【政治】 鳩山前総務相 「麻生首相との会談中、事前に用意されてた辞表に『書いて下さい』と」…辞表に署名強要されたことを暴露★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・日本郵政社長人事をめぐり更迭された自民党の鳩山邦夫前総務相は21日のTBSの対談番組に
 出演し、「辞表を書いてくださいと(事前に)用意してあった」と述べ、12日の麻生太郎首相との
 会談で、あらかじめ用意された辞表への署名を強要されたことを明らかにした。

 鳩山氏によると、辞表を書いたのは12日午後に官邸で行われた2度目の会談。
 鳩山氏は「(日本郵政の株主総会が開かれる)29日まで待てないか。総会後、西川善文社長を
 認めない権限を行使して総務相を辞任するのではダメか」と訴えたが、首相は「ダメだ。待てない」と
 拒否したという。

 鳩山氏は、首相も当初は西川氏を交代させる考えだったと重ねて強調。
 「(西川氏交代に反対した)首相の周りがどうしようもない。官邸に本当の国民の声が入ってこない」と
 首相サイドの対応を批判した。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090621/plc0906211622005-n1.htm

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245569873/
2名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:25:37 ID:nbovgKDSO
なんだってええええええええ
3名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:25:49 ID:KExLHG3n0
またぼうろか
4名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:26:26 ID:pFnpBTh70
愛が憎しみに変わるとき
5名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:26:40 ID:bTYJdm/u0
だめだこりゃ
6名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:27:09 ID:QbfrqGAB0
見境無くなってきたな鳩山邦夫氏
かっこわるい
7名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:27:47 ID:8DFQ0Mpi0
鳩山さん、一体何がしたいの??
8名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:28:04 ID:41tzJzq40
事実上の更迭だな
かっこわるい
9名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:28:12 ID:fmtSEqhQ0
自民党は対談したら 辞表の紙を出される党なんだな
小泉の時も同じだった、正に北朝鮮みたい政党だな
10名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:28:21 ID:8dgvEJJEO
自分でやめる言い出したんじゃ
11名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:28:23 ID:f+JeESZJ0
麻生にも驚いたが、小出しに暴露する鳩山にも驚いた!中学生並の駆け引きだな。
と言っては、中学生が怒るか?
12名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:28:44 ID:0q3yBn+h0
自分で辞める言ってたじゃねえか
13名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:28:47 ID:XZyX/gKv0


ネトウヨが本気の涙目だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


麻生は辞表受けただけとか言ってたのにw
14名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:28:47 ID:WI4GQSdW0
これはポッポ兄弟の自演くさい
15名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:28:55 ID:w3Uv9oew0
ここまで口の軽い政治家も珍しい
16名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:30:57 ID:XZyX/gKv0




そんなに裏切られたくないなら、裏切らないといいのにw


アホだなw
17名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:31:36 ID:8STxkrEz0
自民とか民主関係なく政治家として最低だということは分かった
18名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:32:05 ID:iBnuSxpWO
辞任強要するなんて裏切りだ
そこまで裏切られたら暴露してもムリないな同情するよ鳩ちゃん(/_;)がんばれ
19名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:32:13 ID:ze9YooqA0
小泉一派の書き込みが多い
20名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:32:15 ID:M2r5OGbp0
さすがはアルカイダの友達の友達だな
21名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:32:23 ID:/YQU3VHN0
友人の友人が アルカイダ だの、朝から カツ 丼だって食える だの、
なんでもしゃべっちゃう人なんだろう、オトポッポ は。 (´・ω・`) < 悪気はないんだろう、きっとね。
22名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:32:33 ID:Fx8oN8oe0
鳩山(弟)が、これをバネに頑張っていつか総理になって、
そんときは麻生を入閣させて、逆に一方的に切り捨てればいいよ!
役に立たないバカだからクビだ!漫画ばかりみないで漢字でも勉強しろ!ってさ
23名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:33:11 ID:uBWgy6H2O
一番悪いのは小泉
24名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:33:32 ID:1m9si6CD0
(´・ω・`) 麻生って、同時選挙やりたいの?

鳩山大臣更迭で支持率暴落 麻生首相が迫られる「最後の決断」
http://diamond.jp/series/uesugi/10082/
25名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:34:01 ID:dKGK83HP0
ぎゃあああああああああああああああああす
26名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:34:05 ID:hK/jbZQy0
こんな馬鹿を信頼していた麻生に問題ありすぎるだろw
もう末期だなw
27名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:34:49 ID:CNks7xAuO
(*^ヮ^*)波の上の魔術師
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1241348825/

 個人投資家拡大の目的の元、書き込み業者に依頼。
 ネット上で様々な工作活動開始。

あのBNFをはじめ、
100万円台を50億にしたというCIS。これらカリスマ2人を作成。
これもネット・マスコミ展開。
・上記の流れをBNFが有名になってから発生した不可思議な現象を検証。工作と断定。

・一連の工作活動がBNFが有名なってから見破ったため、
工作活動を続けるにあたり、
 邪魔な新宿さんを業者などが延々と叩き始まる。

28名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:34:57 ID:MVQuBBMhO
さてさて鳩山さんが限りなく他殺に近い自殺体として
発見されるのも間近いですねぇ
29名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:34:57 ID:wx4NCHR70
醜い愛憎劇になってしまったが、一番醜いのは背後で操る小泉だと思う
30名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:35:06 ID:siewR3fM0
なにこのポッポ兄弟
まじ邪魔なんだけど
31名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:35:18 ID:0kURp+GQ0
西川ってレッドカード一発退場くらうほどのNGやらかしたのか?
西川の代わりっているのかね?

麻生は郵政見直し派だし、民主党&国民新党が政権取ったら郵政民営化中止とか言ってるぞw
この局面で、郵政の泥沼に身を沈める民間のバカはいるのか?
元郵政官僚とかならやるかも知れないが

少なくとも西川は残さざる得なかったのではないか?

どう見ても弟ポッポの暴走にしか見えない
32名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:37:03 ID:YKfjWsGM0
盟友をつなぎとめることの出来ない首相が、
国民をつなぎとめられる訳ないじゃないか。
33名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:37:20 ID:DR+CMHVj0
失言癖の総理と、暴露癖の元閣僚。 お似合いじゃん

こんな状態で選挙なんか、本当に出来るんかね?
 >永田町の自民党本部の人たち
34名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:37:31 ID:Ek88Qk8O0
そんなの決まっているじゃん辞任じゃなくて更迭だもの
35名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:38:12 ID:aRUdKZSE0
男らしくないな。
36名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:38:30 ID:sPNMwe0v0
IP強制表示まだー?
工作員の悲鳴が早く聞きたいなー
37名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:39:00 ID:C8e4ek3k0
形は辞任実質更迭。これが終わりの始まり
38名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:39:02 ID:kgH4jmYpO
またアホウの嘘と支持者のネトウヨの馬鹿さ加減が浮き彫りになるわけか。

いったいどこまで無様なんだろうね、この生き物たちって。
39名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:39:04 ID:JRdOBtm+0
>>13
鳩山<正義を通して辞めた。歴史が私の正しさを(ry

つまり辞めさせた麻生の正しさを歴史が証明してくれるって事なのかね?
まぁ自民下野を見越しての離党パフォーマンスだな。
40名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:39:15 ID:ECr/40k80
鳩山のような奴を支持する人いるの?
こんな胡散臭い奴を・・・・
鳩山を支持してたなんて、あとあと心の汚点になるんじゃないのww
41マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 10:39:58 ID:JhjLORj90
流石asshole苦総理はやることが違うね
42名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:40:03 ID:w3Uv9oew0
小泉内閣のマキコを思い出すw
43名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:40:11 ID:ppW+ZuJ/O
>>31
なんぼでも居るだろ。年俸1000万でやってくれって頼んだらこのスレにも沢山手を挙げるやつは居る。
44名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:40:14 ID:DR+CMHVj0
>>36
せめてν速+だけでも、IP表示にならんかね・・。

まあ、どうせ一般プロバイダからの工作に切り替わって
コピペ連投でアク禁多発のコースかもな。
45名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:40:20 ID:XZyX/gKv0
>>38



麻生のせいでネトウヨの評価が下がりまくりw


笑えるわw
46名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:40:23 ID:rA7HL7puO
このくらい民間企業の社員じゃ普通だろ
ニュースにするような問題か?
マスゴミも政治家もまともな企業で働いた事ないなら鬼の首とったように書いてるが
最初から辞表が用意してあってサインだけとか普通だから
47名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:40:34 ID:3xk5SPZJP
なにこの踏み絵
48名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:40:40 ID:nk9sMIbO0
鳩山いい加減調子乗りすぎだな
49名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:41:00 ID:sAweQPj/0
組織票の価値を無くすには投票率上げるしかねぇ、お前ら選挙行けよ
投票しないなら何も文句言うな
50名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:41:06 ID:8STxkrEz0
流石にここまで来ると西川社長がどうのこうのではなく鳩山兄との共謀を疑わざるを得ない
51名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:41:23 ID:sPNMwe0v0
>>44
でも、ν速に流れ込んでくるのはやめてね^^
ネトウヨとネトアサさん^^

あーIP強制表示になったら楽しみだなー
52名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:41:56 ID:t8g70e+xO
しかし本当に口が軽いな
53名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:41:57 ID:ICnLC/nf0
>>45
いつもバイトお疲れ様ッスwww
54名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:41:57 ID:LYNJfzOzO
汚い さすが鳩兄弟汚い
55名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:42:23 ID:BJ04kjoj0
>>麻生首相との会談中、事前に用意されてた辞表に『書いて下さい』と」…辞表に署名強要

やり方が陰険だな。側近も盟友もあったもんじゃない。
56名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:42:26 ID:pFnpBTh70
IP開示なんかしたら間違いなく無印に流れるわけでw
57名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:42:40 ID:Wy2crf9pO
獅子身中の虫
58名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:42:41 ID:DR+CMHVj0
>>51
それが心配なら、ニュース系と政治系の板は全部、IP強制表示でいいよw
59名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:42:49 ID:95AfXqpm0
普通はクビにならんだろw
60名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:42:52 ID:KVKvqfd+O
流石朝鮮鳩山兄弟wwwwwwwww
61名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:43:10 ID:Zk8GVTy+O
麻生も恩人にたいし梯子をはずすようなことするからこうなる
62名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:43:19 ID:ROWZztYt0
鳩山うぜぇえええええええええええええええええええええええええええええええ
63名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:44:10 ID:oM3/genb0
自民党の断末魔が聞こえます
64名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:44:13 ID:6S+y0c030
最低の男だねえ
アホウは
65名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:44:43 ID:BJ04kjoj0
>>鳩山氏によると、辞表を書いたのは12日午後に官邸で行われた2度目の会談。
>>鳩山氏は「(日本郵政の株主総会が開かれる)29日まで待てないか。総会後、西川善文社長を
>>認めない権限を行使して総務相を辞任するのではダメか」と訴えたが、首相は「ダメだ。待てない」と
>>拒否したという。

菅・安倍の言う事に屈したんだろうが、麻生最低だな。
66名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:45:09 ID:XZyX/gKv0
むしろIP表示になって欲しいねw
67名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:45:11 ID:WI4GQSdW0
途中で投出したことを美化すんな
68名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:45:30 ID:ROK8720V0
これはひどい
阿呆は小泉の犬同然
仁義の欠片も無い男
69名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:45:53 ID:x/7jOZ91O
こんな口の軽いやつに重要なことやらせられない
70名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:46:00 ID:sPNMwe0v0
強制表示にしたらどうなるんだろうなー?
コピペが減ったら笑いものですね^^

ね?工作員さん^^
それまで選対がんばってくださいね^^
71名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:46:15 ID:mswwkMm30
>>麻生首相との会談中、事前に用意されてた辞表に『書いて下さい』と」…辞表に署名強要
こんなの普通じゃないの?

愚痴言うぐらいならクビにしてもらえばよかったのになぁー

72名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:46:34 ID:9USslA13O
これは正しい判断だろ。
73名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:46:36 ID:93PynDrY0
麻生最悪すぎ。
74名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:46:47 ID:0wuRhPcP0

「法務大臣の鳩山邦夫 = 完全にバカ扱い」

「総務大臣の鳩山邦夫 = 全力で擁護。ヨイショして持ち上げる。」

      この構図がマスゴミのやり方。


舞い上がって大暴走した元総務大臣になんて、マスゴミには一切興味ないんだよ。

そろそろ気付け。
75名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:47:29 ID:BJ04kjoj0
>>鳩山氏は、首相も当初は西川氏を交代させる考えだったと重ねて強調。
>>「(西川氏交代に反対した)首相の周りがどうしようもない。官邸に本当の国民の声が入ってこない」と
>>首相サイドの対応を批判した。

スガだな。
76名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:47:37 ID:UHUBtEB20
名前書くだけなら阿呆にだって出来るから
麻生にも辞表を用意してやろうぜ
77名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:47:40 ID:JRdOBtm+0
>>65
そこだけ見ればたしかに鳩山がかわいそうに見えるが今までの経緯からすると
鳩山が自民をかき回してるだけのような・・・
78名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:47:52 ID:RaTvrPNAO
しゃべり過ぎて評価を落とす
79名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:48:02 ID:RZm53fz40
精一杯善意に解釈すると、麻生も今の小泉派だらけ衆議院には見切りをつけており、
実はさっさと解散したい、しかし公明のドアホ共が反対している、てな感じ?
80名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:48:20 ID:ROK8720V0
>>76
いやそれは困るw
81名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:48:48 ID:txOGXd/iO
こいつ少し黙れよ
82名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:48:59 ID:Y83uOHNKO
自由民主党×
池田大作党○


麻生も犬作の奴隷だからな。

犬作の決定に逆らった鳩山が悪い。

ま、犬作党は野党になるのを見越した鳩山兄弟のパフォーマンスでもあるがな。

犬作から野犬になるのか。
そうかそうか。
83名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:49:12 ID:r1HLC+AJ0
こいつ何がしたいんだろな
死刑のサインしまくった頃は応援してたけど、
今は行動の意味がわからん
兄貴の応援?
84名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:49:21 ID:XZyX/gKv0
>>74


大暴走=麻生、西川更迭でノリノリだったしなぁ〜w


自分は大臣裏切っておいて、リスト見せないでね邦夫ちゃんとかw
85名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:49:44 ID:5k9mbKlTO
マスコミの反応はどんな感じ?
86名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:51:02 ID:BbvNCqrJ0
麻生は自主都合の退職にしたかったんだな、会社都合だと色々と問題があるから
87名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:51:06 ID:9A3VZWqYO
かっこわる
88名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:51:19 ID:D0JWboQ30
こいつの組閣はイエスマン以外要らないってことだったんだな
西川は擁護しておいて総務大臣には尊厳も糞もないじゃん
なんなんだよこれ
89名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:52:09 ID:JRdOBtm+0
>>82
残念ながら公明は野党にはならないな。
自民下野を見越した民社連立に加わる為の一連の流れのひとつだろこれも。
90名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:52:28 ID:y0DngxMN0
ぽっぽは裏表がなさすぎて政治家にはむかないじょ。
91名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:52:45 ID:FZrKIDekP
ミンス党政権になったら人民解放軍が上陸して男は皆殺し女はレイプされて中国人の奴隷にされるよ
92名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:52:49 ID:rA7HL7puO
だいたいさぁ、鳩山はどうして社長人事にこんなにこだわってんの?
こんだけ口が軽いくせに自分の意見の理由は絶対言わないよな
深く考えずに口に出して、勝手に後に引けなくなって
ほぼ自滅で追い出されたようなもんだろ
反対するならするで反対の理由を言えないようじゃ民主と一緒
麻生側だって中身のない批判に対しては反論しようもないんだから追い出すしかないだろ
93名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:53:23 ID:n41OldWE0
だからナンなんだ?
辞任はお前だって覚悟の上だったんだろ?
選挙前のパフォーマンスと、マスゴミの思惑が一致したわけね。
兄貴のトコへ早く行ってしまえ!
94名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:53:26 ID:XbgqF7i60
つまり、更迭じゃなくて辞任と言う形にしてあげたということだろ?
優しいじゃないか。
95名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:53:50 ID:51pt1Nvl0
国の企業への介入を極度に危惧したんだろうが
空気を読めなかった麻生の判断ミスだったな
96名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:53:53 ID:XRM/q8Ip0
麻生は、今頃うんこもらしてると思う
97名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:54:00 ID:2JpYf6HS0
ここまでくると、もうこの人もきもい。
人として信用ゼロ。政治家としても最低。
98名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:54:19 ID:BJ04kjoj0
後任リスト渡しておいて、この対応か。信義に悖る外道だな、麻生は。
99名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:54:55 ID:mswwkMm30
>>84
状況変わってるのに暴走してるのは鳩山さんの方かと・・・


100名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:55:13 ID:XZyX/gKv0
ネトウヨが麻生を擁護して邦夫を非難するほど麻生が窮地になるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんだこれw
101名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:55:14 ID:Ber72Fd+0
こいつ別れた元カノとのニャンニャン写真ネットにばら撒くタイプだな
兄弟揃って生粋の能無し野郎だなw
102名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:55:34 ID:G9mODzQO0
くにおーーーお前やっぱ裏切りもんだったんかーーーー
凶悪犯死刑にしてたときはおうえんしてたのに・・・・・orz
103名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:55:36 ID:GubusoGeP
これで鳩山が当選したら、投票した市民が馬鹿だってことだな。

104名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:55:36 ID:MckM9JBP0
てっきりハトが辞表を叩き付けたのかと思ってたわ。
105名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:55:39 ID:G0NwE1BS0
ハトの乱は続く
106名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:55:41 ID:16DQneFw0
>>43
あほかお前。
107名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:56:49 ID:wcFut1jS0
>>99
弟ポッポは死刑他いいこともするが誤作動も多いんだよな・・・
良し悪しのわからぬ粗暴なジャイアンのまま大臣やられちゃ
辞任の憂き目に会ったのも必然とは思うな
108名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:57:13 ID:zUqZgGbc0
鳩山の真の魂胆は、兄を首相にして、”鳩山”という名前を後世に残すことだろ

彼らにとって、自民も民主も国民もない。

自民を潰して、真の野党勢力のトキの首相、”鳩山”これだけだよ。
109名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:57:22 ID:GI4LxiKY0
代理の佐藤さんってすぐに決まったよね。あれは前から決まっていたんでしょ。
110名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:57:25 ID:2h3u8C1z0
これで民主は大勝利だな
111名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:57:30 ID:rA7HL7puO
>>105
その方がずっとかっこついたのに
今の鳩山はひたすら見苦しい
112名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:57:54 ID:09gwdKitO
これはカッコ悪い。
自分で辞める事を匂わしたくせに往生際悪すぎ。
113名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:57:56 ID:ivJbv16l0
そりゃ、支持率も下がるわな・・・

鳩山邦夫氏の更迭、74%が評価せず
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/266535/
114名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:58:29 ID:qg3yYurz0
民主党が送ったトロイの木馬
仕事し杉w
115名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:58:39 ID:JRdOBtm+0
公明的には民主と連立した方が明らかに政党の方向性として合うからな。
いつも選挙が近づくと小うるさい身内の創価ババアも今回は静かだし、勝った方に
付ける理由作りに自民をかき回しつつ、傍観してるってとこだろうな。
116名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:58:52 ID:r7zeTPbo0
麻生最低すぎ こいつ、いったい誰の意志によって動いてるんだ?
絶対、操人形だろ。
117名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:59:27 ID:RGhvNn710
どうせ,衆院選前に鳩山が総理になるという
三文芝居の一部でしょ?

118名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:00:14 ID:wcFut1jS0
>>110
マスコミが必死になればなるほど,ふたを開けてみ「あれ?」
って話はけっこうあるぞ
鳩山の奇行は選挙の判断材料としては弱い。
西川残留でものを見るなら小泉郵政選挙の繰り返しになるだけ
119名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:00:30 ID:iA7wzEPF0
最低の人間だ!
120名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:00:54 ID:XZyX/gKv0




党内統制を取る為に、鳩山弟を裏切り西川を続投したら

郵政問題で支持率急落し、内部で麻生不要論急成長

麻生降ろしで党内統制が取れましたってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



落語やってんじゃね〜ぞw
121名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:01:04 ID:D0JWboQ30
これ自民さよならフラグじゃないかな
第3勢力作る気なのかもしれんね
自民に見切りつけたんだろう
122名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:01:05 ID:COO8LF/h0
  r‐-、   ,...,,     、z=ニ三三ニヽ、
  :i!  i!  |: : i!  ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   !  i!.  |  ;|   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
    i! ヽ |  |  lミ{   ニ == 二   lミ|    カチカチ山のタヌキだと?!ふざけるな!
   ゝ  `-!  :|  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  r'"~`ヾ、   i! {t! ィ・=  r・=,  !3l    西川社長は、俺様が切るに決まってるだろ!
 ,.ゝ、  r'""`ヽi!  `!、 , イ_ _ヘ    l
 !、  `ヽ、ー、  ヽ   Y { r=、__ ` j ハ─ー    郵政民営化には反対なんだ
  | \ i:"     ) /へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  ヽ `邦夫 ノ/ \  `、ー‐‐rく       / \
   ヽ  命. イ/    \_\_ト、」ヽ!   /  ⌒ \
  ,,..-----;-----、_            / <◎>  \
,r'''´      ;;、ミ  ,)          /          \
;;::::::    彡 i'   ̄ヽ げっ・・・・   http://www.youtube.com/watch?v=8WPwywmVMCQ
;;::::::::   彡ノ    |
;;:::::::::    /    ^|_     ィ'ミ,彡ミ 、
;;:::::  / ヽ | U    |_・)   ミf_、 ,_ヾ彡
i;;;;;; ,i( `.|  J   |      .ミ L、 t彡
\;;/' ヽ_ヽ     / ,>     ヽ∀ _>
 ∧ヽ、  i      >      /ヽ
';;;;;;`、 \ \___」        ||   | |
;;;;;;;;;;;;\  `ーイ          (L,_O
;;;;;;;;;;;;;;;; \ /7           | | |
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/081228/plc0812281603002-p13.jpg
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /              ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,    邦夫を更迭いたしました・・・
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!    あんなの盟友でも何でもありませんハイ
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _        どうか・・・麻生財閥を潰さないでください・・・
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
123名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:01:09 ID:MzDBj9AW0
麻生は考えて行動が出来ないロボット君。
頭空っぽ。
124名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:01:24 ID:mswwkMm30
>>107
指名委員会で西川さん続投を阻止できなかった時点で引くべきなのに突っ走ったからね。
郵政民営化を見直したいならあそこは折れて総務大臣に居座るべきだったと思うんだけどね。
125名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:01:32 ID:vcvfbx2B0
ますますマキコっぽくなってきたねw
126名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:02:01 ID:Xnj7AWBf0
ネトウヨにとって辛い事実が次々表に出るな
総選挙の結果で何百人発狂するやら
127名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:02:10 ID:Fz3LChqf0
>>1
あれ?
・鳩山代表自ら出した
・更迭されたのではなく、自ら退いた

だったと報道された気がするんだが違うのか?
128名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:02:16 ID:1ESxGozwO
>>116
ま た マ ス ゴ ミ か
129名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:02:29 ID:r7zeTPbo0
>>36
工作員って、麻生信者というか、工作員のこと?
おまえらが少数で連続カキコしてるのとかバレちゃうよ?
世論調査を信じてないみたいだけど、ニコニコ動画の支持率の方が正しくて、
本当は麻生支持してるやつの方が多いのに、一部の工作員の大量書き込みで
2ちゃん上で勢力負けしてるとか本気で信じてるの?
今までの総選挙で、世論調査と真逆になったことなどないのに、
それでも信用しないんだ?
130名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:03:13 ID:iZiHVgWA0
で、解散はいつ?
131名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:03:58 ID:R7PDgZg80
>>129
じゃあ、今回は違うって事だろ
132名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:04:01 ID:nU2xAI4/P
「官邸に本当の国民の声が入ってこない」
これは事実だ罠

鳩弟更迭で支持率も急落したし
133名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:04:07 ID:COO8LF/h0
WILL 2005年10月号  特集/小泉純一郎とは何者か?西尾幹二 http://www.h2.dio●n.ne.jp/~apo.2012/bookstand-magazine010.html
郵政3兆ドルを目的として、日本のマスコミを買収するのに1〜2パーセント(3〜6兆円)を広告費などに使ってもよい、とまで書かれている
 ↓
08年正月 竹中平蔵「景気はよくなったんです!」http://www.megavideo.com/?v=0XOPBH9J
 ↓
08/4/21【サブプライム危機】民営化した郵政はアメリカに出資せよ…竹中平蔵 http://yomi.mobi/read.cgi/news24/news24_bizplus_1208778288
 ↓
08年10月 竹中「そうですね。私も年初から「これから経済が本当に悪くなる」と言い続けて来ましたが、やはりその通りになってしまいましたね。」
http://diamond.jp/series/nippon/10028/
 ↓
08年12月22日 竹中「4月提案の『民営化した日本を』、実行なら損の可能性あったが今後も出資は考えるべき」 http://diamond.jp/series/nippon/10035/
 ↓
09/6/13 鳩山総務相“更迭” 郵政民営化危ない針路 300兆円外資が狙う メッキはげた『改革』 中日新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2009061302000093.html


                  4  年  前

【ニュース速報+】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/news19/news19_newsplus_1126436591
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww
134名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:04:19 ID:3TTBEUbn0
【政治】日本郵政社長人事問題 佐藤総務相が西川社長に「会長」への就任を打診
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245406970/
【日本郵政】指名委の議事録、西川善文社長ら取締役9人再任の理由記載なし 所要時間は20分で、詳細に検討されたかは不明と
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245388859/
135名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:04:33 ID:8mVc6CS70
>>43
重責の割に安い給料で、経済界に広く顔が利き、
マスゴミに叩かれまくっても反論の機会さえ与えてもらえない。

