●UNISON SQUARE GARDEN その10●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/11 5th SINGLE「オリオンをなぞる」発売
TFCC-89328 \1,200-(tax in)
M1. オリオンをなぞる(TVアニメ「TIGER&BUNNY」オープニング・テーマ)
M2. overdriver
M3. 僕は君になりたい
M4. UNOストーリー

M5.〜M7.はライブ音源…
"meet the autumn tour 2010"ファイナル
@大阪BIG CAT(2010.10.12)より

2011/03/24 自主企画ツアーUNISON SQUARE GARDEN presents「fun time HOLIDAY 3」スタート

●member●
斎藤宏介(Guitar&Vocal)
田淵智也(Bass)
鈴木貴雄(Drums)

公式HP:ttp://unison-s-g.com/

前スレ
●UNISON SQUARE GARDEN その1●
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/minor/1184342916/
●UNISON SQUARE GARDEN その2●
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1216912214/
●UNISON SQUARE GARDEN その3●
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1228083708/
●UNISON SQUARE GARDEN その4●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1234636678/
●UNISON SQUARE GARDEN その5●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1241627144/
●UNISON SQUARE GARDEN その6●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1249915428/
●UNISON SQUARE GARDEN その7●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1260709481/
●UNISON SQUARE GARDEN その8●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1275375643/
●UNISON SQUARE GARDEN その9●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1289667338/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:59:00.69 ID:54LYXNBW0
UNISON SQUARE GARDEN presents「fun time HOLIDAY 3」
2011/03/24(THU)東京 LIQUIDROOM w/THE BACK HORN
2011/03/26(SAT)仙台 darwin w/THE BACK HORN
2011/04/02(SAT)福岡 BEAT STATION w/藍坊主
2011/04/03(SUN)広島 CLUB QUATTRO w/藍坊主
2011/04/05(TUE)大阪 BIG CAT w/MONOBRIGHT
2011/04/06(WED)名古屋 Electric Lady Land w/MONOBRIGHT
2011/04/09(SAT)札幌 cube garden -final- w/BIGMAMA

よくある質問
Q:ライブでメンバーが出てくる時のSEは?
A:イズミカワソラの『絵の具』。『Scene Vol.1』に収録されています。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 02:10:12.17 ID:teHQo0Wi0
>>1
乙です。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 02:49:49.70 ID:6FfM5o00O
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dbe-j8ZbwEc
0:08〜 ふざけんなよぉまた原発の話なんだろ〜どうせ〜
0:39〜 笑えてきた
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:21:57.04 ID:2uPHZRVp0
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:08:13.98 ID:jNXnHdGL0
前スレの自己擁護自演乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:35:32.25 ID:PKC40T9Y0
前スレはほっとこうぜ
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:53:30.61 ID:zgDXKcBk0
久々にfun timeの呟きが…そういや公演日近かったな
日本にすら居なくなるし最後にユニゾン観て行きてえ

枝野もだけど田渕も寝てるんだろうか…
一応ライブ前なんだしちゃんと寝とけよまじ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:09:22.49 ID:ucZ/d3EPO
中止にならなかったところで交通手段の問題がでてくるもんな
結構色々なバンドがライブ中止してるからこのままいくと…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:34:59.73 ID:2mgc0iX1P
計画停電とかがいつまで続くにもよる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:53:42.97 ID:pXJv27Fg0
みんなそうだと思うけど、やっと手に入れたチケットだし、バクホンとユニゾンの対バンすごい楽しみにしてたから中止だったらショックだな。

でも仙台は絶対的に無理だろうし、しょうがないことなのかな。

ちなみにアジカンのツアーは中止になったらしい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:39:22.10 ID:vIz8NmgoO
地方はチケット売れてなかったし、やめる言い訳できてラッキーだったね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:01:39.72 ID:ucZ/d3EPO
計画停電は4月末までらしいけど…

>>12 この流れでそういうこというなよ。不謹慎とかじゃなくて
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:13:08.86 ID:fUF8CUbCO
中止っつーか延期じゃない?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:56:30.90 ID:ngQozp650
>>13
相手するから出てくるんだよ
ほっとけ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:57:26.51 ID:dVmHUnG20
仙台のライブの有無を早く教えてくださいって田淵にリプライ飛ばしてる馬鹿がいたぞ
はやく中止の知らせしてやれ。
ベボベの東北は5月末の公演も延期らしいぞ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:01:49.28 ID:Gv3JCc7W0
新しいシングルの発売延期も考えられる?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:06:34.87 ID:fsnXiVhv0
>>17
配送の関係か、3月発売分は延期が多いな。
でも5月くらいになったら大丈夫そうな気はする

仙台ライブはどう考えても無理だと思うが、東京はどうだろうな…
自分も、ユニゾン×バクホン楽しみにしてるので頑張ってほしい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 13:31:29.90 ID:hGA0O9sYO
ツイッターみてるとUNISON側はやってくれそうな感じだね。あとはライブハウス次第かなあ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 15:34:24.51 ID:cxKZj1GHO
東京公演やったところで足がないから自分は行けないなぁ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 19:38:12.18 ID:p/1JfRwK0
はがゆいなあ…彼らの演奏が聴きたい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:11:12.62 ID:KRkExumM0
浜松延期だって

またツイッターライブやるかもだって!
ぜひやってほしい!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:50:43.16 ID:P40zbqgnO
このままだと東京も延期かなぁ
できるならやって欲しいが
まぁ今の状況考えたら文句は言ってらんないけどね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:06:17.36 ID:9JMR1XtcO
今のまま東京公演やられても、電車がちゃんと動いてないし、逆に困る`ω´
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:03:32.09 ID:quzH7x2BO
やるのかやらないのか、早く決めてくれ!
だね。。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:44:30.87 ID:+0XTgeSH0
延期なら払い戻しじゃなく振り替えにしてチケットそのまま使えるようにしてくれ
払い戻しは先行手数料とか返ってこないから金が損
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 00:51:50.81 ID:cXrEpOIFO
↑本当にそれ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 00:53:23.35 ID:V6V711JdO
バックホーン発表された状態で1から争奪戦は勘弁
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 01:40:07.11 ID:dDZuF8O90
延期は普通振り替えでチケット使えるんじゃないの?
払い戻しは行けないとか不服とかの希望者
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:56:20.27 ID:gYrZ9R3A0
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:59:44.90 ID:3Z3jgpn50
ツイッターライブやるかな(^O^)?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:25:27.94 ID:oOsZcxDM0
>>30
何をいまさら
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:23:13.46 ID:cXrEpOIFO
>>30 なにこれ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:07:52.94 ID:C2Mw8qcZ0
Onpooか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:09:01.05 ID:m05gwEHo0
いつの写真だっけ?幼いな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:11:26.63 ID:vwhWO6AH0
しかし田淵のまともに顔写ってる画像ってこれしか見たことない
でもライブで見たら別人に見えたどっちが本物なの?

37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 12:19:59.19 ID:YtvKvjEgO
ファンタイム東京・仙台、見合せか…
この状況なら仕方ない。

東日本が元気になったとき、もう一度見たいな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 12:22:24.23 ID:JQ/6AbsqO
チケットは手元にとっておくべきだよね…?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 12:34:27.69 ID:1MOLXzR50
見合わせって中止ってこと?
調整ってこと?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 12:59:04.73 ID:vjFHu41wO
東京は振替公演したいって
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:52:04.65 ID:rlooLJjm0
東京と仙台以外は普通に開催するってことだよね?
仙台はライブハウス自体が大変だろうから厳しいけど、東京は振り替えにしてほしいな。
四月末や五月になってしまってもかまわないから。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 16:35:03.70 ID:JQ/6AbsqO
ライブと同時に募金活動とかやるのかな?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:50:58.79 ID:dzern+030
岡山や高知や香川はやるのか。
大阪も関西圏だし大丈夫だよな…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:32:15.35 ID:KS/HU1V80
ツイッターライブって何が楽しいんだ??
被災者のためかな?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:40:47.80 ID:JQ/6AbsqO
少しでも楽しませようとしてくれてるんだよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:41:31.05 ID:JQ/6AbsqO
ごめん下げてなかった
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 09:48:41.49 ID:HROSh8cnO
>>44
浜松行けなかった人のためじゃね?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 22:09:20.06 ID:X7eOAm/z0
過疎
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 22:12:39.63 ID:gaaigdBqO
需要あるかわからんが、高知セトリ

若干曖昧だが…


オーバー
マスター
箱庭

スカデー
ハミングバード
カウンター

クローバー
フルカラー
アンディ


終演後、珍しくメンバー全員物販出てた。
物資の呼び掛けのためかな?

あと、フルカラーイントロでギタートラブル、フルカラー曲中シンバル飛んだ。
楽しい良いライブだったよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 00:18:13.03 ID:mEDzSVEJO
>>49
乙!
クローバーやったのか!うらやま
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 00:42:53.39 ID:+tr7xCQ00
ライトフライトとか暫くやらないんだろうな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 00:43:26.46 ID:+tr7xCQ00
ライトフラットだ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 01:12:29.59 ID:8lq/DR1f0
つ、つられないぞ!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:19:29.98 ID:9zwGbWV8O
讃岐セトリ


ガリレオ
アンディ
23:25

スカデー
ギャクテン
センチメンタルピリオド


SEの後、鈴木がドラム叩いて田淵が袖からアクロバットに登場
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:29:12.14 ID:0o0XOOFVO
モッシュすごかったな
肩車とかビックリした
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 16:51:46.84 ID:6qUoLmdjO
リキッド行けなくなったから
スカデ収録のライブ音源を爆音で聞いてる
泣きそうだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:02:58.11 ID:b8z88DMT0
サヌキ追加

斎藤、トーク企画に鶴と四星球のボーカル3人で出演。

なかなか面白かったけど、斎藤が初めていったロックフェスが
モンスターバッシュだったんだって。
田淵ともう一人の友達と夜行バスに乗って見に行ったのが
2004年のモンバスだったそうな。
19歳のとき(大学1年)だな。

あと、フツウにタカオと斉藤が商店街を歩いていたり。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:06:57.20 ID:FUGG9ZvN0
>>57
ほかにも、斎藤の両親の出会いは
お父さんがグリークラブで歌ってて
それでお母さんと出会ったとか。

つまり両親とも歌を歌ってたわけで
やっぱり血筋なんだなあと思った。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:20:32.42 ID:Xn9P9aHyO
岡山セトリ 順不同

ガリレオのショーケース
MR.アンディ
23:25
チャイルドフットスーパーノヴァ
スカースデイル
cody beats
クローバー
ハミングバード
ギャクテンサヨナラ
センチメンタルピリオド

覚えてるのだけです。
補足よろしく!

物販には田淵だけ来てた。
LUNKHEADのアンコール中にそっと入ってきてステージ見てたよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:26:55.33 ID:funu8Q1C0
>>59
乙!
ライブ中止になった身としてはセトリとか教えてくれると凄くうれしいんだよ!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 00:05:47.70 ID:xsruSVhN0
オリオンをなぞるのライブ音源なにが入るんだろうな

ガリレオとかあるとテンションあがるわ
無難にcodyとかな気もするけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 00:58:41.09 ID:lOqDtLT4O
ガリレオは、昔なんかの雑誌でシングルのカップリングだからこそ意味がある的なこと言ってた気がする。
喜怒哀楽かハミングバードなら大当たりだな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 01:25:35.35 ID:77HOJjtBO
いってたな
でも喜怒哀楽とハミングは絶対ない気がする
音源化してるやつのみだと思う
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:03:55.74 ID:WRl7j49qI
前回のCDのライブ音源の曲と未発表のけたら
候補どれくらいあるんだ?
おそらく全部同じ日にやったやつ入れるだろうし。
フルカラとか聞きたいんだけどなあ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:31:14.29 ID:GQjPzdBd0
いやいや、フルアルバム2枚とミニアルバム2枚あれば候補はそこそこあるだろww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:55:38.91 ID:iG+zlg4l0

ライドオン
サンポサキ
神に背く
センチピ
夜が揺れている
いつかの少年
アンディparty
メッセンジャー
meet the world time
カラクリ
23:25
クローバー
スカースデイル
cody
ガリレオ
フルカラー
の中から3曲だと思う

>>65
"meet the autumn tour 2010"ファイナル@大阪BIG CAT(2010.12.12)より
って書いてあるから候補は絞れるよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:01:27.76 ID:iG+zlg4l0
未発表だから喜怒哀楽とハミングバード省いてる
あと前回のライブ音源で収録された
等身大、マスボ、デイライ、アイラブも省いてます

個人的に田淵さんはまたサプライズで
未発表の一部を入れてくれると期待してる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:35:12.01 ID:JWSjU9If0
あの日のライブで斎藤がミスったのってアンディだっけ
多分それは入らないだろうなー
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:18:09.71 ID:kOu781YZ0
喜怒哀楽さえ入ってればいいや

それよりリキッド振り替え4月21日
中止にならなくてよかった
新曲いっぱいやってくれ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:23:01.01 ID:6Wz9HVNMO
喜怒哀楽もハミングバードも入んなくていいかな
次のアルバムに期待したい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:27:18.20 ID:NfYRMePEO
ライブ音源自体いらん。その分の値段安くすりゃいいのに。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:20:29.47 ID:WRl7j49qI
>>71
ずいぶん貧乏なんだな
逆に値段あげていいから音源だけじゃなくて
DVDつけてくれてもいい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:21:41.03 ID:WRl7j49qI
sage忘れてた
すまん
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:30:46.85 ID:Z7gk3EgH0
>>71
ライブいけないやつにとっては美味しいんだけどな。
とりあえずアルバム待ち遠しいの。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:00:59.11 ID:9d3BzWPS0
仙台中止泣きそうだ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:06:50.09 ID:RhxOm3blO
>>71
ライブ音源抜いても値段はほとんど変わらないと思うよ
今回は新曲4曲なんだから、その1曲分の値上げじゃない?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:34:43.99 ID:HM+U2WWhO
TKOのドラムソロあったからガリレオは入れてほしい
フルカラーのアカペラ版もいいね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:57:21.53 ID:BmYvWrVG0
無難にクローバー〜スカースデイルあたりを繋げてきそう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 01:32:03.14 ID:9MSnbVtkO
23:25
が入ってそうな予感
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 07:45:10.54 ID:V4ZyOOpW0
UNOストーリーに期待
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 08:42:26.98 ID:5HDQSGbfO
Kid入れてほしかった(´Д`)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 12:26:59.47 ID:kxiryrAo0
新曲50曲以上あるならライブ音源で消費しても全然余裕だろ
フラッドみたいにライブ音源だけの曲があるバンドもあるわけだし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:13:56.58 ID:oIzpYyKMO
アルバムに期待すればいいだろ
どうせ近いだろうし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:37:12.25 ID:f8bqI9NG0
>>82
50曲のことはもう忘れてあげて>< 田淵をいじめないであげて><
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 15:03:08.08 ID:wk+KD8H9O
>>75
同じく
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:23:44.80 ID:it3salO00
meet the world timeは確定だと思う
根拠はないけどツアー名が半分だぶってるという理由
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 22:56:32.24 ID:sbDZJjjRO
いらねー…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:39:59.29 ID:qUkgYfOI0
広島のライブ行こうと思ってます。良番なのですが、ダイブが苦手です。
モッシュも激しいのはちょっと・・。前のほうにいったら死ねますか?
できるだけ近いところでは聞きたいです笑
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 06:31:52.12 ID:y08rUYpC0
真ん中前のほうはモッシュ激しいと思う
前に行きたいなら壁に近いあたりがいいんじゃないかなぁ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 10:00:30.78 ID:8MSfcV0wO
タイガー&バニー公式にPV上がってるけど、オリオンは喜怒哀楽系の曲だね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:30:32.52 ID:jKljU0E/0
喜怒哀楽、ハミングバードといい最近はこういう曲調が多いね。
好きだから別にいいんだけど。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:53:12.74 ID:PdgOgnSe0
インストールしたのに見れないってなんのいじめだ・・・
だれかつべにあげてくれ・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:12:46.55 ID:qUkgYfOI0
>89

ありがとうございます。やp
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:17:08.31 ID:qUkgYfOI0
すいません。書き込みミスりました。

>89

ありがとうございます。やっぱ真ん中前は激しいですよね。
参考になりました。最悪、後ろに逃げて大人見します笑
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:18:11.31 ID:GzbbBLYv0
え?キーボード?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:30:52.24 ID:uA9lO/OZO
少しだけだけどオリオン聴いた
よさ気な感じは出てる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:52:00.50 ID:F8vB3cWIO
LIQUIDLOOMって900人位しか入らないよね?
Aの800後半なんだけど、一般で買った人たちはBとかCなの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:07:16.20 ID:f2oS+Xrp0
>>95
俺は好きだけどね〜
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:03:11.70 ID:npRC9RrE0
やっぱ喜怒哀楽が一番好きだな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:01:14.29 ID:JwCb82K40
田淵作詞作曲のキャラソン聴いたがやっぱり斎藤に歌って欲しいわ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:01:38.42 ID:sdJ10z4+O
キーボードの部分ってライブだとどうすんだろうね
早くフルで聴きたいな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:09:34.31 ID:nOs9E2AI0
>>100
確かに。でも良い感じに田淵らしさが出てて、
伊達にアニソンバンドと呼ばれていたわけではないなと思った。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:13:59.84 ID:JwCb82K40
>>102
アニメの内容は知らないけど、アニメを知ってる知り合い曰く歌詞がよかったらしい。
流石アニメに造詣が深いだけあるわww
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:23:17.56 ID:g/V/0tTw0
斉藤ソロ行った人いないか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:29:35.55 ID:S739/fPv0
スカースデイル
新曲
新曲
等身大の地球
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:04:44.40 ID:VfMq4hYEO
あと洋楽のカバーとエレカシの今宵の月のように
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:58:32.99 ID:YbZY/nZDO
>>103
歌詞は田淵が作ったんじゃないよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:51:51.81 ID:M/1cycW20
作詞・作曲・編曲全部田淵だぞー
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:23:19.05 ID:3cMCEUgf0
聞いてないからわからんけど編曲は違う人だったと思う
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:03:24.74 ID:Bvlb36KZO
シリウスについてるやつは編曲も田淵だよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:24:35.17 ID:c/L0BL+fO
他のキャラソンも楽しみだ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:02:06.31 ID:swMrdLsOO
>>106の洋楽はMAROON5の"Sunday Morning"
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:51:12.53 ID:fXBmWs8kO
4月20日の音龍門行くんだけど4組出演するこういうイベントの時って大体1バンド7〜8曲くらいなもん?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:56:00.32 ID:sVfHiE+qO
ファンタイムって19時開演ですけど何時位に終わるかわかる人いますか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:23:10.18 ID:i+Bir1VT0
ゲスト1時間、転換30分、ユニゾン1時間半で
22時終わりでしょ多分
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:00:02.82 ID:h0W1ZZbs0
ゲスト1時間もいらねー・・・
30分でいい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 00:01:27.91 ID:swMrdLsOO
ゲスト+転換で1時間ぐらいだろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 00:18:52.72 ID:h3tuMj/q0
転換30分って幾らなんでもかかりすぎだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 06:31:16.01 ID:XnIHMsEs0
ゲスト45分、転換15分じゃないの
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 07:56:08.13 ID:AV93F0YaO
>>119
そして彼らが1時間で合計2時間+αっていうところだろうね。
ゲストのバンドも人気バンドだからそれなりの時間は取るだろう。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:23:17.71 ID:zc4i81ao0
支援物資中止か…
田淵よ…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:33:05.05 ID:q4LsuSyji
グッズ発表されたんだねー
タオル色違い
Tシャツがユニゾンぽくないんだが
かっこいい!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 01:27:14.00 ID:B3IMYDF+0
きた!!!!!!
05.meet the world time
06.カラクリカルカレ
07.フルカラープログラム
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 02:50:56.40 ID:JB23pCj0I
おおっと忘れて喜びそうになった
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 02:55:38.44 ID:JB23pCj0I
ってマジじゃんw
連投すまん
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 03:06:20.36 ID:RrS74eQXP
物資集めなしになったのか
危うく福岡持って行きそうになった
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 04:54:08.57 ID:7Ih0EPyc0
再び何か書いてるぞ。中止と決まったわけではないらしい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 07:08:41.98 ID:RrS74eQXP
みたいだ
あと例えるなら淳より江頭の方がいい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 10:49:50.49 ID:W+w0IWz20
>>123
フルカラーってことは斎藤の一人歌いのとこがあるわけだな。
ただmeet the world timeはテンション上がらないわ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 11:57:18.19 ID:kR+gKFUA0
俺はmeet the wolrd time好きだな
CD音源よりライブの方が良いと思う
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 14:31:21.55 ID:nFCj+/tB0
流星前夜⇒フルカラーにしてほしかった
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 14:40:07.24 ID:p0oAOB9p0
前夜はライブでやってないじゃん
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:19:05.28 ID:JB23pCj0I
>>131
ww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:24:55.68 ID:7ZJAuI1w0
>>123
ソースは?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:10:38.28 ID:cwXiDTbiO
over driverとカラクリが同じCDに入るのか
似てるのに
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:29:20.52 ID:0HG5aaEAO
今日オリオン初披露になるのかな

