滅速度は東スレのバカウヨ並
頭の悪いネガキャン乙です、キチガイさん
>>931 君頭おかしいよねww
君の書き込みみたら大体意味のわからないレス
>>935みたいなのを自画自賛してるのが多いし、
殺人を禁止する理由が絶対正義からの見方からなんだよねww
しかももうこのスレでは「認定厨=認定してる人」って定義じゃなくて、君個人をさす言葉になっちゃってるんだよねw
>>862 >>857 >>858 をどうみたら君にみえるの?
>>1は道徳倫理ルール法律戦争を除外するというが
一体何をどうやって考えるつもりなんだ?
また何故それらを除外した上で殺人はいけないという疑問に達するのか教えてくれ
道徳や良心や法律が無関係なら虫けらを踏みつぶすのと変わりないだろ
このスレ終わりでいいね
941 :
考える名無しさん:2009/12/14(月) 19:44:03 0
>>940 もはや揚げ足取りの延命処置でしかないな。
>>692 「不利益」という「事実」と<不利益>という<事実>の違いは?
>>不利益」と<不利益>と書いて
>>692-694に辿りつかれると
×だから思いつきですりかえて失敗したかは定かでない。
な〜るほどww 俺がそこにたどり着かれると困ると思ったわけかww
じゃあ早く俺を困らせてくれww さぁ 一体何が違うの? 逃げてるだけじゃ困る事も出来ないよ・・・
942 :
考える名無しさん:2009/12/14(月) 19:46:09 0
キチガイ君は、とりあえず「<事実> で検索 →
>>936のみヒット。」に
向き合うところからはじめないと。戦わなきゃ。現実と。
>>943 ここで、一石。
俺がお前を殺したとして、何が行けないのだ?
>>943 向き合ったところで結局「そうだね<事実>にうってしまったね。」くらいにしかならないんだが・・・・
大体お前だって「「不利益」の事では?」って通じたんだろ?何か蒸し返す事に意味でもあるの?
もっとも揚げ足とって話そらしたくなるのは解るけどねw
ていうか、自己矛盾を起こして「不利益」と<不利益>の説明不能に陥ったキチガイのほうが深刻でしょww
戦わなきゃ現実とww まw キチガイは質問からも現実からも逃げるのがキチガイたるゆえんかな?ww
「不利益」と<不利益>の違いの説明まだ〜?w
ていうか前part3の「文脈が違う」や
part2の「『このスレの議論は終わっている』といってるのに必死にソースを貼り続けるのは最後のレスで勝負してるから」
のソースを見てみぬふりして、そこの部分はURLで貼らない現実逃避野朗がいう事かよww
ザインとかのどうでもいいような発言はわざわざ抜き出すくせにw
こいつワードとピクセルの時も同じこと言ってたよなあw>揚げ足とって話そらしたくなるのは解るけどね
マジ頭おかしいわ
>>947 認定君お帰り^^
ところでマジ頭おかしい不利益論理の欠点があらわになったんだけど、
>>686-690の矛盾点に対する回答ってないのかな?
もっとも欠陥論理すぎてしゃべればしゃべるだけボロが出るから回答したくない?
そうか!!きっと
>>718の見解から認定君は黙っているんだよ!!
きっと質問に答えられない低脳を装う事で口数を少なくし、大人びた態度をしようと・・・・
って無理があるなw 単に低脳だから答えられないだけかw
でもここまで口数が少なくなるのもつまらないなw もう少し反論して食いついてこいよww
952 :
考える名無しさん:2009/12/15(火) 00:13:05 0
自画自賛の称号は
>>881の「やつは頭いいな。うん。」にこそ相応しいと思う。
1が法律論を禁止した理由は戦後60年以上たって硬直化した法律を1から
自分たちで考えさせることで自分たちの社会を自分たちの価値観で
制御していくんだっていうメッセージがあった(キリッ
すごいすごい。
954 :
考える名無しさん:2009/12/15(火) 00:15:45 0
あ、もちろん67-70と73が951ねw
955 :
考える名無しさん:2009/12/15(火) 00:25:01 0
>>938 >
>>1は道徳倫理ルール法律戦争を除外するというが
一体何をどうやって考えるつもりなんだ?
