◆ 気軽にアナログプレイヤーの話題スレ ◆part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは初心者歓迎!
FAQ 質問・マターリ 雑談でも何でも歓迎です!

関連URLは >>2-5 あたりに

前スレ
◆ 気軽にアナログプレイヤーの話題スレ ◆part6
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1056258540/l50

最強や究極を語りたい方、専門的な話題はなるべくこちらでどうぞ!
中級以上のアナログプレーヤーの話題スレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1058187594/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 19:29 ID:tEe/vYba
過去の歴史 先輩の知恵に学ぼう

■ 軽いアナログレコード・プレイヤーのお部屋 ■
http://hobby.2ch.net/pav/kako/1028/10280/1028040156.html
◆ 気軽にアナログプレイヤーの話題スレ ◆
http://hobby.2ch.net/pav/kako/1037/10378/1037800375.html
◆ 気軽にアナログプレイヤーの話題スレ ◆part3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1041862858/l50

多分part4
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=../dat9/1050678755&ls=50
part5
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053607391/l50
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 19:29 ID:tEe/vYba
国産現行製品・メーカー案内 追加情報歓迎

デノン
DP-1300M・DP-500M
http://denon.jp/company/release/dp1300_500.html

テクニクス
SL-1200 シリーズ
http://panasonic.jp/technics-audio/products/analog_player/index.html

オーディオテクニカ
http://www.audio-technica.co.jp/search/h.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 19:30 ID:tEe/vYba
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 20:00 ID:???
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 20:27 ID:???
>>1 乙カレー
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 21:05 ID:???
ジャズ聞くにはどこのレコードプレーヤーが良いですか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 21:06 ID:BdR66gIm
>>1 まだ はぇー
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 21:07 ID:???
音楽と名のつくもの全てにおいてDENONブランドを推薦する。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 21:34 ID:???
aiwaの1万円のやつってどう?
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 21:40 ID:???
ビミョー
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 22:15 ID:???
>>10
1万円プレーヤーってそれなりに鳴るんだけど、
ちょっと聞き込むとトレースノイズやハムが耳障りだし
波打ちや傷への追従性能が劣るから針飛びも多くて、
結局買いなおすことになると思うよ。
13 :03/07/24 22:23 ID:vnq48AXR
LPにカビキラーかけても大丈夫でしょうか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 22:39 ID:???
サンポールでも水虫薬でもなんでも使いたいものを使え。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 22:45 ID:???
>>13
ぼっとん便所に落ちて欲しい、直感的にそう感じてしまった。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:12 ID:???
マジで質問

ピアノの高音のフォルテシモがひずむんですけど
何か対策とかあるんですか
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:34 ID:???
>>13
カビはアルコールで死ぬんだから水で薄めた無水アルコールでいいじゃん
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:35 ID:???
>>4
レーベルに水ぶっ掛ける洗い方が至高の水洗いでいいのか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:49 ID:???
>>16
その歪みを聴かせてくれんかのぅ。
録音によるものなのか、カートリッジによるものなのか、大雑把にでも判ればのぅ・・・。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:51 ID:???
>>16
あー、それとカートの型番も書くとレスが返ってくる確率が高くなるとおもう。
ターンテーブルの機種もな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:53 ID:???
>>19
やっぱソース自体の問題の場合もあるんですか
カートはV15−3、DL103、AT120Eaのどれでも出ます
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:54 ID:???
>>19
タンテはBL−71、SL1200mk4、KP−990のどれでも出ます
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:54 ID:???
一般的にはプレヤーを水平に置いてるのかとか、針圧は合ってるのかとか、
オーバーハングやアンチスケーティングはどうなってるんだとか・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:56 ID:???
>>23
やっぱそのあたりの設定をもう一度追い込んでからですかね
もう一度いろいろやってみます
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:05 ID:???
>>21
>>22
>>24
うーん、となると残るは接点だなぁ。
接点には俺は何度も泣かされている。
接続端子は「コレデモカ!!!」と磨いてあるのでほぼ問題ない。
問題が発生するのは、アンプの切り替えセレクターのガリ。
俺の環境では、コレが原因で歪むときがある。
一ヶ月ぐらいに歪みが発生するので、ガチャガチャとセレクターを切り替えて接点をコスッテマス。
2625:03/07/25 01:07 ID:???
原因が分かるまでかなり時間かかったぞい(w
27_:03/07/25 01:08 ID:???
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:08 ID:???
接点というのは盲点だった
あしたやってみます
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:11 ID:???
接点・・・・アナログの場合カートリッジからフォノ端子までの経路に
様々な接点が沢山あるから、メンテが大変だよな。
かといって放置すると、マジで音質が悪くなる。
こもってモコモコしたり、カサカサしたり。
3025:03/07/25 01:13 ID:???
シャウトするボーカルで声が割れたりと。。。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:15 ID:???
>>29
いまのところBL71とV15−3で聴いてるけど
件のピアノの高音のひずみがだんだん消えて普通の
音になったw
何もいじってないのに……
原因としてはフォノイコ含めて中古で買ったものばかりだから
動作が不安定というのもあるのかも
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:18 ID:???
>>30
ボーカルものはあまり聴かないけど
うちのアナログシステム全体に高音の大きな音が苦手という
欠点がある。特によく分かるのがピアノ。
>>31で書いたみたいにいつも症状があるわけでもない
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:22 ID:???
>>31
中古ですか。接点を綺麗にしないと本領発揮しないとおもう。
俺も中古つかってま。

http://homepage2.nifty.com/dogshow/page013.html
コンタクトスプレー

コレ使って3年経過。問題なし。
綿棒に染み込ませてひたすらコスル。
ノズルがあるからといってシューと吹き付けちゃダメ。

カー用品コーナーに置いてあるよ。
3432:03/07/25 01:32 ID:???
>>33
おれの場合はキムワイプとかAT604に水つけてフキフキを基本に
してるんだけど、やっぱこーゆー接点復活材みたいなのを使ったほうが
いいのかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:40 ID:???
>>34
無水エタノール(無水アルコール)が基本でしょう。ドラッグストアで
売ってるよ。消毒用アルコールは水が入ってるのでダメだよ。

ひずむのはプレーヤーが水平じゃないからかも。水準器を買ってきて
厳密に水平をとると直るかも。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:46 ID:???
age
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:47 ID:???
>>34
http://www.audio-technica.co.jp/products/cleanica/at6022.html
これだね。

俺も以前使ってました。もぅ黒ずんでボロボロになってまつがまだとってあります(w
汚れの落ちはコンタクトスプレーのほうが良いです。
オイルも混ざっているので接続端子の潤滑油の役目や水分からの保護になるので重宝しています。
とてもピカピカになって新品に近いですし、抜き差しがラクチンです。
綿棒はベビー用の極細を使うとピンプラグの穴に入ります。
通常サイズの綿棒はラジペンである程度平らにし、オスのピンプラグの中をコスッテマス
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 02:18 ID:???
>>18
>レーベルに水ぶっ掛ける洗い方が至高の水洗いでいいのか?

もちろん印刷がはがれるほどごしごししちゃだめですけど、
拡大して見るとレーベルについた指紋にカビが乗ってることもよくあるので
レーベルを洗うのも意味があると思ってやってます。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 10:54 ID:???
  ________________
    /        ミヽ
   //      ノ |  ヽ
  /// ̄ ̄ ̄   \  |
   | /    \  ミ |
   |__  __  ) ヽ     ___________________
   | 〇 |  | 〇 |┌∂|    /
   ──  ──   ノ   /  
   │         │   <    お早よー何か用ありますか?
   │  __ヽ  │    \  
    ヽ       /      \___________________
     
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 10:55 ID:???
芯でください
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 18:12 ID:???
前スレより下がってどうする
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 21:24 ID:???
どして溝は凹になっちまったんだろうか・・・。
凸でも良かったのでは?
凹だからゴミが詰まる。
43ワラタ:03/07/26 22:01 ID:dQ9yk+5R
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28996699

こいつから買う奴なんていんのか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 22:48 ID:???
>42
凹だから「溝」というがごとし。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 23:02 ID:???
「レール」でどうよ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 01:42 ID:???
ハイ、レール方式も考えましたが、
最初のグルーブガードや最後の溜り溝の構造が巧くいきませんでした。
ポイント切替えみたいなヤッカイな構造になるので止めることにしました。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 03:39 ID:???
オーディオテクニカのADクリーニングセットは純水(イオン交換水)が付いてるそうだが、
何か御利益あんのか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:13 ID:tVkIW4dH
昨日テクニクスのSL-1900を買いました。
中古ですがジャンクに近いと思われます。
初心者なので正しい用語はわかりませんが、針がレコードまで到達しないのです。
アームで正しいのでしょうか・・その付け根付近にある細い半円状のゴムが
邪魔しているようなのです。
力をいれてゴムを下げると針が下りて音が出ます。
どなたかご教授下さい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:27 ID:???
>>48
>その付け根付近にある細い半円状のゴム
アームリフターだろう、それを下げるレバーが何処かに付いているはずだが・・・。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:29 ID:???
50
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:39 ID:???
>>48
オート機構のアームリフト機構が壊れているのだろう。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:46 ID:???
>>48
「キューイングレバー」が壊れているのかい?

参考
http://panasonic.jp/technics/manual/1200mk3d.html#9
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:46 ID:tVkIW4dH
>>49さん、ありがとうございます。

アームリフターが駄目になっているみたいなのです。
横にアームを上げ下げする為のレバー(棒みたいなもの)がありますが、
もしそれだとしたら、役目を果たしてないようです。
出来れば聞けるようにしたいのです。
困った・・・

54名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:54 ID:???
>>53
>出来れば聞けるようにしたいのです。
マニュアル操作が出来るのであれば可能だが、出来なければ無理だな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:56 ID:tVkIW4dH
みなさん本当にありがとうございます!!
>>51さん、>>52さんのおっしゃっている部分です。
そしてまさに51さんのおっしゃる通りオートなので
恐らくそのオート機構が壊れているのかなと思います。
どうにもならないのでしょうか・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:56 ID:???

リフターを下げたままにして、指でアームの上げ下ろしをすれば
いいだけだろう。
下手に扱って針を傷付けたり、音溝をダメにする可能性はあるが・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:58 ID:???
プロ用のアームなんかだとリフターなんてオマケついてないのもあるよ。
手先の器用さで勝負しな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:02 ID:???
>>56
>リフターを下げたままにして
オートだから演奏が終わると又上がってしまうと思われ・・・・。
>>55
アーム操作が手動で出来るのであれば、リフターを外すか、下げた状態で
粘着テープ等で固定してしまう。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:05 ID:???
>>58
なるほど。オートだと問題だな。気がつかんかった。すまんでした。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:10 ID:???
フルオートは厄介だ、オートリターンやオートリフトが複雑に絡み合ってる。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:12 ID:???
リフトアップせずにオートリターンだけが働くと・・・・ヤバイ!!!
62(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/27 12:15 ID:???
突然凶暴化したオートリフトがキミを襲ぅ・・・ャバィ!
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:15 ID:???
中古を買う怖さを見る思いだな。
売る側もマイナス情報を買い手にきちんと伝えるべきではないのだろうか。
ま、ジャンク扱いだと文句も言えんけど。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:30 ID:???
>>55
どうにかなるぞ。
レコード下に何かかまして、針先が届く高さまで持ち上げる。
そして、アームをレコードと同じ高さに上げてかければそれで良いのだ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:30 ID:???
初心者はデノンやテクニクスを選んじゃうんだろうねえ
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:51 ID:tVkIW4dH
以前まではテクニクスのMK3(現在は無い)や中古のパイオニアなどの
マニュアルのプレーヤーしか使ったことが無かったのです。
結構力強く、指でぐいっと押せば下がります。

>>58さん、今粘着テープ作戦、試しました。
なんとか成功しています!
しかしビニールテープなので後でねとねとしてきそうなので
もっと接着効果の高いしっかりしたテープで
再度チャレンジしてみたいと思います。

本当はちぎりたい、壊したい気分ですが・・

実は今まで使用していたプレーヤー(パイオニア)が最近、
レコードの中央に針が進むと(A面の最後の曲)アームが『ブルン、ブルン』と
横揺れをはじめ当然音にも、下手をすれば針飛びもしてしまう様になったのです。
録音をしていて最後の曲(収録時間によりますが曲の最後の1分位で)が
針飛びとかするとめげちゃいます、げんなりです。
その現象も原因不明なのですが・・

>>64さんの方法はスリップマットのような物を下に何枚か引く、という事ですよね。
>>60>>61さんのおっしゃる通り最後まで手動で見守っていないと確かにヤバイ
現象が起こってしまいます。針が・・・
64さんの方法も今試してみて、ご報告します。
長くなりました・・

67名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:58 ID:???
>>66
>>64さんの方法はスリップマットのような物を下に何枚か引く、という事ですよね。

やめとき。
アームとリフターは固定でアーム高さ変えても常に同じ距離だとおもうのだけど。

ターンテーブルを外してごらんよ。
オートの仕掛けが現れるはずだ。
eリング又はcリングを外して1つか2つの部品を外してしまえ。
つまり、オート機能を殺すのだ。
マニュアル仕様にすれば良いとおもうぞ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:13 ID:tVkIW4dH
>>67さん、ターンテーブルが外れません。
ゴムマットを外しても、たとえばねじ風のものも見受けられず、引っ張っても
取れない様子なのです。
>>64さんの方法も試しましたが、やっぱり曲の終了後にレコード面に針が
ズズズーっっとすべってしまいます。
貴重な時間を申し訳ありませんが、もう少しご教授ください。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:20 ID:???
>>68
ターンテーブルと主軸はテーパーで食いついているだけだ。
ゆっくりと持ち上げるのではなくて、瞬間的に「えいっ!!!」と真上に引っ張るのだ。
いいか?「均等に持ち上げる」だぞ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:22 ID:???
オート機構のグリスの固着が原因かもしれん。
ターンテーブルを外したら、古いグリスを取り除いて新しいグリスを塗布すりゃ生き返るだろう。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:22 ID:tVkIW4dH
は、はずれた!!
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:28 ID:tVkIW4dH
71です。
外したのはいいのですが、仕組みがわからないのです。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:34 ID:???
>>72
そりゃ誰だってパッと見ただけじゃわからんて(w
まずグリスの固着を確認しる!スムースに動くかどうか調べる。
重たいようなら掃除しる!
新しいグリスを塗布したら、動作が軽いか確認。

次に
主軸を手で回しながらオートスタート、オートリターンを試す。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:46 ID:tVkIW4dH
すみません。

スイッチを入れ、主軸を手で回すと中の鉄の部品がスライドして動き
戻ってきたら電源が切れます。
アームをスライドさせると電源が入りプラスチックの部品がかちゃかちゃ動くのも
見えます。
グリスの固着というのは・・・
今わかるすべてを書きました。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:54 ID:???
>>74
あなたには無理だ。速やかに元通りにすることを強くすすめる。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:57 ID:???
そこまでやるならオート機構全部外しちまった方がイカないかい。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:02 ID:???
http://panasonic.jp/technics-audio/introduce/aph/SL-1900.htm
↑これでっしょ。
何か色々付いてるね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:05 ID:tVkIW4dH
>>75さん、やはりそうですよね。
今回はあきらめます。
マニュアル仕様にするのが最良の方法みたいですので、
後は皆さんが教えてくださった方法も参考にしながら
なんとか自分でやってみます。
こんな超初心者にお時間をいただいて本当に感謝いたします。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:06 ID:tVkIW4dH
>>77さん。
そうです。同じものです。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:06 ID:???
>>64さんの方法がやっぱりいちばん現実的なようです。
パイプの部分の高さはリフターのついた根元と別に動くので調整はできました。
スリップしない工夫だけです。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:09 ID:???
>>80
>>61の様にならなきゃイイが・・・・。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:09 ID:???
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:10 ID:???
素直に修理に出せばいいと思うんだが・・・
第一、アームリフター直すのにプラッター外しただけでは無理に決まってる
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:12 ID:???
修理に出すくらいなら中古のマニュアルプレーヤー探した方が・・・・。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:27 ID:???
>>81
オートリターンOFFれればいいけど、でなきゃ一発で針ひん曲がるね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:30 ID:???
修理に出さないなら>>58が推奨だねぇ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:31 ID:???
こうなると、にわかDJもどきに変身して、レコード演奏中張り付いて
皿回し管理するしかあるまい。
最内周の曲が終わるそのジャストタイミングでアームをあげる!
一枚聴くだけで神経が疲れるな・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:32 ID:???
>>82
中級DDプレーヤー発売 1200と書いてある
ヤターヨ
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:33 ID:???
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:44 ID:tVkIW4dH
>>78です。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/27 14:09 ID:???
>>80
>>61の様にならなきゃイイが・・・・。

>>61さんの言った様になってしまうのです。
レコードにも針にも良くないです。

もしどうしてもこのプレーヤーを使うのなら修理でしょうか・・マニュアル仕様に。
ピッチコントローラーの付いていて安価だったので買いました。
今まで使用してたパイオニアもコントローラーがついていて重宝していたのですが
最後の曲のほうでアームが『ブルン、ブルン』と横揺れをするようになってしまったのです。

>>87さんのおっしゃる感じです・・

>>89さん、ありがとうございます。よさそうですよね。
しかし、その分の資金を修理に廻してもよさそうな気もします。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:46 ID:???
↑うっとうしいリフター部分をペンチとかで捻り曲げてしまえ!
無用の長物を放置するなんて無意味じゃ。
修理に出す?
修理してくれるのかね、高いのじゃないかね・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:51 ID:???
ターンテーブル外してアームを内周まで移動させれば仕掛けの動作ぐらい確認できるだろう。
動く仕掛けを取ってしまえ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:55 ID:???
あ、ひらめいたよ!(^o^

オートリターンメカのコードをちょっきん!!
あ・・・どのコードか判明するかな?
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:56 ID:???
>>93
機械仕掛けだとおもうのだが。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:57 ID:???
カラクリの歯車かなんかをつぶすとか・・・

でも普通、アームの根元付近にカラクリが動作するためのトリガーみたいな
仕掛けがあるんじゃないかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:59 ID:tVkIW4dH
皆さんありがとうございます。
>>91さんのおっしゃる様に曲げてしまいたいです。

>>93さん
ターンテーブルを外してもコードらしき物は見当たらないのです・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 15:00 ID:???
>>96
ターンテーブル外して機械仕掛けの部品を1つ取れよ
そしてマニュアルプレーヤーにしてしまえ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 15:05 ID:???
カラクリだからその伝達の一部を外せば、結果として機能しなくなる
はずだよね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 15:06 ID:???
>>98
うん
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 15:08 ID:???
一番確実なのは、プレヤーをひっくり返して裏ぶたを外して作業
することだろうな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 15:09 ID:???
ちゃちいメカだから、しばらく見てればヒミツは理解できると思われ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 15:21 ID:tVkIW4dH
外すところを間違えると、電源がはいらなくならないのでしょうか?
うむー
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 15:23 ID:???
>>102
それは大抵トーンアームの動作角度によるスイッチだから問題ないとおもわれる。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 15:25 ID:???
>>102
動作を観察するクセぐらいみにつけろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 15:28 ID:tVkIW4dH
そうですか、
私全然わかりませんが、ターンテーブルを外して
どこかの部品を外すor壊してみようかなぁ・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 15:54 ID:tVkIW4dH
やってみましたが、
やっぱり表からだと外すという感じの部品が無いと思うのです。
ひっくり返して外すのは危険な気がします。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 15:58 ID:???
頑張って冒険してみろ。
最初はみんな分からなかったんだから。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 16:05 ID:???
>>106
>ひっくり返して外すのは危険な気がします。
蓋付いてんだから大丈夫。
アームは輪ゴムかテープでアームレストに固定しとく。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 16:56 ID:???
万が一失敗したって将来それってノウハウの一つになるよ、マジで。
ひっくりかえして蓋とってごらん。
じろじろ眺めてるとなんとなく、どこがいじりポイントか見当つく
可能性がたかい。
それでも全く無理だったら蓋しめて、リフターをペンチでぐにゃり。
ジャンククラスなら勉強だと思えばいいじゃん。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 17:23 ID:8lJP5Chc
いちばん細い黒い線を切ってみましたが、右側がならなくなりました。
電源ははいるのですが。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 17:23 ID:tVkIW4dH
ひっくり返してネジを外して、表に返して
全部外せなかったのですが一応中が見える状態にしてみました。
いろいろと試してみます。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 17:25 ID:tVkIW4dH
因みに110さんはわたしじゃありません。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 17:26 ID:3GS26LEc
やっぱりマットを敷くとか物理的な方法がよさそうです。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 17:29 ID:???
>>112
だから黒い線は切るなということ
115   :03/07/27 18:57 ID:???
技術もないのにジャンクを買うなということですね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 18:59 ID:???
>>115
そういうこった
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 21:51 ID:???
改造終わったかな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:03 ID:???
わしは昔、プレヤーのオート機構がうざいので、機能しないように
イジったで。
メカはシンプルなんでイジれると思われ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 00:27 ID:D7bWkzMx
改造中です。
スイッチをスタートさせるとアームが動く仕掛けの部分の部品を外してみました。
しかし、今度はストップしなくなってしまいました。
コンセントを抜かないと電源入りっぱなし状態なのです。
こんな言い訳もありませんが、私女なので配線関係のことは本当に解らなくて
皆さんのご指南で、少しは動く仕組みが解るようにはなってきました。
自分でここまでやれるとは思いませんでした。
とはいってもまだ改造の成功には至りませんが・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 00:47 ID:???
>>119
デジカメもっていたらターンテーブル外した画像どこかにうPしてくれんかのう?
動作がが分かるように、

