●UNISON SQUARE GARDEN その18●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
オフィシャル
http://unison-s-g.com/
●member●
斎藤宏介(Guitar&Vocal)
田淵智也(Bass)
鈴木貴雄(Drums)

前スレ
●UNISON SQUARE GARDEN その17●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1339194211/

過去スレ
>●UNISON SQUARE GARDEN その1●
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/minor/1184342916/
>●UNISON SQUARE GARDEN その2●
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1216912214/
>●UNISON SQUARE GARDEN その3●
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1228083708/
>●UNISON SQUARE GARDEN その4●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1234636678/
>●UNISON SQUARE GARDEN その5●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1241627144/
>●UNISON SQUARE GARDEN その6●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1249915428/
>●UNISON SQUARE GARDEN その7●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1260709481/
>●UNISON SQUARE GARDEN その8●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1275375643/
>●UNISON SQUARE GARDEN その9●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1289667338/
>●UNISON SQUARE GARDEN その10●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1299949086/
>●UNISON SQUARE GARDEN その11●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1305466424/
>●UNISON SQUARE GARDEN その12●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1308839764/
>●UNISON SQUARE GARDEN その13●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1311263982/
>●UNISON SQUARE GARDEN その14●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1316398452/
>●UNISON SQUARE GARDEN その15●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1321271257/
>●UNISON SQUARE GARDEN その16●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1329054181/

ユニゾンタブチ http://twitter.com/#!/unisontabuchi/
公式Ustream http://www.ustream.tv/channel/unison-channel
田っ智レディオ http://twitter.com/#!/unisontabuchi/

よくある質問
Q:ライブでメンバーが出てくる時のSEは?
A:イズミカワソラの『絵の具』。『Scene Vol.1』に収録されています。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 15:22:56.98 ID:B4CRhedy0
6thシングル 流星のスコール
2012.7.25 Release

【初回限定盤CD+DVD】TFCC-89388 ¥1,800 (tax incl.)
1. 流星のスコール
2. さよならサマータイムマシン
3. 誰かが忘れているかもしれない僕らに大事な001のこと
【DVD】 「kid,I like quartet」 「スカースデイル」 「きみのもとへ」 「プロトラクト・カウントダウン」 「センチメンタルピリオド」 「23:25」 を収録
2011/8/20 日比谷野外音楽堂 "Populus Populus" Tour2011 〜3rd Album release tour 〜より

【通常盤CD】 TFCC-89389 ¥1,200 (tax incl.)
1. 流星のスコール
2. さよならサマータイムマシン
3. 誰かが忘れているかもしれない僕らに大事な001のこと
■2011/8/20 日比谷野外音楽堂 "Populus Populus" Tour2011 〜3rd Album release tour 〜より ライブ音源3 曲収録予定
4. カウンターアイデンティティ
5. ワールドワイド・スーパーガール
6. フルカラープログラム

7thシングル リニアブルーを聴きながら
2012.9.19 Release
M1.リニアブルーを聴きながら 他3曲収録予定。
初回限定盤は初のMUSIC VIDEO付き。

初回盤(CD+DVD):TFCC-89400 \1,700(tax in)
通常盤(CD):TFCC-89401 \1,200(tax in)

3rd Full Album Populus Populus
2011.07.06 Release
TFCC-86360 (TOY'S FACTORY) 2,800yen (Incl.tax)
01. 3 minutes replay
02. kid, I like quartet
03. プロトラクト・カウントダウン
04. きみのもとへ
05. 僕らのその先
06. スカースデイル
07. ワールドワイド・スーパーガール
08. CAPACIT超 え る
09. 場違いハミングバード
10. カウンターアイデンティティ
11. 未完成デイジー
12. オリオンをなぞる
13. シュプレヒコール〜世界が終わる前に〜

※02. OAD『夜桜四重奏〜ホシノウミ〜』主題歌
※10. テレビアニメ「ソウルイーター」リピートショー オープニング・テーマ
※12. テレビアニメ「TIGER & BUNNY」オープニングテーマ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 16:07:45.42 ID:8imE+R7K0
誰かが忘れているかもしれない僕らにとって大事な>>001乙のこと
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:28:01.78 ID:bSSvjPqi0
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:55:23.00 ID:ky2okpSf0
日本>>1乙れるベーシスト
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 06:34:29.44 ID:saVfG/Xm0
シャンデリア・ワルツって、カラクリ以上に激しい感じなの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:32:11.28 ID:KkAlLc1v0
ちょっと変拍子みたいなところがあって
そういうのってなんかユニゾンぽいと思った
「ワルツ」って歌詞の部分だけワルツのリズムになってる
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:06:28.23 ID:qW3lLKN40
変拍子でもワルツでもなくて、ただの三連符だけどな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 11:09:24.38 ID:jGiA9dK40
リニアブルーのカップリング情報でたが、スレ住民の予想裏切りまくってワラタw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 11:19:57.80 ID:Cv+SkyPL0
シャンデリアはおあずけか
これはハミングバードのパターンだな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 11:27:32.90 ID:VgNdFjIj0
ラブソングは突然にってw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 12:56:13.01 ID:1LkdaW4V0
なんかラブソングは突然にって、すごい聞いたことある感じしたけど
昔似たタイトルのあったのね
思わずぐぐった→ラブソングは突然に
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:13:21.85 ID:1LkdaW4V0

ぐぐった結果はこっちでした→ラブ・ストーリーは突然に
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:14:46.23 ID:/58L9ybe0
90年代厨が騒ぎそうな名前だな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:07:08.43 ID:AHtBDvhK0
ジャケットすごい微妙だな…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:24:08.67 ID:KEtm3YbF0
3曲目は斎藤作らしいな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:30:32.15 ID:ZSqflc7L0
3曲目「三日月の夜の真ん中」は斉藤曲らしいな。
しかし今回のジャケット、ユニゾンの中で一番ダサいんじゃないか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:37:14.73 ID:WVFJ+Ci80
田淵はん、秋の新番アニメのOP曲提供するらしいな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:51:37.66 ID:f9sLXkIY0
ジャケットは今までがいいだけに今回のがダサく見える
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 19:00:20.78 ID:lMv8CbxO0
まぁ、買いますけどね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 19:54:33.95 ID:37hV0xdN0
斎藤曲キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!
個人的にすごく楽しみだわ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:54:38.01 ID:ptd5q4b+0
斎藤マジかw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:58:47.46 ID:yjeM7SHmO
斎藤曲は楽しみやね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:19:59.43 ID:jGiA9dK40
>>18
戸松遥に提供するんだね
既に、夜桜のキャラソンでも提供してるが
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:35:41.61 ID:qnnFtafw0
今後アニプレの良タイに提供していければ
結構な収入になりますな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:42:26.49 ID:X0F/Pspi0
スカデが微妙だったのにまだ出すのか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:48:20.73 ID:Sc3nvme50
斎藤2曲目か、てかいつになったら鈴木曲が出るんだ
後は田淵が歌う曲も聴いてみたい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:12:31.47 ID:0+nJeOuc0
リニアブルーのpvむちゃいいな
3人が向き合ってるのが
そして斉藤も少し激しめなのが
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:45:12.83 ID:KEtm3YbF0
TKOはグッズ担当で忙しいんだよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:46:55.95 ID:VgNdFjIj0
鈴木曲は田淵曲を見せる時の踏み台だから
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 00:00:37.15 ID:f9sLXkIY0
>>28
これか?
PVって言うよりCMだな
http://www.youtube.com/watch?v=GIV6gVvkCaw&feature=g-all-u
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 03:22:16.53 ID:HcPg+QvBI
ごめん、リニアブルーちょっと微妙かも
流星は凄く良かったんだがなあ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 08:16:20.75 ID:LcpKzMHZ0
リニアブルーはあんまり・・
カップリングに期待
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 08:23:50.65 ID:PZXQl3Qj0
リニアぐらいサビがはっきりしているほうがいいよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 10:01:50.11 ID:5nK/OJW90
鈴木ってやっぱ心が優しいな
3人の中で一番好感が持てる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 15:53:31.76 ID:RYwFY2wW0
カナブン?
リニアブルーは俺はドンピシャだな
フル聞かないと言い切れないけどサビだけなら相当好きだ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:01:12.03 ID:V+NvppNw0
喜怒哀楽
流星のスコール
センチメンタルピリオド
場違いハミングバード
オリオンをなぞる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:56:24.97 ID:iZXGDRNX0
モンバスのセトリ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 01:15:47.13 ID:iZN/UKjQ0
リニアブルー俺もまだピンと来ないな。
カップリングの方が良さそうな予感。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 17:31:02.59 ID:Rht7jk4D0
斎藤曲は弾き語りでやってたのならいいな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 19:22:28.07 ID:exTz1qKu0
田淵の機材って、ベース本体以外1stのスコアに載ってるのと一緒?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 07:21:59.79 ID:miNVxUC70
俺はこのサビの一部だけですごく感動した

「一人きりでもリニアブルーを聴きながらその果てであなたが待っていることを信じたい」
のとこの曲調と詩が合いすぎててすげぇ

詩がメロディーに乗ってるって意味じゃなくて田淵がこの詩に込めた全てが
この音によって立体的になってるっていう感じ

テキトーな曲にテキトーな歌詞つけてる今のJPOPにはないものを感じた
まぁもちろん俺の主観だが

長文すまん
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:27:44.04 ID:OGFcUinP0
あーわかるわかる立体的になってるわーすっげぇ3Dだわー
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:08:47.75 ID:8eOyFd6x0
完全に3Dだわ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 15:26:09.66 ID:6LuZX2/m0
今回のシングルは初回版だけ買ってもスコールみたいに曲が入ってないって事は無いよね?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:11:13.14 ID:3v6Y9fxp0
>>45
どういうこと? 大分イミフだよ?
ライブ曲がないから曲少ないってこと?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:28:42.07 ID:6LuZX2/m0
説明下手で悪い
スコール
初回版CD(ライブ音源無し)+DVD
通常版CD(ライブ音源有り)
だったからどっちも買ったけど
今回の初回版と通常版の違いはDVDの有無だけだよね?って事
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:39:17.89 ID:fDAvLCSM0
それであってるよん

だから、今回は初回盤をソッコーで予約したったわ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:08:46.14 ID:RglJBpgn0
タワレコでも、一週間くらいで初回盤なくなってたからな
俺も予約してきたわ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:19:08.68 ID:tt02qT2H0
スコールの売り方は許さない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:52:08.46 ID:pT02SQZ80
>>50
ライブ音源と映像両方とも手に入って嬉しかったけど
両方まとめて収録するのはシングルという商品的に不可能だろうしな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:48:34.74 ID:z7c5R6TC0
今なら、タワレコオンラインで流星のスコール初回盤がお安くなっておりますよ♪
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 22:01:47.98 ID:0rl0bi5V0
>>50
タワレコで買ってネックストラップ2個手に入れたからオレは許した。次回同じコトされたらわからんが。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 02:16:03.84 ID:/LB7u5430
リニアブルーの次かな?4thアルバムは
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:10:34.03 ID:wG+C3E8Ui
さて次のライブはどのくらいヲタが増えてるだろう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:54:55.09 ID:xWTHyJ/R0
>>51
いやオリオンの時はちゃんとどっちも入れてた様な気がするんだけど
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 12:56:26.51 ID:YJyUp4rT0
>>55
劇場版のタイバニ見るのは本放送の方見てる人だろうしリニアブルーで増えるってことはあまりないと思う
他のアニタイがあったら知らんけど
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 13:06:28.14 ID:JpUVf0KZ0
アニメじゃなくてCMとかドラマタイアップが欲しいな
一般に広まって欲しいという意味では
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 13:10:25.12 ID:1PxU7PKk0
田淵的にスコールの通常盤には3曲+ライブ曲3曲、初回盤には3曲+ライブ曲3曲+DVDってしたかったんじゃないかと推測してる
ただ流石にトイズからNo食らって、結果ああいう売り方になったんじゃないかと
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 13:14:29.17 ID:JpUVf0KZ0
トイズの方針なのは明らかだけど
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:14:41.49 ID:YJyUp4rT0
他のトイズのアーティストも最近は初回盤たくさん出してるからトイズの方針だろうな
さすがにスコールほど露骨なのはあまりないが
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:37:55.51 ID:iCmpNg7+0
ってかアー写変わったのな、前より好きだわ

鈴木背高いんだ…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:54:40.16 ID:jxNiddi6i
鈴木が背高いのって普通にライブとかでわかるだろ…今更…
田淵は毎回微妙に顔隠すよな前髪が長いだけじゃ無くて光の加減とかで
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:02:56.17 ID:SHPUGm0e0
LIVE行ったことあるけど座ってるからか鈴木の背が高いとは感じなかったな
タワレコのインタビュー動画で背が高いことを知った
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 03:43:28.93 ID:jobn1KbO0
斉藤の身長って170ある?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 03:49:20.41 ID:QcFq5HVt0
一瞬田淵が髪明るくしたのかと思って度肝抜かれかけた
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:44:12.04 ID:SHPUGm0e0
>>65
どうだろう?
メンバー以外の人と並んでる写真とか見たことないから身長がどの程度かとかあまりわからんな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:01:38.26 ID:NHnbnQhlO
>>65
斎藤は170ちょうどぐらいってテサグリで言ってたよ

QUIET ROOM 2012 −晩夏の鐘− 行ってきたんだが斎藤のソロとかはスレチかな?
一応セトリ

プリズム(YUKI)
オリオン
水と雨
3日くらい前にできた新曲(タイトル言ってなかった)
デイル
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:27:36.68 ID:+e/VLVQx0
へえYUKIちゃんのプリズムのカバーやったのか
意外と似合うのかもなあ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:56:53.80 ID:BqcX4+G50
>>68
セトリ乙
どうもありがとう斎藤ソロライブレポここで全然Ok
今のところ田淵以外ソロ活動スレないから
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:01:31.17 ID:dg7zf0im0
オリオンは特典のボサノババージョン
水雨のアコースティックは意外に良かった
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 02:17:57.25 ID:F4Vd1TQK0
斉藤曲のソースどこ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 03:18:06.29 ID:OLRaf9WOO
>>72
ソースは俺 としか言えなくて申し訳ないんだが…
さっき公式ブログで自作新曲について書かれた記事が投稿されたみたいだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:55:25.48 ID:0+xl0d7p0
今日で夏フェスも終わるしどんどんリニアブルーの情報出してってほしいな

それにしてもみんなタワレコかよ、HMV派は俺だけか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 08:20:39.29 ID:OQqqaAQj0
>>72
田淵のツイッター
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:52:14.28 ID:3M+B+XYI0
今更だけど新しいスコアみたら結構内容充実してんのね。
インタビューは各人のバンドはじめるきっかけとかのってて面白かった。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:54:00.50 ID:fPgZgw8H0
いつかはピアノゾンビと対バンしてほしい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 08:13:04.79 ID:I9sAuxdD0
場違いハミングバード
流星のスコール
きみのもとへ
センチメンタルピリオド
23:25
オリオンをなぞる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 11:00:47.23 ID:fAIKDFhb0
リニアブルーのシングル通常版200円てどゆこと……


今更だけど、オリオンのpvってニコニコ意識してる気がする
斎藤さん自身もニコニコ好きだし
8079:2012/09/02(日) 11:17:20.69 ID:fAIKDFhb0
ごめん、全然200円じゃ無かった
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=GIV6gVvkCaw&feature=g-all-u
ここ、通常版1(CD) 200円って書いてあったから…すまん
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:41:47.65 ID:WxTPqCbJ0
さよならサマータイムマシンがすごく好きになってきた
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 18:32:27.56 ID:OiisVVVO0
俺は最初さよサマ>スコールだったけど段々逆転してきた
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 19:22:23.74 ID:In6ylhm90
ユニゾンは独特なリズム感があって本当にどれも聴き飽きない
夕凪だけ曲調忘れたけど
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 18:20:05.21 ID:1skOyNwp0
http://twitter.com/yahooo94/status/243000314079371264

さいたぶって何?あと、腐ニゾンって何??
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:03:08.08 ID:1G2yV3lp0
ツアーって何曲くらいやるんかな?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 13:45:12.40 ID:ENTzLXUM0
誰かが忘れているかもしれない僕らに大事な001のことの一番最初ってなんて言ってんだろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 00:26:34.79 ID:kHV9AmqV0
リニアブルー今フルでエムオンで聴いた
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 00:27:04.34 ID:kHV9AmqV0
けっこうかっこいいじゃん
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 03:44:57.75 ID:8FxJ7k/K0
>>86
握りしめてようやくto the STAR
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 12:22:39.09 ID:BL26MP/M0
>>89
なんでわかったんだ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 13:03:17.64 ID:T/hcyS+H0
サビだけ聞いたときはなんか物足りない印象だったけどフル聞くと全然違うな。
Bメロのギターのクリーンっぽさとか、ラストのサビの盛り上がりもすごい良い。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 13:09:39.13 ID:Aou02zZu0
オリオンぽいな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 15:18:36.12 ID:WoVLdivy0
>>91
へええ、微妙だと思ってたがそんな良いのか
丁度ダムにも配信されるから期待だな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 16:54:16.91 ID:gOdtAD2I0
今回は、初聞でハマったわ。
発売日が楽しみ〜♪
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 17:16:08.83 ID:RpcLX1N/0
初聞wwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 17:44:32.54 ID:IJsRwRQC0
どこでフル聴けたんだよ…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:54:33.98 ID:GdStExkl0
やっぱりユニゾンの楽曲は1990年代と共通点あるかな
K-POPとかAKBとかで邦楽が荒廃したこの時代
10代目線からでもどう考えたって2000年代と1990年代とでは
後者のほうが素晴らしいではないか。
これからもユニゾン田淵作品に安らぎを求めていくよ

ちなみに今のところ一番好きなのは流星のスコールの中では
「誰かが忘れているかもしれない僕らに大事な001のこと」
新譜の中の「三日月の夜の真ん中」はタイトルが2000年代ぽいから
なじめるかどうか不安
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 00:45:35.03 ID:QgR29r4j0
90年代厨は頭だけじゃなく日本語も不自由なのか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 03:09:40.93 ID:wk631cJ50
>>98
30過ぎの底辺フリーターらしいし察してあげてください。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 04:33:45.02 ID:7plXSpZP0
>>91
フルで聴くと全然印象変わるよね
しょっぱなから引き込まれた
かなり良いわ
自分も部分だけ聴いたときはちょっと物足りんと思ってた

>>92
オリオンとの連続性は意識して作ってあるよな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 06:59:51.81 ID:hQk4qdpX0
プレミアパスは貰った
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 07:49:59.17 ID:dbZ710fa0
サビだけでも今回はいいと思ってけどフルはもっといいのか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 12:24:02.82 ID:ImwDeK3/0
PV流れてたのか!くそー見逃した…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 15:04:11.22 ID:u7UJeQZe0
>>84
タイアップ先がタイバニだったのが運の尽きだったよなぁ・・・
せめて他のアニメなら・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 15:23:46.92 ID:NKQw1PJf0
おいみんな!youkuで聴けるぞ!!
ちなみにくそいい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 15:36:36.34 ID:xwtQugCd0
HMV今回特典なしかよ
タワレコで買うかな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 18:09:18.60 ID:+RE3oOkv0
リニアブルーはサビだけかな?って期待しててすんません

やばいっす
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 18:12:11.85 ID:UFJMCWqL0
良いね、かっこいい。
シャンデリアワルツはこれより激しいの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 18:56:38.32 ID:xrIJJtmE0
シングルは毎回新鮮味がないな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:14:33.86 ID:C5/hEBgg0
シングルはB面のほうが大体良い
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 20:21:24.53 ID:cSrh66hq0
斎藤、ギターの位置だいぶ低くなったな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:15:35.67 ID:xTZQK9FO0
すげーよく作ったなこの曲
こりゃオリコントップ10入りしちゃうな

っていうかやっぱひとえに斎藤くんは歌上手くなったな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:26:09.18 ID:R6ghq/Bd0
なんか臭い奴増えたなぁ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:42:50.51 ID:XhV0W9Vx0
つべのコメ欄みたいな讃え方
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 02:10:45.67 ID:SXBvUp6p0
この曲で知名度あげないとさすがにこれからが大変
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 09:15:21.34 ID:ZqGSAXG/0
これ以上チケット取りづらくなると困るからこれくらいでいいよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 09:26:47.95 ID:vJdURl+C0
ライブ音源のフルカラープログラム、セクシーだった
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:35:49.92 ID:+yaIz7tV0
くっせええええええええええええええええええ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:38:27.37 ID:8oDDLXQi0
微妙
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 15:24:12.44 ID:/F94i3LO0
久々にまともに聞ける曲できたな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 15:50:22.20 ID:D5eOjBn20
タイバニなのが残念だけどな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 15:58:33.52 ID:CQFLB7A/0
アニメだと変なオタクが集まりそうで不快
普通にドラマの主題歌だと良かったのに
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 15:59:31.44 ID:xBePjHt50
ドラマはドラマでスイーツばかりになりそうな気も
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 16:52:44.03 ID:t69SjRso0
普通のアニメだったら良かったんだけどタイバニは腐女子の割合が多い上にそういうのが斎藤に靡いちゃってるからな
ライヴで目に毒過ぎる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 18:58:37.44 ID:8oDDLXQi0
DVDのスペシャルムビーって何?
大したこと無いなら通常版でいいかなと思ってるんだけど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 19:53:49.21 ID:GCKk0e1w0
ムビーとはなにか。三行でたのむ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:15:17.42 ID:S0pHlXQW0
お前らはいったい誰と戦ってるんだよ

>>125
PV+メンバーのソロ映像(ショートバージョン)
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 23:59:36.38 ID:vJdURl+C0
>>127
決まってるっしょ。他の良番チケット狙い
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:23:37.62 ID:IHNz3pRb0
なんかすれ違ってるな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:31:09.53 ID:eH0OYfmF0
来週のタイバニのラジオにゲストで出るってさ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 03:18:28.12 ID:5PHLc6K/0
スレチだったら悪いんだけど、27日の赤坂のライブ行けなくなって、
チケット誰かに譲りたいんだけどどこで募集すればいいんだろう?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 04:32:28.67 ID:pyYacR190
>>131
是非ミクシィで募集してくださいな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 07:38:55.54 ID:GsFhBOtQ0
俺がオリオンに足りなかったと思ってたのはちゃんとしたギターソロの不足なんだが
リニアブルーにはちゃんとあっていいな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 18:11:20.85 ID:gyOhOSdb0
リニアブルーは分かった
次に気になるのはやっぱ三日月

135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:12:29.22 ID:V17gl9f/0
ニコ生のイナズマロックフェス良かった
2曲しかなくてちょっと残念やったけど
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:46:50.66 ID:E1gt0yEd0
明日の夕方、NHKでやる注目のアニソンアーティストみたいな番組の予告でタイバニの映像流れてたから、ユニゾン流れるかもと少し期待
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:00:41.01 ID:eH0OYfmF0
>>135
そういや初日のオープニング・アクトで出てたっけ
あれから3年も経ってるとはなぁ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:02:35.54 ID:GsFhBOtQ0
それより次は12時からのミューコミ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:37:42.09 ID:IHNz3pRb0
忘れてた、ありがと
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:54:51.05 ID:1MDeaaZK0
>>135
>>137
UNISONの出番見逃してしまいました。残念
2009年でセトリ2曲なら
センチメンタルピリオドとマスターボリュームもしくはガリレオのショーケースでしょうか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 00:18:09.10 ID:WIqGrBTN0
>>140
MR.アンディとマスターボリュームだお
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 00:19:15.18 ID:gWHpTS5B0
ようつべの公式PVコメント禁止にした方がよくないか?
リニアブルーのSPOTなんてヒドいぞ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 00:57:17.20 ID:FGtmyjhe0
リニアいいな。斎藤曲も楽しみ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 01:35:26.55 ID:RRcv8cSzI
>>136
アニソンアーティスト、か...
やっぱりそう呼ばれるか...

