☆バイトから帰ってきた直後の思いを吐くスレッド3☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
バイト中に溜まった思いを吐き出すスレです。
愚痴、明日への決意、ウマー!話、なんでもどうぞ。

ー前スレー
<その1>
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/998048449/l50
<その2>
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1016292273/
2FROM名無しさan:02/04/28 20:13
>>1 (´,_ゝ`)プッ
3FROM名無しさan:02/04/28 20:14
>>2 (´,_ゝ`)プッ
4950:02/04/28 20:14
>>1
お疲れー。
立ててくれてありがとう。
5FROM名無しさan:02/04/28 20:15
>>3(´,_ゝ`)プッ
6FROM名無しさan:02/04/28 20:15
>>4(´,_ゝ`)プッ
7FROM名無しさan:02/04/28 20:19
>>5(´,_ゝ`)プッ
8FROM名無しさan:02/04/28 20:21
>>4( ´∀`)ゲラゲラゲラ
9FROM名無しさan:02/04/28 21:08
>>1
乙彼
10FROM名無しさan:02/04/28 22:01
乙彼ー!
はぁ・・初めて一ヶ月のファーストフードの接客つらい。
仕事は楽しいんだけど、店の雰囲気がね。
古株ばっかりでなじめない。
自分の同期がいなくて新人同士仲良くなってく感じ。
高校生から27までバイトしてる人もいて、
なんだかなぁ、、とりあえずしぶとく頑張るか。
11FROM名無しさan:02/04/28 22:15
Wセミナーの試験監督のバイトから今帰って来た。
仕事は楽だったけど、社員が何か怪しいなあそこ。
現場の1番偉い人が朝礼で、「モタモタしてる人がいたら社員であろうとバイトであろうとその場で帰ってもらいます」と言っていたのにはワラタ。
12FROM名無しさan:02/04/28 22:18
 残り実働5日、やっと片手で数えられるようになった!
今日もレジ打ちミスりまくって上司に怒られたさ。
あのクソややこしい状況じゃ、ミスもするっつーの!
13FROM名無しさan:02/04/28 23:16
GW中の仕事・・・混んだ混んだ。
テンパッてとんでもないミスを犯してしまいかなり大目玉をいただきました。
「もうやめてやる。」とか思って帰ってきたけど、ここのスレ読むと明日も頑張ろうかなぁ。
と思ってしまう自分がいる。みんな頑張ろうぅ!

今日は憧れのTさんとお話できてちょっとうれしかったなぁ〜
14FROM名無しさan:02/04/28 23:22
>13
ガンバレー!
私もGWはずっとバイトです。
めちゃ忙しいですよね。焦るしミスも出ちゃう・・。

私の場合、チョト良いな〜と思ってるW君・・、
今日は遅番らしくて会えませんでした。残念!
15一応コンビニ店員:02/04/28 23:24
>13
私も今日初めて
あこがれのFさんとまともに話ができました。

無給で1時間、600円ちょいで4時間半、
合計5時間半立ちっぱで働いてきたがために
身体の方はガタガタですが。

1613:02/04/28 23:29
>>14 >>15
お疲れ様!
やっぱり憧れの人って居ますよねェー?
なんか、話したこともなかったし、偉い方なので自分なんか眼中にないのかと思っていたら、
ちゃんと名前とか覚えててくれたりして。
本当うれしかったりしますよねぇ。。。
17FROM名無しさan:02/04/28 23:32
事務所の人で、何故か自分の名前と顔を知っている人がいる。
自分は名前も知らないのに……。なんとなく嬉しいよね。
18FROM名無しさan:02/04/28 23:40
バイト行く度にへこむわ・・・
新キャプテンが来たとたんに、さらにいびりは激しくなるし。
ああ、確かにうちはネタにしやすいヤツだよ。でも冗談にもホドがあるだろーが!
ほんとに私を成長させる気があるのかよ?昨日言ってた事と今日の態度は全然違うだろ!
いい加減、クルーみんなを振り回すのやめてよ。皆、あなたに気を使ってるんだよ。
「先輩クルーからの恩を仇で返してる」って言ってたけど、私の中では辞める事自体が今まで育ててくれた先輩方に、本当に恩を仇で返すことだと思っているから
「自分から辞めるとは言わない」って言ったんだよ。
もしクビを言い渡されたら、そんときは先輩方にお礼言って潔く身を引くつもりだし。そういう覚悟もできてる。

まじでこれからどうなるんだろうなぁ。
このままあそこにい続けていいのかなぁ。
明日も頑張ろうっと。。。
1914:02/04/28 23:44
>13
ありがと〜!そちらこそお疲れ様でした。
私はまだ新人なので、W君とはまだ研修で知り合ったばかりです。
シフトが朝と夜、全くの逆なので会える確率あんま無いんです。
今日は休日なので、いるかな〜とドキドキしつつ行きました。
結果、会えず・・。いつもヘットヘトに疲れるけど、
早くもっと仲良くなりたいんで、もちょっとこのバイト頑張るつもり!
>13さんも頑張ってネ!
20302@Cメイト:02/04/28 23:54
あー明日休みだってしらないでシフトいれちゃった・・・・はぁ。
がんばろう。
21FROM名無しさan:02/04/28 23:55
おいおい、入って10日で潰れないでおくれよ。。。
22FROM名無しさan:02/04/28 23:56
>21
きついね
23FROM名無しさan:02/04/28 23:58
>>14 >>15 >>16 私も居ますようv 背ェ高くて格好よくて
優しいSさんv シフトが微妙に違うので3時間くらいしか
一緒に居られないですけど、この人が来る日は、もっと頑張ろうとか
思いますvvv 感じ悪いオーナーに理不尽な小言 言われる、結構ツライ
バイトだけど、この人との接点なくしたくないからガンバロウとか(爆)
今日は、同級生ぐらいの年齢の子達と携帯No・交換しましたし(^-^)
オーナー以外は結構イイ人達だな、と♪ 今週もがんばろー(^0^)
4日連続くらいで会えるハズv 
(-_-)でもあのオーナー、やだなぁ・・・。 合わない・・・。 
24o:02/04/28 23:59
店長が微妙にムカツクなぁ
25FROM名無しさan:02/04/29 00:07
辞めた辞めた。
2623:02/04/29 00:12
>18 の書き込みを見て。 クビにされるのと、自分から辞めるのと、
どっちが楽かなぁ とか考えました(-_-) 
私的には、自分から辞めたいかな? あんなオーナーにクビにされる=
使えない奴扱いされる、なんてムカツクもの(-▽-) 
期待されるのもヤダけどね。 てか あまり関わりたくない(苦笑)
でも、先輩たちは結構イイ人みたいだからそんなに辞めたくはナイですが。
もしココ辞めたら、近所だから気まずいし。 引越したりしない限り
このままかなぁ(苦笑) オーナー転勤しないかな・・・(←ムリ) 
なんにせよ、18さん、頑張ってください。 応援します!
27FROM名無しさan:02/04/29 00:12
レジミスごめんなさい
ぱくってんじゃないの?なんて陰口やめて市○さん。とその仲間達。
2000円ぽっちわざわざとらねーよ
2813:02/04/29 00:13
>>14
おぉ!私もぢつは新人なんですぅ・・・。
私もTさんとはいつ会えるかまだシフトつかんでいなくて、
行き当たりばったりで休み時間に会える事があったりなかったり。
お互い研修頑張りましょう!

>>23
背高くてカコイぃーなんて、言う事なしっ!!じゃないですかっ。
オーナーなんてこの際どってことないっすよっ。
仕事上の付き合いって割り切ってしまえば小言も気にならなくなってくるよ!
まずはS氏の携帯番号を聞き出すことを考えるべしっ(w)
がんばろぉ☆

29 :02/04/29 00:20
マックのバイトから帰ってきた。
クローズやってるんだけど仕事の後ジュースの一杯も出ない。
前の店では余ったハンバーガーとかもらえたのに。
みんなどうよ?
30FROM名無しさan:02/04/29 00:39
14です。
>13さん、同じですね!研修中ですか。頑張りましょうねー。
正直、予想に反してしんど〜いバイトなんですけど、
ささやかでも楽しみな事あると、次のヤル気に繋がるかなって思うよ。
>15、23さん達もガンバ!

あ〜〜〜、明後日から6連チャン、頑張るよ!!
31FROM名無しさan:02/04/29 01:02
>>29
クローズ作業中に社員がいない時が多いでしょ?
その時に勝手にジュースとか飲まないの?
あと余りものつまんだりとか。
帽子にくるんだりしとけば持って帰れると思うけど。
32FROM名無しさan:02/04/29 01:36
はぁー疲れた・・・・・・
接客はもーいやや・・・愛想笑いはコリゴリだーーー
うちの店マニュアルないからツライ・・・ウェイトレス初めてなのに・・・
しかもホール一人ってどうゆうこと!?はやく慣れないかなぁ・・・
33FROM名無しさan:02/04/29 01:38
あは、今日すっげえバイトやめたくなった。
店をまわせないようなシフト組むのやめてください、店長。

私の力も足らなかったが、あれでマジで精一杯なんです。
34FROM名無しさan:02/04/29 01:45
今日はめちゃめちゃ楽やった。GWやのにあんなんやったら
部長&マネージャーがうるさそうやな・・・。まーオレらバイトにしたら
楽にこしたことないが。
35FROM名無しさan:02/04/29 02:41
ちょっとわからないんだが
バイトしてて 次の他のバイトを受ける前にそのことで 今のバイトやめます
(まだ 次のバイトの面接してないとき)っていうと オーナー とか店長って
むかつくもんなの?
36FROM名無しさan:02/04/29 04:08
あ〜あ、今日も疲れたなと。
ってか、なんで休憩中に私に話し掛けてきてくれる人がいないの??
私ってもしかしてバイトの嫌われ者なのか??
そろそろやめて〜なぁ〜
まだあそこで働いて4ヶ月か…
迷うなぁ・・・
37FROM名無しさan:02/04/29 05:20
バイト終わってココ読むとほっとします。
苦しいのは私だけじゃないんだーー・・・
まだ入ったばかりの新人でGW突入して
忙しくてテンパってミスして怒られたりも
するけど頑張るぞ〜〜・・・!!
3823:02/04/29 22:24
>>13さん、ありがとうございます! 今週、頑張ってみます〜!
明日から6日間のうち4日程は一緒になるハズですので。 ただ、
休憩時間が合わないから大変かも・・・それに、
オーナーが居ないときを見計らってやらないと、ですね(苦笑)
>>14さん、ありがとうございます、お互い頑張りましょう!(^-^)
私も6連チャンなんです!(>_<) 
>>37さん、私も同意見です〜! ミス・・・はっ・・・
制服を洗濯のために持ち帰らなきゃいけなかったのに それを
忘れた事に、今、気付きました・・・(T_T) お、怒られる・・・
私が悪いんデスが、ちょっと鬱。 あ、明日 行ったら一番に
謝らなきゃ・・・(;_;)クスン・・・
今週は忘れないようにしなきゃ・・・(>_<)
39FROM名無しさan:02/04/29 22:25
ウチのバイト先、未だにトイレが男女共用なんだけど、
小便しようと思ってトイレ逝ったら、血の付いたトイレットペーパーが浮かんでた…
なんだかとってもやるせない気分になった…

40FROM名無しさan:02/04/29 22:26
さあて、次も頑張るか…
41FROM名無しさan:02/04/29 22:30
突然ゴメンナサイ。吐かせてもらいます。
「二人して高校生?」
「私は、大学生です」
「高校生かと思ったぁ〜わっかぁ〜い!!」
  ‥‥年下に言われたくないんだよ!!
42FROM名無しさan:02/04/29 22:35
みんなお疲れー。

>41
わかる!!
いま短期のバイトしてるんだけど、あとから入ってきた年下の
男の子にあれこれ指図される。
お前より4歳年上だぞ。
わけのわからない命令やめれ。
43FROM名無しさan:02/04/29 22:42
ああ・・・つかれた・・・・・・
44FROM名無しさan:02/04/29 22:45
世の中常識ない人多い。
ひまぁーって、目の前の山積みになった洗い物が見えないのか!
こっちが一生懸命洗ってるって言うのに。

45FROM名無しさan:02/04/29 22:46
気が疲れた、寿司屋にて
10代のギャルはうるさい
46FROM名無しさan:02/04/29 23:06
連休ってナンデスカ?
47FROM名無しさan:02/04/29 23:12
今日まで7連勤だったー。
明日休みだー。
と思ったらGWも半分過ぎて、明日は学校…。
明後日から再び5連勤?
頼むよ。
48FROM名無しさan:02/04/29 23:19
あさっては、
着ぐるみだあああ。
49FROM名無しさan:02/04/29 23:20
【休憩】
皆さん分数の計算できますか?
以外とできなくなっている人が多いとききます。
では、
  1    1
 ―― + ―― = ?
  2    3
答えはこちらへ↓
http://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=seijika-touron&KBN=INPUT&RESNO=9
50FROM名無しさan:02/04/29 23:21
>>48
いいな〜、一回やってみたい。
でも、暑そう。
がんばって。
51FROM名無しさan:02/04/29 23:30
ダイスキなあの人がいなかったよーーーーー!!
なんで突然シフト変えるのさ!
店長のバカバカバーカ!!
52FROM名無しさan :02/04/29 23:53
おいジジイ。
てめえが食券買い間違えたのを「返金はフロントで〜」て
慣れないながらも懸命に説明してる私を尻目に支配人に
「何かこいつ言うとんぞ」て何なんだゴルア!!とっとと死ね。
53FROM名無しさan:02/04/29 23:57
明日、辞めるって言おう・・・。

窓もない倉庫で働くのは嫌だ。

54FROM名無しさan:02/04/30 00:14
今日辞めるって言った。ああー、マジ疲れた。
55FROM名無しさan:02/04/30 00:17
>>53-54
おつかれ!
56FROM名無しさan:02/04/30 00:21
「あれでもがんばってるのかねぇ」
って陰で私のことを言ってるらしいパートのおばちゃん。
努力は評価しろよ!
死ぬほどがんばってるのに!おかげでヒザがアザだらけなのに!
「分からない事あったら聞いてね」
って言ってたくせに聞いたら怒るし!
ちゃんと働かなければ評価されないのか。。。

まじ新でくれ。くぞばばぁ。
57FROM名無しさan:02/04/30 00:25
>>56
俺のバイト先は一人のいいパートさんを除いて
他のパート&ババア店長はそんな感じですが何か?
58FROM名無しさan:02/04/30 00:28
じじぃで店長ですが何か?
59FROM名無しさan:02/04/30 00:41
今日は新入社員の歓迎会だった。
(なぜ月曜に飲み会かというと店の特売日なので出勤率が高いから)
25人以上とかで飲み会やるバイト先って初めてだなあ。
別に合コンのように男女交互に座れとか言われないし(藁

仕事中は無駄口が多かったりしてイラつくおばちゃんも
飲み会では非常にありがたい存在だ。水商売経験者もいるし。

なによりも嬉しかったのが
店長が転勤するかもしれないとわかったこと!
実家に近い店舗に異動するようなこと言ってた。希望してるのかな?

明日も……いや明日は休みだ……明後日から頑張ろう。
60 :02/04/30 00:41
上司にチクチク突付かれまくってます。そりゃ、まだ1週間なんだから、
突付けば幾らでも出るに決まってるでしょ・・・・。
61FROM名無しさan:02/04/30 01:27
来月のシフトが出た。

結局、4月に採用した3人のうち、残ったのは1人だけ……。
それもいちばん短いシフトで6日だけ。一ヶ月で20時間くらいか?
最初から出れる日が少ないって言ってた人だから
雇うのやめようかどうか検討してたくらいなんだけどね。

この人数で回すのは無理がないだろうか、と。
62FROM名無しさan:02/04/30 01:49
戦力も考えずにテキトーにシフト組むうちのマネージャーはアフォだ・・・
おかげでいきなり延長くらって本日10時間労働じゃー!!
足ガクガク・・・
63FROM名無しさan:02/04/30 02:36
>>39
それはきっと痔だったんだよ。
64FROM名無しさan:02/04/30 02:51
あの人と組むとストレス溜まりまくりでもうイヤ。
お前の風邪のことなんてこっちには関係ないんだよ!!
同じ時給で働いてんだから座ってばっかいないで少しは働け
そんなだから就職活動うまくいかないんだよ(w
65FROM名無しさan:02/04/30 02:57
今日お客さんがいるのにも関わらず、社員と言い争いになった。
家に帰ってヴァカなことをしたと情けなくて涙がでた。
バイトだろうが社員だろうが、
指示された仕事をきちっとやるのは当たり前じゃないか。
「なんでそこまで完璧を求めるんだ」って
そりゃちょっと意味合いが違うよ…。
明日、店長に報告して仲裁してもらおうと思う。
疲れた…

66FROM名無しさan:02/04/30 03:00
今日もよく働いた
67FROM名無しさan:02/04/30 03:50
パートのWさん、体調崩すほど、いろいろ考えてたなんて・・・
上からはマネージャーとかにやいやい言われて、
下からはオレらに時給が上がらんだの言われて・・・
よー考えたら時給のこと言われてもどーしよーもないですよね。
ホンマごめんなさい。
気ぃ使わせないよーに、またがんばって働きます!!
68FROM名無しさan:02/04/30 04:03
あまりにも疲れると、眠くもならないんだな。
さっきやっと眠れたが、ひょっとして自分がこのまま過労死でもすんのかと怖くなった。
69FROM名無しさan:02/04/30 04:37
社員がうぜえええええええ!!
こっちはてめえらと違って、一生懸命仕事しているんだよ!
「なんで話しかけてこないんだ」とか言われてモナー。
そりゃ、おまえらはのんびりとバイトを見張っているだけだし、
楽だろうよ、けどな、俺はおまえらに言われた仕事を
やっている最中なんだよ!てめーらと話している暇なんぞ
ちぃっともないんじゃ。それを、なんで「暗い」と言われなきゃならんのだ。
話しかけられたら返事くらいしているぞ。
も〜、ここの人間関係耐えられないから辞めたい。
70FROM名無しさan:02/04/30 14:07
もう行かねぇ
71厨房:02/04/30 15:30
嫌なバイトなんか辞めて、今年のゴールデンウィークを楽しむのれす。
72FROM名無しさan:02/04/30 17:17
ああ〜、雰囲気に馴染めない…
やっぱ馴染めないと精神的に辛いなぁ…
73FROM名無しさan:02/04/30 17:25
 午前中、担当部署は自分一人。しかもフロア全体を4人で回せって無理だろ。
いくら平日って言ったってGW中じゃねーか!
休みの企業なんていくらでもあるんだYO!普段の平日より客が多いのは目に見えてる。

 そのせいで朝、滅茶苦茶焦ったし慌ただしかった。
「お金の入った袋をこんな所に置くな」あ?お前が他の仕事を先にしろって言うから仕方なかったんだろが。
大体レジにお金入れ終わらないのに金から離れていいのか?
その上「なんで9時に来ないのか」って、聞いてねぇよ、ヴォケが。
早く来て欲しいなら連絡しろと。
社員によって指示が変わるのは勘弁してくれ、マジで。

 同じ部内の人が揃ってからは、結構イイ感じで仕事がすすんだからよかったけどな。
74FROM名無しさan:02/04/30 17:42
あたしゃマネキンなんだよ。
店員と同じ格好させられて、他メーカーの品だしまで
してんのに、午後休憩くらいさせろや。
規定で決まってんだよこっちはよ。
75FROM名無しさan:02/04/30 18:07
今日バイトが終わってから、面接に行った。
なんか見た事ある顔だと思ったら、面接官がうちのお店の常連だった・・・鬱
バイト先が近所すぎると顔見知りが出来てしまう(;´д`)
76FROM名無しさan:02/04/30 18:31
う〜む…皆さん聞いてください。
現バイト…様々な事情があり店長が殺してやりたいほどムカツク。
(理由は皆さん達とだいたい一緒と思われます。)
そこでこのバイトを辞めようと思い、GW終わったら辞める意志を伝え5月終了まで耐えてけじめをつけ辞めようと思いました。

ところが最近、店長の態度や言動に変化は全く無いのですが、自分がタフになってきたのか仕事に慣れ少し余裕が出てきたのか前ほどムカつかなくなりました。(それでもムカつくことに変わりはないんですけど)
そんなときある理由から8月までに5万貯めなきゃいけなくなり、少し今のバイト先を辞める意志が揺らいでいます。

8月までなので日々の生活で使ってる無駄な出費を抑えたり新しいバイトを始めれば、稼げない額ではないし前ほどムカつかなくなったとはいえ、かなり嫌な店長で辞めたい意志はバリバリあります。
皆さんならどうしますか??
当初の予定どうり5月で辞めますか?
後々のことを考え嫌な店長の下、耐えて働き金を稼ぎますか??

77FROM名無しさan:02/04/30 20:22
>>76
やめちまえ。
78FROM名無しさan:02/04/30 20:25
>76
タフになってきていて堪えられそうなら、続けてみては?
まぁ、店長がムカツク(分かるよ〜)のがストレスになっているのなら
5月で辞めてしまっても良いかも。続ければ生活(金銭面の)に余裕はできるけどね。

私は始めたばかりだけど…早速嫌気が…!
客層は悪いし、シフトの組まれ方にも不満が一杯だよ。
今は週6無理やり入ってますって感じ。週4〜5に変えたいんだけど、
人が足りなくて休めない。バイトの人数の足りなくって困ってます。
この場合、早いとこ店長に言った方が良いですよね?
できればもう1〜2人バイト雇って欲しいんです。これって私から店長に言うべき?
79FROM名無しさan:02/04/30 21:15
76>>私だったら負けずキライな性格もあるけど
今辞めたら何か逃げたみたいで嫌だから夏までは
続けるYO!!
76さんは、タフになってきたようだし
もう少し頑張る気力もあるんじゃないかな?
だったら続けてみて8月に金たまったらあばよ〜って
スッキリ辞めた方がかっこいいと思われ(w
80FROM名無しさan:02/04/30 21:23
パートのおばさんが怖い・・・。
私だけに。新人だからか!?
わかんないこと聞いても無視される。
精神的につらい。おばさんって人の悪口ばっか
言ってるし。おばさん同志でも険悪な雰囲気
が・・・。もう大人なんだからそんな子供
っぽいことしないでほしい。
あんな人たちが人の親かと思うと恐ろしい。
一ヶ月なんとかやってきたけど
これから続けられるのかな〜。
まぁ、親切な人もいるからまだマシだけど
皆さんだったらどうしますか??
81FROM名無しさan:02/04/30 21:34
やっと、オーナーの言ってることが理解できた。
コミュニケーションできた。嬉しい。
オーナーの口調早すぎて聞き取りにくいんだけど、なんとか、やっと。
何だか達成感。

皆大変みたいだね。頑張れ〜。
自分も辛い事あるけど頑張ってる。お互い頑張ろう!

>>80
分かる…。パートのおばさんって妙に迫力あるから恐いよね。
でも、親切な人居てくれるだけ、まだましでは?
1ヶ月なら、まだまだこれから。
続けていくうちに、パートのおばさんの良い所も見つかるかもしれないし。
(いや、断言は出来ないけど w)
もうちょっと続けてみた方がいいんじゃないのかな。
頑張って下さい。
82FROM名無しさan:02/04/30 21:52
>>56
俺のバイト先も>>57さんと似たようなモンですが何か?
83FROM名無しさan:02/04/30 23:11
>>81
おれも社員や先輩が専門用語(というほどでもないが)を
舌をあまり使わずハッキリしゃべらないので苦労したよ。
「ハッキリしゃべって下さい」といつ言おうか迷っているうちに
日が過ぎて仕事も覚えれたけどなー。
おれはああはならないように気をつけよう。
84FROM名無しさan:02/04/30 23:27
いきなり喧嘩腰のクレーム電話を対応した。
こっちが悪いから何も言えない訳なんだけどさ
自分の評価下げようと思って、わざとミス犯すヤツなんかいないよ。

担当の名前伝える前に
「アンタ名前なんてーの?」
なんてキレてるし…。
85FROM名無しさan:02/04/30 23:30
今日は熱が出てバイト休んだから
明日っからまたがんばらないといけないんだなぁ・・。
一度休んだらもう歯止めがきかなくなりそうだよ。
このままズルズルと休み続けたい=辞めたい。
86FROM名無しさan:02/05/01 01:03
バイト辞めたいみたいな事を信用できるやつらに
言ったら全部社員につつぬけだった
バイトじゃ誰も信用出来なくなった
それにしてもあのクソ社員ムカツク!!
87FROM名無しさan:02/05/01 01:15
バイトやめてーーーーーーーーーーーー!!!!!!
けど知り合いの紹介だからこんないきなりはやめれないシ・・・鬱
明日もバイトだし・・・・
店長うるせぃ!たまにしかこねーくせに分かるようなことを何度も命令すんな!!!アホ!
なんか言われるとやる気なくすよー・・・・って小学生かよ自分
ほんと・・・・・・・・鬱鬱
88FROM名無しさan:02/05/01 01:18
>>84自分の評価下げようと思って、わざとミス犯すヤツなんかいないよ。
禿同。
それなのにバイト先のオーナー(殆ど店長)は、こっちを反抗的で生意気だとか
思っているようだ。 なんでそう思われるのかワケワカラン。
確かに覚え悪いかもしれないし要領は悪いが。 サボろうとか
手ェ抜こうとか思ったことないぜ。 慣れないなりに一生懸命やってる。
金が欲しいから小言や自己嫌悪に耐えてバイトしてんのに
クビになるようなマネするかよ馬鹿が、って感じ。 
毎日 理不尽に怒られてます。 例えば。
「仕事が面白くないのか」「表情が生意気だと思われるぞ」
「それはイヤミか」「一言 多い」「常識がないんじゃないか」
「言われたことだけやってればいいんだ(←何も指示出さねーくせに)」
「返事の仕方がよくない(←ハイ以外になんて言えと?)」
なんの根拠もない説教。 言いがかりだよ。 うぜぇ。
一言 多い、って こっちは世間話ふっただけだ。 
表情って、オリャー猫目で三白眼気味だから真剣な顔=睨んでる風に
なるだけだ。 イヤミって、上司にイヤミいうくらいならバイト
辞めるだろ普通。 人の事 馬鹿にすんのも大概にしとけ。
怒られなくてもいいような、普通は怒られないような
事でばっかり怒られてる。 嫌がらせなのか? 八つ当たりなのか? 鬱だ
89FROM名無しさan:02/05/01 01:21
>>87
知り合いの紹介だとやめにくいよね。
漏れも前のバイトそうだった。
紹介してくれた人に理由話して、やめちゃった。
今のバイトをやめたら逃げてる自分に鬱になる・・・
90FROM名無しさan:02/05/01 01:25
>>88
やめちゃえ〜。
91FROM名無しさan:02/05/01 06:38
店長さえいなければ、うざい社員もちっとはましだったんだ、
ということに気が付いた。店長だけ南極かどこかに
飛ばされてくれないかなぁ。そしたら続けるのに。
92FROM名無しさan:02/05/01 16:44
辞めるって言ったのに、辞めさせてくれなかった!鬱
93FROM名無しさan:02/05/01 19:19
あんぐらいの嫌がらせ、上等だよ!かかってこい!
94FROM名無しさan:02/05/01 20:22
おいっ、今日来たバカップル!(古っ)
一人掛け用のシートに無理やり二人で座るな〜〜〜!
周りにラブラブ光線撒き散らすなよー。
他のお客さんメタクソ引いてるわ!気付け!
こちとら忙しくて気が立ってんのに、あんたら見たら余計腹立ったわ。
ゴールデンウィークなんか無いやいっ!どうせヒガミですよ〜〜(グズッ
95FROM名無しさan:02/05/01 21:27
>>94
よし、GW明けには俺とハァハァするか。

つーか店ん中で膝枕すんのやめろやブサカップルはよぉ。バイトの子と
2人して笑っちまったぜあまりのブサ&バカっぽさに。
96FROM名無しさan:02/05/01 22:01
あんたさぁ確かに店長より何十歳も上かもしれんよ。
しかし間違えをおかしたら一応ちゃんと謝ろうぜー。
「あぁ・・」じゃないっつーの。周りの空気が一瞬
凍りつてこっちがあせったよ!あと楽な仕事ばっかすんなよ!

97FROM名無しさan:02/05/01 22:58
>>96
リストラでもされた中年バイトか?
9894:02/05/01 23:00
>>95
ハァハァか・・・・!なんか複雑だけどアリガト(?)

店に痛々しいカップル来るたび、
一人身の自分が哀れだ。そんなときはレジから不幸の念を・・(ウソ

99FROM名無しさan:02/05/01 23:15
風邪明けで行ってきた、バイト。
もう前向きに考えるしかないと心に決めた。
がんばる。テキトーに(w
100FROM名無しさan:02/05/01 23:23
ぃやっへーーい!
風邪でダウンしちゃって「申し訳無いんですが休ませて下さい」って言ったら
「休みの届けは3日前じゃないと無断欠勤扱いだから。新人だからって
舐めた事しない様に」って準社員クラスの人に電話で言われちゃったよ。
(無断欠勤扱い=始末書、本部に通達&謝罪メール、時給ダウン、通算3回でクビ)

この場合「すみません3日後に風邪ひくんで・・」って事前に言うのか?
それとも気合で出勤してゲホゲホ言いながらお客にカゼ菌バラ撒けば良いの?
まぁ取り敢えず

       と  ら  ば  ー  ゆ  決  定。
101FROM名無しさan:02/05/01 23:37
>100
なんて準社員クラスの人だ。
風邪なんか予告できないのに普通はちょっと仮病・・?って思っても
「大丈夫?無理しないで」とか言うよね。
そういわれることで良心が傷んでがんばろうと思うのによー
なんで心のわからない人がえらい立場に立ってるんだろう。
それとも偉くなるとわからなくなるのか・・?

とりあえず 転職が・ん・ば
102FROM名無しさan:02/05/01 23:39
マニュアルが変わった。
突然。
うざい。
もう辞めよう。
103FROM名無しさan:02/05/02 00:07
風邪ひきました。(T_T)鬱だ。 バイト休もうかとも思ったが、ズル休みと
思われたくないので行きましたよ。 1日だけ休んだって
どうしようもないし。 それなのに 「大きな声で挨拶しろ」
とか言われましても、声だすだけで精一杯です。 スミマセン。
でも、やたら咳こんでたのに、誰も「風邪?」とか聞いてくれなかった。
鬱さ倍増。 しかし風邪薬、眠くなるだけで効かねぇ・・・。
てかテンパっちゃってご迷惑おかけしましたSさん&Oさん(T_T)
明日は気をつけます・・・。 だが明後日からはどうなるだろう・・・ふふ。
GWの忙しさの中じゃ自分、使えねー奴度 倍増だな? 凹む・・・。
104FROM名無しさan:02/05/02 00:18
つかえないパートのおばちゃん辞めさせた。
おばちゃん教えてもこっちの話し聞かないから私もキレた。
そしたらいきなり辞めやがった。
一方的に私が悪いらしい。はあ?

