●UNISON SQUARE GARDEN その9●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24 4th SINGLE「スカースデイル」発売
TFCC-89317 \1,000-(tax in)
M1. スカースデイル
M2. カウンターアイデンティティ(旧題:神に背く)
M3. マスターボリューム
M4. 5分後のスターダスト
M5. さよなら第九惑星
M6. デイライ協奏楽団
M7. 等身大の地球
M8. アイラブニージュー

M3.〜M8.はシークレットライブ音源…
「"JET CO." TOUR 2010 〜an extended session〜」
@新代田FEVER(2010.6.20)より

2010/11/11 UNISON SQUARE GARDEN "meet the autumn tour 2010"スタート

●member●
斎藤宏介(Guitar&Vocal)
田淵智也(Bass)
鈴木貴雄(Drums)

公式HP:ttp://unison-s-g.com/

前スレ
●UNISON SQUARE GARDEN その1●
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/minor/1184342916/
●UNISON SQUARE GARDEN その2●
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1216912214/
●UNISON SQUARE GARDEN その3●
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1228083708/
●UNISON SQUARE GARDEN その4●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1234636678/
●UNISON SQUARE GARDEN その5●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1241627144/
●UNISON SQUARE GARDEN その6●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1249915428/
●UNISON SQUARE GARDEN その7●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1260709481/
●UNISON SQUARE GARDEN その8●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1275375643/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:56:35 ID:2KOMiWBM0
meet the autumn tour 2010
2010/11/11(THU)盛岡 club change w:サンボマスター
2010/11/12(FRI)郡山 CLUB♯9 w:Northern19
2010/11/14(SUN)熊谷 HEAVEN'S ROCK VJ-1 w:THEイナズマ戦隊
2010/11/16(TUE)長野 CLUB JUNK BOX w:UNCHAIN
2010/11/18(THU)浜松 窓枠 w:音速ライン
2010/11/22(MON)岡山 PEPPER LAND w:UNCHAIN
2010/11/24(WED)高知 X-pt. w:音速ライン
2010/11/26(FRI)鹿児島 SR HALL w:音速ライン
2010/11/27(SAT)熊本 DRUM Be-9 V2 w:音速ライン
2010/12/02(THU)名古屋 CLUB QUATTRO (ワンマン)
2010/12/04(SAT)横浜 BLITZ (ワンマン)
2010/12/12(SUN)大阪 BIG CAT (ワンマン)-final-

よくある質問
Q:ライブでメンバーが出てくる時のSEは?
A:イズミカワソラの『絵の具』。『Scene Vol.1』に収録されています。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:12:27 ID:DVb1vDRrO
熊谷のセトリは盛岡、郡山と一緒でしたか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:22:11 ID:cJEuEVOxO
昨日の音竜門面白かった。短かったけど、
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:47:30 ID:uo07gpxc0
音竜門ハミングバードちょっと聴けたし、
スカースデイルのライブ映像見れたから満足。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:22:44 ID:f0b9PMi4O
いいな
裏山
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:50:41 ID:XfH4KQ//0
>>6
ttp://www.youtube.com/watch?v=NdoAm0J3QcA
見逃したからこれで見た。
これで全部だったりする?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:28:18 ID:qtTYYnR10
>>7
サンクス。
こうやって見ると露出少ないなと思う。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:15:56 ID:ntUX3xpd0
>>7
ありがとう
3分10秒くらいのときの曲、何?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:53:53 ID:654n/Z0LO
>>9
場違いハミングバード
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:57:21 ID:sXUCpVsw0
放送された部分は場違いのCメロ
イントロやAメロは今までにない感じでかっこいいよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:09:11 ID:SBNzFCePO
Cメロじゃなくてサビでしょw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 07:30:47 ID:JqJoI5wLO
なんでスカースデイルのイントロだけCD音源なんだろう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:14:57 ID:qJcXa7b60
>>12
サビはCメロとも言うよ

15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:32:08 ID:BiLHiqG4O
蔵曲たちww
聴きたいけど、出来ればアレンジ丸投げじゃなく自分達でやってほしいな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:10:30 ID:SBNzFCePO
>>14
そうなの?
23:25の「帰ろう世界へ」みたいなとこがCメロだと思ってたw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 10:24:57 ID:AixtkGv80
田淵かっけぇ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 19:39:31 ID:ngN107FUO
宇都宮の文化祭ライブって、ツアーとセトリ変えるよね?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 19:53:18 ID:/kkzIvqyO
クアトロもツアーと違うセトリだったし宇都宮も変えるんじゃね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:40:36 ID:8VeT20dh0
昨日等身大やったのか…裏山すぐる!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:16:31 ID:N2ZuMaZOO
売れたい願望はあるんだね
タイアップ次第ではドカンといくと思うけどなぁ
ただタイアップありきにはなってほしくないけど

とりあえず自分らの音楽に自信持ててるってのが一番だ
伝わる奴には伝わってると思うし、過剰な宣伝とかはいいから、じわじわと名を広めていけばいいと思う
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:02:52 ID:qRXHmaMpO
浜松窓枠行ってきた。

ユニゾンの箱は初めてだったけど
度肝抜かれた。格好いいな

順番覚えて無いけど
やった曲は
・ライドオン
・神に背く
・アンディ
・ハミング
・センチメンタル
・メッセンジャー
・夜が揺れている
・meet
・スカースデイル
・マスター
・23:25
・cody
・ガリレオ

アンコール
・空の飛び方
・フルカラー
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 10:07:07 ID:kZYIdh5M0
窓枠行ったぁぁ!!
マジ感動!!みんなかっけぇぇぇ!

24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:42:38 ID:kX6PAWPwO
>>19 クアトロのセトリ教えてください
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:47:47 ID:LpdBlS9tO
クアトロのセトリは、ナタリーニュースにあがってたよ

>>19
クアトロのセトリ見て安心した。
ツアーのセトリも良かったけど、聞きたい曲多すぎる

>>22

アンコールの一曲目以外は変えないんだね
空の飛び方裏山
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 14:22:30 ID:kX6PAWPwO
>>25 ナタリーか、ありがとう
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:10:13 ID:a7Sw1+P40
明日の宇都宮もツアーと変えてくるのかな。
俺バンドやってたし長期ツアーでてたこともあるけど、セットリスト変えるなんて中々できないよ。
クアトロ見てないけど、それでイイライブができてたんなら改めてすごいなあと思う。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:21:18 ID:Y58VNffuO
ツアー中場所ごとにセトリ変えてるバンドもたくさんあると思うけど
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 02:38:12 ID:a7Sw1+P40
>>28 プロはみんなすげーかwサーセンwwwwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 02:57:03 ID:pzxxh11t0
田淵のツイッターの質問集って、既に脱サラで言い尽くしてるわ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 03:17:22 ID:a7Sw1+P40

