南京大虐殺はあったの?何万人殺ったの?18万

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん

当時、南京市内に住民は二十万しかいなかったから、二十万殺せるわけがないというと、
みんななるほどと思いますが、二十万しかいなかったという根拠もないんです」

ウッと思ったね。

「南京20万」というのは、僕らも初めから疑ってなかったが、この「前提」も疑わしいんだって。
「左翼のウソにだまされるな」という「右翼のウソ」にだまされていたのかもしれないね。

戦後、日本はアメリカの民主主義のおかげで目が覚めたと思った。
ところが福田恆存は「悪夢から覚めたという夢をまだ見ているのだ」と言った。

今の僕らも同じことだ。
二重に嘘をつかれているのだ。

www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/2207/shuchou049.htmlより

南京大虐殺はあったの?何万人殺ったの?17万
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1083561473/
2朝まで名無しさん:04/05/12 00:14 ID:DiSJVaH7
南京大虐殺はあったの?何万人殺ったの?16万
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1082862021/
南京大虐殺はあったの?何万人殺ったの?15万
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1082197706/
南京大虐殺はあったの?何万人殺ったの?14万
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1079957892/
南京大虐殺はあったの?何万人殺ったの?13万
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1076640437/
南京大虐殺はあったの?何万人殺ったの?12万
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1073649870/
南京大虐殺はあったの?何万人殺ったの?11万
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1070615589/
南京大虐殺はあったの?何万人殺ったの?10万
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1062992165/
南京大虐殺はあったの?何万人殺ったの?9万
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1060906024/
南京大虐殺はあったの?何万人殺ったの?8万
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1058281988/
南京大虐殺はあったの?何万人殺ったの?7万
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1056407328/
南京大虐殺はあったの?何万人殺ったの?6万
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1054853751/
南京大虐殺はあったの?何万人殺ったの?5万
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1053993709/
南京大虐殺はあったの?何万人殺ったの?4万
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1053105711/
南京大虐殺はあったの?何万人殺したの?3万
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1052753370/
南京大虐殺はあったの?何万人殺したの?2万
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1052393099/
南京大虐殺はあったの?何万人殺したの?
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1051803470/
3朝まで名無しさん:04/05/12 00:18 ID:q2Aoml4d

租借地が併合されるというのは、当時の常識だったので
(キプロス・キューバなど多数)、
清に次々と西欧諸国が乗り込みます。
すぐに清は北から順に(清・独・清・英・清・仏)と分断されてしまいました。
シオニスト運動に賛同した何万ものユダヤ人が、上海に終結。

それに危機感を持った日本は、
清の官僚に追われ日本に亡命していた孫文を支援、
中国南部での武装蜂起に成功、ついに清を倒し、中国の再統一を達成します。

日本は同時に、清が防衛を拒否し、ロシアが南侵してきていた満州防衛に動きます。
満州とは、万里の長城の外側で、清が防衛・出兵を拒んだのです。
不安は的中、ロシア皇帝は「満州と半島をロシアにする」と公言、
侵略を開始、日露戦争となり、日本の勝利で条約によって日本の管理下におかれます。

中国再統一で行き場を失ったユダヤ人達は満州建国を後押しします。
西欧各国も満州建国を正式に承認しますが、日本はユダヤ自治区建国を拒否、
アジアを守る策に出て、アメリカと闘うことになるのです。

真珠湾攻撃で日本が米英に宣戦を布告すると、中国国内の西欧の租借地は
日本の支配下に置かれ、汪兆銘政権に全租借地を返還します。
つまり日本が、寸断されていた中国領土を武力で西欧から奪い返したわけだ。

戦後、タイ首相が「日本というお母さんは、難産して母体をそこなった」
と発言しているのは、そういった背景がある。
4南京大虐殺:04/05/12 00:18 ID:W5twal0v

南京はもう風前の灯火であることは火を見るより明らかであった。
唐生智司令官は寧海路の南京安全区国際委員会を訪問する以外に手はなかった。
そこでドイツ人の調停を求めたのである。しかし、勝利を目前にした松井石根は休戦交渉を拒否した。
午後五時、唐生智は将校たちと緊急会議を行い、すぐに結論が出た。南京を捨てて、退却するというものであった。

中国軍が去った後の南京はまったく無防備の状態であった。東京裁判の記録にこうある。
「一九三七年十二月十三日の朝、日本軍が南京入城を果たした時、
ほとんどすべての中国兵は撤退するか武器を捨て軍服を脱いで国際安全区に避難し、すべての抵抗は終了していた。
しかし、日本軍は大挙して南京に入城し数限りない大犯罪を犯している。」

読売新聞十二月十三日号は「南京完全制圧!南京は死の街と化した」
「城内で展開された大殲滅作戦」という見出しで南京事件を報じた。従軍記者浮島は報じている。
「我が軍は南京占領後大殲滅作戦を展開。午前十一時までにはほとんどすべてが制圧された。
中国政府の重要な執務室は接収。まだ制圧していないところは北部のみであった。
我が軍の発砲によりあちこちに大きな火の手が上がった。

こうして極東でのもっともわびしく惨めな戦争に対して弔いの鐘が鳴る。
南京制圧!死の街南京!」 この「もっともわびしく惨めな戦争」は他の日本、イギリス、アメリカの新聞記事や
当時南京在住の外国人記者の記録にもみられる。東京の朝日新聞の守山義雄記者は十二月十四日南京から次のように報じている。
「南京制圧後、三万人以上の中国人が南京城壁に連行された。
その群集に対して機関銃の雨あられ。城壁の上からは手榴弾が投げられた。3万人全員が死亡。
そのほとんどが婦人、子供、老人であった。」

5※陥落前の南京に20万人しか存在しなかったというのはウソ:04/05/12 00:24 ID:W5twal0v

そもそも、陥落直前に市内を一軒一軒調べて人口を正確に調査したという記録は無い。
実は、人口を調査して20万という数字が出てくるのは、陥落2ヶ月後に安全区の人口を調べた時が最初。
つまり、それを否定派は”陥落直前に南京市全体の人口が20万だった”とすり替えているわけ。

そもそも、20万という人口は安全区内の人口の推測に過ぎないと、当の安全区委員が証言している。
「極東軍事裁判」 速記録第49号 (A.検察側立証段階7)
>○マギー証人 それは一寸幾らいたかと云ふことは申上兼ねるのでありますが、
>我々委員会の「メンバー」の委員の推定によりますと、安全地帯には約二十万、
>或は三十万を超したかも知れませぬ。城外の安全地帯にはもつともつと沢山居りましたが、何れにしても推定は不可能であります。

そりゃ神様でもあるまいし陥落直前後の混乱した状況で、正確に20万人だとわかるわけがないだろう。
だいたい、戦死者がどれだけの数になるかもまだわからないのだからね。
そもそも、12月8日に全城門が閉鎖され、陥落後日本軍により安全区の出入りが、
厳しく制限されていた時に、外へ出て人口調査するのは非常に困難だった。
住民が家の中に隠れていれば避難したかどうかわからない。

南京は事件のほんの9ヶ月前の調査で、人口100万人以上もの大都市だったのです。
南京特務機関『南京市政概況』によれば、南京攻略戦の前後で南京市(本書でいう南京城区)の
人口・戸数は以下のように変化している。一九三七年三月末 一〇一万九六六七人(「南京事件」P219)

それが事件後数年経って、避難民が戻ってきても60万人程度にしか人口が回復しないのです。ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル

そもそも、否定派の説だと、安全区外80万人が一人残らず一斉に避難したという、
とんでもない事になるのだが、親類縁者が無く疎開先が無い人、貧しい人、
体力の弱い老人や子供や女性、病人や怪我人、体の不自由な人、どうやって避難したの?
それこそ、プロジェクトXに採用されてもおかしく無い大プロジェクトですね。
なのにそういった話が無いわけです。

そもそも、80万人が一人残らず一斉に避難したというなら、なぜそんなに日本軍は恐れられているんだ?w
6朝まで名無しさん:04/05/12 00:25 ID:q2Aoml4d

そういえば、イラクの現在の状況でも、
ゲリラ兵士と一般市民の区別がつかなくて、苦労しているよね。

今回のイラク戦争でも、1万人以上が亡くなっているようだけど、
南京の時も、1.5万から、4万人らしいから(最近の中国学者の調査)、

ああ、昔も今も変わらないな、って思う。
大事なのは、市民の安全を脅かすテロ行為を防ぐということ。
7オウム捜査にご協力を:04/05/12 00:26 ID:0oWGn90T
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/aumchasing.htm
そんな事よりオウムを探すのにご協力しましょう!
8朝まで名無しさん:04/05/12 00:33 ID:z0s+IXNh
○日新聞 昭和12年12月10日
日本に渡す“廃墟南京” 狂気支那の焦土政策 数十億の富抹殺

南京入城刻々に迫る 黎明の突撃戦を展開

皇軍・最後の投降勧告 けふ正午迄に回答要求 諄々南京敵将を諭す

厳然・降伏を待つ 中山門、光華門、通濟門に達し 陥落いまや一押し

昭和12年12月11日
敵の回答遂に来たらず 皇軍・断固攻略の火蓋 南京落城の運命迫る

敵兵十萬籠城す 死物狂ひの防備強化 城門外・日の丸の一色

歴史に刻む輝く大捷 南京城門に日章旗 城内の残敵頑強抵抗

祝・敵首都南京陥落
9朝まで名無しさん:04/05/12 00:40 ID:W5twal0v

「南京が陥落したのは昭和十二年(一九三七年)十二月十三日であるがこの時、はからずも現地にお
いて南京残虐事件なるものが発生し、痛く世人を驚かした。この事実は当時日本軍官憲の厳重なる報
道管制により外部には秘密にされていたが、日本側権力の及ばない外国筋からその真相が広く世界各
地へ報ぜられてセンセーションを捲き起こし、あらゆる非難攻撃がわが軍に集中された。
 南京残虐事件の情報が最初に外務省に伝えられたのは南京攻略直後のことで、総領事館に復帰した
福井総領事代理からまず電報をもって本件の概況が通告せられ、続いて翌十三年一月初旬岡本上海総
領事から書面をもって詳細なことが報告されてきて、初めて本省ではかかる不祥事件が実際に行なわ
れていることを知って驚いたのであった。(中略)
 現地の南京では福井総領事代理以下が身辺の危険を冒して関係軍人の制止につとめる一方、東京で
は石射東亜局長より陸海軍務局長に警告するほか縷次局長会議を開いて陸軍側の反省を求めた。殊に
広田外相は大いに憤怒するとともに、杉山陸相に対して軍紀の粛正とその堅持とを強行に要望し、事
態の善処方を希求した。杉山陸相も広田外相から再三の警告を受けるや、現地の松井軍司令官に厳重
監督し取り締るべきことを厳訓したが、予想外の暴状で、全く手のつけようがなく、また実際問題と
しても法制上からも軍の行動に何らの発言権を有せざる外務省としては警告によって反省を求める以
外これを終熄せしむる手段はない状態であった」
 (広田弘毅伝記刊行会編『広田弘毅』(広田弘毅伝記刊行会 1966)より)

※広田弘毅伝記刊行会・・・・元外相有田八郎氏が中心となって発起。
              伝記本の草稿作成は元日本外交協会事務局長宇治田直義氏。 
              また、当時の外務省関係者多数が編纂に協力、広田家からも
              記録・写真類などの資料提供をうけている。
10朝まで名無しさん:04/05/12 00:57 ID:gpxjbocD
>「南京制圧後、三万人以上の中国人が南京城壁に連行された。
>その群集に対して機関銃の雨あられ。城壁の上からは手榴弾が投げられた。3万人全員が死亡。
>そのほとんどが婦人、子供、老人であった。」

…手榴弾と機関銃で三万人殺すには、どれだけ数が必要か分かってるのか?
基本的に一発だけじゃ人を射殺することは出来ないんだが。
だいたい、常に物資・弾薬不足だった日本軍にそんなもったいない真似するわけないだろ。
11>>『自慰的歴史観』:04/05/12 00:57 ID:Nn/Vkpiz
虐殺がなかったということになったとして、今更なにかメリット
があるのかね?君の自己満足?

正直、50年も前のことなんて、もはやどうでも良い。

本来もう済んだ問題のはずなのに、つくる会とか、状況
読めないバカ政治家が、この問題を蒸し返すたびに、中
国や韓国に絶好のカードを与えてしまう。ほんと、国益
ってものを少しは考えられないのかね?

自慰は部屋の中だけでやってほしい。ホントみっともない。

12>>『自慰的歴史観』:04/05/12 01:03 ID:Nn/Vkpiz

この手の話については、ゴチャゴチャ言って来る中国韓国
もむかつくが、こっちから話を蒸し返して、相手に付けこ
むスキをわざわざ作ってやる、日本国内のバカが一番鬱陶
しい。で、結局、その他の交渉ごとにまで影響を与えて、
国益を損なう。国賊と呼ぶ以外にない。

13朝まで名無しさん:04/05/12 01:04 ID:gpxjbocD
>正直、50年も前のことなんて、もはやどうでも良い。
中韓がそう見てくれるんなら、こちらとしてもどうでも良いといえるんだが。

>本来もう済んだ問題のはずなのに、つくる会とか、状況
>読めないバカ政治家が、この問題を蒸し返すたびに、中
>国や韓国に絶好のカードを与えてしまう。ほんと、国益
>ってものを少しは考えられないのかね?
相手が持ち出してくる限りこの問題は済んではいない。
そもそも、この問題をことあるごとに蒸し返しているのは中韓だ。
つっぱねることで政治カードとしては無効化されているのだから、国益にかなっている。
あなたのいう国益とは、中韓の意思には反論せずにひたすら唯々諾々と従って金と技術を出せばいいという奴隷の平和なのか?
14朝まで名無しさん:04/05/12 01:08 ID:4VNOQC4w
>>12

隙を作っているのが、なんだか良くわからない事を何でも認める日本の体質だろ。

シナや朝鮮がごちゃごちゃ言ってくるから、現実を証明させなければならない。
これぐらいで影響がでるような国益関係なら、最初から駄目なんだよ。
シナや朝鮮に認めて貰わなければならない関係が、国益なのか?
いちいち、他国に介入されるような状況では、本当の国益は守れない。
15>>『自慰的歴史観』:04/05/12 01:08 ID:Nn/Vkpiz

まあ、半島問題あたりの小市民のオナニーは、それほど実害は無いんだが、
性質が悪いのが、大臣級の政治家の軽はずみな妄言。

中国あたりで、現地人を使っている日本人は、この手の発言のたびに苦労
しているらしい。酷い場合、労使交渉にまで影響したり。余計なことを言
わなければ、相手もワザワザ50年前の戦争の話なんて蒸し返してこない
のに。なんで、日本の政治家が蒸し返す。国益を考えろ、国益を。

16朝まで名無しさん:04/05/12 01:12 ID:gpxjbocD
>>15
50年前の戦争を蒸し返してくるのは厨国がそういう教育をしてるからだろ。
どんな社会だって上下で対立することはあるんだから。
17朝まで名無しさん:04/05/12 01:18 ID:4VNOQC4w
韓国の政治家が嘘を根拠で日本を批判すれば、常識有る日本人なら言い返す。

日本人は、犬や奴隷では無い。
18朝まで名無しさん:04/05/12 01:21 ID:4VNOQC4w
日本の将来的な国益を考えるのであれば、シナや南北朝鮮人の嘘を暴き、
無用な妥協を行うべきでは無い。
また、シナや韓国の反日政策の非と間違いを解くべきだ。
永遠に、根拠のない嘘に罪悪感を覚えて生きろとでも言うのか?
19朝まで名無しさん:04/05/12 01:25 ID:Kx+WkPsK
中国人や韓国人なら昔、何人殺ってたとしてもいいじゃん。
中国人は人口が多いから何万人殺されてもいいし、
韓国人は当時、日本の奴隷だったから。
20朝まで名無しさん:04/05/12 01:29 ID:4VNOQC4w
日本の国益を考えるなら、例えばこの南京30万人虐殺の虚構だ。

シナは現在でもチベットやウイグルで抑止政策を続け、非人道的な行為で人々を苦しめている。
しかし、日本がこの残虐行為を非難すれば、この「南京30万人虐殺の虚構」を持ち出すだろう。
ODAを含め、日本の自虐的な妥協の数と、南京大虐殺の虚構は無関係では無い。

また、大東亜戦争中は同じ日本であったはずの韓国は、朝鮮戦争で数々の虐殺を繰り返し、
ベトナムでは目に余る蛮行を働き、現在でも置き去りにした1万人の混血児を残している。
その事を日本人が非難すれば、日本の南京大虐殺を持ち出して知らん顔だ。
他にも、日韓基本条約を無視し、事あるごとに謝罪と賠償を求め、
日本の統治がが悪かった根拠として、必ず南京大虐殺の虚構を持ち出す。
21朝まで名無しさん:04/05/12 01:30 ID:4VNOQC4w
>>19
如何にもって感じの、下手な釣りは止めてくれ。
22朝まで名無しさん:04/05/12 01:32 ID:cATmEYVr
一部の人の本音はこれに近いと思うよ。
23まぁ日本のやった事に比べれば規模は小さいだろうがな:04/05/12 01:33 ID:W5twal0v
>>20
リパ虐殺事件、マニラ市街戦における虐殺事件
http://www.ne.jp/asahi/stnakano/welcome/apwar/1994sekai.html
ルソン島南部リパの虐殺事件やマニラ市街戦における虐殺事件など、
婦女子を含む非戦闘員に対する日本軍の残虐行為が戦争末期に多発したことも
フィリピンの戦争被害の大きな特徴であった。
米極東軍に登録したUSAFFEゲリラをはじめとする抗日ゲリラの掃討に苦慮した日本軍が米軍再来を前に
戦闘員・非戦闘員の区別の無い粛清をはかったことが主な原因であったが、それだけでは説明のできない、
日本軍将兵の道徳心の崩壊と狂気の結果と言わざるを得ない事例も多い。
このほか戦争末期には、敗走する日本軍の食糧強奪による山岳少数民族の飢餓や
日本軍による人肉屍食の被害なども発生した。
また、3年にわたる日本軍占領下(1942-45年)でも、
多くのフィリピン人がスパイ嫌疑などによる弾圧・粛清の犠牲となり、
「民生への重圧を厭わず」を原則とした日本の占領政策(転作強制、米徴発など)のもとで
フィリピン経済は壊滅的打撃を受けた。

このようにフィリピンは、戦争の全期間を通じてあらゆる種類の戦争被害の犠牲となった。
フィリピン政府の戦後の推計によれば、民間人死亡者総数は111万1938名(ちなみに1939年国勢調査人口は約1600万人)、
賠償請求の基礎として算出された戦争被害の総額は161億5924万8000ペソ(1950年価格・約80億8000万ドル)にのぼった。
被害総額の内訳は、物的損害が約58億5000万ドル、
人命損害(民間人死亡者総数に1500ドルを乗じたもの)が約16億7000万ドル、
軍票支払いを含めた供出財・サービスが約5億6000万ドルであった。
24朝まで名無しさん:04/05/12 01:35 ID:W5twal0v

シンガポールでは4〜5万人が虐殺された
http://www32.ocn.ne.jp/~modernh/paper41.htm
アジア太平洋戦争における最初の大規模な残虐事件は、シンガポールの華僑虐殺だった。
1942年(昭和17)2月15日にシンガポールの英軍が降伏し、マレー半島全土を日本軍が占領下においた。
その直後、第25軍司令官山下奉文は「最も速かに市内の掃蕩作戦を実施し、
これ等の敵性華僑を剔出処断」せよという命令を下した(河村参郎『十三階段を上る』亜東書房)。
憲兵隊を中心としたシンガポール警備隊が市内の、近衛師団が市内を除くシンガポール島を担当、
18歳以上50歳までの華僑男子は21日までの指定された場所に集まるように布告が出された。
各検問所では簡単な尋問がおこなわれただけで、「抗日」とみなされた者はトラックに乗せられて郊外の海岸などの運ばれ、
機関銃で射殺された。この粛清の事実上の首謀者だった軍参謀辻政信は検問所をまわって、「何をぐずぐずしているのか。
俺はシンガポールの人口を半分にしようと思っているのだ」と憲兵隊を激励してまわった(大西覚『秘録昭南華僑粛清事件』金剛出版)。
この粛清を指揮したシンガポール警備隊長河村参郎の日記には、粛清の途中の23日に憲兵隊長を集め、
そこで「処分人数総計五千名」と報告を受けたことが記されている。

戦後、日本軍関係者が作成した文書では約5000人を「厳重処分」(裁判にかけずに直ちに処刑すること)したとしている。
シンガポールでは4〜5万人が虐殺されたとされている。
25朝まで名無しさん:04/05/12 01:35 ID:W5twal0v

重慶大空爆
http://www.anti731saikinsen.net/jukei/kou.html
 私は「重慶大空爆」という歴史的事実を思い出す度に、心が痛み、悲しい気持ちでいっぱいになります。
1937年抗日戦争初期、わが国の上海、南京、武漢は、日本侵略軍に相次いで占領され、
1938年には、国民政府は長江に沿って次々と敗走し、やむなく重慶に遷都しました。
その後、重慶という都市は、日本政府にとって「中国の抗日戦争意志をぶち壊す」
「空爆によって降伏させる」という戦略計画を実行する為の、最も主要な空爆目標となりました。

統計によると、日本軍は重慶に対し、218回の空爆を実施し、
9,513機の飛行機を出撃させ、21,593発の爆弾を投下しました。
この空爆によって、重慶市区はほどんど廃墟となり、死傷者は2.5万人余りの数に上り、
財産と家屋の損失においては数え切れないほどの甚大な被害を受けました。

この被害の数値は、第二次世界大戦期間中、及び全ての人類史において、記録的数値です。
日本軍事評論家前田哲男氏も「一つの都市に対して、こんなに長期的に強く攻撃し続けたことは、
航空史初めてのことである」と認めました。
26朝まで名無しさん:04/05/12 01:37 ID:W5twal0v
ポンティアナ事件
http://www.borneo.ac/pontianak.htm
日本軍占領下の西部ボルネオ(現、インドネシアの西カリマンタン)のポンティアナ(Pontianak)で、
現地住民が日本軍民を毒殺し、西ボルネオ共和国を樹立するとゆう反日陰謀を計画したとされ、
日本海軍の特別警察隊(陸軍の憲兵隊に代わる組織)により住民が大量に検挙・処刑された事件である。

1942(昭和17)年7月15日陸海軍の協定により、旧オランダ領であった当該地域は海軍に委譲され、
同月海軍の第二十二特別根拠地隊から上杉敬明海軍中尉以下、
将校・下士官・兵約200名がポンティアナに警備のため派遣された。
警備隊は、直ちに山本惣一海軍少尉を長とする特別警察隊(隊員10名、現地情報員数名)を組織した。
1943(昭和18)年6月に南ボルネオのバンジェルマシンで、ハガ(オランダ総督)による抗日事件が摘発された。
同年10月には北ボルネオのアピ(現、マレーシア・サバ州のコタ・キナバル)で日本人が虐殺されたアピ事件が発生した。
ポンティアナ事件の第一次(約100名)検挙は、このアピ事件の直後に行われている。

その翌年の1944(昭和19)年1月に第二次(約120名)、2月に第三次(約100名)検挙が行われた。
また6月には軍法会議で、47名に対して死刑が宣告され即日銃殺刑が執行された。
同年9月には第二次ポンティアナ事件が発生し、華僑の有力者約130名が検挙された。
(検挙者数は井関恒夫著『西ボルネオ住民虐殺事件』による)これら検挙者は、マンドールの地で処刑された。
マンドールはポンティアナの北、車で行くと約1時間30分の場所にあり、1977年に建立された慰霊碑がある。
その慰霊碑の銘板によると処刑された現地住民数は2万1037名とされている。
特別警察隊の通訳を務めた井関『同』によると処刑者総数1486名とされている。
敗戦後、ポンティアナ事件の責めを負い第二十二特別根拠地隊司令官醍醐海軍中将、
鎌田海軍中将、上杉警備隊長、山本特別警察隊長他が戦犯として処刑された。
27朝まで名無しさん:04/05/12 01:38 ID:4VNOQC4w
( ゚◇゚)y-~~~ どれも根拠の乏しい話ばかりだな。
28朝まで名無しさん:04/05/12 01:38 ID:W5twal0v

ババル島事件
http://www.fujishuppan.co.jp/kindaishi/15nen2.html
ババル島事件関係書類
 本書は「閲覧ヲ禁ズ」と表しに記された参謀本部の極秘報告書・原題「「ババル」島事件関係書類綴」の復刻版である。
 太平洋戦争末期の昭和19年11月、日本占領下のババル島(現在インドネシア領)で、
日本軍第五師団部隊が非戦闘員の住民400人以上を虐殺し、ひとつの村を消してしまった事件の事実が明らかとなった。
 本書は、敗戦後42年にしてようやく明るみに出た事件の状況を知らせるだけでなく、戦争犯罪追求を恐れた当事者が、
虐殺を「原住民の反乱」とでっちあげるために報告書の内容を変更してゆく過程が克明に記録されている。

マレーシア住民虐殺事件
http://home.kanto-gakuin.ac.jp/~hirofumi/gallery.mal02.htm
マレーシア
ネグリセンビラン州 日本軍による住民虐殺があった村々

パリッティンギ、
1942年3月16日、日本軍によって村民600数十人が虐殺された。

セナリンなどクアラピラ県
 1942年3月10日クアラピラの南にあるこの村の中心で商売をしていた4家族20数人はクアラピラに連行され、虐殺された。

スンガイルイ
1942年8月30日村民300数十人が虐殺された。

http://home.kanto-gakuin.ac.jp/~hirofumi/gallery.mal01.htm
マレーシア
 ネグリセンビラン州 イロンロン(ジュルンドン)とその周辺

1942年3月18日 日本軍によって村民約1000人は虐殺され、村は焼き払われた。
29朝まで名無しさん:04/05/12 01:38 ID:sulnMjOV
なあ、なんで>>1からして偏向しまくってんの?伝統?別にいいけど。

立証責任〜議論の基本中の基本〜
肯定派は証拠を出さなくてはならない。また、否定派の質問にも応えなくてはならない。
否定派は証拠を出す必要は無い。肯定派の証拠・説明に対し、適切な突っ込みを入れれば良い。

〜よりよい議論の為に〜
・感情でものを言ってはならない。
・証言には裏づけが必要である。
・話をそらさない。
・質問に質問で返さない。
・火病を起こさない。
・相手の質問を無視しない、曲解しない。
30朝まで名無しさん:04/05/12 01:39 ID:4VNOQC4w
やっぱり在日の出来る事と言えば、日本と敵対した国が集めた根拠の乏しい話を、コピペするだけだろ。
31朝まで名無しさん:04/05/12 01:40 ID:4VNOQC4w
( ゚◇゚)y-~ 反日やってる国が、3馬鹿だけなの何でだろ〜。
32朝まで名無しさん:04/05/12 01:46 ID:cATmEYVr
>>29
それ+
・相手を罵倒しない。不適切な言葉を使わない。大人のルールを守って楽しく議論。
例 馬鹿 阿呆 基地外 支那 等
33朝まで名無しさん:04/05/12 01:49 ID:ESxcnZq0
>>10
”南京制圧後”なんだから、市民から略奪した物資や、
中国軍から没収した武器が豊富にあると思うが?

>>30
日本軍から侵略戦争をしかけといて、
何も悪いことしてない正義の軍隊だと言い張る方がよほど根拠に乏しいわな。
34朝まで名無しさん:04/05/12 02:06 ID:3sZ+7lQD
正直どうでもいい。
35朝まで名無しさん:04/05/12 02:15 ID:UoP7z0fC
侵略戦争ねぇ。
あれから60年もたったのに、イラク侵攻を米英の
政府関係者は侵略だとは認めないだろうね。
未だにそういう価値観は残ってるってことだ。
36朝まで名無しさん:04/05/12 02:18 ID:CSsBtqov
兎に角、捏造をすべて無取り下げろ。
話はそれからだ。

そもそも、作り話にまで何で謝罪しなければ成らないのだ。
中国人の同僚が言ってたが、
負けたんだから捏造されて当たり前だってよ。

ついでに、中国人の考えは、
別に何処の国に支配されたって構わないらしい。
むしろ香港の発展を見ると支配されたいくらいなんだってさ。

当時日本人に内応していた連中は沢山いただろうし
抗戦したのも金のため、
現代の捏造論拠の日本叩きも金のため
ああ、浅ましい。
37朝まで名無しさん:04/05/12 03:36 ID:FcYzgFVR
誰がいつ日本軍を「正義」だなんて主張したんだろうね?否定派は「大虐殺は無かった」て言ってるだけなのに。脳内論敵とでも戦ってるのかな?w
38朝まで名無しさん:04/05/12 03:47 ID:CuzAxXml
>>32
支那は不適切じゃないだろ。
当時も今も、あの地域の歴史的連続性を考慮した表現は
「支那」しかないんだから
39朝まで名無しさん:04/05/12 03:55 ID:4VNOQC4w
>>33
蒋介石に置き捨てられた支那軍に、そんな物資があったの?
当時の支那軍の装備から、疑問がある。
少なくても、3万人も殺したら、他の支那人も逃げ出す。
40朝まで名無しさん:04/05/12 03:57 ID:4VNOQC4w
シナ(支那)は、差別じゃないぞ。
孫文もシナと呼んでいる。
意味は、辞書を調べろ。
41 :04/05/12 08:44 ID:MosPedZm
自慰的歴史観か(笑。

まあ、ネットで自慰してる分には実害もないし問題ないんじゃない?

え?南京大虐殺? はいはい、無かった、無かった(笑。
42朝まで名無しさん:04/05/12 09:10 ID:P126RK78
別に戦勝国が何やっても良いだろ?
43朝まで名無しさん:04/05/12 10:25 ID:6OFLqXeB
>>36
>負けたんだから捏造されて当たり前
伝統的に中国においては歴史は政治の従属物だからな
いい悪いは別にして昔からそうだった

とりあえず
・「大虐殺」などという恣意的な用語(定義すらまちまち)
・明らかな捏造
このあたりをどうにかしないと。
44朝まで名無しさん:04/05/12 12:43 ID:lmpbmXWT
>>32
>>38>>40に同意。当時の中国は支那と呼ぶしかないと思うが。
あと明らかな馬鹿には馬鹿と言ってあげないとね。
話にならない反論をする奴がいるから。


  このスレのパターン
1.スレ立て人>>1がすでに左に偏ってる。
2.前半に集中的に証拠にならない根拠の乏しい話、証言をコピペ。
3.肯定派は証拠を出せという意見を一切聞かない。
4.否定派に虐殺が無かった証拠をだせと言い出す。
5..論点をどんどん拡大解釈し南京虐殺と関係のない話をしだす。

肯定派は上記以外のちゃんとした態度で論議を頼むよ。
まあ肯定派がこれをちゃんと守れるなら今までのスレでもう決着はついてるんだろうけどね。
証拠がなければ(略
45朝まで名無しさん:04/05/12 18:32 ID:cLATrKfB
その当時の各国の新聞報道がどうだったか、現物のコピーかなんかで誰か教え
てくれませんか。民家を日本軍が爆撃したぐらいで、国際連盟に提訴した
蒋介石が、なんでこんな大事件を提訴しなかったのかな。
46朝まで名無しさん:04/05/12 18:40 ID:hRENfnjD
シンガポールの華僑、フィリピン・・・
必ずゲリラが存在してるね
これを随意的岩波的文章に仕上げると日本軍の虐殺「とやら」が出来上がるんだね
47朝まで名無しさん:04/05/12 18:42 ID:hRENfnjD
>>1

>中華民国26年(1937年)11月26日に発布された「南京市政府訓令」の記載によれば、
>1937年6月時点の南京市の総人口は101万5450人。日本軍の南京侵略に伴い、
>国民政府は11月20日重慶へ遷都したが、ともに移動した軍人と市民は約20万人に上る。
>これ以外にも、地方から南京に出稼ぎに来ていた人々が戦火を逃れるために故郷へ戻り、
>また一部市民が南京から避難した。
>南京市政府が1937年11月23日、軍事委員会後方勤務部に送った避難民の退去に関する書簡には、
>「市の人口は50万人余り」、加えて「南京に駐屯している9万名余りの軍人」と記されており・・・

6月時点101万だった市の総人口が’とりあえず’1937年11月23日時点で50万人余り。
48朝まで名無しさん:04/05/12 18:43 ID:hRENfnjD
>>1

>「アメリカ大使館報告」
 >1937年11月27日
 >ワシントン国務長官、漢口・北平米大使館、上海米総領事館宛 第963号  
 >
 >(略)市民の脱出は続いているが、市長の話では30万から40万の市民が
 >まだ南京に残っているとのこと。

 >1937年12月5日
 >ワシントン国務長官、漢口・北平米大使館、上海米総領事館宛
 >
 >第993号 12月4日正午
 >大使館電報第989号(12月3日午後2時発信)に関して。
 >  
 >(略)
 >長江岸へ通じる邑江門は混雑している。おそらく今日行われた南京城内に
 >対する爆撃(大使館電報第994号、12月4日 午後一時発信を参照)
 >によって流出者はさらに増えることになろう。

大量の避難民が流出している
11月27日の人口30〜40万
49朝まで名無しさん:04/05/12 18:43 ID:hRENfnjD
>>1

>『徐永昌日記』 (関連部分のみ抜粋)
 >11月20日
 >朝、○○から下関(揚子江を渡るときの、南京の波止場)を通る。江岸は人の山で、
 >すべて船を待つ民衆である。9時蒋介石を訪ね改めて陳述する。
 >12月3日
 >水道故障。この数日下関(長江対岸に渡る船着場)には渡河を待つ者、常に三万五万、
 >難民、退却軍であふれており、空襲でもあれば、その惨状は想像を絶する。
 >12月7日
 >昨日、敵機浦口を空襲、死傷者三百余ときく。下関碼頭一帯、渡河を待つ者、海、山の如く、
 >待つこと三日、まだ渡れぬ者ありという。

 >ベイツ『南京におけるキリスト教徒の活動に関する予備報告』(38年2月28)
 >南京攻撃が予想された週に、南京住民の膨大な脱出があったにも 関わらず、
 >25万が安全区に入り込み、’数千人が同区外に留まって’さらに悲惨なめにあうことになった。

南京戦を間近にして、さらにさらに大量の避難民が流出。
50朝まで名無しさん:04/05/12 18:44 ID:hRENfnjD
>>1

 >報告書作成 1月15―24日
 >郵送  1938年2月2日
 >南京の状況---エスピー報告 1938年1月
 >
 >(略)それゆえ、日本軍が南京に入城したとき、実際には南京は無傷のままであった。
 >住民の5分の4は逃げ去っていたが、残留した者の大部分は、南京安全区国際委員会が
 >設定しようとした、いわゆる安全区に避難していた。

住民の5分の4は逃げ去っていた→残留人口約20万人

スマイス報告の前書き
「陥落時の’市の人口は’20〜25万人であった」
51朝まで名無しさん:04/05/12 19:12 ID:hRENfnjD
>>4
>東京の朝日新聞の守山義雄記者は十二月十四日南京から次のように報じている。

当時そんなこと報じていない
のちの守山義雄文集に「〜だそうである」って書いている。
52朝まで名無しさん:04/05/12 19:13 ID:hRENfnjD
ちなみに守山義雄文集ではA.の足立証言がB.のように脚色捏造されている

A.
阿羅「南京で大虐殺があったと言われていますが,どんなことを御覧になっ
ていますか?」
足立「犠牲が全然なかったとは言えない.南京に入った翌日だったから,14日
だと思うが,日本の軍隊が数十人の中国人を撃っているのを見た.ざん壕を掘っ
てその前に並ばせて機関銃で撃った.場所ははっきりしないが難民区ではなかった.」
阿羅「その他御覧になりましたか?」
足立「その一箇所だけです」
阿羅「大虐殺があったと言われていますが...」
足立「私が見た数十人を撃ったほか,多くて百人か二百人の単位のが他にもあっ
たかもしれない.全部集めれば何千人かになるかも知れない」

B.
「昭和十二年二月、日本軍の大部隊が、南京目指して四方八方から殺到した。
それといっしょに、多数の従軍記者が南京に集まってきた。そのなかに、
守山君と私も含まれていた。
 朝日新聞支局のそばに、焼跡でできた広場があった。そこに日本兵に看視されて
中国人が長い列を作っていた。南京にとどまっていたほとんどすべての中国人男子が、
便衣隊と称して捉えられたのである。私たちの仲間がその中の一人を、事変前に
支局で使っていた男だと証言して、助けてやった。そのことがあってから、朝日の支局には
助命を願う女こどもが押しかけてきたが、私たちの力では、それ以上なんともできなかった。
”便衣隊”は、その妻や子供が泣き叫ぶ目の前で、つぎつぎに銃殺された。
『悲しいねえ』
私は、守山君に言った。守山君も、泣かんばかりの顔をしていた。そしてつぶやいた。
『日本は、これで戦争に勝つ資格を失ったよ』
内地では、おそらく南京攻略の祝賀行事に沸いていたとき、私たちの心は、怒りと悲しみに
ふるえていた」
53朝まで名無しさん:04/05/12 19:21 ID:hRENfnjD
>>5

「極東軍事裁判」 速記録第49号 (A.検察側立証段階7)
○マギー証人 それは一寸幾らいたかと云ふことは申上兼ねるのでありますが、
我々委員会の「メンバー」の委員の推定によりますと、安全地帯には約二十万、
或は三十万を超したかも知れませぬ。城外の安全地帯にはもつともつと沢山居
りましたが、何れにしても推定は不可能であります。

〔小野寺モニター 一寸訂正致します。我々委員会で推定した所では、安全地
帯に入つたのは少くとも二十万は入つたと思ふ。其の外に安全地帯に来なか
つた者がどの位あつたかは到底推定出来ないと思ふ。けれども三十万は最低
の見積りであらうと思ふ。兎に角城外に居つた者、市外に居つた者がどの位居
つたかと云ふことは到底推定出来兼ねる〕
(「南京大残虐事件資料集 第2巻」P100)

前と後の訳を比べると前半の恣意的ぶりが目に余る。
南京城区を中心とした同心円域を広げていけばどこかで30万になるのは当たり前の話。
で城外ではどうだったか調査したのがスマイス農村調査の筈だが?
54山師さん@トレード中:04/05/12 20:52 ID:iPN/42nq
自慰的歴史観 ぷっ。
55朝まで名無しさん:04/05/12 20:57 ID:cATmEYVr
日本の全歴史を通してもここが素晴らしいぞって誇れるような所って無いからなあ。
庶民にとっては圧制の連続だし、苦労して独立を勝ち取ったっていうこともないし、
憲法はアメリカ製だし。だから後ろ向きの歴史観が出てくるのも分からないでもない。
56朝まで名無しさん:04/05/12 21:02 ID:xiPydBgx
>>52
凄いな。どっちかが一方的に捏造になるのか、根拠もなくw

内容は同じにしか見えないんだけどw
57朝まで名無しさん:04/05/12 21:22 ID:jamx9tW5
>>53
「東京裁判」における「通訳」の訳と「モニター」の訳を比べて、どうするんだろう?
前者が、おおあわてで、とにかく訳しているのに対して、モニターがその都度誤訳を指摘する、
というシステムも知らないんだろうか?
58朝まで名無しさん:04/05/12 22:47 ID:TULwdYIk
次スレ建ってたのか
前スレ上げちまってた
59朝まで名無しさん:04/05/12 23:07 ID:SgXhmjfJ
>>55
外国に移り住めば?そんな嫌いな国の庇護下にいないでさ。
60朝まで名無しさん:04/05/12 23:25 ID:TULwdYIk
>>52のAの続きかな
『「南京事件」日本人48人の証言』より

−城外はどうでした?
「城外といっても上海−南京間は戦闘行為でしょう。郊外を含めて全部で何千人か、というところでしょう」
−そうすると、殆ど場内であったということになりますね。
「そうでしょう。青年男子は全員兵士になっていて、場内には原則として残っていないはずだ。いるのは非戦闘員で老人・婦女子だけだ。
もちろん全然いない訳ではないが、成年男子で残っているとすれば、特殊な任務を帯びた軍人か便衣隊だと思われていた。
便衣隊は各戦線で戦いの後、日本軍の占領地に入って後方攪乱や狙撃など行っていましたからね。
逃げないで場内にいるということは、敵意を持っていると見られても仕方ない。
 軍は便意隊掃蕩が目的だったが、あるいはやりすぎだったかもしれない」
−場内外に合わせて数千人あったということですね。
「全部集めればそのくらいはあったでしょう。捕虜を虐殺したというイメージがあるかもしれないが、それは、戦闘行為と混同しています。
明らかに捕虜だとわかっている者を虐殺はしていないと思います」
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
61朝まで名無しさん:04/05/13 00:13 ID:+KHo5CwO
『ザ・レイプ・オブ南京』の研究 藤岡信勝、東中野修道 著 祥伝社

『ザ・レイプ・オブ南京』という本が、中国系アメリカ人の手によって、
'97に出版されたのですが、この内容は全部嘘であると主張するのが
上の本です。
この本を読んだことのある人、どう思われているでしょうか。これから読もうと
思っている人にも読まれてから感想を聞きたいですが。
私は日本人でもあるし、嘘と信じたい。がこの本は、少し説得力に欠ける
気がする。まぁ、やっていないことを証明するのは、難しいとも思うのですが
皆さんはどうでしょう。
62朝まで名無しさん:04/05/13 00:27 ID:lyo5kyMd
>”南京制圧後”なんだから、市民から略奪した物資や、
>中国軍から没収した武器が豊富にあると思うが?
証拠をどうぞ。
それだけのものをさらなる進撃に使わず
無意味な虐殺に使ったという日本軍が池沼だった証拠をね。
63山師さん@トレード中:04/05/13 00:51 ID:Keb2zsuS
>>44
>>このスレのパターン
>>1.スレ立て人>>1がすでに左に偏ってる。

この時点で、単に面白おかしく、遊ばれているということに気付きそうなもんだが(笑
64朝まで名無しさん:04/05/13 00:59 ID:9Hquj05D
>>63
まあね。それだけ左さまは必死なのが手に取るように解るから二重に滑稽なんだけど。

65朝まで名無しさん:04/05/13 02:45 ID:zaaerssE
>>55の為にもまともな教科書が必要だよな。
66朝まで名無しさん:04/05/13 16:22 ID:T51zHZiU
>>1
戦時中に朝日・毎日に代表される大新聞の垂れ流した「戦意高揚記事」を材料に
「事実だ」「だまされてる」といってみてもせん無いこと。
以下、コピペすます

がいしゅつ?
今にして思うのだが、
「無かった」というより「あった」というほうが言いやすいことに気づいた
このスレのタイトルも『・・・大虐殺 16万』『・・・大虐殺 17万』
と回を重ねるごとに あたかも犠牲者数が多いかのような錯覚を起こさせる
工夫が見られる。
『南京大虐殺を謙虚に認める事と、南京大虐殺を頑なに認めない事、
どっちが日本の国益に反するのだろうか?』 ということだが、
何故「あった」と認めることが「謙虚」で、「無かった」とするのが
「頑な」なのか、漏れにはわからん。
「あった」にしろ「無かった」にしろ、事実は事実であって、
そこに情実的な修飾が関わる必要はまったくない。
こうして話題にするのは結構だが、そこに事実を見つめる真摯な視点がないと
戦時中の戦意高揚記事を書きまくり、国民をミスリードし続けた大新聞、
特に朝日や毎日と同じことを裏返して行う愚を犯すだけだと思われ
67朝まで名無しさん:04/05/13 17:01 ID:aBy6CbXU
>>57 >>5はそれを知っていて誤訳の方のみ紹介したんだな
68朝まで名無しさん:04/05/13 19:33 ID:ubWFkf5R
>>65
激しく同意。なんで日本の教科書は自国の歴史を悪く悪く書き立てるんだろう?
相当豊かでまともな暮らしをしてきたと思われるぞ、諸外国に比べると。
69朝まで名無しさん:04/05/13 20:50 ID:V2OGCGxx
>>68
日本の歴史家をなのる者の多くが似非歴史家だからでしょう
70朝まで名無しさん:04/05/13 21:10 ID:7ylVZoUX

自国のご先祖様を悪く言うヤシのメンタリティーって
何なのでしょう。
71朝まで名無しさん:04/05/13 21:14 ID:p9O5cMMX
ウヨ珍の欺瞞にみちたレスを見ると吐き気がする
72朝まで名無しさん:04/05/13 21:23 ID:DckXdsi5
 吐き気するとかしないとかの、そんな低いレベルなのお?
73朝まで名無しさん:04/05/13 21:24 ID:c6PZERNO
>>71は敗北主義者。
74朝まで名無しさん:04/05/13 21:44 ID:EjBVkr4n
原始(縄文)時代→みんな平等でよかった。
弥生〜古墳時代→富が生まれ、大王が土木事業などで民を虐げた。
飛鳥〜奈良時代→天皇が土木事業などで民を虐げた(文化的には中国を範とした)。
平安時代→貴族が民から搾取した。
鎌倉〜江戸時代→武士が民から搾取し、民をいくさにかりたてたため、一揆が頻発した。
明治時代〜戦前→政府が民から搾取し、皇民教育をすすめ、悲惨な戦争で民を苦しめた。
現在→世界屈指の経済大国(実情)

意味不明なのが今の歴史教育。
75朝まで名無しさん:04/05/13 21:54 ID:MkWAH+dZ
江戸時代、幕府は各藩の軍備を抑えさせたが、その後は自らもかなりの軍縮を行ったらしい。
あの300年のミラクル・ピースはそのおかげもあるのかも。
日本はほんとに平和主義国家だったんだねえ。
76朝まで名無しさん:04/05/13 21:58 ID:EjBVkr4n
>>75
日本だけ軍縮したからといって平和になるはずがない。
平和だったから軍縮ができたと考えるほうが合理的。
77朝まで名無しさん:04/05/13 22:02 ID:L+8lt+sj

南京で何があったのかという問題と歴史教育の問題と、政治的な問題は分けて
考えるのがいいのではないかと。
78朝まで名無しさん:04/05/13 22:17 ID:MkWAH+dZ
>>76
もちろん、国際関係の上では日本の軍備は必要でしょう。
ただ、日本って国の性格を現したいい例ではないかと。島国だからってのも大きいと思うが
79朝まで名無しさん:04/05/13 23:19 ID:SkHt8IIL
>>74
おまい、悪いことは言わん。
もう一回、きちんと歴史、勉強してからレスしれ。

恥ずかしい、ぞ。
80朝まで名無しさん:04/05/13 23:49 ID:MkWAH+dZ
>>79
74の内容は今の日教組製のでしょ?ま、確かに恥ずかしい内容だが・・・
81朝まで名無しさん:04/05/14 01:14 ID:kIjk8sq0
>>80
戦前の日本には、君らが批判する教科書にも載ってない暗い歴史があるんだがね。

皇族が通りがかる際に目障りだからと言って、村を焼き払うことまでするような時代でもあったんだよ、
それでも、戦前の日本は良かったと言えるのか?

http://members.at.infoseek.co.jp/Accord/BIGLOBE/SANKA/nip11234.htm
<03>p449、3月28日付『読売新聞』
別府警察署にては、来る四月七日、日本赤十字支社総会に閑院総裁宮殿下御来場
に就き、御通路なる的浜町の貧民町に二十六日巡査四十名を派遣し住民に立ち退
きを命じたが之を抗拒したので、巡査は風上から貧民町に火を放ち六十四戸を全
焼せしめた為め、住民は住宅を失ひ飢餓に迫り疾病に冒さるる者百二十四名を出
すに至つた。同所は山窩部落なれ共、住民は町税を納付し在郷軍人も四名あつて
警察側の此暴挙に対し町民一般に憤慨し、警察署に向つて猛烈な交渉を始めて居
るが警察署でも遽に狼狽し、藤原署長は二十七日朝県警察部に出張し善後策に就
き協議を凝らして居る。
※見出しは「宮様の御通路だとて巡査が貧民窟に立退を迫り遂に六十四戸を焼払
 ふ/為めに住民飢餓に迫られ百数十名は疾病に罹り此の暴挙を憤慨して起つ/
 別府警察は大狼狽」。
82朝まで名無しさん:04/05/14 01:19 ID:mKJ2+WQU
>>81
そらまあ、教科書に載ってない暗い歴史なんてどこの国にでも山ほどあるでしょうな。。。
83朝まで名無しさん:04/05/14 01:27 ID:3ZMJGHDX
>>81
そんな当たり前の話をされてもね〜。
それともなんですか、教科書に載ること以外は歴史ではないと思ってる人が
世の中の大多数を占めてるとでも言いたいのかな?

その話を日本の、しかも戦前だけに限定するような言い方をするから
話がおかしくなってるってことに気づいて欲しいね。
84朝まで名無しさん:04/05/14 01:35 ID:kIjk8sq0
>>82-83
その時代でしか起こりえない話だから書いてるんだが?
その事件が今起きたら大事件だろう。たぶん皇室は潰れるぞ。
それでも、戦前の日本は良かったと言えるのか?
85朝まで名無しさん:04/05/14 01:40 ID:mKJ2+WQU
>>84
暗い部分も含めて全部肯定&復古しようと思ってる人なんていないでしょう。
戦前には戦前の「いいところもあった」という評価をしようというのが普通。

「悪いとこしかなかった」とするのが●●な方々なんだけど・・・
86朝まで名無しさん:04/05/14 01:41 ID:3ZMJGHDX
>>84
>その時代でしか起こりえない話だから書いてるんだが?
>その事件が今起きたら大事件だろう。たぶん皇室は潰れるぞ。

って、矛盾したこといってることに気づかないのかな〜?
その時代でしか起こりえないんでしょ?
87朝まで名無しさん:04/05/14 01:45 ID:3mvScDzO
>>84
アホか、おのぼり警察のアホの責任で皇室どうの責任じゃないだろが。

何で皇室が潰れるんだw

88朝まで名無しさん:04/05/14 02:15 ID:kIjk8sq0
>>85
「いいところもあった」と言えば「悪いところ」が相殺されるの?
過去の過ちから学ばない者は、また同じ過ちを繰り返すのでは?
ところで、教科書にも載っていない、どんな「いいところ」があったの?

>>86-87
揚げ足取ってるつもり?
「今起きたら」という例え話を矛盾してると言われても・・・
今起きたら大事件になるような信じられない事件が実際に起きていたという事を言ってるんだが。

>>87
天皇が巡幸する際に目障りな物は隠せと、法令全書にまで明文化されていたのだが・・・
だから「地元警察が勝手にやった」ということはありえないのですよ、残念ですが。
ちなみに、天皇は部落民の土地を取り上げたりもするんですね・・・。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~shimin/tennou.html
天皇・皇族の部落民に対する差別事例をここでいくつか挙げてみる。
1868年に制定された『法令全書』の第1巻686号には、天皇が巡幸する際に穢れ多い
部落が見えないように部落を筵で隠すべきということが書いてある。
そのことの事例として、1922年に起きた大分県の的が浜地区焼き討ち事件、がある。
事件のあらましは、皇族が列車で巡幸する際、沿道沿いにある、的が浜スラム地区、
が皇族の目に触れないように、その地区を警官が焼き討ちした、という事件である。
的が浜地区は正確には被差別部落ではないが、非人系の部落民や、ハンセン病者や、
浮浪者が多数居住していたスラム地区であった。また、天皇は、部落民の土地を取り上げたりもした。
これは大正年代の出来事だが、奈良県の畝傍山のふもとにあった洞(ほうら)部落が、
その下にある神武天皇陵を見下ろす位置にあるとして、行政側は1917年にその部落の
強制移転を求め、20年にそれを強制執行した。その際、洞部落の部落民の遺骨も穢れ
ているとして、徹底的に取り除かせた。
89朝まで名無しさん:04/05/14 02:30 ID:mKJ2+WQU
>>88
日本の植民地支配っつーか同化政策は、インフラ整備という面もあったとかね。
これは近隣諸国条項があると100パー載らん内容
結果論とはいえ、白人支配をアジアから一掃することになったとか
これも載らん。

あと誰も悪いとこを相殺しようとはいっとらんよ。
今に活かせる教訓があれば活かすべきではあろう。

それと日本一国を今の観点から見るのではなく、世界情勢も考慮すべきで
あの当時の欧米諸国の覇権主義を考えれば、日本が多少強権的にでも
まとまる必要性を感じたのは理解できるところ。
今の教科書だと、ただただ軍部が暴走して適当やったとしか読み取れない。
90朝まで名無しさん:04/05/14 02:43 ID:hpL9Qk7r
ttp://homepage3.nifty.com/m_and_y/genron/data/nangjin/hyakunin/trivia.htm
ここって有名なとこらなの?
見てて開いた口がふさがらなかったんだけど・・・
91朝まで名無しさん:04/05/14 03:11 ID:3mvScDzO
>>88
別に驚きゃしないよ。事前に立ち退きしろという政令でてるなら悪法だろうが当時の常識なんだから。
世論に訴える出来事は下っ端の方法論の問題だろう。
でそれが現在の皇室の問題なのか? 改善してるから現在無いのだろ?

