1 :
名も無き飼い主さん:
2 :
名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 19:51:54 ID:smN46Ktw
3 :
名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 19:52:32 ID:smN46Ktw
4 :
名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 19:53:08 ID:smN46Ktw
5 :
名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 19:53:55 ID:smN46Ktw
6 :
名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 19:54:52 ID:smN46Ktw
7 :
名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 19:57:09 ID:gm3wkwpX
擦れた手おつーーーーーーーーーーー
>1乙
名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2006/09/30(土) 07:01:30 ID:2AUZ8rfZ
952 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2006/09/29(金) 00:42:05 ID:DYh6YLe1
複数のオカメ飼育者に
>>7の飼育書は写真を見るだけに留めてくれ。
と聞いた。
970 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2006/09/29(金) 21:39:08 ID:/6y4NMQF
>952
あれ読んで、真に受けちゃった人が結構いて困るらしい。
鳥は鳥だって。
鳥獣医が言ってたよ。
前スレにやっとまともな意見が出てきたのでコピペ。
>>7の推薦図書に書かれた内容を真に受けないように。
22 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2006/10/01(日) 00:43:46 ID:Ho4LRC/5
>>12 >7推薦の飼育書を真に受けて見当違いのアドバイスをしてる人が結構いるからね。
お陰で短命に終わっているオカメを量産していると思う。
12 :
アンカー訂正:2007/02/11(日) 20:49:51 ID:AzJSDvez
名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2006/09/30(土) 07:01:30 ID:2AUZ8rfZ
952 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2006/09/29(金) 00:42:05 ID:DYh6YLe1
複数のオカメ飼育者に
>>6の飼育書は写真を見るだけに留めてくれ。
と聞いた。
970 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2006/09/29(金) 21:39:08 ID:/6y4NMQF
>952
あれ読んで、真に受けちゃった人が結構いて困るらしい。
鳥は鳥だって。
鳥獣医が言ってたよ。
前スレにやっとまともな意見が出てきたのでコピペ。
>>6の推薦図書に書かれた内容を真に受けないように。
22 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2006/10/01(日) 00:43:46 ID:Ho4LRC/5
>>12 >6推薦の飼育書を真に受けて見当違いのアドバイスをしてる人が結構いるからね。
お陰で短命に終わっているオカメを量産していると思う。
ID:AzJSDvez
スレごとに必ず貼りに来る粘着性がものすごいね。
んだねー。怖いこわい。
必要なテンプレでしょ?
16 :
名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 22:56:52 ID:smN46Ktw
>>15 1ですが
そう言う事も含めて今回から「■参考図書■」って書き方にしたんだよん。
前スレでも話題になってたから「推薦」でなく「参考」って事でみんな納得してたと思うよ。
推薦図書だと真に受けて、参考図書なら真に受けないってことなら
>>16の言うとおりだね。
読み手が6を見て、推薦と参考の違いで判断を変えるとは思えないな。
18 :
名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 23:24:52 ID:smN46Ktw
でもコピペはテンプレに相応しくないと思うんだよ。
文言追加する方がスッキリするんじゃないかな?
前スレで否定的な意見があるのも頷けるけど、
それなら代替案を出すとか具体的にどうすべきか
前向きな意見を出して欲しいという意見もあったのに、
あいかわらず粘着のコピペ荒しまがいしかできないのね…
それでは著者への粘着私怨活動としか受け取られないよ。
まぁそれで良いと思ってるのかもしれないけど。
12月に生まれた雛をペットヒーターで暖めて育てていますが、もしかして暖めなくてもいいんですか??
室内で飼っている分にはそのマンマで大丈夫だよってうちの両親が申しておりまして・・・。
オカメの家は現在も常夏です^^;
22 :
名も無き飼い主さん:2007/02/12(月) 03:03:05 ID:AgQWyi4p
雛っていくらぐらいしますか?
>>22 ショップによっても品種によっても違うのでなんとも…。
雛だけでなく育てて一緒に暮らす為の用品の方にも
結構かかるので、一度ショップに行って見たほうがいいと思う。
鳥のエサや用品を通販してる所もあるので、
検索してみるのもいいかもね。
>>21 オカメは成鳥になると結構丈夫な鳥ですが、
ヒナのうちは保温が必要だと思います。
(住んでる場所にもよるでしょうが)昼間は暖かくても
明け方は結構冷えたりするし。
しっかりと一人餌になってケージにお引越しするまでは
保温してあげたほうがいいと思います。
>>20 こういうのならいいと思う。
書き込みを引用してのはちょっと引く。
>>18の言うとおりだと思うんだけどな。
25 :
毒虫マニア:2007/02/12(月) 10:55:19 ID:IKhsic/x
うちのオカメインコが相手にしてあげないと自分の糞を食べます。直す方法を教えてください。
>>1 主さん、ありがとう。
>>20 「害悪あり」と言う表現より、「ケースバイケースなので自己責任で」くらいが適切かも。
初心者で、その本を読んでいる人が、不安になってはいけないので。
不安を煽るわけではなく、害悪あるんだからボカしちゃいけないよ。
害悪・・・、具体的にどの部分ですか?
過去スレ読んでる?
具体的にくどい位しつこいほどに繰り返し書いてあるし。
>>29 過去スレ読む手間を省くためのテンプレに書く内容として、
「過去スレ嫁」は無いと思う。
よって、具体的に害悪がある部分はきちんと指摘して、
それをテンプレに記入した方がいいんでないかと。
それをしないでコピペばかりするのだから、毎度粘着君の誹謗中傷に
しか見えないんだよね〜。
たとえ正しいことを言っていても相手にしてもらえない典型的パターン。
んだな。
>>29 んじゃ具体的指摘よろ
飼育書も読まずに買うアホ初心者に読ませる本としては
適当だと思うんだけどなー。何でそんなに噛み付くんだか
このスレに限らず鳥関連スレに共通してることだけど、飼育経験が長くて
まともな飼育をしている人は、このスレでアドバイスしても延々繰り返される
アホな質問と飼育書に毒されたアホな回答にウンザリして退散しているよ。
そんな彼らは親切に具体的に答えることを遠の昔に諦めてる。
市販の活字には勝てないって。
害悪があるってヒントだけでも頭の片隅に入れておけってことじゃないかな。
私が読んだ限りでも具体的な指摘は過去スレに散見してるよ。貴方たちが
荒らし認定してる人は完全に見捨ててない分まだ親切な人だと思う。
私に具体的に指摘しろと言われても私もそんなに親切じゃないし。
過去スレ読めばって思う。
ってか、飼育書をマに受けてアホな飼いかたしてる人は見捨てて良いと思いますよ。>12番さん。
みーんな2ちゃんでまともなこと書いても無駄だって思ってます。
>30さんが書いているように「たとえ正しいことを言っていても相手にしてもらえない」です。
私も惰性で読んでますけど、アチャーって思うことが多いですもの。
だったら指摘すればいいのにwww
アチャーっ(古w)て思ったら指摘すればいいのにwww
自称飼育経験が長くて まともな飼育をしている人wが
文句だけ言いに来ても「相手にされない」のは当たり前じゃんwwwww
雛今買うにはまだ寒い?
36 :
名も無き飼い主さん:2007/02/12(月) 20:52:41 ID:PNdAr9Ja
>>35 ちゃんと保温管理すれば全く問題無い。
わたしも12月に雛迎えたばっかりだけど元気に育ってるよ。
私は個人的に冬生まれの子の方が強い気がしてる
今いる子も11月生まれだよ
>>20 「オカメインコの本」と「オカメインコの本2」について。
×石森礼子(著)
○石森礼子(監修)
だったよ。
これは表紙に明記されてる
もっと正確にいうと、病気の部分だけ監修で他の部分はノータッチ。
本に書いてあったんだか、バードクリニックに張り紙があったんだか忘れたが。
39 :
名も無き飼い主さん:2007/02/12(月) 22:22:32 ID:ql+vM6o+
40 :
名も無き飼い主さん:2007/02/12(月) 23:18:51 ID:PNdAr9Ja
>>39うわー!!
なんてものをみせるんだー。・゚・(ノД`)・゚・。
42 :
名も無き飼い主さん:2007/02/13(火) 03:55:58 ID:LI/A3E6v
うちのオカメちゃんの放鳥時なんですけどね。
放鳥して最初のうちは正常な便をするんですが、次第に多尿便になるんです。
これって普通なんでしょうか?
調べたんだけど事例が無かったんで、知ってる人居たら教えてくださいm(_ _)m
>>42 うちのもそうだよ。
病院の先生によると(正確に覚えてないが)興奮したりストレス感じるとそうなるらしい。
それは普通のことだから心配ないと言われた。
あなたと遊べて嬉しくて興奮してるってことだと思う。
>>42 ビビリウンチは大概多尿。
うれション(?)も大概多尿。
多尿になるパターンが決まっているなら心配ないと思う。
>>39 死因は餓死か?
自分のインコにこんな思いをさせたくない
46 :
45:2007/02/13(火) 08:25:12 ID:BHDqQdW7
・・・って、ひねくれて考えすぎた、ゴメン!
ブログとか読むと、インコの気持ちは、飼い主の気持ちそのまま、
飼い主は同じ失敗をしないだろう・・・と解釈してる人が多いね
素直な気持ちで、聞きなおしてみるよ、反省
>>39 これから仕事なのに目が真っ赤になった…(´;ω;`)ぶわっ
48 :
45:2007/02/13(火) 11:53:19 ID:BHDqQdW7
ああ、この飼い主は、むかしの自分自身だ・・・
ごめんね
49 :
名も無き飼い主さん:2007/02/13(火) 12:31:39 ID:iucxPcWv
>39
途中まで見て耐えきれなくて画面閉じた。
涙止まらない。
うちのオカメもそんな風に思ってるかな…
帰ったらまた見るよ(´・ω・`)
50 :
名も無き飼い主さん:2007/02/13(火) 14:33:20 ID:LI/A3E6v
>>43-44 ありがとうございました。
普通なんですね。安心しました。
51 :
名も無き飼い主さん:2007/02/13(火) 14:34:24 ID:5Tv5YmAg
>39
天国のパクチキ君今どうしてるかな?思い出してないてしまった。
私もピーコを思い出してちょっと泣いてしまった・・・。
今いる子達も同じように思っているのかな。
掃除してるけど水も取り替えてるけど、それでもきっと足りないって思っているだろうな。
オカメに優しく接したら、発情した・・・orz
>53みたいな例もあるので、案外何も考えていない気もしたり。
オカメの発情ってどうやって見極めるの?
机とか嘴でコンコンするのは発情中?
ちなみに♂デス
56 :
名も無き飼い主さん:2007/02/13(火) 22:36:49 ID:ZGLtSOP9
>>39 小学生の頃に、飼っていたセキセイインコのことを思い出して涙が止まらなかった
オカメを飼おうと思っていたが、死のことを考えると飼えなくなったよ
57 :
名も無き飼い主さん:2007/02/13(火) 23:44:11 ID:G52EKagf
家で以前飼っていたノーマル♂は、学生時代に個人経営のペットショップで鳥担当のバイトをしていた際に、あまりにもカワイイので、バイト代を天引きしてもらってお迎えした子です。
一昨年、13歳を迎えたのですが、足元がヨタヨタするようになって「もしかして、そろそろかなぁ」と思っていたのですが、それから数カ月後にお別れがやってきました。
放鳥中、足元がおぼつかなくなって、嘴も使って体を支えるような体勢のまま近寄ってきました。
手のひらに乗せると、へたり込むようにうつぶせになって、私を見ながらか細い声で「フィー、フィー」と鳴き続けながら瞼を開いたまま息を引き取りました。
鳥の言葉が解れば、最後の「フィー、フィー」にちゃんとした言葉を返したかったです。。。
58 :
名も無き飼い主さん:2007/02/13(火) 23:50:58 ID:/C/+Jw1f
>>42 うちも同じ
餌食べさせると固まった糞になるよ
>>57 足元が覚束ないほど弱ってたのに、放鳥してたの?
治療とか延命措置は取れなかったのかな?
苦しいよ、助けて、と這いながらも寄って来たわけじゃないことを祈りつつ……
愛してくれた飼い主さんの手の中で逝けたのだから、それも良かったのかな……
ご冥福をお祈りします。
>>57 言葉が返せなくても、飼い主さんの気持ちは伝わっているはず
一番大好きな飼い主さんの手の中で安心して旅立ったと思います
我家のダルマも、ほとんど意識がなくなって朦朧とした中でも、
こちらが呼びかけると、クークーとか細い声で返事しながら、息を引き取った・・・
そんなに俺を泣かせたいのか?嫌がらせか?
>>55 ♂のコンコンも発情ですが
飼い主の心配するのは♀の発情
産卵体制に入って卵が詰まったりとか、
生み続けて寿命を縮めたり・・・で、飼い主はビクビクものなのです
13歳かあ。手の中で息を引き取ったなんて・・・。
昔、セキセイを看取ったときを思い出したよ。
我が家のオカメちゃんが、家をでていってしまいました。
部屋の中で放して遊ばせていて
ちょっと窓あけた隙に・・・
我が家の上でピーピー鳴きながら2,3周まわって
どんどん遠くに行ってしまった・・・・
可哀相なことをしてしまった
59性格悪そう。
余計なひと言で周りの雰囲気を悪くするタイプ。
たかがインコが一羽死んだくらいでそう大げさに騒ぐこともあるまい。いつかは死ぬ。
死んだら丁重に葬ってから、また新しいの買って来ればいいだけの話。
いいインコなんてそこらにごまんといる。かけがえのない一羽なんて笑止千万。
インコだって飼い鳥として生きたかったわけでもなかろう。かわいそうな商品だよ。
67 :
名も無き飼い主さん:2007/02/14(水) 12:23:38 ID:9odB5H3h
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
,__ | 66が苦しんで死にますように │
/ ./\ \______________/
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
>>66 そうかそうか。よしよし、辛いことがあったら言いなさい。
72 :
名も無き飼い主さん:2007/02/14(水) 20:34:24 ID:7bD+tVVR
>>72 これは、もっと食べさせて〜!の催促ですよ。
体重を測って、ちゃんと食べさせていますか?
真っ暗にすれば寝る。
小型怪獣みたいで、可愛いね!
可愛いね。昔を思い出すなぁ
がっついて食べる姿も可愛いよね。
『うるさくて嫌だ』なんて、まだヒナなのに可哀想。
あなたがちゃんとお母さん代わりをしてあげなきゃ。
ヒナって赤ちゃんだもんね。
78 :
名も無き飼い主さん:2007/02/14(水) 21:49:25 ID:/4qDxr/p
ヒナのジャージャー鳴きカワユス(*´▽`*)
お腹一杯になれば鳴かないよ。
ちゃんと挿し餌してる?
79 :
名も無き飼い主さん:2007/02/14(水) 21:49:45 ID:7bD+tVVR
まだ赤ちゃんなんだ 餌あげてるよ 食べたり食べなかったり…ただあんまり会える時間ないから相手してあげられない。誰か飼う人?
>>79 是非引き取らせてください、幸せにしてみせます。
>>79 ・・・ちょ なにそれ。
かわいそう。。。。
82 :
名も無き飼い主さん:2007/02/14(水) 22:04:37 ID:7bD+tVVR
83 :
名も無き飼い主さん:2007/02/14(水) 22:06:14 ID:RGjwbXp5
>>82 いらなかったら引き取ります。
本気だったらアドレス教えますし。
>>82 もし近かったら引き取ります。
てかしばらく預かるだけでもいいし。
なんで飼う気になったんかね...
そんなんだったら早めに、キチンと世話して可愛がってくれる人を探した方が懸命ですよ。
このままだと、ヒナが不幸になる可能性大。可哀想過ぎ。
86 :
名も無き飼い主さん:2007/02/14(水) 22:52:08 ID:/4qDxr/p
ヒナちゃんカワイソス(´・ω・`)
オカメにとって今が一番大事な時期。
ちゃんと飼育しないと短命な子に育つ可能性大。
早く誰かに保護される事を祈る。
87 :
名も無き飼い主さん:2007/02/14(水) 23:03:58 ID:7bD+tVVR
今足の上で寝てます。ンキャンキャ寝言、言ってます。こちらは足立区ですけど近い方いらっしゃいますか?
88 :
名も無き飼い主さん:2007/02/14(水) 23:08:40 ID:7bD+tVVR
明日も仕事早いんで寝ます。また明日夜ここ見にきます。心配かけましたm(__)m
何それ……。
すごい厚顔無恥。
90 :
名も無き飼い主さん:2007/02/14(水) 23:37:28 ID:/4qDxr/p
そのヒナちゃんの事考えると、こっちが寝れないよ(´;ω;`)ブワッ
残念、全然遠かったね。うち関西。
やっぱどうしても飼い続けるのが困難なら、
どうかいい里親さんにめぐり合えますようにと祈っておきます。
ヒナが心配なだけ。
手放すつもりだったら、何度も言いますが
引き取り手をちゃんと捜して。
その場合でも、ひとり餌になっていないヒナならば
たとえ面倒でも時間がなくても、飢えさせるようなことだけはしないで。
足の上で寝るような、人懐こい甘えん坊のオカメを捨てるのだから
人間として最低限の事だけはするべきだと思う。
オカメ飼いとして、腹立たしい気持ちで一杯です。
>>87 東京23区外です。
明日の夜待ってますよ。
94 :
名も無き飼い主さん:2007/02/14(水) 23:58:50 ID:/4qDxr/p
わたしもこの冬からヒナ育ててやっと3ヶ月になったんだけど
挿し餌の頃は大変だったよ。当然寝不足にもなったよ。
でもさ、可愛いオカメなので全然苦じゃなかったよ。
お医者さんにも良く育ってるって言われて嬉しかったよ。
>>88は最初からヒナなんか飼うべきじゃなかったね。
ヒナ育てるの大変なのはチョッと調べれば判る事だし
仕事とかで面倒見れないのは判ってた筈でしょ。
ショップにでも引き取ってもらった方が、まだヒナは幸せかもね。
かわい〜!で仔犬飼って
大きくなって世話も大変になって
かわいくない〜!になって保健所に
平気な顔して連れてく人に通じるものがあるなこの人…
生き物を飼う=その命を守る義務があるんだってことを
今回の事で少しでも分かって欲しいな。
どうかカワイイオカメたんが幸せになれますように。
メチャクチャ、人懐っこい可愛いオカメですね!
誰か里親になってあげてください、我家は遠すぎです・・・残念!
97 :
名も無き飼い主さん:2007/02/15(木) 01:12:53 ID:4FhYpPfQ
ワンルームマンション一人暮らしでオカメ飼ってる人いますか?
99 :
名も無き飼い主さん:2007/02/15(木) 08:24:34 ID:uqGZH5h0
足立区オカメの者です。なんか散々な言われ様ですね…(-_-;)朝と夜差し餌あげてますし保温もしっかりしてますから。それでも鳴くからどうしてか分からなくてうるさいって言ってしまったんです
可哀想だ何だ言うなら代りに飼ってもらえますか?
なんだかんだ口だけでみんな飼わないじゃん。
あなたのつっけんどんな言い方がよくないヨ
引き取り手がいたら、可愛がってるオカメちゃん、手放すつもり?
あと、餌あげるの1日2回じゃ少ない気がするんだけど……
オカメの子飼ってたのもう20年ぐらい前だからよく覚えてなくてスマソ
うちは23区内の中央区で近いほうだけど、
自分も家族も夜までみんな出ちゃうから、出来るものなら
引き取りたいけど一人餌の子じゃないと駄目だ……
>>99 体重も管理して、安定しているなら、
飼い主さんと遊んで欲しくて甘えているだけですよ。
売り言葉・買い言葉で、飼い主さんを信頼して慕っているオカメたんを
簡単に手放すなんて言わないで・・・ね。
たくさんのオカメを見てきましたが、ホントに可愛くて人懐っこい子だと思いますので。
(近くだったら、しばらく預かってあげたいけど、こちら関西なので残念)
102 :
101:2007/02/15(木) 09:18:56 ID:cC67q0Jh
そそ、そろそろ自分で食べる練習が出来る時期なら
「粟穂(アワホ)」をショップで買って、少量を洗濯バサミなどで吊るしておくと、
自分で突付きながら、食べて遊びます
(もちろん、人の手から餌を与えることも必要ですが・・・)
可愛がってあげてくださいね!
かわいいオカメですね。ジャージャー鳴く声は、煩いようでも今しか聞けない甘え声ですよ〜。
人に反応して鳴くのなら、食べさせた後はこちらが見えないようにしてあげると少しは収まるかも。
甘え盛りの雛ちゃんを育てるのは大変なこともあると思いますが、折角ご縁があったオカメたん、可愛がって下さいね。
話は違いますが、画像UPろーだの△おかめタン、最近見かけないけどお元気ですか。またお姿を見たいなあ。
今オカメのヒナ飼ってるんで一緒に飼えますけど?
当方江東区なんで引き取りに行けますし。
ただ出来れば飼おうと思った当初の気持ちを忘れずに可愛がってあげてほしいです。
105 :
名も無き飼い主さん:2007/02/15(木) 11:52:29 ID:rG6uMaDP
初めてオカメを飼い始めました。事前に本で調べたりはしましたが正直こんなに手がかかるとは思いませんでした…。
でも今は可愛くって可愛くって、もしオカメが病気にでもなったら…なんて考えただけで涙出そうです。
あんまり動物は好きじゃなかったのに自分でも不思議です。
>>99 あんたおバカ?
そう思ったとしても、鳥好きの集まってる処でそんな事書いたりするのは、
空気読めてないって事じゃないの?
少なくても、ここに書き込むするような内容じゃない。
何よりも、「餌やってるし保温もしてるんだから文句あるのかよ」って
態度がダメなんだろねー。
飼うの面倒、負担って思うなら、自分で里親探しなよ。
鳥に罪はないのに、そのままじゃあなたが殺しそうだよ。
誰も飼わないじゃん、って…
何人の人が預かるよって立候補したか読み直したら?
鳥飼う前に、日本語分かるようになったほうがいいかもしれない。
文章から察するにかなりの飽き性でガサツな奴だな。
無責任にもほどがある。
こういう人には全ての生き物を飼ってほしくないね。
独りよがりもいい加減にしろよ。
109 :
名も無き飼い主さん:2007/02/15(木) 16:06:15 ID:uqGZH5h0
飼ってくれるって優しい言葉かけてくれた人ありがとう。とりあえず親戚に預けました。仕事の量減らしてオカメと少しでも居られるようにする。あと餌を洗濯バサミに吊すのは勉強になります!やってみます。
110 :
名も無き飼い主さん:2007/02/15(木) 16:14:16 ID:/wZCVhO3
ジャージャー鳴きを五月蝿いと思ってる時点でヒナは飼わない方がいいよ。
わたしゃ可愛いとしか思わなかったもん。だっておねだりしてるんだよ。
鳴かれた愛しいと思うのが普通だとおもうんだけどなぁ〜。
餌を食べてくれないとか言ってるけど、作り方に問題あるかもだよ。
温度が低いとか色々ね。このままじゃオカメちゃんは不幸になりそうだなぁ。
マジで近い人居たら里親になってほしいでつ。お願いしますm(_ _)m
111 :
名も無き飼い主さん:2007/02/15(木) 16:25:35 ID:uqGZH5h0
↑オカメよりお前が五月蝿(-_-;)普通ってなんですか?さっぱり分かりません
112 :
名も無き飼い主さん:2007/02/15(木) 16:50:04 ID:/wZCVhO3
↑まぁ、好きにしなよ。何言っても無駄みたいだから
114 :
101:2007/02/15(木) 19:04:42 ID:cC67q0Jh
>>109 ヨカッタ、ヨカッタ、預かってくれる親戚の人がいて。
オカメは群れで暮らす鳥なので、スキンシップが大好き。
人間で言うと離乳食期の赤ちゃんだから、お母さん大好きで、
いつも近くにいてかまってもらいたい時期なんだよね。
ここは、2ちゃんなので、辛口コメントも多いけど、皆、オカメ大好き人間。
また、可愛い画像をupしてください、楽しみにしてます!
>>109 私も江東区だけど育ててあげられるよ。でも預かってもらえるそうでよかったね。
もし今後何かあったら遠慮なくどうぞ。
私も仕事が忙しい時は思ったほど遊んであげられなくて可哀想な思いをさせてる。
埋め合わせはしてるけど、「遊び貯め」ができないのが辛いw
>>104 ご近所さんハケーン!
オカメは寂しがりなので、一人暮らしの私はとても一緒にいられません。
実家でかっていますが、家族の誰かが出て行くときの呼び啼きといったら…。
カワイソスで。
ようつべをよく見ているので、”ラットvsオカメ”、”ダースベイダーオカメ”
みたいな変わったのがあったら、また貼ります。
みなさんのオカメたんが楽しく過ごせますように。
111さん、思っていたより手がかかるって思っているんですよね。
皆さんあまり過激にならないように。。(^^ゞ
里親探したり預けたりするのも一つの方法だけれど、買った店に
やっぱり飼えそうにないのでといって、引き取ってもらうという
方法もありますよ。
その場合はもちろん返金はありませんけれど。
そこでここにおられるような人との新しい出会いがあるかもしれ
ません。
そうやってしっかりその鳥の行方を考えてあげることは、苦しい
と思いながら飼い続けることより私は愛がある行動だと思います。
118 :
93:2007/02/15(木) 20:12:44 ID:hhMW8SVt
>>99 なんだよ・・・勝手に自己解決しやがって。
親戚に預けるくらいなら俺に譲りなさい、幸せにするからさぁ。
119 :
名も無き飼い主さん:2007/02/15(木) 20:36:43 ID:/wZCVhO3
って言うか・・・ もしかして釣り?
>>93さん、その気になってたのに残念
可愛い子だったねぇ〜
122 :
名も無き飼い主さん:2007/02/15(木) 22:11:53 ID:2pb+2czt
釣りならそれに越したことはないけどね。
これなら釣られた方がまだましですし。
うちのオカメもジャージャー言いまくりますが五月蝿いとは思いませんでしたね。
バグったゲームボーイが連想されたg
>>115 江東区ナカーマ
>121
和めるかッ!!!!wwwww
125 :
名も無き飼い主さん:2007/02/15(木) 22:58:01 ID:UniloX/a
インコってキャットグラスとか食べますか?
栄養価高そうなんでやってみたいんですが
鳥の中で呼び鳴きの激しいNO.1はやっぱりオカメタソか?
他の鳥飼った事ないから分らんよ。
釣りだと思いたい…(;´Д`)
そりゃオカメが大好きで集まってるこの場で
うるさいだの誰か飼わない?だの
気軽にヒナ買って来たけど何も考えてません、と
取られても仕方ないような無責任な発言すりゃ
指摘されるだろ。それに逆ギレしてちゃあな…。
>>125 キャットグラスってエンバクでいいのかな?
うちは種を買ってきて、プランターで
小松菜とパセリと一緒に育ててあげてます。
>>116 > ようつべをよく見ているので、”ラットvsオカメ”、”ダースベイダーオカメ”
> みたいな変わったのがあったら、また貼ります。
ワクテカ(*・∀・)*゜・*:
130 :
名も無き飼い主さん:2007/02/15(木) 23:08:58 ID:/wZCVhO3
>>126 うちはコザクラの方が激しいよ。
耳がキ〜〜〜ンってするもんww
test
132 :
名も無き飼い主さん:2007/02/15(木) 23:17:15 ID:UniloX/a
>>128 小松菜とか自分で栽培したのと買ってきたのとじゃ食い付き違いますか?
>>132 買ってきたのだと、オカメが食べる分をチョコチョコ取ってると
どうしてもしなびてしまうので、(人間が食べると
今度はオカメの分がなくなるしw)
プランターでテキトウ栽培してます。
結構簡単にニョキニョキ育ちますよー。
あとは水栽培で簡単にできる豆苗も好き。
1回食べ尽くしたらもう1回伸ばしてあげてます。
食いつきは…どうだろうw放鳥して温室からプランターを運んでくると、
3羽してあっ!て顔してワキワキしてるから喜んでるとは思います。
好きなのはハコベとアスパラの葉なんだけど、
ハコベはプランターで育った試しがない…。
134 :
名も無き飼い主さん:2007/02/15(木) 23:41:30 ID:uqGZH5h0
釣りじゃないです>>ショップでは一人餌出来るって聞いてたんで安心してたんです。挿し餌も1日1回でいいと。だから飼いました。実際違くて一人じゃ食べないし思いっきり遊んであげる時間もなく可哀想な思いさせました(-_-;)見ず知らずの鳥心配させてしまってすいません
135 :
名も無き飼い主さん:2007/02/15(木) 23:54:25 ID:2pb+2czt
>>134 うちはペットショップの人があと一ヶ月ぐらいで一人餌になるって言ってたから迎えました。一人餌まで半年かかったよ…
母に餌やり頼みましたが^^;
>>134 もう気にしないで・・・。
オカメのあのジャージャー声を初めて経験したら、なんか異常が起こったの?と、心配する気持ちもわかるよ。
あの可愛いオカメさんは、飼い主さんのことを信頼してるから、
親戚のところに預けても、時間がある時はしっかり遊んであげてくださいね!
また、いつか可愛い画像見せてください〜♪
オカメに中国産牛肉を食わせてる奴ら気をつけろ。
★【中国】南京:工業用染料使った牛肉100トンを押収
サーチナ・中国情報局
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070215-00000012-scn-cn 牛肉職人の朝は早い。なぜなら、気温が上がりすぎる前に塗料の調整を行う必要があるからだ。
「春と秋はいいんだけどね・・・。夏は暑すぎて朝でも駄目な時があるし、 冬は乾燥してて、それが
よくなかったりしてね・・・。」
調整を終えた竜さんは我々との話を切り上げ、エアブラシを握った。エアブラシを素早く動かし、
あっという間に赤色に、均一に塗り上げる。
速い。まるで一つの食品機械のようだ。またたく間に10キロのクズ肉が見事な赤色に染まった。
息をつく間もなく次の肉に取りかかり、また10キロが赤に染まる。
「どれ、今朝の調子はどうかな。」
竜さんは先に塗った肉を持ち上げ一つ一つをつぶさに見る。ひょいひょい、3つのバラ肉を取り上げ手で
触った。塗装がもう乾いている。この塗料は速乾性なのだ。
「これは駄目。ほら、ちょっとここが垂れてるでしょう。3箇所も出るとは、もう冬が近いね。
今日くらいなら昼には問題なく塗れるけど、これからの季節、もっと乾いてくるとつらいかな・・・。」
この仕事は、時間との勝負。速乾性の塗料を生肉に、ここまで均質に塗る事のできる職人は、竜さんを
含めても全国に3人しかいない。そして、こうやって美味しそうに着色された肉が、話題の北京オリンピックで
の選手村での食材なのだ。
懸念されている、オリンピック開催の資格があるのか、という面でも時間の勝負である。
「600万人分、達成してみせますよ。」
食品機械の動きを見せる時とはうってかわり、とても穏やかな笑顔だ。この笑顔に、中国人民の台所が
支えられているのだ。
帰り道、おみやげに頂いた何の肉だかわからないビーフジャーキーを見ながらカメラマンの吉田がため息を
漏らした。「本当に少しもムラがありませんよ。こんな曲面に塗るだけでも難しいのに、あんなに早く乾いて
しまう塗料で・・・。それに綺麗な・・・もう吸い込まれそうな赤です。」
冬の足音の聞こえる秋の夕焼けに空は紅に染まっていたが、竜さんの肉はそれよりも深い赤を湛えていた
オカメがパニックを起す深夜の一刹那に果たしていくつの金めっきが
可能か考えたことはあるか?
たとえば、綿棒の先の部分の宇宙に思いをはせる夕焼けのとき、
『生きろ』と叫ぶ少年が突如としてブラウン管から飛び出す。
このとき人間として、むしろ心をもつ生き物として目の前のオカメを
ただただ傍観するしかないのはそれこそデジタル化した耳掻きだ。
今お前にとって一番大切なもの、それはきっとお前にしかわからない。
だけどこれだけはいえる。 スカラ座の冷暖房施設を襲撃したところで
太古の昔に在りしオカメの体温を調節することは不可能なのだ。
つまり赤外線で強烈に歯が引き裂かれたオカメを崇めるかのような空想に
浸っているときではないのだ。ともすればお前はシリコンでできたメガネの
前に屈服することにもなる。そうなれば間違えなくお前は乾電池の
要塞に取り残されたティラミス同然になってしまう。
そんなことが望まれたことは一度も無いはずだ。いや、望まれてはならない。
いくら桃缶の汁を熱望する欲望まみれのオカメたちが戯れ始めても、そこへ
髭剃り一つ持って突進するようではどうにも勝ち目は無い。その状況で
彼らを破壊するには、空になったコカコーラのビンを小指にはめてオカメの
耳の穴めがけて踊り狂うしかない。つまりお前は単なるペヤングソースやきそばに
過ぎないのだ。大盛りもなにも関係ない。そこになるのはただ一つ、さび付いた
甲冑だけなのだから・・・。
>>つまり赤外線で強烈に歯が引き裂かれたオカメを崇めるかのような空想・・・
オカメたんに、歯があるの?
