【・・dynabook 東芝ダイナブックってどうよ?
東芝が販売するノートパソコン ダイナブックシリーズの総合スレ。
スレタイは一応小文字の新ロゴにしたが、大文字混じりDynaBookの旧ロゴ機種ももちろんOK。
2003年の春モデルは白いE7/8・C7がヒットしたが、夏モデルまでその勢いは続かなかった。
夏モデルは2001年秋頃の筐体デザインのシンプルな格安モデル(でも日本製)A8がなかなか好調。
東芝は他社と比べて比較的高額な上位モデルがなかなか売れず、
ブランドイメージの向上や新コンセプト・新機能の提案で単価をどれだけ上げられるかが課題。
関連スレ・リンク等は
>>2- あたり。
http://dynabook.com/pc/catalog/index_j.htm dynabook C8/213LDDW C8/213LMEW C8/21DCMEN C8/21DCMHN
DynaBook G8/U25PDDW G8/X20PDEB G8/X20PDEW G8/X20PDEW2
DynaBook P8/X28PDE
dynabook V8/513LMEW
DynaBook T6/518CDE T6/518CME
dynabook E8/X19PDE E8/520CDE E8/520PME E8/520CME E8/420CME
dynabook SS S8/210LNKW S8/210LNSN S8/210LNLN
DynaBook SS 3500
Libretto L5/080TNKW L5/080TNLN
TransCube 20
http://dynabook.com/pc/catalog/corporat.htm dynabook Satellite J10 SA250P/5X SA200P/5X SA200P/5 SA200P/4 SA200C/5 SA200C/4
DynaBook Satellite 1870 SA180P/5X SA180P/5 SA180P/4 SA160C/5 SA160C/4
dynabook Satellite A10 SA200C/5 SA200C/4
DynaBook Satellite M10 SA160L/5 SA130L/5
dynabook C4110 DC13L/2 DC1DC/2
dynabook SS 2110 DS10L/2
dynabook SS 2100 DS90L/2
DynaBook SS 2010 DS86P/2
○DynaBook Eシリーズは(未確認ですがまず間違いなく)台湾COMPAL社製。
世界のノートパソコンの半分が台湾・中国製ですので、
これはまったく不思議な事ではない。
○DynaBook Eシリーズは比較的薄型である事が影響して、排熱にやや難あり。
性能の割に、他メーカーと比べて、筐体の温度はやや高い。
○DynaBook C7はタッチパッド部分の不良でフリーズする障害が出ている。
人差し指と中指で連続してパッドを叩くと解消するという不思議な現象。
そのため半月ほど出荷停止。3月末の出荷再開後あるいは
修理後の機体では治ってるはずだが、それでも症状が完治しない
ケースが出ており、詳細は不明ゴルァ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030731AT1D3007D30072003.html 東芝の4―6月、パソコン・TV不振で最終赤字拡大
東芝が30日発表した2003年4―6月期連結決算は、最終損益が368億円の赤字(前年同期は188億円の赤字)だった。
パソコンや映像機器が北米で価格競争に巻き込まれ、デジタル機器部門の採算が悪化した。8月中に同部門の改善策を打ち出す計画で、2004年3月期通期では前期の二倍強にあたる400億円の最終黒字を見込んでいる。
4―6月の売上高は1兆1172億円と前年同期比6%強減った。
この期の収益は「社内の予想より若干悪かった」(笠貞純執行役上席常務)という。
足を引っ張ったのはパソコンとテレビ。
パソコンの販売台数は国内外で増えたが、米国での価格競争で売値が20%弱下落した。
重症急性呼吸器症候群(SARS=サーズ)の流行で中国でのパソコン生産に支障が出たことも機会損失を招いた。
パソコン・周辺機器事業は69億円の赤字となり、2002年3月期下半期以来の赤字に転落した。
テレビも液晶やプラズマテレビなどの品ぞろえが遅れたことや、米国での販売価格下落が響いて赤字が拡大。
デジタル機器部門の営業損益は200億円悪化し、173億円の赤字になった。 (21:00)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0731/toshiba.htm 東芝、第1四半期は413億円の赤字〜PCとTVの価格下落が影響
7月30日 発表
株式会社東芝は30日、2003年度第1四半期(4月〜6月)の決算を発表した。
連結決算の売上は1兆1,172億円で、営業損益は413億円の赤字、純損益は368億円の赤字となった。
売上は対前年比6.2%減、営業赤字も前年同期比で150億円増大した。
部門別では、デジタルプロダクツ、電子デバイス、社会インフラ、家庭電器の主要4部門のすべてで売上が対前年割れ。
ただし、電子デバイスはブラウン管を合弁会社に移管しており、実質は増収としている。
デジタルプロダクツ事業が173億円、社会インフラが322億円、家庭電器が15億円の赤字なのに対し、電子デバイスは70億円の黒字へ回復した。
PCを始めとするデジタルプロダクツ部門の赤字の原因は、海外向けPCと海外向けTVの売上減としている。
PCの売上高は180億円減の1,420億円。
国内外とも台数は増加したが、国内売上高は横ばいにとどまり、海外ではhpによる価格攻勢により大幅な減収となったとしている。
また、海外向けTVでは米市場向けのプロジェクションTVの価格低下が大きく影響したという。
東芝全体でも北米市場の売り上げは前年の2,030億円から1,426億円へと3割も減少している。
なお、2003年度の通期見通しである、売上高5兆7千億円、営業損益1,700億円は、変更されていない。
東芝は安価な日本製のA8がこの1ヶ月以上2位をキープしている。
Eは春モデルはよかったが夏モデルはやや不調。Cに至ってはランク外。
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/note_w.html ノート(ウィークリー・8月12日集計) 毎週水曜日 更新
順位 機種名 型番 ベンダー名
1 LaVie L LL900/6D NEC
2 dynabook A8 PAA8420CME 東芝
3 VAIO NOTE FR PCG-FR55E/B ソニー
4 VAIO NOTE GR PCG-GRT55/B ソニー
5 Mebius NOTE PC-CL1-5CA シャープ
6 LaVie L LL500/6D NEC
7 FMV-BIBLO FMVNB19D 富士通
8 FMV-BIBLO FMVNB18DL 富士通
9 LaVie L LL700/6D NEC
10 VAIO NOTE TR PCG-TR1/B ソニー
11 FMV-BIBLO FMVNB18DF 富士通
12 dynabook E8 PAE8520CME 東芝
13 VAIO NOTE Z PCG-Z1R/P ソニー
14 dynabook E8 PAE8420CME 東芝
15 WinBook WL7150C WL7150C SOTEC
16 VAIO NOTE GR PCG-GRT77/B ソニー
17 iBook G3-900 M9018J/A アップル
17 LaVie C LC700/6D NEC
19 LaVie L LL550/6D NEC
20 FMV-BIBLO FMVMG12D 富士通
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030813-00000011-inet-sci 年内にも中国が世界最大のノート型パソコン生産地に
株式会社グローバルインフォメーション が2003年8月8日に発表した IMSResearch の報告書によると、年内に中国が台湾を抜き世界最大のノート型パソコンメーカーとして浮上するとのことだ。
調査によると、過去1年半における中国のノート型パソコン生産高は主要外資メーカーの中国への生産拠点の移転を背景に大幅に伸びている。
IMS Research の中国市場アナリスト Ann Bird 氏は、「2003年の中国の外資系工場の生産台数は、2,000万台を突破すると見込まれる。
世界のノート型PC市場が同年に3,600万台に達するとした場合、中国が実にその半数強を生産することになる。
中国の外資系ノート型PC工場の大半は台湾企業が設立している」と述べた。
また、中国への生産拠点の移転や生産台数の急拡大にもかかわらず、ノート型PCの R&D 事業の中国への移転の動きは、少なくとも現時点ではまだ見られないようだ。
Bird 氏は「ノート型PCの基本設計の一部を短期的に中国に移転するということはありうるが、革新的な設計や全体の管理機能は本社(ほとんどは台湾)に留まるだろう」と予測している。
なんかうぜぇな。
■■ 緊急 ■■ 注意! ■■ 緊急 ■■
ウィルスの様々な変種が流通しています。
MSのパッチも駆除ソフトのスキャンも追い付けません。
マイクロソフトのOS(全ヴァージョン)をお使いの方は、
インターネットに接続しないで下さい。
念のために、パソコンを起動しないほうが良いでしょう。
今度は、管理者権限でCドライブを削除するかもしれません。
Windowsやめますか。それとも、パソコンやめますか
1乙
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0414/gyokai55.htm 東芝が「不得意な」個人向けパソコンに挑む理由
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20053977,00.htm 東芝、03年3月期連結決算を発表、海外向けPCが好調で185億円の黒字
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030317-00000011-bcn-sci [市況]BCN総研発表、ノートPCで東芝が大幅伸長、ソニー、NEC、富士通と四つ巴に
コンピュータ・ニュース社(奥田喜久男社長)の市場調査部門であるBCN総研は、「BCNランキング」から、03年2月のノートPC店頭市場の販売動向をまとめ、東芝、ソニー、NEC、富士通の四つ巴状態に突入したことを明らかにした。
ノートPCの店頭市場は、02年下期時点では、ソニーだけが販売台数シェア20%を超え、他社を一歩リードしていた。
しかし、12月にはNEC、東芝が大きく販売台数を伸ばし、1月には富士通も巻き返したことで、ソニーのシェアはやや低下した。
さらに、それまでシャープと第2グループで競っていた東芝が大幅にシェアを伸ばし、2月には16.45%を獲得。
富士通、ソニー、NECの上位3社に迫り、市場は四つ巴の様相となった。
BCN総研では、東芝の好調について、「1月に投入された新デザインの『dynabook』シリーズが販売を押し上げたことが要因。
2月には、東芝の販売台数の6割を占めるまでに至っている」と分析している。
また、東芝は、3月7日の中期経営計画発表時に、「コンシューマルートについては、既存のチャネルを活用して、販促、宣伝費を拡大することで販売力を強化」(東芝・岡村正社長)することを発表。
「人気製品と販売力のさらなる強化によって、今後も東芝の勢いは持続する」と、BCN総研では予想している。
なお、3月12日に、各メーカーから「インテルCentrinoモバイル・テクノロジ」モデルが発表・発売されたが、3、4月に登場してくるこの新モバイルノートPCが、市場の売れ行きにどんな変化をもたらすかが注目される。
3月4日
8 dynabook C7 PAC7212CMEN
12 dynabook E7 PAE7418CME
14 DynaBook T6 PAT6518CDE
17 dynabook E7 PAE7518CME
3月11日
8 dynabook E7 PAE7418CME
9 dynabook C7 PAC7212CMEN
13 dynabook E7 PAE7518CME
14 DynaBook T6 PAT6518CDE
3月18日
10 DynaBook T6 PAT6518CDE
13 dynabook E7 PAE7418CME
15 dynabook C7 PAC7212CMEN
3月25日
9 dynabook E7 PAE7418CME
12 DynaBook T6 PAT6518CDE
4月1日
8 dynabook E7 PAE7418CME
13 dynabook E7 PAE7518PME
14 DynaBook T6 PAT6518CDE
15 dynabook E7 PAE7518CME
4月8日
10 dynabook E7 PAE7518PME
13 dynabook E7 PAE7418CME
14 dynabook E7 PAE7518CME
16 DynaBook T6 PAT6518CDE
17 dynabook C7 PAC7212CMEN
4月15日
12 dynabook E7 PAE7518PME
15 dynabook E7 PAE7518CME
20 dynabook E7 PAE7418CME
4月22日
9 dynabook E8 PAE8420CME
13 dynabook E8 PAE8520CDE
4月29日
1 dynabook E8 PAE8420CME
5 dynabook E8 PAE8520CDE
7 dynabook E8 PAE8X19PDE
5月6日
1 dynabook E8 PAE8420CME
2 dynabook E8 PAE8520CDE
8 dynabook E8 PAE8X19PDE
5月13日
1 dynabook E8 PAE8520CDE
4 dynabook E8 PAE8420CME
13 dynabook E8 PAE8X19PDE
18 dynabook C7 PAC7212CMEN
5月20日
1 dynabook E8 PAE8520CDE
2 dynabook E8 PAE8420CME
9 dynabook E8 PAE8X19PDE
5月27日
4 dynabook E8 PAE8520CDE
7 dynabook E8 PAE8520CME
8 dynabook E8 PAE8420CME
13 dynabook E8 PAE8X19PDE
6月3日
6 dynabook E8 PAE8520CME
15 dynabook E8 PAE8520CDE
16 dynabook E8 PAE8420CME
6月10日
9 dynabook E8 PAE8520CME
16 dynabook E8 PAE8520CDE
6月17日
13 dynabook E8 PAE8520CME
6月24日
11 dynabook A8 PAA8420CME
12 dynabook E8 PAE8520CME
19 dynabook E8 PAE8520CDE
7月1日
9 dynabook A8 PAA8420CME
13 dynabook E8 PAE8520CME
16 dynabook E8 PAE8420CME
7月8日
8 dynabook A8 PAA8420CME
14 dynabook E8 PAE8520CME
18 dynabook E8 PAE8520CDE
7月15日
9 dynabook A8 PAA8420CME
13 dynabook E8 PAE8520CME
18 dynabook E8 PAE8420CME
20 dynabook E8 PAE8520CDE
7月22日
2 dynabook A8 PAA8420CME
13 dynabook E8 PAE8520CME
15 dynabook E8 PAE8420CME
19 dynabook V8 PAV8513LMEW
7月29日
3 dynabook A8 PAA8420CME
12 dynabook E8 PAE8520CME
14 dynabook E8 PAE8420CME
19 dynabook E8 PAE8520CDE
8月5日
2 dynabook A8 PAA8420CME
13 dynabook E8 PAE8520CME
15 dynabook E8 PAE8420CME
20 dynabook E8 PAE8520CDE
8月12日
2 dynabook A8 PAA8420CME
12 dynabook E8 PAE8520CME
14 dynabook E8 PAE8420CME
見る限り「高級志向」みたいなのはないな。客が。
上位機種やらG等のハイパフォーマンスモデルは売れてないな。
東芝の弱いところじゃない?
>29
他のメーカーでは、案外上位機種が売れてるものがある。
ソニーのTR・Zあたりは普通のフルサイズよりも割高だがずっとランク入り。
NECもちょっと意外だがPentium 4-M搭載でグラフィックが強いLaVie Cが
1機種だけランク入りするのが、ずっと伝統になってる。
(最近はLaVie Cと言ってもCeleronに落ちて来てるが)。
あと一番売れてるのがLaVie Lの中でも上位のLaVie L LL900。
東芝は、去年はGの下位機種はランク入りしてたが、今年は皆無。今の東芝とシャープは安いで勝負。
4〜5月頃はE8/X19PDEという、Pentium-4にSXGA+の結構高価な機種が売れてたのだが。
夏ボーナスの時期に逆に安い機種しか売れなくなったのが東芝の誤算だと思う。
Gは上位機種だが、若向きのデザインで、一般的に保守的な金持ち層にとっては高級感のある筐体じゃない。
このあたりのギャップが問題だと思う。
あぼーん
Gはゴツイからね。男専用みたいな。
Gの女性版がE/X19PDEみたいな。
結局デザインでしょ。
E8/X19PDEは6月以降、E8にモデルが追加されて以降、入手自体が難しくなった。
今の各メーカーはたとえ販売機会損失があっても不良在庫を避けるという方針だからしょうがないが、
せっかくの売れ筋の高額モデルの販売機会損失を招いたのは痛い。
白いGも出せよ。って要するにE8/X19PDEなんだが。
オプションのキャプチャPCカードマニュアルレートねぇのかよ。
使ってる人画質はどうですか?
RDと同じエンコーダーなのかな?
ハーマンカードンスピーカーまんせ〜だな。
あまりレスが付かない事も不人気を表しているのだろうか?
シェアNO.1というのは世界の話で日本のノートPC(コンシューマー向け)
シェアはどれくらいなんだろ?とても1位とは思えないんだけど。
>36
>6 >7 >12 >19 >21
純正品の値段はどこに載ってます?
知ってる人いたらおしえてください。
ちなみにキャプチャカードとUSBメモリ
Dynabook SSのデザインがカッコイイと思ったんだけど、
OSがXP HEだったんで(´・ω・`)ショボーン
NTドメインに接続できねーじゃねーかYO!
Win98SEかWin2kモデル発売されないかのー。
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/note_w.html ノート(ウィークリー・8月19日集計) 毎週水曜日 更新
順位
2 dynabook A8 PAA8420CME
9 dynabook E8 PAE8520CME
12 dynabook E8 PAE8420CME
13 dynabook E8 PAE8520CDE
15 dynabook C8 PAC8213LMEW
相変わらず A8 は好調。C が 3〜4ヶ月ぶり、久しぶりにランク入り。
ただ10位以内にもう1機種は欲しいんじゃないかと。
【・・ GIGABEAT
EXって中途半端すぎるんだけど・・・
>>45 TVチューナーはソフトウェアエンコード型。InterVideo WinDVR3はDVD-RAMへの直接記録不可。
なんか微妙な機能だな・・・。
#どうせやるならハードウェアエンコーダ+フルバージョンのDVD Movie Album・・・。
dynabook EXが発表されて、主力機種のE8がカタログから落ちた。
これからの主力機種となるEXは3モデル中2モデルがDVDマルチ搭載で1モデルがTVチューナ搭載とやや高機能を狙っているが、
Pentium 4やSXGA+搭載モデルが無いなど、PCの基本的な性能面での向上は無い。
(これは東芝に限らない。NECのLaVie CなどもUXGAが落ちてCeleronが増えてる。)
SXGA+やPentium 4がそのコストアップに見合う性能向上の魅力を感じない購買層が主力と思われるのでしょうがないか。
EXか・・誤植じゃなかったんだなぁと。
FDD内蔵ってのは売りになるのかねぇ?
>>49 ま、E8のPen4-MモデルならGの下位モデルの方がいいワナ…
>>50 逆に希少性があるからマイナスにはならないと思う。
仕事で使う人やwin9x辺りからのから買い替えする人ならパラレルは必要だろうし、FDDが付いてる方が精神的に安心じゃないかな。
でも、初めてPC買うヤシには必要ないな。
個人的にはFDDよりパラレルが付いてる方が不思議
今からばらちゃんver.2始めた。
最初に気合い入れて高得点出すとキャラでにくいね
アップグレード対応機種以外にインスコさせる方法教えてください、お願いします。
hj
pxddwsだ^−だー^w^w^ww^^wwdwqあだぅつ111
誰か次期C9のスペックを予想すれ
俺の予想ではばらちゃんに感情モードがつくとおもわれ(機嫌がいいとか、怒ってるとかね)
ハード的にはわからん
ぱらちゃんのファンが集まるスレはここですか?
ハーマンカードンは止めたみたいだな
V8が性能の割に凄い安くて買おうか悩んでるんだけど
安すぎて逆に不安なんで、持ってる方、良ければ
V8の良いところ、悪いところ上げてくれませんか?
別にスレあったんですね、失礼しました。
昔の分厚いダイナブック、サテライト300系、テクラ500系・700系
あの分厚さで作ればトラブルも減るだろうし、熱対策も楽だろ
事務用ならあのサイズでいいと思うんだけど。
テクラ500系(日本製)マイクロソフトの社員が持ち歩いてたやつ。
>58
日本製なら、全然問題ないと思うけど。
台湾製は、Linux入れるのが面倒なだけ。
静穏とか細かいこと気にしない人ならA8は良い選択だと思うな。
久々のアキュポイントモデル
東芝アメリカのSatellite M20はがいしゅつ?
今日、親がPAA8420CMEを買ってきたのはいいのだが、
ウチのプリンタがパラレルケーブルなので困っている。
東芝製のUSBパラレル変換ケーブルは無いっぽいが
他社製のUSBパラレル変換ケーブルって使えるのか?
>>67 安いプリンター買い直した方が手っ取り早い
>>68 USB接続で安いプリンタってどこのですか?