と思い今見てきた。そうかな?確かに数個はそうだけど、新しいことも結構知れたような。
ようここまで突っ込んで答えるわ、皮肉じゃなく感心した。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:55:47 ID:zIp1B1o8O
宇都宮楽しかった

セトリ
センチメンタル
神に背く
ギャクテン
空の飛び方
等身大
キライ
箱庭
タイトル失念(金木犀って歌詞が出てくる曲)
クローバー
スカール
場違い
マスター
2325
cody
アイラブ

アンコール
フルカラー
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:24:12 ID:N2Hos4YD0
金木犀は5分後のスターダストかな?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:40:37 ID:ZumdSiYjO
スターダストだよ
あとギャクテンの後にアンディ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:02:04 ID:dKcn4dYTO
いいなー今日のセトリ。
行きゃよかった
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:19:15 ID:94Ka2Gxw0
スカースデイルのマスターボリュームのライブ音源の
初めのほうにover driverの終わりらへん入ってた
中途半端・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:07:11 ID:qIyglc3p0
場違い、マスターでシンバルが倒れてたけど、問題なく進んでたね。流石だわ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:59:47 ID:mchmXdTCP
ツアーファイナルの時間ってどれくらい?
ワンマンになるとセットリスト変わる?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:48:45 ID:X5VerZo6O
>>36
まじか
いきなり斎藤のギターイントロで
観客のワァ〜!の声とかが入るみたいな方がかっこいいのに
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:56:47 ID:pWydgTuz0
>>36
ライブ音源視聴できるの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:24:50 ID:A7FDZcag0
>>39
むしろギターありきなのにな

>>36
スカースデイルのライブ音源にて
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:52:50 ID:ETjgtbFf0
>>36
フラゲ早くないか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:59:44 ID:pIYzav35O
このスレでたまにみる
関係者みたいな人でしょ
あいまいだけど、まだ出回ってない情報とかたまにここに来てた気がする
JET CO.の発売とか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:20:35 ID:2HiQHYdH0
関係者なのにケチつけんのねw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:38:13 ID:E15LcHycO
関係者ってか、田淵見てそうw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:07:44 ID:A7FDZcag0
明日CD店入荷日だから尼とか届くんじゃない?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:56:20 ID:tLa+lk8A0
サンプル盤とかじゃなくて?
あれってどういうもんだかいまいちわからんけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:11:42 ID:3HaAiNmr0
サンプル盤ってのは(まぁ呼び方はいろいろだが)
販売されるものと同じ状態のものとか、CD-Rのみで来るものとかいろいろある

友達がラジオDJやっててスタジオいってちょろっと聞かせてもらったが
カウンターアイデンティティはかなり良さげ!!
ライブ音源はライブでのあの独特な歌い方がしっかり記録されてる
マスボルはover driverのアウトロから直接入るから収録されたッぽい。
スターダストはかなり雰囲気が伝わってくる
第9惑星は新世界とは声が違って新鮮、曲構成とかテイストは変わってない(たぶん
デイライのみ、タイトルを呟いてから始まる、間奏のソロのディレイが綺麗
地球とアイラブは聞く時間なくて聞いてない、。

つかネタバレ乙だな、俺。まぁ2ch見ててネタバレ気にするようなやつはいないよな、見なきゃいいって話だしなww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 06:10:28 ID:7TE9WRBwO
たしか祝日の関係で今日店着日なんだよな?

買えた人報告よろしく〜
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:03:51 ID:Ztp8If3GO
買ってきた
over driver30秒くらい入ってるな
出し惜しみ感がすごいww
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:26:20 ID:XJ2tePH40
タワレコで買ってきた

カウンターアイデンティティの最後のサビに入る前の所が鳥肌過ぎるwww
まじでかっけえ

オリコントップ10に入るかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:14:18 ID:FxH9ISqV0
無難に30位とかそこらへんだろうな。
それにしてもカウンター良い。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:52:08 ID:3HaAiNmr0
カウンターいいよな!!

トップ10は無理かもなぁ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:06:05 ID:QGQ0OmzU0
岡山行ってきた

アンコールはさよなら第九惑星でした
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:54:31 ID:lZZ7KxhN0
私も行った。

ペッパーランドってものすごく狭かった。
ライドンで始まりガリレオで終わる。

第9ははうれしかったなあ。

あとTKOのキビダンゴネタとパウロ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:24:59 ID:uDOhQ1DS0
オリコンビズのシングル期待値は12位以下で
名前でてなかった。
渋谷のタワーはプッシュしてくれてたよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:44:13 ID:hOeeTq9Y0
久しぶりにボードもチェックしてみた。

このスレッドにものすごく詳しい人いたよね。

斎藤のボードは、少し以前にもどっているようで
グヤのブースターが復活。
エレハモのリバーブとグラフィックファズ、Line6のディレイ
は変わらず。
ヒューマンギアのFine O.D.があったが前から使ってたかな?

タブチのボードは相変わらず変化なし。
Bossのオーバードライブはなくなってた。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:51:18 ID:hOeeTq9Y0
それと斎藤のアンプ、いつものボグナーとアンペグのコンボを
最近は並べて使ってる。

両方ともマイクを立ててるから、ステレオで振っていると思われる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 02:13:02 ID:Ts22kUfbO
田淵のオーバードライブってスカースデイルの2番で使ってないの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 02:55:04 ID:MJQ9TAydO
斎藤の足元はJET CO.のインタビューのときGIGSに載ってたけど

ボス tu-2
ボス dd-4
guyatone cool booster
エレハモ holy prail
ヒューマンギア fine OD
エレハモ graphic-fuzz
providence pec-2
line6 dl4

だった。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:57:08 ID:t0LvHeFFO
齋藤のクリーム色のストラトってどこのメーカー?