ああ、たくさんいそうだな。
136名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:04:47 ID:DbMJq+5e0
辞表を書かないなら、首相が大臣を罷免するまでの話なわけだし。
結果は同じ。形式上の問題なだけであって、大した問題ではないんだけどな。
137名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:04:58 ID:n67im8Rd0
国が強権を発動するのは極力控えるべきって建前は大事

政権の中身がぐだぐだなのは確かだが、
かといってファッショくさい政党・政治家に国政を任せたない
手続や原則の軽視は取り返しが利かなくなる
138名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:05:43 ID:7AL5MP170
自民党って・・・
139名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:05:55 ID:r7zeTPbo0
自民党がなぜ不人気なのか。 それは民意を全く受け入れない
姿勢にあるのに、その民意をくみ取ろうと内部から改革の声を上げると更迭される。
俺は、小泉政権からの、自民党の内部による改革に期待して
衆参と投票してきたのに、それが完全に先祖返りしてむしろ昔の自民党に
戻ろうとしてる。
もう、自民党の自浄作用に期待できなくなった以上、劇薬でリスクが高くても
政権交代させるしかないじゃないか。

140r+:2009/06/22(月) 11:06:14 ID:1x5BLJ+u0
マスコミと鳩山弟の利害が一致しているからね。

マスコミ:民主党への政権交代
鳩山弟:保身


踊らされ、騙される、非知的階級層。
ウンザリだね
141名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:06:15 ID:9+yr49oKP
鳩弟がどうだこうだじゃなく、国民が支持していない事を
平気な顔してやる総理大臣が問題。
ただそれだけのこと。
142名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:06:19 ID:n/HQibui0
兄貴の所に行く時の手土産にしか見えん
143名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:06:49 ID:25bE6C+D0
自分から辞めます言ったって自慢してたのに今更強要されたとかかっこつけた結果がこれか
144名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:07:04 ID:nAdXU70bO
鳩山が辞任後までしつこくこだわったのはこういうことか
民意を得ない最弱馬鹿政治屋が総理やってりゃこんなもんだな
もう自民の目はないわ
150議席も怪しいもんだ(笑)
145名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:07:13 ID:htN6Mcm9O
鳩山・・・
どんどんうさんくさくなってきたな
146名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:07:35 ID:ky1m5UcV0
検察に売り渡されたり、闇の世界に売られなかったのでよかった。
147名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:07:43 ID:yqYLRdmB0
最初に自分で西山を辞めさせなきゃ自分が辞めるって言ってたくせに。

いざ辞表を突き付けられると「辞めさせられた!」か。
弟もろくでもないな。
148名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:07:45 ID:JRdOBtm+0
>>136
そんな事はみんなわかってるだろうが、問題は何故それを鳩山が言いふらしてるのかって事。
別れた相手の性癖とかをべらべらと喋りまくる人間を信頼していた麻生もアホウだけどな。
149名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:08:24 ID:+qjiGrOHO
民主党政権
社民党政権でFA?
阪神大震災の悲劇はごめん
150名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:08:28 ID:0bGjAEZU0
鳩山一人の暴走に見せかけようとした麻生w
最低だぞ。
151名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:09:08 ID:FZrKIDekP
ミンス政権になったら人民解放軍が上陸して男は皆殺しで女はレイプされて中国人の奴隷にされるよ
152名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:09:15 ID:r7zeTPbo0
まあ、でも一時は支持した自民党がここまで自殺的に
民意の反対を押し通してくれてるのは救いかな。
中途半端に民意を汲んだ行動されちゃうと、「もしかしたら自民は
変わってくれるのかも・・・」と踏ん切りつかなかったかもしれんし。
これで「自民はもうどうしようもない」って割り切れたから
政権交代してより酷くなったとしても、「まあ、あの自民党の
状況じゃ、政権交代させるしかなかったよな」って 後悔しないで
すむわ。

153名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:10:07 ID:ivJbv16l0
支持率も下がって、後任リストと署名強要まで暴露か。
次の世論調査がたのしみだな。
154名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:10:18 ID:V9KB8In10
日中友好、友愛というフレーズに疑問を持っている方にどうぞ・・・

青木直人:日本人だけが気づいていない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7354739

青木直人:米中接近以来30年の現実 米中は喧嘩しない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7310254

青木直人:取材も報道もされない対中ODA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7328289

青木直人:加藤紘一の時代
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7319261

青木直人:マスコミ報道を乗り越える情報を
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7295991

青木直人:取材に7人で対応する国際協力銀行
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7343190

青木直人:ヒョードルにドロップキックきめてみろ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7339294

青木直人:掘れ掘れ詐欺
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7371724

青木直人:金正日の不在
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7300932
155名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:10:39 ID:htN6Mcm9O
つか兄との共謀に見えて仕方ないわwww
156名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:11:07 ID:R7PDgZg80
>>152
何でそんなに必死なんだ。
学生運動時代の闘争世代みたいなもんで、自分に酔ってんのか?
157名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:11:34 ID:XZyX/gKv0
>>148




麻生が、勝手に邦夫一人が政局乱したから責任取ったとか言ったもんなwwwwwwwwwwwwwwwww



仮に更迭までなら邦夫は許したかもしれないが、責任全部乗せはなw
158名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:11:47 ID:teeKxtCfO
田中真紀子を思い出した。自分で総理になるよう応援しといて、気に入らなくなったら裏切れたとブスリ。

まあ、真紀子さんは女だからしょうがないと思ったが・・・ヒステリックに騒ぐのも・・・
でも、男でもこういった女々しい人いるんだね・・・しかも60歳・・・
159名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:12:06 ID:QgyDbe+z0
>>149
自民党政権だろ。
村山富市君を担いだのは自民党のお歴々だ。

2ページ以降参照
うまく読めない時はダウンロードしてファイルを開くこと
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up17095.tif
160名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:12:40 ID:r7zeTPbo0
泣いて馬謖を斬るなんて全く当てはまらない、義に欠いた
最低の君主だな。
こんな奴は次の選挙で報復されればいい。
古くからの盟友とか言っていた鳩山が支持できなくなったものを、なんで冷や飯食わされてる
国民が支持できるんだよw
161名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:12:46 ID:2qzTHh6A0
西川を辞めさせたら何を暴露されるか分からんから仕方ない。
162名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:12:53 ID:jq6hMWYZO
>官邸に国民の声が届いてない

逆だろw官邸の声がマスコミによって塞がれて届いてないwww
163名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:13:12 ID:8mVc6CS70
一般人には鳩兄が代表になってから急に事態が大きく動き始めたように見える。

あんまり動き回ると兄弟で共謀してると思われて損だと思うんだが、天然なのかな?
164名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:13:21 ID:crE/HkLi0
おいおい、俺の胡散臭い語録に『正義』というのがまた追加されるんだぜ?

\(友愛)/\(人権)/\(勝利)/\(正義)/

後何かいいのある?
165名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:13:22 ID:Yq0qKzvV0
障害者郵便料金制度を適用させた民主党議員ってだれ?
166名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:13:29 ID:lOD5uvPt0
自民党と公明党に任せておけば

100年安心年金と生活が保障される

エリート官僚は国家を見据えて最善をつくす

東大出に官僚に間違えはあり得ない
167名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:13:37 ID:aWNXl4Yk0
民意が正しい方向ならいいけどなぁ
間違った方向の民意を受け入れずに押し通すこともまた必要。

それをコントロールするのがマスコミであるはずなのに、
マスコミが煽ってるから変な話になると・・・。

#まぁ今回の行動が正しいかどうかはおいておいて
168名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:13:53 ID:p+HynIaRO
小泉信者が妄想世界から出てこれなくなり、
発狂して精神病院の住人になるように麻生信者も精神を病み始める頃だな。
169閣下:2009/06/22(月) 11:14:12 ID:j5IVuYRbO
>>151

あ、そう?コメントはありません(薄笑)
170名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:14:23 ID:cD+NMpz0O
西川みたいなきったねー死に損ないの老害糞ジジィを庇って、使える鳩山弟をクビにするのか
自民には次から絶対に投票しない
麻生は嫌いじゃないが見損なった
171名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:15:08 ID:XZyX/gKv0
小泉がいなかったら


郵政問題を麻生はどんな選択にしたんだろうなw
172名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:15:11 ID:WI4GQSdW0
>>164 平和
173名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:15:26 ID:jqt56FpU0
>>170
携帯からご苦労様です。
最近は携帯電話を使うのを指導されてるんですか?
174名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:15:32 ID:nU2xAI4/P
>>164
「小泉」
175名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:15:42 ID:R7PDgZg80
>>159
というか、阪神大震災の救助が遅れたのは地方の連絡の不手際が原因で、村山あんま関係ないけどな。
当時の知事は民主系だっけ?
176名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:16:44 ID:5ZEjMSGOO
でもこの人、障害者郵便割引不正事件に関与しているんでしょ?

最低な奴じゃん
177名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:16:59 ID:PanGLYc70
>>87

これだよね
期間限定らしいが
やっぱそうなるよな
http://www.youtube.com/watch?v=6k4ZS1Rd1B0
178名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:17:50 ID:JRdOBtm+0
>>152
自民は長い事居座り続けたせいで腐敗しきってるから政権交代はいたしかたないと
思ってるが、問題はマスゴミ税導入とパチンコ潰してからにしろってこと。
現状で政権交代するのはマスゴミの思うつぼだぜ。だからそういうレスはネトアサ
としか思えん。
179名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:18:25 ID:ia34cg/20
西川続投が正しいって言ってる人はさ、
小泉の民営化自由化政策後、日本が良くなったって本気で思ってるわけ?
是非その良くなった点を列挙してほしいな。
180巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/06/22(月) 11:18:54 ID:A3gzZXrXO
麻生は閣僚に最後の仕事を迫った迄、閣僚で有りながら義務を強制と喚く思考パターンは、出自が知れると思う訳ですが。
181名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:19:29 ID:OX4/hujP0


兄弟で共闘して、自民潰しか。
自分が選挙で生き残ることしか考えてないな。
182( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/22(月) 11:19:30 ID:J0y9e4u+0
愛国新聞に転向w 読売w

● 首相、当初は「西川交代」…竹中・小泉コンビが封じ込めw
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090613-OYT1T00127.htm  

●小泉、麻生総理に「俺が閣僚にしてやったんだぞ」と恫喝
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090613-OHT1T00051.htm

◆産経も、、愛国新聞にw

これは自民政権終わりだから、民主に、、、乗換えということかw
( ^Д^)ギャハ
183名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:21:00 ID:XZyX/gKv0


結局、竹中・小泉がいなかったら


麻生も西川更迭してたんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


自民派閥と経団連の脅しに負けて、裏切んなやw
184名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:21:35 ID:n67im8Rd0
>>168
郵政選挙で小泉に入れてた雰囲気に流される層が
今の民主党人気を支えてるだろ
185名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:21:44 ID:JRdOBtm+0
>>179
鳩山非難=西川続投肯定は短絡的すぎるだろw
西川は更迭されるべきだが、それよりもこの鳩山のパフォーマンスぶりの方が
より更迭される優先順位が高かったにすぎない。
186名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:22:13 ID:2vUmzkMl0

なんか大臣になってここまで暴れた人が、「署名を強要された!」とか被害者ヅラして騒いでもなぁ。
辞めたくないなら、「辞めるつもりはありません」、自分で書きたいなら「辞表ぐらい自分で書きます」と言えばいいだけの話。


187名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:22:32 ID:R7PDgZg80
>>179
郵政公社程度の規模で、しかもこんな短期間に日本の先行きに目覚しい影響が出るとも思えないが。
少なくとも、そんなすごい悪化ってあったか?
188名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:22:48 ID:wR3bjH52O
党内外でウンコの投げあいだなあ…
189名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:23:14 ID:Pk1Obt770
ご懐妊しとけば良かったのに。
190名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:23:35 ID:r7zeTPbo0
>>178
マスゴミなんてネットにより、ほっといても潰れる。
パチンコ規制? 民意反映しない自民党がどういう理屈でパチンコ規制はじめてくれるんだ?
このパチンコ天国作ったのは自民党だぜ?
同じパチンコ天国続くなら、政権交代させて、せめて公務員天国はやめてもらわないとな。
公務員天国作ったのも自民党だっけか。
政権交代しないで、ほぼ社会主義国家状態だったから、中国や北朝鮮みたいに
公務員の給料が民間の何倍にも膨れあがったんだよ。
本来なら、公務員の給料なんて、一番貰える理屈に乏しいんだから、他の先進国みたいに
底辺に据え置かれるのが当たり前なのに。
そして、日本は公務員の人件費半分にするだけで、今の問題のほとんどが解決できる。
完全に行き詰まった欧米よりも、日本はむしろ改善する余地が丸々残ってる分、
未来は明るいんだよ。
191名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:23:36 ID:XZyX/gKv0
>>184


官僚に操られ
経団連に操られ
古賀誠に操られ
小泉に操られ
創価学会に操られる

これが麻生です。
192名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:24:07 ID:nU2xAI4/P
>>184
そりゃそうだろ
大衆が「良くなりそう」だと思う方になびくのは当然
そして「良くならなかった」なら支持されなくなる
これもまた当然
193名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:24:09 ID:67Md4JRiO
週刊朝日の
鳩山総務大臣を更迭すべしと進言した
安倍元首相と菅選挙対策副委員長はどういう理由で麻生さんに進言したのか
内容が聞いてみたい
週刊朝日にはパンドラの箱が開いてしまうとあるが それ以上書いてない
ご見識の方、教えて
194名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:24:12 ID:O2nWGvp20
>>178
まずはクソウヨニート税からだろ。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
195巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/06/22(月) 11:24:38 ID:A3gzZXrXO
>>179 郵政民営化と日本の景気は関係無いだろ?

取り敢えず民営化したお蔭で障害者不正割引が民主党を通じて行われて来た事が明らかに成った訳だし、
国民の財産が被差別部落民の雇用対策にグリーピアとかに成る事も無くなったぢゃんか。
196名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:24:40 ID:cD+NMpz0O
麻生ってこっちフラフラ、あっちフラフラだな
自分の意見通せよwww
197名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:24:42 ID:Wml8Wb4mO
>>183
もともと清和会の雇われパパですが、何か?
198名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:25:13 ID:c37qe7Nb0

ペラペラ口が軽い奴だなwww

鳩山兄弟に日本は汚染されちまうのか
 
 キモイ
199名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:25:22 ID:Loaw+J7Q0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245576614/l50
【政治】”外国人就労”優秀な専門家は優遇 政府、ポイント制を導入へ 客観評価で在留期間を延長

自民党は、「優秀な」外国人就労者を歓迎しています。
どんどん日本に来てください!
ちなみに日本の優秀な技術者たちは、契約社員あつかいで使い捨てに
してますがねw
200名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:25:25 ID:J0y9e4u+0
>>187
●町田参考人・恫喝脅迫事件、、、、日本郵政の「悪事」。。。。これだけでも「西川は辞任」すべき!
■ジャーナリスト町田徹氏に対し、日本郵政が内容証明便を送りつけて自由な言論活動を封じ込めようとした事件

まだほとんど報道されていないが、これは見過ごすことができない重大事件だ。
ある意味、かんぽの宿問題以上の問題であるとも言える。
マスコミはこの事件の真相をしっかりと取材し、きちんと検証報道しなければいけないと思う。

いま言論報道機関自身がそうした作業を怠るようであれば
この国の言論報道の自由は次第に、そして確実に、失われていくだろう。


参考ビデオ 1 衆院総務委員会 4月9日
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39717&media_type=wb&lang=j&spkid=485&time=03:26:36.5

参考ビデオ 2 衆院総務委員会 4月7日
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39705&media_type=wb&lang=j&spkid=485&time=00:55:51.5

参考ビデオ 3 衆院総務委員会 3月17日
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39637&media_type=wb&lang=j&spkid=18853&time=00:33:17.7

あの西川郵政社長が「国会の権威」に挑戦
「参考人」制度が揺らぎかねない大事に

http://diamond.jp/series/machida/10071/
201名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:26:06 ID:R7PDgZg80
>>189
妊娠による退職じゃ仕方ないよな

>>190
じゃあ民主に絶対それ無理じゃね?
パチンコ屋も地方公務員も民主の支持母体だし。
202名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:26:14 ID:XtnEa10B0
この人、喋れば喋るほど自分の株を下げてるって、分かってんのかな?
西川後任リストの暴露もそうだ。
「要職だからこそ入手できる情報」をペラペラ喋るような奴は信用されない。
政治家以前に、社会人としての常識が無さ過ぎる。
203名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:26:16 ID:jrHkap+eQ
まるで子供の喧嘩だな
見苦しい
204名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:26:43 ID:8DFQ0Mpi0
>>190
民主って自治労がバックにいなかったっけ?
公務員の人件費半分にできるんだろうか?
205名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:26:45 ID:MgmpnjXW0
麻生は何も考えてないから誰が麻生にやらせたかだろ
中川(女)辺りの仕業だろうな
206名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:26:48 ID:95rD2qJL0
>>事前に用意されてた辞表に『書いて下さい』

側近の指示通りで、道理は操られてますな
207名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:27:36 ID:iBnuSxpWO
>>22
アホウなんかもう70だし、オトポッポが偉くなる頃にはアホウは引退して子供が国会議員になってるさ(笑)

子供にはちゃんと読み書きしとけって釘さしてんじゃないのアホウ(笑)
208名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:27:48 ID:mswwkMm30
>>193
党が割れて麻生政権が崩壊するとか言われたのかも
209名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:27:50 ID:JRdOBtm+0
>>190
なるほど、言われてみればそうだな。
まぁネトウヨみたいに民主政権になれば日本オワタとは思わんが、小沢がいる間は
民主は支持したくないのが本音。
210名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:27:58 ID:XZyX/gKv0



そもそも、党首討論の財源がない財源がない財源がない財源がない


これは民意なのか?????????????


どう考えても、官僚のいいわけだろw
211巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/06/22(月) 11:29:16 ID:A3gzZXrXO
だいたいさ、野田とか故橋本首相とかの郵政関連議員の顔ぶれ見たら郵政職員の出自が知れるだろ?

郵便関係者とかは今後そ言う目で区別してくべき。
212名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:29:23 ID:n67im8Rd0
>>192
まったくもって雰囲気だけというのもどうかと思うがね
しかも、小泉のときは本人の詐欺的な器量が大きかったが
現状はマスコミ擁護で空気が作られている
213名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:29:57 ID:lsosl2IwO
口が軽い男って最低
214名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:30:16 ID:MgmpnjXW0
自民議員の言う財源は?という理屈は官僚が言わせてるんだよ
金がない金がないと連呼することで消費税大幅引き上げに国民の同意を得たいわけ
それに対して民主は嘘つくな!って主張してるんだろ
215名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:30:38 ID:jqC0jSK90
>>170 銀行とか日本の大企業に多いよああいうゾンビみたいなオヤジ
40歳くらいまでに人生のエネルギー使い尽くしちゃうんだな。
216名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:31:13 ID:r7zeTPbo0
>>201
毎回そんなこと言う馬鹿がいるな。 
じゃ、支持母体でもないパチンコと公務員の天国に自民党はなぜしたんだよ。
そして、それを改革しようともしないんだよ。
支持母体じゃないんだろ? わかりやすく説明してくれ。
少なくとも自治労は、公務員のエリートによる天下りは全廃容認してる。
だったら、まだ一部でも改革しようとしてる民主党にいれるわ。
で、次に自民が政権に返り咲くには、民主がメス入れられない、一般の公務員の
給与削減で攻めればいい。 そして浮いた何十兆の財源で
セーフティネット、福祉拡充するって言うのなら、俺は自民党を支持してやる。
こうやって行けば、数度の政権交代であっという間に公務員の給料は
他の先進国並みに下がるだろうな。 
217名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:31:46 ID:i2VX6sbh0
鳩山邦夫は
小沢を後ろから刺して(新進党離脱して民主党に合流)
兄を後ろから刺して(民主党離脱して自民から出馬)
麻生も後ろから刺して(今回の騒動)
ここまで支離滅裂だと誰からも信用されなくなるんじゃ
218名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:31:58 ID:Je65c7GcO
>>199

兎に角、スパイ防止法
219名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:32:12 ID:nU2xAI4/P
>>212
実態を伴わない人気は必ずはじける
市場のバブルが必ず崩壊するように

そして政治は実質を伴わなければ意味がないという本道に立ち返る
220名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:32:31 ID:XZyX/gKv0
>>214



党首討論って、お互いが持ってる国民の民意を伝える場所だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



財源が無いって官僚の言い分じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



麻生、お前は官僚のスピーカーかよwアホかw
221名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:33:08 ID:IDHpp4eN0
もう自民大敗が確定してるから、いつでも離党できるように
砂蹴りしてるんだろうかね
222名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:33:23 ID:FbmI0hsT0
工作員の皆さん乙。
何はともあれ鳩山邦夫の信用は地に落ちた。
もう自民党総裁なんかになれないよ。
223名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:33:39 ID:2MVVwCHN0
鳩山兄弟は育ちが悪いな

下賤な暴露本でも書いてろ
224名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:34:00 ID:WI4GQSdW0
課税天国のニッポンに金がないわけねえしw
225名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:34:53 ID:ZoncnOrO0
>>220
いや、若い世代は国債発行はやめて欲しいと思ってるよ。
将来償還させられるのは若い世代なんだから。
財源をはっきりさせるのは当然の民意。
226名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:35:05 ID:QhwfnhIa0
バカウヨが先月まで支持してた鳩山弟。
お前らの意志を貫き通したのになぜ叩くの?
227名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:35:25 ID:5waARRL30
麻生GJ
228名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:35:38 ID:8cbbFuv00
>>220
落ち着いて鳩山さん
229名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:35:40 ID:QjKlwWLYO
最初に裏切ったのは麻生だから、鳩山弟の反撃は仕方ない
230名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:36:21 ID:Xj+va9qe0
鳩山弟って、兄へのコンプレックスから
結局人の目の引くことだけをやりたい
元来の目立ちたがり屋なのかもね。
231名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:36:29 ID:XZyX/gKv0
どうも、鳩山です。
232名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:36:56 ID:J0y9e4u+0
>>202

はとやまを支持する。
衆議院・参議院テレビをほとんど見た。

総務大臣として日本郵政の「監督:をよくしてると思う。
「業務改善命令」も出し。
日本郵政株式会社法 http://law.e-gov.go.jp/announce/H17HO098.html

鳩山は、総務大臣を「ちゃんと」やっているにすぎない。

これだけ、日本郵政の悪事が公然化なったら、当然西川は「再任なし」が適当な判断。

証拠→衆議院・参議院テレビ 総務委員会 日本郵政 で検索。 何回も見た。


「鳩山は正しい!」
233巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/06/22(月) 11:37:15 ID:A3gzZXrXO
>>220 官僚の持ち分から財源を削れるなら幾ら何処から削るって明確に示さないと、雰囲気で支持するDQNと利権関係者位しか支持しないと思うんだが。
234名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:37:30 ID:nU2xAI4/P
>>225
まったく思ってねーけど?
むしろばんばん発行すればよい
発行しまくったってインフレになるだけのことだしな
235名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:37:36 ID:kRxOeHTp0
コミュ力がないんだな
正義振りかざしてネチネチ文句言うことしかできない
236名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:37:57 ID:r7zeTPbo0
>>222
これから瓦解する党の自民党総裁に何の価値があるのかね。
自民党議員は、一生潰れないと思ってる大企業で社長の椅子と予算取り合う
派閥の内紛に明け暮れてる状態だろうな。

で、実はもうすぐ会社が父さんするってのに、「俺が社長になるんだ!」とか
俺たちの福利厚生を手放すな!っていってたGMみたいなもんだ。
GMと違うのは、政府が買い取ったりして支えることはしないってこと。
マスゾエとかまさにこれだよな。 
こいつは利口で世渡り上手かったんだろうが、総理の椅子目指して
自民党内での派閥闘争に目を奪われて、更迭されないようにヘタれたと。
ヘタれなかったミッチーとか鳩山は更迭されちゃって失脚。

237名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:38:32 ID:R7PDgZg80
>>210
で、財源なしでどうやってやるんだ?
政治家が政案を出すときは常にそこを含めて語るべき段階だが。
たとえ野党であっても昨年度決算から概算は出来るしなあ。

>>216
いや、そもそも自民でなければ民主、民主でなければ自民、という発想がよくわかんないんだけどよw
そもそも国家公務員はたった60万人で、しかも平均俸給は地方公務員を下回ってるし。
キャリアの人数に至ってはいわずもがなだ。
大体、民主がパチンコ改革をするというのなら、今の時点で法案を出すことは出来るはずだが。

>そして浮いた何十兆の財源で
いや、浮かないよ?
地方公務員の俸給は自治体依存で、しかも額的にもそんなにいかない。
だから自分に酔ってる、と評した訳だが。それとも算数の出来ない人ですか。
238名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:39:06 ID:Loaw+J7Q0
            ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
          巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
          巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
          ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
          ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
          彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡     鳩山が何を言おうと知らない。だが、あんたは違う。
          川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡    俺が閣僚に起用した。
          彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡     やるべきことは分かっているはずだ
          |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ 
           ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡     ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090613-OHT1T00051.htm
           ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ     
             |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ 
             `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡  
              !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_  
              `-┬ '^     ! / |\ 
            r'" ̄`⌒'"⌒`⌒⌒'ー、_ |  \
          _r'       麻生     ヽ
          (                `ゝ.
        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
         |    /*-'' ̄ :;; ̄''-   i  リ
        /|   ソr《;,・;》、i   r《;,・;》、 |  |
      /  リ  i ;;;;;;    |   ::::   |   |
    /    }  <ヘ :;;;;; ノ :::   /;; >  i
   /      |  |:::l:;;;;;;;*`;;ー;;`ヽ: l::::|   |
⌒⌒ヽ    彡`';:; ヽ:::;;; l l===ュヽ ::/  リノ      んっごう!!
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; |、'^Y^',,|:::/| /
、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;}#;\∬;;;-'/  | (
  _,,ノ´  └───;イ;゚;'∬:∬     j,/
r‐'´ ブチッ…ブチブチ
239名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:39:38 ID:ia34cg/20
>>185
やっぱ答えられないんだね。よくわかった。
240名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:39:46 ID:U4Z7Ccgh0
しかし鳩山兄弟ってのは下衆な野郎どもだな
241名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:39:54 ID:2EXK95BuO
ヘタレ麻生w
自分に人気がないから、小泉の遺産頼み。
だから西川社長も切れず、自分の首を絞め続ける
242名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:40:22 ID:n67im8Rd0
>>219
今の選挙制度のお題目は政策本位の選挙の実現だった