・アーム、初期位置
・アーム、レコードの外周付近
・アーム、レコードの内周付近
・アーム、レコードの内周付近でオートリフターが作動する位置

このような情報がほしい
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 00:56 ID:D7bWkzMx
>>120さん
大変申し訳ありません。
うP出来ないのでした・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 00:59 ID:???
俺も昔ターンテーブルのオート機構いじってて、火花が散り感電しそうになったことがある。
間違っても電源入れっぱなしでいじるなよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 01:02 ID:???
>>121
そうですか。
では、アームを動作させるときターンテーブルが回りだすような機械仕掛けをよーく観察するしかないですね。
オートリターン機構は主軸付近の仕掛けだとおもうので、そのへんの部品を外せばOKかと。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 01:03 ID:???
>>122
配線いじらなきゃ問題ないと思うが・・・まぁ裏蓋外してるわけだし・・・気を付けたほうがいいな。うん。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 01:05 ID:D7bWkzMx
は、はい。
電気関係が怖くて(感電)やっとの思いで分解に至りました。
今は外した部品を一度元通りにしている最中です。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 01:20 ID:D7bWkzMx
>>123さん
>>95さんの書き込み
『カラクリの歯車かなんかをつぶすとか・・・
でも普通、アームの根元付近にカラクリが動作するためのトリガーみたいな
仕掛けがあるんじゃないかな?』
というのはなんとなく判るのですが、
主軸の下には鉄板があって、その下に歯車があります。
先ほど外した部品は、アームの根元の辺りを外して取りました。
という事は、鉄板も外す必要があるのですね。

127名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 01:45 ID:D7bWkzMx
外した部品を元に戻したつもりですが
やはり電源が切れないように(電源入りっぱなし)なってしまいました。
がっくし。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 01:47 ID:???
>>127
もっと落ち着いて観察しよー
がんがれ
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 02:43 ID:???
>127
凄い時間に作業してますね。。。
眠りそうになって壊さないように。
がんがれー。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 02:54 ID:O63EyYh/
一部の線を元に戻して電源が切れるようになりました。
ようやく改造がおわりましたが、もう皆さん居られませんよね。
女のふりまでして皆様のご指南をうけ、申し訳ありませんでした。
自分でここまでやれるとは思いませんでした。
配線関係のことも少しは解るようにはなってきました。
ありがとうございました。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 03:00 ID:???
(;´Д`)
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 04:03 ID:???
>女のふりまでして
誰か女だと思ってた香具師いるのか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 05:21 ID:???
>>130
もつかれ。安物ジャンクの元が取れるぐらい楽しめたね。

漏れも拾ってきたKP-800のスイッチが接触不良で連打しなきゃ動かん。
どうやったら開けられるかわからなくて放置してんだけど、
私、13歳女なのでよくわからないのですがKP-800のスイッチって
簡単に交換できますか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 06:06 ID:???
>>133
コタツスイッチでも付けとけ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 08:26 ID:???
13才じゃストライクゾーン外れてるなぁ
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 09:46 ID:wqsmRIH5
おはようございます。
女のふりではなく、本当です!
2chなので、正直に話しても馬鹿にされるとは思っていましたが、
『私女なので』というの、ネタふりになっているみたいで
ちょっと笑っちゃいました。

ネットで色々と調べましたが判らずこちらの板でたどり着き聞いてみようと思いました。
皆さんとても親切で、予定外でしたが中を開けてみることにしました。
IDでお判りかと思いますが、130は私じゃありません。電源も戻っていません!
昨日はお昼前から夜中まで少しずつ試しましたが
さすがに訳がわからなくなって頭もうにょうにょしてきたので終了しました。
少し意地になってやってしまった、というところもあります
ちょっと悔しいけど、やっぱ判らないのにやるなということですね。
一気に改造する時間を取れないのであきらめます。
修理に出すか、誰か詳しい人を探し出して(無理っぽい)
何とかしてみます。
色々と教えてくださった皆さんに本当に感謝いたします。
どうもありがとうございました。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 13:07 ID:YqirxNFo
すいません、質問させて下さい。

最近ターンテーブルの調子がおかしく、再生音が変になります。
なんだか回転数が落ちていると言うか、ムラがあるような感じです。
ベルトがへたってるのかなとも思うのですが、
ターンテーブルのベルトってどのくらいでへたるものなのでしょうか?
新品で購入後、1日平均2時間程度、5年使用したものです。
デノンの、定価10万ちょっとの製品です。

ちなみに、たまに調子が戻って普通に再生できる時もあります。
ベルトの問題ではないのでしょうか・・・?
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 13:21 ID:???
デノンはACモーターによるDD(ダイレクトドライブ)だったはずだが…

折れはテクニクスだけどモーター変えたらえらい音が良くなってビックリした事がある。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 13:33 ID:???
>>138
1200MK4?
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:19 ID:???
>>136
13才でしたら、私がお伺いして直しますが。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:21 ID:jQfACeHG
>>138

う・・・本当だ。ダイレクトドライブでした。ありがとうございます。
ベルトがへたってるなら調子が戻る時があるというのはおかしいなとは
思ったのですが・・・じゃあ原因はモーターなのですかね。

モーターが変わると、音がどう良くなるものなのですか?
参考に教えていただけると嬉しいです。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:25 ID:???
>>141
素直に修理に出せよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:25 ID:???
TIMEの流れが正確になる=ダイレクトの勝利
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:40 ID:???
本当にかわいい13歳の美少女なら(ry
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 18:06 ID:???
や っ ぱ り デ ノ ン か    
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 18:39 ID:???
>>144
大型ごみの日に、捨てられたプレイヤー拾ってきた40、50女とみた。
万一、美少女でも、関わったオジチャンの被害報告が多いの知ってるか。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 20:16 ID:???
俺も女の子かと思って必死にアドバイスしたのに、がっかりして頭もうにょうにょしてきた。
148135:03/07/28 23:34 ID:???
40-50才じゃストライクゾーン外れてるなぁ
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 00:06 ID:???
20±10でおながいします。
150(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/29 01:01 ID:???
13歳なら僕の守備範囲だょぅ
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 02:03 ID:???

出品直後から、いきなり自作自演吊り上げ。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e29413056
激安より売り切りデンオンDP-75M DENON デノン
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 04:43 ID:???
>>151

ウルセーYo!!
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 13:18 ID:l+6bcSnz
>>152
てめえがな。w
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 14:09 ID:???
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 20:48 ID:YaUXCRPW
ふぅ、やっと(というか何時の間にか)見れるようになってるぜ、AU板。
なんですぐ人大杉になるんだよ、どう考えても絶対人口は少ないと思うが。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 20:55 ID:???
LPをCDRに録音してんだけど、最後までちゃんと再生されるかどきどき感がとても(・∀・)イー
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:01 ID:???
>>155
いいかげんにビューワ使いなさいってば

ttp://monazilla.org/
158(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/29 21:15 ID:???
汎用性が高くなる事が必須のインターネットで、今更
専用ビューアを使わせるなんて本末転倒。
IEかネスケで見れなぃなんて、間違ってるょぅ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:18 ID:???
p2ならウェブブラウザ使えるけどな
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:22 ID:???
>>158
スレが多いから専用で見るんだよ。
鯖の負荷のこともあるんだし。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:25 ID:???
一度専用の使い勝手を体験してしまうと戻れなくなるぞ>ぃょぅR
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:26 ID:???
>>158
あー、それとさ、専用は過去ログの管理もらくちんだぞい。
163(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/29 21:28 ID:???
.......ふーん
マカー用はありゅ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 22:14 ID:???
出品直後から、いきなり自作自演吊り上げ。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e29413056
激安より売り切りデンオンDP-75M DENON デノン
165(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/29 22:51 ID:???
血波にオリジナルぃょRはABONE使ってたが、一部新規ログが取得できなぃので
いまは下司IEユーザにょ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 23:05 ID:???
167(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/29 23:54 ID:???
やぱ、めんどくさぃ。
ブラウザを2つ、立ち上げてるのは嫌だょぅ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 00:06 ID:???
>>167
意味わかんないよ
169(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/30 00:16 ID:???
っーかクローンちゃんはマカー?
170(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/30 00:23 ID:???
ぁぁっ!
ここにも僕の分身が・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 07:51 ID:???
地球温暖化で、(=゚ω゚)ノぃょぅR が大量発生!なんてのはイヤダよー
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 08:09 ID:ztkJ1xnI
DL-301MarkUを買った、
20年前に母親の掃除の犠牲になって針の折れたDL-301を持っていたので交換価格で入手した。
301と同じ音が出たので感激したよ。

カートリッジにそれなりに金をかけないと、アンプやスピーカーでいくら頑張っても駄目だと思ったね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 08:35 ID:???
>>172
音聴かせて。
http://uploader.windy.cx/
ここにアップロードできるよ
174(=゚ω゚)ノぃゃぅR :03/07/30 08:54 ID:???
>>170
ゃっぱりちょっとくらい変えないとねw
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 09:48 ID:ztkJ1xnI
>>173
別にやってもいいけど、微妙な響きや奥行きをパソコンで録音できるかどうか甚だ疑問だよ。
何ていうか、コピーした音源ってこのあたりの微妙な味がみんな無くなっててメロディーだけって感じがするから。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 10:09 ID:???
>>173
おまえには悪いが、パソコンごときで、アナログの情報は処理できんの
だよ、覚えときな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 11:02 ID:???
マスタリングでPC多用されてるけどな。
PC編集されたアナログディスクを知らずに聴いてるんじゃない?
まあサンプリング周波数やビットレートが違うけど。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 11:03 ID:???
>>175>>176さん
中級プレイヤースレのコベビだが
>オルソン(RCAスピーカーの設計でも有名)の名セリフを聞かせてやりたい。
>特性の悪い昔のスピーカーも大したものだ、なぜなら、
>アンプの違いでよく鳴ったり鳴らなかったりする、つまり、
>最新アンプの違いまで、はっきりと聞けるからである・・・
>特性の悪い圧縮音源からも、何かを聞き分けられなくてはダメだ。

あっちではキッチリと割り切って、一歩先を実行しとるよ!
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 12:58 ID:???
コベビってなに
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:16 ID:???
>>179
夏休みだし
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:42 ID:ztkJ1xnI
>>177
録音スタジオの話じゃないさ。
俺たちは、製品化された音源を再生することしかできないけど、
それでもカートリッジから直接拾われた音と、それのコピーとでは
音の新鮮さにおいて歴然とした違いを聞き分けれるもの。

とりえず、一曲コピーしたけどサイズがWAV形式で40MBあるぜ、LZH圧縮しても殆ど変わらない。
こんなのUPしたら駄目だろ?。

182名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:51 ID:???
自宅や事務所のパソコンでアナログを自由に操れるなど、十年早いわ
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:52 ID:ztkJ1xnI
ちなみに、コピーしたのをパソコンで再生して液晶モニターのスピーカーで鳴らしてみたけど、
とりあえず鳴ってるってだけで、深みとか奥行きとかは無縁の世界だった。

それにしても、この季節は蝉の鳴く声のほうが耳に付く。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:00 ID:???
どんな ADC を通したのかを話さなきゃ無意味ですよ、おじいちゃん。
アナログ装置がしっかりしたものであるほど、
ADC が音質のほとんどを決定付けるんですよ、おじいちゃん。
録音したものをおじいちゃんが何で聴いてるかはほとんど関係ないんですよ。
わかりますか、おじいちゃん。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:42 ID:???
>>175=>>183
当然、LPの音を液晶モニターのスピーカーで鳴らしたのと比べての話だろうな?
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:57 ID:ztkJ1xnI
>185
いや、そんなことはせんよ。
ただ、パソコンでコピーした音源をLP再生するアンプとスピーカーで鳴らしてはいるが、
やっぱりなぁ、って世界だね。 結局、コピーは元と同じにはならないってことだよ。

とこで紹介のアップローダーは「ページがありません」だぜ。
どっちにしても40MBではどーにもならないけど。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 15:00 ID:???
アナログ>パソコン

世界の常識
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 15:10 ID:???
>>186
コピーってMP3?
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 15:23 ID:???
夏休みに入ってレベルが落ちたな。つか、スレタイも読めないのか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 15:40 ID:ztkJ1xnI
>>187
俺はMP3って知らない。
44.1KHzステレオ16bitとやらで録音してるよ。
これでLP一枚をWAV形式で保存すると400MBくらいのファイルでできる。
ハードウェアの仕様はAC97、マザーボードオンボードものだから鳴れば合格程度のものだと思ってる。
とりあえず、コンパネにはイコライザーが付いていて音質は調整できるようにはなってる。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 15:41 ID:WMmt0Uss
☆貴方を癒す美女が待ってます(^−^)☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 15:45 ID:???
>>175
100%再現可能とは誰も思ってないさ。
すでに中級スレではDL-103とAT33PTGの音が聴ける。暗めの103、華やかなPTGとニュアンスは認識できる。
明るさや暗さがなんとなく分かるだけでも想像できて楽しい。

>>176
「パソコンごときで〜」みたいなことはもぅやめようや。
良いADCを使えば、なんとかなるだろ。雰囲気が伝わる程度でも楽しめる。
試聴という形式だけでも楽しいと思わないか?

>>181
MP3でいいと思うぞ。LAMEエンジンならそこそこ良い。WAVファイルでも良いがサイズが大きすぎるのは誰も知っているさ。
1曲丸ごとは著作権が切れていれば良いけど。
>音の新鮮さにおいて
そんなの誰もが割り切って聴いてるんだよ。その上で評価している。
購入の動機にも繋がるとおもうけど。
俺は、MP3でも必死に聞き取ろうとしているけどなぁ。外部DACでね。

>>183
外部DAC繋いでいる人もいるってことよ。

>>186
どんなADCを使用してますか?まさかオンボードのサウンドカードにアナログ接続?
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 15:47 ID:???
MP3なんかいらね
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 15:52 ID:???
>>190
あら・・・オンボードのサウンドカードでしたか・・・。
言っているいる意味が分かったよ・・・。
これじゃ話になりませんね。最低でも8738チップ搭載のサウンドカードを使わないと。
そして、外部ADCでデジタルにしてから8738経由でPCに流し込めば、ある程度の再現は可能だよ。

MP3を知らないってことは、あかんですよ。少しは勉強しましょう。

103とPTGの音を聴いてないようですね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 15:54 ID:???
宇宙的名器103
196_:03/07/30 15:54 ID:???
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 15:56 ID:???
>>193
所詮MP3だわな。
けどMP3も捨てたもんじゃないぞ。
192kbps以上でエンコすりゃ聴ける
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 16:10 ID:ztkJ1xnI
>>194
まあ、パソコンでオーディオする気が無かったからね。
それに、パソコンコピーしたアルバムを聞くときは仕事が忙しくてLPひっくり返したりするのが面倒なときだから
メロディーが聴ければ合格なんだ。

俺のプレーヤーは10万円以内のものだから中級スレには行ってない。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 16:14 ID:???
>>198
俺1200MK4だけど中級スレに行ってますよ。
音が聴けて楽しいよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 16:17 ID:???
>>198
CMI8738チップ搭載サウンドカードは、2千円前後の値段。
もちろんアナログ入出力は使用しない。
つまりPCにデジタルI/Oを増設するってこと。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 16:27 ID:???
あー、なんで音を話し合う板なのに音をアップロードしないやつが多いんだ?
しかもこのスレは一番音の変化が激しいターンテーブル関連の場なのに。
カートリッジの個性の音の違いぐらいネットで聴こうよー。
ネットが普及している時代なんだよ。少しは進歩しようよ、おっさん。
俺も33歳でおっさんかもしれないけどさ・・・。
しかも今はブロードバンド時代。
はぁ。。。WIN3.1のころの時代じゃないんだしさ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 16:38 ID:???
相談です。SPからノイズが出ます。ミジジジーーーーーーって音です。
どこからかノイズが混入してると思うがそれが特定できなくて対策できずにいる。
ノイズ元の発見方法教えてください。
おそらくタンテ〜フォノEQ間のどこかだと思う。
とりあえずノイズウォールチューブってのが転がってたからケーブルを通してみたが変化なし。
ちなみにDP47F+AT15+AT-PEQ3です。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 16:53 ID:???
>>202
接点を綺麗にしてみよう
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 16:56 ID:???
>>203
レスさんきゅ!
無水エタノールでイイですか?今晩やってみます。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:10 ID:???
>>204
接点復活財を使え。
カー用品にあるコンタクトスプレーが良い
206205:03/07/30 17:10 ID:???
>>204
綿棒でね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:16 ID:???
>>205
コンタクトスプレーですね。探してみます。

>>206
過去レスにありましたね。了解しますた。

いろんな知恵をありがとう!

208名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:55 ID:6Wl2KwRN
こんなに見えちゃってヤバクない???
抜いても抜いても また勃起しまくり・・・
 ↓ ↓ ↓

☆★☆★ 海外サイトだから安心無修正 ★☆★☆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
☆★☆★ 本気汁丸出しのお○○こが! ★☆★☆
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 18:05 ID:ztkJ1xnI
MP3変換ソフトで40MBから3.9MBまで圧縮できたけど、どこにアップすりゃいいの?。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 18:16 ID:???
>>209
ジオ借りれば?
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 18:37 ID:???
>>209
>40MBから3.9MB
まさか128Kbpsでエンコしたんじゃいか?
最低でも192kbpsでエンコしてほしいなぁ・・・。
320kbpsなら文句ない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 18:39 ID:???
>>209
CDEXというWAV→MP3変換ソフトを使うことを強くすすめる。
LAMEエンジンを搭載しているので音質が良い。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 19:20 ID:???
商品説明にワロタ。奇怪な商品だ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/58572417
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 19:23 ID:???
宣伝するなよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 19:26 ID:ztkJ1xnI
>>210
URL貼ってくれ。
>>211
何かよーわからんかったけど、デフォだと128になってるよ。
希望のレートだとファイルサイズがでっかくなるんでないの?。
>>212
俺がやったのもlame_enc.dllってのを使ってるからいいと思うのだが。
駄目かね?。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 19:35 ID:???
>>215
http://www.geocities.co.jp/
ここで12MBの容量を無料で借りられる

128だと16kHz以上の音はバッサリと切られる。
192なら18kHzぐらいは、なんとか出る。
そりゃサイズは大きくなるさ。

lame_enc.dll使っているなら良いとおもう。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 21:06 ID:ztkJ1xnI
明日、曲を半分にしてビットレートを上げて作り直すよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 21:08 ID:???
いくらやっても無駄な作業
アナログの器は大きいので、圧縮なんて入りきらんよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 21:33 ID:???
>>218
やはり中級のほうか一歩進んでいるな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 21:34 ID:???
>>217
44.1のWAVファイルは残っているだろ?
なんでまた録音しなおしするの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:24 ID:???
もまえらセコ杉。
103や33PTGごときの再生音、変換したファイルで聞いてどうするよ。
現行商品で大して高くないから実物を買え、そして直接聞け。
気に入らなきゃアホオクにだしゃそこそこ回収できるしな。

しかし103や33PTGの再生音ファイル聞いてるヤシって、今何の針使ってるのさ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:28 ID:???
>>221
LINN K9
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:30 ID:???
>>221
まぁいいじゃんか。
ネットで音のやりとり大歓迎だよ。
LPをCD-Rにしているやつだっているんだし。
参考程度に聴いてもよかろう。

気に入らないんなら聴かなきゃいいだけだろ。
とやかくいうものでもないとおもうが。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:38 ID:???
>>221
301まーく2も参加予定だから邪魔すんなー
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:39 ID:???
著作権ってしってるか
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:42 ID:???
>>225
ガイシュツですが
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:44 ID:???
>>225
曲の交換じゃないからな。
目的がちがう。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 00:31 ID:0chndwPl
夏厨がスレ違いもわからず寄生してるな。
虫下しするのも面倒くさいが。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 00:33 ID:???
221=夏厨
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 00:53 ID:???
今のところ、デジタルで一番いいのはSACDかな。
アナログに近づいてきたような気がするw
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 02:29 ID:???
目的が違っても1曲丸ごとってのはまずいですよ、自重しましょう。
WAVなら可逆圧縮で20%程度はサイズを減らすことができます。
http://nanasi.s18.xrea.com/
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 03:33 ID:???
>>231
消したでー
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 13:12 ID:9rJlGxQ9
とりあえず、ジオ借りたけどいつ使えるのかな?。
ファイルは作ったけどね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 14:06 ID:???
すぐ使える。
>231
apeは25%〜50%減らせる。
http://www.monkeysaudio.com/
235_:03/07/31 14:08 ID:???
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 14:39 ID:???
>>233
はやく
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 15:04 ID:???
ターンテーブルのセッティングのテンプレつくろうよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 15:29 ID:9rJlGxQ9
>>234
自分のhp作ってそこにupしたけど、外からは見えないぞ。
どーなってるんだ?。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 15:33 ID:dERw/ww9
アダルトDVDが
 最短でご注文いただいた翌日にお届け!
 http://www.dvd-exp.com 開店セール1枚 500円より
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 15:34 ID:???
wavファイルを目でみるなんてできない。
241_:03/07/31 15:41 ID:???
242202:03/07/31 15:42 ID:???
残業でコンタクトスプレーをゲトできず。
とりあえず無水エタノールで接点を掃除してみたがノイズは治まらず。
他にどこに原因が考えられますか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 15:43 ID:9rJlGxQ9
ファイルマネージャーとやらからはupされてることが確認できるのだが、
それがhpのどこなのか全然分からない。
244_:03/07/31 15:46 ID:???
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 15:51 ID:???
>>243
FFFTP使えば?
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 15:55 ID:9rJlGxQ9
それはいったい何なの?。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 15:59 ID:???
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 16:07 ID:9rJlGxQ9
>247
知らんものは知らん。
一応、作ったフィルの転送はファイルマネージャーとやらを使ってできているのだが、
それがHPのどこに転送されたのかが全然分からないからURLが貼れないのだ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 16:09 ID:???
他人の作ったページをみればわかると思うが?
geoで自分が作ったページにたどりつく術


http://www.geocities.co.jp/     /        /     /
                  ↑     ↑     ↑
 ここにコミュニティ名(アルファベット)ここに番地 ここにフォルダをつくったならばフォルダ名、つくらなければいきなりファイル名、この時最後の/
はいらない。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 16:14 ID:???
>>248
開き直ってどうするんじゃ、ボケェ!!
ファイルマネージャーは分かりにくいと思うぞ。
FFFFTPを理解して使ってみたら?
左側が自分のPC、右側がジオサーバになる。
直感でわかりやすくなっている。

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/geo/gftp/gftp-02.html
ここにFTPの設定が書いてある
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 16:18 ID:9rJlGxQ9
ん?、これでいいのかな?。

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/7959/001.mp3
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/7959/002.mp3

俺は上記のURLがHPのどこかに表示されるとばっか思ってた。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 16:28 ID:???
>>251
聴いたぞー。
301マーク2だよね?
PTGより高音が落ち着いているんだね。低音も薄くない。いいなこれ。

002の1分28秒の「カーン」で濁っているけど、元々?
253252:03/07/31 16:30 ID:???
>>251
「PTGより高音が落ち着いているんだね。低音も薄くない。いいなこれ。」
と書いたけど、使用しているフォノイコとAD変換の方法とが知りたくなってきた。
よかったら教えて
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 16:31 ID:9rJlGxQ9
>252
そだよ、DL-301Mark2.

