雑談・質問すれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
たててみました
2富山実験場の風雲児:2001/08/17(金) 16:06
水産関係(特に増養殖)ならおまかせ
何でも聞いてね〜
3名無しさん:2001/08/18(土) 00:36
農学板(2000→2001)は生物板見たいみならないのかな?
4名無しさん:2001/08/18(土) 01:06
農学って楽しい?
5富山実験場の風雲児:2001/08/23(木) 15:45
>>4
たのしいぞう
6農NAME:2001/08/25(土) 16:36
少し前にNHKのドキュメンタリーで、外国で農薬はおろか肥料すら
全く使わない、現代農業から逆行した米作りを特集していたのですが
その農法の名前をご存じの方居らっしゃいませんか?

あと、その農法は米以外の作物にも使えるんでしょうか?
7閉鎖問題の本質:01/08/27 06:14 ID:WPtLeRpw
問題になっているのはサーバーの負担ではなく、
通信回線が混み過ぎているという問題だ。

2ちゃんはBIGサーバーさんがボランティアで運営している。

2ちゃんの回線使用料はBIGサーバーが徴収しているのではなく
別の回線会社がBIGサーバーへ請求する。
請求金額の算定基準はその月の最高瞬間転送速度で決まる。

今月の8月の場合は2ちゃんの最高瞬間転送速度が
150Mbpsを超えたので、今からどんなに転送速度を抑えても
8月の回線使用料700万円はBIGサーバーへ請求され、
2ちゃんの肩代わりでその700万円をBIGサーバー側が支払う。

裏方さんの夜勤さんはBIGサーバーの社員さんなので
2ちゃんのせいで自分の給料がなくなると不安になり
現在、ノイローゼ状態になって書き込む話題が壊れるときもありまともじゃない。

2ちゃんはBIGサーバーのご好意によって無料で存続しているが、
今回、回線使用料の700万円をBIGサーバーが支払うことになり
BIGサーバーが回線を食う2ちゃんを将来も抱え続けることにより、
将来、経営上の危機を迎える可能性も出てくる。

小泉改革の不良債権処理の改革断行政治決断の余波で
運悪く、利益の出ないBIGサーバーが銀行から損切りされるとなると
2ちゃんは消えて夜勤さんは失業者になる。

ひろゆきとBIGサーバーとの話し合いというのは
この8月分の回線使用料の700万円を誰が払うのかということだと思う。BIGサーバーはそんな簡単に700万円も払えない。
8農NAME:01/08/27 06:15 ID:WPtLeRpw
>>7
>ひろゆきとBIGサーバーとの話し合いというのは
>この8月分の回線使用料の700万円を誰が払うのかということだと思う。
>BIGサーバーはそんな簡単に700万円も払えない。

理系板専用のバナー広告がもらえないかな?
試薬、精密検査装置の会社、理系の会社系の求人
のバナー広告もらえないかな?

何か交渉カードがないと、BIGサーバーとの話し合いで
2ちゃんの閉鎖が決まる。
9農NAME:01/08/27 06:46 ID:OIqHGT5U
雑談スレになぜコピペ?
それとも、>>8は自作自演?
10農NAME:01/08/27 11:09 ID:SW3777Q2
>>7-8 はたしかに自作自演。IDいっしょだから考えて書かないといけない。
ただ2ちゃんねるが危ないのは事実。農学板も他の理系板と一緒になるかな。
11名無しさん:01/08/28 01:44 ID:BNStNNos
生物板で酵素の広告とか やっぱりTTH! たかいぞゴルァ
農学と園芸と農林は合併するのかな?
12農NAME:01/08/28 13:36 ID:zoghWDwE
>>11
高祖パワー、酵素パワーで逝きます。
郵便族議員万歳。
13ぶりぶり:01/11/29 23:28
airfuge ってなーーーにーーーーー
14水産ですが良いですか?:01/12/04 21:04
教えてください。
一般的にいる魚 たとえばメダカ等の血中に含まれている赤血球数と
ヘモグロビン量はいくらですか。手元の資料などでは見つかりません。
よろしくお願いします。
15一日一禅。:01/12/27 21:07
チューリップの球根て、種子なのでしょうか?
そうだとしたら、どうやってチューリップって、
子孫を増やすのでしょうか?

宜しくです。
16 ◆p46ErwDo :01/12/28 07:54
>>15
チューリップの球根は、種子ではなく鱗茎といって、
肥大した鱗片葉(全体が短縮して葉柄・葉身などの区別がなく鱗状に集合したなった葉の変態物)や葉茎部が塊状に集合したものです。
花が散ったあとの花茎に残ってるやつが果実で、その中に入っているのが種子。
(緑色の子房はまだ未熟で、熟すと乾燥してカサカサになる。)
繁殖法は、分球がよく使われてますが、自然界では種子で増えていきます。
17一日一禅。:01/12/28 23:14
16さん、ご丁寧なご教授、ありがとうございます。
チューリップはいつか絶滅してしまうのではないかと思ってました。
勉強になりました。どうもありがとう。
18よろしく:01/12/29 19:14
レンコンの穴ってどこから空気が入るんですか?
気になって眠れません。教えてください
19 ◆p46ErwDo :01/12/30 11:26
>>18
葉(葉柄含む)に空いている小さな穴から。
葉柄の中は穴が開いていて、それがパイプの役割をしていて、
根茎(レンコンの部分)の穴とつながっていて、空気の通り道になっている。
2018:01/12/30 16:31
>>19
そうなんだ。すごく助かった。ありがと
21 ◆Y/vRvEXw :02/01/09 17:16
おお,ちょうどいいスレガ見つかった!

植物の成長を左右するのは,もっとも不足している栄養素(肥料)による

という法則のことをその筋の専門用語でいうとなんと表現するのでしょう?

以前にどこかで聞いた覚えがあるのですが,どうしても思い出せない。
どなたか教えてくだされ。
22なま:02/01/09 17:57
リービッヒの最小律
23 ◆Y/vRvEXw :02/01/09 20:00
>>22おお!,深謝,感謝,感激ヽ(^O^)ノ
やっと,胸の閊えが下りました
24農NAME:02/01/12 18:27
殺虫剤につぃいてのスレってありますか?
DDTとかHCHとか・・・課題が・・・
25農NAME:02/01/17 01:31
ワラ等を積んで堆肥にするのと、焼いてしまって
灰にして使用するのではどのような違いがありますか?
燃やしてしまうと窒素、リン、カリは飛んでしまうのでしょうか?
26農NAME:02/01/17 07:04
戦前の日本の新聞の記事@
『鮮人内地密航/発見されて説諭』 大阪朝日 1921/7/15 鮮満 〔〕 釜山・朝鮮
【渡航】
『又も帆船で密航した不逞鮮人四名逮捕さる』 大阪朝日 1922/5/20 〔7/4〕 下関・
兵庫【社会】
『北鮮から密航の怪鮮人/新羅丸の石炭庫に潜伏/労働者には不似合の所持品
が不審』 福岡日日 1922/5/21 〔1/2〕 下関・山口 【渡航】
『鮮人十名密航』 大阪朝日 1922/7/2 夕 〔2/1〕 下関・山口 【社会】
『鮮人十名の密航者/京畿丸に潜伏』 京城日報 1922/7/4 〔4/8〕 下関・山口
【渡航】
『ブロ−カ−の手で密航する鮮人が多い/大部分は山口福岡両県に上陸/北九州
一帯では特に警戒を厳にして居る』 九州日報 1923/4/17 〔5〕 ・福岡・山口
【渡航】
『密航鮮人発見(遠賀郡芦屋町)』 門司新報 1923/11/7 〔1/5〕 遠賀郡・福岡
【渡航】
『内地密航と取締』 大阪朝日 1923/12/6 鮮満 〔〕 釜山・朝鮮 【渡航】
『鮮人の内地密航に警戒の眼が光る/釜山水上署の取締』 京城日報 1923/12/20
〔2/5〕 釜山・朝鮮 【渡航】
『発動船で密航/鮮人九名発見』 福岡日日 1924/2/21 〔1/2〕 下関・山口 【渡
航】
『潜入を企つ/立神丸に忍んで(舞鶴〜元山定期航路・立神丸で自称島根県人が密航
企図。「不逞鮮人」と連絡ある者と見込み取調中)』 大阪朝日 1924/4/20 京附
〔1/9〕舞鶴・京都 【警備】
『丗名の鮮人欺されて密航/山口特牛港に』 福岡日日 1924/5/2 〔1/3〕 ・山口
【渡航】
『五十余名の密航団/難船して露見に及ぶ』 京城日報 1924/5/9 夕 〔2/4〕 釜山・
朝鮮【渡航】
『鮮人渡来制限撤廃/密航は取締る』 福岡日日 1924/6/7 〔1/7〕 下関・福岡 【渡
航】


27農NAME:02/01/17 07:06
戦前の日本の新聞の記事A
『潜入を企つ/立神丸に忍んで(舞鶴〜元山定期航路・立神丸で自称島根県人が
密航企図。「不逞鮮人」と連絡ある者と見込み取調中)』 大阪朝日 1924/4/20 京附
〔1/9〕舞鶴・京都 【警備】
『丗名の鮮人欺されて密航/山口特牛港に』 福岡日日 1924/5/2 〔1/3〕 ・山口
【渡航】
『五十余名の密航団/難船して露見に及ぶ』 京城日報 1924/5/9 夕 〔2/4〕 釜山・
朝鮮【渡航】
『鮮人渡来制限撤廃/密航は取締る』 福岡日日 1924/6/7 〔1/7〕 下関・福岡
【渡航】
『密航の鮮人』 門司新報 1924/7/11 〔1/5〕 下関・山口 【渡航】
『極左傾の不逞鮮人が日本へ密行した/手配が廻つて警視庁活動(青山爆弾事件。
在ウラジオストクの活動家が日本に密航した形跡があるという朝鮮総督府の打電によ
り活動開始)』 京都日出 1924/8/15 〔〕 東京・東京 【警備】
『鮮人丗三名の上陸で騒ぐ/密航と誤認して(戸畑市)』 福岡日日1926/1/4〔1/3〕
北九州・福岡 【社会】
『鮮人丗五六名を乗せた奇怪な密航船来る/白木署に上陸して行衛不明/其筋では頗
る重大視(門司市)』 福岡日日 1926/3/12 〔1/3〕 北九州・福岡 【渡航】
『小発動機船で鮮人の密航団/三十名釜山から門司に上陸し行方を晦す』 大阪毎日
1926/3/14 夕 〔2/5〕 門司・福岡 【渡航】
『長さ四間の発動機船で/鮮人三十余名密航す/氏名も目的も行先も判らぬ/時節柄
厳戒を加ふ』 中国 1926/3/14 〔〕 門司・福岡 【渡航】

28農NAME:02/01/17 07:08
◆◆◆◆◆◆◆ 強制連行なんて無かった、ダマされた日本人 ◆◆◆◆◆◆◆◆

1974年の法務省編「在留外国人統計」によれば、在日韓国・朝鮮人の日本上陸は
日本政府が朝鮮人の来日を取締まっていた昭和10年までに渡来したものが全体の
53.7%と半分以上になる。

昭和11〜15年はまだ民間の自由募集の期間であり、次の16〜19年の中でも「国民
徴用令」による徴集は19年の9月以降の僅か4ヵ月間であるから、単純に計算しても、
この期間に徴用された者は16〜19年間の1万4514人の12分の1、つまり1210人ほど
にすぎない。そこに次項「昭和20年9月1日以前」 の679名を加えた概算1889人ほど
が、真に徴用の名に値する在日朝鮮人だという事になる。仮に「官あっせん」を徴用
の概念の中に入れ、官あっせんが行われていた昭和17年2月〜19年8月の来日者
の推計数を全部加えても約1万1300人ほどである。従って、昭和20年8月終戦当時の
在日朝鮮人の全人口が約210万人ほどであったから、何れにしても当時の在日全体
の僅か0.5%以下にしかすぎない事になる。(2002年現在の在日人口は約63万人)

当然これは正式な徴用としての徴集であるし、日本人も全く同じ条件であった訳で、
それが強制連行などではなかった事など説明するまでもない。この推定は、昭和16
〜19年間の月間来日数を均等として計算したものであるが、実際には、関釜連絡船
の運航は終戦が近くなるにつれ次第に困難になりつつあったから、19年後半からの
来日徴用者も減少しているはずであり、どんなに徴用の概念を広く解釈しても、終戦
当時の在日全体の0.5%を超えるような事など有り得ないし、その僅かな徴用者達
さえも実際には戦後まもなく帰国してしまった者がほとんどなのである。

更に、大正時代からの白丁などの被差別階級の大量の密航者や、朝鮮戦争時に
受け入れた大量の難民や密航者もこれに加えると、今残っているほぼ全ての在日
が徴用とは全く関係の無い、単に自主来日した人達ばかりであるという事が分かる。
29農NAME:02/01/18 03:34
age
30農NAME:02/01/24 06:19
>>25
焼いてしまうと、窒素は飛ぶと思うが、リンとカリは飛ばんと思う。
31 :02/01/24 11:20
32農NAME:02/01/24 13:40
ほんとくだらない質問なんですが
獣医の大学で6年間勉強するのは勉強漬けー
みたいでキツイんですか?時間に余裕あります?
大学によって違うんでしょーけど・・。
33農NAME:02/02/01 03:03
雑談・質問すれ
34農NAME:02/02/01 03:06
さっきからとにかくスレッド上げまくってる人
何があったのかね。
35農NAME:02/02/01 03:14
ねえねえどうしたの?
この年寄りに話してみんしゃい>スレッド上げまくりさん
36農NAME:02/02/01 03:20
うーん。何か記録にでも挑戦してるのかな。
それともよっぽど沈めたいスレッドでもあるのか?
まあいいや、がんばれよ。>スレッド上げまくりさん
おやすみ。
37農NAME:02/02/07 15:03
何で稲は連作障害を起こさないのですか?
38農NAME:02/02/10 03:01
同じ根なのに
サツマイモにはでんぷんがたまって
にんじんや大根は繊維質というか、
でんぷんがたまらないのはどうしてですか?
39農NAME:02/02/17 01:39
オタネニンジンを栽培したいんだけど、どこで売ってるんですか
40 :02/02/18 00:22
age
41農NAME:02/02/18 12:50
>37よ
 それはじゃな、あの水に秘密があるんじゃよ。
 正確には水稲がというべきなんだろうけどね
42農NAME:02/02/18 15:12
一番ビタミンCの多い食べ物はなんですか?
43農NAME:02/02/22 13:58
今年の日大獣医学科の入試問題。
1.生活要求が似ている近縁種を混合飼育すると競争が起こることがある。ゾウリムシ類では、ゾウリムシとミドリゾウリムシは長期間共存できない。
○?×?ミドリゾウリムシとは何ぞや??
2.原核生物の大腸菌では70%の水を除くと、タンパク質、核酸、炭水化物の順に多い。○?×?
3.ウニの卵では水を除くと、タンパク質、脂質、核酸、炭水化物の順に多い。○?×?
参考書にも載ってないのでわかりません。誰か教えて〜!!
44農NAME:02/02/22 14:41
化学で受験した
45農NAME:02/02/22 15:15
どうだった??生物はいつもより簡単だったよ。でも他でやられた。。。
あと標準化ってどうなの?例えば90点なら標準化されるとどれこらいになっちゃうんだろう。
誰か〜、統計学できる人〜〜!!
46ミドリゾウムシ:02/02/22 15:34
47農NAME:02/02/22 15:48
調べてくれてありがとう!! 新種のゾウリムシか??光合成するなら共生できるとみた。
当たったよ!ウレシー!しかし最新の情報で問題出さないでほしいわ。恐るべし日大。。。
48農NAME:02/03/14 15:44
身体・健康板から来ました。
磁化水って本当に効くんですか?活性水素が効くって本当ですか?
あるケミストさんという方がひとりで答えていますがあんまりよくわかりません。

【アルカリイオン水】奇跡の水?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1014895802/l50
49農NAME:02/03/15 15:10
【陰謀】クラリオン、WEBアイドル投票で不正操作??【ブラックボックス】
2CH祭り板で、50代のおじさんをネットアイドルとしてデビューさせるスレッドがあります。
WEB投票でネットアイドルを決めるのですが、主催者側が不正に票を操作しているらしく(あくまで”らしい”)、なぜかおじさんの投票数が減らされたりもして、面白い祭り開催中です。

http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1016107513/l50
『1日3票、携帯も合わせて6票』で投票願います。
2ちゃんねる党推薦候補は、エントリーナンバー「1462」
ハンドル名/芸名 『佐野 衛』さんです。
50農NAME:02/03/15 20:28
北海道に越してきました。雪解けの土のあいだからクロッカスと思われる
花のつぼみがちょっと出ているのを今日みつけたんですが、花の球根って
雪の下でも越冬できるんでしょうか?まだこっちで友達がいないので
質問できません。

・・・なんだかレベルが低い質問で怒られそうですが、ネタでも荒しでも
ありましぇん・・教えてください。
51農NAME:02/03/15 23:41
北海道人です
ばっちり越冬できます
52農NAME:02/03/19 01:35
┏━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 顔文字板よりお知らせ ┃  第八回顔文字選手権大会開催中  ┃
┣━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━┫ \ ダレモイナイ・・
┃顔文字板では第八回顔文字選手権を開催中です。          ┃Д`) センデンスルナラ
┃第八回のテーマは「歴史」。                          ┃⊂    イマノウチ
┃                                          ┃
┃現在、優勝作品を決めるべく、投票を募っています。           ┃
┃興味を持たれた方はぜひこちら                         ┃
┃ ・ http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kao/1015675389/      ┃
┃をご覧になって、投票をお願いします。                 ♪ Å
┃                                    ♪  / \  センデ デン
┃投票については、上記のスレの173に説明があります。    ヽ(´Д`;)ノ  センデ デン
┃投票締め切りは3月23日21時を予定しております。        (  へ)    センデ センデ
┃                                       く       デン
┃それでは、ご協力をよろしくお願いいたします。               ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
53農NAME:02/03/30 03:00
このスレが機能している事を祈りつつ質問です。

観葉植物(範囲が広すぎますが)に種子はできないのでしょうか?
シダ系以外は株分けで増やしていくという事までは調べたのですが、
今ひとつ釈然としません。

是非説明をお願いします。
5453:02/03/31 01:36
期待ageします。
どなたか是非説明をお願いします。
55農NAME:02/03/31 02:17
>47
日大生物資源は参考書にも載ってないような生物の問題を出します。
要注意です。
56農NAME:02/03/31 02:29
age
今年は桜の開花が早いです。
あくまで噂なのですが阪神競馬場では、
来週の桜花賞まで花をもたせるために
根元をドライアイスで冷やしてるらしいのですが、
そんなことで花がもつのでしょうか?
ちと疑問です。
58農NAME:02/03/31 14:35
もつよ
せんせぇー。草や葉っぱだけを食べて生きのびられますかぁー???
葉っぱとお野菜のちがいはなんですかぁー???
60農NAME:02/04/02 23:53
「草や葉っぱ」だけでは無理だと思われ。
「野菜・穀類だけ」なら平気だと思うけど。
61おにぎりワッショイ!:02/04/03 02:11
                _  ___  \Arrest Usamar!/
                ‖ /  \.    ∩ ∩ lヽ       ,,-===-、
                ‖.|回=EU|    | |_| | l 」       (彡=三=ノ
  マターリシエン、スルモナ    ∩,|□ ゚∀゚)   ( `Д´)‖        巛 ゚ Д ゚;) ¶ ヒィィィ
 ,,  ∧_∧  __  ≡ヽ`    つ ≡(つUSA つ        /(つ▼"フつ
  ∩(  -∀). || ● |    ノ ノ>  >  ≡人  Y´        / 人.  Y  ‖
⊂⌒ , ∩ ,∩ | ̄ ̄    \_)\_)   し (_)     ≡ ノ__ し (_) [戸
""""""""""""""""""""""""""""""""" jirai→▲"

                : \ ((  从⌒从  )) /   ;
              ・  \ ((  ((    ・)) * ζ /     ,,-===-、
               \ 煤E  ((  ∵  ))    )) /・  (彡=三=ノ
      !          (( :   ))   ((  从  ))ζ    巛 ゚ ∀ ゚) ¶ ニヤ
    ∧_∧  __  /  煤@((     ・  从 从 )) \  /ソ ヾ▼"フつ
  ∩(  ・∀). || ● |*  / (( 从⌒从 )) (( : ζ  \   /∪= テロ=| .‖
⊂⌒ , ∩ ,∩ | ̄ ̄       (( W (( ・ W )) *    ノ__(__) _)[戸
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



62おにぎりワッショイ!:02/04/03 02:11

                                    \Hold UP!/
                                        ,-==-,、
                                      (=三=三 )
           ∧_∧ マァマァ、マタ-リシヨウヨ  †    .@)ニ)∋)ロ】(`∀´ 》 彡
         ___(; ´∀`)            )         ⊂ヾ▼" / )
         || ⊂  ⊂ )           (          /|=テロ =∪\
         || ̄(⌒_)__)  ⊂⌒~⊃。Д。)。Д。)⊃      ノ(_ (___)__\
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""