92朝まで名無しさん:04/05/14 03:12 ID:kIjk8sq0
>>89
植民地として利益をあげるためにもインフラ整備は必要なんだから、
インフラ整備したからと言って、植民地支配を正当化できるものでも無いでしょう。
植民地として利益をあげるためのインフラ整備なら大なり小なりどこの国もやってたしね。

>結果論とはいえ、白人支配をアジアから一掃することになったとか
結果論とはいえ、かえって政情が不安定になった国もあったがね。

でも、この話は別に「新しい歴史教科書」じゃなくても載っているんだけどね。
山川出版社高等学校用世界史教科書の記述
http://member.nifty.ne.jp/Tomochika/Text_db/Yamakawa/205.htm
>日本軍が東南アジア植民地から欧米勢力を追放したことは、結果として、
>旧宗主国の戦後の復帰を困難にし、植民地独立の条件の一つをつくりだした

「悪いとこしか書かない」と批判する前に、冷静になって教科書を読んでみたら?
なんか「悪いとこは教科書に載せるな!」と言いたいように見えるよ。

>今の教科書だと、ただただ軍部が暴走して適当やったとしか読み取れない。

でも、アメリカに戦争を仕掛けるのは、国力の差から見て暴走と言われても仕方が無いわな。
93朝まで名無しさん:04/05/14 03:20 ID:kIjk8sq0
>>91
>改善してるから現在無いのだろ?

そうですね。
過去の反省を元に「改善」したのでしょうから、現在は起こりえないのでしょう。
過去の過ちから学んで、また同じ過ちを繰り返さない事は大切ですね。
94朝まで名無しさん:04/05/14 03:44 ID:CGgokKm2
>>93
だからこそ、教科書に書く歴史はちゃんと捏造・隠匿なくしなきゃいけませんね。
過去の過ちはもちろん、過去の栄光もちゃんと書かないと。
「こんな失敗がありました、あんな失敗がありました」だけだと、外にも出れません。
「こんな失敗がありました、けどこんないいこともありました」でないとね。
95朝まで名無しさん:04/05/14 04:02 ID:hpL9Qk7r
教科書よりもマスコミや教師なんかのほうが深刻だと思うけど
事業中にいきなり天皇を中傷するやつとか高校にいたし
小学生のときとか百人切りとか中韓の主張まったくそのままのプリントとか
アニメとか見せられて洗脳されてたからなぁ
96朝まで名無しさん:04/05/14 04:19 ID:7P2lieZj
>>92

>インフラ整備したからと言って、植民地支配を正当化できるものでも無いでしょう。

現在の価値観で言えばな。当時の価値観で評価しろと言っている。

>植民地として利益をあげるためのインフラ整備なら大なり小なりどこの国もやってたしね。

日本のやったことは利益を上げるためだけだ、といえるか?

現地の人間を奴隷扱いすれば、一時的にせよ莫大な利益が上がることを、他国の歴史から知りながらも
教育の普及に力を尽くし、本国の国家予算以上のお金をつぎ込み、赤字になりながら50年も
それを続けた国が他のどこにあるというのだ。
こうした行為が利益のためだけだという、説得力のある根拠を聞きたいものだ
97朝まで名無しさん:04/05/14 07:11 ID:lcpB/3hU
今は、捏造も含めた暗い歴史ばかり載せてるからなぁ
わずかにマシなところを載せたところで日本嫌いになるのは当然
98朝まで名無しさん:04/05/14 08:00 ID:RDjSL8oa
天皇制について
議論するのはいいが、中傷はやめよう
「天に唾する」って知ってるか?
99朝まで名無しさん:04/05/14 10:57 ID:0jYhRk6Z
ホントに今の日本史はひどいよ。南京虐殺の再現映画とか(どう考えてもフィション)
百人切り写真集、中国戦線での残虐行為暗記テストなんかもやったな、731の映画も見た(中国製)
あれじゃー、特に女の子は歴史嫌いになるし。何より先生がいかれてる。
授業で日本軍の残虐行為を延々2,3ヶ月やった時にはもうおかしくなりそうだった。
100朝まで名無しさん:04/05/14 11:25 ID:gIriJrVU
【動画】チベットで虐殺を繰り返す、中国軍!

チベット僧を縛り上げ、棒でたたき殺し、
寺を破壊する悪魔の中国兵!

日本に捏造の南京虐殺をつきつけるその裏で、
本物の虐殺を中国共産党がおこなっていた!

この真実はくつがえせない↓

http://www.kinaboykot.dk/video.htm
中共人民解放軍の登場に逃げ惑うチベット人
101朝まで名無しさん:04/05/14 11:36 ID:w+NqhTcB
掲示板で虐殺があるとする推測を言う
→中国に利益がある行為
→否定派が「利益のために『単なる推測』と『怪しげな証拠』で
真実を捻じ曲げようとする者」か
「頭の悪い人間が怪しげな論拠に取り憑かれている」と判断する。
⇒解決しない

掲示板で虐殺がなかったとする推測を言う
→日本に利益がある行為
→肯定派が「利益のために『単なる推測』で『怪しげな証拠』で
真実を捻じ曲げようとする者」と判断する。か
「頭の悪い人間が怪しげな論拠に取り憑かれている」と判断する。
⇒解決しない


『否定派、肯定派、双方にとって共通に客観的な
証拠を挙げ、両者がいっしょになって検証を進めること』
ということをしない限り、解決しないと思われ。
102朝まで名無しさん:04/05/14 11:37 ID:w+NqhTcB
掲示板では、
具体的な検証はできないし、
実際に実物などから検証をしている当事者ではない
しかも匿名。
もちろん『否定派、肯定派、双方にとって共通に客観的な
証拠を挙げ、両者がいっしょになって検証を進めること』
はできない。

したがって両者のどちらが正しいかに決着をつけること
は掲示板ではできない。
そしてどちらが正しいかを論争するのは不毛の議論になる。

ただ『専門家によっていろんな証拠が挙げられている』
ということを『教えあうこと』
それだけが唯一できること。

これが2ちゃんねるの限界。
103朝まで名無しさん:04/05/14 13:55 ID:CzjmIG+c
>>92
日本のインフラ整備と西洋のインフラ整備はまったく違うだろ。
朝鮮半島のような工業化のインフラ整備した国が、他に何処にあったのだ?
しかも、日本の東北地方よりもインフラ整備を優先した上に、赤字経営だぞ。

104朝まで名無しさん:04/05/14 14:02 ID:CzjmIG+c
幾つか問題点が見られるが、朝鮮は併合だ。
当時、朝鮮で最大の政治組織であった一進会からも要請が出ている。
親日派とでっちあげられているが、李完用も認めている。
数々の改革を自ら破壊してきた朝鮮には、自立の道は残されていなかった。
シナ、帝政ロシア、日本の中から、一番まともそうな国であった日本を選択しただけだ。

>>92
日本側も寛大だった。
日本本土(内地)に住めば選挙権を認め、朝鮮系の政治家も現れた。
朝鮮系の貴族から、朝鮮系の将軍まで居た。

アジア全体で言うならば、
形とは言え、数百年間西洋の植民地で有り続けた国々の独立を認めたのは日本だ。
105朝まで名無しさん:04/05/14 14:04 ID:0jYhRk6Z
>>103
そうそう、満州もそう。
それに西洋は奴隷あつかい、日本は普通教育を徹底した。
奴隷に普通教育するか?
106朝まで名無しさん:04/05/14 14:23 ID:JRzAdmP+
15億人らしいぞ!!!!!
107朝まで名無しさん:04/05/14 14:31 ID:XjjGJz1b
「あったかなかったのか」の二項対立じゃなくて、

『一番高い客観性のみで絶対確実にいえる死人の数』
と、
『少し客観性を落とした証拠でいえる死人の数』

とかに分けて考えたりとかできないんですかね?
108朝まで名無しさん:04/05/14 15:22 ID:RDjSL8oa
>>92
確かに「過ち」かもしれんわな
大体、世界に対するアピールと宣伝が下手だった。
それに今も、「虐殺したろ、おまいら」と言われて、
「すんまそん」としか言えてない。
それどころか、同じ日本人が「漏れたち、やっちまいますた」
なんて、言い続けている・・・
情けないなあ
109朝まで名無しさん:04/05/14 15:46 ID:0jYhRk6Z
当時南京攻略の作戦計画を参謀本部が考案した時、3つの案があった。
20万とも言われる、唐将軍率いる南京死守防衛隊を攻略するには一筋縄では行かない。
簡単に言うと1つは包囲した後すぐ攻略、2つ目は包囲して補給後時期を見て攻略、
3つ目は包囲したまま制空権を利用し空爆により焦土化。
特に3つ目の案は南京を包囲したまま黄色と言われる強力なイペリットガスを躊躇無く
使用する作戦だったが(上海戦では赤といわれた毒ガスを使用した)、現場の上海派遣
軍も第10軍の司令部も、毒ガスを使用する第3案は軍人以外の一般市民も巻き込むと
猛反対し結局第1案になった。
つまり、虐殺する気があったら最初から第3案どうり化学兵器の使用をした方が早いし
攻略戦であれほど日本軍の犠牲を払わなかったでしょう。
110朝まで名無しさん:04/05/14 15:47 ID:2yaqlY9/
なんつーかアレだな、ここ数日間このスレにいるサヨクの言い分ってのは、

「縄文時代にはクーラーもコンビニもなかった!ひどい時代だ!」

って言ってるのと変わらねぇな。
111朝まで名無しさん:04/05/14 16:01 ID:0jYhRk6Z
俺はさ、今の日本人に当時の日本軍兵士を強姦魔、殺人者扱いする資格は無いと思うよ。
平和が当たり前、飽食が当たり前、物があって当たり前、酒飲んでゲロはいてるのが当たり前
の今の日本人に、中国戦の最前線で戦った人達に向かって、暴言はく資格あるか。
112tooo ◆s/lQJB6p9w :04/05/14 16:23 ID:A33K9WJQ
>>111
「暴言」じゃないでしょう。
二度と馬鹿やらないための誓いでしょう。(それが行きすぎて護憲論が強すぎる)
113朝まで名無しさん:04/05/14 16:32 ID:RDjSL8oa
>>112
『馬鹿やった』んじゃないの
『馬鹿やらされた』の
114朝まで名無しさん:04/05/14 16:51 ID:MFIQZFl/
ないよ
115朝まで名無しさん:04/05/14 16:52 ID:MFIQZFl/
あるよ
116朝まで名無しさん:04/05/14 16:54 ID:MFIQZFl/
ないな
117朝まで名無しさん:04/05/14 17:08 ID:0jYhRk6Z
いや・・やっぱりないな。
118朝まで名無しさん:04/05/14 17:09 ID:Kz0Wcx0t
ないだろう
119朝まで名無しさん:04/05/14 17:12 ID:Im5QiXaH
大体日本の教科書検定通った教科書に載ってるんだぞ。
日本に不利な本当は存在しない事実をでっち上げて
そんな教科書を検定で通して、日本に何かメリットがあるの?

と言う事はあったって事だろ。普通に考えればな。
120朝まで名無しさん:04/05/14 17:16 ID:RDjSL8oa
>>119
教科書に載ってるから、あった。
教科書に載ってないから、なかった。

キミのような人を、人は

厨房、と呼ぶ
121朝まで名無しさん:04/05/14 17:21 ID:Im5QiXaH
教科書に載ってるからあった のではないよ。
日本に不利な嘘が書いてある教科書を検定で通す事に
日本にとっては何のメリットも無い。

メリット無い事は普通やらないだろう。と言う事は嘘ではない。
122朝まで名無しさん:04/05/14 17:35 ID:UL4UKuvo
「ある」「ない」、
二項対立の稚拙な争い
やめーい。
123名無し三等兵 :04/05/14 17:41 ID:4ZKJOE6i
軍事板でもなかったと結論でてる。
毎年毎年結論でたもので論争するのは正直しんどい。

クソスレ立てんな厨房
124朝まで名無しさん:04/05/14 17:41 ID:Kz0Wcx0t
メリットあるないじゃなくて、
南京虐殺が無いなんていったら朝日みたいなマスコミにさらしあげらたから。

政治の産物なんだよ。南京捏造は
125朝まで名無しさん:04/05/14 17:43 ID:0iYo51+X
>>123
いや、こうした定期的な議論が重要なんじゃないかな。
新しく何も知らない人はどんどん入ってくるわけだから、
その人達にこれらのことを教えるためにも必要だと思う。
126朝まで名無しさん:04/05/14 17:46 ID:RDjSL8oa
>>121
日本は中共や韓国とは違うので、メリットのあるなしで、
歴史を書き換えたりはしない。
もちろん100%完璧とは言わないが、歴史は「社会科学」という
れっきとした学問なので、あんたのような単純な思考で成り立っている
ものではないことを、知ったほうがいいよ。
127朝まで名無しさん:04/05/14 17:50 ID:2yaqlY9/
南京大虐殺関連スレッド 【議論中心編】

ニュース議論板「南京大虐殺はあったの?何万人殺ったの?」(このスレ)
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1084288411/
ニュース議論板「南京大虐殺はあったの?無かったの?」
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1054817046/
ニュース議論板「南京大虐殺は誰が作ったの?何人騙されたの?」
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1062921045/
政治思想板「再び問う!南京大虐殺はあったのか?」
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1072972672/
ゴーマニズム板「南京事件について徹底討論」
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/kova/1077006445/
中国板「【結論】残念だけど南京虐殺はやはりあった」
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/china/1084355678/
中国板「南京虐殺は無かったぁぁぁぁぁぁぁぁ!」
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/china/1084322161/
世界史板「南京大虐殺 夏の陣」
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1030622486/
128ネタ編:04/05/14 17:58 ID:2yaqlY9/
世界史板「南京とアウシュヴィッツを徹底比較する」
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1073203754/
ハングル板「【南京】百人斬りを裏付ける証拠発見【朝鮮】」
http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1083938789/
中国板「【南京事件】捕虜収容即時処刑覆す手がかり」
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/china/1040546463/
中国板「南京事件(大虐殺)新資料?」
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/china/1040527377/
中国板「南京捏造記念館館長:原爆は日本の加害が原因」
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/china/1060185437/
台湾板「台湾人は南京大虐殺をどう思う?」
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/988208580/
社会世評板「【報復】通州大虐殺と南京大虐殺【反撃】」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1082429916/
ゴーマニズム板「なんで南京事件についてしつこく話してるの?」
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/kova/1072592746/
ニュース極東板「南京大虐殺報道めぐり遺族が朝日など提訴」
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1082148852/
マスコミ板「【御注進】南京大虐殺40万人!by産経新聞」
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1039557069/
マスコミ板「【偏向】長崎放送南京大虐殺【肯定】」
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1039021567/
東アジアnews+板「【中国】南京大虐殺の研究に専門基金発足 7テーマを選定」
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1084502659/
国際情勢板「イラク捕虜虐待写真・南京の日本軍よりマシ」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1084264868/
国際情勢板「中国で南京虐殺ゲーム発売」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1011402661/
軍事板「南京大虐殺の主な原因はセロトニン不足」
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1054474485/
演劇役者板「【大物新人!】南京小僧・大川祐一!【カリスマ!】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1047797091/
129朝まで名無しさん:04/05/14 18:01 ID:Im5QiXaH
>>126
と言う事は少なくとも今の歴史学者の中の
通説ではあるという説が有力だという事だな。

やはりある可能性の方が大と言う事ではないか。
130朝まで名無しさん:04/05/14 18:05 ID:RDjSL8oa
>>129
そのレスには
「お前、koueiか」と言うだけにするよ。
あんたのいう「歴史学者」というのが大体どのあたりの人たちをいうのか
知らんが、この件があんたの言うとおりに「通説」になったなんて、初耳。
ライフスペースも真っ青。世界的な「歴史学」のスケールの中で「通説」に
なっていたら、もっと日本はバッシング受けてるはずだよ
131朝まで名無しさん:04/05/14 18:06 ID:3oIt+g2R
>>129 ここまで来てまだ「ある」と思い込みたい神経が判らん
132朝まで名無しさん:04/05/14 18:22 ID:RDjSL8oa
>>131
ほんとにな。
それこそ、こいつの人生に何のメリットがあるんだか。
133朝まで名無しさん:04/05/14 18:22 ID:YsOwXnVr
事実は知らず、公式見解としては南京事件があったと日本政府も認めているわけだから、
なかった派は国を糾弾したほうがいいね。
134朝まで名無しさん:04/05/14 18:26 ID:3oIt+g2R
>>133
軍命令による戦闘行動外の一般市民不法虐殺を認めたわけではないんだろ?
135朝まで名無しさん:04/05/14 18:29 ID:YsOwXnVr
サンフランシスコ講和条約で日本は東京裁判の結果を受け入れるとしているからね。
まだそれは有効だろう。
136朝まで名無しさん:04/05/14 18:33 ID:3oIt+g2R
>>135
あぁ、あくまで政治的な話なのね、真実はともかく。
137朝まで名無しさん:04/05/14 18:36 ID:RDjSL8oa
>>133
だからさ、おまいさんが『事実は知らず』って言ってる様に、
国が言おうと、教科書に載ってようと、事実を追求するしかないだろ、
って言ってるわけでね。
国なのか、一部の「プロ市民」さんか知らないが、論破されないだけの
資料に基づいた立証が必要なわけよ。
そのことと、対中土下座外交を続ける国家とは何の関係も無いわけでね。
だから、われわれ国民がしっかりと事実を追求して、国政を正していく
必要があるんでないかい?
138朝まで名無しさん:04/05/14 18:38 ID:Im5QiXaH
>>137
何故真実じゃないと言い切れるの?
139朝まで名無しさん:04/05/14 18:44 ID:RDjSL8oa
>>138 別に「真実じゃないと言い切っ」てないよ
「ある」「ない」の論争では、
「ある」という側に立証責任があるといってるだけ。
「ない」事の証明はできない。論理的に。
わかる?
140朝まで名無しさん:04/05/14 19:12 ID:02gRBFYn
結論はもう出てるんだよ。

軍命令による意図的な民間人の虐殺は無かった。
民間人の巻き添えはおそらくあったが、これは中国側に責任がある。
捕虜の処刑はあった。
個人・小隊単位の犯罪(殺人含む)はおそらくあった。

結論:世に流布される「南京大虐殺」は無かった。

これでおしまい。文句があるなら証拠もってこい。さあ早く。早く早く。
141朝まで名無しさん:04/05/14 21:18 ID:lcpB/3hU
>>105
英国なんかの老練な国から見れば、帝国主義国として若過ぎたゆえの植民地化の失敗とでもいったんだろうな
142朝まで名無しさん:04/05/14 21:23 ID:lcpB/3hU
>>121
可哀想な人がここにもいたか
確かに日本国にメリットは無い
が、日本国に寄生する役人や政治家にはメリットがあるんだよ
新聞社などが属する言論界もそうだな
中国・朝鮮の根が隙間無く入り込んでいる
敵対すればデメリットが
迎合すればメリットが
国ではなく個人や組織に還ってくるのだ
143朝まで名無しさん:04/05/14 22:05 ID:XGtL3yq1
国立大学を作った順番、東京、京都、大阪、広島、ソウルだったっけ?
半地番目が、名古屋なんだよな。
144朝まで名無しさん:04/05/15 00:11 ID:byI58y+s
age
145朝まで名無しさん:04/05/15 17:09 ID:IamxpaU6
肯定派が騒いでくんないと盛り上がりませんなー。
146朝まで名無しさん:04/05/15 19:27 ID:MMsDF+Zj
>>145
中国板はID無いから、ここより不毛な言い合いになりそうでなんか嫌だw

もっとも、既に議論板南京事件スレと同じ状況だけど。
147朝まで名無しさん:04/05/15 20:57 ID:5nx8EauE
中国の死体運搬会社の記録では4万体程
南京市民と日中の兵隊合わせてだろうけど
もう死体運搬会社はもう一社あったとされるが
こちらは存在自体が怪しい会社
148山師さん@トレード中:04/05/15 21:38 ID:187KYLCl
結局、南京大虐殺はあったってことね。でも20万人くらい?
149朝まで名無しさん:04/05/15 21:54 ID:GLWI/CAE
農学者のジレンマ

世界の人口は60億人を突破した。
人間活動が地球環境に与える負荷は増大し続けている。
1000年後も人類が平和で幸せに暮らすことができるか。
農学者はこの問いかけに対しジレンマに陥る。
今、貧しい国々では、10億人が飢えている。
この人々が十分な食糧を得るには、食糧の増産が必要である。
そのためには森を切り開いて農地を広げ、また、単収を上げなければならない。
だが、森を破壊し、農薬や肥料を投入し、地下水を灌漑に使えば使うほど、環境は破壊され、持続可能性は大きく下がる。
現在を犠牲にしてでも未来のために環境を保護したいのに、目の前の飢えた人々をどう救えばいいのか。
150朝まで名無しさん:04/05/15 21:59 ID:+GhBrnu2
あったとか、無かったとか、
議論したければ、南京に行って
現地の人間とやるべし。

151朝まで名無しさん:04/05/15 22:18 ID:Wr4f/8hz
南京大屠殺記念館の学芸員と討論すべし
152朝まで名無しさん:04/05/15 22:35 ID:MMsDF+Zj
>>148
その20万人は

・誰が
・いつ
・誰に
・どのように

殺されたのですか?

またその遺体はどこにあるんでしょうか。
153医学系研究者:04/05/15 22:41 ID:gitPXDFr
>>152
それが大事だ。ただ、向こうの人間と話していると、議論に政治を挟んでくる。
中国本土では、相手とまともな議論はできないと考えた方がいい。
154山師さん@トレード中:04/05/15 23:10 ID:jTlAk0X9
>>152
さあ〜? 俺に聞かれても。
で、ところで、何人だったの?
155朝まで名無しさん:04/05/15 23:15 ID:SG+4l2XJ
>>153
中国どころか154みたいなのがいて
2ちゃんですらまともな議論ができてませんね。
156朝まで名無しさん:04/05/15 23:31 ID:Wr4f/8hz
話それるけど、731部隊の問題も捏造だったの?
157  :04/05/16 00:36 ID:CJpb7T1S
>>156
もちろん。
それと真珠湾攻撃も捏造です。
158朝まで名無しさん:04/05/16 01:01 ID:dNawVY8K
>>156
731衛生部隊の資料も含め、全部アメリカが持って行ってしまったのだろ。

小説みたいな話が出回っているだけで、物証らしい物証は無いらしい。
159朝まで名無しさん:04/05/16 01:07 ID:BIjbmJnr
戸山の旧軍研究所跡から出た人骨は何だったんだろうか?
160  :04/05/16 02:00 ID:CJpb7T1S
>>156
捏造です。
天皇一族が朝鮮人だというのも捏造です。
161朝まで名無しさん:04/05/16 02:04 ID:HnmlPmL8
すこし疑問に思った。
南京大虐殺があったと信じている人たちは、これからどうすべきと考えているのだろう?
日本の政治家に何を期待しているのだろう?
日本国民に何を期待しているのだろう?

やはり、総理大臣が土下座をして中国に許しを請い、10兆円(適当)ぐらいの慰謝料を払ってほしいのだろうか?
あと、日本国民が心の底から反省し、毎年100万人(適当)ぐらいが南京に巡礼に行けば良いのだろうか?
あと、毎年、虐殺記念日をつくり、国民の休日とし、社会科教科書の半分以上を使って日本軍の残虐さを書けば良いのだろうか?

本当にわからない。こういったことを本当に望んでいるのだろうか?教えてほしい。

162朝まで名無しさん:04/05/16 02:59 ID:UE9cDMWJ
事実か事実で無いかというのと、
それに対する対応は、まったく別だと思う。

何を求められようが、事実なら認めるべきだろうし。
事実でなければ、否定するべきだろう。

ただ、日本のすべきことは、アジアの安定と平和に貢献すること。
相互に尊敬と信頼の持てる関係を持続すること。
これを3世代ぐらい続ければ、新しい時代が始まる。
隣国と争って得をするのはどこか、考えるまでもない。

163朝まで名無しさん:04/05/16 04:12 ID:1Fj1m9eG
南京で殺された人の数は、100万を超えるよ。
三国統一から、毛沢東まで全部計算すれば。
164朝まで名無しさん:04/05/16 05:57 ID:dNawVY8K
中華思想の国が、日本と対等な関係を作るわけがない。
165朝まで名無しさん:04/05/16 08:28 ID:ALgxEAa7
>>162
最初の二段は同意だが、

>相互に尊敬と信頼の持てる関係
極東三馬鹿以外をアジアとするなら考慮する価値がある(日本が自虐過ぎて、他国に窘められている)が、
特にチュン相手にそれは無理な注文だろ。
166朝まで名無しさん:04/05/16 11:29 ID:BIjbmJnr
極東3馬鹿=日本、台湾、香港
167朝まで名無しさん:04/05/16 11:53 ID:BIjbmJnr
極東三馬鹿

日本・・・過去の歴史を反省せず、アメリカ追随の軍拡路線でアジア諸国に不安を与えている。
     景気対策のまずさで、世界経済の足を引っ張っている。

台湾・・・もともと中国に統一されるべきなのに独立路線をとり、
     アジアの平和の不安定要因をみずから生み出している。

香港・・・中国に統一されたのに、反中国デモをするなどアジア平和の不安定要素となっている。
168朝まで名無しさん:04/05/16 11:57 ID:TuYr6eCC
>>166-167
中国認定の三馬鹿ですな
169朝まで名無しさん:04/05/16 12:47 ID:kXLqhr1+
166167は釣りだわな。
170朝まで名無しさん:04/05/16 14:01 ID:mKbzYazI
>>160
731は南京ほどはっきり捏造とは言えないんじゃない?
アメリカが資料を押収したらしく現実の可能性の方が高いと思ってたけど
最近捏造説が有力になってきたの?
171朝まで名無しさん:04/05/16 14:01 ID:ALgxEAa7
>アメリカ追随の軍拡路線
いやぁ、中国様や(自国民を飢えさせても軍拡する)北朝鮮には敵いませんよw

>もともと中国に統一されるべき
意味不明なので、中国が台湾を統一する根拠を教えて。


あと、まともな人は香港脱出したんでしょ?
中共も(日本は別格としても)台湾香港より、むしろ北朝鮮の方が煙たかったりして。
172朝まで名無しさん:04/05/16 14:58 ID:ImDxmc3o
>>170
いや、その考え方がもう騙されてる。

731も南京も、同程度に「あったとは言えない」というのが正解。
捏造説が「ある」のではなく、そもそも「あったことが証明されていない」。
173朝まで名無しさん:04/05/16 15:13 ID:mKbzYazI
>>172
うんうん
あったことが証明されてないのは認めるけど

最近731が人体実験をしてなかった説が有力になってきたの?

南京は普通に考えて矛盾だらけだからあんまり勉強しなくても事実ではないとわかる。

731については毒ガスや細菌兵器の研究というのは当時の日本には必要だったはずで
捕虜で人体実験を行なっていてもおかしくないと一般的には思われてるよ。
174朝まで名無しさん:04/05/16 15:17 ID:vl/C3pIQ
証拠だと言われてきたものが、実は別物だった。
これは南京と一緒。
175jap2664:04/05/16 15:21 ID:0bJ2bFNo
>>173
同意。
南京は、普通に考えて、怪しい。百歩譲って、まあ戦争はそんなもんだろと
(そりゃそうだろ、殺すか殺されるかの世界だ)思うけど、731は、
あったと思う。
なんでかと言うと、実際、各国も同じ様な事やってたでしょと思う。
176朝まで名無しさん:04/05/16 15:26 ID:lc0s7TuW
今から思うと、「アンジェリク−裸足の伯爵夫人」(フランス革命とケベック開拓を扱ったロマンス小説)の冒頭すごかったな。
いきなりジル・ド・レー侯の小児大量殺人、
つづいて乳母自身がやられたユグノー討伐戦争中の輪姦、
とどめが乳母が出征中の自分の息子について
「どうせばちあたりなことをしているに違いない・・・:
そんな夜話を聞かされて育った割りに(だからこそ?)純真無垢かつふてぶてしいアンジェリク
177朝まで名無しさん:04/05/16 16:08 ID:j0EjY3Qp
>>161
南京虐殺を宣伝してるのはごく一部の狂信者だけですから
彼等は日本が中国に併合されるのを望んでいるんでしょう。
178朝まで名無しさん:04/05/16 16:09 ID:IUUi8end
>>171
それもまた、一つ狂信。
179朝まで名無しさん:04/05/16 16:27 ID:bVjuEidR
もし、虐殺をした国ならば
こんな議論をしているわけが無い。
虐殺を平気でやってた日本人が、なぜ今、他国のことも
心配することができるのか。
中国は虐殺や人を食べる、嘘をつくのは伝統だから今もやっている。
アメリカだってインディアンを虐殺した。日本人をたくさん殺せた。
虐殺ってのは伝統なんだよ。お人よしの日本だって伝統。
こんなに中国のことまで心配するやさしい日本人が虐殺なんてすると思う?
180朝まで名無しさん:04/05/16 16:33 ID:E5+lgMMn
>>179
人間というのは集団に影響を強く受けるものです。
集団に「白」と言われたら黒も白になる。
程度の差はあれそういうところは必ずある。
日本人はどちらかと言えばそういう傾向は強い民族である。

それだけ昔に比べて日本が良い国になったと言う事。
平和な国になったと言う事。
そういうことだよ。
181朝まで名無しさん:04/05/16 17:05 ID:mKbzYazI
>>180
良くなったのか??
182朝まで名無しさん:04/05/16 19:10 ID:ALgxEAa7
>>178
意味不明。
183朝まで名無しさん:04/05/16 20:13 ID:mL8/A37e
もうグダグダ。
184朝まで名無しさん:04/05/16 20:22 ID:E5+lgMMn
>>181
そう。
大日本帝国のように「日本はエライ。アジアの他の国は劣っている。
を導くリーダーになるんだ。」などという独善的で身勝手な
考え方に基づく国に生きるならば、虐殺すると言う事が
起こっても少しも不思議ではない。(起こったとは言い切れないが)

それに対して今の日本は国内的にも平和で
国際協調主義を取っている。
独善はいかん、他国の事も考えなければいかん。
そういう国に住んでるからこそ国民も他国の心配が
出来るようになったんだよ。

国が変われば国民も変わるんです。
185朝まで名無しさん:04/05/16 20:30 ID:mKbzYazI
>>184
話の筋は間違ってないんだが
大日本帝国は人種の平等を世界で最初国連に訴えた国です
アジアの他の国は劣っているという主張はありません。

まあ勘違いはどうでもいいんだが
>国民も他国の心配が
>出来るようになったんだよ。

ここが勘違いすぎるな。
いつ今の日本がパレスチナのために動いた?
イラクのために動いた?
アフガンのために動いた?

強者に追従せざるをおえない状況を良くなったというのか?
はっきり言って独善をしてるんだよ、今の日本は。


186朝まで名無しさん:04/05/16 20:50 ID:ALgxEAa7
>>185
>まあ勘違いはどうでもいいんだが
>>国民も他国の心配が
>>出来るようになったんだよ。

>>184は国民個人の話だろ?イラクに限っても国に逆らってまで
人間の盾やったり、ちょっと大きな少年限定のボランティアや、
イラクの実情を伝えたいという自称フリージャーナリストがいたのをお忘れなく。
もっとも、小さな親切大きなお世話だったがな。
あと日本国として

>他国の心配が出来るようになった

などとは思っていないので、その部分は185に同意。
まあ無理にアメリカに逆らう必然もないと思うがね。逆らえないから(俺が)そう思い込んでるのかもしれないけどw
187朝まで名無しさん:04/05/17 00:14 ID:rzwzpPL6
>>96 >>103
多少歴史、特に昭和史を少しなりともかじっている方にとっては周知の事であろうが、
アメリカ軍を破った日本は「フィリピンに対し、何もしなかった」のだ。いやそれどころか、
占領者として驕り高ぶり、度々「徴発」と称して食糧や物資、あげくは人間まで略奪し、
経済観念も何も無い軍政は天文学的なインフレを招来させたのである。

「スペインやアメリカは、ただ搾取するだけではなく、それなりの恩恵ももたらしてくれた。
しかし一体、日本は自分達に何をしてくれたというのだ?」

「謙虚さ」を持たず、ただただ軍の威光をかさに自分達現地の民を見下す、我儘で野蛮な民族。
・・・・・・これが当時の「日本人に対する彼等の本音、評価」であった。

また、ルソン島南部リパの虐殺事件やマニラ市街戦における虐殺事件など、婦女子を含む非戦闘員に対する
日本軍の残虐行為が戦争末期に多発したこともフィリピンの戦争被害の大きな特徴であった。
米極東軍に登録したUSAFFEゲリラをはじめとする抗日ゲリラの掃討に苦慮した日本軍が米軍再来を前に
戦闘員・非戦闘員の区別の無い粛清をはかったことが主な原因であったが、それだけでは説明のできない、
日本軍将兵の道徳心の崩壊と狂気の結果と言わざるを得ない事例も多い。このほか戦争末期には、
敗走する日本軍の食糧強奪による山岳少数民族の飢餓や日本軍による人肉屍食の被害なども発生した。
また、3年にわたる日本軍占領下(1942-45年)でも、多くのフィリピン人がスパイ嫌疑などによる
弾圧・粛清の犠牲となり、「民生への重圧を厭わず」を原則とした日本の占領政策(転作強制、米徴発など)
のもとでフィリピン経済は壊滅的打撃を受けた。
188朝まで名無しさん:04/05/17 00:24 ID:7CVh9PQc
国連の訳は戦勝国連合
日本でのみ世界各国による平和連合的なイメージを持たれさている
らしい?
189朝まで名無しさん:04/05/17 01:32 ID:TD8Zrglp
>>187
またDQNがでてきたよw
190朝まで名無しさん:04/05/17 01:38 ID:uijz6Z/P
>米極東軍に登録したUSAFFEゲリラをはじめとする抗日ゲリラ
米軍はゲリラ戦術をしてたのか
この場合ゲリラ戦に起因することの責任は米軍が負うべきだ
というか国際法違反だろ?
191朝まで名無しさん:04/05/17 02:12 ID:7bTTL1sU
>>188
United Nationだからそのまま連合国。
第二次大戦で戦った一方の陣営の名前やね。
別段、戦勝国とかそういうニュアンスではない。
(もちろん『国際連合』が正しいとは思わない)
192朝まで名無しさん:04/05/17 02:29 ID:GmGrxy0/
 いまだに南京事件や731部隊を捏造だと信じてる奴がいるのか!すげーな。
学者や司法の世界では、いわゆる保守と言われるような人ですら南京事件や731部隊の
存在は常識として認めているぞ。「新しい教科書(だっけ?保守系の人達が書いた教科書)」
にも書いてなかったっけ。
193 :04/05/17 02:46 ID:JIgV8PDG
『自慰的歴史観』  ボソ(w
194朝まで名無しさん:04/05/17 02:52 ID:tODV7Z27
>>192
南京事件わな。大虐殺と認めてる奴なんて電波意外少ないだろ。
195朝まで名無しさん:04/05/17 02:55 ID:tODV7Z27
言って見りゃ南京代虐殺作戦と言う言葉が今まで出た事が無いのは、
肯定する奴に自覚があるから?
196朝まで名無しさん:04/05/17 02:57 ID:Mt7/dSdz
「信憑性のある証拠がない」と言っただけで「右翼」だの「自慰的歴史観」だの・・・
197朝まで名無しさん:04/05/17 03:00 ID:zvcSj+1p
>>192 まだ捏造を認めないやつがいるとはねぇ〜
198朝まで名無しさん:04/05/17 03:00 ID:M/Fg9qVr
>>187
あからさまに片方の意見しか聞いてない人ですね
それとも聞きたくない意見は無かったことにするタイプですか?
199朝まで名無しさん:04/05/17 04:39 ID:2SkBIcpT
なんでフィリピンとかマニラとかを必死で持ち出してるんだ?
もし百歩譲って>>187とかが正しいとしても、それで南京大虐殺の証明にはなりえませんが?
「日本はこんなに非道だったんだから、虐殺やっても不思議じゃない」と言いたいのか?
失礼ですが、アホですか?
論破したいんなら、証拠を持ってくればいいじゃん。

ついでに。
             〜否定派の皆さんへ〜
肯定派は「南京大虐殺虐殺」の意味を意図的にずらしてきます。
おかしいなと思いましたら、「まず定義をはっきりさせろ」と質問してあげて下さい。
まあ、おそらく逃げ出すと思われますが…。
200朝まで名無しさん:04/05/17 07:33 ID:TJDj8lj9
「スペインやアメリカはフィリピンに対し、ただ搾取するだけではなく、
それなりの恩恵ももたらしてくれた。
しかし日本は驕り高ぶり自分達に何もしてくれなかったのだ。」

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/5410/gaikoku_kamikaze/kamikaze_philip.html
201朝まで名無しさん:04/05/17 08:23 ID:YopREVig
>200
???
202朝まで名無しさん:04/05/17 12:28 ID:nkU7GzGH
フィリピンだけは、独立が決まってた後に日本軍が入ってきたから、日本に厳しいのも理解はできる。
203朝まで名無しさん:04/05/17 15:40 ID:XgqlIvEY
>>200
意図がわからん。
204朝まで名無しさん:04/05/17 15:59 ID:YopREVig
>203
リンク先の文章をどう読んだら、

>「スペインやアメリカはフィリピンに対し、ただ搾取するだけではなく、
>それなりの恩恵ももたらしてくれた。
>しかし日本は驕り高ぶり自分達に何もしてくれなかったのだ。」

なぜこういうすっとぼけた結論に到達するのか理解に苦しむ。
205朝まで名無しさん:04/05/17 16:28 ID:M/Fg9qVr
>>204
皮肉じゃないの?
206朝まで名無しさん:04/05/17 17:56 ID:f7XPHulb
独中協定で、ドイツは中国を支援していたんだけど、それを嫌った日本が
ヒトラー、リッペントロップに食い込んで防共協定締結で独中を破棄させたんだよ。
その動きに反発したドイツ国防軍の連中がヒトラー相手に反日プロパガンダを展開し、
“南京大虐殺”が独中合作で誕生したというのが歴史の真相だろう。
「日本はこんなヤバイ連中だから、日本と組むのはやめるべき」とアピール。
国防軍は、軍務局長を中心に、対中貿易で国力を増強しようと画策していたんだ。
原爆を落とした米国が、その犯罪を相殺するために、この南京プロパガンダに目を付け、
中国と手を組んで東京裁判に持ち出したということだろう。
207朝まで名無しさん:04/05/17 18:58 ID:lw1+GVTZ
参考資料 : フィリピン独立記念での演説   パルガス フィリピン大使 

「しかし、大日本帝国は軍政を最終的に撤廃し、フィリピン共和国の独立を承認するというこのうえない形で、その高邁な精神と理念を証明した。
帝国はその全ての誓約と宣言を誠実に守り、フィリピン国民が憲法を制定し、自らの文化と伝統に調和する国家を樹立する最大の機会を開いたのである。
大東亜において日本帝国はあまりに激しく、あまりに不当に圧政暴虐の侵略者として非難されているが、その寛容と自由の実践は世界も驚くであろう。
日本は帝国であったが一つの共和国を認め、まさにその樹立に参画した」

208朝まで名無しさん:04/05/17 18:59 ID:lw1+GVTZ
 参考資料 :  フィリピン ジョジョ・P・マリグ(フィリピン人ジャーナリスト)SAPIO(小学館)2000年12月20日号「PHOTO & REPORT 神風特攻隊はフィリピンで英雄だった/井上和彦氏」より

「この式典は日本とフィリピンの関係を知るよい機会です。私は先の大戦で戦ったすべての愛国者は”英雄”だと考えています。
とりわけその尊い生命を国家に捧げた神風特攻隊員は尊敬すべき”英雄”だと思います。
またカミカゼ・アタックを決断した大西瀧治郎中将も本物の”武士”です」

※平成12年10月25日、フィリピンでは、パンパンガ州マバラカットをメインに、
タルラック州バンバン、同州カパスの3か所で、「神風特別攻撃隊」をはじめ戦没者の慰霊祭が挙行された。
この慰霊祭には、特攻隊員の遺族ら日本からの参加者に混じって、フィリピン空軍将校やアメリカ人らも参列したのであった。
209朝まで名無しさん:04/05/17 19:02 ID:lw1+GVTZ
 参考資料 :フィリピン ダニエル・H・ディゾン画伯・・・1974年(昭和49年)、
特攻隊の生き様に感動したディゾン画伯は、神風特攻隊慰霊碑の建立を思い立ち、マバラカット市長に進言。
マバラカット飛行場跡地に慰霊碑を建立した。(引用は同上)

「いまから35年前に私は神風特攻隊の本を読みました。涙がとまらなかった。・・・
こんな勇気や忠誠心をそれまで聞いたことがなかったからです。
同じアジア人として、このような英雄がマバラカットと私の町アンヘレスで誕生したことを”誇り”に思っています」

210朝まで名無しさん:04/05/17 19:04 ID:lw1+GVTZ
 参考資料 : 地元通訳 マリオ・ピネダ氏(2000年当時 73歳) 同上より引用
「かつて日本の統治を受けた台湾や韓国を見てください。立派に経済的な繁栄を遂げているでしょう。
 これは日本が統治下で施した”教育”の成果です。・・・・ですが、アメリカの統治を受けたフィリピンでは、
 自分たちでモノを作ることを学ぱせてもらえなかった。
 人々は鉛筆すら作ることができなかったのですよ。
 アメリカが自分達の作ったものを一方的にフィリピンに売りつけてきたからでした」

211朝まで名無しさん:04/05/17 20:42 ID:8AwELd/i
フィリピンの膨大な民間人死者の大半は、米軍の無差別砲艦爆撃によるものだった。
212朝まで名無しさん:04/05/17 21:46 ID:K7Pl3/MD
なあ、肯定派よ。印象操作はもう無理だよ。
ネットがこんなに普及した今、知識がなくだまされる人間はどんどん減っている訳で。

大体さ、「日本軍はこんなに悪い奴でした」って言っても
南 京 大 虐 殺 の 真 偽 と は 関 係 な い ん で す が 。
213朝まで名無しさん:04/05/17 21:53 ID:SeeB9yjB
>>212
だから危険なんだよ。ネットの普及は。苦労せず情報が手に入っちゃうし、
ネットで情報が多く流れてる方が真実だと思い込まされちゃうから。特に子供は。
214朝まで名無しさん:04/05/17 22:14 ID:K7Pl3/MD
>>213
まあね…。向こうにとってはプロパガンダを撒き散らしやすいのも事実。
しかし奴らの得意の「情報統制」はできなくなってきてるね。
その点で、ここはかなり健全だよな。適当なことをいうとすぐ「ソースは?」だから。
現在、小学校でなにをおいても教えなきゃいけないのは情報リテラシーだと思う。
215朝まで名無しさん:04/05/18 00:29 ID:FODEbJ9L

ttp://www32.ocn.ne.jp/~modernh/paper19.htm
 マレーシアに滞在していたある人は、東マレーシアのサラワクの映画館で「ライジング・サン」という
第一次・二次世界大戦のドキュメント映画を見たとき、映画のラストシーンに原爆の雲がでてく ると、
見ていた華人の観客が一斉に大きな拍手をしたのに心底驚いたという経験を語っている(荒川 純太郎「アジアの民衆から見た日本」)。

原爆についてのこのような受け止め方は、日本軍によって痛めつけられた華人だけではない。
分断 統治のために利用されたマレー人の場合を、マレーシアの作家イスマイル・フセインが語っている。

 「原爆の投下をラジオで聴いて、家族は、大変な技術の進歩だ、三日間で長い間の戦争に終止符 をうってくれた、
と話していました。長い間のマレーシアの苦しみがこれで終わって、戦争から解放 されたという
興奮がマレーシアの村々を駆け巡ったのです」(『反核と第三世界』)。

 インドネシアのジャワでも、原爆投下の話を聞いた街の人々は喜び、
一人のイスラム導師は「日本は神から罰せられたのだ」と語ったという(中村平治はか編「アジア一九四五年」)。
原爆の投下は、けっしてアジアの解放のためではなく、むしろアメリカによる冷戦の開始を告げる ものであり、
人類にとって核時代という新たな危機の時代を示すものであるが、アジアの人々は、
原 爆を日本の圧政からの「神の救い」と受け止めたのである(高嶋伸欣『族しよう東南アジアヘ』)。
216マレーシアの国立博物館:04/05/18 00:30 ID:FODEbJ9L

ttp://www32.ocn.ne.jp/~modernh/paper19.htm
マレーシアのクアラルンプールにある国立博物館の正面には、モザイクでマレーシアの歴史が描かれている。
一番最後が一九五七年の独立の絵だが、その手前が日本の占領時代である。
その絵は、日の丸を背景に銃を持った日本兵が足を高くあげて行進をしており、
その足の下に人々がひれ伏しているというものだ。日の丸は日本軍支配の象徴なのだ。

 裕仁天皇が倒れたとき、シンガポールの華字紙 『連合早報』は、「年老いたシンガポール人はさまざまな思いをもつ。
ある者は、天皇ときけば、即 座三年八か月の『昭南』時代を連想し、憲兵、日の丸と、そのすべてが心にわき出てくる。
日本語学 校に無理やり通わされ、あ、い、う、え、お、を覚えさせられ、毎朝東京に向かって『宮城遥拝』を
させられた辛い記憶を思い出す者もいる」と書き、日本の野心は「原爆の洗礼にあい」失敗したが、
天皇は「戦犯となって刑を受けることもなく、厄災から逃れることができた」と論評した。

 またマレーシアの英字紙『スター』は、天皇の死を報じた記事のなかで、「日本以外の国民にとっては、
日本帝国軍隊のシンガポル占領を記念して軍服姿で白馬にまたがり、軍人たちを閲兵している天皇の色あせた写真や
ニュース映画の一コマが、いまも脳裏に焼きついている」と指摘し、「裕仁は死んでも、
日本の軍事拡張で果たした彼の役割はけっして許されないであろうし、また忘れられない。
……彼の死は日本占領中にとくに恐ろしい災難にあった人たちからの怒りをわき起こした」と伝えた。
217朝まで名無しさん:04/05/18 00:38 ID:/KF3cTIk
スレ違いはよそでやれよ・・・印象操作?
そんなコピペ貼ってると、今度は大東亜戦争聖戦論者のコピペ返しが始まるよ。
218朝まで名無しさん:04/05/18 00:47 ID:RG0Hu9Xa
>マレーシアのクアラルンプールにある国立博物館の正面には、モザイクでマレーシアの歴史が描かれている。
>一番最後が一九五七年の独立の絵だが、その手前が日本の占領時代である。

それって「南京虐殺記念館」と同じく日本のサヨク政党がわざわざ
大金だして建設を頼み込んだ代物じゃないのかよ。
「南京」の方は社会党の議員が中国を説得したってのは有名だな。
219朝まで名無しさん:04/05/18 00:55 ID:x2NI9fnJ
マレーシアは華僑の多い国だしね。
220朝まで名無しさん:04/05/18 01:03 ID:YaX26d/T
>219
結局シナチク野郎がやってんのかw
221朝まで名無しさん:04/05/18 01:25 ID:TipgCjGt
俺、眠いんで全然見当外れのことを言うかもしれんけど

フィリピンの歴史教科書で一番悪く書かれてる侵略者はスペインだそうだ。

その教科書を読んだ著者が書いていたのだが
前の支配者(日本のことね)を悪くいうのなら意図がわかるがスペインを悪く書く意図がよくわからない・・・ということだった。

ちなみにその教科書は読んだことないので真相は知らない、、、おやすみ〜
222朝まで名無しさん:04/05/18 01:52 ID:nohfks4k
関係ないコピペいい加減に汁。
まともに議論すると勝負にならないから印象に逃げるんだろうけど。

よくわかる印象操作野郎の思考パターン
肯定君「給食費を盗んだのはあいつに違いない。」
否定君「目撃者もまともなのがいないし、そもそもホントに盗まれたの?盗まれたって
     言ってる人の話、変なトコがいっぱいあるんだけど。」
肯定君「だってあいつ性格悪いんだぜ、やったに決まってるよ。」
否定君「…。いや、性格悪いこととやったかどうかは別問題だろ…。」
223朝まで名無しさん:04/05/18 01:53 ID:kdh1LQPr
結局、南京大虐殺の被害者は何万人なのよ。10万位かな。石原慎太郎は1万位ってかなり少なめに言ってた。「新しい教科書」では
どれ位になってるんでしょうかね。立ち読みしてみるか。
224朝まで名無しさん:04/05/18 02:00 ID:FODEbJ9L
>>218
日本軍はマレーシアでこんな事やってたんだから国立博物館で描かれても無理も無いわな・・・
マレーシア住民虐殺事件
http://home.kanto-gakuin.ac.jp/~hirofumi/gallery.mal02.htm
マレーシア
ネグリセンビラン州 日本軍による住民虐殺があった村々

パリッティンギ、
1942年3月16日、日本軍によって村民600数十人が虐殺された。

セナリンなどクアラピラ県
 1942年3月10日クアラピラの南にあるこの村の中心で商売をしていた4家族20数人はクアラピラに連行され、虐殺された。

スンガイルイ
1942年8月30日村民300数十人が虐殺された。

http://home.kanto-gakuin.ac.jp/~hirofumi/gallery.mal01.htm
マレーシア
 ネグリセンビラン州 イロンロン(ジュルンドン)とその周辺

1942年3月18日 日本軍によって村民約1000人は虐殺され、村は焼き払われた。

泰緬鉄道とクワエ川鉄橋の歴史
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/hibi00/history.html
 別名を“死の鉄道”(DEATH RAILWAY)といわれる泰緬鉄道は、第二次世界大戦に海上シンガポール経由で
ビルマ・インド戦線へ軍需物資を送ることが困難になりつつあった日本軍にとっての、
内陸部を通る新しい輸送路として計画されました。同盟国のタイからビルマへとジャングルを抜けて走る
総全長415Km(タイ側263Km、ビルマ側152Km)にわたる鉄道は、1942年(昭和17年)9月16日タイ側の
ノンプラドックにおいて建設が開始されました。この難工事には、約3万人の連合軍捕虜兵士、
10万人以上のアジア人強制労働者(中国、インドネシア、ビルマ、マレーシア、インド、シンガポール、タイ)が投入され、
そのうちの捕虜約1万6千人、そしてアジア人労働者10万人のほとんどすべてが、
熱帯のジャングルのさまざまな疫病にかかり、医療品の不足などで死亡しました。
225朝まで名無しさん:04/05/18 02:03 ID:x2NI9fnJ
>>223
かいてないので立ち読みは無意味。

ラーベの日記に書いてあるじゃん。
「殺人事件25件、被害者49人」って。
226朝まで名無しさん:04/05/18 02:20 ID:/KF3cTIk
>>224
やっぱし華僑じゃねえか。
あいつらゲリラ戦とかやってたからな。まあ誤認されて殺されてしまったマレー人には申し訳ないとは思うが。
227朝まで名無しさん:04/05/18 02:27 ID:Ec81DW3g
>>225
「新しい教科書」にも南京大虐殺の記述はあったよね?数は書いて無いのか。まあ読めばいいんだが。
さすがに南京大虐殺は無いなんていう人は学者の間ではいなくなったみたいですな。
 
 
228朝まで名無しさん:04/05/18 02:33 ID:/KF3cTIk
>>227
わざわざ「大虐殺」とつけずに南京事件と言ってる学者は多いだろ。
229朝まで名無しさん:04/05/18 02:41 ID:/jv4lYhs
>>227
南京大虐殺があったなんていう学者が年々減少しているの知らないのか?
中国の言う30万人虐殺に至っては肯定する学者はゼロ。
230朝まで名無しさん:04/05/18 02:41 ID:Ec81DW3g
>>228
たしかに「大虐殺」をつけずに南京事件といった方が不毛な争いを避けられていいかも。
231朝まで名無しさん:04/05/18 02:55 ID:8Pa9egOw
「南京事件」としておけば印象的にこれでもあったことになるから
便利だよな。

>「殺人事件25件、被害者49人」って。
232朝まで名無しさん:04/05/18 03:17 ID:FaWu8noq
つうか「大虐殺」のほうが恣意的に感情に訴えてるような気がするので
南京事件でいいと思うのだが
233朝まで名無しさん:04/05/18 03:25 ID:DvqLwXfU
212 :朝まで名無しさん :04/05/17 21:46 ID:K7Pl3/MD
なあ、否定派よ。印象操作はもう無理だよ。
ネットがこんなに普及した今、知識がなくだまされる人間はどんどん減っている訳で。

大体さ、「日本軍はこんなに良い奴でした」って言っても
南 京 大 虐 殺 の 真 偽 と は 関 係 な い ん で す が 。

213 :朝まで名無しさん :04/05/17 21:53 ID:SeeB9yjB
>>212
だから危険なんだよ。ネットの普及は。苦労せず情報が手に入っちゃうし、
ネットで情報が多く流れてる方が真実だと思い込まされちゃうから。特に子供は。

214 :朝まで名無しさん :04/05/17 22:14 ID:K7Pl3/MD
>>213
まあね…。向こうにとってはプロパガンダを撒き散らしやすいのも事実。
しかし奴らの得意の「情報統制」はできなくなってきてるね。
その点で、ここはかなり健全だよな。適当なことをいうとすぐ「ソースは?」だから。
現在、小学校でなにをおいても教えなきゃいけないのは情報リテラシーだと思う。
234朝まで名無しさん:04/05/18 03:28 ID:vpqZwXb+
>>233
どうした?
235朝まで名無しさん:04/05/18 03:47 ID:DvqLwXfU
さんざん論議されているので、いちいち論議しないが、そんなもんいくらで
も反論挙げられているだろ。問題なのは、それでもなお、ねちねちと執拗に
執拗に執拗に誰も主張していない「30万人虐殺説」を延々と繰り返し繰り
返し否定し続ける熱意がどこから来るかだよ。
236朝まで名無しさん:04/05/18 03:56 ID:vpqZwXb+
単に否定してるわけじゃなくてね。否定派には否定派の見解があるぞ。

>「殺人事件25件、被害者49人」
237朝まで名無しさん:04/05/18 03:59 ID:vpqZwXb+
ていうか、改竄コピペしたかと思ったら言うことがそれか('A`)
よう分からんな。
238朝まで名無しさん:04/05/18 04:15 ID:2AHaSOcw
>>224 在よ、今度はマレーシアか?