別にいじってないから元のはずだよ。
しかし、瞬時によく聞き分けるね。驚いた。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 16:35 ID:9rJlGxQ9
>251
フォノイコライザーってプリメインアンプ付属としか言いようが無いよ。
ちなみに、MCヘッドアンプもアンプ内臓。

AD変換って録音ソフトのことか?。
256252:03/07/31 16:41 ID:???
>>254
DL-301Mark2か。値段もそんなに高くないし、ちょっと気になってきた。いいねこれ。

元のはずなのかー?そうか。

>>255
AD変換とはハードウェアのことだよ。外部ADCで変換しているなら嬉しい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 16:52 ID:9rJlGxQ9
>256
聴きなおしてみたけど、俺のパソでは濁ってるようには聞えないけどな。1分28秒んとこ。
俺の耳が悪いのかも。

外部アナログデジタルコンバーター?、
アンプのREC OUT端子から直接パソコンのLIN IN端子に繋いでるだけだよ。

258252:03/07/31 16:57 ID:???
>>257
>アンプのREC OUT端子から直接パソコンのLIN IN端子に繋いでるだけだよ。

うーむ、高音が落ち着いているのはこのせいか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 17:19 ID:9rJlGxQ9
このせいか、って、普通、コンバーターかませるものなのか?。
だとしたら、凄い情熱だね。
俺なんか、どーやったら出る金少なくできるか考えてるのに。
301Mark2にしたって、俺としては十分高価だし。

やっぱ、中級スレには参加できそうに無い。
260252:03/07/31 17:27 ID:???
>>259
というか、PCに付属のオンボードやサウンドカードだと、どうしてもスペックは簡易的なものしかない。
PCにアナログ入力するならオーディオカードが必要だとおもう。
俺は外部のADCでデジタル化してからPCにテジタル転送しているよ。
PCのデジタル入力は2千円程度のCMI8738チップが乗っかっているやつ。
CMI8738はあることをすると、44.1で入力されたままWAVに記録してくれる。
リサンプリング無し。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 17:34 ID:9rJlGxQ9
すごいなー、デジタル転送。
俺なんか持ってるLDプレーヤーにデジタル出力端子が付いてるけど、
入力側を持ってないからアナログ出力してるもんな。
やっぱりここの板の人達は違うね。
262252:03/07/31 17:46 ID:???
>>261
ハードオフでジャンク品のDATを手に入れればADCとして機能するかと。
んで、8738チップのサウンドカードを買ってきてPCへ録音。ウマー。

ところでシェルはどんなのを使っているんでしょう?
今までテクニクスシェル使っていて、テクニカの一番安いシェルに変えたら、歯切れが良くなったよ。
シンバルの叩く音やスネアのアタック感等が綺麗にでるようになったよ。

301の音聴かせてくれてありがとう。
雰囲気分かったよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 17:48 ID:???
002は1分49〜50秒の2発も濁ってるね。
これ多分DACで飽和してるんじゃないかと思う。
264263:03/07/31 17:49 ID:???
DACじゃないや、ADCね。

>>262
DATスレも見てみて。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 18:58 ID:9rJlGxQ9
>>262
へー、DATをコンバーター代わりに使うのか。
で、パソコンにデジタル入力ね。 ふーむ。

シェルはトーンアームと一対になってるプラスチック製専用シェル。
ちなみにプレーヤーはDENON DP-60Lでトーンアームは付属のストレートアーム。
電気屋のおっちゃんにDL-301を良く鳴らしてくれるプレーヤーが欲しいって言ったら
60Lを推薦してくれたのを覚えてる。

60Lはもう一本、標準的なS字アームも付いててこれにはアントレーのアルミ削りだしシェルを付けてるけど、
ストレートアームに比べて倍くらい重量がある。 出てくる音も重かった。

>>263
えー、やっぱそうなの。
俺の耳は悪いんだな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 19:05 ID:9rJlGxQ9
>>263
オーディオスピーカーで再生してやっと分かったよ。
凄い耳してるね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:34 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9752/technica.wav
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9752/technics.wav

オルァー!!!お前らにわかるかこの違いが。
テクニクスのシェルとテクニカのシェルでっす。

俺にはこう聞こえる
・テクニクスシェル
余韻がある。ベースのアタックが丸くて前の音とカブリ気味。スネアの響きが多めでリバーブかましたっぽい。
ウエット感

・テクニカシェル
余韻が無くてタイト。硬い。ベースの歯切れが良い。前の音と混ざらない。スネアがカチッとして硬い響きである。
ドライでデッド

と、まぁ俺はこんな感じでテクニカが好き。
おめーらはどっちが好みなのか教えてください
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:35 ID:???
あげわすれ
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:41 ID:???
このスレも雰囲気変わっちまったなぁ。

>>242 >>202
接触不良というよりも電気的なノイズかもしれんね。
以下の順でチェックしてみたら?

1. プレーヤーのアースコードがフォノイコのアースにちゃんと接続されているか。
2. フォノイコのACアダプタをコンセントから抜いてからジャック、端子共にクリーニング。
3. フォノイコからアンプへの出力先をチューナーとかテープとかCD入力に変えてみる。
4. プレーヤからダストカバー、ターンテーブル、カートリッジなどを外した上でひっくり
  返して底板を開け、アースコードが内部で外れていないかをチェック。
  テスター持ってれば導通チェックもしる!
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:58 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9752/technica_gomu.wav
ブチルをぐるぐる巻きにしてみた。
デットになりすぎた。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:14 ID:???
>>267
全部同じ
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:21 ID:???
Shure VST-III の交換針ってどこかで手に入らないかなあ。
もう新しいカートを買うしかないのかなあ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 02:59 ID:???
>>272
探せばあるんじゃないか。
http://www.shure.com/xrefphono.html
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 08:43 ID:ix1Vbro4
>>267
微妙なのは直接聴かないと分からないよ。
そう言われればそんな気もする、って世界だ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 15:20 ID:???
>>274
俺にはハッキリ分かったよ
276202:03/08/01 15:58 ID:???
>>269
いろいろサンキュ!
1,2,3は過去に試してみたが効果なし。
4程のことはしていません。
ちなみに以前はamp内臓フォノEQで聴いてましたが
今のようなノイズは出てませんでした。
当時、プレーヤーのアースを繋いでも外してもノイズは無かったように覚えてます。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 19:37 ID:???
面白い音源で賑わっとるな。結構結構。
さあ、週末だ。どかーんとアップしてくれよ!
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 19:59 ID:???
>>274
そりゃ直接聞くのが一番良いだろう。
44.1にしても差が出るんだから意味はあるだろ。
シェル交換する手間が省けるぶん、瞬時に聞けるから音の違いが分かりやすいと。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 20:01 ID:???
>>274
「金のかからない〜」のスレの83よりマシだろ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 20:47 ID:???
>>276
アースに関連するノイズは判断しにくいから、これでノイズが消えるかどうかわからないけど
よかったら試してみて。>269の4番のチェックをしてみてから。
1.>ちなみに以前はamp内臓フォノEQで聴いてましたが 今のようなノイズは出てませんでした。
とのことなので、フォノイコ、アンプ間にアース線を繋いでみる。オーディオ用の高価なものは
必要ない。ホームセンターで売ってる線材で充分。
2.フォノイコのアース端子から別な場所にアースをとる。1で使ったような適当な線材に
銅箔テープをハンダ付け。アルミサッシの枠とかカーペットの下とかに銅箔テープを設置。
3.全部の機器を同じタップから給電していたらアースループができてる可能性が考えられる。
適当な機器を別のコンセントから給電してみる。
4.全てのケーブル類が接触して交差していないかチェックする。フォノケーブルはシールドが
不十分な物が多いので例えばフォノケーブルとACケーブルが触れているとノイズがでる場合
がある。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 20:59 ID:???
音きかせて
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 21:08 ID:???
ビィーーーーーーーーーーーーーーージジシ・゙ジジ・ジ・シ・゙ジジ
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 23:54 ID:Rab2Yz/p
昇圧トランス買うのとフォノイコをグレードアップするのと、どっちが有効だと思いますか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 23:55 ID:???
フォノイコ
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 23:56 ID:???
結局両方買うに100カイザー
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:04 ID:???
>>283
今が何かによる。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:09 ID:???
サギ これどう見てもM75?系じゃない、V-15−2だったら土台はメッキだよ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/58551985
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:11 ID:???
>>287
M44Gに見える・・・
289(=゚ω゚=)ノ ◆d.NbLKVxEc :03/08/02 00:16 ID:dMvj4JNz
>>283
今はアンプのMCイコライザポジションでしゅか?
アンプが知りたいでしゅね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:20 ID:???
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:51 ID:???
一番高いADプレーヤーってなに?
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:54 ID:???
ADコンバーター内蔵のレコードプレーヤです。
レコードの音楽資産を、デジタルで保存するために特注で作ってもらいました。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:56 ID:???
ジョークニ シテモ オト ワルソウ
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:58 ID:???
>>293
お前、アチコチで管巻いてるがなにか嫌な事でもあったのか?
295山崎 渉:03/08/02 01:03 ID:???
(^^)
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 01:04 ID:???
ホットイチクリ
297283:03/08/02 01:11 ID:GEIXb7Gq
>>286、289
すいません。今はシェルターのMODEL216を使って、クレルK300iにライン接続してます。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 09:39 ID:???
>>297=283
シェルターModel216は良いフォノイコだと思う。ここからのグレードアップとなると
方向を誤ると投資分の満足度が得られないばかりかグレードダウンになってしまう
可能性も・・。
宜しかったらカートリッジや良く聴く曲、どういった方向に音を持って行きたいのか
など更に詳しい情報を教えてください。
299202:03/08/02 16:14 ID:???
>>280
たびたびサンキュ!
1、は思いつきませんでした。早速やってみます。
2、は以前にアース端子をステラに繋いだみましたが効果なしですた。
3、amp&アナログ、CDP&DACと二つの壁コンから給電しています。
 タップはアナログのみ使用。amp、デジ系は壁コンに直でつ。
4、そこも何度も見直したのですが・・・フォノケーブルのみノイズウォールチューブを
 被せてますが効果なし。

4に気をつけながら1を実践してみます。結果は後ほど・・・
300297:03/08/03 00:18 ID:cg1qfzSP
>>298
度々すいません。もう少し書かせてもらいますと、聴くのはロックです。現状の音が悪いとは思ってませんが、中低域がもう少し太く出ないかな、と考えてました。具体的にはシェルターのMODEL916を買うか、同価格帯のトランスを買うか、で迷ってたわけです。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:33 ID:???
ロックにはクリスタルで充分。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 01:13 ID:???
>>301
無知は恐ろしい・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 01:15 ID:???
>>300
現状のプレイヤー、カートリッジ、アンプ、SPは何?
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 01:57 ID:???
>>302
ロックにはクリスタルで充分。


305名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 02:36 ID:???
ロックは焼酎にかぎるね
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 03:32 ID:b7FqYtdE
いやむしろ、
「焼酎はロックにかぎるね」
の方が自然だと思うのだが。
307300:03/08/03 03:37 ID:rnWB3w0b
>>303
プレイヤーがケンウッドKP-9010、カートリッジがオーディオテクニカAT33LTD、アンプはクレルK300i、スピーカーはプラチナムのソロです。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 03:49 ID:???
>>307
AT33LTDは高音キンキンになっちゃいますか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 04:43 ID:???
>>307
カートかな、まずは。
とりあえず、素直なDL103でシステムのバランスをみてみ。

プレーヤーとカートがあなたのいってる傾向とは違うと思う。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 04:57 ID:???
>>307
俺と同じ悩みだ。
AT33系は低音が軽い。つまり高音にシフトしている。そのためにちょっと高音が煩い。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 08:54 ID:???
>>309
AT33にDL103ワロタ
目糞耳糞を藁うとはまさにこのこと。
312直リン:03/08/03 09:01 ID:ZMS5kib0
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 09:09 ID:???
>>311
いみわからん
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 09:46 ID:???
ケンウッドKP-9010

こ、こりゃあ、なんでもちょっと・・・現代オデオのCDに負けそうやで。
もちっとマシなプレヤー買うてやー。
カートの持ち味が十分活かしきれへんのとちゃうかな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 09:48 ID:hv72WMgH
9010はすっきりクリアな音。それとリジッド構造ゆえの独特の響きがある。
それがえもいわれぬ美音になるか、神経質な音になるかは、台から
検討してのかなり使いこなしが必要になると思う。

ロックならむしろSL1200のようなきっちりデッドニングした
プレーヤーの方がポン置きではウェルバランスかもしれない。
あえて丸い音にするんだな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 10:06 ID:???
>>307
折れもカートを交換することをお薦めする。
で、好みにあったカートがインピーダンスの低いタイプなら、その後に
トランスを導入。
ミドル〜ハイインピーダンス用のトランスで「中低域の太い」ものは
知らないだけなのかもしれないが、ローインピーダンス用のトランス
は「中低域の太い」音がするものはけっこうある。
トランスにはインピーダンスをマッチングさせるだけじゃなくそれぞれの
「トランスの音」があるので選択は慎重に。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 11:06 ID:???
>>311
(゚Д゚ )ハァ?
どちらもカスじゃないの。大差無いよ。
クリスタルでもつけとけ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 11:15 ID:1tI2exK6
>300
ロックですとシュアーあたりが一番無難じゃないですか、それと針圧が高めがいいですね
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 12:05 ID:???
シュアーは針圧低いんですけど……
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 12:29 ID:???
SHURE SC35 C は針圧が高いぞ。
321318:03/08/03 12:33 ID:1tI2exK6
>319
勿論許容範囲内で
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 14:27 ID:???
>>318
>ロックですとシュアーあたりが・・・・
勿体ない事を・・・、もちカートの方。
323319:03/08/03 19:06 ID:???
>>321
そーゆーことか
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:28 ID:???
これはいいカートだ。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36877274

落札シル!
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:33 ID:???
317ちゃん

天才馬鹿凡人だね、あんた
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:37 ID:???
DL-103で奏でるドラムが腰の据わった太い音なので意外にロックにも合う。
太くても制動が効いててタイトでもたつかない。
チューブ・ギターアンプのぶりぶりした音は、もしかしたら他では聴けない。
327317:03/08/03 20:40 ID:???
311は313の間違いだった。スマソ
DL103が(・∀・)イイ! というヤシはデノンのCDPの音も(・∀・)イイ! と
思う筈だ罠。音クリソツだもんね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:53 ID:???

素直ぢゃん

好きになりそう・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 21:30 ID:???
テクニクスSP10MK3に木製自作キャビネット、ア−ムはテクニカ
のAT1503W、カ−トリッジはAT33MLOCCを復活させました。
アンプは907KX、SPは9NT。

CDとの比較ではCDよりワイドレンジ、解像度が上に聞こえるが低音の
量感はCDより劣る、33MLがやや高音を強調している針のせいなのか
な?

33の最新板限定モデルでも聞いてみたが低音の量感は変わらず、高音は
やや硬さがとれる。
DL103当たりの方が無難なのか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:07 ID:Dcfb5PmC
デンオンの新型プレーヤー買ったヒトいない?

今日お店で見たら、アームベースのヘタレな造形に激しく萎えた。
それでもテクにクスあたりと比べて音が良いならホスィんだが。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:12 ID:???
>>329
ブレヤのセッティング状況は?
例えば、ヤマハの有名なラックとか、しっかりした台に載せてるかい?
ハウリングマージンが稼げるなら、インシュレータ不要。
カートをバランスのいい103にするのは賛成だ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:33 ID:???
>>330
おらも興味あるよ♪
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:34 ID:???
満を持して出した新型だ!
実績も考えれば、悪いはずがあるまい
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:37 ID:???
外国資本入りのデノンだぞ
ニホンコロムビア電音でないぞ
335329:03/08/03 22:42 ID:???
>>331
レス サンクスです!
ラックはヤマハの重量級のGTR−1B、インシュレーターはメ−カ−不明
の怪しいやつを使用中です。ハウリングマ−ジンは結構ありそうです。

103買ってみますか・・・AT33よりやすいし。

336名無しさん@お腹いっぱい:03/08/03 23:21 ID:???
>>330
> アームベースのヘタレな造形
あれなら、漏れも見ますた。ダイナの店員によると樹脂モールドだそうで、
金属製とは強度がダンチで×だとか。
試聴はできませんでしたが、店員さんは「中古のGT750の方が上だね」と、
(新製品を真剣に見ている)私を一喝されました(w
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:46 ID:???
デノンの新作プレーヤーが台湾製ってことに激しく萎えた
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:10 ID:???
DENONは昔からカートリッジ・ヘッドアンプ・ターンテーブルは良いものを作ってきた。
ただ、ロクなアームが搭載されていたためしがない。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:37 ID:???
トーレンスのアルミのカコイイなぁ
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 06:36 ID:???
品質に頑固にこだわる人をほとんどリストラしてから
あのモデルに着手したんでしょうかね。
だって10万円のものが20年も30年も使えたら
経営者としては商売にならないと判断するじゃないですか。

富裕層の薄い日本ではヨーロッパのような工芸文明は築けませんでしたね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 07:02 ID:???
>>340
>品質に頑固にこだわる人

俺のことかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ??????????
むかつくぜぇぇぇぇぇぇぇぇったくぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!!!
そういうことだったのかよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉちきしゅょょょょー
人生がくるったぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーー
だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 11:49 ID:???
>>341
とりあえず落ち着けw
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 12:03 ID:VtS+ew6u
DP-1300Mってワウ・フラッター0.1%ってなってるけど、0.01の間違いではなかろうか?。
俺の20年前のDP-60Lでさえ0.015%だぞ。
電子ブレーキのことが書いてないけど、まさか付いてないとか?。
344_:03/08/04 12:13 ID:???
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 12:19 ID:???
>>343

その1 測定方法が違う
その2 数値自体がいいかげん
その3 技術が後退してしまった

さて、どれでしょう?
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 12:42 ID:???
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 12:54 ID:???
テクニカのシェルとやらも聞いてやれや

http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9752/technica.wav
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 12:57 ID:c5jK9fEk
103 まだでちゅか
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 13:27 ID:VtS+ew6u
>>345
ワウ・フラッター/0.1%以下(WRMS)となってるから測定基準のようだね。
俺のはJISとDENON規格の記述になってる。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 19:02 ID:???
>>348
タウソしてねーの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 19:40 ID:???
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 20:44 ID:???
>>351
おお違いがあるね、これだからアナログは怖い……
おれの感想が>>267とほとんど一緒なのも面白い

おれは一聴テクニカがタイトでしまってて良いと思ったが
テクニクスも捨てがたいな
テクニクスゴムはダメね、何もかもが丸くなった感じ
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 21:03 ID:???
>>352
ヤットキタ━━(゚∀゚)━━!!!
おぉぉ、違いが分かる男登場!!!