セトリ誰か頼んだぞー
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:33:13.98 ID:5f6YAF9iP
1箱庭ロックショー
2over drive
3マスターボリューム
4カラクリカルカレ
5スカーデイル
6クローバー
7場違いハミングバード
8cody beats
9空の飛び方
10喜怒哀楽
11ガリレオ
12カウンターアイデンティティ
13オリオンをなぞる
14フルカラープログラム
1と4逆かも
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:38:16.62 ID:2iZ3fhMc0
>>137
1が等身大
4が箱庭
だと思う

等身大の前のセッションが良かった
オリオンは聴きやすいポップでした
というかいつも最前で場所取りしてる奴本当やめてくれ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:48:34.57 ID:5f6YAF9iP
>>138
だっけ?
その2曲だけ頭に入ってなかった
オリオンはカウンターの角を取ったような感じに聞こえた
ワンマンあるし
出口で誰か知らんバンド?のCD配ってたし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:08:29.77 ID:fZ/m6AcY0
喜怒哀楽やったんだ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:09:08.26 ID:cg7dBADY0
知らんバンドって?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:25:26.83 ID:Ordr7le70
初解禁オリオンだけかよ
物足りないなあ
ワンマンツアーもないしシングルのカップリングは二度と聞けなそうだ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:28:30.51 ID:oGSr0Uoe0
>>137
乙!
しばらく喜怒哀楽やってなかったから裏山

カップリングは一曲はやってほしいな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:32:00.18 ID:5f6YAF9iP
秋にワンマンやるからカップリングはそこでじゃない?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:34:01.25 ID:fZ/m6AcY0
よく考えたらちゃんと音源になってない曲4曲もやってんだ
充分でしょ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:37:21.51 ID:5l4lT+1r0
新曲4曲はいいセトリだね
てかファンタイムって場所によってセトリ変えるんだっけ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:41:39.16 ID:cy/59xcHO
自分も気になる
見ちゃった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:21:08.59 ID:37UKdxs50
長らくライブ行ってないから
いいセトリに見える
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:00:53.70 ID:FOmjg+2mO
MBSってどうやって見るんだい
哀れな僕に教えてくれ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:21:41.72 ID:FLU/yOy3O
たくさん新曲やればいいライブってのは根本的に間違ってるだろ…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:38:30.17 ID:HbF6Yjy80
>>150
激しく同意。
毎回毎回演出を変えてるからね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 04:45:37.49 ID:Fvf//hnr0
ニコニコでスマソ
「オリオンをなぞる」OPサイズ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14047105
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:25:35.35 ID:HbF6Yjy80
「オリオンをなぞる」ってライブだとキーボは無し?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:47:56.84 ID:dcQnKmVO0
またキーEか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:14:17.27 ID:vPVusBq40
>>152
音質最悪だけど曲最高だな。サンキュ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:41:27.40 ID:NkLSVEE50
サビはいいな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:55:57.54 ID:4R4jptUd0
ごきげんよう どうかしたんだろ?
顔を見れば一瞬で分かるよ
千里眼 千里眼 滅相もないです
退屈から恵まれたいのかい?
判定は審議の連続で
ヴィーナス(  ) 踊る町並み

パーフェクトリィユーフォリア
何でもないような言葉で泣いたりするし
ほら、僕たちなんて 十分できる( の )に
ドラマチックさ 軽くスーパースター

オリオンをなぞる こんな深い夜
繋がりたい ハグされたい
つまり半信半疑あっちこっち
新未来を願う空前絶後の言葉が
もし、もし紡げるなら 時間が止まるよ

ココデオワルハズガナイノニ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:40:14.33 ID:DuEJ5gtD0
なんか知らんがオリオンサビ前で喜怒哀楽のサビにいってしまいたくなる

シングル楽しみだなぁ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:51:28.49 ID:KxB0WNYH0
公式のPVフルいつくるかな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 17:04:16.85 ID:J+BWCzERI
発売の一週間前ぐらいでしょ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:40:31.40 ID:zUUJn0yC0
音質とかちょっといいのも投稿されてたね

聴いてみたけど悪くないね、でももう少し意外性のある曲も聴きたいな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:04:25.54 ID:vPVusBq40
ニコのタグのANISON SQUARE GARDENに吹いたw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:33:03.05 ID:9PXOYC5sO
広島良かった

次回ツアーのチケット発売があったよ、因みに岡山と広島
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:41:22.67 ID:puAi2aM1O
ライブ乙ー

セトリは一緒?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:03:17.58 ID:9PXOYC5sO
昨日セトリから、等身大とクローバーがなくなって、23:25とスノウアンサーになってた

あと客が少なかったな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:34:05.11 ID:KxB0WNYH0
>>165
そっちのセトリのほうがいいなw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:41:59.42 ID:sUVHyA4Ji
次回ツアーの日程kwsk
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:06:21.33 ID:XNAyvxtjO
確か岡山が7月16日、広島9月の何日かだった

ワンマンらしい

そのうち発表あるとおも
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:17:07.33 ID:A5t07GuY0
てことはアルバムでるよな!?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 02:18:29.03 ID:AuzJIwwDO
>>157
ヴィーナスサステイン
パーフェクトにユーフォリア
繋がりたい 愛されたい

ぽい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 08:29:53.57 ID:lLX5lB0OO
広島、2325やってたっけ?
スノウアンサーはあったけど。
他もちょいちょいセトリ違ってた気がする。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 09:11:44.71 ID:fLwFGkKGO
>>171
23:25は1曲目だったよ。

斎藤のギタートラブル起きたのどの曲だっけ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 09:22:53.65 ID:PTjXOh5Q0
アニメ本スレでEDの藍坊主の曲はかなり高評価なのにOPのユニゾンの評価低い・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:42:59.93 ID:vrHPRekY0
T&Bで初めて知った
疾走感あっていいと思うんだが
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:11:50.97 ID:yPUmF+Mg0
今回のは詞の視点が分からん。
夜桜のように絵と言葉の対比が上手いのはいいが。

176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:20:53.85 ID:FEPBBuF90
あのOPは曲より映像が衝撃的だったからな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:49:53.25 ID:5Q00j1cG0
やっぱり田淵曲はいい感じだわ
カップリングどれか斎藤曲入ったりするのかな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:08:07.79 ID:A5t07GuY0
TKO曲が入ってたりwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:30:54.41 ID:8kXcrt9yO
なんか、最近の田淵曲はサビのパンチが個人的に足りない…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:23:53.73 ID:WI6teMP70
オリオンのサビのパンチ足りないってのはわかる
まあこれはわざとやってる部分もあるでしょ
サビの盛り上がりまで同じだったら完璧に喜怒哀楽と被るし
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:54:19.58 ID:qezMBnyd0
オリオンはオープニング曲としてはちょっと弱いかもな

藍坊主と逆にしたほうが良かったかも
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 17:30:35.74 ID:kFB/zMc7P
福岡と広島はアニメ繋がりで一緒にやったのか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:55:44.83 ID:EPD6vxd4i
公演時間はどれくらいですか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:13:09.30 ID:iBtzwod8P
福岡は藍坊主60分UNISON70〜80分くらいだったと思う
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 01:04:06.59 ID:IUMNY71T0
ゲストも一時間はやるんだねー

大阪の支援物資も下着・靴下があれば持っていけばいいんだよね?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 01:04:57.58 ID:IUMNY71T0
ってごめん、田淵のブログしか見ずに聞いてしまった
公式サイトを見て確信を持てたのでレスはいりません><
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 09:49:20.38 ID:Q3ZUUbyD0
>>178
TKOの曲ありえるw

シングルのツアー、岡山広島やるんだったら神戸か京都でもやるのかな
たくさんやってほしいわ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 10:44:26.76 ID:hVdDkPXa0
札幌公演くそ楽しみにしてたんですが急に行けなくなってしまいました…
知り合いも予定が空いておらず悔しいですが譲ることにします…
代わりに楽しんできてください
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w61190734
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 14:19:09.49 ID:XOPntAeMO
オークションあんまり売れなくない? mixiとかのがすぐ買ってもらえると思うが…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:28:34.39 ID:qi+ii8pRO
大阪

カラクリ
喜怒哀楽
等身大
箱庭
スカース
夕凪
場違い
コディ
空の飛び方
23:25
ガリレオ
カウンター

オリオン
フルカラー

記憶曖昧だから誰か訂正よろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:37:05.90 ID:23J8fQUSO
良いライブだった!

大阪と京都のチケットが先行販売されてた
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:37:22.06 ID:n5uPJFazO
なんばHatchでワンマンかあ
埋まるんか…?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:57:24.26 ID:RUSJ+IOs0
>>191
それって何月??
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:06:03.94 ID:IUMNY71T0
>>193
大阪は9/19だよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:07:15.85 ID:Dgu0L1Bp0
東京は公演日が離れてさみしいなあ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:07:19.52 ID:J5quVBzg0
先行チケットってその場で金払うのか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:16:02.15 ID:IUMNY71T0
>>196
そうだよ、その場で払ってその場で受け取る
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:17:02.69 ID:RUSJ+IOs0
>>194
d!
名古屋も9月ぐらいかな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:33:23.15 ID:J5quVBzg0
>>197
そうなのか
その場で整理番号もわかるってことだよな・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 01:29:12.24 ID:5anO1ARdO
オリオンのフルってどんな感じ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 02:30:57.24 ID:cvUjbh4t0
>>200
途中で田淵とTKOが「パーフェクトにユーフォリア」(歌詞不明)って
コーラスで連呼して斎藤がそれに被せるように歌ってる部分が良かったよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 02:57:46.75 ID:SlvtBmoaO
ここではパンチないって言われてるけどギターソロ後とか最後のサビとか怒涛ですごい
ベースがなんかすごい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 03:26:00.50 ID:DsRbA79aO
次のツアーの東京公演はいつあたりかわかりますか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 07:34:21.19 ID:5anO1ARdO
5月11日発売のシングルに入るライブ音源は
カラクリカルカレ
23:25
ガリレオのショーケース
なのよ
鈴木のドラムソロ付きよ
イエス☆ザ・フューチャー


ツアーログより。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:13:20.29 ID:dfHJIrMn0
>>204
マジか!
ガリレオはショックだ…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:17:38.49 ID:U79h25ur0
イエス☆ザ・フューチャーって新曲か。
ライブ行かないから全然わかんね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:32:18.46 ID:38OeysjP0
>>188
>>189

いっそのこと札幌も精神的にライブ参加が難しいひとは払い戻しにしてもらえるようにしてもらったらいいのに。

札幌はユニゾンもビッグママも厳しいと思う。
だって同じ日にガリレオガリレイは来るし、アシッドマンは来るし。不運だったね。
あの人たちはチケット完売だって。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 10:07:45.52 ID:U79h25ur0
>>207
ガリレオは地元だから仕方あるまい。
地元ミュージシャンってなぜかソールドするよね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:07:00.98 ID:gpwAn8vmO
>>206
違うよー
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:37:21.52 ID:C1x8XoEE0
チケットの会場先行って結局並んでた人みんな買えたのかな
一人で5枚も6枚も買っていくやつなんなのマジで
枚数制限つけない物販側もあれだけど
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 14:14:41.31 ID:fSbn4oNK0
オリオンの歌詞、Perfectly,euphoria!なんだね
ってか田淵がニコニコの一般人の動画のURLはってたからビビった
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 18:13:43.89 ID:8z/NpdWt0
大阪は夕凪やったのか裏山。
最近はセトリも工夫してて面白いと思う。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:45:56.34 ID:5anO1ARdO
田淵はなんだかんだいって演奏動画見てるんだな。

創造してほっこりしたわwww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:51:08.69 ID:ThhTvw0I0
そりゃ放映されてるアニメ片っ端からチェックしてるんだしw
バンドマンにしては飲んだくれてなさそうだからな田淵は
そのぶん時間があるのだろう
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:02:13.42 ID:t9ZnNI20O
名古屋

サンポ
喜怒哀楽
アンディ
箱庭
スカース
サーチライト
場違い
空の飛び方
コーディ
23:25
ガリレオ
神に背く

オリオン
フルカラー


めちゃくちゃよかった
サーチライトは嬉しかったけどなんでオーバードライバーなんでやらなかったんだろ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:04:12.38 ID:ZS527b2OP
5/4の新潟の出番は何時頃だろう?
夕方なら新潟いるんだけどな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:28:26.31 ID:NcNV7vBj0
>>215
乙!

名古屋のワンマンとかって発表あった?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:28:56.30 ID:bpncrIocO
名古屋ワンマンは9月18日のダイホ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:32:05.28 ID:fPii0wkk0
>>214
すげーバンドマンだなwww
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:38:25.82 ID:NcNV7vBj0
>>218
ありがとう

日曜日か!先行のために行っとけばよかったわ・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:24:35.54 ID:38OeysjP0
>>210
一緒に行く人の分も確保しているなら、その人たちが真面目に当日来るならいいけど
転売目的なら許せん。
それから、なるべくユニゾンとファン層が被るアーティストは同じ日に同じ敷地内に入れないでほしい。
今度主催者に言ってみようかな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:32:17.66 ID:DsRbA79aO
名古屋最高だったよ

合唱は若干耳障りだったけど前みたいなフルカラーの邪魔はなかった
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:55:29.38 ID:/br10xyXO
>>221
ユニゾンのチケットって番号いいと高値つくほど価値あるのかなw

後半に関しては別のライブの客が買いに来てたのか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:34:05.41 ID:pPy03AByO
オリオンをなぞる
僕は君になりたい
UNOストーリー
over driver
(以下ライブ音源)
カラクリカルカレ
23:25
ガリレオのショーケース
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:49:26.25 ID:IEtSxwMX0
シングルじゃないなもう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 06:56:28.86 ID:0zlwpUk90
それで1200円かよ
俺からすると3000以上の価値があるわ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 07:05:59.36 ID:zrYxlb+gO
>>210
思った
真っ先に並んで何枚も買っていくやつ
制限付けるべきだと思う
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 08:24:58.31 ID:lMrcVDSS0
音もだち(笑)が10人いたら先並んでた一人が10枚買ったらいいもんな
並ばずしていい番号手に入るやつがたくさんでてくるから
ボッチ参戦のやつには不公平だよ絶対
せめて一人2枚までとかにしてもっかい並ばせてほしいわ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:00:10.48 ID:uNazlseb0
自分いつも最前のやつについでに取って下さいって頼まれたww
意味分からん
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:51:15.49 ID:6DBuH+yx0
並ぶ列も適当に割り込めるしねー
少しの間、全然列が進まないなーと思ったら結構割り込まれてることを知ってショックだった
割り込んでる人が当たり前のように何枚も買っていくしw

まぁそれでもどうしようもないし文句は言えないや
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:35:21.35 ID:oKWyKyGDO
もう電話先行だけにすればいいのに
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:43:05.93 ID:u9KFAB8QO
会場先行はいらないかも…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 16:09:27.78 ID:0zlwpUk90
いやしかしover driverが楽しみだ
もうすぐでフルが聴ける
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:38:37.49 ID:p7bsb8nN0
ジャケがやけにきらきらしてるな
星座だからか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:57:02.82 ID:R6Bnc9a60
そういえばシングル、カップリングの4曲全部メジャーデビュー後の曲だな
インディーズ時代からやってた未発表の曲はもう御蔵入りなのかな…

月と天秤音源化希望
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:27:03.75 ID:0zlwpUk90
喜怒哀楽とハミングバードは次のフルアルバムに入ると予想
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:14:52.24 ID:/e2l6JVGO
大阪名古屋のライブってそんなに激しいの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:29:07.63 ID:7FRi6lJI0
激しいってか、マナーが悪い
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:38:18.92 ID:Ph9Ywz6h0
over4曲目だね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:08:30.03 ID:ZhYsmgVbI
インディーズの頃のはアルバムに少しずつ入れていくんじゃないかな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:33:08.46 ID:lWGgVvSiO
古いのなんかいつでも出せるんだからネタ切れまでとっとけばいいよ
次のアルバムも新しいのたくさん入れてくれ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:25:54.72 ID:1ViLtpoO0
まさか・・・
over driverとカラクリカルカレが並ぶなんて・・・。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:07:49.65 ID:kEs5qvA50
overdriverはフェードアウトしてスカデのマスボにつながると予想
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:09:22.44 ID:1ViLtpoO0
>>235
神に背く 的なことがあるかもしれんよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:50:49.38 ID:GbCAnoj70
アー写、斉藤以外妖怪の様だ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:54:44.13 ID:2UteWsCx0
斉藤の容姿からして売れてしまったら顔ファン女子が増えそうな予感…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:02:09.38 ID:F9OgrC+i0
今でも十分多いと思うが
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:05:07.90 ID:OoBH1CMWO
斎藤こっち見んなwwwwwwwwww
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:16:16.75 ID:2UteWsCx0
>>247
そうなのか。
事情があってライブ行けないからファン層知らないんだわ。スマン
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:49:41.09 ID:asCxJCKTO
>>248
寧ろ斎藤以外こっち向け
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 07:17:10.45 ID:aevX2LWGO
>>230
それ君がチケットの番号よりも後ろに並び過ぎてるんじゃないの?
大体この辺りだろうと思う所にいる人にチケットの番号訊いてその人より
番号が早ければその人の一つ前に入れてもらえばいいと思う。
あと、スタッフが何十番単位で整列のエリアを分けてるから、その番号聞いて行けばいいと思う。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 08:49:14.95 ID:DzZ3rKLJ0
>>251
現場仕切るひともちょっとね・・・

札幌に関しては彼らは凄い。勇者だ。ガリレオのショーケース?とやら地元バンドが帰省ライブやる日にわざわざぶつけたんだから。
やたらと震災による自粛騒ぎを起こしてまんまと日程を5月6月に移した御仁たちより潔い
恐らく彼らの等身大のアソコもはミニチュアなんかじゃなくてBIGだろう。最前いけたらしかと眺めてこようではないか。

253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:00:03.81 ID:nQkeMPmf0
>>251
ちょっと何言ってるかわかんないです

先行チケットの列のことであって、入場の列じゃないと思うが
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:46:44.99 ID:Of2YH4NAO
>>251
ちゃんと日本語読みましょう

>>252
ガリレオのショーケースってバンド見たいwww
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:49:21.18 ID:kXWeBagO0
>>251
馬鹿がバレるよ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:33:56.99 ID:N5yj++Y70
>>251の人気に嫉妬
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:27:02.22 ID:qurUdSzg0
>>251より>>252がなに言ってるかわからん
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:31:48.81 ID:E9fzrt4BO
ガリレオのショーケースてw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:37:11.09 ID:wdw+39jv0
アソコて・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:47:42.30 ID:8tYks5k80
例の田淵のキャラソンつべで聞いたがかっこいいな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:51:07.67 ID:qurUdSzg0
イントロがメッセンジャーみたいだww
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:32:28.87 ID:SVheO1+v0
未音源の曲にロックショーっていうのがあるけど
箱庭ロックショーとは似て非なるものかな?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:56:30.60 ID:vPvP+oasO
>>262
全く別物



