☆バイトから帰ってきた直後の思いを吐くスレッド9☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
2FROM名無しさan:03/03/16 02:07
2
3FROM名無しさan:03/03/16 02:08
uuuu
4FROM名無しさan:03/03/16 11:10
>1
小津
5FROM名無しさan:03/03/16 22:20
くたばれええぇぇぇぇ!!厨房長!!
暇になったらあたりかまわず怒鳴り散らすのはやめろ!
6FROM名無しさan:03/03/17 00:15
厨房の長か・・・2ch的に言うとなんかアレだな。
7FROM名無しさan:03/03/17 17:14
今日は二人無断欠勤。
うち一人が無断欠勤大遅刻の常連で、
もう一人は挨拶してもシカトする外国人。



ハァ…。


頼むから毎度のように無断欠勤してたまに時間通りにきたからって
「○○って使えないよねー。」って言わないでください。
シフト通りに来ないあなたが言う権利なんてありません。
使えないのは事実だけどシフトを無理するアンタよかまし。

あと自分は一分でも誤差なくあがりたいくせに、
私に当たり前のように残業させんな。

なんでくびにならないのか不思議…。
でも店長は良い人なんだよなぁ…。
8FROM名無しさan:03/03/18 00:01
1さんモツカレ。

ふーやっぱり家が一番いいね。
職場の人間関係に疲れまくり…
週末の友達との飲み会を生きがいに今週もがんばってみよう。
9FROM名無しさan:03/03/18 00:08
肉体労働のバイトは疲れるわ 手伝いにいってやってるんだから、もう少し挨拶ぐらいきちんとして欲しいわ
10FROM名無しさan:03/03/18 02:50
ここのところ失敗続きでつらい・・・。
辞めたくないけどつらい・・・。
11FROM名無しさan:03/03/18 02:54
>>10
おつかれさま。
きっと10さんは、仕事に対する責任感の強い方なのでしょうね。
失敗してもいいじゃないですか。
うまくいかないときは誰だってありますよ。
マターリいきましょう。
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13FROM名無しさan:03/03/18 20:42
今日は全然仕事終わらなかった。
夜バイトの子、本当にごめん。
タイムカード切った後も少しだけやったんだけど、
膨大すぎてギブアップでした。
店長!!人件費削りすぎだよ!
14FROM名無しさan:03/03/18 21:40
干されかけてるかも・・・・・(´・ω・`)
15FROM名無しさan:03/03/18 22:18
agege
16FROM名無しさan:03/03/19 01:37
覚えることありすぎて、既に鬱だ・・・
今日からの新人も年下だししかも経験者だったしなぁ・・・
これで自分のほうが使えなかったりしたらかなりみじめだよう
しかもデビューまであと3回しかないってどういうことだ;;

明日もがんがるぞ、と。
17FROM名無しさan:03/03/19 03:09
やっぱりパン屋の製造はトロイ私には無理かな…。
あのテキパキさ加減についてけない…
18FROM名無しさan:03/03/19 03:49
あのおばさん超ウザイ!
あんな店つぶれろ〜〜〜〜〜〜
19FROM名無しさan:03/03/19 04:00
たこ焼きお好み屋でバイトしてるが、昔の顔見知りとかたまにくるんだよな
声かけてくれる人はまだいいんだが、
今更親しげに話すような仲じゃないやつの場合は気まずい。
知らない顔してるのも、むこうは気ついてるかな〜と気になる。
20673:03/03/19 05:54
先輩と食事に行ってきました。
夕方くらいから会って少し買い物も一緒にしたのでデート気分ですごく楽しかったです。
しかも、なんとつき合えることになりました。先輩のほうから言ってくれました。びっくりしました。
このスレのみなさんの応援のおかげです。どうもありがとうございました。
623さんもがんばって!

21FROM名無しさan:03/03/19 12:38
>>20
おめっと*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
22FROM名無しさan:03/03/19 20:30
お前ら 前スレさっさと埋めてしまってください。
23FROM名無しさan:03/03/19 22:58
普段は優しい社員の人がイライラしてた。
原因はいつまで経っても要領の悪い私。
どうやら入って2日目のバイト君よりもトロい仕事っぷりらしい。
「競争意識持たないと」って言われた。
ごめんなさい、やる気が無いわけじゃないんです。
もっと頑張るから、クビにしないで下さい…(´Д⊂)
24FROM名無しさan:03/03/19 23:21
今日は、いつもの指導者的なおばさんが
休みだったんだが、こっちはミスの無いように
気合いを入れて仕事しているのに
「(ミスしないか)心配だなー」と心底言うな!
ここんとこずっとミスしてないだろうが!ヴォケ!

ならてめーが一人でやれ!カス!
25FROM名無しさan:03/03/19 23:26
>>20
どういうふうなこと言われたの?
26FROM名無しさan:03/03/19 23:27
とりあえず初日で皿を割ってきた
27FROM名無しさan:03/03/19 23:45
>>17
おいらもそうだ・・・
脱走準備中
28FROM名無しさan:03/03/20 00:07
>>26
すまんがワロタw
いきなりそれだとカナーリやりにくそうだなぁ。
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30FROM名無しさan:03/03/20 01:55
おれがキモがられるのはしょうがないですよ元店長。
いまさらイケメソにはなれません。生まれ変わっても多分こんなです。
キモがられながらもできること一生懸命やってるです。
そこを評価して欲しいです。
31FROM名無しさan:03/03/20 03:46
>>11
ありがとうございます。
今日、誰もいない更衣室でドバっと泣いてきました。
少しすっきり。
めげずにがんがります。
32FROM名無しさan:03/03/20 03:57
曜日がわからないのは前からなんだが最近一日の長さが日によって全然
違うふうに感じる。
今日したはずのことが何日も前のように感じたり一日しか休んでないのに
昨日も一昨日も休みだったような気がしたり。
単純作業のし過ぎでバカになってるんじゃないかと思う今日この頃。
いや単純作業のせいっていうより休日や出勤時間が不定期なせいだな。
体内時計がぶっ壊れてんだきっと。
33FROM名無しさan:03/03/20 05:05
うーん、とにかくなぁ、俺が言いたいのは木村ちゃん大好きだってことよ。
それだけなんだよ。
34FROM名無しさan:03/03/20 09:17
オレ、高校生なのに…
確かに春休みだし、親も馬鹿だけど、
いくら何でも泊り込みで手伝えって…
逝って来いって親もなんかさ…
家出しよっかな。
35FROM名無しさan:03/03/20 14:30
>>20
おめでと〜!あなたの書き込み目通してたけど
まさかここまで発展するなんてすご〜い!
先輩とがんばってください(´∀`*)
36FROM名無しさan:03/03/20 14:37
>>34
頼りにされてんじゃん
逝ってこい
37FROM名無しさan:03/03/20 16:24
>>36
せ、先輩ッ!
38FROM名無しさan:03/03/20 16:45
先輩に殴られたので殴り返した。
で、辞めてきた。
毎日DNQな先輩にグチグチ言われ続けてきたけど、1年間我慢した。
しばらくゆっくりしてから次のバイトを探そう…。
39FROM名無しさan:03/03/20 17:47
いやな客の目をつぶしたい
40FROM名無しさan:03/03/20 18:07
クソババァころ死体。
同時に始めたババァもいつの間にか
クソババァの傘下に入ってるし。
割りに合わないから辞めようかな。
でも最近やっと仕事覚えてきたんだよなぁ。
出来るだけ我慢して、なんか決定的な事言ってくれたら
ババアに茶でもぶっかけて辞めよ。
バイト代は貰えるだろうね・・・アハハッ。
41FROM名無しさan:03/03/20 18:14
なぜいつもクレームをしてくるのは公務員か先生なんだ・・
42FROM名無しさan:03/03/20 18:16
ブックカバーかけるだけの単純作業しんどい!!!
けどあと五日だからがんばる。
43FROM名無しさan:03/03/20 18:31
今日弁当屋バイト初日だった。
やる事よくわかってないのに怒鳴られた。邪魔って言われた。
確かに手際悪かったけどさ…。プチ落ち込み。
仕事早く覚えて見返したる。
44FROM名無しさan:03/03/20 18:53
>>43
前向きだね
45FROM名無しさan:03/03/20 19:25
私も初バイト行ってきました。
教えてくれた人はいい人だったけど、初対面の店長が厨房でやたら怒鳴り散らしてました。
そういう人っているんですね。
やめたくなりました。
46FROM名無しさan:03/03/20 19:30
>>45
まだ初日なんだろ。生`
47FROM名無しさan:03/03/20 19:38
ありがとう。お母さんもそう言ってました。
もう少し頑張ってみます。
48FROM名無しさan:03/03/20 21:09
え?
49FROM名無しさan:03/03/20 21:21
スタバ系のカフェで働いてますが
『席あいてますか?』って聞いてくるやし多過ぎ!
そんなの忙しく動き回ってる漏れに見てこいとでも?
席は自分で勝ち取るもの。
それにそん時あいてたとしてもそいつが会計すましてる間に
取られちゃう事だってあるし。ほんとウザイ!
それとセルフのサービスを店員にやらせようとするな!
『セルフサービスになっておりますので』って漏れが言った後の
その不満そうな顔はなんだ!
自分で動け!
店員をお手伝いさんか何かと勘違いしてんじゃねぇの?氏ねよ。
50FROM名無しさan:03/03/20 22:00
>>49
だったら分かり易く看板に書いとけ
こんなとこで言っても伝わらないぞ
51FROM名無しさan:03/03/20 22:04
大体、日本人みたいなダセェ〜奴らがカフェなんか飲むんじゃねーよ。
52FROM名無しさan:03/03/20 22:06
本屋でバイトしてますが、リア厨がAA大辞典買って行った・・・
私は目を細めてレジ打ちしますた
53FROM名無しさan:03/03/20 22:09
深夜のコンビニやってきた。糞オーナーが「深夜は売上悪いんだから、もっと
売上あげろ!」だの「もっと廃棄へらせないの?」とか俺に説教垂れてたが
どうしろと言うんだ?深夜、外へ出てキャッチでもしろと?廃棄の件はそもそも
発注したお前の責任なのでは?・・・オーナー面白すぎ(;´Д`)
54FROM名無しさan:03/03/20 22:10
今日初バイトの初出勤(飲食店)行ってきました。
つっても最初なんでつっ立ってたまに声出す程度。
しかし何かプレッシャーで精神的につらい…。
今後ちゃんとやれるかかなり不安。
55FROM名無しさan:03/03/20 22:11
>>54
一ヶ月後にはマターリやれてるよ!がんばれ!
56FROM名無しさan:03/03/20 22:24
>>55
さんくす…。ほんと時が早くすぎてほしい!
57FROM名無しさan:03/03/21 00:29
>>50
はぁ、なにぶんバイトの身分ですので
58FROM名無しさan:03/03/21 01:49
最近入ったオッサンがメチャメチャ偉そう。

マジでホンマに説明めんどいので省くけど
みんながみんな嫌ってる。

もうホント
出て行け

むしろ氏ね
59FROM名無しさan:03/03/21 02:59
弟みたいに思ってるバイト仲間君に、お迎えがきてた。
…左ハンドル車…。
なんでこんな時給安いバイトしてるんだろう。
60FROM名無しさan:03/03/21 07:19
>>59
お迎え??死?
61FROM名無しさan:03/03/21 07:28
そうじゃなくて 妄想上の弟クンに
お迎えの左ハン(外車)のお車が参上したって意味だろ
62FROM名無しさan:03/03/21 13:19
眼鏡デブスどもさっさと死ねよ
63FROM名無しさan:03/03/21 14:00
>>60
漏れも最初そーゆー方面に解釈した(w
64FROM名無しさan:03/03/21 17:19
ふう、今日も終わりましたなあってマターリするね
65FROM名無しさan:03/03/21 18:24
最近の若いモンはちょっときつく叱っただけですぐふてくされる。
家では坊っちゃん扱いかも知れんが職場では
てめえの責任果たしやがれっつんだよ。

ちょっとは骨のあるのはおらんのかね。
66FROM名無しさan:03/03/21 18:26
あぁ、20過ぎて高校生と話を合わせるのはきつい・・・
67FROM名無しさan:03/03/21 18:34
骨のある奴中にはいるんだけどね。
なかなかそうもいかない。

高校生と話し無理にあわせる必要なし
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69FROM名無しさan:03/03/21 19:39
このまま社員なっちまうかなぁ
70FROM名無しさan:03/03/21 20:17
人間関係・・・・・・つらい。
71FROM名無しさan:03/03/21 20:39
俺が使えないがヴァカリに鶴牧さん超怒ってたぜ。
がっはっは・・・
72FROM名無しさan:03/03/21 20:48
つかれました
73FROM名無しさan:03/03/21 20:50
あーサボった・・明日行きにくいのー・・鬱。
74FROM名無しさan:03/03/21 20:54
鬱だ氏のう

懐かしの台詞!!!
75FROM名無しさan:03/03/21 21:59
明日も・・・仕事ですか・・・
76FROM名無しさan:03/03/21 22:00
店長氏ね!
77FROM名無しさan:03/03/22 11:10
今日は仕事臨時で休み。
ラッキー!
その代わり明日仕事だ・・・
78FROM名無しさan:03/03/22 11:18
仕事覚えるの遅くてごめんなさい
みんな優しいから余計に悪く感じる
ああ情けない
79FROM名無しさan:03/03/22 11:34
店長のひいきについていけない・・・
死んでほしい・・・
死んでほしい・・・
80FROM名無しさan:03/03/22 12:52
もぅ嫌!!私の失敗をネタに陰口;しかも店長はうちの後に入った女の子に勤務中なのに構わず喋り続けている。いい加減にしろ!!マジ働きにくい。このままバックレたらまたグチグチ悪口言うんだろう。辞めるって言ってから一ヶ月はあの店に通わなきゃならないとイケないなんて鬱だ
81FROM名無しさan:03/03/22 12:52
もぅ嫌!!私の失敗をネタに陰口;しかも店長はうちの後に入った女の子に勤務中なのに構わず喋り続けている。いい加減にしろ!!マジ働きにくい。このままバックレたらまたグチグチ悪口言うんだろう。辞めるって言ってから一ヶ月はあの店に通わなきゃならないとイケないなんて鬱だ
82FROM名無しさan:03/03/22 15:07
ご迷惑おかけしました。
83FROM名無しさan:03/03/22 15:48
明らかに新人の私がマイナス出したのに
みんな励ましてくれてありがとうございます。
涙出そうになりました。
84FROM名無しさan:03/03/22 18:43
ゴミババア誌ね
85FROM名無しさan:03/03/22 19:48
あの店を空爆して欲しい
86FROM名無しさan:03/03/22 19:54
白川さんSEXさせてくれ!
87FROM名無しさan :03/03/22 20:42
死にたい・・・
88FROM名無しさan:03/03/22 21:32
>>87
シヌナシヌナ
89FROM名無しさan:03/03/22 22:58
バイト2日目まだまだでくのぼうで申し訳ない…。
自分以外の従業員何かガラ悪そうで怖いっす。
90FROM名無しさan:03/03/22 23:44
がんばるか・・・・・・・・・・・
91FROM名無しさan :03/03/23 00:08
今日は記念すべき初めてのバイトに行って来た。
僕はガソスタでバイトしてるんだけど、
回りは知らない人ばかりでとても気まずい
仕事もなんか精神的にしんどいし
しかも初日なのに8時間もいれらててるし
これからここで頑張っていけるか、かなり不安…
92FROM名無しさan:03/03/23 00:23
来週のシフト発表されてた

先週、今週とみんなが週15時間とか働く中、
漏れだけ週4時間でおかしいと思ってた
「ひまだから、どんな時間でもOkですよ!」って言っといたにもかかわらず

それでも信じたくなかったから
きっと理由があるんだ、次こそはみんなと同じ
いや、せめて2ケタ時間だって言い聞かせてた

でも、今日シフト見て解ったよ

「 来 週 勤 務 予 定 0 時 間 」

やっぱ、婉曲な戦力外通告だよな…
決して優秀じゃなかったけど
頑張ってやれば、何とかなるんじゃないかと思ってた
でくのぼうってわかってたから
サービス残業だって笑って引き受けてた
俺の名前お客様アンケートとかで、名指しで非難されてたのかな?
汗かきだからもしかして臭かったのかな?

俺のせいでリピーター減らしてたらゴメンナサイ
親はきっと怒るけど
ゴメンナサイ、俺なんかいないほうがいいみたいです
バイト、辞めます
93FROM名無しさan:03/03/23 00:30
今日は楽しかった
94FROM名無しさan:03/03/23 01:43
>>92
死ねよ
95FROM名無しさan:03/03/23 05:49
バイト慣れする気配がないか、そーとー性質悪い新人か・・・。
それか忙しすぎて新人教育する暇がないかだな。
おれは180時間とか学生のくせにそれが基本な奴だから週15時間でさえかわいそうだな。

ちなみに>>92
96FROM名無しさan:03/03/23 06:21
くそジジイとっとと氏ね。二度とうちの店くんじゃねー!
常連面してんじゃねーよ。うざがられてるの気づけっての。
てめーどこにいっても嫌われてるだろ!
客は神様だろうがとか抜かす気かゴルァ
辞めたくなったらまずテメーを殴ってから辞めてやる。
97FROM名無しさan:03/03/23 10:42
今日、見事クビになりますた。
店長、氏ね〜
98FROM名無しさan:03/03/23 11:28
>>92
氏ね
99FROM名無しさan:03/03/23 12:47
氏ね、ウンコ
100FROM名無しさan:03/03/23 13:08
パン屋関係のスレあげてもらえませんか?
101FROM名無しさan:03/03/23 14:10
トイレが遠い
隣のコンビニのトイレの方が近いとはどういうこと?
102FROM名無しさan:03/03/23 18:07
レジってこんなに気使うものだとは普通に知らんかった・・・。
103FROM名無しさan:03/03/23 23:42
伝票の書き方に不備があったらしいんだけど
そのことについての指摘・注意を受けている内に
(ん?それについては今まで一度も教わってないぞ)と、しばし目が点。
でもまぁ新しく覚えなきゃな、と思って聞いていると
「本社が『もう一回
こういう伝票を作ったら絶対に許さない』と言ってます」とよ。

なんか・・・寝耳に水どころかミミズだ(゚Д゚)
104FROM名無しさan:03/03/24 00:01
初めてラストまでやった!
今日が優しい副料理長で良かったっと
胸をなで下ろす今。
105FROM名無しさan:03/03/24 01:18
もう今のバイト4ヶ月ぐらいやってて、ようやく慣れてきたかなとか思ってたのに
店長「基本がなってない」
ってどういう事だコラ。今更言うなよ。
「一応マニュアルあるんだけどね」じゃねえっつーの!
ババァAはカツを五等分に切れってほざいた。
店長は七等分だと。マニュアルあるんなら全員に徹底しろっつーのヴォケが。
グダグダじゃねーかよ。そろそろ他のバイト探すか(´-`)
106FROM名無しさan:03/03/24 10:31
うちの店のマネージャーが異動になります。
なんかあげたほううが良いかな??何をあげよう・・・。
107FROM名無しさan:03/03/24 10:54
108FROM名無しさan:03/03/24 12:29
109FROM名無しさan:03/03/24 17:50
110FROM名無しさan:03/03/24 19:03
やらすぃなぁ
111FROM名無しさan:03/03/24 19:05
体マジで痛い
112FROM名無しさan:03/03/24 19:08
今日が初バイトの日だった。
社員の人がみんな優しい人ばかりで安心しますた。
113FROM名無しさan:03/03/24 19:12
>>112

あと2ヶ月した頃には本性が…
114FROM名無しさan:03/03/24 19:15
>>113
まぁ、本性見せた時点で辞めればいいんだけどね。
115FROM名無しさan:03/03/24 20:43
疲れたよ
あぁ疲れたよ
疲れたよ
116FROM名無しさan:03/03/24 20:47
高校生チラシ取れよ!!
117FROM名無しさan:03/03/24 21:03
今日バイトの面接逝ったんだけどよ,もし採用が決まったら髪の毛を切らなきゃいけないんだよ。
ああ、どうしよう。バイトはしたいが、髪の毛をきるのはやっぱりイヤだ。
やっぱり明日、辞退してこようかな・・・。
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119FROM名無しさan:03/03/24 22:15
惰性の日々・・・・・・・・・・・・・・・・・・
120FROM名無しさan:03/03/24 23:54
また一人バックレやがった…
最近の若いのは、なんでこうすぐに逃げるのかね?
もう少し根性見せてくれよ
121FROM名無しさan:03/03/24 23:56
あと1ヶ月がんばろう…
そしてやめよう
122FROM名無しさan:03/03/24 23:57
あ〜クソ。
本日バイト2日目。
バイト如きで同じ事2回も注意されるな、俺。
1回で覚えろ。アホ。
123FROM名無しさan:03/03/25 00:08
>>120
1日バックレを5回やっていますが何か?
124FROM名無しさan:03/03/25 01:40
今までは「馬鹿なんだからしょうがないじゃん(゚з゚)プップクプ」
って姿勢貫き通してきたけどさ、もう本気で馬鹿って氏んだほうが良いよ。
激しく公害だよ。なに店長に自腹切らして穴埋めしてもらってんの?!
本気で氏ねよ自分バーヤバーヤ
125FROM名無しさan:03/03/25 01:54
同じ時間帯の他のバイトがみんな年下で、
一応先輩だから敬語使ってたんだけど、
新人バイトにもいつもの癖で敬語使っちゃったよ〜 鬱。
126FROM名無しさan:03/03/25 05:13
うるせーな、おれはキムラたんが好きだっつの。心に響く声が大すきだっつの。
127FROM名無しさan:03/03/25 05:18
>>126
おれは軽部さんが大好きだが、異議アリか?
128FROM名無しさan:03/03/25 05:30
いつもバイト連中にイバリちらしている某チェーン店:居酒屋のバカ店長(自称:神)。
30代後半でピアス・茶髪・色つきサングラスで頭の中は厨房クラス。
まさに厨房・DQN…。

普段は「ちょっと安くしてくれない?」と言ってくる客に対しては店長自ら
「それはできへんねや。すんまへんなぁ〜」と強気に出る。

今日、本物のヤ○ザが来店し、「兄ちゃん消費税くらいまけろや」と言ってきた。
新人ホールの男のコが困った顔で聞きにきたら、
バカ店長はキッチンのドアの陰に隠れて(ヤ○ザに聞こえないように)

「それくらいまけろや!ゴルァ!」

と、何故か新人のコにキレてた。

やっぱりアンタは違うよ…スゴイよ…(爆藁
129FROM名無しさan:03/03/25 06:01
辞めたい…でも辞められん。
今辞めたら、ますます駄目人間になってしまう。
でも仕事は好きなんだ。
人間関係最悪だけど、仕事は楽しいんだよ。
130FROM名無しさan:03/03/25 06:32
きょうも夜が明けてしまう。。。
逝きたくねえ〜。
131FROM名無しさan:03/03/25 14:39
なんか最近はぶられてる気がする・・・。
全体的にじゃなくて、大将やら他の配達やらから・・・。

チクショウ、あんちゃんいなかったらコンナとこ辞めてやるのに
132FROM名無しさan:03/03/26 01:40
仕事的には文句はない。
料理するのは楽しいし、忙しくても仕方ない。
まかない料理は一人暮らしにとってすっごく助かる。

店長がDQNじゃなかったら絶対卒業まで続けてるだろうなぁ…。
あぁ〜何であんなヤツが店長なんだろう…
133FROM名無しさan:03/03/26 01:51
>>132
私はその逆バージョンだ。
店長は人が良いのに厨房長・・・
バイト連中でいかにして奴を御すか考えてる。
とりあえず今の結論は可能な限りはイエスマンであることだ。
・・・人として何か間違ってる。
134FROM名無しさan:03/03/26 03:28
今日は最悪だ。
凄い臭い客が来て、しかも店に二時間半も粘ったもんだから
店中が臭い臭い・・・
俺にも多少匂いがついたし、本当やってらんねーーー!

ってか店来る前に風呂位きちっと入れよ!ヴォケが!!
あー臭い。マジで吐きそう。

でも給料GET!ちょっとは鬱憤も晴れるってもんだぜぃ
135FROM名無しさan:03/03/26 22:11
俺なんか同僚の女のこに足臭いって言われたぜ!!!
臭いを我慢するのも辛いが「臭いよ」って言われるのもなかなかびっくりシビアだぜ!!
136FROM名無しさan:03/03/26 22:29
あぁ疲れた…
12時間後にはもう働いてるんだな
風呂入って寝よう・・・
137FROM名無しさan:03/03/26 22:35
借金返済で無茶苦茶働いていた知り合いが鬱病を発症してしまったらしい。
悲しい話だ・・・・・・
138FROM名無しさan:03/03/26 23:48
お疲れ様です。
バイト連中との会話でバイト厳しいとか疲れるとか言っちゃう時ある?
139FROM名無しさan:03/03/26 23:50
腹が痛い。
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141FROM名無しさan:03/03/26 23:51
オレ、一応ホストなんだけど、今日客に「ブサイク」って3回言われた。

そりゃ、オレは指名も無いヘルプホストだけどさぁ、顔観るやいなや「ヘルプ変えて下さい」は無いだろ・・・。
142FROM名無しさan:03/03/26 23:57
バイト5日目。いつもは3人くらいホールの人いるのに
今日は自分1人でチョト焦った;まあ個人経営の店だし
大丈夫でしたが。早く仕事慣れたい…。
143FROM名無しさan:03/03/26 23:59
>>135,141
ワロタ
144FROM名無しさan:03/03/27 00:02
>138
毎日言ってる。言っちゃいけないとは思いつつも
一人の例外もなく全員言ってるからもうダメぽ・・・。

>139
トイレ逝け
145FROM名無しさan:03/03/27 00:07
>>141
それはきっついね…。そんなブサイクなの?
もしそうなら面接で落とされそうなもんだが。
146FROM名無しさan:03/03/27 00:12
>>141
まぁ、趣味は人それぞれだからね・・・・・
同性には好印象でも異性にはキモがられるタイプだってあるし・・・・
世の中にはマニアと呼ばれる人も存在するわけだし、鏡でも見て元気だしなって(*゚ー゚)
147FROM名無しさan:03/03/27 00:14
>146

>世の中にはマニアと呼ばれる人も存在するわけだし、

慰めになってない罠(w
148FROM名無しさan:03/03/27 00:25
明日から私がバイト先の店長代理になるらしい…。
女子大生(自給650円)が店長代理かよ。
どんな店だよ(゚Д゚)
149FROM名無しさan:03/03/27 00:38
>148
期待されてんじゃん がんがれYO。
どういう経緯で前店長が不在なのか知らんが。

バイトが店長なんて最近どこでもある話だし・・・。
ていよく責任を押しつけられないようにな。
150FROM名無しさan:03/03/27 00:40
ホストは登録制だから、なろうと思えば誰でもなれる。
151FROM名無しさan:03/03/27 00:43
つかそんなに精神的にキてるくらいなら
バイトなんぞしないで家にいれば?
就職活動ツラいのわかるけど、
それで当たられてもこっちも困るし。

っていう台詞が舌の付け根で待機してる状態での
今日の後半戦二時間・・・胃が痛いよぅ(しくしく)
152FROM名無しさan:03/03/27 02:24
明日は群れるの大好きな女が出勤…
あーうざい。
いないときはみんな、なんとなくのんびりとマイペースで
仕事している。
いるときはそいつに気を使ってみんな活気があるけど。
変にしゃべらない男もいるし。なんだあいつは?
仕事上のつきあいということでというか、まともに
お疲れ様も言えない、つか私にだけ言わないんだよね…
こっちは普通に言っているじゃないか!
嫌われるほど話してもいないのに。氏ね
153FROM名無しさan:03/03/27 03:40
胃が痛い。。。
154FROM名無しさan:03/03/27 03:50
>>152
想われてるんじゃないのか
155FROM名無しさan:03/03/27 10:44
>154
(・∀・)ソレダ!
156FROM名無しさan:03/03/27 10:44
>>149
148です。期待されてる…のかな?
でも、苦情処理とかもやらなきゃいけないのは鬱…。
50代のオヤジもバイトにいるのに、私が全部指示出すのか。
やりにくいyo!!…とりあえず頑張ってみる、ありがとう149。
157FROM名無しさan:03/03/27 11:39
自分何かバイト運無いなと常ずねおもフ。
行くトコ行くトコ嫌になって辞めていく・・・・
158FROM名無しさan:03/03/27 18:58
エネルギーを急激に消耗しました。
159FROM名無しさan:03/03/27 20:48
ウホホーイ

古い在庫を大量に出して来れたぜ

ウホホーイ
160FROM名無しさan:03/03/27 21:36
当日バックレル奴ぬっころす!
予定狂ったべ。
初バイト3日目にしてずたぼろです。
領収書失敗してごめんなさい。
変なとこに荷物降ろしてごめんなさい。
他人を気遣う心をもってないでごめんなさい。
161FROM名無しさan:03/03/27 21:49
ウホホーイ

可愛い子教えた

ウホホーイ
162152:03/03/27 22:13
>>153-154
エエエエエエエエエエエ(;´д`)いいお年(28)ですよ?>その男
社会人として、こう仕事上でのにこやかな付き合いも、もう
出来てもいい頃では…
でも、他の女性バイト、社員にはアホほど弾けて楽しそうに
話しているから余計なんなんだいあいつは状態!
他の男性バイト、社員はまあ普通に話すのに。(私と)
極度の人見知りかもと思ってみる。
休憩時間に普通に話しかけても返事もろくにしなくて
会話が続かずキマズー。しんどいですよ。
まだ初めて1ヶ月くらいだし、馴染みたいのに。
つーわけで今日も疲れました。群れるの大好き女もいたし…


