☆バイトから帰ってきた直後の思いを吐くスレッド2☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
というわけでその2です。
「ウゼェ!辞めたい!」な人から「明日も頑張ろウマー」な人まで。

前スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/998048449/l50
2FROM名無しさan:02/03/17 00:59
322:02/03/17 01:14
3!
4名無しさん:02/03/17 01:15
あのくそ上司氏ね やってらんねー
5FROM名無しさan:02/03/17 01:15
今帰ってきました。今日はビビンパを食べさせてくれました。めっちゃうまい!
店長、ありがとう!
6FROM名無しさan:02/03/17 03:52
給料ぐらいちゃんと払え!明細の労働日数と実際の日数が違うんだよ。
でもやめたら今月分の給料もらえないだろうな。(鬱
7FROM名無しさan:02/03/17 04:01
生理休暇が欲しい
8壱品 ◆.AaaaaA. :02/03/17 04:06
酔っ払った40くらいのオジさんにグダグダ言われた
もうブチ切れてやろうかと思った  けどやっぱりビビってできなかった鬱
9:02/03/17 04:10
バイト始めたいけど前のバイトで散々いびられたからちょっと怖いなぁ・・
10FROM名無しさan:02/03/17 05:32
あー、ちくしょーあのバイトのババアムカツクんだよな。
なんでもかんでも俺に仕事押し付けやがって。
俺は暇じゃねーんだよ!やるならテメーがやれ!!!
11FROM名無しさan:02/03/17 06:34
酔っ払いの客は逝け!
12FROM名無しさan:02/03/17 06:44
ああーたしかに生理休暇欲しい…
13FROM名無しさan:02/03/17 09:29
>>12
はあはあはあはあはあ
14FROM名無しさan:02/03/17 10:51
あとわずかな期間精一杯がんばろっと!
15FROM名無しさan:02/03/17 20:06
>>14
同じく私も今月一杯だし、がんばろっと〜。
16FROM名無しさan:02/03/17 20:19
自分も今月目一杯
店長にシフト任せるんじゃなかったー
12時間とかはいってる日あるし

がんばろう
17FROM名無しさan:02/03/17 23:17
おととい辞める意思を伝えて物凄い喧嘩したのに、昨日最後の仕事が終わった
後、おやっさんが今月分の給料くれた。絶対もらえないと思っていたのに。
18FROM名無しさan:02/03/17 23:23
おじさん優しかったな
19FROM名無しさan:02/03/18 01:15
足が痛い
20FROM名無しさan:02/03/18 02:34
25歳位の奴におじさんとか言われたないぜ!!
確かにおじさんだよ(w 29歳だからな…
21FROM名無しさan:02/03/18 10:39
ポイントカード持ってるかとかお作りしますかとか聞いたら、
「え、いらないわ」でもいいわい!!口があるなら言葉でいえ!!
首横に振ってすむと思うな!!気分悪いわ!!!!

タオルとかTシャツとか見たら半分にでもいいからたたんで戻せ!!
しわになるから売れなくなるんじゃ!!!

以上、客への愚痴。あと、商品壊したらそのまま逃げないで下さい。
買わせたりしませんから。逃げたままにしておくと、
店長に怒られるのは何故か下っ端の私なんですから・・・
22FROM名無しさan:02/03/18 12:13
バイト仲間の中で一人いい気になって口だけの奴が一人いるのだが
今後大変なことになる前に「再教育」するか「潰す」か
どうするか他のバイト仲間に聞いてみた。
全会一致で「潰す」だった。そんなに他の仲間にまで迷惑かけてるのかNよ。
こんな年になってまで大人気ないとは思うが
職場に多大な迷惑をかけてるのは事実なので
よごれ役を買って出てやるか。はあ。
23FROM名無しさan:02/03/18 15:25
>22
男前。
24FROM名無しさan:02/03/18 15:40
>23
女前。
25ウーロンちゃのウーはカラスのこと:02/03/18 15:42
>24
後前
2623:02/03/18 15:45
>24,25
ノリ良すぎ…君ら。
27FROM名無しさan:02/03/18 16:38
warata
28人間ポンプ:02/03/18 17:40
前日に飲みすぎて、二日酔いでバイトに行ったら
バイト中に吐いた。
飲食業のウェイター仕事中に・・
新しいバイト探します・・。
29FROM名無しさan:02/03/18 18:25
バイト初日目。
出版社なんだけど恐ろしく覚えることが多い。
人はいい人ばっかりみたいで助かった。
ミスして許されるのは何日目までだろう・・・
30FROM名無しさan:02/03/18 18:34
同じくバイト初日。
コーヒー屋なんだけど同じく覚えること多い。
でも、バイト来てる子90%女の子♪
可愛いのでイイ♪
31FROM名無しさan:02/03/18 19:34
おお!同じくバイト初日だったyo!

>ミスして許されるのは何日目までだろう・・・
ってか何日目からダメだしされるんだろう・・・
32FROM名無しさan:02/03/18 19:36
最初の数日はミスしても許される雰囲気あるよね。
私としてはミスしたくないんだけど・・・・気が抜けた頃にどうしようもないミスばっかりするんだよお。
平穏に過ごせますように・・・
33FROM名無しさan:02/03/18 21:24
ふざけんなあのクソババァ(34)
そんな無愛想だから結婚できねーんだよ
34FROM名無しさan:02/03/18 21:30
お願いだから急に
偉そうにならないで。
あそこまで変わるとビクーリするから。
35FROM名無しさan:02/03/18 21:49
ストーカーがやってきた。
バイトかえよかな…
36FROM名無しさan:02/03/18 21:58
>>35
時給よりも職場仲間よりも
まず自分の身の安全を守れよ
37FROM名無しさan:02/03/18 22:03
疲れた。
バイトなのにサービス残業・・・。
38FROM名無しさan:02/03/18 23:27
今日も疲れたけど、特に大きな失敗とかなくてよかった。
むかつく先輩にも今日は怒られなかったし。
毎回こんなんだといいんだけどなぁ。。
39FROM名無しさan:02/03/19 00:01
今日も全然疲れなかった。
こんなに楽で金貰っていいのか・・・
40FROM名無しさan:02/03/19 00:07
>29
同じくバイト初日
50代の婆が「〜しろよ」とか「〜やれよ」口調で仕事を言い付けるのがやたら不快
初日で勝手が判らないのに「なんでそんな事わかんないの」とか散々言われてムカ!!
41FROM名無しさan:02/03/19 00:08
今日も終わった。無事に過ごせた。
もうミスって怒られたりするのはカンベン…
俺なりに一生懸命やってんだからさぁ。
まだバイト始めて6日しか逝ってね―っつーの!
42FROM名無しさan:02/03/19 01:39
今日っつーか昨日は週に一度の特売日だった。9時間労働。死にそう。

3月一杯で辞めるバイトたち数名の送別会をやった。
いつもは店長から社員総出でやるのだが、今回は若いのだけで。
それなりに楽しかった。私がイヤだなーと思ってる社員やパートは
ほかの人にも嫌われているとわかってホッとした。被害妄想じゃなかった。
ずいぶんいい職場だと思うんだよね。人間関係とか。
でも私が入る前はかなり修羅場だったらしい。人も足りなくて。
「店長は娘が生まれてから変わった、
 以前は機嫌が悪いだけで部下を殴るような人だった」
とかいってた。いまも目が笑ってないけどね。

このまま長く続けたい。もっと人に気を遣おう。仕事は覚えたんだし。

てゆーか、進学や就職で学生のバイトが今月でかなり辞めるんだけど、
新人が入ってくる様子がない。ちゃんと募集してるのか?
ねえ? マジでヤバイよ? どうするつもりなの?
43FROM名無しさan:02/03/19 01:46
キチガイな客にマジ切れしそうな一日でした
44FROM名無しさan:02/03/19 01:53
とにかく楽な一日でした
45FROM名無しさan:02/03/19 02:00
2日目、覚える事たくさんあり大変そうだ。
それなりに疲れた。
しかしチーフとかは、すごくいい人なのでがんばりたい。
最後にだるそうにするなと言われた。
僕のくせで、前のバイトでも言われた事、そろそろ僕も進歩しなけりゃいかん。
46名無し@遊ぶ金欲しさにやった:02/03/19 03:14
家に着いたとたん傘たてに刺さってる金属バットを見て。
「あいつら絶対殺したる」「あーやってこーやって」って店のど真ん中で社員を殺す妄想を抱く。
それからそのバットを持ってみたりする。
そして、外へ出て殺す練習する。
そのあと公園でうえてある木を倒す勢いで殴り続ける・・・
47FROM名無しさan:02/03/19 18:24
私も二日目。苦手かな?と思った人が喋ってみるといい人でよかった。
仕事は・・・ミスしてないと思いたい。
なんか良い職場なのに「辞めたい」ってばっか思ってた。午前中。
何でだろう。すごくいい人ばっかりなのに・・・
48FROM名無しさan:02/03/19 18:41
店長きもいんだよ、たーこ!!
49FROM名無しさan:02/03/19 18:44
>45
自然に進歩するってもんよ。ガムバレ!
50FROM名無しさan:02/03/19 18:50
本来は社員がやるべき仕事をバイトの私に散々押し付けた挙句、私は冷や飯食いですか。
光栄などのゲームで、忠誠度が低くなった武将が出奔していきますが、彼らの気持ちが少し分かりましたよ。

学生時代のバイトの大半は御社でさせていただきましたが、明日を限りに辞めます。
明日だって昔お世話になった社員から用を頼まれたから行くだけだ。
現在の上司に頼まれたなら絶対行かない。
51FROM名無しさan:02/03/19 21:09
時給あがらないかなぁ
52佐々木晃 ◆TDDrr4rU :02/03/19 21:42
今のオイラはアレだね、まるで水戸黄門の「人生楽ありゃ苦もあるさ」という歌とまんま同じのバイト生活を送っているね。
あとから来た奴のほうが何故かメインとなる仕事を覚えていって、オイラはというと未だにメインの仕事すらも教えてくれない。
どういうわけだか力仕事ばっかりだしね。
そんなに今のバイト先の社員はオイラのことを見込みがねえ奴だって思っているのかな?
53FROM名無しさan:02/03/19 21:54
最近シフトが信用出来ねーぞゴルァ!

シフト上では休みかと思えば「出て来い」だしーーーー!!
今月何回それやってん!ぬか喜びかよ!
だったら最初から仕事にしとけよ!

まぁ、時給とメシが食えると思えば…いや、けどやっぱムカツク…
こんな扱いされてるって、都合のいいおもちゃかよ!
54FROM名無しさan:02/03/19 21:58
年下の面倒見てるけどなんで同じ時給・・・しかも天然のボケもええとこ。
明日から面倒みない。めんどくせー。天然ボケなだけに愛嬌はあるけどバカも
たいがい。近くにいたくなーい!
55FROM名無しさan:02/03/19 22:00
つらい、辞めたい、でも・・・
56FROM名無しさan:02/03/19 22:04
ほどほどがいいね。ほどほどが。
57FROM名無しさan:02/03/19 22:22
またキャンペーンで閉店時間30分延長だって。
客こないのわかってんじゃん。暇だと疲れるんだよ。
なんのために毎回、時間帯売り上げを提出させてるんだよ。
58名無し募集中。。。:02/03/19 22:28
今日は頑張ってきびきび働いた
そしたら「いい働きだね」と褒められた
その後「この分だともう一人でも任せられるな」と
次のシフトが俺1人になった(鬱)
5959 ◆59/pZL4M :02/03/19 22:53
良スレだから明日から書き込もっと。
60佐々木晃 ◆TDDrr4rU :02/03/19 22:56
そういえば、今のバイト先にいる角井という女がいるんだけどさ、あの女、オイラのことをテメエの使い勝手のいい道具みたいなものだと思っているみたいだね。
パレットに積んである荷物を二階から一階に下ろした後だっていうのにさ、
「オカケン(運送会社の名前)の荷物、下ろしましたか」って言うんだぜ。
お前、荷物の近くにいて作業してるんだろ、だったらそんなもん見て分かるんじゃねえのか?
そんなマヌケな質問、急ぎの仕事をしている最中のオイラにするんじゃねえよ、このバカ。
それでそのあとにその女がね、オイラに荷物を下ろしてくれって言うんだけどさ、その荷物っていうのがメチャクチャ軽いものなんだわ、これがさ。
そんな軽い荷物なんかさ、テメエ一人で処理してくれよ、って言いたいよな。

あーあ、ヤダねえ、周りの雰囲気を感じ取らねえで状況判断しちゃってさ、それで人にものを頼む女っていうのはさ。
ハッキリ言ってこんな女、オイラは嫌いだかんね。
逝ってよし、角井のバカ女。

61本屋さんでバイト:02/03/19 23:02
死ね!!このセーラームーンおたく!!

仕事しろやこらぁ。

今日もゴミ集めやらないで(他の人達(自分含め)各自別の仕事してた)
結局、社員さんにゴミを集めさせて。

それで社員に注意されたら、ひとっっ言も謝罪せず
逆に、反論してた。


注意されんのは当たり前だろう。
お前が仕事してないんだから!!


社員が注意しても自分の間違えを認めないやつなんか
とっとと首にしてくれ。


まじこいつシメたい。





62FROM名無しさan:02/03/19 23:08
ひまだーーー。

もっと仕事ないのか?
この仕事量じゃバイト雇ってる意味ないよ。
63FROM名無しさan:02/03/19 23:17
金曜と火曜はダブルヘッダーなんだよね
バイトだけで一日が終わっちゃうョ。
一個目が終わった後ドリンク剤飲んでるだけで
ロクに飯食ってないけど自分の躰、大丈夫かなぁ。

バイト掛け持ちしてる人って結構いる?
そういう人は賢くやってるんだろうか。
64FROM名無しさan:02/03/19 23:21
人数調整での強制休養多すぎ!
65FROM名無しさan:02/03/19 23:26
>>63
そんなこといってたら、社会にでれないよ〜。
普通、8時ぐらいから22時ぐらいまでは働くでしょ。
自分で書いていて鬱入ってくるよ。俺のリミットはあと10日間・・・。

ちなみに、俺は2日間何も食わずに働いたことがあります。
2日目の夜、電車に乗って自宅に向かっている途中
気を失いかけました(w。忙しくても、なんか食べましょう、みなさん。
66FROM名無しさan:02/03/19 23:29
バイトじゃないけど今日は先日、採用を頂いたお店で
説明会でした。
それでこれから2〜3回研修をしてからお店に出られるらしい。
早くお店に出てみたーい!!!アルバイト初めてで興奮気味です。
でも、こう思ってられるのって最初だけなんでしょうか。
ここ読んでたらなんだかそんな気がしてきた。
67FROM名無しさan:02/03/19 23:31
今日、名前を知らない社員に仕方なく「すいません。」と言った時言われた言葉。
「社員の俺が、たかがバイトのお前の名前をわざわざ覚えて呼んでやっているのに
すいませんじゃねぇだろ!?ちゃんと名前を呼べ!」ってサ。どうよ!?
68FROM名無しさan:02/03/20 00:01
>>67
なぜあなたがその人の名前を知らなかったかによる。
だって多くの場合最初に目下の者から自己紹介を兼ねて
挨拶するでしょ?
その時に名前聞かなかったのかなって。
69FROM名無しさan:02/03/20 00:12
>>66
やっちゃうと、嫌でも声出さないといけない雰囲気だった。
お客の気持ちになってやれと。
俺も今日がバイト初めての日だったんだけど、お釣りとかの
素早さは後回し(ある程度は大事だけど)で、声を集中した方がいいですよ。
最初声が出ればかなり楽になると思う。お互いがんばりましょうね
70FROM名無しさan:02/03/20 00:18
>>65
おいおい。
そんなの過労死として認められないぞ。
きちんと食べろ。
71FROM名無しさan:02/03/20 00:20
>>67
名前を言う方がキモいと思う。
7245:02/03/20 01:24
3日目、昨日よりすごく疲れた。
仕事なかなか覚えられず、なにすればいいか分からない時がつらい。
昨日に続き僕の態度が悪く、今度はきれる寸前ぐらいまで怒られた。
完全に素の状態になるとすぐボロが出てしまう。
あと「一生懸命さが見えない」と言われた。僕の仕事が遅く、見放される寸前かもしれない。
なんとかこの状況を脱したい。明日行けば明後日は休みってのが、今の僕にとっての希望だ。

73FROM名無しさan:02/03/20 01:33
>72
ガムバレ!

お店の人はいい人ばかりなのだが、
マニュアルがないせいか教え方が下手です。
慣れれば出来ると思うんだけど、その説明じゃ苦労するよ。
マニュアルUzeeeとは思うが無ければ無いで辛い。
74FROM名無しさan:02/03/20 01:44
>明日行けば明後日は休みってのが、今の僕にとっての希望だ。
ワラタ
75FROM名無しさan:02/03/20 03:09
ヒイキする上司がいるとむかつく。
あと笑う笑顔がキモイ客。死んで
76FROM名無しさan:02/03/20 03:43
>72
頑張って・・・。私も2日目。
迷惑かける前にやめたい・・と思う気弱な20才。

つーか、まだ2日目なのにいきなりレジ立たたせないで下さい店長!
返却覚えたばっかでいっぱいいっぱいなのに
なんで普通にお釣りとか渡してるんですか私!!
自分がお釣りもらう時でさえドキドキするような私なのに!(泣)
案の定間違えたじゃないですか!ミスしちゃったじゃないですか!
明らかにお客さんイライラしてるじゃないですか!!私おどおどしてるじゃないですか!うわーーん!
しかも来週からノルマってなんですか聞いてないですよそんなの!!
できなかったらそんな奴いらないって!生命保険会社ですかこの店は!?
なんか肩と首と腰と腕と足と頭と胃が痛いです。花粉症でもないのに涙が出ます。

あーもー!ちゃんと順を追って教えてくれーー!!
何でも巻でもぶっつけすぎる!!
できる人ならそれでいいが、私は、私は、・・・・バカなんだーー!!
77FROM名無しさan:02/03/20 07:34
めっちゃ疲れた。
78FROM名無しさan:02/03/20 07:58
一番仲良くしてる人がマルチ商法の勧誘して来た。
バイト行きづらい。
79FROM名無しさan:02/03/20 12:46
>76
ごめん藁っちゃった。



今日は休みだけど昨日帰り際に思ったこと

ぅわあと1分で10時じゃん
1分くらい何かして粘れば良かったようわーん

150円がー(泣
80FROM名無しさan:02/03/20 15:36
一旦帰宅。これから店のセールのチラシを
ポスティングしに行く。今日はそれでおしまいだけど
ポスティングってあんまり好きじゃない。
やってる人見ると「こいつ、仕事これしかやってないんじゃないか」って思えてしまうから。
それを自分がやることになるとは・・・ふー。
81FROM名無しさan:02/03/20 15:55
タイムカードきり忘れた。
ああ、俺の5時間・・・。
8280です:02/03/20 18:40
>>81
数字、手書きではだめなのか?

ポスティング終わった。閑静な住宅街だが
夕方は意外に植木に水やってたり
立ち話してる人や子供と遊んでいる親達って多いんだな。
手渡ししたら快く受けとってくれた。みんなやさしいな。
明日は夜番、その次は休みだガンバロウ。
83FROM名無しさan:02/03/20 18:41
>>76
私3日目。
分かるよ・・迷惑掛ける前に辞めたくなるんだよね・・・
一日中辞めようとばっかり考えてる。
辞めかたとか。そんなことばっかり。
絶対胃を悪くする・・
84FROM名無しさan:02/03/20 18:52
同じく本日3日目
本日見事に寝過ごしました。ごめんちゃい。
でも、そこ辞めるつもりです。もともと100均の店の張り紙を見て
行ったんですが入ったら、何故かコーヒー屋やらされてます。
これってサギですよね?コーヒー屋だったら最初から行かないちゅうねん!
でも、優しく教えてくれる先輩女性には申し訳ないっすが。
85FROM名無しさan:02/03/20 19:30
んもう!バイトなのに
余りにも責任重大でやだよっっっっっっっっ!
まだ入って20日くらいだよ!
なんであそこまでしなくちゃいけないの!!!
7時までのハズなのに帰れない雰囲気だし
帰らなかったら「まだいるの?」とか
言われるしチキショーーーーーーーーーーーーーー

ウゼーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


はぁちょっぴりスッキリしたぁ
86FROM名無しさan:02/03/20 20:01
今日から適当にしてみた。いつも面倒をみている子、ほったらかしてみた。
帰る時、なぜだかその子、落ち込んでいた。
わがままで人を見下してるからそういう目にあうんだってわかったんかな。
自分に帰ってきてるっていうこと、わからんのやろうなぁ。きっと。
しばらくほっておこう。
87FROM名無しさan:02/03/20 22:38
来月からクレジットカード処理や精算レポートをする機械が変わるので
バイトの代表として操作方法の講習を受けた。1時間くらいかかった。
明日もうひとりかふたり同じ講習を受けてくるそうだけど、
これ……ほかのバイトに私が説明するんか……。
3枚に渡るメモを清書してコピーして配ればいいのかな……。
やってることは同じだからそれで大丈夫だよね、たぶん。
88FROM名無しさan:02/03/20 22:39
直後じゃなくてスマソ。
今日バイトはじめてから初めての休みだったので、
たまってる家の仕事しようと思ったけど
仕事内容の復習してたら1日終わってしまった・・

学校の勉強みたいにノートに書いてるんだけど、こういうのって普通?
こんなことしなきゃ覚えられないのって出来悪いのかなあ。
開始2日でノート8P分の仕事を完璧に暗記して接客しなきゃいけないのは
なかなかツラい。
身体も筋肉痛だし、死に体・・・
8988:02/03/20 22:41
ちなみに私の頭だとこの時点で容量150%オーバーなのに、
これから覚えることもまだ2倍くらいある・・・と 思うと 

明日なんて来なくていいや・・ へへへ・・・
90FROM名無しさan:02/03/20 23:06
バイト始めて数日なのにいきなり1人でやらされたよ・・・
マジデスカ?いや、出来るっちゃ、出来るけどさ、
気分的にアレだから辞めて欲しいよ・・・
9159 ◆59/pZL4M :02/03/21 01:08
いやー1時に帰宅して店の残りモノ食いながらチューハイでも呑みながらテレビでも見てるんだけど、明日も頑張るぞーと思ったね。いやー。
9259 ◆59/pZL4M :02/03/21 01:15
ウッ急速に酔いがマワテキタヨ。
それにしてもこの大量のサラダどうすんだ。
やくざの客コワカタYO!
9345:02/03/21 01:20
4日目、祝日前で客が多すぎ、すげー疲れた。
仕事の遅さは注意されたが、最後に少しほめてくれた。
とりあえずこんなもんでしょ4日目。
チーフに注意されてる僕を見ていた店長が帰る時に「お前は仕事をしているように
見せるのが下手なんだよ。ガンバレ」などと言ってくれた。
ここは何だか、いい人ばっかだ。がんばらなければならぬ。
でも明日休みだし、なんも考えたく無いや今は。
94FROM名無しさan:02/03/21 01:22
初目から即戦力って何・・・
俺ヘルプで入ってるだけだから、怒鳴んなようるせーな・・・。
95FROM名無しさan:02/03/21 02:38
4歳くらい上の女の先輩が数人いるんだけど
超ー気を使うよ…先輩のが美人なのは分かってるから
私の外見は放って置いてくれませんか?
男の社員も…セクハラチックな褒め言葉を吐くのはヤメレ。
人間関係さえ良ければバイトは続けられるもんだよね…。
ハァ疲れた!
96FROM名無しさan:02/03/21 02:54
今日店長が変わって最悪。
閉店後毎日1時間清掃のため残業せよだって。
勝手に決めんなよ!
こっちは早く帰りたいんだよ!
前の店長はできる限り早く帰ろうとする人で良かったのになー。
あいつはあいつで嫌いだったけど。
97FROM名無しさan:02/03/21 03:08
>>86
わがままで人を見下した態度の子の面倒を見てあげてたの?
優しいね。その後のその子の変化レポートきぼ〜んです。
98FROM名無しさan:02/03/21 03:21
age
99FROM名無しさan:02/03/21 03:48
全然帰ってきた直後じゃねーが
露骨に嫌な顔すんのヤメてくんねー?
別にてめーに惚れてるワケじゃねーよ、あたしは赤面症なんだよォォォォ!!
100FROM名無しさan:02/03/21 03:50
100
101FROM名無しさan:02/03/21 04:00
店長ぶん殴りたい。低脳DQNめ。
102FROM名無しさan:02/03/21 04:02
店長やめさせたい。
でもただやめさせたらもったいないから、
利用するだけ利用してから辞めさせる。
103FROM名無しさan:02/03/21 07:04
仕事やめた〜い。
バイトなのに重要な事やらせんな
時給変わらんし・・・逝ってよし!!
104うんこ:02/03/21 07:48
今日はマジ辛かった。
楠さんが休んでいて、新人も2人とも休みでめちゃくちゃ辛かった。
A2のほうから応援が来るのかと思ったら、コナかった。
そのかわり武田さんがたまに手伝いにきてくれたけどね。
こんな状況みなさんどう思いますか。
せめて山本さんでもよこしてくれても良いと思いませんか?

105しょんべん:02/03/21 11:39
楠さん休んだ割にはメールもよこさないけど、どうなってんだ?
106FROM名無しさan:02/03/21 12:08
うぜぇ、うぜぇよアンタ。
それやらないって言っただろ?俺は他に仕事もってるからこっちは
時が来たら辞めるし、余計なことはやらないって言って、それでもいいから
来てくれって言ったのはテメェだろうが!!
「この仕事やるからには覚えてもらわないと困る」だぁ?最初の約束忘れられて
困ってるのはこっちだ!!ふざけんな!!
たががバイトにたいそうな事求めてるんじゃねぇ!
107  :02/03/21 18:17
>>104
誰やねん楠さんて。
山本さんも武田さんも知らん。
108FROM名無しさan:02/03/21 18:28
もうレジシフト作るのうんざりだよ〜
109 :02/03/21 19:08
バイト4日目。
社員さんもバイトさんもみんないい人。
ミスしても「慣れるまではしかたないよ〜」と言ってくれる。
怖い人もすぐ怒る人もいません。
バイト自体もレジ打ちと事務中心でそんなに忙しくない。
かなり当たりのバイトかもしれない。。
110FROM名無しさan:02/03/21 21:04
今日バイトを辞めることをつたえた。
3年近くようやったとおもう。
これからは鬱になることもないだろう。
111FROM名無しさan:02/03/21 22:18
死ぬ。このままでは死んでしまう。
112FROM名無しさan:02/03/21 22:38
>>111
な・・・なにがあった?(((゚д゚|||)))ガタガタブルブル
113FROM名無しさan:02/03/22 00:11
hage
114FROM名無しさan:02/03/22 00:23
またオムライス失敗した。いい加減にしろよ自分
お客さん、ごめんなさい。
この前上手く行ったのはやっぱまぐれだったのかな・・・
生姜焼きも早くなんとかしないと。。。はぁ
どうやったら早く立ち回れるようになるかな
ってかスタンバイできなくてごめんなさい>佐々木サン
ほんとにごめんなさい。
せめてアップしてからできるようになればいいんだけど
明日も頑張ろうっと・・・
115FROM名無しさan:02/03/22 00:28
泣きたいな〜。泣きそうだなぁ
つらいなぁ・・・
でも、がんばらなきゃなぁ・・・
ふぅ
116FROM名無しさan:02/03/22 00:31
やった〜
バイト連続6日間終了^^
明日から休みだワッショイ!!
117FROM名無しさan:02/03/22 00:37
>>116
正直、今の本屋は6日連続でやっても全然疲れない。
前の居酒屋は連続4日が限界だったが。
118FROM名無しさan:02/03/22 00:39
佐々木サン、114を許してあげてね
119FROM名無しさan:02/03/22 00:55
>>114 頑張ってちょ。 
    オムライス、生姜焼きで腹減ってきた。。。          
              
12059/pZL4M : 59 ◆59/pZL4M :02/03/22 02:22
漏れは猛烈にただのチューハイ2本ごときで酔っている。
さおり好きだーマジで。
121FROM名無しさan:02/03/22 11:16
今日も明日も店長がいない!
なんていい店なんだ!
122FROM名無しさan:02/03/22 11:17
123FROM名無しさan:02/03/22 17:30
あげ。
124FROM名無しさan:02/03/22 22:41
今日は店長がいなかったから適当にやった
多分味濃かったり量少なかったりしたと思う
スマソ>今日のお客さん
125FROM名無しさan:02/03/22 22:58
ちょっと吐かせてくれやー

バイト帰りにチャリで車とぶつかったー
死ぬかと思ったー
でも動揺してたら車逃がしちゃったよ、鬱だー
ちょっとバイト今日は楽しかったのに台無しになったよー
すごいショックだー(;Д;)

車のおっさんに逝ってよし・・・・・・
でも文句言えなかった自分にも逝ってよし・・・・鬱・・・・
126FROM名無しさan:02/03/22 22:59
今日は店長いなかったから、みんな元気だった。
店長さえいなければ、楽しく仕事ができる。
病気にでもなってくれればいいのに…。
127125:02/03/22 23:18
とりあえずトリック2見て笑ってみる。
ちょっとはスッキリするかなー。
スッキリできるといいなー。これの為に早く帰りたかったし(w
128FROM名無しさan:02/03/22 23:31
>>127
あのさ…明日だと思うよ?トリック2…(汗
私もちょっと今日だと勘違いしてた。。
129127:02/03/22 23:35
>128
今やってますが何か
130FROM名無しさan:02/03/22 23:42
はっきりいって辞めたい。今日初勤務だったけど、それでも。

時給800円、8時間勤務、おまけに交通費全支じゃないから足が出る。
それでも勤務を決めたのはweb系の仕事だから。経験を積むつもりで
多々あるデメリットを飲んだのに。

いざ蓋を開ければ、やれ受注管理だの発送伝票の印刷だの、思い切り
事務作業ばっかり。頭に来たので社長に文句言ってやった。
とりあえず1ヶ月は様子見で勤務するけど、ダメなら辞める。
今月末で社員の殆どが辞めるみたいだし、都合よく使われたらかなわん。
131FROM名無しさan:02/03/22 23:46
 今日は楽だった・・・
最近25,6ぐらいのお兄さんが
いろいろ話しかけてくるんだけど・・・
まあ内容はうちの商品関係なんだけどね。

馴染みのお客さんが出来てきたということは
俺も少しは慣れてきたのかな?

初めのころは客商売なのにイラついてけど
最近だいぶ落ちついてきたみたいだし
このバイトやってて良かったかも。
132FROM名無しさan:02/03/22 23:58
バイトやめても仕事がないな・・・
やばいな・・・
133FROM名無しさan:02/03/23 00:53
1000円プラス出た。鬱だ。
つか自分以外にもレジ入ってる人いるのになんで私だけ始末書…。
134 :02/03/23 01:29
見込まれてしまった・・・辞めにくい・・・
135FROM名無しさan:02/03/23 01:30
バイトはじめて今日でやっと一週間終了...
特に大きなミスも無くひとまず順調かな?
覚えることが多すぎて精神的に毎日疲労困ぱいだけど
『ひとりで仕事できるようになるまで一ヶ月かかるから大丈夫』
『焦らなくていいよ、がんばれ』『笑顔、笑顔!』
...いい上司と先輩達に涙出そうになった。

明日もがんばろう。
136FROM名無しさan:02/03/23 01:43
事務希望だったのになんで食堂で皿洗いなんかやらなきゃならねーんだよ・・・
もうやる気ねー、1ヶ月働いたら辞めてやる!
13759/pZL4M : 59 ◆59/pZL4M :02/03/23 01:53
これからは二日酔い対策として発泡酒。
それにしても今のバイト先、可愛い娘がいない・・・
明日と明後日は休みだぅゎ―ぃ。
138FROM名無しさan:02/03/23 02:17
来週からバイトだー!!
マジ大変そう・・・・チョイ鬱
できるのかな・・・・チョイ鬱
人間関係うまくいくかな・・・・チョイ鬱
今日は疲れたな・・・・チョイ打つ

ナンテナ 早く寝よ
139FROM名無しさan:02/03/23 02:24
今日、バイトの研修に行ってきたのだが
接客だけで3センチは裕に有ると思われるマニュアルが作成されてて
なんか大変だった。接客というか接客態度に関するマニュアルかな…。
笑顔の作り方とか言葉使いとか敬語の使い方とか歩き方とかお辞儀の仕方とか、全部テストがあって
笑顔に関しては五段階に分けてあって(つぼみ笑顔・3分咲き笑顔・5分咲き笑顔・7分咲き笑顔・
満開笑顔)、テストされててかなり恥ずかしかった…。
バイトが初めてなんだけど、こんなにみっちり教育されるとは思っていませんでした。
おまけに、この研修をあと何回かやらないとお店に出してもらえないらしい。
はぁ…早くお店に出てみたいのにな。
14059 ◆59/pZL4M :02/03/23 02:27
>>139
珍しい店だな。
そんなの聞いたことも経験したこともないよ。
141FROM名無しさan:02/03/23 02:39
店が〜。同じ店だとは思えないほどまずい状態。
今までで一番ヤバイよ。
早く逃げるか、どーしよう?
あほな人が来ると傾いていくんだね。
気の毒だけどさ。バイトの負担がひどいんですけど。

142FROM名無しさan:02/03/23 03:36
>>141
同感。
うちの店もDQNな店長がきたせいでやばい。
まだバイトに被害は及んでないけど、
社員さんがかなりやばくなってきた。
逃げたいけど、社員がかわいそうでにげらんない。
143FROM名無しさan:02/03/23 04:23
なんでだろ、最近ちょっとスランプ気味だ…。
どうにも気分がのらず、自分でもわかる位愛想が悪くなってきてる。
客商売だから、これはかなりマズイな…
14445:02/03/23 04:57
今日は忙しかったです。チーフが「俺がここきて5年ぐらいだけど、
1番忙しかったよ」と言ってた。休憩なんぞもちろん無し。
まかないも作るひまが無かったので無し。疲れたっす。
バイトっていくら忙しくても....
145オリャ(ノ-o-)ノ ┫:02/03/23 16:58
うちの職場、暑すぎなんですけど!
こちとら半袖でウロウロしてるだけで
大汗かいて清潔のかけらもない。
byファミレス
146FROM名無しさan:02/03/23 18:08
>139
よほど「格式が高い」店舗なのかな・・・? 
単に「形式だけを重んじる」ところなのかな・・・?
あるいは店の様子が「個性的」なのかな・・・?

