「 チ ベ ッ ト 大 虐 殺 」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
899Tibet News Digest:04/06/17 14:05 ID:EFdbRGhs
>控えめに算定したデータによれば、
>1987年以降に獄中の虐待が直接の原因で死亡したチベット人の数は
>37人であった。これは50人に1人の割合となる。
>その内20人が、チベット第1の刑務所であるラサのダプチ刑務所
>で死亡したものである。

>木製や金属製の棒、あるいは杖や長いワイヤ、また砂を積めた
>プラスチックやゴムの管、さらには電気ショック棒等で殴打したり、
>また別の形の虐待が、取り調べの際に行われることはごく普通のことである。
>また判決を受けて刑期が決まった後にも、虐待は行われている。
(「■チベットの政治的投獄に新たな報告書」)
ttp://www.tibet.to/tnd/tnd46.html
900朝まで名無しさん:04/06/17 14:18 ID:jyJ6HlH2
分離独立運動の弾圧なんてどこの国もやってる。ことさら中国だけの問題ではない。

日本が朝鮮支配でどんな酷い仕打ちをしてたか考えてみるとよい。
901朝まで名無しさん:04/06/17 14:23 ID:tMx0E5e0
中国とチベットの問題に過去の日本を引き合いに出すのは稚拙な議論のすり替え
902朝まで名無しさん:04/06/17 14:35 ID:XsvSeyGw
>>900
それこそどこの国もやってた。そしてそれはチベットよりましだ。
903朝まで名無しさん:04/06/17 14:42 ID:NSYo8+Zm
>>900

> 日本が朝鮮支配でどんな酷い仕打ちをしてたか考えてみるとよい。

その前にお前らが元寇でなにやったかよく調べてみれ
チョンに被害者面する資格はない
904朝まで名無しさん:04/06/17 15:27 ID:KCoHScdV
中国の教科書にはチベット大虐殺を載せていない。

日本の教科書には中国を侵略したことを載せている。


大虐殺を隠蔽する中国が、非を認めている日本を偉そうに叩けるのか?
905朝まで名無しさん:04/06/17 15:32 ID:1N6HguYB
しかし何で50年前の事を持って来るんだろう。
906朝まで名無しさん:04/06/17 16:14 ID:KCoHScdV
>905

古い事だから、証人とされる人物に偽証でもさせれば、反論が難しいからでしょう。
南京にはそういうメリットがある。
907朝まで名無しさん:04/06/17 17:06 ID:KCoHScdV
age
908朝まで名無しさん:04/06/17 19:43 ID:kEUbVV9W
s
909朝まで名無しさん:04/06/17 21:46 ID:AOlF3ZWB
>900
>学校をつくり、鉄道もつくり、ハクサイまで品種改良してやったことでつね。
910朝まで名無しさん:04/06/17 22:54 ID:Zs5+32l1
>>909
ハングル文字を復活させて学ばせたり、北部では工業化も推進しますた。
いろいろやってたら、35年間で半島の人口が2.4倍になりますた。

ところで>>900が言う"酷い仕打ち"ってなんでつか?
詳しく教えてください。
911朝まで名無しさん:04/06/17 23:06 ID:WdAshceg
age
912朝まで名無しさん:04/06/17 23:20 ID:zZQCD7o1
チベットも中華移民で人口は変化しないようにしてるらしいのう。
難儀なことじゃ。
913朝まで名無しさん:04/06/18 07:26 ID:MdoXKoOP

 よく聞け、中国人よ


   殺すな!!!!


   
914朝まで名無しさん:04/06/18 11:10 ID:zn/sQSbM
コスタリカとは中米に位置する人口350万ほどの小国で、「軍隊を保持していない非武装中立国」ということになっている。
 だから日本の左翼の方々にも、「コスタリカに学ぼう」とおっしゃる方がいるらしい。
だが、それは本当なのだろうか?
 第一に、コスタリカも完全に非武装というわけではなく、8000人ほどの国境警備隊を有している。
そしてその国境警備隊は、アメリカ軍からの指導を受けている。そして、総人口350万人中の8000人ということは、
仮に人口が1億3千万だとすると、30万ほどになる。つまり人口比で考えると、コスタリカの国境警備隊は、
日本の自衛隊と同程度の規模ということになる。
 ちなみにGDP中の軍事費は、コスタリカの場合0.7パーセント程度。これまた日本と同程度といえるだろう。