163FROM名無しさan:03/03/27 22:37
今日もおまえは仕事が遅いとか言われて鬱;
自分なりには頑張ってるんだけど・・・もう嫌になる;
だけど最後には少し良い事があって、嫌な事も忘れた。
また明日からもがんがろ。
164FROM名無しさan:03/03/27 22:56
ベネッセ爆弾投与の日ですた。
しんどかった。
165FROM名無しさan:03/03/27 22:56
なんでだろ〜。
休憩中とかは普通にしゃべれるのに、仕事中(暇なときのみ)は話題が弾まない。
あと、男の子に話しかけにくいよ〜。
しかも同い年の人と年下に敬語使ってるし・・・。
もうすぐ新人さんイパーイ入ってくるのにぃ。
166FROM名無しさan:03/03/28 00:58
>164
なにそれ?
ベネッセっつーと進研ゼミとかたまごくらぶひよこくらぶとかのアレ?
167FROM名無しさan:03/03/28 01:48
木村たんはやっぱりかわいーなー・・・。
おれに妥協する日は来るのかなぁ。
「好きな人ができたの・・・、ごめん」
俺は所詮ってオチを待ってるだけの男さ・・・。
168FROM名無しさan:03/03/28 01:53
俺、なぜか彼士持ちとかの女に惚れちまうなぁ・・・。
恋する人の恋する瞳に恋焦がれる性質なんだろうな・・。
かといって俺に惚れる女は感覚おかしいんじゃないか?とか思ってだめだしなぁ。
うーん
169FROM名無しさan:03/03/28 02:20
バイト2日目なんですが、客が来ず暇すぎて仕方ないです。
周りの人は、いい人たちっぽいんだけど近い年齢の人が少なかったり
仕事のこみいった話ばかりしていて暇でも話に入れない。
やっぱり話下手だとどこにいってもダメなのかなあ。鬱。
170FROM名無しさan:03/03/28 02:27
苦手だった人が話しかけてくれた。
「給料いくらだった?」
これだけだけど、嬉しかった。というかほっとした。
今日は手書きで領収書初めて書いた。
失敗した。
1回目は絶対失敗だな。ふむ、反省。
次は間違えないぜぃ。
給料もらった。違ってた。
退勤ミスだった。明日言いに行かなくちゃ。もらえるかな。
171FROM名無しさan:03/03/28 02:28
>>169
故郷の話、誕生日、血液型、これ基本。
がんばってくれ。
俺今気分いいから
172FROM名無しさan:03/03/28 02:30
あー、笑顔がすてきだぁ・・・。
彼氏いんのかぁ、ちぇ。
173FROM名無しさan:03/03/28 02:45
>>172
いないけど・・
174FROM名無しさan:03/03/28 02:49
>>173
妥協の春だぜ?
おれで妥協しない?
175FROM名無しさan:03/03/28 02:54
>>174
いや、いいです
不細工はタイプじゃないんで・・
176FROM名無しさan:03/03/28 02:58
>>175
おれも決め付けはタイプじゃないわ
でも妥協の季節かなぁ・・。
177FROM名無しさan:03/03/28 13:01
信じられん。あのダメ男とあの美人が職場恋愛なんて・・・・・
178FROM名無しさan:03/03/28 15:38
信じられん。あの子が彼氏を捨てて俺のもとに来るとは・・・・。
なんて、ないかなぁ・・・。
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180FROM名無しさan:03/03/28 21:02
今日の学相バイトは「残業なし」のはずが、解放されるのは予定の一時間後だったのに
残業代出なかった。悪い雰囲気の人たち&職場じゃなかったけど、ちょっと残念。
領収書渡す時、ふだんならちゃんと挨拶するけど今日は無言で渡した。

そのあと時々バイトしてるとこの給料を受け取りに行く。
そこでも30分のタダ働きが判明。
タイムカード制で5分遅れて入って、終わる時は15分余分に働いてから出たんだよね。
遅刻したなら自分の責任だけど、その時はたまたま給料だけ受け取りに行ったら、
「忙しいからすぐ入って!」といわれて、すぐ着替えてタイムカード押したのに。
でも常連で行ってるところなので、クレームつけて印象悪くするのもどうかと思って涙を飲んだ。

ま、今日損したのは実質1400円程度。
大きい額じゃないし、もっと大変な人もいるのは重々承知。
でもタイムカードの仕組みもそうだし、基本的に働く人に不利なようにできてる感じがする。
忙しくて周りも大変だからと休憩時間を早めたり、実質多めに働くことって多いし
周りにもそういう人は多い。
そうやって一生懸命良心的に働いてる人が報われないのって、なんか理不尽。納得できない。
181FROM名無しさan:03/03/28 21:05
>>180
べつにいいよ
182FROM名無しさan:03/03/28 21:06
>>180
労働基準法違反で訴えてみては?
183FROM名無しさan:03/03/28 21:12
>>182
じゃ、訴えます(藁

でも日本の場合、いい人が多すぎたり相手の印象を考えて涙を飲んだりと、
そういうことで結局みんな損してるんだと思うよ。
184FROM名無しさan:03/03/28 21:31
サービス残業は違法です。
185FROM名無しさan:03/03/28 22:22
>>184
今の世相、空しく響くよ その言葉
186FROM名無しさan:03/03/29 01:14
今日はラストまで入ってて後片付け疲れた。
あーあ。何か要領悪いみたいで怒られるし鬱・・・。
187FROM名無しさan:03/03/29 01:24
土日休まして
188FROM名無しさan:03/03/29 04:04
>>186
俺も、ラストつーか 時間内に片付け終わらなかったから、かなり怒られた
っつーか あきれられてた。かなり 自分がなさけなかった・・・
あと、俺が、かわいいな〜って思ってた子が、ドキュソとくっつきそうでかなり萎える
あー もう、嫌だよ〜 バイト 行きたくね〜 
189FROM名無しさan:03/03/29 06:27
>>180
色んなとこで書いたけど…ここのサイトは参考になると思う。

バイト学生110番(一応、h抜きしときます)
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/indexarb.htm

自分のバイト先の地域担当の労働監査局に電話相談(質問)してみたらいかがでしょう?
190189:03/03/29 06:28
漏れのバカ…思いっきり直リンしてるやん。
すまん…
191FROM名無しさan:03/03/29 15:06
町工場でバイト始めたんだけど、たかが1,2箇所ネジ止めする程度の幼稚園児でもできる単純作業で
やたらプロぶって、ドライバーの持ち方がどうの、姿勢がどうのとあれこれ指図するババアがムカツク。
俺のやり方でやったってスピードなんか変わらねーし、お前なんかより俺の方が1000倍器用だよ!
192FROM名無しさan:03/03/29 16:46
>>191
たかが単純作業
されど単純作業
193FROM名無しさan:03/03/29 17:51
>>191
郷には入っては郷に従え
194FROM名無しさan:03/03/29 19:00
>>192-193
この程度の作業にされども郷に従えもあるかよ。
スピードだって大差ない、適当にやって不良品にしてるわけでもなし。
195FROM名無しさan:03/03/29 23:33
>>194
適当にやってると失敗するぞ。
ヘタすると不良になるぞ。
196 :03/03/29 23:34
【速報】「人間の盾」の元ダンサー、バグダッドで爆撃うけて即死か?
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1048163926/l50
197FROM名無しさan:03/03/29 23:59
足クソ痛ぇぇぇぇ!!!
マジで筋肉痛だ・・・。
198FROM名無しさan:03/03/30 00:04
今日も楽だった
199FROM名無しさan:03/03/30 00:08
>>198
お前もこの激痛の筋肉痛を味わえ
200FROM名無しさan:03/03/30 00:10
>>197-198
君たちどんな仕事してるの?
201198:03/03/30 00:22
百貨店の売場でバイトしとります
立ちっぱだけど特に疲れるような作業はなし
お金もらうのが申し訳ない(´∀`)デヘ
202FROM名無しさan:03/03/30 00:29
>>200
今日は、引越し会社と一緒に市役所で事務所移転の仕事をした。
13時間働いて、手も足もガタガタです。でも、やりがいのある仕事ではある。
体が鍛えられるよ。
203FROM名無しさan:03/03/30 01:21
いや〜今日も疲れた。マジで足痛くなった。
キッチン大変って意見が多いけどホールはもっと大変だぞ!!
客多すぎてバッシングの人手が足りなすぎ。
しかも社員めちゃめちゃ偉そうでムカつく!!
あんま自給の割に合わないな〜辞めようかな〜。。
204FROM名無しさan:03/03/30 01:23
引越し8時間7000円
205FROM名無しさan:03/03/30 01:32
今日かわいい子が客として遊びに来てたからペシェ入りの水を出した。
あとで「何入れたの?」と聞かれたから「涙入れた」と答えた。
涙は思いつきだったが無意味ではなかった。
そいつ彼氏といい感じらしくて「俺の出る幕はどう考えてもないな」
と、日ごろから泣きそうな心で新しい恋とかを探してる俺の心の現われだったのだろう・・・。
うーん。さびしー!
206FROM名無しさan:03/03/30 01:44
今日新しく配属になった店長(同い年)と仕事した。
なんか見下されてる様な話し方されて、こっちが話しかけても
嫌そうな感じで返事するし。
来月から休みも大幅に増えるみたいだし、辞めようかな。
金もだけど上司とも上手くいかないなら楽しくないし。
207FROM名無しさan:03/03/30 01:48
すげー疲れた。
明日も朝早い。
ほんと、もう嫌。
208FROM名無しさan:03/03/30 01:51
>>207
やめちゃえば?
209FROM名無しさan:03/03/30 21:56
確かにおばさんがお金を出してくれるわけで売上が
あがります。
しかし、周囲の状況を見ずにどんどん注文するので,
レジがだめぽ
先輩バイトに逆切れしてしまうだろ
おばさんは,もっと周りを見てほしぃ
210FROM名無しさan:03/03/30 22:27
新地
211FROM名無しさan:03/03/30 22:30
お前ら辞める時っていきなり「今日辞めさせてください」って言う?
それとも前もって言う?

明日バイト行かずに電話で辞めさせてくださいって言うつもりなんだけど、
入って半年くらい経つし、いきなり辞めるのも向こうに迷惑そうで言いにくい…
212FROM名無しさan:03/03/30 22:30
もう1年働いたからそろそろ潮時です
213FROM名無しさan:03/03/30 22:36
私はコンビニでバイトしてます。
今日、お客さんが2ちゃんねるの雑誌を買いました。
私と同じく2ちゃんねらーなんだな〜と思った。
214FROM名無しさan:03/03/30 23:08
>211

仕事をやめるときは最低でも二週間前に告げるのがマナー。
理想は一ヶ月だガナー。
いきなり当日告げるなんてもってのほか。
よっぽどの事情がない限りな。
215FROM名無しさan:03/03/31 01:41
あーうぜー。
タメ(でもバイト先では先輩)のヤシがやたら仕切って文句たれてきやがる。
おめーも俺と同じたかがバイトのブンザイだろーが!!
マジウザい!氏んでくれ!



・・・失礼しました〜。
216FROM名無しさan:03/03/31 01:41
今日も疲れた。
最近売り上げがイマイチで鬱・・・。
217FROM名無しさan:03/03/31 02:02
今日めちゃ客多くて疲れた。
店長には怒られるし。言い訳とかできないしつらい…。
しかも何かこっちの都合悪いとき(後回しにしてた作業とか)ばっか
見られてる気が…。
218FROM名無しさan:03/03/31 03:45
人間関係の濃い職場にうんざり
219FROM名無しさan:03/03/31 15:10
あー、声とか可愛いなぁ・・。結局かわいいなぁ・・。
でも彼氏いんのかよ。ちぇッ。
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221下っ端:03/03/31 15:21
うちの店、同期にはキャピキャピ(古)話すけど
相手が新人になると途端に態度、しゃべりが急変して
バカにしたような呆れた態度で
色々ケチつけてくる先輩面なきもい女がいる。
しかもすげーブス。てかブスとかゆー次元じゃない。
(この前近くで顔見てみたらちょっと化粧してた胆!)
他のお姉さんはみんな可愛くてすげー優しいのに
そいつときたらブスで性格も悪いなんて最悪だな。
はやく辞めてくれ!不愉快!
てかお前新人全員から嫌われてる事にはやく気付けよ(藁)
222FROM名無しさan:03/03/31 15:23
店長はたらけー!!
223FROM名無しさan:03/03/31 17:04
まかないを食ってから下痢が止まらない・・・
224FROM名無しさan:03/03/31 17:36
>>223
盛られた?!(・∀・)
225FROM名無しさan:03/03/31 18:22
おい!さっきバイトから帰ってきて寝たと思ったらまたバイトだよ。
しかも大嫌いなオヤジ社員と一緒に閉店作業シェ-。
226FROM名無しさan:03/03/31 19:46
毎回毎回怒られてばっかりで凹み気味でしたが
一生懸命掃除したりポスター張り替えしたらチョピーリ誉められちった(´ー`*)
これが飴と鞭か…と思いつつも頑張るぞーオー!!
227FROM名無しさan:03/03/31 20:19
      彼 氏 い ん の か よ 。 ち ぇ ッ 。 
228FROM名無しさan:03/04/01 00:44
今日、初出勤だったよ。疲れたけど、やりがいあった。
金曜日と土曜日の修羅場を体験しないと、なんとも言えないけど。。。
その修羅場を体験して、やめてく人が多いラスィ。(((((;゚д゚)))))ガタガタブルブル
明日もがんがります。
229FROM名無しさan:03/04/01 01:24
風俗嬢が・・・
230FROM名無しさan:03/04/01 01:26
あー。
携帯の番号とアド聞きたい。けど、聞けない。

職場の俺以外の人みんな知ってるのに...
231FROM名無しさan:03/04/01 19:17
そう!!メルアドとか聞きづらいんだよ!!
向こうから聞いてくれたらな、いいのにな・・・。
どういうタイミングで聞いてるんだろーー??
異性はやっぱ、聞きづらいのだろか??
232FROM名無しさan:03/04/01 19:18
明日こそは…明日こそはー!!!
233FROM名無しさan:03/04/01 19:23
a
234FROM名無しさan:03/04/01 19:24
>>230
従業員の連絡名簿みたいなの、ないの?
あたしは「メアド教えてよー」ってサラリと聞いたよ(w
写真が撮れる携帯なら、気に入ってる子の写真撮って(あくまでも自然にね)
「送るからメアド教えてよ」みたいに聞いてみては?
235FROM名無しさan:03/04/01 19:27
八日連続バイトオワタ
疲れますた
236FROM名無しさan:03/04/01 20:01
先月139時間か…。モツカレ自分
237FROM名無しさan:03/04/01 21:48
今日の派遣は疲れた・・・。

 ヒステリーで命令曖昧&聞き取れない、な現場主任(♂)
 使えない面子
 仕事多し

悪条件が重なり過ぎだ。特に一番目。
こいつ、自分が仕事(+バイトへの指示)出来てると
思ってるんだろうなぁ。
ヒステリー(というかもはやキティ)起きないように周りが
合わせてるだけなんだが。
こいつ一人居なくなるだけでどんだけ現場の雰囲気が
良くなることか!
ああ、もう!
238FROM名無しさan:03/04/01 21:53
初出勤で10時間動き回った(´д`;)
腰が腰がぁ・・・・
239FROM名無しさan:03/04/01 21:57
レジミスった。
50000もみすった
でも,多分直っているはず・・・
でも私はシーン人なので先輩バイトの責任になるんだな

ピールは最後まで飲めよ!
床にこぼれて,俺が怒られただろう
240FROM名無しさan:03/04/02 00:02
ちょっとスレ違いだけど
バイトしている男の子達に、に質問☆
かわいい、または好みの新人の娘が入ってきたら
やっぱりチェックするもの??彼氏がいるかどうかとか。。
それで彼氏がいたら(´・ω・`)ショボーン
ってなるもの??(笑)
241FROM名無しさan:03/04/02 00:05
今日は痴漢がでたな・・・

最近事件ばっかしだよ
242FROM名無しさan:03/04/02 00:08
>>240
職種にもよるだろうけど、ある程度忙しい所じゃ
何度も会う機会が無い限りはチェックしてられません
243前スレ693:03/04/02 00:31
今日バイト先の飲み会みたいなモノがあったんですけど
ちょっと飲みすぎちゃって、悪酔いしちゃって
従業員全員(本人除く)の前でぶっちゃけてしまいますた(;´д`)

ちうか皆とっくに気付いてたそうです
おそらく本人も...(*´__`)

結果は見えてるけど明日告ってきます。
みんなも協力してくれるし(状況作り) 。・゚・(ノд`)・゚・。
がんがるぞ、と

244FROM名無しさan:03/04/02 01:03
>>243
ありがとう。ティカラがわいてきた。
>>240
彼氏いるとめちゃガックリきます。途中で彼氏ができたとか聞くとめちゃめちゃがっくりです。

力わいてきたから「すでにみんなそれとなく気づいてる」路線でいきます。
告りはしません。あのこが好きだから困らしたくは無いので。
ほとんどネタでいきます。んで新しい恋します。
245FROM名無しさan:03/04/02 01:40
>>232
誤爆?
246FROM名無しさan:03/04/02 01:44
>243
飲み会で酔うと悲惨だよね・・・。
私は飲むとお世辞を倍に言うほうなんでマシだけど(w
皆好きだぁとか叫んだり、送別会だったら涙ながらにまだいてくださいとか(w
247FROM名無しさan:03/04/02 01:51
激しくレス番ずれてる奴等は何者?
248FROM名無しさan:03/04/02 02:11
疲れた〜。今日も足が痛いよう( ´Д⊂
てか、明日休みだと思うけど・・・シフトちゃんと見たか不安。
もし、違う人のシフト表見てて、明日バイトあったら、どうしよう・・・。
バックレたことになって、クビかな(((((;゚д゚)))))ガタガタブルブル
確認のためにバイト先に行くのは交通費もったいないし。。。
どうしようかな・・・。
249FROM名無しさan:03/04/02 02:42
先月204時間、今月おそらく216時間。
一日1食とか普通なのに、2キロしか痩せないなんて、
よっぽど健康なんだなぁ、自分・・・。
250FROM名無しさan:03/04/02 05:06
昨日はかなり注意されて凹んだ…(鬱

トロイ私には流行るパン屋は向かなかったのかも。
サッカー遅いし、レジ遅いし。
「まだ入って一週間なんで…」
なんて言い訳通用しないでつよね…
仕事トロイせいで仲間外れにされてるっぽいし、正直もうシンドイっす。
精神的に。
251FROM名無しさan:03/04/02 07:20
同僚のMがどうしても許せん…。
インフルエンザで休んだら「たるんでるからだ」と言う。
女の子特有の病気しても「たるんでるからだ」と言う。
自殺未遂起こしても「たるんでるからだ」と言う。
そんなオマエは自分が遅刻しても「たるんでる」ではないのか?
そいつのせいでどんどん人が辞めていく。
いつか後ろから刺されるぞ…。
取り合えず、雑巾茶でも飲ませておくか(ワラ
OL必殺攻撃だゴルァ(;`Д´)
252FROM名無しさan:03/04/02 07:49
>250
慣れるまでは本当に辛いけど、
いつかはきっと慣れるもんだから大丈夫だよ。
遅くても必死に努力しているんならそれがあなたの実力んんんんんんんんんんんんんん・、
./mn/,mn/.,mn。
今精一杯の実力を出しているんなら、仕事遅れても仕方ないじゃない。
253FROM名無しさan:03/04/02 14:08
>>248
電話しる!!
254FROM名無しさan:03/04/02 15:22
209 名前:ここ壊れてます[] 投稿日:

255248:03/04/02 22:18
>>248
レスありがd。電話しようと思ったんだけど、店長に「シフト表もみれないのか!?」
って怒られそうだから、怖くてできなかったよ( ´Д⊂
電話こなかったし、休みであってたのかな。。。
明日行って怒られたら・・・(((((;゚д゚)))))ガタガタブルブル
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257FROM名無しさan:03/04/02 22:24

やっとおわった〜という観じ
http://www3.tok2.com/home2/savanna/
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259FROM名無しさan:03/04/02 22:25
>>255
あはは。うち前居酒屋でバイトしてたとき時間間違ってみてて
電話かかってきて「今日何時からか知ってる?」と言われた事が
二度ほどあった。家がすげー近いから良かったけど。
260248:03/04/02 22:44
>>255のレス
>248じゃなくて、>>253ですた。自分にレスしてどうするんだYO( ´Д⊂

>>259
やっぱり、電話きたりすることあるんだね。でも、私の場合、放置されてたりして・・・
んで明日ガッツーリ怒られるとかウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
とにかく、万が一、今日バックレになってたなら、平謝りの方向でガンガリマツ(´・ω・`)
261FROM名無しさan:03/04/02 22:52
>250
レジやサッカーはやればやるほど慣れて早くなるよ(本当に)
自分なんて見かけが頼り無さげに見えるせいで、
お客によく絡まれる、インネンつけられまくりだしw
最初はその度に悩んだりしてたけど、今は適当に流してます。

262FROM名無しさan:03/04/02 22:58
仕事できる人が二人抜け、このクソ忙しいのに
椅子に座ってボーーーッとしてるY田さん。
FAX取らない、仕事取りに行かない、電話取らないで、あなた一体なにしに会社来てるんですか?
メシ食って、クソしに来てるだけですか?
一生懸命資料読んでる割には自分から仕事取りに行きませんよね。
そのくせ仕事渡すと面白くなさそうな顔するのやめてくれませんか?
アンタ、35年も生きてて一体今まで何やってきたんですか?
「店の人にこんな事言われたらどうしよう」なんていちいち聞かないで下さい。
貴方のキンタマは飾りですか?
ていうか、協調性が全くない貴方には、この仕事は向いていないと思われます。
大変邪魔なのでとっとと辞めて下さい。

……てな事奴に言ってやりてえ……
大して仕事してないくせに、仕事におわれてる自分の横で「あ〜疲れた〜」みたいに
伸びされると殴りたくなる…
263FROM名無しさan:03/04/02 22:59
>>260
多分休みだったんじゃないかな?と推測。
つーかそうであるう事を願う。
私の店も電話かかってくるもん「どうした?」て。
私はまだ遅刻した事ないけど同じバイトの男子が時刻になってもこなくって
部長が「どうした?」て電話。寝てたらしいけど…
264FROM名無しさan :03/04/02 23:14
昨日から新しい職場で働き始めた(事務職)
私の前任者(3月31日付で辞めたバイトの子)がすごい良い子だったようで
(明るい、愛敬がある、美人、気が利く、仕事が出来る)
何かにつけ比較された2日間だった
しかも時期柄忙しいからゆっくり仕事教えてる暇無いから
自分で察して動いて、他の人の仕事見て流れ覚えてとか言われた
仕事見つけて手をつけてみても、はじめてだからモタモタしてると
他のバイトが半分飽きれた感じで
「それ、私がやるから」って仕事を持ってってしまう
こんなんじゃいつまで経っても仕事が覚えられない
きっと私が居ないところでは、使えない奴!とか言われてるんだろうな・・・
265FROM名無しさan:03/04/02 23:17
どっかオープニングの所ないかな。
266FROM名無しさan:03/04/02 23:23
前任者が惜しまれる存在であればある程、新入りがツライ思いするってのは分かる気がする
267FROM名無しさan:03/04/02 23:25
>>264
周りの人達もちょっと気持ちに余裕がないんだろうね
つらいだろうけどがんがって
腐らずやってればきっと認められる時がくる
268FROM名無しさan:03/04/02 23:31
>>267
ありがd。・゚・(ノД`)・゚・。
周りが忙しそうにしてるのに自分だけ何もしないで居る空間が居た堪れない
自分だけが取り残されて辛い
でもまだ2日目だからそんな完璧に仕事しようと構えないで
新人らしく一生懸命やってみるよ
でも漏れの前で前任者が「○○ちゃんが居なくなって大変になった」とか言われると鬱
269FROM名無しさan:03/04/02 23:33
男かよ(´・ω・`)
270FROM名無しさan:03/04/02 23:40
>>269
女ですよ、普段「漏れ」使用スレに常駐してるもので
その名残が出てしまいました、お恥ずかしい
271FROM名無しさan:03/04/02 23:42
「漏れ」使用スレって?
272FROM名無しさan:03/04/02 23:43
女だったのかヽ(`・ω・´)ノ
273FROM名無しさan:03/04/02 23:44
郵便局のバイト 公社になってまじハード
274FROM名無しさan:03/04/02 23:47
>>271
邦楽板の某歌手のヲタスレです
275FROM名無しさan:03/04/02 23:48
漏れって使うのが普通になってるスレは結構あると思うが?
276FROM名無しさan:03/04/02 23:48
そうだね
277FROM名無しさan:03/04/02 23:49
働き出して一週間以上になるが、社長にまだ一度も会った事ない・・・
早く海外出張から戻って来てよ社長。せっかく染め直した髪の毛が黒いうちに・・・
278FROM名無しさan:03/04/02 23:51
みなさんおつかれさまです。
販売のバイトしてます。

先輩が、月曜までにお店を綺麗に掃除するってことで、メモに「人任せにしない、棚の裏側掃除、
洗面所に隅っこ歯ブラシで磨く・・・etc」書き出し、いきなり私に
「OOさん(私)、これ、みんながわかるように連絡帳に書いておいて」
・・・ええとぉ、綺麗好きの店長がこれを見てしまったら、いかにお店が汚いか
ばれてしまうって。
そんな、付け焼刃の掃除ではイカンと思ったりして。
明日は掃除だ・・・ あぁ、「人任せにしない」 オマエモナー

279FROM名無しさan:03/04/02 23:55
明日は晴れますように
280FROM名無しさan:03/04/03 01:12
明日はトイレに駆け込んで1人涙を流すような事態になりませんように


あ、もう今日か・・・寝よう、きっと眠れないけど
281FROM名無しさan:03/04/03 01:24
昨日入った新人君(フリーター)。
昨日は4時間ほど研修(仕事説明とレジを少し)して、
今日から本格的にレジに入ってもらう予定だった。
が、来なかった。電話したら出た。

「思ってたより覚えることが多くて自分には無理ッス」

ザケンナヨ…(´д⊂)
282FROM名無しさan:03/04/03 01:30
やったよ。
レジの実技試験受かったよ…。
冷汗ダラダラで、ガクガクブルブルだったけど
何とかやり通した。
頑張った。俺頑張った。
もう自分褒めまくり。
283FROM名無しさan:03/04/03 01:44
やっぱりかわいいよなぁ。

でも彼氏持ちかよ、ちぇっ。
284FROM名無しさan:03/04/03 01:48
伝票ちげぇよ!
チッはやくなおしてこいよ!