桃缶の汁を熱望する欲望まみれのオカメたちテラモエスw
いや、やっちゃだめだろうがなw
141 :
名も無き飼い主さん:2007/02/16(金) 12:45:48 ID:Zfyf7fWo
放鳥してる部屋に、ウサギを抱っこして入ったら、
オカメ、ウサギの頭の上に舞い降りてきた。
その後、ウサギを放したら、ウサギの後を走って追って行った。
そしてウサギの頭によじ登ろうとしてる。
うちのオカメ、畳んだ毛布の上に乗るのが好きなんだけど、ウサギも毛布だと思ってるのかな?
142 :
名も無き飼い主さん:2007/02/16(金) 13:25:09 ID:SUcXk32v
オカメってフィンチと一緒に飼えるってコジマのサイトに書いてたけど本当?
>>142 そりゃ、同じ部屋で飼うことはできるだろうが、同じケージに同居できるかは
相性によると思うよ〜。
気の強い文鳥に追い回されて憔悴しきるビビリオカメとかありえそう。
145 :
名も無き飼い主さん:2007/02/16(金) 16:53:15 ID:5scXSQ9v
25日にオカメの雛を迎えます☆暖房23度でプラケースで中におがくずその下にマットのよぅになっているヒーターで平気ですか!?
146 :
名も無き飼い主さん:2007/02/16(金) 17:34:18 ID:g8GsYtZa
>>145 うちも最近雛育てたんだけど、ヒヨコ電球で大体28℃〜30℃くらいにしてた。
パネルヒーターは35℃設定にして併用してたよ。
あと、掃除とか考えておがくずよりキッチンペーパーを使った。
パネルヒーターの上に新聞紙敷いて、その上にキッチンペーパー。
パネルヒーターはそんなに大きくないので涼しい場所も出来て良い感じでした。
雛のうちから多少の撒き餌しておくと一人餌への切り替えが上手く行くようだよ。
うちの子はそんな感じで生後2ヶ月でちゃんと一人餌になりました。
頑張って育ててねぇ〜(^-^*
147 :
名も無き飼い主さん:2007/02/16(金) 18:20:06 ID:5scXSQ9v
145です☆ありがとうございます(>_<)ひよこ電球も買うことにしました!!20wあれば平気出ですか!?
148 :
名も無き飼い主さん:2007/02/16(金) 18:24:07 ID:tbkD4Tt9
20Wじゃちょっと頼りないかも…
149 :
名も無き飼い主さん:2007/02/16(金) 18:31:21 ID:5scXSQ9v
20W足りないですか!?プラケースが小さめなので40Wは確かサイズが大きいですよね?スペースが狭くなってしまうんです(/_;)最悪新しいの買いますが☆
150 :
名も無き飼い主さん:2007/02/16(金) 18:36:53 ID:G7SQTf0q
>>149 プラケースから熱が逃げないように、
ダンボールの中に入れるとかして保温すれば、20wで足りるんじゃないかな?
次のサイズになると、バカデカイ。
それと、
>>146さんがおっしゃるように、おがくずよりキッチンペーバーがオススメ
152 :
名も無き飼い主さん:2007/02/16(金) 18:59:03 ID:5scXSQ9v
キッチンペーパーがいぃんですね(^-^)ありがとうございます☆おがくずの方が保温に適してると思ったんですがヒーターでカバーできそうなのでそぅします♪
>>152 キッチンペーパーはウンコが見られるからいいよ。裂かずにそのまま敷く。
うちは大人になっても使っています。
ヒーターですが、20wでいいと思います。
夜はカバーかけるでしょ?
大きくなってケージに入ったら60wを買って、ケージの外に掛けると真冬でもOK。
うちは2羽のケージを並べて昼は60wか20wを気温にあわせてつけかえ、
夜は20wをつけて毛布を背面を開けてかけるという事をしております@都内
落ち着いたら可愛い写真うpしてね。
154 :
名も無き飼い主さん:2007/02/16(金) 20:50:14 ID:5scXSQ9v
みなさんご親切にありがとうございます(*^_^*)また質問いぃですか?粟玉の他に栄養剤あげたほうがいぃですよね?オススメあったら教えてください☆今はフォーミューラー+粟玉を考えてます!
155 :
名も無き飼い主さん:2007/02/16(金) 21:20:14 ID:g8GsYtZa
>>154 雛と言っても週齢によって変わってくると思うので、うちの子育てた時のを参考までに。
週齢3週〜5週くらいまではフォーミュラ3のみ与えました。
濃さは便の様子を見ながら調整。フォーミュラの場合は多少水分過多便になるけど問題無いです。
週齢6週〜一人餌までは 粟玉ふやかしたのにフォーミュラ3と小松菜パウダー添加したのを与えました。
この頃から一人餌への切り替え準備なので、撒き餌もします。粟穂も入れてました。
こんな感じですね。
餌は飼う人によって違うと思うのであくまで参考程度に考えてください。
フォーミュラ3はかなり栄養バランスの取れた物なので
サプリメントを追加するとバランス崩れるとか聞いたこともあります。
156 :
名も無き飼い主さん:2007/02/16(金) 22:03:56 ID:5scXSQ9v
ご丁寧にありがとうございます☆オカメは5年前からの夢だったので25日が待ち遠しいです♪それまで名前をゆっくり考えてます。お迎えしたらすぐに写真UPします(^-^)
>>154 フォーミュラーはバランスが取れているので、それに粟玉を追加するなら
粟玉だけでは足りない分のビタミン・カルシウムも追加しないと、バランス
が取れないと思うのだが。
158 :
名も無き飼い主さん:2007/02/16(金) 23:45:38 ID:5scXSQ9v
157様!本当ですか!?他にも小松菜とかビタミンが粉末になっているものを混ぜてあげる予定です(>_<)明日ペットショップに行っていろいろ見てきます!!ついでにオカメの様子もチェックしてきます(・∀・)
この時期雛お迎えの話や、オカメは群れで生活…と見ると
1羽飼いのオカメたんにお友達作ってあげたい気持ちがムズムズ…
家族には、うちの甘えん坊のビビリオカメじゃ 怖がるし嫉妬するよ。
と、反対意見…。ここの皆様は、何羽飼いが多いのですか?
>>158 もうお迎えする子は決まってるんだ、おめでとう!
飼い主さんの生活にもよるけど、不安があればすぐショップに連絡して
預かってもらえるように、頼んでおいた方がいいよ
(仲間から離されたり、環境が変わるだけで、餌を食べる量が減ったりする子がいるから)
画像up楽しみにしてます。
161 :
名も無き飼い主さん:2007/02/17(土) 14:12:39 ID:duu6gGHW
今日我子になるオカメの様子を見てきました☆溶けたチーズみたぃに寝てました♪すぐにでも連れて帰りたいのを堪えて帰宅しました☆お金に余裕がある日に連れて帰りたいので我慢です!!
最近までセキセイインコを飼っていましたが、病気で亡くなってしまい
新たな子をお迎えしようと、今日はじめてペットショップへ行ったのですが、
白のオカメインコのうるんだ眼差しに惹きつけられてしまいました。
大きめのインコですが威嚇して嘴を開ける仕草とかかなり可愛いですね。
店員の話では一週間後に新しいヒナが入荷されるとのことですが
今までセキセイインコしか飼ったことがなく、オカメインコを飼っても
大丈夫かなと少し不安になっています。今から飼ってもあと1、2ヶ月もすれば
寒くなくなるし、ヒーターも電球も家にあるので保温などは問題ないと思うのですが
オカメ初心者がヒナ(挿し餌)のときから飼っても無事に育てることはできますか?
オカメサイトを見る限りでは色々と注意すべきところが結構ありそうな感じで
セキセイインコとは飼育のレベルが違うのかな?なんて・・・
でも飼ってみたい。できればセキセイインコと同様ぜひ手乗りに育てたいです。
ちなみに昼間は誰かが必ず家にいるし、亡くなったセキセイインコを最期まで面倒見てくれた
鳥にかなり詳しい動物病院も近くにあり、何かあったときは15分以内に連れて行ける
環境にあります。
>>162 オカメは甘えたで、挿餌時期から自分で食べるようになるまでに時間がかかり、
その間に体調を崩す雛も多いと言われています
私が行ったショップでは、「雛から飼いたい」と持ち帰っては死なす人(特に子供連れの飼い主)が多いので、
飼い主の経験にあわせて、オカメが初めての人には
「予約だけ受け付けておいて、挿餌終了してから持ち帰ってもらう」方針に切り替えたとのこと。
そうかと思うと、あっけなく挿餌を終了してしまい、飼い主の方が物足りなくなったりする雛もいるし・・・。
私は関西ですが、以前、5月末頃に、3週令の雛を迎えた時には、保温の必要性を感じました。
オカメは、ホントに可愛いですよ!
164 :
名も無き飼い主さん:2007/02/17(土) 17:36:04 ID:B2dX/uQg
インコがヒーターやサーモのケーブルを齧るんですが、なにかいい方法ないですかね
165 :
名も無き飼い主さん:2007/02/17(土) 17:43:48 ID:ZdAOHRwV
>>162 わたしも11月に週齢3週の雛を迎えましたよ。
保温と挿し餌に注意すれば問題無く育つと思います。
うちの子は2ヶ月で一人餌になりました。順調な方だと思います。
勿論ベタ馴れになってますよ。
オカメサイトとか見ると悲観的な事を書いてあることが多くて私も心配だったけど
思ったよりは楽だったかな。
可愛いのでつい遊びたくなるけど、雛の間は我慢して挿し餌以外は薄暗くして寝かせた方がいいです。
ちゃんと育ってれば生後1ヶ月で飛ぶようになりますよ。
>>164 うちも先日インコ用のヒーター(¥3980…懐痛い)のコードかじられて買い直しましたよ。
ケージ外からは触れないように、そしてケージ内から齧れないように、ビニタイで
まとめて固定していたのですが、毎日ちょっとづつ細工していたらしく。
「あれケージの温度下がってる?てかあいつ齧ってるのは(ギャー!!)」
と追い払って取り上げた瞬間、火花がバチバチ!と……。
出かける寸前で良かった。
今は、改めてケージの中からいじれないように引っ張って棚に固定しました。
コードがあるケージの裏側には回れないようにガード、あと、一日2回コードが緩んで
いないか確認ですね…。緩んでいると引っ張ってケージの中に入れちゃうから。
毎日毎日新しい事をやらかしてくれるのは可愛いのですが、こればっかりは困ります。
ほかの方の意見や方法もぜひ聞いてみたいです。
>>164 うちはケージケースを使っているので、ケースにビニールで貼りつけている。
ペットヒーターはフックを付け替えてコードがケージと反対側にいくように
して外付けしている。
ケージケースを使ってなかった頃は、透明の太い(というか肉厚の)
ビニールホースを買って来て、洗って干してから縦に切り裂いてコードを
中に入れて、ところどころ結束バンドで止めてた。
>>162 鳥に詳しい動物病院が近くにあるのなら、きちんとそこの先生に飼育指導
してもらえば大丈夫なんじゃないかとは思いますが。
オカメは挿餌で育てられていれば、一人餌になってからお迎えしても
十分に慣れますよ。
不安なら、一人餌になるまで預かってもらってからお迎えしてもいいんで
ないかと。
169 :
162:2007/02/17(土) 20:43:03 ID:Fq80VIHe
162です。丁寧な返事をありがとうございます。
できれば自分で挿し餌しながら育てていきたいと思います。
また何か分からないことが出てくれば質問させていただきますが
そのときはどうぞよろしくお願いします。いい子に巡り合えるといいな・・・
170 :
162:2007/02/17(土) 22:35:47 ID:Fq80VIHe
あ、でもやっぱ食べてくれなくて体重減って元気なくなって
強制給餌しなきゃならない羽目になったらかなり大変みたいだ。
やっぱ一人餌になるまで育ててもらったのをお迎えすべきかも。
でもその場合なかなかなついてくれないという問題もありそうだし。
悩むな・・・
171 :
名も無き飼い主さん:2007/02/17(土) 23:15:46 ID:jhuw+M/S
>>162 私も、ショップで一人餌になるまで育ててもらった子を
昨年6月に迎えました。
最初は警戒していましたが、2〜3日で慣れましたよ。
今では、ベタベタでラブラブな毎日を送ってます。
ショップのスタッフさんに感謝、感謝です。
確かなショップで育てられた子なら、すぐに
なついてくれると思いますよ。
オカメは、もともと人への依存心がかなり強いみたい。
こんなに甘えたな動物、他にいるでしょうか?
って言うくらい甘えん坊です。
>>170 うちの子も月齢5ヶ月でお迎えしたけど中々の慣れ度だよ〜。
放鳥中にちょっと台所に行こうものなら、背中を向けた肩に飛んでくるし、
機嫌がよければわしづかみも許してくれる。
ただ、爪切りだけは、私がおっかなびっくりなせいで上手に行かない。
仕方ないから、時々ショップで切ってもらってます。
最初ショップから受け取ったときは、「ジージー」鳴いて左右に揺れてた。あれ可愛いよね?
威嚇だって聞いたけど(´ω`)
>>173 威嚇ですね。 そういうときに迂闊に手ぇだすと齧られます。
べたべたな仔(♀)でも卵の時期は威嚇しますし手を出すと齧りますから
ご注意を。
175 :
名も無き飼い主さん:2007/02/18(日) 12:50:28 ID:8+0h/VYY BE:130478227-PLT(83150)
>>170 うちの子は去年の春に生後60日の一人餌をお迎えしたけど連れて帰ってきて
最初の1時間だけオドオド、2時間もしたら自分から遊べ遊べって催促してきた。
生体にもよるけどちゃんと雛とスキンシップしてるショップなら基本的に大丈夫
じゃないかな?(うちは葛飾区の某有名個人店wでお迎えしますた)
ベタ馴れの立派なノーマル♂、縞パンツも残り2枚・・・
176 :
170:2007/02/18(日) 14:48:52 ID:jXI5xaZ1
170です。今日ショップへ行って来ました。
鳥部門の責任者っぽい店員がいたので色々と質問してみました。
店員が言うには、セキセイをヒナから飼った経験があるのなら
オカメをヒナから飼うのは難しくない。今は時期的に閑散期で、
1ヵ月ほどすれば春の繁殖期になるので良いヒナが入荷される
ということでした。
また給餌面での注意事項としてヒナは最初はよく食べてくれるが
そのうち食べなくなる時期が来る。それは一人餌になったわけではなく
飛ぶために体を軽くするという本能による準備段階に入っただけ。
食べないからとそのまま放っておくとやがて体重が減って
最期は衰弱して死んでしまうということでした。
それを避けるために一回あたり量を食べなくなった分、
回数を増やして食事量を維持させることが重要だそうです。
鳥好きな優しそうな感じの店員だし、小鳥は温室でやや暗めの
落ち着いた照明の下、静かな雰囲気の中で管理されているようなので
この店で購入することに決めました。
とりあえず3月下旬受け渡しの予約入れてきました。
白のオカメインコです。頬のあたりがオレンジの。
お迎えするまでに飼い主として色々と勉強しておかなければ。
3月下旬にはオカメ飼育者の仲間入りする予定ですので
そのときはどうぞよろしくお願いします。
棚に展示されている白オカメ(♀)は手乗りではありませんが、
それでも人にはある程度慣れているそうです。
指を見てクビを左右に揺らしながら口を開けて威嚇する仕草は
やっぱり何度見ても可愛いです。今日も相手してきました。
177 :
名も無き飼い主さん:2007/02/18(日) 14:52:12 ID:MA18j1WG
足立区のオカメの者です。親戚に預けていたオカメが今朝死んだそうです。朝起きて近寄るといつも鳴くのに今朝は鳴かないから中を覗いたら死んでいたみたいです。昨日までは元気でした。電話越しから私も元気な声を聞いています。信じられません(T_T)泣
買って今日でちょうど一週間でした。お金は返金してくれるのでしょうか?
やっぱり死んじゃったか……。
鳴いていた子が哀れだね。
でも、なんで死んだ話の先から
返 金 の 話 し が 出 る ん だ ?
そっちの方が信じられないよ……。
返金してくれるわけないじゃん……呆れた
180 :
名も無き飼い主さん:2007/02/18(日) 15:28:39 ID:KSzpxXfx
やっぱり殺したか。
(返金なんてできるわけないだろ、
最初から病気もってたわけでもなく(死んだばかりのオカメの死を嘆く横で
返金なんてほざいてるんだから、当然健康診断なんて連れてってないだろうな)
自分が世話しきれなくて死なせたんだから。
ただひたすらにオカメがかわいそうでならない。
次に生まれてきたら今度は
まともな人に可愛がられて欲しい…
181 :
名も無き飼い主さん:2007/02/18(日) 16:00:20 ID:+SpbhBfy
>>177 あの時、申し出あった人に譲ってたら死なないで済んだと思う。
親戚の人は雛なんか育てた事ないんじゃないのかな?
保温とかちゃんとしてたとは思えないよ。
ヒナちゃん、かわいそう。
あんなにジャァジャァ鳴いてたのにな(´;ω;`)
生命の大切さをこれっぽっちも学んでみたいだから
一度籠の中の鳥になって苦しんでくればいい
ヒナちゃんかわいそう。。。
返金とかその考えが理解できない。
親戚の所為ではなく自分の所為ですよ?
オカメは病気もちが多く、それでなくても健康診断は必須だと思ってます。
保険なんか利かないしお金かかるのは当たり前。
死んじゃった傍から返金とか、
そんなお金が大事なら動物たちの為にも飼わないでいてほしいですね。
元気よく鳴いていた画像を思い出して、
泣きたい気分になってしまった。
この話自体が、最初から作られた話であってほしいよ。
185 :
名も無き飼い主さん:2007/02/18(日) 17:01:30 ID:i8Lt6YNO
www.geocities.jp/mafumafu_yu/inko.html
こちらを良く聴くこと。
186 :
名も無き飼い主さん:2007/02/18(日) 17:03:14 ID:+SpbhBfy
>>185 177はインコとそこまでの関係になってないから無駄かもよ
187 :
名も無き飼い主さん:2007/02/18(日) 17:03:26 ID:wMefcG8e
まもなくヒドイ><とかほざきながら
登場すると予想。
>>170 お話を伺ったところ
オカメの雛を良く知っている店員さんだと思います
そのようなショップが近くにあって心強いですね、
また可愛い画像を楽しみにしています。
人間の反応する(アイコンタクトがとれる)オカメは、
雛でなくても、人間になれる可能性が充分にあります。
我が家に今いるオカメは、ショップで生後数ヶ月までケージの中に複数入れられていて、
半荒状態で引き取り、2週間ほどは、硬直?していましたが、今では、一番のベタベタっ子です。
江東区在住で手を挙げた者です。
一人餌になってから渡してあげていいよ、と思ってたのに残念です。
普通の物を「預かる」というのは、生き物を「育てる」というのと違うからね。
親類さんが、どちらの意味で預かると即断してくれたのかわからないけど
そこまで突っ込んで相談しなかったのが一番悪い。
可哀想なオカメ。最悪な人間の目に留まったのが運の尽きだった・・・。
190 :
名も無き飼い主さん:2007/02/18(日) 18:48:29 ID:+SpbhBfy
子供の頃、縁日でヒヨコを買ったんだけど、翌日には死んじゃった。
子供ながらに悲しかった。
あのヒヨコもちゃんと保温とかしてたらちゃんと育ったと思う。
子供の頃の悲しい教訓だったが、今はちゃんと役立てる。
177はそう言う経験ないのかもね。
生き物を飼うにはそれなりの知識と覚悟が必要だよ。
返金とか言ってる時点で、二度と生き物は飼わない方がいいよ。
>>177 きっとオカメのヒナは寒くてひもじい思いをしながら旅立ったのでしょう。
ゆっくりと殺したのはあなたです。
ここで色々言われてもあなたには届かないような気がしますが、
仕事云々で言い訳をする前に、命を預かることを止めてください。
ペットが欲しいと思っても、もう少し下調べと下準備をして、
鳥でも犬でも猫でも、この子を飼うということは、生涯面倒を見るということだと
肝に銘じてください。動物達にとっては十数年の人生です。
それを縮めるも延ばすも飼い主次第。
金額云々言うなら、一人餌になるまでショップで預かってもらって万全の状態で
迎えるべきだった。
あなたにとっては、たかが2-3万の出費が勿体ないって感じなんでしょうね。
192 :
名も無き飼い主さん:2007/02/18(日) 19:07:14 ID:MA18j1WG
私の金で買った訳じゃないけど一週間で死ぬとかあり得ない…餌も保温もしっかりやったのに。やっぱり病気持ちだったんだな(T_T)可哀想なチョコボ。昨日迄あんなに元気だったのに…超落ちる↓↓(;_;)明日綺麗な入れ物に入れて埋葬してあげます。
193 :
188:2007/02/18(日) 19:13:13 ID:LBGUqjOK
意味不明な日本語ごめん、訂正しておきます・・・ゴメン
>人間に反応する(アイコンタクトがとれる)オカメは、
>雛でなくても、人間に馴れる可能性が充分にあります。
194 :
名も無き飼い主さん:2007/02/18(日) 19:16:06 ID:MA18j1WG
ネタだと思いたいけど本当みたい。私自身信じられないよ…チョコボにちゃんと謝ります。小さくてもひとつの命だから大切に育てるって決めたのに守ってあげれませんでした(;_;)皆さんにも嫌な思いさせましたね今は何言っても怒られるの分かります
謝ったってじわじわ見殺したのには変わらないよ。
あれだけショップに頼んで見てもらえ、ってここで言われてんのに。
まだ「病気持ちだった」とか書いてるし。責任転嫁だな。
たとえ病気持ってたって克服して育ってるオカメはいっぱいいるんだけどね。
196 :
名も無き飼い主さん:2007/02/18(日) 20:40:21 ID:nvM8yrvW
>>177 うわっ、こいつ最低だな。
うるさいから親戚に預けただの、買って間もないから返金できるのかだの、生き物飼う以前の問題だな。
人として終わってるわ。
ペット板でここまで最低な奴初めて見た。
>>194 あの小さな弱い命が頼れるのは、
>>194さんだけだったんだよ・・・(悲)
明日、埋葬してあげるとのこと、
可愛いかったチョコボちゃんのご冥福を祈ります。
二度ほどレスした者ですが.....
皆さんおっしゃるように、ひもじくて亡くなった確立高しですね。寒さもかな....。
オカメが好きで愛情たっぷり注いで家族同様に育てている方達が多い中
亡くしてすぐ返金云々ほざくなんて。
ネタなのかな?あまりにも非常識で頭悪すぎ。
もう二度と命あるものを迎えるなんて考えないほうがいいですよ。
あなたに飼われる動物が可哀想過ぎます。
人間として、あるまじき行為をしたのだから。大げさでなく。
そして、不愉快なので二度とここに来ないでください。
肩で居眠りしている10歳半のオカメ。この子に置き換えたら涙が出てきた。
乱文・長文失礼しました。
199 :
名も無き飼い主さん:2007/02/18(日) 23:48:19 ID:eh2BzywT
流れ変えますが…25日に雛迎える者です!事情があって暖房がある部屋に置けなくなってしまいました…私の部屋は暖房なくて(/_;)いい方法ありませんか??
久しぶりに来たけど何か殺伐としてるようで…
♂♀の品種(スプリット対応)選択して生まれてくる可能性のある雛の品種を
確率分布で表示するEXCELファイルできた。
(例)
♂ノーマル(スプリット:ルチノー) ♀ノーマル で入力
♂ノーマル 50%
♀ノーマル 25%
♀ルチノー 25%
まだ使いやすくまとめる必要とバグがないかチェックしないと完成じゃないんだけどね
需要あるかな?
ダンボールで囲って中にパネルヒーターでどうかな
あんなにジャージャー甘えて鳴いてたのに……
他の人も言ってるけど、失ってすぐに
返金云々とか考え付いたり、
病気だったんだとか言い訳したり、
(お迎えして健康診断も行かなかったんだね。
前の日に元気だったってのは何?
病気にしたのも死なせたのも全部あんただよ)
オカメに限らず生き物飼う資格ないよ。
きっとどんな生き物飼っても殺すよ。
餌も保温もやったって、一番大事な愛情与えないで
他人任せにしといて
>>192の言い草が信じられない。
198も言ってるけど、このスレ二度と来ないでくれ。
>>199 住んでる地域にもよると思いますが…
寒いのであればそれまでに暖房買えないでしょうか?
電気ひざ掛けとかなら光熱費そんなにかからないし安く買える
下に引くだけで結構暖まるよ。
※暖まりすぎに注意
204 :
名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 00:09:07 ID:ITO1tmpL
>>199 深めのダンボールを底上げして、その上にプラケースを置く。
ヒヨコ電球はプラケースより下になるように設置します。
プラケース内の温度が適正になるようにするのには、この方がやりやすい。
あとはパネルヒーターも併用すればいいと思います。
っていうかうちはその方法だったです(^-^*
205 :
名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 00:19:38 ID:any0Fw4x
皆様ありがとうございます!パネルヒーターと20w電球は用意してあります!ちなみに住は千葉県です☆段ボール用意します!発砲スチロールはやめた方がいぃですか?(>_<)
206 :
名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 00:29:52 ID:any0Fw4x
203様☆電気毛布等は温まりすぎが不安です(/_;)これを気にエアコン買おうとしたのですがお金が…お迎え前なのにいろいろ買ってしまって(>_<)気が早すぎですね…
207 :
名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 00:31:12 ID:ITO1tmpL
20wはカバー付きですか? 火事には十分注意してね。
発砲スチロールはやめた方がいいですね。
底上げに使うんだったらプランターとか100円ショップで買のがいいかな。
>>205 あっ!暖房って人間用のことでしたか失礼しました。
十分だと思いますが心配でしたら一度温度計で試してみては?
発砲スチロールはカスがでて
誤飲の恐れがあるからやめたほうがいいと思う。
成鳥でもオカメは拾い食いのクセがあるから
家電とか買ったとき神経使うんだよね…
>>199 お金に余裕があれば、は虫類用のサーモスタット(9800円くらい)も設置してみたらどうでしょう?
うちも冬に暖房の無い部屋で育てましたが、温度管理が難しく、サーモスタットを導入した時にはあまりの
楽さにほっとしました。病気の時にも使えるので、あっても損は無いかと。
私が育てた時はプラケースのみ、セラミックのペットヒーターを入れ、下にキッチンペーパーを引きました。
湿度対策に、濡らしたキッチンタオルを小さい缶に入れてました。
遊べるほど大きくなるまでは、タオルやフリースの毛布をケースにかけて目隠しにしていました。
温度が上がりすぎても雛は消耗しますから、サーモスタットはお勧めですよ!
ご参考になれば。
210 :
名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 00:43:00 ID:any0Fw4x
カバー付きです(^-^)もしオカメちゃんが火傷でもしてしまったら大変なので☆発砲スチロールはやめます!明日プランター買ってきます☆段ボールに入れて酸欠に注意しなきゃですね〜
211 :
名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 00:55:42 ID:ITO1tmpL
ダンボールの上下に穴開けて多少空気が通るようにしてね。
そんなには温度に影響しないから平気ですよ。
212 :
名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 00:56:51 ID:any0Fw4x
サーモスタットですか?そぅ言えばそんな便利なものが…!!正直余裕はあるとは言えませんがあったほうが便利ですね☆お迎えに行ったときに見てきます♪お迎えしたら健康診断は行ったほうがいぃですか?
213 :
名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 01:04:25 ID:ITO1tmpL
近いのであれば健康診断は早いほうがいいです。
うちは小鳥の病院まで1時間以上かかるので、
ヒナだとストレスとかになるので、少し成長してからにしました。
医者と相談して生後一ヶ月になった頃にしました。
螺旋菌と原虫が発見されて1週間の投薬しましたよ。
これらの菌は殆どのオカメにヒナには居るそうです。
病気になったりすると一気に増殖したりして良くないそうです。
早い時期に駆除するに越した事はないですね。
でも、薬高かった(^-^;
214 :
名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 01:11:56 ID:any0Fw4x
移動はストレスかかりますよね…隣の市に鳥類専門があるのですが少し遠いです(/_;)こぅなったらお金は気にしないです!命にはかえられないですからね☆色々とありがとうございましたm(__)m
215 :
名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 02:37:42 ID:+7SKvubQ
>>199 自演乙
親戚に預けたオカメが死んで間もないのに、懲りずにまたお迎えですか…。
216 :
名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 02:53:03 ID:any0Fw4x
215さん!それは私じゃないです。私は145から書き込みしてる者です。間違えてると思うんですが私はそんなひどいことはしません!!一緒にするのやめていただけますか?
217 :
名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 03:07:31 ID:ITO1tmpL
気にすること無い。迎えたら写真みせてね(^-^*
218 :
名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 03:18:39 ID:any0Fw4x
217さんありがとうございます(/_;)25日の夕方ぐらいに乗せようと思ってます♪明日仕事がおわったら足りない物を購入してきます☆
多分その携帯丸出しの改行なしの文章と顔文字で疑われたんだと思うよ☆☆☆☆☆
220 :
名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 08:29:33 ID:hfra2ODR
>>218 もしも少しでも不安があるのなら、ショップで預かってもらう方がいいよ。
多少お金がかかるかもしれないけど、新たに買いそろえる物の代金と
そんなに変わらないような・・・。
隣の市の医者って東京よりの県のあの先生かな?
そうだったら鳥に対しての気持ちは物凄くいい人だよ。
222 :
名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 08:54:42 ID:any0Fw4x
221様!預かってもらうのも考えたんですが…なるべく早くお迎えしたいんですよ。
たぶん病院は221さんが言ってる所と一緒だと思います☆
>>222 なるべく早くという急いた気持ちもわからんではないが、
1週間遅いだけでも随分育つんだけどね。せめて羽が生え揃って飛ぶ練習をするくらいだったら
簡単にオカメライフはじめられるんだよ。医者に連れて行くにも体力ついてるから安心だし。
これから10年以上続く日々を考えると、最初の1週間2週間の大切な時はプロに任せて
引き取ってきてからベタ慣れにする事だけを考える方がよいような。
ちなみにうちは、飛べる一人餌から2羽飼ってますが、手乗りじゃなかったはずなのに
今じゃ触り放題。挿し餌してない分だけ心配事が少なくて楽でした。
あと、どこで買うかわからないけど、買った足で病院行けたら行く方がいいよ。
そこならJR駅のすぐそばだから。
ホッカイロ持って(くれぐれも酸欠に注意)。
なるべく早くお迎えしたいと言う気持ちはわかるんだけど、
>>223の意見に賛成・・・、今の一週間、2週間は大切。
「ダイジョウブですよ〜」と、簡単に勧めるショップは信頼できない。
225 :
名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 13:02:13 ID:krjhKpSz
初めてオカメを飼っているんですがやっぱり健康診断は必要ですか?
移動用の籠をすごく嫌がるので迷っているんですが…
>>225 必要かどうか断定はできないが、私は定期的に行ってる。
何事もなくても行けば安心できるし、気付かなかったよくない飼い方も指導してもらえるし。
最初はいつものカゴで連れて行って、普段の生活を見てもらうのがいいかもよ。
検便できるように敷き紙の上にラップなど敷いて糞が乾かないようにしておく。
あと、うちは移動用キャリー大好きで放鳥時は用もないのに入って行く子なんだけど
「キャリーに入ると楽しい事が起きる」と刷り込めばよい。
うちの子は大好きなお風呂場に行けるので、すぐにいそいそと入るようになったw
>>225 どのくらいの月齢かわからないけど
検査の上手ないい医者がいなければ、
無理に連れて行かないほうがいいような気がする
いざと言うときに、駆けつけることが出来る医者を探しておくべし
228 :
名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 14:24:11 ID:krjhKpSz
225です
月齢は約2ケ月です。まずは移動用の籠に少しずつ慣らしてみます。
我が家はリビングしか暖かい所がなくそこにオカメもいるんですが、夜なかなか暗くて静かな環境を作ってあげられません。そのせいか昼間よく寝ています。こんな生活リズムはやっぱりまずいでしょうか?みなさんはどんな所でオカメと生活してますか?
229 :
名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 14:28:51 ID:ITO1tmpL
>>218の子はショップに来てから既に1週間くらいだよね。
25日に迎えるから2週間経過した事になる。
ショップに入るのは3週目くらいだから迎える時点で週齢5週くらいでしょ。
もう迎えても大丈夫な時期だと思う。
わたしゃ3週目の子を引きとって来ちゃったけどね(^-^;
確かに最初はもの凄く手がかかったなぁ。
うちはつがいで飼ってるんだけど、♂の子が突然凶暴化して
♀を追い掛け回して足に噛み付いて大出血させたり
飼い主にも噛み付いてきたりで手が付けられなくなった。。。
機嫌が良いと♀にも優しくて良い子なんだけど
何がきっかけなのか毎日のように突然豹変します。
飼い方が変わったわけでもないし餌やおもちゃが変わった訳でもないし。
しいて言うならお気に入りの鏡のおもちゃの自分が止まる部分が折れてたけど
凶暴化した直後だと思うからそれが原因だとも思えない。
ストレスか何かかと思って、朝起こした時からいつも以上に可愛がって
遊んであげたりしても豹変するから何がなにやらさっぱりで。。。
こんな事ってあるんですかね?