価格.com で調べたが、あそこはプリンタの
仕様別の検索が出来ないのでわからん。
タッチパッドの不具合はもう直ったんでしょうか?
いつうちのC7を修理に出そうか悩んでるのですが…
>>67 今時のやつはほとんどUSB接続がついてるよ
一番安いやつの仕様見てみれば
ぱらちゃんやりまくってるとみるみるうちに目盛りが減っていって止まって
重くなるのは仕様ですか?
安いのはレックスマークだろ。
BJ-S200 6,500円(底値) + 送料1,000円 + 今のプリンタの処分代(?)
PixeCableUSB(USB パラレル変換ケーブルキット) 9,000円(定価)
やっぱ前者かな…。とりあえず、パソコン買ったコ○マに明日行ってみるよ。
なんかスレ違いっぽい内容になってスマンかったです。
>>68, 71, 73さん ありがとう。
>>71 つーかむしろ、安いやつはパラレルが省略されてるような・・・。
インク代も見とけよ
Satellite Pro 6100
Mobile Intel Pentiumョ 4 Processor 2.20GHz - Ma
Microsoftョ Windows XP Professional
DVD/CD-RW multifunction drive for unlimited storage
15" SXGA+ (1400x1050) display*
Slim SelectBay for future flexibility!
Integrated Wi-Fi (802.11b)
Warranty: 1-year parts and labor, 1-year battery
Optional docking solution
もちろんアキュ
EX何気にメモステ対応してるのね
EX買うならG買うって。
安めなG7でも。+チューナーで。
テレビノート、(・∀・)イイ。
ほしい、、、。
クリアスーパービューって見やすいけど、バックライトがすぐ切れる。。。勝って5ヶ月でもう2回目(><)
dynabook C9 が出るのはいつだろう??
>>70 悪いことは言わん。早く修理に出せ。
>>78 しかし今頃メモ捨てとは...。
ご本家S○NYでさえ見捨てたメモ捨てだぞ。
メモ捨てPro対応じゃ無いんだぞ。
もうアフォかと。余計なもの入れるな!。
東芝とソニーって微妙な関係だから・・・
メモステの中身も東芝かも。
でもSDのみ対応よりSD/MS対応のほうがいい。
Pro非対応は確かに微妙だが、とは言っても128MB以下の普通のMSで不自由ないヤツも多いわけで、
ソニーのデジカメはかなり売れてシェア上位なのは事実だし、
富士通の Biblo NBとかのライバルもSD/MS 両対応あるし、
SD専用スロットとくらべてPCの価格に目に見えるほどの影響もないかと。
お付き合い程度のSD/MS両対応くらい、まあいいんじゃないか?。
E8/520CDEっていうのを購入しようかと思っているものです。
ビデオキャプチャーでビデオ→DVDに記録できるっていう機能に
惹かれているのですが、実際使用されている方いらっしゃいますか?
うまくできるものなんでしょうか?
最初はC8にしようかと思ってたんですがE8の方が安いので・・・。
それともこの手の作業はPCでなくDVDレコーダーとかでやるべきなんでしょうかね?
>>88 あっ私それだよ。
デザインが可愛かったので買いました(笑)。
CPUはP4にしておいた方がいいかもですよ。
私はセレロン2Gのやつです(汗)。
アスロンの1700より遅いんだって!!!
でも、私的には普通に使えてます。
>>89 セレ2GHzとPen4-M 1.9Ghzじゃ体感的な差はないと思うよ。
>90
確かに今は体感的な差は無いと思う。
ところが、この先、オペレーティングシステムのファイル修正とかがどんどん当たって行き、
アプリケーションのバージョンアップをおこなったりしていって、2年くらい使うと、
あ〜ら不思議、結構差が出てくるじゃん、という事になったりするんだ、これが。
まあそれでも、割切ってCeleronでも構わないとは思うが。安ければ。
ダイナブック!!
ホビー使用なのでdynabook E8/420CMEかVAIO PCG-FR55Eを検討中。
モニターサイズ(15)のほうが理想には近いんだけど、
SONYもいろいろあるようなので・・・・・・
officeはいらないので、そのぶんE8/420CME安くしてくれれば決定なんだけど。
そういう裏技ないですかね?
dynabookC8、白以外もあったら即買いなのに、東芝。キチガイとしか思えん。
>95
価格.comに載ってる店でE8/420CMEofficeなしで
¥123,000っていうのがあったよ。
100 :
名無しさん:03/08/31 00:54
BIBLO MG・・・・・光沢液晶低反射処理なし ×
LaVie M,ME・・・・・・DOS/V "互換”機である ×
PORTEGE M100 0002U・・・・・・高い ×
レス下さった方ありがとうございます。
>>93 E8では、E8/X19PDEとE8/520CDEだったらキャプチャー使えると
思うんですけど・・・。
いずれにしてももう少し考えてみます。
嫌いだったGが欲しくなり、好きだったC/Eが嫌いになった・・・
G8ホスィ
ひょっとしてdynabook化ってことで男らしいデザイン廃止かな?
んーそうか。
しかし液晶と本体のひんじ部?蝶番のとこのくびれはなくていい。
106 :
名無しさん:03/08/31 11:03
>>93 私はiEEEで取り込んでます。
どんなpcでも出来るんじゃないでしょうか?
107 :
名無しさん:03/08/31 16:25
dynabook Cの次期モデルか、バイオZの次期モデルかで迷ってる・・。
まぁ、スペック見てから決めるか・・。
108 :
名無しさん:03/08/31 19:22
2年前に買ったA2の液晶が逝きそうです、もっともつと思ったのに2年も持たないのか?
逝っちゃう前に買いかねねばならんが、C8かE8かV8か・・・・
109 :
名無しさん:03/08/31 22:05
>108
一応、だが、
ノートはそういう時ダメージ大きい(液晶ディスプレイだけを買い替えできない)
からデスクトップや自作も候補に入れる事。それを承知でノート選ぶなら止めはしないが。
110 :
名無しさん:03/08/31 22:08
既出ではないはずだが、EX は日本製のようだ。(中身の部品は色々なので今や大きな意味はないが)
日本製:EX・A・C・G・S・Libretto(これはまだL5だが)
台湾製:V・P・(E)
って事でいいかな?
次買う時は5年保証に入っとけよ。
112 :
名無しさん:03/08/31 22:46
上と似たような感じだが2年半ぐらい前、
V1というのを買ったのだがCDドライブがいかれて読み込まなくなってしまった。
そんで最近XPがSTOPエラーが多発して今日ついにXPのロゴが出てくるところでブルースクーリンが出て永久再起動というアホ状態。
そこで思い切ってクリーンインスコしようとしたらCDドライブがぶっ壊れてクリーンすらできないので使用不可能に・・・。
もうCDドライブを買い換えるしかないのだけど誰か買い替えの相場ってどれくらいかわかるかな?
このままだと日常にも影響が出るので激しく困ってションボリック
113 :
名無しさん:03/08/31 23:03
>112
液晶は高いが光学ドライブのバルクなら基本的に汎用品だからそんなに高くないんじゃないか?
確かに交換は保証外だし作業に注意も必要だが。
114 :
名無しさん:03/08/31 23:09
115 :
名無しさん:03/08/31 23:12
昨日家内に、「C8は白しかなくて・・・・」と言ったら、「あなたは何かにつけてこだわりすぎるのよ。でもそう思うんだったら秋まで待ってみたら。」と言われました。
そうしてみます。 失礼。
117 :
名無しさん:03/09/01 14:15
>>116 奥さん、東芝の関係者?
だったらスゴーイ
118 :
名無しさん:03/09/01 20:26
>>97 www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/dynabook/03060941/index_j.htm
こんなのもあるぞ?
企業向けだけど。
119 :
名無しさん:03/09/01 22:35
>>108ですが、とうとう液晶が逝ってしまいました。
CRTに繋いで凌いでますがどうしたものやら、修理しても数万はかかるんだろうなあ・・・・欝。
120 :
東芝さんへ:03/09/01 22:43
私もC8が白しかないので困ってます。
仕事で使おうと思ってますが、白は汚れやすいので、
他の色も出して下さい。あれば即買います。
121 :
名無しさん:03/09/01 23:40
ヤマダのEB買っちゃおうかな・・・・オフィスなんかいらねえし、
DVDマルチに15インチ液晶で158000円なら、こんなもんなのかな?
>>113-115 どうもありがとう。
しかし正規での買い替え5万はするのか・・・。
高すぎだなこりゃ。
かといって自分で交換してアボンってのも考えようだ。
勉強しないといけないのかねぇ。
>日本製:EX・A・C・G・S・Libretto(これはまだL5だが)
>台湾製:V・P・(E)
AAに見えるw
>116 >120
一昨年東芝から銀と黒の外装の M3 が出た時にそういう人がたくさん出て来たならねえ…、
M3 が商業的に結構失敗したからねえ。それが白い C への路線変更につながったわけで。
おとなしく他メーカーをあたれ。当分東芝には無理じゃないかと。
125 :
名無しさん:03/09/02 15:12
ビックカメラ・オリジナルモデルのA8・520PMEってお買い得ですか?
購入した人いるかな〜 感想を聞きたいな〜
過去ログで、何か述べてますか?
126 :
名無しさん:03/09/02 16:00
>>125 A9と言ってもいいくらい、ほとんど別物になってるやつね。
値段次第だと思うが、私はお買い得だと思ったよ。
dynabookのBeatJamでMSに音楽移せるみたいだけどそれってmp3で?
MSウォークマン付属ソフトだとATRAC3にして移す。
恐らくATRAC3しか再生できないんだろうけど
プレインストールされてるBeatJamはATRAC3方式対応?
128 :
名無しさん:03/09/02 20:49
>>125 ヤマダオリジナルのE8の方が良いような気がする、DVDマルチで15インチ液晶、
オフィスは無いけどお買い得、色は白だが。
129 :
名無しさん:03/09/02 20:52
スレンダーボディーがセクシーなみくちゃんです。
でもねみくちゃん。オマンコはチンチンを入れるところですよ。
ソ-セージをそれも三本も入れられて気持ちよさそうに感じてちゃだめでしょ。
飲んだ勢いのSEXでありそうなシチュエーションがいいね。
有名女優の裏いっぱいあるよ。
無料ムービーをゲット!!
http://www.pinktrip.com/
DVDマルチ搭載モデルに付属のDVDfunやDrag'nDropでは編集できないのですか?
RAM用のソフトでは編集できるみたいだけど。
>125
このスレでは初出じゃないかな? Celeron でなく P-4M、光沢液晶でなく非光沢15型液晶、
この 2つだけで、最近の状況に不満を持っている昔ながらの「コンピュータ」を求める
客層にとって価値が高いと思う。
ただ今はそういうユーザは絶滅寸前とも言えるからねえ。ビックの意図が不明。
一般のユーザにとってお買い得かどうかはよくわからん。A8 の標準モデルで十分じゃないか?
俺は高解像度厨なので、この渋いデザインで、SXGA+ なら即買いなんだが。惜しい。
(まあそういうのはなかなか出ないとは思うが。)
132 :
名無しさん:03/09/03 01:26
東芝ダイナブックC7/212CMEN のユーザーなのですが、ハードディスクを
交換したいと考えています。しかし、普通のビス止めではないようで、分解の
仕方がわかりません。
ダイナブックC7/C8を分解したことがあるという方がいらっしゃいましたら、キモ
を簡単に教えていただけないでしょうか。
P7ってもうないの
P8との違いはなあに
134 :
名無しさん:03/09/03 02:04
>>124 M3って、スペック的に微妙だった気がする。
あとちょっとってところが足りてなかったってゆ〜か。
今C8使ってるんだけど、7が出たときに迷った。
でも時期に8が出るかなぁと思ったから、待ってみた。
今でもMがあるなんて知らなかったよ。
しかも、セントリモデルだなんて・・・。
まぁC8気に入ってるからいいんだけど、買う前に知ってたら
きっとマジで悩んで寝込んでたと思う。
p7はdvd-ramないのね...
とうとう漏れのE8にも黒い点が
俺のs30は平気
CD-ROM、22万、はちょっと。
G8で付属のケーブル使いTV出力してみましたが音声が出力されないのですが
12インチで2kgオーバーのCには魅力感じないな・・・
C8/213LDDWのDVDマルチドライブが頻繁に使ってないのに壊れたよ…。
入れても読まなくなった。気のせいかドライブがグラグラしてるようだった。
背面のコネクタカバーもひっかけが甘くてカパカパ。すぐ修理に出します。
購入特典のビデヲキャプチャカード使ってますがHDDの容量使い過ぎなのか
熱暴走なのか知らないけどだんだんPCが重くなって固まって再起動ってのが
頻繁にあります。HDDの容量は半分しか使ってないけど。
ちゃんとした編集ソフトや外付けHDD買う前にDVD-RWにキャプチャした動画を
移してたけどドライブが壊れてしまったからもうどうしょうもない…。
実は私、産まれて初めてPCを買ってた知識のない超にわかです。
これを読んで気になる事がある方、よろしければ何かアドバイスを下さい。
144 :
名無しさん:03/09/04 17:37
ペンティアムMの2000Mhzの
ジーフォース4の256MBの機種出せ!
出しやがれ!!
>>144 明らかにネタとしか思えないものにつっこむのもどうかと思うんだが、
Geforce4 GoはVRAMは128MBまでしか対応していないのでは?
そもそも、何で今更Geforce4なんだ?
>>143 一時的に移すという用途ならRAMのほうがいい。
それ以外なら-RWでもいいと思う。
DVDプレーヤー持ってるなら-RWがいいかも。再生できるから。
DVD-RW-VR対応とあればVR規格でも再生できる。
まぁ壊れたことに関してのアドバイスは修理に出せ。
>>141 なるほどそういうことですか。しかし力をいれてほしいものですが。
2Kg以下クラスオールインワンというのが出ないものでしょうか。(他メーカー含)
2Kg以下クラスオールインワンーつまり3スピンドル。いつの日か。
アメリカ向けサテライト・サテライトプロがダイレクトに来ますように・・
150 :
名無しさん:03/09/05 00:33
>>147 バイオZ。
夏モデルでさえ、このスペック(ソニースタイルオリジナル商品)。
Pentium M 1.7GHz
メモリ 512MB
ハードディスク 60HB
ドライブ:DVD-ROM/CD-RW
VRAM 16MB(メインメモリから独立して存在)
重量2キロ、サイズA4、無線LAN、ブルートゥース搭載
3年保証付き
価格:27万円
難点は、液晶がクリアブラックでない事とVRAMが16MB、DVD書き込み不可。それを除けば最高なんだけど。一応オールインワンだろ?
151 :
名無しさん:03/09/05 01:21
>>146 どうもです。
>>143です。たしかキャプチャしたMPEGがそのままだとRAMに
移せないみたいなんです。だからセーラー万年筆(藁)製5枚1000円のRWに
移してました。修理は明日にとっとと出して来ます。
>>151 CD書き込みが有効になってるに1000ギル
153 :
143のPC初心者:03/09/05 11:58
>>152 CD書き込みを有効にするとRAMに移せないんですか?修理に出した後に試してみます
154 :
名無しさん:03/09/05 18:58
ゼッタバイト
ヨッタ
ハーポ
不可思議バイト
157 :
名無しさん:03/09/05 21:48
超初心者ですが、ここで質問させていただきます。
現在C8213LMEW か C821DCMEN で迷っています。
使用目的は、今のところは文書作成とネット&メール閲覧のみ。
(ゆくゆくは動画編集などにも手を出したいのですが)
主にCPUの差とワイヤレスLANの有無で差額3〜4万となるわけですが、
上記の使用目的で適した機種はどちらでしょうか?
ま、こういう場合高い方を買っとけば間違いないでしょうが・・・
その機種は本当にパソコンもってあっちウロウロ、
こっちウロウロする人のパソコンです。
「本当に持ち歩く必要があるか?」
そこんとこをよーく考えてから購入しましょう。
画面は小さいし、拡張性があまりありません。
キーボードも小さいです。
とにかく、すべては軽さの為に作られた商品です。
私の知り合いにシーケンサー制御のプログラムを
お客さんの所に持って行って仕事している人がいますが
こういう人でもスタンダードタイプのノートパソコン使ってます。
車で移動するので重さは苦にはならないそうですが・・・
個人的にダイナブックのキーボードは好きです。
あくまでスタンダードタイプですが・・・
>>157 その用途でC選ぶのはどうかと思う。
同じC8でもpen-Mとceleronは全然違うよ。
C買うならpen-Mのほうだね。
でも動画編集したいならG8なんてどうですか?
あなたの候補のC8はHDDが40GB。動画扱うには少ないと思う。
pentium-M1.30GHzとpentium-4m2.0GHzはどっちがパワーあるのかわからんが
CとGの差は大きい。値段的にそう大差ないからねぇ。
>>158-159 レスどうもです。
あっちこっちウロウロしたいので12インチがベストなんです。
14インチ以上となると重さも3キロ以上になりますし、
結構存在感ありますからね。
で、売り場でいろいろと触りまくって選んだのがコレだったんです。
ところでpen-Mとceleronでは日常の使用で違いを体感できるものなのでしょうか?
画像を扱わないならほとんど変わらなかったりしませんか?
長文スマソ
161 :
名無しさん:03/09/06 15:00
>>160 文章ならCPUよりもVGAの方になるからね。
店頭などでCeleronの1.7GHz辺りとPen4-Mの2.8GHzなどを触ると、
多分、ベンチマークや重たい処理をしたら全然違うのだろうけど、
簡単に触って、文章を書くだけなら両方とも同じでしたし…。
それならモバイルとして、CPUの電圧が低いほうが逆に消費電力も熱も下がりますからね。
ノートPCでも、日常的にほとんど動かさずに小さく軽いPCとして使うのなら、
CPUは重要になるのでしょうが、用途が文章作成やネットだけにとどまるのならCeleronでも悪くないです。
Pen-Mの場合はモバイルに最適化されていますから、
CeleronやPen4-Mなどに比べると効率は格段に良くなっていると思いますけど。
後、モバイル用途の人にはほとんど必須の持続時間が極端に長いですからね。
それだけでもPen-Mを選ぶ理由にはなると思います。
家で使う人にはむしろ値段などを考えてCeleronで良いと思いますけど。
162 :
名無しさん:03/09/06 21:09
>文章ならCPUよりもVGAの方になるからね。
????
>162
テキストエディタとかでシステムフォントくらいしか使わないなら関係ないが、
MSワードで印刷レイアウト表示を常用してると(最近はエディタよりもむしろこっちが多数派か)、
フォント表示や文書内に埋め込んだイラスト・図面・画像等の表示もあるわけで、
それなりにグラフィックの影響も出てくるかも。
とは言っても、フォントが複雑になればディスクの読出し速度の影響も大きくなるし、あんまり関係ないような気もする。
CeleronとPentium-Mは同じクロック数なら2倍弱程度の差があり、その差は大きい。
予算優先ならCeleronでもいいと思うが、どうせならがんばってPentium-Mにしようぜ。
164 :
名無しさん sage :03/09/07 02:03
おいら昔のDyna持ってるんだけど、アッキュポインタがものすごく手になじんでて、今のDynaには付いてないので買いかえれない。アキュポインタを何故なくしたのかわからん。現行機種ならIBMだけしかないのか?
165 :
名無しさん:03/09/07 02:12
166 :
名無しさん:03/09/07 02:14
SatellitePro6100萌え
15インチUXGAのアキュ・・・(^ρ^)ジュル
アキュポイントのキャップって予備品が2個くらい
付属してるけど、みんな取り替えたりしてる?
lib100で一回交換した
今使ってるのは禿てる
なんか昨日パソコンの電源落として片づけるときに
手前側面のAC電源やら電源やら電池やらのライトが全部点灯して
今つけたらバッテリ残量が5%ほど減ってるんだけど何だろう?
まさか接触が悪いなんてことはないよね?
172 :
名無しさん:03/09/07 18:23
173 :
名無しさん:03/09/07 19:14
現行のダイナブックにはいっている、Smooth Viewというソフトは便利らしいです。
うちの古いダイナブックでも使いたいんですがダウンロードできませんか??