                                        !?
                          \  /         ,-==-,、
             ?             †          (=三=三 )
           ∧_∧           / ) \ .@)ニ)∋)ロ】(`∀´ 》
         ___(; ・∀・)           (          ⊂ヾ▼" / )
         || ⊂  ⊂ )                     /|=テロ =∪\
         || ̄(⌒_)__)  ⊂⌒~⊃。Д。)。Д。)⊃      ノ(_ (___)__\
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""

63おにぎりワッショイ!:02/04/03 02:12

                            オニギリ、ワショーイ   !
                       \  /■\ /       ,-==-,、
             !           ( ´∀`∩       (=三=三 )
           ∧_∧          (つ   ノ @)ニ)∋)ロ】(`∀´ 》
         ___(; ・∀・)         (  ノ ノ        ⊂ヾ▼" / )
         || ●( つ ∩      / し'し'   \      /|=テロ =∪\
         || ̄(⌒_)__)  ⊂⌒~⊃。Д。)。Д。)⊃      ノ(_ (___)__\
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""

                  ___ ミンナ ナカヨク ワショーイ
                  /  \        ∩ .∩  ,-==-,、
                 .|回=EU| /■\  | |_| | (=三=三 )
           ∧_∧  ,|□ ゚∀゚)(´∀` ) ( ゚ー ゚) (´∀` 》
         ___( ・∀・) (つ△ つ⊂△⊂丿(つ△ ノ (⊃△⊂ )
         || ●( つ△∩ ) ) ) ( ( (  ヽ  ( ノ /|=テロ ==\
         || ̄(⌒_)__)(_)_) (_(_) (_)し' ノ(_(___)__\
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
64おにぎりワッショイ!:02/04/03 02:12
      ワショーイ !   
   \\    ワショーイ !   //
 + \\  ___ オニギリ、 ワショーイ ! ! /+
+    /  \        ∩ .∩  ,-==-,、  +
.   + ∧_∧. |回=EU|  /■\ | |_| | (=三=三 ) +
    ( ´∀`)( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)∩´∀` ) +
+ /,   つ (つ   ノ(つ  丿(つ  つ '( ⊂) ))
(( (_(_, )  ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ノ( ( +
   しし'    (_)し' し(_) (_)_) し' (_) +
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""


      ワショーイ !   
   \\    ワショーイ !   //
 + \\  オニギリ、 ワショーイ ! ! /+
+                             +
.   + /■\ /■\  /■\  /■\  /■\ +
    ( ´∀`)( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)∩´∀` ) +
+ /,   つ (つ   ノ(つ  丿(つ  つ '( ⊂) ))
(( (_(_, )  ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ノ( ( +
   しし'    (_)し' し(_) (_)_) し' (_) +
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
65農NAME:02/04/03 02:17


   ワショーイ !   
   \\    ワショーイ !   //
 + \\  オニギリ、 ワショーイ ! ! /+
+                             +
 + /■\ /■\  /■\  /■\  /■\ +
( ´∀`)( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)∩´∀` ) +
+ /,   つ (つ   ノ(つ  丿(つ  つ '( ⊂) ))
(( (_(_, )  ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ノ( ( +
   しし'    (_)し' し(_) (_)_) し' (_) +

66農NAME:02/04/03 10:37
観葉植物も種子できる思います
家のハエトリソウは毎年花咲かせますし、
チランジアの種子繁殖もいろんなHPで紹介されてます
ただ花ができるまでにめっちゃ時間がかかるもの
あるそうで、、、
リュウゼツラン科のコンシンネは120年ぐらいかかるそうです

シダって胞子でしたっけ?
DQSスミマセン
6753:02/04/03 14:52
>>66
ありがとうございます。
120年ですか・・・とんでもない話ですね。
68農NAME:02/04/03 15:26
>>66
シダは胞子で殖えます。

実験中の鉢に謎のシダが殖えて困ってます・・・
土に胞子が混ざってたんでしょうが、むしってもむしっても生えてくる。
最初は「うわー前葉体なんて始めて見るよ〜」って言ってたんですがねぇ・・・
69農NAME:02/04/03 16:52
豚などの家畜の一代雑種に用いられる親は、どのように遺伝的に固定するのですか?
自分は植物の知識しかないので、動物ではどのように純系を作成しているのかわかりません。
教えてください。
70農NAME:02/04/07 01:23
牧場で働きたいんだけど、役に立つ学科はなんでしょうか・・・。
71農NAME:02/04/07 01:29
>>70
牧場で働くなら、大学出る必要ないんじゃ?
知り合いに高校卒業してすぐ、牧場で働くために
実家を出たやつ知ってるし。
まぁ強いてオススメするなら畜産系かな。
72農NAME:02/04/07 01:32
スレありがとうございます。
そうですよね、その方が早いですよね。
ずるい考えなんだけどまだもう少し学生でいたいんです。
卑怯なんだけど。。。
7371:02/04/07 01:42
でもとりあえず大学出とくのは悪くないと思うよ。
道が広がるし、4年間で他にやりたいこともできるかも
しれないしね。
7471:02/04/07 02:10
あ、それと追加。
スレじゃなくてこの場合、レスだよ。
75農NAME:02/04/07 16:08
>>74
そうだね、間違えた!アホじゃ。

大学やっぱり目指します!
76農NAME:02/04/07 16:57
農学部→理学部

と院へ行きたいのですが、きびしい?
77農NAME:02/04/08 11:23
>>76
厳しいだろうな。
基本的に農学系は基礎理論に弱いからねー。
78???:02/04/08 21:19
軍事板から来ました
北朝鮮の食料についてここで聞いてくるように言われました
発言
てゆうか俺があのでぶちんだったら
全土に”ひえ”の種撒くけどね
あれって雑草に近い性質があって一回根をはると
後は刈っても刈っても生えてくるんだよね
手間かけずに勝手にそだつんだから
寝て暮らせるかも?

違うんですか?
79農NAME:02/04/09 18:48
夏至の頃、冬至の頃って日長は何時間くらいになるもんでしょうか?
日長処理うんぬんで必要なんですけど・・・
80農NAME:02/04/13 18:27
農薬の計算で
LD50とLC50を計算しなくちゃならなくなったんですけど
この2つの計算方法を教えてください。

81農NAME:02/04/15 00:56
>>80
それは要するに
「ある一定の期間で試験生物の50%に影響が出る(あるいは死ぬ)化学物質の濃度」
ってことだよね?たしか。
その期間をどのくらいに設定するかによって答えは違ってくるYO!
82農NAME:02/04/15 01:34
>>78
ヒエはイネ育てる時に非常にやっかいな雑草…。
ただ、食うところは少なそうだから、
やっぱりあの辺だと小麦うえるのがいいんじゃない?

…と農業経済学出身者の割と無責任な意見。
日本しか知らんのよ(無能)。
83???:02/04/15 19:19
>>82
ありがとう
84農NAME:02/04/20 21:03
学者の奥様いらっしゃいますか?
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/ms/1010708827/l50
85zawa:02/04/22 16:11
俺、東京の国立農学部に行ってるんだけど、サボテンの研究じゃ飯は食えんよな。甘いよな。だから応用生物学やってる。何でも聞いて呉れや。
86 :02/04/25 12:27
87教えて下さい:02/04/30 12:25
家庭菜園の初心者です。
トマトなど実を収穫する植物にはリン酸肥料が欠かせないので
「骨粉」を使いたいのですが、狂牛病の問題で不安です。
不安な問題をまとめると
1.植物用肥料の「骨粉」には牛骨粉が入っているが、病気持ちの牛も骨粉になっているのか?
 (狂牛病の検査義務が無かった時の在庫骨粉が現在も売られている?とか、肥料用は今もノーチェック?だとか)
2.「骨粉」肥料の製品は、どのような処理を経て「製品」になっているのか?
3. 1,2の結果、「骨粉」肥料製品にはプリオンが含まれている可能性があるのか?
4.プリオン入りの骨粉肥料を施した場合、植物はプリオンを吸収するのか?
など、わからない事ばかりです。
園芸板の話題でも、今一つはっきりしません。(「大丈夫らしい...」とか根拠がでてこない)
宜しくお願いします。
88農NAME:02/04/30 23:07
プリオンってタンパクですよね?
高分子化合物が根からそのままの形で吸収されるものなのでしょうか?
89農NAME:02/05/01 00:39
>>88
無理っぽいですね・・・
専門外だからあんま無責任なこといえんけど。
90教えて下さい:02/05/01 10:46
>>87の質問はスレ違い、又は板違いなのでしょうか?
どこで聞けばよいのやら...
91農NAME:02/05/01 14:14
植物が吸収することはないでしょう。それよりもっと心配することが
あるのでは?骨粉を撒く際に防塵対策をしましたか。その骨粉を撒く
ときに呼吸器を通して骨粉中の異常プリオンを吸引した可能性が高い
ですよ。と、怖がらせてみる。と、言うわけで植物がプリオンをそのま
ま吸収して蓄積することは考えにくいですね。それよりも施肥の際に
吸い込むことを気にした方がいいでしょう。でも、骨粉を肥料として
撒いてBSEになるには一体一日に何トンの骨粉を何年間撒かなければな
らないのか、良く判らないですが、心配することはないでしょう。
92>>85:02/05/01 14:21
サボテンの何を研究したかったの?CAMとか耐干性、耐塩性とかなら
分野によっては応用生物科学科でも可能だよ。君の大学の所属学科
のTF助教授もアマモとかアイスプタントの耐塩性とかやっているから
相談してみたら。
93農NAME:02/05/01 15:34
CDシングル [ デイリー | ウィークリー ] 2002/4/29 付
順位 タイトル アーティスト名 発売元 発売日
1 Free&Easy 浜崎あゆみ AVT 2002/04/24
2 ワダツミの木 元ちとせ ES 2002/02/06
3 Feel fine! 倉木麻衣 GIZ 2002/04/24
4 アイ〜ン体操/アイ〜ン!ダンスの唄 バカ殿様とミニモニ姫。 ZET 2002/04/24
5 SONS OF THE SUN 麻波25 V 2002/04/24
6 忘れないから Gackt CR 2002/04/24
7 ナイスな心意気 アラシ JST 2002/04/17
8 あなたと握手 aiko PC 2002/04/24
9 光 宇多田ヒカル TO 2002/03/20
10 song for you EXILE RZN 2002/04/17
94農NAME:02/05/17 01:22
ここで聞くことでもないかもしれないんですけど、
乳牛って、妊娠してなくてもお乳が出るものなんでしょうか?
それともしょっちゅう妊娠してるんですか?
どなたか、教えてください。
10年来の疑問なもので…。

95農NAME:02/05/17 10:03
あのー、女性に「赤ちゃん産まなくても母乳出るの?」と聴いて下さ
い。「おこちゃまね。」と、坊や扱いされること間違い無しです。
妊娠、出産しなければ出るわけないでしょ。
96農NAME:02/05/19 22:36
>>95
じゃあ、ずっとお乳が出るように、
はらみ続けてるんですね。
97【国際】CNN・BBCが捕鯨再開アンケート実施【祭】:02/05/22 16:18
Should commercial whaling be re-introduced? (商業捕鯨を再導入するべきか?)
CNNとBBSが捕鯨再開についてアンケート取ってます。
賛成派なら「Yes」に投票してください。
CNN ※投票場所は画面右下にあります。
http://asia.cnn.com/2002/WORLD/asiapcf/east/05/20/japan.whaling/index.html
BBC ※投票場所は画面右上にあります。
http://newsvote.bbc.co.uk/hi/english/talking_point/newsid_1998000/1998502.stm
※関連スレ
【祭】鯨を食わせろ!【祭】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1021913005/l50

※コピペ推奨
98小学:02/05/23 07:49
コカブって、有胚乳種子ですか無胚乳種子ですか?
99農NAME:02/05/23 14:29
生物生産学科と生物資源学科ってどう違うんでしょう?
カリキュラムとかも含めて教えてください
100農NAME:02/05/23 15:13
>>99
大学名もキボンヌ
101農NAME:02/05/24 11:44
生態学に関するスレッド、あります?
102農NAME:02/05/26 01:00
ここになかったら
生物かシミュレーションか野生生物スレかな?
103101:02/05/26 01:22
>>102
 確か前は生態学総合スレッドってスレッドが
あったと思うんですけど、突然見つからなくなっ
ちゃったんです。
104教えてください!:02/05/27 16:56
今教育実習で農業高校に来ています。そこで、高校の農業でもできる有機農法を探してくるよういわれたのですが、いい資料とか、方法を知っている方至急教えてください。
105農NAME:02/06/02 03:51
>104
生ゴミぶちまける
106農NAME:02/06/04 12:12
コムギの食用部分で一番大きな部分を締めるのは次のうちどれですか?
胚 子房 種皮 果皮 胚乳
107農NAME :02/06/08 23:59
有機が美味しいのは何故?
108農NAME:02/06/09 00:26
>>107
気のせい
109107:02/06/09 12:02
減農薬米を食べたけど美味しかったYO!
110農NAME:02/06/09 19:50
>109
減農薬は有機じゃないよ。
111107:02/06/11 23:44
確かにそうだね。でも農薬を減らしたお米は何故美味しいの?
112農NAME:02/06/14 11:37
果物が熟してだんだん甘くなるのって どのような機構で成り立っているの
ですか?
バナナが甘くなるのはどうしてかって質問されてしまって…

酵素による分解で糖分が増えるからだと思うけど 調べても確認が取れない…

物好きな方がいましたらご解答お願いします
113農NAME:02/06/27 11:44

関西近辺(大阪がベスト)で
昆虫標本用の微針を取り扱っている店はありますか?
サイズは分かりませんが、最極細の太さで長さは1.5〜2.0センチくらいの針です。
取り寄せができるなら関東の店でもかまいません。
114農NAME:02/06/30 19:21
韓国人の考え
--
韓国で、連続レイプ事件が一昨年4月から相次いで起きているそうだ。一連のレイプ事件がついに200件を突破したという。

当局関係者は、犯人は日本人女性を狙う傾向があるようで、韓国人女性の被害者が比率的に少なくなったのは
良いこと、更には日帝時代に韓国人の先祖が受けた屈辱よりも今回の事件は小さいもの、 と語ったそうだ。
http://www.sidetrak.com/Japanese/kankokurikai.htm
--
事実捏造→報復を盾にやる気満々です。
115農NAME:02/07/08 17:49
生物板でも描いたのですが,ここでも質問させてください。
自分は高3で今,、『薬用植物は本当に効果があるのか?〜殺菌効果で確かめる〜』
というテーマで課題研究をしています。そこで質問なんですが,
・植物の薬効成分がどのように作用するのかがわかる辞典
(生姜のジンゲベロールは構造式は〜で,〜によってこう作用する。とか)
はあるのでしょうか?
(何軒か図書館を見て回ったんですが,そういうのが全く無かったので)
専門家の皆さんにとってはDQNな質問かもしれませんが,どうかマジレス御願いします。
116農NAME:02/07/16 15:56
フランスが農業の生産が国民総生産の5%にも達していないにもかかわらず
何故ヨーロッパ第一の農業と呼ばれているんですか?
気候が適しているのでしょうか?
117農NAME:02/07/16 19:55
【大好きっ!】朝日新聞好感度調査【大嫌いっ!】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1025876026/
118(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/07/16 22:11
大変です(゚д゚)ウマーのドラセナたんが枯れそうです。
どうすればエエんでしょうか。

天辺の方の葉っぱが茶色くなり萎れているんれす…
でも下葉はウキウキに生えているんれす。
119農NAME:02/07/18 10:52
AcNH4って何のことですか?
120農NAME:02/07/18 21:36
火山地域には、火山灰を母材とする土壌が見られるが、こうした土壌を農業利用
する際の注意すべき点はなんですか?

おせーて下さい。
121質問でつ:02/07/18 23:48
人参を2つに切って、茎の方をラップして冷蔵庫に保存しました。
しばらくしてから使おうと思ったら、
人参が少しでこぼこになって、甘く(味が濃くなって)、
芽のようなものが出ていました。
これは、人参にどういう変化がおきたのでしょうか。
でこぼこになった理由、味が濃くなった理由を教えてください。
また、これを防ぐ方法と、この人参は無害か有害か教えてください。
122質問!:02/07/19 00:50
 
 今、自分は高校三年生で、生態学に興味があります。
 旧帝大クラスの大学への進学を志しているのですが、大学で生態学を
学ぶには、理学部か、農学部、一体どちらの方が良いのでしょうか。
 学部上の、生態学に対する性格の違いなんかもあったら教えていただ
けるととても嬉しいです。
 お願いします。
 
123 :02/07/19 01:04
《東農大》岡本ちゃんの精液吸い尽し《女院生》
124u-n:02/07/19 01:13
>121
まずは、自分で理学部と農学部の違いを調べてからだな。
蛍雪時代とかあるだろ?
学部紹介でよく読んでみれば、その大学の方針とかも分かると思うよ。
あと、進路の先生とかいるだろ?進学校なら先生に聞くのが一番だ。
125アジア事情板広報部:02/07/25 15:13
アジアの事ならなんでも!のアジア事情板です。
アジア各国の農業の現状と課題を熱く語ってくらはい。
http://jbbs.shitaraba.com/travel/852
126農NAME:02/07/25 17:40
「新聞・テレビはどこまで病んでいるか」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094024565/qid=1027567891/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/249-3555717-2413917

この本ってどうですか?
127農NAME:02/07/25 17:47
生態学まなんでどーするの?
なんか仕事あるんだろか?
研究者? 大学教授ねらうん?
128農NAME:02/07/27 08:55
【何故朝日新聞は事実をごまかすんですか?】
http://natto.2ch.net/mass/kako/995/995570730.html

71 名前:朝日は国民を煽るのが伝統投稿日: 2001/07/27(金) 04:55
「もし」日比谷焼き討ち事件の時、朝日新聞がポーツマス条約反対と煽らなければ・・・・。
「もし」関東大震災の時、朝日新聞が朝鮮人は暴動を起こしているという虚報を流さなければ・・・。
「もし」ロンドン海軍軍縮条約とき、朝日新聞が統帥権干犯だと軍と国民をあおらなければ・・・・。
「もし」日中戦争に突入するとき、朝日新聞が必要以上に国民を戦争にあおらなければ・・・・。
「もし」ノモンハン事変のとき、ソ連のスパイであるゾルゲに協力しなければ・・・・。
「もし」戦後、朝日新聞が北朝鮮を”この世の楽園”と宣伝していなければ・・・・・。
「もし」朝日新聞が教科書の”侵略”書き換え問題で誤報を垂れ流さなければ・・・・。
「もし」従軍慰安婦問題で朝日新聞が虚報を垂れ流さなければ・・・・。
朝日新聞を思うと、「もし」という言葉が次から次へと浮かんでくる。
もし、虚報誤報を垂れ流さないための防止措置が適切にとられていれば
今の日本はもう少し良くなっていたのではないか、と。
朝日新聞は、この「もし」を現実にする責務がある。

【朝日新聞の戦争責任】
http://natto.2ch.net/mass/kako/994/994864004.html
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872332369/qid=1027727408/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-6619091-9576351
129農NAME:02/07/27 16:35
醗酵の勉強をしたいのですが、良い参考書を教えていただけないでしょうか?
歴史・文化から醗酵過程まで醗酵全般を学びたいです。

書籍のレベルとしては学部〜修士レベルまでOKです。
130農NAME:02/07/27 21:15
http://www.banjo.org/about_cow/
ここの3択、
動物関係の学科にいるのに4問しか当たらなかったYO
131129:02/07/28 23:26
能楽スレって他のスレより質問に答えてくれないですな。
132農NAME:02/08/14 06:56
ついに来たぞ。日本乗っ取り宣言。

外国人参政権、公明党が臨時国会採決を要求

永住外国人地方選挙権付与法案を保守党と共同提案している公明党が秋の臨時国会での採決を求めている。

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20020814k0000m010059000c.html

関連スレ
【政治】外国人参政権、公明党が臨時国会採決を要求
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1029251720/l50

創価、統一に破防法適用しないと本当にヤバイぞ。

133農NAME:02/08/19 20:02
ここでもいいのかな?おずおず・・・。
スイカとかの種を庭に埋めたら発芽しました。
だけどさくらんぼを蒔いてもうんともスンともいいません。
単に蒔き方がいけないのでしょうか?園芸書には苗木からの
話しかなくって・・・。
134農NAME:02/08/19 21:39
>>133
木は芽が出るまで時間がかかるYo。
気長に待ってみては?
135農NAME:02/08/19 22:44
うちのビワの場合、発芽に2年かかった。
136農NAME:02/08/21 20:52
おじゃまします。
魚介類の体内に蓄積されたダイオキシンの量の調査法に詳しい方がいる
スレor板があったら教えてください。
できれば、調査費用の大体の見積もりまでしていただけるような
実戦的な所だとたいへん嬉しいのですが。
137農NAME:02/08/21 21:27
上がらない???
138農NAME:02/08/22 00:31
上がれーーっ!
139農NAME:02/08/22 00:41
>129かわいそうに、、、。
醗酵をやっている大学の生協にでも行けば、見つかるよ。
140(*_ _)スパゲティ:02/08/29 17:23
キャベツはなんであんなに葉を包めているのですか?
光合成やる気ないんですか
141農NAME:02/08/30 02:33
>140
 キャベツさん、なにか悩みでもあるのかな?心配だね。
 光合成不能症候群にでもなったのかな?
142よっちゃん:02/08/30 22:10
乳牛は何歳まで代用乳を飲用するんですか?
143農NAME:02/08/31 00:48
植物の相互効果のなかで雑草が生えにくい植物
(赤松やくるみの木の下は雑草が生えにくい)に
関することの中身とその他の植物など教えて頂きたいです。
ちょっとうまく説明出来ませんがよろしくお願いします。
144農NAME:02/08/31 00:51
>>143
アレロパシーに関することならスレッドたってますよ。↓
http://science.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/977997863/l50
145農NAME:02/09/06 15:26
まつぼっくり(球実?)が火災時にしか開かない、
ロッジポールオアイン、ジャックパイン、ノブユーンパイン等の
松類について知りたいのですが何処できけばよいのでしょうか。
(生態や球実の外観などについて)
サイト、書籍等の情報もありがたいです。
146農NAME:02/09/07 02:34
コピペ&ageで失礼します

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「 知 を 、 あ り が と う 」 ?? 内山安二さんへの感謝の気持ちを込めて

学研「ひみつシリーズ」「コロ助の科学質問箱」の作者である、漫画家の内山安二さんが先日ご逝去されました。
漫画家として、最後の時は一般の人に原画を見て欲しいとの生前の内山さんの願いに沿って、今週の日曜日に
新横浜で「お別れ会」が開催されます。
内山さんの作品を通じて「知」の喜びと楽しさを知った方々は多いと思いますが、故人の功績を偲び、改めて
感謝の気持ちを思い起こしませんか?