231 :
名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 15:00:45 ID:Q3XaAh5x
>>230 病気など、体調が悪いんじゃないですか?
餌の栄養分が偏っているとか。
>>228 うちのもそんな感じだよ。@居間飼育、昼寝し放題
光周期は体調に直結するから時間を決めて早目にカバーをかけて暗く
してやるけれど、音のほうは「自然界の夜が静寂に包まれてるわけじゃ
ないんだから」と、あまり気にしていない。
昼休みに「いいとも!」見ながら寝転がっていると、
うちのオカメは寒がりだから、トレーナーの中に潜り込んでくる。
腹の中でエンディングまで熟睡するのはいいけど、
むんちするのは止めてね。
>>230 ♂が若くない?
七,八ヶ月−二歳くらいまでは、血気盛ん?になりがち。
歳をとると、性格も丸くなるのだが‥。
>>225 判断するのはあなただけれど、私は健康診断に連れて行ってる。
病気や怪我をしてからだと、弱っているところに全く初めての場所
(病院ね)へ連れて行かれるストレスまで与えることになりそうだし。
それに、病気の場合は時間との勝負になることが多いから、
病院はあらかじめ探しておくほうが安心。
健康な時に健康診断に行くと、健康な時の状態をみて貰えるし、
落ち着いて普段の生活状況も話しておける。
人間と違って病気や怪我をしても鳥には症状の説明はできないから
なるべく病院に情報をたくさんもっていて貰いたい。
>>231 その可能性も考えて様子見てたんですが
普段は全くいつも通りなんですよね。。。
もっとよく注意してみますね。
>>234 確かに♂が1歳ちょっと若いんですが満5歳の子なんです。。。
過去にも豹変はあったんですが、今まではその時だけで
ちょっと遊んで気晴らしすれば戻ってたんです。
それが今回は1週間以上頻繁に豹変するようになってしまいました。
>>230 うちも2羽と暮らしていますが、やはり先日先住オカメ(メス3歳)が凶暴になってしまいました。
情緒不安定というか、声をかけただけで怒る、もう一羽(オス)に噛み付く、大人しくして
いたのに突如豹変して人に噛み付いたり暴れる、など。
籠は別々なので、放鳥時以外に、暴れるメスだけを出して遊んであげました。静かに話しかけたり、
好きなように30分ほど遊ばせていたら、1週間かからずに情緒不安定は直りました。
(特別扱いの30分以外は全く扱いを変えませんでした。)
何か問題がある→ストレスを感じている方が問題行動を起こす、ということがあるようです。
原因は分かりませんでしたが、二羽いることで色々オカメなりにあり、不満が爆発したのかな、と…。
今はヒステリーは治まっており、特別扱いを睨みつけていたもう一羽も特に問題行動は起こしていません。
オカメインコ翻訳機(インコリンガル?)があればいいですよね……。
238 :
名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 22:08:40 ID:ITO1tmpL
うちのオカメは寝ぼけて止り木から落ちて逆ギレしてる。
あと、フローリングで滑って転んでも逆ギレして私に文句言うよww
239 :
名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 22:21:50 ID:ANv+uEIP
240 :
名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 22:38:14 ID:any0Fw4x
218です!私が買ったお店は鳥もたくさん扱ってるお店です☆挿餌終了しているオカメちゃんもいたのですが探してた模様じゃなかったので…ちなみにルチノーを飼います☆
241 :
230:2007/02/19(月) 22:54:54 ID:G6pa6PZi
>>237 うちのは豹変すると手乗りのくせに手が近づくだけで怒ります。。。
やっぱり何かストレス感じてるんですかね。
ちょっとその辺のケアも参考にさせてもらいながら色々試してみます。
翻訳機欲しいですね。
普段は言葉も喋るけどこういう時の本心がしりたい。。。
>>238 うちの今回の問題の♂の子は
自分がご機嫌で喋ってる声がうるさくなると
自分で自分に「うるさいなぁ〜うるさいなぁ〜」って言ってます。w
242 :
237:2007/02/20(火) 00:15:25 ID:3MvBcAsR
>>230 分かります。籠の中の構ってポイントに居るのに、近寄って声をかけたら怒る。手に乗せたら私の
目を睨みつけて怒る。手を近づけたら怒って噛みまくる(というより、嘴で往復ビンタという感じ)。
「ステップアップ!」の号令で手に乗るけどまだ怒ってる。おやつも怒りながら食べてる。
怒ってても居るだけで可愛いオカメですから、優しく見守っていきましょう。
>>238 うちはブランコにうまく乗れないと怒ります。ぶきっちょさんです。
ムラムラ〜オカメの角毛チョキンって切りたい。凄く可愛くなるかも。ケージから角毛がはみ出してる…挑発してるのか?ムラムラ デカイセキセイになるだけか?
止まり木とかに乗ろうとして足を出しながら悩んでる姿とか良いですよね!
245 :
名も無き飼い主さん:2007/02/20(火) 04:23:30 ID:XyHofjXb
オカメにも反抗期ってあるのかな…。
家のも一時期凄かったよ。
今はけろっと治っていい子だけど。
>>230 家の仔時々凶暴化します。
手を出すとものすごい勢いで噛み付いてきて流血する事も。
私の対策としては身体をガッチリ掴んで観覧車のようにグルグル回すと大人しくなりました。
その後手に乗せると撫でてと服従のポーズまでするように。
以前、一羽飼いしていた♂が、時どき手のつけられない状態になったよ
ホバーリングして、 顔めがけて猛攻撃してきたり、心底恐怖を感じて、叩き落したこともあった(ゴメン!)
発情が原因で、縄張りを守ろうとしているのかも・・・と思い当たって
極力、刺激しないようにしたら、猛攻撃は収まりました。
本能ってスゴイと、脱帽しました!
うちのは機嫌がわるいときは指でオカメをさすと俺に指さすなや!!
みたいな感じで手に飛びかかってきます。
249 :
200:2007/02/20(火) 23:06:25 ID:020iX6R2
PF、DYC、SLYC、ドミシル、レセシブ、ファロー、エメラルドも追加よろしく
251 :
名も無き飼い主さん:2007/02/21(水) 08:57:22 ID:sPZ8d+WZ
ペットショップで挿餌1日3回と言われたのですが少ない気が…
>>251 餌嚢の容量があるから大丈夫。
回数にこだわるんじゃなくて、餌嚢に餌があるかどうかを気にしてね。
うちのオカメが昨夜ちょっとパニックに。
換羽の最中で大きな羽がぬけてるところだったところに昨夜のパニックで、
左の長い風切り羽が全滅した。
今朝の計量放鳥のときにいつもに増してベタベタ甘ったれに。
ケージに戻す時には、イヤそうに振り向きながらとぼとぼ戻っていった。
夕方の放鳥で、また気の済むまで撫でてやるから
それまでおとなしくしててくれ。
オカメってよくベタベタだと表現されてますけど、具体的にどのようにベタベタなんですか?
>>253 うちの子だと、アイコンタクトを取る、というか、視線をそらさないで
一生見てる、という感じw
頭を下げて撫でれを要求するも撫でてもらえないときは自分から擦り寄ってきて
頭を押し付けチラリと目で合図。
肩に乗れは人間の顔を軽くつつき(痛くない)、俺はここにいるぞとアピール、
人の髪の毛をつくろってくれる。
体を触るのも割りと自由。ただし、うちの子は握る、というかつかむのはダメだけど、
わきの下とか指を突っ込んで撫でたり肩モミすると大喜びする。
・・・つーか、私が飼われているような気もする・・・。
255 :
名も無き飼い主さん:2007/02/21(水) 12:42:13 ID:zE5RE47U
>>253 うちの子は肩に乗ったら先ず動かない感じ。
もちろん私の毛繕いもしてくれるよ。
たまに放鳥した時にうたた寝すると、起しに来る。
キスして小さく鳴いてまたキスを起きるまで繰り返す。
ヒナから育てたからかもだけど弄り放題。
首をカキカキすると寝てしまう。
とにかく離れないよ。
まだまだ有るけど書ききれないねw
256 :
名も無き飼い主さん:2007/02/21(水) 14:42:41 ID:sPZ8d+WZ
252さん☆3回でも平気そうですね(^-^)ありがとうございます♪ネットで調べてたら育て方がいろいろ書いてあったのでどれを参考にしていぃかわからなかったので安心しました☆
>>256 相手も生き物なんだから、いろいろ書いてるのを全部鵜呑みにしないで
参考程度に考えて、その子の様子を見ながらやってあげな。
もう少し指し餌をって言われてる子でも餌箱を手に持って食べさせてると
あっさり一人餌になる子もいるから。
258 :
名も無き飼い主さん:2007/02/21(水) 15:19:03 ID:zE5RE47U
>>256 挿し餌の回数は与える餌によっても変わりますよ。
フォーミュラは腹持ちが悪いので回数が増えますし、
粟玉ブレンドは腹持ちが良いので回数減ります。
259 :
名も無き飼い主さん:2007/02/21(水) 16:15:43 ID:sPZ8d+WZ
257、258さん☆ありがとうございます(^-^)最初に見たときより結構育っているので粟玉も混ぜます♪雛の時ウンチが白いのはまだ消化器官が弱いからですよね?
260 :
名も無き飼い主さん:2007/02/21(水) 16:52:11 ID:zE5RE47U
ヒナのうちは白い糞することは普通ですね。
腸内細菌のバランスも整ってない事も原因ですね。
最初は白い糞を大量にしたのでビックリしましたけどねw
そのうちちゃんと緑色の正常糞になりましたよ。
261 :
名も無き飼い主さん:2007/02/21(水) 17:42:18 ID:sPZ8d+WZ
260さん☆ありがとうございます(^-^)フォーミュラの他に小松菜の粉末あげようと思ってたのですが平気そうですね♪
262 :
名も無き飼い主さん:2007/02/21(水) 17:51:14 ID:zE5RE47U
粟玉にフォーミュラ混ぜる場合は注意してくださいね。
濃すぎると食滞の原因になります。
それに小松菜パウダー少量混ぜて良くかき混ぜて与えればOK。
お陰でうちの子は小松菜大好きww
263 :
名も無き飼い主さん:2007/02/21(水) 18:35:34 ID:sPZ8d+WZ
262さんありがとうございます(^-^)お迎えまであと少しです♪ここで色々な方にアドバイスしていただいて本当に感謝しています☆名前がまだ決まってないので早く決めなきゃですね〜(>_<)
ごめん、そろそろsPZ8d+WZウザ
初めてオカメインコをお迎えしました。
もうすぐ二ヶ月になるんですが、一人餌にはまだまだ遠そう。
少し薄めのパウダーフードと砕いたペレットを挿餌のときにあげて
いるんですが、夜なんて軽く15gは食べます。まだまだ欲しがる
くらいで。
パウダーフードだけのときならまだしも、消化能力がおいつかない
んじゃないかと怖くて、15g以上あげてません。
以前、朝吐いていたことがあって(パウダーフードをちょっと濃いく
して、初めてペレットを混ぜてみたときでした)
二ヶ月近くで一人餌訓練をしてる子って、これぐらいは軽く食べるん
ですか?
朝を抜いてみたんですが、どうも、粟穂くらいしか食べてないみたい
で、ペレット入りパウダーフードを5gぐらいあげてるんですけど。
アドバイスいただけると助かります〜
(ちなみに、オカメは小柄です。空腹時で79gです)
>>263 ID:zE5RE47Uに飼ってもらえば?
>>250 そのあたりのコアな品種は遺伝法則がワカンネ
わかれば追加は可能だが・・・
268 :
名も無き飼い主さん:2007/02/21(水) 23:36:44 ID:cH8A4Mfh
こんぱ○のHPに、足でエサを食べるオカメ♀が出ていますね。
オカメは三割程度の確率で、足を器用に使えると聞いた事がありますが、実際に写真を見たのは初めてです。オカメは小さいけど、オウム目オウム科のれっきとしたオウムだからなのかな?
家のパールパイドも足でエサを食べられるようになるかな〜。。
>>263 いざお迎えとなると、いろいろ心配事も出てきますね。
また可愛い画像upしてくださいね、楽しみにしてます!
>>268 ノーマル♀、可愛いですね。
神戸店ブログのテンジクバタンのテンテンちゃんも足使い上手そう、
なんだか笑える顔だなあ・・・。
>>268 餌以外のものを足で掴むこと無い?
遊び道具は掴むけど餌を掴む気は無い、って言うだけな奴が多いんじゃない?
>>268 そういえばうちの子も物をつかもうと挑戦はするな。
結局あきらめてくちばしで持ってるけどそのうち足でもつかめるようになるのだろうか?
質問です。オカメって腹の虫が鳴くことってある?
オナラもするよね。ゲップとか。
>>270 ちぎった菜っ葉なんかを起用に足に持ち替えて
場所を移動して食べたりするよ。
昔飼ってた子は、殻付き落花生を足で掴んで齧ってたけど、
今の子は全く足を使わない。
道具を使うのは頭いいのか、前の子はよく喋り、よく慣れてたけど、
今の子は、とーってもおバカちゃんです。
でも、おバカなところがまた可愛いんだよね。
>>273 オナラする!する!
私は一度目はすんごく小さく「ぴ」。二度目はすかしでフォーミュラー色の煙が広がったかと思った。
屁こきオカメは数年後脱腸を、そして特大卵を詰まらせて私を病院に走らせました。
何かと下で攻めてくるやつですわ……。
278 :
名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 17:03:22 ID:WhzVC/cb
オカメ、かわいいです。水浴び姿もかわいいんす!
279 :
名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 18:26:19 ID:PpGOlOYu
ゲップとオナラは危険信号
足で物掴ませるには綿棒とか遊び道具として入れておくと良いよ。
いつの間にか足で餌掴んだりするようになる。
うちの子教えてないのに足でペレットとか粟穂を持って食べますよ。
しゃべり踊り得意なオスは足は使わないのに、
ちょっとしゃべるだけのメスが足を駆使して便利そうである。
281 :
名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 21:58:06 ID:mf3wMt7h
オカメ(♀)を迎えて、8ヶ月になりますが、
もう、かわいい、かわいい、かわい〜い。
かわいくてしょうがないっす。
でも、最近、止まり木の下に降りて、
羽づくろいしたり、じっとしていることが
よくにあります。
(今までにはありませんでした)
これって、産卵の兆候なんでしょうか。
それ以外のときは、いたって元気で、
糞の大きさも普通です。
282 :
名も無き飼い主さん:2007/02/23(金) 01:37:23 ID:5aNd6cMA
教えて頂きたいのですが、異常に鼻の穴が小さい
(ハリで突いたくらいの小さい穴)オカメインコがいるのですが
やっぱり病気か奇形でしょうか?ベタなれな子で可愛くて
お迎えしたいとおもったのですが心配で考え中なのですが。
>>282 鼻くそでふさがっちゃってるのかもしれん。風邪を引いてる様子はないかい?
たとえば、くしゃみをするとか・・・
ハナクソといえば前飼ってたコによくハナほじられたなあ
>>281 それっぽいですが、
そのような行動をとったからといって必ず産むわけでもないようです。
我家では、ケージの底にうずくまったり、キュキュキュッと可愛い声で鳴き始めると、
それ以上刺激を与えないように、放鳥時に背中に触ったり、狭い場所に入り込んだりをさせないように、
極力気をつけるようにしています。
急に旦那に噛みついたり 嫌がるようになったんですが どうしてなんでしょうか?何も心当たりがないんですが…私の所ばかりきてしまいます。旦那も寂しそうです…
昨日オスのオカメがクチバシをパクパクさせて方におしりを擦りつけてきました。
発情でしょうか?
液体は出ますか?
ちなみに2歳です。
>>287 発情。
そのままさせておくとそのうちフィニッシュを迎えるよ。
ちょっと濡れるくらいの液体が出る。
ところで、方ってなんじゃ??
肩?
>>286 おそらくオカメが、
>>286さんを恋人、だんな様を恋敵だと
思い込んでいるのだと思います・・・orz
反対にだんな様を恋人のように慕い、普段世話をしてくれる奥さん側を敵や女中扱いして、
つれない態度をとるオカメもいるようです・・・orz
それだけ、オカメさんの目から見て、夫婦仲が良いということなのでしょうけどね。
父>花柄のゴミ箱>母>私(飼い主)
私は女中だorz
オカメを初めて飼うことになりました。鳥自体飼うのが初めてなので、
今、ペットショップでヒナが一人餌になるまで預けているのですが、ペットショップの方から
一人餌を切り替える際、シードかぺレットか選べると言われました。
どちらの方が良いのでしょうか。
本などで調べてもそれぞれ良いところがあり決めかねています。
よろしければアドバイスをお願いします。
家から一番近いショップで買える餌がいいと思うよ
290さん ありがとうございます。なんとなく そのようなものかと思ってました。旦那の肩に乗っても 常に私を探しているんで…
急にこういう事もあるんですね。勉強になります。
>>292 一人餌になってから後のペレットからシードへの切り替えは楽だけど、
シードからペレットへの切り替えは一苦労するので、とりあえずペレット
にしてもらう方が良いと思う。
シードの方が嗜好性が高いし、オヤツに粟穂なんか与えていれば、
「シードオンリーにしたいのにペレットしか食べない」なんてことは
めったにない。
296 :
292:2007/02/23(金) 21:33:51 ID:FUzW8dOF
297 :
名も無き飼い主さん:2007/02/23(金) 22:26:51 ID:ve1LkM0B
298 :
名も無き飼い主さん:2007/02/24(土) 00:16:46 ID:zDyy7/sf
某ペットショップでペレットで餌付けをお願いしたら、迎えに行く頃にはすっかり
シードしか食べない仔になっていた。
『ペレットでお願いしたんですが?』と聞いたら『シードが好きみたいです』と
あっさり返された。
同じ店だったりして。
299 :
名も無き飼い主さん:2007/02/24(土) 01:19:57 ID:SAcrsM/t
まあペレットはどーしてもダメな奴はダメだしな
300 :
名も無き飼い主さん:2007/02/24(土) 01:41:31 ID:VGKhI5q2
282です
>>283 何かつまったりカゼや具合の悪そうな感じはなくて
とても元気そうなのですがただ鼻の穴の形が他の子に比べて
異常に小さかったのでちょっと心配になってしまい悩んでいました。
そのような子もいるのでしょうか?
301 :
名も無き飼い主さん:2007/02/24(土) 06:58:57 ID:zDyy7/sf
そのお店はペレットもダメだったが、馴れもダメだった。
店員に人見知りをしない良く馴れた仔とオススメされたオカメだったが、
1年たった今でも人見知りが激しい。
手を出そうものならアチョアチョ!と嘴で攻撃、エサ替えやカゴ掃除も一苦労。
今考えると迎える時に店員が無理やり手に乗せて馴れているように見せていた
ような気がする・・・スキがあれば飛び立ちそうなリアクションをしていたので。
その後別のショップで仲良くなった店員にオカメの性格の見分け方などおしえて
もらい色々勉強になった。
ペレットは半年かけてお気に入りのを探し出しやっと食べるようになったよ。
ペレットに関しても記憶を遡って行くと、お店に一人餌に切り替わるまで預けて
いた時様子を見に行ったが、プラケースの中にペレットのペの字も入っていなか
たような気がする。
長文スマソ
>>301 仲良くなった店員さんが教えてくれたオカメの性格の
見分け方って具体的にどんなこと?
303 :
名も無き飼い主さん:2007/02/24(土) 07:45:19 ID:PRS3Vq0B
>>285 281です。
レスありがとうございます。
必ずしも産まないですか。
とりあえず、ホッとしました。
放鳥時、背中にさわらない‥
気をつけます。
ところでバカみたいに基本的な質問で申し訳ないんですが
オカメインコ一羽を飼うのに適切なケージサイズはどのくらいなんでしょう?
手乗りにする予定なんですが、毎日2、3時間は放鳥してあげるつもりです。
あと放鳥する時間は毎日決めていたほうがいいですよね?
>304
40〜60cm角くらいあればいいよ。
オカメの身体は大きいのでついつい大きなかごの方がいいのかなと
思ったりしてしまうけど、大きいと冬場の保温とか大変だし、
どうもうちのオカメ(…と余所のオカメたちも)の様子を見ていると、
結構狭いところが好きみたいなのでほどほどの大きさがあればOKかなと。
放鳥時間は決めておいた方がオカメと飼い主のアナタのためですよ。
適当にやってるとだんだんオカメがわがままになっていって…
306 :
名も無き飼い主さん:2007/02/24(土) 16:42:18 ID:TBKDgDmO
307 :
名も無き飼い主さん:2007/02/24(土) 17:07:46 ID:BkwyncPK
>>306 ヒナヒナだねぇ〜。尾羽も短くって可愛いな。
簡単に湿度上げるんだったら、濡れたタオルをプラケースの淵に掛けちゃえばいいよ。
あと、わたし的にはおがくずよりキッチンペーパーがお薦めです。
清潔だし糞の状態が判り易いですよ。
308 :
名も無き飼い主さん:2007/02/24(土) 17:16:42 ID:TBKDgDmO
307さんありがとうございますm(__)m
キッチンペーパーにしようと思ってお店の方に相談したら、そのお店はおがくずを使用しているのでいきなり変えるとよくないと言われたので。
>>308 お迎えおめでとう!
PCからだと、時間制限があって、今の時間帯は可愛いヒナヒナが見れません、残念
落ち着いたら、キッチンペーパーに変えちゃおう(笑)
310 :
名も無き飼い主さん:2007/02/24(土) 19:42:52 ID:TBKDgDmO
309さん!今はキッチンペーパーのうえにおがくずを薄くしいて慣らしてます。湿度は60%になりました。
>>305 どうもです。お迎えするのは来月なんですが、
ちょっと早いけど新たにケージも用意しとこうかと思いまして。
パネルヒーターも購入しました(ピタリ適温3号とかいうやつ)。
現在オカメサイトをあちこり見て回ってます。
お迎えするのホント楽しみ。ベタベタの慣れっ子になってくれるといいな。
あと放鳥したときに室内にも止まり木みたいなの用意したほうがいい?
そういったグッズがあるようですけど。オリジナルを自作しようかな。
時間は仕事から帰った後出すことにするつもりですが
休日とか特に外出する用のないときは時間外でも
オカメタンは出せ出せっていうんだろうな。
出さないと鳴いて騒いで・・・う〜んどうしよう?
312 :
名も無き飼い主さん:2007/02/24(土) 20:32:53 ID:BkwyncPK
>>311 うちは○ワの卓上止り木使ってるけど、じっとしてないから余り意味無い。
肩に止まってる時間が殆どだよ。
>>311 かわいい雛だね。
オカメでケージだとHOEI465がいいとどっかのサイトに書いてあったよ。
でもラビットケースを使ってる人もいるらしいし、
自分の部屋と相談して探してみたらどうでしょうか。
あと、311は前もチャット状態で質問してた人?
聞きたくなる気持ちもわかるけど、小出しに何度も書かれると…
サイト見たりショップに聞いたりしてみてどうしてもわからなければ
って感じにしてほしいな。分かる人がいるかどうかも分からないけど。
一から十まで書かれるとちょっと。
3ヶ月になるうちのオカメ、病気してからというもの
めっきり寒がりになってしまって30度を下回ると
思いっきり膨らんで、羽根にクチバシ突っ込んでいる。
クールでドライでありながら、強い絆で結ばれている。
そんな間柄を目指していたのに、今じゃ完全に過保護状態だ。
316 :
311:2007/02/24(土) 22:38:52 ID:J2TNfP7s
>>314 えっと、書き込むのは今日が初めてです。
ですが、重複するのも面倒をおかけしているようですから
今後は過去レス読み漁って、かわいいヒナをお迎えしてから
改めて質問させていただきたいと思います。
どうも失礼いたしました。お気を悪くなされませぬよう。
小出しの質問ってより、他の人(恐らく、初めて来た人)にも共通してることだけど
余りにも初心者レベルの定番の質問が延々繰り返されるのも戴けないな。
良く見るコピペの鳥バージョンを貼っておく。
※質問厨は自己厨でもありまた知識も常識も知能も道徳も精神の発達もスズメ以下なので叩かれると
逆ギレすることがよくあるので取り扱い注意です。
質問厨の考え方
01、教えてくれるのが当たり前。
02、情報はタダだ。
03、俺は正しい。
04、努力とは凡人のすること。
05、ケチケチすんな。
06、いまさら本なんか読めるかよ メンドクセェ、さっさと教えろ。
07、俺は今オウムが病気で悲しんでるんだ、優しくしろ。
08、病院行くのメンドクセェ、金かかるだろうし。
09、病院の下調べなんかやってられるか。
10、買った店で聞くのメンドクセェ、2ちゃんで聞けばいいや。
11、検索エンジン?何それ?わからないから教えろ。
12、金も時間も手間もかける気は全くさらさらこれっぽっちもねーから全部教えろ屑ども。
※質問厨に遭遇した場合は決して相手にしないでください。ますます調子に乗ります。
また、答えを決して教えないで下さい、本人のためでもあります。
318 :
名も無き飼い主さん:2007/02/24(土) 23:09:02 ID:BkwyncPK
(*・e・*)たのしく行こうよ ピ〜ヨ
>>317 過剰に反応しすぎなのでは?
嫌なら読み飛ばせば良いだけだし質問に答えて
救われるオカメがいるならそれはそれで良い事だし。
自分の嫌いな人達を排除するのはどうかと思う。
まぁ確かに最近来るチャット状態の
語尾に☆つける携帯っぽい人は
スレの空気読んでないとは思うけども
>>320 ケイタイで見たこと無いけど、
ケイタイでは空気は読みにくいと思うよ
いろんな年齢層が参加してるだろうし、オカメに関しての経験もさまざま、
それを認め合って、楽しく参加できればいいと思う
322 :
名も無き飼い主さん:2007/02/25(日) 00:29:42 ID:8JW2eV9e
素朴な質問なんだがオカメって水浴びするの?生後3ヶ月ほどの
ひないるけど、まだ寒くて保温が出来ないと思われるため
ゲージに移さず、プラケースでボレー粉入れを餌箱としてガムテープで固定
焼き物っぽい半円のやつ(水が出てる部分はごくわずか)を置いているんだけど
問題ある?尾も伸びて見た目はすっかり成鳥なんだけどね
昔飼ってたうちのオカメさん頭ハゲてたな。
>>317 確かにそういう人もいるかもしれないけれど、319の意見に同意。
イヤならスルーすればいいだけと思うけど。
が、初心者も、あまり何度も同じような質問はしない、レスを
つけてもらったらお礼は言うなどの最低限のマナーを心得て
いれば、つけたい人は今後もレスをつけてくれると思う。
昔のような、雰囲気がなくなっているのはいいことだと思うので、
ウザいなら、ここは今こういう雰囲気だからもう、ここには、
来ないほうがいいと思う。
どうしてもオカメの話したいんだったら、初心者以外限定の
別スレとかたててみたら?
325 :
名も無き飼い主さん:2007/02/25(日) 10:48:08 ID:xR23JB9B
>>322 ペットヒーターをつけてそろそろカゴに移してあげたほうがいいと
個人的には思うけど、保温設備が無いならしょうがないかな・・・。
今まで15羽ヒナを育てたけど、水浴びは室温によるので無理に
この時期にさせないでも問題はないと思います。そもそも半年くらい
にならないとしない子が多いし、まったくしない子もいます。
>>324 賛成
初心者が安心して書き込めるスレも必要だと思うので、
<初心者お断りオカメスレ>を別に立てればいいと思う
私は、何でもありの今のスレが好きなんだけど・・・
327 :
名も無き飼い主さん:2007/02/25(日) 12:39:36 ID:kuMuHdzC
>>324 同意
わたしも誰でも書き込める今の状態が好き。
どんな質問でも結構レスしてる。楽しいからww
みんな最初は初心者だった筈だしね。
ここに書き込むことでオカメちゃんが幸せになれれば良いんでないかな。
私も基本的には誰でも書き込みできる今が好きだ。
でも、317の改変コピペにも同意したくなる時がある。
ま、スルーしてれば、そのうち他の話題に移るからそれでいいと思ってる。
>>322 どこに住んでいるかも、オカメを飼っている部屋の状況も、オカメの
健康状態もわからないからコメントしようがない。
ペットショップや病院でアドバイスもらうのが一番と思う。
関東内陸部の我が家では、その月齢だととっくにケージ飼いだった。
秋生まれの子だったけど、ペットヒーター使ってのケージ飼育で
問題なかった。
329 :
名も無き飼い主さん:2007/02/25(日) 13:32:22 ID:kuMuHdzC
>>322 うちの仔も3ヶ月だけど、とっくにケージ飼いだよ。
初飛行した時点でケージに移した。1ヶ月目くらいだった。
一人餌になるまでは糞切り網外して撒き餌してた。
2ヶ月目まではケージをラップでグルグル巻いてペットヒーター入れて保温。
その後は20℃切らなければ保温はしてない。
いつまでもケース飼いの方が問題あると思うよ。
脚にも悪そうだしね。
保温はする気になれば方法は一杯あるよ。
池袋のロフトでオカメインコを見たんだけど思ったより大きく感じた。セキセイサイズになれてるからかな。
迫力あってオカメもいいね!当たり前なんだけど「さすがオウム!」と感心したw
>>330 私も今日、池袋のロフトでオカメちゃん見ました。
ふくらんで眠ってて、すごく可愛かったです。
近くにいた鳥がちっちゃかったから、
大きく見えただけかな?
私は昨日みたけど体重65gないくらいの発育不良だったよ。
数多くの雛をみないと判断できないよね。
何羽かいる中から一番大きい雛を選んだって人も
極々小雛の中で一番大い、でも極小雛を選んでるって場合も多いし。
もうじき、「買って来た雛が餌を食べません。体重は55gです」ってカキコが
始まる季節だね。
334 :
名も無き飼い主さん:2007/02/25(日) 20:05:53 ID:SuBmvxiz
>>332 そして星になりました(TT)・・と言う報告ね・・。
自分でブリードしだしてから気付いたのだけど、半端なショップでは
オカメのヒナを無事に大きくするのは難しいよね・・。
小さな時からガツガツ食う子もいるけど、無理やり食わしたり、ご機嫌とり
ながらなんとか食わしたりする事も結構ある。
うちはヒナのうちは90gを割らないように気をつけてるけど、未だにアワダマで
育ててるショップも結構多い・・。アワダマ中心じゃ80gもきつい・・。
中ビナの時なんか、飛び回るのをおいかけまわして何とか食わしたり、何度も
何度も湯煎しなおしたり・・接客や他の業務しながらじゃ絶対 無理!
オカメのヒナもちゃんと育てれば決して弱くはないんだけどね・・・。
手間は確かにかかるけどもね。
335 :
名も無き飼い主さん:2007/02/25(日) 20:49:21 ID:HEEOl5p1
オカメ飼いたいけれども何だか難しそうだな…
静岡でここはお勧めだというショップご存知ありませんか
ジャンボ円鏡
>>335 清水区なら森鳥獣店
えぇ御贔屓にしてますが何か?
>>334 そそ、そして半端なショップほど、「ダイジョウブですよ〜」と安易に売りつける
そして、それを信じた初心者飼い主とオカメは、
ショップから的確なアドバイスももらえず、大変な思いをする結果に。
ウチに近くのショップは、信頼できるところほど、初心者飼いさんに、
「せめて後、○週間は、ショップで預からせてください」と言っている。
「辛い報告を聞くよりは、手間がかかっても安心できるようになってから、飼い主に渡したい」って。
340 :
名も無き飼い主さん:2007/02/25(日) 22:07:56 ID:HEEOl5p1
>>338 静岡だからレスが付くと思わなかった…!