それに似たソフトでもいいです。教えてください。
174 :
名無しさん:03/09/07 19:32
まよったあげく、結局A8を買いますた、シンプルで安価なんだからこのほうがイイや、
これが償却できるころにはどうせもっと良いのが出てるし。
これでオフィス無しで実売価格を下げてくれればもっと良かった。
176 :
名無しさん:03/09/07 20:35
125000円
ノーパソも安くなったな
オプション品に定価つけてくれ。
東芝のサイトでも売ってないのによ。
179 :
名無しさん:03/09/07 21:50
Eシリーズってなくなったの?
180 :
名無しさん:03/09/07 22:03
>>157 Pen−Mの場合、CPU負荷の大きい、例えばエンコード等の作業をする場合、1.3なら1.3の能力になってしまうので、そういう作業をする場合、当然Pen4 1.8などのほうが早いという結果になる。(概ね)
181 :
名無しさん:03/09/07 22:06
近所のパソコン屋で
E7/518PME が12万
E7/418CME が11万
で中古で売ってるんですけど。どうでしょう?
動画とかやんないから、DVDマルチは要らないかなーと思ったりして。
USB1.1ってのがちょっと気にはなるんですが。
ちなみに、今まではWIN98登載HDD6Gのメビウスで
2ちゃん見るぐらいでした。
テレビ電話とかストリーミング放送ダウンロードしたい!
と思って、XPを購入したものの、インストールできなかったりした
ドキュソ帝王にご助言を。
保存とかには興味ないです。
182 :
名無しさん:03/09/07 22:12
>>180 高負荷か。試した事無いな。
P4-M 2G/DDR333 256M*2からP-M 1.3G/DDR266 256+512Mに乗り換えたけど、レートのあまり変わらないエンコは大体同じ時間だった。
今度試してみようかな?WMA9で思いっ切り圧縮すると相当遅いって事だよね?
あと、ビデオ編集、画像編集。
>178
>42
>179
>47
185 :
名無しさん:03/09/07 23:04
>>181 諭吉一人の違いならE7/518PMEのほうが良いような気がするんですが、
その用途なら大して変わらん気もします。
お好みで、なるべく使い込んでなさそうな方を選べばよろしいかと。
186 :
名無しさん:03/09/07 23:26
A8は製造拠点を替えた結果、officeのインストし忘れたらしいが
空いたA8製造拠点で後継機A9でも作ってるのかな。
ってことでA8を継ぐ冬モデル、今月出るの?
187 :
名無しさん:03/09/07 23:36
A8をさらにシンプル・大画面にした後継機があったらいいなあなんて思ったり。
>186
製造拠点って青梅と台湾Compalと中国上海と杭州くらいしか知らんが…
A8が当初青梅産だったっぽいのは伝わってるが、変わったんか?
(あ、あと米国とフィリピンとドイツね(アジア向けに関係ないから敢えて無視したが))
>>161,180
遅レスすまそ
店で文書処理ならA8で十分と言われ、グイグイ勧められちゃいました。
迷いましたが、やはりデカさと重さに納得できず・・・
結局コスパの高いA8か、
確実にオーバースペックなpen-MのC8かのどちらかになりそうです。
191 :
名無しさん:03/09/08 01:14
某大手カメラ系量販店で秋モデルのスペック教えてもらった。
EシリーズCシリーズとも全機種DVD-R標準装備。CPUも他社の同価格帯より1つ上
VGAもFX5650モデルあり。
新BIOS対応でOS起動せずにCDやバックアップできる。
NECやソニーなどのライバルに比べて東芝ぶっちぎり。頭一つ抜き出てる。
東芝無敵伝説。
192 :
名無しさん:03/09/08 02:59
ここに書いていいのか分からないんですが・・・
東芝のノートPCに搭載されているSDカードスロットは
著作権保護機能に対応してるんでしょうか?
ちょっと昔のものは対応してるらしいと聞いたこと
あるんですが、モデルによっても違うんですかね・・・
195 :
名無しさん:03/09/08 08:07
196 :
名無しさん:03/09/08 08:58
197 :
名無しさん:03/09/08 14:18
15型のA8・520PMEってビックカメラオリジナルなんだぁーー。
きのうビック店頭でE8520CMEとぴったり同じ値段でうってたよ
あんまりスペック知らないんだけどパンフもらってくれば良かったなー
だんだん気になってきたな
>>184 わからんって。
そこに載ってないもん。
199 :
名無しさん:03/09/08 18:31
大学入学時にかわされたサテライト2520がいまだに現役
コーヒーをキーボードにこぼしてしまったため入力系が多少いかれることもあるけど
かなりの耐久性には満足している
HDDに不良クラスタが出てきたからそろそろあぶないかなぁ・・・
200
201 :
名無しさん:03/09/08 21:47
店頭モデルでアキュポイント付けてくれないと
202 :
名無しさん:03/09/08 21:59
P8イイと思うのですが、あまり人気ないのでしょうか?
>>201 国内・アジアで作ってないんじゃないの?
>199
どうせ保証切れてるんだろうから、俺だったら
HDDバルクで買って来て(おそらく8GBの壁は無いはず)、
キーボードもチチブで買って来て、まだ使う。
仮にメインマシンを別に買ったとしても、予備機として全然無問題。大切にしてやれよ。
ネックはOSをWin2kかWinXPにしたくなっても増設メモリが入手難か割高な事か。
OSをそのまま使うならそれが一番、次善策はWin2kただしウイルス・ワームに要注意。
205 :
名無しさん:03/09/09 07:23
>>202 P8使用してますが、かなり良いですよ!価格の割に高性能ですよね。
206 :
名無しさん:03/09/09 10:18
>>193 レスどうもです。
東芝のサポートに電話して聞いたんですけど、
著作権機能に対応しているとのことでした。
しかし、SD-JUKEBOXで書き込めません・・・(泣
ちなみに機種は T6/518CME なんですが。
>>202 俺もP8買いました。メモリ+512Mにして
ポイント13%ついたので23万くらいでした。
前に使ってたのが富士通のPU300でしたから、かなり快適になりました。
3Dのゲームもそこそこ遊べますよS.O.FUやりましたが快適に動きます^^;
あえて言うならDVD-R書き込み等倍速!!素敵すぎて使う気しねぇ〜ヽ(´ー`)ノ
外付けドライブあるからいいけどね。(´ー`)y−〜〜
(^^;)
209 :
名無しさん:03/09/09 15:21
>>206 Gシリーズでは書けるんだけどなあ。Tはだめなんだ。
G4の頃には東芝オリジナルのSD対応ソフトが付いてたのに、
何故無くなったんだろう。
>>209 そう、それで期待(かなり)したんですが・・・
チェックアウトしようとすると、「ライトプロテクトがかかっています」
というようなメッセージが出るんです。
やっぱりこれは対応してないと考えるべきですよね?
パナのライターを買うしかないのか・・・
211 :
名無しさん:03/09/09 16:13
ソニーバイオノートZ期待ハズレ。
東芝ダイナブックC次期モデルに期待・・。
G8使ってるんだけど、茄子カーレーシング2003とか
ラリースポーツチャレンジやると音がおかしくなるんですよ。
なんというか、音のピッチが上がって倍速再生みたいな
感じになるんですよね。
AC-XGの問題なのかな?最新版が入ってるみたいだけどね・・・
213 :
名無しさん:03/09/09 19:13
A8420CMEとE8420CMEがほとんど同じ値段
(定価はA8の方が高い。ポイント相殺で同じくらい。)
で売ってるんだけど。。やっぱり同じ14型ならHD40GのE8のほうが
お買い得でしょうか。USBスロットルも多いし。。
つーか、なんで同じ値段なのかよくわからないのよ本心。
実はA8買って来ちゃったんだけど(藁)
なんか明日取り替えてもらおうかなーーと思い始めますた
どなたかご感想を
214 :
名無しさん:03/09/09 20:23
今まで使っていた2540がお亡くなりになったのでE8/420っていうのを
買いました。
なんだか5分おきぐらいに「ウィーン」(扇風機がまわるみたいな音)が
するんですけど、なんで?
2540の時もたまにあったけど、なんか多すぎで気になる・・・。
PC音痴ですいませんが、これって気にすることないんでしょうか?
215 :
名無しさん:03/09/09 20:24
A8の機能で足りるならA8の方がいい、シンプルな分故障の可能性が低くなる。
216 :
名無しさん:03/09/09 20:56
>>214 あんまりよくわかんないけど、高スペックPCはそんなもんじゃないの?
>>215 そういっていただけるとうれしいです。小さくて詰め込みすぎの感のある
E8・420cmeはさいしょっから候補に入れてなかったんですが
ヤマダ電気にいったら5年保証を有料でつけてくれたので
帰りみち E8 420cmeでも良かったのかなという気持ちがむくむくと。。。
でも2ちゃんを見ているかぎりA8買っている人多いし
保証があるといってもそのたび修理にだすのもめんどうだから
A8ということで落ち着こうかな。
でも、なんか2ちゃんPC板って親切な人多いね。。ホントにありがとう。
218 :
名無しさん:03/09/09 21:21
Cの次期モデルいつ出るの?
>>212 G8でいろいろゲームやっているがそんなことはないがなあ。
ただし、お書きの二つはやっていないんだけど。
一応アンチウイルスとか常駐は切ってやる方がいいかな、ぐらいか。
220 :
名無しさん:03/09/09 21:46
>>218 時期的には、今月末か来月頭に発表の予感
221 :
名無しさん:03/09/09 21:53
ソニーが今日発表。
来週あたりくるかな?
>>217 なりほどーー。HDもお手頃な値段で手にはいるようになったんですね。
なんか便利そうだし。
A8をかわいがって長くつかおっと。
かさねがさねありがとうございます
>>205, 207
レスありがとうございます。そうですよねーcost performance
いいですよねー
どうしてここで人気ないのかなと思っています...
東芝発表明日だそうです
>>225 楽しみだ。ハーマンカードンスピーカーは継承してほしい。
227 :
名無しさん:03/09/10 00:39
C9のスペックが気になる。
楽しみ楽しみ〜
だれかリークせよ
Cの次期モデルは液晶が1400ドットとかにならないでしょうか?
231 :
名無しさん:03/09/10 01:48
C9は、ソニーバイオノート505に対抗するスペックとなると思うので、予想では・・
C9予想スペック(最上位モデル:変更点のみ)
Pentium-M 1.5GHz
メモリ 512MB
VRAM 32MB(MOBILITY RADEON 9200(メインメモリと独立))
通信 2.4GHzワイヤレスLAN(内蔵)&(IEEE802.11b/g準拠、WPA対応、Wi-Fi適合)
価格 28万円
本当に明日発表なのか?
233 :
名無しさん:03/09/10 10:40
今日発表?
新製品キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
すげー(・∀・)イイ!!
236 :
名無しさん:03/09/10 11:33
大体、新製品出たときのサイト更新は夕方が多いからな。
それまで待つとしよう。
アメリカモデルはアキュに戻ってるね。
やっぱ向こうはアキュ(トラックポイント)なんかな。
Tecraがブサイクなタッチパッド外して、液晶をSXGA+、UXGAを選べるようになったら・・・
発表まだ〜?
239 :
リーク ◆HOZlQYR1MY :03/09/10 12:40
キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!
ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
なんだよ・・アレは・ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
インプレスでも見とけ。
244 :
名無しさん:03/09/10 17:03
誰だよ、今日発表とか言ってた奴は
東芝発表明日だそうです
>>245 どこからの情報?毎日、「明日です」って言ってたら、いつか当たるわな
まあ来週発売の週アスには情報載るみたいだから、それまでには発表されるでしょう
248 :
名無しさん:03/09/10 20:04
土曜発売のベストPCに載ります
249 :
名無しさん:03/09/10 20:10
明日、明後日には発表って事か・・。
今回、新型dynabookCは出ると思う?
C・A・G・Vは出ると思う。
EがEXならなさそう。でもEXはpen4載せてないからEは出るのかな?
あとA
252 :
名無しさん:03/09/10 20:57
SS欲しいんだけど・・・
DynaBookって意外と頑丈なのかな?と常々思っとりますが、最長で何年現役なのでしょうか?
>>254 昔のは長持ちしたけど今のは得ぬ意思や不治痛よりは
少し長持ちする程度かな。
>>231 C9って名前じゃ無くなると思うが(E9はEXになったし、ま、それは
おいといて)次世代Cは殆ど変わらないよ。CPUがちょい早くなるとか
HDDの容量がちょっと多くなるとか無線LANにgがつくとかで見てくれ一緒。
フルモデルチェンジは来年出てくる次次世代機だよ。
低価格機は台湾のOEMなんだよね?
258 :
名無しさん:03/09/11 00:19
>>256 俺的にはCPU1.5MHz、メモリ512MB、VRAM単独32MBになったら買うんだけどなぁ。
VRAMは確率低そう・・
>257
>110
>258
LaVie Mか505買ったら?
>254
ハードウェア的な問題より、オペレーティングシステムのサポート終了とか、
メモリ容量不足によるバージョンアップ困難のほうが先かと。
故障する確率もあるが7〜8年程度前のマシンも特に問題なく動いてるヤツも居る。
ただし今のマシンがこれから同じくらい長持ちするかは255と同じでやや疑問。
>>259 レスありがとん。
NEC嫌い。
ソニーの505はデザインが嫌い。あと、DVDが書き込めない。
と言う理由で、Cに期待。Cはキーピッチもゆとりあるし・・。
何故だか俺は東芝を信頼してる。
Mebiusって良くうるさいって聞きますけど
Dynabookって静かですか?
Dynabook買おうかなーと思ってるんですけど...
タイプによって全然違うんですかね?
>258 >260
条件に何でも盛り込みすぎ。中型クラスでそれを満たすマシンを出せるメーカーはそんなに多くない。
(そもそも中型ノートは今はソニーとシャープくらいしか売れてない)
メーカー嫌いだろうがなんだろうがNEC1社だけでも条件を満たすマシンが出てるだけでも御の字で、
メーカーにこだわる余地はほとんどないかと。
国内中位メーカーとしての東芝にとっては結構ありがた迷惑。
(バリエーションを増やすと売れ残りリスクが上位メーカーより大きくなりやすいので
なかなかバリエーションを増やせない)
>254
インターネットにもつながないとか単機能用途限定で使ってるとかの状況なら
かなり長持ちしてるケースはあるんじゃないかな?
1990年〜1993年頃にソフトバンクがOh!DynaというJ-3100/DynaBook専門誌を出していたんだが、
それで記事になっていた話で、セコムで80C86の初期型DynaBook(SS002、1990年)と
シャープの電子手帳を組み合わせて簡単な行動管理システムが構築されていたんだが、
それは確か1997〜1998年頃まで使われていたと聞いている。(雑誌はその前につぶれたが)
あと1989年に発売された初代ダイナブックSS001だが、
1995〜1996年あたりに保守用のメインボードを若干数追加生産したという話も聞いている。
(という事は使うニーズがそれ以降もあったという事)
企業の業務専用用途とかならこういうケースは案外あるんじゃないかと。
俺の身近の家庭用では、1996年のTecra500はお下がりでWin98を入れて
妹(いい年をして定職に就けずアルバイト生活でパソコンが買えない)に使わせているが、
たまに一部調子が悪くなって別のマシンから部品を剥いで交換したりしてるが、
なんとか普通に使ってるようだ(つまり丸7年)。もっと長い間使ってるヤツもいるとは思う。
486時代以前のマシンは、壊れる壊れないの問題とは別に、性能面等で、
さすがに今はそれにOSをバージョンアップして使おうとか、なかなかそういう気にならないのではないか?
という、その部分の問題も大きいかと。
俺はいつもサザエさんモデルの登場を待っているのに東芝は出してくれない。
超激速サザエモデルを早く出してくれ
光速エスパーモデルなら欲しいかも
G9はどうなるんだ・・・?
大して変わらないならG8買っちゃおうかな。
あんま変わらないよ。
>>262 長くて読む気がしません。だから、最初の部分だけ読んだ。
東芝が国内中位メーカー?半導体では国内首位だし、ノートパソコンも世界シェアが国内メーカーの中では1位。世界のメーカーの中でも3位。総合家電2位。どこが中位メーカーか分からないんですが・・?
とは言え、東芝マンセーってわけでもなく、ソニーでもいいんです。それ以外のメーカーが嫌いなのは、故障率が高いから。
>>267 この手の長文書く奴ってのは
大抵が電波だから気にしないほうがいいと思われ
ごめん、256も4倍
日立発表したな。
残る国産大手はNEC・富士通・東芝
富士通は16日に発表するよ。
発表はまだですか?
さっきからインプレスばっか見てるのだが。
本当に目の付け所が♯なの出してきたな。
東芝は明日かな?
明日だな、金曜だし明日逃したら
土日にSONYやNEC予約要れちまう奴いるだろうから明日しかないだろ。
>>255 なるほど。
友人のパソと比べてそう感じていたのですが、場意尾だったので…。
まぁまぁの耐用年数なんですね。
>>262 詳しいですね。
結局使い方次第、ケーズバイケースなんですね。
レスありがとうございました。
280 :
名無しさん:03/09/11 20:18
A8ユーザーに質問
A8のリカバリディスクでクリーンインストールする時、パーティション切りも一緒に出来ますか?
281 :
名無しさん:03/09/11 22:06
ぱらちゃん色変わりするようになりますた。
>>283 色気がつく年頃(婚姻色)なんだろうから気にするな(w
今日は絶対東芝が来るはずだからおまえら要注意
アメリカ向けPCは青梅製とのこと。
東芝は例年からして10月に発表なのでは…?
288 :
名無しさん:03/09/12 15:16
まだですかぁー?
EXだけ発表なんてシドイ
もう明日発売のベストPC待ち
明日からは三連休
火曜の週アスに載ることは確定
と言う事は…
怖いのは週アスに載る新モデルがEXのみという可能性があること
記者向け発表会って大体何時から?
293 :
名無しさん:03/09/12 16:35
てことはE→EXだな。
295 :
名無しさん:03/09/12 16:54
今日ほんとにくるんデスカ?
EXだけの悪寒
297 :
名無しさん:03/09/12 17:08
なんだよー、期待しちまったよー _| ̄|○
新製品発表で他社に遅れをとっておきながら
世界一を奪還するなどとでかい口を叩くな!
皆さんそうお思いでしょうが、許してあげてください。
これが東芝なんです。
>254氏
遅レスですが
我が家のパソコン5台のうち2台がノート。
で一台がテクラ750CDTってのでもう1台が3380ss(w
テクラにいたっては購入後2ケ月で机の上から思いっきり落としてます。
でも問題なく現在まで使用しております。
スペックはどうあれ頑丈なのは確かかと。
OSをwin95からwin98にしてメモリをmaxの160MBにしてますが。
つぎも東芝ノートを購入予定者ですた。
G9欲しいな・・・
301 :
名無しさん:03/09/12 17:46
G9はまだか・・・
>>301 一瞬、dynabook の名を冠した
プリンタかコピー機を出すのかと思ってしまった。
なんかたいした事ねーな
さすがにこれから発表ってことはないだろうな。
EXはすでに発表したし。
結局連休明けに富士通・NECと一緒に発表か?
そうとなるとよほどインパクトの強い製品でもない限り印象に残らないぞ。
306 :
名無しさん:03/09/12 21:16
Cは出ない?
>>305 インパクトが相当強い物が出るよ。
もっともおまえがそれを気に入るかどうかは別問題だが。
>>301 ホントだ! 違いは新しいオフィスがついてるだけか
>>308 イヤ、オフィスといってもOneNote2003だけだよ。
OneNoteだけでもIMEは2003になるんだね
310 :
名無しさん:03/09/12 22:33
>>307 またまた大嘘を(w。
dynabookCXが出たらインパクト強いがな。
すべてのシリーズにXがついたりして…
んな訳ないか
Cの新しいのは出ないの?