札幌セトリ

23:25
over
マスボル
箱庭
スカデ
クローバー
ライトフライト
場違い
cody
飛び方
喜怒哀楽
ガリレオ
カウンター

オリオン
フルカラー

アンディ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:01:55.58 ID:qurUdSzg0
ライトフライト羨ま
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:04:56.49 ID:yE5XCy+ZO
ライトフライトいいなあ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:59:08.50 ID:bwZXATWM0
1曲目23:25分のセトリ東京でもやってほしい
聞いてみたい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:05:37.88 ID:cas/x7G5O
ダブルアンコうらやましい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 06:07:16.99 ID:ZF4GKRtGP
本来はツアーファイナル
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:59:21.97 ID:mmAx0MX60
「僕は君になりたい」が斉藤曲だと予想
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:13:32.54 ID:OiJvFJndO
>>269
田淵が「モチーフにした漫画がある」ってツアーブログに書いてたから違うぞ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:41:50.65 ID:mmAx0MX60
>>270
ああほんとに。サンクス。
ちなみにツアーブログってどこで見れんの??
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:27:40.58 ID:My5vaM8X0
>>271
smaのunisonのページ
携帯のオフィシャルのLIVE SCHEDULEから行けるよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:42:13.03 ID:mmAx0MX60
>>272
ありがとう。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:34:51.83 ID:Iwq0c1HC0
ツアーサイト開けない
スマートフォンの俺、死亡
対応しないんだろうか…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:43:57.46 ID:ngVPhQGt0
昨日は今までの札幌ライブの中で一番マナー良くなかった
ていうか客の雰囲気が変だった。対バンのせいか?
あんまり悪く言いたくはないけどあっちの悪ふざけに感化されておかしくなってたファンが結構いたんだよな…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:21:06.34 ID:jjfcDsVx0
本気で何とかしないといけないんじゃないか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:03:51.52 ID:ZF4GKRtGP
なぜモーニング娘。ファン外食行けよ。の流れになったんだw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:09:20.20 ID:cas/x7G5O
なにいってるの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:14:13.46 ID:iPR+Oiht0
>>270
放浪息子かな
280 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/04/10(日) 19:15:48.63 ID:My5vaM8X0
>>277
「選挙の日って、うちじゃなぜか投票行って外食するんだ♪」
とモーニング娘。の歌にあるらしい。
少しは自分で調べよう!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:27:55.59 ID:ZF4GKRtGP
>>280
それは調べるの難しいだろう
ヲタじゃないと無理
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:49:08.91 ID:a46dtVYoO
>>281
モーニング娘。 外食 で検索したら出て来たよ〜
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:53:35.54 ID:5jpllB+Y0
>>276
札幌のライブの件は知らないけど、マナーのことは俺らにはどうもできないよ
田淵のスタンスが変わらない限りは無理
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:53:45.00 ID:k5GViRzj0
お前らモーニング娘スレいけww
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:58:43.20 ID:jjfcDsVx0
>>283
そうか、難しいな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:21:27.09 ID:QazF2VPs0
東京もひどいことになるだろうな
バクホンもビッグママもファン層が中学生高校生中心だし
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:22:50.20 ID:JH0BqMsZO
なんかライブの良し悪しとかCDの選曲とかの責任が全部田淵一人のせいになっててさすがにかわいそうだ
288 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/04/10(日) 20:33:12.46 ID:My5vaM8X0
>>287
分かる。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:47:34.70 ID:jjfcDsVx0
>>287
別にファンのマナーが悪いのは田淵のせいじゃないしな。
ただあのブログの発言はちょいまずかった…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:27:14.26 ID:+kizsNU40
>>289
kwsk
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:11:55.31 ID:5jpllB+Y0
ライブ自体は良いしCDの選曲も悪くないと俺は思ってるけどねー

田淵の「ライブはどう楽しんだっていい」っていうのは
身体を揺らそうがただ棒立ちで目をつぶっていても何でも好きに楽しめばいいってことなんだろうけど
合唱だとかオイオイコールだとかそういう他人を邪魔する可能性のある楽しみ方には今のところノーコメントだしなぁ
ステージで演奏してると合唱してようがあまり聞こえないのかな?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:46:29.79 ID:QazF2VPs0
合唱とかオイオイは人の想像力の邪魔をするからやめてほしいけど、
それを強制することが結局合唱オイオイやってる人の想像力を奪ってることになるから
できれば合唱オイオイしてる人は自分で気づいてほしい

ってことを田淵は言いたいんだろうなあと伝わるけどね
まあこのスレのやつらに伝わっても合唱オイオイやってる本人が気づかなきゃ意味ないんだがw

田淵は潔癖すぎる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:55:16.33 ID:Iwq0c1HC0
>>292
どうだろう。
極論だけど合唱オイオイ組は棒立ちの人見ると萎えるから
棒立ちせずにのるべきだ!ともとることも可能
田淵はどっちとも言ってない
昔鈴木は言ってたが
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:09:49.81 ID:5jpllB+Y0
>>292-293
あー、そういう解釈もあるのか
完全に自分中心な考えしか出来てなかったわw
確かに鈴木は言ってたね、いつだかのライブでも押しは控えてって言ってたし鈴木は結構ハッキリ言うよなー

まぁ俺らにはどうも出来ないし仕方ないかな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:16:54.36 ID:uiZYMADr0
つまり鈴木の方針と田淵の方針が食い違ってて内部分裂寸前の可能性があるのか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:29:50.58 ID:dpBbF1P80
自分が書いた曲を客が歌ってたら、それはそれは嬉しい光景なのではなかろうか

押しは控えてっていうのは安全上の問題だと思う
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:36:13.96 ID:Iq007cZZO
>>286
中高生だから暴れるって偏見やめようよ。
社会人でも暴れてる奴はいくらでもいるし。

>>296
仮に俺がステージに立ったとして、客席から歌声が聞こえてきたら、曲聞くだけでは満足させられなかった事を反省する。
嬉しいとは思えない。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 06:46:33.32 ID:Uoj8p9RG0
鈴木も田淵も意見変わらんだろ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 10:30:31.70 ID:mNTTNKRW0
>>297
面白いIDだね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 13:04:01.35 ID:rE1SENDm0
>>287
かわいそすぎて泣きそうになった
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 13:18:42.79 ID:uiZYMADr0
キモ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 13:55:53.27 ID:1+H4GoEn0
斎藤頼むから髪切ってくれ(^∧^)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 14:19:40.45 ID:rE1SENDm0
みんな斎藤イケメンと言ってるけど
田淵の方がイケメンでかっこいいと思うんだがなあ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:08:00.94 ID:9/bjZKUK0
正直どっちも普通
ただ斎藤はバンドマンにしては綺麗な顔立ちかなとは思う
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:49:50.86 ID:D/J0NxyA0
TKOもイケメンだよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:53:06.77 ID:DIV7C6hoO
むしろTKOが一番イケメン
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:22:29.58 ID:rE1SENDm0
てかどうやったらあんな独特な歌声が出せるのだろう。
普通に喋っている時の声とは偉い違いで羨ましい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:27:10.22 ID:E89ivBfz0
>>307
そんなに違うかな
つまり「ユニゾンスクエアガーデンにようこそー!」の声でしょ
309 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/11(月) 23:33:57.06 ID:dC8kD5ZO0
>>308
それ高い声だと思うよ。
YouTubeとかのコメント動画が普段の声だよね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:41:21.44 ID:qtlRUlA0O
低い声も声質は歌声と同じだと思うけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:21:49.69 ID:40wbW3o/0
斉藤は典型的な、地声と歌声一緒タイプだよね
アートの木下なんかはかなり変わるんだけど
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 08:05:45.27 ID:+zvfRLuw0
最近好きになって今度初めてライブ行くんですけど、ライブでよくやる曲はなんですか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 09:11:21.49 ID:rDtyvmZXO
>>312
ggrks
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 09:35:36.63 ID:2sibElee0
>>312
水と雨について
とか、夜が揺れている、一人思うは雨の中、流星行路、辺りを聴いとけばおk
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:27:02.35 ID:iyxyMIKd0
せっかく仙台の仕事決まったと思ったらあの地域はまた地震。震度6で列車止まったとか。

もうひとつの心配は5月4日の事。同じ日に、新潟と幕張に仕事いれて大丈夫なのか。
どっちが先か後かは分からないけど、新潟なんて震源地に近いところで今は交通機関も公道も止まりやすい状態だから。
遅刻はまだいいけど、4日のうちに現地に間に合わない恐れもある。当分はあの地域を回る時は1日1本にしたほうが良い。

♪〜何をなくした信用なくした正直どうでもいい...そんな訳ないだろ(@^^)/~~~
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:10:54.54 ID:qOwzY8MzO
>>313 まあまあそんなこというのやめようよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:23:25.22 ID:kDP2/XYc0
>>316
いやいやw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 17:24:42.90 ID:0/JAWaWh0
>>313
ggrまでで止めとけw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 18:17:16.17 ID:UD/VWNqt0
友人が、夜桜四重奏の喜怒哀楽にハマったからCDを貸してほしいって言ってきたんだけど何を貸せばいいですか?
一応出てるCDは全部持ってるので何でも貸せます
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 18:31:55.51 ID:qOwzY8MzO
全部貸しちゃえ!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:06:02.01 ID:fBCZ2Al2O
斎藤や田淵の機材って何か変わってた?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:30:12.20 ID:kDP2/XYc0
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:06:41.67 ID:0/JAWaWh0
>>322
和むわ〜
これ見つけたの奇跡w
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:29:43.44 ID:hivdGWnm0
>>322
髪が居った。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:37:16.67 ID:qTUzTg6y0
>>322
いや、正直微妙だろ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:48:04.36 ID:0YYw5MtK0
萌え画像よりマシだわ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:52:21.92 ID:0/JAWaWh0
http://www.youtube.com/watch?v=pFNID6pIJt8
6曲目、田淵作。
既出だったらごめん
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:04:28.73 ID:iyxyMIKd0
>>322
なるほど...発想がすごい

>>327
田淵さんは、男性より女性を扱うほうが向いてると思います。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:11:43.60 ID:ojUr8EOM0
>>327
田淵の曲は高い声とよく似合う
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:48:21.51 ID:1LrmQDwH0
斉藤の声神
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:05:34.83 ID:66lRaK3J0
厨二かよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:02:40.06 ID:eGyzZ0mO0
来週リキッドに行く予定なのですが、何時位に終わりますかね?
他の会場は何時位に終わりましたか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:12:21.49 ID:Eru8XEIGP
始まって150分ちょいって見積もってれば大丈夫
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:41:39.08 ID:eGyzZ0mO0
ありがとうございます(^-^)アンコール見なかったらもうちょっと早く出れますよね?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:54:18.77 ID:Zu7OvYfd0
>>334
と思うけど…もったいない!
用事があるのなら仕方ないけど、見たほうがいい。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:20:13.33 ID:eGyzZ0mO0
とても見たいんですけど、電車がなくなっちゃうんで泣
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:54:25.35 ID:7JQZ0gWF0
ガリレオはシングルのカップリングにこっそり入ってるのがいいって
言ってたの忘れちゃったのかな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:22:27.61 ID:WW2RAhbW0
田淵はそのときそのときで適当なこと言ってるから
整合性を求めないほうがいい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:41:43.12 ID:jtfDIwoVO
今回だってシングルのカップリングだよ一応
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:19:00.43 ID:GKFm0tXHO
TKOのドラムソロは圧巻だけどな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 06:37:53.68 ID:3E5i+IDA0
もうすぐリキッドなのに盛り上がらないなあ
延期公演だし2月の最後の東京ライブ微妙だったし
ファイナルもう終わったあとの宙ぶらりん消化試合ライブになっちゃったから仕方ないのか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:24:50.12 ID:PcvzJwTX0
東京は今日も雨だったらしい。そのせいでテンション下がってるのかも。

雨男は誰だ。

自転車に飛び乗ったけれど、けれど雨〜♪ 作詞家の田淵さんに決まってる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:10:21.30 ID:OX7ur4CO0
あてぶり好きとかwwww
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:12:41.86 ID:HCC8Xb5l0
アテフリじゃないの?
まぁいいけど、なんのPVかな
オリオンだとしたら遅すぎ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:53:43.37 ID:OZpe4HxQ0
オリオンPVまだー?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 09:16:42.30 ID:YoWOl44P0
今日は音龍門ライブ当日。話題が少なかったのは他にいろんな人が出ているから
ふぁんでも注意力散漫になってしまうのかも。それと地震問題主体のご時勢だからかな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:32:33.90 ID:8DRr3bpF0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14204109
6曲目田淵作。ちなみにフル。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:09:23.44 ID:ULlOJWfc0
僕は君になりたいって新曲は気まぐれ雑貨みたいな癒し系だろうか。
あるいはカラクリ、over driver並に激しかったりして
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:17:33.75 ID:mQCQ4WsM0
TKOのブログにPV完成月末頃って書いてあるからPVの撮影の事なんだろうなぁ
遅いね・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:31:30.93 ID:3kEFzUTVO
音龍門

カラクリ
フルカラー
アンディ

オリオン
meet
カウンター
アイラブニージュ

EN
ガリレオ


ナッシングスの後でどうなるかと思ってたけど、楽しい良いライブだったよ。

MCはオリオンの宣伝のみ。
田淵の動きが気持ち悪かった。
EN、鈴木が両手羽ばたかせて登場、ドラムソロ→田淵がアクロバットに登場
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:00:11.42 ID:An6ChadbO
>>350
乙!
やっぱり喜怒哀楽はやらないんだな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:26:47.94 ID:KC96x09uO
テレビカメラ入ってたから音源化予定ない曲はNGだったんだろう
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:40:06.52 ID:pPi7X4kd0
まさかのユニゾントリか!
音龍門だしテレビで流してくれるよな、楽しみ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:12:50.56 ID:AhP4TzBk0
最高だったぜ。サイン入りポスターウマウマ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:26:26.84 ID:oWd4j0SQ0
全部提供した曲もセルフカバーすればいいのにね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:36:48.85 ID:5mMXU8Tz0
誰が?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 02:21:42.89 ID:C6nwGng0I
誰がって小学生でもわかるだろw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 03:02:35.83 ID:zaVt+Qer0
田淵?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 04:27:40.19 ID:8JlHVQ2+O
うわぁ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 05:48:21.76 ID:5mMXU8Tz0
純粋にセルフカバーとなったら田淵さんでしょう。
これまでの未発表曲も含めてセルフカバー集を出すとしたらCD20巻くらいのセットになりますか。

新曲(?)でツインボーカル体制とった時、田淵さんの歌少し聴いたけどすごい上手かった。



361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 05:53:57.34 ID:5m9UicuR0
セルフカバーならUNISONがいい
まあ、多分しないだろうけど
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 06:57:06.66 ID:DK8BcxwP0
>田淵さんの歌少し聴いたけどすごい上手かった
TOKYO(田淵バージョン)聞いたことないんだろうなあ…w
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 08:49:48.01 ID:kGaRg0wAO
>>360
セルフカバーの意味分かってる…?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:40:36.39 ID:Iyes1TQi0
わかってない奴ほとんどだ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:09:59.91 ID:5mMXU8Tz0
>>363
槇原敬之みたいにかつて提供した世界にひとつだけの花を作曲者本人が歌うこと。
ストレイテナーみたいに遠い昔に出した音源を編曲しなおしてあらたに発表すること。

今はどちらのやり方もセルフカバーというみたい。
ユニゾンはストレイテナー的セルフカバーはやったけど(改題してカウンターアイデンティティー)
槇原さん的セルフカバーはまだみたい。いつかやるかもしれない。先のことは分からない。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:10:45.72 ID:KKxlNTou0
神に背くは音源として出たわけじゃないしセルフカバーとは違うだろ
未発表曲はカバーとは言わない
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:08:21.63 ID:Z3Nci04o0
未発表じゃぁカバーのしようが無いわなw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:50:37.31 ID:MrDCcH1I0
8/20野音
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:56:54.54 ID:ykhubj8Z0
カバーとかどっちでもいい。

日比谷野音ワンマンだぞ。
これ終わりゃあライブdvdもくるかな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:59:58.57 ID:oWd4j0SQ0
>>368
マジすかーーーー!?!?!?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:16:58.80 ID:9eqY5izFO
日比谷野音ってどんくらいすごいの?
教えて偉い人
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:39:15.62 ID:9Mki48q1O
バクホンのときは寒い手拍子もなくクソ熱かったのに、
ユニゾンになったら手拍子、合唱、奇声、輪モッシュ、体当たりとメチャクチャだった。
上からみてたけどこうも違うとは…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:51:49.78 ID:bHPoQqnJO
さ、さあ早くセトリを!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:11:22.02 ID:KigX4GKEO
ギャクテン
喜怒哀楽
アンディ
箱庭
スカデ
気まぐれ
場違い
cody
オリオン
23:25
ガリレオ
カウンター

なんちゃらカウントダウン(新曲)
フルカラー


新曲のタイトル聞き取れた人いない?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:12:29.06 ID:BnuA6uz/0
一曲目からギャクテンとか激アツ...
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:15:52.09 ID:mnA0vmj80
>>374
ツイッターではプロトタイプカウントダウンって見かけたが合ってるかは知らん

ドラムソロからのガリレオ良かったなー
やはりマナーは気になるところあるけどとても楽しいライブだった
そして野音とか最高過ぎる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:18:30.44 ID:BnuA6uz/0
ってか都民ばっか報われすぎ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:21:17.14 ID:zTE7oDHW0
>>374
なにこれ羨ましい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:22:29.31 ID:0Bi+1AA00
今日の終了後野音のチケ先行販売してたんでしょ
買った人いる?
席どのへんだった?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:27:08.58 ID:PoMkT3oL0
ダブルアンコなくて残念だった
札幌民と大阪民ばっか報われすぎ

>>379
席は選べた
でも販売枚数がもの凄く少なかった
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:29:38.41 ID:BnuA6uz/0
Wアンコなかっただけでww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:47:00.08 ID:OkZ8EsGsO
>>376プロトタイプカウントダウンで合ってると思う
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:47:32.12 ID:X8lgCnAcO
>>379
野音座席、今日選べたのは向こうが指定した座席(主にBブロック)から選ぶ仕組みだった

Aブロックは会場先行指定外だった。
今後の先行とかで埋めていくんだって

晴れたらいいなぁ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:20:34.59 ID:DRTmtZrw0
>>372
マナー言い出したらキリないよな。
ファン層が広がってる証拠。

けどいいライブだった。ほんとに。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:53:06.13 ID:p4u5XsnG0
>>372
合唱ってどんな時?常に歌ってたの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:55:18.08 ID:btqi6ImTP
真夏か
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:57:18.13 ID:FNefWJu9O
カウンターの後半、静まって斎藤が歌う部分で
肩車になって手拍子して煽ってた奴いたけど最低
メンバーも顔ひきつってたよ
いいライブやってるユニゾンや他の客に対してすごく迷惑だし邪魔です
モッシュダイブ禁止のアナウンスあったにも関わらず守らないし
客がユニゾンの良さをダメにしてどうする
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 02:00:48.88 ID:ZxWm/tkyO
ああいう輩は自分さえ暴れられたり目立ったりできればそれでいいんだろうな

しかし新曲のオリオンでさえずっと手拍子とか…
ひどすぎた
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 06:44:52.73 ID:2j4UYvHPO
今でもイズミカワソラちゃんの曲はライブ前に流れてる?
曲名知らないがUNISONに合っててすごく好きだ
あの曲の後にモッシュとかする気にならんやろうにw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 06:50:52.38 ID:mnA0vmj80
あの肩車は最低だと思った
手拍子も大体モッシュしてる人達から始まるけど、やり始めると初めてユニゾンきた人とかもここで手拍子するのかとか思っちゃうだろうしホントに止めてほしい

昨日はそれでもライブが素晴らしかったから楽しかったよ
マナーの愚痴を言い出したらキリがないけど自分は自分なりに楽しめたので満足
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:56:26.93 ID:I3X3zk5A0
バックホーンに食われてた感は否めない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:27:22.97 ID:PoMkT3oL0
バックホーンはユニゾンより盛り上がってたのにマナー良かった不思議
ユニゾンになってから急に肩車やサークルモッシュが発生しだした
後ろに逃げたら今度は誰彼かまわず体当たりする意味不明の客多数

終演後に足おさえて泣いてた女の子は無事に帰れただろうか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:38:42.51 ID:btqi6ImTP
そういう奴がいたら後ろから蹴ればいい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:50:28.15 ID:KxtaEROJi
>>391
同意。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:55:15.59 ID:EjjxV27D0
>>389
絵の具、SE使われてるよ。
あの感覚たまらんよな。


ライブマナーはどのバンドでも課題だと思う。
楽しみ方は十人十色だし、モッシュやダイブが楽しみな奴もいる。
ここでありえねーとか言っても
実際にライブハウスいる時にやめろって言える奴いる?
ユニゾン側が何も言わない限り良くも悪くもならんと思うがな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:05:27.41 ID:rLURwenLO
ファンが糞

いいバンドなのにね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:22:15.57 ID:CmZ5b3vA0
>>395
でもバンド側(と言うか田淵)は言いたくない、伝わったら解るはず
だからなあ そりゃある程度身体揺らしたりして楽しむのは自由だけど
どう考えても暴れたいだけで聴いてないやつらはカラオケでもどこでも行って仲間だけでやって欲しいわ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:56:47.13 ID:t5hpY5XF0
今回は会場がモッシュやダイブするのは禁止していたんでしょう。そういう事する人は遠慮なく強制退場にして良いと思う。
真面目に見ている人が事故に巻き込まれたら可哀想。勝手にダイブして怪我した人のために病院代払わなきゃいけないなんて会場側の立場だったらだれだってやりきれないんじゃ。

ところでユニゾンファンのマナーが良かった時なんてあったの?