これは気合入れて集中して聞かないと違いが分かりくいんだよね。
集中しすぎてクチが開いてしまってヨダレが出ることもある。
ヨダレが出るほど集中して聞きましょう(w

人に見られたくない状況ですが・・・
354352:03/08/04 21:26 ID:???
>>353
そこまで集中せんでも分かったけどw
はじめにテクニカ2回ほど聴いて「ふーん、こんなもんか」
んでテクニクス聴いて「おー違うじゃん」
もう一回テクニカ聴いて「なるほどねえ」
あと2回くらい両方聴いてインプレまとめた
「お、そういやこのゴムってなんじゃ」ということで
聴くと一聴「うわ、これダメぽ」

この音声ファイルが正確に音の違いを表現してると
したら自宅で普通に聴いても違い分かるでしょ、普通。
たぶんシェルが原因とは思わんから端子みがいたり
水平出しやりなおしたりで半狂乱に陥るかもw
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 21:34 ID:???
>>354
ヨダレは大げさでした(w
>「お、そういやこのゴムってなんじゃ」
>>270にあるが、ブチルゴムをシェルに巻いたもの。
振動エネルギーを殺してしまっている。

シェルの各部分の端子は磨いてピカピカにしてあるよ。
この聴き比べは8回ぐらいシェルを乗せ変えてして再現性を確認した。
とにかくめんどうくさかったが、自分で自身が持てた。

レスさんきゅう。
356352:03/08/04 21:43 ID:???
>>355
ほんと殺しちゃってるね
でもこれだけブチルが効くということが分かったのは大収穫
使い方が決まればすごいことになるかもね>ブチル
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:03 ID:???
>>356
うん、大収穫でした。
ブチルの使い方をこれから覚えるのが俺の課題です。
がんがりまつ。
358352:03/08/04 22:04 ID:???
>>357
がんがれ!
おれもがんがる!
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 21:11 ID:???
P−3か、DP−100Mがフォシイ(;´Д`)
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 05:03 ID:???
うぉぉおオレはSOTAかVPIがほしーぞぉぉぉお。おっと気軽スレだったなここは。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 08:21 ID:???
欲しいプレーヤーを申告するスレはここですか?
というわけでイメディアのRPM-1かウェルテンのリファレンス
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 08:52 ID:???
申告すれば誰かが買ってくれるスレはここですか?

じゃ俺は、レーザーターンテーブル!!!
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 15:45 ID:???
じゃ、漏れはアマゾンがほすぃ〜!
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 18:43 ID:???
七夕はおわりだーああああーぞ
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 19:00 ID:???
レーザーターンテーブル・・・めちゃ音悪いで、駄耳だな
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 19:15 ID:???
>>365
音か良くなったらしいじゃん
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 19:21 ID:???
どこの誰がいいと言ったのハテナ
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 19:41 ID:???
>>367
ここの住人。
初期ものと最近のものを試聴比較したらしい。
初期型のは聞くに堪えないと言ってた。
最近のものはかなり改善されてそこそこ聴けるとかで。
369ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:05 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
370ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:06 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
371ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:10 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 06:32 ID:???
正直、同じカートリッジでデノンとテクニクスを聞き分けできるまで
5年以上はかかるんじゃないですか。
私は一時期異様に耳が尖って何でも聴こえた(ような気がした)けど、
逆にその頃は音楽は聴こえてなかったなぁ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 10:02 ID:???
シート同じなら一生分からんべ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 10:48 ID:aKLyOIrh
人は見た目や評論に騙されるからなぁ。
昔、sansuiのアンプが真っ黒だったときの一般評価は「力強い音」だったらしいが、
アンプを隠して試聴したら「一番繊細な音」と評価されたそうだ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 10:58 ID:???
「1200MK4は見た目が嫌い」と言ったらいいじゃないか。
「1200MK4は音が糞」というヤツは、自分で気がつかないうちに見た目で判断しているんだな。

でも木製キャビネット・・・欲しいね(w
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 19:39 ID:???
>>375
誤爆?でもマジレスw
1200が音悪いとしたらキャビがネックになってる可能性が一番高いでしょうが
別に木製でなくても音が良い素材とか構造ならなんでも良い
とにかく1200の音質改良版を激しく希望
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 20:46 ID:???
木製キャビネットの質的なばらつきを考えたら
こだわる必要もないんじゃないかと思うけど。
「音質改良版」というけど、音質に不満があるのなら
価格が倍の製品に移行するしかないと思う。
378マジで初心者:03/08/07 21:00 ID:???
1万程度のプレーヤーじゃ、結局買いなおす羽目になるらしいが
一日1時間回したとして、どのぐらい持つ?
あと、買いなおすことがなく耐久性のあるものは
値段からすれば、どの辺りからになる?
物を紹介してもらえるようであれば助かります。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 21:07 ID:D2w3fVSX
>>378
まず、1万円で十分な音が出れば買い換えないのでは、そんなの買う人は。
380マジで初心者:03/08/07 21:35 ID:???
>>379
いや、音質という意味ではなくて
>>12に出ていたように、耐久性に問題があるみたいなので
質問したの。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 21:48 ID:D2w3fVSX
>>380
だから、耐久性なんかより、まともな音が出ないのよ、そんなのは。
耐久性以前の問題。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 21:49 ID:???
>まともな音

人によってカナーリ違う。
こういうコメントはもっと具体的に示しなさい
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 21:51 ID:???
>>382
>>12で十分
384マジで初心者:03/08/07 22:29 ID:???
>>381
頭の固い奴だな。応えてもらわなくて結構です。
言ってることも支離滅裂だしね。

他の皆さんに質問。
音質に対しては惨くなければよしと思ってます。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 22:49 ID:???
それより、安物プレーヤは、アームやカートリッジの動作が鈍くて
結果的にレコードを痛めることになりがちなんですよ。
サファイア針とか、今でもつかってるのかどうか知らないけど、
レコードを大切にしたければ、オーディオ用(っていう言い方も変だけど)
を使った方が良いですよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:04 ID:???
プレーヤーに限ったことでないけど、耳がエージングされること考えたら、一番
最初に足突っ込む時に「これだ!」と思うものを信じるのがいいんでないの?
耳がエージングって変な言いかただけど、慣れは大きいよ。そう考えると、安いので
とりあえずより、気に入ったものという基準のほうがいいね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:07 ID:???
ただ、どれも試聴できるわけではないと思うので、見た目とかの思い入れも
大事かと。ン万注ぎ込んだから、みたいなのは寂しいね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:51 ID:???
>>380
以前、SONYのV700っていう1万円プレーヤーを普段聞く用途に買ったんだけど、
反りも何もない盤でも針飛びがけっこう酷かったのでヤフオク行きになりました。
追従性というか、トレース能力はかなり落ちるようでした。
(代わりに入手したSL-DL1はその点優秀でした)
買ったモデルには最初から替え針がついてたので、
合計300〜400時間位は故障無しで動くように設計されてるんでしょうね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:12 ID:???
>>388 だけど、ちょっと追加。
SL-DL1やSL-DL5なんかだとヤフオク取引事例は動作品針付で2〜3000円台。
同じテクニクスの純ジャケットサイズのよりS/Nが良くて安定感もあると思います。
安物のフォノイコを買っても1万円以下で揃うけど、
1年保証もないし、T4Pカートリッジのバリエーションもあまりありません。
(ヨドバシの大きい店なんかでは店頭にいくつか置いてるけど世間の評価がない)
音質を1万円フォノイコプレーヤーと比べると、好みの問題とかじゃない、
大きな違いがあります。1万円フォノイコプレーヤーはレコードが嫌いになる。

安心感のある定番コースというと、どうしても数万円以上の
テクニクスかデノンのやつになっちゃいますね。
でも私は金がないので同じくヤフオク1万円コースのKP-800で
スイッチが接触不良でいらいらする以外はおおむね満足しています。
13歳女なので自力で直せないの。ウソ
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:16 ID:???
aiwaなんかのプレーヤーに1万円も使うやつの気が知れないw
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:37 ID:???
一万だろうが五千円だろうが無ければAD聞けんからね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:41 ID:???
だからまともなプレーヤーを買えって・・・鳴るだけじゃ・・・ADも痛めるし・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:49 ID:???
>>389
たぶんジャケットサイズというのはSL-5や6の事を言ってるのだと思うけど、
キャビネットは小さい方が剛性が稼げるし共振に強いというのは知ってるか?
当時の評価もマターリサウンドのDL1,5とシャープで切れ込みの良いジャケットサイズ
と分かれていたと思う。SN比が良いのはフォノモーターからの影響を少なく出来るから、
変わりにハウリングなどには弱くなるので一長一短ではないのか。
安定度は使用頻度の差でモーターがへたれてる可能性もあり得ます。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:49 ID:???
金無いからヤダヨー
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:52 ID:???
スマソ DL1は上部キャビがダイキャストだった。定価が59,800円だから上位機種だね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 01:07 ID:???
親父からもらったビクターのQL−A70ってやつ使ってる。
20年も前の品で親父もずっと使ってたのだがまったくガタ
がきてない。故障したことは一度も無いそうだ。おそるべし。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 01:30 ID:???
>>393
実際にいろいろ使ってみたけど
DL1,QL5,SL-10,Q6,Q5の順でS/Nが良かったんよ(気軽な当者比)。
S/Nと言ってもいろいろあるだろうけど総合的な体感上の静粛性ね。
SL-10を使ってた頃、ここのアナログスレで誰かがSL-10よりでかいのがいいって言ってて
ホントカヨと思って入手してみて納得したよ。
ストロボが付いてるのも精神衛生上よろしいです。
なんかたまにボロだからワウフラってんじゃないのと疑心暗鬼になったときも
じっと見つめていると心が安らぐし。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 01:49 ID:fJHbsHVr
>>396
私はQL−A7を25年くらい使っている。
これもまったくガタがきてなく、故障したことは一度も無い。
すばらしい。
399DP100M:03/08/08 09:36 ID:???
私のDP100Mは買って17年目にメーカー修理不能の故障に(;。;)
4001000ZXL子:03/08/08 09:46 ID:???
          ,、.'"                 `ヽ、
         /                      \.  ,
        ,.'  ,                       ゙'''ン、
.       / ! ./ ,    , '  , ' / ., ,                ゙、
  ,,、-‐'''',' l ,' /   / .::/,,,'!;,// :       .: . .      ゙、',
"´:::::::::::::ll  ! ! .,'  ., .:,l::'''';','/ .!:/゙゙l!'!-. :.   .  .::: ::.::.      '!
::::::::::::::::::!.',  {. l  .:l::/l::::/ l/,,,l:,',,,.l! lll: l::. .:! .::::::/:;!:::. :.    ', l
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    400ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {     
;:::::::::::/         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',        
:゙,、‐','             l:l ゙'''ヽ、ヾ、、- 、, `゙''‐-、_     私のADPはDENON・・・
"::::::l               l::!    ヾ::、 ゙ヾ、:::.. ゙'、
::::::::l             ,. l::l      ゙、:、 ,ヾ::::.. }
::::::::l              ,'  l:::!      ゙、:、.! ゙、::: }
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 09:58 ID:???
QL-A7がだいぶ前に回転がおかしくなりビクターで修理不能と言われた。
マイクロにしておけば良かったと思った。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 12:35 ID:???
>>401
マイクロってもベルトドライブの方だよな。
403401:03/08/08 13:37 ID:???
>>402
もちろんベルトドライブを。がんばって買えばよかったと。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 14:45 ID:???
>>393 >>397
やっぱそれってこのページに書いてあるようなモーター構造に
よるものなのかな。
ttp://k-nisi.hp.infoseek.co.jp/ql-a70.htm
もっとも>>401のようにサーボがいかれたらアウトでしょうが。

それと耐久性というか、現存率という点ではなにげにトリオ/
ケンウッドも高い様な気がする。
ウチのKP-880DIIもそうだが、知人友人の中でもKP-800が1台、
KP-7070が2台稼動中(いずれも非オーオタ)。
まぁ俺の周りでは、という話でしかないんですけど。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 16:51 ID:???
>>403
B.Dでもサーボモーターなら条件は同じ。
シンクロナスモーターならモーターの寿命は長いがベルトで困る。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 17:08 ID:???
うちにあるビクターの26年前のdd、まだ何とも無いよ。
JLB-61Rってやつだ。
一度も修理無し。
奇跡かな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 18:18 ID:???
高音のザラツキの回避のしかたを教えて!
ちなみに使ってる針は楕円。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 18:40 ID:???
アナログプレーヤー自体単純な構造だし壊れにくいって
のもあるだろうけど80年代までの日本製品ってマジで頑丈
なのが多い。90年代以降はメーカーも気付いたのか、7年
ぐらいで壊れるように設定してるみたいだけど。(w
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 19:27 ID:???
“ホントにいい設計は時期がくれば壊れる設計”
…と、とある設計者が言っていた。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 19:32 ID:???
>>407
1から説明するの大変だから、どのようなセッティングで再生しているかなるだけ細かく書いてくれ。
もし間違っている部分があれば、指摘で解決が早くなる。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 19:49 ID:???
>>409
不完全な状態で動き続けるより所期の性能をギリギリまで維持して
そのあとはぶっ壊れるほうが良いということなんじゃないの?
安全面でもそれのほうが安心できるし
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 19:59 ID:???
>>409
それ松下幸之助だった気がする。
413402:03/08/08 20:15 ID:???
>>405
BDの場合、ターンテーブルとシャフトがちゃんとしていればモータを変えるとか
して復活出来るが、DDはやりようが無いからねえ・・・・・。
#ベルトは汎用品がある。

DDはサーボ系の電子部品が手に入らなくなったらおしましだ。
モータを解析して、サーボを新たに作るという技もあるらしいが、これでは修理では
無く開発だ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 20:20 ID:???
>>411

企業の収益的にはって気がする罠
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 20:31 ID:lMSDm9Rk
FXベルト売っているお店ってまだありますか?
416411:03/08/08 20:33 ID:???
>>414
経営者がいったならあんたが正しいが
技術屋がいったならおれが正しい

>>408
ほんと7年くらい持ってくれよ!>今の電化製品
417409:03/08/08 21:03 ID:W9SY4+km
>>414の意味も含んでの話。
正確には「修理が簡単」または「最初から修理不能」であれば、
という条件が付くけどね・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:33 ID:???
>>413
んだね、極数と電源周波数が同じなら回転数も同じだからね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:36 ID:???
>>413
>ベルトは汎用品がある。
厚みまで同じのは難しい・・・。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 01:50 ID:???
ひどい。マニュアルプレイヤーなのにフルオートって答えてる。
オートリフトアップ&オートストップだけでフルオートとはいわないのに・・・
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=c42764258
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 06:59 ID:???
>>385
>サファイア針とか、今でもつかってるのかどうか知らないけど、
そりゃクリスタルカートでなきゃ使っとらんよ。
クリスタルでもチョット気の利いたモンなら一応ダイア。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 08:11 ID:???
盤のサイズで回転数を決め打ちするのをフルと呼ぶのもある意味強引かも。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 10:28 ID:yvIJkVOD
自動停止装置は是非欲しいですね、起きたらボコボコしてるの、イヤですから
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 10:35 ID:???
目覚めたときに驚くと同時に夢であってくれたら、と思うだろ
最内周を無限回転してるみたいで、レコードにも針にもよくない・・・
426_:03/08/09 10:36 ID:???
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 11:05 ID:???
CLEAR AUDIOのフォノイコMICRO BASICが店頭で買える
お店はありますか。都内で。
今度旅行に行くのですが。中古でもかまいません。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 11:33 ID:???
>>425
俺それやったまま一週間の出張にいってしまった。
帰ってきたら、リング状に切れてた
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 12:09 ID:???
>>428
ネタ提供、ご苦労。

話が不自然極まりない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 18:03 ID:???
>>427
たしか秋葉原ラジオ会館4Fのサトームセンにあった。2週間前。大手
オーディオ店ならたいてい扱ってるんじゃないの。
431427:03/08/09 19:27 ID:???
>>430
お、そうですか。ありがとう。
なんかネットで検索してもあまり出てこないので
心配だったんです。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 20:39 ID:???
ぶっちゃけ、実売20万円以下でいちばん音のいいフォノイコは?
10万円以下では?
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 20:51 ID:???
ラックス
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:01 ID:???
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:02 ID:???
ベンツマイクロ
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:03 ID:???
10万以下ではシェルター
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:28 ID:yvIJkVOD
Marantz #7
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:36 ID:???
>>429
あながちウソではあるまい。
おれも数日忘れてたことがあったヨ。
輪切りにはならんかったけど、粉が積もってかなり深く掘り進んでまちた。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 00:33 ID:???
>>437
実売20万円以下か?
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 03:01 ID:???
関連スレ情報

カートリッジとアームの話題
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1060411138/l50
441202:03/08/10 12:33 ID:???
>>280
報告遅くなりました。
いろいろやってみましたが効果はありませんでした。
が、ふと思い立ってカートリッジ周辺の接点をキレイにしてみたところ、
大きな効果がありました。
細かいところなので大まかにしかクリーニングしてませんが原因がわかりました。
なのでここを徹底的にクリーニングすることにしました。
いろんな意見をありがとう。勉強になりました!
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:51 ID:???
関連スレ情報

カートリッジとアームの話題
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1060411138/l50
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 06:52 ID:???
つぎはもぐもぐ                    
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 07:08 ID:???
もぐもぐ、444番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 05:25 ID:???
下がっているのでage
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 08:50 ID:???
>>439
復刻タイプだったら、何とか買えんか?
中身のセレン替えたら結構イケルし。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 10:30 ID:Ygc+bWM4
ラックスキットのフォノイコゲットできそうですが価格面で悩んでいます。
A−809ってやつですけど。
結構古いけどアナログの黄金時代の製品ではある。当時、Duoベータを
搭載したフォノイコはこれだけだった。というかフォノイコ単体がなかった。
A−809もフォノイコ付きMCヘッドアンプとして売られていた。
これってどんな性能、音質なんでしょうか?
どんなカートリッジと合うんでしょうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 11:20 ID:???
オラガ シルワケナイ
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:12 ID:???
>>447
L-540相当のフォノイコなら凄いけど。デジタル世代のカート(ライラとか)は
合わないかもねー。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:35 ID:Mv+BZUBc
>446
#7T,#7にはかなわないが価格考えれば、そんなに悪くないですよ
ただケミコンはやられている場合が多いので交換すべし
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:06 ID:???
フォノイコは思い切ってLintoでもカット家。
Lintoがライラあたりにはローエンドと思ってよし。
プリのおまけじゃもはや駄目駄目。
そんなんだったらCDやっとけや。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:16 ID:???
イコはラックスのE-1。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:19 ID:???
>>451
AX-2000Aの内蔵イコライザ程度じゃダメか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 07:48 ID:???
内蔵EQにカートは103や33で聞いているとデジ房の批判が
あたっちまうぞ。
ハイスピード・ワイドレンジなアナログはそれなりの投資が必要だよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 07:55 ID:???
オーディオユニオンのお茶の水と新宿を回ったら、
トーレンスTD190/TP23が49,800円だったけど、
けっこう安いのでは?
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 08:29 ID:???
>>454
デジ房は知らないから、かまわん
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 08:54 ID:pGDGqpGd
昔、LPのスタビライザーがあったけど、今でもあるのかね?。
LP一枚二枚ならいいかもしれいけど、継続的に使ってるとターンテーブルの寿命に影響しそうな気もする。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 09:41 ID:???
>>457
レーベル面に置くタイプのことか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 09:58 ID:pGDGqpGd
>458
そうだ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 10:23 ID:???
神経質になるなら使うな
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 10:26 ID:pGDGqpGd
>460
それは言えてるな。
俺のプレーヤーも20年選手だからな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 10:47 ID:???
>>454
>内蔵EQにカートは103や33で聞いているとデジ房の批判が

それを聞き分ける耳ができるのに3年はかかるから「最初の一歩」はこれで充分ですよ。
誰も彼もが究極厨房じゃないんだからCDもレコードも両方聴けばいいし。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 11:12 ID:???
>内蔵EQにカートは103や33で

