【母】のだめネタバレ25【来たる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
ここはのだめ専用ネタバレ・雑談スレです。
基本的に何でもあり。荒らしは完全&華麗にスルー。

★二次サイトネタ禁止
どうしてもしたい場合は、同人板ののだめ二次スレで。

■前スレ
【部屋とYシャツと】のだめネタバレ24【調律師】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1165713911/l50

■過去ログ保管庫(少女漫画板二ノ宮スレ28の121氏制作)
 http://www.geocities.jp/nodame2004jp/

■過去スレなどは>>2-5あたり
2名無し草:2006/12/16(土) 20:19:14
■過去スレ
にくちゃんねる過去ログ検索
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%82%cc%82%be%82%df&andor=AND&sf=0&H=&view=table&shw=&D=nanmin

【倦怠期の】のだめネタバレ23【夫婦かよ】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1165514014/
【アナリゼしすぎて】のだめネタバレ22【ノイローゼ】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1164906137/
【101回目の】のだめネタバレ21【家出かよ!】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1164455347/
【祝】のだめネタバレ20【Lesson100】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1163049696/
【ここはどこ?】のだめネタバレ19【背伸びしすぎ】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1160202556/
【ちょっと】のだめネタバレ18【家出】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1155626696/
【缶詰を】のだめネタバレ17【超えた!?】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1152194047/
【あれもゲイ】のだめネタバレ16【きっとゲイ】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1148987031/
【どうせティッシュ】のだめネタバレ15【それか千秋】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1147356045/
【早くしないと】のだめネタバレ14【白タイツ】   
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1143995733/
【特別な旅】のだめネタバレ13【忘れない夏】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1140885202/
【覚悟】のだめネタバレ12【全然ダメー】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1139850911
3名無し草:2006/12/16(土) 20:19:44
【釣られた読者も】のだめネタバレ11【生き地獄】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1138173102/
【やっパリ海】のだめネタバレ10【かわいいお魚】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1136902282/
【突っ込み】のだめネタバレ9【あへー】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1131586920/
【ゴールデン】のだめネタバレ8【コンビ】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1128105998/
【アラン】のだめネタバレ7【ロラン】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1122789020/
【オレ】のだめネタバレ6【今のもいっかい】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1122309943/
【オレ様学】のだめネタバレ5【せこい】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1116825093/
【通は】のだめネタバレ4【後ろ脚】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1114821846/
【じゅうでーん】のだめネタバレ2(ホントは3)【おせーよおまえ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1110712941/
【のだめ】ネタバレ2冊目【余計な事を教えるな!!】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1108569116/
【のだめカンタービレ】ネタバレ・1冊目【二ノ宮】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1107872838/
4名無し草:2006/12/16(土) 20:20:14
■関連スレ

【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第66楽章(少女漫画板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1165069552/

のだめカンタービレ 16th Mov.(クラシック板)
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1165320378/

のだめカンタービレ♪2 (アニメ新作情報板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1164523617/

のだめカンタービレlesson60(テレビドラマ板)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1166255727/1-100

のだめカンタービレ 2曲目 (鍵盤楽器板)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1161603965/601-700

【ピンクの】のだめカンタービレ30代板【モツァルト】(30代板)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1137545653/

【のだめ】千秋真一に萌える奥様6【原作もオススメ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1165261123/

【のだめカンタービレ】千秋真一【俺様】(漫画キャラクター板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1161901172/
5名無し草:2006/12/16(土) 20:20:54
原作に新展開がない場合は、以下のアナリゼのループは禁止です。
過去ログ読んで、脳内補完してください。
しかし!ここはもっと新説あり!と投げかける場合は、解除します。

■千秋真一の千秋姓の謎
  →過去にも多数アナリゼありだが、所長の見解待ち。過去ログをどうぞ。
■千秋とのだめのいつやったか問題
  →「そんなのいつだっていいじゃないか、好きに読み取れよ」デス。
   ※本誌の萌え展開時には、若干の解禁ありデス。
■どこからが第3楽章?
  →ノエルの後。lesson72の途中「3月」の下にきっちり記載。
   「Le 3eme mouvement」 (13巻)
■催眠術後の「神様が呼んでいるから 行かなきゃ」の意味。
  →ダブルミーニングならぬ、多くの意味合いが含まれているのでは
   ないかとの意見多数。これも好きに読み取るで一致。
 1>千秋が(音楽の神、海外の巨匠たち)に呼ばれている
 2>のだめが(そこを立ち去るように、または音楽の神に導かれて)
 3>亡くなったおじいさんが神に呼ばれて
 4>のだめを天使になぞらえて、などの意見もあり
■千秋がのだめを「恵」って呼んだ?(15巻 lesson83)
  →あれは、そう呼んでほしかったのだめのアテレコです。
   その後の千秋の台詞も読みましょう。
■今の進み具合は?(2006年101号現在)
  →2005年の冬。一年遅れになってます。
6名無し草:2006/12/16(土) 20:22:43
>>1
乙!!
7名無し草:2006/12/16(土) 20:39:02
>>1
乙!
8名無し草:2006/12/16(土) 21:05:22
>>1
乙です。
9名無し草:2006/12/16(土) 21:11:06

       ,...::.⌒⌒::::::ヽ
      (:::::::::::::::::::::::::::)     
    (\(::::::::::::::人::::::ノ    
  .   < ::( ・ω・)ノ 9ゲト>>1乙ですわ
       \ y⊂ )
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
10名無し草:2006/12/16(土) 21:43:51
>>9 真澄ちゃん?
11名無し草:2006/12/16(土) 21:46:31
乙♪
12名無し草:2006/12/16(土) 21:54:34
また1000取られたヽ(`Д´)ノウワァァァン
今回は↓を用意してたのに

このスレの皆が楽しく話できますように
ようやく念願の1000ゲト

前スレ
【部屋とYシャツと】のだめネタバレ24【調律師】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1165713911/l50
13名無し草:2006/12/16(土) 21:59:17
>>12
おっつ!次回がんがれ。
14名無し草:2006/12/16(土) 22:05:05
>>12
このスレの1000ゲトを祈る!
ガンガルのよ!
15名無し草:2006/12/16(土) 22:07:23
>>12
連投しすぎて書き込み規制食らったからじゃないか?
16名無し草:2006/12/16(土) 22:56:47
規制はくらってなかったんだけど
まぁ…今回は連投なしで本気で狙いに行くわ
17名無し草:2006/12/16(土) 23:35:21
アタイ、アタイだってがんばっちゃうんだから負けないわ。
18名無し草:2006/12/16(土) 23:39:01
>>1さん乙デス
>>9真澄ちゃんも乙。
19名無し草:2006/12/17(日) 00:23:12
>>1
乙カレー

>>12
今回はおいらじゃないぞ
次回ガンガレ
20名無し草:2006/12/17(日) 02:18:22
というか、千秋のシャツははだけてるんだけど
のだめの服はそのままということは…
そういう形の行為をやってるということだよな。
で、いくらのだめでもはじめてのことだったら暴れて
調律士を不審がらせるだろうから…
そういう行為に慣れるくらい経験してるということでFA?
21名無し草:2006/12/17(日) 02:45:05
>>1
お疲れ様です〜、スレ立てありがとう!
22名無し草:2006/12/17(日) 03:04:26
>>1
スレ立て乙。
母登場時、千秋のベッドの微妙なしわが気になる。
のだめオンザベッド?

23名無し草:2006/12/17(日) 09:12:41
千秋引越し用お片付けしてるしさすがに
のだめベットにいないと思うけどね。

そういや二人きりの時の会話も
もうフランス語なのかな。
ノエルの跳び蹴りでは興奮のあまり方言になってたから
日本語なのかな。
24名無し草:2006/12/17(日) 09:24:07
>>23
>二人きりの時の会話も
>もうフランス語なのかな。

日本の外で生活してる者ですが、それはあり得ない。
日本語でしょう。
ポールやターニャと日本人3人のシーンがよく出てくるけど、
こういう時って、結構やりにくい。日本人同志で現地語会話って
照れくさいんだよね。黒木とのだめなんか、結構ブロークンな
会話になると思う。千秋はかなり流暢で、きっちり使い分けできる
んだろうと妄想しながら原作読んでる。こういう人がいると
日本人多勢の時心強いw。
25名無し草:2006/12/17(日) 10:33:35
書体
26名無し草:2006/12/17(日) 10:59:39
千秋って。正座に弱いw 調律師さん帰るにはベッドルーム横切るしかない…初めて千秋の部屋見た時、いきなりベッド…って思たの思い出したw
27名無し草:2006/12/17(日) 12:03:29
征子ママ登場で明らかにされそうこと

・真一の現部屋の入居者
 1.のだめ
 2.Rui
 3.雅之
 4.その他(真一が出て行かない)

・真一と雅之の確執の行方

・のだめと征子の関係性
 作中では二人の会話は「先輩のお母さんですか?」のみ
 描かれている以外で交流があると思われるのは、
 1.R☆S公演後の真一のトラウマについて
 2.大川後の三善家在住時
28名無し草:2006/12/17(日) 12:13:46
ママは千秋指揮デビュー公演でも「のだめちゃん来てるかしらね」と気にしているから
普通に交流はあると思う。
29名無し草:2006/12/17(日) 12:15:57
征子ママとのだめは軽くメル友だったじゃないか
30名無し草:2006/12/17(日) 12:43:34
自分は征子ママが小さいころの千秋の話を
のだめに聞かせて千秋赤面、
こんな妄想ばかり…orz

ちび千秋のエピソード好き、
あの千秋も昔はこうだったんだ、て感じがする。
そして萌える。
31名無し草:2006/12/17(日) 12:52:30
>>27
ちゃんと原作読んでる?wwww
32ひみつの検疫さん:2024/06/09(日) 14:11:23 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
33名無し草:2006/12/17(日) 14:12:24
正座第二弾の今号のシーン
日本語で会話してたなら千秋の感じたいたたまれなさは
少しでも軽減するのだろうか。
調律師さんは日本語わかんないだろうし。

まあアレな雰囲気だってのは空気で充分判るから
会話の内容わからなくても全然関係ないのかもな。
34名無し草:2006/12/17(日) 14:21:50
このウイルスコードは
なんか貼る意味あるの?
35名無し草:2006/12/17(日) 14:25:08
>>33
日本語じゃない?
つ〔書体〕
36名無し草:2006/12/17(日) 14:34:58
>>27-30

征子(の事業部)はのだめのパトロンだし、普通に交流があるどころか、
コンヴァトの入試には1ヶ月のだめにつきそってパリに行っている。(10巻最初のプレリュード)
>>31が指摘してるのはそこ)

それでのだめを理解して、パリでも隣同士にしてるんだと思ってる。
千秋にも、のだめにもそれが良いと考えて。
征子も音楽バカだからね。とくに千秋とのだめに対し。
(それは、ミルヒーに千秋が説明してるよね?)

のだめはネット駆使してるから(夜中に真澄ちゃんとチャットしてるし)、
相変わらず、征子とはメル友だと思う。
かえって、千秋の近況ものだめから・・かもしれない。
のだめの催眠術の真相のことも、征子がもっとも理解しているんだと思うな。

ただ、征子は留学してからののだめの演奏を聴いていないので、
今回のできごとは、サロンコンサートにも絡んでいくような気がしてかなり楽しみ。
37名無し草:2006/12/17(日) 14:35:31
最近ちゃんと読まないで妄想、もしくは自説ご披露ってのが増えたね
会話言語の変換なんて読んでいればすぐ分かるのに…
38名無し草:2006/12/17(日) 14:36:45
36です。
上のアンカーに30も入れてしまった。ごめんね。
39名無し草:2006/12/17(日) 14:42:07
>>37
ごめんね。
自分なりに吹き出しの形が違うのかとか
いろいろ見たんだけど書体の違いはわからなかった。
今読み直しても違いがわからないや。
40名無し草:2006/12/17(日) 14:42:50
>>23-24,33
他の人も指摘してるから、あんまり書かないけど、もっと注意してみてごらんよ。
フランス語と英語と日本語では、フォントが違うから。
Ruiと千秋とのだめの会話も面白いし、
プーランクを千秋宅で観せてたヤキトリオの会話だって、日本語の夫婦漫才になってから
くろきんは大笑いしてるけど、ポールは理解できなくなってる。
そういう細かいツッコミどころが面白いのに・・。
ブノアの城では、ターニャに合わせた会話を千秋もくろきんもちゃんとしてるよ?
今号だって、のだめと千秋の会話は全部、日本語。
よくみてみて。
41名無し草:2006/12/17(日) 14:43:57
日本語は明朝体で
フランス語は…忘れた。
英語はなんかお習字の筆で美しく書いたような感じ。


日本語は明朝体だったよね?
42名無し草:2006/12/17(日) 14:46:25
日本語はひらがなが明朝体みたいなので、漢字がゴシックっぽいもの
たしか漫画独特の組み合わせ書体なんだよね
43名無し草:2006/12/17(日) 14:46:39
追加して、プーランクの後、千秋がヤキトリオに蕎麦をご馳走するシーン。
マルレのオーディションをくろきんに持ちかけてる千秋は日本語を使ってる。
最初はポールも良いなって思ってたんだけど、あえて日本語を使う千秋の
ポールへの嫉妬心が出てて面白いんだよ。
でも、ポールが雰囲気と状況で察して、自分も受けたいと言い出す。
ポール、恐るべし!で、笑うところですw
44名無し草:2006/12/17(日) 14:49:18
実は日本語喋れますとかw
45名無し草:2006/12/17(日) 14:49:43
>>43
そう!
そこでは、のだめはずっと仏語で、わかってない感があって笑えたw
4639:2006/12/17(日) 14:58:23
いろいろありがと。
とりあえず一番判りやすいであろう
今号の千秋&のだめの会話と
千秋と調律師さんとの会話を見比べて
やっとフォントの違いわかりました。

このままパリ編をじっくり読み返してみます。
47名無し草:2006/12/17(日) 15:06:14
>>43
あそこで「この二人やばいよ」って日本語でボソッと言う
クロキンがまたカワイイ…!(小さな「いただきます」も)
48名無し草:2006/12/17(日) 15:15:08
>>47
同じくw 千秋の味方のくろきんがかわいいよねw
千秋がポールに固まりつつ、「そんなことより!」って切り出すのが日本語じゃねーか!ってワラタw
ファゴットに替わったって聞いたときだけ、「え、うそ」」ってフランス語。
驚くのがフランス語なくらい日常に根ざしてるのに、わざと日本語でポールを無視する千秋w
ひとりでも母国語の違う人がいたら、わかるように配慮する千秋なのに
嫉妬深くてかわいい!って思ったw
49名無し草:2006/12/17(日) 15:38:52
キャラブックには中国語話せるなんて載ってないのに
11巻の上海ジュエリーショップで中国語はなしてた千秋は
すごいとおもった
話豚切りスマソ。

最近ポールが出てこないのね、悲しい。
50名無し草:2006/12/17(日) 15:48:02
>>49
英語でしょ?
51名無し草:2006/12/17(日) 15:49:13
>>49
英語だと思ってた…Ruiと後で話すとき
『大丈夫、こいつ英語わからないから』って言ってたし。
52名無し草:2006/12/17(日) 15:52:47
スルーです、スルーですよ!ヨーコ!
フォントが違うじゃねーかとつっこまれるとこ、デスから。
53名無し草:2006/12/17(日) 15:53:00
英語でしょう。中国語さえも話せていたらちょっと・・・
54名無し草:2006/12/17(日) 16:11:36
RUIはアメリカ育ちだから英語じゃん?

てか昨日10巻から読み返したら、ターニャの髪がだんだんストレートになってって不思議だったw
化粧も随分薄くなったよね。
55名無し草:2006/12/17(日) 16:28:04
どんどん黒木好みの女子になってますね。
56名無し草:2006/12/17(日) 16:39:16
いや、だから、ジュエリーショップの店員さんは
中国人じゃないの?



違うか、変なこと聞いてごめん。orz
57名無し草:2006/12/17(日) 16:41:52
くろきんが実は昔のだめが好きだったと
ターニャが知ることはあるんかな
58名無し草:2006/12/17(日) 16:44:43
上海なら店員は英語くらいしゃべれるでしょうね。
外国人の客も多いだろうし。
59名無し草:2006/12/17(日) 16:47:22
>>56
上海の目抜き通りの高級ショップの店員さんは、英語話せるよ。
問題ない。

ちなみに、あのネックレスを調べた人が45,000円だって言ってたよね。
どこでだっけ?過去スレだったかな。
それで、土産にそれだけ出せる千秋は金持ち説と、のだめを好きになっている説で
アナリゼされたの、憶えてる。
60名無し草:2006/12/17(日) 17:33:33
>>32
>>5 嫁!
61名無し草:2006/12/17(日) 17:41:09
>>59
ルビーの首輪4万5千もするのか、それが「ただの土産」とはww

>土産にそれだけ出せる千秋は金持ち説と、のだめを好きになっている説
今となっては明白ですなぁ。
62名無し草:2006/12/17(日) 17:57:22
ルビーの「首輪」にちょっとワラタw

今見ると13、14巻あたりの英語のフォントとは違うんだよね
でもあそこでは、Ruiも店員さんも英語で喋っていると思う
63名無し草:2006/12/17(日) 18:13:16
買ったはいいけど、Ruiに独占欲の現れって言われて、渡せなくなっちゃったんだろうね。
首輪購入が7月で、ノエルまで冷凍。
その5ヶ月間の千秋の心境の変化は、変態の森に特攻していくようだよね。
64名無し草:2006/12/17(日) 18:57:10
蒸し返すようだけど、くろきんと千秋がポールの前でやたら日本語で話して
手を組んでいるように感じると、「これで解散 もうたくさん」の青緑百句が
生きてくるね。
音楽は尊敬できるけど、のだめに必要以上にべたべたするのは(仲がいいのは)
許せないふたりw
65名無し草:2006/12/17(日) 19:12:24
今回の話、フォントのことじゃないんだけど
のだめと千秋が会話する時、「デス」「ヨ」とかのカタカナがすごく少ないように思った。
肉屋さんと話してる時は(フランス語なのに)カタカナが出てくる。
ノクターンの前も後もいつもよりカタカナが少ないのは、
あー今のだめにとって千秋は、本当に夫みたいな存在なんだなと…

のだめってずっと敬語なんだけど
「はい、わかりました」って普通なら「うん、わかった」とかなんだよね。
それが敬語でしかも正座だから
千秋もスイッチが入っちゃったんだろうね。
66名無し草:2006/12/17(日) 19:28:37
ただ単に、その場の雰囲気での使い分けじゃない?
67名無し草:2006/12/17(日) 19:49:16
>>65
えー、普段ののだめなら
「了解デス!」
でないの?
68名無し草:2006/12/17(日) 19:50:03
>>65
今回だけでなく、16巻あたりから「デス」「ヨ」少なくなってきてるよね。のだめが成長してきてるから?と思ってたけど。
ついでにマングスも最近見かけないような…
69名無し草:2006/12/17(日) 20:06:29
パリ編は音楽的な成長と最近は千秋の鬱期もあって
シリアス路線に拍車かかったしねー
多分…二人がラブになってなかったら、もっとギャグやマングースも
たくさん出ていたと思うw

70名無し草:2006/12/17(日) 20:59:39
このスレでGREENが美味しいって言ってた人ありがとう。
脳内変換機能のお陰で萌えました。
71名無し草:2006/12/17(日) 21:04:04
天ファミも必読
72名無し草:2006/12/17(日) 21:06:20
天ファミ、いいよね。GREENも好き。
天ファミは有吉がとくに好きw ケモノ勝幸も、俺様千秋の若い頃のようで笑ってしまうw
73名無し草:2006/12/17(日) 21:42:29
天ファミは最後の家族3人ソファーでくつろぐの図が、
千秋ののだめに観えるんだよなー。
散々ガイシュツだが。
74名無し草:2006/12/17(日) 23:05:55
>>56
ごめん、スルーですって書いた。
もしかしたら、フォント話に、一矢、荒らしが入ったのかと思って緊張しちゃって。
最近、神経質になってるね、だいぶ。

そこの部分は過去に話し合われてて、たぶん英語での会話なんだろうけど
フォントが英語のになってないのはなぜか…と。
Ruiがパリに来る前だったので、まだ英語のフォントがちゃんと設定されて
なかったのだろうと、落ち着いた部分です。
で、店員さんのことも、他の人が書いてくれてるように、無問題。
75名無し草:2006/12/17(日) 23:14:50
改めて終わりが近づいているのか…と実感。
最後の方に「気になる本編はフィナーレに向かって突き進んでいる。」の
一文あり。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061217-00000001-maia-ent&kz=ent
76名無し草:2006/12/17(日) 23:19:27
今フジスタ☆メン図鑑…のだめだったらしい…見られなかったが、見た方どうでした?イタかった?みる必要無し?でもチト気になって…
77名無し草:2006/12/17(日) 23:27:42
海老原先生の日記みたら、所長原稿上がったみたいだね
祝!2006年最後の連載
78名無し草:2006/12/17(日) 23:29:39
>>76
見たぞ〜 なんかクラシックブームとドラマの撮影が行われてる足洗音大の学生の現状など
あとドラマの最終回の撮影シーンがちらっと
79名無し草:2006/12/17(日) 23:29:45
>>76
音大生に密着しただけ
80名無し草:2006/12/17(日) 23:30:30
>>76
あんまり見なくても良かったような内容
81名無し草:2006/12/17(日) 23:32:26
間違うた
洗足音大ww
82名無し草:2006/12/17(日) 23:35:21
>>76
大部分は音大生の日常だった。
のだめというより音大生についての特集かな。
ドラマの最終回の撮影の様子が少し出た。
83名無し草:2006/12/17(日) 23:38:20
4日後の深夜にはバレくるかな…

携帯メールのお友達様〜〜。
84名無し草:2006/12/17(日) 23:51:14
>>78>>81
皆さんありがとうございます。なんだ音大生か…番宣か…
85名無し草:2006/12/17(日) 23:52:12
>>75
いい話も満載だけど、ちょっと切なくなるね
86名無し草:2006/12/17(日) 23:53:01
もうあと4日後かあ・・・
この間は待ち遠しくて毎日アルコール欠乏症状態だったが前回萌充電できたおかげで今回はひとまず安心してノエルを迎えられそうだw
87名無し草:2006/12/18(月) 00:03:17
今改めて1巻〜16巻まで読み返してみてやっぱ千秋って日本編とパリ編で雰囲気が違うなとオモた
くろきんのようなピンクオーラが垣間見えるときがある
88名無し草:2006/12/18(月) 00:05:26
>>87
オレはいぶしピンクシルバーだと思う
89名無し草:2006/12/18(月) 00:10:45
>>88
いぶしシルバーピンク
90名無し草:2006/12/18(月) 00:19:42
黒い羽にピンクが混じるとか?
91名無し草:2006/12/18(月) 00:27:42
ピンク羽ワロス
孔雀色の羽だろw
92名無し草:2006/12/18(月) 00:32:03
>>75
えっ!?
終っちゃうの!?
93名無し草:2006/12/18(月) 00:37:17
フィナーレに向けて今後レオポルト千秋にはムッツリスケベの首位打者として音楽共々精進して頂きたいw
94名無し草:2006/12/18(月) 00:37:52
>>75
記事の中のは「ドラマが結末に近づいている」なんじゃないの?
っていうかそう思いたい orz
95名無し草:2006/12/18(月) 00:42:03
>>94
>気になる本編はフィナーレに向かって突き進んでいる

………でもまだ消化してない伏線はたくさんあるって事で!
半年くらいは続くのではないかと思っている
96名無し草:2006/12/18(月) 00:43:01
>>94
ちゃんと記事読んだ?
ていうかちゃんと漫画読んでる?
97名無し草:2006/12/18(月) 00:52:27
現在3楽章の終盤突入で、4楽章は短めとのこと。
千秋オケ(マルレ)バージョンがおわり、これからのだめピアノバージョンなわけで、ruiのこともあるけどサロンコンサートがらみで成功・失敗にかかわらずステップアップしていく感じかな。
伏線は、ひっぱろうと思えばひっぱれそうだけど、あっさり1pで解決させたりもアリなヨカン。
そのかわりに、ちょこっと松田の回のようなものがはいってくるといいな。
あと1年〜1年半くらいと予想。
98名無し草:2006/12/18(月) 01:03:23
最後は日本に帰ってきて、R☆Sオケと千秋の指揮でピアノコンチェルトやって欲しい
実は真澄ちゃんとのだめの競演(飲み会での会話)がジーンと胸にきてた
99名無し草:2006/12/18(月) 01:14:19
音楽に対して情熱がない子とノダメの事思っているニナとノダメの音楽との再会。
でノダメ=千秋のラバーと分かる瞬間楽しみ
雅之が気持ち悪い女と思ったら、音楽は凄かったとしるシーンも楽しみ
100名無し草:2006/12/18(月) 01:37:17
R☆Sとマルレだったら、マルレが格上のような気もするが…
日本に帰って、真澄ちゃんが2児のパパとかになってたらびっくりだなw

確かにのだめと千秋の関係がわかる瞬間はwktk。
長野であった女子というのもそうだが、のだめを選んだ千秋をどう評するのか楽しみ〜。
101名無し草:2006/12/18(月) 01:44:52
>>100
ショックすぎるww相手は誰だ
102名無し草:2006/12/18(月) 08:33:48
>>61
遅レスだけど、明白だよね〜w
指輪じゃなくたって勘違いさせるだろそれ!って感じ。
15巻頭で車が千秋の実費だってことに驚かれて
「オレだって色々切り崩してるんだよ」って心の声が
のだめのアップと共にでるのは、首輪のことなんだと思った。
今けっかう読み返してしまったんだけど、
千秋って充電される時照れてること多くない?
きっとのだめにイチャイチャベタベタされるの好きなんだろうな。
エチはもうしたと思うけど、基本おあずけ状態が多くて悶々してそう。
103名無し草:2006/12/18(月) 09:49:31
のだめのサロンコンサートで急激に加速する悪寒。
104名無し草:2006/12/18(月) 09:54:35
>>102
トレビアンのご褒美ん時の千秋なんか凄い嬉しそうww
105名無し草:2006/12/18(月) 10:38:31
嬉しそうな千秋。
萌ゆる。