とかいまだに粋がってる30ぐらいのオヤジうざすぎ。


そもそも伝票ミス俺じゃねぇし
285FROM名無しさan:03/04/03 01:49
上司から信用を得ること、これってけっこうだいじ。てかかなり大事。
信用得ればある程度自分の判断で仕事を進めることが許されるし、
やるからにはそれなりの地位を築きたい。
だからそのために仕事頑張ったよ。
でもやっぱりコミュニケーションなんだよな。
実力で認めてもらうこともできるけど、それにはかなり労力を要する。
ちょこっと仲良くなっとけば実力がそれほど無くても、信用を得られる。
やっぱり相手も人だから。感情による部分、印象てのはおっきいよ。
これからはもちょっとコミュニケーション力に磨きをかけよう。
それが楽で手っ取り早い方法だし、社会に出る上で必要不可欠だと思うから。
はーがんばろ。
286FROM名無しさan:03/04/03 02:26
あぁ・・・ウザい。
バイト始めると必ず1人はウザい香具師がいるのはなぜなんだ!?
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
287FROM名無しさan:03/04/03 02:57
 バイト入ってもうすぐ1年、仕事も慣れてきたんだけど・・・
慣れるとどうしてもダレてしまいます!同僚の人やお客さんに
話しかけられたり、新しい仕事したりしてないと、
どうしてもぼ〜っと違う事を考えちゃいます。そんで鏡見て
「やべぇやべぇ」と正気に戻ります。
 接客業だから新鮮な笑顔をお届けしなきゃいかんですがー。
 もう1個のバイトも接客で入ったばっかりなのにダレぎみ。
 次から気持ち入れ替えて頑張ろ!!!!!!
288FROM名無しさan:03/04/03 13:47
ただいまんこ。5時からまた店に戻らねばああああ
289FROM名無しさan:03/04/03 16:57
おまいらただいま〜。
今日もつかれたけどやっぱ充実感あって良かった〜。
始めたばかりかも知んないけどね。
これからもがんばろ。
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291FROM名無しさan:03/04/03 17:16
店長、新製品味見させてくれてありがとう!
うまかったよ。
292FROM名無しさan:03/04/03 20:23
ただいま〜(;´Д`)
こんな時間ですよ…いつも…。
あの腐れ上司UZEEEEEEEEE!!!
293FROM名無しさan:03/04/03 20:53
もうやだ。やめてやる。
294FROM名無しさan:03/04/03 21:02
楽すぎて働いてる気がしない
295FROM名無しさan:03/04/03 21:24
漏れも働いてる気しねーなって思ったら失業中だったヾ( ´Д`)ノ゙
296FROM名無しさan:03/04/03 21:41
疲れたぁ・・・バイト2日目でつ
バイト自体は重労働だけど
バイトの同僚が親しみやすい人が多いので救いかなぁ・・
297FROM名無しさan:03/04/03 21:48
係長がイカレてる
298FROM名無しさan:03/04/03 21:49
>296
いい環境だよ…。
やっぱさ、メンタルな部分で救われると
仕事きつくても頑張ろうって気になるよな。
漏れの環境にはソレがなくてな…。
なんだか上司変わってからギスギスしちゃって
仕事の取り合い見たいな嫌なムードに。
299FROM名無しさan:03/04/03 21:52
漏れんとこ同僚って言ってもかなり
年上なんだけど・・・
300FROM名無しさan:03/04/03 21:54
はー。
比較的遅く入ったおれが今や仕事の中心になって
働くようになってきたんだけど、なんか最近人に厳しくあたるように
なったような気がする。
もうちょっと優しく接したいんだけどここのところの狂気じみた
忙しさでは心の余裕がなくなる…。
来週はみんなにメシでも奢ってあげようかな。
301FROM名無しさan:03/04/03 21:57
良い上司やん
302FROM名無しさan:03/04/03 22:02
>300
人って結局、心が疲れてくると人の表側しか見なくなってくるからな。
99%は厳しくていい、それが世の中だ。
だけどのこり1%は優しい藻前を見せてやれ。
ほんのちょっとしたことでいいんだ。
「遅くまでつき合わせてスマンね」とか
「ご苦労さん」とか…そんなんでいいんだ。
99%厳しい人だからこそ、そういう時は本当に感動するよ。
よーし頑張ろう!って気になる。
やっぱ人は精神面が大事なんだよな〜。
303FROM名無しさan:03/04/03 22:06
まあ漏れが上司UZEEEE!といってんのは
厳しいからではないんだが(´・ω・`)
セクハラされてんの、漏れ…。
上司は厳しくあって欲しいよ、その分、
自分に対しても厳しくあって欲しい。
あと少しは評価してほしい。
女だからって、低く見ないでほしいよ。
こんなに頑張って、成果もだしてるんだからさ…。
304FROM名無しさan:03/04/03 22:24
>300
空気がギスギスし出したら危険信号。
最初は皆、それぞれ辛抱していられるんだが、
心のコップに不満という水が溢れてしまうと
それをこぼさないようにするため必死になる。
ギスギスはその危険信号だ。
さらに厳しい発言がクリティカルヒットだと
コップにひびが入って半分しか水が入ってなくても
ギスギスを発生させてしまう。
正しいことなら何を言ってもいいと思わないこと。
正しいことが、実は一番人を傷つけ易いんだから。
相手の弱みを知っているなら、絶対にそれを突かないこと。
取り返しのつかないことになるぞ。
305FROM名無しさan:03/04/04 00:24
バイト3日目終了。
バイトは私以外にあと2人しかいないんだけど
そのうちの1人が私に対してつらく当たってくる
仕事わからないことがあったらもう1人のバイトに聞けって言う
新人に教えるくらいなら自分で2倍の仕事をこなす方が楽だから
私が仕事してても横から入ってきて
「もう・・・これやらなくていい(呆」と交代させられてしまう
今の時期、給料が研修期間扱いになってるんだから
しっかり研修させてもらいたい
積極的に質問すればウザがられ、何もしなければやる気が無いと言われ
一生懸命やってるのに報われないと感じてしまうのは甘いだろうか?
306FROM名無しさan:03/04/04 00:31
係長が要領得ない人でいい加減疲れてきた
部下からはちっとも慕われてないしいつも課長から叱られてる
取引先の人に対して尊敬語と謙譲語がめちゃくちゃ
お客様とか目上の人を呼び出すのに「○○さんおりますか?」とか平気で言う
自分はバイトだからそんな間違い恐くて指摘できない
部下はもう係長と余計に話をしたくないって感じで
そんな親切に指摘する気はさらっさら無い様子
係長が話し掛けても最初は誰も返事しない
2回話し掛けてようやく誰かが返事するって感じ(しかも簡潔に)

そんなやりとり見てると泣きたくなってくる
部下の皆様は自分をすごく可愛がってくれて、それには感謝しているが
係長がいろんな意味で哀れで正直もう見ていられない

目の前の自分に与えられた仕事を黙々とこなす日々だ
307FROM名無しさan:03/04/04 00:42
上司に恵まれないと地獄だよな…。
308248=255:03/04/04 00:46
ただいま〜♪ヤパーリ昨日は休みであってた♪よかったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
今日はタメの子と少し仲良くなれたし、
気になる人からは「がんばれ」って言ってもらえたし最高に(・∀・)イイ!! 気分
だたーのに・・・皿わっちゃって・・・(´・ω・`)
初めてだったから、店長は笑って許してくれたけど、次やったら・・・(((((;゚д゚)))))ガタガタブルブル
309FROM名無しさan:03/04/04 00:50
>>308
がんばれ!
自分はお茶入れの時に次長の湯のみを割ってしまったことがある
見るからに高価な湯のみだったので、泣きそうになるのを堪えて平謝りしたら
「形あるのもはいつか壊れる」と笑顔で許してくれた
翌日、新しい湯のみを持ってきてくれたが
これまた高価な湯のみで毎日プレッシャー(苦笑)
310FROM名無しさan:03/04/04 00:51
ねえ
無断欠勤したつもりがないのに、いきなり休みの次の日の朝、
「昨日なんで休んだんだ!?」
って言われるのってどう思う?
超むかつくんですが
311FROM名無しさan:03/04/04 00:53
疲れた(´・ω・`)ノ 
312248=255:03/04/04 01:05
>>309
レスありがd(´∀`*) 私も割った後から、トラウマになりまつた。
毎回、バッシングをするたびに(((((;´д`)))))アワワワワ です。
てか、混み過ぎなんだYo!・・・明日とかもっと混むんだろうな・・・鬱

>>310
それはムカツクね。素直に「昨日は私、入ってませんよ?」と言ってみたりしちゃダメなの?
と偉そうなことを言っといて、違う人のミスで注意された私は、素直に謝りまつた( ´Д⊂
313310:03/04/04 01:13
>>312
レスありがとうー
素直に言ったんだけど、それがまた、自分の説を曲げない人で、
昨日以来、今日もだけどまたねちっこく、そのことを言われた。

違う人のミスで注意されたけど、謝るしかない場合とかもあるよね。
なんか世の中、不条理・・!
314FROM名無しさan:03/04/04 01:23
一生バイトでもいいんじゃないか
315FROM名無しさan:03/04/04 01:51
居酒屋でバイトしてる浪人生ですが、先日お客さんに聞かれて
ポロッと「あ合格しました」なんつったら店長がびっくりして
「そうだったの!?早く言ってよ〜!」と。こっぱずかしくて自分から
言えなかっただけなんだけど。発表もつい1週間程前だったし。

で、今日バイト終わってまかない食べてたら店長が
「はい、お祝い。」と。商品券か図書券か何かかなーと思いつつ
帰って開けたら諭吉ですよ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
親戚にすらまだもらってないのに、ありがとうございます( ´Д⊂ヽ
316300:03/04/04 05:25
レスくれた方々どうもありがとう。
会社にしてみれば
「組織目標>職場の雰囲気」なんだろうが、職場の雰囲気がいいからこそ
組織目標が達成できる面もあるわけで。
がんがります…。
317FROM名無しさan:03/04/04 09:08
>>315
いいてんちょだ( ´Д⊂ヽ
318MPLS:03/04/04 15:14
>>315
そんな所で働きたい!
泣けてきた・・・
319FROM名無しさan:03/04/04 15:17
>>315
いい店長だ!出世して欲しい!
そういう人の下で働けるのは
幸せですよ!
320FROM名無しさan:03/04/04 16:55
>>315
(・∀・)イイ!!!!
菓子折りの一つでもお返ししてあげなよ!さらに好感度うp!
321FROM名無しさan:03/04/04 17:47
今日のバイト。
オバちゃんの客が400円ぐらいのお会計で千円出したわけ。
だから、おつりを600円ぐらい返した。
そうしたら、オバちゃん受け取ってすぐ財布に入れておいて、
貰ってないとか言いやがった!!
「今お渡しした」というと貰ってないと言い続ける。
で、仕方ないからまた600円程度の釣りを渡した…。
本当、最悪!!
一生来ないで欲しい…
322FROM名無しさan:03/04/04 18:07
今日バイトに行ったら次の木曜まで休みなかった・・・(´・ω・`)
今ただせさえ人手不足なのに同じ持ち場の人間が1週間近く休み
取りやがった。毎月毎月休みとりまくっといてフルタイムで
働かせてもらえないからもう辞めたいなんてほざいてやがるし。
ばっかじゃねえの!!!




って本人の前で言ってやりたい・・・・。
323FROM名無しさan:03/04/04 18:16
店長から板チョコ5枚も貰った
板チョコなんかいらないので仕事サボってパチンコ行かないでください
324FROM名無しさan:03/04/04 18:24
>>323
パチンコで当てた景品?
325FROM名無しさan:03/04/04 18:44
随分とそっけない社員さんと優しい社員さん。
まぁ怒鳴られるよりいいか。

こっちもクールに仕事しよう。
326あぼーん:あぼーん
あぼーん
327FROM名無しさan:03/04/04 20:19
仕事自体はダルイけど好きなんだけど、バイトの面子がいやだ…
古株の年下のバイトに気を使いまくり。
でも客とかと仲良くなれるし、当分は続けよう。
明日から五連ちゃんだあ〜
328FROM名無しさan:03/04/04 20:27
みんなが思う、高校生のバイトでうざい奴ってどんな奴ですか?
スレ違い、すいません1
329FROM名無しさan:03/04/04 20:33
高校生に限らないが
口あけてガム噛む奴
330FROM名無しさan:03/04/04 20:40
一般常識のない奴
331328:03/04/04 21:03
>>329
それはバイト中にですか?
>>330
礼儀とかですか。
332FROM名無しさan:03/04/04 21:05
>331
人間として。
333FROM名無しさan:03/04/04 21:11
>>331
まぁガムは一例で
常識とかマナーのなってない奴だな
334FROM名無しさan:03/04/04 21:15
やっぱ子供だからね
335328:03/04/04 21:17
>>332
なるほど!
>>333
そうですね!
>>334
でもマナーは守らないとダメですよね!
336FROM名無しさan:03/04/04 21:32
ガムを始終クッチャクッチャ喰ってたり仕事中に菓子喰ってたり
指で歯糞ほじくったりする香具師は親がそもそも疑われる。
だらしない親だと思われんだぞ、横のつながりを持つ上司に。
次の職場に移っても前の職場を調査する大手の会社もある。
337328:03/04/04 21:54
>>336
そうですよね・・・
338FROM名無しさan:03/04/04 23:18
今日のバイトは欝だった・・
うちスーパーなんだけど、雑誌買おうとしたお客さんが図書券で払おうとしたから、
「あ〜うちは図書券使えないんですよ。本屋じゃないんで・・すみません」
っつったらそのお客さんに怒られた。
何で????
339FROM名無しさan:03/04/04 23:30
はー疲れた。花見客ばっか…でもこの充実カンがよいね♪

340FROM名無しさan:03/04/04 23:31
>>338
図書券=本を買えるもの=本を買うならどこでも使える

って思い込んでるんだろうねぇ・・・・
無理なもんは無理だってのがワカラン客多すぎ。
341FROM名無しさan:03/04/04 23:49
今日初日だったわけだが・・・洗い場マジ疲れたよ!!
ひたすら皿洗ってかたずけても、もうクタクタっすよ…。
342338:03/04/04 23:50
よくわからないんだけど、本屋じゃなくても使える所もあるのに口の聞き方が偉そうだとか、店長に一言いっておくとか言われました(´A`)
340さんの言うように、どこでも使えると思ってたのに使えないから怒ったって感じ?

つ、疲れた・・
343FROM名無しさan:03/04/04 23:58
>>338
うちはコンビニだけど、前に同じようなことがあったよ。
ジャンプ買おうとして図書券出されたんで
「申し訳ありませんが、図書券は取り扱ってないんです」って言ったら
「なんで?前は使えたけど?」ってキレられた(w 18歳くらいの女の子。
今も昔も図書券を取り扱ったことがないので、そのことを伝えると
財布から220円出してバンッ!とカウンターに置いて「レシート!」って怒鳴られたよ。
つーか、図書券を取り扱ってるコンビニがあったら教えてほしいわ。

とにかく338さん、お疲れ!イヤなことは愚痴ってスッキリ忘れましょー。
344338:03/04/05 00:15
>>343
そ、それはすごいですね。
>>図書券を取り扱ってるコンビニがあったら教えてほしいわ
激しく胴衣。本屋以外で使えるとこってどこだ?

あーでもすっきりした。
話聞いてくれてありがとう!
明後日からまた頑張るぞ〜!!

345FROM名無しさan:03/04/05 01:27
先輩に教えられた通りにやったら、違う先輩に怒られる。
みんな言うことがバラバラなんだYO!ムカツクワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァ!

初めて半ベになりまつた。風で喉痛くて、ひたすら咳こんでるのに、
店長に「声でてないぞ!!」って言われるし。
でも、少しずつ仕事をこなせると達成感があっていいわ(´∀`*)
346FROM名無しさan:03/04/05 01:56
>>345
教え方統一してない所は激しく困るよな。
とりあえず俺は一番偉い人に従ってる。
347FROM名無しさan:03/04/05 02:08
>>320
菓子折りとかでいいかな?店長の娘も今年卒業で短大行くんだよね。
合格決まったのもう2ヶ月も前だけど…ほんとにいい人で面倒見てもらって
ばかりなのでたまには気の利いたお礼でもと思いつつ思い浮かばない…

>>338
本屋じゃないんで、が余計だったんじゃない?自分としては
なんでもない一言や行動が、客には嫌味に取れることもあったり…
「使えるのは本屋だけなんですよ」ってニュアンスで言ったつもりが
「うちは本屋じゃないんだよ、頼むよ。」みたく聞こえたり、とか。
348FROM名無しさan:03/04/05 02:15
正直、常識のなってない工房とはバイトしたくねぇんだよ!
せめて挨拶ぐらいしろよ・・・

漏れの知り合いから聞いたが、(そのバイト先の)後輩がバイト上がる時に挨拶一言もしなかったので、
胸ぐら掴んで相当な勢いで「おいおめぇ、挨拶ぐらいしてけよ!」と言った。
後輩君は「スイマセン・・・」と小さい声で謝り、帰った。


その次の日、その後輩はバイトこなかった。


実話です。
349FROM名無しさan:03/04/05 02:23
やり過ぎじゃないですか?
もう少し自分の心にゆとりを持った方がいいんじゃないですかね・・。
350FROM名無しさan:03/04/05 02:42
図書券でCDとかゲーム買える本屋ならあるよね
351FROM名無しさan:03/04/05 08:18
>342
客がDQNなだけだろ。
ワラってやれ。
北海道だと、誰も彼もDQNで自己中なんだがな…。
すげーぞ、バス地下鉄すべて横入りしまくるし、
BOX型CDで金引き落としたら勝手に入ってきて、
「なんだてめェ!」と叫んでやったら
「あ、まだ使ってたんですか。」だと。
北海DQNは目が見えないらしいな…。
352FROM名無しさan:03/04/05 10:52
「こんなコーヒーが400円だなんて、高すぎる」
と、そんなふうに話し掛けてきた。歳は60代くらい。平日の朝から喫茶店に居座っている
のだから、きっと定年は過ぎているのだろう。
そいつが続けて、俺はコーヒーについては素人じゃない、このコーヒーの原価だって
知っている、おまえらはぼろい商売をしている、などと言っているのを、私は少し
遠慮気味に聞いていた。

喫茶店のコーヒー代というのは、別に純粋にコーヒーの値段と言うわけじゃない。
場所と、居心地のいい時間を提供することの代価でもある。だから、その男が素人で
あることはすぐに判った。それでも、私の3倍は人生経験のありそうなやつだったから、
少しは面白い話が聞けるんじゃないかと、まだそのときは思っていた。
そいつは、何か言うたびに同意を求めてきた。俺の言うことは間違っているか?
おまえはそうは思わないか? そんなふうに。自分の意見に自信のない者がよくする
喋り方だ。60も過ぎて、そんな話し方しかできないなんて、こいつは一体どういう
生き方をしてきたのだろう? きっと、最後まで自分の仕事に誇りを持つことができなかった
に違いない。私は軽く同意の笑顔を見せながら、あと少しだけその男に付き合うことにした。
353FROM名無しさan:03/04/05 10:52
そして、一通り講釈を垂れた後、そいつはニコニコして本当に嬉しそうに、おまえは素直で
見所がある、俺の言う通りにすれば絶対にこの店はうまくいくぞ、と言った。

違うんだよ、と私は心の中で言った。あんたみたいに自分の言うことにハイハイ頷いてくれる
人間が大好きな連中が、この店をこんなに駄目にしてしまったんだよ。都合のいいことだけを
聞かされて、嫌なことには目を背けてるあんたみたいな奴らが。皆、自分だけは正しいと思って
道を間違える。いや、正しいって思ってるからこそ間違えるんだろうな。だって、そんなふうに
思っていたら間違いに気付くことができなくなるからね。

私はそこで切り上げることにして、まだ話したそうにしている男を軽くあしらい仕事に戻った。
いや、これも仕事のうちか。日差しが気持ちよく店内に差し込んできて、まるで宝石箱の中に
いるようだったから、下らない男と話し込んでしまった不快さは少しだけ和らいだ。
男は店内にあった新聞と雑誌の全てに目を通し、4、5人がゆったり座れる席で4時間ほど
過ごして帰った。他のお客さんはともかく、あんただけは十分元が取れてるよ、とは言えない話だ。
354FROM名無しさan:03/04/05 17:00
やっぱさ、怒られると凹むよね。
先輩、慰めてくれてありがと。
これからもがんばります。
355FROM名無しさan :03/04/05 17:07
天然荒らしで一部有名なベガのHP。今はレイブンってなのってるけどな。
悪いけど、荒らしてやってくれ。ちなみにキルもおる。葉(本物)ってHNでな

http://zoids.s25.xrea.com/index2.html


356FROM名無しさan:03/04/05 19:16
今日は冷たく寒い日だったな。明日はあったかいといいな。
357FROM名無しさan:03/04/05 19:26
>>356がいいこと言った
空が晴れてるとイイよな・・・。

ちなみに漏れは、怒られても
先輩は慰めてくれません。
むしろ一緒になって陰口言われる。
358FROM名無しさan:03/04/05 21:46
怒られるのは見込みがある証拠。
359FROM名無しさan:03/04/05 22:17
怒るのと詰るのは違う。
怒るのと貶すのも違う。
その違いが分らん内は引き篭もってろ。
世の中でても良い事無いぞ。
引き篭もって自分の世界から一生出るな。
2年も引き篭もってりゃ完全に世の中から隔離される。
怒られたからバイト辞める、
そりゃどこいったって長続きするわきゃねーよ。
バイト先に迷惑かけるだけだ。
怒られて凹んで嫌になるんじゃ人間も成長しない。
なぜ次に怒られないようにしようと思わないんだ?
人間は何かを失敗しないと何も学べないんだぞ。
怒るというのは、その失敗への学びを促してるだけだ。
本気でムカついて怒るのと、
成長を期待して叱るのとでは言い方が違う。
そこを良く見とけ。
もし本当に感情をぶつけるだけなら、
そんな上司のいるバイトはやめちまっていいぞ。
360FROM名無しさan:03/04/05 23:05
怒る奴がどういう人間かも考えないとな。
人間が出来てる人の言葉は怒るにしろ、誉めるにしろ
糧になるね。
が、人間が出来てない奴は何言ったってうっとおしいだけ。

前者の場合、仕事が完了したら充実感があるものだが
後者の場合は恐怖から解放される安堵感ぐらいしかないな。
361FROM名無しさan:03/04/05 23:33
同じ内容のことを言うにしてもその言葉の選び方と言い出すタイミングによって
ものすごく良いアドバイスになることもあれば心の奥に刺さって抜けないトゲに
なることもある。
「オマエが間違ってるから正しいことを教えてやってるんだ。何が悪い」っていうような
考え方の人の言葉は、後者になりがち。
仕事だから割り切らないといけないとはいえやっぱり人間には"気持ち"がある。
その辺のことがわかってる人が良い指導者、360サンの言う「人間が出来てる人」なのかな。
362FROM名無しさan:03/04/05 23:38
きょう店のイベントで「中の人」をやりました。
身をもって知りました。
「 中 の 人 は ホ ン ト に 大 変 だ な 」
363:03/04/06 00:31
中の人って・・・!??
微妙に違うけど、最近ブクロ界隈を歩いていると、
着ぐるみを着た虎やらライオンやら
兎やらが漫喫の宣伝をしてますね。
ちょとオモシロ
364354:03/04/06 00:48
>>357-361
レスありがと。・・・・そうだね。
弱音吐いてもなにも変わらないし為にもならないね。
もう少しだけ精神的に強くなりたいと思うよ。
前向きに考えられるように。そして糧にできるように。

はやく仕事覚えなくちゃ。
365FROM名無しさan:03/04/06 00:49
腰の爆弾が爆発しそう(;・∀・)
366357:03/04/06 00:50
レスありがd。
漏れ、最初のうちは「怒られてる」を「教えてもらってる」と思ってて、
店長や先輩の機嫌が悪いときに、とりあえず何でもいいから漏れに注意できること探して、
はけ口にされてるなって分かりだした頃からバイト行くのが鬱でしょうがなくなった。
>>361さんの言うとおり、けっこうトゲが抜けない。
いつも泣きそうになるが、さすがに仕事中にそんなこと迷惑だろうから
毎日必死でこらえてる。
別に漏れの気持ちまで考慮してくれとは言わないが、
せめて店長まで一緒になって漏れを孤立させるのはあんまりいい気がしない。

長期希望で入って、どうしても精神的についていけないから
辞めたいってアリ?
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368FROM名無しさan:03/04/06 01:08
>366
余裕でアリ。
店長がそんなヤシだと今後も何があるか分からないしな。
369FROM名無しさan:03/04/06 01:10
>366
まぁ、その時は「精神的に〜」とは言わずに
他に適当な理由つけたらいいか、と。
370FROM名無しさan:03/04/06 01:28
>>352
コンビニバイトだが、雑誌を取り置きしといてといって
毎朝買いに来るおじさん(喫茶店経営)がいる。
月:アエラ、ジャンプ、ビックコミックスピリッツ、ヤンマガ
火:プレイボーイ、女性自身、FLASH
水:マガジン、サンデー
木:週刊文春、チャンピオン、ヤンジャン、漫画ゴラク、モーニング
金:フライデー、週間ポスト
その他隔週誌、月刊誌、もちろんスポーツ新聞も。
結構金かかってんなー、と思った。そういうことを知らないうちって
当たり前に感じちゃってるんだよねぇ。
371FROM名無しさan:03/04/06 01:28
>366
つらいの限界なら無理してまで続けることないと思うよ。

はあ〜やっぱラストまで入るとしんどいっす。
しかも今日、ちょっと見かけが怖かったwバイトの先輩(女)に
かるくキス(寸止めですが)された…。
私 女 で す け ど 。   はは…ま、何でもいいけどね。
372FROM名無しさan:03/04/06 01:35
夜間のアイツと今日はモメずにすんだ。
はあ〜、店長ありがとう、大好きですよー!!!
373FROM名無しさan:03/04/06 01:42
>>371
一体どおゆう経由でそのような事に至ったのか
激しく気になるのだが
そして前向きだな君は(w
374FROM名無しさan:03/04/06 01:49
むかつくオヤジが現れた。バナナのカゴ売りに対して、
「バナナは1カゴ何本入ってるんだ?」
当然サイズによって本数は違う。俺は
「1カゴ3房です。本数はカゴによって違います。」
と答えたらそのオヤジは、
「普通同じだろバーーカ」
と言って帰っていきやがった。正直、顔面殴りたかった…

救いはレジ打ちの時に常連の方が
「板についてきたねぇ」
と言ってくれたことですな。
375371:03/04/06 01:50
>373
いや、なんか軽い作業やってた時にいきなり
プチュって。でも、まだ割と入ったばっかで馴染めなくて
不安だったから嫌われて孤立するより全然いいかな、とw
別に冗談ぽかったし、きれいな子だし。
376FROM名無しさan:03/04/06 01:58
ヤター!!今日はムカつく奴がいなくて実にスムーズだった!
でも明日は奴と同じシフト・・・。鬱だ・・・。
377FROM名無しさan:03/04/06 01:58
366
辞めたいと思ったらちゅうちょせずに、
すぐ辞めるべき。俺は工場のバイト一日で辞めた。
働く所なんて探せばいくらでもある。しかも、
ちゃんと一日分の給料もらいに行ったぞ。
交通費も300円出た
378FROM名無しさan:03/04/06 09:31
>352-353
なんかの小説みたいだな。
379366:03/04/06 14:34
マリガd(;´Д⊂)
今のシフト全部クリアだけして
辞めることにする。
380FROM名無しさan:03/04/06 17:27
つっかれた〜。
今日も店長に怒られたけどへこたれるもんか。
反省して次に生かそう。
・・・はやく仕事覚えなければ。

381FROM名無しさan:03/04/06 17:49
バイト初めて約1ヶ月、やっとこさちょっと慣れてきた。
早く役に立てるようにがんがろ〜と。もーすぐ給料日だな(´∀`*)

あーでも「もう来なくていいよ」なんて言われたらショーク(´Д`)
382FROM名無しさan:03/04/06 21:18
新人のこの入れ忘れでなんであたしが怒られるんだよ!!
あたしが面倒見る係りって誰が決めたんだ!!
あたしだってレジ打ってるし、製造もしてるんだ。
あんなキョドリのしてること全部チェックしてたら
客に待ってもらってる時間がながくなるだろが



とキレテミル
383FROM名無しさan:03/04/06 21:28
バイトから帰ってきたらきたで隣のヤシがうるさい!
早く寿命尽きてくれよ頼むから。
明日仕事の人間がいるんだって分からんの?ヴァカ?
もう少し経つとキティの同類が来てまた大騒ぎするんだろな。
サッカー番組見ながらギャーギャー騒ぐんだろな。
384FROM名無しさan:03/04/06 21:59
今日は今日で自動ドアに軽くタックルをかまし、半開き状態で営業。
春風はやや強めだったが・・・ 半開き効果なのか、いつもより多く
来店してくれたような気がする!(日曜は人が少ないんで・・)
シャチョーに怒られるかなぁと思ったけど「どぉしちゃったのぉ??」と
なんだか笑顔だった。
なんだか、鉄腕アトム祭りばっかりだった。
385FROM名無しさan:03/04/06 22:02
凄く意味わかんね
386FROM名無しさan:03/04/06 22:20
5時間も残業させやがった クソが
387FROM名無しさan:03/04/06 22:28
新人さんとのバイトは疲れる〜
でも自分が新人の時に
先輩方に色々迷惑かけてたんだなぁ。と反省
出来る限りフォローしようっと。

388FROM名無しさan:03/04/06 22:36
けんたっきーのマネージャー、人間的に最悪
死んじゃえばいーのに
389FROM名無しさan:03/04/06 22:37
いい先輩だ
390FROM名無しさan:03/04/06 22:37
1時間半延長した自分に…
オツカレチャソ!!
391FROM名無しさan:03/04/06 22:42
今日は初出勤日ですた。
本当は昨日だったそうです。いきなり間違えました。
バックレだと思われ、一人余計に採用してしまったそうで、
しょっぱなから怒られますた。ほんとに申し訳ないでつ……。
シフトは減ったけど、
追い出されなかっただけましなので、マジメに働きます!
がんがるので追い出さないで下さい……(´Д`;)

392FROM名無しさan:03/04/06 22:44
マジでセールしんどい
393FROM名無しさan:03/04/06 23:08
3日目のバイトでした。夫婦がやっている小さなレストランの接客をしています。
今日は、オードブルをふろしきで包む時に力を入れすぎて、エビフライなどを少しつぶしてしまいました。
そしたらその夫婦の奥さん(55歳くらい)に
あーあーせっかくきれいに盛ったのに
あーあーぺしゃんこになった
と5回くらいいやみっぽく言われました。

何かそこのレストラン、県内の食べ歩き100選に選ばれるくらいで、小さいですが結構有名なんです。
奥さんいつも知り合いにおごってるのに、5時間(5〜10時)連続で働いている私たちには、まかないどころか休憩もないです。
こういうのって普通ですか?バイトするの初めてなのでわよくわからないんです。
394FROM名無しさan:03/04/06 23:12
>>393
確か、五時間以上の勤務は休憩入れないといけないんじゃなかったっけ?
うちがバイト入る時は9時〜3時まら一時間、とか
居酒屋だった時は午前10時から午後2時まで、午後6時から午前12時まで
とか休みあったけどなぁ。
395あぼーん:あぼーん
あぼーん
396FROM名無しさan:03/04/06 23:24
>>394
そうなんですか?今日は4時半入りだったので、5時間半は働いていました。
お客さんすっごい多いのに、バイトは3人しかいません(平日は2人)
おぼんにお皿をセット
味噌汁をつぐ
つけもの作る
洗い物をふいてかたずけ
料理ができたらお客さんに運ぶ