アナログオーディオの本流ですよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:08 ID:???
単品のフォノイコもケーブルや接点が増えるなどマイナス面もある。
人それぞれでしょう。
ただ、最近の製品に内蔵のフォノイコも力が入っていないのも事実。
なかにはいいものもあるんだろうが・・・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:22 ID:pGDGqpGd
これなんかどーだろう?、手ごろだけど。
このクラスでアンプに内蔵された場合、アンプの価格はいくらくらいになる?。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_6497087/145963.html
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:35 ID:7wAXYPGa
最近のアンプは付録扱いされていますからね、黄金時代のマッキンやマランツ
など使うか、ある程度いいフォノイコ使うかどちらかでしょう自分で確かめて
下さい。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:40 ID:pGDGqpGd
>466
俺は国産派なんだけど。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:38 ID:???
ラックスのE-1でいいじゃんw
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:39 ID:???
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:42 ID:pGDGqpGd
いや、YAMAHAとかKENWOODとか庶民的なのにしてくれ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:44 ID:???
庶民的なのにするとCDに差をつけられちゃうよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:46 ID:???
>>470
そんなの音が出るだけじゃんw
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:48 ID:???
最低でもシェルタークラスじゃないと。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:07 ID:???
ここ「気軽に」スレなんで無茶は言わんといて下さいよ親分さん。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:20 ID:7wAXYPGa
>474
高低域出ませんが良質のクリスタルPU(バカの代表)を使用してAUX端子に
接続すれば、結構いい音しますよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:33 ID:???
ここは「気軽に」スレなんで、ご面倒でも具体的な製品名でおながいしますよ親分さん。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:40 ID:???
アナログ全盛期のアンプを
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:45 ID:???
>>477
まともじゃないよ、そんなのw
479475:03/08/13 15:48 ID:7wAXYPGa
製品名なんて判りません、秋葉原行けば超低価格でゴロゴロしている
確かセラミックはあまりいい印象はなかった。「気軽」なアームで
ないとダメ
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:52 ID:???
>>478
そんなことないよぅ
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:54 ID:???
気軽にスレ的にはPhono入力のある現行の実売5万円台のプリメインで充分だと思いますが、
先輩のみなさんはそんな安物は聴いた事がないからわからないかもしれません。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:54 ID:???
>>480
だって20年以上前のアンプでしょ、アナログ全盛期って。
パーツもう逝ってるんじゃない?
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:57 ID:???
>>481
じゃ、CD聞いていなさいw
それじゃ、CDの方がよっぽどいい。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:59 ID:???
>>482
いろいろ物色してるけど、だいだい半々ぐらいだよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:02 ID:???
>>484
初期性能はもうないでしょ、まともなのでも。
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:03 ID:???
>>485
ところがどっこい
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:07 ID:???
>>483
実売5万円台アンプではPhonoとCDに格別な音の違いもないです。
そこから先に1歩進もうとするとトータル100万コースだと思うと躊躇します。
というかC/Pを考えると実際踏み出せないわけですが。
488マリーナの夏:03/08/13 16:17 ID:svZxIa/l
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:21 ID:???
>>483
まぁまぁ、少しは落ち着いてくれよ。
ここは気軽なスレだからさ。
全盛期のアンプ内蔵のフォノイコでも程度の良いものは探せばあるよ。
俺は2千円でげっとし、AT33PTGを鳴らして再生して楽しんでいる。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:22 ID:???
SHELTERの916、SOUNDのPE-100SE、PE-700、LuxmanのE-1のなかで
いちばん音のいいのはどれ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:27 ID:???
>>490
透明な音や音場感ではPE-700かな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:30 ID:???
>>489
うちのAX-2000Aでもヘタってきてるように思う。
493489:03/08/13 16:37 ID:???
>>492
じゃおれのも((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:38 ID:???
>>491
本当にいいのか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:38 ID:???
>>490
E-1が無難だと思う。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:44 ID:pGDGqpGd
>>482
俺は5,6年前にメーカーに出して直したよ。
TRIOのΣドライブアンプ。
今も元気に鳴ってます。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:46 ID:???
>>496
お気に入りだったら修理できて良かったね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:46 ID:???
>>490
E-1に1票・・・無難だね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:52 ID:pGDGqpGd
>>497
受け取るときに交換した部品も貰ったけど
トランジスターとかが塩吹いたようになってて、まさに腐ったような状態だった。
ボツボツ点検に出したほうがいいかも。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:53 ID:???
俺もE-1
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:53 ID:???
あのぅ・・・ここは気軽にアナログスレなんですが・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:53 ID:???
潮吹き???
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:54 ID:???
>>499
そういう状態のが多いと思う。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:55 ID:???
イヤ〜ン(´д`)   
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:55 ID:pGDGqpGd
>>502
うん、まさにズタボロだった。
袋に15,6個入ってた。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:56 ID:???
(;´Д`ハァハァ
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:56 ID:???
トランジスタグラマーの潮吹きage
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:57 ID:???
堤さやかのことだな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:59 ID:???
ズタボロになった堤さやかが袋に15,6個・・・もえ〜
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:12 ID:???
堤さやか(誰なのか知らないけど)は穴黒ってことでよろしいか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:17 ID:???
http://xcity.jp/winners/byebyesaya/

マジ好きだったのに・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:20 ID:???
ズタボロじゃ食えん罠(藁)
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:24 ID:???
>>511
あまり可愛くないなw
514新宿歌舞伎町元祖裏DVD本舗:03/08/13 17:25 ID:A5w3VOap
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
人気爆発新作ベスト9入荷
 堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:51 ID:???
>>513
ハメられてる時はメチャカワイイ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:08 ID:eSbm28Ig
はじめまちて
いま、PL-350っていうプレーヤなのだけど、どういった評価のものなのですか?
もし、粗悪であるのなら、ケーブル類を付け替えてしまいたい。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:25 ID:???
パイオニア?
ONKYO?
ケーブル換えてもたいした違いなさそう。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:45 ID:???
>>517
パイオニアですね。
そして、ケーブル端子が錆てるもんで、変えたら、ちいたあ良くなると思いました。
余り変わらないとなると、安もんなんですね...
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:48 ID:???
>518
錆びてるなら交換したほうがいいんじゃないか?
PL-350っつーとベルトドライブのやつかな?
30年くらい前の。
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:54 ID:???
微弱電流だから今すぐに交換汁。
ま、効果はあるだろ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:40 ID:???
ありがとうございます
>>519,520
PL-350 クォーツPLL フルオートマとありますね。

早速、RCAだけ、DVDリンク(w
を直だしにしました。
精神衛生的にもかなり、クリヤーになったと思います。
また、電源も新しいAET辺りにかえたいと思います。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:01 ID:???
今日、友人につきあって楽器屋に行きました。
そこで見たんですが、テクニクスのSL-1200にそっくりのプレーヤー
が売ってるんですね。
DJ用らしいですが、オーディオで使っても問題なしでしょうか?
値段が半分以下だったので、ちょっと惹かれてます。

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:02 ID:???
>>522
入門用としてなら問題無し
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:23 ID:???
>523
ありがとうございます。
カートリッジ付きで2マソちょいでした。
マジに明日買いに行こうと思います。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:43 ID:???
ぶっちゃけ、ラックスのE-1とサウンドのPE700、
どっちが音がいいのかな?
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:45 ID:???
無駄な質問だな。

少なくとも、一定の評価を得ているメーカーの製品なら
音が良いとは、個人が感じるフィーリングの部分が多い。

好きずきと言う事だよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:46 ID:BH83XqIU
長瀬愛、白石ひより、かたせ美優から
なつかしのAV女優まで勢揃い。
セーラー服シリーズも大好評!
モロみえだから無料ムービー見にきてよ。
http://www.ncdonald.com/
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:02 ID:???
>>526
それぞれどんな感じかというインプレでもいいよ。
2台ともかえっていうは無しね、どちらか一方でも高価なものだから・・・自分にとっては。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:05 ID:???
両方とも聞きたくても聞けない地方在住者に愛の手を。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 07:32 ID:???
ラックスならE-03を忘れていませんか?

E-03:
いわゆる伝統のラックストーン。
品位は高いがややまったり系。

E-1:
新世代のラックストーン
解像度が高く、切れ込みも鋭いハイファイサウンド。

同じ環境で聴いたんで無いので正確じゃないかもしれないが、おおむねこんな感じ。
#SOUNDのは聴いたことが無い。
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 09:58 ID:xPO9LucU
>528
どちらもやめておけ (w
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 10:38 ID:???
最近、聴いてて何だかしつこく感じるので針圧を軽い方にセットしたらとても聴きやすくなった。
±いくつってのは意味があることを実感したね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 10:46 ID:???
そばを喰え
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 12:22 ID:???
中級の話題だけどこっちの方がレスが早そうなんでカキコします。
トーレンスのTD147jubileeを友人から買うか迷っているんですが、気をつけなければならない点はどこでしょうか?
ベルトは新品のがついています。値段は5万くらい。
これって今買っておけば一生もんでしょうか。GT2000を持っていますがトーレンスは初めてなので。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 14:04 ID:???
>>531
なぜ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 14:10 ID:???
>>534
それほど良くないし、まったり系だねw
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 14:55 ID:Qnrvj/DP
フォノイコライザーってアンプを作るときに一番金がかかると以前に本で読んだことがるけど、
実際のことアンプ価格のうちどれくらいを占めているんだろう?。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 15:44 ID:???
TD147jubileeなら、GT2000のほうが上だろ、実際。
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 16:16 ID:???
そ、全然違う傾向のを手に入れたいのなら別に止めないが、
5万も払うようなものじゃないなw
540534:03/08/14 18:21 ID:???
536,538,539
コメントどうもです。
トーレンス147はそういう評価ですか。無理して買い換える必要は無いのかなあ(苦笑
あと、TD166,318も購入対象に入っていますが、これでもやっぱりGT2000
の方がいいんですか?トーレンスならやはり124?トーレンスのオススメ機種は何ですか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 18:26 ID:???
トーレンスは、プレステージとリファレンス以外はクソ!
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 19:21 ID:???
>>528
東京サウンドは貸し出し視聴できたはず
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 19:49 ID:???
>>542
出来るの、ホムペにそんな記述あった?
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 20:05 ID:???
視聴?
試聴だろ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 20:15 ID:???
実物を視て、聴くのだ。まちがっちゃいないべ
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 20:17 ID:???
>>543
ホームページには記述は無かったと思うが電話で問い合わせれば
可能だったはず
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 20:35 ID:???
>>545
見ちゃダメ
試し聴き
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 21:34 ID:xPO9LucU
>535
どちらも今ひとつ じゃどれが良いのかと言われても
良いと思うものが今は無い 輸入物で面白そうな物があったが
扱っている店が近くにない

ただそれだけ 金貯めてもっと良い香具師買え
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:14 ID:???
ちょっと前まではLinn LintoとPass Aleph Onoと2−30マソ台で2つも注目
製品があったけど、OnoはX Onoになって激しく値上げされてしまったので、
選択肢がLintoだけになっちゃった、しかもこいつはMC専用。Linnアレルギー
には向かないし。Benz Microのもよさげなんだが電源がACアダプター
なんで萎え〜。ってことでお手頃なEQが今は無い。困った物だ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:23 ID:???
>>540
TD-125、TD-126、Ambiance/3009R、Ambiance、
自分でメンテ出来るのであればTD-124も有り。
もちプレステージ、リファレンスも有りだが金が・・・・・。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:54 ID:???
Thorens<TD-125Mk2>はアーム無しを調達せよ。
Ortofon<AS-212>アーム付きもあるが
このアームは糞だから別のアームに換えるべし。
552540:03/08/15 01:05 ID:???
>550,551
レスありがとう

TD−126MKV+SHURE V15-Uの組み合わせで4.5万とも言われているけど、これはお買い得でしょうか?
トーレンスについては全くの初心者なのでよく分かりません。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:09 ID:???
>>552
アームは?
554540:03/08/15 01:15 ID:???
552
早速の反応感謝。
よく分からないですね。オリジナルのTP16かな(そんなのある?)。
5551000ZXL子 ◆29wmcpTj/M :03/08/15 01:16 ID:???
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    555ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {         
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:30 ID:???
557540:03/08/15 01:33 ID:???
>556
大当たり(w
で、どう思います。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:37 ID:???
>>557
分からんなー、このタイプは(検索して)初めて知った。
状態次第だが、TD-125Mk2の相場が8万前後だから買いじゃないか。
アーム駄目なら換えればイイし。
559540:03/08/15 01:42 ID:???
>558
レス感謝です。
状態は良さそうなんですが、GT2000を持っているのにわざわざ買い換える必要があるのかとも考えますね。
いろいろ付き合ってもらってどうも。
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:46 ID:???
>>559
>GT2000を持っているのにわざわざ買い換える必要があるのかとも
無いだろうな。
561540:03/08/15 02:00 ID:???
>560
無いだろうな

560さんのそうお考えになる理由を述べてもらえると助かります。
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 02:16 ID:???
GT2000で充分だと思えるから。
これがAmbiance/3009Rだと使ってみたい気もするが・・・・。
563540:03/08/15 04:23 ID:???
>562
いろいろアドヴァイス感謝
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 10:53 ID:szPeafLT
1〜2万円ないでレコードプレーヤーを
買いたいんですけど、どこのが良いんでしょうか?
ヨドバシ見に行ったらパイオニアのプレーヤを進められたんですが・・・・・
このスレ読んでるとデノンが良いみたいな事書いてありますが・・・・・

実際どうなんでしょう?
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 11:28 ID:???
どれでも同じ
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 11:48 ID:???
お盆だから音きかせて。
楽しみにしてるのに、聴かせてくれる人いなくなったの?
567山崎 渉:03/08/15 12:20 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
568新宿歌舞伎町裏DVD本舗:03/08/15 12:21 ID:5XMVGfjy
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★

人気爆発新作ベスト9入荷
 
堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
     http://book-i.net/moromoro/
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
    
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 15:31 ID:???
>>566
いいあぷろだがないんだよ。
誰かBフレの人が立ててくれ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 15:31 ID:+gnEiExS
美形スレンダーギャルの本物援交シーン!
これは見逃せません。騎上位での腰フリに注目してください。
無料ムービーはこちら!
http://www.cappuchinko.com/
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 15:52 ID:b60/y/jq
すんません。クラシック好きの工房なのですが、LPは聴いたことも扱ったこともないのに
レコード購入をしてしまいました。
いまはMDコンポについてた大き目のスピーカーと学校にすててあったヤマハのクソアンプ
でCDはウォークマンを繋いで聴いていると言う悲惨な環境です。
まずはどんな機種から購入するべきでしょうか?
予算は1〜二万くらいです。指南していただけたら有りがたいです。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 15:59 ID:???
>>571
そういう質問は何度もくるんだけど、過去ログに目を通したかな?
ま、アイワかな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 15:59 ID:???
今から、ここは>>571のロストヴァージンを見守るスレッドになりました。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 16:24 ID:???
>571
予算内でなんでも良いのだったら、これは?
http://www.jp.aiwa.com/products/audio/2001/record/px-e860.html
ある意味、安い奴の定番。
ヤマハのアンプがなんだか分からんが、LINEとかAUXとかのセレクタが
あればOK。

予算から考えて、何を選んでも大差無し。
それよりも早く聴けるようにすることだ。

まじレスすまそ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 16:25 ID:???
>>571
予算は上回るけど、DJ3500が良いんじゃない?
1万円台とはちがって、いちおう本格型?だし。カートリッジ付。
フォノイコは拾ったアンプについていると思う(勝手な想像)。
http://www.hakata97.com/
ここで送料・税込み25,000円(ヤフオクにも出してる)。
あとは24,000円くらいから売ってるお店もあるね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 18:12 ID:???
フォノイコ、ラックスのE-1じゃダメか・・・ヘリコンクラス聞くの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 22:53 ID:b60/y/jq
みなさんありがとうございます。

>>574
とりあえずAUXとかPHONOとかのセレクタがあります。
>>575
これはメーカーはなんでしょうか?
初心者なもんで…すんません
>>576
フォノイコの意味がわからないので調べてきます。
ヘリコンっていったらクラシックのレーベルのことですか?
578572:03/08/16 23:41 ID:???
>>577
シカトかよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 00:15 ID:w8eGmmrh
>>578
ス、スマソ…
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 00:33 ID:???
いや、みんなジイさんだから寝たんだよ。
581580:03/08/17 00:35 ID:???
あ、ごめん間違えた。
582572:03/08/17 00:46 ID:???
>>577
1〜2万で言うからアイワを薦めたんだが、アイワすら知らないとかか???
もきゅ???って言っちゃうぞー
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 01:03 ID:???
>>571
この中からすきなのを選べ

http://www.kyodensha.com/kyshrepl11a.htm
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 03:53 ID:???
漏れのPL-5L(杯鬼屋)を売ってやってもいいけどな
585574:03/08/17 16:03 ID:???
>577
遅レスすまそ
じいさんっつー訳でもないのだが、2chばっかしてる訳でもないので。。。

それはそうと、Phonoがあるのなら選択肢は広がる。
Audio屋に行くとあんま安いのはないから楽器屋のDJ用を見るとよろし。
ちなみに>575のDJ-3500は「COSMOTECHNO」の名でよく見かける。
(会社名は知らん)
こんなのも安い
ttp://ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=5453
これはgemini製で、DJではまあまあ有名。
この手のテクニクスのコピーは探せばたくさんある。

まあかっこうは悪いけど、>583の中のフルオートプレーヤーが無難では
あるけどね。(フォノイコ付きだし)

※古いアンプっつーことなのでPhonoが壊れてなければいいのだけどね。

ちなみにフォノイコとはこんな機能をもったものだ。
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/cartridge/at-peq3.html
アンプ内蔵やら、外付けやらいろいろある。
海外製ではフォノイコだけで440マソなんて、ガイキチな物まである。。。
586575:03/08/17 17:06 ID:???
>>577
585さんのフォローのとおり、
DJ3500は型番。コスモテクノが会社名(まったく無名)。
アンプにPHONOポジションがついてるようなので、
これも、上のgemini製もそのまま使えるはず。
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 17:28 ID:w8eGmmrh
>>582
さすがに知ってますよー。見逃してました
>>583
もうちょっと頑張って金出します
>>584
かなり古そう…
>>585
ご丁寧に有難うございます。
フォノイコライザについてもよーくわかりました
DJ−3000ってのはフォノイコ内蔵なので、それかフォノイコ無しのDJ−3500
にしようかと思っています。
geminiはいかにも「DJっぽい」のでちょっとパスです(^^;ゞ
>>586
アンプにPHONOはあるのですが、DJ-3500と3000、買うのであればフォノイコはついているほうが
よろしいのでしょうか?
588PLOT DJ:03/08/17 17:34 ID:???
DJたちには飛びにくくて定評のあるVESTAXのストレートアームを搭載。
こんなんどうよ。
http://www.vestax.jp/products/player/014.html
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 17:44 ID:???
>>576
以前、LYRA Clavis DCをラックスE-03に繋いでみたことがあります。
他メーカーの上級グレードのフォノイコと比較したりしなければ、ちゃんとLYRAの音が
聴けます。E-1なら負荷インピーダンス切替もあるしE-03より条件はよさそうです。
もう少し予算をプラスしてフォノイコもLYRAという選択も検討できそうですが、こちらの
音は未聴なのでコメントできませんです。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 18:16 ID:???
>>589
サンクス、十分ではないが不十分でもないということですね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 18:20 ID:???
>>584
>杯鬼屋
オマエは暴走族か・・・
592574:03/08/17 18:43 ID:???
>587
アンプのフォノが壊れて無ければ、タンテ(プレーヤー)の内蔵フォノは必要無し。
壊れてるかどうかは繋がなければ分からんのだが・・・

金ためる気があるなら、こんなのもある。
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_444/2556241.html
一見ツウっぽい。(オタっぽいとも言うが・・・)
傍で凝視すると塗装とかやすっぽくて萎えるが、一見さんには効くぞ(w
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 18:51 ID:???
>>590
はい、そうです。でもLYRAやE-1以上の十分なフォノイコとなると一気にハイエンドの
機器になってしまうので・・。不十分よりずっと十分寄りの音なのではないかと。
E-1でも高解像度で情報量の多いLYRAの特徴はちゃんと出ていました。
マターリしたラックストーンにマスクされてLYRAの鮮烈さが出せなくなることは無かった
ので ご心配なく。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 18:53 ID:???
>>593訂正です。E-1→E-03です。聴いたことがあるのはE-03だけです。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 18:57 ID:???
REGAは安物プレイヤーの癖にSL1200シリーズより高いなんて生意気だ。
596575:03/08/17 19:00 ID:???
>>587
薦めといてなんだけど、DJ3500も3000も
geminiとほとんど同じDJっぽい形だよ。
それでクラシックが聴けないということは
全然ないけどね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 23:40 ID:???
>591
珍走団と呼んでくれよ
598杯鬼屋:03/08/17 23:43 ID:???
スクラッチやるんじゃなければDJ用はやめた方がいいと思うんだが。
まともなHi-fiの(言い方が古いな)がいいよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:04 ID:???
つぎはセンズリアニオタ   
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:05 ID:7ujTZMXW
ヒプホプやR&Bを聴きたいので、低音がしっかりでるレコードプレーヤーが欲しいのですが、何かいいのあるでしょうか?

そしてレコードプレーヤー以外にそろえた方がいいものってありますか?

なにしろ初心者なのでスマソ…(泣
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:07 ID:???
ミニコンにスーパーウファー付けとけば。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:07 ID:???
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  世界、糞スレ発見!
         |  i_,,,,_  __゙l |    |    >>1はボッシュート!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
     |          |゚   /
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:09 ID:???
初心者には真面目に教えてやれ、でなければ黙ってろ
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:09 ID:???
ここは601のような不親切な椰子ばかりいる板です。
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:11 ID:???
>>603
では真面目に・・・・
ミニコンにスーパーウファー付けとけば。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:13 ID:???
>>604
では真面目に・・・・
ミニコンにスーパーウファー付けとけば。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:14 ID:???
もうちょっとまともな椰子はおらんのか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:17 ID:???
>>600
デノンのプレヤにデノンDL-103くっつけるのがいいと思うぞ。
正しくセッティングするために水準器がほしい。
レコードクリナーもあればあったで便利。
できれば重量級のラックも欲しいな。
609まともな香具師:03/08/18 00:17 ID:???
ヒプホプやR&Bはミニコンにスーパーウーファーで充分でーす。
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:18 ID:???
600をバカにしているとしか思えんが・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:18 ID:???
DL-103ガカワイソ・・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:20 ID:???
>>610
してるんでしょ・・・(藁
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:20 ID:???
>>609
ヒップホップやR&Bを知らないおじさんだから、
アドバイスできないんだよ。(藁)
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:22 ID:???
・・・・・ハイハイ・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      /// ∩ /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:22 ID:???
609=クラやJAZZだけが音楽だとおもてる椰子。頭かたいね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:22 ID:???
どんなジャンルにも、アナログならDL103なら安心♪
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:23 ID:???
>>615

・・・・・ハイハイ・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      /// ∩ /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

618名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:25 ID:???
>>593
重ねて、サンクス。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:26 ID:???
ピュアオタがCDにどっぷりとはまり込んでいる間、
もしDJの人たちがいなかったらアナログなんてとうに滅んでたわけで、
先祖の墓参りもしないような恩知らずでなけりゃDJさんたちの悪口は言えないね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:27 ID:???
・・・・・あと半月の辛抱か・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      /// ∩ /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:28 ID:???
>>600
アナログで集め始めちゃったならあとあと、MIXはやりたくなっちゃうと思うぞ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:30 ID:???
DJどもが居ても居なくてもアナログは不滅じゃ

623名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:30 ID:???
>もしDJの人たちがいなかったらアナログなんてとうに滅んでたわけで、
ククッ
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:31 ID:???
>>623
禿同。
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:35 ID:???
再活性させたのは事実。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:36 ID:???
みんな真面目に答えてやれよ。
オレはコレ↓の中のどれかをお薦めする。
http://www.kyodensha.com/kyshrepl11a.htm
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:38 ID:sYIGx0K/
ふぇーん。

デノンDL-103ておいくらぐらいなんですか?