「お別れ会」の概要
【日時】2002年9月8日(日)午後1時〜午後3時
【場所】横浜市港北区新横浜3の4 新横浜プリンスホテル
【服装・香典等】http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1030987217/507

※スレッド (有志により、下記スレのプリントアウトがご遺族に手渡される予定です)
【訃報】漫画家の内山安二氏が死去―「ひみつシリーズ」「コロ助の科学質問箱」等 ★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1030987217/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
147農NAME:02/09/27 23:21
質問〜
畑の上で回ってる扇風機。あれは何の為にあるの?
148農NAME:02/09/28 20:37
>>147
あれで空気かき回して、霜が降りるのを防ぐものと思われ。
149農NAME:02/09/29 00:18
獣医畜産学の質問

ヘマトクリットで、赤血球の割合が全血に対して30パーセント、
白血球の割合が5パーセントの動物種って何ですか?
150農NAME:02/09/29 01:28
>>149
子宮蓄膿症末期で死にかけているイヌ。
151農NAME:02/09/29 13:23
>>148
なるほど〜
ありがとうございました。
152コギャルとH:02/09/29 13:25
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
153農NAME:02/10/18 20:34
農業における窒素サイクルについての詳しいサイトもしくは書籍があれば教えて下さい。
基本的なものが希望です。よろしくお願いします。
154農NAME:02/10/18 23:43
しつもぉーん。
屠殺場って見学できますかぁー?
どこにあんの?
155農NAME:02/10/19 03:20
マジで何に金を使っていいのかわからんらしい。
政府に発言権のある経済学者が見てるぞ!

【経済】バイオ研究に2兆円投資−政府
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1034554434/

政府はバイオ産業を自動車や情報産業に次ぐ中核産業に育成する「バイオ産業立国」の国家戦略の
概要を固めた。2006年度までに研究投資を現在の5倍の約2兆円に増額、日本が弱いバイオの基盤
技術と人材育成などに重点投資する。新薬審査などの規制緩和も進め国際競争力を持つ企業を育てる。
国内企業主導で2010年に25兆円と試算されるバイオ市場を育成、関連産業を含め新たに100万人の
雇用創出を目指す。引用元
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20021014AT2GI002213102002.html
275 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/10/16 22:28 ID:rXeA5GOc
いまさら遅いと言ってる人に質問。
それでは今、何に金をつぎこむのが良いでしょうか?
278 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/10/16 22:33 ID:Y+SPKaPE
>>275
彼らは批判するしか能の無い口だけ人間なのでまともな答えは返ってきません(w
156農NAME:02/10/21 15:24
質問です。
酵素反応を工業化するのは難しいですか?
157農NAME:02/10/21 16:44
>>153
窒素サイクルについては土壌学の本に載っていると思います.

158農NAME:02/10/21 19:02
今年の技術士補(生物工学)の問題で、お伺いします。

「工業的に重要な糸状菌であるAspergillus oryzae やAspergillus nigerで用いられるベクターと遺伝子マーカーはAspergillus nidulansで開発されたものと同じである」
という文章は○でしょうか?
159農NAME:02/11/10 09:28
農学部(主に栽培系)の人って実家が農家とか農家にコネがある人多いんですか?
160農NAME:02/11/18 15:47


★☆農学部の就職ってどうよ?☆★
http://science.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/981622084/l50
農学部卒の人どこの会社でどんな仕事をしてるの?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1005725997/l50

獣医師@農学板3症例目
http://science.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1035852604/l50
獣医がものすごい勢いで質問に答えるスレ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1028704907/l50
つぶれかけのクリニック(動物病院版) 1軒目
http://science.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1025763616/l50
161ど素人:02/11/25 22:21
はじめまして。
30aほどの休耕田が手に入ったのでなんとかしたいと思ってます。
とりあえず先々ピーマンや花卉などのハウス栽培をめざしたいのですが
何をどうすればいいのか、さっぱりわかりません・・

とりあえず全面に生い茂っていたツタや雑草を取り、
全部野焼きにしたあと耕耘機で耕しました。
このあと何をどうすればいいのか、途方にくれています。
どなたかヒントだけでも与えてくださらないでしょうか。
どうかよろしくお願いします。当方かなり真剣に取り組む所存です。

162農NAME:02/11/26 11:53
>>161
本気なら農業板で聞いたほうが良いと思われ。
http://ton.2ch.net/agri/
農学はどっちかと言えば机上論だし・・・
163ど素人:02/11/26 14:52
農業板があることすら知りませんでした。
そちらで聞いてみます。どうもありがとう!
164農NAME:02/12/13 22:09
◇◆◆2ちゃんねる忘年会  14日開催◆◆◇

会 場:お祭りch http://live.2ch.net/festival/ 内 

     【祭り】2ch 忘年会  《その1》 
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1039747087/

日 時:12月14日(土)21:00〜
持ち物:呑みきれないほどの酒

暇人来い!!集まって酒を呑むぽ!!
165865:02/12/15 13:01
胚が未熟の状態で地上に落ちる(  )などの種子は、胚が成熟するまで
発芽することができない。

(   )の中に、アサガオ、イチョウ、ハス、タバコ、ホウレンソウ
のどれをいれたらいいのでしょうか?
166農NAME:02/12/16 20:26
どなたか日本の食料輸入の正確、またはおおよその額が国別にわかるサイトはご存じないですか?
もしくは本でもかまいません。
農業白書はなかなか手に入らないもんで・・・
よろしくお願いします
167農NAME:02/12/17 02:14
>158
ttp://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1016861032/
ちなみに漏れは農業受験者
168農NAME:02/12/25 09:19

農学部卒の人どこの会社でどんな仕事をしてるの?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1005725997/l50
JA全農について
http://science.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/960920071/l50

169農NAME、農BRAIN:03/01/09 20:08
はじめまして。
イモ類の単収が高いのはご存知の通りですが
何でですか?
やっぱやせた土地でもよく育つからですか〜?
170山崎渉:03/01/11 17:14
(^^)
171山崎渉:03/01/11 23:40
(^^)
172農NAME:03/01/25 23:52
今度農学部を受験しようと思っているのですが、小論文でよく分からない用語が出てくると困るので用語を勉強したいと思うのですが良い方法はないでしょうか??
検索しても33万語も載ってる辞典とかしか出てこないんで、なんか良い方法があったら教えてください。お願いします。
173農NAME:03/01/26 01:19
>172
今度ってまさか今年の受験じゃないよね
大学受験なら普通の高校生の常識程度だろうし
新聞読んであとは「現代用語の基礎知識」とか「イミダス」みたいので充分じゃない?
174農NAME:03/01/26 01:53
今年の受験っす(;´Д`)
いっつも話題になった語句が出てるんですが(去年はBSEとか畜産副産物)実際赤本やってて畜産副産物で焦りました。
イミダスとかは漠然としすぎてる気がするんで現代用語の基礎知識の方で行ってみますね。ありがとうございました!!
175農NAME:03/02/12 12:03
質問なのですが、
農薬について色々調べたいと思っているのですが、
(歴史とか種類、効果などなど)何かおすすめの本などがあったら教えて下さい。
お願いします。
176農NAME:03/03/13 20:43
質問が溜まってます
177農NAME:03/03/14 01:38
こんにちは
農業板から来ました
畜産環境問題解決に良い方法は無いかと思い,
農学板の皆さんの知恵を借りたいと思ってやってきました
どなたでも、意見を聞かせてください
畜産環境問題
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/1047563941/
178農NAME:03/03/14 03:17
>>175
とりあえず、レイチェルカーソンでも読みなさい。
179農NAME:03/03/14 03:30
農学板の無知な学生に建設的な意見を求めるのは酷です。
SM板とか801板で相談した方がはるかに良い意見が得られるでしょう。
180農NAME:03/03/20 18:03
質問でスマソ。昆虫層調査について詳しいテキストはないでしょうか?
あったら教えて下さい。
181あほですみません:03/03/26 12:48
野菜の定義と果物の定義がわからないので教えてください。
宴会で、イチゴは野菜だと主張したら参加者全員から馬鹿呼ばわりされてしまいました。
182農NAME:03/04/02 05:37
183山崎渉:03/04/17 09:22
(^^)
184山崎渉:03/04/20 04:24
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
185呼び出し人:03/04/28 12:29
各板から有名固定を呼んでくるスレ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1051496845/

来てください。
186農NAME:03/04/28 13:06
187農NAME:03/05/16 22:09
http://www.ftken.com/hydro/index.html

なんで外部からのエネルギーがなくても雑草から水素が出るんですか
教えて下さい。
188農NAME:03/05/17 09:54
age
189農NAME:03/05/17 13:25
農業で言うOrganic、Biodynamic、Permacultureとは具体的にどのようなものを言うのですか?
特にbiodynamicがわかりません。他は英和で調べたのなんとなくわかるのですが、
それでも簡単に解説していただけるとありがたいです。
190農NAME:03/05/17 21:33
雨がふると水たまりの出来る(10センチほどの水たまり)
畑に何かを作りたいんだけど手間いらずでおいしく
食べられるもの何ですか?1反くらいです。
191ももえ:03/05/17 21:37
(σ・∀・)σゲッツ (σ゜Д゜)σゲッツ (σ´Д`)σ ゲッツ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
いいと思います
192農NAME:03/05/17 21:40
田んぼに軽油溢しちゃったんですけど
土の汚染具合は調べることが
できますか?

193農NAME:03/05/17 21:54
たった今クソスレがたったけど、誰も書き込まないまま放置できませんかねぇ。
194農NAME:03/05/17 22:21
195農NAME:03/05/18 23:24
これは何の花か解りますか?

@キノの本当の名前は何かの花の名前。
A読み方を少し変えると、とてもいやな悪口になる。
なぞなぞのようでわからんな…
196農NAME:03/05/19 00:24
>189
biodynamic
 シュタイナー系のバイオダイナミック農法のこと?ドイツあたりの
有機農業に多いが方法は呪術的な感じ。
 パーマカルチャーはPCCJに聞いてくれ。

197かおりん祭り:03/05/19 00:39
198農NAME:03/05/20 13:10
オーキシンの反対の働きをする植物ホルモンってエチレン?アブシシン酸?
エチレンはアンチオーキシンって聞いたことがあるが・・・
199198:03/05/20 13:12
あと、最近フロリゲンってどういう扱いなの?
正体は分かったのか、それとも、フロリゲン自体トンデモ理論だったの?
200物理選択者:03/05/20 18:48
学校で、なぜ倍数体は果実が大きくなるのかという宿題が出されました。
調べたましたが、全然分かりません。
わかる人お願いします。
参考になるサイトとかもあればぜひ。
201りり〜:03/05/20 22:27
羊毛を毛糸に加工する方法わかりませんか?
機械などを使わず原始的な方法で加工したいのですが…
202山崎渉:03/05/21 21:47
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
203山崎渉:03/05/22 00:07
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
■現在2位!川崎をオールスターに出場させよう■
○川崎について
中日ドラゴンズの川崎憲次郎は2001年に巨人キラーとして期待され
優勝請負人として満を持して中日入団。が、度重なるケガで
エースとしての働きを期待されながら2軍で、練習すらできない日々。
今年は3年契約の3年目、ようやく傷も癒え練習を再開。彼にふさわしい舞台とは?
そう彼に相応しい復活の舞台はオールスターだ!
○投票のしかた
http://allstar.sanyo.co.jp/(オールスター公式サイト)
にアクセス→ 中日をクリック→  川崎憲次郎をクリック→新しいウィンドウが
出てくきたら、先発をクリック→個人情報を入力し→ 投票!クッキーが残る
ので、プラウザの「戻る」ボタンで、2回戻ってまた投票すれば楽。1日5票以上は無効
1人5票なので家族の名前を使えばたくさん投票できます。
○中間発表
http://allstar.sanyo.co.jp/result/index.html
○詳細
http://www.ip.mirai.ne.jp/~butyou/KENZIROU/
(雑談スレにsageで貼らせていただいてますが、許してね。)
205山崎渉:03/05/28 14:45
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
206_:03/05/28 14:45
207農NAME:03/06/04 15:07
さっき、NHKで森林の人為的でない火災についてやってたのですが、
そのような物についても「森林破壊」と言うのでしょうか?
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209農NAME:03/06/05 14:47
書き込みテスト
210農NAME:03/07/03 01:09
クイズ板立ててみました
http://bbs.2ch2.net/quiz/index2.html
211山崎 渉:03/07/12 12:44

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
212山崎 渉:03/08/15 19:28
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
213農NAME:03/08/18 21:43
退学&逮捕前に記念カキコ
214農NAME:03/08/20 23:01
◆◆◆農学板のみんな!「ちえタン」に元気を分けてくれ!◆◆◆
ttp://www.suminoe.gr.jp/(住之江競艇場トップ)
ttp://www.suminoe.gr.jp/s_topics/topi16left.htm (投票画面)
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1058786112/l50 (高橋知絵スレ)
スレ汚しご迷惑おかけします
みんなの力で高橋知絵選手を9月13日(土)から18日(木)の6日間、住之江競艇場にて
開催される2003モーターボートレディスカップ初日のレディス特選に選出しよう!
投票は一人1回!商品プレゼントアリです!
高橋知絵選手と、残り5人を自由に、合計6人を選んで投票お願いします!
   \    ,_,, --─‐-- .、.、  /
      /´   ∧_∧    `ヽ/
    ,/´   /\ ノゝ∧ヘ  `:、 投票おねがいしま〜す♪
    /    从o~▽~o从 ・\ ヽ
 ― !   ミヽ(/三/づ:::::.入:::::) !___________
    l   ノ::::::::/三/:::::::)     l.
.    i   >:::>>(___)ヽ::ヽヽ   /
    `、 (:::::::)高橋知絵(::::):::), 'ヽ
       ヽ   元気玉   /\
   / / `` ‐----‐ '"´     \
  /   /                 \  \ 
           ∧∧
キタ━━━━━ (, ,゚Д゚)━━━━━━━━━━━!!!!!
    ≡ 〜(⌒ cO┬O 
 ≡≡≡ (◎)ヽっ(◎)
215農NAME:03/08/22 00:42
>>200
そりゃあやっぱり発現される遺伝子の量が
正常の1.5倍あるからでないの(←3倍体なら)
216農NAME:03/08/24 05:07
他所板の者ですが、ちょっと探し物しています。
ビワの木について知りたいことがあるのですが、どこのスレへ行けば
教えてもらえそうでしょうか。

よろしくお願いします。
217 :03/08/24 13:50
アウトドアライフもしていないし埼玉から出てないのに
マダニに取り憑かれた模様!!
怪しい肉腫かと思って引っ張って取って
黒い部分が皮膚内に残っている様な有様。

腕に吹き出物あるのは夏に多いのと毛虫を見たのでチャドクガの所為として
マダニは今後どうしたらいいの?
…てか、主人の太股に埋没している毛根だとして見せられている
皮膚の黒い点(周辺が赤いく張れている状態)はマダニだとしたら
ナゼ内股に?!怪しくて数年性行為出来ないで居ます。
その上 主人の血縁の親戚が
エイズにかかっていると言う噂を私が言っているように喋って居るんですけど
肝炎かも知れないとしか言ってないのにヒデェ親族!

内股にマダニの頭が複数食い込んでいるらしいのは怖いよ。
どうしたらいいですか?酒飲むと記憶が消えてる事があった、とか言ってました。


218農NAME:03/08/25 20:04
ていうか農業に未来あんのか

ぶっちゃけ、農業の専門家の目からみて、
これから先中国やアメリカみたいな巨大国に関税って形で
楯突いてまで日本が農業振興・擁護する価値って本当にあるんですか?
本音が聞きたい。
219農NAME:03/08/25 20:13
食い物なんて輸入に全部頼っちゃって、
いっそ金と人的資源を科学にわけたほうが
日本はやっていけるんじゃないんですか?
220農NAME:03/08/26 21:03
Adminも的か。。。。。
221農NAME:03/08/26 22:21
農業機械の勉強が出来る大学ありますか?
おあしえてくださおながいします
222農NAME:03/08/26 23:12
少なくとも東京農工大にはある。
田舎は駄目、就職で泣いて、人生を泣く。
但し、殆ど工学部機械と授業内容は変わらないし、
工学部機械の方が進路も広いのでそっちがいい。
223農NAME:03/08/27 12:10
質問です。
文系の学部から農学の大学院に行くことは可能でしょうか?
たとえば考古学→古生物などです。
やはり試験では専門知識などを問われるのでしょうか?
224農NAME:03/08/27 18:39
農学部、生物関係の将来的な需要ってどんな分野でしょう??
農学部志望で理系生物選択生なんですけど、「応用生命科学科」とか「バイオなんちゃら」とか具体的によく分からない…。
実際、どういう分野がもとめられているのでしょう?
5〜7年後の日本・世界のニーズを予見できる方はいらっしゃいませんか?
225農NAME:03/08/27 21:07
スレンダーでこんがりやけた小麦色の肌が眩しい奈未ちゃんです。
長い手足を絡ませて喘ぎまくる姿がいいですよね。
小さめの乳首は超敏感!
触られているだけでだんだんかたくなっていく様子がよくわかります。
オマンコももちろん・・・
無料ムービー観てね。
http://www.pinkschool.com/
226農NAME:03/09/02 22:28
だれか218-219にマジレスくれ
227主婦:03/09/02 22:41
初めまして。小5の娘を持つ主婦です。

小学校で水田の世話をしているのですが、稲にぶどうみたいな
キモい害虫がついているようです。手で取ったりするのは
気持ち悪いし、沢山あってキリが無いんですね。
そうかと言って農薬を撒くのはちょっと…とクラスで話し合って
いる模様です。担任の先生にどうしたら一番良いのか調べて来なさいと
言われて、ネットで自分なりに調べても解決策が見つからないようなので
こちらで質問させて頂きました。

稲にくっつく害虫は専門家の皆さんはどうなさっていらっしゃいます?
228農NAME:03/09/03 00:52
農林水産板のほうがよくないか?
ここは研究系だとおもふ
あっちはそれで飯食ってる人達(こっちもコレで飯食ってるだろうけど)がいます
229農NAME:03/09/03 01:02
農薬ネット というサイトがあるから
そこで農薬について勉強してください。
正しく使えば農薬は怖くない。正しく使わないから
問題になるんだ。言えば問題解決では無いでしょうか?

もしくは虫はキモくない。素手で盗ればいい。ということで。
稲に付く害虫で毒をもっているものはいないので大丈夫です。

専門家じゃないけどそう思った。
230農NAME:03/09/03 22:40
将来、育種について学びたいと思っているのですが、
最近の流れか、どこの大学のサイトでもゲノムだのDNAだのバイオだの、、
まぁ学生を呼び込みたいのは分かるのですが、入ったらアチャーじゃないか心配です。
どこならしっかり学べますでしょうか?教えて下さい。
231農NAME:03/09/03 23:12
>稲にぶどうみたいな
>キモい害虫がついているようです。

ジャンボタニシの卵?
ピンク色で気色悪いって聞いたことがある・・・
232231:03/09/03 23:13
あ、>>231>>227に対するレスです。
233農NAME:03/09/04 16:05
サイトエンジニアリングって何の事ですか?それとグレイジングとはなんでしょうか?
234農NAME:03/09/09 09:39
園芸系の人に質問なのですが、
カーネーションや菊は基の苗は
やはり外国から輸入することが多いのですか?
235農NAME:03/09/09 13:27
>>227 
イネドロオイムシじゃないの?
http://www2.pref.shimane.jp/nousi/home/database/pest/in024.htm
を見てくだされ。
農薬で防除するならこちらへ
http://www.ib.zennoh.or.jp/einou/eino_news/2002/817.html
236農NAME:03/09/16 16:29
どうして樹は枝分かれするんですか?
237農NAME:03/09/16 17:33
rubisco がもつ遺伝子の特性はなにですか?
238教えてくん:03/09/21 15:22
すいません、アメリカ大陸原産の柑橘類には
どんな種類のものがありますか?
239農NAME:03/09/22 21:33
レモン、グレープフルーツ・・・
240農NAME:03/09/25 14:24
ワカメは土壌栽培は可能なのでしょうか?
↓のスレの>>1が困っているようです。助けてあげて下さい!!