マレーシア(ラジャー・ダト・ノンチック元上院議員)
「私たちは、マレー半島を進撃してゆく日本軍に歓呼の声を上げました。
敗れて逃げてゆくイギリス軍を見たときに、今まで感じたことのない興奮を覚えました。
日本軍は永い間アジア各国を植民地として支配していた西欧の勢力を追い払い、
とても白人には勝てないとあきらめていたアジアの民族に、驚異の感動と自信を与えてくれました。」
239朝まで名無しさん:04/05/18 04:17 ID:2AHaSOcw
参考資料 : マレーシア マハティール首相 
 黄文雄(台湾の評論家)著 「罠に嵌った日本人」より
 「日本の戦争責任を問うならば、それより以前、非人間的な支配と収奪をつづけた欧米の宗主国の責任はどうなるのか。
日本が来たことで植民地支配から解放され近代化がもたらされた」

参考資料 : 1991(平成3)年12月 日本軍の上陸50周年特別式典にて
マレーシア ケランタン州(首都コタバルがある州)副知事ロザリー・イソハック
「1991年、私達は日本のコタバル上陸50周年を祝いました。
これがケランタン、つまり当時のマラヤにとって、意義ある出来事であったからです。
ここコタバルは、日本軍最初の上陸地です。
私は、戦争博物館の館長として記念行事を担当しましたが、多くの人がこの重要な出来事を、
長く記憶に留めていただきたいと願っています。」
240朝まで名無しさん:04/05/18 04:20 ID:2AHaSOcw
 参考資料 : マレーシア マラヤ大学副学長ウンク・アジス

「私たちは、マレー半島を進撃してゆく日本軍に歓呼の声を上げました。
敗れて逃げてゆくイギリス軍を見たときに、今まで感じたことのない興奮を覚えました。
日本軍は永い間アジア各国を植民地として支配していた西欧の勢力を追い払い、
とても白人には勝てないとあきらめていたアジアの民族に、
驚異の感動と自信を与えてくれました。」


 参考資料:マレーシア ラジャー・ダト・ノンチック元上院議員(1941年当時16歳)

「日本軍がもたらした『大和魂』のような考え方をもつことは、独立のためにどうしても必要でした。
日本軍政下の訓練の結果、日本が降伏した後、英国人が戻ってきて植民地時代よりも悪質な独裁的制度を
マレーシアに課そうとしたとき、人々は立ち上がったのです。」
241朝まで名無しさん:04/05/18 04:23 ID:2AHaSOcw
参考資料 : マレーシア ラジャー・ダト・ノンチック元上院議員。

「新国家マラヤ連邦の建国の基本策と具体策は、当時のマレー人青年の日本グループによって
進められたと言っても過言ではありません。あの当時の国家計画庁本部は、
昭南、マラヤの両興亜訓練所や日本に留学した南方特別留学生の同窓会の雰囲気でした。」

 
参考資料 : マレーシア外務省情報センター所長ニック・モハマド

「これまで独立なんて考えたこともなかったので、徐々に植民地にされたのですが、
日本の軍政下で反植民地主義に目覚めたのでした。
民族意識は若者に影響を与え、彼らはもはや怠けてはいませんでした。
皆、立ち上がったのです。これまでになかった大変貴重な3年と8ヶ月の経験でした。」
242朝まで名無しさん:04/05/18 04:24 ID:2AHaSOcw
東アジアの国々を、何処までも賤しい南北半島や、傲慢で欲深なシナと一緒にするな。
243朝まで名無しさん:04/05/18 05:06 ID:KCVKfxR4
逆に三馬鹿の行いで多面的に見ても善行とかほとんど聞かれないのはある意味当然過ぎる結果だよな。
244朝まで名無しさん:04/05/18 08:40 ID:U3c7pdmt
>>215
「ライジング・サン」っていう映画はドキュメント’風’に撮られた
インチキ映像の(中には本当のドキュメント映像もあるが)
米国の国威発揚映画「バトルオブチャイナ(フランク・キャプラ監督)」の
再編集版じゃなかったか?
245朝まで名無しさん:04/05/18 10:02 ID:FooYOmnn
いづれにしても、これ以上の中共の膨張は、ぬるぽ
246朝まで名無しさん:04/05/18 15:16 ID:9R5+/gOT
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>245
 (_フ彡        /
247朝まで名無しさん:04/05/18 15:38 ID:t26fH6rt
だから、軍刀による百人切りは完全にウソだって認めようぜ。
いまでも、あの2人の士官は南京虐殺記念館の中で等身大写真のまま極悪人
として張り付けられてんだよ。2人の遺族は記念館に行ってみてその写真を
見て涙を流した。2人がこう叫んでいる様に思えたと言う、

「俺たちは無実だ、ここから出してくれ!!」
248朝まで名無しさん:04/05/18 15:40 ID:yyvuzo1u
自慰的歴史観か(笑。

まあ、ネットで自慰してる分には実害もないし問題ないんじゃない?

え?南京大虐殺? はいはい、無かった、無かった(笑。
249朝まで名無しさん:04/05/18 15:47 ID:YaX26d/T
>248
自虐的歴史観よりはましだ罠。
250朝まで名無しさん:04/05/18 15:57 ID:Wn9zkMHX
無かったものを無かった、プロパガンダをプロパガンダと呼ぶことは、
「歴史に目を向ける」事ですが、
左翼に事実を事実と言うと「歴史修正主義者」と呼んでもらえます。
「歴史を修正するだけの能力がある人物」と言う誉め言葉でしょう。
251朝まで名無しさん:04/05/18 16:07 ID:yyvuzo1u
>「歴史を修正するだけの能力がある人物」と言う誉め言葉

それがウヨのいう普通の考え方なんだね。
ある意味すごいかも・・・
252朝まで名無しさん:04/05/18 16:09 ID:GsJvokQk
「歴史を改悪してる」のは日本のサヨ
253朝まで名無しさん:04/05/18 16:22 ID:LWFKRfvi
>>軍刀による百人切りは

これは記者が嘘だったと認めてる
これを認めないサヨハ馬鹿
254朝まで名無しさん:04/05/18 16:44 ID:yyvuzo1u
修正主義者=リヴィジョニストとは?

日本が経済大国だと胸を張って摩擦が高まり、その反動の中からリビジョニストが台頭し、経済面では日本バッシングが盛り上がった。
『日本・支配者は誰か?のチャルマーズ・ジョンソン、『日米逆転』のクライド・プレストウィッツ、『日本封じ込め』のジェームズ・ファローズ、
『日本・権力構造の謎』のカレル・ヴァン・ウォルフレンの四人が、在来の日本観の修正を強調した本を書き、日本叩きのリビジョニスト四天王と言われた。
それに対し日本人の適切な対応が欠けたので、論理的な対決も反批判も効果的に行われず、日本側は批判と攻撃の波浪で洗われた。
ttp://www2.tba.t-com.ne.jp/dappan/fujiwara/sokai/02s/ri05.htm
255朝まで名無しさん:04/05/18 16:44 ID:IoacDkuX
【動画】中共人民解放軍の登場に逃げ惑うチベット人
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/china/1084503869/l50
256おっしゃる通り:04/05/18 16:55 ID:yyvuzo1u
>>255
中国での人権侵害は、アムネスティも指摘する通り、深刻です。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/3305/ai/2003report.html

全く同様に、アムネスティは旧日本軍による人権侵害も問題にしています。

アムネスティ日本ニュース発表
(2003年08月08日)

アムネスティ・インターナショナル、
日本での元従軍慰安婦の人びとの行動に連帯を表明
AI INDEX: --- --/---/2003

アムネスティ・インターナショナル(国際事務局:ロンドン)は、本日、日本政府に賠償と謝罪を求めて急遽来日した、
14人の元従軍慰安婦の人びとと紛争下における女性への暴力に取組む団体であるVAWW-NETに対し、アイリーン・カーン
事務総長名による書簡を送り、連帯の意思を表明した。
書簡の中で、アイリーン・カーン事務総長は、従軍慰安婦の人びとが拷問と性奴隷制の被害者となったとし、
これは民間人に対する広範かつ組織的な人権侵害であり「人道に対する罪」を構成するとし、時効等の法的な制限要素が
当てはまらない、と断じた。そして、元従軍慰安婦の人びとに対し、原状回復、被害補償、社会復帰、満足そして再発の
防止を含めた、完全な謝罪・賠償がなされるよう日本政府に求めた。
また、アムネスティは、日本政府が、あらゆる女性に対する暴力について調査し、その加害者を処罰するよう求めた。
257朝まで名無しさん:04/05/18 17:13 ID:9R5+/gOT
>>251は、まだ本気で信じてる。
ある意味すごいかも…
258朝まで名無しさん:04/05/18 17:33 ID:Dp6K9yGz
>>251
君って、ほんと、凄いな。
うん、凄いよ。凄まじい。
259朝まで名無しさん:04/05/18 17:33 ID:yyvuzo1u
>>257
文句なら、アムネスティに言って下さい。
260朝まで名無しさん:04/05/18 17:42 ID:Dp6K9yGz
>>259
自分の頭で考えたらどうか?
261朝まで名無しさん:04/05/18 17:43 ID:GQSWuiyv
ていうかサヨは旧日本軍だけを悪呼ばわりしてるけど、

 当時の日本軍は日韓共催だぞw

大虐殺あったとするのは半島の人々に対しても失礼。
262朝まで名無しさん:04/05/18 17:54 ID:GQSWuiyv
マレーシアに関してだけど、確かに虐殺はあった。但し、

http://www.jiyuu-shikan.org/faq/A03_2.html
http://www32.ocn.ne.jp/~modernh/paper38.htm

調べれば分かるが、マレーシア人を虐殺したのでなく、
マレーシアにいる中国系華僑を虐殺している。
それでも一方的な虐殺なら非道なのかも知れないが、
華僑側も抗日ゲリラとなって対抗していたので、判断は難しい。

ていうか>>224が出しているサイトの写真をよく見れば分かるが、
墓や石碑に彫られている文章がモロに中国語。
中国に恨まれるのは仕方無いが、マレーシアに恨まれる言われは無い。
263朝まで名無しさん:04/05/18 18:13 ID:GsJvokQk
戦時中の戦闘で殺したとしても、それを「虐殺」とするのはいかがなものか?
264朝まで名無しさん:04/05/18 18:19 ID:yyvuzo1u
さすがにアムネスティを持ち出すほどの人権派の先生だけあって、
南京事件を「否定」はしてませんね。


思想新聞 1999年10月25日号 視点論点

青山学院大名誉教授
 入江 通雅

 ロンドンに本部を置く国際人権団体アムネスティ・インタナショナルは、中国の建国
50年記念日(10月1日)を前に9月28日、「共産主義中華人民共和国は建国50
年を祝う準備を進めているが、多くの中国人は未だに基本的人権を否定されたままであ
る」、「中国が次の50年、法と正義によって治められ市民の人権が尊重される国にな
るか、それとも重大な人権侵害が日常的に起こり、国家公務員が日常的に法を無視する
ような、現在のままの国としてとどまっているか、を中国の指導者は今決定しなければ
ならない」、と中国の指導者に人権尊重への改革を要求する声明を出した。
(中略)
それにしても、6年間だけで同胞を80万人以上も処刑し、恬として恥じない中国共産
党が、人道をかざして、日中戦争中の日本軍の(根拠乏しい)「南京30万人大虐殺」
を非難するのは、滑稽としか言いようがない。
http://www.ifvoc.gr.jp/1999/newpage231.htm

265朝まで名無しさん:04/05/18 18:24 ID:RZpkQxDY
一方的に侵略して、抵抗してきた相手を殺すのは虐殺と言ってもいいだろう。
266朝まで名無しさん:04/05/18 18:28 ID:D1HKlvfW
>>261
>日韓共催
ワロタ。確かにそうだな。サヨちゃんはその辺どう考えてるのか…
「日本軍に強制されていた」とでもいうのかね。
267朝まで名無しさん:04/05/18 18:36 ID:Et216umO
台湾人も当時日本軍兵士として同じ民族である中国軍と戦ったことも、
戦後中国と台湾の軋轢の原因ともなった。
268朝まで名無しさん:04/05/18 18:42 ID:IkeQkLcX
>>267
すごいこと言ってるな。
当時日本の敵だったのは現台湾、中華民国だぞ。
269日韓共催:04/05/18 18:45 ID:yyvuzo1u
まったくだね、どこの国にも下衆なウヨ厨はいるってこと。
日本のウヨも韓国のウヨも、やることと発想がすごく似てる。
あんたらウヨ同士手を結んだら?(w


韓国でいじめられる元「慰安婦」ハルモニたち

 1997年1月から韓国国内で、元「慰安婦」たちがいじめにあっている。運動が反対している
アジア女性基金を受けたという理由で差別されている。ハルモニ(おばあさん)たちはおびえ、
一時、住まいを移した人もいた。
 運動団体とその周辺から、電話で、住居に押しかけて、集会で、つめたくののしられ脅された。
運動として「アジア女性基金」に反対、だから「基金」を受け取ったら「民族の自尊心を売り渡
した、汚いおんな」といじめる。そのことが正義とされる。
 共同通信社の記事がそれを伝えている。いまも記事の7人は、運動体の支援の対象でもなく、
社会的に「ネグレクト」(無視する)されている。
(挺対協の「ニュース」が、かれらには政府支給の毎月の支援金を打ち切れと他のハルモニが
政府に申し入れた、と書いている。そうした行動を事実上、この団体が後押ししたと受け取れる。)
 実際に98年5月に韓国政府が支給した元「慰安婦」への支援金も、アジア女性基金を受け取った人たちは対象から外され、差別されている。
270朝まで名無しさん:04/05/18 18:47 ID:GsJvokQk
>>265
ゲリラに対抗して、それを殺しても「虐殺」?
271日韓共催:04/05/18 18:58 ID:yyvuzo1u
なんだかこないだのイラク人質事件の騒動にも似てるよねえ・・・。
「2ちゃんねる化する韓国人の悪意」とか?
まあ、チョッパリもチョソも近縁の民族だから似てるんだろな(w


受け取り7人に深い心の傷、批判浴びて韓国元慰安婦
[共同通信 1997年6月20日配信]

 日本の「女性のためのアジア平和国民基金」(アジア女性基金、原文兵衛理事長)
による元従軍慰安婦への償いの事業で、韓国の元慰安婦七人が今年一月に一時金を
受け取ったことに対し、国家賠償を求めて民間基金は受け取るべきではないとする
韓国内の支援団体やマスコミが猛反発、七人は厳しい批判にさらされ続け、心に深
い傷を受けている。
 追い打ちをかけるように、最近、元慰安婦支援のために行われた市民運動の募金
で、七人だけが対象者から外された。七人は「同じ被害者なのに」と不当性を訴え
ている。
 一方では、七人に続いて一時金の受け取り希望の意向を漏らす被害者が出るなど
新しい動きも出ている。
 韓国では七人が一時金を受け取ると、受け取りを拒否している一部の被害者が韓
国政府に対し、七人には政府の生活費支援(月五十万ウォン=約六万四千円)を中
止するよう求めた。さすがに、これには韓国政府が「そういうことはできない」と
回答したが、七人への風当たりは想像を超える厳しいものだった。
272朝まで名無しさん:04/05/18 19:19 ID:KCVKfxR4
>>271
なんだそりゃ。慰安婦苛めやってる奴は、正義の名のもとに日本政府に賠償しろと言ってる奴じゃん。


事実関係など度外視してるアムネスティも同様ですが何か?

南京じゃ話出来ないから今度は慰安婦か。 これだってボロ負けじゃないかサヨクン。
またゾロ、クマラスワミかマクドガルでも話せってか?てか韓国政府からも見放されてるじゃんか。

補償に文句なら補償名簿に慰安婦が該当しないと判断した韓国政府に言え。
補償欲しいなら韓国政府訴えろ。 韓国政府も反日に利用できるので放置してるだけじゃねえか。

見舞金貰った自称慰安婦吊るし上げた自称人権団体居たよなw いや〜面白すぎ。

苛める筈が無いと言っていた団体まで居たよな?何処がイラク人質事件と似てるの?
火中の栗を拾いに行け等と、人権ウヨに日本人で叩いた奴らは誰も居ませんよ?
273事実関係など度外視してるアムネスティ:04/05/18 19:27 ID:yyvuzo1u
思想新聞 1999年10月25日号 視点論点

青山学院大名誉教授
 入江 通雅

 ロンドンに本部を置く国際人権団体アムネスティ・インタナショナルは、中国の建国
50年記念日(10月1日)を前に9月28日、「共産主義中華人民共和国は建国50
年を祝う準備を進めているが、多くの中国人は未だに基本的人権を否定されたままであ
る」、「中国が次の50年、法と正義によって治められ市民の人権が尊重される国にな
るか、それとも重大な人権侵害が日常的に起こり、国家公務員が日常的に法を無視する
ような、現在のままの国としてとどまっているか、を中国の指導者は今決定しなければ
ならない」、と中国の指導者に人権尊重への改革を要求する声明を出した。
274朝まで名無しさん:04/05/18 19:35 ID:KCVKfxR4
>>273
でアムネスティは遡及効を度外視するような事に同意してるのかな?
>>慰安婦問題に従軍慰安婦の人びとが拷問と性奴隷制の被害者となったとし、これは民間人に対する広範かつ組織的な人権侵害であり「人道に対する罪」


人道に対する罪? 完璧遡及効ですよ。しかも事実確認でことごとく嘘がばれてます。複雑な事情など度外視してますね。

で人権問題が司法レベルで解りやすい中国並べて何処が同じなの?コピペ坊や?
275朝まで名無しさん:04/05/18 20:14 ID:yyvuzo1u
>>247
は? 遡及効遡及効て、奴隷制およびそれに類似する処遇は
当時においてもとっくに国際法違反なんだが?

マクドガル勧告は、単に日本政府が拒否しただけでいわば係争中と同じ。
国際機関が裁定出したわけじゃあないしねぇ。

それに法的責任の所在と、事実問題は全く別。
「事実確認でことごとく嘘がばれてます」ってあーた、
どこの機関がどういうふうに確認して嘘がばれたってぇの?
まさか日本茶や2ちゃんねるとか言うんじゃないだろね?(w

多少の敬意を表してこんなこたぁ釈迦に説法だろうと言っておくが、
国際法なんて法理と現実がそうそう理想的に一致するもんじゃない。
政治的現実、言ってしまえば力関係で現実の方が先行してしまうのが実情。
くれぐれも現実から法理を帰納するような倒錯論法はせんでくれよ(w
漏れだって東京裁判肯定してるわけじゃぁないんだからさ。
276朝まで名無しさん:04/05/18 20:21 ID:GVAkQEZ5
奴隷って給金が与えられるのか。
277朝まで名無しさん:04/05/18 20:25 ID:JQB6ehQ1
奴隷だって飯と住むとこぐらいはもらえるだろ
278朝まで名無しさん:04/05/18 20:26 ID:LfGdGrrZ
軍幹部よりも年収が多かった奴もいたんだよね。
本来なら勝ち組と賞賛されてしかるべきでは?
売春婦に対する偏見がこの問題の根底にあるよね。
279朝まで名無しさん:04/05/18 20:27 ID:GVAkQEZ5
ところで見事に話題を逸らされてるな。どうでもいいが。
280朝まで名無しさん:04/05/18 20:33 ID:KCVKfxR4
>>275
じゃあ聞くが、遡及効を適用するなら日本だけでなく古代からある総ての売春自体が総て罪の対象になるので、
世界中の蛮行総て訴えればいいじゃないかw遡及効で時効が無いと言う事なんだから際限なく過去の罪を暴いて貰いたい物だw

訴えるなら現在も明確に人権侵害としての管理売春に論点を置くべき事です。

単なる反日の目標として名目的に使ってるだけですよねこれじゃ。なんだったら日本側も朝鮮側に人道に対する罪で訴えられる設問幾らでも有るじゃん。
てかそんな法理を無視した恥知らずな行動日本がしないだけだけどねw

慰安婦問題も訴える側の権利は禁止してないだけだで、訴えられる側のイメージとしてダメージを与える方法の道具に成り下がってますね。
政治的道具と成り下がってるのは重々承知なんでしょ?君もw

第一最初にマッチポンプにたき付けた方の論が破れ、最後には人道に対する罪という逃げになっただけですよw

>>279

もう鼻血も出ない状態だから付き合ってあげてるだけですが、このくらいにしますか。


281朝まで名無しさん:04/05/18 20:40 ID:2YSPlv7T
人道に対する罪を逃げとか遡及とかでかたづけてしまうのが、
ためにする論理であっても正直恐ろしい。人間はどこまで腐れるか
という見本みたい。
282朝まで名無しさん:04/05/18 20:47 ID:K2YGLfVy
>>281
戦勝国連合が一つも罪を犯していないと?
国際法において公正な裁判をするなら勝敗に関係なく関係者全員が裁かれなければならなかった
そして、罪は遡及することはない
あなたは国際法を否定なさるので?

そういや、アメリカは戦争開始前に遡及法を用いて日本人が得たアメリカ国籍を剥奪したそうだね
日本人が耕した農地をその息子(アメリカ国籍)が所有する権利も剥奪
法律の遵守という面ではどっちが後進国だったのやら
283朝まで名無しさん:04/05/18 20:57 ID:yyvuzo1u
帰ろうと思ったが、レスついちゃったんで最後に一言。

>>280
遡及について誤解があるようだが、漏れは第二次大戦時点で既に
奴隷的処遇は国際法違反だ、と述べている。
つまりこの件に関して遡及効を適用する必要はないということ。
世界の過去の蛮行全てについて、なんて無茶は言っていない。
管理売春うんぬんについては・・・議論してもいいが男女板の話題だな(w

アムネスティが認めてるかどうかだが、漏れはインサイダーじゃないんで
内部でどういう議論があったかまでは当然ながら知らない。
事務総長がそう言ってるんだから組織的決定ではあるんだろうな。

政治的道具という点については部分的に同意する。
物事をバイラテラルに見る限り、そういうことになるだろう。

ただしこれを主張する限りあんたは、日本側と朝韓側の立場を
相互に交換可能(つまりどっちもどっち、喧嘩両成敗!)と見なす
メタパースペクティブの存在「も」認めにゃならん。それを認めないなら、
論理を弄ぶ者に求められる最小限の倫理すらない人間とみなす。(続く)
284朝まで名無しさん:04/05/18 21:02 ID:p7FaPWN6
虐殺て言葉にソソっちゃうのは俺だけですか?
285朝まで名無しさん:04/05/18 21:09 ID:cLosNdOg
>>247
その二人は裁判で、「百人斬り」競争をした事は認めてるんだが・・・
http://www.han.org/oldboard/hanboard3/msg/5189.html
二人は夫子廟までの間に「百人斬り」競争をしたと記憶するが、
これは明らかに戦争の範囲を逸脱していました。
裁判で明らかになったことのひとつは、「百人斬り」競争に際して、
二人はブランデ−を賭けていたということです。
286朝まで名無しさん:04/05/18 21:11 ID:f8LWPeIM
なんで肯定派は話をそらしてばっかりなんだ?
すっっっっっっごく苛々する。
従軍売春婦の話は別のスレでやれよ。
287朝まで名無しさん:04/05/18 21:17 ID:yyvuzo1u
続き。

で、「部分的同意」と言った意図だがね、要するにあんたの論は

当 事 者 不 在

なんだよ。決定的にね。あんたの眼には「国」しか見えてない。

漏れの知る限り、ウヨの議論に当事者の観点が現れたためしはない。
つか、当事者の観点不在だからこそウヨなのか? どうでもいいが。

「当事者性」、言葉で表せばただの四文字だけどな、
その意味はもしかするとあんたには一生わからんかもしれんな。
わかることを一人の人間として願うけどな。皮肉ではなく。

付け加えるなら、同じ事象を見ながらあんたと漏れとで違う結論に
達するその背景には、漏れには漏れの、あんたにはあんたの
当事者性があるんだよね。あんただけ純粋中立で無垢ってこたあない。
あんただって、かーちゃんから生まれて生きてる一人の人間なんだから。
真空の中から生み出されたロボットってわけじゃないだろうに。

あんたのどういう当事者性が、あんたなりのその思想を導いてるのか、
胸に手を当てて考えてみてもいいんでないかな?

漏れの言いたいことは、そんだけ。じゃあさいなら。
288朝まで名無しさん:04/05/18 21:23 ID:4XLVaWmt
287が何を言いたいのかさっぱりわからんけど。

60年も昔の出来事に対して「当事者性」を求めるのって、バカじゃねーのか?
289朝まで名無しさん:04/05/18 21:43 ID:GQSWuiyv
>>285
まずそのソース自体、本多勝一とそのお仲間によるプロパガンダ本である事。
内容についても又聞きで、しかも編集してある事。そして南京裁判における話である事。
これらは当然差し引いて考えるべきである。

さらに重要な事だが、仮にそこにある文章を全て事実として受け取ったとしても、
文中のどこにも「2人が」事実を認めた、という記述が無い。
1ヶ所だけ「否定しきれなかったようです」という一文があるが、
それは当然「否定しようとしたがしきれなかった」というように読むべきであり、
これをもって「2人は認めた」と解釈するとしたら読解力に欠けていると言わざるをえない。

結論:>>285は文盲
290朝まで名無しさん:04/05/18 21:58 ID:VjTk8ia9
頼むから南京の話をしてくれないか
291朝まで名無しさん:04/05/18 22:02 ID:R7/Tgac8
アヘン戦争後イギリス人に奴隷のように扱われた当事者
第2次上海事変を仕掛けた国民党軍、そして
有無を言わせず国民党軍兵士にさせられた当事者
一方の勢力の共産党に有無を言わせず兵士にさせられた当事者
国共内戦で戦わされた当事者
292朝まで名無しさん:04/05/18 22:07 ID:cLosNdOg
>>289
ご本人が「百人斬り」を東京日々新聞の記者に語ったり、
故郷の小学校で講演したりして自慢しまくってたんですが・・・。

>まずそのソース自体、本多勝一とそのお仲間によるプロパガンダ本である事。
困ったら印象批判ですか?

裁判自体は、公平に裁かれた事が伺えますがね。
http://www.han.org/oldboard/hanboard3/msg/5189.html
一方で、「証拠があって逃れようのない者だけを有罪にしました」(3) や、
「証拠がなければ無罪にした」(8)、「報復主義はとらなかった」(13)、「罪のない者はすべて帰して」(7) などから、
この裁判の被告となった旧日本軍の軍人に対して「推定無罪」の原則が適用されていたことが理解できます。

この証言からは、二人の元少尉の「証拠」が具体的にどのような物であったかは必ずしも明確ではありません。
しかし、以下の事柄を推測することができます。

a. 「100人斬り」を報じた「本」に登場する二人と両元少尉が同一人物であること。

b. 「100人斬り」による死者の数は不明であるが、その行為が存在し、ブランデ−を賭けて競争していたこと。

c. 二人とも犯罪であることを否定しているが、「100人斬り」という行為を認めていること。

d. 二人は「戦争だから人を殺すのは仕方がない」という理由で無罪を主張したこと。

e. それに対して裁判所は、「100人斬り」が戦争で許容される行為の範囲を逸脱した、犯罪であることを認定したこと。

f. この認定に際して何らかの具体的な証拠があったこと。

この南京裁判の裁判官の証言には、(たぶん複数存在した)「証拠」の具体性や、
その認定の仕方が詳しく示されていないとはいえ、
この裁判の精神や方法は公平なものであったと判断することができます。
293朝まで名無しさん:04/05/18 22:23 ID:x2NI9fnJ
>>292
100人を刀で殺した「かもしれない」2人は死刑になり
何十万人もの人々を「確実に」焼き殺した数人はお咎めなし。
いうまでもなく後者は広島や長崎をはじめとした爆撃をおこなった者のこと。

こんな裁判が公平とは。
とほほ。
294朝まで名無しさん:04/05/18 22:30 ID:GQSWuiyv
>>292
純真無垢な小学生ですか?リンク先には

>南京裁判の5人の裁判官のうちの一人(石 美瑜裁判官)のインタビュ−

とあります。自分が裁く側の立場だったのに、判決を下した相手国の日本に対して
「報復裁判でした」「証拠ありませんでした」などと答えるわけがないでしょう?

>>まずそのソース自体、本多勝一とそのお仲間によるプロパガンダ本である事。
>困ったら印象批判ですか?

そこにしか反論できないのですか?
・内容についても又聞きで、しかも編集してある事
・文中のどこにも「2人が」事実を認めた、という記述が無い
以上の2点に関しては、答えられない、という解釈でよろしいですか?

ていうかそもそも、掲示板の投稿をソースとして持ってこられても困るんですが。
なぜなら、本の内容を投稿者がさらに改変して引用している可能性があるわけですからね。
ついでに言えば、その投稿内容に対する他の人のコメントは読んでますかね?
http://www.han.org/oldboard/hanboard3/msg/5190.html
このように反論されていますよ?
295朝まで名無しさん:04/05/18 22:30 ID:R7/Tgac8
百人斬り訴訟(被告:本多勝一、朝日新聞社、毎日新聞社(元東京日日新聞社)、柏書房)
って今どうなってるの?
296:04/05/18 22:32 ID:iuHxVSOg
>>292
 君は「百人斬り」が本当にあったと思ってんの?本気で?
297朝まで名無しさん:04/05/18 22:35 ID:KCVKfxR4
>>292
裁判の公平性など求めていないのでしょ。

裁判での事実検証に役立つ証拠なりで引用に出すなら別だが、決まった事だから事実と言うのは単なる傲慢だわな。
298:04/05/18 22:50 ID:iuHxVSOg
 戦意高揚のためのデマカセに決まっている。
 ミッドウェーの後の大本営発表は事実だったか?
299朝まで名無しさん:04/05/18 22:58 ID:GsJvokQk
>>298
戦時中は事件に対する非難どころか、
事件が「あった」事すら発表されなかったが。
300朝まで名無しさん:04/05/18 23:03 ID:cLosNdOg
>>294
だから、ご本人が「百人斬り」を故郷の小学校で講演したりして自慢しまくってたんですが?

http://homepage3.nifty.com/m_and_y/genron/data/nangjin/hyakunin/shijime.htm

「郷土出身の勇士とか、百人斬り競争の勇士とか新聞が書いているのは私のことだ……
 実際に突撃していって白兵戦の中で斬ったのは四、五人しかいない……
 占領した敵の塹壕にむかって『ニーライライ』とよびかけるとシナ兵はバカだから、ぞろぞろと出てこちらへやってくる。それを並ばせておいて片っぱしから斬る……
 百人斬りと評判になったけれども、本当はこうして斬ったものが殆んどだ……
 二人で競争したのだが、あとで何ともないかとよく聞かれるが、私は何ともない……」

「ニーライライというと、シナ兵はバカだからぞろぞろと出てくる……」という言葉は今でもはっきり覚えている。
「ニーライライ」というのは、お前来い来い、という意味だそうだ。
これは竹内好さんや安藤彦太郎さんたちのいう“兵隊シナ語”の一種でもあったのだ。
 その頃の私たちには、斬られた中国兵のために憤り、或いは同情する“ヒューマニズム”はなかった。
その中国の兵たちにも自分のような弟がいるかもしれないなどとは、思ってもみなかった。
軍人になろうとしている兄貴を慕っていた私だから、そんな類推ができない筈はなかったのに……

 だが、白兵戦では斬らずに戦意を失って投降した敵を斬るという“勇士”の体験談は、私にはショックだった。
ひどいなあ、ずるいなあ。それ以上のことは幼い自分には分らなかった。
これでいいのだろうか、そんな軍と軍人で果して“聖戦”が可能なのだろうか。
陸軍幼年学校に入り、国軍の生徒としての教育をうけるようになってから、そのことをあらためて思い出すようになっていた。
301:04/05/18 23:03 ID:iuHxVSOg
>>298
 それは俺への反論なのかい?俺は否定派だが。
302 :04/05/18 23:07 ID:zt+XdwbE
★日本軍と米軍の「虐待写真」 米紙が並べて掲載 「比較は誤った解釈」

・米紙ニューヨーク・タイムズが「百年前の日本軍による虐待」写真を
 「米軍のイラク人虐待」の写真と上下に並べて掲載した。同紙の編集担当者は
 写真の持つ「軍の虐待」のイメージで選択したと説明。日本と比較したというの
 なら、それは誤った解釈だと話している。

 写真は九日付のニューヨーク・タイムズ紙日曜版の分冊「ウイーク・イン・
 レビュー」の「ザ・ワールド」のページに掲載された。このページは全体で、
 アブグレイブ刑務所での虐待事件を取り上げている。
 メーンの記事は「拷問は誘惑。しかし、ほとんど機能しない」という見出しで、
 情報機関出身の心理学者や、人権団体代表らの話をもとに、拷問の定義や
 尋問への影響などを探り、なぜイラク人虐待事件が起きたかに迫ろうとしている。

 パレスチナやチリのピノチェト軍政当時への言及はあるが、日本は記事には
 一切出てこない。
 ところが、メーンの写真は「日本軍の虐待」と「米軍の虐待」であり、後者は
 「ワシントン・ポスト紙提供」。「日本軍」の方は「ハルトン・アーカイブ/
 ゲッティ・イメージズ」の配信となっている。
 ハルトン・アーカイブはニュース写真を配信するゲッティ・イメージズ社が、
 複数の写真保管会社を買収して設立したもので、世界最大の四千万枚の
 写真を保有するという。

 同分冊の担当編集者、カティ・ロバーツさんは、「日本軍」の写真は
 「(アブグレイブ刑務所の虐待と)同じイメージを想起させる写真だから
 選んだ」とした。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040518-00000009-san-int

303朝まで名無しさん:04/05/18 23:09 ID:KCVKfxR4
>>300
でその後それを立証する同級生への聞き込みは否定側から来てるのに何故やらんの?

本勝もいいかげんな奴だね。
304朝まで名無しさん:04/05/18 23:11 ID:KCVKfxR4
修整

でその後それを立証する同級生への聞き込みをしろと否定側から来てるのに何故やらんの?

本勝もいいかげんな奴だね。
305朝まで名無しさん:04/05/18 23:17 ID:GsJvokQk
>>301
俺も否定派だけど、

>戦意高揚のためのデマカセ
ってところが気になったので。
306:04/05/18 23:28 ID:iuHxVSOg
>>305
 あれ?当時の新聞に百人斬り載ってなかったっけ?
307朝まで名無しさん:04/05/18 23:47 ID:YaX26d/T
>306
載ってたのはアサピじゃなかったか?w
308朝まで名無しさん:04/05/18 23:47 ID:GQSWuiyv
>>300
>だから、ご本人が「百人斬り」を故郷の小学校で講演したりして自慢しまくってたんですが?

なんだか断言してるけどさ、その根拠が志々目証言しか無いわけでしょ?
証言1つで事実認定できるんなら世の中楽だよねw

あと、君の引用文なんだけどさ、

「これを聞いて、私の頭には新聞写真で見たような敵の陣地が浮かんできた。
 腰を丸め手をあげてゾロゾロ出てくる中国兵……
 なぜ中国兵は逃げないのだろう? 反抗しないのだろう?
 兵士がみんな馬鹿ということがあるだろうか。 」

なんでこの部分を飛ばしたの?都合が悪いから?w
309朝まで名無しさん:04/05/18 23:50 ID:HPSrlA6g
捕虜を虐殺するというので降伏手続きも取らずに
軍服を脱ぎ捨て民間人に逃げ込むほど脅えた中国兵を呼び出せる
魔法の言葉「にーらいらい」!

小学生なら騙せたかもしれないね。
本人がいってるからと騙されるヴァカが20歳越えてるって本当ですか?
>>300さんよ?
310朝まで名無しさん:04/05/18 23:53 ID:HPSrlA6g
>>300
一応いっといてあげるわ。
殺してあげるから「ニーライライ!」

君しか騙されて出てこないと思うが、どうかね?
311朝まで名無しさん:04/05/18 23:57 ID:GsJvokQk
>>306
ワケ分かった。>>298は「日本」が日本軍の南京での活躍ぶりを報じてるということか。
毎日と朝日を将校遺族が訴えていたニュースがあったね。
"100人斬り"将校遺族が毎日・朝日両新聞社提訴
http://ime.nu/news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1051506720

てっきり「中国」が戦時中に言い出したと読み違いして>>299を書いてしまったわけで…
よく考えてみれば「首都南京で、小日本に自国民が30万人が虐殺されますた」とか
いって戦意高揚するわけないやw
312朝まで名無しさん:04/05/19 00:04 ID:gujvlrbL
>>311
そうそう、まさか
「眠れる獅子」様がそんな事いいだすわけないよねw
313各種の証言証拠により「百人斬り」を両少尉自らが語ったことは確か:04/05/19 00:29 ID:P9P2zcqy

 第一は、野田少尉の後輩同窓生である志々目彰氏の証言>>300です。
野田氏自身が百人斬り競争の実行とその実態(白兵戦中の行為ではなく捕虜の据え物斬りだったこと)を認めた決定的なものです。
鈴木明氏がこの証言を知らなかったはずはないのですが、意図的に無視しています。

 第二は、第4報に掲載されている両少尉の写真を撮影した佐藤振寿カメ ラマンの証言です。

  とにかく十六師団が常州に入城したとき、私らは城門の近くに宿舎をとっ た。
(略)そこに私がいた時、浅海さんが“撮ってほしい写真がある” と飛び込んで来たんですね。
私が“なんだ、どんな写真だ”と聞くと、 外にいた二人の将校を指して、“この二人が百人斬り競争をしているん だ。
一枚頼む”という。“へえー”と思ったけど、おもしろい話なので、 いわれるまま撮った写真が“常州にて”というこの写真ですよ。
写真は| 城門のそばで撮りました。(略)私が写真を撮っている前後、浅海さん は二人の話をメモにとっていた。
だから、あの記事はあくまで聞いた話 なんですよ。

 第三は、第4報の共同執筆者である鈴木二郎氏の証言です。

 そして記事にあるように、紫金山麓で二人の少尉に会ったんですよ。
浅海さんと一緒になり、結局、その場には向井少尉、野田少尉、浅海さん、ぼくの四人がいたことになりますな。
あの紫金山はかなりの激戦でしたよ。その敵の抵抗もだんだん弱まって、頂上へと追い詰められていった んですよ。
最後に一種の毒ガスである“赤筒”でいぶり出された敵を掃討していた時ですよ、二人の少尉に会ったのは…。
そこで、あの記事の次第を話してくれたんです。
314朝まで名無しさん:04/05/19 00:29 ID:P9P2zcqy

 第四は、山本七平氏が自身の連載中で紹介しているいくつかの手紙です。
これらの手紙は鈴木明氏(または週刊新潮)宛てに書かれ、山本氏は鈴木氏から資料の提供を受けてその一部を紹介しているのですが、
それによると、例えば向井少尉と同じ部隊にいたという衛生兵T氏は「入城式の前日(16日)城外道路掃除命令をうけて、
中山門(高橋注:南京城の東門)から外へ5キロほど清掃した」といい、また11日には向井隊の本部が紫金山麓の霊谷寺におかれ、
12日から16日にかけては南京城外で野営したとも述べているそうです。
中山門から5キロの範囲といえば、ちょうど紫金山の南麓を走る公道にあたります。

 同じく山本七平氏が紹介している別の手紙(差出人の名前は伏せられている)によれば、
負傷した向井少尉は『俺は歩けるから』といって馬を降り、疲労困憊した部下を代わりに乗せていたそうです。
富山氏の言うように向井少尉が「左膝頭部盲貫を受け」ていたとしたら、歩くことなど到底不可能なはずです。
それどころか馬に乗ることすら困難で、担架で搬送するほかなかったでしょう。
(実際「上申書」のほうでは帰隊時ですら担架に乗っていたことになっています。)
向井少尉が何らかの傷を負ったこと自体は事実のようですが、それは離隊治療を要するほどのものではなかったと思われます。

 言うまでもなく山本氏は百人斬りや南京大虐殺を否定するための材料としてこれらの手紙を使っているのですが、
いつもの粗雑さが災いして余計なところまで紹介してしまったようです。
315朝まで名無しさん:04/05/19 00:30 ID:P9P2zcqy

 第五の反証は新聞記事自身の中にあります。
第2報には、向井少尉が「丹陽中正門の一番乗りを決行」したという記述があるのですが、
富山氏が(c)で言うように向井少尉が丹陽郊外(「上申書」では「丹陽に向かって前進中」)の時点で
既に負傷・脱落してしまったのならば、この記述もまったくの嘘ということになります。
しかし、当時の軍隊において「一番乗り」というのは極めて重要視された名誉であって、
こんなこことで嘘を書いたら本当に一番乗りを果した側が黙っていません。
(南京に向かって日本軍各部隊が無茶苦茶な急進撃を続けた動機の一つとして
「南京一番乗り」を果したいという名誉欲があったことはよく知られています。)
この「一番乗り」報道が何ら問題にならなかったことは、それが実際そのとおりの事実であったことを示していると思われます。

 最後に、両少尉を裁いた南京軍事法廷の記録そのものがあります。
鈴木氏の『南京大虐殺のまぼろし』や洞氏の『南京大虐殺 -- まぼろし化工作批判』が書かれた時点では
公開されていなかったのですが、今では中国側から公開された一部の記録(起訴状と判決書)を見ることができます。
これは裁判記録のほんの一部でしかないのでもとよりはっきりしたことは言えないのですが、ある程度の推測はできます。
(法務省にはこれらの他に起訴状に対する申弁書、最終弁論、覆審請求書、上訴申弁書等も収蔵されているのですが、
法務省はこれらの資料の公開を拒否しています。)
316250:04/05/19 02:59 ID:hKTaqK91
>>251
自分など、足元にも及ばない見事な釣り、すばらしいです、師匠と呼ばせてください。
317朝まで名無しさん:04/05/19 03:03 ID:NRsmFLb5
>>313-315 その文章どっかのページで見たぞ? 引用するなら引用元くらい書けよ。最低限のマナーすら無いのか、肯定派は?
318250:04/05/19 03:09 ID:hKTaqK91
>>317
肯定派にとって、引用元を明らかにすると言うことは、引用元が論破されると言うことであり、避けなければいけない事態。
つまり、肯定派が肯定派の意見を引用する際に、引用元を隠すのは絶対に行わなければいけない義務。
319朝まで名無しさん:04/05/19 03:34 ID:COCr+Y73
>>317
元ネタはこれだろう。
http://homepage3.nifty.com/m_and_y/genron/nangjin/hyakunin/fj960923.htm

確かにアドレスを示すと「糞サヨ」とか「在日」とかウヨ君達の
猛攻撃を許すだろうから勇気が要るだろうね(笑)
320朝日新聞による組織的書き込みを暴露せよ :04/05/19 03:37 ID:8p3oUkkj
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

朝日新聞ネット対策室(仮称)による組織的書き込みが
2ch中で大規模に行われいる
左翼系のほとんどが 朝日ネット室の書きこみと言ってもいいほどだ
これは事実である 本当に ひどいものだ
驚くのは 朝から 深夜まで 活動している事だ
深夜でも 朝日新聞工作員は どの板でも簡単に釣れてしまう
朝日新聞ネット対策室は 24時間2chを監視下においている感じだ
なんと おっとろしい事だろう
特に 同業他社に対する誹謗中傷は 本当にひどいものだ
こんな 汚い真似をしているのは 朝日新聞だけだ
朝日新聞は本当にこんな事が許されることだと思っているのだろうか

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321250:04/05/19 03:49 ID:hKTaqK91
>>319
事実を淡々と述べるだけなら、勇気も何も無いのだけれで、でっち上げるとなるとやっぱり勇気が要るだろうね。

>>320
本気で事実だというなら、スレッド立てろ。
で、朝日に訴えられても勝てるだけの証拠をきちんと集めろ、自演小夜。
322朝日新聞による組織的書き込みを暴露せよ:04/05/19 03:57 ID:8p3oUkkj
>321
マスコミ板で存在を暴露された マス板の下のスレをみてほしい

 私は朝日新聞所属の2ch監視員でした
1 名前:文責・名無しさん 02/11/01 12:00 ID:olE6T02+
正社員ではなくアルバイトで業務内容は2chの監視
朝日関連スレッドをチェックして、それを纏めて上へ報告
時給2000円
323朝まで名無しさん:04/05/19 10:38 ID:THUUEwrT
>>322
で、それが事実であるというソースは?
というか、朝日がそういうことをしていたからといって、何が悪いのかわからない。
朝日の社員だろうと何だろうと自由に書き込めばいい。
監視だって自由にやればいい。
もともと2chなんてそういうのを折り込み済みで見るもんだ。
仮に朝日の工作員が書いてることだって、言ってることに納得できればそれでいい。
324朝まで名無しさん:04/05/19 11:11 ID:LN9pD892
相手にするなよ。
ソースが2ちゃんの書き込み、
しかもソースと320の内容が違ってる。
業務内容が監視なのにいきなり”左翼系のほとんどが 朝日ネット室の書きこみと言ってもいいほどだ”
と言い切り、”これは事実である”とまでのたまう。
精神分裂症か2重人格者だと思えば相手にするだけ無駄。
325朝まで名無しさん:04/05/19 12:43 ID:HhwNVanV
ネタだろ
326朝まで名無しさん:04/05/19 12:57 ID:AYp6SStX
>>324
精神分裂症か2重人格者


ちっちっち、その用語法は精神医学的に不適切。
人格障害か知的障害、あるいは妄想症と呼ぶのが適切。
327朝まで名無しさん:04/05/19 16:12 ID:sTcVOFjT
傷を負って「大丈夫、歩ける」という程度の向井少尉では体が5分と持たないよ
328朝まで名無しさん:04/05/19 16:53 ID:sTcVOFjT
当時の軍隊において「一番乗り」というのは極めて重要視された名誉であるんだから
日本兵に夏家一家13人中11人殺しなんてやってる暇ないな
やはり中国敗残兵の仕業だな
329朝まで名無しさん:04/05/19 17:01 ID:RpMSMU1z
まったくだ。肯定派の出してくる証言が全て事実なら、
百人斬りしながらなおかつ一番乗りしたって事じゃないか。
とんでもねぇ豪傑だ。呂布か関羽か?
330250:04/05/19 18:12 ID:hKTaqK91
>>329
西楚の覇王向井。
331朝まで名無しさん:04/05/19 18:20 ID:THUUEwrT
いや別に向井さんが一番乗りはしてない気がするんだが。
332 :04/05/19 19:14 ID:JcOwDYjd
自慰的歴史観か(笑。

まあ、ネットで自慰してる分には実害もないし問題ないんじゃない?