千秋は隠そうとしながら表情にでていいよね。
子供っぽい。
106名無し草:2006/12/18(月) 11:23:49
>>104->>105
12巻で黒木君に見つかった時の充電も嬉しそうだよね。
付き合い始めってのもあるだろうけど、
彩子とじゃこうはならなかったと思う。
きっと千秋はのだめが可愛くてしょうがないんだ。
ところで変態の森に入った時、千秋はのだめ抱き締めてなんて言ったんだろ。
のだめを悶死させるほどの何かを囁いたんだろうけど。
107名無し草:2006/12/18(月) 11:48:58
ちゅーしたわけじゃないのかな
108名無し草:2006/12/18(月) 11:52:34
そのへんを敢えてはっきり描かないのが、所長のいつもの手口
109名無し草:2006/12/18(月) 12:11:02
>>108
あの二人に関しては描かないよね。きっとこれからもだろうけど。所長ウマス。
ちらりちらりと千秋から垣間見える
二人の事情や距離感から妄想してアヘーとしてます。
110名無し草:2006/12/18(月) 12:34:57
ふと心配になったのだが、
のだめってコンヴァト入学時にアナリゼの授業で
内容についていけなくて白目になってたじゃない(千秋先輩がいっぱいみたいに言って)。
その後ピアノ実技は猛特訓しているのは描かれているから分かるんだけど
ちゃんと学理の方も勉強しているのかなぁ。
自分ヘボ音大卒業してるんで分かるんだが
実技>学理の評価なのは絶対なんだけど
かといって学理が悪すぎる学生は学内コンクルや演奏会には出られなかった。
のだめが楽曲をアナリゼして深く理解する様子が思い浮かばないww
がんがらないとプロデビューは踏めても卒業できないンデスヨ<のだめ

あと副科の楽器何選考してるんだかも気になるww
コンヴァトは専門しかやらんのかな。
111名無し草:2006/12/18(月) 12:35:40
これまで、ちゅー&それを示唆するシーンその他ストーリー上重要なラブ系場面は、

あすなろ抱き→おやじ初登場
初ちゅー→ぼへー
変態の森入り→のだめ顔うずまき
初大喧嘩→橋の上ジュードー
サンマロパーティのちゅー→ちあきがアンドレ
まだあったかもしれないけどw
こっちには予想もつかないような変化球が多い

何が凄いて、そのせいで、この漫画にかかると
あのシャツ調律師の場面が超ロマンチック認定されてしまうことだ。
112名無し草:2006/12/18(月) 12:38:23
>>110
だからしょっちゅうリュカとお勉強会してるんデスヨ
113名無し草 :2006/12/18(月) 12:52:22
シャツは確かに萌え。
ただし101話がすごいのは、2人のすれ違いと喧嘩の原因が
ほぼ1年前のノエルの喧嘩と全く同じだったということだと思う。

父親へのこだわりのせいで怒りが増幅し、のだめにキレた千秋と、
千秋に追いつけ追い越せで意地になって、連絡取らなかったのだめ。

あの時、のだめは千秋がツリーのことで怒っていると誤解を
したままで、このカップルは大丈夫なのかという読者の意見があった。
もちろんのだめの涙と仲直りに意味がないわけではなかったけど…。

今回は千秋が自分の心の声に気づき、のだめも素直に千秋に
会わなかった理由を伝えたんだね。だから引越し話ももつれず、
すんなりといった。ついでにムードも盛り上がったと。
114名無し草:2006/12/18(月) 12:57:11
>>110
千秋から分かりやづい対位法の日本語訳本を
もらったじゃないか

あの場面は実技だけでなくてのだめの学ぶ意欲を
表しているのではないか
115名無し草:2006/12/18(月) 13:02:20
>>113
>喧嘩の原因がほぼ1年前のノエルの喧嘩と全く同じだった
同じかなぁ。なんか違うような気が・・・

>>110
のだめの副科は私もちょっと気になってた。(東京編時代から)
セオリー通りで行くと声楽?なんか違う気がw
116名無し草:2006/12/18(月) 13:13:12
自分も違うと思う>ケンカの原因
しかし確かにシャツは素晴らしく萌だった・・・
はだけただけでこんなに妄想出来るなんて思わなかった。
所長には新しい自分を見つけてもらった気分です。
117名無し草:2006/12/18(月) 13:17:06
つーか正座に弱すぎだからw
118名無し草:2006/12/18(月) 13:18:20
スレタイいまさらだけど、【何でわからないんですか!?】【わかるか】を
思いついた。このやりとりが好きだ。あほらしくて。

>>110 峰の副科ピアノというのも気になる。峰のピアノ・・。
119113:2006/12/18(月) 13:18:54
>>115
状況は少し違えど、根は同じというのが自分の解釈です。

この状況、どっかで良く似た経験したことある、というデジャブ
感覚がきっかけで、本質が見えやすくなる。それで過去と同じ
失敗を繰り返さなくなる。実際この手の学習体験ってよくあるな、
と個人的に思うからかも。そしてもし2人がそんな風にそれぞれ
個人について、そして2人の関係について学習してるのだとすれば、
すごい成長だと思う。
120名無し草:2006/12/18(月) 13:20:08
>>113
前回のジュードーは、千秋が父親のトラウマを思い出して、連絡を取らないのだめに勝手にキレただけであって今回とは全然違うと思うな。
のだめが連絡を取らなかった理由は忘れてただけというか、ノエルには千秋が帰ってくると思ってたわけだし。
今回はもちろん千秋のトラウマも原因だけど、のだめが連絡を取らなかった理由はちゃんとあった。
この後の征子の登場で、三人の親子関係に進展がありそう。
121110:2006/12/18(月) 13:34:34
>>115>>118

峰の副科も気になってたww 卒業直前の試験で「副科ピアノ〜」って頭抱えてたよね。
自分が出た音大では、副科ピアノと声楽は必須だった。
その上更に第二副科の実技を受けなくちゃならなくて
専門でもないのに楽器買わされる訳デスヨ。
だからウチと同じなら、のだめの副科声楽はがちで
その他に1楽器やることになる。ティンパニなら真澄ちゃんと勝負できてよさげなんだが。

>>112>>114
そそ。それを踏まえた上で。
がんがってる場面は実技ほどではないけど登場している。
けど、アナリゼの授業のシーンの中に、のだめが参戦して発言しまくって
他の学生と論議を交わしてる姿が想像できないw
やっぱり学理は卒業デッドラインギリギリがいいところなのかなと思って。
自分ところはアナリゼの授業なんてなかった。あったら落第必死www
122名無し草:2006/12/18(月) 13:38:23
そうなのかな?自分はノエルのケンカの原因は、
千秋の刷り込みだったんだろうと思う。
人数は知らないが、複数交際経験のある千秋にとって
ノエルはカップルの大事なイベントだという認識があった。
でものだめは自由wだからそんなの気にしないし気付かない。
電話もしてこない、大事なイベントにはいない、すれ違っても気付かない、
ついでに親父のトラウマも重なって、とうとう爆発した。
123113:2006/12/18(月) 13:52:24
13巻でのだめが「特に用がなかったし のだめだって忙しかったんデスヨ」
と目をそらしながら言ったのが自分は印象的だったんですよ。

自分のことで必死になると恋人を気遣って「らしく」振舞うことが
できなくなるのがのだめの欠点。そして対千秋はもちろん、焦ったり
もがいたりしているところを他人に見られたくないという自尊心が
強い女性でもある。

101話で「会わなかったから」と崩れるのだめを見て、そういう自分
の性癖を自覚しながらも、簡単に変えられなかったんだろう、
そして今回それを認めただけでも成長だと思った。

まあ私の解釈はおかしいようなので、このへんで今日は消えます。
レス下さった方ありがとう。
124名無し草:2006/12/18(月) 14:25:03
>>122
のだめは「ぽっくり教」だからねw
多分クリスマスはスルーされるような家庭だったんじゃないかな。
サンタさんは来ないとか、ツリーは飾らないとか。

「ノエル」という日への重要視度は、やっぱヨーロッパ生まれの千秋と
大川育ちののだめには、大きな差があると思う。
しかも、のだめはあまり記念日を重要視しないタイプっぽいし・・・。
125名無し草:2006/12/18(月) 15:32:42
バレンタインにペロティだしな
126名無し草:2006/12/18(月) 15:34:37
私は>>122に1ヤキトリだな。
ノエル前までは、脳内乙女な千秋の中に「カップルというものはこういうもの」って、すごい
刷り込みがあって、のだめのことをわかっているくせにそれに当てはめようとしてた。
だから「俺は女にこんな扱いを受けたことはない!」と、切れてたんだし。

そこに、プラスされたのが父親のトラウマ。(これも今回への最初の伏線で・・だったと思ってる。
ノエルは家族の象徴でわかりやすいし。それにあの時もバッハで、今回もバッハが関わってるのも)

でも、わかっていなかったのが自分も一緒だと気づいてブノア城では「俺さえ見失わなければ
いいんだ」とまでに成長していく。

のだめは、誕生日に納豆要求する女だからね。イベントしないし。
ノエルだって、ツリーもらわなければ特にしなかったかも。
のだめクオリティーはマイペースだから。何がその時のだめを動かすのか千秋にもわからない
んだから、読者にもわからん。そういうのだめが物語の機動力で、そこが面白い。

101話ではあれから成長しながらも、逃げずに問題に向き合う決心をしたと思うよ。ふたりとも。
千秋の中の父親のトラウマはもっと大きく立ちはだかってるし、(かつては想い出の中の父親だけど、
今は現実だからね)
のだめも、ふつふつと「打倒!千秋親子」のように音楽への欲が表面に出てきてる。
追いかけるばかりでなく、同等か、超えないと千秋との夢の競演まで届かないと感じたんだろう。

自立宣言の千秋の後ろにあった満月が印象的だった。
本スレでもアナリゼされてたけど、音楽と恋愛を分ける決意なのかと思えたよ。
千秋(恋愛)と、満月(音楽)。それで、「満月の夜に摘まないと」で、「今」しかない。
その決意をしたのだめの「はい、わかりました」は切なすぎて、千秋でなくても飛びつきたかったw
127名無し草:2006/12/18(月) 15:36:40
↑変な改行になっちゃった。ブラウザ、横にのばして読んでくだサイ。ごめん。
128名無し草:2006/12/18(月) 15:59:53
ここまで来ちゃったら所長も連載やめられないよなー。
終わったら何の漫画描くんだろう…。

大ヒット漫画を作った人の新連載漫画って
予想以下でなんかガッカリするの多いんだよね。
続編でのだめと千秋の子供の話とか書いたら、正直死ぬと思う、
いろいろな意味で…いや、子供にメロメロな千秋は見たいけどさ。

あと、のだめと千秋をずっと見てきたから
性コミどかのイチャエロみると吐き気する。
129名無し草:2006/12/18(月) 16:22:36
>>128
> 続編でのだめと千秋の子供の話とか書いたら、正直死ぬと思う、

色々思い当たる作品が多数あるけど、敢えて言いたい
「ときめき」のことかーw
130名無し草:2006/12/18(月) 16:24:23
つーか性コミはなぜ許されるのか果てしなく疑問なんだが。
131名無し草:2006/12/18(月) 16:26:51
人それぞれで好きな人もいるんだろうし。
そもそも、そんな話題をここでしてほしくない。
132名無し草:2006/12/18(月) 16:29:01
>>128
四コマだったら、笑えて、観てみたい。
作品にはならないよ、所長は世界観こだわるもんw
133名無し草:2006/12/18(月) 16:30:18
>>132
良父日記ですなw
134名無し草:2006/12/18(月) 17:25:36
レオポルトになった千秋を妄想してしまう
135名無し草:2006/12/18(月) 18:55:47
あくまで妄想日記なので嫌な人はスルー。

のだめが子育てしたら多分一緒になって遊びそう。
「もじゃもじゃ組曲」「おなら体操」はもちろんひょっとしたら猫のカラカラのう○ことか平気で持ってくるかも。

で、レオポルド千秋に(もちろん掃除ルック)「お前は何やってんだー!」「ぎゃぼー!」のノリツッコミ。
家事全般は千秋担当はガチだなw
136名無し草:2006/12/18(月) 19:44:11
しかし千秋は「俺が親ならおまえには絶対預けない」と豪語してたからな。
意外とのだめはその言葉を気にしてるかも。
137名無し草:2006/12/18(月) 19:49:06
ここの一番下にある「おすすめ2ちゃんねる」って、困るね。
今は玉木スレとか入ってるし。また紛れてきたらヤだな。
ここは、のだめ原作(本誌)変態の森の最終に行き着いたスレですよー。
138名無し草:2006/12/18(月) 19:49:24
>>135
ノリツッコミの意味がちょっと違うような。あれは単なるツッコミ。
千秋のノリツッコミするところなんて…想像できないw
139名無し草:2006/12/18(月) 19:53:17
>>137
専ブラだとないんだけどね…
140名無し草:2006/12/18(月) 20:04:53
Lesson98まではもってんだけど、98以降から101まで誰かうpってくれませんか?
スキャンでもなんでもいいんで。お願いします
141名無し草:2006/12/18(月) 20:13:54
漫喫でも逝け
場所によっては数号前も置いてる
142名無し草:2006/12/18(月) 20:18:10
>>139
専ブラだとないんだー。
専ブラ入れるほどじゃないし、と、いつも迷うよ。
143名無し草:2006/12/18(月) 20:25:26
自分は普通はギコナビなんだけど、ウィルス貼られてるせいで
クラッシュして読めないよ…ここ
確かにIEだとおすすめが貼ってあるし、誘導されても困るんだけどなあ
144名無し草:2006/12/18(月) 20:32:24
>>140
うちにあるよ見に来いよw w w
145名無し草:2006/12/18(月) 20:32:36
脳豚捨てなさいw
146名無し草:2006/12/18(月) 21:29:54
>>140
ダウソ板逝け。
147名無し草:2006/12/18(月) 21:56:01
>>146
あるの!?
148名無し草:2006/12/18(月) 21:57:46
なにこの流れ
149名無し草:2006/12/18(月) 23:29:20
久しぶりだな
150名無し草:2006/12/19(火) 02:16:44
久しぶりの静かな夜だ
151名無し草:2006/12/19(火) 04:09:59
いつの間にか峰と清良に子供が!
一時期妊娠ドリーマーだった清良が、
生まれた途端楽器に集中!
いつのまにかウィーンに住み着いた峰が
さみしくて千秋に会いに来る。
そして千秋の部屋に・・・。

落書きデス。ごめんね。
152名無し草:2006/12/19(火) 07:17:56
イタズラなキスだっけ?作者が途中亡くなってしまって未完だけど、あんなふうに流れの中で結婚とか出産して、その状況の中での音楽への変化や葛藤、そのサイドストーリーなら個人的に見てみたい。
153名無し草:2006/12/19(火) 09:19:20
この作品の主人公にとってのゴールは何かという話でしょ。
天才ファミリーは特定の社会人像だったし、
GREENでは結婚だったから、そういうエンディングになってる。
所長はこういう部分で捻りをきかせるタイプではないから、
今回もそのパターンで終わらせるんだと思う。
154名無し草:2006/12/19(火) 09:22:50
>>153
とりあえずのゴール(そしてスタートでもあるんだけど)は、
二人の共演であって欲しいな。
結婚やら出産なんて、正直どーでもいい。
155名無し草:2006/12/19(火) 09:42:43
いよいよ二人+R☆Sオケのラフマのピアノ協奏曲。
ステージにはオケのメンバーたちがスタンバイ。
舞台袖から千秋がのだめの手を取って登場。
のだめはピアノの前へ千秋は台にのぼり指揮棒を持つ。
二人はしばし見つめ合い、さぁ曲が始まる!というところで
----END----
だとベタに予想してみる。
156名無し草:2006/12/19(火) 09:48:28
>>155
>千秋がのだめの手を取って登場

絶対イヤだ。
157名無し草:2006/12/19(火) 09:54:57
ゴールデンペアになることでしょ
共演だけじゃなくて良い評価を得ないと
158名無し草:2006/12/19(火) 09:58:55
千秋は先に進んでるし
早くのだめがソリストとしての評価を得ないとねー、楽しみだ〜
159名無し草:2006/12/19(火) 10:02:13
そうだよな。
のだめには、「人に合わせる」という難題がまだ残ってる。
あ、でもヤキトリオでは上手くできたのか。
そこももうクリアしてるのかな。
160名無し草:2006/12/19(火) 10:18:26
きっとゴールデンコンビになってもならなくても
二人の演奏は素敵なんだろうな、とは思うものの
やっぱり世間の皆様の声が聞いてみたい気が…w
オクレール先生あたり、かなり喜んでくれそうな気がするんだけど

二人のちゃんとした演奏聴いたのって、三善家の人たちと
練習室のところでだけだもんね
征子ママも聴いた事ないし
161名無し草:2006/12/19(火) 10:19:05
のだめが音楽と向き合うことについての答えを得れば、
他の要素は自ずと全部ついてくるよ。
162名無し草:2006/12/19(火) 10:24:44
今度は一層のだめのピアノ中心になっていくのかな?楽しみ。
当座の充電も出来たことだしw
163名無し草:2006/12/19(火) 10:25:31
音楽や成長を話題にしてくれる人が増えて嬉しい
結婚とかどうでもいい
164名無し草:2006/12/19(火) 10:28:33
ラフマニノフの千秋とミルヒーのように、
千秋の指揮を見つめながらピアノ弾くのだめをいつか見られるんだよね
楽しみだ
165名無し草:2006/12/19(火) 10:31:38
>>160
つ 谷岡先生
166名無し草:2006/12/19(火) 11:09:38
>>156
首根っこ捕まえて登場はいかが?
167名無し草:2006/12/19(火) 11:30:32
最後の最後に首根っこなんて嫌すぎる
168名無し草:2006/12/19(火) 11:31:00
レッスン1でのだめが千秋を拾った夜は満月だったと思う。
169名無し草:2006/12/19(火) 11:36:01
この漫画、何気にありえない星空が描かれているんだよな。
深夜に三日月が出ているとかさ。
170名無し草:2006/12/19(火) 12:20:24
>>160
のだめラプソディ(仮)のジャズバージョンは?
これはちゃんとした演奏にならないか。
171名無し草:2006/12/19(火) 12:36:07
>>159
バイオリンなどに伴奏したりヤキトリオとか室内楽で合わせたりするのと、
コンチェルトで合わせるのってそんなに違うもんなんでしょうかね?
チェレスタのピンチヒッターとか(実現しなかったけど)、Sオケでピアニカとかもあったけど。
コンチェルトのソリストとなると目立ち具合からしても別もんなのかな?
172名無し草:2006/12/19(火) 13:00:01
>>169
で?ファンタジーだと思えばおk
173名無し草:2006/12/19(火) 16:54:29
>>170
っていうか、あの時のあれは結局、最後ちゃんと合わせられたんだろうかw
千秋が鬼特訓して、クリスマスが過ぎ去っていったところで終わってたから、
案外完璧に合ってはいないままだったのかもと思ってるんだけど。
174名無し草:2006/12/19(火) 17:01:28
>>173
クリスマスどころか、年明けまでやってたんだよねw
あの曲自体、千秋はまだ完成してないんじゃなかった?
175名無し草:2006/12/19(火) 17:04:30
あれが現在のネチネチに繋がるのねw
176名無し草:2006/12/19(火) 17:15:20
>>172
ファンタジーをバカにするなあああああ!
太陽以外の謎の光源に照らされて三日月に見える月が描写されてるファンタジーなんかないぞおおおおおお!
177名無し草:2006/12/19(火) 17:49:08
パリ編ではずっと三日月が出てて
勘違いじゃなければ
満月が描かれているのはたしかLesson101だけなんだよね。
所長がそこまで伏線を張っていると思うと
三日月も感慨深い。
178名無し草:2006/12/19(火) 17:53:02
全部同じ月のコピペか反転コピペなので、
単に今まで夜の記号としてしか出していなかったのだと思われ。
179名無し草:2006/12/19(火) 17:57:58
>>178
それだけじゃない

高さで時間も表現していたと思われ
180名無し草:2006/12/19(火) 17:58:47
そこまで計算してたんだ、所長…すごいな!
181名無し草:2006/12/19(火) 17:59:57
>>179
どんな高さでもいつも同じ三日月なんだよね・・・w
182名無し草:2006/12/19(火) 18:01:46
>>181
音楽関係のブレーンはいたが
こっちにはいなかったらしいw
183名無し草:2006/12/19(火) 18:12:40
ブレーンがいないと月の満ち欠けもわからんとは、ちと情けないのう。
これが天ファミでなかっただけマシか。
184名無し草:2006/12/19(火) 18:44:06
SFならまだしも普通の少女漫画で
月の満ち欠けなんか気にしたこと一度もない
そこまでやる必要も感じない
185名無し草:2006/12/19(火) 18:46:19
「ライジングスター」は明けの明星か宵の明星かとか
186名無し草:2006/12/19(火) 18:51:23
>>184
天ファミだったら大いに気になるだろう。
理系の天才が出てくる漫画なんだから。
187名無し草:2006/12/19(火) 18:52:41
木曜から金曜にかけての深夜?にバレさん来るかもなんだよね?
今回は早く感じるな〜
前回はもう本当に待ちくたびれた感じだったんだけど。
もう萌えはないかな。
個人的には「しんいちくん」と呼ぶのだめを年内に見たかったです…
188名無し草:2006/12/19(火) 19:13:57
三日月と思っていたのが、実は新月一歩手前の月ということはないだろうか
ていうか反転の場合があるんなら
189名無し草:2006/12/19(火) 19:20:14
>>188
そういう月があったシーンは明け方近くでも何でもありませんですた。
普通に人が起きている時間の夜。
190名無し草:2006/12/19(火) 19:53:31
あとは地球上のどの位置にいるかで、月の軌道も変わらないかなとか

ま、そこまで気にしないわけだが
ところで上弦の月だったかい?それとも下弦の月?
191名無し草:2006/12/19(火) 21:02:32
よりぬきサザエさんでw
月の満ち欠けだとか、サザエさんのエプロンの種類だとかを
チェックして教えてくださるので、作者である自分よりずっと凄いと書いてたっけw
192名無し草:2006/12/19(火) 21:04:20
よりぬきじゃないや、うちあけ話だ。
193名無し草:2006/12/19(火) 21:29:52
よし、誰か所長に月の満ち欠けについて指摘するのだ
そして次の連載の主役の天文学者になるのだ
194名無し草:2006/12/19(火) 21:50:07
>>190
上弦も下弦も出てきたが、どっちも日が沈んでかなり時間がたったと思しき頃にほぼ天頂に描かれているよ。
195名無し草:2006/12/19(火) 22:52:39
西の空に明けの明星が輝くとき
ひとつの光が宇宙へ向かって飛んでいく
それが僕なんだよ
アンヌ僕はウルトラセブンなんだ!
>>169 ありえない星空
196名無し草:2006/12/19(火) 22:52:39
>>183
月の出る時間はいつも屋内で酒を飲んでた人なんだから仕方ない。
197名無し草:2006/12/19(火) 23:04:59
>>176
今までに無かったものを打ち出すという所長のカリスマ的なファンタジー革命。
謎の光源にwktkするのが今後ののだめの楽しみ方なんだよ。
終盤になるにつれクラシックから宇宙とプリごろ太を絡めた壮大なSFに
なるかもしれないんだけどそんなこと知らないんだから。
198名無し草:2006/12/19(火) 23:09:43
>>192
これまたはるか昔の懐かしい本をw


千秋もともとのだめの上目遣いには弱かった?
1巻で春のバイオリン弾いてくれって頼まれて弾いてる。
199名無し草:2006/12/19(火) 23:20:30
うぜえクラオタの次は飛行機オタ、今度は天体オタか…
200名無し草:2006/12/20(水) 00:03:36
まだクラオタのがましだな
201名無し草:2006/12/20(水) 00:38:22
のだめっちゃーん
202名無し草:2006/12/20(水) 01:03:17
今号で気になる点が。
満月が見える窓は、ピアノの置いてある部屋の窓?それとも、ベッドがある部屋に
窓がある?
203名無し草:2006/12/20(水) 10:07:00
月の満ち欠けについては自分もかねがね気になっていた。
正直、お城リサイタルが満月でノクターンが三日月ならもっと
納得がいっただろう。
…でも実際に話のネタとしてみると激しくどうでもいいなw
204名無し草:2006/12/20(水) 12:07:48
>>187
バレさんの実況を待ちながらチャットで盛り上がるのが、
すっかりクセになりましたw
205名無し草:2006/12/20(水) 12:27:09
早売りの地域ってだいたどのあたりなんでしょうか。
のだめ初心者で教えてちゃんですみません。
206名無し草:2006/12/20(水) 12:48:32
つーか木曜って明日じゃないですか。
24じゃないとみれない俺がきましry
207名無し草:2006/12/20(水) 13:32:49
早くても金曜から土曜にかけてでは?
208名無し草:2006/12/20(水) 13:43:51
25日発売→早売り24日:日曜日→23日:祝日→22日発売
ってなるのかな?
となると、22日早朝(21日深夜?)に出てくる可能性あり?
209名無し草:2006/12/20(水) 13:59:13
リアル充電??