「政権交代」とかデカデカ書いてある
民主党のポスターを見るとげんなりする
まだ「郵政民営化」のほうが政策だっただけマシ
243名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:40:38 ID:XZyX/gKv0
>>225
>>228
>>233


俺が言いたいのは党首討論でさえ官僚の言い分を言うスピーカー麻生は


いったい何がしたいの?この総理?
244巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/06/22(月) 11:41:08 ID:A3gzZXrXO
>>226 馬鹿だなあ、屠殺係は死刑執行の用紙に判子捺してれば良かったの、こいつらは誉めると立場が判らなく成る
から永遠に出来ない事を責め続けないと駄目なの。
245名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:42:32 ID:XPt3X6dk0
もうVIPで名無し党作れよ、次の選挙投票する党がねーよ。
無記名票&棄権票ゲットで圧勝だろ。
246名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:43:22 ID:kRxOeHTp0
正義を振りかざせば政治家は務まるというのは大間違い。
そういう政治家が上に立つと、権力を振りかざして暴走する。

政治家に必要なのはコミュ力、忍耐力、問題解決力。
鳩山はその三つが決定的に欠けてた。
247名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:43:32 ID:QhwfnhIa0
>>244
郵政も鳩山弟を支持してたことは無かったことになったの?
248名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:43:38 ID:Yz3FisxZ0
鳩山兄はミンスのトロイの木馬
249名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:43:51 ID:jkw+AQnK0
これは自民党の分裂決まったな
自由党 総裁麻生太郎
日本民主党 総裁鳩山邦夫
250名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:44:14 ID:ivJbv16l0
仮に党が割れる事になっても、西川斬る方が民意だったな・・・
251名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:44:18 ID:67Md4JRiO
報知読売
はっきり書いてますね

パンドラの箱
開きますかね?
252名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:44:36 ID:djutux6p0
自民大好きニートから一言↓
253名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:45:23 ID:r7zeTPbo0
>>237
政権交代させられそうになったら、大規模減税やら、高速道1000円にしたりとか
国民に媚びだしただろ。 政権交代なんてあり得ないと思ってた頃は
ガソリン暫定税率無理矢理延長したりとかしてたよな。
結局、政権交代させて、お互いに「俺たちならこんなにサービスしまっせ!」って
競わせなきゃいけなかったんだよ。
それを、「政権交代なんておきやしないんだから、どんどん国民から
カネ巻き上げてもいいよなw」ってあぐらかかせてた。
何度もいうが、民主主義の看板かかげた社会主義国家だったんだよ。

今度、自民が政権返り咲くには、高速無料化や子供資金や各種福祉政策の
さらに上をいくようなマニュフェストかかげなきゃいけない。
そしたら、財源探さないといけないから、自ずと公務員給与に手をつけざるをえなくなる。
政権交代によって、一票の重さが生きてくる。
政権交代しないのなら、愚民の一票よりも、企業や団体の政治献金もらった方がいいからな。
254名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:45:35 ID:XZyX/gKv0
>>249

いい加減、イギリスの労働党的なものが欲しいのですが・・・

共産党が名前変えでもいいけどw
255名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:45:49 ID:mzbaXN930
最近工作員の数が大杉じゃないか?
256名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:46:05 ID:omkb1TPD0
こういう時こそ巻き返しを図った連中が麻生さんに援護射撃するのが筋ってモンだけど
そーはならんだろーな。踊らされてしまったね。。。
257名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:46:04 ID:JWvOmnVe0
どう見ても麻生降ろしの流れだな
鳩山辞めるとこからもう、出来レース始まってただろ
258名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:46:33 ID:d75/zT9z0
>>238

サヨのAAって気持ち悪いな
ユーモアセンスのかけらもない、ただ醜悪

小沢や鳩山のAAとかどことなく可愛いのに
259名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:46:50 ID:TgtpkEEc0
ぼうろぼうろだな
260名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:47:39 ID:pbUgmBv80
鳩山=田中真紀子だな
261名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:47:50 ID:r7zeTPbo0
>>237
地方公務員の俸給は自治体依存で、しかも額的にもそんなにいかない。

はいはい、公務員必死だな。 てめえらの算出するような予算など信用できるか。
この国は、失業率、自殺者数、景気動向指数すべてが政権維持のための
まやかしだと思ってる。
都合の悪い数字は隠蔽されてる。 政権交代でどんな闇が出てくるか
ホント楽しみだよ。 
262巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/06/22(月) 11:48:00 ID:A3gzZXrXO
>>247 支持も何も鳩山と郵政は一心同体ブラック隊だろ?野田の仲間。
263名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:48:19 ID:XZyX/gKv0
>>256

そうなんだよな


ここまで窮地に陥った麻生を

竹中
小泉
経団連
自民派閥が助けるなら話はわかる。


でも、西川助けて麻生が窮地に陥ってもこいつら知らん顔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
264名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:48:19 ID:JWvOmnVe0
これだけ支持率低い麻生を必死で持ち上げるより、徹底的にこき下ろして
その「麻生の被害者」となった鳩山持ち上げて、自民は生まれ変わりましたっつったほうが支持取り付けられるわな

>>238
AAで風刺するのはいいけど、香田さん使うな
265名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:48:44 ID:q2Zpi13V0
FNN
麻生支持率 17・5%
衆院選比例投票先 民主45・9%、自民25・2%
総理にふさわしい 鳩山51・6%、麻生19・8%
麻生総理のもとで衆議院選挙を行うべき 70.8%
266名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:49:21 ID:R7PDgZg80
>>253
だから、財源も何も、自治体依存の地方公務員の給与を下げても、国庫には影響しないんだがw
妄想を垂れ流すより先に足元を固めろと。
267名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:49:25 ID:8ncSahtZ0
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: ヽ  +     |\ 統一狂会 / |
      | |.  ''''''   '''''' :ヽ          |≡≡≡≡≡≡≡◎|  
       | |シ (●), 、(●) ミ| |       / ノ    \  彡彡彡
      !r、|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, :::Y )       |             彡彡
      ヽ{   `-=ニ=- ' ::::};ノ        ( ー   ― <   彡彡| 
       し}   `ニニ´  ::::jJ        /  /  ヽ     / ̄|    
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ        |  / - -  ヽ       /     
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|        | / ___  ヽ     /      
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_       | /──u\_   _/     
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;      ヽ_ _ __ノノ  |     
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))      ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
  (   从    ノ.ノ     ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡       -=-::.
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\    ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡   /       \:\
   |::::::  ヽ     丶.  ミミ彡゙ _ 鼠     ミミミ彡  |          ミ:::|
   |::::.____、_  _,__)  ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |  ミミ彡 -=・=‐,' 〈=・=- .|ミミ彡  ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
   (  (   ̄ )・・( ̄ i   彡|  "''''"|  "''''"  |ミ彡    |ヽ二/  \二/  ∂>
   ヘ\   .._. )3( .._丿  ミ /     |       \彡  /.  ハ - −ハ   |_/
 /  \ヽ _二__ノ|\    \ \ ´-し`)  / /ミ  |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    ヽ '´トエェェェェエイノ /    .\、 ヽ二二/ヽ  / /
          _人人人人人人人人人人人人人人人人_
      >ゆっくり日本をニダヤ様に売国していってね!!<
268名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:49:32 ID:E4FPuWOMO
ウヨサヨ関係無くこうもペラペラしゃべる奴は駄目。人として信用できん
269名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:50:19 ID:EuaFPWeU0
右も左も売国だらけ
日本始まりすぎ
270名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:51:08 ID:i2VX6sbh0
官僚や政治家の意見を下から積み上げて形にする人の意見を聞くやりかたをやったら
官僚任せと言い
トップダウン形式で上から押さえつけるやり方を選ぶと
ヒトラーだ独裁者だと喚く

マスゴミの害は深刻やで
271名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:51:38 ID:r7zeTPbo0
>>266
大丈夫だよ。 まず、首都の都議選も自民大敗北するから。
心配しないでおk。 地方公務員も国家公務員も、民間中小準拠の
賃金に是正しような。
272巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/06/22(月) 11:51:40 ID:A3gzZXrXO
>>263 福田を下ろさせられたからな、知らん。
273名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:52:34 ID:H6Dqs57u0
可愛さ余ってて奴かねぇ。 
男としてなんとも無様見苦しい。
274名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:53:05 ID:esvSF+mR0
勇気のいる肩叩きw麻生GJ!!
275名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:53:48 ID:vpW39iwU0
蜀に寝返っても「こやつの首を斬れ」と孔明に言われるタイプ
276名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:54:33 ID:R7PDgZg80
>>261
地方公務員の総数が600万人なんだから、平均給与額から削減額は算出できるんだが、
やっぱり算数の出来ない人ですか?w
何十兆も行かそうと思ったら、どんだけ減らすのかわかりそうなもんだが。

>>271
で、地方公務員の俸給削減額がどうやって国庫の財源と関係するのか聞いてるんだが。
内容が理解できてないようだが、頭大丈夫か。
277名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:55:19 ID:o6zBwr5+0
自民党は小泉が郵政解散で刺客なんてことを
やらかした時点で、もう壊れている。
麻生が最後にトドメをさせばいいよ。
278名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:55:23 ID:hdLrgywOO
こいつ何 色気出してんだよ
逆効果だよ

麻生はタイミングが悪すぎたな 何もかも
279名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:56:07 ID:JWvOmnVe0
>>275
自民党に孔明のような存在はいません
楊儀もいません
280名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:56:34 ID:657+tehXO
小泉一派の麻生のイメージダウンを狙ってんのか。
だが、世論調査だと小泉一派麻生のイメージはとっくに悪い。 意味が無いだろ。
281名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:56:48 ID:50W90VO10
正に自爆テロの様相だな。
自民党もえらいやつに見込まれたな。
282名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:57:09 ID:MbmqGygX0
西川と言う人を解任するべきとか言ってるけど、この人ってどんな悪いことしたの?
283名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:58:00 ID:FIIYXVO40

今日のお言葉です

「口は災いの元」

口は災いの元 おきらくごくらく

はい、よくできました
284名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:58:07 ID:XZyX/gKv0
>>282
リーマンブラザーズの社長が悪くないわけないだろ・・・
285名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:58:57 ID:co2xNekJ0
麻生終わったな
286名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:59:22 ID:R7PDgZg80
>>282
不良債権を自分とこの会社で安く買い叩いた。
ただ、不良債権だけにほかがその価格でさえ買ったかどうかが藪の中。
287名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:59:35 ID:QhwfnhIa0
どう見ても鳩山は馬岱じゃないよな。

泣いて馬ショクを切ったつもりが、
恨まれて馬ショクに切り返されたって感じ。
288名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:01:46 ID:dXs5M4gu0
東大卒って言い訳ばかりだな
289名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:02:21 ID:FavkgFRY0
「いいですか。私はそもそも郵政民営化に賛成じゃなかったんですよ」
「私は郵政民営化担当ではありませんでしたから。濡れ衣をかぶせられるのは面白くない」

弟ポッポ、「首相が西川氏の後任リスト、手紙で受け取った」
弟ポッポ、「(この手紙などで)麻生首相も社長交代は既定路線とお考えと、私が安心しきっていたのがバカだったかもしれない」
弟ポッポ、「私は首相が大好きで、信頼して、ここまできた。今もその気持ちに何ら変化はない」
弟ポッポ、「辞表を書いてくださいと(事前に)用意してあった」

菅義偉や安倍は、麻生さんに西川氏続投を再三要請。

麻生「鳩山のことを人として信用できなくなった」(麻生に何を吹き込んだんだよ。)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1244884850/

郵政社長交代させまいと、誰かが必死。
290名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:02:47 ID:R7PDgZg80
>>283
シュールく〜ん!!
291名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:03:16 ID:BR0/UsuFO
ギエン扱いされるぞ。
鳩山はこのままでは
292名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:04:04 ID:i2VX6sbh0
鳩山邦夫は、光栄のゲームで言えば
義理は1か2だろ(最大15で)
293名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:04:14 ID:M8AIZ4CKO
鳩山 調子乗りすぎだろ
294名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:04:47 ID:sDMw0RqM0
>>24

記事かいてる人が元鳩山の秘書だから、記事に多少バイアスかかってるだろうけど
まともな感じするよね。下の見ると記者と鳩山弟の人柄がなんとなく分かって
面白かったよ。

ttp://video.google.co.jp/videoplay?docid=-7031022990206825251&ei=ZPM-SqCgL42OwgPQu-2CDg&q=%E4%B8%8A%E6%9D%89%E9%9A%86&hl=ja
295名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:05:44 ID:Fec+0YLUO
「私の辞任が正しい選択だったのは歴史が証明してくれる」

「辞任強要されたよお兄ちゃん」
296名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:06:13 ID:R7PDgZg80
>>292
そこだけみれば呂布や荒木村重やベルナドット並みだなw
297名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:06:20 ID:esvSF+mR0
金髪豚野郎って言ってたブスくらい見苦しいですね。
298名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:06:24 ID:ACeIsgy0P
>>286
藪の中というかそういう事実は無いんだからw

事業として売りに出されてるのに立てた当時の建設費を持って
その売値を批判するなんてまともな頭をしてる人ならありえないし、
建物だけの時価で批判するのもナンセンス。
その点で郵政労組は西川社長を支持してるw
事業を即時に停止して、従業員をリストラして建物だけの価値に
すれば、それはそれで価値がある訳だから。

仮に『かんぽの宿』を公共事業としてやるというのなら、厚生労働や
総務省などが事業ごと買い取って毎年予算つければ良いだけだしね。
299名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:06:31 ID:mtB6zb4cO
麻生はクズだな
300名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:06:47 ID:Ii3uL5LnO
ちょっとなあ…
301名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:06:50 ID:r7zeTPbo0
>>276
地方交付金が自治体につぎ込まれてるんだから
地方公務員の高給による、地方経済の逼迫は関係あるに決まってんだろ
財政に余裕が出てきてしまうと、交付金減らされるから、無理矢理
公務員の給料あげて使い切ってる現状をみて、それで関係がないって
どういう思考してんだよ。
302名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:07:41 ID:MckM9JBP0
お世話になった人間を簡単に裏切るんだよな
最初から意見が対立してたならまだしも。
303名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:07:45 ID:TPZy7K69P
         / ̄ ̄ ̄ \     殿!!
      /   :::::\:::/\    君命により、かねてより吟味して参りました、
     /    。<一>:::::<ー>。   御用商人の郵政屋が、悪事を働いておりました件
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜   「きっと成敗いたす」との思し召しでしたが、事ここに至り、
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。    それがしが犠牲となって、御用商人もろとも消える所存
   / ,_ \ \/\ \     
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._   何卒、ご決断を!!

          ┌─┐
           |. ● |
          ├─┘
         ___ I:::L'_
        、r~      ヽ
      ,,{{        ヽ
     }仆ソ'      `ヾミi .
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    よし、そちだけが腹を切れ!
      {t! ィ・=  r・=,  !3
       `!、  , イ_ _ヘ    l‐'
      丶@ r=、.U @.ノ
     .  .ヽ、`ニニ´ ./
         ` ー‐ ´
       ______
     /:∪::─ニjjニ─ヾ
   /:::li|.:( ○)三 (○)\
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i|
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ
304名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:08:59 ID:i2VX6sbh0
>>296
政界遍歴みたら鳩山邦夫が義理堅い正義の人なんて口が裂けても言えないですよ
305名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:09:21 ID:+RI5WfV00
麻生は、能力もなけりゃ、指導力もない本物のクズ
306我が怒張:2009/06/22(月) 12:09:26 ID:WAkhFxqC0
大変よ!民主の鳩山が公衆の面前でフリーメーソンの儀式よ!

http://image.blog.livedoor.jp/bubka/imgs/8/e/8ee11956.jpg
307名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:10:22 ID:O3Re7h480
鳩弟は自分から西川続投なら辞める言っといて
辞めないつもりだったのか。
政治家の言葉は重いんじゃなかったのか。なんだかなー。
308名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:10:34 ID:XZyX/gKv0
>>302



それなら理解できる

麻生が西川継続論者で反対に鳩山が更迭したがっていたのなら

麻生は指示できる


土壇場での裏切りなんて、日本人が1番嫌うパターンだろ
309名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:10:39 ID:sDMw0RqM0
310名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:10:54 ID:esvSF+mR0
まだ自民に寄生するつもりなの?
在日みたいな奴ですね
311名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:11:07 ID:gAdmifVO0
雇用が不安だね
    ∧,,∧  ∧,,∧ 医療も心配...                       ./ 壷 \ プ〜ン〜ン
 ∧ (´・∀・) (・∀・`) ∧∧                          ヽ|/-O-O-ヽ|ノプ〜ン〜ン
( ´・∀) U) ( つと ノ(∀・` ) そだねー                  6|u:: : :)'e'( :u.|9 (マスゴミに洗脳されてる情弱共め…)
| U (  ´・) (・`  ) と ノ                           / |_|\ (ミンスの正体教えてやる…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' 年金も
家計が厳しいね

おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…         / 壷 \ プ〜ン〜ン
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧        ヽ|/-O-O-ヽ|ノプ〜ン〜ン
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )       6|u:: : :)'e'( :u.|9 ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…

                  反日!売国!ミンス!汚沢!
うぜぇ…             在日!朝鮮!ネトアサ!          
      ∧,,∧            / 壷 \プ〜ン〜ン   ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )          ヽ|/-O-O-ヽ|ノプ〜ン〜ン  (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )          6|u:: : :)'e'( :u.|9        (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
312名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:11:51 ID:roZAE+FT0
美しい国日本
313名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:11:53 ID:i2VX6sbh0
離党してさっさと民主党にでもいけばいいのにね
314名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:12:02 ID:R7PDgZg80
>>298
いや、だから誰も買わんだろあんなもん、つってんだがw、

>>301
で、今年度予算における交付金はいくらで、うち人件費相当分はいくらだ?
だから算数が出来ないのかつってんだが。
315名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:12:19 ID:K72AAT310
獅子身中の虫
316名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:12:30 ID:657+tehXO
麻生マニアにとっては都合の悪い発言みたいだな
317名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:13:20 ID:Zo1m7m6/O
こいつなんだかんだ言って麻生に責任押し付けて逃げだしただけだよな。
318名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:14:12 ID:qxiU/QjE0
>>303
ワロタ。まあそんな感じだよな。真相はしらねえけど。
319名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:14:35 ID:esvSF+mR0
  r‐-、   ,...,,     、z=ニ三三ニヽ、
  :i!  i!  |: : i!  ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   !  i!.  |  ;|   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
    i! ヽ |  |  lミ{   ニ == 二   lミ|    
   ゝ  `-!  :|  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  r'"~`ヾ、   i! {t! ィ・=  r・=,  !3l 
 ,.ゝ、  r'""`ヽi!  `!、 , イ_ _ヘ    l
 !、  `ヽ、ー、  ヽ   Y { r=、__ ` j ハ─ー
  | \ i:"     ) /へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  ヽ `    ノ/ \  `、ー‐‐rく    
   ヽ     イ/    \_\_ト、」ヽ!
320名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:14:40 ID:TlO+rjL90
まだグジャグジャいってるのか
鳩山兄弟は女々しいなー
321名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:15:06 ID:KnJTIFiO0
>>1
「郵政民営化利権」の黒い霧が暴かれるのを恐れる人たちが存在する。
麻生太郎は、「小泉・竹中構造改革」一派や、その背後にいる勢力から脅され、その脅しに屈したのであろう。
その「口利き」役をしているのが菅義偉だというが、おそらく本当だろう。
遅かれ早かれ、衆議院選挙はもう時間の問題で、麻生政権が、いくらそこから逃げようとしても逃げられない
というわけで、現在のこの時点での鳩山辞任、鳩山更迭の政治的意味、つまり政治的インパクトとその影響は、かなり大きいものではないだろうか。
とりわけ辞任、更迭に追い込まれたのが、僕が、最近、自民党再生の切り札として台頭してきたと観測する鳩山邦夫という政治家だという点で、
麻生内閣の、ただの大臣の一人の辞任・更迭とはその政治的意味がまったく違ってくるだろう。
それにしても不可解なのは、小泉政権以来、自民党は、野中広務、亀井静香、平沼赳夫、城内実、そして今回は鳩山邦夫…というような自民党の屋台骨を支えるはずの人材を
次々と切り捨て、排除し、引退に追い込んだり、除名処分にしたりして追放してきたわけで、その当然の結果として、今の自民党に残っているのは、カスばかり…
いや安倍晋三や麻生太郎に象徴されるような統一教会系の無能な世襲議員ばかりという惨憺たる現状であるが、驚くべきことに、まったくその自覚が、自民党の内部にはない
らしいことだ。結局、「郵政民営化利権」の分捕りあいをしているうちに、自民党という泥舟には、有能な政治家は誰もいなくなり、無能な世襲議員たちと共に静かに沈んでいくだけ
ということだろうか。今、テレビを見たら、竹中平蔵氏が、勝ち誇ったような笑顔を浮かべて、「郵政民営化」をめぐって、亀井国民新党幹事長(静香ではない!)と「論争」している。
国会には呼ばれても、日程と時間調整の都合で行けません、と言い訳して欠席しているようだが、テレビには朝早くから出演できるらしい。なるほど、と思った。
322名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:15:26 ID:leFEtwEF0

町村派に周辺固められてるからな。鳩山は平成研を掌握してないから、町村派のようなことはやれないし。
323名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:15:32 ID:2rFEpWVD0
鳩山おもしろいなあwwwwwww

選挙で落ちればいいのに
324名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:15:35 ID:2v6WH4X00
その場で辞表を書かされたとは初めから出てたな。
麻生は西川を交代させる意向だったが周辺の意見で豹変してたってさ。
325名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:16:01 ID:p+HynIaRO
>>302

そうだよな。
鳩山のお陰で首相になれたんだから、恩を仇で返したらいけないよな。
麻生みたいなドキュンは友達には持ちたくないな。
326山脇直司 ◆Er5MJVMPBA :2009/06/22(月) 12:16:49 ID:SBRWQzmS0
>>324
赤旗できっちり暴露されていました。
327名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:17:07 ID:R7PDgZg80
>>317
ぶっちゃけ、今公言したところで、ポッポ弟や民主も含めてだーれも得しないんだよなー。
普通こういうのは引退してから自叙録で語ることだと思うんだが。
モラルの問題以上に、そこがもうわかんね。
328名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:17:23 ID:vY3/AQc90
鳩山さんどうしたいのw
329名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:17:34 ID:leFEtwEF0
>>324
そりゃー、最大派閥の清和会が西川よりだからな。

安倍本人は郵政民営化には批判的なようだが、
それでも派を無視して西川を切る事に同調は出来んわけで。
330名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:17:40 ID:FbmI0hsT0
郵政社長人事、24日にも結論=佐藤総務相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090622-00000038-jij-pol

これが大人のやり方。
331名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:18:02 ID:BMLd7v1n0
大量死刑執行は良かったけどね
今回ただの馬鹿
332名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:18:48 ID:75AudaOaO
郵便不正事件はマルチ同様郵政朝鮮同和利権@民主党案件(w
http://antikimchi.seesaa.net/article/120593686.html
333名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:19:20 ID:FIvMd4ejO
俺は民主党員だけど福岡では
鳩山さんに投票するよ
334名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:20:06 ID:leFEtwEF0
>>327
麻生は自分から邦夫を切っておいて、
鳩山邦夫のグループに自民や麻生に対する義理立てを強要するのは無理があるだろw

どうせ政界再編なんだし、立場は明確にしておいた方が良い。
335名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:20:19 ID:TlO+rjL90
>>325
鳩山と安倍さんとどっちの力が大きかった?
それはどうあれ
西川切る切らないに拘わらず
総理の最終決定に従わないと公言した大臣はイラネエだろ
336名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:20:22 ID:MbmqGygX0
西川と言う人が米国に売国する人だからダメなのはわかったけど、それなら鳩山邦夫は
シナチョンに日本の主権移譲する宣言してる兄・由起夫が党首どころか日本の国会議員
として失格だと言うことも言わなければただ自分の都合の良いように麻生首相を貶めてる
腹黒い裏切り者にしか見えないんだけど。
337名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:20:32 ID:d75/zT9z0
結果的には切るべき人物だったって事だよな
338名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:21:13 ID:Loaw+J7Q0
鳩山は賢いな。
このまま新党をつくろうが、民主にいこうが、
実質は泥舟自民から逃げ出すだけでも、
この騒動のおかげで変な目でみられなくなる。
悲劇のヒーローが自民を見限った、という形でね。
第一、郵政の社長に西川、という時点で、
ありえねーという声も結構あったのに、
これだけの不祥事つづきのうえ、閣僚の首きってまで続投とはね。
小泉怪しすぎwwwwww
339名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:21:19 ID:qxiU/QjE0
>>329
単純な足し算の問題なんだよな。
清和会を取るか鳩山派(平成研?)を取るか。

で清和会を取りました、と。
340名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:22:03 ID:XZyX/gKv0
>>328




岩窟王状態なんだよwwwwwwwwwwwwwwwww見りゃわかるだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
341名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:22:31 ID:75AudaOaO
★鳩山邦夫が必死な理由…小泉旋風の時ですら鳩山邦夫とその取り巻き5人衆はギリギリか選挙区では落選だった。だから、手柄欲しさのパフォーマンスに走った

■鳩山五人衆とは… 田村憲久 河井克行 吉川貴盛 戸井田徹 馬渡龍治
■鳩山五人衆の選挙区事情
●田村憲久 三重4区
田村憲久 43 現 自民 42.94   42.94
森本哲生 58 現 民主 37.06   37.06
●河井克行 広島3区・比例中国(コスタリカ方式)
注意:河井はコスタリカ方式で今回は比例中国。選挙区は増原義剛が出馬。そこで、増原義剛のデータ。
増原義剛 63 現 自民 41.01   41.01
橋本博明 38 新 民主 32.08   32.08
●吉川貴盛 北海道2区 前回は選挙区で落選。比例で復活。
吉川貴盛 57 現 自民  30.12   30.12
三井辨雄 65 現 民主  40.95   40.95
●戸井田徹 兵庫11区
戸井田徹 56 現 自民 32.7   32.7
松本剛明 49 現 民主 43.84  43.84
●馬渡龍治 愛知県第3区
馬渡龍治 51 現 自民 28   28
近藤昭一 50 現 民主 42.6  42.6
●鳩山邦夫  福岡6区
鳩山邦夫 59 現 自民 38.42   32.36
古賀一成 61 現 民主 37.15   39.1

342名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:22:43 ID:leFEtwEF0
>>336
邦夫の語録見てるとわかるが、邦夫は兄貴をかなり批判してるよ。
特に兄貴が民主の社会党の一派と距離を近くして、自分が民主から離党した直後の批判は凄かった。

今は政界再編のフラグが立ってるから、一番激しかった時期ほどじゃないがそれでも兄貴を批判してるよ。
ちょっと前にも小沢の操り人形だと批判してたろw
343名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:23:07 ID:R7PDgZg80
>>334
それで、別にポッポ弟の益になるわけでもないんだが。
内輪の話でもペラペラ話す奴として相応に認識されるだけのことだ。
つーか言ってることがトンチンカンなんだが、なにがやりたいんだ。
344名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:23:16 ID:o9VxLlIy0
(´・ω・`)ていうか、首相の周りはなんで西川にこだわるの?金なの?
345名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:23:59 ID:hMZnzh+QO
今朝のラジオでケケ中は知らぬ存ぜぬ無関係と言ってたぞ!