求む!ワカメの栽培方法!!
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1064466312/l50
241農NAME:03/10/10 02:23
植物の根による栄養塩吸収のメカニズムってどうなっているのでしょうか?
Michaelis-Mentenの式とかはきいたことがあるのですが、 動力学的にはどうなんですか?
蒸散による吸水と濃度勾配(電荷勾配?)による拡散との和とかって聞いたようなことがあるのですが、 でも、土壌溶液よりも根の内部の方が高濃度っぽそうだし‥
逆浸透みたいにして濃縮するのでしょうか?
でも圧力は植物中の方が低そうだからありえなそうですし。
あと、呼吸はどう影響するのですか?
すいません、教えてください。
242農NAME :03/10/16 17:22
法定伝染病の覚え方を教えてください
243農NAME:03/11/08 00:38
アホなことを聞いて申し訳ないのですが、桜や落葉樹など、季節によって様態
が変わる植物はどのようにしてその季節が来た事を感知しているのでしょうか?
気温で判断しているのかと思ったのですが、となると春と秋では同じような昼夜
の気温差になることもありますよね?しかし、桜は秋に咲きませんし、落葉樹は
春に紅葉しません。どのような理屈があるのでしょうか?よろしくお願いします。
244農NAME:03/11/09 10:05
>>243
気温や昼の長さです。
春と秋で区別するのではなく、夏と冬で区別するのです。
たとえば桜の花芽分化は冬に起こります。
245農NAME:03/11/09 21:10
物理だの化学だと東大やら京大がいいと言われる事が多いですが、
農学に関してはさっぱり噂を聞きません。
やっぱダメなんでしょうか?

あ、「農学自体落ち目だ」ってのは無しの方向で。
246農NAME:03/11/14 12:33
最近新しいノートパソコンを買うことになったので
家に余っている【ThinkPad A20m】を3台(一台は汚れていますが・・
MDコンポ1台を無料で譲ります。欲しい方居ましたら貰ってやって下さい

http://www.ka3.koalanet.ne.jp/~magic32/muryou.html
247農NAME:03/11/15 21:37
ちう☆
248農NAME:03/11/17 22:39
どんぐりが先細りの形をしているのはなぜですか?
249農NAME:03/11/18 09:50
生態学とは?
250農NAME:03/11/18 22:25
冷やかしはご遠慮ください。 真に困っている人のみ相談してください。

やさしい法律相談その57【相談者はその1を読んで】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1068898156/l50
251農NAME:03/12/20 12:26
火山灰土が広がる台地で畑作や畜産業がさかんになったのはなぜ?
252農NAME:03/12/21 00:33
誰か植物の学名や生態学的特徴の出てるHPを教えて欲しいッス。
図鑑のようにあいうえお順になってるとなお嬉しい。
結構マニアックな植物(バリバリノキとか)を調べにゃならんのに
そー言うのが載ってるの見つからん!
253素人:04/01/08 21:52
もともと農家の出身でもない限り
農業大学を卒業しないと、農業には就けないんですか?
254農NAME:04/01/09 13:29
>>253
就農に学歴は関係ない。
農大を出たからといって農家にはなれない。
255素人:04/01/09 14:40
>>254
回答ありがとうございます。
256農NAME:04/01/09 19:28
農協にはいらなっかったら農作業はできても、農業はできないよ。
257農NAME:04/01/09 20:53
牛の価格は上昇するのですか?それとも豚?
258農NAME:04/01/14 01:38
セル成形苗ってなに〜?
259農NAME:04/01/17 04:47
「花水」をしなかったらどうなるの?
260農NAME:04/01/18 18:06
だれか「RNAi(RNA干渉)」について教えてください!
261農NAME:04/01/22 00:49
大学関係のスレが軒並みスレスト食らってるな。
まあ、板違いみたいなもんだし別にいいんだけども、なんで今更?
262農NAME:04/01/22 01:43
なんだろうな?依頼が出てる風でもないし停まってないスレも有るし。
263農NAME:04/01/22 03:08
ここで質問しておいたから、回答があると思う。
なかったら、削除議論板でスレ立てて聞いて真意を聞いて
見ましょう。もう、寝る。

http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1062942087/854
264農NAME:04/01/22 03:34
>263
ちょっと気になったが

回答が無いかったからスレを立てるのではなく
回答を求める為に削除議論板にスレを立てなきゃだめぽ
265農NAME:04/01/22 03:45
>>264
じゃあ、藻前がやれ。
266農NAME:04/01/22 05:20
大学関係のスレが軒並みスレスト食らってるのはいいけど。





ついでに 小林旭すれも スレストしてくれよ。
267農NAME:04/01/22 08:00
どうなってんの?
何か問題あった?
268農NAME:04/01/22 08:21
処理報告↓
nougaku:農学[スレッド削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1031146519/45
異議のある人は削除議論板に行ってスレを立てて、
反論することですね。

削除議論
http://qb2.2ch.net/sakud/
269農NAME:04/01/22 22:14
たったのでこちらへ。
農学板削除議論
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1074769086/
270農NAME:04/01/23 00:18
告知age
271農NAME:04/01/23 04:43
age
272農NAME:04/01/23 21:21
生物環境科とはどのようなことを勉強するのですか?
273農NAME:04/01/25 16:16
臨床獣医学と臨床心理学−倫理問題を踏まえて−
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1074000019/

このスレで獣医が主張することまたその考えは
現在の獣医業界のコンセンサスに照らし合わせて妥当なものですか?
またこのスレで獣医を称するコテハンはその知見や見識は現役の獣医として適切なものなのでしょうか?
私は心理学の人間でもなければ獣医学の人間でもないのでその正当性を判断することはできませんが
余りに強行に心理臨床は獣医臨床に見習うべきだ!と主張するこの獣医が本当に獣医なのかどうか
また例え獣医だとしても随分とうさんくさい獣医なのではないかと思えてなりません.
そもそも第三者の自分から見ても随分と読解力の劣っている方のように見受けられますので意志疎通は
非常に困難なものとなっております.
本職の方から見ての判断をお願いします.
質問:犬やネコに音楽を聞かすことは意味ありますか?
    
275かなた:04/01/27 22:18
皆さんに質問です。

アロエを増やしたいんですが、どうやって増やせば
いいのかな?葉っぱを切って埋めて水あげればいい
のでしょうか?なんか駄目な気もしますけど。
276かなた:04/01/27 22:22
引越しして親元から離れるので持っていきたいんです。
どなたか回答宜しくお願いします。
277かなた:04/01/27 23:03
薬のかわりにしてるんですよね・・・
278農NAME:04/01/27 23:22
272から行こう。
>>272 生物環境科がある大学のホームページを検索して読め。
>>273 長くて読む気がしない。意思疎通が困難なら相手にするな。
>>274 犬や猫に音楽を聞かせようとする人間にとっては意味があるが
犬や猫自身にとってはおそらく意味がない。
>>275 アロエは園芸板に詳しい人がいる。
279かなた:04/01/27 23:41
ありがとうございます。質問してみます。
280農NAME:04/01/28 02:03
オアシス農耕って何ですか?
ここに来れば詳しい人がいると聞いて来ました。
281農NAME:04/01/28 08:49
275
アロエの類いは葉では増やせない
挿し木や株分けでふやせる
282農NAME:04/01/28 08:50
275
アロエの類いは葉では増やせない
挿し木や株分けで増やせる
283農NAME:04/01/28 11:44
職場で「品種改良」の英語ってなに?
って話になって辞書やらネット検索してみましたが、わかりません、、

どなたか論文よんだことある人、おねがいします。
284農NAME:04/01/28 12:06
>>283
improvement of the breed
辞書ぐらい引けよ。。。
285農NAME:04/01/28 12:16
selective breedingじゃだめ?
286農NAME:04/01/28 22:46
近大?のISOさんって、どんな人なんですか?
287農NAME:04/02/05 22:10
簡単にイネ葉身のSPS活性を測定する方法ってありませんか?
288農NAME:04/02/07 00:10
ヘチマは夜に成長の度合いが大きくなるらしいのですが、どういった理由でそうなるのでしょうか。
289農NAME:04/02/10 21:13
食品栄養のスレはどこにあるの?
290農NAME:04/02/18 17:16
あああ
291農NAME:04/02/18 17:18
耕運機を購入しようと思ってるのですがそういう質問はここでもよろしいんですかね?
個人で使うタイプです。
292農NAME:04/02/18 17:18
あげ
293質問です、、293:04/02/23 21:00
衣服、小物等のレザーはすべて食肉の副産物なのでしょうか?
デザインが良いと思う財布を購入したいと思っているのですが
おしゃれのためだけにとられた被皮を使うのは避けたいと思っています。
長持ちもするしよいと思うのですが、、。
メーカーのページなどをみてもどのような材料が使われたのかまではわからないです。
畜産関係に詳しい方よろしくお願いします。
294農NAME:04/02/24 01:01
あげてみる
295農NAME:04/02/24 09:59
>>291
農林水産業板
296農NAME:04/02/25 16:00
>>286
ISOは英語講師をストーカーして、停学になったんだyo
297農NAME:04/02/25 17:17
ここで質問していいのかどうか分からないのですが…。
仕事場の裏に柑橘類の木があって、そこに実がなってたのですが
形、香りはレモンなのですが、色がオレンジ色なんです。
ナイフで切ってみると、果肉もオレンジ色ですがレモン独特の
匂いがします。でも、舐めてみるとレモンのように酸っぱくなく
ほのかに甘いんです。
オレンジ色のレモンと言うものがあるのでしょうか?
298農NAME:04/02/25 20:08
http://www.pyonpyon.org/daily/archives/2004/02/03/142853.html

オレンジ色のレモンについて

299297:04/02/25 20:15
>>298
ありがとうございます。
300農NAME:04/02/25 20:59
http://www.pokka.co.jp/lemon/sekai/new.html

こっちの方が分かりやすいかな。
meyer種という種類らしい。
301農NAME:04/03/03 23:20
1年前はこの板に大学別スレがあふれていたのに
最近見かけないのはなぜなのでしょうか?
302農NAME:04/03/04 02:46
303農NAME:04/03/06 12:42
農学部合格したのですが、生物は無勉なので教科書レベルくらいは
やっておいたほうがいいですか?
304農NAME:04/03/07 01:58
>>303
お目!
>やっておいたほうがいいですか?
そりゃ、やらんより、やった方がいいに決まっとります。
教科書かチャートでも読んどけばいいっしょ。
305農NAME:04/03/09 16:00
大学名の入ったスレが消されてから
みんなは

大学学部・研究
http://school2.2ch.net/student/

に移動してないの?
306農NAME:04/03/10 00:05
質問があります。

関東地方平野部な気候で作れる作物で効率が良いものはなんだろうという話
が出ました。門外漢ばかりでしたのでその時は結論は出ませんでしたが、何
が良いのでしょうか?

条件
気候:関東地方平野部準拠。4月より開始。
手間:事情により恒常的に農業機械は使用できない。
収穫:できるだけ多い。これにより優劣を判定。当然、食えるもの。
土地:そんなに肥沃でもなければ荒野でもない。
補足:収穫>手間。できれば主食にしたいが、そうでなくても構わない。

という条件では何が良いのでしょうか?
その時の予想ですが、私:蕎麦 友人A:じゃがいも 友人C:大豆 と出ましたが
どうなのでしょうか?
307農NAME:04/03/15 22:22
業をなすため鶏を飼育する場合、届出って要るのかい?
どこに出せはいいのだろうか?
308農NAME:04/03/22 10:18
この春から大学生なんですが、農学部生としては第二外国語はなにを取るのが適当でしょうか。
選択肢はドイツ語フランス語中国語スペイン語です。
309農NAME:04/03/22 19:46
>>308
生物板でも同じような話題が出てたな…。

実際どれでもいいと思います。重要なのは単位をとること。
一般に簡単といわれるのは、中国語、スペイン語かな。
ちなみに、使っている人数が多いのもこの二つです。(南米はスペイン語ばっかなので)
あとは、自分の好みと教授が鬼か仏(単位をくれやすいか否か)で決めればよいと思います。

第2よりも、英語をしっかり勉強されるといいと思います。

農学板盛り上げていくためにマジレス。
310308:04/03/22 21:43
ありがとうございました。
中語とスペ語なら
ttp://www.nhk.or.jp/gogaku/top.html
を見る限り、スペ語の女の子がかわいいので、スペ語にしようかなと考えています。


ちなみに生物板で1年前に訊いたのは自分です・・
311農NAME:04/03/29 10:37
この板で聞いて良いのかどうか分からないんですが質問。
以前何かの本で

「桜は根から毒を分泌してるから桜のまわりには草が生えない」

って読んだ記憶があります。その時は
そういえば桜の周りって雑草とかあまり生えてないな、
って思ったんですけど、先日近所の公園に行ったら
桜のすぐ横に背の高い草がおもいっきり群生してました。

俺が読んだのはデマなんでしょうか?
それともホントに桜って根から毒だしてるの?
312農NAME:04/03/29 14:17
>>306
手間を考えたら、マメ科がいいんじゃないかな
東京で今から撒くとなると...インゲンマメなんてどうでしょうか?
蔓性種は3mとかになっちゃうので、矮性種を使うといいと思います。
根系の発達を阻害しないように、耕土は深めに
水や塩類ストレス、過湿に弱いので注意が必要です。

お酒のおつまみに・・・
313農NAME:04/03/30 16:10
質問なのですが、「L.dorsi」ってどこの筋肉のことなのでしょうか?
314農NAME:04/03/31 14:55
白筋・・・ってことしか(´・ω・`)
315農NAME:04/03/31 16:48
>>314
背ですか?
つーか英語なんですかね??
316農NAME:04/04/01 00:49
L.dorsi→Latissimus dorsi muscle
317農NAME:04/04/01 07:52
質問です。
近交係数と血縁係数の違いがわかりません。
だれか教えてください。
318313:04/04/01 07:58
>>316
ありがとうございます。助かりました。
319脳NAME:04/04/01 14:38
近交係数
2倍体集団の任意の一個体から2個の相同遺伝子をとりだしたとき、
その2つが共通の祖先から由来する(すなわち、同祖的identical by descentである)確率

血縁係数
2つの個体から1つずつ任意に取り出した相同遺伝子の対が、
共通の祖先遺伝子から由来した確率
320農NAME:04/04/05 01:02
質問です。
巨大かぼちゃはどうしてあんなに大きくなるのですか?
321農NAME:04/04/05 06:58
巨大化を目標に作られた品種を肥培管理の工夫でさらに大きくしてると。
育種法は知りません・・・
選抜していったのか、4倍体を用いたのか・・・
322農NAME:04/04/08 19:38
病気だ……。
アットフリードについて同級生に説明するとき、
通信速度の64kbpsを「64キロベースペア」って口走ってしまった。

マジです。
323農NAME:04/04/08 19:49
久々の雑談ネタキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
324農NAME:04/04/09 09:28
325農NAME:04/04/14 17:01
米は一年間でだいたい何粒ぐらい全国で生産されているですか?
326農NAME:04/04/14 18:08
>>325
算数の時間です。
お米は、自然作物なので毎年収量が違いますが、大体年間1,000万tの
(玄米)生産量と言われます。
玄米の千粒重は、22gと言われますので、一粒0.022gですね。
さあ、割り算をしましょう。
327農NAME:04/04/14 23:26
45454545454粒ですか?
こんな質問に答えていただいてありがとうござます
328農NAME:04/04/26 23:52
作物の木化について誰か詳しく教えて下さい。
329農NAME:04/05/25 23:04
AVGについて教えてください
330農NAME:04/06/04 14:22
僕も教えて欲しいです。っていうか ちょっと気になったので

あの 20Kgいりの お米って米つぶいくつはいってるんでしょうか?
一粒0.022gで計算していいですか?
あと 20kgいりの お米を作るには 田んぼってどれくらいの大きさが
必要なのでしょうか?
もうひとつ 20kgいりのお米を作るのに平均して 化学肥料と農薬って
幾らくらいかかるもんなんでしょうか?
よろしくお願いします。
331農NAME:04/06/17 20:36
何だかよくわかりませんが、これ植えていきますね

  6 6
 (,,0◇0)
  ヽ|〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
332農NAME:04/09/25 00:10:18
333農NAME:04/10/10 20:14:30
京大農学部資源生物科学ってどうよ?
334農NAME:04/10/10 20:29:20
>>333
卒後は別だが在学時代は底辺学部なのでなんか
つまらん大学生活になる。
京大に限らず、たとえ有名大、一流大でも最底辺の学部や
キャンパス孤立してる学部は避けた方が良いと思う。
早稲田社学、二文とか京大農、慶応SFCとか。
335農NAME:04/10/11 08:56:53
じゃあ京大で生物とかの勉強するんだったら
工学部とかのほうがいいんですか?
336農NAME:04/10/11 15:30:01
実家から皮の色がオレンジのかぼちゃが送られてきました。
大きさ、形は普通のかぼちゃです。これは、なにかぼちゃですか?
ってゆうか熟してるから皮がオレンジなんですか。
337農NAME:04/10/12 16:42:47
(独)国際農林水産業研究センターの事務職員の仕事って
どんな感じでしょうか?
何かご存知の方、教えて下さい。
338農NAME:04/10/12 17:31:16
>335 何を勉強するかだけど、生物学なら京大の資源生物学科で十分に楽しい
生活になると思うよ。要は気持ちの持ちようで、本当は医学部に行きたかったのに
とか、理学部に行きたかったのに、という入学時のコンプレックスを引きずって
いるなら、確かにつまらない学生生活になると思う。しかし、選択した分野で
世界を掴むのだ、と思えば、所属学部なんか全然関係ないし、就職にも学部の違いは
関係ないし、他学部の美女をゲットする学生だっていくらでもいるよ。特に研究者
になりたいなら、大学入学時に学部間の難易度はリセットされ、後は、研究実力の勝負さ。
339農NAME:04/10/13 23:30:44
グレープフルーツは成熟から収穫まで何ヶ月くらいかかりますか?
340農NAME:04/11/02 02:30:19
 ★11月5日(金)15:00 教育テレビで大爆発が起こる★
NHK教育テレビで、毎週金曜日の15時(午後3時)から30分間放送されている、
NHK高校講座「化学」という番組があります。
この番組では、11月5日に「アルカリ金属」の授業が予定されていますが、
その際に、番組内で「 モ ル パ ワ ー 」の実験演示が行われることが予想されています。

> 広い校庭。その中央に、水を張った盥(たらい。ドリフのコントで上空から落ちてきて頭に当たるやつ)が置いてある。
> 漬物石くらいの大きさのナトリウムを、新聞紙で何重にも包み、
> 白衣を来た実験者が、それを、盥の中にぶち込む。そして、実験者は一目散に逃げる。
> (水が新聞紙に染みて、ナトリウムに達するまでの間に、避難しなくてはならない。)
> 数秒後、ひた走る実験者の背後で、ナトリウムが大爆発を起こす。
> 数mはあろうかという水柱があがる。
> 粉々になった盥と新聞紙が上空から降ってくる。

> たしか1mol分のナトリウムを水の中にぶち込んだんだよな。
> それよりも、実験後の解説者の「さすがはモルパワーですね」というコメントに笑った。

> ナトリウムはガソリンだか、アルコールだか、そんなものの中に保管するらしいな
> 精製所かなにかだと、大きいプールみたいな所に石油を満たして その中に浸すんだと。
> たしかに水分からは守れるだろうが、一度火が出たらもう手が付けられなさそうだな。。

> 生徒の前でナトリウムを掲げて「これを水に入れると非常に危険」と説明していたところ、
> 生徒が「大したことねーんだろ(プ」とつぶやいたのにぶち切れ、
> アフリカツメガエルを飼育していた水槽にナトリウムをぶち込みモルパワーでカエルもろとも水槽を木っ端微塵。
> 「これでもたいしたことねーか!!」とハッスル。

【流石は】もるぱのガイドライン【モルパワー】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1099228681/l50

11月5日(金)15時、教育テレビに注目。

> みんな!オラにモルパワーをわけてくれ!
341 ◆8dY/.AEy02 :04/11/02 12:23:15
おまえらあ。

駒場時代に、僕の母親を悪く思っただろうが!!!
いなかったんですが!!!

おまえらとは、竹内、阪上、武田、諸田、佐藤、下荒磯など。
342農NAME:04/11/02 12:30:41
農業経済学の特殊性ってなんですか??
343 ◆8dY/.AEy02 :04/11/02 12:41:23
武田瑞穂は、ドラゴンボールのセルと同じような人だって、本当ですか?
344農NAME:04/11/02 13:07:28
おまえら。

僕の両親が離婚して、僕が転校したあとに、
僕が、活発に見えないからといって、攻撃・中傷してきただろ?