従業員教育に力を入れている企業は 一般に評価されます。
ある意味 従業員を 大切に扱っています。

貴方の店は 定かではありませんが・・・。
147厄日:02/03/23 18:44
ひたすら怒られた一日だった
ってか、教えてもらってねーのにテキパキ出来るわけねーだろゴラァ!!
最後は火傷までしたし最悪だった
148864:02/03/23 19:31
>>139
俺は格式の高い人間だから、昔格式の高いホテルのウエーターや
格式の高い和食レストランでバイトをやっていたが確かにマニュアル
みたいなものはあるけど、笑顔がどうの細かいことまで
ごちゃごちゃ言われる事は無かった。
ちなみにバイト先のホテルとはドキュンプリンスホテルです。
149FROM名無しさan:02/03/23 19:43
>148
笑顔が どうのこうの と細かい手引きが必要になったのは、
おそらく、そういうものを予め教えておかないと満足に仕事も
出来ない人が増えた ・・・ということでは?
150864:02/03/23 19:54
>>149
確かに客に対して無愛想な奴がいたよ。
あと、笑顔を通り越して、ひとりでニヤニヤ笑ってて、
独り言をぶつぶつ言ってる奴とか(基地害です)
151FROM名無しさan:02/03/23 19:58
腰がイテー!
152FROM名無しさan:02/03/23 22:44
DQNな店長何とかしたい!
もうくんな!
あ〜、うざいうざい。
153FROM名無しさan:02/03/23 22:44
>>147
まさに俺と同じだ・・・。
>ってか、教えてもらってねーのにテキパキ出来るわけねーだろゴラァ!!
>最後は火傷までしたし最悪だった

まだ1回も教えてもらってなかったのに、店長が「お前このオーダー通ったら
これ持ってこないとダメだろ!」だって。
火傷だってするしさ。
お互いがんばろうな!明日行きたくねーけどよ・・・。
154FROM名無しさan:02/03/23 23:18
今日はもの凄く忙しくて、まだ入って間も
ない私は足手纏いだった...
細かいミスをかなり指摘され少し涙目になりかけた
その瞬間キッチンの中から
「バカヤロウ!!とっとと動け!これは違うだろう!」
と店長の怒鳴り声が...
フロアの自分はまだまだ甘いと思った...
155FROM名無しさan:02/03/23 23:57
寺○!氏ね! (○井=社長)
156FROM名無しさan:02/03/24 00:22
福○!氏ね! (○田=店長)
157とある:02/03/24 00:42
>>143
あるある、そういうの。
理由は特に無いんだけど・・・・・ってやつね。
気にし過ぎるとよくないけどいつのまにか治ってることが多いよ。

>>154
キッチンはホールより偉いという意識があるんだよねー。
なぜかたいていどこの店でも。
不思議だ・・・
158FROM名無しさan:02/03/24 00:48
何で店長って嫌われるんだろうね。
159FROM名無しさan:02/03/24 00:50
何に重きを置いているかの決定的な相違。
160FROM名無しさan:02/03/24 00:53
高校生(18歳未満)て何時まででしたっけ?
9時半であがりで、店の時計が4分進んでいてその時計が32分くらいの時
パートのおばさんに「もうあがりなさい」と言われてあがろうとしたら店長に
「まだ30分少ししか過ぎてないですよ」と引き止められて、あがったのは38分とか
(つまり42分)客一人しか居なかくて暇なはずなのに!!!嫌がらせか?
家に着いたのは10時過ぎだった。

あとトイレの便器にう○こが付いててとてつもなく臭かった。私も用足したかったけどあまりの臭さに
絶えられず、家に帰るまでトイレ3時間以上我慢した!(W
パートのおばさん、知らない振りしてトイレ掃除まかせてすいませんでした・・・
客おさん、自分のが便器からはみ出たらちゃんとふき取ってよ〜^
161FROM名無しさan:02/03/24 00:54
>>160
10時までかな?
162FROM名無しさan:02/03/24 00:58
160・・・・・そんなんじゃどこ逝っても好かれねーぞ。
まずはトイレ掃除キチンとしろ。
嫌な時ほど進んでやってみ。
163FROM名無しさan:02/03/24 01:05
テスト
164FROM名無しさan:02/03/24 01:07
なぜか関西では今日やっている…地方で放送日ずらすのアリなのか?不思議。。>>128

社長怖すぎ!!社員のおじさん(40くらい)怒鳴られて涙目になってるじゃん!
怖すて採点する手がふるえる〜!
165FROM名無しさan:02/03/24 01:08
汚れに気付いた人が掃除をするものです。
166FROM名無しさan:02/03/24 01:12
新宿のクイックマッサージ店で働いてるんです。
おれより少し後に女子高生が入ってきたんです。
その子はついこの前卒業して、どうやらここで
社員になるようなのです。
 まあ、そんなのはどうでもいいことなんですよ。
問題なのは、敬語が喋れない、頭がわるい、
学習能力なしってことなんです。つまりギャル。
完全にDQNなんですよ。
 彼氏の写真もってきてたからみせてもらったけど
やはり彼氏もDQN。見た目からわかる。
つーかぷんぷん匂うんだよ。ゲロ以下の匂いがYO!
さっさとやめてくんねーかな・・・。
167FROM名無しさan:02/03/24 01:16
ホールよりキッチンの方が偉いのは普通らしいですよ。
父がコックで母がホールだったので間違いないと思います。
168FROM名無しさann:02/03/24 01:19
入ってそこそこの私をいろいろ面倒見てくれて信頼してた先輩二人が来週でお辞めになられる。
他のバイト×数名は自己中だし、社員×2はいい感じのDQN・・・どうしよ、バイト行くのがダルくなってきた。

・・・まだ誰かに面倒見てもらわないとやっていけない自分がもっとダルいのだが。
169FROM名無しさan:02/03/24 01:25
新人が3人入るみたいなの。それが全員男なの。
私もうすぐ辞めるのにーー。
男の子と仲良くなりたかったなーと思うDQNな私であった。
170FROM名無しさan:02/03/24 01:27
>>161
正解!!
171FROM名無しさan:02/03/24 01:27
ホモか・・・
172FROM名無しさan:02/03/24 01:29
>>171
169は女と思われ
173FROM名無しさan:02/03/24 02:48
Mさんごめんなさい。先輩いつもすいません。
トロくて失敗続きでヌケてて今日もごめんなさい。
Mさんとは明日も一緒のシフトなので、また迷惑をかけそうで怖い。
新人とは言え、みんなうぜーなーって思ってるだろうなーー。
はぁ。。。

あと店長、いない方が気楽とか思っててごめんなさい。
だって特に私にだけ怖い気がするんです・・・

しかもみんな体育会系だから仲良くなりたくても話に入れないよーーーー。
うわーーん。
飲み会行きたいけど、鬱になって帰ってきそうだ。どうしよう。
174154のFROM名無しさan:02/03/24 02:54
>>157 >>167
そう「キッチンはフロアより偉い」というのが
当たり前な感じなんですよ。
フロアで教えられていないことでミスってキッチンに
怒られるって納得いかないけど...

でも同時期に入ったキッチンの新人さんの方がやはり常に
怒られまくりで同情してしまいます。
175FROM名無しさan:02/03/24 03:14
料理を作る>>>料理を運ぶ
・・・ってことかな。
176FROM名無しさan:02/03/24 04:46
でもその「料理」が不味かったりして
客に罵倒されるのは運び屋なんだな・・
177FROM名無しさan:02/03/24 05:04
送別会出ますって言っちゃったけど
うまくやれるか心配だ...
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 05:35
昨日の不着の責任は半分は俺だけど・・・もう半分は・・・
だと思ってやまない
179:02/03/24 07:19
新聞配達も大変だね
180FROM名無しさan:02/03/24 08:09
喋ってないで、働けよー
181FROM名無しさan:02/03/24 21:23
もう辞めよっかな・・・、希望と全然違う部署に嫌々回されて、クソ忙しい上に色々うるさく
言われるし、時給安いし、忙しい時は休憩もロクに取らせてくれないし。
今日なんか8時間働いて30分だよ?それで時給750円なんてやってらんねー
182ワンパク:02/03/24 21:34
今日は疲れた・・・
買取30万だと?最近なぜか多いよ。販売は50万だった。
10時間労働で2日連続か・・・バイト代儲かるが客が多すぎる。
商売繁盛はいいんだけど時給上がるわけじゃないんだな〜

今日は少しイライラして態度悪かったかも。
明日からまた連荘だしがんばろ!
183FROM名無しさan:02/03/24 22:21
来週のシフト増やされて鬱。
何故高校生のあたしが春休みだとはいえ
昼から夜中まで働かにゃいけんのよ!?
絶対辞めたる・・・フフフ
184(・∀・)イイ!:02/03/24 22:21
なんでいくら、ベテランだからってあんなにえらそうなんだ??
同じ学生だろっっ!
185FROM名無しさan:02/03/24 23:36
>>178

>昨日の不着の責任は半分は俺だけど・・・もう半分は・・・

一瞬「昨日の下着の責任は…」と読んでしまったよ。
逝ってきます
186FROM名無しさan:02/03/24 23:41
来週の日曜日でバイト終わりだよ
よくもまぁ2年間も続けられたよなぁ
店長とかいい人だったし、出来ればバイト辞めたくないなぁ・・・・
187FROM名無しさan:02/03/24 23:43
19時29分なのにタイムカード押してしまった。
あと2分待つべきやったけど社長の視線を気にしてしまって
待てなかった。くそ〜タダ働きの14分を返してくれ!
188FROM名無しさan:02/03/25 00:24
中学のとき漏れをいじめてた人が来ていやだった
189FROM名無しさan:02/03/25 00:53
漏れのところは
店長にマネージャーがかなり優しい。
それ以外の人もみんな仲がよくていいかんじ。
店長はほのぼのしてておっとり系
マネージャーはノリが(・∀・)イイ!! 系
ほかのみんなも。

しかしTってやつがDQN
漏れは3月31日で契約が切れる・・・そのとき晒すか
190元ボクサー:02/03/25 01:35
今日店長に小一時間程問い詰められて、
キレそうになりました。
危うく得意の右フックがでそうになりました。。

191FROM名無しさan:02/03/25 02:46
>>183
俺も工房だけど、今日の12〜21時までバイトだよ
しかもパートナーが一番怖い人だし
9時間も耐えられるだろうか・・・
192183:02/03/25 10:01
>>191
おぉ同士よ!
あたいもその日は12−21
パートナーは重要だよねぇ。。。
193FROM名無しさan:02/03/25 17:46
今日ついに辞めるって言ってキターヨ!
ある種の感動を覚えたね。
194 :02/03/25 18:47
バイトの婆どもしね!!
195FROM名無しさan:02/03/25 20:16
人肉が今日も売れなかった・・・ツライ^^
196FROM名無しさan:02/03/25 20:27
残業ばっかりかよう・・良いんだけど・・・なんか辛い・・・
197FROM名無しさan:02/03/25 20:35
3月いっぱいでバイトやめるはずなのに4月のシフト
にフツーに入ってる。聞いたら人手が足りないから頼むわ
だってさ。俺が断れない性格なのを知ってのことだ。
それでもキレることができない自分が嫌だ。
バイトやめたい・・・
198 :02/03/25 20:35
>>181
甘い。漏れは高1で12−21:30働いて休憩0分。
マジかったりー。
休憩は自分でいらないって言ったけど、
普通のときも8時間働いて休憩15分あるかないか。
作業系の仕事してるから眠くなるし。。。
まわりはみんないい人だけどね。
199FROM名無しさan:02/03/25 20:52
某ホームセンターの研修から帰還。
声だしは大変だけど、繰り返してるうちに
仲間と変な連帯感が出てきた。
ちょっとずつ楽しくなってきたかも知れん。
200FROM名無しさan:02/03/25 21:12
…ごめんなさい。支店に売り上げの現金10数万おき忘れてしまって。
気付いて電話連絡した時に親切に対応してくれたのがせめてもの救いです。
往復20分かけて回収作業をすることになった先輩には
本当にご迷惑をおかけしました。
ごめんなさい
201FROM名無しさan:02/03/25 21:19
死ぬかと思った…今日ほどバイトが戦場と思った日はない。
足いたい…

むかつくあの女。さっさと辞めてしまえ。
202FROM名無しさan:02/03/25 21:22
えーん時給700円でひとり暮しは無理だよ!
203FROM名無しさan:02/03/25 21:30
うちの店長最悪!ほんとに!なんなんだよあいつは!!
人間的になってないよ!!
いなくなっていいよ、マジで。
204FROM名無しさan:02/03/25 21:50
ゴルァ〜ッ!!!!
右折入口は禁止だっ〜〜の!!!!
道路の脇に4枚も禁止看板立ってるだろ〜が!!!
交通量が多いと、渋滞のもとになるんだよ!
対向車が、あろうがなかろうが禁止は禁止なの!
「規制」ってそ〜いうもんだろうが、バ〜たれドライバー。
てめ〜の都合だけで人間やってんじゃね〜ぞ!!

綺麗な車に乗ってるお客様は、気持ち良く言う事聞いてくれるのに
小汚いポンコツ中古車にのってるアボ〜ンに限って、ぐずりやがる。
やっぱ、載ってる車に人間性でるよな。

キズついたら弁償できるか?だと〜っ!
そんなポンコツ、丸ごと買い換えてやるぜ!
裁判所が弁償しろって言ったらな(藁

ふ〜〜っ、すっきりした。
205FROM名無しさan:02/03/25 21:50
 今日は平日だから割と暇だったかな?
明日も10時間労働だからがんばろっと!
206FROM名無しさan:02/03/25 21:55
>>197
おれもそんなこと言われたけど、もうすぐ
ばっくれるつもりだよ。
207191:02/03/25 22:38
あ゛あ゛〜、疲れた〜〜〜
春休みに2人でまわすのはありえねーYO
208FROM名無しさan:02/03/25 22:38
>>197
このままずるずる引きずられちゃいそうだね。。
209FROM名無しさan:02/03/25 23:08
店長の笑顔がうざい。
きもい。
もうやめろ!
210FROM名無しさan:02/03/25 23:12
バイト代で買いたいものがあったのに、あてが外れた…かもしれない!!
前みたいにコンビニで働きたいけど…、
またあんな店長と副店長かもしれないと思うと…鬱だーー(泣)
21159 ◆59/pZL4M :02/03/26 02:35
今のバイト先はなかなかイイYO!
212FROM名無しさan:02/03/26 02:50
いいな
漏れは明日からバイト始め。
覚えなきゃいけない事をまだ覚えてない
大丈夫か心配 鬱だYo!
213元ボクサー:02/03/26 02:55
今日、DOQNな客がいちゃもんつけてきた。
あーーーーーーー、マジむかつく。
道端で会ったらぜったいぶん殴ってやるぅーー!!
と思いつつなんとかしのぎました。
214FROM名無しさan:02/03/26 03:03
レジで何分も待った(しかも後でビデオ見たら待ってなかった…)とか、お前らは客の行動見てないのか、責任者呼べって怒鳴った客…。
マジで殴ろうかと思った。が出来ず思わず悔し泣きしたら(爆)
外で仕事してた人に「何かしらないけど泣いちゃってるんですよー」とか言って帰った…。
二度と来んな!!バーカ!
215FROM名無しさan:02/03/26 03:05
自分が店員の立場じゃなかったら殴ってやりたいってことあるよね。
21659 ◆59/pZL4M :02/03/26 03:15
>>212
がむばれ!
きっと大丈夫さ!
やってるうちにだんだん覚えていくさ!

おぇ〜やばい。発砲酒2リットルも呑めない体質になってきた・・・
気分悪いけど2リットルがむばろっとー。
明日休みだし。
217FROM名無しさan:02/03/26 04:42
レジ打ち間違えた。二度目だ。
チクション、自分に腹が立つ。

今夜、いやこれからはバッチリ決めよう。
明日、明後日、連休だ。頑張ろう。
218FROM名無しさan:02/03/26 13:57
レジの打ち間違えなんて毎日だよ。
219FROM名無しさan:02/03/26 14:00
タダ券だされてるのに、普通に金徴収しちゃったりした。
客の微妙な顔・・・
一生忘れない・・・
220FROM名無しさan:02/03/26 14:20














!!
221FROM名無しさan:02/03/26 14:33
何が俺にエンジンつけてフル回転させれば店の回転
がよくなるだと?毛むくじゃらギャランドウ*マネー
ジャーが!!人手が足りないのを俺のせいにして楽しいのか?
笑いながらいいやがってギャグのつもりか?パートのババアも
日によって機嫌ちがうしこいつらと離別する決心をした。
悪いが辞めさせてもらう。
222FROM名無しさan:02/03/26 14:56
仕事しないで金だけくんないかな
223FROM名無しさan:02/03/26 15:01
ほんと、30以上のお局世代の女って機嫌の良し悪しで行動するからムカツクね。
独身だったら最悪。さっさと結婚して辞めちまえっての。ま、出来ないんだろうけど。
逆に40、50のおばさんはおおらかな人が多いんだけどねぇ・・・
224学生さんは名前がない:02/03/26 18:53
>>222
ワロタ 俺もそんなメチャクチャな事考えた事あった
225いらっしゃいま。:02/03/26 20:05
おれ明日ばいつ面接。
まじがんばろ。
かわいい子いるといいなー。
226お疲れ名無しさん:02/03/26 21:28
>223
禿同。ホント止めて欲しいYO!
227FROM名無しさan:02/03/26 22:03
口より先に手の出るDQNな私。
手を出したい気持ちを唇を噛んで押し殺した…
で、口の中切って痛くて泣いた。・゚・(´Д`)・゚・。ウワーン
228FROM名無しさan:02/03/26 22:18
今日バイトを辞めてきた・・・
229FROM名無しさan:02/03/26 22:33
>>228
お疲れさま!
230FROM名無しさan:02/03/27 00:47
>皆様、自分。 5963でした
あーづがれだYO!
これから先が思いやられるトホホ
231FROM名無しさan:02/03/27 00:50
社員の女ムカツク。
一つしか年違わないのに、偉そうにしやがって。
高卒DQNめ!
指図してねーで、手伝え。
時間になったら帰らせろ。
232FROM名無しさan:02/03/27 00:52
ここ見ると、皆頑張ってるなーって思う…。
自分が情けないー!
またバイト探そうかな。
皆さん、お疲れさまです!

所で、DQNって何て読むんですか?
できぬ?違うか…ごめん。
233FROM名無しさan:02/03/27 00:53
つーかさ
普通残り物とかってくれるんじゃないの?
パン屋とかドーナツ屋とか・・・
今日貰えないって聞いて一気にやる気うせたっちゅーねん
ケンチンボ!チッ
234FROM名無しさan:02/03/27 00:54
>>233
うちはもらえるよ。
パンばっかだけど…。
235FROM名無しさan:02/03/27 00:55
>>232
DQN=ドキュン
236FROM名無しさan:02/03/27 00:56
>232
どきゅんだよん☆(^▽^)v
237FROM名無しさan:02/03/27 01:01
>>235&236
ありがとうー!!
238FROM名無しさan:02/03/27 01:19
店長掃除ばっかしてないで、品出し手伝え!
終わんないYO!
239FROM名無しさan:02/03/27 01:36
失敗も多いけど、だいぶ慣れてきたぞー。楽しいぞ。
こんなこと言うのは悪いが、実際、店長いないと気が楽だぞーー。
ただ問題がひとつ。

今まで気付かなかったが、どうも、惚れっぽいらしい。
一緒に仕事した相手が頼もしかったりすると
(新人だから私より頼れない人なんていないに等しいのだが)
やたらキューンとときめいてしまう。ううぅ。どうしよう。
でも彼はやめちゃうからあと少ししか一緒に仕事できないよーー。
せつない・・・・。
240FROM名無しさan:02/03/27 01:51
眠い…寝よう
241FROM名無しさan:02/03/27 01:55
今日はだいぶテンパリましたYO。
疲れた…。
そして明日もバイトか…。
早く寝よう。
242FROM名無しさan:02/03/27 01:57
あ〜あ 今日はレジで失敗しちまったYo
忙しいときに限ってレシートの用紙切れるんだもんな。
そりゃ慌てるっちゅーねん。

一方で何ヶ月この仕事やってんだよと自分に言いたくもなる
自己嫌悪 ほかの人に迷惑かけたし。
S田さんごめんね。
243FROM名無しさan:02/03/27 01:59
>>239
そんなあなたにこのスレ!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1005375032/
244FROM名無しさan:02/03/27 02:51
入り口のシャッター閉めてんのにガンガン叩くな!
こわくて泣きそうになったよ
245FROM名無しさan:02/03/27 02:54
>>244
ワロタ。
246FROM名無しさan:02/03/27 05:39
今月で辞める学生バイトの代わりに入ってきたオバチャン。
まだ始めたばかりだし手際がよくないのは当たり前だよなって思ってた。
でも実際に初めて組んで仕事してみると、かなり天然っぽい。
ボールペンを貸したら5分でなくされた!

今日で何日目なんだろう、若くないんだから覚えが悪いのは仕方ないけど
レジが1台、使えないも同然なんだ。物凄い長蛇の列ができてんだよ〜。
はやく、はやく慣れてくれ。頼む。
247FROM名無しさan:02/03/27 05:54
レジ、その他、まるでOKだった。
どうして昨日は間違えたんだろう。

今日、明日、連休だ。
少し多めに飲もうかな。
248FROM名無しさan:02/03/27 06:29
まあ呑めや!
249FROM名無しさan:02/03/27 09:50
あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                        バクッ!!
   Λ_Λ ドルルルルルルルルルル.!!!!!  | ̄\∴*.∵;"*.∴|;".*
   (  ゚∀゚ )___。  \从/  _ _ _|__\*;:*;ビシュ!!∧_− __ −
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ >‐― ‐ /ノ/ ノ ζ∴¨O:∴ −\ヽケヒャーヒャヒャヒャヒャ
   Λ_Λ B ̄゛  /W'ヽ  -   ̄|( | O ;(\~~ビシュ∴|*.;'*':∵∴ヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
   (  ゚∀゚ )___。  \从/  _ _  从ゝ; ▽∧*;_− __ −
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ >‐― ‐ (_ ̄ ̄   ゚∴;ビシシシュッ!!:∀
   Λ_Λ B ̄゛  /W'ヽ  -   ̄/ ハ ̄ ̄o ̄ハζ ;:;'*':∵アーヒャヒャヒャヒャヒャ
   (  ゚∀゚ )___。  \从/   _ _ (__)/   ;:;'*'o∴*.∵ζ;"*.∴ -   ;'':∵
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐ /__ _*.;'*〆ビシュシュシュシュッ!!!-  ヾ- ゚)
   人 ヽノ B ̄゛  /W'ヽ  ̄−─   |_|_|   ̄- - ̄- ̄  ̄.∵ζ;"*.  ̄
  (__(__) B.                      |  |_ |_    ;:;'*' ∴*;::;:
  アアァァァーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!      |___)_)
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
250FROM名無しさan:02/03/27 17:57
>>249
なんか心がやすまったw
251FROM名無しさan:02/03/27 21:18
おい、バイト先のDQN女。
ああ、 確かに俺は新人ですよ。まだ入って2日ですよ。
当然仕事もまだ覚えてませんけど、あの説明の仕方は無いんじゃないですか?
「これはぁ〜、引いてきたらぁ〜、ガーーーーってやってぇ〜
そしたらぁ〜、ここをバーーーーーーーってやってぇ〜」
もうね、イライラするんですよ。
その擬音語とかやめてください。ガーとか、バーとかで分かったら苦労しません。
252FROM名無しさan:02/03/27 22:25
頼りにしていた社員さんが異動するらしい。
これからどうなっちゃうんだろう?と本気で鬱だ。
バイト先の雰囲気もちょっと変わるだろうなー。
253FROM名無しさan:02/03/27 23:06
明日もバイト。土曜も日曜もずーっとバイト。。。
フフ・・・フフフフフフ・・・フハハハハハッハハハハ!!
もうすぐ辞めるけど、誰も淋しくもない
んでないか(ウテュ
254FROM名無しさan:02/03/27 23:19
今日レジでもたもたしてたら客に「できねーならやるなよっ!!」
って怒鳴られた。。
ファミレスで一応まだ新人(入ってもうすぐ1月)なんですけど、
始めて客に怒鳴られて結構ショックだったー!
店長フォローしてくれてありがとう。接客ってつらい。
255FROM名無しさan:02/03/27 23:28
>254
ガンバレ!

僕は昨日レジ打ってたら、
いきなり客同士で喧嘩してんでびっくりしました。
何か割り込んだとかどうだとか・・・
いい年こいた大人がそんなことでわめくなよ。
このバイトして3年目だけど初めてですよ。

最後はなんとか話し合いで解決してもらいました。
殴り合いまで発展しなくてよかった。
256FROM名無しさan:02/03/27 23:32
>>251
そいつは長島監督だからしょうがない。
そうとうなDQNのクセになぜが全国民が持ち上げる
不思議な生き物だ。
257FROM名無しさan:02/03/27 23:46
>251 あームカツクわ、それ。
うちのバイト先にもそういう女がいて
物を「コイツ」と呼ぶ。「コイツもこんな感じで洗ってやって」
・・・・・・・。
オイ!ブス!キモすぎるからやめてくださいおながいします
258FROM名無しさan:02/03/28 00:17
給料入ったーーーーーー
259FROM名無しさan:02/03/28 00:40
今日もだるかった。

てか、山〇!閉店清掃ちゃんとやれ!
やりたくなさそうなのが、明らかにわかってなんかむかつく。
みんなやりたくないけど、早く帰りたいから一生懸命やってんだよ。
そもそもお前は、仕事に対する責任感がまるでナシ。
うざいだけだから、早く辞めてくれ!
260FROM名無しさan:02/03/28 01:03





261FROM名無しさan:02/03/28 01:09
晩飯ごちそうさまでした、先輩と店長。
262FROM名無しさan:02/03/28 01:11
今まで生きてきてはじめて死にたいと思った。
263FROM名無しさan:02/03/28 01:15
「わかんないことあったら聞いてね」
って言葉がほんとに有り難いです。
役立たずでごめんなさい。頑張ります。
264FROM名無しさan:02/03/28 01:20
>>262
何があったんだろう・・・?
265FROM名無しさan:02/03/28 01:24
人が親切に説明してやったのに
「でたよ…(ウゼェ奴)」

初めて笑顔で客の顔を殴打したくなりました。
266FROM名無しさan:02/03/28 01:42
>>262
話してみ?
少しはラクになっかもよ?
267FROM名無しさan:02/03/28 01:47
バイトに行く度に凹んでいる自分に乾杯!!
268262:02/03/28 01:54
レジ打ちしながらウンコ漏らしました。
みんな退いてた。
その後ウンコの件に一切触れることなくバイトが終了。
笑われた方がよっぽど良かった。
269FROM名無しさan:02/03/28 02:05
>>268
切ないね、、。
270FROM名無しさan:02/03/28 02:24
チーフよ…生徒(ガキ)に辞められたからってチューターにヘタレ全開な
講釈を垂れるなよ。経営はこうあるべきとか語ってもしかたねーだろ。
あんまりにもウザかったので塾の悪い噂がネットで流れていた(完璧にウチ
だってわかる奴)コトをチクったら半泣きした。

スッキリ…俺も厨だな…。
271FROM名無しさan:02/03/28 18:24
ミスばっかりしちゃった・・・
なんか普通の会社なので、バイトを雇うのは初めてみたい。
あんまし教えてくれないのに仕事回ってくる。
聞こうとすると鬱陶しそうにされるので、段々怖くなってく。
何もかも、言わなくても出来るって思われていたみたいで、私のあまりの出来無さに困惑してる・・
ああ・・・ウツだ・・
272梅雨抱く:02/03/28 18:39
出来なきゃ辞めるしかないよ
273FROM名無しさan:02/03/28 20:23
9時間労働で休憩15分ってキツイよ…。
一応、女子高生なんだけど。もっといたわってくれ(ニガワラ
274FROM名無しさan:02/03/28 20:49
西○の祭事の仕事で入ってるワタシ。
明日は12時間労働、立ちっぱなし、休憩15分!
みなさん明日も頑張りましょー。

でも給料もらったら即刻飛ぶ予定。(w
275FROM名無しさan:02/03/28 22:00
家庭教師先に初めて行った。
教え子がそこそこできる子で,やる気もまあまあだった。
話もはずんだ。うまくやっていけそうだと思った。
来週も頑張ろう。
276FROM名無しさan:02/03/28 22:59
いやー、バイトしたおかげで残りのローン20万返しちゃったよ。
なんか借金返すとすっきするわ
277FROM名無しさan:02/03/28 23:09
俺も手こきで精子出したらすっとしたよ。
278FROM名無しさan:02/03/28 23:13
おれ、販売で雇われたはずなのになんでクレーム処理なんかしてんだろう・・・
しかも自分の携帯電話使ってさ。電話代おれ持ちじゃん。
279FROM名無しさan:02/03/28 23:15
今日も漏れは疲れたよ・・・
280FROM名無しさan:02/03/28 23:34
マネージャーぜひ鼻毛処理を(切望(w
281 :02/03/28 23:38
余り物いただいてきた。
メチャウマー。幸せじゃ。
282FROM名無しさan:02/03/28 23:42
>271 うわ そりゃキツイね。鬱になるわ・・・
でも頑張って!! 頑張れば自分自信の為になるYO!

漏れなんて店長以外みんなバイトでしかも年下(店長も)
お店の中で一番年上なのに一番新人なもんだから
自分のダメさに逃げ出したくなる(ウチュ
でも頑張りまっせ! 早く仕事覚えてヤル!!
283攻防七誌:02/03/28 23:57
漏れもバイトの契約してきた、
ヨーカ堂でな、
なんか面接室とかってさ、圧迫感あっているのつらい・・・。
そういえば肌着売り場を任されるれるらしいけど、肌着売り場って特にどんな感じか、
経験者教えてください。
っていうか、番地外か?
284本屋さんでバイト:02/03/29 00:11
死ね!!このセーラームーンおたく!!

仕事しろやこらぁ。
今日もゴミ集めやらないで(他の人達(自分含め)各自別の仕事してた)
結局、社員さんにゴミを集めさせて。
それで社員さんに注意されたら、ひとっっ言も謝罪せず
逆に、反論してた。
注意されんのは当たり前だろう。
お前が仕事してないんだから!!
社員が注意しても自分の間違えを認めないやつなんか
とっとと首にしてくれ。
まじこいつシメたい。


ってこないだもかきこんだ気がする・・・
こんなことししょっちゅうあるのに何故首にならないんだー
おしえてくれ奇異ノ苦煮爺ー


しかし昨日こいつが無断欠勤してバイト2人しかいなかったのに
仕事は、はかどってたなぁ。社員さんはこのままこないといいのにね
と言ってたし。

無断欠勤し、社員さんには口答えをし、自分の間違えは絶対認めず、
仕事はすぐさぼる。それなのに首にならないこの職場、すごいよな・・・
あー止めたいー
でも後1ヶ月で時給上がるから止めるにはもったいないし。







285FROM名無しさan:02/03/29 00:51
糞!禿の社員にモミアゲ切られた!
俺はフツーの髪なのに!
パチ屋に来る客が店員の髪の毛気にするわけねーだろ!
頭おかしいんじゃね−のか糞○ハン!!!!
286FROM名無しさan:02/03/29 01:33
>254
私もファミレスはじめてもうすぐ一ヶ月だよ
昨日からレジ入ってます、がもたもたする事多すぎて
自分に鬱...がんばれ〜

給料日後だからか春休みだからか今日は忙しすぎた...
フロアの皆、もたついてばかりでごめんなさい。
先輩達には感謝してます。明日はもっとがんばります。

でも週末が鬱だよ〜
287FROM名無しさan:02/03/29 02:16
今のバイトきついし、時給も良くはない(900円)から今月一杯で辞めるつもりだった
でも最近仕事が出来るようになってきたら結構充実感を得るようになってきた
今日もそうだったし
来月からどうしよう
28859/pZL4M : 59 ◆59/pZL4M :02/03/29 02:38
今日はいろいろあった・・・
でも店長がイイ人だから続けられるYO!
でも今月いっぱいで今の店長は転勤・・・

>>287
900円は東京ならどうか知らんが、それ以外の場所ならイイ時給だYO!
来月もガムバレ!!
289FROM名無しさan:02/03/29 15:27
ハゲオーナー氏ね。

バイトの前じゃ何も言えない根性無しのくせに、辞めた元店長にゴルァ電
して八つ当たりしてんじゃねえよ。
何が「言うこと聞けないんだったら辞めて欲しい」だヴァカ。直接言えよ。

無茶苦茶なシフト組むな。
レジ下手なんだから使うな。
客に媚び売ってへらへらしてんじゃねえよ。

氏ねハゲハゲハゲ
290負け犬ボクサー:02/03/29 19:39
ハゲオーナーには、鋭く右ストレートを打ち込むべし!
きっと、スーとして気持ちいいYO!!
291FROM名無しさan:02/03/29 20:37
>289
をつかれ!ハゲ店長に負けるな!!
292FROM名無しさan :02/03/29 20:50
私のバイト先は自給730円だよ。でもこれが京都では平均です
ちょっとは上がって欲しいな
293FROM名無しさan:02/03/29 20:57
体調不良で休んだ。明日はイキマス、、、
294FROM名無しさan:02/03/29 21:39
森さん泣いてしまってごめんなさい。
慰めてくれてありがとうでした。
なんで客にこんなに理不尽な事されなきゃいけないのかと
本当にショックだったけど
森さんがいてくれたから頑張れた。
バイト仲間っていいなあ。
明日も頑張ろう。

にしても今日の客はひどかった。
あんな人間がこの世にいるとは。
接客恐怖に陥りかけた。店員なめんなよゴルァ
295FROM名無しさan:02/03/29 21:58
>>294
何かすごい気持ち分かるー!!
私もそんなんだった!客
客だからって威張りすぎ!!
つーか、私、それで接客恐怖症になりかけた!!
294、頑張れー!
296FROM名無しさan:02/03/29 22:03
>>287
どれだけの期間やったんですか?
時給900円ってよくないんですか?
297FROM名無しさan:02/03/29 22:44
今日でバイト辞めてきた!
時間の都合で続けられなくなっちゃったんだけど。
イヤだと思ったこともあったけど
なんだかんだ半年頑張ってよかった!
人生初バイト、大変勉強になりました。

社長、社員さん、アルバイト仲間、そしてお客さんまでみんなありがとう!


