超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 33★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
テンプレをよく読んでから質問して下さい。

0. ここは★スピーカー編★です。
1. 普通のオデヲショップで売ってるアンプとスピーカーで音楽を聞く場合、
 公称インピーダンス(Ω)や、 最大出力と耐入力(W)を気にする必要はない。
2. 始めに目的(好み)と予算を明確にしておく。
3. 「値段相応」と考えておくのが基本。
4. 1台のアンプに複数セットのスピーカーを接続しない。
5. 1組のスピーカーを複数台のアンプに接続しない。
6. バイワイヤ、バイアンプに手を出さない。
7. ググって分からないモノにヤフオクやハドオフで手を出さない。
8. 改造は超初心者を卒業してから。
9. 電源をいじらない。
10. なるべく型番を書く。
11. 後から情報を小出しに出さない。
12. 自作はスレ違い。
13. アンケート調査は街頭で。

前スレ http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1192533579/l50

では、質問をどうぞ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:54:34 ID:vEs9Xdy2
教えて君にならないために

<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。

<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、お前の態度が気に入らない

<脱!教えて君同盟>
ttp://myu.daa.jp/osiete/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:54:41 ID:iYn5It/E
2get
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:24:00 ID:mB9t3XYD
3ゲト
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:40:58 ID:WfCF72w3
4ゲット
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:07:29 ID:H/tLncz1
どなたか私にDCD-SA1+KAV400XIに合うSPを紹介して下さい。
聴くジャンルは、クラシックが半分で残りはロックとジャズです。
予算は40〜50万円といったところです。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 08:30:11 ID:uN0Hud/s
現在は25cmウーハーを使った3WAY密閉で聴いています。
(テクニクスSBー7)このスコーカーとツイーターは気に入っていますが
ウーハーが具合が悪くなりこの際30cmウーハーと交換しようと思います
(取付スペース的には余裕があり)30cmと欲張らず25cmのままで
行ったほうが良いでしょうか?
1クラス上のSB−10もボックスは大きいですがスコーカーツイーターは
同じ物を使っています。
また交換の場合は同じ平面方式でないと悪いですか?
ウーハーユニットはオークション等で探そうとおもいます。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 10:22:03 ID:qAT7zRmu
自己責任でお好きにどうぞ。昔オクでそういうの見たことあるけどね。
オクに出てるってことは・・・・そういうことだ。
97:2007/11/28(水) 19:11:06 ID:uN0Hud/s
>>8
早速のご回答ありがとうございます。
でっオマエは何が言いたいんだ?
オクに出品されてる物に手を出すなと言いたいの?
回答するならハッキリものを言えよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:52:22 ID:BBL2GXc6
aa やっちゃったね
質問して回答が気に入らない と
知い〜らないよ
117:2007/11/28(水) 19:56:14 ID:uN0Hud/s
>>っで?
>知い〜らないよ←無責任な傍観者ww
12マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/11/28(水) 22:10:50 ID:js6ZUmQH
>>1
スレ立てお疲れ様です。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:31:26 ID:7etZpcjd
ID:uN0Hud/s

腐れ外道だな。
しかも日本語の読解力もない・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:04:38 ID:lkJ92RHc
質問です。
国産SPで50万以下最強はなんでしょうか。
なるべくマイナーなものでお願いします。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:10:35 ID:rsZQaoac
>>14
ペア10万クラスで充分だとおもうけど。

いちおう DYNAUDIO SPECIAL25
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:18:55 ID:9CISjWYl
ほとんど何にも知らない初心者なんですが、、
なるべく安くて質の良いプリメインアンプ教えて下さい 聴く音楽はロック〜ハードコアです
あとラインケーブルにもピンからキリまでありますがこれも高い物を購入した方が良いですかね?
もしそうならオススメのものを教えて頂けると助かります。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:24:04 ID:rsZQaoac
>>16
予算も書いたほうがいいよ?
とりあえずこれどうぞ。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=SA-XR55
http://oyaide.com/catalog/products/p-247.html
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:24:32 ID:Wa10PIbP
>>16
テンプレの2読め
19コンタクト:2007/11/28(水) 23:38:28 ID:4C08ssl5
>>14

自分は聴いたことがありませんが、村田のスピーカー、良い音がしそうです。
http://www.murata.co.jp/speaker/sp/es301.html
かなり能率が低いので色々難しいそうですが。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:40:42 ID:fWB0KApr
>>15
それ国産じゃないんじゃ…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:46:25 ID:k73L2DhW
ELACのスピーカーを購入予定なのですが、
タイプとしては高音・低音に強みがあるスピーカーだと感じています。

ELACとはまったく方向性が違い、、逆域を重視していてピアノや男性ボーカルを生かすようものも探しています。
近々試聴に行こうと思うのですが、ブックシェルフで上に当てはまるスピーカーはどのようなものが該当しますか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:46:55 ID:k73L2DhW
予算はペア10万程度でお願いします。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:50:16 ID:p2Xh9cTZ
>>21
ELAC購入予定なのに、方向性の違うものを捜すのはナゼ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:50:27 ID:rsZQaoac
>>20
ほんとだwボケてたわwwwww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:50:43 ID:9CISjWYl
>>17
ありがとうございます
他の人のレビューも良評価が多いですね 購入を検討します
>>18
色々と調べたつもりですが安い価格帯でのレビューは参考になりそうなものが無く、●も持っていないため過去ログも読めないのでここで質問させて頂きました。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:54:56 ID:k73L2DhW
>23
特に深い意味はないんですが、その日の気分や曲によって交換しようかと。
プレイヤーやアンプに比べて変化が大きい機材なので面白いと思ったからです。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:04:34 ID:QrX5doMN
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:16:23 ID:V36Fow/O
>>26
初心者らしい考え方だ。
交換するだけの予算で、自分にとって唯一無二と錯覚するほどのSPを探すのが王道だよ?
そんなやり方では、いつまでたっても、自分にとっての良い音がどんなものなのか分からないよ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:29:39 ID:fyZe1tH+
質問させてください
スピーカーのネットワークのコンデンサの違い
で音色は変わるものなのでしょうか
現実使っているスピーカーが左右音色が違うのが
気になって開けてみたところ色も形もまったく
違うコンデンサが載っているので質問させて
もらったのですが
3029:2007/11/29(木) 01:43:52 ID:fyZe1tH+
スピーカーはQUAD11Lです
昔代理店に修理に出したとき「ネットワークの交換」となって
いたのでその時に違うものになったんだと思うんですけど
2回に分かれてすいません
31コンタクト:2007/11/29(木) 02:03:31 ID:4GUEe/N5
>>30
それはどうみても代理店の修理ミスです。
連絡してもう一度直してもらうべきです。送料等全額先方負担で。

ネットワークの部品が違えば容量等数字は同じでも音は変わってきますよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 02:23:30 ID:fyZe1tH+
>>31
やはりそうですか、代理店に交渉してみます
とりあえず原因がわかっただけでもスッキリしました
ありがとうございました
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:43:05 ID:wsIBz9l9
>28
最良を追求すればそうなるのでしょうが、
なんども買い直したり頻繁に試聴に行く予定はないので。
もっと言うと、ある程度設定して満足したらオーディオから距離をとるつもりなんです。
周囲に詳しい人間がいないのもあるのですが、オーディオにはまると大変そうなので・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:37:40 ID:brAMMbhZ
ここはピュアAUっていう、はまっていく人の向けの板なので、そういう趣旨の質問には不向きだよ。
AV機器板に移動する方が良いんじゃないかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:49:15 ID:wsIBz9l9
スレ違いなレスをしてすいませんでした。
以後は余所で聞いてみます、ありがとうございました。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 18:11:55 ID:pSZnMOon
すみません、テンプレ8に引っかかるかもしれませんが、防磁型についてるキャンセル
マグネットを取っ払うと音はどのように変化するのでしょう?誰か知ってる?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:45:57 ID:LOYJ/1gt
それ取っ払えないとおもうから、やめといた方が良い。
工業的な接着留めだろ? マグネットが割れてボロボロに崩れる上に、土台部分は残って見るも無惨になる。(なったw)
38マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/11/30(金) 20:40:04 ID:1WjSPvWB
>>37
ガソリンだったか、シンナーやベンジンだったかの有機溶剤を使えば
接着剤を剥がせるかと。
どんなやり方をしたんですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:46:08 ID:LOYJ/1gt
有機溶剤で溶けるとは知らなかった。
>どんなやり方
物理的にw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:48:59 ID:LOYJ/1gt
ちょっとまって?
固体どうしの平面が、硬化樹脂みたいなのでくっついてるのに、どうやって溶剤が浸透するんだ?
実際に、はがしたことあるの?>>38
41マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/11/30(金) 22:35:16 ID:1WjSPvWB
>>40
いえ、自分でやったわけではないですが、昔、スピーカー製作の本を読んでいた時に
スピーカーユニットを分解する記事が載っていましたが、その時には>>38のようなやり方で
磁気回路をバラバラにしてましたよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:40:13 ID:LOYJ/1gt
キャンセルマグネットはユニットの尻に付いてるだろ?
>>38のようなやり方って 有機溶剤を使えば接着剤を剥がせる としか書いてないけど、
塗っても浸しても・・・・

まぁとにかく、どうにかしてバラバラには出来るのか・・・
それは知らなかった。
43コンタクト:2007/11/30(金) 23:06:10 ID:KPOYwcgN
>>36
外磁型のユニットにマグネットを追加したことならあります。
音は引き締まり、力強くなりました。
そこから考えるとマグネット撤去では柔らかく、ソフトな音になるかもしれません。
44マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/11/30(金) 23:56:44 ID:1WjSPvWB
>>42
確かその本ではガソリンを使って磁気回路を外していたように記憶しています。
ただ、外し方までは詳しくは載っていませんでしたが、、、
ガソリンで出来るなら有機溶剤でも出来るような気がします。
おそらく接着剤を溶剤が溶かすんでしょう。溶けていけば中まで浸透していくと思います。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:37:22 ID:hj0+zdOv
3万円以内でミニコンポに繋げるスピーカーを探しているのだがお勧めは無い?
聞くのはHR/HMがメイン。
今のところモニターのBR1が第一候補だけど・・・。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:43:37 ID:0m2rc0JM
AV板で聞け
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 07:03:20 ID:TrmO9oHD
>>45
新品で、良いものはない
いまのspは、コストダウンだwww
ハドフに逝ってこい
3万の中古ならかなりのものがある
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:14:44 ID:qWB71KFB
>>36 です。多レスありがとう。やはり音変わるのですね。
無理やり叩き割ろうと思いましたが、メインマグネットもろとも砕けては悲惨なので
やめときます。溶剤も何か怖いですね。変なトコ溶かしたら取り返し付かないもんね。
49マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/12/01(土) 23:22:30 ID:HLJWxIbg
>>48
いずれにしても多少なりとも技術が必要になると思います。
自信がなければ止めておくのが賢明です。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:53:42 ID:YJ9t/bp4
こんなスレがあったんだ。

部屋の広さとSPの関係についての質問です。
6〜8畳くらいの部屋でピュア向きSPって言ったら普通はどのくらいの
大きさのものを言うのですか?
JBL、B&W、KEFではどのモデルが丁度いいでしょうか。
予算はMAX80万をメドに考えています。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 07:25:41 ID:vYP+2CTN
そんな銭持ちは、専門店に逝ってくれ
そこで、試聴してくれ
ここは、貧乏スレだ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 07:59:22 ID:E7B7LnIA
8畳=8インチで十分。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:07:37 ID:aLOTzJEY
音が前に出てくるスピーカーが欲しいのですが、
見分け方ってありますか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:15:10 ID:oPmgFecj
前に音出てこないスピーカーってあるの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:37:49 ID:dLin66ZP
>>54
ぃかん思わずワロタ。正論だ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:39:54 ID:UwCsRKgc
タイムドメインは非指向性じゃなかったっけ?

まぁ鳴りっぷりがいいってことだと思うけんど
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:41:53 ID:kIoQ2NjU
上に出るのはあるねぇ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:42:59 ID:FKSCso+L
これのマイク端子に変換プラグでマイクをつないでも音がでません。
どうすればいいですか?
https://www.ets-trade.com/detail/1191669827.html
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:44:58 ID:aLOTzJEY
そういうツッコミあるかな、って気もしてましたが、察して下さいm(_ _)m
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:48:17 ID:kIoQ2NjU
じゃ、聞くけどどうして音が前へ出てくるスピーカーを探してんの?
61コンタクト:2007/12/02(日) 22:54:32 ID:S6y8Umwv
>>58
音が出てないのではなく、正確にいうと出ている音があまりに小さくて聞こえない、という事だと思います。
こういうところに入力する場合、マイクからの小さな電気信号を大きくしてあげなくてはいけません。
「マイク ミキサー」などの単語で検索してみて下さい。また、楽器屋さんに行けば置いてあったりします。
マイクは一度ミキサーに繋いで、ミキサーで音を大きくして(電気信号を増幅して)、それからスピーカーに繋ぎます。
58にリンク貼ってあるスピーカーは中にアンプがあって信号を更に大きくしてそれでスピーカーを鳴らします。
62コンタクト:2007/12/02(日) 23:08:31 ID:S6y8Umwv
>>59
音が前にっつーのも色々取りようのある表現で、そうじゃなくて、と言われそうですが一応ポーラーパターン、指向特性が鋭いスピーカーは前に出易いですね。
ホーン型とか。
逆に振動版が前後むき出しで音を出すコンデンサー型はガンガン前に出る音という感じではありません。
また、許容入力の小さな小型スピーカーを大きな音で鳴らすと前に出てくる感じはあります。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:40:20 ID:yfxi3yWi
>>59
アンプにも左右される気がする…
以前、マランツとデノンの低価格アンプを同じSPで試聴した際には、
デノンの方が前に展開する傾向だったと思う。
SPは確かタンノイのレボリューション…ちと古い話ですまんが。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 13:17:21 ID:ujvhRk1K
>>53
試聴すればいいだろ、馬鹿かおまえは。
くだらねえこと聞くんじゃねえよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 14:01:17 ID:oyx63Uea
>>64
あなたは質問スレはあいません
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 14:40:49 ID:J9t4aYLC
>>64
くだらねぇ回答するんじゃねえよ

回答代わりに、質問返しや冗談で少々つついた回答者が居たのを見て便乗してるだろ?

音が前に出てくるという質問の仕方では、あんまり意味が無いよ、といことを教えるために 他の回答者は書いてんだ。
お前は単に貶してるだけ。試聴すればいいってお前は馬鹿か。
試聴すれば初心者に音が前に出てくるの意味が分かると思ってんのか。
じゃあ、お前が「音が前に出てくる」と考えているスピーカーを書いてみろ。俺が鼻で笑ってやるから。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:14:23 ID:6oo3LxPQ
今2wayブックシェルフを畳の上に大理石を敷いてその上に設置してるんですが
大理石が共振して変な音が出てきてしまいます。対策方法などがありましたらお願いします
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:20:46 ID:ujvhRk1K
なに訳わかんねえこといってんだよ
本人が、音が前に出るspが欲しいといっているんだ
ようするに、そのくらいの意味不明の知識と暦しか無いってことだ
試聴出来ることすら知らないかもしれないじゃないか
音聴いて、どうぞ納得するものを、お買い求めくださいと回答しているんだ
煽るつもりは一切無い
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:35:53 ID:WuSQjHxK
>67
その大理石を処分してオーディオボードにでも変更する。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:56:19 ID:sE84/vK6
>>67
スパイク型のインシュレータ付けてるか?
付けてないなら付けると良い
後はスピーカーに重石を載せてぐらつかないように安定させれ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:47:37 ID:J9t4aYLC
>>68
見分け方を教えてくれって尋ねられてるんだぞ?
スペックで見分けたいという意味ならそれは無理だから、いろいろ茶々が入ってる。

じゃあ初心者なりに、いくつか試聴はしてるけど、聞き分けがよく分からないから
聞き分け方を教えてくれって意味で尋ねられてたら?
それに聞け。と答えてるわけか?
そこはどんな違いが出るのかを教える場面じゃないのか?

煽るつもりが無いのはわかったが、
そういうことを指摘されて、質問スレには向かないと言われてるのがわkらないか?
なにしにこのスレに書き込みに来てるんだ?初心者にえらそうにするためか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:35:45 ID:6oo3LxPQ
>>69
一応オーディオボード用の大理石を使っています

>>70
インシュレーターは素材はわかりませんがメタルの逆三角形型の物を使っています
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:35:01 ID:PGn7Pb5W
>>53
「JBL」の刻印、シール、プレートが付いてるか否か。
付いてれば、取り合えず前に出てくるw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:21:23 ID:4/+ANfGD
>>71
まあまあ・・・
スピーカーの全機種を試聴するわけにはいかないから、スペック等で機種を絞り込んでから
試聴したい、という質問の趣旨じゃないですかね。
仕切り直し。
まずは能率の高いもの。
音が押えられずに伸び伸び出るという感じですが、中高音がうるさくなったり大味になったり
する傾向もあります。
目安は92dB以上と言うところ?
もう一つはウーファーの口径に対して内容積の小さめのもの。
キャビネット内の空気がバネとして働き、低音が弾むように出てきます。
しかし大入力で詰まったような感じになったり、歪みっぽくなる傾向もあります。
内容積の大きい方がゆったり鳴るんですが、音場は少し後方に展開する傾向です。
目安はちょっと出せませんが・・・
>>62さんとちょっとかぶるところもありますね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:58:44 ID:Qt648F5V
>>72
スタンド買えw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:38:16 ID:SDvvi6A7
久々に、MS-10M
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:39:54 ID:SDvvi6A7
↑ごめん

久々に、NS-10Mを倉庫から出したら、ウーハーのコーン氏が、
ささくれ立ってやぶれかけてた・・・
なんとかなおしたいのですが、どのユニットなら、ポン付けできますか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:32:00 ID:++QYs1Jf
ある程度音量を上げていくと、床から部屋全体が振動するようになるんだけど、
これはスピーカーの足元を改善したら、多少は振動しないようになりますか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:35:16 ID:J9t4aYLC
>>74
同意見です。
>内容積の大きい方がゆったり鳴るんですが、音場は少し後方に展開する傾向です。
つまり前に出てきて欲しい音が、相対的に前に出て聞こえ易い、ということになるよ
スピーカーのバッフル面が一番前だからね。
それ以上手前に定位するのはステレオ効果で出すミキシングで作った不自然な音。
>>59
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:42:34 ID:xShSyo+f
現在、パイオニアS99Tという20年近く前のトールボーイでクラッシックをメインに聴いていますが、フルオケでの強奏時の分解能に不満です。
最近のQUAD22L・21L等に替えると改善されるでしょうか?
周りの友人とかからは、S99Tは傑作だからもったいないとか水を差されて…悩んでいます。
実際、現行のSPからみてS99Tの水準はどうなんでしょう?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:08:53 ID:Qo+Y9ES0
>>81
アンプをグレードアップするってのもアリなんじゃない?
価格で査定するのもなんだが、十万以下のアンプだと鳴らしきれてないかもしれない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 04:21:04 ID:xKQytr7z
トールボーイスピーカーの転倒防止の方法が分かりません。
インシュレーターも兼ねまして、耐震ゲルではだめでしょうか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 05:44:03 ID:QunaNlhT
>>82
音質が犠牲になる気がするが…

正直、音質を追求するオーヲタなら、
地震が来たら諦める…と言うのが王道かとw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 06:47:27 ID:PLjOcu9i
最悪、バランス崩しても傾くだけで済むように
スピーカーから少し離して枠を設ければいいんじゃないか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 06:58:21 ID:sEnb5bvx
>>77
裏から、破れたところに半紙でも貼れよ。音なんて変わらない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 07:37:10 ID:QunaNlhT
>>82
普段は寝かせておいて、聴く時だけ起こすと言う手を思いついたが、
些か面倒かもしれんな…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 10:51:49 ID:XO/eZMYP
乾燥機の転倒防止チェーンみたいに、トールボーイの背面の上と、壁か天井を透明のテグスで繋いだら?
大破は避けられるでしょ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:15:02 ID:SlplCNro
SWで普通、音が出るときって前にウーファーがでるのが普通ですよね?

でも逆にウーファーが引っ込むのをみたのですが

どういうことですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:20:15 ID:zR+C4KwE
>88
音というのは粗密波だよ。出るときもあれば引っ込むときもある。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:35:39 ID:OWwBf6oA
ごくごくマレに直流漏れということも全くないではない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:35:57 ID:XO/eZMYP
他のスピーカとの兼ね合いで、逆相接続だったんじゃない?
設置位置が合わせられず、干渉して強烈な谷間が出来るときに良く使われる手>>88
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:36:50 ID:SlplCNro
まぁそうなんですけど

なんていうか吸い込まれていく感じといいましょうか・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:50:09 ID:n4h3WARe
ダイヤトーンのBS−D1をサンスイの古い607、CDプレイヤーはヤマハの古いもので鳴らしてるんですけど、サックスとかの管楽器がキツク聴き疲れするように感じるんですが、対処法はありますかね・・。
あとやたらシンバルが大きく・・・音自体は悪くはないんですが、バランス的に大きく感じます。
その前はスピーカーにロジャースを使ってたので、癖が少なかったからそう感じるのかもしれないけど、少し丸く極端に言うとタンノイチックにしたいんですけど・・・あくまでダイヤトーンなのに丸みがあるな程度でいいのですが・・・無理な注文ですかね?

94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:52:07 ID:n4h3WARe
追加
ちなみにスピーカーケーブルはベルデンの安い9497を使っていて、あまりお金は掛けられません・・・。よろしくお願いします。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:52:37 ID:dH4aiedU
>>93 いいかげん新しいのに買い替えろ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:08:52 ID:XO/eZMYP
>>94
ホームセンターでTIVF(ベル線・チャイムコード)を買ってきて、ベルデンのSPケーと替えてみると良いよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:32:52 ID:b6iMW2Uy
>>93
タンノイに買い替えれば解決。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:37:28 ID:my8WHQze
>>82
正直大地震来たらそれどころじゃねぇw

>>93
ベルデンはリファレンスケーブルって言ってるがかなりもっさりするな。
ダイアトーンみたいなスピーカーで高域がキツイならアンプ側にも問題有るかも知れんね。
それかトゥイーターかね
予算とかわからんがTriode辺りの低価格な良質チューブアンプにかえてみるのも有りだよ。
ソリッドステートに比べてチューブは耳にかかる負荷が軽いから
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:02:05 ID:Dt6ebEpq
はあ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 20:58:37 ID:XO/eZMYP
はあ?とか書くより、きちんと反論、指摘、提案。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:17:05 ID:bgr9rzqC
パイオニアのS3EXかソナスのgrand piano domusを購入予定なのですが、
どちらにするか悩んでいます。

主に聴くのはロックとポップスです。
アドバイスお願いします。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:21:02 ID:7kQkb5NY
はぁ・・・ハァハァ・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:03:43 ID:R9JHoIUj
>>93
ベルデンは音が硬すぎるからね。
タンノイの内部配線にも使われているというヴァンデンハルにしてみたら?
キツイ音がなくなるよ。
CDプレイヤーにも問題がありそうだけど。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:10:29 ID:BnxyjH/1
>>98
ダイヤトーンの高域はきついですが何か問題でも?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 08:01:00 ID:7sRlOfLS
93です。
レスありがとうございます。
ベルデンって音硬いんですか。。。家にある安い赤黒のVFFに変えてみて、それでも硬いか確認してケーブルのせいかまず考えるべきですね。
チャイムコードという手もあるんですね。
ロジャース使ってた時は全くキツク感じなかったので、アンプの問題ではないのかなと。。。
トライオード買えるなら新しく全部買いますけど^^
CDプレイヤーの問題かと疑ってるんですが、実はソニーのDVDでCDを再生してみても自分にはその差を感じないんで・・・そこは自分はお金かける意味がないのかなと。
アルトサックスとかトランペットが細かく聴こえるんですが、なんかキツクて。
ピアノとかはロジャースに比べてちょっと音が立ってる感じだけど、自分的にはかえって好きな音でいいんですが。



106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 09:17:13 ID:egw9KVhI
硬いというよりF特がぐちゃぐちゃになるので、とにかく替えて耳で確認。理屈は後回しで良いから。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 13:07:25 ID:dbWHVMtD
>>93
スピーカーを替えたほうがいい
バランスがとか思うのは、音が悪いからです
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:29:27 ID:wgDY/k9e
高域と低域は何となく理解出来るのですが、一般的に「中域」の範囲というのは
どこからどこまでを指すのでしょうか?

109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:33:20 ID:k4FkQOB8
>>108
人によって、あるいは場合によって違うと思うが、
オレなら200〜2000Hzくらい・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:35:15 ID:9Tw76l9I
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:02:48 ID:QAefCAnq
フローリングとスピーカーの間にコルクシート咬ましたら、
低音が豊になった。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:36:06 ID:7sRlOfLS
ダイヤトーンBS−D1ですが、ベルデンからVFF(?普通の赤黒の延長コード)にしたら若干丸くというか元気がなくなったような感じで聴き疲れはしないかも・・・。
駄耳なので気のせいかもしれないけど。
ただ大人しすぎる気もする。
ジャズだと音量を大きくして、録音の仕方がスタジオでかっちりした感じのだとベルデンだとキツイが、小さかったりライブ録音とか古い録音だとベルデンの方がいいような・・・。
ロックとかだとベルデンに分があるような。
安いからチャイムコードも買ってみて自分に合うのを模索してみます。
あとは気分の問題かな。。。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 04:31:48 ID:8J/ZLzJN
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 07:38:02 ID:cumuEx8t
サンスイα607DRなる物を譲り受けました
アンプとスピーカーで10万くらいかけるつもりだったので、これでスピーカーだけに10万投資できます
聴く音楽は80年代の洋楽(ポップス)がメインで他にジャズ、邦楽です
QUAD 11Lを聴かせてもらって、コレは良い!と思ったのですが
何か趣向に合わないかな?とも思っているのと、このアンプに合うのか?というのもわかりません
女性ボーカルが艶やかで高音の粒立ちがよく、重低音はいらないのでしが、キレのある低音の鳴る10万で買えるスピーカーってありませんか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 09:20:31 ID:bSVtJI2X
僕ならB&Wの800番台を買いますね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:20:10 ID:vnHatJXm
>>114
>80年代の洋楽(ポップス)がメイン
それなら、ボーズ、JBL、NS-10Mあたりがドンピシャ。
10モニはボブクリアマウンテンが愛用した事もあって、
レックレス、ボーンインザあたりはレファレンス。
B&Wは低音ユルユルで美音。正確で出来のいい音。クラ向け。
QUAD 11Lはボーカルはいい。が切れ味はない。低音ゆるい。80年代の洋楽にはちょっと暗め。

>女性ボーカルが艶やかで高音の粒立ちがよく、重低音はいらないのでしが、キレのある低音
マランツのアンプがまさにそんな音。サンスイは派手目の音で低音が強力。
サンスイが悪いわけじゃないけど、体育会系の音で女性ボーカルをしっとりって感じじゃない。

80年代の洋楽ぐらいなら安いもので充分。安物で固まり的に聞いた方が気持ちいい。
変にいいオーディオで聞くとエフェクトとか全部聞こえて、いかにも、つくりものの音がする。
余った金はCD、ライブ代にまわしたらいい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:50:15 ID:73JRf0Kc
>>115
初心者、乙
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:19:18 ID:FdCE9Pdp
>>114
クリプシュとか、あるいはMonitor Audioの低域は結構キレがいい。
問題は、どっちも「艶やかな女性ボーカル」とは方向性が違うこと……

あと、意外なところで、VictorのSX-LT55mk2とかいいかもしれない。
でも、2万かそこら予算オーバーしてしまうのが非常に大きな問題です。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:27:23 ID:BIok5csZ
SACDを聴くには、SACD対応?のスピーカーとかあるのですか?
例えば30kHzまで出るスピーカーではSACDの能力を生かしきれないと言うことですか?
SACDのメリットとはどこにあるのですか?解像度ですか?ダイナミックレンジですか?
120名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 21:10:19 ID:HkS6uQeo
>>119
SACDのメリットは、ダイナミックレンジだと思う。
CDだと歪んでしまうところが、SACDだとすんなり出る。
ダイナミックレンジが広いから、うるさい大きな音が出せると思いがちだが、逆で歪が少ない分おとなしく聴こえる。

周波数特性は、広いほど良いように思うが、アンプやスピーカーも含めフラットに歪み無く伸ばさないとうるさい疲れる音になる。
SACDの100KHzまでの帯域を出してしまうと、高調波ノイズも出てしまうので、可聴帯域を汚してしまう。
この辺は微妙で、SACDよりCDの方が音がいいと言う人もいる。機種にもよるだろう。

スピーカーの高域特性は、カタログデータではなく聴感で判断すると随分違う。
よく評論家やマニアが「レンジが広い」などと言うが、レンジ感であって本当に広いか疑問。
ほんとに、帯域が広いスピーカーで歪が少ないとレンジが広いと感じるより生に近くなるので、
高域が減衰している様に聴こえる。
コンサートで名手が弾くバイオリンの高域とCDのバイオリンの高域を比べて見れば分かると思う。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:23:04 ID:5Y28QJIs
スピーカーって大きければ大きいほど
音がいいのでしょうか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:40:31 ID:YZr70c8m
>>114
>女性ボーカルが艶やかで高音の粒立ちがよく、重低音はいらない
のならソナスのminimaを中古で10万以下で買えて良いけど低音に切れはない
123名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 21:43:26 ID:HkS6uQeo
>>121
スピーカーの大きさと音がいい悪いは直接関係ない。
ただ、低音に関しては大きい方が、低い周波数まで出し易いと言える。

音がいい悪いは、好みの問題が大きい。
聴くジャンルによっても違う。クラシックかジャズかロックかJポップかでも違うだろう。
しかし、本当に良いスピーカーはジャンルを選ばなくなる。何でも気持ち良く聴ける。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:47:37 ID:4jaUvj48
>>116
マランツの6アンプを使用しているけど、低音については、
キレがあるとは言えない印象があるんだが…確かに量感は無いけど。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:52:45 ID:COLdorM/
デスクトップ用のSPを探しています
候補はJBL CONTROL 1Xtreme
RADIUS90
EntrySi
ですが、R-K711に相性の良いものをご教授下さい
洋楽ポップス、ロック、ジャズを聴きます
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:11:18 ID:8YTDhz+p
>>125
EntrySiでいいんでない?
まぁどれ買ってもハズレはないと思うけど
低音好きならJBLにするとよろし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:40:47 ID:MlUxe+6P
D-302Eと同じくらい周波数のひろいスピーカーってなにかありませんか?

特に低音が30ヘルツだいのをさがしてます。

予算は5万程度でお願いします。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:47:01 ID:QCq5yN7J
あったら欲しいよ。
129119:2007/12/06(木) 22:49:55 ID:BIok5csZ
なるほど、勉強になります
ありがとうございます
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:15:20 ID:MlUxe+6P
D-302Eってやっぱすごいスピーカーなんですか?