麻生は自分だけの判断で鳩を切ったらしいな
346名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:24:02 ID:i2VX6sbh0
次の選挙の当落怪しかったんで選挙向けのパフォーマンスだな
347名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:24:30 ID:pxs59xJV0
建物保存しろ!とか騒いでるあたりからウザくなってきた
348山脇直司 ◆Er5MJVMPBA :2009/06/22(月) 12:24:51 ID:SBRWQzmS0
>>344
東京駅前の歴史的建築物を立て直そうと推進する張本人だからですね。
鳩山邦夫さんだけがそれを止めようとしました。
349名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:24:56 ID:leFEtwEF0
>>339
人数だけでいうなら、平成研の方が上だけどな。
あそこ内情がガタガタだから、派としてはまだ清和会の方が上かな。

ただ、清和会も中はガタガタだが。

ちなみに邦夫は出戻りだから、平成研での立場は微妙だぞ。
邦夫の側近と言われてるグループは邦夫よりを入れても10名前後だ。
350名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:25:10 ID:O3Re7h480
>>342
いや党首に就任してからは「小沢の操り人形と言われない様に頑張って欲しい」だったぞ。
あれっ?って思った。
351名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:25:51 ID:XZyX/gKv0
>>345



なんだ、竹中は関係なかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



麻生だけで判断とはなw



竹中さんが言うなら真実だろうw
352名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:26:14 ID:8rTacoGEO
どう見ても鳩山兄に協力してます
353名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:26:37 ID:Ohs+D4yu0
日本の政治ってイランと変わらないよな!
って言うかイランと全く同じことしてる日本政府!
違いは暴動が起きない事だけ!
354名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:27:07 ID:zW0U3a9I0
日本郵政とオリックスとの事業譲渡契約文

ttp://www.japanpost.jp/information/other/pdf/03-02.pdf

第3.7 条1項「買主は、クロージング日後少なくとも2年間は、売主の事前の書面による承諾を得ることなく、
(a)本件株式につき、第三者に対する譲渡、移転又は担保権の設定その他の処分をしてはならず、
(b)事業譲渡・会社分割等の方法を問わず、対象会社をして本事業又はその主要な一部を実質的に
第三者に対して譲渡させてはならない。

但し、(@)本事業の発展的かつ継続的な運営に資さないと、合理的な根拠に基づき買主が判断する
個別資産の譲渡又は施設の閉鎖及び
(A)買主が本事業の発展的かつ継続的な運営を行うことを前提とする特定目的会社その他特別目的会社等への
資産の譲渡又は資産への担保権の設定についてはこの限りではない。」

同条第2項「買主は、前項但書に定める譲渡等の検討にあたっては、(@)対象会社の従業員の雇用確保に
十分配慮するものとし、かつ、(A)前項但書に定める譲渡等が対象会社による社宅に関するものである場合には、
当該社宅に現に居住する対象会社の従業員の処遇に十分配慮するものとする。」
355名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:27:23 ID:R7PDgZg80
>>344
わかんね。
まあ、カーテンの向こうを想像しようとはしないほうがいい。たぶん狂う。
356名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:27:47 ID:leFEtwEF0
>>343
本人の益にはなるだろ。
郵政については主義主張が一貫しているという事を示す事が出来る。

>>350
つまり、操り人形にはなるなといってるのだから、当てこすりだろ?
まあ、おまえさんの気持ちはわかるけどね。
日本列島は日本人だけのものではないという兄の発言なんかは確かに批判するべきだから。
357名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:27:50 ID:TlO+rjL90
>>345
そりゃ郵政の結論関係なく
上司の決定に従わない宣言したクビオは部下として失格
358名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:27:55 ID:o9VxLlIy0
(´・ω・`)建物なんかよりももっと裏がないの?例えば、郵貯をCDSに全力投入してるとか
359名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:28:15 ID:mswwkMm30
>>344
まぁ 麻生さんは党が割れるのを恐れたんじゃないのかな
鳩山さんは選挙対策に見える
360名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:29:29 ID:75AudaOaO
>>354
かんぽの宿は従業員3000人
大企業のリストラですら滅多に見ない桁
その雇用が守られれば良い
廃止されても系列のホテルに移動になって
361名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:29:34 ID:ACeIsgy0P
>>344
鳩山の論理なら、郵政を解体して切り売りするのが一番合理的だって
話になちゃうから、労組も西川社長を支持してる。

362名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:29:54 ID:qxiU/QjE0
>>355
どうでもいいが呂布は言いすぎだ。せめて魏延ぐらいにしとけ。
363名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:30:31 ID:Pa4wcjM70
>>253
>政権交代させられそうになったら、大規模減税やら、高速道1000円にしたりとか

これって景気対策じゃなかったっけ?
364名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:30:44 ID:R7PDgZg80
>>356
利己的理由で密談を平気でバラす奴とみなされるリスクのほうが、政治家としては致命的じゃないかな。
そもそもマスゴミとの公約も守ってなかったことになるし。
365名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:30:52 ID:23DKTB8G0
>>232
なんでトリップ外したんだw
第一、>>202のレスになっていないぞ。コピペ厨
366名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:31:21 ID:n67im8Rd0
しかし、この人の行動の意味がわからん
実情はどうあれ、綺麗ににやめた方が
自民にも民主にも評価されるだろうに

要はむしゃくしゃしてるのかね
367名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:31:22 ID:LPyaw1xmO
鳩山は兄弟揃って屑だなwww
368名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:31:28 ID:leFEtwEF0
西川については全銀協がらみの気がするがねえ
369名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:31:40 ID:zW0U3a9I0
ttp://www.yuichiro-itakura.com/essay/itakuras_eye/itakuras_eye_110.html

「かんぽの宿」の問題は、もはやファイナンス上の話ではなく、人事、郵政民営化の是非、
そして政局にまで発展してしまっていますが、「お金」の面で観れば・・・

1、買い手にとって、過去にその事業にどれほど投資されたかは、価値算定に無関係。
2、買い手にとって、事業継続が売り手の条件であるとすれば、事業の妥当な価格は限りなくゼロ。
3、売り手にとって、「事業価値」 < 「(分解バラバラの)資産価値」 であれば、「資産価値」に
基づく価格で売却することが合理的。 ということになります。

「かんぽの宿」のケースでは、「事業継続(≒従業員の一定期間の雇用義務)」という条件を郵政側が
つけたことによって、事業価値が限りなくゼロに近づき、資産価値を無視した「事業価値」に基づく価格での
売却の話が進んでいたわけですが、これは、買い手にとって観れば、「事業継続のお約束期間が過ぎるまで、
ちょっと我慢してれば、価格以上の資産が手に入る」、というメリットがあります。
事業継続期間が過ぎた頃に、当初引き継いだ事業を止めてしまえば、純粋に不動産が手に入るわけです。
もう少し詳細に表現すれば・・・

「事業継続期間に垂れ流すであろうキャッシュフローの割引現在価値」・・・(a)

「事業の買収価格」・・・(b)
に対して、
「不動産価値」・・・(c)

が十分に高ければ、買い手にとって、「やったぜ!」って話になるわけです。
僕が、ザックリ外部から見える範囲で評価すれば、

(a) + (b) <<<<< (c)

と、あまりにも不動産価値の方が大きいと思います。
価値と価格の裁定余地が十分にあるわけです。
なんだか、「できレース」な感じが否めません。
そんなところが、鳩山氏が気に入らなかったことなのだろうと思います。
370名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:31:47 ID:TlO+rjL90
そもそもクビ夫って
麻生についてきたからネットでは多少好印象になってたけど
裏切ったらただの油鬼汚の弟の人権擁護法推進派の売国議員なんだよな
371名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:32:12 ID:1cj3+dj40
書いてねっ!★ペコリーチョぉお
372名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:32:21 ID:nMin+uuA0
鳩山弟は西川再任を認めないという点では一貫していた。
麻生も同意してくれるとずっと信じていたんだろう。
だから麻生がブレたのは明白。
おそらく小泉派が相当キツイことを言って麻生に翻意を迫ったのだろう。
しかし一方的な鳩山更迭なら、支持率低下するのは他の閣僚には読めたはず。
麻生は選択を誤った。
373名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:32:26 ID:jeT45pJAO
個人の人気取りで不要な混乱起こされたら切るしかないわな。
麻生がリーダーシップあんじゃん。
374名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:32:43 ID:75AudaOaO
>>348

最終決定の印をしたのは鳩山が総務大臣になって、鳩山がしたこと
それを自分が知らなかったは嘘
375名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:32:49 ID:XZyX/gKv0
>>363



自民党:高速道路の値段を下げるなんてとんでもない!!!!!!!!!!!!!!!!!

景気対策で一律1000円(笑)


自民党:所信表明で埋蔵金なんかどこにあるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

補正予算の財源の中に埋蔵金(笑)
376山脇直司 ◆Er5MJVMPBA :2009/06/22(月) 12:33:29 ID:SBRWQzmS0
>>358
建物の問題が出る以前は鳩山さんは、ほとんど言及してませんからねぇ・・
377名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:33:38 ID:qxiU/QjE0
>>372
ほんとに政治力ないよな麻生。

知力   40
武力   60
政治力  20
統率力  30

て感じか。
378名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:33:49 ID:leFEtwEF0
>>364
密談も何も、赤旗が早い段階からすっぱ抜いて、それに週刊誌がついづいしてるのだが。
379名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:34:09 ID:MbmqGygX0
>>342
そうなの?マスゴミは全くそういうのは報道しないんだね。
これじゃあ麻生首相だけが悪者扱いされててテレビでしか情報を得て
いない人はみんな民主党に投票してしまうよね。
380名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:34:11 ID:iKdcrP1L0
アルカイダ然り、口が軽すぎw
切って正解だなwwwww
381名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:34:24 ID:R7PDgZg80
>>362
まあ、能力は含めてないんで。
能力を含めたら曹豹だよw
382名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:34:48 ID:23DKTB8G0
>>372
小泉一派が圧力掛けてくる可能性を考慮せず、麻生を信じていたって
人としてはいい人なんだろうけど政治家としてダメダメなんじゃないか?
383名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:35:06 ID:agoMfkxD0
| ゚ ゝ゚ | 
|  へ ノ  私に逆らう人は切る
384名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:35:18 ID:o9VxLlIy0
(´・ω・`)民営化っても国民の資産勝手に切売するだけなのな
385名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:35:55 ID:z5kabavgO
なんか、本当に日本が終わるような気がしてきた
386名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:36:00 ID:WHg2sx3W0
>>372

● 首相、当初は「西川交代」…竹中・小泉コンビが封じ込めw
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090613-OYT1T00127.htm  

●小泉、麻生総理に「俺が閣僚にしてやったんだぞ」と恫喝
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090613-OHT1T00051.htm

387名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:36:10 ID:leFEtwEF0
>>382
一人ぐらい邦夫みたいなのが政治の世界にいないと困るけどな。
金はあるんだし、まあそういう役回りなんだろ。
388名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:36:34 ID:qxiU/QjE0
>>384
素晴らしい。それがまさに本質だ。
一言で表す術に長けてるな。いや素晴らしい。
389名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:36:45 ID:R7PDgZg80
>>378
で、本人がそれを認めるつーのはまずないけどな。
会社や学校に当てはめて考えてみろよ。
そんな奴危なくて信用できねーつーにw
390名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:37:05 ID:ZfnkK/Py0
>>1
のいみがわからん 辞表書いたのは鳩山自身じゃないのか?
わがままいって認められないと辞表かけと脅されたと?
普段 アホウアホウいってる人に脅されちゃってかかされちゃったんだ?
391名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:37:08 ID:yqA3JWNw0
この人は何がしたいんだろう?
今は自民の足を引っ張ってばかりの印象だな
これじゃ本当に兄貴からの刺客なんじゃないのか?
392名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:37:11 ID:XZyX/gKv0




党内統制を取る為に、鳩山弟を裏切り西川を続投したら

郵政問題で支持率急落し、内部で麻生不要論急成長

麻生降ろしで党内統制が取れましたってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



落語やってんじゃね〜ぞw

小泉は麻生さんの応援してくれてる〜?w
393名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:37:13 ID:75AudaOaO
394名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:37:14 ID:zW0U3a9I0
>>382
昨年12月に支持率低下で党内の麻生下ろしに火がついた
それをかんぽの宿を持ち出して消火したのは鳩山の手柄

そのとき郵政見直しを述べたがそれを突っ張り続けられなかったところで麻生の負け
395名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:37:45 ID:P3oVct4u0
>>344

西川は経団連が自民党の要請で出した人材だから
仮に西川を降ろしたら、経団連はもう自民党に人を出さなくなる

今の自民党は、小泉以来の都市・大企業志向と
従来の地方・中小企業志向という、二つの相反する要素を抱えていて、
このために統一した方向性が見いだせない状況
これまで自民党を支えてきたのは地方票だが、地方組織はもはやボロボロ
よって、

・小泉路線を修正して、従来の地方・中小企業志向に戻すか?
・小泉路線を続行して、自民党を都市・大企業志向型にするか?

こういう戦い
結果的には、地方票は地方組織の再建をしなければならず、
ここまで崩壊してしまうと再建にはとても時間がかかる
よって、後者が勝った
396名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:38:18 ID:TPWx9Bnt0
>>377
武力   60あるかな?
397名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:38:29 ID:0bGjAEZU0
政府が株主でありながら遠慮していては、郵政は民間会社以下の存在だ。
誰にも監視されることなく経営陣が勝手なことができる環境を与えたのは誰なんだ?


398名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:38:47 ID:leFEtwEF0
>>389
辞表を強要されたら、ユニオンなり労働基準監督署なりに駆け込むのが普通だろwww

何をいってるんだwww
会社の社蓄ですらそうなのにまして政治家は一個人ごとが社長みてーなもんだぞw
選挙区の有権者の代表なんだからな。
399名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:38:48 ID:m3jpVI2s0
これまでの経過
・2ちゃん無職層・派遣層での反小泉感情(職がない)
・文藝春秋・読売新聞読者の反小泉感情(俺の既得権益を消した)

郵政民営化への意味のない反発
民営化へ反対する目的の捏造文書流布

鳩山邦夫による郵政民営化見直し論(総務省幹部の郵政再国有化扇動に乗っかった、と言われている)
麻生太郎の郵政見直し論への同情

鳩山邦夫、不良資産の安値売却を建設コストに見合わないといって拒絶
(実際は、売却価値は皆無であった)

不良資産が、鳩山邦夫のせいで売却できずに郵政会社は苦境へ
麻生太郎は監督責任を問われた
鳩山邦夫は逃げた
400名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:38:49 ID:Rf/sqDRa0
麻生の判断がいかに間違ったかがわかる
401名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:39:28 ID:TlO+rjL90
>>348
あれだって計画段階で文句言うならともかく
工事着工前にやるこっちゃ無い
郵政の欠点を探し出して無理やりって感じだよな
本来なら計画時の監督官庁の責任だろ
いつから大臣じゃなく野党になったんだって思ったよ
こういう人間を重責につけた麻生の失敗なんだけどね
402名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:39:28 ID:ACeIsgy0P
>>372
>だから麻生がブレたのは明白

これは微妙なんじゃ?
鳩弟に人事権は無いんだから。
財務省とその大臣である与謝野が人事権を持ってる。
その与謝野は続投を支持してた。
つまり財務省と総務省の争いを総務省側が仕掛けたってだけでしょ。
403名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:39:46 ID:Dl+BZuCZO
よくまあこんな事をベラベラと。
自分の面子が守れれば党がどうなろうが
知ったこっちゃないんだな。
404名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:39:57 ID:75AudaOaO
>>386
★渡辺恒雄・読売新聞会長の私怨!…渡辺会長の「厚労省分割」案を潰され、顔に泥を塗られたから
■それにしても、どうして、この問題は、これほどの大事になったのでしょうか。今年の1月、2月の段階では西川社長に理があると、いったん沙汰止みとなったはずの問題なのです。
 私は、『読売新聞の渡辺恒雄会長の私怨』が大きいような気がします。
 この問題で忘れられてしまいましたけれど、「厚労省の分割」と云う話がありました。憶えていますでしょうか、『この話の提案者が渡辺会長であった事を』。
 それを麻生総理は、「全然こだわりません」と突き放してしまいました。『渡辺会長にしてみれば、自分の顔を潰されたと思ったのではないのでしょうか』。
 『私には、それ以来、読売新聞の記事が麻生総理に対して厳しくなったように思えるのです』。西川社長の続投に一番厳しかったのも読売新聞でした。あの朝日新聞は、続投を評価していたというのに。


 テレビ局は連日狂ったように自民党、与党、麻生叩きを続けて、新聞各紙が報じた「鳩山代表の故人献金」の件も一切報道していない。
 その理由の一つがこれと関係あるのだろうか?
【社会】民間テレビ局などに放送免許を交付や更新する際、放送業務を審査する「認定制」の導入検討…総務省 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245102605/

 実は以前にも、渡辺恒雄・読売新聞会長は、顔に泥を塗られたからと、国民が選んだ国会議員が作った内閣を潰した!国民に選ばれていないナベツネが私怨で。
 全てのマスゴミが反安倍に回った理由
★2007/05/17 マスゴミの天敵「公取引委委員長・竹島留任」で全てのマスゴミを敵に回した安倍首相(放送局の天敵…竹中・菅義偉、新聞社の天敵…竹島)
◆公正取引委員会委員長 竹島一彦氏「公取はまだ強くない/新聞は『言行不一致』」[FACTA 2006年7月号] http://facta.co.jp/article/200607003.html
◆「竹島留任」でほとんどのマスコミを敵に回した安倍首相 http://www.mail-journal.com/20070718.htm
405名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:40:21 ID:Loaw+J7Q0
>>397
それこそがカイカク、郵政民営化の目的だったのさ。
財界や一部の連中のお財布がわりの組織。
406名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:40:27 ID:Tsvp7DeDO
鳩山:俺の意見が通らないなら辞める(キリッ

麻:なら辞表書いてね

鳩山:麻生に辞表渡された!(ファビ〜ン


意味わかんねぇ(笑)
お前が辞める言ったんちゃうんかい
407名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:40:40 ID:XZyX/gKv0
麻生で武力60なら

石破は武力85ぐらいありそうだけどなw
408名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:40:53 ID:qxiU/QjE0
>>403
すでに自分のメンツを党にボロボロにされたわけで。
その上で「党を守れ」なんていわれる筋合いないだろ。
409名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:41:04 ID:WHg2sx3W0
>>344
郵政民営化の目的〜 藤原氏の話。。。この通り進んでいますね。

http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/files/0926.mp3 (06/9/26

http://naoyafujiwara3.movie.coocan.jp/leader090303.mp3 (09/3/3

 http://www.naoyafujiwara.com/090609.mp3 (09/6/9

   http://www.naoyafujiwara.com/090616.mp3 (09/6/16 ←New
   竹中2兆。小泉1兆。。。。。 ∠( ゚д゚)/「え」


  ●おもしろいですw 藤原さん
●6/16読売の「竹中・小泉コンビ」にビックリw  西川続投の意味?

首相、当初は「西川交代」…竹中・小泉コンビが封じ込めw
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090613-OYT1T00127.htm  
●小泉、麻生総理に「俺が閣僚にしてやったんだぞ」と恫喝
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090613-OHT1T00051.htm
410名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:41:07 ID:leFEtwEF0
>>402
まあほら。与謝野は全銀協よりだからさ。金融がらみの人間なら知ってるだろうけど。
411名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:41:09 ID:Pa4wcjM70
>>398
社長がなんていうユニオンに駆け込むんだ?
社長用のユニオンとかあるの?
412名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:41:39 ID:R7PDgZg80
>>398
プロジェクトの担当責任者を下ろされただけで、別に会社まで辞めさせられてやしないのに
駆け込まれても、労働基準監督所も迷惑だと思うぞ。
おまけに社内外にバラしたら、ライバル企業だって引くわw
413名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:41:40 ID:J3JANtiFO
さっき見たFNNのニュースから鳩山氏の発言。
>私の常識的な感覚と国民の常識的感覚は、だいたい同じだ
だってさ。頭にくる。一緒にしないで。
FNNの首相にふさわしい人という世論調査なんて、
鳩山邦夫氏は3.4%だよ。
たったそれしか支持されてない人が何を言ってるんだか。
国民の多数が鳩山氏と同じ感覚だったら世の中終わってる。
アルカイダの〜なんて発言が普通と思ってる国民なんていないだろうし、
ナギのことを最低の人間なんて思ってる人も少ないだろうし、
たったの2年間という短い期間で13人もの人の死刑執行を許可して平気でいられる人もいないだろうし、
朝っぱらからフォアグラを食べれる人も毎日100万を自由に使える人も極々少数のはずだし、
超一流ホテルのバー通いを喫茶店通いと同等に思う人も少ないと思うし、
表現の自由なんてどうなってもかまわないなんて思ってる人もいないはず。
こんな感覚の人に同じ感覚だなんて言われたくない(´・ω・`)
国民の多数がこんな感覚だったら日本は終わりだよ。
414名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:41:46 ID:1zWE3zru0
鳩の主張するのは形つくりにすぎないな。
麻生はこういうの本当に嫌いみたいだ。
415名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:41:47 ID:23DKTB8G0
>>397
いつから日本は「物言う株主」に優しくなったんだ?
416名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:42:25 ID:NVNGhE1I0
>「辞表を書いてくださいと(事前に)用意してあった」と述べ、12日の麻生太郎首相との
>会談で、あらかじめ用意された辞表への署名を強要されたことを明らかにした。




西川辞めさせれないなら辞めるってベラベラとマスゴミのカメラの前で
わざわざハードル上げたのは自分じゃないの?
強要? 介錯じゃねぇのこれは?
417名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:42:52 ID:q3+N1wAKO
なんか大の男が被害者ぶって、情けなくて見てらんない。
418名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:42:54 ID:XZyX/gKv0



麻生は西川更迭で乗り気だったんだよw

後任リストとかまで送りつけてまでw



だから、与謝野とか空気だよ。
419名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:43:12 ID:d6Hfqie5O
自民政権だとアメ公の奴隷犬
民主政権だと支那公の奴隷犬
どっちが政権握っても国民は一生奴隷
戦争に負けた時点で日本は植民地国民は奴隷
420名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:43:24 ID:75AudaOaO
>>395

奥田は西川に反対していたが。すぐ経団連とか言う人がいるから困る

>>404
 実は以前にも、渡辺恒雄・読売新聞会長は、顔に泥を塗られたからと、国民が選んだ国会議員が作った内閣を潰した!国民に選ばれていないナベツネが私怨で。
 全てのマスゴミが反安倍に回った理由
★2007/05/17 マスゴミの天敵「公取引委委員長・竹島留任」で全てのマスゴミを敵に回した安倍首相(放送局の天敵…竹中・菅義偉、新聞社の天敵…竹島)
◆公正取引委員会委員長 竹島一彦氏「公取はまだ強くない/新聞は『言行不一致』」[FACTA 2006年7月号] http://facta.co.jp/article/200607003.html
◆「竹島留任」でほとんどのマスコミを敵に回した安倍首相 http://www.mail-journal.com/20070718.htm
■『公取委の竹島一彦委員長は、「吠えない市場の番犬」とヤユされた公取委を、戦う集団に変えた人。』
 『昨年1月の独禁法改正以来、「必要悪」として存在を続けると思われていた「談合」を、導入された自主申告制度、強化された課徴金といったアメとムチを存分に使い、全国的な摘発で、撲滅寸前にまで追い込んでいる。』
■「特殊指定」に積極的な意味を見い出せない竹島委員長は、一昨年、指定解除を持ち出した。
 『その竹島氏の留任がきまった。任期は5年で2012年8月までだ。「改革の続行」を掲げる安倍首相の鶴の一声だったという。』
 『この留任に切れたのが、読売新聞の渡辺恒雄・グループ本社会長。』渡辺氏は、「特殊指定」を含む現体制死守の総権化。
■その自分の意向を知っての竹島留任か――渡辺氏は、自分をないがしろにした安倍首相への反発を強めており、「反安倍」に回るのは必至の情勢。これに『日経新聞』も同調。
 「竹島留任」で、主要新聞を敵に回してしまった。
421名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:43:30 ID:0bGjAEZU0
鳩山が馬鹿にされたと言うより、
麻生によて国民が馬鹿にされたということだぞ。

422名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:43:31 ID:502pPN3x0
昔の友にここまで裏切られるとはなw
まあ最初に裏切ったのは麻生のほうだから当たり前だが。
423名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:43:34 ID:leFEtwEF0
自民党瓦解の危機に鳩山は何やってやがる!