今日は客に態度が悪いってクレームつけられた。
私が悪いんだけど、そりゃ10時間ぶっ続けで働けば
誰だって疲れるだろ?
店長、あんたが遅刻してくるから私の休憩がなかったんだよ!
それなのにしっかり1時間休憩ひかれてるし。
もういい歳して毎日遅刻するのはやめてくれ。
社員の代わりに出てやってるのになんで感謝の一言もないんだよ!
105100:02/05/02 00:21
>>101
俺以外の人間は頑張れてるんだし、相性悪かった&俺がヘタレって事で。
他にやる事あってここで肩肘張るの辛いんだ。負けでいい。いや負けました。

>>103
あんた偉い。マジで偉いよ。頑張れイイヒト。
106FROM名無しさan:02/05/02 00:53
今日休みで明日からGW後半戦。
世間がGWで浮かれていられるのも我々の犠牲があってこそ。

オレラが働いてるからオマエラが遊べるんじゃー。
・・・GW後半戦ガンバロ・・・。
107FROM名無しさan:02/05/02 01:05
何かあったらすぐに俺に報告しろ!って
アンタいつもいないじゃーん。
たまに来て威張るなよなー
電話すれば怒るくせにー
108FROM名無しさan:02/05/02 01:07
>101

>なんて準社員クラスの人だ。

この部分が妙に可笑しくてワラタのは私だけ?
109103:02/05/02 01:16
>>105 そっすかぁ?(^_^)アリガトウ、お互い頑張りましょう!
ちなみに、今日の休憩時間中、栄養ドリンク買おうかと思いましたが
買ったら(レジの人に)引かれると考え、断念しましたv
ところで話し変わりますが。うちのコンビニは海の近くなんです。
そして今日(もう昨日だが)の夜、裸足の3人組が買い物に来ました。
見ただけで倍疲れた。 GWでもっとDQN増えるだろうな。
熱でそうだv(壊) 頑張れジブン。 てか早う寝とけ。 
11076:02/05/02 04:41
遅レスですいません。
77さん>最近また店長がしょっちゅうキレてウザイんでやめてしまうかもしれません。

78さん>耐えられるようにはなってきましたが、かなり店長ムカつきます。さらにうちもバイト足りないし、シフトの組み方メチャクチャです。
金銭面には余裕ができるかもしれませんが、正直5月いっぱいで辞めたいっすね〜。

79さん>そうなんすよね〜…たしかに今辞めるよりは長く続けてさようなら♪の方がかっこいいんですけど、学校などの理由で最長でも7月には辞めなきゃいけないんす。
ちょっと今のバイトシフトの入れ方とかメチャクチャなんで…
しかも店長がかなりのアホで皆嫌気がさしてて、夏前に仕事できる人がけっこうやめるっぽいんで、早めにやめておかないと自分に店長の目が向き育てられさらに辞めにくい状況になってしまうかもしれないんス…
でも金は必要…だから迷ってます…
111FROM名無しさan:02/05/02 17:53
社員に日曜日一日だけ休ましてくれと頼んだら嫌味言われた挙句却下されそうだ。
毎週土日は一日も休まずに店に貢献してるって言うのに一日くらい休ませろ!
しかもその日はマジで大切な用事なんだよ!!
お前のせいで人生狂わされたらたまんねーんだよ!
112FROM名無しさan:02/05/02 20:58
バイトが終わってもバイトが無くても、常に仕事の事が頭をよぎる…
もぅヤダ欝堕…
113FROM名無しさan:02/05/02 21:07
>>112
わかる、わかる。
私も今そんな感じ。
バイト無くてもストレスで頭がずきずきする。
114FROM名無しさan:02/05/02 21:09
考えたらアカン。
115FROM名無しさan:02/05/02 21:12
つかれた。
116FROM名無しさan:02/05/02 21:20
おかえり。おつかれさま
117無職ヒッキー:02/05/02 21:33
お前らは一生社会の底辺
今日も単純作業、充実した1日だったね(ギャハ
118無職ヒッキー:02/05/02 21:37
どうせお前ら専門学校に騙されて、生活苦に喘ぎながらバイトしてるんだろ
119FROM名無しさan:02/05/02 21:44
オバハンと一緒に仕事シタクネー
噛み合わないのでリタイヤしてもイイ?
120FROM名無しさan:02/05/02 22:04
今日さぁ、恐ろしいミスをしてしまいまして。
そんで社員さんにどうしてこうなってしまったか あわてふためきながら
状況を説明してたらいきなり「タメ口たたくな」とか言われてさ・・・。
こっちはあわててるんであって 別にタメ口叩こうとしてるワケじゃないんですよ。
むしろ一生懸命なんです。まだまだ慣れないことの方が多くて、
いろいろ教えてくれる社員さんのことは すごく尊敬してるのに・・・。

・・・・・・・・・・・・・ちとツラい今日この頃。
121FROM名無しさan:02/05/02 22:06
>>111
理由も言った上で休ませてくれないんだったら鬼だね。
122FROM名無しさan:02/05/02 23:00
>>112
がんばれ!
バイトなんていつでもやめられるYO!
そう考えると楽になる。
123FROM名無しさan:02/05/02 23:40
今日はちかれたよ・・
DQNな客はこれといっていなかったけど、まだ研修中なので
先輩がピッタリ横にいて疲れる。安心感ももちろんあるんだけど。
>>112
そうですよねー家帰ってもバイトのこと考えちゃったりして
なんかすごくもったいない時間の過ごし方だな、って思う。
なんかこう バイト終わったらすっかりバイトの事は忘れちゃう!
って方法あればいいのになぁ・・。
124FROM名無しさan:02/05/02 23:55
>>112
俺もそんな感じ。すぐにバイトが在ることを思い出して鬱になる。
前のバイトではそんなこと全然なかったのに。
125FROM名無しさan:02/05/03 00:21
皆さんお疲れ様です。
今日は怒られちゃったよ。しゅーん…
事務のバイトをしています。入って1ヶ月です。
同じ部署でフロアが変わる人に「時々すごく態度が悪いよ」って注意されました。
普段普通に冗談を言ったりといった感じだったのですが、今日たまたま
「ご飯行ってきます」との向こうの声に冗談で「はーい。あ、やっぱり行ったら
ダメですー」と言ったのがいけなかったらしいです。
今まで言った冗談も毒が強すぎたのかもしれないです。
その人以外はどちらかというと毒気のある冗談をわざと煽ってくるような人ばかり
だから…うっかりです。
一応上司といえば上司なのですが、年が近かく、今まで普通に反応しているとばかり
思っていたのでその人に限って上司というのを忘れていたかもしれません。
他の上司に対しては上司と部下といった関係なのですが。
まわりの人にも悪影響だよとも言われてしまいました。
でも逆にキチンとわざわざ言ってくれたことをありがたいとも思いますが、、、
ちょっとヘコんでいます。
私もまだまだDQNですね。
126125:02/05/03 00:23
>>120
ああ、すみません、ごめんなさい!
私も一緒に謝りたい気分だわ。
127FROM名無しさan:02/05/03 01:25
>112
私も・・・・
今日終わってもまた次のバイトの事とか考えると鬱になるし
今日の失態も思い出してさらーに鬱になるよ・・・
とくにバイトある日は朝からウツー
128FROM名無しさan:02/05/03 02:26
>123 家帰ってもバイトのこと考えちゃったりして

私もです、てか、私コンビニのバイトなんですけど、
休みの時に色んな所へ買い物に行って、入り口の近くに
居る時や店内で他の人とすれ違ったりするとき、つい、
「いらっしゃいませー!!」とか言いそうになります。
馬鹿・・・。(-0-;)↑とくにブックオフがヤバイっス・・・。
つられて言いそうになってハッとして・・・(苦笑)。
まだ、言ってしまった事はないのですが、休憩中に
ユニフォーム脱いで おやつ買ってるときも言いそうになります
(爆笑) ヒジョーにヤバいかもです。 一種の職業病?(ワラ
今のところ、バイトは さほど辛くはないのですが・・・。
こないだ までは結構 辛かったですけどね(^・^)
今の悩みは、そのくらい・・・ミスは気にしない方針で(爆)  
129FROM名無しさan :02/05/03 10:39
あ〜昨日のバイト最悪だった
ファミレスで喫煙席担当。休日前の夕方で喫煙満席、さらに空席待ち2
組。でも禁煙席には多少
の空席あり...の状況でやってきた初老の夫婦。
来店するなりいきなりずかずか喫煙席方向に進むので
私「お待ちください、お客さま〜」
旦那「なんだ?」
私「只今喫煙席満席になっておりますし、他にお待ちのお客さまも
いらっしゃいますので〜」
旦那「何?どういうことだ?なっとらん!俺はもう10
年以上通ってるんだ!この店も質が落ちたな!
前のマスターはこういう時もっと融通が効いたいい人だった!」
私「...では、よろしければ
お先に禁煙席の方に座っていただいて
お席が空き次第お移りいただく形で〜」
旦那「もういい!マスター呼べ!」
妻「まあまあ、席がいっぱいなんだから仕方ないわよ」
旦那「はん、じゃいい。この席に座ってやる」
といって禁煙席に勝手に座る...

ていうか...はあ?このくそ忙しい時に店長呼べと?
店長は今キッチンで鍋振りまくってんだよ!
つか満席の店内勝手に入って来て何言ってんだよ、
お前は何様だ?ヴォヶが!
てめえの前にやって来て入り口で待ってる客がまず先だろ?
店の質どうこうより、お前の人間的質の方が大丈夫か?
前のマスターはよかっただと?じゃ、なにか、前のマスターと
やらはあなた様がいらっしゃると満席だろうが他の客を
別のテーブルに追いやって案内でもしたのか?

ていうか、うちの店オープンしてまだ3年足らずなんですけど(w
いったい空白の10年間どこのマスターさんに良くして
もらってたのか(呆
これだからボケ老人は...
奥さんが常識ある人でよかったな

と、少々品がなく失礼しました...

130FROM名無しさan:02/05/03 10:52
ムカツク頑固ジジイだなぁ〜〜〜〜!
読んでて私まで腹立ってきたよ!
よくぞ堪えたね、えらいよ>129
131FROM名無しさan:02/05/03 10:58
>>129
君は偉いね。(〜_〜;)
132FROM名無しさan:02/05/03 11:07
DQNの魂百まで
133FROM名無しさan:02/05/03 11:34
>>128

自分も言いそうになりますね。ってか寝言で「いらっしゃいませ〜」って言ったらしい(w
そのこと聞いたときはさすがにやばいと思ったね。
電話も「はい!カレー……○○です!(汗)」って言ったときもあった。
さらに声色もバイトの時と一緒なんだな…。
134FROM名無しさan:02/05/03 13:30
>>129
ワラタ
135FROM名無しさan:02/05/03 14:43
「戦力外通告したのに、しぶとく来るんだよなぁ。コイツ」
と、思いっきり真正面から言われました。
普段からキッツい冗談好きの人なんで話し半分に聞いてましたが、どういうこと?
さっさと辞めろってこと?それとも煽ってバネにさせようとかしてる?
わけわかんねぇ

136FROM名無しさan:02/05/03 14:45
>>135
詳しく聞きたいな
137FROM名無しさan:02/05/03 15:43
>>135
さっさと辞めたまへ
138FROM名無しさan:02/05/03 16:01
ああー!もう自分が嫌だ!
聞き間違いがひどくて、オーダーと違うもの作っちゃったりする・・・
今日もやっちゃって鬱。
逝って来る。
139FROM名無しさan:02/05/03 16:23
まじで店長むかつく、頃したい・・・。
調理用の包丁でぐさっとやってやりたい。
解らんことがあれば訊け、って言うから訊いたら怒るし、
小さな声でぼそぼそと呟かれて、聞こえにくいから、
もう一回言ってください、って言ったら何度も同じこと訊くな、
ちゃんと聞かないお前が悪い、って言うし、
かと言って何も訊かなくても怒るし、やってられない。
店長とあいつとあいつだけ氏んでくれればいつまでも働きたい、
いいバイト先なのに。明日もバイトだ・・・欝だ。
140FROM名無しさan:02/05/03 18:26
明日こそは辞めてやる・・・(鬱
そ〜思いまくってる今日この頃。
準社員でムカツクヤツが一杯・・・
141FROM名無しさan:02/05/03 18:31
こんなかで
店長にはむかつかない
むしろ 好き ナ奴イナイ?
142FROM名無しさan:02/05/03 19:37
>>140
わしも。
今日、>>139と似たようなことがあって、
かなり辞めたくて仕方が無い。
143FROM名無しさan:02/05/03 19:57
今日はなんだか平和に一日が過ぎた・・
祝日は暇ですわ、うちの場合は。
しかし、先輩がバイトリーダーをちょっと悪く言ってるるのを聞いてしまい
なんだか鬱。
女ばっかの職場ってこれだからやだ!
私はまだ新人なので巻き込まれないようにだけはしたい、これ重要。
144FROM名無しさan:02/05/03 20:04
 ちょっと別の作業で外に出ていて帰ってきた直後
社員(契約)「このレシート何?」
俺「いや、知りません」
社「知らんじゃなくてさー、さっき打ったんちゃうの?」
俺「いえ、自分は今日はこのレジで作業してないですよ」
社「レジ打ったら、それ以前のが印字されてる」
社「今日はレジボロボロやな」
 
 お前がミスしたんだろ、とでも言わんばかりだった。
俺の行動を逐一説明しても全然信用してる風ではない。
知らないものを「知らない、分からない」と答えて何がいけないのか。
自分のあずかり知らぬ所で起きた事だというに、嘘のシナリオでもデッチ上げればイイのか?
手伝いに来てくれるのはいいが、全部自分が正しいと思ってんならヤメロ。
正直、迷惑。
145FROM名無しさan:02/05/03 20:24
店長のバカヤロォ――――――!!
レジの操作も出来ないくせに偉そうにすんな!!
バイトもっと増やしてよ〜〜(涙)
もうヤダ、もうヤダよっ!
146129:02/05/03 20:30
>>130.131
うお
レスついてる!?
ちょっと嬉しいかも。

サービス業、お客様は神様じゃなく人間。
理不尽で泣きそうなこともあるが
天職だと思い毎日がんばるのみ...
147FROM名無しさan:02/05/03 20:58
すげえ平和な一日だった!
あのクソ女がいないだけで、こんなに働きやすかったなんて!
また明日から地獄が始まるのか…

また頭ごなしに何か言われるんだろうな
よっぽど俺のことが嫌いらしいな
うれしいじゃないか、俺もだよ
148FROM名無しさan:02/05/03 21:02
>>141
私、それだわ。
むしろ店長は好き。
注意とかする時も言葉選んでくれるし
新しい仕事教える時も無理ないように気使ってくれる
けど威厳はある
かなり今までのバイトに比べ当たり店長だよv

問題はバイト仲間・・・。新人の1人がどうしても
嫌だ。。鬱
あいつさえいなければ楽しいのに・・・
149FROM名無しさan:02/05/03 21:11
合わない人は絶対いるってわかってるからこっちは普通に接してるのに、
向こうはもろ、嫌ってます みたいな感じ。
気つかって何とか上手くやろうとしてる俺のこともわかってくれ。
150FROM名無しさan:02/05/03 21:31
髭濃いっつーの。
151FROM名無しさan:02/05/03 21:38
あんたのストレスが溜まっていても、んなこたどうでもいい
自分のことで精一杯なもんでね
これからもあんたのストレス溜まるように仕事に精を出す所存ですので、よろしくな
152FROM名無しさan:02/05/03 21:47
あの兄ちゃんのキレっぷりを見て感じた
キレる時でも敬語を使うってことを
勉強になる
153FROM名無しさan:02/05/03 22:43
>>148
私のとこは148さんの店長の全く逆だよ。
注意する時はわざと酷い言葉遣い、
始めてやることでも社員並のクォリティを求めるくせに説明はちょっと、
威厳無し・・・。いいなぁ、羨ましい。
その代わり、バイト仲間は皆良い人だけど。
154135:02/05/03 22:55
>136
前も書いたけど普段からキツイ冗談飛ばしてくる人で、うちはその人のいじられ役みたいなもの。
悪く言えばストレス解消の相手。
ミーティングで「オマエに期待している」とか「成長させる」とか言ってるのに、その次の日いきなり無視してくるような、毎日態度も言う事も変わる人です。

新しい社員が入ってきた時に、こっちの紹介をされた際に言われたんだけど・・
どうなんだろう?

155FROM名無しさan:02/05/03 23:08
キッチンの人に嫌なこと言われたよ…
空耳かもしれないけど、嫌だったよ…
店長にまで怒られるし…

ちょっぴり自己嫌悪。
156FROM名無しさan:02/05/03 23:31
某ディスカウントストアで働いてるんだけど。
なんか変な社員の奴があのバイトガンつけてたよムカツクとか
ドキュソ厨房かよ?みたいな事言ってるわけよ。ガンなんてつけてないし
完全な被害妄想。
いい歳こいて茶髪だし。
アホ臭いです。持ち場同じだったら頃してるところでした。
157FROM名無しさan:02/05/03 23:32
だれだよ!!ライスの管理してたのは!!ピーク中になくなったじゃねぇか!!
しかも張本人休憩入ってるし!!ふざけるな!
さらに、社員はキレ出すし。

そこの女ども!!男の話ばかりしてさっさと提供いかんか!!俺はもう上がりの時間間近で急いでるんだよ!!
158FROM名無しさan:02/05/03 23:35
オイこらそこのクソ餓鬼
リアル厨房以下のくせにマイセンライトだ
ふざけんな
一応皮肉たっぷりに身分証の提示求めたらテレカ出してんじゃねーよクソが

本気で殴ったろかと思いました
159140:02/05/03 23:37
>>142
同じ子と考えてる人がいてよかった(w
明日も今日こそは・・・なんて思いながら働くと思うと鬱・・・
とりあえずもう少し頑張ってみませう
160128:02/05/03 23:42
>>133 寝言ですか・・・(苦笑) 怖いですね・・・色々な意味で。
私も気をつけます(^_^) ・・・声色は確かに使ってますが(ワラ
(普段は低めに喋ってるのに、バイトでは めちゃ高いんだyo)
声色 使ってて大声で話すのって難しい(T_T) 喉痛めて風邪ひいた。
なのに明日もバイトさ・・・。しかし今日は忙しかったなぁ・・・。 
161FROM名無しさan:02/05/03 23:53
は〜あ、毎日ここにくるのが日課です(w
バイトしてると、毎日人間関係とかでとても鬱になってしまって、
「こんな要領悪い人間なんて私位なんだろうな、他の人は私なんかより
シッカリしてるんだろうな…」
などど思い悩んでしまうんですが、ここにくると、皆がそれぞれ
色々な事に悩んで、でも頑張っているのが分かって、言い方変ですけど、
「みんな大変な思いをしているんだ、私も負けないで頑張ろう!」
っていう気持ちになります!

マジレススマソ
162158:02/05/03 23:54
>>161
fight
がんばれ
163FROM名無しさan:02/05/03 23:57
店長が大嫌い。
役立たずだの嘘吐きだの人前で言われて、
頑張ろうだなんて気持ちになれるはずないじゃん。
しかも、終了間際に大量の仕事を押し付けておいて、
それをこなせなかったからって、「全部終わるまで帰るな。
給料は、おまえが遅いからこんなことになったんだし、
その分は無し」って何よ。てめーのせいじゃねーか、ボケナス。
164FROM名無しさan:02/05/04 00:10
>161
深く同意。
でも私は今日、とうとう負けて、来月で辞めますって言っちゃったよー。
目に見えていやな人はそんなにいないけど、
理不尽なこととか、きつい人とか、
ぐちゃぐちゃした人間関係とか、精神的にやられた。
社会では必ずついてまわる問題だけど。
要領悪いのと、何でも気にしいの性格のせいだけど、もう毎日が拷問のようだ。
2ヶ月は短いけど、それでもあと1ヶ月半は頑張ることにしたんだよ。
なのに言ったら母親に白い目で見られた。口すらきいてもらえない。
泣きたい。

>163
辛いね・・・
ガンバレ〜。
165FROM名無しさan:02/05/04 00:14
ヤマトには是非つぶれてもらいたい
ヤマトには是非つぶれてもらいたい
ヤマトには是非つぶれてもらいたい
ヤマトには是非つぶれてもらいたい
ヤマトには是非つぶれてもらいたい
ヤマトには是非つぶれてもらいたい
ヤマトには是非つぶれてもらいたい
ヤマトには是非つぶれてもらいたい
ヤマトには是非つぶれてもらいたい
ヤマトには是非つぶれてもらいたい
ヤマトには是非つぶれてもらいたい
ヤマトには是非つぶれてもらいたい
ヤマトには是非つぶれてもらいたい
ヤマトには是非つぶれてもらいたい
ヤマトには是非つぶれてもらいたい
ヤマトには是非つぶれてもらいたい
166FROM名無しさan:02/05/04 00:18
よっぽどヤマトに恨みがあるようで・・・
167FROM名無しさan:02/05/04 00:28
ぴーのT支店には是非つぶれてもらいたい

…自分、へたれだから会社名出すのは無理だ。
もしもばれたらあいつらに何されるかわかんないし。
この前はちょっと身の危険を感じたよ。
168161:02/05/04 00:33
レスありがとうございます〜
>>162さん
コンビニバイトですか?私もです。同じ経験あります(w

>>164さん
でも、私も辛くなって辞めた事はあるよ、結構。
そんな逃げてばっかりの自分に鬱になったりした。
でも、辛くって精神的にまいった自分を助けてあげるのは、
自分しかいないし。周りは助けてくれない。
でも、そういう事を繰り返していくうちに、自分にはどんな仕事が
向いているのか、段々と分かってきて、そのうち失敗も少なるし。
あと、人間関係はね〜…難しいけれどね。
こればっかりは運と相性なんでしょうか。
私は今のバイトのオーナーが生理的にもう嫌いです。
どうしようもないですよね、こればっかりは…
169FROM名無しさan:02/05/04 00:51
オーダーとってたんだけど、
周りがうるさくって私の声が聞こえなかったらしい。
でもそんなこと言ったってしょうがないでしょ。
私はいつもとおんなじようにオーダーとったんだよ。
周りがうるさいのはそりゃ休みの日の午後だもん。
当たり前でしょ。若い子がいっぱいいるのは当然!
ファミレスだもん、うるさいのは当然!
そんなことで怒らないでほしいよ、ねえおじさん。
170FROM名無しさan:02/05/04 01:00
嫌なこと、嬉しいこと、全て忘れずに自分の心に刻んで
下さい。それが自分の力になります。10年20年経っ
て笑って昔話ができる自分が居ます。
自分が良いと思ったことは自分も実行し、嫌だと思った
ことは絶対にやらない。
他者が何と言おうと自分は自分です。
171FROM名無しさan:02/05/04 01:01
明日、またイヤな客の宴会が入ることになった。激鬱
高校の同級生なんだけど、すご〜くイヤ
マスターからは「挨拶しろ」って言われるし…
あ〜やだやだやだやだやだ
お客から声かけられなかったら、話しかける必要ないじゃんね
ばかばかしい
マスターも嫌い。
172FROM名無しさan:02/05/04 01:07
よし、あと1,2ヶ月で辞めてやる!
もううんざりだよ、あの店長。
173:02/05/04 01:07
今日のフザけたコネタ。
客「クリームソォダのフロォト綺麗にたてて下さい」
フザけんな、ゴルぁぁ!!!
お前がやれっちゅーに
174 :02/05/04 01:45
上司がこれでもかとチクチク突付きまくる。
何やっても文句言われるし、首にしたい雰囲気見え見え。
175FROM名無しさan:02/05/04 03:20
新店主(何のバイトかばれそう…)2,3時間労働なんてかったるいシフト組むのやめて…
8時間希望だしてんのに5時間もカットされたら転職考えますよ。
仕事もけっこうできるようになってきて、古株さんたちにも認めてもらえるようになったのに
これじゃあねぇ…生活できません!!!!!!
176じゃぐらー:02/05/04 03:31
またバイトで落ち込んだ・・・
でも、ここのスレを読んでると励まされます。

凹んでばっかじゃだめだね!!
昨日の失敗は明日の成功と信じてガンバロー!!
177FROM名無しさan:02/05/04 03:32
この前の言い争いで「もしやこの人はデムパ?」と思っていたのが
見事に当たりました。
今日もそのことで、言い訳らしきものをしてきました。
しかし全然話が通じないし、何言ってるのか理解不能。
さっきまで笑ってたと思ったら、急に不機嫌になるし…。
私がこの人の「何か」を引き出しちゃったのだろうか…。
シフトで2人だけの時が結構あるのに…早く正常に戻ってホスイ
178FROM名無しさan:02/05/04 10:12
148です。
>>153
店長は皆からも慕われてると思う。
誰も愚痴ったりしないし(藁
でもやっぱ欲が出てしまうもので
私は>>153さんのバイト仲間羨ましいな
店長も重要だけど、やっぱ一緒のシフトのバイト仲間と
上手くいかないとそれはそれで辛い
153さんのとことは本当に逆の状態だね(ワラ
私のとこの新人は何度同じこと言っても
聞いてない=もう1週間経つのに仕事何も覚えない
だから注意しても、もう分かってるよって顔するし
けど店長優しいから、『根気良く教えてあげて』って・・・。
あいつまじ羽財〜。
これで同じ時給だから余計嫌。
でもこれから2人で入る時イパーイあるから鬱だよ。
179FROM名無しさan:02/05/04 15:19
バイト先では、いつも孤独で、
影で「あいつ友達いねーんじゃねーの? くっくっく」と言われていますが、何か?
180FROM名無しさan:02/05/04 17:27
バイト先の悪臭が自分からもする・・・
181FROM名無しさan:02/05/04 19:39
今日は一日無事に終わったと思いきや、最後の最後でミスをした。
もうそれだけで帰りが鬱になるんだから…

「仕事を楽しみなさい」って言われても、誰も楽しんでやってないよ。あんなバイト。
182FROM名無しさan:02/05/04 20:22
今日私宛にクレームがきたらしい。
あんた、はっきりいって被害妄想だよ。
子供がくずってるイライラぶつけられても困るよ。
私がわらってたのは別の話題ですよ。自意識過剰なんじゃないですか?
「私が何かしましたか?」ときかれましたが、あなた、そっくりそのまま言葉返したいんですが。
マスターもブツブツうるさいんです。貴方の奥さんのミスをさも私がしたかのように注意しないでください。
あの、安い時給でよくそこまでいえますね。
ステキな女性になってくださいといわれましたが貴方のような人がステキなんですか?
いつもと同じようにやったのにできてないって何ですか?
同じようにやっていつも評価が違うのはどうしてですか?
やめるといったら、いまさらいちいちやさしくしてこなくていいです。
怒りが倍増するだけです。
本当に今日という今日は頭にきました。
早くつぶれてください。
183FROM名無しさan:02/05/04 20:33
>>181
「仕事を楽しみなさい」
奇遇ですね、私も今日言われました。

安時給で楽しめません。。。
184140:02/05/04 21:02
今日バイトしてたときの出来事。
本屋でバイトしてるんだけど,
暇で平和な一日があと5分で終わろうとしていたその時・・・
50歳(?)くらいのオヤジがマンガを買いにきました。
それ一冊だけで,値段も530円。
俺:「お会計が530円になります。」
オヤジ:無言でクレジットカードを出す。
俺:カードの処理をして,「カバーはお掛けしますか?」
オヤジ:無言で首を横に振る。
俺:カードを処理して出てきた紙に自分の名前を書いて
  オヤジの署名を貰おうとする。
オヤジ:「やっぱ急いでるから金出すわ。」
    といって1000円札を出す。
俺:「1000円お預かりします。」
  レジで,カード→現金に変更。
オヤジ:「おい!おまえ遅くねぇか!?俺は急いでんだよ!
    さっさとしろや,ゴルァ!」
俺:ムカついたんで,ゆっくりと処理してゆっくりと「470円のお返しです。」
  と言ってお釣りを返す。
オヤジ:舌打ちしながら走って店を後にする。

オヤジよ,おまえがふざけんなよ!ゴルァ!
たかだか530円のマンガ一つでカード使うなよ!!
チラッと見えた財布の中には1000円札が3枚くらい入ってるしよ!!
しかもいい年してマンガ一つで,急いでるから,って何なんだよ!!
カードは多少時間がかかるっての知らねぇのかよ!!
これだからDQNは困る・・・頼むからDQNは逝ってくれ・・・
本気で殴ろうかと思った。。。







激しく鬱だ・・・・
185140:02/05/04 21:07
↑ってか読みにくいし(w

あと補足を一つ。
俺:カードの処理をして,「カバーはお掛けしますか?」
オヤジ:無言で首を横に振る。
のあと,袋に入れて渡しました。
そのあとカードの処理をして紙が出てくるまで30秒くらい待ってました。
細かいけど(w

ってか読みにくくてスマソ・・・
186FROM名無しさan:02/05/04 21:12

仕事してて嫌なこともいっぱいあるけど、
その嫌な経験が今後の自分に活かせられると思う。
いい同僚・いい上司・いい客に恵まれてやってきたとして
それが当たり前になってたら次どこ行ってもバイトできないしょ?
ツライことに慣れておくってのはすごい財産だよ。
だから時給をもらって色んな経験をさせてもらってるんだって考えれば、楽になるよ。

・・・って、センパイからのアドヴァイスでした。
嬉しかった。
187FROM名無しさan:02/05/04 21:15
店長を頃したい。
だ・か・ら、指示はでかい声ではっきりと言えやゴルァ〜〜〜〜!!
小さい声でぼそぼそ言われても判るか、っちゅーに!
聞こえーから聞こえませんって言ったら、「何回も同じこと訊くな」って。
でかい声で怒鳴りやがった。最初からそんな声、出せば良いじゃん。
もううんざりです。辞めます。
188FROM名無しさan:02/05/04 21:29
>>187
怒鳴られた瞬間に、聞こえないから聞こえませんっていったのに怒鳴られたので辞めますっていって辞めましょう。
189FROM名無しさan:02/05/04 21:37
肉体労働にその無意味な厚化粧は何なのさ?
190FROM名無しさan:02/05/04 21:45
>>186のセンパイはいいこと言った!
191万年Cクルー:02/05/04 21:46
マックでバイトしてるんだけど、今日内の店の長老に文句言われたうえに、
全員のMgrにチクリやがったよ!おかげで、正しい事言ってる俺がおこられちまったよ!
もー勘弁ならね〜辞めてやる!最後に全てのウップンはらしてね・・・
192FROM名無しさan:02/05/04 22:09
口で言えばすむことを、いちいち失敗してから教えるのをやめてほしい。
”9時以降はオーダーストップされるもの”なんて、
教えてもらわなきゃわからないし、逆に教えてもらったら一回で覚えられるよ。
しかも私だけじゃなく何人も同じ目にあって失敗してる。
それなら紙にでも書きゃあいいのに
193FROM名無しさan:02/05/04 22:18
>>188
それもそうだね。
次、何か理不尽な理由で怒られたら、
それを理由にして辞めるよ。
しかし、前のバイト先といい、ここといい、
どうしてバイトに八つ当たりして鬱憤晴らしたり、
めちゃくちゃな俺様論理で威張り散らす店長ばっかりに当たるんだろう。
どっちもパートさんとバイトは良い人なのに。
でも、パートさんとバイトさんへの義理人情よりも、
辞めたいという気持ちの方が勝ってしまったので辞める。
最後に、店長に言いたいこと言って、すっきりと辞めてやる。
194FROM名無しさan:02/05/04 22:19
一日6時間働いてます
それはいいとして
 

休み時間くらいください・・・
195FROM名無しさan:02/05/04 22:22
ちかれたーーーーーーーーーーーーーー!
バイト明日で3日目なのにもう7時間入るのかよ…
どこもそんなもんなの?
196FROM名無しさan:02/05/04 22:30
平常時は優しいけど、忙しくなると
態度が凄い豹変するパートさんが居る…
心臓に悪いから勘弁して欲しい。
しかも自分のこと棚に上げて人のミスを
観察してるし。オマエモナーと心の中で
言ってしまった漏れも漏れだがな(w
何にせよ、ここ最近のGWは生きた心地がしねーぜ…

>>195
職種は何?因みにマックでバイトしてた時も
そんなもんだったよ漏れはね。でも普通に考えたら
おかしいよな。何にしてもお疲れ様。
197FROM名無しさan:02/05/04 22:31
>>195
そんなもんかも。
自分、初めての日から3連勤で、6時間が3日連続だった。
その前のとこも。
198FROM名無しさan:02/05/04 22:54
某人の教育係任されてます。
おいら人手がたんなくて最近よく遠征してるんですよ。
だからおいらが居なくてもそれなりの水準にしてもらわないとさ。
次の日もろにその分かぶらなきゃならないんですよ。
今が実際そう。
自分がやってるとことたいした違いないのになんて効率悪いんだ。
わざと?とか思っちゃうんです。
やり方ひとつひとつがダメダメなんですよ。
だから全部否定して細かく指示しなきゃだめなんだ。
そのひとどうやらおいらより年上みたいだし。
ためぐちではなしてるけどやりにくいです。

吉野家みたいだけど事実です。

もう1人いるけど止めときます。
199FROM名無しさan:02/05/04 23:41
>186
至言だ。
だが、やはり、人それぞれに限界がある、と思う。

成長も見込めんではないが、無理・無茶をすれば
逆に致命的なダメージを負うかと。

・・・ところで、この手の話って(186には悪いが)、
むしろ嫌ぁ〜な上司とか先輩がよくするような気がするのだが、
俺だけ?
でもって、「俺って間違ったこといってるか?」
とか最後にいったりする。
規則だ、マナーだ常識だ、なんて軽んじる気はないけど
これを盾にされたら反論しずらいし、相手を責めたてるのには
格好の手。

「言ってることは間違っていません。
 只、あなたがそれを言うこと自体間違ってます。」
と、言い返したい所だ。
200FROM名無しさan:02/05/04 23:46
みんなもよくあると思うけど
自分ががんばっている時に上司は見てなくて
暇な時(客がいない時)ばっか私を見てる
「仕事してない」って思われてるだろうなー
これでも一番多く働いているのに・・・・・
なんでもう一人の同期の子だけに声かけて私は無視なんだー
201名無しさん:02/05/04 23:53
レジ打ち間違えてオーナーにすごい叱られた(グスン
初バイトだったのにこれから欝です(ナキ
202FROM名無しさan:02/05/05 00:12
>>201 初バイトなのに そんなに叱られるのってヒドイね
初めてなんだから失敗したって仕方ないじゃん?
私は数週間やってるけど、未だに打ち間違えとか勘違いとか
しちゃうよ(-_-) 自分が悪いんだけど。 
でも、オーナーの機嫌がさほど悪くないときは
やんわりと注意、機嫌が悪いときは私が悪くない場合でも
怒られ。 ・・・どうしたらイイか わかんなくなる鬱