これを並行して一人でします。しかもこれで自給650円なんて安すぎる
397FROM名無しさan:03/04/07 01:48
雇用者は労働者に、
労働時間が6時間以上なら休憩を45分以上、
同様に労働時間が8時間以上なら60分以上
与えなくてはなりません。…だったはず 間違っていたら誰かフォローよろすく。
398FROM名無しさan:03/04/07 08:02
>397
正解

んで、客ウザイ。
399FROM名無しさan:03/04/07 09:58
>>397

 不正解・・・

 6時間を越える場合は45分以上の休憩
 8時間を越える場合は1時間以上の休憩
400FROM名無しさan:03/04/07 11:18
>>397と一緒じゃねーかヽ(`Д´)ノ
401FROM名無しさan:03/04/07 12:23
6時間以上と6時間を超えるは違うよ。6時間以上は6時間も含むけど
6時間を超えるは6時間を含まない。
402FROM名無しさan:03/04/07 17:45
どーでもいいじゃん(w
403FROM名無しさan:03/04/07 17:57
結局休憩は建前だけで、休む暇なくサービス残業当たり前なわけだが(w
あ、ちなみに当方コンビニ深夜。
404FROM名無しさan:03/04/07 19:25
>396
他のアルバイトを探しなさい。
650円っていうと高校生とか研修時間とかなんかな?
高校生は働く内容は同じなのに、時給は大学生やフリーターより安い
からね・・・。普通に大学生やフリーターで650円だったら安すぎだけど。
もっとも地域格差もあるけどさ。
405FROM名無しさan:03/04/07 21:05
>396
バッカオマエ俺なんてCGI+FLASH+JAVAを駆使した
ハイスペック・ハイデザインのホームページ作成、
EXELとACCESSのVBA、VB・VCでのアプリ作成、
加えて肉体労働までして時給700円だぞ?
ザケンナッツノ。
406393=396:03/04/07 21:08
>>404
高校生です。あと田舎ですがやっぱり安すぎですよね。
先週から始めて、金土日行きました。
来週の土日入ってるので、それが終わったらやめようかなと思ってます。
でも2週間だけって給料ちゃんともらえるのか不安。もらえますよね!?
407FROM名無しさan:03/04/07 21:10
>>397
>>398

お馬鹿さん。。。
408FROM名無しさan:03/04/07 21:23
↑なんで?
409FROM名無しさan:03/04/07 21:25
疲れたー 今日も、漏れはがんばったぞと
自分に言いたい。
かけもちなんだもん・・・朝9:00−夜9時までがんばった!
410FROM名無しさan:03/04/07 21:27
おつかれ〜
411FROM名無しさan:03/04/07 21:32
あー疲れた。
でもサービス残業はいいから、明日もあるからと
まだ私は早く帰らせてくれるが、
部署の違うAさんはいつまでも働かされ…
だから人が定着しないんだよ。
412FROM名無しさan:03/04/07 21:33
定時で終わったなら、早く帰れーゴルァ!
漏れは早く帰ってきたよ
413FROM名無しさan:03/04/07 21:45
先輩、ほんとトロくてゴメンナサイ・・・。
ごめんなさーい 。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
414FROM名無しさan:03/04/07 21:54
時給650円なんて田舎じゃ普通だって。
700円超えると高学歴、高スキルの香具師が結構いる。
はぁ〜こんな田舎いやだ(;´Д`)


415FROM名無しさan:03/04/07 21:57
>>413
ガンバ!
416FROM名無しさan:03/04/07 22:14
もー絶対辞めてやる!…でも店長が怖くて言えない…
417FROM名無しさan:03/04/07 22:24
だんだん仕事楽しくなってきた
418FROM名無しさan:03/04/08 00:03
10時出勤
11時から1時間休憩(無給)
12時から23時まで仕事って酷すぎね?
419FROM名無しさan:03/04/08 01:10
>418
はぁ?休憩時間が無給なのは当たり前だろヴォケが。
そのぐらいで泣き言いってんじゃねェよ!
420FROM名無しさan:03/04/08 01:18
>>419
いや、無給ってことを言いたいんじゃなくて
出勤後1時間で休憩、その後11時間連続ってことが
酷いって言いたかったんだけどね・・・

せめて勤務時間の真ん中くらいで休憩もらいたいと
思っただけです
421FROM名無しさan:03/04/08 02:16
セックスしたい子がいるんだけど、
ヘタレなので、今日も話しかけられませんでした。
鬱だ寝ます。
422・・・・:03/04/08 02:20
辞めたい・・・。でも、辞めるに辞められない・・・。
うえええええん。
423FROM名無しさan:03/04/08 02:36
おい・・・と○ま君さぁ・・・・

い い 加 減 に し て く れ な い か ?

バイト入って何日たつわけ?何で厨房でも覚えられる
簡単なレシピすら覚えられないのさ?
いい気なもんだよな。新人だからしょうがないくらいに思ってんだろ?
ただそのことで店長からいびられるのは俺なのよ。
お前のせいで血尿でそうだよ・・・
424FROM名無しさan:03/04/08 07:21
>>405
マジか?それだけ出来るんだったらバイトどころか正社員でも十分やっていけると思うし
派遣で1600円位の時給も取れるだろ。何でそんな会社でバイトなんてやってんの?
425FROM名無しさan:03/04/08 11:33
ネタをネタと見抜けない人は
426FROM名無しさan:03/04/08 14:25
>420
それはひどいと思うよ。
きた瞬間に休憩もらってもね・・・。
肉体労働だったらなおさら可哀相。
427FROM名無しさan:03/04/08 15:52
>>425
こんなご時世、本当にありそうで恐いな(藁 >>405
ま、何でもネタで片付けて終わりじゃつまらん。
428FROM名無しさan:03/04/08 19:53
不条理な注意を受けてムカついた。
つーか連絡の伝達ぐらいして下さい、お願いしますよ。
勤続10年のオヴァさん‥。・゚・(ノД`)・゚・。
あと、お客と一緒になって私の事煽らないで下さい。
接客業に従事する立場として、それってどうなんですか?

とりあえず、あと一月ほど様子を見て考えるか(´A`)

429FROM名無しさan:03/04/08 20:19
疲れた。ミスした日は疲れも当社比1000%だね。
430FROM名無しさan:03/04/08 21:18
「次、休んだ時は辞める時だ」
と言ってみた…。
431FROM名無しさan:03/04/08 22:11
わーい
初月給だよ(へ(へ´∀`)へ
嬉しいなぁ
432FROM名無しさan:03/04/08 22:16
今日は暇だったので一時間早くあがれた♪
明日は休みだし家でのんびりビデオでも見るかな〜。。。
木曜日はたしかは九時間労働だったな…がんばるか。。。


433FROM名無しさan:03/04/08 23:08
あー、今日は店長いなくてつまんなかった。
客が多くててんやわんやだったなあ。
主任の好意で仕事量減らしてもらえてだいぶと楽だったけど。。。

あさってもがんばるぞー。
434FROM名無しさan:03/04/08 23:11
もっとスパルタ式にすれば今の人員を半分に減らしても行けると思う。
職場の雰囲気は悪くなるけど。
いまの状態なら眠っていてもできる。脳がヒマなのはちょっと辛い。
仕事しないで本読んでいたい
435FROM名無しさan:03/04/08 23:16
もう死にたい
436FROM名無しさan:03/04/08 23:24
>>435 14日以上前に申告しないとダメです。
437FROM名無しさan:03/04/08 23:37
>>435
許可しません
438FROM名無しさan:03/04/08 23:41
疲れた・・・(  ´・ω・)━━(  ´・ω)━━
流石に5日連続オープン - ラストは辛い
439FROM名無しさan:03/04/08 23:42
>>435
死んじゃだめ
440FROM名無しさan:03/04/08 23:52
今日はちょっと暇だった
でもまだみんなに馴染めてないから忙しい方が気が楽
この調子で仲良くなれるのかな・・・( ´・ω・)
441FROM名無しさan:03/04/09 00:01
職場のみんなと仲良くなれるかなって考える人は
周りに気を配る人だから自然に仲間が増えるよ。
442FROM名無しさan:03/04/09 08:40
>424
住んでる場所が田舎なので中々正社員は難しいんだわ(´・ω・`)
派遣は考えた…ただ、選べるほど派遣会社ないのと仕事事態が少なくて。
ただ、上司は別にしてスタッフの皆とは仲良くさせて貰ってるので、
時給700円でも環境の良さで妥協しているんだが。
443FROM名無しさan:03/04/09 08:42
>425
ネタじゃねーよ。
スキルは東京で学んだが、おふくろが体悪くしてからこっち(田舎)にきたんだ。
母子家庭で、おふくろと俺の二人しか家族いないんだよな。
444FROM名無しさan:03/04/09 19:03
忙しいのは分かるけどシフトどおりに帰らせてくれ!
こっちだって他にも予定があるんだっつーの!


お陰で…。・゚・(ノД`)・゚・。
445FROM名無しさan:03/04/09 19:21
>>444
何があったんだ!!!
チョットキニナル
446FROM名無しさan:03/04/09 21:16
今日はタダ働きしますた。
・・・といっても仕事覚えるために自分から志願したんだけどね。
どうしよう。明日からホールだよ。
今まで調理補助しかやってなかったから凄い不安。。。
でも周りがいい人ばっかりだから迷惑かけないように頑張らないと。

今日は緊張してあんまり寝れそうにないよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
447FROM名無しさan:03/04/09 21:21
がんがれ。
448FROM名無しさan:03/04/09 21:35

               ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
449FROM名無しさan:03/04/09 22:01
               ∧_∧
アリガトチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
450FROM名無しさan:03/04/09 22:05
446>自分で思うほど回りは当てにしてないから気楽にやれ。
    ただし、一生懸命に。緊張しすぎの子は使いにくいし。
451駄目兄貴:03/04/09 22:56
スレタイに乗っ取りここに宣言しよう


『あ゛ー・・・・・・・寝るか』
452FROM名無しさan:03/04/09 23:47
あー、「もっと落ち着け!]といわれた。
たしかに一生懸命やるのは大事だけど、
テンパるのはよくないね。
うん、明日からはきをつけよう。
ドジばっかだけど・・・・゚・(ノд`)・゚・
453FROM名無しさan:03/04/10 00:03
なんか最近、朝日が昇る頃に出勤して深夜に帰宅が多いなぁ・・・
明日は13時間労働だ、癌画廊
454FROM名無しさan:03/04/10 03:17
何でこんなに偉そうなんだ?>>450は。
・・・性格悪いな。

まぁ、ともかくみんながんがれ。
455FROM名無しさan:03/04/10 05:34
帰宅直後でなくて恐縮だが・・。

とある接客のバイトやってるんだけど、そこはいわゆるポイントカードがある。
で、このポイントカードリーダライタってやつが清算システムに対応していないんだ。

何が言いたいかっていうとポイントを大量に横領している同僚がいるって話。
今日も5千円分くらい横領してたのかな?(友人が来るたびにポイント大量加算してる)
今までそれとなく注意してたけどもう我慢できねぇ。マネージャーに報告します。
つっても前述の通り清算がない=証拠が無いんでやっぱり躊躇気味だ。

誰かこういう問題を扱ってるスレしりません?
456FROM名無しさan:03/04/10 10:34
疲れた。 
新人君のミスのおかげで1時間サービス残業・・・・
オイ、新人、あの時注意したよな!?
457FROM名無しさan:03/04/10 11:54
1週間でだいぶ慣れてきたぞ。
よーしこれからビシビシ働くぜ。
458FROM名無しさan:03/04/10 12:20
結構続けてるバイトだけど給料上がった(つд`*)
しかもタイムカードが何故か下から3番目から上から3番目に・・・
意味ないかもしれんが自己満足(*ノд`)
459FROM名無しさan :03/04/10 12:24
そんなことより>>1、ちょっと聞いてくれよ。
今日ね、であったんです。
心を動かされる日記。。。っていうんですかね。
最初はね、あほかと。ぼけかと。
けどね、なんか分からんでもないんですよね。
海外旅行に逝ったら交通事故に遭っちゃったらしいのね。
そしたらね、英語分かんない母ちゃんが海渡って看病にきた。
、、、泣かすよな。
母ちゃん、今度はオイラが母ちゃんの、叶えてやるよ!、、、てな!!!

http://members.tripod.co.jp/ricego/index.html

ハンカチ用意しとけよ!!!!!
460FROM名無しさan:03/04/10 15:23
うくく
461FROM名無しさan:03/04/10 20:26
>452
頑張るのは当たり前だろ。
結果だせなきゃどんなに頑張ってもクズだ。
462FROM名無しさan:03/04/10 20:31
選挙演説にもあるだろ。
「いっしょーけんめいがんばります!」と。
あれ聞いて何を頑張るんだと思わなかったか?
何をやるのか明確に言えない奴がすぐに口走るんだ。
「頑張る」ってな。
仕事に頑張らんでいったい何に頑張るんだ?
セックスか?(ゲキワラ
463FROM名無しさan:03/04/10 22:39
疲れた。
464FROM名無しさan:03/04/10 22:45
つーか、先輩。
あなた、人の悪口言いすぎです。悲しくなります。
あれだけいない人の悪口を言ってるってことは、
私がいないところでは私のことを言いまくっているんでしょう。
仕事が出来るのは立派だけど、
仕事は出来なくても決して人の悪口を言わない0さんの方が私は好きです。

でも私も学びました。
ポリシーなんざくそくらえです。
あなたたちは困ったお客様だと思って今後は話を合わせることにします。

でもね、せめて悪口は仕事中だけにしてくれよ!!我慢するから!!
昼も一緒に食べに行ってようやくバイト上がったら
店長まで巻き込んで飲みにいって、ほとんど残業だよ!!
店長は先輩がお気に入りで私とは目も合わせてくれないしさ、もう疲れたよ…( ´Д⊂
465FROM名無しさan:03/04/10 22:51
>456
それ俺っぽい。申し訳ないっす!
466FROM名無しさan:03/04/10 23:01
店長と社員と子連れの客と糞ガキとババア氏ね。みんな氏ね。
467FROM名無しさan:03/04/10 23:08
かけもち、疲れますた・・・・
ただの引継ぎにもかかわらず、拘束時間、長すぎ。
がんばりすぎの前任者、うぜーーー
468FROM名無しさan:03/04/10 23:12
別にあんたの事そんな嫌いじゃないけど新人ブリっこそしてハイテンションで話し掛けるな。
うざいから。
そして「頼りにしてます?・」と言われても困ります。
「頼りにされても困る」と言うと「ただ私についていてくれるだけでいいの」は無いだろ。
顔はカワイイけどあんたダサイし、俺彼女いるからそーゆーのヤメロ。
繰り返すけど仕事中にハイテンションで話しかけんな。あんたに興味は無い。

あー今日も疲れた。
469FROM名無しさan:03/04/10 23:33
あーやっぱりな
470FROM名無しさan:03/04/10 23:42
何がやっぱり?
471FROM名無しさan:03/04/11 02:19
4時間働いて3000円ってしんどい。もらっても嬉しくない。
472FROM名無しさan:03/04/11 03:14
30毒女、空気読め。

473FROM名無しさan:03/04/11 09:46
年上というだけで先輩風吹かせるのは辞めろ、ゴルァ!
474FROM名無しさan:03/04/11 10:13
やめてもうた。明日からまた別のとこや。あー、ちー。
475FROM名無しさan:03/04/11 18:58
ああ、今日も嫌なことばっかりだった。辞めたい辞めたい。
476FROM名無しさan:03/04/11 19:02
嫌なのはお互い様なんだよ、ああ、やだ。
477FROM名無しさan:03/04/11 19:02
人を見て
478FROM名無しさan:03/04/11 19:03
むいてない会わない辞めたい。
479FROM名無しさan:03/04/11 19:03
嫌なことばっかだよ。ほんとに一日中嫌なことばっか。
ああ嫌だいやだ。うちに帰っても嫌だ。何のために生きてんだか。。。
ああ嫌だ。
480FROM名無しさan:03/04/11 19:08
ああほんとにいやだ何でこんなに無理して生きてなきゃなんないんだ。
481FROM名無しさan:03/04/11 19:11
しおしおのぱー
482FROM名無しさan:03/04/12 00:24
生きろ。
483FROM名無しさan:03/04/12 00:36
なんで毎週土日は13時間半労働なんだろう。
毎週金曜の夜は鬱になる。
484FROM名無しさan:03/04/12 00:37
辞めたい奴はさっさと辞めちまえ!
たかがバイトだろ。
「辞めます」の一言が言い出しにくいだろうが、
それさえ言えば苦から解放されるんだぞ!!
強くなれ。
485居酒屋勤務:03/04/12 00:40
>>483
金曜の夜は鬱←激しく同意
意地でもシフトくみたくない
486FROM名無しさan:03/04/12 00:46
きわめて真面目かつ普通に仕事教えてもらってたつもりなのに
「聞く態度が悪い」等で明日その先輩に謝らなければならない。
・・・・・はぁ。このツラは生まれつきだしなぁ。
487FROM名無しさan:03/04/12 00:51
超ウトゥ。
機嫌悪いからってあからさまに態度に表すんじゃねぇよ!
見てるこっちが気分悪くなるだろ!!
自分ひとりが機嫌悪いからってバイトに当たるんかねぇよ糞社員が。
品卸はレジの仕事じゃねぇだろ糞ババァ
ってか商品が正面をしっかり向くまで揃えろたぁ何事だ。
てめぇは何もしないくせにイライラしてんじゃねぇ
マジでバイトやめてぇー!!!
488FROM名無しさan:03/04/12 00:52
今日混み過ぎ。てか、バイト初日に「週4だよね?」って店長から確認してきたのに、
なんで週5も入ってるンダヨ!
あと、先輩に言われたこと。
私と1週間差で新人の子がバイト経験があって、要領がいいとは思ってたけど、
私は全然気にしてなかったんすよ・・・。
なのに、「オマエはできるよ。気にスンナ」って何ですか!?
そーいわれると、気にしますよ!心底凹みまつた。・゚・(ノД`)・゚・。
489FROM名無しさan:03/04/12 00:57
ただいま○こー!!ヽ(´ー`)ノ
490FROM名無しさan:03/04/12 00:59
     >>489
      ↑
バイトから帰ってきた直後の思いw
491FROM名無しさan:03/04/12 00:59
こっちがやることいっぱいあっててんてこまいなのに
「手伝いますか?」の一言もなしに遊んでんじゃないよう。
一応先輩だから言わないけどさ。内心泣きたかったわ。
492FROM名無しさan:03/04/12 01:04
>>491
先輩だからこそ注意せな
493FROM名無しさan:03/04/12 01:05
>>491
おそらくその先輩はずっとそのままだな
494FROM名無しさan:03/04/12 01:15
やっちまった!!!!!!!
仕込み中にオニオンスライサーで指ざっくり切った・・・
肉見えちゃってんの、病院直行したよ(´・ω・`)
全治2週間だってさ・・・あと5日で新装オープンなのに・・・・
店長ごめんなさい(´Д⊂
495FROM名無しさan:03/04/12 01:15
1ヶ月たってやっと慣れだしてきたところなのに客きすぎてあせってテンパって失敗してしまった・・
店長におまえいつになったら仕事覚えんの?!とかいわれたし・・・
そんでヘコミまくりでその後の飲み会も何も会話する気が起こらなかった
もう正直しんどい・・・風呂入ってるときが一番癒される、時間よ止まれ
496FROM名無しさan:03/04/12 01:25
>>492-493
先輩つっても年下だし、別の支店にいた経験は
自分のがちょっと長いんだけどね…
まわりに社員さんがいたし、自分もぺーぺーなのに
偉そうだと思われるのイヤだから言えなかったよ…ウワーン
497FROM名無しさan:03/04/12 01:28
>>496
人間関係ってまじメンドイこと多いよな
おれが店にいってそいつにもっと思いやりをもてといってやりたいYO
498FROM名無しさan:03/04/12 01:46
>>497
ありがとう( ´Д⊂その言葉がウレスィ
そう、うちの職場に決定的に足りないのはきっと「思いやり」です。
思いやりさえあればもっといい職場になるのになあ。
499FROM名無しさan:03/04/12 02:08
2日連続で閉店間際に店長に怒られた。
原因は大した事じゃなく、店長自身も、
そんなにきつく言わなかったけど、
バイト終了目前の説教って結構落ち込むんだよねえ。
・・・でも確かに悪いのは俺だから、仕方ないんだけど。
500FROM名無しさan:03/04/12 02:10
説教されるうちはまだいいよ。
説教されなくなったら最後。
501FROM名無しさan:03/04/12 02:25
新人のコ、すっごくやる気あって真面目なんだが。

「これはね、まず豚肉を」
          「炒めて塩胡椒振って、それでその後野菜を入れるんですね」
「…あぁ、そうよ。んで、今度はあの調味ry」
                   「うを入れて最後に〜ですね」

人の話は最後まで聞いてくれ(;´Д`)
2秒に一回「はい」「わかりました」..言い過ぎ。正直うz(ry
502FROM名無しさan:03/04/12 02:32
いるよねそうゆう新人。
新人はおとなしくハイだけ言ってりゃいいっつーの。
503ひよひよ:03/04/12 02:57
仕事と人が暖かくて一回やめたとこに出戻りますた(^_^)/みなさんは出戻りって経験ありますか?
504FROM名無しさan:03/04/12 03:04
自分はしたことないけど、
今のバイト先には出戻りさんが2,3人いましたよ。
就職したけど事情があって仕事をやめて戻ってきた・・・とか。

でもって今日も疲れた・・
帰り、夜遅くに歩いて帰ったもんだからさえん目に会うし・・
しょげる・・・
505ひよひよ:03/04/12 03:11
お疲れさまでした。そうなんだぁ(^o^)私、あんまり出戻りはしたくなかったんだけどやめてから職に落ち着きがみられないから戻りました(>_<)
506FROM名無しさan:03/04/12 03:38
糞社員が、なめやがって!
てめえが甘っちょろいから仕事が滞ってんだよ!ボケッ!

   い   い   加   減   気   付   け   !

皆お前の悪口言ってるぞ!
507FROM名無しさan:03/04/12 03:49
まさに出戻り中です。
仕事と人が暖かくて、なんて羨ましい。
漏れは人間関係がイヤで耐え切れずにやめたのに
懐が凍えての出戻りです。毎日バトルですよ。
508FROM名無しさan:03/04/12 04:22


   ,、,、
  (・e・)<ツカレチャッタヨ ママン・・・
   ゚しJ゚

509FROM名無しさan:03/04/12 04:31
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
510FROM名無しさan:03/04/12 08:40
朝っぱらからクビになりますた('A`)ハァ
511FROM名無しさan:03/04/12 09:21
むしろクビにしてほすぃ
512FROM名無しさan:03/04/12 09:25
>>511
ハゲドー

アホ社員を構うのダリィ、相手しないとすねるし
とりあえず辞めたい
513FROM名無しさan:03/04/12 09:34
>>511-512
アンタらも大変なんだね・・・・
おりゃぁ二日目で「さぁ、がんばんべー」って思ってた矢先のクビだからウチュ・・・・・・
いいかげん収入ないとキツイんだよな・・・・・・
514FROM名無しさan:03/04/12 09:47
いきつくところ人間関係かぁ・・・・・・
515FROM名無しさan:03/04/12 10:04
あーらくちんらくちん
516FROM名無しさan:03/04/12 10:15
疲れた
517512:03/04/12 10:34
>>513
どういう理由でクビになったかしらないが
明日があるさ ガンガレ!
俺もがんがるから
518FROM名無しさan:03/04/12 10:36
たかがそれくらいのことでせっかく金もらえるチャンスを自ら潰すのが理解できん
519FROM名無しさan:03/04/12 11:00
ソープ嬢に病気うつされた西村さんご大事に。
520FROM名無しさan:03/04/12 11:16
>>513
失礼かもしれないけど、クビになった理由を教えて欲しいです。
明日からの所は使えなければ即クビにするらしいんで。
521FROM名無しさan:03/04/12 13:01
その日は無理だって言ってるのに勝手に延長したり時間カットしたり・・
そのくせ学校があるから休ませてくれとでも言おうもんなら

「そゆ事はもっと早く言ってくれないと困るんだよねえ」

困るんだよねえええええ!!!?
シフトすら決めさせてくんないくせに・・・
本当いいように使われてるなー。
今日も本当は今頃バイトのはずだったのにいきなり18時入りにさせられた。

ふー・・・。
これでいーんだか何なんだか。
522中古本屋:03/04/12 13:33
昨日
新人に印刷した見出し(作家)を切ってもらったら
定規を使わないので線通りに切れない。
重ね切りをして滅茶苦茶
普通の人が10分で切れる量を1時間以上かかる。
しかも曲がってる奴は全て手直ししなくてはならない。
マイク破壊
と。
いない方がよかった。。。
523FROM名無しさan:03/04/12 14:09
初日。楽やった。こんなんで給料つくとは。
月曜日9時に行かな。どういう感じになんのかなー。
524FROM名無しさan:03/04/12 15:06
週6で入ってるんだけど(フリーターだから)、学生が使えない子が多くて
しょっちゅうシフト変えられる。泣
漏れは早朝と夕方で入ってるからシフトを意味不明に変えられると困る。

んで今日も相談されてメチャメチャなシフトにされた。泣
525福田和也:03/04/12 15:41
客にいらっしゃいマンコって言ったの店長にばれてた。鬱出し脳……。
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527FROM名無しさan:03/04/12 16:44
皆さんは、どれくらいの期間が経つと仕事に慣れて来たなと感じますか?
自分の場合、一般事務のバイトに入って一週間経つけど、まだ余り仕事が覚えられなく空回りばかりしていて今日も、先輩社員を苛々させてしまいました・・。
このままじゃ、給料ドロボーと言われ、仕事場の人から孤立してしまいそうで不安だ。 ・・・と言うか、クビになるかも。
528 :03/04/12 16:54
ネットでお小遣いをためちゃいたい人に必見情報です。

「ありがとうドットコム」
ここは、メールの配信だけでポイントがもらえる、

「面倒なクリックがない!」

まさに「ほったらかし」で、気づいたらあらまぁ!
ぽんとたまっちゃったZ!ってサイトです。

しかも、集めたポイントは大体商品交換などですが、
ここは、現金を振り込んでくれるシステムです

いちいちクリックして・・・広告見て〜ってのが面倒な方に
もってこいサイトなんですよ(=´ω`=)

左側の「登録」から登録できまする
(まんまじゃん・・・・汁)

気が向いたら覗いてみてください?
でわでわ、失礼しました〜〜〜?
http://www.ariga10.com/?id=281095
529鈴木くん:03/04/12 16:58
バイト始めて一週間なんだけど、もうすでに
店長に目つけられた。やたら細かい奴で最初から自分は(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌
だったんだけど。自分は仕事も出来る方じゃないから心配されてる感じの
目つけられてる。その方がやりにくいし(`×´)丿ウザイ!!」
530FROM名無しさan:03/04/12 17:31
パン屋はまじだりぃ・・・
行きたくないよう
雨降ってるよう
鬱だ
欝だ
鬱だ
うえええん
531FROM名無しさan:03/04/12 18:01
もう行ってきたのではないのか>>530?今から行くのか?>>530
532FROM名無しさan:03/04/12 18:01
「辞めたい」って言ったのに辞めさせてくれなかった。
まぁ認識が甘かった私も悪いんだけど、このままじゃロクに勉強できねー。
マジ勉強の量が多いんだよ、うちの大学は…。
だったらあんたが授業受けてみろや、糞店長め。
明日もバイトだよ。激鬱。辞めたい。
533FROM名無しさan:03/04/12 18:09
ガ○トはまずい。
こんな店のものよう食えるよな。
客見ながらいつも思う。
534FROM名無しさan:03/04/12 18:10
肉体的にきついだけの仕事なら俺に譲ってくれ
535FROM名無しさan:03/04/12 18:30
引越し屋でもやってろ
筋肉馬鹿
536FROM名無しさan:03/04/12 19:26
バイトの子辞めさせない為の中間管理職・・・
店長、辞めさせてください
537FROM名無しさan:03/04/12 19:30
来週から学校始まるって言ってるのに、
なぜ平日の午前中からシフト入ってるんですか?
授業あるよ・・・。
538FROM名無しさan:03/04/12 19:33
>>520
なんつーか、俺の休みの希望と向こうの都合の食い違いがあって
「君はウチの求めてた人じゃなかった」と。
技術的な問題じゃなかったよ俺の場合は。
539FROM名無しさan:03/04/12 20:30
>>534
週6で基本は朝8時〜18時。
週に3回くらい朝8時〜深夜2時までの日がある。
休憩は昼と夜1時間、時給870円。

これでいいなら譲ってあげるよ。
次の人が見つかるまで辞めさせてくれないから…。
540あぼーん:あぼーん
あぼーん
541FROM名無しさan:03/04/12 21:54
バイト二日目・・
あの先輩、教えてない事「なんでやらないの!?」
って怒られても困ります。「バイト経験あるんでょ!!」
このバイトと前のバイトは違う仕事なんですが。
い い 加 減 に し ろ !
この年増女が!いばってんじゃねーよ!
フリーターやってないでさっさと仕事みつけたらどうです?
つーかツンツンしすぎ ホールリーダーっていっても
た か が ア ル バ イ ト
誇りもちすぎ。
マジ殴りたい
542FROM名無しさan:03/04/12 22:07
辞めさせてくれないならものすごいサボるとか。
内引きとかは犯罪だから、とりあえず勤務態度でクビになるようなことを
敢えてする、ってのは?
543FROM名無しさan:03/04/12 22:12
いいかげん、使えねーおっさん雇わないでよ、店長。
544FROM名無しさan:03/04/12 22:21
あーあ、新人欲しいのう。女の。