298FROM名無しさan:02/03/29 22:50
3年間のアルバイト生活で、初めて客に「ばか者!」と言われた。
こっちにも非があったとはいえ、凍りついた。
相当古風な人なんだろう。
299FROM名無しさan:02/03/29 23:23
バイト終わって着がえてる最中に腰が逝った
数分間動くことすら出来なかった・・・
明日のバイトできるかな・・・
300287:02/03/29 23:27
>>288
東京で現在高校3年(今年大学1年)です
工房にしてはいい時給でしょうけど、とにかくキツイんスよ

>>296
今4ヶ月目です
塾の講師希望してて、それに比べるとやはりだいぶ落ちますよね・・・
大学は一応早稲田なんで、頑張れば出来ると思うんですが<講師
301254:02/03/29 23:45
>>286
同じ境遇ですねー!今日もレジが怖くてなんとなく避けてしまいました。
でもやらなきゃ覚えないけど、あぁほんとにヤダなぁ、、、
怒鳴られたショックからは立ち直ったけど。
週末は私もヤダな〜。1ヶ月経ったけどわかんないことまだあるし、
忙しいと聞くのも申し訳ないよ。
早く使えるクルーになりたい!お互いがんばりましょ

302FROM名無しさan:02/03/30 00:41
バイトから帰ってきていつも思うこと。「あたしこのバイト合わないかも…。」
あたし人間嫌いかも…自分も人間なのに…
あ〜あ〜a〜
303FROM名無しさan:02/03/30 00:47
>294
マックですか?
304FROM名無しさan:02/03/30 00:57
人を見る目が変わった。
金髪でヒゲ生やしてて上下ジャージでサンダル履いててガタイがいいおじさん、
正直すごい怖かったけど、
「○○円になります」と言ったら、
「はいはい」と言ってお金を出してきて、
「○○円のお返しです」と言って返したら、
「ありがとう」と言ってくれました。
見かけが怖くても礼儀正しい人はいる、
逆に結構きれいな人が、
「別の袋でいいよ」とムスっとして言ったときは
「このメス豚が・・・」と切れそうになった。

人は外見ではない。
305FROM名無しさan:02/03/30 01:07
>304 メス豚ワラタ!
306FROM名無しさan:02/03/30 01:23
インターネットカフェのアルバイトやってる人っている?
愚痴でも何でもいいのでどうぞ。
307FROM名無しさan:02/03/30 01:33
>>298
そういう表現をするのは、教師かもね。ちなみに世の中で横柄とされるのは、
教師・医者・弁護士など「センセー」と呼ばれる職業と聞いたことがある。
308FROM名無しさan:02/03/30 01:47
はぁ・・・今日もなんとかドジらずに済んだ・・・ヨカータヨカータ
明日もどーか この調子で逝けますように<神たま
309FROM名無しさan:02/03/30 02:06
最近楽だ〜。定時に終る。その後ゲーセン。
310FROM名無しさan:02/03/30 02:07
>309
で、帰ってきて2ちゃんと
311FROM名無しさan:02/03/30 03:08
あーもう嫌だ。観光地とはいえバイトごときで通勤に往復3時間かよ・・・
せまいワゴンは会話に飢えた孤独な主婦がぎゅうぎゅうで、
「あたし、先生になったほうがいいって言われたんだけど、自由がいいしー」って何の言い訳ですか?
自動車学科試験落ちる人は先生にならないほうがいいんじゃないですか、おばさん?
同僚指して「あの人バツ一なのよ」って別に興味ありません。っていうか、あんたの事もほかのおばさんが陰口たたいてましたよ、おばさん。
しまいにゃ、「若いからなんなの?」って。誰も年齢のこと話題に出してねぇよ・・・・年齢気にしてるのばれるよ、おばさん。
年をとるのと、成長するのはかくもちがうものなのだな。
おばさんの若さに対する愚痴と妬みごとと人性論を三時間、一番若年だったがために聞かされる車内での時間が時給換算されないのがおかしい。
すごくまっとうなバイトでした。
仕事は楽なバイトでした。
時給もなかなかのバイトでした。
でも来週私はあのワゴンの中にはいないでしょう。
グッバイフォーエバー。
私が逝きます。

はー、すっきりした。次はいい職場に恵まれますように。


312286:02/03/30 03:40
>254、>>301
レス付いてて嬉しいです。
私はレジは慣れが必要と思い積極的に入ろうと思ってもタイミング
がつかみにくく(先輩は絶妙なタイミングで入れるのに)
「レジ入って下さーい」てよく怒られてます。
明日は土曜で忙しいことを見越して先輩が一人レジ担当の
ポジションに決まってるからまだいいのですが。

フロアの20位のテーブルのサービスを担当してますが
家族連れとか多人数での来店のことを考えると
(どのテーブルにどんなオーダーが入ってるかとか)
まだ色々把握しきってなくて溜め息出るなあ...
313FROM名無しさan:02/03/30 12:25
おいおい、いつも来る変な客。
なんでバイト先で2ちゃんねるの書き込みエラー回避方法を
教えてやらなきゃなんないんだ?っていうか普通聞くか?
君のスレが荒れていようが俺には関係ねーんだよ。
だれもきいちゃいねえのにでけえ声で熱く語るなボケ。
314FROM名無しさan:02/03/30 13:05
バイトに行くと一回は怒鳴られます。
もういや・・・
315FROM名無しさan:02/03/30 13:23
引越しのバイトで全然と言っていいほど役に立たなかった・・・
とても鬱で泣きい… 
だれか引越しのバイトで必要な事を御教授してください
316FROM名無しさan:02/03/30 16:06
馴れ合ってんじゃねーよ!!
……と思いつつぞの馴れ合いに入りたかったりする…

はぁ鬱…
317FROM名無しさan:02/03/30 16:34
糞店長は逝ってください。(ウテュ
318FROM名無しさan:02/03/30 18:48
今日サボッた。
そのうち辞めるな…。(マジで嫌、今のバイト)
319FROM名無しさan:02/03/30 19:33
年に一度の研修で交通費1200円もかけて新宿まで逝った。
宇都宮から来てる人もいた。パートやバイトにそこまでやらせんな。
会う機会もない社長のカリスマ性を説かれても困る。
スーツで来てほしいなら最初からそういえ。普段着OKとかいうな。

あ〜、マジ眠かった。てか隣のひと爆睡してた。
320FROM名無しさan:02/03/30 20:45
何かボケ〜〜としてるだけで一日が終わる・・
こんなんで時給もらってていいのかねー
321学生さんは名前がない:02/03/30 21:16
たかがバイトなんですからいちいち怒らないでくださいよ 先輩
こんなバイトすぐに辞めるつもりなんで説教なんてしなくていいですよ 先輩

322FROM名無しさan :02/03/30 21:29
いない奴の悪口ばっかり言っている、、お前!
なにかと愚痴ばかりこぼしている、、お前!
もう、うんざりだよ、、、お前!
お前だよ、お前!!
伊藤&横山
323FROM名無しさan:02/03/30 22:08
へへへ・・・
今日、グラスが入ってる入れ物ごと
派手に落っことしちゃったYO!!!
一体何個割っちゃったんだろう・・・
怒られはしなかったけど鬱だ・・・(T_T)
324FROM名無しさan:02/03/30 22:17
>>322
伊藤&横山ってうちに居るんだけど・・・w
まあ、どっちもありふれた名前だけど
325FROM名無しさan:02/03/30 22:54
今日お客さんに誉められたよ。
いやでいやでしょうがなかったバイトだけど、
がんばってれば、たまにはいいことあるな。
うれしかったから明日もがんばろっ!
326あ〜あ・・・。:02/03/30 23:24
嫌やな〜・・・。
どこへ行っても人間関係・・・。

辞めたいよ・・・。
327FROM名無しさan:02/03/30 23:28
四月からシフト変わって出勤日が微妙に減るYO!
てゆーかメンバーどんどん辞めるのになんで募集しないんだYO!
ギリギリの人数でやってるから急病でも休めないYO!それに辞めづらいYO!

328FROM名無しさan:02/03/30 23:29
今日、首にされました。行ったら「今日でおしまいと言うことで…」と言われた…
329FROM名無しさan:02/03/30 23:41
>328
バイトは星の数ほどあるYO!ガンガレ〜
330FROM名無しさan:02/03/30 23:48
>>327
うちも人数全然足りないのに募集してねえよ
今月で辞めるつもりだったのに言い出せる雰囲気じゃない
何とかしてくれよぅ
331FROM名無しさan:02/03/30 23:53
私のバイトは明日で終わり・・・
契約が3月31日で切れます・・・。
あぁ!バイト辞めたくない!!(でも、辞めなくてはならない)
私の教育をしてくれた○○さん・・・
キンパツのにーちゃん最初怖いと思ったら
めっちゃいい人じゃないですか・・・
まかないおごってもくれるし・・・ありがとうございます。

それからマネージャーに店長
二人はすごくやさしくてほのぼのした方たちでした・・。
あなたたち同様バイトのメンバーもすごく仲がよかったです・・。
いい経験でした

                 ありがとう
332FROM名無しさan:02/03/31 00:21
今日はホールで3回連続でまちがえてしまった・・
「おまえもうキッチンでずっといろ!」
って言われちまった。
客は蛆虫の如く現れて困る困る。
片づけしてたらお手ふきに鼻水みたいなの付いてるし
もう今日は疲れた。
333FROM名無しさan:02/03/31 00:29
コンビニで働き始めて1週間ちょっとになるけど、
今日店長に「声、もっとだしてね。やる気はあるんだよな?
自分に向いてないようだったら辞めていいよ」
って言われてしまった・・。がんばってるのになぁ・・・。はぁ。
明日、朝9時。がんばろっと。
334294:02/03/31 00:56
亀レス失礼
>>303
いえ,某牛丼屋です(*野家ではないです)
間違えて出してしまって,「大変申し訳ありません,すぐお取り替えします」
って謝ったのに「もういい!!」とかキレられて
ご飯吐きかけられたんです…
私の対応がいけなかったのかなとかあまりのショックに呆然自失としてたら
その森さんが黙って頭撫でてくれて,泣いてしまった。

森さん,私の事を心配して何度も電話かけてきてくれて
本当にありがとうございます。救われた思いだった。
電話口では強がったけど,また泣きそうだった。
いいバイト仲間を持ちました。
明日も頑張ろう。
335FROM名無しさan:02/03/31 01:46
休み時間のとき皆お金払ってお店のもの食べてるのに
私は食べ物+飲み物のお金がもったいなくてそんなに出せなくて
持ってきた食べ物食べてるよぅ・・・。
そんな大学生・・・
なんでみんな金持ちなんだ!私の器が小さいだけか・・・
336FROM名無しさan:02/03/31 01:50
>>333さん
くやしいね。
私も頑張って声出してるつもりなんだけど
小さいとか言われる。
要領が悪いから仕方ないけど、
仕事自体は頑張ってるだけに、
他の人にはいい顔して、私だけ気に入らないみたいな感じの店長はキツい。
ちょっと気に入らないことがあると

やれないんなら来なくていいから。
(できませ〜んとか言ってるわけじゃなくて、ハイ、頑張ります!って答えてるのに…泣)
あんたなんか別にいらないから。

みたいな口調で言われるのは、せつない。

>334
大変でしたね。
でも、森さんやさしくて良かったですね。
いいバイト仲間に恵まれて羨ましいです。
頑張って下さいね。
337FROM名無しさan:02/03/31 02:13
>>331
そういう、いいバイト先は辞めるのすごく寂しいよね。
でも、いい人達にめぐりあえてホント良かったね。
とりあえずご苦労様
338FROM名無しさan:02/03/31 03:14
バブゥ…
339FROM名無しさan:02/03/31 03:20
なんか、いい人ばっかり、、
ヤマトでばいとしませんか、みなさん
340FROM名無しさan:02/03/31 04:42
なんで俺だけ閉店後一人残って片付けなんだ?
店長も途中で帰るし・・・
イジメなのか?そうなのか?
あんまりいじめると仕事中泣いちゃうぞ!!
341名無しさん:02/03/31 06:12
眠い・・・朝早いとキツイわー
342FROM名無しさan:02/03/31 07:26
ただいまー。
これから寝るぅ・・・・おやすみー>ALL
343FROM名無しさan:02/03/31 07:33
>>342
おつかれー
おやす〜
344FROM名無しさan:02/03/31 08:37
>>339
俺、今日でヤマト終わりだよ。
疲れた。もうやらん。たぶん。
345331 変な演出してごめんなさい。。。:02/03/31 16:23
>>337
はい・・本当に辞めるのがおしいです。
店長もみんなもものすごくやさしい・・・
そして今日契約が切れました・・・
(朝からバイト行ってさよならもしてきました。)

〜〜3月31日〜〜
3月31日は契約が切れる日。
私を教育してくださった谷○さん・・・
省略して申し訳ないですがバイトの方々・・
そして、マネージャーに店長・・・
初バイトでなにも知らぬ私を初歩から育ててくれました。
谷○さん・・別れの挨拶をすると
谷○さん:「この後もいろいろがんばってや、無理せんよぉにな・・」
私「谷○さんの教えは一生忘れません・・」
すると「私のおしえってどんなんやねん(笑」
小心者な私に明るいツッコミありがとうございます・・。
で、私は最後のタイムカードを押します。(一呼吸して)ウィーンガチャガチャ
そして、それを元に勤務カードを書いていると、マネージャーが戸を開ける・・。
「これ店長からの気持ちや・・。」

マネージャーはケーキの箱を持ってました。

このとき胸が痛みました。
もうこのバイトを辞めるなんて・・・
もっとしていたいよ(。´Д`。)

マネージャーは明るくて・・・
店長はおとなしい人で・・・ お二方真面目で・・・

私は店名の書かれた自分の名札を「あれ?いつのまに」
みたいな感じで持って帰りました。 これを励みにがんばります。
ちょっと鬱ですが、皆様本当に感謝しています。 本当に有難う御座いました。
(今、涙目です)
346FROM名無しさan:02/03/31 20:02
バイトの分際でブチ切れるのはいけないことでしょうか?
今日、寸前まで行った。
パートのおばさんも俺の態度でわかっていたはず・・・やべーかな
347FROM名無しさan:02/03/31 21:18
>>346
まずいでしょ。
俺も今日おばさんの台詞にむかついたよ。
我慢したけど…。
人生我慢の連続だよ。
348FROM名無しさan:02/03/31 22:33
今日もミスった。
うちの店長がまたヒスっぽい女でギスギスと刺さるように怒鳴る。
それに周りの奴等も、漏れもほうに注目するし。
こんどいつミスるか見てるんだよ、ずっと。

何かもう、うざいの一言。
別に邪魔者扱いされてもいいよ。
給料がもらえりゃそれでいいし、お前等なんかどうでもいい。
349FROM名無しさan:02/03/31 22:48
>>348
人間関係を捨て、孤立するのもまた一興。
俺なんか自分以外全員30代の糞女ばっかりだよ。もちろん俺一人だけ孤立状態。
まぁ頑張ろうぜ、限界まで来たら辞めちゃえばいいんだから。
350FROM名無しさan:02/03/31 23:23
なんでうちのバイト先は気の短い奴等ばかりなんだ?
もっと肩の力抜けよ。
そう言ってると、漏れだけ浮いてた。
351FROM名無しさan:02/03/31 23:32
4月のシフト表をもらった。
あ〜人が少ない〜これじゃ店がまわらね〜だろ〜。
何人か面接に来てたらしいが、採用しなかったのかなぁ。
つーか一ヶ月に4日しか出勤しない大学生がいるし。
新人のパートのおばちゃんはぜんぜん使えね〜し。
過労死しちゃうよ〜ん。
352FROM名無しさan:02/03/31 23:43
長期で採用されたけど短期でやめます。ごめんちゃ
353337:02/03/31 23:44
>>345
そういう良い人達との出会いと別れを経験して、
あなたはきっと人間的に成長したと思うよ。
今は寂しいだろうけど、そんな風に気持ちよく送り出してもらったんだから、
前を向いて頑張ってね(・ω・)ノ!!
354FROM名無しさan:02/04/01 00:03
いや〜今日はマジ疲れたYO!
でもなにげにこの疲れが快感になてーきたYO!
来週も頑張るぞっ!
355FROM名無しさan:02/04/01 00:06
ジャーマネの下僕ですが、何か?
356FROM名無しさan:02/04/01 00:34
バイトなんてもーやってらんねぇんだよゴルア!
357FROM名無しさan:02/04/01 00:39
朝番誰か来てくれ〜毎日早朝起きるのは疲れた。
358FROM名無しさan:02/04/01 00:43
>>336
ありがと、同じような境遇な人もいるもんなんですね、
お互いがんばりましょ。いつしかその店長にギャフンと言わせてやりましょう!(笑
新学期かぁ・・気合入れてがんばろっと
359FROM名無しさan:02/04/01 00:58
最近思うが
バイトは肉体的にきついとか楽とかよりも
楽しくできるかどうかのほうが重要な気がしてきた。
メンバー同士仲良ければ多少きつくても続くもん。
今日はバイト先のみんなで飲み会してきたョ
360FROM名無しさan:02/04/01 01:41
うちのコンビニのママつえぇ・・・
愛想の悪い客の愚痴を永遠と俺にしゃべってきやがった。
これも接客業のひとつだよね
361ママ「:02/04/01 14:36
プロか!?
プロプロか!?
362FROM名無しさan:02/04/01 14:43
足痛い。
363FROM名無しさan:02/04/01 19:12
ナニッ!
4月15日からシフト制にするだとっ!
今までは出勤日選べてたのにっ!
それが唯一の利点だったのにっ!
もう辞めるよ、自給安いし、仕事きついし…。
さよなら。
364FROM名無しさan:02/04/01 21:06
以下、とても長い愚痴になります。申し訳ありません。

すっ      ごい

理不尽なことばかりが続いている気がする。
帰ってきてからただ泣く毎日。
バイトってここまでやるものなのか?
しかもまだ明らかに新人なのに!
なのに他の新人さんは今日もまだ研修みたいなことやってて全然接客してないんですけど。
大して違わない新人なのにこの差はなんだーー!!
私の時の4日目と全然違うじゃないか!!!(ナキ
シフトや仕事内容も同じ人間とは思えないほどの落差・・・
なのにもらってる時給は一緒。しかも最低賃金。
アパルトヘイト時代の黒人の気持ちがチョトわかるぞゴルァ(゚Д゚、、)

それだけ私に期待してるのか、なんていえばそうではなく、
えこひいき激しすぎるし。
むしろ、他の人の機嫌を損なわないよう、しわよせが私にきてる気が。
毎日必死で努力してるだけに辛い。
てゆーかそれ以前にこんなシフトじゃ死ぬんですけど!!

はー・・・やめようかな・・・
365FROM名無しさan:02/04/01 21:26
ふ。
週6が2本か・・・・。
月の休みが6日だ・…。

366FROM名無しさan:02/04/01 21:31
>>354 すぐやめてほかあたったほうがいいとおもわれ。
367FROM名無しさan:02/04/01 22:15

今日居酒屋ではじめてのバイトだった・・・
(バイト自体初めて)
失敗の連続で従業員のみんなにも
お客様にも迷惑かけて泣きそう・・・

でも担当したお客様ほとんどに”がんばって”と言われ
またうれし泣き・・・

。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
368FROM名無しさan:02/04/01 23:00
また明日からやな奴等と顔をあわせて仕事せにゃならん。
あそこでバイトしてると余計性格悪くなってくぞ…
ともあれ「金」のためということで。
369FROM名無しさan:02/04/01 23:05
俺あの子好きっぽいぞ。
370 :02/04/01 23:10
>>364
イマイチ具体性が無いね
愚痴に
371254:02/04/01 23:32
>312、>>286 

同じく嬉しいですー!
しかも内容もまったく同感です。
私もレジ入るタイミングがオーダーと重なったりして、いつも誰かに先越されますよ。
ドリンクの先出しなどしようとする時に他の仕事が重なったりしてミスったり。。
まだまだ複数のことを同時にできなくてうっかり!と見落としてしてしまう…
混雑時もテーブルの状況を把握できずに一人てんぱってます。

もう1ヶ月たつので分かりませんばかり言ってられないですよね。
バイト仲間や店長がみんな良い人ばっかりなので続けていきたい!




 

 
372FROM名無しさan:02/04/01 23:37
>365
私は毎週週6ダヨ・・・
月の休みが4日だ・・・
373364:02/04/02 00:24
>370

ぐ・・

具体的な出来事や言いたいことはやまほどあるけど
言ったらバレちゃう恐れがあるんだよーー!!ウワァァン
なので濁してしまったのです。勘弁してほしいのです。(´・ω・`)

>>365>>372
私も月の休みが6日。
都合は伝えたはずなのに・・・
これじゃ就職した方が割がいいよ・・
374ゆめみだこ:02/04/02 00:36
店長ありがとうございました
仕事でミスばっかりしていた僕を時には叱り、励ましたり
そんな貴方のおかげで僕は2年間もやってこれました
言葉では表せないほど感謝しています。
今日まで本当に有難う!
次のバイトも頑張ります^^

375FROM名無しさan:02/04/02 00:52
明日バイトであさって休み〜♪
376ままたまご:02/04/02 01:27
客の前で従業員がバイトに怒ってんのって
客からしてどーね?

当方回転寿司のバイト君。
バイトに対してはめっちゃキレてて
客に対してニコーリ笑顔。(笑顔してないけど)

客から見たら不愉快じゃないか?

うちの店は従業員の他にバイトも握るんだけど
電話注文聞いてその注文を握る人に知らせるんだけど(客が居る前で)。
例えば
「3人前を今日4:30に大丈夫ですか?」
とか言ったりするんだけど そいつ(バイト)イラついてんだか
俺が嫌いなんだか知らねーけど
「つくればいいんだろ!?」
とか言うんだよな。ヤル気無ェ声で返事するし。 

時間までに寿司折り作れなくて
結局客が来て
「○○さんの折りありますか?」
って聞いて
「今やってんだよ!!」
は無ェだろ 客の前で。
オマエの目の前で食ってる客居んだろうが。
近々ソイツ この店の正社員になる(かは定かではないが)
らしいが…
もうダメだね。 こんなヤツ社員になんて。
たたんじまえや。

コレらについてどう思いますか



乱文失礼。
377ななし:02/04/02 01:37
>>376
もしその話がマジならとっとと辞めた方がいいとオモタ
やっぱどこにでもそんな奴いるんだな・・・

俺は初めてのバイトが飲食店でそんな奴いたから二ヶ月で辞めた。
これからは飲食店では働きません
378FROM名無しさan:02/04/02 01:43
そういや、昔マックのパートのおばチャンが店の前で社員に説教
されてたな。マジで泣いてた。説教するのはいいが事務所でやればいいのに。
飲食は食べる環境も提供するわけだし、目障りな事はやめて欲しいよね。
379FROM名無しさan:02/04/02 01:51
店頭で従業員がバイトらしき人を怒鳴りつけてる場面を見たら
客としては気分を害されるので帰ります。
そんな所で食事や買い物はしたくない。
チェーン店なら本部にチクリを入れるね。
380本屋さんでバイト:02/04/02 02:23
死ね!!このセーラームーンおたく!!

今日出じゃないのに勝手に出できたかとおもえば、
今日は気分が悪いので残業しませんと勝手に帰りやがった。

おまえがいて気分悪いのは周りのうちらじゃこのぼけっっ

それに気分悪いんじゃ最初っから来るな!!
つーかもう一生くるな!!!!

昨日は昨日で、雑誌は本当はゴミ集めてからお客さん
がいなくなってから(大体八時十分過ぎ)行くのに、八時には行ってるし。
そこでサボってるのを、見つかって(しかも次長に)むちゃくちゃ
注意されたのに,一言もあやまらず、反論するばかり。

「じゃあ、手順教えて下さ〜いよ〜(雑誌とゴミ集めの)」(キモ声で)

っっっってめー、前に江●君(バイトのボス的男一番若い
わりには貫禄があった)がいたとき、言われて
ゴミ集めた後雑誌運んでただろーが
それも1ヶ月くらい。

江●君がいなくなった途端、なーんで忘れるんじゃっこのぼけんだらぁ



しかし、人間って記憶を忘れるもの。と思い
毎回毎回毎回、ゴミ集め終わったら雑誌運びを。とこいつに言ってる
のーにー
やらないんだな、これが。言ってる間にお客さんが来て
その隙に、ゴミひとかけらもやらずに雑誌行っちゃうし。


それでも、首にならない、バイト。それは気胃乃苦煮弥だー
381380:02/04/02 02:24
あっ省略されてしまったっ。
長々とすみません。
382FROM名無しさan:02/04/02 02:48
眠い!店長ウザッ!
383FROM名無しさan:02/04/02 03:06
先月の30日に「4月は忙しいし、今後のスケジュールも未定なのでシフト決められない」と言ったら
「スケジュールが分かり次第連絡してくれ」と言われた
ぶっちゃけ、今のバイト辞めたいからこのまま連絡しなくていいかな?
携帯にかかってきそうだけど・・・
384ここでグチってもいい?:02/04/02 14:54
先日、バイト先で警備員さんが「万引き」を捕まえている現場に遭遇。
犯人は眼鏡をかけた若い男の子。警備員さん、彼を罵倒しまくり。
「なに考えてんだてめー」とか「身分証明書出せゴルァー」とか。
男の子は土下座して謝ってんの。
因果応報つーかさ、悪いのはその男の子に決まってるんだけど、ああいうのは
見ているこちらも精神的に参っちゃうね。
なんか、その日は一日中ウツーだったよ。
385名前がない:02/04/02 15:02
>土下座して謝ってんの
マジでか! おれは今まで土下座したことないからなぁ。。
386384:02/04/02 15:04
>>385
万引きはやめようね。お互い(笑)。
387FROM名無しさan:02/04/02 16:50
>>383
給料が振り込まれない恐れがあるという諸刃の剣。
素人にはおすすめできない。
388FROM名無しさan:02/04/02 19:46
また朝の仕事が増えたよ・・・鬱だ・・・
ただでさえ食材を仕込む量が倍になって時間かかるとゆーのに・・・
早く来たとしても、シフト上では出勤時間が決まってるからタイムカード押せないし・・・
早く来た分タダ働きダヨ。
人は足りてるらしいから増やさないみたいだし・・・
・・・何かおかしいと気づいた今日。
389FROM名無しさan:02/04/02 20:08
つかれたー!!
TV間に合ってよかった!!
木曜も頑張るZE!
390t:02/04/02 20:09
----------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・TEL・090-9959-9959番まで・・・
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
----------------------------------------------------------
391FROM名無しさan:02/04/02 22:27
超疲れた・・・低賃金だし最悪・・・もう辞める
面子も魅力的じゃないし・・・悔いなし。

現在より時給200円ぐらい高いところにいきますサヨナラ
392FROM名無しさan:02/04/02 22:32
で、いくら?>391
200円の差は大きい。700円台ってところか?
393 :02/04/02 22:35
700円台→900円台(・∀・)イイ!
394FROM名無しさan:02/04/02 23:11
あぁ、今日は何も言われなくてよかったぞ。
何でこうビクビクしながら働かにゃならんのだ。
すべてあのババアがいるがため…
いるといないで一日の気分が180度違うって、ウツだ。
395FROM名無しさan:02/04/02 23:27
明日休みだ〜〜〜〜♪
おっしゃ!!
396FROM名無しさan:02/04/02 23:28
あああ…またサービス残業しちゃった。
397FROM名無しさan:02/04/02 23:38
辞めてすっきり幸せ〜〜
あの汚いバックルームで食事したりするのはもういやだ。
398FROM名無しさan:02/04/02 23:47
>394
その気持ちすごくよくわかる。
399FROM名無しさan:02/04/02 23:51
昨日年に3回しかない定休日だった。
そのせいで今日の混みようったら…。
かなり忙しかった。
なのにバイトは2人しかいないし。
でも明日は暇かな?
願。
400FROM名無しさan:02/04/02 23:58
2時間もカットされてしまった。
人件費に回る金を少なくせざるを得ないそうだ。

大企業じゃねえのかよ!それでなくとも安時給で散々働いてるのによ〜!
それでなくとも貧乏してるのによ〜!だれかタスケテ〜♪
401FROM名無しさan:02/04/03 00:02
ああ,明日から地獄のキャンペーンが始まる…
マネージャーよ,引き継ぎ時間を30分も遅刻するなよ
明日も9時からバイトなのにー
頑張れ私
402FROM名無しさan:02/04/03 00:12
みんないいなあ・・・愚痴言えて
俺昨年末にバイト止めてから7連敗中
しょぼーん
403FROM名無しさan:02/04/03 00:30
>>402
がんばれ〜。
バイトやだけど、バイトないのはもっとやだ。
404FROM名無しさan:02/04/03 00:32
あー楽しかった(´ー`)
ほとんどしゃべってるだけだったな
405FROM名無しさan:02/04/03 00:32
ていうか最後の精算と閉店処理もうヤダ!!
レジの金あわないの私のせいじゃないってば。
頼むからクレジットのうちまちがえとかするなよ。
事務の人にかなりやな顔されたし。
うちはテナントなんだから更に気まずいんじゃ!
406FROM名無しさan:02/04/03 01:35
バイトで遊んでばっかりで働かない奴がいる日はすごく嫌だよ…
何でお前の分まで俺が仕事しなくちゃいけないの…
マジでシフト一緒になりたくない…ストレス溜まりまくり…
407FROM名無しさan:02/04/03 02:00
うちのバイトのブタ女が働かねェんだよ
掃除が苦手とかぬかして控え室ひっこんでタバコばっか吸ってやがんの
苦手じゃなくて体が重くて動かねぇんだろ
ちっとは脂肪燃焼するようなことしろよな…
408社員と名のつくバイト:02/04/03 02:46
肩書きは社員。だけど身分バイト。
社会保険入ってないのに雇用保険入らされてる。
月19日出勤、5時間労働、時給800円。
しかも掛け持ち禁止。
夜になると(6時以降)時給1000円だけど会社が9時までだから3時間。
月収入8万4千弱。
そして何よりの不満。
最悪午後6時から売場(書籍)を一人で任される。
レジもするし、発注するし、品だしするし、伝票整理するし。
ちなみに書籍でバイト始めて半年。
これってバイト?社員のすることじゃない?
バイトなんてとても思えないよ。
これって甘ったれてる?マジ切れそうだったよ
御意見下されば幸いです。m(__)m
409新人くん:02/04/03 02:46
休憩室孤独で寂しいよ・・・(´・ω・`)ショボーン
410FROM名無しさan:02/04/03 13:59
経 営 に 一 切 口 出 し す る な
俺 の 店 な ん だ か ら
黙 っ て 言 う こ と 聞 い て り ゃ い い ん だ よ

みたいなことを一人一人言われ、2人やめることになりました。
はぁ…ほんと我慢の連続だ。
411FROM名無しさan:02/04/03 17:29
                   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ( ´Д` )< 店長、逝ってよい
                 / ,  /   \_______
                (ぃ9  |
                /    /  ,、
               ./   ∧_二∃
               ./     ̄ ̄ ヽ
              ._/  /~ ̄ ̄/ /
              ⌒ _ ノ   / ./
            | /    ( ヽ、
             し       \__つ
412FROM名無しさan:02/04/03 20:11
あ―――――――ー
てめーら変に意気統合してんじゃねえよ!!!!
体調不調を最初に言ってたのに
厨房こもって何楽しく談笑してやがる!!!!!
ホールを体調不良の人間に一人でまかせるか!?
何の為に3人体制とってると思ってんだゴルァ!!!
ホール2人,厨房1人だろうがボケェ!!!
うざってぇったらありゃしねえ。
ブチきれたから文句つけて謝らせた。
最後には向こうが涙目。
今度同じメンバーのシフトになったら徹底的にこき使ってやる。
てめーだよ*村!!!!二度と現れんな。
413歯科バイト:02/04/03 20:24
オ−プンしたてで患者が一人もこない、、。
昨日もこなかったけど、、。

5時間の空白は逆に疲れるよ。
明日も何もすることないのかな、、鬱だ。
414FROM名無しさan:02/04/03 20:56
>>412
よくやった。
俺も切れてやりたいが、いつも寸前で堪えているよ。
その後の人間関係は大丈夫か?他人事ながら心配だ。
415FROM名無しさan:02/04/03 23:34
あー、山〇うぜー。
てめーは仕事の優先順位を少しは考えろよ!
てめーの仕事はレジだろっ!
何でてめーの代わりに私がレジやんねきゃなんねーんだよ。
レジがそんなに嫌いならやめろよ。
バイト&社員&パートのおばちゃんにまでうざがられてんだよ。
存在価値なし。
永遠に来るな。
いないほうが仕事がはかどる。

市ね×本!
416FROM名無しさan:02/04/03 23:55
つーかなんで女の客ってあんなにムカツクんだ?
特にカプールでくる女!偉そうに言うわ、睨むわ・・・
でもって男には猫なで声だしやがって このメス豚!