有難う御座います。
友人がオカメを飼いたいと相談してきたので、家の仔をお世話してくれたブリさんに連絡を取ったら
去年の暮れからブリさんの体調が思わしくないので今のところ繁殖の予定はないとの事だったので
仕方なくペットショップで迎える事に。
鳥を扱っているいくつかのペットショップにこの2日で足を運んだんだが、オカメって買ったら結構
高いんだね。
模様の抜けによって値段が上下するのは知っていたが、家の仔と同じパステルフェィスとか0が1っこ
多いじゃんとショックを受けた。
ノーマルで1諭吉、デパートなんかは3諭吉ついているところもあった。
あとお店によってはガンプラのように積まれたオカメのプラーケスの数にビックリ、世話するの大変だろうね。
ベタ馴れでもうすぐ一人餌なのでオススメと店員が紹介してくれたオカメが、プラケースから出して手に
乗せた瞬間逃走を図ったのにはウケた。
まだ上手く飛べないのですぐに墜落したが、その後店員が一生懸命保定しようとしたがあまりにももがくので
プラケースに戻された。
心の中でベタ馴れじゃないじゃんと一言・・・
色々見せてもらったんだけど、友人が惹かれる仔がいなかったとの事で今回はお迎えしなかった。
結局家の仔にオヤツとおもちゃのお土産だけ買って帰って来たよ。
342 :
名も無き飼い主さん:2007/02/26(月) 00:33:28 ID:9suKZSzH
やっぱり大型有名店とか客の出入りが多い店は雛の数も多くなりがち
だし
>>341のようになってしまうんだろうね。
ウチがお迎えした時にお世話になった店はそれこそ近所の駄菓子屋み
たいな小さな店内なので雛は注文してから仕入れてた。
だからマスターが納得する元気な雛が居なかったら2〜3週間待ったとき
もあったし、来たとしても自分の好みの色とかに若干の誤差はあるけど、
健康状態はどれも太鼓判付きだった。
どちらも一長一短はあるし自分の選び方が必ずしも正しいとは思わないけど
一応参考までに。
343 :
名も無き飼い主さん:2007/02/26(月) 00:57:48 ID:61Um1ie3
うちなんかホムセンでヒナ注文して買ったんだけど、特に問題なかった。
結局ショップは問屋から買うんだから、何処もさほど変わらないような気がする。
もちろん自前でブリしてる所は別だけど。
各ショップでも飼育方法の方が問題なんだと思う。
そんな訳で来た日に迎えに行った。生後3週の仔だった。
元気に育ってるよ。
>>341 そのブリさんって大阪ですか?
>>343 ホムセンでも、責任者や従業員に知識があるところだと
しっかりしたヒナしか仕入れないから、大丈夫ですね
>>342 うちの初めての子もそんな店で買った。
じいさんが朝一で問屋が開く前に並んで、一番いい子を買う人だった。
手ぶらで帰ってくる日もあれば、変わった鳥を売る気もなく買ってきたりで
店の中はもう凄い事になってたよw
オカメを買いたいと言ったら「アンタは初心者だからこれしかダメ」と
眼光鋭くギョー!!!と威嚇してきた飛べる子を・・・。
一日考えて結局買った8年前のあの日。今でも元気です。
お店はもうないかもしれない。
二ヶ月前うちの近辺じゃ有名なチェーンのペットショップで雛を買った。
初めてだったから、一人餌にもなっている仔を買った。
ショップの人の言う通りに飼育していたら三日目に体重が激減。
すぐに獣医に見せたら感染症だと言われた。うちには他に鳥居ないって言ったら、
ショップでしょうね。って言われた。
緊急入院して一週間。合併症で肺炎になって病院で息を引き取った。
347 :
名も無き飼い主さん:2007/02/26(月) 15:45:09 ID:OBxQMhUz
やっぱり買った足でそのまま病院行くくらいじゃないと危ないね
348 :
名も無き飼い主さん:2007/02/26(月) 16:05:34 ID:1p9DWrzS
私もホムセンでオカメの中ビナをお迎えしました。
若い兄ちゃんって感じの店員さんでしたが、質問したら知識もあったし、説明や取扱も丁寧で好印象でした。
店員さんがケージにそっと手を入れると、オカメは素直に店員さんの指にステップアップしたので、迷わず購入を決めてしまいました。
お迎えから約一ヶ月経ちましたが、元気にスクスク育っています。
ホムセンでも丁寧な店はあるんだな〜と、感心した次第です。
オカメの態度で、普段、店員さんがどのような態度で接しているかわかってしまうね、
>>341の逃走には笑った、この店は、ひょっとして神戸にもショップがあるところかな?(笑)
最近うちの子の毛引きがひどくなってきた…
エリザベスになってもらうしかないのかな。
351 :
名も無き飼い主さん:2007/02/26(月) 18:51:26 ID:p4IxHafe
お店で育って一年の子は懐きますか。
今日お店で見てきたらどの子も近寄ってきてくれなかったよー
近寄ってこなくても、アイコンタクトがしっかり取れて友好的なら
馴れる可能性があるけど、絶対とは言えないよ
353 :
名も無き飼い主さん:2007/02/26(月) 20:31:55 ID:g+J6HCgR
1年たってる仔でも人懐っこい仔はいる。
ただ馴れは個体差もあるし、人によって馴れの定義も違うから判断が難しいよね。
例えば自分が思うベタ馴れっていうのは、自ら手に乗ってわしゃわしゃとどこを
触ってもよっぽどの事がない限り怒らない仔。
あるショップで馴れについて店員聞いたら、ステップアップして頭カキカキさせて
くれたらベタ馴れという事になっていた。
人気があり需要の高いショップほど、量産体制になってしまっているので全ての仔が
ベタ馴れになるまで手をかけられないというのが実際のところじゃないかな。
見ていると餌やりなんかも完全に流れ作業になっているし。
某有名ショップで迎えた仔は、店員にもの凄い甘えん坊なので手がかかるけどベタ馴れに
なりますよと言われ決めた仔だったが、一人餌になって迎えに言ったら人嫌いのあっさり
した性格の仔に立派に育っていた・・・
>>341のオカメみたいにカゴから出したら逃走を図るw
その後わかったんだけど最初に接客してくれた店員が鳥担当の人ではなかったみたい・・・
同じ時期にホムセンの方で迎えたパール模様の仔はショップにいた頃から店員にもベタ馴れ
だったので、家のオカメの中でも人間大好きっ仔で育っている。
354 :
名も無き飼い主さん:2007/02/26(月) 20:56:58 ID:WiXcL3Ut
てゆうかヒナって挿餌とかめいっぱいあげないショップ多くね?
成長を抑えたいんだか、ひとなつこいと思わせたいんだか知らんが
ジャージャー鳴き全開でよって来るよ
先日、動物病院(鳥も診察してくれる)の受付の女性に電話で、そ嚢検査もしてもらえますか?って聞いたら
院長みたいな人が電話に出るなり 『そんなもの必要あると思いますか??(怒)』って言う感じで
のっけからそんな検査は必要ないわいみたいなことを言われてしまいました・・・
スレの前の方でも出ていますが、飼育本通りにそ嚢検査なんてする必要はなかったんですかね??
飼育本通りに実行して命を縮めると言うのはこういうことを言っているんですか?;;
お医者さんは、インコの体に負担が掛かるからそこまで検査が必要ないといったんでしょうか??
皆様はどう思いますか??><
356 :
名も無き飼い主さん:2007/02/26(月) 21:09:07 ID:g+J6HCgR
一応そのうを調べながらやっているみたいだけどね。
あまり上げすぎても食滞起こすのも出てくるだろうし。
最近強制給餌でやるところが増えてきているけど、餌が薄すぎない?と
見ていて思った事はある。
>>355 まあ、そのうに金属やチューブなどを入れて、中の液体を取って顕微鏡で見るんだが
その作業は鳥専門でないと「やってほしくない」類の検査だな。
グサッと入れてそのうを破られたら目も当てられないぞ。
だから、断られてラッキーだったと思ったほうがいい。
検査が必要か必要でないかは断言できないけど、うちの場合は
ブリさんから来た子が螺旋菌?を持っていたので調べてよかった。
ちなみに、鳥専門医でこれができない人っていないです。
つか、彼らにとっては聴診器みたいなもん。見事にサクッとやっちゃうよ。
近場で鳥専門医を探して、かかりつけにするのをお勧めするな。
358 :
名も無き飼い主さん:2007/02/26(月) 21:17:01 ID:61Um1ie3
>>355 そ嚢検査と検便は必須だと思うよ。
実際、うちの仔は検査で螺旋菌と原虫見つかったからね。
小鳥の専門病院なら何も言わなくてもやってくれるし
そんなにオカメにも負担にはなってない様だったよ。
すごく手際良かったしね。
小鳥も診れるとは言ってもそ嚢検査までしてくれる動物病院は少ないよ。
多分その先生はやったことないんじゃないかな。
小鳥の事は小鳥専門病院行ったほうが吉。
うちは、雛(23日)の仔を挿し餌から育てた。
初めてだったけど、1日に4〜5回の給餌。
2ヶ月頃には一人餌になってくれたから、難しいとは思わなかった。
ただ、保温はプラケースの下にアンカを下に置いて、プラの半分は保温無しだった。
暑がりなオカメだったかな。
ジャージャーが可愛かったけど、今は立派に5歳♂です。
先住鳥とは仲は良いほうですが、この先住鳥は一人餌の仔を迎えました。
基本を守って、餌をちゃんとあげてれば育つよ。
うちも健康診断には行きました。
>>356 シリンジ+長いチューブで強制給餌するには薄くないと餌が流れないんだよ。
雛が大きく成長できない原因のひとつと思っている。
>>357 螺旋菌を投薬で治療した個体と螺旋菌を持ったままのブリさんの個体は
どっちが元気?無菌でも虚弱な個体、保菌してても元気な個体っているよ。
薬漬けにすると虚弱な個体に育ちがち。
別スレからのコピペ
飼育書で過保護な飼い方と健康診断を推奨して高価な餌や器具を買わせ
病院では無用な抗生剤浸けで病弱にしてリピート患鳥を増やす。
その結果、短命な鳥が増えて出版社、著者、病院、ペット屋みーんなウマー。
361 :
名も無き飼い主さん:2007/02/26(月) 21:46:58 ID:g+J6HCgR
獣医が馴れているどうかは保定の仕方見ているとわかるね。
鳥が診れる獣医なら健康診断は触診、そのう、糞便検査は基本。
病院も『鳥が診れる』と『鳥も診れる』とではエライ違いだからね。
362 :
名も無き飼い主さん:2007/02/26(月) 22:04:52 ID:g+J6HCgR
>>360 某有名ショップと昔ながらの個人店の雛を見ていて気付いたんだけど
体格がぜんぜん違うんだよね。
個人店の方はどの仔も足が太くいのと、手に乗せた時の脚力が強く感じる。
病気を過剰に心配する客もあってか、最近のショップは病気対策として投薬を
やっているところが増えているみたいだからね。
某ショップから迎えた仔の方の時、その辺りを突っ込んで聞いたらクラミジア
対策など色々と投薬しているよな事を言っていた。
風邪引く前に風邪薬飲んでいるようなもんだから良くないんじゃないかなとも思ったけど・・・
363 :
名も無き飼い主さん:2007/02/26(月) 23:43:09 ID:PBWtYoJt
オカメちゃんウーロン茶飲んじゃった(汗)
コップに烏龍茶ついでたら飛んできてそのままペットボトルからながれてる烏龍茶をぺろぺろ。。。
予防投薬って意味無いよね〜。
でも、健康診断でソノウ検査はして欲しい。
>364
まず自分自身の検査をしてみなよ。
黄色ブドウ球菌、緑膿菌、大腸菌、セレウス菌、ウェルッシュ菌、ピロリ菌、白癬菌、カンジダ
いっぱい持ってるから。ソノウ検査で見つかる菌なんてこれらと同じレベル。
自己免疫力を高めて発症を抑えることが大事。
>>365 で、自己免疫力、生命力の低い個体は自然淘汰されるべきだという事?
人間にだって感染したら自己免疫力だけではどうにもならない菌だって
沢山いるだろうし、定期健診やドックなんかも大切だと思う。
オカメのしゃべりって特徴あるよね。
うちの子「だめじゃん!」って言うの覚えたんだけど「ドメジョン」に聞こえる
母音がアの言葉は苦手なのかな?
>定期健診やドックなんかも大切だと思う。
貴方はピロリ菌の検査はしたの?日本人の死因で最も多い癌、その中で一番発症者が
多い胃癌の原因菌と言われてるけど検査の実施率は10%以下なんだけど。
B型肝炎、成人T細胞白血病ウイルス、HIVの検査は?
どれも死亡率が高くて自己免疫だけではどうにもならない病原体だけど。
自己免疫だけではどうにもならないレベルの病原体はソノウ検査ではチェックしないよ。
>>365 自己免疫力を高めるには具体的には何をすれば良いの?
勿論オカメの場合ね。
370 :
名も無き飼い主さん:2007/02/27(火) 02:18:59 ID:ShW7yb0t
突然申し訳ないです。書き込みは控えようと思ってたのですが、どうしたらいぃのかわからないので書かせていただきます。24日にお迎えした雛…お家に連れて帰った時点でかなりの重病だった事が判明しました。
371 :
名も無き飼い主さん:2007/02/27(火) 02:20:55 ID:ShW7yb0t
症状はそのうにカビ、骨格異常、風邪、自分の体重も支えないほどでした。鳥専門病院でみてもらった結果助かる確立は1%…可能性を信じて入院させることにしましたが、よくなる気配はありません。
372 :
名も無き飼い主さん:2007/02/27(火) 02:21:56 ID:ShW7yb0t
このまま入院させるかお家に連れて帰ってきて最後を見取るか…突然の事で自分自身なかなか結論が出ません。オカメはいつ死んでもおかしくない状況です…。皆様ならどうしますか?この書き込みを不快に思った方はスルーしてください!!
373 :
名も無き飼い主さん:2007/02/27(火) 02:52:24 ID:sv+Kqt6v
>>372 写真では元気そうだったのにね。大変な仔だったのね。
でもね、私だったら自分で看護するかな。
30℃くらいに保温して、病鳥時の濃さでフォーミュラ与えて
ユックリ寝かせてあげたりすると思う。
病院で亡くなったんじゃ不憫でしょうがないもんね。
少しでも愛をそそいであげたいと思うよ。
そんな状態でも元気に育った仔を知ってるよ。
もちろん凄く手がかかるけどね。
保温は少し高めにして(32℃くらい)薄いフォーミュラを
3時間おきにあげたりしてたね。もちろん昼夜問わずだよ。
それで体力ついた頃にもう一回病院いってそ嚢のカビとかの薬もらってきた。
諦めるな! 327のオカメが回復する事を祈ってるよ。
374 :
名も無き飼い主さん:2007/02/27(火) 05:35:28 ID:DFkhxwO/
>>370 写真からは、色々と準備もした上でお迎えしたのが伺えたのに、気の毒だね…。
とても可愛いルチノーのヒナちゃん、どうにか元気になって欲しいな。
1%の確率でもヒナは生きようと必死にがんばっているはず。飼い主さんは最善を尽くされたようだし、あとは奇跡を信じて祈るのみ!ガンバレ!
鳥を多く扱っているショップなら自分の体重も支えないほどの骨格異常は普通気付くものだけどな・・・
友人が飼っているコザクラは生まれつき足が悪くて今も止まり木に止まれないがちゃんと育っている。
鳥の生きようという精神力と、飼い主の看護によっては回復する可能性もあるのであきらめずに
がんばってくれ。
連れて帰る時の状態はどうだったんだろうか?ショップによってはその状態だともうちょっと
様子をみてからとお迎えを控える事をススメルもんなんだが。
>>370 私なら、もし時間が許し、側にいてやれるなら手許で見守るかな。
飼い主さんも、お辛いでしょうが、気持ちをしっかり持ってくださいね
オカメさん、飼い主さん、祈っていますよ!
>>370 あなた自身はオカメさんの看病に専念できる環境ですか?
もしも専念できるなら引き取ってくることも考えられるけれど、
それが無理なら病院に託すしかないのでは?
自宅で看病可能だったなら、まず準備だけでも整えてみたらどうでしょう。
買い物に出なくてもすむように、人間用食料も準備して、
オカメさんを連れ帰ってもすぐに暖かく落ち着いたところに
入れられるようにして。
準備しながらじっくり考えて、その上で病院で相談してみたら?
なんとか元気になってくれることを祈ってます。
>>367 うちの子も、名前言うとき「○○ちゃん」が、「○○チョン」になるよ。
チョンはやめろって、チョンは。
379 :
名も無き飼い主さん:2007/02/27(火) 08:38:04 ID:ShW7yb0t
お家にオカメをお迎えしたときの様子ですが、まず自分で立ち上がれず常に口をぱくぱくさせている様子でした。くしゃみや鼻水もでていて日曜日(お迎えした次の日)近所の病院に駆け込みました…
380 :
名も無き飼い主さん:2007/02/27(火) 08:41:56 ID:ShW7yb0t
そこでの診断はとりあえず薬だしますね〜ご飯食べなかったら明日また来てくださいね〜。体重も計らず薬だけ?それを不信に思い次の日専門病院へ…そこであの結果を言われました。
381 :
名も無き飼い主さん:2007/02/27(火) 08:54:06 ID:ShW7yb0t
私がもっとしっかりしていて日曜日に他の獣医に行っていたら助かったのかも知れないのに!!専門の所はお休みでした…もしお家でオカメに何かあったらすぐに病院に行ける距離じゃないので
382 :
名も無き飼い主さん:2007/02/27(火) 08:55:38 ID:ShW7yb0t
それだったら入院してるほうがいいのかな…とも思います。帰りぎわオカメを励ましてあげて!と言われて手のひらに乗せてくれたときのぐったりして動かないオカメをみて涙堪えるの必死で何にも言えなかったです。
がんばって……(つд`)
>>380 今は動揺して、「どうしてこんなことに?」という思いが強いだろうけど、
それは後のことにして、今は入院中のオカメのことを考えたほうがいい。
医者から言われたことはメモ(記録)して、受診費用の領収書と一緒に、保存しておくように。
回復を祈ります。
>>249 ありがとう。
使わせていただきますね。
病気のオカメと健康なオカメは見た目違いがないの?
幼ければどれも同じに見えるかもしれないけど。
387 :
名も無き飼い主さん:2007/02/27(火) 11:55:34 ID:ojeKlLoq
クチをパクパクというのは、かなり危険な兆候・・。
立ち上がれない様なヒナを買うのも・・・。
これから買う人がいたら頭に入れておいて欲しい、良いヒナの定義。
1.足が太くしっかり握る
2.肛門付近が汚れていない
3.出来れば90g以上 せめて80g(体格にもよる)
4.鼻水がでていない
5.呼吸の際に異音(プチプチ、とかゼーゼー)
6.両目が丸くパッチリ
7.パウダーフード中心で育てられている
特に足が太くしっかり握るはすぐに確認できる重要ポイント!!
以前75gしかないけど足は太くしっかり握る子を買った事があるけど
今は90gの優秀お母さんになりました。
良いヒナヒナをお迎え下さい。
>>387に加えて、やはり評判のいい(知識を持った店員のいる)お店で、
ヒナヒナを選んでください。
知識と経験を備えた店員は、一見のどうでも良い客にBestな雛は売らない。
目の肥えた客に取っておく。商売だから。
390 :
名も無き飼い主さん:2007/02/27(火) 13:11:56 ID:Qs8J9T8Z
目の肥えた客って消耗品みたいに毎月買っていく客のこと?
今すぐ欲しくてたまらないって客ではなく、定期的に店を覗いて
特に気に入った鳥がいたら買うって客。気に入れば年間何羽でも買う。
健康な鳥の寿命はけっこう長いと思うけど。
そんな年間何羽も買うような鳥屋敷の住人って多いだろうか。
何羽もいたら自分の所でも繁殖しそうなものだし。
393 :
名も無き飼い主さん:2007/02/27(火) 13:31:10 ID:sv+Kqt6v
>>387のほかに私がヒナ迎えた時のチェックポイントは鳴き方かな。
ショップの餌やりの直前に言ってジャァジャァ鳴いてるか確認した。
ちゃんと餌を欲しがる仔は丈夫だと思ったのでね。
でもね、どんな仔が来てても引き取るつもりだったけどね。
病気みたいだからと置いて帰るつもりは無かったなぁ〜。
>>392 知人に頼まれて、アドバイザーとして一緒に
・・・ということもあると思う
私なんか、頼まれなくても、付いていって口はさむし、
見知らぬ人が買おうとしている時でも、口出ししたくなる
それが、いざ自分が買う時になると、シビアに観察できなくて
目が合ったら、もうお迎えしたくなるよ、ナンジャラホイ!
うちの子が来た店は、嘴が開きにくい(比べると正常な子の3/4強の開き)さえ見つけて
「あんたなら大事にしてやりそうだから、持って帰らないか?体格やその他は問題ない」
と言われたくらい、よく観察して品物=鳥を売ってるな。
(貰わなかったけど。数年たった今でも店で飼われている)
まあ、300円の買い物でさえ、交通費をかけて行ってるし
ご機嫌伺いに店に遊びに行ってるからちゃんと対応してくれてるのかもしれんけど。
まあ、通常「これはダメだろ」という状態のものを渡す店は、よいはずがない。
流れを読まずにすみません。
最近スリスリを覚えた1歳♂オカメ、カゴから出す度に私の左手を求めるくせに
ラブげろもくれず、カキカキも気が向かないとガブガブと拒否されます。
彼にとって私はどういう存在なのでしょう・・・orz
>>372 うちも妹のオカメが酷い病気で死ぬと言われたけど
ガスストーブを焚いて、GWの直前だから暖かかったけど、部屋は半袖の状態。
で、3日間投薬して助かった。
その後5年生きたけど、同じ病気で死ぬと言われ
何度もも再発。
最期は苦しみながら逝った。
今みたいにネット環境じゃなかったんだ。
でも、5年生きてくれたよ。
安楽死をさせてあげれば良かったと後悔してる。
398 :
名も無き飼い主さん:2007/02/27(火) 17:56:33 ID:bYgFYyCt
羽から落ちる柔らかい白いものは脂粉じゃなくて皮膚ですかね??
脂粉は触ると崩れるので…
399 :
名も無き飼い主さん:2007/02/27(火) 18:32:28 ID:DUF+clHX
>>397 なんかおかしい気がする・・。
苦しんでもがいてるというより、何とか生きようともがいてるのじゃないか?
400 :
名も無き飼い主さん:2007/02/27(火) 18:34:08 ID:KFlvTDHl
最近のショップは何あると後が面倒だから取り敢えず一人餌まで預かりますって
ところが増えているね。
客が費用持ちだけど健康診断も基本オプションとしてくっつけているところもある。
かかり付けの獣医が小柄でカワイイからとワザワザ身体の弱い固体を選んで連れてくる
人が増えたと言っていた。
飼う前に一冊でいいから本を読んでほしいって。
まぁ、ショップ側がむやみに投薬とかして身体の弱い固体作ってるからしょうがないんだけどね。
いやいや、アレだろ筆毛のサヤの欠片。
皮膚を掻き分けて見てみると、真っ白な粉がある。
手で摺ると崩れて指紋の中に入っちゃうような。これが脂粉。
身震いするとブッホー!と煙幕が立つ、これも脂粉。
モフモフとした白い羽、タンポポの種みたいなやつはダウン。
羽が生えてくる時に一緒に羽を包んで出てきて、
そのうちポロリと取れるのは鞘。
オカメ飼ってるとこのような物が組み合わせて襲ってくるのだが
うちではまとめて脂粉と言っちゃうかも。
>>403 ダウンから分離した羽屑が羽枝
...も加えてやってくれ。
>>399 最期の時に1週間も苦しんだの。
でも、医者ももう無理だとサジ投げられた。
今みたいに鳥専門の獣医は居なかったけど、近所の獣医が
鳥に詳しかった。
けど、8度目くらいの再発の時にはその獣医が結婚して開業やめたのね。
生きれる分まで生かしたつもりだけど、最期は肺炎と肝臓障害だった。
私の手元に居なかった。
現在も妹と思い出話で出るんだ。
何故、安楽死をさせなかったと・・・苦しい咳き込みの声が忘れらない。
電話越しだったけど・・・。
そんな思いもあり、今は私だけのオカメちゃんを2羽飼ってる。
とても元気で嬉しいです。
406 :
名も無き飼い主さん:2007/02/27(火) 23:11:27 ID:ojeKlLoq
>>405 いや それでも安楽死は違うだろ。
俺がオカメなら安楽死なんかさせられたら化けて出てやる!
>>405 大切なオカメさんが苦しんでいるのに、見守ることしか出来なくて、
飼い主さんも、さぞお辛かったでしょう。
私も、オカメの状態が悪くなった時、獣医に、
「このまま延命させることが、オカメにとってシアワセかどうか?
治療を続けるかどうかは、飼い主さんが決めてください」と言われ、どれだけ悩んだか・・・。
どちらを選択しても、辛いことには変わりはない。
小さな命が、自分にとってどれだけ大きな宝だったかに気づかされた。
>>406 その安楽死の話は死んでまらのこと。
それまでの、オカメが死ぬと分って飼った5年は投薬の日々。
毎回、ケージの中で捕まれ嘴から強制的に投薬。
あげくには、苦しい状況。
化けて出てもくれないよ。
もう、10年経った。
本当に苦しそうだったよ。
完全に助からないのに、延命はと考えさせられた。
でもね、化けて出る悪い仔じゃないみたい。
今は天国で幸せだと思う。
>>407 どうもありがとう。
そのオカメは妹にしか懐かなかったの。
でもね、自分のオカメが死しかない中なら
納得した状況で、安楽死を私は考える。
小さな体で苦しませるのはイヤだもの。
このお話はこれでお終いにしようと思う。
今、私の側には元気で可愛いオカメが2羽も居るからね。
安楽死は難しい問題だと思うけど、他人事ではないのよね。
安楽死とか苦しんだオカメの話を
オカメの好きな人が集まる場所で延々と書いて
自分の言いたい事だけ言って
お終いにしようと思うって……。
ちょっと神経疑う。
日記かblogででもやってくれ。
>392
複数の鳥を合計して数百羽飼ってる人は少なくないよ。
だいたいネットをやらない60歳前後が多い印象。
ネットはやってないけど某鳥専門誌を通じて、かなり広範囲で交流を持っている。
関東圏から中国圏へ数百羽クラスの飼い主が何人か同乗して高速飛ばして訪問
するような交流が盛んに行われている。
当然みんな自家繁殖はやってて雛や親鳥の交換はやってるけどそれも限界になる。
ペットショップを定期巡回して良い鳥がいればすぐに買うけど、気に入る個体がいなければ
いつまでも待つ。
店側もその客が気に入りそうな特上が入れば真っ先に連絡を入れる場合も多いと思う。
安楽死の話が出てるけど、犬や猫などは安楽死させてもらったという
話はよく聞くけれど、鳥に対しては今まで聞いたことがない。
飼育者にとっては、このことは、賛否両論だと思うが、
獣医師は、実際それを依頼されたら やるんだろうか、
やらないんだろうか。
>>410 長い人生やってて、ペット飼ってればこの問題はつきまとう。
それだけ、苦しんでたんだよ、その妹のオカメ。
ブログなんかやる気は別にないし。
>>413 >ブログなんかやる気は別にないし。
(;´Д`)だったら自分のお家にある
メモ帳にでも書けばいいんじゃ。
415 :
392:2007/02/28(水) 09:53:07 ID:H65hKdDd
>>411 数百羽!!
すごい世界があるんだなあ。
教えてくれてありがとう。
そういう人達だと雛を選ぶのも冷静にちゃんとチェックするんだろうね。
私は394さんと同じで、シビアに観察できなかった。
ノーマルの雛を迎えたくて何軒かショップを回ったんだけど、
今のルチノーと目があったとたんもう全部すっとんだ。
一応小声で「そんなすっとんきょうな目で見るなよ〜。
私はノーマルの子が…」とつぶやいてみたんだけどね。
次の瞬間には店員さんの袖を引いていたw
たまにでかい鳥小屋らしきものがある家とかあるけど ああいう中に大量のオカメタンが居たりするのか??
そういう所って大抵いろんな鳥の声がして外からじゃわからんが・・・
うちの曾爺さんは若い頃、鳥が道楽だった。
世話の為だけに奉公の子が来てたらしい。
今は世代が変わって犬と猫だけしかいないけど
曾爺さんの頃の青緑のオウム?がうちの母の子供の頃も生きていて、遊んだって。
そういう家がずっと好きで飼っているのかも、とちょっと思った。
>>410 もともと、
>>397さんのコメントは、
今後の治療を迷っている
>>372へのレスなので、それはそれで貴重な意見。
おそらく、ご自分の妹さんと、
>>372さんの姿がダブったんだよ。
辛いことを思い出して書いてくださっているのだから、これ以上はもう止めよう。
私は、自分のオカメが健康でいてくれることに、感謝したい気持ちになった。
>>411 某鳥専門って、一般人でも読めるの?
>>417さんの 曾爺さん、すごい人だったんだね、
もっと早く生まれていれば、
>>417さんも鳥三昧の生活が送れたのに〜(笑)
近所のオヤクザ様の事務所からオカメタソの鳴き声が...。
日光浴の時にウキョウキョご機嫌な様子。どんな子が見てみたい。
>>418 曾爺さん、鳥で財産使いすぎたって婆さん(曾爺さんの実の子)は言ってたよw
うちはオカメ2羽でもう、ある意味鳥三昧。
朝からコンコンカンカン叩きまくり歌いまくりで辞めて欲しいくらい。
まあ、楽しんでやってるらしいからいいんだけど。春だなーと思うよ。
>>419 オヤクザ様が「○○ちゃんは、キャワイイでちゅね〜」とかやってるに2000ウキョ。
手乗りにしているオ893さまを見てみたい。鳥談義をしてみたい。
い、いちおうカタギの人には何もしないお約束だよね???
>>418 一般書店では売られていない月刊誌。通販のみ。オールバードでググれ。
ページ数少なく価格は980円。内容は・・・得られる知識や飼育技術の
方向性がこのスレ住人向けではないと思う。
このスレの主流派の人が読めばとんでもない飼育者の情報交換誌。
心を無にして読めば、鳥キチガイとも言える多数多種の鳥を長年飼い続けた
経験者たちの貴重な飼育技術に目から鱗かも?
しかし誌面から得られる情報より、
>>411に書いたような人たちの交流の輪に
入っていければ凄い世界を見ることになる。
オカメを数羽飼ってますって人じゃ入っていけないよ。
その本は8年程定期購読したけど、こんな世界があるんだなあ、戦後の
愛鳥ブームを担った方々ってこういう人達なんだなあと思いながら読んでた。
鳥専門誌も他に殆どなかったし。専用ファイルまで買ってしまった。
薄いのに高いし全てが面白いわけでもないから、というか、421さんの
いうように特殊な世界の話が多いから、結局やめてしまったけど。
でも交流の場もあるし、問合せれば親切な方が多いし、その次の世代とも
いえるような若い人達も沢山いるし、興味ある人は一読してみるのもいいかも。
大手ペットショップや小鳥屋には結構置いてあるよ。
バックナンバーも在庫あれば取り寄せ可。
アニ○ァのような雑誌とは随分違う本だよね。
423 :
名も無き飼い主さん:2007/02/28(水) 16:04:56 ID:XHpyiPOZ
オカメの場合、換羽前の中ビナは性別を見分けるのが難しいようですが、雄なのに雌の挙動を見せたり、雌なのに雄の挙動を見せる…なんて事はあるのでしょうか?
例えばコザクラだと、雄なのに周囲の紙等をちぎって集める雌の挙動を見せる個体もいるらしいですけど。
>>420 番犬の鳴き声がしなくなると、入れ替わりオカメタソの鳴き声になる
ので、日光浴させてるんだとちょっと温かい気持ちになりました。
手乗り、赤ちゃん言葉だったら笑えますねw
20年以上前ですが発砲事件がありましたよ。恐くて近づけないけど、
オカメトークしてみたいわ。
前、ここで鳩ぽっぽ唄ってたオカメタソの声うちのコに聴かせたら覚えました。名前しか言えなかったのに。有難う(^O^)
>>396 ワラw うちも同じ。
彼にとってあなたは下僕です。間違いない。
ウホ!このコもカワユイ(~o~)でもハズレですぅ。確か口笛ぽく唄ってたコ。音程がハッキリしてたので覚えやすかったのかも。このオカメさんは囁き系ですね。飼い主さんがいつも話し掛けてるのかしら?優しい女性の飼い主を想像しましたがおじ様ならすみません
>>360 そのスレってどこ?