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061220-00000402-reu-ent
>米研究によれば、幸せな結婚をしている女性が、
>ストレスを感じた際に夫の手を握ると、ストレスが即座に解消されることが、
>脳のスキャンではっきりと示されるという。(以下略)
210名無し草:2006/12/20(水) 15:40:51
早売り、発売日の前日が普通だけど
それが日曜か祝日だとそのまた前の日になる。
次号は25日の月曜が発売日だから23日の土曜のはずなんだけど、土曜が祝日だから
たぶん早売り地区だと明後日の金曜…つまり明日の深夜には
バレさん降臨かも。

早売りじゃない地区の人たちは発売日までが長いかもね…
211名無し草:2006/12/20(水) 15:50:43
早売りじゃない漏れの地域は
25日発売、ノエルはこれで過ごす。
212名無し草:2006/12/20(水) 18:41:24
不思議なほど早く読める漫喫の場所。
いらない人はスルーしてください。

NONKI
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F38%2F25.855&lon=135%2F34%2F40.162&layer=1&ac=27227&p=%C5%EC%C2%E7%BA%E5%BB%D4%B0%E1%C0%A2&mode=map&size=m&pointer=on&sc=4


今回はいつ読めるのかわからないけど、
去年は漫喫さんがウソバレと思われるくらい早く登場した。
ちなみにいわゆるネット・コミックカフェではなく、昔ながらの漫画喫茶。
ネットコーナーは個別ブースではないのでバレするのはちょっと恥ずかしいので注意。
近所の人は行ってみる価値あり。
213名無し草:2006/12/20(水) 19:05:21
行けないとかいらないとか以前に
場所特定されると早く置けなくなるんじゃないかと心配
214名無し草:2006/12/20(水) 19:12:10
漫喫さんだってこんな風に場所特定しなかったのに
なんで外野が勝手なことしてんだよ。
>>213がいうように早く置いてくれなくなるかもしれんだろ。
215名無し草:2006/12/20(水) 19:28:43
スレ人口が増える=ルール無視の人も増えるでFA?


このスレもうだめぽ
216名無し草:2006/12/20(水) 19:34:04
>>202
あれは、ピアノがある部屋の窓だと思う。
ベッドの部屋の窓は、小さな出窓しかない。
217名無し草:2006/12/20(水) 19:49:35
そいうや中川家のお兄ちゃんが、打ち上げかなんかで
礼二が反町に馬鹿にされたことにキレて反町の頭パコーンって叩いたんだよな。
218名無し草:2006/12/20(水) 20:05:01
あらゆる板の「のだめ」系スレの中で、ここの空気が最も悪いのはどうしたことかw
219名無し草:2006/12/20(水) 20:10:41
明日深夜にはバレ読めるかな?
年内最後!二回の休載前!
とりあえずもうちょっと充電しておきたいな〜
しかしはだけたシャツ以上の萌えは無理か…
220名無し草:2006/12/20(水) 21:00:57
212は削除できないの?あんまりだよ…
221名無し草:2006/12/20(水) 21:47:30
ここを無法地帯と考えてる人が多そうだ
そして「嫌な人はスルーすればいいのに」で知らん振り
早売り地区教えろだのなんだの…あほか
222名無し草:2006/12/20(水) 22:00:16
>>212
信じられない
何のために今まで伏せられてたと思ってんだよ、氏ねよ
223名無し草:2006/12/20(水) 22:02:18
えー・・久々にのぞいてみたら、もしかしたら荒れてる?
前はのだめスレの中で一番まったりした良スレだったのに。
224名無し草:2006/12/20(水) 22:12:20
空気が悪いので
ちょっと家出してくる
225名無し草:2006/12/20(水) 22:33:29
荒れてるというか当然の流れだろう。
半年ロムれとはよく言ったもんだな・・・。
226名無し草:2006/12/20(水) 22:37:35
>>224はニナん家に逝きますた
227名無し草:2006/12/20(水) 23:03:48
あ〜も〜
この場合、叩かれて当然だよ
最低だ orz
228名無し草:2006/12/20(水) 23:36:54
良いふいんきでバレさんを待ちたいのにね
明日の夜中か…
229名無し草:2006/12/20(水) 23:49:22
そうだね〜でもまぁ祭りの前の静けさってことで、静かに待ってます。
今日は前号の復習して寝ようっと。
230名無し草:2006/12/21(木) 00:32:44
通報しま(ry
231名無し草:2006/12/21(木) 01:20:04
前のときに教えてほしいって人がいたから教えただけなのに
漫喫とか言う人だって八尾街道って言ってたじゃん。
なんで俺だけ文句言われなきゃいけないんだよ。
232名無し草:2006/12/21(木) 01:22:48
だーかーらー
あの人は地図載せたりしなかったでしょ?

ていうか、場所知ってんならあんたがネタバレすればいいじゃない。
結局他力本願なんでしょ。ずるいね。
233名無し草:2006/12/21(木) 01:23:34
ここ1週間以上、ずっとこんな雰囲気じゃん。
これだけ続くってことは、ベースの住民の耐性と器がなっとらん、てことだよ。
もしくは基本的に2ちゃんに向いてないとか。
234名無し草:2006/12/21(木) 01:34:20
>>233
きちんと修正しようとしてた雰囲気だったと思うけどね
それでも前の様にはすぐに戻らないのは仕方がない事

ベースの住人云々よりも、自分のやった荒らし行為が
招いた事だとは反省して欲しいし
削除以来出してきて欲しいよ
235名無し草:2006/12/21(木) 01:41:36
まあまあ。
231も、こうして大人になるのさ。

……つーか、これでちゃんと大人になれよな!
236233:2006/12/21(木) 02:20:48
>>234
なんか頭に血が上ってるのか、思いっきり勘違いしてるようだけど、
自分は、場所を特定しちゃった人物ではないよ。
2ちゃんにおいて、固有の住所が特定できる情報をそのまま貼るのがマナー違反なのは当たり前だし、
そんなのネタバレ的にどうこう以前の問題。
ただ、そういう人が出たら、やんわり注意して削除依頼を出すのがルールだよ。
こんなふうに何人もがヒステリックに反応するのは逆効果だってことを、
大人ならきちんと考えるべき。
このところ、今回のほどひどい相手以外にも、意に添わない書き込みに対する
脊髄反射レスが異常に多い。
そのおかげで書き込み量もかなり減って落ち着いてきたんだから、
ここの人は過去の書き込みを読んで、我が身を振り返ってみた方がいいと思う。
237名無し草:2006/12/21(木) 03:05:53
ここんとこ、トゲトゲしいよね
238名無し草:2006/12/21(木) 04:18:11
>>236
長い。しつこい。もっと簡潔に。
239名無し草:2006/12/21(木) 05:41:53
余計なことはせず、簡潔に。デスね

>>236が勘違いしているような。
>>234の後半はあなたに向けてではないと思うよ。
240名無し草:2006/12/21(木) 06:09:46
>>236
無駄に長いレスを書く前に
「大人ならきちんと考えるべき。」
「我が身を振り返ってみた方がいいと思う。」
241名無し草:2006/12/21(木) 07:31:01
いろいろありますが、
なにはともあれ、今夜を楽しみに待ちましょうよ。
つーか、今夜なのか?!
242名無し草:2006/12/21(木) 07:39:39
>>241
同意
しかしハリセン圏じゃない私はバレ来ても3日待たなきゃならないのか・・・
早くバレ読めて嬉しいやら苦しいやらw
243名無し草:2006/12/21(木) 08:06:23
>>242
自分は初飛行機着陸の圏。日本て狭そうで広い・・・
母、襲来。だったけれども、どんな展開になるんだろう。
244名無し草:2006/12/21(木) 09:35:15
うう… 怖いもの見たさで来てしまったがまだバレさん来てないね
まあ当然か

今晩バレさん来たとしてその次が来るのは…2月 バレンタインの季節か…

前回強烈な萌えが来ただけに、今号はあまり望めないし
お城以上に苦しいぞたぶん

所長去年やったみたいなサービス画像上げてくれないかな…
245名無し草:2006/12/21(木) 11:16:20
早売り発見して、ここでネタバレしてる夢を見た…。
246名無し草:2006/12/21(木) 11:17:17
久しぶりにのぞいたら…
次回は征子ママとのだめのからみが是非みたい。いままでは一緒に仏へ試験に行ったやら携帯での一緒図で、一緒に動く図ってなかったよね。あっ控え室、のだめ→倒れる。母→千秋に…図が、一緒の場所かぁ〜、のだめと征子ママ会話みた〜い
247名無し草:2006/12/21(木) 12:12:26
休載後の再開は2月か…
千秋誕生日記念のじゅうでん希望だけど、今年ものだめに
誕生日スルーされそうな気がする
248名無し草:2006/12/21(木) 13:06:04
たぶん連載再会以降は、のだめのピアノ話に集中しそうだし
あんまり充電シーンとかないかも…
萌えも見たいけど、のだめの成長も見たい。あと、ターニャの話とかもね。

とにかく今夜(夜中か明け方?)来てくださるであろうバレさん、
お待ちしております。
249名無し草:2006/12/21(木) 15:57:29
じゃあ当分萌えは見えないのか・・・
残念だな・・・

てか今日の深夜あたりにバレさん来る?
250名無し草:2006/12/21(木) 17:04:51
来る…はず。
誰かコンビニダッシュされる方いらっしゃいますかー?
251名無し草:2006/12/21(木) 17:07:18
コンビニの搬入時間ってだいたい何時くらいかなー
252名無し草:2006/12/21(木) 17:27:31
最新号には萌えはたぶんないから この前のはだけ千秋で充電中

しかし いちばん興味あるのは

「の だ め は ど こ ま で 脱 が さ れ た ん だ?」

これにつきる
253名無し草:2006/12/21(木) 17:29:37
ああああああももももう待てねええええ!!
254名無し草:2006/12/21(木) 17:39:38
コンビニ行きたいけど、何時くらいがいいのかなあ・・・
って、そのお店にもよるんだろうね、たぶん。。

とりあえず、夜中に一度行ってみます。
255名無し草:2006/12/21(木) 17:44:46
>>254
首尾よく買ってこられたら バレ是非よろぴくね!

待ってる〜
256名無し草:2006/12/21(木) 18:01:03
そろそろ みんなが待ってるループの解決かもね
「千秋はなぜ千秋なのか??」

御大のお出ましで解決近い! かも?
257名無し草:2006/12/21(木) 18:20:57
ニナの部屋」より、業務連絡です。

皆さまご存知の通り、チャット「ニナの部屋」が中傷の煽りを受け、現在は閲覧禁止の、このスレからの避難所となっております。

しかし、部屋住人で話し合いの結果、バレ時には閲覧を解禁することになりました。
そもそもバレスレを汚したくない皆の熱い思いからできた「ニナの部屋」ですし、バレ時のバレスレ住人の溜まり場であることが、本来の主旨です。
バレ投下中は、こちらの部屋で静かに投下を見守りたいです。

バレ日には、時間を決めて閲覧可能にいたします。
もちろん、入室も大歓迎です。
■コテハンが条件です。HNはこれから先もずっと統一してください。
■入室したら、発言してください。ロムだけの人は今後チェックが入ります。
■問題ありとなった場合、個別アクセス禁止いたします。

「ニナの部屋」は風通しのよい場所でありたいと考えております。
バレ日以外は閲覧禁止にしていきますが、のだめ原作好きな方はこれからも大歓迎です。
現在も日々盛り上がっていますので、お越しをお待ちしております。

今後もし中傷や荒らされたときは、パスワード制も考慮し準備はしていますが、のだめファンとしてはそんなことのないように楽しめたらと感じております。
どうかよろしくお願いいたします。

<バレ日閲覧解禁>
12月23日 午前0時より午前8時頃まで
http://chat2.whocares.jp/chat/cr.jsp?rn=jwmdjwmd
知らない方もいらっしゃると思いますので、URLは直前にも貼ります。
258名無し草:2006/12/21(木) 18:25:05
>>250
ノシ

前回意外と早く置いてあったから、
もうちょい早くいってみるつもり
259名無し草:2006/12/21(木) 18:35:10
2年前までコンビニでバイトしてた(@神戸)けど、早売りはだいたい0時〜1時くらいには入荷してた。
そのときの店の状況で陳列が遅れることもあるけど、1時過ぎには並ぶはず。
日曜とかはジャンプの早売り目当てで深夜に人が多くなる、と深夜シフトの人が言ってた。
260名無し草:2006/12/21(木) 19:04:36
実況かどこかにバレのみの実況スレって出来ないものかなあ
261名無し草:2006/12/21(木) 19:15:14
あ、ごめん
チャットがまだあったんだね
262名無し草:2006/12/21(木) 19:38:57
>>260
チャットに入れない人もいるだろうし
一度実況にたててみたらどう?
263名無し草:2006/12/21(木) 19:58:04
>>262
立ててほしいならそう言えと(ry
264名無し草:2006/12/21(木) 20:20:08
実況はいらないでしょ
今度バレしてくれる人が一気にバレしてくれたら、5分で終了だし
後はここで祭りになればいいことよ

今度は一気にバレして下さい…生殺しはイヤです…
265名無し草:2006/12/21(木) 20:44:33
千秋はいつも受け身ばっかりだね。
たま〜に大げさにキスシーンがあったりするけどさ。
もっとこう能動的、男性的にのだめを襲うシーンがあってもいいんじゃないか。
266名無し草:2006/12/21(木) 20:46:31
>>264

でも、この間のバレ師さんは携帯からだったらしいし。
携帯からなら十分がんばってくれてると思うよ。たしかにじらしプレイってところ
あったけどね。

次の日、70人近い人数がモンモンとしながらレスをまっていたのを想像してわらって
ました。
267名無し草:2006/12/21(木) 20:46:36
>>265
だからツンデレヘタレなんだろ
268名無し草:2006/12/21(木) 20:48:21
千秋はいつも受け身ばっかりだね。
たま〜に大げさにキスシーンがあったりするけどさ。
もっとこう能動的、男性的にのだめを襲うシーンがあってもいいんじゃないか。
269名無し草:2006/12/21(木) 20:52:49
ふかわ乙
270名無し草:2006/12/21(木) 20:53:11
性コミヒーローみたいな千秋先輩は嫌いデスよ
271名無し草:2006/12/21(木) 21:20:23
マスターヨーダって、変人が多い所長のマンガの中では常識人だよね
最初こそ審査員なのに居眠りしたりしてたけど、
パリ編になってからはのだめのピアノを伸ばすのに一番いい方法を考えてくれてる
それにくらべてミルヒーは・・・
272名無し草:2006/12/21(木) 21:49:19
kissスレに早売りゲト情報がきてる件について!
273名無し草:2006/12/21(木) 21:54:27
もう売ってるのか!?
早売り圏の方々、バレよろしくですよ!
274名無し草:2006/12/21(木) 22:02:55
Kissスレ
人大杉で見れなくなってるね…
275名無し草:2006/12/21(木) 22:05:27
「ニナの部屋」より、業務連絡です。

早売り速報が出ましたので、バレ投下とともに、急遽、閲覧解禁にすることに
決まりました。
最初のバレが投下され次第、チャットへご移動をお願いいたします。
276名無し草:2006/12/21(木) 22:10:50
Kissスレより
>253 :花と名無しさん :2006/12/21(木) 21:25:47 ID:???O
>249です
>売ってました。松本みおが表紙で白地だから
>さっぱりしてる
277名無し草:2006/12/21(木) 22:12:07
>>274
専ブラ使いな
278274:2006/12/21(木) 22:20:51
あの後すぐ見れたよ。スマソ
279名無し草:2006/12/21(木) 22:23:09
25日は掲載誌発売
ドラマ最終回
祭りだな
280名無し草:2006/12/21(木) 22:39:56
少女漫画板落ちているよね?
専ブラでソケットエラーでるよ。
281名無し草:2006/12/21(木) 22:42:17
自分のは落ちてないなぁ。
282名無し草:2006/12/21(木) 22:53:07
うちも普通に見れてる
283名無し草:2006/12/21(木) 22:54:32
落ちてないよ。
284名無し草:2006/12/21(木) 23:01:53
コンビニ、まだなかったよ…
バレさん、早く来てください!!
285名無し草:2006/12/21(木) 23:16:11
バレさんを正座して待ってまつ
286名無し草:2006/12/21(木) 23:24:35
ネタバレは釣りだったんですかね。
仮眠とろうかしら。
287名無し草:2006/12/21(木) 23:25:57
すぐにバレがこなかったら釣り認定かよ('A`)
気長に待とうよ…
288280:2006/12/21(木) 23:29:47
先ほどお風呂から上がったたらつながったスマソ>少女漫画板
ハリセン地区に住んでいるので、0時の時点で近くのコンビに見に行ってきます。
289名無し草:2006/12/21(木) 23:33:15
バレって書くのに30分から1時間くらいかかる。
自分が遅筆だからかもしれないけど、文章だけで漫画を伝えるって難しいもんだよ。
ってことでマターリ待ってます。
290名無し草:2006/12/21(木) 23:42:49
雑誌スレに降臨したバレ氏さんは携帯だし
ここに来てくださるのかもわからないしね。誘導されてるみたいだけど。

という事で入手された方wktkでお待ちしておりまつ
291名無し草:2006/12/21(木) 23:54:43
バレは見たい、けれど月曜まで本誌を手にすることができない圏住人だから
今回だけでもバレ見るのを(このスレ読むのを)我慢しようか

今自分の中で激しく葛藤中。。われながらバカらしいことで悩んでる。
292名無し草:2006/12/22(金) 00:04:30
先に風呂入ってくるかな…
293名無し草:2006/12/22(金) 00:07:06
>>291
自分も同じ環境ではありますが、バレが投下されていると分かったら
我慢できる自信はないデス、はい。確かに、その後3日は長い。。。
294名無し草:2006/12/22(金) 00:08:27
ダメもとでコンビニ行ったら、前号のkissが山積みだった…orz
295名無し草:2006/12/22(金) 00:10:15
彩の国って…(自粛)だよね、ハリセン圏じゃないんだ
296名無し草:2006/12/22(金) 00:10:46
>>294
乙。
297名無し草:2006/12/22(金) 00:12:57
バレも早く読みたいけれど、まずは早売りゲッターさん自身が堪能してからだよね
大人しく待ってます…リアルでは週明けまで読めないし
298名無し草:2006/12/22(金) 00:32:42
買いに行ってくる
299名無し草:2006/12/22(金) 00:33:47
よろぴく〜
300名無し草:2006/12/22(金) 00:34:44
厚着していってらさい
301名無し草:2006/12/22(金) 00:37:44
      ∧∧
    /,,(,,゚Д゚)  行ってら
   //\ ̄ ̄ ̄\
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
302288:2006/12/22(金) 00:49:38
今5件まわってきたけどなかったorz
オーナーさんに聞いたら当方の地区はだいたい2時半くらいの入荷になるらしい。
303名無し草:2006/12/22(金) 00:53:20
>>302
乙。まぁゆっくり待とうじゃないか
304名無し草:2006/12/22(金) 01:01:33
>>302
寒いからあんまり無理しないでね
自分はバレ様が堪能し終えてここへやってくるまでこのハァハァ感を堪能しとく
月2回の快感ww
305名無し草:2006/12/22(金) 01:16:06
>>304
同意ですだ。
月2回のハァハァ、ヤミツキ〜。
306名無し草:2006/12/22(金) 01:19:59
おまえらキモスwww






いや自分もだけど
307名無し草:2006/12/22(金) 01:36:05
こやまスレにもゲットしたやつがいる
こやまどうでもいいからこっち来てくれたら神なのにw
308名無し草:2006/12/22(金) 01:40:55
>>307
気持ちはわかるが言い過ぎ
309名無し草:2006/12/22(金) 01:42:08
ゲトした!
今から読む
310名無し草:2006/12/22(金) 01:43:07
>>309
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
311名無し草:2006/12/22(金) 01:43:28
みなさま、ニナ部屋に移動願いマス。
http://chat2.whocares.jp/chat/cr.jsp?rn=jwmdjwmd
312名無し草:2006/12/22(金) 01:43:39
少しでも良いので、ネタバレお願いいたします!
313名無し草:2006/12/22(金) 02:00:55
>>309
待ってます
314名無し草:2006/12/22(金) 02:02:30
そんなに急かすんじゃなか
もうちょっとこのジリジリを耐えてそして一気にやられようじゃないか
315名無し草:2006/12/22(金) 02:04:45
眠いんだよおおお

でも待つ
316名無し草:2006/12/22(金) 02:14:06
実況のつもりはないので一度だけ書いてもう去るが。

自分がバレ師なら、あの完全内輪全開のチャットには
入りにくい。
バレを待つなら、そういう場にするべきでは。
のだめファンってオレ女率高いことにショックも受けるので、
公開している自覚あるなら、もう少し節度のある会話してくだされ。
317名無し草:2006/12/22(金) 02:17:41
……バレはここでいいんでしょ。
それに関する雑談をするのにチャットがあるんじゃないの?
いやなら見ない行かない。
それでいいと思うんだけど。

というわけでバレ待ってます、ここで。
318名無し草:2006/12/22(金) 02:19:22
チャットの中の人じゃないが
バレさんはこのスレにバレしてくれると思いますよ
319名無し草:2006/12/22(金) 02:21:22
チャットに物言いするなら、入って直接言えばいいのでは?
ここで言うと、チャットについての議論になるよ、また。
そういう雑談を向こうに集約したんでしょ。
で、ここはネタバレとアナリゼだけにしたんじゃなかったか?
かなり無理矢理に。
320名無し草:2006/12/22(金) 02:22:08
あんな回転早いところにバレ投下なんて出来ません。
321名無し草:2006/12/22(金) 02:22:44
というわけでチャットの話はこれ以降やめましょう
322名無し草:2006/12/22(金) 02:23:05
ここで雑談するとまずいからチャットがあるんでしょう?
勘違い発言になっちゃいますよ。その指摘は…。
私も内輪の雰囲気は入り辛いから、ここでバレ待ってますよ。
どーでもいい会話を見たくない人は、チャットに行くべきではないのでは?

ってことで、バレ師さん焦らさないでください!
323名無し草:2006/12/22(金) 02:23:29
みんながチャットに行ってる訳じゃないんだから
向こうの問題は向こうで処理する方向でおながい。
324名無し草:2006/12/22(金) 02:23:57
チャット化禁止と言われチャットを用意してやってるんだから
外のものがとやかく言う問題じゃないんじゃないか?
第一あそこでバレするわけじゃないんだしさ。
またループしてチャット化して雰囲気悪くなるよりましじゃないか。
325名無し草:2006/12/22(金) 02:25:17
だからもうチャット話はやめろってww
326名無し草:2006/12/22(金) 02:27:12
既になってるわけだけど。
いろいろ意見書く前に、端的なことだけだけでなくどういう背景から
今の状況なのか見たらいかが?
経緯も知らず、ただ批判するだけじゃ、誰も聴く耳持たないよ。

このスレは大人が多いと思っていたんだけどな。
私は眠いので寝ますが、起きたらバレが来てますよーに♪
327名無し草:2006/12/22(金) 02:27:39
自分もゲットしたけど前の人とかぶるといけないからおとなしくしといたほうがいいですよね。
今、必死で書いてるであろうゲッターさんの苦労を無駄にしちゃならん。
328名無し草:2006/12/22(金) 02:28:38
いや、遠慮はいらないんだ。十人十色のバレ希望
329名無し草:2006/12/22(金) 02:28:38
軽く、雰囲気だけおしえてくれませんか?
330名無し草:2006/12/22(金) 02:28:59
でも、前の方からだいぶ時間が経ってるし、内容教えていただけると嬉しいです!
331名無し草:2006/12/22(金) 02:29:02
316はなんか勘違いしてる
チャットの人たちはここでのバレを待って、個人的にチャットで話してるだけ
難癖つけたいだけかもしれないが、何も知らないなら口挟まないほうがいい。
チャットの人達も、これに反論しないでおいてもらえると助かる
332名無し草:2006/12/22(金) 02:29:58
一言でいいから読んだ感想教えて
333名無し草:2006/12/22(金) 02:30:00
>>327
あなたもゲッターさんなんだから!
334名無し草:2006/12/22(金) 02:30:10
バレは何回聞いてもいいものです!
335名無し草:2006/12/22(金) 02:30:16
生殺しはやめて……
336名無し草:2006/12/22(金) 02:30:18
>>331
悪いがだれももう反論しない。いまは>>327のバレに集中しているんで。
337名無し草:2006/12/22(金) 02:30:57
みんな明日早起きしなきゃだし、早く眠らせてあげてください!バレ師さん!
338名無し草:2006/12/22(金) 02:32:51
コテハンでバレしたら誰も間違いません!
339名無し草:2006/12/22(金) 02:33:12
バレ師さまwktkしてお待ちしてます!
340名無し草:2006/12/22(金) 02:33:26
とりあえず、おちつけ。
341名無し草:2006/12/22(金) 02:35:23
他の板はすでにバレ投下済みなのに、のだめヲタはやる気が足りないねぇ。
342名無し草:2006/12/22(金) 02:36:17
うん、おちつこう
必死にガム噛んで松てる
343名無し草:2006/12/22(金) 02:37:01
憂さ晴らしにこやまんがのバレでも見てくっか
344名無し草:2006/12/22(金) 02:40:53
眠いkjふygftfbn
345名無し草:2006/12/22(金) 02:41:23
千秋は静かな環境と独立が欲しくて引っ越しを決めた
その理由に納得いってない様子の征子ママ
ウィーンに仕事で行くついでに寄ったとのこと

「で、のだめちゃんは元気なの?」と厳しい表情で問う
のだめから最近メールがなく、千秋となにかあったか心配だったと
「あいかわらず」と答える千秋に、
「あいかわらずねぇ…」とまるでミルヒのように呟く征子ママ
「まぁいいわ。のだめちゃんに会えばわかることだし」

征子ママはターニャ、フランク、ユンロンと会うのも楽しみだと言う
(夏以来メールも手紙も来てないらしい)


一方フランク
彼はこの一年室内楽を主にやっていて、
有名なバイオリン奏者である先生に伴奏アシスタントを依頼されたりしている
認められることは嬉しい、伴奏ばかりは少し不満?