人の振り見て我が振り直せってやつで
私もデートの時は気をつけるようになったけど
417FROM名無しさan:02/04/03 23:58
よりによってババアと組むなんて考えてもなかった。
あいつが急に休むからだよ。
最悪の1日だった…
418FROM名無しさan:02/04/04 00:51
今日わけわからんことで怒られたぁ〜
代わりに仕事したら、かってに仕事したくせにって

あなたが遅いから代わりにやっといたのに。
社員の権限無視したわけじゃないのね。
お客様にとってはどっちが良かったのか考えてくれぇ〜。

間違ってないのに怒るなよぉ〜。
変にプライド高いのはやめてね。
今日はかなりやる気なかたよぉ〜。
419さーもん:02/04/04 01:53
416>>
激しく同意!!!

注文聞きに行ったらバイトの私に対する態度と
オトコに対する態度と違うもん。
「私の彼氏なんだから手出さないでよ」みたいな。
そんな風に思ってそうなヤツに限って彼氏超ブサイクだしね。
安心しろよ誰もこんなブサイクに手ェ出さねぇよ。

当方バイト寿司屋なんだけど
この前男女2人組がおあいそだったんだけど
「ご一緒でよろしいですか?」って聞いたら
女の方が「一緒で。」って言ったんだけど
男の方があとから「いや 別々で」
って言ったんだよね。
きまずいっつーか  いやバイトの私が
きまずくなんなくても別にイイんだけど
あの女 内心ショックだったろうな(藁
二ッコニコで当然の如く「一緒で」って言ってたのに(藁
結局あの二人どうなったんだろう(藁
420FROM名無しさan:02/04/04 04:12
あ〜今日相方がバックレて一人で7時間半ぶっつづけだった。
休憩もとれないしトイレもなかなか行けない。飯もしょうがないから客がいない時を見計らって
レジで食った。そんな時に限ってお客来るし。

お客さんすいません、あの時飯が口の中に入っててしゃべれなかったんです。
421FROM名無しさan:02/04/04 11:57
もういいかげんにしてくれ、Sよ。
「僕仕事したくないからしな〜い」っておまえバカか?
勤務時間中にずっと携帯でしゃべるのやめれ・・・うるさいから。
仕事しなくていいから氏んでくれ。頼むから。
仕事しろよって注意したら「所詮バイトだから仕事しなくてもいいでしょ」って
んなわけないだろ!
金もらってる以上与えられた仕事はしろ!!!
てめーの尻拭いをなんでこっちがしなきゃならんのだ。
あ〜〜〜はやく辞めてくんないかな〜〜〜。
422286:02/04/04 13:17
>254 >>371
本当に似た境遇ですね〜
そうなんですよ、先輩達に言われた事しか
できず、自分からはなかなか動けませんね。
頭で考えてはいるんですが瞬時の判断というのがなかなか。
そちらにかなり親近感持ってしまってて、けっこうこのスレ
が実は心の支えになっていたりします。
423FROM名無しさan:02/04/04 17:43
かなり昔のことなんだけど書いていい?
頼むよチーフGW中人いなくて仕込みしないと店まわんないのはわかる
だけど前2日入って疲れてる俺をPM6-AM6まで働かせないでくれ
朝方の朝日がすがすがしく思ったのはあの日だけです
あと朝食のスパは上手かったです
でも次の日“今日も深夜やってくれるね(ニッコリ)”はねーだろ
ホン切れしましたよ。こっちは田舎に帰るっていっておいただろ

追伸
俺と同じく6-6やった上に
次の日休みだったのにわざわざ手伝いに来てくれたAさん
あの日ほど一人じゃなかったことがありがたいと
思った日はありませんでした
本当にありがとう
424チーフ:02/04/04 19:52
↑そうかそれはすまなかった。
確かにあれは働かせすぎだったと思うよ。
そうか朝食のスパが上手かったか、
あのスパは我が店の自慢の一品だからな。
ところで戻ってくる意思は無いのかい?
いつでも待ってるからね。
425FROM名無しさan:02/04/04 20:44
社長へ。
バイトが早々にやめてしまうのは(最短3日)
仕事が辛い所為でも
時給が安い所為でもありません。

女の子にセクハラまがいの叱り方をし、
勤務中に我慢ならないほどの
邪魔なギャグを飛ばす

あなたの素行が原因なんです。
そんなあなたと二人きりで過ごす日は大変鬱です。
社長入れ替わらないかなあ。
426FROM名無しさan:02/04/04 20:52
もうやだあああああああああああああああ。
なっちゃいねえ今の店と、30過ぎの女がむかつく。
でも好きな人の働くチェーンで働く為に頑張るんだー。

なんで正しくやってるのに
できてない店のスタッフに注意されなきゃいけないんだ。
大阪なんか滅びちまえ。
地方都市だっっつー自覚持てや。
標準語のマニュアルを関西弁イントネーションでやってバカじゃねェの?
できないんだから手前の言葉でいいっつー。
427FROM名無しさan:02/04/04 20:53
一緒に入った○○くん!正直、萌えました。
くそー男とあんまりしゃべった事ないから
何言えばいいのかわかんねぇ!!!
次がんばろう…
428FROM名無しさan:02/04/04 21:24
バイト始めて一ヶ月位経つんだけど
今までベラベラ世間話して来たおばちゃんが
3日位前から無視るようになった。
何が原因なのか全くわからない。
笑顔は心がけてるし返事はちゃんとするし、なぜ?
最初の頃慣れない仕事を覚えるのに一生懸命で
こっちからあまり話し掛けなかったのが原因?
店長にだって「手が開いてないんで〜してくださーい!」なのに
今じゃそのおばちゃんが怖くて
「手が開いてないんで〜お願い出来ますか?」って
日に日におかしいくらい言葉が丁寧になっていく…
なのに返事の一つもせずずーーーーっとムスーとしてる。
私が無視ると舌打ちする始末。
他の人にも厳しい人ならまだいいけど
バイトの高校生には笑顔で世間話。
この前その子に「何かあったんですか?」とまで言われた。
一番厄介なのが週に3日もそのおばさんと二人きりの日があること。
まだ仕事も覚えかけなのに、仕事に行ってんだか
おばさんに気を使いに行ってんだかわからない。
わりのいいバイトじゃないし、そんな悩んでるんだったら
辞めるのが懸命かな?
あー鬱…
429428:02/04/04 21:27

>私が無視ると舌打ちする始末。
私がミスると舌打ちする始末。の間違い(w
こっちから無視るなんて絶対出来ません…
430FROM名無しさan:02/04/04 21:29
パートのババアときまづい。。
奴が疲れてくると必ず自分にやつ当たりしてくる。
それに腹が立ちこの間キレた態度とってみたら
現在冷戦状態。バイトを見下す発言・勘弁ならん!



431FROM名無しさan:02/04/04 22:25
レジ閉めでうっかりして、売上の袋に入れるレシート
出さないまま終了させちゃった。
ていうか、もう1人の奴が中途半端なとこでレジ閉め任すからだよ・・・。
売上額だのの記録は他のレシートにもあるから分かるだろうけど。
ああ、明日なに言われるかな・・・。鬱打・・・・。
432FROM名無しさan:02/04/04 22:28
「首にはしない、帰っていいよ」
殺していいですか?
でも今全焼させて一家3人焼き殺したら絶対警察きますので我慢します
433FROM名無しさan:02/04/04 22:33
さて明日からまたバイトだ。
もういつヤツを刺してもおかしくない精神状態まできてます。
言葉ひとつ気をつけるようにと。
434FROM名無しさan:02/04/04 23:02
しんどかった。でも頑張るぞ!
435FROM名無しさan:02/04/04 23:16
ジャーマネうざい氏ね!!
社員さんは良い人だよ。帰りにジュースおごってもらったよ。
436FROM名無しさan:02/04/05 01:10
あー。ドキュソなババァ客の相手は疲れるよ。
ババァって自分の主張ばかりで、人の話聞かないよね。
鬱だ・・・。
437FROM名無しさan:02/04/05 01:49
明日から連休だー!やったー!
でも連休明けは私の事嫌ってるっぽい奴とシフト一緒だー!
行きたくねー!
連休終わらないでくれー!
438FROM名無しさan:02/04/05 02:37
私もまだ入って1週間足らずのぺーぺーなのに
どうすりゃいいんだ。新人3人に店まかせて平気なんですかてんちょー!

今月は、シフトによって
新人の顔、先輩の顔を使い分けなきゃいけない。
先輩の前であまり勝手なことはできないし、新人姿勢でいないといけないが
新人さんの前では率先して仕事したり指示しなきゃいけない。
疲れるなあ・・・。
439FROM名無しさan:02/04/05 03:13
自分が勝手にミスったくせにあからさまにイライラしだして俺に八つ当たりするの辞めてくださいね、木○さん
440FROM名無しさan:02/04/05 22:05
バイトが言うこと聞かないからといって、大声で怒鳴り散らすだけが店長ではないぞ、ゴルァ。
余計相手にされなくなるんだぜ、そのうちに。
441FROM名無しさan:02/04/05 23:19
人がたんない。
はやく新バイト募集しろ。
就活中なのに週6で働かすな!
442FROM名無しさan:02/04/05 23:35
店長、GW明けに辞める予定でしたが、
今日で辞めさせてもらいます。
GOOD LUCK(藁
443FROM名無しさan:02/04/06 00:02
ジャーマネウザーいつでも芯でいいよ。誰も止めないからさ(プ
444FROM名無しさan:02/04/06 00:03
今日は楽しかった!お店は暇だったけど
従業員がイイ人ばかり。しかもチョットお気に入りの子がいるしムフフ
明日も頑張るぞっっっ イエッフー
445FROM名無しさan:02/04/06 00:37
先日、新しいバイトが入ってきた。
短大を出て、就職しないでウチに入ってきたとのこと。
学校名を聞いたら、すごいバカな高校。その付属の短大。
初めて会ってもアイサツしないから、シカトしてた。
友達も、「挨拶ないし、会話ナシ」って。
営業中(レストラン)も、何も反応がない。よって、シカト。
終了して、片づけしてたら
他の人に「この子に、教えてやって〜。」と言われたので、
「アタシ、あの子のこと知らないんですけど。誰ですか?」
「アイサツとかなかった?」「ないっすね。」
それで、やっと自己紹介したけど
「○野●美でぇ〜す。おねがいしまぁ〜す☆」
「●●でぇ〜す。」あまりにも腹が立ったから、この返しで。
今日も行ったら「おはようございます」もナシ。
けっこう従業員がいたからスタンバイもヒマだったんだけど、
ただ、突っ立ってるだけで何もしない。
ウチはみんな厳しいから、自分から聞いてこないヤツには教えない。
446445:02/04/06 00:40
腹だたしかったから、
「なんでみんなが何も言わないかわかる?」
「あ〜、わかんないですぅ。」
「アイサツもしないし、自分から何かをしようとしないし、
聞こうともしないでしょ。
短大出て、フリーターとはいえ学生じゃなくて社会人、
もう20歳で甘えてたらダメだよ!
働くって、大変なことだよ!
何したらいいかとか、自分からうごきなよ!」と。
こんなことを言う私はDQNですか?
しかも、私は学生。

447てふてふ:02/04/06 00:47
>>445
そうゆう人ってホントにいるんだ・・・^^;
教育の段階下げないといけないから大変だとおもうけど
頑張ってね´д‘)y─┛〜〜
448FROM名無しさan:02/04/06 01:34
本当もう自分の馬鹿さに反省会。
欝です。是非氏にたいです。
コードで首吊って逝って来ます……
449FROM名無しさan:02/04/06 01:48
そろそろ逝きたくなってきた

なんかバイトが欝だ
何でこんなにホモが多いの?
やたらキショイんだけど
Mの最近の経営が悪いのは、こういう
ホモが権力握ってるからだろ。

そろそろ逝ってきますね
450FROM名無しさan:02/04/06 01:58
(既に今日だが)明日こそ辞めると言ってやる
勇気を出せ俺
逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ
451FROM名無しさan:02/04/06 03:12
>>445
シカトとかくだらないことしないでストレートに言ったれよ。
その女に説教したところで反発するに決まってんだから。
452FROM名無しさan:02/04/06 03:24
むかつく。あんただよ。
もっと人の気持ち考えろよ。自信持ちすぎ。調子乗りすぎ。
仲良くやってこうと思ったけどむかつくからやめた。
あんたになってからまじ楽しくないよ。
あんたには協力する気起きないよ。これまじ。
むかつく。はやく違う店、逝ってくれ。
453FROM名無しさan:02/04/06 10:29
>>445-446
今日び挨拶とか最低限の礼儀も知らない奴なんていくらでもいるよ。
先輩なんだし、教えてやれと言われた以上はしっかり教えてやったら?しばらく様子見て何も変わらなかったら
その時は怒るなり何なりすればいい。
そんな常識から教えなきゃならなくて腹立たしいのはわかるが、とにかく、ろくに注意も指導もしていないうちから
挨拶も何もないからってシカトってのは大人のすることじゃないと思うけど。

私に言わせれば、分からなかったら聞けってのはしっかり指導した上で始めて言える台詞だと思うけどね・・・
特に社会人経験もろくに無い新人バイトなんて、何が分からないのかすら分からないってこともあるんだし。
454FROM名無しさan:02/04/06 11:39
そうそう。
ろくに挨拶もできない奴なんてざらにいる。
そいつを巧いことアメと鞭で操って使ってこそ有能な先輩ってもんだ。
いらいらせずにいい社会勉強として冷静に考えたほうがいいと思うな。
455FROM名無しさan:02/04/06 11:39
>>445>>446
確かにその新人サンにも問題あるけど、私から見たらあなたも問題。
挨拶ないから無視?聞いてこないから教えない?
だったらこっちからコミュニケーションはかればいいじゃん。
向こうがしないからこっちもしない、ではあなたも同じ穴の狢。
というか、最初に店長やら社員が新人サンに対応するんじゃないの?
で、教育係を先輩バイトにお願いするって流れになると思う。
その店自体がドキュソなんじゃないの?
456FROM名無しさan:02/04/06 11:47
非難轟々ですな
457FROM名無しさan:02/04/06 19:27
>「○野●美でぇ〜す。おねがいしまぁ〜す☆」
>「●●でぇ〜す。」あまりにも腹が立ったから、この返しで。

ここらへんからしてかなり嫌味。
やっぱ女って感情をモロに態度に出すよな・・・

とりあえず>>455禿同
458457:02/04/06 19:31
あ、ごめん、女は新人バイトの方か。
もっとも、>>445-446さんが男か女かわからんが、女だったら>457にレスした通り。
男だったら余計に問題。
459FROM名無しさan:02/04/06 20:29
>>445
うわー、性格悪そうな女。お前も相当DQNだよ。
>>455の言うとおりだね。
460FROM名無しさan:02/04/06 21:14
>>455
禿同
461FROM名無しさan:02/04/06 21:16
とりあえず>>445は逝ってよし!
462FROM名無しさan:02/04/06 21:20
私生活のウサをバイトを怒鳴り散らすことで発散するのはどうよ?
旦那とうまくいってないのか?
子育て疲れでもあんのかよ。
明日もやだな…。
463FROM名無しさan:02/04/06 21:34
同じことしてても自分ばっか怒られるや。
そんなにダメなのかな。

レジも見てなきゃいけないのに
掃除もふたつ私に振り分けられてるのってなんでだよう。
何にもない人との差が激しすぎるよう。
声かれるくらい張り上げてるのに「聞こえない」ってなんでだよう。
あー。なんでこんな差別されるのかな。

仕事できないから雑用回されるっていうなら納得できるけど、
頑張って成績あげてるのに、全然意味ないみたい。
泣きたい。うええぇぇん
464 :02/04/06 22:23
あー今日は最悪だった 阿呆なミスばかりして
すいません 本当に給料泥棒だよな、これじゃ
しっかりしろよ俺
465FROM名無しさan:02/04/06 22:37
>>455
聞いてこないから教えないっていうのは
初日じゃなかったら当たり前なんじゃないの?
仕事って自分から聞いたり見たりして覚えるものなのでは?
挨拶ないから無視っていうのも分かる気がする…。
466FROM名無しさan:02/04/06 22:43
>やっぱ女って感情をモロに態度に出すよな・・・
当方、塾講師のバイトをしているが、正社員の女がまさにこの通り
疲れていると、それがそのまま顔に出るから、こちらまで陰鬱になる
う〜ん、やってらんね〜♪ そろそろ殺しちゃうぞ♪
467FROM名無しさan:02/04/06 23:30
このへんで445の意見を聞いてみたいね
468FROM名無しさan:02/04/06 23:42
今日パン焦がしまくった・・・
一緒に入った人よりだいぶ遅れを取っててかなりだめな奴と思われてるのか
(実際トロイ引っ込み思案って判ってる)あまり教えてもらってない。
もうこんな私、嫌だ・・・
469FROM名無しさan:02/04/06 23:51
>468
きもちわかります。どうかがんばって下さい。陰ながら応援してます。
470FROM名無しさan:02/04/06 23:57
今日5人もバイトいたのに料理運ぶの私だけですか?
いくらなんでもそれはないでしょう。
キッチンからは運ぶの遅いと言われる始末。いそがしい土曜に新人一人で料理全部運べと
おかげでスープこぼして火傷するし、水ぶくれできたよ〜。
明日行く気にならない〜
471FROM名無しさan:02/04/07 00:17
 今月からバイトは土・日オンリー
平日は学校あるんでもう入れません。
 店長!こんな俺でも土日の大切な日に
シフト組んでくれてありがとうございます。
 これで、月6〜7万はもらえるんで下宿生の
俺にとっては大変ありがたいです。
472FROM名無しさan:02/04/07 00:20
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/magic/supply/cardvote/dragon/dragonfvote.cgi

どうも!卓ゲー板からきました。早速ですが
↑で「チビ・ドラゴン」ってやつに投票してください
2chの力でチビドラに勝利を!
473FROM名無しさan:02/04/07 01:06
>>465
聞いてこないから教えない事が仕事の厳しさとか思っちゃってるわけ?
挨拶してこないからシカトなんて、それこそお子ちゃまのする事。
向こうが挨拶してくるまでこっちから挨拶し続ければいい。
474FROM名無しさan:02/04/07 02:18
>>445
あなたは正しいと思う。
あなたを叩いてる人たちはその○野●美とかいう人の同類なんじゃないでしょうか。
別にそんな挨拶のできないような人と一緒に仕事をする気なんか起きないし、
そんなやつはたいていすぐ辞めるからほおっておく。
シカトしてるわけじゃなしに、あっちが何も言ってこないからほっとくだけ。
学ぶ気がないやつはいくら教えても無駄。
私なら絶対そのままほっとく。
ちゃんと言ってやったあなたはかなり偉いと思う。
あなたを叩いてるやつがDQNだ。



475FROM名無しさan:02/04/07 02:22
>>473
できるの?
漏れにはできん。
挨拶しないやつに、挨拶するなんて。
476FROM名無しさan:02/04/07 03:17
>>474
あのさぁ・・・新人の挨拶がない、何も言ってこないのなら、まずこちらから声かけて、
お互い気持ちよく仕事しようって考えるべきじゃないの?>>455のレスよく読んでみろよ。
もちろん、いつまで経っても挨拶もできない、何も聞いてこないようなら確かにアンタの
言うとおりだが、初っ端から挨拶が無い・何も言ってこない、だから無視なんて、
まさにガキだってことだよ。
なんかさぁ・・・先輩なんだからもっと柔軟性を持とうぜ?
477445:02/04/07 03:23
いやぁ、かなり言われてますね。
いろんな意見がありますけど、
初めて出勤した時には、名を名乗り、「よろしくお願いします」と
アイサツするのは、世間の常識。
これは、間違ってないですね。
私は4月1,2日は休みでしたけど、
出勤してた友達によると、アイサツはなかったそうです。
人間として、最低限のことができないわけですよ。
アイサツの仕方というのは、その人自身をあらわしています。
きちんとアイサツができる子は仕事にも意欲的だし、
初日にも「次は何をしますか?」って聞いてくる。
みなさんがどんなところで働いてるかはわかりませんが、
ウチはそういう職場です。
やる気がないヤツは、去ってもらって構わないし、
むしろ去って欲しい。
1日で辞めたやつなんて、たくさんいますよ。
そいつらは、みんな挨拶ができない人間。
アクションを起こす気がないなら、辞めてほしい。
シカトするのは子供?
私は、その子にハッキリと言ってやりましたけど。
476さん、ありがとうございます。
怒った時は、その子も泣きそうになってたけど、
今日からはしっかりとアイサツもしてたし、
「次はどうしますか?」って聞いてくるようになった。
私にビビってるのかもしれないけど、
それでも、意識を持って仕事をするようになっただけ、
あの子にとっても進歩じゃないかと思いますが。
478FROM名無しさan:02/04/07 03:24
>>476
別に話し掛けられて無視するわけじゃないでしょ。
何も話してこないから、こっちも話し掛けないだけ。
むしろ無視してんのは、新人の方でしょ。
最初っから挨拶してこないやつと気持ちよく仕事しようと思うほうが無駄。

479476:02/04/07 03:55
>>477
良かったじゃないですか。最初の対応や、何も言ってこないからって終了まで無視
してたってのは貴方や周りもどうかと思うが、その後しっかり言ってやったら自分から
聞いてくるようになったんでしょ。
暇だったのなら、ずっと無視して遊ばせておかずにもっと早く言ってやればよかったのでは?
そうすれば少しは役に立ったはず。
まあ、非常識なその子にも問題があるのは同意だが・・・

>>478
あのね、俺はね、何も話してこないからこっちも話し掛けない、なんて考えてないで、
向こうから話してこないなら、まずこっちから声かけてみたら、って言ってんの。
>477を見ろ、最初から挨拶してこないやつと気持ちよく仕事できるようになったじゃん。
480FROM名無しさan:02/04/07 04:14
なんか上の方が熱いなー。
全然関係ない話なんだけど。
今日バイトでDQNなおばちゃんにわけ分からんこと言われて、
なんかめっちゃ腹立ちました。
でも、同じおばちゃんに対して腹立ってる社員さんがいて
2人で文句言ってたらすっきりしたよ。
一緒にむかついてくれる人がいてよかったよ。
おかげですっきりした。
481FROM名無しさan:02/04/07 04:25
>>479
うざい。
自分から挨拶してこないやつで長く続いた奴はいない。
だいたいお前みたいな偽善者ぶって、
新人とすぐ仲良くなろうとするようなやつは職場で浮いてるやつだ。
自分では気付いてないだろうがな!
うちにもいるよ、そういうやつ。
へらへらしやがってむかつくんだよ。
482FROM名無しさan:02/04/07 06:17
>>自分から挨拶してこないやつで長く続いた奴はいない。
俺は自分から挨拶するほうでもないが(会釈する程度)続いてるし巧くやってるよ。
挨拶がうまくなくても仕事ができたほうがいいよ。
483455=473:02/04/07 11:38
色んな意見が出ていますね。
どちらの意見もうなづける部分はありますが、挨拶が出来ないとか、
そんな事でいらいらしてると自分が損しますよ。
「あーこの人挨拶が苦手なんだな。人見知りするタイプなのかな」と思えば
気が楽。大抵の人はこちらから相手の顔をみて挨拶すれば、相手も会釈くらいは
するでしょう。
>>479は偽善者でも何でもなく、自然にそういう行動ができる人なんですよ。
それに>>445は最初から新人サンを完全に見下してるでしょ。
「バカな学校出てる」とか書いてるし。
自分は仕事も出来るし、この厳しい職場でやっていけてるんだっていうおごりが
見え隠れしているような気がするのは私だけ?
484FROM名無しさan:02/04/07 12:16
>怖いひとなのねあなったって
485  :02/04/07 12:18
>>455
怖いひとなのねあなったって
だった。
486  :02/04/07 12:21
また間違った。
>>445
怖いひとなのねあなったって
だった455はいいひと。
間違えまくり。うつだ死のう。打つ出し脳にならない
本当に死の文字を出してしまった。もういきkたてm9
いいことなにもないばちとも疲れた、ねむいまら寝てきます
487  486:02/04/07 12:24
なにしろバイト14時間ぶっ通しでやtって明けだから
頭がぼんやりしている。文字もろくに打ち込めない。
みんなも大変だろうけどがんばってちょ。
新人さんには優しくしてあげてね。
あなたが新人だった時の事を思い出して。
488455=473:02/04/07 12:58
んだね。誰だって最初は新人だった。
自分が新人の時も厳しかったんだから!って言うんじゃなくてね。
相手の立場になって考えるっていうのも必要。
接客業ならなおさら。>>445が、ただの作業として接客してないか心配。
どうすればお客様が気持ちよくすごせるか、考えて接客してるかい?
489FROM名無しさan:02/04/07 13:05
某ファーストフードで働いている。
人見知りがすごく挨拶もろくにできんという噂を引っさげて新しく入ってきた
アルバイトがいるんだが、人見知りだというくせにレジの仕事しかやらない。
っていうかその仕事が自分の使命だと思っているらしい。
ずーっとレジに張り付いている。
お前は、ドリンク係だろう!仕事割り振ってあるだろ良く見ろよ。

・・・・・・でもこれいうと、「お前もレジやりたいんだろ」って突っ込まれそう。
やりたいこともあるけど、たまたまお客さんが来た時に近くにいた私がレジに
行こうとすると、私を押しのけてレジに飛びついていくその男の子を見ると、
むかっ腹が立つのよ。
490FROM7資産:02/04/07 14:48
Kグループの中にあるとあるファミレスの店長Kまじでムカツク!はっきり言って
みんなお前のことムカツイテいるんだよ!いい加減辞めろ!
人のプライベートに入ってくるし余計な事はなしてんじゃねーよ!
ホールはホールでべらべら喋りやがって、注意するのおまえの仕事じゃねーか!
なにが俺は皆に嫌われているから滅茶苦茶に言ってやりたいようにやるだだ!
人の意見盗んで幹部の人間に調子のいい事ばかり言って
あんたのせいで真面目に頑張ってた人やマトモな人間が一年の間に20以上も
辞めているんだよ。それで人は育たん育たんとか抜かしやがって、おまえが会社
辞めれば全てが解決するんだって!早く気付け!
Kグループは全然カスな会社です。誰でも就職できます。ただし
社員の給料は15万円程度・・・しかも土日の労働時間13時間くらい
それも全部K店長の性だし社員もかわいそうそれで、バイトに愚痴ってるんだぜ。
そんな中でうれしい事件が発生その店今月で潰れるんだってヒャッヒャッヒャ!
あんたの家族路頭に迷ってしまうんだろうね・・・
あっそうそう、裁判起こして訴えますからあんたのせいで病気になった人や
精神的苦痛受けた人間がいてね、今までの苦痛反省させてやるよ!
491FROM名無しさan:02/04/07 17:36
アタマイタイヨー!
492FROM名無しさan:02/04/07 21:25
今日入った新人の女の子、かわいそうだ…。
店長にこっぴどく怒られて泣いてたぞ。
入ったばっかりでわからないことばかりなのは当たり前じゃないか!
何か漏れも始めた頃を思い出して、ウツだったぞ。
493FROM名無しさan:02/04/07 21:59
店長がマジでいい人だ・・・
ミスったのに、怒らずにフォロー&励ましてくれた。
マジ泣きそうダターヨ・゜・(ノД`)・゜・。
明日も頑張るぞ!
494FROM名無しさan:02/04/07 22:18
人が怒られているのを見るのは、自分が怒られるより気分が悪いな
495名無しさん:02/04/07 22:27
>>494
禿げしく同意!!!
496FROM名無しさan:02/04/07 22:58
>>494
雰囲気重くなるよな〜。
でも、怒られてる人によっては「ざまーみろ」だけど。
497FROM名無しさan:02/04/07 23:05
・・・俺今日みんなの前で怒られたよ。
みんな気分悪そうだったし、空気重くなってたよ。
多分「ざま〜みろ」って思われてんだろな・・。
498FROM名無しさan:02/04/07 23:06
>>445
ケツの穴ちっせぇ
そう思うなら 「なんでみんなが何も言わないかわかる?」
こんないい方せずにそれについて優しく教えてやれよ

俺なら新人が話しかけてこなかったらこっちから声かけるけどなー
499FROM名無しさan:02/04/07 23:07
>497
気にすんなyo
そこまで嫌な奴じゃない限り、だれもざまーみろだなんて思わん。
500FROM名無しさan:02/04/07 23:08
明日から邪魔ね1週間いねーぞ!
サイコー!
501497:02/04/07 23:14
>>499
そうだね。ありがと
502FROM名無しさan:02/04/07 23:57
明日はバイトだー!
なんかバイトが楽しくて休んでるとなんかツマラン。
早く明日にならないかな
こんな自分って変?ムフフ
503FROM名無しさan:02/04/08 00:05
ファーストフードにてバイト中。
喉を潰してしまい,バック(厨房)しかできない状態だった。
だからこそみんな(つっても他に2人)の足手まといにならないように
頑張ったのに,喉が潰れてる=体調悪いとか思われて
変にフォローされてなんかむかついた。(喉以外は元気)
その後,パートナーとなるべきバイト仲間全員から嫌われてる女の一言

「はっきり言って邪魔。」

………。私がホールのフォロー(接客全般)できないから
店が回らなくなるのは分かるが,それはあんたの要領が悪いだけ。
実際の入客数を見れば,ホールフォローなしでも普通に回る。
あんたがバック入りたがりなのも知ってる。接客嫌いだし
なにより後ろで煙草吸いたいもんね。
てか,あんた私よりできる程の早さも技術もないくせに
何偉そうに言ってんの。とブチ切れたので,
一緒にシフトしてた元彼とともにたった1人置き去りにして本当に帰ってやった。
「邪魔=自分だけでもできるのよハハン」と判断して。
まあ彼女にしてみれば,元彼が私の代わりにシフトしてくれるだろうと
思ったから言ったのだろうが甘いな。
まあ絶対回らないのは目に見えてたので戻ってやったが。
案の定ぼろぼろ。作戦成功。
社員には既に報告済みだし,根回しも万全。
あとはあの女を潰すだけ。くす。

長文スマソ
504FROM名無しさan:02/04/08 00:06
>>502
私も最近バイト楽しいよ。
休みの日はなんか寂しい。
仕事はだるいし、店長は嫌いだけど…。
明日もがんばろー!
505FROM名無しさan:02/04/08 00:26
503コワー
506FROM名無しさan:02/04/08 00:27
スゲー尊敬(藁)
507FROM名無しさan:02/04/08 00:31
>>503すげー。
小心者の私には…。
一回やってみたいなー、そういうこと。
508FROM名無しさan:02/04/08 00:35
あー今日も疲れた。
新人のコのフォローに2人もいらんだろ!
おかげで一人回しだよ。こっちは。
509FROM名無しさan:02/04/08 00:46
明日はタウンワークの日だ!
いいバイト見つけてとっととこんな糞バイトやめたるぜ。
人手不足で潰れちまえ!
510FROM名無しさan:02/04/08 01:00
アップしてからとはいえ、寝てしまうなんて、なんてバカなんだろう・・・私。
やっぱ夜通しはするものじゃぁなかったわ。
ごめんなさいっ、ごめんなさいっ。チーフごめんなさいっ。
511FROM名無しさan:02/04/08 01:44
>>498
そういう言い方って特に女が多用するよな。
なんかその手の言い方されると過剰に怒ってしまう・・・
512FROM名無しさan:02/04/08 01:46
>>509
おお、俺もそれ利用してるよ。タダだしな。
513FROM名無しさan:02/04/08 06:57
>>503
経過キボンヌ!!
514FROM名無しさan:02/04/08 11:03
Sは仕事の手が遅い。接客態度がいつもダルそうで見苦しい。
Aは自己流の仕事のやり方で、独善的。こいつと組むと仕事の流れが
ちょくちょく止まる。
そして、ふたりとも、独自の哲学だかへ理屈だかを仕事場に持ち込む。
働いたことも無いモンが、中途半端に仕切ろうとするな。
都合のいいときだけ人をリーダー扱いして、指示には従わないとは
たいした神経だ。
責任は取らないくせに、持論にこだわってムダな押し付けメイワクだ。
そんなだから、亭主に無視されたりウザがられたりするんだよ。馬鹿め。
515FROM名無しさan:02/04/08 15:05
まあ1つ言えることは>>445は嫌な奴ってことだ。
5163104:02/04/08 18:30
>>503
やさしいね!
俺だったら絶対に戻らない。
517503 ◆P7Xs4/0A :02/04/08 22:03
>>503です。
皆さんありがとう。ちょっとやりすぎたかと思ってたんですが。

まあ確かに喉潰した私がいけないんですけどね。
ただそれだけで勝手に「堪忍袋の緒が切れ」(by問題の彼女)られてもねえ。
もともと他のバイト仲間全員から嫌われてて(確認済み)
なんとかしなければと思ってたところだったので,
寧ろ堪忍袋の緒が切れたのは私。

彼女の何が痛いって自分は他のバイト仲間に好かれてると思ってる所。
だからこそ(私の元彼が自分(彼女)に味方してくれると思って)
ああいう暴言が吐けたわけですし。
裸の女王様なんですよね。
そんな状態で私にたてつかれてもね。
その上謝罪の一言もなし。未だに裸の女王様。
明日少しだけ一緒のシフトなのでまた書きます。