399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:31:49.67 ID:FNefWJu9O
ツアー詳細出たね
夏フェス時期なのに地方埋まるのか?

>>389
イズミカワさん、昨日はじめてユニゾンのライブ見に行ったらしい
彼女のツイッターに書いてた
田淵嬉しかっただろうね〜

>>398
手拍子、モッシュ、合唱とか増えたのは
メジャー以降徐々にって感じだと思う
ユニゾンの持ち時間が短かったりアウェイなライブだと落ち着いて観れてたけど、
最近じゃあそういうのもなくなったし。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:45:50.70 ID:btqi6ImTP
>>398
地方は普通に見れる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:49:01.52 ID:OkZ8EsGsO
ユニゾンのマナーとか言ってるけど、バクホンのダイブはOKなのか??。つうか輪が起きてたのか!!前にいたから解らなかった…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:23:25.84 ID:0Ve7e4qGO
>>392

楽しむためにライブ行ったのに泣いて帰るなんてやり切れないよなぁ…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:02:09.58 ID:t5hpY5XF0
>>401
誰のファンだって禁止行為や迷惑行為をするのは悪い。モッシュ、ダイブでけが人がでたら事だから。

ただ、ここはユニゾンスレなのでバクホンへの意見はこちらへ。↓

     http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1300174932/l50

少し向こうさんのスレ読んできたけどバクホンのほうがメンバーが大人だけあってファンも大人だと思った。

ユニゾンのマナー問題もあまり良い噂は聞いたことない。
昔、物販でメンバーに抱きついたりお触りした人がいたとか。
意外と田淵さんの被害が多いみたいで、演奏中でも手に触ってくる人がいたみたいで。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:12:32.19 ID:QHnVn8U80
>>403
そんなに好きなら「ハグしてもいいですか?」とか聞けばいいのにな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:04:19.79 ID:t5hpY5XF0
物販ならついでに握手とかハグはよくありがちでまだいいけど、ステージ中に手を伸ばすのは危険だし周りの迷惑だからやめてほしい。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:26:54.75 ID:3wXNyU6nO
ツアーが7月9日からだから、アルバムは6月下旬か7月上旬ころだね
野音に集めるためだろうけど、関東は東京以外、皆無だな…
ワンマンじゃなくてもいいから、熊谷とか高崎とか宇都宮来て欲しかったわ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:36:45.64 ID:jDi908ys0
昨日興味本位で前に行ってみたがどの曲でもモッシュする馬鹿ばっかでがっかりした。
良いライブだっただけに余計にそう思う。
野音が埋められたら今後は席指定で行って欲しい。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:56:20.15 ID:fG4JIVCV0
この前初めて大阪のライブにいったがモッシュで吹っ飛ばされたよ。中途半端な位置にいた自分も悪いがモッシュするの必死で曲聞いてんの?って思った
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:05:24.97 ID:QHnVn8U80
モッシュダイブは楽しいが、やりすぎも考え物だな。
曲を楽しみに皆ライブにくるんだから。ライブを自分のものだと思っているアホが最近増えてる。
機会があればどっかで抗議しようぜ抗議。マジで。楽しめんライブはもう嫌だわ俺。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:14:58.13 ID:3PncSBYe0
それぞれが楽しめる位置にさりげなく移動していければいいんだけどな。
前に長身の人がいたらちょっと移動するのと一緒で、モッシュゾーンから外れたら案外安全だったりするし。
要は棲み分けでしょ。

411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:25:52.64 ID:QHnVn8U80
俺の最前列でライブを全力で楽しむという夢は一生叶わないのか…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:35:26.18 ID:kO0nOC5T0
良いライブだったのにレポや感想よりマナーの話ばかりになるのは悲しいな

手拍子や過剰なモッシュは考えなきゃいけない問題だけどホント見るとこ次第で大分変わるよね
前のほうに居たが正面じゃなくて壁際のアンプ近くに居たらめちゃくちゃ見やすかったし

話変わるがアンコでやった新曲ってどんなのだったっけ?
間奏のTKOのドラムがかっこよかったぐらいしか記憶にないw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:35:58.36 ID:D9gTNKiQ0
ツアーの情報来たな
札幌が最終日か…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:36:01.39 ID:JpeBuG5NO
携帯サイトに田淵のライブマナーについての話が書かれてるね
俺はまだ読んでないけどw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:37:18.06 ID:3PncSBYe0
>>411
最前は整番しだいでしょw
それに最前列って押しがあるだけで意外と安全だよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:41:22.49 ID:EajGm5Am0
そんな中田淵はUstでアニメの話をするのであった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:42:12.00 ID:D9gTNKiQ0
田淵ってここまでアニメに詳しかったんだな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:46:10.09 ID:BnuA6uz/0
牛角ドーン
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:54:21.27 ID:EajGm5Am0
生意気なのはボディだけじゃry
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:00:03.67 ID:KigX4GKEO
>>412
あんま覚えてないけどサビの最後が
チック タック チック タック チッ
で印象的だった

ツアーは札幌の後に東京あたりで追加公演ないのかな
8月は野音1本だけだし、野音はツアーと分けて考えてる気がしないでもない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:14:20.95 ID:Mng7vpRc0
テンポは?
早かった?遅かった?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:16:49.89 ID:pmlwySQmO
リキッド、ライブ自体も微妙だったぞ
勢いだけで演奏が杜撰だった、特に斎藤
しっかり歌ったきまぐれ雑踏はよかったけど
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:56:47.58 ID:8vxrpmnWO
>>421
速い。雰囲気はカラクリとかoverとか寄り。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:34:42.61 ID:Mng7vpRc0
>>423
アリガト!
ならまた俺の好きそうな系統だw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 04:42:36.36 ID:5lXRb7NT0
>>421
テンポをチンポに空目した…死にたい…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:42:04.52 ID:LHjR2B1s0
自分もリキッドの演奏は首かしげたよ
行った範囲では広島が良かった
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:52:43.66 ID:YrRgYPCa0
今回のFTHはどこもMC少なかったみたいだけど、東京も少なかったの?
TKOのグダってるトークとか好きなのに。
田淵は「いつも通りのライブをするだけ」だったみたいだけど何か雰囲気違うくないかい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:08:56.53 ID:zOGTt+XpO
>>427
東京ともう一ヶ所行ったけどMCは少なかったよ

内容はほとんど同じ
斎藤の挨拶的なのとオリオン・ワンマン告知、田淵の最後の「僕たちの音楽がもうすぐ届く」みたいなMCだけ

FTHは2010年もMC少なかったと聞いていたから、こんなもんだと思っていた
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:43:37.60 ID:A4xO8Dgj0
ゲストもいるし、時間を気にする人が多かったからまきでやってたのかも。
特にユニゾンファンは未成年多いから門限までに帰さなきゃいけないし。
ここでも何時に終わるかの問い合わせけっこうあった。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:54:04.71 ID:vl+2DWO20
ああ、やっぱりファンタイム微妙に感じた人多かったんだ。
よかった自分だけじゃなくて。

>>429
巻きと演奏荒いは別じゃないか?
東京は速い曲での斉藤の歌が全部やっつけ気味に感じた。
ワイルドな歌い方を模索したいのかもしれんが自分は聞き苦しかった。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:16:22.46 ID:qrIzGtkd0
>>430
たぶん>>429はMCの少なさについて言ってるだけだと思うけど
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:27:54.50 ID:vl+2DWO20
そうかも、すまん。

MC少なかったけど対バンだと毎回あんなもんじゃね?
QUEでやるときは対バンでもいつもよりMC長い気がするけど。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:59:27.12 ID:1Y1Gyo5zO
対バンっても自主企画なわけだし、もうちょいMCあってもよかったかな〜とは思う。
ゲストバンドとの思い出とか聞きたかった。
ゲストを自分達で決めたのなら尚更。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:07:49.94 ID:8vxrpmnWO
広島と大阪も見たけど、どっちもゲストバンド側がユニゾンとの思い出を語ってたなw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:59:48.29 ID:u9nq1LSKO
チャリティーライブ行った人いればレポを頼む!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:23:56.89 ID:3qgHzYEK0
アイラブニージュー
喜怒哀楽
MR.アンディ
箱庭
オリオン
フルカラー

フルカラーアカペラバージョン。シングルほぼ捨ててアルバム曲インディー曲未発表曲やったのは
ブログとかから察するに企画の振り替え的な意味合いだったのかな
盛り上がってる人は少なかったけど知ってる人にはよかったと思う
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:29:19.77 ID:74psnJO00
>>436
感謝します。
センスあるセトリ。フルカラーのアカペラは行ってない者には想像つかないけど
こんどライブ音源CD化する時は是非、仙台チャリティバージョンを使ってほしい。

今回はマナー問題大丈夫でしたか。
ファンタイムでは前列はモッシュダイブ、後列は時刻表話で持ちきりだったから。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:56:34.41 ID:3/djIkRF0
電車の時間気にするのもマナーが悪いに含まれるの?
まさか後列みんながみんなザワザワと時刻表の話してたわけでもなし。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:21:24.41 ID:tH2Pdk5D0
>>437
アカペラは最後のサビのところだけだよ。多分他のところでやってるやつと一緒だと思う。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:59:15.37 ID:74psnJO00
>>438
言葉が足りなくてすみません。
終電に遅れたら帰れなくなるからだれでも気になります。
転換中に時刻表広げたり、廊下で係員さんに教えてもらうのはごく当たり前の事だけど
曲間のステージに出演者さんがいる時にいちいち「今日の終電何時何分だっけ」
みたいな私語をされるとゲンナリしてきます。自分は前回となりの客に恵まれなかったもので。

セトリ完了前に終電の時間が来たら、出入口を仕切っている係員さんにそれとなく伝えて静かに退席すれば良いと思います。

かくいう自分は、会場先行予約はあきらめて帰りました。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 06:16:36.02 ID:ZnWx9XQlO
>>440
ちょっと何言ってるかわからない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 08:48:30.77 ID:MiHjqJgWO
>>437
>>436じゃないが、マナーよかった
というより、ユニゾン見に来たひと少なかったのか、盛り上がりに欠けたっていうイメージ
最後のポリまでモッシュなしだった

無料で対バン多いイベントだから一般向けのシングル曲ばっかやるかと思ってたから、ほんと嬉しかった
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:24:47.50 ID:UqaDzUy+0
流れ切ってすまん
cody beats で惚れて今日2ndアルバム買ってきたんだが
ファンの中でこのアルバムはどんな評価なのか?
あとオススメのアルバムも知りたい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:02:38.62 ID:VStxZ/it0
アルバム二枚しか出てないけど、
俺は 1st > 2nd かな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:29:29.11 ID:b3r/wgNLI
俺も1st>2ndだな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:37:52.24 ID:r5OAEYHX0
前は1stがよかったけどそのアルバムばっかり聴きすぎてマンネリ化してきたから
今は2ndがいいかな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:38:57.56 ID:7MMBfbRc0
俺は2枚で1枚って感じかな
どっちもインディーズの頃からやってる曲がほどよく入ってるし
3rdにも期待
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:45:59.35 ID:uxYwZD8A0
>>444-447 ありがとう!1stの方が人気なんだなw
とりあえず2nd聞いてみようと思うけど
1stもちょい気になるなあ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:15:53.65 ID:aJYzNMroO
LiSAに提供した曲ってサンポサキマイライフに似てるよな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:30:23.23 ID:fXTtoqHs0
>>448
1st聴いてもさほど変化はないだろう。
インディー2枚のジャケの対称から想像し聴くといい感じ。
ユニゾン、曲はいいがパッケージングがイマイチ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:13:10.31 ID:aJYzNMroO
>>448
流星前夜もオススメ
というか、迷わず全部聴くんだ!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:14:57.00 ID:y0u3IW/t0
まあ路線はどれも同じような感じだな
好きな人はどれも好きだけど、嫌いな人は全部嫌いだろうっていうか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:52:34.74 ID:CAQBCX7G0
2ndはなんかマニアックなイメージ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:06:17.15 ID:KbfPDKtTO
野音チラシ先行当選!!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:37:29.66 ID:dVc+0tpN0
UNISON好きな人ってこういうバンドも好き?
http://www.youtube.com/watch?v=pLh-XWIWamY
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:46:04.62 ID:mR/Rvbew0
>>455
このバンド、タワレコで「ユニゾン好きに!」みたいなポップ見たぞ。
俺はこの曲以外はあんまりピンとこなかったけど他の人はどうだろな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:05:54.42 ID:QjMXyLhD0
>>455
普通だな
まだ未完成VS新世界の方が俺は好き
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:07:09.10 ID:TmTbs/z70
>>455
この声はいただけない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:13:05.19 ID:8wFWFGWc0
>>455
歌いだした瞬間、顔も声も気持ち悪すぎ吹いたw
ブラクラかと思ったわw 速攻閉じた
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:14:31.01 ID:NnXZCLTdO
ボーカルが楽しんごでドラムがパパイヤ鈴木?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:29:21.95 ID:mDkzcPEl0
>>455
声がどうも気に入らんね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:31:25.48 ID:cZ29yUIZ0
ーーーーーー終 了ーーーーーーー
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:34:26.41 ID:dVc+0tpN0
>>456->>460
感想ありがとう
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:35:23.53 ID:PZ3vicY/O
未完成VS新世界どんな感じ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:36:44.16 ID:QjMXyLhD0
>>464
youtubeで調べような
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:09:10.46 ID:1ovwFj210
ここの住民ってほかにどんなの聴く?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:35:55.23 ID:rvrVT/9i0
>>464
キモい感じ
俺は嫌いじゃないけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:11:59.67 ID:DBDJf3JY0
スレ違い
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:24:54.46 ID:UJdSzz4/0
>>455
むしろこっちのバンドの方が好きなんじゃない?

http://www.youtube.com/watch?v=gcGF-zVKO_E
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:26:36.93 ID:4QiLGMn60
また変な流れになってるなぁ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:38:41.69 ID:yAULEv3J0
スレ違い。キリない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 02:20:51.38 ID:KlUJeBTGO
某SNSより

▼ [221] 2011/04/23 05:04
アムロ鹵USG
(前略)
両日とも相方のKENZI∞とモッシュピットでわちゃわちゃくるくるしてました(^ω^)
(中略)
最後に。
本編最後,カウンターアイデンティティでダイブをしたのは私です。
怪我などされた方がいましたら
本当にすいませんでした(´・_・`)
ダイブについて何か意見がある方いましたら
ぜひともメッセージ下さい。
必ず返信させていただきます。
‐‐‐‐‐‐‐

なんなのコイツ…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 02:46:20.05 ID:8S4G8qbzO
>>472
オレもそれみたわ
なに?わちゃわちゃくるくるって
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 03:34:20.41 ID:YhEHVxzu0
>>472
ダイブ、禁止されてなかったのか

コミュニティの書き込みかな
見当たらないのでよかったらヒントぷりーず
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 06:08:04.16 ID:8RMPwY6aO
>>472
確かに面白くないコメントだが、たかが一意見をわざわざ引っ張ってくるなよ
何かしら思うところがあるなら自分で言えばいい

後、モッシュダイブを建前上禁止とうたいつつ、
それこそアナウンスがあっても、実際はバンバン飛んでいるライブなんて、沢山ある訳だがな

ただ、ユニゾンの曲自体は、やたらめったらなモッシュダイブが似合うものではない、と言うのもよくわかる

こう言うのを見るにつけ、ユニゾンに限らず最近のヤシは、
ゆっくり聴く派も暴れる派も、
ライブと言うものや曲の雰囲気の理解が薄い面があるとつくづく思うわ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:16:32.52 ID:I9fp5aU2O
ダイブした俺かっけ〜
ってやつよくいるじゃん某SNS

なんで恥ずかしくないのかマジ不思議だけど
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:25:33.61 ID:gcUfdfitO
>>472
これ肩車で煽ってたやつか?
それとは別人?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:39:14.83 ID:zBCNIZaI0
もうすぐシングル発売だな
UNOストーリーが気になって仕方がない
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:00:25.90 ID:4LB1WZ5+0
ここ、そろそろサロン板もしくは噂板と分割したほうが良いのかな。



480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:15:33.24 ID:Yo+i2+TC0
>>475
自分の意見押し付けたいようにしか聞こえない
理解の仕方は人それぞれだ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 06:14:27.15 ID:cQyhaU8NO
マナーうんぬん以前に晒すのってどうなの?

伏せ字にするとか配慮も出来ないの?

マナー以前の問題だろ…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 09:09:57.38 ID:FejtZH4S0
>>481
本人乙
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 09:16:34.24 ID:CG8c+4T0O
>>481
禿同
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 14:33:08.40 ID:cQyhaU8NO
>>482本人じゃないよ
こういうレスすると直ぐに本人乙とか言うやつなんなの?

性格歪み過ぎだろ

別に論争なんてする気ないから
噛みついてこないでね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 14:58:30.24 ID:flTZ9Lxd0
>>484
2ちゃんはそういう場所だから
晒すなとか言う常識人は本人かと疑われる
きみが一番噛みついているよw
まあどっちもどっちだ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 15:14:58.83 ID:HI2SGGnZ0
そしてマナーの話へ・・w
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 17:30:46.56 ID:abNNBBBT0
>>484
必死に否定すると逆にまた…

それよりダイブはいいのかって話だよね
今までワンマンで飛んでるやつ見たことある人いる?
対バンならある程度は仕方がないとは思うんだが。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 19:21:32.07 ID:5QkI8U0/0
>>475 >>487
自分はダイブやモッシュは決して良いと思わないし好きではないけど
ライブとはそういうところだからと割り切って受け入れるべきという
考えが通用するのは今はアラ30以上の人達だと思う。

今回のTHE BACK HORNとの対バンは世代の違いが生んだ悲劇でも
あると思う。

THE BACK HORNはBUMPと同い年。UNISONはRADと同い年。
まじで社会の縮図。

山田氏は少年時代はベンジーをリスペクトしてきたけどUNISONの頃はもうベンジー
の時代ではないでしょう。UNISONはベンジーを知らないかもしれないですね。
当然ここのファンも。

 ↓ちなみにベンジーのバンドBlanky JetCityのライブのやり方
http://www.youtube.com/watch?v=7EZYzUT0hDw&feature=related
 ↓
ついでにチバさんの時代もこういう事がありました。 

もうこういう時代は終わりにむかっていれば...と思います。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:05:10.56 ID:CSAlU+Ay0
>>488
む、無法地帯w
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:42:34.19 ID:0cpdNQKvO
窓枠セトリ


オバドラ
マスボ
オリオン
(MC)
スカデ
ハミング
カウンター
フルカラー
アンディ
(アンコ)
ガリレオ

マナーは良かった。手拍子はなかった
というか、客が少ない
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:02:30.18 ID:7wNTQ+tmO
>>490
サンクス!
オバドラ始まりのガリレオ終わりとか裏山
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:35:15.41 ID:5QkI8U0/0
客が少ないのはちょっとだけどマナーが良くて安心した。

対バン相手が黒猫チェルシーという若手だったことも大きいのかな。
そういえば、去年の対バンもONE OK ROCKとか松下優也くんとか
若手と組んだ時の方が感触が良かったみたいな。
これからは、ファンタイムのゲスト若手にしたほうが皆が幸せなライブになると思います。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:45:40.95 ID:0cpdNQKvO
>>492
ユニゾンの時間が短く感じたのは俺だけ?楽しかったからか…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:31:44.19 ID:HI2SGGnZ0
実際暴れてんのは若い方だろ。
それに文句言ってんのもそう。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:55:01.64 ID:7wNTQ+tmO
>>492
確かにワンオクのファンはユニゾンの時まで暴れ回るやつが少ない気がする
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:58:24.15 ID:6cWpLcbj0
ワンオクTの人らはユニゾン見ないで帰ってたから
去年のファンタイム
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:02:44.92 ID:OZtIeVk90
>>493
好きなアーティストがタイムアップする時は名残惜しいですよね。
あまりお目当てでないアーティストの時間は長く感じます。

>>494
若く見えるだけで実はアラ30かもしれないですよ。
斉藤宏介に対してベンジーやチバさんのような要素を求める事自体無理があるような。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:44:47.98 ID:efvEy6gn0
そんなユニゾンはバクホンをリスペクトして来たんだから
しゃーない話
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 04:12:36.03 ID:OZtIeVk90
プライベートでの相性とステージでの相性は別物だと思う。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 06:54:08.89 ID:xHaITLPYO
世界で一番好きなバンドはメレンゲって言ってなかったっけ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:32:40.72 ID:EGP2MULn0
7/6 3rd Album 発売!!!!!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:34:49.68 ID:QknwHYu80
ソースお願い。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:36:54.84 ID:EGP2MULn0
ソースとは言えないがトイズのユニゾンの販促関係の人に直接聞いた!”
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:38:16.55 ID:EGP2MULn0
信じるか信じないかはあなた次第\(^o^)/
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:40:15.75 ID:p4e4HWmyO
真偽はさておき
それをここに書いちゃうってどうなのよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 01:21:53.52 ID:BhqyAybE0
まだ新曲シングル「オリオンをなぞる」の発売日も来てないのに。気が早い
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 01:41:45.72 ID:HAz0qRytO
PVはまだかぁあああ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 10:12:15.21 ID:PmxJ703c0
アルバムが事実ならツアーはシングルと一緒ってことになるじゃん
むしろ時期的にアルバムのツアー。
5月6月のライブ情報更新に期待だな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 10:35:40.20 ID:mgQu+8Z+0
http://www.cdbanq.com/Unison-Square-Garden--Populus-Populus-Japan-CD-TFCC-86360_p_47976.html
検索してソース見つけてきた。アルバム名はポプラスポプラス?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 11:05:17.14 ID:cvYbTZPe0
アルバムまじか!?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:32:20.12 ID:0Azf/Rv00
>>509
www
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 13:13:51.21 ID:uWQjiPDCO
ポップラスかな?