145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 06:39:27.14 ID:QYBnzBu00
アニメは観ないせいか純粋にマイナーロックバンドってイメージが強いわ
タイガー&何とか観てる人からするとそう呼ばれるかもな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 08:53:49.95 ID:nitlSOT00
>>141
ありがとうございます
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 12:50:03.23 ID:RRcv8cSzI
斎藤君の声質自体がロックシンガーというよりはアニソン系なんだよな
色々しょうがない部分はあるのかも
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 18:54:22.88 ID:AjLos6NI0
今日ブリッツのチケ届いてたんだけど1200番台ってどういうことかな?
確かキャパは1100くらいだったはず…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:31:47.62 ID:MXnqzo9w0
>>147
ポップでキャッチーな声って言ってやれよw
まああの声質はアニソン聴きなれた人にも聴きやすいだろうし
田淵の曲もそもそもそっち方面に親和性高いからなあ…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:04:39.68 ID:Kg9kYESv0
>>148
1Fスタンディング1147人
B番の俺はどうなるんや・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 01:00:23.72 ID:svTTtpTQ0
>>136
リニアブルーはオリオンが売れたから売れるみたいな
事言ってたな。オリオンは安定して人気があるらしい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 01:32:56.76 ID:LV6ZNl++0
なんかあれマーケティング分析ごっこしてたのか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 02:24:26.04 ID:1KNo+8U50
オリオンはサビのフレーズがプチブームになってたしな
主にタイバニを見ている某サイトの方々とかSNSの方々がなにかとつけてオリオンなぞってくるとか言ってたし

なんか初期の方から追っかけてきて方向転換してアニソンバンドになってしまうのは複雑な気持ちだな
曲は変わらず好きだけど温度差を感じるファンややユニゾンに対して純粋なファンとしては余り面白くない宣伝文句、コピーが付いてしまったのは事実だし
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 02:32:26.10 ID:1KNo+8U50
1番変わったのはライブだよなぁ・・・
斎藤に対する黄色い声援は前からあったけどオリオン以降目に見えて増えてる
タイバニは正直面白かったけど特にどういう層へウケてたかっていうのは有名な話だし、関係がないと言う方が考えにくいとは思う

タイバニ以降に入った人が純粋なファンでないと言ってるのではなくて
ただそのファン、特に某動画サイト辺りでよく見られるただ騒げば楽しいと思ってる周りを省みない
変なテンションの連中が今まで挙がってきた迷惑行為さえしなければ
俺はアニソンバンドだろうが曲が好きなんだからそれで良いんだけど
それがある限り今のこの流れを歓迎することは到底出来ない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 02:49:45.75 ID:LV6ZNl++0
タイアップきっかけに新規客が増えてライブの雰囲気変わる
ってのは長い目で見れば一時的なことだよ
長く続くバンドだったらそういうのも乗り越えていってる

運とか巡り合わせもあるから
必ずしも実力だけって言いきれないのがきついところだが
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 03:05:56.79 ID:1KNo+8U50
今後この方向に流れればその限りではないと思う
このからアニソンバンドという路線でいくのはジャンルの温度差というのも含めて、特にライブに行く人間としては気にならないとは言えない

ユニゾンは好きだし、どうあっても曲さえ変わらなければどこまでもついていけるけど面白くない行為を目にする度に嫌な思いするんだろうな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 06:52:13.58 ID:WJWRziWO0
すくなくとも夕べの番組ではアニソンとしてはあまりうけてなかった
ちょっと安心した
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 09:50:33.96 ID:bPsDVxKt0
だから周りどうのより自分自身が楽しめればそれでいいじゃん
ファン層がうんたら言って不満がってると、この先もっとしんどくなる気がする
次はダイバー続出バンドになる可能性もあるわけだし
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 10:29:19.98 ID:LV6ZNl++0
>>158
そのとおりだね
周りが全然気にならないわけではないけど
良いライブが見られたらそんなのどうでも良くなるわ
まあ基本的に他人にあまり興味ないってのはあるがw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 11:21:10.75 ID:1KNo+8U50
>>158
ライブに行かなかったりこのスレを見てない人ならそれで良いと思うよ
ただライブに行って実際目の当たりにして気にするなというのは結局我慢しろってことだろ?
不満出ても仕方ないことだと思うんだけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 12:25:58.82 ID:DSBzPLmQ0
ZEPPDVDさっさと出せよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 13:10:59.65 ID:B1/cZuUJ0
UNISONはアニソン歌手みたいな話になってるけど
ラルクだってアニソンばっかり歌ってるのに幅広い層に受けてるのだから
結局本人たちの音楽性がどうかっていう事が一番大事なんじゃないの。

俺はラルク全く聴かないけどアニソンのタイアップ多くても
アニソンばかり歌うアーティストだとは全く思っていない。

ちゃんとブレないでいい曲作ってれば自然と人が着いて来るだけの話な気が。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 16:13:33.98 ID:q6UBPSa40
リニアブルー通しで聴いてみたけどいまいちだな
オリオンとの繋がりあるのはわかるが
流星のスコールのが特典でも嬉しかった

消えた赤坂の映像特典につけてほしかったな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 16:18:05.37 ID:OgGCfkS70
>>162
ラルクは名前が売れてからタイアップつけてたからまた別だろ
アニソンが初タイアップでここから売れちゃえば名実共にアニソンバンドだわ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 16:58:15.80 ID:B1/cZuUJ0
>>164
俺が知る限りデビューシングルがアニソンのはずだけども。
あと90年代のヒット作連発する前にるろうに剣心のエンディングも間違いなくやってた。

アニメというだけで毛嫌いするような輩にはわからないだろうけど
オリオンだけで消える事だって十分考えられたのだから何故実力だと認めないのか。

タイバニがどんなに面白くてもOPの曲が人気が出る事には繋がらないじゃない。
何故そこまで否定しようとするのか全く理解できない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 17:00:58.59 ID:OgGCfkS70
アニソンバンドだろうが構わないけどそれで着いてくるファンが明らかに他のファンとは違うって言ってんだよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 17:14:57.97 ID:B1/cZuUJ0
>>166
UNISONじゃなくても他のアーティストがアニソンでヒットした事例何て腐るほどある。
きっかけがアニメだからってマナーが悪いという決め付け自体そもそもお門違い。

仮にタイアップ無しでミリオンヒットしても
あの曲が売れたせいでUNISONファンが〜とか言い出すでしょ。

どんなきっかけでも活動を続ける以上ファンは増減するんだから
現状を受け入れられないなら他のアーティスト聴いたほうが良いと思う。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 17:16:20.68 ID:0GxtzMBN0
誰もユニゾンの実力とかに文句はしてないのにな
現実に起こってるライブの客層の悪化を無視して顔真っ赤にして理解出来ないとか言ってるのはタイバニ厨の腐女子なんだろうな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 17:17:50.64 ID:0GxtzMBN0
ほらまだ他のアーティスト聴いた方がいいと思うとかお門違いなこと言ってるよ
アニソンバンドだろうが構わないって言ってる時点でアニソンに執着してるのはID:B1/cZuUJ0ただ1人なんだけど
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 17:20:29.31 ID:juPPBpmh0
お前らってめんどくさいやつらだな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 17:21:41.40 ID:0GxtzMBN0
まぁ神経質だとは思うわお互い
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 17:27:59.63 ID:q6UBPSa40
カリカリすんな
カルシウムとれよ

どうでもいいがリニアブルーのタワレコのポスター
一人浮いてやしませんか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 17:32:38.62 ID:auRObuEO0
そもそも入ってきたのがほとんど腐女子だからそりゃ荒れるわ

田淵が1人浮いてるのなんてデフォだぞ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:02:32.58 ID:eqmao9Od0
黄色い声援ぐらい、愛が合っていいと思うけどな。
曲中まで叫び続けてるなら最悪だが。

ライブハウスでモッシュしてる奴の方がよっぽどマナーが悪い。

とにかく人に迷惑かけないように自由に楽しめば良いと思う。
ユニゾンの良さが多くの人に伝わって欲しい。
武道館とか出来るほどにファンが増えてくれれば最高じゃないか。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:07:51.31 ID:auRObuEO0
ライブでイライラする機会が増えたのは確かだけどCDで音源聴くだけで満足出来るからもう無理してライブ行くこともないや
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:47:18.06 ID:E/Vli0jai
野音のDVDが出ればもっと楽しいな〜
ユニゾンはいつ頃武道館デビューするかな〜
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:48:10.94 ID:YavqY8/S0
できたらいいね…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:12:07.97 ID:1UyiBHXx0
DVDじゃなくてBDで出して欲しい
まだCDの特典はDVDが主流だけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:19:58.07 ID:DSBzPLmQ0
>>174
>黄色い声援ぐらい、愛が合っていいと思うけどな。
>ライブハウスでモッシュしてる奴の方がよっぽどマナーが悪い。

みなさんこれがアニヲタです。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:14:08.02 ID:LV6ZNl++0
田淵がリスペクトしてるピロウズが広く名前を知られるきっかけになったのは
10年以上前の某アニメだったけど
今のピロウズは別にアニソンバンドではないよ
しかもその某アニメが海外で人気あったおかげで
ピロウズはアメリカでのヘッドライナーツアーで今でもそれなりの動員がある

タイバニもすでに外国でも人気あるみたいだし
プロデューサーが海外のアニメフェア駆け回ってるし劇場版も向こうでも同時公開だし
ユニゾンもこの先の布石としてそういうの意識したりってのはあるんじゃないかと思った
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:15:58.22 ID:tnqEUCr/0
タイバニ、タイバニ言うが、オリオン前からユニゾンのライブはすこぶるマナー悪いと思うが

話変わるが、オリオン出てから、オリオンセトリから外したことないよな
セトリは結構変える方のバンドのイメージがあったが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:21:09.59 ID:LV6ZNl++0
新規客へのサービスだろな
オリオン目当てで来た人をがっかりさせないために
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:24:35.91 ID:LV6ZNl++0
>>181
サークルモッシュにブチ当たられて正直つらいことあるんだが
あれはアニメから入った連中とは思えんのよな
厨バンドファンっぽいっていうかw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:34:02.21 ID:e9/HV4Vn0
はいはいもうこの手の話は議論し尽くされた感あるだろ いい加減飽きろよ

まるで自分の持論のように音楽語って満足しあってるだけのエゴ合戦だな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:37:23.80 ID:LV6ZNl++0
>>184
何を高みに登って仕切ってんだよw
くだらん議論を見下す自分がそんなにエライかw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 00:01:54.10 ID:wVjow6D7I
アニソンやるのは決して悪く無いと思うよ
実際オリオンとかアニメにあってて凄く良かったと思うし
ただ、タイアップがアニソンばかりになるのはちょっとな..
ソニー系でもないのに、やたらアニメばかりやってる印象だし
否定してる人たちは、方向性がそっち方面だけに固まりつつあるのを
危惧してんだと思うよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 00:06:25.62 ID:9ZdvbRdF0
>>186
事務所はソニー系じゃね?
レコ社はトイズだが

188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 00:19:45.16 ID:0LF7kTF+I
ありゃホントだ
じゃあ、これからますます増えんのかな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 00:26:43.51 ID:C5prWReA0
セトリは新曲やりまくってた以外はセンチメンタルピリオドやアンディが固定だったしそんなもんでしょ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 03:36:43.89 ID:h++rDGGj0
アニソンは別に良いんだけどそれがタイバニだったことが1番の不幸だね
あらゆるコンテンツごと腐らせてしまうアンタッチャブルこと腐女子さんが関わってしまったからな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 05:18:30.51 ID:W/V9kMPri
ここでタイバニとかそこから入ってきたファンを悪く言ってどうなるの〜
新規ファンでも古参でもマナー悪い人は悪いしここで騒いだところで改善はされないだろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 14:48:23.38 ID:ab+fQwSK0
不満は出ても仕方ないことだろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 18:52:53.72 ID:a78vWVID0
前スレからNG用語決めたから流れが変わってきた。特定のメンバー叩きがなくなったのは良かった。

>>190
そういうことが原因なら今までの名物ヲタ排除しても意味なかったんじゃ。これからも、きりないと思う
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:24:08.96 ID:ab+fQwSK0
まぁ確かにタイバニじゃなかったらここまで言われなかっただろうな
タイバニ自体は面白かったけど腐女子人気が凄いアニメだからそのまま斎藤に流れたってのも無理はない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:26:18.71 ID:nIwmeYie0
これから「た」から始まるのはNGな!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:28:25.69 ID:ab+fQwSK0
田淵はなんというか叩きというか
1人浮いてるっていうのはファンとアンチの共通認識でそれが良いっていうファンと
それが気に入らないっていうアンチの好き嫌いの話でしかなくて相手にしてる奴が馬鹿だと思う
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:29:21.56 ID:sDG6Jzu90
どんなことしたってアンチはいるんだから相手にするだけ無意味だろ
本当にアンチばかりなら人気がなくなって自然と消えるんだから人気があるうちはファンの方が多いってこと
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:38:52.12 ID:ab+fQwSK0
不満とアンチを履き違えちゃいけない気もするけどその通りだわ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:48:42.01 ID:vmJSeMyo0
モッシュ嫌がったらアニヲタ認定されるからみんな気を付けろよーwww
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:05:58.86 ID:sDG6Jzu90
USGってジャンルでいうとどういった括りになるんだ?
田淵はインタビューで頻繁にロックというよりポップって言ってるからポップ・ロックってのが妥当なのかな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:42:48.18 ID:9ZdvbRdF0
>>200
キャッチーでポップなロックってことなら
パワーポップって言い方もあるわな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:51:17.11 ID:ab+fQwSK0
>>199
そんなこと言ってる奴初めて見た
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:56:37.12 ID:a78vWVID0
>>195
「タカオ・スズキ」もNGになってしまう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 00:37:22.85 ID:lEpA4RnI0
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 01:13:11.15 ID:Px5OUo/t0
何か指摘されて〜の方が〜って小学生みたいな奴だな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 01:41:34.88 ID:eoJMTiN50
来年1月にまたリスアニ出るね。
武道館はワンマンで見たいわ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 02:41:22.18 ID:29tlblyu0
ユニゾンとFLOWが一緒に見れるのは俺得だな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 15:52:18.85 ID:bd/z+yHw0
850:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2012/09/14(金) 15:13:25.34 ID:???0 [sage]
この次のリスアニの1日目はUNISONとFLOWが一緒でほっとしました。
もし、バンド系がUNISONだけだったら1日目は欠席者続出だったかもしれない。

だいたいUNISONとかロキノン系ファンの言ってることおかしい
去年はカウントダウンジャパンと区別ついてないと思えるような言動でした。

「アニヲタきもい。」とか「LiSAさんのライブの煽り方がUNISONと違う」とか。
アニメファンのためにやっているライブパフォーマンスだからある程度仕方ないことです。
数の上では圧倒的にアニメファンの方が多い訳だし。
ロックパフォーマンスがお好みだったら彼らのワンマンとかファンタイムみたいな
ライブだけ行けば良いのです。

リスアニやタイバニプレミアはどちらかというと、アニメファンのためのイベントなので
行く予定のUNISONファンは、チケット購入前にイベントの趣旨を確認してほしいです。

209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 17:22:01.64 ID:E6Lx+eAC0
近いうちサマータイムマシンがクロッソに配信されるらしい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 19:07:30.12 ID:CZq7PPlM0
本当に、アニソンファンとロックファンって気質が全く異なると思うよ
先にいた人が後から来たおかしな人達に不快感表しても仕方ないな

ただオリオンから入ったファンの方が多いだろうからなもう
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 19:26:16.10 ID:E6Lx+eAC0
アニソンファンはオリオンしか曲知らないんだろうしな
せめて夕凪含む全69曲聴いてからライブ行け
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 19:44:11.47 ID:y+8KJM1B0
>>208は正論だと思うけどな
アニメ冠したイベント行って「アニメファンはノリが違う!これだからアニメファンは嫌だ!」なんて逆恨みもいいとこ
ちゃんとしたライブが観たけりゃ普段のライブ行けばいいだけなんだし
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 21:13:09.62 ID:CZq7PPlM0
別にライヴから知るって形でもいいじゃん
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 21:14:11.49 ID:CZq7PPlM0
問題なのはあらゆるライブにアニソンフェスみたいな感覚で行く奴が多いって話だろ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 21:53:25.02 ID:NmJeh7YCi
>>211
オリオンから入ったわけではないが夕凪聴いたことない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:11:16.72 ID:ACDMtd3S0
夕凪onionですな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:08:42.93 ID:CZq7PPlM0
夕凪結構良曲なんだけどな
新世界ノート辺りに出来た曲だろうなってなんとなく思う
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 00:06:47.38 ID:t6xlUzHYi
今から夕凪聴くにはどうすればいいの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 00:07:34.32 ID:qVg2tOZw0
ワンマン来てモッシュ死ねとか言い出すのにアニヲタどんだけ自分本位なんだよwwwwww本気で頭沸いてんのなwww

好き勝手にワンマンでモッシュとかに文句言うくせに自分達の場を荒らされるのは許せないんですね。
わざわざコピペでこんな文章引っ張って来て綺麗なブーメラン投げて何がしたいの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 00:09:44.74 ID:4TwwcAjB0
アニオタ共は家に引きこもってテレビ眺めてろ
腐女子は妙に活動的で場を食い散らかすから困るわ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 00:18:44.06 ID:FfMxYrd40
>>219
草生やしまくってるお前が言うな

グルグル回って周りをなぎ倒すサークルモッシュは
ライブ慣れてても普通にウザい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 01:48:08.74 ID:c8XWRPJo0
>>219
は?死ね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 01:49:09.07 ID:c8XWRPJo0
>>208
これはクソ正論やろ。
でもモッシュとかは許せない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 04:06:08.57 ID:5i3c7JTc0
>>218
ニコ動
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 10:04:29.13 ID:MJ2axRT50
モッシュ、手拍子は1stのツアーの頃からいろいろ言われてるから仕方ないと思ってる。
けどタイバニとか関係無しに合唱厨が増えた感じが… 本当やめてくんないかな合唱

226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 10:16:49.51 ID:4TwwcAjB0
リリースからライブでは絶対オリオンやっててその時だけなんかおかしな人たちがはしゃぎ出すもん
この前コスプレ野郎までいたし
関係ないとは言わせないわ家から出てくんなお呼びでないから
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 10:55:41.26 ID:ytRIFwiki
>>225
暫定ロマン!とか叫ぶのはまだ一体感あっていいのにな…
直後のサビでも大声で歌う奴すげー多い…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 12:24:01.37 ID:5i3c7JTc0
ユニゾンはロックファンにもアニメファンにも幅広く好かれるところがいいと思うんだけど
CMかドラマタイアップでもっと一般層にも知られて欲しいな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 12:32:46.29 ID:FfMxYrd40
>>226
その曲から入ったファンが別にはしゃいでもかまわんだろ…

おかしな人呼ばわりしてるけど
そもそもライブハウスやフェスに行くような人間は
一般のまともな人から見れば充分に変な人なんだよw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 12:38:07.94 ID:FfMxYrd40
今のところ一番のヒット曲なんだろうけど
オリオンはライブだと音源で聴くよりも意外と地味な感じもする
鍵盤が入ってないからかな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 14:02:51.12 ID:OQgpv+go0
>>229
バニーちゃーんとか叫んでる奴は何を勘違いしてるんだと思った(実話)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 14:03:02.61 ID:2iyZ1fev0
鍵盤有りと比べるとやっぱりね
元から三人でやってる奴はライブでもポップな感じを保ってる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 14:39:26.15 ID:D2tiO6XD0
コスプレまじかよ…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 14:41:35.69 ID:FfMxYrd40
>>231
マジですかwさすがにそういう奴と遭遇したことはないわ