今日は無理して接客をやってみました。
どんどん声がおかしくなっていきました。
なんて事させるんだ松*さん。でも今回の事,相談に乗ってくれてありがとう。
そして焼きプリンありがとう岡*さん。半ば奪ったけども。
ああ,彼女さえいなければこの職場は忙しいけどパラダイスなのにな。

またまた長文スマソ
518FROM名無しさan:02/04/08 22:20
君は勇者だ!!>503
519FROM名無しさan:02/04/08 22:46
教習所に忙しいの知ってて、セールの日にバイトを入れようとするな!!ゴルァ
520FROM名無しさan:02/04/08 22:48
久しぶりに決まったバイト。
今日は初日だったのでドキドキしながら行ったのですが
いきなり4時間も残業させられて(今日+これから月1回あるらしい…聞いてねー)
しかも、会社の運営が上手く行ってない話とか、やめさせたい人が
いるっぽい話とか…色々聞かされました。ぶっちゃけすぎだっての。

自分は試されているのだろうか?そして給料はちゃんともらえるんだろうか…。
521FROM名無しさan:02/04/08 23:24
今日も辞めると言い出せなかった・・・
職決まったんでそろそろ言わないといけないんだが、言いずらい・・・
明日こそ言わなきゃならんかな・・・
522FROM名無しさan:02/04/09 01:26
>521 早く言いなYO! 明日言っちゃえ!
明日の言ったよ報告待ってます(w

今日はまたもやムカツク女客が来た。
お会計のときお金投げやがったよ!チッ
何がそんなにムカツクんだ?男にフラレタのか?生理か?
女って・・・・(以下略)
523FROM名無しさan:02/04/09 01:31
ファミレスのキッチンで働いていて辞めたいんですが、皆さんはどうやってやめましたか?
経験者がいたら教えてください。
524FROM名無しさan:02/04/09 17:51
>>503はどう考えてもやりすぎ。
いくらむかついたからといって、この人のやってる事は職場放棄
一緒になって帰っちゃう元カレもかなりバカっぽい。
いくらすぐに戻ったって言っても、こんなのただの嫌がらせ。イジメだよ。
だいたい、店に迷惑がかかるっての。そんな事しても怒らない社員もイタイ。
謝るのは彼女だけでなく、503もだよ!
525FROM名無しさan:02/04/09 20:35
辞めたバイト先から電話がかかってきた。ウザいので放置プレイを決め込む。
それは店長からの電話…気に入ってたバイトの子が辞めたいって言ったんでしょ?
それで私に対して「あいつは使えねぇ」とかずーっと言いつづけてたくせに、いきなり
シフトが空くから出てくれっていう電話でしょ?あーもう手に取るように分かるよ、店長。

だってその子が辞めれるように仕向けたのは私なんだもの。(藁)
さぞかし慌てふためいたでしょうね、何も分からないお子様な彼女がいろいろ不利な
条件を並べてきたんだもの。それ、実は伝授したの、私なのv(藁藁)
残念だったねー、手を出そうとしてたんでしょ?話ぜーんぶ聞いてるよvv

いいかげん自分に人徳ねぇ事を知りやがれ妖怪店長。客もバイトの人間も、アンタの
人間性を疑って辞めたり他の店に行ったりするんだよ。
残った履歴書使って悪さすんなよ♪大人だったらな。(藁)
526525:02/04/09 20:39
>辞めたバイト先〜
と有りますが、正しくは”今日辞めたバイト先〜”が正しいので
スレ違いじゃないです…

チャーシュー作るたこ紐首に巻いて逝って来ます…
527  :02/04/09 21:35
>>524
職場放棄だって労働者の権利の一つだよ。
それで金要求しているなら馬鹿だが。
528FROM名無しさan:02/04/09 21:58
>>527
ふーん。じゃあムカつく相手にキレて店の状況も考えずに勝手に帰って
そのくせ自分を正当化してもそれは労働者の権利だから許されるんだね。
仕事に対するプライドや責任感が皆無だね。
ま、所詮バイトだからって思ってるんだろうけど。
それはそれでいいけど、私のバイト先にそんな人がいなくて本当に良かったなー。
529FROM名無しさan:02/04/09 22:04
今日から新しいバイトに行きだしたのだがもうやめたい・・・
ファミレスがあんなにきついとは・・・
530FROM名無しさan:02/04/09 22:11
>>528
そう、所詮はバイト。ま、キミはせいぜいプライドと責任感を持って頑張って
くれたまえ。
531528:02/04/09 22:29
>>530
うん!頑張るよー。
私は主婦バイトで、ある程度の年齢もいってるし(20代後半)社会人経験もあるから、
今のバイトも「所詮バイト」とは思わないでやってる。
でも実際私も高校生時代は、いい加減な気持ちでバイトしてたのも事実。
でもね、今のバイト先にいる高校生はみんな凄く仕事出来てね。
新人でひとまわりも上の私にもちゃんと指導してくれて、とってもしっかりしてて
感心してたんだ。
今日も、私があがって控え室にいてる時に、
「忙しい時キツイ言い方になっちゃってごめんなさい!」てわざわざ言いに来てくれた。
高校生でここまで気配り出来るってすごいなあって。
532521:02/04/09 22:50
>>522
今日帰りに辞めると言ったよ。職決まったから辞めるって。
でも、「職決まったんじゃ仕方ないけど、もし○君が今の仕事が合わないというのなら、
うちも考えるけどね」・・・って言われたんですよ。職決まったといっても採用の電話一本
もらっただけなんだけど。いきなり辞めさせてくれと言わずに、そこ(最初に自分の希望した部署)
に替えてほしいってダメ元でも言えば良かったかな?
もし最初に自分の希望した部署に替えてくれるのなら、それが一番いいんだが・・・
俺だって周りとも打ち解けてきたんで簡単に辞めたくないし。
もう遅いか・・・
533FROM名無しさan:02/04/09 23:13
明日こそ辞めるっていうぞ。明日こそ・・・
534FROM名無しさan:02/04/09 23:13
>529タン
ファミレス最初はキツイけど慣れると
かなり楽だし、楽しいよ!ファイト!
535FROM名無しさan:02/04/09 23:14
>527
争議行為は使用者に対して行うからこそ
権利として認められているのでは。
あなたの職場放棄行為は同僚に向けられたものでしょうに。
536FROM名無しさan:02/04/09 23:29
なんかもう、あからさまにわかり易いぞ。新人サン。
こんなバイトかったり〜。ていう態度。
気持ちは分かる。
が、一緒にするこっちの身も考えてくれい。
せめて仕事中は感情を隠す練習をするように。
漏れもバイトだから何にもいわんけど。
537FROM名無しさan:02/04/09 23:37
>>503も、相手の女も同じレベルだね。
現実に同じ職場にいたら関わりたくない。
俺のバイト先の女連中は年齢関わらず陰口叩きまくりで、耳に入ってくるだけでうんざりするけど、
あんたもそういう連中なんじゃないの?
陰口叩いたら自分も同じだけどこかで言われてると思っとけ。
538FROM名無しさan:02/04/09 23:40
>>536
まあそう言ってくれるな。
俺も、仕事中は態度を表に出さないように努めているつもりだが、友達が客で来て、
後で「ふてくされた面で仕事してんな〜」って言われたよ(藁
気をつけてるつもりでも、やっぱ人間なんだから態度に出るときもあるって。
539FROM名無しさan:02/04/09 23:45
>>538
やっぱ難しいな。
漏れ社会人になったら、やっていけるんかいな?
540FROM名無しさan:02/04/09 23:54
今日新しい家庭教師センターで紹介された生徒を教えに逝ってきたよ。
成績は悪いと聞いていたがここまでとは・・・
その子は新中3で今年受験なんだけど英語ではboyもgirlも
挙句の果てにはheも書けず。
その子は美容師になりたいらしいが国際試験が難しいとかほ
ざいてるしあぁ欝だよ。ここまでアフォを紹介されるとは・・・。
541FROM名無しさan:02/04/10 00:13
バイト初日だったんだけど、やっぱり接客って難しいですね。
お客さんに笑われたり、飲み物こぼしちゃったり、
他の人の足ひっぱってしまったり。

早めに上がれたから良かったけど、この先週4日でやっていけるのか不安。
バイト先の人も店長さんもいい人そうだけど、
この先学校卒業するまでずっとやっていけるか分からないし。

でも頑張るしかないか。
542FROM名無しさan:02/04/10 00:47
今日バイト先で飲み会があったんですよ・・。
アレってヤヴァイですよね。
皆さんも今後のためにドリンクはソフトでいくことをおすすめします。


今日失敗した口です・・・・。
543FROM名無しさan:02/04/10 01:29
>>542
詳細キボンヌ。
新人の漏れもつい先日酔いつぶれて家まで送ってもらったようですが覚えてません。
544FROM名無しさan:02/04/10 06:10
小心者の私は人にガツンと言ってやれない…。
うちのバイト先に明らかに仕事さぼりすぎなやつがいるんだけど、
私はそいつを見て、ただただいらつくばかり。
人に仕事を頼むことさえもできない私が、注意するなんて…。
あー、誰か代わりに言ってやってくれ。
545527:02/04/10 07:19
>>535
俺は職場放棄なんてしてないが。
546542:02/04/10 08:42
>>543
いや、言っちゃいけないことを言ったりとか。
前のバイト先の悪口いったでしょー、彼氏がここ○年いないとか言ったでしょー、
あと自分が2chネラーだと公言した。
あと未成年にビール飲ませてしまった。しかも上の人に見つかった。
酒の席だったからその場では注意されなかったけど、下手したらマジで首かも。
んで家に帰ったらなんかズボンがぬれてる・・・。どうもちょっとおもらし
したらしい。もしや先輩の車でか!?多分車降りてから家に行くまでの間に
我慢できずにだったと思ってるけど、車のシートがぬれてたらどうしよう。
いや、そこまでズボンがぬれぬれだったわけじゃないけどさあ、ブツブツ。
今日もバイト入ってるのに。
トホホ。

って他の板でも書いた、ゴメン。
547FROM名無しさan:02/04/10 10:05
おばちゃ〜ん、もう2週間も経つんだから
いいかげんレジの基本的な操作くらいマスターしてくれ。
ほかにも仕事はたくさんあるのに、新しいこと教えられないよ。

同じこと何度も説明させるな。覚えられないならメモをとれ!
どうも一度に複数のことができないタイプみたいだし。
なんでアレもコレも中途半端にやりっぱなしなの? 片づけてよ〜。

それから客にタメ口で話しかけるのやめろ。
ただでさえレジ遅いのに手を止めて世間話してどうする。

おまけに「ちょっと買い物したいんだけどレジ空けていい?」だと!?
いまは、勤・務・時・間・中だ!
たしかに閉店間際お客さんがいないときにこっそり買い物してるやつはたまにいるが
あんたはそれを当然していいことのように思っているようだな?

性格も愛想も悪くないんでキツイこといいにくい。
レジをまとめてるパートさんの友だちなので余計に……。
そろそろキレそうになってる人もいる。その人が叱ってくれんだろうか。
でないと私がヤバい。トイレに呼び出してしまいそう。

トロいんだよ。頭が足りないんだよ。
20以上は年上だろうに、中学生の相手をしている気分だわ……。
548503 ◆P7Xs4/0A :02/04/10 21:31
どうも。一応言い訳をしましょうか。
もともと1人で回せる(通常はそうしている)時間帯だったのでね。
明らかに店に損害が出そうな状況であれば(昼時,夕時など)
どんなにブチ切れても帰ったりなんかしませんよ。
もちろん,私のやった事は立派な職場放棄ですから
いかなる理由があろうとも許されないのは分かってますけども。
ただでさえ人手不足の状況で,代わりさえ見つけられない状態の中で
それで尚そんな暴言が吐けるほどあんたは地位があるのかと。実力あるのかと。
勿論時給はつけてないですよ。
戻ったあとに1時間半ほど店立て直す為に
サービス残業してきましたしね。

まあ半年の積み重ねがあってもう限界に来てたのでね。
仕事は遅い,すぐ(1人で勝手に)テンパる,
やらなければならない最低限の仕事さえしないで後のシフト者に迷惑かける,
かといってやんわりと諭しても反抗,もちろん注意しても反抗。
もちろん注意した事を直すなんてなし。
失敗すればへらへら笑って謝りもしない。
こっちが気遣って手伝えば「別に出来るからいいのに。あーやっちゃった」だし
そのくせこっちがやってる事に口出すし。
ちなみにバイト仲間は私と彼女を含め,
1人以外全員同期なので実力は同じくらいのはず。
だからこそ協力が必要なんですけどねえ。1人で勝手な行動されてもね。
他のバイト仲間からも嫌われている事は,私の誘導尋問ではなく,
すべてバイト仲間から自発的に出てきた話題で分かった事でもあるので。
ちなみに結局彼女からはきっちり謝っていただきました。


社員さんが大変そうで不憫だ。ごめんよあまり入れなくて。
っつーかなんで私1人の時にレジ壊れるかな。
店に電話の子機が欲しいと思った今日この頃。
549FROM名無しさan:02/04/10 21:48
>>548
長い。言い訳ばかり。
どんなに彼女が使えないムカつくヤツでも、正当な手段で対処しないと
何言っても通用しないよ。非常識に非常識で対抗してもねぇ。
550FROM名無しさan:02/04/10 22:21
久しぶりに見たけど、怖いスレになったなぁ
551FROM名無しさan:02/04/10 22:22
まったくもって>>549の言うとおりですな。
マ、それだけの行動に出る度胸だけは大したものだが。
552FROM名無しさan:02/04/10 22:39
オイ相棒のY
店長の娘が『(外が)寒いから帰りたくない』
っていったからってそれに対して俺に
『「俺が暖めてやる」とか言ったら?』
だとふざけんな
俺を首にする気か
思わず店員10箇条の前につきだして一から読ませた
俺は逝ってよしですか
(店員間のセクハラ禁止等)
553  :02/04/10 22:41
丘みちこ
554FROM名無しさan:02/04/10 23:18
535だけどごめんよ
527が503だと勝手に勘違いしていたよ。
「あなたの〜」を「503の〜」に読み替えてね

今更いらん?逝てきまーす
555FROM名無しさan:02/04/10 23:51
コンビニ帰りでるんたった。
今日、1ヶ月も経たない新人が突然辞めた。
「あたし、もう辞める勢い」とか言っちゃって。ふざけんな。

結局、3回のシフトのうち2回が1人だゴルァ。
店長に、「週4で入れる?」とか言われちゃったし。いそがしーっつの。
かったるいから即座に辞める はやめてくれ。そんなヤツは氏んでくれ。
556FROM名無しさan:02/04/11 00:11
>>554 不要。
557FROM名無しさan:02/04/11 00:21
>>544
俺と一緒だね。小心者だし、身分もバイトだし、バイト内の
輪が乱れる…なんて言い訳ばっかりして注意も出来ない…結果的に
そいつの分の仕事を自分がやる羽目になってるのにさ…
たとえ気まずくなってもいいから注意するべきなんだろうなあ…
ああ、ガツンと言う勇気が欲しい…
558FROM名無しさan:02/04/11 00:28
店長ウゼー-------
まだ1週間だけどやめたい
559FROM名無しさan:02/04/11 00:39

てんちょー。
時給600円台の割に求めることおおすぎやしませんかね。
ひいきも激しいしなあ。
昔から上の人に気に入られる性分じゃなかったけど、
なんかせつないです。

・・・あと3ヶ月くらいで辞めるもん・・
と考えてればまだ、つらくない。
560FROM名無しさan:02/04/11 00:43
>559
何のバイトか知らんが(やはり飲食店ってところか?)安いね。
俺なら600円台なんて所は最初から応募しない。
それとも君高校生?
561FROM名無しさan:02/04/11 00:51
俺高校生だけども600円台は応募したくねえな。
焼肉やとか800円台だろ?
562FROM名無しさan:02/04/11 00:57
>>555
「あたし、もう辞める勢い」
すげーおもろい。
563FROM名無しさan:02/04/11 01:06
あのさぁ。みんな人間関係で悩んでるらしいけどさ。
バイトで粋がってる奴なんて他に友達がいない奴等ばかりなんだよ。
バイトの先輩って言っても歳もそんなに変わらないだろ?もしくは自分の方が歳上とかさ。
だからさ、休憩中なんかでムカツク奴と2人きりの時に、
「調子のってんじゃねーぞコラ。」と胸ぐらでも掴んで軽く脅して
やれば大抵ビビッてその後口出ししてこないよ。
俺は結構この方法でバイトを凌いで来てるぞ。まぁ俺はケンカなんて
した事ないし、たぶんケンカてもめっちゃ弱いけど、こんな感じのハッタリ
でも奴等には十分通じるぞ。新人だからって卑屈になるな!いつもの自分で行けば良いんだよ!
564543:02/04/11 01:11
>>546
>あと自分が2chネラーだと公言した。
アイタタタ…

>あと未成年にビール飲ませてしまった。
これは全然OKでしょー。

>んで家に帰ったらなんかズボンがぬれてる・・・。どうもちょっとおもらししたらしい。
漏れ的に全然OK。なんなら抱きたい。
565302:02/04/11 09:00
>>563
感動
566FROM名無しさan:02/04/11 17:40
>なんなら抱きたい。
ワラタ

ていうか546は男なんではないのかと思ってみるテスト
567FROM名無しさan:02/04/11 19:04
佐藤のオバちゃん。あんたすっごく迷惑。
働くの嫌いなら来なくていいんだよ?まったく、ゴミ以下だよ、あんたって。
568FROM名無しさan:02/04/11 19:06
男でも抱きたい
569FROM名無しさan:02/04/11 20:18
バイトの中のパリパリにいちゃん、もういいかげんにしてくれよな〜
なーんでいつもレジをおれに任せるかな??
たまには自分でレジをやってくれてもいいんじゃないの?
だから今日「レジお願い」って頼んだら
「床屋に行くから無理だよ」なんて言ってるんだよ。
なんで勤務中に床屋に行くんだよ〜=
2時間後サッパリして帰って来たしね。
店長の肩・・・
570FROM名無しさan:02/04/11 20:29
販売のバイトに行って一週間目だけど、もう止めたい。
っていうか嫌な客多すぎ。奴らストレス発散にきてるのか?
571FROM名無しさan:02/04/11 22:51
飲み物の作り方(サワーとか水割りとか)教わったのだけど、
多すぎてすぐに覚えられなさそう…

でも店長さんも同僚の方もいい人っぽいので頑張れそう。
さて…今度も頑張るか。
572FROM名無しさan:02/04/11 23:06
皆は短期から長期に切り替わるのに
私だけ終了するみたい‥バイト辞めることより
自分に人を惹きつける魅力がなかったことの方が
ショック。直接言われた訳じゃないけど
私のタイムカードだけ契約更新の紙はさんで
なかった‥
573FROM名無しさan:02/04/11 23:20
527産いっしょに死のう。。
574FROM名無しさan:02/04/11 23:22
>572 そんなことないYO!
たまたま君の能力がそこに合わなかっただけで
もっと他にわかってくれるところがあるはずだYO!
ガンガレYO!
575FROM名無しさan:02/04/11 23:57
そうだガンガレ!
576-:02/04/12 04:51
>>572
食品加工のバイトで私だけ5日間で他の人はみんな一週間とかもっと期間が長かった。
っていうか、私だけ採用通知が次の日で、他の人はみんな即日採用だった。
んでもって、私だけその5日間が終わった後の、次の月の仕事のお誘いの紙がロッカーに
貼ってなかった・・・。
577佐々木晃 ◆TDDrr4rU :02/04/12 07:47
>>576
それはただ単にオメエさんが使えねえ奴だってことが会社のほうで分かったからだと思うぜ。
でなかったらよ、そんなことはある筈がねえんだからさ。
たった5日間のバイトがもたなかったら何処行っても通用しねえよ。

まあ、オメエさんみてえな奴は東尋坊へ行って身投げしてこいってこったな。


578佐々木晃 ◆TDDrr4rU :02/04/12 08:04
オイラは神奈川新町にあるケイヒン配送の商品センターの中で働いているんだけどよ、そこで一緒に働いている飯島某という女子、調子コイてんじゃねえよ。
手許になまくら刀でもいいから刀が一本でもあればそいつをだな、ケサ斬りにでもしてたたっ切ってやりてえくれえなんだけどよ。
579FROM名無しさan:02/04/12 08:13
書いてて楽しいと思いましたか?
580FROM名無しさan:02/04/12 15:52
>>579
ほっとけばいいさ。飯島さんにいじめられて泣きながら帰ってきたんだろうよ。
581FROM名無しさan:02/04/12 17:17
>>578
うちに日本刀あるぜ、もちろん許可もらった刃付きのやつな。
貸してやりたいが、その前にアンタを撫で斬りにしてやりたい。
582FROM名無しさan:02/04/12 19:50
なんでかしらんが、失敗が漏れのせいになった…
新人がシランプリしやがって、そばにいた漏れが濡れ衣着せられたぞ。
周りのやつらも白い目で見やがって。
つぐつぐやな職場だ。
583FROM名無しさan:02/04/12 20:25
つぐつぐって・・・?セミ?
584FROM名無しさan:02/04/12 21:20
>>583
激しくワラタだ。
585FROM名無しさan:02/04/12 21:29
あのデブさえいなければ最高なんだが
586FROM名無しさan:02/04/12 22:13
>>585
あのデブがいなかったから、今日は最高だったYO!
587FROM名無しさan:02/04/12 22:46
今日はクソマネージャーいなくてよかった。チーフの顔見て安心した。
でもこのバイト初めて1ヶ月。友達が紹介してくれたんだけど
もうぶっちゃけ辞めたい。
いままで数多くのバイトしたけど全てバックレて終わった。
友達の立場がなくなるからンなことできんけど、家にいるときも
仕事中も、バイト終わるときも辞めることで頭いっぱい。
そして明日はそのクソマネージャーと2人で早番。鬱すぎて寝れん・・。
588FROM名無しさan:02/04/13 01:10
派遣呼ぶのは忙しいからこの際良いとして、
どうしてあんな人をまた来させてしまうんですか!?店長!?
派遣って、どういう人とかって注文出来ないんですか!?
うちのお店の印象が悪くなっちゃうじゃんかよぅ。
589FROM名無しさan:02/04/13 01:51
>>540
まるで男塾だな
590アマボクサー:02/04/13 02:59
今日バイトの帰りに原チャリに乗った3人組にからまれました。
彼ら曰く、「金を貸してくれ。財布出せ」
俺は言う、「貧乏学生から金取らないでくれよ〜、マジ金ないんだよ〜」
3人組の内の一人曰く、「どうする、こいつやっちゃう?」
少し相談した後、彼らは「ごめんね〜」と言って去っていきました。。
なぜ?? この後ボコルんじゃないの?? カナ−リ不思議でした。
当方現役アマボクサーなので、不良3人ぐらいなら、たぶんなんとかなりますが、
やっぱドキドキものでした。。刺されたらやだし・・・
っていうかあの道危なすぎ!! 今月に入って、からまれたの2回目だよっ!!
夜中の1時だから治安も悪いのかな?
バイト楽しいから辞めたくないし、はぁ〜欝だ・・・
長文スマソ。(;ω;)
591FROM名無しさan:02/04/13 03:09
>>590
カコイイなぁ……。きっと絡んできたやつらは、
590が強いことを雰囲気的に感じたんだろうね。
俺なんか道歩いてたらいきなり顔面殴られて、
唇に穴が空いてドバドバ流血して財布取られてアボーンだよ(´Д⊂)
それ以来、人気のない道でガラの悪いやつらを見かけると、足腰に悪寒が走る。
鬱だ……。
592アマボクサー:02/04/13 03:41
>>591
う〜ん、俺は決して強そうに見える人じゃないんだけどね(藁
だから、相手が喧嘩ふかっけてこないで去ったのがホントに不思議でたまらない。。

>>それ以来、人気のない道でガラの悪いやつらを見かけると、足腰に悪寒が走る。

その気持ちよくわかるよ、、
俺も中2の頃(現在大学生)、591と同じような目に遭ったことがあるよ・・・
ボコボコにされて財布取られた。
その後、しばらく不良っぽい人見かけただけで怯えるようになってた・・・

でも、ボクシング始めてそういう怖さは全然なくなったYO!
だって、ジムで、不良なんかよりもよっぽど怖い、背中に刺青した人とか、
スキンへッドで眉毛なしの人とかと殴りあってるもん藁(そういう人ばかりじゃないけど)
弱い奴から集団で金まきあげて、しかもボコるような連中マジむかつくから、
そういう奴らに絡まれた時は、相手全員を半殺しにするぐらい心意気です、最近。
ただし、3〜4人が限度です(藁



593FROM名無しさan:02/04/13 17:06
サトウチサトよ。
自分で「使えないヤツ」と自覚してんなら
とっととやめろよ。
あんたみたいなのーなしは、同じ接客でも
主婦売春でもやってるほうが似合ってるよ。
それかAVにでも出てろよ。
カンパニー松尾だかが言ってたよ。
「AVに応募してくる女は、とにかく働くのが嫌いで
ラクしたがりだから」
あんたそのまんまじゃん。そっち行けよこの低能。
594FROM名無しさan:02/04/13 21:30
もう仕事をきちんとすることに専念しよう。
他人のいやなことばかり考えてるとミスるんだからな。
新人が来なくなった、仕事量が多かった。
仕事できなくてもいいから出てきてくんねーかな〜。
595FROM名無しさan:02/04/13 21:53
大学生なんですが、とあるラーメン屋で働き始めて1年・・・。時給は平日800円
、休日900円でした。
今年2月分から平日、休日とも50円アップしてくれてがんばっていこうっと
思ってました。
が、3月から他の会社に買い取られたとかで、新しい会社の人とかが
やってきて、先日もその会社のマネージャー(よくうちの店にくる女)
と話したんだけど、平日は50円アップになるけど、休日は900円で
頑張って欲しい・・・だと。
50円ってだいぶ違いますよ!!そのくせ、僕にみんなを引っ張っていって
くれ!とかきっちり教えてあげてね!とか。
事実上の減給ですよね?こんなんでやる気になれませんよ。
でも、1年仕事してるんで慣れてるとこもあるし、もともとが時給ソコソコ
いいんですぐ辞めようとは思わないんです。
僕自身はっきりいわない性格だから・・・。なめられてますよね?やつらに。
596FROM名無しさan:02/04/13 21:56
>>595
前のバイト先に時給が200円(1000→800)下がっても辞めない奴がいた。
そいつは下がってから1年続けて就職で辞めていった。
見習え。
597FROM名無しさan:02/04/13 22:10
まかないがすごいおいしかった…思わず感動…
598FROM名無しさan:02/04/13 23:22
バイトを2件はしごした。

1つめのバイト先(飲食)は同じ時間に入ってた男が
すごいウザかった。さっさと辞めろ。

2つめのバイト先(家庭教師)は今日も予定通りにいかなかった。
話しかけてきてくれるのは嬉しいけども。問題解こうぜ。
でもかわいいから許す。出来は悪くない子だし頑張ろう。

明日は久々に休みだひゃほう
599FROM名無しさan:02/04/13 23:24
>>598
姦れ(後者)
600コンチ:02/04/13 23:26
孕ましちゃえ
601FROM名無しさan:02/04/14 20:15
初めて一ヶ月。
だんだん周りが敵と化していく…。
ていうか自業自得。
なんか一日一日とクビへの秒読みが始まっているようだ。
602FROM名無しさan:02/04/14 20:54
ぬるい仕事で文句ばっかり言っている女がいた。
真面目に仕事してないんだから、せめて静かにしろと思った。

自分のトキュソぶりは棚にあげて、客の悪口ばかり喋っている
女がいた。
こんなのと一緒に仕事しなければならない自分が
ほんっっっとうに気の毒だと思った。
客の方がてめーらより100倍マシ。つーか、客の方がよっぽど
普通だよ。短期のバイトなんてドキュソばっかり。
ろくに仕事もこなせないで、ねぼけたことばっかしぬかしやがって。
てめえら全員死ねこの役立たず。

もっと職歴のきちんとしたの雇えよ富山学園。
603FROM名無しさan:02/04/14 22:50
今日も平和だった…あぁ、幸せ…

でもこの平穏な日々はいつまで続くんだろうって考えると
鬱だ…
604FROM名無しさan:02/04/14 22:53
うわ、自分も603と同じ気持ちだよ。
最近人事異動があったせいで微妙に平和な日々の
終わりが近付いてる気がする…。

でもあと1年は続けたいんだよね。来週も頑張ろう。
605603:02/04/15 21:29
平和なのはいいんだけど、学校よりバイトのほうが楽しいって問題かも。
このままだとそのうち、学校行かなくなりそう。(藁

バイト先の同僚や先輩のほうがいい人多いし、
学校いったら「今度から無視するよ」とか女に言われるし。

あぁ、どうか平穏な日々が続いてくれますように…(-人-)
606FROM名無しさan:02/04/15 21:56
やべー
アマボクサーさんにホレそうだよ・・・
プロボクサーさんになれるように頑張ってね!
バイトなにしてるの?
607FROM名無しさan:02/04/15 22:01
週に一度の特売日だった。8時間たっぷり働いた。

忙しいし疲れてたので、
新人のバイトに後かたづけの仕方とか親切に教えたりできなかった。
言い方も「あれやってこれやって」って感じで命令口調になっちゃったし。
今度からはもっと気をつけよう……。

しかし今度の新人さんは無愛想だな。
タイムカード切ったらなにも言わずに速攻で帰っちゃった。
今日はみんなそんなの気にしてる余裕もなかったが。
あまり喋らないし大人しいタイプなだけかな?
まだ判断できない。

レジで1000客を超えるとキツイ。
「いらっしゃいませ……ありがとうございました」を1000回もくり返したのか。

常連の客がタイヤキをくれたらしいのでもらったら
ハムとマヨネーズが入ってる……。
最近のタイヤキって進化してるんだねぃ。
608アマボクサー:02/04/15 22:25
>>606
ありがとう(・ω・)ノ
2ch出身プロボクサー目指して頑張ります(藁
当方、バイトは塾講です。
生徒のことは殴っていないのでご安心を。
609FROM名無しさan:02/04/15 23:36
今日は、久々に嬉しくて泣きかけた。
たかがバイト、されどバイト。
今まで上から貶されてきた日々が続いてて正直、もうやめようと思った事も何回もあった。
でも、今日「オマエ頑張ってるよな」って言ってくれた先輩クルーに感謝!努力を認めてくれてた。
もしかしたらクビになるかもしれないけれど、精一杯最後の時まで頑張ろうと思った。
ホントにありがとうございましたっ!>Wさん、Oさん
610:02/04/16 00:14
はぁ〜。なんであんなにしゃべんないの??私のことキライですか??
う〜ん。私のことなんてさらさら興味がないみたい・・・・自分に関することならまんざらなく答えるくせに・

しかも時間帯の合わない私の友をバトに誘って、やりたい!とお願いしてる私を誘ってくれない・・
ってどういうこと??
可愛いこしか誘わないの??そんなに悪い人には見えないけれど・・

う〜ん。。はぁ〜。
611FROM名無しさan:02/04/16 01:05
地方パソコン屋でパソコンを売っているが、派遣のヤシ、パソコンは窓98から
リカバリが自分でやっと出来るくらいのスキルで自分以上の時給(1.5倍位らしい
自分は@940/h)派遣で在るという理由だけで、頼むからくびにしてくれ
他のとっから捜してくれ、もっと使える奴を雇ってくれ。お願いだ。
612FROM名無しさan:02/04/16 01:15
スゲー疲れた 帰らせろよ
残業手当つけて欲しいよ! ま、いっか
早く寝なきゃ
613FROM名無しさan:02/04/16 01:28
なんで、週2しか入れてくれないんだよ・・・。
やっぱり俺使えないのかなぁ。
でも場数こなさないと仕事も速くならないYO。
614研修生:02/04/16 01:31
人員削減しすぎ。最悪です。苦情がきてもやむおえない。
この自己満足会社が!○めのはな! ま、いっか
早く寝なきゃ
615FROM名無しさan:02/04/16 02:26
今日がバイトの最終日だったが、辞めてすっきりしたのは確かだが、先行きに不安を覚えたのも確かだ。
616FROM名無しさan:02/04/16 11:42
ひ〜、昨日の夜10:00にバイトから帰ってきて、
いつのまにか寝てしまったようだ。
起きたらもう昼だ。
しまったー、今日は学校だ!
ショック…。
617FROM名無しさan:02/04/16 18:12
客なら店員に何言ってもいいのかよ。
いいがかりでキレられちゃたまんねえよオッサン。
618FROM名無しさan:02/04/16 18:56
今のバイト、みんな仲良さ過ぎてちょっとイヤ・・・
だってバイト終わってもみんな平均1時間は残って
しゃべっていくんだもん!
・・・でもその仲間にはいらないと話題から遅れるし・・・
なんて思ってる自分がもっとイヤ(>_<)
619FROM名無しさan:02/04/16 19:07
自分のバイト先の人達は、
仕事のこと以外なにも話してくれませんが、何か?
620FROM名無しさan:02/04/16 20:02
619よりは618のほうがマシ。
621FROM名無しさan:02/04/16 20:54
今日はひとつ安心したことがあったんだな
どれだけみんなから嫌われてても
仕事でミスが多くても
クビにはならないことが分かったんだな