545FROM名無しさan:03/04/12 22:32
>527
私も事務パートはじめて1週間です!なんか不安だらけです、私も。
なんでこんなに仕事覚えるの遅いのか???と自分のバカさ加減にあきれます。
いつになったら慣れてくるのかとホント思いますよね。
教えてもらった通り書類に記入して提出したら上司に「これ計算の仕方違うよ」って
言われたりするようなテキトーな教え方しかされてないのもツライ・・。
家に帰ってからも自分用のマニュアル作ってみたりで疲れる〜。
早くスムーズに仕事を出来るようになりたいです。
546FROM名無しさan:03/04/12 22:42
うー痛ぇ…。
デリバリー中にバイクで思いっきりコケた。(w
足挟まってなかなか立ち上がれないのに道行く人は誰も助けてくれず。
自力で起き上がったらバイクエンジンかかんないし。
なんとかエンジンかかって帰ったけど、店帰って挟まった足の方の
ズボンまくったら血だらけだし…。

この前もカーブ曲がりきれなくてガードレールにぶつかりそうになって
ガードレール蹴ったら足の甲の骨にヒビ入ったんだよなぁ…。
それが治ったと思ったら今度はコケたよ…。

雨の日は乱暴な運転は控えよう…。
547FROM名無しさan:03/04/12 22:44
危険な目にあってるなあ。まあとにかく軽症で済んで良かったな。
548FROM名無しさan:03/04/13 01:21
大根落として割っちゃったよ。
この前は長いも一ケースおじゃんにしちゃったし・・・・
反省だ。
549FROM名無しさan:03/04/13 01:42
今日はなんかせわしなかった。

一日だけの学相の子って、当たり外れがあるんだよねえ。
言われたことしかしないどころか、言われたこともやらないというか・・・
自分から仕事を探す意識が全くないから、目の前に仕事があっても
突っ立ってるだけなんだよねえ。いちいちその都度同じことを指示するのもめんどくさいし。

あと、漏れより倍も給料もらってる派遣の女の子が気配りできない子で、
かつ仕事が雑なのでその分漏れの仕事が増えるっつうのも辛い。

別の面子ならもっと気持ちよく楽に仕事できたんだが、今日は辛かった。
550FROM名無しさan:03/04/13 01:44
>>548
長芋一ケースもおじゃんにするって、どうやったらそんなことができるんだ?
ちなみに漏れも飲食業関係のバイト。
551FROM名無しさan:03/04/13 01:45
大丈夫、大丈夫。
周りの人に至らない人が多いとその内それも計算して仕事するようになるから。(w
スキルアップ確実だぜおい?
552FROM名無しさan:03/04/13 01:51
同じことだろうが指示するのが面倒なのを他の人間のせいにしてりゃ世話ねえよ
553FROM名無しさan:03/04/13 01:58
>>551
いやあ、その通りなんですけど、とっくにスキルアップしてる罠・・・
派遣のねえちゃん達の2倍近くは働いているのにな。

だいたいにして、派遣扱いじゃないパートのお姉さんやおばちゃんたちは
漏れと同じ安月給なんだけど、すごくよく働く。
一方でその倍近くもらってる派遣のねえちゃん達は、あまり長く居着かない
こともあってあんまり役に立たないことが多い。
そのくせ残業せずさっさと帰っちゃうし。

普段はあんまり気にしないけど、派遣の人の分まで働いてるようなときは、
なんかこの会社おかしいと思うことがある(W
554FROM名無しさan:03/04/13 02:11
>>552
うん、まあていねいにその都度指示してあげるしかないんだろうね。
そのへん、漏れも修行が必要かもしれない。

でもさあ、例えば「汚れた灰皿があったら、洗っておいてね」というような
簡単な仕事を指示されていたのに、何度も同じことを言われるのは、
言われる方としても悔しくないか?
できれば自分で気付いてほしいとか思ってしまうよ。

実際には、指示するのがめんどうくさいというよりは心苦しいっつう感じかな。
555FROM名無しさan:03/04/13 02:27
数年後、ゆとり教育組みが流れ込んできたらもっと大変な事になるぞ。
556FROM名無しさan:03/04/13 06:17
度重なるミス+人間関係で今日クビになりました
自分で使えない人間だなあって自覚あるけどかなりショックだった。
慎重にやっていってるつもりなのにちゃんと出来て無かったらしい。
それにバイト先で上手く話せなった人辺りが私と仕事するの無理ってチーフにいってたらしい。
 だ め な や つ は な に を や っ て も だ め のコピペが脳裏をよぎってます

なんかものすごい遠い所に行きたいなあ・・・(  ´・ω・`  )
557FROM名無しさan:03/04/13 06:22
558FROM名無しさan:03/04/13 08:33
>546
人間なんかそんなもんだ。
養生せぇよ。
559FROM名無しさan:03/04/13 09:43
 ありがとうございましたぁ〜。ところで君達、どんな音楽聞くの??
やっぱりアイドル系だよね〜。モー娘とか?! おじさんはミニモニが一番いいーヨ
幼いながらも妙に色気がでてきたねぇ。そそるーヨ
──────ヽ──────────────────────────
      俺はさぁ、やっぱりモータウンミージックの頃が音楽文化面で隆盛を極めていたと
      思うでちね。やっぱりリスペクトの心ってのが、大事ってかさぁ。DJのあいつも確か
      音楽雑誌のあれっ、何だったかな、まぁ、とにかくそう言うことが書いてあったでち
      ―――――――――y――――――――――――――――――――――――
         ダマレコゾウ!! ライブハウスへ実際に行って、考えてから、もの言ってるか??
         軽々しく「リスペクト」という言葉を使うな! R&Bもアシッドもトランスもすべて
         融合していく方向性ってのを俺らの世代が築いていくべきだね。お前、家で
         皿回してるんだろっ。そのぐらいの自覚を持てよ
              ――――――――y――――――――――――――――
           ∧ 旦
 _____   (;;´Д`)      
/       . /|    > /   ∧,,日   ∧η∧
| ̄ ̄ ̄ ̄| |    / /    (,,・∀・)  (・Д・,,) 
|____|_|.._⊂  つ_⊂||〈Y〉|⊃⊂||〈Y〉|⊃
 |___」|/|.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/|___|/         
| ̄| /■\ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  |( ´∀` )|

  ∧_∧
 (・∀・ ;)   最近のガキは・・・全く。
 (    つ )) あんなのが就職活動するとき、どうなるんだろ。この国は。
 │ │ |廿 )) まあ俺もああだったかな・・・。
 (_(__)
560FROM名無しさan:03/04/13 11:37
帰りの電車、満員でぎゅうぎゅうづめだった・・・
途中の駅で乗ってきたかわいい女の子と密着20分嬉しかった・・・
手の甲が彼女のおへその下あたりと密着・・・
561FROM名無しさan:03/04/13 13:37
この人痴漢です!
562FROM名無しさan:03/04/13 13:42
通報しますた
563FROM名無しさan:03/04/13 15:22
アイスを大量に買い込んだお客さんがいた
なぜ???
564FROM名無しさan:03/04/13 15:25
疲れた・・・

それでは第二部逝ってきます。
565FROM名無しさan:03/04/13 15:30
日曜日に仕事をブッチするんじゃねえ!
おかげで私が大変だったじゃん。
いい子だったのになー。飲み会で幹事とかもすすんでやってくれる
子だったのに、急にいやになっちゃったのかしらね。
566FROM名無しさan:03/04/13 15:30
あぁぁ、シフト間違えたよ〜ん
567あぼーん:あぼーん
あぼーん
568FROM名無しさan:03/04/13 15:35
ふー 疲れた
今日はお客多かったなぁ
レジ間違えてそうだなぁ・・心配だ

明日から私ひとりでやらなきゃならない
新人から卒業かな・・ハラハラ((((((´Д`*))))))ドキドキ
でっかいミス起こしませんように
569FROM名無しさan:03/04/13 15:42
バイト先で中途半端に友達作らないほうがいいね・・・もうかなり辞めにくくて困ってる
570FROM名無しさan:03/04/13 16:02
今日フロアで思いっきりこけた。
掃除の人がモップかけてて、かなり床が濡れてたのね。
キッチンの人に思いっきり笑われたって。
水で床ボタボタにするなよな。客がこけたらどーすんだよ、まったく(怒)
571あぼーん:あぼーん
あぼーん
572たみ。:03/04/13 16:15
仕事出来ない訳じゃないけど、忙しいとイライラするの、やめてよ、店長。
みんなにあたりちらしてさー。
んで、売上集計いって抜ける時、自分が店内に残るからって
余計イライラ。私、昨日、もっときついのやったじゃんよ。
あんたも出来るでしょ?あんた社員でしょ?
いちいち顔や態度に出さないで、黙ってやった方がかっこいいよ。
だからケツの穴ちっちゃいってゆわれるんだよ。
あー、むかつく。
573FROM名無しさan:03/04/13 16:48
久々につっかれた〜。バイト入って約10日。
10代が漏れだけという中、
周りの人(20代がほとんど)と仲良くしようと頑張っている・・・とは思う。
でもさ、休憩の時に仲よさそうに遊ぶ約束とか決めている
先輩たちを見るとこの先溶け込めるのか不安になったよ。

あぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・ともかく風呂入って少し横になろう。
574FROM名無しさan:03/04/13 17:06
頑張れ。いつか溶け込めるよ。
溶け込めなくてもし死にゃしないよ。
ゆっくり休め。
575愚痴ります!(>_<):03/04/13 19:30
ずっと憧れてたお店でのバイトに、(アン●ミラーズ)
高い倍率で受かって 
今までのバイト経験も生かして
お店の力になれるようにがんばるぞ!って一生懸命がんばってた
けど・・不思議なくらい先輩ほとんどがもう人間的に最低!!
意地悪で客&新人の悪口ばかり。とても接客をする人間じゃない!
私達はア●ミラのウェイトレスなのよ!どう?すごいでしょ!って
感じで超お高くとまってて、みんな威張ってる!
(あの制服を着る事で自分がすごいかわいくなった気になってる)
いままでのバイトではとても周り方に恵まれてて、
先輩後輩男女関係なしに助け合って
本当に家族みたいな絆があるくらい仲良しだった
から、あまりの酷さにボーゼン・・
ふつう嫌な人がいても少数だよね?
新人がちょっと失敗すると
「まじうざーい!ばかだよねー!」って先輩同士で
聞こえるようにいってクスクス笑ってる・・
本当に人として最低!!イライラする!もう我慢の限界
せkっかく働けることになったのに・・辞めようと思います
あんなレベルの低い女達の中にいたら自分が成長できない!
なんであーゆう人間として最低な人達が笑ってて きちんと
した人たちが我慢ばかりしなくちゃいけないいんだろ・・
    
長い文でごめんなさい(>_<)
576FROM名無しさan:03/04/13 20:06
金曜から本屋でバイト始めたんだけど、周りもいい人達ばっかりだし
仕事はもちろんそれなりに大変だけど特に嫌なことがあるわけでもない。
でもこんなに恵まれてるのに何故だか毎晩涙が出て止まらないんだよなぁ。
疲れてるんだろうか、漏れ…
577FROM名無しさan:03/04/13 20:58
今日は花粉が多かったから・・・
578FROM名無しさan:03/04/13 21:16
春というか、そういう時期ってあるよね。
特にいやな事があるわけじゃないのに
すごい鬱な気分になったり・・・不思議だ。
579FROM名無しさan:03/04/13 21:45
>>575
気持ちわかる。
うちの職場も人の悪口ばっかり言う人がいる。
しかも一番威張ってる先輩と店長が筆頭だから誰もとめられない。
「あいつ使えない」「頭悪い」「クビにしようか」二言目にはそんなことばっかり。
真面目にやってる人でもちょっと気に入らないとアラばつかり探すの。
人の悪口言いたくないけど、合わせないと角が立つし、
どっちの味方も出来ないし、
こっちがおかしいのだろうかと思いそうになる…。
580FROM名無しさan:03/04/13 21:57
長時間は応える…
足がむくんでしょうがない。
早く新学期シーズン終われ〜(+_+)
581FROM名無しさan:03/04/13 22:17
ずっと座りっぱなしで、疲れました。
582FROM名無しさan:03/04/13 22:21
ずっと立ちっぱなしで、疲れました。
583FROM名無しさan:03/04/13 22:24
ずっと動きっぱなしで、疲れました。
584FROM名無しさan:03/04/13 23:00
ずっと気揉みっぱなしで、疲れました。
585FROM名無しさan:03/04/13 23:38
皿割った、血が出た、その後テンパったのか普段しないような小さなミスの連続。
てか料理長、暇だからって後ろからじっと観察しないでください。
まじ余計焦ります・・・。フォローしてくれた人迷惑かけて御免よ(´Д⊂
>582-584と同感。
586FROM名無しさan:03/04/14 00:07
>>582-583
同じく。ここんとこ2週間くらい休みなしだったから、疲れがたまってる。
さっき帰ってきて、選挙速報のテレビつけたまま着の身着のままでうたた寝しちゃった。
脚や手がじんじん痺れてきて、気持ち(・∀・)イイ!

動きっぱなしだけど、一ケ所に張り付くんじゃなくて忙しいところに常に移動しながら
いろんな仕事してるので、気分的にも体力的にもずいぶん楽。
安いけど、気に入ってもらえて今の(いろいろ回れる)ポジションがあるので、なかなか捨てがたい。

正直、忙しい仕事ってのは悪くない。
ベルトコンベアで張り付いてずっと同じ作業とか、退屈な仕事のほうがよっぽど辛いし。
587FROM名無しさan:03/04/14 00:22
店長の声がでかい!!
「新人の○○さん、どう??」→結構近くにいる

何を答えろってんだーー!!
588FROM名無しさan:03/04/14 00:41

ロッカーの鍵がどっかいっちまった・・・
明日どうしよう・・・
いまから激しく鬱だぜぃ
こうなったらこじ開けるか針金であけるしかねーよ(w
589FROM名無しさan:03/04/14 00:50
今日も一日よく働いた。うん。
明日もがんばろう。
590FROM名無しさan:03/04/14 04:37
みんな不平不満多いね。
俺はバイト先で新人はいってきてミスってても放置してるよ。
そして店長あたりにお灸据えられてるのを遠くからみてる。

これってわるいことかな?新人に教えるのメンドい
優しく教えてあげても叱られてると勘違いしてるアホいるし
591FROM名無しさan:03/04/14 07:26
あー私もだよ!これはいくら何でも・・・て思った事だけポツリと言ってあとは、厳しい人達にまかせてるよ。
592FROM名無しさan:03/04/14 11:15
俺は新しい人が入って来たら、
「俺は人に物教えるの上手くないから、わからない事があったらその都度聞いてね。」
と言っているよ。まぁ人を見てだけど。
学生さんとかで、ガチガチに緊張してる人には手取り足取り(w)教えます。

>>590
悪い事じゃないと思うけど、早く戦力になってもらえば
それだけ自分の負担も減るんだし、ちょっとくらいは教えてやってもいいのでは?(w
593FROM名無しさan:03/04/14 11:26
先月入ってきた他の店の店長だった、現ただのパートのおっさん。
元の自分の店でのやり方を通そうとして、現場は混乱。
最初は物置や商品の整理をしてくれたり、ありがたがってたけど今はみんなの嫌われ者。
第一前より使い勝手悪いんだよ。
なんでもかんでも縦横無尽に一人でやるわりには、「僕が変わりますね」とかそういう
挨拶がないから、他人が仕事取られたような気になるんだよ。
想像してみろっていうの。私がやってた仕事を接客から帰ってきたら、
そのおっさんが当然の顔して私の仕事やってる。それが毎日。むかつかない
わけないじゃん。
っていうか、このおっさんが頑張っちゃって暇な時でセッターの仕事全部一人で
やるから、いつまでたっても私も含めた下の子や他の人が全然上達
しない。このおっさん、前の会社クビになって同じ系列のフランチャイズの
うちの店に来たわけだが、次の仕事が見つかるまでって言う話だったらしい
のに、もううちの店に居着いちゃってるよ。今の店長を追い出して後釜にはいろう
と必死で、オーナーに店長の悪口をちくってる。
自分の仕事が大変だからと、店長に無断で休みの子を呼び出して手伝ったり
させる。
あんまり昨日ムカついたから、口聞かなかったら「何か怒ってる?」だって。
本当に理由もわからないのか、お前。
594FROM名無しさan:03/04/14 11:35
>>593
つーかそこまでむかついているなら文句のひとつでも言えばいいのに…。
とか思うんだけど。
595FROM名無しさan:03/04/14 13:37
ただいまー。
今日も早朝からよく働いたよ・・自分。
正直今のバイト辞めたい気持ちもあるけど、お金の為にも明日も頑張ろう。
596593:03/04/14 14:38
>595
そうだよね・・・。私もヘタレなもんで・・・。
愚痴ってても仕方ないし、態度に出してもわかってくれないなら、言うしか
ないよね。っていうかはっきり言うのが一番か。
昨日バイト仲間に「私、バイト初めて1年もたつのに大丈夫?大丈夫?
って簡単な仕事でも聞かれて、セッター台にも触らせてくれないし、
そんなに信用がないのかしら?」
って言ったら、「私もそう」って。
昨日ひさしぶりにセッターやったら、腕と感がなまってたぞ!
また愚痴が・・・。
597FROM名無しさan:03/04/14 16:53
(´-`).。oO(セッターってなんだろう…?)
598FROM名無しさan:03/04/14 17:34
疲れた、ちょっと。初日やったのです。あと5日行ったら休み。ぎゃーす。
599FROM名無しさan:03/04/14 20:59
ああああああああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーー
600FROM名無しさan:03/04/14 21:01
疲れた600
601FROM名無しさan:03/04/14 21:08
今日もミスっちゃってすみませんでした
602明 ◆31sNfzlFrg :03/04/14 21:57
暇〜暇すぎ〜客来ね〜…
603FROM名無しさan:03/04/14 22:15
なんだかいきなり話してくれなくなったなあ、
指導してくれているA男さん。
思いきりお仕事だと割り切っているのがだめなのかな。
もっと打ち解けたいけどばたばたしてるし。

もっと上達するようにがんばるしかないか。
ああ眠い…
604FROM名無しさan:03/04/14 23:18
はー今日は暇だった。
今日は気軽に喋れる社員さんがお休みだったのでちょっと寂しかったよぅ。。。
明日も多分お休みだから寂しいなぁ。。。
605FROM名無しさan:03/04/14 23:54
体力&気疲れが最高潮に達し
バイト中にキレそうになった。
新人君ごめん。君のせいじゃないんだ。
耐えられない自分が悪いんだ…
606FROM名無しさan:03/04/14 23:56
はー今日は忙しかった。
今日は指導してくれる社員さんもばたばたしてて置いてけぼり
くらってかなり辛かったよう・・・
あさっても多分(最初から知ってる)仕事だから辛いなあ。。。
607FROM名無しさan:03/04/15 00:03
リーダー「今日、ピーク時大変だったね!ほんとお疲れ様!!!」
(その場にいたみんなの目を見ながら)
・・・私だけ目が合わなかったのはきっと気のせいほんと気のせいですよね・・・




鬱だ死のう・・・
608FROM名無しさan:03/04/15 00:28
バイト5日目。何とか仕事はちょっと慣れてきたけど疲れた。
まだみんなに溶け込めない。それが結構疲れる。
でもわからない事とかあると、すぐに誰かが飛んできて親切に教えてくれるし
意地悪されたり仲間はずれにされる事もなく、これといって不満はないけど。
でも行く前はすんごい欝になるのはどうしてかな。
609FROM名無しさan:03/04/15 01:12
お前らただいま(´∀` )
今日から8連荘で2時〜12時半だ(´・ω・`)・・・
死なない程度にがんばろう・・・
610FROM名無しさan:03/04/15 02:22
今日は月曜の割りに忙しかった。
暇よりは忙しい方がいいもんなぁ。よかった、よかった。
疲れたけど・・・。
明日も頑張ろう。
611FROM名無しさan:03/04/15 02:34
ただいまぁ〜〜kksjdx、mk^kxぎゃーー
612FROM名無しさan:03/04/15 06:39
はぁ
613FROM名無しさan:03/04/15 11:19
もう死にます
614FROM名無しさan:03/04/15 14:14
>>613
俺も死にたい・・・
615FROM名無しさan:03/04/15 15:08
おまいらただいま。
やっぱ同年代がいないのは寂しいなぁ。
漏れ10代で周りが20代。あと年配方5名ほど。
入って10日ちょいだけど毎回同じ人と働かされるんだよなぁ。
もっと皆と仲良くなりたいと切に願うよ。
それはともかく明日は休みだワショーイヽ(´▽`)/
616あぼーん:あぼーん
あぼーん
617FROM名無しさan:03/04/15 16:54
んんっんんぁあー。
あー、今日もつかれたよ
あと4日。
618FROM名無しさan:03/04/15 17:21
今からバイトです。安くて辛いですが頑張ってきます。
619FROM名無しさan:03/04/15 18:10
舌位死亡
620FROM名無しさan:03/04/15 18:10
shell死亡
621FROM名無しさan:03/04/15 18:15
嫌いな奴が重いジュースの仕事をやってた
「誰かてつだってー」とか言ってたけど、誰も手伝いに行かなかった
やっぱり皆嫌ってるのかな
ちょっとスッとした
622FROM名無しさan:03/04/15 19:39
面接の時には週に五回はいりたいと希望を述べて採用されて一ヶ月・・・

週に一回〜二回しかシフトはいってねーぞ!

・・・これって辞めてもいいよね?
こんなんじゃ満足な金貰えんし、最悪だ。
623FROM名無しさan:03/04/15 20:50
おんなじ毎日の繰り返し…
おかしくなりそ
624FROM名無しさan:03/04/15 20:56
はあ疲れたよ。
もっと馴染みたいんだけどなー。
625FROM名無しさan:03/04/15 22:06
>622
まずは上司に、シフト増やしてもらえるかどうか聞いてみれ。
ダメだったらヤメレ。
626FROM名無しさan:03/04/15 23:42
自分の上がる時間になっても引継の人が来ないってどういうこと。
上がりたくても上がれないじゃない。
最近ずっと知らない内に延長されてるってのが続いてうんざりだ。
627FROM名無しさan:03/04/15 23:59
死体死亡
628FROM名無しさan:03/04/16 00:13
お前みたいなDQNオーナー死んでしまえ
お前の方揉みとかしたくねぇんだよヴォケ!
もうとにかく死に晒せ!!!!!!!!!!!!
629FROM名無しさan:03/04/16 00:14
今日逝けば21日までバイト無いから気合い入れて仕事してきた
630FROM名無しさan:03/04/16 00:32
バイト初日無事終了。
とにかく商品陳列・補充で楽といえば楽だった(゜∀゜)
特にビールの補充は自分でも何でか分からないけど
すごい楽しかったw
でもこれからレジも覚えさせられるんだよな〜
はー・・・・・
毎回一緒に入る○○さんとも仲良くやれますように。


631FROM名無しさan:03/04/16 00:39
aaaaaaaa--------っ!
雨uze-----------っ!    かった。
632FROM名無しさan:03/04/16 00:57
最近、ミスを連発。
ごめんよ、周りの人・・。
たるんできたのかなあ。
633FROM名無しさan:03/04/16 02:09
挨拶しても返してくれない嫌いな社員と会わないようにシフト組んだのに
何故か次の日にシフト表見ると嫌いな社員とバッティングしまくり。
漏れに嫌味を言うためにわざわざシフトを変えたんだろうか?
シフト表を見た瞬間やめることを決意しましたw
やっぱバイトなんだから楽しく行きたいと思うのはわがままですかねぇ?
634FROM名無しさan:03/04/16 02:23
>633
私なんかみんなから嫌われてる小うるさいおっさん社員とバッティング
しないようにシフト希望だしたのに、店長はわざわざ私がバイトに来るまで待ってて、
「ねぇ。○ちゃんはいってくれないかなぁ。他に頼める人がいなくてぇ」
だって。毎度のことだよ。そこに入る以外に他の子で良いシフト組んじゃって、承諾する
しか方法ないくせに・・・。なんでもかんでも私に頼めば承諾するとおもってる
んだよ、このおばはん店長。
635FROM名無しさan:03/04/16 03:37
店長ってどうしてどいつもこいつも機嫌や綺好き嫌い次第で態度が180度変わるんだ。
たとえ好きじゃない相手でも社交辞令や他人に愛想使うことが
普通にできなきゃ気持ちよく仕事もできないだろう。
そんなもん上でも下でもなく当たり前のことだと思うんだけどなあ。
漏れだって嫌いなヤシにきちんと対応して笑って仕事してるんだ。
上に立つ人がそんな自己中心的なことでどうするんだろう。
で、またなんでそういう奴に限って出世するんだろう。
636FROM名無しさan:03/04/16 08:53
「あの新人、物覚え悪すぎ。○○とかこんな簡単なこと一回で
覚えられるだろって感じ。それに一度じゃ覚えられないだろうからって
わかりやすいのから少しずつ教えてるのに、これじゃ次のこと教えられないし
動きも遅いし、こっちがそれをカバーしてるのにボーっとしてたり
のんきに喋っててるから腹立ってちょっとキツめに注意してやった。」

「こういうバイト初めてなんですけど、私とろくて覚え悪いし
こないだなんか○○を△△しちゃったし、もう緊張して緊張して
これでもがんばってるんですけど、なんかずっとピリピリしてたから
ちょっと年下の(バイトの)子がいたから話してたら○○さんに
怒られちゃって…すごい嫌われてるかもしれない。なんかもうどうしようー泣」

という愚痴を2人から聞かされ、うまくいかないもんだなあと思った昨日。
637FROM名無しさan:03/04/16 17:36
>>459
超勃起サイト(w
638FROM名無しさan:03/04/16 17:42
明日もや
639FROM名無しさan:03/04/16 18:06
>>636
たとえ正しくても私は前者は好きになれない
640FROM名無しさan:03/04/16 18:18
家に帰ってきてからの、時間の経ち方はやすぎ
時間は残酷
641FROM名無しさan:03/04/16 18:27
紅のブタ 40過ぎの糞女。
642FROM名無しさan:03/04/16 18:41
ミスしまくった。
けど黙ってた。
もう辞めるから許してね。
643FROM名無しさan:03/04/16 18:50
バンド死ね
644FROM名無しさan:03/04/16 18:53
死ね
645FROM名無しさan:03/04/16 18:55
殺す    
646FROM名無しさan:03/04/16 20:02
自己中な客ばっか。どうしてあんな年でああもDQNなんだろう?
やっぱりバブル期の連中って客は神様だとか思ってるのかね。
今日はお気に入りの店員が辞めて当り散らしてたやつがいた。
その人が辞めたのはそいつのせいなんだけど。
忙しいときにレジでわざと小銭を数えさせるんだよ。
自分で数えるのが面倒だから。で、小さい方から使えって説教する。
50円じゃなくて、10円玉5枚取れ、とか。本当にうざい。
647FROM名無しさan:03/04/16 20:40
今のバイトを首になるか、もしくはやめたあとは
自殺するか精神科に逝こう
648FROM名無しさan:03/04/16 21:01
>>647
バイトつらいの?
さっさとやめちゃえばいいじゃん。
649FROM名無しさan:03/04/16 21:24
>>646
うちにも女子店員目当てで来る爺ィ客がいるよ。マジ鬱雑い。
ホントいい齢して節操が無いと言うか、いいかげんにしてほしい。
やたらエラソーにするし(文句言われないために必要以上に「おれは御客様だぞ」みたいな
態度をとる)、孫娘くらいの齢の子相手に「会わせろ」とか「プレゼント渡してくれ」とか
どうかしてるよ。
以前にも別な爺ィだが似たようなことがあってそのときはあまりにも状況がひどかったんで
警察沙汰にしたんだが通報したことを逆恨みされて暴言吐かれて参った。
650FROM名無しさan:03/04/16 21:48
あまりにも非常識な客が来ると「こいつ、働いた事ないのか?」
とか「あんな年になってもこんな事言うなんて今まで何考えて生きてたんだろ」
って後で思えてくる
651FROM名無しさan:03/04/16 21:55
ココか。
やっと見つけたよ。

http://www.net-para.com
652FROM名無しさan:03/04/16 22:38
650 同感。非常識な客が来るとゲンナリだよね。
653FROM名無しさan:03/04/16 23:46
>>635
禿胴。
仕事の人間関係に好き嫌い持ち込む(露骨に態度に現す)ような香具師は仕事なんかする
資格ナシ。公園でも逝って仲良しのお友達と一日中遊んでろ。
654FROM名無しさan:03/04/17 00:51
今日は順調だった!
Tさんと一緒だとすごく楽しく仕事できる。

しかし明日は初めて社員のOさんと二人だ…
あの話しにくい、そして漏れのことを嫌っているとしか思えない
態度のOさん…
それでなくてもキャンペーンでてんてこまいになるのが予想できる日なのに!!
怖いよー( ´Д⊂