>>232
鍵盤メンバーがいるバンドのライブも普段から見たりしてるから
余計にそう感じるのかもしれん 
ギターとは違った種類の華やかさみたいなのがあるんだよね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 15:32:15.93 ID:1Je1Urqb0
赤坂でコスプレは見たな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 16:41:47.62 ID:KsjwvFzL0
鍵盤といえば、音霊でコンビ組んでた山本さん
そのうちユニゾンのツアーでサポートするようになるかな

知り合いから聞いた話で、初期からライブ見ているとかいう古参男性ファンが言うには
「ユニゾンの中で男から見て1番信頼出来る男は斎藤、次いで鈴木。
特に斎藤は口が堅い。恥ばなでも安心して打ち明けやすい」とか

本当かな。人は見かけによらないなー
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:52:59.22 ID:9zrBHyr+0
>>236
えっと、田淵の立場は・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 20:40:02.76 ID:YRaJF8HW0
ちょい先だけど渋公が楽しみ
モッシュわちゃわちゃたのしー!な人々が席有でどう楽しむかが

まあ広くなってパフォーマンスが変わるかどうか、とかもあるけど
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:35:43.23 ID:Oo4uNsiG0
ライブにあまり行ったことがないせいもあるんだろうが、キーボードなくてもそんなに印象違うとは感じなかったわ
俺の耳があまりよくないんだろうが、どうすればそういう耳は鍛えられるんだろう?
楽器でもやれば敏感になるのかね?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:52:58.38 ID:2iyZ1fev0
>>239
俺は趣味でドラムやってるけど、やる前よりは断然そういう耳は良くなった気がする
ある程度個々の楽器にバラして聞き取れるようになった
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:03:41.76 ID:c8XWRPJo0
>>227
あれ暫定ロマンなの?
俺ずっと最高ロマンかとおもてた
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:21:58.56 ID:5i3c7JTc0
>>241
暫定→暫定→最高
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:49:51.48 ID:L2BxMkvj0
軽くスーパースターですわな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 00:06:13.90 ID:2Lf/v0x90
前提のない、前提のない、最高のなっ!
だと思ってた・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 00:49:10.90 ID:FTtFmUez0
前提→前例(前提?)→最高ロマンじゃないんか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 03:00:27.32 ID:SB47WUjD0
PV見ればわかるんじゃないの
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 04:46:31.45 ID:XbzhvU3Ti
未だに暫定ロマンじゃないことを知らない方はご新規さんですか?
一年前くらいにこの話題は沢山でてましたよ
もう少しユニゾンのことを勉強してから書き込みしましょうね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 06:00:48.99 ID:2Lf/v0x90
>>247
色々ご教授お願いしますね、先輩
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 07:48:06.12 ID:q4JWA3CG0
退屈が今リニアブルーに染められて〜

2サビの歌詞むちゃ好きなんだが
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 12:04:44.18 ID:FTtFmUez0
>>247
調べる?2ちゃんで?
てめえみてえに暇じゃあねんだよボケ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 15:07:49.11 ID:hAdS++sA0
新規も初期ファンもこんなんだからな
大人の対応が取れる我らフルカラー入り組が今後のユニゾンファンを率いるしかない
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 15:25:47.20 ID:2Lf/v0x90
音ゲーでフルカラーから入りました
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 15:30:56.79 ID:d4gCruQQ0
もうすぐ発売だな
「ラブソングは突然に」は001みたいな感じかな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 15:58:42.53 ID:XbzhvU3Ti
>>250
落ち着けよw
何をそんなにイライラしてるんだいwww
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 19:51:00.82 ID:mfRyEaTT0
>>252
jubeatか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 23:58:55.92 ID:8N84tWhc0
>>247
オリオンの歌詞解説特に古参の発言とも思えないけど
ここの超古参はググレとか過去ログよめと怒りまくります
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:20:42.07 ID:8sdaBZMi0
まだ初回盤予約できるとこある?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:34:30.90 ID:SNEAjnIO0
HMVは?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:06:16.10 ID:qYCwzeq4i
田淵が売り切れを示唆してるがスコールの初回盤も予約無しで余裕で買えたし今回も予約してないんだが
予約しないとそんな買えないもんなの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:32:32.99 ID:qOzNJPQk0
俺の場合オリオン以降のCDは予約しないとすぐには買えなかった
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:32:53.26 ID:84UZEgbl0
オリオンのときは予約してなかったら品切れでタワレコ何軒か回ったな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:58:55.70 ID:MLDQvslmO
名古屋のタワレコは、スコールの初回版は3日くらいで無くなってた希ガス
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:47:09.75 ID:w8v4O7/D0
スコールの初回は尼もすぐになくなったな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:36:49.41 ID:LNAVUseK0
なるほどこういう方法で初回セールス伸ばすんだなー
わざわざこんなところまで田渕さんお疲れ様です
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:42:48.29 ID:8sdaBZMi0
TSUTAYAとかタワレコでは限定版、通常盤ともに予約終了してるけど、
発売日に店頭に並ぶ分は別にあるのかな?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:17:15.85 ID:4pXOUIkG0
ネットの予約を抑えるのは店頭販売を配慮してなんじゃないかな
ただ、バップ(トイズ)は出荷をいつも抑えすぎだとは思う
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:28:24.48 ID:QT1m4Ax90
スコールの初回、通常2枚商法のつぎは、品薄商法かよw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:08:04.05 ID:tSoWLpSI0
さあもうすぐ発売だ。なんにしても早く聴きたい
特に三日月
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 16:44:29.64 ID:l6fTmAil0
タワレコで初めて予約したんだけど、いつごろ発送されるのかな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:57:43.80 ID:hdtMlUc60
フラゲしてきたけどリニアブルー凄く良いな。
メロディが素晴らしくて誰でも聴けるPOPなまとまり。
UNISONらしさが全部詰め込まれた集大成みたいな曲だと思う。

カップリングも遊びまくってて面白いと思った。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:04:20.76 ID:q17FhlZ20
リニアとさわれない歌はポップに振り切れてて、三日月とラブソングは新しい方向性を感じた。
シングルのトータル性だとスコールの方がまとまってたかな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:58:37.62 ID:PivvPhvei
PON!仕事でみれねー
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:14:13.22 ID:hlaiAwXC0
斎藤曲微妙すぎ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:18:14.53 ID:Gybzp5UT0
ラブソングがなかなか好き
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:15:26.84 ID:j7yP9jLH0
田淵ボキャブラリー枯れすぎ
最近複合技すら使ってねぇし
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:21:46.88 ID:BHN42Wkc0
最後の曲は良い
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:01:17.58 ID:ROeLbV8g0
渋谷のタワレコ入り口がすごいことに
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:53:54.55 ID:ez4nYA2RO
リニアブルーとラブソングは好きだわ
ライブでも楽しみ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:59:50.44 ID:8Sb8R7kF0
>>275
てことは三日月は期待していいのね
たかをは曲かくかく詐欺すごいけどデザインシャツは三日月のほうがセンス良い
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 00:13:14.54 ID:Fl5EVMKs0
スコールで落ち目かと思ったけどリニアは意外と良かったな
ただもう完全にジャンルはポップスだよね
良いもんは良いから俺はそれでも構わないけど
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 00:19:02.12 ID:W1nVXDI+0
ラブソングがすごくいい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 10:33:29.58 ID:VzRIUyh60
>>275
語彙があるから複合技使わないんだよ
田淵は磨きかかってきただろ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 10:39:26.60 ID:jloDG6Tw0
PON出てたでー!

貴雄がクレープ紹介してた。

284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:55:15.97 ID:0HESN3+00
PON見れなかったけどどんなことしゃべってた?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:41:40.91 ID:8daYvCp+0
>>282
スコールとか酷かったし田淵のボキャブラリーが枯れてるってのは割と言われてる感じだけどな
リニアブルーはオリオンが好きな人を意識して作った感じの詞だね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:27:03.40 ID:1V8/1vFv0
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv107642740?ref=rnk_all

なんかニコ動の番組に出るみたい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:25:51.59 ID:bJCiDNZP0
通販売ってない…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:08:44.16 ID:F4eFIxQt0
HMVあるよぅ
無くなると欲しくなってくるぜ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:06:16.08 ID:lta5CJn0O
4曲目いいね!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:46:13.18 ID:fRt1iHQw0
プレミアムパス狙ってる人ってどれくらいいるのかな?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:59:25.04 ID:GItJwD3b0
オリコンデイリー7位おめ。今までで一番高い?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:06:51.89 ID:s9yGqS5l0
ソロスポで見て。改めて田淵ベースくそうめぇなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:46:56.96 ID:KOACa+/90
タイバニだったのは失敗だったな
http://i.imgur.com/bWTVW.jpg
http://i.imgur.com/z47W7.jpg

なんかこのバーナビーってのと斎藤を重ねてるらしいよ
二枚目の画像の左奥にいる男が凄い浮いてる
294sage:2012/09/19(水) 23:40:08.38 ID:XyT/PiLw0
田淵はボキャブラリーが枯れたというより、言いたいことをわかりやすい言葉で伝えたいモードにシフトしてきただけだと思うけどな。
今回もラブソングなんかは十分田淵らしいと思うが。

ところでラブソングの2サビの後半の歌詞、夕凪と繋がってるよね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:05:52.84 ID:PEpRExKb0
坂上忍見てたら何故か田淵とダブる。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:26:32.47 ID:wUtLtrrvO
DVDの貴雄さんかっこよすぎて惚れ直した
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:29:57.29 ID:QIfoWVoP0
リニアブルーのベースやばいな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:47:54.61 ID:7IorQC+O0
田淵sageが来るとすかさず田淵ageなレスがつくよね
まぁ田淵が2ch見てるのは確実だし正直な感想書いてあげるといいが
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 01:28:11.93 ID:ad8FlfW80
>>291
多分今までの中で最高じゃないかな1ケタ台初めて聞いたような

ラブソングは突然に・・・まさか、今年のクリスマスの約束に出る予定?
もしそうだったら、ユニゾンのどの曲が採用されるか。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 05:58:59.19 ID:28KDtthM0
ラブソング好きだわ。ライブで是非聴きたい曲。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 07:54:03.63 ID:26j6oc640
単独ライブはだいたいどれくらいの時間やるの?
2時間半?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 09:42:59.29 ID:3r/l9DRCO
ラブソング評判いいな、自分も好きだわ
三日月は最初ピンとこなかったけど聴いてるうちにいいかもって思えてきた
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 09:50:54.70 ID:2dXF/UkB0
リニアブルーもイントロ聴くとこれはライブの時オリオンの終わりから繋げてくるなって気がする。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 16:02:56.98 ID:Eg/vRmr30
斎藤曲良いなおい
サビが特に好きだ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 16:08:13.26 ID:cHrsCYaC0
ラブソングいいな
来週からツアー始まるのか。早いな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:48:19.24 ID:7bUnlGw70
さわれない歌ってunoストーリーと001を合わせた感じだな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 18:05:52.26 ID:oqVh1RLC0

三日月は聴けば聴くほどいいね
ラブソングも好き。赤坂で絶対やってほしいわ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:18:55.63 ID:teD5SL0s0
ネックストラップ当たった人いる?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:59:38.63 ID:2dXF/UkB0
デイリー7位→4位。どうしたどうした?
こりゃ週間5位くらい行っちゃうか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:09:49.36 ID:PdsSDVRc0
今回は、普段シングルを買わない俺でも買っちゃったぐらいだからね。
ユニゾンの曲は何回聞いても飽きないです
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:43:15.33 ID:nFKEPO1E0
自分も最初は初回版は買わない、普通でいいや、後で買おう、って思ってたけど、
昨日うっかりタワーオンラインで初回版オーダーしちゃったよw
取り寄せってなってたからまだ届かないけど、楽しみだー

正直CDでシングルを連続で買っちゃうなんてユニゾンだけだよ
あと聞くのは洋版ばっかだしそれらはアルバム買いだもの
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 23:02:21.33 ID:7bUnlGw70
おそらくシャンデリアは次か
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 23:55:10.60 ID:ad8FlfW80
そろそろこのスレもJ-PopP1990年代VS2000年代論解禁にしても良い頃合いでしょう。
エレファントカシマシ意識してる宏介は1990年代派
9mmParabellum Bullet、Superfly、いきものがかりを意識してる貴雄は2000年代派
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 23:57:48.54 ID:ad8FlfW80
田淵「一刻も早くどこかに入れて出したかったけど...」、

田淵さんたら、やだもう(*_*;
よっぽど根詰めて制作してたんですね。息抜きに遊びも楽しんでください
くれぐれもアニメ画集とかゲームで抜いちゃだめよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 00:45:33.07 ID:YK8NEfGsO
スコールは90年代ぽかったけど、リニアは00年代だな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 01:35:22.75 ID:YK8NEfGsO
UNISON SQUARE GARDEN「General Head Quality」
2012-11-14

1,LOW QUALITY REAL WORLD(2:58)
2,戦場ヶ原ひたぎ(4:12)
3,千石撫子(3:55)
4,暁美ほむら(4:47)
5,流星のスコール(5:11)
6,鹿目まどか(5:02)
7,能美クドリャフカ(3:19)
8,シャンデリアワルツ(2:36)
9,楪いのり(4:21)
10,逢坂大河(4:00)
11,御坂美琴(3:38)
12,リニアブルーを聴きながら(4:57)
13,二次元ハーレム(4:32)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 01:45:03.57 ID:Oxj3iDHJ0
ツアーグッズのマグカップに恋した
2カップくらい欲しいが、生産国が気になる
あと、一人暮らしであのマグあっても
引かれないかも気になる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 02:52:49.53 ID:qwGeJNQL0
田淵が使ってるベースって4弦だよね?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 08:21:24.62 ID:ePKx0e98i
>>316
おもしろくないね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 08:40:53.05 ID:ISaowCkwO
ツアーグッズ、Tシャツとリストバンドとストラップ注文した
届くのが楽しみだ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 09:19:16.83 ID:fvOE/7110
週間10位は厳しいかな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 09:36:22.13 ID:2pQDOEia0
>>316
ついにぶっ壊れ始めたな30オーバー底辺フリーター
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 10:23:24.56 ID:iGIuepY50
http://i.imgur.com/z47W7.jpg

こんなファンばっかで嫌になる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 14:54:27.69 ID:YK8NEfGsO
リニアブルーはAKBみたいなメロだな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 17:32:51.08 ID:czBt5vBH0
作曲があれだからな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 17:41:51.23 ID:YK8NEfGsO
田淵は何で黒髪なの?
就活しているの?
というか折角カッコイイんだから、染めれば完璧なのにな。
黒髪とか時代遅れ。
90年代後半の一般人でさえ茶髪は既に多かったんだから、10年代の今、バンドマンたる者が黒髪とか古すぎ。
時代は金髪や赤髪
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 17:44:34.76 ID:czBt5vBH0
かっこよくはない

断じてない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 18:16:43.30 ID:ZuGuRCij0
>>326
(;^ω^)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 19:34:13.66 ID:KbJhd/fe0
スルーしろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 19:41:43.34 ID:czBt5vBH0
尻舐めろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 19:48:14.39 ID:YK8NEfGsO
田淵の髪型は就活カット
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:06:26.46 ID:GWztd9JH0
田淵って何mぐらいのシールド使ってんだろ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:47:27.43 ID:I7uF00RKO
リニアブルーのAKB臭が好きだ。
オリオンはアニソン臭、スコールは90年代臭、そして、リニアブルーはAKB臭
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 09:00:25.14 ID:3s3DbdB30
>>308
今更だけど、ネックストラップ当たってた
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 10:07:14.66 ID:1g37EaMj0
2011年6月9日 - 0:29 @unisontabuchi

途中までわけわかんないことを言いまくって最後の16小節で
いきなりラブソングになる曲を書いたら世界が変な方向に震撼するに違いない。
いや淘汰されるなうん、上等だかかってきやがれこら

ラブソングって去年の6月の時点でつくられてたのな。

336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 10:38:32.76 ID:gjLBYnGr0
今気づいたが、さわれない歌の歌詞が凄く良いな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:09:40.32 ID:EZi/mGAI0
先行販売分に三日月Tシャツとステッカーがないのは何でなんだぜ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:47:47.77 ID:O1zjh2M60
>>336
いいよな
今回の4曲ずっとリピートして聴いてたらさわれない歌の歌詞が一番印象に残った
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 13:02:24.37 ID:cH8Cx1Nw0
DVDの田淵単独ショットがライブ再現しすぎでワロタw
見切れるww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:35:37.72 ID:dY1w4zbF0
チリもほこりも3D
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 18:37:40.99 ID:NIo6+0v5P
特典映像がサブカル感が
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 18:56:36.85 ID:QgGxV2XB0
>>341
自分もちょっぴりびみょー気持ちになったが、他じゃ見れないからまあいいか的な
あと何度も繰り返して見るもんじゃないけど、TKOのテクが凄くて引き込まれた
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:18:02.96 ID:rcmhx08M0
>>334
おめ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:55:49.65 ID:Pkf4VBSB0
リニアブルーmoraで配信待ちなんだがいつ来るんだろう
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:08:17.56 ID:spy2nBXzi
>>341
ドラマーの俺的には只々ありがたかったけどなw
まああれは確かに曲っていうよりメンバー自身にスポットが当たってるから、そういうファンを意識してるのは確かだな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:22:40.69 ID:ISSpL5kJ0
>>345
一行目同じく
かなり良かったと思う

ライブ映像やPVはよくあるけど、こういうのはあんま無いし
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:35:52.47 ID:n+haFGAm0
ソロPV 田淵弾いてんのか分からなくなるくらい動きまくってたな
ベース弾いたことないから良く分からんけどリニアブルーは弾くの難しそう

348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:01:28.69 ID:PmurJSMtO
リニアブルーが好きすぎてやばい。
なんか、シンセの無いAKBって感じ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:15:28.14 ID:LteEfA4a0
リニアブルー好きだけどタイアップがダメだった
変なのがうじゃうじゃ湧いてるよ・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:48:59.43 ID:n+haFGAm0
ここでタイアップ先のこと書いてもスレチな気が
どうしても書きたいならタイアップ先のアンチスレでどうぞ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 02:01:38.36 ID:jm9yRkjt0
AKBと一緒にすんのやめて欲しい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 02:04:57.08 ID:T6Rr2TXL0
AKBみたいで新曲いいよな
どっちも好きだわ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 02:42:58.27 ID:GcD3D9Pw0
邦楽グループ板でも有数のキモいスレになってるからな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 03:30:47.44 ID:AzcdWctL0
斎藤くん髪の毛切っちゃってバニーっぽくなくなっちゃったな
TKOと仲良いみたいだね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 04:57:25.94 ID:PmurJSMtO
歌詞カードの写真を見る限り、田淵は今回も就活カットだな。
黒髪だし。
残念なイケメンというのはまさに彼のことか。
イケメンだし、良い曲作るし、アニメにも造詣が深い。
なのに就活カット・・・
理解できない。
田淵はヘアスタイルを斎藤化すれば完璧なのに
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 07:38:34.81 ID:/K/2Jx+90
日本人男性なら黒髪ショートカットが一番清潔でかっこいい気がするんだが
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 09:59:20.79 ID:XyCbx+KY0
タイバニイベント出演でリニアブルーとオリオンやってたけど
あれって当て振り?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 15:36:23.32 ID:PmurJSMtO
ユニゾンは、オリオンが実質デビュー曲だな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 16:57:15.34 ID:xBuiEeoD0
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 17:13:17.30 ID:dAnXHO+A0
今wikipediaでUNISONのページ見たら田淵以外の身長と体重のが書いてあったんだけどどこで発表があったんだ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 17:22:27.16 ID:QecoCE6H0
>>357
当て振りでしょう。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:01:55.15 ID:PMf/BoLJO
>>360
前に流星のスコールを発売した時のプロモーションで
SMAのアーティストを呼ぶユースト番組に出てて話してたぞ。
その時に田渕だけは話をごまかして流していた。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:02:51.28 ID:dAnXHO+A0
>>362
へーそうだったのか
それは知らなかった
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:05:58.93 ID:EVIUq0lL0
田淵は斎藤よりは高いとは言っていたな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:08:26.66 ID:dAnXHO+A0
>>364
いやそれはないだろう…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:12:55.70 ID:EVIUq0lL0
>>365
猫背だからそう見える、みたいな感じ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:20:39.61 ID:/K/2Jx+90
今日ツタヤでリニアブルーが店内に流れてた
やっぱアニソンで広がってるんだな…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:50:23.66 ID:ISSpL5kJ0
それで流してもらえたりランキングに顔出せるならタイアップとしては大成功でしょ