まともな病院では、無用な抗生剤漬けにしたりしないよ。
むしろ、弱い個体を選んで買ってくるかのような飼い主が多くて困るらしい。
無用な抗生剤、メクラ打ち抗生剤処方は獣医に限らず、人医でもやってる。
人間の例で言うなら、患者が抗生剤を望んでいる。
無用な抗生剤処方を控え、様子見や自然に治るって方針の病院より
さっさと投薬・注射する病院が評判が良くなる。抗生剤使用に慎重な医師も
抗生剤使用の弊害を説明するが聴かない患者が多いので次第に面倒になり、
患者の望むとおり処方する医師に変化する。その方が儲かるし。
ともかく、日本人は抗生剤を安易に使いすぎ耐性菌を量産し海外から迷惑
がられている。抗生剤の消費量は諸外国と比べて突出している。
最近問題になっているタミフルも根は同じ。安易な抗生剤使用は日本中に蔓延している。
>>430 おまいのまわりにまともな病院が無いのはわかったが、人医の話と
獣医の話は別だ。
人医批判はほかでやれ。
抗生剤使用のガイドライン、実際の使用基準は人医・獣医とも共通している。
医師・獣医師の意識より、患者・飼い主の要求に従った結果だからだよ。
上にあった安楽死問題の根源となる生死感なども日本人の傾向ってことで
人に対する意識がペットにも反映される。ペットに於ける過保護飼育も
人間の子育ての傾向が反映された結果だよ。
先日、3ヶ月のオカメを死なせてしまった。
もし、次の機会が許されるのなら、
きっと可能な限り過保護になるだろう。
434 :
名も無き飼い主さん:2007/03/01(木) 11:55:06 ID:N2fGADqK
とても冷え込んだ日の翌朝、大量の水を何度か吐くと、
急激に衰弱し、その日の午後には俺の手の中で、静に息を引き取った。
ヒナのときの保温が甘かったのか、
そのう炎の投薬治療が半端だったのか、
粟玉だけで育てたから抵抗力が弱かったのか、
ペットショップにいたときに他の鳥に噛まれたらしく、
鼻に損傷を受けていたが悪かったのか・・・
前日まではよく餌も食っていたし、糞も少し小さいくらいで、
元気にしていたのだが、ケージ内の気温が30度を下回ると、
膨らんでいたから、やはり具合が悪かったのだろう。
・・・とにかく過保護だと揶揄されるほどに、
育成に全力を尽くしていれば死なずに済んだ命に違いない。
ごめんな、リン。
残念でしたね・・・、
リンちゃんのご冥福を祈ります。
437 :
名も無き飼い主さん:2007/03/01(木) 15:46:56 ID:N2fGADqK
>>435 生後3ヶ月で30℃切ると膨らむなんて病気だよ。
うちのも3ヶ月だけど20℃で元気だよ。
病院連れて行けば助かったんじゃなかろうか。
>>429 俺は病鳥連れて行ったら、
「他に動物飼っているなら、空気感染するから
病気の鳥は淘汰した方がいい」
と言われた。
「5週目で一人餌にならないなら、もう給餌をやめて飢えさせろ」とも。
あれをまともな病院と俺は思わない。
そもそも空気感染も異種感染もしない病気だし。
AV女優の声に「ピ」と反応する
>>427 もうレスつかないかな・・・と思ってました。
流れ無視だったのにありがとう!
下僕かぁ・・・。
昔飼っていたセキセイもスリスリしていたけれどベタ慣れだったのに、
オカメはなぜかつれなくて実は少し凹んでました。
しょうがない、がんばってご奉仕しますw
441 :
名も無き飼い主さん:2007/03/02(金) 00:30:22 ID:UOIW112l
手乗りで良く馴れた仔を探しに都内のショップをいくつか見て来たんだが、
鳥専門誌などで紹介されている有名ショップなどは個人的にイマイチだった。
羽を切られてあまり飛ないようにしてあり、手乗りというより手のせという
感じだった。
一人餌になるとエサ替えと掃除のとき以外触れ合ってないみたいなので、
馴れに関しても微妙な感じだね。
>>441 埼玉の某店は「人の手を怖がらない」で「慣れてる」と表現していた。
まあ、そこで迎えた一人餌のオカメは、今では自発的に人間のところに
飛んできて、肩に乗って頭を下げて「なでれ」とアピールするように
なりましたけどね。
443 :
名も無き飼い主さん:2007/03/02(金) 03:10:10 ID:yz2GaR2f
>>441 オカメのヒナは難しいけど、やっぱりヒナから育てると懐きかたは違うと思う。
うちは3週のヒナから育てたけど、ほんとにベタベタだし絶対に噛まないよ。
何時間でも肩に止まってるし人が大好き。キスしろとせがむよww
>何時間でも肩に止まってる
飼い主の肩に止まってじっとしてる活発さを失った鳥をベタ馴れと信じて
悦に入ってる飼い主が多くて嘆かわしい・・・と某ブリさんが言ってたな。
446 :
名も無き飼い主さん:2007/03/02(金) 05:54:32 ID:UOIW112l
>>442 埼玉は『パ』のつくところだね。
一度行ってみようとは思っているんだけどなかなか時間が取れない。
>>443 挿餌から育てたいが仕事などで家を開ける時間があるので無理なんだよね。
友人が1年ほど前に某店でベタ馴れという事で迎えたんだが、カゴごしでは寄ってくる
ものの手を出すのは逃げるか猛威嚇する。
さらに外に出して何とかステップアップはするんだが、つねに羽を少し浮かせ隙があれば
逃げようとしている。(飛んだら人の方に戻ってくる事は絶対無し)
『なでれ』も頭の方に指を持っていくと下げるんだが、指を掴んでいる足が緊張で強く
なっているのでとてもリラックスしているようには見えない。
どっちかと言ったらベタ馴れというよりも人嫌いでしょと・・・
雛で予約して一人餌まで預かってもらったらしいんだけど、予約する前に店員が言っていた
ようなベタ馴れちゃんには育たなかったと・・・
>>446 そのオカメの緊張を解くことから始まるんだと・・・。
忙しいからってケアしなかったら慣れないよ。
オカメもバカじゃないから、新しい人が人間だからといって
速攻でベタベタになるとは限らないよ。
うちの子はベタ慣れだけどシッターさんには歌わないし踊らないし
いつも睨みをきかせて隙の一つも見せないらしいしね。
やっとそこそこ悪人じゃないなと理解した所でお仕事終了になって
いつまでたっても睨む鳥。
うちの女の子オカメさん、行動する前に首をぶんぶん上下に
振ってから動くことがたまにあるのですが機嫌がいいの?
それとも何か考えてるんだろうか。
449 :
名も無き飼い主さん:2007/03/02(金) 13:47:16 ID:3Z/ZAWzN
450 :
名も無き飼い主さん:2007/03/02(金) 17:15:49 ID:iOUcjkB/
>>446 都内なら葛○にある某店がオススメ。
雛で選んで一人餌まで預かってくれるのと、良く馴れる仔をと店主に相談しておけば
手を怖がらないぐらいには馴らしておいてくれる。
昔ながらお店なので環境はイマイチだけど、客の相談に気軽にのってくれるので
お気に入りにのオカメと出会えるかも。
友人が利用している新○の小○急デパート内にあるショップもその辺りの相談に
のってくれるみたいなので馴れた仔が手に入るかも。
449の鳩ポッポ大好きだ。前見せてもらってからファンです。
適当にペットショップに行ったらオカメがいたので購入。
2ケ月くらいなので、まだ子供ということでしたが人懐こいようです。
今3ヶ月になりますが、人差し指を出すとすっと飛び乗っていましたが、
最近ではカゴに戻されると思っているのか逃げます。
逆に手を上にかざすと、撫でてくれとダッシュして近づいてきます。
スレを読むとすべてのオカメが人懐こいのではないようですが、
オカメの日々変っていく様子が楽しみな反面、これからどうなっていくのか?
不安な所もあります。
今もケージは薄暗くしてありますが、部屋の電気は付けてテレビ・PCをつけてますけど、静かにしています。
そして、みなさんのオカメはどうなのかな?と、とても興味があるのですが、いまだにうちのオカメが眠る姿を見たことがありません。
(近づくと起きてしまう?)昼間はうるさいので、今は目は開いていても休んでいるのかな?
なんて思っているのですが、どうなのでしょうか?
453 :
名も無き飼い主さん:2007/03/02(金) 22:45:24 ID:UOIW112l
>>451 私も449のハトポッポファンだw
「ポッポッピョ〜!ハートピョッピョ〜!!」に
腹筋割れる位笑って癒された(*´∀`)
今は上手になってるのかな…?
449さんの鳩ぽっぽですた!違ってたのは私の方でした。レッスンさせてもらってます(^0^)/短くて判りやすい単語もありましたら貼ってください!宜しくお願いします
456 :
名も無き飼い主さん:2007/03/03(土) 00:35:05 ID:Ty7N09Tf
自分も449がとてもかわいかったので携帯に保存してたら・・・
その携帯が調子悪くなり、修理でショップに預けることになった
貸出用の代替機にデータを移すかどうか聞かれ、移せるものは移してもらった
店員が「データフォルダの中身を確認してください」と言って適当なデータを開いた
そこでポッポッポーーーと始まってしまい、恥ずかしかったw
458 :
sage:2007/03/03(土) 02:00:40 ID:13PvitQw
メスだとなかなかしゃべらない?
459 :
名も無き飼い主さん:2007/03/03(土) 02:36:08 ID:Z/Jc6fXy
メスのが落ち着いてて人懐こいと思うの漏れだけ?
オスは呼び鳴きよくするしゲージから出せだせとうるさい
手はやはり嫌われてる、肩にはよくとまるんだが
指出して乗るよう指示すると飛んでってしまう
挿し餌してた頃はすぐ乗ってきたのに
手には乗るが、肩が大好き
ニギニギしすぎたせいかな?
461 :
名も無き飼い主さん:2007/03/03(土) 03:21:21 ID:Z/Jc6fXy
ゲージに戻すのは手だからね・・・
戻すとき超嫌がるよ、出してやるのも手なのにね
放鳥時につかまれる→即戻されるとでも思ってるんだろうか?
肩が好きなのはなんでだ?モフモフから片足カキカキ(ちょっと前は指の上もでしてたが・・)
毛繕いまでなんでもしてる、ときどきうるさく鳴く
462 :
名も無き飼い主さん:2007/03/03(土) 03:40:32 ID:9TTURLXn
家もオスで手は嫌い。
ちょっと前までは素直に手に乗ってきたんだが、ケージの外に出すと何処かへ
飛んで行こうとする。
戻って来ない上にあちこちに激突してあぶなっかしいのでクリプップしようかと
考え中。
この前はTVの間に挟まって身動きが取れなくなっていた。
一緒に飼っているセキセイは飛ぶのがコントーロールできてるので放鳥しても
問題ないんだが・・・
>>449 私も「ハトピョッピョ〜!!」のファンだったけれど
>>426見てさらにファン度が激増したよ。
宇宙語カワユスwww!!!
このオカメちゃんと一緒に暮らしていると毎日楽しそうですね(*^^*)
>>462 激突しながら飛行のコントロールを覚えるんだからさせとけば?
ただし、窓と鏡と、落ちたら救出できない場所に注意。
>>459 我家の場合、♂は、テリトリーを広げようとしているのか、冒険好き
♀は飼い主のいる場所を中心にチョコチョコ遊んでいる感じがする
>>462 ショップで数ヶ月経過の若鳥を迎えたけど、
最初は飛ぶということも知らなかったようで、我家の他のオカメが飛ぶのを見て、
ケージの中で突然、大羽ばたき
外に出すと一直線、猛スピードでしか飛べず、鼻の頭をすりむき続け・・・、今では、ビュンビュン丸
>>464のアドバイスのように、レースのカーテンしたり、隙間に気をつけて、
練習タイムをもうけてやれば、上手になっていくと思う
アマリリス、有難うございました。早速うちのこカーテンレールから下りて映像見てました。とり2チャンネラ-。しかしすごく皆カキコ…好きなんだな(^o^)割込スマソ。ちなみに私は♀も好き。マッタリほのぼのは♀。前のコは放鳥しても物陰からずっと黙ってストーカーしてた
ひなひな かわいいー うまく育ってくれるといいね。
若鳥になるまでは素人では判断が難しいからどちらでも使える名前にしてあげるといいよ。
469 :
名も無き飼い主さん:2007/03/03(土) 20:53:05 ID:d9SVYOi4
携帯からで失礼します。
本日結婚式を終えまして、母からローズマリーのハーブの植木をもらったのですが、
これはオカメインコが口にしても平気な植物でしょうか?
いい香りですが、薬効成分もありそうだし、インコには毒ではないか心配で。
ネット環境がないので教えて下さると幸いです。
>>469 ハーブ類はとりあえずやめとけと、うちの鳥の主治医は言っている。
悪い成分があるかどうかはわからないけど。
471 :
462 :2007/03/03(土) 22:11:00 ID:9TTURLXn
1年近くも飛ぶ練習しているがまったくコントロールできるようになる気配なし。
先住コザクラの飛び方見てるがまったく上達せず、今日も壁に激突し羽をブツけて
しばらく痛いのか羽を浮かせていた。
何ともなかったので良かった羽を切らずに放鳥なしか、切って放鳥するかそろそろ
決めないとと思っている。
見ていても何かの拍子で大事故とか起こしそうで放鳥中はハラハラしている。
472 :
469:2007/03/03(土) 23:07:33 ID:d9SVYOi4
>>470 そうですか…やはり何でも突っついちゃうから
インコには近づけない方がいいみたいですね。
早速のレスありがとうございました。
>>471 羽根を痛めたなら、しばらく放鳥せず、
安静にしてあげて下さい。
うちの1羽ももう4歳半ですが飛ぶのと着地がすごく下手です。
外で痛い目や怖い目に会うと自分でも
カゴの中が一番安全だと理解するみたいで、
インドア派になり、彼は若干引きこもり気味です。
(もう一羽は猛スピードで飛んでても瞬時に
針金ハンガーに着地できるくらい運動神経抜群なのに
彼はよくて人の頭か、レースのカーテンにつかまる
変な着地しかできるようになりませんでした)
473 :
465:2007/03/03(土) 23:13:58 ID:7WdvvXEy
>>469 ご結婚、おめでとう!
悪いかどうかわからないけど、ハーブってアクが強そうなので、我家でも与えていません。
>>471 1年も練習していても激突するなら、かえって可哀相な気がするね
先生がコザクラだから駄目なのかな?
我家は、飛ぶたびに少しずつ上達している感じだった
性格も、ものすごく負けず嫌いで、自分が一番でないと気がすまないタイプ。
>>471 追加で、放鳥時は危険な場所・物は全て排除する、
(家具の隙間・鉛筆立て・水・熱い物など)
激突する可能性のある場所にはクッションをつける
(窓には必ずレースカーテンをつける・
壁、棚などには手前に一枚布を張る)
などすれば、羽根を切らなくても大丈夫だと思います。
基本的に放鳥時間は短くした方がいいですよ。
(うちでは3分〜長くても15分)
そういや、鳥部屋に蚊帳をつって激突&逃げちゃう事故を防いでいる人
の話を聞いたことあるな。
>>471 友達のところのオカメも同じような理由で放鳥するかわりにクリップしたよ。
安全策をとって放鳥しても予想もしてなかった所に激突・墜落したりで骨折
までしてしまい、可哀相だがカゴから出す代わりにクリップするという事に
なった。
羽切ったら以前より人懐っこくなったのは以外だったが。
ところで
『コンパニオンバード完全ガイド』
出版社 インターズー 価格 税込4,200円
https://www.interzoo.co.jp/cgi-bin/contents.cgi?bc=10003377 この本持っている人いる?
良いお値段なのでできれば中を見てから決めたいと思っているんだけど、
近くの本屋にはなかなかなくて・・・
どんな感じなんだろう?
以前ハーブサラダとかいうのを買って与えてみたが家の鳥たちには不評だった。
まったく食べない、ボタンはエサの上にハーブサラダがふりかけてあるとエサ入れを
ひっくり返してしまう始末。
結局全て捨てた・・・まぁ、匂いなんかも結構キツかったからね。
478 :
名も無き飼い主さん:2007/03/04(日) 08:24:47 ID:JL9BzCvn
うちはオカメが出せ出せとカゴにしがみついてくるから出しちゃう…
カゴから出すと静かに肩の上かこたつの上で寝てる。1日中家に人がいる時は8時間近く出てるけど長すぎですかね?
>>476 俺も興味があるが、ビニールがかかって中身がみれなかった@こんぱまる
ザ・オカメインコで我慢してる。
>>479 鳥MOREでは見本が一冊でてたはずだよ。
ロールスロイスの技術者は、旅客機や戦闘機の風防に向かって、
死んだ鶏を高速で発射する特殊装置を製作した。
しばしば発生する鳥の衝突事故を模して、風防の強度試験をするためだった。
この発射装置のことを耳にしたアメリカの技術者たちは、
是非それを使って最近開発した高速列車のフロントガラスを試験してみたいと考えた。
話し合いがまとまり、装置がアメリカへ送られてきた。
発射筒から鶏が撃ちだされ、破片飛散防止のフロントガラスを粉々に打ち破り、
制御盤を突き抜け、技術者がすわる椅子の背もたれを二つにぶち割り、
後部の仕切り壁に突き刺さった光景に技術者たちは慄然とした。
驚いたアメリカの技術者たちは、
悲惨な実験結果を示す写真にフロントガラスの設計図を添えてロールスロイスへ送り、
イギリスの科学者たちに詳しい意見を求めた。
そして返事の手紙が届いた・・・
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ チキンを / / /
/ 解凍してください / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
483 :
名も無き飼い主さん:2007/03/04(日) 13:22:13 ID:3w/cA/yC
>>482 トリップ付けて
面白い話をしたら、皆からモリタポをもらえるスレ
に池
>>480 何番のヒナさんかわからんが、綺麗だね。
足元の食い散らかしは・・・さすがオカメ。
もう雛達が店頭に並ぶ頃だ。ひなひな誘惑に勝たないとな。
>>
人間のインフルエンザウイルスって、オカメに移らない?
A型にかかってしまったんだけど・・・
不安です。
>>487 あっそれ俺も気になる。
インフルエンザに限らず
人間の病気で危ない病気とか
489 :
名も無き飼い主さん:2007/03/04(日) 18:01:24 ID:ioT3k9xw
むしろオカメのくしゃみが漏れの顔にかかってる事のが心配
鳥インフルとかじゃないよな?w
>>487-489 人間のインフルエンザはすでに人間用にカスタマイズされているので
大丈夫。
現在ヒトに感染するインフルエンザっちゅうのは、
水鳥同士で感染するインフルエンザウイルス
↓
突然変異でヒトに感染可能になるもヒト間での感染は不可能
↓
さらに突然変異でヒト同士でも感染可能に
(この時点で鳥への感染能力は失われた模様)
という風に人間の病気になった模様。
現在の鳥インフルエンザは、
鳥同士感染
↓
ものすごく大量にウイルスに接すれば鳥ヒト感染可能←イマココ
↓
ヒト同士感染可能
なので、インコ一羽くらいじゃ鳥インフルエンザにはかからないはず。
むしろ、クラミジアやマイコプラズマの心配をしたほうがいいかと>489
>>490 詳しくありがとうございます。
これで、安心して眠れます。
オカメはこの4日間全然平気でした。
492 :
名も無き飼い主さん:2007/03/04(日) 23:15:41 ID:f/A2HIUk
>>487-488 私も気になって小鳥専門病院の先生に聞いたんだけど、
人間→小鳥にうつったというデータはほとんどない、とのこと。
(昔、結核がうつったという記録はあるそう)。
それより、オウム病など小鳥→人間の病気が現実的な問題。
493 :
名も無き飼い主さん:2007/03/05(月) 01:11:24 ID:0q7NVu+c
>>476 コンパニオンバード完全ガイドは自分も気になっていて紀伊国屋など大手
本屋を何件か回ったがどこにも置いてなかった。
色々調べてみたがカラーページや写真など少なく、飼育・医学書を読み易く
した感じになっているみたい。
内容的には他の本より充実しているみたいだけど、写真付きで楽しみながら
っていう感じではないみたい。
確かに高いので中身見てから決めたい気持ちはわかる。
494 :
名も無き飼い主さん:2007/03/05(月) 01:25:44 ID:0q7NVu+c
オカメに関していえば小柄で鳴き声も小さいという感じで書かれているみたい。
そうは思わないが・・・
アメリカの医師が書いているみたいなので、生活事情の違う日本とじゃ若干
考え方が違ったりするかもね。
>>494 アメリカの家って広いしね・・・オカメくらいじゃうるさいうちに入んないのかも
496 :
170:2007/03/05(月) 05:42:18 ID:AqMuHd4h
一昨日買ってきたオカメインコ早速食べなくなってきたよ。
昨日は一食あたり7g〜10g食べていたけど、今日朝は3g(少なっ)
家族にも手伝ってもらって今日から一日5〜6食体制へ移行。
白ハルクインも同様に食べなくなってきたので(店員が言ってた)飛ぶ前の
体を軽くする準備に入ったんだろうな・・・
オカメ1羽だけだと動揺したかもしれないけど
セキセイインコのほうも同じ状態になっているのでちょっと安心かも。
同時に病に冒されているかもしれないから油断するなよ。
気をつけてみてやれよ。場合によっては医者を探しておけよ。
杞憂だったね、とあとで言いたいんだからな。
>>496 保温してる?
ヒナは体温下がるとすぐ食欲減るから
ショップでは暖かめの環境だったと思うよ
>>498 ありがとう。暖房つけて置くように言っておきました。あとで電話かけて確認してみます。
今日から4泊5日の外泊なんで、今ペットショップにオカメタソ預けてきた。
そんな目で見ないでくれ……・゚・(つД`)・゚・
子どもの頃、家でオカメを3羽飼っていたことがあります。
このスレ見つけて再び飼いたさがフツフツと滾ってきた昨今
喘息を発症して「ペット飼い厳禁」のお達しが…orz
「オカメは一度飼うとやめられないよー」というペット屋の
店員の言葉が今も耳に木霊する
皆さんの書き込みと画像を見て切なく癒されるよ
>>501 おかしな話だが、うちの姪が喘息なんだけど
犬も猫も飼ってる。
小鳥まで飼いたいと言う始末・・・私から小鳥は15歳以上になってからねと忠告。
喘息なのに、うちの妹は平気なんだろか??なんだけどね。
本当は動物飼わないほうが良いんだろな。
姪がうちに来ると毎回ケージの前でオカメの名前呼んでるよ。
オカメもそれに答えてお喋りしてて可愛いよ。
503 :
名も無き飼い主さん:2007/03/05(月) 16:28:58 ID:ZSJ8AJx0
>>501 知り合いも喘息持ちだけどペット飼ってますよ。インコに猫にラット。
遊ぶ時は防塵マスクしてると言ってました。
実際、飼ってしまえば何とか成るのかもだけどお薦めはしませんけどね。
オカメはホンとに一度飼うとやめられないと思う。
私も喘息だけど、鳥アレルギーは無かったので特に問題ないです。
掃除はこまめにするように気をつけてるけど。
それよりオカメ中毒なので、いないと禁断症状がでるような気がする・・。
505 :
498:2007/03/05(月) 17:48:52 ID:vEruKDvp
>>499 環境急変で戸惑っている感じがしますね。
関東でしたら、今は生暖かいので特に補助暖房は要らないと思いますが。
出来ればいろんな人が覗き込むのではなく、特定の方がさし餌したほうが良いでしょう。
って、No.2977のオカメのお世話係が言うことでもないですが。
7月に赤ん坊が産まれるから、
オカメインコを実家に預けなきゃいけない。
6年間、この子がいなくちゃ生きていけないくらいに
愛してるのに・・・。離れたくないよぅ。
>>498 ありがとうございます。たしかにショップは相当暖かい環境にありました。
一応パネルヒーターを側面にも貼り付けて温度を上げておきました。
今日は5回挿し餌で計12gくらい食べたようです。各食事前の体重測定でも
91〜93gを維持しているようです。朝の体重を基準にしているので
明朝の体重がどうなるかですね。
セキセイのケースをすぐ隣に並べているのでお互い寂しくはないと思います。
セキセイのほうが成長が早いですね。ケースの中でも外でも動き回っています。
オカメはまだ少しよたついた感じですね。マイペースというか。
>>506 りっぱな冠毛のついた貫禄ある姿ですね。年輪を重ねたオカメには見えません。
うちにも飲料水として現役で使っている井戸水があります。
餌は食べないわけではなく結構がっついていますが、ある程度食べると止めてしまいます。
あとケースの中で羽根をひろげ、ケース側面に足をかけてよじ登ろうとするのは出せってこと?
明日病院へ連れて行こうとは思ってるんですが、
芯が1,5mmくらいある羽が生えてきました。
羽っていっても毛になってるのは先の2cmくらいだけなんですが
芯と毛の別れ際から血が出てます、こういう病気あるんでしょうか?
出血して滲んでいるのですか。
成長過程の羽軸は中に血が通っているので赤く透けてみえますが、それとは違う状態なのかな。
もし外部に滲んでいるのなら、成長途中の外傷でそうなることもあるかも。
それだけでは状況がよく分からないので何とも言えませんが、無事を祈ってます。
>>501 私はオカメを3週間ぐらい飼いました。
ある日、母が突然迎えてきました。
ただ便が水のようだったため、迎えたペットショップで色々聞いたんですがダ
メで、近くの獣医にも残念ながら鳥のことは「よくわからない」と言われ、当
時はインターネットという情報ツールも持っておらず、結局何も分からずに、
「病気だったらどうすることもできない」ので、店に返してしまいました。
その後店が獣医に行ったところ、なんでもないということでしたが、おかれて
いるのを見るとやはり便は水のようでした。1ヶ月程して、居なくなりました
が、チェーン店のため他の店に行ったとの事でした。
しかし、たった3週間でもオカメの可愛さはとびっきりでした。
鳴き声が綺麗だし、おとなしいし、触っても怒らないしでもうメロメロでした。
(その前に飼っていたのがボタンインコで、いたるところ齧るし、鳴き声もす
さまじいし、物凄い力で噛み付くし、可愛いけどすごいきかん坊だったのでお
となしさには驚きました。)
いつかまたオカメを飼いたいのですが、サイズが大きめで狭い我が家ではかわ
いそうと言うことで、今はセキセイインコを飼っています。
だからここにオカメのスレがあるのを知ってから、毎日読んで和む事にしてい
ます。
512 :
名も無き飼い主さん:2007/03/05(月) 23:41:54 ID:0q7NVu+c
オカメってカゴサイズは一般的に465と言われているけど、家のチビを迎えたとき
店員に「カゴはどうしますって?」って聞かれたので465買いましたと言ったら、
1羽で465は贅沢ですねって言われた。
別の店でも1羽だったら35で十分じゃないですかと言われたが、みんなはどのザイズで
飼ってる?
465。ってか、前がガバ開きのカゴを選んだらこれになった。
使うと分かるけど、前がガバ開きは何かと便利。
514 :
名も無き飼い主さん:2007/03/05(月) 23:58:04 ID:ZSJ8AJx0
うちは35手のり使ってる。
でも、ケージ内で羽ばたくと羽が当たっちゃうみたいなので
近々465にしようと思ってる。
>>512 うちなんか、1DKで465のケージ2個だよ。
一羽に1ケージ。
贅沢なのかな?
>>511 可愛いオカメさんだったのね
オカメもいたずら小僧で、あちこち齧りまくりますが、
ほとんど本気噛みはしないです。
(結構、うるさく鳴くこともありますが・・・苦笑)
また、いつかオカメさんをお迎えできるといいですね!
517 :
名も無き飼い主さん:2007/03/06(火) 06:18:34 ID:o4a7R0xA
手には乗るんだけど手嫌いのオカメを友人から譲り受けた。
これから馴らそうと思うんだけど、アメリカの飼育者のブログに洗面所で
1時間ぐらい手に乗っけて、良く暖めた手で飛ばないように背を覆う形で手で
頭、アゴ下を撫で続けてれば手を怖がらなくなるとあったんだがホントかね?
それと一緒に確実にステップアップできるよう練習もすると良いって書いてあった。
カゴの近くや放鳥している部屋よりも洗面所などテリトリー意識の薄い所でやると
効果的なそうな。
やや馴れからベタ馴れにした事ある人っている?
518 :
名も無き飼い主さん:2007/03/06(火) 06:34:57 ID:QM3loGRH
519 :
九州の関西人:2007/03/06(火) 07:47:30 ID:BlofGV7E
ここは、まともな人たちばかりで居心地よさそうですね。
私が立てたスレッドでは、本当にモラルのかけらもない人たちの書き込みで
うんざりしました。そこへ、ここへの誘いを受けてやってきました。
なんであんな人らがくるんだろうね?
書き方がまずかったのかな?
また、きます。
>>517 >飛ばないように背を覆う形で手で頭、アゴ下を撫で続けてれば手を怖がらなくなるとあったんだがホントかね?
洗面所じゃないけど、半荒状態のオカメをその方法で馴らしました。
両手でふんわりと(しかし動けないように)固定して、顔の周りのうっとりポイントをひたすらカキカキ。
最初は手どころか、人間自体を怖がっていたけど、1週間くらいで素直に身を任せるようになった(笑)
今じゃ、ベタベタさん!
今日は、日本列島、冬に逆戻りで冷え込むとか。
ヒナヒナや体調不良オカメさん管理は、特に気をつけましょう!
521 :
520:2007/03/06(火) 08:47:15 ID:XOWQiKkI
説明不足につき追加・・・
胸の前あたりで抱きかかえる体制で、
オカメの腹・足部分は飼い主の体にくっついた状態
(その方が、オカメの安心感が増すような気がしたので)
>>512 両方使ってる。35でも手乗りで外で遊んでやれるなら良いと獣医に言われ
お泊りなどカゴごと移動する際、カゴを洗う時とかに入れてる。
そのまま数日そこで過ごすことも・・・。
465は上もパカッと開くのが青菜を替える時などに便利だよ。
オカメも上から出られるのを知っていて、このカゴのときは
ニジニジと上に上って出せ出せやってる。
>>517 狭い所だと飛び回らないからだと思う。飛ぶ=人間の手に届かない、と思われて
なめられるのを防ぐ為かもね。
うちの半分荒大人だったオスは、体を覆われるのをとても嫌がったので
小さいかごに入れて膝に乗っけて顔を掻いてやってた。
鳥なりに色々葛藤があったようだけど(突然はっとして『俺は荒だ』と主張したり)
今は人間がいないとダメなベタベタな甘えんぼうオヤジです。1ヶ月くらいで変化しました。
↑いかにもオカメっぽい話しだな・・・www(´・ω・`)
524 :
名も無き飼い主さん:2007/03/06(火) 14:30:12 ID:giyEFcmH
うちのオカメ♂1歳、人には慣れてるし、カキカキもさせてくれるが
何か気に入らないとすぐに手をガブっと。
爪きりの時なんて最悪。掴んだとたん、暴れるもがく噛みまくる。
前は親指に針が刺さったみたいに穴あいた。
先住オカメ♀は何されても大人しいのに。
鳥にも個性があるのねと、つくづく思いました。
噛み愚背を直すのに何かいい方法ないですかね?
うちの♂オカメに517のやり方も試してみよう。
テリトリー外に連れて行くのは多少の不安を与えるため。
その状況で優しくしてやることで、「この人は頼れる!」とおしえてやると。
一種のつり橋効果もあるかもね。
うちでは出身ショップに連れて行って爪切りしてもらっているのだけれど、
店員さんにバックヤードに拉致られた鳥を迎えて引き取るのは、イマイチ
慣れていなかった家族の役目にしてある。(引き渡すのは一番慣れている
自分)
これを始めてから、「敵!」と睨んでいた家族に対する目つきがかわって
きて、一番好きな自分がいなければ、妥協して家族と仲良くしてくれるよ
うになってきたよ。
>>517 のような方法があったとは・・・
家のも何とか手に乗って頭カキは多少させてくれるものの、基本的には手が嫌いで
カゴの中では絶対ステップアップせず奥へと逃げるか噛み付いてくる。
毛布をかぶって二人だけの世界にして517の方法を試してみよう。
527 :
名も無き飼い主さん:2007/03/06(火) 17:53:57 ID:e0Ibw4/K
ハルたん、今日は昨日より多めに食べてくれてたみたい。スプーンを変えたのが良かったのかな。
お皿から口までスプーンがもたついて間に合わないと自分でお皿に顔を突っ込んで食べようとする。
うまく食べられないみたいだけど。挿し餌からの卒業も早そうな予感。新しい写真うpっておきました。
>>519 九州の関西人さん 私も2ch初心者です。
スレ読みましたが確かにひどいです。
でも相手しないでスルーしなくちゃダメみたいですよ
私はセキセイインコスレも見ていますが、もっとひどいのやエロ画像
張られたりしていて、一時読まなくなりました。
しかし、インコのスレを読みたくて最近また読んでます。
それで分かったのですが、みんな変だと思うレスは相手にせずにスル
ーして普通のレスだけ楽しんでいるようです。
相手にすると面白がってやるようになり、もっとひどくなるようです。
そうなると、好意的な人も逃げてしまうようですから、相手にせずに
インコちゃんの事だけ書き込むといいようです。
それから余計な事ですが、メルアドまで公開するのはどうかと…
ふれあうのならば be っていう手もありますから
>>519 うわーあっち見てて来るな来るな思ってたら
やっぱりこっち来ちゃったか…
自分に否定的な意見には負けない位に
汚い言葉で言い返さないと気が済まないあなたは、
ご自分でHPでも作ってそこで
自慢なり画像アップなりコメントもらうなり
した方が向いてると思うよ…。
531 :
517:2007/03/06(火) 23:29:44 ID:o4a7R0xA
>>520 >>522 半信半疑だったがその方法で馴れた人いるんだね。
マーティ・スー・エイサンとかいう鳥研究している人が書いた本にも同じ
ような事書いてあった。
ある程度強制も必要なんだね。
特にオカメは性格的に超荒でない限り他のインコに比べ馴らし易いみたいね。
というワケで洗面所で1時間ほどオカメ撫でてくる。
2羽とも換羽が本格的になり始めた・・・。ハンドクリーナー大活躍。
ほっぺの毛を拾うと何故か幸せな気分になる。
とりあえず、飲み水にネクトンBIOを溶かすのを始めてみました。
換羽の季節ですよね 今年は暖冬ですし。
オカメは色味が少なくて他に比べると物足りないですけど
ほっぺのオレンジが可愛いですよね。
と 言ってる家の子はノーマルです。w
白オカメ→ルチノー への変化はいつごろ?