それを、考えるのがこのスレ
>また何故それらを除外した上で殺人はいけないという疑問に達するのか教えてくれ
除外しなければ、道徳倫理ルール法律で決まってるからで話は終わりだろ!
考えることが無くなるだろ!
>道徳や良心や法律が無関係なら虫けらを踏みつぶすのと変わりないだろ
何も考えないで物を言ってるだろw
「殺人を認めれば、世界は殺し合いになって人類は滅亡する」
と、答えはすでに出ている。
他に何をグチャグチャ言っちゃってるの?
>>938 ゆとり教育の成果?なんだな
全てに回答は決まってるんだな
その回答を教えてもらうのが勉強なんだな
疑うことをしらないんだな
958 :
考える名無しさん:2009/12/15(火) 01:08:47 0
>>956 >「殺人を認めれば、世界は殺し合いになって人類は滅亡する」
何故、人類が滅亡してはいけないのか?
そんなものは、アプリオリな価値ではない!
自分の好みを言ってるだけw
>>958 いけなくは無いが、本気で「人類は滅亡した方がいい」と思っているなら
自分が死ぬことが、手っ取り早くていいよ。
人類を滅亡させるのは、個人の手には負えない。
アプリオリな価値(笑)
常に新レスが提供されなければ俺の勝ち理論発動
>>962 じゃあ何で質問に答えないの〜〜〜?
議論で負けてないなら、当然質問に答えられるよね?
自分の理論の矛盾点を指摘され、それらの回答に満足に答えられなくなってるのに、
他にどう解釈すればいいんだよww
964 :
考える名無しさん:2009/12/15(火) 02:04:06 0
>>959 >
>>958 >いけなくは無いが、本気で「人類は滅亡した方がいい」と思っているなら
ここは思いを言い合う場ではないぞ
誰がどう思おうとスレタイとは無関係
勝手に思っていればいい
思いを言うから話が横道にそれる
965 :
考える名無しさん:2009/12/15(火) 02:07:00 0
当然だが・・・・
人類全員をぶっ殺すのはかなり難しいぞ。1民族ぶっ殺すのだってムズカシイのに・・・
例えばヒトラーのユダヤ人抹殺計画はドイツ人の利益に反しないからある程度殺せたんだが、
ユダヤ1民族ならともかく人類ぶっ殺して一体どこの誰か得するんだよww
マジ話、魔族とか居るなら話は別だけど、人類の協力はまず得られないと思うよw
「何故、人類が滅亡してはいけないのか?」
って、思いっきり「思い」じゃない。
人類は滅亡してもいいと思うのは勝手だけど。
人類の社会の中では人類が滅んぶと損のみであり、得のかけらもない。
よって人類の社会ではそれは都合が悪いからうけいれられず、「悪」と呼ばれる事があるだけ、
自分が社会から悪になりたくなかったら別のコミュニティーでも探して勝手に入ってろ。
集団生活を営む好戦的な宇宙人なら受け入れてくれるんじゃね?