ここじゃあんま評判よくないみたいで・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:21:58 ID:COLdorM/
>>126
CONTROLってそんなに低音が出るんですか?
だったらCONTROLにしようかな、安いですし
一度いろいろと視聴しに行ったんですが、安すぎて視聴対象から除外してしまってました
entrySiもバランスが良さそうなので悩みます

ありがとうございました
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:24:18 ID:8YTDhz+p
>>130
僕も買えるなら欲しいけどねw つD-302E
今持ってるなら、そのまま使えばいいんじゃないかと?

人間の耳じゃカタログスペックでの周波数の違いはほとんど分かんないんじゃないかな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:26:40 ID:8YTDhz+p
>>131
いうほど出ないと思うけど
ドンドコ鳴らすのがいいならば
その中なら、とりあえずと言うことでw

僕はコントロール1眼中にないんだけどね。

134名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 23:34:47 ID:HkS6uQeo
>>130>>127
なんで、30Hzが必要なのか分からない。
D-302Eは、34Hzの低音が謳われているが、何dB落ちだか明確にされていない。
能率も84dBとかなり低い、90dBのスピーカーの4分の1でパワーアンプは4倍の出力が必要。
30Hzは、38cmウファーじゃないと事実上出ない、D-302Eで出たとしても量感はほとんど無いと思われる。
パイプオルガンの最低音でも聴かない限り30Hzは必要ないと思う。

2本で5万円のスピーカーいいの沢山あると思うよ。
ちなみに、自分はB&W DM601S3で十分音楽を楽しんでる。パイプオルガンも聴けるよ。
38cm3ウェイシステムもあるけど、普通は小型でも十分だと思う。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:09:43 ID:ZXJLRqak
D-302Eで30サイクルは出ません
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:13:07 ID:ms+l7iM2
30Hzっていかにも初心者の発想。
そんな恐ろしい低音、部屋が耐えれない。部屋中低音のどろどろになるよ。
普通は50か100あれば充分。あまり低音伸びてない方がすっきり聞ける。

パイプオルガンを鳴らせるぐらいの部屋なら大丈夫。
けど、現実は確実に近所から苦情がくる。
せめてグランドピアノを夜中にガンガン弾けるぐらいの部屋じゃないと。
それでもコンサートホールより狭いから、低音多すぎだけど。

ベテランほど、低音処理がうまく、あっさりした低音出してる。
んで、中域が充実してる。

137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:18:33 ID:rktaH9pt
D-302の得意分野ってどんなところだろう?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:21:45 ID:YoidDBkT
>普通は50か100あれば充分。
一括りにしてるが、50と100じゃえらい違うやんw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:50:21 ID:bOQiwzgv
ONKYOはワイドレンジ商法やめればいいのにな
アクティブで40Hz〜100kHzとかもあるし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:44:53 ID:CNGYbfRN
質問です、R-15を購入したのですが、左右で音の大きさが違う気がします
パソコン用途ではバランスをいじって問題ないのですが、ゲーム機にも兼用する予定で困ってます
対処法、検証方法、意見等おねがいします
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:52:04 ID:bOQiwzgv
スレチですのでこっちでどうぞ

3万円以下でおすすめのアクティブスピーカーはNo.11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1193819532/

とりあえずモノラル再生で左右のスピーカーを入れ替えてみるぐらいじゃないのかな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:54:43 ID:CNGYbfRN
ありがとう
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 07:15:11 ID:Fp0CLn3D
>>121
人間って、大きければ大きいほどアタマが良いのでしょうか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 07:53:39 ID:cWY1Vc41
チンコって、大きければ大きいほど気持が良いものでしょうか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 07:55:25 ID:Gq/3Nyu1
<<132 <<134

回答ありがとうござます。
一回D-302Eを試聴したさいに低音の豊かさにビックリし

これが30だいの低音なのかと決めつけていました。

BR2が実際買おうと思ってる候補だったんですが

低い周波数の低音がカタログで見るかぎりではでないので戸惑っていました・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:39:00 ID:9hYt3Qal
>>114
115ですが間違えてました。
B&Wの800番じゃなくて685か686がオススメです。
この前いくつか聴きましたが、10万円以下なら自分ならこれを買います。
サンスイのアンプとの相性はどこまでいっても繋いでみなければ分からないような。
116さんのいうようにペアで5万くらいで十分だとも思います。
いずれにせよ自分の好きなCDを持っていって遠慮せずに試聴して、できるなら何度か通ってデザインやサイズも気に入った探すのがいいかなと。
店では空間が広いのでやたら大きい音で鳴らすとこもあるから何度か試して音量とかにも遠慮なく言って聴くのがいいかなと。


147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:17:42 ID:8drTCwhS
B&Wって洋七と洋八のコンビでしたっけ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:23:25 ID:FIvZspKv
そうです。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:23:54 ID:Mbuj177u
>145
普通の人が低音だと思っているのは100Hz前後だったりするよ。
そこいらにアクセントのあるSPは低音が豊かなように感じられる。
それからオケやライブだと30Hzがあるかないかの違いは明白。
しかしそれがまともに出せるSPはほとんど無い。
良いサブウーハをキチンとセッティングすればイケるが、
ヘタがやるとドロドロになる。部屋の問題も大きい。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:03:29 ID:E7K4XQI0
「普通の人」が「豊かなように感じられる」ならそれで充分さ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:20:01 ID:I0+JXRbZ
>>149
100Hzがきちんと鳴らせるSPなら、だら下がりで50Hzくらいまで伸びてないとおかしいですね。
そのくらいのSPだと30Hzでもサイン波なら再生可能ですな。
30Hzがあるかないかの違いなら、ある、ということになってしまうね。

まともに出せるとか、まともじゃないとかいう表現だけだと、当てになりにくいから参考までに。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:42:36 ID:Mbuj177u
>151
100HzにピークがあるバスレフのSPだと24dB/Octで落ちるから50Hzは-24dB
密閉だと12dB/Octだから-12dB。どちらも出ているとは言わない。
普通は70Hz前後にピークがある場合が多い。
だから50Hzはまあまあだが30Hzは無理だな。
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/subwoofersusume.html
ここは
>ステレオサウンド誌 2005年 No155、156 に掲載された中高級35機種のスピーカーシステムの測定結果を解析したもの
とあるのでカタログスペックより余程現実的な値が出ていると思う。
ここを見る限り40Hzが使えるSPはごくわずかだ。
また人間の耳にとって30Hzは鈍感なので、
http://www.netlaputa.ne.jp/~cadeau/audio22.htm
中域より-10dBだとほとんど聞こえないだろうな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:43:22 ID:I0+JXRbZ
レス番を>>149と打ってしまったので反論みたいになってしまいました。紛らわしくてすみません。
参考までに。というのは初心者さん宛でした。>>134の内容を補足するくらいの意味あいでした。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:16:34 ID:m/a3X7ZU
>>149
>普通の人が低音だと思っているのは100Hz前後だったりするよ。

そーなんだよね。ほとんど倍音聞いてるからね。
FMでさえ、パイプオルガンの曲ちゃんと聴けるからね。
やっぱ、バランスが大事かな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:26:16 ID:Fp0CLn3D
8センチフルレンジでも低音くらい出るわいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:30:41 ID:QbO+ko5+
「ちゃんと」というレベルが人によって大きく違うわけだしなw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:48:16 ID:cWY1Vc41
>>155
近藤 浩さんですか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:32:16 ID:AK1ZHjT5
>>114
B&WのCM1
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:34:54 ID:AK1ZHjT5
>>137
量販店の試聴スペース
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:05:20 ID:Gq/3Nyu1
皆さんありがとうございました。
低音がどうのこうのと言っていた者です

なんかすごくむずかしいですね・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:23:16 ID:Fp0CLn3D
spは、実際聴いてみなければわからない
これがわかればアタナも玄人
162名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/07(金) 17:58:38 ID:Bl+W9yop
>>161
>spは、実際聴いてみなければわからない

激しく同意。それに部屋によっても随分印象が違ったりする。
自分の家ではお店で聞くのとは違って聞こえたりして。
結局いろいろな場所でいろいろな SP を聴き、自分の気にいるものを
見つけるのが最善かと。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:17:06 ID:OI0Ma1wz
で、自分の気に入るSPを探している時期が一番楽しい時間かもね。
164マミー ◆PaaSYgVvtw :2007/12/07(金) 18:22:22 ID:1d3BvzaM
家選びもそうだけど、たくさん見ているうちに見えてくるものがある。
SPも同じ、100個聴けば見えてくる世界がある。かもね!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:16:26 ID:dgkdHhOO
例えばスピーカーを1ch当たり直列で二本繋いで、
LRで計2x2でセッティングしなければいけないと仮定した場合、
メリットとデメリットを教えてもらっても宜しいでしょうか?

想像ではスピーカーの外幅を広げて音場を広げても内側の二台目がステレオフォニックを濃く構築してくれる。
ってのが一番の理想なんですが・・・。
それ以外だと音量は半分になる。
スピーカー固有の抵抗は倍になる。

個体差で音が微妙に違うとかってのもある可能性もあるでしょうが、
他にデメリットがあれば教えてくださいまし。


166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:17:56 ID:Mbuj177u
メリットなんか無いと思うけど
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:49:33 ID:Gq/3Nyu1
そういえば秋葉のヨドバシカメラにBR2なかったんですが
あるとこ知りませんか?

東京周辺でお願いします。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:05:00 ID:KfzX7D51
>>166
同意

>>165
二組分の値段でワンランク上のスピーカーを買ったほうがいい
169名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 20:34:53 ID:C69kEZYo
>>165
2本のスピーカーでステレオフォニックを形成するのが基本だね。
タイムドメイン理論とやらも小型のフルレンジスピーカーで音場を構成していく。
スピーカーは、小型の2ウェイが良いと思う。出来ればウーファーが16cm程度の物がいい。
低音も普通に音楽を聴くには十分だと思う。

スピーカー2本と正三角形を構成する位置で聴く、スピーカー少し内振りに向ける。
古いアンプだと分解能も悪く音像をキッチリ構成出来ないかもしれないので、アンプは新しい方が良いかもしれない。
もちろん、スピーカーはしっかりしたスタンドに置くのは言うまでも無い。
これらで、壁からの距離や角度を微妙に調整してベストポジションを探る。

スピーカーを沢山使うと、スピーカー同士干渉してしまうので、一部屋にスピーカーは一組がベスト。
左右2本のスピーカーで奥行き感が再現できれば、装置のセッティングも上手くいっていると思う。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:55:12 ID:dgkdHhOO
う〜ん。
わけあって直列2x2でステレオのセッティングを『やらなければいけない』のですよ。
やらないとという選択肢を相手に提示できないという環境下です。
わけは聞かないで下さい。
ただ、やる以上は中途半端なことはできない相手なので・・・。

171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:08:02 ID:I0+JXRbZ
>>165では仮定しておいて、回答もらったら『やらなければいけない』のですよ。わけは聞かないで下さい。だって?
ちょっと身勝手すぎるなぁ・・・ メリットデメリット教わっても関係ないじゃん。真剣に答えた回答者の立場は?

何が良いかなんて実際に現地で音出して考えるしか無いんじゃないの?
>>165の理想の書き方読むとPAかじってるみたいだけど、プロのPAだって、客入れて演奏が始まらないと出来ない調整だってあるんだから。
質問の仕方が中途半端過ぎるよ。箱の広さも観客数も書かないで。
172マミー ◆PaaSYgVvtw :2007/12/07(金) 21:24:24 ID:1d3BvzaM
>>170
そういう人間関係に問題ありかもね。まあ、いいや他人様のことだもんね。

で、件の「しなければいけないと仮定した場合」じゃなくて「しないと殺される」
っていう場合だよね。直列でも音は出る。あとはみなさんと同じ、メリット無し。
デメリットは....
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:34:59 ID:D/Ed0JeG
>>170
同じスピーカーを直列にするのなら、問題ない。
メリットもないが。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:38:42 ID:c0d+OxYJ
>>170
縦2段積みなら、水平方向の指向性は一本の場合とあまり変わらず上下方向の指向性は
落ちるので、ライブなどでは少しは有効だと思う(いわゆるトーンゾイレの一種)。
またハイ上がりのスピーカーなら、一本は正面に一本は後ろ向きにして低音を強化する
と言うことも出来るかも。

でも、シビアに見れば絶対音質は劣化する。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:51:25 ID:TKmuPX5I
一組だけ繋いでもう一組は端子をショート(制動)させとく
ダミー・カモフラージュ作戦
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:01:13 ID:mtiecwaz
http://www.avcat.jp/avnews/2007/vividd2.gif

未知との遭遇ででてきた宇宙人みたいや
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:35:35 ID:h6HmRmMR
1990 年代の 定価 50 万円で現在中古で 25 万円のスピーカと
2007 年発売の定価 30 万円で実売 25 万円のスピーカは、もちろん
種類や聴く音楽にもよるでしょうが、根本的にどっちが良いのでしょうか。

やはり新しいスピーカが色々と改良を加えられて買いなのでしょうか。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:50:15 ID:Q77Od3FR
>>177
2007年発売のスピーカーは中古か?新品か?
新品なら基本的に上乗せがついてるからいくらか目引いて計算するのが当たり前
179177:2007/12/07(金) 22:55:09 ID:h6HmRmMR
抽象的な質問ですみません。
2007年発売のスピーカは新品で実売価格で 25 万です。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:12:06 ID:FF+4E0qd
>>177
中古なんて、思い入れや程度も含めてケースバイケースなんだから、一般論は無理。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:12:34 ID:Mbuj177u
おそらく具体的な機種を自分の耳で聞いて見なければ結論はでないと思う。
が、
>1990 年代の 定価 50 万円で現在中古で 25 万円のスピーカ
の値付けがまともなら特殊なSPだ。10年前の中古では定価の半値は付かない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:21:40 ID:rktaH9pt
ELECTA AMATORとかいまだに30万超えたりするな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:23:33 ID:VOOMK3eI
>>177
極めて難しい質問だと思う。
輸入製品は為替レートの変動を受ける。
輸出メーカーの価格設定は戦略により様々である。
中古品は人気の度合いによって価格が決まる。etc.etc

今、言えることは年初からの原油高、原材料の高騰により
新製品のC/Pは下がる傾向にあるだろうと言うこと。

知っている製品の中古なら買っても良いだろうが知りもしないスピーカーを
値段で判断して手を出すのは止めておいた方が吉。
個人的には90年代を買うよりも2005年以降の製品を選ぶと思う。

>やはり新しいスピーカが色々と改良を加えられて買いなのでしょうか。
30万円クラスなら確実にそうだと思う。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:00:48 ID:uAWL5fnD
>>177
もうちょっと安いので経験積んでから高いの買った方がいいよ。

中古は安いから買うんじゃなく、それが欲しいから買う。
ましてや、スピーカーは主役だから、その中古しかでない音色となると、
プレミアついてもみんな欲しがる。往年の名機とか。
例えば、スターリングはやっぱり箱の時が良かったなんて人は、
状態のいいのさがし求める。あくまで一例だよ。
アンプもしかり。昔のラックスなんて人気ある。
CDでさえ昔の方が音が濃いといって求める人も多い。

自分の音が確立されるまでイロイロ買ったらいいよ。ゆっくりね。
185177:2007/12/08(土) 00:15:47 ID:b6MpRuSy
みなさん色々な意見ありがとうございました。
実際に自分の耳で聞いて気に入った物を買おうと思います。

抽象的な質問にもかかわらずアドバイス頂ありがとうござ
いました。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:04:32 ID:wtlT4Ut5
>>29で質問させてもらった者ですが先日修理から戻ってきた
のですが
http://imepita.jp/20071208/067861
http://imepita.jp/20071208/068140
これは電気容量の違うコンデンサがついてるんですよね?
普通じゃないですよね?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:46:06 ID:jprjxQHC
おい、てめーら、狭い部屋に置くスピーカーでいいのないか?
あったら俺に教えやがれ下さい。
188sage:2007/12/08(土) 03:19:11 ID:6nsuShSr
>>187
なんだコイツ?頭に蛆湧いてんじゃねぇの?消えろよカス
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 07:09:02 ID:8VgQBaTC
>>166
同意
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 07:09:55 ID:8VgQBaTC
>>187
ヘッドホンにしておけ。1万くらい出せばいいよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:31:13 ID:cdjphtCH
>>187
Altec A5、Paragon とか TANNOY WESTMINSTER が最高です。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:47:27 ID:3tc5tQg4
眺めて磨くにはね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:00:42 ID:5RDIWDrh
Altec A5 は磨いても光らないよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:02:47 ID:3tc5tQg4
磨くと剥げるんだった。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:39:28 ID:zU5JrnQu
>>186
普通じゃないけど、実測して適当なものを選んだのかも知れない。
初めからそう言うと、取り繕われそうだから、とりあえずゴルァ電
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:30:34 ID:1XAJrQkV
>>170
縦に二本重ねて、上側倒立外振り、下側正立内振り(あるいはその逆)
中心部にTW部を重ねることで仮想的にMTM配置にするのが一番良いんじゃない?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:28:06 ID:x0Jgog9S
SPを一新したいのですが、販売店での試聴に際して使われる「セレクター」
というのはそれほど音質を劣化させるものなのでしょうか?

ある程度の対象が絞れてきたところで棚から下ろしてもらって再度試聴して
から決めるつもりではありますが、最初の段階ではセレクター経由になって
しまうと思います。

何かセレクター経由の場合の独自の癖とかが有るのならお教えいただけると
有り難いです。

198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:48:20 ID:jrsz1Btw
基本的な性質は変わらない、全体的に少しなまる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:10:13 ID:wtlT4Ut5
>>195
また代理店に電話してみます
ありがとうございました
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:30:26 ID:jrsz1Btw
聴いてみて音色はどうだった?>>199
それが違うので修理に出したのですよね?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:46:06 ID:8SQS6eJY
30 万円で 2ch 用スピーカを探しております。中古を含む
現在候補は以下の通りなんですが、何かお勧めはありますでしょうか。
少し候補を絞って視聴しにいきたいと思っております。

B&W Matrix 802 S3
B&W Nautilus 805
B&W Nautilus 804S

JBL LS 80
JBL L222
JBL 4331AWX TYPE

Jazz及びクラシックを良く聴きます。
よろしければアドバイスお願いします。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:00:49 ID:4Y8pvttf
>>201
JBLはオススメしない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:12:18 ID:wtlT4Ut5
>>200
場所入れ替えたり切りかえたりして色々聴いてみましたが
明らかに片CHまともに鳴ってないです…
また修理になりそうです
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:26:31 ID:8VgQBaTC
>>201
ここで質問するのが間違っている
ここは、3万くらいの小型しか聴いたことがないやつばっかりだ
各専用スレに逝け
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:27:19 ID:8VgQBaTC
>>197
気にする必要はない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:35:22 ID:sFMxAaIy
>>201
ジャズだけなら間違いなく4331。
クラシックだったら上記以外。
どっちかにターゲットを絞る方が正解。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:41:08 ID:reviUYms
モニターオーディオのブロンズ3・故障なしをできるだけ
高く売りたいんですがどこの店でうるのがいいでしょうか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:45:50 ID:P+WHUzp2
>>201
そいつらはパワーアンプをかなり選ぶぞ。
JAZZやクラはどうせCDかせめてSACDでしょ?
レコードの重量版・・特にダイレクトカット版レコードは聴くの?
多分、こんな所で質問する位なら聞かないと思うから別のを薦める。
クラシックプロのCSP15が一番扱いやすくて良い音がする。
貴殿の想像できる力量を考えると扱いきれるSPではない。
仮に力量が合って、プレイヤーやアンプも良い物を持っており、
かつ、重量版レコード聞くとしてもスーパーツイーター追加でえぐく尖った音が出る。
(反対に言えばちょっと疲れる音だが迫力は良いぞ。)
アンプもDFが100もあれば安物でも十分以上の低音が出るし。
クラシックプロはSR用でありがちなドンシャリやカマボコって音じゃない。
きわめてフラットな音してるからSRで使うより家庭で使うほうが良い。
ただ、デメリットとして真夜中に鳴らすような感じの小音量だとラウドネス使っても音が篭る。
音量を揚げれば上げるほど明瞭かつスピード感のあるクリアな良い音になる。

で、ゆったりした音楽鑑賞の時間も欲しいというなら、
余った予算をサウンドウォーリアの真空管アンプ+プレイヤー+SPに当てる。
部屋を薄暗くして真空管の光を見ながらのんびり過ごした方が良いと思う。
ミニコンみたいに思うだろうけど、小音量でも落ち着いた良い音が出る良いメーカー。
迫力のある音はどう頑張ってもでないメーカーでもある。
だから、対極の組み合わせを勧めてみるのですよ。

209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:53:40 ID:8VgQBaTC
アホくさい
たかがオーディオに扱いきれるもきれないもあるか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:05:32 ID:P+WHUzp2
>>209
ミニコンに4338繋いでも配線間違えなければ音は鳴る。
ラジカセでも鳴るだけなら鳴りますね。
貴殿がそのレベルの音で良いと思うならそれで良いのでは?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:19:04 ID:sFMxAaIy
>>210
ものごとをややこしく考える癖をやめなさい。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:42:25 ID:pD6mlXdm
スピーカー yamaha soavo-1 を オンキョー AVアンプTX-SA805 につないで
PS3でSACDを再生していますが、劇的に音質が変化した感じがしません。
HDMI(SONY製PS3用純正品)、設定もビットマッピング2にしています。
それともこの程度のアンプとスピーカーではSACDとCDの差が出ないのでしょうか・・・
オススメなアンプとスピーカーの組み合わせがあるのなら教えてください。
ちなみにCDのアップコンを試していますがそれも差が出るとは感じません。

耳が悪いのでしょうかね・・・ 聞くジャンルはクラシックとメタル系です。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:03:03 ID:lYRFroMK
>>212
原因はAVアンプにあり。
前2chにパワーアンプを追加するよろし。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:08:43 ID:pD6mlXdm
>>213
プリメインのsa805ではパワー不足ということですか・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:10:08 ID:lYRFroMK
単純にパワー不足と言う事。
AVアンプはみんなそう。
216マミー ◆PaaSYgVvtw :2007/12/08(土) 20:38:53 ID:xs4fgFEk
>>197
店頭でパーフェクトな評価はできない。あくまで相対的な評価。
一番いいのは、店頭デモSPの1セットを自宅でも使っている
状況。それを頼りに聞きなれたCDで試聴&比較。

アンプやCDP、ルームアコースティクも違うから残るのは勢い。
エイヤ!で買ってきて、あとは鳴らし込みとセッティングで。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:47:21 ID:MX6nG7Yi
おい >>210
その反論はみぐるしいんじゃないか?

上での力説に少しくらいちゃちゃ入れられたからって
スルーしとけよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:59:36 ID:pD6mlXdm
ドルビーサラウンドでマルチcdで映画を見ようとおもうのなら

AVアンプのほかにデジタルパワーアンプがひつようというわけですか。
オンキョーDTA-7 のような


DTA-7

219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:29:52 ID:4Y8pvttf
オーディオボードとインシュレータってどっちが大事なんだろ
今は真鍮3点支持スパイク使ってるがオーディオボードがやたらと薄い御影石

ボードを厚くするのとインシュを買い換えるのはどっちがいいかな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:50:57 ID:00b7WKWB
このあいだ出力5W!とかいうアンプを借りました。
90dB 6Ω のSPが現有機の200W超のアンプと比べても遜色なく鳴らせる。
耳に痛い音量まで上げても十分。
音質?全然問題なし

いったいアンプのパワーってなんでしょうか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:52:04 ID:00b7WKWB
SPスレでした!アンプスレで聞きなおします
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:06:37 ID:ZTn+w7dY
使用しないスピーカーの良い保管方法はありますか?ビニール袋で密封するのは良くないでしょうか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:30:07 ID:M3VIeOe2
>>222
不織布とかの方が良いんじゃね?
もしくはダンボールに入れるとか…
ダンボールの場合は、乾燥剤を入れるとか、
時々箱から出して換気した方が良いかもね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:05:16 ID:GuRBtII6
>>218
俺はデジタルとは一言も言ってない。
が、好きにするがよろし。

>>219
どっちも大事だが、薄い御影石はダメだろw せめて人工大理石・・・
それからせめてインシュの品番くらい晒せよな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:50:32 ID:64GfnfKy
>>224
具体的な欲しいインシュの製品があって「インシュ」って書いてた訳じゃないと思うけど…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 07:35:54 ID:nahCKlJI
>>215
AVアンプの馬力のなさにはビックリした記憶がある
13万のAVアンプでも、6万のプリメインよりパワーも音もダメだった
価格の1/3以下くらいの感じか・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 07:37:32 ID:nahCKlJI
追加で書くとAVアンプでも、カタログ数値だけは立派なんだよなぁ
でも、オーディオするのは無理だねwww
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 08:59:09 ID:3Wpj7na7
数値だけでは音はわからない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:50:06 ID:lWf26GbV
>>223
密閉は良くないってことでうね。
不織布を探してみます。
有難う後会いました。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:23:05 ID:hlysFodY
>>219
ボードを厚くする方が圧倒的にいいよ。
御影石の薄いのはカンカンという音が乗ってしまう。
できれば御影石じゃなくてオーディオボードを買った方がいい。
クリプトンが発売してるボードが安くて音が良いのでお勧めできる。

理想をいうと床はコンクリートがいいのだが、とんでもなく金がかかる。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:19:50 ID:c1yKORAS
7年ほど前に購入したと思われるスピーカー(DS-2000)があるのですが、長いこと使っていなかったので
壊れていないかどうかがわかりません
使っていた人間はすでに他界してしまっているため、そこそこ機械いじれるが音楽には無頓着の者しかおりません
どういう風に調べれば正常かどうか調べられるでしょうか できるかぎり安く調べたいのですが
アンプ(E-407)はありますがコードがありません
よければ教えてもらいたいです
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:21:32 ID:6dl+Vkim
>>231
音が鳴って気にならなかったらOK、ツィータが死んでればすぐに気づくだろうし気づかないなら別に良い
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 07:07:40 ID:K9AhKaEG
>>231
ホームセンターでspコード買ってきて(200円くらい)繋ぐ
ピンコード(cdとアンプ繋ぐ)なら、500円くらい。
それで音鳴らして、1個に3つのspが憑いているだろ
上から、高音、中音、低音だ
1つづつ耳近づけて聴いてみる
音が出ていればオーケー
あと、ある程度ボリューム上げてみて音が割れなければオーケー
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 11:03:07 ID:Lz2ivFo2
5万くらいでSP探しています

アンプはデノンの1500で
パワーアンプ SONY 330ES×2
聞くのは主にロックとジャズです
あまり大きな音は無理なので、小さい音でも
良く聞こえるのが理想。
条件的に難しいかもしれませんが、おすすめあったら教えてください

自分の調べた感じではJBLの4312M,KEFのIQ3
パイオニアのピュアモルツあたりかな〜と思うのですが
他の人の意見も聞いてみたいので・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:11:53 ID:K9AhKaEG
大きな音出せないなら中古で1万くらいのsp買って、3万くらいのヘッドホン買ったほうがいいよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:27:07 ID:UVGzYFvF
>>234
        ,一-、アッ ズラトレタ!!
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  SX-LC33MK2、タモリのオススメです♪
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

http://kakaku.com/item/20448510806/
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:31:07 ID:4nnSGlqn
>234
>アンプはデノンの1500で
>パワーアンプ SONY 330ES×2

デノン1500をプリとして使ってるのかな?
すごくチープで贅沢な使い方してるんだな。
漏れだったら1500一台で済ますけど。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:19:47 ID:KUk82FHU
>>234
デノン機への相性そのものとしてはIQ3、または高域がスカッと
抜けるピュアモルトの方がくどさを薄めてくれて良いように思うが、
ロックやジャズと言われると4312Mと言わざるを得ないw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:44:41 ID:nLkBEo0g
スピーカーコードを普通の平行2線からOFCコードに交換したのですが音質の変化が
分かりません。
試しに片側だけ交換し左右の音聞き比べをやりましたが
同じように聞こえます。
私の耳が悪いのでしょうか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:49:24 ID:FqngmHSJ
>239
あなたには金の斧と銀の斧をあげよう
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:53:54 ID:K9AhKaEG
>>239
信じたの?wwwwwwwwwwwwwwww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:10:32 ID:HH0e9JjW
質問です。
デスクトップ型PCでスピーカーを探しています。

パソコン上では音が出るページは滅多に閲覧しないので、
「大きくて音質がいいやつ」は探していません。

なので小さいのがいいのですが、ラジオやiPodには対応してるのに、
パソコンには対応してない物が多くて困っています。

色々探してはいるのですが、なんだかタイプが違うなぁ・・と。
コードレスで、本当に質素なのがいいです。

できればこんなのを希望します。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org10422.jpg.html

知っている方、いらっしゃいましたら返答よろしくお願いしますm(_ _)m
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:13:16 ID:FqngmHSJ
>242
板違い。AV板かポータブル板かPC板へ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:18:12 ID:+PfuzDMZ
>>243
板違いでしたか。すみませんでした。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:25:15 ID:UVGzYFvF
>>242
予算も書いた方がええでよ
これどう?
http://www.timedomain.co.jp/product/light.html
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:28:19 ID:Lz2ivFo2
234です
>>235-238
みなさんありがとうございました

あれから更に調べたのですが4312は候補からはずれました
タモリのおすすめも含めて、また悩んできます

>237
おっしゃるとおり、プリとして使ってます
元々1500単体だったのですが、
知人からパワーアンプを譲り受けまして…
試しで使ってみたら使用した方が好みだったので
それ以来使っています。
ただ知人も、その使い方なら1500じゃなくても
もっと下のモデルでいいとは言っていました
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:31:14 ID:HH0e9JjW
>>245
今見ました。
結構良さそうなのですが、自分が求めてるものはちょっと違いますね・・

後付けで申し訳ないですが予算は1500円以内と考えております。ケチです。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:12:04 ID:UVGzYFvF
>>247
いちおうコレ
http://kakaku.com/item/01708010271/
てか、音楽聴かないならなんでもいいし
音楽も聴くならもっと予算かけないとガッカリするよ?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:16:21 ID:VZqt4d/K
>>243
今思ったけど、ポータブル板とPC板にはスピーカースレ無いぞ。
ポータブル板こそ板違いだと思うが。
もっと考えてあげようや。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:22:26 ID:HlG/QJoy
音が出て安けりゃ音質はどうでもいいってのは、
この板では延々とかみ合わないと思うが。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:25:49 ID:he927YCT
高けりゃイイいいってもんでもないが
¥1,500以内じゃこの板ではどうにもならん
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:32:30 ID:ELpJjVC3
■■■ 誘導 ■■■

3万円以下でおすすめのアクティブスピーカーはNo.11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1193819532/
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:56:56 ID:llk9/Ayj
質問です。
6畳にKEFのXQ40を置くのはキチガイですか?
254名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:08:01 ID:oxfnN8DQ
>>253
全然いいんじゃないの、問題なし。
オレなんか、6畳和室にコンクリート板敷いて38cm3ウェイ入れてたよ。
後は、使いこなしと思うよ。ボードにインシュレータなども検討すればいい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:00:55 ID:kaSom5az
2WAY背面バスレフのブックシェルフ型を、天井の角に配置しました
ちょうど45度の角度のためか、低音がボンボンうるさくて中高音が聞き取れません

場所の関係で向きを変えるのも移すのも難しいのですが、低音だけを引き締める方法はないでしょうか
ポートを布でふさいだり、ポートの後ろに下向きの反射板を設けたりしましたが、あまり効果はないようです
宜しくお願いします
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:05:11 ID:nAJsow2a
ほんの少しだけ移動して向きを変えるだけで引き締まるんだけどな・・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:26:29 ID:5lgwdZ5K
>>255
SPが理由になる低音のポンつきはSPと上下左右の壁との距離が全て。
背面ポートのバスレフじゃ、特に後ろの壁との距離が重要だし
加えて角じゃそりゃポンつくよって話。
移動出来ないなら、その音と付き合うしかないよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:49:05 ID:nzThUzeA
毎年スピーカーが重たく感じるように
歳は取りたくねえな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:57:42 ID:8w+ANfVK
最近スピーカーやらアンプ等一式購入した者です。

よく言われているスピーカーのエージングなるものはどのぐらいの期間、どのぐらいの音量でやれば良いのでしょうか?