別に わざとミスってるわけじゃナイのに(>_<)
自分でだってミスしたくないよう(T_T)
悪かったけど責めないでくれ・・・充分 反省してます・・・
反省が行動に反映されてないかもしれないが・・・

まぁ、怒られることより、失敗した自分に対して鬱るのだが。
自己嫌悪ってヤダよなぁ、自分がこんなに使えないヤツだとは
思わなんだ・・・。 周りの人・自分の事どう思ってるだろう(オビエ)
昨日、先輩バイトのアンチャンが、私とほぼ同期のニィチャンについて、
「意外とマジメにやってるよね」と、同僚に話しているのを
聞いてしまってから、自分への評価が非常に気になる・・・
「なんか使えねー・・・」とか言われてたらドウシヨウ(泣)鬱。
203FROM名無しさan:02/05/05 00:21
>>199
激しく同意だ。ゴルァ!
あの店長も、そんな感じ。
こういうのも大事な社会勉強、社会勉強させてやってるんだから、
有難く聞け、みたいな。正直、頃したい。
204FROM名無しさan:02/05/05 00:55
仕事で失敗したら「次から失敗しないように頑張らなくちゃ」と
思うのに、実際はその失敗をどこかでずっと引きずってて自己嫌悪。
その失敗に対して回りがどう思ってるかを考えるだけで・・・鬱
205FROM名無しさan:02/05/05 01:01
うちの上司、何かにつけて「〜してやる」とか「〜してあげる」
とか言うようになった。
いや、教えてくれるのは有り難いんだけどホント偉そうなんだよなぁ。
ってか、うちがネタであんたのこと好き好き言ってんの気付いてないんかい?本気な訳ねーだろうが


206FROM名無しさan:02/05/05 01:16
所詮社員とバイトは相容れないものなのかもしれんな
207FROM名無しさan:02/05/05 18:58
今日は上司の機嫌がカナーリ良かったから、平和に過ごせたよ。
機嫌が良すぎて怖いぐらいだった。機嫌がいいと優しいんだよね。
何か久々にその上司とマータリしてた。
明日はどうなることやら・・・・

208FROM名無しさan:02/05/05 19:03
自分だけ給料振込みされてなかった・・。
209FROM名無しさan :02/05/05 19:52
どいつもこいつも気の短い奴等ばっかりだ。
そんなに早く終わらせてもしゃーないじゃんかよ。
のんびりやろーぜ。
あんたらのペースに合わせられんのじゃ。
210FROM名無しさan:02/05/05 19:56
あんのババア、どうやら俺のことマジで嫌いらしい
俺が嫌な態度とるのは、あんたの態度を真似てるからだよ
あんた、人のミスばっか見つけてるけど、自分のこと見てるかい?
211FROM名無しさan:02/05/05 20:01
あ-。初バイト終了。
試食販売。ナマモノなので、ナマグサ−(,,゚Д゚) 
途中楽しかったけど、後半辛かった。
しかも、今日同窓会だったんだ。
ドタキャン不可のバイトなので、泣く泣く同窓会蹴ってオバチャンと格闘してました。
212FROM名無しさan:02/05/05 20:16
>>191
俺も前,マックでバイトしてたよ。
マックは内々で固まろうとして排他性が傾向強し。
古株ほど(古株を馬鹿にする気はないが)精神年齢が低い。
社員も一般常識とゆ〜かどこかおかしい人が多いような気がする・・・
続けるつもりなら気をつけるべし。
染まって人生を台無しにする人が他のバイトより多い気はしたぞ。
213FROM名無しさan:02/05/05 21:00
店長も、文句ばっかりでろくに動かない従業員も、マナーの悪い客も、
皆みんな死ねばいいと思った。そうしたら帰れるのにと思った。
13時間半、店中を駆けずり回って働いて、休憩は10分だけだった。
残業手当も貰えないなんて信じられない。それでも接客業だから
笑顔で対応しなきゃいけなくて、必死でやってる自分が何だか情けなくなった。
今やっと自分の部屋に帰って来て、足首が無くなる位に浮腫んだ足を見て、
全部が全部バカバカしく思えてきた。ハァ…もう行きたくない。
214みかん!:02/05/05 21:19
客が悪魔にみえた。。。
215FROM名無しさan:02/05/05 21:40
>>213
ええ〜!?休憩10分だけですか?!ありえない・・・!!!
なんか泣きそう・・・。。。
がんばってな!!応援するさね!!
216FROM名無しさan:02/05/05 22:20
>>213
皆みんな殺してしまえばいいんだ。
笑顔で殺してしまえばいいんだ。
全部が全部バカバカしいんだ。
217FROM名無しさan:02/05/05 22:25
客のマナーが悪い。特に主婦とか。何様?って感じ。
なのに従業員に対しての苦情ばっかりくる。
>213
私は先日休憩無しで12時間半働きましたよ・・・
しかも片付けの約一時間はタダ働きでした。
もう御飯食べてない事さえ忘れてました泣
218FROM名無しさan:02/05/05 23:39
今日もやっと終わった!
熱出てたからしんどかったけど客少なくてよかった・・・
219FROM名無しさan:02/05/05 23:46
今日でバイト4日目・・仕事内容に早くも飽きが来た。
しかもGWだというのに暇だし。
220FROM名無しさan:02/05/05 23:49
とうとう今日店長とケンカした。
明日から当分休みで、そのまま辞めるつもりだから
言いたいことを言ってやろうと思った。
でも結局忙しくて最後まで言いたいことを言えなかった。
やることやらないで休憩に入ったからだって?
全部やってあったのに気がつかないだけだろ!
あんたがもっと考えてシフト組めば休憩なんかでもめないのに。
本当は休みたいのに人がいないから出ているのに。
こっちは学生、やることたくさんあって寝てないんだよ。
感謝の一言も言われたことない。
なんでこんな悔しい思いしなきゃいけないんだ!
221FROM名無しさan:02/05/05 23:54
>>220
お疲れ。
>本当は休みたいのに人がいないから出ているのに。
そうだよね、感謝して欲しいよ。
私なんか友達と遊びに行く予定切り崩してバイトに入ったよ。
でも、向こうはなんとも思ってないんだろうな。
みんな好き勝手休みやがって。
店長も休みを許すなよ、って感じ。
はー、結局GW一日しか休めなかったよ。
ごめん、自分の愚痴になっちゃったよ。

222FROM名無しさan:02/05/05 23:55

補足
しかも客のDQN率が異様に高いし。

昨日も、会計をして『○○円でございます』って言ったら、
おばはんが『えっ!なんでそんなにするの!』と言うから
『こちらが○○円で、こちらが○○円の、合計○○円でございます』と言うと
『あ、もう一つ買ってたんか・・ごめんごめん』だって。
自分が何買ったかすら覚えてないのかよw

223FROM名無しさan:02/05/05 23:56
>>222は220の補足です。
224FROM名無しさan:02/05/05 23:58
>>222は219の、だった・・氏のう・・
225FROM名無しさan:02/05/05 23:58
>>223は220の補足です。
226FROM名無しさan:02/05/05 23:59
落ち付け
良く寝ろ
お疲れ。
227FROM名無しさan:02/05/06 00:00
>>223-225
結局なんだかよくわからんぞ…。
228FROM名無しさan:02/05/06 00:02
気に入らなけりゃ殴っちまえばいいんだよ!
俺は過去2回それで辞めたね!!

ポイントは履歴書に嘘の履歴を書く!これやってれば大丈夫!
229FROM名無しさan:02/05/06 00:04
>>228
殴って辞めるのは大丈夫と言えるのか?
230FROM名無しさan:02/05/06 00:05
>>229
ストレス溜めるよりはよっぽどいいでしょ!

まぁ気に入らない事があればすぐ殴るってわけじゃないけど、
正義は我にあり!って時は容赦なく殴ります。グーで。
231FROM名無しさan:02/05/06 00:07
>>213 私も残業手当もらえずに後片付けなどを30〜60分ほど
やらされてますが何か? てゆうかバイト、誰も定時に帰れてません。
鬼か? 休憩は法律で45分とかに決められてるらしいですが、
「細切れにとれ」と言われ大抵20〜30分しか休めないし。
8時間勤務で、ですよ? 休憩時間中の時給はナシみたいで。
ホントくだらない・・・。

>>217 12時間半労働に休憩なし!? 訴えたら勝てそう(ワラ)
・・・人の事は言えまい・・・お互い頑張りましょう・・・。

>>218 熱 出てるのにバイト・・・偉い人ですね
私なら休みますよ?! でも絶対「仮病のズル休み」って
陰口 言われるんだろうケド(-▽-)  

あぁ、世の上司どもに言ってやりたい、
「バイトだからってコキ使うんじゃねー!!」
しかし労働基準法は どのくらい無視されているのか・・・鬱。 
232FROM名無しさan:02/05/06 00:08
おっさんよ。短時間のバイトなんだから、そんなに真剣に取り組んでどうする?
ちょっとミスしたからって、そんなに怒鳴るな。
余計疲れる。
233FROM名無しさan:02/05/06 00:14
>>232
そいつにとっちゃバイトが人生の全てなんだろうな。
うちにも似たような奴いる。価値観の違いは疲れるよ。
234FROM名無しさan:02/05/06 00:17
おいちゃんとかはいいんだけど、
2つ下とか3つ下の奴が入って来ると疲れる。

明らかに喧嘩売ってきてるとしか思えない態度の奴多い。
235FROM名無しさan:02/05/06 00:29
GWもあと1日
236FROM名無しさan:02/05/06 00:32
オッサンといえば、社員には愛想がいいが
新人のバイト(俺を含めて)に対しては、いろいろ噛み付くオッサンがいる。

人生いろいろ体験したんだなー。と思う
見て勉強になるオッサンだ
237FROM名無しさan:02/05/06 00:33
客しばくぞ
238FROM名無しさan:02/05/06 00:34
バイトはGW中、ずっと仕事入ってるのに、
社員はずっと休み。
しかも、休み時間をたっぷり取って、睡眠取ったり
タバコ吸ったり、マターリ。

そんなおめーらに、やる気が無い、なんて言われたくねぇぞ、ヴぉけ。
239FROM名無しさan:02/05/06 00:35
>>238
どこもそんなもんだよ
240FROM名無しさan:02/05/06 00:36
コンビニでバイトしてるんだけど、今帰って来た。
夜勤で入ってるんだけど、今日は一便のトラックが店に突っ込んで来て
商売にならないんで、店長に電話したら帰っていいと言われた。


これからどうなるんだろう・・・。
241FROM名無しさan:02/05/06 00:37
今日バイトで新人何人か入ってきたから当分休んで
くれんかっていわれた・・。忙しくなったらまた
頼むねって。4年だし平日出れないからしかたないけど。
ちょっとへこんだ・・
242FROM名無しさan:02/05/06 00:39
>>240
すげw詳細キボン
243FROM名無しさan:02/05/06 00:39
昨日と全然違うこと平気でいうなよ。
あんたは健忘症か?
244FROM名無しさan:02/05/06 00:39
>>241
半端者だからじゃないか?

新人の教育を任せられる程仕事ができるわけじゃないし、
この際やめてもらうか、みたいな。
245FROM名無しさan:02/05/06 00:39
最近、社員と店長が目に見えて冷たくなった。
思い当たることが全く無いので、不気味。

・・・あ、一つだけ思い当たること、あった。
もしかして、ここで愚痴ってるのがバレた?
246FROM名無しさan:02/05/06 00:40
>>240
セブンですか?
247FROM名無しさan:02/05/06 00:41
>>243
店長や社長、社員というものは健忘症の人が多い。
これ、定説。

たった5分前のことすら覚えてないアホ店長、
氏ねでも詩ねでもなく、死ねと言いたい。
248241:02/05/06 00:42
>>244
たぶんそんなとこかも。バイト一年だけど結構ミスってたし・・
しかたないですね・・

249FROM名無しさan:02/05/06 00:43
短期できれやすい奴等ばかりだ
店長もバイトもDQNだらけ
あいつらに感化されたくないね
250240:02/05/06 00:46
>>242
そのドライバーさんって事故起こしたの今回が始めてじゃなくて、
前はウチの店の近所の肉屋の看板ふっ飛ばしたりしてた。(藁

凄い細い道にあるからしょうがないっちゃーしょうがないんだけど、
今日のは凄かった。
ガラス張りになってる雑誌コーナーの所がいきなりピカって光って
ガシャーーーン!っつって突っ込んできた。(藁

幸い客は誰も居なかったから良かったけど
ドライバーっさんひしゃげたトラックから自力で這い出して来たけど
右手の肩からしたが血だらけで、「すいません・・(笑)」とか笑顔でいいながら
自分で救急車呼んでた。

近所の人とかが集まって来たんだけどとりあえず店長の自宅に電話したら
店長が来てくれて、「今日はもうとりあえず帰っていいよ・・。」と虚ろな目で言われた。(藁

多分しばらくは営業再開できないと思うから他店舗に借り出されるか待機になる。
後者だったらやめる。
251FROM名無しさan:02/05/06 00:47
くだらないバイトとはいえ、辞めようと思わない絶対唯一の理由。
家に帰ってから、晩飯のときのビールがうまい。
一日の楽しみがこれだけ。
夏が終わるまでは辞めないでおこう。
252240:02/05/06 00:48
>>246
ファミリーです。
253FROM名無しさan:02/05/06 00:48
バイトやめさせてもらえなかった
ってか、むしろ明日オフだったのが急きょシフト入っちゃったし
ああ、、、いつまで続くんだろ
254FROM名無しさan:02/05/06 00:50
>>248
頑張れ。
255241:02/05/06 00:54
>>254
ありがとう・・。院にいこうとおもってるんだけど
4年で平日出れないんじゃ新しいバイトもないですよね・・
256FROM名無しさan:02/05/06 00:55
バイト14人中6人辞める事決定。新しいバイト雇う気なし。
6月のシフトが怖い・・・
つうか何で皆辞めるのかわかってんのか、社員共よ。
バイトの私に「僕は多く働いてるから君よりしんどい」とか愚痴ってる場合か。
オーダー入りまくって慌ててる時に客見て「あの子かわいいな」とか言ってんじゃねえよ。
客から「不味い」て苦情入りまくってる料理は改善しろよ。直に文句言われるの私らなんだよ。
はぁ・・・せめて今年いっぱいは頑張ろうと思ってたけど微妙・・・
257FROM名無しさan:02/05/06 00:57
>>255
いや、意外と週末だけとかって居るよ。
ウチのバイト先もそういうシフト組んでるの居るよ。
やっぱり主に学生。

探せばあるさ、気を落とさず頑張ろう。
258241:02/05/06 01:01
>>257
ほんとっすか!ちょっと元気出てきました。
忙しくなったらまたよろしくって決まり文句
みたいなもんですかね?
259FROM名無しさan:02/05/06 01:05
>>258
そうとも限らないけど、
自分が困るんだから、言ってもシフト組んでくれないんだったら
見切りをつけて他行った方がいいんじゃないかな?
260241:02/05/06 01:10
なんか普通に一言言われたからなんか
よくわからないんですよね・・。でも
一ヶ月以上空くのはやっぱりやめた方が
いいのかもしれないですね。
261FROM名無しさan:02/05/06 02:18
>>241
俺も似たようなもんだ。
仕事がへぼいからちょっとしかいれてくれない。
しかも1番面倒くさい最後2時間だけとかな。体力的にも1番しんどいし。
仕事がんばってるんだけどなー。
262FROM名無しさan:02/05/06 02:48
中高生ヤンキーが大勢で深夜に入ってこられると
なんかつらい。一人だしなぁ。万引きしほうだい
263FROM名無しさan:02/05/06 02:53
ヤンキーの新人が入ってきて死ぬほどウザイ。
何回もおんなじ事言わすし
挙句の果てに酒飲みやがる。
やる気がねぇなら帰れ!

って言いたいけど・・・。クソ。
264213:02/05/06 02:56
>215
ありがとう〜。頑張るさね・・!
私も今日は気持ちがすさんでしまったよ。疲れた。
>216
接客なんで笑顔忘れずに頑張りますわ。時々悔しいですが。
>217
12時間半ですか、お疲れ様です!大変ですよね。頑張ってくださいね。
私も、途中からお腹空いたとかって感じなくなりました。
ご飯も休憩も入らない、一刻も早く帰りたい・・って思ってました(涙)

友達に電話して愚痴ってたら、チョトすっきりした!
足の浮腫みも引いてきた。でもまだ痛いっ。明日休みでよかった…。
さて…23時間ぶりに眠ります。ふぁあぁぁ・・・・
265241:02/05/06 03:21
>>261
そうなんですよね。がんばってるんですよね。
でもなんか勘違いされやすいんです。今日も
新人のミス自分って疑われるし、早くしてって
いわれてもパートのおばちゃんがいて動けないん
だよ、みたいな。愚痴ってしまった・・。
266FROM名無しさan:02/05/06 04:26
遅番3人はどう考えても無理。
早く新バイト募集して下さい。来て下さい。このままじゃ死にます
267324:02/05/06 05:04
かなりむかつく客がいたので店でた後勤務ほったらかしてぼこりました。
花がきれいでした。
268FROM名無しさan:02/05/06 10:04
 今日入れて後2日だ、2日。
やっと、ここまで来た……。
60時間後には全てが終わっている。
4月は全てがバイトにかき回された、他には何もなかった。
残ったのはわずか数万円の給与のみ。

 バイトに行く直前の思いを吐いてスマソ。
269FROM名無しさan:02/05/06 12:07
頑張れ、268
270FROM名無しさan:02/05/06 19:53
今日クビになった。小さい会社だけど皆さん良い人で一生懸命育ててくれたから、
自分の全人格否定されたようで余計に鬱。私じゃ力不足ですか、そうですか。はぁ
271店長:02/05/06 20:04
俺もお前らのような部下が欲しいよ
272FROM名無しさan:02/05/06 20:35
なんで今日あんなにドバってオーダーくるの?
普段は全然来ない時間だからストック作ってなくてもう大変!
30分くらい地獄だった…。そういう時に限って2人しかいないし、
それに自分は初めてまだ2週間足らず…お客さまにも仲間にもすごく迷惑かけてしまった。
もっと手がかからないように早くこなせるようにならなきゃな。
273FROM名無しさan:02/05/06 20:41
バイト始めてから、昼飯食わずにジュースだけ飲んでたら2kg痩せた。

274FROM名無しさan:02/05/06 20:58
>>273
脂肪だけじゃなくて筋肉も落ちてるから健康には悪いよ。
275268:02/05/06 22:08
 本日終了。
今日は忙しかったけどまだ余裕があった。
ラスト1日だ……。
276FROM名無しさan:02/05/06 22:28
店長むかつく、頃したい。店長むかつく、頃したい。
店長むかつく、頃したい。店長むかつく、頃したい。
店長むかつく、頃したい。店長むかつく、頃したい。
店長むかつく、頃したい。店長むかつく、頃したい。
店長むかつく、頃したい。店長むかつく、頃したい。
店長むかつく、頃したい。店長むかつく、頃したい。
店長むかつく、頃したい。店長むかつく、頃したい。
店長むかつく、頃したい。店長むかつく、頃したい。
店長むかつく、頃したい。店長むかつく、頃したい。
店長むかつく、頃したい。店長むかつく、頃したい。

・・・ふぅ、すっきり。
277FROM名無しさan:02/05/06 22:32
ついにGWが終わって
やめる日までの
カウントダウンが始まったよ。
仕事に慣れるまで教えてくれた人には
悪いけどね!
278FROM名無しさan:02/05/06 22:45
つかれたよ あした大学 もう死にたい<字余り> 
279FROM名無しさan:02/05/06 22:48
サンレディースは糞
280FROM名無しさan:02/05/06 23:24
明日から学校だ。
鬱。
281FROM名無しさan:02/05/06 23:34
食品工場のバイトしてるのですが、
何故パートのオバハンは死に化粧ヨロシクな
厚化粧で常に仕事するのか?
左右眉毛の形とか濃さ違うし・・・食後いっせいに
上塗り開始!
眉の色が左右違うときもありギャグかと小一時間問いたかった。

>278さん、・・・が、ガンバレ ガンバレ!!!!
282FROM名無しさan:02/05/06 23:36
店長殺すぞ
283FROM名無しさan:02/05/06 23:51
後ろ向いてた
イッコ下のパートのねーちゃん(20代前半)の
腰のところからおパンツが見えてしまったよ
茶色だったよ
見ちゃいけないもん見たような気がして
一日 上の空だったよ
284FROM名無しさan:02/05/06 23:57
>>273
そのうちお腹がブヨブヨしてきますぞ。
経験済み。
285FROM名無しさan:02/05/07 00:28
やめますと
いったらさいご
だめだよと
一月ぐらい
みんなはいかが
286FROM名無しさan:02/05/07 00:30
>>1-285
お前らが将来の日本をダメにしていくんだろうな・・・
287FROM名無しさan:02/05/07 00:30
私は無口だ!
でも言うことは言ってるぞ。
288FROM名無しさan:02/05/07 00:43
バイト二日目終了。覚えることがありすぎてきつい。
289FROM名無しさan:02/05/07 00:54
>288
乙彼。ガンバー
290FROM名無しさan:02/05/07 00:58
上司にいびられっ放しでもう嫌だ・・・・。
てか、口開けば「さぼってたろ?」かよ!?
291FROM名無しさan:02/05/07 01:17
なに?愚痴言っていいの!?

たくよォ!出る杭は打たれるっつーのはほんとよく言ったもんだよなぁ!
俺はさ!休みたい日は休みたいって言うし、
出れない日はどんなに頼まれても絶対断わるのよ!!

だってさ、言葉を濁したり、本音を隠して無理して出たって気持ちよく仕事が
できなくなるじゃん!?そんなのヤダし、向こうだって仕事に身が入らない
くらいなら休んでもらった方がいいっしょ!?

なのによォ!仕事ができないのに店長に言われたらホイホイ安請け合いする
だけの奴がもてはやされるのはなんだよ!?

俺はやる時はやってるだろ!糞が!!イライラすんなぁ!もう!!
292FROM名無しさan:02/05/07 01:20
>>291
気持ちはわかるが、会社ってのは会社の都合に合わせてくれる人間を優遇するもんだ。
悔しいがそれが現実。
293291:02/05/07 01:22
>>292
わかってるんだが納得いかないよな・・。
自分が経営する側に立てばわかるのかね・・。
294FROM名無しさan:02/05/07 02:01
店長がまじで嫌い!
どうして俺ばかりあんなことやこんなことや・・・。
あいつと、社員さえ詩ねばいいのに。
氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。
氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。
氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。
氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。
氏んじまえ。
295FROM名無しさan:02/05/07 03:02
社員に「おまえは最近調子に乗りすぎ」とか言われた。
調子に乗るどころか、こっちは毎日欝だし、胃が痛いし、
全然だよ。はぁ…。今日は早いけど、寝る気がしないよ。
296FROM名無しさan:02/05/07 04:35
今日は昨日と違って暇だったけど(昨日は死ぬほど忙しかった)
昨日の後遺症からかミス連発。鬱。
しかも帰り、変なナンパ野郎とカーチェイス。。。
車上ナンパ危ねぇっつの。ついてくんな。
漏れはお前なんざ知らんのじゃ〜〜〜…

バイトの愚痴じゃなくてスマソ
297FROM名無しさan:02/05/07 04:45
モンテ帰り。
○千葉エリア。
早く潰れろこのDQN会社。
そんな会社でバイトしてる自分…



宇津。
298FROM名無しさan:02/05/07 05:32
みんなお疲れ様。
そして俺もお疲れ様。
299FROM名無しさan:02/05/07 08:34
バイト先のおコサマ女ウザイ。一緒にレジ入る度男の話ばっか。仕事しろよ。
300FROM名無しさan:02/05/07 11:23
しんど・・・・
301FROM名無しさan:02/05/07 16:49
会う度話し掛けられるのマジでうぜぇぇんだよ、ゴルァーーー
初めの頃、話し掛けられてウザイと思っても愛想良くしてたが
こうしょっちゅうだとさっ・・・・切れるよ糞
てめぇとなんざ話す気力もねぇよ。
顔も見たくねぇし
302FROM名無しさan:02/05/07 17:31
>>285は縦読みだよなぁ・・・
303FROM名無しさan:02/05/07 19:21
>>302矢井田瞳か・・・
304FROM名無しさan:02/05/07 20:24
上下関係の現実をまのあたりにした
ああやってクビにされるんだ…
しばらくは大人しく言うことに従っていくと心に決めた
それがバイトを続けていくためってね
305285:02/05/07 20:49
う〜ん
ごめんなさい なんか57577考えてたら
近くなったので。。。
所詮 雇う側から見たらうちらは 消耗品なんだよね。。。
306FROM名無しさan:02/05/07 20:57
怒…
疲…
悲…

もういやです…
明日はもっーと最低なメンバー(へんな気性の激しいバントマン+19の109の前でタムロッテるような私をかまってかまってエクステ女+アニオタみたいなキショイ男+口軽悪口大好き30才女+まだ化けの皮矧がれずの新人+私)
付け加えて精神的疲労がヒドイのだろう…
あいそ笑いも限界だ
もー行きたくない。
307FROM名無しさan:02/05/07 21:52
ありがとう、この一言を言えないあんたはサイテーだ。
それでも接客業やってるつもりかよ?
上も下も関係なしに最低限の礼儀くらいはきちんとしてほしい
あとひーきすんなっての!
バカヤローーーーーーー!
308FROM名無しさan:02/05/07 21:57
>>306うっわ〜!うちのバイト先と似てる!
でもオタクは女が多いけどサ。オタクと話が合わず辛いよ。
309FROM名無しさan:02/05/07 22:08
>306
ご、ご愁傷様としか…。キミに良い事が訪れる事を祈ってるよ…
そこまで辛そうだと、頑張れと言う気もおきないからさ
310268:02/05/07 22:13
あー、今日で契約終了だ。
後は制服返すだけ。
311FROM名無しさan:02/05/07 22:20
皆さん、バイトご苦労様です。私も毎日クタクタになって帰ってきます。
あいそ笑いにも疲れますよね、ヤッパリ。でも気を落とさずに私も
ガンバリたいと思います。じゃ、ね。
312FROM名無しさan:02/05/07 22:21
愛想笑いしてたら本気で楽しくなってしまう今日この頃。
313FROM名無しさan:02/05/07 22:50
店長派とアンチ店長派。
俺はアンチ。
最近、アンチ派のバイトが減ってきて勢力図に変化が。
俺もうやばいかも。
314FROM名無しさan:02/05/07 23:15
暇すぎて辞めたくなった今日。
昨日までの忙しさが嘘のようだ・・・
バイト連中と喋るよりばたばたしてる方が良いのになぁ
315FROM名無しさan:02/05/07 23:19
>>312
同意。
おいらも前無表情だった。
けど最近はへらへらにたにたしながらやってる。
なんか楽しいよね。

今日は怒鳴っちまった。
鬱だよ。
謝っといたけどさ。
316FROM名無しさan:02/05/07 23:59
早く辞めたい。
317FROM名無しさan:02/05/08 00:17
新人パートが新人バイトに仕事を教える。
あなた人に教える前に自分が仕事できるようになってください。
使えなすぎて困ります。
いっそ、辞めてください。
318FROM名無しさan:02/05/08 00:21
あ〜〜、もう、職場がお通夜状態でイキつまりそう。
「仲良くランチをとりましょう、みんなでっ♪」が暗黙の了解。
ここは仲良しサークルか?の割に、オフィスの雰囲気どん底。
私語のかわりに社内メ〜ル。

社員の女は みんな30歳前後独身、そして10年くらいいるらしい・・
転職すんのめんどくさいらしいけど、退屈じゃないんだろーか。
給料も安いよ、このコテコテ身内会社!
時間の折り合いのつくハケン、みつかったらサヨナラしたい・・
ただいま〜☆
今日のまかないは、ビーフシチューだったYO!
客少なかったから、30分もモー娘。の石川似のコと密室でお喋り
してきたYO!! 今日は幸せだった。 明日はどうだろう
320FROM名無しさan:02/05/08 00:58
帳簿の付け方、最初に実演しながら教えたよな?
なのになんで漏れがチェック入れるたびに
間違った書き方してんの?
やってることはお小遣い帳レベルの内容なのに
どーしてこうもバリエーションに富んだ勘違いができるんだ?
オマエのミスを正すのが漏れの仕事になっちゃったじゃんか。
もうオマエ帳簿付けしなくていいよ。つか、しないでくれ。
321FROM名無しさan:02/05/08 01:08
お疲れ様です。
ようやく家に着きました。
昨日までの忙しさがどこへ行ってしまったんでしょう・・・
暇すぎました。

明日も出勤だぁ〜
暇なんだろうなぁ。。。
322FROM名無しさan:02/05/08 03:42
バイトから帰ってきた直後でなくて悪いが、今日 逝ったら
おでん消えててハッピーだたよ 楽だーーーー!!!
でも これからの季節はソフトが・・・うざ・・・
しかし、日は暇だった。 雨降ると客 来ねーな。
だが暇だとオーナーに眼ェつけられるからイヤだーー・・・
ずっとレジやってる方がまだ楽だな。
明日も雨か・・・どうなる漏れ・・・鬱。
・・・オーナー代わらねーかな・・・ふ。
323322:02/05/08 03:44
てか 日は じゃなくて 今日は だ
逝ってきます(死)
324FROM名無しさan:02/05/08 05:29
社員がすごくむかつく。
店長も大嫌い。
毎日毎日、欝で欝で仕方が無い。
「お前のためを思って」か何か知らんが、
わざわざ粗捜しして、他の人と同じことしていても怒られるのは
なんなんだ?
今度、理不尽な要求されたら辞めてやる。
325FROM名無しさan:02/05/08 06:28
やっと辞めれた。
送別会をやってくれるとのことだったが
社員と話すの苦手なんでなんとかバックれようと思ったら
社員が来れなくなった(藁
バイトの人達は話あってたんで
朝まで飲んだら辞めたくなくなっちまったYO!
326FROM名無しさan:02/05/08 21:01
いつの日か、就職を決めて契約の奴等とおサラバしてやるからな。
見てろよ。
327FROM名無しさan:02/05/08 22:03
明日はバイト休みだよ〜。ふぅ、毎日のイライラからやっと解放されるわ〜。
328FROM名無しさan:02/05/08 22:21
むあああ眠い。
あと2日こなせば休み。久々の連休や〜。
髪切って、本読んで、酒飲んで、それから、それからね・・
329FROM名無しさan:02/05/08 22:30
正直、辞めるのはどっちかいうと嫌。
何だかんだ言われてても、やっぱ仕事内容は好きだったし。ホントに大変だったけど充実してた。
でも、これ以上迷惑かけたくない。こんな自分は身勝手?わがままかな?
これからのその職場のこととか考えると、心配で辞められないって気持ちもある。

今まで、こんな自分に優しく教えて下さった先輩クルーの方々や、キャップには本当に申し訳ないと思ってる。
そして何より、チーフ、期待に答えられなくて本当にごめんなさい。もしかして、辞める事に薄々気付いてましたか?
気まずくなるからあまり会いたく無いのは分かっています。
ですが、せめて最後はキャップに一任しないでちゃんと話を聞いて欲しいです。
今までの考えとか全部ストレートに吐き出すつもりなので。誤解されたままなのは嫌なので。
人伝いに結果を聞くのでは無く、逃げないで、面と向かって話を聞いて欲しいんです。

長文スマソ さげ
330FROM名無しさan:02/05/08 22:40
好きな子とシフトが一緒になるとその日が、
楽しくなるなー
彼氏持ちってことがイタイがね。
331FROM名無しさan:02/05/08 22:45
馴々しく話掛けてくるんじゃねぇぇえよ
キモイよ糞)氏ねって感じ。違う課の奴だから尚更……
もう疲れるんだよ
332FROM名無しさan:02/05/08 23:08
年下の先輩(バイト)が大きらいです。
そいつと仲のいい社員もきらいです。
そいつら2人での私語が多すぎるし、人の間違えをキツく指摘するが
自分の間違いは謝りもせず、むしろ逆ギレぎみに「ハイ」と返事するだけ。
つい3日ほど前、私の休憩が回ってきて自分の賄いを盛ろうとしたら
「さきに、おおもり盛って」とエラそうに(バイトのほう)命令されました。
てめえ何様のつもりよって感じです。
社員のほうも仕事の出来は態度のわりにはって感じです。
しかしそいつはあと2、3日で他の店に移動なのでラッキーです。

333FROM名無しさan:02/05/08 23:11
今日はトテーモラクだった。
ミスもなし、DQNもなし、こんな日が毎日だといいのになぁ・・
334FROM名無しさan:02/05/08 23:12
ってか、知らんうちに勝手に給料減らされてた。
働いた時間を何時間か減らされてんだよな。
それって犯罪じゃねーの?
335FROM名無しさan:02/05/08 23:27
今日自分でもカナリへこむようなミスをしてしまった。
社員に言われる前に自分で気付づいたので自分でできる限りのフォローをした。