「何故、人類が滅亡してはいけないのか?」とか、そもそも「哲学として問う意味」が無いだろ。
人類が滅亡したら、当然哲学も無くなるのに、それを「哲学で考える」つもりでいるとか無意味。
970 :
考える名無しさん:2009/12/15(火) 02:23:31 0
こんなにお互いにいがみ合って、憎んで、嫉妬して、殺して、さらに地球環境まで
めちゃくちゃにしてる俺たち人類って生きていて意味あるのか?って考えるけどな…。
だから、本当にそう考えるんだったら勝手にお前が死ねよ。それで解決だから。
>>970 それは「地球からみた相対正義」でしかない。
しかもその相対正義には「地球は環境が破壊される事にいらだっているだろう」
という人間目線からみた相対正義でしかないしな。
種の大量絶滅なんて過去何度も起こしている、恐竜の絶滅やビックプルーンだっけ?の2度の時期は
かなりやばかった
>>970 憎しみあって殺しあってるのは人間だけではありません。
蜂だってお互いの巣を破壊したりしてるし、ライオンに至っては群れのボスが変わると前のボスの子供を皆殺しにします。
猿だって群れのリーダー争いで争いまくってるし、蟻だって他の巣の蟻とは喧嘩します。
そう思うのは人間の偽善でしかない。
974 :
考える名無しさん:2009/12/15(火) 02:44:36 0
>>967 >「何故、人類が滅亡してはいけないのか?」
って、思いっきり「思い」じゃない。
思いではない
ここのスレタイとは無関係だが、一応、書いておく
俺の思いは人類は滅亡して欲しくないだ
>>958 >「殺人を認めれば、世界は殺し合いになって人類は滅亡する」
何故、人類が滅亡してはいけないのか?
そんなものは、アプリオリな価値ではない!
自分の好みを言ってるだけw
価値?価値なんてどうでもいいんだよ。
人類、特に支配階級層がそう望んでいるから、人類を滅亡させたくないんだろ。
その程度もわからんかい?
>>974 思いじゃなかったら何なのよ?
「問いを発する動機」は、通俗的に「思い」と言われているものと同じだよ。
ところで、「死んでもいい」とか「殺してもいい」とかは、「哲学行為」に反するから
通常、哲学で肯定的に主張されないのは、当然のことなのよ。
977 :
考える名無しさん:2009/12/15(火) 02:56:44 0
>>975 >価値?価値なんてどうでもいいんだよ。
その通り
相手が人類を滅亡させてはいけないとの価値観できたから
反対の価値観もありうると言ったの
>人類、特に支配階級層がそう望んでいるから、人類を滅亡させたくないんだろ。
そんなこともどうでもいい話
その程度もわからんかい?
>人類、特に支配階級層がそう望んでいるから、人類を滅亡させたくないんだろ。
そんなこともどうでもいい話
その程度もわからんかい?
いや、それはどうでも良くないんだよ。
歴史的にみても、全て支配階級層が自分たちの都合のいいように決めているわけ。
なんか、「アプリオリ」とか言っている人もいるけれど、こういう問題は「アプリオリ」な
ことではない。社会の都合だからさ。
979 :
考える名無しさん:2009/12/15(火) 03:03:18 0
980 :
考える名無しさん:2009/12/15(火) 03:06:43 0
>>978 誰の都合かはここでは関係ない
俺はこの問題で「アプリオリ」は否定している
>>980 ヒュームとかホッブスとかマルクス、最近のイタリア社会思想でもいいよ、読んでみ。
鉄板の話だぞ。
人間は社会的な動物。
「誰」かはここでは重要ではないかもしれないが、必然的に支配している奴の都合がいいように
社会は形成されていく。
ミャンマーの軍事政権をみても明らかなことだよ。
支配してる上の奴は、自分たちだけ良い思いをしたいからね。
>>979 単語しか、突っ込めるところが無かったってことか?
983 :
考える名無しさん:2009/12/15(火) 03:15:35 0
>>978 >>981 社会学か政治学か歴史学の板でスレ立てたらいいんじゃないですか?
スレタイとは無関係
984 :
考える名無しさん:2009/12/15(火) 03:16:28 0
>>983 そういうことを言っているわけではない。
アンタが「意固地」で「理解力が無い」から、かなりレベルを落として例を挙げただけ。
論破とか、サディズムとか、優越感とか、そういう自己満足レベルの話なら、するだけみっともないよ。
是々非々だよ。
>>984 「書き込みの内容には、突っ込めない」と認めたってことね。
挑発を止めない限り
このクソスレは延々と続くんだろうなあ…。
×挑発を止めない限り
×キチガイ君が死なない限り
スマソw
×挑発を止めない限り
○キチガイ君が死なない限り
スレの本質から外れた罵り合い・・・
俺はアプリオリを否定するってさ
そりゃあんたの勝手だけどよ
ここの連中と客観性を持たせるなら論拠出せよ
993 :
514:2009/12/15(火) 20:42:02 0
なんかもお、むちゃくちゃなスレになってんな
試しに議論を限定的にしてみてはどうか。
法律上は当たり前のことだが、天皇陛下に無礼千万を働いた小沢一郎を殺してはいけないのは何故か?