遠くからでわからんかった
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:26:09 ID:Ts22kUfbO
アトリエ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:03:11 ID:t0LvHeFFO
>>62
アトリエZか!
ありがとう
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:34:20 ID:j3dDCewf0
>>55
いいえヨハネです
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:36:19 ID:vMt1hIRM0
ヨハネうけたw

岡山のフルカラーひどかったと思うのは俺だけ?
頼むから斎藤を阻止しないで欲しいそして笑わないで欲しい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:43:41 ID:JNWZ5yDQ0
>>65
何があったの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:56:13 ID:tGr/ycZ9O
う〜っ泣いてる!また泣いてるよって
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:39:20 ID:js74wRa10
ほんとだ。
over driver、年末のワンマンでやったやつじゃん。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:37:39 ID:js74wRa10
3rdアルバム楽しみすぎる…。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:58:37 ID:uarhJ0Gf0
ジーザーーーース!!
の所が好き
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:22:24 ID:COqRcMAj0
新曲もライブ音源も全部鳥肌ものだわ。
ライブでも音質いいな

>>57>>58
guya復活したのか
ampegのアンプは田淵じゃない?
斉藤は最近sunnアンプをキャビとして使ってるはず
Bognerと両方鳴らしてるんだろな
sunnはクリーン・クランチがキレイでラッドとかも
レコーディングで使ってたはず
あとFender The twinのOEMをしてたブランド
ただ今日本では取り扱いないんじゃなかったけな
どこから入手したんだろね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:17:33 ID:ZUHY4ENJ0
音龍門の2回目の奴はようつべに上がってないのかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:17:09 ID:hOeeTq9Y0
>>65
岡山ののフルカラー、良かったと思うがなあ。
特に斎藤のボーカルは最高潮という感じで。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:48:45 ID:tGr/ycZ9O
ライブを音だけで聴くと、ちょw斎藤落ち着けwwって思う
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:10:54 ID:hOeeTq9Y0
>>74
岡山でも、最初の3曲歌ったあと短いMCに入ったとき
斎藤、全力疾走した後みたいに息が上がってた。

もともと「歌には最大限感情をこめる」みたいだし
目の前で見るとすごいなー、と思うよ。
ほかにそんなシンガー、あんまり知らない。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:16:11 ID:LKGuBPUM0
>>65
自分もあれはメンバーに対しても、他の客に対しても失礼だと思った。

>>66
フルカラーの斎藤のソロ(“涙キラキラ〜”のところ)で合唱する奴らがいたんだよ。
合唱隊と斎藤の歌のタイミングが合わず、合唱隊がクスクス笑い出した。

自分が見たわけじゃないが、その時の斎藤の顔がひきつってたらしい。
表情は見てないから正確な情報じゃないが。

せっかく、マイク通さず歌ってたのにな…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:18:10 ID:yp4Gmc0C0
>>72
まだ落ちてないな

俺は録画して見たが、田淵カッコよすぎだろwww
ホントにUNISONって音楽を純粋に楽しんでんだな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:23:33 ID:js74wRa10
over driver好きだわ
カラクリカルカレに似てるからかな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:27:03 ID:vMt1hIRM0
>>73
>>75
斎藤は頑張った!
3人以上お供についたぞ!

>>76
あのアレンジに「えー」とか言う客もいたよな
気まずさがステージに漂い、田淵が泣きそうだったような
斎藤もひきつってたというか複雑な表情だった
まあお前の勘違いだろと言われると終わりなんだが

これからのフルカラーどうなるんだろうか
普通では手拍子が起こり、アレンジしたら笑われ・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:39:40 ID:uDOhQ1DS0
春のツアーのときはフルカラーアカペラで
みんな上手に対応していたと思うが、今回は回ったことないところだからか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:55:55 ID:uarhJ0Gf0
>>79
この前のAX、録画したやつ見たけどフルカラーでフライングしてる人いて笑ったw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:59:09 ID:9EnehU9C0
俺岡山在住で今回のライブいけれなかったけど
自分勝手すぎるけどまた来てほしい
こういうことあったら辛いと思うしそういう客は同じ岡山県民として本当に腹が立つんだけど
色んなハコ行ってみてペパーって本当に狭いんだなって思う
ペパーのライブは他とは全然違う
熱気とかそういうのが
ペパーでユニゾンを見たいって気持ちが凄い大きいから
へこたれず来てほしいって言ったら凄い上から目線だけど
また来てほしいな
自己満レス乙
消えるわ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:29:43 ID:lvS7LrZF0
ジーザスは何処へ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:39:07 ID:RldH46b80
ホントに狭かったねえ。
行きのバスの中で女子高生が「学校の教室より狭い」
って言ってて、まさかと思ったけどホントだったw

斎藤はMCで
「ここは日本で2番目に古いライブハウスだそうで、
ぜんぜんわかんないんだけど甲子園にいった高校球児の気持ち」
っていってたな。
斎藤さん、いつもほめるのうまいわ。

しかし狭いところに詰め込まれているせいか熱気はすごかった。
11月にあんな汗かくとは思わなかった。

私は後ろのほうで見てたけど、へんな雰囲気は一切感じなかったな。
タブチのツイッターでも「いい景色が見れた」と書いてたし
メンバーはいい印象だったんじゃないだろうか。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:06:45 ID:pj0cuJ8M0
あのフルカラーのアレンジ大好きなのに…
なんか泣きそうになる。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:30:11 ID:WvaAVSQO0
カウンターアイデンティティ(神に背く)はアルバムには入らないのかな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:41:12 ID:WvaAVSQO0
>>85
一瞬アレンジが不評なことに「泣きそう」なのかと思った
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 03:18:32 ID:eUOjIx160
岡山熱いな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:15:00 ID:uqMnGysWO
>>86
あれもう両A面扱いでいいと思うんだけど
そのくらいクオリティ高ぇよ

カウンター入らないぶん新曲聴けるのならそれは嬉しい気もするけど、なんかハブかれたらハブかれたでなんか寂しい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:06:17 ID:F6EbKUGLO
スカースデイルPVに出てくるシカの優しい怪物かわゆす 癒された
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:00:49 ID:7v8sjock0
今スカースデイル届いた
カウンターアイデンティティ、格好良いな。
ライブ音源も、田舎に住んでてライブ行けない俺にとって最高だった。
実際、これが3000円でも全く文句ないレベル。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:37:29 ID:WvaAVSQO0
いや3000円は高く感じる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:38:15 ID:kERkO3Gz0
1680円ぐらいかな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:02:41 ID:gP4sGAiy0
>>90
田淵がモデル?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:34:54 ID:EfUwpfbW0
等身大の最後って何て言ってるの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:49:16 ID:RldH46b80
>>95
これを全部読むべし。