フランクはRUIとオクレール先生が親しげに話すところに出くわす
RUIはオクレール先生に何度も頼み込んで、無理矢理個人レッスンに持ち込んだらしい
そして今のアルマン先生に頼み、来年はオクレールのクラスに移してもらうつもりだと

そんな手があったのか―!?
ショックを受けるフランク
346名無し草:2006/12/22(金) 02:43:13
アパルトマンにターニャとフランク帰宅
ターニャは痩せたけど、また少し太ったらしい

千秋が荷造りしする中、のだめも帰って来てないのに
千秋の部屋で引っ越しパーティ
(ごちそうのせいかユンロン、かなり嬉しそう)

フランクは一人千秋を手伝いに行く


のだめ帰宅
「のだめちゃん!」
「お義母様!」

やつれて髪ボサボサののだめに驚く征子ママ征子ママに3日風呂入ってないけど害はないと主張するのだめを、
マフラーを引っ張って風呂へ連れていく千秋

長田が征子ママにのだめのサロンコンサートが決まったことを伝えると、
ユンロンとターニャもコンクールに出ると主張
二人は同じコンクールに出るらしい

フランク、不安になる

「そういえばヤドヴィガはどうしてるかしら?」と言う征子ママ
長田以外誰も知らない
作曲科のハンガリー人で、17歳のかわいい女の子だとか

ふと千秋はホタルのだめらしき気配を感じて振り返ると、
ホタル化した女の子が「ヤドヴィだヨ」と名乗る
新しい曲を持ってきたらしい
347名無し草:2006/12/22(金) 02:45:16
ついに眠り姫住人登場?
348名無し草:2006/12/22(金) 02:45:52
「『テルミンとピアノのための小品集』
(テルミン)を演奏してあげるから、誰かピアノ弾いてよ」

「僕テルミンとやったことないヨ!」「誰だってないわよ!フツー」
とターニャとユンロンが押し付けあう中
千秋「フランクがやれば?フランクならできるだろ」

ヤドヴィカがテルミンを演奏するすがたを見て、
みんな「ホラー!?」
フランクは見事に合わせ、ちょうど風呂から出てきたのだめもニッコリ
ターニャとユンロンは複雑な表情

フランクに「あなたのピアノにはいつも夢があるのよね」と言う征子ママ
そして、「最近ここで一番聴かせる演奏するのはフランクだからな。
つい聴きいっちゃって邪魔だったけどな」と言う千秋

千秋は文句言うターニャ&ユンロンに
「おまえら邪念ありすぎ!コンクールに出りゃいいってもんじゃねーぞ」と

それを聞いてフランクは焦ることはないと悟る

「じゃあ帰る…」と去るヤドヴィカ
「あ、あー、テルミンのだめにもひかせて〜」


千秋、テオを「人に言えない大事な秘密の急用」だと呼び出し荷物運びをさせる
「マルレ・オケの大スキャンダルって…うそー!?」
349名無し草:2006/12/22(金) 02:47:42
長田に「この部屋はのだめちゃんに使ってもらうわ」と言う征子ママ
誰も入る予定はないし、この部屋は特別だからと
しかし長田は心配そうに
「でも真一がな〜…。
やっぱり雅之に似てるよ、ちょっと」

最後に征子ママ、千秋へ助言

「のだめちゃんとうまくやんなさいよ。
離れてても大丈夫とか、甘いわよ(フン)
あの子はあなたの天使何だから!
手放さないほうがいいわよ!
(じゃあね、バカ息子)」

征子のただならぬ様子に青ざめ、天使ののだめを想像し白眼千秋
350名無し草:2006/12/22(金) 02:49:31
うわ〜、予想以上に征子ママはのだめと千秋のことわかってらっさるw
征子ママ、GJ!
351名無し草:2006/12/22(金) 02:50:15
以上デス

テルミンって楽器をなんとなくしかわからないので、
テルミンに関する描写は省きました

ゴメンナサイ
352名無し草:2006/12/22(金) 02:50:50
まさかヤドヴィカとやらと千秋が
どうこうなったりはしないよね?
353名無し草:2006/12/22(金) 02:51:02
バレさん、ありがとー。GJです。これで良い年迎えられます。
354名無し草:2006/12/22(金) 02:51:11
バレさん、もりっそ乙でした!
ゆっくりお茶でも飲んでくだされ ⊃_旦~~ 
355名無し草:2006/12/22(金) 02:51:19
バレ終わるまでちょっと待てよ…
356名無し草:2006/12/22(金) 02:51:27
バレさん乙!
357名無し草:2006/12/22(金) 02:51:30
ありがとう、ありがとう!!!
ホントに素晴らしいバレでした!!

バレ師さん乙!!!!
358名無し草:2006/12/22(金) 02:51:34
>>345-351
超乙!
とても読みやすかったです。起きててよかった!

眠り姫…天使…所長からのクリスマスプレゼントだww
359名無し草:2006/12/22(金) 02:51:36
マニアックな楽器ってテルミンか
360名無し草:2006/12/22(金) 02:51:41
バレさん乙です!
あ〜伏線がいっぱい消化されていい年末だ…
361名無し草:2006/12/22(金) 02:51:42
バレ師さん、ありがとう&おつでした〜!
テルミンは、ほわーんほわーん音色のサイケ楽器でし〜
362名無し草:2006/12/22(金) 02:51:47
GJ!

思ったより話進まないな
これで休載を乗り切れというのか…
363名無し草:2006/12/22(金) 02:52:46
眠り姫はハンガリー版のだめか
364名無し草:2006/12/22(金) 02:52:52
フランクが忘れられてなくてよかったww
365名無し草:2006/12/22(金) 02:53:02
乙です!だが、萌えが足りん。
休載期間がきつい
366名無し草:2006/12/22(金) 02:53:25
フランク、よかったよフランク
367名無し草:2006/12/22(金) 02:53:32
>>352
それはないんじゃない?あったらびっくりだが…
のだめと強力タッグになりそうなキャラかとw
368名無し草:2006/12/22(金) 02:53:56
深夜にバレさん乙。
【母】【来たる】スレタイがまっとうされた内容だった……
征子ママ息子のことよくわかってんなー
369名無し草:2006/12/22(金) 02:54:10
>>349の描写に雅之と征子ママが別れた理由が隠されてるのかな?
370名無し草:2006/12/22(金) 02:54:47
テルミンは表紙で来るかと思ってたら、ここできたか〜!
確かに演奏はホラーDA!wwwwwwwww
371名無し草:2006/12/22(金) 02:55:58
18巻の表紙はテルミンでFA?
372名無し草:2006/12/22(金) 02:56:00
乙でした。
引っ越し前で一区切りかー。休載明けは新居スタートってことだね。
前の休載の時は悶々とした気持ちで辛かったけど、今回は
本誌展開で一月半のりきれそう。

前回といい今回といい、のだめと千秋の関係がいつのまにか
一段階も二段階も進展しているような気がする。
お義母さま発言とかのだめを風呂場にひっぱっていく千秋とか
そういうのが普通であり自然なんだなあと。
373名無し草:2006/12/22(金) 02:56:25
何年前だったか、テルミン弾く女性が何度かテレビ出演してたよね?
髪の長い人だったような…。名前は失念。

そっか、眠り姫も登場…
どんどん最終章に向かってるって感じだな…
374名無し草:2006/12/22(金) 02:56:42
テルミン昔実際見た
あれはスゴイよww
375名無し草:2006/12/22(金) 02:57:01
征子ママ、この後ウィーンに行くってことだよね。
パリ公演を終えてウィーンに戻っているであろう雅之氏に会う、に3テルミン。
(答えが出るの、2月か・・・)
376名無し草:2006/12/22(金) 02:57:16
>>367
そうだといいんだけど。
まだ絵を見ていないからわからないけど、
ホタルのだめと同じ雰囲気ってのが、バレさんの
文章読んでいてきになったんだよね。
377名無し草:2006/12/22(金) 02:57:30
Ruiエピも動き出したし
休載明けはそろそろ4楽章なのかなwktk
378名無し草:2006/12/22(金) 02:57:33
作曲家って今まで出てこなかったよね。wktk
379名無し草:2006/12/22(金) 02:59:13
>>386
17歳って辺りで何もないだろうなと思った
380名無し草:2006/12/22(金) 03:01:16
テルミンの映画(ドキュメンタリー)あったよね。
ちょっと悲しいしソ連の怖さを思い知らされたけど面白かった。
381名無し草:2006/12/22(金) 03:01:40
Ruiとヨーダは昔からの知り合いだったわけじゃなく、
何度も頼み込んで、自宅にも押しかけて「困った子ですねー」
って事でいいのかな?
382名無し草:2006/12/22(金) 03:01:50
>>376
この期に及んで所長がそんな昼メロちっくなことするのだろうか…
のだめの音楽のライバルにはなっても妻の座のライバルはないことを祈る
383名無し草:2006/12/22(金) 03:02:00
次の2月の連載スタートが第四章、ってことじゃないよね…?
384名無し草:2006/12/22(金) 03:02:09
バレさん、乙!
眠くてどうしようかとおもったけど、バレよんで
買いに走りたくなったよ。ありがとう!
あと10分ぐらいしたら最寄りのコンビニに入荷されるはず……
385名無し草:2006/12/22(金) 03:03:01
>>381
いや、それは違うと思う。
昔からの知り合いだからこそ師事したいってこだわったんじゃないかな
386名無し草:2006/12/22(金) 03:04:09
空気っぷりで逆に話題だったフランクにちゃんと焦点あたってよかった。
387名無し草:2006/12/22(金) 03:04:20
もしかすると、眠り姫とリュカの線も考えられる…ってのは無理か?
388名無し草:2006/12/22(金) 03:06:06
そんな、無理に全員くっ付けようとしなくていいよ…
389名無し草:2006/12/22(金) 03:06:46
カップリング乙。
390名無し草:2006/12/22(金) 03:07:21
征子ママはのだめだけじゃなく、他の住人のこともちゃんと把握してんだね。
391名無し草:2006/12/22(金) 03:07:46
>>387
いいとこつくね
のだめへの憧れが同じ(らしい)ホタル科のヤドへ向けられたら面白い
392名無し草:2006/12/22(金) 03:07:47
みんなトップブリーダーだからw
393名無し草:2006/12/22(金) 03:08:12
しかしこれはもしかしなくてもくろきん入居のセンも濃くなってきた?
394名無し草:2006/12/22(金) 03:09:33
千秋の部屋→のだめ
のだめの部屋→のだめ
じゃないの?w
395名無し草:2006/12/22(金) 03:10:19
>>393
いやいや
誰も入る予定ないって言ってるし。のだめが自由に使えるようにするんだろ。2部屋w
396名無し草:2006/12/22(金) 03:10:53
>>394
ちょw優遇されすぎw
397名無し草:2006/12/22(金) 03:11:46
バレ氏さん乙でした。
398名無し草:2006/12/22(金) 03:12:20
それにしてものだめは征子ママに相当気に入ってもらってるんだね。
さらっとテオにリベンジする千秋w
399名無し草:2006/12/22(金) 03:12:24
千秋の部屋は基本のだめが使い、住人みんなのサロンになる線が濃厚
つまり千秋がいないだけで今まで通り
400名無し草:2006/12/22(金) 03:12:36
>>394-395は結婚したらいい
401名無し草:2006/12/22(金) 03:13:11
>>395
そらもー義理の娘未来の嫁、バカ息子を更正させてくれた奇跡の恩人だものw
402名無し草:2006/12/22(金) 03:13:54
マルレオケの秘密ってなんだろ…
千秋が持ってる秘密なのか、千秋が知らない秘密なのか
403401:2006/12/22(金) 03:14:00
>>396 でした、すみません
404名無し草:2006/12/22(金) 03:14:04
飯はターニャが作るとして、掃除は誰がするんだ?w
405名無し草:2006/12/22(金) 03:14:17
なんとなくイタキス思い出した。
406名無し草:2006/12/22(金) 03:14:28
>>402
テオ乙
407名無し草:2006/12/22(金) 03:14:31
>>402
テオを騙す口実でそ
408名無し草:2006/12/22(金) 03:15:13
掃除:千秋
409名無し草:2006/12/22(金) 03:15:31
掃除はフランクとユンロンかなw
410名無し草:2006/12/22(金) 03:16:29
のだめ、わらしべ長者化してる…
勿論最初のわらは千秋なんだけどw
411名無し草:2006/12/22(金) 03:16:37
>>408
通い夫かよ!
412名無し草:2006/12/22(金) 03:19:10
掃除を口実にのだめに会いにきたのにフランクやユンロンが掃除をしててちょっと寂しい千秋とか
413名無し草:2006/12/22(金) 03:21:38
眠り姫との出会いがのだめのピアノにどういう影響を与えるか楽しみになってきました
414名無し草:2006/12/22(金) 03:21:41
あ、内容に気をとられて扉を見てなかった…

引っ越し支度ルックの千秋に、のだめがおにぎりに使うご飯を食べさせてマス

すっかり夫婦デス
415名無し草:2006/12/22(金) 03:22:20
とりあえず皆のサロンになる訳だから
掃除は皆で…って事かなw
416名無し草:2006/12/22(金) 03:24:06
>>414
おにぎりに使うごはんを食べさせてるというのは
まだおにぎりにする前に米をお口に入れてあげてるということ?w
417名無し草:2006/12/22(金) 03:26:41
ルイは何だかやっぱり癖があるなぁ〜
やっぱりあんまり好きになれない
418名無し草:2006/12/22(金) 03:27:40
米を口に…で「鬼畜」という映画を思い出した…
419名無し草:2006/12/22(金) 03:28:32
催眠術のことは征子ママとのだめの秘密なんだろうね。
ドラマ板スレだったかで、千秋は催眠術のこと知ってるとか
いってた人がいたけど、やっぱり少なくともはっきりとは
分かってないんだろうね。
とにかく征子ママ、結婚フラグをありがとう。
420名無し草:2006/12/22(金) 03:29:01
GETしまシタ(*^^*)征子ママとアパルトメンの面々が仲良すぎて驚いたwみんなとメル友www直々に入居面接してるのか?みんな三善から奨学金もらってるのかな?と思った。征子ママ奥深い人…
421名無し草:2006/12/22(金) 03:29:45
長田はどのへんで千秋父子が似てると思ったんだろう
422名無し草:2006/12/22(金) 03:30:52
>>420
乙!征子ママスゴス
423名無し草:2006/12/22(金) 03:31:00
>>421
やっぱり家出の時の理由とかじゃない?
424名無し草:2006/12/22(金) 03:31:24
>>421
集中できないから家出
ってとこ
425名無し草:2006/12/22(金) 03:33:21
>>416
そうです
おにぎり、いくつかできてるのに
なぜかw
426名無し草:2006/12/22(金) 03:35:49
征子ママにも千秋の部屋にいい意味で思い入れがあるって事は
離婚の真相は浮気じゃないのかなあ
427名無し草:2006/12/22(金) 03:36:24
>>425
消防ん時母がおにぎり作った時ちょっと余ったやつを
小さく丸めてほいって口に放り込んでくれたけどそんな感じなんだろうなw
428名無し草:2006/12/22(金) 03:38:23
これで次の始まりで
千秋の引越し先のアパートにRuiがいるかもしれない…
429名無し草:2006/12/22(金) 03:50:04
千秋部屋→のだめ
黒木くん入居フラグまだ〜?フランクが久しぶりに脱空気でうれしい!幽霊学生の登場も絡めて話しがきれいにまとまった感じ。所長改めてスゴイd=(^o^)=b
430名無し草:2006/12/22(金) 03:54:25
今まで眠り姫の正体はあまり興味なかったし
あのまま謎の存在でいいと思ってたが
今回バレみた限りでは好きになった
画で見てみたいですよ。可愛い?キモイ?
431名無し草:2006/12/22(金) 04:10:20
>>430
ほどんどのコマは髪で顔が隠れてて幽霊っぽいけど、
フランクと合わせた時の笑顔とか、征子ママに誉められた時とか
かわいい感じ

キモくはない
432名無し草:2006/12/22(金) 04:12:15
マルレの大スキャンダル、今気づきましたー。なるほど。
テオに引っ越しを手伝わせたら、夫婦だと信じているテオにとっては、
千秋離婚か!になりますよねw
433名無し草:2006/12/22(金) 04:18:17
>>432
うはー!
自分らの離婚(!)がスキャンダルって…wどれだけ惚気れば気が済むんだ、千秋
434名無し草:2006/12/22(金) 04:25:38
わかりにくくてスミマセン

マルレのスキャンダルは、テオに手伝わせるためについた嘘です
いつもの仕返しです
435名無し草:2006/12/22(金) 04:29:50
やっぱりRuiは好きになれん
436名無し草:2006/12/22(金) 04:42:58
テルミンってオーケストラにはない楽器だよね…?
437名無し草:2006/12/22(金) 04:46:27
http://theremin.asmik-ace.co.jp/

バーチャル体験も出来る、とりあえず面白い
438名無し草:2006/12/22(金) 06:12:01
朝起きたらバレさんキテター
もしかして長田も千秋ママに援助してもらってるとか?
いや、それはないかw
フランクに光が当たってよかった
この先、のだめとフランクの錬弾なんてことある?
439名無し草:2006/12/22(金) 06:21:40
>>380
あー、あったね。テルミン映画。
あの「ひゅ〜どろどろ〜」ってな幽霊を表す際の不気味な音の楽器なんだよね。


それにしても、理想どおりに征子ママ公認で嬉しいわv
のだめ家にも千秋公認だし、障害らしき障害っていったら、
それこそお互いの音楽への情熱ぐらい?
440名無し草:2006/12/22(金) 06:27:09
テルミンはDavid Grayのコンサートで見たなあ
441名無し草:2006/12/22(金) 06:30:29
>>435
同意。
本人、悪気はなさそうなんだけどね。

バレさん乙です!25日まで長いヨーー
コミックス&本誌とここのバレを脳内合成して堪えることにします。
442名無し草:2006/12/22(金) 08:11:51
今朝今号ゲトしてきました。
16巻までの流れを見てもRuiはのだめが
自分の持っていないものを沢山持っていると羨ましく思っているんだよね。
(担当の先生や自由な生活、自分のピアノには欠けているなにか、そして素敵な彼氏)
千秋が引っ越したことによって、オクレール先生に
強引にレッスンしてもらっているみたいに、
千秋とのだめの間に強引に割り込もうとしていきそうでやだ。
千秋の強引に来られたら、断れなそうな気がするしね。
443名無し草:2006/12/22(金) 08:22:02
今読んだ。
扉絵の夫婦な二人に想像以上に萌え〜♪
次号に所長の書き下ろしエッセイ漫画が載るみたい。
買うつもりなかったけど、それとギンさん目当てに買ってしまいそうだ。
444名無し草:2006/12/22(金) 08:22:45
Ruiと千秋の線はないだろww
なんだこのカップリング厨の多さは…
445名無し草:2006/12/22(金) 08:23:09
バレさん乙です。
征子ママGJ!! 本当、名実共に公認の仲だなぁww

ルイは何考えてるのか、イマイチわからんよな。
彼女がオクレール先に固執する理由が知りたい。
つーか、生徒は先生を選べないとか言ってたのに、
コネで担当変更をゴリ押しなんて許されるのか?
あっさりとオクレール先生がルイの担当になっちゃたら、フランクがカワイソス。
446名無し草:2006/12/22(金) 08:28:22
バレさん乙でした!読みやすかったです。
のだめは千秋の音楽の天使なんだろうね、
オペラ座の怪人をなんとなく思い出した。


ルイは目的の為には手段を選ばないよね〜。
千秋は優柔不断というか押しに弱いというかw
ルイに押し掛けられたら面倒みちゃいそうだけど
押し切られることはないとおもうなぁ。
のだめ慣れしてしまった今、普通の子は物足りないだろう。
それより征子ママの前フリからか、のだめがどこかへ行きそうな気がした。
447名無し草:2006/12/22(金) 08:29:22
Ruiと千秋を結び付けたがるのはなんでかな
Ruiは千秋に恋愛感情ないのに
448名無し草:2006/12/22(金) 08:34:00
>>447
オクレール先生に強引にレッスンしてもらったからじゃない?
のだめの領域侵犯→次は千秋か?→ますみちゃーん!(ry
どのみち所長の手の内は読みづらいね。
449名無し草:2006/12/22(金) 08:37:43
いや、確かにそうだけど、
オクレール先生にはこだわってるけど千秋にはこだわってないじゃん
450名無し草:2006/12/22(金) 08:45:29
>>447
んだんだ
451名無し草:2006/12/22(金) 08:47:38
本当フランクかわいそう…
千秋はもちろんカコイイけど、実際付き合うならフランクか坪井君がいいなって思ってたから、フランク浮上嬉しい
前から気になってたけど、フランクやルイ担当のアルバン先生ってどんなレベルなんだろ
オクレル=ハリセンみたいな看板教師かな?
でもアルバン先生も既にプロで出てるルイの担当になるくらいだから結構優秀で権威ある先生って思ってたんだけど
452名無し草:2006/12/22(金) 08:48:25
せっかく二人が音楽と恋愛切り離せたところでピアノのライバルに当たるRuiに千秋まで狙わせる意味がないよ
Ruiは音楽でもプライベートでも交流あるわりにはなから千秋に恋愛感情持ってないし、
千秋から見てRuiがのだめに勝ってる部分なんてないから恋敵にはなりえないだろ
453名無し草:2006/12/22(金) 08:53:22
読んだ。
Ruiは読んでない人が思ってるほど悪役じゃないよ。
読めば解るけど、どっちかっていうとフランクの気持ちの押し上げの手伝いをしてる感じ。
(わざとではなく)

フランクには新しい恋が芽生えるヨカーン

まあ、今回は表紙が一番萌えますなw
454名無し草:2006/12/22(金) 08:53:36
ドロドロ恋愛は好きじゃないからこのままでいい。
ただ、音楽という壁で二人の関係が変化することがあっても
純粋に二人の恋愛感情のもつれから変化したことないから
ルイか誰かを投入してそっちの展開を見てみたいと
思う人もいるんじゃないかなと、思ったりしました。
455名無し草:2006/12/22(金) 08:59:31
バレ来たる!乙です〜

ここのフランク空気説を汲んだかのような怒濤のフォローに思わずワラタw

天使って「神様が〜」とつながる感じだね。
征子ママはその場にいたわけじゃないのに、やっぱりよく理解してるよね。2人のドラえもん的関係を。
456名無し草:2006/12/22(金) 09:00:05
むしろRuiとフランクなんじゃ
457名無し草:2006/12/22(金) 09:06:47
もしフランクに恋愛絡んでくるならヤドヴィガかと思った
458名無し草:2006/12/22(金) 09:07:57
というわけで>>451は坪井君にしとけw
459名無し草:2006/12/22(金) 09:13:54
フランク好きの私としては、フランクにも早くかわいい彼女を!
と思うけど、Ruiはなんかやだなぁ〜
今んとこあまり好きじゃないから
460名無し草:2006/12/22(金) 09:13:59
いやむしろ>>451は大河内にw
461名無し草:2006/12/22(金) 09:14:16
テルミン知らなかったから、>>437の紹介してくれたサイト行ってきた。
あらゆる意味ですげぇ!!
テルミン弾きたがったのだめの心境激しくわかる!
あれでサンサース白鳥弾いてる映画の中の人凄すぎ。
462名無し草:2006/12/22(金) 09:16:25
フランクに彼女ができるとしても
はたして彼のヲタな部分を受け入れられるかどうかw
463名無し草:2006/12/22(金) 09:19:40
>>458
坪井君好きな私的な密かな分析としては
坪井君は絶対彼女いるよ
素敵に大人の熱情弾いてたし
464名無し草:2006/12/22(金) 09:22:20
坪井くんは後輩と付き合いそうなイメージ
465名無し草:2006/12/22(金) 09:25:48
フランクのオタクさは可愛く思うけどなぁ〜
実際フランスって普通に若い子の間ではかなり日本文化はやってるらしいし
腐男子?って種類のオタにも見えないし
まぁ私が好きだからそう見えてるんでしょね…
466名無し草:2006/12/22(金) 09:25:49
テルミンを応用した(マトリョーシカの中にテルミンを内臓した)
マトリョミンっていう楽器?の愛好会とかあるよね。

私もフランクに恋愛が絡んでくるとしたら
ヤドヴィカだと思った。
467名無し草:2006/12/22(金) 09:25:51
あるあるww
468467:2006/12/22(金) 09:26:46
うお、ごめん>>464宛てね。朝から人が多いな
469名無し草:2006/12/22(金) 09:28:20
まあ一応早売りの日ですから。
470名無し草:2006/12/22(金) 09:31:46
>>464
というか、坪井君後輩にモテそうだね

大河内もキライじゃないけどな、でもツータックは嫌だ
471名無し草:2006/12/22(金) 10:02:03
読んだ。
フランクのピアノを良いと話す千秋のことを見るのだめの表情がすごくいい。
ところでまだ触れられてないかもしれないが、テオに手伝わせてる千秋の服が激しく似合わない気がする。
チェックのシャツをTシャツの上からはおって…フランクのようだ。
472名無し草:2006/12/22(金) 10:02:44
>>455
神様アナリゼの流れは嫌いだったが、
所長的には、のだめが神様に「もう用は済んだよ」と呼ばれて退散ってことか。
ごく普通に流して読んだ自分の読み方でよかったんだな。
473名無し草:2006/12/22(金) 10:06:10
これで 休載明け4楽章だったらどうしよう

なんかすべてを無理やりまとめた感じ
474名無し草:2006/12/22(金) 10:14:41
毎度おなじみ
興味ない人はスルーでよろしく

表紙 http://gban.jp/i/3p7pm2
再会 http://gban.jp/i/3p7pn4
連行 http://gban.jp/i/3p7pob
登場 http://gban.jp/i/3p7pov
終幕 http://gban.jp/i/3p7pq5