僕については、進学先がらも、ただ恵まれすぎてただけだろうと決め付けただろ?
たとえ、佐藤克利に母親がいなくなったという事実が憶測されたとしても。
345農NAME:04/11/06 20:15:14
北斗の拳の世界で農耕は可能でつか?子供の頃からの疑問でつ
346農NAME:04/11/11 01:53:02
すいませんが、家畜伝染病のゴロあわせ教えてください。
347農NAME:04/11/11 02:30:43
>家畜伝染病のゴロ合わせ
動物のお医者さんにちょろって載ってませんでしたっけ?ってそういうことじゃないですよね。
ちゃんとしたやつですよね・・・でしゃばって申し訳ないです。

ところで、誰かご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいのですけど、
とある論文に「Friesian/Holstein」ってのがありまして。乳牛の品種にそんなのありましたっけ?
ホルスタイン・フリーシアンならわかるんですけど。フリーシアンとホルスタインの交雑種なのかなぁ、とも
考えてみたんですけど・・・どこを調べても資料がないもので確証がなくて。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
348農NAME:04/11/11 02:36:29
>>347
レスありがとうございます。
そうです、載ってたんですが、手元にもなく、ちょっと変わっちゃみたいで・・
・・
349農NAME:04/11/15 22:25:00
>>348
これでいいのかな? 法定伝染病って書いてあるけど・・・専門家じゃないからわからない。
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/983557401/82
350農NAME:04/12/05 16:52:43
酪農業です。
庭仕事の最中にトイレに行くのが面倒なのでたまに芝生に立ちションしてました。
5日くらい経ってから気づいたのです。
草が枯れている。。!
あと飼っているネコがウンコした部分も枯れます。
でも不思議なのは、牛が放牧地であれだけの量を撒いているのにその部分が
枯れるということはありません。搾乳中にしたションベンも全て放牧地に撒いていますが
問題が起こったことはありません。
どうして私のションベンは草を枯らすのですか?人間と牛とでは成分に何か決定的な違い
があるのでしょうか、どなたかご教授くださいすごい気になっています。
351農NAME:04/12/15 01:56:57
 独立法人化した元地方国立大の職員です。
今、農学部の付属農場係という部署で、朝、農場に出勤し、農場から退勤する日々です。
農場という環境自体気に入っているので好きです。
技官の方たちは結構忙しそうですが、それでもほぼ定時には仕事を終えて帰宅します。
昔とくらべると予算や人員もたいそう削減されてしまったそうですが、技官の方の作業を
お手伝いする折などに話をうかがうと、「こういう生活もあるんですよ」とおっしゃっていました
 そっか、そういうのもアリなんだなと納得。

 話はかわりますが、私の知人が農学について興味をもち、まずは基礎がためができ、
農学の全体像をおおまかにでも把握できるような参考書がないだろうかと悩んでいます。
良い入門書、教科書などありましたらお教えいただけないでしょうか
 よろしくおねがいします
352農NAME:04/12/18 17:11:20
>>350-351
おい! 質問するならあげとけよ。誰も気づかないだろ、人少ないんだから。
353農NAME:04/12/20 22:04:09
バイオサイエンスとアニマルサイエンス、就職あるのはどっちだと思いますか?
354農NAME:04/12/27 21:20:21
皆さんこんばんわ
ロビーからきたモノゴイガンダムっつーもんなんだけど
お前らの中で農学?だかなんだかしらねーけどマジナウいもん教えてくれる
先生みたいなの探してるみたいな感じなんよ。んで、もし暇だったら弾けようぜ!!
アバヨッ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1104145876/l50
355農NAME:05/01/11 02:27:53
案内人さん(削除人候補生)の募集案内

380 :2ちゃんねる ★ :04/12/31 01:54:26 ID:???
 復帰屋さんの代わりに、案内人さんの募集案内です。
■募集内容:案内人(削除人候補生)
■募集期間:この掲示後約2週間(1月16日(日) 24時まで)。
■募集方法:下記の項目について、[email protected]へ、常に連絡の
      つく有料プロバイダメールアドレスから送付下さい。

☆ 連絡&報告 4 ☆
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1097075720/380
356農NAME:05/01/19 20:20:40
今日サ〇キストのネーブルオレンジ二つ食べました。
甘くて薄皮まで食べられておいしかった。

よく輸入オレンジの農薬が問題になっているのを聞くけど、
毎日食べ続けたら高確率で異常出るぐらいやばいもんなんでしょうか?
357農NAME:05/01/20 00:21:27
さぁて、必死になって輸入オレンジを食べないヤシには高確率で精神異常が見られるのは知っているが。
358農NAME:05/01/20 12:40:14
>>357
あんだけ言われてるとどうしても気にしちゃいますけどね。
農薬ってのが全くイメージつかない分、なんか怖いんです。
359農NAME:05/02/13 02:05:45
スレ違いかもしれませんが質問させてください。
今日、飼っている亀の病気で獣医さんにかかり、
処置をした傷の洗浄用として、生理食塩水のパックをもらってきました。
寝る前に洗ってやりたいのですが、
パックの栓がどうしても開きません。
本来は注射針を刺して使うものらしいので、これはもしかして
開かないようにできているのでしょうか?
できれば数回に分けて使いたいので、ビニール部分を切らずに
開封する方法があれば教えてください!
素人が乱入してごめんなさい。よろしくお願いします。
360農NAME:05/02/13 12:04:17
>>359
別にパックから直接使わないといけないものでもないでしょ。
綺麗に洗った別の小分けしやすい容器に移し替えて使えば良いです。
フタがなければ、ラップをかけて輪ゴムかけておけば良いですし。
あまり細かいことキニシナイ。
361359の夫:05/02/13 12:53:58
>>360
ありがとうございました。そうか。容器を移し替えちゃえばいいんですね。
てんぱっていて気づきませんでした。本当にありがとうございました。
362農NAME:05/02/21 13:12:16
おまいらまた全板人気トーナメントだぜ。
俺は携帯からだから専用スレ立てれないが、またみんなで盛り上がらないか?
363農NAME:05/02/22 14:51:08
今年の獣医師国家試験の日程っていつですか?
ググっても見つからなかったので・・・(´・ω・`)
364農NAME:05/02/27 18:24:24
うちの大学教員が最近どんな仕事をしているかと思ってgoogleで検索した。

学会発表とか著書、報文はなにも出てこない。
学科の構成教員リストと、趣味の投稿写真の佳作入賞やら
ミニコミ誌のクルーズ旅行体験記とかしか出てこない。

orz
365農NAME:05/03/01 00:39:48
テレビ東京でこんなネタをやってたらしいです。
日本のまじめな苺農家のおじいさんが韓国に泣かされてるという話。

560 :マンセー名無しさん :05/02/28 23:46:04 ID:hkpVXVvR
>>554
・苺の新種を作るにはかなりの労力と根気が必要
 だいたい10年周期で旧人気種は新種にとって代わられる。
・そのため、知的財産としてかなり厳しく保護されている。
・にもかかわらず、僅かながらK国から輸入されているものあり。
・実際、苺の大量消費国である韓国では、保護されているはずの日本
 ブランド苺が大量に販売されている。
・苺のカリスマと目されている爺様が創った人気種の苺が、
 どういう訳か韓国で大量に売りさばかれている。
・実際、韓国でその苺を栽培できるのは、その爺様のところに
 足繁く通って正式に契約した1件の韓国農家のみ。
 他の大量のブランド苺は韓国お得意のピーコ品。
・でも韓国では取り締まる術なし。

・そして今日も知的財産保護の戦いは続く。
そんな感じだった。
366農NAME:2005/04/14(木) 00:42:40
日本をコケで覆って欲しいのですが。
367農NAME:2005/04/15(金) 12:30:53
どこで聞けばいいのかわからなかったので教えて下さい。

アロエの成分のアロエチンという物質は、どうやって分離もしくは含有量測定すればいいんだろう。
368農NAME:2005/05/27(金) 18:42:06
10年振りにMSXが復活 1チップMSX
1度限りの限定生産! 今すぐ予約を!

http://www.ascii.co.jp/1chip/

ついに実機が復活! FPGA学習キットとしても最適!
「1チップMSX」限定生産、予約注文受付中!

予約注文の台数が5,000台以上で商品化決定!
商品化の場合も、最大生産台数は10,000台まで!

予定販売価格(税抜):19,800円

予約受付は、8月20日(土)午後5時まで!
369農NAME:2005/06/18(土) 02:51:01
現行技術で何億人まで養えますか?
370農NAME:2005/07/01(金) 19:35:15
うちの犬に
寄生虫のようなものがついてるんですが

場所は目の上から耳にかけて
形は、豆状1cm程度
色は黒色です

最初血豆かと思ったんですが
剥がしたあとに動いていました。
犬のほうは、↑が付いていた部分の
皮膚が赤くなっていて 出血は有りません。

これってなんでしょうか?
老犬なので、何かと心配です。
(´A`;)

あ、スレ違いだったら勘弁
371農NAME:2005/07/03(日) 16:34:25
以前からこの板をロムっている者です。最近は読んでませんでしたが・・・。
いま、問題の必要性からウェブ上で私の行ったことのある場所に
私のブログのリンクを貼らせていただいています。
このスレをお読みになっている皆さんにも呼びかけをさせていただきました。
お読みになってみて、自分に関係ないという方はどうぞ完全スルーして下さい。
(好意的なものであれ、叩き・荒らしであれこの掲示板上にレスをつけていただく必要はありません。
2ch上での議論はもうこりごりですので・・・。)
http://blog.goo.ne.jp/good8654/
372農NAME:2005/07/13(水) 00:09:38
キビ科の植物って日本でどれをさすのですか?

そもそもキビ科ってあるのですか?
373農NAME:2005/07/13(水) 08:48:32
千葉大園芸って悪いんですか?
374農NAME:2005/07/14(木) 00:23:08
農学で環境問題にについて学びたいんですけど、
生物まったく勉強したことありません。
センターは化学と物理でいこうと思ってます。
大学に入ってから生物勉強すれば平気ですか?
375農NAME:2005/09/09(金) 20:16:24
農業は素人の飲食店経営者です。質問させて下さい。
有機農法で作られた野菜は本当に化学肥料を使ったものより美味しいんでしょうか。

いろいろ調べたりしたんですが、

「植物が必要とする養分はあくまで窒素リン酸カリだけだから、
それが化学肥料由来であろうとそうでなかろうと、植物が養分として吸収するのは
その3種だけであり、その他の条件が同じであれば野菜の品質に差はない」

というのもあれば

「有機農法だと、土壌に含まれる様々な微量成分が野菜に吸収され、
より美味しい野菜ができる」

といのも。

いったいどちらを信じればいいんでしょうか。
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:39:20
>>375
なんて言うかなぁ、、
どちらにせよ微量要素の問題ですよね。
野菜、まぁどの収穫物でも同じなのですが、それを評価する視点によって
どちらも正解だと思うのです。しいて言えば、価値観が入ってくるかなぁ、と。
ただ、「品質」に関することと「美味しい」と言うことは物差しとして別ですよね。

それより気になるのは、飲食店を経営するような方が「どちらが美味しいのか」
「お客様の食の安全をどう考えるのか」の視点が無いような質問をされると(ry
377375:2005/09/11(日) 22:26:20
>>376
回答ありがとうございます。
ただ、どちらも正解、というのは少し納得しかねます。
前者は植物が「窒素リン酸カリしか吸収しない」
後者は「それ以外の微量成分が味に影響を与える」
であり、両方を真理として受け入れるのは無理な気がします。

まあこの疑問は僕としては個人的な好奇心以外の何物でもないのですが、
出発点としては「美味しさのモノサシ」からスタートしてますよ。

具体的に言うと、「こだわって作った有機農法」の野菜を取り寄せて
がっかりすることがあまりに多いからです。
そういったものが、「有機で手間がかかってるから」もしくは
「有機という付加価値があるから」というだけで、高い値段で出回る事に納得がいかないし、
実際おいしいという思い込みだけで買っている消費者もいることでしょう。

安全性に関してはまた全く別の問題ではないでしょうか。
だって化学肥料の窒素リン酸カリそのものが有害なわけではないと思ってるのですが…。
寧ろ有機農法の寄生虫なんかの方が問題なような。

要するに最近の、有機野菜を手放しで賞賛するような風潮ってどうなの?
ってことなんですが。
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:09:18
>>だって化学肥料の窒素リン酸カリそのものが有害なわけではないと思ってるのですが…。
いや、馬鹿にならないくらい有害です(w
まぁそれは有機農法でも同じだが。


>>要するに最近の、有機野菜を手放しで賞賛するような風潮ってどうなの?
それは宗教批判と同じなので、そういう物だという認識が一番正しいかと。

たとえば、ムスリムにイスラム教は間違っていると言えますか?
キリスト教徒に、イエスはマリアがローマ人に強姦されて生まれた子だなんて言えますか?
手放しで信じている人達に理を説くというのはそういうレベルの話です。

味を比較するなら実際食ってみればいいし、自分の感覚を信じられない人は権威にすがる。馬鹿馬鹿しいことです。

>>375さんは自分の感覚を信ずればそれで良いですよ。
379375:2005/09/12(月) 00:48:21 BE:163577063-
>>378
ありがとうございます。
有機野菜礼賛=宗教 と、捉えて良いのなら、僕もたいへん心休まりますw

とかく食の世界は、天然塩礼賛だの炭火の遠赤外線効果だのMSG有害論だのといった
宗教、というか擬似科学に満ち溢れています。
しかしそういったものが、結果的には食に携わる人間のモチベーションを
高めているのもまた事実であり、そういう意味である種の必要悪であると思っています。
有機野菜もまたそういうものであるとするならば、非常に納得がいくわけです。

しかしそれはそれとして、
例えば「マイナスイオン」なんかが、それを利用した商品が氾濫する中で
きちんとそれに対する批判もバランスよくなされていると感じるのですが、
有機野菜に関しては、非常にそれを批判しにくい風潮のようなものがあって
どうにも窮屈な感じがするのは僕だけなんでしょうかねぇ。
380農NAME:2005/09/13(火) 02:23:34
無批判に物事を受け入れるというのは、単なる思考放棄、盲信の類です。
一番近いのは宗教で、その次が洗脳でしょう。
そーゆーのが好きな人もいるんでね(w

# 子供なら話は別ですが


ウチの娘がチタンリングを欲しがっていたので見に行きました。
売り子のねーちゃんが、効果について得々と語りだしましたが、夫婦揃って「結構です」とハモってました(w
それでも即買いましたが、決してチタンの効果云々を信じているわけではありません。
はやり物を身につけている方が世渡りしやすいからです。

有機野菜も効能は否定しませんが、そんな物に頼る気も更々ないのです。
信じてる降りをした方が楽な事ってのもあります。

些事に気をもむよりも長い物に巻かれるのも、心の健康には良いときがあるもんで。
381農NAME:2005/09/17(土) 14:30:06
もしかしたらスレ違いかもしれないですが、、どこで質問すればいいのか分からなかったので…。

今公園に来てて、疑問に思った事があったのですが、
今の時期に桜の木の下に大量に落ちてる小さい黒い粒は何なんですか?
友人曰わく、毛虫のうんちらしいのですが…。

誰か分かる方いたら教えて下さいorz
382農NAME:2005/09/17(土) 14:46:28
毛虫のウンコでほぼ間違いないと思いますよ
383農NAME:2005/09/17(土) 15:52:11
突然すいません。わかる方お願いします。
BD型土壌の時、A層の三相分布って各何パーセントですか??
どなたかお願いします・・・
384381:2005/09/17(土) 17:11:22
>>382

サンクス
385スレっち:2005/09/19(月) 23:53:14
自民党の議席ぐらいじゃないか@70〜83%?
or
専門書に頼ったほうがイイ
386農NAME:2005/09/20(火) 21:38:55
白菜についてる黒い点々は何ですか?
気持ち悪いけど食べても平気ですか?
387俺っち:2005/09/20(火) 23:38:04
オススメはできないが@たぶん大丈夫だろう*キミのheartしだいだゼ@@@
388農NAME:2005/09/21(水) 00:41:52
あるね、鍋にする時気になるけど食ってる。
大丈夫じゃない?庶民派の野菜だけど特に
ジャガイモの芽のソラニンだっけ?みたいに毒があるって聞いたことないし。
389S.K.:2005/09/21(水) 12:45:27
なんでしょうね?カビとかだったらいやだね
ネットで検索すればわかるんじゃないの
390S.K.:2005/09/21(水) 12:48:04
>383
土壌の話ですねw
がんばって調べてください
391S.K.:2005/09/21(水) 12:49:40
>381
毛虫のうんちだと思うが
それにしてもどうしてそれが知りたいのか教えてください
392S.K.:2005/09/21(水) 12:55:07
>375
有機農法であるかどうかにかかわらず
作る土地や人によって野菜の味はちがうと思いますよ
だから、有機農法だからいいとはいえないと思いますが
ただ 有機農法やってる人のほうが味にこだわりがあるのならば
案外あたってるのかもしれない

おいしい野菜発見してください
393386:2005/09/21(水) 13:48:54
>>387-388
サンクス
394千葉大:2005/09/21(水) 18:42:04
俺っちってだれ?そこらへんのスレに書きまくりでキモいんだけど
395農NAME:2005/09/21(水) 18:51:49
漏れもそう思う。
千葉大も誰って思うけど、、おれっちって無意味な喧嘩売りすぎだ。
396千葉大:2005/09/21(水) 18:52:40
千葉大は千葉大生です
397農NAME:2005/09/21(水) 18:55:46
俺っち、千葉大、シコル、SK。同一人物かと思ってた。
398千葉大:2005/09/21(水) 19:03:48
俺っちってやつが千葉大スレにきて喧嘩うりにきたんさ。
399農NAME:2005/09/21(水) 19:15:57
全く関係ない農大スレで理由も言わず「千葉大氏ね!」って叫んでたよ、
俺っちタンって池沼ぽいな。あぼーん登録だな。
400千葉大:2005/09/21(水) 22:57:29
俺っちは童貞らしいよ
401俺っち:2005/09/21(水) 23:52:43
そうか@俺はナ.喧嘩ブッカケ主義なんだヨ
どこでも.のりこむぜ
402千葉大:2005/09/22(木) 00:17:38
じゃあ霞ヶ関逝け
403俺っち:2005/09/22(木) 00:32:30
どこだ〜聞いたことねぇ〜
404千葉大:2005/09/22(木) 00:34:08
霞ヶ関聞いたことないとかなんて常識ないんだよ
405農NAME:2005/09/22(木) 00:39:07
この非常識さはゆとり教育の弊害なのか。
406農NAME:2005/09/22(木) 00:53:44
田舎もんはこまったもんだ
407農NAME:2005/09/22(木) 00:55:42
関が原に逝け.バカ野朗
408コカコーラ:2005/09/22(木) 01:10:19
俺っちは霞ヶ関も知らないのか
409農NAME:2005/09/22(木) 01:12:28
そうらしぃな.よほどバカなんだろう
410農NAME:2005/09/22(木) 01:19:20
俺っち氏ね運転開始
411農NAME:2005/09/22(木) 01:26:19
全国の農大生に俺っち氏ね運動をオススメする
412農NAME:2005/09/22(木) 01:31:47
俺っちは2chにくるな
413農NAME:2005/09/22(木) 03:18:17
>>411
千葉生じゃないのかよw
嗾けるな。
414千葉大:2005/09/22(木) 10:49:43
俺っちはこないのか?
415俺はここだ:2005/09/22(木) 23:29:05
俺も有名人やな@ちなみに俺は東京農大生の3年やけど
何かようか?
416農NAME:2005/09/22(木) 23:38:01
俺っちの顔うPキボンヌ
417農NAME:2005/09/23(金) 22:53:06
>>415
研究室どこ?
418俺は.........:2005/09/25(日) 22:10:19
自分で探せヨ.....俺は.おまえのパパじゃねぇ
419農NAME:2005/09/27(火) 16:22:33
スレ違いかもしれませんが、質問させてください。
連れが最近とある山道で以下のような写真を撮って参りました。
なんていう植物か分かる方いますか??
私も農学系出身なんですが分かりません・・。
ttp://www.uploda.org/file/uporg202713.jpg.html
420∀Α:2005/09/27(火) 19:02:19
農学系統に進んでる皆さんに質問があります。
私は農学の中でも園芸の道に進みたいと思っています。
そこで、受験で数学VCを使うか使わないかで迷っています。
園芸関係の人に限らず農学部の皆さん(もしくは農学関係に進もうとしている皆さん)
は数VCをとりますか?
421農NAME:2005/09/28(水) 02:28:36
>>419
レモンみたいなのがなってるな。
つぼみ?それとも実か?超気になるw
ここ過疎だから他でも聞いてみるよろし。