スーパーウーハー…


628名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:39 ID:???
>>625
別に擦り用活性してくれなくてもイイんだが・・・。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:44 ID:???
DJ用のものだけでもないんじゃねえ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:44 ID:sN1IZTl/
アナログ後生大事に縁を手のひらで左右から押さえて盤に載せて
ちりとりで埃取ってから
傷つけないようにオイルだんぱでそっと針落として
聞いてるやつと、
素手で盤面ベタベタ掴んで載せて
やっぱり素手でぐるぐる回して
針もポンと無造作に落として飛んでも引っ掻いても気にしない、
それほどまでに文化圏の違うやつらが議論してもなあ

M悪いこといわないから非婦穂婦やR&bきく子はDJ単手にしとけて
カートはなんでもい
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:47 ID:???
だからー>>600にはコレ↓がベストだって。
http://www.kyodensha.com/kyshrepl11a.htm
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:50 ID:???
>>631
600をバカにしてないか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:51 ID:???
>>630
飛んでも気にしない奴は誰もいないだろ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:56 ID:???
>>632
>>612に戻る。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:57 ID:???
DL-103・・・2マンで釣りがくる
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:58 ID:???
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:59 ID:???
>>600
初心者だったら低音がしっかりでるレコードプレーヤーなんてわからないだろう。
カートリッジ交換方式にしておけば、音は変えられる。
ユニバーサルタイプを選べば良い。カートリッジはM44Gを買えばよかろう。
で、ターンテーブルは1200MK3でもMK4でも買えば良い。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:59 ID:???
・・・・・あと半月の辛抱か・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      /// ∩ /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:02 ID:???
   (  )   _、_
    ( ) < ,_ノ` > 夏休みか・・・・
    ┗―∩‐ \
      | / /./ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ___ゝ_/./ epson /___
       \/____/
    .::;;;:..
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:03 ID:???
           / ̄~~>
   ∠ ̄~\   |´<_`ヽ|  夏でござるな・・
    |/´_ゝ`|  /    ⌒i
   /    \ |   | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/| |
__(__ニつ/  伊賀  / .| |____
    \/____/ (u ⊃
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:08 ID:???
>>638
>>639
>>640
アク禁されたいのか?(w
きをつけたほうがいいぞ。
アク禁狩やってるから。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:13 ID:???
>初心者だったら低音がしっかりでるレコードプレーヤーなんてわからないだろう。
耳に初心者もくそもないぞ。
低域の分厚いデノンが第一候補となるはずだ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:14 ID:???
へー
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:16 ID:???
>>642
わかるわけないだろう
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:19 ID:???
ツマランから・・・・

__∧_∧_
 |(  ^^ )| <もう寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|        
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:21 ID:???
わからない事はないだろう。
何か特別な低音でも聴いてるのか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:26 ID:???
>>646
初心者ってことだから最初の1台なんだろう。
比べることもできんわな。

あんたは同じカートリッジのついた別々のターンテーブルをブラインドテストで当てることが可能なんですか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:37 ID:e9Le3xdL
とにかくひぷほぷ聞く香具師はDJ用買うとけBぼY
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:41 ID:???
何でもイイ、音さえ出れば。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 02:41 ID:???
>>631みたいのでプレイしたら、ろくなトレースができんな。
バスドラに負けること必至。
651574:03/08/18 02:50 ID:???
>598
欲を出せばキリが無いが、1・2マソの予算なら悪くないと思う。
まともなHi-fi(wとなると、DENONの7マソくらいのが最低に
なると思うが、ちと高いよね。

HI-FIは、働いてからでいいと思うよ。
だいいちプレーヤーだけでなくアンプ・スピーカー・カートと
全てがグレードアップする必要あるし、そんなことしたら
一気に予算が50マソ〜になっちゃうよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 02:55 ID:???
>>650
エラソーに、使った事あんのか
653574:03/08/18 03:02 ID:???
>600
まじめな話、テクニクスのSL-1200にしときな。
はっきり言ってそれ以上必要無し。
SL-1200のMK5か、RCAケーブル変えたければMK4を選んどけばOK。

俺もR&Bとかsoulをメインに聴くが、クソ高いプレーヤーなんか金の無駄。
っていうかプレーヤーだけ高くしても意味無いし。
クラみたいに音場とか立体感とか求める音楽じゃないから、ほんと高いのは
意味無いよ。

マジれす、すまんのぅ。

ところで初心者っつーことだが、他の機材何持ってんの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 03:14 ID:???
>>652
SL-1200だって、針飛ぶ事あるんだぜ。
プレイする曲の事を考えてみろよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 03:22 ID:???
>>654
どんな場合?
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 03:27 ID:???
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 06:29 ID:???
>>600
デノンのブレヤとデノンのカートリッジ、純正で一番安心できるぞ
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 07:09 ID:huQcQCEv
>657
デノン房 痛いな で、スクラッチやりたくなったらどうするよ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 07:16 ID:G5N1Q0HV
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 09:42 ID:???
661600:03/08/18 11:39 ID:7ujTZMXW
皆様レスありがとうごじゃいます。

たぶん私はスクラッチやMixづくりはしないと思われ…

ちなみに機材は何もないです(泣)色々あり、ミニコンもスピーカーも全部なくなったのでまたいちから買い揃える状況なのです。

買う予定は
・レコードプレーヤー
・ミニコン
・スピーカー
・カートリッジ(?)

にしようと思います。
結局DENONがいいのかテクニクスがいいのかわかりましぇん…

最終的にaiwaにすべきなのでしょうか…

662名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 11:41 ID:???
いや、マジにデノンにしときなさい。
スピーカーはお店でルックスの気に入った香具師から
順に試聴させてもらってきめなさい。(予算内で

基本的にspに一番お金をかけた方がいいのは王道
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 12:14 ID:???
>>661
おれならこうする
SP SX−L33(スタンドはタオックの安いやつ)
アンプ どこでもいいから定価39800円のアンプ
CD これもどこでもいいから安いやつを買う
(マランツの新しいやつが良いか?)

アナログプレーヤーは金が無いならアイワ、適度に金があるなら
DJ用で2万くらいのカートリッジ付き、もうちょっと
奮発したいならSL1200MK3DとカートはDL103か
オーディオテクニカの安いVMタイプ
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 12:17 ID:???
>>600

使える予算は?
カードも併用するか?
665600:03/08/18 12:42 ID:CyRJQdzj
カードは使わず、現金です。予算は

・レコードプレーヤー(カートリッジつき)→1〜4万

・アンプ→謎。39800yenがいいのですか?

・ミニコン→5〜9万

・スピーカー→謎。いくらが相場かもわからず…

な感じです。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 12:46 ID:???
>>665
トータルの予算は?
667600:03/08/18 12:50 ID:17q+dNk5
25万くらいでしょうか…足りなければもう少しだすことも可です。

てころでSP.CDとは一体何なんでしょうか…?買うべきなんでしょうか?あと、水準器も…。
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 12:53 ID:???
>>667
ちなみに秋葉とか、オーディオショップには見に行ったか?
それとも、音には拘らないと言って他とおもうから、近場の
ヨドバシとかで済ますのか?
669663:03/08/18 13:07 ID:???
>>665
アンプは定価が39800円クラスがほぼ最低価格帯
要するにアンプはその一番安いやつで十分ということ

スピーカーはビクター製のやつです
1本25000円が定価だったと思う
売価はグーグルででも検索してくれ
小さいSPを使いこなすにはスタンドが必要だから
タオック製の安いスタンドを買ったほうが良いよ
ということな


ミニコンもそれなりに良いと思うがせっかくピュア板に
来たんだしここはいっちょバラコンの面白さを
体験してみるというのはどうかな?
だいたいおれのお勧めで15万くらいまででおさまるだろうから
あとのあまりはソフト購入にでもあてたほうが幸せになれるぞ

それとオーディオショップに相談してみるのもひとつの選択肢
秋葉原が近いなら何件かまわって相談してみて良いと思った店の
お勧めを買ってみるのも幸せへの近道だな
地方都市でも良心的なショップがある場合も多いから
専門誌の広告とかグーグルなんかで調べてみてくれ
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 13:24 ID:iU74LqPu
横からすいませんが秋葉原ってまだオーディオショップってあるんですか?
うちの親父が若い頃にはたくさんあったと聞いていますが、いまはPCショップ
ばかり目に付いてわからないので、どこにあるのか教えてもらいたいのですが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 13:24 ID:E1CZKQOG
バラコンですか?全く知識がナーイのですが、どうすれば…(泣

まず都内に住んでいないので秋葉原に行けるわけもなく、自分で全て揃えるのも初めてなので、オーディオshopを知っているはずもなく…

えーん(泣)

672名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 13:42 ID:???
>>671
なんかここまで面倒見るのかと思うと……
バラコンなんて買ってきて結線すればなんとかなるからそんなに怖がらなくても大丈夫
それと自分でいろいろ調べるのも良い勉強だからここで出てきたキーワードとか
商品名をgoogleで検索するくらいは自分でやってくれ
オーディオ関連の使いこなしを扱ったサイトもいくつかあるから調べて読んでみてくれ
673600:03/08/18 14:20 ID:DXaMp0nI
はぁい!!ありがとぉじじゃいました。ひとまずヨドバシ行ってきまつ…バラコンは…悩んでからきめよーと思いまつ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 14:30 ID:VBCkyppQ
すごいなぁ、パラゴン購入予定ですか。
675600(偽):03/08/18 14:38 ID:???
パラゴン購入した嗚呼あああああ!!!!
なんだこらははははは!!!!
重たくて、大きくて、持ちきれなくなったぐぁああ
ううううううううううううオオオオオオオオオZ!!Z!Z!Z!Z
手が壊れたアああああああ。!!!!!!!!!
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 14:39 ID:???
オレも最初はそうだった。
今はMIXしたくなくても、クラブに足を運び、DJ、MIX TEPEに出会い…そのうちしたくなるぞぉ。
HH, R&BだったらVESTAX / PDX-2000がいいと思うぞ。\36000ぐらいだし。
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 14:43 ID:???
>>676
板違いだよ。
俺は1200mk4持ってるがmixなんてしたくない
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 17:38 ID:???
>>677
おれも全然したくならないぞ
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 18:09 ID:???
DJ君が紛れ込んでいるな・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 18:12 ID:???
知り合いにDJが居て勧められたことも有ったが、俺も別にやりたいとは思わなんだな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 19:38 ID:???
カートはピカリングがいいYO!チェケラッチョ!
682600:03/08/18 20:40 ID:APFAMZ0x
結局デノンのプレーヤー買ってきました。他はデノンねアンプ、onkyoのスピーカーです。届くのが楽しみ〜皆さんありがとうごじゃいました!!
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 20:41 ID:???
>>682
カートリッジは103かな?
684600:03/08/18 21:40 ID:DXaMp0nI
いえ、まずはカートリッジつきを買いました。なれたらDENON DL-103買うつもりです!!
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 21:42 ID:???
がんがれ! 600君

ピュアAUは成長した君をまってるぞ!W
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 21:49 ID:???
なぜ、「w」なのか・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 21:49 ID:???
>>684
DP−500M買ったのかな???
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 21:55 ID:???
祭はおわりますた
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:02 ID:iU74LqPu
MMカートリジとVMカートリジの違いって何でしょうか?
MMの方が上級と言うことですか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:05 ID:???
VMのほうがカッティングマシンのヘッドに近い構造しているから、chセパレーションが良いとされている。
したがって、VMが上だと。
691574:03/08/18 23:29 ID:???
・・・もう終わっちゃったの。。。
もう少し、悩み苦しむ姿が見たかった。



なんて嘘うそ(w

まずはオメデト。

立派に成長しろよぉぉ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:19 ID:???
なんか、放流した鮭を・・・(以下略
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:27 ID:cTp1T14t
>>690
ありがとうございます。
要するにステレオの音分かれがよいということですな
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 09:43 ID:Co+Owwua
F-8がサイコウ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 16:12 ID:ioC2UkMd
フォノイコライザーPE-50を注文した。
楽しみでもあるが不安でもある。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 17:03 ID:???
Pro-jectのperspectiveに興味があるんですが
買うにあたって何か注意しといたほうがいい点はありますか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 18:02 ID:???
ラクースのフォノイコが安心できると思うのだが、ちと高いやね・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 18:57 ID:???
レンタルレコード復活してくれないかな・・・
699(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/08/19 19:02 ID:???
699っと・・・
スグキズだらけになりそぅなきがするじょ?
7001000ZXL子 ◆29wmcpTj/M :03/08/19 19:02 ID:???
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    700ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {         
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 19:09 ID:???
>>700
やめれ
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 19:48 ID:ioC2UkMd
>>697
注文する前に、販売元に聞いたらさ、すごいこと言ってたよ。
マランツ7のフォノイコライザーよりPE-50の方が上だとさ。
ならば8万とかの上位モデルにすればもっといいだろ、と言うと、違いはあまり体感できないと言っていた。
何ていうか、ケーブル一本30万とかの世界の人でないと違いが分からないんだとさ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 20:35 ID:GDEOx60F
すごいなぁ
俺の楽器の先生は聴く時に関係ないような家具全部動かして(まぁ狭くはないけど)
電気消して聞いてるよ。
もうね、(以下略
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 20:37 ID:???
>>702
むう・・・PE-50欲しくなってきたぞ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 20:37 ID:???
なるほど。勉強になりますた。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 20:45 ID:???
PE-50持ってるがCPは最強だと思うな。
あとはデザインが・・・w
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 20:46 ID:???
カートをとっかえひっかえするには、単体フォノイコがいいな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 20:53 ID:???
>>702
本当にこの話鵜呑みにしていいのかなあ?
違いがあまり体感できないの「あまり」が気になる
ケーブル30万とか逝ってる時点で厨風味丸出しだし
話半分にきいといたほうが良さげ
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:08 ID:???
じゃケーブル15万円か・・・
え?そういうことじゃなくて?
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:17 ID:???
>>708
概してオーディオ店の店員は、そういういい方するぜ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:17 ID:???
そーゆーことじゃないっす
たしかに一般的にいって「あまり」の範疇に入ることでも
気になったりするのが趣味人だし
ケーブル30万とかいかなくても機器の違いに敏感に
反応するコンポなんていくらでもあるしな
やっぱ値段相応の違いがあると考えるのが妥当
PE-50のCPの高さを否定する気は毛頭無いけどな
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:19 ID:???
>>710
やっぱある種の慣用句的な言い回しであって
鵜呑みにしてはいかんということでオッケー?
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:25 ID:ioC2UkMd
たださ、販売から考えたら高いもの買ってくれた方がいいはずだし、
その人も、実際試して言ってることだしな。
俺はマランツ7にPE-50の話の方が、ほんとかよー、の世界。
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:38 ID:???
>>713
高いの買ってもあんま変わりないっすよ〜
みたいなセールストークってたしかにどこでもよく聞くよな。
オーディオショップ以外でもよくある。

マランツ7ってよく知らんが過去の名機かなんかだろ?
今のほうが良いパーツ使ってるから特性も良いし
音も良いはずてな感じなんじゃない?
当たりととりかはずれととるかは微妙かも
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:40 ID:???
ホゥ(゚д゚)
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:05 ID:ioC2UkMd
>>714
実際、ほんのちょっと良くするだけでえらく金がかかる、ってのは本で読んだことがあるよ。
10万のものを20万に買い換えれば倍良くなるけど20万を40万にしても倍は体感できないとかね。

マランツ7は真空管のプリアンプ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:09 ID:???
伝説のプリのLNP2Lだって今の水準からしたら
大したこと無いシナ
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:16 ID:ioC2UkMd
>717
それは聴いての話?。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:35 ID:???
プリアンプ=フォノEQアンプって簡単にイイモノはできないよ。
F特がRIAAカーブ通りにできたとしても、音は全く異なる。
自分でメーカー品をアレコレとっかえひっかえしたり、
測定器そろえて自作してみてもいい。
経験してみるのが一番良いと思う。憶測や推測で機器の評価をするのは
危険だね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:06 ID:???
PE-50が安いくせに優れているのは、歪み感や強調感を抑えている点
レンジが狭くないのもいい
反面、やや平面的なところがあるのはお約束か
昔風のゴリッとした音を出すには向かないんじゃないかな

接続の際、ピンケーブルをCD再生並みに工夫すること
小さく軽いから、何か重りを載せてみること
アンプの電源部から離して置くこと
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 04:16 ID:EtgJTdE0
皆さん教えてください
中学の頃買い集めていた80'S洋楽の12インチがメチャクチャ聴きたくて
アナログプレイヤーの購入を検討しているのですが…
・値段はなるべくお安めに(1〜2万円)
・CDかMP3に落として持ち歩きたいのでその辺の周辺機器も欲しい
上記の条件でお勧めってありますか?

それとUSB オーディオインターフェイス?とか言うのも録音するのには必要なんですかね?
一応アンプはあるんですがPHONO端子は無いです。
PCはシンクパッドのX24ってやつです。

色々書き連ねましたがご指南ください。
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 05:53 ID:qhNhVxfz
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 08:22 ID:O7JzFY8v
>>719 >>720
まあ、取り付けてレポートするから楽しみにしててくれ。
ちなみに、俺のアンプは20年前のTRIO KA-9X Σドライブ。 8万円だったかな?。
イコライザー部のスペックは MM 1KHz 250mv(歪率0.008%)  MC 1KHz 20mv(歪率0.008%)
                 RIAA偏差:(20Hz〜20KHz)±0.3db
AVアンプも持ってるから繋ぎ変えて試聴してもいいかもね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 08:56 ID:Wk/wxVxB

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆
安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://book-i.net/moromoro/

 
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 09:00 ID:???
ローテルのフォノイコ RQ970ってどんなですか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:42 ID:???
>>721
ボクはここらで情報収集すれ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1032530556/
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:02 ID:???
>>721
http://www8.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/oid2_6496982/6496982.html
アナログターンテーブルはここから選べば良い。

http://www8.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/oid2_6497087/6497087.html
フォノイコライザー
上記ターンテーブルにフォノイコライザー内蔵があるから要らない場合もある。

http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-1X.html
USB オーディオインターフェイス

728名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:12 ID:6b6JkDtZ
>>726さん
>>727さん
ありがとうございます!
速やかに移動します!!!!
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 15:42 ID:???
中古プレーヤー+DL-103 と 実売20000〜25000円の初級CDデッキだったら
どっちがおすすめですか?