うちのE8滅多にバッテリ使わないけどたまに起動したときバッテリ充電の赤ランプがついてて
省電力見ると数%〜10%ぐらい減ってることがある。なんでだろう?
314 :
名無しさん:03/09/12 23:51
週間アスキーなんだけど・・
次回予告「ソニー、東芝、日立、デル、富士通、シャープなどの秋冬モデル18種類を紹介!」
ソニーだけで9種類を発表しちゃってるわけで・・。東芝はEXとSSだけの気がする・・。10月ぐらいに新たな発表があるのでは?東芝は小出しが好きだから。
>267
半導体も海外シェアも総合家電も、そりゃ同じ会社だから全然関係ないとは言わないが
既にカンパニー制を取っている東芝の国内のパソコン事業には実際には余り関係ない。
国内パソコン販売シェアは、NEC、富士通、ソニー、デルコンピュータに続いて5位。
上位3社が15〜20%程度に対し東芝のシェアは8%程度。
海外ノートパソコンシェアは確かに上位(おそらく総合3位、日本勢1位)だが、
日本国内ではノートパソコンのシェアも 4位(上記のデルを追い抜くだけ)。
また東芝は他社よりも企業向けの割合が高く、個人向けの販売はさらに少ない。
一般個人向けのシェアとしてはNEC・富士通・ソニーの2分の1〜3分の1程度しか売れてない。
(今年の春、瞬間最大風速で上位3社並みに売れたが、一過性で終った。)
これでは上位メーカーとはとても言えない。勘違いしてるヤツは多いが、
東芝はやはりブランド力が弱い中位メーカーに過ぎない。
必然的に上位3メーカー並のバリエーションを上位並みの安いコストで揃える事も不可能。
267は要するに12.1型のGシリーズ(高速グラフィックにDVD-RAMに、若向きまたは男っぽいデザイン)が欲しいんだと思うが、
フルサイズのGが昨年に比べて不振で、また中型・小型ノートも不振の二重苦の昨今の情勢。
さらに今は小型ノートがむしろ大型ノートより割高になるコスト構造。(Cも上位機は結構割高)
中型の高性能機を出すとGシリーズ並みかそれ以上の価格になるのは必至。それでも買うか?。
明日、週アスの早売り買ってくる。
新情報あったら書き込む。
>300
レスありがとうございました。
現役でがんばっているとのことで参考になりました。
318 :
名無しさん:03/09/13 02:59
ダ 〜 イ ナ ブ ッ ク ダ 〜 イ ク マ 〜 ♪
320 :
名無しさん:03/09/13 03:57
ベストPC10月号買ったんだけど
dynaのEXだけだった
Gシリーズないのかよ〜
321 :
名無しさん:03/09/13 09:12
dynabookは、いつも小出しな気がする。
とは言え、10月中旬までには出そろうのでは?
マカーに言わせれば、DynaMacのパクリだしな
ギャバンダイナブック
掲載はEXのみ
326 :
名無しさん:03/09/13 13:29
他のメーカーは?
>>326 他はチェックしなかった。
1/4P、しかも既出の情報のために週アス買う必要ないし。
元祖白ダイナブック入手しますた(w
アキュなしのDOS機でつ。
何年前のだろ、これ
前にG8だったと思うが生協HPで早めに予約受け付けされてたけど
今回はやらないのかな?
330 :
名無しさん:03/09/14 02:40
A8買ったらA2より動作が重い気がする、なんでじゃろう?
>>330 A2のOSがMEだからでは?あれはとんでもないOSだけど、
動作だけは軽快。
XPはメモリ256MBじゃ使い物にならないね
あげ
A1だけど2年半経たずに液晶バックライトが逝っちゃったよ(´・ω・`)
ディスプレイに繋いでムリヤリ使ってるけど使い辛いったらありゃしない。
おまけにOSはME、挙動不審で落ちまくりなのが余計にかわいいよ、ふっ…。
335 :
名無しさん:03/09/14 22:07
>>334 買い換えろ、俺のA2も同じ目にあって買い換えた。
どうせ買い換えるなら今月中のほうがトクだぞ。
>>334-335 漏れもA1なんだけど大丈夫かな?突然逝かれるとこまるなぁ。
HDD換装したりコンポドライブ換装したりでちょいと金がかかってるからなぁ。
>334
漏れのは液晶なんともない。
でもドライブ壊れて修理中。
ME→XPにはなっているが…。
ノーパソ買うときは5年保証付けろや
339 :
名無しさん:03/09/15 16:33
E7つかってるけど、買ってから半年たたずに2回目の入院。メーカー保障最低3年つけろ!
新品と交換しろ!!!!
メモリなんか永久保証だもんな。
341 :
名無しさん:03/09/15 18:10
液晶とかドライブとか、一部逝っちゃうだけで買い替えのほうが安いんだもんなあ、ノートは。
342 :
名無しさん:03/09/15 19:02
ダイナCが13.3インチになって、さらに液晶が広視野角になってくれたら良いんだけどな。
>339
マジレスするが、新品交換しても初期不良の確率は変わらない。
全交換より修理(問題部品の交換とは言え)のほうが稼働率は高い。
それはともかく、E7〜8は、元々台湾Compal社製だし(このメーカー自体は評判悪くないが)、
無理に筐体薄くして排熱に難あったんで耐久性に不安があったのは当初から一部で有名。
白いデザインで商売としては大成功したが、正直余り勧められるマシンではなかった。
ご愁傷様。
EXはどうだろうね?一応日本製だが。
344 :
名無しさん:03/09/15 20:24
P8は、どうなのですかね?評判は.......。
345 :
名無しさん:03/09/15 20:42
明日発表かな?
347 :
名無しさん:03/09/15 22:28
A8買っちゃったけど、アキュに慣れ親しんだ手には使いづらくてかなわんな、
押入れの奥からトラックボール引っ張り出してきたよ。
348 :
名無しさん:03/09/15 22:50
ずばり!明日発表、木曜発売開始と読む!!
こんな事例が過去にあったよね。
>>338 液晶EL管は「消耗品だから」適用外の罠…
やっぱノートは買い替えた方が安いよね。
3年前のセレロンなんでポスペV3が動かないよ〜( ´Д⊂ヽ
次期モデルもあまり変わらないだろうし今月中にC8買おうっと。
持ち運び用に安くてコンパクトなのが欲しくって中古ショップで見たり
オークションを漁っていたんだけど、
/page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43973131
現在の入札者ryuなにがしって言う人が以前も落としてるんだよね。
写真も同じだし。
自作自演もここまであからさまだと判り易くっていいけどね。
351 :
名無しさん:03/09/16 13:42
今日発表?
その前に別の発表。
> 東芝の2003年9月中間期の連結営業損益は
> 100億円前後の赤字(前年同期は29億円の黒字)になる見通しだ。
> 価格競争でパソコン事業の採算が悪化し、期初予想の150億―200億円の
> 営業黒字を確保できない。
(ノ∀`)アチャー
マルチドライブの修理費用\62,895(税込)だって…。
>>354 自分で換装すれば4万くらい浮くんじゃない?
>355
じつはやり方がわからないのです。
わかりやすく解説してあるサイトとかあるんでしょうか?
357 :
名無しさん:03/09/16 18:07
>>356 外付けのドライブ買ってきて繋いだほうが安いよ、今あるやつは外してしまえ。
ひょっとして!?ひょっとするかも・・・
359 :
名無しさん:03/09/16 19:18
C8でパケットライト方式で書込みしたいんだけど、どのソフトでも動きますか?
誰か現在パケットライト方式の書込みソフト入れて使ってる人いますか?
一応新製品(EXのPentium 4 2.20GHz-M版)が発表されたけど
そっちの話題よりPC事業の戦略見直しの方が注目されている模様。
青梅産から評判のあまり良くない
> 中国、フィリピンといったアジア諸国での生産を強化するとともに、
> 外部への生産委託を拡大する。
に移行するらしい。
ソーテックは逆のことするっていうのに・・・
もうだめぽなのかも。値崩れしてる現行品買ったほうがいいかな?
で、発表いつなの?明日?
>360
ありがとうございました。
ショートできるかどうかわかりませんが、頑張ってみます。
>>363 ソーテックは金が無くなって事業縮小って言う一面もあるんじゃね-の?
>>362 残念だが今では青梅製の方が製品品質悪いんだよ。
まだ本格的に立ち上がってない中国は別にすると
他の海外工場のほうが品質いいんだよ。
日本製の方が品質良いって神話は東芝ではもう崩壊してる。
だから細かいこと 気 に す る な。
Gがねぇ
>>369 Cはもう出ないっぽい?
安くなってきたしリサイクル法前にC8買おうかな〜
1kg以下のLib復活?
やっぱり、トランスメタのCPUを使うんだろうか
>>373 それなりの性能でPen-Mより安ければ使うと思われ。
シリーズ絞込みはいいとして…
Eを残してどーすんの
しかも今更FDD内蔵とかいって
芝の考えがまったく理解できない
>>371 S9が出る位だから小変更で出るでしょ。
リニューアルはその次の春モデル辺りっしょ。1年経つし。
378 :
名無しさん:03/09/17 01:44
>>366 たのむからDELLを手本になんかしないでくれよ。そんなことすれば東芝のいいところがみんななくなっちゃうじゃん。
379 :
名無しさん:03/09/17 01:50
Gを無くす、なんてことは無いよね?ね?
380 :
名無しさん:03/09/17 02:15
・・・大きくて男性的というダイナブックのイメージを変え・・・C7・・・・・ベストPC7月号
それがまちがっていたので100億円の赤字をこうむったわけだろ?だったらもとにもどせばいいじゃん。大きさはニーズに応じていろいろだとしても。あと、インターフェースは富士通を手本にしてほしい。
インターフェース・・・・端子の意味
>>379 無くなるかもしれないような気もしないでもない…
VとGを統合してワイド液晶タイプになる予感
ワイドだけは勘弁
Gだったらデスク用CPUでもいいからな。
統合してもいいけどワイドはやだね。
そこらへんの選択肢くらいは残せ
386 :
名無しさん:03/09/17 14:05
ワイド液晶のモデルもだしてほしい
即買いだな。
>>366 DELLはデザインで渋ってたが
東芝のデザインなら買う
なんでもいいから早く発表しろYO
パソコン部門の不調で人員削減だとか。
390 :
名無しさん:03/09/17 19:13
アキュつけたら買う
391 :
名無しさん:03/09/17 20:01
>>392 ってことは秋モデルはまだ発表されてないの?
EX見た。液晶すげー
wpcexpo今日あったんだろ?
なんでも誰も情報ry
早くしてくれ!!
396 :
名無しさん:03/09/17 21:38
http://www.zdnet.co.jp/products/0309/17/sj00_bdyna04.html 「dynabookに見る“コダワリ”のモノ作り」
既出のZDNet・東芝のタイアップ記事シリーズの新記事なんだが、大幅赤字発表直後に掲載されたのが皮肉。
その「コダワリ」の方向違いが大赤字を招いたわけだが。
今回の大赤字の理由は東芝の機種シリーズ乱立が原因との事だが、
ここ2ちゃんPC一般板で国内シェア5位に過ぎない東芝のスレが上位メーカーよりも数多く、
このスレ乱立が今の東芝の大赤字を象徴して、これも皮肉(冗談なので真に受けないように)。
実際問題としては、ここ2ちゃんで話題になる「国内」の「個人向け」の製品は、
全世界の東芝のPC事業に占める割合はかなり低く、
国内の個人向け商品の出来不出来は、実は今回の大赤字にも余り関係がない。
というかこの国内の個人向けの出来不出来が関係ない事自体が、東芝の弱点なのがこれも皮肉。
今回の大赤字は、欧米の市場で、ヒューレットパッカードの格安ノートPCが台頭した事に尽きる。
ヒューレットパッカードは世界のノートPCシェアでデルコンピュータを抜いて1位になった。
東芝は1位奪回どころか、3位に後退。
ただし、その1位のヒューレットパッカードも、自らの激安攻勢で、利益面で大きな出血をしているのが実態。
欧米のノートPC市場は消耗戦状態だ。
>>396 やたら詳しいな。全くその通りだよ。
国内のコンシューマに力を入れると言いながら
今に至るまで殆ど力を入れていないのが実情。
海外依存度が非常に高いんだよな。
398 :
名無しさん:03/09/18 00:58
(1)○AV機能充実−TV受信/録画−DVD対応○ワンタッチ操作(個人向け。EX。出荷開始済)
(2)○15.4型ワイド画面○高精細液晶○薄型軽量(1インチ薄(!)、2.8kg)(個人向け)
(3)○39.8mm薄型筐体○高速CPU搭載で最薄(中小企業向け)
(4)○バッテリ駆動10時間以上○IP電話機能対応(中小企業向け)
(5)○小型軽量 1kg以下○バッテリ駆動 5時間以上(中小企業向け)
(6)dynabook SS S9(正式発表済)
(2)は米国で7月に出た Satellite P25(17型ワイド)の縮小版か。
(3)はバイオZ対抗機のような感じがする。
(4)はCシリーズの後継の企業向け版か?タッチパッドの大きさを考えると12型液晶っぽい感じ。
(5)はリブレットっぽいが、タッチパッドがついてるっぽい感じもする。
よくわからんが、どうよ?
東芝は世界一の座をさっさと取り戻せ。東芝が一位じゃないとなんか気持ち悪い。
>397
この程度の話は常識。東芝総合スレなんだから。
(冗談なので真に受けない事。ちなみにすべて公開情報レベルで得られる話)
>95
yamadaでんきのオリジナルモデルはofficeなしモデルってのが
あったはずだ。
まだあるかどうかは知らんが。
今更だけどG7/X19PDEを注文しちゃいました。
送料・税込みで179550円。 明日には届くそうです( ´∀`)
発表来月かな?
WPCEXPO行ったけど、東芝ブースなかったよ
C8/21DCMHNを買おうか迷ってる学生です。
P-in Freeとかを使って主にネットを
楽しみたいのですが、
C8使ってて不都合とかある人います?
C8の話ってあんまり出てこなくて…
407 :
名無しさん:03/09/18 16:08
俺も便乗で...
C8とE8で迷ってます。仕様的な違いは把握してるんですけど
実際使った感じの使用感とか聞いてみたいです。
あとC8って結構いいことばかり書かれてるけど
駄目な部分って何かありますか?
408 :
名無しさん:03/09/18 16:14
Gシリーズはこれで打ち止めってほんと???
G9でるのずっと待ってたのに・・・。
その代わり、新シリーズが出るらしい
14.1インチあぼん?
age
WPCEXPO行ってきたけどEXとCとSがメインだったな。
芝のスタッフに他のモデルは?って聞いたら年末までにかけて
ちょびちょび発表するとのこと。
Gシリーズに関しては質問したけど、高スペックモデル出ない可能性大
414 :
名無しさん:03/09/18 22:28
415 :
名無しさん:03/09/19 00:51
「15インチTFT以上、CPU2MHz以上、メモリ512MB以上(256は3rdP増設でも可)、DVD-RW/ROMマルチドライブ、
(録画しないので)HDは40GBで十分、音が静か、将来Linuxいれたい、1,2万円の誤差は気にしないが安い方がうれしい」という条件で探しています。
候補は、G8/X20PDEW, EX/522CDET, E8/520CDE, E8/520CDE, G8/X20PDEW2, EX/522CDEですが、
この中だったらどれがおすすめでしょうか?
もう何度言わせんだよ!!
だから、東芝はハイスペックサザエモデルを早く出せよ。
絶対間違いないから。
一番いいの買っとけ
8月末にG8 U25PDDW買った時は
「秋モデル発表直前に買うなんて我ながら愚か者だなあ」と自嘲したが
…案外間違いではなかったのかもしれない
今頃ダイナP8の存在を知りました。
もうあのGBA SPみたいなスタイルに一発で惚れました。
値段もそこそこ、スペックもそこそこ。
ラグナロクくらいのネトゲならできそうな感じなんで買うかもなぁ。。
どなたかP8のレビューできませんか?お願いします。
あと、P8ってブルー仕様なんですか?
420 :
名無しさん:03/09/19 03:55
>>419
価格コム見たらいいんちゃう?
***
WPCの東芝ブースの
コンパニオンねえちゃん、綺麗だった
421 :
名無しさん:03/09/19 08:06
>>419 P8を使用してますが、何を知りたいのじゃ?
>>419 P8を最近購入しました。
ノートは、主に寝ながら(布団にはいりながら)使用するので
冷却ファンふさぐわけにいかないので、ノート用に買った
ラックごと引っ張り出して使ってますので、ちょっと不便です。
ノートでも、それなりに動画のエンコとかDivxとかのAviファイルとか
ストレス無く再生できればいいかなっ!!って感じでなんとなくP8買いました。
結構値段のわりに性能は良いとおもうけど、悪く言うと「中途ハンパ・・・」
P8に性能の良いビデオカードつければいいのに…(´ー`)y-~~
そしたらG狙ってるひともPに流れてくる??
でも、書き込みしてるPCは富士通のPU300Mzのノートだったり(愛着がついてしまって
なかなか、P8に乗り換えできないでいる、Aviもろくに再生できないのに、なぜだろ俺だけか?)
423 :
名無しさん:03/09/19 09:22
G8からの乗り換え組みだが、P8で満足してるよ!
bodyの色も落ち着いたBlueで良いですよ。
424 :
名無しさん:03/09/19 12:21
425 :
名無しさん:03/09/19 15:48
>>424 G8は確かに凄く良いPCですが、友人のNH28Dの処理速度の速さに驚き、負けては居られないとP8で勝負に出たのだ。
メモリさえ増やせば負けないよ!
Dynaは良いね。色々な機種が有るからね。
426 :
名無しさん:03/09/19 15:53
たしかにPen4-Mはちょっとね…
>>421 操作性やキー配置などが気になるところですね。
Ctrlが一番左下に無いとちょっと辛い。。
慣れればいいんですがね。
>>422 ん?普通に平面場に置いておくと冷却ファンふさいじゃうんですか・・・?
あと、中途半端なものは大好きなのでむしろ嬉しいです(何
>富士通
PCも愛着沸くもんなんですね。
>>423 確かに、実物は見てませんがあのブルーは良い感じですよね。
ちなみにG8は予算不足ですw
356です。
ドライブ壊れてるかもとサポートに言われて修理に出したものの六万強かかると見積もりだされて修理キャンセルしたPCが帰ってきました。
>>360さんが教えてくれたサイトなどで勉強しましたが、掲示板に「ドライブをエアで掃除したところ復活した」という書き込みをみてもしかしてと掃除してみたところ、復活しました。
ここの、自分でやると四万浮くという書き込みでキャンセルしたのが正解だったなと今痛感しています。もし無理して修理してもらったら六万大損でしたもの…。
G7キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
型落ちマシンだけど、液晶のきれいさに感動。
さらに初めて使うSXGA+の広さにも感動。
で、まずはWindows Updateでもしようかと・・・
重要な更新28
(;´Д`)
>>429 明日からセキュリティCD配布されるからもらいにいけば?
どこに?
全国の主要パソコンショップ
A8買ったんだけどHDからジジジーとかいう音が出る。
で、反応が若干遅れることがある。これって異常かな。
それともこんなもんですか?
ところで、ダイナブック(仮にP8とする)のPCにゲフォースのVRAMやらその他純正じゃないメモリやらを組み込んだPCを買う方法はあるのでしょうか?