誰か教えてください!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:11:18 ID:9V0uG+96
>>259
モデル名は?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:35:12 ID:GJ56Jvef
>>256
>>257
やはり場所がネックですか・・・仕方ないですね
技術面より心理面(落ちそうで怖いらしい)の問題なので、如何ともし難いです
ありがとうございました
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:05:09 ID:oAddcyeI
>>259
エージングなんか、いらんよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:29:09 ID:7DDPMq9N
>>260

BOSEのAM-5Vです。


>>262

本当ですか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:39:31 ID:pt95q9Ut
特別な事はしなくても、普通に聴いていれば、
勝手にエージングされるからね…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:19:43 ID:06l4RNpT
>>263
BOSEのAM-5Vならエージングは気にしなくて良いと思う。

エージングというか鳴らし込みをしないとポテンシャルを発揮しない
製品がほとんどだがBOSEの製品はほとんど関係ない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:30:00 ID:7DDPMq9N
>>264
>>265


回答ありがとうございます!

エージングが必要ないとしても、あまり使わないうち(使用20時間程)に大音量で聞くのはスピーカーによくないでしょうか?


あとスレ違いで申し訳ないのですがアンプとかプレーヤーにもエージングはあるのですか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:33:57 ID:lOgQ5dYq
内燃機関みたいに機械的に動いてる分けじゃないので大丈夫。
アンプにもプレーヤーにもあるよ。2、3日でエージングの殆どが終わるものが多いから、それも気にしなくていいよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:50:33 ID:ZkpiDid2
>>266
色々と意見はあるけれどエージングを否定する人は少数だと思う。

>アンプとかプレーヤーにもエージングはあるのですか?
あります。
価格コムのレビューを見ると1カ月も使っていないのにダメ出しする初心者が少なくない。
システムを評価するのには最低500〜1000時間以上はかけたほうが良い。
物理的に音が変化していることは計測した結果にも現れています。
エージングと言っても別に特別なことはしなくても良い。
まぁ、はじめの一週間ぐらいは鳴らしっぱなしにしといた方が良い音で早く聴けると思う。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 03:56:32 ID:7DDPMq9N
>>267
>>268


確かに車のエンジン等とは違いますね。
数日間はBGM代わりに鳴らしっぱなしにしてみます。

詳しく教えてもらい助かりました!
まとめての返レスで申し訳ありませんm(_ _)m
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 07:06:00 ID:+6Fw11sM
エージングなんてケチのキモオタが好むだけw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 11:50:49 ID:aRUQ6+cc
エージングなんてしちゃうと楽しさが一気に薄れるぞ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 12:17:49 ID:zswdis/e
エージングはともかく、機器やケーブルに到るまで
最初の音だし時や久しぶりに使ってみた1発目の音の酷さは
たまげるもんがあるなw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 13:09:46 ID:43i4zRat
>>272
あるねw アンプのディスクリートを交換したときは、毎回「ミスったかぁぁぁ!!」って思ってしまう。
何度も経験してるクセに、忘れてしまうんだなww
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 14:11:34 ID:GJ56Jvef
>>269
ぜんぜん違うSPですが、PC用のMM2は1年使ってやっと落ち着いてくれました
友人が買った5.1chのBOSEも目に見えて効果が出るような感じはしなかったので、
そういうメーカーなのかな、と思います
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:02:53 ID:3hZKEJ8s
お勧めのスピーカーを教えてくださいな。

以下希望条件です。
トールボーイ型
設置場所の条件により、スリム型(幅20cm以内程度)
目的は5.1chのフロント2本の高音質化(シアター兼用)
集合住宅のため、それほど大音量では聞かない
アンプ:SONY 5300ES
CD:マランツ8001
SACDmulti:PS3からHDMI転送

よく聞くジャンル:クラッシック・ジャズ
SACDマルチチャンネルも少し聞く
価格:2本で15万円以内(できれば10万以内)

現在は、ホームシアター用のしょうもないスピーカーのため、
2chオーディオシステムとして劇的な効果を期待



276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:15:26 ID:WHj0V9YD
トールボーイ型はカス
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:44:42 ID:VkENI6TW
>275
>(できれば10万以内)
この価格帯でレンジ優先ならMONITOR AUDIO Bronze BR6。
または国産ならYAMAHA NS-8HX か。
Jazzボーカルや歌曲中心ならInfinity BT-40もいいかな。
Jazzトリオあたりなら腐ってもJBLということでJBL-L880CHも。
思ったより良い音してたよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:52:31 ID:FzAu5zHg
>>275
中古のiQ9が丁度その価格帯だし、用途や目的にもベスト。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:16:12 ID:ZgbCWn9e
スピーカー板かアンプ板どちらで聞けばいいのか分からないのでこっちに書き込みします。

今使用しているデジタルアンプのBASS、TREBLEの調整が上下2dBずつの8段階の調整ができます。
BASSを2dB上げた場合スピーカーから出る音圧?は大体何倍になるのでしょうか?

説明が下手で申し訳ないですが分かる方お願いします。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:12:20 ID:55I0+jI7
1.6倍位だったはず。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:25:35 ID:ZgbCWn9e
+2dBの時が1.6倍だとすると+4dBの時は単純に比例して3.2倍になるのですか?
それとも二乗倍ですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:30:50 ID:55I0+jI7
3で2倍、4で2.5倍位。のはず。
携帯につき説明略。ごめん。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:32:47 ID:cKpZ/aiM
そんなになる訳ねーだろ
クソ携帯厨がいい加減な事書くなや

死ね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:43:03 ID:y69s+qzq
>>283
ならばお前が書け。

責任持って、ちゃんと書けよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:11:35 ID:OAxqSgvT
Adbの差の音圧レベルは、10^(B/10)で出る。
逆にB倍の音圧レベルは、10logA(底は10)でおけ。

+2db=約1.6倍
+3db=約2.0倍
+4db=約2.5倍


286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:13:34 ID:5qw0mfs+
>>282
計算してみたが+4dBは2.5倍で正しい。
x[dB]上がるという前提で計算方法だけ書くと、
元の音に対して 10^(x/10) 倍の音圧になります(^はべき乗です)。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:14:23 ID:OAxqSgvT
>>285
あ、式のAとBを間違えてる……orz
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 05:11:50 ID:8SbV74TD
それ、電力表示でないかい?
スピーカーならそれでいいけど
アンプの場合電圧表示で書いてないかな?
20logXで
+6dBで2倍かな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 07:20:00 ID:hAibTFpS
>>279はスピーカーの音圧についての質問なんで、10の(dB/10)乗でおk。
聴覚も対数的にしか変化を感じないから、数字にするとびっくりするかもしれんが、
そんなもんだよん。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 07:43:12 ID:10rnzZpZ
デジタルアンプという事態NGだな
しかも、糞つまらねえ質問、自分で聴いて判断しろよ、ボケ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:50:46 ID:AQFQSN+J
くだらない質問に丁寧に答えてくれた皆さんありがとうございます。


ちょっと自分でも本探して勉強します。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:38:46 ID:OAxqSgvT
>>288
うちのアンプは電力表示なんで電圧表示という発想はなかった
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:39:36 ID:p8Of1v7D
ご相談です。

以下の構成で、現在(古いミニコンポ)からの
グレードアップを考えていますが、
スピーカーで悩んでいます。
音源は、CDPをそのうち買いたいとは思っていますが、
現状は、PCからの再生がメインです。

・AMP:PMA-1500AE
・サウンドカード:SE-90PCI(RCA出力)
・良く聴く音:・POPS(X-JAPAN、倉木麻衣など)
        ・ゲーム系サントラ(Falcomなど)
・予算:10万円程度

クラシック、JAZZ等は全く聴きません。
部屋は8畳程度のフローリングです。
白基調なので、可能であればメープル調が
いいなと思っています。

候補
・KEF iq3/iq7
・BR2 or BR5
・D-302E(色が・・・)

国産のSPでメープル調って少なくないですか・・・?

かなり変わった嗜好なので、難しいかと思いますが・・・
よろしくお願いします。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:46:03 ID:77UxxLdF
>>283はセフィロスみたいな書式だなw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:56:13 ID:1307M+Z9
バイワイヤリング対応のスピーカー買って、説明書の通りに
はじめについてた短絡コードははずして接続したんだけど、
あの付属の短絡コードには意味があるんですか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:57:36 ID:rovI/g5E
シングル
297283:2007/12/16(日) 19:19:10 ID:uVJC86zp
>>293
Xファンキター
とりあえず今使ってるコンポの型番くらい書け
その予算ならBR6やRS5でもいいんじゃないかと
ファルヲタだと結構HR系も出てくるんじゃないか?
JBLやクリプシュも考えてみては
>>294
ん?俺は名無しのセフィロスだけど?何か問題でも?
>>295
説明書読め
298293:2007/12/16(日) 20:25:19 ID:p8Of1v7D
>>297
現在は、学生の頃に買った
AIWAのXR-MD500というミニコンポを使っています。

ググってみると、1件しかHITしませんね・・・。
相当マイナーな製品だったようで。。orz

HR系というのは、ホーン系という認識で正しいですか?

JBLは近くに扱っているお店があるので、
一度CD数枚持って、試聴してこようと思います。
(4312は試聴したことあるのですが)
クリプシュは気にはなっていたのですが、
色が黒しかないことと、県内には扱っているお店が
ないことで、選択肢の優先度的には下にしていました。

モニオも上位モデルまで含めて考えてみたいと思います。

嗜好がアレなだけに、専門店だとCDもっていくのが
少し気後れするんですよね・・・。orz
電気屋レベルだとそうでもないんですが。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:43:45 ID:Y0XEjEmH
>>293
その手のジャンルだとiQは微妙。ちょっとボケぎみになると思う。
お薦めメーカーについてはほぼ>>297と同じ意見。
ちなみに、HRってのはHardRockの略だと思う。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:44:12 ID:BeaVz/kX
>>293
少し予算オーバーするけど国産のSPでメープルってことで
TAOCのLC-200Mなんかどう?低能率だけど、(同じく低能率な)
D-302Eが候補になってる位だし問題ないでしょ?
soulnoteの10wアンプでも結構鳴らせてたから1500AEならいけると思うんだけど。



301293:2007/12/18(火) 00:23:10 ID:UKI8QZIb
>>299
やっぱり、IQだと微妙ですか・・・。
HRは、ハードロックのことなんですね。

>>300
国産でこのようなものがあったとは・・・。
突き板で仕上げもとても綺麗なんでしょうね〜。
見かけだけなら、◎です。
D-302Eは、試聴してビックリしたスピーカーの
一つなんですよ。あんなに小さくても、頑張って
迫力ある音出してる感じで、音も全域悪くなく。

能率悪めだったり、小さ目のスピーカーなんかで
精一杯元気よく出してる音みたいなのが結構好き
なのかもしれません。
(何言ってるのかよくわかりませんね・・・。)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:23:19 ID:bLExKiH7
みんなどういう風にしてスピーカー選んでる?
店で聞いても、使ってるアンプ違うから本当にその音が自分の部屋で出るかわからないし、
聞き比べをしたくてもそんなあれこれ店に置いてるわけでもなければ、
店員もじっくり聞き比べさせてくれないし。
中古品を聞きたいと思っても、何台も結線してもらうわけにも行かないしさ。
安い買い物じゃないだけにじっくり選びたいと思っても、
じっくり選べないんですけど……。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:24:32 ID:CsGAawsW
>セフィロス
お前が意見出来る場所じゃねーだろここはw
>>293
セフィロスの意見はスルーで
304283:2007/12/18(火) 06:17:24 ID:o1hsNFU0
>>302
2chの情報ってのも結構大事だよ
ギターと同じで、最初の一本目から自分にぴったりなモデルとは出会えないと思うから
とりあえずなんか買ってみて、合わなかったら売っぱらって
次に買う時の参考にすればいい
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:47:19 ID:PrPM4vMW
PCに接続したVH7PC経由で、付属のLS-VH7を使っています。
音は特に不満なしなのですが、見た目がやばいので
ONKYOのD-NX10(B)との交換を考えています。
聞く音楽は、J-POP、ロック等々なんでも聴きます。
替えても音質的に劣ることはないでしょうか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:54:46 ID:1/QEhwqD
ttp://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=94060736&p=y#body
これなんですが、ipodに接続することは可能でしょうか?
初歩的な質問だと思いますがお願いします。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:00:53 ID:KJgka0s/
質問欄 があるだろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:03:40 ID:PglELgSn
>>302
いや、ギターと同じで買ってから弄るのが大事。
買ったギターを調整もせず、そのまま使ってるギタリストなんて一人も居ない。
オーディオに熟練してる人も同じ。パーツ交換したり、調整したりの連続。
高価なモノを買うほど、調整が少ないのも、良く調整された中古が、同価格帯の新品よりずっと良いのも似てるね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:04:16 ID:PglELgSn
あれっ? なぜ誤爆・・・・・ スミマセン
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:05:44 ID:PglELgSn
セフィロス(笑)って書いてあったから 楽器スレかと勘違いしてたwww 誤爆じゃなかったです。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:16:21 ID:pteRi7lv
>305
音に不満が無いのなら、金を溜めてもっと上のクラスを狙ったほうが良いと思う。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:07:46 ID:KMFnILzf
>>305
予算がなくてどうしてもSPを替えたいならコントロール1Xtremeの方が良い
NX-10は能率83dbみたいだからそのアンプじゃキツイよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:10:50 ID:p3amAbVS
>>302
>みんなどういう風にしてスピーカー選んでる?

それはお国で選ぶ。みんなそうしてるよ。
ガンガンのジャズおやじがB&W買うわけないし、
弦楽四重奏こよなく愛してる人がアルテック買うわけない。
オペラ好きはイタリアン買うし、J-POPは国産。

音楽に興味がなくて、なぜか突然オーディオはじめたヤツは、
めちゃめちゃなシステム組んでたりする。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:19:44 ID:Ce2JjNQW
国で選ぶって馬鹿だろ
総システムのしょぼさが浮かんでくるwww
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:42:41 ID:oTjmtFA2
システム統一して国で選んだりは無いだろ。
しかしSP選びなら 313に同意かな。

316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:47:45 ID:Ce2JjNQW
J-POPは国産wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1800のビーエム乗っているやつがこの手wwwwwwwwwwwwww
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:58:02 ID:vo1GJg9S
>>315
マジ?
やっぱり英国のロックは英国のSP、
米国のロックは米国のSPが良いのかね?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:00:20 ID:MjbH07KZ
>弦楽四重奏こよなく愛してる人がアルテック買うわけない。
昔は、小編成の弦楽はA5やA7が良いって話もあったが…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:03:32 ID:hwZIyofU
>>316
国産は使ってるユニットと箱の設計だけは良いぞ。
ただ、ネットワークがゴミでクロスオーバーなどのセッティングがクズなだけ。
ユニットからケーブル直出ししてチャンデバ使って計測しながらセッティングしてやればかなり良くなる。
欧州物は直出しして触っても何故か音質というか音色が変らん。

素人には無理だけどな。

320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:13:17 ID:oTjmtFA2
>>317
目安だよ。SPの音にその国風の傾向があるのは確か。
でそれが良いなとリファレンスにして開発した別の国のメーカーが存在するのもあたりまえ。

J-POPは国産ってのは最初?と最初思ったが、J-POPの成り立ちからすると意外にあっているかもしれん。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:06:23 ID:dOvwo+6P
複数のスピーカーを所有する理由は
ブランドや各機種の違いによる音色の相違を楽しむ為であろう。
固定観念で音楽や映画のジャンル別に縦割りに役割分担を決め付けるのは
楽しみを自ら狭めるだけだろう。
322283:2007/12/18(火) 20:40:29 ID:CIkM4GBB
>>305
悪いことは言わん、この際全部変えちゃえ
てかAU用とPC用を使い分けろよ
>>308
アホか
調整やパーツ交換なんて当たり前だっちゅーの
俺が言ってんのは、じゃあレスポールを調整して軽くなるか?ロングスケールになるか?
ランディーローズ欲しがってるヤツにストラトあげたら喜ぶと思うか?
>>314-317
つまんねえ釣りにいちいち反応すんな
死ね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:20:58 ID:Ev0RnoAB
糞スレ晒しage
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:15:17 ID:idtQZxA9
>>301能率悪めだったり、小さ目のスピーカーなんかで
精一杯元気よく出してる音みたいなのが結構好き
なのかもしれません。

TANNOYのAutograph mini試聴するといい。低音の迫力こそ譲るが、4〜6畳
のニアフィールドなら最強のスピーカーだと思う。ただ大きさの割りに高い
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:23:55 ID:idtQZxA9
>>301
IQ3も良いスピーカーだよ。高音の解像度、定位、素晴らしい。クラには
全く向かなかったが。その点、Autograph miniは、IQ3より一回り小さいの
に、そこそこに低音も出て、蔵まで聴ける。不思議だ。
普段は、TANNOYのstiring聴いているが、低音響きすぎ。そのわりに細かい
音が聞こえる。聴き疲れしない。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:29:34 ID:idtQZxA9
>>301
D-302Eは、良く覚えてないけど、他のスピーカー(IQ3,Autograph mini)
に比べて、定位や解像度が曖昧だったかな。面で押してくるような迫力
はあった気がする。同軸がいいんじゃないかな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:44:50 ID:r08TqW5n
>>325
知能指数が3のスピーカーは頭が悪すぎると思うんだが
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:54:37 ID:idtQZxA9
>>327 KEFのIQ3ね。同軸、メタルコーン、2本で5万程度でええ音するよ。
高いスピーカーとツィータだけ聴き比べたらちょっとだけ負けてたw
でも、価格的には十分満足できると思う。初めは低音でないけど、1ヶ月くらいで
かなり出るようになるし。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:57:38 ID:MjbH07KZ
iQ3のいいところはやっぱ同軸だな。定位が良い。
POP系だったらサブウーファー買えば十分なキガス。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:04:22 ID:jyO+18Dz
下手なサブウーファーを買うぐらいなら、
IQ7や9を購入した方が幸せになるんじゃないの?
それともこれらはトールボーイで形状が異なるから定位が劣るのかな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:10:11 ID:JgT7W8Cj
>>315
>システム統一して国で選んだりは無いだろ。

マッキンJBLは山ほどいるね。これぞアメリカンゴージャス。
クォード+タンノイとか。
J-POP好きでデノンオンキョーでぴったり揃えてるヤツも多いね。

>>317
>やっぱり英国のロックは英国のSP、 米国のロックは米国のSPが良いのかね?

やっぱ国産よりは合うよね。
マーシャル欲しがってるヤツにローランドのツインリバーブ渡してもどうにもならんもんね。
ただ、アビーロードはほんとにJBLだから、JBLでもいいと思う。

スピーカーで味は決まってしまう。
アメリカンハンバーグ食べたいのに、さぬきうどん持ってこられてもどうにもならんもんね。
イングリッシュティー飲みたいのに中華ウーロン茶もしかり。

自分が一番何が食べたいか決まれば、欲しいスピーカー決まる。
システムコンセプトも定まってくるよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:21:16 ID:JgT7W8Cj
>>331
初心者はコンセプトも何もなしでグチャグチャに組むからね。
出てくる音もグチャグチャのファミリーレストラン。
まあオレもそうだったし、誰もが一度は通る道。

アンプは値段とアフターで国産で妥協してもいいと思う。
方向性さえ間違わなければ。
UKものは安いのも多いからいいと思う。
アメリカものが安いの全然ないね。ボーズぐらい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:25:54 ID:wI7s+2QT
>>332
現地には腐るほどあるんだろうけどな。
代理店が儲からない物やらないだけで。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:41:35 ID:3Aiz9rE8
スピーカー修理についての質問はここでいいですか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 06:45:07 ID:3AECRUw3
>>334
超初心者スレということが分かっていればな
336305:2007/12/19(水) 09:06:58 ID:LlqJSUng
>>311-312
ありがとうございました。
もう一度情報収集しなおして、検討してみます。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:42:49 ID:e7OOpzTe
>>334
コーンの破れは、半紙か色紙貼る
わかったかい、坊や
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:25:27 ID:PvlP01ge
>>337
障子かっ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:28:29 ID:YlPCgPwv
放置されているのでこっちで教えてください。

質問です。
6畳和室、小型スピーカーでツイーター間の距離が150cm、耳まで180cmという条件で
ロック、メタルを迫力のある音で聴きたい(キレはそこそこで量感重視)。
という場合はどの組み合わせが良いでしょうか?

1、D-302E + A-933
2、D-152E + SL-D500 + A-933
どうしても距離が問題なら
3、Radius90 + SL-D500 + R-K1000-N
4、その他 もっといい組み合わせがあったら教えてください
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:35:27 ID:e7OOpzTe
小型やトールなんてどれでも糞だから好きにしたまえw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:35:59 ID:e7OOpzTe
ああ、ヘッドホンが一番いいよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:15:37 ID:FL5QMhMa
>339
どうしても小型SPなら、サブウーファー買え。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:43:18 ID:c60Zxywx
>>339
スピーカーの間隔や距離は確かに重要だが、
それをセンチ単位で指定されても、
他の要素による影響のほうが大きいだろうし、
他人にアドバイスを求めても無理かと、、、
344339:2007/12/19(水) 15:43:55 ID:YlPCgPwv
>>342
別にトールボーイでも中型ブックシェルフでもいいんだけど、距離的に無理でしょ?多分。
しょうがないんで、小型ブックシェルフとサブウーハーで2.1chを考えてるんですよ。
4305H WXぐらい低音がドカドカ出たら気持ちいいんだけどな〜。
345339:2007/12/19(水) 15:51:34 ID:YlPCgPwv
>>343
そうなんですか。
代理店2社に聞いたら、Radius90も4305H WXも最低1.5m(ツイーター間かどうかは不明)
は離さないといい音がでないと言われたので、およその距離はあると思ってました。
レスサンクスです。

1つ聞きたいんですが、他の要素とはなんですか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:13:56 ID:3ZPjj6AZ
>>339
>ロック、メタルを迫力のある音で聴きたい(キレはそこそこで量感重視)。

量感重視ならボーズ。キレならクリプシュ。
国産は音ヤセするよ。解像度は高い。
ましてや、和室はデッドだからひっそりした鳴りになる。
JBLもいいけど、6畳に実際持ち込むと低音出すぎだと思う。
和室ならまだましかも。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:22:01 ID:FL5QMhMa
>344
ごめん、SL-D500 ってSWだったのね。
まあ予算的には、ロックなら
SA-XR55+SW+モニオBR2かBR1のバイアンプ駆動あたりでいいんでね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:20:16 ID:ooYldqQ4
スタンドスレが過疎化してて・・・

JBL 4305H(W27cm×D28cm×H46cm)用にSB-302を購入予定なんだけど
天板(W18×D25)が若干小さい気がするが大丈夫だと思う?
4312M用に使ってるAS-150H(天板W21×W19×H44)に試しに乗せてみたら
以外と4305Hでもぐらつかなかったので、ここら辺の価格のスタンドにしようかと。

価格重視の選択です。オクで良いのがないのでこいつにしようかと。

すんませんがアドバイスお願い!!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:41:09 ID:96PbQYhx
HighlandAudioのORAN4301なんですが、店頭で試聴したらかなり大人しい感じでした。
何と言うか、箱が堅過ぎて音が素直に出てこれてないというか、
小綺麗にまとまってるけど広がりや元気がなくてダークな印象。
使い込むと、もっと明るい音になってくるんでしょうか。
そこそこ長く使ってる人いませんかね?
350339:2007/12/19(水) 19:46:57 ID:YlPCgPwv
>>346
55WERのフルレンジとウーハーという構成が変更されてツイーターとウーハーになった
77WERというモデルが出るみたいなので、オーディオの購入は一ヶ月位先延ばしにします。
サブウーハー不要で重低音が出、高域も綺麗になるみたいなので本当だったらかなりよさげ。
いろいろとありがとうございます。

>>347
モニオのBR2は聞いてみたいのですが、地元では取り扱いが減ってきており、
Radius90しかありません。
試聴してから買いたいのでせっかくレス貰ったんですが、止めておきます。
レスありがとうございます。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:24:24 ID:gcCw8OVo
現在、私の全てのオーディオファイルはパソコンの中にmp3とacc形式のファイルで保存されてます。
スピーカーはBOSEのMediamate IIを使ってるのですが、音質に全く満足してません。

最近、巷で評判のBOSEのM3が気になって、アップグレードしようかどうか迷ってます。
(視聴はしてみたのですが、近距離ではいい感じでしたが、遠く離れるとちょっと...。)

そこでM3に5万出すなら、予算10万〜20万くらいの範囲でアンプとスピーカーという選択肢もあるのかなと思うようになってきました。

何かよいアドバイスがあればお願いします。

ちなみに、今まで自分の音楽環境で一番パソコンの音楽をすばらしく鳴らしてたのは、
1980年代後半にバイト代はたいて買ったオンキョーのエッセイ(ESSAY)というコンポで、
それのアンプを通してスピーカーから鳴らしてた時の音が僕のオーディオ歴で最強の音です。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:03:29 ID:Q2UfE91i
AirMacと77WER
余った金でアンプ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:12:42 ID:gcCw8OVo
ほうほう、AirMacと77WERですか。
77WERはヨドバシで見たことあったかもしれないです。
AirMacの方は知りませんでした。
調べてみますね。
M3にすぐ決めちゃわないでよかったです。

全くのオーディオ素人で、ここなんて敷居が高くて恐縮だったのですが、投稿してよかったです。
ちなみにアンプは何でもよいのでしょうかね??
(いまいちアンプの種類もよくわかってないのですが、プリメインアンプというカテゴリーのでいいのかな?)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:20:14 ID:Q2UfE91i
プリメインアンプですね。
お勧めは 他の方のご意見お願いします。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:22:46 ID:e4c3du4a
>>351
せっかくピュア板に書きに来たんだから、この機会に大手メーカー製を外してみる勇気はないか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:34:36 ID:gcCw8OVo
>>355

ありがとうございます。
大手メーカー製とか実は全然こだわりありません。

価格.comのランキングとか見てレビューによいことが書いてあるやつをヨドバシに行ってチェックするくらいなので、ぜひヒントというかナビゲードしてもらえると、大変助かります。
これからいろいろ勉強して行こうと思ってます。
357コンタクト:2007/12/19(水) 22:08:26 ID:Q5lk9oGb
>>356
予算が20万円もあるなら余裕で過去最高の音を超える音質を手に入れられますよ。
音楽をデジタル信号でUSBから取り出して、それを普通のアンプに使える「オーディオインターフェース」につなぎ、そこからアンプ〜スピーカーという流れが良いと思います。
ですがオーディオインターフェースにボリュームが付いていれば、お使いのMediamate IIのようにスピーカーの中にアンプが内蔵されている「アクティブスピーカー」を選ぶのもアリになります。
自分はパソコンからはBGM程度でヘッドホン端子から安いアクティブスピーカーで鳴らし、ステレオは別系統ですので「オーディオインターフェース」を使っていません。
とりあえずは現状同様パソコンからアナログ出力でアンプ〜スピーカーで考えると、ベリンガーのB2031PというスピーカーにマランツのPM15S1という組み合わせが予算内で可能です。
スピーカーは売ってるところを見たことがなくて音を聴かずに通販で買うしかないのが欠点ですが、評判はとてもよいようです。
アンプはこのクラスでは文句なしの性能です。
他の方が挙げているボーズの77WERは聴いたことがありませんが、良い音がすると評判のようです。これはベリンガーよりだいぶ高価なので、アンプは少しランクを下げないといけませんが、
それでも現状とは比較にならない高音質になると思います。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:12:33 ID:e4c3du4a
AirMacはPCオーディオには向かない。動画なんかも見るんだろ?AMEは映像より2,3秒遅れて音が出る。

じゃ、買い物の楽しみを奪うようで悪いけど、PCオーディオ用のお奨め書くよ?
量販メーカーじゃないから家電量販店では試聴出来ないけど、全部で5万以下だから手に入れてみて下さい。

スピーカー http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=112423
アンプ http://www.rasteme.co.jp/product/rsda/rsda302/u/rsda302u.html
このセットで、
フルレンジスピーカーの良さと、フルレンジの限界、スピーカーサイズによる低音の限界、
廉価なデジタルアンプの低音のすばらしさと、高音の滑らかさに欠けるという弱点
スピーカーキットのコストパフォーマンスの良さと、エンクロージャーに手を入れることの楽しさを知ることが出来る。
スピーカーもネットワークで、パーツを勉強したり音質の向上を楽しめるよ。なによりスピーカーに手を入れる事の抵抗感が無くなる。

アンプはオペアンプが簡単に着脱できるから、アナログ入力でオペアンプの音の特徴を知るというマニアックな楽しみ方も出来るし、、

飽きたらこのセットの音を基準に次に進めばいい。クセが少ない構成だから、次のグレードアップの時にちゃんとしたリファレンスになるよ。
音を知らない初心者のうちから、10万も20万も出すものじゃない。上手いライダーになるなら、いきなり大きな排気量のバイクに乗ることないだろ?
PCオーディオでオーディオ歴をスタートさせるのは、実は難しいんだよ。だからこのセットから初めてみて。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:15:35 ID:e4c3du4a
>>357の案もいいね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:42:05 ID:gcCw8OVo
ピュアAUの皆様、親切にいろいろ教えて頂いて、本当にどうもありがとうございました。
教えて頂いた情報を手がかりに、これからいろいろ調べてみますね。
(ちょっと想像以上の暖かいレスにびっくりしてます♪)

>357
余裕で過去最高の音質ですか!
なんかわくわくしてきました。

ベリンガーのスピーカー、安いのになんかレビューとかすごいですね。
マランツのアンプも価格.comあたりに書き込みあるの発見したので、これからいろいろ読んでみます。

安易にこのお勧めの構成で衝動買いしてしまいそうな自分がここにおりますが...。(汗;
我慢、我慢。


>358
すばらしいアドバイスありがとうございます!