ちなみに今はミニコンのCDデッキ使ってます。
アンプはPMA2000です。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 16:09 ID:???
>729
自動車と飛行機だったらどっちがおすすめですか?
ちなみに海中で使用するつもりです。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 18:50 ID:???
飛行機
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 19:57 ID:???
>>729
ソフト購入がCDのほうが多かったら、CDデッキ買いなさい
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 21:49 ID:???
初心者なのですが質問してもよろしいですか?
フォノイコライザーって初級以上のアンプにはPHONOのセレクターが
ついているから必要ないのではないのでしょうか。

734名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 21:54 ID:O7JzFY8v
>733
レコード鳴らすだけならいらんね、鳴らすだけなら。
735@鳴らすだけ:03/08/20 22:16 ID:73Zl4GMF
シングルレコードの内袋や外袋ってのは売ってないの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:37 ID:???
>>733
フォノイコが必要な場合
1 アンプにPHONOが付いていない時
2 PHONOがMMにしか対応していないアンプでMCカートを使いたい時
3 なんらかの理由でアンプ付属のPHONOのクォリティに満足出来ない時
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:47 ID:???
>>725
いいよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:49 ID:???
じゃ、フォノイコが付いていた方が得だね。。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:51 ID:???
>>696
リード線が細くてすぐちぎれる。

フローティングがフラフラで、アームリフターを触っただけで針が飛ぶ。
以下、どこもいいことなし。

2週間ほどの使用でいやになって手放した。

使いこなせなかった。
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 23:24 ID:???
>>736
MMにしか対応していないアンプってあるんですかぁ、へぇー知らなかったです。
カートリッジによって鳴らせないことってあるんですか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 23:36 ID:???
しかし最近のアナログはすごいね。45万のカートがあるとはしらなんだ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 23:37 ID:???
>>740
あるよw
入力感度ね。
使えないことはないが、全然ゲインが足らないよ。
トランス買うほどでもないしな、そんなアンプのイコなんて。
マッキンでもMM対応のみ(入力感度が)が(ry
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 23:40 ID:???
>フォノイコが必要な場合

プリアンプ内蔵のフォノイコライザでは音質的に不満がある場合は、
外付けにするよな
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:04 ID:???
ってことは743さんの場合の接続はPHONOにつながずAUX行きということですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:46 ID:???
純正針>>>ナガオカ
こう考えてOK?
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 02:41 ID:???
747@鳴らすだけ:03/08/21 05:48 ID:???
>>746 ありがとうございます。
748725:03/08/21 08:42 ID:???
>>737
いいですか!よかったら、音の傾向など教えてもらえませんか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 09:58 ID:???
じっちゃんたちは「鳴らすだけ」とか言ってるけど充分鳴りますよ、
気軽にスレ的には充分に。

>>735
EP用ダイカット・スリーブ5枚セット 250円
http://www.diskunion.co.jp/s_sale/goods/acs.html
ディスクユニオンはまだこの手のアクセサリを扱ってるみたい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 10:20 ID:q5bdXZxE
レーザーターンテーブルってどうよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 10:27 ID:Bcax+xuO
>>749
プレーヤー付属のカートリッジでは飽き足らず別売/単体売りのカートリッジを買うようなものだよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 11:06 ID:2w3qs8G1
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 11:52 ID:???
>>745
値段的にはね。ナガオカとかに作らせて、純正メーカーがマージンを上乗せしたのが
純正針と思っていいだろう。
754 :03/08/21 13:58 ID:???
これまで余り気にしてなかったけど、レコードの中心穴の変芯って、針の
寿命に関係してくるかな?
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 14:06 ID:???
>>754
変わってくるとおもう
楕円針の場合、楕円度が保たれたりして(w

半丸ヤスリで穴を削って音揺れを無くそう。
756735@鳴らすだけ:03/08/21 17:47 ID:???
>>749 ありがとうござます。直に触れられないのと送料(北海道札幌)高いのがネックで悩んでます。
>>752 メーカー不明が不安なので遠慮します。

どこか近くに売っていればいいんだけ>EP用内袋&外袋
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:02 ID:???
>>756
うだうだ言ってると買い逃すぞ(w
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 20:48 ID:???
>>748
ニュートラル,音楽鑑賞に浸れる。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:49 ID:???
>>756
札幌なら結構老舗の中古レコード屋が何軒かあったと思うけど、
そういうところで何か買うときに
中袋と白ジャケを分けてくれないか尋ねてみるといいですよ。
小分けしてくれても常連でなきゃあまり安くはならないですけどね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:58 ID:7EPgQcrz
すみません、相談するところがないのでここで相談させてくださいm(__)m
レコードプレーヤーの購入を考えているのですがどれを買ったら
いいやらで。
あまりお金出せないので中古、あとオートがいいです。
これかっとけみたいなのあったら教えてくれませんでしょうか。
宜しくお願いしますm(__)m
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 22:38 ID:???
>>760
SL1200もどきのDJ用途の安物でカートリッジ付きいっとけ
だいたい3万くらいまでで買える。オートじゃないけど
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 22:41 ID:???
>>759
以前大阪のとある中古レコード屋で分けてもらえたことがあった
買い物のついでに相談してみれば?
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:23 ID:???
>>753
サンクス!!これで、安心して購入出来る。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:47 ID:???
>>760
最後に針が上がって回転が止まるセミオートでいいんだよね。
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084046927-category-leaf.html?alocale=0jp
中古ならこういうの探したらどうかな。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37778016
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59501782
イコライザ付きはだめ。普通のカートリッジが使えそうなやつ。
動作確認ができてるもので、ノークレノーリタはだめ。
「名品」と言われるものでなければ落札相場は普通は1万円未満だけど、
気軽にスレ的には音もちゃんと鳴りますよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 02:36 ID:???
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 10:02 ID:???
初心者で3マンくらいの予算でレコード聴くにはどんなのがよいですかな?
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 10:05 ID:???
>>766
好きなの買え、いっぱいすでに出ている中から買えばいい。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 12:30 ID:Tlc8RFnD
LINN だれかゆずってくれぇ〜〜〜
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:03 ID:???
汗がとまらない
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 18:53 ID:???
機能はストーブを炊いてしまった
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 18:57 ID:hjgxQP7x
◆未成年クリック禁止◆
http://www.yahoo2003.com/marimo/link.html
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:01 ID:???
>>770
この糞暑いのにか?
気のは35°超えていたぞw
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:03 ID:???
>>772
どうして考えが狭いのさ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:18 ID:???
3マンのプレヤーではシーデーの勝ち
せめて5マン出せよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:45 ID:???
>>772
770さんはブエノスアイレスにお住まいです。昨日のブエノスアイレスの
最高気温は12℃
ネットでは自分と同じ環境を皆が共有している訳ではありません。
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:59 ID:???
CDプレーヤーの初級機が2〜3万で買えて、音もまあまあ。
 
でもそれと同じ感覚でレコードプレーヤーを求めるのは、はっきり言って
間違い。20年くらい前のアナログ末期ですら、レコードをきちんとした
音で聞こうとするならプレーヤー全体で20万円は必要と言われていた。
今、アナログレコードを安いプレーヤーで聞いて、音がイイとかCD
を上回るなんて言ってる奴は、CDとは音の出方やバランスが違うから
新鮮に聞こえてるだけ。耳新しい、ということだ。
数万円程度のお金しか出せないのなら、CD盤を聞き続けたほうがいいよ。
そのほうが音がイイからね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:05 ID:???
もぐもぐ、777番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:14 ID:???
>>776
禿同!! 本当にオーディオのことを知っている奴はアナログを薦めない。
アナログは行き止まりの技術。デジタルは前途遥遠。
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:18 ID:???
>>776
言いたいことはわかる。
しかし俺は2〜3万の入門機のプレーヤーでアナログを始める人達を歓迎したいな。
アナログは良いソフトの見極めや入手に知識と経験が必要だ。
レーベルによる音の違い、プレス国による音の違い、オリジナル盤、初期盤、再販盤、
盤のコンディション、などなど。アナログ盤でしか入手できないソフトもある。
レコードの所有枚数や知識がそれなりに備わってくるには年数が必要だと思う。
音の良いソフトが手に入れば装置をグレードアップしたくなるかもしれないしネ。
入門者が知識を深めながら楽しくレコードを聴き続けてくれれば嬉しく思うよ。
入り口に制限を設けるのはどうかと思うな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:04 ID:???
>>778
でも、デジタルはアナログに追いつけ追い越せと頑張っているわけで。
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:10 ID:???
かんちがいもはなはだしいな。図々しい。
782元E川:03/08/22 22:19 ID:???
俺も2,3万じゃ酷い音だと思うけど、
それでもアナログの良さというのはちゃんとあると思うよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:26 ID:???
>>782
それカナーリ厳しいぞ。
アナログ離れになる原因だと思われ
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:37 ID:???
昔の人はフツーの人でも大金つぎこんでたよね。
ヤフオク見ていて感じた。

DP3000とかDP80
アームだったらFR66Sとかね。3009SU,3012Rなんて必ず出品されてるよ。

785名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:12 ID:???
おじいちゃん、ここはデジタル対アナログのスレじゃないんですよ。
おじいちゃん、ここはデジタル対アナログのスレじゃないんですよ。
おじいちゃん、ここはデジタル対アナログのスレじゃないんですよ。
おじいちゃん、聞こえましたか? おじいちゃん?
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:20 ID:???
>>785
俺23歳ですが
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:35 ID:???
>>784
>DP3000とかDP80
DP80に失礼だろ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:51 ID:???
>>776
2〜3万のCDPでもまあまあ、と切り出す香具師はシロウト
ま、生演奏に慣れたまともな耳なら普通は10万のCDPでも耐えられんはずだよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:08 ID:???
単純なクエッション。。
ストロボが無い場合の音の調整は如何すんの。。
感覚で決めるの。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:09 ID:???
ストロボを買ってくればよい
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:12 ID:???
アナログ未体験者が、最初に購入するなら松下かデノン製品で定価5万円以上に
限定して勧めたい。
さもなければ「アナログってCDより音悪い」という思い込みになると予想する
からだ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:14 ID:???
>>788
>生演奏に慣れたまともな耳
ククッ
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:16 ID:???
>>789
もしかして、回転数のことか?
ストロボスコープというものが市販されている。
白熱灯で縞模様を見るのだ。

794名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:21 ID:???
>>789
単信号の入ったテストレコードとfカウンターを使う。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:23 ID:5wLyVzHG
究極のボンドパック試してみたけど、うまくいった
ノイズだらけのレコードが蘇ったよ、うれしい
ちなみに水洗いのほうは、洗い方が下手なのかうまくいかんかった
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:23 ID:gbGt78Vk
針が折れたとか聞くけどどうやったら針って折れるの?
相当ショックを与えないと折れんと思うのだが。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:23 ID:???
だからさあ、アイワの1万円PLはどうですか?
とかM44GとDL103はそんなに音がちがうのですか?
できれば安い方がいいです他に予算が回せますから。
とかいうのは止めてくれってことだよ。
悲しいかな音と値段は正比例するよ。ある所まではね。
アナログでは下克上があり得る、なんて評論家の意見を
鵜呑みにしちゃマズイんじゃないの。
 
ベテランが判っていてM44Gをつかうのはアリだと思うけどね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:25 ID:???
>>796
上着の袖口に引っ掛けるのが一番多いと思う。
冬ならセーター。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:26 ID:???
ストロボ無しって、ベルトや糸で駆動するタンテだろうか。
ダイレクト駆動なら普通クォーツロックかかってるから何もしなくて
いいはずだし。
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:26 ID:???
M44Gの音は好きだ。
ただ、0.7milのスタイラスだとだめぽ。
超ダエンが欲しい
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:28 ID:???
>>798
なるほどね・・・そういうことか。
なぞが解けました
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:30 ID:???
>>796
落っことすとか、レコードに押しつけて擦ってしまったとか
(針圧程度じゃ折れんからね)、何れにしても不注意。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:35 ID:???
>>795
おめでと(*゚▽゚)ニパッ
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:40 ID:???
>790
え!そんなの売ってるの?って言うか「あれ」を何処に付けるの??
>793
そそ。レコードを聴く時に33or45の+・−を調整して動きが静止
してる所がベストと思っていたんだけど。
>794
ちょっと、うちには難しすぎて理解が。。。

との事で、レコードプレーヤーを買う時はストロボスコープ
が付いてる物を買った方が良い。と。初心者のひとは。でOK?
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:41 ID:5wLyVzHG
>>804
ありがとん
こんなにうまくいくとは思わんかった
レコードは800枚くらいあるけど、ノイズだらけのは数枚しかないので
それもボンドパックしてみます
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:42 ID:???
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:44 ID:???
>>805
もぐもぐが4000枚にチャレンジして、やりとげおった。
808(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/08/23 00:46 ID:???
瓦割?
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:50 ID:???
すごい値がついたよ。↓「気軽に」スレに書き込むネタじゃないと思うけど。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37705121
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:52 ID:???
ADPにダストカバーってあったほうがいいの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:53 ID:5wLyVzHG
>>807
4000枚ちゅや、凄い数やね
俺の場合、レコード集めてたのは10年くらい前までで
引っ越した時に500枚ほど売って、CDで買いなおしたりした
CDは、2000枚ほど持ってるけど
正直あんまり聴いてないのもあって持て余してます
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:57 ID:???
>>806
ありがとう!!
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:59 ID:???
>>810
音を最重視すればナシのほうがいいと思うけど、
ほこりやその他の危険性を考慮すればあったほうがいいと思う。

その他の危険性とは、例えば上から物を落としたり、掃除中に
アームやカートリッジを引っ掛けたりすることね。物を落とせば
カバーが傷ついたり割れるけど。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:00 ID:???
>>813
演奏時だけ外せばいいのだ
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 03:02 ID:???
 
 強制ID制を導入するか否か、8/23(土)、8/24(日)に投票を行います。
このスレッドは、投票についての連絡所です。
投票所・投票要綱など、皆さんへの連絡事項をここに載せる予定です。
強制ID制・任意ID制に関して質問などありましたらこちらへどうぞ。
それではよろしくお願い致します。
◆ピュアAU板 強制IDに関する連絡所◆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1061358024/
■ ピュアオーディオ板自治スレッド その3■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054286794/

<重要・投票要綱>
※できる限り公正な投票を目指すため、重複投票などの操作はご遠慮ください。
※投票できるのは、「賛成」か「反対」のどちらかです。
※この投票はピュアAU板の自治に関する投票です。ピュアAU板の住人でない方による
冷やかし投票は、申し訳ありませんがご遠慮ください。
※投票期間は、8/23(土)〜8/24(日)の48時間です。時計のずれによる誤差についてはご了承ください。
※投票時にPCからの投票が無理な方は、携帯電話(i-modeで動作確認済み)・インターネットカフェから
試してみてください。その場合も重複投票はご遠慮ください。

投票所は以下のURLです。よろしくお願い致します。m(_ _)m
ピュアAU板強制IDに関する投票
http://cgiscriptmarket.com/anq/anq.cgi?data=20030822232603
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 03:04 ID:???
くっそー、むかつくぜ!!!
スプレーの成分が針につきやがる。
3分の曲なのに最後まで綺麗に再生できねぇ。ろくなもんじゃねぇ。
ぴーぴーぴー。
無水エタノールでも取れねーぞ。次どうすんだ?
817816:03/08/23 03:50 ID:???
とれた
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 05:50 ID:???
スプレーは粘りますよね、スプレー糊みたいに。
こってりと塗りたくられた静電防止剤やバランスウォッシャーも勘弁。
「仕上げに何かを塗る」という迷信からそろそろ逃れたいものです。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 05:56 ID:WlODe1GS
>>818
そうなんですよ。おまけにその粘った糊のようなものが経年変化すると、
バキューム式のマシンで洗ってもバチバチ音がなかなか取れなくなって
しまいます。
20年以上前に売り出されていたDP処理(というものだったと思う)する
スプレーがその最たるもので、このレコードを蘇らすのにいったい何度
マシンでクリーニングしたことか。
LP盤にはなにも塗ってはいけません。クリーニングあるのみです。
820816:03/08/23 06:28 ID:???
>>818
「仕上げに何かを塗る」
ちょっと意味合いが違うかもしれんが、精製水を仕上げに塗ると(?)盤が綺麗になるみたいだ。
輝きも増す。
というのは、無水エタノールをコットンに付けてPCモニタを拭いてみたんだ。
するとコットンの跡がどうしても残ってしまう。
精製水で拭き上げるとツルツルでピカピカでコットンの跡も残らない。

もう一つ利点がある。
レコードクリーナーで盤を拭き上げるとき、無水エタノールだけで仕上げていると抵抗があり重たい。
精製水で仕上げると、少しだが、スベスベになってレコードクリーナーで拭き上げると、軽い。

トレースノイズも減るし、針のトレース抵抗が減る感じがする。
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 06:36 ID:idmO7We+
LP盤にはコーヒー牛乳、EP盤にはフルーツ牛乳、んでもってSP盤には
脱脂粉乳を塗りたくろう!スクラッチノイズよ、さようなら〜
822816:03/08/23 06:40 ID:???
>>821
ナニソレ
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 06:45 ID:WlODe1GS
>>820
無水アルコールだけでは盤が痛みます。
試しに透明アクリル板を無水アルコールと布で拭くと、
すぐに傷だらけになって白っぽくなってしまいます。
必ず蒸留水を混ぜて拭かなければなりません。
ぼくのMothのクリーニングマシンの取説にも、
無水アルコール1に蒸留水5の割合で使うことが書かれています。
或いは高価な専用洗浄液を買えって。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 06:57 ID:idmO7We+
そんな神経質にならなくてもいいんじゃないの?
たかがアナログに。バッカみたい!
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 07:29 ID:wcTvU6o4
>793

>もしかして、回転数のことか?
> ストロボスコープというものが市販されている。
> 白熱灯で縞模様を見るのだ。

白熱灯は針先確認用 ストロボの縞はくっきりと見えないぞ
ストロボスコープはネオン管や蛍光灯のように電源に同期して
点滅するランプで無いとはっきりと見えない

当然インバータ式の蛍光灯だと電源に同期していないので
動きがとまらないと思う
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 08:12 ID:???
824のクソガキ

おまいはシーデーだけ聞いとけ

827名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 08:45 ID:xd0kWsRV
>>820
精製水って蒸留水のことか?。

エタノールで拭いてるときに重たく感じる場合、エタノールの付け方がたりない。
たっぷりつけて拭くとスルスルと滑るように拭ける。

エタノールのメリットは一番手軽だということ、そのくせプチプチ除去には非常に効果的。
速乾性があるので、クリーニングしてすぐ聴ける。

デメリットはレコード表面がツルツルになって摩擦抵抗が減るせいか薄めたような音質になる。
よって、クリーニング後の最初の再生は聴き流しするしかない。 捨て再生になる。
二回目だと薄めた感じは無くなり本来の音質になる。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 08:57 ID:xd0kWsRV
それと、エタノールで塩化ビニールが削れるのであれば、
黒い削りカスをウェスで確認できるはずだが、今のところそれは無い。
また、毎回クリーニングするわけでもない。

高価な専用洗浄液ってはメーカーに踊らせてるような気がする。
メーカーは安価に作っているはずだから。

それに、ハードオフあたりの200円や400円のヒゲだらけのレコードに高価なものってのもなんだかな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 10:58 ID:ko5lyUQq
白熱灯ではストロボの縞は見えない。
電灯腺の交流で断続する照明、蛍光灯やネオンランプが必要。
当然ながら蛍光灯でもインバータ方式だと見えない。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:16 ID:???
>>828
あんたの言ってることは正論だけど、このスレのADオタは信じないと思うよ。
物理現象より、自分の思い込みを優先させるからね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:21 ID:???
>>829
あんたの言ってることは正論だけど、このスレのADオタは信じないと思うよ。
物理現象より、自分の思い込みを優先させるからね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:25 ID:xd0kWsRV
>>830
簡単に安くできるから自分でやってみるのが一番だろう。
俺は、やってみって自分のレベルなら十分だと思ったね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:26 ID:???
やってみなくちゃw
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:28 ID:???
>>823
アクリルはエタノールに侵されるけど、塩化ビニールはそれ自体は耐性です。
でも、塩ビ以外の練り込んである成分には影響があると良く云われています
が、実際どうなんでしょうね。
>>829
理屈はそのとおりなんですけど、実際は白熱電球のみの部屋でもわかりますよ。
インバータの蛍光灯は経験ないのでわかりませんが。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:08 ID:???
いまふと考えたんだけど、50Hzでマバタキするのって何か良さげな気がする。
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:34 ID:???
フォノイコはPE-50でやっぱOKかなあ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:35 ID:???
まぁ、上を見ればきりがない・・・とりあえずはそれでもいいんじゃない。
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:51 ID:xd0kWsRV
>836
注文して来たから取に言ってくるよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:17 ID:???
>>838
インプレしろよ。
840816:03/08/23 16:01 ID:???
>>827
>精製水って蒸留水のことか?。

「イオン交換樹脂により精製し、ろ過後、UV(紫外線)殺菌した水」
と書いてあり、コンタクトレンズ洗浄用うんぬんとも書いてあります。

>エタノールで拭いてるときに重たく感じる場合、エタノールの付け方がたりない。
>たっぷりつけて拭くとスルスルと滑るように拭ける。

あれま。エタノールを塗布している最中の事じゃないです(w
「仕上げていると」と書いたのは、乾燥後の意味で書いたんですが。
841816:03/08/23 16:04 ID:???
>>829
白熱灯、つまりはだか電球で、ストロポ線はちゃんと見えます。
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~boron/stroboscope.htm
これで実験済みです。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:51 ID:???
>>796
カンチレバーが折れるんだろう。針が折れるってのは、あんまり聞かん。
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:55 ID:???
MMからMCに移行した時、「あれれ??針が付いてない!!!」と思ったのは俺だけ???(w
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:56 ID:s8kaMIcn
>>842
ボディーの形状によってはカンチレバーを折りやすいカートリッジが
あるよね。
おれは好きでGoldringのEroicaを使っていたんだけど、
ボディーを前から見るとすごく細身で、またカンチレバーが
ボディーの先端より飛びだしているような形状だから、
袖で引っかけて2度折ったよ。
今は3つ目なのだけど、引っかけるのが怖いので奥のアームに取り付けてある。
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:58 ID:???
>>842
カンチレバー含めて針なんだよ、
交換針買いに行って針先だけは売ってくれないからね。
分かったかい、坊や。
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:59 ID:???
>>843
アンタだけ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:02 ID:???
>>846
つまんねーリアクションだなぁ。
もっと他に無いのか?考えが浅いのがよく分かってしまうよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:02 ID:???
>>834
>実際は白熱電球のみの部屋でもわかりますよ。
ハイ、分かります。
>インバータの蛍光灯は経験ないのでわかりませんが。
これは駄目です。
100(120)Hzで点滅してませんから・・・・。
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:05 ID:???
>>847
何を言っても恥をかいたのはアンタだけ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:05 ID:???
>>849
恥になるとは思えない。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:11 ID:???
>>850
それもアンタだけ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:12 ID:???
人間というものは、生きているだけで恥なんだよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:16 ID:???
>>852
アンタはカキコする事が恥。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:19 ID:???
>>853
お前の「恥」の定義はなんだ?いうてみぃ
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:21 ID:???
はじるす
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:21 ID:???
>>831
>物理現象より、自分の思い込みを優先させるからね。
何を思い込むんだ?こんな事で思い込むのはオマエだけだよ(w
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:23 ID:???
いろんな世界での常識があって、それぞれの一般常識というものがある。
別世界の人間がこの世界に入ってきて一般常識を知らないだけで「恥」するのはヘンな話である。

>>846
>>849
>>851
>>853
もっといろんな世界を知ったほうが良いですよ。
うぬぼれるのもいいかげんにしなさい。
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:24 ID:???
>>852>>854
訳分からん御託は別んトコでやれや、シッシッ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:27 ID:???
そんなことより強制IDについての投票所が変わったようですよ。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1061616780/
投票宜しくお願いします。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:01 ID:kxt6zNIM
トーレンス使いに質問。
俺のトーレンスTD160の調子が最近おかしいんだけど。
プーリーの横にある回転数を変えるレバーとベルトがかすかに少し触れ合ってしまい、異音が発生するんだよね。
そこいらの青で色が塗ってあるネジを外したり閉めたりしてからおかしくなったんだけど、ト−レンスを整備してくれる所誰か知ってる?
ノアってまだあるのかな?
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:24 ID:xd0kWsRV
>>723だけど、PE-50で今鳴らしてる。
感想は、まず音の分離が全帯域でいい、非常にいい。クリアだ。
一番驚いたのが低音のしまりぐあい。 以前は出過ぎの感があったがビシーっと締まった。
俺はΣドライブのせいで。これが本来アンプが出してる低音なのだろうと思ってたが
内蔵のフォノイコライザーのせいだったのね。