なんか東芝さんのHPは売る気があるのか、と聞きたくなります。
なんか偉そうな事いってすいません。。
要は質問です。
435 :
名無しさん:03/09/19 23:48
>>433 A8は持って無いけど、HDDが東芝MK4021GASなら音しないよ。
読み書きの時はジリジリ音が僅かにするけど普段は無音
>>436 MK3021GASだから容量が違うだけだよねぇ。
普段は無音なんだけど読み書き時のジリジリ音は結構大きい。
ジリ音→HDあぼーん経験があるから過敏になってるだけかも。
438 :
名無しさん:03/09/20 01:33
>433
おそらく無問題。気にすんな。A8が流体軸受HDDを採用しているかどうかは全く不明だが、
流体でも少しは音するし、従来からのベアリングタイプのHDDならもっとうるさい。
流体軸受のHDDが普及し出してから2年も経ってない。
>434
デルとかNEC 121wareとかソニースタイルとか見てるとそういう錯覚するヤツはいるかもしれんな。
435が既に書いてるが、無理。
東芝は、記者会見でよく明らかにしている通り、コンシューマ向けの直販やカスタマイズ・BTO等には
全く力を入れず、従来からの販売店ルートの既製品売りに力を入れている。
(例外は英語モデルや一部の販売店限定モデル)
>>427 平面なところに置けば問題ないです。
自分は、よく布団の上に置くのでさすがにふさがってしまいます(笑
ファンの音は思っていたほどうるさくないです。(感じ方に個人差あるとおもうが)
一番驚いたのは、ACアダプターがかなり熱くなります。(ずっと触っていられないくらい)
初めて触ったとき、かなりおどきました。
それ以来、ACアダプターは、可燃性のあるようなところから隔離してます。
(100円ショップでワイヤーネットとワイヤーカゴ買ってきてそれにいれてます。)
G8使ってるけど確かにメチャンコACアダプター熱いね。
可燃物遠ざけたくなるのも分かるな。
実際にはよく燃える紙類でも着火点は摂氏200数十度だから
それほど気を遣わなくてもいいよ。
まぁアダプターにヒートシンクを装着したくはなるねw
一晩たって、ほとんど環境移行も終わりました。
それにしても驚いたのは、ゲームをやってみたときに音質が今まで使ってたのより
比較にならないほどよかったことと、元々VGAサイズのゲーム画面をフルスクリーンに
しても、絵がきれいなままだったこと。
さすがに型落ちしたとはいえ、この辺はさすがだと感心しました。
これほどのノートパソコンが18万で買える時代になったんだねぇ……
21万出して某直販メーカーのノートを買った自分がむなしくなってきます。
「さすが」が2回……鬱だ死濃
PCさわりすぎて寝不足⊂⌒~⊃。Д。)⊃
C8 213LDDWを18万ちょっとで買った。
DVD焼けてベッドで寝転がって使えるー!!
でもXPの重要な更新が♪にじゅうよんめっが〜
ダウソ&インストールに4時間…(;´Д`)
CDは今日あたりから配布してるんだっけ?
先代Dynaはセレ650のMe、DVDカクカクだったよ。
これが22万もしたのになぁ…
>>439 あぁ、そういうことですか、なら平面なら大丈夫ですね。
ACアダプタ熱くなるって・・・
購入したら指しっぱなしに注意しなきゃ。
ファンの音が少ないのは嬉しいですね。
でも、全体的に音はどうでしょうか?
ペン4だし、微妙に恐いんですが・・・
>>443 パソコン買い換える金があったら光かケーブルでも引けよな・・・
>>445 お前は光を引けない地域の方が多いと言うことを知らんのか。
ADSLにしても同じことだ。
>>443がそういう地域の人間かも知れないことは考えもつかなかったか?
光なんてひけない地域もあるということは考え付きもしないのかね?
ジサク(・∀・)ジエンデシタ!!
5万位するでしょ?ISDN→ADSL
その5万って数字はどっから出たんだ?
ADSL、FTTH、CATV、どれも引けないとこには住みたくないな
453 :
名無しさん:03/09/20 15:59
で、Cはいつデルのさ?
harman/kardonの威力ってどうですか?
現在E8の下三機種のいずれかで思案中。
>>454 専用スピーカーにはさすがに劣るけど、
とてもノートPCの音とは思えないぐらいだよ。
サブウーファー付っていうの聞いてびっくらこいたぜ。
Gのスピーカーだけど。
やっぱりGシリーズは続けて欲しい。
459 :
名無しさん:03/09/20 21:09
dynabook EX 買った人いませんかぁ〜?
とくに M-P4のTV録画できるやつ。
その音のうるささとか、使用感をレポしてくれるとありたいです。
460 :
名無しさん:03/09/20 22:32
C8に興味あるんですが、今まで15インチXGAを使ってた分乗り換えた際小さすぎて後悔してしまわないかが不安です。
店頭で見た感じでは小振りという印象で小さすぎるとまでは思いませんでしたが、同じように15インチXGAからダイナCに乗り換えた人いたら感想教えてください。
今日から「G9発表明日らしい」って言葉は信じねえべ
462 :
名無しさん:03/09/20 23:08
DynaBook V7/516LMDW ってどうよ?
買おうかどうか迷ってる。
>>460 前は14.1インチ使いだったから、あまり参考にならないかもだけど…
C8に乗り換えて視野的にはこれくらいがいいかな?って思う
初めはカタログで見て12.1インチは小さい?って思ったけど
実機を見たらそうでもなかったな。
まあ横に並んだEXと比べたら小さく感じたけどね。
自分は画面が大きいと目が疲れてくるからC8にした。
外に持ってくにはちと重いけど、家の中なら手軽にあちこち移動できて便利。
まあお好みで店頭で弄り倒して決めたらいいと思う。
465 :
名無しさん:03/09/21 01:29
age
466 :
名無しさん:03/09/21 01:36
Gは出るよ。
あんまり変わらんけど。
467 :
名無しさん:03/09/21 06:13
G8/20PDEW買っちゃったよ。
バッテリーでの駆動時間とサイズと重さ以外は、まあ、満足してるんだけどね。
正直言って、もしラヴィMの液昌サイズが14.1インチだったら迷う事無く、
そっちを買っていたけどね。
469 :
名無しさん:03/09/21 12:18
>>462 買っちゃえ。今凄く安いぞ。
しかも,俺が買ってから一週間たってないのに1万も下がっている…
いい機種です。以前使っていた機種(VAIO XR9F/K)と比べるとOSの立ち上がりが異常に早い。
XPが軽いOSなんだと勘違いしてしまいます。
471 :
名無しさん:03/09/21 16:54
>>470 V7とV8が同じ位の値段で売ってるよね。
V8の方がお得なんじゃない?
微妙
473 :
名無しさん:03/09/21 19:13
>461
G9発表明日らしい
ハイハイ
>>473 ( ´_ゝ`)つ〃∩ フーンフーンフーンフーンフーンフーンフーンフーンフーンフーン
計10フーン
>>471 513同士を比べると価格.comだとV7の方が一万円以上安い
V7はビデオカードがGeforce4 Go 420でちょっと今のラインナップからすれば
頼りないけどOSがPROだし、ゲームをやらない人にはいいと思う
477 :
名無しさん:03/09/21 19:30
C9明日発表らしい。発売は10月上旬。
>>477 ( ´_ゝ`)つ〃∩ フーンフーンフーンフーンフーンフーンフーンフーンフーンフーンフーンフーンフーンフーンフーンフーンフーンフーンフーンフーン
計20フーン
479 :
名無しさん:03/09/21 19:36
10月頭
481 :
名無しさん:03/09/22 00:42
東芝の液晶ってまぶしくないか?これ目が痛いよ。最近のモデルはどうなの?
482 :
名無しさん:03/09/22 00:50
フーンフーンフーン言ってる皆も心の中では信じたいと期待してそうだ。
483 :
名無しさん:03/09/22 00:53
484 :
名無しさん:03/09/22 03:35
wpcで東芝の方が
ワイドノートの液晶はもう
できてるが、本体はまだって
言ってました。年内に発売なるのかな?
485 :
名無しさん:03/09/22 08:28
>>484 普通に質問です。
ワイドだと何がいいの?
486 :
名無しさん:03/09/22 08:33
間違いなくテレビ視聴、DVD視聴を考えて作られてると思う。
しかしテレビ放送ってデジタル放送でないとワイドにするメリットあまりないし、
DVDをパソコンで視聴する事メインにする人も少ないような・・。
ネットやオフィスソフトとかPC本来の用途には非常に使いにくい。
ぶっちゃけテレビもDVDもゲームもネットオフィスも何でもしたいんだい!
って奴向けかな?
ノートの液晶で、テレビやDVDなんて、
まだ安物のブラウン管で見た方がマシっぽいけどね。
488 :
名無しさん:03/09/22 09:12
>>483 保証期間が切れたら,バックライトをいじるつもりだけど?
輝度はいつも最低にしているし,画面にフィルターを2枚使っているが,
それでも目が痛いんだよ.
自分にとっては東芝最悪!
>>488 早目に眼科へ行ったほうがいいんじゃない?
あなたの目にも疑いがあるよ。
490 :
名無しさん:03/09/22 09:43
>>487 本当そのとおりだよ・・。
最新のハイビジョン液晶テレビやプラズマテレビよりも数万で手に入るブラウン管のが画質良いらしいし。
ましてやノートPCの液晶じゃ・・。せっかくDVD購入してまで見たい映画ならテレビ+DVDプレイヤーで見ないともったいない。
>>488は日立とかNECの液晶つかったらどんなことになるんだろう??
東芝のはまだおとなしい目だと思うんだけどなあ。
あ、でもテカテカタイプのはどこのメーカーのでも似たようなもんか。
G9昨日発表あったて本当?
>>489 > 早目に眼科へ行ったほうがいいんじゃない?
> あなたの目にも疑いがあるよ。
何の疑い?緑内障など眼痛を引き起こす疾患は持ってないよ.
(日本の医師免許も持ってる)
大丈夫な液晶ディスプレイもあるんだ.
>>491 日立,NECは使ってない.
デスクトップの液晶はずいぶん暗くできるのが多いから助かってる(SUN,SGI,FUJITSU,DELL).
富士通のノート loox は O.K. IBMもO.K. ASUSTeK,FICなどもO.K.
(これらのメーカー全部が液晶パネル自体を作ってる訳じゃないだろうけど...)
東芝はダメだ...つらすぎる.なんでこんなに明るめにしか調整できんのだ.
バックライト壊さないよう注意していじるよ.しくしく.
もう太陽拳食らった気分だよな・・・
495 :
名無しさん:03/09/22 10:59
ノートなら、新幹線の中とかでも
DVD見れるし、そりゃTVには
負けるけど携帯考えたら
便利でしょ!!
トイレんなかでも見れるんだぜ!
497 :
名無しさん:03/09/22 11:24
店頭にダイナEシリーズはあるんだがCシリーズがない・・。
Eシリーズの液晶は綺麗だと思ったんだがCシリーズのほうもサイズが
違うだけで綺麗さは同じなのかな?
498 :
名無しさん:03/09/22 11:29
在庫がない事を考えると、新型Cは、10月中旬頃の発売とみた。
発表は、今週末と予想。
PentiumM 1.5GHz ←多分大丈夫
メモリ 512MB ←かなり微妙
は、最低でも欲しいスペック・・。欲を言えば、VRAMを16MBでもいいから独立させて欲しい。
>>497 綺麗さは同じ。キータッチは、Cの方が遙かに良い。
ちくしょー待ってれば良かったなあ...
と思う程の変更は無いだろうなあと予想して
C8買いますた。
写りこみも気にならないしキータッチも良いし
今のところ満足してます。
まだDVD関連の機能は試してないけど...
500 :
名無しさん:03/09/22 12:44
>>499 今でも、十分な性能を誇ってるからね。
メモリの増設はしましたか?それとも、今のままでも十分いけそうな感じ?
どこもかしこもワイドかよ。
よりによってNECやSONYに期待せにゃならんとは。
>488
ゲフォ積んでるやつなら、
画面のプロパティ→設定→詳細設定→nView→デバイス設定→色補正で
明るさ、コントラスト、ガンマを調整しる。
>499
漏れも明日買い行く予定ですが・・・
待ったほうがいいのかなぁ。なんて迷っちゃってます。
でも今、型落ち寸前で安いしなぁ。
新しいcシリーズはやっぱり、現行と同じく日本製かなぁ???
>>500 増設はしてない。もし苦になればその時しようかなと思って。
メールやWEB、音楽聴いたり動画見たり、Office使ったり程度の
使い方なら特に256MBでも良い感じ。
けど「ぱらちゃん」はいらなさ過ぎる。
>>503 国産かどうかはわからんけど...
新しいのでもそんなに変わらないと...思いたいっす。
新型出たとしても、これも数ヶ月前に出た機種だからねー。
そんな凄く違わないはず!(必死)
505 :
名無しさん:03/09/22 14:06
>>502 いや XFree86 なんだが?
暗めの色を使うように調整してるよ.
使用機種G5/X16PME ひざの上に乗っけて使用するとやけどしそうになる
重いし厚いから常時起動させてwinny20時間起動を30日やったら1ヶ月もしないで
HDDが壊れて修理へ
ヘボい搭載HDDかんべんしてくれ
507 :
名無しさん:03/09/22 15:05
nyは外付けHDDが基本だろ
元から搭載されてるHDDはしょぼい
どうして東芝製を使わないんだろ?
>508
うちにあるG5/X16のHDDはMK4019GAXですぜ。
最近のやつはどこのメーカーのHDD積んでんの?
511 :
名無しさん:03/09/22 17:41
素朴な疑問なんだが、何故ダイナCのあのキータッチ構造をEなどにも採用しないんだろう?
普通A4のほうに良質なもの取り入れそうな気するんだが・・。
あとCのほうもさらにストロークがもう1ミリほど深くなったら言うことないだろうな。
canadaのサイト、アボーンか?
繋がらない・・・
今ならC8/213LDDWが17〜8万だもんなあ。
秋葉に走るかな。
514 :
名無しさん:03/09/22 20:09
EX/522PDET3 を購入予定なんですが、すでに使ってるよ〜って方はいませんか?
ぜひご感想をお聞きしたいです!!
515 :
名無しさん:03/09/22 20:19
最近、C欲しい人多いなぁ。このスレ・・。
で、俺もなんだけど・・。10月中旬〜下旬にかけて発売するとみてるんだけど、処理速度(1.3→1.5)以外に改善の余地ある?かなり既に満足なスペックなわけで・・。
あと、質問なんですが、メインメモリとの共用であるVRAM64MBで不便な事とかありますか?3Dはまったくダメなの?
EX買うならVAIOのGR買ったほうがいいんじゃね?
ちょうど値段下がってるし。±RWだが。
25万近くするけど・・・
ハードエンコとソフトエンコの差は大きいし。
EX選ぶってことはテレビチューナーがほしいんでしょ?
518 :
名無しさん:03/09/22 21:06
あの、パソコンは2台目なんですが、
あまり詳しくなくて価格重視で C7212CMEN
メルコのメモリ256をつけてもらって税込み13万円で今日買いました。
その後、この掲示板をみたわけで。
C8越えて、C9って時なんですね。
うんと性能は違うのでしょうか。
DVDは大丈夫っていわれたのですが。
519 :
名無しさん:03/09/22 21:18
>>518 値段とかを気にしたらきりがないよ。
買ったんだから、楽しむべし。
522 :
名無しさん:03/09/22 22:06
次Cモデルは無線LANが11gに対応するだろけど
VRAMは内臓だよね、ね、ね。
↑ごめん。共有だよね。
>>516 実はVAIO GRとどちらにしようか悩んだんですよねぇ。
でもEXはPentium4、80GB、ワイヤレスLAN内臓なのでこっちがいいかなぁっと。
あとSONYってあんましいいイメージがなくって。。。
>>517 ハードエンコとソフトエンコってなんですか?
無知でごめんなさい。
525 :
名無しさん:03/09/22 22:45
バイオはデザインがね・・
EやCを欲しい人たちならなお更バイオ系のデザインは好みそうにないし。
俺もそう。
画面が広く使えると、かちゅとかWinnyが使いやすい
バイオノート505とdynabook C8ならどちらがお勧めでしょうか?
dynabookスレで愚問を・・・
むろん、dynabook C8だ
529 :
名無しさん:03/09/23 00:39
CにせよEXにせよ、クリアブラック液晶だから、オフィスで使うにはどうしても映り込みが気になる。
液晶フィルタとか貼れば少しはマシになるのかな?
530 :
名無しさん:03/09/23 00:43
質問です。
いまiBOOK使っていてwindows機に変えたいんですけど
C8の内臓ワイヤレスLANっていま使っているAIRMAC BASESTATIONに接続できますか?
11bならいけるんでない?
なるほど。ありがとうございます。appleHP見てみればよかったんですね。
フィルタ貼って表面を薄く埃で覆うべし
C8買った!
これってキータッチが気持ちいいね。
C9まで待てばg対応かもしれんが
ド田舎で光がくるのなんてまだまだ先だろうし
値段的にも買い時だったよ。
それにしても…ぱらちゃんがかわいすぎる。
ばらちゃんにはまると、すっげー時間を浪費するから要注意。
>>524 > ハードエンコとソフトエンコってなんですか?
>>517じゃないんだけど、エンコード(符号化)をハードウェア処理するか、
ソフトウェア処理するかってこと。
エンコードのための専用回路を用意すれば、
ソフトウェア処理でCPUその他の資源を使うのよりは速いし、
他の処理への影響も少なくなるけど、
その分大型化したり高くついたりするわなあ。
538 :
名無しさん:03/09/23 11:57
C9にTVチューナー機能の付加はありえないですか?
539 :
名無しさん:03/09/23 12:00
知ってた?ペンティアム-Mって動画のエンコード処理はP4の1.5倍ぐらい
かかる。
その他の機能は大差ないのに・・・。
一瞬 Celeronが入ってるのかとおもたよ。
エンコードはCPUのクロック数に左右されるとかなんとか…どっかで見たことあるな
541 :
名無しさん:03/09/23 12:54
既出になるのですが・・・
E8/520CMEをしようしているんですが、
結構頻繁に「ウィーン」(扇風機がまわるみたいな音)が
するんですけど、問題ないのでしょうか?
皆さんのパソコンはどうですか?
ちなみに昔使ってたLavieはそんな音しなかったように思います。
543 :
名無しさん:03/09/23 13:01
EX522CDET と PC-SV1-7DB 値段も構成も良く似てますけど
どっちがいいか、比較検討した人います?
544 :
名無しさん:03/09/23 13:18
>541
542は子供だと思うので放置して、
「扇風機が回る」みたいな音ならその通り冷却ファンの音だと思うので全く問題ない。
一応念のためだが光学ドライブ作動時の作動音じゃねーよな?もちろんそれも問題ない。
※HDDのアクセス音・冷却ファンの音・光学ドライブの音とか、
初心者なら不安に思っても不思議じゃないと思うが、取説には書いてるのだろうか?。
ある程度経験があれば正常な作動音なのか故障時の異音なのか感覚的にわかると思うが、
(HDDのクラッシュ寸前の音とか、ファンに異物がつまった音とか、液晶不良のノイズとか。)
初心者にそれを求めるのは酷だと思う。
545 :
名無しさん:03/09/23 13:21
EXは最近売れ筋ランキングに入ってきてるので実際に買ってる人も多いと思うが、
このスレでは本当に見かけない。実際の購入報告ってあったっけ?
(もちろん全部のレスを追い切れてるわけじゃないが)
546 :
名無しさん:03/09/23 13:24
ボーナスとボーナスの端境期で
新機種の評価も定まる前なので
実際の数量は案外少ないのかも・・・
>>547 子供扱いされたのが、そんなに悔しかったのかい?
549 :
名無しさん:03/09/23 15:29
実際当たり外れはあるよ。
車でも洗濯機でもなんでも。
551 :
名無しさん:03/09/23 15:49
旧Eのハーマン使ってんだけど
結局出せて4000円レベルだな
こんなもんは
|
|
|
|パクッ!
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(,,゚Д゚)::| そんな餌で釣られるとでも思ってんのか!?
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
んまあ、定番の逃げ文句ですな。
554 :
名無しさん:03/09/23 23:05
dynabook C9 明日発表
dynabook G9 週末発表
発売日までは不明だけど・・。
C9はズバリいつ頃ですか?
>>554 マジですか?