なるほど、何事も順番が大事なんですね。
バイクの例で納得。

でも自分でスピーカーつくるんですか!!
出来るかな...。なんか壊しちゃいそうですよ。

ちなみに教えて頂いた構成って、以下の理解でよいのですよね?
パソコンのUSB→デジタルデータ→アンプ(デジタル→アナログ変換)→アナログ出力→スピーカー
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:46:08 ID:3Aiz9rE8
>>335
>>337

コーンの破れではないんですが、ウーファーのエッジが硬化していて所々ひび割れしているんです。
どこへ持ち込めば修理できるのでしょうか?
自分で交換するのは不可能だと思うので。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:46:55 ID:FL5QMhMa
>359
そうか?普通はSPに金かけるべきでしょ。
358のほうがまとも、というかSPがちょい特殊だから完成品の小型SPにすればよいと
思う。小さいの希望なら上にでてくるラディウスでも。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:10:37 ID:e4c3du4a
それで、あってるよ。
PC/MAC→オーディオドライバ→SPDIFデータ→
(ここからアンプの中)
USBオーディオレシーバ→アポジーのデジタルアンプIC→出力フィルタ
→スピーカー
mp3やaccが、出力フィルタの手前まで一度もアナログ信号にならない。最大音量でもノイズゼロ。

スピーカーの選択なんだけど、B2031Pも良いスピーカーなんだけど、バイクに例えると排気量が大きくて機動性が悪い。
音で言うと、音源がおおきくて部屋への広がりが少ない。
>近距離ではいい感じでしたが、遠く離れるとちょっと...
と書いていたから、どちらかというとスピーカーキットの方を奨めたいね。
B2031Pの方がデカイ分だけ低音は良いけどね。

具体的にどういう差かというと、タモリ倶楽部でコブクロ小渕の聴いてるのがフルレンジキット、タモリの聴いてたのがB2031P。
実は大嘘だけど、飽くまで喩えとしてww
http://jp.youtube.com/watch?v=dhF_sOOiXNc

>>362
mp3やaccを聴いてるくらいなんだから、ラディウスなんてまだ先で良いと思う。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:13:39 ID:FL5QMhMa
>360
あと、PCに光出力サウンドボード増設して、アンプにつなげるという手もある。
AVアンプはもちろん、光入力付きのアンプ増えてきたし。
アナログ接続よりはノイズ等で有利。
365363:2007/12/19(水) 23:28:58 ID:e4c3du4a
あーごめんUSBの中はSPDIFじゃないwwww 訂正訂正ww デジタルデーターには違いないです。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:01:18 ID:KfWbB+VH
スピーカーはビクターのウッドコーンキットもいいかもね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:24:29 ID:KOWpeEpf
セアスのウーハーP14RCYの変りになるようなユニットは、ないでしょうか。
オーケストラの響きが気に入ってます。
368293:2007/12/20(木) 00:59:51 ID:9C9Tigx5
>>324TANNOYのAutograph mini試聴するといい。低音の迫力こそ譲るが、4〜6畳
のニアフィールドなら最強のスピーカーだと思う。ただ大きさの割りに高い

タンノイのAutograph miniクラスが置いてるお店が近場になさそうなんですよね。。
MercuryFと、ちょんまげタイプはちらほら見かけるのですが。
値段的にはちょっと予算オーバーですが、一度聴いてみたいです。

>>3256IQ3も良いスピーカーだよ。高音の解像度、定位、素晴らしい。クラには
全く向かなかったが。

週末まで我慢できずに、仕事帰りにIQ3を試聴してきました。
まずは・・・思っていたより大きいことにびっくり。。
確かに、IQ3の評判が良いのが納得できました。
定位という言葉を理解していない為、近そうな言葉に置き換えますが、
高低音の繋がり、方向性の良さが素人の私でも判りました。
低音はサイズもあってか、十分な印象を受けました。
多分、後述するELAC BS203Aを聴かなければこれで良いかも?と
思っていたかも。

そして・・・全くノーマークだったBS203Aですが、色々とびびりました。
・小さいのに元気。
・小さいのに低音必要十分。
・音が鮮明。(ドラムの2バスまではっきり聴こえる)
・IQ3には無い、音の切れ・鋭さがある。
 (ジャンルによっては欠点になりますね。。)
・Forever Loveが凄い(謎

ELACのBS203Aはいわゆるハードロック系と相性良かったりします?
JBLの4312も改めて聴いてみましたが、低音自体の質量はJBLが
上なのですが、あまり聴いてて面白みがありませんでした。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:22:48 ID:Re1vFmYr
>>293
機会があれば、ぜひ、Autograph miniを聴いてみてください。スピーカーの存在
を全く感じず、隣の大きなスピーカーがなってるものと勘違いします。本当に
驚くレベルです。
かく言う私も、今は偉そうにTANNOYのスターリンを聴いていますが、ちょうど一年前
にIQ3を買うまでは、GX-70HDで聴いていました。一年でいろんなSPを聴いて、
結局、価格差60倍のスターリンに落ち着いたわけですが、今から考えると、
ある程度以上のSPは好みの差はあれ、価格差ほどに音質差はありません。
とはいえ、SPがシステム全体の音を決めるといっても過言ではないので、
時間をかけてじっくり選んでください。良きスピーカーとの出会いを果され
ますように。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:30:21 ID:6Wh2jw+I
スターリンwww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:44:17 ID:8oTx4gG5
レーニンw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:53:01 ID:Re1vFmYr
いつもスターリンの愛称で読んでるものでw

とにかく初心者にとって重要なことは、お気に入りのスピーカーを真っ先に
見つけることと、それを最低限駆動できるアンプをあてがうこと、それ以外
のアクセサリーに貢がないこと。
私も324からのレスにかきましたが、一年で沢山のスピーカーを売り買いしま
したが、費用にロスが無かったのは、アクセサリーに貢がなかったからだと
思います。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:01:01 ID:4huZp4uN
善し悪しは別として、高額スピーカーは高級家具としての意味もあるからね。
聞く喜びに、高額商品を持つ喜びが加算されるんだろう。
後は、それを買った人が自己満足できればそれでいいのかもしれん。
なので高額スピーカーの音質云々を語れば論争になるのは当然なんだろうなあ。
オーディオ機器全般に言えることかもしれんが。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:17:22 ID:zOUP51LK
>>368
おまいのせいでForever LoveでググったらブルーなHPに当たって
悲しくなってもうたw
責任取っておまいもブルーになれw
http://www.geocities.jp/tomo_amu_you/
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:30:00 ID:f2w8jmHu
遠藤ミチロウww
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:01:54 ID:6palPLRP
所有機器
CDP SA-14ver2,SA-15S1
amp PM-90,PM-15S1
 これまではHP中心に聞いてきましたが、家を建てるのに伴い8畳のオーディオルームを
考えています。手元不如意のため、予算〜30万円程度でおすすめのスピーカをご教示ください。
なお、美音系で高音の澄んだAKGのK601とかSTAXのSR404的な音が好みで低音は重視しません。
また、加齢のため、可聴音域はせいぜい〜18kHz程度ですのでカタログスペックにはこだわりません。
視聴の際の機種の事前絞り込みに活用させていただきたく存じますのでよろしくお願いします。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:14:46 ID:De15Ndr4
ミニコンポレベルから抜け出したくて低予算で色々やってるのですが、
なかなか劇的な変化がみられません。
現在
CDP:ミニコンポからLINEOUT
アンプ:RSDA202
スピーカー:onkyo d-202

っていうヘンチクリンな構成です。

CDP変えればちょっとはかわるでしょうか・・・。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:48:57 ID:Wzt+1Fa7
>377
onkyo d-202 ってエッジとか大丈夫?
ミニコンがどの程度か?だが、とりあえず新しいのならば
スピーカー変えてみたら?ベリンガーモニターとか
逸品で処分してるB&Wあたり。2万ちょっとだ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:21:43 ID:A0VUw7NS
俺もCDPじゃなくてスピーカーを代えるべきだと思うな。音作りの基本だし
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:36:01 ID:kQFtq+L+
5万以内で低音バカスカでるスピーカー紹介してください。
中古でもお願いします。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:40:34 ID:/WcUMzQr
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:45:44 ID:kQFtq+L+
やっぱサブウーハーですかー
あともうちょい小さいのでお願いしたいのですが・・・
無理言ってごめんなさい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:59:57 ID:/WcUMzQr
>>1読んだ?

11. 後から情報を小出しに出さない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:27:22 ID:kQFtq+L+
すいません。

えっと〜
5万以内の大きさはちょうどD-302Eあたりの大きさで低音がバカスカでる
スピーカー紹介してください。
お願いします!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:36:07 ID:A0VUw7NS
バカスカかはあなたの感じ方次第だが、その条件ならRB-51だろうな
386名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 22:44:50 ID:yBQwFYY1
>>384
B&W DM601S3(ペア58,800円)がお薦め。生産完了なので、逸品館の在庫限り。
新モデルでは、B&W 685あたりが良いかもしれない。
低音の良く出るアンプと組み合わせると、バスレフポートを付属のスポンジで塞いでも必要かつ十分な低音が出る。
アンプは、自分はマランツPM-80aかラックスL-540だが古いので、現行だとDENONが低音重視の音作りになる。
スピーカーケーブルは、太い5.5sqぐらいだと低音よりな音になる。
387コンタクト:2007/12/20(木) 22:48:47 ID:SumH4D3T
>>376
エラックのFS247というスピーカーがとても良い音でした。お勧めです。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:10:56 ID:A9Jvpu+J
皆さんご意見ありがとうございました。

試聴とか行ってきます!
サブウーハーの導入も考えにいれておきます。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:27:09 ID:zjNC1rBQ
>384
サーウィンベガも元気がいいよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:18:20 ID:sg4WkByi
>>376
ハーベス
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 02:16:41 ID:g1Rot5zC
サーウィンヴェガってまだ輸入してたんですか?かつて雑誌でみたのと、ハードオフで幻をみた事しかない。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 02:37:30 ID:zjNC1rBQ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 03:13:25 ID:siRs0bth
初心者です、現在デノンの7年くらい前の7万円くらいのコンポ使ってます。
音に物足りなくなったのとSACD、DVD-Audio、レコードも聴きたいという理由に伴いシステムを一新しようと思っています
好みはドンシャリでなく、音がよくて高解像度で心地良いのがいいです (具体的にしか表現できなくですまん
価格はペアで5〜10万円くらいで、アンプはスピーカーに合わせて選ぶつもりです。ヨロシクお願いします
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 03:55:09 ID:siRs0bth
追記
アンプ、スピーカー、トランスポートなど別々に買うのは今回が初です
また音に凝ってじっくり選ぶというのも初の初心者ですm(_ _)m
ドンシャリを敬遠したのはケンウッドの10年くらい前の12万円くらいの
コンポとスーパーウーハーを所持しているのと(実家に置いてくる)
集合住宅住まいになったので迷惑かなと思ったからです
長々と失礼しました、もう言いたいことはないです(w 
耳はいい方だと思っていますよろしくお願いします
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 04:21:08 ID:xqodyslx
>>393
QUAD 11L2
マランツ PM8001
CEC CD3300R

どうかな?個人的に気に入ったシステムなんだが
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 04:26:37 ID:xqodyslx
CDPはそのうち買い換えたらいいと思うよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 05:17:38 ID:BmerSvto
>>393
ジャンルにもるが・・・IQ3とかどうかね?高解像度とまでは言えないかもしれないが、
必要充分な解像度と心地良い音が両立していると思った。
スタンドが必要になるけど、出来れば金属系のスタンドにすると解像度が落ち辛い。

アンプにもよるけど、安いスピーカーで高解像度志向のものは、
心地良い音と言うよりは、特に高音などが若干刺激的な傾向があるような気がする。

>>395さんのシステムも良いと思うけどね。
いきなりCDPが買い替え前提になっているのは少々アレだけどw
スピーカーは少々高いけど、アンプは6001でも充分良い音だと思うので、
その分、ユニバーサル・プレーヤーにでも投資すると良いかもしれないね。
こちらもスタンドが必要になるけどね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 06:41:54 ID:rpptuTHb
>>377
spがだめ。JBLかヤマハの中古にでもしろ(古いやつのほうが音がいい)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 06:58:12 ID:zjNC1rBQ
>393
トールボーイ系はだめなのかい?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:14:24 ID:/5PK3Y5j
>>393
集合住宅という事で、そんなに大きなSPはいらないだろうという事で
パイオニアのピュアモルトシリーズを視聴してくる事をオススメする。
視聴して気に入ったら、ネットを含め最安店を探せば良い。
視聴先で音が気に入ったなら、使われてるSPケーブル等もチェックしとくと
良い。
遠回りせずに済むから。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:16:35 ID:OoKneHmi
いつも思うんだがピュアモルトってあんな小さいうーはーでまともな音出るの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:00:09 ID:LQxu0+t9
>>401
樽スレ見てきたけどやはり低音求めるものではなさそう。
聞いてないのに口はさむのも良くないか。失礼〜。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:07:38 ID:w7KZA6yi
酒臭いだけで「ていおん」の「て」も出ません。おもちゃレベルの音。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:24:14 ID:xqodyslx
低音が出ないからおもちゃって発想もどうかと思うぞ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:11:11 ID:y/lyTQ6x
>>393
モニター・オーディオのBRONZEシリーズのBR5かBR6はどうだろう?
トールボーイなのでスタンドが要らないよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:04:34 ID:zjNC1rBQ
405のB5あたりが無難だね。小音量でも音像安定してるほうだし。
あとタンノイMERCURY-F4あたりも。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:53:02 ID:py6hJ3Ut
>>389
サーウインベガって背面バスレフ?
密閉だったら嬉しいのだが。

あと、音の質ってどう?
ロックはいけそうなイメージだけどJAZZとかクラはどうだろ?

408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:07:02 ID:siRs0bth
>>395-397>>399-400>>405-406
ありがとうございますm(. .)m
ご指摘のあったのを軸に選びたいと思います
トールボーイやスタンドは使わずに棚とかに置くつもりですが
やっぱり音は大分違うものになるのでしょうか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:25:24 ID:U5tJVSkp
>>408
棚に置くんじゃ、金かけるだけ無駄。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:37:39 ID:siRs0bth
>>409
ありがとうございます、了解しました。スタンドorトールボーイで検討してみます
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:17:35 ID:4i8nkt3P
>>384です
DM601S3とBR2だったどちらが低音でますか??
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:31:03 ID:wT1+S9Xd
>>411
そんなに低音にこだわるなら、もっと金を用意しろ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:38:13 ID:4i8nkt3P
今できる範囲でやっていきたいので・・・
お願いします。

414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:49:39 ID:Umukrt1D
>>411

>>1は読んだ?
13. アンケート調査は街頭で。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:55:43 ID:ne8P/Y1x
>>412
ほぼ同意
金が全てとは言わないが金で解決できることは多いのよね
>>411
しょせん目クソ鼻クソつうか
カレー味のウンコvsウンコ味のカレーか
ということなのよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:57:48 ID:33FkwuK7
>今できる範囲で・・・
深夜のファミレスやコンビニのバイト1ヶ月くらいできないのか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:08:57 ID:Umukrt1D
尋ね方ひとつ、書き方ひとつで、回答者からの扱いが全然違うww
なんつーか、素直な人が多い良スレだね! このスレw

◎良い例 >>351
●考え直した方が良い例 >>380
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:19:03 ID:A37NLZ53
>>417
同感www

>>293
なんて全然ピュア向けじゃないのに、
ちゃんとレス付いてて驚いたwww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:20:27 ID:cZ9pr527
あんま答えたくないけど
BR2の方が低音はいいんじゃないか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:52:02 ID:ScimBfRS
凄い初心者の質問で恥ずかしいんですが
スピーカー背面に嵌ってるスポンジは取ったほうがいいのでしょうか?

http://kjm.kir.jp/pc/?p=49695.jpg
こういうやつなんですが
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:57:25 ID:A37NLZ53
>>420
取ればわかるさ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:44:30 ID:ZpWzbGdz
>>420
それは低音増強用の穴(「バスレフポート」といいます)をふさぐためのスポンジですね。
そのスポンジを抜くと低音が良く出るようになると思います。

ただし、バスレフから出る低音は音のキレが悪くなりやすいですし、
壁の近くにスピーカをおいている場合など、低音が出すぎることもあります。
このあたりはケースバイケースで、どちらが正解とはいえませんから、
とりあえず試したうえで、つけるかはずすかは好みで決めるしかないと思います。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:25:11 ID:aFw7O9Zs
>>407
VEGAはクラシックROCK、JAZZや古き良きアメリカンPOPSには向いてるね
クラシックとかはきついかなー
ロックやシアター向きなJBLって考えればいいかと
価格も安いしデザインも黒と赤っていう浮きそうだけどセッティングできればかっこいい
一番大きいスタジオモニタータイプはかなり低音のパワーがある
VEGA自体がウーファーで有名になったような会社
元々はアメリカの映画館などで民生用作ってた会社だしね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 04:43:27 ID:D6JyopR/
以前このスレで「文系のためのオーディオ数学」?と言うような名前の本が紹介されていました。
購入したいのですが検索しても該当商品がありません…
著者等詳細知っている方情報お願いします。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 07:26:30 ID:mUeXSK7g
現在つかっている、X-Z9からのパワーアップを考えています。
システムを一新したいのですが、一度に全て買い替えるにはお金がたりないので、
まずは、スピーカーだけ、と考えております。
スピーカーにかけられる予算は、20万程度です。
クラシック板でも相談して、候補をいくつかしぼりました。

●VIENNA ACOUSTICS  S-1G  いまのところ第一候補
●PIEGA  TP3  筐体がアルミなのが気にくわない、が第二候補
●SONUS FABER  Concertino Domus
●MONITOR AUDIO  GS10

重視する音は以下の通り。

低音>高音>中音
交響曲>器楽(ピアノ)>室内楽>器楽(その他)>>>>声楽・オペラ(今のところ聴かない)
木管>金管>弦>打楽器 (交響曲内で)

ブックシェルフ型ではキツイかもしれませんが、低音重視。
交響曲はそこそこ聴ければいいです。木管の音が綺麗に出るものがいいですね。
上手く言えないのですが、女性的というより男性的な音が好みです。

クラシック板でも相談しましたが、さらにこの板の住人の意見を容れて、
候補をしぼりこみたいと思っています。
地元(北海道です)にオーディオ専門店といえる店は、一応ありますが、いかんせん小さすぎます。
可能ならば試聴もしたいのですが、できるかどうかは分かりません(札幌までは行けます)。
よろしくおねがいします。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 07:53:01 ID:pgBLm0d3
>425
>交響曲>器楽(ピアノ)
ならば、トールボーイ選んだほうがいいと思うけど。スタンド立てればもっと
金かかるし。どうしても棚置きなら、しょうがないけどね。
まあそのへんはほどほどで小型というとスペンドールやハーベスお奨めだけど予算がね。
木管なんかとてもいいんだけどね。
意外なところでATC-SCM11もけっこうよかったな。決してモニターライクでなく微妙な表現も
再生していた。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 08:41:55 ID:1AWHj5RT
>>425
俺もやはりVIENNA ACOUSTICS S-1Gを薦める。

オーディオ的に見ても使用ユニットなどは
ひとクラス上の価格帯に使われるようなもので
造りもしっかりしていてC/Pが抜群に良い。
つまりお買い得な製品でもある。

S-1Gは陰影を色濃く描き出すタイプのスピーカーで「悲愴」などは
これでしか聴けないような音を出す。
PIEGAは反対に明る過ぎ、SONUSは声楽寄りだろう。
GS10は4つの中では一番低音が出るがクラシックよりも
ロック調のバランスで音階の繋がりが悪い。

要するにS-1Gの選択で間違いないっつーこと。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 08:43:44 ID:AOyH54g3
>387,390
ご教授ありがとうございました。
視聴の結果ハーベスのHL-P3ES-2がイメージにあいましたので
これにしました。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 09:08:44 ID:5Rdcp737
>>421
>>422

取ってもいいやつだったのね
ありがとん試してみます
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 09:40:35 ID:SG0DTIUK
>>423
なるほど。
後ろに広がる音場というより前に前に出てくるタイプってことですね。
クラもゆったりしたのよりは激しいのが好きなので良いかもしれません。
低音の方はまったく問題無さそうですが高音の方はどんな感じですか?
クリアに伸びる感じ?
それともPA的な少し中高音が引っ張って高音が下がるような感じ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 09:45:03 ID:kGcVZNUI
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:27:45 ID:D6JyopR/
>>431
ググっても「文系のための数学教室」とかしか出ない…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:32:00 ID:QSm9s7yC
ちっこいのでクラシック聞いて楽しいか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:23:14 ID:5XuUMD1x
つまらんと頭から決めて掛かったら
楽しめるものすら楽しめんよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:31:26 ID:QSm9s7yC
おれなら、でっかいの買うな
フロアー型のくそデッカイやつ
たとえそれが4畳半でもねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:42:43 ID:aWve2Da8
質問です。AとBの2系統のターミナルがあるアンプとバイワイヤ対応のスピーカーを
つなぐとき、Aのみ使うべきでしょうか、それともAB両方使うべきでしょうか。
音質や消費電力に違いが出ますか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:48:39 ID:GiFmZHVY
>>436
そのアンプでバイワイアできるけど、型番は?
バイアイアするほどのレベルでもない安物のアンプだろ?
SPがそれ対応ならやるだけやった方がいいよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:50:35 ID:QlCKOvoJ
>>436
テンプレ嫁
439コンタクト:2007/12/22(土) 18:55:01 ID:18HJPTiM
>>436
バイワイヤー接続をするならアンプのAB両方使うほうが良いと思います。
消費電力に違いは出ません。
音質について、自分はケーブルを二組用意するのならその予算で立派な一組のケーブルにすればとも思いますが、スピーカー側のジャンパー金具を外せるメリットが大きいモデルもあるようで、どうなるかはやってみないと分からないようです。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:58:19 ID:cLUUKUyw
>>432
「文系のためのオーディオ数学」でググると5つめに楽天のページが引っかかってて
「文科系のためのオーディオ数学」というのがあるらしいな

で、そちらでググり直せば「新井 晃」という人の本がみつかるがそれではないのか?
441むーぱぱ:2007/12/22(土) 19:02:18 ID:dnCQcmSa
無駄なことはやめたほうがいいと思うぴょん(^^)。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:04:50 ID:aWve2Da8
ご回答ありがとうございます。テンプレにバイワイヤに手を出すなと書いてありましたねw
消費電力変わらないんですか。てっきり倍になると思ってました。
型番ですが、SPはオンキョーのD-312E、アンプはサンスイのAU8500というやつです。
アンプは貰い物で年代物なのでソニーのTA-DA5300(AVアンプ)に買い替えるつもりです。
今使ってるケーブルがカナレの太い4芯なので、Aのみにつなぐのが困難なんです。
A+Bでも問題なさそうですね。参考になりました。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:48:06 ID:cZ9pr527
<<413せっかく答えなのにお礼の言葉もないの?

それともためにならなかったとでも思ってんの?
そんなんじゃこれから社会を歩む上で
そうとう苦労するだろうね!
まぁお前のことなんてどうでもいいんだけどさ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:52:24 ID:HLJDvtdz
>>443 どうでもいいヤツのことなんかほっとけ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:16:59 ID:cZ9pr527
あいつの人生はどうでもいいが
オレが答えたんだから
礼くらい言えと
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:18:42 ID:uTwyQdP3
どっちもどっちだなw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:48:45 ID:mUeXSK7g
>>426>>427
ありがとうございます!

S-1Gあたりにしぼって、試聴できるところがないか探してみます!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:36:18 ID:TQYb5e0u
http://www.taoc.gr.jp/taoc/ms_db.html
このようなオーディオラックの最下段にインシュを置き、その上にサブウーハーを横に寝かせて
置きたいのですが、何か問題は出ますか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:42:00 ID:xY2Aq+cG
出ます
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:44:11 ID:b9zjJYq5
>>448
オレならラックにわざわざスピーカーを置いたりしないな。
その前にサブウーハなんて使う気にはならんが。
451448:2007/12/22(土) 21:53:26 ID:TQYb5e0u
レスありがとうございます。

>>449 >>450
どんな問題が出るのでしょうか?
ラックに入れればスペース効率が良さそうなので出来ればやりたいです。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:53:52 ID:DDTvvFmU
>>419と答えただけで、礼を請う奴もどうかとw・・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:57:22 ID:8Q47ici0
>448
オーディオには振動が大敵
だからインシュ等を使う訳です。
それを承知の上で置くのなら勝手にしやがれですが
SWの振動で音とびしても知りませんよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:00:56 ID:3f8erGZY
>>451
音はでるんだから
どうしても置きたければ
アドバイスなんか聞かずに置けばいいじゃないか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:01:05 ID:DcKvurmP
>451
SPからの振動、洩れてきた磁気が機器に影響を与える。
音質最優先ならやらないほうが良い。
スペース効率優先ならどうぞ。
456448:2007/12/22(土) 22:06:33 ID:TQYb5e0u
>>453
具体的なレスありがとうございます。
音とびするほど、それほど振動する物とは思わなかったです。
時々ラックにサブウーハーを組み込んでる商品を見ますので、これをピュアでやったら
どうかと思っていました。
結論としましては止めておきます。

それを承知の上で置くのならジュリー…

>>454
それがなんとなく気になるんですよ。

>>455
スペースよりも音質優先なので止めることにします。
説明ありがとうございます。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:28:20 ID:w8vQICxQ
>>456
音質優先というなら
サブウーハーの不要なSPを捜すのが先だろw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:34:36 ID:GkYm7LXs
18Hz〜とかのベロダイン 18インチ並の低音のSPなんぞあるのか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:20:10 ID:CVJPKp9q
トールボーイとブックシェルフ。
それぞれのメリット・デメリットは具体的にはどのようなものなのでしょうか。

主に映画等の観賞がメインです。
トールボーイだと、床置き出来るのですがちょっとせまくなるので。
ブックシェルフだとAVボード上に置きたいのですが、振動の指摘が多いのが心配です。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:24:41 ID:DDTvvFmU
メリット
ブックシェルフ → 小さい
トールボーイ → スタンド要らない。

デメリット
ブックシェルフ → 低音が少ない。
トールボーイ → 床にしか置けない。転倒の心配が大きい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:25:32 ID:cZ9pr527
<<452
でもあのままだったら
誰もなにも言わないぞ?

答えてほしいから質問するわけだし
まぁマナーをふまえた上でだが
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:29:56 ID:nAvova5P
>>460
>ブックシェルフ → 低音が少ない
77MRXとかは低音出るぞ?

トールボーイ →転倒の心配が大きい
重量ある分へちょいBSより転倒しにくいかも
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:31:08 ID:nAvova5P
>>460
>トールボーイ → スタンド要らない
床置きな分、よりシビアなセッティングを求められる訳だが
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:49:02 ID:+TuVNmMr
同じメーカーの同じスペックのブックシェルフとトールボーイ+スタンドを比べるとどっちがいいの?
変わらないですよね?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:50:40 ID:Eq4Ru7UL
>464
(´・ω・`)?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:58:52 ID:8Q47ici0
>464
音圧と再生周波数帯域が同じなら似たようなものかも知れないけど
変わらない訳がない
音色、音のバランスは変わってくる。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:59:07 ID:nAvova5P
>>465
RS1とRS5の違いじゃないのか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:04:23 ID:zH6cpOfO
・ブックシェルフの欠点は、本物の低音が出ないこと。
・トールボーイの欠点は、音像が大きくなること。

定位を求めるなら、同軸が良い。
お勧めは、同軸ならKEFのIQ3、2ウェイバスレフ型ならQUAD_11L
大きな音が出せなくて金に糸目を付けないなら、タンノイAutograph mini
大きな音が出せるなら、他に、いくらでもある。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:39:53 ID:0uBOwj6g
>>440
情報ありがとうございます!
当方携帯から見ているため画面に表示しきれずに困っていました。
本当助かりました。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:44:02 ID:44fqpJLH
>>459
KEFのサイトでは「トールボーイ型のスピーカーは其の形状から、
縦方向の定在波が発生しドロドロとした低域の再生を余儀なくされる」らしい。
勿論、各社対策しているだろうが、トールボーイは相対的に低音は出ると思うが、
その質に多少の問題が無い訳ではないと言う事だろう。

ブックシェルフは相対的に下の方まで低音が出ない、及び量が少なめかな。

映画鑑賞ならトールボーイの方が良いと思うよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 07:26:10 ID:KPtDNSYO
インシュをつかうやつにロクなやつはいない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 07:28:29 ID:KPtDNSYO
>>459
トールボーイのメリットは、細くてかっこいいと思った厨房が喜んで買う
音はゴミ
ブックシェルフは歴史がある、まだまし。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 07:36:50 ID:GMqV73kU
>471
好きで低血糖になったわけではない!(#゚Д゚) プンスコ!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:00:32 ID:SV7ej+V4
高血糖でしょ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:01:12 ID:GMqV73kU
んだw。間違い。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:39:06 ID:VV+jJarz
スススススススススススススイマセ━ン!
最強最高最終エベレストチョモランマ万里の頂上モンブラン回答のJRXはゴゴゴゴゴゴゴミぢゃないでつよね?

プラスチックプラスチックプラスチックプラスチックプラスチックZXのほうがゴミでつよね?
イイイイイイイイイイイイィャガレセ━ウケマシタ(∋_∈)ウケマシタ

麻生さん━いませんか━麻生さん━(^o^)/ョロチコョロチコョロチコ(^O^)
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:17:18 ID:URUOpH4v
結構長期間、お見かけしたけど、もう限界みたいだよ。
最寄りの大きめの病院で受診してみなさい。
悪くしてる期間が長いほど、治るまでの時間もかかるんだから。
もう限界ぎりぎりだよ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:18:36 ID:tbKnInc/
パイオニアS-X950Vをサブスピーカー用に購入検討しているのですが、
オークション落札相場を調べると安いので、
所詮は普通のセットコンポレベルなのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃっれば評価など教えて下さい。

価格5000円位なら、お買い得でしょうか?