てかcody→JET CO.
と同じ流れじゃないか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 13:40:25.83 ID:iTWabOR9O
野音やハッチでのワンマンを考えると、逆にアルバム出さない方が不自然な気がしてきた
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 13:40:28.39 ID:0Azf/Rv00
普通にポプラかと
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 13:47:37.13 ID:YqsS0eTSI
二ヵ月後か
収録曲も一ヵ月後ぐらいじゃないとわかんないのか
楽しみやなあ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:05:17.59 ID:OxMXcG400
スカースデイル
場違いハミングバード
kid I like quartet
オリオンをなぞる

あとは何が入るかなー?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:26:14.73 ID:qptxoo1q0
こないだ久々にライブ行ったんだけど、マネージャーのヨッシーってもういないの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:44:38.87 ID:eynazw2X0
でも値段が1200円って書いてあるけど、まさかシングル?じゃあないよね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:38:43.83 ID:oX4FuLPUO
>>517
いるよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 17:14:35.00 ID:YqsS0eTSI
ほんとだ
1200円て書いてあるね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 17:50:20.99 ID:sa5X77ME0
ミニアルバムだったりして
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 17:56:08.55 ID:ZiFnI0lY0
トイズの型番がTFCC-89〜だとシングルでTFCC-86〜がアルバムだから
アルバムだと思うけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:32:00.08 ID:BhqyAybE0
¥1,200は¥2,100の間違いだったりして。
他の人のアイコンクリックしたらほとんど¥2,100だった。

だっていくらなんでも、今時ミニアルバムでも¥1,200てことないでしょう。

524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:29:35.04 ID:Q33wNheI0
cody beatsの歌詞終ったあとで英語喋ってると思うんですけど
なんて言ってるんですか?
歌詞を検索してもそこまで書いてありませんよね...
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 05:18:07.74 ID:9tUob1h/0
ローチケのエントリーはけっこうしちめんどくさい。
今にして思えば会場先行予約してこなかったこと、すごく後悔してる。
なにを血迷ったのか、あの時は9月分のチケットはあまりにも先が長いから見送った。
結局ローチケ登録は事情があってうまくいかなかったから一般の日まで代金は保管しておくことにした。

ユニゾン商法とかけて燃え尽き症候群の貞淑な配偶者と解くその心は
ユニゾン以外のアーティストに愛情を注ぐ余裕がなくなる。

最近ユニゾン以外のアーティストには不感症です。どうしてくれる。


526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 05:47:02.25 ID:CcG2A77eO
>>525
最後の二文には激しく同意
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 07:18:18.50 ID:CPrWNS+UO
ユニ存てやつですねw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:07:18.69 ID:pCwH/LNF0
等身大のアソコて言ってた奴と同一だw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:11:50.05 ID:c3xtS01n0
アルバムの値段は\2,800だよー!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:20:25.11 ID:SQ/f+MxG0
Poplus Poplusm読みはポプラポプラだってさ。
2ケ月後か、待ち遠しいな!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:24:48.22 ID:SQ/f+MxG0
ごめん、興奮のあまりなんか混じったw
mはナシで
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:15:19.97 ID:9VWyCl+9O
アニメからきますた。 

他の曲も聴いてみたいと思うんだけど、オススメある? 

ここはアニメから入ったクチは嫌われる感じ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:27:44.64 ID:XEjFhLtt0
アニソンスクエアガーデンだしアニヲタにも優しいよ
作詞作曲してるやつが重度のアニヲタだからな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:32:48.07 ID:SQ/f+MxG0
>>532
アニメって今期のやつ?
アニソン繋がりでカウンターアイデンティティなんかどうかな。
あと等身大の地球もオススメ。ていうか1stアルバム聞いてみると良いよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:33:51.44 ID:+5i2SWw5P
どっちのアニメから?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:36:24.08 ID:uRpcD/UC0
>>533-534
ありがと、聴いてみるよ。

>>535
タイガー&バニーだよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:43:02.47 ID:XEjFhLtt0
オリオンが好きならフルカラーか23:25がいいんじゃね
流星前夜かJET CO.を買ってみるべき
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:36:52.07 ID:SqtqNPxqO
>>536
ハズレ曲がまじで無いから全部きいとけ。
一曲好きなら全曲好きなはず
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 13:49:44.91 ID:4cIb/yrL0
オリオンって5月11日発売だよね?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:52:16.43 ID:hfCnCE+F0
月末公開と言ってたオリオンPVは月が変わっても音沙汰なし…と
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:17:05.84 ID:3zdzih9u0
完成ってだけで公開ではないんじゃない?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:55:13.68 ID:fyJdkkkrO
PV完成しても見れなかったらただの自己満じゃん。
マジ誰得。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:01:08.45 ID:SU+X++dk0
まだ公開してないだけだろう
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:17:25.29 ID:oSBmt7+jO
スカースデイルのときは発売二週間前には公開してたのにな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:27:22.06 ID:8CyhJe8M0
なんかレーベルにやる気が感じられない
連休のんびり休んでいるのかな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:06:13.92 ID:GO0rAPz60
震災の影響で撮影自体が遅れたらしいから、
その分作業がずれ込んでるんじゃないの?

でも早くPV見たいな、フルで聞きたい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:37:18.69 ID:gVKLagNY0
そりゃそうだ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:24:35.00 ID:kF+ghWe0O
オリオンのフルをライブで聴いた時は充分鳥肌たったけど、キーボのあるフルだとまた違うんだろうな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 02:08:38.44 ID:Gt0jDClZ0
今出てる雑誌GIGSにインタビューでてるな。

今度のシングルでなぜシンセなどをオーバーダブしたかの
説明をしている。
田淵の説明はなんか後付けっぽく感じる。

「頭でなっている音楽を120%再現するため」
ということだが、今までの
「3人でできることの限界に挑戦する」
という姿勢が限界に来たって言うことなんじゃないか。

たとえば斎藤がギターでもっとカラフルな音を使って
さまざまな演奏法を導入できれば、まだまだアレンジの可能性は
あるとおもうのだが。
斎藤もインタビューで言ってるけど
「僕はシンガー」なんだろうな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 02:35:27.24 ID:TN+3y4aW0
むしろシンセくらい軽く使ってもらっていいんだが
田淵はいちいち後付け説明こじつけなくてもいいよ、音源の出来がよくなるなら
安っぽくなるようなのは嫌だが少なくともオリオンの慎ましいシンセ音は効果的に感じた
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 06:00:38.97 ID:qYu79NmfO
オリオンの前にも木琴とか使ってんじゃん
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 06:50:41.49 ID:VHT/Exj2O
チャイルドでは変な笛使ってるしねw
あの笛なんて言うか知ってる人いる?
既出だったらスマソ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 07:39:53.03 ID:17LQDxncO
オリオンの初回特典の説明で『紛失厳禁』ってわざわざ書いてあるから、冬に夏の星座の曲がでて、その時今回の特典見せると何か貰えるんじゃないかと予想してみる
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 07:56:09.13 ID:Gep7aNjq0
ふつうに体育の笛って感じかと
パーティスタイルはあるけどライブが同期になるのは抵抗ある
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 08:54:00.01 ID:uyXpwEWuO
ホイッスル
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:02:57.44 ID:wS7+nuAU0
>>555
それだ!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 11:25:27.12 ID:z06XLD5s0
>>553
単純に冬にオリオン座がみれるからだと思ったけどw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 12:02:24.13 ID:0Rk2O+R20
アニヲタにも優しい云々ってあったが、そういや斎藤もオタクだったよなw
今は落ち着いてるのかもしれんが。
今期の例のアニメが好評みたいだからオリオンは結構売れるかもな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 12:37:52.04 ID:Gt0jDClZ0
>>551
木琴はTKOがライブでもたたいてたからな。
3人が演奏できる範疇だった。

パーティースタイルの打ち込みも田淵自身がやってた。
今回のシングルの打ち込みは人にやってもらってる。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 12:52:35.22 ID:rHKMYUYj0
>>559
アンディもアルバム収録のは人にやってもらってるだろ
クレジット田淵と共同じゃなかったっけ。今回もそうなんじゃないか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 16:18:43.29 ID:Gt0jDClZ0
>>560
おお、そうだったねえ。
アンディーも最終的には人の手を借りていた。
しかしあの曲はバンドアレンジが先に出て、リメイクみたいな形
だった。

今回はオリジナルバージョンとしてだから・・・
といっても、どうでもいいか。
本人たちが望む形になっていれば。

私は田淵と同じで新譜が出るまでは断片的に聞きたくないので、
まだ音を聞いてなかった。
5月11日まで考えるのはやめる。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:19:04.13 ID:WjDQ4grs0
>>561
ダルい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:51:43.63 ID:C9it1W58O
ユニゾンの ラジオが始まるよ〜♪

聴いてる人いる?あれっていつ更新されんの
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:41:03.60 ID:XT7FuDzs0
>>561 >>562
そういえばもう5月に入った。ゴールデンウィークもラストスパート。
新曲発売日まで約1週刊。そんなに気の長い話でもない。

ワンマンも7月分に行く人はそろそろ現実感が沸いていませんか。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:47:37.13 ID:AggbatM60
>>564
ダルい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 02:11:45.99 ID:DwniMpIj0
PVフルであげられないのか・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 02:20:21.24 ID:+XGOuZqaO
そこまでして何がやりたいんだろうな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 02:38:49.65 ID:vZSd+5iF0
萎えた
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 02:49:17.66 ID:EB/LpJgv0
発売したらフル上がるだろ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 04:24:00.84 ID:D4067pR70
ダルいとか萎えたって言ってる奴はなんなの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 05:10:28.24 ID:OPUZgKbq0
音龍門でオリオンとカウンターアイデンティティやったね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 07:39:29.38 ID:DwniMpIj0
またつべに昨日の音龍門上げてくれる人居ないかなぁ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 08:56:16.71 ID:LOrUK7qDP
PV集をリリースするからとか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:19:54.54 ID:rArGTD410
>>573
それいいね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 14:12:12.49 ID:CcI+SQXx0
ジャパンジャムのママで斎藤が出るよね。
いった人はなにやったか教えて!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:59:10.47 ID:v2nLWwZs0
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:04:34.14 ID:FaD7yHmV0
PVかっけえ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:22:59.38 ID:RHrQaVTj0
今回は完全妄想でアルバムの曲順書き込むヤシいないの?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:04:05.65 ID:GIClWJbL0
PVの出だしのカッコよさでショートでも満足だわ
後半大サビのコーラス部分の映像もそのうち見たいな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:26:48.84 ID:AggbatM60
藍坊主のようにエンハンスドでPV収録とか。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:45:41.57 ID:sYCA51Kv0
本物は「ココデオワルハズガナイノニ」の「二」でサウンドが流れるのか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:34:22.93 ID:D4067pR70
UNISONらしい良い曲だな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:11:25.91 ID:AggbatM60
>>581
本物ってか、アニメの方は
最後のサビとつなげてるんだよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:28:18.94 ID:gU4AW+cx0
予想以上にPVが格好良くてびっくりしたw
ココデオワルハズガナイノニってカタカナなのがやっぱり田淵っぽくて好きだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:07:45.83 ID:XT7FuDzs0
新潟RainbowとJAPANJAMと大ナナイトを直接見に行ける人にとっては
PV上がり遅れなんてもはや、水に流せる問題になっていそう。

今一番の問題は斉藤君が時間に間に合うかどうかだと思う。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:39:44.63 ID:+XGOuZqaO
ラジオ、オリオンフルかよ!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:42:41.43 ID:LOrUK7qDP
田淵のトークはうざさ満載w
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:54:54.14 ID:guXcuY610
僕は君になりたいはやっぱりクローバー路線の曲だったね。
にしてもオリオンのフル良かった。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:56:22.69 ID:AggbatM60
流れたのは、僕は君になりたい 

田淵の曲だろうけど、斎藤曲っぽかった。
音程はユニゾンは珍しく低かった。
あとは、アコースティック中心になってる。
既存で言うと 空の飛び方 みたいな感じです。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:57:48.81 ID:+XGOuZqaO
僕は君になりたい は歌詞がストレート
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:58:06.67 ID:GIClWJbL0
僕君は斎藤曲かなと思ったけど
いずれにしても予想以上にいい
まだ新曲あるしライブ音源もあるし充実したシングルだ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:06:02.70 ID:WnGX2ACB0
オリオンのフルは先々週ぐらいに別のラジオですでに流れてたよ

僕は君になりたいは確かに斎藤っぽいと思ったわ
歌詞が分かりやすいとことかw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:09:17.56 ID:zVvJSpiLO
歌詞どんなん?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:16:34.53 ID:CCvlA2dBO
別に漫画をモチーフにするのは勝手だけど公言しないで欲しかった
このまま順調にアニソンスクエアガーデンの道を歩くんですね
他の2人はどう思ってんのかね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:20:27.49 ID:AggbatM60
君が羨ましいよ 僕に無いもの持っているから
そんな風に比べてしまう ふわふわ 年頃です
立ち止まっても 近づいてくる 大人の階段がもどかしい
今はお願い もう少しだけ 遠回りさせてよ

驚いたな よく似合うよ 髪を切ったんだね
まるで僕が目の前に もう一人現れたみたい

僕は君になりたいのに 君は僕になりたいようだ
誰かの声が邪魔をして 素直になれないよ
雨にうたれた放課後や並木道の帰り道とか
同じ景色のはずなのに 僕のには違って見えるのかな

一番だけ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:22:58.19 ID:AggbatM60
失礼。

一番最後。
同じ景色のはずなのに 僕には違って見えるのかな  に訂正。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:23:59.16 ID:GIClWJbL0
あのノイタミナ枠のやつか
確かにラジオ聞きながら「髪を切った」あたりでふと絵が浮かんだけど
そこは斎藤曲って思うことにして歌詞を単純に理解した
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:36:05.59 ID:aVtk31kZ0
タイトルでなんとなく思ってたけど放浪息子?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:40:14.93 ID:WnGX2ACB0
>>598
ツイッターに書いてあるけどそうみたい
スレチかもしれんがどんなアニメ?

てか普通に田淵曲なんだな
斎藤っぽいとか書いてて恥ずかしいw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:42:43.05 ID:AggbatM60
>>599
Wikiったら、よく分かるよ!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:43:06.94 ID:GIClWJbL0
うん、田淵がさっきつぶやいていたよ
アニメってことで賛否あるかもしれないけど
よく絵の感じや会話の空気を表していると自分は思った
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:54:51.90 ID:EB/LpJgv0
オリオン弾幕みたいだな
しかしUNOストーリーが斉藤曲だったら・・w
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:58:53.29 ID:GIClWJbL0
僕は君になりたいをいつもより
声をはらずにファルセット入れて斎藤も歌っているから
田淵の作りたかった世界は理解していると思うよ
それにしても斎藤の歌声は不思議だ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:49:50.14 ID:bG6+vTYe0
>>602
それだ!完全に弾幕だなこれ。
キタ━(゚∀゚)━!!とか(pдq)とかSUGEEEEEEEEEとか色々混じってるしw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:17:11.14 ID:kgYgysKjO
放浪息子好きだったから嬉しい!

オリオンのジャケットの手って誰の手なんだろうか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 02:39:51.59 ID:O8j4loR60
「オリオンをなぞる」の紛失厳禁=売り飛ばし(GEOなどへ)厳禁

当たってるかな・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 02:55:49.47 ID:Ds1ZNC2eO
うわぁ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 03:30:03.17 ID:6qzAFnES0
これからは全部アニタイです
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 07:16:00.79 ID:GZAjmADT0
>>608
曲がいいならそれでも構わない

610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 08:52:23.87 ID:sySvxuRR0
>>609
禿同
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:18:39.47 ID:flWZ5UAJO
喜怒哀楽の例があるしアニタイはむしろ期待してしまう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:44:21.35 ID:sJnNXSGNO
PVって完全に某動画サイトを意識してるよなwww
これって『お前らの声は届いてるよ!』ってことだったりするのかな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:12:41.97 ID:fD5J5J0dO
ジャパンジャム見てきた。ハンドマイクでママの「かくれんぼ」歌った。
やっぱ声質が似てるからか金井さんのハモりがすごく綺麗だった。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:42:45.27 ID:QaozJtlS0
田淵のtwitterの「斎藤はジャム」に吹いたww
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:37:59.05 ID:sJnNXSGNO
ラジオから歌詞聞き取ってみた。
けっこう違うとおもう
---------

最新の記述に関した 盛大な発表に乾杯
千里眼 千里眼 
今はダメでも
退屈から歌を謳うのか
オーディエンスは居たって居なくてもいい
ヴィーナスサステイン 確かな感動
Perfectly Euphoria

切っても切れないんだ いい加減そろそろわかってよ
さあ、右手をのばして
(暫定ロマン)暗い闇を行こう
(暫定ロマン)お宝を探しに 
(最高ロマン)軽くセッションナウ

最後に笑えるくらいの青春を
夢を見て 恋をして あきれ返るような日々を謳う
ナイフを持つその本当の意味が
あなたに もし、もし、 わかるのなら 凄くうれしいんだ

(Perfectly Euphoria)何度よろけて
(Perfectly Euphoria)倒れたとしても
(Perfectly Euphoria)さっき立ってたんだし
(Perfectly Euphoria)立てないわけがないよ
光る声が 軽くなって 宙に浮いて (〜〜) (〜〜)

※一番サビ

オリオンをなぞる こんな深い夜に
僕が居て あなたがいて
それだけで充分かなあ
新未来願う 空前絶後の
言葉が もし、もし、 紡げるなら
一緒にさがそうよ

〜〜(音が飛んで聴けなかった)
見たことない景色を見るよ
ココデオワルハズガナイノニ

616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:45:15.25 ID:J4hz1XPg0
PVshortとかTOYSは出し惜しみしているのか?
それとも>>573をTOYSが考えているのか……
どちらにしろfullが見たかったな

UNISONって半年で三つのアニソンタイアップだよな
よくよく考えてみると、それってすげえよな
個人的に、シリアルが銀魂来たからUNISONもOP担当しても可笑しくは無いと思ってる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:56:29.56 ID:aUAKRAxu0
タイアップあっても知名度はそんなに上がってない気がする
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:01:53.74 ID:Z2OuJ9B2O
>>615
最後の音が飛んでて〜ってところは
「昨日までをちゃんと愛して」
だと思う
ライブで数回聴いただけだからわからんが
間違ってたらスマソ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:30:22.28 ID:e+yBtfvNO
軽くテンションMAX
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:40:17.15 ID:O8j4loR60
夕べのsakusakuに藍坊主が出て「星のすみか」を歌っていた。
彼らの最新アルバム(ベストだけど)の告知もしっかりやっていた。
・・・と、いうことは来週か再来週再々来週あたり屋根の上に登場するのは
UNOSON SQUARE GARDENかもしれない。

時期からして何も無理がない。
sakusakuの番組表見落とさないようチェックはじめるだ〜
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:52:53.44 ID:MdKglREy0
ソニーと系列アニメのタイアップほどトイズはがっちりはしてないからね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:53:40.92 ID:6qzAFnES0
shortは本人らの希望だよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:24:52.96 ID:6b/9xzCX0
>>613
レポありがとう!