>>554 なわけないってばw
徹夜あけです。
もーPC部門だめっぽいです。
最悪
・・・思い切って買ったG8 U25PDDWだが、最後のGとして歴史の中に消えていくのか・・
そういやモバイルP4-Mの中で最高クロックでありながらシリーズ最後のCPUを搭載している
珍しい機種でもあるんだよなぁ・・・
(青)も遠からず(柳)の後を追うな
560 :
名無しさん:03/09/24 13:42
相当古い機種になってしまいますが、G4/U17PMEの内蔵DVD/CD-RWコンボドライブと
換装できるDVDマルチドライブってどこかで売っていますか??
通販サイトで見てみてもそもそもDVDマルチドライブのバルク品がないような・・・
G9だったらG8がいいよな。数字的に。
たいして変わってないならG8買うよ。
X20BDEWが20万だもん。
HT対応のモバイルPentium 4が発表されたが
採用PCでるかな?
まあ待て
お世話になります。
今、EX522PDE3とC8213LDDWで迷っています。
ネット・DVD鑑賞が主な用途なのですが、C8のディスプレイサイズだとやっぱり見にくいですかね?
ディスプレイサイズやFDのあるなし等の外部的な違いはまあ分かるのですが、どういったことに向いている(強い)とか向いていないとかがよく分からないので、教えていただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。
なんかA8で事足りそうだな。
違いがわからないなら余計。
びっくかめらのPCコーナーがクリアビューだらけで目遺体、、
568 :
名無しさん:03/09/24 23:26
ヤマダ電器いったら、C8売り切れてた・・。鬱。
こうなったら次期モデルしかない!いつまで待たせるんだ!!>東芝
どうせC8、発表10月中旬、発売10月下旬ってとこか・・。
価格は25万で、CPUたいして変わらず・・・。C8を早々と買っておくべきだった・・。
ヤマダ電器以外なら売ってるかもしれないけど、ヤマダの5年保証は捨てがたい・・。
>>568  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | ヤマダの5年保証
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
|
570 :
名無しさん:03/09/25 01:57
C9の発表今日じゃなかったのか?
だまされた!
572 :
名無しさん:03/09/25 03:22
富士通も冬モデル出たし
東芝待ちなのに、
まだかよ〜〜☆
G9の発表、とりあえず
来月中旬を目処にまってみてください。
だったらG8か、少し先のAthlon64ノートまで待ちます。
先日E8X19PDEの展示品を179800円ポイント20%還元で買っちゃった。
後からここで発熱などの評判を聞いて少しガックシ
最近は液晶テレビの寿命も6万時間と長いので、展示品でもとOKだと思ったのだが、
1〜2年程であぽーんする人もいるのか・・・まぁ頑張って使うよ.
機能、性能は気に入ってるのですからね。
576 :
名無しさん:03/09/25 13:13
577 :
名無しさん:03/09/25 16:27
富士通のMGシリーズ(冬モデルのスペック)
PentiumM 1.4GHz
メモリ 512MB
ドライブ DVDマルチ
無線LAN IEEE802.1 b/g
dynabookC9も同じようになるんだろうなぁ。マイナーチェンジ・・。C8を18万で買った奴は明かに勝ち組。俺は鬱。
ぱらちゃんのオヤツが増えます。
ぱらちゃんかわいいけど
井上トロに見える…
>>574 Athlon64ノート出るなら欲しいが…
東芝で出してくれるのかな
581 :
名無しさん:03/09/25 21:45
>>568 東芝のDynaクラブで3年保証をつけろ
582 :
名無しさん:03/09/25 22:13
ぱらちゃんって不要だからってどかす事できないの?強制的に出現されたら嫌だな・・
583 :
名無しさん:03/09/25 22:41
ダイナC使ってて15インチXGAのほうがやっぱり良かった!っていう人いる?
ほとんど聞かないけど皆使ってて不満なかったって事なんだろうかな。
584 :
名無しさん:03/09/25 22:42
とうとうビブロNHの時代がやってきますた
585 :
名無しさん:03/09/25 22:47
>>584 今のところは、な。
東芝ユーザーの漏れとしては来たるダイナブック新ラインナップに期待。
586 :
名無しさん:03/09/25 22:50
GシリーズがRADEON9600乗っけてくるとは思えん
恐らくNH>>>>>>>>>Gになるのは明白
初心者からヲタまでみんな富士通におまかせ!
588 :
名無しさん:03/09/25 22:52
NHのデザインとバイオGRTのデザインがそっくりとかあるけど、
NHのほうがクールでかっこいいね。
589 :
名無しさん:03/09/25 22:54
ものすごい久しぶりに富士通に追い風が吹きますた
G8も値下がりしてイイ(・∀・)!!
でもNH欲しいw
東芝もこのくらいの割切りが欲しいよね。
デスクノートなんだから。
592 :
名無しさん:03/09/25 23:41
C9早くだせよ!!!ゴルァ!!!
まあ、慌てるな。
値段に釣られて現行モデル買う奴は、負け組み。
負け組みワッショイ 負け組みワッショイ
AA略
596 :
名無しさん:03/09/26 00:17
>>593 本当に?これで今年出なかったら泣くよ・・。
597 :
名無しさん:03/09/26 01:02
600 :
名無しさん:03/09/26 02:29
美風呂のNH90って
カスタムの最小構成だと
24万切っちゃいますね
NHNHうぜえんだよ腐痔厨ども!
あんな重いもん何に使うんだ?
鈍器にでもすんのか?(ぷ
602 :
名無しさん:03/09/26 02:37
>>601 何につかうって、
机に置くにきまってんじゃん
あんなデスクノート持ちはこぶわけねえべよ
それか、ちょっと軽い運動器具にもいいね
友達が大学で買わされたDynabookSS3440というのなのですが
VGAがTridentの糞っぽいやつなのでDirectX(正確には3D?)が動かないのです・・・
無理やり動くようにする改ドライバとかどっかにないですかね?
単にスペック不足ではないかと・・・
605 :
名無しさん:03/09/26 07:32
C欲しい奴の気持ちは分かるんだが、GとかNHとかが欲しいって言ってる奴の何割が3Dを扱うのだろうか・・。本当にそのスペックが必要なのだろうか・・。
まぁ、「使わないけど、最強パソコンを持ってたい」って気持ちも分かるんだけどね。
松下、日立、ソーテック、ソニー、NEC、富士通。
東芝どうした???
>>605 全くだな。
どうせお前らエロゲーしかやんないんだろ?(ぷ
608 :
名無しさん:03/09/26 08:46
FFベンチがすべてですが何か?
609 :
名無しさん:03/09/26 09:00
廃人のようにはならないよう気をつけろよ
610 :
名無しさん:03/09/26 09:24
>>601 東芝信者必死だな(プ
ノート冬モデルは今回は富士通の圧勝だろうよ
611 :
名無しさん:03/09/26 09:33
春モデルに期待・・・と。
お前ら巌流島の決戦を知ってるか?
宮本武蔵は、佐々木小次郎をじらすために、
わざと遅れてきたという・・・。
後は・・・わかるな?
613 :
名無しさん:03/09/26 09:42
卑怯ってことでいいんだな。
東芝は何がいいってキーボードが良い
デザインも良い
信者がキモイ
今年の冬はついにサザエモデル投入の予感
621 :
名無しさん:03/09/26 13:02
>>618 クレジットカードの会員になって、なおかつ機種別の保証料金(C8なら2万円)を払って保証してもらうシステム。
2万円って・・。まぁ、詐欺の一種です。
ここってこんなに荒れるスレだったっけ?
NHの性能は凄いね。糞熱いと思ったら、意外とそうでもなかったし(勝手に3D表示させて20分後、展示品を触ってみた。P4Bだけど。)
下手なデスクトップより性能高いし(CPU見る限りでは。メモリのバスやHDDの内部転送・バスは知らない)持ち歩きはキツイけどデスクトップより省スペースだし。
ただ、自分は10万(液晶込)でP4Cマシン組んで、残り17万でV8買った。
NHは芝機とはあまり競合しないと思う。デルには同じ感じのデスクノートがあると思ったけど・・
今芝機で競合する機種がないもの、競合するわけないよね。
625 :
名無しさん:03/09/27 01:41
東芝スレ大杉で、古いのはどこで聞けばいいのやら。
Satellite300CT(Pen166/32M/2.1G/Win95)が手に入ったのですが、バッテリ駆動時に
有無を言わさず3分で画面が暗くなってしまいます。
付属の電源管理ソフト「MaxTime」でバッテリセーブモードを「UserSettings」にすると、
他の設定項目(HDD自動停止時間とか)はプルダウンして時間を選択できるのに、
「表示自動停止時間」だけ3min.で固定(グレイアウト)されてます。
もちろん3分以内に入力したりマウスを動かしたりすれば、その時点からまた3分
カウントされるわけですが。
確認した設定項目は
・画面のプロパティ-スクリーンセーバー にてディスプレイの省電力設定を
スタンバイ・電源断ともに30分に変更
・パワーマネジメント にて「Windowsでコンピュータの電源管理をする」チェックのON/OFF
同画面-「詳細」にて「APM1.0互換モードを使用する」チェックのON/OFF
なんとかして画面表示時間を変える方法はありませんか?
ポインタやヒントでもいいので、教えてください ヽ(`Д´)ノオシエロー
626 :
名無しさん:03/09/27 02:47
C9と間違えてC8買いましたが何か?
627 :
名無しさん:03/09/27 06:57
近所の電器屋はC8じゃなくてC7売ってますが何か?
628 :
名無しさん:03/09/27 09:54
C9に何を求めるかだな・・・。
グラボ。
ぐらぼしょぼすぎ
なんとかならないのか
液晶良くなるよ。
632 :
名無しさん:03/09/27 12:31
12.1インチ画面って未知の世界だなー。
Danabook SS 50CでUSBマウス使うと、すぐ近くにあるヘッドホン端子にノイズが乗ることはあったけど
USB機器使わなければ個人的には特に気になるレベルのノイズは無いな
あと、自作機でつかってたデスクトップPCはヘッドホン端子につないで聞くとノイズが乗ることはよくあった
635 :
名無しさん:03/09/27 15:37
>>632 12.1インチは小さそうで不安だったけど、例えば机で勉強とかしながら
PCで辞典ソフトやネット使って調べごとをすること考えたらむしろそれくらいのサイズが適してる気がしてきた。
>>633 な訳ない。
ヘッドホン端子にヘッドホン繋いで使い物にならなかったら、
ヘッドホン端子の意味ないじゃんw
メーカー製のPCだとノイズ対策はしているものだと思われ。
>>632 12型以上だとそんなに違和感無いよ
長時間使ってるとコレ12だっけ?14だっけ?って世界
>>635 俺も12.1がお気に入り
MacG5を買ったつもりがDynaBookG5だった。
Windowsの画面を見るまで気づきませんでした。
ツマンネ
ワロタ
641 :
名無しさん:03/09/27 19:28
642 :
名無しさん:03/09/27 22:52
はぁー ホントにC9出るんでしょうか?
疑わしくてしかたありません・・・
いったいいつになったら。
643 :
名無しさん:03/09/27 22:59
中途半端に大きいよりは12.1の方がちょうどいいと思う。
絶対にMGなんて買いたくないから早くC9出してお願い。
645 :
名無しさん:03/09/27 23:09
>>643 漏れはC8が初めての12.1インチだったんだけど
コタツで使ったり布団にもぐって使うのに丁度いいサイズだと思う。
12.1より大きいと↑をやるには大きいし、12.1より小さいと画面が見辛いと思う。
646 :
名無しさん:03/09/27 23:11
12.1万歳!
つーかCの性格上12.1なだけだろ。
それもわからんでデカイだのちいさいだの言ってバカか?
C9C9C9C9C9C9C9C9C9C9C9C9C9C9C9C9C9C9C9C9C9C9C9C9C9C9C9C9C9C9
649 :
名無しさん:03/09/28 00:13
家でネット、たまにHPや画像などをいじったりするのには十分なスペックで、
ビデオの映像をDVDにしたいと思い、C8の購入を考えています。
15インチのノートやデスクトップを置くには、我が家は狭いですし…。
店頭で実際に見て、デザインやキータッチなど、おおむね合格点なのですが
一点、キーボードの上部、電源スイッチやスピーカーなどがある部分が、
柔らかくてペコペコしてるのが気になりました。
これさえなければ、すぐにでも購入するのですが、
今、使用されてる皆さんはこの辺、気になりますか?
C9になったら改善されてるのかなぁ?
650 :
名無しさん:03/09/28 01:19
大画面にするなら常に同じ位置で使用、高解像度、優れたビデオ機能搭載、
ってほうが据え置きする価値があると思う。その点の今回の富士通のNHはよく出来てる。
わざわざ据え置きするのにダイナCと同じ解像度、同じビデオ機能、ほとんど変わらぬCPUでは価値が半減してそう。
651 :
名無しさん:03/09/28 01:35
Come on !! C9
C8とMGならどちらがいいですか?
653 :
名無しさん:03/09/28 02:36
>>647 だからその性格上12.1な画面がちょうどいいと言ってるわけですが。
大きな画面が欲しければCを求める理由もないのでは?
>>649 確かに。ただ、あの部分は取り外せるんであんな感じなんだと。
あのパネルを外して、キーボードを外すとメモリのソケットが出てくるって感じで。
それを逆手にとったのがEXってことなんですが。
とりあえずCの場合、電源を入れるくらいしかすることもないし、
実際使ってると殆ど気になりませんよ。
654 :
名無しさん:03/09/28 03:06
ダイナCをマイルーム用のテレビとしても利用してる人います?
外付けチューナー使ったりして。
テレビも買おうかと思ったけど地上波デジタルテレビの価格が
こなれるまでの間PCでテレビ視聴もと思ったんだけどダイナCでテレビは厳しいか・・
>>654 まだPCを家電として使うには無理があるっぽぃ
以前テレビとして使ってみたが、やはりストレスを感じる
656 :
名無しさん:03/09/28 03:55
>>TV視聴なら、やっぱ富士のNHとか
バイオの方がいいと思う
輝度があるからね
>>652 MGは発熱がなぁ。
漏れが仕事で使ってる去年と今年の春モデルは
キーボードが結構熱くなるし、HDDの温度なんか
簡単に55度超えるんで、いつHDDがお亡くなりになるか
ビクビクしながら使ってる。
というわけで漏れ的にはCだな
658 :
名無しさん:03/09/28 10:37
C9にTVチューナーを求めたりしてみる。
そうすればEXは不要。
よrしく
つーかC9に独立したグラボつけてくれたら後は何もいらん。
661 :
名無しさん:03/09/28 11:32
スペック的には、NECのラヴィMと同じになって欲しい。テカテカクリアブラック液晶はいや・・。
店頭予想価格:23〜27万円前後
10月9日発売
PentiumM 1.60GHz
メモリ256MB
HDD 80GB
DVDマルチドライブ
MOBILITY RADEON 9000(32MB)ビデオチップ
ノーマルTFT液晶
東芝は自分でZVポート作ったんだから、せめて一枚、高性能なビデオPCカード出せよ。
古パソ使ってるやつ、とくにPeniii 500MHzあたりのやつが、多少高くても買うと思うぞ。
一昨日電気店に行って来たんだが、やはりSONYあたりの液晶と比べると多少見劣りするな…
東芝好きだからもうちょっとガンガレ
>>662 外付けビデオカードみたいなのあるんですか?
スマソ自分で調べますた。
これってかなりいいっすね〜
ビデオキャプチャのとかHDD(違うかも・・・)とかあるんですね
でも30k〜40kと高めになってしまう難点が・・・
ゲフォ2MX程度のでいいからちょい安めで出てほしいな
>>664 できるようには作ってある。
実際に出てる製品としては、DVD-to-Go(mpeg再生カード)とか。
スマソ・・・いっこ上くらい読め>自分
東芝テカテカが大杉だコノヤロー
>653
レスありがとうございます。
確かに頻繁にさわる部分でもないので気にならないかもしれませんね。
C9出るまで待とうかとも思ったのですが、
先に書いたとおり、スペック的には申し分ないと思うし何より安いので、
この機に買っちゃいそうです。
671 :
名無しさん:03/09/28 19:41
C使ってる人はこれからもサイズ12.1インチのままでいい?
13.3インチくらいになってくれたほうがいいとかは皆思ってないんだろうか。
672 :
名無しさん:03/09/28 20:15
673 :
名無しさん:03/09/28 20:19
675 :
名無しさん:03/09/28 21:27
春モデルのG7使っていますが、今のところ問題なし。
というか、ほかのモデルを見る気にもならん。
dvd−multiがすんごく使える。
XPでも重たくないし。
薄型光学ドライブ運が悪いな、俺は。
過去2/2台交換、今回も読みエラー多すぎ
ちょっと前のサテライト1800 SA80C/4なんですが、キートップの
"4"の裏側が欠けてしまい、固定できなくなりました。
秋葉原のPCテクノセンタ or 秩父電気でキートップの"4"を入手
できるのか教えてください。
秋葉原のPCテクノセンタ or 秩父電気に電話して聞いてみたほうが早いのでわ?
680 :
名無しさん:03/09/29 19:14
>>679 PCテクノセンタへ5時半から電話したが、なかなかつながらない。
しかも東芝の窓口は月末と水曜が休業なので、問い合わせ
られるのは10月2日になってしまう。
C9、CPUと無線LAN以外、何が変わると言うのか・・
最強の称号
Gを冠するPCだぜ?
その程度では終わらんよ!
勘違いスマソ
東芝はユーザーを馬鹿にしてるのか?
早くGを出せぁああああ
C8MEN買いました。128,000円。コストパフォーマンスはガイシュツの通り良いとは思う。
でも液晶が汚すぎ…って思うのは俺だけ?
輝度は全く問題ないんだけれど、カラーがホント悪い気がする。
4096色の液晶をディザしたみたいな感じで…。
それとも上位機種は液晶もよいのかな?
敢えて今、P8買いました。
自宅での据え置きノートを探していた自分にはベストチョイスでした。
1)とにかく速い。今使ってるのがセレロン500MHzだけに別世界の速さ
2)液晶超キレイ。富士通、日立なんかだとやり過ぎなぐらい光ってるけど、P8程度ならオフィス系も使いやすい。
3)スピーカー高音質。びびった。店頭だと気づかなかったが、低音は割れずに聞こえるし、いい感じ。
4)コストパフォーマンス良好。22万円で購入、13%ポイント還元なので実質19万円代。
エプダイエディキューブSと迷ったけど、こっちにして良かった。
アダプタが異常な程熱かったのが気になるけど、まぁ、そこはそれとして、使い倒します。
>>681 HDD容量、チップセット、ソフトが少し
>679
チチブ電機はキーボード全部単位。多分5〜9千円くらい。キーひとつ単位は無理。
東芝の正式な修理だと上記にプラスして技術料+αがかかる。
ただ運営の実務上として、場合によっては個別対応として、
単独キーを無償や名目的実費で配布してくれる場合もある。ただし必ずできる保証はない。
行ける距離なら電話より東芝PC工房に直接言って相談する事を強く勧める。
通常の修理のルートで右から左に流されると部品+技術料で1〜2万円コースだから。
相談して個別対応してもらうべし。
ただし繰返しになるが、個別対応が必ずうまくいく保証は全くないのでそれは覚悟する事。
まあいっちゃえば、他の客の修理で交換したばかりで捨てる前のそこらへんに
転がってるキーボード中古部品のキートップで良ければ、それでもいいですか?
というその場の担当者のイレギュラーの厚意のレベルなんだよね…。下手すると。
あとテクセンはそうでもないが、東芝集中修理センタは今は作業品質にかなりのムラがあると思う。
丁寧なヤツはいいが、作業が雑なヤツも居るし、どうもそれがなかなか改善されない。
今の時代じゃ、そういう品質が金・成績に反映されないから、どうしようもないのかねえ。
690 :
名無しさん:03/09/30 00:05
C系で英語キーは発売されないの?
A8と同等のはダイレクトで品切れだし。
>690
されません。黒いとんがったPortege M100で我慢するか、
Portege R100とdynabook C8を両方買って、
R100の英語キーボードを外して C8 に取り付ける(黒いキーボードは我慢する)かが唯一の方法。
ってかそれも形状・サイズは同じなんでできる期待は高いが、そもそも未確認、できないかも。
692 :
名無しさん:03/09/30 00:37
Portege R100ってあったっけ?