え?南京大虐殺? はいはい、無かった、無かった(笑。

333朝まで名無しさん:04/05/19 22:24 ID:gujvlrbL
南京大虐殺はあったの?何万人殺ったの?18万
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1084288411/

【肯定派】「南京大虐殺」が「南京事件」になっちゃったよ【糾弾】
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1084953951/

この辺にいけばいいじゃないかな
334朝まで名無しさん:04/05/20 04:44 ID:hdlSV8EU
koueiが来たら>>332の3行目をトリミングしてコピペしてあげよう。
自白の証拠として。
335朝まで名無しさん:04/05/22 13:05 ID:yVMuftJV
>>319
>確かにアドレスを示すと「糞サヨ」とか「在日」とかウヨ君達の
>猛攻撃を許すだろうから勇気が要るだろうね(笑)

「糞サヨ」とか「在日」とか罵倒すれば「反論」した事になるとウヨは思ってるのか(笑)
336朝まで名無しさん:04/05/22 13:09 ID:yVMuftJV

軍刀の方が日本刀よりさらに頑丈だったらしいですね。
「百人斬り」は豊富にあった軍刀を使えば十分可能ですね。

http://mltr.e-city.tv/faq08d.html#00006
 【質問】
 日本帝国陸軍の軍刀について質問です。

 帝国陸軍は下士官まで皆軍刀を持っていましたが、あれは日本刀ですよね?
 そうなると、軍全体で装備している日本刀の数はものすごい数になったと思うのですが、
どうやってそれだけの日本刀を生産していたんでしょうか?
 日本刀は、そう簡単に作れるものではないと思うのですが・・・。
当時の日本にそんなに大量の刀鍛冶の人がいたとも思えませんし・・・。

 それとも見た目が日本刀型なだけで日本刀とはまったく別のものなのでしょうか。

 【回答】
 日本刀というのは間違いと考えた方がいいかもしれません.
 旧軍の九五式軍刀は無垢材を機械的に鍛えられているはず。
 構造的には普通の日本刀よりずっと頑丈で、生産性を考慮した一発焼入れ.
 仕上げは良いとは言えませんが,戦場で使う刀としては非常に洗練されていました

 いくら日本の工業力が低いといって,もそれくらいの数は作る能力はありました。

 刃物は腕のいい職人さんが魂こめて作り上げるものだという考え方が,
ちょっといきすぎているかもしれません。軍刀はしょせん軍刀にすぎません。
 美術的価値まで求められる観賞用の名刀と同等に論じられるべき物ではありません。
337朝まで名無しさん:04/05/22 13:24 ID:ZK5+IAaz
>>336
頑丈というより均質な大量生産なのでメンテナンスが楽。

つまり頑丈というのは極端な壊れ方が少ないだけ、修理も容易。
切れ味の落ち方は業物に較べようが無い。
338朝まで名無しさん:04/05/22 13:25 ID:v1bu1Nns
10万人くらいは犠牲が出ただろう。
339朝まで名無しさん:04/05/22 14:25 ID:NCAO+DT9
9人斬首するのに刀を何本も交換したって証言があるのに、百人斬りですか。
340朝まで名無しさん:04/05/22 14:28 ID:qyjMmSwo
実際に百人斬ったの?
百人斬りを目指したんじゃなくて?
341朝まで名無しさん:04/05/22 14:30 ID:E52E2YIv
>>339
>>336 はね、そういうのがキモチイイらしいから、

  そっとしてあげなよ。
342朝まで名無しさん:04/05/22 14:33 ID:MtqDK22G
百人も切るには人間の体力の問題もあるよね。
343朝まで名無しさん:04/05/22 14:34 ID:13LhmNMA
344朝まで名無しさん:04/05/22 14:35 ID:qyjMmSwo
百人斬りって、刀は一本までってルールのある競技なの?
345朝まで名無しさん:04/05/22 14:47 ID:ZK5+IAaz
てか柄まで貫通してる青龍刀のほうが頑丈だろうな頑丈さだけでいうなら。
撲殺でいいなら金属バットが最適だけど。
346朝まで名無しさん:04/05/22 15:29 ID:DA22Peq+
5月17日の産経新聞の{産経抄}にマスコミの捏造、誤報の事が記事になって
います、そこでは米英軍によるイラクでの虐待写真の一部は捏造、つまり
偽写真であった、そして百人斬りについても当時の東京日日新聞「現毎日新聞」
のカメラマンが虚報を認める、しかしこの捏造記事により日本人将校二人が
軍事裁判で死刑になってしまった、この記事によれば百人斬りは全くのデタラメ
であって、当時は「ホラ話し」ですまされていた、しかし戦後真実顔をして
ひとり歩きしてしまった等々が書かれていますが、進歩的文化人と称するなにが
なんでも日本悪しを発言する人は、この産経の主張も捏造記事だと思っているの
でしょうか?
347冷蔵庫 ◆PJb23/VpkI :04/05/22 15:54 ID:9liYIoxq

心配しないでも、いづれ南京大虐殺は、大嘘とばれるから。

昔は、報道とか、書籍とか論文で思想統制できたけど、

今は、インターネットの時代。 昔は専門家だけが見れた1級資料も

誰でも見れるし、隠蔽も出来ない。

誰でも、すべてを調べる事が出来る。 そして、判断出来る。

そしたら、子供でも理解出来る。 『南京大虐殺は、幻』 。つまり嘘だった。。。w
348朝まで名無しさん:04/05/22 15:56 ID:bnrWaXcK
>>345
金属バットなんて、一人撲殺しようとするだけでぐにゃぐにゃになると思うが。
よっぽど当たりどころが良ければ(悪ければ、か)別だが。
349朝まで名無しさん:04/05/22 15:59 ID:6N3VoSVn
>>347
インターネットの情報が全てだと思ってるのか。
一番情報操作に踊らされやすい人ですね。
350朝まで名無しさん:04/05/22 16:02 ID:bnrWaXcK
インターネットの情報が全てじゃないけど、マスコミの情報よりもはるかに豊富で選択可能なのは事実。
351朝まで名無しさん:04/05/22 16:15 ID:6N3VoSVn
詳しく調べて根拠のある情報も、ただの基地外電波の主張も、
インターネット上では等価の扱いになってしまうからな。
ネットだけに根拠を求めればどんな主張も出来てしまう怖さがある。
352朝まで名無しさん:04/05/22 16:16 ID:6N3VoSVn
ネットだろうと本だろうと最終的に情報を判断するのは自分の理性と知性しかない。
353冷蔵庫 ◆PJb23/VpkI :04/05/22 16:19 ID:9liYIoxq
>>349
そうは思いません。

しかし、すべての情報をみて、

何が真実かを自己で判断出来ます。

『あった』も『なかった』でも、何が捏造で嘘か、

それぞれ判断出来る。
354朝まで名無しさん:04/05/22 16:32 ID:bnrWaXcK
>>353
そうだな。だが、マルチポストはやめろ。
せっかくの正論もそれだけで疑わしくなるからな。
355朝まで名無しさん:04/05/22 18:56 ID:ZHJZzTBb
適当に対話文を作ってみた


▲問い1 どんな方法で殺したの?

銃・刀・ガス 南京にガス施設はありません じゃあ銃か刀 貴重な人員と弾薬を使って? はい 毎日毎日? はい 証拠は? 見た人がいます 信憑性は? 被害者の言葉です なるほど  

▲問い2  死体はどこへ行った?

埋めた どこに? 穴に 誰が掘ったの? 日本軍が 掘った土は? その辺に 山ができる量ですが? じゃあ海か川にでも 南京からわざわざ? はい どちらも手作業で? はい とんでもない労働力・人員が必要ですが? そうですね

▲問い3 数十万人の死体となると、疫病が発生したと思うのですが?

焼いて骨にしたのでしょう 死体を骨にするのは相当大変ですが? 石油をかけた あの時期に? はい 数十万人分の石油で? はい 日本があの時代にそれだけの石油を持っていたと? はい それをわざわざ死体を燃やすために使ったと? はい

▲問い4 数十万人を、手作業で殺して、疫病が発生する前に、貴重な石油で骨にした、と仮定します で、結局、骨(または死体)はどこいった?

※埋めた どこに? 穴に …場所は? 知らない 数十万人分の量なのに? はい 見ていた人は? いません これだけの大作業なのに? はい 殺しているところは見たのに? はい 証言者は嘘ついてない? 被害者の言葉です …そうですか   

※捨てた どこに? 海か川に 数十万人分? はい …浮かんでくると思うのですが? 沈みました …調べたの? いいえ 

▲問い5 …やっぱり中国政府が嘘ついてるんじゃないの?

ありえません …骨は? 見つかってません 死体は? 見つかってません 刀や銃、それに書類等の物証は? 見つかってません そもそも証言者以外の根拠は? ありません でも30万人虐殺? そのとおりです  


…………思考する頭と少々の常識があれば、どう考えても捏造という結論にならざるを得ない……
356朝まで名無しさん:04/05/22 19:09 ID:6N3VoSVn
架空問答ご苦労様。
問題とは全然ずれてるけどね。
357朝まで名無しさん:04/05/23 02:31 ID:FT6UzOMO
>>335
ねえ、えさが浮いてるけど放置?、釣られちゃだめ?

「糞サヨ」とか「在日」とか罵倒すれば「反論」した事になるとウヨは思ってる、のではなく、
小夜は「ウヨは「「糞サヨ」とか「在日」とか罵倒することしかできない」と思いたい、つまり現実をありのまま受け入れることが出来ないだけ・・・って言っちゃだめですか?
358朝まで名無しさん:04/05/23 04:57 ID:iph0lIHV
>>357
「クソウヨ」と罵倒して、証拠を何も出さないのは、貴方たちサヨです。
359朝まで名無しさん:04/05/23 04:59 ID:iph0lIHV
裏の取れない証言を並べるのでは無く、物証や理論を出して欲しい。


殺人事件でも、死体と凶器の特定は常識です。
360朝まで名無しさん:04/05/23 05:09 ID:jkagB9JW
すぐ「証拠は?」というのは子供の会話です。
361朝まで名無しさん:04/05/23 05:14 ID:0z1UE1EB
中国という国家だけで信用なんてないんだけど・・
362朝まで名無しさん:04/05/23 05:14 ID:o0roTEHn
だから、
証言以外に証拠は無いの?
それを見せられれば信用できるのだけど...
363朝まで名無しさん:04/05/23 05:23 ID:t1bHc0N6
>>358
もう少し落ち着いて読み直してみましょう
364冷蔵庫 ◆PJb23/VpkI :04/05/23 06:19 ID:ObpKQhKp
すぐに証拠だせ、とか言うのが左翼系の人の特徴です。
その時は、こちらもいい返そう!

虐殺の記念写真も、それが日本兵の証拠はない。
国民党の兵士が、日本の軍服着て、撮影してるかもしれない。
日本兵である証拠を出して欲しい!どこの誰でなのか?ほんとに日本人なのか?
365朝まで名無しさん:04/05/23 06:41 ID:iph0lIHV
>>60
>>すぐ「証拠は?」というのは子供の会話です。


意味不明です。貴方の国では知りませんが、
日本(文明国)では事実関係を明らかにするためには、証拠を必要とします。
特に嘘の多い中国や韓国、北朝鮮関連では物証や理論を明らかにして下さい。
366冷蔵庫 ◆PJb23/VpkI :04/05/23 16:05 ID:KypJJW9x

東京ドーム満員でも5万人だよ。

その6倍の死体をどうやって???

しかも、その死体の山を見た人も誰もいない、写真もない。

仕方ないので、巨大な死体の山の油絵を書いて、南京大虐殺記念館に展示してる中国。(爆

http://bbs.1931-9-18.org/UploadFile/2004-3/200431315412239.jpg
367朝まで名無しさん:04/05/23 19:05 ID:uDLucK+6
新潮の記事うpしました

http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
現地ルポ 誰もが「日本人嫌い」になる「南京大虐殺」記念館に毎月20万人!
ジャーナリスト 戸祭雄三
http://v.isp.2ch.net/up/0c4ae581eebe.JPG
http://v.isp.2ch.net/up/8f474ecb9ab5.JPG
368朝まで名無しさん:04/05/23 22:01 ID:Gsy9vI63
この件を他人に説明する時、 「証拠がない」 という説明のしかただと、
なんか、サスペンスドラマの犯人が探偵相手に
「(証拠をつかめるものならつかんでみろフフン)」 とか考えてるような感じがして、
「実際はやってるんだろ」みたいなイメージを人に与えるような気がする。


369朝まで名無しさん:04/05/23 22:09 ID:4xnXQbI8
>>368
提出された証拠に捏造品があるって言えば良い
370冷蔵庫 ◆PJb23/VpkI :04/05/23 22:14 ID:imcAPQAX
>>367
日本から、金と技術だけを奪い取り、
感謝もしないで、逆に恨みつづける人民を製造しつづけるのが、今の中国の実体だよ。

中国の若者が多い掲示板なんて、酷いもんだよ。
『もう一回原爆落とすべきだ!』なんて言うのがあって、みんな賛同してるからね。
親日的なものなんて、皆無。 マジです。
371朝まで名無しさん:04/05/23 22:20 ID:zpYpsO0J
>>339
9人斬首するのに刀を何本も交換したって証言なんかあるのか?

刀一本で9人斬っても刀に刃こぼれが無かったという証言は見たことあるけど、
しかも、一番肝心の刃が刃こぼれせず大丈夫だったんだが。
つまり、逆に壊れやすい日本刀での百人斬りでさえ10本以下でも十分可能だと証明されたようなもん。
斬っていくうちに技量は上がっていくからさらに本数も少なくできるだろうしね。

>342
本人談によると、実際には白兵戦で斬った方は多くないようだね。
だから、体力的な消耗も比較的少なかったかと
ttp://homepage3.nifty.com/m_and_y/genron/data/nangjin/hyakunin/shijime.htm
「郷土出身の勇士とか、百人斬り競争の勇士とか新聞が書いているのは私のことだ……
 実際に突撃していって白兵戦の中で斬ったのは四、五人しかいない……
 占領した敵の塹壕にむかって『ニーライライ』とよびかけるとシナ兵はバカだから、ぞろぞろと出てこちらへやってくる。それを並ばせておいて片っぱしから斬る……
 百人斬りと評判になったけれども、本当はこうして斬ったものが殆んどだ……
 二人で競争したのだが、あとで何ともないかとよく聞かれるが、私は何ともない……」
372自己レス:04/05/23 22:23 ID:zpYpsO0J
>>371
>刀一本で9人斬っても刀に刃こぼれが無かったという証言は見たことあるけど、
>しかも、一番肝心の刃が刃こぼれせず大丈夫だったんだが。

重複して意味不明なので、2行目消して読んでね。
373朝まで名無しさん:04/05/23 22:39 ID:csGIgnK8
>>368
裁判上は証拠不十分で無罪。
歴史的事実としてはあった。
ということでいいのでは。
374朝まで名無しさん:04/05/23 23:08 ID:mo5O8O38
>>371
ニーライライってな。

本勝に志々目の証言同級生から裏とって書けよ。何時まで待たせるんだ?
375朝まで名無しさん:04/05/23 23:25 ID:zpYpsO0J
>>374
志々目氏の証言を否定する証言が無い以上、この証言は信用できると思いますがね。
376朝まで名無しさん:04/05/23 23:31 ID:RfTu59/S
>>373
こらこらこら。歴史的事実は史料検証の結果だろ。史料検証してなかったとしか思えんものを
「歴史的事実としてはあった」、って・・・
377朝まで名無しさん:04/05/23 23:48 ID:csGIgnK8
>>376
刑事裁判並の厳格な物的証拠を歴史検証に要求するのは不可能。
それを求めだしたら歴史記述はほとんど出来なくなってしまう。

例えば邪馬台国の存在。史料は外国史書一つしかないし、今の所、考古学的にも発見されていない。
しかもその史料を忠実に読めば、邪馬台国の位置は日本列島をはみ出してしまう。
裁判にもちだせば邪馬台国は存在が疑わしいということになる。
だが、歴史的事実として邪馬台国が日本のどこかにあったことを疑うものはまずいない。

古代と近代では無論事情が違うが、本質は同じ。

たとえ今となっては検証不可能の証言史料でも、充分歴史の証拠にはなりうる。

378朝まで名無しさん:04/05/23 23:56 ID:RfTu59/S
>>377
それで、どういう証拠をもとにあったという結論になるの?

証言だけ?
379朝まで名無しさん:04/05/23 23:57 ID:mo5O8O38
:zpYpsO0Jすっとぼけた事言ってるなよ。

>>377
君も史学と先史学を混ぜてる時点でアウトだぞ。
380朝まで名無しさん:04/05/24 00:03 ID:FwiotImO
国連があったと言ってるんだからあったんだろ。
負け犬は吠えるだけ。
381朝まで名無しさん:04/05/24 00:16 ID:882cIaX9
結局そういう話になるのな。。。。東京裁判とかね。。。。
382朝まで名無しさん:04/05/24 00:19 ID:ZiLgwT2J
思考を停止したいんだろうよ。

殿様がおっしゃるんだから間違いない!ってのが昔の庶民

ある意味謙虚ではある。
383朝まで名無しさん:04/05/24 00:32 ID:EbaPTuKc
380は小沢一郎
384一般的な左翼と異なるネットサヨ(正体は朝日新聞工作員)の特徴 :04/05/24 00:34 ID:rVbiKRfL
一般的な左翼と異なるネットサヨ(正体は朝日新聞工作員)の特徴

保守系の人を統一教会だ 右翼だ 生長の家だ 官邸だと決め付けるのが得意技

・中国政府に対する批判を許さない。
・社会党に対する批判を許さない。
・朝日新聞に対する批判を許さない。
・産経新聞を毛嫌いする。
・他人の心の痛みや、恥に対する鈍感さが見える冷酷タイプ。
・公明党、創価学会はスルー。
・唯一の価値基準は「反日」のようだ。「反日」の内容は明らかではない。
・アメリカに対抗するために対中従属姿勢をとるのが唯一の「国策」。
・デマでも何でも、役立ちそうだと簡単に飛びつく癖がある。
・名無しで時間差を置いたコピペで、書き込みことが多い
385朝まで名無しさん:04/05/24 00:38 ID:CpY5JyJy
>>384
偏重的な自己愛が抜けている。
物証的な思考よりも、感情的思考を優先する特徴もある。
386朝まで名無しさん:04/05/24 00:45 ID:GIF7TqTA
まだなかったって思っている人いるのかよ(大汗)。日本史の教科書や参考書等
どれでもいいから読んでみなよ。正確な数は30万だか数万だかよく分からないみたいなことは書いてある
けど南京大虐殺(=南京事件)は嘘なんてもう誰も言ってないぞ。
387朝まで名無しさん:04/05/24 00:47 ID:FS0tN6Eb
>>384>>385
それって幾つかの単語を入れ替えるだけで、何にでも使えそう。
388朝まで名無しさん:04/05/24 01:16 ID:o3KB97ac
>>386
つっっっっっっまんない釣りですね。

建国義勇軍は刀剣友の会!
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1075303457/

http://www.asyura2.com/0311/nihon10/msg/1165.html
 拾い物ですがすいません。刀剣友の会事件で、例の宗教関係者が続々と
引っかかってきましたね。ここらの宗教に対する破防法適応はいつでしょうか?
戦前の大本教大弾圧を生き残り、21世紀序盤に再び性懲りも無く暴れまわる集団に
止めが刺される時期はいつなのでしょうか?

>刀剣友の会(日本人の会)尖閣諸島上陸敢行記録ダイジェスト
> 朝敵・支那に 向かって斬奸の一閃!この刀は「尖閣丸」と名付く
> 平成13年5月26日午前10時45分
> 【刀剣友の会】会長 【村上一郎】
> 日本青年協議会愛知代表 服部守孝
> 刀剣友の会理事 奥田弘美
> 刀剣友の会会長秘書 麻布孝弘 
http://www.gix.or.jp/~n-resin/jyouriku.html

 「日本青年協議会」は、「生長の家」の青年組織で、「日本会議(統一協会)」のダミー。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/5936/

 「日本青年協議会愛知代表 服部守孝」は、
「北朝鮮に拉致された日本人を救出するための愛知県協議会」(救う会・愛知)事務局長。

http://www.sukuukai.jp/houkoku/log/200205/02-05-26.htm

 >「新しい歴史教科書をつくる会愛知県支部」の幹事でもある。

http://www.mainichi.co.jp/news/article/200308/08m/038.html
390一般的な左翼と異なるネットサヨク(正体は朝日新聞工作員)の特徴:04/05/24 01:23 ID:rVbiKRfL
一般的な左翼と異なるネットサヨク(正体は朝日新聞工作員)の特徴

保守系の人を統一教会だ 右翼だ 生長の家だ 官邸だと決め付けるのが得意技

・中国政府に対する批判を許さない。
・社会党に対する批判を許さない。
・朝日新聞に対する批判を許さない。
・産経新聞を毛嫌いする。
・他人の心の痛みや、恥に対する鈍感さが見える冷酷タイプ。
・公明党、創価学会はスルー。
・唯一の価値基準は「反日」のようだ。「反日」の内容は明らかではない。
・アメリカに対抗するために対中従属姿勢をとるのが唯一の「国策」。
・デマでも何でも、役立ちそうだと簡単に飛びつく癖がある。
・名無しで時間差を置いたコピペで、書き込みことが多い
391朝まで名無しさん:04/05/24 01:30 ID:9UGJcO8t
10万人どころか百人分の死体も骨もでてこないんだよ。
全部、金を日本から取りたい中国の嘘なんだよ。っていう風に教えたら納得してくれるんじゃない?
きっと変に細かい証拠とか説明して白い眼で見られるより
「ああ、結局お金がほしくて嘘ついてるのか」と思ってくれるよ。

どうせ中国はろくな根拠も証拠も「出せない」んだからこれで十分。
392朝まで名無しさん:04/05/24 01:40 ID:FS0tN6Eb
ていうか、別に中国は南京大虐殺の賠償を日本には求めてないわけで。。。
393朝まで名無しさん:04/05/24 01:53 ID:DUc8PU2K
>>391
残念、数千体も出てきてるんだが?
そもそも、事件の10年近く後になって、遺骨が消失している可能性があるにも関わらず、
記録と証言通りの場所で、短時間で数千体の遺骨が出てきたから裁判で証拠として認められたんだが。

www.mmjp.or.jp/nankin1937/chin.html
 中国南京戦犯裁判軍事法廷は、B・C級戦犯に対して裁判をおこなった。
法廷は1250人の受難者および当時南京で日本軍の残虐行為を目撃した外国人
のスマイス、ベイツ等の証人を調べ、証言を得た。
法廷は当時の紅卍字会、崇善堂、赤十字会の報告、図表の綴じ込みおよび、
南京の偽市長の高冠吾が霊谷寺に合葬した無主孤魂墓地の碑文を取得した。
法廷は中華門、雨花台等で土盛りの墓五カ所を掘り起こして被害者の白骨や
頭蓋骨数千体を発掘し、法医学の検査を経て書き入れられた鑑定書などの資料をえた。

近年になってからも発見され続けているわけだが
www.jcp-osakahugikai.com/katudou/2001/20011223-1.html
 98年から99年12月に170平方bの土表層から208体の遺骨が発掘されましたが、
遺骨はバラバラになっていて、あるものはひどくねじれて変形し、またあるものは銃弾が貫通したり、
銃剣で刺されたりした傷跡があります。老若男女が1か所に埋葬され、階段状に7層も積み重なっており、
異常死亡の後、あわただしく埋葬された様子を示しています。説明書は最後に、「法医学、医学、歴史学と
考古学各分野の専門家の考証と器械の検証によって、ここの遺骨は紛れもなく南京大層役遭難者の遺骨であることが証明された」と結んでいます。

>>389
ソースがある分、こっちの方が説得力があるなw
394朝まで名無しさん:04/05/24 02:00 ID:CpY5JyJy
>>393
だから、これだろ戦死者の遺骨だろ。↓(水増し疑惑まである)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~nankin/page014.html

その調査団が発表した、南京の人口を言えよ。
395朝まで名無しさん:04/05/24 02:03 ID:CpY5JyJy
補足。

>当時南京で日本軍の残虐行為を目撃した外国人
>のスマイス、ベイツ等の証人を調べ、証言を得た。

便衣兵処刑の事ね。少しは、スレッド読めよ。
(南京市民の衣服を剥ぎ取った便衣兵。便衣兵の処刑は国際法で認められている)

396朝まで名無しさん:04/05/24 02:21 ID:9UGJcO8t
>>392
うん。それは判ってる。単にカネを絡めたほうが判ってもらいやすいだろうと。
ようは、中国がこの問題を持ち出すたびに
「捏造してまで金がほしいか、クズ民族が!」みたいに日本人が思うようになってほしいわけです。
あったかどうかもはっきりしない問題なのに、変に謝罪意識をもって媚びる人が増えるのはおかしいと思うし。
397冷蔵庫 ◆PJb23/VpkI :04/05/24 02:27 ID:rpKvRc4H
>>371

これも信憑性は薄いな。戦時中の講演会での言葉でしょ?

百人斬り武勇伝の英雄(当時は)が 『実は敵兵を1人も殺してません〜』

なんて言えないだろうしね。
398冷蔵庫 ◆PJb23/VpkI :04/05/24 02:28 ID:rpKvRc4H

それに遺書では、全く1人も殺してないと自白してるし、

元々砲撃の測量技師?みたいだし、直接刀で戦闘する機会もないのでは?
399朝まで名無しさん:04/05/24 02:39 ID:lJoA1WSO
>>395
では聞きますが、そもそも南京事件が発生した当時、日本側の資料においても、
実際に何人の便衣兵が存在して戦闘行為を行っていたという記録はあるの?

 仮に便衣兵を捕獲した場合も、正当な裁判無くして処刑すれば、それは立派な国際法違反です。
便衣を着ていようと軍籍を有しているのならば、それは正規兵ですから捕虜資格を得ますし、
民兵だった場合も状況によっては捕虜資格を得ます。
国際法上、捕虜資格のある者を恣意的に殺害することは、当時も許されていませんでした。
仮に捕虜資格がなかったとしても、日本も批准していたハーグ陸戦条約上、
人道的取り扱いが要求されることになります。

 国民党兵の場合は武装を放棄し、戦闘能力を持たなかった上、
実際に戦闘行為を行っていないのですから便衣兵と呼ぶことはできませんし、
たとえ軍服を着ていなくても正規兵であることには変わりありません(よって、
ハーグ陸戦条約第1条にいう「民兵及び義勇兵団」として取り扱うことは許されない。
つまり「民兵及び義勇兵団」の資格条件の欠如によって、彼を処断することは出来ない)。

本来便衣兵とは、民間人の服装をした上で武装し戦闘を行う兵のことを指します。
便衣兵を戦闘中以外に殺害するのは正当防衛にはならない。

>(南京市民の衣服を剥ぎ取った便衣兵。便衣兵の処刑は国際法で認められている)

認められていないんだが・・・。

それ以前に降伏をさせた敵を殺傷することは明確に「禁止」されている。
http://www5.tok2.com/home/JOHNVOID/low1.html
第23条「禁止事項」
 特別の条約を以て定めたる禁止の外、特に禁止するもの左の如し。
ハ 兵器を捨て又は自衛の手段を尽きて降を乞へる敵を殺傷すること
二 助命せざるを宣言すること
400朝まで名無しさん:04/05/24 02:54 ID:882cIaX9
また便衣兵論議ですか。中国と日本が逆の立場なら、中国軍は日本の便衣兵
国際法度外視でぶち殺しまくっただろうね。
401朝まで名無しさん:04/05/24 02:55 ID:882cIaX9
>>399
>正当な裁判無くして処刑すれば、それは立派な国際法違反です。

て、いうかここがなぁ・・・。
402朝まで名無しさん:04/05/24 02:57 ID:lJoA1WSO
>>397
最初から悪い事だと認識していたのなら、『実は敵兵を1人も殺してません〜』と言う筈だろう。
そんな事はしては行けないと言う筈だろう。
つまり、投降した捕虜を殺す事を平気なメンタリティを、
当時の日本人の多くが持っていたのもこれでわかるんだが。

>>398
>元々砲撃の測量技師?みたいだし、直接刀で戦闘する機会もないのでは?

ソースは?
仮にそうだとしても、白兵戦ではなく捕虜の処刑だから、やる機会はあったと思うけどね。

後になって、訴追されてから慌てて否定したんだから、確信犯だった証拠だろうね。
否定するだけなら林真澄だって否定するわな。
403朝まで名無しさん:04/05/24 03:08 ID:l02rmGb7
>>399

> 仮に便衣兵を捕獲した場合も、正当な裁判無くして処刑すれば、それは立派な国際法違反です。
具体的慣習例は?いくつもあるんだろ、それが。
そんな国際法聞いた事がないが。

>便衣を着ていようと軍籍を有しているのならば、それは正規兵ですから捕虜資格を得ますし、
嘘を書いちゃいかんな。軍服を着ていなければ、捕虜資格はない。
左翼には読解力なんてモノが存在しないね。
自分の都合のいいようにしか解釈できないんだから。
404朝まで名無しさん:04/05/24 03:08 ID:pRObjtvH
>あったかどうかもはっきりしない問題なのに、変に謝罪意識をもって媚びる人が増えるのはおかしいと思うし。

このスレ的にどうかというのは置いておいて,国際社会一般的には完全に「あった問題」になっているね。
変な謝罪意識を持っている人たちには困り者だが。
405朝まで名無しさん:04/05/24 03:16 ID:9UGJcO8t
>>404
本当に、いつのまにか「あった問題」にされてるのはね…
ただ、否定できる材料もたくさんあるんだし、日本人は堂々としていればいいと思います。
少なくとも、どちらかの反論が無意味になるくらいの証拠が示されるまでは。
ちょっと発言がスレ違いでした。スマソ。
406朝まで名無しさん:04/05/24 03:43 ID:otivGKTq
昭和24年に10件の連続強姦殺人で死刑にされた小平義雄は予審調書で次のように語った。
「上海事変当時、太沽では強姦のちょっとすごいことをやりました。仲間4、5人で支那人の民家に行って父親を縛り上げて戸棚の中へ
入れちまって、姑娘をだせと言ってださせます。それから関係して真珠を取って来てしまうんです。強姦強盗は日本軍隊のつきものですよ。
銃剣で突き刺したり、妊娠している女を銃剣で刺して子供を出したりしました。私も5、6人はやっています。わしも相当残酷なことをし
たもんです」   
 小平義雄事件 http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage91.htm
407冷蔵庫 ◆PJb23/VpkI :04/05/24 04:01 ID:Z35h3Zdg
>>最初から悪い事だと認識していたのなら、『実は敵兵を1人も殺してません〜』と言う筈だろう。
>>そんな事はしては行けないと言う筈だろう。
>>つまり、投降した捕虜を殺す事を平気なメンタリティを、
>>当時の日本人の多くが持っていたのもこれでわかるんだが。

それが戦争では?日本人に限らず、どの国でも同じでしょう。敵兵を多く殺せば英雄は。
それに多くの日本兵も処刑されてます。
(証拠はとか言わないように、それなら彼が投降した捕虜をほんとに殺した証拠を出して欲しい)



408朝まで名無しさん:04/05/24 04:14 ID:CpY5JyJy
>>406

お前の貼ったURL、戦争中の犯罪に対する証言は何も書かれていないぞ。

それと、もう1つ。猟奇殺人犯と、日本軍の集団暴走を一緒にするな。
409朝まで名無しさん:04/05/24 07:10 ID:vWPqrh7B
>>401
白人種にこそ言いたいね
410朝まで名無しさん:04/05/24 09:35 ID:FS0tN6Eb
前にあったように、南京事件は
裁判的にみれば、法律の解釈上、証拠不十分、事後法、で無罪。
歴史上の事実としては、虐殺はあった。
無罪だが、かならずしも無実とは限らない、
と考えればいいのではないか。
411朝まで名無しさん:04/05/24 09:47 ID:iwNGogrw
>>410
それに納得できるのならそうしてください。
少なくとも私は全く納得できない。

私の中での「歴史的事実」は、
「南京事件とは、東京裁判のときに突然中国などから被害者20万などと告発され、
証拠などもないまま南京攻略時の司令官らが有罪判決を受け処刑された。」
ということのみだ。
412朝まで名無しさん:04/05/24 09:48 ID:FS0tN6Eb
ちょっと修正

前にあったように、南京事件は
歴史上の事実としては、虐殺はあったが、
裁判的にみれば、国際法上の解釈でも合法だし、証拠不十分、事後法適用、で無罪。
しかし、無罪だが、無実ではない、
と考えればいいのではないか。
413朝まで名無しさん:04/05/24 09:52 ID:OPitNntl
>>412
前にあったように、南京事件は南京大虐殺とは別の意味がある。
南京大虐殺または南京大屠殺と呼ばないと正確ではない。

それよりお前は、お前が冤罪で訴えられて、その後無罪判決を勝ち取ったのに
原告がそういう言い草してたら納得するのかよ。
反省して金払うのか?
414朝まで名無しさん:04/05/24 10:02 ID:FS0tN6Eb
いや、法律上は無罪なんだから堂々としてればいいです。
実際は東京裁判他で有罪だったわけですが、それには問題が合ったということで。
415朝まで名無しさん:04/05/24 10:06 ID:iwNGogrw
>>414
そこにいう「問題」とはなんだったのか、
なぜ発生したのかということを検証することこそ
歴史上の事実を解明していくことだと思うが。
416朝まで名無しさん:04/05/24 10:16 ID:OPitNntl
>>414
そういう事いってんじゃない。
お前が周りに誤解と偏見をを振りまくような存在になってるよ、ってことだ。

それに、無罪なんだから堂々と、なんてことで済むわけないだろ。
お前の不名誉な噂が近所にまことしやかに流れてる状態で、生活に支障が無いと思うか?
417朝まで名無しさん:04/05/24 15:16 ID:wYop95Ud
ハーグ条約を無視している相手にハーグ条約に則って扱わなければいけないと言うソースは何だ?
418朝まで名無しさん:04/05/24 15:27 ID:tihV403G
>>399
>国民党兵の場合は武装を放棄し、戦闘能力を持たなかった

マギーだかベイツだかは忘れたが、国際委員会の方から
武器が発見された、という報告があったはずだが。
ついでに言うと、「非武装=戦闘能力無し」というのはおかしい。
1人や2人の話なら分かるが、安全区に紛れた国民党軍は数千・数万の規模だ。
その数自体が十分脅威だという事は容易に想像できる。

>実際に戦闘行為を行っていないのですから便衣兵と呼ぶことはできませんし、

便衣になる前に戦闘しているのだが。
「殺人犯が服を着替えたら殺人犯でなくなる」とでも?

>たとえ軍服を着ていなくても正規兵であることには変わりありません

ハーグの交戦者資格のところに何て書いてある?
第23条はよく知ってるけど第1条は知らない、とでも?(笑)

>第23条「禁止事項」
> 特別の条約を以て定めたる禁止の外、特に禁止するもの左の如し。
>ハ 兵器を捨て又は自衛の手段を尽きて降を乞へる敵を殺傷すること
>二 助命せざるを宣言すること

2つとも「相手側から降伏してきた場合の話」だな。
で、国民党軍は自分から降伏を申し出てきたのかね?
419朝まで名無しさん:04/05/24 15:27 ID:tihV403G
>>402
>最初から悪い事だと認識していたのなら、『実は敵兵を1人も殺してません〜』と言う筈だろう。

おいおい、戦場で敵を殺すのは別に悪い事じゃないが?

>つまり、投降した捕虜を殺す事を平気なメンタリティを、
>当時の日本人の多くが持っていたのもこれでわかるんだが。

まぁ日本人の多くがそうだったとしても別段驚かないけどな。
なにせ中国や欧米はもっとひどかったからな。
メンタリティという論点で追求するなら、いくらでも相手するよ。
まずはアーロン刑務所の話でもしましょうか?(笑)

>仮にそうだとしても、白兵戦ではなく捕虜の処刑だから、やる機会はあったと思うけどね。

まるっきり無かったとは言わない。が、百人だの百五十人だのという規模で「あった」と思うか?
420朝まで名無しさん:04/05/24 15:32 ID:wYop95Ud
そーそー安全区委員て「中国兵は居ないから日本兵も入るな」っていったんだよな。
実際に安全区内を探索したら、武装した中国兵がどんどん見つかった、と言うのは安全区委員会は、中立ではなかったと言う根拠じゃないのか?
421朝まで名無しさん:04/05/24 15:42 ID:FS0tN6Eb
南京事件否定派の主張って
・虐殺は全くなかった
・虐殺はあったけど合法だったから問題ない
あるいはその二つを合わせて
・虐殺はなかったし、仮にあったとしても合法だから問題ない
どれなんだろう?
422朝まで名無しさん:04/05/24 15:43 ID:wYop95Ud
>>421
肯定派の言う南京虐殺の定義に依存しますので、そっちを先に固めてください。
423朝まで名無しさん:04/05/24 15:48 ID:FS0tN6Eb
南京事件とは、
既出ですが歴史辞典からのコピー

「南京虐殺事件
日中戦争中の昭和12年(1937年)12月、中国国民政府の首都南京を
攻略する作戦で、日本軍が南京城およびその周辺で起こした虐殺事件。
12年8月に華北での戦火が上海に波及すると、陸軍は松井石根大将の
上海派遣軍を派遣したが、中国軍の激しい抵抗で苦戦に陥った。
そこで11月5日に柳川平助中将の第十軍を杭州湾に上陸させて中国軍の背後を衝き、
11月7日には松井大将を司令官とする中支那方面軍を編成して上海派遣軍と
第十軍を統一指揮させた。中支那方面軍は後退する中国軍を急追して南京を包囲し、
12月13日に南京城を包囲した。この戦闘の間に、日本軍は大量に発生した
中国軍の捕虜を不法に殺害し、さらに婦女子をふくむ多数の一般民衆に対しても、
略奪、放火、強姦、虐殺などの残虐行為を行った。この事件は直ちに世界に伝えられて
大きな問題となり、極東国際軍事裁判でも訴因の一つとされた。事件の被害者数は、
正確には算定できないが、同裁判では二十万以上、最近の中国の公表では三十万以上とされている。
事件の原因は後備兵をふくむ特設師団を主とする日本軍の軍紀が厳正でなかったこと、
上海戦以来の中国軍民の烈しい抵抗に対し日本軍の敵愾心が高まっていたこと、
さらには日本人の中に中国人に対する差別意識が強かったことなどあるが、
その上軍中央がこの事変には国際法を適用しないと定め、現地の軍も捕虜を作らないという方針を
とったこと、急速な進軍で補給が続かず徴発が略奪につながったことなど、軍上層部の責任に帰せられる
部分も存在している。日本国内には、事件が虚構だとか、誇張されすぎているという主張もあるが、
そのことはいっそう被害者である中国側の批判を強めている。
参考文献 洞富雄『南京大虐殺の証明』、同『南京大虐殺決定版』          (藤原 彰)」

国史大辞典編集委員会編 『国史大辞典10』吉川弘文館 平成元年
424朝まで名無しさん:04/05/24 15:51 ID:cB5eLfku
肯定派の香具師がメディアに全然出てこないのは何故か
425朝まで名無しさん:04/05/24 15:57 ID:wYop95Ud
>>423
藤原
南京に居たから知っている虐殺はあったんだ、俺は見てもいないし聞いてもいないし、当然やってもいないけどって堂堂といった藤原先生ですか。
426朝まで名無しさん:04/05/24 18:35 ID:EBePiBwq
>>423
よりによって藤原ですか orz...
427朝まで名無しさん:04/05/24 18:57 ID:0ZVJJ0Sq
国際法(4)「国連憲章の敵国条項」
 国連憲章の第五十三条と第百七条に、日本に対し、とんでもないことが書いてある。これを敵国条項とい う。
判り易く解説すると次のようになる。
五十三条には、第二次大戦の時、敵国だった日本に、国連安保理事会の許可なしに、経済的にも軍事的に も行動してよいと言っている。
中国もロシアもいざとなれば、自由に日本を侵略してよいと、堂々と許可 している。
百七条には、第二次大戦で奪った領土や権利はいかなる事があっても返す必要がないと書いて ある。
ロシアが、日本の北方四島を返還しないのも、当然だ。
もともと、国連の本質は、日・独に対する 軍事同盟で、国連憲章とは、その条約文である。その証拠が、敵国条項の五十三条と百七条だ。
なぜ、日本・ドイツが加入する時、敵国条項を削除させなかったのか。
米国は議会の反対で分担金を滞納 し、日本は世界最大の支払い国とは、何か変だ。怪奇な話だ。
428朝まで名無しさん:04/05/24 20:00 ID:FS0tN6Eb
で結局、南京事件については、
捕虜、敗残兵、民間人の大量殺害はあった。数は不明だが中国側のいう30万人は過大、
そしてそれは、戦闘行為中の、便衣兵摘発、および捕虜資格のない者の処刑であり、
国際法的には合法、日本の国家責任は問えない。
という結論でいいのですね。
429朝まで名無しさん:04/05/24 20:32 ID:EBePiBwq
>>428
どっちかってーと交戦団体の体も成してない山賊相手なので
法も何もなし崩しと言った方が的確かも。

事の始まりも今と同じで国民党側に誠意のかけらも無い対応が発端だったし。

そう言う意味じゃアメリカの支援でまっとうな活動の組織って昔から少ないよね。
430朝まで名無しさん:04/05/24 21:16 ID:kQRf6KSt
>>423 その文章の南京大虐殺の定義は2つ

@日本軍は大量に発生した中国軍の捕虜を不法に殺害し、
Aさらに婦女子をふくむ多数の一般民衆に対しても
 略奪、放火、強姦、虐殺などの残虐行為を行った。
(当然兵士の戦闘死・民間人の戦闘巻き添え死を含まない)

でAの所では動詞・目的語を並列させるギミックがあるが
例えば、「多数の婦女子に対して虐殺を行った」と
限定してみると具体的にどんな事例を示せるのか?

そしてこの@Aの被害者数は、正確には算定できないが、
同裁判では二十万以上、最近の中国の公表では三十万以上と言っているのだが
兵士の戦闘死・民間人の戦闘巻き添え死を含まずこの値を出せる根拠は何か?
431朝まで名無しさん:04/05/24 21:30 ID:FS0tN6Eb
だから、虐殺はあったけど合法だったから無問題という結論でいいじゃないですか?
432朝まで名無しさん:04/05/24 21:30 ID:vWPqrh7B
>>431
なんで虐殺にこだわるの?
戦闘があっただけなのに
433朝まで名無しさん:04/05/24 21:31 ID:FS0tN6Eb
そもそも虐殺がなかったとしたら国際法をもちだして論議する意味ない訳ですし。
434朝まで名無しさん:04/05/24 21:34 ID:FS0tN6Eb
>>432
虐殺という言葉が適切でないなら殺人事件でもいいですけど。
435朝まで名無しさん:04/05/24 21:38 ID:c/eTYZT4
虐殺という言葉自体が「違法」というイメージを伴っているからな。
違法でないなら虐殺と呼ぶべきではない。
436朝まで名無しさん:04/05/24 21:39 ID:vWPqrh7B
>>433
民間人(成人男子は皆軍属なのでそれ以外)が殺戮されたかどうか
日本軍が正式な事例の元に民間人を殺戮したか
日本軍人の多くが軍規を侵してまで民間人殺戮に熱中していたか、また軍司令部が容認していたか

この辺話せばよろし
437朝まで名無しさん:04/05/24 22:54 ID:OPitNntl
FS0tN6Eb は南京大虐殺を「南京事件」って呼ばなきゃいけない理由でもあるの?

【南京事件】
(1)1927年3月、国民革命軍の南京入場に際し、
革命軍の一部が日・英・米などの領事館を襲撃し暴行を働き、
英米がそれに対し砲撃した事件
(2)南京大虐殺

議論の上で意味合い的にかなり不適切だと思うが。違う名前つけたら?
438朝まで名無しさん:04/05/24 23:32 ID:EBePiBwq
>>437

中国国民党の演出のもとに中華人民共和精神病院患者によって演じられた松井石根大将の迫害と暗殺

439朝まで名無しさん:04/05/25 02:09 ID:BHAN7kdk
日本の古武道、合気道の達人塩田剛三の話
「これを思い出す時、私は不愉快な思いが込み上げてくるのを禁じえません。それほどまでに忌わしい記憶でありますが、人間がまぎれもなく
行った行為のひとつを若い皆さんに知っていただくために、あえて語ることにします。
 当時、中国に侵攻していた日本軍の駐屯地での出来事です。あるとき、駐屯地の一隅で何人かの兵士が集まって騒いでいます。何事かと思って
顔を出すと、連中が中国人の捕虜を取り囲み替わるがわる捕虜を殴りつけているところでした。彼等はそれぞれ空手や拳法の有段者です。そして、
自分の突きで本当に一撃必殺かどうか捕虜を実験台にして試していたのです。無抵抗の相手に向かって、渾身の力を込めた拳が叩き込まれます。
捕虜の中国人がうめき声をあげて体をくねらせます。そこにまた、次の拳が飛んできます。捕虜は体を二つに折って顔ゆがませながら、それでも
歯を食いしばって耐えています。その腹に、また別の拳がめりこみます。目を背けたくなるような光景です。人が人をなぶりものにして平気でい
られる狂気の行為がまかり通っているのです。(中略)捕虜の中国人は、目に日本人への憎しみを一杯にたたえて、この残忍なリンチに耐えてい
ました。(中略)みなさんも覚えておいてください。このエピソードのように、武道という素晴しい文化も、使う人の心のあり方次第で残忍な
暴力行為に成り下がってしまうのだとおうことを。弱い立場にいる無抵抗の人間に向かって面白半分に叩き込まれる拳など、もはや武道の名に値しません。」  
440朝まで名無しさん:04/05/25 02:41 ID:9enot7b2
>>439
もしその話が事実なら塩田剛三は馬鹿だな。
一撃で倒せていないで何度も殴っているのは、
一撃必殺かどうか試しているではなく、ただリンチをしているだけ。
一撃必殺を謳う空手や憲法にコンプレックスでもあったのか?
441朝まで名無しさん:04/05/25 03:41 ID:JOYqmIoY
>>439
今度は、ソースも何もない大嘘かよ。

証言はいらないから、物証の1つでも探してこい。
442朝まで名無しさん:04/05/25 07:16 ID:x3tuRndY
>>439
それで30万人殺したの?
443朝まで名無しさん:04/05/25 14:58 ID:BdF/ZXUR
肯定派はバカか?まともな証拠も出せないのか?
444朝まで名無しさん:04/05/25 15:01 ID:Q1FBw0rp
>>443
馬鹿じゃなかったら肯定派なんてやってない。

>>439
西手も、一撃必殺を試すために何度も殴るって、はなしを信じるやつは・・・肯定派の資格十分です。
445朝まで名無しさん:04/05/25 15:08 ID:UCeTGyrx
>>443 なんでageんだよ、もう、スルー汁
446朝まで名無しさん:04/05/25 15:09 ID:QCGZWtUf
>445
もまいもageるなw
447朝まで名無しさん:04/05/25 15:10 ID:rak3TM5h
>>439
えっと、それが仮に事実だとして話を進めますが、

「南京事件(南京大虐殺)=1人の捕虜をみんなで殴った事件」

という事でよろしいか?
448朝まで名無しさん:04/05/25 15:11 ID:Q1FBw0rp
>>447
大は加害者の人数に付くものだったのかw
449朝まで名無しさん:04/05/25 15:21 ID:G8P4Ht2X
諸外国も南京虐殺なんて言ってないよ、「ナンキンアトロシテイー」つまり暴行って呼んでる。
そろそろ南京事件って呼んだ方がいいだろ。
450朝まで名無しさん:04/05/25 15:22 ID:QCGZWtUf
>449
虐殺と言っているのは3馬鹿だけ。
それにまんまと乗せられたニポン。

哀れ。

「南京事件」は有ったが、「南京大虐殺」は無かった。
451445:04/05/25 15:40 ID:UCeTGyrx
>>446 


    スマソ
452朝まで名無しさん:04/05/25 19:04 ID:x3tuRndY
>>449-450
何を指して南京事件といってるのか分からない。
453朝まで名無しさん:04/05/25 19:12 ID:x3tuRndY
訂正
ただ南京事件って言うと、どの南京事件を指してるか分からない。
454朝まで名無しさん:04/05/25 22:46 ID:m0YuzcVv
確認
南京戦と南京事件とがあるって事でいいのかな?
肯定派の主張は南京戦の延長として、日本軍が軍命令によって(o軍の大多数が好んで軍規を破り)市民30万人を殺戮したって事でいい?
455朝まで名無しさん:04/05/25 22:57 ID:egIZYd+K
で結局、南京事件については、
捕虜、敗残兵、民間人の大量殺害はあった。数は不明だが中国側のいう30万人は過大、
そしてそれは、戦闘行為中の、便衣兵摘発、および捕虜資格のない者の処刑であり、
国際法的には合法、日本の国家責任は問えない。
という結論でいいのですね。
456朝まで名無しさん:04/05/25 22:58 ID:7BGr0+Dt
>>441
「合気道修行」に書いてあったぞ。おまえが大嘘じゃん。
「新しい教科書」ですら認めた南京大虐殺(南京事件)は世界の常識。南京事件って言い方はかつての否定派
が否定することができなくなったから大虐殺をわざわざとって使う傾向があるのでは。ただ、南京事件だと紛らわし
いから南京大虐殺ってよく使われているな。
 現実を直視せず、北朝鮮的オウム真理教的に「自国マンセ〜」する妄信的信者は健全とは言えないな。
こういう連中は、企業で不祥事が起きた場合、誤魔化しまくって社会に害を撒き散らして、結局企業の信用も
落としまくるんだな。



















457朝まで名無しさん:04/05/25 23:20 ID:TJSvuSZR
>>456
>南京事件って言い方はかつての否定派が否定することができなくなったから
>大虐殺をわざわざとって使う傾向があるのでは。

↓「南京事件」でググると肯定派のサイトが上に来るのは何でだろう?
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%8D%97%E4%BA%AC%E4%BA%8B%E4%BB%B6&ie=UTF-8&hl=ja&lr=
南京事件資料集
ttp://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/
南京事件資料館
ttp://www5.tok2.com/home/JOHNVOID/
南京事件の真実
ttp://www.nextftp.com/tarari/
458朝まで名無しさん:04/05/26 00:23 ID:l9Mmi7pw
南京事件がいくらあってもいいじゃないかよー

俺は中国人なんだよ〜

って・・・東海人です、とか関東人ですとか言う時に
俺ら中国人だけ地方をつけないと外国人みたいになっちまう

ついでに中国新聞、中国放送もまぎわらしい

・・・・と、どうでもいい話を挿入してみました。

気にせず続けてください。
459朝まで名無しさん:04/05/26 00:27 ID:bIyBdJ4g
南京大虐殺の何が悪いん?日本も原爆で20万人死んだ。
600万人死んだユダヤ人はどうなる?中国人はほんま自己中被害妄想。
460朝まで名無しさん:04/05/26 00:32 ID:fOZ3YG6m
漏れも半島人。














・・・房総半島だけど。
461朝まで名無しさん:04/05/26 02:09 ID:eXnhjJLo
>>455
何人からが「大量」なの?
あと、南京事件は中国人も起こしてるよ。
462朝まで名無しさん:04/05/26 02:32 ID:k4khCBVo
>>455
どーしても日本を悪者にしたいんですね?
463朝まで名無しさん:04/05/26 08:09 ID:Z30bYChG
日本は法的には悪くないと開き直ればよろしい。
464朝まで名無しさん:04/05/26 12:08 ID:eXnhjJLo
>>463
そうだね、欧米や中国の半分くらいは開き直ってもいいかもね
465朝まで名無しさん:04/05/26 15:15 ID:Z30bYChG
まあ茶化しはやめにして。
このスレとしてはそろそろ結論出たんじゃないかな。

結論から先に書くと、
南京「虐殺」事件(捕虜、敗残兵、民間人の大量殺害、暴行)
はかなり高い確率であった可能性がある。
だがそれを、現代の刑事裁判として裁いたばあいは、
証拠が満足でない、国際法的には違法でない、事後法の適用は不可
などの理由で有罪にすることはできない。日本国家としての責任は
問えない。
ということで。

解説すると、極論すれば、結局は歴史の事実なんて、自然科学と違って、
あったかどうかは確率論でしか語れないし、(自然科学でも
正しいと思われていた理論が覆される場合があるが)
それに対して、裁判は立て前として100%の正確さが要求される。
だから南京「虐殺」事件の証拠も歴史史料としては価値があるが
裁判の証拠としてはもはや裏付けがとれないということで弱い。

また法律的にも、例えば文禄慶長の役は現代からみればあきらかに
侵略だが、それを現在の法律的視点から断罪しても意味がないのと同じ。

歴史の事実と裁判的事実をごっちゃにしてあるかないか論じ、そこに
感情やメンツの問題まで絡んでくるから話がややこしくなってくる。

否定派も肯定派もこのあたりをわきまえないで論じているから
いつまでたっても話がかみ合わないわけだ。

こんなところでいいんじゃない?
466トロちゃん元帥:04/05/26 15:21 ID:EAIstxlc
>>460
漏れも房総半島人!





               だがチョン半島は嫌いです・・・・・ファビョってるから・・・・・・
467朝まで名無しさん:04/05/26 15:27 ID:V9GWWYiH
>>465
どうも肯定派の臭いがするな。
>かなり高い確率であった可能性がある。
こことか。
世間一般の話ならともかく、2ちゃんに限定して言えば
無かった可能性の方が高いという結論になるはずだが。
468朝まで名無しさん:04/05/26 15:42 ID:Bh3ntsQx
>>465
むしろ、戦争行為と非人道的行為を分離させる発想が変。

一般市民虐殺をプロパガンダと否定した所で、
正規兵・便衣兵の対応で虐殺とさわぐ事は可能。
綺麗な戦場など、現在のアメリカですらあり得ない話なのだから
当時の戦争など、「現在の価値観で」 いくらでも糾弾可能なのは当然だ。

日本軍について語り尽くされている以上、この戦争において肝心なのは、
「中国がどれだけフェアだったか、日本軍に比べてどれだけクリーンだったか」だろ。

つまり、日本は−10ポイントだから悪だ!という主張は、
中国が−100ポイントだった際に、どれだけ非難すべき対象足り得るか。

軍隊の組織的な無差別虐殺による30万の市民被害を訴える中国は、
二度の共産革命において8000万の市民を粛正した事を、どう考えているのか?