しかし社員はミスに明らかに気付いているのにお叱りの言葉も何もなし。
逆に怖いんですけど。。。目は怒ってるし。
336FROM名無しさan:02/05/09 00:17
何で厨房のミスを私らカウンターが謝らにゃいかんのだ。
だから接客嫌なんだよ・・・ウゼー
337FROM名無しさan:02/05/09 06:23
同年代なのに感覚が違いすぎるよ。話が合わん。
もっと言いたいこと言える性格だったら良かったのになぁ自分。
でも後1年は続けたいからテキトーに流すさ、そうするさ!
338FROM名無しさan:02/05/09 07:52
バイトとして採用してもらって、1ヶ月たってパート勤務
(日当たり勤務2時間減)だとぉぉぉぉぉ!生活出来んのじゃぁ!
月9万でどうやって生活しろと?雇用保険払わないとダメだから?
んなもん面接の時に言ってくれ!(つか1年経ったらいやがおうにも
パートでも保険に入る事になってるはずだが)
…素直に仕事が暇だからって言えや!
んまあ、広告および契約時の条件とかなり違うので、
明日猛抗議しちゃる!おまんまの為に。
339FROM名無しさan:02/05/09 13:34
>>338
頑張れよ。







パートさん(;´Д`)ハァハァ おまんま(;´Д`)ハァハァ
340FROM名無しさan :02/05/09 15:31
社長が話かけてたのに思いっきり無視しちゃったよー
わざとじゃないんだー
はあああああ気が重い・・・・
341FROM名無しさan:02/05/09 17:11
ヒマだったのに疲れたよ。
342FROM名無しさan:02/05/09 18:27
疲れた・・・。
確かにミスした私が悪いけど、料理持ってく度に
グチグチネチネチずっと文句言い続けるオバハン・・・。
「この料理不味いなー。写真と全然違うがな!」と文句言うオサーン・・・。
何かにつけて文句言う客にあたる度に、自分はこうなるまいと思う。
そう思わないとやってらんねー。
私は人に優しく出来る人間になるぞー。
343FROM名無しさan:02/05/09 18:38
 コンビニバイトだけど、今の職場は今まで一番マシだと
思う。以前バイトしてたトコで、汚っい労務者男2人にからまれて、
「態度が悪い、愛想が無い」「さっさとやめろ」とののしられた時は、
怖くて情けなくて、自分は他人にどう思われてるんだろうって、仕事中に
店の隅にうずくまって泣いてしまったことがある。
(後で分かったことだけど、他のパート仲間や客に私の悪口を言いふらしてたバイトの女がいたらしい。
発注やディスプレイなど、色々店長に任されてた私が気に入らなかったんだろう。)
 チクリや悪口を言いふらしたりする女がいない、ってだけでこんなに
仕事がしやすいとは思わなかった。
 私はそんなに美人でもないし、可愛くもないけど、オーナーやマネージャーは
まじめそうだと好感を持ってくれてるようだ。
 また明日からもがんばろ。
344FROM名無しさan:02/05/09 18:45
あのなぁ!俺自身が気分良く仕事したいから、お前にもやさしくしてんだよ!
それを勘違いして、休みの日まで電話やメールしてくんじゃねーよ!
ハッキリ言って同じバイトじゃなかったらお前なんかと口もきーてねーよ!
345FROM名無しさan:02/05/09 18:47
>>343
私もコンビニバイトだけど、
オーナー達に好かれてないよー。
オーナーは、自分のミスは正当化してしまうくせに、
他人のミスは些細なことでもネチネチ文句を言う。
あーあ、今日もムカツクこと言われたよ。
346FROM名無しさan:02/05/09 19:21
1月前に入ってきた新入りが未だに手が空いた時に何したらいいのか分からず
指示してもらうのをひたすら待ってキョロキョロしてる。
せめて誰かに「次、何したらいいですか?」ぐらい言えんのか?
今日は箱詰め作業で中に入れる数間違えるし。
前に間違った時は俺が最後に数勘定してたら数合わないからパートさんと
班長に探してもらって、俺は次の段取りしながら報告待ちしてたら
しばらくして、その新入りが俺に「『見つかった』って」だとぬかしやがる
口のきき方知らんアホで困る。
内心、「誰が間違えたんや、こういう時の台詞はパートさんと班長が
見つけてくれました、すいません。」やろがと思った。
別の事で2、3回注意したけど、ちょっと言ったくらいじゃ分かりそうに
無いアホなんでどうしたもんか?
とにかく、何したらいいか分からんのなら自分の口で言え、
人に言ってもらうのを待つな、ここは引きこもりの社会復帰施設じゃない。

347346:02/05/09 19:23
>344
優しくできるあなたは偉い
348FROM名無しさan:02/05/09 19:33
ああああっ!バイト帰りに車ぶつけちゃったよ!!
へこんでる!!!BIKKURI!!!!
直すのにいくらかかるのだろう(泣)
349FROM名無しさan:02/05/09 19:53
休みの日はバイトのこと考えたくないんだけど、考えちまう
休んだ気がしない… utu
350FROM名無しさan:02/05/09 20:47
3月からやってきた新店長ホント仕事しなさすぎ!!
なのに細かいことをグチグチと言ってくる・・・
いやだったら辞めろよ!
まったく!!!
みんな「氏んでしまえ!!」って思ってるのに気づかないなんてw
351FROM名無しさan:02/05/09 22:02
あぁ・・・・・・今日も疲れたぁ・・・・。みなさま本当にお疲れです。。

社員にはいっぺん氏んで欲しいね!マジで!
・・・というより社員Tさえ氏んで頂ければいいってだけの話なンだけど。

・・・あのさぁ、そんなにあたしが嫌いですか?!
あんただけですよ!!エライぶってる社員は!!
IさんもHさんもエライけど必要以上にエラぶったりしないし!!

客来るか見張ってたら「ボケっとしてんな」だとよ。
何もする事無い時は立って客が入ってくるか見てろっつったのテメェじゃねェかよ!!

お客さんに「新入りなの?頑張ってね」とか言われると
マジ泣きそうになるよ・・・あぁ・・・・。。

愚痴長文スマソです。
352FROM名無しさan:02/05/09 22:07
頼むから、レシピとかスタンバイの細かい作業とか社員みんなで統一してくれよ。
毎回「誰から教わったんだ?」って聞かれて「〜さんです」なんて名前いうの心苦しいんだよ
なんで今まで見逃してたんだよ?
違うと思ってたんなら、3ヶ月経過した今じゃなくて最初っから注意してくれよ!

こんなんだからみんな不満に思うんだろうが
353FROM名無しさan:02/05/09 22:34
千葉県、明光義塾四街○教室のいちじょ○糞女室長へ

死んで下さい。お願い致します。
室長があなたに変わってから、我々講師がどんなに嫌がらせを受けてきたことか。
あなたの陰湿な嫌がらせのせいで、講師が4人やめていきましたね。

生徒からもとても嫌われていて、
あなたのせいで先月、生徒が3人やめていきましたね。

そりゃ、前の室長と比べたら月とスッポン、天と地ほどの差がありますもんね。
やめたくもなりますよ。私ももう我慢できないんでやめますけどね。
早く死んでください。みんなのためにも早く死んでください。

あとその豚顔なんとかして下さい。
見てると気持ち悪くなってきます。
354FROM名無しさan:02/05/09 22:49
たばこの1カートンを5000円で売ってもうた・・・。
お客さんもかなり良い人だったからかなりの罪悪感が・・・。
(タバコ1個x10個=1カートン)っていう売り方なんだけど、まちがえてx20してまった。
355FROM名無しさan:02/05/09 23:01
失敗ばっかりで鬱。
でも帰る時になると元気になってくる。

まかないの量が多いから太りそうだ・・・
356FROM名無しさan:02/05/09 23:07
ガソスタのバイトはじめたばかりで(三日目、けっこうつらい思いしてます。
今回が始めてバイトするので、まだ不安でいっぱいです(汗)
作業を覚えられるようになったら楽になるのでしょうか?(気持ち的に)
なんか最初から作業すべてをやらされてるんですけど、友達から聞いたら「ちゃんと
してる所は最初窓ふきしかやらせてもらえないよ」ってききます。
ってことは自分のバイトしてるところはちゃんとしてないってことなんですかねぇ…
357FROM名無しさan:02/05/09 23:17
今日 先輩バイトの兄ちゃんに、「ちゃんと定時に帰るようにね」
と注意された (・Д・)ハァ? あんたらが私をレジに
1人で残すから帰れないんだろ!! ざけんじゃねー!!
こっちだって早く帰りたいっつーの! 好きで
居残りなんかするかyo! もう一人のバイトの兄ちゃんには
嫌われてるみたいだし(私が何したというんだ? 全然わからん)
オーナーはワンマンだし あぁ鬱。 
バイトは辞めたくないから尚更。 
しかし、この状況でこれからどうなるんだろう。激鬱。
358FROM名無しさan:02/05/09 23:34
給料日まで2週間以上あるのに、もうピンチ。
いつもバイト中の昼食はパンを買っていたけど、弁当持参に切り替えることにする。
朝起きられない(つーか起きる気ない)ので、サンドイッチ。
今夜仕込みしておけば朝はパンに挟むだけで済むよね。

いまのバイトは楽しいよ。嫌な人がいない(いたけど異動になった)。
なんか人が足りなくて大変なんだけどさ。
このままずっと続けばいいなぁ……。
359FROM名無しさan:02/05/09 23:38
๏๐๑๒๓๔๕๖
๗๛๘๚๙๏๐๑๒๓๔๕๖
๗๛๘๚๙๏๐
๑๒๓๔๕๖๗๛๘๚๙
๏๐๑๒๓๔๕๖๗๛๘๚
๙๏๐๑๒๓๔๕๖๗๛๘๚
๙๏๐๑๒๓๔๕๖๗๛๘๚๙
๏๐๑๒๓๔๕๖๗๛๘๚๙๏๐๑๒๓๔๕
๖๗๛๘๚๙๏๐๑๒๓๔๕๖๗๛๘๚๙
๏๐๑๒๓๔๕๖๗๛๘๚๙๏๐๑๒๓๔๕
360FROM名無しさan:02/05/09 23:54
(゚д゚)ウマ-な賄い。
「そんなに無理しないでね」と優しい社員。
ミスしても笑って許してくれる常連客。
少しでも忙しい日があると
「今日大変だったでしょ?嫌になって辞めないでね」
と元気付けてくれる店長。
環境良すぎてこわいくらいだ。
361FROM名無しさan:02/05/10 01:33
店長とオーナーの前でだけ態度を急変させる
あいつは早く辞めて欲しい。普段は挨拶も接客も
何もかも乱暴で全然なってないのに店長とオーナーの
前でだけ良い子装うなよ!乱暴な仕事を後からフォローしてるのは
私なのにあいつがやった事にされてるのは何故!?

あぁ〜・・・店長もオーナーもあいつの正体に気付いてないから
言ったとしても私が悪者みたいになっちゃうのは嫌だし・・・鬱だ・・・
362FROM名無しさan:02/05/10 01:35
>>359
それは大変ですね。
363FROM名無しさan:02/05/10 01:55
バイト先の関西人
マジでうぜーー
いい加減話し掛けてくるのやめろよ。
ストカーみたいでキモイ糞)ぶっ殺したくなるほどしつけぇんだよてめーは。
364FROM名無しさan:02/05/10 03:29
都内のホテルでフロントのバイトしてますが
さっき若い男がシングルの部屋を予約してきました
鍵を渡した後に車を止めてくると出ていき、しばらくすると先に
連れであろう女性が部屋に入っていった、シングルなのに、、、
次ぎにエレベーターに乗ろうとしてた男を上司のおばちゃんが引き止めると
「ふざけんじゃねェ!ここは客を見張るのか!」とアホギレ。
フロントで20分位おばちゃんにつっかかってた、そして折れはというと

その隣でビビって固まってました、情けなく、反省してます
365FROM名無しさan:02/05/10 03:56
レジってむずいね
閉店後、レジの中の金がレシートにある金額と微妙にあわん(w
みんなはどう?
366FROM名無しさan:02/05/10 06:55
さて、今日もガムバってこか。

>365
真っ先に糞ババァのパートを疑う

367FROM名無しさan:02/05/10 07:03
>>357
それ、超同感だよ・・・。
うちの職場も同じ状況。
電話の受信の仕事なんだけどさ、デジタルものの受信だから(サポートね)、それについて
当然勉強したいじゃない。ファームアップ情報や不具合報告なども逐一見て把握しないと
ダメなハズだし。
でもね、そんなの誰もやってない、というかリーダーに当たる存在のヤツらが全員、
そういうことを把握していないの。
だからサポート電話かかってきても、テキトー&”ちょっとお待ちください”の連続。
こんなのじゃマズいと私は思って、とにかく自分一人だけでも勉強して把握しないと
(自分一人というのは隣と話するだけでも、速攻で誰かが来て、話しないように、と
注意されるから)、と思って色々なサイトで勉強していたら後ろから「今、何のページ
見てるの?」と。
私が「え、分からない所があるから勉強してるんですけど・・・」と言うと、「なるべく
勝手にホームページとか見ないでください。質問があったら私たちSV(つまりその使え
ない新卒の社員である上司)に聞いてください」だって。
だから、あんたたちがまったく使えない&何も教えてくれないから自分で勉強してるん
でしょ!! こんなことやってるから、ここのサポートは最悪だって言われてるんじゃ
ない!! 困って質問してきてるお客様への対応よりこっちの些細な勤務態度かよ!!
しかもしたくもない勉強してるっていうのに!!
368FROM名無しさan:02/05/10 13:53
おい!コラ!くそばばぁ!!
ほんとに殺してやろうか!!
369FROM名無しさan:02/05/10 15:48
相変わらず居心地悪い職場だ・・こんなんだから
バイト生、どんどん辞めてくんだよ。
自分もさっさっとオサラバしよう。。。。
370FROM名無しさan:02/05/10 16:51
>>356
おお、同士よ!!
あたしもガソスタバイト始めて2週間もたってないよ・・。
日に日にやること増えてって鬱・・・。
371FROM名無しさan:02/05/10 17:02
メチャ辞めたいよぉ〜今のバイトぉ〜何ナノあの、シェフキモイ
にも程があるよ〜。
372FROM名無しさan:02/05/10 17:53
キャンギャルなんて辞めてやる!
あたらしいバイト見つかったらすぐにでも辞めてやる!
でも、今日は早くあがれてよかった。
373FROM名無しさan:02/05/10 18:01
おぉ〜〜〜〜〜〜!!
やっと今日バイト最終日だ!
今だから言えるけど
思えばずっとサボりばっかしてたよ。
すまん主任!
いつも調子のいいことばっかり言ってたけど、影じゃ悪口ばっかり言ってました。
僕は最悪な人間です。
すみません。
374FROM名無しさan:02/05/10 18:03
皆がむばれ!
>>373
人はそんなもんです。心配ないYO!!!
375FROM名無しさan:02/05/10 19:38
先輩、冗談は顔だけにしてくださいよ。。
376FROM名無しさan:02/05/10 20:23
人間関係冷めきってってヤダよーー鬱
それが同じ課だから
尚更凹む・゚・(ノД`)・゚・ウワァァアン
377FROM名無しさan:02/05/10 20:55
辞めたい!
378FROM名無しさan:02/05/10 20:56
ハァ、、、やめてぇ。。。
ただでさえ、一日3時間しかバイトさせてくれんのに
来週から週二ですか、、、少ねぇYO.
ま、皿洗いだから3時間以上はやりたくねぇけどな、、、。
379FROM名無しさan:02/05/10 21:57
あさってが決戦の日です。
最初になんて切り出そうかなぁ。ちゃんと聞いてくれるかなぁ、逃げられないかなぁ
380FROM名無しさan:02/05/10 23:06
重い荷物運び過ぎで腕の筋肉にダメージ有り(鬱
381FROM名無しさan:02/05/10 23:17
かなり鬱
死にそう
382FROM名無しさan:02/05/10 23:19
ストカーみたいな奴に会わなかったから
正直安心したよ。
あんたを見かけると
恐い‥ビクビク(((゚Д゚)))しちまうんだよ。
辞めるまで会わないといいけどね〜
一番職場で会いたくねー
383FROM名無しさan:02/05/10 23:30
昨日のバイト。
ひたすら一般から送られてきた折り鶴を数える。
床に一杯広げて真ん中で数えてたら「幼稚園児みたい」って上司にいわれた。
つうか、お手紙とかついてて、呪いがかかってそう。
コワイ。
384FROM名無しさan:02/05/10 23:34
>>383
どんなバイトだよ?!(笑)
385FROM名無しさan:02/05/10 23:41
サッカーのセリエ○に使う折り鶴を一般から応募している所の
事務所。
表彰式の前に上からチラスんだって。
大抵老人から「リハビリに・・・」とか、
「嫁にいった娘が・・」とかの手紙がついてくる。

「これは元病院の千羽鶴の再利用?!!」ってものも送られてくるから怖い。

386:02/05/10 23:42
あ、383ね。
387FROM名無しさan:02/05/10 23:57
私と一緒に私を入れて3人で入ったのに、一人やめてしまったと知った。
・・・私もやめたかったのにぃ。
結構楽しそうだからいいけど、時間的にね。無理があると判明したんだ

店長の手首にリスカの痕があって、なんとなくわかる気がした。
メンヘルの雰囲気が漂っていたもの・・・。かくいう私もメンヘル

388FROM名無しさan:02/05/10 23:58
7-11でバイトおわったあとに anを読んでいたら(店長の前で)
けんか売ってる?って尋ねられた・・・・
べつにやめたいから はぁってな感じだったけど・・・
いけないことなのかこれ??
389FROM名無しさan:02/05/11 00:30
ごめん。アップしたあとに従食室で寝た。
その日夜通しでいって、本能に負けた。
もう、どうしようもないとは思うけど、、、
390FROM名無しさan:02/05/11 00:31
また来週がんばろう。
391FROM名無しさan:02/05/11 01:51
>>378
俺なんか週5出勤で皿洗いを6時間やってたよ。1ヶ月で辞めたね。
392すぎも:02/05/11 01:57
捻挫風の怪我を足首にした。店長に逝ってもお構いなし。
無理を押して仕事をしたけどやっぱり悪化。
訴えられますか!これ。明日も土曜のくそ忙しいライン
時間帯リーダーで入ってるし。ぷざけんな!
393FROM名無しさan:02/05/11 02:14
>>381
どうした?何かあったのか?
394FROM名無しさan:02/05/11 02:53
>>378
なんか俺と状況似てるな・・・
俺も皿洗いで、だいたい3時間だし、週にあんまり入れてくれないし。
皿洗いって腰痛にならねえ?
395FROM名無しさan:02/05/11 11:17
>394
チョト質問
大前提にやっぱり手とかは激しく荒れるワケ?
396FROM名無しさan:02/05/11 11:39
キッチンやってるんだけど、手に火傷負った。
もう、指曲げるのも痛いくらい。
女の手じゃ無いね言われた。早く直れ〜
397394:02/05/11 13:58
>>395
3時間ぐらいだとまあ大丈夫だけど、たまに6時間とか入れられると荒れるよ。
お風呂に入ると手がふやけるでしょ?あれを最悪にした感じ。
そうなると手の皮はボロボロだし、所々めくれたりして痛い・・・。
398FROM名無しさan:02/05/11 14:29
やっといやだったバイトをやめた。
次のバイトをさがそうかな。
399FROM名無しさan:02/05/11 14:38
今日初仕事だ。
人の名前覚えるの苦手なんだよなー…
頑張ります。
400FROM名無しさan:02/05/11 18:13
今日はマジで切れる寸前だった。。こっちが仕事してる
最中にいちいちちょっかい出してきたもんだからさ・・・
客も仕事も職場の人間もウザイ一日だった。。。
401FROM名無しさan:02/05/11 20:22
あぁ。疲れた。
挨拶してもほとんどシカト状態なアイツにはつくづく嫌気がさす

こっちは同性そいつしかいないから
仲良くしたいのに。。
もう話しかけねーYo!!ウワァァァン(`Д\)
402FROM名無しさan:02/05/11 20:37
俺って心の狭い人間だったんだ。
前々から店長のこと毛嫌いしてたけど、優しいとこあんじゃんよ。
またミスしたらしかられるんだろうけど、でもちょっとは気が楽になった。
もう少し図太く生きてみてもいいんじゃないか。
403FROM名無しさan:02/05/11 20:57
俺、大学生バイトなのよ。
スタンドでやってんだけどそこの先輩が
「お前、学生だっけ?大学どこ?」って聞いてきた
「芝工です。」って答えたら
「あぁ?実家、山口だろ?なんでこんな所まで来てんの?
他に入れる所なかったんか?まぁ俺から言わせりゃ大学なんて遊びに行く所だろ。
何百万も使って大学出てもしょうがねぇだろ?どうせ卒業してもやりたい事なん
て無いんだろ?」
と言われた…。前から嫌味な奴だとは思っていたが今日はダイレクトな事言って
きやがった。
そりゃ俺なんかより頭良い奴は沢山いるだろうし、大学出てなくても立派な人は
いると思うよ。
しかしそいつは当然、大学なんて出てない。かと言って立派な人間とも思えない。
大人気無い事を言わしてもらうと
「お前は所詮、高卒のスタンド店員だろ?」って所だね。
2chで時々学歴コンプレックスな奴がいるけどリアルな世界でもいるもんだな。
404FROM名無しさan:02/05/11 21:02
>「お前は所詮、高卒のスタンド店員だろ?」って所だね。
>2chで時々学歴コンプレックスな奴がいるけどリアルな世界でもいるもんだな。

学歴コンプレックスは貴方の方なんじゃ?
405FROM名無しさan:02/05/11 21:17
>401
いるいる。そーゆーやつ!お互いガンバロー・・

あとせっかく仲良くなりたいのに話かけてもあまり反応が返ってこない
人が何人かいて悲しい。女の子に多いなぁ〜。で私以外の人には全然
フツーにしゃべる。今日もそうだった。なんかムカー
406FROM名無しさan:02/05/11 21:22
嫌いな奴でも同じ職場なら仕方ないって
我慢はするけど、違う課の奴だったら
相手にしたくねー
407FROM名無しさan:02/05/11 22:34
だぁぁぁ!!!!!!ムカツクゥゥゥ糞正社員めぇぇ!!どりゃぁぁぁ!!!
あとバカ安田は氏ねッ糞男ッ
408FROM名無しさan:02/05/11 22:46
「○○くん(俺)、チケットのやりかたわかるよね?」

知りません。
教えてもらってもないのにできるわけないだろ!!
かなり無茶苦茶なこというDQNマネージャーに頭が痛いです。
409FROM名無しさan:02/05/11 22:46
つかれたつかれたつかれた
410FROM名無しさan:02/05/11 23:11
 今日バイトに行ったら、いきなり一人辞めてたヤツがいた。
来週からソイツの穴を埋めるために、私がずっと休み無しで出なければ
ならない。はぁ。。。。
411FROM名無しさan:02/05/11 23:17
★☆入居・ローン・就職などで保証人をお探しの方★☆

http://www.jga7.com/

全国保証人提供業協会推薦店なので安心です。

あなたの生活を幅広くサポート!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
412FROM名無しさan:02/05/11 23:30
今日された事ってセクハラだよね…。
他のバイトの子は「セクハラですよ〜(笑)」とか言ってるけど
私はそう言う事は我慢できない。
される相手にもよるけど(笑)
そいつは気色悪い。
バイトやめたい…。
413FROM名無しさan:02/05/12 00:09
セクハラはキモイね。
414FROM名無しさan:02/05/12 00:19
40でうかれながらセクハラ発言。
その後「キャバクラみたい。」
ふざけるな!私はキャバ嬢じゃないんだよ。
415FROM名無しさan:02/05/12 00:55
 俺のとこは男だけだからセクハラも起こらんな。
セクハラ以前に女の子入ってこない・・・
まあ、もうすぐ辞めるからいいんだけどね。
416-:02/05/12 03:14
今日バイト先に6留でやっと大学卒業できたという、他の店舗でアルバイトを
していた男性がやってきた。
私はこの人がとても嫌い。よその人なのに、すごく口出してくるし細かいから。
あからさまには表情にも態度にも出してないけど、所詮キャリアも違うし、私に
とってはなにも接点の無い人だから、この人が来たらなるべく裏方のほうに行くように
してる。
んで、なんか就職決まったんだって。よかったね。それだけ。

で、時々元バイト先の男の子の店員を1人連れてくるんだよね。
すっごく可愛い子なの。女の子みたいな顔。
・・・・ホモ?
417FROM名無しさan:02/05/12 03:57
>>416
その二人デキテます。
続きは同人コミケ板か同性愛板でどうぞ。
418-:02/05/12 04:05
>>417
いや、もう面倒くさいから。
どっちかっていうと、801板のほうに誘導してほしかった・・・。
419FROM名無しさan:02/05/12 10:37
>>405
ガムバレ!!

私も、もう一回ガムバッテみようかな。
で、もう一度話しかけてみてシカト状態だったら
もう諦らめるYO
そこまでして仲良くなる必要ないしねぇ
あの女、男の前では『エヘヘ』とか言って
愛想振りまいてるくせに・・・私が入ってきたのが
おもしろくないみたいだYO
器が小さい奴だよ・・・
こっちは色々話してみたかったのにさ
420FROM名無しさan:02/05/12 12:22
あぁ太陽がまぶしい・・深夜→朝の連勤はマジ眠い。
朝番が決まるまでって約束だったのに週末固定だし。
いつもキツそうでごめんよ姫&若造ズ。zzz...
421FROM名無しさan:02/05/12 13:03
ここ読んでて思ったんだがDQNな職場ってそんなに多いか?
(・∀・)イイ : (´・ω・`)ショボーン で9:1くらいじゃないかな。

まあでも、今までの経験からして、いい上司ってのはミスを指摘したり
叱ったりするだけじゃなく、どうすればうまく出来るのかといった改善案を
出してくれることが多い。
アホ上司はミスを指摘するだけ、もしくは「他のやつ(大抵ベテラン)は
あんなに出来るのに、何故お前は出来ない」と他の人と比較するだけ。
そんな感じ。
422FROM名無しさan:02/05/12 13:05
周りはいい人ばかりだけどもうやめたい・・。
この仕事が俺につとまるとは思わない。
研修の内にやめたい・・・。
423良スレage:02/05/12 13:41
今初めてのバイト探してる自分にはこのスレは未知の世界だなぁ
皆ガンガレ!
424FROM名無しさan:02/05/12 15:00
2日目。頑張ってくるぞ。
425初期費用1万円のみ:02/05/12 15:15
インターネットならではの次世代ニュービジネス登場。
「誰でも出来るビジネスは儲からない」という常識を覆す、「誰でも出来るから儲かる」インターネットの利点を最大限生かしたビジネスです。
http://www.future-web.tv/kei33/
426FROM名無しさan:02/05/12 15:27
うちの上司は熱狂的阪神ファンで、阪神が負けた日にはあからさまに機嫌が悪い。
そのうえバイトに阪神ファンじゃない奴かいると敵意剥き出し。

いいかげんにしてくれないかなぁ。
阪神ファンなのは勝手だが仕事には持ち込まんでくれ!
野球なんて全く興味もないのに偽阪神ファンやらされるこっちの身にもなってくれよ。
427FROM名無しさan:02/05/12 17:14
もう嫌だ…店長(女)に嫌われている。
他のバイトや社員とは敬語でにこやかに会話してるのに、私にだけ嫌そうな顔で命令口調。

バイト始めて1ヶ月ちょい。今日も怒られっぱなし。
バイトの人は良い人ばかりだから、哀れんだような表情で見てくるし、
私が落ち込んだ様子なのをみて他の話題を持ち出してくれたり。
それで救われてはいるけど、なんかよけいみじめになってきた…。

もう自己嫌悪がハンパではない。怖くて店長の顔がみれない。仕事がのろい私が悪い。
そんなの自分が1番わかってるのに。それが辛くって必死で頑張ってるのに…。
どうして私ってこんなになんにも出来ないんだろう…。
428FROM名無しさan:02/05/12 18:06
>>427
そこまでツライ思いをしてるなら、やめた方が良いと思ふ。
あなたの精神衛生上良くないYO!!

俺も昔めちゃくちゃむかつく店長の下でバイトしていたことがあって、
そのバイトのせいで毎日が鬱だった(´・ω・`)ショボーン
で、このままじゃいけないと思って、思いきってキレやめしたよ。
ゴルァ!!ってw

その後、いいバイトにめぐり会えて今にいたってる。

やめる事を伝えるのには勇気がいるけど、
そこで思いきって言わないと何も進展しないYO!
ツライ思い・嫌な思いしてまで、バイトを続ける必要はない。
もっといいバイトが他にあるからさ。
(・∀・)ファイ!!

429FROM名無しさan:02/05/12 18:20
アタシもゴルァ!!しちゃおっかなあ…
かなり神経磨り減ってきたし…
アタシに言ってくれたわけじゃないけど
428の発言にカンドーしたYOー
430FROM名無しさan:02/05/12 19:02
疲れた!!!
431FROM名無しさan:02/05/12 21:05
バイトはそんなに苦にはならない。
でも朝出勤するのがスゲエ鬱なんだよね。

朝来てから、みんなとこへ行って挨拶するのがすんげえ鬱。
嫌気がさす。

なんでそんなに和気アイアイとしてられるんだ?
何が楽しいんだっつーの。
わけわからんヤツラばっかりだ。

そんなとこでバイトしてる俺もわけわからんし。
432FROM名無しさan:02/05/12 21:10
>>431
マックでつか?
433FROM名無しさan:02/05/12 21:26
>>432
工場でつ
434427:02/05/12 21:59
>>428
ありがとう!
正直、やめたいけど、これが初めてのバイトなんだよね。
だから、今やめたら辞め癖つきそう…。仕事も合ってない気もするんだけど。

なんか辞めたら店長に負けた気がして悔しいから、こうなったらもうちょっと続けてみるYO…。
でもやっぱ気まずいかな〜、これから長期で続けてくって…。
はぅぅ…。とりあえず他のバイト探しつつ考えよ。
435FROM名無しさan:02/05/12 22:03
何だよもぉぉぉぉぉ!!!!!!!!糞シェフと馬鹿アンポンタン安田めッ
氏ねッ!!!!!!!!消えろ糞野郎どもめが。
436FROM名無しさan:02/05/12 22:11
最後のバイト楽しかったなー。
お客さんも店の人もいい人ばかりでちょっと辞めるの惜しく
なったくらい。でもいろんな事情で今日で終了。
嫌なこといっぱいあったけど、いい経験になったと思う。
437電波マニア ◆7OCEI4N6 :02/05/12 22:12
朝品出し。ラクなんだけど早起きするのはもうイヤ!!
今週やめるからもういいけどね。
438:02/05/12 22:14
大卒でなんで漏れは今バイト生活してるんだろう・・・。
なんかそう考えただけで、毎日が鬱・・・。
439FROM名無しさan:02/05/12 22:50
二日連続で食器落とした・・・

いい職場なんだけど、つらい。
みんなの目がつらい。

また精神安定剤必要になりそう。
スランプならいいけど、そうじゃなかったら・・・やばいよね。

明日も頑張ろう・・・
440FROM名無しさan:02/05/12 22:58
ミスった・・・。逃げて帰ってきたですよ。
明日もあるのに何で逃げる自分?
どうせ明日怒られるのにさ・・・。

もうね、放置もいいとこ・・。
挨拶は大事とか言っときながら社員はそんな返しねーし・・・。

辞めるか・・・
441FROM名無しさan:02/05/12 23:12
>>440
挨拶が大事なのは確かだよ。公務員だろうが、民間だろうが、正社員だろう
が、アルバイトだろうが、結局のところ基本的な生活態度は重視されるから
ね。

最近鬱気味な俺も、挨拶だけはちゃんとやってるよ。にこやかな笑顔で・・・。
人間関係は大事にしないと職場環境に直結してるからねぇ。
442FROM名無しさan:02/05/13 02:03
「いらっしゃいませ〜!」「ありがとうございました〜!」を言おうとすると
噛んでしまっていつも鬱です。
443|-・`)電柱:02/05/13 02:34
>>442
俺もスープ出して「こちら大変お熱くなっておりますので、お気をつけ下さいませ」
でいっつも噛むよ。
前は「後ほどご注文を伺いに参りますので、ごゆっくりどうぞ」で噛んでた。
まぁいらっしゃいませとありがとうございましたくらい口をハキハキさせて頑張ろうよ
444レストラン夜勤者:02/05/13 03:21
さっきチャリで帰ってたら車の男に絡まれた。
やらせろの一言。近くにあるシンチで働いてる
とでも思ったのか?めっちゃ怖かったよ・・・
免許ないから車通勤できないし鬱。
445FROM名無しさan:02/05/13 05:49
あいつがいる日はバイト出たくねぇ。
仕事の事で怒鳴られたりブツブツ言われるのは我慢できるさ、俺のミスや分からな
い事も多いから迷惑かけてるわけだし…。
だけど、俺の友達や彼女の事を悪く言うのはやめろよな。
俺のバイトしてる時に来てくれて、冷かし半分とはいえ「頑張れよ」とか言ってわざ
わざ来てくれたのに。
嫌な奴だまったく…。
446FROM名無しさan:02/05/13 10:55
今ここで見てる人で深夜バイトが終わってみてるぞ〜って人います??
深夜バイトしてるとどんな生活になってしまう??
447FROM名無しさan:02/05/13 11:05
昔働いてた工場に「グーテンターク」とあいさつする奴がいたよ。
きもいよね。
448FROM名無しさan:02/05/13 15:50
新しくバイトに入ったのは俺だけだから辛い・・・。
せめて他に誰かいれば愚痴ったりもできるのに。もうやめよう。
449448:02/05/13 15:51
他に俺以外に新しく入った人がいれば ってことです。
450FROM名無しさan:02/05/13 17:08
>>446
夜型になるよ。起きるの12時くらいになる
451FROM名無しさan:02/05/13 21:38
うっうっうっ
意を決して「辞める」ってこと伝えようとバイトにいったのに、相手にされなかったよぅ
ってか、むしろその話しようとすると逃げられるor「オマエのくだらん話で潰される時間は、俺には無い」言われたよぅ。
くだらなくないっつーの。人が辞めようとしてる時に、なんで逃げるんだよ。話くらい聞いてよ!