 そしてまた、コスタリカは米州機構に属している。
 だから実際問題として、アメリカの勢力圏内にあると見なすべきだろう。
 したがって、コスタリカに軍事的危機が訪れた場合、それは間違いなくアメリカの介入の対象となる。

 ということは、コスタリカとは国家非武装の理想を実現した国ではない。
 単に強力な軍隊を持つことができない小国であり、そしてアメリカの影響下・庇護化にある国である。
 そのようにみるのが妥当だろう。

 そのほかリヒテンシュタインは本当に非武装らしいが、
こちらはスイス軍が防衛を担当している。
 アイスランドという国もあるそうだが、こちらはNATOに加盟している。

 したがって、本当に非武装中立を実現した国は、少なくとも現時点では地球上に存在しない。
 すなわち、自国の平和・安全・独立を、軍事力の裏付けなしに達成できている国はただの一つも存在しないということだ。
 それが、この現世の事実である。

 いや、それでも理想論を唱えたい!とおっしゃるなら、それはそれで結構だ。
 しかしながら、少なくとも事実は、そうなのだ。

915朝まで名無しさん:04/06/22 07:35 ID:aN9Je7oZ
チベット大虐殺ってどうしてマスコミに取り上げられないの?
916朝まで名無しさん:04/06/22 10:11 ID:y2LQoUIh
イスラエルのパレスチナ大量虐殺と同じ。
917朝まで名無しさん:04/06/22 16:13 ID:YoVSNd/6
軍隊がなければ争いは起きないと言うkoueiの珍説は、人の業の深さを棚に上げた詭弁である。
918朝まで名無しさん:04/06/22 17:33 ID:JUqUyeTv
>>916
それはたまにニュースになってるやん。
919朝まで名無しさん:04/06/22 20:04 ID:1fPuntkG
「koueiへ」

相手に自分の話を聞かせたいなら、まず、相手を罵倒するのはやめなさい。
相手に自分の話を聞かせたいなら、まず、相手の話を聞きなさい。
相手に自分の話を聞かせたいなら、まず、相手の質問に答えなさい。
920朝まで名無しさん:04/06/23 22:02 ID:39brtGys
koueiがゴー宣板に来ちゃったよ。
921朝まで名無しさん:04/06/25 07:30 ID:7WpbV+4f
大虐殺やめろ
922朝まで名無しさん:04/06/26 22:25 ID:/S4Y7Pb8
やめろと言われても
923朝まで名無しさん:04/06/26 22:30 ID:ee9Daoar
米露中韓朝ナチズム国家に囲まれているのに、
非武装だなんて余りにも危険すぎるぞ。
924朝まで名無しさん:04/07/03 10:40 ID:F6i/ZLe1
次スレに行くの?
このスレ埋めるの?
どっち?
925朝まで名無しさん:04/07/07 13:43 ID:zC4qxYKI
とりあえずage。
926朝まで名無しさん:04/07/07 14:14 ID:4sbaPBrU
927朝まで名無しさん:04/07/13 15:59 ID:0Ei2rSib
kitigai age
928朝まで名無しさん:04/07/17 12:49 ID:9+VmnlXd
z
929【チベット仏教へのいざない】:04/07/19 09:01 ID:ho9y4lNQ
チベット仏教は、インド後期密教も伝わっていますので、
もっともすすんだ仏教といえます。
小乗をも踏まえた大乗こそが本当の菩薩行です。
では大乗の中で 密教(タントラ)は顕教(スートラ)とどのように
異なるのでしょうか。
さとりの階段を一段ずつ登っていって到達できる仏陀の境地には
(1)利他をなるための色身(形あるからだ。ルーパカーヤ)、と
(2)自分の目的を果たすための法身(真理のからだ。ダルマカーヤ)が
あるのですが、このうち(1)という修行道におけるからだについては、
顕教(スートラ)では何も書かれていません。この部分の理論・実践体系は
密教(タントラ)が担当しています。

Tibet for Peace
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=Tibet911
930朝まで名無しさん:04/07/19 12:44 ID:Dt7g/nWo
b
931朝まで名無しさん:04/07/23 00:50 ID:Y+vbGZtL
ぼくは リンゴかじって おんがく
きみは 電車ゴトゴト おんがく