479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:22:05 ID:ZAiSLQ0P
安いのはノークレームノーリターンだったりするから注意な。壊れてても文句言えない。
スピーカー自体は中々良いと思う
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:54:53 ID:tbKnInc/
>479
中々良いですか。正直スペック見てもいまいち良く分からないので、参考になりました。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 07:09:09 ID:/wpHqduN
>>478
コンポレベルだよ、
音が良くて人気ないトリオの古いSPがオクでお奨め。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:51:20 ID:tbKnInc/
>481
なるほど、確かに安いですね〜。
しかし、サイズと重量そこそこ有るのが多いなぁ
S-X950Vポチりかけてたけど、もう少し考えてきます。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:45:11 ID:4ZTXQBIW
掃除中にスピーカーのコーンを破いてしまいました。
交換は容易な物でしょうか?
484マミー ◆PaaSYgVvtw :2007/12/24(月) 15:59:54 ID:q82TGcMK
>>483
素人には難しい問題だと思います。まずコーン紙の入手の壁があります。
それに張替えの技術的(技能的)な壁(芯出しとか)もあります。
そしてなにより、素人が奇跡的に交換を成功させたとしても、メーカの
工場上がりと同等の性能(音質)がでるかどうか。以上課題満載です。

そこで次に、コーン紙を交換してくれるサービスを利用する方法が浮上
します。これは主にビンテージ物のエッジ張替えなどがメインですが、
コーン紙が入手可能であれば請け負ってくれる可能性があります。
ネット検索してください。

最後に、張替えを諦めてユニットの交換ですが、ユニットそれ自体の入手が
困難な場合があります。最終的には、メーカーに修理依頼し、ユニット
交換をするのが得策かと思います。

ところで、そのスピーカはどこのメーカのものでしょうか? それがわからないと
正確なアドバイスが困難になります。メーカ名と型番などを曝すことを希望します。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:42:09 ID:ZAiSLQ0P
>>482
旧トリオだったらLS-300G(1001)がオススメ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:45:11 ID:1WmfPxe3
初心者スレで初心者がコーン紙の張り替えが可能かどうか訊くわけないだろw

相変わらず糞コテの回答は、自己顕示が優先で、軸がブレてるww
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:17:30 ID:OI1rYmpJ
初心者スレでコーン紙の張り替えが可能かどうか訊く初心者>>483の立場を
無視するキチガイも居るんだな。

>>483
可能といえば可能。上記のとおり容易ではない。
達人になると和紙を薄く削いで糊付けくらいはあっさりやってしまうが、音は変わる。
捨ててしまう前なら、試してみるのも勉強にはなるだろう。
こういうときになぜ購入店に相談しないのか、そのほうが気になる。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:20:42 ID:ZAiSLQ0P
俺なら左右でユニット換えるぞ
一回破れたら直してもプラセボのせいかむっちゃ音が悪くなったように感じる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:45:21 ID:c5Bgy6wJ
EPOSのスピーカー聴いたことある方インプレお願い。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:39:46 ID:phweJ+96
Bronze BR1とB2031P TRUTHはどっちが万人にお薦めですか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:54:24 ID:dKskl4y5
>>490

つ テンプレ13. アンケート調査は街頭で。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:25:13 ID:rjjxzP0B
今日D-302Eの音を聞いてきて
すごく気に入にいりました(特に低域)

そこでスピーカーにはまったり系やドンシャリ系など
音の傾向がありますがD-302Eはどういう系の音に
あてはめることができますか?

また他にこのスピーカーに似た音を出すスピーカーがありましたら
ご紹介お願いします。

493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:46:04 ID:l9nCUoay
比較的定評のある以下のスピーカーの特徴を一言ずつお願いします
・KEF iQ3
・B&W CM1
・QUAD 11L2
・モニターオーディオ BR2/BR5
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:51:24 ID:FqU1s6vv
>>492
D-302Eですか。強いて言えばドンシャリ系になるような気がします。
鋭いキレや繊細な表現力という意味では今一歩ですが、
サイズ以上の低域を持ち、力強く押してくるような迫力を持ってますね。
ただ、低能率なのでONKYOのデジタルアンプで鳴らしてこそ、という部分もあります。

似ているスピーカ……D-302Eということでブックシェルフ限定でお話してみますが、
Monitor AudioのBRシリーズあたりが近いような気がします。
(同メーカーの上位機種だと方向性が違ってきます。近いのはBRだけ)
また、意外なところでBoseなんかも方向性が似てるような気がしますね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:00:22 ID:rjjxzP0B
<<494
レビューが聞いてきた音のとおりで
大変参考になります。

どっちかといえばドンシャリ系ですかー
でも結構自分好みでした(笑

実はBR2あたりに目つけていました。
なかなか置いてあるとこがないので
今度探してきます。

レス、ホントにありがとうございます
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:56:28 ID:FqU1s6vv
>>493
分かる範囲で一言づつ書きます。QuadとBR5はしっかり聞いたことないのでパスで。
半端なレビューですみませんが、参考になれば幸いです。

・iQ3 定位が良い。少し柔らかい音だが、声やバイオリンなど中域の表現力は最高。
・CM1 忠実な音作りで解像度の高さが魅力。能率低めで意外と鳴らしにくいらしい。
・BR2 レスポンスが良く、少々低域が強め。いわば弾むような音。

>>495
私の言葉が足らないせいで誤解を与えそうだったので、ちょっと釈明を。
ドンシャリといっても、ミニコンポみたいな意味でのドンシャリのつもりではなくて、
いい例えが思い浮かばなかったもので、とりあえずそう書いてしまったものです。
あまり悪い意味で書いたつもりではないので、そこらへん汲んでいただけたら幸いです。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:21:48 ID:UJIZK0yg
自分も勝手な解釈で申し訳ありませんでした。
ホントにありがとうございました!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:45:59 ID:uLBRSlkN
>>489
EPOSのELS-3なら持ってる。ピュア入門用に買った。今では6畳寝室のサブで使ってる。
普通の小型SPだよ。というか安いからね〜。で音が悪い訳じゃないし。
定位はすごくいいね。ボーカルが真ん中でピタリと口も小さいし。
ttp://www.stereophile.com/standloudspeakers/104epos/
ココは誇張しすぎでBig guns in small boxes なんて嘘。
だけど話の方向性は合ってるので7割くらいで読んでみて。

アンプを選ぶなんて難しいことはないけどセッティングはちゃんとスタンドで。
小さいからってPC用に机上でインシュだと全然だめ。

で結論は大のお気に入りなんですわ。
何の知識も無しに派手な音出しているSP群の中からよくまあこれ選んだものだと自画自賛。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:10:53 ID:gy5SSFFC
90db以上の能率が高いスピーカーはパワーアンプのパワーが15ワットくらいの低いのが良いそうですが
パワーが高いのを使うと駄目なんでしょうか?
今探すとスピーカーは能率が高くパワーがあるアンプばっかりなんですけど???
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:21:24 ID:U1Dp15Wm
>>499
アンプ側のパワー曲線。
特にボリュームを絞ると低音側が顕著に出ないからね。
車のパワーバンドを大きく外してドライブするようなもの。
使えないことは無いけど美味しくは無いでしょ。
このあたりがA級動作の方が良いっていう流れになる部分かな?
あと、ボリュームを絞るって事は抵抗を増やすって事だから電気の流れは悪く純度も落ちる。

で、貴殿のが例えば100dB近いようなのを使ってるのなら恐らくSRかPAでしょう?
違ったとしてもかなり古いのだと思う。
1W〜10W位のってA級でも真空管位しか見当たらないし手間もかかるし・・・。
だから、デジタルプリメインアンプにするってのはどうかな?
PAとかSRだとして話させてもらってるけど、
音質的には大したこと無いのが多いしこっちの方が良いと思うよ。
ウーファーがデカイのだったりするならトルクもあるしね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:36:02 ID:En8EeDEJ
ハミレックス SB-303にJBL 4305H WXを乗せて使おうと思っていますが、
スタンドの共振とか、スタンドに問題はありますか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:18:43 ID:tam8JUOF
>>496
ありがとうございます。参考になりました
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:48:35 ID:lv2q86vV
よく鳴らし切るって言葉を見るんだけど、
これって具体的にどんな状態を指すんでしょうか?
さわってみてSPがブルブル鳴ってたらオケーですか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:57:54 ID:FBh7Reei
>>503
大きな声では言えませんが、小さな声では聞こえない!
ぶっちゃけ 「雰囲気」ですw
スピーカーからの音がいまいちだと、鳴らしきれてない。
低音がビシッと感じたら、鳴らしきれた。
そんな感じですw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:04:16 ID:tam8JUOF
音が割れないとか定格まで鳴らすってことじゃない?
音量わざと大きくしてSPや耳を慣らすってとこも掛けてるんじゃないかと
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:04:53 ID:tam8JUOF
スマン何でもない orz
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:36:44 ID:lv2q86vV
>504
詰まるところ、相性良く良い音で聴けてるかって事でしょうかね。
何となくわかりました。ありがとうございます。
自分の環境って、ぶっちゃけどうなんだろうって気になったもので。

>506
いえいえ、レスありがとうございました。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:43:35 ID:LOArbwMW
スピーカーには金かけた方がいいよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:47:49 ID:gy5SSFFC
150w×150wのパワーアンプには能率何dbのスピーカーがよいですか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:08:34 ID:UNQWZQp5
>508の使っているスピーカーを質問
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:00:59 ID:GRU3VDur
>>509 能率88Dbくらいが適当 90Dbで100(w/ch) 80Dbで1000(w/ch)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:15:29 ID:XOCuC7a4
つってもGAINにもよるしな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 06:59:07 ID:c3bNdotU
いちいち能率考えるやつは馬鹿だろ
くだらねえこと気にするなよ
音聴いて選べよ
ゆとりは、応用きかないから数字ばかり気にする・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 09:40:18 ID:KoN9pKFZ
ヤフオクでiq3買おうと思ってるんですけど、やめたほうがいいでしょうか・・。
やっぱ新品で勝った方が無難でしょうか。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:27:52 ID:9YAKIMMa
あれは新品みたいなもの
そもそもスピーカーは中古で問題ないよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:33:24 ID:lz1qoG9G
出品者みたいなセリフ・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:44:14 ID:9YAKIMMa
無知乙
雑魚は黙ってろw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:49:21 ID:5bdXedSm
中古は中古でもオクで買わない方がいいな。

動作確認済みでもただ動作するだけってことが多々あった
こないだのはテストCDで動作確認済みの奴買ったが確かに音は出たがツィータから悲鳴のような音しか出なかったし
まあネットワークが原因だったからまだマシだけどね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:52:07 ID:qclLSedU
>>518
ちゃんと確認もしないで買ってる馬鹿
貧乏人は死ねよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:54:51 ID:5bdXedSm
>>519
品揃えはオクが一番いいからな
完全に壊れててもユニット取ってちょこっと加工して箱単体で売りに出したらそれなりの値段になるし。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:32:24 ID:DDXFCnhV
転売厨死ね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:19:23 ID:fYVIaSV+
>>498
レスありがとうございます。
中々良さそうなスピカー
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:23:19 ID:RhOvpRWX
新宿のビックカメラにBR2ってありますか?
試聴行こうと思ってます。
遠いので行ってなかったらいやです。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:32:07 ID:VwWGwbt7
あった
BR5は見当たらなかった(完璧には見てないが)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:48:02 ID:RhOvpRWX
そうですか!
ありがとうございます
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:26:43 ID:Wq6W7/Pp
秋葉で特定のメーカーばかり薦めることなく、いろいろなスピーカーを試聴させてくれる
お店を教えてください。
地方のオーディオ屋って沢山スピーカーあっても自分ところの一押しメーカー
しか聞かせないところ多いものですから。。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:39:54 ID:lz1qoG9G
ヨドアキバ
沢山置いてある。
但し、メーカーの販売員に声を掛けたら負けw
首からメーカー名の入ったカードぶら下げてる奴には声掛けるな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:45:40 ID:w09OUxkw
>>523
電話して聞けボケ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:48:04 ID:RhOvpRWX
ボケではない
まじめにきいた
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:54:11 ID:pSP3SdqS
安いスピーカーコードを切ってつないで抵抗を減らすのって効果あるんですか?
適当に切ってつなげばいいんですか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:05:45 ID:s4+Fd8mE
>>530
切ってつなぐと抵抗が減るんですか?
532マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/12/26(水) 22:11:15 ID:eGp1WKve
>>530
ケーブルを切って長さを短くしようって事ですか?
効果があるかどうかは実際にやってみるのが一番だと思いますよ。
安い物で試してみては?
切る時は左右のスピーカーケーブルの長さを揃える事です。

電気的に見ればスピーカーケーブルが短くなる事で、
抵抗分やリアクタンスが減ってダンピングファクターが低下しなかったり、
F特の乱れが減ったり、外来ノイズを受けにくくなったり。
まあ、ほとんど無視できる程度の差でしょうが。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:18:35 ID:VwWGwbt7
短くするのは有効だけど、繋ぐのはダメ。抵抗が一定でなくなる
純金の線使ってるけどこれは変わる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:47:36 ID:yhIQMP0g
悩んでます。
10〜15万内で購入出来るスピーカーを探しています。
よく聴くジャンルは、ジャズ、女性ボーカル、映画サントラ。
使用アンプ  マランツ PM-15S1
CDプレーヤー マランツ SA-7001

こんなのあるよ、程度で構いませんので、お知恵を拝借出来ればと思います。
最初はKEF iQ7を狙っていたのですが、色々調べていると訳が分からなくなって
きたもので・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:11:08 ID:MreymgPg
>>534
その辺のジャンル、そのシステムならiQ7は良い選択だと思うが。
前に出てくるような音がすきなら、KlipschのRF-82とかもありかねえ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:27:25 ID:mFGSJD19
>>534
XQかモニオできればGS
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:28:07 ID:mFGSJD19
あ、予算オーバーか。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:52:25 ID:pSP3SdqS
>>533  ここに切ってつなぐといいとあるのです

http://www7a.biglobe.ne.jp/~sigotnin/audio/audio004.htm#mark001
究極のスピーカーケーブルを作ろう(2002/2/22)
 スピーカーケーブルで最も重要なのは直流抵抗を減らすことであると述べた。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:11:14 ID:IfAmHWsE
最も重要なのはノイズ対策だよな
540マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/12/27(木) 00:17:12 ID:nQQYHEXq
>>538
これは止めた方がいいと思う。無意味な気がします。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:23:12 ID:VHeIWeOz
>>538
あぁ、それか。実際に試してみるといいよ。アンプとスピーカーによって、印象変わるから。
究極じゃないような気がしたら、また訊きにおいで。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:16:53 ID:E7Ry/RlV
>>526
石丸電気本店7F。是非一度行ってみて。
かくいう俺も先週はじめてここに立ち寄ったんだけど、
とても好感の持てる接客で安心して買うことが出来たよ。

好きな組み合わせで自由に聞かせてもらえるもんだから、あれこれ聞いてたら
そのうち迷い始めてしまってさ。10万円程度でお薦めありませんか?と訪ねたら
こんなのも面白いですよ、と5万円しないスピーカーを迷わずチョイスしてくれた。

商売だから普通高いの薦めてきそうなもんじゃない。
俺の方向性をきちんと見据えた上で誠実に応対してくれんだなーと思うとすげぇ
嬉しかったよ。物腰が柔らかく、こちらの意見をきちんと尊重してくれるいい店員
さんだった。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:11:21 ID:Ectinioh
デスクトップのPCに使いたいのですが
3000円ぐらいまででオススメのスピーカーを教えてください
いろいろ自分でも調べてみたのですが、素人なもんでさっぱりわかりませんでした
Rー15ってやつが安いスピーカーではいいと書いてるのを見かけたのですが
3000円ぐらいまでで、もっといいスピーカーありますか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:15:45 ID:VHeIWeOz
>>543

低価格でナイスなスピーカー
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1151073969/
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:17:02 ID:Ectinioh
>>544
そこは聞いても昔からぜんぜん人がいんです
それでいろいろ探していてこのスレを見つけました
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:34:15 ID:VHeIWeOz
http://www.coneco.net/list_catemaker/01152099/g0eDjINSg4AvZWxlY29t.html

MS-76CHが最高。
低音がぶりぶり鳴るのが欲しければ、MS-85CH

ここピュアAUっていう板で PC用アクティブスピーカーは板違いだから宜しく。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:46:55 ID:WJvZaz7g
>>535
クリプシュ RF-82ですが、評価は高い様ですね。
ヨドだと1本8万なので、なんとかなりそうですし。
1度視聴してみます。ありがとうございます(゜∀゜)

>>536
ご指摘の通りGSは予算オーバーでしたw すみません。
でもXQ10は予算圏内なんですよねぇ。
視聴した所、低音も鳴るし中高域のキレも良かったです。
(視聴環境のアンプとプレーヤーが、アキュの40万クラスだったので、うち
の環境とは違いますけどw)
もう少し割引きされればXQ20も興味があります。
ありがとうございました(゜∀゜)


購入範囲が広がり、大変参考になりました。
ありがとうございます!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 06:10:36 ID:IfAmHWsE
>>547
QUADもいいよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 11:29:51 ID:vzoY3vL9
5000円くらいまでで、コンポジット接続での入力(または光入力)できるPC用のスピーカーありませんか?
このタイプで接続できるのはたいてい1万円以上なので、安めのものを探しています
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:20:53 ID:NzZJHpmw
「ピュア板で聞けば安くていいSPを教えてくれる」とか勘違いしてないか?
安く済ませようとする貧乏人はこの板に来るなよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:27:36 ID:EsLFDokU
>>550みたいのがこの板を駄目にしてるんだよ、消えろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:28:06 ID:4WpuEwOH
自分のほうがちょっとくらい詳しいからっていい気になるなよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:28:51 ID:3MiBdKJb
キーボードに織りーボイル零してしまった
キーボードの下ってづなっているの?
キーの戻りが悪くなったみたいなんだけど
シフトキーも機能しなくなった
防水防汚、排水機能とか、これだけ隙だらけなギミックを持つ普及品なのに、
なんでメーカーは対策しないのだろう?
もしかして私が少数派なのだろうか?
しかし少数派だろうが多数派だろうが、合理性機能性には抗えないのが愚民
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:29:05 ID:DhY8wN0B
え?でも実際安く済ませたいって思うからこそ質問スレに来るんじゃないの?
っていうか説教するならせめて回答してからでしょ!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:29:06 ID:lM6K7GPY
>>550
なめんなよこの野郎!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:29:11 ID:PicPv0bw
>>550
は?何で偉そうなの?お前のスレか?どれほどの耳をお持ちで?
「高い」もの使ってる割に耳腐ってんな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:29:25 ID:wKfXj6mR
>>549
ざまああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:30:28 ID:3MiBdKJb
PC用スピーカーなんて780円ので十分だよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:30:30 ID:7mnkvjci
>>550
友達いないだろお前
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:31:49 ID:3xGh2TBT
>>550みたいなのは一日中2ちゃん漬けの暇人だろwどのスレにもいるカス
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:31:52 ID:7zN3fg/A
>>550
死ね低脳
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:31:53 ID:VOfozHLV
>>550
ババアATMしか使ってないくせによくそんな事が言えるな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:33:01 ID:nby1nFAw
>>550
おいハゲ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:36:49 ID:cPKeTRnq
>>558
おまいが正解だな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:36:56 ID:NzZJHpmw
>>551
他の板から流れ込んでくるクソは全力で排除だ
>>552
誰もお前には聞いてねえよ
>>553
>織りーボイル零してしまった
「オリーブオイルこぼしてしまった」の間違いカナ?
まあ板違い厨死ね
知ってるがお前には教えない
>>555
いつの時代のヤンキーだよ
>>556
勘違いするな
腐ってるのは>>549だろ
>>559
いない方が気楽だよ
他人なんて信用できない性分でね
>>560
会社員だが問題でも?
>>561
お前が死ねカス
>>562
意味がわかりません
>563
いちいち上げんな死ね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:42:09 ID:0iaPT0UA
>>550の内容をやさしくすると、
ピュアAU板じゃ5000円以下のPC用スピーカーを使ってる人は少ないから
的確なアドバイスができません。他板に行きましょう
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:49:44 ID:vzoY3vL9
わかりました
改めてよその板で聞いてきたいと思います
ありがとうございました
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:55:13 ID:wKfXj6mR
603 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/12/27(木) 12:24:43
他板で質問したらめっちゃ煽られたわ
マジムカつ

613 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/12/27(木) 12:25:18
>>603
スレ晒せ
援護してやるよ

637 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/12/27(木) 12:26:54
>>613
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1196167825/549
これ俺のレスな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:59:41 ID:Uvz6ulFx
>568
こりゃ酷いな。
ちょっとROMって見れば板違いに気がつくだろうに。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:04:22 ID:jxclzp3r
>>549=厨
>>550=セフィロス(笑)

両方とも氏ね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:09:30 ID:ma/qWkts
くうねるあそぶ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:11:34 ID:NzZJHpmw
>>567
やっぱりただの貧乏人か
痛いところを突かれて図星だったか

死ね
もう来るな

>>568
俺が書き込んだのが 12:20:53
>>568は 12:24:43
これを見るに、俺が書き込んだ直後にこのスレを見たはずなのだが…
なんでわざわざ他の板に愚痴りに行ってるの?頭おかしいの?

死ね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:14:12 ID:7zN3fg/A
>>572
キれてるんですかw?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:15:20 ID:VO4btmtN
よく分からんけどそう簡単に人に死ねって言えるその心ってヤバイと思うよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:15:58 ID:wWLQwiI0
全レスキチガイが居ると聞いて来ました
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:22:31 ID:K6VLLD7U
金が全てとは言わないが、
最低3万円用意できないヤツはやはり圏外。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:50:55 ID:VPfURneZ
俺が聴いた事があるSPで、ピュア用としての下限だと思ったのが、
S-A4spiritかな…これなら2万円もあれば買えると思う。

厳しい人なら、ピュア用としての下限はもっと上のクラスなんだろうが…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 15:02:43 ID:o2mYof7y
>>577
それだと「選択肢」はないわけだろ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 15:10:38 ID:VPfURneZ
>>578
俺が聴いた事がある機種ではそれが下限(勿論主観的)と言う事で、
S-A4spiritが特殊な事情のもとに生まれた、
非常に例外的なSPと言う事でなければ、
他社でも同じ価格帯で同等レベルの製品は出せるだろうし、
探せば実際あるんじゃないかな…いや知らんけどさw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:59:13 ID:g3wxbkCK
>>572
釣りならもっと上手く釣れよ
煽りならもっと痛快に煽れよ
電波ならもっと電磁波飛ばせよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:25:09 ID:jxclzp3r
>>572
やっぱりセフィロス(笑)じゃん
コテつけないならもっと巧く偽装しろよ
ほんとお前のレス臭すぎw
582546:2007/12/27(木) 17:31:17 ID:1UxZ1wj6
久しぶりに初心者スレが凄まじい勢いで荒れるのを見たwwww
板違いの質問には、うかつに答えちゃだめだね・・・ 失敗失敗・・・・
583546:2007/12/27(木) 17:31:59 ID:1UxZ1wj6
あと、セフィロス(笑)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:46:06 ID:D+/J2Yrv
今日は荒れてんな。
冬休みか・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:22:36 ID:XkZz6SPp
低音が締まって、中高音が柔らかいSPというのは矛盾しているのでしょうか。
また、ペア10〜15万円では無理でしょうか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:33:45 ID:cPKeTRnq
>>585
おまい、良い音聴いたことないだろ
高級ホームオーディオ店いって300万円くらいのシステムきいてこい
まずは、それからだ
ここやつらは質問者含めて良い音きいたことねえんだから放しにならないよwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
587コンタクト:2007/12/27(木) 18:54:18 ID:VT+AQ/qY
>>585
矛盾しているかどうかはともかく、聞く側としてはタイトでしっかりした低音を出しつつ耳に突き刺さるような刺激なくすっきり高い方が伸びた音を聞きたいものなので、メーカーもニーズに応えるべく努力していると思います。
ですのでペア10万円からなんやかやで15万円の予算であってもきっといいスピーカーが見つかると思います。
オンキヨーのスピーカーは比較的好みに合うような気がします。
また、ちょっと毛色が変わったところではミューズハートというショップがオーディオフェアーでデモンストレーションしているのを聞きましたが、掛けているCDが良かったのかもしれませんが中々気持ちのよい音でした。
http://www.forte-piano.com/index.html
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:17:54 ID:wFuPmjva
スピーカーには金かけろという書き込みを見て色々オーディオのHPを見てたら
デカいスピーカーがいくつかみつかりました。

http://p.pita.st/?zwylsoxz
こういう100万円以上するデカいスピーカーって2,30万円のスピーカーと
素人が聞き比べて違いが分かるものなんですか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:21:40 ID:ECtB4+0B
一度オーディオ店で聴かせて貰うといいよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:52:26 ID:oaDyIO0a
>>530
>>531

ケーブルを短くして少しでもロスを防ぐってことでは?
数センチくらいでは抵抗値も大差ないっしょ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:54:16 ID:NJ5Sb3YJ
>>588
1、聴き比べて違いがわかり、しかも値段が高いほうがいい音と思えたなら、あなたにとって高級品に価値はある。
                                               ~~~~~~~~~~~~~~~
2、聴き比べて違いがわかり、値段の低いほうがいい音と思えたなら、あなたにとって高級品に価値は無い。
                                           ~~~~~~~~~~~~~~~
3、聴き比べて違いがわからないなら、あなたにとって高級品に価値は無い。
                        ~~~~~~~~~~~~~~~
すべては主観。外野の声は気にせず、聴ける機会を作って聴くべし。

上記2、3、を「くそ耳」と言われようが気にする必要は無い。

あなたの耳は取換え効かないでしょ?なら、自分で聴いて判断しよう。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:42:31 ID:WOcLbfLj
スレ違いなんだけど基本セットのスピーカー、アンプ、CDプレーヤーの3つでどのくらい出せばそれなりに満足のいくものになりますか?そして例えば20万円ならばスピーカー10万、アンプ5万、CDプレーヤー5万など3つの配分はどんな感じが理想的でしょうか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:43:53 ID:fKuvIaCg
俺ならアンプ10万CDプレーヤー10万で
金がたまったら30万のスピーカーを買う
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:07:58 ID:1afYpio+
予算20万。
グレードうpの予定無し。壊れるまで使うってことなら
AMP/CD一体型で気に入ったものを選んで残金すべてSPに回す。
SPは中古。上手くやれば2世代前のミドル級が買える。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 06:51:18 ID:8VCkTB/P
>>592
20万なら、
cdプレヤ 中古2万
アンプ   中古7万
スピカ   中古11万

これでマジ一生持つよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 08:05:09 ID:FzdBaSg9
密閉型とバスレフ型との音の違いは何なのでしょうか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 08:41:22 ID:/ZXziIel
>>596
位相反転した低音をダクトから放出してるか否か。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 09:35:44 ID:mwU+brrO
>>597
低音はどちらが出るのですか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 09:51:58 ID:V1Ej0aVY
バスレフが有利・・・・バックロードはもっと出るけど微妙。
600コンタクト:2007/12/28(金) 10:25:13 ID:yZ1JLijf
>>598
どちらが、というのは「密閉型」と「バスレフ型」のどちらですかって事ですよね。
これはそのスピーカーの作りによって違ってくるので、箱の形式によって簡単に決まるものではありません。
バスレフタイプは箱に穴が開いています。
単純に考えてほしいのですが、スピーカーのコーン紙は前後に振動しますが、ゆっくり前にコーン紙が出っ張ると箱の中の空気が薄くなって出っ張った分だけ穴から箱の中に空気が入ります。
コーン紙が引っ込むと逆に穴から空気が出てきます。つまりバスレフは、非常に低い低音は(空気が空回りするだけなので)すっぱり出ません。
ところがすっぱり出ない低音域より少し上の低音は、コーン紙が出っ張った時穴から空気が吸い込まれる・・・まさに吸い込まれるその前に次のコーン紙の動きが始まっているので、
結果としてコーン紙が前に出っ張ると同時に穴からも空気が吹き出すタイミングになってしまいます。
つまり普通に箱が密閉されているスピーカーより低音が強くなります。
この作用は穴の大きさ、穴の深さ、形状などで変わってきます。スピーカーを作る人の腕の見せ所です。
密閉型の低音はそれに比べて素直にだら下がりの特性になります。
私は個人的にショボイ音圧でダラダラ下まで延びてるよりフラットな音量である程度まで下がきちんと出ていて、それより下はすっぱり出ない鳴り方が好きです。
ですが箱の中のにごった低音を表に出してボケた音を鳴らしてどこが良いのか?という人もいて、これは個人の好みの問題だと思います。
ひとつ言えるのは、密閉型は箱の中の空気を完全に閉じ込めなければいけないので箱をしっかり作らなければならず、お金がかかるという事です。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:03:12 ID:zHy7D3jh
>>598
同じユニットで同じくらい大きさの箱の場合、
バスレフ > 密閉 >>>・・・・・>>> 後面開放 >バックロード
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:57:46 ID:WOcLbfLj
>>593->>595
サンクス
予算20万円でスピーカー>アンプ≧CDプレーヤーの配分がいいんだな
ところで組合せによっていろいろと音が変わるみたいですけど主要なメーカーの音の特徴を教えて下さい。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:44:25 ID:p/bjAbcL
スピーカー15万 デジタルアンプ5万
で、PCからWAVで同軸デジタル出力とかどう?
CDPって、これならぶっちゃけなくてもいいと思うが。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:18:14 ID:8VCkTB/P
AMラジオから勉強しなおしてください
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:25:57 ID:/ZXziIel
>>595
2マンのCDPじゃ間に合わせだな、すぐ後悔するよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:40:46 ID:SIJ6Q8uM
>>602
この板に来ちゃったくらいだからもう後戻りはさせない。
19万でCDプレーヤーを買って
残ったの10000円でSPとアンプを買う
結局これが無駄な買い物をしない道だと思う
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:54:18 ID:+2nzcnWM
>>600
どうもありがとうございました。
少し分かりました。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:15:05 ID:B1chS+Lo
>602
メーカーとしての傾向ってのはムヅイと思われ。個々で判断するしかない、と思う。

ちなみにCDPは やっぱCEC-3300R 35000円程度が最低線と、思う。
あとアンプ5〜7万かな。そうだなスピーカーによるが低能率気味ならデジアンがいいかも。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:50:27 ID:xaAZiMqL
そうだな、アンプは実売5〜6万で好みに合ったら充分だろな。下手に15万とかは
中途半端だね。プレーやは3〜4万、で、スピカに15万。もうチョット金貯めて
スピカにはこだわる。ここを妥協すると幸せになれない。アンプやプレーヤの差は
このレベル内では僅差だがスピカの出音はほんとに個性的。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:11:49 ID:1dUZu6At
でも真面目な話し、AVアンプで5万ってピュアオーディオのアンプで言う
半額分の音しか出ないぜ。

AVアンプ使うなら、>>603はもう少し予算を振った方がいいと思う。
アンプがスピーカーをきちんとドライブ出来ないとカサついた音になってしまいがちになるぞ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:11:58 ID:DmJt8QlZ
初めて買います。
予算はスピーカー5万、アンプ3万、音源はiPod(無圧縮)です。
ほとんどロックしか聴きません。低音をうまく出してくれるものがいいです。