今度のシフトんトキも同じ事言わなきゃいけないのか。。。
もう、アンタじゃなくて店長に直談判するぞ!ゴルァ!
452FROM名無しさan:02/05/13 23:04
>427
私も前にやってたケーキやで同じ状況でした。
細かいことがまだわかってなかったころ
「先輩にごみ捨て行かせたでしょう」とか中学生でもないのに
お店の裏に呼び出されてちくちく言われたり
電卓のM+、MRの遣い方がわからなくてちょっともたついたら
金切り声で女特有の「名無しさぁん」と怒鳴られて。
あからさまに無視してきたり。
勇気は要ったけどやめました。
>428
横レスですがなんかさっぱりします。
私も今のバイト先すこし疑問があって、解決しなかったら
やめようと思います。店長と家近所だけど(怖
やめちゃって1ヶ月くらいは,ばったり会ったりしちゃったときはきまづいけど
やめた時点で客になるし、他人にもなるんだよね
453FROM名無しさan:02/05/13 23:16
明日も4時起きで某アミューズメントの警備...
さっき帰ってきたばっかなのに
モ寝よ 
454FROM名無しさan:02/05/13 23:42
なぜか今日はムカつくDQNジジィ客ばかりだった。
昼間から買い物してるジジィなんてどうせ、職無しの
DQNに決まってるよね。
455FROM名無しさan:02/05/13 23:48
社長が消えた!!
456FROM名無しさan:02/05/14 00:43
うえーん
来週から週四になっちゃうよー
生活できなくなっちゃうよー
457FROM名無しさan:02/05/14 01:12
458FROM名無しさan:02/05/14 01:19
明日にでも店燃えてくんねーかな・・・・・。
459427:02/05/14 01:39
>>452
ケーキ屋ですかぁ…うちはケーキ屋並にケーキも売ってるパン屋です、奇遇ですね。
覚えることありすぎて大変です…。

こないだは、「何事も自分で考えてやっていかなきゃ思考能力が低下するわよ?!
わかるでしょそれぐらいのこと!」とか言われた…。他の人の前で。
自分なりに考えた結果、不明瞭な事があったから失敗する前に聞こうと思ったのに。
私以外のバイトさんにだったら笑顔で教えるクセに。
私が質問すると必ず嫌そうに、あきれたような顔でバカにしたふうに説明する。
私が間違った事を言ってなくても、最初から「また変な事言ってる」ってなふうな顔する。

あ〜、自己嫌悪も相当だけど、腹も立ってきた。
明日もバイトだ。落ち込んでばかりいないで、逆ギレ気味で逝ってみるYO!
もし我慢できなかったら辞める事にしよう…。1年以上で入ったんだけど。
ただ、超近所なんで気まずい。あと、辞める言い訳何にしよう…。

長レススマソ
460FROM名無しさan:02/05/14 01:59
ひきこもりたい
461FROM名無しさan:02/05/14 02:15
バイト先の女みんな彼氏持ち。少しでも期待した漏れがバカだった。
462FROM名無しさan:02/05/14 04:35
新しいバイト初めて約一か月半、大きい店なので
ずーと店長が誰かわかりませんでした。
名前だけは知ってたんですけど、、、
それで今日、いつも倉庫の奥で地味にほこりまみれの汗だらだらでがんばってる
おじさんの名札をのぞいてみると店長って書いてありました。
まだまだ足手まといの身だけど力になれたらという気にさせられました。
463肉棒:02/05/14 04:43
アー時間ねえ寝るぞ!
レポート終わったキツー
464FROM名無しさan:02/05/14 04:44
>462
イイ店長だな(涙
465FROM名無しさan:02/05/14 15:39
>>462
いい店長だわ。力になってあげてくれ。
漏れの店長なんざ、寝るわ漫画読むわ廃棄弁当一人占めだわ
家に帰らないから臭いわキモいわ最悪ダタ−ヨ。
466FROM名無しさan:02/05/14 20:23
>462
ほんとイイ店長だね。羨ましいよ!頑張ってあげて!
ウチの店長は毎日エロネタぶつけてくるし、仕事しないで煙草吸ってばっか。
そのくせ細かい粗探しては事細かく指導してくるわ。
こちとら最近脱サラして店開いたあんたより、接客業暦はるかに長いっちゅーの!
あんたは客に良い顔ばっかしてればいいかもしんないさ。時々だもんさ。
だけど私等バイトは、クレームだって受けるし、嫌な客だって相手してるっての。
あーーーー、今日も疲れた…。

467FROM名無しさan:02/05/14 21:07
学校(勉強)との両立ができなくなってきたので一月前に止めさせてくださいと申告。
そしたら急にやめられたら困るのであと一月居てくれって言われた。
まぁ、その理屈はわかるので、本当にきついけどこの一ヶ月頑張ってきた。
それこそ夜は3時間位しか眠らずに課題の下調べやレポートをこなしてきた。
あと一ヶ月だから頑張ろう、そう思って頑張ってきた。

「もう一ヶ月来てくれないと困ります」

本気で殺意が湧きました。
468FROM名無しさan:02/05/14 21:15
今は週5で入っているので週2まで減らすことで押し切られた。
それでもまだ楽なので、気が楽になった。
その時は接客中だったのでひとまず話は中断された。
その後予定を確認したら1ヶ月後にレポート8つ同時提出があることが発覚。
なので半月で終わらせてもらう様に直訴。
その場はあっさり了承された。
不思議に思って次の日シフトを確認したら週5に戻ってた。
あちらさんの言い分は「そっちの都合で半月にするのだから週5になるのは当然」

愕然としました。
469FROM名無しさan:02/05/14 21:16
普段あんまり口を利かない人間なんだけど、
ちょっとしたキッカケで会話すると礼儀正しい人だなって思った。
見た目で決めたらあかんなー。
470FROM名無しさan:02/05/14 21:24
自分の視点からはどうしても自己弁護な表現になりますが、
どっちが間違っているのでしょうか?
こっちに非が無い様なら今すぐ止めてきます。

参考までに、1年の時47人居たクラスが現在は32人にまで減るほど留年率が高い学校で、
一度も留年せずに5年間過ごせば就職率100%。
ただし一度でもダブれば0.4倍の修正。
バイトは人が少ないから、という理由で当初週3だったのが週5へ。
お金が必要な理由は学費を稼ぐため。
それも最近のオーバーワークで完了済み。

判定お願いします。 連続書き込みすいません。
471FROM名無しさan:02/05/14 21:29
467,468,469ですが、すいません。スレ違いでした。

欝ダ死ノウ…
472FROM名無しさan:02/05/14 21:40
>>471
まぁ折角だから。

辞めなきゃレポート無理なんでしょ?結論出てるやん。
給料手渡しの所だとボロクソに言われるがその辺大丈夫?
差し出がましいがお人好しも度が過ぎると人生棒に振るよ。

法的にはどうなのかな。一度了承しちゃったんだよね?うーん・・識者求む。
473472:02/05/14 21:45
つーか「判定」なのね・・心情語ってどうするよ俺
馬に踏まれて氏んでくる
474471:02/05/14 22:19
給料は振り込みなのでそこは大丈夫です。

ただ、面接のときに言った期間にみたってないからそこが心配です。
475FROM名無しさan:02/05/14 22:28
あー目が疲れた。
今日も10時間働いてフラフラだー。

明日は休み。嬉しいね。
476FROM名無しさan:02/05/15 00:39
引越しバイト初日

腕・膝がブルブル震えてる・・・(藁
狂牛病ってこんな感じかなぁ?

477FROM名無しさan:02/05/15 01:39
>>476
ノルウェイの森を思い出す。

さっき帰って来たのに五時間後には又バイトー
寝る!もう寝るしかねぇぞゴルァ!
つーかシフト組んだ奴氏ね。生活かかってる連中入れてやってくれよ・・
478|-・`)電柱:02/05/15 02:51
>>474
バックレちまえ、と言いたいところだが、面接のときにこれだけの期間は来れるって言っちまったんならなぁ…。
479FROM名無しさan:02/05/15 19:26
クソ契約社員がムカツク・・・
客の前であんなミソクソに怒鳴る事ないだろ・・・
細かい事ばっかだし。
しかも俺だけ目のカタキにしてねぇか?
頼むから逝ってくれ。
面接の時に1年以上出来ます,って言っちゃったけど・・・
あと一ヶ月もつかどうか・・・
明日もバイトだよ。
激しく鬱・・・

あ,あと・・・
>>438
禿同。
480FROM名無しさan:02/05/15 20:32
怖くて寄りづらかったDQNの兄ちゃんだったが
だんだん話せるようになって程よく仲良くなった
仕事は今日もミスってしまったが
職場にはだんだん慣れてきたので
長くやっていこうかな
481FROM名無しさan:02/05/15 21:13
つーか、は?
お前理不尽なことであたしにばっか注意しすぎなんでないの?
このくそ社員。市んで欲しい。あたしにだけ厳しくて他にはフツー。
下げ物とか片してる場合じゃないから料理運んでよ!と言われ(下げ物も
いっぱいで次下げた時置く場所ないからしょうがなく片してただけ)
料理運んだら運んだで店長に下げ物ちゃんと片づけろよ!とか言われるし。
指示する人の意見がそれぞれ違うとほ〜んとやっかい。
どっちかの言うこと聞いてるともう一方に反抗してるみたいになって。

482FROM名無しさan:02/05/15 21:13
むかつく、年上の部下・同僚ども、ゴルァ!
氏ね、ヴォケ!
人が仕事教えとる時はちゃんと聞け!何度も同じ説明させるな!
仕事さぼっとる暇があったら、他の仕事手伝え!
オイ、蛆虫ども、持ち出し厳禁の書類を持ち帰るな!ゴルァ!会社の備品パクるな!
それから、おい、馬鹿上司よ、人に尻拭いさせるな!
っけ、今月で辞めてやるよ、こんな仕事!
483FROM名無しさan:02/05/15 21:15
>482
やめちまえ!
484FROM名無しさan:02/05/15 21:22
引越しバイト2日目

筋肉痛の上に筋肉痛が重なった(藁
カナーリ痛し!

まぁ、ご祝儀で5000円の臨時収入があったから良しとするかぁ♪(藁藁

ご祝儀が連日続けばいいなぁ?(藁藁藁
485FROM名無しさan:02/05/15 21:31
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
486FROM名無しさan:02/05/15 21:38
今日バイトの昼休みにうんこ漏らした。

小走りで家に帰ったけどハタチ過ぎてまさかウソコ漏らすとは思わなかった。
487FROM名無しさan:02/05/15 22:27
>>486
どんまい
488FROM名無しan:02/05/15 22:34
あぁ〜疲れたぁ〜。
まだバイト始めて数日しか経ってないのもあって
すんげぇ疲れた…。
しかも、周りは古株ばっかだから話についていけない…。
489FROM名無しさan:02/05/15 22:39
ワラタ
おかしみのある哀愁って感じ
490|-・`)電柱:02/05/15 22:46
>>485
おつちけよ!!!

>>486
ド、ドンマイ…
491FROM名無しさan:02/05/15 23:04
単なるパートタイマーなのに、仕事内容・責任は、正社員と同じ。
アルバイトがほとんどの会社なんだけど、ばんばん人が辞めていってます。
正社員はそりゃ有能な人たちだけど、仕事押し付けてえばりすぎ。
ジブンも含めて、残ってる人は頑張ってる人たちばっかなんだから、
¥でそれにこたえて欲しい限り…。
年収を12で割ったら、手取り15〜6万円。
昼休みは時給でないのに、電話応対やら仕事させられて、ほーんと爆発寸前です。
辞めたいけど、年齢いってるので、やめられない。生活かかってます。
492FROM名無しさan:02/05/15 23:14
まだ初めて1ヶ月だけど、PCパーツ屋最高!!
商品管理がいい加減だから、いろんなパーツをパクってこれる。
電源ユニットに、CPUに、ビデオカードに、DVD-R/Wドライブetc......
開店前か帰り際に、誰も見てない隙にカバンに放り込む。
もしくは、それが無理な位置にあるものは、仕事の合間にどこか物陰に隠しておき、あとでお持ち帰り。
いただいたパーツはヤフヲクで売却。
バイト代の4倍は儲かってる。

しかも今日はゴキゲン。今までで最高の収穫♪
12万円の18インチ液晶モニタを1台パクってこれた。
店から少し離れた倉庫から台車で搬入する作業中に、
ひとりになった隙を見て1台を路地裏に隠す。
夜になってゲット成功♪
これは売らずに自分で使うことにする。

バレたら刑事告訴モノだろうけど、調子に乗り過ぎないように気をつけよう。
エスカレートする前に辞めます
493FROM名無しさan:02/05/15 23:15
>>492
半ケツ・・・死刑!!
494FROM名無しさan:02/05/15 23:16
>>492
ああ、ガムやるよ
495FROM名無しさan:02/05/15 23:21
うがーむかつく!
何で俺がおまえの代わりに働かなきゃなんないんだよ!!
しかもてめえは大学休みすぎて呼び出されただア!?
俺にはカンケーねえし!
もう2度とてめえの代わりなんてしてやんねー!!!!!!!
496名無し募集中。。。:02/05/15 23:24
>>492
ここに書き込んだのが証拠になったりしてw
まあネタだろうけど
497FROM名無しさan:02/05/15 23:29
>>492
君は自慢したいわけ?
498FROM名無しさan:02/05/15 23:31
自分で注文しておきながら会計の時に「高っ!」って
こっちみて嫌味な顔して言ってんじゃねー!!!くそがきおんなが!
ちゃんとメニューに値段のってるだろうが!!!!!!!
ぼけ
499FROM名無しさan:02/05/15 23:53
>>492
バレた時に払える金額じゃないな、そりゃあ。
結局親に泣きつくんだったらあんま調子乗るなよ。
絶対バレるから。
500FROM名無しさan:02/05/15 23:54
>>492
通報しますた
501|-・`)電柱:02/05/16 00:08
>>492
貧弱なPC使ってる俺にはすごく羨ましい話だ…。
502FROM名無しさan:02/05/16 00:44
k!てめーバイトやって何年たってんだよ。
新人の俺より全然使えねーよ。まじお前のフォローとか大変なんだよ!
これからお前とは絶対シフトかぶらないようにする。
503FROM名無しさan:02/05/16 00:48
この前某スポーツメーカーのイベントSTAFFをやった際、
抽選の景品をはずしてだだこねた中学生に言われた言葉。
「こんな仕事でもいい給料でてんだろー!?ごちゃごたちゃ言わないでよこせよ!」
この後、テーブルにあった景品をホンキで盗まれそうになった。
親の顔が見てみたいと、初めて感じた瞬間だった。
504FROM名無しさan:02/05/16 01:02
氏ね!糞ジジィ、糞ババァ!
お前らみたいな奴らのために、善良な若者がこの先
税金や年金の負担を強いられるのかと思うと本当に
はらわたが煮えくり返る思いでいっぱいだ!
バーゲンの安物買ってるくせに見栄張ってんじゃねー!
屁理屈言ってんじゃねーよ!客じゃなかったらとっくに
ボコボコにして海中に沈めてやってるよ!
505FROM名無しさan:02/05/16 01:55
あいつとあいつ氏ね!!
そしたらうちのバイト先はこれ以上ないくらい
安泰になるだろうに。
入って一ヶ月近くなるあいつ、接客は未だに遅いは
レジでマイナス出しまくる。仕事が早いって評価受けてるけど
仕事も適当だから早いにきまってんじゃねーか!
もう一人のあいつも店長に媚び売ってるから大丈夫だと思って
仕事適当に終わらせてくれるし・・・。
あいつらのフォローすんの嫌なんだよ!!
店長もいい加減気付けっ!!
506FROM名無しさan:02/05/16 02:20
う〜〜ん こまりました
自分初めて始めたのがいまのバイトなんだけど(コンビに)
な〜〜んていって やめたらいいもんでしょうか・・
このまえ 1月でやめたいっていったら 説教されました(WHY ?
近所のコンビニを選んだのが運のつきだった
507FROM名無しさan:02/05/16 02:37
もう働きたくない
ただで給料くれ
508FROM名無しさan:02/05/16 02:59
働かざる者食うべからず。
がんばれ。
509FROM名無しさan:02/05/16 03:07
いつまでこの生活続けるんだろう。。。
就職したいな
510FROM名無しさan:02/05/16 19:01
>>492
まだ採用とかやってるの?
場所はどこ?
詳細キボーン。
511FROM名無しさan:02/05/16 19:18
さて、いつ頃職務放棄しようかな♪
俺のミスなら分かるが他のシフトの連中のミスまで
俺の所為にする職場なんて契約期間待たずに消えてやるYO!
512ひゅーまんらいつ:02/05/16 20:36
どうか、人間扱いしてください。
513FROM名無しさan :02/05/16 20:55
とにかく目立たずにミスを少なく。
職場の歯車的存在として、そこにいて違和感をなくす。
それを心がけよう。
喧嘩両成敗だに。
俺への言葉。
514FROM名無しさan:02/05/16 22:13
「ダイエットしましょうねぇー」と同僚と話してたのを聞いたが
その通りだ。オマエやせとけ。デカイから。
自覚があるなら痩せれ。目障りだから。
いるだけでウザイんだYOOOOO!!
515FROM名無しさan:02/05/16 22:15
今日も従食美味かったー
明日は何にしよっかなー
516FROM名無しさan:02/05/16 22:22
デブの分際でEXILEを歌うな!
517FROM名無しさan:02/05/16 22:33
ハァ....、今日も辞めるって言えなかったよ。
518EXILE:02/05/16 22:39
君の声が聞こえる〜♪
519FROM名無しさan:02/05/17 00:03
うちも辞める言えなかった。言える機会を与えてもらえなかった。
久々に話したと思えば、今日の失敗の事とこれからのシフトのこと・・・
いや、だからこれからのシフトとか関係なくて辞めるんだってば。
ってか他のクルーの前でうちが辞めるとかいう話しするなよ!気まずくなるだろ!
520FROM名無しさan:02/05/17 01:18
>>517
>>519
その気持ちすごくわかる・・・頑張れ・・・。
521FROM名無しさan:02/05/17 02:13
ウチの店長がうざい。
てめーは現場のこと知らないくせに横から口出すなよ!
社員の人が、雰囲気良くなるようにいろいろ努力してくれてるのに
てめーのせいで人間関係が荒れてるんだよ!
522FROM名無しさan:02/05/17 02:19
>521サソ
うわー…ソノ状況ウチん店と全く同じだわ…(ニガワラ
アフォ店長はほっといて、お互いガムバリましょ。
523FROM名無しさan:02/05/17 02:22
ボクは最低の人間です・・・・・・・・・。

いつもニコニコ笑っているけど、本当はお前等がウザくてしょうがない。
事務所で群れているお前等を、いつも心底軽蔑しているんだ。
くだらない話に盛り上がっているお前等を見て、いっそ死んでくれと思ってる。

でも、決して顔や態度には出さないよ。だって、
ボクは最低の人間だから・・・・・・・・・。
524:02/05/17 02:41
居酒屋です。時給¥900でまあまあかと思いきや実質働く時間は6時間弱。
だから夜間コンビニの方が率いいじゃん。
しかも頑張ってるのに「話しにならない」とか言われるし。
おまえが店長だから店も良くなんねーよ。
525FROM名無しさan:02/05/17 02:52
ユウキ、カワイイ。
あんな娘が彼女だったらなー
526FROM名無しさan:02/05/17 03:21
>>523
自分を追い詰めるな。物事をもっと気楽に考えるんだ。
そんな精神状態が続くと病気になっちゃうぞ。
527FROM名無しさan:02/05/17 03:30
>>523
もう遅い。こりゃ間違いなく病気だよ。
528FROM名無しさan:02/05/17 10:26
別のことして気分かえるほうが良いと思われ
529FROM名無しさan:02/05/17 12:10
新しいバイト先にパートとして入って2週間。
もう辞めたいです。
仕事をしていてもどうやって辞めようか考えてる自分がいる。
でも、一生懸命自分に仕事を教えてくれている人に申し訳ないんだよね…。
今度売り場の担当を持つことになりましたが…辞めるっつーの。

一番嫌なのが日報。かなり真面目にかかなきゃいけなくて、ちょっと適当に書いたら、
これは書き直しです。って言われたよ
うぜーよ日報
530FROM名無しさan:02/05/17 22:19
なぜ女はあんな風に陰口が好きなんだ?
私も女だけど聞いてて気分悪い。やめれ。
5314?O^?Z???^?[?:02/05/17 22:33
今のバイト先には、これまで若い女は私を含めて2人しかいなかった。
が、昨日から、もうひとり新しく入ってきた。
その子が、すごくカワイイ。顔も性格もカワイイ。

あーあ、せっかく少しチヤホヤされてたのに、それももう終わりか・・・。
けっこう力仕事だから、続けられなくて辞めちゃわないかなぁ・・・
なんて思ってしまう自分が嫌だ。

532FROM名無しさan:02/05/17 22:46
パートで日報なんかあるんだね
たしかにウザイ
533FROM名無しさan:02/05/17 22:50
>>492
バイトというより強盗じゃねえか
534パチ屋店員:02/05/17 22:51
早番で、5時に帰宅。23歳のバツイチ女とカウンターやりました。
帰る時、バツイチ女のタイムカードにメモ用紙が。○さんと一緒だったから、
つまんなかったー、○さんのカウンターでのミスも注意する気失せちゃった。
あーつまんなかったあ」だと。お前だって何度もミスして怒られてるだろ!
ツンツンすましてんじゃねえよ。挨拶も無しかよ。
これだから、バツイチは困るんだよね。全然喋んないし。もしかして言葉忘れた??
無愛想が接客するな。早く辞めろ。
535人生って…:02/05/17 22:55
あーーー!むかつく、営業時間短縮とともに給料半減!!
くそーーーー!!本社に火をつけてやる!!
536FROM名無しさan:02/05/17 23:39
個人経営のお店で客も店員も仲良し。
俺だけ一人ポツーン。
寂しくなんかないよ、頑張るよ!
・・・頑張れるのか?
537FROM名無しさan:02/05/17 23:53
今日の修羅場はすごいもんだ
目の当たりで見られて何よりってことで

DQNの兄ちゃんとベテラン社員の喧嘩
あのベテランおやじは喧嘩慣れしてやがるぜ
DQNの扱いを知り尽くしているっていうか…

要は長いものには巻かれろってことか…
538FROM名無しさan:02/05/18 00:19
所詮バイトだ。
俺にとってそれ以上の何物でもねーんだよ!!

辞めるのも別に自由だよな、そうだよな?



  「辞めようと思いますが何か?」

って言ってやルー!”!
539529:02/05/18 00:34
はぁ〜今日も辞めるって言えなかった…。
明日こそは…。

皆さんは最低どれくらいの期間で辞めました?
540FROM名無しさan:02/05/18 00:35
バイト休止中の身でも見ると欝になるスレだね
吐くだけ吐いて誰も救ってない 解決してない
見なきゃよかった
辛い人、ほどほどにがんばってください

煽りじゃなく 心からの歓送です
541FROM名無しさan:02/05/18 00:52
ばかってうつるんかなぁ?
まともだったひるのパートさんが
おばかになちゃてるよ。
しゅにん、はやく首になってよ。
おながいします。
542FROM名無しさan:02/05/18 01:07
kuso店長マジむかつく
さっさと田舎に帰れ
この田舎もん
ブス氏ね
543FROM名無しさan:02/05/18 01:55
俺は三日だな。
三日でやめた。
駅前のラーメン屋だ。
俺がせっせと働いてるのにたばこすってるんじゃねーよ
ボケッ!!
544FROM名無しさan:02/05/18 02:03
ムカついたから来月4回しかシフト入れませんでした
545winwin:02/05/18 02:11
(^_^)v★☆私にも出来たよ〜☆★(^_^)v

私は、高卒後、やりたいことや将来の夢がなく、
家の近くのスーパーに就職しました。(^_^)v

しか〜し、上司にはいろいろ命令されるし、給料安いし、
ボーナスも少なくなっていっていて、不満たらたらでした。
でも・・・どうしたらいいかとかわかんなくて
これから生活のことなんか何にも考えてなかったんで
とりあえず我慢して働いてました!!
むしょ〜〜にストレスの毎日でした(>_<)(>_<)(>_<)

そんな時にこの、ビジネスに出会いました…
………
……
今では、スーパーのレジの2倍以上の給料をいただき、
大きな夢(目標)を持つことができました。

http://vie.travailathome.net/vie/
546FROM名無しさan:02/05/18 02:37
やったー!
今日もレジマイナスだしたー!

これ以上迷惑かけるまえにやーめよっと。
547FROM名無しさan:02/05/18 03:03
勝手に4時から仕事いれられた!そのあと1時間半も何してすごせばいいのさ。拘束されるのに時給でない
548FROM名無しさan:02/05/18 19:07
糞社員まじうぜぇ!!
氏ね!!
間接的に文句言うのやめれ
549FROM名無しさan:02/05/18 19:10
全然仕事しないでこのやろ。
後輩より仕事できないってどういうことだよ。
給料ドロボーはさっさとくたばれ
550FROM名無しさan:02/05/18 19:31
あのこかわいいなぁ・・
551FROM名無しさan:02/05/18 19:38
バイトFのいじめのせいで1人ヤメた。 
552FROM名無しさan:02/05/18 20:44
唯一のオアシスだった人が辞めてしまった。
もう何を楽しみにしていけばいいのか。
553FROM名無しさan:02/05/18 21:04
おい!たいして仕事も出来ねーくせに調子に乗ってんじゃねーよ!!
言葉遣い気をつけろや!!
554FROM名無しさan:02/05/18 21:10
あの新人きっと辞めるなぁ。もう雰囲気でわかるぜ。
まぁ、せめて去りぎわくらいしっかりしてくれよな。


555FROM名無しさan:02/05/18 21:19
あんなヤツラと昼飯食えるかっての!
和気あいあいとした幼稚園ゴッコにゃ付き合えれんわい!
556FROM名無しさan:02/05/18 21:30
糞契約!
人の心配より自分のクビを心配しろ!
557FROM名無しさan:02/05/18 22:24
あ〜びっくりした!!くそみそに怒られたYO!泣いたYO!
初めて言われたこと出来ないだけで給料から引くとか言われたし♪
辞めたい・・・逃げたい・・・・つーかむしろ頃したい・・・
BUT相方がね・・・優しいんだわさ・・・
助けてくれるんだわさ・・・慰めてくれたんだわ・・・
ヤツは来週からテストだから休みたいんだと・・・。
叶えてあげたいけどね〜
無理!!絶っ対に!!無理!
すまん・・・相方・・・
明日・・・逃げます・・・
558FROM名無しさan:02/05/18 22:49
>>545
氏ね
559FROM名無しさan:02/05/18 23:24
もう何やってんだかわかんないよ。
バイト中に意識が吹っ飛んでいてやばいんですが。
ていうか才能無くて辛い。お客さん、ごめんなさい…。
560FROM名無しさan:02/05/18 23:41
今日、バイト先で先輩にほめられた。
でも相変わらず迷惑かけちゃうことがあって、ちょっと鬱。
早く仕事完璧にこなせるようになりたいなぁ。
でも完璧にこなせるようになる頃には、もう就職先決まってやめてしまうんだろうなぁ。
せつないなぁ。
561FROM名無しさan:02/05/19 00:12
今日バイト先の飲食店にイキナリ30人ぐらいの団体さんがやってきて泣きそうになった。
だって3人で切り盛りしてる小さな店だもの。
ドリンクだけでよかった・・・・。
562FROM名無しさan:02/05/19 00:20
もう厭!
563529:02/05/19 00:35
今日辞めるって言いました!
ほんとはすぐ辞めたかったけど、店の都合とかを考えて6月末までって事になりました。
あと一ヵ月半なんとかやっていこう…
564FROM名無しさan:02/05/19 00:47
パチ屋で働いてますが、酔っ払ったジジイが孫(3,4歳位)にスロット打たせてたんで注意したら、
いきなり「止めるから、メダルの金返せ」とかキレて、メダルを床にぶちまけやがりました。

これだから酔っ払いは嫌いだよ・・・
警察呼んでタイーホしてもらえば良かったかな。
565fsrqa:02/05/19 03:22
某中古品店のバイトで、2,3時間の間に『レジ打ち間違え』×1、『基本的作業のミス』×2、『社員の言ってる事を勘違い』×2をやらかしてかなり鬱。
おまけに『ありがとうございました』を噛む事数回・・・このバイト始めて5ヶ月も経つのに一向に成長しない自分にもっと鬱。
それを見ている社員に睨まれて超鬱。
明日も仕事なので強烈に鬱・・・いい加減精神病んできたよ。
向いてないんかな、このシゴト?
566564:02/05/19 05:19
「ぶちまけやがりました。」って考えてみたら何か変な日本語だな・・・スマソ。
567FROM名無しさan:02/05/19 16:24
>565
私なんぞもう1年経とうというのに1年前と同じ失敗して激しく鬱氏。
ガムバレ。でもダメだと思ったら逃走にかぎる。
568FROM名無しさan:02/05/19 16:47
んじゃちょっくら行ってきますわ。
行く直見当たらないからここで報告。
569FROM名無しさan:02/05/19 17:05
俺は牛丼屋で深夜にバイトしている。まだ新米だ。
昨日もバイトで土曜というのもあり夜中はワルそうな
奴らが結構来た。あるワルグループ(6人くらい)に
注文された品を持って行くと「ここに置けよ!」とか
注文を聞きに行くと「なんでお前が来るんだよ!さっきのカワイイ
ねえちゃんに来させろ!」とかからんで来やがった。
マジでウザイぜ。しかも注文するとき言うのはえーし!!
少しはこっちの気持ちも考えろよ。帰宅後辞めたくなった。
長くなりましてすいません。
570FROM名無しさan:02/05/19 17:46
>>569
深夜バイトはDQNが発生する時が修羅場だね。
571FROM名無しさan:02/05/19 17:58
>>570
ホントだよ。昨日みたいなDQNは
この世からララバイして欲しいぜ。
572FROM名無しさan:02/05/19 19:59
DQNマジいらねーよ ウゼーよ
あいつらバイトの邪魔しかしねーし
一人だと何もできねーから大勢でくるしよー
あーやだやだ。


573FROM名無しさan:02/05/19 20:22
>>571
ララバイにワラタ
574FROM名無しさan:02/05/19 21:27
まあウンコにたかるハエとも言える。
ウンコは吉野家、ハエはDQNね。
575FROM名無しさan :02/05/19 21:28
あのババアは仕事うんぬんじゃなく、俺そのものが嫌いなようだ
最初からそんな気はしてたんだが・・・
ま、俺も嫌いだし
576FROM名無しさan:02/05/19 22:27
店長まじでムカツク!バイトに全部させて自分は
楽してんじゃねーよ!前の店長に戻せー!(ナキ
あと店長の悪口言っておいて店長とコソーリ怪しそうな
昼番のブリッコ女!(死語
お前も逝ってよし!!!!
577FROM名無しさan:02/05/19 23:08
てことは、あの兄ちゃんは首になったのか?
姿が見当たらん・・・喧嘩ばっかしてたもんな
578FROM名無しさan:02/05/19 23:44
休憩なしで、3時間も残業させんじゃねーよ!!!!
579FROM名無しさan:02/05/19 23:53
うおーーー!!クソ店長のクソな態度、クソな言動にブチキレそうになり耐えてから早2ヶ月!!
旅行資金もたまりそうでお金が絶対必要ではなくなったので、ついに辞めますって言ってやった!!
実際辞めるのはあと1ヶ月先だけど、かなり精神的に楽になった!!
580FROM名無しさan:02/05/20 01:50
今日は休みだったのだが、用あってバイト先(コンビニ)に買い物に行った。
…対応が微妙だった。 漏れはキラワレモノ、デスカ?!(ノД`)
↑なんで挨拶 交わしただけであとは一般客と同じ対応なんだyo!
いくら親と一緒だったからって!! バイト入ってから1ヶ月、
バイト以外で店に逝ったことなかったが もう買い物あっても
行かねーyo!! 感じ悪い!! 店員同士がフレンドリーでなくて
何が出来るっていうんだ! 金が必要でなかったら あのバイト
辞めたい!! 周りのバイトに訳もなく距離おかれてて気分悪いんだよ!
ヘマばっか やってる新人なんてウザいんだろうけどな!!
あぁ いくら ここで吐いても禅々スッキリしねーyo ウワァァァン。・゚・(ノД`)・゚・。
581FROM名無しさan:02/05/20 02:01
今日バイトに行ったらなぜか職場の雰囲気が変。みんなよそよそしいんだよね。
なんか避けられてるような気がするのだが。漏れの勘違いであって欲しいよ。
582FROM名無しさan:02/05/20 02:02
今日バイトに行く途中でファミマによったら、高校生ぐらいの女の店員が
メチャクチャ「タリィよ〜」って雰囲気満載でレジをやってた。
「いらっしゃいませぇ」(棒読み&低音)
「49○円になりまぁす」(棒読み&低音&語尾は投げ捨てるように)
「ありぃがとうございましたぁ」(ったくタリぃよなって感じで)
よくあれで接客業として成り立ってるものだと思う。あんな接客したら私のところ
じゃ首だよ。
583引越しや:02/05/20 02:38
引越しのバイトは
もう今日で15回目なのに未だに
自分でも信じられないミスをすることがある。
ミスをして謝ると、チームの人達はみんなすげーいい人で、
「気にすんなよ。俺も最初の頃はリーダーによく
怒られたもんだよ」
って励ましてくれる。
これからも精進を続け、やがては皆の足を引っ張らないように
仕事をしたい。
584FROM名無しさan:02/05/20 02:47
スロット覚えたてで、初めてコインをカウンターに
流そうとしたとき、場所がわからずパチンコのシマに
きてしまった。で、パチンコのカウンターにコインを
流してしまった・・・
その後、店員がピンセットみたいなもので1枚づつコインを
カウンターから取り除いていたが、
「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた。
585FROM名無しさan:02/05/20 03:03
明日、置き手紙して辞めます。
ごめんね。
586FROM名無しさan:02/05/20 03:47
>>582
まだマシ。昔深夜にローソン行ったら茶髪ニーチャンがレジで、
商品を持っていったらとりあえずバーコードだけ読んで何もいわない。
で、しょうがないのでレジに表示されている金額を見て払ったら
これまた何も言わずに釣りを返し、袋に入れた商品を渡された。
当然の如く「ありがとうございました」なんてセリフは無し。

あんなのでもコンビニで働けるのか……スゲーナ
587FROM名無しさan:02/05/20 14:15
普通に店長と会話してたら店長に
「はぁ・・幼稚園児と喋ってるみたいや・・・」
って言われました!顔で笑って心で泣きました
588FROM名無しさan:02/05/20 21:17
DQN氏ね!本当にウザイ!
589FROM名無しさan:02/05/20 21:18
ババアに会いたくねえなあ
590FROM名無しさan:02/05/20 21:19
>>588
うちのDQN達って礼儀がイイ。
591FROM名無しさan:02/05/20 21:24
>>590
礼儀がいいDQNなんているのか?
少なくとも俺の店には来た事は無い。
592FROM名無しさan:02/05/20 21:28
結構DQNで悩んでる人がいるなー
593FROM名無しさan:02/05/20 21:35
礼儀がいい人をDQNとは言いません・・・
594FROM名無しさan:02/05/20 21:37
>>593
確かに
595FROM名無しさan:02/05/20 21:45
わーまだ仕事始めて6日目なのに!視力が下がった!!
モノがダブって見える!ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!