と鳩山を叩く自民党工作員が沸いてるが、世論は西川切りに賛成なわけで。
空気の読めない自民はだから負けるわけだ。
424名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:43:35 ID:TlO+rjL90
>>408
だったら離党しろよ
「オレの言うとおりにしないなら・・」
なんて言い出した時点で兄貴の為に総理のメンツ壊してるんだからさ
425名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:43:48 ID:zW0U3a9I0
>>413
ジャニオタ801のスイーツ安田弁護士乙
426名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:43:53 ID:f7j+YpbYO
石破は媚中
田母神をバカにした石破
427名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:44:07 ID:6xgjabcMO
今更言うな
428名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:44:47 ID:qxiU/QjE0
>>423
「この船は泥舟だ!」と指摘した奴から下ろされてる感じだな。

まあ、降りるためにわざわざ指摘したのかもしれんけど。
429名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:45:02 ID:XZyX/gKv0
>>424


殺しきって離党するだろ


理由は
>すでに自分のメンツを党にボロボロにされたわけで。
>その上で「党を守れ」なんていわれる筋合いないだろ。
430名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:45:05 ID:n67im8Rd0
国民の常識的な感覚は知らんが
総会もないのにオーナーの事実上の影響力で
社長が首になるような会社はおおむねDQN会社だ
431名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:45:41 ID:BEKpko5wO
公社長より総務相のが立場で優先的とかおかしいだろ
よほどの裏があるとしか思えない。
432名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:46:06 ID:R7PDgZg80
>>426
バカなんだからバカにされるのはしかたないんじゃね?
M資金詐欺加担の件とか。
433名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:46:52 ID:IpJIwI7N0
自分で辞めると言っといて、結局クビ切られただけだったのか。

正直、ちょっとヘボいな。
434名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:47:25 ID:wZKmJmr+O
自民党は完全な小泉院政だな
435名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:47:25 ID:UexRoG1NO
何これどういう展開?
誰かスラムダンクに例えて説明してくれ
436名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:47:28 ID:75AudaOaO
>>420
 フィクサー・読売新聞ナベツネは、思い通りにならなかったもんだから、必死w

★《記録(マスコミ報道)?自ら事件に介入するのは、それは捏造だ》
 選挙で選ばれていないナベツネ(しかもマスコミ関係者)が、国政を支配しようとしている。
 鳩山邦夫を裏で焚き付けたのは渡辺恒雄 読売新聞会長。
 『誰かさん(ナベツネ)に吹き込まれたことを信念にしちゃうんだから真性馬鹿』。辞めて良かったよ。都知事にならなくて本当に良かった。
◆「鳩山さん、あなたは英雄だ。西川は悪者だ」鳩山邦夫を裏で焚き付けたのは渡辺恒雄 読売新聞会長 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244829868/
◆鳩山総務相更迭:西川氏謝罪で続投案 最後の妥協策決裂 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090613k0000m010137000c.html
 『鳩山氏は5月27日には、鳩山氏と懇意な渡辺恒雄読売新聞グループ本社会長兼主筆から』西室泰三東京証券取引所会長でめどがついたとの連絡を受け、西川氏の交代に自信を示した。
 鳩山氏のボルテージは6月に入って急激に上がっていく。
 『6月3日夕。鳩山氏は渡辺氏と東京都内で極秘に会談した。』関係者によると渡辺氏は「鳩山さん、あなたは英雄だ。西川は悪者だ」と激励。
 渡辺氏の一言一言が鳩山氏を鼓舞したのは間違いない。


【政治】鳩山兄弟「大連立」で意気投合? 西松事件では火花 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236424817/
 故鳩山一郎元首相の没後50年を記念する会が7日、東京都内のホテルで開かれた。
主催者で一郎氏の孫にあたる民主党の鳩山由紀夫幹事長と自民党の鳩山邦夫総務相は、兄弟で政権争いにしのぎを削る間柄。
しかし、終戦直後の政界の混乱を保守合同で安定させた祖父の遺影の下では、エールを交換した。
 『会には中曽根元首相や民主党の菅直人代表代行、公明党の太田代表ら与野党の政治家も出席した。』
 『一郎氏の担当記者だった読売新聞グループ本社会長兼主筆の渡辺恒雄氏』が、あいさつで「(2人が)仲良くできれば大連立」と自民、民主両党による「安定政権」を提案。
437名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:47:28 ID:o9VxLlIy0
>>393
(´・ω・`)建設費ベースで見るからおかしい、即刻さら地にして、従業員解雇。2年とか条文で無効状態やしな。


温泉付き土地だけをたった108億で買えるのか問いつめたい
438名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:47:32 ID:leFEtwEF0

経団連も製造業系と金融系とで意見が全く違っていて、

製造業系は「国策金融機関が強力であってくれた方が良い」という意見だから、
別に郵政民営化には賛成じゃないのよ。

金融系の連中は、ゆうちょが巨大すぎると自分達の損だからごちゃごちゃ言うけどね。

この辺のズレを理解しないと経団連の意見のズレは理解できんよ。
439名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:47:46 ID:TlO+rjL90
草なぎ発言も
自民の30代女性票を崩す為の自爆テロだと思ったよ
440名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:47:58 ID:Sowt2wsBO
こっちの鳩山もダメかよ
441名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:48:14 ID:p+HynIaRO
>>413

書き込みしたら少しは気が晴れたか?
精神病の発作は止まってる?
薬は飲んでる?
飲まないと麻生みたいになるからちゃんと飲みなよ。
442名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:48:15 ID:XZyX/gKv0
>>435
スターウォーズならいけるんじゃね?
443名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:48:25 ID:0bGjAEZU0
ハゲタカに食い尽くされる道を選んだ麻生。もうだめだわw
444名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:48:34 ID:68raByu10
おもしろいよ鳩wwww
もっとやれwwww
加油!加油!
445名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:49:13 ID:49U5Jwez0
以下
自民工作員の鳩山邦夫に対する
手のひらを返したようなバッシングが続きます。

鳩山弟マンセー時代と比べてみれば
どんだけ2chに工作員が紛れ込んでるかよく見える良スレ。
446名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:49:19 ID:ZiIMs0dX0
>「辞表を書いてくださいと(事前に)用意してあった」と述べ、12日の麻生太郎首相との
> 会談で、あらかじめ用意された辞表への署名を強要されたことを明らかにした。

ウヨ頓死www
447名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:49:28 ID:zbS49Z7WO
亀井や綿貫みたいにウザくなってきたな鳩山(笑)
自分の考えが通らないと亀井や綿貫みたくしつこくジワジワネチネチ(笑)
誰だよこんな奴を大臣にしたのは(笑)
448名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:49:45 ID:leFEtwEF0

西川はどう見ても、背任ないし特別背任の疑いが強いと思うがねえ。
そこを無視しちゃいかんでしょ。
449名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:50:11 ID:MbmqGygX0
>>412
そういう意味では鳩山邦夫氏は本当に信用を落とした思うけど、首相の
ネガティブキャンペーンをしているマスゴミ報道を疑いなく鵜呑みにして
しまう人は麻生首相だかけが悪くて鳩山邦夫氏は正義感が有ると思っ
てしまうだろうね。
450名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:50:21 ID:R7PDgZg80
>>435
編集長が無理矢理再開させようとして役員から怒られたのを実話ナックルズで暴露した
451名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:50:49 ID:tdGrCehZ0
鳩山弟は野心を露骨に剥き出しにしてるな。
総裁選に出るとか。
452名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:50:56 ID:f3W7QQJb0
東京都の調べでは、自主退職を迫られている人のうち3人に1人が
「心の不調」を訴えているそうだ。

「心のケア」をしてあげないとな。
453名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:51:06 ID:0bGjAEZU0
政官業癒着の温存を図った麻生の決断は売国行為です。
454名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:51:23 ID:Hwc5JIi6O
新自由主義信奉者の 麻生だから当たり前の事だろ。

アメポチも支援する訳だしな
455名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:51:22 ID:+lb4gWjfO
国民はそんな芝居じみたことが大嫌い。
456名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:51:28 ID:75AudaOaO
>>436
 またこれと同じことをやらかした鳩山邦夫。

『突然何の脈絡もなく、明確な根拠を示さないまま、代替案すら示さず、突然はしごを外し、現場を大混乱に落とし、国家を荒廃させ、失われたその時期の人達は泣くに泣けない』

 抜けている…、呆(ほう)けている…、堕落している…。 愚鈍、軟弱過ぎる。腐っている。
 「内申書重視の受験」により、その時期の失われた子供達や親にとっては、鳩山邦夫は度し難い。
 鳩山邦夫自身が好きな「過程をきちんと説明しろ」を、貴方自身がやってみせてよ。

★鳩山邦夫は文部大臣の時に、「偏差値教育」や「業者テスト」を無くし「内心書教育」を導入し、教育を荒廃させた張本人!
■以前、『文部大臣の任期切れ直前に、突然何の脈絡もなく』、「偏差値教育」の象徴として埼玉県の「業者テスト」に噛み付いて、
『明確な根拠を示さないまま』「偏差値教育はけしからん!」と息巻いて、教育界に大混乱を巻き起こした前歴がある。
 『任期中に何か大きな業績を残したかったが故の、スタンドプレー以外の何物でもない迷惑な話。』
 『結局、こいつの手柄欲しさのパフォーマンスのせいで、「偏差値重視の受験」がいけない事になってしまい、鳩山から代替案すら示されず、突然はしごを外された教育現場は大混乱。』
 その結果、現場が苦肉の策としてひねりだしたのが、「内申書重視の受験」体制。
 実際問題、「ゆとり教育」より、この「内申書至上主義」の方がどれだけ教育を荒廃させた、というくらいの改悪だったわけだが。
 これは全部、呆けの鳩山邦夫が、人気取りのためだけに言い出した、ただの思いつきのせいだったんだから、教育現場や失われたその時期の子供達は、泣くに泣けない。
■『この人、鳩山邦夫は多分、また似たような事を考えるに違いない。最大の要注意閣僚だと思う。』
 似たような事とは…
「突然何の脈絡もなく、明確な根拠を示さないまま、代替案すら示さず、突然はしごを外し、現場を大混乱に落とし、国家を荒廃させ、失われたその時期の人達は泣くに泣けない」
457名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:51:32 ID:BlAm0TiY0
法律を知らないアホ女どもですw

麻生太郎ファンクラブ43
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1245574041/l50


128 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/06/22(月) 12:32:26 ID:bQZEE/uk0
>113電凸GJ!
>119教えて下さってありがとう。
カスゴミ本当に酷過ぎますね。

しかし政府公報を使って民間に反論するのは難しいんじゃないかな…?
可能不可能じゃなくて道義的に。西川氏の件と同じで。

ですが、悪質な風説の流布、威力業務妨害として訴える事はできそうな気がします。
ここらで公安委員長兼総務大臣になった佐藤氏の出番なんじゃないですかね。
458名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:51:58 ID:+RsOwpWXO
こいつが何言っても別に民主に入れる気にはならん
459名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:52:43 ID:wB2JK2cD0
パワハラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ???
460名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:52:48 ID:R7PDgZg80
>>448
それはそれで、法に則ってやるべきことだと思うがな。
少なくとも、総務省を降ろされたのと自民を辞めさせられたのとを混同してるお前の言うことじゃあない。
461名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:52:58 ID:IwCfu6mv0
こういうことやってるから国民は民主を支持しなくなる
462名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:53:03 ID:XZyX/gKv0





本当にネトウヨの手の平返しは酷いなw




なんか、脳がまともに動いてるのだろうかこいつらって思ってしまう。
463名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:53:05 ID:Loaw+J7Q0
>>445
歴史的な惨敗をして、党が空中分解するまで、最長でも3ヶ月。
全力で投入してますな、工作員を。
ご苦労なことです。
また、あの楽しい「ミンスが政権をとったら中国に乗っ取られる」のコピペが
繰り返されるんでしょうかね。
464名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:53:06 ID:hXSR/kr+0
単に不正郵便の件で自分の名前が出るのが嫌だから、わめき散らしてるだけだろ。
だがさすがアルカイダの友人の友人(=アルカイダ)、やることなすこと自爆テロになってきとるな。
465名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:53:07 ID:8UhNq6hUO
鳩は面白いな。
466名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:53:37 ID:a49esRci0
鳩はもう喋らんほうがいい。真紀子と同じにしか見えん。
467名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:54:15 ID:d75/zT9z0
>>441

284 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/02/20(金) 22:07:57 ID:ccgwfsyN0


失語症躁鬱ニート部落民は、すでにみんなに論破され尽くされている敗者だからね。


286 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 01:32:07 ID:84Tcb1Ln0


失語症躁鬱ニート部落民はとっとと首つって氏ねよ。

で有名な、朝日新聞の方?
468名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:54:16 ID:Rf/sqDRa0
1、トップが生田から西川に変わったわけ
2、未だに西川がトップのわけ

知ってる人?
469名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:54:22 ID:leFEtwEF0
>>460
勝手に混同している事にしてるが、そういう論法で鳩山をたたき続けても無理だよ。
世論は西川切りに賛成なのだからな。

まあ、頑張れ。自民工作員。
470名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:55:15 ID:75AudaOaO
>>409
また貴方か
★「郵貯340兆円のうち、200兆が30年満期の米国債に充当」は有名な嘘
■郵貯は「全額を元本保証を約束して資金を集めている」ので、「資金運用に当たっても元本が保証されるもの」を選ばなければバランスがとれない。
 で、「1兆円単位で元本保証がある金融商品はというと・・・国債しかない」。結局、郵貯に国債を買う以外の選択肢などありはしないのだ。
 だから、例えこの「経過措置(財政融資資金預託金2兆円)」が2008年に終了しても、郵貯は似たような額の国債を買い続けることになるだろう。
■この改革で一番重要なのは、特殊法人の資金源を政府(内閣)が掌握したという点にある。
 特殊法人への貸付を政府が止めた瞬間特殊法人はつぶれるので、政府はこれで特殊法人に対して生殺与奪の権利を握った事になる。
 だから、郵貯による国債(財投債)の引受は政府と郵貯の関係をほんの少し変えるだけで、特殊法人には関係が無い。
 そんなわけで、今回の郵貯民営化を財投改革が進むからという理由で支持する事はできないし、
逆に「今回の法案では郵貯の財投債引受が廃止されず、財投改革が進まないから」という理由で反対する事も適当ではない、ということになる。
◆マーケットの馬車馬:収益源のタイムリミット http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1223631880/111,107-114

◆陰謀論者「ゆうちょ米帝サブプラで大損!!」→ゆうちょ「大半日本国債、損害ゼロですが?」 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227896436/
◆ゆうちょ銀、純利益1500億円 9月中間、国債運用が好調 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081127AT2C2601H26112008.html
■日本郵政グループの2008年9月中間決算で、ゆうちょ銀行の純利益が1500億円になることが26日、分かった。
 金融危機の深刻化で利益が予想を下回る銀行が多いなか、国債中心の運用が功を奏し、年間の利益予想(2800億円)と比べても順調に利益を積み上げた。
 ゆうちょ銀行は200兆円近い運用資産のうち、約9割を国債などの国内債券で運用している。
471名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:55:27 ID:XZyX/gKv0




これで与謝野が裏切ったら与謝野叩きするのか?


麻生降しが実現したらどうすんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


自民叩きするのか?ネトウヨ脳は意味わからんw
472名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:56:06 ID:br1l6HKqO
>>458
> こいつが何言っても別に民主に入れる気にはならん

俺も
なんかがっかりだよ。所詮この程度の男か。
それでも麻生をサポートとかの気骨を見せて欲しかった。
この程度で批難や暴露を始めるようじゃ、麻生の側には置けないわな。
473名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:56:15 ID:9dx5BH200
信用落としたって、味方のふりして寝首かいたのは麻生だろが
そんな人間の為に泣き寝入りする奴隷が大臣なってる方が問題だわ
そんな人間は結局、自分の責任で行動できないからな
474名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:56:26 ID:0bGjAEZU0
株主の声を、いっさい気にかけることなく経営できる民間企業がどこにあるの?
475名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:56:43 ID:leFEtwEF0
>>468
西川は竹中が推薦して小泉が起用してるらしいよ。

いまだにトップなのは、
米国債がらみのバーター話の裏があるからだ
みたいな話が一応あるが噂レベルなので実体はよくわからん。
476名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:57:51 ID:ECdVJLLDO
鳩弟の失言は前から言われてたことだろ
やってることは間違ってないが言葉をもうちょっと選べと思う
477名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:58:28 ID:R7PDgZg80
>>469
いつ叩いたっけ?
「得もしないのになんでやったのかがわからない」とは言ったし、
内輪の話をばらす奴は信用されなくなる、とは言ったが。
第一、>>398で明らかに混同して例えてますが。
なんか見えないものが見えてるようだが、頭大丈夫か。
478名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:58:48 ID:heeRryFT0
麻生さんを馬鹿にしてるレスって、じゃあ誰が首相になればいいのかは書いてないよな。
ただ麻生さんを馬鹿にするだけ。だれが首相に相応しいのかあげてみろよ。
479名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:59:26 ID:leFEtwEF0
>>478
トータルバランスで言えば、安倍だろ
480名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:59:46 ID:MbmqGygX0
>>469
民主党って凄いよね。絶大権力のマスゴミが工作員の如く全メディア使って
民主党マンセー報道してるんだから。どうやってたらし込んだんだろう?
481名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:00:12 ID:9O+/5+680
>>356
> 郵政については主義主張が一貫しているという事を示す事が出来る。

 辞めないといっていたのに辞表提出に同意したってだけで俺的には前言撤回野郎扱い
482名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:00:30 ID:aP4SQ3lE0
自分から辞めたとか言ってたじゃねえか
一体どっちなんだよ
483名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:00:38 ID:Loaw+J7Q0
>>474
国が株をもっている間は、株主無視。
民間が株をもつようになったら、株主重視、になるんだろう。
特定郵便局の世襲は悪い世襲、
自分や息子の世襲は美しい世襲、
の小泉が理想とする会社です。
484名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:01:11 ID:0jHqzSSx0
>>479
そいつらって安部総理のときもバカにしてたんじゃね?
485名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:01:17 ID:IwCfu6mv0
涙を流しながらうるうるした瞳で「自民党に勝ちたい!」と言えば高感度アップ
486名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:01:44 ID:leFEtwEF0
>>480
マスゴミの工作は分野が違うのでよくわからんな
487名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:01:45 ID:A3QuMO4n0
女々しいぞ
488名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:02:27 ID:qxiU/QjE0
>>478
なんか、いいねお前。かわいいよ。
批判には常に代案があるべき、と。そんな感じだな。


ところで、なんで2chにいるの?w
489名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:02:49 ID:aP4SQ3lE0
>>480
ヒント:特定アジア
490名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:03:04 ID:9dx5BH200
>>480
結果の出ない奴をスタメンで使い続けたら、そら文句もでるわな
逆に補欠の奴が叩かれるべきというその発想は、どこから湧いて来るの?
491名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:03:24 ID:R7PDgZg80
>>486
で、俺がいつ西川を擁護してポッポ弟を叩いたのかについて、答えてくんね?
492名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:03:32 ID:MbmqGygX0
>>486
どういう意味?ネットでの民主党マンセー工作なら詳しいの?
493名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:03:32 ID:d75/zT9z0
>>480
鳩兄が死人から献金貰ってたのとかいつ報道すんだ、クズゴミ
中国の暴動ニュースもやらなかったじゃねーかよゲスゴミ
494名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:03:36 ID:ACeIsgy0P
>>483
世襲はまったく悪く無いんだよ。
でも公職が何の制限も無く世襲する構造は
不健全ってだけの話で。
495名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:03:37 ID:PAbTsN7E0
鳩山爆弾炸裂!
友愛じゃ、友愛を召喚しろ!!
496名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:04:03 ID:YfC3RcB90
自民支持の方々、マジで必死ですね。もう哀れなくらいです。
無党派層の人気者・鳩山さんですよ?
そんなに叩いたらますます票が減りますよ。
497名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:04:15 ID:P3oVct4u0
>>420
・・・え?経団連は奥田だけじゃないんだが

日本郵政の社長人事は、当初から難航していた
なり手がまるで見つからない
この理由は簡単…「日本郵政はあまりにもでか過ぎだから」
(私はこれこそが郵政民営化の最大の失敗だと思ってる。
 もっと分割すべきだったのに、なぜそれをしなかったのか?)
こんな会社の経営なんて、誰もやろうとしてくれない
奥田も状況を知ったら真っ青だし
結局、嫌がる西川に対して、いわゆる小泉の三顧の礼で社長に就いてもらった

だから、小泉とその周辺が、西川降ろしに反発するのは当然
問題は、誰もなり手がいないような巨"体"企業を、いつまでも放置していていいのか?ってことだろ
西川でも経営が難しいんだったら、誰がやってもたぶん無理
498名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:04:33 ID:L8KNSIkY0
小泉一派と戦っているんだよ

郵政問題がバレたら小泉一派は生きていけないしなあwww
499名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:05:00 ID:XZyX/gKv0
>>478

マスゾエ=頼りにならない・仕事できない
小池=イメージだけじゃん・・・
石原=何やってるの?こいつは
石破=ブサイクで選挙は無理

まともな次期候補はいないのか?自民党
500名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:05:01 ID:rTcw0fwM0
鳩山「辞表を書いてくださいと…」
おれ「えっ」
店員「えっ」

501名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:05:51 ID:49U5Jwez0
≫488
自民工作員だからしょうがなくってとこじゃね?
502名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:06:24 ID:9O+/5+680
>>369
3000人の年収が平均400万だとすると年間120億。2年で240億の固定費。
【買い取り価格+240億円−2年分の純利】より高く売れないと儲からないよ

> と、あまりにも不動産価値の方が大きいと思います。

とか言ってるけど、建設費は不動産の価値形成にはあまり関係ないよ。あくまで使っちゃった金だから。
503名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:06:42 ID:tb8hizqC0
雇用が不安だね
    ∧,,∧  ∧,,∧ 医療も心配...
 ∧ (´・∀・) (・∀・`) ∧∧
( ´・∀) U) ( つと ノ(∀・` ) そだねー                    ( ^+^) (マスゴミに洗脳されてるお…)
| U (  ´・) (・`  ) と ノ                           / |_|\(民主党の正体教えてやるお…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' 年金も
家計が厳しいね

おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         ( ^+^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧          反日!売国!          ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        在日!朝鮮!ネトアサ!    (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \( ^+^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
504名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:06:51 ID:aP4SQ3lE0
>>490
スタメン狙ってる補欠のやつが能力的にどう考えてもスタメンに相応しくなけりゃ叩くべき、とまでは言わんが
少なくとも持ち上げるべきではないだろ
505名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:07:22 ID:wcFut1jS0
>>124
弟ポッポの言う「正義」がその辺のオバちゃんレベルのヤッカミなのか
きちんとした調査に基づいて,それが成り立つだけの筋道があるのか・・・
世論引っ張り込んで「なんとなく」のまま権力振るおうとしたんじゃ
ちょっとあまいな・・・小泉ですら,郵政民営化や改革にはそれぞれのスジや
大儀を明確にしてたのに・・・西川切りがいいのか悪いのか,ではなく
政治家としてのやり方が,まだまだボンボンのままなのかねぇ・・・
506名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:08:10 ID:JPKu1uutP
鳩山邦夫は外国人参政権と人権擁護法案に賛成

ついでにパチンコチェーンストア協会 政治分野アドバイザー


サヨ大勝利だな
507名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:08:21 ID:10npBENU0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|  友愛なんて言ったって
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   何の役にも立たないんだよね
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   財源の問題を追及したら
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   鳩山のヤツ、声が裏返ってやんの
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ    オレの圧勝だね
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ  分かる?
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
508名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:08:58 ID:XZyX/gKv0
>>480
> >>469
> 民主党って凄いよね。絶大権力のマスゴミが工作員の如く全メディア使って
> 民主党マンセー報道してるんだから。どうやってたらし込んだんだろう?