http://togetter.com/li/70081

下のほうに出てるけどね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:08:14 ID:mg3PVFn90
togetterってww
始めてみたw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:11:04 ID:pFAP4u1K0
次のアルバム
ラスト曲がover driver
曲間なしで隠しの新録マスターボリュームへ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:18:09 ID:dT1Nqbg10
なんかスカデー評判いいみたいだが
もう飽きちゃった俺が通りますよっと。
薄い・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 07:51:21 ID:1dtq74PE0
スカースデイルはいいんだけど、カウンターアイデンティティはもうちょっとロックっぽいMIXにしてほしかった
今のままでも十分かっこいいんだけどね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:10:05 ID:/nm4xhfH0
>>99
シングルだからな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:06:08 ID:mIi+4GqM0
>>98
え、釣り?とか考えたけど
田淵が昨日ツイッターで意味深なこと言ってたから何とも言えないw
まぁでもアルバムにover driver入れてくるのは間違いなさそうな予感。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:37:58 ID:OqDgkgzgO
鹿児島終わった。
アンコールはアイラブだったー。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:23:55 ID:/nm4xhfH0
音龍門の続きは誰もUPしてくれないのか・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:11:29 ID:PAnqC+5kO
まだ2週しかやってなくね?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:55:06 ID:ixDrg5Xo0
>>101
>>99だけど、違うんだ、シングルだから薄いんじゃなくてスカデーの曲自体が・・・
カウンターの方がちゃんとタイアップ取ってて派手なのになんで1曲目にしなかったんだろうなーと思って。
アニメ放送中にPVのCM流せばもっと売れたかもしれないのになーって思った(スカデーのCM流れたかどうかはしらんけど)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:55:39 ID:B3nWnoOBO
>>94
田淵だったらかわいすぎるなw
歌詞に沿ってるのもあるだろうがユニゾンの曲があの怪物つうか妖精のような存在なんだと描写しているようにも取れた
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:54:25 ID:jX/RxHft0
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:12:06 ID:nVOjKV2E0
101と104です

>>106
まあ本人たちもなんらか意図があってそうしたんだろうし
喜怒哀楽を入れても良かったものを入れなかったんだから
ここでスカースデイルを表題曲として発表することになにか意味があったんじゃないかな

>>108
サンクス
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:59:32 ID:b2MUpEV1O
スカースデイルは優しすぎるのかね
ジャケットは緑色で目にも優しい

今までの少し毒吐いたような感じが好きな人には不向きなのかな

俺はスカースデイルかなりツボだった
今日みたいな晴れた日に聴くと幸せな気分になる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:46:08 ID:Rm6No7ALO
スカースデイルも嫌いではないけど神に背くと比べるとどうしても負けてしまう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:10:25 ID:phMxj8qR0
確かに始めはスカースデイルがクローバー的な曲になるのかと
思ってたがそうでもなかった

ライブの定番にはならないでほしいと思ってしまう…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:33:50 ID:RKT7YBS10
スカースデイルは歌い方が好き
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:22:14 ID:RFquGyzL0
なんか違うアーティストの曲をカバーした感じ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:43:01 ID:EaCoDi51O
自分ファンになって間もないけど、このバンドのファンの年齢層ってどんなもんなんだろ

ライブ行くとどんな感じ?やっぱ10代多いのかな?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:35:31 ID:RQwKCuzTO
そういえばスカースデイル何位だったの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:50:16 ID:7EBUfF7V0
スカースデイルはシングルで見たら、いいシングル。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:56:18 ID:7EBUfF7V0
>>116
24日付けのデイリーで30位
以降30位以内には入ってない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:17:58 ID:HUfKGgY+0
夜桜カルテットだかのOPになった曲はどこに収録されてるん?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:24:50 ID:RFquGyzL0
>>119
まだ収録されていないよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:28:22 ID:HUfKGgY+0
そっか(´・ω・`)
ありがとうい
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:09:46 ID:8yccMtGq0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12848796
肖像権侵害って書いてあるけど誰の画像だったの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:19:04 ID:iKYvWQb70
ユニゾンさん
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:13:37 ID:+Ikc3NFB0
今更だが誰も書いてないから一応書いとく。熊本はコーヒーカップだったよー。
すげー良い演奏が出来たんだろうね、
メンバーがめちゃくちゃ楽しそうな良い顔をしていたのが印象的だった。

MCではご当地ラーメントークでTKOが暴走してたww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:58:02 ID:jYzRzHrWO
にわかだけど斎藤ってスカースデールで産まれたわけ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:55:41 ID:W0mVGe940
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:16:13 ID:ffm5fNa2Q
田淵はここ見てないんだね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:42:33 ID:AjFxPnVI0
さぁ音龍門の続きはいつ上がるかな・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:10:28 ID:ht6tFeMsO
斎藤が噂のアイラブニージューって言ってる時の田淵のコーラスって何言ってんの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:12:54 ID:NM0OFONz0
噂のアイラブニージュー
(ホップステップジャンプアイラブニージュー)
噂のアイラブニージュー
(アンドレカンドレとアイラブニージュー)
噂のアイラブニージュー
(ファンタとコーラ全部アイラブニージュー)
噂のアイラブニージュー
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:43:40 ID:+zw+svAH0
>>127
ツイッターの趣旨は、書き込んだりしない、
という意味だと思ったがな。

ところで田淵は変拍子の入った曲を作成中とのことだが
「すごく久しぶりに」っていうけど既存のユニゾンの曲で
変拍子ってあったかなあ。

あるいは以前作った曲でまだ未発表ということかもしれんが。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:17:31 ID:geJ+vsDkO
ライトフライトは間奏で3拍子になるけど
それしか思い付かない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:47:34 ID:ht6tFeMsO
>>130
サンキュー
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:56:29 ID:+zw+svAH0
>>132
五分後のスターダストの間奏も変拍子風だね。
数数えて確認してないけど。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:04:28 ID:W02kpDI9O
お前らガリレオを忘れてないか

あと、愛はきっとも変拍子だったはず
変拍子ってかイントロだけ5拍子だった気がする
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:49:46 ID:XV0V70ac0
兄弟が脱退しましたね・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:18:28 ID:zKD775yM0
>>136
おお、竹内電気の斎藤さんん脱退。
あのバンドはフロント3人曲書くから、いろいろあるんだろうな。

ユニゾンもメンバー全員が曲書くようになったら緊張感が高まるかも。
今までは役割分担うまくいってるけどね。

ユニゾン斎藤さんの弾き語りソロステージにEX竹電斎藤さんゲストで
デュエットっていうのは案外すぐに実現するかも。
前、ブログでやりたいってあったような。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:17:09 ID:t1xq1DIO0
音龍門の3週目ってまだうpされてない?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:24:05 ID:WxVOvzX+0
さよなら第九惑星も変拍子ある
あとスノーリバースにもちょいとある
スターダストは普通
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:39:00 ID:egWpf9400
音龍門3上がってた
ttp://www.youtube.com/watch?v=z8UF1EGf4Yk
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:04:00 ID:xYGl/dMzO
喜怒哀楽キタ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:33:01 ID:COK4pm5lO
名古屋