ほかに斎藤は何かやった?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:30:41.51 ID:BaIpbS60P
NIIGATA RAINBOW ROCK MARKET

ライドオンタイム
カウンターアイデンティティ
場違いハミングバード
アンディ
オリオン
ガリレオ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:12:23.16 ID:fD5J5J0dO
>>623
1曲歌っただけだった
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:20:55.70 ID:sJnNXSGNO
オリオンのPV、サビ入る一瞬の背景がオリオン座のWikipediaの内容だな!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:22:38.90 ID:X62osx8x0
TVKにユニゾンが出ること知っている?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:41:36.47 ID:bFvaPhph0
遂にテレビ出演か。更に知名度があがっていくな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:45:58.96 ID:X62osx8x0
公式にも出てた思うけど
5月7日 テレビ神奈川(TVK)
22:00〜22:30

TVK見れる人必見
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:45:59.16 ID:6qzAFnES0
今まで出まくってるよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:50:44.89 ID:X62osx8x0
というか一度でもいいからMステに出てほしいな
そういえばMステのリクエストってちゃんと反映されているの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:53:06.88 ID:N2QNWW2q0
Mステ出れたらサイコーだな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:53:41.98 ID:aUAKRAxu0
実況ボロカス言われそうだけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:57:40.15 ID:N2QNWW2q0
>>633
そんなことないと思うが
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:58:50.80 ID:03h5G+jE0
>>634
Mステの実況は若手バンド出てきたらなんでも叩くからな
ボロカス言われるだろうし、それを気にすることも全くない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:59:13.37 ID:BaIpbS60P
田淵のテンションは賛否両論を呼ぶだろう
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:00:32.31 ID:N2QNWW2q0
>>636
たしかに。
あのテンション嫌いじゃないが、
嫌いなひとはとことん嫌いだろうな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:06:56.79 ID:MdKglREy0
NHKのMJにはリクエスト時々出しているけど
実際に演奏できる番組のほうがいいと思う。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:08:59.34 ID:sJnNXSGNO
演奏よりも、音龍門みたいにUNISON SQUARE GARDENの紹介みたいな方が見たい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:22:21.25 ID:6qzAFnES0
歌番組出るほど若くもないんだよな。
ファン層も特有だし。

今が分岐点かな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:26:38.85 ID:ifOgW2Zb0
>>615
出たしは 最新の技術 だろjk


とりあえずアニソン路線から脱出してほしい
遊び心満載でパワフルなポップなunisonが好き
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:32:48.59 ID:TR27rEgl0
アニソン路線から脱出したら何も残らんだろ
田淵はそこから出発してんのに
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:36:53.75 ID:sJnNXSGNO
シングルはアニソンで、アルバムで昔の曲をたくさん入れて欲しい
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:39:17.79 ID:TR27rEgl0
いや、別に昔の曲もアニソンだろ
メロウとか

新しく作った最新の曲をどんどんリリースしてるのがこのバンドのいいところ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:42:32.90 ID:ifOgW2Zb0
今までは遊び心の範疇に収まる範囲だったけど、喜怒哀楽とオリオンとかタイアップとるほどまでのは正直キツイ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:15:26.17 ID:W2lHCAkMO
アニソンから出発してないがな・・。
もちろんそういう感覚はあったが。

あと持ち曲リリースするほどペース早くないな。
647 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/04(水) 23:24:18.59 ID:xabLWy3BI
まあいきなりタイアップなんてつかないでしょ
てかあと一週間か
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 15:25:10.86 ID:BsIrYT+90
ワンマンの先行抽選結果が出るまであと2日
今日の大ナナイトの振替は会場先行予約やるのかな。
もし、やっていたら余裕のある人は並んでおいたほうが良いと思う。
今回は8月に野音がからんでいるから。
枚数制限で皆が皆買えるかどうか分からなくても全く並ばなかったより悔いは残らないと思う。

余計なお世話だったらごめんね。


649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:47:14.68 ID:ZyEwqD4yO
高崎
抜けあったらゴメン

神に背く
オリオンなぞる
フルカラープログラム
meets the world
スカース
場違い
Window開ける
さよなら第9惑星
アンディ

アンコール
アナザーワールド
ガリレオ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:47:20.55 ID:p7soTWNs0
スカースデイルのマスターボリューム(ライブ音源)入る前に
終わりだけ入ってた曲知りたいんですが…
新曲?ですよね?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:50:22.35 ID:ecVZLxsR0
>>649
アナザーワールドと第九うらやま
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:01:26.51 ID:ZyEwqD4yO
>>651
今回のイベントに、五年前にもユニゾン出たことあるってMCの後に、どうしてもやりたい曲があるっていって、アナザーワールドやった

>>650
次のシングルに入るよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:03:56.25 ID:p7soTWNs0
入るんですね!スカースデイルから地味に待っていたので嬉しい
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:04:24.98 ID:SWZc68Ya0
5年前に出て、今回が二回め
前回はガラガラだったらしい
斎藤が歌もギターもすごかった
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:52:08.49 ID:wUWa3ODd0
そういやUSGって略す人いるけど、そういう人達は多分AKBのファンじゃね?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:56:39.14 ID:BocwI2MF0
公式に
USG COMMUNITYってあるしねぇ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:57:58.80 ID:yazYtQkH0
ユニゾンかUSGだよね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:06:09.88 ID:TPLAfFhz0
USGって略すけどぶっちゃけAKBはアンチ寄りだわ
ツイッターでは「USG」と「ユニゾン」が使われると思う。字数的に。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:08:27.80 ID:YFbzZcljO
アルファベット三文字で略すとAKBのファンになるのかよwww

割とどうでもいい\(^o^)/
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:18:55.75 ID:wUWa3ODd0
他にも、BUMP OF CHICKENのこともBOCって略している人がいるけど、
そういうのはAKBが誕生した2005年以降かなと思いきや2003年あたりの個人的サイトにもBOCの表記があって驚いた。
2003年ってAKBが売れるどころか存在すら無いときなのに、早くもBOCという略し方があったとはってね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:32:10.68 ID:npOTdBNV0
三文字=AKBとは…若いんだろうな

アジカンはAKGだし、バックホーンはTBHだし
ミッシェルはTMGEだし、ブランキーはBJCだし
2ちゃんねる見てりゃkwskだとかktkrだとかそういう略語は昔からあるものだってわかるだろうに
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:37:10.38 ID:+7Mf0YKy0
どうでもいい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:39:51.47 ID:N5P1faXb0
うん
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:42:05.78 ID:O8V9hD+A0
一時期ユニスクと略してた俺っていったい……。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:43:09.13 ID:IYYeQfE80
第九うらやま
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:51:08.57 ID:Sm7WaSHx0
つかBOCからBUMP OF CHIKINとか全くわからんわ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:54:59.00 ID:QqqSz/hK0
斎藤がなんかのネタで書いてたけど、
シュプレヒコールするときは(アンコール前など)

”USG!! USG!!”

って感じで盛り上がるのがイメージみたい。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:17:43.37 ID:oeg5hWZI0
それはこのAAをネタにしただけじゃね

   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 01:21:38.11 ID:OvMCUI4V0
D.V.D! D.V.D! D.V.D!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 01:59:36.82 ID:X9ly7s8V0
AKBとコラボして「USG48」とかいう企画ものユニットとかやれば面白そう。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:06:46.26 ID:e1WlhKU90
田淵と一緒に暴れるバックダンサーが45人か
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:21:30.98 ID:X9ly7s8V0
そういや斎藤ってイケメンニコ厨だよね。
ヲタの星だね!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:37:16.80 ID:oeg5hWZI0
ヲタ度はこんなもんか
田淵>>>>>斉藤>TKO>一般人
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:43:34.01 ID:/0cn3cWMI
なんですかこれw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 07:07:54.30 ID:BEpredSqP
AKBとかないわ
あいつらと一緒にされたくない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 07:18:15.33 ID:fh1T8jac0
TKOって一般人じゃないの?それとも田淵がキツイから緩和されて見えるだけ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 07:27:17.59 ID:QMhG7NMzO
>>670
絶対に許さない、絶対にだ

AKBとか誰得だよwww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 13:26:24.22 ID:oyrWaG/FO
そういや初めてライブに行ったとき、ユニゾンのアクセントが人と違ってて焦った
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 13:43:25.40 ID:/f37Fecj0
>>678 両方いうよーwikiかどっかにかいてあるよ
ぞ をつよくいうか
ゆ をつよくいうか
みたいな
本人たちはぞがつよいほうだけど
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:12:07.24 ID:L+1XMkkDO
前にMCで「西の方の人と30歳以上の人はユにアクセントを置くんだよね」みたいなこと言ってた
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:20:04.55 ID:e1WlhKU90
平坦に言ってるのは俺だけ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:30:58.48 ID:b3V1bzIIO
オリオンのシングルの帯に何て書いてあるか予想しようず
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:26:35.07 ID:VPa6q9Lg0
ソースは音龍門

最新の技術に関した 盛大な発表に乾杯
千里眼 千里眼 
今は何とも

退屈ガール歌を歌うのか
オーディエンスは至って居なくてもいい
ヴィーナスサステイン 確かな感動
Perfectly Euphoria

切っても切れないんだ いい加減そろそろわかってよ
さあ、右手を伸ばして
(暫定ロマン)暗い闇の底
(暫定ロマン)お宝の探し 
(最高ロマン)軽くテンションMAX

PVフルは7日の26:30からUstで流れるって田淵がいってた
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:26:59.07 ID:ywnbC6RU0
予想

夢を見て 恋をして あきれ返るような日々を謳う
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:27:10.47 ID:L+1XMkkDO
新未来を願う空前絶後の言葉がもし紡げるなら

ココデオワルハズガナイノニ
だろう
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:11:07.19 ID:b3V1bzIIO
千里眼千里眼?

かな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:15:01.11 ID:oeg5hWZI0
>>686これだったら三枚買うw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:16:17.51 ID:QMhG7NMzO
『軽くスーパースター』だったりwww
まあ、『ココデオワルハズガナイノニ』だと思うが
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:32:19.07 ID:2kt4un4j0
明日はフルだな。楽しみだ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:20:46.13 ID:JdDL9+jDO
アマゾンのランキング高いなオイ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:19:00.84 ID:lnfnnD9A0
そろそろ売れても良い頃
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 05:10:54.06 ID:Z/hTdGGe0
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:56:14.40 ID:9cNWF6ep0
そういやBIGMAMAとの兼ファンっているかな?
BIGMAMAも最近アニソンぽい作風になってきているが・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:15:27.23 ID:bgtQ2V600
チケット、東京大阪含む4公演全部当たったー!
あんまり応募がなかったのか?

それと今出てる「音楽と人」のインタビューが興味深い。
去年の前半頃田淵は「活動をやめてしまおうか」と本気で悩んでたと。
鈴木いわく、暗い赤ちょうちんの居酒屋で「やめるなんていうなよ」
と励ましていたとか。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:40:11.16 ID:50scGYUI0
>>693
俺、BIGMAMAとの兼ファンだよ

でもそれBIGMAMAのスレでは絶対言わない方がいいよ
一時期、アニソン好きの痛いファンがBIGMAMAスレに粘着してたせいで
俺含めスレ住民が迷惑して多分まだアニソンっぽいとかいう話題には敏感だからw

スレチごめんなさい

とりあえず、後4日でオリオンフルで聴けるな
アルバムも楽しみ楽しみ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:48:06.26 ID:8y2eINFQO
BIGMAMAが先に好きだったなぁ
シルバーウィークエンドでユニゾンと出会ってしまった
697 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/07(土) 18:13:01.07 ID:9cNWF6ep0
そういやBIGMAMAはリスナーをどんどん増やしているのに、何故メジャーに行かないのだろうね。
もっと売れない人達だってメジャーに居るのに。
メジャーに出ればユニゾンとの兼ファンも更に増えて御互い楽しめると思う。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:14:58.20 ID:K8Gsz7V40
BIGMAMA好きじゃないんだが
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:09:15.90 ID:oXNDB9o9I
好きじゃないなら聴かなきゃいいだけ
スレチだね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:08:07.43 ID:ZGBtDI7v0
後約6時間
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:26:58.67 ID:D7SDyc5g0
22時からの放送は結局トークだけで終了?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:53:14.99 ID:8y2eINFQO
ライブやるでしょう。

見たいなぁ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:27:43.92 ID:WmEMWqUcO
公開収録行ったけどトークだけだったからライブはないと思うよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:03:49.66 ID:50scGYUI0
>>703
■TV公開収録のお知らせ
tvk (テレビ神奈川)『オンガク開放区』(新番組)
アーティストのトーク&プレミアライブをスタジオ公開収録でお届け!
【MC】松本素生(GOING UNDERGROUND)、FABiANA
収録日 / 2011年4月30日(土)
時間 / 15時半過ぎより17時までの予定
放送日 / 5月7日(土) 22:00 - 22:30 

って、公式に書いてたのにライブたやんなかったのか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:15:49.40 ID:Z/hTdGGe0
>>694
去年の前半てファンタイムホリデー2010からJETCO.ツアー当時でしょう。
一番余裕で意気揚々としていた時期だと思っていたのに意外な話。
表面だけでは分からないこともあるんですね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:18:46.38 ID:eNxnG0RC0
tvkって神奈川県民しか見れないよな?
見れる人裏山
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:45:22.30 ID:3DYBvtq90
UNOもバックで少し流れたよ
音楽と人に書かれたようた自然な感じの曲だった
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:34:46.99 ID:JVpF0b7i0
オリオンのPVのshort verはテレビの一口SPOTとしてはちょうど良い尺だと思うけど
ひょっとしたらそれ用に作ったとか。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:56:04.99 ID:5kZReGd+0
ライブ音源に関してはセトリから推測できるまんま
tkoドラムソロとかね

帯はここにかかれているものに正解はなし
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:04:30.42 ID:FYDPfO1k0
フラゲにしてはやけに早いな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:41:41.70 ID:LWIpzeSC0
前もフラゲ日より先に感想書いてるやついたよね
まああと2日で手に入るからいいんだけどさ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:47:45.38 ID:rgHPD5ZH0
くそ…PCの前で寝ていた…
終わったか…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:56:03.24 ID:FYDPfO1k0
まだ始まってもいないぞw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:01:27.61 ID:rgHPD5ZH0
>>712
な、本当だ、よかったw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:12:42.25 ID:rgHPD5ZH0
安価まちがえたw
>>713な。スマン
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:30:13.55 ID:QUOOYfVtO
みるみる視聴者が減っていくww
これは悲しい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:34:15.12 ID:akbbFVFi0
USTひでーな
音ずれだしカクカクだし
トイズやる気なさすぎ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:39:27.19 ID:rgHPD5ZH0
恐ろしいほどちゃんと見れなかったな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:39:41.34 ID:GRRRmWa30
Cメロ凄くいいな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:40:03.18 ID:85ZUHDKG0
ズレ過ぎw
というかPVを配信ってのに無理があるな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:44:33.52 ID:lXnZ+8gD0
二番はいるところから見れた。さっきまで完全にグッスリだったが、二時半になんの前触れもなく奇跡的に起きれた。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:46:27.41 ID:8/3Ymx9M0
これでまた少し名が売れたんじゃないか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:48:36.05 ID:wZcnPQjF0
UST二回流してくれたな
どうやっても音ズレはするみたいだが
二回目は音飛ばなくて助かった
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:49:50.30 ID:74lsySAYO
一回目見れなかったから、アンコールしてくれて本当良かった
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:50:23.98 ID:rgHPD5ZH0
アンコールはありがたかったな。
また配信するみたいだからそんときにちゃんと見よ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:52:06.45 ID:JVpF0b7i0
4500人越え
こんな深い夜にがんばって起きてて良かった。生きてて良かった。♪
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:52:35.58 ID:GRRRmWa30
田淵のバンザイ見れたから満足したw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:53:44.78 ID:lXnZ+8gD0
人多いのはいいことですな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:55:02.20 ID:QUOOYfVtO
帯は
僕がいて あなたがいて それだけで十分かな

と予想。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:57:20.72 ID:rgHPD5ZH0


「新未来を願う 空前絶後の〜」

とか微妙な所行ったりして。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:59:25.43 ID:LWIpzeSC0
みんな起きて見てたんだな
起きてたのにすっかり見忘れてたw

早くみたいけど、まあスペシャとかで流し始めるまで気長に待ちますわ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:59:31.92 ID:1hXujPyT0
ていうか5000人越えてたよな。売れると良いな。
田淵今回少し大人しいなww
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:06:42.64 ID:GRRRmWa30
トレンドwwwwww
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:18:18.04 ID:1hXujPyT0
http://twitpic.com/4uo543 これだろ?
なんてこったww
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:18:42.05 ID:rgHPD5ZH0
「オリオンをなぞる 音ズレ 田淵 Tiger&bunny」ww
twitterユーザー皆見てたんだねw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:26:29.61 ID:QUOOYfVtO
そういや、PVの横のコメントで
転調がかっこよかった
ってコメント誰かがしてたけど、
転調なんてあった?
ってか、なかったよね?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:30:40.15 ID:JVpF0b7i0
こうやって田淵さんに振り回されてるうちに気がついたら・・・・
夏はきぬ〜♪なんてことになってたら最高に不幸の逆状態だ。
だって悩む暇がなくなるから。
これからユニゾンファンはマジでで気ぜわしくなりそう。

http://www.youtube.com/watch?v=UeZ9GyInxNg

        ↑
ユニゾンがカバーをやる時はこの歌いいかもしれない。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 04:16:26.86 ID:sNygmbX/O
>>736
あれ書いた人は転調の意味わかってないんじゃないか
多分最後のサビだけメロディが違うってことを言いたいんだろう
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 05:25:38.95 ID:ZJgFCqfz0
>>709
たぶん関係者かCDショップとかのサンプル盤だよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:24:24.04 ID:LWIpzeSC0
アニメ見てないからよく分からないんだけど、確かなかなか人気あるやつなんでしょ?
いいタイアップもらえたね

前からユニゾン好きだけどCD買うほどまではいかない友達が、アニメ見てCD買いたいって言ってくれたし
ライブ音源も入って7曲1200円と宣伝しといたのもあるとは思うけどw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:03:27.79 ID:QRhCAKs3O
>>736
たぶん、最後の移調のこと言ってるんだと思う
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:33:37.82 ID:6zgvvP960
オリオンフルVerどこにあがってる?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:34:29.53 ID:eSYWj7fZ0
>>742
ニコニコ
音だけで映像はタイバニの静止画だけ
744742:2011/05/08(日) 20:03:57.24 ID:6zgvvP960
>>743
サンクス
田淵の言ってることに矛盾を感じずには居られないのは俺だけでしょうか。
発売まで待つけど。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:20:53.87 ID:sdqc0pUh0
フル聴いたが鳥肌がやばい。UNISONの曲で一番好きになりそうだ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:24:53.73 ID:QUOOYfVtO
いやいや
今は田淵が正しいだろ
フルで上げるなんて論外
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:36:01.04 ID:SxAnFkrG0
ユーストはDRMが結構弱い
ようつべはレーベル公式の場合はかなりコントロールが効く
いずれにしても、昨晩の6000人集めた大騒ぎは楽しかった
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:39:59.63 ID:sdqc0pUh0
unisonの知名度って今、30%くらい?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:12:08.72 ID:emX72bTW0
日比谷のHP先行当たった人、席どのあたりだった?
A当たった人とかいる?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:59:03.68 ID:LRo8W9gm0
>>749