655FROM名無しさan:03/04/17 01:31
明日からしばらく休みだー。
初バイトの上、上司が結構キッツイ人だからくたびれ果てたから
ゆっくり寝たい。
けど今日一つ気にかかってるミスがあるんだよなぁ。
明らかに漏れのミスじゃないんだけど、休んでる間に漏れのせいに
されてそうで次行く日がちょっと鬱だ…。
あ〜あ、新人は辛いぜ。
656FROM名無しさan:03/04/17 02:55
今日は稼ぎ0だった・・・マジ鬱。
せめて交通費よこせよーーーー(`Д´♯)
ていうか最近の書き込みが新人さんばかりで微笑ましいのだけど
なぜうちのバイト先には新人さんが一人も来ないんだ?
確かにDQNな居酒屋チェーン店だが・・・。
誰か入ってくれ。やさしく教え込んでから辞めるからーーー
お願いーーーーーー
657山崎渉:03/04/17 13:13
(^^)
658FROM名無しさan:03/04/17 17:17
ダれか・・・・・たスケテ('A`)
659FROM名無しさan:03/04/17 17:21
明日もか、あさってもや
660FROM名無しさan:03/04/17 22:11
バイト始めてから2週間、ようやくシフト表が出来たらしく見たら愕然。
面接の時は「週三日ぐらいでいい?」と聞かれ、ちょうどいいですと言ったのに
今日シフト見たら週六日。そのうち朝からが閉店(9時)までが4日。
これってなんなの?
大学生なんでさすがに無理かと思うんだけど。
661FROM名無しさan:03/04/18 00:20
ただいまぁあ〜〜〜〜〜〜mvdaんvsガハッ
662店長:03/04/18 00:33
>>660
何も言わなきゃシメシメ
これで調整つくよ
ヒヒヒヒヒ
663FROM名無しさan:03/04/18 00:36
段段バイトにも慣れて来て、周りの人とも
打ち溶け出したけど、まだなんか避けられている男がいる。
みんなと同じように話してくれよ!
私は何も君に失礼な事していないし。と思って1ヶ月、まだそいつは
私に慣れてくれない、つか、こっちももういいやと
話しかけるのは少ないのでそのまんま。どうにかしてくれー
こっちから積極的に話しかけて、勘違いされるのも
嫌だしなあ。
664FROM名無しさan:03/04/18 00:44
ただいま〜
死ぬほど疲れた。
微妙に届かない脚立を使って、自分の身長より倍の位置へ重くて大きいブツを
のせる作業が洒落にならない。

脚立の中途半端な位置で身動き取れなくなって落ちるか、商品落とすかの2択を
迫られる事数回…、自分ごと落下する事数回…。
(けんすいで、もう無理と悟った状態で落ちることが許されない場面を想像してくれると有り難い)
1番上から落ちること1回。(物理的に不可能なのに気力だけで行動したよ)

この作業が日常じゃないことを心から祈りたい。
きっと今日はバイト初日だったから嫌な作業が全部まわってきただけだと信じたい。
665FROM名無しさan:03/04/18 03:19
多くは語るまい。ホント新打法がいいぞY田!!
666FROM名無しさan:03/04/18 08:12
>>664
それって間違ってるよ。
そんな脚立使わせるなんて頭悪いよ・・・

たまに頭悪いバイト先ってあるよなあ・・・
667FROM名無しさan:03/04/18 08:14
>>635
確かに・・・
店長ってたいてい小せえなあ、せこいなあ、と思うことが多い。

一代から作り上げた社長とかだと違うんだけど。
668FROM名無しさan:03/04/18 08:26
>664
怪我とか大丈夫かよ・・・
死ぬ前に辞めたほうがいいぞ。
669FROM名無しさan:03/04/18 09:25
作業前に「やる気がないならやらなくていい」って
どういう意味ですか?社員さん。
更にやる気なくしましたよ…。
670FROM名無しさan:03/04/18 09:32
それが社会人の心得だ。社員も今は不景気だから死ぬ物狂いで
働いている。だから厳しい言葉えを発言する。って私は思う。
671FROM名無しさan:03/04/18 10:14
人間関係つらい・・・
個人的な好き嫌いを仕事に持ち込まないでくれ。
672FROM名無しさan:03/04/18 11:42
>>666 >>668
なんとか生きてるけど、両腕、両脚、首が筋肉痛です。
今日は今から掛け持ちのバイト終わった後に夜中からまたバイト。
運動不足だったツケがいっきに回ってきた様で(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだけど
死なない様にがんばってみます。
673FROM名無しさan:03/04/18 14:48
バイト初めて3日目、指導してくれる社員(30代の茶髪ピアス)が怖い。
何度も同じミスをする俺がダメなんだろうけどさ・・・
「30分でやれ」「普通誰でも出来る」とか、何度も怒鳴らないでよ。
仕事中、「スイマセン」を何回言ったのか覚えてないよ。
おまけに「明日、俺が来るまでにこれが出来てなかったらいい加減キレるよ」とか言うし・・・。

はぁ・・・明日も朝4時からか・・・早朝バイトなんてやるんじゃなかったかなぁ・・・。
でも、いきなり辞めるのはアレだしな・・・。
明日は一時間早めに出て仕事片付けるかな。
本当にキレられそうだし・・・。
674FROM名無しさan:03/04/18 15:08
>672
筋肉痛には、
「肩でウンコしても現場で効いてくれる」ことで有名な
バソテリソがお薦めだ。
675FROM名無しさan:03/04/18 16:24
スーパーの商品の品質管理のバイトしてまつ。
店長さんはちょっとでもカビの生えたものは引き上げろといいます。
みかんのおへそにうっすらとカビ…そんなの半分以上。
りんごのおへそや軸に先(枝と繋がってたとこ)にカビ…そんなの半分以上。
そのほかにもカビの生えたのいっぱい。
タマネギだって一番外側にはカビついてるし。
あと虫のついたのもぜーんぶ引き上げろっていいます。
キャベツもよーくみると一匹くらい虫いるよー。
もぎたてとうもろこしの外側部分にもいるよー。
たくさん虫がついてたり目立つ虫なら引き上げるのもいいけどさ。

店長さん、ほんとどうするの?どうしたいの?
ウチの店は近所でも評判の鮮度の悪い店だよ。
だから店長さんのいうレベルで商品を引き上げたら商品はほとんど残んないよ?
こうやってくことでウチの店はよくなるって理想論をいう前に農産の人を増やして。
せっかく引き上げても見切ったり廃棄したりする人がいないんでつが…
結局次の日の人がまた店にだす→私が選別して引き上げるの繰り返し。
店長さんと農産の人との板挟みにもう疲れますた…ヤメタイヨー
676FROM名無しさan:03/04/18 16:38
明日をこなしたら休みやー
雨が降らないことを祈る
677FROM名無しさan:03/04/18 16:39
メールを受信するだけで10円もらえます。
もちろん入会金、月額もいりません。
今すぐ入会を。

http://www.opt-club.com/member/168365/
678FROM名無しさan:03/04/18 19:26
「滅多に無いからその時が来たら教えてあげるよ」と言われてた割引券(レジで処理出来ないらしい)を持ったお客さんが来たので
その処理について社員の人に訊いたら怒られた…。
「え?君、今まで何を教わってきたの?お客さん待たすなんて…」て、教わってネーヨ(;´д`)
679FROM名無しさan:03/04/18 21:07
ったく、、、ホント情けね〜な。
人前で弱音ばっかり吐くんじゃねぇよ。
新人のクセに。

みんな。ごめんね(´・ω・`)
680あぼーん:あぼーん
あぼーん
681FROM名無しさan:03/04/18 23:02
クビのヨカーン!(゜Д゜)
クビのヨカーーン!!(゜Д゜)
クビのヨカーーーン!!!(゜Д゜)
682FROM名無しさan:03/04/18 23:10
おつかれ。
683FROM名無しさan:03/04/19 00:22
女だけの職場はつくづく恐いと実感。
しかも何やらうちに教育係がついたッポイ
うざ・・・
684FROM名無しさan:03/04/19 00:33
>>683
男だけの職場もたいがいだけどなあ。
685FROM名無しさan:03/04/19 00:35
ウホッ!
686FROM名無しさan:03/04/19 00:38
あがり作業の一部を忘れてキツーク怒られてしまった・・・
あとちょっとでほぼパーフェクトだったのにぃぃぃぃ
まぁいいけどねそれくらい。明日も頑張ろー!!!
687FROM名無しさan:03/04/19 00:49
あー左半分が痛い肺が痛い
688FROM名無しさan:03/04/19 00:51
今日も無事に終わったー。
よーやっとレジまかせてもらえるようになったぜ!
これで給料上がるらしいし希望見えてきた。

みんながんがろー!
おつかれです。
689881:03/04/19 06:54
データ入力のバイトから今帰ってきましたー
雨が冷たいよ・・。なんすか、6時間中3時間くらい、入力するものがなくて
ぼーーーーっとしてたよ。5時過ぎから1時間ちかく居眠りこいてたし・・・。

そして

勤務表なくすんじゃね、ぼけ社員。それも10人分ほど紛失。
要領悪すぎるんだよ・・・。
690(´д`;)ハァハァ :03/04/19 06:57
691スギ:03/04/19 07:25
必見・知って得する情報!
1000円の投資で在宅ネットビジネス始めませんか?

    あとにも先にも,1000円だけです!!

多様化するPCビジネスの中で,確実に急成長している堅実ビジネスです。

ばらつきはありますが,平均日商3千〜1万円位になっています。

ノルマなし,リピートなし,セミナーもなし。活動だって気まぐれでOKです。

詳細は,上記メールアドレスまで!! 件名に「詳細希望」と書いて下さい。
    [email protected]
  
詳細をお読みになってから判断なさってください。

「ビジネスのすすめ方」やお役立ちのリンク集も,おまけでつけてあります。

       本当にかんたんなビジネスですよ!

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/6718/
692FROM名無しさan:03/04/19 09:35
新人「あのっなんだか役にたってないみたいで申し訳なくて・・・っ;;;」

うるせぇよ!新人は黙って働いてろよ!漏れの立場がねえよ!
役に立ってないってそりゃあ新人がイキナリ使えるわけねえだろ!
漏れもほとんど新人(そいつよりは先輩だが)なのに、
そんなこと店長にいうな。
しかもいろんな人に「私大丈夫ですか?」とか
「もっとテキパキやるべきですよね!」とか言って
「いやいやそんなことないよ〜」とか返ってくるのを待ってる。
気持ちは分かるが漏れからするとかなりうざいぞ。

はあ。
今日もがんがろう・・・
693FROM名無しさan:03/04/19 09:53
>687

びょういんいけ
694FROM名無しさan:03/04/19 10:23
無視・・・・・・するのはやめてくれ
いっそのこと罵倒された方が楽だ
695FROM名無しさan:03/04/19 10:26
私、居酒屋バイト始めて5日目だけどもう辞めたい・・・。辞めるなら2週間前にとの事だけどまだ5日だったら即日でも大丈夫かな?でも掃除のシフトがもう決められてる( ̄□ ̄;)!!みなさん意見お願いします。
696FROM名無しさan:03/04/19 11:48
>683
遅レススマソ
女だらけの職場はホントつらいな。
弁当屋でバイトしてるんだけど
初めの頃は女子大生が多くてミスしても厳しく言われないだろうと思ってたら
2人でガンガン責めてくるし、他の女先輩たちは睨んでいる視線を感じて嫌になってくる。
ミスする自分が悪いんだけどさ、精神的に厳しいなぁと。

昨日は自分より遅く入ってきた同級生の女と久しぶりにシフトが重なって
自分より仕事覚えるのが早くなってて鬱になった。
しかもオーナーが「○○くんしっかりやってよ、××ちゃんと比べちゃうよ〜。」って言っててさらに鬱になった。
1ヶ月経っても仕事に慣れないし、自分に向いてない気がした。
アパートの近くだから楽かなと思ってたけど
いざ辞めるとなると大学の帰り道にいつも通る場所だからなんか顔合わせずらくて辞めずらい。
697あぼーん:あぼーん
あぼーん
698FROM名無しさan:03/04/19 13:25
>633
実はその社員に好かれていたりしてな。
それは冗談だが、コミュニケートが苦手な香具師って挨拶返したくても
なかなか返せないしいつも怒ってるみたいで嫌なイメージを持たれる。
そういうのが社員だと問題だが、まぁ額面通りに取りすぎるなってこと。
酒交わして話してみたら案外いいヤツだったりするんだな、これが。
いつも俺に突っかかる香具師がいて、たまたま帰る時間が一緒で
「ウマイ焼き鳥の店があるんだ、寄っていかないか」と持ちかけて、
何でオマエなんかとと言うのを、マアマアと宥めて連れていったんだが、
話してみると同じ二胡演奏の趣味があってな、終電ギリギリまで話してた。
次の日からは一番仲のいい同僚になったな。
会社を辞めた今でもそいつと交流があって、掛け替えのない親友になった。
699FROM名無しさan:03/04/19 17:03
やっと休みやー。
でも一瞬にして過ぎる。
700FROM名無しさan:03/04/19 17:41
吸う吸う吸う吸う吸う吸う吐〜〜〜〜〜〜〜〜〜く
毎週この繰り返しよ…。
701664:03/04/19 17:56
昨日も今日も初日に勝るとも劣らない重労働(物理的に不可能な物がないだけマシか…)
筋肉痛は治らず、疲労は積み重なって行くばかり。
でも、そんな日々もとりあえず今日まで、、、と思っていたんだが
明日も明後日もシフト組まれてました。
毎日1キロずつ体重が減ってるよ。
ヤッター☆ ((((((((((((つД` ) シンジャウヨ〜
702FROM名無しさan:03/04/19 18:02
>>695
速攻でやめてもOKでしょ
703FROM名無しさan:03/04/19 18:10
704FROM名無しさan:03/04/19 18:26
今日のバイト、最悪だったよ・・・(つД` )
ミスしまくり。
混んでくると、何でこんなに間違えるんだろ・・・
あああほんとごめんなさい
すみません
迷惑かけすぎでした
後半もう死にたかった
ていうか死にたい
お腹痛い・・・よ・・・うう
今度までに進歩が見られなかったらシフト削られるだろうな・・・
が・・んがろ・・・
705FROM名無しさan:03/04/19 19:20
鬱だ
最高に鬱だ
死にたい
今日の自分はなんだ?あれ。
頭痛い・・・
706FROM名無しさan:03/04/19 20:40
>>705
どっかで辛い思いをしとるのだな〜。ご愁傷様です。
707店長より。:03/04/19 20:56
怒られるうちが華だ
何もいわれなくなったら厭きられている証拠
クビにするか辞めてくれるのを待っていると思った方がいいよ
708FROM名無しさan:03/04/19 20:57
あぁ〜、顔が汚れてちからがでないよ〜
709FROM名無しさan:03/04/19 21:24
なんかもう存在が痛い。
今日はバイト初日だったんだけどもう…。ハァ
果たして店オープンまでにレジ業を覚えられるのかと。
言葉カミカミ。テンパリすぎで…。本当ごめんなさい。
バーコードはすんなり通らないしさ…。明日またあるよ…鬱。
710FROM名無しさan:03/04/19 21:27
何もいわれなくなりたい・・・


そうすればすぐに辞められるのに。後腐れも無く。
711FROM名無しさan:03/04/19 21:44
今日でバイト4日目。
だけどもう辞めたいです。。

服屋のバイトなんだけど、客に暴言を吐いてしまうし、
接客向いてないのかも。。
客に話しかけるの怖い。。。

経験者ということで雇われたけど、
前の会社はUNIQLOのような店だから接客とか良く分からないし、
やっていけるのかなー?

腹痛い。
712FROM名無しさan:03/04/19 21:47
>>709
レジ、大変ですよね・・・・
とってもよく分かります。
今日は私のとこばかりドキュソばばぁが並んで、
もう現計押してから「十円あったわ!!!」
「恐れ入りますが、もう出してしまったので・・・」
と拒もうとしたら
「ああああああああらあああああ嫌だわっなあに?!!!
ちょっと私十円出したじゃないのぉぉぉぉぉぉ!!!!」
「ですから、もう・・・」
隣にいた先輩「いいから、もう言うとおりにしてあげて」
この客から始まり、ろくな客が来なかった・・・
テンパっって、ミスしまくり。
はあ、鬱すぎて死にたい
が、このままじゃ死に切れない・・・
余りにも惨め過ぎて・・・
ハハ・・・ハ・・・
713FROM名無しさan:03/04/19 21:59
バイト3週間目。
疲れた。辞めたい。
たとえ100回誉められても1回のお叱りで死にたくなるよ・・・
714FROM名無しさan:03/04/19 22:26






誉められるってなんだっけ・・・(つД` )
最近、ソニンの新曲をテレビやラジオで聴く度に切なくなる
「バイトを何度か変えるたびに 笑顔が濁ってく」


はあああ・・・
715FROM名無しさan:03/04/19 22:46
自分が居るだけで周りの空気が…
もうだめぽ(つД` )
716FROM名無しさan:03/04/19 22:52
>>711
客に暴言って。
接客向いてない「かも」じゃねーよ。
717FROM名無しさan:03/04/19 23:03
ちっくしょーーーーーーっっ!!!いくら、私が研修生だからって、覚えが悪いからって怒るなよ、おばちゃん!!!今日の遅刻だって、悪気ないんだから・・。マジひどい。。泣きそうになったね・・。
718FROM名無しさan:03/04/19 23:07
初バイトから約20日たって、最初の一週間は「学校どこ?」とか質問されたり
次の一週間は話しができるようになり、なんか知らないけど今、俺はエロ天然ボケキャラになってしまいました。
原因は下ネタに過剰に笑ってたことと、(ウケを狙って)氷で滑ったりしたからだろう。



719FROM名無しさan:03/04/19 23:10
レストランの店員なのに香水なんかつけてくるんじゃねーよ。
つけすぎ、臭いんだよ。臭い。
一緒にやってて気持ち悪くなる。
わかってんのかバカ女&ナル男。
720FROM名無しさan:03/04/19 23:11
あー。最初だからニコニコしてたらさ、
おっとり可愛い系キャラになっちゃった。
すげえストレス。。。女ですが。
721FROM名無しさan:03/04/19 23:25
オープニングスタッフとして入った店でそろそろ三ヶ月になるが、
なんか皆打ち解けないなぁ。俺がこう、意識的に色んな人に話し掛けると
それなりに盛り上がるのだが、俺がデリバリーに出たりして帰って来ると
皆シーンとしてる。

なんだおまえらは、なんなんだおまえらは。
いい加減にしてくれ。疲れるんだよ。楽しく仕事したいんだよ。
いい加減皆打ち解けてくれ。
722FROM名無しさan:03/04/19 23:29
>>720
私は逆。
最初はバイト仲間と社員さんにいい印象をえるため、ニコニコしてたけど
今はなぜだか弄られキャラになってます…(特に社員さんに弄られる)。
まぁ、そのおかげ(?)で社員さんとも仲良くなってバイト楽しいから
いいんだけどね。。。
723FROM名無しさan:03/04/19 23:30
社員に陰部を弄られるのか?
724FROM名無しさan:03/04/19 23:39
>720
それよく分かる・・・
自分は、バイト以外のところだと、超バカキャラで口悪いのに
最初だからと、口数も少なく愛想笑いばかりしてたら
いつのまにかおしとやかな女性みたいに思われてて、鬱。
「○○さんて、怒った事ないでしょ?」とか言われた。
家とかだと常にキレキャラなんですが・・・と思いつつ、
「ウフフ・・・」とかって愛想笑いしている自分にますます鬱。
725FROM名無しさan:03/04/19 23:43
>>712
思い出した。

80円のジュース一つ買うのに、一円玉だけズラッと出してレジで50,51・・・と数え出した
おばちゃん。しかも50位になってからせっかくそこまで数えた山が崩れて初めから数えなおし。
レジのねえちゃん切れてるのが態度にも出ていて、「20枚(位だったと思う)以上は
お断りしてるんです!」と何度も言うのにおばちゃん話を聞かない・・・

レジのねえちゃん、その後漏れに「お待たせしました」の一言もないし。
可哀想なのはレジのねえちゃんじゃなくて、そのおばちゃんの後ろに並んじまった漏れだっつうの。
バイト先で頼まれておつかいに来てるので、早く帰らなあかんっちゅうのに。
726FROM名無しさan:03/04/19 23:46
>>720,724
漏れはこの春大学を退学したことをバイト先のいろんな人たちにいまだに言えないままだが何か?
727FROM名無しさan:03/04/19 23:50
お金取り扱う仕事は大変だよね・・・
その苦労、ほんっとによく分かるよ。
間違えたらほとんどのお客はキレるし、先輩には厳しく怒られるし。
これまた自分が客だったら間違いなく怒るだろうことが容易に想像できるから
心から自己嫌悪。
728FROM名無しさan:03/04/19 23:57
金を扱わない仕事なんてあるのか?
729FROM名無しさan:03/04/20 00:05
お金を扱う仕事=レジってことだろ?
>>728よう
730FROM名無しさan:03/04/20 00:13
客ってホントむかつくよね。
おつりを間違えて少なく渡した時はめちゃくちゃ怒るくせに
多く渡した時はだまって着服かよ。おめでたいな。

731FROM名無しさan:03/04/20 00:17
微妙にスレ違いだよ君ら
732FROM名無しさan:03/04/20 00:29
今日は10時半あがりの筈なのに何故かラストまで
働かされて結局帰ってきたのは12時…。
それならいっそ最初からそういうシフトにしといてくれよ店長…

と思いつつも言えない駄目な自分…。
733FROM名無しさan:03/04/20 00:30
ダメっていうか小心者なだけだろう。
734FROM名無しさan :03/04/20 00:44
あー!!もうマジで店長ムカツク。
「女のコのくせに声が低くて気持ちがこもってるように感じられない」だと?
ハスキーボイスで悪かったな!!これでも高い声出してるつもりなんだよ!!
客は客でメニューに載ってないトマトジュースとか頼んでくるから
「うちにはないんですよ、すみません」っつったら
「えー、ないの?じゃ、買ってきて。」←この後、爆笑。こっちの笑顔はひきつったよ。
もう辞めてやりたい。
735FROM名無しさan:03/04/20 00:44
さて寝るべー
明日も早いどー
736732:03/04/20 00:46
>>733
その通りですw
しかも自分、バイト先で1番新米だし店長怖いし。
言っても逆に何か怒られそう…。
737FROM名無しさan:03/04/20 00:49
さようなら副店長。もう来ないでね
738732:03/04/20 00:49
>735
朝早いとキツイね。モヤスミー。
739FROM名無しさan:03/04/20 01:27
はぁ。
気を利かせてやってることが、なんだか全部裏目に出てる気がする。
自分なりに頑張ってるんだけど、厳しい人の目にかかれば
出来ない奴なんだろうなー。
でも精一杯やってるしなあ。
なに言われるかわかったもんじゃないけど、我慢するしかないかなぁ。
740FROM名無しさan:03/04/20 01:35
>>712
わかるよ…。
私も今日、精算してから30円あった!とかいうお客さんがいたんだけど、
先輩が「そんなの頭で計算すればできるでしょ」。
ああそうだよな、と思いつつも、とっさに計算ができなくて
電卓使ってもなんかパニくって、疲れた。

その後も、精算後にカード作ってさっきのポイントを入れろとか、
もう初めての事態がまとめて襲ってきてテンパった…。

結局先輩に頼ってしまうことになって嫌な顔される。
そういう臨機応変なことができない自分がいやで落ち込むよ。
店長にもできない奴だと思われたんだろうな( ´Д⊂
ああ死にたい。
741FROM名無しさan:03/04/20 02:51
今日、私の伝達ミスでシフト変更を知らなかった子が遅刻してしまった。
別に私がその子に変更のことを言っておいてと頼まれたわけじゃないけど、
私がその子がシフトを見に来てたよ、変更も知ってるんじゃないかなと
店長に言ってしまったので・・・。変更は一昨日急にしたらしいんだよね。
私はそれを知らなかった。店長の使えないヤツという顔がつらかった。

だからといって、私以外に誰も入れる人がいなかったシフトを示して、
他に入れる人を自分で探せ、じゃなかったら一人でやれやってのは、
どうかと思うけど。本当に見つからなかったら、どうするつもりなの?
そのままでいいの?店が回らないようなシフトを組むなんて、
店長失格じゃん。
742FROM名無しさan:03/04/20 05:50
疲れた・・・・
743FROM名無しさan:03/04/20 08:58
>>741
そういうことは正直にいったほうがいいかも・・・
とはいうもののいえないんだよねえ

でも繰り返されるようなら言うべき。
それが原因でやめさせられるなんて
ことになったらおかしなはなしだけどなあ


つーか、ほんと疑うような人間が
上についてる場合あるよねえアルバイトの場合ってさw
744FROM名無しさan:03/04/20 09:50
夜勤明けで今から寝る。
10日連続勤務してると曜日の感覚なくなるね。
今夜もバイトだけど、それが過ぎればやっと休みだ…

おまいらおやすみなさい(つД`)ネムネム
745FROM名無しさan:03/04/20 10:03
雨は嫌い。
746あぼーん:あぼーん
あぼーん
747FROM名無しさan:03/04/20 15:13
ついに出ちゃったよ〜、ムカツク社員。
俺に仕事教えるように言われてるのに、一言もしゃべらず目も合わせないで
普通に仕事してるだけ。
後ろをついていってもそればっかりで、何の説明も無い。
何を見てどこにそれを記入してるのかも不明。
器具の扱い方や注意点などももちろん不明。
そして、しまいには他の社員とあきらかに矛盾した事を言ってくる。
指摘したら「くちごたえすんなっ!」
「説明してください」と言えば「説明するところなんだから絶対そばを離れるな!」
仕方ないから客が来てもそばを離れずに居たら、「接客してこい!」

ドキュン社員恐るべし。
748FROM名無しさan:03/04/20 20:47
新しい制服ダサい。着てられっか。
749FROM名無しさan:03/04/20 23:30
デパートにて試用期間5日目。
「いらっしゃいませ」の言い方を何度も何度も注意される。「明るく元気にね」と。
自分なりに精一杯、明るく元気に言ってるんだけど、声が低いせいかそれでも注意される。
なんか意識しすぎてぎこちなくなるし 、でも「いらっしゃいませ」を言わないのはクレームの元てか論外だし、でも言えばまた注意される…
今日ついに「次回までに練習してきて、これがまず出来ないとうちじゃ駄目だから」と言われました。もうだめかも…(つд`)
練習して次回もしまた言われたら、もう試用期間で辞めるつもりです…。
750FROM名無しさan:03/04/20 23:32
バイト初めて4日目。
やっと少し楽しいと思えるようになってきた。
うちの教育係?的な人のことも、だんだん好きになれてきた。
わざわざレジ操作の一連が分かるプリントを作ってきてくれて
少し愛を感じた(w
来月からレジ1人立ちさせられるけど
ちゃんとやれるかなぁ。
751FROM名無しさan:03/04/20 23:45
がんばれよ、うんこ。
752FROM名無しさan:03/04/20 23:50
めっちゃ嫌なバイト先の先輩と今日も働いてきた!
何か知らん間にその人と4日連続で一緒に働く事になってるし!
ありえない(泣)

って言うかその人と一ヶ月の半分は同じシフトになってる!

店長に何気なく聞いてみると・・・

店長「T(俺)とN(バイト先の先輩)は仲がいいからなぁ〜。」

っと、ほざきやがった!!
何処をみたら仲がいいようにみえるんだか????

こんなんが続くんだったら友達が働いてるバイと先に行ってやる!
ちょうど募集してて、メッチャ人手が足りないらしいしね!!!
753FROM名無しさan:03/04/21 00:23
ただいま〜ヽ(・∀・)ノ
日曜なのに、今日は微妙に混んでた。やっぱ居酒屋は金、土が修羅場なんだなぁ。
来週は給料日と金曜日がかぶってるから・・・凄そう(((((;゚д゚)))))ガタガタ

始めて3週間。少しは慣れてきたし、店長や調理場、先輩はいいひとばかり・・・
なのに、バイトに行く前は必ずスゴイ鬱になる。(´・ω・`)ナンデダロ
754FROM名無しさan:03/04/21 01:04
>>753
前も似たようなコメントあったよね。同じ人かな?