ずーとPCに向かってるからなぁ‥これからがコワイ
596FROM名無しさan:02/05/20 21:46
ここでコツコツお金をためよう。
一ヶ月で2000円にはなりますよ。

http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00010577-e
597FROM名無しさan:02/05/20 22:07
今日の売り上げも最悪
涙出てきた
598FROM名無しさan:02/05/20 22:17
「辞める」と決めた途端
急に店長が怒らなくなったのは何故。
先輩のチクチクした視線が少なくなったのは何故。
なんだか楽しくなってきたの何故。
順応性かもしれないし、
「どうせ辞めるし!!」という開放感から
今まで萎縮してたのが伸び伸びとした態度になってるせいかもしれないが。
恋愛じゃ無いが、こっちがそっぽ向くと追いかけてくると言うか。
世の中ってあまのじゃくだ。

一度「来月いっぱいでやめます」と言ってしまえば
やめるまでの何ヶ月かは結構順調で
むしろ「もうちょっとやっても良かったかな・・」とか思ってしまう、
こんな経験皆さんないですか?
599FROM名無しさan:02/05/20 22:21
今日、シフト入ってないのに逝っちゃったYO!!
しかも気づいたのは、着るのがとても面倒くさい制服に着替えた後....。
600FROM名無しさan:02/05/20 22:22
財布パクられた。鬱
601FROM名無しさan:02/05/20 23:24
>>600
バイト中に?!
602FROM名無しさan:02/05/20 23:37
>>598
よくある。
俺はやさしい店長がキモくなって辞めた。
603FROM名無しさan:02/05/20 23:39
今日で二日目、めちゃめちゃ楽しかったー!!
ミスもいっぱいしちゃったけど色々仕事できるようになるって嬉しい!

行列のできる飲食店なのですが、老夫婦のお客さんが「おいしいねぇ〜」
って声かけてきてめちゃくちゃ嬉しかった。顔にやけたよー
604FROM名無しさan:02/05/20 23:47
ソレハヨカタネ
605FROM名無しさan:02/05/21 01:03
風邪で休んでしまった・・・
まだ研修期間中だってのになにやってんだ。体調管理もロクにできんとは、鬱だ・・・
606FROM名無しさan:02/05/21 01:09
はぁー人間関係がまぢできつい
仕事自体は苦でもなく楽でもなくなんだが

次の仕事は明後日か

いきたくないよーうわーんママー
607FROM名無しさan:02/05/21 01:15
チーフのせいで、他のクル−からの信用失ったじゃねーか。
今日は遅れるってメモ残していっただろーが。
なんでワークにその事書いてねーんだよ。
なんでみんなに知らせてくれなかったんだよ。
どこまで理不尽なんだ、、、あんたは
608FROM名無しさan:02/05/21 02:02
一緒に働いているヴァヴァが雨材。
勤務中に電話しにいくわ、今日なんてなんと他の店に寿司買いに域やがった。(w
店長もだれも気づいてないし、私らとしては注意しにくい。
今週一杯、シフト一緒に入ってるし鬱だ・・・
すぐ機嫌悪くbなる&非常識ヴァヴァ逝ってよし!
609600:02/05/21 08:45
バイト中に..。
ロッカーに置いてた自分が悪いんだけど、うちのバイト先
筆箱に入れといた消しゴムから、鞄に入れといた饅頭、Tシャツ、現金全てなくなる。
610FROM名無しさan:02/05/21 10:04
店長かなりムカつく、あいつの本名、住所、すべて公開したろか!!

今日あいつを最後に殴ってでもヤメテヤル!!!
どうにか制裁くわえてぇYO!
611FROM名無しさan:02/05/21 13:27
>>609
それみんな被害に遭ってるの?
普通現金とか金目のものだけだと思うんだけど・・・
好意的または悪意的ないやがらせの可能性も。
612FROM名無しさan:02/05/21 13:43
ユニホ−ム、ズボンだけ1ヶ月くらい経つけどまだこない。
これは嫌がらせなのか?
613FROM名無しさan:02/05/21 16:29
なんとなくバイト先に逝ってまう。
ちょっと顔を出していただけなのに
社長がやって来たとたん
「君は休みだろ?働いてる子は君のために時間を遣ってるんだ」
と言い出して2時間半のただ働き。
おめーなんか雇われのみになったことねーから
そんな寝ぼけいえるんだYO!
。ぎなや、ねし
614FROM名無しさan:02/05/21 16:43
615FROM名無しさan:02/05/21 17:35
>>613
ちゃんと拒否するところでは拒否しないといいように使われるだけだよ。

残業や無理な出勤も同じく。良い意味で所詮バイトなんだし。
616FROM名無しさan:02/05/21 20:28
また勝手に担当変えられるのかよ・・・横暴。
主婦のパート達は楽な所の担当になるんだろうなぁ。
こっちは絶対忙しいところ持たされるに決まってる。
はぁ、こんな安い時給でなぁ。自分を安売りしてるみてーだ。
617FROM名無しさan :02/05/21 20:43
結局あの兄ちゃんは辞めたのね。

しかしねー、仲良くしてたミンナがいなくなった途端にボロクソ言うってのは・・・
オモタ。
絶対辞めねえ。
618FROM名無しさan:02/05/21 22:08
レジ待ってる客に言いたい。
財布は手に持っておいてよ
自分の番きたら出すんじゃなくてさあ(ナキ

その場の空気読んでくれヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
619FROM名無しさan:02/05/21 22:12
バイト初めて約半年・・・
仕事にもなれてコツも覚えた・・・
でも態度でかくなったYO!
もっと謙虚にならなきゃ、と思うこの頃・・・(>_<)
620バイトガール:02/05/21 23:35
>>619
私もそう思う!!だけど、新しい新人は私が新人の頃より態度がでかすぎ!
敬語を使わないのには頭にくる!!


今日は、バイトでものすごく暇でした。ぼーーっと素でしちゃいました
621613:02/05/21 23:46
>>615
 同意が嬉しいです。
 ありがとう。
 思いのたけを吐いてやるよ。
 。ぎなや、ケォヴけとえぼお
622FROM名無しさan:02/05/22 01:05
今日という今日は許せない。糞店長の横暴振りにかなり頭にきた。
いっしょのシフトのブス女も頃してやりたい。
>>617
なんかそういう空気感じてたんだYO…
表面では倫理だ何だってその『兄ちゃん』が同僚でいる内は言わないモンで
いなくなった途端タガが外れて素剥き出しでぶちまける…
シフトリーダーとかねちっこく逝ってそうだなぁ(苦笑
大方人違いだと思うけど思い当たる環境にいる>>617さん、
こんな屁垂れ兄ちゃんですが応援してますぜw
624FROM名無しさan:02/05/22 01:19
バイト中ではないが
バイト終わって駅でマターリしてたら酔っぱらいが
からんできやがった ふざけんな!こっちは疲れとんじゃボケ
なれなれしく触ってくんな!!氏ね
625FROM名無しさan :02/05/22 01:40
閉店間際のパチンコ店にDQN来店
閉店の時間になったのでやめさそうとしたら
「ふざけんなコラ!んなの知ったことか!」
と脅迫。丁寧に閉店時間のことを説明しているうちにDQN大当たり。
「閉店後の大当たりですので無効となります。」
との主旨を伝えるとさらに激怒。班長を呼ぶと
「いいです。うってください」
と理由も聞かず大当たりゲームを続けさせた。
そのあとDQNからは滅茶苦茶に言われ、班長からも怒られた。

俺は俺の仕事をしただけなのに何で怒られる?続けさせたら閉店の意味が
ねーし他の客に突っ込まれたらどーすんだよ!
DQN氏ね!ついでに班長てめーも氏んで乞いよ!
626FROM名無しさan:02/05/22 01:47
>>620
俺も最近入った新人が同じ感じ。
初日から態度でかかったよ。氏んでほしい
627FROM名無しさan:02/05/22 11:33
店長!いくら綺麗だからってカサブランカを店内に飾るのはやめましょうよ!
ユリ科の植物は匂いがキツいから飯食うどころじゃありませんぜ!




その程度の悩みで済んでるウチのバイトは幸せだ。
628FROM名無しさan:02/05/22 13:56
新人さんと一緒にコンビニシフト。
よく頑張ってるなと感心しつつ、
もうひとり一緒に入っていたおばさんの一言にちょっと切れ。
「新人と一緒は疲れる」。
……お前も昔は新人だったんだろ?ヴォケ!と思った。
そのおばさん、品だしの日付順でたらめなんですけど……
新人のほうが基本しっかりやってくれるから、よっぽどあんたのほうが使えんと思われ。
……面と向かっていえたらいいがなぁ。
629FROM名無しさan:02/05/22 14:05
仕事飽きてきた。別の仕事探そうかな。派遣なら自給1000円超えるし。
630FROM名無しさan:02/05/22 19:24
かなり前やけど辞めてといわれた。
4月20日から始めて5月20日に辞めてほしいって…。
だいたいスタート3日目に調理場すべてを一人でこなせといわれた。
できるかい!とおもいつつひたすらメニュー覚えたけど。
我慢に我慢をかさね耐えてしたがってきたあげく
「女の子雇いたいから辞めてほしいねんやんか〜ごめんな〜」
ってなんなん?
まあかなり辞めたかったけど。なんか負けた感じがする!
しかしあのおんな(先輩)なんなん?
人殺しみたいな顔しやがって、影でうだうだいいやがって。
ほんまにきもかった。
かまきり顔おんな逝ってよし!
631FROM名無しさan:02/05/22 20:03
明日バイトだよー。
行きたくねー。吐きそうだ。
632FROM名無しさan:02/05/22 20:06
>>630
人殺しみたいな顔ってどんなんだろうな(w
633630:02/05/22 20:16
>>632
まんま人殺しやで。
補足すると前歯が異常に長かった!
最初見た時ものさしかと思ったもん。
634FROM名無しさan:02/05/22 20:25
ギャハハハ!
前歯で人殺してるんだろーな
635630:02/05/22 20:38
たぶんそうやわ!
ほんまにすごいで〜、前歯。
常に前歯に毒塗ってるからなー。
636FROM名無しさan:02/05/22 21:14
>>617
っていうか俺、居ててもボロクソ言われてる…
637FROM名無しさan:02/05/22 21:34
先週から始めたバイト初心者です。
「いらっしゃいませ」が超棒読みだし、仕事が覚えられない・・・。
家に帰ってメモ見ても意味不明だし。
きっとレジもマイナス出てるんだろな。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン・・・バイト行きたくねーヨ!
638FROM名無しさan:02/05/22 21:53
今日はほんっとう〜〜にムカついた!あのバカ店長!
制服脱ぎ捨てて言いたい事言って、店長に一発ビンタでもくれてやって・・・
って、出来たらどんなにイイだろうって思いながら堪えた。

結局何も解決しないまま帰ってきた。また明日同じ話を繰り返すんだろうな。
私がムッとしているのに気付いたらしく、ジュースとか買って機嫌とってきた。
そんなモン要らない!私は自分の時間が欲しい、10分でもいい休憩が欲しい、
もっとバイトの事を考えてくれる店長が欲しい、新しいバイト入れて欲しい!
絶対に仕事内容と時給が合って無いっつーの!話が違う?そりゃそっちでしょ!
私に週7回出ろってのかよ!あーーーーイライラする。
639FROM名無しさan:02/05/22 21:59
あー明日は、またあいつとだぁー1番、歳近いのに1番、口うるさい!!
640FROM名無しさan:02/05/22 22:03
ふざけんなーーーーーーーーーー!!

明日思いっきりハマリでかえれねーーーーーーーーーー

6時間で8000円なんてやってらんねんだよー

ヴぉけ!!!!!!!!!!1
641FROM名無しさan:02/05/22 22:07
今日は、初めてのバイトに逝って着ました。明日もです。マジ、逝きそう。逝ってもいいですか??
642FROM名無しさan:02/05/22 22:55
過不足△48出しちゃった。
入ってから2ヶ月半、0で上げたことない‥
643FROM名無しさan:02/05/22 23:17
ここを見てると、皆バイトで不愉快な思いしてるんだな。 と
励まされる…

>628 「新人…」自分もそう言われてるんだろうな。 鬱駄氏能。
>637 アナタワタシデスカ? 禿同です。・゚・(ノД`)・゚・。
逝きたくない生きたくないー! もうヤダよー!ウワァァァン!
>640 漏れ8時間で5000円ちょっとだよ… なんも
出来ない(に近い)から もらえるだけありがたいけどさぁ…
644FROM名無しさan:02/05/22 23:46
今日ヒステリー起こしてしまった
幸い周りにお客様は居なかったけど
ほんとにやばかった
まじであのまま人刺しちゃうかと思った
今冷静になってみると全然どうでもいい事だったのに。自分最低。
645FROM名無しさan:02/05/22 23:51
>598
同意!
やめますって言ったら
[後数回だけお願いだから出て!」
とかすっごい優しくいわれた。
で出ちゃったんだけど
ミスしてんのに全然怒られない。。。
かえって怖いよ―う!!
なんで?やめる最後の数回はこんなに甘いの?
影でとんでもないことされてるとか??
変な詮索しちゃうよ。
646|-・`)電柱:02/05/22 23:56
>>645
そりゃ考え直してやめないでほしいからに決まってる。
売上を伸ばすためにバイトを怒鳴りつけたりもするけど、やっぱりやめられると痛いんだよ。
わかっていても怒られるとムカつくけど。

>>640
6時間働いて8000円で不満か?
自給いくらが希望なんだ?
647FROM名無しさan:02/05/22 23:58
>643禿同!
漏れもほぼ同時に入ったヤローが、自分は仕事遅いのに文句ばっか言いやがって、毎日奴に殴りかかりそうになる。
そんなのは漏れだけじゃないのね。
648FROM名無しさan:02/05/23 00:18
今帰ってきた。今日は途中で帰れ言われた。
漏れがいったい何をしたって言うんだ。絶対やめてやる。
649:02/05/23 07:14
パ−トのババアがいちいち口ウルさくてムカつく。
てめえよりよっぽど早く仕事してるのに、何かにつけてもっと早くとかいうな、ゴルァ!!
650FROM名無しさan:02/05/23 10:36
やっぱりバイトは人間関係だよな
多少きつくてもまわりがいい人だと結構やっていける
楽でもやな奴が一人でもいると鬱になる

今の俺は後者だよ
しかも今日はそのやな奴と一緒だ
いきたくねー

バイト行く直前の思いでスマソ
651FROM名無しさan:02/05/23 15:16
>>650
ハゲシク同意します。
やな奴が一人でもいると、マジで鬱病にかかります。
おいらも今あなたと同じ状態です。
仕事は楽しいし、周りの人もいい人ばッかりなんだけど、
一人だけやな奴がいます。
そいつと一緒になると本当に嫌になります。
お互い頑張りましょう・・・(゚ロ゚)
652FROM名無しさan:02/05/23 18:38
おとといの事、DQN客が店にきてバイトの子達にからんでた。
で、助けるつもりでDQNを外に連れ出し殴り飛ばした。

今日店長からクビにされた・・・。
なぜだー!!納得できねーぞ!!
653FROM名無しさan:02/05/23 19:23
暇だった。逆に疲れた。
654FROM名無しさan:02/05/23 20:01
もうイヤ・・・。1日中泣きそうだった。
明日もまた行きたくないなぁ・・・。
655FROM名無しさan:02/05/23 20:06
つっかれたー。
656FROM名無しさan:02/05/23 21:42
ミスをして自分から誤りに逝ったら、相手にされなかったぜ。

仮に今度ミスっても、もはや何も言うまい。

あんのババアには頭さげんぞ。
657学生:02/05/23 22:24
隣のレンタルスペースに入っている会社の社長にからまれた
あんな山師でも社会的評価は向こうのが上なんだよな…

ウンコ
658FROM名無しさan:02/05/23 22:53
質問です。
バイト入ったときって言葉使いどうしてる?
私は今までは、とにかくバイト始めたら、その時点ですでにいた人には敬語。
年下でも。

普通はこうでいいのかな??みんなどうしてる?

まあ、少しでも経験者には敬語は普通だとは思うんですが、その後
ある人と仲良くなったときって、敬語だとなんか嫌になりませんか?
例えばタメの人とかの場合。私は一度敬語使うとずっと敬語使う派な
んで特に・・・。

年下に敬語使うのに抵抗ある人います??
(社会にでたら当然必然的に、入った順というのは分かっています)


659:02/05/23 23:02
>>658 年下でもその仕事(バイト)では先輩なので敬語がいいかと。
慣れてきて友達みたいになったらタメ語でも。
660FROM名無しさan:02/05/23 23:02
先に入ってる人間としては
敬語を使われるとよそよそしく感じるな。
人にもよるかもしれないけど
私は度を越さなければ
馴れ馴れしいとは思わないヨ
661:02/05/23 23:03
>>658 今思ったが、スレ違いか?
662FROM名無しさan:02/05/23 23:07
経費削減とやらでバイト時間削られた
氏ねや!ドキュソが!
663あげらー:02/05/23 23:10
664FROM名無しさan:02/05/23 23:15
>658

6つも7つも年下の女の子に敬語使ってる自分が最近
なんかイヤになってきた。
あまり慇懃なのもなんかイヤミっぽいので
あなたの発言を読んだのをいい機会として
明日から敬語やめようかなとも思ふ。

でも突然タメ口きかれるほうも戸惑うだろうな…。
665FROM名無しさan:02/05/23 23:21
憑かれた。今日は少ししか働いてないけどね。
666FROM名無しさan:02/05/24 00:00
あーぁ、めんどくさいこと引き受けちゃったよ。
なんで「やります!」なんて言っちゃったんだろ
その後店長さも当たり前のような態度とりやがるし
667FROM名無しさan:02/05/24 00:06
疲れた・・・
かなりハードな一日・・・
ハズレ引いたよな、オレ

明日もハズレ引いたら鬱ダ
668FROM名無しさan:02/05/24 00:29
気になる人としゃべれた。
中学生か私は・・・・
疲れが吹っ飛びますた。
次もがんがろー
669カモミール:02/05/24 00:35
>>>668
良かったね!私もその気持わかります!
(^∀^)ガンバロー
670FROM名無しさan:02/05/24 00:58
>>668>>669
 よかったね。
 いやー、漏れなんか
 幼稚園の年長さんに好かれてしまっているぞ。
 毎度僕のレジに来てくれて、ありがとう。
 うるうる。
 でも、どう間違っても手は出せんだろ。
671FROM名無しさan:02/05/24 01:09
バイト初日から合わないという感があったが
それから数ヶ月、あいつと同じシフトの日は
ストレスをために行く日になってしまった・・・。
あそこまで嫌がらせされても良く耐えてるよ俺。
いつもは週に1回一緒で、それだけでも厳しいのに
来週は2回って・・・キレても知らねーぞ、店長?
672FROM名無しさan:02/05/24 01:38
最近馬車馬みたいに働いてる。
忙しいのが苦になるほうじゃないから暇なのよりはましかな。
でも5日の内1日ぐらいはこころの洗濯を・・・。
休みあんだろ!ってのは無しね。
仕事中に休むことに意義があるので。
673FROM名無しさan:02/05/24 04:00
今日もDQNにからまれた。しかも3回も。
一回目は中学生位の3人組。注文を聞き間違えた
僕に「は?これのこと言ってんだよ!」と睨んできた。
二回目は走り屋風の二人組。「水早く持って来いよ!何してんだよ!」
と言われた。三人目はめちゃ怖そうな男一人で、店がかなり混んでてなかなか
対応できず「申し訳ありません」と注文を聞きに行くと、無言で立ち上がり
コップをおもいっきりテーブルに叩きつけられた。もう23になると言うのに
泣きそうになった。まだバイト始めて数える位しか入ってないけど辞めようと
思います。もう続けてく自信がありません。長くなりまして申し訳ないです。
674【タイーホ!!】キティ降臨【祭り!?】 :02/05/24 04:16
【1:160】今日学校に行ったら無差別にナイフで刺し殺します。
1 名前:  02/05/24 03:09 ID:keENurJ5
40人いるから半分くらいは殺せるかな?
人間って意外と固いから包丁が折れたりするって池田小の時に
実証済みだから代えの包丁もいくらか持っていこう。
675【タイーホ!!】キティ降臨【祭り!?】:02/05/24 04:18
676FROM名無しさan:02/05/24 04:44
昨日の夕方からイライラしてるーあの女てかババアのせいだぁー店長の前でだけ仲良しのフリすんな!キモイから近づくな!!
677|-・`)電柱:02/05/24 05:15
>>652
>なぜだー!!納得できねーぞ!!
客を殴ったからですよ。
接客業ではどんなクソ客でも殴るなんて餓鬼みたいに短絡的なことは普通しません。

>>658
敬語っていうか、丁寧な言いまわしをすればいい。丁寧語だね。
先輩には皆敬語で当たり前。年上だろうが年下だろうが入った時点からタメ口とかありえへん。
仲良くなってきたら、徐々にタメ語に慣らしていく。
相手から「タメ口でいいよ」って言われたら遠慮なくタメ語で。
先輩でも年下だからタメ口でいいなんて理由は普通通じない。
ま、自分は特に気にしないですが。

>>673
>僕に「は?これのこと言ってんだよ!」と睨んできた。
>「水早く持って来いよ!何してんだよ!」 と言われた。
こんなこと絡まれた内に入らないだろ。
「申し訳ございません」とか「ただいまお持ちいたします」つって速攻で対処。
>コップをおもいっきりテーブルに叩きつけられた。
これも別に絡まれてないだろ。普通に何事も無かったように注文取ればいいじゃん。
床やテーブルが濡れたならその後黙って拭いておけばいい。
つーか、まだ始めたばっかで辞めるなんてヘタレすぎだよ。23でしょ。いい大人じゃないですか。
客はDQNばっかじゃないんだよ。こっちができる限りの対応をすればちゃんとお礼を言ってくれる人もいるって。
たった三回のつまんないことなんて三歩歩いて忘れちまえ。

俺は客よりもバイトのヤツ一人がムカつくけどな。
678FROM名無しさan:02/05/24 12:59
>>677
お前ウザいから消えろよ
679FROM名無しさan:02/05/24 13:00
>>678
ハゲシク同意。
失せろ
680FROM名無しさan:02/05/24 13:27
>>658
後から入ってきた年上のバイトにタメ口きかれると正直ムカツク(もちろんこっちも
タメ口、むしろ命令口調)。
敬語使う人には「タメ口でいいっスよ」ってこっちから言うけどな。
681FROM名無しさan:02/05/24 13:37
>>678-679
677は自分自身がDQNだからしょうがないよ。
682FROM名無しさan:02/05/24 16:45
オープニングスタッフが
とうとう自分だけになってしまった…
皆辞めて行くから私も辞めようと思う…てか
今の店長が何もかも悪い!!
「皆辞めて行くねえ〜」
ってあんたが原因だってことわかってない。
683FROM名無しさan:02/05/24 21:07
なんか大卒なのに、今バイトで馬車馬のようにこき使われてる自分が悲しくなる・・・。
684FROM名無しさan:02/05/24 21:21
見せ掛けだけの仲良しゲームにはもうついていけない。
はぁ、むかつく!むかつく!むかつく!
685FROM名無しさan:02/05/24 21:24
時給750円で10時間店にいたYO!
7時〜17時

ち、ちぬ…
立ちっ放しはヤパーリツライ…
686FROM名無しさan :02/05/24 21:25
いい歳こいて人の失敗を笑うクソオヤジ。
お前はそれが生きがいなのか?
687FROM名無しさan:02/05/24 21:29
一日一回は喧嘩が起こる〜♪

が、漏れを巻き込まんでくれい(w
688FROM名無しさan:02/05/24 22:23
皆すごいね・・・9時間7連勤で凹んでる場合じゃないな。頑張ろ。

怒られ慣れてないせいか客や上司から注意されただけで
涙出てくる。病気なのかな、これって・・・
689FROM名無しさan:02/05/24 23:14
>>688
注意されただけで泣くって・・・
幼稚園児ハケーン
690FROM名無しさan:02/05/24 23:22
なんか一日1回は注意されてる気がするんだけど・・・。
しかもどうでもいいような小さい事で・・・。
鬱駄・・・。
691FROM名無しさan:02/05/24 23:25
>>688
心配すんな。すぐに慣れる。
仕事のスキルの上達と共に心も強くなるよ。
692FROM名無しさan:02/05/24 23:29
>>691
>仕事のスキルの上達と共に心も強くなるよ。

まったくもって、同感です!
自分でわかるもんね。
693FROM名無しさan:02/05/24 23:30
幼稚園児は言い過ぎだが、もう少し怒られ慣れないと社会に適応できないと思われ。
そんだけ働いてればすぐ慣れるさ。がんばれ。
694FROM名無しさan :02/05/24 23:42
今日首宣告されたよ。まあ、ほとほと愛想尽きてたけどね。
てか、「伸びる可能性が無い」ってあんたらが散々いびって可能性摘み取ったんだろうが。


695FROM名無しさan:02/05/24 23:48
>>658
10代同士なら最初だけ敬語であとはため口でいい
んじゃないかな?俺は10代の頃はそうだった。
でもたとえ学生でも21、2才になった頃からバイト
同士でも先輩にため口って言うのはおかしい気が
してきた。ガキじみてるな、と。そして逆に年上でも
ため口きいてくるフリーターとかにもむかつくように
なった。ガキ同士の馴れ合いじゃねぇんだぞ、と。
696695の訂正:02/05/24 23:51
10代同士なら最初だけ敬語であとはため口でいい
んじゃないかな?俺は10代の頃はそうだった。
でもたとえ学生でも21、2才になった頃からバイト
同士で、相手が年下であっても、先輩にため口ってい
うのはおかしい気が してきた。ガキじみてるな、と。
そして逆に年上でも ため口きいてくるフリーターとか
にもむかつくように なった。ガキ同士の馴れ合いじゃね
ぇんだぞ、と。
697FROM名無しさan:02/05/24 23:55
今日は4時間も残業させられたうえに、パートのおばちゃんに
「機械も人間もちゃんと動いてくれないから困る」
と折れに聞こえるように話してた。
しかもそのおばちゃん、マルサの女が好きらしくあの口調でまくし立ててくるから超鬱だよ。
なんでバイト先のおばちゃんは嫌なおばちゃんが多いのか不思議。
698FROM名無しさan:02/05/24 23:58
人がいないときは散々こき使いやがって
「君がいてくれてほんと助かるよ。
来月から時給も上げるし落ち着いてきたら週5くらいにするね。」
と抜かした3週間後の今日、
「新人もある程度出来るようになってきたから
来週から週2くらいでいいよ。」ってなんだよ!
生活できねーYO!
つーか俺・・・馬鹿・・・

699FROM名無しさan:02/05/25 00:16
レストラン厨房バイト4日目。

あんまり忙しくはないんだけど、料理の盛り付け方わけわかんねー。
料理が多過ぎだっちゅうーの!
700FROM名無しさan:02/05/25 00:39
仕事以外でタメ口なら問題なしだけど、仕事中のタメ口はあり得ない。
仕事中は後輩に対しても敬語(つーか丁寧語?)使う方がお互い気持ちよく
仕事できると思っている自分としては年上後輩バイトのタメ口は腹立つ。
昔そーゆーやつがいて、仕事できないくせに歳上ぶって仕切ってたせいで古株から
相当嫌われていた。
701|-・`)電柱:02/05/25 01:10
>>700
それはあるな。
言葉尻に気をつけたほうが何倍も仕事が潤滑に進む。
今日は店長に毎日罵声を浴びせて悪かった。深く考えずに聞き流してくれていいから。
みたいなこと言われた。
スラムダンクのあの監督みたいだな、と思った。
702|-・`)電柱:02/05/25 01:20
>>699
最初はそんなもんだと思うよ。
一週間も作ってたら身体が覚えてくるから。
703FROM名無しさan:02/05/25 01:22
何もわからない新人と二人でやれったって・・・。
こっちだって、やること山積みなのに、辛いよ〜。
んで、時給同じなんだから、やってられない。
704FROM名無しさan:02/05/25 01:31
バイトのガキ頃してぇ。
知った風な口聞くな。
705FROM名無しさan:02/05/25 01:36
監視付のバイトって何だよ。
俺は囚人かよ。おい、セ○ンカードの社員よ!
706FROM名無しさan:02/05/25 05:47
仕事は慣れてある程度は出来るんだが、
他のバイトの奴と馴染めてないから、やりづれー。
バイトはやっぱり他の仲間と早く打ち解けるかどうかだよね。
でも人見知りする俺にはそれが難しいーよー。
707FROM名無しさan:02/05/25 12:33
おしゃれ系レストランにババアは要りません。
708FROM名無しさan:02/05/25 15:45
う〜ん時給安すぎ・・
709FROM名無しさan:02/05/25 20:45
さ、そろそろ辞めっか。
あいつらと同じ時間過ごすのも嫌気がさした。

仕事はそんなに辛くなかったから良かったけど…

みんな。やめる前に次のバイトはしっかり見つけとけよ。
710FROM名無しさan:02/05/25 21:16
さあ、オープン1ヶ月。
そろそろ客が減ってきたぞと。
客がいないのにスタッフ多すぎ。
人が多いと逆に上手く回らなくなるのに。

店長がアレじゃあねぇ。


711FROM名無しさan:02/05/25 21:16
>>705
監視役ってのは監視するのが仕事なのか?
712なんか日記みたいだ:02/05/25 21:24
今日は一番ウザイ社員の斎藤に怒られた
「おい○○(俺の名前)!」
無視(別の社員に話しかける)
「おい○○!」
俺「はーい?なんすかぁ?」
斎藤「おめぇは挨拶も出来ねぇのか?」
俺「はーいすんません<m(__)m>」
斎藤「挨拶できねぇならもうこなくても良いよ」
俺「そうっすか。ちょうど辞めたかったんです」

その後別の社員が「辞めないでくれ」と言ってきた。
713FROM名無しさan:02/05/25 21:28
髪の毛明るすぎ!って怒られた。
先週は何も言ってこなかったくせになに今週になって言ってきやがって!
お前の目はどこについてんだヴァカ!!
714FROM名無しさan:02/05/25 23:07
社長と電話面談。
自分が考えていたことがすべて間違いとは言いたくないが、
社長の考えていたことが分かったんで、納得して話が聞くことが出来た。
さて、店長……
あんたの連絡能力がなってね―から
俺やみんなが困ってまったんだぜ……。
運動会にいってんな!ヴォケ!!
715FROM名無しさan:02/05/25 23:30
やった〜!
ついにバイトやめたぞ。
かなりウザかったからスキーリしたヨ。
716FROM名無しさan:02/05/25 23:46
今日、初めてバイト先で友達が出来たよ。
しかも女の子
超ラッキー
明日からハッピーバイトライフの始まりだぁ〜〜〜
しかも名前がロザっていかしてるぅ〜。
ってブラジル人かよ。
なに言ってるかわかんねーよ。
717FROM名無しさan:02/05/26 00:01
今日も怒られまくった。
はぁ。いい加減辞めたいよ・・・
「お前、ここでその性格直してから辞めろ」とか「今のままだったら、お前が就職したらすっげー恥かくぞ」
って、なんでここまで言われなきゃいけねーんだよ。
あなたは私のなんなんですか?
なんで、そんな私の性格も考えもわかりきってるような口調で上から話すのですか?