参院選に自民が負けたから自民党有利の報道をし続けたマスコミは

こら、ヤバイと思って日和見主義的に民主党に

小沢問題が出たときも、こらヤバイって自民寄りになりかけてたよ。

マスコミは選挙に勝つほうに付く。
509名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:09:21 ID:0bGjAEZU0
政府が株を所持しているなら、
一般国民から総会に出席して意見を言う株主員を
1000人ぐらい公募したらどうだ?
510名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:09:23 ID:PAbTsN7E0
>>499
あやまれ!ゲルにあやまれ!!
511名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:10:05 ID:J3JANtiFO
>>425
(^^;)

>>439
それ目から鱗…なるほど!
そうだとしたら姑息すぎるね…鳩山氏(´・ω・`)
鳩山氏がいたら自民に投票できないから早く離党して欲しい…。

>>441
ありがとう(^_^)
書いたらスッキリ。
最近は割と平穏だったのにまた鳩山氏出てきて(´・ω・`)
この人の顔を見ると感情がぶり返してしまう。悲しい気持ち思い出すし(´・ω・`)
夢に出てきたりするし、少し病んでるのかも(;_;)
でも鳩山氏落選まで頑張るんだ!(^_^)
512名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:10:07 ID:tJYUgzsZO
日本\(^o^)/
もうだめだどうしようもない
513名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:10:26 ID:9O+/5+680
>>397
株主は財務省だよ
514名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:11:37 ID:49U5Jwez0
石破も小池も小沢チルドレンだし

こいつらに総理の目はないだろ

単なる当て馬
515名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:11:43 ID:0bGjAEZU0
株主は財務省?
株主は国民だよw
物言わぬ株主なんて聞いたことがないぞw
516名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:12:17 ID:MbmqGygX0
>>490
叩かれるべきなんて言ってないけど?自民党のネガティブキャンペーンばっかり
やって民主党のダークサイドを知りながらほとんど報道しないのはフェアじゃない
よね。本当に国民のことを思うならどの政党の良い面も悪い面も平等に報道する
べきなのに。
517名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:12:46 ID:lAb+WAJki
目立ちたいだけ、このくそおやじ
518名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:13:09 ID:V+xXcRq3O
>>1
まあ不倫女の暴露みたいだな
虫取りの為にはアルカイダに頼む位だからな
俺を怒らしたら怖いんだぞ 坊ちゃまじゃ無いんだぞ
ってとこか
519名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:13:31 ID:1pdtrbOmO
麻生が、当初の予定変更し、西川辞任取り止めを決意した時点で、速やかに鳩山に極秘で会い、「すまんが変更だ」の一言でも言ってれば、こんなにこじれなかっただろうに。

鳩山が、意固地なほど初志貫徹する原因は、麻生の根回し不足じゃないの?
520名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:14:27 ID:eIEZYWjjO
>>509
よう工作先導員
中国が世界の支配者になるような基地害がよく言う
赤ちゃん1000人集めてどうするよ
521名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:15:10 ID:0bGjAEZU0
国民の代弁者が目立たないで黙っているようでは、その責任を放棄したようなものだぞw
522名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:15:21 ID:R7PDgZg80
>>519
そのあたりはカーテンの向こう側なんで、やってないとも言い切れないんじゃないか。
つーか双方の意見調整は行なってたみたいだし、むしろやっていた可能性のほうが高そうな。
523名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:16:08 ID:A259i7gn0
いよいよ小泉時代の田中真紀子になってきたなw
こりゃダメだ、鳩弟ww
524名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:16:31 ID:mswwkMm30
>>519
言ってそうだけどね。
少なくともぶら下がり会見で指名委員会の決定に従う様な趣旨の発言してるから
鳩山さんも予定変更ぐらいは察してたと思うけど。

525名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:16:37 ID:9O+/5+680
>>515
だったら株主総会で投票してこいや
526名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:16:43 ID:yCF+PVwF0
麻生-鳩山で最終的な詰めをしたんだろ?
それで決裂したら、鳩山は辞任するつもりだったし、麻生も鳩山を切るつもりだった。
それで麻生が辞表を用意しておいて、いよいよダメか、という所で
「どうも駄目ですね。では終わりです」と辞表を差し出した。

別に何のおかしなところもないんだけど…鳩山は何を問題にしたいんだ???
527名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:18:59 ID:QSjiXOqTO
小泉は、自民党の抵抗勢力を成敗するために、経団連や、アメリカに魂を売った。
自民党をぶっこわすためになw
小泉スゲーよ!

小泉に脅されて、小物麻生の、猿のミイラみたいな顔が引き攣ってただろなw
528名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:19:03 ID:esvSF+mR0
ところで死人からの故人献金報道まだ?
それをもみ消そうと思って必死なの?
529名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:19:37 ID:XZyX/gKv0



猟奇殺人を犯したら死刑


裏切ったら、裏切られる



そんなに麻生を擁護したいなら、この件で麻生に説明させろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


きちんと最初から順を追ってw
530名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:19:43 ID:V+xXcRq3O
まあ戦う相手が
簡保西川から麻生に変わったんじゃないの?
531名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:20:35 ID:0bGjAEZU0
>よう!工作先導員、乙

冗談じゃないよ。
「民間会社」と言うことを主張したければ「民間会社」らしくしたらどうだ。
資本主義社会のなかで、経営者がこんな楽に事が決められる民間会社があるか?
株主の声が無い民間会社ってあるか?


532名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:20:46 ID:+NLgtxBxO
>>526
それでいいと思う。多分理解できないんだろうから。
533名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:21:15 ID:J3JANtiFO
>>496
人気者ってFNNの首相にふさわしい人調査で
たったの3.4%しか獲得できてない人だよ(´・ω・`)
離党も新党結成すら難しいような人なのに人気者って…。
534名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:22:35 ID:XZyX/gKv0
>>526


ネトウヨが必死に鳩山が辞表を出した(持って行った)と言い続けてた。


鳩山は書いたと言った。


つまり、麻生は辞めさせる気だから、辞任届けを用意してたことになる。
535名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:23:00 ID:rDTzAPU40
麻生氏は完璧に判断を誤ったな。数字が示している。

麻生内閣支持率17.5% 民主・鳩山新代表とのイメージ比較でも大きな差 FNN世論調査
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00157633.html
>>日本郵政の社長問題で、鳩山前総務相を事実上更迭した麻生首相の判断を
>>「適切だと思わない」人は7割を超え(71.3%)、西川社長が「続投すべきと思わ
>>ない」人は4分の3に達した(75.0%)。
536名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:24:12 ID:ACeIsgy0P
まあ与謝野はちゃんと説明責任を果たすべきだな。
鳩山どうこうの話じゃない。

NTT民営化で15兆円も国民の財産に成りました!ってちゃんと
言うべきw
537名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:24:35 ID:yCF+PVwF0
>>534
会談で、鳩山が
「ムキになりすぎてました。確かに証拠もなしに辞めさせるのは理不尽ですな。ごめんなさい」
って謝ってれば、麻生の方も
「分かっていただけましたか」
と、懐の辞表を出さないで済んだんじゃないの?
538名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:25:42 ID:TW5X9BDW0
敵に廻すと怖いな鳩山。きっちりと足引っ張って行きやがった。
539名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:26:36 ID:GI4LxiKY0
このネタでグダグダ言うなら、サイン突っぱねて罷免されれば良かったんだよ。
こういう不倫の後の刃傷沙汰みたいな野暮な話は日本人にはウケないぞ。
540名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:27:35 ID:R7PDgZg80
>>533
マジでどうすんだろうな。
「気に入らなきゃ平気で密談をバラす奴」というイメージがついたら、政治家として厳しいと思うんだが。
蝶でも追って暮らすわけにもいかんだろうし。
541名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:27:49 ID:leFEtwEF0
>>492
金融畑なら多少はわかるが、マスゴミは関係者じゃないからさっぱりだ。
542名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:28:27 ID:/60ozjIE0
麻生はほんとクズだな。
543名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:29:38 ID:XZyX/gKv0
>>537



だから麻生と鳩山一緒にアフガニスタン攻め込もうと話して実行に移したわけよ


そして鳩山が先陣を切ってアフガニスタンど真ん中で敵を作りながら敵を倒してた


そしたら、麻生が敵と同盟を組み、鳩山の周りは敵だけで退路も無い支援戦闘機も無い


ごめんなさいってレベルじゃないだろw
544名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:30:32 ID:/pLVRi0g0
こんな話表に出すなよ。日本国の一大臣がみっともない。
おかあちゃんに言いつけてやるからな!ってのと一緒だな
545名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:30:33 ID:R7PDgZg80
>>541
で、俺がいつ西川を擁護してポッポ弟を叩いたのかについて、答えてくんね?
それとも、ごめんなさいすらできないクズなの?
それは支持不支持には一切関係ない個人の問題なんだが。
546名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:31:00 ID:TW5X9BDW0
まあ考えてみれば、自分の首切った奴を立てる必要なんて無いんだよな。
547名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:31:14 ID:y37sFf580
後からグチグチ言うぐらいなら
罷免されるまで信念とやらを突き通せばよかったのに
548名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:31:18 ID:0bGjAEZU0
民間会社というより、経団連家族企業だろw
ちょうど漢字検定のあれと同じw
苦言を呈する株主がいない状態では腐敗が発生して当たり前だろ。
麻生をオマイら擁護者は、すこしは学べよ!
549名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:31:34 ID:QSjiXOqTO
>>535
おいおい!
国民の7割以上が西川は辞めろと言ったなんて関係ないだろ。だめだよ、そんな調査結果は!
情報弱者国民なんて、裏に何があるかなんてわかってないんだからな!
何があるかわかっているマスコミは、大スポンサー経団連がいる手前、はっきり発言出来ないから濁しているだけだ。
読売あたりが、何があるのかはっきり書いたら、99%の国民が西川更迭を望むだろうがなw
550名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:31:39 ID:XI9lGDNd0
別れ方でその人の知性や品位が見えるんだよね
最低だな、こいつ
自分をふった女にいたづら電話したり、変な噂
を広めて貶めるのはこういう男だ
551名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:33:05 ID:MbmqGygX0
>>541
金融関係の売国工作員って西川って人の他に後どんな人がいるの?
552名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:33:32 ID:0bGjAEZU0
国民の7割以上が西川は辞めろと言ったとか言わないとか、どうでもいいよ。
国民の監視の下で民営化がきっちり行われなければ、政治不信になって当たり前だがなw
553名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:34:04 ID:J3JANtiFO
>>537
この人は謝らない人だよ(´・ω・`)
テコでも謝らない人。
ナギの件しかり、過去の暴言、失言にしかり、
撤回や言い訳はしても謝ることはしない人。
今回は撤回すらしなかったわけだけど…。
今までは鳩山氏が発言を撤回する、周りの人がフォローのため鳩山氏に釘を刺す。
そうやってなんとか周りに助けられて生き延びてきたように思う。
謝る姿は私の記憶にはないよ。撤回や言い訳は何度も見てきたけど(´・ω・`)
554名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:36:27 ID:XZyX/gKv0







この問題の全てを麻生に説明させろよ。嫌がったら鳩山に説明させろよ




それが政治ってもんだw
555名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:37:16 ID:YGSKaK3b0
>>553
誤る政治家など稀。麻生さんの謝罪なんて聞いたことないだろ?
556名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:42:29 ID:PI2fo4m20
>>550
 大臣の辞任が男女の別れ話と全く同じわけないだろ。

 頭の悪さにもほどがある。
557名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:42:48 ID:MbmqGygX0
>>548
民主党の小沢氏は言うこと聞かない官僚はクビにするって言ってたよ。
監視する人がいなければ腐敗するというなら民主党が政権取ったら腐
敗政権成立だね。
558名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:44:22 ID:XZyX/gKv0
>>557
だが、自民も腐敗してる。

どうすんの?
559名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:46:46 ID:esvSF+mR0
ID:XZyX/gKv0はなんでこんなに
一人だけ浮いてポッポ擁護してるの?身内なの死人なの?
560名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:47:28 ID:MbmqGygX0
>>558
言うこと聞かない人はクビにするとか言ってる議員がいる民主党よりはマシ
だから自民党に投票するよ。
561名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:48:37 ID:+p209rX/0
ネオリベのケツ舐め麻生w

構造改革路線のふしゅう←なぜかry さすがっすwwwww

562名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:48:47 ID:TOeq1M+MO
ポッポ弟は障害者団体偽装事件のときの責任者だろ
早めに切って自民党批判しといてもらわないと
民主党から逮捕者が出たときに巻き添えくらう
563名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:49:01 ID:0bGjAEZU0
ここで、なぜ小沢を出してくるのか?
理解できないよw
「民間会社」であることを強く主張しているのは西川擁護派なんだけど、
「民間会社であるなら民間会社らしくしないといけない」という視点が抜け落ちているだろ?
つまり、後出しで「民間会社」と言う言葉を国民騙しの詭弁として利用しているだけなんだ。
564名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:49:04 ID:fvRMxLmDO
鳩山…なんなのコイツ
565名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:49:08 ID:XZyX/gKv0
>>559

論理的に言ってると

ネトウヨが鳩山は感情論でかっこわるいとか意味不明な理由で応戦してくるので


全面戦争。よろしいならば戦争だ。

566名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:49:18 ID:qG1mW5bQO
>>560
自民に投票とか、どんだけ売国奴だよ
567名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:51:35 ID:X/2fsiH40
鳩山弟が切られてボッと出の菅なんとかが偉そうにしてるの不思議
568名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:51:42 ID:dROrIwRf0
鳩山がギャアギャア騒いでなきゃ麻生も西川切ってただろうに......
569名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:52:20 ID:R98iCdfw0
アルカイダは酷い事をする
570名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:53:33 ID:MbmqGygX0
>>566
党首がシナチョンに日本の主権移譲するって言ってる民主党の応援団
は売国奴じゃないの?
571名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:55:12 ID:x2rlqZdf0
世論が「西川続投は間違い」と言ってるな。

麻生内閣支持率17.5% 民主・鳩山新代表とのイメージ比較でも大きな差 FNN世論調査
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00157633.html
日本郵政の社長問題で、鳩山前総務相を事実上更迭した麻生首相の判断を
「適切だと思わない」人は7割を超え(71.3%)、西川社長が「続投すべきと思わない」
人は4分の3に達した(75.0%)。
572名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:56:01 ID:LmyFdK2w0
色々話しちゃって政治家生命終わりじゃないのか鳩弟はw
573名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:57:20 ID:bI8CI/Uc0
辞表が用意されていたと話してなにが悪いのやら。
麻生信者、必死すぎだろwww
574名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:58:47 ID:tLXX78BcO
>>540
>「気に入らなきゃ平気で密談をバラす奴」というイメージがついたら、政治家として厳しいと思うんだが。

絶対に一緒に仕事したくねーな。
仁義もクソもないタイプ。
人を裏切って順調に出世するけど最後にブーメランされるんだよ。
575名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:58:49 ID:PI2fo4m20
>>570
 売国って一般的に外国勢力を国の中枢に招き入れる行為だろ。
そうすると、日本の首都を包囲するように外国軍を招き入れてる自民党は国を売った後の政権だろ。

 1時間で国会まで展開できちゃう外国勢力があるのに主権がどうのってバカみたいな話のような・・
576名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:59:05 ID:0bGjAEZU0
鳩山が指摘するまで郵政会社は経団連家族企業だった。
株主(国民)の存在は無視され不正がはびこっていた。
麻生と鳩山はそれを認識していた。
なのに、なぜ?
577名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:59:27 ID:7WE6TgHiO
 ハトぽっぽが可哀想。普通に考えて気の毒。

578名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:00:20 ID:aP4SQ3lE0
>>574
裏切り者って信用出来ないからね…
敵を倒したら真っ先に始末されるのが裏切り者だし
579名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:01:12 ID:753WfXja0
『新党ポッポン』結党!
580名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:01:14 ID:TUACExpsO
チョン嫌いだけど
こうなら今回はミンスに投票するわ。

腰抜けアソーw

もうどうにでもなれ、
馬鹿政治家どもw
581名無しさん@九周年:2009/06/22(月) 14:02:04 ID:4aBjqhqF0
こういうのを大臣に据えた麻生も馬鹿だけど
こういう麻生を総理に推した鳩山も馬鹿
582名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:04:29 ID:MdXifrGn0
辞表が用意されていたなら
鳩山のどこに問題があったのか

皆の大好きな説明責任が必要だろ
583名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:04:35 ID:GK8TKqe80
これ、ある意味テロリストじゃん
さすがアルカイダに知り合いがいるだけあるはw
584名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:05:15 ID:MbmqGygX0
>>575
敗戦したから米軍がいるのに。米軍に出て行けと?それなら九条廃止やら
核武装や防衛費増大について決着が付いてからでないと無理なのに野党
は論議さえもしてはいけないと言うんだから結局米軍に居座らせて売国し
てるのは野党じゃん。
585名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:06:28 ID:qK0rtw/y0
用意していた文書に署名するだけってよくある話だろw
離婚届とかw

いまわの際に駄々こねだす人間もいるから、文書を残すのは自衛策。
これをさも切り札のように言いふらすぽっぽかっこわるいw
586名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:07:17 ID:QSjiXOqTO
馬鹿ウヨが、鳩弟を裏切り者とかほざいているが、悪の組織から離れる事で、国民よりになっただけだろ。
裏切ったのではなく、改心したんだよ。
587名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:07:31 ID:IKM1WCos0
>>574
◆小泉組の「舎弟」になった麻生、、、現在、、、若頭を目指しているw


● 首相、当初は「西川交代」…竹中・小泉コンビが封じ込めw
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090613-OYT1T00127.htm  

●小泉、麻生総理に「俺が閣僚にしてやったんだぞ、やることはわかっているな!」と恫喝
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090613-OHT1T00051.htm
588名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:07:49 ID:YJPZ+cZz0
>>505
鳩山の調査結果(第三者検討委員会の調査ではない)によりますと出来レースではなかったとのこと
鳩山の調査結果により鳩山は不正義
589名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:08:26 ID:kvm5hSmf0
鳩山って兄弟そろってアホなの?
590名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:08:47 ID:NVNGhE1I0
自分でマスゴミのカメラに向かってダメなら辞める、って言っておいてこういう内情バラすってちょっと神経疑うわ
591名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:09:19 ID:aP4SQ3lE0
>>575
じゃあ核所有するか?
単独ででも戦争出来るように憲法改正するか?
その問題を解決しなければ米軍を追い出すなんて自殺行為でしかないよ
592名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:10:36 ID:bgjh5pvNO
>>1
いや内閣の方針に反対なら当然辞めるしか無いんだけど?
強要も糞もないわ(笑)
593名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:11:32 ID:LY0FeEG00
>>587

鳩山・弟は、小泉組の「舎弟」を断固拒否w

これだけでも、鳩山は「信頼できる愛国者」である!
594名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:12:27 ID:QSjiXOqTO
不倫の後始末のような例えで鳩弟をみっともないだのと中傷する馬鹿ウヨがいるが、女房と別れて必ずお前と結婚するだのと、セックスしたさに必死で嘘をつくタイプが、別れ際に嘘つき呼ばわりされて、女に反撃されるんだよ馬鹿。
麻生は泥沼不倫タイプだな。
595名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:12:56 ID:MbmqGygX0
>>591
米軍追い出すなんて自殺行為だとわかっているのになぜ米軍がいることを
売国行為だと言うの?
596名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:13:23 ID:XBdb44T60
麻生は小泉にも鳩山にもケンカを売って友達いなくなったか。
597名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:14:00 ID:6Pa43uy3O
なんだ…弟も所詮鳩山か。期待して損したよ。この程度のクズだったとはね
598名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:14:23 ID:sxQIHJxG0
怒らせると内部情報を垂れ流すて…今後鳩山を要職に付けるの相当な勇気がいるんじゃないか?
599名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:16:28 ID:+p209rX/0
麻生、小泉に反抗的な態度
     ↓
鳩山、麻生を信じて本格的にケンカを売る
     ↓
麻生『小泉さん、スンマセンでした!どうか許して下せー』
     ↓
鳩山『あ、あれ?』  
600名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:17:22 ID:w/A8ad0zO
兄がクズなら弟もクズ
麻生さんは身内に恵まれなかったね

まさか鳩山兄弟ごときに日本を潰されるとは・・・
601名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:17:23 ID:7ouer4uw0
NHKでも早くから事実上更迭って報道だったしな。状況を考えれば辞表を
提出させようが署名を強要しようが更迭に映るよな。

で、支持率一気に低下。wwwwwwwww

腹黒そうな西川を降ろさない=改革しない と映ったんだね。
もう小泉改革路線とみなされない西川哀れw
602名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:18:41 ID:RKXopP5B0
なんか胡散臭い兄弟だなww
「友愛」ってキーワードが工作開始の合図か?w
603名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:20:38 ID:yAWQw5/zO
大臣は労基法は関係ないの?役員とかと同じか
604名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:20:52 ID:+p209rX/0
>>601

ここまでアホな小泉信者を見たことがない
未だに改革(笑)が支持されてると思ってるのかw
605名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:23:34 ID:gqMZlOBEO
裏切った麻生も麻生だろ
暴露されてダメージ受けるような事する方がアホウじゃ
606名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:28:46 ID:lq1Pk+Ac0
鳩山ブランド暴落中
607名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:31:32 ID:esvSF+mR0
>>605
> ダメージ受ける
そう思ってるのポッポとマスゴミだけだろ
居座りが自分から辞めますって言ってきたんだから常備してる辞表の紙渡しただけじゃね?
ゴキブリを追い出す期を逃さなかった麻生GJ

在日チョンが「帰るぞ!いいニカ?いいニカ?!」って勘違いした交渉してきたら
ここぞとばかりに「どうぞどうぞ」って送還するだろ
それと同じだけ
GJw
608名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:31:38 ID:8c8cRBk70
◆小泉組の「舎弟」になった麻生、、、現在、、、若頭を目指しているw


● 首相、当初は「西川交代」…竹中・小泉コンビが封じ込めw
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090613-OYT1T00127.htm  

●小泉、麻生総理に「俺が閣僚にしてやったんだぞ、やることはわかっているな!」と恫喝
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090613-OHT1T00051.htm

       ↑
▼小泉は、これ、やりかたが、、【893】やで〜〜〜〜〜っw

ますます、鳩山弟は「まともな人間」に見えて、好きになった。「愛国者」でもあるし。
609名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:33:22 ID:MbmqGygX0
>>608
鳩山邦夫のどこが愛国者なの?
610名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:34:40 ID:lGYC/z0t0
これで正義とか言っちゃうんだこの人・・・
611名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:37:53 ID:bIf4Ln8G0
自分が株主総会を待たずに辞任だなんだって騒いでたくせに。
612名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:40:31 ID:8c8cRBk70
>>609
売国奴・小泉の反対は、、、愛国者w
郵政民営化の目的〜

http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/files/0926.mp3

http://naoyafujiwara3.movie.coocan.jp/leader090303.mp3

 http://www.naoyafujiwara.com/090609.mp3 (6/9

   http://www.naoyafujiwara.com/090616.mp3 (6/16 ←New
   竹中2兆。小泉1兆。。。。。 ∠( ゚д゚)/「え」


  ●おもしろいですw 藤原さん
●6/16読売の「竹中・小泉コンビ」にビックリw  西川続投の意味?

首相、当初は「西川交代」…竹中・小泉コンビが封じ込めw
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090613-OYT1T00127.htm  
●小泉、麻生総理に「俺が閣僚にしてやったんだぞ」と恫喝
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090613-OHT1T00051.htm
613名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:41:04 ID:bIf4Ln8G0
>>582
手続きの過程を無視した手法で騒いだところ。
誤解を招く騒ぎ方をしたところ。
業務改善命令等の措置に対し先方が答えることを優先事項としてなかったところ。
614名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:42:12 ID:jFVuYAtd0

>>220
また、おまえか
チェリオ買ってこいよ
615名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:45:59 ID:Dj1L9Doo0
兄ぽっぽ「よくやった弟よ政権交代後は総務相の席を用意してやるぞ」
616名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:49:21 ID:sxQIHJxG0
>>612
鳩山は郵政民営化に反対してるわけじゃないぞ
民主党の鳩山の方と勘違いしてないか?
617名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:51:22 ID:zW0U3a9I0
>>572
むしろ党内の反清和会勢力を結集させていると見るべき
618名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:54:17 ID:KyPhgdUt0
うだうだうだうだ…女々しい奴だなww

次は落選ですね。
619名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:54:58 ID:FdkPqVRm0
鳩山邦夫は往生際が悪すぎる。
提出させた資料を精査して出来レースと認定できなかった時点で鳩山邦夫の負けは決まってた
620名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:59:28 ID:aSZKZBU80
麻生・・ おまいは・・
621名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:59:40 ID:zW0U3a9I0
ttp://www.yuichiro-itakura.com/essay/itakuras_eye/itakuras_eye_110.html

「かんぽの宿」の問題は、もはやファイナンス上の話ではなく、人事、郵政民営化の是非、
そして政局にまで発展してしまっていますが、「お金」の面で観れば・・・

1、買い手にとって、過去にその事業にどれほど投資されたかは、価値算定に無関係。
2、買い手にとって、事業継続が売り手の条件であるとすれば、事業の妥当な価格は限りなくゼロ。
3、売り手にとって、「事業価値」 < 「(分解バラバラの)資産価値」 であれば、「資産価値」に
基づく価格で売却することが合理的。 ということになります。

「かんぽの宿」のケースでは、「事業継続(≒従業員の一定期間の雇用義務)」という条件を郵政側が
つけたことによって、事業価値が限りなくゼロに近づき、資産価値を無視した「事業価値」に基づく価格での
売却の話が進んでいたわけですが、これは、買い手にとって観れば、「事業継続のお約束期間が過ぎるまで、
ちょっと我慢してれば、価格以上の資産が手に入る」、というメリットがあります。
事業継続期間が過ぎた頃に、当初引き継いだ事業を止めてしまえば、純粋に不動産が手に入るわけです。
もう少し詳細に表現すれば・・・

「事業継続期間に垂れ流すであろうキャッシュフローの割引現在価値」・・・(a)

「事業の買収価格」・・・(b)
に対して、
「不動産価値」・・・(c)

が十分に高ければ、買い手にとって、「やったぜ!」って話になるわけです。
僕が、ザックリ外部から見える範囲で評価すれば、

(a) + (b) <<<<< (c)

と、あまりにも不動産価値の方が大きいと思います。
価値と価格の裁定余地が十分にあるわけです。
なんだか、「できレース」な感じが否めません。
そんなところが、鳩山氏が気に入らなかったことなのだろうと思います。
622名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:01:48 ID:xXoA41cq0
>>615
そんな器の大きいやつじゃねーからw
所詮ミンス
623名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:04:48 ID:AE0SNqto0
自民ポッポ=自民抜ける

民主ポッポ=政権交代後、民主党内閣が機能せず、責任とって民主抜ける

二人のポッポで新党作る



政界窓際族wwwwwwwwwwwww
624名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:08:27 ID:FdkPqVRm0
>>621
>なんだか、「できレース」な感じが否めません。
>そんなところが、鳩山氏が気に入らなかったことなのだろうと思います。