ライドン
サンポ
カウンター
センチピ
ハミングバード
夜が揺れている
いつかの少年
アンディ(パーティー)
デイライ
メッセンジャー
マスター
ミートザワールド
カラクリ
23:25
クローバー
スカース
コーディ
ガリレオ

喜怒哀楽
アイラブ
フルカラー



デイライから23:25まではまったくノンストップでアウトロとイントロをつなげてた
メンバーも気合い入りまくりだしセトリの流れもよくて、かなりいいライブだった

喜怒哀楽むちゃくちゃよかった
ラップがあるとかあがってたけど
ラップというよりはただ早口なだけだった

ただ客がマナーが悪すぎて夜が揺れているといつかの少年でさえもみんなで輪になる変なやつをやってて引いた
バラードが終わったあとそこの集団だけ笑って余韻ぶちこわしにしてたり
フルカラーのラストの斎藤がマイクをつかわず自分だけで歌う部分を合唱して(しかも斎藤より早く)たから、途中でやめてシーッてやってて悲しくなった…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:43:31 ID:x1qvk6PAO
ついに喜怒哀楽きたか
羨ましい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:46:43 ID:qcDEjSOu0
喜怒哀楽いいな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:11:24 ID:916XQf7vO
喜怒哀楽いいなぁ

ライブ行きたいわ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:33:38 ID:vInmTRbz0
名古屋行ってきました! 
冬だと思って学生服でいったんだけど死ぬかと思った。

すんごい暑くて斉藤さんがクーラーつけてくれましたw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:08:25 ID:c4aaCHoD0
>>142
禿同

笑い声はホントにイラッとした
マナー悪い客みると悲しくなるな
ライブが最高だっただけに残念
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:52:55 ID:z7nO1J230
名古屋楽しかったー!!
フェスで知ってワンマン初めてだったけど
最高だった!!

マナーはほんと一部駄目だった
あの輪になってるのは何が楽しいの?
ステージみてないじゃん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 09:15:57 ID:6tAt1NLp0
>>142
同じく禿同
マナー本当に悪すぎ
輪になってる奴ら騒ぎたいだけで、演奏とかステージ見てないもんな

ライブがハミングバード、喜怒哀楽とかやって最高だっただけに
あのマナーの悪さはユニゾンに申し訳ないだろ…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 10:04:58 ID:SiTkoMlx0
TKO記念
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 12:35:25 ID:NmXl7KkM0
昨日のMCで斎藤が竹内電気の斉藤さんのこと話してたね
名古屋だったこともあって感慨深かったな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:43:14 ID:CfTGTdNG0
>>151
どんな話だったの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:24:15 ID:GQ9fARePO
痛いファンのせいで

ライブが思い通りに進まない

少し黙ってよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 01:44:16 ID:AfUyE5bZ0
あれはまじでひどかったな…
後ろの方の人たちみんなふざけんなとかおいおい…とかいってたw
ほんとUNISONが可哀想だった
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 02:49:39 ID:K24h39xX0
まあボーカルがマイクから外れたら合唱を誘ってると思ってるんじゃね?そういうバンドいくつか知ってるし
で今回気づいたわけだからそいつらは次は空気読むんじゃないの?
何もバンドに迷惑かけようとやってるわけじゃないんだし、俺はこれがきっかけで離れちゃうファンを見るほうが辛いわ
俺はバンドが合唱煽ろうが歌わないし、空気違いのファンが居ても気にしないようにしてる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 02:56:10 ID:TMPE+AlPO
頭では鳴っているはずなのに〜未完成バラ色ソナタ〜♪
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:37:05 ID:ATk9Oy9VO
>>155
そいつらは最初からほとんどステージみてなかったし
斎藤が歌ってることに気づいたら静かにするどころか笑ってたよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 14:01:13 ID:vML50Apb0
俺はまだUNISONのライブではそこまでマナーの悪い人たちを見ていないんだが、
他のバンドでも、サークルモッシュ最高!モッシュしないとライブじゃない!みたいな人がちらほらいるし、
正直何をしにライブきてるのかなって思うこともある
最低限、バンドと他の見に来てる人が不快な気持ちにはならないようにしてほしいな……
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:05:00 ID:WzTDM+Ab0
ここで田淵が前ブログに書いてた
「誰よりも一番自分が楽しむ
 しかし他人の迷惑は考えなければいけない」
というのが活きてくるわけだな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 16:36:13 ID:z8/Y7kDF0
もっとライブマナー勉強してからライブには来て欲しいよな。

というか竹内電気の斉藤さんとUNISONの斉藤さんマジで兄弟なんだ。似てないな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 17:13:27 ID:cxoEdoiWO
>>160

おいおいwww
そもそもユニゾンは斎藤さんで竹電は斉藤さん
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:04:48 ID:8neTK5+n0
>>161
漢字間違えた。違うのねww
すまんすまん
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:28:04 ID:c0ucWnRz0
>>159
でも迷惑かけちゃってる人は気づいてない訳だからどうしようもない
ここでマナー悪い人達にうんざりしてる人は
「誰よりも一番自分が楽しむ
・・・見たくないとこは想像力で補う」
ていうことになってくるね

でもここで言われてるマナー悪い人達からすると
「モッシュしない&歌わないなんてノリ悪いなー」
って感じなんかもしれないし住み分けって難しいな
単に「後ろ下がればいい」じゃ済まなくなってきてる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:59:18 ID://ltM2mM0
横浜終わった。セトリは変わらず。

マスターでダイバー出たときは流石にびっくりしたけど
マナーは一部を除いて、そこそこ良かったと思う。
ただ、フルカラーの笑い声はどうにもならないか・・・

ガリレオでギタートラブルが2回もあったけど、
ちゃんと二人がカバーしてくれてた。ドラムソロヤバイ。



165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:59:48 ID:8neTK5+n0
どっかで「気をつけましょう」って呼びかけること出来ないかね。
大きく変わるわけではないとおもうけど、ほんのちょっとでも良くなるならどっかで、呼びかけたりした方がいいと思う
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:44:42 ID:W5eNjn4q0
落ちそうになったから助けてやったけどダイブしたやつ下手すぎ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:37:13 ID:uahvfwpY0
横浜もサークルモッシュやってる奴らいたわ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:16:41 ID:xBLM/BVD0
なんか三角絞めみたいな形になってて下の人がかわいそうだったw
あ、ドラムスティックありがとうござんした
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:56:38 ID:FujxlpB60
ドラムスティックを取った奴?
じゃああの若干背の高い男か
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 04:49:05 ID:xJsc1r+m0
ミ○シィコミュでのサークルモッシュ推しっぷりに正直引いた。
テンション高すぎっつーか若いなっつーか。
サークル組んで暴れまくってた背の高い奴です、みたいに堂々と言っちゃってて
恥ずかしくないのか?って自分は思いました。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:38:46 ID:7UbcpkOvO
昨日の横浜で田渕が言ってたのって