漏れの大学院と同じ感じだな。
行く時は必ず激しい鬱になったし、ほんと辛かった。
んで、周りがいい人ばっかってことも一緒。

自分で選んだはずなのに、どこか無理のある選択だったのかな、と今は思ってる。
755FROM名無しさan:03/04/21 01:05
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
756FROM名無しさan:03/04/21 01:09
>754
あなたは私?って感じ。
それで私も大学院を今年退学しました。
757753:03/04/21 01:14
>>754
たぶん違う人だと思います。私と同じ状況の人がいるんでつね。

本当にバイトに向かう時は気が重くて、逃げ出したくなります。
で、バイトが終わるとヒャッホウ(・∀・)ってなる。
私も自分で選んで接客業(居酒屋)を選んだのに・・・。
やっぱり、今まで家でダラダラ過ごしてた人間がいきなりバイト(しかも飲食店)は無謀だったのかな。

ともかく、バイトから帰ってきた人、オツカレ〜。
758FROM名無しさan:03/04/21 01:29
むかつくんだよ!!!
きもいんだよ!!!
759FROM名無しさan:03/04/21 01:35
>>757
同志だ〜私もすっごいダラダラした人間なのに飲食店選んでしまって
少し後悔…w でもって、バイトの先輩とかは普通にいい人達
なのに(店長が少し怖いけど)バイト行く前になるとすごい鬱になる。
760FROM名無しさan:03/04/21 01:43
>>758
誰がだよ?w
761FROM名無しさan:03/04/21 01:45
バイト先で一番新人の自分が、閉店後の店長や先輩たちの井戸端で
何を言われているのかと思うと激しく鬱になる。
一服しながら「つかえねえー」といわれているのかと思うと…

しばらく好調な日が続いていただけに、今日のミスは痛かった。
思わず逃げるように帰ってきてしまったよ。
762754:03/04/21 01:52
>>756
おお同士よ!漏れもこの春自由になったばかり(W

>>753 さんと同じ飲食業のバイトしてるけど、漏れの場合、気持ち的にはホントに楽。
決まった仕事に、暇な時には多少気を使って仕事を探して、忙しくしてる間に時間がすぎて
金ももらえる・・・大学院時代の辛さに比べたら、なんてシンプルで分かりやすい日々。
ずっと続けたらアフォになりそうだけど(W

ま、バイトに生活費以外に何かを求めたりしてないからそりゃ気も楽だよな。
763FROM名無しさan:03/04/21 02:02
俺は大学院に通うのもバイトにいくのも気が進まん。
別に嫌いな人がいるわけではないがな。講義と仕事の
終わったときの解放感は好きだがな(w
764FROM名無しさan:03/04/21 02:46
>>763
気が進むとか進まない程度の軽い話と、激しく鬱になるのでは全然話が違うと思われ。
765FROM名無しさan:03/04/21 08:36
バイト先で徐々に孤立しつつある・・・・・どうしよう、辞めるしかないのかな?
766FROM名無しさan:03/04/21 08:43
理由は?
767FROM名無しさan:03/04/21 14:47
毎日笑顔で頑張ってるけど、実は体はボロボロで、所々にあざが出来て
水ぶくれも酷く、肺が痛いです。
長期でがんばりますなんて言ってしまったばかりにとても辞め辛い。
はぁ〜、今日もはり切って頑張り理不尽な事で怒られ、一部の優しい社員に
期待してると言われてしまった。
「辞める or 続ける」
個人的には辞めたい。
だけど、周囲の期待が重くのしかかって自由な発想が出来ないよ。

う〜、ついに弱音吐いてしまった。
768FROM名無しさan:03/04/21 15:05
>>753
>>576 がちょっと似てるよね。こっちは本屋だけど。
769FROM名無しさan:03/04/21 17:15
腐れデブむかつく。ねちっこい性格。
なんでこんな奴が、俺の教育係なんだ
770FROM名無しさan:03/04/21 17:32
>767
無理スンナ。


というわけで今日もお疲れ俺。
771FROM名無しさan:03/04/21 18:58
クソむかつく奴が今日一緒シフトでした。
何がむかつくって他のバイト友達にはキャアキャア話し掛けるのに
自分に対しては素。真顔。必要な事以外まったく話し掛けてこない。
こっちが話し掛けても「ふーん」とか「へぇ」だけ。
自分は別に仕事も人並みにこなせるし、嫌悪感持たせる事はしてないはずだが。
なんか悪い事したんなら分かるけどさ。
なんなんだろう、あの女は。
772FROM名無しさan:03/04/21 18:59
一生懸命頑張ったのに
やることなすこと全部裏目に出てもうダメポ…
穴があったら埋まりたい。
773FROM名無しさan:03/04/21 19:04
好きな本があるのに、忙しくて、しんどくて
読めない。読みたい。
774FROM名無しさan:03/04/21 20:00
a-----------tukaretayo-------
775FROM名無しさan:03/04/21 20:06
バイト初日ですた。(ゲーム、CD、本の総合ショップ)

開店1時間前に来てくれと言われ行ってみると・・・・・

女、女、女、女、女・・・・・

漏れ以外全員女の人ですた・・・。

あああああありえないありえない

  あ り え な
          い

結構綺麗な人が教育係の人で、キンチョーしまくり。
女の人苦手なのにこんな状況に陥るとは・・・。

夕勤にかえてもらいたいけど夕方は人足りてるらしいし・・・ 鬱 シニテエ
776FROM名無しさan:03/04/21 20:08
>>775
羨ましい限りだぞ!ヽ(`Д´)ノ
もっと楽しめ!!
777FROM名無しさan:03/04/21 20:09
>>775
これを気に克服しる!
むしろうらやまし(ry
778FROM名無しさan:03/04/21 20:10
ええ香りやろ〜
779FROM名無しさan:03/04/21 20:11
新入社員、新人バイト以上に使えない
780堕天使:03/04/21 20:18
781FROM名無しさan:03/04/21 20:21
あーつかれた。シフト終了時間に誰も帰らないってのは嫌だな。
自分の仕事は終わってるし、家の都合で時間通りで帰るって話ついてるけど
「お疲れさまです」って自分だけ帰ると悪いな〜って思ってしまう。
9-17マジメにきっかし働いてんのに罪悪感持つんじゃ割に合わないな。
忙しいのに時給安いし、辞めたくなってきた・・
782FROM名無しさan:03/04/21 22:18
終わりますた・・・・
今日は帰ってきてからビックリすることがあった。
ヘトヘトの体たらくで帰ってくると
リビングのテーブルの上に4月分の携帯料金の明細が。

うちの家族は父親、妹、漏れの3人家族。
んで漏れが携帯買ったのは3月。実を言えば初心者なわけで。
勿論のこと家族割で先に入っていた妹が主回線。漏れが副回線。
基本料のみで考えれば二人で6000円ぐらい。
ちなみに二人とも父親名義で加入している
それでビックリしたのがその明細。
なんと30000円!!(実は先月は25000円で漏れの所為だと父親に叱られた)
明細をよくみるとweb使用量が26000円。
先月よか6000円も増えている。
・・・・・?
おかしいな。漏れ先月以来webは封印したんだが。
と目の前が真っ暗になりそうなほど困惑しつつ
もういちど明細をよく見てみる。

あれ、もしかしてこれ・・・・
そうか! 使っていたのは妹のほうだったのか・・・
先月はあまりのショックで気づきもしなかったのだが
それぞれの番号が書かれておりその横に個々の明細があった。
やっぱり漏れの方は合計で2000円ほどしか使用していない
おいおい、ということは先月分のも妹が大半か?
漏れ先月分20000円親父に渡しちゃったよ。
・・・案の定そうだった(;´Д`)
ともかくビックリさせられた。
長文ごめんなちぃ。
>>781
君はいい人だね。
漏れはそこまで考えないよ
783FROM名無しさan:03/04/21 22:24
無駄な長文
784FROM名無しさan:03/04/21 23:37
今日もみっちり13時間労働だったな。
忙しかったけどまぁ時間が経つのも早かった。

最後に俺の財布精算したら5000円マイナスになってやんの。
自腹切ったぜハハハ!笑ってごまかしたけどかなり笑顔がひきつってたのが
自分でもわかったな。(w
785FROM名無しさan:03/04/21 23:42
「今日は○○君いませんね?」
「ああ、××に就職したってさ」

・゚・(ノД`)・゚・。
786FROM名無しさan:03/04/22 00:02
彼氏いるのに、バイトのあの人の事が気になる。
話してて楽しい!やばい!
けど、バイトが楽しみになれるから嬉しかったりもする。
彼氏には内緒、内緒☆
787FROM名無しさan:03/04/22 00:07
バイト始めて約一ヶ月、大分慣れて来ますた
てか今日、オモッキリ中の人目撃してしまった・・
788FROM名無しさan:03/04/22 00:08
あ?
789FROM名無しさan:03/04/22 01:28
>>787
鼠ランドでつか?抹殺されないように気を(ry
790FROM名無しさan:03/04/22 01:33
ただいま〜!
今日はヤな女と休憩一緒じゃなかったから気持ちよかった!
明日は休みだし、今日はいい夢見れそうだ。
791FROM名無しさan:03/04/22 01:43
昨日から土曜日まで8時間頑張れるかなー
つーかマムコばばぁの教え方がむかつくんだモルァ!!!!!
急かされると間違えちゃうのしょうがないじゃん( ・∀・)アヒャ
792FROM名無しさan:03/04/22 02:44
いやあ、久しぶりにあの人と一緒だったけど、なんだかなぁ・・・。
どうすりやいいんだろう。やっぱ俺なんかじゃ・・・
けど、8時間が全然余裕だった。一緒だったのは前半だけど。
てか、もっと早く行っときゃよかった。
793FROM名無しさan:03/04/22 08:50
おやすみ∵
794FROM名無しさan:03/04/22 14:15
>>734
亀レスですが、すっげーわかる。
あたしも生れつき声が低いんだけど
『もうちょっと声のトーン高くして』とか言われる。
ほんとこれでも頑張って一番高い声出してるつもりなんだが、
いいよなあんた等は当たり障りのない普通の
女の子の声に生れてよ〜て思いまつ。。
795FROM名無しさan:03/04/22 14:21
声帯いじれば?
796FROM名無しさan:03/04/22 16:44
明日から4日、雨らしい。さいてー
797FROM名無しさan:03/04/22 18:27
辞めたい!!新しく入って来たた奴が以上にテンション高くって周りの気を引こうと必死なのが見え×で以上にムカツク若く無いくせして若ぶってイライラする。
798FROM名無しさan:03/04/22 19:30
8時間労働した程度で弱音吐く奴なんて何やってもグチグチ言ってるんだろうな。
799FROM名無しさan:03/04/22 20:18
>>775-777
おれも周りがおれ以外全員女の子(大半が女子大生)な環境だが
正直傍目から観るほどイイもんじゃない。
カワイイ顔してガサツだったり図太かったり裏表激しかったり
正直見たくなかったってとこを見せつけられて萎える毎日。
集団で男の目を気にしなくなったときの女ってのは怖いね。
800FROM名無しさan:03/04/22 20:25
>>799
セックルした後の女なんて気抜いてるのか羞恥心がなくなっているからか、
もっと酷い事兵器でやるぞ。
801FROM名無しさan:03/04/22 20:58
女に変なイメージ抱くなよ
802FROM名無しさan:03/04/22 21:54
>>797
落ち着け(ゲラ
803かおりん:03/04/22 22:14
804FROM名無しさan:03/04/23 03:54
締め日から給料日までの10日間の永いこと永いこと
805FROM名無しさan:03/04/23 11:03
うちなんか15日あるぞ
806FROM名無しさan:03/04/23 14:36
>>804-805
漏れんとこは週払いなんで、4日だ。

>>779
漏れんとこは、新入社員どころか幹部社員が使えない。
仕事内容は微妙に違うんだけど、漏れ達裏方が忙しくしてるとき
通路で周りを見ずに突っ立っていられるとほんと邪魔なんだよね。
忙しくしてる漏れ達と違って緊張感が感じられない。

漏れらの仕事を手伝う時に要領悪いのはまあいいけど、
普段から自分が邪魔くさいことは認識しておいてほしい。
807FROM名無しさan:03/04/23 16:03
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
808FROM名無しさan:03/04/23 17:25
つかれました。もうそれだけですね・・・
809FROM名無しさan:03/04/23 19:28
いっつもダラダラとシフトも入ってないくせにバイト先に遊びに来る女が今日も
来た。昨日いい加減に邪魔だから帰って欲しいんだけどと言われたのがよほど
くやしかったのか、勤務後明日からの新商品の簡単なポスターを書いて
る私に向かって「あーら、まだいるの、アハハ」と言ってきた。
用事があるからいるんじゃボケ。
そいつは、同じくポスターを書いてる勤務中の子に向かって、
「悪いけどポテト通してきてくれる?前が誰もいないの」
とほざいていた。そしてそのポテトをポスターの近くにおいて、ケチャップと
マヨネーズを画用紙の端っこにつけやがった。
おまえ死ねよ。
810FROM名無しさan:03/04/23 22:19
>「悪いけどポテト通してきてくれる?前が誰もいないの」
↑どゆこと?
811FROM名無しさan:03/04/24 00:31
つかれた、バイト同士陰で悪口ばっか。
自分も言われてるんだろーな。バイトなんて金しか興味ねーよ。
みんな20歳過ぎてるのに子供みたいなヤシばっかで、あほくさ。



812FROM名無しさan:03/04/24 00:33
バイトに行く前の憂鬱感ときたら計り知れない。
やってる最中は全然構わないんだけどさ。
とにかく疲れたから寝る…。
813FROM名無しさan:03/04/24 01:18
なんでサクラやってんだろ・・・免許とるので忙しいのに・・・騙した人ごめんよ
814FROM名無しさan:03/04/24 01:35
>810
誰もお客さんがいなかったので、フロア-の掃除と新商品のポスターの
飾り付けをやってたんです。
前っていうのはレジに誰もいないってことっす。
815809&814:03/04/24 01:39
もちろんお客さんが来たらレジにいける体勢ではあります。
みんなが働いてる中、そいつはフラフラ遊びに来だだけなので、ポテト
一つのために働いてる子の手を止める遠慮みたいなものは感じていた
のでしょう。ちなみにポスターを書いていたの店の後ろ、事務所です。
816FROM名無しさan:03/04/24 09:25
どうして就職しないの?


・・・・・・・・・・・そんなつらい質問してくれるな
817FROM名無しさan:03/04/24 17:53
プラス2000違算出たからパクってきちゃった☆
818FROM名無しさan:03/04/24 18:17
>>816
なんで年下にコキ使われてるんですか?

・・・・・・・・・・・って聞かれたときにはマジで死のうと思った。
819FROM名無しさan:03/04/24 18:31
通報シマスタ
820FROM名無しさan:03/04/24 19:12
時間通りにこいよ!馬鹿!
何やってんだよ!毎回毎回遅れてきやがって。こっちはもうあがる時間なのに
テメーがこねーからいなきゃならねーんだよ!
人の事考えろよ!
こないだは寝てたくせに「具合悪いんで休む」とか
それなら事前に言えって。てめのシフトの時間が始まって結構してから
電話かけてやっと「休む」て何なんだよ。
821FROM名無しさan:03/04/24 19:15
マジで店長むかつく!!!!!!!!!
822FROM名無しさan:03/04/24 19:17
頭いたい。風邪ひいたっぽい。明日、休みたい。
823FROM名無しさan:03/04/24 19:47
店長、何でもかんでも人任せにするのやめれ!文句あんなら自分でやれや!
824FROM名無しさan:03/04/24 20:06
新人が1人死ぬほど使えない。
もうすぐ入って3週間経つのに。
あんな仕事できないDQN生まれて初めて会ったよ。
よく今まで生きてこれたよね。ホント不思議。
早く辞めてくれないとこっちが大変だぽ・・・。
825FROM名無しさan:03/04/24 20:15
バイト初日だったんだけど、暇すぎ・・・
仕事も単調だし。もう辞めたいぽ・・・
826FROM名無しさan:03/04/24 20:52
>824 うちにもいるよ・・・。おかげで仕事が二倍になったわ。824さんどういう状況なのか詳しくおせーて!
827FROM名無しさan:03/04/24 20:54
今日も無事に1日が終った
明日出れば明後日はお休み
2日いって1日休み・・・俺にピッタリなシフトだ
828FROM名無しさan:03/04/24 21:01
明日リニューアルオープンだというのに
まだメニューすら決まってないってどうよ。
829FROM名無しさan:03/04/24 21:18
>>828
マジっすか!チョー余裕っすね
830FROM名無しさan:03/04/24 22:01
人件費削りすぎだボケが
831FROM名無しさan:03/04/24 22:45
>>829
余裕ないっす。社員がしっかりしてなさすぎですわ。
オーダー〜料理提供までのシステムも変わったのに説明は一切なしヽ(`Д´)ノ
クレーム来ても知らん。
832FROM名無しさan:03/04/24 22:52
ぎりぎりの人数でやってるのはわかるけど放置されすぎて苦痛だった。
新しいこと教えて欲しいのに会議やらで聞く人いない。さぼってるよう
に見えるかな。違う部署の人から見たら使えない新人に見えてるかな。
使えない新人て思われてたらどうしよう…鬱…。

833FROM名無しさan:03/04/24 22:52
>>831
冗談ですよ(w
私めも前飲食店でバイトしてましたが
季節毎にメニュー変わって名前覚えるのとか大変でしたもん。
それがリニューアルオープンなのに決まってないってのは…
うちの方は新メニュー開発とかで
社員が午前5時までとか残ってひたすら間に合わせてくれたんで御の字ですが。
834FROM名無しさan:03/04/25 16:48
今日は休もうと思ってたのに、行ってしまった。
さぼれませんでした。
835FROM名無しさan:03/04/25 16:52
漏れの仕事はホール・調理補助。今日はホールだった。
・・・・接客業なのに笑顔が出来ない漏れ。

漏れは普段の顔が怖いといわれている。面接の時に
「あまりお客様にいい印象もたれないかもしれませんよ?」と
話したにも関わらずホールの仕事に就いてしまった。
別に漏れは嫌じゃなかったし楽しみですらあった。
けど今日注意された。笑顔を作っているつもりなのに出来ていないらしい
かたい表情をしているそうだ。
もうね・・・ドウスリャイインダヨヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
836FROM名無しさan:03/04/25 18:36
来週のシフトまだーてどうゆう事ー
837FROM名無しさan:03/04/25 19:39
恐らく戦力外通告かと。
838FROM名無しさan:03/04/25 19:47
ていうか、私のみじゃなく全員のがまだ。
839FROM名無しさan:03/04/25 20:21
全員が戦力外通告w
840FROM名無しさan:03/04/25 20:58
明日行きたくない…
でもがんがる…
明日こそ失敗しませんように
841FROM名無しさan:03/04/25 20:59
<<840
頑張れ!
失敗は誰にでもある!
842FROM名無しさan:03/04/25 22:14
http://www.mc.ccnw.ne.jp/aikyou/
ここに行ってバイトでも探してみたらどうよん?
大学生とか専門学校生のがいいかも??
*****************************************************
短期なり長期なり稼ぐときは稼げばいいだろう。
843FROM名無しさan:03/04/25 22:44
今日も皆さん優しかった!
本当に職場の方には恵まれてます。次もミスしないようにガンガロウ!
844FROM名無しさan:03/04/25 22:45
>>836
うちもそうだよー。毎回3日先のシフトまでしかわかんない。
だからいつも予定入れられなくて困るんだよーチーフしっかりしるー
845 FROM名無しさan :03/04/25 22:47
ババア仕事の好き嫌いすんなボケ。
大変な仕事ばっか押しつけてくんな馬鹿。
846FROM名無しさan:03/04/25 22:57
朝から晩までずーっとレジ。人がいないなら入れてくれ。
こっちだって他にやりたいことあるんだよ。やってらんない。
847FROM名無しさan:03/04/25 23:09
>>836
>>844
うちもー。
〜までに来月の予定言っといて、って言うんだけど、言っても
全然その予定が通ってないしさ。
3日くらい前にシフト渡されたら予定あっても断われないじゃん。
マジ悩む。
848FROM名無しさan:03/04/26 01:01
1日、昨日来ただけでぶっちしたの初めて見た。
1日で何がわかるんだろう。
みんなやさしく教えてたんだが。
単にこの仕事は違う、と思ったのかもしれないが、
やっぱり連絡が無いのはつらい。
給料の振りこみ先もわからないし、どうしようと
心配してたぞ。連絡くらいしろ。
849FROM名無しさan:03/04/26 03:24
クソ主任!オメー主任になったからって
店のやり方全部変えてんじゃねーよ!
そして人の弱みを大勢の前で
ゆーんじゃねーよ!!
自分が気に入らなければポンポン×2
クビにしてもいーのかよ!!
副主任も社員もバイトも、み〜んな、
テメーの事嫌いなんだよ!
クビになる前にこっちから
やめてやるよ!!バーか!!!
850FROM名無しさan:03/04/26 06:46
どうして「ゴールデンウィークにはバイトに入るので、30、1、2日の平日
だけは実家に帰省するため休ませていただけませんか?」とお願い
してるのに、2日の閉店作業お願いね!とはなんだよ、このババア店長。
お前が入れよ。こいつ、金曜日と土曜日の夜はおうちにいたいからとか、
家事が溜まってるからお休みしたいとか、何寝ぼけてるんだ。そのくせ、
土曜日の朝来て「どうして今日の準備が万全じゃないの?アイスコーヒーが
足りないじゃない!」。作ってる暇がないんだよ。金曜日の夜は忙しい
んだよ。自分が入ったことないもんだから、全然わかってない。
お前店長やろ?だからパートに毛が生えた店長だって言われるんだよ、ボケ。ほかの店舗の店長で
週休2日で休んでるやつなんていねえよ。それがサービス業の宿命なんだよ。
なんでそれをバイトに押し付けんねん。先週学生の私が休日なしだぞ。

851FROM名無しさan:03/04/26 17:03
やっと休みや。
あー、もうしんどい。
来週で辞めよう・・・
852FROM名無しさan:03/04/26 17:25
レジマイナスが出た場合は自腹っていわれた。
こういう場合って、プラスが出た場合どうすんだろ・・・
853FROM名無しさan:03/04/26 18:20
>851
自動的に店のものになると思われ

密かに出会いを求めてたのに周りは同性ばっか・・
女の子ばっかって結構きついな・・
ってか店長が女好きすぎ!力仕事もあるんだから男も取れや!
854FROM名無しさan:03/04/26 18:24
>>849
うちも店長変わってやり方変えてブーイングだったよ。
でも今はそのおかげですごく良くなったよ。

今はむかつくけど、上に立つ実力がある人なんだから
もう少し様子見てもいいんじゃない?
辞めちゃうのはもったいないよ
855FROM名無しさan:03/04/26 18:46
疲れたぞ馬鹿
856FROM名無しさan:03/04/26 18:46
>>853
教えれ!!
俺が行く!!
857FROM名無しさan :03/04/26 18:48
あぁぁ〜〜足痛い。5日まで休みないなんてありえね
858FROM名無しさan:03/04/26 18:58
デブ店長むかつくんだよ!
女ばかりひいきしやがって,ファック!!
人が足りなくなると他の人に悪いと思ってたが
「君,このバイト向いてないよ」
この一言で辞めることを決めた
859FROM名無しさan:03/04/26 20:48
臭い!!
新人がフライヤーの換気扇つけるのを忘れてたらしく、店内はおろか外まで、油臭い匂いが漂ってた。
においが体にも染み付いてる。
860FROM名無しさan:03/04/26 21:12
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
861FROM名無しさan:03/04/26 21:22
新入り(高校二年生)がドキュンぶりを発揮(客が来ても「いらっしゃいませ」を言わない。客に敬語無し。目つきが悪い)してて腹が立ったので
常に凝視して 通路歩くときも向こうがどかないときは容赦無くぶつかって
「新入りは端っこ歩くのが普通じゃない?」って言ってやった。
あの外見からして 多分 一週間ももたんなw
862FROM名無しさan:03/04/26 21:27
お前もDQNだな
863FROM名無しさan:03/04/26 21:33
>>862
なんとでも言ってくれ
客商売をナメてる奴にはこれくらいしなきゃ気が済まん
これだから最近の若者(高校生辺り)は・・・
864FROM名無しさan:03/04/26 22:25
所詮ただ一人派遣の漏れは部外者扱いなんだろーな。
こっちだっててめーらと馴れ合う気なんざ最初からなかったわ!
どーせてめーらとは2度と会わねーだろーし。氏んでくれ、つーか氏ね!!
865FROM名無しさan:03/04/26 22:26
>>863
同感!!!
かつて高1の子と仕事してた時、優しく注意しても睨まれたぞ。
職場にまで反抗期を持ち込むな!
付き合いきれーん!!
866FROM名無しさan:03/04/26 23:10
》865私んとこにもいるよ。でも今年高校卒業したヤツだけど。注意した後は普通に声かけても睨んでくるのー疲れるよ。
867FROM名無しさan:03/04/26 23:39
ああ、やめてすっきり。身に覚えのないクレームの犠牲になるのはもう勘弁。
派遣先のドタキャンやその取り消しに振り回されるのはもう勘弁。
DQN事務員かわはらの声を聞くのももう勘弁。
あいつが喋るのを無視して携帯を切った時はまるで晴れ渡った空を見ているような
爽快感を感じた。
さて、次の仕事を探すべ。
868FROM名無しさan:03/04/26 23:43
>>861
なんで、そんなヤツを面接合格させたのか店長に聞いてみてくれませんか?
869FROM名無しさan:03/04/27 00:24
あほ主任。みんなの前で恥ずかしいこと
ゆーなっつーの。氏ね。
もう二度と私の前に現れるな。
870FROM名無しさan:03/04/27 00:48
今日は従業員たくさんいるのにお客さんが少なかった。
今年のGWはダメっぽいね。

あんまり従業員たくさんいても暇になっちゃうし意味ないので、
古株のパートさん達のほとんどが3時間くらいで切り上げていった。
そんな時でも漏れは一日中、夜まで入っていたりする。
なんだか申し訳ない気持ち。
ま、漏れは一日入ってほしいといわれて入っているわけで、漏れが気にすることじゃないんだけど。

パートの人たちがどんな経済状況なのかは漏れは知らない。
でも仕事がないってのは大変なことだよなあ、とつくづく感じる今日この頃。
871FROM名無しさan:03/04/27 00:50
疲れた。
ていうか今日上司にあたる人から言われた言葉:
「話すのが遅いんじゃコラ」「何時間かけとんじゃボケ」
元々のんびりした性格なので限界もあるし、
良く叱られてる方だからこれを言われるのもしょうがないが、
今週は慢性疲労が取れなくていつもより遅いんだな、これが。
明日は明日でまた午前中から忙しいし、
いかんせん慢性疲労が取れないからムカつく事すら出来ねえ。
明日はどうなる事やら…欝だ。
872FROM名無しさan:03/04/27 01:05
何かシフト全然入れてくれない。店が暇だっつーのもあるけど、戦力外通告?
シフトあまり入ってないまま二ヶ月たったが、このままだと悪循環な気がする。
新人って早く覚えさせるためにシフト入れるもんかと思ってたけどどうなんですか?
「仕事できない」ってどこまで?
>>824、826さん、教えてほすぃ…。自分も使えないって
言われてるんじゃないかと内心、ビクビクしてます。
873FROM名無しさan:03/04/27 01:22
>872
824でも826でもないが他のバイトも探しとけ。
店もクビにするよりは自分から辞めてくれた方が助かる、って思ってる場合は十分ありうる。
大ミス・不正でもしなきゃそう簡単にクビにはしないし
特に暇な店で、人が足りてる場合は新人育てる必要もあまりない。
同じ仕事で別の店に、経験者として面接行った方がいいかも。
874FROM名無しさan:03/04/27 01:25
みんなストレス溜まってんなー(ワラ
面白い。
875FROM名無しさan:03/04/27 01:27
いつもクローズばっかにいれてんじゃねーYO!
絶対今月中にやめたる
876FROM名無しさan:03/04/27 01:42
もうバイトって年じゃないのに、バイトしてます。
工房ドキュソも聖人君子よろしくペッコペコ。

殺すぞマジで
877FROM名無しさan:03/04/27 01:46
          ,. -──- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!  / 欲しいゲーム検索してみなよ。
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::| < 家にいながらゲームや本が買えるよ。
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|  \ http://777e.net/goodshop/book/
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::|    えっちなDVDとかも(ry
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'
878FROM名無しさan:03/04/27 01:48
>>872
若い子見ててよく思うのは、言われたこと以上の仕事を自分で探してやるとか、
人のを見ていて覚えるとか、そういう姿勢が足りない子が多い。
ま、漏れもその年だったら似たようなもんだったんだけどさ。
でもそうやってちょっと余裕がある時にもどんどん仕事見つけていく姿勢ってのは、
見る人はちゃんと見ていてくれるし、評価してくれるものだなって思う。

もちろん勝手にやられると却って邪魔って場合もあるんだけど、そのへんは
周りの人とちゃんとコミュニケーションを取っておけばなんとでもなるわけだし。
879FROM名無しさan:03/04/27 01:52
今日は戦ったあ。
ありえない忙しさだった。働いたの4時間と、たいして長くないんだが、
普段この店、土曜は比較的ヒマなのに、今日は前代未聞級だったもんで、
休憩が一切取れなかった。んでも終わったあと、店長が俺に謝ってくれた。
いい店だ。普段失敗してばっかだけど、今日は目立った失敗がなく、
忙しいながらも、充実した一日だった。明日明後日はオフなので、
火曜からまたガンガルぜえ。
880FROM名無しさan:03/04/27 04:47
私の仕事が暇なとき、別のポジションの雑用を手伝っていた。
で、時間とともに私のほうが忙しくなって、相手が暇になってきたので、(交互に忙しくなるので)
「あとは大丈夫ですよね」と言って残りをホールスタッフに渡すと、
「私にやれっていうんですか?」と。

・・・・いや、そもそもアナタの仕事だから。
という言葉を無理やり飲み込んで、無言で全部取り返してきてやってしまった。

アナタたちが私たちの仕事の大変さがわからないことは、気にしないよ。
でも、ありがとうくらい言えないの?