おかげで重ーい足枷が取れた気分なんだな
帰ったあとのビールがうまかったんだな
622FROM名無しさan:02/04/16 22:20
>>621
お前>>61のバイト先のセラムソオタクだろ?
623FROM名無しさan:02/04/16 22:26
紀●国屋書店のヲタ店員は逝ってよし
624FROM名無しさan:02/04/16 22:28
 外線電話の取り方なんて全然分からないのに、分かってるものとして怒られた。
そりゃ、内線電話の仕組みを勘違いしてた自分も悪いけどさ。
勘違いするような言い方だった背広組の方も悪いんじゃねーのかと。
625FROM名無しさan:02/04/16 22:49
ドキュソ高校生をどうにかしてくれ…。
ここ1ヶ月くらいで5回もコイツのシフトが俺に被ってきたぞ…。

これから廃棄でメシ…。
626FROM名無しさan:02/04/17 00:24
うちはドキュソ大学生をどうにかしてほしい。
店長も店長でなんでそんな
友達同士で応募してくるようなヤツらを採用するかねェ。
あフォか。使えねぇに決まってんじゃん。
627FROM名無しさan:02/04/17 00:33
>>618
わかる。自分は早く帰りたくてもなかなか「先に帰る」って
言い出せないもんね。輪を乱す様で…
628FROM名無しさan:02/04/17 00:37
>>625 >>626を含めて、みんなは使えない奴とかが
いる時ってはっきり注意する?小心だからなかなかはっきり
言えない…鬱だ…

「フザッケンンナ ゴルァ!!!!氏ねボケテメー給料ばっか
り持って行きやがって、超つかえねーんだよ!!!頭おかしいんじゃねーの???」

って言える様な人間なら…ああ…ストレス溜まって折れがどうにかなりそう…
629FROM名無しさan:02/04/17 00:46
>>628
私も、一緒です!
一人でイライラしてしまう。
まじで、どうにかなりそうだ。
630FROM名無しさan:02/04/17 01:01
 レジ打ちと聞かされて、入った職場はそれ以上の接客が当然。
電話応対も日常茶飯事……鬱
631FROM名無しさan:02/04/17 03:25
バイトの古株のブタ辞めてくんねーかな?
マジでウザイんだが。
632FROM名無しさan:02/04/17 04:14
はぁ〜。仕事大変。
吉○寺にある手羽先で有名なチェーン店で働いてるんだけど
大変過ぎ。客もいっぱい来過ぎだし。
そんなに皆、鶏肉が食べたいんか?
しかも、まだ初めて間も無いんで仲間も友達も殆ど居なくて
孤独だから尚更辛い。
はじめて1ヶ月も経ってないのに既に辞めたいです。
633FROM名無しさan:02/04/17 11:32
>>632
同じ職場にいるやつとは初日のうちに仲良くなっといたほうがいいよ。
634FROM名無しさan:02/04/17 20:34
人の陰口しか楽しみのないババァ(25歳くらいだが)ばっかのバイト。。。
聞いてて吐き気がする。女も25過ぎたらババァだな。
635FROM名無しさan:02/04/17 20:42
アマボクサーさん強いうえに頭も良いの?
かっけーーーー日本代表並にかっけーーっす
2チャン出身プロボクサー・・なんていい響きなんだ!
636FROM名無しさan:02/04/17 20:44
>>632
客がいっぱいくるほうが絶対いいよ。。。
アタシんとこ、あんまりこないから逆に疲れるもん。
がんばれ
637FROM名無しさan:02/04/17 21:41
前まであんまり話したことがない人と話した。
案外いい人だったぞ。
人見知りも程々にしとかないとな。
638FROM名無しさan:02/04/18 00:11
人を減らせと言われてるらしい。
クビを切られるのは自分かも…4年生で先が無いし
仕事もいつまで経っても上達しないし。
社員さんも増えたしなぁ。あぁ憂鬱だよ。
639FROM名無しさん:02/04/18 00:11
たいがいのむかつくバイト仲間のことはぬるーく流すたちではあるけれども!!
いいかげんにしてマイマイ(仮)!!
君は世界の女王様か?20のくせに30過ぎのおばさんのようなすっぴん顔で。
いや顔のことはよそう…目くそ鼻くそ…。
しかし成人式の時の写真(しかも後ろからのアングルで首だけちょこっと後ろ向
いてる、形だけ見返り美人風味)を職場のカラーコピー機でA4に拡大コピーさ
せた上に(そう、他の子にやらせるし…)その十枚以上のコピーを行きつけの
飲み屋(どの程度の行きつけなんだか…)に配ろうとか抜かすその神経がわからん。
マイマイ(仮)云うには
「お見合い写真にするんですう〜」
「わたしロシア人と結婚したいんです」
夢は寝て見てください。

このタクがっっ!!
640FROM名無しさan:02/04/18 00:21
席がえで、隅っこに追いやられ、
ひとり孤独な場所で黙々と、データ入力。
明日も、明後日も……。
鬱。
元々、人見知りするから、バイト先の人々との溝が深まっていく気がする。
641FROM名無しさan:02/04/18 00:33
>>639
すまない,その女は確かに痛々しいし,ケチつけてるわけじゃないが
成人式の写真で「後ろ姿を撮る」ってのは結構普通の事なのだよ…
着物の主役の一つである「帯」を撮るためにね。
まあ普通だからってその行動はどーかと思うが。激痛


なんでキャンペーン終わったのに
こんなに混んだんだ今日は。疲れた。
しかも引き継ぎのヘルプの男ウザー
挨拶もしなけりゃ聞く態度もなってねえ。
二度とくるな。来させないが。
642FROM名無しさan:02/04/18 01:55
 今日は接客が少なくてよかった。
後10回も行けば終わりだ!って10日か泣けてくるなぁ。
643FROM名無しさan:02/04/18 02:34
>>634
それも陰口だよ
644FROM名無しさan:02/04/18 15:22
>>643
陰口『当人のいないところで言う悪口』
書いているだけなので>>634は陰口ではない。
645FROM名無しさan:02/04/18 15:33
仕事を覚えて、ワケが分かってくるとつまんなくなってきた。
昨日からそうなってしまった。
ちょっとした単純作業だからこれから先が思いやられる。辞めたいなー。
646FROM名無しさan:02/04/18 16:05
>>645
その気持ち分かりすぎる。
新しく始めたバイトが楽しいのは最初の3ヶ月だけだと思うけど、どうよ?
647FROM名無しさan:02/04/18 21:06
最近気付いた。接客も一種の単純作業。鬱
648FROM名無しさan:02/04/18 21:34
>>643-644
揚げ足取りは止めな
649FROM名無しさan:02/04/18 21:55
>646-647
飽きっぽい、って良くないなと自分でも思うけど同意。

はじめてのバイトで、
できないことがひとつずつできるようになる時は
すごく楽しかったけど、
ひととおりできるようになって
できるのが当たり前で、後は失敗することくらいしか残ってないと思うと
つまらなくなってきた。
まあどの仕事やっても当然だから、店長さえいい人なら
ずっとやるんだけど・・・
今回はあと2ヶ月でやめる予感。
650649:02/04/18 21:57
>645-647の間違いだった。スマソ。

ていうか仕事と同じように
店長のイジメにも慣れられたら良いのだが
と思うこの頃
651FROM名無しさan:02/04/18 22:34
もう明日行きたくねー!
652FROM名無しさan:02/04/18 22:47
本日5日目。
疲れから来ていたのか、ミスを連発。
おかげで、制服をクリーニングに出すはめになった。
(そばのつゆを自分にひっくり返した。)

でも全然平気なのは何故…
立ち直り早いのか、自分。
653FROM名無しさan:02/04/19 00:18
なんで漏れがおめえらの友情ゴッコの為に
金払わなきゃいけないんだ?!
ふざけんな!!!!!!!
妙な仲間意識に最近疲れてきた
店長よ頼むから逝ってくれ
654FROM名無しさan:02/04/19 01:24
医者に行く暇が取れない。
今かかっているお医者さん、知り合いとかで
土曜も開業してる先生を紹介してくれないものだろうか。
ただでさえ時給安いのに、半日欠勤は辛い。
655FROM名無しさan:02/04/19 16:16
某大手スーパーの品出しのバイトしてるんだけど、開店時にまだ品出ししている
最中に客が来るとカナーリ困るんだけど。客が邪魔で品が出しずらくなるし
台車は引きずらいし・・鬱)開店時に来られてもまだ入れ変え中なんだよ・・
後一ヶ月の辛抱だぁ。明日もバイト・・・ハァ
656FROM名無しさan:02/04/19 16:23
明日は友達の家で焼肉パーティーあんのに自分だけバイトだ(鬱)
あぁぁ・・・肉が・・・俺の肉が・・・
しかもバイトに久しぶりに行ったら殆ど用無し状態だったし

ダリィ。給料でたら一人で焼肉するか・・・
657FROM名無しさan:02/04/19 18:26
くぼたくん。少しは黙ってられないのか。あんたのそのムダ話、やかましいだけなんだけど。
658FROM名無しさan:02/04/19 18:28
ビールのみてぇ
659FROM名無しさan:02/04/19 18:56
あのデブ、社員じゃなかったのか・・・
660FROM名無しさan:02/04/19 18:58


  社内恋愛禁止法令案はどうなってんだよ!
  
661FROM名無しさan:02/04/19 19:06
何事もなく一日が終わると、よけい気にしすぎるんだけど…
662FROM名無しさan:02/04/19 19:11
はぁ〜・・。焼きにくくいてぇぇぇーーーーーーー・・・
663FROM名無しさan:02/04/19 20:12
♪仕事にも精が出ない… 金曜の午後…(疲
664FROM名無しさan:02/04/19 20:20
みんな、あんまり仕事以外で漏れに関わらないでくれい
665エンタマ ◆85lzUKzw :02/04/19 20:28
>>662
今日焼肉でしたが、何か?












独りでだけど……
666 :02/04/19 21:38
チーフからのいじめだか、いびりも、今までずっと
「この人は、こうやって人を叩いて、悔しい思いをさせて伸ばそうとさせる人なんだ」
と解釈して頑張って続けてきたこの2ヶ月半。

ってか、おめー、うちと他のバイトに対するこの差はなんなんだよ。
女ばっかり採用して、セクハラして、人によってひいきしてさ。
男は採用しないとかいって、結局採用していじめて辞めさせるくらいだったら最初っから採用すんじゃねーよ。ボケ!
てめーが男採用しないのは「野郎はすぐバックれるから」じゃなくて、ただ単にハーレム状態になりたいからでしょ?
ホールもキッチンも女だらけ。男はてめ−1人で、その時間だけはてめーが頂点になれるもんなぁ。
誰もがてめーの行動に対して不満を抱いてるんだよ。気付けよ。
いくら冗談でも、ふざけてでも、ホールにまで響くような大きな声で「首切るぞ」だの「死ね」だの人の事貶した言葉はなすのやめろ。
少なくとも、客はソレ聞いていい思いはしねーだろ。
ホントに客のこと考えてる奴のすることか?てめーこそ「口ばっかり」なんだよ!
667FROM名無しさan:02/04/19 21:39
恐怖の土日がまたやってくる。販売なので土日は最悪。
愛想笑いが板についてきた自分に鬱。
668FROM名無しさan:02/04/19 22:20
>>666
いっそすべてぶちまけて華々しく散るがよい。
669FROM名無しさan:02/04/19 23:25
新人はどうなってる? 新人は? 3人ほど採用したはずでしょ?
何日か研修してたけど3人とも1週間以上みかけないよ?
月に数日しか入れないような子を雇うつもりなの?
いまの人数で回ってると思ってるの?
具合が悪くても休むことすらできないんだよ?
ねえ?
670FROM名無しさan:02/04/19 23:37
6月から閉店時間が一時間延長されるらしい。
これまでも何度かあたったけど、今度の期間は「永遠」だとさ。
いまのままだとシフトBは実働9時間になってしまう……。
出勤時間が1時間遅くなったりするのかな?
でもそれだと昼休みが回せない。3時の休憩にもずれ込んでしまう。
稼げるだけマシと思うべきなのか???
671FROM名無しさan:02/04/19 23:42
客よ、閉店時間過ぎて、店の電気も半分以上暗くなってんのに
入ってくんな。
しかものんびり買い物すんな。
お前らのせいで、漏れのサービス残業が15分も延びたじゃないか。
672FROM名無しさan:02/04/19 23:45
明日もがんばるぞ。
673FROM名無しさan:02/04/19 23:46
何の理由もなく、バイト先の社員に「○○さんがやめるなら
私もやめようかな〜。」って言ってしまいすごく後悔しました。
今のバイトは店長がちょっと苦手なくらいで、他になにも悪い
ところはありません。絶対やめたくない!! ほんとあんなこと
ふざけてでも言わなきゃよかった・・・。もし「やめるんじゃ
なかったの?」とか言われたらマジショックです。
くだらない悩みでごめんなさい。
674FROM名無しさan:02/04/19 23:48
>>671
わかる。
閉店間際に来ていつまでも居座る客ほど頭に来るものはない。
675ささみ:02/04/19 23:58
はぁ〜〜。まったくもうやだ=!!!
また自分、使えない人材ではないのか・・・と痛感!!
なんかなぁ。もうだめだめ。。

松浦亜弥ににてなくても別にどーも。真似なんかした覚えないし。
いちいちむかつくやつだ!話し掛けないでよ・・
反対にFさん!!少しはコミュニュケーションをはかりましょう!口下手でも少しはなんか
ねぇ。。。もうやだ疲れた。えーんえーん
676トーキョー人:02/04/20 00:05
『もっと効率よく仕事をしろ』と言われても、やっと仕事に慣れてきたばっかなんだからそっとしといてくださいよ〜
・・・ゴメンナサイ、私が甘かったデス。
次は頑張ります
677FROM名無しさan:02/04/20 00:06
 土地柄、外国人の接客もあるんだけど。
訛りのある英語は無理だよー。ネイティブ英語ならなんとか聞き取れるんだけど。
今日来た人はラテン系言語の訛りだったねー、最初何を言ってるか分からなかった。
かろうじて英語であることは分かった(藁
678FROM名無しさan:02/04/20 00:35
『期待してる』だか何だか知らんが、
なんで俺に対して妙な友情ごっこを強制するんだよ。
別にどーでもいーよ、んなこと。
大体、俺ばっかりなんでそんなに悪く言われなけりゃいけないんだよ。
もーむかつく、長期ってコトで入ったが、あんなむかつく奴等と
一緒にいるのは耐えられん。後2、3ヶ月で辞表出してやる。
679FROM名無しさan:02/04/20 00:56
ただのバイトに、社員並の仕事と責任を押しつけんなよ。
680FROM名無しさan:02/04/20 01:04
>>679
同意!同意!!
私はただのバイトなんだよ!
なんで社員並の能力を期待されなきゃいけないんだ!
教えてもらってないから、「知りません」って答えただけで、
「教えてもらうのではなく、自分で周りを見て学習するものだ」とか
言われてもなー。どうして私がそこまでする必要があるの!?
あぁ〜、もう事故か何かにあって、明日バイトに行かなくても良い
状況にならないかなぁ。地震か何か起きてあの店潰れてくれないかな。
681FROM名無しさan:02/04/20 01:16
なんなんだ、あの客!!
ご注文はお決まりですか、って聞いたら、「ん」とかだけ言って、
ぼーっとつったってやんの。
で、まだなのかなと思ってたら、「ちょっとぉ、早く出しなさいよ〜」とか
言われた。商品名も言ってもらってないし、指し示してくれた
わけでもないし、それで商品が出せるか、ヴぉけ!
あ〜、まじ糞ババァ頃す頃す頃す頃す頃す。
682FROM名無しさan:02/04/20 01:20
>>679
 禿同。
俺も、知りませんとか分かりませんとか言ったら、これぐらい分かるだろって突っぱねられた。
社員ほどキャリアもなく、研修もなく、予備知識もない。
バイトってのは、それほど安い賃金で簡単に出来る仕事をする役職だと思う。
つーか、研修もロクにせず安い賃金で技能や能力が必要な仕事をさせようなんざムシが良過ぎじゃないのか?
683FROM名無しさan:02/04/20 01:34
>>682
私の場合、「わからないことがあったらどんどん聞け、
それが仕事の出来る人への道だ」みたいなこと言われたから
聞きに言ったのに、「わからない、じゃなくて、周りを見て学習しろ、
そんなこと、教えなくても出来るだろ」って言われた。
て・め・え、言ってること違うぞ、ゴルァ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
何でも出来ないなら取った意味が無い、とか、
教えなくてもみんな出来る、とか、同期の子はもっと賢いとまで言われた。
ああ〜、思い出したら腹が立ってきた。あ〜、まじ気分悪い。
684FROM名無しさan:02/04/20 01:37
『きみ〜この仕事あわないねぇ〜』と
1週間で解雇通告
あのときほど人生の中で自分の無力さを味わった事はなく
とても屈辱で
いつかあいつに『きみ〜この仕事合わないねぇ〜』といってやりたい
685FROM名無しさan:02/04/20 01:50
パートさんはみんな良い人だ。優しいし、親切だし。
バイトさんも微妙だけど良い人達だと思う。
店長とか店員…ハァ( ゜д゜)?俺が何かしましたか?
まるで親の敵か何かのようにねちっこくぐちぐちぐちぐちぐちぐちぐち
責めてくる。初日からずっとそう。初めてやる仕事なのに、
それに対して社員並のクオリティを求められ、
あげくに素早さまで求められる。おまけにえこひいきが激しく、
やってられん。ただのバイトにそこまで求めないでくれ。
大体なぁ仕事が終わらんのはおまえらが次から次へと人に仕事押し付け、
おまけに社員ですらやってない量の仕事をさせるからだ。
自分の仕事の後始末くらい、自分でしろ。
686FROM名無しさan:02/04/20 02:38
>>681
まあ気持ちは分かるよ・・・。色んな客がいるもんね。
私も、皆がてんてこ舞いしてるラッシュ時に、オーダーをキッチンに通した後に
「あー、やっぱり今のナシにしてこっちにしてくれる?」って言われて
一瞬「え?」て顔しちゃったんだけど「出来るよね?」って言われちゃったよ。
そりゃ出来るけどさ・・・・・・・・。
687FROM名無しさan:02/04/20 03:05
つーか、仕事中意外は俺に構わないでくれ!
プライベートでお前等とカラみたくないんだよ。めんどくせーんだよ!

688FROM名無しさan:02/04/20 15:29
840円の商品を買いに来たおばさん。
受け皿に1000円出した。
その後小銭入れをガサガサ探ってるから、半端の
40円を出すんだろうと思って待っていたら、

『これでいいんですよ。何待ってるの?馬鹿じゃないの』
と言われた。(ムカツク〜〜!!)

 お釣りを渡し、小銭をしまうおばさん。
商品を持っていくのを忘れて去っていく。(あなたが馬鹿じゃん)
「お客様、、、」と商品を渡す私。
『あはは(互いに笑う)。全く変わった人がいるから・・・・』
と人のせいにされた。なんなの?あんな心が汚い人久しぶりだった。
もう二度と来ないで!顔も見たくない。
689FROM名無しさan:02/04/20 18:44
 あーあ、とうとう放置プレイ開始ですか。
社員が5月シフトを聞きに来た。他の契約とバイトが3人いる中で俺にだけ何も聞かない。
まるで俺が居ないがごとく振る舞う4人達。
もう、4月一杯で辞めさせてくれ、どうせ短期契約で更新もしないんだし。
だから無視か?別の社員さんは、一応の契約終了日を教えてくれたよ。
その人は別の所へ飛ばされたけどな。
690FROM名無しさan:02/04/20 18:48
今日の研修、みんなはスラスラ理解してるのに
私だけ物覚えが悪く孤立した。
みんなは早速仕事してるのに、私は個別練習。
トンチンカンな事を言って客に迷惑をかけてしまった。
仕事がなかなか覚えられない、客相手で間違えたら最後。
2日目にしてもうやめたい・・・
でもせっかく受かったんだからもう少し続けようか・・・
先輩からは「学生さんですか?」と聞かれ
「違います。」と答えたら
「あれ?学生さんじゃないんですかぁー?」と言われた。
ヘッ、あたしはどうせ無職だよ!!!!笑いたきゃ笑え!!!!
明日も仕事だ。今から胃も痛いし腹も痛い・・・泣きたい。
あ゛ーーーーーーー覚えられねーよーーーーーー!!!!


691FROM名無しさan:02/04/20 18:57
>>687
 同意。
休憩を一緒に取るのが憂鬱で、憂鬱で。
全然話が合わない。学校に可愛い子がいるかとか、合コンとかの話ばっか。
お前ら恋愛談義以外の話題すら持ち合わせてないのか。それか余程飢えてるんだな。可愛そうに。
その挙げ句に余り話さないとかいいやがる。もう、どうにもお前らとは合わないんだよ。
いい加減気づけ。

 ホント、合わない人と仕事するのは苦痛だね。
せめて一人でも気の合う人がいればいいんだろうけどさ。
同じ階の別部署へ手伝いに行く事があるんだけど、そっちのが居心地いいよ。
遙かにな。
せめて休憩時間は一人にさせてくれよ。
692FROM名無しさan:02/04/20 19:02
>>690
 あー、そういう個人差って絶対頭ごなしに否定されるよね。
しかもすぐに精神論に帰結させるし。
お前らの研修システムがヘボイだけだっつーの。
俺もなかなか覚えられなくてすぐ人に聞くんだけど、説明が下手っつーか必要最低限しか答えないヤツがいる。
わからなかったら聞けって言う割に、聞ける雰囲気じゃない。
まー、そうやって会社に必要な人間を淘汰していくんだろね。
693awa:02/04/20 19:04
>>690
僕ももの覚えがわるいのです・・・・。
だから、バイトに入りたてが一番いやです。
今もバイト決まって3日しかいってないけど、周りの視線が
冷たくて・・・・やめたい。。。
あぁ、、やめたい。
694692:02/04/20 19:08
>>690
 もう一ヶ月近く経つんだけど、やっとまともに一人でこなせる様になってきた。
単なるバイトにこんなややこしい仕事させないで欲しい。
面接の前に業務内容聞いたら、もっと簡単そうな仕事みたく言ってたのに。
鬱……。朝起きると体が仕事を拒否してる。
695FROM名無しさan:02/04/20 19:33
一日の流れも仕事の内容も一通り把握した。
あとはどれだけ人間関係に我慢できるかの精神力の問題だ。
696FROM名無しさan:02/04/20 19:40
今日のバイトすげーヒマだった。
グダグダしすぎで病んでしまうとおもった。
やる事多いバイトのがぜったいいいよ・・・
697FROM名無しさan:02/04/20 19:41
願わくばー!
なるべく一日中、口をきかずに過ごしたいー!
698FROM名無しさan:02/04/20 20:09
長く続ける一番の秘訣は、触らぬ神にたたりナシ
699FROM名無しさan:02/04/20 20:55
ツカレタヨ…
勤務先変更でどっとツカレタヨ…
しまいに運転させられるしね。
バイト代はずんでくれる事を祈ります。
700FROM名無しさan:02/04/20 20:55
帰る時に、おつかれさまですー。と言ってるのに、あいさつしない上司。
なんかむかつくんだよね。他のバイトの子らはきちんと胃ってくれるのに。
別に忙しそうでもないのに、あいさつすらできんなんて人間できてねーんだよ。
これだから社員むかつく。バイトをなめてんじゃねーぞ。

701FROM名無しさan:02/04/20 21:26
>696>697
同意。
ホント一日中誰とも話さないのが一番上手くいく。
バイトの奴らと話したくないから黙々と仕事してたら社員に認められたし。
このまま無口キャラでいよう。
702FROM名無しさan:02/04/20 22:08
ミスばっかり。来てすぐに店長に怒られたし。
なんか最近失敗してばっかり。
自己嫌悪がさしてくる。
703FROM名無しさan:02/04/20 22:11
もうオーダー取らなくていいよって言われた。
一度もミスったことねぇってのに。他のバイト決まったし辞めるか。
まだ1週間も経ってないけど。
704FROM名無しさan:02/04/20 22:11
暇なのもかえって辛いね。新人のうちなんかそれほど出来る事がないから余計に。
やる事がないと時間って止まるよね。
705FROM名無しさan:02/04/20 22:15
「ふざけんなこの役立たずババァ。わかってねーくせに。」
と言ってやりたいオバサンが居る…。まだ入って間もないくせに
態度でかすぎだし、少しは人の話聞けっつーの。
同じ質問を何度もするのはバカかと思いますが? トットトウチニカエレ!

口汚く罵ってしまったのでsage。
706FROM名無しさan:02/04/20 22:30
愚痴しかないな・・・・
707FROM名無しさan:02/04/20 22:45
始めてやることを一日で理解して、
今までずっとそればっかりやってきた人と同じようにする…
なんて、出来るか、アフォ〜〜〜〜〜〜!!!
他の人はもっと上手い、なんて言われてもなぁ。
でも、昨日は叱られまくりだったのに、今日の最後は褒め殺し&
妙に親切だったんで昨日までのこんなとこ、絶対にやめてやる!
って気が萎えてしまった…。どうしよう。親にはもうバイト辞めて
予備校行くって言ってるのに。いつもいつも嫌な目にあっていたのなら
あんなとこ、とっくの昔に辞めているよ…。
708FROM名無しさan:02/04/20 22:56
ツカレタだよ・・
来月の○日大丈夫?なんて言われても
そんな先の予定なんてわからんって・・・
3連休も完璧潰れたし。

電話での応対どうしても上手くいかないし。
自己紹介もしてないのに名前覚えろなんて無理だし。
アヒャヒャッ。バイトの中でも一番の役立たずだわ。


だけど勝手に期待されても・・・
709FROM名無しさan:02/04/20 23:38
こちとら今バイトから帰ってきたばかりなのに、実家の友人から電話がある。
バイト終わってから部屋に帰るのが23時半ぐらい、それだったら部屋にいるよ
っていったら、じゃあその時間に電話かけるからって。
こっちは疲れてんだよー。そりゃああんたは実家ぐらしで自分の稼ぎは全部自分の
ものだけどさ、こっちは生活費とか学費とかバイトでまかなってるんだよ。
っていうか眠いんだよ。どうせ男の話だろ?聞く身にもなってくれよ。はぁ。
710FROM名無しさan:02/04/20 23:47
新人の若者(しかも年下)が先輩の漏れに対して
敬語を使わず初日からいきなりタメ口聞くのが
どうしても気になる。
しかも語尾はのばし、一人称は「○子(自分の名前)」。
おい。

客にタメ口というのはさすがにないが。
ヤツは大学生だが数年後就職活動の際にさぞかし
苦労するだろう。
そう思ったら今苦言を呈するのが重い槍
というものだろうか。
711FROM名無しさan:02/04/20 23:52
仕事中に色々話掛けて来るのやめてホシィ・・・ウザ糞
最初は愛想笑いしてたが、仕事中しょっちゅう話掛けて来るから
いい加減にしろゴルァーーそれも違う課の奴だから尚更なんだよ。
避けたくても何故か会うんだよなぁ・・ウゼェよっまったく
712FROM名無しさan:02/04/21 01:10
何で私だけ労働時間が少ないの?
足手まといだからか?
ありがたいけど何だか凹むよ・・・
713FROM名無しさan:02/04/21 01:57
俺ばかりつらいシフト入れるのやめてくれよ・・・
でもこないだ入った新人の子にハァハァ(´Д`; )してるから辞めないけどね(´ー`)
714FROM名無しさan:02/04/21 03:29
>712
>713

シフト、それは多すぎても少なすぎても辛いもの・・・
715FROM名無しさan:02/04/21 14:03
昨日はバイト始めて2日目なのに、3時間も残業させられた。
終わったのが夜の4時。
716FROM名無しさan:02/04/21 14:15
年1つ誤魔化してたのがばれて強制解雇です
なんでばれたんだろう・・・聞けなかったよ
717FROM名無しさan:02/04/21 19:06
「あたし結構ユーモアセンスあるよね」

店長、あんたのはブラックユーモアっていうんです。
そしてうちらはもう、胃が痛いんです。
718FROM名無しさan:02/04/21 19:37
機嫌悪くなったからってバイトに当たるんじゃねえよ。
てか、商品に当たっとんな。

あと、「〜ですか?」って聞いてるのに
向こうにとって都合のよくない話だったりすると「はぁあああ?」って。
こっちがハァ?(゜Д゜)だわチクショー。。。

ほんと、バイトのこっちが機嫌悪くなるし。




719FROM名無しさan:02/04/21 19:59
ああああああ!!
シフトみといて!と約束したのにメールがこない!!!
もう本当に困る!
やっだやだ
720FROM名無しさan:02/04/21 20:02
なんかもう生理的に昼飯がのどを通らん
721まき:02/04/21 20:04
これですっきりしろ!!!
http://gazoo.direct.ne.jp/up/gero/img20020420031340.jpg
722FROM名無しさan:02/04/21 20:19
>>721
気持ち悪いもの、見せんじゃねーよ、ごるぁぁぁぁぁあ!!
ただでさえバイトで気分が悪いのに、余計気分が悪くなったじゃねーか!
723FROM名無しさan:02/04/21 20:36
3連休バイトきつい。
最近遊んでないっちゅーねん!!
遊ぶためのこづかい稼ぎでバイト始めたのに使うときないじゃん!
学校がない日はバイトバイトバイト・・・・こんな予定じゃなかった…
724FROM名無しさan:02/04/21 20:38
>>721
激しくガイシュツ。(´ー`)y−~~~
725FROM名無しさan:02/04/21 21:06
今週も一週間よく頑張った、と自分を褒めてあげたい気分だ。

726FROM名無しさan:02/04/21 21:35
あ゛ーーーーーーもうダメだわ。
1人雑用、ロクに覚えられない
やめよっかなー
727FROM名無しさan:02/04/21 21:37
ちゅうかマジで仕事覚えられない
学校の勉強だけでも手一杯だってゆうのになんでバイトなんか始めたんだろ。
3日だけ二人でやってその後は1人だけでやんなきゃいけない
教えてもらう人もいないコンビニのバイト。
友達の紹介でやめることもできません。

やめたいやめたいやめたい
728FROM名無しさan:02/04/21 21:38
入って間もないバイト先で先輩に言われた一言...

「普段も喋らないんですか?なんか無口っぽいんで。」
って俺だって話したいけどあんたら雰囲気悪いしグル
ープ作っちゃってて俺入るすき間ないじゃん!!
ってか入れないよ!

別にどう見られてもいいけど普段の自分とのギャップ感じて
ヤナ気分。
多分辞めるまで一人ぼっちで淡々と働いてんだろうな...俺..