売れてくれれば客層はどうでもいいと思う反面、ライブ初参加ならせめて調べてから来て欲しいという気持ちはあるけどさ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:00:31.13 ID:EVIUq0lL0
3 : ななしのよっしん :2012/09/23(日) 19:42:26 ID: 4n+rIN3wgi
リニアブルーてどれのことだろ・・?
ひy
4 : ななしのよっしん :2012/09/23(日) 21:08:20 ID: hzaKaH+aAo
意味深な・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:01:43.56 ID:pQ3buBTN0
170cmの俺からみて斎藤の方が身長低かったから
170は無いと思うけどな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:52:52.67 ID:j6VcDWb/O
さわれない歌めっちゃハマった。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:15:57.52 ID:lfKNIPe50
映画館で時間がちょうどあったアニメ映画を見てみたら
UNISON(ryの曲が流れてきて初めて聞いたが結構いいなと思ってこのスレにたどり着いた。
ツアーやっているみたいだからチケット取れたら行ってみる
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:28:05.96 ID:iEGYRlC20
リニアブルーって空の色のことなんだな
PVでも雲浮いてるしマグカップとかクッションとかでも雲使ってるし
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:28:54.51 ID:MlY6nX2dI
このスレ前は殺伐としてたけど今は本当に変な奴多いな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:40:29.32 ID:ATJNMB/wO
リニアブルーのラスサビ前のコーラス何て言ってるの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:44:46.80 ID:SvcZ3PLC0
そういや、amazonで予約したら発売日に届かなかったからitunesで買ったんだけど、あれって音質あんま良くないのな
聞いた瞬間に分かるくらい違ってすごく損した気分になった
特にベースが静かなのに違和感が有り過ぎて
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:47:02.57 ID:SvcZ3PLC0
>>375
大丈夫だよ(大丈夫だよ)みたいに繰り返してるだけだと思うけど
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:21:21.50 ID:GoBdrLmO0
>>376
itunesだから音が悪いってか、CDと全く同じはあり得ないよ
聞く環境でも違うけど、まあ取りあえず聞けるってだけで
満足な人は別としてやっぱ現時点ではCDのほうが音はいいと思う
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:22:19.81 ID:bsytiapH0
某店でリニアブルー頼んでレシート見たけど、
分類がアニメCD等ってなってたw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 04:47:01.48 ID:WH7BAwSv0
スマホでネットしてるとリニアブルーの広告いたるところで出てくるな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 06:33:39.51 ID:2XT7ojkOI
田淵曰くまだストック40曲以上あるんだよな
あれから更に何曲か作ってると思うし
性格からして全て世に出すだろうからまだまだ長続きするな
4thアルバムも楽しみだ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 09:45:22.17 ID:5T5B0yOQ0
>>373
リニア=直線 だから水平線のことかなーと思ってた
うるさいこと言うと水平線は直線ではないけどw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 09:53:35.91 ID:4cdSNzai0
>>374
それ言っちゃう?
田淵は変な奴じゃん田淵ってどんな人間?
めっちゃ変わってるけど異常に自信持ってて自分の力で皆を幸せにしてやりたい。音楽を信じてるミュージシャンだろ?(語弊あるけど)
ついていくファンは変な奴多いよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:18:02.93 ID:4cdSNzai0
こういうレスしてからこんなこと書くと信者って言われるかもだけど
今度のツアーではcody beatsをやってほしい。
以上
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:20:27.01 ID:OJ9TxUy20
>>375>>377
「今日を行け何度でも〜」のとこじゃないの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:03:45.17 ID:c9reuIoJ0
今度のツアーのラストは、BDorDVD化されるでしょう
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:01:42.55 ID:5b5xSN+f0
変な奴が出てきたのはタイバニからなのは事実

自分はそれ以前から知ってたから売れてしまうことに若干寂しさを感じるけど
今はタイバニからついたファンの方が正直多いと思うな

だから容易には認めたがらないんだよね、タイバニからおかしなファンが出てきたよってこと
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:25:21.56 ID:vaImwrUa0
>>383に同意だなw
田淵は才能豊かなソングライターだけど変人だし
似たような傾向の人間を引き寄せるってのはどうしてもあるから
ファンに変な人が多くても仕方ないだろw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:46:41.71 ID:2opcrue8O
GIVE ME FIVEのイントロとリニアブルーのイントロが、頭の中でごっちゃになる。
どっちだっけ、みたいな。
まさにUSG48だわ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:37:31.69 ID:/6Jz0I6z0
斎藤の英語の発音綺麗だなと思ってたけどアメリカ育ちだってことを最近知った
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:04:34.06 ID:2opcrue8O
スカースデイル
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:05:41.51 ID:/6Jz0I6z0
>>391
アメリカの街の名前だってことを知らなかったのよ
393 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/24(月) 22:57:30.05 ID:kDhTqemG0
いや、変な奴はオリオン以前にも居ただろ
最近増えてきてるのは確かだけど
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:55:33.41 ID:m6s6w+1Q0
名古屋当たるかなー
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:17:07.05 ID:6atSLuRy0
>>388
つーかインタビューのみならずもう曲で語ってるよ。
俺と似た境遇の人を引っ張りはしないけど助けてやりたいそれでも音楽は楽しいんだぜって教えてやりたいって
もうあいつはそういう人間だよ。
もう田淵のことは田淵のことなんだ もう俺らがどうこう言う次元を超えてる あいつは自信の塊だしコンプレックスの塊なんだよ。
だからそういう人間がついていく 仕方ないこと
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:58:17.34 ID:ur1/U0iR0
*8 11484 UNISON SQUARE GARDEN

リニアブルーは8位とのこと
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:27:07.68 ID:jv6U6Dtr0
おお!
すごいじゃない!!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:40:33.28 ID:bGvkTjUh0
オリコンなんて長らく気にしてなかったが
今って10000で10位以内に入るんだなぁ…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:34:02.54 ID:aOa8LZdRP
ランキングなんてとっくに不確実
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:34:15.71 ID:+0wFzS4W0
てか週間で8位って大躍進とも言えない微妙なとこだな
対抗馬もないのに
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:04:05.97 ID:qKIZmnrD0
タイアップなのに1万しか売れないのか・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:04:41.63 ID:Y4Ff5+Ya0
一番激しい曲と言われている真夏の光線と
cody beatsを激しくしたシャンデリアワルツって別物?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:08:24.32 ID:9ODN5mVJ0
真夏の光線って名前は何回か聞いたことあるけどどんな感じなの?
カラクリカルカレより激しい感じ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:21:19.87 ID:Y4Ff5+Ya0
凛として時雨みたいな感じ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:24:25.23 ID:RMQFXnwsO
2週目のバンプに負けてるじゃねーか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:22:43.44 ID:+0wFzS4W0
バンプと比べるのは酷だろ
元々の知名度に加え向こうドラマタイアップだし

時雨も好きだけど斎藤がTKっぽく歌ってるのは想像できん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:45:02.25 ID:/NchVwMH0
アニメって凄いな
そりゃどこもタイアップつけようとするわ
この手のバンドが1万いくって
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:02:42.93 ID:+0wFzS4W0
えっ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:56:56.12 ID:MozmxlIGO
リニアブルーのAKB臭は異常
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 04:25:06.14 ID:XjH4NHi40
そんな事より明日の赤坂セトリ予想しようぜ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 05:32:25.32 ID:XjH4NHi40
新参で申し訳ないんだけど
3 minutes replayって何で曲の長さ 3:01になんだろ?
なにか知ってる人居ますか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 07:16:59.58 ID:HiAnrOaU0
3分ちょうどだけど
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 07:24:35.62 ID:lCxrFC2H0
地方民には貴重なライブ機会、でもあと三週間も待つのは辛いわ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:20:23.44 ID:XjH4NHi40
>>412
まじかーじゃあ自分の再生環境が悪いのかな。
itunesでもWMPでも3:01なんだよね。 
なんか理由があるのかと深読みしてたが自分が悪かったか・・・
とりあえずありがとうございます。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:40:25.38 ID:izPndguA0
>>408
何?

逃げるなよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 15:36:44.38 ID:9TkE2h070
俺も3分丁度だな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 15:53:04.23 ID:mFtJPNeKi
>>415
どうしたww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 16:19:06.93 ID:97U4vHYZO
そのうちジャニーズに曲提供しそう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:01:33.88 ID:/qodP4UD0
そういえば未発表曲ってかなりあるよな
ロックショー、クリスマスに雪は降らなかった、とか。
全部お蔵入りにしちゃうのかな。

420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:08:10.49 ID:YYq8JDaf0
>>395
あちらこちらに紛れこんでるそういう人間に
どうにかしてユニゾンの音楽を知らしめるために
タイアップも必要っていう、そういうことだな
421395:2012/09/26(水) 22:10:53.81 ID:0JOltzn/0
>>420
そうだよ。
本当に言うとおり。
それで新たな人間関係やらタイバニが売れることによって生まれる経済効果、変化
何より田淵自体がタイバニが売れたら回りまわってunisonも嬉しい。ってことでしょ。
俺らがどうこうの次元を超えてる。俺らの仕事はLIVEを楽しみ音楽を楽しむことだろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:17:33.83 ID:0JOltzn/0
いいタイミングで丁度良く田淵がツイートしてるじゃん。
普通Twitterとかラジオとか曲とか全部に近いほどのめり込んだらもう田淵を批判する気すら失せると思うんだけどなぁ・・・
まぁその程度のファンはその程度のファンってことでいいんじゃないの?ちょっと前から湧き始めたよねそういう人達
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:00:53.88 ID:AHGqpi4n0
>>409
豚臭い
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:14:26.68 ID:YYq8JDaf0
本気の音楽が誰かを救うことがあるってのを知ってる
そういう人間が作る音楽ってのはやっぱり強いよな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:25:12.05 ID:0JOltzn/0
強いし憧れる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:25:56.44 ID:0JOltzn/0
連投ばっかしてもうすぐID赤くしてただの信者と言われても仕方ないと思うけど
>>424さんはツアーには参加するんですか?
この質問自体興味本位ですけど
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:57:34.86 ID:YYq8JDaf0
もともとピロウズオタで新世代のバンドにはあまり興味なかったが
ユニゾンにはタイバニ経由で出会った
この前のファンタイムの2マンは涙が出るほどうれしかった
今回のツアーも参加予定
ユニゾンは信頼できるバンドだと思う
信者になれるのは幸せなことだ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:37:10.37 ID:8+IkmQN3O
>>418
ジャニよりもAKBだろ。
リニアブルーのイントロはAKBのGIVE ME FIVEにメロが似ている
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:38:54.87 ID:ADagEi8D0
こうやって頭がおかしいやつが頭おかしい奴と結ばれて世界は回ってんだからおかしな話だよな。
それを必死こいて肯定しようとしてるしお前らが言う田淵がやりたいことってそれだろ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:55:17.99 ID:+ZWYO2I10
>>428
くどい
家畜は豚箱へ帰れ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 01:05:41.34 ID:8+IkmQN3O
AKB風ってのは誉め言葉だろ。
今の日本でミリオン出せてんのはAKBだけだし
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 01:42:17.79 ID:1mND+l3s0
今日CD先行の当選発表か、楽しみだ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 02:40:00.37 ID:cgo7Kyy40
>>408
まだ?
何なのお前
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 07:43:52.40 ID:JPSFR4KQ0
赤坂の周りにロッカーはあるのか・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 07:58:11.24 ID:BLGSXGxDi
>>434
ブリッツ行ったことないとわかんないかもしれないけどブリッツの横に沢山あるよ
ただ開場前の30分とかで外から入れなくなるから預けるなら早めか、開場してからになるね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 08:32:30.36 ID:CVgD4vAO0
初めてUNISONのライブ行ったのも赤坂BLITZだったなぁ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 10:01:10.92 ID:8+IkmQN3O
ANISON SQUARE GARDENっていうタグがニコニコとかにたまにあるけど、ユニゾンはそこまでアニソンのイメージじゃないだろ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 10:36:24.61 ID:JPSFR4KQ0
435
こういうイベント自体行くのが初体験だから知らなんだ。
話を聞く限り赤坂ブリッツはいいところらしいから安心
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:23:59.22 ID:GSSbUDGU0
>>438
良くない良くない。終演後はロッカー口が一箇所だけになるし狭いからめっちゃ混む。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 15:40:23.14 ID:dFjXR/tc0
箱庭ロック・ショーをギターコピーしたけど動画挙げようか迷う
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 15:51:23.79 ID:EIG2H3cG0
>>410
今日からのツアーのセトリ予想

リニアブルーを聴きながらは確実
後はオリオンをなぞる、流星のスコール、スカースデイル、三日月の夜の真ん中、ラブソングは突然に
ツアータイトルになっている001は外しそうな気がする。彼らのやることは予想立てづらい

今年出したシングル曲以外は未発表曲だったら面白そう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:15:57.69 ID:Lmb8YBT30
>>441
CAPACITY超える、ライドオンタイムが聞きたいな
001は流石にやると思う
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:14:55.12 ID:hvXUq09+0
田淵が「この全7曲で回るツアーです」って言ってる
シングルツアーなんだからシングル曲はやるだろw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:51:38.60 ID:EIG2H3cG0
>>443
そう言えばそうだ
でも7曲だけではワンマンでは持たないし、>>410はそれ以外は何をやるかという意味では

久しぶりに見たら、このスレの状況変わっていて混乱してしまった
メジャーデビュー時の事情通がいなくなって、信者と顔ファンとアニヲタが大半を占めているみたいで
ライブ現場は良い事もあるのを祈る
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:28:21.86 ID:8W8/Ig/p0
スノウリバース好きだわ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:21:40.33 ID:DaqZ3pZ30
>>437
えっ..

地元のCDショップでは声優さんのコーナーの隣に置いてあったんだが..
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:26:48.48 ID:1mND+l3s0
名古屋当たったぜ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:10:25.24 ID:PwYWTs8N0
ユニゾンの曲って本当に飽きないな
そのうちユニゾンしか聴かなくなりそうでこわい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:13:53.90 ID:tWZytklt0
うおーシングル封入の抽選で申し込んだけど渋公落ちた・・・
どうすればいいのか。一般の日出勤だぜベイベー
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:21:29.26 ID:VOYdR+hhO
前方で見てて途中体調悪くなったんで、
仕切り?の前まで下がったんだが、そっちの方が前方よりひどいのなw
肘めっちゃ食らったwなんで肘からぶつかってくるんだよw
でも楽しかった!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:34:01.04 ID:+Ro8fyMVO
WINDOW開けるが聴きたい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:35:45.63 ID:aK9C5cYhO
いつもながら田淵は変態だなあ(誉め言葉)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:07:28.86 ID:hI7I/y89i
だれか…セトリを…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:08:11.27 ID:kZ6PYJrY0
斉藤が君たちの笑顔がオカズみたいなこと言ってて笑った
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:22:25.45 ID:+Ro8fyMVO
>>454
最初、9割の人が性的な意味を想像しただろうなw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:26:56.22 ID:lcCWcECD0
カラクリカルカレ
センチメンタルピリオド
ギャクテンサヨナラ
meet the world time
箱庭ロック・ショー
シャンデリアワルツ
スカースデイル
カウンターアイデンティティ
三日月の夜の真ん中
さわれない歌
僕らのその先
場違いハミングバード
cody beats
アイラブニージュー
さよならサマータイムマシン
リニアブルーを聴きながら
誰かが忘れたかもしれない僕らに大事な001のこと
ラブソングは突然に
オリオンをなぞる
フルカラープログラム
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:26:58.92 ID:2KGv/aq/0
曲数はいつもと変わらないくらい?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:27:51.54 ID:2KGv/aq/0
っと失礼、セトリありがとう
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:28:18.80 ID:kZ6PYJrY0
一番最初流星のスコール抜けてるよー
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:29:15.86 ID:iY508DgR0
セトリありがとう!乙
流星のスコールやらなかったんだ!
サマソニのとき楽しかったのにな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:30:05.75 ID:iY508DgR0
早とちったか、失礼
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:30:52.01 ID:lcCWcECD0
>>459 ありがとう

他にも違ってるところあったらすまん
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:34:34.52 ID:kZ6PYJrY0
23:25もあったよね。どこでやったか思い出せん・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:42:59.42 ID:2KGv/aq/0
喜怒哀楽カルテットはないのかぁ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:45:17.31 ID:Pik5xk+WO
最近の曲ばっかだな……ポプラツアーと似たようなセトリでちとガッカリ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:48:03.97 ID:hI7I/y89i
>>456
セトリありがとう!

ワルツワルツでー
もやったのか
渋公ではセトリ、シングル2枚分以外はがっさり変えてくるかな〜
シャンデリアワルツ聴きたいな〜
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:48:35.79 ID:CVgD4vAO0
手拍子と合唱が更に酷くなってた

斎藤の声聴こえねぇよ・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:14:03.61 ID:EIG2H3cG0
>>456
セトリありがとう

>>452
>>454-456
>>459
>>463
>>467
補足&レポありがとう

ギャクテンサヨナラは久しぶり。ご無沙汰したら良さの分かる曲もある
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:21:47.62 ID:/hTrpHqm0
今日のセトリは
ツアーのセトリ考えすぎて今日セトリ忘れた!って言ってたから、
多分この先のツアーのセトリとは違うっぽい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:26:17.80 ID:/hTrpHqm0
あとカラクリのときに、田淵のアンプ横に水の入ったペットボトル飛んできた
田淵の足下付近に水が散ってた

連投すんません
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:28:52.12 ID:+Ys8PFVh0
赤坂マナー悪すぎ。。。
田淵に向かって、ペットボトルが投げ込まれるわ、
空気読めないダイバーはいるわ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:29:41.63 ID:ZiPZ/5pi0
>>470
誰かバカが投げ込んだってことか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:32:26.22 ID:/hTrpHqm0
>>472
そう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:33:58.67 ID:ta2bncdM0
>>472
そう
田渕の真正面数列目から飛んでたように見えた
クラウドサーフやろうとして失敗してるヤツいたな〜ファン層的にサーフはNGだろう
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:34:45.27 ID:ZiPZ/5pi0
すまん>>471を読んでなかった
>>473ありがとう

そりゃずいぶん酷いな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:35:34.62 ID:ZiPZ/5pi0
>>474
だいたい前方は女子も多いよな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:37:46.09 ID:EIG2H3cG0
>>470-
それでこそ、ユニゾンスレだ!とは今回は言えない
水入りペットボトル投げつけた人間、演者がけがしたり、機材壊したりしたら弁償できるのか
もしものことあったら、弁償しろ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:43:15.30 ID:C/NfIo1e0
ペットボトルは違う場所から二回投げ込まれた
少なくとも大馬鹿が二人もいた

せっかくのいいライブだったのに
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:00:00.57 ID:EIG2H3cG0
ステージに水は問題だ。そうじの人にだって余計な仕事ふやしてるんだから
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:04:10.98 ID:XxilXSGw0
同期使ってたね。初日のせいか、演奏グダグダの曲もあったが新曲はよかったなあ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:05:54.68 ID:7S7QPMs00
ステージに向かって飛んで行ってたからひやひやしてたけどあれステージに入っちゃてたのか…危ないな

>>467今回の手拍子、田淵がなんか観客煽る仕草したときに出てきたのも何回かあったな
田淵は手拍子を促そうとして煽ってたわけじゃないと思うが、それにこたえるために観客が手拍子にはしってた感じがした
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:07:35.15 ID:Y5O4d4jP0
ますます自分勝手な人増えたな

これだからアニメのタイアップは嫌だってなるんだよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:12:39.94 ID:QvLEATDP0
斎藤はニート
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:14:53.11 ID:YmbMoKKx0
>>482
ペットボトル投げ込みとかダイバーって
アニオタっていうより厨バンドファンっぽくね?
フェスとかでも問題になってたりする
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:23:30.00 ID:l2rmsHID0
田淵かUSG公式がツイッターやら公式サイトで注意を促すべき
水がこぼれるってことは蓋が空いてるってことだろ?
周りにかかったりメンバーにかかったり機材にかかったらどうするつもりなんだよそのバカは
本当TPOくらいわきまえて欲しい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:27:13.59 ID:vrs1kEV60
舞台下手側で眼鏡のつるが左右とももげちゃったお姉さんいて気の毒だったわ

田淵は胸の谷間きれいだったな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:28:27.32 ID:aAqSRwyO0
>>482
やっぱりそういうとこから荒れていくのかーこわいな
去年あたりから増えた気がする
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:29:57.65 ID:JPEFeb9V0
ギャクテンと僕らのその先、うらやましい

UNISONのバラードはライブ映えするやつ多いし
クローバーとかサーチライトとか

でもやっぱ一番うらやましいのはカラクリかな!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:31:08.06 ID:YmbMoKKx0
>>486
お前はどこ見てんだよw
なんかキモいぞ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:31:49.74 ID:d7ac9i/V0
楽しみ方はそれぞれだが、履き違えている輩がいるのも確か。一々公式にあれこれ線引きしてもらわないとわからんのかなー?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:38:56.67 ID:81Gc5jxT0
>>481
2階から見てたけど、田淵の40cm脇くらいに蓋開いたままの水のペットボトルが落ちて床が濡れてた
あの後1分くらい田淵が不機嫌そうに見えたのは気のせいか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:40:14.49 ID:nJE5lDseO
>>482
でもタイバニが無かったら、今でも無名バンドだぞ。
BIGMAMAとか見てみろ。
あいつら知名度や売上が悲惨じゃねーか。
曲は良いんだけど。
やっぱりアニメタイアップだろうが、それで売れるのは素晴らしいことだよ。
やや先輩のBIGMAMAを抜かして、今では大差になっている。
BIGMAMAも成長しているんだけど、ペースが遅すぎ。
金井ももう27歳だろと
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:40:34.23 ID:aAqSRwyO0
今日見てきた感じだとマナー悪い女子ファン(顔ファン?)が多い印象かな。
曲と演奏はいいのに本当にもったいない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:06:06.24 ID:d7ac9i/V0
>>492
BIGMAMA引き合いに出すのは金輪際やめろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:21:33.81 ID:RhgFOfUs0
他のバンドの悪口とか書くなよ・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:28:00.14 ID:YmbMoKKx0
>>491
そりゃあ気分も悪かろうよ…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:54:11.55 ID:nJE5lDseO
タイアップの差
ユニゾン・・・TIGER&BUNNY(TV・劇場の両方)
ママ・・・なんでも鑑定団ED、ゲロルシュタイナー
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:56:31.09 ID:d7ac9i/V0
>>497
お前はBUMPスレに帰れ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 02:44:08.40 ID:NE3AEsrLO
僕らのその先、終わった後シーンとした瞬間があったのすごくよかった
余韻って大事だね、感動した
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 04:16:40.40 ID:4yFr+dme0
喜怒哀楽やってくれなかったのは残念でならない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 05:07:32.07 ID:VWpSMU/O0
最善ブロック真ん中仕切りやや後ろ。
開演前にバカピアス2人組が「俺暑くなったら水被るわww」みたいな話してて嫌な予感はしてたけど最悪
俺の近くだけで三回は水が撒かれた。屋内で水撒きとかライブマナーはき違えるのも大概にしろよ