Cの最前の端っこのほう。
1枚予約。

列数では前から20列以内なんだよね。
そんなに悪くないと思いたい。

しかしステージが始まったら観客は前に殺到?
BとCブロックの間がかなり太い通路だから
そこにロープ張られてCのお客はそれより前にいけない、
なんてことになったらなんか損な気分。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:45:15.27 ID:akbbFVFi0
何言ってんのかよくわかんねー
野音は指定席だからBだろうがCだろうがその場から動けないよ
Aブロック最前組だけは一番前の柵まで出ることあるけど
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:48:09.86 ID:SxAnFkrG0
せっかくの指定席なんだから
前に殺到とかないだろう
野音での事故はバンドの運命かえてしまうよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:03:17.39 ID:LRo8W9gm0
>>752
あーそうか、
あそこでは悲惨な事故があったから
前には行かせないのね。

しかしローチケの機械でチケット買うとき
「全席指定」で「オールスタンディング」という
表記になってたんだよね。
その座席で全員立て、ってことか・・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:30:40.69 ID:F74i6cZs0
前から何列までの区画をAブロックといい、その後ろから何列目まではBブロックで、残りの一番後ろまでの席をCって言うんだよ
というマジレスしてみた。詳しくは野音の座席表見れば分かる。つttp://hibiya-kokaido.com/yaon-zaseki-block-0906.pdf
749はそういう事を聞いたと思うんだけど、どうなんだろ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:24:42.00 ID:SpBTAGgFO
今回のPVフルをYouTubeにあげない理由が全然わからないのだが…
Ustで見た限りそんなに特別な感じがしなかった気がする
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:06:06.01 ID:qzUYao7LO
PVでフル聴いて満足されるのがイヤだったんじゃないの
CD買ってくれってツイッターでも頻繁に言ってるし
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:18:04.53 ID:9gcsyWxiO
PVで満足される程度の曲と盤しか田淵には作れないからな
同じくフル公開してる他のバンドたちとは違うのだよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:55:04.48 ID:rGx2JcRN0
フル公開するメリットとしては皆のPCが試聴機代わりになって良い宣伝になる。
デメリットは落されたり、もしくは曲自体が「なーんだこんなものか」と評価されてしまう。
まあバンプとかはフル尺公開で近作の売上が結構まずいことになっているから、同じトイズとしてユニゾン守りたいんでしょ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 07:20:44.84 ID:UoFTIwDeO
フル公開しないのは、発売の待ち遠しさ感が増えるから賛成。
ついに明日フル聞ける!!って思うとワクワクするし。

でも発売後もYouTubeに上げないってのはどうなの…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:19:14.64 ID:qzUYao7LO
あと一日でover driverが聴ける…
テンションあがるわ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:20:00.46 ID:ZT4lnVKL0
CD買え!って強制せずにCDを買ってもらうための手段でしょ。
どうせ誰かが音源上げちゃうんだろうけど、それはどう対応するのかなー。

野音、Bの後ろの方、真ん中よりだった。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:31:56.31 ID:B7XM0v6K0
>>760
禿同。
over早く聞きてーー
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:35:49.49 ID:QoBay2e1O
リキッドで貰ったフライヤーの先行で日比谷取ったんだが
これってローチケ先行より番号いいの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:56:02.18 ID:qzUYao7LO
シングルにアルバム発表のチラシ?入ってそうだね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:58:42.07 ID:an+ael8v0
そういや斎藤と田淵ってどちらがヲタ色強いの?
斎藤作曲のスカースデイルってノンタイにもかかわらずアニソンぽいけど。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:59:30.78 ID:PTzn1s590
ヲタ度なんてどうでもいいだろww
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:05:16.47 ID:Ivz/BKPx0
色んなところで斎藤はオタクって見るけど、ニコニコ見てるだけでオタク認定は浅はかすぎ
田淵だけが異常にヲタク
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:07:00.19 ID:SpBTAGgFO
今回の曲って聴いてるとメンバーの意気込みが伝わってくるよな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:32:47.87 ID:hH6TuuY+0
斉藤は2chニコニコ漫画あたりまでで止まってるっぽい
田淵は普通にエロゲーの話するからなw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:45:34.99 ID:R/+/j72v0
「BLは裏切らない(キリッ」はかっこよかったがワロタ

5/15スペシャのヘルツに出るみたいだね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 07:21:12.31 ID:vIHWzU7p0
そういえば、FTHファイナルから1ヶ月経ちましたね。
何だか先月の事なのに、前年度の事みたいな。

>>765
もう今となっては懐かしい話。
神に背くは5年くらい前の事の様な気がしますが、実際そうだったかもしれないですね。

今夜もUstで新曲のPVのフルが再び流れるけど(23:30〜)
ここの皆さんにとっては待ち時間1日は1年に相当するんでしょうか。



772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 07:40:10.83 ID:XcZzRwhI0
なに言ってんだこいつ…
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 09:10:03.17 ID:TRBQ/zCeO
5月の風はおしゃべりが大好き〜
774sage:2011/05/10(火) 09:56:41.27 ID:HOD0oqUE0
後数時間で聴ける。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 10:12:52.87 ID:8J6k1G+F0
普通のシングルは2曲で1050円・3曲で1260円というのが相場だから、
オリオンをなぞるが4曲入り1200円というのはお得すぎるなwww
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 10:28:08.62 ID:SfgJBd8j0
ミニアルバム一歩手前でシングルの値段だもんな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 10:34:36.85 ID:T/jiOhTH0
>>771は中学生かな?ww
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 10:34:39.27 ID:8J6k1G+F0
スカースデイルのときに思ったことだが、スタジオシングルとライブシングルの両方を味わえるよな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:39:58.28 ID:9CmHCZN6O
フラゲしてきた。
全部田淵曲で安心した。
780sage:2011/05/10(火) 12:41:29.21 ID:HOD0oqUE0
帯が意外すぎるww
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:45:23.95 ID:XcZzRwhI0
ライブで聞いてないからかもしれんが、オリオン以外の三つ全部微妙だな…
いやオーバードライバーはライブで聞いたか…それでも微妙
僕は君になりたいは確かに斉藤曲っぽい絶妙な薄さw

アルバム情報的なものはなにも折り込まれてなかったね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:54:07.99 ID:MogxjGI0O
overの既視感ならぬ既聴感がすごい。
ノリはマスターボリューム、サビはカラクリ、間奏は第九?
こんな焼直しつぎはぎ曲入れるなら、別の新しい聴いたことない曲入れてほしかったなあ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:37:42.79 ID:TRBQ/zCeO
危ねぇ
店内でオリオンかかってた
危うくUNOストーリーをあの場で初聴きするとこだった
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:44:39.69 ID:AMP/GK7Q0
オリオンフルすごくいい

フルをyoutubeにあげない意味が少しわかった
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:53:39.87 ID:XcZzRwhI0
オリオンのキーボードの使い方は大成功だと思う
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:02:13.13 ID:J+WoY58Y0
やばいな。
シングル完璧すぎる。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:10:51.77 ID:AMP/GK7Q0
オリオンが図抜けてるけど、他もまあまあ良い
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:42:11.15 ID:7ph5ubaOO
over driverがすげー好きなんだけど評価低いのかw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:25:20.83 ID:myaKVg/9O
俺はover driver音源でも好きだった 僕は君になりたいも普通にストライク
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 18:27:37.17 ID:AMP/GK7Q0
ちなみにCDにはアニメのDVDの広告とライブのチケットの
CD購入者特別予約券入ってました
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 18:46:19.83 ID:D6xbklJjO
僕君が微妙な人はぜひ放浪息子を見てほしい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:13:43.33 ID:FM72bkzS0
シングルフラゲしに行ったら店員さんからアルバム7月11日発売だって聞いた!!
やったー!!!やっとハミングバード聴けるかな!!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:01:10.57 ID:2vmYXhd/0
いつだったか脱サラ日記に書いてあった歌詞がover driverだったのね
あと歌詞だけちょいだしされてるのってレボリューションナンバーミーくらい?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:46:55.01 ID:TRBQ/zCeO
>>792
7月11日 (月)

(月)
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:02:00.61 ID:1TbzS7oUO
仮にアルバム出るとしたらツアー始まる前に出す気がするけど…実際はどうなんかね


シングルはめっちゃよかった。個人的には大満足
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:44:47.47 ID:4ChrJ/qs0
ワンマン日比谷の座席だけど、CD購入者予約って、良い席取れたりすんのかな?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:02:48.58 ID:2vmYXhd/0
もしそうだったらもうチケット取っちゃってるCD購入者が不満を抱きそう
俺の話だけどさ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:21:30.22 ID:AWrz7q9/0
結局帯はなんだったの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:28:54.10 ID:EjeKL7tq0
結局マスボに少し入ってたover driverの歌詞って何だったの?
明日買いに行くんだけど気になって眠れない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:32:08.04 ID:FFLIdsS/0
>>798
ナイフを持つ その、本当の意味
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:32:31.55 ID:TRBQ/zCeO
買ってからのお楽しみ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:46:05.65 ID:wdmlrIZW0
over driverの音源が思ったより良かったから
喜怒哀楽と場違いの音源がますます欲しくなった
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:51:17.61 ID:AWrz7q9/0
>>800
なるほど
意外なとこきたな
サンクス
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:56:28.12 ID:4K3HtNwg0
>>800
あーそこ来たか。
早く聞きたいな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:31:24.09 ID:vIHWzU7p0
「オリオンをなぞる」のはじまりはじまり〜
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:31:25.33 ID:Y3l55sLG0
over driverのつぎにからくりとかw
でもover driver大好きだわこれ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:02:18.57 ID:PrJ6aiGT0
シングル特別新しさはないな。
曲のタイプが同じにしろ変わらん所はホント変わらんな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:43:26.26 ID:Uq533W4U0
オリオン、キーボード使ってるね
前に田淵がストリングとかピアノがない分、それを3人で表現していくとか言ってなかったっけ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:47:23.87 ID:g0zcIImL0
MIXがどんどん丸くポップになっている気がするな〜
バンドの目指す方向的には仕方ないと思うけど今回ならover driverとかもっと荒々しいロックって感じなMIXがよかった
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:55:08.80 ID:cPtskeBpO
>>808
オリオンはまず3人でできるとこまで作りきった上で、まだ音源でできることってことで入れたと公開収録で言ってた
ちなみに田淵が弾いたらしい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:57:39.46 ID:0q8Z1wDB0
ライブでは3人でやるから、また違ったものになるってさ。
俺自身、アニメ見てることもあるからだけど、ミューコミでの話は他とは違った視点になって面白いわ。
斎藤空気だったけどw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:09:30.86 ID:j751Gaoc0
「僕は君になりたい」ってイントロが化物語のstaple stable(戦場ヶ原ひたぎキャラソン)に似ているな。
あれって偶然なのか?狙っているのか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:40:55.09 ID:qIN+kgXtO
UNOストーリーをライブでぜひとも聴きたい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:49:54.60 ID:j751Gaoc0
USG48はアニソンぽさが最大の魅力だな。
もっとアニメを前面に押し出したプロモーションすればいいのに。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:52:47.23 ID:IPVafrg90
僕は君になりたい、いいな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 02:48:00.43 ID:PtqPkZ/g0
PATIPATIのインタビューだったと思うが、UNOストーリーの後半のギターの
フレーズは田淵作らしいけどすごく難度が高いそう。あそこ、斎藤歌いながら弾けるのかな
今回はどの曲も演奏もがんばっていると思う。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 02:59:59.57 ID:oGOR08il0
>>814
お前amazarashiスレにも居ただろ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 05:15:45.54 ID:s1SZ+rXR0
僕君はキーボードいらないな
オリオンのキーボードはいいと思うとけど。
甘い歌詞にキーボードいれると、まるでありふれたJ-POPのように甘ったるくなる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 06:24:26.04 ID:1Bb8BqBm0
僕君自体がいらない…w
UNOストーリーは割と好きだな
サビが弱い気もするけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 06:52:36.81 ID:yDLMb3YFO
たった5秒で乱反射さ。
スカデのライブ音源で何で分からなかったんだろ。
もうこれにしか聞こえないのに。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 07:25:35.40 ID:J1oDWs600
僕君が微妙だなぁ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:29:32.70 ID:7X1tMvgE0
このバンド
ボーカルがニコ厨ってマジ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 14:10:59.23 ID:EhXi7s+80
そうでもない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 14:14:08.00 ID:7X1tMvgE0
いや、別にこの質問に肯定が来たからって
典型的なアンチみたいに「きめぇwwww聞くのやめるわ」とか言うわけじゃないぞ
ただ純粋に気になっただけで
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 14:26:15.12 ID:EhXi7s+80
大丈夫、ベースと作詞作曲してるやつがガチオタだからw
そいつに比べたらボーカルは庶民レベル
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 14:38:54.14 ID:7X1tMvgE0
なるほど
なんていうかオサレな音楽作ってるイメージだから
結構意外だわ
オタクなのに爽やかな曲作れるってのが逆に好感触かも
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 14:50:41.90 ID:07gKPxw50
きめぇwwww
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 14:53:09.50 ID:oGOR08il0
僕君評判悪いな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 15:35:59.88 ID:LzGKqXO7O
流石に 「右脳ストーリー」 とは出来なかったのね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 15:39:54.37 ID:m7K6qSFp0
今全部聞いたが僕君やばい。この中では一番好きかもしれん
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:55:35.78 ID:+zU4yIIB0
僕君やばいな。
うわ、今回のシングルいいわー
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:28:42.78 ID:sQFhGQNj0
今回のシングルはなんつーか、
独特の『毒』が足りない気がしてちょっと消化不良だった。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:33:25.48 ID:cPtskeBpO
確かに歌詞も音もストレートで聴きやすいよね
カップリングも良くも悪くもカップリングらしい曲って印象
over driverだけは攻撃的だと思ったけど
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:38:17.86 ID:x0YkULF50
田淵のセンチメンタル系はなぁ・・

斉藤がやれば割りとすんなり入れそうだが
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:54:00.73 ID:oGOR08il0
クローバーはかなり好き
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:15:40.57 ID:1Bb8BqBm0
いや、田淵の作るバラードとかセンチメンタル系は出来良いよ
僕君が中途半端すぎるだけで。もっと振り切ったバラード作ってくれ

>>835
クローバーいいよな
サーチライトもスターダストも気まぐれ雑踏も大好きだ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:54:09.95 ID:oC3AxmoFO
オリオン、オリコンで15位だったよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:00:27.88 ID:+zU4yIIB0
>>837
わ、結構行ったな。嬉しい。

ユニゾンって最高何位ぐらいまで取ったことあるっけ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:15:20.32 ID:LzGKqXO7O
スカデは30位かな?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:06:27.29 ID:kAZW2M/y0
マスボは20〜10位ぐらいだったよな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:07:07.15 ID:2UJiJwfv0
まだ、オリコンはフラゲ分だけだよ
明日から粘れるといいけどね
今週は激戦だから大変だよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:20:05.22 ID:YzbltTts0
amazon

再入荷見込みが立っていないため、現在ご注文を承っておりません
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:38:38.82 ID:WvVz4UsM0
ミューコミのブログ、佐藤て誰ww斎藤どんまいww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:54:22.02 ID:+zU4yIIB0
1位 関ジャニ∞
2位 フレンチ
3位 aiko
4位 BUMP
5位 UVER


うわー大変だ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:07:29.99 ID:tNhuRmO6O
オリオンだかオリコンだか見分けがつかなかった
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:23:38.79 ID:UQobG8u10
ラジオではちゃんと斎藤くん って言ってるのにねw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:52:52.31 ID:EYewDOeT0
予想通り、over driver良かった。

しかし、最近の表題曲のキャッチーさが好きになれん。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:42:09.35 ID:X9Dw5Aga0
今の時代あれにほとんど意味なんてないのに
そこまでオリコンの順位気になるか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:25:28.77 ID:6sgPsrkT0
僕君聴いて藍坊主のウズラ思い出した
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:38:47.70 ID:3gL1M4do0
あっちのほうがポップソングとしてのクオリティが段違いに上だけど
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 04:40:28.26 ID:/5VqKCil0
2011年5月11日未明

TOY'S ROOM オリオンをなぞるPVフル配信
17,394人視聴

それにしても、たかがPV1本のためにこれだけの人が深夜にアクセスしているとは
地上波の数字より生生しいわ。

もし、仮にオリオンをなぞる〜over driverまでの
一連の新曲4曲をUst生放送で演奏したらどういうことになるか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 04:47:39.19 ID:NwE+R6sr0
大半はアニメからのオリオンのための一見客みたいなもんだから
4曲流して増えるってことは無いだろうと思う
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 06:43:18.59 ID:TK/3Wp960
メンバーの身長ってどれぐらい?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 06:43:47.99 ID:TK/3Wp960
メンバーの身長ってどれぐらい?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 07:59:41.80 ID:QMJjxkrR0
オリオンをなぞる、本当に良いな。間違いなく最高傑作だろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:44:31.05 ID:0HTDatkU0
それはない
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 09:30:07.89 ID:oQJrF1XaO
カラクリが最高
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 09:39:05.11 ID:VqhLhAxG0
個人的に今回のはover driver以外は好きになれなかったな。
なんか普通のJ-POPバンドになってしまったような感じ。

『ロックバンドは楽しい』が懐かしい…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:07:00.42 ID:xB/HAlhtO
どれが最高傑作なんてナンセンス
ともあれオリオンは売れるでしょ
いいことだ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 13:02:17.98 ID:oQJrF1XaO
ただomusubiZが何を言ったのかは気になる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 13:18:10.62 ID:1jRxcxJOO
スレがニコのホログラムの時と同じ流れでワロタww
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 13:41:19.54 ID:sO50aXsO0
そうかぁ?自分はNICOの兼ファンだが
ホログラムの時は自称古参ファンの批判が凄かった気がする。
確かにオリオンは聞きやすいけど、ユニゾンの路線は変わってないからそのまま応援できるなぁ。
まぁあくまでも自分の場合はだけど。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 13:48:35.55 ID:bu2oeMiN0
>>860
確かニコニコで「どんどんDLしてください^^」って書いてた人
今見ようとしたら消されてたっぽい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:29:42.57 ID:1EMaS8Cr0
ユニゾンっていつからアニソンバンドになったの?夜桜四重奏?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:31:40.97 ID:QH1mj5a70
ソウルイーター
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:14:09.40 ID:AW0SOsOx0
夜桜でしょ
昔からアニソンっぽいとは言われてたみたいだけど
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:19:07.59 ID:/Ps2RN31P
デイリーランキングアップしたな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:23:12.67 ID:DNQtEpNt0
買いたいのに売ってないんだよ。貢献できねえ早く聴きてえ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:42:50.61 ID:3gL1M4do0
>>864
マイミク限定配信の頃からかな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:56:56.00 ID:6EtJr8BtO
田舎すぎるせいか店に無い

しゃーないからAmazonで注文した
871sage:2011/05/12(木) 21:01:04.52 ID:dal5/hcK0
関西では入荷待ちの店舗多いな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:26:13.68 ID:DNQtEpNt0
>>870
勘弁してほしいよな。同日発売の他のはあるのに。入荷するしないの線引きが…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:38:30.46 ID:0wS3/j8J0
北海道でも売ってなかった泣いた
しゃーないから注文した
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:21:47.28 ID:TyH6oeHv0
沖縄も注文しないと来ない…
関東がうらやましいわ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:41:11.86 ID:/5VqKCil0
>>873
玉光堂には1枚だけ地味においてありました。
あそこは売れたらその都度1,2枚ずつ棚に出してくれるみたいで。
店内の在庫が切れていたら系列や同業他店に頼んで回してもらうことがあるんです。

さすがは老舗。地味ながらも親切。そのかわり、オマケは無し。

876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:44:18.00 ID:5lFlGr2s0
沖縄さん、久しぶりです
バックオーダーか。すごいかも
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:49:02.47 ID:0wS3/j8J0
>>875
マジかー、TSUTAYAと地元の玉光堂探したんだけどどっちにも無かったんだよな
色々回ったら見つかりそうだけど、注文しっちゃったからおとなしく待つか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:54:56.69 ID:/5VqKCil0
>>877
玉光堂の最後1枚買ったのは私かもしれません。
ただ、あちらは仕事の手回し良いけど顧客応対が昔風過ぎるのが残念。