>>420
行きたい大学の受験科目に必要なら取る。
要らなければ取らない。それだけだ。
漏れは取らなかったよ、第一の大学の受験科目に無かったからね。
422農NAME:2005/09/28(水) 07:26:56
園芸って千葉大園芸なら就職ないからやめとけ。
423∀Α:2005/09/28(水) 13:37:21
>>421さん
それが恥ずかしながら明確には志望大学が決まってないんです。
ですが、学校で希望調査用紙を配られてしまい・・・。
千葉大の園芸は良いと聞いたのですがあまり良くないのですか??
一応親の第一希望は筑波らしいです・・・。
424農NAME:2005/09/29(木) 00:14:02
>>423
らしいって推定かよ@
志望校は断定で行こうナ@
425∀Α:2005/09/29(木) 13:22:40
>>424さん
はい!昨日の夜親に聞いたところ、
『一番入ってほしいのは筑波だけどね』と言ってました。
私もオープンキャンパスに行ってきて、とても良い所だとは思ったのですが、
まだ地方の大学をみてみたいっていうのもありまして・・・
426農NAME:2005/09/30(金) 15:43:04
すみません、東京近辺で麦を売ってくれるところを、
誰か知らないでしょうか?
427426:2005/09/30(金) 15:46:21
麦→麦わらです。
帽子を作りたいのですが・・
428農NAME:2005/09/30(金) 18:56:33
農学部って目指す前はどんなイメージでした?
自分は農家の後継者が農学を学ぶ場所、あとはバイオ、実験をたくさんやってるイメージです
429∀Α:2005/09/30(金) 21:36:44
私は花が好きなせいもあって、
バイオもそうですが、基本的には園芸関係をやってるものだと・・・
そのうちだんだん調べていくにつれて色々なコトを知りました。
430農業NAME:2005/09/30(金) 21:43:19
>>426
一口に麦と言っても色々あるよ。小麦,大麦,ビール麦,カラス麦・・・。
種子が欲しいのか,麦稈が欲しいのか。うどん粉(地粉,中力粉)が欲し
いの。
431農業NAME:2005/09/30(金) 21:50:03
日大生物資源科学部では日大附属の出身者がほとんどみたいね。農家出身者は
農業高校推薦組みのようだ。就職も関連業界以外がほとんど,残念ながら学ん
だことがほとんど活かせない。
432農NAME:2005/09/30(金) 21:58:34
>>430
帽子作るって書いてあるぽ。
麦わら帽子つくるのかな。
433農NAME:2005/09/30(金) 23:50:14
違うんじゃないか.
たぶん.わら人形作って丑の刻参りするんだろうヨ
>>427受験生だからライバル消すってヤツ
434農NAME:2005/09/30(金) 23:53:19
>帽子を作りたいのですが・・

書いてあるお!!
435農NAME:2005/10/01(土) 00:18:51
どうやってつくるんだ?
436農NAME:2005/10/01(土) 00:20:49
頭の形とって、それに沿って藁を並べて編んでいくのかな?
437S.K.:2005/10/01(土) 04:14:36
>428
わたしは前にも書いたことがあるけど農学って地学、化学、物理
生物学を生かした総合科学ってゆうイメージ持ってます。
就職に有利かどうかなんて あんまり考えてなかったねw
医学部生ですら多すぎるらしいので農学部生はまちがいなく過剰でしょう

438農NAME:2005/10/01(土) 05:55:09
大学での専門を活かした職種につく、というのは、特殊な学部を除いてほとんどないんじゃないですか?
医学部生は本当は決して多すぎる訳ではないのですよ。地方に行けば医者は足りないし、
都会にだって専門医は少ないし、本来、救急隊員が医者であっても良い訳でしょう。
医師会が医師の高収入の特権を守るために圧力をかけて医学生の数を制限してるだけですよ。
文科系の連中のどれほどが彼らの専門性を活かした職種についていますか?
農学部の卒業生は、総合科学としての農学から学んだ自然観、哲学観を、
様々な世界に持ち込んで、多様な思考から現代社会の発展に寄与していると僕は思っていますけどね。
439426:2005/10/01(土) 09:05:02
>>430
実は僕もよく分かんないんです。
なんで、とりあえず麦ならなんでもいいです。
>>433
そーそー、五寸釘持って木槌であいつを・・
って書いてるだろ!!
>>432 434
麦わら帽子作ろうと思いました。
でも調べてみたら、刈り取る時期が
基本的に6月7月みたいでがっかり。
>>435
どこにも書いてないんです。
簡単に見つかると思ったんだけどなー
>>436
100円ショップで買ってきた奴
ばらして解明してます。

他の掲示板で同じ書き込みをしたら、
100円ショップで買ってバラせばいいじゃん。
というアドバイスがあり、ひとまず解決しました。
皆さんありがとうございました。
…。
でも、出来れば紐から作りたいので、
もし良かったら、ご存知の方は教えて下さい。
お願いします〜
440農NAME:2005/10/01(土) 23:08:44
なんで.わざわざ作るんだ@
彼女にやるのか?
441農NAME:2005/10/03(月) 03:11:45
農学部のイメージは農業学ぶ人たちがイパーイいるイメージ
442農NAME:2005/10/03(月) 07:55:22
>>440
そんなとこです。人形ですけど。
>>441
だって他に見つからないんだもん。
443農NAME:2005/10/04(火) 03:22:18
ここは過疎板?
444農NAME:2005/10/04(火) 21:58:43
平成16年度千葉大学緑地環境学科卒業生進路

進学26
就職24
その他18
留年8

就職者内訳
民間20
国家公務員1
地方公務員3
その他1

3〜4人に1人がその他(無職、就職浪人)。
445農NAME:2005/10/14(金) 00:11:14
農業改良普及員は本当に農業担う若手を育ててるんですか?
成果はどんなもんなんですか?
すみません
ちょっと道をおたずねしたいのですが
獣医でも研修医でもない一般が事故死猫の死後硬直について質問したい場合
2chではどちらの板で質問するのが妥当でしょうか?

職業板のあるスレで『動物医は農学板』と書いてあったので

犬猫大好き板では医療関係の方がいらっしゃらなかったみたいで
わからなかったのですが
447農NAME:2005/10/16(日) 12:13:34
>>445
育ててます

成果はチョボチョボ、就農者がチョボチョボだから。
448農NAME:2005/10/17(月) 13:05:33
土壌には全酸度と活性酸度というがあるそうですがどういうことなのでしょうか?
またこれこれらはどのようにして測定するのでしょうか?

どなかたか教えてください。
お願いします。
449農NAME:2005/10/20(木) 22:05:54
日本の自給率ってめっさ低いじゃないっすか
んで輸入に頼ってもっと自給率下がってそれで他国から輸出拒否されたら日本はど−なるんですか?
450農NAME:2005/10/20(木) 22:54:59
>>449
国内の食べ物が値上がりする。
お金持ちは買える。貧乏人は餓死する。
451農NAME:2005/10/20(木) 23:30:32
>>450
ってことは日本国民はほぼ餓死するの?
452農NAME:2005/10/21(金) 00:20:34
>>451
お百姓さんは生き残る
皆で農業をしませう
453農NAME:2005/10/21(金) 19:29:29
暴動とかおきないのかな?
454農NAME:2005/10/21(金) 21:55:59
起きるでしょ。
455農NAME:2005/10/22(土) 22:44:50
グリーンツーリズムよアグリビジネスって同じじゃないよね?
農業を体験できるってとことか似てるなぁとは思うんだけども
456農NAME:2005/10/28(金) 22:27:35
高2なんですけど、志望大がきまりません。
将来はJICAのようなとこに就職して、発展途上国で農業のやりかたを
教えたり木を植えたりしたいんですけど。。。
どこの大学の何学部何学科がいいですかね?
レベルは東大、京大以外なら狙えるぐらいです。
457農NAME:2005/10/28(金) 22:30:00
じゃあ東大京大狙えよ
458農NAME:2005/10/29(土) 00:23:52
>>456
東京農業大学に国際食料情報学部国際農業開発学科というのがある。
毎年JICAやユニセフの職員として就職しているらしい。よく知らんが・・・
459農NAME:2005/10/29(土) 00:31:33
学会では東京農業大学は生物科学の研究の方が盛んだと良く聞くんだが。
結構俺が好きな大学の一つではある。

東京農工大とか北大とかを狙ってみて、保険に東京農業大を受けてみるぐらいでいいんじゃないか。
私立は学費高いから、やっぱ国立を狙ってみい。
460千葉大:2005/10/29(土) 00:36:58
千葉大緑地環境学科をねらってみてはどう?
就職も研究もすごく・・・
461農NAME:2005/10/29(土) 11:35:28
東工大生命理工って農学板に来ればいいのか?
それとも生物板なのか?
462鎌柄 ◆KAMA/E6JKQ :2005/10/29(土) 13:21:31
>>461
学問分野に関する話ならどちらでも適切なスレへ

学校の雑談なら
つ http://school5.2ch.net/student/

#一応、ご案内w
463461:2005/10/29(土) 17:37:00
>>462
thanks!
464農NAME:2005/10/29(土) 21:40:38
456です。
参考になりました。もっと調べてみます
465拓殖大学:2005/10/30(日) 02:14:39
>>460
千葉大の緑地環境って就職なくてハァハァしてるくせに、なに言ってんだよバーカ!!
466千葉大:2005/10/30(日) 02:27:15
とうとう拓殖に言われたか

拓殖って大東亜帝国よりまだ下じゃん
467農NAME:2005/10/30(日) 20:04:38
ヒエロニムスマシーン
468農NAME:2005/10/30(日) 23:27:24
鮭児の畜養ってまだどこも始めてないの?
これやったら儲かりそう
早期に商業化までもっていけそうだし
469ZAB:2005/10/31(月) 00:28:39
すみません質問です。
今日だか昨日だか、東京農業大学の学園祭でなにか事故があったようなんですが、
詳細を知ってる人居ますか?
470ZAB:2005/10/31(月) 00:29:53
バイト仲間が巻き込まれて病院に担ぎ込まれたらしいんですが、
バイト先にお父さんから電話があったきり、詳細が全然わからないんです
471コロスケ(殺す毛):2005/10/31(月) 02:23:41
収穫祭をサボった短醸の1年です…3日間、ずっと秋葉原のイベントに
参加していましたナリ。小倉優子タンとの握手会、超萌えたぁ…ハァハァ。
当分は手も洗わないし、お風呂にも入らないニャン☆だって身体から
愛しの優子リンの香りがするんだモン!!!今日もDVD見ながらオチン
チンからミルクをいっぱい出しましたぁ…ハァハァ(*^γ^*)
472農NAME:2005/10/31(月) 11:05:35
初めてこの板を見ましたが、
どれも大学ネタばかりですね。

自給自足の生活をするにはどうすればいいか情報を探しているのですが、
工学部の大学/大学院を卒業/修了した人間としてはどうすればいいのか
この膨大な農学部のスレの数には困りました。


というなかで質問ですが、東京23区内という都会の中で、屋上やベランダで
農作物を育てて食費節約を考えているのですが
可能でしょうか?

それから災害時対策や、省エネ対策として愛知万博にあったようなバイオラング
みたいなものを実現して冷暖房費の節約をできないものかとも考えていますが
それを可能にする方法が載っているサイトや書籍情報がありましたらご教示願います。
473農NAME:2005/10/31(月) 11:12:09
>>472氏ねばいい
474農NAME:2005/10/31(月) 12:45:10
>>465
今思ったが、拓殖を利用すんなよw
475農NAME:2005/10/31(月) 12:48:03
>>474明治工作員乙
476農NAME:2005/10/31(月) 12:49:51
477農NAME:2005/10/31(月) 13:19:38
>>476くそですよ
478農NAME:2005/11/02(水) 22:47:43
酸性土壌形成時に溶け出す砒素と重金属の量の分析やってるんだが
酸性化は母岩の組成と風化具合でわかるんだが、溶出量に相関がないのよね
土壌の吸着作用とかはかんけいあるんかね?
だれぞ、そっち系の人おらんかね
479472:2005/11/04(金) 11:34:56
ふーむこのスレでは有益な情報が手に入らなかった。
他のスレで質問をしてみるか。
480農NAME:2005/11/04(金) 19:40:38
いま田んぼを耕している(起す)最中ですが疑問に思う事が
あります。
私がトラクターでロータリーの回転を早くして(土を細かく粉砕する)耕していると
近所のお爺さんがやってきて「細かくしたら酸素が土の中に入らないので
ロータリーの回転を遅くして荒く耕した方が良いと言いました。
このお爺さんに限らず殆どの人が代掻きを含め荒いほうが良いと言います。
土に酸素を与えるには細かく攪拌したほうが酸素と良く混ざると思いますが
皆様のご意見をお聞かせください。
特に水を当てて耕す代掻きなどは泡が立つ位の攪拌のほうが効果があると
思いますが?
481農NAME:2005/11/04(金) 20:02:29
>>480
土壌間隙のことを考えると、細かくしすぎるのは望ましくないと思われ。
482農NAME:2005/11/06(日) 14:17:50
>>472, 479
東京23区でも自分の食費まかなえるくらいの野菜ならできるでしょ。
プランターだって葉物くらいはできるし。
市民農園、区民農園にも指導員はいる。

しかし、自給自足かぁ、、、
まぁ、とりあえずやってみて、それから頭も並行して考えるのが良いのでは?
頭でっかちだと、後が辛くなると思われ。
483農NAME:2005/11/08(火) 18:38:10
>>480
トロトロになるほど代かきしたら、田植え後に根腐れを起こす。

>>土に酸素を与えるには細かく攪拌したほうが酸素と良く混ざると思いますが
その時だけは、ですね。


で、なんで今代かきの話題なんだ? 秋起こしだろ?
うちとは言葉が違うのかな?
484農NAME:2005/11/13(日) 12:06:31
農学部で茨大資源生物・宇都宮生物生産・東農農
3つの中で大学レベル的にどれが一番いいかな??偏差値じゃなくて。
485(・_・):2005/11/13(日) 12:35:31
・。・。・。・。;;:。;@。;:。@。;:。「@。:」・¥。@;:「@「。・





486農NAME:2005/11/14(月) 02:08:30
田舎の学校だったので小・中学校で畑や米をつくる授業があったんですが、
週1・1時間の授業と朝の水やり(順番制)だけでほとんど放置していました。
それでも作物ができたんですが、
売り物にする作物を作るとなると1日中毎日世話をしないといけないものなんでしょうか?

農家のじいちゃんから継いだ畑があるんですが放置してます。
今の職だと貯金できないくらいいっぱいいっぱいで出来ることなら副業が欲しいんですが、
田舎は電車で片道3時間かかる場所にあって毎日通うのも長い時間さくのも無理です。
水やりは地元にいる兄弟にたのむとして、
1週間に1日とか2週間に1回の世話でなんとか売り物になるものはつくれませんか?
じいちゃんは高原野菜を作ってました。
487農NAME:2005/11/14(月) 20:36:00
カンナビスなら週1程度の手入れでもモノになりますよ
つーか、あまり手入れに通わない方が良いくらいで、マメに通うと収穫までたどり着けない



















免許取ってね(w
488農NAME:2005/11/28(月) 06:46:37
質問させてください。

米農家の知り合いから、新米を約35kg送っていただきました。

何かお返しをしたいのですが、相手方の負担にならない程度で、失礼にも
当たらない金額、というのがわかりません。金額にしていくらぐらいのものを
お返しすればいいか、アドバイス下さい。よろしくお願いします。
489農NAME:2005/11/29(火) 14:07:57
この時期、熱湯を注いで作るホットレモン、レモネードの類い
(粉末・液体)がよく市場に出回ってますが、熱湯を注いだ時に
ビタミンCは壊れないのでしょうか?
壊れないとすればどういう方法で壊れないのですか?
親切な人、教えてください。よろしくお願いします。
490 ◆fjVZTzycxc :2005/11/30(水) 22:38:01
>488
農学板で質問することではないような・・・。

新米35sなら価格は5千円〜1万円程度でしょうか。
てことで(?)3〜5千円前後の物がよろしいかと。
お酒が好きな方なら缶ビール1ケースとか。(2ケースだとちょっと・・・。)
2ケース送りたいなら、あと1ケースは来年のお中元にでも。
そうすればまた来年も新米を送ってもらえるかもしれません。

とりあえず、相手の方が好きな物を送りましょう。
491農NAME:2005/12/01(木) 00:36:13
>>490 参考になりました。ありがとうございました。
492農NAME:2005/12/04(日) 14:15:04
籾殻と珪酸の事でググってたら
「籾殻にはモミラクトン等のファイトアレキシンが含有されていて他の植物の育成を阻害する」
などと書いてあるのを見つけました
でもファイトアレキシンで調べてみると抗菌活性物質とあり、他の種子植物への影響に関しての文はちょっと見当たりません
この辺はどうなっているのでしょうか?通気性と珪酸補給の目的で畑に混ぜ込んで利がありますか?
493農NAME:2005/12/13(火) 15:36:48
age
494農NAME:2006/01/02(月) 01:12:07
4ヶ月も雨が降らないという土地で、貯水池なども完全に枯れてしまうような場所で農業を営むにはどの様な設備が必要になるのでしょうか?
場所はインドで、常夏な気候で、作物は何が適してるでしょう?
インドは農作物輸出もしてますが、毎年飢え死にしている人も大勢出てます。
人手は安くて死ぬほどあまってます。
495農NAME:2006/01/02(月) 01:34:25
もやしもんとか読むと納豆で砂漠を緑化するとか書いてるけどそんなので本当にできるのだろうか?ぐぐってみたら、たい肥に混ぜるとか確かにやってる様だが効果はどうなんだろう。。。
また、地中パイプで少量の水で作物に効率よく水を供給できるみたいな事が書いてあったが、実際収穫時とかじゃまにならないのかな。。地中パイプ
496農NAME:2006/01/06(金) 17:17:54
オムツの吸水性・保水性を利用した緑地化がどっかの砂漠で行われてなかったかな?
砂漠での農業は鳥取大学が一番進んでた希ガス。
497農NAME:2006/01/10(火) 13:16:05
そのオムツの5倍の保水力があるそうな>納豆
498農NAME:2006/01/10(火) 18:02:37
うぇw納豆スゴス
お肌に納豆塗ってみるか。
499農NAME:2006/01/12(木) 17:10:11
失礼します。
知人に畜産関係の資料を英訳してくれと頼まれました。
しかし「強肝剤」という単語でつまづいてしまいました。
ネットで結構調べたつもりなのですがどうしてもわかりません。
わかる方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?
500sage:2006/01/12(木) 17:43:18
RCA(rolling-circle amplification)ってなんですか?
PCRじゃなくこれを使う理由は??また欠点などは?教えて〜?
501農NAME:2006/01/12(木) 18:02:04
>>499 強肝剤で調べてもないと思う。
強肝剤=肝庇護薬だ〜〜がね。
Liver protection medicine

これでの検索 便利だよ
ttp://www.kotoba.ne.jp
医療用語検索もできる。

親切な通りすがり。
コーヒー缶買うから120円くれ。。。
502農NAME:2006/01/12(木) 18:07:50
>>501
ありがとうございました
503農NAME:2006/01/12(木) 19:58:02
>>502 いえいえどういたしまして。
つけときますね>藁
504農NAME:2006/01/14(土) 00:39:27
十円ならあるお ( ^ω^)⊃I
505農NAME:2006/01/14(土) 16:04:15
>498
ttp://www.naturally-life.com/03pure-lotion/pure-lotion.html
納豆のポリグルタミン酸が化粧品ですでに使われている
506農NAME:2006/01/15(日) 19:41:29
たっけぇぇぇ、120mlで2,100円!
(@u@.:;)砂漠にまくには莫大な金が必要だな。
507農NAME:2006/02/15(水) 17:52:18
質問したスレを忘れてしまった&見つからないので
マルチ失礼致します
また、つぶクリから誘導されてきました

・品種 猫3歳、メス、小柄
・病気 母猫からもらったウイルス持ち、免疫力低下、肝臓の数値が高く黄疸有り、一時期は肝肥大有り 盲目
     慢性鼻炎で傷が膿んでなかなか治らない 膿が大量に出る

・投薬 抗生物質(バイトリル)、強肝剤(ランデールチオン)をすでに数ヶ月
 長期連用中
・その他漢方を四種投薬中 
1、万寿霊茸(アガリクス、メシマコブなど免疫力を高める茸が数種類ブレンド)
2、ルミンA(検索するとHP有り 総合的な免疫力を高める薬)
3、十全大補湯(血液やエネルギーを補う薬 傷がなかなか治らない時に用いる)
4、プロポリス(殺菌、免疫力強化作用)

この猫が、原因不明の貧血と診断されました。生命にかかわってくる数値を下回っているそうです
骨髄が赤血球、血をあまり作ろうとしていない、とおっしゃってました

貧血と診断されてからは、ステロイドを2日に一回投与中です

原因がおわかりのかた、予測が立てられるかた、ご意見をお持ちのかたは回答お願いします
よろしくお願いします
508農NAME:2006/02/22(水) 02:12:33
干ばつ時でも育つ農作物ってなに?
509農NAME:2006/02/22(水) 19:24:56
ほれ つ
これか ttp://www.pwpwp.com/sick-cat/w/08.html
これだろ ttp://www.pwpwp.com/sick-cat/w/04.html

原因は感染。感染した原因は飼い主が考える事。
あと、予測は付くけど聞きたかないだろ?
510農NAME:2006/02/22(水) 19:26:04
>>508

くさかんむりに干すと書く位だ。
511農NAME:2006/03/07(火) 19:48:25
>>507
病院・医者
ttp://society3.2ch.net/hosp/
の方が良いかと思ったけど、獣医も農学なんだっけ。

ウイルスのせいか、食習慣か、ストレスか、運命か。
医者が原因不明って言ってるのに、、わからんがな。
512農NAME:2006/03/07(火) 19:49:54
と思ったら、>>509でてたw
ヌコは生き物だから仕方ないお。
513農NAME:2006/03/21(火) 20:56:42
米というか稲を刈った後、田んぼに残る根っこの部分て何か名前があったと思うのですが、なんていいますか?
514RRT:2006/03/22(水) 05:30:41
ムクダイという農薬は、安全なのでしょうか?
売り文句では、「農薬の使用回数が少なくなるので安全」とか「土壌を浄化する」とありますが、その割には有機栽培にも減農薬栽培にもならないそうで、胡散臭さ満載です。
515農NAME:2006/03/22(水) 14:51:10
何それ魚?と思って検索したら有名なんだね。
考察もされてたし、ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~atotsugi/nouhou/mukudai.htm
安全が基準満たしてなかったら売り出せないと思うけど、
>>514の>使用回数が少なくなるので安全、
ってことは、多いと危険なんですかね??w
516514:2006/03/22(水) 19:28:01
>515
厳密には「農薬」や「肥料」であるかのように使われている「資材」ということで、成分検査は通ってないです。
実際に使用している農家の話によると、原液を1000倍に薄めて散布すると虫が死滅し、又、土壌の栄養にもなるそうです。

この資材を使った野菜が某県では高値で売られているのですが、素人の自分には価値がさっぱりなので、安全性が実証されるまではスルーしようと思います。
517農NAME:2006/03/22(水) 19:42:46
ちょっと怖いけど夢の資材キター!?
虫が死ぬのは良いけど、土壌の栄養にもなるんだ・・・。
そんな旨い話ってあるんですね。
518農NAME:2006/03/29(水) 09:54:36
キクの生育調査をしなくてはいけないんですけど、
調査項目はどんなのがいいんでしょうか。
519農NAME:2006/03/31(金) 00:12:46
>>518
それって自分で考えないと卒論にならないんじゃないの?
520農NAME:2006/04/02(日) 18:14:55
スーパーで買ってきた野菜は、洗ってから調理した方が良いのでしょうか?
洗ったくらいでは農薬は落ちないし、加熱調理すれば雑菌も死ぬと思うのですが。
洗った方が良いのでしょうか?
521農NAME:2006/04/06(木) 07:16:47
質問です。
HIVは人から犬にも感染するのでしょうか?
犬が外で誰かの体液を踏んで、その後、傷口を引っ掻いたようなのですが…
522農NAME:2006/04/06(木) 13:37:40
>>520 気分の問題だ。洗え。
あと冷蔵庫の野菜庫はこまめに洗ってアルコールかけとけ。
サラダは抵抗力ない人は食べないほうがいいぞ
523農NAME:2006/04/06(木) 16:57:50
すみません。獣医の方々にまじめな質問です。
ケタミンが麻薬指定になり、入手困難になりました。
麻薬施用者免許があっても、製薬業者が生産しないようになる可能性が高く、
今後は手に入らないと覚悟しなくちゃいけないようです。
自分は外科医で、肝移植の実験のために、
30キログラムくらいのブタ(家畜ブタ)に全身麻酔をかけなくてはいけないのですが、
(今はケタミンとチオペンタールで導入しています。)
今後はケタミンに代わる麻酔導入方法が必要となります。
筋肉注射でお勧めの処方(麻酔カクテルなど)ありますでしょうか?