うぜぇ。
718FROM名無しさan:02/05/26 01:02
最近ガチソコ系の番組に感化されたDQN上司が多くていややわー
719FROM名無しさan:02/05/26 01:26
>>717
俺も全く同じ内容の小言を言われた事が度々あるよ。
ホテル、中華飯店、チェッカーetc..
共通するものは「上が糞、下は病んだ人間ばっかり」
次のバイト決めて速攻で辞めたよ。付き合いきれなかった。

スレ違いなのでsage
720FROM名無しさan:02/05/26 01:48
なんか最近職場でえらく調子にのってる奴に
「言っておくけど俺は君の事嫌いだからー。」てな態度で
仕事のやり方について説教された。
「そーですか。私もあなたが嫌いです。」てな態度で正論返したら
ハトが豆鉄砲くらったような顔してた。
以後私を避けてるようだ。
偉そうな事言うなら個人的な好き嫌いで仕事すんなゴルア
721FROM名無しさann:02/05/26 03:31
>>717
私もしょっちゅー言われる&怒られる。
「そんなんじゃ社会に出たら通用しないよ」とか「もっと考えて行動しないとダメになるよ」とか・・・
ま、確かにその通りだからしょーがねえんだけどさ (笑)
でもハッキリ言われるとそれなりに落ち込むんだよね。で、勤務中にブルーになってミスを誘発してまた言われる。
せめて、その日の勤務が終ってから言って欲しいよ・・・
722FROM名無しさan:02/05/26 12:33
>>712
かっこ(・∀・)イイ!!
723FROM名無しさan:02/05/26 19:38
いらっしゃいませ〜。
724FROM名無しさan:02/05/26 19:41
>>717
俺も性格言われた!うぜってーなあのオーナー!
725FROM名無しさan:02/05/26 19:41
あーうぜー。男にはやけにきつい気がする
726⊂⌒~っ。Д。)つ:02/05/26 19:48
今までバイトを辞めたくて辞めたくて仕方がなかったけど
それなりに仕事をこなせるようになったら
バイトの時の社員、メンバーが好きになった。
思いやりの心を持てるようになったよ。
最初はうぜぇとかそーとー思ってたけど。。。
727FROM名無しさan:02/05/26 20:25
担当リーダーの先輩アルバイトさん、教えてくれるのはありがたいのだが
喋りすぎ、早口すぎです。雑談は笑ってたけど理解してませんでした。
728FROM名無しさan:02/05/26 20:27
>>727
あいづちをウティ(w
729FROM名無しさan:02/05/26 20:33
つかれたぁ
今日もこの前打ち上げで
見たかわいい子とシフトあたんなかったなぁ
730FROM名無しさan:02/05/26 21:22
正直バイト辞めたいんだが、次のバイトがなかなか見つからねえ・・・。
731FROM名無しさan:02/05/26 21:25
>>730
見つけてからやめるものなのか?
732FROM名無しさan:02/05/26 21:58
家に帰ってきてから大失敗に気がついた(ノД‘)
「ひとりで大丈夫?」
「あ、はい。大丈夫です。じゃ、お疲れさまでした。」

そしてその後、ひとりで犯した大失敗。
こんな自分がもう嫌だ・・・鬱。
733FROM名無しさan:02/05/26 23:24
>732
うう、なんかよく分かるよその気持ち。
いつか酒の肴にして笑える日が来るさ、元気だせー
734FROM名無しさan:02/05/26 23:32
「傷つき壊れた時は強くなるチャンス」とか
「哀しみが多いほど他人に優しくなれる」とかは
あながちウソではない。
ベテランになった後も
自分がいやだった仕打ちを新人にするような奴には
なるまい。
735FROM名無しさan:02/05/26 23:37
今日も疲れた。
736さわやかさん:02/05/27 00:10
おばはんアルバイターよ、頼むから一生懸命やってる人の悪口を言わないでくれ・・・。
確かに要領悪いけど、○○さんは一生懸命やってるんだぞーー!!

つぎの悪口のターゲットは・・・私だな・・・。
737FROM名無しさan:02/05/27 00:19
あ〜もう首にするぞって言われたことある人いる?俺、かなり使えないのかな
738FROM名無しさan:02/05/27 00:38
今日からバイトです・・・
時給700円だけど入力オペレーターのバイトなんで
きっと楽な仕事だろうな。
楽だと思いたい。
739FROM名無しさan:02/05/27 01:05
>717、>724 激同! 性格直せ、ってなんだよ、一部分 見ただけで全否定か?
いくら雇い主だからって、人格否定するような事 言っていいと思ってんのか?
オーナー共は人の事とやかく言えるのか? …そう思いながら説教 聞いてる。
もうマジでうざい。 自分も間違っているのだろうが、向こうの言っている
事も正論でない。 それがうざい。 勘違いした説教は辞めろ。
 
>721 だよな、なんで勤務が終わってから言わないんだろう、ミスを
自覚して凹みながら接客なんて出来るかと小一時間…

しかし なぜ上司・先輩・同僚が>736のような いい人でないのだろう。
一生懸命やってるのを認めてもらえるだけで もっと頑張ろうと
思えるのだが。 精一杯やってんのに「もっと真剣にやれ」とか
「ゲーム感覚でやるな」とか言われても凹むだけだっつーの。 …
くっそ、あのタヌキオヤジが! あんたの所為で新人2人 辞めてんだろ!
あそこのバイトは長く続かないって陰で言われてるぞ!! 覚えとけ!
740v4:02/05/27 01:41
とりあえず、シフト入っていないのに
「なんで来ていないんだ!」と電話かけてくる室長をコロシタイ。。。。。
休みの間にシフト変更したんなら確認の電話くらい入れろボケ。
741FROM名無しさan:02/05/27 01:55
>>711
監視役は、正にそのまんま監視するだけの仕事だったよ…
スーパー店内のベンチに座って、携帯メールしながらこっちを
見るだけ。奴隷の気分が分かったよ。奴等も退屈そうだったけどなー。

あとさ、店内にカードの勧誘に出かけると、後を付けてくるんだよ。
うぜーんだよ。「そんなに真剣にやらなくてもいいですよ」って
何だよ、社員さんよ。おめーらこそ、仕事なめてんじゃねーの?

頭きたから、その店で一番の勧誘件数を達成してやった。
どーせ、その日でクビだし。
742円導先生の提言!!:02/05/27 02:16
743|-・`)電柱:02/05/27 04:00
>>741
カッケー。

今週は土日休みのスケジュールになってたのに、今日スケジュール見たら勝手に土日一日中シフト入れられてた。

ふ ざ け ん な 。
744FROM名無しさan:02/05/27 11:06
>>743
なんだそりゃー。
勝手すぎるぞ!抗議した?
745バイトガール:02/05/27 11:36
はぁー、直後ではないけど、これからバイト。
だけど風邪ひいてる・・・正直休みたいけど、なんか休めない・・・
はぁ〜。つらいなぁ
746FROM名無しさan:02/05/27 11:43
>>745
私もー!
こないだもそうだったんだけど、まだ治らない…。
正直、ボーっとするし、声はでないし、やる気なさそうに見えるしでかなり辛かったよ…。
でも、当日になって休むなんて言えないしねぇ。
今日もこれから逝ってくるです…。
スレ違いスマソ
747FROM名無しさan:02/05/27 12:49
>>746
つらいよね。
カード勧誘だと休めないし(他の派遣さんを探さないといけない)
やる気なさそうだとクビなのよ。っていうかクビになったけどね(w
頑張れ!
748|-・`)電柱:02/05/27 14:35
>>744
どう抗議したらいいのかわからない。
この前土曜歯医者行くから休みたいって言ったら

「何で土曜やねん。月曜とか平日に行け」

って言われたし。
どうやら用事が無ければ休めないようだ…。
はぁ…どうすればいいのやら。
749_:02/05/27 16:06
>748
とりあえず
「たしか今週の土日は休みだったはずですが」
て言ってみたら?
750FROM名無しさan:02/05/27 16:07
お前ら愚痴はどんどんいっと毛
がんがれよ。皆
751|-・`)電柱:02/05/27 18:38
>>749
お前土日予定ないんだろ?
と来る・・・
752FROM名無しさan:02/05/27 20:43
寝坊しちまった。
753FROM名無しさan:02/05/27 20:44
今日はじめてバイトに行った。
店長から店の規約の本を読まされた。
そこには「無断で遅刻または欠勤すると罰金を支払わなくてはならない。」とか「無断欠勤4日すると罰金35,000を支払わなくてはならない」などと明らかにDQNなことが書かれてあった。
いくら客がこないからってそれはないだろう?
初日に辞めようと思っていたのに2週間前までにいわないとぺナルティ(罰金)が架せられるとあったのでやむをえず続けてやろうと決心しますた。
恐ろしい・・・・・。そんな金あったらバイトしてないってば。
754FROM名無しさan:02/05/27 22:20
最近バイト先の上司の嫌なとこが見えてきた。
やっぱり女だらけのところって・・・
755FROM名無しさan:02/05/27 22:33
なんで儲かる保証もないのに高価なサーバマシン買いたがるかな…
756FROM名無しさan:02/05/27 22:40
バイト中にうんこ漏らしてしまった・・・・
ファミレスなのに、うんこ漏らしてしまった・・・・
トイレ行きたかったのに忙しくて全然行けなくて
客の注文取ってるときに・・・・・・
他のバイトから「うんこマン」という称号を与えられたよ。
あのな〜、小学生じゃないんだからもうちょっとひねれよな。
この前はキッチンでオナ二ーしてるの女子高生のバイトに
見られたし・・・もう辞めたいな。

757FROM名無しさan:02/05/27 23:29
ハァ、疲れた・・・

てゆうか店の新しいメニューぐらいおまえら社員で作れよ
何でバイトに休日出勤させてつくらせんだよ
しかも「おまえの作るもんって居酒屋っぽいんだよね」って・・・
いいかげんにしてくれ
758FROM名無しさan:02/05/27 23:40
あぁぁぁぁぁ、疲れたぁ…。
おばさんウゼぇなぁ。ほんと逝ってくれよ。
新しく入ったから、確かに足手まといだろうけど
こっちだって結構頑張ってんだよ!!!
古株ばっかだから会話も入りにくいし…。
あ〜あ、早く辞めたいよ。
とにかく!ババア氏ね氏ね氏ね!!!!!!!
759FROM名無しさan:02/05/27 23:59
今日は初出勤だったがブスばっかで激鬱
760FROM名無しさan:02/05/28 00:53
つかれた
761_:02/05/28 01:06
>751
「土日休みだったはずなのでいろいろと予定を立ててしまいました」
とか言えば?

学生だったらレポートやるとかでいいんじゃないの?
762FROM名無しさan:02/05/28 01:15
とりあえず疲れたと眠いだね
763FROM名無しさan:02/05/28 02:00
翌日のバイトのシフトを電話で連絡しないでくれ!
1週間前くらいに発表してくれ!まじで。
764塀際の魔術師:02/05/28 02:09
今日も可愛いかったなぁ〜隣の娘。付き合いたい!
765|-・`)電柱:02/05/28 02:19
>>761
それが二日くらい前に
「土日予定ないんだよね?」「は、はぁ…」
って受け答えがあったもんだから…。
俺って相手に悪いと思って嫌と言えなくて…。
だからと言って無断であんなシフト組むなんて。
土曜:11時〜22時
日曜:10時〜23時
ですよ。クソ忙しい土日のファミレスで。
絶対無理…。
マジでどうしよう…
766FROM名無しさan:02/05/28 02:22
うおおぉぉー!
疲れちまったよ、燃え尽きたよ、真っ白だよ。
最近バイト中可愛い子見てもぜんぜんだよ、喋るのもウゼエよ。
オナニーも性行為も一ヶ月以上してねぇよ、女と会うのもめんどくせぇよ。
767FROM名無しさan:02/05/28 12:05
勤務地が遠い・・・。
片道2時間かかります。マジで。
768 :02/05/28 12:15
>>767
こ、交通費はどうしてるんですか・・・?!
出してくれるんなら余程太っ腹なとこですね。
769767:02/05/28 12:47
>>768
交通費、1日に2000円ぐらい必要です。
詳しい事情は書けないのですが、雇い主が私のことを過大評価しているらしくて、
ぜひ本店で働いてくれということで今の状況が生まれました。
正直言って、しんどいです。でも、辞めたら生活できないしなあ・・・。
770FROM名無しさan:02/05/28 12:52
>>769
>交通費、1日に2000円ぐらい必要です。

必要って、評価されて本店行ってんだから、当然会社持ちですよね?
771キャpト$:C・クマ-:02/05/28 12:52
時給2500円 12:00〜 20:00 (残業2〜3時間 有)
週3〜4日 だって フロムAの98ペ-ジ 交通費 1日500円まで
業容 山猿の飼育だって 大阪生野区だから電話しようかな...

06 6741 3456 誰か一緒にしない? 山猿の森 担当 池島


772767:02/05/28 13:01
>>770
あ、書き忘れていました。
もちろん、交通費は会社持ちです。
773FROM名無しさan:02/05/28 13:05
>>772
にしてもやっぱ片道2時間はツライよねぇ・・・。
なんらかの手当て出せよ(゚Д゚)ゴルァ!って感じですよね(笑
なるべく有意義に使いなよ、その2時間。


774767:02/05/28 13:16
>>773
2時間を電車の中で過ごすわけですから、毎日文庫本が1冊読めちゃいます。
読んだ後の本は近所のブックオフへ。おかげですっかりブクオフ常連になってしまいました。
最近は、仕事帰りに缶ビールひっかけて電車に揺られる楽しみも覚えましたし(笑)。
これからもなんとかがんばっていきます。

私のグチを聞いてくれてありがとう。
775FROM名無しさan:02/05/28 13:17
>>772
寮はないの?あったら入れっていわれるか。
2時間かどんな交通手段なのか想像できん。
よかったらバス何分とか電車何分と教えてくれ。
776FROM名無しさan:02/05/28 20:06
なんで交通費出るのに給料で支払われてないんだ、ゴルァ!!!
そりゃ歩いて10分くらいで着くが出るって逝っただろうが、ゴルァ!!!!!!!!
777FROM名無しさan:02/05/28 20:14
>774
私も通勤1.5時間だよ。
ホント大変ですよね。
うちの会社は交通費全額払ってくれない。もう辞めるけど。
778FROM名無しさan:02/05/28 23:40
明日はバイトだ・・・おとといむちゃくちゃ年下の子に嫌味言われてウトゥだよ。。
少なくてもこっちは年上だ、いくら、貴方が私より上の立場にいるからって、
私のことを「この子」と言うのはあまりにも、おかしくないか?

私だって名前もある、成人してるし、お前はまだ、10代だろ・・・。本当逝っていいよ、お前。
お前の男、不細工だし、そんなんで、自慢しないで。
あんな顔の男見せられたら、こっちが迷惑だ。

あー。。。いままで、愚痴らず居られたがもう限界だ・・・
辞めたいYO
779FROM名無しさan:02/05/28 23:53
>>772
折れも通勤片道2時間でバイトしてたことあるよ(徒歩+チャリ=30分、電車=90分)
同じように過大評価されてました。
バイトのきっかけも街でスカウトだったし。
交通費も2000円ぐらい逝った。
もちろん交通費の支払い限度額は超えてた。
でも超えた分は自分で払うのではなく、なぜか上司(スカウトしてくれた人)のポケットマネーで払ってくれてた。
今思えばいい会社だったと思う。
なんで辞めちゃったんだろう・・・鬱
780FROM名無しさan:02/05/29 00:00
>>771
すげーやってみたいw
でも千葉からじゃ通えねーYO!(笑
781FROM名無しさan:02/05/29 00:01
カウンター兼ホールのバイト。
汗だくで床掃除だのテーブル拭きだのやって
やっと終わったんでホール見回してたら客から
「突っ立ってるんなら料理持ってきてよ」
うちはセルフなんだよ。前料理持ってったら社員に怒られてるんだよ。
ちょっとぐらい動けやデブババア。文句あんなら来るな。
782|-・`)電柱:02/05/29 07:19
>>781
接客って、心の中で何十回もそんなこと思うよね…。
783FROM名無しさan:02/05/29 07:53
あー疲れた・・
昨日通った道を覚えて、今日は一人で行ってくれだと?
慣れない土地でそんなに早く分かるかよ。
雨でずぶ濡れになるし、道には迷いまくるし朝から一人でキレまくり・・
働いてる奴共はタメ口叩くドキュばかりで、ほんと最低。
3回死ね糞DQN共。
784FROM名無しさan:02/05/29 08:57
>>771
紹介してよ
785FROM名無しさan:02/05/29 13:38
あーーーもうむかつく!
私の失敗じゃないのに怒られた!
しかもまわりのみんなも私のせいだといわんばかりの
目線をおくってくるし・・・
結局私のせいじゃないってわかってもだれも謝ってくれなかったし!
しまいには「かえっていいよ?」とか言われるし
786FROM名無しさan:02/05/29 20:21
バイトが休んで、その代わりに事務所の兄さんが入った。
責任感のある兄さんでスゴク仕事するよ。
その兄さん見てると、さぼったバイトが許せねえ。
明日はバイトのクソ野郎に、とことん仕事押しつけてやる。
787FROM名無し:02/05/29 23:50
警察に逮捕されずに済んでよかたっよ。
788FROM名無しさan:02/05/30 00:06
>>787
あんた、ナニをやった!?(笑
789FROM名無しさan:02/05/30 01:52
あぁ〜、
息の臭いしょぼいオヤジにはっつかれてウトゥだたーYO
でもタダ酒飲めたからラッキーなのかな。
790FROM名無しさan:02/05/30 03:00
今日バイトで無茶苦茶怒られた、明らかに俺が悪いんだけど
かなりムカツク、怒ったやつもムカツクし自分に対しても
ムカツク、でももっとムカツクのは妙に馴れ合おうとする
先輩連中!仕事とプライベートは分けたいんだよ!
人に干渉するな!!仕事終わってんだから早く帰ってもいいだろうがぁ!!!
791FROM名無しさan:02/05/30 03:05
800
792FROM名無しさan:02/05/30 03:36
眠い
793FROM名無しさan:02/05/30 03:38
>>790
わかる。おれの店もそう。プライベートまでバイト連中と付き合って
何が楽しいんだ?って思う。お友達ごっこは他でやってくれ!
794FROM名無しさan:02/05/30 03:38
美人のケツがたまんね〜
795FROM名無しさan:02/05/30 20:16
あ〜疲れた。
最近蒸し暑いから困るね。
バイトでYシャツとネクタイが義務なもんで熱くてたまらん。
796FROM名無しさan:02/05/30 20:28
いつからアンタがリーダーになったんだよ?同期でしょ?
シフトの事で一々仕切らないで欲しいよ。しつこいんだよ。
私の私生活にまで干渉してこないで!!メールもウザイよ!
あ〜、明日またあいつと会うのか…。嫌だなぁ。
もっと人並みに働け、動けよ、人任せにすんな、アンタだよM!
だからそんなに太るんだぞ。ったく…
797FROM名無しさan:02/05/30 20:35
買い物袋の発注しようといつも置いてあるはずの
引き出しを開けると見当たらない。
仕方ないので店長に言って発注任せたのに
なんで発注してへんねん!!!!!
いい加減働けよ!!!20日までに辞めてやるからな!
皆お前のせいで辞めていったんじゃああああ!!
798FROM名無しさan:02/05/30 20:49
>788 ワラタ
本日初笑い。
799787:02/05/30 20:59
ウラビのバイト
800FROM名無しさan:02/05/30 21:22
今日はカゼッピキ。
時折水分補給をしていないとやってられなかった。
ちょうど水分補給していたら社長が登場。
いつもながら間が悪い。
店長に「彼の行動はあれでいいの?」と逝っていたらしい。
だったらその場で何かしらのコミュニケ―ションを取って欲しいと
小一時間問い詰めたいが、
彼は屁理屈坊ちゃんだからどうしようもなさそ。
意地でも文句を云わせんようにするぞ、ゴルァ。
801FROM名無しさan:02/05/30 22:09
お疲れ。
802FROM名無しさan:02/05/30 22:37
行きと帰りの電車が止まりマスタ
803FROM名無しさan:02/05/30 23:26
わ!テレビ見たら「ハナエ・モリ」倒産だ!!
804FROM名無しさan:02/05/30 23:30
ババァのあーきゃっはっきゃっはっという邪悪な笑い声が
耳から離れない。
こんなバイトとも明日でお別れ
一生あの近辺には近づきたくない。
805FROM名無しさan:02/05/30 23:31
おい、ジジイ!
お前、われの手ェなめるんじゃねーよ!
しかも胸までさわりやがった。
お触りセクキャバじゃねーっつうの!
お前はセクキャバ逝けやゴルァ!!
806FROM名無しさan:02/05/30 23:49
ふぅ…。
今日もお疲れさまだよ。ヤレヤレ。
今日はいつもよりいい日だったなぁ。
友達らしき人ができて嬉しいよ。
807中学塾講:02/05/30 23:55
おい!ガキ女ども!!!調子に乗んなよ!!
人が前で話ししてんのに、あたかもいないが如くバカ騒ぎすんなや!!
修学旅行の集合が5時とか言ってるから「朝なん?」って聞いたら
未だかつて言われたことないような蔑んだ言い方で「当たり前やん」やと??
ボケがっ!
808FROM名無しさan:02/05/31 00:20
今日いじめられました
もうバイト行きたくない・・・
鬱だ死脳。
809FROM名無しさan:02/05/31 00:23
どんなイジメよ?よほどのことかい?
810FROM名無しさan:02/05/31 00:30
なぜ外国人はあんなに体臭が強烈なんだろう・・・
811FROM名無しさan:02/05/31 01:22
>778
「この子」って、、、すごいね、、、、年下なんでしょー?ウッワー、、すげえ、、
そういう調子こいてるやつはとことん相手してやりましょう。
もし同じ職場だったらあなたの力になりたいよ。がんばって!
812FROM名無しさan:02/05/31 01:30
年下に「この子」呼ばわりする小娘には「ジロッ」とにらみ付けて
同じ土俵から降りて相手にするなー。ってゆうか私だったら
「アンタに年下呼ばわりされる筋合いはネーよ!」ってたんかきっちゃう。
813|-・`)電柱:02/05/31 08:28
あんまり感情を吐露しすぎると職場の雰囲気重くなるからね。
ちょっとは考慮して自分の中に鬱積させないといけない面もあるかも
814FROM名無しさan:02/05/31 09:58
>>811
「この子」とか、そゆこと言いたがるやつはいる
その手の椰子はすべからくドキュンだから
実力で楽らく寄り切れるぞよ
815FROM名無しさan:02/05/31 18:38
>>810
私はファーストフードでバイトしてるんですが、レジをやってます。
外国人はeyse to eyseってな感じで目と目を合わせて注文してくるので照れます。
しかも日本語が下手な場合が多いので、その状況とあいまって口がヘラッとなって
ニヤッってなっちゃいます。
・・・・馬鹿にしてるって思われたら嫌だなー。日本の恥だよ。
816FROM名無しさan:02/05/31 19:04
フーリガン対策をしている、らしい
バカじゃないの?
しかも、社訓言わなくちゃいけなくて鬱が悪化。
ゃめナニぃ
817FROM名無しさan:02/05/31 19:10
バイト始めて2ヶ月。そろそろイヤになってきた。
高校生のバイトって何であんなに偉そうなんだ?
そりゃそこでは私より先輩かもしれんけどさ。
自分は仕事が出来るんだと思ってるのが見え見えでウザー。
818FROM名無しさan:02/05/31 21:01
新人の履歴書見て「アタシこの子がいいなー」とかのたまってるブサ子。

い ろ ん な 意 味 で 安 心 し て い い よ


>>817
そういうのは寧ろ可愛いと思うけどな
大人の余裕ってヤツを見せてやれ
819FROM名無しさan:02/05/31 23:12
頑張ってやってるのに「大丈夫?眠たい?」、「話聞いてる?」とか言われた。
そんなにダルそうな顔してるのか、自分。
820コンビニ店員:02/05/31 23:40
今日はあまり大きなミスしなかったー! と、思う…。
明日も朝からバイトだ、気合入れて(゚Д゚)ゞイッテキマス!!!
821|-・`)電柱:02/06/01 00:32
>>819
自然と疲れって顔に出るからね。
ていうか冗談で「顔が死んでるぞー、大丈夫か〜。」みたいなことはあるかもよ。
822FROM名無しさan:02/06/01 00:39
>>819
私も言われた事ある。「疲れてる?」って。
そんな事なかったんだけど、終わって鏡みたら目の下くまってて納得(w
823817:02/06/01 00:43
>>818
そうなんですよね。私も最初は「まだ若いのにしっかりしてるなー」
なんて感心しきりだったんだけど、2ヶ月たつと
人を見下す態度が目につくようになっちゃって・・・。
何つーか、下の人間にはひとまわり以上年上の人間にでも偉そうで、
逆に社員とか自分より上の人間には媚うりまくりなのが気にくわん。
ま、どっちにしろここで愚痴ってる私も大人げないって事です(w
824FROM名無しさan:02/06/01 00:52
表だって人を見下すけど仕事のできる人。
裏でネチネチと愚痴ってて仕事のできない人。

…w
825FROM名無しさan:02/06/01 02:35
オドオドしてるヒマがあんなら仕事を探せ!
1人でできる仕事は手伝いにこなくていい!そんなヒマがあるなら客に気を配れ!
1回で覚えれないならメモれ!
注意と指導の違いぐらい理解しろ!納得いかないなら直接意見を言え!!
・・・すっきりした。
826FROM名無しさan:02/06/01 02:40
>>824
むかつくけど前者のほうがマシー
仕事できないのにプライドの高いダメ男、氏ね
827FROM名無しさan:02/06/01 07:04
昨日のバイトは疲れた。
というか疲れてるのに行ったからさらに疲れた。

デブスの客が偉そうでムカツイたし。
喉が痛いし。
糞社員が疲れてる時につまらねぇーギャグ言っててウゼー
し高卒市ねよ!と・・・ハァ
828FROM名無しさan:02/06/01 07:06
>>827
お前が氏ねYO!
829FROM名無しさan:02/06/01 07:43
>>828
もうアホかバカかとつまらないレスしてんじゃねーよ。
高卒は黙ってハンカチかんでろ!
830FROM名無しさan:02/06/01 07:49
↑仕事できないのにプライドの高いダメ男、氏ね
831FROM名無しさan:02/06/01 08:05

おまえのような高卒ほど仕事もしないでサボってばかりで
うぜーんだよ働け無能。
832FROM名無しさan:02/06/01 09:05
>>827
高卒高卒うざいよお前。
仕事に学歴云々持ち出す前に黙って働けDQN
833夜勤明け:02/06/01 09:24
本部のSVうぜーYO
834FROM名無しさan:02/06/01 09:39
>>832
別におまえの事いってるわけじゃねーんだからいちいちレスするんじゃねーよ
学歴コンプ丸出しだな?惨めにならないか?
そんなに高卒ということに引け目感じてるならFランクでもいいから
大学入ればよかったんじゃねーの?
俺に取って高卒うんぬんなんてどうでもいいんだYO!!
失せろおまえ!
835FROM名無しさan:02/06/01 10:08
>>834
傍目から見てさぁ、アンタの方がよっぽど学歴コンプに見えるんだけど。ドキュソ?(ニガワラ
836FROM名無しさan:02/06/01 10:13
店員だって、トイレ使うんですけどねえ…。
長いとか言われても困るよ。トイレ一つしかないんだから、
どうしようもないしさ。
あげくそいつはレジで、会計が済んでから、「割引券があっ
たわ!」と店を飛び出し、車まで取りに行ったよ。あのー、
お会計もう済んじゃってるんですけど。

バカな客は、何やってもバカなことが多いよ。
837FROM名無しさan:02/06/01 10:13
>>827=839=831=834=仕事できないのにプライドの高いダメ男ってことで終了してくれ。
838FROM名無しさan:02/06/01 10:35
>>835
高卒って言葉にいちいち反応してるおまえがいうなよw
>>837
ハァ?仕事さぼろまくりの高卒バカに言われたくねぇーよボケ!
高卒はサボるし使えない!これ世界の定説!
839FROM名無しさan:02/06/01 10:36
さぼろまくり
840FROM名無しさan:02/06/01 10:36
高卒コンプが暴れているスレはここですか?
高卒は生きてる価値ないですよ。
さっさと回線切って首吊ってくださいね。
841FROM名無しさan:02/06/01 11:12
>838
(4流)大学卒業しててもタイプミスって生きてて恥ずかしくないの?
842FROM名無しさan@会社:02/06/01 11:17
>>838
同じ四流大学生として恥ずかしいので終了してください。
少なくとも君の頭は高卒以下のお子様です。
843FROM名無しさan:02/06/01 11:20
高卒云々は他スレでやれ。

勤務時間5分前には入る規則でなかった?
次の人が来てくれないと上がり作業が出来なくて、
定時に上がれなくなるんですけど。
控え室でゲラゲラ笑い声が聞こえてんのに出てこないとはどういう事ですか?
844FROM名無しさan:02/06/01 12:08
>>841
プッFランクはすっこんでろよw
>>842
引き篭もりのきみはさぞかしタイプ上手いんだろうねw
845FROM名無しさan:02/06/01 18:45
>>844
引き篭もりじゃないけど、タイピング超速いYO!
846FROM名無しさan:02/06/01 18:48
何で自分の仕事が終わってないのに他人の仕事横取りするかな?
分からないことがあって私の所来たくせに、何で他の人に雑談ふっかけてんの?ウチの社員さん私語
に厳しいの知らないの?
「いいです、私がやるから」・・・って、オイオイ今日ヒマな日で皆仕事さがしてるんだけど?