BUMP先輩でさえ新曲の特設コーナーどころかpopも作ってもらってない。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 00:11:50.40 ID:6ybEgZuT0
品切れの店もあるみたいだし今回売れてるみたいだね
自分が買ったタワレコもあと数枚って感じだった

アルバム楽しみだなー
ここに書いてた情報が本当ならそろそろ詳細分かるはずだろうし
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 00:17:07.70 ID:b1gTGAHZ0
UNISON SQUARE GARDENのアルバムははずれがない。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 02:16:40.04 ID:dOiJSM+x0
もはやシングルではない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 02:17:45.95 ID:j/zGlX9qP
今回いつもより多めに入荷されてた
タイアップ様々
883sage:2011/05/13(金) 02:41:35.65 ID:mmZPUWxqI
自分とこのタワレコはフラゲ日に行ったら一枚だけあってそれを買って
次の日覗いて見たらまた一枚だけ置いてあった
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 03:50:34.63 ID:VnGMqk7h0
いえーいみんなオリオンなぞってるー?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 08:13:03.97 ID:gHUkrxws0
>>884
俺その使い方しごい嫌いだわ
オリオンをなぞりたい とかまじ意味不明
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 09:25:52.45 ID:szcgIXf5O
タワレコにどっさりあって星座表もついてきた
これでオリオンをなぞれと…?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:34:30.87 ID:j/zGlX9qP
自分の星座見たらしょぼくて悲しくなった
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 16:29:40.87 ID:WZy0HJscO
売り上げ良くてメンバー嬉しいだろうね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 16:51:33.10 ID:EPtItQrHO
田淵さん、自分で気付いてとか周りの人が教えてあげてねとか言ってたわりに
自分からアッサリ注意してたw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:49:58.21 ID:20vLJngP0
斎藤のブログのコメント欄にオリコンなぞりまくってる奴がいるんだが…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:40:36.47 ID:j/zGlX9qP
デイリーTOP20キープ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:50:52.69 ID:Dr7LWFiN0
今回は4曲とも捨て曲無しだね。
オリオン・僕君・UNOは満足度120%、ODは80%だね。
だからもし捨て曲あるなら何なのかって聞かれたらODって答えると思う。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:05:23.58 ID:llwJgiHH0
オリオン120点 UNO90点 僕君60点 OD45点
田淵ってOD系はみんな同じような曲だよな、リキッドの新曲も似たようなんだったし
ちょっと引き出し狭いw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:09:41.38 ID:HAmb6It70
僕君の良さが分からない
最近の流行りのしょうもない曲と同じようにしか聞こえない
UNOもなんかアクアタイムズのナルトの曲になってるやつのサビになんか似てる気するし
似てるのが悪いって言いたいんじゃなくてなんか聞きやすくなりすぎて俺は微妙だ
オリオンとODのがよかった
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:12:04.50 ID:F4zkihJt0
ODはここでは評価低い感じなんだ
僕君とかUNOよりODの方が好きで聴きまくってたわ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:16:03.59 ID:Dr7LWFiN0
僕君のイントロは化物語のキャラソンを彷彿させるから好きなんだ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:28:53.01 ID:tMmGkxw20
僕君好きだけど、たぶん放浪息子知ってるからだと思う。
UNOはサビのギターがおもしろいね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:35:43.76 ID:gHUkrxws0
over driverこそ至高
カラクリが好きだからなあ
多分この先似たようなの来ても好きだわ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:45:38.19 ID:Czc/BdP+0
僕君は逆タイアップとしてよくできているから、放浪息子が好きだと
僕君も気に入ると思う。ODと場違いとリキッド新曲は兄弟みたいな感じがしてる
アルバムは絶対に場違いにしてほしい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:49:31.96 ID:WtaGBjvdO
自分もover driverが一番好きだ
田淵曲に似た曲は数あるけど、すべて抜いてover driverが一番好きだw
サビでの爆発力が一番高い気がする
でもまあ、今回の収録曲もライブ音源引っくるめて全部好きだ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:57:51.00 ID:ra+t0kjdO
ODでこのバンドの底は見えた気がする。どんどんワクワクしなくなってきた。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:03:55.03 ID:iAjFfVjR0
いずれカラクリより激しい曲がでるかもしれんぞ
想像できんが
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:10:58.74 ID:vAyZcbJg0
USGは毎回良い曲作るんだから、たまにはAKBとかに楽曲提供してほしいよね。
そうすればUSGがもっと有名になるじゃん。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:19:16.59 ID:HklngcbNO
流石にAKBは勘弁
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:30:34.27 ID:vAyZcbJg0
>>904
売れているアイドルに、バンドが楽曲提供するのはよくある話。
それほど売れていないはずの相対性理論やサカナはSMAPに提供した。

それと同じでUSGもAKBに提供したっておかしくはないなと。
USGってヲタ色が魅力なんだけどそれを敬遠する人もいる。
それなら秋葉色皆無なグループとして定評があり今一番売れているAKBの勢いに乗るのが一番じゃん。
まあ三文字同士ってことで。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:53:47.05 ID:NsUVtPCEO
このスレでやたらAKBの名前出すやつなんなの

そういやハミングバードのイントロが
ORANGE RANGEの上海ハニーに似てるとこあるよなって
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:57:04.62 ID:g8/5OIMQ0
今回はタイバニの確変によるところが大きいと思う。
AKBもいいけどもう少し意外な感じがよくないか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 01:24:40.58 ID:pSytbdkx0
勝手にほざいてろよ チューヤン チューヤン♪
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 01:31:48.92 ID:q3NZrp7V0
あのアニメ見てオリオンなぞるっていう宇宙的図は浮かばんな。
もうちょいコミカルな感じ欲しい。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 02:24:16.50 ID:iCo07RLdP
>>905
AKBヲタうざい
握手券でも買ってろよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 02:35:02.31 ID:vAyZcbJg0
>>910
「ユニゾン」と略す人はともかく、「USG」と略す人は同士じゃないか。
公式HPにも「USG COMMUNITY」ってあるけど、あれ見たときに連想したのがAKBだった。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 02:55:42.29 ID:/d1i42Qg0
しつけーよカス
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 04:23:09.16 ID:9AJgxvID0
http://twitter.com/#!/unisontabuchi

楽曲提供などについてはいろいろとこだわりがあると思いますが、自分もあるけど
それは次スレまでおいといて、16日(月)にまたUstでPV流すそうです。
今度はUNISONの3人が出演して歴代PVについて語るらしいみたいです。
田淵さんのつぶやきにありました。
その前日15日(日)に脱サラ関係で何かやるみたいです。
週明けは気が抜けない。他の雑事にかかわってる場合でない。
UNISON愛してるなら田淵さんのつぶやきしっかりキャッチしよう。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 04:58:55.18 ID:Map60Syv0
またこいつか
ほんときもい
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 05:27:35.32 ID:LpyGILjgO
最近鬱陶しいのが数人住みついてるね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 05:54:36.92 ID:4IMe1EVh0
over driverの歌詞攻めてる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 07:34:35.40 ID:ZpfH8Z6FO
AKBヲタは帰れ
何が同士だよwww馬鹿じゃねえのwwwwww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 07:57:26.03 ID:N9dE1nlSO
別にAKBヲタがいるのは構わんが、他のアーティストの名前は出すなよ。
荒れるだけ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 08:32:19.83 ID:WXxzzNpmO
AKBは頑張ってるし嫌いじゃないけど、スレチだよね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 08:33:10.73 ID:LLbTBeC70
すまないが僕君は曲も歌詞もつまらな過ぎる。
あーいうヘタレ志向の曲はどうも馴染めない。
オリオンとODは良かった。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 11:43:09.70 ID:vksmmtw80
早見盤ないなー
どうやら出遅れてしまったようだ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:13:12.75 ID:+xYfsx690
やっと今日買えた
予約しといてよかった
今まではフラゲしてたが寮暮らしではつらすぎる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 15:51:23.79 ID:ZpfH8Z6FO
放浪息子は読んだり見たりしたのか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 16:11:21.26 ID:/pGL6ydd0
僕君、オリオン<<<over<<<UNO
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 16:48:45.18 ID:C3fVy1g2O
やっとCD届いた!!
期待していいよな
926sage:2011/05/14(土) 16:55:12.78 ID:HukfGc2O0
知らないうちにDAMに流星行路が入ってる
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:06:34.20 ID:/pGL6ydd0
>>926
17日にオリオンも入るよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:47:23.43 ID:g8/5OIMQ0
シングルデイリー10位内
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:00:32.96 ID:HIRks6aw0
>>927
DAMって配信予定とか公表しているんですか?
良かったらURL教えてもらえないでしょうか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:54:54.50 ID:/pGL6ydd0
カラオケDAMトップサイトの下の更新情報見ればわかる
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:52:06.65 ID:T8PO3NUz0
普段ロック聴かずにスタンダードなポップスしか聞かないような人にオリオン聴かせたら結構反応良かった。
ユニゾンはロックバンドでありながらポップスリスナーにも訴求しうる魅力があるのかな?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:52:17.68 ID:gS9es7oR0
オリコン9位って凄いな
次のシングル辺りによってはMステとか出れるんじゃないか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:52:46.90 ID:YfHApJIh0
>>932
ナイナイ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:04:20.78 ID:dM5SrODK0
>>932
それにはCMソングとか、有名アニメの主題歌とか、
なにか広く人の耳に曲が入るようなきっかけがないとダメだな。
935sage:2011/05/14(土) 23:39:43.09 ID:HoQPev/PI
Mステとか出なくていいよ
スペシャとかで取り上げられるぐらいで十分
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:52:58.50 ID:HIRks6aw0
>>930
ありがとう!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:55:28.05 ID:9AJgxvID0
>>934
コナン、NARUTO、ワンピース、銀魂
後はどらちゃん。
アニメソングはこの5コースしかお呼びでないんだ。今でも
邦楽界は旧態依然としてるね。

ニコ動に対する偏見もまだあるみたいだし。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:59:24.91 ID:1UQn++xl0
>>937
落ち着けよ田淵、ヲタアニメが世間に受け入れられないのは当然なんだよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:03:11.37 ID:dM5SrODK0
>>937
BLEACHも仲間に入れてくれ。
でもこのアニメSony関連レコード会社の奴らしか主題歌とらんよな。
事務所がSMAだから可能性はあると思うが。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:08:28.00 ID:AHpDXRnU0
9mmもアニメない割に出たな
それも2回
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:20:26.36 ID:64Yw7/TKO
アニメタイアップなしで出たロキノンバンドって
テナー ACIDMAN 9mm ドーパン チャット
だけ?
ベボベとニコはタイアップあったけど>>937の作品じゃなかったよな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:20:39.44 ID:JrgBF/ge0
昔はバンドでてたのにな・・・
今は、ジャニーズとチョンしかでてないな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:28:02.45 ID:T36fUwjB0
9mmはタイアップ有っただろ?
Wanderlandがそうだったはず。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:33:45.27 ID:q7NHFS7A0
>>939
SMAの可能性という事は某時代劇ドラマの可能性もあるかもしれないとか。
H井KenさんもH田M博さんもSony繋がりあるから。

>>938
まだ「アニメは小さい子がみるもの」という考えが圧倒的なんだ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:38:49.18 ID:i8wiEX4i0
昨日のNGはID:9AJgxvID0
今日のNGはID:q7NHFS7A0っと
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:42:24.90 ID:JrgBF/ge0
じゃあ、ID:i8wiEX4i0をNGにするわ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:43:59.39 ID:AHpDXRnU0
>>941
ミッシェルも出てるぞ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:51:16.19 ID:rI3CSGZrI
Mステに出て欲しいって話してんの?w
アニメ挙げてるやつAKBの話持ち出したやつじゃん

949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:53:39.56 ID:uRHgDMwgO
なんかオリオン出てから一気に厨増えたよね。
ポエム君とかAKB君とか…。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:56:24.30 ID:+bkvNcBP0
俺は>>771の人が一番恐い。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:02:05.61 ID:uRHgDMwgO
ポエム君はなんか真性っぽいしな…。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:35:13.95 ID:JwWHaUJU0
Mステに出てほしい!!とかいかにも
厨が考えそうなことだし…
地上波のオファーがあっても
基本バンドって自分たちから断るってよくあるしな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:40:19.60 ID:57JJOCHrO
でもオファーきたら出そうな気もする
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:47:33.15 ID:i8wiEX4i0
田淵のあのスタンスなら普通に出るだろうな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:56:59.98 ID:jNQuoJ4iO
田淵は呼ばれればどこにでも行くからなwww
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 02:02:32.42 ID:iyDsh9VZO
今、まさに地上波出ていた
毎日放送のヘルツ
公式サイトで言ってたっけ?

チャンネル回してたら3人いてびっくりした
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 02:06:11.84 ID:lv/fiaXt0
斎藤が重度なヲタであってほしいな。
斎藤みたいないかにも爽やか系イケメンが重度のヲタって方がキャラとして面白いと思う。
それにしてもBIGMAMAの金井に似ているよね。前髪を分ける左右の向きが反対だけど。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 02:17:39.43 ID:rI3CSGZrI
アニメヲタの話はもういいですよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 03:19:08.03 ID:z4Filjv0P
Mステオファーあったら田淵なら100%出るな
そしてあのテンションが実況で物議を醸す
て今の地上波の音楽番組で出てほしいのないけどね

スペシャとかでライブとか流してくれた方が良い
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 04:29:40.88 ID:q7NHFS7A0
オリオンが出てから(カウンタの頃から?)厨より田淵安置のほうが深刻な問題。
10スレ当初から連日田淵ネタばかりで。どうして急にそこまで沸いたのか分からない。

>>957
斉藤という名前は久々に見たような。

もう邦楽スレだけでまかなうのは限界かもしれない。
11からは噂板かサロン板と分割したほうが良いと思いますが。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 05:48:43.16 ID:uRHgDMwgO
うわーポエム君がまた変なこと言いだしたぞー
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 07:15:45.25 ID:3i2COt6/O
もうすぐ終わるけど、ここが良スレだと思ってるのは俺だけ?

他のバンドだったらボーカルの女の話とかで盛り上がってて萎えるとこ多い。
斎藤はイケメンなのにアニオタだとか言われてなんか微笑ましいじゃんww

メンバーへの理不尽な誹謗中傷もないし俺はこのスレ好きだったな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 08:43:12.23 ID:jNQuoJ4iO
>>960
どうして深刻なのか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 09:17:22.85 ID:AzYCxer50
SMAに合体としたいってもいまだにライブ重視のプレイヤーズ色が強い感じがする
他の出演者の問題でリハなしで突然2曲目を演奏したミッシュエルのMステはかっこよかった
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:42:30.36 ID:q7NHFS7A0
>>962 >>963
斉藤君ネタはたいした問題だと思いません。ここ最近の話題の比率です。
ほとんど田淵あんちかすれちで。
昔から知っている人と10から入った人に落差はあると思います。




966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 12:17:16.86 ID:0WFkrMhN0
ただツアーをやるだけじゃないとは思っていたけど、
やっぱアルバム出すのかー。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 12:20:42.23 ID:2jJiVVvbO
デイリー売上伸びてんなー

タイアップが良かったな、これは普通に嬉しい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 12:28:06.77 ID:YycycKQS0
>>965
ツイッターや曲提供始めて良くも悪くも露出が増えたんだから
話題が多くなるのは当たり前じゃないのか>たぶち
というか誰の話題が多かろうがかまわないと思うけど
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 12:35:30.53 ID:rI3CSGZrI
田淵アンチなんてあったっけ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 12:40:45.04 ID:KPxaF1rx0
>>967
普通に嬉しいよね
今の時代にオリコンなんて価値ねーよって意見も分かるんだが
ユニゾンがデイリーとはいえ9位とかメンバーも喜んでるだろうな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:19:01.32 ID:qQqzm8yc0
>>969
一時期大言壮語をヤメロ的な書き込みいっぱいあったじゃない?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:25:44.59 ID:4OKqnrcH0
斎藤、歌は上手くなったけどギターの音すごい残念になった気がする(ライブ音源
ストラトの方が良いって言ってる人多いけど個人的にはテレキャスの音の方が良かったかな
バンドの世界観抜きで考えて。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:36:17.76 ID:x7ckt1DM0
頑張れ斎藤
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:42:57.85 ID:g5wkCin30
そういやスカデは2番の途中で間奏入るけど、シングルとしては珍しいよね。
田淵曲と斎藤曲の違いなのかな?
あと、他のユニゾン曲と比べてスカデは短い方だと思う。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:46:00.78 ID:z4Filjv0P
今のオリコンっていうかCD売上ランキングは何でもありの状態だからなぁ
初ウィークリーTOP10に入ったらそれはそれで嬉しいけど
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:56:18.50 ID:g5wkCin30
>>975
ユニゾンはポップとロックの融合がうまいバンドだから週間10位に入って欲しいなあ。
だけど枚数水準が低い週末でやっと9位だから大して上昇パワーにならず、結局は15位くらいなのかな?

スカデのときは35位で3674枚だった。
オリオンは15位と仮定すると7000枚くらいか?あくまで10位を1万枚とした場合だが。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:56:40.29 ID:8alvDjSr0
僕君は歌詞がいいね
放浪息子読んでるからだが
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 14:17:03.07 ID:jNQuoJ4iO
>>974
ギターソロのならマスターボリュームがあるじゃないか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:58:00.62 ID:HSSc1mzT0
KREVAが前作1万越えしてデイリー12位くらいだからもしかすると1万越えるんじゃないかって期待している
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:04:59.73 ID:AzYCxer50
初動(1週間)から累計への伸びもあるよな
タイバニ放送中にシングルの知名度が延びると野音やアルバムにつながるけどね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:00:44.72 ID:wNfOOzsD0
正直アニメの評判がダークホース並に良かったのが大きいと思われry

何より売れて良かった期待してる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:31:05.52 ID:2jJiVVvbO
Amazonから届いた
やっと聴けたわ

4曲ともいいな
僕君のいかにも青春って感じの雰囲気、少しむず痒くなるけど好きだな
overはひたすらカッケー
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:10:37.51 ID:0WFkrMhN0
こんだけポップに寄せて売れなかったら
放逐されるかもしれないという不安を勝手に持ってた……
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:24:59.02 ID:i8wiEX4i0
>>972
同意。
23:25なんかは元々ストラトでやってた曲だけど、
ユニゾンタワーあたりでやってたテレキャスバージョンのほうが音がキレてて格好良かった
最近またテレキャス使わなくなって寂しい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:35:20.14 ID:UIMHGJnl0
アニメで初めてこのバンド知ったんだけど、オリオンのCD買ってすごく気に入ってしまった
旧譜も買っていきたいんだけど、オススメとかあるかな?
聴いた中だと、オリオンとover driverが特に気に入ってる
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:38:25.39 ID:+bkvNcBP0
とりあえず、1stアルバムを。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:46:04.18 ID:tY983SLN0
確かにテレキャスの方が好きだな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:46:57.17 ID:AHpDXRnU0
次スレのテンプレにお勧めCDとか書いときゃいいんじゃね?
最近この質問多いし
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:49:01.23 ID:tY983SLN0
どのアルバムも良いと思う
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:00:07.74 ID:g5wkCin30
そういや1st(USG)って2nd(JETCO)に比べてミディアムチューンが多いと思うのは俺だけ?
シングル曲はセンピリの頃から4分前後だけど、アルバム曲は1st収録曲は長いのが多いよね。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:21:59.15 ID:WNc/dq930
新スレの季節。誰か頼みます。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:25:42.38 ID:0WFkrMhN0
新アルバムの情報解禁ってやっぱ明日のユーストかな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:46:57.83 ID:Gdndv886O
今回や前回みたいなシングルフォーマットのアーティストて他にもいるの?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:54:34.93 ID:04A+uuLdO
iTunesにオリオンPVフル配信してほしいぜ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:02:00.31 ID:g5wkCin30
これから出すシングルのA面曲は全部アニタイ付けて欲しいなあ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:03:12.89 ID:KPxaF1rx0
>>985
ユニゾンを友人にオススメするときはいつも1stフルと2ndミニの2枚を貸してるわ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:15:52.89 ID:+bkvNcBP0
次スレ立つまで黙ってよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:37:19.97 ID:vM4SLrdh0
新スレ
●UNISON SQUARE GARDEN その11●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1305466424/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:16:43.98 ID:Teq/hz5p0
>>998
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:19:53.82 ID:O1bglVDK0
アニタイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。