このような質問をこの場でするのが不適切でしたら、
どこですればいいか教えていただけると幸いです。
524農NAME:2006/04/07(金) 14:16:21
流水客土ってどのような技術なんですか?
詳しく説明してくれませんでしょうか。
525農NAME:2006/04/21(金) 10:09:52
質問です。
戦前期のコメをはじめとする農作物の品種改良の経緯をまとめた
初心者でも読みやすい資料などあるでしょうか?

日本兵だった人の戦記本で、日本軍は南方侵攻・大陸での勢力拡大のためにあらかじめ
そう行った地域での栽培に適した品種の選定・改良を進めていた〜、なんてくだりがあったので、
ちょっと興味が出てきました。

よろしくお願いします。
526農NAME:2006/06/03(土) 17:59:55
他学部卒(理系)の37才♀です。
これから農学部の院に行きたいと考えているのですが、
年齢的に遅すぎるでしょうか。

金銭面と時間は子供もなく夫も理解あるので大丈夫です。
ただもう若くないので他学生達とうまくやれるのか、
就職はどうなるのか(研究を続けたいのですが)いろいろ
気がかりです。

どうかよろしくお願いします。
527農NAME:2006/06/03(土) 18:01:59


くだらないスレだな


528農NAME:2006/07/20(木) 15:57:07
ぬるぽ・ウルグアイラウンド
529農NAME:2006/07/24(月) 11:45:41
現役農学部学生です。
現在論文訳し中なんですが、HomorganicとHemorganicってどう訳したらいいんでしょうか?
訳しているのは土壌の論文です。

Homorganic arthropod faeces

という用法で出てきました。
530農NAME:2006/07/30(日) 02:58:51
(;ω; `)誰もワカンネス
531歴史好き:2006/09/13(水) 01:48:02
食板からきますた(゚∀゚)ノ
ざっとみましたが適当なスレが無かったので、こちらで質問させてください。

下記スレで、味噌の起源について話してたら行き詰まりました。
主な疑問点は「味噌醸造のコウジ菌(A.オリゼー)はもともと日本にいたのかどうか」です。
知識をお持ちのかたがおられましたら、ぜひお力をおかし下さい。m(_,_)m
■昔の食事−先史から江戸まで−■
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1134002765/l50
532歴史好き:2006/09/13(水) 01:55:33
>>529
homo-organic arthropod faecesと考えると
ムカデなどの排泄物からなる有機同化(土壌)ではないかと…

…って、7月のレスだったのね…orz
たまたま来た門外漢が失礼しますた
533歴史好き:2006/09/13(水) 02:05:25
たびたびすみません。
>>531訂正です。
「味噌醸造のコウジ菌(A.ソーエ)は〜」
534農NAME:2006/10/20(金) 03:19:33
畑で畝を作ることの意味を教えて下さい
535農NAME:2006/11/19(日) 13:45:16
綿花の綿繊維って、人間にとっては衣服につかったり便利だけど、
綿花自身にはどういうメリットがあるの?
536農NAME:2006/11/20(月) 22:41:53
タンポポの綿ぼうしみたいな物じゃね?
知らんけど
537農NAME:2006/11/22(水) 18:01:16
シャシャンポの名の由来を教えてください。
538 ◆R3WBWwwwHA :2006/11/28(火) 12:02:46
aaa
539農NAME:2006/11/28(火) 12:17:36
シャンソンからです。
540農NAME:2006/11/28(火) 19:16:37
今、白菜などが大豊作を通り越して、値崩れ防止のため、廃棄されていますが、
野菜の長期保存技術というのは、採算に乗らないのですか?
それとも、そういう技術がまだ発明されていないからですか?
541hgcxz:2006/12/03(日) 19:55:52
食物タンパクが生体内(ヒト)で吸収される過程で、
pepsinやtrypsinなどの酵素によりどのような小ペプチド断片
として血中に吸収されていくか知りたいのですが、
ペプチド配列を入力して、この酵素(プロテアーゼ)なら、
こことここで切れるなどと網羅的にマッピングしてくれるような
ツールがあれば教えて下さい。宜しくお願いいたします。
542農NAME:2007/01/23(火) 22:46:42
日本とオーストラリアのFTAはもう決定したのでしょうか?
543農NAME:2007/01/26(金) 13:40:57
物置から昔の米を納めた年表が出てきたんだが、何銭とか書いてある。
そういうのはココでいいの?
あんましコッチ系の板来ないから普通に判らん。
544農NAME:2007/01/26(金) 13:46:08
よくみたら江戸からの米の価格表だったonz
545農NAME:2007/03/10(土) 11:00:22
当方、京都の者ですが農業、農作業のバイトしたいと思ってますが
どこでどうやって探せば良いのか分かりません。

教えて下さい、お願い致します。
546農NAME:2007/04/16(月) 18:34:26
今日、俺は初めて学食に行ってみたんだ。もちろん一人でね。
慣れないシステムながら俺はウキウキした気分でハンバーグ定食を購入した。
定食を貰って、席に着こうとしたんだが、もうすでに満席。
一見空いているかに見える席も、DQNどもが荷物を置いて席取りしていた。
今考えたら混雑した昼時に学食に行ったのが、全ての間違いだったんだ…俺は焦った。
とりあえずどこか席が空くのを待ってみたが、一向に空かない。
明らかに食事を終えている奴らも、友人と会話をしていて席を立とうとしない。
俺はハンバーグ定食のお盆を持ったまま、その場に立ち尽くしてしまった。
どうしようもなくなって錯乱してしまった俺は、近くの調味料や飲み物が置いてある台に、持っていたハンバーグ定食を置き、その場で立ち食いを始めてしまったんだ。
俺のあまりに滑稽な姿に、周りの奴らが笑っているのに気づいた。
中には俺の姿を写メールで撮影し始めるDQNもいた。俺は半泣きになりながらハンバーグ定食を急いで食べ終え、逃げるようにその場を去った。
547農NAME:2007/04/16(月) 21:23:22
今日、生体エネルギー農法なんやらについて無理矢理聞かされてきました。
なんだかとても胡散臭いです。論破できるネタを集めてます。農学的なご意見聞かせてください。
548農NAME:2007/04/19(木) 21:39:02
恐れ入ります。↓こんなことを言う人がいますが、本当でしょうか?

556 虫に聞け ◆Rkwnr/BQ7Y 05/02/10 16:04:10
人の腸は還元発酵型、虫(例外はあるが害虫一般)の腸は酸化腐敗型。よって食べ物が
全然違う。人と虫の食べ物は厳然と峻別される。競合しない。
健康な野菜を虫が食えば腸が破裂するか消化不良で虫は死ぬ。簡単にいえば腹の中で
腐る物しか食えない。そして、かつて虫の餌だった軟弱野菜を人が食べることはなかった。
549農NAME:2007/04/20(金) 10:45:28
884 名前:↓この電波話などすでに立派なカルト教義w [] :2007/04/20(金) 09:55:54
556 虫に聞け ◆Rkwnr/BQ7Y 05/02/10 16:04:10
人の腸は還元発酵型、虫(例外はあるが害虫一般)の腸は酸化腐敗型。よって食べ物が
全然違う。人と虫の食べ物は厳然と峻別される。競合しない。
健康な野菜を虫が食えば腸が破裂するか消化不良で虫は死ぬ。簡単にいえば腹の中で
腐る物しか食えない。そして、かつて虫の餌だった軟弱野菜を人が食べることはなかった。


891 名前:考える名無しさん [] :2007/04/20(金) 10:36:47
>>884
この虫に聞けの電波話を読んで思い出すのが毛沢東だ。
「すずめは害鳥である」との思い込みに基づいて国中のすずめを駆除し、
それによって数百万単位の餓死者をうむ惨事に発展した。

脆弱な知識を声高に叫ぶ者の言うことを聞いてはならない。
虫は危険なカルトの詐欺師だ。
550農NAME:2007/04/20(金) 19:46:22
私は都会から農家の婿に来ました。
当家の実の娘である妻は農作業を殆ど手伝いません。
鍬仕事から畦の草刈、収穫等(稲作0,7Hr)私一人でやっています。
妻はリビングルームで友達とお茶を飲みながらこんな私を見て
「あれがあの人の趣味だからと」言ってるそうです。
私もたまには映画とかゴルフ、ドライブに出かけたいです。
妻の親も婿取りで他界した義父も私と同じく野良仕事に明け暮れていました。
妻が両手の小指をピンと立て親指と人指し指の
2本でミカンを食べる姿を見た時この人は農業をやる人ではないと
痛感いたしました。
こんな上品ぶってる馬鹿女が農業に目覚め私と苦楽を共にする方法を
教えてください。

551農NAME:2007/04/20(金) 19:52:00
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
552農NAME:2007/04/21(土) 17:28:25
少々質問したい事があります。
将来環境省に就職してレンジャーになりたいのですが、これって狭き門なのでしょうか。
そして板を見ていても環境省志望の方を見たことがなく…。
人気ないんですかね?
553農NAME:2007/04/23(月) 08:29:56
>>552
実力とコネ(同業者からの強い推薦)と運がなきゃなれない職業
ま、「どーしてもなりたい」という思いが強ければ、周りも認めてくれるだろうかと
554農NAME:2007/04/23(月) 13:55:38
桑の木が自生する北限は緯度で表すとどこまででしょうか
555農NAME:2007/04/23(月) 20:50:46
>>554
手元の植物図鑑を見たら
分布:北海道・本州・四国・九州・沖縄とあった
(ヤマグワで検索)
556農NAME:2007/04/23(月) 20:52:51
追記
樺太・朝鮮・中国にも分布って書いてある図鑑もあった
北緯でいうとどのあたりまで行くんだろうか?
557農NAME:2007/04/23(月) 20:56:49
さらに追記
もし本格的に調べたいなら、学名のMorus bombycisとdistributionで
論文検索かけた方がいいぞ
BiosisとかBioMedとか
英語ググル先生に聞いてみてもいいけど・・・マンドクセだから俺はやめた
558農NAME:2007/04/23(月) 22:19:51
>>555-557
ありがとうございました。大変参考になりました。
細かいところは、ご紹介くださった方法で調べて
見たいと思います。
559農NAME:2007/04/23(月) 22:29:12
>>558
蛇足
小笠原には固有種のオガサワラグワ Morus boninensis って種類がいるんだけど
明治以降(?)養蚕の為に本土のクワ(ヤマグワか栽培用品種の桑)が導入されて
オガサワラグワと本土クワが雑種を作ってしまっているんだよな
いわゆる遺伝子汚染ってやつだ
雑種だらけになって、純粋な固有種が絶滅の危機にある
560農NAME:2007/04/23(月) 23:00:23
>>559
教えていただいた方法で調べた結果、北緯42°と
判りました。これも丁寧な返信を頂いたお陰です。

 重ねて御礼申し上げます。
561農NAME:2007/04/24(火) 13:53:49
>>560
そかそか・・・北緯42度くらいか
って、樺太はもっともっと北やん! 別種亜種なのかもしれんし・・・まあ、図鑑によっちゃあ
古いソースのもあるからね。論文が確実だな

JR札幌駅の隣に「桑園」って駅があって、その名の通り、昔(明治以降)は
桑を栽培して養蚕が盛んだったらしいが・・・まあ、あれは栽培品種だしな

桑の実ウマー
甘いお菓子がない時代だったら、桑の実なんてごちそうだろうなぁ・・・
知らずに赤い実食べてニガーーーってなって、黒くなったのを食べるのを覚える・・・と

って俺どれだけオッサンやねんw
562農NAME:2007/04/24(火) 23:28:00
栄養成分分析について語っているスレがあったらおしえてください・・
563農NAME:2007/04/30(月) 14:46:50
神戸市の者ですが、オナモミどうしてもが見つからないんです。
自生してる場所を知ってる方がいたら、教えていただけませんか?
あと、オナモミの種って種屋とかで注文できないんですかね?
564農NAME:2007/05/05(土) 17:01:00
教えてください

AaBb(AとB,aとbが連鎖しているとする)からできる配偶子の遺伝子の組み合わせ
とその比を教えてください。


初歩の問題ですみません・・・
565農NAME:2007/05/13(日) 19:26:36
三倍体の植物個体を二倍体にする方法ってありますか?
優れた性質をもつ品種なのですが、不稔のため品種改良に用いる事ができません
566農NAME:2007/05/15(火) 13:10:31
●■◆ 世界大学 科研競争力ランキング2007 ◆■●

http://rccse.whu.edu.cn/college/sjdxkyjzl.htm

東京大学  世界  8位
京都大学  世界 23位
大阪大学  世界 31位
東北大学  世界 42位
名古屋大学 世界 72位
九州大学  世界 81位
北海道大学 世界101位
東京工業大 世界109位
筑波大学  世界170位
広島大学  世界209位
千葉大学  世界250位
慶応大学  世界254位
岡山大学  世界259位
神戸大学  世界289位
大阪市立大 世界331位
新潟大学  世界332位
金沢大学  世界336位
熊本大学  世界339位 東京理科大 世界365位
静岡大学  世界377位 岐阜大学  世界378位
首都大東京 世界384位 東京歯医大 世界385位
徳島大学  世界410位 早稲田大学 世界415位
長崎大学  世界425位 東京農工大 世界427位
信州大学  世界430位 東海大学  世界435位
群馬大学  世界441位 日本大学  世界448位
大阪府立大 世界465位 近畿大学  世界466位
山口大学  世界477位 上越教育大 世界478位
富山大学  世界481位 鹿児島大学 世界487位
INHA大学  世界491位 三重大学  世界493位
567農NAME:2007/08/19(日) 13:33:51
ご専門の方、ご指導ねがえませんでしょうか、お願いします。
馬鹿が多くていけません

【中央】馬インフルエンザ総合3【地方】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1187446930/
568農NAME:2007/08/20(月) 21:50:19
いまさっき、いわゆるケサランパサランと言われるような、
大きな丸い毛玉が部屋の中を通り過ぎましたが、
あれはなんの種なのでしょうか?
道路脇に引っかかって落ちているのを見かけることがあります。
569農NAME:2007/08/21(火) 15:34:36
ケサランパサランの植物説
アザミやオキナグサ、ブタナなどといった植物の花の冠毛が寄り集まって固まったもの
であるともされる。綿状のカビだという説もあり、白粉を与えると増えるというのはこのため
だとも言われる。また、ビワの木でよく目撃されることから「ビワの木の精」とも呼ばれている。
さて、どれでしょ?

570農NAME:2007/08/22(水) 04:58:13
>>569
中心に種っぽいものがありましたよ。
571農NAME:2007/10/20(土) 22:54:39
 
572農NAME:2007/10/27(土) 22:06:22
573農NAME:2007/10/30(火) 09:43:07
┌──────┐
|お金を入れると|
| 言葉を喋るよ .| lヽ,,lヽ
└──┬┬──┘(    )  <・・・
      ||     と   i
             しーJ



           ∧_∧
           ( ・ω・)  <まだ足りないんよ
           (っ  つ
           /   )      チャリーン
           ( / ̄∪    _.__ lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ




           ∧_∧
           ( ・ω・)  <まだ足りないんよ
           (っ  つ
           /   )      チャリーン
           ( / ̄∪    _.__ lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
574農NAME:2007/11/12(月) 17:06:07
>減反政策 - Wikipedia
>戦前の日本における米の反収は、300kg/10a前後と現在の約半分であり、

戦後、米の収穫量が増えた理由は何ですか?
575農NAME:2007/11/23(金) 22:53:27
不稔種子について教えてください。
検索してみたのですが、よく分かりませんでした。
576農NAME:2008/05/27(火) 00:03:40
大豆と蕎麦は日本の気候に適した農産物と言えますか?

>574
品種改良と肥料や農薬の進歩じゃないかなあ。
577農NAME:2008/06/04(水) 20:26:11
>>576
んだね
稲の品種改良系統樹とか、ググればたくさん出てくるはず。収量なんかも載っているかと
578農NAME:2008/06/06(金) 17:01:33
家でミミズコンポストに挑戦していますが
なかなかうまくいきません。
とりあえずシマミミズを増やしたいのですが
どうしたら早く増えますか?
579農NAME:2008/06/16(月) 14:39:17
セミの佃煮を見て思いついたんですが、
セミってどうにか加工したら飼料になりませんかね。
580農NAME:2008/06/17(火) 00:24:54
>>578
ワラジーとか他の腐食者も入れてあげると、速く分解してくれるかも
あくまで同居できる生物で

>>579
セミの筋肉(オス)は、それなりにあるけど
中身はスカスカだからなぁ・・・素揚げにしたらサクサクしていて、酒の肴に合うかもしれんなw
飼料にするには捕まえて安定供給するのが難しい

東南アジアとかあたりだと、タガメを煮たのが露天で並んでいたなw
同じ半翅目。モノによってはちゃんと食になるようだ
581農NAME:2008/06/29(日) 18:41:53
子供が大事にアサガオを育てている(現在70センチ程度)のですが、水やりの際にツルの先端を折ってしまいました。
その後1週間たちますが、途中の葉などは育っていますが、それ以上伸びなくなりました。
何とか伸ばす方法はないのでしょうか?
途中の芽から伸びたりしないでしょうか?