一応、スピーカーはMONITOR AUDIOのBronze BR2
アンプはDENONのPMA-390AEを考えています。

612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:58:05 ID:bsa9gzbu
>>611
それでいいじゃん。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:44:34 ID:0hT9PcAy
生生しく鳴るスピーカーどれですか?
10〜200万までで
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:44:47 ID:bbMwRo02
iPodで出すなら無圧縮にしてもあんま意味ないと思うがなー
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:59:55 ID:W4HTkKWY
言うまでもないが、スピーカーが最重要。
スピーカーの持つ力をいかに出させるかを考えれば自ずと解る筈。
アンプはスピーカーをちゃんと駆動できるものを。
プレイヤーは忠実再生を求めるならipodで十分。

CDPにメーカーの色づけを求めるのは泥沼。一度崩した音バランスは色づけ
の上塗りでは直せない。

スピーカー>アンプ>>>>>>>>>CDP
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:07:43 ID:d0y5vdDN
>>615
>一度崩した音バランスは色づけ の上塗りでは直せない。
音声信号はCDPから流れるんだぜ?
上塗りっていうならアンプやSPだろうが。

SPが最重要ってのは同意だけどな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:33:26 ID:YIVcGFGD
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:39:06 ID:W4HTkKWY
CDの情報を如何にロスさせず増幅させてスピーカーに運ぶかが重要。
ハイとローはゼロサム。同じ音量でハイがあがればローが不足する。逆も然り。
源流のCDPで着いた色をケーブルアクセで色づけの上塗りしても情報量は減り、
劣化するのみ。増々作られた音になっていく。

ロスレスでエンコードされたipodの情報はCDPに比べて情報量で勝る。
アンプは、純粋に増幅だけさせるものを選ぶ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 04:59:08 ID:DmJt8QlZ
>>617
参考になります。

>>618
ロスレスとWAVではどれほど容量が変わりますか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 07:01:39 ID:uP16yD+U
デジアン、デジアンってなにもわかっていない厨房が五月蝿いよ
ふつうのアンプと何処がどのように違ってお奨めあげてみろ
どうせデジアンって単語だけどこかで見たんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww糞ウゼィ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 07:18:14 ID:hNodLURr
>>611
アンプがDENONなら、iPodに保存する非圧縮形式はWAVよりAIFFが向いているかもしれんよ。
重心がWAVは低音よりでAIFFは中高音だから、重心が低いDENONならAIFFで丁度いいバランスになるかも。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 11:14:24 ID:vznOFUmI
>>621
それは聴感上の印象か、それとも技術的評価か、どちら?

wavと同じ量子化ビット数やサンプリングレートを使ったという仮定の上であれば、
コーディング方式だって両者とも重み付けや適応差分をとらないリニアPCMなのだから、
これはどこでどう違ってくるのかと正直不思議に思ってるんだが。

もちろん、一方が24bit/96kHzのwavで、他方が16bit/48kHzとかなら音も違うだろうけど、
そういうのはwavとaiffの違いというより、量子化ビット数やサンプリングレートの問題だよね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:13:25 ID:MqiZ7XKT
>>622
聴覚上の明確な差だよ。
音を理屈で計るようなことをせずに実際に聞き比べた方が早いぞ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:11:52 ID:bsa9gzbu
>>617
アンプはデノン、マランツの廉価版が無難だと思う。
クリプシュは同意だがケフは個人的には?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:35:28 ID:XHJZ1iWd
2つ質問です。

1、サブウーハーはメインスピーカーのウーハー径より大きくするのが常識ですが、理由が分かりません。
メインスピーカーで出せない低い音域を出すのだから、小さくてもいいのではないか?
と、思ったりもします。
2、メインスピーカーより小さいサブウーハーを使った場合、ピュア、AVどちらで効果が薄いのでしょうか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:00:15 ID:wR3KL95F
ぴゅあ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:08:37 ID:d0y5vdDN
>>625
>メインスピーカーで出せない低い音域を出すのだから、小さくてもいいのではないか?
逆にこう考える理由を知りたいな。
より低い音は、より口径が大きなユニットで出すものだろ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:16:02 ID:vznOFUmI
>>623
お返事ありがとう。俺は耳と理屈、一方を排斥するつもりはあまりなくてね。
理論にあわないものが聞えたら、理論が間違っているか、耳が間違っているかどちらかだ。
どっちなのかを調べる、どういう原理でそうなるかを考えれば良いかな、と。

>>625
1.基本的に、低域を出すためには口径が大きくなくてはいけないため。
  小さい振動板で大きな波を作ろうとしても、空気が左右に逃げてしまって空回りする。
  振動板が広いと、少しくらい左右に動いたところでまだ振動板の前にいるので、
  空気を逃がすことなくしっかり押せる=しっかり音を出せる。

2.というわけで、そもそも「小口径のサブウーハー」にはあまり意味がありません。
  ピュアだろうとAVだろうと、あまり役に立たないということで共通します。
629625:2007/12/29(土) 15:44:44 ID:XHJZ1iWd
>>626->>628
レスありがとうございます。

16cm前後の小口径サブウーハーのスペックを見てみると、30Hz位から出るみたいなので、
いいかなと言う気になっていました。少々サバ読んでることは知ってますが…。
それからサブウーハーと2ウエイや3ウエイのウーハーでは構造が違うというのを見たことがあるからです。
もうひとつ理由がありまして、D-77 MRXとD-302EではD-302Eの方が低くて重い音が出る
とムウさんが書いていたからです。
これらが理由です。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:24:38 ID:vznOFUmI
>>629
ムウ氏についてはいろいろ言いたいこともありますが、個人的な愚痴は割愛。
一応ONKYOスレも覗いてますが、彼の言う低くて重い音は「ズンドコ響く音」のことで、
必ずしも「周波数が低い音」というわけではないように思えます。
(こういっちゃなんですが、AV用途のサブウーファでもそういうのがよく見受けられます)

構造の違いについては、あるようなないような。
基本的な構造や目指す構造は、普通のスピーカもサブウーファもかわりありません。
ウーファは本来、大きく重くなりがちなので、他とのバランスが取りにくい存在ですが、
アンプごと別になっていることで、思い切った設計が出来るようになります。
重くてならしにくいスピーカでも、高出力のアンプをあてがえばちゃんと鳴りますからね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:42:36 ID:YIVcGFGD
>629
>もうひとつ理由がありまして、D-77 MRXとD-302EではD-302Eの方が低くて重い音が出る
>とムウさんが書いていたからです。
ワラタ。まあ基○害がどう聞こえようと、それは勝手だが。

とりあえず、一般論としてJBLの見解も一理あると思う。

スピーカーシステムの低音再生能力について

http://www.harman-japan.co.jp/enjoy/tech/jbl_04.html
632625:2007/12/29(土) 18:42:37 ID:XHJZ1iWd
>>630
詳しい説明を二度もありがとうございます。
大変勉強になりました。
633625:2007/12/29(土) 18:44:19 ID:XHJZ1iWd
>>631
すみません、再読み込みしてませんでした。
今からリンクを読ませてもらいます。
どうもありがとうございます。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:19:04 ID:dbPskZKy
メタラーとしては、たまに魔法少女系の「キラキラリーン」としたアニソン聴いてみると
スピーカーの高音域のストレッチになるというか、気持ちいいよ

http://www.paniponi-dash.com/goods/behoimi_56.asx
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:30:50 ID:S+r9RTum
一本15万定価位のでサーウェインベガってメーカーのを候補に上げてます。
主にロックを聴いて他はドラムのアタックがきついJAZZが多いです。
クラシックはあまり聞かないです。
部屋は一応15畳程度ありますので15インチモデルを第一候補にしてます。
ただ、これって展示してる所が無いのでどんな音かが分かりません。
もし、持っている方や聴いた事のある方はどんな音かアドバイスもらえませんか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:03:58 ID:PlabAv/w
はじめまして!
ミニコンポみたいので音楽鑑賞してたんですが、
ふと、
・もっと低音に余裕があり
・定位がしっかりしてて
・ボーカルや楽器が分離してる
スピーカーが贅沢にも欲しくなりました。
そこで、ONKYOの D-77MRX を考えてみました。
重いし、ウーハーの口径もでかいのでいいかなと…
よく聴くのは、GLAY・ラルク・中島美香です。
なんでも鳴らせるのにこしたことはないですけど。

予算は、ペアで実売15万くらい頑張ろうと思ってます。
上記のスピーカーはどうだと思いますか?
他にもオススメのスピーカーがありましたらお願いします。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:31:54 ID:bayS4RAL
>>636
GLAY・ラルク・中島美香を聴くのにONKYOのD-77MRXで全く問題はないです。
というか、非常に良い選択だと思います。
それにおそらくどんなジャンルでもそこそこは鳴らせると思います。
ただ、しっかりしたアンプを使用しないといい音が出ないスピーカーです。
この手のスピーカーをうまく鳴らすにはデジアンを使うのが手っ取り早いです。

あとはこの辺のを聴いてみたらいいと思いますよ。
JBL 4307 4312D
BOSE 77WER
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 14:43:32 ID:rBlIZRW4
みんな、新しいスピーカーを買ったら、古いスピーカーはどうしているだ?
オク行き?ゴミ?保管?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 15:20:03 ID:dEZHXWAJ
>636
77MRXでいいと思う。
あとトールボーイなら、モニターオーディオのBR6か5あたりもお奨め。
>638
はどおふ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:00:07 ID:uX2Y/+iB
今、A-933を使っています。
そこでスピーカーの買い替えを検討しているのですが
なにか相性のいいスピーカーはありますか?

ペア5万以内でお願いします
よく聞くジャンルはjazzやR&Bです。
ブックシェルフで探してます
ちなみにムウさんには聞いてません!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:08:57 ID:/x6Kv4ko
>>636
オン響だけは、やめておけ
聞き比べるとハッキリわかるんだけど、エコーかかったような音しか出ないよ
見た目はいいんだけどな
ダイヤかヤマハにしておけ
おれを信じろw
642最強スピーカ作る1:2007/12/30(日) 17:10:40 ID:KQSat2sz
>>641
D77-MRXがベストだよ。

そもそもダイヤトーンには現行モデルは高級品しか無いだろ。

ヤマハならグランドピアノ買うべきだよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:20:46 ID:wykcxvpK
まあ現行国産民生で30cmウーファー搭載、ペア10万って77ぐらいしか
ないもんね。
オンキョ関係の人もあれは意地で作ってるといっていたし。
やっぱ30cmの低音は魅力だ。自然というか無理がない。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:31:27 ID:y8kHBBCd
最近 B&Wて日本市場に向けて、かなりの広告費販売促進費だしてるのかね?
645644:2007/12/30(日) 17:32:04 ID:y8kHBBCd
おっと、これは質問ではなく、雑談
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:36:01 ID:/x6Kv4ko
>>636
中古を買ったほうがいいよ
おん響だけは、やめておけ
まあ、それ買っていつか他sp聴いたら愕然とするよ
ダイヤの中古でも買えよ、その値段なら1000でも2000でも買えるよ
おれを信じろw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:48:28 ID:wykcxvpK
「私は周りより優れた耳と感性を有している、信じろ」
八割がた有してなーい
「周りの連中はなんと馬鹿ばかりなのか」
自分もそのうちの一人だったりするー。
案の定他の人からもそういう突っ込みが入るー
「○○のようなくだらない製品に感化される凡人は愚かだな」
はい批判したいだけー。感化とか凡人とか言ってみたいだけー
「文句があるなら直接言いにこい。圧倒的な理論で論破してやろう」
誰も言いに来ないことも計算のうちー。
でもたまに誰か来ると調子が悪いとか言って逃げるー。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:08:02 ID:S+r9RTum
オーケストラなら音響はベスト。
ジャズとかロックなら音響は最低。
尚、これは音響のオーディオ用SPの話でAV用SPは逆の音になる。
で、77は良くも悪くもバスレフの音。
それ以外は素直な良いSPだよ。
ダイヤほどパワアンのトルクは必要としないし。

但し、音響のデジアンはAV用含めてヤメトケ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 19:03:46 ID:dbPskZKy
セフィロスとしては、たまに魔法少女系の「キラキラリーン」としたアニソン聴いてみると
スピーカーの高音域のストレッチになるというか、気持ちいいよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:00:57 ID:PlabAv/w
はじめまして!
GLAY・ラルク・中島美香をよく聴くんですけど、
スピーカーを贅沢にも
・ONKYO D77-MRX
・JBL   4312D
にしようと検討してます。
これを余裕を持って鳴らしきれるアンプを紹介してもらえませんか?
予算は実売20万以内でお願いします。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:08:44 ID:pcn9Sum3
Jpop中心なら、絶対に真空管アンプにしとけ。間違いない。

>真空管VSトランジスタ
>http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1170589052/456

>456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/12(月) 01:39:55 ID:uBPGihNR
>百見は一聴にしかず。音の違いはサルでも分るはず??w

>真空管(HA-1A)と石(P-1)のHPAで久保田を録音してみますた。>ttp://ud.vg/01xa8
>パスはkubota

予算内で、デザインが好みなのを買うといい。
ファイルはもう消えてるが、保存してあるから気になるなら再アップしてやるよ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:09:48 ID:wrYlAVN3
4312Dと相性の良いアンプはARCAM A90
http://denon.jp/products2/a90.html
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:25:36 ID:PlabAv/w
あ、すいませんでした
アンプスレいってきます
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:16:26 ID:S+r9RTum
>>651
現行のカスPOPSは真空管には合わんよ。
ハモンドB3みたいな電気オルガンなら兎も角、
データ的に作られた音を出す電子オルガンは倍音を増幅させても意味が無い。
強いて意味があるとするなら小音量で流しても聞き取りやすくはなるって所くらいで、
大音量にした時点で頭に刺さるようなノイズみたいな音がするよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:36:54 ID:PlabAv/w
すいません、私は>>650なんですが、
・ONKYO D77-MRX
・JBL   4312D
の上記のスピーカーは重さが異なるんですが、
重いONKYOのスピーカーの方が安定してるんですか?
軽いJBLの方が、スピーカーブルブル震えてしまって安定しないんですか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:44:16 ID:8hU004jO
>>655
重さだけでそう言えるほど単純なものではないです。
その2つのSPでは大きさも違いますしね。

ただ可能であれば試聴した方が良いですよ。
実際の音で判断するのが一番ですから。
極論すれば実際の音以外の情報は、どうでも良い情報とも言えますw

そのジャンルならデノンやONKYO辺りが良いかもしれませんね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:06:19 ID:6b790lHx
>>655
重さは別の人に任せるとして、俺が今使ってる旧型の77RXの使用感だと
ついつい音量上げたくなるよ。ぶっちゃけ普段聴くのがこんな時間だから、
騒音が気になって悶々しながら絞って聴くはめになるorz。

部屋の広さとしか聴く環境によっては、こんなはずじゃなかったとか言う
ことになる可能性があることは、頭に置いておいた方がいいよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:23:13 ID:Si/cd3LO
>>657
ついつい音量を上げたくなるのは、
小音量だと音に不満が出るSPと言う事ですか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:25:32 ID:eGTAC+YV
>654
中身の是非は別にして、日本のレコーディング技術は平板で音質的に聞くに堪えないの
多かったが、最近はけっこうよくなってきてると思う。まあ一部だが。
>657
それはアンプの解像度もあると思う。
デジアンに換えたら、今まで聞こえなかった音も出てきて小音量でも
気にならなくなった。まあ全てに当てはまるとは思わないけどね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:26:58 ID:vVVUxs1d
ケーブル端子のYラグの着け方って?
裸のケーブル入れる穴に片方だけ入れるのでOK?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:51:05 ID:RUUldjoe
最近アンプの電源入れて暫くするとスピーカーから「ポンッ」
って音がするんだけど、もうスピーカーの寿命なんですかね?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:56:53 ID:MyjRZaMq
アンプだと思う
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:11:33 ID:RUUldjoe
アンプかな〜
でもポンッって鳴るのは右側だけなんだよね。
んで5分ぐらい経つともうポンッって音は鳴らなくなる。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:26:05 ID:HxloR3fA
>>661
スピーカーの中で誰かが麻雀やってるから、
事情話してやめてもらえ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:29:57 ID:fEqtiuTt
>>663
アンプとSPの結線を、左右つなぎ換えてみなよ。
それでポンが左になればアンプ、変わらなければSPということになる。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:37:59 ID:MyjRZaMq
天才の人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:41:56 ID:RUUldjoe
>>665
ありがとう!それで試してみるわ!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 07:25:19 ID:vCuyRpog
そんなこと小学生でもすぐ気づくだろ・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 08:06:49 ID:sKMwVq9R
パワーアンプを数時間消して冷えた状態で電源をいれると音はしませんが
ずーとつけていてパワーアンプの電源を再度いれると小さいブチ音がSPからします。
SPが悪いのでしょうか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 08:08:06 ID:NVMmkJ92
コンデンサー?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 08:54:27 ID:RKtSSZW/
おじからもらったNHT SB3というスピーカーからボーナスでアップグレードしようと思っています。
部屋は6畳なんでサイズは、今使っているスタンドにのるブックシェルフで幅20cm前後
色も黒(できればピアノブラック)で探しています。今のところ見た目で
・Mircopure AP103
・KRIPTON KX-3P
なんかがいいなと思ってるんですが、これらの音の傾向やほかにおすすめがあれば教えてください。
アンプはこれもおじからもらったMarantzのPA01というアンプです。よろしくおねがいします。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 09:51:10 ID:S/Ut89ew
>>671
KEF XQ10 or 20
673コンタクト:2007/12/31(月) 10:49:16 ID:8rkQORen
>>669
それはアンプのせいで鳴る音です。また、アンプが「悪い」訳ではありません。
アンプは、作り方によってそういう音が外に出ないように作られた物もありますが、基本的に、外に出る出ないは別として、中ではそういう電気信号が駆け巡っていると考えていいです。

うちにはブライストンというカナダのアンプを使ったコンポがありますが、スイッチを入れて「ボ!」、切って「ボ!」、切ってから時間をおかずに再度スイッチを入れると「ブォク!」とめちゃめちゃでかい音が出ます。
煩雑な電源スイッチのオンオフは、外に音が出ないアンプであっても、中の部品にとって良くない事かもしれません。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 10:55:55 ID:I1n4uwYO
音なんてただの電気信号なんだから問題ないよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 13:02:12 ID:2DBg8EfX
ヒューズがスローブローであるべきところがファストブローになってるとか。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:13:36 ID:8IVc5sYq
>>669
電源の再投入には、時間を置いてください。故障の原因となります。
起動時は保護回路が働いてポップ・ノイズを抑えるのですが、タイマー・リレーを使わない方式だと、
電源を切って少し冷えるのを待つ必要があります。

>>673
事実なら、欠陥品ですね。アンプの設計が悪いとしか言いようがない。
中の部品よりスピーカに確実に悪影響。買い替えをお勧めします。
677コンタクト:2007/12/31(月) 21:34:43 ID:8rkQORen
>>676
輸入元も分かってて売ってるし、自分も最初はびっくりしましたけど古いアンプは皆こうだったなと懐かしく?思いはすれど欠陥品とはとりませんでした。
現代の、民生用の基準から見ればそうとうはずれてますが、分かって使えば音質最優先ともいえるので、これであと10年は戦えるwwwかなと思っています。
それでは皆様良いおとしを。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:22:24 ID:05cweuD5
>677
SP死亡するかも。十分注意してね。
では良いお年を。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 21:22:25 ID:0KMhTK9w
遅レスだが
>>635
秋葉原のヨドバシで前に聴いたよ。
音はRock向けです一応Jazzも行ける。
ユニット自体はさほど悪い感じはしない
ただエンクロージャーの作りがあまり良くなく
箱鳴りがしやすいので交響曲や管弦楽には向かないと思う
クラシックには向かないが元々ユニットがフルレンジで無い分
箱鳴りを抑える工夫次第ではクラシックも行けると思う。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 22:56:17 ID:mvv+hJxU
>>671
ELACの243がオヌヌメ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:58:54 ID:YraWtvGa
>>671 スパークキラーをお勧めします。簡単だし安い部品なので
http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/biz/page.cgi?cate=2707&page=0
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:01:02 ID:YraWtvGa
>>671 X
>>677
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:27:17 ID:zI1L6imU
スピーカーの購入のご相談です。
これまでDIATONEの3ウェイバスレフスピーカーを使っていましたが、買い替えのスピーカーを探しています。
使っていて不満だったのは、音場感(でいいのでしょうか?音が左右に広がり、演奏者の立ち位置がわかるような感じ)があまりなかった点です。

予算は10万円前後で、選択の方針として優先順位順に以下のような条件を考えています。
・音場感が感じられること
・音量を絞って聞くのにも向いていること
・サックスの音が綺麗に鳴ってくれること
・聴き疲れしないこと
・ウッドベースが下まで生々しく鳴ってくれること

ブックシェルフの場合はスタンドも必要になってしまうため、その費用も考えると同シリーズのトールボーイに手が届く場合も多く、悩んでいます。
試聴してみるべきスピーカーについてアドバイスをいただけないでしょうか。
よく聞くジャンルは JAZZ、フュージョン > J-POP(ボーカル重視) です。

スピーカー以外の使用機器
アンプ:Sony TA-F555ESX
CDプレーヤー:Pioneer DA-S747A (ユニバーサルプレーヤー)
部屋:6畳フローリング

アンプ、CDPも替えるべきとのご意見もありそうですが、とりあえずスピーカーのみを考えています。
よろしくお願いします。
684683:2008/01/03(木) 00:35:42 ID:zI1L6imU
>>683です。
あまり情報収集していない状態でしたが、これまで試聴したのは、
KEF iQ3, iQ7
B&W 685
Pioneer S-A77TB
Monitor Audio Bronze BR5
です。
この中ではS-A77TBが好印象だったのですが、若干予算オーバーだったのと、6畳には大きすぎるのではないかという点が気になりました。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:26:46 ID:FT8rKkFm
>>619
WAVEだとビットレート1411bps
アップルロスレスだと400bps-1100bpsぐらい
曲によっていろいろ変わる。
iTuneストアで販売してる曲が128kbps、これはエンコードにもよるけど、
音質劣化は聞き取れると思う。
320bpsで取り入れてれば音質劣化がわからない人がほとんどだと思う。
まあ、iPod付属のイヤフォンだとビットレートを上げても音質的な変化は
あまり聞き取れないかと思う。
まともなイヤフォンか装置につなげばビットレートを上げることの意義は
聞き取れると思う。後は、どこで自分の耳が満足するかの問題。
最新世代のiPodだとアップルロスレスかWAVEならミニコンレベルのCDPとか
安DVDPよりいいかも。
PC&iTuneからAirMacExpressでオーディオ出力という手もある。
これなら後からまともなDACを加えればけっこういける。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:59:59 ID:fFFpMZ3r
>>683
ベースを下まで、というとブックシェルフではやはり難しいと思います。
私が挙げるような候補はすでに網羅しておられますし、あとは貴方の好みで決めてください。
結局のところ、購入者である貴方が納得してお買いになることが一番重要です。

個人的な意見ですが、「若干の予算オーバー」にとどまるのでしたら、
なんとかがんばってS-A77TBを買っておくと、後の後悔も少ないかな、と思います。
響きが強い部屋だと多少低音の処理が必要かもしれませんが、6畳間でも大丈夫ですよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:13:10 ID:BCHp8qAO
>>683
アンプもボトルネックになってます。

そこで、DTM用のアクティブスピーカーなんですが、これ、
http://www.m-audio.jp/products/jp_jp/MAudioEXSeriesEX66-main.html
1本7万ちょっとなので予算オーバーですが、楽器屋で一度試聴してみて下さい。
上げてらっしゃる5つの条件を全部満たしていると思います。

先週軽く試聴したんですが、アクティブスピーカーなのに凄いなぁ、と単純に感心しました。
688687:2008/01/03(木) 04:54:50 ID:BCHp8qAO
Pioneer DV-S747Aを直接繋ぐだけでは、音量が自由に変えられないですね・・・・・
忘れて下さい・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 10:46:52 ID:actqZGeq
スピーカーを自作したいんですけれど、木工には
道具や技術が必要ですが、自分には無理なので、
どこかの業者さんに木材のカット、組み立て、塗装などを
依頼したいのですが、お勧めの店を教えてください。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 11:24:04 ID:ubjFl45k
自作を始めようとするなら、普通板の裁断のみ業者にたのみ、組み立て・仕上げは
自分でやるもんだけど。
東急ハンズで十分です。
工具も、まずはハタガネ2本とハンダコテだけでよろしい。
仕上げも塩ビシートなら、カッターと定規とウエス(タオル)くらいなもんです。

自分でやった方が愛着もわくだろうし、業者任せだと結構な出費になるはず。
それでも嫌なら、フォスとかビクター、六本木等から出ている自作キットでどうぞ。
691690:2008/01/03(木) 11:30:56 ID:ubjFl45k
ドライバーを忘れてました。
あと細かいことはスレ違いになるので、適当なスレで質問してください。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 11:39:38 ID:a0kuK2cx
バックロードホーンなどの特殊な箱でなく、バスレフ箱にするのだったら、
自作ではなく、完成箱を買うのをお勧めする。
完成箱の方が組み立て精度が高く、仕上げもきれい。
木工自体が好きでやるのなら、止めないけど。
693683:2008/01/03(木) 11:53:42 ID:zI1L6imU
>>686
ありがとうございます。
S-A77TBは店員のお勧めでもあり、後悔が少なそうとのことですので真剣に検討してみたいと思います。

ブックシェルフ型についてですが、ベースを下まで、というのは難しいとしても、
それ以外の要素についてもトールボーイよりは劣ってしまうのでしょうか。

ブックシェルフだと非常にたくさんの機種があり、納得して購入するためにもある程度試聴してみたいと思っています。
低音については諦めるとして、試聴してみたほうがよい機種があれば教えていただけないでしょうか。


694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 11:56:05 ID:actqZGeq
>690,692
東急ハンズでカットしてもらっても、それをうまく組み立てる
自信がないんです。ネジで留めるんでしょうか?あるいは接着剤で張るんでしょうか?
そのあたりもよくわからないので専門業者さんにカチっと見栄えよく
組み立ててほしいのです。そういうお店ありますか?
695690:2008/01/03(木) 12:15:31 ID:ubjFl45k
ネジも釘も使わないためのハタガネです。
接着剤をつけてハタガネで締めあげ、はみ出した外側の接着剤は拭き上げます。
2〜3時間で外しても大丈夫になり、1日でほぼ完全接着です。

スピーカーは特殊なものを除き、家具に比べれば構造も仕上げも単純・簡単なので
家具製作や木材加工で検索して、適当に選んでも十分希望に叶うと思います。
第一何処に住んでるかも分からないじゃないですか。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 12:20:10 ID:sgBso0lR
>>694
ゴトー、TADのユニットを入手したから合う箱を紹介して欲しい、とか
長岡式スワンを作って欲しいとか、目的を明確にしないと良く分からない
のでは?

697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 12:50:01 ID:dFwtsZnc
>>689>スピーカーを自作したいんですけれど 
>>694>組み立てる自信が無いんです。専門業者さんにカチっと見栄えよく
  >組み立ててほしいのです。
689=694
どうも君の言うことは支離滅裂な気がするぞ。釣りか?
メーカー製を買うのが一番!!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:02:39 ID:ic1xxCzt
トールボーイに音を求めるな
外観だけだ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:29:09 ID:wT8Ulro0
はじめまして。7万くらいまででおすすめのスピーカー教えていただけませんか?
よく聞くジャンルはワールドミュージック・ヒップホップ・エレクトロニカ・ヘヴィロック
低音が出るものがいいのですがそこそこのものを買ってウーファーを買うのがいいんでしょうか?
スピーカー単品かスピーカー+ウーファー組みあわせでよさそうなのをお願いします。
AVアンプはまだ買えないので一応CDプレーヤーも買い替え予定ですのでそれも教えていただければ。
700千子:2008/01/03(木) 18:36:30 ID:ur49/HZS
阻止
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:58:34 ID:nxNhfxNw
自作SPだけど、俺はハタガネ無し
ハンズで切って貰った板に接着剤つけて、ドリルで下穴明けて
木ねじで締めるだけだな
そのまま一気に組めるから、接着剤が乾く時間を待つ必要もない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:42:14 ID:ZF9CQM1/
もっと簡単なのは、ボンド+釘打ち。
細目のステン釘ね。あとは突き板かビニール貼ればおk。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:48:02 ID:1t8db27e
B&Wの686を使っているのですが、片方のバスレフにつっこむスポンジを紛失してしまいました…。
なにか変わりになるものってありませんか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:52:52 ID:mxCLN3Y9
ボロ布とか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:54:28 ID:P/sZt72P
>>703
ホームセンターに行って適当なものを買ってきて。
安いのでいいからスポンジ状のを数種類。
口径合わせるのに薄いスポンジを巻くのが楽かな。
目の細かいのから荒いのまで巻き方にも強弱つけて気に入った低音を探してね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:03:35 ID:1t8db27e
ありがとうございます。
ホームセンターに打っているようなスポンジを工作すればよいのですね!
気に入るまで大変そうですが、やってみます。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:03:17 ID:4Ucw8g0r
ズバリD-302EとBR2どっちが買いですか?

決断力のないオレにお願いします!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:05:11 ID:guNsyUd4
>>693
ブックシェルフの欠点については、低域以外は特にないと思います。
ただ、低域を無理に出そうとしたことで、結果的に問題が出てしまうことはあります。
逆に利点としては、小型なので近距離(1m以下とか)でも音のまとまりが良いですね。
大型スピーカを近距離で聞くと、各ユニットの音がバラバラに聞こえたりしますので。

さて、ブックシェルフについての、個人的なお勧めはこんなところでしょうか。
サックスの音が元気よく、前に出るような音場表現の、Klipsch RB-51やRB-52
鮮烈な中域が楽しめるELAC BS203.2、あるいはその記念モデルBS203A
(すでに候補に挙げられてますが)定位の再現力が高いKEF iQ3

Monitor AudioのRS1は音場感が今一つ、B&WのCM1は「鳴らしにくい」と聞きますが、
これらも傑作機といって良いと思います。お時間があれば試聴してみてください。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:07:18 ID:rhs2M3Li
マジレスすると
貯金しろ
貯めて貯めて、我慢して我慢して
もっといいスピーカー買え

かくいう自分も貯金中
安物買いの鉄失いで頑張り中
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:31:38 ID:4Ucw8g0r
>>709
これ以上はお金をかける気はないのでこの2つでお願いします!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:38:11 ID:J3wSjl0I
>>710
QUAD 11L2
アンプは?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:41:27 ID:4Ucw8g0r
A-933です。
見事にD-302Eとは相性がいいのですが・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:41:47 ID:u+tHCmvo
>>699
KLIPSCH RB-51。元気な音で貴方向きだと思うよ。

別売りウーファーは考えない方がいいです。
3万円程度のウーファーだと、量は出るけど質は・・・・ですよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:42:16 ID:J3wSjl0I
じゃあ302でいいんじゃね
11Lは933じゃ足りない用に俺は感じた
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:46:58 ID:4Ucw8g0r
BR2はどうですかね?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:56:14 ID:u+tHCmvo
先に >>1 のテンプレ読んでもらっていい?