鳩山邦夫の「国民の立場からは出来レースと見える内容だ」というトンチカンな言い訳の解釈ですね
625名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:09:25 ID:MbmqGygX0
>>623
政界窓際族おもしろすぎだろwww
626名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:11:01 ID:tbgiIJle0
さっさと辞表に署名しろよ…
      ∧_∧         ∧_∧
     (´・ω・`)         ( `∀´ )<絶対辞めへん
     / 麻生ヽ       ./ 西川 ヽ、
     | |    | |  ??? | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( `∀´ ) | < お前の味方なんて最初から
     .| |∧_∧ヽ( ゚д゚ )/´ 小泉 (___) \ いなかったんだよ
     | ( `∀´ )∪鳩山       |  
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |竹中   」    ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             ||
    カイカクを止めるな!
627名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:12:14 ID:e+EjNuLsO
自民党終了のお知らせ
628名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:15:46 ID:cHsINPpXO
笑ったわ鳩弟の自爆じゃん
629名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:16:09 ID:V+xXcRq3O
鳩山弟は新党を造るしかないだろ
正義党 パフォーマンス党
麻生は総裁だからな
党人として如何なものか てとこか
630名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:16:57 ID:viyOQ6OA0
ポッポ弟スレは夜と昼間では流れが全然違うな
631名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:17:40 ID:GQmYOJUT0
俺のばあちゃんが自民が売国したら

永野護と重雄に助けてもらえって言ってた




632名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:21:29 ID:wC0HxXV90
>>「辞表を書いてくださいと(事前に)用意してあった」と述べ、12日の麻生太郎首相との
>>会談で、あらかじめ用意された辞表への署名を強要されたことを明らかにした。

保身のために盟友斬るだけあって、やり方が陰険だな。
結果的に支持率下げてちゃ、世話は無いな。

麻生内閣支持率17.5% 民主・鳩山新代表とのイメージ比較でも大きな差 FNN世論調査
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00157633.html
日本郵政の社長問題で、鳩山前総務相を事実上更迭した麻生首相の判断を
「適切だと思わない」人は7割を超え(71.3%)、西川社長が「続投すべきと思わ
ない」人は4分の3に達した(75.0%)。
633名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:21:29 ID:qipiiZxj0
これだけ党内を引っかき回しといて、離党しないなんて有り得ないだろう。
「麻生め、俺の人気を思い知ったか」と悦に入ってる場合じゃないと思うんだけど。
634名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:22:44 ID:DmRLA/A10
デヴィ夫人とか日刊ゲンダイが鳩山邦夫応援団。
もうそれだけでどんだけクズ野郎かがわかりました。
635名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:24:00 ID:Gcsm8SfY0
良い鳩、悪い鳩と言ってた馬鹿が最後は、鳩の区別がつかなくなり民主支持になる。

馬鹿を手玉に取る、鳩山兄弟。
636名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:24:57 ID:zW0U3a9I0
支持率下げた責任は清和会がとるべきだな

最低限、横須賀の公認取り消しで
637名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:26:21 ID:1NIP3vft0
鳩山「ユダにやられた」
638名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:26:49 ID:ZgKE2FYCO
>>630
春と夏でもえらく違ってるんだが
639名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:29:00 ID:zW0U3a9I0
つーか麻生が反清和会自民支持者の旗印だったのに速攻で寝返るんじゃ
このままじゃ次は清和会の犬と層化だけだろ、自民に入れるのは
640名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:37:38 ID:sDMw0RqM0
641名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:40:58 ID:LqoGEkq9O
>>1
午前中の会談で折り合いがつかず、この時点で本人も更迭を覚悟したとか抜かしておきながら、いざ午後に辞表を書けと言われたら「強要された」とか馬鹿だろ弟ポッポ。
642名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:44:34 ID:UClNr+/C0
政治に明るくないオレでも鳩山の行動がすべて芝居臭いことがわかる
何考えてるんだか知らないがこんな奴が政治の中枢に入ったら国は終わるぜ
643名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 16:06:01 ID:C5K+kaqS0
>>36
IP強制表示には賛成だ
もう匿名文化はやめにしよう
本当に疲れた
644名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 16:08:07 ID:XZyX/gKv0
そうそう早くIP表示にしてネトウヨの頑張りを見たいw
645名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 16:28:51 ID:SNvWVyTlO
鳩山はアニキに自民内のユダをやれって言われてそう

アルカイダ発言にしても
こいつはほんとに真性の馬鹿
646名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 16:33:10 ID:rI+lkJOY0



日本人なら民主党に投票しよう!
ついでに自民党の回し者・最高裁長官の竹崎には×をつけよう!
外国人参政権は裁判員強制の仕返しに導入だ!
自民党信者の都合ばかりおしつけることを許すな!



647名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 16:35:24 ID:Jlb/1zF40
★「日本郵政問題の裏にあるもの」(2009/06/12)  1
 ビジネスコラム GCAサヴィアングループ取締役佐山 展生氏
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/sayama.cfm

 日本郵政と対立していた鳩山邦夫総務相が12日、辞任した。「かんぽの宿」譲渡を巡り異議を唱え、
譲渡は結局白紙撤回となった。東京中央郵便局の建て替えや日本郵政の西川善文社長の再任にも
強く反対した。一連の動きから見えてくるものは何か考えてみたい。

 郵政の次期社長問題

 2006年、日本郵政民営化のために元三井住友銀行頭取の西川氏が社長に迎えられた。丹羽宇一郎
伊藤忠商事会長、奥田碩トヨタ自動車相談役、牛尾治朗ウシオ電機会長らも社外取締役と指名委員会委員に
就任。指名委員会が西川社長の続投支持を決めたにもかかわらず、鳩山前総務相は拒否権を発動する
強い意向を示した。あたかも郵政民営化自体を阻止しようとするかのように映った。

 障害者向け割引制度悪用事件の証明書偽造が始まったのは、日本郵政が株式会社になる前の04年だ。
その責任をも西川社長に問うのであれば、その総責任者であった鳩山前総務相の責任はどうなるのか。
しかも日本郵政は株式会社化されているとはいえ、現状ではまだ民営化されていない。総務省内の
不祥事と同様に、所管大臣自身がその責任を負うとの考えもあったと思う。

 一方、民主党内には西川社長続投への反対論があるといわれる。なぜ続投に反対なのか。鳩山前総務相と
同じことを言っているようにしか聞こえない。来る衆院選後、仮に政権を取ったら西川社長に辞任を迫るのか。
郵政民営化の第一歩として株式会社化し、委員会で指名された社長に辞任を迫るのは、民営化に逆行する
動きのようにも見える。政権を担うかもしれない政党として、確固とした方向性を出せるかが問われている。

648名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 16:37:59 ID:Jlb/1zF40
★「日本郵政問題の裏にあるもの」(2009/06/12)  2

 「かんぽの宿」譲渡問題

(1)2400億円で建設したものを109億円で売却していいのか(前総務相の当初の論点)

 投資した額とその価値は同じではない。売り手が2400億円投じて建物を造ったとしても、それが
買い手にとってそれだけの価値があるかとは別問題だからだ。例えば10億円で建設しても、その建物が
素晴らしく高収益を上げるならば、倍以上の価値があるかもしれない。しかし、使い勝手が悪く適当な
用途が見つからないとすれば、1億円の価値もないだろう。バブル崩壊後、数百億円かけた豪勢な
ゴルフ場が何十分の一の価格でいくつも譲渡されたのは、その例である。

 次に確認すべきは、これは単に不動産の譲渡だけではないことだ。過剰ともいわれる3000人以上の
従業員を抱え、毎年数十億円の赤字を垂れ流す「事業の譲渡」という問題をはらんでいる。3000人以上の
年間給与はおそらく100億円以上であり、人件費だけでも10年間に1000億円以上も支払わなければならない
事業の譲渡。かつ事業自体も数十億円の赤字である。譲り受けた会社はまず、過剰な人材を他の事業で
吸収しなければならない。過剰人員の整理も買い手がしなければならないのだ。このような事業が
2400億円もの価値があるはずはない。過剰人員の整理コストを付けた、いわゆる売り手の持参金付きの
案件である可能性も否定できない。

 2400億円投じたとしても、過剰な人員を抱えた赤字事業であれば誰もプラスの価値を見いだせない
可能性があることをよく認識すべきだ。「かんぽの宿」譲渡の白紙撤回で最も得をしたのは、この大不況前に
買収価額を提示したものの、その金額で買収しなくて済んだオリックスである。逆に損をしたのは、
税金で赤字を補てんし続けることになった国民ではないか。

(2)赤字事業だが、経営の仕方で黒字化するので、もっと高く売れるはず(某民主党議員の
   国会での意見など)

 赤字の事業を黒字化するのは民間企業でも難しい。それができるならば民営化は必要ないかもしれない。
さらに日本郵政が「かんぽの宿」を黒字化するには、その大勢の人員を他の郵政事業に移さないといけない。
649名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 16:40:44 ID:Jlb/1zF40
★「日本郵政問題の裏にあるもの」(2009/06/12)  3

それは過剰な人件費が単に日本郵政内で移動するにすぎず、国民負担が減るわけでもない。

 白紙になった「かんぽの宿」の譲渡は、大規模な過剰人員対策を買い手にしてもらう点が非常に大きな
隠れた目的であった。だが、この点を指摘する声をほとんど耳にしなかった。大規模な過剰人員を
オリックスのように吸収できる大企業はそんなにあるわけではない。

 「かんぽの宿」の譲渡撤回と税金の垂れ流しを阻止できなかったことについては、過剰人員の赤字の
事業譲渡であることに焦点を当てず不動産譲渡であるかのように批判した鳩山前総務相、それに
同調したかのような野党、マスコミの責任も決して軽くはない。

 東京中央郵便局の建て替え問題

 東京駅の丸の内南口前に問題の旧東京中央郵便局はあった。文化財保護の視点から建物の一部を
当初計画よりも多く残して新しいビルを建設することになった。建替計画変更によるコスト増、完成時期の
遅れによる賃貸開始時期の遅れ、その後の不動産相場の低迷などを考えると、国民の税金負担が大きく
なったのは否めない。国民の負担増に見合うだけのメリットがあったとはとても思えない。

 文化財保護というのであれば、旧東京中央郵便局の旧来部分を少し多く残すよりも、再開発に当たって
東京都知事の意向が反映されたとされる歌舞伎座(東京・銀座)の方が、その趣を残すことに意味が
あるような気がする。

 いずれにせよ、鳩山前総務相らの一連の動きは、まず郵政民営化自体の阻止ありきとも見られかねない
ものだった。鳩山前総務相が西川社長再任に拒否権を発動するかどうかは、郵政民営化自体が本当に
実行されるかどうかの試金石だと考えていた。結局、麻生太郎首相の要請で総務相辞任となった。
民間でできる事業は民営化し、事業を効率化して税金の無駄使いを少しでも減らす施策の重要な柱が
郵政民営化である。それ自体をなし崩し的に阻止する動きがあるとすれば、国民が厳重に監視して
いかねばならない。

http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/sayama.cfm
650名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 16:42:25 ID:2N+VEZAxO
麻生は自分で選んだ内閣の人間より民間の社長の方が大切らしいから(笑)
651名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 16:44:52 ID:zW0U3a9I0
****郵政疑獄に異を唱える売国奴リスト****

竹中平蔵
岸博幸
田原総一朗
木村剛
池田信夫
辻広雅文
ぐっちー
佐山展生 ←New!
朝日新聞
日本経済新聞 

※適宜追加希望
652名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 16:52:32 ID:GQmYOJUT0
いいぞ鳩山w もはや麻生も敵だ。やっちまえ!
653名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 17:27:25 ID:FWibtscr0
麻生太郎ファンクラブ43
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1245574041/l50

190 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/06/22(月) 15:59:12 ID:1zmros6Y0
>>184
ありがとう!!!
ついに始まったね、中道保守良識愛国派 vs. 売国反日原理主義派の戦いだわ。

ハァ???

>中道保守良識愛国派
>中道保守良識愛国派
>中道保守良識愛国派


極右超保守排外主義者派 対 中道主義者派 の間違いだと思うんだけど??
654名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 17:28:08 ID:pyRC2Vhx0
事実上の更迭って言われてるのにこんなの暴露されてもフーンとしか思わないんだが
655名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 17:31:14 ID:Bh1YYPEt0
>>651
大杉謙一
保田隆明
猪股真
藤沢数希
久木田光明
山口利昭
北村隆司
川口有一郎
藤井一郎
西浦道明
牟田学
時田和臣
青山勝彦
三川剛
枝川二郎
小林秀二
早川忠孝
藤原雄一郎
平野和之
橋昌也
神奈川鑑定 石井
その他M&Aの仕事にしている人ら数人(名前がわからない)
656名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 17:40:00 ID:zvJBjt3L0
>>648
人件費だけで年間100億円の赤字じゃあな、
鳩山はどうしたかったの?
657名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 17:45:08 ID:VK5PTyaG0
>>637
>鳩山「ユダにやられた」
ユダというよりはペテロだろう

イエスは言った。「ペテロよ、鶏が鳴く前に3度、汝は私を知らないと言うだろう」
これで3回だろ、麻生の裏切り
658名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 17:50:15 ID:J3JANtiFO
>>654
???
今回の鳩山氏の暴露は更迭されたことを鳩山氏自身が認めたことになるんじゃないの?

>>1読むに私は更迭されました。
総理の足手まといになるし、邪魔になったから総理に見切られました。
私は大臣の席にしがみつきたかったけど更迭されちゃいました。
自分の意志で辞表したわけではありません!
って鳩山氏自身が言ってるんだけど(´・ω・`)
行間や鳩山氏の気持ちも読み取るとこういうことかと。
659名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 17:54:45 ID:Bn1GMt7Y0
「かんぽの宿」は赤字体質・・・と民営化を主張する奴がいるが、かんぽの宿は日本国民の
福利厚生施設なんだから黒字にこだわることないだろ。
日本郵政は、納税の義務も発生するということで、公社での運営でいいんじゃないか。
660名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 17:56:27 ID:A7l1QyV/0
阿呆「だれもこのイスから俺を引きはがせはしない!」
661名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:01:33 ID:Yqj76/3y0
麻生首相が内々に一言、ごめんねって言えば
鳩山もご機嫌を直すでしょう。
662名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:03:40 ID:K9w5SNI10
>>659
「かんぽの宿」は全国民向けの施設じゃないぞ。あまねく国民向けの施設は国民休暇村とか
国民宿舎ってのが元からある。「かんぽの宿」は簡易保険加入者向けの福利厚生施設。
なんで郵便局がホテル経営するんだっていう話だが、旧郵政省の天下り先だったんだろ。
663名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:06:28 ID:9iuehULa0

鳩山は影で麻生の悪口言いたい放題。
麻生の側近がそれを告げ口。

麻生の側近も、鳩山も両方おかしい。

664名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:08:55 ID:RR4BvvF50
ネトウヨざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
665名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:25:37 ID:zVlwQWyO0
鳩山斬って、支持率も20%割った。自業自得だな。
666名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:28:01 ID:LAfHni8m0
強要って犯罪じゃないの?
667名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:29:01 ID:Bny8SJe20
党首討論
麻生。。あふぉ〜w
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39880&media_type=wb&lang=j&spkid=432&time=00:07:57.8
鳩山の「約束」

・消費税増税4年間しません。(明言)
・西川のクビ切る(明言)
・「命」が大切、コンクリより、、、(当たり前なことなのに感動したw

この3点で、、、、民主に投票するのを決めました!
668名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:30:17 ID:7BvgrSso0
小泉一派も鳩山切って、支持率どん底になって選挙で負けて
そして秋の新総務相は亀井静香でしただったら逆に大敗北だろ
669名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:32:42 ID:r3h9WRe30
>>663
◆小泉組の「舎弟」になった麻生、、、現在、、、若頭を目指しているw


● 首相、当初は「西川交代」…竹中・小泉コンビが封じ込めw
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090613-OYT1T00127.htm  

●小泉、麻生総理に「俺が閣僚にしてやったんだぞ、やることはわかっているな!」と恫喝
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090613-OHT1T00051.htm

       ↑
▼小泉は、これ、やりかたが、、【893】やで〜〜〜〜〜っw

●鳩山、身の危険を感じてるから「暴露」で公然化して、、、身を守っていると思う。

◆小泉、、、893みたいなんだもんw。。これ
670名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:34:09 ID:TGtZg/+m0
>>663
鳩山弟は民主合流だろ
明日発売の週刊朝日のトップ記事「今最も注目を集める兄弟ユッキー&クーニー」特集だぜ
マジキモイ
671名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:38:17 ID:br1l6HKqO
安倍ちゃんが鳩が危険だからと麻生に助言したと何かで見たんだが…これはマジなんかな。
だとしたら鳩に理由があるんでないのか?
672名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:38:30 ID:kD5vJGlVO
麻生にすれば小泉一派の中川や塩崎が地雷かと思ってたが
最大の地雷はすぐ側の鳩山だった訳だww
673名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:38:37 ID:4QR8VNo30
渡辺善美もヤンチャやってた頃は人気があったけど、
すぐに忘れられたよね
つか、昨日の船橋市長選挙で応援候補が落選してたな
(自民が応援する前職が再任)
鳩山邦夫もすぐに飽きられて、世間から捨てられるよ
674名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:41:20 ID:n5p5rERTO
ケケナカ→小泉路線にベッタリの麻生太郎

■麻生太郎は裏切り者■

鳩山邦夫が正義かどうかは別にして
麻生太郎には正義は無い!!
小泉路線との決別を国民に訴えたかった麻生太郎

現に麻生太郎は
鳩山邦夫に西川社長辞任後の後任候補を書いた手紙を送っている

で、鳩山邦夫が盛んにマスコミに日本郵政の問題を訴え
麻生は実は喜んでいたはず

ところが、土壇場で盟友の鳩山邦夫に梯子を外す

ものすごく 麻生太郎って汚い男だ!!
信用出来ない男だ
675名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:55:31 ID:E609eIfQ0
>>1
罷免されるまで抵抗しなかったんだから強制じゃないわな。
どこかで諦めるなり納得するなりしたからサインしただけじゃねぇか。

激しく見苦しいな。
676名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:05:46 ID:2yic0JQlO
>>671
その鳩山がいなければ麻生が総理になることもなかったんだから
そういう陰謀論って全部麻生本人に返ってくるよね。
677名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:08:38 ID:JQLu/DY+0
>>655
川端和治
黒田克司
澁井和夫
園田博之
与謝野馨
菅義偉
細田博之
中川秀直
加藤紘一
河村建夫
長谷川高
阿比留瑠比
東洋経済

も追加ね
678名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:11:12 ID:f2bYAqTMO
なんだ、やっぱ麻生さんの意志ではなかったのか
679名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:14:44 ID:a+bfBJJS0


民主工作員の必死さがわかるスレでありますwww


680名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:15:04 ID:7ZMphF5hO
これは本当に負けるな。
民主にやられるんじゃなくて、最期は政治能力の無さでトドメを刺したな…
681名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:16:16 ID:9O+/5+680
>>659
かんぽの宿は以前は簡易保険の契約者しか使えなかったのだが国民の福利施設?www
民営化の流れでようやく金さえ払えば誰でも使えるようになったのが現状だ
値上げも自由

でも赤字。人件費だけで毎年100億以上必要
682名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:17:11 ID:m+wMYyDZO
見苦しい男だな。
683名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:17:40 ID:uUs+0GYw0
西川、騒ぎを起こしたから減給ってよく考えると変だな
株主=国に迷惑掛けたって立場なのか?
684名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:17:41 ID:2yBZtMar0
◆小泉組の「舎弟」になった麻生、、、現在、、、若頭を目指しているw


● 首相、当初は「西川交代」…竹中・小泉コンビが封じ込めw
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090613-OYT1T00127.htm  

●小泉、麻生総理に「俺が閣僚にしてやったんだぞ、やることはわかっているな!」と恫喝
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090613-OHT1T00051.htm

       ↑
▼小泉は、これ、やりかたが、、【893】やで〜〜〜〜〜っw

●鳩山、身の危険を感じてるから「暴露」で公然化して、、、身を守っていると思う。

◆小泉、、、893みたいなんだもんw。。これ
685名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:21:18 ID:n5p5rERTO
■保守本流平沼先生が、麻生を叱る■
「麻生首相よ、日本のために西川社長をクビにしなさい」〜平沼赳夫元経産相
昨今の報道はどうも論点がズレている。政府が民間企業の人事に介入することの是非が問われているのではない。平沼赳夫元経産相が斬る西川問題の本質を語る。
「西川さんが辞めないのは、大きなシナリオがあるからだ。そのシナリオの中では西川さんは必要不可欠の人物だ。だから、辞めるに辞められないのだ。
そのシナリオとは、日本の郵貯、簡保資金の解放だ。
私が経産大臣をやっていたころから郵政問題は
日米の政府間協議が何度も開かれたが、その会合には米国の民間保険会社の社長が来ていて驚いたものです。
年次改革要望書でも郵政問題は取り上げられた。
竹中平蔵さんが郵政民営化を推し進め、その竹中さんや米国のゴールドマン・サックスと強い絆がある裏の大きなシナリオ抜きには語れない。
鳩山さんもそれを知っているから
西川社長を首にしたかった
敢えて麻生に言う!ここは敢然と西川氏を切るべきだ。
経済学者の中谷巌氏も小泉改革を支持した誤りを認めた。
8兆円も国費を投入した長銀を外資に10億円で売ったのが小泉改革です。誰が見ても、誤りは明らかだ。決断し、大ナタを振るった方がいい。」
さもないと、国を売り続けることになる。

686名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:23:06 ID:Z87GDBZ00
  ,,..-----;-----、_
,r'''´      ;;、ミ  ,)
;;::::::    彡 i'   ̄ヽ   ハ、ハイ・・・・
;;::::::::   彡ノ    |
;;:::::::::    /    ^|_     ィ'ミ,彡ミ 、
;;:::::  / ヽ | U    |_・)   ミf_、 ,_ヾ彡  SP引き連れて、まるで893みたいな、いでたちの
i;;;;;; ,i( `.|  J   |      .ミ L、 t彡  早朝ウォーキングは、いただけないよ
\;;/' ヽ_ヽ     / ,>     ヽ∀ _>   まだやってるの?
 ∧ヽ、  i      >      /<V>ヽ
';;;;;;`、 \ \___」        ||   | |
;;;;;;;;;;;;\  `ーイ          (L,_O
;;;;;;;;;;;;;;;; \ /7           | | |
687名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:25:02 ID:zW0U3a9I0
****郵政疑獄に異を唱える売国奴リスト(第三版)****

竹中平蔵・岸博幸・木村剛
猪瀬直樹・江田憲司・菅義偉
中川秀直・園田博之・細田博之・与謝野馨
加藤紘一・河村建夫

田原総一朗・池田信夫・辻広雅文
北村隆司 ・山口正洋(ぐっちー)・佐山展生・長谷川高
大杉謙一・保田隆明・猪股真・藤沢数希・久木田光明・山口利昭
川口有一郎・藤井一郎・西浦道明・牟田学・時田和臣・青山勝彦
三川剛・枝川二郎・小林秀二・早川忠孝・藤原雄一郎・平野和之
橋昌也・神奈川鑑定 石井

第三者委員会メンバー(川端和治・黒田克司・澁井和夫)

朝日新聞(船橋洋一)
日本経済新聞
産経新聞(阿比留瑠比)
東洋経済 


※適宜追加修正希望
688名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:28:51 ID:YXLI9/fMO
ポッポ弟って正義を主張するわりに、ちっちゃい奴だな
689名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:30:39 ID:vK8rVLej0
やっぱり兄弟なんだなって思った。
邦は離党した方がいいよ。
690名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:33:44 ID:JQLu/DY+0
>>687
早川忠孝は議員だよ
まぁ弁護士でもあるけど
691名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:48:03 ID:Jlb/1zF40
鳩山邦夫の言動は、本当は自分の出世のためだろ。

一見正論を述べているかのように見えるがどうなんだろう。
かんぽの宿は大した価値もなく赤字だけを垂れ流すものに何千億もかけた官僚や郵政族の政治家連中の
責任を追求するのが先だろう。
おそらくそれが出来ないからうやむやにするために西川に責任転嫁したかったのでは?。
マスコミも係わった官僚と政治家のことをもっと報道すべきで西川の責任云々はその後だろう。
麻生を総理にするため太郎会の会長にまでなった盟友だったはずの人が自ら総理の足を引っ張り、
今度は総裁選に色気を出しているらしいし。
私は麻生の事は評価していないが鳩山の行動をみると可哀想になってくる。
一度でも盟友だといった人間が窮地に立っているときにいとも簡単に裏切るのは政治家以前に
人間としてどうなんだろうか?。
草g君の時の発言といい、なんともまあ薄っぺらな人間なんだろう。
きっと一般受けしそうな事を言ってれば世間は評価してくれて自分の栄達につながるとでも
思ってるんだろうね。
692名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:48:26 ID:zW0U3a9I0
>>690
いろいろ修正しました

****郵政疑獄に異を唱える売国奴リスト(第四版)****

○郵政民営化を堅持し推進する集い(2/12開催) 参加議員
伊藤公介・中川秀直・小池百合子・木村太郎・山本一太
伊藤達也・棚橋泰文・塩崎恭久・武部勤・石原伸晃・広津素子
小泉純一郎・水野賢一・菅原一秀・小野次郎・片山さつき・佐藤ゆかり・藤田幹雄

○その他国会議員
江田憲司・菅義偉・園田博之・細田博之・与謝野馨・河村建夫・早川忠孝

○金融関係者等
竹中平蔵・岸博幸・木村剛・田原総一朗・猪瀬直樹
池田信夫・辻広雅文・北村隆司 ・山口正洋(ぐっちー)・藤井まり子(貞子)
佐山展生・長谷川高 大杉謙一・保田隆明・猪股真・藤沢数希・久木田光明
山口利昭・川口有一郎・藤井一郎・西浦道明・牟田学・時田和臣・青山勝彦
三川剛・枝川二郎・小林秀二・藤原雄一郎・平野和之
橋昌也・神奈川鑑定 石井