475名無し草:2006/12/22(金) 10:37:04
>>474 乙です
「出会ってからいいこと尽くし」のように「天使」も千秋の頭でリフレインされる予感w
476名無し草:2006/12/22(金) 10:38:28
>>471
チェックのシャツなんか新鮮でよかったヨ でもカラー次第のような…ドラマでものだめの服が思ったよりカラフルだったw
477名無し草:2006/12/22(金) 10:44:00
>>474
乙でした、ありがd。
満月の夜までに選ばないと・・・は、
選択権はのだめにあるとばかり思ってたんだけど
もしかして千秋の側にもあるんだろうか。
478名無し草:2006/12/22(金) 10:55:13
>>474
征子ママも、離れていても繋がってるなんて甘い言葉でだまされてしまったんだろうね・・・
479名無し草:2006/12/22(金) 10:57:29
>>474乙です。

表紙でのだめがしているエプロンって
千秋がしているエプロン?と妄想してみる。
480名無し草:2006/12/22(金) 11:03:04
>>478
ああ!
離れていても僕達は音楽で繋がっているか!
お父さんの言葉だったかしらって征子ママ言ってたけど、
やっぱり雅之も似たような事を言ってたのかな
481名無し草:2006/12/22(金) 11:11:54
>>446
一瞬千秋がエンジェルオブミュージック歌ってるの想像して噴いたじゃないかww
482名無し草:2006/12/22(金) 11:19:12
>>479
ほんとだ!!だとしたら所長細かい〜  ラブラブやんコレ。
Rui、何事にも押しが強いなのかもしれないけどなんかなぁ・・
久しぶりにフランクがむくわれていてよかった。
最後の天使のアヘヘーで噴いたww
483名無し草:2006/12/22(金) 11:29:25
Rui、人気ねーw
私は今回のRuiの行動は支持したいけどな。
今まで、親の言いなりにピアノをやってたRuiが、
初めて自分から音楽に向き合おうとしたあらわれじゃないかと。

ちょっと、マラドーナコンクール出場を決意したのだめの時に似てる気が。
484名無し草:2006/12/22(金) 11:33:25
Ruiの性質は、お国柄からくるものなのであろうか。
ゴネ得みたいなのは正直ムカツクもんねぇ。
485名無し草:2006/12/22(金) 11:36:50
ヤドビちゃんの眠り姫っていつ登場してたの?
単行本にはまだ眠り姫っていう文字はないよね?
お願いだれか教えて
486名無し草:2006/12/22(金) 11:39:12
眠り姫という文字はキャラブック
487名無し草:2006/12/22(金) 11:40:57
Ruiに関しては、同情もするし気持ちわからなくもないけど
でも好きじゃない、ってカンジなんだよなあ。

けど所長はキャラの出し方上手くて「ライバル=嫌なやつ」ってだけじゃないし
(大河内とか松田とかw)
きっと最後は千秋・のだめの恋愛には絡まない
爽やかな終わり方をしてくれると思ってる
488名無し草:2006/12/22(金) 11:41:46
やどびちゃんかわいい。
こういう子タイプ。
クレイモアのフローラも好きだし。
やどびちゃんかわいいよー
489名無し草:2006/12/22(金) 11:43:56
やどびちゃん可愛いよね。
なんだかのだめとの絡みも楽しみだわ〜。
490名無し草:2006/12/22(金) 11:49:49
>>484
中国人は基本的には謙虚だよ。
491名無し草:2006/12/22(金) 11:55:05
Ruiはこの漫画の勝ち気系キャラでほぼ唯一まだオトしどころがないからってのがあるかも
彩子にしても松田にしてもちょっと痛い目あってるから愛すべきキャラだし
492名無し草:2006/12/22(金) 11:56:32
>>490
えっ、そう?
私が仕事で付き合った中国人ろくなのいなかったよ。
すぐ嘘つくし、状況が悪くなると突然日本語わからなくなったり
いきなり電波悪いとか言って電話切られたりしていたもん。
謙虚だなんて感じたことないなあw
493名無し草:2006/12/22(金) 12:03:15
>>491
Rui、痛い目あってるじゃん。

Ruiはさ、のだめの鏡だよね。
のだめのホタル状態=Ruiの基本姿勢
な気がする。ある意味ストイック。
のだめに出会う前の千秋にも似ているかな。

なんかうまく言えないけど。
494名無し草:2006/12/22(金) 12:04:32
そんな私怨を一般論のように語られてもなあ
495名無し草:2006/12/22(金) 12:11:08
>>495
Ruiの痛い目ってのはギャグというか笑える失敗じゃないんだよ
そうそうとこが違うと思う
496492:2006/12/22(金) 12:16:29
一人や二人だったら単なる私怨なんだろうけど
そんな少人数の話じゃなかったからね。
同業のメーカーのひとからも良く中国の工場の人に対する愚痴はよく聞いていたから。
まあ、思いっきりスレチなんでこの辺でやめておこう。
497名無し草:2006/12/22(金) 12:20:21
Ruiはむしろアメリカンな性格だと思うけどな
498名無し草:2006/12/22(金) 12:21:01
>>474
乙です
「ヤドヴィだヨ」登場で吹いたwww
いいキャラしてそうだでこれから楽しみw
のだめの変態はもう当たり前になってしまったパリ編。
自分にとって何かが足りないと思っていたのは変人成分だったんだ!!

ついでに、のだめの作曲の才能もヤドヴィに触発されて開花してくれたら嬉しい。
でも作曲の方までは手を出さないかな? 所長も大変そうだし。
499名無し草:2006/12/22(金) 12:23:58
>>474
乙!ありがとおおおお!
表紙で萌え死んだジャマイカ!


征子ママ若っ、50代にはとても見えないよね。
500名無し草:2006/12/22(金) 12:31:11
>>489
ケコーン!!!
可愛いよね。
のだめとデコボココンビになりそうだ。
501名無し草:2006/12/22(金) 12:33:52
きっと髪あげると美少女な古典的
キャラ設定希望。
502名無し草:2006/12/22(金) 12:34:27
そうそう、今号は何ページあったの?
503名無し草:2006/12/22(金) 12:37:08
RUIがオクレール先生にこだわっているのは、昔からの知り合いだからなのかもしれないけど、
のだめの彩り鮮やかな音色を聞いて、のだめが師事してる先生に教わりたかったからじゃないのかな?

だからといって、それだけで彼女自身抱えてる問題の解決にはならないと思うけど。
のだめと互いに触発されていいライバルになって欲しいな。
504名無し草:2006/12/22(金) 12:39:09
なにこの日曜大工に精を出す夫と新妻の図

表紙だけで萌殺す気ですか?
505名無し草:2006/12/22(金) 12:41:09
昼からこの人の多さは何ですかと小一時間ww
506名無し草:2006/12/22(金) 12:47:18
>>504
引越しの荷造り中じゃね?
507名無し草:2006/12/22(金) 12:50:27
今やっと読めた。自分は千秋とのだめはなんかまたもうひと波乱ありそうだなと思った。
508名無し草:2006/12/22(金) 12:55:41
うん。荷造り。千秋萌えには変わらないがな。
509名無し草:2006/12/22(金) 12:56:54
>>507
だよね。
ムッシュ長田の「真一は雅之に似ている」が結構引っかかる。
510名無し草:2006/12/22(金) 12:57:52
無くても良い。
グリーンみたいな波乱のない恋愛も
良い。
511名無し草:2006/12/22(金) 13:01:54
マトリョミンの演奏ビデオを見た。
テルミンも奇天烈だけど、マトリョーシカを手のひらに
ちょこんと乗せてもう片方の手をうねうねさせててヘンテコだった。

512名無し草:2006/12/22(金) 13:04:58
>>511
今見てきた。
ダメだ。ツボ入りまくり。仕事中なのに笑いが堪えられない。
もはや楽器を越えてる。
513名無し草:2006/12/22(金) 13:05:45
http://www.mandarinelectron.com/matryomin/matryominplvideo.html

こういう演奏は好き、マトリョーシカと組み合わせたのは何でなんだろう?
514名無し草:2006/12/22(金) 13:07:37
マトリョーシカとペトルーシュカ混ざって
ぺトリュミンで検索してしまったorz
515名無し草:2006/12/22(金) 13:11:03
>>513
シュールだな…
516名無し草:2006/12/22(金) 13:21:42
>>512
仕事中に2ちゃんとは・・・





( ・∀・)人(・∀・)ナカーマ
517名無し草:2006/12/22(金) 13:34:05
のだめは千秋とゴールデンペアになりたくて路線変更したわけだけど、
仮に、千秋との関係が切れたらどうすんだろ。
恋愛は成熟せずとも音楽を極めるとかいう女ミルヒー化だったらいやだなぁ。
518名無し草:2006/12/22(金) 13:40:35
本格的にリサイタルであちこちまわるようになったら
のだめにも秘書かマネージャーが付くようになるんだろか?
519名無し草:2006/12/22(金) 13:43:01
やっぱエリーゼかな、
夫婦で同じ事務所とか…


アリエナイ?
520名無し草:2006/12/22(金) 13:43:37
自分も千秋とのだめには、あと一回くらい波乱があると思う。
長田の「雅之に似てる」発言が伏線だよね、たぶん。
「のだめは大丈夫」とも長田は言ってるから、
今回も問題は千秋からなのかな。
浮気…とまではいかないと思うけど。
会えなくなって不安が増していくのは、たぶん千秋のほうだしね

でも、お互いが何かしらの努力をしてそれを乗り越えるんだと思う。
この二人が破局したとして、そのままのラストはあり得ない。
雅之と征子、ミルヒーと理事長みたいな関係にはならないというのを
所長は描く…んだと思うんだけど。
521名無し草:2006/12/22(金) 13:47:04
>>519
エリーゼぐらいの鬼マネージャーじゃないとのだめを制御できなさそうだよねw
522名無し草:2006/12/22(金) 13:58:52
うわーテルミンの存在初めて知ったー!
テルミンスゴス。所長絶対好きだこれ。
523名無し草:2006/12/22(金) 14:06:23
征子ママのあの「フン」は昔の自分をのだめに重ねてるのか、
もしくは千秋に重ねてるのか、
それとも両方か。
524名無し草:2006/12/22(金) 14:07:37
>>520
ほぼ同意。
でもまだまだ終わってほしくないし、楽しみでもある。
前も誰か言ってたけど
のだめとRUIがデュオっていうエピもありそうだし。
525名無し草:2006/12/22(金) 14:12:16
これからまた雅之が出てきて
そんでなんかありそう、
以外に次のマルレ定期公演あたり見に来たり、

真一が見に行くってのもありか、
それでさらに父親の才能に気づく、とか
526名無し草:2006/12/22(金) 14:14:06
>>520
私もほぼ同じ考えかな。
それで二人でそれを乗り越える過程で
真一の雅之に対する誤解?もとけるのではないかと想像してみる。
527名無し草:2006/12/22(金) 14:23:40
のだめ、千秋が居ぬ間にテルミンに路線変更してたりしてw
528名無し草:2006/12/22(金) 14:28:43
テルミンのだめワロスww

ヤドヴィと一緒に室内楽やってくれないかなあ〜、
テルミンとピアノで、
内容が面白そう。
529名無し草:2006/12/22(金) 14:29:19
意外にみんなテルミン知らないんだ。
有名かと思ってた。
数年前NHKで紹介されてたなぁ。
530名無し草:2006/12/22(金) 14:30:26
なんか千秋がのだめを手放しかける展開が待ってるっぽいね…
531名無し草:2006/12/22(金) 14:32:05
手放す。

いきなり「数年後」

こんな展開だったら激鬱。
532名無し草:2006/12/22(金) 14:35:27
コンヴァトにテルミン科無いだろw

マトリョミン、数カ月前に購入検討してたんだ・・・買わなかったけどさ
533530:2006/12/22(金) 14:40:07
>>531
手放し「かける」なら耐えられそうだけど、完全に手放す展開になったら耐えられないデス…
534名無し草:2006/12/22(金) 14:40:29
やどびって作曲科なんだよね。
今後、のだめのために書いてくれることに期待。
535名無し草:2006/12/22(金) 14:40:39
今の千秋にのだめは手放せないよww
ヘタレだし、征子ママにも言われたし。
むしろのだめが千秋を手放すっていうのは
…ありかもしれないけど、いやだ。

ドラマ終了とともに読者減るかもしれないけど
所長!がんばれ!1ヶ月間萌え充電ひたすらまってマス。
536名無し草:2006/12/22(金) 14:44:54
でも1ヶ月半も読めないなんて生き地獄でつ。
2月10日は土曜日なんだけど、こういう場合は2月9日発売
早売りは2月8日でおK?
537名無し草:2006/12/22(金) 14:46:45
いや、土曜の発売日っては存在するから
早売りは金曜だよ。
538名無し草:2006/12/22(金) 14:49:15
テルミン科、想像したら笑った。

>535
ドラマ終了で、行き場を失った人が原作になだれ込む予感。
539名無し草:2006/12/22(金) 14:52:49
>>537
そなんだ。トンクス
540名無し草:2006/12/22(金) 14:56:21
>>538
すでに流れ込んでるもんな
アマゾン見たらめっちゃ売れててビックリした
25位中に16巻全部入っていたような…
541名無し草:2006/12/22(金) 14:58:46
でもこうやって
ループ話出す新参者が出てくるのはいやだな、
しっかりと>>5をみてから発言するようにしてもらわないとね。
542名無し草:2006/12/22(金) 14:59:30
>>538
それありそうだね
ドラマ終わってから読むために大人買いしてあるって人もいるしw
543541:2006/12/22(金) 15:00:09
ごめん、言い方がなんか変したね…、
別に今ループ話しているわけではないデス。
544名無し草:2006/12/22(金) 15:00:11
>>541
どこの姑だよw
545名無し草:2006/12/22(金) 15:09:11
人が増えれば多少のループなんてどこだって当たり前。
そんな時には、にっこり笑って>>5誘導すれば済むだけの話で、
その度にいちいちトゲトゲする人が場を荒らしてる主犯格なんだと思うよん。
546名無し草:2006/12/22(金) 15:48:03
>>544
茶噴いたじゃねーかw

それにしても、今回のスレタイ内容と合っててGJ
547名無し草:2006/12/22(金) 15:52:04
で、この1ヵ月半、どう生`というのですか?
548名無し草:2006/12/22(金) 15:53:33
死ぬのも一つの手だ
549名無し草:2006/12/22(金) 15:58:50
>>548
ちょwwwそれいいw(エ…)
550名無し草:2006/12/22(金) 16:02:46
いつも思うけど、何故二人が別れる路線があると思うのか、私は理解できん。
Ruiが千秋にちょっかいとか、何故そんなに陳腐路線?
恋愛漫画読みたいなら違うの読めばいいのに。
高尚なアナリゼ云々って過去内容にはケンケンするくせに、
予想については呆れほど陳腐。
551名無し草:2006/12/22(金) 16:07:18
>>550
それは今のところ
あからさまな萌え充電がないから充電不足なだけで
一時的なものなのでは?
552名無し草:2006/12/22(金) 16:12:19
>>550
ここは、意外と、音楽よりも恋愛に重きを置く人達が集まってるとオモ。

漏れもわざわざRuiを絡ませて三角関係にしようと言う人の気持ちは解らん。
だいたい、Ruiは千秋に恋愛感情は持ってないでしょ、最初から。
553名無し草:2006/12/22(金) 16:12:39
>>550
それは声が大きい人(書き込みを良くする人)の多さの問題じゃないのかな
同人系やエロ系の人の方がネット的にはアクティブで目立つ
それだけの事だと思う、ちゃんと読んでる人だっているけど
余り発言しないだけだと。
554名無し草:2006/12/22(金) 16:14:54
RUIは音楽関係でのだめの鬼門だから
恋愛関係でも考えたくなるのが少女クォリティ

……少女かww
KISSはレディコミですよ。
555名無し草:2006/12/22(金) 16:22:21
既に「お義母さま」だしなw
第三者が中に入る事はないでしょ。

二人で「犬も食わない」系を繰り返す事はあるだろうけど。
つーか、それで充分だ。私はw
556名無し草:2006/12/22(金) 16:24:45
なんか空気変わってきたね…。

いつものペースで行こうよー、
のんびりまったりアナリゼしようよー。
557名無し草:2006/12/22(金) 16:27:03
>>556
いつものペースで語る内容とは違う考えを持つ人もいるんだろ。
558名無し草:2006/12/22(金) 16:32:34
>>534
そういうのいいね
同じホタル族(?)のヤドヴィなら凄く素敵な曲作りそう
559名無し草:2006/12/22(金) 16:37:33
のだめの共演処女を奪うのはだれ?

1.もちろん千秋
2.千秋パパ
 3.ヤドビ
 4.Rui
 5.ターニャ
 6.フランク
560名無し草:2006/12/22(金) 16:42:00
「ヤドヴィだヨ」は
「ベッキーだヨ」の感じで
561名無し草:2006/12/22(金) 16:43:38
>>558
ピアノソナタ「清掃」がまた進化するかも?w
それか「もじゃもじゃ・・」が世に出るとか
562名無し草:2006/12/22(金) 16:43:39
だからヤドビは演奏者ではないと何度言ったらww
563名無し草:2006/12/22(金) 16:45:21
所長はきっとこういう空気にも動じずに
のだめを書いてくれてるんだろうな…きっと。

応援してマツ。
564名無し草:2006/12/22(金) 16:55:11
>>563
動じちゃうから自分の作品の該当スレは見てないじゃなかったっけ?w
565名無し草:2006/12/22(金) 17:00:06
ラブでもなんでも想像するのは人の自由じゃね?
平日昼間のファミレス主婦じゃないんだから、
皆が同じ方向むいて語ってたら、そっちの方が気持ち悪いよ。

自分はのだめ千秋Ruiの三角関係よりも
のだめヨーダRuiの三角関係が気になって気になってしょうがないけどな。
566名無し草:2006/12/22(金) 17:06:32
ここ最近は殆どシモ話題しか頭にないチュブの井戸端会議のようだったけどね
でも音楽関係の話題が出てきたので、まだ救いはあるんだと思ったよ
567名無し草:2006/12/22(金) 17:08:59
Ruiがえらく嫌われてるのは、のだめをロックオンして背後から距離をつめてきている
ような雰囲気があるからだろうね。
追う立場よりも追われる立場の方が辛いものだけど、Ruiは既に有名ピアニストだというのに
上手く心理的に追う立場に滑り込んだような感じ。
そのモヤモヤする不快感を恋愛方面にも適用してる人がいるんじゃないかな。
568名無し草:2006/12/22(金) 17:12:05
妄想という名のもとには上も下も無いよ。
569名無し草:2006/12/22(金) 17:19:13
>>497
あのママの性格見る限りアメリカンとはとても思えない。
つかアメリカンならもっと恋愛に飢えているはずだと思うw

まあ、作者は中国人の日本人に対する「何やっても許される」的な部分を描くつもりはないだろうから
普通に「人間関係に疎くて空気読めない天然だけど基本的にいい子」
というキャラにしようとしているのは間違いないでしょう。
それと無関係に、のだめの鬼門という立ち位置はまだしばらく存在し続けると思うけどね。
570名無し草:2006/12/22(金) 17:32:12
千秋とのだめにもしひと波乱あるとしたらやっぱり離れたことによるすれ違いが原因になるんだろうけど
別れるみたいな感じになる波乱は嫌だな…。
571名無し草:2006/12/22(金) 17:40:01
のだめにとってRuiは未だに鬼門なの?
HPのRuiへの中傷記事を見て、のだめが涙を流した時点で、
のだめのRuiに対する負の感情は洗い流されたと思ってたよ。
じゃないと、城で弾いた「水の戯れ」は、
それほど聴衆を感動させる演奏にはならない気がする。
572名無し草:2006/12/22(金) 17:44:06
>>571
そんな単純に割り切れる話だと、その後の「のだめ学校でRuiハケーン→延々ストーカー」の説明がつかない。
573名無し草:2006/12/22(金) 17:44:49
>>571
あの涙は中傷に対する同情というよりは半強制されてピアノを弾いている者の運命に対する哀れみでしょう。
それに、あんな批判的なだけの記事を中傷なんて思って傷つくようじゃピアニストやめたほうがいい。
Ruiは傷ついたんじゃなく、現在の自分の限界に我慢できなくなったんだと思うよ。
574名無し草:2006/12/22(金) 17:53:12
色んな見方があるだろうけど、おそらく単なる哀れみや同情じゃないと思うよ。
「なぜのだめはウケ狙いの演奏を止めることができたのか」
をキーにして考えれば、自然と答えが導き出されるんじゃないか?
575名無し草:2006/12/22(金) 17:58:24
自分的には
のだめはもうRuiはき門じゃないと思うけど
Ruiの方が、ターゲットロックオンしちゃったから不安要素として
モヤモヤする感じ
576名無し草:2006/12/22(金) 18:01:50
>>574
だから、自分がそんなふうにピアノを弾かなきゃならない環境でなくてよかったということも含めての哀れみでそ。
577名無し草:2006/12/22(金) 18:07:00
二人が別れる離れるRuiと千秋がくっつく、もアナリゼなのか。
578名無し草:2006/12/22(金) 18:08:46
別れるとか書いてるほうがよっぽどチュ(ry
579名無し草:2006/12/22(金) 18:18:53
>>566
既女板じゃ、ありゃ男のいない年少者の妄想だろうと話しあっておったぞ。
なんでもかんでも主婦のせいにすなー
580名無し草:2006/12/22(金) 18:23:45
>>579
というより、所長の漫画をそのへんの恋愛至上主義漫画と一緒にするようなニワカなんじゃないだろうか。
581名無し草:2006/12/22(金) 18:27:00
リアル消防もこのスレには生息しているのでご配慮お願いします
582名無し草:2006/12/22(金) 18:27:15
中傷記事の後、のだめがRuiをストーキングなんてした?
583名無し草:2006/12/22(金) 18:31:04
>>582
ただの音楽批評を中傷記事なんて書くような厨なことはやめませんかい
584名無し草:2006/12/22(金) 18:31:08
>>579
同人オタが騒いでるだけだと思う、なんでもくっつけたがるし
585名無し草:2006/12/22(金) 18:34:47
>>562
いやだから作曲家のやどびがいい曲作ってのだめが弾くこともあったらおもろいねって話
586名無し草:2006/12/22(金) 18:45:34
ほんと、Rui人気だねw
ピアノでどんな風に絡んでくれるのかに期待してる。
ちょっとヤな奴ほど後でいい味出してくれたりするから… >所長の漫画

千秋との恋愛は…ないでしょ?
でも想像するのは邪魔しないよ。
587名無し草:2006/12/22(金) 18:51:29
>>474
遅くなったけど、いつも乙です!
これをいただけるから、通常地区の私は生きていけます。THX!

次回からはいよいよのだめの軸で動いていくんだね。
密かに眠り姫ファンだった私としては、そのままスルーされなかっただけで
もう、うるうる。しかも、すごい登場のしかただw
最高のクリスマスプレゼント。

>>585や、他の人も言ってたけど、ヤドビ作曲、のだめ演奏で世に衝撃的な
デビューをしてほしい。
もしかして4楽章が近いかも、とちょっと落ちたけど、まだまだ未消化エピも
多い。
所長、そっちにも手をつけてくれるんじゃないかと期待しちゃうよね。

あと1ヶ月半、乗り切ろーね。
588名無し草:2006/12/22(金) 18:52:37
Ruiのピアノって超絶技巧だけなのかなあ
今は人との交流が増えて少しは変わったのかも知れないけど。

音楽を習った事がないんだけど
もし同じ先生に師事するとしたら、やっぱり似るものなの?
だとしたらのだめとRuiは似てくる事もアリ?
589名無し草:2006/12/22(金) 18:56:51
アヘー天使に笑ったw
590名無し草:2006/12/22(金) 19:13:24
>>588
同じ先生に師事したからって似るわけじゃないと思うよ
ヨーダは先生としてもベテランだから、学生の個性を伸ばしてあげることができるだろうね

関係ないけどヤドヴィガのこと平仮名で「やどびちゃん」ていうのワロスw
作曲の人って、自分の曲を自分で初演とかするだろうし、のだめと初演してほしいなテルミン
591名無し草:2006/12/22(金) 19:17:24
>>474
乙! いつもこれで発売日まで食いつないでます。

トビラ絵に萌え〜、なんだこの新婚夫婦ww
592名無し草:2006/12/22(金) 19:26:34
千秋が柄シャツってめずらしいね
474さん いつもありがd
593名無し草:2006/12/22(金) 19:28:15
扉絵 握ったおにぎりを わざわざ小さく割って千秋に食べさせてるってかんじ?

ウホ 新婚夫婦じゃん
594名無し草:2006/12/22(金) 19:29:07
ヤドヴィ期待。
変人面白。
595名無し草:2006/12/22(金) 19:34:11
寄ったついでに ニナんところにも顔だして のだめの宣伝してってくれないかな

「真一ったら彼女置いて引越しするのよ、あ、彼女ってうちで支援してる子
なんだけど今度サロンコンサートやるらしいの、ピアニストよ」
「ランベール夫人ってニナも知ってるでしょ、あの人のところ」

あたりでニナならあっさり潜り込んできそう
596名無し草:2006/12/22(金) 19:42:19
1) のだめは R☆S初演のときに 征子さんをつかまえていろいろ聞き込んでいる
2) もう大丈夫なのよ と ケータイで撮ったのだめの写真を見ながら言っている
3) コンヴァト受験のとき 約1月半 一緒に行動している

以上のことから 征子さんは 千秋の飛行機恐怖症克服に関して のだめが
鍵を握っていることを、知っているか推測している

まあ 妄想だが
597名無し草:2006/12/22(金) 19:44:07
>>572
話の前後関係が違ってますよ
598名無し草:2006/12/22(金) 19:44:47
>>596
というかそれ以外にどんな解釈がww
599名無し草:2006/12/22(金) 19:46:02
のだめの 「ベルサイユ宮殿〜」のセリフのフォント、これ英語じゃね?