・・・・・・いい加減空気嫁。・・・私モナー。
847FROM名無しさan:02/06/01 19:47
>>838
スレ違い。
学歴バカの偏屈野郎は大学生、もしくは専門学校板にでも逝ってネ★
848FROM名無しさan:02/06/01 20:00
見てて思ったけど
高卒を差別しないでほしい
金銭的な問題で大学や専門学校にいけない人も
いるからさ…
問題は高卒だから仕事ができない
ってことじゃなくて
その人が常識を身につけてこなかったことに
あると思うんだが…
高卒でもきちんとしてる子はいるよ
849FROM名無しさan:02/06/01 20:02
うあー今日もちかれたyo!
室内なのにあつくて水が恋しかった。
先輩バイトと仲良くやれてよかった
なんだかんだいって先輩は10以上もうえなのでいろいろ教えて
もらえてうれしい。
いつもありがとう、先輩。
離婚に負けるなあ〜〜
850FROM名無しさan:02/06/01 20:16
あーもう接客無理だよー。・゚・(;ノД`)・゚・。
初日なんだから裏方だけにしてくれよー。・゚・(;ノД`)・゚・。
客の(゚Д゚)ハァ?って顔がこわい。。。
851FROM名無しさan:02/06/01 21:56
っだぁあああっ!!!!
疲れたぁっ!!!
土曜日のガソリンスタンドは修羅場☆バンバ!!
852自演 ◆dYbX7Zxo :02/06/01 21:57
853FROM名無しさan:02/06/01 22:21
明日朝からバイトだぁぁぁぁ。休日だし混んでるんだろうな・・。
嫌な客いなきゃいいけど。ただ今偉そうなバイトの人がいてごちゃごちゃしてる。
そんなにうちらが嫌ならテメーが辞めろ!!
854FROM名無しさan:02/06/01 22:34
さぼろまてぃっく
855FROM名無しさan:02/06/01 23:00
今日、バイト仲間にサボりがばれちゃいました。
影でサボリについてグチグチ言われてると知ってかなりショック!
どうせなら直で言って欲しかったよ。
明日から行き辛くなったけど、それでもがんばるぅ
856FROM名無しさan:02/06/01 23:02
ちかれたぜ…漏れはもう寝る!!
明日もバイト…鬱だ…
8時間入れますなんて言うんじゃなかった!
857FROM名無しさan:02/06/01 23:10
>>855
First step toward イジメ.

Be careful!
858FROM名無しさan:02/06/01 23:23
今日はバイト先のコンビニで身障に殴られた。
その人が出した金額が、合計金額に足らなくて「どれか取り消ししますか?」
と聞いたら呻き声のようなものを出し始めて応対に困っている時のことです。
その瞬間は何が起きたのか分からなくて(´・ω・`)?な気持ちでした。
殴り返そうかと思ったけどクビになるのは避けたかったから必死で我慢した。

でも後で思い返すと、頭では理解していても「身障逝ってよし」しか浮かばない。
こんな出来事が一度あっただけで彼等のような人間に対して広い心を持つ自信がなくなったよ。
859FROM名無しさan:02/06/02 00:27
>>858
耐えた君はエライよ。
860FROM名無しさan:02/06/02 00:36
朝9時に出勤。17時に帰れる予定だったけど、夜勤が来なくて結局0時まで勤務。
今、帰宅して牛乳飲んで一息ついてマス。
明日も9時から仕事デス。8時間半後にまた出勤。今月こんなんばっかり…。
まともな夜勤、雇ってくれ…。
861FROM名無しさan:02/06/02 00:38
いや、偉くも何ともないでしょ。
862859じゃないけど:02/06/02 01:40
堪えたんだったら偉いじゃん。と私も思った。
例えば私だったら、相手が身障だろうが誰だろうがキレたと思うな。
実際自分が同じ目にあってみないとわからない感情ってあるじゃない?
863名無し:02/06/02 01:45
バイト直後は特に虚しい・・・。
864FROM名無しさan:02/06/02 01:47
>>863
何で?
865FROM名無しさan:02/06/02 01:48
俺もレジやってるけど、身障来るとそいつに時間かかるせいで客並ぶし、はっきり言ってうざいよ。
レジ始めてから老人と身障に優しくなんて気持ちは完全に消えた。
866FROM名無しさan:02/06/02 02:40
なんで付き添いがないんだろう…?
867FROM名無しさan:02/06/02 02:41
>>866
そうだね。身内は一人で外出させて
心配ないのだろうか?
868FROM名無しさan :02/06/02 02:42
>865 気持ちはよーくわかるようー。でもいいんだよーニコニコしてればさー
時給だしさー。責任問題にならない限りはさー。寂しかったりするんだよー。
たぶん、

869FROM名無しさan:02/06/02 02:49
身障と老人は、犬と同じ扱いをすべきだね
首輪をつけ、飼い主が管理する。
単独でふらついてたら、保健所が捕獲する。
870FROM名無しさan:02/06/02 02:51
>>869
DQNにもして欲しいよ・・・
871FROM名無しさan:02/06/02 02:53
>>870
スマソ、わすれてた。
872|-・`)電柱:02/06/02 10:09
>>869
こういう人は自分が身体障害者もしくは老人になった場合同じことが吐けるのだろうか|-`)?
873FROM名無しさan:02/06/02 12:33
ガキくさいスレになったね
874FROM名無しさan:02/06/02 12:34
>>872
869の言う身障=858が出くわしたような重度の知的身障
869の言う老人=徘徊等を繰り返す重度の痴呆症の老人

872は実際老人ホームや障害者の施設に行ったことがあるのか?
875FROM名無しさan:02/06/02 14:43
>>874
だとしても酷いよ
876FROM名無しさan:02/06/02 16:59
最近板全体が厨房臭い。
>>872
自分で言ってるんだからもちろんそうするんでしょう。
869は、将来自分がそうなった時のために、首輪つけて管理して下さいって
今から書面で書き残しておくことをお勧めします。
>>874
実際に行った事がある人なら尚更「犬なみに扱え」発言はしないと思いますが?

重度の身障者も痴呆老人も、確かに周りに迷惑をかけている。
でも健常者だって他人や家族や友人に迷惑かけながら生きてんだよ。
ただそれに気づいていない連中は>>869のような発言が出来るんだろう。
877858:02/06/02 18:07
昨日のカキコでこんな展開になるとは思わなかった。
あれからこのスレを見て不快に思った方スマソ。

自分個人としてはあんな嫌な出来事はさっさと忘れたいから
みんなも忘れてくれ、、。
ヽ(`Д´)ノ
878FROM名無しさan:02/06/02 18:24
バイト先のハゲ社長、殺したい・・・
879FROM名無しさan:02/06/02 18:49
ぁあぁ〜手が酸っぱいさぁ〜
880FROM名無しさan:02/06/02 18:51
881FROM名無しさan:02/06/02 18:54
バイト先の奥さんまじで逝ってよし。
ほんとに逝ってよし
ちーむわーくを乱さないでほしい
その下がり眉まで最近むかつきの対象
882FROM名無しさan:02/06/02 21:07
「暇だ、暇だ…。」
って独り言ウザイぞ、ババア!
嫌なら帰れってんだ!
こっちまで鬱になる…
883FROM名無しさan:02/06/02 21:25
自分油くせ〜。
884FROM名無しさan:02/06/02 21:35
今日、支払済みの商品を渡すときに
(始めたばっかりでわからないこと多いから)確認のつもりで
「お支払いは・・・お済みですよね?」って言いかけたら、お客さんに
かなり恐ろしい目で「はぁ?」と言われた。
「何、金取るつもり?店長連れて来なさいよ」と言わんばかりの目つきで。
885FROM名無しさan:02/06/02 21:51
は〜、しんどい。
入ったばっかりだけど辞めたいな〜。
楽な仕事を2年近くやってたから、ピーク時の忙しさについていけん。
油が手に散りまくって、風呂入ると痛いじゃないか!
886FROM名無しさan:02/06/02 21:55
店長!!
新人N君と20円しか時給が変わらないってどういう事?
(もう一人の新人君と20円差なら納得だが!)
悪いが少なくともN君の5倍以上は働いてるんだよ!
なのでN君の5倍の時給にしてモナー。
887FROM名無しさan:02/06/02 22:54
アーバイト疲れたヨ。何で客ってあんなに偉そうなワケ?
888FROM名無しさan:02/06/02 23:02
アーバイトってドイツ語なんだじょ!
889FROM名無しさan:02/06/02 23:17
 あと3週間でようやくバイト辞められる〜。
3年間よくやったぜ俺。
何回か空き巣にやられた時期もあったけど、
なんとか無事に辞められそうだ。

3年間、時給全く同じだったけど不満は無いですよ店長!
ただ年中無休で営業するのはどうかと・・・コンビニじゃないんだから。
とにかくお疲れ〜 しばらくブラブラしてま〜す。
890FROM名無しさan:02/06/02 23:18
>>888
そうなんですか!?
891FROM名無しさan:02/06/02 23:21
>>889
乙可憐。私はとりあえず これから始めたばっかの新しい仕事なれないとな。
892FROM名無しさan:02/06/02 23:35
>>889
3年間お疲れ様でした〜。
辞めるときに「不満はないよ!」って言える職場っていいね。
あたしも今のところ、職場に不満はないから、
辞めるとき、あなたと同じこと思えるといいなー。
893FROM名無しさan:02/06/02 23:56
料理長の左遷が決定になりました。
本人は昨日とは打って変わって、ホントに静か。いつもはホールに響く位の大声で怒鳴りつけるというのに。
怒ろうともしない、注意しようともしない、「好きにやっていーよ」とも言われました。
ここまで人間変わるものなのですねー。
気の抜けた炭酸みたいだってーのは、あーゆー状態を指すのだと初めてわかりました。

この話のおかげで、私が辞めるって話がさらに伸びましたがね・・・ちっ
894FROM名無しさan:02/06/03 00:00
バカヤロウ コノヤロウ これが書きこまずにいられるかってんだ。
とあるブツがなくなった。
なくす直前にかかわっていたのは、私(新人)とまじめそうな年長者。
絶対いじめだよ。あったからよかったけどさ。
次ぎが決まりしだいやめます。

バイトに検便させないでください
895FROM名無しさan:02/06/03 00:09
ていうかね、聞いてくださいよ、バイト。
今日ね、店にね、ヤンキーDQ家族がきたんですよ。
子連れ鼻ピアス。
したらば先輩社員がどっかに消えて、接客を押し付けてきやがる。
だけどね、人情が厚いって言うかその辺のお高くとまった振りしちゃってる夫婦とかとちがって
注文の復唱間違えても、笑って済ませてくれるんですよ。えぇえぇ
ラスト間近にマイナーな料理を沢山たのむわ、いすに足乗っけるわ、
大変だったんですけどね。
唯一子供が帰りがけに「バイバイ」とこちらに声をかけてきたことが救いですよ。
なんでDQ系がくるとにげるんだぃ、センパイよぅ
896FROM名無しさan:02/06/03 01:03
地獄を見た。
897FROM名無しさan:02/06/03 01:12
あー、セクースしてー!!
898FROM名無しさan:02/06/03 01:15
じゃぁしよう。
ここまで恋
899FROM名無しさan:02/06/03 01:24
今日も麦酒がウマー…。
900FROM名無しさan:02/06/03 01:26
900げっと、お疲れ〜
901FROM名無しさan:02/06/03 02:00
901!おつかれさまです。
新スレたては950以降でお願いします。
902FROM名無しさan:02/06/03 03:50
焼き鳥串の提供に40分も待たせてしまったお客様



ほんとスマソ
903|-・`)電柱:02/06/03 06:41
>>895
そうだよね。結構ああいう軽い感じの人っていい人だったりするよね。
反面顔真っ赤のオッサンだったり、背広着て連れから「先生」と呼ばれてる奴ほど傲岸不遜。
うちの先輩社員は率先して行ってくれるようないい人だけども。

客がスパゲティを箸で食べてるのを目撃。
テーブルセッティングを怠ったバイトの誰かにも腹が立ったけど、
何よりその人が文句も言わず箸で食べてたの見て誰も気づいてあげられなかったことに腹が立った。
申し訳ございませんでしたって頭下げて速攻テーブルセッティングした。
うちによく来るネズミ講勧誘のボケ背広は待たせても何とも思わないけど、こういう人には粗相の無いようにしたいな。
904FROM名無しさan:02/06/03 08:37
佐々木さん、ごめんなさい。
ちゃんと引き継ぎの時に食材の事言えば良かった・・・
ああ、もっと早めにスタンバイ無いのに気づければ、、、。
はぁ
905佐々木:02/06/03 09:01
お前のおかげで昨日は…ちきしょう…。
906夜勤明け@コンビニ:02/06/03 09:24
強気過ぎる発注は止めれ!売れるものだけ発注しろよー!
907FROM名無しさan:02/06/03 09:45
いくらこの仕事が初めてって言っても、こっちはだてに年くってねえんだよ!
何年社会人やってたと思ってんだ。高校生で1年間バイトしただけのガキが
偉そうにすんなや!
908FROM名無しさan:02/06/03 10:50
>>907
年下だけど仕事ができる人
年食ってるけど仕事のできない人

せめて手前が仕事できるようになるまではちったぁ辛抱しろや。
餓鬼が
909FROM名無しさan:02/06/03 11:14
>>908
予想通りのレスさんきゅー!
910ホームセンター雑貨/日用品品だし:02/06/03 11:31
1.久々の立ち仕事しんどー
2.在庫の整理をわかり易くして欲しい
 (欠品、補充→コード入力→在庫有無→有:在庫品の保管位置表示など。
  せめて、商品別にわかりやすくして欲しい)
3.お客さん、私、入店2日目なんです。あまり質問しないで。

911FROM名無しさan:02/06/03 12:04
>>910
>3.お客さん、私、入店2日目なんです。あまり質問しないで。

わかる、わかる(w
あたしも入りたてのとき、店の中で明らかに何か探してるお客さんと目があって「ヤヴァ…」と思った。
まぁ、お客さんからすれば、新人でも従業員なわけだし、質問するわな(w
がんがれー!
912|-・`)電柱:02/06/03 12:10
やっぱ入ったばっかでわからないときは「少々お待ちいただけますか?」って言って先輩に告げるしかないのかもね。
913FROM名無しさan:02/06/03 21:46
今日はついてなかった。
914FROM名無しさan:02/06/03 22:46
>>913
何があったの?
今やってるバイト、前に一回辞めたトコなんだ。んで、今また戻ったんだけど
かなり憂鬱!Kさんって人が気にいらない子次々にいじめて二人辞めさせて、
また別の二人違う持ち場に行かせてんの。その人とは挨拶程度しか交わしてないんだ
けど今週一緒の日が二回も・・・。どうしよう・・・。
915FROM名無しさan:02/06/03 22:47
>>910
ホームセンターって倉庫が店並に広いよね…。
どうやって探せばいいんだよー!って言いたくなる。
まー、そのうちなれるさ。
916FROM名無しさan:02/06/03 23:57
先輩だからって自分は女としゃべっておれ(新人)にばっか仕事おしつけるなよ。
店長も超気分屋でむかつくし。鬱。
917FROM名無しさan:02/06/04 00:04
バイト先でモバイルカメラキャンペーンをすることになった。
芸能事務所からアイドルの卵が3人水着でやってくるらしいのだが……。
その中のひとり、どう見ても元AV女優の「G藤まみ」なんだよね。
ある意味恩師なので、ちょっと会うのが楽しみ。
これだけで今週一週間頑張れそうだ。
918FROM名無しさan:02/06/04 00:05
まかないおいしかった・・・
でも最近シフトが減って鬱。
919FROM名無しさan:02/06/04 01:21
>>847
暇人高卒フリーター君はいちいちウザイよ死んでね♪生きてる価値ないよ。
>>848
ハァ?金銭的理由?奨学金でももらってはたらきながら二部でもいけや!
920FROM名無しさan:02/06/04 01:23
ママ、辞めるわよっ!
お安い給金で、おやじに手をにぎられたり
おっぱいさわれたり、同伴料500円だったり...。

こんどの給料もらったら、ブッチよね!
おぼえてなさいよっ!!!(w



921FROM名無しさan:02/06/04 01:26
前出されてるけど。
ドキュソ系の客のほうが態度よかったりするよな。
まぁ厨房年代だとまた別なんだろうけど。

一番タチ悪いのが勘違いピーポー系。
922FROM名無しさan:02/06/04 03:25
>>921
同意。却って偉そうなオヤジどものほうが嫌。「パンパン」って手叩いて
呼ぶのとか最悪。そういう店じゃねーんだよウチは!
923FROM名無しさan:02/06/04 05:25
>>916
なんか俺と同じ日に入った人に状況が似てる(笑)
まあこっちのほうも色々あって辛いんだけど、
お互いなんとかやってこーぜ。
924FROM名無しさan:02/06/04 05:27
とりあえず11時間労働で休憩・メシ無で日給8000円は辛いよぉ・・・
925|-・`)電柱:02/06/04 06:09
>>920
自給700円くらい?
つーか休憩飯無しでよく働いたね。
俺だったら抗議する(;´Д`)
926|-・`)電柱:02/06/04 06:09
レス番指定マチガタ
927924:02/06/04 06:23
>>925
ありがd
まだ入ったばっかなんだけど、どうやらこれが普通な職場みたい。
休憩も座ったこともないよぉ。
さらに、研修が終わると日10000円にUpだけど13時間になる罠。
928FROM名無しさan:02/06/04 10:58
オーナー、お願いです首にしてください。
「使えない女、サイテー。」とか仰せになられておいて、ヘコんでる私に、
「何ヘコんでんの?」とか聞いてこないで下さい、副店長。対応に困ります。
2人しかバイト居ないのに、貴女を残して、自分だけ逃げてごめんなさいTさん。
・・・ってちゃんと今日言えるかな・・・?自分ガンバ!
929|-・`)電柱:02/06/04 13:18
>>928
仕事中の罵倒は当てにならないよ
930FROM名無しさan:02/06/04 13:40
>>928
がんばれー。
931928:02/06/04 14:10
>>929.930
スレ違いの私に、温かいお言葉感謝です。(感涙)
頑張って辞めてきます。決戦は午後五時。今から胃が痛いです。バイト終わったら、
ココで直後の思いをぶつけたいと思います。
932|-・`)電柱:02/06/04 14:34
仕事終わってからでも使えないとかサイテーとか言われたら俺も辞めようと思うかもしれないけど。
仕事中厳しい店長がこの前飯おごってくれて嬉しかったし、頑張ろうと思えるよ。
ちゃんと仕事以外でコミュニケーション取ってる?

俺も五時からだ。なんかもの凄い勢いで暑いから早く店で涼みたい。
933FROM名無しさan:02/06/04 15:22
>>929
罵倒にもルールがあるだろうよ。「使えない『女』、『サイテー』」なんて言い方は
上司として言ってはいけない台詞。
934|-・`)電柱:02/06/04 15:45
俺はもう駄目だ。
ここから去ろう。
935FROM名無しさan:02/06/04 15:56
ただいまー 
うがーむかつく。
今日はやけに忙しくて、店長がイライラしていたらしく
こまごましたことで「〜しろよな」「ちっ」とか「なんなんだよ」とか
「ほらーXXXXしろよ」とかいわれた。
言い方が陰湿過ぎて、傷ついた。辞めたくなった。
ホモらしくて、大好きなNさんが来ていなかったからイライラしていたのか
自殺未遂失敗したくせに、威張られたくない。
やめたい。
なんかいじめっ子のあのニヤニヤした表情で私を見てくる女がいるけど
客の目の前でスカートめくりしちゃいたいいくらいむかつく

ちょっとでも辞めたいと思うのなら、辞めて次ぎを探すのが正解かな
隣の芝生ですかね 
936|-・`)電柱 ◆JGkIgXMc :02/06/04 16:03
騙りが出たのでここでもトリップ。
>>933
そう言われるとその通り。考えが至らなくて申し訳無いです。
俺は店長室で怒鳴られまくっても一週間で綺麗さっぱり忘れるような馬鹿だから扱いやすいんだろうなぁ。
用事無いと強制で土日休みもらえないし。

>>935
辞めるなら移動先を確保してからでも遅くは無いのでは。
937|-・`)ニセ電柱:02/06/04 16:11
>>936
一週間もかかんのかよ。
938FROM名無しさan:02/06/04 21:10
サッカーのせいかスカスカ。
ヒマすぎて清掃とか作業が返って増えた。
だるう。
939FROM名無しさan:02/06/04 23:46
店長S、俺の尻触って楽しいか?
いや楽しいなら別にいいんだけどさ
でも他のスタッフがいるときはやめてくれよ
勘違いされちまうよ
>935もしかして同じ店だったりして
940貧弱男:02/06/04 23:54
2ちゃんはホモ率が高いね
実際ホモに会う機会はあまりないと思う
941FROM名無しさan:02/06/04 23:58
いや、確かにさ、ワールドカップの時は生ビール安くして、
客集めようとしたさ。でもフーリガンはお断りなの。
別んとこ行ってよ。
942FROM名無しさan:02/06/05 00:03
ワールドカップ万歳、ちょー暇だったよ。
でも、途中でバイトが数人帰らされて、
閉店間際人数少なくて結局大変だった。
943|-・`)電柱 ◆iN6BsbEk :02/06/05 01:58
てか、俺が本物…。
944|-・`)電柱 ◆c9J3u9MM :02/06/05 01:59
いや、漏れが本物ですが…。
945|-・`)電柱 ◆JGkIgXMc :02/06/05 02:39
バイト終わったー。
終わってから店長に牛丼おごってもらったが話すことも無いし気使うしで疲れた。
断ることはできないし。大変。(;´Д`)
ディナータイム盛況で「サッカーはどうしたんだよおまいら」って頭の中でずっと思ってました。
946FROM名無しさan:02/06/05 03:04
客に怒られた。泣きそうになった。
他の人(うちの店の)みたいな図太い神経が欲しい。
947FROM名無しさan:02/06/05 03:29
電柱ウザイ…
948FROM名無しさan:02/06/05 03:32
つーか電柱って何で電柱なん?
949FROM名無しさan:02/06/05 03:32
電柱ダイカンゲイ…
950FROM名無しさan:02/06/05 03:46
>>948
そんなこと言い出したらキリが無い・・・^^;
951FROM名無しさan:02/06/05 03:59
新スレ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1023217082/

このスレ使い切ったら移動してください。
952FROM名無しさan:02/06/05 04:01
>>948
電柱から生まれたからとか…。
953924:02/06/05 06:36
コテ半ってイジられて楽しいね。
電柱歓迎。漏れにはどんどん突っ込み入れてね。
冷静な他人の目は有難いです。

ふー、今日もやっと終わったー。
暇すぎて新人の俺は気まずかった・・・。
そういうときって先輩たちが雑談するもんだけど、
そこであまり乗ってくとでしゃばりとか図々しいとか思われるだろうし、
かといってダンマリしたり一人だけ仕事すると暗いヤシと思われてしまう。
ナイスな相槌が浮かんだときだけチョコット参加して皆に溶け込むように、
そして会話しながらもテーブルを拭いてみたりするよう心がけた。
さりげなく、客がきたら俺が一番に見つけられる位置をキーフは絶対゚。
なんか仕事よりソッチのほうがしんどかった。
新人のうちは暇って怖いね・・・。
954R・H:02/06/05 06:42
もういいや。今日サボろうっと
今日、店がどうなったってもう知らね−や。しらね−、しらねー。
行っても、やる気も何もないし、営業なんてこれでちゃんとできるわけがねーだろうし
関係ねぇ

明日の二人営業はどーっすっかな


955T・S:02/06/05 07:47
>>954
サボるくらいなら辞めてくれ。
956FROM名無しさan:02/06/05 12:26
>>954
今日サボったら、明日はもうない。
957FROM名無しさan:02/06/05 12:26
やる気あるのか無いのか分からない社員のI上くん、
一緒に仕事しやすくてイイYO!!
958FROM名無しさan:02/06/05 12:32
>>957
井上?
959|-・`)電柱:02/06/05 12:36
>>953
>さりげなく、客がきたら俺が一番に見つけられる位置をキーフは絶対゚。
うちにもこんな人がいたらなぁ…。
この前入ってきたのは化粧ケバい高校生。
しかも昨日のクソ忙しい時間帯に飯食いにきてずっとダベってた。
別に悪いことしてるとは思わないけどこういう気が利かない人って印象悪くすると思う。
真面目な子はすぐイビられて辞めちゃうし…。(;´Д`)

>>957
うちにもそんな社員のI上さんいます。偶然…?
ていうか店長に気に入られて店長が休みのときは俺も休みで
I上さんと仕事入れないんですけど(;´Д`)
店長、自己中リスト作ってないで解放してー(;´Д`)
960FROM名無しさan:02/06/05 20:59
禿しくスレ違いだが、
仕事が回ってこないぞ…
明日も何しよう…?
961FROM名無しさan:02/06/05 21:05
>>960
自分から仕事を見つけられないような職場(上からの指示で動く)なのか、
それとも、それだけ人手が足りてるのか…(w
962FROM名無しさan:02/06/05 22:39
帰りのバスで1年近く同じ仕事してるのに使えないってうわさされてたよ。
おばちゃん怖いよ〜。

いや。ま〜やる気ない元登校拒否、引きこもり。1留してドキュソ大卒の工場短期バイトな人間なんだけどさ。
963FROM名無しさan:02/06/05 23:52
おばちゃん客はマジ疲れる・・・。
人の話聞かないし、何言いたいのかさっぱり
分からないし・・・。
明日もバイト・・・。鬱だよ・・・。
964FROM名無しさan:02/06/06 01:23
>963=「苦労さん」(w

遺体ほどわかるよその気持ち。
おばちゃん客てなんであんなにマイペースなんだろうね。
他の客の相手しとんのにお構いなしに割り込んでくるし。
965FROM名無しさan:02/06/06 01:37
2000円札対応してない機械で売上計算して差異2000円だとか言わないで下さい。
966FROM名無しさan:02/06/06 01:43
バイトを辞めると言ってきた。

ああ辞めるさ。辞めるさあんな糞みたいなバイト。
そっちが仕事くれないのが悪い。仕事ねえんだったらとっとと辞めさせろよ。こっちは他にも仕事あるんだよ。
そっちの都合に合わせてやったら生活できねえんだYO!
お前らは古株の人間達と仲良しこよしで一生やってろ。端から見てるとウザったいことこの上ないんじゃ!!

あと2週間、休み無しか…
967FROM名無しさan:02/06/06 01:57
人生につかれたっ
一生懸命お金稼いだって残るものってなに?
でも色々あって40万ちかく借りがある・・
968FROM名無しさan:02/06/06 02:41
ひどい事言われたことってないなぁ。
そんな言われるもんか?????
969FROM名無しさan:02/06/06 02:42
バイトを始めて二週間、ついに日曜のピークタイムデビュー決定。
名札の「実習中」シールも次回で取れるそうで、嬉しいやら怖いやら。

前回シフトを確認したときには無く、急に入ったこの日曜勤務。
「筋がいい」と妙に誉めてくれる先輩スタッフ達。

人手不足なのかな。
…頑張ろう。
970FROM名無しさan:02/06/06 02:56
ババアはなんであんなに陰口ばかり叩くんだろう。
気に入ってる人が仕事して無くても何も言わないけど
気に入らない奴がちょっとミスでもしようものなら集中攻撃。
971FROM名無しさan :02/06/06 03:04
時給が50円上がって仕事増えるくらいなら、
そのままでいいから楽な立場でやりたいYO
というわけで、昇格辞退させていただきます
972|-・`)電柱:02/06/06 04:31
うちの場合パートのおばちゃんは気のいい人が多くて、女子高生や専門生の女バイトが陰口凄まじいよ…。
0時に客0人になってこりゃ楽に帰れるなーって思ってたら、オーダーストップ10分前にワラワラと来店。総勢15名。
勿論閉店時間過ぎても働きまわってましたとさ(;´Д`)
973FROM名無しさan:02/06/06 15:42
店長がイタイ人だと気づいた
974FROM名無しさan:02/06/06 15:51
あげ
975FROM名無しさan:02/06/06 16:31
今日レジミスった。返品もミスった。・・鬱
976FROM名無しさan:02/06/06 18:45
面接採用者は6月2日に集合してもらいます。と言われて、採用の電話がかかってきたのは
6月3日。面接時に朝番(10:00〜16:00)希望で応募して、契約書にもその時間帯で
署名、捺印したのに今日いきなり時間変更できない?と言われ、更に本当は遅番勤務にさせるつもりだったみたい。
シフトも出来てないし、全然違う部署で研修と言う名のたらいまわしに合い、売り場に配属になることも連絡がいってなくて、
行って来いと言われたから行ったのに売り場の副責任者には「聞いてない」と言われて、
早番はいらないというような旨を述べられて!!!あーーー!!腹が立って立って怒り泣きをしそうになった!!
「明日責任者がくるからシフトの交渉をしてください」なんてのたまいやがって!!
なんの為の契約書じゃ!最初から勤務時間が合わないのなら採用すんなよ!!
雇用主と労働者の関係をフルに押し出しやがって!所詮、従業員がただのコマなのは分かってるよ。
だからって、雇ったもん勝ちっていう考え方はどうかと思うぞ!!
長くてすいません。
977FROM名無しさan:02/06/06 19:12
歓迎会ウゼー
絶対いかんざき
978FROM名無しさan:02/06/06 19:37
>>977
そうはいかんざき
979FROM名無しさan:02/06/06 19:56
まだ研修中なんだけど、今日行くまで真剣に辞めようか悩んでた。
でも、今日行って初めてマトモに接客したら楽しくなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
仕事の割りに時給低いのがウチュだけど、しばらくかんがるぞ-!
980FROM名無しさan:02/06/06 21:35
>>979
うらやますぃYO
漏れなんかバイトの先輩に「まぁ、期待してないけどこれ終わらせといて」とノルマを与えられた。
くやしくて頑張ってノルマを達成したんだけど、先輩は「もうかえっていいよ」。
おまえがやるべき仕事をやらせたのね・・・
はぁ、やめようかな・・・
981FROM名無しさan:02/06/06 21:39
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
982FROM名無しさan:02/06/06 21:50
居酒屋でのバイト3日目。
みんないい人ばかりで楽しい!!生酎の入れ方も覚えたよ。

でも今日醤油のビンをひっくり返して座布団に大きなシミを作ったことは黙っておこう・・・(裏返しにして隠した)
983FROM名無しさan:02/06/06 22:35
東京者はつめたか〜
984FROM名無しさan:02/06/07 00:13
エロサイト管理者発見
985FROM名無しさan:02/06/07 00:49
ユウキたんカワイイなあ
986FROM名無しさan:02/06/07 01:29
先輩に注意されっぱなしで疲れた。
もう駄目。
でも金がないと生きていけない・・・
987FROM名無しさan:02/06/07 01:50
初めての「登録制」バイトで皿洗いに逝きました。
日光浴びれなくてツラかったです。
988FROM名無しさan:02/06/07 02:50
昨晩はアフターというのをはじめて
チーママと出張った。
お客さんのおごりじゃないと思ったから控えめに飲んでいた。笑
今日、お客さんがお店に特上のお寿司を出前させた。
少しいただいたがおいしい。

なんかどんどん水商売につかってて
お昼の時間、寝っぱなし。
反省。

989FROM名無しさan:02/06/07 11:26
前出の983。
バイト辞めた。朝一番で乗り込んでったら誰もきてない。
待ちぼうけをくらって意気消沈しつつもあまりに契約不履行すぎると主張。
でも非を認めたし、謝罪の言葉も聞けたし、晴れて退職!!
これにてバイト終了。
990|-・`)電柱:02/06/07 13:24
東京者はつめたか〜
バイト辞めた。朝一番で乗り込んでったら誰もきてない。
待ちぼうけをくらって意気消沈しつつもあまりに契約不履行すぎると主張。
でも非を認めたし、謝罪の言葉も聞けたし、晴れて退職!!
これにてバイト終了。

(;´Д`)…?
991FROM名無しさan:02/06/07 14:29
今だ!991ゲットォォォォォ
(略)
992:02/06/07 14:31
今だ!991ゲットォォォォォ
993FROM名無しさan:02/06/07 14:33
例の千取り合戦のAA出てくるかな?
994FROM名無しさan:02/06/07 14:36
プールの監視のバイトスレ、落ちちゃった?スレ違いでスマソ
995FROM名無しさan:02/06/07 14:45
     ∧∧ /\アヒャ
    (,,*゚/ /|>  ,◇
     ノつ、/||◇γ
    (_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧  アッヒャ〜♪
     (*゚∀゚)
     、ノ つC□
    (_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     口◇●口☆  ■            アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ!!
          □   ☆口口◎    ★        ∧ ∧
       口 ▽    ▼        ■□▼☆●  (*゚∀゚)
       ○       ◎          △  ○   /  |
      ▼         口○口★     ◆   〜(,_,,ノ


996FROM名無しさan:02/06/07 14:57
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 人少ねえぞおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ


997FROM名無しさan:02/06/07 15:04
某弁当屋でデリバリーやってます。
10時から2時まで入り、長い休憩(?)の後、5時から9時までまた入ります。
実労時間は全然問題無いんだけど、間の3時間が嫌だ・・・。
998FROM名無しさan:02/06/07 15:15
>>997
その間、家にも帰れずってことか?
999FROM名無しさan:02/06/07 15:21
初めての
10001000記念パピコ!:02/06/07 15:22
1000GET♥ (゚д゚)ウマー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。