単に 「悪かったのはボクです。あたまを下げたから世界は平和に向かいます」 では終わらんだろ。
469朝まで名無しさん:04/05/26 16:18 ID:Jc7tGQlp
>>468
正論。
そもそも中国人は西洋人に負けたことだけでも悔しくて仕方がないのに、日本人は
どうしても悪者になってもらわなければ気持ちが治まらないってところがある。
反日ドラマなんて見てると、本当にめちゃくちゃ矮小化してるよ、日本人のことを。
もうちょっとそういう誇大妄想を改めて自分達の歴史や状況を客観的に見れば、そして
東アジアの先進国たる日本の良い点をも客観的に見ることができるならば、
そういったきちがいじみたヒステリックな反応はなくなるはずなのだが、
どうもそれを期待するのは無理みたいね。
470朝まで名無しさん:04/05/26 16:20 ID:/vULGxDK
>>465
ちゃんと正確に書けよ。
軍命令による
捕虜の殺害はあった。
敗残兵の殺害はあった。
便衣兵の殺害はあった。

民間人の殺害はなかった。
民間人への暴行はなかった。

ただし、民間人を便衣兵と誤認して殺害した事例はあった可能性が高い。
471朝まで名無しさん:04/05/26 17:03 ID:FFMGcQU/


 万が一30万人虐殺されていたとしても中国の人口を考えれば多くはない。

  文化大革命の時なんて同胞を1700万人以上殺してるんだから。

   
   
472朝まで名無しさん:04/05/26 17:21 ID:nsRRbMCF
まあ茶化しはやめにして。
このスレとしてはそろそろ結論出たんじゃないかな。

南京大虐殺=捕虜の大量殺害 なら南京大虐殺はあった。
南京大虐殺=民間人を狙った大量殺害 なら南京大虐殺は無かった。
473朝まで名無しさん:04/05/26 20:45 ID:VoCD0Qy2
>>465
あんた、ずっと同じこといってるみたいだけど。
なんとしてでも虐殺はあったと思わせたいんですね?
474朝まで名無しさん:04/05/26 21:09 ID:9bKyep8e
>>472
捕虜の大量殺害ってどれだけの数か出ているので?
475朝まで名無しさん:04/05/26 21:17 ID:cRKhhbwH
>>465
肯定派の奴らとうとう反論できなくなって確率論と来たかw
そりゃどんなことでも確率は0%じゃないわなw

とにかく南京大虐殺なんてものは歴史の事実としてもなかったw
みんな支那の捏造w
っていうのがこのスレのFAw
476朝まで名無しさん:04/05/26 21:39 ID:eXnhjJLo
>>465
>南京「虐殺」事件〜かなり高い確率であった可能性がある。

あった可能性は語っても、なかった可能性には触れないんだね。
事実無根の分(間違いなくある)に関しては偽証、名誉毀損。当時でも現代でも違法。

もう、こんな片手落ちなレスしてるだけで中立からは程遠いし。
「アイツは裁判では無罪だけど、事実はわかんないよ〜」
なんて言って回ることがどんな影響を及ぼすのかわかんないのかな?
それで何かの結論を出したつもりなのかな?
477朝まで名無しさん:04/05/26 21:50 ID:Z30bYChG
>>476
別に中立を装ってるわけじゃないですよ。

あまりにも不毛の議論が続くし、>>475みたいな程度の低い発言はやめてもらうためにも、
とりあえず、否定派、肯定派両方の顔を立てた結論を出してみたわけで。まあ痛み分けってことで。

高い確率であった可能性があるというところは、逆に言えば、低い確率でなかった可能性もあると
言うことでもあるわけですし。

無実と無罪は一致しないということぐらいわかってもらいたいな。


478朝まで名無しさん:04/05/26 21:57 ID:/vULGxDK
>>474
幕府山周辺で捕虜にした敵兵3000名ほどを軍命令により揚子江岸で殺害したことは複数証言、陣中日誌などの整合性が高く、
加えて、その翌日に死体を片付けたという複数証言もあり確かなことと思われる。

ただし、この捕虜らは一旦収容された建物に放火し、それに乗じて逃亡を図ったらしいことも同証言日誌から読み取れるため、違法な殺害であったかは疑問が残る。
また、日誌を信用するとすれば処刑を命じられた担当者は軍命令に反して捕虜らを解放するつもりだったが、揚子江を渡らせようとしたところ、対岸の敵陣より射撃が行われ、それによって生じた混乱が暴動に発展し、やむなく全員殺害したということだ。
479朝まで名無しさん:04/05/26 21:58 ID:4bDH/i5g
>>477
そういううやむやなものを結論として受け入れられないものもいるということだ。
私もその中の一人。
480朝まで名無しさん:04/05/26 21:59 ID:/vULGxDK
>>477
バランスを取ればいいってものでもないだろ。
「1+1=2だ」と主張する人がいて、「1+1=10だ」と主張する人がいたら、結論「1+1=5」になるのか?
481朝まで名無しさん:04/05/26 22:07 ID:Z30bYChG
>>480
いや、だから歴史はそういう数式や科学法則みたいに白か黒かみたいな結論は出しづらい面が
あると言いたいのですよ。
482朝まで名無しさん:04/05/26 22:14 ID:eNPt3m1r
自分の神経症を日本をおとしめるのに利用すんな。

現実逃避ばか

483朝まで名無しさん:04/05/26 22:14 ID:/vULGxDK
>>481
>>480で言いたいところはそこじゃない。

「1+1=10」のごとき、明らかに間違っている主張をもってバランスを取ったつもりになっても意味が無いということだ。
484朝まで名無しさん:04/05/26 22:34 ID:VoCD0Qy2
>>477
顔を立てたぁ?馬鹿にするのもいい加減にしてくれ。
肯定派にも否定派に対しても失礼だ。
485朝まで名無しさん:04/05/26 22:41 ID:Z30bYChG
>>483
だから数式と一緒に語ることはできないんだってば。

>>484
どうして?
否定派は日本は罪に問えないという点で、
肯定派は事実があった可能性が高いという点で、
それぞれ完全ではないが満足してもらえると思ったのに。
486朝まで名無しさん:04/05/26 23:18 ID:/vULGxDK
>>485
だから、数式は本題じゃないと言っておろーが。
その程度の理解力で余計な口を挟もうとするから叩かれるんだ。
487朝まで名無しさん:04/05/26 23:26 ID:9bKyep8e
>>485
えーと、
一方的に相手(Aさん)を殴りつけている人(Bさん)がいます
BさんはAさんを殴り殺したいそうです
Aさんは平穏な日々をおくりたいそうです

あなたはBさんに死なない程度にいたぶれと進言するのですか?
488朝まで名無しさん:04/05/26 23:28 ID:KWkbkmqd
もう知ったか議論はやめようよ。
信じたいやつは信じて、嘘だと思うやつは嘘だと思って
いいじゃないか。俺は嘘だと思うけどね
489朝まで名無しさん:04/05/26 23:29 ID:Z30bYChG
>>486
あなたへのレスはこれきりにしますが、単純な数式のように
>明らかに間違っている
と決めつけることができないのが歴史だといいたいわけですよ。
490朝まで名無しさん:04/05/26 23:32 ID:Z30bYChG
>>487
例えの意味がよく分からないんですけど、
A=中国
B=日本
ってこと?
491朝まで名無しさん:04/05/26 23:34 ID:bHXYbKDW
>>478
> 幕府山周辺で捕虜にした敵兵3000名ほどを軍命令により揚子江岸で殺害したことは複数証言、陣中日誌などの整合性が高く、

"敵兵3000名"であるという"複数"証言のソースは?

> ただし、この捕虜らは一旦収容された建物に放火し、それに乗じて逃亡を図ったらしいことも同証言日誌から読み取れるため、違法な殺害であったかは疑問が残る。
> また、日誌を信用するとすれば処刑を命じられた担当者は軍命令に反して捕虜らを解放するつもりだったが、揚子江を渡らせようとしたところ、対岸の敵陣より射撃が行われ、それによって生じた混乱が暴動に発展し、やむなく全員殺害したということだ。

"日誌"ではありません。
492朝まで名無しさん:04/05/26 23:38 ID:9bKyep8e
>>490
足し算のところで計算式のようには行かないと言っておられましたので例をだしてみました
間なんてとれやしないってことです
493あった派:04/05/26 23:43 ID:nnub0HtH
>>485
あった派だが、今となっては罪に問うのは難しいが、
数々の状況証拠から見て、あった事は認めると否定派が言うなら納得するが。

中国人強制連行裁判も、結局、強制連行は確かにあったと認めるが、
時効なので罪に問えないという結論になってるよね?
494朝まで名無しさん:04/05/26 23:45 ID:Z30bYChG
>>492
そうですか、どうも。
あんまり適当な例えじゃないですね。
その場合なら2人の不和の原因を平和的に解決して、折り合って暮らしていく
っていう方法も考えられるわけですから。まあ言葉の遊びはスレ違いだけど。
495朝まで名無しさん:04/05/26 23:52 ID:9bKyep8e
>>494
平和ってなんですか?
496朝まで名無しさん:04/05/26 23:54 ID:4bDH/i5g
>>493
強制連行があったということと南京での虐殺があったということが
何か関係があるのか理解に苦しむが、それはさておき、
あったことを認めてその上で否定するという奇妙な人が
果たしているのだろうか?

あなたはきっと永遠に納得できないと思うよ。
497朝まで名無しさん:04/05/26 23:54 ID:VoCD0Qy2
>>493
まず肯定派が虐殺の定義を言ってくれないとなんともいえない。

俺の考えはこれ↓
軍命令による民間人の虐殺はなかった。よって南京大虐殺はない。
498朝まで名無しさん:04/05/26 23:58 ID:VoCD0Qy2
>>494は釣り師か?

あのさあ、やってもいないこと、しかももし本当だったとしたら恐ろしく不名誉なことを
嘘でもいいから認めて仲良くなれればいいねって訳ですか?アホですか?

499476:04/05/26 23:58 ID:eXnhjJLo
>>477
私が言っているのは、あなたが中立を装っているかとかそういう事でなく
単純に、明らかに>>645はフェアではない、ということ。

白いものを灰色にし、灰色を限りなく黒に近づけるのはとても簡単だが、
一度灰色になったものを白に戻すにはとてつもない苦労がある。
あなたはとても簡単な方法で他人に不利益をもたらす有害な論法を使っている。

>無実と無罪は一致しないということぐらいわかってもらいたいな。

こんなことはみんなわかっている。他人を見くびりすぎ。
500朝まで名無しさん:04/05/27 00:22 ID:ckQdrMUH
>>489
おまえがこの問題について何も知らないということはよーくわかった。
もうこれ以上口を挟むな。馬鹿がばれるぞ。
501朝まで名無しさん:04/05/27 01:20 ID:XrYz3meQ
モウバレテルヨ!
502メ?ツ?ツ?ヨ?ヨ?ツ?ツ?ツ?:04/05/27 02:15 ID:9dOTNLEn
>>497
そうですね、虐殺の一般的な定義だと、
・軍命令によって
・民間人、捕虜を
・大量に
・当時の法規では認められない方法で殺害

という事になるんでしょうが、肯定派からはいずれの根拠も提示されないので
検証しようが無い訳です。
むしろ、チベット事件、東京大空襲、広島・長崎の原爆の方が上記の定義に
ぴったりという・・・

ttp://www.history.gr.jp/nanking/generation04.html
503????????????????:04/05/27 02:24 ID:9dOTNLEn
>>489
決めつけることができないのは、歴史に対する個人の感想。
事実関係は肯定派が証拠を出せばいいだけの事。
というか自信たっぷりに、あったと言ってるのだから当然
証拠はあるはず。
504朝まで名無しさん:04/05/27 02:37 ID:9dOTNLEn
>>1

↓亀レスですが、肯定派のHPで20万人の根拠を挙げてます。

http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/
505朝まで名無しさん:04/05/27 08:53 ID:vVmVUGTS
俺も下げるか… もう面倒だし


しかし肯定派のホームページはどれを見てもなんか的外れだな。
まともな根拠もなく、あった「かもしれない」ばっかり。まあそれなら
ましな方で本気であったと書いてるおめでたい奴もいるが
2ちゃんねるみたいに匿名ならともかく自分が馬鹿であることわざわざ世間に晒さなくてもいいのに
506朝まで名無しさん:04/05/27 10:16 ID:NUgkkHpG
肯定派って、日本軍への非難が、
日本軍を非難しない奴への非難にすりかわっちゃってる奴多いね。
507朝まで名無しさん:04/05/27 10:35 ID:n9uhVVIS
やたら軍命令によるってこだわってる人いるけど、
どういうのをさしてるの?
現場の中隊長小隊長の命令? それとも松井司令官の命令(民間人を虐殺せよと言う命令)
が文書で残ってるってことを要求してるの?
508:04/05/27 11:28 ID:YfPxD7J1
さあ、そろそろ決着つきそうだな。
南京事件か南京大虐殺か、そもそもまぼろしだったのか、大詰めだな。
509朝まで名無しさん:04/05/27 11:45 ID:DnmIdks9
>>507
多分、君でも少し考えれば分かると思うけど、
中隊長や小隊長の命令では、30万人は殺せない。
510朝まで名無しさん:04/05/27 11:45 ID:GRH0RtFs
結局何人死んだの?頑張って処に埋めたの?誰が掘ったの?
頑張って一人1立方メートルに詰め込んだとして1m掘ったとして、
10万人埋めると10万平方メートルいるわけで、とするとどこ掘っても人骨出てくるわけで、
それも丁寧に折りたたんだのがね。じゃないと入んないよね?
土はどうしたんだろ?山になったと思うんだけど…
土木関係で積算してる人に聞けばどんな小山が出来るか分かると思うよ。
それにそれだけ殺すのに何人がかりで何日かかったんだろ?
ライフルで効率的に殺すには3人ほど整列させて、アバラに当たらないよう
照準を定めて打つしかないね。機関銃は効率悪いよね。
刺し殺す?切り殺す?一人で1日何人かな?体力要りそう…
どこかの建物にぎゅうぎゅうに詰め込んで爆破かな?でも詰め込みすぎると効率悪いよね。
なんでそこまでして殺すかな?生かして使う方が効率良いよね。不思議だ…
511朝まで名無しさん:04/05/27 11:57 ID:n9uhVVIS
>>509
連隊長でもいいけど。
現場指揮官の命令でも、それが数重なれば、かなりの人数が殺されたって可能性はないかな。
一つの命令である日ある時同じ場所で30万人の民間人が同時に殺されたっていうのが
南京虐殺の定義でもあるまい?
512朝まで名無しさん:04/05/27 12:07 ID:DnmIdks9
>>511
意味不明。
6週間では無いとすると、何時まで殺していたんだ?
現場指揮官の命令が重なれば、上層部にだって届くだろ。
軍隊での命令の権威と意味も分からないのか?
513朝まで名無しさん:04/05/27 12:10 ID:DnmIdks9
>>511
現場の司令官(誰のことだ?)が複数、独断で命令を下す理由も知りたい。

分かっているだろうが、民間人を殺すことも強姦することも、軍法会議の犯罪。
勝手に命令を下せば、命令者の罪となる。
514朝まで名無しさん:04/05/27 12:16 ID:7/m8GAeK
だからさ、僕みたいな現実的シナ人は南京なんてホント動でも言い訳
japに侵略される前にモンゴル満州エギルスに侵略され照るわけですよ我ら漢人は。
慣れてるの侵略には。
重要なのはあと20年経てば日本人の半分が中国資本に雇われているという事実。
とにかく誇り捨てろよ くだらない島国の誇りを
利につけ それが生きる道だ japドモ 
なので20年後まで見てたら、シナにも媚びうっとこうとするのが
エリートやで。老後も楽やで。
おつむ低い馬鹿ネット右翼(presented by 武富士=チョン)に惑わされたら
ホント破滅や
資本主義万歳 資本主義万歳
シナ中華万歳 ユダヤ万歳 大和民族万歳
大和民族よ目覚めよ
日本(これこそ我ら漢人が与えた国号なんだが) 目を覚ませ
515朝まで名無しさん:04/05/27 12:17 ID:n9uhVVIS
>>512-513
戦闘中に敵と見なした者を殺すのに、現場指揮官はいちいちトップの許可を得なきゃならない
ということはあるまい。
516朝まで名無しさん:04/05/27 12:21 ID:DnmIdks9
>>515
おいおい、大量虐殺した相手は民間人だろ。

しかも、1日2日で、30万人を殺した訳ではあるまい?

本当に屁理屈理論になって居るぞ。
517higec:04/05/27 12:23 ID:D9xPHy5H
「南京大虐殺」肯定派の特徴

民主主義裁判における「無罪の推定」が無い。
常に被告側(旧日本軍)に不利に解釈し、被告側に有利な証拠や論証は
無視あるいは極端に矮小化する。
肯定派は「冤罪」について全く頓着しない。
518朝まで名無しさん:04/05/27 12:23 ID:DnmIdks9
>>514
下手な釣りだな。

もっとも、シナはもう限界。
人口問題、民族問題、地域紛争、公害、砂漠化、水不足、エネルギー問題、
世界最大の経済格差、軍閥の肥大、為替問題、借金の肥大、
何を取っても、もう駄目だろ。
519朝まで名無しさん:04/05/27 12:24 ID:cIrf94BC
うるさい奴等だなもう59億人にしとけや!!!!
520朝まで名無しさん:04/05/27 12:25 ID:n9uhVVIS
虐殺されたのは、捕虜、敗残兵(便衣兵といわれる)、民間人。
521朝まで名無しさん:04/05/27 12:27 ID:GRH0RtFs
>>516
だからさぁ、民間人30万を何日かけて何のためにどうやって殺して処理したの?
教えておしえて
522朝まで名無しさん:04/05/27 12:27 ID:DnmIdks9
シナ問題

政治腐敗及び汚職、一党独裁、言論(思想)弾圧、人権問題、
宗教問題、SARSやイーフルエンザ、鳥ウィルスなどなど、

まだまだ他にも限界をしめす、衰退の要因がいっぱいあった。
523朝まで名無しさん:04/05/27 12:29 ID:DnmIdks9
>>520

ついに妄想に走ったのか? 

便衣兵は、民間人では無い。
524朝まで名無しさん:04/05/27 12:29 ID:1k4rKfss
>>1
最新の研究では3000万人殺したといわれている。
525朝まで名無しさん:04/05/27 12:32 ID:DnmIdks9
>>524

大爆笑。その研究方法を教えて下さい。

シナが何年かごとに発表しているだけの、妄想です。
(毛沢東と蒋介石による内乱で死んだ人間を、日本がやったと嘘をついているとも言う)

誰でも分かることですが、3000万人を殺す軍事力が有れば、日本が戦争に勝っていた。
(原爆何百発分の軍事力を持ってたんだ?)
526朝まで名無しさん:04/05/27 12:37 ID:n9uhVVIS
>>523
だからさあ、民間人「のみ」の「30万人」虐殺を南京事件と勝手に決めつけないでよ。
527朝まで名無しさん:04/05/27 12:39 ID:BttF89Hx
      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\    \  / |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| | < 30万匹、と書き直しなさい
   \ / \_/ /    \________________
     \____/

528朝まで名無しさん:04/05/27 12:41 ID:DnmIdks9
>>526
ますます意味不明。

戦争で死んだ相手兵士だったら問題ないだろ?

ついでに、
30万人の死体は何処だ?
どうやって30万人殺したんだ?
戦争途中で30万人殺す必要があったんだ?
何で、南京だけで殺す必要があったんだ?

俺はまだ手加減しているからな。
当時のラーゼや調査団が示した、占領前の南京市の人口を持ち出していない。
529朝まで名無しさん:04/05/27 12:50 ID:n9uhVVIS
>>528
だから、南京虐殺肯定派だって民間人「のみ」が「30万人」殺されたなんて主張はしてないわけで。
虐殺全体の規模が数万人っていう説もあるわけで。
否定派が南京虐殺はこうでなければならないと決めつけてその空中楼閣を崩してみたところで
意味ないから。
530朝まで名無しさん:04/05/27 12:53 ID:DnmIdks9
>>529

だから、全体って何だよ。

南京虐殺の嘘は、東京裁判であげつられた話だろ。
何処までも自分勝手なヤツだな。
531朝まで名無しさん:04/05/27 12:54 ID:DnmIdks9
>>529
物証とか理論とか、証拠になりそうな物を1つでも探してくれないか?

子供の我が儘と同じ、自分勝手な空想話ばかりを並べられても、迷惑なんだ。
532朝まで名無しさん:04/05/27 13:01 ID:n9uhVVIS
>>528
ラーゼではなくラーベの日記でしょ。それによって南京の当時の民間人人口を20万と
するのは恣意的な解釈だという批判もありますが。
仮に20万だとしてもそのうち数万人が殺されても別に矛盾は生じませんが。

>>531
証拠は今までさんざんコピペされてるじゃないですか。
いまさら同じことを繰り返すのも無意味ですね。
533朝まで名無しさん:04/05/27 13:08 ID:DnmIdks9
>>532
スマイス調査団でも20〜25万だろ。

恣意的解釈とは何の解釈の事だ?
シナ人の言う、30万人虐殺を前提とした根拠のない数を、恣意的解釈と言うのだ。

納得できる第三者の資料が、他にあるのか?
534朝まで名無しさん:04/05/27 13:10 ID:DnmIdks9

ラーゼとスマイル調査団の数が合う事から、信憑性は高い。

535朝まで名無しさん:04/05/27 13:27 ID:DnmIdks9
見落とすところだった。

>>532

証拠(物証や命令書、死体でもいい)となるような資料は、1度も貼られた事が無い。
証拠の裏付けの無い資料は、何百回貼り付けても、証拠にならない。
536朝まで名無しさん:04/05/27 13:40 ID:EEx9WKS5
ラーゼとかスマイル調査団(大体「調査団」てなんだよ(;´Д`))とか、
釣りでもしたいわけか・・・・
537朝まで名無しさん:04/05/27 13:43 ID:ckQdrMUH
>>536
しっ、目を合わせちゃダメよ!
538朝まで名無しさん:04/05/27 13:45 ID:DnmIdks9
○ラーベ
×ラーゼ

○スマイス
×スマイス

539朝まで名無しさん:04/05/27 13:50 ID:DnmIdks9
分かりやすいのは、こんなところかな。

人口問題
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~nankin/page012.html

人口問題総論
当時の外国人調査(スマイス調査)
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~nankin/page003.html
540朝まで名無しさん:04/05/27 14:01 ID:DnmIdks9
肯定派の言う南京の人口は、何を根拠として居るんだ?

541朝まで名無しさん:04/05/27 14:08 ID:WSzMWea3
>>507
松井大将か、参謀本部(形式的には天皇)

つーかそもそも捕虜は武装解除の上放置っていう命令がすでに出ている中で、それをひっくり返せるのはもっと上だから、天皇以外にはいないわけだが。
542朝まで名無しさん:04/05/27 14:11 ID:n9uhVVIS
だから、70年も前の事件に物証裏付け出せ、なんて言う不毛な論議をやめにするためにも
私は>>465みたいな解決案を出してみたんですが。

否定派の人はどっちかといえば右寄りだと思うので、
東京裁判で日本は犯罪国家の烙印を押されて悔しいという思い、

肯定派の人はどっちかといえば左寄りだと思うので、
日本の侵略戦争の残酷さを告発したいという思い、

その思いを汲んで両者に満足とは言わないまでも受け入れてもらえるかと思ったんですがね。
543朝まで名無しさん:04/05/27 14:13 ID:YfPxD7J1
だから、軍刀による百人切りは完全にウソだって認めようぜ。
いまでも、あの2人の士官は南京虐殺記念館の中で等身大写真のまま極悪人
として張り付けられてんだよ。2人の遺族は記念館に行ってみてその写真を
見て涙を流した。2人がこう叫んでいる様に思えたと言う、

「俺たちは無実だ、ここから出してくれ!!」
544朝まで名無しさん:04/05/27 14:17 ID:NUgkkHpG
>>529
バカだな、南京大虐殺=不法な20万・30万人虐殺 って説を唱える奴が実在するから
そうじゃない奴は定義をはっきりさせろとか別の名前考えろとか言われ続けてるんじゃん。
良識的肯定派は、30万人説の電波どもと喜びを分かち合いたい、なんて思ってるわけじゃないんだろ?
いちいち自説を披露するくらい何でもないはずだ。

大体ここでは、狙い撃ちされないように、肯定派がのらくらと自分で空中楼閣作ってるんだし
「否定派が南京虐殺はこうでなければならないと決めつけて」るって言うのも
君が作った空中楼閣だし。支離滅裂。
545朝まで名無しさん:04/05/27 14:27 ID:DnmIdks9
>>542
右も左も無く、東京裁判は間違っているだろ。
当時の良識有る社会党が、戦犯を止めさせたんじゃないか。

未だに東京裁判が正しいと言っているのは、シナと朝鮮半島だけだ。
546朝まで名無しさん:04/05/27 14:28 ID:KlwLc3Th
30万人説って、中共のプロパガンダだろ?
これだから中共は・・・
547朝まで名無しさん:04/05/27 14:28 ID:NUgkkHpG
>>542
否定派なんてほとんどいないよ。
肯定派と、理論の破綻具合にツッコミを入れる人々 で構成されるスレだよ。
君の理論もおかしいからツッコミが入ってるだけだよ。
548朝まで名無しさん:04/05/27 14:28 ID:n9uhVVIS
>>544
少なくともこのスレ見る限りでは、否定派の人の抱く南京虐殺のイメージって
「軍(のトップ)の命令による」「民間人の」「30万人」殺害って点で一致している
ように思うんだけど。そうじゃなければ南京虐殺事件とは言えないというような。
549朝まで名無しさん:04/05/27 14:29 ID:KlwLc3Th
>>545
いや、アメリカも言ってる。
550朝まで名無しさん:04/05/27 14:32 ID:KlwLc3Th
いくら当時の軍部でも、トップが民間人を虐殺しろなんて命令出すわけない。
事件が起きたとすれば現場の命令系統の混乱・軍紀の乱れが原因だ。
551朝まで名無しさん:04/05/27 14:37 ID:NUgkkHpG
>>548
だから、そうじゃないならはっきりしたマトモな定義すればいいじゃん。
そうすればそれに対して検証するだろ。
そもそも、「ザ・南京大虐殺」は中共の言う通りのもの、と捉えるのは普通でしょ。
552朝まで名無しさん:04/05/27 14:37 ID:GRH0RtFs
動機も良く分からん、状況証拠すらまともにないことで立件できますかね?
例えば突然道端で「この人この前電車で私のおしり触りました」といわれ
周りの人が彼女が言うんだから間違いないと警察につれていかれるようなものだ。
553朝まで名無しさん:04/05/27 14:52 ID:KlwLc3Th
↑あまりに突拍子もない比喩なのでみんな絶句してレスがつかない
554朝まで名無しさん:04/05/27 15:12 ID:YfPxD7J1

それじゃこの比喩ならどうだ、
例えば突然道端で「この人この前電車で百人切りしてました」といわれ
周りの人が朝日が言うんだから間違いないと警察につれていかれるようなものだ。
555朝まで名無しさん:04/05/27 15:17 ID:aofBHWVU
>>545
日本も公式的には東京裁判の結果を受け入れてるよ。
サンフランシスコ平和条約で。
いま、それをひっくり返そうとしたら、アメリカ含む各国と断交、
国連脱退ぐらいの覚悟はしないとね。
556朝まで名無しさん:04/05/27 15:19 ID:WSzMWea3
>>555
ちなみに、それは日本が東京裁判の被告に恩赦を与えたときに、誰も何も言わなかった時点で無意味。
557朝まで名無しさん:04/05/27 15:21 ID:YfPxD7J1
>>555
アメリカ含む各国と断交、国連脱退ぐらいの覚悟はしないとね

そんな事する必要ない。戦犯は死んで罪をつぐなってる。それでもなお、「靖国に奉るな」
なんていったいどうすりゃいいの?
558朝まで名無しさん:04/05/27 15:26 ID:YfPxD7J1
>>555
アメリカ含む各国と断交

そうすりゃいい、それで中国と安保結んで人民解放軍に駐留してもらおうか。
559朝まで名無しさん:04/05/27 15:34 ID:MBdZTMed
南京大虐殺はなかったというのが証明されてる。
ばかども。日本人は自虐過ぎる。
560朝まで名無しさん:04/05/27 15:41 ID:HdUVBCd5
>>558
アメリカと断交ってことは、当然中国やロシアとも断交だよ。戦勝国全部と。
561朝まで名無しさん:04/05/27 15:45 ID:YfPxD7J1
>>560
そんじゃどこに守ってもらやーいいの??
562朝まで名無しさん:04/05/27 15:57 ID:cNFe3Wa7
どーでもいいな。
「事実としてあった」というまともな証拠が一つも出てこないからって、
「政治問題としてあった」という話にすりかえないでくれ。みっともないぞ。
563朝まで名無しさん:04/05/27 16:09 ID:n9uhVVIS
>>562

だから逆転の発想として
政治問題(裁判的事実)としてはなかった、
歴史事実としてはあった可能性がある、
と私は主張したいわけで。

>>465参照。
564朝まで名無しさん:04/05/27 16:11 ID:DnmIdks9
東京裁判の不当性を論じていると、

何故、国連脱退が飛び出してくるんだ?

半島人やプロ市民の発想は、本当に斜め右下に飛んでいくな。
565朝まで名無しさん:04/05/27 16:14 ID:P+nvRpwx
もう理解不能。肯定派面白すぎ。
結局証拠なしでFA?
566朝まで名無しさん:04/05/27 16:30 ID:n9uhVVIS
こんな掲示板で証拠を求めること自体理解不能。
567朝まで名無しさん:04/05/27 16:32 ID:DnmIdks9
>>566
何ですかそれは? w

568朝まで名無しさん:04/05/27 16:39 ID:n9uhVVIS
要するに、南京事件で本が何冊も書けるぐらいなんだから、
こんな限られたスペースでまともな議論なんかできっこないよ。
私も一応肯定派にはなるんだけど、信じ込んでる否定派をここで
論破することができるなんてはじめから思ってないしそのつもりもない。
ただいろいろ意見を出してみて反応を試してるだけです。正直言えば。
否定派の人だって真面目に議論してるつもりじゃないでしょ。
ここはあくまでネタスレで。
569朝まで名無しさん:04/05/27 17:15 ID:cNFe3Wa7
>>568
信じ込んでる?あんまり馬鹿にしないでくれるか?
否定派の殆どははただ単に、まともな証拠が一つも出てきてないことから
無 い と 判 断 し て る だけだ。
570朝まで名無しさん:04/05/27 17:17 ID:+J0L5Z2A
肯定派終わったな
もはや「信じ込んでる否定派」と信じ込んでる
彼の脳内まで深追いすることは出来ない
571朝まで名無しさん:04/05/27 17:23 ID:NRMKW7JV
信じ込んでると言う意味で吉田康彦と同レベルと思われるなら謝罪と賠償(ry
572朝まで名無しさん:04/05/27 17:25 ID:7/m8GAeK
だからさ、僕みたいな現実的シナ人は南京なんてホント動でも言い訳
japに侵略される前にモンゴル満州エギルスに侵略され照るわけですよ我ら漢人は。
慣れてるの侵略には。
重要なのはあと20年経てば日本人の半分が中国資本に雇われているという事実。
とにかく誇り捨てろよ くだらない島国の誇りを
利につけ それが生きる道だ japドモ 
なので20年後まで見てたら、シナにも媚びうっとこうとするのが
エリートやで。老後も楽やで。
おつむ低い馬鹿ネット右翼(presented by 武富士=チョン)に惑わされたら
ホント破滅や
資本主義万歳 資本主義万歳
シナ中華万歳 ユダヤ万歳 大和民族万歳
大和民族よ目覚めよ
日本(これこそ我ら漢人が与えた国号なんだが) 目を覚ませ
573朝まで名無しさん:04/05/27 17:31 ID:n9uhVVIS
結局こういう片言隻句への揚げ足とりをするだけだし、
否定派の言う「まともな」証拠なんてはじめから出せないことぐらい
分かっているでしょ。議論は成り立たない。
証拠を判断したといっても、ここの人は、一次史料を自分で読み込んで
判断したわけではなく本やネットの受け売りだと思うし。(違ったらごめんね)
私ももちろん受け売りですが。
574朝まで名無しさん:04/05/27 17:41 ID:/+I5rGJM
>>568
証拠が無いのになんであったと思うの?

なんにも勉強せずに「とにかく何か虐殺があったに違いない」と思い込んでるようだね
575朝まで名無しさん:04/05/27 17:48 ID:n9uhVVIS
>>574
70年前の事件の、「物的証拠」(現代の裁判に堪えうるような)など
ネットの掲示板で提示できるわけないといっているのです。

あと裁判といえば、東京裁判の全否定もどうかと。
あそこで示されたことが全て架空だったという方が可能性低いと思いますがね。
576朝まで名無しさん:04/05/27 17:53 ID:+J0L5Z2A
>>575 東京裁判で何が示されたの?
577朝まで名無しさん:04/05/27 17:58 ID:n9uhVVIS
>>576
今さらそういうわざとらしい質問やめようよ
578朝まで名無しさん:04/05/27 18:04 ID:/+I5rGJM
>>577
そういうことも何も知らないで、ただ「全否定はできない」「過去だから分からないはず」・・・
と念仏のように繰り返すだけ。一体、何がしたいのか。
579朝まで名無しさん:04/05/27 18:12 ID:NUgkkHpG
あやふやな根拠で悪人を作り出すような行為は嫌われるってこった。
n9uhVVIS みたいに無自覚でもね。
580朝まで名無しさん:04/05/27 18:13 ID:7/m8GAeK
だからさ、僕みたいな現実的シナ人は南京なんてホント動でも言い訳
本当に動でもいいよ。
japに侵略される前にモンゴル満州エギルスに侵略され照るわけですよ我ら漢人は。
慣れてるの侵略には。
重要なのはあと20年経てば日本人の半分が中国資本に雇われているという事実。
とにかく誇り捨てろよ くだらない島国の誇りを
利につけ それが生きる道だ japドモ
時間があるんだったら南京とか言ってないで中国株研究しろ
儲かりまっせ。 
20年後まで見てたら、シナにも媚びうっとこうとするのが
エリートやで。老後も楽やで。
おつむ低い馬鹿ネット右翼(presented by 武富士=チョン)に惑わされたら
ホント破滅や

あと、なんかシナ右翼今度はアングロの人種差別主義者雇ってjapたたきするらしいで。
今までシナ相手のネットウヨ、どう出るか楽しみですわ。
じゃあ皆さんご自愛いください。

再見
581朝まで名無しさん:04/05/27 18:15 ID:fEnraKeB
南京大虐殺記念館、世界遺産への登録は「時期尚早」

ttp://fpj.peopledaily.com.cn/2004/03/13/jp20040313_37553.html
582朝まで名無しさん:04/05/27 18:32 ID:FwI/zo4A
30万人か・・・
骨は何処にあるの?
583朝まで名無しさん:04/05/27 18:34 ID:DnmIdks9
>580

もうテンパってるシナ株なんて、誰も買わねえよ。

それより、20年後のシナが1つの国家として存在しているかが疑問だ。

北京オリンピック前に衰退を始め、20年後には分裂して大混乱している方に、1元2角
3分。
584朝まで名無しさん:04/05/27 18:34 ID:efGT30Y+
n9uhVVIS
こいつは何が言いたいの?
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ <南京虐殺はあったんだよ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

ってこと?

>>568>南京事件で本が何冊も書けるぐらいなんだから…
そりゃホンカツの本なんかはあることないこといっぱい書いてあるんだしね、
それに結局そんだけ肯定派(まともな学者?)の本が出ててもそれらしい証拠が見つからないんだから
無いと考えても文句ないだろ?
それとも見つからないのは旧日本軍の隠ぺい工作がうまかった!とでもいうのか?
585朝まで名無しさん:04/05/27 18:36 ID:efGT30Y+
>>583同意
中国株はリスク高杉。
そこまでしてほしいと思わん。
586朝まで名無しさん:04/05/27 18:39 ID:b84pzCC6
今日、本屋で「黄文雄」なる人の本を見かけた。
この方の本の評価はどんな感じでつか?読んだことある方は簡単な感想をお願いします。。
587朝まで名無しさん:04/05/27 18:43 ID:efGT30Y+
>>586
中国、台湾を知るにはいいんでないの。
自分は2、3冊ぐらいしか読んでないが。
588朝まで名無しさん:04/05/27 18:43 ID:n9uhVVIS
>>584
言葉の遊び。

そりゃ東中野の本なんかはあることないこといっぱい書いてあるんだしね、
それに結局そんだけ否定派(まともな学者?)の本が出ててもそれらしい反論が見つからないんだから
あると考えても文句ないだろ?
それとも見つかったのは中国の宣伝工作がうまかった!とでもいうのか?

意味ね〜。
589朝まで名無しさん:04/05/27 18:44 ID:efGT30Y+
>>588
肯定派はだんだん質が低下してきたな。
あったら証拠を(ry
590朝まで名無しさん:04/05/27 18:47 ID:n9uhVVIS
ちょっと間違えちゃったはすかしいが訂正。

>>584
言葉の遊び。

そりゃ東中野の本なんかはあることないこといっぱい書いてあるんだしね、
それに結局そんだけ否定派(まともな学者?)の本が出ててもそれらしい反論が見つからないんだから
あると考えても文句ないだろ?
それとも見つからないのは中国の宣伝工作がうまかった!とでもいうのか?

意味ね〜。
591朝まで名無しさん:04/05/27 18:47 ID:+J0L5Z2A
>東中野の本なんかはあることないこといっぱい書いてあるんだしね

無いって言っている学者がないことを書くとしたらそれはあることなのか?
592朝まで名無しさん:04/05/27 18:50 ID:efGT30Y+
彼にとっては否定派に間違いがある=存在するらしい。
593朝まで名無しさん:04/05/27 19:05 ID:efGT30Y+
>>590もうひとつ言っとくと
それらしい反論っていったいどんな証拠があって
それに対する反論がなかったと言うんだ?

もちろん民間人大虐殺の証拠ね。
肯定派は意図的にその点をずらしてくるから。
594朝まで名無しさん:04/05/27 19:37 ID:eX454HlQ
ID:n9uhVVISの論理に従えば、

アイリスチャンの存在によって南京大虐殺は否定されるw
595朝まで名無しさん:04/05/27 19:49 ID:efGT30Y+
あいつまだ来ないのか。
はやく東中野が反論できなかったという軍命令民間人大虐殺の証拠もってこいよ。待ってんだから。
あれだけ偉そうに言葉遊びなんていったんだからもちろんあるんだよな、有無を言わさぬ証拠が?

と、煽ってみるテスト。
596朝まで名無しさん:04/05/27 21:42 ID:NUgkkHpG
n9uhVVIS の理論で行けば、

n9uhVVIS が犯罪を犯したという事象は
政治問題(裁判的事実)としてはなかった
(まあ、あるかもしれないがここでは無いと仮定する)
歴史事実としてはあった可能性がある(>>563理論)

n9uhVVIS が幼女をレイプした可能性も、してない可能性も、
確率論的にしか語れないから、大体五分五分ってことで手を打ってよ。
あった派も無かった派も、それで満足と言わないまでも受け入れられるでしょw(>>542理論)

なんて言い草が許されることになる。
もしn9uhVVIS 自身にはこれが適用されないと言うなら、具体的に理由を説明してみ。
コミュニケーション拒否とかしてないでな。
597朝まで名無しさん:04/05/27 21:43 ID:NUgkkHpG
n9uhVVIS の理論で行けば、

n9uhVVIS が犯罪を犯したという事象は
政治問題(裁判的事実)としてはなかった
(まあ、あるかもしれないがここでは無いと仮定する)
歴史事実としてはあった可能性がある(>>563理論)

n9uhVVIS が幼女をレイプした可能性も、してない可能性も、
確率論的にしか語れないから、大体五分五分ってことで手を打ってよ。
あった派も無かった派も、それで満足と言わないまでも受け入れられるでしょw(>>542理論)

なんて言い草が許されることになる。
もしn9uhVVIS 自身にはこれが適用されないと言うなら、具体的に理由を説明してみ。
コミュニケーション拒否とかしてないでな。
598朝まで名無しさん:04/05/27 22:03 ID:WRacV/iZ
うまいこと言うなあ。
599朝まで名無しさん:04/05/27 22:36 ID:n9uhVVIS
>>596
仕方ないな。

別に全てが確率論と言ってるわけではなくそれはあくまで極論なわけで。

警官が無実の人(私でもいいが)を令状も無いのにいきなり過去の犯罪容疑で
捕まえたらやっぱりおかしい。この場合は五分五分とかいう問題ではない。
(もっとも私が無意識のうちに犯罪を犯していた可能性も0とはいえないが)

でも南京事件がそういう性質のものではないことぐらい分かっていただけるでしょう?
実際には、嫌疑があってすでに裁判も行われたことですし。
火の無いところに煙は立たないというように、何らかの事実があった可能性は高いわけです。
今さら全てを捏造だとは言いますまい?

でも、そこを敢えて現代の視点で裁き直したらどうなるかという仮定の元に前記>>465
などのような意見を出してみたわけで。このスレの活性化のためにも。

よろしいでしょうか?
600朝まで名無しさん:04/05/27 23:00 ID:eX454HlQ
>>599
南京事件(大虐殺)とは何を指すか、という定義をほったらかしで
「とにかく何かあったんだから南京事件は事実」
っていう論理か。

お前さんが>>596のような事を書かれるのも、
火のないところに煙は立たないように、何らかの事実があった可能性は高いわけです。
とにかく何かあったんだからお前は幼女レイプ犯。
601朝まで名無しさん:04/05/27 23:12 ID:n9uhVVIS
>>600
そうですね。
多数の人が目撃して、証言も沢山あり、それを日記に書いた人もいて、
写真も一応出てきたようなので、
きっと私の中の別人格がレイプを犯していた可能性が高そうですね。
602朝まで名無しさん:04/05/27 23:12 ID:CLVYG3yk
こいつ以前同じようなこと言って、
貸した金返せとか言われてた香具師でしょ。
603朝まで名無しさん:04/05/27 23:23 ID:ckQdrMUH
あ、俺 ID:n9uhVVISがレイプしてたの見たよ。
604朝まで名無しさん:04/05/27 23:27 ID:NUgkkHpG
>>599
>この場合は五分五分とかいう問題ではない。

警察につかまるとか関係ないから。
我々にとっては、あなたが警察につかまってないだけで犯罪を犯した可能性は五分五分。
まして自分でも無意識のうちに犯罪を犯していた可能性が0と言い切れないなら、
何かやっていた可能性は高い、という言い草ができることが重要。

>でも南京事件がそういう性質のものではないことぐらい

受け売りのわりにずいぶん自身ありげだけど、南京大虐殺はそういう性質だった可能性が高い。
裁判もいいかげんだったって証拠も山ほど挙がってる。

>火の無いところに煙は立たないというように

君に不利な証言を募集すれば集まると思うが、そうして立った煙に事実の可能性を見出すのか君は。

>このスレの活性化のためにも。

ここだけは激しく納得した。
605朝まで名無しさん:04/05/27 23:28 ID:DnmIdks9
>>601
まだ居たのか。ソーレンの仕事も大変だな。

確証と裏付けのある証言は無い。
証言など、金を握らせれば幾らでも作れる。
当然だが、無かった事を裏付ける資料の方が多い。
http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/etc/030731-3etc.html
写真は全部、ネガ不明、撮影者不明、場所不明、被写体不明、日時不明、
中には露骨な合成写真ばかり。
酷い者になると、日本人犠牲者や、馬賊の写真まで紛れている。話にならない。
☆捏造写真を暴くHP
大虐殺派のウソ写真と証言
http://jpn.history.gr.jp/nanking/lie.html
プロパガンダ写真研究室
http://www2u.biglobe.ne.jp/~sus/door.htm
最新!「南京事件」関連資料 捏造を暴く
http://www.history.gr.jp/nanking/new.html
606朝まで名無しさん:04/05/27 23:35 ID:WRacV/iZ
俺もID:n9uhVVISが女性に付きまとってるのを見た。
あれは絶対なんかやってる。ここに証言する。

でもまあ、証拠にはならないから、
事実としてはID:n9uhVVISはレイプ犯だったが裁判で有罪には
できないということで双方幸せなのではないでしょうか。
607朝まで名無しさん:04/05/27 23:44 ID:mvVdXjKB
このスレの結論としては、ID:n9uhVVISはレイプ魔と言うことか。めでたしめでたし
608朝まで名無しさん:04/05/27 23:44 ID:n9uhVVIS
>>606
うん、それで充分ですよ。
609朝まで名無しさん:04/05/27 23:47 ID:NUgkkHpG
あ、もう一つ。
n9uhVVISは、子供を見ただけで、
「目で犯した→レイプはレイプ→ID:n9uhVVISレイプ事件と名づける」
と言うような超展開に納得できる人なのか?
便衣兵でも民間人でも1万でも30万でも南京大虐殺だ、なんて超展開・・・
610朝まで名無しさん:04/05/27 23:48 ID:ckQdrMUH
>>608
失せろよ。レイプ魔。
てめーみたいな最低野郎がまともな口きいてんじゃねーよ。
恥を知れ恥を。
611朝まで名無しさん:04/05/27 23:48 ID:n9uhVVIS
できれば、「ID:n9uhVVISレイプ事件記念館」も造ってください。
612朝まで名無しさん:04/05/27 23:50 ID:NUgkkHpG
>>608
そういうのをコミュニケーション拒否っていうんだよ。
不満があるなら具体的に はっきり言え。
613朝まで名無しさん:04/05/27 23:50 ID:WRacV/iZ
>>608
残念だ、君の本名などを知っていたならネット上で吹聴しまくろうと
思っていたのに。周りの女性を守るためにも。
わかる?言ってること。
そういうことになったら君の生活にどんな影響があると思う?

ここは匿名だからそんなことを言えるんだろうが、国家は匿名じゃない。当たり前だが。
日本は名指しで世界中に吹聴されてるんだよ。
614朝まで名無しさん:04/05/28 00:46 ID:YVadTP4o
オチがついたみたいだな。
どんな案件であれ、ID:n9uhVVIS の一連の理論展開法は有害だってことだ。
白いものを簡単に灰色から黒のように印象操作できる不公平な理論。
自虐史問題の本質はこの辺にもあるよな。
615朝まで名無しさん:04/05/28 01:21 ID:spyDTS92
>>611
「ネットでは証拠など出せない」っつー論理を信奉してるようだけど、
引用元の書物とかを明記すりゃ、誰でも確認できる客観的な論拠になるだろ。
616朝まで名無しさん:04/05/28 01:40 ID:7a7toEkm
>>615
自分が説得力のあることを全く言えないので他人もそうだと思い込んで
いるんだろう。

ところでIDやたらかっこいいですな。
617朝まで名無しさん:04/05/28 01:53 ID:spyDTS92
>>616
うん、DTS92がコードネームみたいに見えるw
618朝まで名無しさん:04/05/28 10:16 ID:1phOSxoR
>>615
本から引用するにしても、一部の抜粋や要約だとどうしても恣意的に
なりがちだし、結局はその一冊の本全部を書き写さなければ正確では
ないということになる。そんなことは労力的に大変だし、スペース上からも
無理がある。
あと、外国語の史料の扱いも原文を持ってこなければ正確ではないし。

でもけっきょくそれだと、書名を挙げてこの本読んでください、
と紹介してみるとして、それにたいしては、こういう反論の本があるよ、
とまた書名を紹介することしかできないということになる。
けっきょく単なる書名交換スレになって味気ないこのうえない。
じゃあ結局スレなんか要らないじゃんとなる。確かにそうだ。
でもせっかくスレがあるんだし、そこでできることは考え方の方向性を
示すぐらがせいいっぱいではなかろうか?
619朝まで名無しさん:04/05/28 10:34 ID:w2aSYS60
>>618
別におまいがそう思うのは自由だろ。
ただし、それで示された方向性とやらが阿呆なものなら叩かれる。
それだけのことだ。
620朝まで名無しさん:04/05/28 13:06 ID:YVadTP4o
>>618
>本から引用するにしても〜原文を持ってこなければ正確ではないし。

これに関していえば、一次資料以外のすべての資料にいえるわけだが。
どんなに書籍を読み漁っても証言を聞き漁っても、そこから逃れることは出来ない。
要約に恣意が混じるとしても、数が集まればそれなりの価値を持つ。
ここでそれを見出せないなら黙って去るか、そういうことを考えるスレを立てればいい。

>書名交換スレになって味気ないこのうえない。

そうはならないだろうが、なったとしても仲間内だけで考えてるよりは遥かにマシ。
621朝まで名無しさん:04/05/28 17:24 ID:ZNvrTAlT
中国兵が便衣化した結果実施せざるを得なかった敗残兵狩りという火が
女子供(差別語)を含む一般市民無差別大量虐殺という爆煙になったという
判り易過ぎる話ですね。
622朝まで名無しさん:04/05/28 17:45 ID:Hml+jhKD
>>621
段々畑みたいな文章だな。
623朝まで名無しさん:04/05/28 19:52 ID:x3YS7OsR
>>621
そうだね。解り易すぎる「お話」だね。
…。
624朝まで名無しさん:04/05/28 20:06 ID:ZNvrTAlT
一方「火」が実在しようがしまいがお構いなしで
「煙」を画策していたティンパーレの存在がある。
625朝まで名無しさん:04/05/28 20:07 ID:ZNvrTAlT
一方「火」が実在しようがしまいがお構いなしで
「煙」を画策していたティンパーレの存在がある。
626朝まで名無しさん:04/05/28 20:07 ID:ZNvrTAlT
一方「火」が実在しようがしまいがお構いなしで
「煙」を画策していたティンパーレの存在がある。
627朝まで名無しさん:04/05/28 20:09 ID:ZNvrTAlT
プラス、「火」が実在しようがしまいがお構いなしで
「煙」を画策していたティンパーレの存在。
628朝まで名無しさん:04/05/28 20:16 ID:ZNvrTAlT
プラス、「火」が実在しようがしまいがお構いなしで
「煙」を画策していたティンパーレの存在。
629朝まで名無しさん:04/05/28 20:16 ID:ZNvrTAlT
プラス、「火」が実在しようがしまいがお構いなしで
「煙」を画策していたティンパーレの存在。
630朝まで名無しさん:04/05/28 22:06 ID:spyDTS92
なんか重複があちこちで・・・
631朝まで名無しさん:04/05/29 00:53 ID:oVDVj+bJ
自慰的歴史観か(笑。

まあ、ネットで自慰してる分には実害もないし問題ないんじゃない?