ぱらちゃんって何?
694 :
名無しさん:03/09/30 02:02
dynabook EXシリーズは買いですかね?
>>694 3DゲームするならV8の方が買い。
今安くなっているし。
696 :
名無しさん:03/09/30 07:24
697 :
名無しさん:03/09/30 09:34
>>697 同時期に、CやGの発表もあるといいな。
Cは、もう少し軽量化して、液晶を低反射にして欲しい。
700
701 :
名無しさん:03/09/30 14:08
今日発表??
702 :
名無しさん:03/09/30 16:42
さすがに今頃になると現実味があるな。
明日明日って・・・
明日はどっちだ!
706 :
名無しさん:03/09/30 18:30
ダイナCのような液晶のサイズだとプリウスほどの高画質は技術的に無理なんだろうかな。
707 :
名無しさん:03/09/30 18:35
>>706 高画質?
ユーザーの求めてるのは、VAIO並かそれ以上の低反射・低映り込みです。
709 :
名無しさん:03/09/30 19:15
うほうほ
G8ってS/PDIF出力とテレビ出力できるみたいですけど
S/PDIFを5.1chオーディオアンプと繋いで、テレビ出力はテレビと繋いで、
HTPCのように使えるんですか?
よーしパパEX買っちゃうぞ〜
ソフトウェアエンコードってのが引っ掛かってたんだけど
まあいいや…
713 :
名無しさん:03/10/01 01:03
あの・・・・すれ違いかもしれませんが・・・
V5を使ってるのですが、HDDがカリカリ・・・カリン!カリカリ・・・
って気になってしょうがないです。
買って1年半が立ちますが、日に日にその音が大きくなってきていて、
鳴る頻度も高くなってきてます。
もう寿命ですか?
715 :
名無しさん:03/10/01 01:04
713です。
ちなみに、C8のHDDの音はどうでしょうか?
気になりませんか?
716 :
名無しさん:03/10/01 02:51
G8ユーザなんですがコンポから音を出そうと思ってるのですが、
ラインアウトで音を出力させる付属のケーブルが短すぎて困ってます。
あれって長いやつ普通に売ってますか?
他にも光出力とかUSB出力とかあるけど、
とりあえずどれも同じようなものかな。
>>716 普通にって言うのがどの程度を指すのかがわからんが一応普通に売っている。
が、近所の家電屋で普通に買えるかどうかの保証は出来ん。
>>689 ありがとうございます。
2日以降、秋葉原のPC工房(テクノセンタと同一ビル)で聞いてみます。
キーボード取替えということで部品代の金額によってはチチブ電機も
当たってみます。
719 :
名無しさん:03/10/01 09:30
>>687
又一人P8の仲間が増えて嬉しいな。(^_-)-☆
ハードディスク交換で6万だって・・・
もう買わねえよヽ(`Д´)ノプンプン
自分で換えろ
722 :
名無しさん:03/10/01 11:07
で今日っという噂は本当なのか?>C9
723 :
名無しさん:03/10/01 12:30
>>722 本当だよ。5時前後に東芝のホムペで発表される模様。
でも、G9は一日ずらして、明日発表だよ。
724 :
名無しさん:03/10/01 12:34
なんか急に信憑性がなくなっ・・略
725 :
名無しさん:03/10/01 12:39
>>723 >>724 このスレでは「明日発表」=嘘
でも、本当に明日発表の時はどうすればいいんだろう・・。
>>719 俺もPだよ!!P505i!!
Pは使い勝手もいいし、最高だよな。ワンプッシュオープンが特に好き。
P8もワンプッシュオープンする?
ツマンネ
729 :
名無しさん:03/10/01 13:00
730 :
名無しさん:03/10/01 17:24
5時キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
731 :
名無しさん:03/10/01 17:26
_| ̄|○ またか
>>707 もちろんそうだけど、画質が良いに越したことはないだろう?
>>726 ドコモを使ってるって段階で負け組みって気が付かんかな。
発表の見通しが立たなくなったな・・
735 :
名無しさん:03/10/01 19:07
_| ̄|○ また発表なしか・・・
_| ̄|○ C9早く欲しいよぅ・・。
_| ̄|○ G9もお願いします…
G8は来週月曜(6日)に発表する。
広報の香具師から聞いた。
水冷式らしい
もし水冷なら即買いする、ネタじゃ無い事祈る・・・
/
|_ \ ○ <帝王は地に膝など付けん!!
\/\ _| \/ ○/ | ̄
_| ̄|○ /○ ○ ○ ○|_| ̄ \/\  ̄|
水冷でラデ9600!
すげー現実味出てきたな。
でもその水冷の記事去年のだな・・・
>>738 _| ̄|○
C9の情報はありませんか??
>>742 さらに、VRAM128MBでPen-Mで液晶16.1インチだったら即買い決定!(゚∀゚)
747 :
名無しさん:03/10/01 21:59
Vシリーズって人気ないんですか
>>748 スマソ…
| (・ω・` )≡ スレ移動〜
750 :
名無しさん:03/10/01 23:34
ここはDynabook相互スレなんだからいいんじゃないの?
GでもVでも。
俺は聞きたくないとは思わん(・∀・)
貧乏人の自治厨が僻んでるなスレだなw
753 :
名無しさん:03/10/02 01:27
C9は春だってよ。
今までだまされ続けた。。。Ω\ζ°)チーン
春に出ればC10
>>753 どこで、そんなガセネタをつかまされたの?
冬のボーナス商戦を捨てるわけない。過去のデータを見る限りじゃ、10月下旬発売が有力。
756 :
名無しさん:03/10/02 02:13
秋以降のモデル、
東芝、日立、富士通、NEC、ソ−テック5社は
xpメディアセンターなんとかって?やつ
搭載するんですよね
757 :
名無しさん:03/10/02 02:19
>>753 秋モデルちゃんと出ますよ
祖父マップまがじんに書いてたっす
>>756 著作権縛りのやつ?
そのPCでしか再生できなくなると聞いたが・・
759 :
名無しさん:03/10/02 04:49
PC持ってないので携帯からです。
明日はじめてPCを買おうと思い、色々調べた結果
自分は画質・音質重視なので、ダイナブックにしようと思ったんですが、
ネットで落とした映像とかをDVDに記録保存できて
現在店頭に並んでいる中で一番安価な機種はどれでしょうか?
明日、近所のコジマで買おうと思いますので、
助言して頂ければ幸いです。
よろしくお願いしますm(__)m
>>759 DVD-Rドライブの付いている機種で、店頭で一番安いのを探したら?
アメリカ向けのラインナップが大幅入れ替え。
アキュ搭載機壊滅・・・
あれを見ると、国内向けのがイメージできるかも。
新型ワイド機、サブウーファー付いてないじゃんか_| ̄|○
パームレストの端っこなんて俺は認めんぞぉぉぉぉぉぉヽ(`Д´)ノ
764 :
名無しさん:03/10/02 11:40
皆さん、
テカテカ液晶の映り込みってどれくらい気になりますか?
オフィスで使うなら、テカテカ液晶のパソコンは買わない方がいいのかなぁ。
テキストを主に扱うのでしたら、結構つらいかも。
766 :
名無しさん:03/10/02 12:01
ウ〜‐ーーーーーファーーーーーー
欲しい
767 :
名無しさん:03/10/02 12:20
光沢液晶ってCRTよりも移りこみが多い?
C9、非テカテカ液晶のモデルも出ないと、ちょっとツライなぁ。C8は低スペックモデルのみ非テカテカだったけど・・。
C9で非テカテカ液晶が出なければ、ラヴィMかバイオZを買うかな・・
769 :
名無しさん:03/10/02 19:03
○マダ電気の店員ですが・・・。
今、店からです。
実は私もG9を首を長〜くして待っている者の1人です。
今日やっとメーカー(もちT芝)から連絡が入りました。
>>738さんが書いておられましたように、来週6日(月)にG9の発表・発売です。
P4の3.2Ghzで、水冷式です。
値段は30万前半になるとのこと。
そのほかの詳細な情報はありません。
新しい情報が入ったら真っ先にここにご報告します。
770 :
名無しさん:03/10/02 19:07
ダイナブックEX ビデオ入力端子ついてるのが
魅力 ビデオからいろいろ取り込んで・・
771 :
名無しさん:03/10/02 20:27
てかてか液晶はやめとけ。
・・・・・・・・2chするなら
772 :
名無しさん:03/10/02 21:19
>>772 2CHに限った話じゃなくて、自分の顔をあまり見たくない人は止めた方が・・
774 :
名無しさん:03/10/02 22:30
C8、EXって英語キーに交換できるかな?
なんとなくSS S8のキーなら交換できそうなんだけど。
>>769 なわきゃないがな・・・
今俺がへとへとに疲れて
PC事業をVシリーズに注力していこう!
という話でまとめたのに
G9なんてんなの聞いてないし。
GシリーズにPen4載せるかどうか
すごい議論になっているんだから。
Pen4 3.2なんて載せると、
よほどバッテリー領域を減らさないと、
CPUとGPUの距離が離れないため、
ノイズがのる。
また、インバータにも悪影響与えるから、
配線を考えなくてはいけない。
○マダ電器の店員らしいが、
上半期売上について
暗いお達しがきたので次機種はまだ待ちですよ。
777
T社員らしき人物がいるようだが規約違反だ
偽情報流してユーザーを混乱させるな
消えろ
ノイズうんぬんの話は信憑性があるが、そんなもの気にせず板をつくるのが
東芝だ。
不具合が出たら再起動。それが東芝仕様。設計者にやる気無し。
781 :
名無しさん:03/10/02 23:24
どーせ偽モン
まあ匿名掲示板だし、実績・売れ筋見ればわかる通り、傾向が実際の市場の大勢から結構ずれてるから、
まともな社員ならせいぜいROMに留めて近づかないし、
本物の社員の降臨を期待してるヤツが万が一居たら相当妄想が激しいかと。
ってか、もし万が一本物なら(違うとは思うが)2ちゃんなんか放っといて
自分の本業の心配のほうが先だと思うんだが。リストラされるぞ。
社内で意見が聞き入れられないで干されて不満鬱積の窓際社員の悪あがきならわからんでもないが…
それでも止めとけ。
本物なら今の東芝のPC事業を支えているのが未だに企業向けのフルサイズノートと
少し意外な所で案外企業向けデスクトップのエクイアムって事くらいわかってるだろ。
>今俺がへとへとに疲れて
>PC事業をVシリーズに注力していこう!
>という話でまとめたのに
話をまとめられる位の役職ってことだろ?
文の感じからすると若さを感じる。
785 :
名無しさん:03/10/03 00:10
>>783が心配しなくても、すぐにTSA社員の後を追えるよ
787 :
名無しさん:03/10/03 01:22
けど凄いよな?G9が6日に発表・発売だって?
 ̄ ̄ ̄ ̄
9時に解説、10時に販売、忙しくなるだろうなきっと(藁
788 :
名無しさん:03/10/03 01:36
個人的にはC10を狙ってますが・・・。
気が早い?
まあ匿名掲示板だし、実績・売れ筋見ればわかる通り、傾向が実際の市場の大勢から結構ずれてるから、
まともな社員ならせいぜいROMに留めて近づかないし、
本物の社員の降臨を期待してるヤツが万が一居たら相当妄想が激しいかと。
ってか、もし万が一本物なら(違うとは思うが)2ちゃんなんか放っといて
自分の本業の心配のほうが先だと思うんだが。リストラされるぞ。
社内で意見が聞き入れられないで干されて不満鬱積の窓際社員の悪あがきならわからんでもないが…
それでも止めとけ。
本物なら今の東芝のPC事業を支えているのが未だに企業向けのフルサイズノートと
少し意外な所で案外企業向けデスクトップのエクイアムって事くらいわかってるだろ。
週間アスキーの次回予告に「東芝新機種」とは一切書いてませんでした。よって、6日はあり得ない。
10月ペン4値下げ頃に期待しましょう
週間アスキーにメーカー製PCの新機種が出る時は緊急速報みたいな感じで書かれてて
事前に予告で新機種登場なんてありえない
>>793 予告で新機種登場?
新機種発表直後に発売される週間アスキーには、必ずその新機種が掲載される。
その前の週の時点で、週間アスキーなどの編集部には新機種の情報がメーカーからきていて、次回予告の欄には「東芝・ソニー・NECの新機種14台特集!」みたいな感じでいつも書いてある。
つまり、週間アスキーの予告欄で、抽象的な情報なら先取りして得られる。
>>794 突発的に発表される新機種は予告にのらないことも多いよ。
時期外れの初期EXなんかは、ひっそりと後ろのほうで記事
になったはず。
>>772 映り込みがあるから。なれりゃ問題ないかもしれんが、俺からしてみると疲れる。
797 :
できるだけコピペして広めて下さい:03/10/03 22:36
C9はいつ出るんでしょうか?
今C8買っちゃうと後悔しますかね?
>>799 もう10月だし
急がないなら待って見れば?
801 :
名無しさん:03/10/04 02:45
ヨドバシで10月5日(日)まで期間限定で東芝祭り中。従来価格より1〜2万円引との事。という事は?
ちなみに東芝の新型発表は水曜日が慣例(展示会・祭日・その他もろもろの理由で例外もあるが)。
とは言っても早めの秋モデル以降済のEXとかも対象なのがよくわからんが。
>>798 12月という噂は聞いた。
又聞き(友人の親戚がT芝勤務)なので、真偽は不明。
803 :
名無しさん:03/10/04 08:48
>>802 12月!?年末商戦ぎりぎりやん!
「又聞きなので」とか現実味の事言われると、このスレでは他の人より信憑性が高くなってしまう・・。鬱。
804 :
名無しさん:03/10/04 09:12
C8もずいぶん安くなってきたし、C9で劇的に変わるってこともないだろうから(S9の例もあるしね・・・脱力)
C8買ってこようかな。
805 :
名無しさん:03/10/04 10:40
806 :
名無しさん:03/10/04 12:31
>>805 C8は実用もしっかり考えられてると思うけど、EXは・・・。
807 :
名無しさん:03/10/04 14:16
808 :
名無しさん:03/10/04 14:51
E8とかに付いてる、なんか英語の名前のステレオスピーカーって、
パンフに書いてある通り、音質いいの?
809 :
名無しさん:03/10/04 16:17
>>807 秋とはドコにも書いてないけど、この時期に情報が出るって事は10月下旬〜11月上旬発売が濃厚だね。
それにしても、Cにリナックスをプリインストールって・・・。ウィンドウズと両方入れてくれるのか、それとも、リナックスだけが入ったモデルも出すのか・・。
OSで選択肢を作るより、液晶で選択肢(非テカテカorテカテカ)を作って欲しいんだが・・。
てかてかいちど使ってみれ。
ぜんぜん平気。
普通のザラついたのにはもう戻りたくない。
鏡見てるみたいで鬱になりそう・・・。
812 :
名無しさん:03/10/04 17:57
淀橋ドットコムでC8のDVDマルチ買おうと思ったけど、
これだけ安くするのは新機種発表直前なのかな?
814 :
名無しさん:03/10/04 22:33
C9、期待していいんだよな?
!C9C9C9C9C9もうC9C9C9C9C9待ちきれC9C9C9C9C9な〜いっC9C9C9C9C9!
816 :
名無しさん:03/10/04 23:25
E8の上位モデルとEXの下位モデルではキータッチが違わなくない?
E8の上位モデルのほうがストローク深く感じた。EXの上位モデルが展示されてなかったけどE8の上位モデルと同じなんかな。
817 :
名無しさん:03/10/04 23:51
C9待ちきれないから、バイオZ買っちゃおうかな・・。
818 :
名無しさん:03/10/05 00:52
ダイナCとバイオZを比較するのも珍しいな。
>>818 バイオ505と比較するのが普通なんだろうけど、505はデザインが酷すぎるよ。
ダイナブックC8とバイオノートZの共通点は次のような感じ。
主な共通点
○比較的軽量(C8:2.2キロ、Z:2.1キロ)
○PentiumMプロセッサ搭載
○ブルートゥース搭載
○ワイヤレスLAN搭載
○しっかりしたキータッチ
こんな感じで意外と結構似てるんだよ。バイオZの性能で東芝製なら即買いなんだけど、メーカーが悪名高いソニーってのが抵抗あって、買えないでいる。結局C9待ちかなぁ。
820 :
名無しさん:03/10/05 01:36
ん・・まあそんなとこが共通点なんだろうなとは思ってたんだけど、
ドットピッチが苦しくない??ダイナCより全然細かすぎて長時間の使用にはきつそうなんだけど。
>>820 Zは文字小さいし、ダイナCはテカテカ・・。一長一短・・。
ダイナブック好きなんだけど、出すの遅い・・。
デザイン的にも、ダイナブックCの方が好きなんだけどなぁ。バイオZは、今は良くてもすぐ飽きそうなデザイン。Cはソフトで温かみのあるデザイン。まぁこの辺は好みだけど(w。
822 :
名無しさん:03/10/05 09:37
まあ匿名掲示板だし、実績・売れ筋見ればわかる通り、傾向が実際の市場の大勢から結構ずれてるから、
まともな社員ならせいぜいROMに留めて近づかないし、
本物の社員の降臨を期待してるヤツが万が一居たら相当妄想が激しいかと。
ってか、もし万が一本物なら(違うとは思うが)2ちゃんなんか放っといて
自分の本業の心配のほうが先だと思うんだが。リストラされるぞ。
社内で意見が聞き入れられないで干されて不満鬱積の窓際社員の悪あがきならわからんでもないが…
それでも止めとけ。
本物なら今の東芝のPC事業を支えているのが未だに企業向けのフルサイズノートと
少し意外な所で案外企業向けデスクトップのエクイアムって事くらいわかってるだろ。
823 :
名無しさん:03/10/05 14:00
C9
824 :
名無しさん:03/10/05 14:15
金曜17時
土曜ベストペーシー
825 :
名無しさん:03/10/05 19:45
去年と同じなら
発表は10月15日前後。
>826
改めて、Daynabookの壁紙はダサいと思った。
もうちょっと、いかす奴にしてほしいなぁ。
たった1年前なのにショボイな。
2年前じゃん・・・
おい、おまいら、
dynabook Satellite J10 SA200P/5 PSJ1020P5G11P
の中古未開封品が一部の中古ショップに出回っているぞ。
(工作員呼ばわりされるのはイヤだから店は自分で調べろ)
難点がいっぱいあるが、割切って使える渋め好みの東芝ヲタは黙って買え。
難点:光学ドライブが今さらCD-ROM。グラフィック統合型。非高解像度液晶。Officeなし。
利点:落ち着いた筐体(写真は青っぽいが実際はもっと落ち着いた無彩色)。
落ち着いた非テカテカ15型XGA液晶。
今さらFDD・シリアル・パラレル、フル装備。
Windows XP Professional。余計なプレインストール最小限。
腐ってもMobile Pentium 4-M(非Celeron)
俺は高解像度厨なのでSXGA+モデルなら買うんだがなあ…惜しい。
正直高いす
俺、この間買った型オチのG7ですさまじく満足してるから、
これ以上高性能とか言われてもピンと来ないや。
835 :
名無しさん:03/10/06 16:35
SONYのクリアブラック液晶は正直すごいね。
10.6インチであの明るさ、鮮やかさ、しかもほとんど写りこみなしって他にないよね。
あれと同等のもをダイナCに組み込んでくれたら即買い。
836 :
名無しさん:03/10/07 00:17
キタ━━━(´д((○=(゚∀゚)=○))Д`)━━━!!
の?携帯だから和漢ね(゜д゜)、
>>837 PenM 1.7Gがきた。
C9にのったらいいね。
CPUの価格表
値下げしてんのか?