995 :
考える名無しさん:2009/12/15(火) 21:18:51 0
梅ていい?
997 :
オバマ演説に「不利益論理」認定をかまし、敗北を決定づけたキチガイ:2009/12/15(火) 23:10:31 0
75 名前:考える名無しさん[] 投稿日:2009/12/11(金) 20:43:28 0
〜だが、人殺しを命令し正当化している人に、ノーベル平和賞を与えているのだから、
建前でもそうはなっていないことになる。
ということは、スレタイで言っている「人殺しをしてはいけないと、されていますが」との認識は、
現実においても、建前においても、間違いとなる。
よって、このスレタイの始めの文章は削除したほうがよい。〜
82 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 22:17:34 0
>>75 …そう、平和を維持する上で、戦争という手段にも果たす役割があるのだ。
ただ、この事実は、いかに 正 当 化 されようとも 戦 争 は 確 実 に 人 間 に 悲 劇 を
も た ら す と い う、もう一つの 事 実 とともに考えられなければならない。兵士の勇気と
犠牲は栄光に満ち、祖国や大義、共に戦う仲間への献身の現れでもある。しかし、 戦 争 自 体 は
決して輝かしいものではない。 決 し て そ ん な ふ う に 持 ち 上 げ て は な ら な い 。
(共同)
84 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 22:23:13 0
>>82 なんで持ち上げてはいけないの?
悲劇だから? それじゃあ上のキチガイの欠陥論理の代表格である不利益論理と全く変わらんぞ
85 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 22:32:08 0
>>82はオバマの演説の引用なんだがなあ
86 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 22:35:48 0
かくして議論の構図はオバマvs2ch哲学板の片隅で殺人レスを日々量産するキチガイとなったのであった。
998 :
514:2009/12/15(火) 23:30:08 0
>>995 うめて、よさそうだな、どおも
不毛すぐるw
ume
■このスレのまとめ
>615 キチガイの醜態まとめ。「ワードとピクセル」「中立なソース」を自嘲」「逆恨みタラタラ」
「法律よ、さようなら〜ww」「俺ことザイン」…最後に過去スレに登場したキチガイ君のまとめもあり
>557 キチガイのマッチポンプパターン
>245 〜245までのアンカーまとめ
(参考:キチガイ君によるアンカーまとめ>531-534。
ためしにそこの>80を読んで>531のコメント読むといい)
>385 〜385までのアンカーまとめ
>692-704 >385までの展開に>413と難癖をつけたキチガイの顛末
>705-722 >413の不良や>679の石川みたいなこじつけの「不利益」と死に伴う<不利益>は事実として違い、
>723-739 それによって>692が言うような違いが出てくるという議論の前に知能障害を起こすキチガイ。>718は至言
>744-
>>935(>24)に言われるような状態に。いつのまにか514がホスト役になり、
>>615のキャラは消えた。
>742,746 社会ダーヴィニズム >744-745,748,750群れ>>>個々の生命を「もちろん、認めてるよ。」
>752,755,763,783-796 514様が輪廻転生君を見事に撃破
>797-826 「背理法」(PartW 232-233、468-500で登場済) >828-838 間奏
>839-853 839を華麗に批判してみせる514様 >854-856 間奏
245・385・692の時とキチガイの態度が違う所以は内容を見れば一目瞭然。当然>919-930で突っ込まれる。
そして>857-864のネ申展開。
>931に痛打され、以下>936-937→>940→>941-942→>943→>944-946… 結局知能障害を起こす。
>956- 「趣味」>935再開
>996-997 PartXでオバマの演説に「不利益論理」認定をかまし、敗北を決定づけた。>998 負け惜しみ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。