まあそいつ、あとで店長から怒られてたけどな。
私がそれを手伝ってたのは、そいつが無能なせいだ、というような趣旨で。
881FROM名無しさan:03/04/27 08:59
>今日は従業員たくさんいるのにお客さんが少なかった。
>今年のGWはダメっぽいね。

だよね!うちのとこも昨日そんな感じだった・・ちなみにレストラン。
いつもは100〜150人くらいお客さんがくるのに
昨日は30人くらいだった・・あ・・これ夜の話ね、昼は結構来てた。
もうだめぽ・・・
882FROM名無しさan:03/04/27 09:40
>880
お疲れ様です。
883FROM名無しさan:03/04/27 13:04
>まあそいつ、あとで店長から怒られてたけどな。
>私がそれを手伝ってたのは、そいつが無能なせいだ、というような趣旨で。

よかったね〜
DQNってなぜか叱られなかったりすることが多いこのご時世…
884FROM名無しさan:03/04/27 14:50
今日ようやくキャンペーン商品を売る事が出来た。
次も頑張ろう…。
885FROM名無しさan:03/04/27 17:29
休みがもらえない。
私が親戚の集まりがあるからと言っても休みくれない。
学校のテストがあっても休ませないみたいなこと言われた。
でも他の人が休み希望するとあげてる。
シフト作るヤツと私が仲がいいからか、
私はそいつの思い通りにシフト入って欲しいらしい。
(今はまだ私の希望で通ってる)
半プーだとはいえこっちにも多少は都合あるのに、
都合なんてないでしょ?みたいに言って私が自己中みたいに言ってくる。
下手にバイト先の人と仲いいのもつらいね。
こんなのが続いてばっかだから今のバイト嫌になってきたよ…。
このシフトのごたごたさえなければいいバイトなのに。

シフト作る人変えてくれないかな社員さん。
でもこいつ社員さんのある意味お気に入りだから無理だろうなー。
886マック:03/04/27 21:14
お客さんに「なんで茶もってこないんだーーーー!!!」ってどなられてしまった・・・しょぼーん。。。
887FROM名無しさan:03/04/27 21:36
今日、二回目のバイトだったのだか早くも逃げたい。
ピザ屋なんだけど逃げたらまずい?
一応未成年だから履歴書に実家の電話番号が書いてあるから
そっちに電話かけられないか不安。
自分には接客業は向いていないことを改めて実感しました
888FROM名無しさan:03/04/27 21:55
すごくつかれた。
でもすごくがんがった。
889FROM名無しさan:03/04/27 22:29
来月のシフト表もらったんだけど
1日で辞めた新人の欄が棒線で消してあったのはわかるんだ
でも名前のとこにバカって落書きしてるのはねぇ・・・・・
しかもそれをコピーして全員に配るってのはただのミスですよね?
それとも我々に対する見せしめですか?班長!
890FROM名無しさan:03/04/27 22:31
店長市ね!いや死(ry
891FROM名無しさan:03/04/27 22:43
久々に明日から3日も休みだ!!
まん中の一日はもう予定が入ってるけど、あと何しようかなあ。
久々に休みだと嬉しいもんだね。
引きこもってる時は毎日予定ないのに何もしてなかったもんなあ。

>>889
班長さん、しょうがくせいみたいだね。
892FROM名無しさan:03/04/27 22:52
>>889
スマソ、禿藁
893FROM名無しさan:03/04/27 22:55
ピザ屋って向かなくてあっという間に人辞めてくみたいだね。
894FROM名無しさan:03/04/27 22:57
>>889
私のことかとドキッとしたよ…
前のバイト先一日で辞めたからさ…。

あーしんどかった!平日は暇なくせになんで休日はあんなにこむんだ!!!
しかも注文聞き間違えたり皿落としたりとミスしまくっちゃったよ…。
へこむわ〜。明日もバイトだがんばろう。。。。。
895FROM名無しさan:03/04/27 22:59
バイト先のチーフ(中華料理店)
俺が手先が不器用で使えないと判断したか、
一ヶ月間休みなしのシフト(AM11〜PM11)組みやがった。
ここでケツまくってやめたら相手の思う壺だし、
専門学校やめてバイトもまともに続かないんじゃ
俺の人生真っ暗だと思って、意地で出続けたよ。

明日はやっと休みだ・・・
896FROM名無しさan:03/04/27 23:40
食品関係のバイトでマスクと手袋着用必須。
でもマスクと手袋、やぶけたりするまで何日でも使い続けなければならない。
ハッキリ言って汚い。
しかもやぶいたり無くしたりしたら文句言われる。
これって問題あるんじゃねーのかなー。
897FROM名無しさan:03/04/27 23:40
>>895
毎日12時間で一ヶ月休みなしって・・
あからさまに労働法違反だと思うけど、
それはともかくよくやったね。
遊ぶもよし、寝て過ごすもよし、いい休みになるといいね。
898FROM名無しさan:03/04/27 23:44
>>985
ほんとよくやったね。
その根性、そんなチーフの下で働くのがもったいないくらいのもんだよ。
俺だったらケツまくっちまうと思う。
899FROM名無しさan:03/04/27 23:44
>>896
ふつう食品関係の手袋って、使う度に使い捨てにするくらいのものなんではないかと思うけど。

それってどこさ?
900ブロッサム:03/04/27 23:46
**** 貴方のクレジットカードの本当の実力教えます ****
    「なんてこった!キャッシングがもう使えない!!」
→そんな時でもショッピング枠でまだまだ現金が引き出せちゃう!
    「でも、それってヤバいんじゃないの?」
→一歩進んだ換金システムでお客様を完全ガード!支払方法自由で
 カード会社に月々ご返済!しかも金利はキャッシングの約半分!
     業界トップクラスの換金率で来店不要・全国可!!
           詳しくはコチラから!
                ↓
    http://www1.odn.ne.jp/jwerry_blossom/index.html
901FROM名無しさan:03/04/27 23:47
店長頼むから、土日に入れず、仕入れ日を避けてシフト希望だす
上に言われないと仕事やらないようなヤシを採用しないでくれ・・・
穴埋めのように入れられるこっちの身にもなってくれよ
まじで、このままだと逝きそう。
902FROM名無しさan:03/04/27 23:50
>>899
ゴミン、さすがにそれは言えない。(でもウソでもない)。
けど大手やチェーン店じゃなく弱小経営で、更に皆さんの口に入ることは
まずないような種類のものだから安心してくらはい。
店の人曰く「強〜い消毒液で殺菌しているから平気」とのこと。
でも入る前は私も使い捨てが当然と思ってた…。
903FROM名無しさan:03/04/27 23:51
>>896
おい、マスク手袋は普通使い捨てだぞ!
どんな会社だ?
904FROM名無しさan:03/04/27 23:55
>>985
すげー
905FROM名無しさan:03/04/27 23:59
>>895
お疲れ
906FROM名無しさan:03/04/28 00:14
つかれた〜。
明日もバイトだ━━(゚∀゚)━━!!
907FROM名無しさan:03/04/28 00:23
とある社員が店長に俺の失敗を逐一報告してて
店長の俺への印象が悪くなるばかり。ピンチ・・・
他の奴の失敗はちくらねーくせにムカツク。
社員が店長にいちいちチクるって普通なん?

俺はそいつが大嫌いだからそいつにだけ態度悪い→
そいつが店長にチクる→怒られる ループ・・・
もうだめぽ。

908FROM名無しさan:03/04/28 00:31
楽しかた。
909FROM名無しさan:03/04/28 00:49
おとといからレジ1人立ちさせられた。
基本的なレジ打ちは出来るけど、
やっぱり商品券やら返品となるとパニクって
何回もパートの人に助けてもらっている。
いつになったらちゃんと1人で出来るんだろう〜・・・(汗
でも前のバイトとは違って、レジならレジ
前陳なら前陳って1つの作業に集中出来るからイイ!!
今日でバイト8日目。
やっぱりうちの店の仕事は楽な方だと思った。
年末に忘年会とかあるらしいけど、それまでバイトしてるだろうか・・

910FROM名無しさan:03/04/28 00:53
>>908
良かったね*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
911FROM名無しさan:03/04/28 00:59
お客さんが残したワインをお持ち帰りしてきて、いま飲んでる。
ワインが残ることは普段あんまりなくて、瓶ビールならよく余る。
でもビールは一度空けちゃったら、一滴も飲んでなくても持ち帰るなんてできなくて
いっつももったいないなあ、と思いながら流しに捨ててた。
漏れなんていつも缶の発泡酒なのになあ、と思いながら。

ワインはコルクがあるから便利だね。
それにケチな店長が今日は珍しく持って帰ればいい、と言ってくれたし。
912FROM名無しさan:03/04/28 09:04
もう嫌や・・

ふぅ・・・・
913887:03/04/28 16:33
ピザ屋、辞めるとの電話しました。もう今日はそのことで朝から胃が痛くて
大変でしたよ・・・。
914FROM名無しさan:03/04/28 17:06
ふ〜、疲れた。
今日は飲み会に初参加だっつの!
・・・帰るのいつになるだろなぁ
915FROM名無しさan:03/04/28 17:08
明日は休み。
916FROM名無しさan:03/04/28 21:01
1週間で店長に嫌われたっぽいな〜
要領悪いのはわかってるけど、「ほんとお前トロいね、かなりうざいよ。」とか言われるとまじへこむ。
トレーニングも店が忙しいからって短縮したのは店長なのに・・
逆にみんなに嫌われてる社員が、私に妙に優しい。
気遣いはありがたいが、その社員は店長はじめ他のバイトみんなから陰口・一部のバイトから露骨にシカトされ
てる。うーん微妙。他のバイトさんとは表面的には問題ないけど、裏で何言われてることやら。
917FROM名無しさan:03/04/28 21:58
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
918FROM名無しさan:03/04/28 22:03
明日だよ。嫌だな。週2すら行きたくない。
919uho:03/04/28 22:10
国内10件の検索サイトに一括登録無料
国内3000件の掲示板に一括書き込み
リンクスタッフ無料登録1000円プレゼント
アクセスアップ最強サイトしかも安価で登録
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=9879
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=9876
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=9877
http://www.hptouroku.com/cgi-bin/affiliates/clickthru.cgi?id=7064057
みなさん大変ですね
自分も不安です、だからここでかせぎましょう
920FROM名無しさan:03/04/29 00:31
今日はちょっと苦手な男の子と同じ持ち場で「やだなー」と
思ってたんだけど、すっごい普通におしゃべりできたんでよかったわ。

GWフル活動だやたーーーーーーーー>泣
921FROM名無しさan:03/04/29 01:30
私もGWすべて入れられたよ。
がんばろう!!
今日は苦手なオタクっぽい男と一緒に
仕事してたんだけどすごいうるさい。
「彼氏いるんですか?」
「なんか○○さん(バイトのお局みたいな人)ってきもいですね」
↑お前、きもいと皆に言われてるよと心の中で念じてた。
市ねと心ん中で思いながらも
愛想笑いでなんとか乗り切った3時間。
つらい。
922FROM名無しさan:03/04/29 02:37
はぁ〜あ....や〜め〜て〜ぇ〜
仲良かった子ともあんま話さないし。
なんか最近みんなと話し合わないし。
まじ面白くね〜っ!まぁ面白い仕事
なんて無いんだろうけどね。
923FROM名無しさan:03/04/29 02:51
新人の私の前で、他の新人さんの酷評しないでほすぃ…。
絶対、私も言われてるっぽいし(つД`)
924FROM名無しさan:03/04/29 02:54
これから先、私はここでやっていける
んだろうか。なんか最近マジで胃が痛い。
もう、秋○も、○島も、山○も○方も、
新人もうっぜー!あ゛〜〜〜〜(~o~)
イライラする!!!!!上の人間も
上の人間だよ。なんであんなヤツラ採用
する訳?これ以上馬鹿を増やしたら
わたくし、辞めま〜す。もう一緒に
働きたくありませ〜ん(^○^)
925FROM名無しさan:03/04/29 11:17
>>924
すっごい気持ち分かるよ。
自分なんてまだまだ入って一ヶ月もしないうちに新人が二人、
しかもかなりのドキュソが入ってきた・・・
こないだ初めて一緒のシフトに入ったんだが、
もう最低限覚えなきゃいけないこともなんも覚えてきてなくて、
お客さんが来てもまあ緊張してるんだろうがろくな対応できないし
勿論敬語は使えないし。
でも上の人にかなり怒られててざまあみろだったんだが、
帰りのロッカーでは人格変わったように「疲れたんだけど〜」と愚痴。
喪前、今度あったときもそんなんだったら漏れが鉄槌を下すから覚悟してろよ・・・
926FROM名無しさan:03/04/29 11:39
退勤した後当たり前のように残業する。サービス残業。
バイトも。誰も文句言わないから怖ぇえ。法的にダメですよね?
927uho:03/04/29 12:10
国内10件の検索サイトに一括登録無料
国内3000件の掲示板に一括書き込み
リンクスタッフ無料登録1000円プレゼント
アクセスアップ最強サイトしかも安価で登録
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=9879
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=9876
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=9877
http://www.hptouroku.com/cgi-bin/affiliates/clickthru.cgi?id=7064057
バイトに嫌気刺した人にはこれ!!
がんばればすごい稼げる
928FROM名無しさan:03/04/29 15:06
パートのおばはんうざ。
人が作業してるとこに割り込んで来て自分のやり方押し付けるのやめれ。途中でやり方変える方がよっぽど効率落ちる。
挙げ句やれ結婚しろの就職しろのいらん世話じゃヴォケ。

最近では基本的な業務の他にも、顧客名簿で電話かけて特売の宣伝とか他部署のレジ打ちとかまでさせられて、いいように使われてる感じ。
そんな事やらされてんの私だけなのに、あのおばはんらとおなじ給料なのってどうなんだ…
929FROM名無しさan:03/04/29 20:44
どうしてミスがこうも多いんだろう。
毎日毎日・・・
930FROM名無しさan:03/04/29 22:16
眠かったー・・・・・
社員さん今日元気なかったけどなんかあったのかな?

今日は祝日だ時給アップで嬉しいな。
931FROM名無しさan:03/04/29 22:29
>>924
自分もその気持ちよくわかる。
っていうか気付いたら新人だらけ!誰が教育するんだよ!
GWでそれどころじゃないだろが!
っていうか社員仕事覚えろよ!基本だろ!基本!
だから使えねーって言われるんだよ。
しかも、使えないし遅刻するし仕事サボるしな奴が出戻りするし・・・
だが、今は私の方が位高いんだ!しっかり働かせてやるからな(゚Д゚)ゴルァ!!
おまけに入って一ヶ月の新人ちゃんがもう辞めるとか言ってるし。
お姉ちゃんが一緒に働いてるから言えないけど、使えないよ・・・っていうか
自分から仕事さがしてやれよ!
言われないと出来ないのは仕事ができないのと一緒なんだよ・・・
あと店長、土日祝日は給料50円でいいからアップしてくれ。

あぁ・・・もう辞めたいよ・・・(つД`)
932水切り:03/04/29 22:34
今日もあの子は可愛かった・・・
なんて可愛いんだ
933FROM名無しさan:03/04/29 22:35
野良猫が発情して五月蝿い
934FROM名無しさan:03/04/29 23:10
今日、既婚者の
パートさん達は全員休みもらって、私と先輩の独身者ふたりだけで仕事してた。
なんか変だと思ったら、祝日だったんだね…ワスレテタ
935FROM名無しさan:03/04/29 23:11
精算するたび合わなくてヘコむ。
自分のミスをパートさんが必死こいて解決しようと
してる姿を見ると、すごい申し訳なく感じる・・・
すいません、自分がちゃんと仕事出来ていれば(ノД`)
もうこれ以上失敗は許されないだろうなぁ。
はぁ〜・・・(溜息
936FROM名無しさan:03/04/29 23:19
バイト始めて1ヵ月は経とうとしてるのに、未だに何かと怒られる。
今日は、なかなか仕事覚えない(というかてきぱき動けない)自分に
店長が呆れて、「お前は何しに来てるんだよ」と言われてしまった。
めっちゃ悲しかったけど頑張るしかない。つか頑張ってるつもり
なんだけど(つД`) あ〜情けないみんなごめん。

937FROM名無しさan:03/04/29 23:20
市根で部
938FROM名無しさan:03/04/29 23:23
うああああああ!!!! ↓ ↓ ↓
http://members.tripod.co.jp/ricego/index.html
939FROM名無しさan:03/04/29 23:23
辞・め・て・や・る
940FROM名無しさan:03/04/29 23:33
疲れた・・・店長が雇われじゃなくなってから
激しくケチになった(ノД`)
そしてGWで人が多すぎ・・・レジ2人だけではさすがに無理でしょう
片方は発注とかしないといけないから奥逝っちゃうし
また明日もあるし・・明後日もあるし・・
ってかGW中ずっとデスか!?・・せめて時給上げてください(ノД`)
941FROM名無しさan:03/04/29 23:44
自分一人だけがパートで社員は忙しく走り回り
業務を教えて貰うどころではない状態。
八つ当たりはされど忙しいだけに固い結束の輪には入れず
だるまさん状態。
あれっ自分は何でここにいるの?
あれっ、おかしいな目がかすんでみえないよ。ううっ。(脚色有り。)

備考::自給は800円。
942FROM名無しさan:03/04/29 23:53
みんなお疲れはんでふ。(自分も)
943FROM名無しさan:03/04/30 00:04
今日も忙しかったが何とかやれた。
しかし、今日も今日とてあたふたとやってたのに
俺に対する担当の社員さんの怒号がいつもよりおとなしかった。
社員さんが副店長に怒られてたせいなのか?
(そのときたまたま自分はその現場にいた。気まずかった)
まあとにかく、社員さんも自分もこのスレの人たちも
皆さん今日も本当にお疲れ様でした。
944FROM名無しさan:03/04/30 00:14
お疲れ様です!
945FROM名無しさan:03/04/30 00:19
まるで2ちゃんみたいな会社でしゅね。
マナー重視で採用されている、女5人だけのポジション。
一日に2人ずつ、入ることになっている。
周りの子みんないい子なんだけど・・・ いい子なんだけど・・・
いい子すぎて疲れる"(ノ_・、)"

休憩室で煙草とか、吸えない空気
客で小さい子供見かけたら、私がウルサイナーとおもってても、「かわい〜♪」とかいってる・・・
それが、ぶりっこじゃなくて、本心から言ってるってわかっちゃう。
みんなおとなしいし、物凄い褒め上手だし、上の人と喋るのも上手だし。
私みたいに暗いのも相手にしてくれるし。

だけど・・・ だけど・・・・
いい人すぎて、一緒にいると疲れるんだよぅ・゚・(ノД`)・゚・
947FROM名無しさan:03/04/30 05:38
27歳の新人にビックリ
948FROM名無しさan:03/04/30 06:24
某大手焼肉チェーン店ですが、グループ全体の昨年度対比割れ-0.8%
ウチの店は+5%…しかし本部からの通達で“今日も深夜やってくれ”だと。
そんで昨日バイトに行ったらいきなり“○○君、今日深夜やらない??”
あのー僕のシフト14:00−23:00なんですが…で結局帰ってきたのが今。・゚・(ノД`)・゚・。
しかも一昨日もいきなり深夜やらされるし…ってか必ず週2回はそんな無茶言われるし
あーぁこんだけイイヨウニ扱われて、やってられたら基地外だね。まだ入って1ヶ月だけどさすがにヤメヨウ
949FROM名無しさan:03/04/30 09:10
>>946
わかる!天然入ってて、いい子なんだけど、って子いるよね〜
私のバイト先にもいるよ。
私が男だったら可愛いなーなんてときめくんだろうが、
学校の友達もみんな女子高ノリでがさつ(w)な私にとっては疲れるー。
もちろん仲はいいけど、深い仲になることはないんだろうな。無理〜。
950FROM名無しさan:03/04/30 10:16
電車に傘忘れてきちゃった
(´・ω・`)ショボーン
951FROM名無しさan:03/04/30 11:02
>>950getおめ
(´・ω・`)ショボーン なところ悪いが
次スレ立ててね。
952FROM名無しさan:03/04/30 15:52
独り言吐かせてくれ

入って一ヶ月。
納得できないところがあるとたまに生意気にも口応えしちゃう。
今はまだ嫌われてないかもしれないがそのうちバイト仲間に嫌われそうだ。
しかも中々直せないし。
かといって失敗を恐れて無口になれば暗いっていわれるだろうし。
も〜、みんなごめんなさい。
953FROM名無しさan:03/04/30 16:38
これで5000円か〜
あほくせ
954FROM名無しさan:03/04/30 17:20
店長さんよ、自分で言うのもなんだが俺があんたのお気に入りなのはわかる
だがな 言っていいことと悪いことがあるんだよ

「そんなに仕事が出来て積極的なら彼女いるよね」







・゚・(ノД`)・゚・
955FROM名無しさan:03/04/30 19:50
確かに先輩のことはちょと気になってたよ。
んで、飲み会でハメはずして、イチャついちゃったよ・・・。

でも、そんなに今日、イパーイ話しかけてこなくても( ´Д⊂

あんな醜態をした自分がキモチワルイ。
すれ違うたびに思い出して(((((;゚д゚)))))ガタガタブルブル
 一緒にあがりじゃなくて、ヨカータ・・・。
956FROM名無しさan:03/04/30 21:25
今日、ウチの店(ファミレス)に来た客について愚痴らせて下さい…。メニュー表のある定食を指差しながら「コレ2個ね」とか言ったくせに、料理が出来てから「頼んでない」と、のたまいやがった。 お陰でコッチは店長に怒鳴られるし、副店長からは冷たい視線…。今から風呂場で泣いてきまつ.・゚・(ノД`)・゚・.
957FROM名無しさan:03/04/30 22:36
>>956
・゚・(ノД`)ヽ(´Д` )ナデナデ
そーいう場合は料理の名前言って確認すると(・∀・)イイ!!

私も前にそれで、激しく怒られますた。
料理戻したら、調理場のひとに「馬鹿!ふざけんなや」って・・・。
泣いたよ・・・布団の中で・・・。
がんがろうね・・一緒に。
958957:03/04/30 22:39
>>956 ⇒>>956

・・・(´・ω・`)ショボーン
959FROM名無しさan:03/04/30 22:50
自分の機嫌が悪いだけで回りに八つ当たりする社員が腹立つ。
何だか知らないけど私情を仕事場に持ち込むなよ!
960FROM名無しさan:03/04/30 23:25
今日配達先の服屋のオネンに質問責めにされたよ。
ヲイラが新人だって知っててわざと答えられないよーなややこしい質問ばかりしやがって…猫にいたぶられるネズミの心境だったYO!
藻前の相手してたおかげで集荷作業小一時間も遅れちまったじゃねーか氏ねよ!
961FROM名無しさan:03/04/30 23:32
957さん明日もがんばれ。
962FROM名無しさan:03/04/30 23:56
でぶしねくそばばあでぶ
963FROM名無しさan:03/05/01 00:20
うちはオーダー間違えて調理場に謝り言っても
全然怒られないよ。「じゃあ、○○、お前食べていいぞ」って言われる
そりゃ、頻繁にやっててたら注意されるだろうけど。。。
964FROM名無しさan:03/05/01 00:38
○田〜(--#)おめーとれーんだよ。
皆に合わせろっつーの!
まじイライラ×100する!
お前それで社員って大丈夫か?
さぁ〜明日もがんばろ!!
965FROM名無しさan:03/05/01 00:50
ただでさえシフトなどでイラついてたバイト先。
あげく給料が1ヶ月おくれ。
散々まって、交通費が少なく振り込まれてまし田。

マ ジ ぶ っ 飛 ば し た い 。
966FROM名無しさan:03/05/01 00:58
店長、新人にはまず最初ひとつでもまかせられる仕事を教えましょう。
んで客の少ない時間に他の仕事を教えましょう。
超忙しい時間に新人に長々と指導や説教してるのはどうかと思う。
二人分労働力が減るから余計に忙しいです。レジ行列してるじゃないですか。
説教や指導は後。とりあえずあなたの前のレジさばきましょう。
それが臨機応変だし客商売ってもんじゃないっすか。生意気言ってすんません。
967956:03/05/01 10:36
>>957
アリガトウ。今日も6:00から入ってるのでガンガッテきまつ。
>>963
口頭でも確認したのにこの始末でつ。。。
>>966
ガンガレ。漏れもガンガルからさ…
968FROM名無しさan:03/05/01 16:46
バイトハイッテイッカゲツ。
キョウモマタシッパイシタ。
イツニナッタライチドモシッパイシナイヒガクルノダロウ?
アアアアアアアアアアアアァァァァァァァ・・・・
969FROM名無しさan:03/05/01 16:51
>>966
ハゲドウです。
動けない社員ばかりで今日も疲れた。
優先順位がまったくわかってない。
かといって自分はバイトの分際だし年下だし何も言えない。
店長、もっと社員教育をしっかりしてくれ。タノムヨ。
970FROM名無しさan:03/05/01 16:56
面接官のムカついた質問コンテストを
以下のURL先で行ないます。
あなたの言われたムカつく質問が無ければ
選択肢としてどんどん増やして下さい。
ブラクらではないので奮ってご投稿ください。
http://cgi.members.interq.or.jp/snake/watanabe/y/anc/main/anc/ancmulti.cgi?mode=enquete&number=28
971FROM名無しさan:03/05/01 17:04
あと2日で終わりか。
もうちょっとだけなら、働いてもよかたのにな。
972FROM名無しさan:03/05/01 17:51
今日は忙しかった。死んだ。正直死んだ。
5月病の季節だけどがんがろう。
973FROM名無しさan:03/05/01 18:07
GW中の二、三日用事が有るので休みを貰いたいと言ったら、今日、パートの上司達に総スカン(挨拶しても無視等)くらった。おまけに帰り間際にボソッと嫌味言われたらしい。
自分が言った事は、そんなに悪い事だったのかなぁ。どうしよう…。
974FROM名無しさan:03/05/01 18:17
やめたよ!聞こえる範囲で人の悪口いうなら
正面きって言えや!!!
新人にはやることちゃんと教えろや!!
や、もう関係ないけどね〜
975FROM名無しさan:03/05/01 18:57
みな、悩み多いな。
976FROM名無しさan:03/05/01 19:03
在庫が有杉で倉庫に入らないのは事実だろ。店長、あなたが昇格させた準社員は、口だけで動きません。
動きが悪い人が、お気に入りなら、在庫が片付かないのは諦めましょう。
自業自得ですよ。
977FROM名無しさan:03/05/01 20:39
>>973
悪く無いよ。
それは973さんのとこの上司の方々がちと幼稚なのだと思われ。
うちの職場には日曜祝日イベント事の日など
忙しいと分かっている日に限って休む香具師がいる。
それでも総スカンなんてされてない(嫌味くらいは言うが)
用事があるっつってんだから気にしることない!
寧ろ藻前らが中学生並みなのだとアザケレ

978FROM名無しさan:03/05/01 21:24
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
979FROM名無しさan:03/05/01 21:55
あーもーやっぱやめるよ。
俺はいなくてもいいポジションにいるし、
かといって仕事くれと言ってもん〜〜〜〜って
考えてんじゃネエ!暇なんだよ!
980FROM名無しさan:03/05/01 22:14
店長に声のトーンに始まり、お客さんへの言葉遣いに至るまで、とにかくこと細かく注意される。
デパートだし、店長は厳しい人なのね、と思っていたのだけど…よく見ると私以外の子には一際そんな注意はしていない。
同期で入った子が、私が前に注意された言葉遣いをしたのにその子には注意しなかった時に、はさすがに差別かとも思いました。
ある日理由が分かったけど、どうやら私は態度やしぐさ、声色においてとにかくふてぶてしく感じるらしい。だから他の子より細かくなるんだそうな。つーか、

だ っ た ら ク ビ に し て く れ
981FROM名無しさan:03/05/01 22:33
今日びっくりドンキーでバイトしてたけどあそここみすぎで辛い
社員も見下したような言い方してくるのでう材氏!
982973:03/05/01 22:33
>>977
そう言って貰えて少し気が楽になりました。有難う!
983FROM名無しさan:03/05/01 22:36
26から5日までバイトだ。ゴールデンウィークって何!?みたいな
984FROM名無しさan:03/05/01 22:39
だからこそ
985FROM名無しさan:03/05/01 22:43
つかえねえつかえねえいうなら。


首にしてください。
986FROM名無しさan:03/05/01 23:00
あ〜腰痛い・゚・(ノД`)
987FROM名無しさan:03/05/01 23:11
>>980
私も店長に同じような事されてる。注意・指導と共に嫌味も。
流しているが。嫌いな人間は徹底的に潰す性格らしくて社員
に苦情出されてた。
世の中にはいろんな人が居るので流しましょう
988FROM名無しさan:03/05/01 23:13
>>980
よくある話なんだな・・・。
989FROM名無しさan:03/05/02 00:28
は〜今日はまぁまぁ忙しかったかな。
明日は休みでGW三日間バイト三昧だぜ!
しかも3日はほとんどみんな休みで新人二人がラストまではいってる。
最後の片付け知らないんだろうな〜…。
かくゆう私もまだ完璧じゃないのに…。うう…
990FROM名無しさan:03/05/02 00:29
ものすごい糞スレをハケーンしますた!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1046863143/l50
991FROM名無しさan:03/05/02 00:31
はあ…
992FROM名無しさan:03/05/02 00:59
スレ立てた本人が貼ってないようなので

次スレ

☆バイトから帰ってきた直後の思いを吐くスレッド10☆

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1051794980/
993FROM名無しさan:03/05/02 01:00
(・∀・)993!
994FROM名無しさan:03/05/02 01:07
(・∀・)994!
995FROM名無しさan:03/05/02 01:57
('A`)995
996FROM名無しさan:03/05/02 07:21
996
997FROM名無しさan:03/05/02 09:40
(´・ω・`) 997
998FROM名無しさan:03/05/02 09:42
998?
999FROM名無しさan:03/05/02 09:47
999
1000FROM名無しさan:03/05/02 09:49
1000キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。