水入ってるペットボトルが田渕の1~2m横
に飛んで来てその後しばらく投げた奴の方向いて睨んでた様に見えた。

ZEPPも行ったけど今回非じゃ無い位酷かった。PA卓に水ぶっかけて壊したバカとかいるの知らないのかと。
ライブハウスの機材とか壊したら最悪出禁だぞと

今後は水お茶もしくはペットボトル飲料禁止した方が良いわ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 05:43:09.25 ID:8UISXybM0
これは次のCDには確実にシャンデリア入れてくるな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 07:16:08.14 ID:Z6sRjHx5O
次のシングルがシャンデリアじゃね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 07:48:01.74 ID:EqoAb86I0
アルバム曲ぽいんだよなあ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:20:03.93 ID:4yFr+dme0
昨日田淵喋ったっけ?
一言も喋ってないよね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:32:41.16 ID:TS7R8vI90
最近田淵ライブで喋んないよな
喋ってもかっこいいことしか言わないし
昔は猪にケツ噛まれたとかバカなこと話してたのに
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 10:06:37.48 ID:ilEU8xOd0
454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:08:11.27 ID:kZ6PYJrY0
×斉藤が君たちの笑顔がオカズみたいなこと言ってて笑った→建前
○斎藤が君たちの笑顔がカオスみたいなこと言ってて笑った→本音


455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:22:25.45 ID:+Ro8fyMVO
>>454
最初、9割の人が性的な意味を想像しただろうなw
最後、9割の人が社会性無しを想像しただろうなw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 14:44:46.69 ID:8WbPoSfd0
>>501
そういう馬鹿って自分たち自身が率先してモッシュやりそうなのに水撒いたら滑って危険だろうに……バカなのか?
いや、明らかにバカなんだが
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 14:59:40.47 ID:YmbMoKKx0
>>507
ライブ行った人に訊きたいんだがそのMCって
君らの笑顔をおかずに白ご飯何杯でもいけるよ
みたいな意味だよな?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 15:07:08.75 ID:8WbPoSfd0
まず、ライブが楽しくってしょうがない、自分たち(USG側)はまるで玩具与えられた犬みたいにはしゃいじゃう
みたいな前振りがあってのオカズ云々
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:30:44.14 ID:N+DbTWg60
前の子にチンコこすりつけまくった
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:32:37.90 ID:YmbMoKKx0
>>510
ありがとう
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:48:36.80 ID:0C370uU/i
>>511
お前かよ
顔覚えてるからな
今度見かけたら絶対捕まえてやる
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:54:59.87 ID:8UISXybM0
シャンデリアワルツを聴いた人に問いたい。
曲の時間は3分以上?
カラクリカルカレより激しい?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:23:11.34 ID:0OJSbCvM0
やっぱりマナー酷かったのかな
渋公が楽しみではあるけど、客に対して幻滅しないですむことを願う
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:40:51.83 ID:zIkUWjGd0
田淵か斎藤でも1回キレて注意した方がいいよ。しないんなら容認してるようなもん。ますます図に乗る。
注意したら場の空気悪くなるから気にせずプレイ続行してるのかも知れないが。
>>515
さすがに指定席の渋公でもいたら凄いな。ライブハウスだとゴチャゴチャしててあわよくば逃げれるから。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:43:51.64 ID:81Gc5jxT0
>>514
爽やかな疾走感があるタイプ
5分程度
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:53:13.45 ID:0C370uU/i
>>515
渋公は指定席だから赤坂よりはマシだと願いたい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:53:57.30 ID:8UISXybM0
>>517
ありがとう
5分もあるんだ。早く聴きたいな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:17:47.02 ID:lFGgfG/90
サンポサキマイライフとライドオンタイムとガリレオが聴きたいです
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:21:01.99 ID:4yFr+dme0
チンコ云々は流石にネタだろ・・・
前の方に居たからわかるけどそんな事気にできるほど余裕なかったぞ。
田渕側なんてもっと酷かったし(モッシュってレベルじゃない押し合い)
ライブハウスでの痴漢なんてよく聞く話だしそんな事心配するくらいだったら女は後ろのほうで見てるべきなんじゃねえの
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:38:44.00 ID:81Gc5jxT0
男臭い客層のパンクバンドならともかく女性客多めのUSGのライブでさすがにそれは同意できないなあ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:47:27.44 ID:ilEU8xOd0
>>509-510
赤坂は行ってないけど、MCの本当の意味は分かっている
ただ、田淵サイドの水まきの件から無性に腹立ってきたからつい・・・

>>521
チカン目的ならライブなんか来ないででそれ用の店に行けば
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:03:13.99 ID:nJE5lDseO
>>517
5分くらいの曲ってことは次シングルの可能性高いな。
A面曲の長さを挙げてみる。
オリオンをなぞる・・・4分23秒
流星のスコール・・・5分12秒
リニアブルーを聴きながら・・・4分57秒
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:05:40.09 ID:YmbMoKKx0
曲の長さでシングル表題曲かどうかなんて分かるわけないだろw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:17:21.22 ID:8UISXybM0
確か、「世界の真ん中、心の真ん中」って曲もスピード感あるって評価があったな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:40:51.24 ID:EmflFq9n0
シャンデリアワルツはシングルっぽくない感じがするな

ハーローグッバイハーローグッバイ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:54:19.28 ID:NNazsSdd0
フルカラープログラムがツボ
もっとこんな感じの来た増えて欲しい
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:02:09.81 ID:iI84Hcsf0
今のUNISONは流れとしては水と雨よりフルカラー寄りだけどPVが水と雨なのは当時のメンバーは水と雨みたいな路線で行くつもりだったのかな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 04:57:58.69 ID:5KGufSxE0
田淵の中では路線も何も無いんじゃないの?
今のJPOP?を変えるだかなんだかって目標があるわけだし
そのためにはバラードでもロックでも何でもやるんじゃない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 09:30:55.82 ID:g1Ipp1L9O
単にCD出す前は水と雨推しだったけど、発売したらフルカラーの方が受けが良かったんだろうね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 10:26:53.21 ID:dsZvmo3w0
マスターボリューム以降のシングルはなんかちょっと物足りないんだよな

ライブではカップリングやアルバムの曲をもっとやってほしい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:06:22.26 ID:P7GrIUYQ0
59 :無名さん:2012/09/21(金) 14:17:19.75
ママのユニゾンもボーカルの顔は男が見ても、良いオカズになる
63 :無名さん:2012/09/22(土) 00:53:30.80
俺はユニゾンのママのことオカズにしてますwwww

〜BIGMAMAスレより〜
これからのMCも楽しみ(@^^)/~~~
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 20:15:14.28 ID:VlkaDzoq0
おわった
アンコはデイジー喜怒哀楽オリオン
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:00:54.96 ID:YJhQCqKe0
公式GJ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:02:20.32 ID:GdITq8n20
ぶっちゃけ純粋なファンからすると商業的な価値なんてどうでも良くて
活動が長く続くことよりも活動が続いている間にどれだけ楽しめるかが大切だと思う
細々と活動してて良い音楽やってるバンドなんて腐る程いるんだよ
今はどうか知らないけどユニゾンもこのスタンスだったんだけどね
いわゆるオルタナバンド

今回は本当に酷かった
赤坂は前も見たけどコスプレとかまでいるし
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:39:03.93 ID:OcZ5P+0U0
>>534
お。。ほんとに赤坂とセトリ変えてきてるんだ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:25:59.69 ID:h/tquMMc0
セトリまだー?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:06:37.26 ID:ucFSslCq0
順番わからんから適当に

・1stから
センチメンタルピリオド
WINDOW開ける
マスターボリューム

・2ndから
キライ・キライ
23:25

・3rdから
喜怒哀楽
君のもとへ
ワールドワイドスーパーガール
場違いハミングバード
オリオンをなぞふ

・その他
フルカラープログラム
シャンデリアワルツ

あとは流星のスコールとリニアブルーからは全曲やった。
とりあえず輪っかとドンキーコングが死ぬほどうざかった。
あいつら斎藤のMC理解できてないんだろうなー。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:08:40.65 ID:Qm2y8S8g0
>>536
オルタナってジャンルが未だに理解出来ないんだけど
何を根拠にユニゾンがオルタナバンドだと定義してたの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:09:37.38 ID:ucFSslCq0
ごめんあとMr.アンディやってたわ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:13:19.09 ID:ucFSslCq0
さらにごめんデイジーもやってたね。
疲れてボロボロすぎるorz
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:13:52.30 ID:GdITq8n20
>>540
ユニゾンなんて典型的な型だけどね
しょっちゅうオルタナサウンドって評されてるよ
余り言い過ぎると90年代みたいに煙たがられそうだから言いたく無いんだけど、俺は他のロックバンドと違い独特な曲を書いてポップさもある点で一線を画してると思うよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:29:57.69 ID:h/tquMMc0
>>539

ワールドワイド名古屋でもやってくれないかな〜
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:56:12.09 ID:QK3eE5m50
このセトリでツアー回ってまた渋公で+1曲とかかな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:07:52.89 ID:SYeISspX0
次はアルバムだといいな〜。また中毒の日々が続きそう。
シャンデリアワルツは確実に入るだろうし
スノウシリーズの3曲目もそろそろ出していいんじゃないですか田淵さん
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:21:27.29 ID:tqvjdCya0
田淵信者ってなんでこのスレで田淵と対話しようとすんの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:28:24.11 ID:2DEnqAlx0
知ってからそんなに長く無いしイベントも行った事無いけどユニゾンの曲は独特で好き
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:41:40.58 ID:hfVe23RQ0
公式ツイッターがちゃんと注意してるな「物投げ込むな 水を巻くな」って GJ公式

550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 01:24:44.85 ID:bbJerfkWO
CDTV8位だったね
551sage:2012/09/30(日) 01:54:05.63 ID:cGyxgj5V0
赤坂     浜松

スコール   スコール
カラクリ   フルカラー
センチピ   ラブソング
ギャクテン  ワールドワイド
mtwt     マスター
箱庭     きみのもとへ
スカデ    シャンデリア
カウンター  サマータイム
23:25     センチピ
その先    三日月
三日月    スカデ
シャンデリア WINDOW
場違い    キライキライ
cody     場違い
さわれない歌 さわれない歌
サマータイム アンディ(party)
アイラブ   23:25
リニアブルー リニアブルー
001      001

ラブソング  デイジー
オリオン   喜怒哀楽
フルカラー  オリオン

両方行ったがこんな感じ。
初日の「今日だけのスペシャルなセットリストで〜」のMCは浜松ではなかったから、
浜松のセトリでツアー回るんだろうね。
552sage:2012/09/30(日) 01:54:51.33 ID:cGyxgj5V0
ちょっとずれてるね申し訳ない…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 01:55:43.33 ID:qVbTOQeWI
オルタナっていうとニルバーナを思い出すので
どうしてもユニゾンとは結びつかないw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 02:02:30.33 ID:7yYTayHr0
>>551
乙 よく覚えてるな、ありがとう
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 02:05:47.07 ID:4NRAR48j0
流れ切ってしまい申し訳ないが・・・
場違いハミングバードのベース譜面ってないですかね?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 02:32:39.29 ID:ISXDOUnEO
ピロウズとヒスブルを足して割ったのがユニゾンだな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 02:36:27.04 ID:tqvjdCya0
キライ=キライ良いな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 02:58:12.79 ID:aPSNqwrSO
赤坂より浜松の方がセトリ良いな
何がスペシャルセトリだよ。最初から浜松のセトリでやってくれよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 03:08:53.74 ID:zCjOEM0j0
>>543
USオルタナっぽさとかユニゾンにはあんまり感じないんだよな
邦楽ロックとかJ-POPとかアニソンとかじゃないのか

ユニゾンが影響受けたであろう日本のバンド連中は
結構オルタナっぽいってか洋楽っぽい感じもあるけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 08:54:07.00 ID:ioEo4+Sv0
地方だからわかんないんだけど最近のロキノン厨ってどこのライブでもペットボトル投げたりすんの?
ミッシェルの動画で見た事あったけど正直あんなもん滅多にないと思ってたから赤坂で面食らったんだけど。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 09:24:14.84 ID:aPSNqwrSO
ロキノンとか関係なく水撒きなんてよくあるから、あれくらいのモッシュと水撒きでマナーが云々って大騒ぎしてて逆に驚いたな、自分は。
同じロキノン系でももっと酷いのいっぱいいるぞ。
まあ、故意にではないにしろ、ステージに飛んでいったのが良くなかったんだろうけど。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 09:58:06.89 ID:BF0Mf1Mq0
今回は公式が発言している
電源使ってなんぼの世界、狭いところで水はご法度だろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 10:04:50.15 ID:q2pUdfdT0
もう最初に三分やらなくなったん?
あれ結構ワクワjクするから好きだった
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 10:06:01.87 ID:q2pUdfdT0
ペットボトル投げなんて聞いたことねえぞ
どんだけマナー悪いんだ今回
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 10:12:28.62 ID:tqvjdCya0
赤坂はなんか特に悪いって聞くね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 13:42:16.77 ID:2DEnqAlx0
ここで長々と愚痴るなら警備員にでも突き出せよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 13:43:59.75 ID:tqvjdCya0
感想だしそういう話が出るのは仕方ない
ここを見てる人だけでも改めればいいし
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 13:56:06.67 ID:QN7Qu5BT0
田淵リニアブルーの2番サビ入るとこでPVみたいに回し蹴りしてた?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 14:32:21.16 ID:LunnPH890
サビでコーラスあるからかやってなかったよ、代わりに手をなんかしてた
回し蹴りはどっかでやってた(他の曲かも)
てかPV見てこんなもん動きながら弾けるかと思ってライブ見たけど
コーラスするおまけ付きでぐるんぐるん動いてたわ。化けもんかあいつ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:09:25.67 ID:kMS4JyQg0
シャンデリア聴いたことないんだけど
・曲調は速めで、サビは「ハーローグッバイ」を連呼
・歌詞の一部が「わからずやには見えない魔法をかけた、ワルツワルツでー」
・カルテットの様にラップらしき部分がある。
調べたけどこんな感じなのか。んー早く聴きたい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:55:06.43 ID:hySKoLKR0
今日のリスアニTVは無料だから、誰でも見れる!!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:32:38.23 ID:tqvjdCya0
ナタリーに記事あがってたけど田淵の写真…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 00:41:24.32 ID:Smictyx/0
ガリレオやらないのか…
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 01:38:03.86 ID:Gzyo9dxFO
ユニゾンはオリオンで小ブレイク、リニアブルーでブレイクしたな。
どんどん成長してほしい。
やがてポストバンプになる日が来ると思う。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 01:53:22.47 ID:j6JDdK7S0
マニアックなアニメでブレイクしたところでバンプにはなれんだろ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 05:32:56.43 ID:Qm93yS1h0
バンプとかユニゾンに比べりゃ面白くもなんともない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 06:59:47.29 ID:DwTs9CHBO
>>576
なぜ比べたがる
恥ずかしいレスすんな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 08:02:31.43 ID:Vx5FvJ2y0
ポストBUMPよりポストpillowsになってほしいなぁ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 12:04:34.63 ID:j6JDdK7S0
>>578
ポストピロウズっていう言い方はどうかと思うが
ピロウズみたいなユニークなポジションで長く活動続けてほしい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 12:14:08.20 ID:4Jkzc5PV0
アイラブニージューやってる時田淵がやる不可思議な踊りは定番なの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 16:55:22.17 ID:/t6qD///0
UNISONはライブで人気獲得してるだろ
バンプはライブうんこ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 16:57:57.58 ID:8FC002i80
他のバンドを貶すクソみたいなファンがついてるバンド
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 17:57:55.11 ID:5L8LjOvb0
リニアブルーあんま好きじゃないなぁ
もうなんかただのJ-POPバンドになった感じ

フルカラーの頃のユニゾンに戻ってくれ!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 18:21:10.11 ID:8FC002i80
元からただのJ-popじゃん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 19:28:53.54 ID:Vx5FvJ2y0
オリオンとかリニアブルーみたいな曲で人気になっていっても
ライブさえ良ければいいんだけど、最近はライブ行っても客がひどいからなぁ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 19:55:57.83 ID:Qm93yS1h0
ライブは暑苦しそうだし怪我しそうだから行かないな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:35:54.09 ID:EIeWhvkr0
そんなこと言わないでくれよ
ユニゾンのライブ超いいぞ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:41:05.45 ID:j6JDdK7S0
>>586
長年いろいろライブ行ってるけど別にケガしたことないし
後方でまったり見てればそれほど暑苦しくもない
ここの苦情だけ見てライブ怖がってるんだとしたら気の毒だな
ユニゾンは音源だけ聴いてても
このバンドの良さは半分しかわからんぞ

589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:44:59.81 ID:j6JDdK7S0
アホな客に文句や愚痴をこぼしながらも皆ライブ行ってるのは
そいつらの不愉快さ以上にユニゾンのライブが素晴らしいからなんだよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:16:19.34 ID:Smictyx/0
自分もライブ怖がってたけど、赤坂行ってよかった。全然怖くないし、素晴らしかったし、より一層ユニゾンを好きになった。行けばわかる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:26:32.23 ID:Qm93yS1h0
そうなのか。
地元でやる上で時間があるなら行ってみるよ

592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:39:52.21 ID:j6JDdK7S0
>>591
ぜひ行ってくれ
ライブはほんと楽しいよ
人生の楽しみがひとつ増える
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:41:15.54 ID:5L8LjOvb0
でも1人で行くのはオススメしない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:46:40.67 ID:j6JDdK7S0
自分はほとんど一人で行ってるけど別に問題ないよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:13:17.74 ID:aWyIX0Yl0
ライブ後あれこれ話せるってのはあるけどライブ中は2人でいる必要がない気がする
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:10:08.36 ID:rBu0mmj30
一人で行っても楽しいよ
頭の中で反すうしながら帰るの楽しい
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:11:34.29 ID:lEdUclxb0
1回しか行ったことないけど、本当にライブバンドだよなぁって思う。
CDがダメってことは全くなくてどれも素敵なんだけど、それ以上にライブの空間がヤバいよね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:13:55.15 ID:e0WkP+Wl0
>>573
同じくそれ思った
毎回必ずやるもんだと思ってたわ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:47:17.66 ID:9ZRl6Aqk0
>>598
最終日に特別にやってくれることを期待するわ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 08:55:59.87 ID:mekjXGGZ0
前に京都の学祭で言ってた「夢の中で完璧に出来てた曲」はできたんかな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 22:08:51.74 ID:fyP5Us+v0
今度初めてユニゾンのライブ行くんだけど楽しみだなー
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 22:50:11.48 ID:jJT+bDWb0
>>601
ライブは最高だよ
と言っても俺もまだ1度しか行ったことないけど
まあ、客のマナーが最悪なのはキズだが……
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:31:28.42 ID:OJ3to3lu0
コンサートは好きなんだがライブは苦手
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:31:47.62 ID:af6y60oD0
66 :無名さん:2012/09/23(日) 17:35:00.95
1、2、3でジャンプの掛け声でジャンプしたりするの、フェスでやる分には良いけど
通常の箱ライブでは勘弁してほしい。
自分のペースとノリでライブを楽しみたいのに、周りに合わせないといけない雰囲気がつらい。
74 :無名さん:2012/09/25(火) 23:39:28.85
>>66は誤爆です
1,2,3でジャンプは最近ヲタ同士でできた約束事で
場違いで客席に指差したらきゃーきゃー喜ぶファンのいるバンドのスレと間違えました
〜BIG MAMAスレより〜

66みたいな悩み相談は、ライブ前によくTwitterで見かける
74は嘘でも悪口でもない。今回はまだ参戦してないから分からないけど
場違いの指差しは、今でもやってるのか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:00:36.30 ID:MND469US0
そういえば赤坂チューニングひどかったって聞いたけどどうだった?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:41:47.79 ID:3BBAs62zO
ユニゾンはどこまで成長するか。
一応初動1万超えだし、売り出し方によっては初動5万クラスまでは伸ばせそうかと
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:47:10.40 ID:ep7BWGFZ0
赤坂はテレキャスのチューニングが狂っていて、はじめのほうはひどかった。
本人たちがチューニングしないスタイルに変更してたね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 15:40:00.72 ID:/Uysek3W0
今回のライブの整理番号、自分が横着してギリギリまで買わなかったのも悪いけど
収容人数600人なのに580番って・・・去年は130番台だったのにもっと後ろ・・
自分、ライブ会場に入れるのだろうか。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 15:46:29.80 ID:vjD2KQpi0
収容人数600人でもソールドアウトなら番号600以上いくとか良くあるし
みんなが前に行きたがるわけではないから
遅い番号でも中盤くらいには行けるし
チケットもってりゃ確実に会場には入れる
心配性すぎるわw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:51:17.76 ID:SzuIhB7e0
こちとらキャパ250〜350って言われてる会場で330番代だぞ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:18:42.15 ID:dHdVfyAu0
一応先行で買ったんだが、キャパ250人程度のとこで115番だった そしてまだソルドアウトしてない
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:58:40.95 ID:jVD+cHMC0
宇都宮おつかれさんでした
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:29:11.58 ID:CxmcPKAD0
liveで僕らのその先やる時
始まる前に普通とは違う歌詞?みたいの入るけどあれは何て言ってるの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:49:30.86 ID:wNHHE+6I0
そろそろ4thアルバムの情報来ないかね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:05:59.88 ID:1MkNRRqP0
ツアーファイナルで発表とか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:46:38.66 ID:z+2L/1v80
スコールの時は公式でインタビュー記事一覧があったけどリニアブルーはそういうのは更新されてないよな?
ロキノンに載ってるのは確認したけど、他にも載ってる雑誌ある?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 00:39:15.54 ID:YLLbF13Z0
聴けるのが本日中だけど
フルでメンバー3人ともよく喋ってる
鈴木面白すぎるw
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/hoshizora/
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 02:59:54.67 ID:Un+gVf5MO
UNISON SQUARE GARDEN「WORLD IS MINE」
2012-11-25
2800yen