729727:02/04/21 21:46
まじで辞めたいです、皆さんまじで僕を助けてください。
バイトを辞める言い訳がまったく思いつきません
しかも辞めずらいです
理由
・友達の紹介なので友達にも迷惑をかける
・バイト始めて2日
・シフト制なので次のバイトが決まるまで辞められない

すぐに辞めたいです。

スレ違いだと思いますが言い訳を教えてください
730FROM名無しさan:02/04/21 21:54
>>729
ここも参考にどうぞ。
【バイトを辞める時の言い訳】 Part2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1007348133/


バイトが合わなくて辛いなら、早めに断ったほうが良いと思うよ。

731727:02/04/21 21:59
>>730
ありがとうございます、めっちゃうれしいです。
今、それの前スレ読んでます。

でも言い訳がまだみつからない
732FROM名無しさan:02/04/21 22:00
mbnujgfytf
733FROM名無しさan:02/04/21 22:01
あーしんどーー。
734727:02/04/21 22:04
ちなみにコンビニのバイトです。
やっぱりダメです、思いつきません

お金もらわなくていい
むしろ払ってもいい
やめたい…
735FROM名無しさan:02/04/21 23:08
最近慣れてきたのはいいんだけど、失敗ばかりするようになったよ。
二日連続で食器ひっくり返すしさ。
お客さんの前じゃなかったからいいけど。

でも、みんな疲れてたみたいで自分以外にもひっくり返してた人いたなぁ。
それにしても、なんでシフトは夜で、っていったのに、昼に入ってるんだろ。
起きていけるのかなぁ、大丈夫なのかなぁ。
でもまだ先だし。
あぁ、永遠に眠っていたい…もう学校も行きたくない…
736FROM名無しさan:02/04/21 23:22
やっとこ決まったバイトに初出勤でした。
なんだかなぁ。。。覚えることがいっぱいで、今からもう不安で仕方ないです。
交通費でかなりブーブー文句言われたし…

きちんとした固定シフトでもないから、掛け持ちでバイト難しいかなぁ。
勤務時間が短くて食べていかれない(汗
737FROM名無しさan:02/04/21 23:24
みんなやめるまでに最低どのくらい勤めるの?
738FROM名無しさan:02/04/21 23:31
>>737
自分は2ヶ月。
今回も後1ヶ月は我慢しなけりゃいけないのかと…。
本当は入ったその日に辞めたかったんだけどね。
739FROM名無しさan:02/04/22 00:07
なんだか同期で入った子と後から入ってきた子に抜かされた感じがする。
皆主婦だったり学校がまだ暇で朝から昼まで入ってたりとか、大学1年生で
時間がある人とかで私は17:00〜とか18:00〜とかからで時間がないからと
思ってみる。
けど、いっつも劣等感にさいなまれながらバイトしてる・・・
かなりつらい。
740FROM名無しさan:02/04/22 00:08
>>728
 お客より、仕事場の人と話す方が苦痛。
マジでヤダ。絶対合わない。
741FROM名無しさan:02/04/22 00:33
>739
禿同。あたしも!!むしろ自分より後に入ってきた人にミスを
指摘され、今度からは気をつけてください!とか言われた日は
へこんだわ・・。まぁ自分がミスしたのが悪いんだが。
742FROM名無しさan:02/04/22 00:57
飲み会誘われなかった。鬱。
743FROM名無しさan:02/04/22 01:46
>742
元気だしなよ そのうちいいことあるさ。
てゆーか自分から誘おう
744FROM名無しさan:02/04/22 01:49
ったくなんでサービス残業1時間もせなあかんのだ!!ゴルァ!!
○○川店長ふざけんな!!
745FROM名無しさan:02/04/22 01:55
バイト終わった後までてめえらと馴れ合う気なんぞネーヨ!
さっさと帰らせろや糞社員!!
さっさとうんこでも食って氏ね、ゴルァ!!!!!
746FROM名無しさan:02/04/22 03:12
>745
わかる!私もバイト終わってから二時間も
歴史の話とか旅行の話されてなかなか帰れなかった。
あの分のバイト代も欲しいよ!!!
747FROM名無しさan:02/04/22 10:32
質問なんですけど、やっぱり使えない新人ってウザがられますかねぇ。
自分、2ヶ月経った今でも動きが悪すぎなんです。
がんばってはいるんだけどなぁ・・・。
748FROM名無しさan:02/04/22 10:56
バイト先の人とどれくらい仲良くしてる?
749FROM名無しさan :02/04/22 11:07
みなさんも仕事では耐えてらっしゃるんですね。
わたしもその中の1人です。
潰れろ!あの会社!とか思って仕事してます。

>>748
バイト仲間とはみんな仲いいんだけど、身勝手上司やわがまま社員と私1人戦ってます。
アホ上司と社員の糞女の下につくとみんなが迷惑してますよ。
750FROM名無しさan:02/04/22 11:37
>>747
自分で自覚がある分には大丈夫。
これからがんばればいいわけだし。
私のバイト先に40代のおばちゃんが入ってきたんだけど、
やっぱり若い子に比べたら仕事の覚えは悪い。
でも、やる気があるし、一生懸命なのが伝わってくる。
だから、こっちも一生懸命教えるし、がんばって欲しいと思う。

一番うざいのは、使えないことに気付いてない奴。
救いようがない。













それって私のこと…?
751FROM名無しさan:02/04/22 15:12
>>750
そんなヤツがちょっと長いからって、出来るヤツに指示したりするんだよね。
うちの会社にいるのよ。しかもバイトのブンザイで。。。
動きトロイし、エクセルはちょっとダケ使えるんだけど、理屈が解ってないんだよね、、、
だから降順、昇順、検索しかできねぇーの。そのくせ偉そう。
752FROM名無しさan:02/04/22 15:53
やめるって解かった途端いじめが酷くなった・・・・・鬱
同じ部署の人だからカナーリ凹んだ、、
辞めるのはそいつせいなんだけど糞
友達が「社員なんか金に必要な付属品だと思って仕事してる。」
と言ってたのを聞いて今日のバイト、自分気持ちを入れ替えたよ。
ハァ・・・・辞める日までなんとか頑張ろう・・・
753FROM名無しさan:02/04/22 15:58
>>752
サイテーな奴等だね!
そんな会社辞めて正解だと思うよ。
最後は吐いて辞めてやればいいんだ。
754FROM名無しさan:02/04/22 16:09
あと2回行くと辞められる・・・
嬉しいよー!!
755FROM名無しさan:02/04/22 16:19
>>754
おう!ガンバレ☆
756FROM名無しさan:02/04/22 17:04
>>728
気持ちスゲ―分かるよ。
俺も孤立してしまっている・・・
今までのバイト(飲食系)で人間関係で悩んだ事なんて無かったのに・・・
無印は古株のバイトが多いし、グループが出来ちゃっているしなかなか輪に入れない。
男も女みたいな奴が多いし、マジでウザイ。

757FROM名無しさan:02/04/22 17:28
大学いきながら週5日、0時〜6時まで働いてます。
短期だし大学との両立だけでもきついんで、あんまりハリキル気ないのに、
うざいオタクっぽいやつに教えたがられて困ってます。
勝手に教えにきて優越感に浸っているようです。

あんなショボイ仕事どうでもいいんです。
いや、そんなこと言いたくはないんですが、あの高卒低脳オタクみたいなのに
偉そうにされるのは我慢できなくなってきました。
でも「頑張る気ないし」という理由も酷いですし・・・
アイツうざいです。邪魔です。
758FROM名無しさan:02/04/22 18:05
あーあ、辞めちゃおうかな〜、と1日3回は思う。
759FROM名無しさan:02/04/22 18:35
今日こそ「辞める」って言ってやる!
と意気込んで家を出たのが今日の朝。

「嫌なこともあるだろうけど、辞めないでね」と
バイト先の優しい先輩に言われた今日の夕方。
しかも、あの糞社員も今日は何だか優しい。

…もしかして、ここで「辞めてやる!」って書き込んだのがばれてる?
760今日は暑いな:02/04/22 20:40
・・・・っダリーー・・・・
761FROM名無しさan:02/04/22 20:42
明日も研修だけど、とりあえずがんばりまちゅ。うし。
762awawa:02/04/22 21:19
ってか、午前のバイトから帰ってきて夜になり、ご飯を食べてると
だんだん胃がいたくなってくる・・・・・。

気分も悪く・・・・。
763302:02/04/22 21:53
はぁ〜今日は何事もなくおわった。よかった。
764awawa:02/04/22 21:54
>>763
そのホッとした書き込み・・・・。
わかるなぁ。。。
765FROM名無しさan:02/04/23 01:27
失敗ばかりしたけど…次回も頑張るか。
766728:02/04/23 01:29
>>756
おっ!同士発見!
うちのバイトも古株ばかりなんで全然ダメです・・・。
最近はもう輪に入れないから一人でいいやなんて思ってます。
日曜だけのバイトなんでまだ良かったです。これが週5とかのバイトだったら・・・
考えるだけで嫌だ〜!

まあ頑張ってればなんかイイ事あるっしょ たぶん
お互いがんばろうぜい!
767FROM名無しさan:02/04/23 01:32
>747
あたしも!入ってちょうど2か月ほどたったけど
まだ慣れないし、後から入った人にも先を越されそうであせってる。
一応がんばってんだけどさ〜。飲食店だけど料理
出されるごとに毎回これって〇〇ですよね?
っていちいちメニュー確認て出さないと怖くて・・
ふう、お互いがんばろう
768767:02/04/23 01:34
×確認て出さないと
〇確認した後に出さないと
769FROM名無しさan:02/04/23 02:07
今バイトから帰宅。
ウゼェ社員とひしめき合ってたまんね。
明日が休みかと思うと癒されるね。
770FROM名無しさan:02/04/23 14:07
くそぉ〜っ!!!
今、宅配すしのバイトから帰ってきたっ!!
まだ入りたてで、今日は昨日配達した人の家からおけを取ってくるように
いわれていったのだけど、雨のびしょびしょで行って
帰ったら遅すぎだって、おこられたよ。。
道がわからないんだから迷ったりして仕方ないんだよっ!!!
くそぉーっ!!!!
いらいらいらいらいらいらいらいら・・・・・・。
771スーパー品出し:02/04/23 14:51
なんでオレの股間に「おつとめ品」シールが・・・なぜなんだ・・・。
772FROM名無しさan:02/04/23 16:07
テストまえやすめないってさ・・・
773FROM名無しさan:02/04/23 16:12
なんなんだ、あの糞社員&店長は〜〜!!
もう、嫌だ。辞める。辞めてやる。
あ〜、あの店長&社員が左遷されてくれたら非常に嬉しいのだが。
なんであいつらはそんなにこの俺にそこまで無理難題を押し付けるんだ?
しかも、可愛い女の子ばっかり贔屓してるのミエミエだし。
その気持ちはわかるが、むかつく。氏ね。
774FROM名無しさan:02/04/23 16:39
>>750
いるいる!使えない事に気づいてない奴!
1年近くいても全然使えなかったクソ女子大生。
そのくせ専門用語だけはよく使ってたな。OJTとか。

テメーがOJTした奴等、全員使えずに辞めたっつーの。

O=お前!
J=邪魔だ!
T=とっとと失せろ!

って、奴に教えてやりたい。
775FROM名無しさan:02/04/23 16:56
 朝一人だった。
どうやら九時に来なければならないらしいが、そんなこと聞いてないぞ。
社員に聞いても早く来ても来なくてもお前はどうでもいい、みたいな感じだし。
GWのシフトも、シフト希望表に「連休は無理と思え」旨が書いてあったけど
あっさり連休貰えた。要らないなら即日クビにしてくれ。どうせGW明けで契約終了だし。
そんな職場でもう働きたくない。
776FROM名無しさan:02/04/23 17:20
クビ狙いでだらだらしちゃえ。
楽になるし、相手にダメージも与えられる。一石二鳥よ。
777FROM名無しさan:02/04/23 17:56
>>776
 今週金曜日も同じ状況なので9時半出勤で行ってやろうか……
と思ったが、他の部署の人に迷惑がかかるので9時で行こうと思う。
他の部署の人とは気が合いそうなのに、今の部署は何故か自分と合わない人が揃ってる。
ジレンマ……後2週間、2週間、n
778770:02/04/23 18:10
今から、バイトを辞める電話をしますっ!!!!
779FROM名無しさan:02/04/23 18:18
頑張れ
780770:02/04/23 18:29
よしっ!!やめたっ!!!
うーん、結局行ったのは5日間・・・・。

しかし、給料は来月の25日にとりにきてって、少し怒った声で言われてしまった。
あぁ。。鬱だ。。でも、うれしいぃ。

明日から本格的に就職活動しよっ!
781FROM名無しさan:02/04/23 19:21
遅れてるヨ!
いそがないと!
782FROM名無しさan:02/04/23 20:25
バイトの漏れが遅刻したら怒られて、契約のあいつが遅刻しても怒られんのは差別か?
783FROM名無しさan:02/04/23 20:29
嫌すぎて、胃が痛くなった。
784140:02/04/23 20:37
ってか、バイトして一日、次の日が憂鬱になるんだったら他の
バイトに替えるのが一番かも。
んで、いつかはきっと自分に合うバイトがみつかるよ。

だって、辞めるのって5分(辞めること申請)のつらさ。やめないと、
これからも続くつらさ。


785FROM名無しさan:02/04/23 20:39
パートのおばちゃん連中、漏れを人間として見てくれ。
786FROM名無しさan:02/04/23 20:47
【祝】! 俺と相性が合わんかったやつが、店長とケンカして辞めた!
787:02/04/23 21:05
はぁ〜〜。このごろシフトだしても週3しかはいらないよ・・・
稼ぎたいのに稼げない。・
悲しい。鬱だ
788FROM名無しさan:02/04/23 21:56
バイト中、ずっと、辞める時どうするかの脳内シミュレーション、
ばっかりやってる俺って・・・。
はぁ、胃が痛い。
789FROM名無しさan :02/04/23 22:06
オイ、お前。まず遅刻すんなよ。来て40分位でもうたばこ休憩とってんじゃねーよ。
午後のたばこ休憩は20分以上社員とだべってる。そしてそれを誰も注意しない。
話し声うるさくてカンに触る。耳栓したいが電話をとらにゃいけない。

いつも心の中で叫んでいる。「自給泥棒っ!早く辞めろ!!」
790FROM名無しさan:02/04/23 22:48
うちで前働いてた人の接客態度が最悪だったらしく、今日来たお客さんに
「前いたあの子辞めたの?態度悪くてしばらくヨソの店に通ってたのよ〜」
と言われてしまった。。。
そうだったんですか、申し訳ございません・・・としか言えなかったけど
接客態度で客落すのはイタイ。店の信用落すような言動はしてほしくないね・・・
と思いつつ自分の接客にも自信が持てない今日このごろ
最悪と言われないようにがむばらねば・・・ハァ・・・
791FROM名無しさan:02/04/24 00:16
ああうざい。なんだあの社員。
自分の機嫌が悪いからってバイトに当たるなよ!!!!
ねちねちねちねち細かい事まで言ってきやがって。
ウチの店のやり方に文句つけんなよ!!!
ゴールデンウィークは休んでやるちくしょう。
792FROM名無しさan:02/04/24 00:18
嘘のシフト渡されてた。
タイムカードにはさんでくれてたやつ
信じてたのに。時間通りに行ったら
今ごろ来ても入るとこないよ。って
言われた。朝番なんて聞いてなかった。
私だけ月4回しか入れてもらえないし
短期から長期に契約更新する用紙も頂けない
みたいだから…辞めた方がいいよね。憧れの
映画館だったから、ずっと働いていたい
気もしたけど私は必要とされてないんだから
無理やりしがみついてないでスパッと見切りつけよう。
もう未練はなくなったけどこんな扱いされたの
初めてだから淋しい‥いま働いてるところは絶対がんばって
卒業まで続けよう。人を惹きつけるような存在になりたいなぁ。
793FROM名無しさan:02/04/24 00:19
おばちゃんよ、あんた社員にまで命令するんかい。
あんたがそんなに権力あったなんて知らなかったぞ。
794FROM名無しさan:02/04/24 00:20
くっだらねぇ
795FROM名無しさan:02/04/24 00:21
あのさ・・・厨房でたばこ吸うのってどうよ?
796FROM名無しさan:02/04/24 00:34
しょーもないことなんだけど、今日ちょっとだけエッっ思ったことがあった。
休憩中に21才のバイトさんに飲み物でもおごってあげたくて300円渡した。
「私に生茶の500ペット買ってきてね。おつりでMちゃんも好きなのどうぞ♪」
って言ったら、ちゃんと私のために生茶を買って来てくれたけど、
彼女は何も買ってこない。おつりの150円を彼女の財布に入れている姿を見て
あ〜、この感覚が若さなのね〜、って思った。確かに飲みたくない時に
たてまえで飲み物を買うよりも、現金GETの方がいいに決まってる。
797FROM名無しさan:02/04/24 00:47
>>796
むこうはむこうで私はお前のパシリじゃねーんだよって思ってるはず。
798FROM名無しさan:02/04/24 00:51
>>796
優しいセンパイだね。
あたしもあなたのようなセンパイのもと働きたかった・・・
799FROM名無しさan:02/04/24 00:55
>>797-798
ネガティブ思考とポジティブ思考の違い
800FROM名無しさan:02/04/24 01:05
>>796
うらやまスィ・・・・
私なんかバイトのお局的存在(26歳女・店長とツーカー)に嫌われちゃって
働きづらくてしょーがない。他のバイト仲間に陰口も言えんしなぁ。
時給安いのになんでこんな責任感持たなきゃアカンのか・・・
死んでしまえ店長、ドアホ。チビ。
801FROM名無しさan:02/04/24 01:32
しかし、たかがバイトに店の売り上げだの考えろと言っても
無駄だと思うぞ、店長。あんたの言った通りにやったのに、
「こんなやり方では客が寄り付かん。おまえは商売をなめているのか?」
だとよ。ふざけんな。
おまけに、初めてやらされたこと(具体的な説明もなしに)
失敗したからと言って、その責任を取ってただ働きしろと?
ふざけんな〜!おまえの店のことなんか俺にとってはどうでもいい。
さっさと辞めてやる。
802FROM名無しさan:02/04/24 03:07
>796
まだ18だけど、その場合だと多分なんか買うよ。
たとえ飲みたくなくても、釣りを財布に入れるのは気まずいしね。
803FROM名無しさan:02/04/24 19:48
古株の兄ちゃん。
あんたかっこいいよ。
社員にどうどうと抗議して、ひるまないその姿勢。
俺もあんたみたいにどうどうとしたい。
が、クビという言葉におびえて働く日々なんだなぁ…。
804FROM名無しさan:02/04/24 19:57
今日は暇でとりあえず良かった〜と思ってたら
結構大きなミスをしてしまいました。
もう入って2か月も経つのに間違えてばっかで
周りの人たちごめんなさい。
あと同じこと何回も聞いてすいません。
あ〜鬱・・
805FROM名無しさan:02/04/24 20:55
やったー!!辞められたー!!
806FROM名無しさan:02/04/24 22:41
サービス残業あるならあるって面接ん時言えよぅ
「まちまちですが・・まぁ安心して下さい」嘘つきーーーー
807FROM名無しさan:02/04/24 23:07
あの社員と店長が居ないだけで、あんなに楽しいなんて。
やっぱり、俺のバイト先、あの二人さえ居なければ最高だったんだ。
さっさとあの二人だけ、南極か火星にでも飛ばされてくれないかなぁ。
そうすれば、俺もいつ辞めるかで悩まずに済む。

・・・他の社員とバイトはみんないいやつなんだよ。
他の人には迷惑掛けたくないんだよ。
808FROM名無しさan:02/04/24 23:09
>>806
禿同。
809FROM名無しさan:02/04/25 00:03
あー、辞めたい。早く辞めたい。
後10日。実働7日。
どうせ暇になってるんだろ?早く契約うち切ってくれよ。
早く、はやk
810FROM名無しさan:02/04/25 00:58
>809
同じく。早く辞めたい。安い時給でこき使われてる。
でも、あと10日で辞められるんでしょう?
当方、あと2ヶ月働かなきゃいけないよ。
鬱だ・・・。氏脳・・・。
811孤独マシーン:02/04/25 01:28
今日も休憩室の30分間は地獄だった・・・
話の輪に入れず、孤立無縁状態。。
「俺って、孤独だな・・・」
と思った苦痛の時間でした(・д・)
812FROM名無しさan:02/04/25 02:37
孤立無援age
813FROM名無しさan:02/04/25 03:05
うちのチーフは日替わりなんだが、当番の人によって
働きやすかったりつらかったりする。
「立場が違うんだから口答えするな」とか言われるし。
同じバイトだっつーの……。働きづれー。27で下っ端というのもつらいが(汗)。
814FROM名無しさan:02/04/25 06:18
うーーーーーーーーーん、わからん、

どう考えても店長の方がDQNで
社員さんの方が穏やかで好きなんだけど、
社員さんはバイトや店長に嫌われているようだ。何故だろう。
私から見るとちっょと真面目な気のいい人にしか見えないんだけどなあ。
仕事もきちんとしてないし、バイトに無茶も言わないし、
怒ったことないし、ムカついたであろう時でも言葉選んでくれるし。
彼が店長だったらいいのにといつも思う。

彼のような人畜無害な人間が嫌われるなら
彼をいい人だと思う私も、いくら真面目にやってても
いずれ悪口言われるのだろうな。
早めにやめよ。
815FROM名無しさan:02/04/25 06:19
>仕事もきちんとしてないし

 仕事もきちんとしてるし、さぼったりもしてないし、の間違いです。

間違いにしてもうっかりしすぎだ・・・私
816FROM名無しさan:02/04/25 06:32
あのババアむかつく。
DQNヤンキー丸出し小娘が失敗しても何も言わないっくせに、
おれ賀失敗すると怒鳴りまくる。俺のほかに全然仕事ができない奴
いるのにそいつには何も言わず、俺にはごちゃごちゃウルサイ。
粗捜しするんじゃねえよ。人の失敗を俺のせいにして怒鳴りつけるんじゃ
ねえよ。まじ殺したい。オマエまじ調子乗ってると殺すからな。
その時がきたら命乞いしても遅いからな。覚悟して桶や・。
ぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺す
ぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺す
ぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺す
ぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺す
ぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺す
ぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺す
ぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺す
ぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺す
ぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺す
ぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺す
ぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺す
ぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺す


817FROM名無しさan:02/04/25 15:18
(・д・)ゴルァ!!
818FROM名無しさan:02/04/25 18:57
>>816
あんたの言ってること、何となく解るよ。
あのおっさんもそのババァと同じタイプだ。
おまけに、ありもしない噂や人の悪口ばらまきやがって。
他の人はみんな良い人だから続けたいけど、
あいつがいると思うと、辞めたくなる。
隕石でも頭にぶっつけて、糞食って、氏ね。
819FROM名無しさan:02/04/25 19:01
はー疲れた
割に合わない時給に合わない人達
客はワガママだし
むかつく!
820FROM名無しさan:02/04/25 19:19
疲れたよー。
同期の子が辞めたいようなことをほのめかしたら
かなり引き止められたらしい。「どこに行っても今のあなたじゃ
不満感じますよ」みたいに。ほっとけよ。
社員ってその会社とか業界の世界しか知らない奴がいるから嫌だ。
821FROM名無しさan:02/04/25 20:05
>>810
 俺も始まって一週間で、バイトが苦痛に変わりました。
初めから短期だって分かってたので、なんとか一ヶ月耐えました。
バイトをしてて得られたモノはお金意外何もありません。

 残り、実働7日。GW明けたら1日しか入らないぞ!
822FROM名無しさan:02/04/25 20:07
いよいよGWですね。もう予定はお決まりですか?
もし決まってないのならこちらをお勧めします。
暇つぶしはもちろん、あなたの腕次第でがっぽり儲かります。
せっかくのお休み。有意義に楽しく過ごしませんか?
http://isweb43.infoseek.co.jp/business/hiroyou/
823FROM名無しさan:02/04/25 20:31
>>822
ここはせっかくのGWをバイトで潰される人の為のスレですが、何か?





と宣伝にマジレスしてみる。神経逆撫ですんじゃねーよヴォケ。
824FROM名無しさan:02/04/25 20:38
>>811
俺も休憩時間は地獄だね。しかも一時間!
あの時間はマジ苦痛だよな〜。
まあ耐えようぜ〜
825FROM名無しさan:02/04/25 20:42
はぁ疲れた・・・。
826FROM名無しさan:02/04/25 20:59
>820 社員ってその会社とか業界の世界しか知らない奴がいるから嫌だ。

禿同。その世界しか知らないくせに自分が一番と思いすぎ。
ばかじゃねーの。こっちはただ金が欲しいだけのバイトなんだよ。
社会に相手もされないような会社でこれから一生働くあんたらの小言なんて聞いてられねーんだよ。

と内申バカにしながらも愛想よくしている二重人格のオレ。
827FROM名無しさan:02/04/25 21:03
30歳でバイトは自分的にもキツイのだが
バイトってことで周りの同期は20歳前半の奴ばかり
おかげで馴染めないたらありゃしない

仕事自体は最近慣れてきてカラダが動くようになったけど
あいつらと絡むのは正直言って疲れるわ
828FROM名無しさan:02/04/25 21:34
仕事もミスなくこなせるようになったし
しゃべらないけど邪魔者扱いされることもなくなったし
居て当たり前の存在になれた

かなりの時間を費やしたけどね


829154:02/04/25 21:42
くそばばぁー!!!本当に頭にきた。何だろうあの性格の悪さは・・・
おまけに口も臭いし、何から何まで最悪ばぁーさんだ。
氏ね!氏ね!氏ねーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
830FROM名無しさan :02/04/25 21:49
なんつーか、バイトし始めてまだ一ヶ月も経ってないけど、
もうやるべきこと・やることが分かってしまって、物足りない。
こんなの30過ぎのオバアでも出来るし。自分のスキルが泣いているyo!
831三木(東京):02/04/25 21:50
自分の人生もう終わり、と思う方は見ないで下さい!!
いやこれからだ、まだまだと思う方のみ、ご覧下さい!!
あなたの意欲を現実に展開していく方法論をお見せ致します!!

http://www.dream-express-web.com/mog.htm
832FROM名無しさan:02/04/25 21:55
初バイト終了!平日夜で忙しくなかったのでちゃんと仕事教えてもらえてよかった。
早く仕事に慣れるようにがんばります。
833FROM名無しさan:02/04/25 22:21
研修中で何にもわからなくて、あたふたしてます・・・。
GWも控えているので、今のうちにきちんと覚えとかないとね。
やさしい先輩に、仕事を教えてもらえるのはやっぱり恵まれてるんだなぁ・・・
明日も頑張ります。
834FROM名無しさan:02/04/25 23:28
普段はおとなしくてクンづけで呼ぶくせに、
忙しい日になったらいきなり呼び捨てとかお前とか命令口調とか使い出すなよ。
おまけに絶対無理なことを言い出したりするし。クソ店長さんよ。ヴォケガ
835FROM名無しさan:02/04/25 23:30
忙しくなったら一人でむかついて、一人で焦ってやがる。アフォガ
836FROM名無しさan:02/04/25 23:33
明日こそ辞めてやる!!
837FROM名無しさan:02/04/25 23:35
誰でもいいから奴をぶん殴ってくれ〜!
誰でもいいから奴をこの世から追い出してくれ〜!
だ・か・ら、そんなことしろ、なんて言ってなかったくせに、
いきなり、これが出来てない、あれが出来てない、
なんて言われても、知るか〜〜〜〜〜!!!
838FROM名無しさan:02/04/25 23:37
>>834
>>835

の人物を足して1で割ったのがうちの店長です。よろしく
839FROM名無しさan:02/04/25 23:44
バイト行ったら、昨日ミスをしてたことに気付いたんですよ。
で、思わず誤魔化してしまった。
思い切り不自然に…。

「お小言」レベルのミスが「下手すりゃクビ」レベルに。
鬱死。

他の人が流してくれればいいんだが、追求されると・・・。
働けば働くほど自分がDGNであることを痛感する。
840FROM名無しさan:02/04/25 23:48
お前ら1人で行動できんのかぁ〜!
誰かと一緒じゃないとメシも食えんのかぁ〜!!
いい大人が揃いに揃って、何なんだコレは(涙)

841FROM名無しさan:02/04/25 23:48
DQNのつもりがDGNになってるし。
842FROM名無しさan:02/04/26 00:02
今日社員のGさんが上司に怒られていました。
それを見た別の社員のAさんが
「俺はあいつがどうなっても関係ないけど、
こっちにトバッチリがこなきゃいいなー。」
酷くないですか?
AさんはGさんの同僚でしょ?
Gさんが辞めちゃったりしたら困るでしょ?
心配するでしょ普通。

それから、Aさん。
あなたがどうなろうとみんな関係ありません。
人の心配するより先に、自分の心配をしなければなりませんね。
ウザがられている事に気付いてください。

843FROM名無しさan:02/04/26 00:14
どう思う?
給料不足してたから請求したら「生意気だ。人をバカにするな。」って言われた。ふざけんなよ、ジジィ。
こっちが下手に出てれば調子乗りやがって。
あんな本屋潰れろよ。いい加減な経営のせいで従業員の給料も払えないくせに偉そうなこと言いやがって。
嗚呼〜、うぜー。あそこの社員と社長死んでくれ。
844FROM名無しさan:02/04/26 00:58
>>843
証拠をageてタイーホ汁!
845FROM名無しさan:02/04/26 01:03
843,844>>
ついでに、
労働基準監督署に報告しに逝ってきます。
と言えば、たいていは解決する(かもしれない)
846FROM名無しさan:02/04/26 01:11
今日バイト初日。
頭の禿げた変な人に延々8時間愚痴を聞かされた。
別の話に変えようとすると
「僕のこと嫌ってるの?僕カッとなると何するか分からないよ」
と脅しなのかなんなのかよく分からないことを言っていた。
とても気分が悪くなった。
847FROM名無しさan:02/04/26 01:17
誰か〜〜〜〜!!かわいい娘がいるバイトをお教えてくれ〜〜〜!!俺のバイトはブスばっかでやる気が起きねぇ!かわいい娘がいるバイトってとんなバイトだ!!!
848FROM名無しさan:02/04/26 01:41
>847
ファミレスかファーストフードか大手居酒屋がよいかと。

うちの社員さんへ。
バイトの子に優しいのはうれしいけど社員同士でケンカしないでください。
いつも厨房が険悪なムードで怖いです。
こっちは怒鳴り声にびびって皿割りそうになってるのにその直後に
何事もなかったかのように笑顔で話しかけられてもビクビクです…
849FROM名無しさan:02/04/26 01:42
800>時給安いのになんでこんな責任感持たなきゃアカンのか
801>たかがバイトに店の売り上げだの考えろと言っても無駄だと思う
810>安い時給でこき使われてる
826>こっちはただ金が欲しいだけのバイト
禿同。 皆さん似たような思いを抱いてるとわかったら多少
気が楽になりましたよ・・・(-▽-)我、今日(4/25)で8回目だけど。
思いは。コンビニのバイトなんて掃除とレジと棚の整理だけやってりゃ
イイんじゃナイのか?! 聞いてねぇよ こんなの!!! に つきる。
てかマジで680円の時給で責任 重いような事させんなー!!!
つか900円でも新人に責任 重そうなことやらすなよ? 新人って普通
「皿洗いレベル」だろ? レジさす事すら既になんか間違ってる・・・。
掃除と棚整理だけで充分だと思うが。 バイト入ってからすぐ即戦力に
しようとするなんてオオマチガイ。 仕事も多すぎだー!!! 
そうそう覚えられないっつーの!(T_T)もうやだぁぁ(泣)
人間関係も、兄ちゃん達は それなりに優しいが忙しそうだしオバサンは
言い方ちょっとキツイし、 ニィちゃんの1人は殆ど口きいてくれないし。
↑他の人にもそうみたいだけど。気まずいんだよ! 
つーか先輩方もっと話してください。 そりゃ要領の悪いガキの新人なんて
ウザイだろうけど! 落ち込むんだよ!! ただでさえ仕事うまく出来なくて
自己嫌悪 入るのに周りがそんなんじゃ鬱るっつーの!!
周りの人々(店長も店員(バイト)も両方)が もうちょっとアレなら
バイトも楽なんだろうな・・・苛めらてれるわけじゃナイがなんか辛いぞ。
今の気休めは同年代・同姓のKさんだけだ(T_T)がKさんの
シフトは少ない(T_T)号泣。唯一向こうから話しかけてくれる人なのに・・・。 
言い方キツめのおばさんY女史と毎日一緒って気が重いよん(T_T)
わかんない事あっても聞くの気がひけるっつーの。
明日はそのY女史と無口なIさんと同じシフト・・・鬱だ・・・
夕方から一緒になるイケメンSさん(それなりに優しい)が心の支え・・・(苦笑)
その上オーナー小言多いし。 かーなーりーやりづらいんですけど。
マジへこみます。 同じ小言 繰り返し言われんのもウザイ・・・。
理屈わかってたって その通りに動けるわけないじゃないか!!(T_T)
今日ミスしたの明日 絶対 言われるな・・・逃げたい・・・
やばい あまり長くやりたくない このバイト・・・。 
でも お金 欲しいから辞められない・・・今時 雇ってくれるところなんて
そうそうないし・・・。 バイト行く前、いつも、胃とおりこして心臓イテェ。
早く終わらないかな・・・こんな日々が。ふふ。(壊)
給料 入ってから見の振りよう考えるか・・・あはは(ぶっ壊)
850FROM名無しさan:02/04/26 01:45
長ぇ〜よ!!でも結構好き。
851849っス:02/04/26 01:59
850>長スレ失礼しました。 他に言うトコないんで(T_T)
友達や親に言うと「ツライなら辞めれば」とか言うけど。
そうも いかないっスよね(苦笑)
あまり話しかけられるのもウザイだろうけど 何だかなぁ。 
この先 新人(我もだが)が入ったら少しは愚痴 吐けるかなとか思いつつ。 
昨日 一緒になった同期に近い人とは多少 意気投合しました。↓
結論=会計処理、現金管理等、バイトやパートにやらせてミス注意
するよりは本当の責任者がやればイイじゃん。 
ちなみに我、「いいキブン」じゃないコンビニでのバイトっス。
まだ おでん置いてるんだよ・・・。 うぜぇ・・・。  
852FROM名無しさan:02/04/26 02:00
いやお前がうざいってば
853FROM名無しさan:02/04/26 02:01
>>851
うちの7は、年中おでんがあった。
夏場なんて、3日間煮込んだ卵とか平気で売ってたな。
うざ。
854FROM名無しさan:02/04/26 02:52
でも安時給でたくさん働かされてると後々、楽だよ。他の仕事に移ったとき。
私は料亭で時給700円でホールでの接客、配膳、厨房で皿洗い、掃除、調理補助
(これが板前雇ってる料亭とは思えないほどやらされる。補助のレベルではない)
仕込み、在庫確認、食材の発注までしてました。1年もすれば全部の仕事を完璧に
覚え、新人教育しながら合間にはテキパキと、言われずとも自分の判断で
仕込みや発注してました。まるで社員。当時まだ高校生で「明日は○名様の
宴会があるからこれだけ仕込みやっとかないと。4千円だから料理はこんな感じで、
エビ足りないかなー注文しなきゃ。あ明日農協休み?野菜も多めにもらっとこ。」
とか常に考え働いてたわけです。店を動かしてる実感沸きまくり。
時給700円なのに。休日は朝9時から夜11時まで、昼の中途半端な時間に
法事の予約とか入ると13時間休憩ないこともあった。今思うとスゴー。

今居酒屋でやってるけど、仕事内容似たようなもんだけどまず夜しか仕事が
ないのがステキ。あと役割分担ってすばらしい。ほんとにホールしか
やらなくていいの?コックさんそれ手伝わなくていいの?ねえいいの?って感じ。
今日も30人と10人と6人の予約とカウンターを1人で担当させられたけど
余裕でした!悲しいけど嬉しい!でもむなしい!
855FROM名無しさan:02/04/26 02:52
>>851
漏れいい気分の直営店でバイトしてるんだけど、
まだおでん置いてあるよ。(苦笑)
こんな時期なのにまだおでん売れるんだよねぇ。
おばちゃんあんま具入れてないのにまとめ買いするなっつーの!!
856FROM名無しさan:02/04/26 03:01
取り合えず、今日のバイトでわかったこと。
ただのバイトにとって、客が、試食だけして、何も買わずに立ち去るとか、
一人でいくつも食べていこうが、いくら長時間立ち読みされようが、
全然、うざくないということだ。

おい、社員よ、フレンドリーにいきたいだか何だか知らんが、
不条理なことで怒鳴られた直後に笑顔でお話しようなんて
言われても無理な話じゃ、うんこたれ。早く氏ね。
857FROM名無しさan:02/04/26 03:10
>>856
バイトにとっちゃ自分の損得に関わる事意外どうでもいいよね…
無駄な仕事が増えたり労働時間が延長したり上に怒られたり
しない限り、客が何しようがどうでもいい。
おばちゃんがお一人様1パックまでの卵をレジ変えて何度も
買っていくより、一度手に取ったお菓子を別の場所に戻すガキの方がうざい。
858ちゃんと見たか?:02/04/26 04:11