え?南京大虐殺? はいはい、無かった、無かった(笑。


     ,/''''i、 __ ,,,,, .,r…┐
     │ ,,-‐'゙″   ゙'-、 ゙i、
     `ll ---   ---- '┬′ ・・・・・・
       ! エ'iニ    'i'エ` ii
       ,!            l ・・・で?
       |    ii         |
      ゙l,   ___,.     ,!
       .゙!i、 `''''″  _ -"i 君はどんなスタンス?
      / ,‐ `'-. ,,-‐″ / `'┐
     / .│         !   i、
     /  l゙ 勝   者   l    l
    l゙  l゙          ヽ  ゙l
   l゙  .|i,,,..,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、.゙l   ゙l
   {  |            ゙l゙l  ゙l
    "'''' |            | ヽ .}
      l゙            |
632朝まで名無しさん:04/05/29 00:55 ID:YdsqoHy6


ま あ 最 低 1 万 人 く ら い は 殺 さ れ た だ ろ う 。




633朝まで名無しさん:04/05/29 00:56 ID:wl/2Umft
>>631
それ何の生き物?!
かなり気になるんだが…
634朝まで名無しさん:04/05/29 00:58 ID:oVDVj+bJ
>>633
勝者
635朝まで名無しさん:04/05/29 01:00 ID:IRc9zz3K
戦争だから、虐殺に何の不思議・罪があろうか?
636朝まで名無しさん:04/05/29 01:04 ID:wl/2Umft
勝者か…
社会的な分類だね。
生物的にはクマかな〜
南京大虐殺、うちの教授は存在さえ否定してました。
何を基準に判断したらいいんだろ?
637朝まで名無しさん:04/05/29 01:06 ID:Ai3wRTVO
南京大虐殺が問題なら、アメリカのイラク民間人の虐殺も大問題じゃないのか。
戦争は生きるか死ぬかの瀬戸際での戦い。そこにはルールなんてあってないようなもの。
だから戦争しちゃだめなんだ。南京事件・・・日本人は残虐・・・懺悔・・・賠償せよという中国の主張は
ナンセンスそのもの。南京事件・・・戦争に付随する偶発的事件・・・戦争反対
こういう風に議論が進まないのか。不思議でならない。
638朝まで名無しさん:04/05/29 01:11 ID:EkJ/Z9ka
>633
実は上の出っ張っているのが目。

典型的無能症ですね
639朝まで名無しさん:04/05/29 01:13 ID:wl/2Umft
中国が賠償をすぐ口にするから、
金目当てだと思われて、
真相が解明されない。
640朝まで名無しさん:04/05/29 01:14 ID:Ebnf+/Cl
中国は日中戦争の賠償請求権は放棄していると思ったが。
641朝まで名無しさん:04/05/29 01:26 ID:wl/2Umft
>>638
想像してしまった…(怖
自分のクマ説を採用します
642朝まで名無しさん:04/05/29 03:59 ID:tE1lOWlF
もうこのスレ必要ないよ。南京話はもう飽きた。
話をするだけで中共の思う壺
643朝まで名無しさん:04/05/29 04:54 ID:adLPMFdu
ここでは詳しくは述べませんが南京虐殺は全くの捏造です。通常の戦闘行為があっ
ただけです、当然戦争ですから一般市民が巻き込まれたことは事実ですし、一部の
隊が情緒不安定に陥り不必要な戦闘を行った例はありますが、これらは戦時下では
よくある範囲ですし、責任者は即刻軍法会議で裁かれました。この事実は中国と南北
朝鮮を除く世界の常識です。それではどうしてこのような捏造話がいまだに一部の国
から語り続けられているのでしょうか?皆さんそのことを良くお考えください。

644朝まで名無しさん:04/05/29 08:08 ID:nyQeE/Qn
>>636
南京で戦争につきものの普通の戦闘があっただけだろ
特に意識する必要すらない

つーか、白人達による日本兵の扱いの方がよっぽど問題
ソ連による強制連行が実は二百万人って話とかよ
645朝まで名無しさん:04/05/29 09:00 ID:n4k86GvG
>>643
一般市民が巻き込まれた不必要な戦闘行為って、
常識的には、虐殺って呼ばれるべきだと思うが・・・
646朝まで名無しさん:04/05/29 11:55 ID:ALFEjkUE
>>645
だったらことさら日本のしたことだけを取り上げるのはどうかと思うが。
東京大虐殺、広島大虐殺、長崎大虐殺。
明らかに最初から民間人を狙ってるこっちのほうがよっぽど問題だろうが。
647でも虐殺が起こりやすい状況にあったのは確かだと思うけどね。:04/05/29 12:01 ID:BYFUffuO
>>644

1.日本軍(特に陸軍においてはなはだしいが)において、兵の教育が過酷であり、
往復ビンタや過激な制裁が横行し、次第に上官の命令を絶対に聞くという態勢になった。

2.軍の内務班や兵営にいる限り、上官の非常な圧迫下にあり、
欲求不満のエネルギーがいつでも外に向かって解放されるようになっていた。

3.いつでも死を覚悟するように教育され、実際にもほとんど無益・無効な白兵戦に押しやられ、
自暴自棄になっていた。どうせ死ぬんだから何をやってもいいやという気持ちになっていった。

4.陸軍は補給をほとんど無視した軍隊であった。
そこで食料・燃料などの生活物資の一切を中国の民間人から徴発するという態勢になっていた。
むこうも食料を奪われたら命をつなげないので必死に抵抗した。
そこで徴発の場面から徐々に暴行が常習化したため、民間人へ暴行する事への抵抗感が薄れていった。
ところで戦闘場面と異なり、徴発では下級兵士が上官の目を離れて自由に振る舞える唯一の場であった。
徴発の場では、物資の略奪とともに婦女暴行が頻発した。

5.強姦は一応陸軍刑法でも重罪であったが、親告罪、つまり相手が訴えなかったら、捕まらなかった。
相手の訴えを出来なくするためにほとんど必ず、強姦後殺人の形をとった。
これは、娯楽の乏しい兵士達のストレス解消として、上官も黙認していた。

6.下級兵士は中国人の前では強大な絶対者として振る舞うことが出来た。
警察による抑止や相手に武器など抵抗手段がなく、完全に相手を自由に痛めつけられる状況にあった。

7.上海の戦線が開かれるに及んで、なめてかかった日本軍は次々と壊滅に近い大きな戦死傷者を出した。
中国軍の死にもの狂いの抵抗は、中国憎しという逆恨みの感情を起こし中国人を
ひどい目に遭わすことをなんとも思わなくなった。

8.中国東北部ら「満州国」を作り上げたが、その過程では日本支配に抵抗する中国人を徹底的に殲滅した。
そのとき得られた捕虜は銃剣殺、斬殺された。
新兵教育のため生きた的として活用され、銃剣殺、斬殺に対する心理的抵抗感が次第に麻痺して行った。
648朝まで名無しさん:04/05/29 12:42 ID:Re7IlawE
さらに「国際紛争の平和的解決」、「侵略戦争または攻撃的戦 争の否認」、「平和を国家目標に設定」、
「中立政策の推進」など、何らかの形でこれら平和主義条項を憲法に取り入れている国家は実に124カ国に及ぶ。
歴史的にみても最初に平和主義条項を唱えたのは日本国憲法ではない。
第一次世界大戦の反省として、1919年のベルサイユ平和条約、1924年のジュネーブ議定書、
1925年のロカルノ条約などを経て、1928年に締結された不戦条約では、「国際紛争解決の手段としての戦争」と
「国策遂行の手段としての戦争」が違法とされた。
「国策遂行の手段としての戦争放棄」は、1931年のスペイン憲法や1935年のフィリピン憲法に取り入れられた。
1940年のキューバ憲法は「侵略戦争の否認」を明記している。これらが平和主義憲法の嚆矢である。
日本国憲法の平和主義は、決してオリジナルでも、トップランナーでもない。

649朝まで名無しさん:04/05/29 13:07 ID:gxywfmQM
>>645
中国の嘘と日本の被害も同時に訴えるなら
それでもいいと思うが・・・
650朝まで名無しさん:04/05/29 13:31 ID:BfukV6gB
スレ違いになるが、日露戦争で手に入れた日本の満州権益を
勝手に反故にしようとしたのが支那人(張学良)だったからな。
つーか日本支配に「抵抗」する支那人の勢力の中には匪賊の存在があったわけで、
そういう賊が
>銃剣殺、斬殺された
としても別になんとも思わない。(存在したのなら)便衣兵もだけど。
満州国建国時に警察組織が整備されて、ようやく地方でも治安が良くなった。


>日本支配に抵抗する中国人を徹底的に殲滅した。
>そのとき得られた捕虜は銃剣殺、斬殺された。
>新兵教育のため生きた的として活用され

というのは何に記述されてるのか教えて。
それとも>>647-648は単なるコピペだから無理かな。
651朝まで名無しさん:04/05/29 14:42 ID:Re7IlawE
さらに「国際紛争の平和的解決」、「侵略戦争または攻撃的戦 争の否認」、「平和を国家目標に設定」、
「中立政策の推進」など、何らかの形でこれら平和主義条項を憲法に取り入れている国家は実に124カ国に及ぶ。
歴史的にみても最初に平和主義条項を唱えたのは日本国憲法ではない。
第一次世界大戦の反省として、1919年のベルサイユ平和条約、1924年のジュネーブ議定書、
1925年のロカルノ条約などを経て、1928年に締結された不戦条約では、「国際紛争解決の手段としての戦争」と
「国策遂行の手段としての戦争」が違法とされた。
「国策遂行の手段としての戦争放棄」は、1931年のスペイン憲法や1935年のフィリピン憲法に取り入れられた。
1940年のキューバ憲法は「侵略戦争の否認」を明記している。これらが平和主義憲法の嚆矢である。
日本国憲法の平和主義は、決してオリジナルでも、トップランナーでもない。
652朝まで名無しさん:04/05/29 14:44 ID:aikNYLWa
>>646
ノーモア南京は無いけど、ノーモア広島はあるよ。
653朝まで名無しさん:04/05/29 14:53 ID:2vNmqeuS
646
>だったらことさら日本のしたことだけを取り上げるのはどうかと思うが。

それネトウヨの常套句。つか、ダブルスタンダード。

漏れは既存左翼(糞社民)は嫌いだが、南京虐殺を問題にする勢力は、
広島長崎の犯罪性を訴える勢力とほぼ一致する。
逆に保守勢力は広島長崎を余り取り上げようとしない。

これは好き嫌いではなく、歴史的事実。
654と優香:04/05/29 15:01 ID:2vNmqeuS
>だったらことさら日本のしたことだけを取り上げるのはどうかと思うが。

日本を「俺」に置き換えると、

「どうして俺ばかり責める、俺だけが悪いんじゃないやい!」

となる。
世間では、こういうのを幼児性が残ってると言う。
655朝まで名無しさん:04/05/29 15:05 ID:XSaVttTK
何を言ってるんだ?こいつら。
証拠は見つかったの?
656朝まで名無しさん:04/05/29 15:10 ID:Ebnf+/Cl
無いと思う奴はいちいち反論なんかしないで、それが正論なんだろうから
自分たちのサークル内でそう思ってればいいじゃん。
歴史的政治的にはすでに決着済みの問題なんだから。
657朝まで名無しさん:04/05/29 15:14 ID:dVmDc6n2
>>656
そうだね、国連に乗り込んでマ勧告に真っ向から反論すべきだ。
2ちゃんで騒いだところで屁の突っ張りにもならん。
658朝まで名無しさん:04/05/29 15:15 ID:dVmDc6n2
あるいは、南京虐殺や従軍慰安婦を肯定した公務員を相手取って
行政訴訟を起こすのもいいと思う。
659朝まで名無しさん:04/05/29 15:19 ID:hwoTSNul
日本は弱腰外交だ〜!アメリカのポチだ〜て言ってるわりには、
中共へのソース付き草の根の批判を封じ込めようとするって何でだろな?


ちゃんちゃらおかしい事請け合い。馬鹿なアメリカ人は良くて馬鹿な中国人は差別ってか?

馬鹿なんだからしょうがないだろ。
660朝まで名無しさん:04/05/29 15:21 ID:ALFEjkUE
>>653
正確じゃないな。

漏れは既存左翼(糞社民)は嫌いだが、南京虐殺を問題にする勢力は、
広島長崎(を利用して日本)の犯罪性を訴える勢力とほぼ一致する。

>逆に保守勢力は広島長崎を余り取り上げようとしない。

南京であれ、東京広島長崎であれ、条約で解決済みな以上、ことさら取り上げて
いちいち相手国を非難する必要などない。
661朝まで名無しさん:04/05/29 15:23 ID:6XCwvfPK
それは逆に言えば、あると思ってるやつは正論だという自信が無いからわめいてる、という事になるわけだがw
662朝まで名無しさん:04/05/29 15:30 ID:EXRHvIWX
最近肯定派の負け惜しみが見苦しいぞ
663朝まで名無しさん:04/05/29 15:35 ID:vxqzgw5/
>>646
南京大虐殺を正当化したり、侵略戦争を正当化したりすれば、
東京大虐殺、広島大虐殺、長崎大虐殺を堂々と批判できなくなると思うが・・・
そもそも、これらは日本が戦争を起こしたから起こった訳だから”自業自得”とも言えますね。

>>644
”シベリア抑留”では約60万人が抑留されて、死者は全体の1割に当たる6万人です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%A2%E6%8A%91%E7%95%99

翻って、日本軍の捕虜虐待はそれ以上に酷かったようです。
捕虜だけでも、3万人のうちの半分以上が死亡しましたから、
いかに日本軍の捕虜の酷使が過酷であったかわかりますね。
被害者の方には悪いですが、こういう事をやっていたのだから”自業自得”とも言えますね。

泰緬鉄道とクワエ川鉄橋の歴史
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/hibi00/history.html
 別名を“死の鉄道”(DEATH RAILWAY)といわれる泰緬鉄道は、
第二次世界大戦に海上シンガポール経由でビルマ・インド戦線へ
軍需物資を送ることが困難になりつつあった日本軍にとっての、
内陸部を通る新しい輸送路として計画されました。

同盟国のタイからビルマへとジャングルを抜けて走る総全長415Km
(タイ側263Km、ビルマ側152Km)にわたる鉄道は、
1942年(昭和17年)9月16日タイ側のノンプラドックにおいて建設が開始されました。

この難工事には、約3万人の連合軍捕虜兵士、10万人以上のアジア人強制労働者(中国、インドネシア、ビルマ、
マレーシア、インド、シンガポール、タイ)が投入され、そのうちの捕虜約1万6千人、
そしてアジア人労働者10万人のほとんどすべてが、
熱帯のジャングルのさまざまな疫病にかかり、医療品の不足などで死亡しました。

>>655
>>393
664朝まで名無しさん:04/05/29 15:38 ID:gxywfmQM
>>663
>>これらは日本が戦争を起こしたから起こった訳だから

あなたの歴史観は日本が戦争を起こしたところから始まってるのですね
狭。
665朝まで名無しさん:04/05/29 15:40 ID:nyQeE/Qn
>>651
戦争をやる国ほど平和主義だねぇ
自国の兵の血を流さずに相手を屈せられればどれほど素晴らしいことか
666朝まで名無しさん:04/05/29 15:50 ID:EXRHvIWX
そもそも南京事件(捕虜の処刑)と
東京大虐殺、広島大虐殺、長崎大虐殺(一般市民無差別殺害)は同値のものなのか?
667朝まで名無しさん:04/05/29 15:51 ID:hwoTSNul
668朝まで名無しさん:04/05/29 15:51 ID:nyQeE/Qn
>>663
プリンス近衛殺人事件って本読んでみ
一見フィクションぽい名前だけどノンフィクション
ロシアの内部文章を手に入れた著者による暴露本
60万人の拘束というのは、実は200万人
これまでの公表を覆す数字が出てきます
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/410540301X/249-0172505-3761173
669朝まで名無しさん:04/05/29 16:25 ID:gxywfmQM
そもそも日本がひどいことをした(かもしれない)から
謝罪と賠償を要求してる連中の言い分を鵜呑みにしなければいけない
なんてことは無い。
670朝まで名無しさん:04/05/29 16:39 ID:W/z8xv7C
まぁ待て。
いくら相手が中共だからって、捏造は良くない。
中共が国家として南京について謝罪と賠償を求めているという事実は無い。

ただ国内外にプロパガンダを垂れ流して日本に対する外交カードにしているだけだ。
671朝まで名無しさん:04/05/29 16:57 ID:3jSO6WTV
何故か、謝罪と賠償を持ち出す韓国人が南京問題を持ち出してくるから、話がややこしくなる。

1人も名前が出てこないが、当時の南京攻略戦にも士官や馬丁などで加わっている筈。

何の名簿を調べれば、名前が分かるのだろう…。
672朝まで名無しさん:04/05/29 20:34 ID:qM3tv5DH
>>670
謝罪求めてるのは日本人なんだよな、、、、
673朝まで名無しさん:04/05/30 00:03 ID:mNLEM0vg
しかし左の方々は論点をずらすのが本当に得意のようだ。
674朝まで名無しさん:04/05/30 01:52 ID:EKCB6y5b
>>673
真正面から議論すると勝てないからね。
逃げてばっかりで恥ずかしいと思わないのかね?
675朝まで名無しさん:04/05/30 02:01 ID:ZTCTY9qg
論点って何?
676朝まで名無しさん:04/05/30 02:31 ID:SM5SaXzx
まず、検証責任を認めさせるところから始めないと話にならんからな。
3年くらい前、それをするだけで3スレくらいかかった覚えがある。
677朝まで名無しさん:04/05/30 02:49 ID:+/K16u6C
>>672 そう歴史を学ばず、政治を知らず、愛国心のかけらもない左翼傾斜した一部の
日本人と半島帰化人。中国、朝鮮の捏造話を鵜呑みで信じる多数の在日。そんな
お馬鹿さんがいるのも事実。
678朝まで名無しさん:04/05/30 02:52 ID:CwHpNt/o
今日も現実逃避信者君がいますね。けっこうけッこう(ニッコリ)!
679朝まで名無しさん:04/05/30 02:59 ID:+/K16u6C
在日君もまだちらほらいるようで、けっこうけッこう(ニッコリ)!

680朝まで名無しさん:04/05/30 03:01 ID:1qGvgwfE
>>675
辞書でr
681朝まで名無しさん:04/05/30 03:06 ID:PQBq3bEK
中国は、1000万人といえば喜ぶのかも知らないよ。

どうしてこんなこと持ち出すのだよ。100年前の話持ち出すなよ。

秀吉の朝鮮征伐で騒ぐ、朝鮮人もいるからな。
682朝まで名無しさん:04/05/30 03:10 ID:Yrj0utjD
>>681
面倒だから56億人でいいよ
683朝まで名無しさん:04/05/30 03:57 ID:dkLqG1fu
チベット大虐殺を正当化したり、侵略戦争を正当化したりすれば、
南京大虐殺を堂々と批判できなくなると思うが・・・
684朝まで名無しさん:04/05/30 14:26 ID:WfvGkWia
日華事変の最中にも中国はチベット、ウィグル、満州に領土を広げ続けていた
685朝まで名無しさん:04/05/30 16:32 ID:j/jXgowy
>>647を検索してもソースらしいものは見つからなかったが、
かわりにこんなものが見つかった。

http://www.ch-sakura.jp/bbs_thread.php?ID=24925

投降者が「右翼討伐人」となっているが、もしかして・・・
686朝まで名無しさん:04/05/30 16:38 ID:j/jXgowy
>>654
置き換えればそうだね。
で、置き換え可能なのかそれは?

世間では、>>654のようなのをスリカエと言う。
687朝まで名無しさん:04/05/30 16:46 ID:ZTCTY9qg
揚げ足取り、どっちもどっち
688朝まで名無しさん:04/05/30 17:20 ID:WfvGkWia
『日本軍は香港で何をしたか』
  謝永光著 森幹夫訳
  四六判/264頁/9310  価格:2300円 社会評論社  より
P.36,37
 九龍が占領された翌朝、農夫の姿に変装した二人の女性が、有名な作家侶倫(原名李林風)の家の門を叩いた。頭巾をとると、鑽石山(ダイヤモンド・ヒル)の
某映画製作所に避難していた女優であることが分かった。
彼女たちは恐怖に引きつった表情で、日本軍の馬丁に暴行された昨夜の出来事を打明けた。
 当時の鑽石山はまだ一面の荒れ山で、未完成の映画制作所があるだけだった。製作所の経営者は避難してきた彼の会社の管轄下の職員や俳優をかくまっていた。
最初の数日間は平穏無事で、「皇軍」の姿は全くみられなかった。ところがある日、突然五、六人の‘獣兵‘が現れ、麻雀をしていた四人の女優を輪姦したという。
前述の女優は日本軍の馬丁に暴行されたが、この馬丁とは恐らく朝鮮人に違いなかった。
当時朝鮮は亡国の運命を辿り、台湾も日本の植民地であった。日本は兵力不足のため、大量の朝鮮人や台湾人が戦場に駆り出されていた。
香港占領期間中、多くの朝鮮人が日本の軍服を着ていたが、一般の日本人よりも背が高く、
日 本 の 正 規 軍 よ り も も っ と 凶 暴 だ っ た。
このとき民家に乱入して婦女暴行を働いたのは、ほとんど日本人の手先となって悪事を働いていた朝鮮人であった。
当時香港住民は日本軍に対するよりももっと激しい憎悪の念を彼らに抱いた。
P.142
(日本軍占領下の香港では)
アヘン販売や売春市場は朝鮮人が中心となって取り仕切っていた。

ちなみに、この本の著者は日本軍による香港占領を体験した鍼灸医です。

689朝まで名無しさん:04/05/30 19:30 ID:YBJ7TMNu
もうなんだっていいが、ものを言うのは証拠だけだ。
肯定派は早く証拠を出せ。証言はそれだけでは証拠にならんぞ。
実際にあったとしたら、隠蔽したとしても必ず何かしら残るはずだ。
690朝まで名無しさん:04/05/30 19:36 ID:ZTCTY9qg
歴史というものを分かっていないね
691朝まで名無しさん:04/05/30 19:51 ID:YBJ7TMNu
>>690
じゃあ教えてください。
何も紀元前の出来事を調べてるわけではない。高々半世紀ぐらい前のことで、
物証が一つ残らず消えたとでも?
692朝まで名無しさん:04/05/30 22:11 ID:ZTCTY9qg
物証が乏しくても証言証拠で有罪になってる裁判なんていっぱいある。
最近は山形マット死事件の賠償判決があった。
はい次。
693朝まで名無しさん:04/05/30 22:18 ID:YBJ7TMNu
人いなくなっちゃったなあ…。みんな呆れちゃったのかな?

>>692
あのな・・・。あれは状況証拠がふんだんにあったからだろ。
つーかその事件とこっちの物証がないこととは
まったく関係ありませんが何か?
なんで「なにも物証がでてこないのはおかしい」に対する答えが
「状況証拠で有罪になってる例もある」なんだよ。話をずらすな。

まあ、なかったという状況証拠ならたくさんあるけどね。
694朝まで名無しさん:04/05/30 22:28 ID:ZTCTY9qg
>>689に対する答だよ。

俺は単に通りすがりだから 、これ以上議論ふっかけられても困る。

南京のことなんかどうでもいい。

695朝まで名無しさん:04/05/30 23:11 ID:Yrj0utjD
>>654
本来なら両方責めるべきである
一方しか責めない理由を述べよ
権力者に擦り寄るためというなら世間とやらのほうがよほど幼児性が高い
両方責めないのならどちらも責めるな
696朝まで名無しさん:04/05/30 23:13 ID:DtACJdRI
675 :朝まで名無しさん :04/05/30 02:01 ZTCTY9qg
論点って何?


687 :朝まで名無しさん :04/05/30 16:46 ZTCTY9qg
揚げ足取り、どっちもどっち


690 :朝まで名無しさん :04/05/30 19:36 ZTCTY9qg
歴史というものを分かっていないね


692 :朝まで名無しさん :04/05/30 22:11 ZTCTY9qg
物証が乏しくても証言証拠で有罪になってる裁判なんていっぱいある。
最近は山形マット死事件の賠償判決があった。
はい次。


694 :朝まで名無しさん :04/05/30 22:28 ZTCTY9qg
>>689に対する答だよ。

俺は単に通りすがりだから 、これ以上議論ふっかけられても困る。

南京のことなんかどうでもいい。
697朝まで名無しさん:04/05/30 23:14 ID:DtACJdRI
通りすがりが度々スレ覗いてるんだね。
気になって気になってしょうがないらしい。
698朝まで名無しさん:04/05/30 23:26 ID:ZTCTY9qg
また覗きに来てやったぞ。

>>696 暇な奴だな。

俺も暇だがな。

面白いスレだなここって。

699朝まで名無しさん:04/05/30 23:28 ID:ZTCTY9qg
別に議論してるつもりはないから。
700朝まで名無しさん:04/05/30 23:58 ID:g4iac+6T
しかし論議板に論議する気ないのに来るのはどうかとおもうが
701朝まで名無しさん:04/05/31 00:20 ID:I9nKJtX2
>>699
へーーー。まあ>>692みたいな頓珍漢なレスをするようじゃ
どのみち議論になるわけ無いんだけどね。

それとも燃料のつもりだったのかな?ずいぶんと粗悪だが。
702朝まで名無しさん:04/05/31 07:24 ID:/+togGoK
>>692
偽証言が採択されずに正当(ある程度)な判決がでたいい例ですね
703朝まで名無しさん:04/05/31 07:27 ID:SvRJuP3Y
ピーナッツは何で「南京豆」なの?「落花生」でいいのにわざわざ
704朝まで名無しさん:04/05/31 08:29 ID:TCmTmAfR
>>692

>物証が乏しくても証言証拠で有罪になってる裁判なんていっぱいある。
>最近は山形マット死事件の賠償判決があった。

死体も死んだ原因も分かるだろ。

南京は30万体の死体も無い。殺した方法も不明(不可能だ)だ。
705朝まで名無しさん:04/05/31 08:54 ID:HAzX7qOr
そもそも三十万虐殺の動機はなによ?
ナチスが激しくユダヤを弾圧したのはユダヤが
当時のドイツ国民に怨まれていたことがある。
原爆投下は米ソのパワーバランス、
人体実験をして破壊力を試してみたかったと言う思惑がある。
東京大空襲は戦略爆撃とその研究。

南京市民が虐殺にあったのは当時の南京市民が相当なまでに怨まれていたとでも言うの?
聞くところによれば南京だけでしか大規模な虐殺が発生していない。
南京だけで虐殺が発生したと言う事は、
南京で何か虐殺の動機となるようなことがあったからでしょ?
706朝まで名無しさん:04/05/31 09:07 ID:RYRoAOxo
口には言い表せない虐殺があったことは事実、なぜなら南京に出兵した
兵士の誰1人、虐殺があった、なかったとはいわないからね。
こんなことは、国内でもあったんだよ。朝鮮人を橋の上に連れて行き
日本刀で首を切り落とした、なんて実際にあったことなの。
こんな日本人が、日本人じゃなくてもどの民族でも当たり間のように
戦争ではやるんです。
別に驚くことではないですよ、あったなかった議論はもう飽きたよ。
707朝まで名無しさん:04/05/31 09:12 ID:TCmTmAfR
>>706
虐殺は無い。物証も死体も方法も目的も無い。
ハナから、証言なんていい加減なモノしか持ち出せない、肯定派の負けなんだよ。

>国内でもあったんだよ。朝鮮人を橋の上に連れて行き 日本刀で首を切り落とした??

朝鮮人の妄想から広がった都市伝説は、ヴァカにしか通用しない。

いい加減、根拠の無いお前のような不自由な文章にも、飽きてきた。
早く祖国に帰って引き籠もるか、他の国に移住して目を覚ましなさい。
708朝まで名無しさん:04/05/31 10:24 ID:/MoztIgg
>聞くところによれば南京だけでしか大規模な虐殺が発生していない。

まあ「たった5000人」だが辻ちゃんが命令書を捏造してまで
10数人の便意兵みつけるために一般人ブッ殺してるけどね(w
709やれやれ・・・:04/05/31 11:34 ID:vdOmZa+L

>聞くところによれば南京だけでしか大規模な虐殺が発生していない。

日本軍による、リパ虐殺事件、マニラ市街戦における虐殺事件
http://www.ne.jp/asahi/stnakano/welcome/apwar/1994sekai.html

ルソン島南部リパの虐殺事件やマニラ市街戦における虐殺事件など、
婦女子を含む非戦闘員に対する日本軍の残虐行為が戦争末期に多発したことも
フィリピンの戦争被害の大きな特徴であった。

米極東軍に登録したUSAFFEゲリラをはじめとする抗日ゲリラの掃討に苦慮した日本軍が
米軍再来を前に戦闘員・非戦闘員の区別の無い粛清をはかったことが主な原因であったが、
それだけでは説明のできない、日本軍将兵の道徳心の崩壊と狂気の結果と言わざるを得ない事例も多い。

このほか戦争末期には、敗走する日本軍の食糧強奪による山岳少数民族の飢餓や
日本軍による人肉屍食の被害なども発生した。

また、3年にわたる日本軍占領下(1942-45年)でも、
多くのフィリピン人がスパイ嫌疑などによる弾圧・粛清の犠牲となり、
「民生への重圧を厭わず」を原則とした日本の占領政策(転作強制、
米徴発など)のもとでフィリピン経済は壊滅的打撃を受けた。

このようにフィリピンは、戦争の全期間を通じてあらゆる種類の戦争被害の犠牲となった。

フィリピン政府の戦後の推計によれば、民間人死亡者総数は111万1938名(ちなみに1939年国勢調査人口は約1600万人)、

賠償請求の基礎として算出された戦争被害の総額は161億5924万8000ペソ(1950年価格・約80億8000万ドル)にのぼった。

被害総額の内訳は、物的損害が約58億5000万ドル、
人命損害(民間人死亡者総数に1500ドルを乗じたもの)が約16億7000万ドル、
軍票支払いを含めた供出財・サービスが約5億6000万ドルであった。
710朝まで名無しさん:04/05/31 12:52 ID:VdRdjXJJ
やれやれまた南京から話がそれていくのか…
711朝まで名無しさん:04/05/31 13:44 ID:vwXiSA1Z
20万でいいじゃないか。15万以上の骨が発見されていて、その多くは後ろ手
に縛られてた。
712朝まで名無しさん:04/05/31 14:11 ID:oZ++/m1G
中国はチベットに賠償を済ませたの?  日本を見習え!


韓国の方からよく「日本は戦後賠償をまだしていない」と誤解があるようなので資料を提示します。ご参考くださるとありがたいです。
戦後補償B
--------------------------------------------------------------------------------

賠償金は一兆三百億円超
Q:日本がとってきた戦後補償の中身を教えてください。

(単位は億円) 賠 償 準賠償 各種請求権
ビルマ(ミャンマー) 720.000 612.000 スイス 12.0000 平和条約16条 45.0000 タ イ   96.000 54.0000 デンマーク 7.2300 オランダ 36.0000 フィリピン 1980.000 スペイン 19.8000
フランス 16.7280 スウェーデン 5.0500 インドネシア 803.088 636.876 ラオス 10.000  
カンボジア   15.000 南ベトナム 140.400   イタリア     8.3305 英 国     5.0000
カナダ 0.0630 インド 0.0900 韓 国 1080.000 ギリシャ  0.5823 オーストリア 0.0601 マレーシア 29.400 シンガポール 29.400 ミクロネシア 18.000 北ベトナム 85.000 ベトナム 50.000 アルゼンチン 0.8316 モンゴル 50.000  

補償総額 6565億9295万円    
在外資産の喪失 3794億9900万円    
中間賠償 1億6516万円    
合 計 1兆362億5711万円
(国立国会図書館外交防衛課作成の資料)
(借款は除外)

713朝まで名無しさん:04/05/31 14:33 ID:eSBIPm+i
ほほう、証拠も何も出てこないからといって、
個人の犯罪でも「南京大虐殺」ですか。

馬鹿も休み休みry)
714higec:04/05/31 15:14 ID:Tr8WDKaL
>>709
ほほうっ、マニラで「虐殺事件」があったから全然違う部隊のいた
南京でも行われた、と?
当時の日本軍の指揮命令系統はどうなっていたとおっしゃる?
715higec:04/05/31 15:27 ID:Tr8WDKaL
罪体が無い→数万以上と言われる死体が見つかっていない。
凶器が無い→短期間に在南京の中国民間人のみを大量に殺し得た武器が分からない。
動機が無い→旧日本軍の命令書等はいまだ発見されていない。

これで有罪になるんだったら、どんな人でも「殺人罪」で裁かれかねない。
物的証拠が全く無いではないの。
「肯定派」の人は「証拠能力」と「証明力」の区別さえついていないのか?
716朝まで名無しさん:04/05/31 15:34 ID:TCmTmAfR
>>711
>20万でいいじゃないか。15万以上の骨が発見されていて、その多くは後ろ手
に縛られてた。

お前等、本当に嘘しか並べられない畜生だな。

何時、何処で発掘されたんだか教えろ!!!!
717朝まで名無しさん:04/05/31 15:43 ID:TCmTmAfR
唯一の戦死者を示す数らしい数は、埋葬記録だけ。

しかも、水増し捏造疑惑が持たれている。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~nankin/page009.html
http://www5b.biglobe.ne.jp/~nankin/page017.html
718朝まで名無しさん:04/05/31 16:16 ID:oZ++/m1G
719朝まで名無しさん:04/05/31 16:23 ID:eSBIPm+i
>>715
真剣についてないか、それを認めると負けが確定するからわざと強弁、人格否定などで
話をそらし逃げてるかだと思われ。
720朝まで名無しさん:04/05/31 16:44 ID:CTEWv3wI
>罪体が無い→数万以上と言われる死体が見つかっていない。
→死体は続々発掘されている。

>凶器が無い→短期間に在南京の中国民間人のみを大量に殺し得た武器が分からない。
→日本の軍隊は武器を携行していなかったのですか?それに民間人のみと限定する理由は?
721朝まで名無しさん:04/05/31 16:45 ID:CTEWv3wI
>動機が無い→旧日本軍の命令書等はいまだ発見されていない。
→一例として↓

第114師団 歩兵第127旅団 第66連隊 第1大隊戦闘詳報

(12月13日)
八、午後二時零分連隊長より左の命令を受く
      左記
 イ、旅団命令により捕虜は全部殺すへし
   其の方法は十数名を捕縛し逐次銃殺しては如何
 ロ、兵器は集積の上別に指示する迄監視を附し置くへし
 ハ、連隊は旅団命令に依り主力を以て城内を掃蕩中なり
   貴大隊の任務は前通り 九、右命令に基き兵器は第一第四中隊に命し整理集積せしめ監視兵
  を附す
  午後三時三十分各中隊長を集め捕虜の処分に附意見の交換をな
  したる結果各中隊(第一第三第四中隊)に等分に分配し監禁室
  より五十名宛連れ出し、第一中隊は露営地南方谷地第三中隊は
  露営地西南方凹地第四中隊は露営地東南谷地附近に於て刺殺せ
  しむることとせり
  但し監禁室の周囲は厳重に警戒兵を配置し連れ出す際絶対に感
  知させさる如く注意す
  各隊共に午後五時準備終り刺殺を開始し概ね午後七時三十分刺
  殺を終り
  連隊長に報告す
  第一中隊は当初の予定を変更して一気に監禁し焼かんとして失
  敗せり
  捕虜は観念し恐れす軍刀の前に首を差し伸ふるもの銃剣の前に
  乗り出し従容とし居るものありたるも中には泣き喚き救助を嘆
  願せるものあり特に隊長巡視の際は各所に其の声起れり

722朝まで名無しさん:04/05/31 16:48 ID:TCmTmAfR
>>720

その、露骨に頭の悪い半島系の思考に飽き飽きしているんだよ。
組織的にやっているのは、知っているが、スレッドを読み直す事もしないんだな。


親切な俺様が、もう1回説明してやる。(頭の悪い犬に芸を仕込んでいるみたいだ)

30万人を殺せるようなスーパー兵器と、虐殺を維持する弾薬が無いと何度も説明されているだろ。
当時の南京防衛隊の兵力を調査しろ。
戦闘による敵兵士なら、何ももんだいが無い

お前等は文盲なのか? しっかり日本語を勉強してから議論に参加しろ。
723朝まで名無しさん:04/05/31 16:50 ID:TCmTmAfR
>>721
また、糞みたいに怪しいだけで、何も実証性の無いコピペを貼ったものだ。

出所が何処で、命令者の誰が、部隊長の誰に送った命令書なのか詳細に書いてみろ。

怪文ばかりウザイ。
まさか、1枚だけじゃないだろうな。w
724朝まで名無しさん:04/05/31 16:56 ID:TCmTmAfR
確信的な嘘を、平気で並べる在日らしき人が常駐していて、大変迷惑。
725higec:04/05/31 17:12 ID:Tr8WDKaL
>>720
>それに民間人のみと限定する理由は?

だから「文盲」なんて言われちゃうのよ。
いくら軍人が死んでようが、それは戦闘行為によるもの。
「戦時国際法」があるということは、戦争そのものは国際法違反ではない。
戦争中に民間人を多数殺傷したから「虐殺」って呼ばれるんじゃないの?
つーことは、「東京大空襲」「広島・長崎(ry
726日本よ:04/05/31 17:15 ID:U2QiqJRl
南京に限らず毛沢東は三百万とか言ってたのに江沢民は七千万人
日本が殺したと言ってやがる。どういうことだよ!
727朝まで名無しさん:04/05/31 17:19 ID:jpr3pHvO
>米極東軍に登録したUSAFFEゲリラをはじめとする抗日ゲリラ
>>709

>米極東軍に登録したUSAFFEゲリラ
米軍は国際法違反のゲリラ戦術をしていた。
この場合ゲリラ戦に起因することの責任は米軍が負うべき。

マニラ市民の戦死者の大半は米軍の無差別爆撃によるもの
728朝まで名無しさん:04/05/31 17:23 ID:8+pKP/U0
>>やれやれ・・・
っていつもこんなだな。
729higec:04/05/31 17:31 ID:Tr8WDKaL
肯定派の人に聞きたいんだけど、
「南京大虐殺」が存在したとして何が得られる?

#事実を明らかにして謝罪すれば、それ以上の「罪」は問われない。
子供のイタズラと一緒ですよ。中国だって許してくれるはず。

#この問題を問い続けることで日本の「軍国主義化」を抑えることができる。
つまり政治活動の一環よ。

#真実を明らかにすることが我々の務め。だって「ジャーナリスト」だもん。

なんなんだろうなぁ・・・
730higec:04/05/31 17:38 ID:Tr8WDKaL
>>728
「アフガン民衆法廷」掲示板
http://afghan-tribunal.3005.net/bbs/

↑ここにも「やれやれ」というのがいたのよ。
現在は閑散としてると思うが、昨年ごろは面白い。
731朝まで名無しさん:04/05/31 17:42 ID:jpr3pHvO
>>721
>最初の捕虜を得たるさい、隊長はその三名を伝令として抵抗断念して投降せば、
>助命する旨を含めて派遣するに、その効果大にしてその結果、
>我が軍の犠牲をすくなからしめたるものなり。

「一例」といっても、この戦闘回避の投降勧告方針がこの隊長の発案である以上
(しかも当初隊長は捕虜を始末する気はさらさら無いようです)
常習なものではなくつまり唯一の事例といっていい。
そういうことがあったらこのようにちゃんと資料が存在するということです。

あなたが心配しなくともこのケース
(助命を約束して降伏させ、その後殺害した例)
なら流石に渡部昇一先生でも違法とおっしゃるでしょう。

732朝まで名無しさん:04/05/31 17:45 ID:XWEx8ANH
しかしどれだけ説明しても肯定派は進歩ないな。
話をずらすテクニックだけはどうやら一流のようだが。
733朝まで名無しさん:04/05/31 17:51 ID:NnAy1cj/
>動機が無い→旧日本軍の命令書等はいまだ発見されていない。

動機=命令書と決めつけてるのもかなり詭弁。

戦争のさいに、敵と思われる者を殺すのになんか他に特別な動機がいるのか?

あ、そうか。日中戦争は正式には支那事変だから戦争じゃなかったんだね。
734朝まで名無しさん:04/05/31 17:55 ID:CTEWv3wI
>>725
南京大虐殺っていうのは、捕虜、敗残兵、民間人、の不法殺害全部を含めてそういうのです。
735朝まで名無しさん:04/05/31 17:57 ID:8P3R20Wd
>>731
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/9523/15.htm
>捕虜処分はT長の独断となり、後日責任逃れと辻棲を合わせるため、
>戦闘詳報を「命令により」と改ざんした可能性も出てくる。

という見方もあるようです。
736higec:04/05/31 18:03 ID:Tr8WDKaL
>>733
>動機=命令書と決めつけてるのもかなり詭弁

組織的な行動せずに二十数万の逃げ惑う民衆を短時日に数万以上殺せた
と本気で思っているのなら、オマエはアフォ。
命令書なしで「大隊」が組織的行動をとれるのか?
737higec:04/05/31 18:52 ID:Tr8WDKaL
>>734
>捕虜、敗残兵、民間人

んで、その方々が雁首並べて、日本軍に殺されるのを
甘んじて受け入れ数万以上死んだ後、日本軍は大きな穴を掘って
いっぺんに埋葬したんだ。
フィリピンの「バターン、死の行進」の史実を知らんのか?
当時の日本軍に「捕虜」だの「敗残兵」を一時的にでも囲える能力が
あったら「バターン」は無かった。
囲うことなしに短時日の虐殺が可能と思ってるのか?オメデタイナ。
738朝まで名無しさん:04/05/31 19:01 ID:XWEx8ANH
>>734捕虜と敗残兵と民間人を同列に扱うのか。そもそも大虐殺って何人だ?
739朝まで名無しさん:04/05/31 19:47 ID:ipa4YHsU
>>709 >>721

「66連隊第1大隊の戦闘詳報は改竄されている可能性大(=証拠能力無し)」
「フィリピンで虐殺と言われている話の実体は中国系華僑の抗日ゲリラ掃討」

この事を何度も指摘されてるのに、まだこの2つ「しか」出せないのか、肯定派は。
740朝まで名無しさん:04/05/31 19:51 ID:HAzX7qOr
しかしよく中共も虐殺された人間の数が三十万人って解るな。
三十万人分の死体を発見するのも相当なまでに根気が居る事だろうし。
物的証拠があって三十万と言っているのだろうか?
741朝まで名無しさん:04/05/31 19:53 ID:HAzX7qOr
俺は南京虐殺を肯定も否定もしないが、
論を振り翳すのなら証拠だせだな。論より証拠だ。
742朝まで名無しさん:04/05/31 20:10 ID:CTEWv3wI
>>735
そんな公文書をただ自分の武勇だけのために改竄できるものなの?
ばれたら軍法会議ものじゃない?

否定派に都合が悪い証拠が出てくると、改竄です、捏造です、じゃあね。。。
743朝まで名無しさん:04/05/31 20:14 ID:CTEWv3wI
>>742
武勇のため→武勇のためと、責任逃れと辻褄を合わせるため、
に訂正
744朝まで名無しさん:04/05/31 20:21 ID:CTEWv3wI
>>739
華僑(中国系)だったらすべて殺してもいいってみたいな論理だね。
745朝まで名無しさん:04/05/31 20:30 ID:/+togGoK
>>744
ん〜、それって白人種連合軍が黄色人種日本人に対して行った行為と同じなんだが
746朝まで名無しさん:04/05/31 20:47 ID:8+pKP/U0
>>733
命令でなく、個人的な犯罪を起こした複数の人間、だったら
物理的に何十万人も殺せないし、日本の責任も問えないわけだが。
ネチネチと絡んできてる奴らは日本を
(あるいは日本の責任を認めない奴を)責めるような趣旨だからな。
747朝まで名無しさん:04/05/31 21:06 ID:8+pKP/U0
>>742
オイオイ
南京大虐殺そのものにある改竄捏造の疑問と同次元にすんなよ
748朝まで名無しさん:04/05/31 21:21 ID:BOnHSSjd
TVタックルで三宅が吼えてるな。
ブサヨクがこれをどう見るかは知らないが。
749朝まで名無しさん:04/05/31 21:23 ID:d8tdwucb
>>748
「虐殺資料館なんてものが何故あるか?」と聞いてほしかったね。
750朝まで名無しさん:04/05/31 21:51 ID:cI5zA7m3
>>744
おいおい、華僑(中国系)だからでなくゲリラ(国際法違反)だからだろ
印象操作したいだけなのか、それとも文盲のアフォなのかw
751朝まで名無しさん:04/05/31 22:00 ID:/hCqCHmf
>>750
なら単に抗日運動弾圧といえばいいわけで、わざわざ中国系華僑(これも変な言い方ですが)
だけ取り上げなくてもよいでしょう。
ゲリラにはフィリッピン人もいたでしょうから。
752朝まで名無しさん:04/05/31 22:06 ID:be1/kxKa
>>743 だから辻褄が合ってないから疑問視されてんだろ
753朝まで名無しさん:04/05/31 22:33 ID:CTEWv3wI
>>752
いや、問題は軍の公文書にいい加減なことがそんなに簡単に書けるのかということ。
しかも大隊長レベルの判断で。ばれたら軍法会議ものじゃないか。

754朝まで名無しさん:04/05/31 22:41 ID:z30846XL
>>737
>日本軍は大きな穴を掘っていっぺんに埋葬したんだ

日本軍が穴を掘る必要はなかったんですよ。
中国軍が城内・城外に掘り巡らせた「穴」がいくらでもありましたから。

でも、南京“事件”どころか、日本軍が南京に入城する際に大規模な戦闘があって、
不法・合法を問わず、数万人の死者があった、などと言ってる人たち-当時の日本軍発表、
秦氏、板倉氏、etc-はみんなインチキなんでしょうね。
なにせ“骨”がでてこないんですから。
たぶん、中国軍の大半は殆どすべて日本軍入城前に無事逃げ延びて、事の真実は
無血開城、便衣として捕まった数千人(特務機関報告に拠る)も、取り調べもなく
(調書がない)全て解放されて、みな無事故郷に帰ったんでしょうね。
たぶん戦闘における戦死者は49人程度だったのかもしれませんね。
755朝まで名無しさん:04/05/31 22:49 ID:be1/kxKa
>>754
「日本軍が南京に入城する際に戦闘があって数万人の死者があった。」

あれぇ〜、これを否定するのが否定派なんですか?
756朝まで名無しさん:04/05/31 22:52 ID:z30846XL
>>755
だって“骨”が出てこないんですから。
757朝まで名無しさん:04/05/31 22:59 ID:be1/kxKa
紅卍字会とその下請けの諸団体が遺体を埋葬したとされる場所を
掘って見れば骨は出てくるよ
758朝まで名無しさん:04/05/31 23:00 ID:be1/kxKa
戦闘死体の骨が
759朝まで名無しさん:04/05/31 23:04 ID:TCmTmAfR
>>757

一般の戦死者の骨だけどな。
760朝まで名無しさん:04/05/31 23:06 ID:ZMmkGeA2
>>757
たぶん革命のときに死んだ人の骨がいっぱい出てくるだろう。
761朝まで名無しさん:04/05/31 23:13 ID:ipa4YHsU
>>742
>そんな公文書をただ自分の武勇だけのために改竄できるものなの?
>ばれたら軍法会議ものじゃない?