1,AWAKENING OF A MIGHTY WARRIOR!(2:55)
2,覇王の伝説(4:09)
3,REQUEST YOUR GUARDIANS(4:42)
4,アルマダの躍進〜the saga of ultimate pride〜(5:07)
5,Defeat our enemy(3:53)
6,リニアブルーを聴きながら(4:57)
7,絆(5:49)
8,struggle for victory(3:30)
9,DREAM ON(2:54)
10,流星のスコール(5:12)
11,Holy Glory Story(6:14)
12,戦記(3:15)





釣り
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 03:50:12.17 ID:NjxN9q5j0
>>618
わーおもしろーい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 06:30:32.17 ID:hSnXYts0P
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 07:24:41.65 ID:9e7xHkJ10
今回のシングル、カップリングもすごくいいけど俺はやっぱリニアブルーが圧倒的だな

水雨時代から応援してるけどトップクラスに好きだわ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 08:43:35.70 ID:3Tgd+ejII
俺はリニアブルーそこまで...って感じだな
アニソンタイアップだから注目されてるけど、
曲自体は普通だと思う
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:58:07.38 ID:/lDsuyDp0
曲の評判とタイアップは関係ないだろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 10:49:11.69 ID:RJuetYo20
ラブソングが一番好きだな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:13:15.60 ID:Un+gVf5MO
>>622
俺はAKB好きだから、リニアブルーはツボだわ。
シンセ抜きのAKBって感じの曲だし
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:49:25.21 ID:YbcqFJzu0
へ?AKB??似てるかな??
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:50:10.31 ID:A5njZ2Ji0
ほっとけ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 17:03:42.49 ID:MWOCOleB0
明日から販売の東名坂のチケットって何時頃発売?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 17:19:19.73 ID:Un+gVf5MO
>>626
イントロがGIVE ME FIVEに似ている
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:09:09.77 ID:Ieo/LCTF0
広島、populus populusツアーの時は二週間前くらいにはソルドアウトしてた筈なんだけど…まだ売れてない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:30:37.57 ID:go5EZByA0
BUMPスレとここに度々現れる30過ぎて定職につかないロキノン厨拗らせた底辺ニートだからほっとけ。
クソ滑ってるアルバムリリース情報書いてるのと90年代とか言い出すのもこいつな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:06:21.08 ID:HzNESKDo0
ユニゾン好きな人はBIGMAMAやSEKAI NO OWARIとかも聴くの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:58:06.00 ID:/bqVqWu/0
なんでそうなるんだ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:17:12.26 ID:/RHrEYKn0
高崎楽しかったよ
>>551の浜松セトリで、デイジーがスノーアンサーだった
因みに、宇都宮は空の飛び方らしい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:27:50.62 ID:/RHrEYKn0
MCでは、高崎に初めてライブに来たのが6年前で、その時に高速代金が凄いかかって、CDが10枚売れないと赤字だったから頑張ろうと思ったけど、5人しか客がいなくて、しかも2人は地べたに座ってて、CD一枚しか売れなかったって話してた。
でも、今日はそんな高崎でワンマンできて嬉しいって言ってたよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:32:38.48 ID:sd52vXgy0
>>635
なにそれ赤裸々すぐるw
そんな悲惨な思い出も同じ箱満杯に出来たら爽快だろうな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:11:04.76 ID:jR3GRanwO
>>634乙!スノーアンサー聴きてぇええええぇぇえぇぇぇ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:39:28.94 ID:9RyuVd6z0
e+落ちた?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:56:34.36 ID:jA8Smc7V0
UNISONのライブのチケットって電波時計で本気出さないと取れない?初めてCD先行応募して外れてビビってる笑 因みに渋谷
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:17:13.97 ID:ylsV1yKl0
今ローソンでチケットとってきた
ハッチで1500番台だったよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:22:17.10 ID:V8fL4VgYP
チケとれなかった
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:08:47.41 ID:tXb59Ptz0
2階の後ろから2列目だった…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:37:31.63 ID:bUTd8AJy0
名古屋のチケットもう売ってないわ…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:33:38.56 ID:xd0f2MzK0
変な事聞いて良いですか?今日のオンガク解放区って
生放送?録画ですかね?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 17:43:31.46 ID:BLr+DyDq0
>>642
一番初めての先行で当たったってとったのに、二階の後ろの一番端
なんでだ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 17:51:59.54 ID:tXb59Ptz0
>>645
スコールの抽選で2階の後ろから2列目…1階がよかった。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 17:53:42.60 ID:tXb59Ptz0
間違えた。スコールの時のe+の抽選
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:29:43.29 ID:U9yCUtT20
いいじゃないか2階だって…チケ取れなかったもんからしたら幸せな悩みだぜちくしょう
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:46:19.54 ID:tXb59Ptz0
>>648
ごめんなさい。どこで見ようとユニゾンのライブは最高だしな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:51:35.05 ID:qadYkeFX0
お決まりで客が歌うとことかってある?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:15:46.64 ID:ZDZh8FrE0
公式サイトのTV欄の更新結構遅めだから今日の放送見逃してしまった
悔しいな・・・
652名無しさん@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 01:47:04.24 ID:oi+8VNQP0
タイアップですぐ消えると思う。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 04:13:01.43 ID:n/0V/rm/0
>>652
タイアップ曲だけのバンドじゃねえよw
なめんな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 05:31:13.48 ID:+CLJhz9yI
でも実際、アニソンタイアップなかったら
ここまで盛り上がらなかっただろうしな、
むしろここからが勝負なんじゃね?
アジカンみたいに上り詰めるか
DOESみたいに空気になるか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 05:54:30.83 ID:n/0V/rm/0
フリクリ以後のピロウズみたいに長く安定した活動を続けてくれたらそれでいい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 07:12:55.97 ID:/kz869ny0
ここで終わるはずが無いのに
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:54:18.03 ID:ObWmkfJw0
スコールがノンタイアップでもそこそこ売れてるんだから大丈夫でしょ。
アニタイだけじゃなく実写映画とかCMとかにも使って欲しいけど。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:32:45.69 ID:z25A2qrZ0
今日の会場のペニーレーンは昨年の今頃、andymoriが来た時は熊が出て危険地帯に指定されて
当時大騒ぎだった
今でも付近の住民が熊を見かけることがある。せめて今日の午後過ぎは出なければ良いけど
UNISONもライブに行く人も熊に会いませんように。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:02:04.26 ID:Ox60kKrS0
渋谷公会堂のチケット発券に行ってきた。2階席だったが割と前の方だったので満足
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:32:23.49 ID:jQj8IBhy0
ライブは座って観れるなら行ってみたいな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:44:23.77 ID:FSYQQUCs0
>>660
渋谷はイスあるぞ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:33:21.98 ID:z25A2qrZ0
北海道の熊情報
札幌の西の山の熊は最近は前よりもっと図々しくなってるみたい。地方から来た観光客の車の窓をたたいて
食べ物ねだってくるとか。知り合いがここ最近熊に車から食べ物あげるはめになった
貴雄さんは仲間と間違われそう

ライブマナーは熊のほうがましだと言われないように気をつけますわ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:45:48.09 ID:z8ZB593KO
>>653
実質的にはオリオンから始まったようなバンドだろ。
昔、氷雨とかいう曲があったようだが、あれはプロトタイプだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:13:29.35 ID:awEmLtGm0
氷雨 笑
オリオンから入った人はやっぱりこんなのが多いと感じてしまうよなぁ
全員がそうというわけじゃないけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:23:21.10 ID:+CLJhz9yI
ユニゾンはアニソンバンドの枠に括るのはもったいないと思うよ
曲のクオリティも演奏力も高いし
ただ、問題なのはアニオタ層に媚びすぎな点だと思う(特に田淵)
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:45:36.62 ID:pLogfODN0
>>663
アニオタ乙
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 20:28:55.99 ID:QxV+sdTS0
氷雨厨まだ居たのかぁ田淵の黒髪批判してる奴と同じなのかな気持ち悪いなぁ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 20:40:04.18 ID:Lo1ikqmrO
今日はアンコ1発目で「僕は君になりたい」でした
合唱は多かった様にも思うが仕方無いかな 歌っていいよ と本人達も言ってるからな〜。。。
ま 俺は超楽しかった!ありがとう!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 20:42:37.18 ID:i4eFlMo40
後ろの方で見てたけど、左側に変なのいたな
普段ライブあんま行かないんだけど、ダイブ禁止って書いてる会場でやってる客とかよくあることなの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:25:17.19 ID:VIuoNL5B0
ライブでたまにやる「光のどけき春の日に」「アンドロメダ」
「シャンデリアワルツ」「世界の真ん中、心の真ん中」

シャンデリアは確実だろうけど後の3曲は4thアルバムに入るのだろうか

671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:54:19.59 ID:lC9zCC0d0
アンドロメダは3rdアルバムに入れようとしていたんだっけ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:47:08.32 ID:vPj9ePdJ0
今回初だったけど思ってたよりマナー酷くなかった
楽しかったわ

>>669
どのライブでもダイブは表面上は禁止してることが多いよ
ダイバーが多いかどうかはどっちかというとバンドに依存する面が強いと思う
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:47:19.43 ID:annZdyYk0
オリオンとリニアブルーだけでかい声で合唱されて辟易した
早くタイバニ厨消えてほしい
厨が合唱しやがるだろうと予想してたからこそ最後オリオンで締めてほしくなかったな…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 23:14:34.54 ID:i4eFlMo40
>>672
そういうものなのか、ありがとう

ライブ自体はとてもよかったから次も楽しみだ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:21:40.18 ID:W2fGklAj0
ペニーレーンの前方では具合悪くなって途中退出者が続出だった
斎藤MCで「具合が悪くなった人大丈夫?皆で助け合おう。ステージは高いし、低いお立ち台があるから
会場の隅々まで見えます。何かあったら言って下さい。」
元々優しい人だは思うけど、ボーカルが客の体調にも目配りして大変
本当にお疲れ様
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:26:47.84 ID:644YEK2Z0
それ気を引こうとわざと倒れる人でそう…
別のバンドで経験あり
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 02:20:30.30 ID:/iYnKPFJ0
初ライブよかったけど、暑すぎて凄い脱水症状出た。
ライブ行くと全然違うな、やっぱ。思ったよりもマナーは良かった。

>>675
あれってダイブかなんか無謀なことやって倒れたんじゃないんだ?あの辺から「大丈夫!」って聞こえてきたし
そういうもんなんだと思ってたわ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 02:40:12.32 ID:HWx/TCtq0
>>665
>アニオタに媚びてる

そうかあ?
媚びてるってのはTMRのツイッターみたいな事を言うんじゃないか
その辺ツイッターで基本そういう話を出さない田渕はある程度狙ってやってると思う。
曲提供に関してはプロなんだから来た仕事はやるだろうよ。
ユニゾンで下手な曲出してない限りは問題ないだろ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 02:40:41.45 ID:h+YF9D1M0
いや、将棋倒し状態になったからで、曲の始めだったしダイブはしてないはず
しかし夏フェス並みに倒れる人多かったな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 02:53:12.09 ID:LwQwJ3Iu0
アンコールの拍手と合いの手の声をすぐさまスピードアップして終わらせてまたやり直すのって普通なの?
手拍子(と合いの手)は一定のリズムで継続させるもんだと思ってたんだが。
いちいち加速して終わらせてもgdgd終わるだけだしなんかステージに呼び戻そうとしてる一生懸命さが皆無な気がする。
で、それやってるのが大概男ばっかりなのも気になる。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 02:57:34.02 ID:LwQwJ3Iu0
連投すまん

mixiのコミュ見たら今日の箱で禁止されてるダイブやって盛り上がってるバカ発見。
またやるとか担ぎ上げるとか言ってて地元のライブ行くの嫌になって来た…
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 03:09:09.02 ID:DsuBBf/Q0
セトリはよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 04:40:14.86 ID:eJtd7QMM0
>>680
故意に速くしてるというより、みんなでやってると自然と加速しちゃうものなんだと思ってた
他のバンドのライブでもあったし
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 05:07:05.06 ID:ZBX10PrF0
>>680
別によくあることだと思うが
いったい何に目くじら立ててるのかわからん
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 08:43:26.68 ID:Cj1HQtvL0
札幌セトリ
間違ってたらごめん

流星のスコール
フルカラープログラム
ラブソングは突然に
MC
ワールドワイドスーパーガール
さよならサマータイムマシン
シャンデリアワルツ
きみのもとへ
マスターボリューム
センチメンタルピリオド
MC
ドラムソロ→三日月の夜の真ん中
スカースデイル
WINDOW開ける
キライ=キライ
場違いハミングバード
MC
さわれない歌
MR.アンディ
23:25
リニアブルーを聴きながら
誰かが忘れているかもしれない僕らに大事な001のこと

unc.
僕は君になりたい
MC
kid,I like quartet
オリオンをなぞる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 08:46:38.47 ID:Cj1HQtvL0
自分で書いててウンコわろた
最後のアンコール(encore)です/(^o^)\
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:44:51.49 ID:DNREGsVi0
サマータイムとシャンデリアはどっちが人気?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:59:11.99 ID:DsuBBf/Q0
>>685
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:46:34.25 ID:3/qsBMbQ0
>>680
俺も好みじゃないけど、早くなるのはしょうがないと思う
急いちゃう人は多いから

ちょっと違うけど、前行った時、アンコールって言いながら拍手してたのがすごい気になった
あれって言うものなのかな

>>685
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:43:59.20 ID:OAJLhfIlP
渋公先行だったのに二階のクソ席きたw
もう先行使わねーw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:07:49.59 ID:LwQwJ3Iu0
>>684
自然に速くなるのは別にいい。
ただ故意にスピード上げてすぐさま終わらせてる奴が多かったから気になったんだ。

レスくれた人ありがとう
カリカリし過ぎてすまん
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:57:35.19 ID:iRQN84Jq0
>>676
わざと倒れるて、そんなもったいないことする人いるの?
1回休んで戻ってきた人は元いた最前列に戻れないのに。後半ずっと後ろの合唱厨と一緒だった
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:04:34.05 ID:ddo509Uk0
メンバーブログで鈴木が激しいモッシュに苦言を呈してるな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:06:36.69 ID:dkfi1nCf0
サークルモッシュやってる奴なにがしたいの?
曲の途中ステージ見ないで輪になって手を重ね合わせたり
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:27:27.68 ID:DNREGsVi0
手を振ったり踊ったりするタイプじゃないから
終始座ってじっくり観たいんだけどなあ。観客うるさいし邪魔なんだよな

696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:28:48.46 ID:8C5GoQyeP
周りの迷惑考えずに激しく動き回ってる奴って何なの?
UNISON SQUARE GARDENってそんな曲調一つもないでしょ

しかも全くステージ気にせず
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:45:45.82 ID:Ggqoi0y90
パンク系なら分かるんだけどね。。>サークル
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:48:28.63 ID:OVyWnRJ40
楽しみ方は色々だってのはわかるけど、それは他の楽しみ方してる観客に
バンバンぶつかって跳ね飛ばしたりしてもいいってことじゃないよな?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:05:47.38 ID:jlAZUrkB0
実際柵に押し付けて楽しんでるSなやつも居ると思うんだけどなぁ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:07:40.25 ID:8lTUVXHj0
>>695
ダイブしてる連中もウザイけど、お前みたいな奴もウザイよ
まぁネットでしか発言しないから影響ないけどw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:55:53.08 ID:8Ds2e9aK0
自分含め皆楽しそうだったけど楽しめなかった人多いんだね残念
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:10:15.26 ID:JRIzvzbD0
サークルモッシュだけはマジで理解に苦しむ
知らん奴らと円になって拍手してるの見ると恥ずかしくなる
無理矢理楽しんでるだけだろあれ

と、ボッチ参戦の俺は思う

703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:16:41.02 ID:DNREGsVi0
単なるキチガイバカってだけだからほっとけ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:43:25.64 ID:TvnEbrIc0
一番前は顔ファンも多いから押されるの承知で行ってると思う
かっこいい顔が見れるのと押されて痛いのでトントンじゃないの
サークルは同意。目障り。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:59:28.75 ID:iRQN84Jq0
客席「田淵さん、この人具合悪いです」→田淵「斎藤くん、ちょっと(目線で指示)」
→「(目線で会場係を呼ぶ)倒れた人大丈夫?・・・」

札幌だけなら良いけど、どこ行ってもこの図式だったらちょっと問題になりそう
UNISONがステージ上から「職員さん、この人お願いします」て声かけるようになったら終ってる

706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:29:46.62 ID:rGXM6tx/0
mixiで叱ってる人間出てきてて安心した
モッシュやダイブしてたやつら一気に黙ったしwww
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:49:46.91 ID:E1qqjxbV0
>>692
>>705みたいな感じに「自分に気づいてくれた!注視してくれた!!」
っておばかさんが出るんじゃないかと
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:10:08.37 ID:UFTCCEVV0
>>705
演奏中に声かける奴なんているのか?
マナー悪いなんて言葉じゃ言い尽くせないな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:43:54.16 ID:h1nbXgPQ0
>>708
お前はライブマナーどころか常識と正常な判断力思考力もないんだな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:48:45.18 ID:HV+7zo/W0
>>709
???
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:48:54.61 ID:uKwYqhLR0
mixiで ダイブ楽しかった とか 合唱楽しかった とかを嫌がってる人いるのに自慢気に言うやつなんなんだ…ホント叱ってくれた人に感謝だよ…。でも治らないんだろうな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 02:28:04.31 ID:h1nbXgPQ0
>>70
人命優先に決まってんだろ。注目集めるための虚偽だったり対した事無いのに超えかけるのは問題だが
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 02:43:22.05 ID:3vmkuRhb0
ダイブした人が「初めてダイブできました!ありがとうございます!」とか終わったあとお疲れ様でしたとか薄ら寒い
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 03:39:43.16 ID:HV+7zo/W0
>>712
ステージの出演者に声かけるんじゃなくて
周りの人間で助けるもんだと思ってたが

715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 06:21:53.86 ID:cbugWUUs0
>>703
数人のキチガイでサークル組んでるのならまだ許せる
だか数十人規模まで膨らんでるの見ると宗教みたいで怖いって話なんだ
なんか円の真ん中で調子乗るやつ()をあがめてるみたいで気持ち悪い
バンドを見にきたんじゃないのかお前らは、思ってしまうのは俺だけじゃないはず
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 10:28:14.87 ID:+Qi4tpY70
変拍子を多用した曲を作ってほしいなあ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 13:45:31.09 ID:HLw5N0nPO
ユニゾンはアニメ界で重要バンドになったにもかかわらず、世間的にはアニソンのイメージが無いから凄いよな。
ユニゾンは純然たるロックバンドのイメージだし
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:51:18.15 ID:UFTCCEVV0
>>709
それはもしかして自分に向かって言っているのか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:48:59.98 ID:vtYj7RJj0
最近好きな感じの曲がないな
なんというか方向転換して完全に大衆ウケだけを狙ってるわ
甘い、キャッチーな感じの音楽性になって好きになる人が多くなるのもわかるけど

今はたぶんオリオン以降から入って昔のユニゾンを受け付けない人の方が多いだろうしこんな意見も少数派なんだろうなぁ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:54:06.69 ID:UFTCCEVV0
>>719
そんなに今の曲を受け付けないのか?
確かに曲の雰囲気は多少変わったとは思うけど今でも昔っぽい雰囲気の曲はあると思うが
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:03:20.70 ID:k/39RbYX0
チケット発券したら1400番台だった
こういうのって発券順?それとも申し込み順?
適当に申し込んでも6番とか引いたこともあるんだけど

>>719
新世界ノート聞いてキャッチーな感じだなって俺は思ったけど
確かに甘い要素は加わったけど、昔のユニゾンを受け付けないって人がいるの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:30:14.55 ID:LDT55htv0
ユニゾンはデビュー以来ずっとキャッチーでポップだろ。
むしろ最近の曲の方がドラムがアグレッシブなくらい。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:38:05.56 ID:vtYj7RJj0
なんとういか初期アルバムから知ってるから違和感がして仕方ないんだよ
完全に懐古厨です
でもライヴマナーは気をつけてね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:49:14.12 ID:LDT55htv0
>>723
まあどう感じるかは自由だけど、
今のユニゾンの音楽を完全に大衆ウケだけ狙ってると感じてるのは
純粋に勿体無いなあと思う。

それと、オリオン以降から好きになった人で
以前の曲を受け付けない人はまずいないだろうから安心しろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:14:49.56 ID:LpGxXZ7q0
そういえば2月に北海道でワンマンやるって告知があったけど
これは12月か1月かにアルバムが出るフラグだと考えていいんだろうか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:38:33.90 ID:h1nbXgPQ0
>>718
どこまで馬鹿露見すりゃ気が済むの?
お前は自分が演奏途切れず聞きたいから倒れてたり調子悪くなってる奴なんかどうでも良いって言うの?
あんな激しいモッシュでスタッフも近くにいない状態でステージ以外誰に言うんだよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:06:16.25 ID:CF3vySeZ0
>>726
演奏者の演奏を遮るのは最悪のマナーだよ
それは演奏者にも来た客全員にも失礼だから