何度も何度もバカにされて
何度も何度も考えて
それでも変わらない信念があるなら俺はそれは正解だと思います

こんな感じだったっけ?
うろ覚えでどうしても思い出せんorz
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:00:01 ID:hrQV1d2UO
それでも自信があると言えることがあるならそれはすごく意味のあることだと思います
負けるなよ、そのために俺たちがここにいるんだぞ
いい顔してる、いい顔してるよ
だからもうちょっとだけ遊びましょう

みたいな感じだったはず
あれは泣けた
173:2010/12/05(日) 14:02:30 ID:YIl7gXcm0
初めまして

あたしも何度もunisonのライブに行っていますが
昨日の横浜が今までで一番モッシュが酷かったです。

ずっと田淵さんや斎藤さんが言っているように楽しみ方は人それぞれだし、
周りの誰よりも自分が楽しむって言うのには賛成ですが、モッシュをする人がそばにいる人に
ぶつかって来るのはそれだけで人の楽しみを奪っているし、人に痛い思いをさせているんだと気が付いて欲しかったです。

174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:35:40 ID:79nUIOxZO
>>173
俺らが文句を言うと彼らは「楽しみ奪うな」って返してくるよ
mixiのマナートピで十分味わった

ある程度の妥協は必要だとは思う
モッシュは避けようと思えば何とか出来るから妥協すべきだとは思う
彼らが妥協すべきは、フロアで合唱したり笑ったりすることだと思う
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:52:49 ID:W34Z1qvy0
喜怒哀楽は本当に音源化しないのかねえ
フルで聞いたら間奏もいいしますます好きになった

合唱がひどいのは斎藤側でモッシュがひどいのは田淵側って印象
嫌なら「ぶつかるのやめて」ってはっきり言うか移動するかしかないと思う
メンバーが止めてとでも言わない限りどうにもならないだろう
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:33:07 ID:zGa+GllP0
俺の大好きないつかの少年のとき
ずっと輪になって揺れてたり
曲が終わったあとバカにするみたいにヒューヒュー言ったり
笑ってるやつらはマジで腹が立った…。
あんなんやって楽しいのかな。
楽しみ方は自由、好きに楽しんで欲しいっていうのを勘違いしてるやつが多すぎる。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:50:06 ID:X5b3PHWa0
モッシュはいいよ
下手クソなモッシュが堪えられない

サークルモッシュはもはや意味が分からない
不規則な動きすぎて危ない

と自分は思うが・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:25:27 ID:mXCuQd570
モッシュはいいけど、嫌なら上手に回避するしかないと思う。
でも笑ったりするのは辞めてほしいな

特にフルカラーの斎藤さんのソロの部分で笑う意味がわからない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:12:31 ID:z9zR3SUw0
個人的になんでもかんでも手拍子するのが意味わからない
スカースデイルとか楽しそうに手拍子したりモッシュする曲じゃねえだろ…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:54:02 ID:VPQL7i/Y0
それは個人の感じ方だから何とも言えないでしょう
その人にとっては手拍子して楽しむような曲なのかもしれないし
「この曲はモッシュしたくなる曲」「いや違う」ってのは人それぞれの自由
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 01:48:00 ID:Unk1yhyuO
音楽を聞きに来てるわけだから、手拍子とか笑い声とか音が出ることはやめて欲しいな
モッシュとかサークルはいいんじゃない?迷惑かけないならの話だけど
>>179
あれ?スカースデイルのときモッシュあった?クローバーの流れで後ろの奴らもとまってなかった?俺が見てなかっただけ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 03:50:00 ID:0AnAa0za0
横浜のフルカラーは笑い声じゃなくてすすり泣き声だったような気がするが
前のほうに居たけどそんな気がした、違ったらごめん
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 07:33:49 ID:57faU1Gv0
個人の楽しみ方だからとか
そいつらはそれで楽しいかもしれないけどこっちはそれのせいで楽しくないんだよ
じゃあ変ないざこざ起こしたら余計めんどくさいし
結局黙ってるしかないってなんて理不尽
モッシュはまあいいとして合唱、手拍子、笑うとか
音楽を聴く事を遮る行為はやめてほしい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 10:38:12 ID:es9H9KTqO
合唱・手拍子してるグループ、凄く楽しそうだったけど、正直自分は気持ちよくなかったから悔しい

聴きたい人と騒ぎたい人は解り合えないだろうな

次は気にしないようにしてライブを楽しみたい

それよりDVD出さないかな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:00:48 ID:0AnAa0za0
騒いでるやつはメロコアの流れだったりDJイベントの流れだったりするんだろ、そういう楽しみ方が当たり前のやつら。
しばらく通うようなら年とって考えが変わったりユニゾンに相応しい楽しみ方見つけたりしてかわってくやつもいるだろう
ミクソやツイッタ見てて思ったんだが田淵が昔ブログで言ってたのはアンチ手拍子合唱モッシュの肩を持つような内容じゃなかったと思うぞ
住み分けされるか、段々精錬されてきゃいいんじゃね
俺はライブ始まって変な空間に来た!と思ったら逃げる このスレ見てる限りだと名古屋はそんなレベルじゃなかったんだろうがなー
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:29:32 ID:vTEgOHyi0
このバンドのライブの客層って9mmみたいな感じ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:11:47 ID:sCqIplKvO
まだあそこまではいってないが着実に近付いてはいる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:14:58 ID:z9zR3SUw0
ファイナルの大阪もこんな感じなのかな…
今までマナーの悪い客は我慢してきたけど
今回はひどすぎる。ライブをぶち壊してるっていっても過言じゃない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 19:09:17 ID:7yL/G4ADO
近年まれに見るいいバンドなのにファンに恵まれないって残念だね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:02:38 ID:Gm+PBTNh0
どうにかできないものかねぇ。非常に難しい問題だな。
まあ2ちゃんでやんややんやいっても何も始まんないわけで、かといって呼びかけとかしたら「うるせえ」っていわれるのがオチなわけで。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:54:34 ID:VPQL7i/Y0
手拍子合唱が嫌で二階指定を取ったら
そこも手拍子の嵐だったときのがっかりっぷりときたら
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 02:36:48 ID:2DJlegws0
横浜のモッシュもどきヲタ芸みたいだったな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 02:44:25 ID:xEYV98cPO
案外後ろに下がると輪モッシュ合唱軍団が目障りでステージに集中できない
特にバラードとか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 07:08:23 ID:5/NexBpA0
「フルカラーで宏介がためて歌うから
モッシュ仲間でおかしくて笑った」と書いてあるブログを見たときは
さすがに相容れないと思った
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 09:20:41 ID:fBAVX4LjO
二度と来なければいいのに
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:33:04 ID:NYUvrf5iO
モッシュ仲間(笑)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:25:36 ID:dn6lcRkh0
>>194
頭おかしいなそいつ