「原爆落としたわけでもないのに、歩兵だけで30万も殺せるものなの?」
っていう否定派の言い分と同レベル。
資料に基づいた検証結果に対し、憶測では反証にならない。

>否定派に都合が悪い証拠が出てくると、改竄です、捏造です、じゃあね。。。

都合が悪い、ではなく、「他の資料と比較した結果」なのだが?
肯定派は都合が悪い証拠が出てくると、急に目が見えなくなるようだねw
762higec:04/05/31 23:19 ID:Tr8WDKaL
>ID:CTEWv3wI

オマイは俺にレスできんのか?
763朝まで名無しさん:04/05/31 23:45 ID:ipa4YHsU
>>753
>いや、問題は軍の公文書にいい加減なことがそんなに簡単に書けるのかということ。
>しかも大隊長レベルの判断で。ばれたら軍法会議ものじゃないか。

いっぺん「公文書偽造」でググってみろ。
お前の理屈が正しければ、数えるほどしかヒットしないだろうさ。
764朝まで名無しさん:04/05/31 23:48 ID:COBLWMvr
>>761
その公文書が信用できないとして、>>731では、他の文書と比較してそういう結論を導いているようだが、
それをいうなら、後者の文書はなぜ信頼できるのかという根拠が知りたい。それも改竄されてる可能性は
考えに入れなくていいのか。
前者は信用できなくて、後者は信用するというのは、あまりにも恣意的すぎる。
765朝まで名無しさん:04/05/31 23:53 ID:CTEWv3wI
結局、
軍の公文書じゃなきゃ証拠じゃない→軍の公文書が出てくる→それは偽造です
って流れか。
何を言っても無駄ですね。
766朝まで名無しさん:04/05/31 23:58 ID:CTEWv3wI
世の中に信用できる公文書なんか存在しないってことで。よろしく。
767朝まで名無しさん:04/06/01 00:07 ID:N1vQiTSL
>>765
偽造じゃない公文書出せよ
768朝まで名無しさん:04/06/01 00:12 ID:0wwGBLya
>>764
>>735のリンク先とか、ちゃんと読んでる?
読んだ上で恣意的だと思うならそれも仕方ないが、
読まずに言ってるならお前が恣意的。

>>765-766
肯定派が1つだけ公文書を持ってくる
→否定派が4つくらい公文書を持ってきて否定
→肯定派、公文書の全否定を行い逃亡

世の中に信用できる肯定派なんか存在しないってことで。
769764:04/06/01 00:20 ID:T5Yn409A
>>764の731は>>735だった。訂正。
そこを読んだ限りでは、そのもう一方の文書がなぜ信用できるかという史料批判は特になされていないようだが?
770朝まで名無しさん:04/06/01 00:33 ID:CHlwf4hz
中国シンパの肯定派は目を覚ませ

やつらは日本の資源である天然ガス田 根こそぎ持ってくつもりだぞ
771朝まで名無しさん:04/06/01 00:45 ID:dMMjvg5S
>>769
南京大虐殺の数々の証拠がなぜ信用できるかという批判をした上で言っているんだろうね?
順番としてはそっちが先だが。
772朝まで名無しさん:04/06/01 00:48 ID:K9+YrV8j
南京大虐殺の証拠を完璧に隠滅したり
従軍慰安婦奴隷狩りの証拠を完璧に隠滅したり

敗戦で大陸から逃げてきたわりには当時の日本軍は優秀だな
現在のアメリカ軍にはこんな芸当できるかな?
773764:04/06/01 00:56 ID:T5Yn409A
「Mr.Netsuzou 洞」「姑息な彼」なんて言葉遣いをする人のHPなんて信頼度が著しく劣ると思うが? 
それに、捕虜の処断もなかったと言って一つの証言だけを取り上げているが、他に多数ある、あったっていう証言はなぜ無視するのか?このHP作者は?
774764:04/06/01 01:07 ID:T5Yn409A
しかも、引用元ではこの戦闘詳報の信頼性に疑問を投げ掛けているものの、捕虜の処断はあったっていう立場なのに、
このHP作者は、結局この戦闘詳報からでなく、他の証言によって、なかったと断じているのだから、恣意的と言われても仕方ないな。>>735のHP作者は。
775冷蔵庫 ◆PJb23/VpkI :04/06/01 03:30 ID:tffqvyEp
>>748
みたみた!
昨日のTVタックル良かったね!
三宅さんが、中国人の教授に堂々と『なんで20万しか人口いない所で、30万人が虐殺なんだよ!』
と絶叫してたよね。大嘘の中国の歴史と反日思想を批判してた。
さすが三宅さんでした。。。
776朝まで名無しさん:04/06/01 03:58 ID:CqfBl3l8
テレビタックル三宅氏。
南京虐殺のあの根拠あげての否定テレビで初めて見た気がする。
777朝日新聞による組織的書き込みを暴露せよ:04/06/01 04:01 ID:CetWSJpy
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

朝日新聞による組織的書き込みが  2ch中で大規模に行われている事を暴露する
左翼系のほとんどが 朝日新聞ネット対策室(仮称)の書きこみと言ってもいいほどだ
これは事実である 本当に ひどいものだ  ーマスコミ板で存在を暴露されたー 
驚くのは 朝から 深夜まで 貼りついて書き込み活動をしている事だ
深夜でも 朝日新聞工作員は どの板でも簡単に釣れてしまう
朝日新聞ネット対策室は 24時間2chを監視下においている感じだ
なんと おっとろしい事だろう
特に 同業他社に対する誹謗中傷は 本当にひどいものだ
こんな 汚い真似をしているのは 朝日新聞だけだ
朝日新聞工作員の存在はマスコミ板では有名だ
朝日新聞は本当にこんな汚い真似が許されることだと思っているのだろうか
みんな 左翼系の書き込みには だまされないように きおつけてくれ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
778朝日新聞による組織的書き込みを暴露せよ:04/06/01 04:05 ID:CetWSJpy
マスコミ板で存在を暴露された マス板で下のスレッドをみてほしい

 私は朝日新聞所属の2ch監視員でした
1 名前:文責・名無しさん 02/11/01 12:00 ID:olE6T02+
正社員ではなくアルバイトで業務内容は2chの監視
朝日関連スレッドをチェックして、それを纏めて上へ報告
時給2000円

            みんな 新聞社が一般人の言論の場に介入することは 許されない
            こんな 汚いまねをする 朝日新聞社に 抗議だ! 抗議だ!
779朝まで名無しさん:04/06/01 09:28 ID:n2sVUtAl
どうやら南京大虐殺の論点は66連隊第1大隊による捕虜の処刑についてのようで
780朝まで名無しさん:04/06/01 11:52 ID:dMMjvg5S
スクリプトに反応するのもなんだが、

>>778の方がよっぽど朝日工作員ぽいよなぁ
こんなので抗議が朝日に行ったら、それをネタにそりゃあいい記事かけるだろうしね。
でもそう思わせるのが手の高度な確信犯かもしれないし・・・

なんて考えること自体、踊らされている状態ですよ?
とわざわざ書いておく俺様
781朝まで名無しさん:04/06/01 12:38 ID:ha4UOd9V
昨日のTVタックルで三宅さんが南京事件はでっちあげだって、外国の知識人(中国人の大学教授など)相手に
論破してたぞ。あれ見て、TVで堂々と発言してる事に感動したぞ。もっとTVでバンバン伊ってほしいと思う
782朝まで名無しさん:04/06/01 16:04 ID:0wwGBLya
>>769、および>>773-774

洞富雄を「ミスター捏造」と呼んでいる理由はこちらを参照。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/9523/6.htm

それから今論じているのは「66連隊第1大隊戦闘詳報告の信憑性」であり、当該サイト作者の人間性ではない。
また、歩66−T戦闘詳報を否定しているのはサイトの作者でなく板倉由明。
板倉由明は東中野をバッサリやっつけたバリバリの肯定派なわけだが、
君からすれば板倉は信用できない、という事だな?(笑)
783朝まで名無しさん:04/06/01 17:02 ID:17qmKflS
なんだ?大虐殺の証拠でも見つけたのか?
784朝まで名無しさん:04/06/01 17:08 ID:17qmKflS
一応言っとくが南京事件と南京大虐殺を摩り替えるなよ。肯定派は。

南京「事件」ぐらいはあっただろ
785冷蔵庫 ◆PJb23/VpkI :04/06/01 19:18 ID:ZT9IZSew
一応言っとくけど、南京大虐殺=30万人。
これが中国の常識。
デモの時も必ず『300000』の数字がある。
南京大虐殺記念館にもデカデカと『300000』の表示がある。

中国で起こった事だし、日本の左翼が勝手に数字を変えていいのかは分からない。
とにかく中国政府も人民も30万人以外は、一切認めてない。
(ていうか、最近は一部で40万人になってる。w)
786朝まで名無しさん:04/06/01 19:46 ID:k3wU5Zhm
>>785
そこで肯定派お得意の論点ずらし
「個人の犯罪でも少数でも虐殺は虐殺だろ」ですよ。
787朝まで名無しさん:04/06/01 21:44 ID:Nm8JWViD
>>786
そこで、

・誰が
・誰に
・どのような状況で

虐殺されたのかをはっきり定義してもらわないとな。
ただの戦闘行為による殺傷を、虐殺したなどと言われちゃ話にならん。
788朝まで名無しさん:04/06/02 00:23 ID:IJ9T8D6F
三宅さん小林よしのりみたいなこと言ってたね
789朝まで名無しさん:04/06/02 01:16 ID:/ryvCoil
>>773
まあ言葉遣い云々で言うと肯定派のHPもどっこいどっこいの所多いし、
罵詈雑言言いたい放題の中国人の言うことみんな信頼できないことになりますが。
あなたが肯定派だったら、まずお仲間によい言葉遣いを徹底させるべきでしょう。
肯定派が日本人に、南京への自省を求めるのと同じように。
790higec:04/06/02 09:54 ID:4Lxy9Z9f
恐怖・戦慄の殺人工場・アウシュビッツの奇々怪々

 まず検討されたのが殺人の方法で、小銃や機関銃が試みられたが、効率と費用の点で却下になる。
銃弾の量も馬鹿にならず、地の汚れなどの事後処理にも手間が掛かる。また殺人現場の凄惨さは
工員(つまり銃殺に当たる親衛隊員)の士気に影響する、などである。
 次に試みられたのがガス。自動車の排気ガス、青酸ガスなどの試行錯誤のうえ決まったのが
チクロンBである。チクロンBというのはシアン化合物の一種で、殺虫剤に使われていた。
 ガスの決定とともに専用ガス室が設計され、また作業工程が綿密に練り上げられた。ガス室は
1回千人ぐらい処理できる広さとされた。各地から貨車で搬入される人間は労役とガス室直行とに
選別され、ガス室組は衣服を脱がされ、シラミ駆除の消毒だといわれてガス室に閉じ込められる。
小穴からガスの一斉噴射。30分後にドアが開けられ、換気後に専用トロッコで死体は焼却炉に
運ばれる。焼却炉の処理能力は1炉で2千体から3千体、所要時間は平均24時間であった。

「帝国支配の現在と謎」大澤 正道 著より

当時、日本軍がこれほどの組織的・合理的な作戦を出来たであろうか?
無差別爆撃をやったわけでなく、且つ南京占領が終わると20万以上の
人口になったらしい。果たして「大虐殺」が行われたと言う街に中国人は
直後に平気で帰ってくるだろうか?
肯定派の皆さん、合理的説明をお願いします。
791higec:04/06/02 10:01 ID:4Lxy9Z9f
訂正
地の汚れなどの→血の汚れなど
「帝国支配の現在と謎」→「帝国支配の原罪と謎」
792朝まで名無しさん:04/06/02 14:13 ID:xPclGlTQ
南京大虐殺については『南京への道』でも読みましょう。具体的なことが分かるよ。
捕虜一万三千人以上を処分した話等。
793higec:04/06/02 15:16 ID:4Lxy9Z9f
あやしい調査団南京へ 南京への道 南京大虐殺
http://www.asahi-net.or.jp/~ku3n-kym/tyousa01/nanking1.htm

本文  第一章 上海から南京への道
http://www.bekkoame.ne.jp/~ymasaki/honbun.htm

「南京への道」でググルと1番目と3番目がこうだ。(2番目は1と一緒)
随分好対照?で面白いナ。
ちなみに「南京への道」の作者、本田勝一氏はイスラム教徒だってな。
794higec:04/06/02 18:54 ID:4Lxy9Z9f
昭和58(1983)年は南京占領46周年、この年の12月13日から工事が始まった。
この時、本多勝一氏が骨と生存者の取材に現れた。(「南京への道」の取材)

昭和59年、発掘されたその時の「万人坑」は深さ30センチの土層の下から長さ約10メートル、
幅約1.5メートルの二、三層に重なった骨の層だけだった。
他には、農民が耕作しているときに堀りだしたバラバラの骨を一ヶ所に投げ捨てた坑もあった。
その前年、日本の友人(本多氏のこと)が来て写真を撮って帰ったのはこれであった。
この年、日本の「南京事件調査研究会」の一行10人が、南京を訪問した。
この団を組織したのは本多勝一氏で、団長は藤原彰氏であった。
昭和61年の開館までに掘りだされた骨は麻袋に入れてあったが、全部で12から13袋、
40〜50体ぐらいのもので「大虐殺」「万人坑」の言葉からはほど遠い。
また、同時期開館の北京の抗日戦争記念館にも、数個の頭蓋骨を送っている。

つまり早い話が、従来の遺骨陳列室に展示してある骨は埋まっていた状態の再現ではなく、
展示用にレイアウトしたものだったのである。

ここで興味深いのは、彼らがこだわったのは完全な頭骨だけであり、
つぶれた頭骨には何ら価値を見いださなかった。
頭骨のつぶれた遺骨は掘り出さず、そのまま埋め戻して館の建設工事は終了、
昭和61(1986)年に大虐殺の館は開館した。

#あやしい調査団はもう一度南京に行ったようだ。
さすが、本多勝一氏はスバラシイ人物だな。
一度に数千体も出てきてますね。
そもそも、事件の10年近く後になって、遺骨が消失している可能性があるにも関わらず、
裁判の中で、記録と証言通りの場所で、短時間で数千体の遺骨が出てきたから証拠として認められた。

www.mmjp.or.jp/nankin1937/chin.html
 中国南京戦犯裁判軍事法廷は、B・C級戦犯に対して裁判をおこなった。
法廷は1250人の受難者および当時南京で日本軍の残虐行為を目撃した外国人
のスマイス、ベイツ等の証人を調べ、証言を得た。
法廷は当時の紅卍字会、崇善堂、赤十字会の報告、図表の綴じ込みおよび、
南京の偽市長の高冠吾が霊谷寺に合葬した無主孤魂墓地の碑文を取得した。
法廷は中華門、雨花台等で土盛りの墓五カ所を掘り起こして被害者の白骨や
頭蓋骨数千体を発掘し、法医学の検査を経て書き入れられた鑑定書などの資料をえた。

近年になってからも発見され続けていますね
www.jcp-osakahugikai.com/katudou/2001/20011223-1.html
 98年から99年12月に170平方bの土表層から208体の遺骨が発掘されましたが、
遺骨はバラバラになっていて、あるものはひどくねじれて変形し、またあるものは銃弾が貫通したり、
銃剣で刺されたりした傷跡があります。老若男女が1か所に埋葬され、階段状に7層も積み重なっており、
異常死亡の後、あわただしく埋葬された様子を示しています。説明書は最後に、「法医学、医学、歴史学と
考古学各分野の専門家の考証と器械の検証によって、ここの遺骨は紛れもなく南京大層役遭難者の遺骨であることが証明された」と結んでいます。

>>794
>頭骨のつぶれた遺骨は掘り出さず、そのまま埋め戻して館の建設工事は終了、

ということは、さらにもっと大量の遺骨が埋まっていたという事ですね。ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
796朝まで名無しさん:04/06/02 21:42 ID:4CDxVu8g
>>794
本田勝一って捏造記事の大本営じゃん
797朝まで名無しさん:04/06/02 22:10 ID:Gfcw5Tqi
>>796
どんな捏造記事があるの?
798朝まで名無しさん:04/06/03 00:15 ID:hcAeILpR
>>797
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1082148852/
こんなのがいい例
米迎合のプロパガンダを振りまいた第一人者です
799朝まで名無しさん:04/06/03 00:18 ID:Fh24aY/P
>>795

>中国南京戦犯裁判軍事法廷は、B・C級戦犯に対して裁判をおこなった。
>法廷は1250人の受難者および当時南京で日本軍の残虐行為を目撃した外国人
>のスマイス、ベイツ等の証人を調べ、証言を得た

彼らが発言した、記録した当時の南京の人口は、20ー25万。
800朝まで名無しさん:04/06/03 00:21 ID:Fh24aY/P
>>795

>法廷は当時の紅卍字会、崇善堂、赤十字会の報告、図表の綴じ込みおよび、
>南京の偽市長の高冠吾が霊谷寺に合葬した無主孤魂墓地の碑文を取得した。
>法廷は中華門、雨花台等で土盛りの墓五カ所を掘り起こして被害者の白骨や
>頭蓋骨数千体を発掘し、法医学の検査を経て書き入れられた鑑定書などの資料をえた。

だから、戦闘における死者ですね。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~nankin/page014.html

しかも、埋葬記録もいい加減。
崇善堂埋葬記録について
http://www5b.biglobe.ne.jp/~nankin/page009.html
紅卍字会の水増し疑惑
http://www5b.biglobe.ne.jp/~nankin/page017.html
801朝まで名無しさん:04/06/03 00:25 ID:Fh24aY/P
>>795

戦闘で死んだ人間と虐殺を混同するように歪曲はするわ、
自分の都合の良い部分資料だけ書くわ、

スマイス調査団、ラーゼ日記に書かれている南京の人口。
20−25万人。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~nankin/page003.html

お前のようなダブルスタンダードが、いつまでも通用すると思うなよ。
802朝まで名無しさん:04/06/03 00:44 ID:6refBZoh
>>799 >>801
>>5

そもそも、20万という人口は安全区内の人口の推測に過ぎないと、当の安全区委員が証言している。
「極東軍事裁判」 速記録第49号 (A.検察側立証段階7)
>○マギー証人 それは一寸幾らいたかと云ふことは申上兼ねるのでありますが、
>我々委員会の「メンバー」の委員の推定によりますと、安全地帯には約二十万、
>或は三十万を超したかも知れませぬ。城外の安全地帯にはもつともつと沢山居りましたが、何れにしても推定は不可能であります。

>>800
だから、短期間に数千躰も出てきたんだから、
803朝まで名無しさん:04/06/03 00:52 ID:Y7aB/gr+
>>802
だからなんだよ。
804名無し:04/06/03 00:59 ID:/0Hm3eUE
百人切りにせよ数々の捏造写真にせよ虐殺された数の何回もの水増しにせよ中国政府の信頼度はゼロ。一つでも調査の結果これは間違いでしたと公表した事があっただろうか?所詮共産主義の国だね、信憑性ゼロ。
805朝まで名無しさん:04/06/03 01:06 ID:/IJpqt6J
まぁまぁ、否定派も肯定派これ嫁。

20] 投稿者:◆7.OTXGct7k 投稿日:2004/05/16 (日) 02:07 No.255
http://pic2.ten.thebbs.jp/1083950298/x7
ソンミ村事件。
この事件の詳細を知りたい人は、これ読めばわかる↓
http://www.jca.apc.org/~yyoffice/Son%20My/Part2.htm#2. 戦慄の朝


806朝まで名無しさん:04/06/03 01:08 ID:Y7aB/gr+
>>805
うん、それがあったのは間違いないみたいだね。
で、南京大虐殺と 何 の 関 係 が ?
807朝まで名無しさん:04/06/03 01:15 ID:zd3YJ71g
これも信じられんけど

中国軍の遺棄死体八万四千、と軍発表
〔昭和12年12月30日〕 東京朝日
南京攻略、彼我の損害〔上海特電29日発〕(上海軍午後六時発表)

南京本防禦戦攻撃より南京城完全攻略に至る間、敵に与えたる打撃は既に
その一部を発表せるも、その後詳細なる調査によれば、遺棄死体のみを以って
するも8万4千の多きに達し、この間、わが軍の被れる損害は戦死傷者合計
四千八百名あり。彼我損害の概要、左のごとし

(1)吾が方戦死八百、戦傷四千
(2)敵方遺棄死体8万4千、捕虜一万五千
(3)鹵獲品主要なるもの、小銃十二万九百、重軽機関銃三千二百、迫撃砲
曲射砲二百九十九、野山砲四十、高射砲四十、重砲百十、拳銃百二十
戦車十、自動荷車四十、機関車三、客貨車六十、砲弾各種合計四百六十万発
その他食糧品等莫大。
808朝まで名無しさん:04/06/03 01:15 ID:/IJpqt6J
どこの国の軍隊も、つまるところ大部分がDQNの集まり。
何をやらかしても不思議ではない。
アブグレイブの件だってそう。異常な状況下で益々DQN度アップ。
個々の国を批判するのではなく、他国に軍隊を送ることを問題にしなければ。
南京しかり、チベット(中国的には国内だけど)しかり。
809朝まで名無しさん:04/06/03 01:20 ID:/IJpqt6J
>>806
とりあえず全文読んでみて下さい。
810朝まで名無しさん:04/06/03 01:21 ID:n7ufAkSm
>>808
>他国に軍隊を送ることを問題にしなければ。

そう思うなら新規スレッドをつくることをお勧めします
811朝まで名無しさん:04/06/03 01:25 ID:ggMA0sPM
戦争中の中国で日本軍が行った虐殺行為等の非行を書いた『中国の旅』の著者本田勝一に対し、山本七平
が雑誌「諸君」上で論争を挑んだが、山本七平の完敗に終った。「諸君」側は必死に本田を負かそうとし
たが無駄であった。この論争は『殺す側の論理』(朝日文庫)に収録されてる。
812higec:04/06/03 01:39 ID:fqkj2CMV
>>811
よくそんなこと恥ずかしげも無く言えるな、オイ。
「日本教について」イザヤ・ベンダサン著を丁度読み返しているところだが、
本多勝一は読解力のないバカ者にしか思えんぞ。おまけに誤りを認められない
子供みたいな椰子だ。
なんせサウジアラビアへ取材に行くからって、東京でイスラム教に入信してから
現地に向かったそうな。なんか根本的にオカシイ椰子だぞ。
813朝まで名無しさん:04/06/03 02:46 ID:Y7aB/gr+
なんか最近工作員の活動が活発になっているような気がする。
ここや、イラク人質自作自演疑惑系のスレや、北チョン拉致スレとかで。
814朝まで名無しさん:04/06/03 13:29 ID:evmvEFkT
>>805
大虐殺と言う言葉は504人から使えるってことですか?
意図がわからないのではっきり書いてください
815朝まで名無しさん:04/06/03 19:41 ID:Qi9t02UR
>>813
やっぱり訪朝とか、そのへんの動きが関係してるのかね。
816朝まで名無しさん:04/06/03 22:51 ID:svMOnwjl
>>812
そんなのただの”印象批判”やん
なんの意味もない
817tooo ◆s/lQJB6p9w :04/06/03 22:54 ID:yt+hF2mu
>>807
が全てだろう。
818朝まで名無しさん:04/06/03 23:05 ID:bqH6erbk
肯定派は内を根拠に、当時の南京の人口が何人だと言い張るのだろう。
少なくても、30万人も殺されるような状況なら、全員が逃げ出す。
数千人が殺されたって、みんな逃げるだろ。
819朝まで名無しさん:04/06/04 00:29 ID:gn/to4sP
>>818
中国人は耳聡いからね。民間人が無意味に虐殺されたのならばその噂は
あっというまに市内を駆け巡るはず。
820コピペ:04/06/05 02:08 ID:sv6ZnxF6
自慰的歴史観か(笑。

まあ、ネットで自慰してる分には実害もないし問題ないんじゃない?

え?南京大虐殺? はいはい、無かった、無かった(笑。


821朝まで名無しさん:04/06/05 03:09 ID:fhHcEh8N
>>802
それ誤訳の訂正前じゃん >>53
822朝まで名無しさん:04/06/05 09:26 ID:aQq6VTOf
820はkoueiか?
NGワードだな
823コピペ:04/06/05 11:15 ID:sR70yFEG
>>822
最近自慰してる?

溜め過ぎは体によくないよ、適度に抜いて発散しなきゃ。
その為の2chなんだから。

824朝まで名無しさん:04/06/05 12:50 ID:fURGAEss
koueiはもういいよ
825朝まで名無しさん:04/06/05 13:02 ID:fOFeKoU6
>>823
>>820

これほどわかりやすい捨て台詞も珍しいな。w
それより、koueiってヤシは、完全な恥症だな。
言葉さえも通じないし、感情的にコピペ繰り返しているだけ。
826コピペ:04/06/05 20:59 ID:ieWhmDBC
>>825
↓気に入らなかった?

自慰的歴史観か(笑。

まあ、ネットで自慰してる分には実害もないし問題ないんじゃない?

え?南京大虐殺? はいはい、無かった、無かった(笑。


827朝まで名無しさん:04/06/05 21:02 ID:POOD3X3l
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1084953951/314
>314 :朝まで名無しさん :04/06/05 20:53 ID:ieWhmDBC
>>>313
>同感。2chは自由な自慰広場です。
>こんな良い所はないよ。
828朝まで名無しさん:04/06/05 21:09 ID:evyoTC7C
自慰自慰と必死で叫んでも、語呂が悪い上に本質を突いてない以上
用語としては広まりそうもない ( ´・ω・`)
829朝まで名無しさん:04/06/05 21:12 ID:38LLpzZ7





       ネ ッ ト 工 作 員 >>1 は 、 反 日 の 中 年 だ っ た




.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■

     「ニダー!」「また配管工か、2ちゃんねらーか」「日本挑発スレ」 情報潰し
      http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1084154764/326-329
 ネットウヨクの資金源 VOL.3 http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1083628450/60-62
 芸能板の工作員の手口 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1059919632/144-148
830コピペ:04/06/05 21:13 ID:ieWhmDBC
>>828
いやいや、語呂が悪いからこそ、反応が必死で面白いんですよ(笑。
831朝まで名無しさん:04/06/05 22:22 ID:m9zFc+kW
>>830
どうも、お前見たいの生理的に駄目だは。

マゾヒストのお前はそういうのが嬉しいのだろうが、
やっぱり変態の類なので、理解してやれないわ。
832朝まで名無しさん:04/06/06 00:42 ID:28VeJ3On
>>818->>819
否定派は内を根拠に、当時の南京の人口の8割も避難したと言い張るのだろう。

それを言うなら、中国人は日本軍の残虐さを知っていたからこそ、
全体の8割もの人口が一斉に避難したと言えてしまう、自爆してますね。

しかも、中国人は耳聡いと言うなら、なんで80万人避難(否定派説)したのに、
平和になっても南京に半分しか戻ってこなかったの?なんで40万人も行方不明になってるの?
833名無し不動さん:04/06/06 00:58 ID:72ihZ7sw
面白そうなんでコピペ

自慰的歴史観か(笑。

まあ、ネットで自慰してる分には実害もないし問題ないんじゃない?

え?南京大虐殺? はいはい、無かった、無かった(笑。


834朝まで名無しさん:04/06/06 02:34 ID:0Y2YTtbO
>>830
自慰も必死もあんたが一番。それは間違いない。
835朝まで名無しさん:04/06/06 02:45 ID:2c3uJlId
>>832
>否定派は内を根拠に、当時の南京の人口の8割も避難したと言い張るのだろう。

国際委員会が20万と推定してるから。
え、なに?安全区の外にもっといたはずだ、って?そりゃ1人や2人はいただろうね。
ん?数万の単位でいたはずだ、って?そこまで大きな規模なら
何らかの資料なり根拠なりが残ってるはずだろうね。で、根拠は?

>それを言うなら、中国人は日本軍の残虐さを知っていたからこそ、
>全体の8割もの人口が一斉に避難したと言えてしまう、自爆してますね。

「情報として」残虐と思われていたかどうかと、
「実際に」残虐だったかどうかは関係ありませんが何か?

>しかも、中国人は耳聡いと言うなら、なんで80万人避難(否定派説)したのに、
>平和になっても南京に半分しか戻ってこなかったの?なんで40万人も行方不明になってるの?

なんで100%戻ってこなきゃいけないんだ?
疎開した先が住み良い所だったならそのまま居着く可能性もあるだろ。
836朝まで名無しさん:04/06/06 04:24 ID:LjbPu71k
朝ピっていつから反日的になったんだろ。

↓「平和甦る南京」の写真特集

ttp://www.geocities.com/TheTropics/Paradise/8783/peace.html#09
837朝まで名無しさん:04/06/06 15:02 ID:TdoeZUJ3
首都が南京から重慶に遷都したんだろ?
役人は皆居なくなったそうだしそれくらい減るべ
838朝まで名無しさん:04/06/07 05:18 ID:1s6wfRR9
つーか、安全区管理委員会は20万人という人数を基に、食料の配給を要求してたんじゃなかったっけか?
そういう場合、人数を水増しすることはあっても、過少に報告することは有りえない。
したがって、この数字には一定以上の説得力がある。
839朝まで名無しさん:04/06/07 13:33 ID:DQ3vcnNx
>>838
> つーか、安全区管理委員会は20万人という人数を基に、食料の配給を要求してたんじゃなかったっけか?
> そういう場合、人数を水増しすることはあっても、過少に報告することは有りえない。
> したがって、この数字には一定以上の説得力がある。

安全区に二十万〜二十五万いたらしい、という説には特に大きな問題はありません。
問題は安全区外です。

安全区が文字通り安全であり、多くの市民が避難したということに異論はないでしょう。
しかし、安全区よりは遙かに広い城内の安全区外、城外の南京市内が空っぽだということは
俄には信じ難いものです。また、避難民は南京市外へも避難したと思われますが、
全部脱出に成功したのでしょうか。山田支隊の両角手記には七〜八千人もの避難民が
捕獲した中国兵に紛れていたと書いています。

外国人は当時の日記や報告などに安全区外にはほとんど人がいなかったように書いているのは
確かですが、一方でラーベの日記(上申書)では民間人殺害の予想を5〜6万と書いているのは
何故なのでしょうか。ウィルソン医師も軍民合わせてですが十万と手紙に書いています。
数万の市民が殺されたとの推定を記録するものもあります。これらのことを考えると
外国人の認識は、担当した安全区の人口はある程度確かと見て良いとは思えますが、
安全区外となると相当不確かと考えて良いのではないでしょうか。

だからといって中国側の認識である30万虐殺(軍民併せて)が正しいことにはならない
ということは言うまでもありません。そうではなく否定するにせよ肯定するにせよ
情報が少なくてなかなかはっきりとは分からないというところが本当のところのように
思えるわけです。
840朝まで名無しさん:04/06/07 16:08 ID:nPeKhx0i
>>839
>しかし、安全区よりは遙かに広い城内の安全区外、城外の南京市内が空っぽだということは
>俄には信じ難いものです。

なんで?「南京が戦場になるから」みんな安全区or市外へ避難したわけだよな?
夏休みだから帰郷するとかそういう理由じゃないんだぞ。戦場になるんだぞ。
そりゃもちろん10人や20人は逃げ遅れてた可能性もあるが、
数千・数万の単位で市内に残るワケ無いだろ。誰だって命は惜しいんだから。
それとも南京住人は自殺志願者ばかりだったとでも?w

>山田支隊の両角手記には七〜八千人もの避難民が
>捕獲した中国兵に紛れていたと書いています。

あれ、両角手記を信用するの?
幕府山の捕虜虐殺を否定する根拠となる両角手記を肯定するわけですか?
否定派としては大いにありがたい話なのでジャンジャンやってくださいw
841朝まで名無しさん:04/06/07 16:34 ID:aN9oj+dw
そもそも南京大虐殺とやらは都市という密集した閉空間だから可能という話じゃないのか?
(揚子江沿いに追い詰められた中国軍は実際袋小路になったが)

http://www.history.gr.jp/nanking/feb02.html
南京郊外(ただし一番上の写真は’城内’)の風景はこんなんですね
こんなところで被害が出るとしたら要所の防衛線での戦闘状態のときじゃない?
日本軍各部隊は一番乗りを目指していたそうだが無意味な一般市民虐殺をやっている暇あるのか?

なお(沖縄戦のように)兵士と行動を共にしていた場合市民の安全は保障出来ないだろ?

ラーベの日記(上申書)の民間人被害5〜6万 、
ウィルソン医師の被害十万については他の資料との整合性が取れないようです。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~nankin/page010.html
http://www5e.biglobe.ne.jp/~guuse/page020.html
842朝まで名無しさん:04/06/07 22:26 ID:YB4rnXW3
>>838
陥落時付近の市内の人口なんて、分かるわけないと思います。
人口数を調べたと言えるようなものは、陥落後年明けの一月初旬になるまで、ありません。

ラーベが市長から陥落前に聞いていた20万という難民予想数が、
ラーベ等が管理対象とする安全区市民の人口ということになったに過ぎないと思いますよ。
まぁ、安全区人口としては概ねあってはいたんでしょうが、
その良民証登記数がわかるまでは、全人口を調べた形跡は、ありません。

よく出てくる食料給付の必要性についても、実は避難民自体が食料を持っていたりするという記録も残っており、
国際委員会とは別に紅卍字会や崇善堂などの慈善団体も食料援助活動をしており、
国際委員会が完全な把握が必要(可能)だったのは、国際委員会自体が管理する難民収容所だけだったようです。

つまり、安全区に避難しなかった人々は食料が確保できるから避難しなかった、
という想定があったから安全区内人口のみを基準にしたんでしょう。

現に、安全区人口及び安全区外人口については、ラーベ自身が年明け一月中頃以降に、
認識を修正してるんですよね。五万人が廃墟から安全区に入り込んで、
などとあることから安全区外にも人は大勢いたという認識に変わったんですね。

そもそも、日本軍は住民から食料等を徴発(略奪)しながら進軍するほどだったのですから、
その日本軍に人数を水増し請求しても無駄ですし、さらに略奪が酷くなるだけでしょう。
843朝まで名無しさん:04/06/07 22:39 ID:pwI+/UVd

     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < ゴチャゴチャうるせー勝共!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/


844朝まで名無しさん:04/06/07 23:21 ID:nPeKhx0i
>>842
>つまり、安全区に避難しなかった人々は食料が確保できるから避難しなかった、
>という想定があったから安全区内人口のみを基準にしたんでしょう。

アホ丸出し。
安全区に来た人達ってのは、メシをたかるために来たのかよ?
戦争だから=危険だから避難してるのに、
「食料のある人は避難しない」なんて理屈があるかよ。

>現に、安全区人口及び安全区外人口については、ラーベ自身が年明け一月中頃以降に、
>認識を修正してるんですよね。五万人が廃墟から安全区に入り込んで、
>などとあることから安全区外にも人は大勢いたという認識に変わったんですね。

1月中旬となると、南京陥落、つまり「戦いが終わってから」1ヶ月も経過してますな。
つー事は当然、「市外に避難してた人達が戻り始めた」という事だよ。
よって占領当時に市内に人がいた事の根拠にはならんわけだが、それが何か?

>そもそも、日本軍は住民から食料等を徴発(略奪)しながら進軍するほどだったのですから、
>その日本軍に人数を水増し請求しても無駄ですし、さらに略奪が酷くなるだけでしょう。

そのわりには、紅卍字会や崇善堂は無事に活動できてたんだな。
略奪はするけど慈善活動には協力的な軍隊か、面白いね(笑)
845朝まで名無しさん:04/06/07 23:30 ID:1s6wfRR9
>>842
>つまり、安全区に避難しなかった人々は食料が確保できるから避難しなかった、

安全区の意義とは「戦闘に巻き込まれない」とこであって、食料の有無とは無関係だ。
食料があれば安全区に避難する必要が無いというなら、そもそも安全区内に食料を持った避難民がいることと矛盾する。

また、全員分の食料を要求する必要が無いからと言って、全体の人口の把握が不要になるということは無い。
食料を持たない避難民も当然いるはずであり、慈善団体の食糧援助も無制限ではありえない。
不足分の食料を要求するにしても、「人口は何人であり、このうち何人の食料が不足している」という形で要求するのが当然であり、
日本軍の食料自体が不足していたというなら、なおのこと日本軍としては支出を避けたいはずであって、そのあたりの監査は逆に厳しくならざるを得ない。

したがって、>>842の主張には説得力が無い。
846朝まで名無しさん:04/06/08 01:18 ID:LFHv+lU1
>>844
>戦争だから=危険だから避難してるのに、
>安全区の意義とは「戦闘に巻き込まれない」とこであって、食料の有無とは無関係だ。

まるで安全区は何不自由ない居心地の良い場所かのように言ってますが、
もし持久戦ともなれば安全区の中は食料が枯渇し地獄と化すのは目に見えてる。
安全区だから=安全だと思われていた訳ではない。

>つー事は当然、「市外に避難してた人達が戻り始めた」という事だよ。
じゃ市外のどこから避難して来たの?

>そのわりには、紅卍字会や崇善堂は無事に活動できてたんだな。
>略奪はするけど慈善活動には協力的な軍隊か、面白いね(笑)
そりゃ当然、日本軍によって安全区の出入りは厳しく制限されていたからね。
安全区内で活動していたはずだ。
だから当然、食料が枯渇してくるから、日本軍に助けを求めてきた。

>>845
安全区外の人々に与える食料まで考えていたという根拠にはならない。
847朝まで名無しさん:04/06/08 02:09 ID:+ZQ5FPaI
中国での日本軍の非行を書いた本多勝一の『中国の旅』
について、雑誌「諸君」上で本多勝一と山本七平の間で
行われた論争は本多の完勝だぞ。『殺す側の論理』(朝日文庫)
を読めば分かる。『日本教について』(文春文庫)
にこの論争を収録した時は本多の反論を全て削除したら
しいけど今はのってんのかね。とにかく、本多の完勝!!
嘘だと思うなら読みましょう。
848朝まで名無しさん:04/06/08 06:50 ID:nT6772Mi
>>845
食料が足りなくて、難民区にいる人を殺して供給先を減らしていたとすると
難民区内に安全でないとの噂が流れて南京に戻る人なんていなかったんじゃないだろうか?
むしろ、出て行くほうが多いとも考えられる

日本軍がしっかりとした統治をしていたなら南京に戻る人々を想像できるが
そうなると虐殺説は・・・
849朝まで名無しさん:04/06/08 07:56 ID:+rAkpwm/
>>847
『諸君!』誌上で本多勝一と論争したのはイザヤ・ベンダサンであり、山本七平は翻訳者。
「山本=ベンダサン」の疑惑はあるが(間違いないだろうが)、山本氏は亡くなるまでそれを認めなかったらしい。
850朝まで名無しさん:04/06/08 08:14 ID:ie2ibbpa
占領後(実質、飯をたかりに)安全区に集まってきた五万人というのは
市内と言える所から来たのか郊外からきたのか不明ですね。
市民の殆どは安全区に集まっていた、市内は無人地帯であった(通りに人気が
無いという意味、建物の奥に潜んでいた者も居たことを否定するものではない)
ベイツの安全区外に残った市民数千人という見積もりを否定するものではありません。
いずれにせよ日本軍占領下の市の中心部に新たに5万人もの人が集まるということが
市民大虐殺などなかったという何よりの証明です。
851朝まで名無しさん:04/06/08 08:37 ID:SsvQ9WuG
>>847
>本多の完勝!!

あぁ、中国の旅って言えば 「万人抗」 というトンデモを載せておいて
ウソだとバレると 「中国人から聞いた話だ、文句は中国に言え」 と逆ギレたアレだろ。

ジャーナリストとして 「裏付けを取る」 という基礎中の基礎も出来てない、立派な男だよ。
852朝まで名無しさん:04/06/08 10:19 ID:2ofWB5to
>その日本軍に人数を水増し請求しても無駄ですし、さらに略奪が酷くなるだけでしょう。

??? 安全区の人々の食料は結局日本軍が調達したのか?
大虐殺とは正反対の話だな
だとすると自分らで調達したものを略奪という理屈がわからん
853higec:04/06/08 11:12 ID:Lyiy2hjP
・・・以前アラビア遊牧民の取材でサウジアラビアへ行ったとき、私は東京モスクで正式に
ムスリム(回教徒)になってから出発しました。回教圏の中で戒律の最も厳しいワハブ宗(ママ)
のサウジアラビアを取材するに際して、これは有効な手段だったと思います。
『えんぴつ』昭和46年11月号

天皇制などというものは、シャーマニズムから来ている未開野蛮なしろものだということは。
ニューギニア高地人だって、こんな未開な制度を見たら大笑いするであろうことも知っている。

この世界で最もおくれた野蛮な風習(引用者注;天皇制)を平気で支持している日本人。

しかも天皇制は、常に「悪」の面でのみ、民衆にかかわり、支配している。世界の人民の
平和のために、消えてなくならなければならぬものはたくさんあるが、天皇はその典型の
ひとつといえよう。
『月刊社会党』昭和47年1月号
______________________________________________________________________

本多勝一とはこういう思想の椰子ですわ。ホントご立派。
854朝まで名無しさん:04/06/08 15:29 ID:qwdcfN9q
>>846
>まるで安全区は何不自由ない居心地の良い場所かのように言ってますが、

出たよ、肯定派お得意の曲解すりかえトリミング戦法。
たとえば洪水が起きたので俺が「高いところに避難しましょう!」って言った時に、
「高いところは何不自由ない居心地の良い場所なのか!」と言い返すようなもんだ。
じゃあお前1人だけ洪水の時も低地に留まってろよバカ。

>もし持久戦ともなれば安全区の中は食料が枯渇し地獄と化すのは目に見えてる。

持久戦になった場合(=南京がなかなか陥落しない場合)、
その間ずっと安全区(=南京市内)は中国側の管轄なわけだが、
地獄と化すわけですか、そうですか。私も同意見です(笑)

>そりゃ当然、日本軍によって安全区の出入りは厳しく制限されていたからね。
>安全区内で活動していたはずだ。

???紅卍字会や崇善堂は死体の埋葬をしていたはずだが???
南京戦の死体は安全区に集中していたのか?????
855朝まで名無しさん:04/06/08 19:29 ID:BF03AK/x
本田君を持ち出す肯定派はなにが言いたいのか?
856朝まで名無しさん:04/06/09 02:29 ID:S+zfda9/
ちょっと待て

肯定派も否定派も俺に教えてくれ

本多さんは「裏づけなんかとってない証言集だから、嘘もまじっているのは仕方ない」とかなんとか言ったとか聞いたことがあるがこれは本当?

クエスチョンは「本多さんは南京の旅は証言集でしかない」と言ったか?ですよ。
知ってる人は教えてください。
857朝まで名無しさん:04/06/09 02:33 ID:L2l4Yup6
今初めてこのスレタイみかけて「へぇ18万だったんだ」とか思ってしまった_| ̄|○
858朝まで名無しさん:04/06/09 07:14 ID:QJO4m/nA
>>857
全中国人をやりました
859朝まで名無しさん:04/06/09 08:48 ID:zbIZJkkw
多分2、3人だろ。

多く見積もるやつほど非国民。
死ね
860朝まで名無しさん:04/06/09 08:50 ID:vWl+W0uQ
自慰的歴史観か(笑。
まあ、ネットで自慰してる分には実害もないし問題ないんじゃない?
え?南京大虐殺? はいはい、無かった、無かった(笑。
861朝まで名無しさん:04/06/09 08:52 ID:+GgL0cMH
一万人は確定なんじゃないの?
捕虜を川辺に並べて撃ったっての無かったっけ?
862朝まで名無しさん:04/06/09 08:54 ID:zbIZJkkw
>>861
あんなの偽造に決まってるだろ。

朝鮮人のデマを流すなよ
863朝まで名無しさん:04/06/09 08:55 ID:nSVehhTM
>>859
もし僅か2・3人だったら日本国民は支那派遣軍の怠慢と無能を激しく責めるべきだ。
最低でも南京市民の半分を殺すべきだったのだから
864朝まで名無しさん:04/06/09 08:57 ID:zbIZJkkw
>>863
釣りたそうだね。「なんで?」って聞いてあげようか?
865朝まで名無しさん:04/06/09 09:13 ID:K6kk6rcF
>>861
連行中に中国人が逃げ出して勝手に混乱して勝手におぼれたというのが真相

つーかね、さんざんガイシュツだけど、南京事件のすべての責任は冷静な軍事的
判断のできなかった蒋介石や国民党軍幹部の責任なのね

連合軍の上級指揮官や政治家が自分たちの無能無責任への追及を回避するために
日本軍やドイツ軍を悪にしたてあげたというのが、こうした「問題」の悪質な所

他にも、バターン行進とかも、アメの方が無理に篭城してて栄養失調になってただけなのに
(マッカーサーや極東軍司令部が責任を回避するために)日本軍のせいにしたってのもある
866higec:04/06/09 10:50 ID:uhYLhYl5
12月12日、城内には敗兵が流入し、逃避行に備え食料品店を襲い、車両などに放火していた。支那軍は最後の抵抗を見せていたが、午後、城内の支那兵も敗走を始め、
唯一の脱出口である下関埠頭をめざした。彼らは途中、次々と武器を投げ捨て軍服を脱いで便衣に着替え、便衣をもたないものは市民の衣服をはぎとった。
路上には小銃や背嚢、機銃、火砲、荷馬車などが散乱し、その上に軍服が投げ上げられ惨憺たる有り様だった。
唐生智は撤退を決定し、退却命令を出した。ところが命令が全軍に徹底する前に唐生智は対岸に逃げてしまい、指揮官に見捨てられた支那将兵はパニック状態で下関に殺到したり、あるいは安全区に逃げ込んだ。
下関の手前にはユウ(手偏に邑)江門があり堅く閉ざされていた。敗兵たちはベルトやゲートル、服を引き裂いて綱を作り城壁外に降りたが、あせって墜落死する者もいた。しかも、ここには支那軍の督戦隊がいて逃亡兵を銃撃した。
たどりついた下関埠頭でも船を求める市民や将兵の修羅場だった。
乗れなかった兵は船に発砲し、乗れたとしても定員オーバーで沈没し、群集におされ揚子江に転落する者もあった。

http://www.asahi-net.or.jp/~ku3n-kym/index.html
867やれやれ・・・:04/06/09 23:29 ID:eLfU7XGd
>>865
>連行中に中国人が逃げ出して勝手に混乱して勝手におぼれたというのが真相

そんなもん信じているのは、山田支隊将校クラスですら一人もいないのだよ。

捕虜が暴れたために射殺したとする「自衛発砲説」は、とっても不可解なのだ。

そのときいた捕虜の半数が火事をきっかけにしてその場から逃げているのに、
なんで残った半数をその場からにがさんとわざわざ川岸まで護送して、
船まで用意して対岸に渡そうとするんじゃ。

しかも、ある将校はこのメインの暴動説の前日に実は数千名を逃がそうとしたなどと
辻褄の合わん話をしよるし、このときも解放に失敗し結局皆殺しになったとか言っている。
だとすると、なぜか二日続けて解放を失敗しとるわけだw

こんなもん開放する気なんかさらさら無かったとしか言えんじゃないか。

大体常識で考えっちゅうねん。
戦時中に大々的に報道されていた幕府山捕虜の行方の話が、
戦後になって連隊側から出てきたのが、自衛発砲説だ。
都合が悪くなったとたん「俺たちゃ悪くない」ってなもんだ。

んなもん眉唾で聞くのが最低限の礼儀ってもんだろうが(w

そもそも、武装解除し両手を後ろ手に縛られた捕虜が、
大規模な暴動を起こせるってのがおかしい訳だ。

つーかね、さんざんガイシュツだけど、南京大虐殺事件のすべての責任は、
上海から南京に進軍する時に、補給を軽視した軍部の責任なのね。
食料物資がほとんど現地調達で、徴発と言う名目の略奪で民家から、
兵隊の食料等(ついでに女も)を、ちょっとでも抵抗したら殺して無理矢理奪ってるんじゃ、
中国人の命など軽視するようになっても仕方ない面もあるわな。
868朝まで名無しさん:04/06/10 00:17 ID:G8E5FusE
すべての
>都合が悪くなったとたん「俺たちゃ悪くない」ってなもんだ
な話を公平に
>んなもん眉唾で聞くのが最低限の礼儀ってもんだろうが(w
って姿勢で聴いてほしいものだな
869higec:04/06/10 01:16 ID:++8+/Aci
>>やれやれ・・・ とやら、
>>714 にレスしてくれんか、礼儀を知っとるならナ。
それと>>866 読んでからそのカキコしてるのか?

オマイはあの「アフガン民衆法廷掲示板」にいた椰子かい?
870朝まで名無しさん:04/06/10 06:57 ID:v8FO9lxU
>>865
あなたの常識は誰の常識?
871貧者の核兵器:04/06/10 07:23 ID:NwSLE8dl
毒ガスは 敗戦後 川に捨てて来ました。 でへ。
872朝まで名無しさん:04/06/10 14:28 ID:s4n/Qp+q
>>871
連合国に没収されたから廃棄する権限もありませんが何か。
873朝まで名無しさん:04/06/10 16:19 ID:lst7LLR6
>>867
俺も自衛発砲説は信じてない。信じてないが、

>そのときいた捕虜の半数が火事をきっかけにしてその場から逃げているのに、
>なんで残った半数をその場からにがさんとわざわざ川岸まで護送して、
>船まで用意して対岸に渡そうとするんじゃ。

これは(事実なら)やって当然だろう?
捕虜、つまり「元敵軍」を解放するんだから、細心の注意を払うのが当たり前。
それとも「すでに半分が無秩序に逃げ出したからもう半分も無秩序でいいや」ってのか?
874朝まで名無しさん:04/06/10 16:35 ID:VHVD4XiH
>>867
つーか、「半分が逃げ出した」というのを肯定するなら、脱走を企てたことによって捕虜資格を失うから殺されても文句が言えないわけだが。
875朝まで名無しさん:04/06/10 18:37 ID:tWaXNOXk
お前ら、まだ南京事件やってんのか。もう終わってんだよ。
中国の工作員に釣られすぎて、本質が見えなくなってるぞ。
南京の昔話よりも、現在の国内油田がやばいんだよ。

南京にこだわりすぎて、2ちゃんも マスゴミも政府も、手遅れになるまでずっと黙ってたんだな

今日の南沙は明日の尖閣
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog152.html
■8.着々と進む油田開発■

 東シナ海にはペルシア湾に匹敵するほどの豊富で上質な石
油資源が眠っていると考えられている。そして日中中間線を挟
んだ海域がもっとも資源量が豊富であり、特に日本側海域の方
が有望視されている。

 中国は本年2月に、中間線の数キロ中国寄りの海域で試掘に
成功し、天然ガス日量143万立方m、原油88万立方mが確
認されている。これだけで九州、沖縄地方の家庭用燃料を十分
に賄える量である。

 すでに95年12月には中間線の日本側海域に570m入っ
た地点で、わが国政府の中止勧告を無視して試掘を行い、翌年
2月中旬、石油・ガスの自噴を確認している。中国政府は尖閣
列島を自国領土とする立場から、この日中中間線を認めていな
いので、この日本側海域でいつ正規の採掘施設の建造に着手し
ても不思議ではない。

 いったん採掘施設が完成し、付近を中国の海軍が防御するよ
うな事態になったら、日本側は手も足も出なくなる。すでに東
海艦隊の高速ミサイル艇部隊が、東シナ海で軍事演習を繰り返
している。
876朝まで名無しさん:04/06/10 18:58 ID:QfPoE9Zw
http://www.lung-ta.org/testimony/jigme.html
http://www.interq.or.jp/world/mado/genshiji/980112/NIMAIJI2.HTM
http://home4.highway.ne.jp/amao/forum.files/fujino.html
http://www.tibet-aid.org/frame/rekishi.html
http://www.incl.ne.jp/ktrs/aijapan/1996/mar/0304.htm

「チベット大虐殺」
1959年の3月チベットの首都のラサで「改革解放」の名のもと「民族浄化」が開始、殺戮・
破壊・強奪・強姦が行われた。15万人の僧侶と尼僧は公開虐殺によって1400人に減らされ
た。僧侶に対しては、滑車を使い仏像の重みによる絞首刑や、尼僧に対し警棒の形をした
5万ボルトのスタンガンを性器に入れて感電死させ彼女の死体は裸のまま路上に捨てられた。
一般民衆の犠牲者は120万人におよぶ。中国は「強制断種(チベット男性の生殖機能を手術
によって奪う事)」や「強制交種(チベット女性を中国男性と交わらせ民族の血統を絶つ
事)」等の民族浄化に力を入れた。生き残った証言者によると、親の死体の上で子供に泣
きながらダンスをさせ、人民解放軍はそれを笑いながら銃殺した。「ジュネーブ法律家国
際委員会」が受理した供述書によると「何万というわが国民が殺された。軍事行動におい
てばかりでなく、個人的に、また故意に殺されたのである。(略)彼らは銃殺されたばか
りでなく、死ぬまでむち打たれたり、磔にされたり、生きながら焼かれた。溺死させられ
たり、生きたままで解剖されたり、餓死させられた者もあった。絞め殺されたり、首を吊
って殺されたり、熱湯による火傷で殺された。又、ある者は生き埋めにされたり、はらわ
たを取り除かれたり、首を切られたりして殺された。こうした殺人行為はいずれも公衆の
面前でなされた。犠牲者の同じ村人、友人たち、隣人たちは、それを見物するよう強いら
れた。」とある。
ちなみに侵略や粛清、失政による飢餓など、歴史上その数において世界最大の虐殺者は、
まぎれも無く中国で、犠牲者は自国民、他国民含め四〜六千万人といわれる。

877朝まで名無しさん:04/06/10 19:00 ID:lst7LLR6
>>875
漏れはとりあえず外務省に「なんとかしろ」ってメールして、
あと自分のサイトに↓これリンクしといた。
http://mobius1.nobody.jp/

他になんかやれる事ある?
878朝まで名無しさん:04/06/10 20:04 ID:tWaXNOXk
>>877
よくがんばってるね。
ホントになんでこんな重大な事をマスコミが取り上げないのか疑問だよ。

とりあえず、知り合い全員に尖閣の問題を言おうぜ。
1000億バレル 640兆円 中国にやる気するか
879朝まで名無しさん:04/06/11 14:10 ID:2vtIMAjD
>>867

混乱の中、整然としていた捕虜を「軍旗に則り」開放しようとすること自体は、「常識で考えて」おかしくも何とも無い。

日本軍の真意が実は、捕虜虐殺であったと仮定しても、「日本軍の発砲より、捕虜の暴動のほうが先」というのは、ホンカツでさえ認めていること。そうである以上、日本軍の発砲と真意の間に関係はない。

虐殺が目的であるなら、捕虜の抵抗が出来ないようにしておくであろうという点、そうであったら抵抗など出来なかったであろう点と、
「現実に捕虜が暴動を起こした」というてんを、矛盾無く結び付けるには、「日本軍は開放するつもりであったので抵抗されるとは思ってなかった」という以外にあるなら教えて。 

880朝まで名無しさん:04/06/11 18:07 ID:EluYxJIA
>>879
> 日本軍の真意が実は、捕虜虐殺であったと仮定しても、「日本軍の発砲より、捕虜の暴動のほうが先」というのは、ホンカツでさえ認めていること。そうである以上、日本軍の発砲と真意の間に関係はない。
> 虐殺が目的であるなら、捕虜の抵抗が出来ないようにしておくであろうという点、そうであったら抵抗など出来なかったであろう点と、

捏造。「ホンカツでさえ認めている」という事実はありません。
881879:04/06/11 18:49 ID:2vtIMAjD
>>879

また、いつものように肯定派の捏造ですか、私はまただまされましたか。

ttp://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/butaibetu/yamada/kurihara.html

(略
あたりが薄暗くなりかけたころ、田中(栗原)さんのいた位置とは反対側で、捕虜に反抗されて少尉 が一人殺されたらしい。「刀を奪われてやられた。気をつけよ」という警告が伝えられた。
(略)
一斉射撃の命令が出たのはそれからまもないときだった。


ホンカツが南京への道ではっきり捕虜暴動のほうが先だと書いているというのが捏造ですが?

それより、縛られていた捕虜が抵抗できた理由か、日本軍が殺す気でいた捕虜を縛らなかった理由を説明してください。
そっちが本論ですから。
882879:04/06/11 18:52 ID:2vtIMAjD
うん、さすが肯定派にころころだまされるだけノバかは、レスのつけ方も知らないらしい。
というわけで、
>>881は、>>880へのレスです。

883朝まで名無しさん:04/06/11 19:02 ID:EluYxJIA
「田中(栗原)さんのいた位置とは反対側で、捕虜に反抗されて少尉が一人殺されたらしい。」
が「暴動」ですか。呆れますね。「うしろ手にしばられた他の大群もそれに加われるという
ような状況ではなかった。」と書いてある部分は無視ですか。

しかもこれは発砲の直接的原因でないことはそこを読めば誰にでも分かりますね。

>縛られていた捕虜が抵抗できた理由か

これも書いてありますね。
「田中(栗原)さんの推測では、うしろ手に縛られていたとはいえ、さらに数珠つなぎに
されていたわけではないから、たとえば他の者が歯でほどくこともできる」

あんた日本語読めないのかな。もしかして外人?w
884朝まで名無しさん:04/06/11 19:28 ID:KppWRMNb
>>881
そもそも、「少尉が一人殺された”らしい”」というのは本当の話なのかな?
名前すら出てこないんだが、その殺された少尉は誰なの?
885朝まで名無しさん:04/06/11 19:42 ID:GEdKuS4y
>>884
あきらめろ。
本多勝一『南京への旅』で引き合いに出された栗原利一氏の証言らしい。

・・・が、ホンカツは、証言に一切の裏付けを取らないオトコだからな。
886879:04/06/11 20:02 ID:2vtIMAjD
>>883
あの文書を読むと、明らかに関係ないように見えるよね。
でも、捕虜が少尉の刀を奪って殺した、ってのが発砲の理由にならないという文書を書くホンカツの頭がおかしいのであって、
捕虜が暴れたのは明らかですよ。

まさか、後ろ手に縛られていた捕虜にさしで負けるとは思わないよね、明らかに集団による暴動だよね、
ホンカツの文書を、常識を持って読めば。

もちろん、ホンカツの文書だし、そもそも大嘘って可能性もありますが。
887朝まで名無しさん:04/06/11 20:08 ID:y3vAdnss
久々に来たがsageでいこうよ
ホンカツの話題も無しで
ホンカツの文の裏をとるのはある意味しんどい
888朝まで名無しさん:04/06/11 20:29 ID:GEdKuS4y
そうだろね。
しかし、市民30万の虐殺を疑わない人が、どうして少尉ひとりの死に疑問を抱くのか・・・

やっぱりどっか、ネジがズレてるんだろうな。
889朝まで名無しさん:04/06/11 21:13 ID:KppWRMNb

で、その殺された少尉の名前は?