>>534 ホワイトフェイスが一般化してきたあたりかな?
ウチの近所の小鳥屋だと
ノーマル→並オカメ
ルチノー→黄
ホワイトフェイス→白オカメ
ってなってる
なぜルチノーが「黄オカメ」で無いのかは謎
パイドとかその他の奴は表記無しでまとめてルチノと同価格
うーん・・・田舎だ
九州の関西人さん
2ちゃんっていうのはそういうところなんです。
スレを立てた人はスレを立てたということだけで、そこの主ではなく、
利用する人全てで共有しています。ですので、書き込みにいちいち
レスしなくてもそれはマナー違反ではありません。
そこの主となるのであれば、個人でブログや掲示板を持たれたほうが
いいというわけです。
そして利用者のモラルも様々で、普通に会話できるスレもあれば、
そうではないのもありますが、それはそれで2ちゃんらしいとも^^;。
今このスレは穏やかですが、そうではないときもありましたよ。
こちらのスレに参加されるときは、名前は空白にされたほうがいい
かもしれません。
人物が特定されては、今は攻撃にあう可能性もありますしね。
そして他の方もおっしゃられていますが、2ちゃんは、様々な方が利用
するところですので、不快だと思われる書き込みには、スルーしていくのが
いいと私も思いますよ。
言われなくてもみんな暗黙のルールがわかってるからいちいち書き込まないでくれ。
わかっている人は、いちいち読まなくていいんじゃないの?(苦笑)
誰でも最初は、初めての経験なんだから、まったり行きまっしょい!
539 :
520:2007/03/07(水) 10:57:33 ID:qjTbjbbs
>>531 また成果のほどをお聞かせください!
オカメって人間を信じやすいのかな?
うまくいくといいですね。
うちのシナモンパールの♂オカメが噛み付くんだな。
強制も必要なんだね。
洗面所作戦で更生させてみるかな。
ナデナデは大好きみたいなんだけど、突然に噛むし・・・
ルチノーの♂はすんごく穏やかで噛むことはしないのに。
>>517 ボタンインコでも効果あるのでしょうか?
いたずらの度が過ぎて手に負えないもので。
試してみようかなぁ...。
オカメ飼いが九州の関西人みたいのばっかり
だったらホントやだなあ。
>>540 うちのも、ナデナデしてると、突然にスイッチが入って
シャシャシャシャシャ!っと嘴パンチをしてくるよ。(本気の攻撃じゃない)
同じくシナパー♂だ。
どうも、ナデナデで嬉しい気持ちが頂点に達するとキレるみたい。
ナデナデしながら鼻の色を観察してたら、ちょっとピンク=セーフ、
赤=アウトとわかったので、ナデナデはピンク止まりにしてる。
うちのは掻きツボを外した時に嘴パンチをしてきていると思います。
>>543 先代のオカメがシナパ♂だったけど確かにしたなぁ、嘴パンチw
今いるパイドはちょっと悪賢くて手を焼いてるんだが、
なんか他のサイトで芸とかやってる子とかにありがちな模様な気がする(欲目かもしれんが)
もしかして模様と性格って何か関係あったりするのかな、遺伝子とか・・・考え過ぎか?
ルチノーに気の強い固体はいないような・・・
>>543 うちのシナパーの鼻の色がピンクになったら噛み付きそうになった。
これからは鼻の色で判断しようと思う。
>>546 ルチノーは今まで2羽飼ったけど、おとなしいね。
グレー系は原種に近い分、気性が荒いのかも。
うちのルチノーは見かけとは裏腹にとても気が強くて、気に障ると
半端じゃない痛さで噛み付かれる。でもとても甘えん坊。
そのギャップがまた個性的。
550 :
名も無き飼い主さん:2007/03/07(水) 21:00:58 ID:gtRU/6Of
なんか評判がいいらしいズプリームのペレット試してみたいがうってねぇぇぇ
楽天で買うしかないようだ
ラウディブッシュ食わないんだよねうちのオカメ
551 :
名も無き飼い主さん:2007/03/07(水) 22:27:14 ID:zp7cjKuI
うちのも高価なケイティーのエグゼクト・オーガニック食べてくれない(´・ω・`)
他のペレットも色々試してるけど、今一食いつき悪いのよね。
このままシード派一直線の予感・・・
うちのルチノーちゃんは気が強いよ。
一緒にいるWFシナモンパールは性格も地味で
ルチノーちゃんに負かされてばかりいる。
ノーマルの女の子が大好きなんで飼いたいけど、
ノーマルだと初めから女の子って判って飼えるの
かな。
野生な感じがめっちゃ好きなんだよねー。
九州の関西人さん
あなたがどこのスレから来たかは知らないが
>なんであんな人らがくるんだろうね?
こんな書き方をして、そのスレの人がこれを見でもしたら
その人達がここに来て、九州の関西人さんとのいざこざが起きないとも言えません。
そんな事態は正直歓迎出来ません。
>なんであんな人らがくるんだろうね?などと同意を求められても困りますし。
ウチはノーマルとシナパだが、
同じ鳥?・・と思うほど、羽根質&密度が違うな。
シナモンパール系は人に慣れにくいのか?
うちのシナモンパールパイド♀も5ヶ月で迎えたばかりだが
人の手をかなり怖がる。
そのうの雑菌取れたら洗面所行き確定だな
>>556 うちの先代シナパは「慣れにくい」って言うより「すごいビビリ」だったな
手に限らずなんでも怖がって嘴パンチしてた
まあ「物怖じしない好奇心旺盛タイプ」の方が大変な気がするが・・・
だれかオカメの冒険心を静める方法を教えてくれorz
558 :
520:2007/03/08(木) 00:05:18 ID:x9j93nTk
>>520だけど、我家で強制ナデナデを施したのもシナパ♀。
ベタベタで情が深いけど、気性は激しい。
性格は、複数飼いか一羽飼いかでも表れ方が異なるだろうから、なんとも言えないけど。
○オカメ VS ●私
1R 放鳥時間終了前、コーナーに詰めるもワキワキパタパタ威嚇。
手のひらの水かきを甘噛し、その場を逃げきる。
2R 嘴パンチで一本負け(親指から流血)
オカメ強いよオカメ
こちらから有効な攻撃は出来んからなあ。
561 :
名も無き飼い主さん:2007/03/08(木) 01:31:13 ID:Mj5wmcC0
家はシナモンパイド♂が他に比べると気が荒い。
カゴに手を突っ込むと威嚇してくる、その手を指揮棒のように動かすと音程が狂った
ミッキーマースのマーチをそのまま歌いだす。
歌ってゴキゲンをとれば手が外に出て行くと思っているらしい。
洗面所馴らしは確かに効果があるよ。
自分の腹の辺りで抱き込むように軽く抑え撫でまくると良い。
最初は抵抗しているが、その内あきらめ撫でてポイントにヒットすると
気持ち良いのかうっとりしたような顔になる。
その後手に乗せて身体に触れてもあまり怒らなくなった。
562 :
名も無き飼い主さん:2007/03/08(木) 01:37:58 ID:Mj5wmcC0
>>541 コザやボタンは性格的に永遠の2歳児なのでこの方法はあまり効果がない。
オカメは抑え込まれると諦めるが、コザクラはいつまでたっても抵抗してもがいていた。
やっぱ、グレー系は原種に近い分だけ野性的なのかもしれない。
今日、放鳥中にナデナデしてたら噛み付いてきたので
手で払うように、あっち行け!と言ったらムキになって肩に止まる。
何考えてるのかマジに分らない。
ルチノーもおとなしいけど、換羽になると荒れる。
凶暴なシナパー♂は、昨夜あまりに五月蝿いから
隣の部屋で電気消したまま放置した。
2時間くらい(笑)電気点けても見当たらないので焦ったら
パーと何処からともなく飛んで肩に止まった。
なぜか大笑いしちゃった。
564 :
ゆ:2007/03/08(木) 03:11:53 ID:XyCvJGfO
>>561 >歌ってゴキゲンをとれば手が外に出て行くと思っているらしい。
これぞオカメの鏡!
ホーホケキョとハトポッポは、お歌してくれるようになったやのですが、次は何が覚えやすいのでしょうか?
アマリリス〜♪
アマリリスですか、私は口笛が吸わないとできないんですが、頑張ってみます!!
昨日オカメ買ったんですけど手を出すとフーッフーッって鳴くのはなんなんですか?
570 :
名も無き飼い主さん:2007/03/08(木) 13:12:41 ID:cfujp8A4
>>556 うちのシナモンかなりのビビリ…
手を上げたり羽毛が舞うと驚いて尾羽を広げ、低姿勢で走って逃げる。
机の柱に体を細くして隠れる…右、左と柱から覗いて警戒する。
セキセイは隠れなかったからオカメは頭いいんだなぁと実感…
初めて見たとき感動しました〜
>>569 鼻息っぽいのだったら、まだ飼い主さんに慣れてなくて
威嚇してるんじゃないかな…と思うよ。
今日も強烈な右羽ストレートをくらったよ。耳、アイタタタ....。
後頭部にキックしてカーテンレールへ逃げる。オカメ強いよオカメ
急に甘えたり怒ったり。よく分らない奴だ。
>>562 情報ありがとうございます。
1日だけ試してみましたがあまり効果無さそうでした...orz
諦めて噛まれっぱなしのボタンスレに戻ります。
「うさぎとかめ」
うちは今のところ、「モッシィモッシィアメヨォ、カアメェ・・・キョキョキョ!」と、
勝手なアレンジでエンドレス。
具体的に書いて下さるとありがたいです。
576 :
名も無き飼い主さん:2007/03/09(金) 12:45:28 ID:BmjWsvsH
>>550-551 うちのもそんな感じだったけど、別の用事で寄ったホームセンターで
「プロバード」っていうペレットが売り出されてるのを見て
試しに買って与えてみたら食べるようになりました
通販でしかペレット買えなかったからホムセンで買えるのはありがたいです
パッケージにはセキセイと文鳥と十姉妹が載っていて
粒の大きさは、小さい粒状の金魚の餌みたいな感じで
外国メーカーのオカメ向けペレットの大きさと比べれば全然小さいけど
シード慣れしてる子からしたら大きさはコレくらいがいいかもしれないと思いました
どうみても小鳥用だけど成分を見てもシードと比べれば問題なさそうな感じです
餌箱に入れるんじゃなくて、別の容器にプロバードだけを少し入れて放っとくと
イタズラ心に火がついたのかコッソリ食べていました
放鳥の時にも他のおやつを与えずプロバードだけを慣れた容器に入れて
食べるのを見ないようにしてると、ちゃんと食べてます
じっと見てると、相手も緊張するのか怖いのか食べないので見ないようにしてました
(見なくてもイイ音がするので分かりますがw)
食べ物で美味しい と認識するころにはパッケージを見ただけで欲しがるようになったので
この作戦は成功でした
ちなみにプロバードの中型インコ用もあるようですが
こちらはそのホムセンに無かったので粒の大きさも分からないし
取寄せも試食もしていません
577 :
名も無き飼い主さん:2007/03/09(金) 13:02:08 ID:bUX/A/nX
>>576 確かにケイティーのとかは大粒ですね。
正露丸くらいあるしww
でも、折角だから食べて欲しいので砕いて与えてみようと思います。
うちの仔、最初のうちはペレットを殆ど食べなかったけれど、ケイティーの
エグザクトレインボーを試してみたら食べるようになった。
どうも、ケイティーのオーガニックやズプリームのフルーツのような「ただの
丸い形」は、慣れないと上手く割れないので食べにくかったみたい。
ケイティーのレインボーは、花の形をしているので、そのぎざぎざに嘴
が引っかかって割りやすかったらしい。
で、レインボーやオーガニック、ズプリームなどを混ぜて与えていたら、
レインボー以外も食べるようになったのだけれど、しばらくの間はケージの
餌入れセットギロチンの下の縁と餌入れの縁の境目に丸い粒を押し付ける
ようにして力を込めて割って食べていた。
最近は、嘴の力が強くなったのか、食べ方が上手になったのか、餌入れに
顔を突っ込んだままで食べられるようになった.
コンパニオンバード完全ガイドって本を持ってる方いますか?
4000円と他の本より割高なのでなかなか手が出なくて、さらに置いている本屋がなかなか
ないので完全に取り寄せになってしまう。
できれば中がどんな感じかパラ読みしてから買いたいんですが。
579です。
上の方にレスがありました。
私と同じような質問でしたが。
>579
かなり詳しく読みでがある。しかし、どう?と聞かれても何をどう答えれば良いのか
わからないので…。海外だなァという記述も多い。
582 :
さなえ:2007/03/09(金) 20:12:27 ID:JsP+RZYo
584 :
名も無き飼い主さん:2007/03/09(金) 21:01:19 ID:HN48aaOQ
教えて下さい!
首を左右にくねらせながら下を向いて、まるで食べた物を戻すような仕草をするんですがどこか悪いんでしょうか。
ヒナヒナに餌をやる行動だな
>>467のひなひなが居ればうまく育て上げてくれそう
>>582 こんな処まで来て物乞い?
乞食根性丸出しだね〜。
あーやだやだ。
さもしいなぁ。
587 :
名も無き飼い主さん:2007/03/09(金) 21:46:33 ID:HN48aaOQ
そうなんですか?
もしかしたらどこか具合が悪いのかと心配していたんですが…。
もう一つ…3ケ月で体重50gって痩せ過ぎですか?
50g??
うちのは3ヶ月で90gです。
何が正常かわからないですが、セキセイインコ並みの体重ですね・・・
飼われてからどのくらい経つんですか?
飼われた当初の体重などは記録されていないのでしょうか??
50gは痩せすぎです・・・
少なくて70、標準といわれているのが80〜100gではないでしょうか。
その症状からすると、ソノウに菌があるのではないかと。。
専門医にみてもらったことはありますか?
なかったら是非専門医にみてもらったほうがいいと思いますよ。
590 :
名も無き飼い主さん:2007/03/09(金) 22:43:33 ID:sxn5YOz/
>>584 >>587 早急に、小鳥専門のお医者にかかることをお奨めします。
テンプレに小鳥の病院を検索できるURL載ってますよ。
>>589さん同様、自分もソノウに異常があるんじゃないか、と
思います。自分が飼っていたオカメもソノウ炎になったので…。
ソノウ炎は小鳥がかかりやすい病気なのですが、
専門医にしっかり処置してもらえれば、そして小鳥の体力が
あれば(病気の進行状況にもよるのですが)、基本的に
決して治らない病気ではないです。
ただ、三ヶ月で50gって、…痩せすぎです…。
591 :
名も無き飼い主さん:2007/03/09(金) 22:52:56 ID:bUX/A/nX
うちのは3ヶ月頃は110gだったよ。
骨格にもよるけど50gは異常だと思います。
首振りやあくび・吐き戻しを多発するようならそ嚢炎の可能性高いです。
3ヶ月でそんなに発情行動出ないから。
速攻で医者に診せたほうがいいと思う。
50gって・・・かなり危険な状態だよ。
治すのにも、鳥さんの体力いるからね。
自分なら、今すぐに獣医に見せる。
明日とか様子見てる間に死ぬこと多いのが鳥。
いつもと違う様子や鳥の体重(手でも重さは分るよね?)を管理してあげないと。
兎に角、早め早めがオカメの為。
593 :
名も無き飼い主さん:2007/03/10(土) 00:16:11 ID:1WkS0Hdv
>>592さんに共感
夜間でも診てくれる病院探して、
きちんと処置してもらった方がいいと思います。
そう、本当に、様子見てる間に死に至ってしまうこと、
決して少なくないんですよね。
ただ難しいのが、夜間でも診てくれる小鳥専門の獣医さんって、
滅多にいないような…少なくとも自分の場合は見つからなくって、
動物救急病院ってところに行ったんですけど。
朝の四時ぐらいかな…。
ソノウ炎のオカメが低血糖おこして、痙攣しちゃって、
かかりつけの病院に何度電話しても繋がらず、
仕方がないので動物救急病院に行ったら。
「小鳥を診られる獣医さんがいません」と言われ、
朝の九時まで酸素室に入れられるのみ。
ブドウ糖すら与えてくれませんでした…。
挙句の果てに、「脳に異常があるから痙攣してるんじゃ?」と
獣医さんは言い出す始末。
はぁ。
こんな風に、急に病院に行かなきゃいけないなんてことがないよう、
普段からオカメの体調はしっかりしっかり見なきゃいけないなぁと、
泣きながら反省しました。
子供と大人は鳴き方は違いますか?
595 :
名も無き飼い主さん:2007/03/10(土) 00:26:25 ID:X762GJLh
いろいろな書き込みありがとうございます。
すぐ病院に行ってみます。
子供は じょるじょる って言う
大人は ピョルン って感じ
597 :
名も無き飼い主さん:2007/03/10(土) 00:29:29 ID:1WkS0Hdv
>>595 変な(?)病院に引っかからないよう、
頑張って下さいね!
598 :
476:2007/03/10(土) 05:13:13 ID:g9Hx3DCN
先日神保町の本屋で『コンパニオンバード完全ガイド』を発見、立ち読みしようと
したがラッピングされており中見れなかった・・・
この手の本としては4200円と割高だが思い切って買った。
というワケで
>>579質問答えるが・・・
インコ、オウムからフィンチやカナリアなど鳥について飼う前の心構えから
鳥の種類、選び方、付き合い方、環境作り、しつけ、食から病気、治療
そして死までが完全網羅されている。
複数の獣医や研究者によって構成されているので内容も濃い。
最初の入りが日本の飼育書だとペットという観点から入いるのが多いが、
この本では羽をもった友人として捉えているあたりがアメリカならではの
考え方だなと思った。
鳥の種類も声の大きさ、馴れやすさ、問題行動、活動性、ケージの大きさなど
細かくデータ化されておりこれから飼おうと思っている人には良いアドバイス
になると思う。
599 :
476:2007/03/10(土) 05:35:45 ID:g9Hx3DCN
マイナス面はカラー写真がほとんどない、鳥のデーターは代表的な種の顔イラストのみ。
せっかくなので写真付きで種類別に細かく掲載してほしかった。
また基本的にモノクロページで単調なので長時間読んでいると眠たくなってくる。
学生の頃教科書を読んでいると眠くなってくるのを思い出した(個人的な問題だが)。
インコ関連の本は何冊かもっているのでこれはあえて買わなくても良いかなと思った事も
あったが、買ってみて値段以上の価値がある事を認識した。
医学の面からも他の本に比べより詳しく載っているので病気になった時の症状を察知する
助けになるとも思う。
ただ鳥のための手作りレシピは絶対食わないと思ったw
鳥をこれから迎える人にも、既に飼っている人にも役に立つ内容だと思うので気になっている
なら読んでみては・・・
ちょっと宣伝ぽっくなってしまったが、久しぶりに良い本だと思ったのでオススメしておく。
一応可愛い写真などは期待しない方が良いとだけは言っておく。
>>599 顔イラストってのが、ちょっと気になる。あんまりないから。
精密イラストだったらいいなあ。
レポ乙でした。
>>599 雑誌コンパニオンバードの巻末あたりに、
毎回、海外の研究家の翻訳が何ページか掲載されているけど、
あんな感じでしょうか?
(あれ、読み応えがあって好きなんです)
602 :
170:2007/03/10(土) 11:38:44 ID:aGqmcEqn
横レスで失礼ですが、コンパニオンバード完全ガイドのサンプル画像を見つけたので貼っておきます。
http://www.oamc.co.jp/n_book/cbird2.jpg 購入するときの参考になる程度のサンプル画面を見ることができます。
さてオカメとハルクインをお迎えしてから1週間が過ぎました。
ハルクインの体重は32→36gになる一方で、オカメの体重は89→83gと軽くなっています。
オカメの食事量は最近はむしろ増えていますが(1回当たり3〜5g、1日5回)
羽根をばたつかせホバーリングのような感じの(まだ指から両足は離しませんが)
飛行前準備行動を見せるようになりました。
ちなみに仲がとてもよく、近づけるとお互いの毛を繕ったり、嘴で優しく噛み噛みマッサージをしたり
熱いディープ・キス・・・というより親鳥がヒナ鳥にえさを与える行為のようなもの
(見た目には嘴と嘴で甘噛みしながら舌でレロレロして・・・)を観察できます。
深入りする前に引き離さないといつまでもイチャイチャやってます。ちょっと仲良すぎです。
603 :
476:2007/03/10(土) 11:52:05 ID:g9Hx3DCN
>>600 イラストは精密というかリアルに顔だけ。
各章の初めに全身のイラストもあるけど、あとはモノクロ写真。
カラーはレントゲンや異常糞、内臓の内視鏡検査などあまりみたくたいものと
ベニコンゴウがオマケであるぐらい。
見て楽しみたいを期待買うと肩透かしくらう事は間違いない。
>>601 数人の研究者の意見を一人がまとめて書いている感じなので、もうちょっと
まとまって簡潔になっているかも。
分厚い本だけど中盤から後半にかけては獣医が書いているだけあり
医学書のようになっていく。
ただ医学書よりかは素人でもわかりやすいように書いてある。
総合的に言えば充実した内容なので飼い主としては手元に1冊あっても
良いと思う。
値段以上の価値はあると思うけど、ペットの本って写真の充実など見た目で
選びたい人もいるだろうから一度中を見てから方が良いかもね。
参考までに
http://www.oamc.co.jp/n_book/cbird2.jpg
ペットホテルに預けていたオカメタン、帰ってきたら一番外側の羽が無くなって飛べなくなってる(゚д゚)
>>604 ちょwwうぇw なにそれ!!
飛ばないように加工されて帰ってきたって事???
すげーなーーー・・・・
>>604 怖っwww
うかつに預けらんないね・・・オカメタン大丈夫そう?他になんかされて無ければいいけど・・・
>>605,606
あ、いや多分そういうことじゃないw
恐らくオカメパニックを起こしたんじゃないんだろうかと思う。出血の跡があったり羽が割れてたりしてるから……
でも今まで何回も同じところに預けたことあったけど、今回みたいなことは初めてだ('A`)
>608
PCからのアクセスを拒否されるお
>609
失礼しました。許可するように設定しました。
>610
ありがとう! 可愛い子だね^^
>>610 拝見しました、
ここまで器用だと足というより手って感じ(笑)
可愛いオカメさんですね!
オカメさんかわいすぎる・・・
こんなに愛嬌があって面白い鳥ってそんなにいないぞ。
家のオカメは餌箱から1つ咥えては止まり木の上まで持って帰って、そこで足に持ち替えてから食べ始める
何であんなめんどくさい食べ方するようになったんだろ
>>614 なんでだろう〜?(笑)
我家のオカメは、ペレットを食べるとき、
わざわざ、1個ずつ水入れのところまで持って行き、
水に浸しながら食べる、パサパサしてるから?
ここの住人はペレット派が多いのかな。
うちは細かく砕いてシードにまぜたりしたけど、結局あきらめた。
なじみの鳥屋さんも昔気質の人で、インコの嘴は殻を割ってなんぼみたいな人だし。
うちはネクトンを餌や水に混ぜたり、ケイティーのフルーツ&ベジー等を副食にしてる。
「オーツ麦は食べないけど大麦なら食べるのか」とか「蕎麦の実は評判いいな。」とか
餌の食いつき具合や季節に合わせてブレンドするのがシードの楽しみ、というか飼い主の自己満足。
>>616 うちはペレットと小粒シード併用。青菜とネクトンもやってる。
618 :
名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 15:02:05 ID:FVELJ8Ip
うちは基本はシードだね。キクスイのオカメ・ラブバ専科だよ。
それにグリーンフード・ボレー・青菜・ブロッコリー・イカ甲等を副食で与えてる。
ネクトンもね。ヒマワリはおやつ程度に与えるだけ。
ペレットもシードも一長一短だから結局飼い主次第なんだよね。
うちのオカメはヒマワリの種が主食
かなり好きらしく他の餌には興味なし
このオカメインコが!
( _
(\ )ヽ /ノ
<_ ゞ、 / ヽ/_フ
<_ V●・<゚^゚>フ
<_ ゞ (゚Д゚)"
ソ /
/_ゞ、_/
彡/ ∪`J_
/ /|`´\
それを言うなら
オカチメンコだゴルァ!
)
ノi
//′
/i/ッ
/ ヾ
∧ ヽ
`<゚゚>・ "ゝ
V、 ● \
(゚Д゚) ⌒\
(ノ ( ヾ
"\ | ヽ ヽ
 ̄/⊂\__\ ヽ
"∪ヾ、 \ ミ
/|` ヾ\ヽ_ミ
\ヾ
ヾ、
621 :
名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 20:19:16 ID:7GaILfwS
オールウェイズの中型インコとかいういろいろ混ざったの上げてるけど
これオンリーだとまずい?挿し餌で余った粟玉もまぜてるけど
オカメも同じ餌ばっかだと飽きるから、他のメーカーとか種類のも
あげたのがいいのか?あとこの「中型インコ」のパッケージに出てる
黄色いオカメ種類なんだろう?欲しいのだが
洗面台で水浴びしないオカーメがちょっと目を放した隙に俺の水飲むコップにとまって水浴びはじめやがった・・・
脂粉がプカプカ浮いちゃってるしコップに・・・
今までは霧吹きで水浴びさせてたんだけどこのまま陶器の入れ物買って来て
ケージにいれておけばそこで水浴びするようになるかなぁ・・・
でもオカメ用って大きいの買わないとな?
なんか飼い主の自分の使ってるものとか食べてるものに本当に興味しんしんになって飛びついてきますね。
うちはケージが広くないので外に水浴び用の皿を置いてる。
放鳥時に暖かければ水浴びに使うし、寒ければ飲み水としてオカメが使う。
一羽が水浴びしてる横でもう一羽がその水を飲む事もある。
水浴び時、皆さんは、どれくらいの深さまで水を入れますか?
2センチくらいなら、植木鉢の受け皿が良さそうなんですが。
おかめさんって頭いいの?
猫飼おうかと思っていたけど、沢山意思の疎通が出来るならオカメさんにしようかな…。
626 :
名も無き飼い主さん:2007/03/12(月) 00:59:40 ID:hxPLCkVm
知能は人間の2歳児程度と言う人もいますが、私もそんな
感覚です。
どの程度の意志の疎通を要望しているのかわからないが
一緒の空間を共有していて楽しいのが、おかめ
猫のようにコタツ代わりにはならない
頭いいと思います。犬、猫なみに人の感情を察知するし
本鳥の意思も微妙に鳴き声をかえて表現しますよ。
男の子だとシチュエーション踏まえたおしゃべりもします。
うちのは噛み癖があって、噛まれたときに 「痛い、ダメじゃん」って叫んでいたら
面白いらしく
齧る→「イタァ〜イ、ドゥ〜メジャン」 の一人芝居を延々とやらかしてます。w
ウチのは、超お馬鹿チャン・・・。
>>627 うちの子は「ここだよ!」っていったら肩に来るようにしつけてた。
そしたら勝手にやってきた時も「チョコダヨ!ヨコヨコ!」って言うようになったよ
>>625 我家に遊びに来た友人が、
「え〜っ、オカメって、犬猫なみにコミュニケーション取れるね〜」と驚いていました。
でも、複数いるなかで1羽だけ、どうしても何を考えてるのか、わからないヤツがいて、
突然切れたり、逃げ回ったりします(♀)
工エエェェ(´д`)ェェエエ工うちのオカメは自分の名前しか言わないし、超自己チュー(;ω;`)ゆゆゆ。
やっぱ、普段仕事でほとんど家に居ないから駄目なのか…ガッカリ(・ω・。)ショボーン
マジでウラヤマシス
複数飼いでも良く馴れるものかな?
鳥同士で仲良くするから、人に馴れにくいってことない?
633 :
名も無き飼い主さん:2007/03/12(月) 11:03:20 ID:mSZ0Ts8T
複数飼いでも、オカメは慣れると思いますよ〜。
うちは、7羽いますがドイツモコイツも慣れまくり。
5羽が両肩・両膝・胸にたかる。あぶれちゃった2羽はソファの
背もたれと肘掛に陣取る。んで、いっせいに撫でての催促。
たまに撫でてもらうのが遅くなると、我慢できずに足の親指まで行き
頭くっつけてきます。足の指つります・・・。
634 :
名も無き飼い主さん:2007/03/12(月) 11:11:08 ID:mSZ0Ts8T
↑スイマセン、漢字間違ってます。
慣れる→馴れるですね…ごめんなさい。
>>627 それわかります。
うちの子も噛んだ時に「痛いでしょーっ!」と言われたのを覚えていたようで
自分が怒っている時は「痛いでしょー!!!」
ちょっと怒りが収まった頃に「全くもう」
人間が食事中に出せ出せコールすると「ちょっと待っててね」と言われるのを知っているので
最近は自分で出せ出せしながら「ちょっと待っててね」と一人芝居、
歯磨きすると、私がフルート吹くのを知っているので変な踊りと歌、
フルートが終わって分解しようとすると、掃除の音「シュッシュッ」、
先にお掃除してくれてありがとうと言われると得意げに「好き、可愛いね〜」。
服を着替えたら「待っててね」
玄関に行く時に「なるべく早く帰ってくるからね」
ドアを閉める間際「ばいばーーいっっ!(絶叫)」
ヨウムのような会話はできないけど、シチュは見分けてますね。
観察眼の鋭さは、ちょっと怖いです。
636 :
名も無き飼い主さん:2007/03/12(月) 11:32:36 ID:73BsjRKF
皆さんのトコロのオカメちゃん可愛いですね〜〜★
ウチのオカメちゃんは最近、「おいで〜!」と言いながら膝をポンポン叩くと来れるようになったよ
その時に小走りで来るのが可愛いくてしかない(笑
そういえばオカメの「ホォキュ?」って鳴き声可愛くない?
(^◇^)ピギャー
↑
織れはこれがかわいい・・・(´・ω・`)
病気で付き添ってた時、しんどいにもかかわらず、
羽を広げて首をのけぞらせ「キュ」と鳴いて何度もお礼を言ってくる。
おやつをあげた後も羽を広げて首をくるっと回して「キュ」と鳴く。
犬猫と同じくらい感情が伝わる賢い鳥だよな。
639 :
名も無き飼い主さん:2007/03/12(月) 12:37:24 ID:+45+2IPb
皆さんのオカメは頭いいんですね。うちの子はお話もしないしキレやすいけど、布団の中に入ってきます。中でアジの開きしてます。
アジの開きというよりただ単に暑いんではないか?
最近鳥が変わったようなうちの子。
掃除してたらマジ噛みしたのでつい条件反射で、はたいたら
今日は全く出せコールしない(T_T)かごに手を入れたら必死で逃げられた(T_T)(T_T)
この間にホーホケキョとハトポッポをお歌してくれるって書いた者ですが、アマリリスの最後のアマリリスって所だけ、お歌してくれるようになりました。嬉しいです。
>>641 ありゃりゃ・・・
まぁ人間も生き物だから条件反射ってあるからねー・・・無意識にって奴
オカメさんとの仲直りにがんばってください
643さん有難うございました(T_T)夕方になったら逃げ回りは止めてくれましたが…威嚇と噛みは治まりません。ほんの1カ月前までは優しい子だったのに…頑張ります
目にゴミが入って涙が出たらしく、目の周辺の羽毛がケバ立って目を半分以上覆った状態で固まっています。
しっかり張り付いていて、少し力を入れたくらいでは剥がれません。目を閉じることもできない様子…
病院へは日曜日まで行けません。良い対処法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
646 :
名も無き飼い主さん:2007/03/12(月) 20:24:31 ID:1kf/XceR
毛を水で湿らせて綿棒で毛をほぐす。
目を擦らないように注意する。
可愛そうですね。 家の仔(ただしばあさん)の場合
参考になるかわかりませんが
吐いて顔中べとべとにしたときは手でちょうどいい程度のお湯をほんの少しかおにかけて
べたべた状態から救ってあげました。 このとき嫌がってしまうのですが無理につかまないで。
後は顔をキッチンペーパを揉んでやわらかくして水気を拭いてあげましょう。
元が元気な個体であれば後は大丈夫だと思います。
しばらくは暖かい部屋で完全に乾くまで付いていてあげましょう。(人間大好きなオカメの場合)
肩の上や手の中にいてもかまいません。
目はどうか目をつつかれたインコを市販の目薬つけて直したという強いインコも居るようですが、
個人的にはなるべくやりたくないです。 (防腐剤も怖いし、口に入るのがもっと怖い)
カゴで目を擦ってしまったのかもしれないね。
できれば早く医者に行ければよいのだけれど・・・。
本鳥を出して落ち着かせてから、こそっとぬるま湯で湿らせると良いかも。
自分で止まり木などにこすりつけていたりはしてませんか?