というか、倒れた人はその周りの人で起こしてモッシュの外に優しく運び出し、周りにいるスタッフに受け渡すんじゃないの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:24:00.80 ID:+y4m3TTDO
デイライってライブでよくやる?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:04:48.97 ID:UFTCCEVV0
>>726
分業って言葉知ってる?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:23:28.79 ID:cITLQZH/0
ぶっ倒れるまで飛び跳ねるなんて、薬やってるか幼稚園児だろw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:54:07.53 ID:HV+7zo/W0
>>726
まだやってたのか…
倒れた人がいたら、周りの人間つまり俺らが助けるんだよ
困ったときにはお互い様ってことですよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:37:55.15 ID:flTkgfZK0
ユニゾンファンって困ってる人も助けないの?
サークルやってる害基地のが率先して助けるよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:58:04.03 ID:HV+7zo/W0
何かあったときには全部、先生に言いつければいいんだ、
って思い込んでる人がいるんですよw


734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:01:33.61 ID:vtYj7RJj0
ファンが残念なバンド
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:05:11.63 ID:2zAPhW2e0
>>734
こういうこと言う人はそれに自分が含まれてると思っているのか否か
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:06:28.02 ID:BqYEYR3u0
>>735
含まれる
腐女子やスイーツが付くともうおしまいだね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:20:39.90 ID:stVf8K7D0
>>736
つまらん方向に話をずらすなよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:51:10.58 ID:Ar0NA5Ys0
名古屋のチケット取れなくて残念とか思ってたけど、札幌の報告聞いて取れなくて良かったと思ったは。
ある程度の誇張があってもここまでファンマナーの批判ばかりだと悲しいね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:55:22.85 ID:i+N2jpiTP
ユニゾンなんかモッシュもダイブも
そんなに激しいライブじゃないのになんでこんなことになってんだ
だからこそなのか?
周りの客が道あけて係員に渡すしかないだろ
退場者続出するライブでもメンバーに直訴なんて聞いたことないわ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:58:06.63 ID:stVf8K7D0
>>738
上り調子のバンドってのはファンのマナーはどうしても混乱しがちだけど
ライブ自体は凄くいいライブやってるわけよ
チケ取れなくて残念だったね
また次回がんばれ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:05:55.23 ID:lzCuzcwwI
>>739
他にもっと激しいバンドいくらでもいるのにな
多分アニメで入った新規が、ライブハウスのノリについていけなくて
グダグダ言ってるんだろ
あとは、まあ、正直ファン層も幼そうだしな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:19:16.64 ID:stVf8K7D0
>>741
もともとライブが激しいバンドだと客もそれなりに覚悟が出来てるけど
ユニゾンみたいにポップ色が強いと
どうしてもいろんな客層が入ってくるから仕方ない面もあるだろ
ライブハウスに慣れてない人も結構いるだろうし
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:26:08.20 ID:stVf8K7D0
>>739
さっきからの話題の中では
>>726がライブハウスの常識を知らずに噛みつきまくってたってことじゃね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:29:58.01 ID:BqYEYR3u0
腐女子ばっかだからだろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:33:49.86 ID:REvh0C5b0
>>739
そのバンドの曲調だったりで変わってくるんじゃね?
ユニゾンは今までダイバーとか見たことなかったからこういうマナー云々は少なからずあるだろうよ
つかユニゾンに泳いだりモッシュするような曲あったか?w

あと無闇に敵を作る発言はどうかと思うぞ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:34:31.42 ID:REvh0C5b0
悪い。間違えた
>>739でなくて>>741
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:41:32.74 ID:stVf8K7D0
>>744
バカのひとつ覚えみたいにそれしか言えないのかw
ボーカルのルックスが良くってポップ色の強いバンドにしては
客層の男子ファンの割合はそれなりに多い方だと思うよ

もっと女子客ばっかりのバンドっていくらでもあるんだからなw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:58:05.41 ID:BqYEYR3u0
>>747
腐女子の文章ってわかりやすいよな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 02:02:35.37 ID:stVf8K7D0
>>748
ライブジャンキーだが腐女子ではないわ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 02:06:57.94 ID:stVf8K7D0
>>748
ってかユニゾンのファンじゃないのなら消えろよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 02:08:23.58 ID:BqYEYR3u0
>>750
ユニゾン好きだよ
タイバニ以降田淵と腐女子が嫌いだけど
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 02:11:01.44 ID:stVf8K7D0
>>751
メインソングライターが嫌いなら
ファンなんか無理だろwめんどくさいから消えろよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 02:12:16.44 ID:BqYEYR3u0
>>752
つっかかってくんなよめんどくさい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 02:12:58.10 ID:KN7nAQUM0
もうひでえなこのスレ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 02:14:32.73 ID:BqYEYR3u0
腐女子って言うとすぐ反応して来てわっかりやすいもんなー
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 02:18:15.00 ID:stVf8K7D0
>>755
ってかいつも田淵嫌いを垂れ流してるのはお前か
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 02:22:27.56 ID:REvh0C5b0
ユニゾンが自分の好きな形じゃなくなってきたから
それを田淵と腐女子にぶつけてこんな所で暴れてるのか
かわいそうな奴だな…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 02:23:38.13 ID:BqYEYR3u0
>>756
初めて田淵の話はしたけど普段から叩かれてんのこの人
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 02:54:47.02 ID:7uoEchMC0
ここは何のスレだよw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 03:06:51.44 ID:BqYEYR3u0
ユニゾンスクエアガーデンのファンスレッドです
ようこそ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 05:33:36.74 ID:OMeo0i0Z0
お前らそろそろ巣に帰れ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 07:16:04.69 ID:HyZzs6bj0
>>758
過去ログ見たらよく分かる

>>761
意味不明。どこへ帰れと
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:27:52.36 ID:vngMe3Vh0
いつもよりスレ伸びてると思ったら変なの湧いてるだけか

アルバムでも発表されたかと思ったわ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:21:14.99 ID:x+loNLbn0
ツアーファイナルでニューアルバム発表

ならいいんだけどな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:51:23.62 ID:c5P5S+Nl0
今度こそアンドロメダも入るかね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:43:09.06 ID:vngMe3Vh0
新曲も嬉しいけど
未発表曲もたくさん入れてほしいね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:55:22.34 ID:HyZzs6bj0
とっくにその音源は知ってるなら、せめてそれについてどう思うとか、せめて今ツアー中の 田淵氏の「リニアブルーを聴きながら」とこうすけの「三日月の夜の真ん中」とどっちのアレンジメントが素敵かくらいの問答レスをしたって良いのではないか。

ちなみにこうすけと呼ぶのはSUZUKIブログで田淵氏は田淵、斎藤氏はこうすけ
だから。多少セクシーアイドル視しないと失礼で怒られると思ったから
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:07:34.98 ID:uAXEia5O0
シャンデリアワルツも次のアルバムかな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:46:23.44 ID:Uqkb9wWI0
シャンデリアは是非入れて欲しい
後はマウストゥマウスも欲しいな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:18:30.64 ID:vED65btQO
そういえばこないだペニーレーン終わったら2/23だっけか?
LIVEのチケット先行発売してたよ 場所はもう一度ペニーレーンで
何のLIVEなのかな?ツアーでは無さそうじゃない?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:59:29.48 ID:HyZzs6bj0
>>723
キャリアを積むと過去を懐古されるのは仕方ないが、・・・
どうしても、今の田淵氏はdisられて当然なのか
遅レスすまないが
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 05:44:58.17 ID:Y7uUusIhI
世界の真ん中と光のどけきも入りそう
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:54:57.38 ID:d/L/wKEu0
明日、福岡参戦するけどこんなんで大丈夫かな・・・。
ダイブとかありえないだろ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 05:22:58.90 ID:H3RGf8EP0
>>158は予言者だったのか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 05:37:43.46 ID:ijeNgZ6Y0
>>773
UNISONのライブそのものは良いからがんばって参戦しみて下さい。福岡は福岡だから
モッシュダイブとかファンのマナー問題はオールスタンディング式のライブだと
どこでもあることだから、割り切るしかないと思う。ただ、安全対策はしっかりと
前方は、押しやモッシュがきつくて酸欠状態になりやすいから気をつけて。
体力に自身なかったりモッシュダイバーを避けたければ、中列より後ろで
入り口付近の壁側で大人見がおすすめ。
万一酔った時のためビニール袋を持っていくのも良いでしょう

赤坂は水巻きで札幌は病人が出て残念だったけど、毎回同じことが起きるとは限らない
行って見てどうしても合わなかったら、それから次を考えても遅くないのでは

まだツアー前半戦も消化してないのに、今までのレポを悲しいと思われているのが悲しかった
皆、UNISONのどこを好きになってたのかと
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 12:37:14.27 ID:Axs86sn+P
福岡ではありえないくらいバカは見たことない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:51:51.79 ID:ZQ0F5zyD0
ここ最近の2曲は個人的にすごい好きだからアルバム期待。
真夏の光線入れてくれ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:10:54.64 ID:ODTxOFTH0
SOLD OUTばっかりじゃねぇか!!
すげえな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:11:33.66 ID:x7gccdkn0
リニアブルーよりさわれない歌をカラオケ配信してほしい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:48:18.13 ID:Axs86sn+P
3月16日 DRUM LOGOS
17日 DRUM Be-7

斎藤おっぱいの為にライブ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:14:16.31 ID:8zQTvFbj0
>>780
ワロタw帰りのバスで吹いたじゃねーかw

>>775
ありがとう。今日は後ろの方で楽しんだよ!
札幌みたいなことは無かったし良いライブでした。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:26:18.94 ID:SnEhhoFf0
リップサービスだろうけど斉藤の今日はよく寝れそうだ
が印象に残ったな

いいライブでした
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:40:01.47 ID:bglVSG+70
福岡のアンコール一曲目枠は何だった?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:41:48.39 ID:3VTGUr+Z0
"僕が今日も旅に出る理由は
多分君には教えないけれど"
とか言うけど実際インタビューとかで音楽で世界を変えたいだのどうこう言っちゃてるからなぁww
そういうところが田淵の可愛いところなんだけども
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:49:09.13 ID:67y8dj7B0
まさかステージにあんなものが投げ込まれるなんてな…
流石修羅の国…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:23:35.28 ID:X/mYWP1x0
今度初めてUNISONのライブ参戦するのですが、他のバンドののライブTシャツとか着ていったらやっぱり浮きますか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:52:22.28 ID:I4vtlH/Z0
普通のオサレ系デザインなら普通のシャツとして誰も気にしないだろうけどバンド名が全面に出てるならお前何しにきたのって思う
対バンやフェスなら普通だけどワンマンで別バンドTはさすがに常識無いと思うよ。俺の主観だけど。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:55:35.87 ID:1hoKaD3D0
俺も別バンドTは何がしたいのかわからないと思う
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:19:38.19 ID:gUOb1S4r0
浜松に全身FACTのやついたなぁ。
おまけに能面まで装着してた。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:26:06.72 ID:67y8dj7B0
能面くらい普通だろ
つけまつけてたらきゃりーぱみゅぱみゅとか言ってるレベル
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:36:19.32 ID:MAHmH9MnO
EXILEの24karatsのTシャツ着て行っては駄目なのか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:39:03.79 ID:67y8dj7B0
いいよ別に
それで文句言われたら坊主がサングラス被ってたらATSUSHIって言ってるようなもんだ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:41:39.17 ID:Rwy+QKHq0
dustboxのTシャツ着てたら俺だわ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:45:28.82 ID:67y8dj7B0
やーいゴミ箱
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:58:54.68 ID:AnLtkjg90
>>783
CAPACITY超える
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:04:45.41 ID:oEEGtIZu0
全セトリはよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:09:59.97 ID:52QwAv2PO
別バンドTがダメとか自意識過剰だろ
誰も見てないっつうの
別バンドTなんて沢山いるし

モッシュとかでもマナーが云々騒ぐし、ユニゾンファンってライブ慣れしてない人多いのかな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:54:49.54 ID:/S8a2e410
今のところシャンデリア以外に新曲やってないの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:59:17.39 ID:ZXF4j+DJ0
どこのバンドTを着てようが好きにすればいいんだが
他バンド名がでかでか入ってるのを見て
フェスやイベントならともかくワンマンで何でわざわざそれ着てくるのか?
とか思ったりのもこっちの勝手だw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:23:04.19 ID:67y8dj7B0
思ってるだけで止めろよハゲ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:31:00.93 ID:bglVSG+70
>>795
わざわざありがとう!
まあ服装くらい自由に楽しもうぜ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:22:58.77 ID:u2GwQ9B50
熊本のアンコールはメッセンジャーだった
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:37:46.12 ID:I8ZOwpSS0
メッセンジャー裏山
メッセンジャーの歌詞は結構好きだわ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:58:51.45 ID:X/mYWP1x0
みなさんどうもありがとうw まあ適当な服装でいきますわw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:41:25.50 ID:FWjlmyCY0
赤坂のライブの時にワイルドタイガーしてるのは俺だよ!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:56:45.08 ID:esgZIRh80
熊本公演最高だったー。
アニメから入った女性ファンが多いからかライブ慣れしてない人多くて割と大人しめなライブだったな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 03:06:53.29 ID:rop852ji0
と、アニメファンの女が申しております
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 03:11:56.67 ID:lx2Og6Ep0
>>790
>能面くらい普通だろ
>つけまつけてたらきゃりーぱみゅぱみゅとか言ってるレベル

これは納得いかないwwwワロタ
つけまつげと能面が同じレベルで語られるのかw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 03:12:43.85 ID:lx2Og6Ep0
もちろん御冗談というのは存じておりますよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 04:51:14.65 ID:QuJAXLKu0
メッセンジャーとは想定外
明後日(明日)楽しみだ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 10:58:27.93 ID:t92lVT+20
オクで渋谷落とそうと思ってる勢なんだが
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/160040506
これ2枚でこの値段だったってこと?
まさか一枚で?・・・
unisonのチケットとりにくすぎワロエナイ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:15:51.12 ID:lx2Og6Ep0
>>811
そんなんやめとけ
高い金払ってもユニゾンの手元に入るわけでもない

チケ取れなかったら次頑張って取るんだよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:39:35.76 ID:cXK3Ixle0
>>811
片方新規だし吊り上げじゃね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:53:47.59 ID:t92lVT+20
>>812
unisonの手元に入るとかそういう事なんかより何としてでも行きたいのが上回るんだよなぁ
>>813
だと思う
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:03:06.56 ID:PsNaJ7RdP
>>795
ありがとう!

各会場のアンコ情報随時お待ちしておりますw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:40:53.99 ID:o/SIaG3g0
流星行路やんないかなぁ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:05:49.03 ID:fHUimHW10
来年からは箱大きくすんのかな
今の箱ならすぐに売り切れるし
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:12:52.42 ID:PsNaJ7RdP
東名阪以外は今まで通りのハコがいいな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:13:19.18 ID:4MgklEwc0
戸松遥の新曲田淵か
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:21:44.83 ID:esgZIRh80
ガリレオやって欲しいな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:22:22.33 ID:FWjlmyCY0
もう完璧にアニメバンドでやってくつもりなのかな田淵
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:27:20.57 ID:6Wvxkaxf0
メンバーの意向で決められるほどメジャーは甘くないよ
田淵もTVKの番組で「ドラマでもCMでも」って言ってた
むしろアニメ以外のタイアップを持ってこないトイズが問題
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:04:41.68 ID:gbfWjj5n0
トイズうんこだから仕方ない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:01:49.73 ID:4MgklEwc0
今時アーティストの事考えてやってる事務所なんか存在しないだろ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:13:53.73 ID:w6eLukuSO
ドラマだろうがアニメだろうが、物語性のある作品へのタイアップという意味では共通なんだがな。
何でそんなにアニメを嫌がるんだ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:59:23.68 ID:kzADxyMU0
腐女子いらんやろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:02:05.56 ID:FWjlmyCY0
まぁ間違いなく気質は違うだろうしタイバニについてはたまたまそのアニメのメイン層が悪かったとしか言えん
たまたまねたまたま
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:20:42.92 ID:lx2Og6Ep0
自分はもともとピロオタだがタイバニタイアップがなかったら
ユニゾンの曲を知る機会はなかったと思う
バンド名くらいは知ってたけど他の若手と区別つかんかったし

アニメ見る層と邦楽ギターロック好む層はそれなりにかぶってるんじゃね
ピロウズだってガイナックスのフリクリで一気に知名度が上がったんだよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:34:34.15 ID:FWjlmyCY0
変なのがついてくるくらいなら知名度上がっていらないです
まぁだからタイバニ以前と以降で確執が出来ちゃうんだけどね
売れちゃうことに抵抗覚えちゃうよくあるジレンマ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:06:45.82 ID:IRPUV++C0
しかしある程度は売れなきゃ生き残れない
応援してたバンドが結局売れなくて続けられなくなって
活動休止に追い込まれていくのを見るのは本当につらい
ユニゾンには絶対そんなふうになってほしくない

アニメ経由じゃなくても例えばピロウズなら
エイベックス移籍して20周年で露出度が極端に上がった頃に
入ってきた新規客でしばらくライブが荒れたことはある

>売れちゃうことに抵抗覚えちゃうよくあるジレンマ
それはよくわかりますw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:18:47.44 ID:26Z3HT8g0
この議論 定期的にするNE
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:19:13.39 ID:MhuXUFPG0
ライブシーズンですし
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:10:14.67 ID:C1Qbqfr/0
オリオン以降で知ったアニオタはそれ専用のスレにいけばいい
ここは純粋にユニゾン好きが集う場所
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 07:58:16.90 ID:gd+pFkt+O
自分はオリオン→スコールって聞いたあとに全部のアルバムとそれに入ってないやつを買って聞いてきたけど、これからもシングルやアルバムも出たら買い続けていくと思うし、今回の渋谷公会堂は当たらなかったがチケット取れたらライブも行くつもり。
そういう人間からするとタイバニ以前から好きな人から邪魔者扱いされるのは嬉しいことじゃないな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:27:53.28 ID:rTEFdcwE0
>>834
ようこそ!
そうだそうだ。ユニゾンも隣りのやつは気にすんなって言ってんのに選民思想が激しすぎるぞ。
俺もサークルモッシュのガキどもむかつくけど割り切って気にしない。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:50:03.49 ID:G0AfhGe/0
別にタイバニから入ってきた人を批判する気は無いけど
変な人が多いのは事実 氷雨とか言ってた人見てるー?w
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 14:32:22.80 ID:qs17f3Cj0
腐女>>>アニヲタ>>>>>ペットボトルや禁止場所でのダイバーの順に厄介

>>836
表雨ってなんだ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:05:47.19 ID:EZMJsKsM0
誰か京都のライブ行かないか?
チケット買ったが友人が行けなくなって一枚余ってるのだが
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:02:58.88 ID:Yq6p4PAiO
>>838
俺も似たような状況だがスレチだ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:49:26.05 ID:cnBVAt7d0
>>837
>>663のこと言ってるんだよ
オリオンをなぞるが好きで仕方ないみたい。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:23:06.55 ID:OVuIZRW80
誰かが忘れているかもしれない僕らに大事な001のことの出だしの歌詞を教えてもらえないでしょうか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:30:29.24 ID:5ZrUeoUE0
愛してるそれだけ
それだけに酔いしれてようやく to the star
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:32:36.27 ID:osAvMbsG0
愛してる それだけ それだけ 握りしめて ようやく to the star だと俺は思う
公式な歌詞が発表されてないから正解はわからんが
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:32:52.11 ID:OVuIZRW80
やっと分かりました
ありがとうございます
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:35:00.49 ID:5ZrUeoUE0
>>843
あ、そうだった。
恥ずかしいw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:38:21.15 ID:OVuIZRW80
名古屋公演が待ちきれないw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:17:50.51 ID:cnBVAt7d0
バックで何て言ってるかラブソングは突然にみたいに書いて欲しいよね。
流星のスコールとか何て言ってるかすらわからん
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:56:26.52 ID:osAvMbsG0
「ラブソングは突然に」は歌詞カードにコーラスが書かれてることに今気づいたわ
普段書かないのに何でこれだけ書いてあるんだろう
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:06:05.37 ID:twcGYsMm0
ハービー!ニューッセンッセイション!!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:29:50.15 ID:5ZrUeoUE0
ライブでラブソング聴いてからかなり好きになったな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:40:23.06 ID:nnz6wiJfP
広島の日替わりアンコ情報お待ちしてます
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:20:36.66 ID:5ZrUeoUE0
広島当日券売り切れたらしいね!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:25:49.45 ID:/5iD4pyZO
広島は等身大。来年3月QUATTROでワンマン決定‥って大丈夫か?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:26:05.57 ID:cnBVAt7d0
流星のスコールのコーラス分かる人教えてくれー
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:47:25.53 ID:BSb5H77r0
等身大いいいな
コーラスといえば未だにカウンターアイデンティがわからない
ライブ行けばわかるかと思ってライブで頑張って聴きこもうとするが
俺には無理でした
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:09:21.28 ID:qs17f3Cj0
>>840
氷雨なんて曲あったんだ知らなかったわ