質問の件よろしくお願いいたします。
582農NAME:2008/06/29(日) 20:20:39
>>581
アサガオの成長特性をよく知らないから、何とも言えないけど
今の時期ならば、先端もまだ伸長する時期だろうし(そろそろ終わりかけかも)
伸長する時期なら、先端が折れたら、脇から別のツルが発生・伸長してくる可能性はある
「頂芽優性」で調べて見たらいいと思う

もちろん、植物の種、アサガオみたいな栽培品種であれば品種によって、側芽の発生・伸長のしやすさに差はあるから
どうなるかはわからない。回答になってなくてすまん

まあ、ここは逆転の発想で、「植物は先端が折れても、それでも生きようとして側芽を出して伸びていくのよ」と
教育用に回してみるのもアリだろうな

まさかオーキシン処理しろ、とまでは言えないからなぁ。濃度によっては枯れるし
583農NAME:2008/08/07(木) 12:36:48
気になること というスピーチをしなければいけないんですが、
気になること、気になること と考えていたら、
気になること→木に生る物→果実 としか浮かばなくなりました・・・

世界で一番大きい果実とかなんかネタないですかね?
584農NAME:2008/08/07(木) 12:45:25
ばんぺいゆ
日本一皮が厚いんじゃねえかな
585584:2008/08/07(木) 12:49:46

世界最大の果実 晩白柚
http://allabout.co.jp/gourmet/sanchoku/closeup/CU20041230A/
ぐぐったらあったからはっとくわ
ほなさいなら
586農NAME:2008/08/10(日) 19:59:52
普段、農学などには縁遠い一般人です。お邪魔します。
植物の中でアルカロイドやらアセチルサリチル酸やらを生成するものがありますよね。
ああいったものは、どういう機序で生成されるのでしょうか。
人間で言う酵素やたんぱく質合成みたいなもんなんでしょうか。

おそらく一口で言えるものではないと思うのですが、専門家さん方、解答よろしくお願いします。
587農NAME:2008/08/10(日) 20:36:26
一口 = 食われない為
588農NAME:2008/08/10(日) 21:43:35
植物生理学的な話?
589農NAME:2008/08/10(日) 23:17:08
>>587
すみません、そういうことではないです…

>>588
多分そんな説明を望んでいます。よろしくお願いします。
590農NAME:2008/08/13(水) 07:36:51
>>586
「二次代謝産物」で調べてみろ

>>587の方が真理を突いている。>>588も間違いではないけど
「植物生理」と言ったら一次代謝産物の話に焦点がいく
591農NAME:2008/08/18(月) 23:47:36
納豆食っているとよく途中でシャリとかいう独特の少し変な音がするんだが
この音はなぜ生じるのか分かる人っています?
その音はパックごとに考えて全くしないようなパックもあれば
よく音がするようなパックもあります。
納豆の方におかしなことが生じているんでしょうか?
592農NAME:2008/08/18(月) 23:50:15
>>594ですが、納豆を食べるときはたれを入れるだけで
その他はカラシも何も入れません。
593農NAME:2008/08/18(月) 23:51:59
>>592において>>594>>591の間違いです。
594農NAME:2008/08/19(火) 01:22:29
納豆の作り方 〜現代編〜

・大豆を煮ます
・クリーンルーム内で、滅菌された発泡スチロールの中に、茹で大豆を入れます
・その大豆の上に、納豆菌(培養液?胞子液?)をスプレーします
・蓋をして放置
・頃合いを見て出荷

つまりは、発泡スチロール内で勝手に(?)発酵して出荷されるわけで
ロットによる発酵具合が変わったり、スーパーで陳列されている間も発酵は続いているし
陳列棚の前か後ろかでも発酵の速度は変わってくるだろう

あとはメーカーによって大豆が違う、納豆菌の株が違う、まあいろいろ
同一メーカーの同製品なら、大豆の粒の大きさのバラツキ具合とか
納豆菌がよく浸透していないとか、まあ、いろいろあるさ

納豆が納豆になるのは、蓋を閉められた後から発酵していくんでな。バラツキは出てきてしまうわ

昔の納豆の作り方はもっと簡単
納豆菌=バチルス菌の胞子は100度でも死なない性質があって
ワラとかあちこちに自然にある菌なんだわ
ワラと大豆を煮て、他の雑菌を全て殺して、ワラで大豆を包んで置くだけで
バチルス菌の純粋培養納豆のできあがり
595農NAME:2008/08/22(金) 01:50:53
「シャリ」の正体については何も触れておらんな。
などと横レスしてみる
596農NAME:2008/08/22(金) 11:38:46
>>595
だから、うまく醗酵できずに豆のまま組織が残ってしまっていたとか
茹でた時によく茹であがってない部分があったのだろうかと
597農NAME:2008/08/23(土) 12:59:15
あのシャリってやつはなんか過醗酵というか、
コロニー噛んでるような感じするんだけど
納豆菌ってそんな食感生み出すの?
598農NAME:2008/08/23(土) 15:18:31
そんな菌糸塊を形成する頃には、とっくに賞味期限が切れているだろう
599農NAME:2008/08/23(土) 17:23:46
おとといの納豆はアウト、ということか…
フ…フフフ…
600農NAME:2008/08/26(火) 19:36:30
魚の焦げ目の正体は何でしょうか?
多分炭素の異性体なのでしょうが、
もっと具体的にどういうものか教えて下さい。
601農NAME:2008/08/26(火) 19:40:21
炭素ではなかったです。
>>600の「炭素の異性体」は「何らかの有機化合物の異性体」の間違いです。
602農NAME:2008/08/26(火) 21:45:10
焦げ目の黒いのは炭素だと思っていい
その中に、変性したアミノ酸類(お焦げには発がん性物質がある、と言われたアレ)が含まれていることもあるし
炭素になりかけた、ベンゼン環がいくつか集まったような物質(ベンゾピレンのような)も含まれている

まあ、主成分は炭素だ
603農NAME:2008/08/28(木) 19:43:26
>>602
回答ありがとうございました。
やっぱり炭素だったんですか。
604農NAME:2008/09/09(火) 10:10:17
農業と経済と経営を全部学べる大学ってありますか?
また、そういう学科は存在するのでしょうか?
将来、農家を継ぐのですが、お金になりません。
どうやったら儲かるのか仕組みを考えて、儲かる農家をしたいと
考えています。
稚拙な質問ではありますが、よろしくお願いいたします。
605農NAME:2008/09/15(月) 22:08:29
「お国のために」飼い猫クロ供出 富山の笹波さん 体験を本に

いまも耳に最期の声 「戦争は人も動物も不幸に」

 1945(昭和20)年1月。北海道小樽市に住んでいた笹波さんの自宅に回覧板が来た。

 「兵隊さんに毛皮を送るので家の犬猫は全部出すこと。出さない家は非国民として
厳罰に処し隣組から除外し罰する」という内容だった。

 当時、クロというメス猫を飼っていた。その2年ほど前に隣家から譲ってもらって以来、
かわいがってきた。寒い夜は一緒に布団にくるまった。「家族の一員」だった。

 供出に反対し泣き続けた。母から「たくさんの兵隊さんが死んでいるのです。
クロもお国のために役に立つのです」と諭された。

 供出当日、クロを入れた麻袋を背負い、指定された神社そばの空き地に向かった。
神社に近づくにつれ、猫や犬の悲鳴が聞こえてきた。袋のなかのクロが急に暴れ始めた。
空き地には多くの犬や猫の死骸(し・がい)が転がっていた。積雪で白いはずの空き地は、
血で真っ赤だった。とっさに逃げようとすると、丸太を持った男が怒鳴った。

「非国民になるぞ」背中の袋をつかまれ、観念した。

 「ごめんね、クロ」そう思いながら、きびすを返して、まもなくのことだった。
 「ギャー」
 耳をつんざくような悲鳴が背後から聞こえた。クロの声だった。
606農NAME:2008/09/16(火) 21:19:22
農学に興味があるのですがいまいち情報が足りません
そこで農学に関してさわりの部分から常識的な部分を学べるのに最適な本ってなにかありますでしょうか
できれば経済関連も入ってればいいです
607農NAME:2008/09/22(月) 00:10:42
>>604
でかい大学の農学部なら、農学系、農業経済・経営系の学科があるぞ
ただ、大学の農学部というのは、あくまで机上の空論・・・は言い過ぎだが
現場の農業とはかけ離れたとこにある
田舎の農家のオッサンと、農水省の幹部の考え方の違いくらい差があると思ってもよかろう

農業で成功したいなら、農業系ベンチャーで成功した例を学んだ方がいいんでないかな?
もちろん、バックグランドの知識として、大学で学問を修めることに異論はないが

>>606
日本農業新聞とか購読したらどおよ?
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/

農業系のトピックスを扱う雑誌(月刊誌とか)もあるから、そういう平易なとこから今の農業のソースを拾ってくるとか、かな
608農NAME:2008/10/01(水) 22:26:27
農業経済学を専攻として学ぶ場合就職ってどのぐらいのものなのか知りたいです
誰かほかの学問(たとえば農芸化学とか)との就職に関しての優劣関係について簡単に不等号であらわしてくれませんか?
609農NAME:2008/10/01(水) 22:34:07
農業経済は中身がほとんど文系だから、農学部の中でも他学科と比較しにくい
610農NAME:2008/10/03(金) 14:11:09
カーペットにほったらかしのオレンジを発見したのですが
緑色のカビがカーペットにまで生えています、これは空気を介して
人間に悪い影響を与えたりするものでしょうか?
611農NAME:2008/10/03(金) 15:59:08
>>610
緑だったらおそらくペニシリウム属のカビ
毒物産生しまくりのやっかいな奴らだ
カビキラーで根絶すべし
ハウスダストでアレルギーの原因にもなりかねん
612農NAME:2008/10/03(金) 20:59:07
>>611
ありがとうございます、ワイドハイターがあったのでそれを垂らして
ティッシュでゴシゴシやってみました。色素沈着(?)で、いくら擦っても
緑色が取れなかったり、ティッシュに色がついたりといった具合ですが
殆ど取れてる気がします。だいぶ薬液を垂らして擦ったので大丈夫でしょうか?
613農NAME:2008/10/03(金) 23:50:14
>>612
ワイドハイターより、NaOHやKOHが入っているカビ取り洗剤の方がより効果的
まあ、ワイドハイター(塩素系)でも十分殺菌能力はあるけど。逆にカーペットが色落ちしてしまうぞ

水虫に喩えたらなんだけど(いや、水虫菌も同じ糸状菌=カビだが)、対処療法よりも
普段から乾燥させていたらこれ以上生えることはないだろう
カビの胞子は薬剤ではなかなか根絶できないけど(普通に空気中に飛んでいるがな)、そこが生える条件になってなければ
これ以上生えてこないだろうかと
614農NAME:2008/10/18(土) 17:09:01
毎年、叔父の家の庭の柿を収穫するのですが、一番高い場所は2階の屋根に
上がってとるぐらい高くなっています(柿の木は低くするものだ、とか
全部とらずに鳥に食わせるものだ、というのはきいてくれません)。
低いところでも脚立に上がってとります。
それが、1人が脚立に上がってとり、下の人に放って受け取る、という
収穫方法です。(収穫籠を使う方法は、脚立に上がる人にとっては、
能率的でないそうです)
毎年、何百個も収穫するんです。それを1個1個放られては受け取る、
受け取り損ねると怒られる…不毛ですorz
私だけではなく一家総出ですので、自分が失敗しなくとも、
怒られてる人を見るのでもやる気が低下します。
明日は午前中それをして、午後から仕事です。
狂い出す以外に何か良い方法はないでしょうか。
615農NAME:2008/10/24(金) 21:06:16
>>614
叔父に精神安定剤とか抗精神薬とか眠剤を盛るw

歳だから頑固、かと思えばそうでない場合もあるんで、精神科や心療内科に行ってみる必要はあるかもしれん
616ムカシのカカシ:2009/02/28(土) 10:32:29
農学板なのに農学部のスレばっかりやんけ!
617ムカシのカカシ:2009/02/28(土) 18:26:05
これじゃー
どこで農学の話をしてるのかわからんなー
618農NAME:2009/03/01(日) 00:27:37
だって農学は農学部でやってんだもの
学問カテゴリだからしょうがない

農業関係なら農林水産業板じゃね?
619名無しさんのお腹いっぱい:2009/03/04(水) 08:26:06
でも板違いだから削除されたんでしょ
620農NAME:2009/03/04(水) 19:36:30
だから、ここは農学板で、農学部のスレが多くて当然だろ
農学部以外で農学の学問を扱ってる機関は少ないぞ

ここは農学板。農業板じゃない。
621農NAME:2009/03/17(火) 13:44:11
>>620
> だから、ここは農学板で、農学部のスレが多くて当然だろ
>農学部以外で農学の学問を扱ってる機関は少ないぞ

当然ではないよ。ここは農学について話す板なんだから、
大学について話したいなら、大学学部板へ行くべき。

> ここは農学板。農業板じゃない。

ここは農学板と言うのは同意。
ただし、農学部板でもない。
622農NAME:2009/04/07(火) 14:36:24
じゃ たまに息抜きしろ。
高校生女子のおっぱい見たくね?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1153536126/
623農NAME:2009/04/14(火) 18:45:44
吸水性のない自然繊維ってなにかありますか?
624農NAME:2009/04/14(火) 20:08:13
「繊維」という時点で、繊維の中に毛細管現象で水が染み込んでいくので、
吸水性がない、というのは厳しいなぁ
テフロンみたいな元々撥水性のポリマーからできてる繊維ならともかく、天然素材だとなぁ
強いて言えば髪の毛を編んでみたような繊維か?ケラチンなら疎水性の高いタンパクだからな
625農NAME:2009/04/19(日) 22:46:47
繊維で吸水しないものなんてないよ
626農NAME:2009/04/19(日) 22:54:15
世界の自殺者数は年間100万人=英・ベルギー調査 (ロイター)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_suicide_world__20090419_4/story/19reutersJAPAN375699/

 [16日 ロイター] 世界の自殺者の数が毎年約100万人に上ることが16日、英国とベルギーの調査結果で明らかになった。
 40秒間に1人の割合で自殺者が出ていることになる。

 英オックスフォード大学のキース・ホートン氏とベルギーのヘント大学病院のKeesvanHeeringen氏が医学誌ランセントに発表した調査結果の要旨は以下の通り。

 ◎自殺は死亡原因の第10位で、自殺による死亡者は全世界の死亡者の1.5%を占める。

 ◎自殺率はほとんどの国で高齢者の間で高くなっているが、過去50年で若年層、特に若い男性の間でも上昇している。

 ◎米国では、ヒスパニック系や黒人に比べて白人の自殺率が高い。その一方で、黒人の若年層の自殺率は上昇している。

 ◎自殺する人の90%が何らかの精神疾患を抱えている。

 ◎うつは自殺する確率を15─20倍高める。うつ状態にある人の約4%が自殺で命を落としている。

 ◎大規模な災害や著名人の死も自殺のリスクを高める。例えば、1997年にダイアナ元英皇太子妃が死去した後、自殺率は17%上昇した。
 特にダイアナ元妃と同年代の女性の自殺率が高くなったとの研究結果がある。

 ◎失業中の人は、職がある人よりも自殺する確率が高い。このデータは、精神疾患のある人が職に就けないということに関係しているのかもしれない。

 ◎薬品や毒物が身近なところにある職業に就いている人、医者や獣医、看護士、歯科医、農業従事者などは自殺リスクが増加する。

[ 2009年4月19日9時39分 ]
627農NAME:2009/04/23(木) 19:43:03
陸稲で耐塩性の品種ってある?
628きこり:2009/04/24(金) 02:37:22
先日、アコウの木を切り倒したのですが、切り株の処理に困ってます。
手っ取り早く枯らせる、もしくは腐らせる方法が有りましたら教えていただけないでしょうか?

廃油をかけたらいいと聞いたのですが有効なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
629農NAME:2009/05/05(火) 00:53:32
ぶどう、ぐみ、びわ、もも、柿は、他品種花粉がいなくても結実しますでしょうか
630農NAME:2009/05/10(日) 13:22:17
ハイポニカ農法のスレはないのか・・・
631農NAME:2009/05/19(火) 04:45:12
4年ぶりにきたら大学関係のスレッドが一掃されてるんだけど
ルール変わったの?
632農NAME:2009/05/19(火) 04:47:08
5年くらい前にも全削除されてた。
633農NAME:2009/05/19(火) 07:38:38
現在自治スレッドでローカルルールを決めようとする議論(主に大学スレと獣医スレを認めるかどうか)
が行われているので是非覗いてみて意見をお聞かせください。
634農NAME:2009/07/17(金) 15:46:06
>>630
あるよ。
以上。
はい次の方。
635農NAME:2009/08/09(日) 19:35:51
「黒い牛乳」って本が出てるらしいけど、

やっぱ日本の風土に酪農は向いてないと思う。
林業を中心にして、地力を蓄えて、
その栄養を海に流して、漁業に還元したほうがいい。

そして、ワカメや昆布などの海藻の養殖を盛んにする。
海藻が多くなれば、ほかの水産物も豊かになるだろう。
乳製品などは、中央アジアから輸入したほうが、より友好な共生関係を築けるだろう。
逆に、海藻に含まれるヨード分などが、むこうでは不足してると思うし、
日本では乳製品からのカルシウムやビフィズス菌などが不足してるから、
日本から茶葉・海藻を輸出し、遊牧の地から乳製品、食肉を輸入する。
そういう関係になれば、栄養学的にも補完しあえるのではなかろうか。

雑木林を増やして、欧州みたいに豚などに木の実を食わせるのは、
ありだと思うけど。
636農NAME:2009/08/10(月) 12:06:20
トマトジュースが1リットル200円で売ってるのに
なんでトマトが1個50円とか100円とかで売ってるんだ?

とは言うものの、トマトだけで1日5万円売り上げるとなると
毎日500個〜1000個収穫しないと食っていけないのだな
10分に20個収穫して箱詰めしてやっと1000個ペースだ
よくやるわ・・・
637農NAME:2009/08/17(月) 20:33:53
SFの設定や科学的裏付けについて話しあうスレを建てました。
よろしければ遊びに来てください。専門家のエロい方がおられましたら
お話を聞かせてください。

エロい人が考察してくれるスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1249982060/
638農NAME:2009/08/23(日) 02:20:25
煎茶のテアニンとカテキンの効率よい抽出方法について聞きます。
両方効率よく多く抽出するにはどうしたらよいですか?
自分が考えたものは、以下の通りです。
1:1煎目で茶葉を冷水に浸してテアニンを抽出する。
2:2煎目でその茶葉を急須に入れ熱いお湯を注いでカテキンを抽出する。
これって効率よく両成分を多く抽出する方法でしょうか?
639農NAME:2009/09/11(金) 12:44:15
ナマモノ板対策本部
http://anchorage.2ch.net/army
640農NAME:2009/09/13(日) 18:00:04
てすと。
641農NAME:2009/09/28(月) 06:07:56
農業高校で生物工学や植物バイオテクノロジーについて学んでいる者です。
質問をさせていただいてよろしいでしょうか。
明確な答えが無いかもしれない質問ですが・・・
642農NAME:2009/10/20(火) 22:21:22
とりあえず書いてみろよw
643農NAME:2009/12/12(土) 09:24:32
質問をしてよいでしょうかという質問をしたのか?
質問をして良いでしょうかという質問をして良いでしょうかという
質問をして良いでしょうか?
聞きたくなってくる
644農NAME:2009/12/13(日) 13:09:33
質問をしてよいでしょうかという質問をしたのか?
質問をして良いでしょうかという質問をして良いでしょうかという
質問をして良いでしょうか?
質問をして良いでしょうかという質問をして良いでしょうかという質問をして良いでしょうかという
質問をして良いでしょうか? と
聞きたくなってくる
645農NAME:2010/05/08(土) 01:45:57
ルーピーみんす党の事業仕分けによる農業者大学校廃止に抗議する緊急署名運動
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1270099196/29-30
646農NAME:2010/05/08(土) 15:48:34
>>643 君は玉葱の芯を見ること薦める
647農NAME:2010/05/11(火) 22:11:31
らっきょうの芯も
648農NAME:2010/05/16(日) 03:29:43
>>629
ぶどう、びわ、ももは結実するはず。柿はしない。グミは知らんが、自家不和合でぐぐれ
649農NAME:2010/06/04(金) 12:18:45
花の名前を教えて欲しいんだが 何処で聞いたら良い?
650農NAME:2010/06/05(土) 02:12:58
どんな花かしらんけど
生活圏内だったら園芸板がいいかと。街や庭で見るのは園芸種が多い

山や野原だったら生物板かな

でも、とりあえず、図鑑読め。せめてググれ
こんなサイトもあるんだからまず自力でなんとかせい
http://www.hana300.com/
651農NAME:2010/06/07(月) 15:33:33
圃場で薬剤耐性菌が出た場合、どのように防除するのですか?
違う系統の薬剤を使う?耕種的な方法?それとも、耐性菌が出たとき用の薬剤も別にあるのでしょうか。
652農NAME:2010/06/07(月) 20:46:29
専門家じゃなくて的外れなレスになってしまうが
転作するとか、薬剤ではなく抵抗性品種使うとか、作用機作の異なる薬剤を使うのも手だが
ところで、耐性菌ってどんな病害を想定してるんだろ?
653農NAME:2010/06/07(月) 22:34:25
穀物の水分測定法って、炉乾法と電気抵抗法と赤外線乾燥法以外に何があります??

カールフィッシャー法的なあれしかないですかね。
654農NAME:2010/06/07(月) 23:26:38
>>652
いちおうベト病や炭そ病あたりを想定しています

スレ違いますかね?
655農NAME:2010/06/19(土) 07:53:53
格好いい農薬名が思いつかない・・・・・
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/6235/1265358917/
656農NAME:2010/06/21(月) 01:04:34
>>654
露地であれば年中作付けできないので別の科の品目を栽培する
施設栽培であれば施設全体の消毒後に病原菌の侵入経路をふさぐ手もある
ベトも炭疽も基本は環境病なので環境の整備をする
薬剤は複数の系統があるので本来は耐性菌をださないために
それをローテーションして使うものだから
果樹はそう簡単でもないのだろうけど、果樹はやったことがないので
台木や品種から変えるとかになると元にもどるまで大変だろうしね
657農NAME:2010/07/23(金) 13:42:00
>>1

●暑さ対策の参考にどうぞ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1275920268/21-24

他にも良い方法があれば、どんどん書き込んでいってください。
また、あなたがいる板でお勧めの暑さ対策があれば紹介してください。
暑さ対策であるなら、どんな分野の話でも結構です(どの板から来たのかも書いてください)。

658農NAME:2010/07/27(火) 13:59:34
ご飯の保温で臭くなる原因の一つとして
バチルスなんたら菌が保温中増えて臭ういうことを知ったんですが、
この菌は主に出荷されるまでのどの部分で
汚染?されるんでしょうか?
659農NAME
もう収穫できそうなくらい実ってるイネと、まだ穂が見えないようなのがあるのは何で?