まあ のだめが英語喋るとは思わんのでたんに強調したいだけなんだろうけど

つい いちいちチェックしてしまう
600名無し草:2006/12/22(金) 20:12:01
なんか のだめがやたらかわいいんですけど

半ホタルなのに…
601名無し草:2006/12/22(金) 20:21:14
>>600
それ私もオモタ!
あの髪…ww

>>587
おたがい助けあって乗り切れると良いねー。
でも再開したときに第4楽章だったら…アアアー!
でも、ありえそうだよね。
602名無し草:2006/12/22(金) 20:45:47
まだもうちょっと第三楽章かなと思うんだけど…
二月の連載再開と同時に第四楽章ってありなのかな。

今二人に与えられてるテーマ=のだめのサロンコンサート・千秋の雅之とのトラウマ克服
は、同じ時期になるように描くのだろうか。
それを第三楽章で、となると第四楽章はかなり短くなっちゃうのかな。
Ruiとのだめの話も描かれるだろうけど、すごく長い展開にはならなさそうだし…
千秋とのだめの関係が、例えば悪い方向に行ったとしても、それも長いとは思えない。

所長の頭ん中ってどうなってるんだろ…
603名無し草:2006/12/22(金) 20:53:57
>>602
587だけど、まだ3楽章は続くと思うよ。
ただ、そろそろいろいろと風呂敷を畳み出した感があるんで、ちょっと、ね。
4楽章は短いっていう話だよね、所長のインタビューでは。
当然、4楽章は歓喜の歌だろうから、千秋のトラウマとか、のだめの飛躍とか、
その他未消化エピは3楽章なんだと思う。

ラストは、ハリポタじゃないけど出来上がっていて、大まかな構成もできてるらしい。
その順序が話の流れで入れ替わったりしてるらしい。
どんなに予想しても、はるか斜め上をいってくれる所長に感謝してるw

って書いてたら、BGMのブラームス1番が4楽章に入ったw
604名無し草:2006/12/22(金) 20:58:30
自分も1楽章の割合からして、まだ3楽章続くと思う。
これからはのだめのピアノ中心だそうだし。

ヤドヴィガの作曲した譜面ちょっと出てるけど、また大澤先生作かなぁ・・
605名無し草:2006/12/22(金) 21:03:03
>>604
うぉっ!そうだったらまた音源出るか?

606名無し草:2006/12/22(金) 21:07:37
軽く気になるんだけど、アパートリオや(と)のだめ達の間には競争意識って皆無なんかな。
肩を並べてる立場だと普通は結構ありそうな気がするけどなんか無さそうだよね。
607名無し草:2006/12/22(金) 21:11:12
同じ釜のアパルトマンだから?
608名無し草:2006/12/22(金) 21:14:30
ガチガチのライバル意識はないけど、
お互いの演奏や考え方を聞いて刺激し合ったりはしてるよね

今回も、フランクの演奏聴いてターニャとユンロンは複雑な顔してるし
(ターニャはのだめリサイタルでも)
フランクも焦ったりしたし
609名無し草:2006/12/22(金) 21:24:08
バレさんありがとう。月曜日買いに行くのが楽しみ

征子ママのフランク評「夢がある」でムシューの絵
ファイナル・ファンタジー を思い出したw

征子ママからしても、のだめは息子を絶望から
救ってくれた天使だね
610名無し草:2006/12/22(金) 21:41:36
友だちではあるけど、刺激は多いんじゃない?
のだめもフランクの初見で(海老原せんせの)焦ってたし、ターニャがコンクールに
出ることを決めたのも、くろきんがアパルトマンに来るようになってから(恋もあるけど)
今回の展開も。
負けたくないっていうより、ほんとに高め合っているよね。
教会リサイタルでターニャの言葉が印象に残ってる。
ピアノはとくに孤独感を増すから、いい関係なのかもね、アパルトマンの住人。
それにしても、三善アパート、ピアノ住人多いねw
611名無し草:2006/12/22(金) 21:42:12
どうしたって千秋を海外に連れ出せなかったのに
自分から行くと言い出すまでにしてくれたんだもんね。
612名無し草:2006/12/22(金) 21:43:02
天使か…言われてみたいw
613名無し草:2006/12/22(金) 21:44:57
ターニャ絡みのエピソードはそろそろ消化されるかな
614名無し草:2006/12/22(金) 21:49:58
>>474さん 乙デス

これで月曜日まで耐え忍びマス
615名無し草:2006/12/22(金) 21:51:37
はまったばっかなのに、もう終わりが見えてるのか・・・
バレよりなによりショックです。全何楽章とかは好評済み?
616名無し草:2006/12/22(金) 21:56:42
>>615
例外もあるけど、交響曲は4つの楽章でなりたつ。
tp://ja.wikipedia.org/wiki/交響曲
617名無し草:2006/12/22(金) 23:28:24
読んだ〜☆表紙で充電♪
618名無し草:2006/12/22(金) 23:58:11
表紙本当に夫婦同然だよねw
619名無し草:2006/12/23(土) 00:07:05
なにをいまさら…。今や倦怠期の夫婦って千秋につっこませるほどの仲だろw
620名無し草:2006/12/23(土) 00:23:15
のだめ
【ホタルから】【天使へ】
621名無し草:2006/12/23(土) 00:27:44
>>610
ライバルっつーよりは同士って感じなのかな。
でもホントに皆いい関係だよね。
特にのだめとターニャは女同士っぽくないいい友達だと思う。
622名無し草:2006/12/23(土) 00:28:16
夫婦じゃねぇってツッコミしてた頃が懐かしいね
ターニャはゆうこみたいにくろきんのマネージャー?
に落ち着けるといいと思ってる
623名無し草:2006/12/23(土) 00:41:56
>>622
せめて伴奏者にしてあげてくれ
コンヴァトまで行ってマネージャーはないだろ…
624名無し草:2006/12/23(土) 00:44:47
>>621
ターニャの突っ込みは真澄ちゃんを彷彿とさせるw
625名無し草:2006/12/23(土) 00:48:39
>>623
え〜 わたしは そのうち のだめのマネージャになるとばかりおもってたヨ
626名無し草:2006/12/23(土) 00:52:20
ターニャはクネクネ系のいい演奏するじゃないか。
627名無し草:2006/12/23(土) 00:54:42
ターニャのラフマニノフは凄そう
628名無し草:2006/12/23(土) 00:57:56
現時点で、ターニャとユンロンがコンクールで真剣に対決したら、
どういった勝負になるんだろう?
629名無し草:2006/12/23(土) 00:58:00
紫ピンクのラフマニノフ
630名無し草:2006/12/23(土) 01:00:34
ターニャはラフマというよりチャイコがいいな
チャイコのピアコン弾いてほしい。クネクネ系紫ピンクで
631名無し草:2006/12/23(土) 01:02:23
あのアパルトマンってピアノ科の生徒が多いけど
何か理由があるのかなあ?ヤドちゃんも作曲もピアノですると思うから
クロキン入居…むずかしい?
632名無し草:2006/12/23(土) 01:02:50
ユンロンの演奏イメージが良く分からない
フランクは夢のあるファンタジー系
ターニャは紫のクネクネ系
ユンロン?
633名無し草:2006/12/23(土) 01:05:13
確かにユンロンの個性は描かれていない。
しかしギャグ要員としての素質はダントツ。
634名無し草:2006/12/23(土) 01:06:15
ユンロンはケチで杓子定規な性格だから、かっちりした演奏をしそう
よくも悪くもね
635名無し草:2006/12/23(土) 01:12:41
みんなが言ってる、1、2、3楽章って何巻から何巻までのこと?
636名無し草:2006/12/23(土) 01:13:31
>>631
のだめの部屋のピアノを千秋が持っていって
くろきん入居かな と勝手に予想。

ギャグ要員! 噴いた・・
637名無し草:2006/12/23(土) 01:15:52
>>634
ユンロン、あんまり弾いてるシーンないよね。
イタリア料理店で初見は得意だから、って弾いてるの見ても
譜面通り、きっちりとって感じかな?
焼き栗代もきっちり折半する男だしw
638名無し草:2006/12/23(土) 01:16:53
639名無し草:2006/12/23(土) 01:17:28
>>637
ユンロンは、勝手に器用そうなイメージを持ってたけど・・
千秋父の若い頃に似てる気がするのはピアノには関係ないかw
640名無し草:2006/12/23(土) 01:18:46
>>635
>>5を参照。

こういうFAQがあること、次のスレでは1に明記してもいいかもね。
641名無し草:2006/12/23(土) 01:19:26
ユンロンはきっちり系のバッハで
642名無し草:2006/12/23(土) 01:20:22
>>640
賛成。
携帯からだと確か1しか表示されないよね。
643名無し草:2006/12/23(土) 01:20:35
>>638
ありがとう。
あと5、6巻は続くかな!?
644名無し草:2006/12/23(土) 01:22:38
>>641
暗くていいかもしれない
645名無し草:2006/12/23(土) 01:24:41
なんとなくリアルの世界での中華系の音楽家は、技巧系が多い気がするから
ユンロンも技巧派だと思う
646名無し草:2006/12/23(土) 01:25:34
私のバッハのイメージはロマンティック系なんだがな…
647名無し草:2006/12/23(土) 01:27:48
ユンロンは技巧派でかっちり、でも家族への愛にあふれる演奏、でFA?
648名無し草:2006/12/23(土) 01:28:54
バッハはきっちり?
楽譜構成は数学的だけど、聞く分には癒し系だと思ってた
ユンロンはシューベルトなイメージ
649名無し草:2006/12/23(土) 01:30:27
ユンロン自称癒し系派だよ
誰も認めてないけど
650名無し草:2006/12/23(土) 01:31:43
ユンロンからしたら、のだめの演奏はどういう風に聴こえるんだろう
フランクは「美しい」ターニャは「美しい音の粒」、Ruiは何となく焦ってる
みたいな感じだけど
651名無し草:2006/12/23(土) 01:33:54
私はバッハは暗い系だ、ブランデンブルグとかは置いといて。
652名無し草:2006/12/23(土) 01:38:25
バッハは綺麗で癒される曲多いよ
フーガのパイプオルガンのイメージ強いんだろな…
653名無し草:2006/12/23(土) 01:45:57
この間千秋が弾き振りしたチェンバロ協奏曲も暗いよね
654名無し草:2006/12/23(土) 01:49:04
ユンロンが恋して音色が変わるとか考えられない。
無難に上手い?コンクールの賞金欲が原動力?
655名無し草:2006/12/23(土) 01:53:24
けど、無難な演奏は征子ママあまり好きじゃない感じだから
ユンロンもそれなりに何かあると思ってる
656名無し草:2006/12/23(土) 01:58:37
前回ののだめのNONワンピースはドラマのだめのスタイリング擁護と書いて
悉く否定された者です。
今回の千秋のチェックシャツはチンパン玉木観て
着せたくなったと予想

ってまた否定されるんだろうな
657名無し草:2006/12/23(土) 01:58:38
>>648
シューベルトのピアノ曲は、ぱっと見簡単そうだし固いイメージだけど、
見たまんまで弾くと、全く形にならなくなったりして手に負えない。
表現しようとする人にとっては最も難しいタイプだと思う。
だから、のだめが最初「気難しくって」と言ってたのはすごく共感した。

と、お稽古ピアノレベルの自分がえらそうに言ってみる。
658名無し草:2006/12/23(土) 02:01:38
>>653
弾き振りのときの、チェンバロ協奏曲の曲名と楽章、わかります?
すみません、今、手元になくて。よろしくです。
659名無し草:2006/12/23(土) 02:24:01
>>657
私もバッハよりはユンロンはシューベルトだと感じた
そういうの含めてシューベルトとか好きそうって意味だと思う
660名無し草:2006/12/23(土) 02:37:55
シュベルトってピアノの楽譜見ると何かスカスカしてるよね。
661名無し草:2006/12/23(土) 02:56:57
>>658
>>653じゃないけど、チェンバロ協奏曲第1番ニ短調 BWV.1052。

1番は短調だから暗めの曲調だけど、2番など長調の曲は明るいよ。
特に3番第三楽章とか、のだめが弾いたらぱあっと明るく聴こえそう。
662名無し草:2006/12/23(土) 03:24:22
658です。
>>661 助かりましたー。ありがとー!!!
663名無し草:2006/12/23(土) 04:36:50
>>661
チェンバロ協奏曲だと、第5番 ヘ短調 BWV1056
これなんかもほわん♪としててよくないですか。
自分はバッハの好きな曲の中で上位かも。
664名無し草:2006/12/23(土) 05:30:57
>>663
たびたび658です。
私も第5番は好きで聴いています。いいですよねー。
5番は音源持っているんですけど、1番がなくて。
BWV.1052を伺えて、胸のつかえが取れました。
665名無し草:2006/12/23(土) 08:16:43
私も5番好きです。2楽章は有名?ほんわかカワイイ
あと、目覚めよと呼ぶ声ありとかもすごく可愛くて好きです
666名無し草:2006/12/23(土) 08:27:18
あ、目覚めよ〜はオルガンでチェンバロじゃないですね
失礼しました
667名無し草:2006/12/23(土) 08:33:15
チェンバロ1番はなぜか不安を掻き立てられるよ、綺麗だし
有名な曲なんだけどね
本当に千秋にぴったりw
668名無し草:2006/12/23(土) 09:41:44
表紙、結婚式の時に、新婦が新郎にケーキ食わせるみたいに見えた。
669名無し草:2006/12/23(土) 09:52:54
もやしもん4巻に、のだめがでてた
670名無し草:2006/12/23(土) 10:16:03
>>669
かもされたカレー絡みか。前巻に続いてだな。
671名無し草:2006/12/23(土) 11:07:02
3日風呂に入ってないのだめに千秋がどこまでやったのかというアナリゼはもうありましたか?
672名無し草:2006/12/23(土) 11:14:46
そのまま風呂に連行してるじゃん。
しかも部屋には母。ヘタレ千秋がなにかをできるわけがない。
673名無し草:2006/12/23(土) 11:23:55
バレさん、いつもありがとう。
昨日読めたw
細かいことはみなさんがいろいろ書き込んでいますが、
とにかく、L101よりさらにのだめがかわいい!
表紙(所長のクリスマスプレゼントと思ってマス)からして
表情のあるシーンが多いからだとは思うけど、のだめかわいすぎww
久しぶりに、読んでて自然に笑えるシーンもありで…
最近祭り気分強すぎてなんか肩の力抜けてなかったから、自分。
今号、すごくヨカタ。
674名無し草:2006/12/23(土) 11:32:57
>>672
101の時点で3日風呂に入ってなかったのが今回判明したんじゃないの?
それともあの日から征子ママくるまでに日にちたってるのかな。
コミックス派なんでよくわからん。
675名無し草:2006/12/23(土) 11:37:17
L101のとき、調律士にマルレオケの公演を終わらせてから引越し、
と言ってなかったっけ。
676名無し草:2006/12/23(土) 11:41:29
何度も既出の話で悪いけど、
のだめが千秋の部屋へ引っ越して、黒木あたりが
元のだめ部屋へ入居だったらベタだけど面白ろそうだね。
征子ママの「甘いわよ(フン)」を見て、策略の悪寒が。
677名無し草:2006/12/23(土) 11:48:05
>>676
あの表情は単に自分の苦い過去を思い出しただけでしょ。
策略はないだろ。
これを機会とのだめに言い寄る奇特な男がいるかもしれないがw
678名無し草:2006/12/23(土) 11:55:10
のだめ何気にモテるしね。のだめ顔はかわいいという設定なの?
679名無し草:2006/12/23(土) 11:58:12
“離れてても大丈夫”は、実は千秋父がそう思ってて、家族をほったらかしにして
ピアニストの道を極めるのに夢中になった結果、ついに征子ママに捨てられてたん
だったりして。
んな定年離婚みたいなワケないか。
680名無し草:2006/12/23(土) 12:03:10
>>678
峰が初対面ののだめを見て「かわいい?」って言ってた。
しゃなりしゃなり歩く妻のだめを見て黒木一目惚れ。
インパクトあるかわいらしさなのかな。
681名無し草:2006/12/23(土) 12:07:48
千秋の父母は、両者とも上手に歩み寄れなかったんだろうね
先に離婚を言いだしたのはどちらか分からんが
682名無し草:2006/12/23(土) 12:10:29
くろきんよりリュカのほうが生々しい展開になるだろう。
683名無し草:2006/12/23(土) 12:13:20
もしくろきんがのだめのどいた空き部屋へ入ったら、千秋それはそれで
もやもやしたりして。のだめに惚れてた事を知ってるし、誠実でいい人だし。
変化球で入居者がポールだったら「ポール!?」て白目になる。
684名無し草:2006/12/23(土) 12:13:38
千秋がいなくなるとツッコミ役が足りなくなるからくろきん入居がバランス的にはいいな
685名無し草:2006/12/23(土) 12:17:19
チビ千秋のエピソド読みたかったな〜。
可愛かったのに…


ちなみに
ポールが入居したら所長ネ申ケテーイ
686名無し草:2006/12/23(土) 12:55:57
まだ売ってないと思ってたけど、読めた!

なんか癒された回だったよ
パリに来て2年になるんだね。しみじみ


やどびかわいい…
687名無し草:2006/12/23(土) 12:58:37
>>678
オコゼは生でも鍋でも揚げてもとてもとても美味しいお魚デスヨ。

>>681
単なる想像だけど、千秋父は好きな人との距離の取り方がわかんないんだと思う。
友人や同志は問題ないみたいだけど。
千秋息子に対する態度も、まるっきり子供だし。
これもまるっきり想像だけど、母はそういうのを全部解った上で、
子供夫、はけ口が無くて息子に執着する自分、そんな中での息子の将来を考えて、
あえてちゃぶ台をひっくり返したのかな、と思う。
688名無し草:2006/12/23(土) 13:31:30
千秋の「コンクールにでりゃいいってもんじゃねーぞ」で、のだめとフランクの
コンクールへのわだかまりがとけた所がよかった。

今回は、主演フランク、助演ヤドヴィ、演出征子ママ。かな
689名無し草:2006/12/23(土) 13:37:21
>>686
>まだ売ってないと思ってたけど

早売り地区でないところでも、もう売ってるの?


690名無し草:2006/12/23(土) 14:13:23
母登場 ゲット!!

個人的には前号より笑。天使〜〜〜ww テオ〜〜〜www
謎の住人の正体もやっと分かったし。

なんか、のだめコンサートが山場になる気がス…
691名無し草:2006/12/23(土) 14:22:06
>>431 ありがとう
>>474 ありがとう

宿ヴィ賀タソかわいいよ(;´Д`)'`ァ'`ァ
ますみちゃんに次ぐのだめとの絡み萌えキャラになるヨカン
692名無し草:2006/12/23(土) 14:23:13
ずっと無いと思ってたのに…
肉まん買いに行ったらkiss売ってたよ!
早売り地区だって今気づいた。

バレ見て考えた想像よりずっといい内容だった、
千秋の「コンクールでりゃ良いってもんじゃないぞ」
発言をしっかりといい意味でとらえたフランクとのだめは
大人になったね、なんか…

感想まとめると…
良かった良かったー!
1ヵ月半耐えられる内容だったよ、ただ、そろそろ終盤っぽいな…orz
693名無し草:2006/12/23(土) 14:36:55
早売りだったってか、祝日のせいではなかろうか。
あと年末だしね。

まぁまだ読めてないわけだが。
694名無し草:2006/12/23(土) 15:16:46
オクレール先生はたRUIをどうしたいのかなあ・・・
いくいくはのだめにぶつけるのかね
695名無し草:2006/12/23(土) 15:41:15
オクレール先生はRuiに恨負けしただけで、
のだめにぶつけようなんて思ってないんじゃない

Ruiをどうしたいかなんてそこまで考えてるんかね
担当でもないのに
696名無し草:2006/12/23(土) 15:53:06
もしかして…!と思ってコンビニに走ったらまだ前号が置いてあったorz
おとなしくここでみなさんのアナリゼみて予習します
立ち読みで怪しまれないように…
697名無し草:2006/12/23(土) 16:51:09
毛蟹圏だがありました、KISS。
698名無し草:2006/12/23(土) 17:05:50
もう終盤も近いのですね…何気に彩子ちゃんが好きだったのでもう一回くらい見たかったけど、もう出てこなそうですね。
残念。
699名無し草:2006/12/23(土) 17:06:25
ホタル化するとまだやっぱりお風呂入らなかったり
するんだ、のだめ。先回の調律師のときはせめて前日
にでも入ってたんだろうか。それとも千秋が慣れたのか。
害はないってそういうことなんだろうか。
700名無し草:2006/12/23(土) 17:22:25
調律師のときはホタル化してないよ
てか、102話もホタル化という程じゃないけど
701名無し草:2006/12/23(土) 17:38:03
>>689
早売り地区じゃなくても
今日の朝入荷を確認しました。北海道です。
先月は24日早朝でした。
702名無し草:2006/12/23(土) 17:41:02
引っ越しまでに充電しまくり、みたいな発想はないんだね…>ホタル化
音楽の為に引っ越すんだから今は音楽に集中しようって事なのかな
703名無し草:2006/12/23(土) 18:05:14
今回の表紙、さりげなくラブラブな二人って感じで良いわー
Lesson100〜102って、三回とも千秋とのだめ二人の表紙なんだよね。
その前(96〜99)はなんだかちょっと鬱展開で表紙も暗い感じ?に
思えたから、今回とかすごい「充電」できそうな表紙で良かったよ。
704名無し草:2006/12/23(土) 18:10:26
>>701 ありがとう!
明日には読めるのかしらね。
705名無し草:2006/12/23(土) 18:12:27
次回は表紙&巻頭カラーで来そう。
レッスン100でやったからなし?

私北海道の一番北側(=日本の一番北側)
しかもド田舎に住んでるけど、今日売ってた、
早売り地区って言うの?これ。

ちなみに10日発売のは9日に発売してるのに
9日発売のときは、普通に9日に発売してる。


どーよこれ。
706名無し草:2006/12/23(土) 18:25:20
>>705
早売り地区では昨日発売されてるハズ
北海道は確か早売り地区ではないんじゃない?
707名無し草:2006/12/23(土) 18:27:38
ずっと気になってたんだが、遅売りってか
発売日になっても読めない地域ってあるの?
708名無し草:2006/12/23(土) 18:31:24
うちは雑誌、公式より一日遅れの地方なんだけど、キスは今日売ってたわ
のだめ効果?

読んで思ったんだけど、千秋浮気しそうだ……
709名無し草:2006/12/23(土) 18:41:53
ここに来て、ヤド登場だとは…。おもしれー。
710名無し草:2006/12/23(土) 18:43:29
実は自分も思った>千秋が浮気
長田の「雅之と似てる」って発言が引っ掛かるんだよね。
あまり考えたくないけど…
711名無し草:2006/12/23(土) 18:46:11
千秋は父親のことから、浮気に嫌悪感がありそうな気もするけどどうだろう。
浮気なんか絶対にあり得ない!っていうほど潔癖なマンガではないと思うけど…。
712名無し草:2006/12/23(土) 18:46:31
雅之が本当に浮気してたのかが今となっては怪しいからな
713名無し草:2006/12/23(土) 18:47:40
どこをどう読むと千秋が浮気なんだ。
714名無し草:2006/12/23(土) 18:48:33
雅之と征子が別れた理由も、浮気だけじゃない説あるし
似てる、ていうのは浮気するだろうってことじゃないと思うが
715名無し草:2006/12/23(土) 18:50:38
似てるのは「音楽の事になると他が目に入らない」って事だろ。

浮気だの別れるだの……。
随分たいそうなアナリゼですね(´,_ゝ`)プッ
716名無し草:2006/12/23(土) 18:53:07
つか、今の千秋が他の女に入れあげるとは思えないし、火傷程度の浮気でのだめが千秋と距離を置くとは思えない
717名無し草:2006/12/23(土) 18:53:21
千秋だと浮気じゃなく本気になりそうだから、そっちの線はないと思う。
718名無し草:2006/12/23(土) 18:53:26
>>712
同意。
千秋の幼少時の思い込みがあるのかもしれないと、考えるようになってきた。
719名無し草:2006/12/23(土) 18:54:07
「三善のコネか」
発言からも、単純に浮気だけの問題での離婚じゃない気がする。
別れるとか浮気とか、すぐそういう事に結びつけるような漫画じゃないだろ。
720名無し草:2006/12/23(土) 18:54:52
次に千秋に会うときはもうは引越し先?
721名無し草:2006/12/23(土) 18:55:11
長田の真一と雅之が似ているという発言は少し意外かも
むしろ雅之はのだめタイプだと思ってたので
722名無し草:2006/12/23(土) 18:55:22
別れる、浮気するだの書いてる人は、こやまんがでも読んでたらいい。
723名無し草:2006/12/23(土) 18:55:58
千秋はのだめ一途だから
浮気はまずない。
のだめが勘違いするって言うのはありそうだけど。
724名無し草:2006/12/23(土) 18:59:00
釣れてますなw よし自分も
今は千秋のほうがのだめに入れあげてるからどんな流れで浮気にいくんだ?