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50
見てしまった!!すごい修羅場5

661 :修羅場 :02/04/25 22:48 ID:XNsYAFF8
コンビニ店員のつぶやき日誌より。

http://homepage1.nifty.com/ukyou/ukyou/20010825.html
http://homepage1.nifty.com/ukyou/ukyou/20011105.html

(゚Д゚;)
859FROM名無しさan:02/04/26 04:53
バイトの休憩ってのはもっと
殺伐としてるべきなんだよ刺すか刺されるかそんな雰囲気がいいんじゃねんか
いつ喧嘩が始まってもおかしくない
おんなこどもはすっこんでろ。
ってかぁK畑むかつくよ!!!あいついつか階段からつきおとしてやる。
氏ね!!K畑!!
860FROM名無しさan:02/04/26 05:17
>659
笑った
861FROM名無しさan:02/04/26 05:20
>>858
まじ笑った。659じゃ藁炎勝った。
862FROM名無しさan:02/04/26 06:17
>>858
どこのスレにあった奴だ?
863FROM名無しさan:02/04/26 16:47
違う課の嫌いな奴に話し掛けられるのウゼェーー
最初、愛想良く話しにのっただけで、
会う度に話掛けて来んのヤメテくぇぇえゴルァァァ糞
864FROM名無しさan:02/04/26 17:59
足が臭い。
865FROM名無しさan:02/04/26 18:03
お腹すいた・・・・・・・・
866FROM名無しさan:02/04/26 19:57
好きな女のコの靴のにおいをクンクンするのは病気ですか?
867FROM名無しさan:02/04/26 20:15
>>866
ごく自然な行為だが、臭くないの?
私は毎日自分の靴の匂いをクンクンしてチェックしてます。
その後スプレーをして帰ります。
868FROM名無しさan:02/04/26 21:17
あのおっさん、遠目で人を馬鹿にしやがって。
そんな歳でバイトするなっつーの。
869FROM名無しさan:02/04/26 21:32
いつクビになるかとビクビクしながらバイト行っていたが、なんか私は必要な存在らしい。
いいのか?私でいいのか?
一番捌ける先輩クルーよりもさらに上のレベルまで成長させるって・・・
頑張ります・・・
870FROM名無しさan:02/04/26 21:43
なんだかんだ続けそうな自分がイヤ・・
GWが休みなOLの友達がうらめしい・・
早くGWなんぞ終わってしまえー!!
871FROM名無しさan:02/04/26 21:45
〇島ちゃん、あなたは本当に気が利く人だ。
今日も感心させられた。
872FROM名無しさan:02/04/26 21:50
バイト先に友達がいる870が羨ましい
873コンチ:02/04/26 21:59
うちのおーなーはバイトの採用は院生をひいきしていれてる
おかげで8割くらいが学生
俺も学生だけどたまにはかわいい女をいれて欲しい
べつにフリーター入れてもいいと思うけどなあ
おかげでやすみはとれねえしよ!!
874FROM名無しさan:02/04/26 22:02
 今日は結構忙しかった。
忙しい方がいいや。バイトに出来る仕事が多いし。
875FROM名無しさan:02/04/26 22:05
あの間違いはなあ…。俺にはどうしようもできん。
876FROM名無しさan:02/04/26 23:01
残業代でますよ、でますけどね・・・バイトのメンバーの中じゃ
私が一番速く帰りたいと思ってるはずなんですよ
でもかなり遅くになるのは何故ですか?
人が足りてないだから、増やしてくれませんかねぇ
877FROM名無しさan:02/04/26 23:18
助けて もうヤダ
精神的に非常に疲れる仕事はらくだが
人は重要
878FROM名無しさan:02/04/26 23:30
>877

同意。仕事は嫌いじゃないんだけどな
もう何がなんだか
人間不信になりそうだ

>872
横レスすまんが
同じバイト先じゃなくて
別の会社に勤めてるOLの友達がGW休み
ってことでないかい?
879FROM名無しさan:02/04/26 23:31
私も連休なんてなし。
GWと言う文字がゴールデンウィークではなく
ガンダムの枕詞に見えるのはビデオ屋に勤め始めたからだろうか
880FROM名無しさan:02/04/26 23:37
オバチャン。
レジ4台の買い物袋を補充するだけで20分以上かけるのヤメテよ。
私がやれば5分で済むよ。
毎日のようにやってるでしょ。後かたづけが終わらないじゃない。
ほかにも仕事はたくさんあるんだよ。私たちが全部やってるんだよ。
役に立たないにも程がある……。
881みかん!:02/04/26 23:46
今日はなんか新入社員の研修やってた。
バイトの私からみてなんか初々しくて優越感にひたれた(ウハ)

でもいいとこに就職できてウラヤマスイ!
882FROM名無しさan:02/04/27 00:44
マーーーーージーーーーーーでっ、疲れた。
これで850円はつらい そりゃねーだろ!
でもここで働いてたらどこ逝っても楽勝でこなせそう
・・・・・・・・・
・・・・・だとおもう
883FROM名無しさan:02/04/27 00:47
今 日 も い っ ぱ い 年 下 の 学 生 に 怒 ら れ ま し た

これも試練よ
884849っス:02/04/27 00:48
>>853&855 今日、おばちゃん客に「あらぁ、まだ おでんあるのー、
・・・1年中 売ってるわけじゃないわよねぇ?」と言われてしもた。
「えぇ、さすがに夏場は・・・」と応えておきました(苦笑)
いや、知らないけど(爆)しかし さすがに夏には客も見たくないと思いますが。
てゆーか、ブン/ブンは ほぼ全店で まだ おでん置いてるの・・・? 
しかし おでんは売れている。ある意味 お惣菜なんですか? 晩のおかず?
おでんていうか煮物・・・? そう思えば納得できるかも(-▽-)
でもそばに立ってると暑いし、手間かかるから やっぱウザイ(爆)
↑それを言うならフランクもそうだが。 
>>854
すごい高校生だったんですね・・・。 てか前向きで羨ましいです。
にしても高校生にそんな仕事させる店って・・・(苦笑) まぁ、ツライのは
始めのうちだけかもしれないですしね。 頑張ろうとは思いますよ。
学校だと思えば、まぁ、イヤな教師や先輩が居るのは仕方ないし、
学校に比べれば、お金もらえるぶんイイですからね(藁)。 
今日はオーナーが殆ど居なかったので意外と楽でしたし(^0^)
↑お説教聞かないで済むなら悪くないバイトだとか思ったり。
つかSさんがこないだよりずっと優しかった。なぜだ・・・。

皆さん、長々と話してごめんなさい&お応えアリガトウございました
885FROM名無しさan:02/04/27 00:56
オーナーが「GWは誰も休ませないからね」とほざいてた。
普段は全然シフト入れないくせに連休になるとコキ使うYO!
しかも25日給料日なのに振りこまれてなかったし・・・
もういい加減にしてください。おでんの汁に吸われて逝っちゃってください
886FROM名無しさan:02/04/27 01:51
どうしよう…。
辞めたい辞めたいと愚痴りつつも一ヶ月。
なんだか仕事に慣れてきて、しかもそれにつれて
社員も店長も優しくなってきたし、パートもバイトもいい人ばっかりだし、
なんだか少し、続けていけそうな気がした、今日。

とは思うが、あの気分屋の店長&社員がどこまでこの良い状態を
続けてくれるか。心の中の、『今度、バイト先の誰かに殺意を抱くほど
むかついたら辞めてやる』警報解除は絶対にしない。
887FROM名無しさan:02/04/27 01:58
しかし、アルバイト板全体に言える事だけどバイト未経験の中高生が見たら
バイトする気、無くすだろうな。
888FROM名無しさan:02/04/27 02:04
辞めたいなー
仕事は大変でもいいから人間関係がいいとこに行きたい
どこいっても同じ・ここで辞めるのはシャクだと思って耐えてきたが、状況は変わらず。
皆さんはこういう時、続けますか?辞めますか?
889FROM名無しさan:02/04/27 02:20
あー!はらたつ!!あのくそあまっ!ぶさいく!やめてくれ!
890FROM名無しさan:02/04/27 02:51
今日はもずくをこぼした。
客怒ってた。あたりまえだけど…

ミスしてへこんだ・・・
891FROM名無しさan:02/04/27 02:54
おい!!おまえ!!
前に人が並んでるの見えねぇのか!?
つか、「お並びになってお待ちください」って言ってるだろ!!
892FROM名無しさan:02/04/27 03:30
なんかバイト先の会社、運営が上手く逝ってないらしくて、
このまま続けられるかわからないらしい。
今日、行ったらいきなりミーティングで、4時間延々と話し合い…。
ついこの間(2〜3週間前)に入ったばかりなのにもう解雇か?!ハエーヨ。
せっかく好条件のバイトを見つけられたと思ったのになあ。
決定が下りるの休み明けだけど、不安だなあ…。
ヤバいなら新しいの雇うなよ〜とか思ってしまうyo
893FROM名無しさan:02/04/27 05:19
店長・・・まだバイト入りたての俺に
仕事覚えさせようという魂胆なのか知らないが
いちいち見張って小言プレッシャーはやめれ〜〜!!
「急げ急げ」ってせかすからミスっちまったじゃねーかyo!!
ほっといて自分仕事しろっつの
GWが禿しく欝だ・・・・
894FROM名無しさan:02/04/27 05:35
>>893
わかるわかる。
しかもそれに加えて、人と争わせることで対抗心を生み、
そのことで仕事の能率をアップさせるためか、
人の悪口をそこ等中にばら撒いたり、○○さんはもっと出来る!と
言ったり、わざと人前で大声で大げさに新入りさんを「他の連中とは違う」
等と誉めたり。新入りさん、かなり肩身が狭そうな表情をしていたよ。
後3ヶ月、頑張れ自分。
895FROM名無しさan:02/04/27 05:38
がんばれー
896FROM名無しさan:02/04/27 07:57
今日初夜勤(これが2日目)で今帰宅
品出しと検品が???だったが
レジ打ちはほとんどマスターしたと思う・・・
(客が殆ど途切れる事なかったからひたすらレジ打ってた)
でも領収書くださいと言われたときにはあせった
言われてみればすごく簡単な事だったが・・・

廃棄も持ち帰っていいよって言われたし
店長もいい人っぽかったし
学校卒業まで2年間頑張ろうと思う
897FROM名無しさan:02/04/27 14:33
おばちゃん
ごめんね
898Nana:02/04/27 15:48
精神的につらい・・・急性胃炎になってしまい2日断食状態。食べても吐いて
の繰り返し 泣 みんなプレシャーかけすぎなんだよ!!怒 仕事押し付けす
ぎなんだよ!!
899FROM名無しさan:02/04/27 17:07
入って半月なのに、使えねーと陰口。
あいつしゃべりにくいと陰口。
つうかよ、きこえねーよーに言えよな。
神経疲れた。ランチタイムは無我夢中仕事
2〜4時は割かし暇でみんなの愚痴大会。
某レストランにて。
900FROM名無しさan:02/04/27 17:33
なんか今日は仕事が久々に楽しかったような気が・・・する。
まあ新入社員が使えなくてすごい疲れたけど,
辞めようかなあと少し思ってたのだが
まだもう少し頑張ってみよう。おう。
いやしかしその為にはどうしてもあの女が邪魔・・・はあ。
901FROM名無しさan:02/04/27 19:39
>>899
氣にスンナ。
すぐに人の陰口言う奴なんて人としてダメだ。

うちの店も陰口酷くて嫌になってきた。中学生かっつーの。
無茶言う店長の文句とかならまだ納得もできようが。
直接危害加えられた訳でも無いのに、立場が弱い人の陰口言う人はほんとに嫌だ。
私の前で色々言ってる人達は
他所では私のことも色々言ってるんだろうな。
早くやめよ。性格悪くなりそうだ。
902FROM名無しさan:02/04/27 20:29
休憩全くないってどーゆう事ですか店長!!
バイト一人じゃトイレも行けやしない。大人なのにチビッたらどうしてくれんだ。
もーフラフラだよ。脚が痛いよ!お腹へったよ!
こっちは忙しくて目が回るってのに〜〜!店長何もしないでお茶してるし。
そのうちもっともーっと良いバイト見つけるんだ。
でも店長もバイトの面子も良い人なんだよね・・。
903FROM名無しさan:02/04/27 21:12
>901直接危害加えられた訳でも無いのに、立場が弱い人の陰口言う人はほんとに嫌だ。

禿同。
うちの店はソレに加えて自分のミスを立場の弱い人のせいにする奴がいる。
誰も気付いてないと思ってるんだろうが、甘いんだよ!!糞ばばぁ!
904FROM名無しさan:02/04/27 21:12
はー。今日もおつかれ、自分。
やっぱ仕事できる人と同じシフトだと嬉しい。
でも今日から14日まで休みだ・・・がんばろう
905FROM名無しさan:02/04/27 21:17
はー。今日もおつかれ、自分。
やっぱ仕事できる人と入るとはかどる。
ずっとこのシフトだったらいいのに・・・。
とりあえず今日から14日まで休みなしだ。頑張ろう
906FROM名無しさan:02/04/27 21:18
ヘン・・・・
907FROM名無しさan:02/04/27 21:19
なんか重い・・・似たような事いっぱい書いた気がする 鬱
908FROM名無しさan:02/04/27 21:46
なんか明日言われそう…
今日ミスったんだけど、あの人休みだったから。
でもどうせ明日分かっちゃうことだからウッツー。
909FROM名無しさan:02/04/27 21:56
バイト始めてから昼飯食わなくなった
910FROM名無しさan:02/04/27 21:59
もう辞めたぃ・・・。なんかトレーナーの言うことみんな違うし。
毎日違うトレーナーって・・・。どこまで教えたかもわからなくなるし、毎日同じこと重複されて時間がもったいないってーの。
偉そうに「お前さー、(接客時)言葉遣いが雑だし何か乱暴なんだよねぇー」とか言われてかなり頭にきた。乱暴も何も、お前何にも教えてくれてないじゃん。

はぁ〜、俺も「あいつ使えねェー」とか言われてるんだろうな。
そんな俺は明日も出勤さ。鬱だ。氏に鯛。
911FROM名無しさan:02/04/27 22:03
今日はいっぱい怒られた・・・
@この前1時間間違えて帰ってしまいマネージャーに注意された
Aうちのはセルフサービス制で自分で食器を片すんだけれど
 前の客がそのままにしてて物を作ってる最中に後から来た客に
 「あそこ空いてる?」と聞かれ客優先にして作ってるものを
 そのままにして片しに行ったら先輩に激しく怒られる
Bちゃんとシフトを時間通りに出したはずなのに一時間、間違われ 
 私のせいにされる(ちゃんと出したはずなのに・・・)

かなり凹んだ・・・。やっと慣れてきた時なのに・・・
涙が出そうだった・・・。
912FROM名無しさan:02/04/27 22:10
もうやです。やなやつが2人います。
魔女鼻をした仕事聞いてもシカトする陰口オバサン
自分をとりつくろってみーんなにいいこちゃんぶってミスは下っぱに押し付け魔女鼻と悪口仲間の19才
嫌い
913FROM名無しさan:02/04/27 22:16
今日は自分のとこばっかりに変な客が来て
本気で恐かった・・・
恐ろしや・・・ブルブル
914FROM名無しさan:02/04/27 22:24
わがまま言わないでください
私だってやれるだけのことはやってるんです
915FROM名無しさan:02/04/27 22:51
バイトして思った。
世の中、大人のふりしてる奴ほどろくな奴じゃない。
生きてる価値ない奴なんてたくさんいるよ。
マジ、私は前のバイト先訴えようかと考えてる。
916FROM名無しさan:02/04/27 22:54
人に傷つくようなことを平気で言って自分が1番正しいと主張する奴は
逝ってよし!!
917FROM名無しさan:02/04/27 23:22
明○義塾、○街道教室の新しく来た一○室長さんへ。

お前は馬鹿か!? ヒイキしすぎだろ!?
なんで、お前と仲のいい馬鹿女2人が週に数コマも入ってて、
他の奴らは週に1、2コマ程度しか入ってないんだ!?
ホントお前馬鹿だろ!? 
まあ、みんなでストライキおこして、一斉に塾やめることにしたから(藁
せいぜいあたふたしてくれや、馬鹿女室長さんよー(・д・)

918FROM名無しさan:02/04/27 23:25
sage
919FROM名無しさan:02/04/27 23:32
今日は客に怒られて、疲れた・・・・
もうやめたい・・・
920FROM名無しさan:02/04/27 23:34
みんな大変なんだね・・・。

自分も2年続けたバイトを今日辞めたいなと思った。
同じ時期に入った友達も、今月か来月いっぱいで辞めるし。
社員どもが大嫌いになってきたし。
堪忍袋の緒が切れるのも時間の問題かと。

でもどうせなら、仕事をもっとこなせるようになってから
スッパリ辞めてやるんだー。
つか、ウチはヘボ社員よりバイトの方が仕事できるんだけどね。
921FROM名無しさan:02/04/27 23:37
↑がんばれー
922FROM名無しさan:02/04/27 23:47
ロッカーの鍵と制服パクってブッチかました新人、氏ね。
「給料要りませんから、そん中から引いといて下さい。ガチャ」

 半 日 分 じ ゃ む し ろ 足 り ね ぇ よ

「ちゃんと話したのかよ!」とか俺が怒られるし。もう飲んで寝よ・・

>>950
次スレ宜しく
923FROM名無しさan:02/04/28 00:38
またドタキャンした高校生の穴埋め。
もういい加減にしてくれよ…
いくらバイトだからといっても、お金貰ってるんだから少しは責任感ってものを持って欲しい。
924FROM名無しさan:02/04/28 00:38
疲れますた
925FROM名無しさan:02/04/28 00:40
眠い・・・・・・
926FROM名無しさan:02/04/28 00:49
コンビニのバイトです。←バイトから帰ってきた直後でなくて
申し訳ないデスけど。 10回目にして。 レジは慣れたかな、
という感じだ。 つか、店長には1回しか会わなかったので
人となりがよくワカランが、毎日のように居るオーナーがチョット・・・。
「言い訳したり余計な事 言ったり口答えしたりしないように」
はぁ? してません。 喋るなってことか? 
「思い込みで仕事してはいけない」はぁ? してません。 
そう思ってるなら、それはご自分の事でしょう、失笑。
↑本人が何の他意もなく言うことを いちいち悪く取るってことで。
「もっと素直になれ」はぁ? 素直でなかったらとっくに辞めてるだろ?
小言がいちいち的外れでムカツク。同じこと繰り返し言うし。
それはワカッテルンダヨ!! うっぜぇ。 てゆーかー、 
それ以前に人格否定してるみたいな小言はやめてくれよ。やらせようとしてる
仕事からすると期待してんのかもしれんが、話し聞くと馬鹿にしてるみたいで
ワケワカンネェ。 この人が居ると仕事やりずれぇ・・・。 てか凹む。 
自分に事務雑用させようとするよりは棚の掃除や鮮度管理を
徹底させたほうが良くないデスカ? 商品や棚の埃すごいデスよ?
レジ通してて1日に1回は、「ピー、販売期間がすぎてます」が
出るんだぜ? 賞味期限 切れてんだよ!! 気をつけろよ!!
つか鮮度管理の仕事させろよ!! 誰も出来ないんだよ雑用多くて!!
期限切れを棚に置いてる、って噂たつんじゃねぇの そのうち!!
今日はこっちのミスでない事で怒られたし! 我は絶対に悪くない!!
あの人さえ ああじゃなければバイトは続けたいのだが。 鬱だ。
話しも長くなるよ・・・。 でも まだ文句たりねぇ・・・。
927FROM名無しさan:02/04/28 00:51
長っっっっ
928FROM名無しさan:02/04/28 00:51
〇野さん、あんた使えなすぎ!
やる気あるんですか?
もうやめてください。

だからパートのおばちゃんなんかとらんで、
若いアルバイトをとれって言ったのに!
929FROM名無しさan:02/04/28 00:54
>>926
そういうのは適当に聞き流してやりすごす術を身につけましょう
いちいち相手しても仕方ないでしょう。
930FROM名無しさan :02/04/28 00:57
5日は入れないって言ったのに、無断で入れられた・・・
しかも5時〜ラスト。これで明日から8連勤が決定。遊べないyo!!
931FROM名無しさan:02/04/28 01:01
私は、GW遊びに行きたいのに人手が足りないから仕方なくバイト。
それなのに、みんな休みすぎなんじゃないの!?
私は自分のシフト以外に入ってんのに、
自分のシフトも休んでる奴ってどういうつもり?
4連休かよ、山〇!

もっと責任もってバイトして欲しい。
自分のことだけじゃなく店のことを考えて欲しい。
簡単に休みを取れてしまう店のシステムを何とかして欲しい。
932FROM名無しさan:02/04/28 01:08
>>926
コンビニのバイトってそんなもんでしょ。
色んな意味でタフじゃないとやってけないと思われ。
私も1ヶ月の間で10回くらい入ったけど、
だいたいのことは自分ひとりで出来るようになったよ。ていうか、しなくちゃいけない。
そんなオーナーほっといて、自分のペースで仕事してもいいんじゃない
933FROM名無しさan:02/04/28 01:11
周りのバイト仲間に迷惑がかかると思って
辞めるの先にのばしてたけど、
もう我慢ならねえよゴラァァァァッァ!!!!!!
勝手に休まれると俺の働く時間がのびるんだ!!!!!
絶対に辞めてやるYO 迷惑かけまくって!
934926。:02/04/28 01:16
給料もらうからには、それなりに仕事 頑張らなきゃと思うし、
早く覚えなきゃとも思うけど、過重なんだよ・・・ツライ。
過程は絶対的に評価してもらえないし。こっちゃあ精一杯やってるつーの。
文句言われたくないし、一生懸命やってんのにNe!
つーか、一応まだ新人なんだぜ? てか自分マシなほうだろ、遅刻してないし
それなりに動いてるし。 詰め込み教育がよくないって、絶対。
仕事内容 一夜漬けデスカ? マジで? 覚えられないだろ普通。
なれない環境でさあ。 もう そういうあたりがイヤだ。
こっち、責任感は一応 持ってるんですよ? 確かに覚え悪いし
要領悪いですけど。 でもそういうのって仕方ないじゃないですか?
勉強のほうが点数でるから楽だ・・・。 努力が形にならないどころか
叱られるのってムナシイ。 楽しく生きるためには それなりに
お金も必要で、そのためにバイトしてるのに、そのバイトのせいで
日常が楽しくなくなるなんて・・・休みも殆どなくなったしー、
バイト代 入るの1ヶ月先だしー、(T_T)自分バッカみたーい。
優しくしてくれる人も3人だけだしサ☆ ←居るだけマシだが。
いじめられてはいないが、「なんか冷たくされてる感」があるのは
ほんっとキツイ。 もし 新人が入ってきたら自分は優しくしてやろう。
新人が新しく入るくらい長く続けたいバイトじゃナイけどさ。 ふん。
まぁ この掲示板に居る人 皆 苦労してるみたいだから
バイトなんて そんなもんかもしれん・・・。 ふ。
935FROM名無しさan:02/04/28 01:22
>934
それで優しくされた新人がほんとに仕事できるようになると思う?
始めはみんな厳しくされて育ってくもんだよ。
甘えてたらどこいっても続かないよ
936FROM名無しさan:02/04/28 01:26
>934
がむばれー。なんか痛々しいが応援したくなる文だな。

うちはコンビニじゃないが、いい人が多くて働きやすい。
環境的には恵まれてるかもしれんな。
時給が780円てこと意外は。
937FROM名無しさan:02/04/28 01:27
みんなお疲れ様!!!
そして自分にもお疲れ!
938FROM名無しさan:02/04/28 01:29
>>934
まぁ この掲示板に居る人 皆 苦労してるみたいだから
バイトなんて そんなもんかもしれん・・・。 ふ。

ここ、重要。

そうだよ見てみ!書いてるのみんなグチとかばっかじゃん?
これだけみんな頑張ってるしツライ思いしてるんだって!
私はそう思って、それを励みにここを見て頑張ってるょ。

だからあなたもツライだろうけど頑張って欲しいよ!
応援してるからさ。ってゆうか、一緒にガンバロージェ(w
939FROM名無しさan:02/04/28 01:31
>>934
うわ。いいな〜。いっぱいレスもらえてヨカッタね!
940926です。:02/04/28 01:34
続き書いてたら投書もらっちゃったよ(苦笑)
>>929そういうのは適当に聞き流してやりすごす術を身につけましょう
いちいち相手しても仕方ないでしょう。

そうは思いますが、なんか刺さるんですよ(T_T) 私も青いデスね。
そのうち慣れるかな・・・。 

>>932色んな意味でタフじゃないとやってけないと思われ。
そんなオーナーほっといて、自分のペースで仕事してもいいんじゃない

・・・自分のペースで仕事できたら そりゃあ楽ですよね(^_^)
それやろうとしてるわけでもナイのに「言われたとおりの事しろ」とか
言われてます。 言われたとおり やってるんですよ?(泣)
具体的に言いましょうか? 長くなるのですが(藁)。
いっその事、小言も気にならないくらい真性のバカか、そんな
言い方するなんてヒドーイ!って泣くぐらいイタイ奴か、江戸ッ子の
ように気風よく『そんなに言うんなら辞めてやらァ』って言える奴
なら よかったかも、と思ってしまったりしま、す(爆)
・・・精神的に強くなりたいっス・・・(T_T)我ながら痛い奴だ・・・ 
941FROM名無しさan:02/04/28 01:42
>940
読み返すとちょっと恥ずかしい文になっていると思われ。
でも気持ちはわかるからがんばりーな。
オレは明日の朝イチに備えて寝るわ。明日からの8連勤かなり、鬱。
942934です。:02/04/28 02:05
>>935 あなたの言うことも正しいです。 確かにコンビニのバイトも
出来ないくらいじゃ世の中やっていけないですし、そう思うからこそ
すぐに辞めないで頑張ろうって思っているのですが・・・。
自分に非があるのが明らかならば、叱られるのは当然の事なので
なんてことないですよ? 商売なんだから甘いことあるわけないですし。
ただ、本当に私が悪いのか?と思うからツライのです。 
でも自分は、「負けず嫌いでない」のが最大の欠点で、f(^_^)
「畜生いまに見てろ!!」とか思えないんですよねぇ。
厳しくされて良かったって思えるようになるのは、きっと
何年も経ってからでしょうね(笑)
>>936 ありがとうございます(^_^) 私なんて680円ですよ(爆)
8時間労働ですが、毎回30分以上残業してます(>_<) トロい私も
悪いんですけどネ(苦笑)
>>938 本当にありがとうございます! 2ちゃんって怖いトコかと
思っていたのですが、グチ言わせてくれる所 他にないし、って
逝き着いたらイイ人も沢山いらっしゃって救われましたよ(^-^)
みなさん、ありがとうございます(^0^)共に頑張りましょうv 
明日もバイトです(その前に早く寝とけって感じですね笑)
>>939 ありがとうございます(苦笑) 荒らしにさえ会わなければ
イイと思っていたのに親身に話してくださる人が居てくれて
嬉しかったです、毎度(3度目ですが)長話でスミマセンでした!
 
943FROM名無しさan:02/04/28 07:13
皆さん、優しくしてくれてありがとう
944FROM名無しさan:02/04/28 17:30
俺の勘違いで俺が悪いんだけどあの言い方はないだろう
しかも口の聞き方が悪いとネチネチと問いつめてくるし
極めつけは「ケンカ売っとんのか」
ハァ
945FROM名無しさan:02/04/28 17:44
あんたホント頑張るよ・・・
来月のシフト見たら学生なのに7時間労働が半月に3回
3日連続バイトがあるなんて・・・
まだ下っ端なのにね。
946FROM名無しさan:02/04/28 17:52
>>945
それで頑張ってるなんて思えるのかYO!俺は17:00〜22:00(バイトA)、
22:00〜4:00(バイトB)、4:30〜6:00(新聞配達)、8:50〜(学校)、
17:00〜22:00(バイトA)なんていう日もあるのだが。


学費自腹で家に金も入れなきゃいけないから仕方無いんだけどさ。(´ー`)y−~~~
947ガチンコキャンセラー:02/04/28 18:01
上司は私を徹底的に凹ませ、それをバネに頑張らせたい事を漏らしてました。
…ゴメン、前にもっと酷いトコで働いてたからその程度じゃ凹めないのです…。
948FROM名無しさan:02/04/28 18:34
>>947
俺の上司も同じようなこと言ってた…。
が、俺は徹底的に凹まされると、逃げの姿勢に入ってしまう、
駄目人間なんだよ…。もうやる気も何も残っていない。
…辞めたくって仕方が無い。
949FROM名無しさan:02/04/28 18:59
>948
私もそれです。
かなり辞めたいです。
でも、人手がなさすぎて、辞めるとも言えずに
来月の予定を書かされました。。。

どういう理由なら上司さんに
止められることなく辞めれるかなぁ。
マジに知りたいかも。
950FROM名無しさan:02/04/28 19:13
>>949
俺も。
上司は「どうした、ここまで言われて悔しくないのか?
悔しかったら俺以上の働きをしてみろ!」等と言ってたが、
俺には無理だ。大体、あんたが上司なんだから、
俺みたいな入ったばかりの下っ端よりあんたの方が仕事できるのは
当然の話だろうが、ごらぁ。その場で「はい、俺には無理です。
全然悔しくもなんともありません、辞めます、さよおなら、ぷぅ」等と言える
性格でもなかったので、辞めるとはその場では言い出せ無かったよ。
あぁ、欝だ。
951FROM名無しさan:02/04/28 19:25
>>938
俺も同じ意見!
みんな頑張ろうぜ!
とりあえず今日の自分にお疲れ!
952FROM名無しさan:02/04/28 19:26
>>950
鬱なトコ悪いけど次スレよろ
953FROM名無しさan:02/04/28 19:35
>>952
あ、950取ってたのか。
立ててくるからちょっと待って。
954FROM名無しさan:02/04/28 19:41
今日はやる事多い一日だった・・・ずがれた・・
休憩時間苦痛だし、自分と同じ課の人間関係微妙だし鬱
早く辞める日来ないかなぁーーーーーーー
955950:02/04/28 19:49
スレッド立てすぎです、って出る…。
最近スレ立てたことなんて無いのに。
誰か代わりによろしくお願いします。
取り合えず作った1だけ張っておきますので、
適当に修正してお使いください…。
ーーーーーーーータイトルーーーーーーーーー
☆バイトから帰ってきた直後の思いを吐くスレッド3☆
ーーーーーーーー1−−−−−−−−−−−−
バイト中に溜まった思いを吐き出すスレです。
愚痴、明日への決意、ウマー!話、なんでもどうぞ。

ー前スレー
<その1>
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/998048449/l50
<その2>
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1016292273/
956FROM名無しさan:02/04/28 20:03
957FROM名無しさan:02/04/28 21:43
仕事中は別に苦にはならなくなった。
慣れてきたせいかな?

一日で一番嫌なのは事務所に上がるときなんだよ。
社員たちがほかのバイトの陰口たたいてるのを聞いたときはもう鬱。

てことは、俺も言われてるってことなんだよな。
表と裏があるのは、どこでも同じなんだろうな。
958942です。:02/04/28 23:46
>>944 その気持ちわかります! 叱られるのは仕方のない事だと
思いますけど、もうちょっと言い方ってモノをね・・・(苦笑)
>>946 すごいですね! 尊敬します。 私なんて週5、
1日8時間勤務でもツライのに! ちなみに13:00〜21:00です。
>>947私を徹底的に凹ませ、それをバネに頑張らせたい事を漏らしてました。
?!その上司、なんか勘違いしてそうですね(苦笑) 
世の中にはイジメが元で自殺する人だっているのに?
しかしタフな人って羨ましい・・・(^_^) 
>>948 そうですね、私も似たようなものです・・・
今日 同じシフトの女の子に、「オーナー、あなたにはやたら
厳しいみたいですね・・・」って言われちゃいました(T_T)
>>951 上司や、バイト先の他の人に比べれば ここの方々のほうが
理解あると思います(苦笑) みなさん お疲れ様! これからも
頑張りましょうね、バイトが続く限り(藁)
>>950・955・956 あ、パート3にも逝きます♪ だって唯一の
はけ口なんですもん(爆)  
959FROM名無しさan:02/04/29 23:21
う〜む…皆さん聞いてください。
現バイト…様々な事情があり店長が殺してやりたいほどムカツク。
(理由は皆さん達とだいたい一緒と思われます。)
そこでこのバイトを辞めようと思い、GW終わったら辞める意志を伝え5月終了まで耐えてけじめをつけ辞めようと思いました。

ところが最近、店長の態度や言動に変化は全く無いのですが、自分がタフになってきたのか仕事に慣れ少し余裕が出てきたのか前ほどムカつかなくなりました。(それでもムカつくことに変わりはないんですけど)
そんなときある理由から8月までに5万貯めなきゃいけなくなり、少し今のバイト先を辞める意志が揺らいでいます。

8月までなので日々の生活で使ってる無駄な出費を抑えたり新しいバイトを始めれば、稼げない額ではないし前ほどムカつかなくなったとはいえ、かなり嫌な店長で辞めたい意志はバリバリあります。
皆さんならどうしますか??
当初の予定どうり5月で辞めますか?
後々のことを考え嫌な店長の下、耐えて働き金を稼ぎますか??
960FROM名無しさan:02/04/29 23:23
このスレはもう終了しています。
上げないで下さい。
パート3は↓へ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1019991784/l50

961FROM名無しさan:02/05/04 20:11
1000
962FROM名無しさan
ある電気量販店。むかつく。客は安いって理由だけで来るんだから
接客態度なんかどうでもいいのかもな。