どう考えてもHold up to the sunだろ夏フェスのうちわ的に
ようやくってなんだよセンスの欠片もねぇ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:27:27.07 ID:8jSpSr0r0
クアトロってナミキの3倍くらいのキャパあるよな…
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:30:37.90 ID:lQVndHDx0
ttp://natalie.mu/music/pp/horieyui05/page/4
楽曲提供期待してます
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:38:53.45 ID:l/br9jdt0
>>858
"もうすっかりあなたより10も年上になってしまいましたが、"って見てなんだこれ?って思ったけど、調べて笑った
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:58:48.32 ID:QC2xADUC0
京都ではスノウアンサーか>>600の新曲をお願いしたいところだがここに書いたところでどうにもならんな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:58:51.57 ID:6L/xHYM30
おいおい
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:03:10.44 ID:/5iD4pyZO
fun timeの時にクアトロで藍坊主とやって半分も埋まらなかったんだよね。
すき間を埋めるようにフロアにテーブルが出ててビックリした。見るには快適だったけど‥
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:10:41.41 ID:UiYJebB10
>>859
自分も調べたw
永遠の17歳ワロタ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:22:19.76 ID:F6tWyUEH0
お前ら消されるぞ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:27:46.52 ID:OqCmUqVuP
等身大いいなー!
今回のアンコ、各地回りたい気にさせられる粋な計らいだな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:28:55.01 ID:TU0aKWCr0
やっぱ渋公でアルバム発表だろうか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:30:41.74 ID:MKoCmkrx0
名古屋までにシングルとミニアルバム揃えようかな、、、
知らない曲流れたら楽しさ半減だし
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:59:51.01 ID:t6ZNZlAF0
年明けにアルバム発売かな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 06:59:25.61 ID:c7jKfh4I0
>>856
水と雨についてのことでしょ。
下北で活動してた頃からのファンは流星前夜とかの頃が好きだから何度もスレに出るんじゃないかね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:32:05.38 ID:dpKrUmyF0
>>867
カップリングの曲を聞かないのはもったいないよ!!
名曲揃いだから、ぜひ揃えちゃって下さい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:59:15.65 ID:zAySaZdL0
未だに俺の中で「空の飛び方」を超える曲が存在しない
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:46:12.16 ID:S5FnK7RU0
>>871
同志よ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:36:35.02 ID:OqCmUqVuP
over driverってどっかでやった事あったっけ?聴きたい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:46:55.42 ID:uZ+/Apqo0
>>873
関東で何回かと高知で一回やってたよ
関西では一回もないはずだから明日やってくれること切実に願ってるわ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:27:09.23 ID:0GJP2vQS0
codybeatsの三曲は全部神
赤坂でギャクテンサヨナラやってくれた時超うれしかった
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:26:51.73 ID:rQKzEtQo0
今回のツアーって物販でCD買ったらサイン入りポスター貰えるの?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:46:56.40 ID:T11Z1p230
もらえなかった
それを期待してたからちょっと残念
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:51:12.90 ID:T11Z1p230
そのせいかはわからんけど前回ほぼ残ってなかったCD
だだあまりだったかな
まあみんな揃えてたのかもしれんが

次回ツアーでやるなら初回じゃないスコールあれば買うかね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:17:10.42 ID:rQKzEtQo0
>>877>>878
そんなんだ、サンキュー
ポスター貰えるならリニアブルーの通常版買おうと思ってたから残念だわ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:18:12.53 ID:n6w6cYSS0
ラブソングって「深読みするとなんか見えてくるかも知れない」って田淵が書いてるけど一向に分からん
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:30:41.93 ID:yXwV7dhe0
副題絡みってのはわかるんだけどな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:27:19.33 ID:rOB735Xl0
>>876
熊本公演では貰えたぞー
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:32:45.28 ID:UXTxxzRV0
>>882
先行?中で?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:52:34.50 ID:mVh7PgVB0
広島も貰えた 中だったよ
広島はグッズ先行販売自体なかったしね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:04:18.37 ID:t/cwpZBr0
中でポスター貰ったらやっぱロッカーに入れるしかないよなぁ
ポスターって結構長かったりするしロッカーに入るか不安
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:11:30.44 ID://j4MGXR0
え?マジで
もらえるとこともらえなかったとこあるのか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:19:28.24 ID:NVRNJ+Og0
>>883
中だった。先着で貰えるみたいだったな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 08:37:06.11 ID:jq+Jcm3XO
広島のクアトロってキャパ800くらいだけど、バクホンやテナーや時雨あたりのバンドでも埋まらないことあるからユニゾンがワンマンやるとかちょっと無謀。
でもチケット買ったし楽しみ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 08:45:10.16 ID:jq+Jcm3XO
最近のユニゾンの売れ方見てたらバクチあたりのDOESを思い出す。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 09:48:15.26 ID:sD2FfrMf0
>>880
夕凪でしょ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:45:37.71 ID:KspOF8yE0
CDの枚数自体はリニアよりバクチのほうがでてたよね。
アニタイとそうじゃないとではゼロが一つ違っていた。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:51:47.47 ID:9rjeb+hEP
来年のワンマン、全国のスケジュール早く知りたいな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:30:31.44 ID:fd2LdSjD0
>>888
東名坂なら埋まるようなキャパだけど広島ってのはキツイな…
今の広島のハコのキャパはどれくらい?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:31:20.12 ID:NI6WqWYd0
>>893
250-300くらいじゃなかったっけ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:13:13.71 ID:F9VhLsqMO
ユニゾンって男だけのhysteric blueって感じだよね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:29:14.19 ID:GDrtBzCF0
福岡も次ロゴスだぞ
早速買ったが…埋まるといいなぁ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:00:08.13 ID:f7DZ+cbJ0
ロゴスくらい普通に埋まるんじゃない?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:17:54.86 ID:huae5F/y0
>>897
ロゴスはそう簡単にはソールドしない
広島のクアトロも厳しいけど福岡のロゴスは厳しいと思う
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:35:45.15 ID:vGU2d0Ag0
さあ京都の日替わり曲は何ぞや?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:19:32.89 ID:9rjeb+hEP
日替わり報告正座して待ってます
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:20:59.14 ID:vZ9vGI7M0
京都はチャイルドでした
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:24:52.35 ID:Vc4p6+Wu0
これは公会堂ガリレオだな。そうであって欲しい。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:54:26.03 ID:9rjeb+hEP
チャイルド!そう来たかーー!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 01:17:51.44 ID:yXmtS4m40
チャイルドいいねー。
セカンドからの選曲うらやましいわー。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 01:43:18.88 ID:B8LA3fGa0
開始前から明らかにキャパは超えてる感はあったがライブ中2,3回スタッフが下がるように指示してた。

後方ではクソサークル野郎どもがサークルやってた。
途中でそいつらがダイブしようとして何回か登ろうとするも見事に一度も登れず。ざまあ。
モンバスのシャツならまあ分かるんだが出演もしてない京都大作戦のシャツ着てる奴とかいた。意味わからん


あとオリオンは合唱とか、リズムが8拍子になった途端手拍子はじめるとかやめてくれんかな
演奏とかはいいのに相変わらず客はアレすぎる。


物販では開演前には既にストラップとなにか(失念した)が売り切れ。
CD物販はそもそも無かったので当然ポスターもなし。
ダブルアンコールが起こったものの、運営側が終了を告知。丁度9時ぐらいだったから音出しできる時間の問題かと。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 01:53:08.12 ID:XsHXjocW0
>>905
レポthx
赤坂の時も「もう一曲だけやっていい? 時間無い?無い?残念だなぁ」って感じのことを斎藤が言ってたっけな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 03:18:32.01 ID:mv+qIWsVP
クソダイブ厨とクソサークルモッシュ厨とクソ熱唱厨を抹殺するにはどうすれば良いのか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 07:12:30.53 ID:dvbb1bKa0
広島でもオリオンだけ歌う奴多過ぎて、斎藤の声あんま聴こえんかったわ
あとアンコールの時に「アンコール!」って…普通か?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 08:31:37.82 ID:g0hbE57O0
アンコールって叫ぶのとかなんかダサいと思っていました…
拍手だけでいいよね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 08:37:47.08 ID:EXSYQ3xJ0
>>905
毒のあるレポいいね
自分は前の方だったからサークルあったこと知らなかったわ
結構でかいサークルだったの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 10:45:20.36 ID:um0tuBVu0
ユニゾンのライブっていつからダイバー出てきたん?
セカンドのツアーまでは見なかったんだが
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 11:18:46.14 ID:+t1JQzNX0
広島オリオン普通に聞こえたけどね
まあ前だったからだろうけど
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:14:19.29 ID:mv+qIWsVP
mixiに渋公の自分の手持ちの26列と1〜14列以内のチケと交換してくれって書き込んでるマジキチがいる
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:21:54.82 ID:xIUPip89I
広島喜怒哀楽から合唱多くてオリオンはひどかった気がした
アンコールはかけたい人がかけたらいいと思ったけど…
ここの人的には無しなのか、覚えとくわ

今回のツアーの全会場パス当たった人って何会場くらい行ってるんだろ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:48:40.23 ID:tulR8Zek0
京都仕事でいけなかったんだけど、3月ツアー京都もあるでおけ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 13:19:32.66 ID:sK+aqWdt0
>>905
本当、歌い出すやつなんとかして欲しい!おまえの歌なんて聞きにきてない!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 16:09:07.16 ID:g0hbE57O0
>>914
ここの人的にどうかは知らんが
とりあえず自分が見に行ってるいくつかのバンドでは
アンコールって叫ぶようなライブは一つもない 手拍子のみ

ってかハンドクラップとかも演奏の邪魔になりそうなら
ステージからやめとけやめとけっていうジェスチャーされたりするw
まあバンドによって客層やお約束は結構違ったりもするからな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 16:14:37.90 ID:bzW5avMu0
damにギャクテンサヨナラ配信きた
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 17:08:05.30 ID:xIUPip89I
>>917
自分が行くのは半々くらいだったからそれ聞けてよかった、わざわざあり

ギャクテンサヨナラ23日からかー、いいね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 17:41:34.97 ID:tHiDTAEE0
おっアルバム来たね
嬉しいわ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:02:42.09 ID:asBwqIhF0
>>920
え?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:17:29.16 ID:ROYajp1B0
ハローグーテンタークブエノスタルデスって
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 02:45:10.12 ID:zrpgmzgW0
昨日京都行って来て久々2chスレ開いたけど、ダイブとか起こった会場もあったみたいでびっくりだわ
昨日自分は運良く前の方に居たんだけど、後ろの方ではサークルモッシュあったんだな全然知らなかった
合唱はちょっとあったけどoioiも少なかったしセトリも良かったし、総合的に良いライブだったと思う
unisonのライブは凄く楽しいから、いつまでもunisonらしいライブをしてほしいな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 03:06:40.46 ID:y6CwwHpO0
>>915
終わってすぐに出たからその後告知されてたらわからんけど、少なくとも俺が会場にいる間や渡されるやつには告知なし
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 16:45:28.69 ID:lwgvR5T00
シャンデリアワルツは定番化されてる上好評なんだし
お蔵入りはありえないよな
ちゃんと次に音源化として入るよな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:36:56.90 ID:t5npS5rC0
今日職場の近くのカラオケ行ったんだが
WINDOWも開けられなかったし、CAPACITYも越えられなかった
配信してくれないかな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:52:19.06 ID:btm3Emv50
>>926
WINDOW開けられたぞ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:59:00.96 ID:hnByC1Ru0
>>926
機種による
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:12:53.88 ID:lwgvR5T00
クロッソはどっちも入ってないが、capacity超えるは現在交渉中(半年以内には入ると思われる)
damだとcapacityは無いがwindow開けるは既に配信済み
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:30:14.61 ID:hnByC1Ru0
交渉中になってからどんだけ経ってると思っているんだ
ジョイの交渉中は信用できないよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:53:00.35 ID:UypD6NE7O
岡山 コーヒーカップシンドローム
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:09:10.09 ID:gsbiVvUB0
レポあり 岡山いいなあ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:16:23.54 ID:uLSvK0+D0
今日マスターボリュームのときダイバーいたわ

次のツアーは岡山なしで米子だって
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:26:07.93 ID:gXWom7ZnP
コーヒーカップか!いいなぁーー
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:32:51.60 ID:2rp9PJdb0
コーヒーカップもライブ映えするよね 最初の「アンドゥトロワ!」のとこの斎藤がすき

アンコは個人的にはぜひともサーチライトを希望
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:44:49.79 ID:t5npS5rC0
>>927 >>928
まじか・・・
サンキュー
別のところさがしてみるわ

岡山いいな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:24:05.86 ID:V2rExlGY0
>>854
流星よ願いを叶えて
流星の想いを伝えて
流星よ君の心へ

流星よ願いを叶えて
流星よ想いを伝えて
流星と君の心へ

「心」か「所」か、「よ」なのか「の」なのかうまく聞き取れない所もあるが多分こんな感じ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:34:38.66 ID:TC90FJFM0
戸松遥の新曲、後半にワールドワイドスーパーガールっぽいとこあってワラタ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:09:34.56 ID:5GKOpkPdO
アルバム全部買っても聞けない曲ある?できればその曲が入ってるシングルも教えてくれるとありがたい。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:47:16.33 ID:zworrdOu0
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:56:11.33 ID:gg1Yd49+0
>>937
すげー よく聞き取れてるねどんな環境で聞いてるの?w
wavで聞いてもよく聞き取れないのにw
言われてみればそう言ってるww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:47:32.92 ID:aN9qTMu60
今カラオケのアプリで音消してやってみたら聞こえた!すげー!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:48:02.60 ID:aN9qTMu60
>>942
音じゃなくてボーカル
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:18:53.51 ID:QAXg4DGE0
ほほ〜、そんなアプリもあるんだね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:21:23.50 ID:Zg1SV6hf0
>>939
シングルのカップリングは全部アルバム未収録だよ
スカースデイルだけ例外
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:56:17.28 ID:F+TCIhTi0
今年はツアーだから学祭とか出ないんかね。
ぜひやって欲しいんだけど
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:33:04.83 ID:28YgUB9m0
>>945
一応ライブ音源込みなら、スカデとオリオンでセンチピ収録のカップリング2曲を網羅できる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:49:57.55 ID:/SSjfdHsP
>>492
何て言うアプリか良かったら教えてもらえませんか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:57:59.97 ID:V2rExlGY0
>>941
iPodで聴いてる時にヘッドホンの端子を少し外すとボーカル、リードギター、ベース等々の音が小さくなってバッキング、コーラスが結構はっきり聞こえてくるからその時に。
なんか貧乏くさいなww
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:59:35.17 ID:aN9qTMu60
無料カラオケ うたスマ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:55:38.61 ID:qWd2GfER0
田淵の曲ももちろんむちゃくちゃ好きだけど
なんだかんだでスカースデイルが一番好き
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:00:22.02 ID:qWd2GfER0
次のアルバムに付くDVDにはぜひともオリオンやスコールのフルMVでも入れてほしいものだ

お蔵入りはもったいない
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:44:22.70 ID:boKSxUMI0
名古屋行くんだけど物販は何時から始まるかわかる?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:01:41.89 ID:skhiJQaW0
アルバムも良いけどいい加減ライブDVD出せ。
前回のZEPP映像化しないのは勿体無いくらい良かった。あと音源化して無いのシャンデリアだけだしアルバムと一緒に発売とかしねーかな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:33:56.20 ID:QKH2MchA0
確かに。DVDかブルーレイでたら絶対買うのにね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:24:07.11 ID:tjDLaRJS0
こんだけツアーやっといてライブDVDでないのもなんだかな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:40:02.54 ID:CF9a1E990
ライブDVD欲しいね〜

>>953
物販は公式Twitterで発表されるけど、結構ギリギリに時間とか発表される
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:29:38.95 ID:zOXfKmse0
DVDは別にいらないかも
CDで新曲を多く入れてくれればそれで充分
夕凪再録しないかな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:59:56.25 ID:isIQhdFWP
>>950
ありがとう!聴こえた!!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:01:26.86 ID:isIQhdFWP
野音は遂にDVD出るか!と思ってたからCD特典にされてしまってちょっと残念だったな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:50:34.67 ID:boKSxUMI0
>>957
ありがとう
会場2時間前くらいに行くわ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:17:34.11 ID:jNjOTSNcI
てか、サークルとかダイブとか起こるようなバンドなの?
CD聴いてもそういう音楽性に思えないんだけど...
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:38:10.76 ID:a/Q+9coIO
>>962
前回の名古屋ではサークル多発してたな
ダイブしようとして失敗してる池沼もいたわ

モッシュは、まぁ多目に見てやるんだな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:57:39.84 ID:gsji/80R0
>>959
よかった!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:07:16.84 ID:D/fY73n5P
>>962
楽しむのと騒ぐのを勘違いしてるバカがいるだけ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:25:38.07 ID:zOXfKmse0
アルバム発表まだかな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 21:14:05.74 ID:I+96js3P0
「繰り返す反実仮想は悲し虚しで離れ離れ」
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 21:17:16.37 ID:E5hJQ/Dg0
高松終了
日替りはアンコール一曲目の五分後のスターダスト

今日は特にバンドは好調で、田淵がずっと楽しそうにしてたのが嬉しい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 21:20:00.90 ID:E5hJQ/Dg0
それと、3月3日ついにオリーブホールワンマン
29日は高知戻りカツオ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:55:11.76 ID:7DNBQevj0
ナツノヒいいな!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:59:06.44 ID:isIQhdFWP
五分後のスターダストか!!
今回予想しない感じの曲持って来るから毎回アンコール報告楽しみすぎる。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:15:38.10 ID:gyudAsA80
高松行ってきた
まんなからへんでサークル組んでるヤツいたから不穏な感じしてたけど
特になにもなかったかな、盛り上がって終わった
でもあの会場、去るとき階段あがっていくのおもしろいねえ
メンバーはうどん食ったかな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:29:09.06 ID:E5hJQ/Dg0
>>972
田淵は初めてDIMEでやったときたしかガリレオの演奏中に階段の一番上まで登ったんだよ
そんなムチャやるのは田淵だけだ
今日もステージ上で器械体操みたいなことやってた
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:18:17.83 ID:zl0gxPV10
高松
オリオン座流星群が今夜ピークだって話を出して
高松のみんなが今日を楽しみにしてくれてたのは知ってるけど、
まさか宇宙規模で迎えてくれるとはみたいなこと言ってた
日替わりがスターダストだったのはその繋がりもあるかもね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:28:45.63 ID:zl0gxPV10
UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2012
"誰かが忘れているかもしれない僕らに大事な001のツアー"

アンコール日替わり曲
赤 坂:(特別セットリスト)
浜 松:未完成デイジー
宇都宮:空の飛び方
高 崎:スノウアンサー
札 幌:僕は君になりたい
福 岡:CAPACITY超える
熊 本:メッセンジャーフロム全世界
広 島:等身大の地球
京 都:チャイルドフッド・スーパーノヴァ
岡 山:コーヒーカップシンドローム
高 松:5分後のスターダスト
盛 岡:
仙 台:
新 潟:
金 沢:
大 阪:
名古屋:
東 京:
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:33:46.94 ID:JaYTkKf/0
ライトフライト聴きてぇ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:35:10.14 ID:qClNJMso0
名古屋ライドオンタイムお願いします
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:38:45.19 ID:bqvZW4qz0
>>974
なるほど
それは気がつかなかった
ロマンチストなバンドらしいな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:47:25.34 ID:zl0gxPV10
スレから次回ワンマンツアー情報も拾ってみた
誰か補完よろ

2/23 札幌PENNY LANE24
3/3 高松オリーブホール
3/16 福岡DRUM LOGOS
3/17 長崎DRUM Be-7
3/29 高知X-pt.
3/?? 広島CLUB QUATTRO
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:59:13.89 ID:zl0gxPV10
思い出したのでMCレポもう少し投下

↑のオリオン座の流れで
「僕らでこれ(流星群)だったら、藤井フミヤさんが来たらオリオン座どうなっちゃうんだ!ww」
アナザーオリオンwwって個人的には笑ったんだけど高校生ぐらいの若い子には通じなかったんじゃなかろうか

「僕ら香川来すぎてるんですよ」を何度も
DIMEも今日で8回目、前に来た時は大阪から出張で来てたおじさんを道案内してあげた、とか言ってた
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:59:31.09 ID:nMKdzb4b0
まとめ乙
いい情報です
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 02:16:18.81 ID:bqvZW4qz0
>>980
フミヤのくだりは俺も分からなかった
そいうことか
こっちは年が上すぎて・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 02:24:12.25 ID:XmjOdUj+0
リニアブルーの限定版ってもう普通には売ってないかな
ちょっとミスってケースごと真っ二つになっちゃった
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 07:19:27.06 ID:41t85SmBO
>>945>>947
今更ながらサンクス
今から買ってくるよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 07:20:06.81 ID:Q+0kWPOwO
>>983
ちょっとのミスで真っ二つなら、本格的なミスだと粉々だな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 09:46:00.29 ID:b1b/GNOC0
>>975>>979
このテンプレいいね
次スレからも継続しようず
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 10:59:49.25 ID:KcrOWuAOO
広島クアトロは3月2日。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 11:38:52.12 ID:pacjkf7F0
>>979
3月30日米子laughs
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:46:42.73 ID:XmjOdUj+0
>>985
本格的なミスなら俺が死んでたw
自転車乗ってる時横からぶつかられて、ハンドル思いっきり切って踏みとどまったらバッグ飛んでって轢かれちゃった
バンドでコピるのに使ってたから結構困ってるんだ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 18:44:00.83 ID:UqF+JlJ60
10/23(火)放送!UST番組「TESAGURI SMA」に鈴木貴雄(Dr.)がゲスト出演!

要チェックですよぅ!!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 00:37:41.02 ID:awZ6Wxvm0
次スレ建てて見る
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 00:43:54.27 ID:awZ6Wxvm0
建ててきた
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1351006819/

次スレと関係ないけど田淵が作曲した夜桜のキャラソンにTKOも一曲だけ参加してたんだな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 09:09:14.46 ID:T6YVXY4Z0
>>989
生きてて良かったな

>>992
スレ立て乙
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:53:27.78 ID:/GL7ee0I0
埋めっぞ!!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 08:55:24.88 ID:MHk8mdr50
ハービー
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 09:03:16.98 ID:BBHNNfBd0
通りすがりに埋め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 14:53:02.29 ID:hZoDyXR20
.
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 14:53:47.20 ID:hZoDyXR20
.
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 14:54:21.53 ID:hZoDyXR20
.
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2012/10/25(木) 14:54:29.40 ID:sIyaIe550
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。