仮に別れても今ののだめにはすぐ次の人が見つかりそうだなー
725名無し草:2006/12/23(土) 19:00:16
千秋が浮気できる子ならば、あんなにも雅之がトラウマにならず
家出だってしないだろう。
へたれ千秋がそこまでできるのか、期待したいくらいだw
726名無し草:2006/12/23(土) 19:00:38
つ【やっぱ似てるよ】【雅之に】
つ【眠り姫】【登場】
つ【休載】【辛い】

…スレタイ?
727名無し草:2006/12/23(土) 19:01:52
浮気は二次的なものだと思うよ。千秋の両親が別れた主要因ではないだろうね。
とりあえず、今のところ千秋とのだめの間に実はこれから波乱があるのか?と
いう複線があるわけだけど…浮気の線はうすいだろうと思う。
ここのヒートアップぶりを見ても、下手に浮気ネタなんか出すと話がぶれそう。
728名無し草:2006/12/23(土) 19:03:04
>>721
同意

>>723
勘違いから跳び蹴りじゃすまない修羅場にw
729名無し草:2006/12/23(土) 19:03:54
浮気ってか、流されてうやむやの内に、酔った勢いで、なら十分ありそうだと思ってしまったw>千秋浮気
のだめから離れる事はできないと思う、きっとのだめが新居に来なくて直ぐに落ち込むんだよ、千秋ってば
730名無し草:2006/12/23(土) 19:05:09
【のだめちゃん!!】【お義母さま!】
731名無し草:2006/12/23(土) 19:06:22
雅之は征子が真一真一で自分にかまってくれなくなったのが気に入らなくて家庭を離れたのかも
真一ものだめに放置されるとすねるし、そゆとこが似てるのかも
732名無し草:2006/12/23(土) 19:06:46
スレタイ話は、ここのルールでは900を越えて以降だったはず。
まだおとなしくしててください。
733名無し草:2006/12/23(土) 19:07:35
のだめの千秋浮気疑惑は何度かやってるような
734名無し草:2006/12/23(土) 19:08:51
長田が「雅之に似てる」発言の前に
「のだめは大丈夫だと思うけど、真一がな…」とも言ってるよね。
音楽に没頭するあまり、他のことが目に入らない…ってことだけじゃないような気がするよ。
たしかキャラブックに雅之のとこで「息子にマネージャーの女との浮気現場を目撃された」ってあったと思うから
雅之の浮気は事実のはず。
とすれば、何かしら家庭に不安もしくは不満があって
いつも側にいたマネージャーの女と浮気しちゃった雅之に似たところが真一にあれば
今までみたいにのだめから電話がこないとやら、部屋に来ないとやらで寂しがる千秋なら
危ういところはある

…ってことじゃないのかな?>浮気説
735名無し草:2006/12/23(土) 19:15:09
>>734
浮気現場目撃がチビ千秋の誤解という説が前に出たんだよ
まだ作中征子ママから真相が語られてないので
736名無し草:2006/12/23(土) 19:15:25
なんか、千秋が雅之の浮気についてどう考えてるかが重要な気がしてきた。
浮気ありえねえ!許せねえ!って思ってるんだったら、父と和解するためには
父の気持ちを理解するようなエピソードが必要かも知れないw
でも、浮気はどうでも良くて、単に自分が放置された事が許せないだけだったりして?
737名無し草:2006/12/23(土) 19:17:07
それぞれ予想あるだろうけど
自分は所長の作品でそんなしょーもないドロドロ展開はないと思う・・
>>720
自分も気になったけど、まだもうひと公演あるって言ってたし
その描写があってからかな、と。
738名無し草:2006/12/23(土) 19:17:43
真一は浮気自体はどうでもいいと思うよ
女にだらしない知人も多いしな
739名無し草:2006/12/23(土) 19:18:49
鬼畜菊池w
740名無し草:2006/12/23(土) 19:23:18
>>734
>>735のいうように、まだ真相はわからない。

Lesson95で、真一がニナん家に家出するときのシーンで、
長田が、「雅之と同じことを言ってる」っていうじゃない?
家を出て行って帰ってこなかった雅之の後ろ姿を、長田もみていたのかな?
雅之と仲良くて、立ち位置が雅之と征子のちょうど中間な分だけ、
真相は長田も近い気がする。

雅之話題だと、千秋を真一に書き直すのが面倒だと思っている人、けっこういるよねw
741名無し草:2006/12/23(土) 19:38:59
いまキャラブック見てみた。
たしかに浮気を目撃されたってある。
この書き方だと事実ではないだろうか…
浮気の後に「?」マークとか入ってたらどうかなと思うけど。
他のキャラに関しても確実なことしか書いてないし。

でも真一が浮気…
のだめと会えなくて弱ってる(すねてる)時に
「のだめに似てる」タイプの女が現れると怪しいかも…
742名無し草:2006/12/23(土) 19:42:37
個人的にヤドヴィがテルミンを演奏してるのがとても嬉しかった。
新刊の表紙はテルミンかな?とっても期待!
743名無し草:2006/12/23(土) 19:45:20
浮気…のだめに似た女…考えられん
のだめにハマってる自分を自覚するのにあんなに時間かかった千秋がねぇ

千秋がのだめを手放そうとするかもしれないけど、
その原因は浮気じゃないと思う

最終的には手放さないと思うし
744名無し草:2006/12/23(土) 19:49:33
「手放さない」というより、「手放せない」んじゃないかな、千秋は。
745名無し草:2006/12/23(土) 20:00:08
千秋は鈍いから、手放してからのだめがどれだけ
自分に必要かわかるってこともあるんじゃないかな。
置いていかれること、放置されることに弱いし
追い掛けて振り払われる恐怖から、動くことも出来ない。
浮気の線じゃなくても千秋が自滅して、勝手に
「のだめとはもういられない」となったりしないかな。
千秋が浮気するっていうのは、安直すぎるかなー。と思った。
746名無し草:2006/12/23(土) 20:03:03
>>745
千秋自滅説・・実は私も考えてた。
それを今言ったら叩かれるかなと、ちょっと自粛してるけどw
2月発売の103号まで待って、千秋の心境をみてからにしようと思ってる。
747名無し草:2006/12/23(土) 20:12:57
千秋がうっかりのだめを見失いかけて運勢が急降下
でも最終的には愛を取り戻してハッピーエンドに
ベタか…
748名無し草:2006/12/23(土) 20:13:03
>>745
激同。
自滅するパターンではないかと思う。
で、やっぱり離れなければ良かったと。
千秋にとってのだめの存在を確実にするための展開なら
鬱期間があっても千秋も読者も乗り越えられる…はず。
749名無し草:2006/12/23(土) 20:13:11
>>746
きっと少数だろうねー。
のだめの初リサイタルの日、千秋はこれから
色々覚悟しなければいけないと思った。
なんの覚悟なんだろうとずっと思ってたんだけど
「自分が聞けなくなるから」側に置いておきたかったのだめを
いつかは手放さなければいけない時がくるってことだったのかなと。
のだめはそんなつもりないのに、それがのだめの為だと思い込んで。
750名無し草:2006/12/23(土) 20:14:50
千秋自滅だと、飛び蹴りノエルから全く進歩してないじゃないか。
751名無し草:2006/12/23(土) 20:18:38
千秋は普通に別れても大丈夫だと思うけどね。
やっていけないわけがない
752名無し草:2006/12/23(土) 20:20:57
キャラブ見ると、千秋って友達いなかったとか
人との関わりをずっと避けてたぽいよね。
家庭環境がそうさせたんだろうけど
傷つくのが恐かったからなのかなーと思った。
だから素直でまっすぐに、変わらない愛情を注いでくれる
そんなのだめを手放したら、えらいことになりそう。
最後はきっと取り戻すと思うんだけどね。
753名無し草:2006/12/23(土) 20:22:29
>>750
あれは自滅じゃなく、気をひきたかったというか
御灸をすえたかっただけだと思う。
754名無し草:2006/12/23(土) 20:24:07
「もういちどやり直そう!」って言ったのは千秋の方
いまさらまた別れるなんて言い出すことはないだろうとは思う

のだめがパリでもてはやされて気が付いたら遠いところへ、
という可能性は無きにしもあらずだけど
755名無し草:2006/12/23(土) 20:27:59
のだめの千秋への恋愛スタンスはずっと変わってないけど
千秋がお悩み体質なんだよなw
756名無し草:2006/12/23(土) 20:31:28
746です。
千秋の中に、当たり前のようにいつもあった安心感が消えるということで
(ぼへキスの前に、安心だと思ってたけど何が?って自分につっこんでる、あれ)
のだめの大事さ、必要さを思い知る、そういう自滅。
父親のことや、自立や、いろんなことも絡んでね。

離れて気づくのだめの存在価値も、これから魅せていくだろう今ののだめの実力への驚き、
一度、離れてしまった後悔(ほんとは離れてないんだけど)とともに自滅から千秋が
気づいて、立ち上がって大事なものを手に入れていくのかなと思って。

雅之は自滅したままだったけど(←これは妄想ですが)千秋は越えていく。
それが結果としてトラウマも解消していくのではと。
>>745のいうようなところから、成長していく千秋なのかなと考えてます。
でも、まだ軽く妄想なので、展開待ちします。
757名無し草:2006/12/23(土) 20:42:28
でも
もういっかいくらいハデなケンカも見てみたいw
758745:2006/12/23(土) 20:42:45
>>756
素晴らしいアナリゼだと思う。
12巻の千秋の動揺っぷりは凄かったよね。
「自分の部屋にいなかった」だけでああなるんだもの。
自分は千秋は桃ヶ丘の理事長のように
不慮の事故で一度音楽が出来なくなるのだと思う。
音楽の出来なくなった自分の側に、
のだめを置いておくわけにはいかない・・・とか。
759名無し草:2006/12/23(土) 20:44:05
お隣さんでなくなった今、千秋は
のだめに会いたくなったら自分から会いに行かないといけないんだよね
のだめの方から来てくれるのを待ってるだけではだめだと思うから
それができるかどうかなのかな、まずは
760名無し草:2006/12/23(土) 20:47:16
千秋、のだめの部屋に泊まれるのか心配。
ベッド掘り起こさなければいけないんじゃないのか。
761746:2006/12/23(土) 20:49:06
>>758

>千秋は桃ヶ丘の理事長のように
>不慮の事故で一度音楽が出来なくなるのだと思う。

えー!それはイヤ ・・w ほんとに。
762746:2006/12/23(土) 20:53:37
というか、事故系はないと思うの。
お世話になってるデプさんが、小児麻痺から車椅子で指揮されているけど
そういう状況で頑張っていらっしゃる先人たちもいらっしゃる中で
事故のようなシチュエーションをもってくるかなー?
病気でもしかり。配慮はあると思うけど。
うーん。個人的にはなしでお願いしたい。
くいついてごめんね。
763名無し草:2006/12/23(土) 20:58:26
>>758
いやだ・・・
でもこれからのだめ中心の話になるって所長が言ってたんだし、千秋と父親の話もす
ぐに終わるんじゃない?
で、のだめのピアノの話が中心になると思う・・・
764名無し草:2006/12/23(土) 20:59:31
だんだんアナリゼの質が落ちてるね。
ガキかチュプですか?
手放さなくても十分にのだめの大事さもわかっていると思うし、そういう描きかたしてきただろ。
「覚悟」を「別れ」ととらえる短絡的考えは浅すぎて絶句だ。
765名無し草:2006/12/23(土) 21:01:06
便所の落書きというか

チラシの裏に(ry
766sage:2006/12/23(土) 21:01:52
>>762
いえいえ、食い付かれたなんて思いませんよ。
そこから復活するのよ、千秋は。もう一度のだめを手に入れる為に。
のだめは、そうしないと千秋が自分といることに
納得しないとわかってるから、ただ待ってる。
のだめは変わらないから。
767名無し草:2006/12/23(土) 21:02:12
>>760
これから自分のとのだめのと2部屋掃除?
768名無し草:2006/12/23(土) 21:04:24
リサイタルの時の千秋の「覚悟」についてなんだけど、
のだめの急成長を目の当たりにして、千秋は、
のだめと一緒にいるためには、自分はのだめの一歩先を行って、
サポートできるくらい余裕をもたなきゃと思ったんじゃないかと。
それで、「オレはもっと先へ行く」のバッハ弾き振り。
と自分は読んでいた。
769745:2006/12/23(土) 21:04:29
ごめん、つい興奮して書きすぎたよ・・・自粛します。
770名無し草:2006/12/23(土) 21:08:02
>768
禿同

別れ期待してるのは、「のだめ嫌い派」「千秋は私のもの派」の方ですか?
771名無し草:2006/12/23(土) 21:10:29
>>768
そうだよね、雅之がマルレを観にきた以前に、ニナにも生き急いでいるって言われてる。
千秋を焦らせる理由って、のだめなのかも。
千秋はのだめを音楽面ではもっとも理解しているだろうし。
772名無し草:2006/12/23(土) 21:18:28
>>770
そんな風には書いてないでしょ、アナリゼに熱くなって方向間違えんだよ。
773名無し草:2006/12/23(土) 21:19:10
>>768
1巻で“特別なものがある”と感じていたので、のだめの天才を改めて目の当たりにして、
一度火がついたら爆発的に人気が出ることを確信、自分はもっとがむしゃらにやらなく
てはと千秋は覚悟したと考えてみますた
774名無し草:2006/12/23(土) 21:19:51
768です。
自分は、別れとか自滅はあまり考えてなかった。
一緒にいること前提だと。
だから、覚悟〜中庭キッスが感慨深かった。
775名無し草:2006/12/23(土) 21:22:54
いろんなアナリゼ見てると別れの方に考える人がけっこーいるんだなとオモた
でも所長はそこまで読者が思い悩むほど深く突っ込まないと思うが・・・今までの流れからして
776名無し草:2006/12/23(土) 21:23:24
最早アナリゼでなく妄想
777名無し草:2006/12/23(土) 21:25:32
別れないと思ってる人がほとんどでわ
778名無し草:2006/12/23(土) 21:48:20
いきなり話を豚切ってごめん。
いろいろ解釈しつつ、過去スレ読んでた。何度読んでも面白い。
ほんと良質スレ(ちょっと過去形?)。

ところでずっと降臨してくださっていた、出勤前などに詳細にネタバレして
くれていたバレ師さまがた。
まだみていてくださったら、どうか復活してください。
あのバレが楽しみで仕方なかったのは私だけではないはず。
いつも、あれからアナリゼがはじまったのに。

最近の祭り状態で、登場しにくく呆れていらっしゃるかもしれませんが、
どうかどうかよろしくお願いいたします。

表紙から柱言葉やら、過去のバレ式をテンプレ化にしてもいいと思う。
779名無し草:2006/12/23(土) 21:55:15
まぁいろんなアナリゼがあってもいいじゃない。
千秋が、人がいるのに我を忘れてシャツはだけるほど
のだめに夢中になると思った人も昔はいなかったわけだし。
780名無し草:2006/12/23(土) 22:00:36
バレ師さんにそこまでさせるのか?
バレ文章が気に入らなければ自分で書き直して載せたら?
だいたい深夜にコンビニ行ってゲトしてくれるだけでもありがたいと思う。

別れる話もなんだかな。
やどび登場でせっかく音楽の方向へ話がシフトしたと思ったのに。
これじゃ前号でシャツ萌えしてたときと同じだな。
長文スマソ
781名無し草:2006/12/23(土) 22:08:42

    ∧,,∧   /⌒ヽ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) また自治房かよ…
| U (  ´・) (・`  ) と ノ イヤならスルーしろよな…
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
782名無し草:2006/12/23(土) 22:09:52
>>778
今回バレしてくれた人に、すごく失礼だと思う。

>>780
おなかいっぱいなのはわかるけど、話は音楽だけじゃないから。
最終回に向けて来そうなもう一波乱がどうくるのかはやっぱり気になる。
783名無し草:2006/12/23(土) 22:12:53
まあ音楽はクラ板もあるからねえ
逆にあまりマニアックになっても嫌な人もいるし
自分は雑食、ほぼ何でもおkですが
784名無し草:2006/12/23(土) 22:13:20
何事もほどほどが良い
785名無し草:2006/12/23(土) 22:18:43
しかし所長の描き方は、幅が広いというか何というか。
こちらの妄想力が逞しいのもあるんだろうけど、
いろんな読み取り方が出来ちゃうんだもんな。
自分は別れ説も岩木説も、ありそうだなーと思った。
786名無し草:2006/12/23(土) 22:21:25
サロンコンサートでやどびの曲やったりしないかなー。
ヨーダがのだめのためにどんな曲を選ぶのか楽しみ。
今回バッハ色々頑張ってたから1曲ぐらいは入るかな?
そういや最後の方で征子ママが千秋に携帯を渡すシーンがあったけど、
ママ携帯の中見てそうって思ったwそんな悪趣味なことはしないか。
787785:2006/12/23(土) 22:25:37
岩木じゃなくて浮気でした。
788名無し草:2006/12/23(土) 22:26:43
イイね やどびの曲!
789名無し草:2006/12/23(土) 22:29:26
>>778
バレ式ってなに?バレにもテンプレあったの?
新参だし過去スレみられないから教えてよ

てか、その前に何様?
790名無し草:2006/12/23(土) 22:29:34
やどびの曲やってほしいね。
あえて雅之みたいに3大Bやっちゃうのだめも見てみたいww
791名無し草:2006/12/23(土) 22:30:30
引越しパーティーにくろきんも呼んであげてよ…
792名無し草:2006/12/23(土) 22:31:08
>>756
長い。
文章はもっと簡潔に。
793名無し草:2006/12/23(土) 22:32:05
気に入らない話題が出ても、自分のサイトじゃないのだからしょうがないよ
自分がついていけないと思う話題はスルーで。
マターリいこう
794名無し草:2006/12/23(土) 22:33:11
>>791
アパルトマンを去るお別れ会なのに
795名無し草:2006/12/23(土) 22:33:32
表紙にテルミンきて欲しい。ヤドビの曲聞いてみたい。
岩木説ワラタ
796名無し草:2006/12/23(土) 22:33:44
>>782
音楽だけじゃないけど、音楽がストーリーや2人の関係を表している
そこが読めてるという点で、昔のアナリゼは良かったな、と思うよ
797名無し草:2006/12/23(土) 22:37:35
千秋って、最近全然のだめのピアノ聴いてないんだろうか…
16巻の一緒に朝食をとるシーンで、千秋がのだめにちゃんと練習してるのか
聞くところがあるよね。
で、それ以降もまったく千秋の前でのだめがピアノを弾くシーンがない。
今回も、ヤドビが登場した時にはのだめはお風呂に入ってて
伴奏はフランクだった。
最近初見もこなせるようになってきて、やる気マンマンののだめがそこにいたら
「のだめが伴奏やりマス!」とか言って弾くんじゃないかと思う。

所長の計算…ってのは考えすぎかな。
798名無し草:2006/12/23(土) 22:40:46
直接的な音楽面の絡みは減った気がする
別々に精進してる感じ
799名無し草:2006/12/23(土) 22:41:35
それは思った!
タイミングよく風呂だったよね。
聴いているところが描かれているのはリサイタル以来な気が・・
実際はわかんないけど。
800名無し草:2006/12/23(土) 22:42:38
たぶん計算というか狙ってるかもしれないね
801名無し草:2006/12/23(土) 22:44:33
>>797
それは、のだめにとって、音楽をやるということの
目的と手段がぐちゃぐちゃになってきてるからだよ。
千秋の音楽に感動するだけじゃなく、嫉妬心を意識しはじめてからは、なお一層。
802名無し草:2006/12/23(土) 22:52:52
ぐちゃぐちゃというか、この時点でのだめに音楽と恋愛を分けさせる必要があるんだろうな
ヨーダはコンクールに出て勝ち負けを争うっていうわかりやすい目標より、
のだめが自分自身で音楽をやっていく意味を見つけないといけないと考えてるんじゃないか
と思ってますがどうでしょう
803名無し草:2006/12/23(土) 22:57:50
>>797
いや、だって、今回はフランクの悩みにスポットが
当たってたワケだし、あそこでフランクが弾くから
悩みの起承転「結」につながったワケで。
そら、のだめが弾いたらまた別の展開になっただろうけど
それはまた後のお楽しみなんでしょう。

それはそうと、ヤドヴィカ17歳。ホタルを背負って登場
したのを見てちょっと波乱を感じたよ。しかも作曲家。
千秋の心を掴んだのは言うまでもないはず。
今後が楽しみである。
あと、千秋・母さすが。大人の視点が入ってくると
また違う面白さが出てきて良い良い。
804名無し草:2006/12/23(土) 23:07:01
ヤドビが絡むとしたらフランクでしょ。
千秋は出てくんだし、ヤドビはどちらかというとヒッキーっぽいし、
この二人の接点がこれからあるとは思えん。
805名無し草:2006/12/23(土) 23:17:56
新しい女キャラが出てくると、なんで対千秋の浮気相手なんだ
新しいブレーン、という考え方ってしない人多いねえ
806名無し草:2006/12/23(土) 23:18:45
Rui×千秋の次はヤドヴィ×千秋かよ
もうお腹いっぱい
807名無し草:2006/12/23(土) 23:19:44
ヤドビ千秋って…
ありえない
808名無し草:2006/12/23(土) 23:21:06
心を掴む=恋愛 とは限らんだろうが
809名無し草:2006/12/23(土) 23:21:36
どの女とでも千秋って受けなんだ…
810名無し草:2006/12/23(土) 23:22:39
>>805-806
kiss読者層ってもともとこんなんじゃ?
カップリングが好きな大人の女性の漫画雑誌だろw
のだめが最初受け入れられなかったのは納得
811名無し草:2006/12/23(土) 23:23:24
>>808
どっちかっていうと、心を掴まれたのはのだめの方かと。
812名無し草:2006/12/23(土) 23:24:37
>>811
のだめの心を掴んだのは、ヤドビよりテルミンだよw
813名無し草:2006/12/23(土) 23:24:56
千秋はヤドヴィカみたいな女に弱いと思う。
ホタル系だし。
でも少女マンガである以上、千秋がヤドヴィカに惹かれるストーリーはありえない
でしょ。篠田節子の小説とかならありそうだ。
814名無し草:2006/12/23(土) 23:25:25
>>811
そう思う
のだめの音楽に影響ありそう
815名無し草:2006/12/23(土) 23:25:30
>>811
のだめが掴まれたのはテルミンの音色

千秋が掴まれたのはヤドヴィカの存在
816名無し草:2006/12/23(土) 23:26:57
>>813
いや、今の千秋はヤドビに惹かれはしないと思う。
のだめがあまりに衝撃的で惹かれた部分はあるけど、
のだめ菌に冒され、変態の森に入り込んだた今、
ヤドビごときは普通に見えるのではw
817名無し草:2006/12/23(土) 23:28:08
千秋はホタル系に弱いのか?
違うと思うが
818名無し草:2006/12/23(土) 23:29:51
>>815
そこまでヤドビの存在に心惹かれてる感じはないけど。
ただ、ほたるののだめの時と同じような登場しただけで
819名無し草:2006/12/23(土) 23:30:46
>>816
するってーと、なんでわざわざ作者がホタルを
背負わせたか、なんでこういう印象的な登場を
させたかわかりにくい。

千秋の恋愛対象になるかどうかはともかく
ひっかかる対象として登場させたことは確かでは?
あと17歳という若さ・才能。才能のある変人を
千秋が見過ごすはずがない。
820名無し草:2006/12/23(土) 23:31:58
じゃあもう、みんながみんな関係もって、最後全員で乱行パーティーでいいじゃん。

それくらい、くだらないアナリゼだな。
浮気も別離も。
821名無し草:2006/12/23(土) 23:33:19
>>820
ちゃんとレスを読んでないなら書きこむなよ。
822名無し草:2006/12/23(土) 23:33:26
>>820
よく言った
823名無し草:2006/12/23(土) 23:33:43
才能ある若い変人、って千秋の周りにたくさんいると思うけどなあ…
まず千秋自身もそうだけどw
824名無し草:2006/12/23(土) 23:33:52


ここ2週間くらいの間に、書き込みの質落ちたね。
825名無し草:2006/12/23(土) 23:35:00
寝食を忘れるほどに音楽に没頭する姿を、健気に感じる男と思う。
826名無し草:2006/12/23(土) 23:37:14
>>819
単にのだめに似ている=のだめと意気投合するってことかもよ
千秋に結びつくとは限らない
827名無し草:2006/12/23(土) 23:37:21
>>824
よく言った
828名無し草:2006/12/23(土) 23:37:24
コンクール出ることだけが全てではない。
日々の積み重ねが自分の糧になる。
それを描きたいためのヤドヴィ登場だろ。
全ての登場人物が、主役級キャラに絡むかというとそうではない。
ましてや「恋愛」絡みなんて、よく想像できたもんだ。
829名無し草:2006/12/23(土) 23:38:01
何度も書くが

心を掴む=恋愛 とは限らんだろ

乱交とか浮気とかそういう結論に持ち込みたがって
あげくに拗ねた態度で皮肉をいうのはどうなのかね。

>>825
そう思うね。
830名無し草:2006/12/23(土) 23:40:04
>>828
>それを描きたいためのヤドヴィ登場だろ

違うだろ
831名無し草:2006/12/23(土) 23:40:25
千秋は指揮者だからか才能ある若い演奏家には男女問わずいつもムラムラしてるじゃん
やどびは作曲の方だけど
千秋はのだめ以外には音楽と恋愛はきりはなして考えてるでしょ
のだめに対しても切り離せるようになったわけだし
まずないだろうけど千秋が浮気するなら芸術関係の人間ではないだろうよ
832名無し草:2006/12/23(土) 23:40:28
せめて空気よんでさげておくれ
833名無し草:2006/12/23(土) 23:40:29
マジレスすると
ヤドヴィはのだめの成長のために温存しておいたキャラだろ
千秋となんだかんだっていうのは、恋愛あるなしに関わらず読めてない
834名無し草:2006/12/23(土) 23:40:38
>>829
色恋沙汰もうんざりだけど、あなたの高圧的な態度はどうにかならない?
835名無し草:2006/12/23(土) 23:41:43
>>829
あなたはもう書かなくていいよ…
836名無し草:2006/12/23(土) 23:42:06
>829
「それくらいくだらないアナリゼ」まで、ちゃんと読んだか?
837名無し草:2006/12/23(土) 23:42:08
>>834
お互い様
838名無し草:2006/12/23(土) 23:42:59
スルー検定
839名無し草:2006/12/23(土) 23:43:10
千秋と絡ませるなら千秋引っ越し決定後に登場させる意味がわからん>やどび
840名無し草:2006/12/23(土) 23:43:25
とりあえず下げろw
841名無し草:2006/12/23(土) 23:44:22
新しいキャラが出れば、すぐカップリング
何かにつけ、「別れる」

なにそれ。
お前が読んでるのは「のだめカンタービレ」だぞ。
842名無し草:2006/12/23(土) 23:44:36
5巻でラフマニノフを聴いてホタル状態になったのだめを見ている千秋、もうすでに
のだめに惚れてるように見える。
二人でピアノを弾いてるのをみて、彩子が千秋を諦めるの場面も深い。
千秋自身が何も自覚してないのにね。
843名無し草:2006/12/23(土) 23:44:45
>>839 同意
>>840 むしろ分かり易いからスルーもし易いw
844名無し草:2006/12/23(土) 23:45:27
sageは覚えたw
845名無し草:2006/12/23(土) 23:45:54
うわー、分かり易かったのにww
846名無し草:2006/12/23(土) 23:46:12
>>843
それはそうだなw
やっぱ、下げるなw
847名無し草:2006/12/23(土) 23:46:31
おいおい落ち着けよ。
848名無し草:2006/12/23(土) 23:46:49
>>843
ほんとだw
849名無し草:2006/12/23(土) 23:47:07
ヤドビは天才肌の作曲家っぽいから、のだめと息が合いそうだし
その為のキャラだとは思う
そういう才能は他のキャラにも受け入れられる要素だとは思うから
特別千秋だけの心を掴んだって言う感じには受け取れないなあ
850名無し草:2006/12/23(土) 23:48:17
千秋はかなり初期からのだめに惚れててミルヒや峰は気付いてたでしょ
851名無し草:2006/12/23(土) 23:48:49
くっついたり別れたりの昼ドラ展開はいらないし
想像したこともないな
852名無し草:2006/12/23(土) 23:49:03
ヤドビ、対位法とか勉強してるのかなぁ?
853名無し草:2006/12/23(土) 23:50:12
>>844はツンデレ
854名無し草:2006/12/23(土) 23:50:22
ていうか千秋とヤドビ絡ませたいならもっと早くにヤドビ登場してるでしょ。
本当千秋×ヤドビなんて考える人の気がしれない
855名無し草:2006/12/23(土) 23:50:31
作曲科なんだからそういう知識はあるんじゃないの?
856名無し草:2006/12/23(土) 23:50:53
のだめ×ヤドビの強力タッグは見たい
いい意味で宇宙な演奏
857名無し草:2006/12/23(土) 23:51:56
しかしすごい勢いだな
ただあんまり中身が無いorz
カップリング派の主張へカップリング話にうんざり派が反論
がこのスレの半分ほどを占めてます
858名無し草:2006/12/23(土) 23:52:32
作曲者という新しい立ち位置に属する存在との
出会いがそんなに軽いものなのでしょうか?