○第三者委員会メンバー
川端和治・黒田克司・澁井和夫

○メディア
朝日新聞(船橋洋一)・日本経済新聞・産経新聞(阿比留瑠比)・東洋経済 

※適宜追加修正希望
693名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:54:22 ID:wFj6uITp0
この男、最低だな
麻生は支持してないが、鳩山弟よりは信じられる
694名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:56:12 ID:FtG4zjfY0
おもしれー!邦夫もっとやれー!
695名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:06:12 ID:zfFPphNX0
これが事実だとしても麻生と鳩山両方の株が下がるだけだろうに
鳩山そろそろ冷静になれよ
696名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:08:03 ID:l6ApXCeb0
大杉謙一はM&Aに詳しい法律学者
佐山展生はM&Aに詳しい経済学者
697名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:14:13 ID:FOa70agp0
典型的な退職強要の「実質解雇」やんけ!邦夫くんは労働基準監督署に不当解雇で
麻生首相を訴えるべきだ。
698名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:17:15 ID:FOa70agp0
追記:なんなら不当解雇問題専門の労組系弁護士紹介したろうか?>邦夫くん
699名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:21:56 ID:mgvihq4V0
麻生って官僚になんか弱み握られてるんじゃねぇの?
700名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:25:08 ID:fTnpcXz40
単なるバイト君を解雇するなら、おざなりな処置で済むが、
プライドも高く、収入もあり、その上、世間から注目も浴びてる男をおざなりに解雇しようとすると、
こういう自爆テロみたいなことをやられることは、リスクとして勘定しとくべきだったな。
701名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:27:44 ID:6t/ssM9c0
飯食い終わって
食堂が混んでても
4人席を1人で占めて
相席を拒否し
お冷を飲みながら
新聞読んでいられる神経は
高麗ぐらいっちゅうことですか?
702名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:32:12 ID:/A9LhWbkO
弟の言動ってさ、炎上したブログ書いてた人のリアクションにいちいち似てるんだよなー
703名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:32:32 ID:FeYVSaDXP
自民党の工作員だか信者だか知らないが、
いくらがんばって鳩山叩きを続けたところで麻生の支持率なんか上がりゃしないよ
コピペ貼って鳩山に罵声を浴びせても空しくなるだけだろう?
704名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:42:46 ID:l6ApXCeb0
川口有一郎は早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授
保田隆明は元M&Aアドバイザーの経済研究所所長
久木田光明は経営コンサルタント
猪股真はM&AをメインとしたCSR経営のコンサルタント・行政書士事務所・SBI大学院の講師
山口利昭は弁護士・大証二部上場企業社外監査役・日本内部統制研究学会理事
時田和臣はティーアンドエム代表取締役・元証券会社出身・社内業務改善、IPOコンサルティングを得意とする
西浦道明は公認会計士・法政大学大学院客員教授
青山勝彦はオルトコーポレーション代表取締役・NPO法人生涯健康学習研究会理事長・NPO法人免疫抗体食品研究協会常務理事・オルト劇場推進委員会委員長
三川剛はアファリス代表取締役・元銀行マン
枝川二郎は大手外資系証券のアナリスト
橋昌也は税理士
藤原雄一郎は経営コンサルタント
長谷川高は不動産コンサルタント
藤井一郎はインテグループ代表取締役
705名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:46:42 ID:53QSuP7ZP
味方でいる内は頼りないのに敵にすると最凶だなw
706名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:50:21 ID:XA8d8jhOO
鳩山氏は息子の太郎元都議を都議選にだすのかはっきりしてください!
707名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:50:33 ID:u5g1qADUO
今になってこれを暴露するってことはいよいよ自民党を見限ったな
708名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:53:13 ID:CMAcXdUT0
自民党を見限るのもいいけど
自分の口の軽さも見限ったらどうなんだ・・
709名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:55:29 ID:4BsO3nePO
麻生信者もう末期だな
710名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:14:27 ID:Tuvx5pFA0
◆小泉組の「舎弟」になった麻生総理w、、→●西川続投決定!!」←New(6/22


● 首相、当初は「西川交代」…竹中・小泉コンビが封じ込めw
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090613-OYT1T00127.htm  

●小泉、麻生総理に「俺が閣僚にしてやったんだぞ、やることはわかっているな! 西川続投だ!」と恫喝
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090613-OHT1T00051.htm

       ↑
▼小泉は、これ、やりかたが、、【893】やで〜〜〜〜〜っw

●鳩山、身の危険を感じてるから「暴露」で公然化して、、、身を守っていると思う。

◆小泉、、、893みたいなんだもんw。。これ
711名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:28:35 ID:PrNUzbit0
博多からだが、ポッポ弟の選挙区(久留米)では、地元支持者は毎回気を使うという話がある。
久留米を流れる筑後川を見て、(下流はどっちだ?)とか、国道3号線の片側1車線部分を見て
「地方の道路は一級国道(一桁国道)ですら狭くて酷い」とか(国道3号は北九州から久留米まで
110Kmぐらい片側2車線or3車線)地元マスコミが取材中でも言うような馬鹿なお人で有名。
選挙区内のことぐらい普通は勉強して把握するのが普通と思うのだがね。
以前、横浜市長だったか県知事選挙だったか忘れたが、「わたしは横浜のこと全然知りません」
と公然と言い、落選した、キモイ女評論家、教授の○○と同レベルと思うよ
712名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 07:09:03 ID:yfS107sx0
まぁ、内閣総理大臣が国務大臣をクビに出来るわけで、何が問題なのだろう?
713名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 07:57:11 ID:1h7SjaRM0
仮に党が割れる危険をおかしても、西川を斬るべきだったな。

麻生内閣支持率17.5% 民主・鳩山新代表とのイメージ比較でも大きな差 FNN世論調査
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00157633.html
日本郵政の社長問題で、鳩山前総務相を事実上更迭した麻生首相の判断を「適切だと
思わない」人は7割を超え(71.3%)、西川社長が「続投すべきと思わない」人は4分の3に
達した(75.0%)。

714名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:00:11 ID:TolU9aZb0
>>712
そのこと自体は誰も問題にしてないだろw
そこにまで至った経緯を問題にしてるだけで。
715名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:01:07 ID:+lQx1nkk0
>>643
自主的に住人がIP表示するってゆーのはどうだろう。
716名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:02:16 ID:D+1EeYZd0
>>691

習慣新潮みると、鳩も増長してるみたいだねww
717名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:07:07 ID:/s451CG/O
麻生の株はもう下がっているのに、自分の株下げるだけだろ。

鳩山兄弟はお花畑だなwwwww
718名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:12:14 ID:yYA4vBsPO
鳩山を切ったことを未だにきちんと国民に説明出来ない麻生や自民党議員。

自民党はバカの集団。

でも売国民主に投票することは絶対にない。

719名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:27:50 ID:4EHvRSYk0
こいつぁ嘘の匂いがぷんぷんしやがるぜwwwwww
720名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:35:29 ID:+uD7rfQA0
政治家って子供っぽい奴多いのはなんでなんだorz
721名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:39:09 ID:SJOZXurK0
劇場型選挙がまた来るよ!自民党(経団連)は最悪です!(`・ω・´) 

実は、ぽこたん王の占い師も民主党惨敗の怖ろしい予言をしています。
ぽこたん王の占い師は以下を予言しました。
 1. ゲリマンダーが行われる。
   (小選挙区の弊害を言い出す自民党議員が続出し、政治改革や
    自民党浄化の美名のもとにゲリマンダーが行われる。比例をなくす論。
    古賀の定数削減論はここに該当する。 中曽根大クンニの小選挙区論
    総総分離論 = 麻生総理と小泉総裁体制にし、負け組の清和会殲滅作戦を阻止)
 2. 愛国詐欺。国液詐欺(国益詐欺)。憲法改悪。
   (小泉の一院制論はここに該当する。 核武装 テポドン迎撃劇場
    田母神閣下の礼賛も危険 F-22ラプター ニセ愛国の大連立論[平沼] 
    ソマリア自衛隊派遣 WBC 菅義偉の世襲禁止詐欺 )
 3. CIAナベツネの大連立詐欺と離党者続出。
    (自民党(経団連)が4つに、公明党(創価学会)が3つに
     分裂し、政界再編を仕掛けてくる。民主党からの離党者1名が
     創価に合流。 鳩山兄弟連立と嘘報道) ←喜美の乱から始まる
 4. 民主党議員の金銭スキャンダルが続々に暴かれる。
    (自民党はCIAの力を借り、民主党議員の金銭スキャンダルを続々に暴く。
     小沢の秘書を国策捜査→微罪で国策起訴→選挙後に無罪判決)
→D. またもや郵政解散。 鳩山邦夫の乱 の猿芝居。鳩山邦夫 Vs 麻生 の猿芝居。
     鳩山邦夫 Vs 中川(馬鹿) の猿芝居。 小泉 Vs 麻生 の猿芝居。
     安倍壺三と菅義偉の悪魔の囁き
 6. 麻生の自爆解散。投票日はお盆の帰省と重なり無党派票が殺される。
    創価の組織票(住民票の大移動)にやられる。 同日選挙? 秋の5連休?
 7. 自民党の大物議員(横須賀太郎)が遭難し、弔い合戦になる。
    (目民党とCIAと児玉機関が自作自演で吉田茂邸に放火)
 8. 創価が政略から、自民公明党と民主公明党に偽分裂して両掛けを狙ってくる。
    集団ストーカー。
 9. 麻生新党 鳩山邦夫新党 第二次檀ふみブーム到来。
 10. 北朝鮮でクーデター!?第二次朝鮮戦争が始まった!?と偽の報道。
722名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:43:36 ID:SJOZXurK0

大連の占い師は、麻生さんは弱くてアホな人だけれど悪い人ではないと言っていた。

弟ポッポは、新党を立ち上げなさい。このままならCIAナベツネと大クンニから
銀貨30枚をもらったユダと見なされるよ。


6月20日に、麻生派の薗浦健太郎の国政報告会が行徳であったんだよ。
民主党は油断するな。小生は、麻生さんは解散に打って出ると確信したよ。


399 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 02:10:50
麻生さんは、今回の件でようやく政治家として魂が入ったんだよ。

麻生さんは都議選とのミニダブル選挙を仕掛けてくる。あと数日で解散だよ。
自民党(経団連)は同日選挙では負けた事がない。創価をフル稼働できる
同日選挙を麻生さんは以前から狙っていたフシがあるよ。

723名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:44:24 ID:gTDoZIeY0
麻生「そんなことをぼうろするとは鳩山さんには裏切られた思いだ」
724名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:47:13 ID:SJOZXurK0

>  総総分離論 = 麻生総理と小泉総裁体制にし、負け組の清和会殲滅作戦を阻止)   ← コレ!
>  総総分離論 = 麻生総理と小泉総裁体制にし、負け組の清和会殲滅作戦を阻止)   ← コレ!

衆議院を解散しても、内閣は機能していますよ。内閣総辞職ではないもの。
参議院も機能しています。 衆議院を解散しても、麻生さんは内閣総理大臣として
サミットに出席できるよね。

選挙の結果が出て、特別国会が召集され、次の内閣総理大臣が指名されるまでは、
麻生さんが内閣総理大臣ですよ。


石原って週刊誌に、ナイトクラブでロシア人美女の乳を揉んだり
ディープキスをしていたと書かれていたよね。常連らしいね。 (不合格)

桝添には何の実績もありません。
桝添は年金官僚の式神であり使い魔と見た。 (不合格)

フンガーこと野田聖子と小池(論外)

与謝野は、自民党が野党から復帰する時のタマ。今は潰せない。(保存)


結局、麻生さんしかいないんだよね。
725名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:54:07 ID:SJOZXurK0

>創価票が、東京に集中しすぎちゃって、地方の公明党候補、ひいては自民党候補の落選が続出するのではないんですか?

小生の予想によれば、創価は表向きでは都議選と衆議院選挙は最低でも一ヶ月の期間を空けろと言っているけれど
実は対策済みだと思うな。 創価はスカタンではないぞ。 手強い敵じゃん。

おそらく、創価大学の経済学部の教授とかが投入産出分析の手法で、ケースごとにどれだけの住民票を移せば最適の
勝ちに繋がるか割り出してあると思うんだよね。 同日選挙も分析済みだと思う。 麻生さんも、その件は百も承知だろう。



>麻生は就任してから漢字を間違えまくりだが、わざと間違えてるようにも見えるw

負けず嫌いの麻生さんは、老眼鏡をかけるように周囲が勧めても頑として聞かないんだよ…。


726名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:56:11 ID:J2XQYQsk0
国民にひた隠しにする政治家の方がいいらしいな、小泉一派は。
大多数の国民は鳩山弟の方を指示するわな
727名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:57:05 ID:HkjKVfDy0
>>724

>参議院も機能しています。

確かに、参議院の緊急集会は開けるけど、参議院は野党が過半数。
そんなもの、事実上開けないだろう。
728名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:14:29 ID:H0ioBL+10
小出しにネタ提供とかwwwww
729名無しさん@九周年:2009/06/23(火) 16:39:10 ID:0BkIWHSq0
「強制署名」なんか朝鮮人か沖縄人みたいだよ。
鳩兄弟は政治を止めろ。
730名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:42:15 ID:lsvUhDh60
麻生さんが馬鹿弟を切った
総理は日々成長して国政に当たっている
任期切れの10月にはもっと成長しているから馬鹿兄も切れるだろう
731名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:43:20 ID:fveJPDxaP
>>725
踏襲→ふしゅう とか似たような間違いの多数
老眼鏡の問題では無いと思うのだが・・・
他もWW2は真珠湾攻撃から始まったとか
姉川の戦いで武田騎馬隊敗走とか明らかにぬけてる
732名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:01:25 ID:zjfHsNs5P
保守
733名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:06:55 ID:9t1zr3Pb0
アホな総理に付いてった
鳩山が馬鹿だっただけ。
734名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:07:26 ID:sqkyBZOs0
鳩山の言う首相の周りにいるどうしようもない連中って、
管とか細田とか森とか?
要するに解散するなと強要している自民党幹部のこと?
自民支持者にとっては一番頼りになる連中じゃないか。
とにかく解散するな、コレは党にとっていい事だぞ。
735名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:33:45 ID:BmTXD4v80
スレ違い
736名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:15:16 ID:FnP/W6Rz0
強要
737名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:39:59 ID:KCXsNA6r0
こんなことより西川とやらの悪事を暴露してくれよ
そしたら全力で応援するぞ
738名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:47:59 ID:SvPLlQgi0
漢字もろくに読めないような阿呆が、東大主席を切り捨てちゃいけねえよw
決まってるだろ。
739名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:50:08 ID:sujJaUMsO
もうめちゃくちゃだな自民党。

740名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:40:29 ID:Zs2fRwKn0
いいからしゃぶれ
741名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:20:10 ID:jxv0DIFy0
>>737
麻生。。あふぉ〜w ●党首会談、、、、何回も見ろ。。。。!  
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39880&media_type=wb&lang=j&spkid=432&time=00:07:57.8

( ^Д^)ギャハ
鳩山の「約束」

・消費税増税4年間しません。(明言)
・西川のクビ切る(明言)
・「命」が大切、コンクリより、、、(当たり前なことなのに感動したw

この3点で、、、、民主に投票するのを決めました!
742名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:35:33 ID:cQ0D9rX20
743名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:57:16 ID:0gwqwc9l0
ちょw
744名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 01:55:59 ID:tG6o5Ilt0
この人はもう選挙のために自分の保身だけを考えて
後はどうでもいいって思ってるんだろうな
745名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:03:36 ID:IiC/rcjq0
沈んでいく泥舟から脱出成功ですね
746名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:12:58 ID:W+13oDQU0
鳩山邦さんは麻生さんを信頼してたけど裏切られたから悔しくて反旗を翻してるのか?
でもそんな単純なことなのかねぇ?
747名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:14:52 ID:YTrvB8oO0
まるで派遣切り並みの斬り方だな。
748名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:16:30 ID:kau8WydV0
派遣やバイトみたいなよわっちい連中ならどんな礼儀を欠いた
クビのきり方しても泣き寝入りしてくれるが、政治家相手の
更迭は気をつけないといかんよ。
マスコミに直接会見できる階級は泣き寝入りどころか、こうやって
内情バラすことができる能力があるんだから。
749名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:17:24 ID:W+13oDQU0
そもそも西川を再任→大臣辞任の流れをつくった(追い込んだ)のは鳩山邦さん自身なんだよな。
なぜそこまで退路を断つ必要があったのか?
750名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:20:51 ID:DhU+B5qe0
鳩山はぺらぺら喋りすぎ。
東大主席卒業か何かは知らないが、こんな奴は使えねぇ。
751名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:23:40 ID:2Kg9qoIIO
鳩山は選挙で負け続けてんの
小泉扇風の時も惨敗
必死なんだよ
752名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:29:21 ID:5YbY9jVY0
これは見事な小物だな
753名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:31:30 ID:3LQSovz10
麻生も小物だもんな。
754名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:34:09 ID:reIvDa4SO
見事な梯子の外しっぷり
後ろから刺しといて喋るなってのも無いもんだ
755名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:35:47 ID:lIfFe8jLO
馬鹿さは森といい勝負
756名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:37:05 ID:ldvkKAkG0


ぼうろ

ダーッ


757名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:42:26 ID:RGCxOH8rO
時代の変わり目にはよくある事。
ただ民主になっても大して変わらないのが想像に難くない。
所詮は小沢式自民の傀儡政権だもんな。
758名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:45:59 ID:eYyXzhE40
ネトウヨの発狂が見られると聞いて
759名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:48:21 ID:eYyXzhE40
自分は郵政民営化反対だったクチなので
もう一度見直せばと思うわw
あの潤沢な資金が外国に流れるような道筋を作ったのはまずかった
次にハゲタカがハイパー円高演出した時に
日銀砲撃てないんじゃね?
すべてアメリカ様の思惑通りじゃん
小泉竹中路線て、アメリカ様が経済的優位に立てるようになるためのお膳立てなわけだし
ネトウヨがどうしてこいつら支持するのか正直わからん
760名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:50:30 ID:reIvDa4SO
>>759
ネトウヨって小泉に釣られて政治見始めた、ただの与党信者だからだろ?
761名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 06:10:54 ID:JKHyJWHl0
>>759
3行目以降が意味不明。全然関係ないことをごちゃまぜに書いて
何が言いたいのか。「パイパー円高」ってどういう状態のこと言
うんだ?だいたい為替介入がどういう風にやるのかぜんぜんわかって
ないから郵貯の話なんかと絡めたのか?外貨投資が増えるなら円売り
外貨買いで円安方向だし、介入資金は短期証券発行して行うけど、
それを郵貯銀行が購入することはあるにせよハゲタカと全然関係ない。
762名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 06:16:15 ID:yoExkNBX0
やっぱ兄弟なんだなあと思う
763名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 06:20:03 ID:eibFFerkO
自民党グダグダぶりはコントだろ〜。
764名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 06:38:17 ID:ep6Wi/YH0
>>9
どうでもいいが、日本語覚えような。 おまえ何人だ?w
765名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 06:40:13 ID:ep6Wi/YH0
>>171
最初から反対だったみたいだしな。見直ししてやり直すと思われ。
766名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:26:38 ID:AvnXhWSjO
自民党にはもう統治能力が無いな
767名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 08:44:07 ID:zciik6090
郵政民営化を民意というくせに
その民意の西川続投拒否をスルーする民営化推進論者共

麻生もなさけねえな
768人権活動家:2009/06/25(木) 08:50:03 ID:i0Ow4pqC0
自称・正義の人登場(笑)
行動が小学生見たいだな。。幼すぎ・・

「お話するのが怖いよ〜」って小学生みたいな理由で仕事を投げ出した小沢みたいなヤツだな・・OTL
769名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 22:44:15 ID:mXdMjvVh0
やっぱりはとぽっぽ
770名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 22:52:07 ID:b+DuHrVkO
アホウの下では働けないよW
771名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 22:56:58 ID:abjUc0ev0
すっかり話題にならなくなったな。
ま、悪代官顔のデブのアピール力なんてしょせんこの程度。
宮崎のハゲの千分の一くらいだな。
772名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 22:59:52 ID:gNXpFrSg0
自民党:「郵政造反組」 西川社長交代を総務相に申し入れ
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090626k0000m010076000c.html

 自民党の議員連盟「郵政研究会」は25日、東京都内で幹部会を開き、「日本郵政の西川善文社長の
続投を現状では容認できない」として、26日に佐藤勉総務相に社長交代を申し入れることを決めた。
同会は「郵政造反組」が主要メンバーで、川崎二郎元厚生労働相、山口俊一首相補佐官らも出席した。

 会合後、川崎氏は記者団に「議員の多くは鳩山邦夫前総務相に理があると受け止めている。
鳩山氏の孤軍奮闘ではいけない」と指摘した。【木下訓明】


773名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 23:04:27 ID:DL8eYuvH0
★民主党は「郵政国営化」をめざすのか - 池田信夫  1/2
http://agora-web.jp/archives/665090.html

日本郵政をめぐるドタバタは、西川社長の続投と減給処分が出ても決着せず、民主党など野党三党は、
西川社長の辞任を求めて集中審議を要求することを決めました。「官から民へ」をスローガンとする
民主党が郵政国営化を求めるのはどういうことか、鳩山由紀夫代表は論理的に説明する義務があります。
今回の騒動は鳩山邦夫総務相のひとり芝居で、結果的には違法行為は見つからなかった。そもそも
総資産100兆円を超える簡易保険の中で、100億円の資産売却だけをこれほど騒ぐ意味があったのか。
かりに入札をやり直したとして、今回より高く売却できるのか。もっとも重大なのは、日本郵政の
取締役会が西川社長の続投を決めたのに、総務相が独断でそれをくつがえそうとしたことです。
これでは何のために民営化したのかわからない。

同じように特殊会社として民営化されたNTTもJRも、株主である財務省は株主総会には出席するが、
何も発言しません。経営は民間にまかせ、法令違反などの特別な問題にかぎって政府が介入する権限を
残すのが特殊会社の慣例です。今回の鳩山総務相の暴走は、民営化に悪い前例をつくったという
意味でも見逃せない。

さらに奇妙なのは、「霞ヶ関の解体」を叫ぶ民主党が総務相に迎合し、日本郵政を国営に戻そうと
していることです。これは国民新党などとの共闘関係の配慮もあるでしょうが、鳩山由紀夫氏が
党首討論でも「民主党が政権を取ったら西川氏を更迭する」と言ったことからみても、単なる
リップサービスとは思えない。

現在の日本郵政には問題が多く、手直しすべき部分も多いでしょう。しかし、これを国営に戻すことは
論外です。それが前例になれば、政府系金融機関や特殊法人などの民営化もすべて不可能になるでしょう。
そういう「逆コース」の流れが始まれば、民主党のいう「天下り先を全廃して無駄をなくす」などという
マニフェストは絶対に実現できない。

774名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 23:07:41 ID:DL8eYuvH0
★民主党は「郵政国営化」をめざすのか - 池田信夫  2/2

野党のうちは、こういう人気取りの空手形を行き当たりばったりに切るのもいいでしょう。しかし
今度の選挙で民主党が政権をとった途端に、こういう矛盾した政策はたちまち行き詰まり、政権は
空中分解するでしょう。それは細川政権のとき、小沢氏も鳩山氏も経験したはずです。
実現できない政策は約束せず、約束した政策は必ず実行する――それが最低限度の責任政党の条件です。

http://agora-web.jp/archives/665090.html

775名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 23:07:42 ID:gNXpFrSg0
麻生下ろしの動きと見事にリンクしているな

郵政民営化見直しスタート 自民と民主に大きな差ない?2008/10/10
ttp://www.j-cast.com/2008/10/10028160.html

小泉氏らと亀裂深刻 自民PTの郵政民営化見直し案全容判明 2009.2.16
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090216/stt0902162332013-n1.htm

776名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 23:11:27 ID:gNXpFrSg0
>>773
いったい誰が郵政再国営化を主張しているというのか?

自己の妄想をばら撒くこういう輩は本当に始末が悪い
777名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 00:00:24 ID:NW8c6bg90
あれ?
鳩山さん西川やめないなら俺がやめるって自分で言ったんじゃなかったっけ?

もしかして辞めろって言われたのにかっこつけちゃったんですか?^^;
778名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 00:06:42 ID:RF6uzNrS0
鳩山邦夫さん、どうしてかな〜?

大臣職についてから、とても精力的に活動していましたね。いいことです。
でもね〜、なんだかモヤモヤ私の気持ちが下降気味。問題の郵便局は私も利用しました。
別に遺産として残さなくてもいいのではないですか?
東京のど真ん中にあって、もう工事もしてる。民営になったんですから、有効利用して利益をあげていただいて、
納税していただいて・・・私たちはその方がいい。
遺産として残して、管理費かけて(またそこに管理人等の天下り発生)税金使われるよりは。
建物のレプリカ?っていうのか・・を、作って国立博物館に設置してはいかが。
グリーンピアの時も、国民は大激怒していたの知りませんでしたか?全国の公共施設が(数十億円のものなど)1万円でしたよ。
「あらら、それだったら私だって買いたい!」と思いましたもの。
実情はその施設の従業員を含めて引き取ることが条件になってると聞いて、唖然としました。
そのころあなたは何してたんでしょうね。
779名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 00:11:54 ID:+VsvEPlU0
またそういうことを
780名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 00:17:24 ID:atlPa6w70
鳩山って名の付く奴はどうしようもない奴ばかりだな・・

一人はキチガイ、一人は粘着ストーカー

クズみたいな兄弟だな。。。。

いい加減、マジメに日本のこと考えろよ。

ムリか、、、アホだもんな・・・
781名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 06:41:51 ID:yXnnXAOT0
>>780
そもそも日本は日本人のryとか言う一族だぜ。
他国の工作員の疑いもあるのではないか?
782名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 19:29:10 ID:qhqcusFC0
はとぽっぽ
783名無しさん@十周年
ほしゅほしゅ