こんだけいい音楽を発信してるバンドになんでこんなファンがいるんだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:35:26 ID:q7HRTznK0
有名になっていくにつれて変なファンが増えてくるのはアーティストの宿命といっても過言ではないが、
まさかここまでとはな…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:43:20 ID:U3ZTkJsE0
関わらないのが一番
ぶつかってきたら殴ればいいよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 01:05:29 ID:mo5ZTLhp0
自分は棲み分けがちゃんとできてると思ったけどな
文句言ってるやつらは自分で観る場所考えたら?
ここで言われてる程状況は悪くないと思うけど
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 01:18:12 ID:NPcsVeKN0
↑同意
自分かわいそうアピールにも見えてくる
バンドがかわいそうという発言自体がバンドにかわいそうな気がするんだけど
頼むからつまらんことでバンドを離れないでくれそういうのが一番悲しい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 02:32:20 ID:aYmdB815O
>>200
場所を変えたり後ろに行っても解決できなくなってきたからみんな言ってるんじゃないの?
少なくとも住み分けはできてないと思うけどな…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 03:04:19 ID:kj9nQncd0
今度の大阪のBig Catは大きいから
大丈夫だと思ってる。

住み分けできるって。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 08:25:06 ID:xur25Dix0
>>203
前のBIGCATも合唱もサークルも結構ひどかったよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 08:49:07 ID:xdNtBw7vO
>>200

最近は棲み分けしても不快感が増してるんだけど、今までは我慢出来たレベルだったが。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 09:51:56 ID:Akvoo7GVO
後ろの壁にもたれながら見たこともあるけど、それでも合唱が耳障りだった
合唱に住み分けとかあるのかな
ライブに行かなくなって久しいけど、より酷いならユニゾンのライブには二度と行かない。音源の方がマシ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 14:30:29 ID:vuaGJ/ZtO
今までは押されたりぶつかられるのが嫌なら後ろの空いてるスペースに移動できたけど
ソールドする会場が増えてきたからすみわけなんて無理だよ
そんなスペースないんだし

総動員は増えてるけどインディー時代からのファンは少しずつ離れていってる
このまま客が変わらなければ確実にダメになるね
いいバンドなのにもったいない
アーティスト側が自由を訴えても、
一部の客は自由の意味をはき違えてるから悪循環
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:34:23 ID:yN4kh8X20
なんかアーティスト側からもライブマナーについてなんか言ってくれればありがたいんだけどね。
自分らが注意してもうざがられるのがオチだしな…どうしよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:12:01 ID:NPcsVeKN0
前に田淵が書いてたな、オフィシャルブログに。いつか忘れたけど
確か彼は「合唱ダメ手拍子ダメ!みんな一緒に!」って命令するアーティストは最悪みたいなこと言ってた
制限はしたくないんだろうな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:26:02 ID:NPcsVeKN0
http://unison-s-g.com/tabuchi/2009/06/
あったわ、去年だな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:18:15 ID:Akvoo7GVO
懐かしいな。
当時も凄い反論したかった覚えがある。
大人見したい人の想像力は削がれてもいいのかな?
結局、間接的に手拍子合唱やってくれと言ってるのだろうか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:02:09 ID:xur25Dix0
かなり前に鈴木もマナーについて書いてた気がする

確かにどっちが悪いとか決めがたいが
mixiで「モッシュ万歳!!」「合唱楽しい!!」みたいな人らには過去ブログ見て欲しい
そしたらちょっとは変わるかな、いや変わらないか・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 16:56:21 ID:t72uJJKL0

田淵さんそーいうの好きじゃないよ
でもこれはあくまで数年前の話
今の気持ちはわかんないね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:22:58 ID:bcJcGR+C0
つーか、ユニゾンの曲でモッシュっていう時点で
何か違和感を感じるんだが、俺だけだろうか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 19:01:11 ID:20HlFCF10
分かる
すごく言い方悪くなるけどユニゾン程度の音楽というか
もっとロックやパンクな曲ならまだしも本人たちもポップスの土俵に立てる音楽を作ろうとしているわけで
そんな曲でモッシュしてる人ってむしろ恥ずかしくないのかなって思う
モッシュとかしたいんなら来る場所が違うと思う
もっと乗りやすくてもっと激しくいける音楽は他にあると思うんだけど
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 19:31:02 ID:MDPMMON30
俺的には前の方の人が、ステージの方へ前へ前へと押す感じのモッシュなら別にいいんだけど、
サークルモッシュだとか、横にも激しく動きまくるとかは何だか違う気がする
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 19:31:56 ID:bcJcGR+C0
>>215
うん。
なんていうかね、上の方の「俺たちの楽しみ奪うな」的な事
言われたってレスとかmixi見てると
このモッシュしてる子達は「ライブが見たくて」っていうよりも
「モッシュしたくて」来てるって感じがするんだよね。

まぁアップテンポの曲で無理すれば出来ない事もないだろうけど
正直、単に自分がある程度興味を持てる音楽の範囲内で暴れたいけど
リアルモッシャーが居るようなライブは怖くて行けない、みたいな。

無理矢理例えるなら、DQNな子が地元の公立の他校にケンカ売るとボコられるから
弱そうなランク高めの私立校にケンカ売りに行くぜって感じに取れちゃうんだよね。

まぁ何が言いたいかっていうとユニゾン最高!って事です。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 20:09:34 ID:i+4xJHeQ0
身内にアニソンスクエアガーデンっていって馬鹿にされるのがくやしいです
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:21:26 ID:us8zG/d00
このバンドなんとも思ってなかったけど、ソウルイーターの歌がよかったからCD買うわ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:27:39 ID:JaLcPB0n0
ユニゾンの曲にモッシュは合わない、っていうのはそれこそ決め付けだろ
別にどの曲でモッシュやろうといいよ
ちゃんと周りを見て過度な迷惑さえ掛けなければ
今それが出来てるかどうかは疑問だけど
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:54:07 ID:20HlFCF10
>>220
いやいや
決めつけはよくないのは分かってる
本当に最高で、自然と体が動いてしまう
そういうものなら分かるんだ
でもそうじゃなくてモッシュしたいだけみたいな状態だから
本当にモッシュがしたいのならもっと適したバンドが他にあるんではなかろうかという話
良くも悪くもユニゾンファンには女性も多かったりするし
危険はもっと考えてもらいたいなと思った
「合わないからやめろ」
ではなく
「なんだかなぁ・・・」
みたいな
とにかく残念な気持ち
話がまとまらなくてずれてて申し訳ない
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:27:53 ID:obt0ohKL0
モッシュは危険だよ。