恋愛とかでしか人間関係を処理できない人ばかりですか?
指揮者と作曲家という新しい関係がこれから生まれる、
そしてそれはプレーヤーと指揮者との関係とは違うもの
だし。その作曲家がホタルを背負ってて、10代という
若さで才能があって、という設定で、そこに面白さを
見出して何が悪いんだろうね。

859名無し草:2006/12/23(土) 23:53:00
>ただあんまり中身が無い
はげしくどうい
860名無し草:2006/12/23(土) 23:53:17
きたぞwww
861名無し草:2006/12/23(土) 23:54:31
ほっとけば本スレに帰るんでないか
862名無し草:2006/12/23(土) 23:54:47
アパルトマンのキャラは長田以外はみんな対のだめ用キャラだからな
上の方でなんでピアノばっかりってレスがあったけど
アパルトマンはのだめの居場所として設定されてるからじゃないかな
863名無し草:2006/12/23(土) 23:54:56
スレ批評が一番いらね
864名無し草:2006/12/23(土) 23:55:21
>>861
じゃああと5分でこの波はおさまるかな
865名無し草:2006/12/23(土) 23:57:23
そういえば17巻の表紙の楽器は何だろね?テルミンだったりするかな?
866名無し草:2006/12/23(土) 23:58:50
テルミンは18巻と予想
867名無し草:2006/12/23(土) 23:59:11
17巻は100話までだお
868名無し草:2006/12/23(土) 23:59:37
テルミンって本当に見た目「はあ?」な楽器だよね…w
869名無し草:2006/12/24(日) 00:02:39
17巻パイプオルガンなんかもいいな。
テルミンが表紙ってどうなんだろう。ぱっと見楽器だって気づくか?
表紙っていつも内容とあんまり関係ない感じがするけど。
870名無し草:2006/12/24(日) 00:05:48
演奏を聴いたアパルトマンの面々の「四谷怪談・・」の突っ込みが面白かった。
アンタら四谷怪談知らんやろ!と思ったよ。
871名無し草:2006/12/24(日) 00:06:21
ま、ハンマーよりはテルミンのが楽器っぽいw
872名無し草:2006/12/24(日) 00:07:58
四谷怪談って言ったのは長田だよ
873名無し草:2006/12/24(日) 00:08:28
四谷怪談って言ってたのはムッシュ
ターニャたちはホラー!?
874名無し草:2006/12/24(日) 00:12:14
テルミン実際聴いたらなんか納得。
いつもながら、所長の表現は的を射ていてわかりやすい。
875名無し草:2006/12/24(日) 00:13:05
長田ってなんのためにアパートに居るのかと思ってたが、
これから千秋パパママの歴史の生き証人となるのかな。
876名無し草:2006/12/24(日) 00:20:35
のだめにはゴールデンコンビの目標だけでなく
ピアノ道を極めて欲しい。
877名無し草:2006/12/24(日) 00:29:09
今過去ログ読んでるんだけど、今月頭の祭りが嘘みたいだね。
878名無し草:2006/12/24(日) 00:34:57
テル民……
聞いたみてーwwwいや、演奏してーwwww
と、思う回だったわ

やっぱのだめの演奏を最近千秋が聞いてないのは、のだめの初仕事での衝撃を大きくするためなのかね
そしてのだめが一足先に超有名になって千秋取り残され落ち込むとか
と、物を考えない脳ではこれ位しかアナリゼできねーわ、すまんwww
879名無し草:2006/12/24(日) 00:35:25
さっきの怒濤のけんけんがくがくが嘘みたいだよ
なんか急にマターリした。いや、いいんだけどw
880名無し草:2006/12/24(日) 00:40:46
ほんとwイブだからマターリね
881名無し草:2006/12/24(日) 00:54:55
>>879
そうなるようにレスの流れを意図的に修正したんですね。
他人の妄想に耳を貸したくない人達の「大人な対応」ですね。
素晴らしいですね。
882名無し草:2006/12/24(日) 01:03:57
立ち読みだったから、ヤドヴィの名前忘れてしまった_| ̄|〇
ヤドヴィグだったけ?名前のネタはどこだろ?サッカーでもないし…
883名無し草:2006/12/24(日) 01:08:16
>>882

>「そういえばヤドヴィガはどうしてるかしら?」と言う征子ママ
長田以外誰も知らない
作曲科のハンガリー人で、17歳のかわいい女の子
884名無し草:2006/12/24(日) 01:15:52
ユンロンとターニャが出るコンクールのヴァイオリン部門で清良出てきたりしないかな。
何コンクールだっけ?名前忘れちゃった。
2人ともそれぞれ健闘はするが優勝しない気がする。
885名無し草:2006/12/24(日) 01:16:03
のだめのサロンコンサート、ずいぶん引っ張ってるよね。
のだめのピアノにとって大きな節目になるって考えるべきかな。やっぱり。
もしかして、千秋の仕事と重なって行けなくなるって可能性ないかな。
千秋の不在を尻目にのだめが大成功を収めたりとか。
886名無し草:2006/12/24(日) 01:17:19
千秋が、さり気なくフランkの悩みに気付いてフォローしてるのがよかった
そして、そのフォローにのだめも何か感じるところがあったみたいなのも良かった>コンクールに出るだけが…って感じの台詞
887名無し草:2006/12/24(日) 01:18:54
いま、18巻相当までいったから
まだまだ続くかもね。
888882:2006/12/24(日) 01:19:38
>>883
ありがと。ヤドヴィガ、ハンガリーか…
取材で出会った人の名前かな
889名無し草:2006/12/24(日) 01:22:08
>>884
きっと2人とも優勝しないな。邪念があるしw
というか、あのアパルトマンのピアノ学生、いっぱいいるけど
結局今まで誰が上とか下とか順位付けしてないよね。
千秋がフランクを褒めたのも「今いちばん聴かせる」としか言ってないし。
そこが所長クオリティなんだろうな。ライバル同士なのにほのぼのする。
890882・888:2006/12/24(日) 01:25:58
ググったら結構いますね>ヤドヴィガ
891名無し草:2006/12/24(日) 01:27:35
そして、邪念のないのだめが純粋に音楽を楽しみ
サロンコンサで大成功!とかになるといいな。
892名無し草:2006/12/24(日) 01:28:20
ハンガリーの有名な協奏曲ってなかったっけ?
893名無し草:2006/12/24(日) 01:28:36
ハンガリー人は日本人と同じ「姓名前」の順に名乗るけど
ヤドヴィガが姓なのかな、名前っぽい気もするけど
894名無し草:2006/12/24(日) 01:30:02
ターニャとユンロンがコンクールに出る理由ってはっきり描かれたっけ?
895名無し草:2006/12/24(日) 01:30:40
>>885
こんなところに私がいる。
いや、全く同じこと考えた。
サロンコンサトの日程が千秋の公演と重なって、千秋は来れないてこともあるかなぁ…て。
それぞれが別な場所で音楽を奏でる…、でも思いは同じとか
896名無し草:2006/12/24(日) 01:32:53
のだめの場合コンクールとかで型にはまった演奏するより
コンサートとかで着々と足固めする方があってるかもね。
基礎的なことはヨーダ先生等がフォローしてくれてるだろうし。
897名無し草:2006/12/24(日) 01:34:10
>>895
サロンコンサト、いつやるのか、ってはっきり話の中に出てきてないからね。
読者にわからないだけかもしれないけど。
それは漏れもほんの少し思ったよw
898名無し草:2006/12/24(日) 01:36:20
のだめは地道にコンサートでの活動になるとは思うけど
ピアニストにとって、コンクールでの箔付けって
余り重要じゃないのかな?
千秋はちゃんと指揮者コンクールで優勝したから、活動的には
指揮科でなくても正当に評価してもらえてると思うけど。
899名無し草:2006/12/24(日) 01:41:05
ハンガリーと言えばリストだな
だからどうしたって感じだが

>>895の展開もありだな
違う場所で同じものを見る2人、ていう話につながるね
900名無し草:2006/12/24(日) 01:41:50
千秋はプラティニ優勝もあるけどミルヒの弟子&雅之の息子って肩書きも強い
901名無し草:2006/12/24(日) 01:42:03
のだめのサロンコンサートも楽しみだけど
千秋のこれからの音楽活動はばれちゃった父親のネームバリューとも
戦わなきゃいけないんだろうなあ…、それをからめての過去との葛藤と克服
なんだろうな、と勝手に妄想
902名無し草:2006/12/24(日) 01:44:29
素朴な疑問なんだけど、作曲科の授業って何するんだろう?楽器はこの曲をやろうってなるけど…曲作ってこいとか?
なんかそれも変か…
903名無し草:2006/12/24(日) 01:44:41
のだめのコンサトとマルレの公演が被るなら後日千秋の部屋でのだめコンサトというエピがありそう
904名無し草:2006/12/24(日) 01:45:44
4楽章は
1.次回
2.サロンコンサート後
どっちかな?
905名無し草:2006/12/24(日) 01:46:29
あの実際のスケベ爺ミルヒの弟子ってなんか、肩書き的にどうなの…って
気もしないわけでもない。
実際はすごい肩書きなんだろうけどね〜w

ミルヒーと千秋父は競演なんかした事ないんだろうか
906名無し草:2006/12/24(日) 01:47:50
>>903
では是非曲目はテルミンとピアノのための小品集2でww
907名無し草:2006/12/24(日) 01:49:21
>>902
いろんな編成で作曲する課題とか、アナリーゼとかじゃない?
作曲科の先輩は今度木管五重奏を作らないと、とか言ってた気がするお
908名無し草:2006/12/24(日) 01:50:33
第4楽章また時間が追い付くんじゃないだろうか
909名無し草:2006/12/24(日) 01:55:08
ここで一気に時間が動く展開はありそう。
910名無し草:2006/12/24(日) 02:04:04
変態・変態…み〜んな変態

音楽屋は、程度の差こそあれ…みんな変態。

アマは、演奏前後の心理状態が演奏に反映されるが、
プロは、楽器を持つとハイテンションになるので、心理状態は演奏に反映されない。
そんな音楽のプロはやっぱり変態。

ヤドヴィカちゃんとリュカの線は無いのかな…
911名無し草:2006/12/24(日) 02:19:25
そろそろスレタイの季節ですね。
【ヤドヴィ】【だヨ】に1テルミン
912名無し草:2006/12/24(日) 02:23:10
【蛍2】【だヨ】
913名無し草:2006/12/24(日) 02:24:57
【千倉まりの】【地球はまあるいよ】
914名無し草:2006/12/24(日) 02:28:44
【テルミンは】【癒し系】
915名無し草:2006/12/24(日) 02:30:18
>>894
2人ともはっきりしてないよね。
ユンロンはともかくターニャは「ずっと迷ってた」らしいから、
何か理由がありそうだけど。
916名無し草:2006/12/24(日) 02:32:25
ターニャは、くろきんに影響されてだと思ってた
917名無し草:2006/12/24(日) 02:33:30
【のだめちゃん!!】【お義母さま!】
上のほうに書き込んであったやつ…
【休載】【辛い】
も。
918名無し草:2006/12/24(日) 02:40:04
【休載】【辛い】は早すぎだろw
919名無し草:2006/12/24(日) 02:47:18
【お義母さま】【だヨ】

まだ読めない地域なのでムシャクシャして混ぜた。後悔はしてない。
920名無し草:2006/12/24(日) 02:49:06
>>884
バルデスコンクール

賞金高いみたいだから結構大きいコンクールなのかな?
大きいのなら清良出てくるってのもありだね
くろきんは今はマルレと課題で無理かな
921名無し草:2006/12/24(日) 02:53:33
【あなたの天使】【あへー】も良いかと。
922名無し草:2006/12/24(日) 03:00:12
【あなたの天使】【布菌活動中】
923名無し草:2006/12/24(日) 03:02:11
あっ布菌活動中もあったな…
【3日目ですが】【害はないです】
924名無し草:2006/12/24(日) 03:07:13
【ヤドヴィ】【だヨ】に1天使
925名無し草:2006/12/24(日) 03:20:10
【テルミン】【四谷怪談】
926名無し草:2006/12/24(日) 03:28:11
多分休載つらい、っていうスレタイは本当にみんなつらくなってきたら
自然ときまると思うwww
927名無し草:2006/12/24(日) 03:40:52
【ヤドヴィ】【だヨ】
ヤドビのかわいさにほれますた。( *´Д`* )
928名無し草:2006/12/24(日) 03:43:18
早売り地域じゃない(と思ってた)けど、昨日の夜コンビニ行ったらあった!
発売日前に読めるなんて!!

どうでもいいことだが、ターニャの服はどーなってんだ?
タートルネックの上にワンピースみたいだけど、
ワンピースには肩のひもないよね。妙にエロい。
929名無し草:2006/12/24(日) 03:50:50
【癒しのテルミン】【ヤドヴィだヨ】
930名無し草:2006/12/24(日) 06:49:15
【休載】【辛い】に1ヤキトリ


率直で感動した
931名無し草:2006/12/24(日) 06:53:14
L101でコミュニケーション不足からくるすれ違いが
解決したかと思ったのに、どこまでも淡白な2人だね。
のだめがなかなかさせてくれない女にも見える。
性欲が少ないのか、千秋が下手orしつこすぎて嫌なのか。
10巻あたりの頃からすると意外。
932名無し草:2006/12/24(日) 07:49:22


【ホタルと】【天使】  

933名無し草:2006/12/24(日) 08:40:06
上の方に書き込んであった【ホタルから】【天使へ】に1ヤキトリw
934名無し草:2006/12/24(日) 08:40:43
>>932に8ヤキトリ。可愛い。
935名無し草:2006/12/24(日) 08:45:01
【千秋だけの】【天使】
936名無し草:2006/12/24(日) 08:49:17
天使っていうフレーズは入って欲しい。
テルミンも捨てがたいけど。
937名無し草:2006/12/24(日) 08:54:15
【千秋の天使】【あへへ〜】
938名無し草:2006/12/24(日) 08:55:54
【母と天使と】【ヤドヴィと聖夜】
939名無し草:2006/12/24(日) 10:22:28
【ホタルと】【天使】
に10アマミノクロウサギ
940名無し草:2006/12/24(日) 10:32:03
自分も
【ホタルと】【天使】
がイイとオモ。
可愛いw
941名無し草:2006/12/24(日) 11:06:13
【ヤドヴィ】【だヨ】に1テルミン。天使は次回に持ち越そうヨ!
942名無し草:2006/12/24(日) 11:43:49
【ホタルか天使か】【変態か】
943名無し草:2006/12/24(日) 11:49:12
連載再開までに何スレ消化する気だw
944名無し草:2006/12/24(日) 12:17:36
【嫁】【姑】

…いやごめん
945名無し草:2006/12/24(日) 12:43:32
【ヤドヴィ】【だヨ】 に1クリスマス。
せっかくのニューキャラ登場じゃないか。
946名無し草:2006/12/24(日) 12:52:09
流れぶった切りスマソ
作中では今何月なんだろう?
マフラーしてるけど。
11月後半くらい?
947名無し草:2006/12/24(日) 13:25:03
【ホタル】【飛ぶ】
【天使に】【ゾッコン】
【新妻は】【天使】
【ヤドヴィ】【参る】
【ホタル】【姉妹】
948名無し草:2006/12/24(日) 13:32:48
【ホタル2号】【あらわる】
949名無し草:2006/12/24(日) 13:35:26
【天使に】【ゾッコン】に5シャポンww
950名無し草:2006/12/24(日) 13:41:49

【あなたの天使】【あへー】
【千秋だけの】【天使】
【千秋の天使】【あへへ〜】
【あなたの天使】【布菌活動中】
【ホタルか天使か】【変態か】
【ホタルと】【天使】
【母と天使と】【ヤドヴィと聖夜】
【新妻は】【天使】
【天使に】【ゾッコン】
【ホタル】【飛ぶ】
【ホタル】【姉妹】
【蛍2】【だヨ】
【ホタル2号】【あらわる】
【ヤドヴィ】【だヨ】
【癒しのテルミン】【ヤドヴィだヨ】
【ヤドヴィ】【参る】
【テルミンは】【癒し系】
【のだめちゃん!!】【お義母さま!】
【お義母さま】【だヨ】
【3日目ですが】【害はないです】
【嫁】【姑】
【休載】【辛い】

ジャンル分けしてみた
951名無し草:2006/12/24(日) 13:43:14
【ヤドヴィ】【だヨ】に1大河内(換算レート低そう…)
952名無し草:2006/12/24(日) 14:21:35
【ヤドヴィ】【だヨ】に1テルミン
953名無し草:2006/12/24(日) 14:57:45
>>944
これ好き
954名無し草:2006/12/24(日) 15:03:25
それにしても、長田さん以外アパートの住人誰も知らないってことは
ヤドヴィは、どのぐらいの期間ホタル状態で作曲してたんだろう・・・
955名無し草:2006/12/24(日) 15:07:20
>>950
乙です
こうしてみると
【3日目ですが】【害はないです】
意外といいかもw
L102、久しぶりにのだめ風味(菌か)がすごくかもされてましたし
力まず、笑えたw
956名無し草:2006/12/24(日) 16:09:55
自分は【ホタル】【姉妹】に10クロヤキトリww
なんか【叶】【姉妹】みたいなリズムに噴いた
957名無し草:2006/12/24(日) 17:02:03
【3日目ですが】【害はないです】に1ユーロ。
リズムもいいし、ヤドビあたりは次号の直前でわくわくする部分に
使ってほしい。
【休載】【辛い】は、ほんとに辛いのに、スレタイみて落ち込みたくないw
958名無し草:2006/12/24(日) 17:12:38
【3日目ですが】【害はないです】に1風呂
【通は】【後脚】を思い出させた
959名無し草:2006/12/24(日) 17:28:13
【3日目ですが】【害はないです】に1シャポン
960名無し草:2006/12/24(日) 17:36:40
>>958
わたしもー!思い出してました!
【通は】【後脚】は名スレタイだったw

【3日目ですが】【害はないです】に1マンドラゴール。
961名無し草:2006/12/24(日) 17:36:47
【ヤドヴィ】【だヨ】に5テルミン
962名無し草:2006/12/24(日) 17:50:31
私も【3日目ですが】【害はないです】に1おにぎり
963名無し草:2006/12/24(日) 18:53:50
長丁場なんだから順番に使おうよ!
【ヤドヴィ】【だヨ】
  ↓
【3日目ですが】【害はないです】
  ↓
【休載】【辛い】
どうかな?
964名無し草:2006/12/24(日) 18:55:42
次スレはその前スレで決めた方がいいとおも
965名無し草:2006/12/24(日) 19:01:20
>>964
同意。

【3日目ですが】【害はないです】1ろばの脚
966名無し草:2006/12/24(日) 19:08:35
【ヤドヴィ】【photoshop】

言ってみたかっただけ。
967名無し草:2006/12/24(日) 19:10:24
ここまでで多かったもの
【ヤドヴィ】【だヨ】×6票
【3日目ですが】【害はないです】×6票
968名無し草:2006/12/24(日) 19:11:02
【3日目ですが】【害はないです】に1ヤキトリ
969967:2006/12/24(日) 19:12:04
スマソ間違えた

【ヤドヴィ】【だヨ】×6票
【3日目ですが】【害はないです】×7票
970名無し草:2006/12/24(日) 19:12:49
【ヤドヴィ】【だヨ】×6票
【3日目ですが】【害はないです】×8票
971名無し草:2006/12/24(日) 19:25:30
>>966
つい、ふいた。
釣られて悔しいw
972名無し草:2006/12/24(日) 20:02:38
【ヤドヴィ】【だヨ】に1俵!
973名無し草:2006/12/24(日) 20:15:17
>>964
そうだね。
私も【ヤドヴィ】【だヨ】に1サロンコンサート。久しぶりの新登場だしね。
974名無し草:2006/12/24(日) 20:18:31
【ヤドヴィ】【だヨ】
に一票、テルミンも捨てがたいが
975名無し草:2006/12/24(日) 20:19:24
眠り姫の大ファンなんだけど、スレタイは別かな。
今回の登場は至福の喜びだった。

でもスレタイは
【3日目ですが】【害はないです】に1千秋シャツ。
976名無し草:2006/12/24(日) 20:27:20
今後の展開のカギになりそうだから
【天使と】【バカ息子】に1テルミン
977名無し草:2006/12/24(日) 20:47:50
【ヤドヴィ】【だヨ】×9票
【3日目ですが】【害はないです】×9票

そろそろテンプレおねがいしまつ
978名無し草:2006/12/24(日) 20:48:11
所長がHPで「漫画の資料で購入しようか検討中の微妙な楽器」と言ってたのが
「テルミン」だったりして。
979名無し草:2006/12/24(日) 21:03:53
>>966
フォトショはあどびだからか!むつかしねw
980名無し草:2006/12/24(日) 21:05:43
【ヤドヴィ】【だヨ】は後で使えると思うけど
【3日目ですが】【害はないです】は旬ネタだな
981名無し草:2006/12/24(日) 21:18:45
スレです。
【3日目ですが】のだめネタバレ26【害はないです】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1166962108/
982名無し草:2006/12/24(日) 21:23:24
>>981

乙!といいたいところだけど、スレタイは一部半角なんだよ。
ここは難民だし、検索を避ける為にも。
983名無し草:2006/12/24(日) 21:28:24
本スレでもここに変な誘導があったし、大丈夫かな?
乱入してくるかな、また?
ともかく、おつ!

次回、「ループ禁止FAQは>>5参照」を1に入れるって話を復活で。
テンプレつくれず、すまなかった。
984名無し草:2006/12/24(日) 22:06:48
>>982

ごめんなさい…うっかりしてました。
985名無し草:2006/12/24(日) 22:24:41
>>981
ありがとネ
986名無し草:2006/12/24(日) 22:33:00
なんとなく……
のだめもテルミン、上手そうだw
弾かせてもらえたのかな
987名無し草:2006/12/24(日) 22:38:21
ヤドヴィにしてほしかったがな。
988名無し草:2006/12/24(日) 23:10:00
そろそろ俺の出番でつね
989名無し草:2006/12/24(日) 23:15:16
テルミンの音ってテレビとか映像の効果音で何気なく耳にしてたりするもんだよ。
UFOの浮遊音とか。
前にも誰か書いてたけど、テルミン博士のドキュメンタリー映画面白いよ。
テルミンの演奏とか見れるし。
990名無し草:2006/12/24(日) 23:16:28
まだ読めてないよー
でもハリセン圏に引っ越すから
これからが浮き浮きだヨ
991名無し草:2006/12/24(日) 23:20:56
らいらいららい。
992名無し草:2006/12/24(日) 23:22:17
>>990
ネタバレが出来るならおながいします
993名無し草:2006/12/24(日) 23:23:09
993
994名無し草:2006/12/24(日) 23:24:58
994
995名無し草:2006/12/24(日) 23:26:06
995
996名無し草:2006/12/24(日) 23:27:10
996
997名無し草:2006/12/24(日) 23:28:30
997
998名無し草:2006/12/24(日) 23:29:35
998
999名無し草:2006/12/24(日) 23:30:14
きたかな!
1000名無し草:2006/12/24(日) 23:30:24
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。