もしもそうしていたら、ますます酷くなるので心配です。
お大事に。
649 :
名も無き飼い主さん:2007/03/12(月) 23:52:37 ID:qB44a14F
(´∀`)にゃ〜♪
650 :
645:2007/03/12(月) 23:55:58 ID:FYbFhErA
目やに?でべったりと固まっていて私には上手く出来ませんでした。
両親にどうにか頼み込み、明日、医者に連れて行って貰える事になりました。
オカメ、明日まで耐えてくれー。きっと明日の夜にはきれいな目。
>>646−648
ご助言と暖かいお言葉本当にありがとうございました。心強かったです。
651 :
名も無き飼い主さん:2007/03/13(火) 00:13:33 ID:QUK9TPB6
うちのこが前に
目に羽毛が入っちゃった事があったんだけどさ
なんかそのコは癖があるみたいでよく目に羽毛とかのごみが入っちゃうんだけど
その都度兄貴がピンセット使って入ったごみをとってたのを思い出したわ
>>650 よかったね。早く綺麗なお顔に戻りますように。
うちに今年で15歳になるオカメがいるんですが、寿命から考えると老鳥になるんですかね?
まだまだ元気ですが、あと何年一緒にいられるか考えると(´・ω・`)
うちのオカメタソはもうすぐ23歳になるけど、
ハタチくらいから神経症状が出て、麻痺したような感じになるよ。
発作がおさまるとけろっとして普通に遊んだり餌食べたりしてる。
うちも後何年一緒にいられるのかな。
655 :
名も無き飼い主さん:2007/03/13(火) 12:56:57 ID:mmfY7jco
23歳は凄いね。
どんな生活させたらそんなに長生きしてくれるんだろ。
>>655 654タンじゃないけど、知り合いの所のオカメは26歳は生きてるらしい。
(本人も子供の頃からいるので何年か定かではないようだ)
ほとんどカゴから出さず、半手乗り状態だって。
水浴びは風呂場でカゴのままジャー!
忘れられている存在らしい・・・。
>>654です。
26歳って凄いですね。
うちのもあと10年はいけるかな。健康で長生きして欲しい。
658 :
名も無き飼い主さん:2007/03/13(火) 15:01:42 ID:mmfY7jco
>>656 調べてみたら30年生きたオカメタソも居るんだね。
わたしの方が先に逝ってもおかしくない気がしてきた(´・ω・`)
コンパニオンバード完全ガイドによるとオカメの寿命は35年
セキセイは18年
そんなに生きるの??
ルチノーには長生きしてもらいたい。
シナパーは寂しがりやだから、先に逝かせてあげたい。
希望だけど・・・その前に私が先かもしれない。
まぁ実際のところ平均15〜20年ぐらいだろうと思う。
ペットショップで買ったオカメの雛は1週間以内に3割か4割は死んでるんじゃない?
今から、20〜30年前っていうと、今みたいに金儲けだけの
ブリーダーなんかじゃなく、ちゃんと育てられた親からの、
孵化後の子育てを経て、お迎えした雛なんでしょうね。
つまんだら崩れていくような殻のタマゴから、腑卵器経由で
孵化した雛の人生は短い・・・。
×人生
○鳥生
うちは個人の人から譲って頂いたけど、今のところ病気とかないな。
15年か20年生きたら長寿かも。
>>665 いや〜、それでも17歳なんて羨ましいです。
私はまだ二桁行ったことがなくて、やっとそろそろ9歳が新記録。
おばあタンは鳥専門病院も近くにないようなのに、何が長寿の秘訣なのやら、
井戸水がよいのか、テレビがよいのか、あやかりたいものです、全く。
大事件も無く17年過してきたのでしょうか。
うちは大抵迎えてまもなく色んなことが起きて心配しました。
9歳なろうとしている子だけは特に気を遣わなくても大きな問題も起きずに今に至っています。
やっぱり個体の強さというものってあるのでしょうかね。
どうかこのまま無事二桁いってほしいと願ってやまない毎日です。
667 :
名も無き飼い主さん:2007/03/13(火) 21:09:19 ID:IUmaVFv6
教えてください。
オカメの兄弟2羽とセキセイ1羽を飼っています。
オカメは生後4ヶ月くらい、セキセイは生後2ヶ月くらいです。
放鳥時にセキセイがオカメをいじめるんですよ。
上に乗っかろうとしたり、とさかや尻尾をかじったり、おもちゃを横取りしたり。
かごは別々にしているので、かごが隣同士でもけんかはしません。
やはり、別々に放鳥したほうがいいんでしょうか?
あと、オカメがセキセイのむきえさが気に入ったようで、
よく食べるのですが、これは問題ないのでしょうか?
26歳のオカメさん持ちの人は、小学校の同級生に「まだいるの?!」と驚かれるようです。
本当にあやかりたいので冠羽でも貰いたいです。
確かに、17歳はまだまだ花盛りでおばあたんと言っては失礼かも。
しかもきれいだし。
うちの8歳はどこまで行ってくれるかなあ。
一羽の時は箱入りっぽくて気が弱かったけど、ライバルを一羽増やしてみたら
色々ありながらも成長して根性がつきました。
精神力で頑張って欲しい。
みんなの可愛いおかめたんも、ロングライフでありますように。星に祈っとこ。
>>657 あれれ?私654なのですが...どなたかが書き間違えちゃったのかな?
うちのオカメ23歳はもう先が長くない予感です。
麻痺が起こるペースが3ヶ月に一度のペースになってきました。
病院へ連れて行くと年齢からくる脳の神経障害と言われ、こういう場合
予後があまり良くないのだと・・・。
しかしオカメって長生きですね。26年とか30年とかビックリですね。
>>655 たまたま健康な個体に当たっただけですよ。
ただ、お迎えしたショップは鳥好きのお爺さんが経営するしっかりとした所でした。
671 :
名も無き飼い主さん:2007/03/13(火) 23:21:51 ID:mmfY7jco
オカメの鼻の掃除ってみんなどーやってるの?
鼻糞たまってるようなんだけど、どーやって掃除したらいいか判らん(´・ω・`)
>>671 基本的にはしない。
オカメが自分で鼻ほじってるし。
カキカキついでに鼻を軽くこすって取れるものならついでに取るけど
それ以上はしない。
ズプリーム社をぐぐってみても本国の方のサイトしかないようですね
日本での輸入・販売している会社とその連絡先などはわからないでしょうか?
楽天やDK2Pやこんぱまるでズプリームのペレットが買えるのはわかるのですが
最近の個人情報流出事件とかで自分の購入履歴とか住所年齢クレカとか流出しちゃうのが
怖いのでできるだけ店舗で買いたい名と思っているのですが。
多分輸入・販売している会社に連絡すれば○○県での取り扱い店舗とか把握していると思いますし・・・
個人情報はもう漏れちゃったんですけどねorz
うちのオカメ胸あたりが少し膨らみすぎてるような気がする・・・
そのうか・・・もしくは食べすぎ・・・?
ひまわりの種中くらいのを1日15粒ほど与えていますが与えすぎでしょうか?
みてると殻割るだけで中身はフンきり網のしたに落としちゃったりしてるのもあるようなのですが
みなさんは何粒くらい上げていますか?
676 :
名も無き飼い主さん:2007/03/14(水) 01:05:57 ID:Az/Xu62d
>>672 やっぱりしなくて良いんですね。
傷とか付けちゃいそうでこわかったんですよ。
>>675 ちょっとあげすぎかな。
結構脂っこいから食べるのが下手でも少し減らした方が良いよ。オカメがトトロになってくるから。
>>673 CA○!で輸入販売してるし三鷹店店舗でも売ってる。
横浜ペットエ○の南大沢店、埼玉パ○ガロ店舗、こんぱの各店舗でもあるはず。
どこか近くにあればいいですね。うちのオカメもズプリーム好きですよ。
>>677 トトロオカメ・・・カワイイかも・・・
いやだめだっ、オカメタンの健康が第一だ!
>>678 埼玉BIRDM○REもよろすく。
>>673 銀行振り込み先払いで郵便局留めや営業所受け取りっちゅう技も
ありますで〜。
利便性とリスク、どう取捨選択するかはご随意に。
うちもC○Pさんでズプリーム買ってる。
オカメが良く食べるから。ただ、もう少し小さくならないかな・・・飛ぶんだな。
支払いは郵便振替かカードで払ってる。
大きい袋で買って、小分けにして冷蔵庫に入れてる。
真空パック機が欲しい今日この頃。
>>667 苛められてこれじゃヤバい!という感じなら別に放鳥、
そうでもなさそうなら同時で良いのではと。
うちのオカメ2羽も激しく仲が悪いですが、今ではお互いに
適度な距離を保ちつつ、一緒に外に出て遊んでいます。
そういう距離感を理解させるには、まずはつきっきろで
同時放鳥でなれさせるしかないですが
血を見たりケガしたりしそうならば難しいかもですね。
>>681 当たると結構痛いよね。あと、思いがけない所から半円の食べ飛ばしが出てくるw
真空パック、一般家庭で買えるヤツは性能がイマイチで
ジップロックと変わらない場合があるからオススメしない。
ジップロックに乾燥剤とともに入れると良いよ。なるべく空気抜いて。
>>671 水浴びさせると鼻に水が入ったときにくしゃみしてる
普段からつめを鼻に突っ込んでくしゃみしまくってるけどw
関係ないけどパ○ガロに行くついでに鈴●で蕎麦を食うのがお決まり。
>>684 鈴● 気になります。
もう少しヒントください。
686 :
名も無き飼い主さん:2007/03/14(水) 20:15:12 ID:TPy87fah
はじめまして。日曜日にオカメ(ノーマル)のヒナ(生後約1ヶ月)
を購入したんですが、外(部屋)で遊ばせる必要はあるのでしょうか?
それとももう少し大きくなってきてからがいいのでしょうか?オカメに詳しい方教えてくださいm(−−)m
また、懐かせるコツなどがあったら教えていただきたいです。
687 :
665:2007/03/14(水) 20:53:44 ID:IiIkRP5J
>>666 お迎えした年に尾羽を子供が踏んじゃって全部抜けの事態になりました。
出血が痛々しくてマキロン塗布してみました。 ちゃんとその後つんつんが出て立派な尾羽が出たのは
写真見ればお分かりのとおりです。 テレビは今までそんなに見ていませんでした。(気づきませんでした)
あの番組だけ、なんか見ているという感じですね。 同じ手のNHKや朝日はそんな感じでは見ていませんので。
水はいいのかもしれませんね。 一応水道施設で塩素も入っているのですが、水源は井戸だということです。
688 :
名も無き飼い主さん:2007/03/14(水) 21:01:28 ID:Az/Xu62d
>>686 1ヶ月だとそろそろ飛ぶから多少は遊ばせていいと思うよ。
まだ一人餌になってないと思うので、ちゃんと挿し餌してれば馴れるよ。
689 :
名も無き飼い主さん:2007/03/14(水) 21:14:44 ID:Ey0a1loI
返信ありがとうございます。そうですか、なら少し挿し餌のときに遊ばせようと思います!!
オカメたんうpろだに繋がらない(´;ω;`)
691 :
名も無き飼い主さん:2007/03/15(木) 02:15:57 ID:wpTHYQLa
>>690 うん、繋がらないね。どーしたんだろ(´・ω・`)
ペンチ
693 :
名も無き飼い主さん:2007/03/15(木) 07:04:32 ID:MKKLQr2x
埼玉にすんでいます。このスレを見ていると何ヵ所かに鳥販売店があるようですね。
出来たら、県内の詳しい鳥販売店を教えてください。
是非行ってみたいので。
オカメインコくらいまでの小型〜中型ならパパガロ。
それ以上の中型〜大型ならBIRDMORE。
BIRDMOREは歩いて5分のところに鳥専門病院があるので便利。
用品含め、この二つを押さえておけば大概の用は足りる。
ネットショップもあるので便利。
両方ともサロンや2Fに行くだけで、いっぱいの鳥に会えてとても楽しい。
しかし、飼育方針には少々のギャップがあるので、鳥の飼育に関して
お店の人にアドバイスをもらいたい場合は、ちょっと戸惑うかも。
695 :
名も無き飼い主さん:2007/03/15(木) 08:40:05 ID:mnxKjBBr
便乗質問をお許しください。多摩地区に、オカメとセキセイを安心して
買えるショップはありますか? できれば中央線沿線で。
都心まで出たほうがいいのかなあ?
696 :
名も無き飼い主さん:2007/03/15(木) 10:49:57 ID:Kvdhhn+Z
>685
HPのマップに出てるよ
698 :
名も無き飼い主さん:2007/03/15(木) 16:29:24 ID:bqLbvHg8
以前3ケ月で激痩せとレスしたオカメです
病院で生れつき消化器系に問題があって多分長く生きられないだろうと言われました。
泣いてしまいますね、やっぱり。
縁あって我が家に迎えたオカメだから最後まで一緒に頑張っていきたいと思います。
でも元気ない姿見ると涙出そう…
>>682 そうなんだ。
ジップロックで冷蔵庫保存にする。
ありがとう。
>>698 そうか・・・これを勉強にして
今後はなるべく後悔のないように見てあげれば良いよ。
698さん
もともとそういう子だったのですから、飼い主さんには責任は
ありませんよ。
でも、見ていて辛いですね。
そういう子は保温で体力を使ってしまうので、できればサーモを
併用して、その子の適温にいつも保ってあげる(夏は暑すぎない
ようにしてあげる)ということが鳥にとっては凄く楽だと思います。
そして、頭を撫でてあげてくださいね。
ほんとにオカメは頭を撫でられるのが幸せみたいです。
あまり長い時間ではないかもしれませんが、その子といい思い出
つくってください。がんばってね。
うpろだが落ちてる...
禁断症状が...ハアハア...
703 :
名も無き飼い主さん:2007/03/15(木) 20:39:01 ID:wpTHYQLa
704 :
名も無き飼い主さん:2007/03/15(木) 21:09:59 ID:wpTHYQLa
と思ったらまた駄目になったぜ!
まだ不安定なようだなぁ〜(´・ω・`)
705 :
名も無き飼い主さん:2007/03/15(木) 23:22:56 ID:+CuucIJr
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
^
v
↑
今日マジ噛みされた痕・・・
ホリエモン キラワレモン トラワレモン ゼンカモン ムイチモン ドザエモン
┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ /)
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 ( i )))
l i''" i彡 |‐―|
.| 」 /' '\ | |:::::::::|
,r-/ -・=-, 、-・=- | |:::::::::|
l ノ( 、_, )ヽ | |:::::::::| 今ここ!!!!
ー' ノ、__!!_,.、 | /:::::::::| オカメスレの皆さん、応援よろしく!!!
∧ ヽニニソ l /:::::::::/
/\ヽ //::::::::::ノ
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
昨日雛をお迎えして、数時間後に
飛ぶ練習をしていてかなり下手ですが初飛行。
ちなみに産まれて1ヶ月位だそうです。
もう止まり木無しの鳥かごに移しても平気かな?
ダンボールから出ようとバタバタしてて心配(´・ω・`)
709 :
名も無き飼い主さん:2007/03/16(金) 17:31:55 ID:ZQZJVM5M
>>708 うちの子も1ヶ月で初飛行した日からケージ暮らしですよ。
もちろん保温はしっかりしてましたけどね。
あとは撒き餌して一人餌になれば一安心ですね。
>>709 レスありがとう!
じゃあケージに入れて
撒き餌と別にあわだまでおkですね!
セキセイと文鳥を長いこと飼っていたけど、
オカメはのんびりまったり穏やかでビックリしてます。
711 :
名も無き飼い主さん:2007/03/16(金) 18:42:28 ID:H+1P+dlp
こんにちわ。686です。部屋で遊ばせつつ頭をなで、挿し餌をしていたところ
口笛を吹いて呼ぶと自分の方来るようになりました。オカメってかわいいなぁ・・と
改めて実感しました。これも皆さんのおかげです。これからも色々教えてくださると光栄です。
>>711 まずは写真うp!うp!!あとsage。
713 :
名も無き飼い主さん:2007/03/17(土) 06:17:12 ID:+ffbkf5p
オカメってエヴァの初号機に似てない?
ワロスww
715 :
名も無き飼い主さん:2007/03/17(土) 10:20:24 ID:5LiEtuzJ
713 同感!
同意見がいてよかった
やれやれ・・・、朝っぱらから求愛されるなんて・・・
凄く・・・、いいぜ
後ピカチュウのぬいぐるみが大好きなんだがどうしたらいいと思う?
ホッペも赤く似てるしねw
/) /)
/ ⌒ ヽ
| ●_ ● |
(〇 〜 〇 |
とうとう欲情に耐えかねオカメの冠毛切る。…チョンマゲみたくなる
719 :
名も無き飼い主さん:2007/03/17(土) 14:37:12 ID:KT6AFKsB
今回初めて、オカメの巣引き始めました。
でも、ソレまでベタベタの甘ったれで、手を出すとすぐによってきたオスが
豹変!!餌変えのときに、物凄い指を攻撃されます…。ガブっとはこない
までも、がすがすっ!!っとオカメパンチ食らいます。目が合っただけで
威嚇されるし・・・。これってもう、元に戻らないんでしょうか??
だとしたら、悲しぃ…。
巣引きモードが解除されれば元に戻るよ。
うちのオカメ、クリスマスに止まり木をプレゼントしたんだけど
やっと泊まってくれたよ。臆病杉。
クリスマスって・・・何ヶ月だよ。
随分と臆病なオカメタンだな。
ブランコは最後まで乗らなかったな。
後にやってきた文鳥が喜んで使った。
小さかったのかな?
うちはクリスマスにあげたかじりーず、いまだに無視し続けてるよw
気に入らなかったのかな、と思っていたけど、実は怖いようで
近づけると逃げていくし遠目で伺うようにチラチラと観察している。
・・・721のオカメタンがやっとならうちも、もう少しで慣れてくれるかな・・・。
725 :
名も無き飼い主さん:2007/03/17(土) 20:33:49 ID:5P3nlRdb
オカメインコの止まり木破壊に悩まされています
毎月かじり倒されて折られてしまい新品に何度も交換しています
もしかして止まり木を」食べてしまっているのか、そのうに木が徐々にたまっていくのではないかと心配・・・
726 :
名も無き飼い主さん:2007/03/17(土) 20:43:08 ID:9kvg6Q/i
>>725 うちのセキセイが止まり木をかじり過ぎたのか体調崩したことがあった。
多分関係ないけれどねw
止まり木にワサビとかカラシを塗りこんではどうだろう?
オカメに唐辛子は効かぬのである。
むしろ好きだもんね。
うちも唐辛子あげた時の最初の表情が忘れられない!
ビックリしてた。
それから何度かあげたけど、近寄らないや。
今日、肉まん食べてたら私の口めがけて凄かった。
ヒッチコックの『鳥』思い出したくらい。
慌てて、ペレットくれてやった。
マジに怖かった。
うちの子は唐辛子好きだけどものすごい勢いで散らかすからあんまりあげてないや
あれって種を食べてるんだよね? さやは投げて遊んでるようなんだけど・・・
ピー、ピィてのの他にギューギューって頻繁に鳴くんだけど
お腹すいてるのか?それとも甘え鳴き?
そろそろ乾燥した粟玉に切り替えたくて、
緩くしたのを入れた容器を置いて、
撒き餌もしてて、朝晩に挿し餌してる。
今日は挿し餌をあんまり食べなくて(口を開かず興味ない感じ)
頻繁に撒き餌を食べてた。
>>731 もう、切り替わったかもね。
うちもそんな感じで一人餌に完全に切り替わった。
>>732 そうですか。
一応今日の朝はスプーンで挿し餌して、
食べないようなら容器に粟玉入れてみます。
念の為緩くしたのはまだ置いておいた方がいいかな。
今日は朝から夜まで家に居れないので
何かと不安…
ありがとうございました。
>>734 以外と安い!
親切にありがとう。是非買ってみます。
結局今日は、空腹感も覚えさせなきゃ
なかなか一人餌にならないと読んだので、
粟玉と水だけ置いてみます。
用事もなくなったので様子みてみます。
簡単に切り替わる仔は切り替わる。
私はむしろ簡単過ぎて寂しかった。
初めての雛ピーだったから。
今年の秋で5才です。
737 :
名も無き飼い主さん:2007/03/19(月) 04:51:15 ID:XBlbsfIT
オカメはかわいいんだけど、気が荒いからなあ。
噛む力も強いし、また飼う気にはならない。
オカメの気が荒い……!?
荒だったのでは? それならどの鳥でもそうだよ
オカメは慣れたら「荒い」と言う形容詞と対極にいる鳥だと思うんだけど。
荒いというより、小心者のビビリ・・・(●´▽`●)
なんかの具合で万年発情期だった可能性もあるかも。
発情期のオカメは怖い。
この前切り替えについて聞いたものです。
うちのこ、撒き餌摘んでるようにみえて
何にも食べてなさそうで不安…
心配だからまだお湯で温めた粟玉も置いてある
ギューとかビィて頻繁に鳴くんだけど、
お腹減ったようってことかな(´・ω・`)
うんちしてるから平気かな?
>>741 うんこが粟玉食べてた時くらいの色や量で出てれば、撒き餌食べてるんじゃない?
絶食時のうんこは綺麗なグリーンだからね、念のため。
>絶食時のうんこは綺麗なグリーンだからね、念のため。
ここに頻繁に書かれるガセネタは故意なんだろうか?
それなら何のため?
>>743 絶食便の色、違うの?
本当はどういう色?
741です。
>>742 うんちの色は薄い緑です。抹茶ミルクのような。
これが正常?
たまーに綺麗な濃い緑うんちします。
それのことかな?
746 :
名も無き飼い主さん:2007/03/19(月) 16:10:17 ID:jVyAPzB9
私も絶食便は鮮やかな緑色って聞いてる。実際見た事は無いけどね。
通常便は濃い緑色〜茶色。
鮮やかな緑と言うのは胆汁がそのまま排泄されるからだと思ったけど違うの?
絶食便がどんなのかわかんないからどれがそうなのかもわかんないな・・・
>>476 てことはヒナヒナちゃんのうんちと
成鳥のうんちは色は違うのかな?
抹茶ミルク色はイッタイ…
前スレで、体重が90g→68gまで激減したオカメの飼い主です。
激減していたとき、確かに濃い鮮やかな緑色のうんちをしておりました。
三菱鉛筆(UNIじゃない、普通のやつ)の色みたいな緑色でした。
なので、緑色になるというのは本当だと思います。
ちなみに今は看病の甲斐あって88gくらいまで回復しました。
うんちは茶色っぽくなりましたよ〜
>>741 うんPの色をめやすにするのもいいけど、やはりデジタルキッチンスケールなどで、
体重を測量する方が、確実ですよ。
私も、過去に「食べているみたいだから安心」していて、大失敗したことがありますので。
スケールは、ホームセンターなどで、1000円ほどで買いました。
>>750 体重、回復して良かった!
普通の三菱鉛筆の色・・・、わかりやすい例えですね・・・(´∀`)
緑色発言した742です。
746さんの仰るとおり、胆汁の色がかなりはっきりしたグリーンなので
消化する物がない時(食べてない時)はウンコが緑になると聞きました。
うちの子が早く寝て遅く起きた時、朝方にしたであろうウンコは
ビリジアングリーンです。
しかも具があまりなく、べたっとした感じ。
普通ウンコのトッピングみたいな感じで上にぺとっと落ちてるなあ。
>>745 抹茶ミルクという事は、そんなに緑じゃないですよね。
ちゃんとコロコロしていて量もあるなら食べていますよね。
まあ体重を測るのが一番はっきりわかってよいですが。
>>751>>752 レスありがとうございます。
体重を量った方が正確ですよね。
買ってきます。
朝はかるのが正確かな。
インコや文鳥よりも、オカメは
ナイーブそうなので神経質になってしまうね
みなさんはどんなウンコしますか?
去年お迎えした♂♀オカメ、
仲が悪かったんだけど最近、交尾の真似事するようになりました。
まだ乗ってしばらくどうしていいのか分からない状態。
生まれてまだ1歳未満なんですが、巣箱置こうか迷ってます。
雛が産まれればきちんと育てたいと思うのですが、
まだ早い…ですかね?
絶食便ですが、以前セキセイが餌食べなくなって、そのときでていた
のは確かに鮮やかなグリーンでした。水を混ぜない絵の具の緑色みたいな感じ。
形もほとんどないです。
>>741 濡れたアワ玉置くのはいいけれど、すぐに引っ込めないとそのう炎になった
りするよ〜
うちはパウダーフードとペレットで、ぴったり二ヶ月で一人餌になったけど、
アワ玉は冷えてるとあんまり食べないんじゃないかな。
アワ玉よりも皮付きシードか、一人餌に完全移行するまでムキ餌のほうが
いいと思うんだけど。
アワ玉以外のボレーとか青菜もあげてるよね?
ゲリの時って肛門で屁が爆発するみたいになるので、周りに飛び散る事が多いですよね。
固形も肉とか大量に食べた時だと硬く重くなって流れにくくなる。
>>758 確かに、粟玉は冷めるととたんにシカトしてしまう。
粟玉には、ヒナフトールとグリンカルっていうのを混ぜています
水のみも容器に少しだけ入れてます。
今日ナチュラルフーズの中型インコと明記されているものを
撒き餌してカトルボーンを与えてみたら
興味津々で遊んでいました。
そのう炎は、粟玉がそのうで腐ってしまうからですよね
そのうにまだ餌が残った状態でも
雛は自分からがっついてしまうのかな
剥き餌だけ与えて、断食してしまわないか不安です。
761 :
758:2007/03/19(月) 22:20:12 ID:CFzP3ORX
>>760 そのう炎っていうか、濡れた餌だとカビがはえたりするから、
カンジタとか出たりするよ。
今のうちに小松菜とか青梗菜とか、青菜を入れておいてあげると
青菜を嫌がらない子になるかも。でもこれも、しなっとなったら
出したほうがいいけどね。
やっぱり、一番確実なのは体重測定ですね。一人餌に移行中は、
朝一、昼、夜以外にも2時間ごとに測ったりして、どのくらいの
スピードで体重が減っていくかチェックしてました。
痩せているなら、一人餌に移行させるよりもまずは体重を増やす
ことのほうが先決。うちの子は、オカメの平均体重80gを切って
いたんですが、朝昼晩→朝晩→朝に挿餌を減らしていっても、体重
が変わらなかったので一人餌切り替えをしました。
一人餌に切り替わったのは、全く突然だったんですがね(苦笑)
>>761 親切にどうもありがとう。
寝たと思ったら今騒ぎだして餌の催促してきたから剥き餌与えてみたら、
見てすぐ無視して催促してきたorz
こちらもちょっと無視したら、今ヒエとか撒き餌を
ポリポリしだしたよ。
どうすればいいんだ…
粟玉を与えたい気持ちを我慢した方がいいかな。
とりあえず明日メーターを買ってきて、
761のようにしてみます。
763 :
名も無き飼い主さん:2007/03/20(火) 01:07:11 ID:XnxPahGb
みなさん成鳥の餌はやはりペレットですか
シードに比べペレットが栄養のバランスがとれているとのことですが
寿命が延びたとかそういう具体的な研究結果とかはでていないのでしょうか?
シード1kg 300円くらい
ペレット1kg 2000円くらい
昔ながらのシードをつかうべきか、ペレットを使うべきか間y9追ってます
寿命が延びたとか栄養バランスが取れてるかの前に鳥が食うかどうかだと思う。
シードの方が嗜好性が高いし結局選ぶのは鳥自身だから。
766 :
名も無き飼い主さん:2007/03/20(火) 01:44:26 ID:4v/Sw10D
寿命までは判らないけど、シードでも副食を充実させれば問題無いと思う。
うちはシードメインだけど他にも色々与えてるよ。
グリーンフード・小松菜・ブロッコリー・ボレー等。
あとは飲み水にネクトンSを一振り。
餌も大事だけど毎日日光浴させるのも健康の秘訣だと思う。
特にペレットに拘る理由も無いと思ってる。
あくまで個人的な意見だけどね。
ペレットって無理強いするのもなんかね〜 って感じだし
粟、麻の実、ヒマワリ、ちょっとグリーンフードぐらい
だけどうちのは元気だぜ。
と言うか、他の物を入れても食わんのだ。生の葉っぱとかね。粟玉も怖いみたいだし…。
パンとかポテトとか人間の食い物には寄ってくるんだがw
769 :
名も無き飼い主さん:2007/03/20(火) 06:25:23 ID:LpvjYx0t
ポテチ食ってるのがバレると・・・・・・。
隠れて食ってても必ず気付く 袋のガサガサっていう音に反応するみたい
あげちゃ駄目とは知ってても つい奪われてしまう・・・。
>>768 我家も生野菜には興味ないみたいだけどニンジンだけは大好き、
薄切りにして洗濯バサミで固定して与えてる
うちはペレット3種、餌をメーカ変えて2種用意してる。
ひまわりとかの副食物は太りすぎなので、医者の指示通りやってない。
おやつは粟穂。
確かに選ぶのは鳥だから、こっちの気分で「今日はこのペレット」と入れてみても
鳥の気分が違う場合、「あの丸いやつくれ」と鳴く。
このお互いの「あれ食べたい」「これやる」が一致した朝は、
鳥語が判った気になって面白い。
たまに一致しない時があって、あとから「はいはい、今日は長いのね、今出すね」、
入れてもらった鳥が「これだよ全くもう全然判ってないんだから」と食べ始めた時、
その様子を見て鳥語が判らない家族がびっくりしている。
人間の食事時間に一緒にカゴで食べてるのを見てたら、
なんか色々とバリエーションつけてやりたくて、
買い足していって今の状況になった。
ペレットが健康に良いとかシードでは偏るとか、全然考えてなくて
気にしてるのは開封してからの賞味期限とビタミン過多にならないように
する事だけかなー。
うちでは、オカメ用のブレンドシードにペレット、グリーンフード
生野菜は食べない。
週2回くらいネクトンS入れたり、アビアンかけたりくらい。
毎日はサプリあげないな。
ペレットもズプリームなら食べるみたい。
麻の実僅か、ヒマワリ2粒・・・ほとんど食べない。
ま、元気だよ。
うちのはひまわりの種全然食べないんだよね。
じゃがりこは一本ペロッと食べるけど。
774 :
名も無き飼い主さん:2007/03/20(火) 17:20:10 ID:C/hpPh2T
ワンルーム一人暮らしでオカメ飼っている人いますか?
>>744 オカメは淋しがりやだから可愛そうかと。
呼び鳴きが結構うるさいのであまり薦められない。
水は毎日(出来れば朝晩に交換)する必要があるから
留守・不規則勤務の方にも残念ながらお勧めできない
鳴かない 汚さない(ケージは別) 装置の手間がない
3日くらい留守でも耐えるだと ハムくらいになるな。
776 :
名も無き飼い主さん:2007/03/20(火) 21:02:17 ID:oACykmA/
皮付きのオーツ麦ってどう?
結構好きなような感じだけど
うちのは完全ペレットだけど、地方なんで、ネット通販で買ってる。
5種類ぐらいいれてる。ズプリームも入れてるんだけど、丸いペレット
は苦手っぽい。いつも最後まで残ってる。
でも、本当はシードも食べて欲しい。シードでも、ひまわりとか
オーツ麦とかの大きいシードは時々食べてるんだけど、ヒエとかアワ
の小さいのはほとんど食べない。粟穂は好きなのに。
地方だから、大きなペットショップでもペレット売ってなくって、
もしもネットで買えなくなったらと思うと不安なんだよね。
青菜をあげても一口食べて知らん顔。
ポテチやえびせんなんかは嬉しいのか途中「ピ」とか「ホイヨ」
とか言いながらハイペースで完食する。
味覚が発達してるなぁ。
土曜日に新しくオカメを迎えたのですが(1月下旬生まれの子)
今日体重を量ったら約70gしかありませんでした。
餌は食べすぎな位食べてるようには見えるのですが実際は選っているようにも見えます。
挿し餌も嫌がるのですが、無理矢理でも食べさせた方が良いでしょうか?
ちなみに糞の色は朝は白っぽくあれ?と思ったのですが夜には戻っていました。
>>779 >餌は食べすぎな位食べてるようには見えるのですが・・・
体重チェックを毎日することと、餌も、容器ごと重さを量ればどれだけ食べたかわかるよ
粟穂をケージにぶら下げておいて、いつでも食べれるようにしておくといいと思う
それと、ショップの環境と大きな差が生じないように、保温に気をつけてやってね。
うpろだのNAOって人、前から若干イタイと思ってたけど痛すぎ・・・
まじめに忠告してくれたレスをくだらない扱いかい・・・
ヒドイ目にあってやっと気付くタイプだね
うpろだのことをここにまで持ち込まなくても。
てか痛いのは十分ワカタ
分かってるんならカキコしなきゃいいのにね。
以下スルー
うpろだ見に行って見ましたが、削除されていましたね。
785 :
名も無き飼い主さん:2007/03/21(水) 19:57:40 ID:A4GCbGFd
オカメって普段はのんびりしてるのに、変なところで妙な力だすよね。
例えばポテトチップスを袋から盗んで行くときとか。
取り上げられるのが分かっているから余計。
凄い勢いでポテトチップスを加えて走る。
そして何処かに隠してまた盗んで行く。
おいおい、ポテチなんか食べたら太らない?