ボーカルは以前より艶っぽいし、各楽器はより明瞭に余韻まできちっと響く。
あ、このボーカルは微妙にエコーがかかってた、って発見もあった。
最初は、分離が多少いいかな、って感じだったけど、LP半分くらいからグングン良くなってきた。

俺が使ってる8万円クラスのアンプなら値段に対する効果は十分にある。
今はボストンのサードステージかけてるけど曲の説得力が違うね。
音は入り口で決まるってのを改めて痛感したね。
パッケージも化粧箱とか使ってなくて好感持てる。
普通の厚紙の組み合わせでプライスダウンに繋がってる。

ただ、これが20万クラスのアンプなら果たしてどうかな?。
これほど違いは感じないかもしれない。
また、8万クラスのフォノイコライザーだと、
まあ8万出したんだからこれくらいは鳴って貰わないと、思うかもしれない。

総合評価は買って納得の一台かな。
ちなみにケーブルはオーディオテクニカの2千円くらすのもの。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 19:44 ID:gbGt78Vk
寿命が400時間の針を1000時間使ったら、
わかるほど音が悪くなるもんですか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 19:45 ID:???
>>862
倍の時間使っていたら高音がちゃんとデネーよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 20:39 ID:???
だからアナログほどやっかいなしろものは無いって言ったろーが。
聴けば聴くほど音は劣化していくんだよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 20:58 ID:gbGt78Vk
ありがとうございます。
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 20:59 ID:???
アナログの魅力は「色即是空」なんだよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 21:06 ID:???
なんのこっちゃ
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 21:21 ID:???
じゃーデジタルはなんだよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 21:22 ID:???
空即是色
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 21:30 ID:???
>>864
アンタには使いこなしが無理なんだよ。わかった?
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 22:04 ID:???
ストロボが電源周波数に同期して止まって見える原理を教えてください。
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 22:08 ID:???
同期
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 22:13 ID:???
デジタルの魅力は即席麺だろ
本場のラーメンには勝てない味だから
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 22:13 ID:???
アナログの魅力はいちはにほへとちりぬるをだろ
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 22:14 ID:???
色は匂えど散りぬるを・・・あぁこのはかなさ
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 22:16 ID:???
>>871
目の残像
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 22:35 ID:???
そんなにお手軽がよいならSACDいっとけ
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:51 ID:???
5千円位の針を買って、アンプのMCをオンにすれば音が聴けるんだな?
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 13:53 ID:baEvzzkZ
せっかくレポートしてやったのに反応無しかよ。
所詮は揚げ足取りの2chか?。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 13:58 ID:???
気付くのがおせーーーよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 13:59 ID:???
>>879

足揚げてみろよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:19 ID:???
>>861
そうか、それならAX-2000Aのイコのほうが良さそうだな・・・サンクス。
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:20 ID:???
>>879
同一人物か?
あわてるなよw
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:45 ID:???
EH10

オークションスレで、自分の気に入らない他の出品者の出品を晒し上げて攻撃するクズであり、
言い掛かりをつけて取り引き後に色々請求するクレーマー。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/EH10?
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=eh10&filter=-1

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=eh10
Yahoo! JAPAN ID:eh10
静岡県在住、電気回路設計を仕事としています。
少し前まではコンピュータに散財していましたが最近はオーディオに散財しています。

このオークションを見ろ17★吊り上げ転売ヤーの憂鬱
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1056987929/744-745
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1056987929/883-884
EH10の文章、バク粘着厨にそっくり。

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1056987929/209-221

最高だな。妄想クレーマーEH10 ゲラゲラゲラゲラ
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:46 ID:F2YlNrsT
実家から約20年ぶりに発見されたLP
(カルチャークラブにワム・レベッカ・ガゼボ・ビートルズなど)
聴こうと思ってるけどカートリッジが無いんで購入候補調べ中、何がいい?
クオリティはあまり求めません。
候補はオーディオテクニカAT-E30/L シュアーM44G で予算は1万円以下です。
ほかにいいのありますか?
ちなみにターンテーブルは デノン DP-50Lです。
              
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:01 ID:???
1万円以下なら、テクニカAT-15EA/G、シュアーM97xE。デノンDL-110もヨイ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:04 ID:???
ヘェ〜(゚д゚)
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:05 ID:???
ホゥ(゚д゚)   
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:08 ID:???
シマムセンで AT150Ti を8,700円で売ってるよ。1万円までなら最強じゃないかと。
890885:03/08/24 19:23 ID:F2YlNrsT
>>886 >>889 サンクス!
調べてきます。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:23 ID:???
ワロタ  
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:54 ID:baEvzzkZ
>>885
もうちょっと出せばDL-103に手が届くのだが。
ヤフオクで針折れのジャンクを500円くらいで買って、
交換価格で新品入手すればおいしい。
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:22 ID:???
ヤマダで5800円するカートリッジを近所のリサイクル店で580円未開封もの買ってきた。
これでLPガバガバ洗えるぞ。



浄水機ミズトピアのカートリッジでした。。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:33 ID:???
そっちのカートか(w
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:39 ID:???
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 11:06 ID:???
>>892
聴く音楽の傾向考えればテクニカでも良いかもよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 13:35 ID:KkDb57IX
>>896
いずれ、103クラスにいくと思うのだが。
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 15:17 ID:???
50年代、60年代のジャズ再生に合う実売1〜2万円程度の
お勧めカートリッジを教えていただけないでしょうか?
現在、オールマイティなDENONのDL-103とジャズといえば
ShureのM97xEとで悩んでいるのですがダメですかね?
ちなみにプレーヤーはSL-1200MK4です。
899(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/08/25 17:57 ID:???
899・・っと
オルトフォンなどはjazz/rockにぁぃまへんか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:05 ID:???
RPM9が欲しい
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:20 ID:???
>>897
それは分からなくもないけど最初から103で行くのと
テクニカ→103で行くのとでは意味が違う
違いを楽しむのもオーディオの醍醐味だから後者をお勧めする。
聴くのが80年代のポップスなんだしね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:40 ID:???
103はよくも悪くも忠実に音を出してしまうので、ポップス聴くならテクニカ→103に
もう一票。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:54 ID:???
>>898
昔DL103を使って50〜60年代ジャズを聴いておりました。
DL103の音は語り尽くされているようなのであえて言いませんが、無難で堅実なのは
音だけじゃないと思う。
他のカートリッジではノイズが目立つような傷んだ中古盤でもDL103なら聴けるし。
SHURE M97XEは知らないから比較できませんけどDL103はオススメできます。
904898:03/08/25 22:32 ID:???
>>903
やはりDL-103は良さそうですね。実は今までMM(VM)型しか使っていなかったんで
MC型に二の足を踏んでいたんです。。。
MMとMCの切り替えができるアンプ内蔵のフォノイコを使っているのですが、
スレタイの「気軽に…」と同様、あまり気にすることないですかね?
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:42 ID:???
>>904
MC対応ならアンプ内蔵フォノイコで充分です。全く気にする必要なし。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:46 ID:xvtDo+LM
>899
MC−10S使っているけど結構良いと思われ
そう言えばグレースのF8Mだったっけ、JAZZ向きの奴を持っているが
長い間使っていないな(−−;
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:49 ID:???
MCを聞かずしてレコードを聞いた気になるなよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:50 ID:???
ホゥ(゚д゚)
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:59 ID:???
ところで・・・
アンプ内蔵フォノイコでもサ行が濁ることがあるんですね。
あ、これはMCなんですけどね。
デノンの安い昇圧通してMM入力にしたら、サ行の濁りは取れました。
濁りというか、歪みですね。
アンプ内蔵フォノイコのMCの部分がもぅ死んでいるんですね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:10 ID:???
>>889
シマムセン AT150Ti 思わず注文しちゃったよ
明日来ちゃうよ、まいったなw
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:53 ID:???
>909
アンプ内蔵のMC入力は通常、回路的な工夫でハイゲインになるように
してあります。こういったハイゲインEQで良いものを作るのは結構コスト
高になるし、難しいのです。
MM専用EQだと回路的にも無理がないし、過去の実績・積み重ねが
あるので比較的良いものが出来やすいといえます。
スレタイ通りに気軽にいくのなら、昇圧トランス+MM専用EQの構成の
ほうが回り道をしないですむと思います。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 01:00 ID:???
>>911
アドバイスさんくすこー
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 02:01 ID:???
フォノイコ、マーク・レビンソンのNo.25ってどう?
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 03:39 ID:???
>>910
届いたらインプレしてね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 04:07 ID:???
ちょっと贅沢だけど、DJ用の逆回転するターンテーブルをレコード洗浄用に欲しくなった。
916898:03/08/26 09:40 ID:???
>>905
>MC対応ならアンプ内蔵フォノイコで充分です。全く気にする必要なし。

レスありがとうございます。まずはアドバイスどおり「気軽」に
MCカートリッジを試してみたいと思います。
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 18:42 ID:???
ビクターQL−A70というヤツをある筋から入手したのですが
いい感じっす。壊れないことを祈るだけっす。
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 19:06 ID:???
>>917
漏れもそれ6月にヤフオクで買った。3万ちょっとで落札。
ムダがない中堅プレーヤーで、どこか気品があるね。
球アンプと一緒に「メインでござい」て感じに並べてるYO!
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 19:47 ID:???
あっそーよかったね
920917:03/08/26 19:55 ID:???
>>918
今まで使ってたオーディオテクニカ6800円@ヨドバスィとはぜんぜん違う
気がする。とりあえず演奏中ピッチがずれないのに感動。

今はボロコンポにつないでるけどマランツとかデンオンとかのアンプとCD
プレーヤーに買い換えようかと物色中。
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 19:57 ID:???
そーかそーか
922(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/08/26 20:03 ID:???
ハマレハマレ
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 20:09 ID:???
>>920
マランツはツマランよ
ここは素直にサンスイ9シリーズで決めとけ
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 20:28 ID:???
サンスイは内蔵フォノイコが(・∀・)イイ!よね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 21:05 ID:???
>>920
6800円と比べたらそりゃそうだろw
80年代に高評価を得たセミオート機はたとえ安くても実力を備えていた

そのビクター機は70年代までの雰囲気を残しつつ、うまくコストダウンしている
当時の売れ筋国産機としては、筐体が軽いんだね
それでも採算度外視のヤケクソ価格なんだけど

ルックスは歴代最高クラスでモーターの出来も良さげ
現代型の音ではではないが、重めのアームで昔ながらのしっかりした構えの音を出す
高解像度、ワイドレンジは狙いにくい ハイコン系カートはおそらく合わない

故障に関しては、スイッチの接点不良が多いらしい
末永く使いたければ、早めに点検に出すことをお勧めする
5年後でも大丈夫などと思わないこと
926918:03/08/26 21:54 ID:???
>>925
勉強になりました。
確かにスイッチが??なことがあります。
特にスタート・ストップスイッチ。
927917:03/08/26 22:47 ID:???
>>925
厨な質問ですみませんが点検等は
どこに持っていけばいいんでしょうか?
ビクターに持っていけばいいんでしょうか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 22:51 ID:???
ビクター
929925:03/08/26 23:37 ID:???
>>926-927
もちろんビクターに持ってくんだよw
絶対急がなくちゃダメかどうかはわからないけど、
事情通の技術者が減ってきているという話を自分が修理に出したときに聞いた
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 03:28 ID:???
>>917
QL−A70、
当時リアルで買ってもう使ってないけどまだ持っています。
当時からウルトラハイCPでしたし物価の上がった今ではもう文句なしです。
オーソドックスだけど非常に良心的で手抜きの無いプレーヤーですよ。

ターンテーブルの加工一つとっても、もう今の製品には無いレベルの高さ
だと思います。
ターンテーブルマットの下の部分の精度、モーターの構造、取り付け方など
は、目に見えない箇所なので手抜きのし放題なのですが、非常にしっかり
しています。
良い買い物をされましたね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 15:50 ID:???
>>861
PE-50は入門用としてはかなり良さそうですね〜。
漏れも買ってこようと思います。
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:08 ID:Ld7YKYOH
>>931
たぶん、最近のアンプのフォノイコライザーってオマケ的に作ってると思うから、普及機ほど効果的だと思う。
昔のメーカーの姿勢はレコードの再生に一番力を入れていたけど、今は違うもんね。
20万クラスのアンプでもフォノイコライザーのデキはどうかな?。

DENONとYAMAHAのサービスも言ってけど、今の製品ってのは昔とは指向性が違うそうだ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:44 ID:pEq3ZN54

おかねもうけ情報見つけました

http://pocket.muvc.net/job/index.html
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:56 ID:???

これを買え  → 山水電気の株、急騰。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 23:08 ID:???
また、バブルの悪寒、マハラジャもオープンしたし、
もう暫らく、不況の中マターリとレコード聴く穏やかな日々で
あってホスィ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 03:20 ID:???
>>934
何時まで持つかね・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 10:32 ID:???
高騰つっても現在36円
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 16:33 ID:???
>>937
36円言っても4倍だよ4倍!100万突っ込めば400万だよ!
もう一回9円にならないかな(w
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 18:57 ID:???
シマムセン AT150Ti 届きました
シマムセン発送忘れてたみたいで遅くなってしまいました。

今までAT120使っていたので多少良くなるくらいかなと思っていましたが

ガーン、全然違います。
モーツァルトのバイオリンがほんと艶やかに伸びています、コントラバスも
低音が出てきました、120とはレンジが目から鱗です。楽器のセパレーションも
明らかに良くなっています。
目を閉じると思わず宮廷晩餐会にトリップしてしまいますw

税、送料などで一万円ほどになりましたが、珍しく衝動買いの後悔がありませでした。w

但しJAZZはというと、これが全然頂けません、線が細すぎるというか、押し出しが無いというか。
120の方が元気があって宜しい、としか言えません。
これでは、私のベクトルが一層クラシックに向いてしまいそうです。

とりあえずこんな感じです、889さんどうもありがとう。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 19:32 ID:???
>>938
投機目的ぽいからすぐ下がるに1万バーツ
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:50 ID:???
誰が仕掛けたのやら・・・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 00:04 ID:???
業績回復、サンスイアンプ再販か?
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 09:38 ID:???
>>938
現筆頭株主は株投機目的じゃなかったっけ?
たくさん儲けさせてあげてね
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 10:38 ID:???
つーか、すでにサンスイ株自体が投機株ですねw
さみしいですな、アナログ好きには。
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 12:06 ID:???
サンスイは最近技術者の募集をかけていたような・・・・。

経済誌では毎年今年つぶれる企業ナンバーワンなのですが何故かつぶれない不思議な会社です。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 20:27 ID:???
>>945
息の根を止めず投機の対象としてしゃぶれるだけしゃぶりつくす
狩人バチの幼虫みたいな企業が親会社だから潰れません
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 22:29 ID:???
グランデ
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 23:47 ID:???
>>946
生かさず殺さず・・・・・
(((( ;゚Д゚)))コワイヨー、ブルブル
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 00:13 ID:KPQgp9yK
アイワのPX-E880って、E860の後継?
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 01:56 ID:kBj3n5Yg
>>917
私もQL−A7を持っています。
25年くらい使っていますが、一度も故障なしです。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 02:05 ID:9lbZ4RaO
最近DP-37FをゲッツしたけどこれCPたけ〜〜〜、
ていうかなんでデノンフルオートやめちったんだ。。。
9521:03/08/30 02:07 ID:o7do/YHD
そろそろ新スレ立ててもいいでしょうか?
↓以外のアナログ関連スレがありましたらお教えくださいませ。

中級以上のアナログプレーヤーの話題スレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1058187594/l50

カートリッジとアームの話題
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1060411138/l50

●♪ アナログディスクを熱く語るスレッド
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1059680223/l50
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 04:07 ID:???
親父からお古のパイオニアPL-30L2つーレコプレ
もらったんだが、これどうなのYo?動くから問題無い
けどなんか気になる。ぐぐってもでてこないし。
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 04:11 ID:???
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 11:21 ID:wu1/H+1I
1万円くらいのDP-29FとかPS-V800とかあんな感じのやつで
ピッチコントローラーが付いてるのって無いでしょうか?
DENONやVESTAXのポータブルプレーヤーには付いているんですが
できれば据え置きのほうがいいんですが。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 12:40 ID:???
LPに接点洗浄剤を吹きかけて磨くっていうのはいかんですか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 21:07 ID:???
初歩的な質問でスマンが、ビクターのQL-Y44Fって本当にMMやVMカートリッジは使えないの?
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 22:03 ID:???
>>957
写真見た限りでは使えるでしょう
つか、誰も使えないとは言ってないだろw 
要はカートリッジの外形・コネクターの問題であって、MMやVMといった発電機構の問題じゃない

ちなみに使えないのは、ユニバーサルタイプのシェル(アームの先についてるカートリッジ取り付け板)ね 
専用のシェルしか使えない
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 01:42 ID:???
すみません。SL-1200MK4を使用している方に聞きたいんですが、
シェルやターンテーブルシートを変えるとアームの高さ調整が、
うまくいかなくなることがありません?
どういうことかというと、本体付属のターンテーブルシートが結構
厚みがあり、なおかつ付属のシェルが通常のシェルよりも
カートが低めに位置するようになっている。
そこでシェルやターンテーブルシートを他のものに変えると
(ちなみに私はテクニカのMG10と東京防音のシートに変えました)、
アームの高さを一番低くしても、カートよりアームの根元の方が
高くなってしまい、アームの水平がうまくとれないということです。

角度としたら1度ぐらいなのでそれほど気にしなくても良いかな
とも思うのですが、、、。うーん、どんなもんでしょう?
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 02:15 ID:???
>>959
俺だったらシェルとカートリッジの間にスペーサーかますな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 02:21 ID:???
シェルを換える
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 04:46 ID:???
>>959
俺の場合、5ミリ厚のコルクシート、その上に付属のゴムシート、シェルはMG10、アーム高さは1.5、カート33ptg

ターンテーブルシートを厚くするか、カートとシェルの間にスペーサーを挟むか、すれば良いだろう
963959:03/08/31 09:14 ID:???
皆さんどうもです。

>>960
やっぱりそれが良いですかね?ところでスペーサー
にする素材でお勧めのものとかはありますでしょうか?

>>961
シェルも他に色々もっているのですが、テクニクスの
やつだけ、かなりカートが低くなるんですよね。

>>962
コルクシートですか。
ターンテーブルとシートの間に他のものを挟むって
ちょっと抵抗があるんですが、音質には影響
ないのでしょうか。
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 09:44 ID:???
>>963
>ターンテーブルとシートの間に他のものを挟むって

じゃ、やるな
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 09:58 ID:???
あるに決まってるだろ。問題は好みの音に出来るかだ。簡単で安いんだからいろいろ試してみ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 10:06 ID:???
何をやっても影響はあると思うがw
シェルとカートの間にスペーサーを挟むのは抵抗無いのか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 11:27 ID:g/0q/PPv
>963
ターンテーブルとシートの間に他の物を挟むのが嫌なら
アルミ製のターンテーブルシートを挟め

漏れはゴムシートをやめて6mm(だったと思う)の銅製のシートを頼んだ
自分の好みの音になったぞ あまり人には勧められないと思うが
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 12:00 ID:???
959
何もせずそのままが一番音質がいい。
「シェルとカートの間にスペーサー」は音質的には最悪である。
やってみればガッカリするよ。
金属製のシートはケース・バイ・ケースだな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 12:16 ID:???
非晶質のガラス・スペーサーは比較的音質に影響が無いらしい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 13:28 ID:???
引き続きこちらにてご歓談くださいませ。

◆ 気軽にアナログプレイヤーの話題スレ ◆part8
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1062303707/l50
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 00:35 ID:???
>>963
シェル - カート間のスペーサーなら整振合金やブラックメタル製の
製品がいくつか出てた筈。音がどうなるかは知らんが。要検索。
自作するならアルミ板かな。鉛は良くなかった。
金属製のタンテシートは安くても万単位なので、SL1200にはちと
贅沢な気もするが音質最重視なら要検討。
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 08:43 ID:???
最後迄行かせてやってくれ、上げ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 09:33 ID:???
一人で行ってくれ、その右手でw
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 09:46 ID:???
右手よ今年もよろしくな
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 17:56 ID:???
消化カキコ
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 23:06 ID:???
>971
sl−1200は壊れたのを拾ってきて直したからc/pは最高
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:14 ID:???
電圧軸と時間軸の2次元で描かれる原音の音形を忠実に再生するのに、
電圧軸はスピーカーのヴォイスコイルと磁気回路、
時間軸はプレーヤーのモーターコイルと回転子磁石、

が機械モノ。ってことは、回転子磁石の質にこだわり、モーターコイルの
線材、巻き方、巻き数にスピーカー並みにこだわらないと意味が無いので
>>976は即刻分解して巻きなおししる。
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:25 ID:???
>>977
時間軸は慣性質量が補ってくれる
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:20 ID:???
>>978
慣性質量は大きくなるほど変化が鈍くなる、というだけのことで、制御する上では時間軸を補っては
くれないでしょう。
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:45 ID:???
△変化が鈍くなる、
○変化速度が鈍くなる、
981名無しさん@お腹いっぱい。
  | _
  | M ヽ
  |从 リ)〉
  |゚ ヮ゚ノ| …
  ⊂)} i ! 
  |_/ヽ|」 
  |'
 


  |
  |
  |
  | ミ サッ
  |
  |
  |