-----------------------------------------
2. 始めに目的(好み)と予算を明確にしておく。
3. 「値段相応」と考えておくのが基本。
11. 後から情報を小出しに出さない。
13. アンケート調査は街頭で。
-----------------------------------------

足りないのは決断力だけじゃないだろ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:07:06 ID:OPMixHiY
どれにもひっかからないわけだがw

718コンタクト:2008/01/04(金) 00:08:39 ID:1Sv3Pfcm
>>699
こんばんは。
まず、ヘッドホンなどでヒップホップやエレクトロニカを聞くような感じで鳴るスピーカーとなると、超高級スピーカー(とアンプ)が必要になります。
それを前提に、予算内でいい音が出そうなスピーカーとなると、やっぱりベリンガーかなと思います。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EB2031P%5E%5E
ウーハーは、この板に「ピュアにもサブウーハー」というスレッドがありますので、全部読むをクリックして色々研究してみてください。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1134556891/
私のお勧めは、少々高価ですがボーズのSW-4です。
もっと安価なウーハーでも多分とても効果があるとは思うのですが、いろんなのを鳴らしているお店がないので分からない・・・。
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/stereo_speakers/slim_speakers/sw4/sw4.jsp
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:11:25 ID:+Bxypiww
んじゃオレも
>>689-692,694-697・・・他

テンプレ12. 自作はスレ違い
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:19:59 ID:AHvl2FUr
Yラグとバナナって
どちらが良いのですか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:27:01 ID:P7GgPc58
そんなものより裸がいちばん
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:53:42 ID:B5Xz/FK2
裸だとすぐ劣化するっしょ
24KメッキYラグが丁度良い
723コンタクト:2008/01/04(金) 02:19:30 ID:VHHULwb/
>>682
本体に手を入れられるほどの腕は持ち合わせていないので、外部に電源スイッチを作ってそれにスパークキラーをパラって、という形になるかと思います。
以前輸入元の人に直接「ゼロクロスでオンする電源スイッチなど導入するとましになりますか?」とお聞きしましたが「さあ・・・」と頼りない返事。
短時間でオンオフは絶対にしないので、とりあえずはこのまま、ノイズキラー付き外部スイッチ製作はいずれ挑戦してみようと思います。
ところで一時凝っていて、家のコンセントには5つほどノイズキラーがささってますwww
中にはスピーカーユニットが直列で入ってて電源のノイズが直接に音で聞けるのもあって、真冬でもセミのようにジージーうるさく鳴ってますwww
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:24:57 ID:Kq7wn2BK
>722
>裸だとすぐ劣化するっしょ
酸化のことなら、ラグだっていっしょ。
裸でときどき切って更新がいちばん。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:34:32 ID:Ekt2A5Ic
>>720
Yラグのほうが接点少なくていいね。酸化もいっしょなんてことはない。裸が
いちばん酸化の影響は大きい。
裸で時々切って更新が音にはいいがYラグなら更新しなくていいのも利点。
自分の意見を押し付けるのは良くない。Yラグかバナナか裸はそれぞれに長所短所あるから
お好みで。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:54:32 ID:B5Xz/FK2
俺はいつもYラグに銀ハンダで固定してノイズ対策付き熱圧着チューブ使ってる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 03:23:03 ID:P7GgPc58
裸大好き
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 04:48:33 ID:Kq7wn2BK
>Yラグなら更新しなくていいのも利点。
へえw。ま、ひとそれぞれだね。
>自分の意見を押し付けるのは良くない

729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 07:31:50 ID:uLZHa/xo
QUAD 11L2
B&W CM1
KEF iQ3
MA BR2

マランツ PM6001に一番合うのはどれですかね?
視聴したけど無言で店員に見つめられてる空気、店のBGM&騒音、貧弱な棚が土台と比較つかない…
730マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2008/01/04(金) 09:54:06 ID:wCAxRAeg
>>724
Y端子は酸化しない様にメッキが施されているので裸銅線の状態よりは長持ちします。
ただ、余計な接点や介在物がないという点では直がいいですけどね。
裸線にメッキを施せばそのまま使えるかも。
俺はY端子はハンダ付けじゃなくて圧着が好きですが、
そうすると金メッキ物は使いたくないんですよね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:14:58 ID:61uLTl/w
>>729

アンプの性能からいったら、モニターオーディオのBR2がせいぜいだろう。
PM6001でQUAD 11L2がまともに鳴るとは思えん。

何を聞くか、音量はどれくらいで聞くかとかの情報がないから、無責任な
話だがな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:43:57 ID:uVLpBzi3
QUADのLシリーズスレでは、 11とマランツの6000番台は、
相性の良い定番の組み合わせと言われているようだが、
実際どうなんだろうね…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:18:17 ID:VdlVmVZS
4312Dを少々考えてる者なんですけど、
部屋の広さは6畳です。
今の部屋だとスピーカーがいかせないかもしれないですけど、
大は小を兼ねるということで、
このスピーカーを使ってもいいと思いませんか?
音がまるっきり悪くなるんですかね?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:24:14 ID:x1tWbvvo
1畳半でも大丈夫
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:21:31 ID:K8pL9lAU
はじめてスピーカーを組みます。エンクロージャーは自作です。
初回ということでミッドとツィーターの2Wayです。
ツイーターには抵抗を入れてハイパスにしますが
今の段階だとミッドはフルレンジで鳴ることになります。
きっちりクロスポイントを決めてローパスを
掛けないと音が濁ったりするのでしょうか。
濁るようなら2Way専用のターミナルを買います。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:33:57 ID:XJNzq/dT
>>735
スレ違い。
抵抗でハイパス?単に言葉の間違いならいいが・・・。

一言だけ。
小音量オンリーならOK。
程度にもよるが、大音量だと振幅、発熱により最悪ユニット破壊、焼損。
そうでなくても混変調歪みが増える。

一言じゃなくなってスマソ。
737736:2008/01/04(金) 20:11:45 ID:XJNzq/dT
よく読むとミッドとトィーターの2Way?
全体的に勘違い感があふれてる。
専用スレに逝ってよし。
738736:2008/01/04(金) 20:15:55 ID:XJNzq/dT
連投スマソ
>>736はローカットの話でした。
自分が勘違い・・・
739マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2008/01/04(金) 20:59:23 ID:wCAxRAeg
>>735
スピーカーを燃やすのがオチだと思います。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:14:15 ID:jmFXMfCM
ん?
ハイパスが間違いでローカットって?
素人の俺には同じ事を言ってるように聞こえる。
741名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 21:59:48 ID:RIuqFvZI
>>735
ツィーターには、抵抗でなくコンデンサーを直列に接続します。ツィーターに直接アンプを繋ぐと壊れます。
コンデンサーの容量は、2.2μFから0.47μFの間で試聴しながら決めます。
フルレンジの高域不足を補うのであれば、コイルを直列に入れる必要はないでしょう。
長岡鉄男さんの自作スピーカーは、フルレンジにツィーターをコンデンサーのみでシンプルに作っています。
742683:2008/01/04(金) 22:53:32 ID:GWPsUTlk
>>708
機種ごとのコメント大変参考になります。

挙げていただいた機種を中心に、試聴してみたいと思います。
特にKlipschはこれまで意識していなかったので、ちゃんと聴いてみます。
ありがとうございました。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:59:09 ID:yuekEPz+
>>713さん
そのスピーカーは低音に強いということでちょっと注目気味でした。
>>718さん
おもしろい機種をありがとうございます。PAはおもしろそうですね。
今回はウーファーは見送ろうと思います。
victorのSX-LC33MK2といううのも低音に強いようですね。
744735:2008/01/05(土) 16:36:08 ID:abmNzbMj
言葉が変ですみませんでした。
抵抗といったのはコンデンサ(キャパシタ)のことでした。
3.3μFをツイーターの+の手前に入れてあります(半田済み)。
ミッドレンジはフルレンジでつかいます。
調べてChoke(Inductor)とかも調べましたが今回は
シンプルにいきます。ありがとうございました。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:46:53 ID:K2C7M1N0
>>744
テンプレ12 自作はスレ違い
と何度言ったら、、、
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:48:26 ID:L6Zixgle
どうでもいいことなんだけど、ミッドレンジじゃなくてウーファーでしょ?
100Hzから切っていようが10kHzまで使っていようが、その下の帯域を受け持つ
ユニットがなけりゃウーファーです。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:09:50 ID:nsUWBn7r
RB-81か4305Hを買おうと思ってたんですが、
>特にホーンはセッティングでコロッと音変わるよ。スピカの間隔等も
>中型ブックとはかなり変わるし。51だったら2m以内のポジションがいいかも。
>内ぶり角度にもシビア。アンプのクセもモロにでる高能率。
これを読んで心配になってきました。
6畳和室という部屋の狭さゆえ、セッティングの自由度がほとんどないからです。スピーカー間も1.5m位です。
4307ならこんな心配は無いような気がしますが、部屋に対して大きすぎるような気がします。

この3つのうち選ぶとしたらどれが一番いいでしょうか?
アンプはデノンの1500AEを考えてます。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:11:19 ID:KDWxyFln
ルールを守れないやつは屑中の屑
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:17:31 ID:+TR1UGEs
>>747
「コロコロ変わる」「激変する」「モロにでる」
などというコメントを気にする必要はない。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:38:10 ID:XJYD14Hr
>>747
アンプも含めその中に「買って損をした」というような製品はないと思います

沢山情報を収集して色々迷って選ぶのも楽しいものですよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:21:40 ID:3q8UMKAs
予算約10万(足が出て2,3万程度)でペアのスピーカーを探しています
女性ボーカルのポップスがメイン、たまに映画のフロントとしても使う予定です
マンション住まいで部屋が6畳なので、小音量でも綺麗に鳴るスピーカーありませんでしょうか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:50:15 ID:NhPB5QBx
>>751
際どい価格帯だが、
DALI Royal Menuet II が頭一つ抜けてるとオモ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:51:45 ID:NhPB5QBx
>>751
PS.
映画のフロントとしては今いちかも。
754735:2008/01/05(土) 19:18:29 ID:abmNzbMj
スピーカーなんて作れませんが何か?
サブウーファーもウーファーもスコーカーもツィーターも
わからずに用語を並べているくらいですから初心者ですが。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:02:25 ID:TTpU3wB6
クロスオーバーってなんですか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:21:25 ID:XJYD14Hr
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:23:43 ID:03Zpgis7
>>755
ジャンルの垣根を乗り越えて音楽性を融合させるスタイルを指す音楽用語
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:26:06 ID:TTpU3wB6
>>757
つまんね
死ね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:03:17 ID:w0uK80A/
>>755
ジャズやポップス、ロックなどでジャンルを越えて融合するスタイルを指す音楽用語。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:08:04 ID:KDWxyFln
おまいらはpcでイヤホンがお似合いさwwwwwwwwwwwww
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:20:51 ID:kjiuudS8
>>751
Airbow IMAGE11KAI/S2+Stand11で十万調度くらい。
100Hz以下捨てていいつもりなら、これは素晴らしいSP。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:02:39 ID:eusNbSxM
>>751
Victor SX-500DE。
女性ボーカルを聞くなら是非一度視聴してみて下さい。

高解像度で細かい音を聞かせるタイプではないので現代的なHi-Fiサウンドを
求めるならパスした方が無難ですが、あたたかな音を出してくれるスピーカーで
刺激的な音とは全く無縁な存在です。
(なので周りがうるさい環境で視聴すると地味に聞こえるかも知れません)

厚みのある低音と聴き疲れしない高音が持ち味で、個人的には芳醇という言葉が
ぴたりと来ます。ちょうど私も6畳間で使っていましたが、腰の据わった低音を出す
ので小音量でも音のバランスは崩れにくい部類だと思いますよ。

Royal Menuet II は私も好きなスピーカーです。弦の音や女性の声が実に秀逸。
ただソースを問わず上品に鳴らす傾向があるので、試しにロックを鳴らしたりすると
面白いほど音が引っ込んで大人しくなります^_^;。これはこれで面白いので機会が
あれば是非試してみて下さい。センター向きかと言われるとちょっと考えてしまいますが、
フロントスピーカーとの相性もあるから一概にどうとは言えませんね。試した人って
いるのかなぁ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:39:40 ID:zbAx2KuJ
>>751
ブックシェルフが選択肢にあるならですが、KEFのiQ3は悪くないかな、と思います。
もとよりマルチチャンネルも視野にいれたシリーズで、鳴らしやすく定位も良い。
低域も思ったより出ますし、女性ボーカルの滑らかな響きはたまらんものがあります。

シアター用途で本格的に使うとなると、やはりサブウーファがほしくなるのが問題ですね。
iQ3はペアで6万弱ですが、スタンドもいるし……サブウーファまで買うのは難しいかなあ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 04:32:54 ID:W6jiJn7Z
おまいらスピーカーの前面のカバーってどうしてる? 私は付けたままにしてるんだけど
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 04:37:25 ID:exrrn8EO
外したままにしてる。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 05:56:00 ID:1KggoOcm
付けたまま
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 08:56:22 ID:bAcGnAVC
外した方が音がいいと感じられなければ、付けたままの方が無難。
猫や子供のいる家庭は、必ず付けとけ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:57:08 ID:v1Mj0Nsx
ごめんなさい、わからなくなってきました。
・GLAY・ラルク・アユ・中島みか をよく聴きます
・楽器が分離してるのがいいです。
・細かい音が聞こえるのがいいです。
・低音もちゃんと出てるのがいいです。
・6畳〜8畳くらいの部屋でお願いします
・生っぽい音がいいです。
この条件を満たしたスピーカーありませんか?
予算はペアで20万くらいで。
ちなみにまだアンプはありません。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:26:51 ID:n8cgPNbZ
>>768
お前誰?751か?
とりあえず何も持っていない状態からスタートしたとして、
一発目で自分に丁度合う機器を選び抜くってのは難しいと思うから
適当にCR-D1とRB-51とかBR2でも買ってみて、そこからまたこのスレに書き込んでみたらどうだ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:33:34 ID:n8cgPNbZ
>>768
アホか
ぶっちゃけ自分で決められないクソは何買っても同じだと思うんだけど
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:43:09 ID:v1Mj0Nsx
>>769
ヘッドホンで言うと
W100みたいなのがいいです
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:45:02 ID:rQ1Zf6RK
>>764

Kappa90。前一度外してみたら音がシャリシャリ耳障りになってダメだったので
ずっとつけたまま。形状からも分かるが、ネツトをつけた状態で適正に聴こえるよう
チューニングしているみたい。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:34:41 ID:eusNbSxM
>>768
その条件の音を本当に出したいと思うのなら金と手間と時間をかけて
試行錯誤するしか無いよ。

君の要求はオーディオの本質に迫るハイレベルなものだし、スピーカー
買って即達成出来る話しでもないからこちらもちょいと推薦難しい。

何、焦ることはないよ。まずはあれこれやって経験値積んでごらん。
>>769 氏のアドバイスのような感じでこつこつ始めるのが俺としてもお薦めだけど、
20万円のスピーカーから始めたいなら好きなCD持って店で片っ端から試すべし。
個性の違いを存分に楽しめるぞ、最高に楽しい時だ。悩んだらまたおいで。

ちなみにヘッドホンはスピーカーの10倍コストパフォーマンスが良いって言うぞ。
乱暴な話しだけど思い当たる節も多い。

W100ってATH-W100だよな?
同じぐらい細かい音出すのに40万円のスピーカー。
それに見合うアンプとCDP買ったら100万円コース。先は長い。のんびり行こうぜ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:55:23 ID:v1Mj0Nsx
>>769
>>773
ありがとうございます。
今度アキバのヨドバシで視聴してみます。
ATH−W100を聴いてとても感動しました。
つい、普通のスピーカーでも同じ感動を味わいたいと思ってしまいました。
それに、高いスピーカーなら長く使えるかなと。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:47:13 ID:cTXChbAL
>>774
数分聴いて凄く感動しても、長時間聴いていたら聴き疲れがしたり、
体調の悪いときには頭が痛くなるのもあるので注意。
体調のいいときと悪いときの両方聴いてみるのがいいと思う。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:50:17 ID:cTXChbAL
2.1chスピーカーシステムの欠点はなんですか?
あんまり見ることが無いから何か欠点があるんだろうけど、全然わからんです。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:02:28 ID:3bym2Tjl
>>775
そのアドバイスと同じ意味で、フルレンジから始めるのを奨めたい。 >>774
いやな音がしないし、フルレンジをリファレンスにして上下を伸ばすと理想のマルチウェイスピーカーになる。
>>776
パソコン屋か電気屋行くとPC用やシアター用の2.1が有るから聞きに行けば?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:58:55 ID:tZIHv4lw
>>776
低音域音階のはっきりした高級SWが出始めて10年。
まだノウハウが溜まっておらず、どうしたらいいのかわからないのが欠点。
今注目のジャンルとも言える。
転んでも泣かない人だけ手を出せ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:04:28 ID:W6jiJn7Z
低音物足りないんならSW持ってたほうがいいと思うよ
低音ガンガン効かせて聴くのは爽快だよ 
疲れたらスイッチ切ればいいだけだし
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:57:09 ID:q/065jbj
>>768
・楽器が分離していて、
・細かい音が聞こえて、
・低音もちゃんと出て、
・6〜8畳暗いの部屋で性能が出て、
・生っぽい音する、
スピーカーなんて、そのソースじゃいらねんじゃね?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:58:17 ID:q/065jbj
>>780
・6〜8畳暗いの部屋で → ・6〜8畳くらいの部屋で
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:04:33 ID:R26s5Feq
ブックシェルフ型のスピーカーをペアで買ってテレビの両サイドに配置しようと
思ってるのですが、これって問題ありますか?
懸念したのは、

 1.テレビに近すぎるとよろしくない
 2.テレビを挟む程度(54cm)では間隔が足りない

といった点です。
これらは問題になりますでしょうか?

一応追記しておきますとSPはB&WのCM1が候補です。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:23:22 ID:4lR69tYv
>>782
AV系の使用方法ならそちらの板で。
もっとも私もセンターにはTVが置いてありますが
基本(正三角形配置、SPスタンド使用、TVより前面に出し左右SP間には物が来ないようにする)を気をつけてください。
TVの大きさは24型くらいか。表示枠の高さ3倍の1mがTVからの視聴距離としてSP間は80cmくらいになるかな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:33:40 ID:VVniYIK+
785776:2008/01/06(日) 21:35:53 ID:cTXChbAL
>>777
それが聴いても分からんかったです。

>>778
なるほどそういう理由がありましたか。
中型ブックシェルフにするかトールボーイにするほうが確実ですね。

>>779
まだ買ってないんですよ。
それで、2chか2.1chかなやんでたんです。

みなさんどうもありがとうございます。
786751:2008/01/06(日) 22:27:31 ID:5LugGnHV
遅くなってしまいましたが、みなさんありがとうございます
やはり部屋のサイズと小音量ということで小型のブックシェルフが適当なようで
ご意見を参考にしながら店頭で視聴してみようと思います
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:31:04 ID:Bup0I3FN
質問っす。
ANTHONY GALLO REFERENCEIIIってどんな特徴のスピーカーでしょう?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:58:41 ID:3bym2Tjl
>>780
ソースに対して役不足かどうかはお前の判断する事じゃない。相談者が決めるこった。

良い機器で鳴らせばその分だけどんなソースも良く鳴る。そのレベルの質問と回答のスレだろう?

そういうことを書くと、後の質問者が自分が良く聞くソースを書き難くなるだろーが。

お前のレスは、このスレに要らない。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:09:09 ID:3bym2Tjl
>>785
分からないなら買ってみるといいよ。
( 高級品は知らないが ) SWでは低音の奥行きが出ない。
低音の奥行きが何なのか、出ない事のどこが欠点なのかは、実際に聞いてみないと分からないから
買って聞くしかないだろうと思います。気になるならね。
不快に感じない音量バランスに調整したり、上のスピーカーとの音色の繋がりを感じたり、
いろいろやることが良い経験になって次に生きるだろうから、2.1を買っても無駄にはならないと思うよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:30:58 ID:rSprIG8c
ttp://dokdo-or-takeshima.blogspot.com/2007/10/inspectors-map-of-ulleungdo-shows.html
竹島に関する英語のブログで、日本と韓国のどちらに属するのかアンケートしてる。
がしかし!
韓国の「ネチズン」どもがこのブログを知り、韓国が上回ってしまった。

本当の歴史を知らせるためにも『Japan』に一票を!

Japan投票数:26449
Korea投票数:57704
I don't know:136

スレ立てや他のスレの方にもコピペしていただければ幸いです。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:50:57 ID:5N+dXYmT
ペア4万以内で能率の悪い小型ブックシェルフを紹介してください!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:06:13 ID:Am45h7u0
メチャクチャ珍しい質問だな・・・・・
興味あるから探してみるわ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:14:29 ID:5N+dXYmT
ぜひおねがいします!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:15:29 ID:Am45h7u0
http://www.onoden.co.jp/oos/index.php?main_page=index&cPath=24_160_383
ブックシェルフじゃないが、有名なタイムドメインが80dBだった。

ちょっと犬がうるさいので散歩にいってくるわ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:17:46 ID:AWmxkwgh
低能率だと小型スピーカーでも低音が出やすくなるんだっけ?

音の素性が悪くなるという人もいるけど
目的次第ではそういうのも有りかも知れんね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:20:28 ID:o8NpAdgp
ノイズにも強いしな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:22:08 ID:5N+dXYmT
まさにそれっすね〜
低音大好きなんで

あとこれのほうがアンプの実力だせるかなと
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:23:35 ID:5N+dXYmT
低音だしたいってのもあるんで
タイムドメインはちょっと・・・スイマセン
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:23:37 ID:HRUscRdr
みなさんに助けていただきたいのですが、
今日兄の倉庫からパナソニックのスピーカーが見つかり自分の部屋で使おうと思うのですが
コードが4本なので音を悪くしないで聞くにはどうすればいいのですか?
やっぱりパナソニックのコンポとか買うしかないのでしょうか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:27:48 ID:o8NpAdgp
ハードオフに持っていく
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:38:03 ID:Am45h7u0
http://kakaku.com/item/20448510539/
>>797

http://kakaku.com/specsearch/2044/
このページで何も入れずに検索押すと、スペック一覧が見やすく表示される。
あとは自分で探して。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:49:38 ID:AWmxkwgh
>>797
ONKYOのD-152E
ttp://www.jp.onkyo.com/more_emotion/intec205/d152e.htm
価格.comで4万円を切ってるし、スペック的には希望に一番近いかも

>>801さんの言うように自分でも調べてね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:59:18 ID:AWmxkwgh
あ、ペアの値段じゃないのか…


がはぁ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:00:36 ID:AWmxkwgh
と、思ったら「2台1梱包」とあった…


えへん
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:04:11 ID:5N+dXYmT
ありがとうございます!
自分でも探してきます!!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:05:43 ID:4js7bw8+
>>803-804
忙しいヤツだなw
ちょっとワロタw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:07:28 ID:0xZAwfec
人に聞くのも恥ずかしいんで教えてください。
モニターとスピーカーの音の違いとは具体的にどういう事
なんでしょうか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 06:22:14 ID:yyj4+VoT
モニターは音楽じゃなくて、素の音を聴かせてくれる。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 08:33:09 ID:URuKaBli
モニターは、初心者に高性能と勘違いさせて買わせるための魔法の言葉。
クルマの何とかGTとか何とかスーパーツーリングといったもの。

使用例 NS1000M NS10M MM(ミニモニター)なんて究極のもありますな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 09:06:00 ID:duPdPAMt
スーパーウーハー使えというやつは、大アホ
811785:2008/01/07(月) 16:28:14 ID:86UZyIgD
>>789
なるほど勉強になるということですか。
でもセッティングに半年かけてもまだうまくいかないとか言うカキコを時々見ますが、
こんなふうにはなりたくないです。

812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:39:10 ID:Am45h7u0
>>811
自分で失敗する覚悟がないなら、大型スピーカーか、低音に定評のある高額なスピーカーを買うべきだね。
そんな風にならずに済む。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:10:35 ID:mNdNzots
大型スピーカーだって、セッティングに半年はザラだろう。
大体上手く行かないってのは耳が肥えて、調整でどうにかできそうな部分が増えるから
そう思うんだ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:44:08 ID:Am45h7u0
>ザラだろう
それはそうだが、失敗を自分のせいにしなくても済む。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:53:22 ID:ATTu5O5b
JBLの4307と4305Hのツイーターはどのように違うのでしょうか?
4305Hは普通のホーンに見えます。
http://www.harman-japan.co.jp/product/jblhome/4305hwx.html
ホーンにリングツイーターを組み込んだと書いてる4307は説明を読めば読むほど意味不明です。
新開発のホーンツイーターということでしょうか?
http://www.harman-japan.co.jp/product/jblhome/4307.html

具体的には、
上下左右どちらの方が指向性が広いのでしょうか?
JBLらしく、音が前に出てくるのはどちらか?
この2つについて聞きたいです。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:14:10 ID:InNaGWQ3
>>811
見方を変えよう。セッティングがうまくいかないと言っても、全然いい音でならない訳じゃない。
そこそこはいい音が出るんだから、楽しめない訳じゃない。その上で、ある時ふと気がついて
セットを変えたら、もっといい音でなり出すんだから、うれしいじゃないですか。
新しい機器を買わなくても、新鮮な気持ちできけるようになるし。
817コンタクト:2008/01/07(月) 22:35:17 ID:40Ue622o
>>815
「独創的なタンジェンシャル・リブを持つリングダイアフラムとセンターコーンとをアウターホーンに組み込んだ3.8cm径タンジェンシャル・リングツイーターを採用。」

写真を見てください。ツイーターは浅く窪んで付いています。これが「アウターホーン」です。ツイーターの音域が高いところだけなので、このサイズのホーンでいけるのでしょう。
リングツイーターというのは、振動版が指輪のようにわっかなのです。で、振動しない中央部分がセンターコーン、これがぴょんと出っ張っている構造だ、という説明です。
鳴り方については、自分で聴いてみて決めるのが一番だと思います。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:13:25 ID:oyNZvpc5
リアバスレフ方式のSPって塞ぐと密開型SPみたいになりますか?
あと塞ぐとものってどんなものがいいのでしょうか?
今は持っていなくて
買おうとおもっているのですがどうも低域が不安です。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:14:33 ID:d+AxD83G
>>818
素直に、密閉型SP買え。そのほうが幸せになれる。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:22:49 ID:dnnwxs0P
>>818
俺は靴下詰めてます。素材はなんでもいいでしょ多分
それから密閉のような音にはなりません
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:25:02 ID:lnJCpJvu
>>820
完全に塞がないようにその辺の薄型スポンジ組み合わせて調整する
試しに吸音材入れてみたら響きがなくなりすぎた
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:30:48 ID:dnnwxs0P
>>821
いや、俺は現状に満足してるし..
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:31:27 ID:oyNZvpc5
密開型買うのが早いのはわかってますが

スポンジで調整して締まりのある低音目指します!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:33:46 ID:P9paE684
ところで密閉型の試聴はしたの?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:34:18 ID:dnnwxs0P
何狙ってるの〜?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:34:21 ID:d+AxD83G
>>823
締まりのある低音ほしいなら、まちがいなく密閉型買え。大人の経験を甘くみるな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:39:16 ID:oyNZvpc5
>>724
しました
その上で気に入ったので

>>725
デノンのウーファーの内部にもひとつウーファーがついてるやつです。
ドフで安く売ってたので

>>726
はぃ、できれば従いたいですが予算がガキなもので
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:46:47 ID:dnnwxs0P
いらん事聞いてすんません
829ナガダイ:2008/01/08(火) 00:47:35 ID:IPwR/6xD
現在使っているミニコンポが壊れたのでONKYO CR-D1の購入を検討しています。
で、スピーカーも一緒に購入する必要が有りまして、メーカー推奨のD-112Eを購入するべきか迷っています。
最安値で25,000円前後と、この金額ならハードオフで並んでいるスピーカーで、もっと良いのが買えるのでは?と近くのハードオフを調査してみました。
で、その結果
Infinity REFERENCE ONE 75W 6Ω 密閉型 ハードオフにて12,600円
ONKYO ウーファー SL-307 ハードオフにて13,650円
っていうウーファーで密閉型の低音を補強する組み合わせとか
DENON SC-E232 100W 6Ω 防磁型 ハードオフにて16,800円 ヨーロピアンテイスト狙いとか
名前、見た目で選ぶならJBL J316 PRO 60W 8Ω 1991年製 ハードオフにて27,300円
JBL J216 PRO 60W 8Ω ハードオフにて23,100円
ヒビワレ有り
OKNYO同士っていうことで
D-102A 80W 6Ω 1994年製 ハードオフにて10,500円 定価はD-112Eと同等
D-150 150W 6Ω ハードオフにて9,450円 ちょっとレトロ過ぎ?
とかで、これは駄目だろっていうアドバイスをいただけませんでしょうか?
あるいは、素直にD-112Eを買った方が良いのでしょうか?
インストのジャズを中心に、R&Bとか女性ヴォーカルをよく聴きます
一応リムの劣化が怖いので、交換できるようにジャンク品は無しってことで、よろしくお願い致します

830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:55:57 ID:lnJCpJvu
>>829
ONKYOにするんならせめてD-302Eくらいは欲しいなー
あとアンプは単品の方がいいとおもうよ

古いスピーカーはあまりおすすめしない。
劣化が激しい奴があるからね(ネットワーク部のコンデンサとか)
まあそれぐらいの予算なら良質中古の方がいいと思うけどね。
ハードオフとかじゃなく中古オーディオ屋に行けばいいよ。
間違ってもヤフオクはやめとけよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:39:10 ID:VqREI2SQ
CD-D1には音狂の小型のカスSPはふさわしくない。まあ77MRXぐらいしかないね。
まともなのは。

832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:55:25 ID:DIZ8hQwP
CR−D1買うならD−112でいいと思う。でも俺なら大きいのがいいからD−302かな。77MRXはCR−D1向きではない。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 07:50:32 ID:oyNZvpc5
>>828やばいもんに目つけてしまったということですか?
どんな感じなのでしょうか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:59:24 ID:bw3i6TqM
>>818
音がよくならない、音が変わらないのは、
そのsp事体が糞spだからだ
買い換えたほうがいいよ