まってる 
 いっしょに

     うたうとき
932朝まで名無しさん:04/07/28 02:13 ID:k0nwLjJu
チベット大虐殺を教科書に
933朝まで名無しさん:04/07/28 22:12 ID:24obfyT3
フィリピン大虐殺を教科書に 
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1090517055/
934朝まで名無しさん:04/07/29 23:01 ID:PEG1p0e7































935朝まで名無しさん:04/08/01 08:34 ID:3Bf9Lfog
中国人と社民党はこの事実を直視しろ
936朝まで名無しさん:04/08/02 14:25 ID:lu4E3MLb
937朝まで名無しさん:04/08/03 14:38 ID:mk6/4x4e
ウヨクはこの事実を直視しろ

当時(一九四五年二月初め)、何万人ものフィリピン人が日本軍の人質になっていた。
「日本兵たちはレイプと殺人の狂宴にふけっていた。家々に手榴弾を投げ込み、
人びとが固まって隠れているシェルターを空爆し、不運な市民を建物の中へ押し込めて火を放ち、
残りは銃剣で突いたり首をはねたりした。何百人もの女が強姦されたあと惨殺された。
男はブタさながらに四肢を一緒に縛られ、軍刀で止めをさされるか、単に惨殺された。
性的暴行で満足せず、野蛮な兵隊たちは女の乳房をナイフや銃剣で切り取った。
赤ん坊や子供は目をえぐり取られたり、壁に頭を打ち付けて殺された。
全体で十五万人以上ものフィリピン市民が惨殺された」
938朝まで名無しさん:04/08/08 23:56 ID:3TkF9RgQ
ソースなしのコソコソしたやましいサゲカキコか。

中国を、社民党を国際裁判所へ!
939朝まで名無しさん:04/08/09 00:14 ID:ITcFiItF
空爆で何人殺しても、大丈夫だが、自らの手で虐殺を行った場合、
何割の人が、その罪の重さに耐え切れなくなり精神的に崩壊していくのだろうか。
虐殺者と呼ばれた人たちは生まれついての武人ではなく、多くは徴兵された一般人
である。ゲリラ戦で獣と化して戦うよりもガス室等のシステム化された設備で
働くよりも、自虐的な精神負荷は高いだろう。
虐殺シーンの描写がショッキングであれはあるほど、小説的であると言える。
組織的な大規模な虐殺は、虐殺者に精神的な負荷を与えない方法で効率良く
行われなければならない。
940朝まで名無しさん:04/08/09 01:17 ID:y4b4WzH0
>>939
主観に満ち満ちた文だな。
客観的事実を提示しないと水掛け論になるぞ。
941朝まで名焦しさん:04/08/09 02:56 ID:Yts8kkhi
>>939
これは虐殺とはまったく違った話だけど、米国の死刑執行は機械による薬物注射での安楽死で、
機械の作動ボタンは2つ設置してあり、2人の執行人が同時にボタン押すことで、どちらの執行人の
ボタンが実際に機械を作動させたか判らないようにしてあるらしい。

それってつまり、そういうことだよな。
942朝まで名無しさん:04/08/09 03:57 ID:AxtYLgrf
>>939
>組織的な大規模な虐殺は、虐殺者に精神的な負荷を与えない方法で効率良く
>行われなければならない

なんとも的確に表した言葉だ、ちょっと感心した。マジレスだよ。
943朝まで名無しさん:04/08/12 10:36 ID:dgMWpsc2
中国人はその辺の感覚が麻痺してるのか、もともとそうなのか、ってコトだね。
944朝まで名無しさん:04/08/12 10:44 ID:76s/nW8s
戦争時は世界中のいかなる人々をも狂わす、つまり異常者にさせるという事だな。貪欲な奴程戦争したがるんじゃねえかなあ。
945【このスレッドの終了のために】:04/08/12 22:04 ID:TGUmP/qm
 「 チ ベ ッ ト 大 虐 殺 」 2   へ どうぞ
ttp://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1087446521/n

Tibet for Peace
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=Tibet911
947朝まで名無しさん:04/08/13 17:43 ID:TeX/Ds6p
相談ごとがあるなら何でも聴く でも黙っていてもなにも伝わらない
今の内に早く言え 言っておけ世界を巻き込んだチベット人にな
948朝まで名無しさん
「言う」ことが命がけなのかな。