>838
わざわざありがとう。
でもC9じゃないのか(´・ω・`)
日立がまた新製品発表
東芝さん。。。
C9がラヴィMや505並のスペックでなかったら、
Cは見捨てます。
843 :
名無しさん:03/10/07 20:44
844 :
名無しさん:03/10/07 21:26
846 :
名無しさん:03/10/08 01:17
843>>
あいたた、直りかけた風邪が
悪化した
847 :
名無しさん:03/10/08 01:19
カタログとか見て熟考して、こないだやっとこさ2代目のダイナブックを購入。
前回購入したのがちょっと失敗したかなと思うモデルだったので今回は全て納得して買ったものだった。
さあ大事に使うぞと思いビニールを開けた矢先キーボードの隅に3ミリ程度の彫れた様な傷が付いてた。
何じゃこりゃと思い、新品でこれかよ!と無性に腹が立った。
すぐさま販売店から東芝に連絡してもらい引き取りの予約をしてもらったが、
当然新品と交換と思っていたのにお預かりして修理致しますって・・・
俺は新品買ったのに何で修理なんだよ。
ふざけんな東芝!
俺のせいじゃねえのに、その間俺は手持ち無沙汰になっちまうじゃねえか。
このままじゃ気が済まね〜のですが、どこに文句言ったらいいんでつか?
自分の引きの弱さに、な。
849 :
名無しさん:03/10/08 01:25
>847
東芝。
消費者センターにでも駆け込みなされ。
851 :
名無しさん:03/10/08 01:42
http://yougo.ascii24.com/gh/65/006595.html パソコン=パーソナルコンピュータの略。
もともとはアラン・ケイが提唱した概念(Personal Computer)。
Personal Computerという言葉が広く使われるようになるためには、
Apple社の貢献が大きい。
http://yougo.ascii24.com/gh/57/005775.html AlanKey=コンピュータ学者。
『ダイナブック』構想によりパーソナルコンピュータの理想像を示した。
「PARC」または「パロアルトリサーチセンター」として有名な米Xerox
社のパロアルト研究所で暫定的ダイナブックとしてAltoを開発。
これがスティーブ・ジョブズに影響を与え、LisaやMacintoshを開発
するきっかけとなった。また、Altoで動く世界初のオブジェクト指向
言語Smalltalkは、プログラミングの新しいスタイルとして、その発展
に大きな影響を与えた。長い間、Apple社の名誉研究員(アップルフェロー)
を務めていたが1997年のApple社の大幅リストラに先立って同社を離れた。
852 :
名無しさん:03/10/08 01:44
ホンモノのdynabookはこちら
http://www.apple.co.jp/ibook/index.html iBookは10万円台のノートとしては出来もいいしね。
持ち運べるUNIXノートとして、本当の意味で世界で最初にDynabookを実現した
のは、iBookだと思う。
たいていの人なら、iBook一台あればたいていの用は事足りるし。
G4のパワーを考えるとiMacやeMacの方が+αの余裕もあるのでお勧めだけど、
iMacは日常的に持ち運ぶことには向かないから。
Winノートのようにちゃちな金属筐体に安っぽく下品なペイントがしてあるものより、
シンプルなポリカーボネイト製の白い筐体の方が頑丈だし、美しい。
Winマシンに灰色に塗り潰された世界より、世の中のすべての人が一台ずつ
iBookを持つようになれば、毎日のようにパッチを当てることもなく、
美しいものを毎日目にして心が豊かになり、争いもなくなって幸せに暮らすことが
できるようになると思う。iBookには、そんな未来を予感させる力がある。
あっぽーに未来は感じない。
激しく感じない・・・
>>847 3ミリの傷で怒鳴り込みとは、東芝の中の人も大変だな・・・
V7の実売価格がすごいことになってますね。
ほぼ出始めの時期に買った漏れは最高に鬱です。
c8もすごい事になってまつ。
ウチュ・
>847
ちなみにどこで買ったの?
858 :
名無しさん:03/10/08 15:29
スレ上げ
日立も発表したのに
芝はまだかな
発表の日付が単純に
決まっているだけってことかな
859 :
dynaEX:03/10/08 22:23
本日EX/522CMEが届き電源入れて感じたんですが、
プラズマディスプレイが放電するような音が常時しませんか?
特にマウスポインタ動かしたときやHDDにアクセス時は音が大きく
なるような感じがします。本体の仕様なのか、初期的な不良なのか
分かる方いましたらよろしく。
860 :
名無しさん:03/10/08 22:29
踊る大捜査戦の重役たちは、みんなGシリーズを使ってるよ!さすがここまで凝ってるとは・・・
861 :
名無しさん:03/10/08 22:46
862 :
名無しさん:03/10/08 23:00
G9はアスロン64FXでGPUは5650の128MB
水冷のUXGA15インチ
みたいです
マルチスタイルベイは継続
>862
ソースは?
湾岸署と東芝は癒着してるのか
865 :
名無しさん:03/10/08 23:33
前、「movie」だっけ、ゆきのさんが使っていたPCはIBMだったよ。
まあ、どうでもいいけど・・
IBMも新しいの発表しましたね
残るはホントに東芝くらい?
867 :
名無しさん:03/10/09 01:12
>>859 おそらくそれは、メーカーサイドの「初期不良」の定義には入らない初期不良
かと思われます。ドット落ちのようなものです。
868 :
名無しさん:03/10/09 03:32
質問良いですか。
dynabook C8/21DCMEN か LaVie ME LE300/6A の購入を考えているんですが、ダイナブックの方はメモリがDDRではないようです。
CPUは以下の通りですが、
ダイナブック:Mobile Celeron 1260 MHz
ラビ:Athlon XP-M 1400 MHz
CPU・メモリを考えると、ラビの方がかなり早いのでしょうか? 教えてください。
869 :
いつでもどこでも名無しさん:03/10/09 03:47
s8とs9って何が違うのでしょうか?
スペック見る限り変わっていないようなのですが。。。
870 :
名無しさん:03/10/09 05:26
>>868 その比較でならラビィのほうが高速だろうけど、ダイナCのPentium Mモデルのほうが全然早いはずだよ。
871 :
名無しさん:03/10/09 14:14
某量売店の方の話だと
G9は、早ければ
10月末発売かも、だそうです
ってことはもうすぐ発表、即発売時期
お知らせってことか。
>>870 安いB5ノートを探してるんで、pentium M 搭載のものはちょっと手が出ません。
dynabook C8/21DCMEN と LaVie ME LE300/6A ならどちらが良いと思いますか??
ご意見よろしくお願いします。
(ダイナのスレでする質問ではないような気がしますが・・。)
penM大幅値下げされたのに。
つまり値下げされた状態のmen-M搭載してC9が出るかもということ。
pen-Mな。
>>871 「某量売店」ってナンだ
量販店?
あと某とかつけるとウサンくさくなってしまいますよ。
C8でテレビ見れる奴を見てきたんだが、結構画像荒いな。
ソフトTVキャプってこんなもんなの?
878 :
名無しさん:03/10/09 21:34
>>871 店の名前くらい書いたら?
そういうところがオタクの嫌われる原因のひとつなんだけど。
なんかどのモデルもハンパじゃなく安いんだけど。
880 :
名無しさん:03/10/10 01:32
>>872 それぞれに一長一短あるよ。
CPUはそれだとMEのほうが若干上かな?って程度。
キータッチはダイナCのほうが定評あるし液晶も冬モデルのMEは別として夏のMEとだとダイナCの
液晶のほうが綺麗ではある。ただし若干の移りこみあり。あとはデザインの違いくらいしか差が分からないな。
バッテリーはMEのほうが2倍近く持つみたい。
ただ今価格com調べたけどP-M搭載のダイナCとそうじゃないとの価格差は2万だったからそれも考慮に入れてやるといいと思う。
アメリカ向けもアキュが絶滅しそうな勢いなんで、SATELLITE PRO 6100の購入を画策中。
15インチSXGA+とUXGAで悩む・・・
882 :
名無しさん:03/10/10 02:46
>>880 貴重なレスありがとうございます。
今、価格コムで調べてみたらdynabook C8/213LMEWが14万ちょいでした。
液晶とかは見てみないとわからないんで、
暇ができたら電気屋さんに行ってちょっと見てみることにします。
もう少しいろいろ検討してみます。
884 :
名無しさん:03/10/10 08:57
店の名前書いたらっって
k.k.コムの東芝板
の引用だし
自分が聞いたわけではないので。
あのアザラシみたいなキャラにひかれてダイナブックの購入考えてます。
かわいいいいいいぃぃぃぃ!!
おまいら慌てすぎ
お得意の小出しですよ
多分
大赤字抱えてるもんな…頑張ってほしいよ。他のメーカの使いたくないし
以上。芝信者より
887 :
名無しさん:03/10/11 12:57
G9発売は10月29日か?
本当ならいいですけど
芝がPDAの冬モデルを発表したので
PCも近いかも知れません
もう暗に発表されてるじゃん。
G 9 は 出 ま せ ん 。
889 :
名無しさん:03/10/11 13:34
c9はでないのでは?
890 :
名無しさん:03/10/11 13:44
が〜ん、C9ですか
あほ丸だしだ。。。
891 :
名無しさん:03/10/11 14:18
あ、でも東芝本社からの
情報らしいですよ
29日にG9が出るって!!
らしい ってナンだ。ソースはどこじゃい。
895 :
名無しさん:03/10/11 23:36
>>893 それはソースとは言えないだろ・・・
公式プレスリリースねえじゃねえか死ね
896 :
名無しさん:03/10/12 00:16
895>>
あんたさ、人の情報ばかり
あてにしないで
自分で探すくらいしろよ
信じないんだったら
芝のサポートに電話するとかさ
とりあえず、今日電話して聞いてみた
出荷の準備はもうできてるそうです
あとは、その日にちが決まってないだけだそうですわ
ただ、もうすぐ発表はあるんだとよ
>896
信憑性まったく無しだな。
もし、本当なら企業秘密ぺらぺらしゃべるサポートなんて
即刻クビにした方が良い。
こんなに殺伐とするのも芝のせい・・・_| ̄|○
もう、売らなくていいから発表してくれ_| ̄|○
901 :
名無しさん:03/10/12 02:28
C9が出なかったら事件だな・・・。
902 :
名無しさん:03/10/12 02:36
こんなに遅いと更に赤字なんじゃないのかとこっちが心配してしまう程だ。
>>900 売らないなら発表する必要ないんだけどなぁ。
904 :
名無しさん:03/10/12 08:56
P8とNH28D・・・どっちが良いか迷うなぁ?同じ位の値段だしね。(・・?
905 :
名無しさん:03/10/12 09:32
897>>
そっかあ、まだ信じないんだね
でも、過去ログみても
はったり多かったから
しかたないっすよね
ま、どっちにしろ発表もうすぐあるので
信じる方は待ってて下さいな。
はいはい
早くC9出してくれないと不治痛のMG買っちゃうぞ
今日お店でC9いつ出るんですか?って聞いたら、
10月下旬から11月頭に出るんで、もう少しお待ちくださいって言われたよ。
近所の量販店では富士通の新モデルの入荷が遅れまくってる(10/24以降)から
あんがい変わらない時期に店頭に並ぶのかもな。
911 :
名無しさん:03/10/12 20:09
912 :
名無しさん:03/10/13 14:39
EX買った人いませんかー?
HDDの音とかってどうですか?
やっぱカリカリいいます?
できればm−P4のTV付きのやつレポ希望
たたかれるのわかってて教えて君でゴメンナサイ。
一つだけ御教示願いたいのですが
フ”レステのエ三ュはCシリーズでも気持ちよく動いてますか?
Gシリーズなららくらく動くんでしょか?
ほんっと初心者丸出しなんですが
どなたか・・・
DynaBook T2/485PMCをWinMEで使ってるんですが、CD−R書き込めなくなりました。つーか認識しない感じです。
保障切れてるので修理出したくないし(1年前に1度修理出してる)、CD−Rライター置く場所もない。買い換えたほうがいいですか?
>>913 タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!
916 :
名無しさん:03/10/13 21:59
>914
俺なら一度リカバリして確認してそれでもダメなら修理する。
ヒマなら自分で光学ドライブを見つけて交換するが、忙しければ素直にとっとと東芝に修理に出す。
このスレの昔のほうに、T2〜3あたりの機種の光学ドライブを自分で交換した人
(コンボドライブからDVDマルチに交換したはず)が写真入りで説明したサイトが
あったと思ったが、どこか忘れた。このスレを最初から見てみ。
たぶんどっかにリンクが貼られていたはず。
でもきっと914は買い替えるんじゃないかと思われ。
それじゃなんでわざわざスレで聞くんだ?と言う気も。
え?え?なんで逮捕なんでつか???
まいったなぁ・・・(´・∀・`)ショボーン
さすが2ちょんねる
うきょー・・・やってもうた・・・まったくもってすまん
>>915・・・・・・・_| ̄|○
そっかCでもGでも動くのでつか・・・・
ますます悩むなぁ・・・
>>919 マジレスすると
Cの場合動くことは動く。上位モデル、下位モデルの性能差があるので
詳しくは。。。
Gの場合、快適に動く。(上位、下位モデルでも可)
まぁ、PSエミュはCPUよりもGPUを重視したほうがよい。
>>920 なるほどー。
GPUうんぬんってなると何も考えずにGシリーズ買っとくほうが
無難そうですねー。
価格差が両者に7万以上あるからその辺をどうみつくろうかですねー。
ううーーーむ・・・
むずかしぃ・・・。
いろんな部分をみるとGシリーズのがいいけど値段が・・・にじゅまんって・・・(´A`)
もちょっといろいろと考えてみますー。
懸念が一つ晴れてすっきりゃしますたー
どもありがとござましたー。
>>907 10月末発表予定なのでそれまで我慢汁!。
でも変わるのCPUの周波数だけだけどな。
ソフトはおまけが変わる位。
何にせよ代わり映えしないってこった。
>>923 後、HDDの容量UPと上位機種はメモリ512MBになるかも?
925 :
名無しさん:03/10/14 01:42
最近dynabookEXユーザーになりましたが、
小さい“っ”を入力しようとするときを中心に、
カーソルがホームに戻ったり、エンドにいったりしてしまいます。
これは、dynabookの問題でしょうか?
それとも個体の問題でしょうか?
藻前の使い方の問題だな。
皆さんの液晶の視野角ってどのくらいですか?
少し上の方から見るとなんか白く飛んだようになるんです。
機種はEX522CDEです。
XGAクリアスーパービュー液晶ってなってますが、
東芝の液晶って全機種共通??
928 :
名無しさん:03/10/14 09:35
C8かE8かEXのどれかのトップレベルのを買おうかと思ってるんだけど、
液晶がXGAとSXGA+とで大きく変わるんですか?
それとこれらの感想を聞きたいです。
929 :
名無しさん:03/10/14 10:57
東芝のは上下の視野角に弱いよ。これから向上していくとは思うけど。
NEC、SONY、富士通、日立らの光沢液晶のほうが視野角は広い。
>>928 同じ画面サイズでの比較なら大きく違うよ。
同じ画面サイズで比較した場合、SXGA+はXGAの約1.8倍ほどの情報量を表示することが可能、
代わりに同サイズ内でそれを実現するわけだからその分表示される文字や画像等の大きさも小さくなる。
ちなみに格ドットピッチでの比較(小さいほど文字、画像の表示も小さい):15インチXGA(0.297)15インチSXGA+(0.2175)
12.1インチXGA(0.24)
930 :
名無しさん:03/10/14 17:13
音楽とか画像面でお勧めなのはどのシリーズですか?
色々あって素人からは何のコッチャウノコッチャ状態です。
932 :
名無しさん:03/10/14 18:03
>>931 G7って価格.COMで調べたら18〜21万でした。
もっと安いのはありませんか?
V、EX、S、C、Eとあって、どれがいいのかわからないです…
933 :
名無しさん:03/10/14 18:38
>>932 G7、安いと思うが・・・
音は、”出てればいい”ってことにしてV7
935 :
名無しさん:03/10/14 19:42
>>934 じゃあ、音がすんばらしい!っていう機種はどれですが?
だからG系
937 :
名無しさん:03/10/14 21:20
G系は高いだろ。
そろそろ新機種が出て安くなるかな
938 :
名無しさん:03/10/14 21:33
E8とC8ってどっちが音きれい?
939 :
名無しさん:03/10/14 21:56
harman/kardonステレオスピーカ内蔵、3Dサウンド対応でE8
940 :
名無しさん:03/10/14 22:08
>>939 E8はペン4だけど大丈夫?
熱くなるって聞いたけど。
┐(´ー`)┌
942 :
名無しさん:03/10/14 23:31
harman/kardon
これってJBLの事?
944 :
名無しさん:03/10/15 01:22
EXのHDDとクーラーの音、どうでしょうか?
945 :
名無しさん:03/10/15 09:58
dynabook.com
更新とうとう
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
.
946 :
名無しさん:03/10/15 10:07
C9きてる
はいはい
だまされた・・・_| ̄|○
ってゆーかG9キタし
Windows XP Media Center Edition 2004搭載の
AVノートPC「DynaBook G9」を10月下旬に発売
モバイルPentium 4 2.40GHz
512MB DDR SDRAM(最大1GB)
15型1,400×1,050ドット(SXGA+)液晶
80GB 5,400rpm HDD
DVDマルチドライブ
チップセットはIntel 845MP
ビデオチップはNVIDIA GeForce FX Go 5600(64MB)
オープンプライス
↑だからソースはどこや?
vシリーズはもう継続しないのか??
型落ちのG8/U25PDDWの方が買い得っぽい。この程度なら。
モバイルPen4ってHT付いてんだっけ?
>>955 ついてるのとついてないのがある
G9はついてないだろ
>>951 あれえ、液晶UXGAないの?
東芝やる気なしか(´・ω・`)ショボーン
他社もMedia Center Editonを発表したから、
G9の発表が遅かったのは単なるMedia Center Editon待ちだったのか
G以外はどうしたんだろ
>>956 モバイルPentium 4-MがHTなしで
モバイルPentium 4がHTありだっけ?
>>959 違うぞ。それは。。。
モバイルPentium 4-MはHT無しであってるが
モバイルPentium 4にはHT有と無しがある。
>>960 あー、そうなんだ。サンクス。
このあたりごちゃごちゃしてて訳わかんなくなってきてる…
962 :
名無しさん:03/10/15 17:22
29日発売、あってたな
それと、出ないってきっぱりいった
○○さん
さあ、うんこしてくれ
しかし、しょっぱいなG9
涙の味だね
だまされたって・・・
えっ?
更新されているよね?
東芝サイト
俺だけ????
965 :
名無しさん:03/10/15 23:37
EXの音、どうなんだよ?
かなり静かだと思うよ
EX522CDEのメモリ増設したいです。
メルコよりCENTURY MICROがいいと聞いたのですがどれを買えばいいか
教えてください。
969 :
名無しさん:03/10/16 09:50
971 :
名無しさん:03/10/17 08:16
G9が出てもDynaBook最速はP8みたいだな.......(^_^;)
972 :
名無しさん:03/10/17 17:33
>>968 爆音なんだから最速じゃないと使ってられないだろう。
ビデオチップがもう少し良ければなあ。
JATEに
(株) 東芝 dynabook C( ) 03/09/19 D02-1029JP
ってあるから、C9?はそのうち出るかな。
974 :
名無しさん:03/10/17 21:16
コンパクトで持ち運びのできるC8を買うか、高スペックのV7を買うか…
975 :
名無しさん:03/10/17 22:24
976 :
名無しさん:03/10/18 00:57
ノート本来の性能(携帯性)を考えたら断然C8.
C9まだぁ?
980 :
名無しさん:03/10/18 17:46
C9はいつ出るんやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
C9はマジで出ないんですか?
983 :
名無しさん:03/10/19 01:01
Cシリーズは8で終了
JATEに上がったからC、Eはほぼ出るっしょ
GとSは出たからこんな感じだろ、きっと。
× J・L・M・P・T
○ A・C・E・V
・・・・で、タブレットPCの次は?
Pシリーズが液冷ならな