オーディオ(sp)の格言
糞は何をしても、どう施しても糞のまま
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:03:02 ID:FK8vfABa
バスレフって大きな音が出ると結構風が出るんだけど、
これをふさぐとユニット壊れたりって事ありますか?
少し低音を落としたくてダンプド化してみたんだが。
音質的には丁度良い感じ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:05:26 ID:aOVinUeh
その前に耳を大事にした方がいいのでは?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:30:06 ID:FK8vfABa
>>836
それはいえるかも。
ダンプドの前は低音が凄かったので音量上げれなかったんだけど、
今はボリュームかなり上がってますwww
10時位だったのが12時過ぎ〜1時前位。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:57:33 ID:oyNZvpc5
>>834
どういうことですか?
目つけたスピーカーが糞ってことですか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:30:27 ID:wiXqkAoV
>838
買う前から低域が不安でポートを塞いで使えるかという質問だろ。
それなら最初から低域が不安でないSPを選べよってツッコミがあって当然だよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:33:38 ID:oyNZvpc5
あぁ確かにそうですね。
予算の関係で幅が狭いので苦しいです。
841815:2008/01/08(火) 17:42:24 ID:iY6S3LN0
>>817
説明ありがとうございます。
代理店のHPよりコンタクトさんの説明の方が分かりやすかったですw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:06:13 ID:CYknpkbf
>>818
リアバスレフを開けることによって、低域までf特を伸ばしてる訳です。
おそらく50Hz位まで伸びていると思います。
リアバスレフをふさぐいで密閉SPにするとおそらく100Hz位からだら下がりになるでしょう。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:42:06 ID:oyNZvpc5
わかりました
結局は密開型なら密開で
リアバスレフなら塞がないで
それぞれに従えということですね!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:56:41 ID:IxBHmYw7
>>843
要はセッティングの幅を持たせたいということですよね。
密閉型だと低域不足を感じた場合に対処法がないが、
バスレフなら低域不足のリスクが少なく、多かった場合の
調整方法があるから。
そういう考え方もあっていいと思いますよ。

ただ密閉効果の高いものを詰めたとき、勢いよく抜かないこと。
ウーファーの振動板が引っ込みます。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:11:39 ID:VqREI2SQ
>832
>77MRXはCR−D1向きではない。
試聴したわけでなく、イメージでそう思ってるでしょう?
某喫茶でJazz流してるが、すくなくとも302よりはずっと上の音だよ。
やっぱスピーカーは大きいほうがいいね。もちろんある程度のユニットの
クオリティは必要だが。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:32:49 ID:N2cs6gi5
すみません、今度サイドにウーファーが付いたモデルを買おうと思ってるのですが、
コレって普通に正面向きのモデルとセッティング&音の出方は違うんですかね。
使いこなしは難しいんでしょうか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:40:52 ID:d+AxD83G
>>846
低音には、指向性がない。だから部屋のどこに置いてもいい。逆に部屋の隅、壁際におけば、低音が部屋を鳴らしてくれて、低音が響く。
との理論から、ウーハーが横向いたんでしょ。(俺は低音に指向性はないってのには、実感として同意できない)
で、バスレフ口が、前面向いてるやつでしょ?でてくる低音がお好みならば、何も言わん。

ちょっと上のしまりのある低音を聞きたいってのとは、真逆の要求なんだろー。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:40:56 ID:oyNZvpc5
>>844
分かりましたありがとうございます!!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:48:50 ID:N2cs6gi5
>>847 早速のレス有難うございます。そういわれてみればそうですね。
バスレフダクトも正面向きの方がスピード感あるって言うモンね。
確かそのモデルは前面にはダクトが無いので後ろでしょう。しかも横向き
ウーファだったら尚更スピード感は後退するでしょうね・・・
今使ってるスピカ横向けたりして低音がどうなるか確認して見ます。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:45:09 ID:IPoNYqlS
ONKYOの20年前ほどの3Wayスピーカー使っていたのですが
普通に数時間前までは聞けていたのですが
今聞いてみたら真ん中のトゥイーターから音がでておらず
籠ったもこもこの音になってしまっていました。
どなたか原因わかる方いらっしゃいませんかorz
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:02:00 ID:BYxjJlHW
ウーファーとツゥイーターから音出てるならそのユニットへの結線が断線したとかでない?
何らかの拍子にほんとに断線したとか中で腐食が起こったとか原因はわからないけど。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:23:40 ID:hPaiwHKe
>>850
型番を書いてくれないとはっきりしたことは言えないけど
当時のスピーカーには可変式アッテネータの付いているものが多く
(むしろ付いてない昨今のスピーカーの方が問題)
経年劣化で接触不良を起こしてるだけかもしれないから
アッテネータのつまみをぐりぐり動かしてみると音が出るかもよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:07:18 ID:qHxq1Jzt
99%断線。
まんなかって、スコーカーじゃあるまいなwww
金ないなら、そこだけ執り外して、カーspでも附けて見ろよ
サイズがおなじようなやつ。
案外聴けるものだwww
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:21:07 ID:fTOrXlyT
DCD-7.5LとPMA-7.5Lの組み合わせです。
小さめの音量でも力を発揮できて、バランスの良い音域で鳴ってくれるスピーカーを探しています。
よく聴くジャンルはジャズやロックで、予算は5万円以内です。
ぜいたくな質問かも知れませんが、よろしくお願いします。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:52:03 ID:Pcj5tWuQ
CR-D1とD112EとYAMAHA FSW100で聴いてます

ドンシャリだけど、オレには快適
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:56:59 ID:nKVdfDeG
デノンのSPってアンプみたいに
いわゆるデノンサウンドがながれてくるんですか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:21:32 ID:IzBPjA3e
>>856
大抵はバランス取るためかサッパリ系
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:46:23 ID:bbe6PcHK
>>854
PRESTA懐かしいな〜。
セットで20万円コース。当時よく売ったもんだ。

バランスの良さならmonitor audioのBR2。
苦手分野を持たない優等生ですよ。
859858:2008/01/09(水) 23:55:30 ID:bbe6PcHK
っと、>>854 のいま使ってるスピーカーは SC-E727R?

だとしたらBR2に限らず5万円スピーカーで満足出来るかな。
頑張って10万円コースを検討した方が幸せになれるように思うけど・・。

SC-E727Rはまろやかな音調と厚めの低音が特徴だったと記憶してます。
ジャズ、気持ちよく鳴らない?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 09:43:03 ID:RfY7FJ5u
よりにもよって規制、外出先からorz

>>851
左右のスピーカーともならなくなったのですが
同時に断線って起こるものなのでしょうか?調べてみます。
>>852
D-11Xっていう当時の安物モデルですね。
やってみます、ありがとうございます。
>>853
取替えですかー、色々やって変わらなかった場合考えますー。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 09:49:03 ID:zbd9alNK
ちょww左右www
同時に断線は無いだろー
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:36:02 ID:nh0rey8C
>>855
アマゾンレビューで絶賛されてる! 検討します。ありがとうございました!
>>858
中古で3万円でした。人生初のアンプです笑。
ずっと前に使ってたKENWOODコンポの細〜いスピーカーケーブルと
高音を出すためのAT-ES1500を何となく併用してるんですが、小さめの音だと何かいまいちなのでスピーカーを変えてみるかなと。
全体的に太い音になっちゃうのが、好きになれないのです。それならDENON買うなっつう話ですがね、えぇ。
ケーブル変えてみようかなあ。どうしようかなあ。
863862:2008/01/10(木) 20:59:50 ID:nh0rey8C
トーンコントロールで高音MAXにしたら好みの音になったwww
んー。どうしよう。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:04:27 ID:jEoEavxY
YAMAHAのNS-M325はどうだろう?
私は夜間&PC用に使ってるけど、なかなか良い音出してくれるよ
値段はペア2万くらいかな?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:17:26 ID:+iVFU2aN
>>862
ケーブル、スペース&タイムお奨めですよ
俺はES1200からPrism OMNI ST-8Nで大満足ですよ。
しっとり、じゅわぁ〜っと女性ヴォーカルも聴きたいというなら全くお奨めしませんが
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:22:38 ID:JiqVbTo5
>>863
ぜんぶ投げ捨てろ。そんなものオーディオではない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:33:52 ID:9hTDZwYZ
>>863-862-854
音量が音量だから、Tannoy Reveal6 なんてどうよ?ペアで47K
能率は90dB for 1W at 1m
http://www.tannoy-speakers.com/s.php?product=15&title=Reveal+6&s=33
DownloadのところからPDFが落とせる。
国内では音屋で扱っているようで、納期は分からないんだけど。

先日 Reveal 5A 買ったんだけど、リスニングにももちろんOK。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:05:24 ID:9hTDZwYZ
ちなみに、↓に載っている(ワイドな)F特見てもらったら分かると思うけど、低音をより出そうとかいう気はほとんどないからセッティングもそれほど気にしなくていいかと。
http://www.tannoy-speakers.com/products/15/Reveal_Passive_lo.pdf
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:42:36 ID:s8wZubof
>>863
トーンコントロールも機能の一つ。
自分が気に入ればOK。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:48:30 ID:eoRaVlO6
自分が気に入ればOKだけど、
高音MAXで好みの音・・・・・ですかあ?
SPのツイーターが壊れているか、
あなたの耳が壊れているか、つまり難聴のどちらかですよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:51:46 ID:2UeHTmWN
珍走族のやつらが、どんしゃり好きなのは、車の中での音響を追体験したいから。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:53:16 ID:409e8qpT
確かにツイーター壊れてるっぽい希ガス。
WaveGeneとか使って、ちゃんと高音まで出てるか確認してみたら?
それでちゃんと音が出てるなら・・・まあ、そういう好みの人もいるんだな、って事で。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:06:51 ID:fhoETPVC
test
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:22:33 ID:FXsoJMdc
現在2ch(片方電源のもの)
PC用2.1ch(5000円くらい)のものを購入しようと考えています。
そこで3.1chというのを発見しまして、この3.1chというのは中音域に強いということは
わかったのですが、主に5.1chのDVD映像、音楽等を試聴するわけではなく
ステレオ、16BIT,44.1K内(CD,itunes、自分で制作したもののチェック)
の音楽メインに使いたいと思います。
もしそこで2ch、2.1chではなく3.1chのものを使う場合のメリット、デメリットなどの
アドバイスを頂きたいのです。
(センターを含め、三つになることでの位相感など、センターで中音域を補う?
この感覚がわかりません。左から右へ音が飛んだ時に真ん中はどうなるの?)
試聴しにいけばいいと思いますが時間が取れないので、すいませんがすいませんが
よろしくお願いします。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:36:23 ID:x4OjjrMB
自分で制作したもののチェックなどの音楽メインに使いたいなら、2.0以外の選択肢なんて無いと思うんだが、
最近はそうでもないんだな・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:53:57 ID:FXsoJMdc
>>875
ありがとうございます、
2.1chの0.1をパワードアンプ的に考えてしまいました。
低音の定位の部分で問題となるんですね。

そうなると、片方電源の物を2つ買って電源同士で使うのがベストなんでしょうかね?
サブ的に使いたいので2.1chでもいいかなと思いましたが、現在使用してるものを
もう1つ買うことも考えたいと思います。

3.1chどんな風になるか、どなたか説明よろしくお願いします。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:59:50 ID:zvj25dn+
>>876
たぶん、ケンウッドのやつなんだろうと思うけど、これ、5.1サラウンドシステムのリア欠けVER じゃないのか?
DTM用なら、サラウンドいらねーだろ。忠実再現の2chのいいスピーカーさがしたほうがよさげ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:59:57 ID:x4OjjrMB
板違いの質問でスレ住人も答えにくいだろうから、移動したらどうかな?

■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 18■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1199466261/
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:19:08 ID:FXsoJMdc
>>877
>忠実再現の2ch
ごもっともなアドバイス感謝です。
DTMというより5:5で試聴者が増えそうな2.1chで聞いてみたいというのもあります。
曖昧で申し訳ないです。
3.1chのはざっと見ていただけなんですがneo tower?というのが一番安いのかな?
>>878
少し考えてこちらの誘導先で質問したいと思います。
ありがとうございます。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:25:39 ID:pPvtXsYk
ウーファーのサイズが
1)15cm×2個 2)20cm×1個 3)30cm×1個

だとすると、より低音が出る順番は何なのか教えてくださいませ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 04:00:47 ID:zvj25dn+
>880
出したいという音が、周波数なのか、音のボリュームなのかでも差がでるし。
バスレフ方式なのか、密閉式なのかでも、差がでる。

一般論からいうと、スピーカーの口径が大きいほど低音がでる。
密閉式よりバスレフ式の方が低音が出る(ただし、密閉式の方が、引き締まった低音になる)
また、バスレフの導管が長いと、低音強調される(管楽器トロンボーンと同じ理屈)

世に多いスピーカーからいうと、バスレフ式の30cm ウーハー ということになるだろう
もっと低い低音が出したいなら、BOSEのバズーカータイプのサブウーハーだろう。最上級機で、全長4mだっけか
超重量級のSPを床向けで使うのも、効き目があったと思う
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 04:09:58 ID:oJ0lIbL+
密閉の27cm辺りが好き
気持ちいいぞ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:26:20 ID:FNaXFuDU
>880
JBLの解説より。

小口径ユニットで大口径ユニットと同等の振動体積を得るために、
複数の小口径ユニットを同時駆動させる方法があります。
上の振動体積比(略)から、38cm径ウーファーと同質の低域を得るためには、
30cm径ユニットで2本、25cm径ユニットで4本、20cm径ユニットでは7本必要に
なります。さらに、10cm径ユニットでは実に50本以上のユニットが必要な計算
になり、これらのユニットを有効に働かせるために必要なエンクロージャー容積
を考えれば、38cmユニットを1本使用したシステムよりはるかに大がかりなシス
テムとなるでしょう。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:27:41 ID:JqhYoZ1N
>>882
そんなこと聞かれてねえしw

>>880
口径だけでは決まらない
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:45:59 ID:Hg1kVrrd
>>883
なんで数を増やせば同等の低音域になるのかが未だに自分の頭でイメージできない
低音が増えるんじゃなくて超低音になるのだろう
同時に振動するからスピーカー全体としては振動が強くなるのが関係してるのかな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:52:29 ID:kxcbSHOC
>>885
振動板面積が広いほど低い周波数が再生できるからねー
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 10:48:07 ID:6ArVl05D
低音という周波数は出ても低音がかもし出す空気の密閉間というか空気の圧力感は大口径でないと出ない。
また、こういう音は同じ口径であれば密閉の方が良い。

但し、爆音で聞かないと出ない雰囲気でもあるから小音量なら小口径バスレフの方が扱いやすいだろうね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:07:05 ID:wjO35EBt
一般的な傾向として
低価格:コストの制約が多いので音の品位を保つためにスケール感を諦めた小型のものが多い
高価格:コストの制約が少なく音の品位とスケール感を両立できるので大型のものが多い
中価格:これらの中間に位置し設計者によって音の品位とスケール感への配分が異なるため
     同じように評判の良い製品でもサイズは大小様々

こんな感じだろか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:51:08 ID:FNaXFuDU
>885

リンク張り忘れたので↓どうぞ。
http://www.harman-japan.co.jp/enjoy/tech/jbl_04.html
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 12:43:08 ID:zSwQbZmS
ウーハーは、20-25センチが気持ちいいよ
30になると大きすぎるね
バシバシ心地いいのは25くらいかな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:28:35 ID:jQnPccD/
>>890
んなこたあない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:36:14 ID:zSwQbZmS
初心者ほど大きいのを喜ぶwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:40:01 ID:Ur9OBAR9
大きい方が気持ちいいよ、大きすぎてもだめだけど
http://kjm.kir.jp/pc/img/50963.jpg
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:27:31 ID:NM/CReEf
そして時代はパッシブラジエーターへ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:44:48 ID:by15qU0q
>>893
どこに大きさが関係あるのか俺の頭では理解できないんだが('A`)
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:05:54 ID:wjO35EBt
左の娘がいいな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:31:25 ID:BYCIFHiU
俺は前髪が分けて無い子が好きなんだ
ってわけで

真ん中だな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:38:44 ID:GFLv1NYy
>>895
左の子の袖口が異常にでかいのと関係あり?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:51:12 ID:cjkxMIZ+
>>898
画像が壊れてるからどうでもいい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:33:20 ID:wmHAIpFL
のっぺりしてると思ったらSH903iか
最近の携帯はよく撮れるもんだね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:41:53 ID:hnUX5ikW
10万〜15万前後でオススメのSPはありませんか?バイワイヤ対応で。
よく聞くジャンルは、バンド形態のもの(洋邦関係なし)、ヘビメタ、などですが、
特にこれらを良いように聞きたいというわけではありません。
エラックってとこのがえらく気になりましたがどうでしょうか。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:47:46 ID:j0vwxcTU
JBLの型番不明の紙コーンのユニットを入手しました。
紙の部分が触るとボロボロと落ちるような感じなんですが修復方法を教えてください。
別にどうなろうと構わないユニットですので練習してみたいんです
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:29:56 ID:Xb9jN4iA
エッジなら、なんとかなるだろうが、コーンは無理だろう
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:58:52 ID:igPcFMzi
A-933に合うスピーカを探してます。
候補としてはBS203A、RB51、CM1ですが、この中だったらどれが
相性いいでしょうか?
R&Bを主に聞きます。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 07:00:26 ID:zcR+LuOz
ステレオスピーカー
ギャングエラーで右の音量が小さい時に
PC側のPAN操作でPANを右寄りにし左右の音量を均等にさせる
という行為は単に左の音量を小さくし右の音量を大きくしているだけなのでしょうか?
何か変化ある点があるのでしょうか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 07:44:04 ID:ch81+yr5
ただそれだけ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 07:58:52 ID:Q92ls15B
>904
RB51
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 08:05:20 ID:Q92ls15B
>902
JBLはコーン紙のストックかなりあるそうだから、写真添付メールで聞いてみたら?
909905:2008/01/13(日) 08:19:34 ID:zcR+LuOz
>>906
ありがとうございます。
なんとか中心に合わせて聴くことにします。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:44:14 ID:P37A6AdV
>>901
クリプシュなんかでいいと思うが
>>907の挙げているRB-51はバイワイヤじゃないよ
でもメタルなら無理してバイワイヤにしない方が力強いと思うけど
ブラックメタルをクリアーに鳴らしたいとかならいいかもね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:45:02 ID:P37A6AdV
あ、>>907のレスは>>904宛てだったのか
勘違いスマソ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:45:51 ID:I6HJRGla
>>902
半紙でも色紙でも貼ってみろよ
この道を・・・略・・・貼ればわかるさ、ありがとー、ダァ-
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:19:46 ID:wOQjH1l2
スピーカーのグレードアップを考えています。
マランツのPM8100SAXer.2とSA8400を使っています。
ジャンルは、ピアノ協奏曲、バイオリン協奏曲で
高音のキンキンしないスピーカーにしたいと思っています。
候補としては、ハーベスのHL−ES3かダリのタワーを考えています。
価格帯から考えて、ハーベスのほうが良いでしょうか?
どなたかご教示ください。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:52:56 ID:+c7rtVHM
寝室にステレオ置きたいのですが、スピーカーどれがいいですかね?
小音量で寝る前に少し楽しむ予定です。ジャンルとしてはクラシック。
ちなみに、居間ではJVCのSX-L77を置いています。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:14:09 ID:ockTHMuw
正月におじさんがスピーカーをくれるというので見にいきました
シャープのSP220というやつでした、「シャープ?えっ?」と思いましたが、顔には出さず
「部屋かたずけてから」と誤魔化し、かえってきました
トールタイプで大小合わせ五個のスピーカーが付いて、安物には見えませんでした
どうなんでしょうか?シャープのスピーカーって?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:02:52 ID:995ulkpO
>>915
何で見せてもらいながらその場で音を聴かなかったのさ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:14:01 ID:K/SdhrZZ
>>913
オレの好みはダリのタワー
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:28:16 ID:K/SdhrZZ
>>914
寝室→小型という仮定で、
小音量でも質感がいいなと思うのは、
タンノイのautograph mini とかソナスのcremona auditor とか。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:08:26 ID:IgvYj63b
ダメもとでコーンに薄めた塗料(アクリル絵の具)塗ってみました
直っちゃいました。音もキレのあるJBLサウンドが出てきました。
今回は4回塗りましたが非常に成功でした
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:12:11 ID:hSmek/u4
916
そのスピーカーは配線も外されて、使ってない部屋にありました
なんか「聞かせてほしい」って言いずらかったです
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:23:44 ID:IgvYj63b
>>920
AV用途で使うんだったら中々良いと思うよ
ピュア用途だと良くないな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 09:26:59 ID:xA7cY+IP
>>918
TANNOYのautograph miniはいいね。低音はつらい(けど、ブックシェルフにしては出る)
スピーカーの存在感じない鳴り方だし、とにかくスゲー
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:22:24 ID:8E+r7pyc
>914 も予算書かないから、ひどいね。w
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:51:17 ID:kzSqA1Jw
914です。予算はせいぜい10万ですねえ。
もちろん2本で。貧乏なものですから。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:02:43 ID:d9AuEbE0
2.0chと2.1chではどちらがおすすめですか?
メリット、デメリット教えてください!

今、Z4買おうと考えていますが、やばいでしょうか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:07:34 ID:8E+r7pyc
>924
やっぱ普通は寝室用にSPに何十万はだせないもんねw。
ここはやっぱ金持ちが多いのかな?
置き場所なきゃ、ダリメヌか、QUAD 11Lでいいんでねえの?11Lは2ってのも出たみたいだが。


927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:22:45 ID:Msaets7u
寝室用だろ? モノラルにしろよ。
枕もとにピアノ展開してみろ。寝られたもんじゃないぞ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:34:11 ID:6sYg6CG3
Triode TRV-A88SE用のSPを検討しています。
予算:10万(ペア)、音楽ジャンル:ジャズ(ボーカルなし)
集合住宅なので大音量は鳴らしません。
お勧め機種を教えてください
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:03:00 ID:3Ot6i28s
>>920
おまいは、向いていない
pc用spでも永遠につかっていろよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:03:59 ID:3Ot6i28s
>>928
ヘッドホン
デカイ音出せないのなら、諦めろ。無意味だ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:06:12 ID:3Ot6i28s
>>919
そうだよ、やらなきゃ何も始まらないんだよ
ゆとりかなにか知らないが、知識ばっかりいじって動かないやつが多すぎる
そいつらの好きな言葉がデジアン
光入力端子さえないデジアンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:18:25 ID:8E+r7pyc
>928
TRV-A88SEは結構出力あるけど、やっぱり高能率のSPがいいかもね。
JAZZなら、3万ほど予算オーバーだがJBLの4307か。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/audio-square/4307pair.html
4138と聞き比べる機会あったが、小音量なら4307のがいい感じ。
小さいといっても25cmウーファーだから、低域も自然。

933928:2008/01/14(月) 20:44:49 ID:6sYg6CG3
>932
予算オーバーとなるとローンになりそうなのですが、その場合は4312Dまでいってしまったほうがハッピーでしょうか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:02:01 ID:Ld31tehi
>>925
Z4ってロジクールのやつですか?
PC−ハードウェア板の
3万円以下でおすすめのアクティブスピーカーはNo.12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1197903535/
あたりに移動したほうが良いと思いますよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:56:34 ID:e6r6nXIu
>933
ローンは家だけにしておけ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:23:59 ID:iOGRxVmr
ヘッドホンのプラグを改造して、コンセントにするとします
そのコンセントを壁のコンセントに挿したらどうなりますか?
火が出て一瞬で壊れますか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:29:55 ID:IgvYj63b
\(^o^)/・・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:31:32 ID:my6Kx16R
>>936

つ テンプレ8、9
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:34:52 ID:BgkMBDoU
実売10万以下でスピーカーのグレードアップを検討しています。現在はIQ3をTriodeの真空管で使用中。
IQ3はボーカルがはっきりしてていいけれど、周りの楽器などがぼやけて聴こえます。
もっと低音〜高音の楽器まで綺麗に聴こえて、かつボーカルも定位するようなスピーカーはないでしょうか。
自分で調べてみるとQUADの11LやB&WのCM1が気になりました。ただ静かに試聴できる環境が近くにないので。。
よく聴くジャンルは、ジャズや海外ボーカル(特に女性Voが多め)。
ヘッドホンで言えばSTAXのような音が好みです(イヤースピーカーだからヘッドホンではないというつっこみは勘弁してください)。
940マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2008/01/14(月) 23:39:06 ID:z8Clv+Jt
>>936
一体何がしたくてそんな事を?勘ぐるだけ無駄かな?
とりあえず煙が出て一瞬で壊れてブレーカーも落ちます。
最悪火が出て家が焼けるかも。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:50:28 ID:GSSvAs/L
>>936
ボーズのスピーカーケーブルを、コンセントにつないだことあります。壊れませんでした。
それを真似した同じ寮のバカが、ミニコンポのスピーカーで同じことをやったら…。スピーカーが吹き飛んで部屋中紙ぼこりが舞ったそうです。

まぁ人に話すと「都市伝説」扱いされますけどね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:50:40 ID:CP9hXXvg
>>939
STAXのような音が好きならSTAXで聴いてればいいと思う
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:55:34 ID:iOGRxVmr
.>941
スピーカーって都市なの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:56:54 ID:iOGRxVmr
>>941
クソワロタ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:58:31 ID:iOGRxVmr
>>941
なんでそんなマネしたがるんだろ
馬鹿じゃないのか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:59:53 ID:07S9fgLm
>>939
ランクアップを目指すならツーランク上でないとランクアップにならない。
とりあえず50マンばかり金をためることをお勧めする。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:10:30 ID:JUbS9L76
>>942
まずヘッドホンは髪型の乱れとか装着自体が煩わしいので全て手放しました。でもSTAXの音だけはよかったと思うので。
けれどもヘッドホンでは、どうしてもスピーカーのように歌手が前方に浮かび上がるような音が得られなかったです。
いくら前方定位とか言っても、やっぱり頭の周りに音が浮かんでるだけの感じがするので。

>>946
ランクアップというより、より好みに近いスピーカーを探したいという意図だったのですが、
確かにグレードアップって書いちゃってますね。。まぎらわしくてすいません。
好みと言ったらやはり試聴するしかないんでしょうけれど、如何せん試聴できる所が近くに
ないため、好みを説明して、それに近そうなスピーカーがあれば教えていただきたいと思ったのです。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:18:47 ID:NYvD94LD
MonitorAudio BR2 3~4万円
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:36:10 ID:i45qSC96
確かにBOSEならコンセントさしても壊れないかもしれんな
中に電球入ってるし
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:26:30 ID:d3lAeLh/
激安トールボーイで割と評判も良かったSS-F6000を購入し、現在ミニコンに繋いでいるんですが
低音が出すぎで物凄くこもってます。
オーケストラを聴くと中〜低音部で音がぐちゃぐちゃに団子のようになりとても聴けたものではありません。
アンプやケーブルで改善の余地はあるのでしょうか…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:15:49 ID:0UW/K8A4
>>950
アンプの問題も大きいと思うが
何よりモノが悪い。
安値で良い音を得るのは中々難しいよ。

とりあえずバスレフポートにスポンジを入れてみたらどうだろう
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:22:57 ID:/v3YnvGG
SS-F6000 こりゃまた安物だな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:27:25 ID:/v3YnvGG
安い3ウェイ より 高い1ウェイフルレンジ。これは30年くらい変わらない、オーオタの先人の知恵
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:29:34 ID:0UW/K8A4
2万出すんならFOSTEXの10cmでも使って自作した方が良いな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:35:03 ID:/v3YnvGG
>>950
とりあえず、友達から中高級アンプと、CDP借りてきて鳴らしてみたら。それなりにボリューム上げて、エージングもして。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:58:16 ID:KEzQrXBh
>>950
SS-F6000 安いから購入しようかと思ったけどやめるわ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:58:56 ID:ZDyrl9xT
F60000って4ウェイ表記だが、下2つは素通し、上2つはコンデンサ各1のみ。
まあ、ネットワークいじれば多少よくなるんじゃねえの?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:59:41 ID:ZDyrl9xT
6000ね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:09:21 ID:bmiZtvSG
ペアで4万以下のものなんか、んこ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:23:16 ID:/3/OC7zv
SS-F6000って、ソニースタイルでもペアで23,625円になってるな
そんな安いトールボーイ型スピーカーがあったとははじめて知った
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:28:57 ID:/KkuZd6Y
SS-F6000は価格.comで人、スピーカー気ランキング2位につけたこともあるスピーカーだよ
まあ、あそこではKEFのiQ3でも「ハイエンドオーディオ」だからw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:17:20 ID:so9CDaUs
スピーカー気ランキングか!

上位はかめはめ波を打ちそうだな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:21:38 ID:E/cWihtr
B&W SOLID MONITORを通販で見つけたんですが、詳しい人がいたら
音の傾向など情報お願いします
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:02:11 ID:xLDedCc9
まぁ価格のランキングはアクセスランキングだけどな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:40:01 ID:jSfOSLHY
中古でも何でもいいのでペア10万位でビシッとした音が出る密閉型を教えてください
FOSTEXの展示してあった2Wayが気に入ったのですが高すぎるので
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:59:46 ID:U6qOufL5
>>965
もうちょっと具体的に書いてくれ
初心者スレならなおさらな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:25:50 ID:mAaj3Ydb
611 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]  2008/01/18(金) 11:04:59 ID:U6qOufL5
塩は金属ナトリウムだもんな
スーパーに行って塩売られてるの見ると
「うわあいっぱいある…」ってよだれを垂らしながら眺めてる

( ´,_ゝ`)
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:50:24 ID:jSfOSLHY
>>966
低音の制動感があり中音が若干強調されていて、高音は丸い感じのスピーカーを探しています。
艶はそうまで無くてもよいので歯切れの良い音が聞きたいんです。

曲としてはテクノやジャズとアニソンぐらいです
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:09:52 ID:+MeD2ekG
>>968
ソースがそれだとスピーカーは大人向きのアダルトな感じだね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:47:06 ID:zYYiSqGZ
>>968
SX-500シリーズはいかが?
中〜高音が心地良いよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:04:28 ID:iybg0E+d
>>970
良さそうですね。今度の休日にでも早速視聴してきます
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:12:58 ID:EUgmhAI0
>>965,968
10万以下の密閉で聴いて良い印象があるのが
ALR/JORDAN Classic 1
http://www.imaico.co.jp/alr/classictmp.htm#Classic%201
インターナショナルオーディオショウで聴いたときの感想は
「上品な音、ただし低音は控えめ」
使っている人の話ではニアフィールド用なら抜群とか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:14:14 ID:yQr/E3jP
>971
>曲としてはテクノやジャズとアニソンぐらいです
なら、密閉にこだわらなくてもいいのでは?
対象を狭めてもいいことなさそう。10マソ程度の予算ならなおさら。

974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:16:45 ID:iybg0E+d
うーん
バスレフってボワボワした低音ってイメージしかないんですが偏見ですかね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:18:21 ID:iybg0E+d
>>972
12cmウーファーで大丈夫でしょうか・・
976名無しさん@お腹いっぱい。
>>975
ご懸念の通り、バスレフ臭とかいわれる「ボワボワ感」がない代わりに
低音は締まっているが、やや物足りなかったかな・・・
中音から高音の再生は、窮屈さを感じず、かなり良かったので、
アニソンでは女性の声を綺麗に再生できると思うけど、
ジャズではベースの「ボンボンボンボン」の再生が満足できるか微妙かも

まあ、好みって十人十色、やっぱり好みか否かは聴いてみるしかないね