ところでnaoとかいう人新しい写真をアップしてるよ?
なぜもめてたの?朝見たときは放鳥したまま二度寝してたら
起こしにキター・・・とか書いてた気がするが。
ここの常連の粘着坊が絡みにでも行ったのか?
>>785 隠しておいて、また盗みにくるなんて、頭のいいオカメだね!
ポテチくわえて全力疾走している姿を想像すると可愛くて笑える
>>786 お察しお通り・・・orz
セロリよく食べるね
789 :
名も無き飼い主さん:2007/03/21(水) 22:10:49 ID:GSIyN/mQ
うちの子、放鳥時にお腹がすくと開いている扉からケージに戻って
ペレットを食べるのだが、一口くわえると全力疾走で外に出てくる。
ケージに戻ったスキに放鳥終了!と扉を閉めていたのだが、
最近では閉められては大変!と状況を理解して行動するように
なったようだ。
たまに、あわてて出てくるので くわえたペレットをケージのなかに落として
しまうこともあるので笑えるw
>>786 うちのはポテトとか煎餅食って
籠の中で寝てるだけの生活してるけど太ってはないよ
手を出すと怒るし…。こいつは何で外にあまり出ないんだろう。
うちのオカメは耳掃除してくれる。
耳垢が好きなのかな?
でも、嘴の体温が妙に癒されるんだ。
ありがとうって言うとドンドンしてくれる。
可愛いなぁ。
耳垢…オエ……
>>793 お前、オカメが人間の何が汚いなんて汚れた人間と同じ心持ってないよ。
むしろ、そんなオカメのほうがお前よりも貴重。氏ね!
795 :
(・∇・`〃 ):2007/03/22(木) 19:41:19 ID:SzIzuZ2E
こんばんは
聞きたいことがあるんですが、今日初卵が産まれたんです。卵があるの分からなくて、巣箱を開けて温めてるところを見ちゃったんですが、大丈夫でしょうか?
あと、卵の中身が無い場合があるみたいですが、その見分け方あったら教えてください。お願いします。
796 :
(・∇・`〃 ):2007/03/22(木) 19:43:54 ID:SzIzuZ2E
すみません、ここオカメインコのスレですね。
うちのインコはセキセイインコです
m(*- -*)mス・スイマセーン
卵の中身が無い場合があるみたいですが、
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) / ねぇ〜よw
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
798 :
(・∇・`〃 ):2007/03/22(木) 19:55:04 ID:SzIzuZ2E
産まれない卵を温めさせるのは負担になるから、卵を取るようにきいたことあるんだけど…
>>797 なんか言い方わるくね?感じわりぃ〜
スレ違いにレスしてもらっただけ有り難いと思えセキセイ厨房w
800 :
(・∇・`〃 ):2007/03/22(木) 20:53:11 ID:SzIzuZ2E
は?アホくさ…そんなレスで有り難いと思える人は
かなりのMだな…|ω・`)プッ♪
>>(・∇・`〃 )
もう、帰ってください。
みなさんのおかめは挿し餌の時一回のお食事で
何グラムくらい食べましたか?
うちのは5グラムくらいだけど…
どっかで15グラム食べるとか聞いたから(成鳥かな?)
うちのおかめは少ないのかな…
腹ペコジャージャーで80グラム、お食事終了85〜87です。
803 :
名も無き飼い主さん:2007/03/22(木) 21:39:05 ID:2VeP9MVo
おまいら、言い合いするな。
するんなら、お互いのアドレス教えあって1対1でしろ。
>>802 うちの子は生後二ヶ月近くでも、挿餌は一回10g以上食べてました。
夜なんて、最高で15g近く食べました。一人餌移行のときは、夜以外は
控えめで、5〜7gにしてましたが。
ちなみに、パウダーフードで育てました。
>>804 そうですか。ありがとうございます、参考になりました
今うちのこも移行させようとしてますが
なかなか難しいな〜
まだ食べれるだけ食べさしといた方がいいのかな。
あと、最近飛ぶ練習をしてて
いつも高いところで止まって落ち着いてしまう…
結局自分が台に乗って降ろすんだけど
しつけられるものなのかな…
放っておけば降りるかとおもっても
毛繕いやら寝ちゃって降りる気配がない。
オカメと猫の鳴き声はどっちが大きいのかな。
振り絞った最大時は猫だろうね。
どうだろう?
オカメの最大音量も結構来るよ〜。
音域高いから通るし。
9月1日ごろ生まれたというルチノーを一人餌になってからお迎えして2ヶ月。
ショップの人には「多分オス」と言われたので、
うちの娘が絶対にオスにしかありえない名前をつけてしまったのですが、
なんかメスなんじゃないかと思えてきました。
オスだったらウキョウキョ鳴くと聞きましたがそんな声聞いたことない。
ピィーとかウィーとか聞こえる呼び鳴きと、満腹した時とかのジジジ……って呟きだけ。
やっぱメスなのかしら……。
もう生後6ヶ月だったらオスはウキョウキョ鳴きますか?
>>809 うちのはそのくらいから雄らしい鳴き方をしていた。
>>809 うちもブリーダーさんにオスを頼んで「絶対オス」と言われて買ってきた。
1年後に卵産んでたよw
顔のパッチがやけに鮮やかで、オスと間違われても仕方なかったねと思うけど
同じく「男らしい」名前にしてしまったので、友人に
「ねね、名前、変えないのwwpgr?」と言われるのが一番恥ずかしい。
某ブリさんは生後4ヶ月までに雄鳴きをしなければ雌と判断すると言ってたお
でも、雌でも稀に雄鳴きもどきで鳴く個体がいて素人は騙されるかもって言ってたお
813 :
809:2007/03/24(土) 12:35:40 ID:iCi8PjUL
みなさんありがとうございます。やっぱりメスかな……。
チークパッチも心なしかぼんやりしているような。
今換羽中なんですけど、まだ尾羽が全然抜けないんです。
尾羽が抜け替わっても相変わらず黄色いしましまだったら
メス確定でしょうか……。
811さんは名前は変えなかったんですね。
うちは娘がメスだったら一文字違いの別の名前にすると言ってるんですが
鳥的には混乱しますかねえ……。
一文字違いなら、オカメは混乱しないと思いますが、
人的には、混乱しそうですね・・・(≧▽≦)
雄だと思い込んでて、ある日タマゴを産むって、地面に産んじゃうって言う事?
全てにおいて初めてな自分には、ガクブルなんだが…。
一応心の準備しておく方が良いのかな。
うちはお迎えしてそろそろ8週目だけどピュイとかウィーとかジーとしか鳴かないから
たぶんメスだな。顔つきがなんか優しい雰囲気だし。同時お迎えのセキセイのほうは
早くもごにょごにょ言っているのでこっちは間違いなくオスだ。
817 :
名も無き飼い主さん:2007/03/24(土) 16:33:09 ID:4kWHICxX
818 :
名も無き飼い主さん:2007/03/24(土) 17:23:00 ID:eF7rFgZ7
>>809 ルチノーのヒナの性別判断は私みたいなブリーダーでも難しいです
半年でウキョ鳴きがないのは 結構決定的にメスのような・・・。
はやい子では2ヶ月でウキョ鳴きします。
尾羽の裏のしまがこの換羽で消えないと決定的ですね・・・。
819 :
名も無き飼い主さん:2007/03/24(土) 18:05:11 ID:pWmoz8j2
私みたいなブリーダーでも
>>815 オスだと信じていた811です。
ある夜、家に帰ってきたら床にしゃがんでいました。
「ええっ、具合が悪いのか?!病院に電話電話!」と思っていたら
腹の下になんだか白いものが・・・。
卵だなんて全く思っていなかったからマジで腰を抜かしました。
オスだオスだと思っていた子だったので、私は一ヶ月くらい落ち込んでいたらしく、
自分では感じなかったけど、周りはみんな「あの時の811は暗かった」と言いますw
どっちでも可愛いです、はい、でも、卵産みすぎて今は病気ですorz
821 :
809:2007/03/24(土) 20:32:52 ID:iCi8PjUL
>>818 やっぱりそうですか。さっき尾羽が1本抜けました。
多分またしましまの羽が生えてくるのですね。
メスは卵関係のトラブルが心配で避けたかったのですが
縁あってうちに来た子ですから可愛がっていきます。
みなさんありがとうございました。
ホント、産むときはある日突然にポロッと産んじゃいますねえ
我家のオカメも、今まで何羽か飼っていた♀に比べて、好奇心旺盛で、反応は早く、
ケージの中をアクロバティックに移動していたので、♂だと思っていたら・・・。
なんかホィヨホィヨと鳴いてはいたので、ショックは少なかったものの、
それでも、数日落ち込みましたよ、嗚呼、女だったのか・・・と。
今も、産み続けて抱卵中です。
823 :
名も無き飼い主さん:2007/03/24(土) 21:05:05 ID:++x2GflZ
かなり亀なんですが、
>>39は何が見えるんですか?携帯からだと画面真っ白で何も見れない…
確かに名前は難しいですよね。
そこで「オスカル」とか宝塚系の名前をつけとくのが吉。
>>823 感動系動画 インコが息を引き取るまでのストーリー。
感動するよ 気になるようでしたらパソコンでアクセスしてみてください
>>822 ホイヨって鳴くのはメスなんですか?
うちはブリーダーさんから、このペアから生まれるノーマルは
オスだと言われて、オスの名前つけてしまったんですが……
(ルチノーとパールはメスだと言われて、ノーマルを選んだ
んですけど)
12月末生まれでもうすぐ3ヶ月が来るんですが、ウキョウキョ
という鳴き声は聞いてません。
でも、ちょっとおしゃべりっぽいのはしてるんだけどな〜
メスだったら、ちょっとショックだ。
827 :
名も無き飼い主さん:2007/03/25(日) 00:16:33 ID:yY+lDZ9H
ウチの四ヶ月になる子は、くつろいでいる時や眠る時に、翼を少し開いて体全体を床にベッタリ付けた体勢になります。
最初は具合が悪いのかと思ったのですが、放鳥時も元気に飛び回っていて、エサもよく食べて、フンも正常です。
最初は抱卵のマネか発情期のオスのポーズかと思っていたのですが…。
性別も相変わらず判らず、最近は「コケッコッコッコッ…」と、ニワトリのような鳴き声も出します。
うちのは2ヶ月くらいから独り言でグジュグジュ言い出して 今はかなりのレパートリー持ってますよ。
現在4ヶ月
>>823 「インコの手紙」で検索すると、ヒットするかも。
歌と動画なので、携帯では無理なのかも。
>>826 ペット本に、「♀はホイヨと鳴く」・・・と書いてあり、
「ホイヨってなんじゃあ?」と笑ってたら、
次々と複数のヒナが、ホイヨ鳴きを始めました・・・orz
3ヶ月だと、まだ鳴かないと思うけど、遺伝的に♂とわかっているのなら、
大丈夫じゃないかな? おしゃべりもしているようだし。
とさかがたってる時と下がってる時と体調は同じ?
うちの息子は興奮状態のときに上がってます
おちの愚息はデスクワーク中に勝手に上がります。
835 :
名も無き飼い主さん:2007/03/25(日) 12:27:04 ID:T1fcoVP+
なにやら、石川県で大きな地震があった様子…。
石川付近のオカメちゃん大丈夫でしょうか??
大怪我していないと良いけど…。心配です〜…。
がんばれ、石川辺りのオカメちゃん!!
金沢在住です。
ケージのタワーが倒壊して出血オカメが続出です。
産まれて間もない雛が4羽いますが親は巣箱に入りません。
あわわわわわ
まっまじで!?
うちは震度3で大パニックで羽から出血だけど
比べ物にならないくらい体と心に傷負っただろうね……ケアも大変だよね
飼い主さんも大丈夫? 石川かなり被害甚大だとか
エール送るくらいしか出来ないけど、頑張って!!
うちは、揺れだしてすぐに籠から出して抱きしめましたので被害0
>>836 石川の被害が少ないことを祈ります。
頑張ってくれ!
地震あったけどまったく動じなかったです
人間の方があたふたしてました
842 :
名も無き飼い主さん:2007/03/25(日) 14:13:11 ID:sl77ASV9
福井ですが、震度4。うちのオカメはガキンガキン羽根をケージにぶつけて暴れてた。これがパニック?声はかけたものの暴れる暴れる。逆に驚かしたかなorz‥地震の時はどう対処すればいいんでしょうか?
843 :
名も無き飼い主さん:2007/03/25(日) 17:51:14 ID:iHH4JD1X
836さんじゃないですが…親オカメがケガをしました。生後2週間の雛がいます…。小さい雛を育てたことがないので困ってます。とりあえずフォーミュラでOKかな??
薄いフォーミュラーからで良いと思う。
843さん
生後2週間なら充分育つはずです。
あまり心配せず、育ててあげてください。
今はとりあえずパウダーのみでいいと思いますが、
あと1週間くらいしたら少し、あわだまを混ぜてあげたほうが
そのう炎になりにくいようですよ。
がんばって!
>>842 うちはケージカバーをめくって(バッと取らない)顔を見せて
「だいじょ〜〜ぶだよ〜〜〜」と、パニックとは対極にある声を出してみる。
飼い主が慌ててると察知するからね。
そのためか今は、オカメが焦ってる時は自分で自分を落ち着かせるためか
「ダイジョ〜〜ブダヨ〜〜」と自己暗示しているよw
昨日も病院へ行く車中でやっていた。
とにかく、石川周辺のオカメタン、余震があるようだけど頑張って。
847 :
名も無き飼い主さん:2007/03/25(日) 20:26:56 ID:/vc51o+c
>>845 ええ? あわ玉の方がそのう炎になりやすいんだよ。
パウダーフードに60度以下のお湯を混ぜて
ヒナにあげるだけの方がいいよ。
確か、獣医さんが言ってたんだけど、
あわ玉にはナントカタンパク質ってのがあって、
…ごめん、こんなことを書いておいて思い出せないんだけど、
とにかくそのう炎の原因になるからあげない方がいいらしいよ。
ペレットとか完全には信用できなーい
人間で言うところのバランス栄養食カロリーメイトだけで生きていけます!っていう言ってるような感じにとらえてる
>>845,847
挿餌に王道なし。野生のオカメだって育った地域で食べた物も違う筈。
ちなみにウチはフォーミュラー、あわ玉、すり潰し小松菜の三種混合。
850 :
名も無き飼い主さん:2007/03/26(月) 01:07:06 ID:uXT16dr/
粟玉は腹持ちいいけどね
てゆうか田舎なのかフォーミュラーって置いてないw
地元にないならネットで買えばいいじゃない
〜マリー・オカメインコ〜
マリーオカメワラタwwww
偉そうなオカメだなw
以前に地震対策の話が出てたよね。
近いうちに都心に来るんじゃないかな・・・
うちは、トラックが通るゆれと地震のゆれの違い分るみたい。
地震の時は震度2でもトサカと体が細くなってる。
本当に自分が居ない時に地震が来たらどうしよう。
覚悟も大事だね。完全に守れると限らないから。
阪神の時は小鳥さん、けっこう死んじゃったみたい。
そんな話聞いたよ。
静岡在住ですがガクブルですよ・・・
このあたりにはいつくるんだ・・・
855 :
福井:2007/03/26(月) 15:33:19 ID:mT08WRoB
>>846さん、アドバイスありがとうございます!先ほどオカメと遊んでいたら震度2の揺れが‥。狂ったように飛びまわり、手がつけられませんでしたorz‥ダーイジョーブだよ〜♪と頑張ってみます
856 :
名も無き飼い主さん:2007/03/26(月) 16:01:15 ID:U4uFB9mq
地震対策にはあんまりなってないけど…。
一応自分の車の中に、オカメーズのシードと水と餌入れ、
カイロをつめたバッグを置いてる。
うちも、地震のときは電気すかさずつけて、カゴを抱きかかえて
ひたすら、ダイジョ〜ォゥブ〜♪ダイジョ〜ォゥブ〜♪と
変な調子をつけて歌ってみる…効果のほどはあんまり効かないみたい
だけど…。地震怖いよ〜…。
857 :
名も無き飼い主さん:2007/03/26(月) 16:12:04 ID:Z3WYyD7I
夜って結構暗くして寝かしてる人多いけど、
常夜灯つけるだけでオカメパニック引き起こしても
あんましケガしないらしいです。
…真っ暗だとそれなりに見えないし危険だね;
うちはパニくったときカゴから出して
ナデナデv
うちは「周りが暗くなると明かりがつくフットライト」を、アルミ箔で
光量調節してケージの近くにつけてある。
ケージカバーはそのライトのあるほうを開けてかけていて、
部屋が暗くなるとそれがついてうすぼんやり明るいようにしてある。
それでも、パニクる時はパニクるんだけどね〜。
うちは震度3だったけど、全く無反応でした。
あわてて覗いたら、ポエ〜っとしながらゆっさゆっさ揺られてた。
マンション高層でかなりの揺れだったんだけど・・・
わりと何事にも動じにくいオカメですが、
落雷の時は、本当にピョンって飛び上がってました。
860 :
名も無き飼い主さん:2007/03/26(月) 23:03:07 ID:+vClcAwV
うちでは、25hの電球を一晩中つけている。
が、いままで地震のたびにパニック。
すぐに駆けつけられたので怪我はなかったが、
外出中だったら、と不安。
ところが、日曜日の地震では震度3だったにもかかわらずパニックにならず。
大きな横揺れには強いのかも?
むしろ、人間様の方がパニックになる予感w
862 :
名も無き飼い主さん:2007/03/27(火) 02:30:28 ID:XpWYfyKv
ジョギングしていたら歩道にオカメが死んでた。
外傷は見当たらなかったので披露や餓死だと思うが。
誰かが逃がしちゃったんだろうが、飼い鳥は外の世界では生きていけないので
気いつけないといかんよね。
863 :
名も無き飼い主さん:2007/03/27(火) 02:56:38 ID:5WaFmO8u
オカメパニックwって何?
>>863 物音や振動、急に動くモノなどの刺激に驚いてめちゃくちゃに
飛び回ること。
オカメインコの場合、他の鳥に比べて発生頻度が高く、その際の
被害が大きいので特に「オカメパニック」と呼ばれている。
ケージの中でオカメパニックに陥り、めちゃくちゃに暴れたために
尾羽根や風切羽根が抜けてしまうことも珍しくない。
一説によるとブドウ目・赤目のオカメは視力が低いのでパニック
しやすいというが、正確な因果関係は不明。
>>862 逃がしても保護されるオカメは運が良かっただけで、大半はきっとそういう事に
なってしまうんだろうね。
私も先日外出先で似たような事があったよ。
他の動物に襲われてしまったらしく…すぐには何の鳥だか解らなかった。
あれは鳩だ、鳩に違いないと自分に言聞かせながら逃げてきてしまったけど、鳩にしては
少し小さい翼と、見慣れたグレーに白の配色が忘れられないよ。
うちのオカメ達を放鳥する時、今までより一層細心の注意を払おうと思ったよ。
そうだね。
放鳥中や事故などに気を付けないと、愛する
オカメを悲惨な目に合わせてしまうね。
以前、どこかのサイトでオカメが逃げてしまって
保護されたのに、また逃がしてしまった飼い主・・・
もう、飼う資格ないと思った。
人間がペットして飼う以上は責任持たないとね。
うちは逃がしたら風に乗って隣の区にも行けてしまう所。
マンションの規則で網戸をつけられないんだけど、内側ならOKなので
窓の内側に特注で網戸を付けちゃった。
それでも放鳥時は窓を閉めて放鳥時の安全声かけ指差し確認してるよ。
こないだセキセイインコを保護した人がいて、用具がないからとうちで預かったんだけど
当日中に飼い主さんが見つかった。運が良くて幸せな子だと思った。
私は誰か鳥用GPSを開発してもらえないだろうかと切に願っちゃったりしている。
足環にできるくらいの軽さと小ささで開発してくれたら、多少高くても買っちゃうな。
注意していても、逃がす時は逃がしちゃうからねえ。
来客が帰ったので、放鳥したら、忘れ物をしたゲストが戻ってきて、
いきなり外側から窓を開けてしまって、飛んでいったというのも聞いたことがある。
それは運が悪いとしか・・・
うちは一人で飼ってて賃貸だから、窓から人は来ないけど、
以前に網戸閉めてあると思い込んでて、実際は窓開いてた。
その時は心臓が止まるかと思った。
幸い、うちのオカメ達は外が怖いみたいで飛び出さなかったから良かったけど。
あれからは注意してる。
でも、新聞の勧誘が来た時にオカメが肩に止まってて
私の頭の後ろに隠れてた。他人は怖いらしい。
勧誘さんに鳥が逃げたら困りますと言ってドアをすぐ閉めた。
そんなことが事故と言うか逃げちゃうことに繋がるんだろうな。
気を付けよう。
871 :
名も無き飼い主さん:2007/03/27(火) 17:22:01 ID:YSSyTHT0
うちのオカメも気をつけてあげなくちゃなぁ…
前飼ってたセキセイインコ、オリの扉開けっぱなしでベランダに出してしまいそのまま数時間放置…
入れようと思ってベランダ行ったらオリから出てオリの上に昇って寝てた…
今思えばあり得ないと思う…
872 :
名も無き飼い主さん:2007/03/27(火) 17:49:39 ID:9J5h02tF
スミレコンゴウインコならカラスに襲われても、逆にあの大きな嘴でカラスをギロチン葬しそうだよね。
野生の俊敏さには敵わないと思うよ。
ダメージを与えつ逆襲から逃れ、弱ったところで致命傷を与える。
巨大嘴は他の鳥に恐怖を与えるからなあ。
誰も近づかなさそう。
新聞の勧誘にドアを開けるのは
人生の事故に繋がるんだろうな。
名乗らない相手には気をつけよう。
鳥フルにやられるぞ
>>877 それが、新聞屋と言わないのよ。
廃品回収ですが、何かございますか?無料で引き受けます。
って言うから、年末で捨てるものがあったの。でも中々持って行かなくて
鳥が逃げると言ったら、いきなり土下座してさ・・・とにかく鳥が逃げたら困るし
土下座なんてやめてくれと言ってドア閉めたんだよ。
新手の勧誘だったみたい。
鍵はいつもかけてる。
>>878 特に今からの時期、新聞勧誘が増えるね〜
それも、タチが悪いのが多い
「お宅の新聞、いいのはわかってるけど、我家は何十年間○新聞1本なので」と言うと、
「自分の小遣いで契約して勉強しようという向上心はないのかっ?」と押し売りのごとく凄まれて、
「もし、契約するとしても、直接販売店に電話しますので、もう来ないで下さい」と言い返したら、
態度が急変し、「一契約で、15.000円もらえうことになってるから、僕と契約して」と泣きつかれた・・・(≧▽≦)
勧誘者も必死、皆さん気をつけましょう〜(勧誘の話になってごめん)
新聞勧誘には玄関キック(ドアを開けずに断る)が、オカメのためにも一番。
しかし、「廃品回収ですが」は性質が悪いなあ。
「お荷物届いてます」とかもあるらしいよ。
>>881 「お荷物届いてます」なら送り主を聞いてから開けるナリヨ。
放鳥が終わったうちのオカメ、時々ポイヨと鳴きながら餌をがっついている。
このポイヨって「うめ〜〜!」って喜びの声なんかなあ?
新聞勧誘は手乗りの鳥の敵だな。
>>882 うちもそんな感じで餌食べてるよ。
ご飯嬉しいのかぁ〜と茶化してる。
うちは宅急便です、って言ってくるよ。
オートロックさえ入れればドア凸で各家を回れるから
注意しようと管理人さんから伝言が。
ほんと、手乗りの敵だよなあ。
あと、このご時勢だから鳥と自分を守る為にも
ドアチェーンをしてからまず開ける、これに尽きるね。
886 :
879:2007/03/28(水) 16:19:40 ID:PK1QH5lz
>>884 うちの近所でも、Yは評判悪いよ
今から、門扉のベルの横に「新聞勧誘一切断り」の張り紙してこよっヽ(=´▽`=)ノ
887 :
名も無き飼い主さん:2007/03/28(水) 18:57:58 ID://4/4GEk
近々実家を出ます!新聞勧誘は嫌だなぁ。しつこそうで…ところでアパートの防音対策ってしてますか?ペット可だけどうるさそうだし。
新聞勧誘員って転落人生の行き着く先だからな。
奈良の幼女殺害。池袋の無差別通り魔殺人など。
その人が居る前で警察と販売店に電話しちゃえwww
>>889 下手に刺激すると、あとで人糞爆弾を玄関に投げつけられることもある
という噂がまことしやかに...
玄関開けずに「間に合ってます」の一言であとは無視が一番。
>>887 早朝&夜は窓を開けない、そのために夏場はエアコン使用、
早目にオカメを寝かせる、くらい。
あとは、できるだけ呼び鳴きしないようにしつけようとしているけれど、
これがなかなか難しいんだorz
>>890 >下手に刺激すると
人間のやることじゃねえぇwww
そのウワサはマジなんですかorz
「親戚が、●●新聞に勤めてるので・・・ごめんね」と言うと、
案外、すんなり引き下がってくれます。
>>884 廃品回収の勧誘がまさに読売だ。
読売の勧誘って凄いんだね。
ドアのとこに新聞他勧誘お断りの札付けよう。
人糞??嘘でしょ?
新聞勧誘にはマジに注意だよ。
>>887 うちは呼び鳴き以外にも悲鳴に近い発情(♂)の声は
布をパサっとかけちゃう。
それを何回か繰り返してるうちに鳴きやむ。
夜は遅くても9時半には布被せておやすみかな。
4年になるけど、ペットOKで入ったけど苦情は一度もないよ。
朝は10時頃に布をはがしてる。
人が静かにしたい時間は寝てるから静か。
たまに、外でオカメの声聞いてるけどお喋り程度だった。
私は駅の駐輪場で人糞(トイレットペーパーで隠してあった)を見たことあるんで
そういう嫌がらせもありそうだなと妙に納得してしまった
896 :
名も無き飼い主さん:2007/03/28(水) 22:53:58 ID:H+JQ6YL3
スレ違いですが、「勧誘セールスお断り」の張り紙は
「私は断れません」と解釈されるので逆効果だと勧誘対策スレではいわれてますよ
897 :
名も無き飼い主さん:2007/03/29(木) 00:07:38 ID:XU4US5fW
家はオカメ雄よりコザの雌の方が、なぜか物まね好きです。
ネズミーマウスのマーチの口笛もご機嫌な時に練習しているけど、さすがにコザにはキツいみたいです。かなりオンチでテンポもずれるし。。
でも、ホーホケキョとピーチャンだけは、しっかり覚えました。
オカメの方はいつになったら練習するのやら…。でも可愛いからOK!
>>894 新聞勧誘ではないけど、やられました。
ちょうどヒアリング中に呼び鈴を押され、
虫の居所の悪かった父が、「迷惑、帰ってくれ」とどなりつけた後、
しばらくして外に出てみると、マンションのドアの前に、●が・・・(≧▽≦)
>>898 ウンコだよね?
もう、これからは頭使ってドアキックで間に合ってますと普通に言おう。
ドア前にウンコやだぁ〜。
オカメスレ改めウンコスレはここですか?
901 :
898:2007/03/29(木) 16:29:40 ID:1/KKXczl
すんません〜♪
ドアの開閉には気をつけようってことで、オカメに戻ります
ラリホ〜ラリホ〜♪ってのは地鳴き?
意外にオカメ色んな音を早く覚えるから見直しました。
903 :
名も無き飼い主さん:2007/03/29(木) 23:48:06 ID:udH1zdgj
こんぱ○ 上野店の3/27ブログ
オカメちゃんが集団で粟穂をついばんでいる写真が
載っている。
カワイイなあ‥。
性別判断でよくきゅい!きゅい!て鳴き方(単発?)は
メスって書いてあるが、我が家のオカメ生後約2カ月は
そんな鳴き方なんだけど、まだメス確定ではない?
もし雄だった場合にウキョキョ鳴きはいつ頃するようになる?
こんぱ○と言えば、BBSがプチ炎上してるね。
おとさんまた水と餌換えてくれない・・・(´・ω・`)ショボーン
>>905 炎上内容はともかくとして、何度も出てくる星○さんの「すいませんでした。」って書き方が気になった。
クレーマーっぽいとは言え普通客には「申し訳ありませんでした」じゃない?
908 :
名も無き飼い主さん:2007/03/30(金) 10:28:14 ID:35e4iE6A
>>908 羽づくろい。
羽を整えるために必ずやるみたいだよ
>>907 あそこは接客下手
以前、O店に購入予定でオカメを見に行って、手にとって見せてほしいというと
「購入決定でないと触らせない」と素っ気無く言われた
すぐ後から来た親子連れの子供が触りたがって、
おっちゃんが「触らせてもらえ」と言うと、
さっさとプラケースから出して触らせてた、
その人たち買わずに帰ったけどね
二度と行きたくない。
それはそうと、うちの姫、ポワ毛を鼻にくっつけて首をかしげてこっち見てるんだが
このかわいさはどうしたらいいかね。
昨日は東京は初夏のようでしたが、ヒーターは消したのですが
皆さんはいつ頃からヒーター外します?
今年は暖かくなるのも早いみたいなんだけど。
ヒーターと言っても、うちはインコ465に40W程度ですが。
>>910 そりゃ、オマイに原因があるに決まってるよ。
いかにも病原菌をウヨウヨ持ってそうな見た目だとか、
取って食いそうな肉食獣の雰囲気を漂わせていたとか。
満員電車に乗ってもオマイの周りだけ空間があったりしないか?
914 :
910:2007/03/30(金) 13:48:44 ID:258lIJKO
>>913 そう言われてみれば、確かに・・・だが、
店員も似たりよったりの雰囲気だったよ
つかんで逃げるとでも警戒されたのか?(苦笑)
なんちゅう会話・・・
>>914 >店員も似たりよったりの雰囲気だったよ
激しく同意する。
ただ、接客云々より、状態の良い鳥を置いといてくれれば良いのだが
あそこの鳥は小さ過ぎてダメ。
917 :
名も無き飼い主さん:2007/03/30(金) 18:31:21 ID:9ZlYkyls
父がデパートの屋上でエレベーターを待っていたら、オカメインコが
「いらしゃい」としゃべったのを聞いて驚いてそれを買ってきてしまった。
何せ2,3歳の成鳥で手乗りでもない。なぜ買ったかというとオウムと
比べてメチャクチャ安いからという理由らしい。他に「ホーホケキョ」とか
「ハイ」とか話す。
これは手乗りにならなくてもカゴから出しても逃げないようになりますかねえ。
できたらカゴの上においてオウムみたいにおいておきたいから。
918 :
名も無き飼い主さん:2007/03/30(金) 18:33:44 ID:9ZlYkyls
追記
餌を変えようとすると止まり木から飛んでカゴの壁にへばりついて固まってしまう。
餌を外からやっても食べに来ない。
あまり人間に慣れてない。
919 :
名も無き飼い主さん:2007/03/30(金) 19:16:41 ID:s7ya+/15
「オウムより安い」って?!
オカメは小さいけど、れっきとしたオウムだよ。
海外では一応オウムとして扱われてる。
荒鳥でも手乗りになるみたい。
気長にやってみては?
まずは信頼関係を持つようになる事から。
いきなり手に乗せようとしたり(乗らない)掴んだりしたら
それで嫌われるから気をつけて。
オカメが「乗ってみようかな」と思うように仕向ける、ここで数ヶ月の辛抱かな。
前に書かれていた強制ナデナデはまだ早いと思う。
おぃおぃ
> 海外では一応オウムとして扱われてる。
このスレの大半は知っていると思うが、
冠羽(頭からひょっこり伸びている羽)があるのは、オウムに分類されるの
日本での呼称が誤解をあたえてるんかな?
続けて、すまん
店舗数拡大の話が出たときに、決まったように荒れる罠
こんぱまるの掲示板
これは、恒例行事だろ
某店の接客が常連さん重視ってのは、移転前からの伝統
今さら、どうこういう話ではない
気にするなら行くな
近隣に他店があるだろ
924 :
名も無き飼い主さん:2007/03/31(土) 08:25:05 ID:+rh9iEyf
噛みグセのあるオカメ何とかできないものか?
肩によく乗るし、嫌われてはないようなんだが
指噛みすぎ、本気噛みっぽく結構痛い流血まではいかないが
しそうなぐらいの勢いで噛み付く、肩によく乗るけど耳とか顔は
噛まないのに・・・・しつけの方法ないかな?
噛む理由があるのではなかろうか・・・。
理由を排除すればよいのでは。