> 捕虜の列の先頭が着いてから三時間か四時間たつころ、掃虜たちも矛盾に気付いていた。
>川中島へこの大群を移送するといっても、それらしい船など見えないし、
>川岸にそのための準備らしい気配もないまま日が暮れようとしている。
>それどころか、捕虜が集められた長円形状のかたまりのまわりは、川岸を除いて半円形状に日本軍にかこまれ、
>たくさんの機関銃も銃口を向けている。このとき田中(栗原)さんがいた位置は、
>丘陵側の日本兵の列のうち最も東端に近いところだった。
> あたりが薄暗くなりかけたころ、田中(栗原)さんのいた位置とは反対側で、
>捕虜に反抗されて少尉が一人殺されたらしい。「刀を奪われてやられた。気をつけよ」という警告が伝えられた。

そもそも、開放するつもりだったなら、どうしてわざわざ川中島なんかへ連行してきたのだろうか?
やっぱり「自衛発砲説」は捕虜虐殺を正当化するための日本軍のでっち上げ?
柳条湖事件でも満鉄爆破したのは日本軍の自作自演だったよね。

そもそも、どうして少尉ひとり殺されただけで、捕虜を皆殺しにしなきゃならんのか・・・

やっぱりどっか、ネジがズレてるんだろうな。
890朝まで名無しさん:04/06/12 02:32 ID:fNJH1FgQ
>>889
> そもそも、開放するつもりだったなら、どうしてわざわざ川中島なんかへ連行してきたのだろうか?

細かいことだけど、川中島(八掛州)は渡らせてません。大体、例え最も少数となる
両角回想手記でも四千人くらいはいたこのになるのだろうけど、小舟が数隻あった程度
らしいので、これで捕虜を全部渡らせるのは大変でしょうね。

> そもそも、どうして少尉ひとり殺されただけで、捕虜を皆殺しにしなきゃならんのか・・・
> やっぱりどっか、ネジがズレてるんだろうな。

ていうか、栗原証言にあるような「半円形にかこんだ重機関銃・軽機関銃・小銃の列が、川岸の捕虜の
大集団に対して一挙に集中銃火をあびせる」だったとすれば、最初から殺すつもりだったという
他ないでしょう。重機関銃なんて事前に運んで組み立てておかないと使えない代物です。

あと、船が少なすぎることや、そもそも誰一人として八掛州に渡してはいないこと
常識的に考えて、捕虜の隊列作って岸辺に着いた順から船で渡していくはずなのに
全員一旦岸辺に集めるなどという不可解なことをしているなど、解放予定だったとするには
不自然極まりないわけで、最初から全部まとめて一斉に殺すつもりだったと考える他ありません。
891879:04/06/12 02:49 ID:yks+WXEl
>>890
ホンカツの創作である、
半円形にかこんだ重機関銃・軽機関銃・小銃の列が、川岸の捕虜の 大集団に対して一挙に集中銃火をあびせる
小舟が数隻あった程度
.を前提に語られえも困るな。

栗原氏は後に違う取材に対し、そんな事いってないとも答えています。
そして、知っている人は知っていることですが、彼の息子はホンカツ信者です。

ホンカツが嘘をついていて、それを黙っているなら解りますが、後にホンカツをうそつき呼ばわりした取材に対し、何の行動も取ってはいません。
892朝まで名無しさん:04/06/12 14:34 ID:ArQTxkKc
(背面が川で)半円形にかこんで一挙に集中銃火をあびせたら一斉に川に飛び込まれるよな。
最初聞いた話では全周を囲んで一挙に集中銃火ということだったが?
(それでは対面の味方に弾が当たってしまうが)
893朝まで名無しさん:04/06/12 20:10 ID:jIesTpvl
支那に南京事件の記念館ってある?
行ってみてぇな。

だが、支那に入国するのが怖いんだよなぁ。
894879:04/06/13 04:33 ID:ulMtqVSP
>>889
改めてみると、包囲の上で住機関銃を打ち込むというのは、最初から殺す気だったという、「常識」は理解できても。
縛られていたのなら抵抗など出来ないという「常識」と捕虜が襲ってきたら撃ち殺されて当然だという「常識」は理解できないんだ。
ホンカツの文書を「常識的な推測」を加えて読むと、まず、縛られたら抵抗できない、移送中に口で縄を切るなど不可能やる前にばれる。
少尉が襲われたのなら、その時点で一斉射撃、のんびり「注意しろよ」なんていうわけが無い。
半円形の重機関銃の準備などする前に捕虜が気付く。
ありえないことだらけ。

ホンカツはどこかで嘘をついている。
そして、ほかの証言で、「対岸の中国軍が解放された捕虜を日本兵だと勘違いして発砲、捕虜のほうは日本軍にだまされたと思って日本軍に対して、攻撃」というものがあり、対岸に中国兵がいれば、どこも矛盾しません。
少なくとも、日本兵が殺すつもりなら、一度にではなく小数に分けてやるのが当然です。
この時点でいきなりホンカツの「作文」は「常識」と矛盾する。
895朝まで名無しさん:04/06/14 00:55 ID:Qn4qPCaJ
>>891
>栗原氏は後に違う取材に対し、そんな事いってないとも答えています。

それを、栗原氏の家族は再否定してるんだが。
そもそも、「そんな事いってない」という発言を引き出したとされるのが、
あの悪名高い田中正明センセイだからなぁ(苦笑

(田中正明の松井石根大将「陣中日記」改竄事件に関して)
>最後まで目を通した私の結論から言おう。発見された「改竄」は、脱落だけならまだしも
>「書き加え」まであり、しかもそれらはすべて「南京事件否定」の方向で行われている。
>これは明らかに編者・田中氏の意図的行為であると断ぜざるを得ない。
>板倉由明「歴史と人物」(昭和60年冬季号)

ちなみに板倉氏は否定派に属する人物。

>>894
そもそも、暴動が起こったとする証言は、この一文のみ、
「あたりが薄暗くなりかけたころ、田中(栗原)さんのいた位置とは反対側で、
捕虜に反抗されて少尉 が一人殺されたらしい。「刀を奪われてやられた。気をつけよ」という警告が伝えられた。」

少尉が殺されて騒ぎになったなら、銃声や騒ぎ声が聞こえて気づいてもおかしくないはずだが、
なぜか、上記の伝令が伝えられただけで、暴動は誰も気づいてないし、暴動の兆候も無い。
そもそも、暴動が起こったというのが怪しい訳だが。殺された少尉の名前すらまだ出てこない。
捕虜虐殺を正当化するためのでっち上げなら、嘘を言ってない事になるが。
896朝まで名無しさん:04/06/14 01:12 ID:X93iW3ZN
>家族は再否定してるんだが
家族も南京戦に同行してたんですか?
897朝まで名無しさん:04/06/14 01:32 ID:OFqHyUqR
南京大虐殺はなかったんだよ。日本にも原爆おちてないし。ネバタンもなにもしてないんだよ。
898朝まで名無しさん:04/06/14 02:04 ID:X93iW3ZN
>少尉が襲われたのなら、その時点で一斉射撃、のんびり「注意しろよ」なんていうわけが無い。

>少尉が殺されて騒ぎになったなら、銃声や騒ぎ声が聞こえて気づいてもおかしくないはず。

この点については894,895の意見が一致しているw
栗原証言byホンカツを支持しつつ都合良くその中に「嘘」がある
と言うのは随意的過ぎやしないか
899879:04/06/14 03:03 ID:6GQr4/hc
>>895

家族の再否定というのは、その「家族」ご本人から聞きましたよ、正確には「自称栗原氏の次男」という人から。
ネット上ですが。
ホンカツ信者なのは明らかであり。
ほんにんが「騒ぎにしたくないから何もしない」という理由で、田中氏の捏造をそのまま無視したそうです。
責任感を持って話したはずのことが、ゆがめられて伝わっていながら、それを受け入れたそうですが?

後、毎日が夕刊で間違いを認めたって話も聞くね。これに対する肯定派の意見も聞いたことが無いが?

で、公団だけど、つまり、移送中に少尉が殺されたこと自体が嘘だとすれば、筋がとおります。
移送中に少尉が殺されたという話にしなければならない理由は何か?
これを考えるべきでしょうね。

ついでにいっておくと、捕虜の移送の目的が殺害だったという「肯定派」の意見を前提にすると、
日本軍の発砲より捕虜の暴動が先立ったというにことになるというのであり、
中国軍の勘違い(軍使を対岸に渡しておく程度の手間を省いた日本軍の責任もある)による事故とうほうが、「常識的」だと思う。

900朝まで名無しさん:04/06/14 06:02 ID:JXWdEmtA
昨年北京での新型肺炎(SARS)の患者隠しを告発した中国の軍医、
蒋彦永氏が1日以降、行方不明となっていると発表した。
901朝まで名無しさん:04/06/14 06:06 ID:2lJpuU+f
隠蔽される過去。中国人による日本人虐殺。

 例1「通州大虐殺」
1937年7月29日廬溝橋事件の3週間後、中国国家により中国在住の一般日本人に対して
様々な猟奇性の限りを尽くして、拷問・陵辱・虐殺が行われた。
支那保安隊は、避難民の一般日本人を通州城内に全員集め、日本人の住宅に放火。
城門を閉め外へ逃げられない様にした上で、子供の手足を切断、殺害。
女性には暴行、陵辱の上、局部に丸太や槍を突き刺し殺害。男性も拷問し、首に縄をかけ、
引き回して殺害。逆に当時の日本国内の中国人は、日本政府に保護されていた。
そして中国人による暗殺事件が発生。日本国民から強硬論が横行した。
政府が取るべき対応を取らず敵国を甘やかすと国民はいずれ暴発する、その良い例だろう。
日本が中国に進駐していたのも元々中国の内政問題、義和団事件による主要8ケ国の駐留と、
清国政府の要請による日本の軍事衙門長官就任が発端であり、
治安維持の為に駐留した場所も「租界」であって、軍事侵略していたわけではない。
日本軍と国民党軍が衝突した廬溝橋事件も、劉少奇(後の国家主席)の指示により内部潜入
した中国共産党の工作員による発砲が原因。1949年10月1日、中華人民共和国成立の日に、
周恩来首相も「あの時、我々の軍隊が夜陰に乗じて双方に発砲し、日華両軍の相互不信を煽
り、停戦協定を妨害して、共産党に今日の栄光をもたらしたのだ」と発言している。

 例2「済南大虐殺」
1928年の中国兵による略奪、拷問殺人事件。略奪被害戸数136、被害人員約400とある。
中国側も立ち会った済南医院による検死結果を1つだけ挙げると「西条キン、女性24歳。
全顔面及び腹部にかけ皮膚及び軟部の全剥離。局部に約2糎平方の木片深さ27糎突刺あり」

 例3「上海大虐殺」
上海において中国兵による日本人や市民虐殺が実行された。また戦後の日本人行方不明者は
数百万人に及ぶ。また中帰連以外の、洗脳を受け付けなかった捕虜は皆、虐殺された。
洗脳は中共のプロパガンダの為、かつ虐殺の事実を隠蔽する為のものである。

 例4「尼港大虐殺」
1920年に日本人居留民の男性200人、女性184人、軍人351人が中露の共産軍に虐殺される。
902朝まで名無しさん:04/06/14 06:08 ID:2lJpuU+f
当時の中国は政情が不安定で、民間企業などの駐在外国人を守るために、
その国の軍隊が駐留しなければまともに安全を守れない状況であった。

1936.12:西安事件で蒋介石が毛沢東と対日奇襲攻撃を合意。
1937.7.8:中国軍が義和団議定書で駐屯していた各国軍隊のうち、日本軍に夜間
     攻撃を加え、日本人への攻撃開始。
1937.7.29:通州事件:中国軍が通州の日本人市民260人を大虐殺。
      女性は強姦斬首、日本人幼児の目をくりぬき虐殺。
1937.8.13:上海で中国軍20万が日本人居留民に奇襲攻撃。
      日本政府、居留民防衛のため出兵。戦争はじまる。
1937.12.13:中国首都南京陥落、日本が講和を提議するも中国拒否。戦争を
      選ぶ。
(支那事変の前段階)
1931年、日本軍部は満州で自作自演の事件を起こし、中国人の仕業にする。政府の不拡大方針を無視して占領地域を拡大。中国側は国際連盟に訴える。
成立した満州国を国際連盟は認めず、日本の行為の正当性を否定。日本の権益は認める。決議に不満を持った日本は国際連盟を脱退、孤立化へ。後に停戦協定。

1935年、華北5省を国民政府の支配から切り離し傀儡政権の発足を画策。第二の満州にしようとする。
蒋介石率いる国民政府は戦争回避の方針をとったが、中国共産党は「抗日救国宣言」を出して、内戦停止・一致抗日の世論を大いに盛り上げた。
西安事件をきっかけにして、国民政府も共産党と共に抗日の決意をする。

(支那事変)
1937年7月7日 演習中に謎の発砲音、警告説、謀略説、様々だが被害無し。牟田口廉也連隊長は撃たれたら打ち返せと攻撃指示。(盧溝橋事件)

7月8日 北京では、各大学の学生が集会を開いて、対日宣戦を叫んだ。

7月9日 北京特務機関と北京市長の間に、撤兵条件で合意に至る。両軍引き上げる。日本政府内では不拡大派が主流。(停戦までの犠牲者・日本11名中国30名)

7月10日 中国側が攻撃を仕掛ける。 (日本側の犠牲者6名)

7月11日 盧溝橋事件停戦 当日日本側は強硬派に押され計5個師団10万人規模の派兵を決定。「北支事変」と呼ぶこととした。

7月13日 和平の方向で動いてきた中国第29軍・宋哲元軍長に対し蒋介石は対日戦決定を通達。20日に考えを受け入れる。

中国側からの散発的な攻撃(広安門事件など)が起きる。

7月27日 日本側は兵力20万人の動員を決定。今後いかなることが起きようと、一切の責任は中国側にあるとの声明を発表した。国民政府も同様の声明を発表。
7月28日 日本軍、開戦通告を出し、北京を総攻撃し占領。

7月29日 日本の傀儡政権下の中国人保安隊が暴発、日本人居留民の虐殺を行った(通州事件)。日本軍が起こした誤爆事件との関連の可能性もあり。
「日本軍敗走」という南京政府のデマを信じた保安隊の裏切りの可能性もあり。敵勢力が起こした事件ではないが、積極的に日本国内で報道され、中国人に対する敵意を煽る。

8月4日 日本政府が停戦案を作成。9日に中国側との会見が予定された。

8月9日 上海で日本兵2名が殺される事件が起きる(第二次上海事変)。停戦案も停止。華北では日本陸軍が同日に下令された察哈爾(チャハル)方面に対する作戦を開始。中国軍(湯恩伯軍と傅作義軍)攻撃が狙い。

8月10日 海軍大臣・米内光政大将は陸軍部隊の動員準備を要求。杉山陸相は了承。

8月13日 日本の上海海軍特別陸戦隊が中国軍と衝突。

8月14日 日本政府、上海へ2個師団の動員令。

8月15日 蒋介石は大本営を設置し全国総動員令、戦時体制を実施。日本海軍は同日より長崎県大村基地からの南京空襲を開始。

上海における戦役より政府はこの戦争自体の呼称を「北支事変」から「支那事変」へと改める。
戦線を拡大する中で、東南アジアを支配する欧米列強と対立する事になり、南部仏印進駐を以て石油の禁輸処置が採られ、窮鼠猫を噛む戦争へと追いやられる。
中国側に日本と和平を結ぶ気が無いので、日本は自衛戦争を行ったと保守の人は言う。
しかし戦争への不可逆点は、華北への勢力拡大行為の可能性が強い。
それを仕掛けたのは日本。
906higec:04/06/14 13:28 ID:nyBEs/nW
>>ID:bKqOWGFW
>それを仕掛けたのは日本

( ´_ゝ`)ふーん
よしんばそれが真っ当な歴史理解だと仮定して、
「南京大虐殺」の存在が肯定されるのか?
スレタイ見てからカキコしてる?
907朝まで名無しさん:04/06/14 14:23 ID:dMj97otq
>>899
> ついでにいっておくと、捕虜の移送の目的が殺害だったという「肯定派」の意見を前提にすると、
> 日本軍の発砲より捕虜の暴動が先立ったというにことになるというのであり、
> 中国軍の勘違い(軍使を対岸に渡しておく程度の手間を省いた日本軍の責任もある)による事故とうほうが、「常識的」だと思う。

君は話をまぜこぜにしすぎ。両角回想手記と栗原証言は主要な部分で全然違うのだから
その相違を問題にすべきなのに、その辺は全然無視するのはおかしいよ。

両角手記の暴動の記述
「二千人ほどのものが一時に猛り立ち、死にもの狂いで逃げまどうので」

君が言う栗原証言の暴動の記述
「田中(栗原)さんのいた位置とは反対側で、捕虜に反抗されて少尉が一人
殺されたらしい。「刀を奪われてやられた。気をつけよ」という警告が伝えられた」

二千人も暴動を起こして(大体闇夜で暴動を起こした人数が分かるという記述自体が
不自然だが)、栗原氏が全く気がつかない、或いは覚えていないなんてあり得るのかね?

そもそもがだ、両角は現場にいなかった人なんだがな。自分で手記にそう書いている。
908朝まで名無しさん:04/06/14 15:41 ID:ptxuh62O
だから
移送中に少尉が殺されたという栗原証言が嘘だとすれば筋がとおる
いう話の流れじゃない?
909朝まで名無しさん:04/06/14 15:47 ID:L8OPMUWV
>>895
>少尉が殺されて騒ぎになったなら、銃声や騒ぎ声が聞こえて気づいてもおかしくないはずだが、
>なぜか、上記の伝令が伝えられただけで、暴動は誰も気づいてないし、暴動の兆候も無い。

>>907
>二千人も暴動を起こして(大体闇夜で暴動を起こした人数が分かるという記述自体が
>不自然だが)、栗原氏が全く気がつかない、或いは覚えていないなんてあり得るのかね?

待て待て、銃声も騒ぎ声も聞こえず誰も気づいてなかった、という根拠はなんだ?
910朝まで名無しさん:04/06/14 16:29 ID:dMj97otq
>>909
> 待て待て、銃声も騒ぎ声も聞こえず誰も気づいてなかった、という根拠はなんだ?

俺は>>895ではない。あくまで栗原証言のみに基づいており、証言によれば
栗原氏自身は暴動どころか少尉一人が反抗にあってやられたことも直接は知らない。

なお、偕行社『南京戦史資料集(1だったか2だったかは忘れた)』にも偕行社側の
独自取材に基づく栗原証言が載っており、それによると本多のものとほとんど違いが無く、
本多による証言内容の改竄などはないものと考えられる。
911朝まで名無しさん:04/06/14 18:02 ID:tNsx4Zwk
sageで行こうね。

で、南京大虐殺の証拠は?
912朝まで名無しさん:04/06/14 20:09 ID:VcviAtXf
ないよ。
913879:04/06/15 04:24 ID:cRxZsQvE
>>910
少尉がやられたのが先なら、正当な戦闘行為であり、少尉がやられていないのなら、ホンカツの言ったことは嘘。(ついでに偕行社もうそ)
どっちにしろ、ホンカツの言う、捕虜虐殺には当たらない。

914朝まで名無しさん:04/06/15 05:12 ID:WmB7ZiS4
蒋介石軍がいかにひどかったかは、
国民党による台湾侵入をみればあきらかだ。
共産軍がいかにひどいかは
文化大革命での自国民大虐殺(推計2000万人)、
いまのチベット虐殺をみればあきらか。
日本軍がいかに紳士的かは今のイラクをみればあきらかだ。
南京大虐殺など東京裁判のでっち上げだ。
それより、中国人による、邦人虐殺の通州事件を語れよ。
915朝まで名無しさん:04/06/15 10:46 ID:yqm+Lf9T
>>914
日本人も自国民に対する虐殺なら幕末期とかにやってるよ。(長州・会津とか)
それに当時の日本軍を、イラクの自衛隊と比べるのはちょっと・・・
当時の日本軍は、現在のイラクにおけるアメリカにかなり類似。
便衣兵(一般人なりすまし)戦術に対し、敵を識別できず、しばしば一般人を殺してしまう。
ベトナムやイラクにおけるアメリカと同じ。
表向きは停戦協定が結ばれたり親日政権が出来ても、反抗する勢力、民衆の反発が後を絶たない。
日本は中国の泥沼で局地戦では優勢でも結局撤退(敗北)の憂き目に。
アメリカもイラクにおいて同様の道筋を辿るかも知れない。
916朝まで名無しさん:04/06/15 11:10 ID:9cfb7Muh
最近中国で旧日本軍の物と見られる毒ガス兵器等々の事件があったでしょう
でも実際は旧日本軍の兵器じゃない見たいだけど、何でもかかんでも日本の
責任にしてるけどさーいい加減にしてもらいたいよなー南京大虐殺なんてもの
が本当にあったのなら、何十万の死体は何処にあるのか証拠を見せて欲しい
よなー今はDNA鑑定とか出来る時代なんだからさー日本と中国で協同調査して
もらいたいよ!勿論費用は中国の実費でね!日本のODAも早く止めて欲しいよな!
917朝まで名無しさん:04/06/15 11:14 ID:TauORUZP
>>913
> >>910
> 少尉がやられたのが先なら、正当な戦闘行為であり、少尉がやられていないのなら、ホンカツの言ったことは嘘。(ついでに偕行社もうそ)
> どっちにしろ、ホンカツの言う、捕虜虐殺には当たらない。

はぁ? 偕行社もウソって、偕行社って知ってるよね?

ともかく、栗原氏の証言によれば、
「あたりが薄暗くなりかけたころ、田中(栗原)さんのいた位置とは反対側で、捕虜に
反抗されて少尉が一人殺されたらしい。「刀を奪われてやられた。気をつけよ」という
警告が伝えられた。田中(栗原)さんの推測では、うしろ手に縛られていたとはいえ、
さらに数珠つなぎにされていたわけではないから、たとえば他の者が歯でほどくことも
できる。危険を察知して破れかぶれになり、絶望的反抗をこころみた者がいたのであろ
うが、うしろ手にしばられた他の大群もそれに加われるというような状況ではなかった。
 一斉射撃の命令が出たのはそれからまもないときだった。」
となっているな。

つまり栗原証言による限り、君の論理で言うとたった一人の少尉が殺されただけで
13500人もの捕虜を「戦闘」名目で一方的に殺せるわけだ。凄いな日本軍てw

918朝まで名無しさん:04/06/15 11:17 ID:yqm+Lf9T
>>914
通州事件をどういうニュアンスで書く?

1・満州の次に華北に親日政権を作り、勢力を拡大しようとする侵略国家日本に対する中国人の反発的行為。
2・中国人の悪さの証明事件。正義の日本は悪い中国人を成敗するため大陸で戦線を拡大する。
3・親日政権下の兵士の事件で、歴史に関する影響は少ないが無視するには重大すぎる事件。
919朝まで名無しさん:04/06/15 11:38 ID:kchS1cRA
>日本人も自国民に対する虐殺なら幕末期とかにやってるよ。(長州・会津とか)

へぇー、あれが虐殺なんだ?
ただの内乱だと思ってたんだが、そもそも「虐殺」に対する認識が違うのか。
920879:04/06/15 11:52 ID:cRxZsQvE
>>917
いや別にすごくないし、少尉が回りから離れて一人でいたわけが無いから、「常識的」には捕虜の「集団的な」暴動であると考えられるわけだよ。
そして、偕行社の取材によると、その直後に銃撃が始まるという、ごく普通の事態ね。
仮に最初の一発が、一人しかいない(そんなわけないが)暴れた捕虜に対するものであっても、捕虜たちにしてみれば、「日本軍に撃たれた」のだから、騒ぐよな。
自分の命が危ないのだから。そうなると、どうしようもないよな、何十倍もの捕虜の移送中だから、暴れだした捕虜を穏便に静めるなどできるわけが無いのだから。

だからこそ、ホンカツは「少尉がやられたのなど騒ぐことじゃない」という、「創作」の必要があったわけだ。

で、そもそも少尉がやられたこと自体が「嘘」なら、栗原証言は「嘘」であり、それを引用したのが何者であろうと「嘘」なんだよ。
しかし、現実には「栗原証言は、捕虜の殺害は捕虜の暴動による正当な戦闘行為であったという内容」というのを、
ホンカツが「組織的計画的な捕虜殺害」という「創作」をしようとして「仮にも士官が殺されたのなどどうでもいい」などという「非常識」なことを
「栗原氏」が言ったなどという、卑怯なことをでっち上げたわけだ。

921朝まで名無しさん:04/06/15 12:15 ID:yqm+Lf9T
>>919
戦の延長線上とはいえ、一般人に対する乱暴狼藉も酷くて今でも禍根が残ってるよ。
まあ中国の少数民族への一方的な大虐殺と比べるのは規模が違いすぎるが。
日本もかつて、東北人を鬼と見立てて征夷大将軍・坂上田村麻呂が征服の対象にしたり、アイヌの生活の場を奪ったりしてきた。
中国のチベット虐殺の方が酷いというのなら、別に反論はしないが。
922朝まで名無しさん:04/06/15 13:00 ID:vOG9Cbe1
>>913
>で、そもそも少尉がやられたこと自体が「嘘」なら、栗原証言は「嘘」であり、それを引用したのが何者であろうと「嘘」なんだよ。

無茶苦茶な論理だなぁ(笑
だから、「少尉がやられた」という伝令が、日本軍の嘘だとしたら矛盾しないんだよ。

>いや別にすごくないし、少尉が回りから離れて一人でいたわけが無いから、
>「常識的」には捕虜の「集団的な」暴動であると考えられるわけだよ。

捕虜が日本兵に襲い掛かった”集団的な暴動”が起きたのなら、なぜ”一斉射撃”ができたのだろうか?
その暴動の中に一斉射撃をしたのなら、日本兵を巻き込んで、日本軍側にもかなりの犠牲者が出るはずだが。
そもそも、大規模な暴動が捕虜の移送中に突発的に起きたなら、一方向に向けて”一斉射撃”できる訳がない。

>そして、偕行社の取材によると、その直後に銃撃が始まるという、ごく普通の事態ね。

「少尉がやられた」という伝令が伝えられた”直後に一斉射撃”をしていたのなら、
何故か日本軍は捕虜を半円形に取り囲んで、既に銃撃準備ができていた事になってしまう。
仮に、本当に少尉が殺されたとしても最初から捕虜を殺害するつもりだったという証明になってしまうが。

> あたりが薄暗くなりかけたころ、田中(栗原)さんのいた位置とは反対側で、捕虜に反抗されて少尉が一人殺されたらしい。
>「刀を奪われてやられた。気をつけよ」という警告が伝えられた。(中略)
>一斉射撃の命令が出たのはそれからまもないときだった。
>”半円形にかこんだ重機関銃・軽機関銃・小銃の列”が、川岸の捕虜の大集団に対して一挙に集中銃火をあびせる。
>一斉射撃の轟音と、集団からわきおこる断末魔の叫びとで、長江の川岸は叫喚地獄・阿鼻地獄であった。

日本軍が「捕虜が暴れて少尉が殺された」という話を作らなければならない理由は何か?
これを考えるべきでしょうね。
923朝まで名無しさん:04/06/15 13:22 ID:8A/uZJHD
>>922
>「少尉がやられた」という伝令が、日本軍の嘘だとしたら矛盾しないんだよ。


矛盾だらけの証言も、南京虐殺が嘘だとしたら矛盾しないんだよ。
924朝まで名無しさん:04/06/15 15:02 ID:cRxZsQvE
>>921

>だから、「少尉がやられた」という伝令が、日本軍の嘘だとしたら矛盾しないんだよ。

日本軍が栗原氏をだますために嘘の伝令をしたって言いたいの?

>捕虜が日本兵に襲い掛かった”集団的な暴動”が起きたのなら、なぜ”一斉射撃”ができたのだろうか?

日本軍に何人か犠牲者が現実に出ている。後、最初はたいした規模ではなかったはずと「常識」があれば読めるように書いたつもりだが?

>「少尉がやられた」という伝令が伝えられた”直後に一斉射撃”をしていたのなら、
「少尉がやられたという伝令」が、ホンカツの創作。偕行社によると、「少尉がやられた、と誰かが叫ぶ」直後発砲。
「半円形に取り囲んだ」というのもホンカツの創作。陣形など、、載っていない、ちなみに最初は全周包囲だったのが何時の間にか半円形になったというのは、有名な話だな。

>日本軍が「捕虜が暴れて少尉が殺された」という話を作らなければならない理由は何か?

事実だから。ホンカツのいってること自体の現実性を問題にしているのに、ホンカツの言っていることを持ってくる狂信者には、理解できないだろうけど。
925朝まで名無しさん:04/06/15 19:16 ID:P4HuoekS
で、いつまで南京大虐殺と関係ないホンカツネタを続けるのだ
民間人大虐殺は無かったことは認めたってことか?
926朝まで名無しさん:04/06/15 20:00 ID:qHZDnE+W
>>920
> いや別にすごくないし、少尉が回りから離れて一人でいたわけが無いから、「常識的」には捕虜の「集団的な」暴動であると考えられるわけだよ。

そんなことはないよ。栗原証言によればたった135人で13500人の捕虜を取り囲んで
いたらしいから、見回りのように一人でいる状況があってもおかしくない。その隙をつかれて
縛を脱した捕虜が少尉に飛びかかって不意をつかれて刀を奪われて殺された、というだけなの
かも知れん。

> そして、偕行社の取材によると、その直後に銃撃が始まるという、ごく普通の事態ね。

うんにゃ。本多氏インタビュー記事と偕行社記事は矛盾しないよ。本多氏インタビューの方が
若干詳しいと考えれば良い。偕行社の方の記事は具体的イメージが若干だかイメージしづらい。
何れにしても矛盾しないね。

> 仮に最初の一発が、一人しかいない(そんなわけないが)暴れた捕虜に対するものであっても、捕虜たちにしてみれば、「日本軍に撃たれた」のだから、騒ぐよな。

どうして? 他の捕虜達は傍観していただけかも知れないしじゃないか。それに「そんなわけない」
こともないね。捕虜だって士官クラスから雑兵まで色々いたわけだし、たまたま勇猛果敢な
捕虜が一人いただけかも知れないね。

> 自分の命が危ないのだから。そうなると、どうしようもないよな、何十倍もの捕虜の移送中だから、暴れだした捕虜を穏便に静めるなどできるわけが無いのだから。
てことで、これは必ず成り立つわけではないことを上で反論したので、却下だね。

要するに君のストーリー上、本多氏が「創作」したことにしないと成り立たないってだけで、
「創作」自体の証明は何もないわけだよ。

927朝まで名無しさん:04/06/15 20:11 ID:Iyok4+7s
かも知れない、かも知れない。

香ばしいね。
(・∀・)ィィョィィョ
928朝まで名無しさん:04/06/16 01:03 ID:M01jYxrY
>>926
その状況で殺されたのなら、そもそも記がつかないような気もするけど?
まあ、置いといて、仮にも士官が殺されたという自体をスルーするホンカツ接を想像できて、少尉がやられたという叫びががると銃撃というのがイメージできないって?
どうでもいいか。

ホンカツが創作したと言うのは、私の言っていることに過ぎない、けれど、ホンカツの書いたことが事実ではありえないというのは、「常識的な推測」が出来るあらゆる人に賛同いただけるだろうということで、信者の相手をするのは止めます。
殺す気でいた捕虜がわざわざ、「殺されて当然」なことをしてくれたのに、利用しなかったと言うありえない矛盾にそもそも気がついていないようだし。

929朝まで名無しさん:04/06/16 10:30 ID:zAiGu8b5
軍事@2ch掲示板]
【尖閣諸島紛争を戦い抜くスレ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1084555829/

1 :海上幕僚長 古床幸一 :04/05/15 02:30 ID:???
2009年、人民開放軍が十分な戦力をもって突如、日本領尖閣諸島へ侵攻。
日本政府は直ちに抗議声明を発するも、諸々の事情より国際社会は調停を放棄。
ここにいたり、統合幕僚長は自衛隊単独での奪還を命ぜられる。

日本軍・人民開放軍、双方の視点から尖閣諸島沖海戦を軍事的に語れ。
930朝まで名無しさん:04/06/16 13:31 ID:P8lS55C+
>>924
>日本軍に何人か犠牲者が現実に出ている。

なんかたった数人しかいないような書き方に見えるがw
で、それが日本軍の銃撃に巻き込まれて死亡したのは確かなの?

>「少尉がやられたという伝令」が、ホンカツの創作。偕行社によると、「少尉がやられた、と誰かが叫ぶ」直後発砲。

だから、伝令だとしても叫んだとしても、少尉がやられたという現場を見ていないのは同じやん。

>「半円形に取り囲んだ」というのもホンカツの創作。陣形など、、載っていない、

だから、大規模な暴動が起こったのなら、たった数人の日本兵の犠牲ですむわけがない。
捕虜と日本兵が明確に分けられていなければならないから大規模な暴動が無かった事は明らか
そもそも、捕虜の周囲を取り囲まないと捕虜に逃げられて皆殺しができないし、安全に銃撃ができない。

>日本軍が栗原氏をだますために嘘の伝令をしたって言いたいの?

というか、捕虜虐殺を正当化するためにやったんでしょ
少尉が殺されたという証言が出てくれば、捕虜虐殺を正当化できると思ったんでしょ
ところが、矛盾店がいろいろ出てきて嘘だとばれる訳だ。
931朝まで名無しさん:04/06/16 14:23 ID:9AXjp0q+
> 「半円形に取り囲んだ」というのもホンカツの創作。陣形など、、載っていない、ちなみに最初は全周包囲だったのが何時の間にか半円形になったというのは、有名な話だな。

載ってないんじゃなくて、栗原氏が自分でスケッチに書いたの。
932朝まで名無しさん:04/06/16 14:26 ID:LUf+SLYF
信じる、信じないは人それぞれだな。
933打通さん:04/06/16 14:44 ID:nejjnPOd
何しろ帝国陸軍のチハ戦車は、世界一の高性能大量破壊兵器だったからな。
その57ミリ榴弾が火を噴けば、中国チンピラゴロツキの3500万は
木っ端微塵に消し飛んだ。

 興隆県が抗日戦争に勝利をおさめたことは、そうたやすいことではありません
でした。抗日戦争の中で中国側は3500万余人、興隆県の中でこの13年の間に5万人
くらいが殺されました。全中国の死者の700分の1です。県の統計資料によると、
興隆県で最後の4年間で15400人殺されました。興隆県公安局の1954年の7つの
区に対する不完全な統計によると、人圏の中の住民が疫病、凍死などで死んだ人
が11400余人いました。1941年日本軍の統計数字によると全県の人口は16万人
くらいいました。日本軍が投降後、全県の人口は10万人くらいになっていました。
6万人くらいが殺されたことになります。
http://www.jade.dti.ne.jp/~kaworu/cont/sankotou.html
934朝まで名無しさん:04/06/16 14:50 ID:/NwOyosj
半円形に重機関銃で取り囲んで射撃準備万端の体勢なのに
日本軍に騙される栗原氏ってのがわからん
935朝まで名無しさん:04/06/16 16:19 ID:M01jYxrY
>>930
なんで、「中国軍が殺されて当然なことをしてくれたのにスルーした」を無視しますか?

936朝まで名無しさん:04/06/16 16:20 ID:5BE+GdNK
>>1
あった
937朝まで名無しさん:04/06/16 16:51 ID:7v1qxdxP
>>928
> その状況で殺されたのなら、そもそも記がつかないような気もするけど?

また「かも知れない」とか書くと「香ばしい」とか呟く厨が湧くので、余計なことは
言わないが想像力をもう少し使って欲しいものだね。

> まあ、置いといて、仮にも士官が殺されたという自体をスルーするホンカツ接を想像できて、少尉がやられたという叫びががると銃撃というのがイメージできないって?

こちらは、君が何を言っているのか俺の想像力を使わないと理解が苦しいわけだが、
少尉が殺されてちょっと間をおいた後に銃撃が始まったように書いていることかね?
しかし偕行社記事では確か

「一角から「少尉が殺された」との声が上がり直ぐに銃撃が始まった」

と書いてあったように記憶するが、どっちにしろ栗原氏は見てないし、そもそも
「暴動(=【集団で】秩序を乱す)」自体、栗原氏の記事に述べられていない。
俺は>>926では少尉が殺されたこと自体はあったと想定した上で書いたが、
少尉は実際には殺されていないとしても、栗原証言は成り立つ。
虐殺開始の合図かも知れないからね、捕虜殺しの正当化をするための。

> ホンカツが創作したと言うのは、私の言っていることに過ぎない、けれど、ホンカツの書いたことが事実ではありえないというのは、「常識的な推測」が出来るあらゆる人に賛同いただけるだろうということで、信者の相手をするのは止めます。

なら君は「ホンカツ」否定教信者でイイねw

> 殺す気でいた捕虜がわざわざ、「殺されて当然」なことをしてくれたのに、利用しなかったと言うありえない矛盾にそもそも気がついていないようだし。

幕府山事件には、栗原証言だけでなく多くの従軍兵士の日記という証拠もあるわけだがな。
大体、両角回想手記でも山田支隊長日記でも軍から捕虜殺害指示は出ている。
938朝まで名無しさん:04/06/16 17:01 ID:M01jYxrY
>>937

だから、命令が出てました、殺す気でした、その上で、中国兵が「殺されても文句の言えないようなこと」をしてくれました。
なぜスルーですか?

939higec:04/06/16 17:12 ID:Bjx3oqtJ
>>937
>また「かも知れない」とか書くと「香ばしい」とか呟く厨が湧くので、余計なことは
>言わないが想像力をもう少し使って欲しいものだね。

「想像力」が必要らしい。

>少尉は実際には殺されていないとしても、栗原証言は成り立つ。
>虐殺開始の合図かも知れないからね、捕虜殺しの正当化をするための。

被疑者に対してトコトン不利に解釈する恐ろしい椰子。
民主主義裁判のセンスがカケラも無い。
940朝まで名無しさん:04/06/16 17:38 ID:7v1qxdxP
>>938
> >>937
> だから、命令が出てました、殺す気でした、その上で、中国兵が「殺されても文句の言えないようなこと」をしてくれました。
> なぜスルーですか?

じゃ敢えてお願いしますが、もう少しどうしてそこが疑問なのか詳しく書いて下さい。

一応俺は言ってるんだけどね。

・少尉は実際に殺された
→捕虜の中に縛を脱して不意をついて少尉の持っていた刀を奪って殺した中国兵がいたと
いうだけ。単なる事故みたいなもの。
・少尉は実際には殺されていない
→銃撃開始の合図。将校以外の日本軍兵士に虐殺であると思わせないため。

●何れにせよ、栗原証言を真としても少尉が殺されたかどうかは真相不明。「暴動」のようなこと
自体は栗原氏は直接知っていない(本多・偕行社ともに栗原証言には書いてない)。

で、君の今の見解を聞きたいね? 幕府山事件の真相について。
資料は一応ここにある。
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/butaibetu/yamada.html

見たくないなら見なくても良いが。


941朝まで名無しさん:04/06/16 17:40 ID:7v1qxdxP
>>939
> 「想像力」が必要らしい。

当たり前だろ。書いてないことを類推するんだから。

> 被疑者に対してトコトン不利に解釈する恐ろしい椰子。
> 民主主義裁判のセンスがカケラも無い。

民主主義だから反論批判があるわけだが。お前は不利に言ってはならないと、
民主主義を否定するつもりかねw

942朝まで名無しさん:04/06/16 17:56 ID:dQCHoIeX
あー、久しぶりに見たね、936。釣ってるつもりなんだろね。

ところでこの間から騒いでるホンカツ信者の肯定派よ。
想像だけなら何とでもいえるんだよ。
そもそもそれは南京大虐殺なのか?
943higec:04/06/16 17:59 ID:Bjx3oqtJ
>>ID:7v1qxdxP

オマイの発想は総てが「推定有罪」。
民主主義裁判では「推定無罪」が大原則。
オマイは「民主主義」と「民主主義裁判」の区別さえ分かってない。
944朝まで名無しさん:04/06/16 18:16 ID:7v1qxdxP
>>943
> >>ID:7v1qxdxP
> オマイの発想は総てが「推定有罪」。
> 民主主義裁判では「推定無罪」が大原則。
> オマイは「民主主義」と「民主主義裁判」の区別さえ分かってない。

はぁ? ここは有罪か無罪かを決める法廷だったの?
で、誰が判決下してくれるわけ?まさか君かね(w
945朝まで名無しさん:04/06/16 18:16 ID:7v1qxdxP
>>942
ああ、釣れたよ、お前がなw
946higec:04/06/16 18:20 ID:Bjx3oqtJ
http://www.asahi-net.or.jp/~ku3n-kym/index.html
12月13日午後、城内を掃蕩する各部隊は次第に収容する捕虜を増やしていったのだが、その処置に困惑してしまった。
日本軍は現地徴発を頼りに急進撃してきたが、支那側の焦土作戦により調達が難しく、将兵は空腹に耐えていた。
そんな状態ではとても捕虜を養うどころではないのである。

翌14日には幕府山が陥落した。ところが何と14,777人もの投降者が現れた。
ただし支那軍の焦土作戦で家を焼かれ、行き場を無くした住民も含まれていた。
第65聯隊第5中隊(120名)は兵士だけ約8,000人を収容した。
(途中略)
12月17日、南京入城式が行われた。
さてこの夜、第65聯隊は幕府山の4,000人の捕虜を夜陰にまぎれて開放することになっていた。
処刑命令がでていたが逃げたことにして済ませようとしたのだ。
18日午前零時すぎ、まず一陣の300人を船に乗せ漕ぎだしたところ、対岸の日本軍が発砲してきた。
闇の中を近づく舟の群れを敗残兵の脱出とみて攻撃してきたのだ。
すると待機していた残りの捕虜達が猛然と暴れだした。彼らは彼らで処刑のために連れてこられたと誤解したのである。
捕虜達は日本兵に襲いかかり、7人が殺された。万一に備え配備してあった機銃が使われ銃殺になってしまった。
それでも暗闇の中でのこと、明るくなってみると死体は1,000を越える程度で残りは逃げ去っていた。

18日午後、故宮飛行場で陸海軍の合同慰霊祭が行われた。
上海から南京まで日本軍の損害は戦死21,300余人、傷病者は約50,000人だった。
947朝まで名無しさん:04/06/16 18:25 ID:u2y16cHL
相手にしてもらってよかったね945
うれしい?
948朝まで名無しさん:04/06/16 18:28 ID:u2y16cHL
>>944
つまり無罪の人間を君はつるし上げたいんだ
へー。さすが人道的なやつは違いますな
949higec:04/06/16 18:34 ID:Bjx3oqtJ
>>944
じゃあオマイは「南京大虐殺」があったと思っているのか?
そして、もしあったとしても「無罪」でいいと思っているのか?

ほかの「否定派」の人はどうだか知らんが、俺は「南京大虐殺」なんて
無かったと思っているし、当然「無罪」だと思っているぞ。

オマイみたいに南京での戦闘と、その両者の犠牲者をひっくるめて「南京大虐殺」
とするみたいな粗雑な印象操作のカキコでは「肯定」にもなってないぞ。
950朝まで名無しさん:04/06/16 18:44 ID:u2y16cHL
肯定派は945みたいな煽りたいだけの奴とか
944みたいな揚げ足取り(にもなってないが)みたいなのが多いからね
まあまともな奴なら(略
951朝まで名無しさん:04/06/16 18:49 ID:7v1qxdxP
>>949
論点拡散・すり替えしないでくれるかな。今は幕府山事件の話をしているだけだ。
それ以外の話は今はしないよ。既に950にも達してログ流しをしたがっている連中も現れたようだしw

ちなみに、もちろん捕虜殺害は国際法違反だね。
ただ無罪か有罪かは俺が決めることではない。

幕府山事件に関して反論があるならどうぞ。
952朝まで名無しさん:04/06/16 18:53 ID:/NwOyosj
捕虜殺しを正当化をするためって言うのが誰が誰に対してのものなのか
判らないんですが?栗原は日本軍に騙された側なのですか?
953higec:04/06/16 18:55 ID:Bjx3oqtJ
>>951
>論点拡散・すり替えしないでくれるかな。今は幕府山事件の話をしているだけだ。

このスレのタイトルを知ってるか?
「幕府山事件の話」なら世界史板とか、ほかにいくらでもあるだろ。
オマイがまさに「論点拡散・すり替え」をしてる張本人なんだがな。
954朝まで名無しさん:04/06/16 18:59 ID:u2y16cHL
>>951
ログ流れたらまたkoueiとかうざいの来るから嫌なんだが
おまえが一番流したいんじゃないのか。
仲間がいないから。

ついでに>>953と同意見だがスレタイ読もうね。
955朝まで名無しさん:04/06/16 19:01 ID:7v1qxdxP
>>952
> 捕虜殺しを正当化をするためって言うのが誰が誰に対してのものなのか
> 判らないんですが?栗原は日本軍に騙された側なのですか?

「日本軍」って対象が曖昧なんだけど、それはともかく戦闘であって虐殺ではないとすれば
良心が痛まないと言うこともあるんじゃないのかな。どっちにしても推測だけどな。

>>953
具体的な内容に関する反論は出来ないということだね。
幕府山事件も「南京大虐殺」と呼ばれる事件の一部なんだけどw

史実を検証するのに具体的な内容に立ち入らないでどうするわけ?w
956朝まで名無しさん:04/06/16 19:03 ID:7v1qxdxP
>>954
じゃ、ログ流し呼ばわりされないために、俺は具体的な内容の検討以外への反応は
しないでおくよ。正直、煽り厨はウザイしw
957朝まで名無しさん:04/06/16 19:07 ID:/NwOyosj
幕府山事件
山田日記その他より初日に全体の1/3にあたる7千名ほど処分
2,3日目は残りを処分したとあるが具体的な描写のものがなく
(初日の処刑に疲れて)解放を試みた可能性大、山田日記に捕虜の反乱が
あったとおぼしき記述あり。
958朝まで名無しさん:04/06/16 19:09 ID:u2y16cHL
論点を広げていくお得意の手口が来たようです。
そもそも南京大虐殺の定義は日本軍による民間人大虐殺の有無だろ。
日本軍による民間人大虐殺は無かったということでいいんだね。
959higec:04/06/16 19:11 ID:Bjx3oqtJ
>>955
罪体が無い→数万以上と言われる死体が見つかっていない。
凶器が無い→短期間に在南京の中国民間人のみを大量に殺し得た武器が分からない。
動機が無い→旧日本軍の命令書等はいまだ発見されていない。

これで有罪になるんだったら、どんな人でも「殺人罪」で裁かれかねない。
物的証拠が全く無いではないの。
「肯定派」の人は「証拠能力」と「証明力」の区別さえついていないのか?

再び>>715 のまんまカキコするわ。
ぜひ「具体的」に「検証」してくれ。
んでオマイの「検証」の結果、「南京大虐殺」の被害者数は合計何人かをカキコしてくれ。
960朝まで名無しさん:04/06/16 19:11 ID:/NwOyosj
>>955
>幕府山事件も「南京大虐殺」と呼ばれる事件の一部なんだけどw

あなたの考える「幕府山事件以外の南京大虐殺」とは何ですか?
961朝まで名無しさん:04/06/16 19:28 ID:7v1qxdxP
>>957
> (初日の処刑に疲れて)解放を試みた可能性大、山田日記に捕虜の反乱が
> あったとおぼしき記述あり。

そんな記述はないようですが。
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/butaibetu/yamada/SYamada.html

>>959-960
あのね、オレは今は幕府山事件以外の話はしないっつってんの。
そんなにこの話されたら不味いわけ?w

以降、関係ない話は無視するから、よろしくw


962朝まで名無しさん:04/06/16 19:30 ID:7v1qxdxP
今日は時間ないので、また今度ね。コテハン考えとくわ。
963朝まで名無しさん:04/06/16 19:55 ID:5sMrlp6u
「幕府山事件は有ったの無かったの」ってスレ立てればいいじゃん?
世界史板にでも。

スレタイと関係ない話はどっちだよ。こっちも無視するよ。
そんな事件興味ない。
964950超えたので次スレたてました・・・:04/06/17 00:05 ID:/tRXha1b
南京大虐殺はあったの?何万人殺ったの?19万
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1087398053/
965朝まで名無しさん:04/06/17 03:20 ID:0gc9yJl8
>>940

なぜ疑問なのか、わからないならそれでいいよ。
なぜスルーしたのでですが?あなたの想像できる推測を聞かせてください(ホンカツの言ったことでもオッケー)
私には、まったくこのような自体は想像できません。
あと、もっと前の問題となる「日本軍は最初から殺す気だった」の根拠もね。
966朝まで名無しさん:04/06/18 16:23 ID:Su4NJu/2
やった証拠がないところに、「完全犯罪だ!」とか騒ぐのはいくらでもできるからな。
967朝まで名無しさん:04/06/18 19:41 ID:9r8zOXaJ
最終的に負けた戦争で証拠隠滅か、日本軍余裕だな。敵地に爆弾埋めたりw
968朝まで名無しさん:04/06/19 17:28 ID:yXWd4lFz
「存在した(原告)」というほうが「証拠」をだせ。
「存在しない(被告)」というほうが「検証」すればいいだけだ。
「存在しない(被告)」というほうに「証拠がないぞ」と原告がいうことは濡れ衣をきせる事だぞ。>>1
法を知らない自称留学生みたいだぞ?
969やれやれ・・・:04/06/24 13:48 ID:i/4DFca6
>>967
よほど日本軍は疚しい事があったのでしょうかねぇ。。。

日本軍、大量の「機密」処分を命令 終戦直後
http://www.asyura.com/2002/bd18/msg/896.html

 敗戦の直後、日本軍が組織的に公文書を処分していたことが、
米国で公開された資料から浮かび上がった。
外交上不利益になる公文書の焼却などを指示する日本軍の暗号通信を、米側が傍受し解読していた。
軍による公文書の処分については、証言などでは残っているが、裏付ける資料はほとんどなかった。

 この米側資料は「マジック 極東概略」。
米陸軍省が、第2次世界大戦中に解読した日本軍の暗号通信を要約し、関係部門に配っていた速報だ。
「日本の戦争責任資料センター」研究事務局長の林博史・関東学院大教授(現代史)が米国立公文書館で入手した。

 資料によると、処分の指示は45年8月15日午前0時に始まった。

 「ご真影や連隊旗、天皇の手によって書かれた書類を集め、
部隊指揮官は崇拝の念をもって焼却せよ」と、陸軍省が主な野戦司令部に命令した。
玉音放送が敗戦を告げた同日午後には、「陸軍の機密文書と重要書類は、
保持している者が焼却せよ」と命令を追加。

 翌16日、海軍省軍務局長が主な指揮官に向け、「敵の手に落ちたとしても、
帝国にとって外交上不利にならないもの」を例示。
捕虜のリストや死亡記録は保持するように指示し、暗にほかの文書の処分を求めた。
970朝まで名無しさん:04/06/24 18:22 ID:g8fn7q7P
>>969
日本が身を守ることが悪だというならそれでもいいが、その事実があるからなにを捏造しても受け入れられると
思っているならお門違いだな。
971朝まで名無しさん:04/06/24 18:55 ID:Mj3qZGWq
やれやれ… ってのもNGワードに入れないといけないのか。

koueiといい基地外が多いな。肯定派は
972朝まで名無しさん
だってちょっとでもこの事件(?)について調べたら肯定派にはなれんでしょ。
普通の判断力を持ってる人なら。

南京大虐殺を信じてるやつは、真性の基地外か何も知らない人だけ。