180センチ90キロの俺でも倒されることがあるのに
150センチ40キロの女の子なら大怪我してもおかしくない。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:35:35 ID:obt0ohKL0
あと、ごくまれに観客席で事故死者が出ることがある。
不幸なことに日本でもわずかにあったことだ。

そうなると被害者だけでなくたまたまそこで演奏していたバンドの
運命をも変えてしまう。もちろん悪いほうに。
最低、無期限活動中止。そして解散。

縁起でもないが自分の好きなバンドにそのような不幸が訪れないよう願う。
とにかく無茶はしないでほしい。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:40:28 ID:20HlFCF10
>>223
だよね
せっかくいいバンドなのにラフィンノーズみたいになってほしくない
本当にバンドを愛してるなら危険なことは出来ないはずなんだよ
連投スイマセン
もう消えます
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:04:38 ID:B5xKZJeJ0
>>224
いいよいいよ気にしないで。
少なくともここにいるほとんどは同じ事思ってる。これはホントにどうにかしなきゃいけない問題なんだよ。
ここで騒いで文句言ってたって何も始まらん。ただうちらだけでマナーがどうの言っても、
聞くやつがいるかどうか…「楽しみ奪うな!」って言う位なんだろ?どうすればいいのか…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:55:14 ID:T0mUmKanO
もう全指定席でライブやればいいよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:11:33 ID:qQgyA05CO
>>226
俺もずっとそれ思ってるけど、席立って前の方で暴れる奴がいても可笑しくない

あと手拍子合唱が酷くなるだろうな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 01:33:52 ID:PqRP1zXz0
>>218
あるある
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 03:54:12 ID:vqBq6gIN0
本人達も同じ思いのはずだとか、死者が出た例があるとかなんか気持ち悪いな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:32:59 ID:5Bodpic+0
モッシュやりたい派もモッシュなくていい派も、極端なんだよw
俺は>>216くらいの状況が好みだ
ロックバンドのライブに来ていて、誰かが死ぬかもしれないからモッシュなんてするなって言うのはちょっと……
とりあえず斎藤を笑ったりはやめてほしい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:05:39 ID:OKMLAwauO
これまでダイブとか無かったバンドで最近ダイブする奴らがちらほら出始めて、いけると思ったのかボーカルが勢いでダイブしたらファンの子が支えきれなくて病院送りになったってのがあったな

バンド名は出さんけど、割と最近だし知ってる人もいるのでは?

一歩間違えたら命危ないんだよな
売れてきたバンドだからこそ慎重にいかないと
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:15:09 ID:/1jbXU0U0
モッシュはあってもいいけど普通に演奏を楽しみたい人に影響が出るのはやめてほしい。
個人的に合唱手拍子のほうが迷惑。
合唱は言わずもがなだし手拍子も何がなんでも叩けば良いってもんじゃねえだろと。
音源に入ってる場合は別な。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:33:15 ID:yQHgRUj40
極端な例出されてもなあ
特に危機感感じてない俺は少数派なのか
モッシュダイブ完全悪みたいなのはなんだかな
テナーみたいにメンバーから呼びかけてもらわない限り結局は自衛しかないんだし
演奏妨害さえしなければいいよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:34:49 ID:qQgyA05CO
>>232
同意
モッシュダイブなんて避けようと思えばどうにでもなる
開演直前に入って入口付近で見るとかね
手拍子合唱はそれでも避けれないしどうにもならん
斎藤を笑うとかアンチのすることだろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:00:39 ID:n+XfkrkMO
俺もモッシュより手拍子合唱はなんでもかんでもするのはどうかと思う
例えばセンチピのBメロとかいわゆる曲の静の部分とか、スカースデイルのイントロとか。
違和感を感じたり嫌な気分になる人も少なくないんじゃないかなと。
合唱もほとんど一曲まるまるして斎藤の歌を聴けない状況になるくらいのは絶対だめだと思う。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:58:28 ID:SFMVSOU/0
今後どうなるかはわからないけど、
最終的には大さじと小さじの間の気持ちいいところに落ち着いたらいいよね
12日の大阪行くから状況がどんなもんか確認してくるわ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 09:38:44 ID:4cRYV9A0P
モッシュ○派と×派でエリア別ければ良い
気持ち悪い異質な感じになるけどねw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 09:50:37 ID:4cRYV9A0P
ところでBIGCATでモッシュ避けるにはどこら辺にいた方が良い?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 11:34:25 ID:6tDEOGid0
とりあえずは田淵側が一番激しいモッシュになるんじゃないかな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 12:02:47 ID:4cRYV9A0P
ありがとう
行けるのギリギリになりそうだから場所空いてるところになりそうだけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 12:51:21 ID:pf0fqBTdO
真ん中より後ろはわりと安全だと思う
サークルとかまじでやめてほしい。今日来る奴サークルやるなよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 12:57:12 ID:6tDEOGid0
mixiで一人参戦集めてわちゃわちゃ騒ぎましょう!的なメッセージがきてたわ

モッシュは適度ならいいから、サークルと大合唱が少ないことを祈る……
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 16:22:41 ID:rF+DLqd/O
わちゃわちゃだのわしゃわしゃだの、
みくしーの集団は変に団結があるね。

はたして写真撮影には何人集まるのか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:50:34 ID:w73/q08HO
さっきライブ終わった

モッシュは初めのうちは何だか激しすぎて驚いた
一回目のMCでTKOが「前の人が辛そうだから押しは控えて」って言ってからマシになった
でもそのときに舌打ちしてる奴もいたりして
マナーの面が気になったわ

全体的には楽しかったしいいライブだったと思うよ

携帯からだからこのくらいで
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:09:43 ID:0D7pOEVU0
>>244 
レポ乙です。無事に終わったようでよかった。
セトリに変更はあった?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:11:11 ID:AoMI9C8DO
名古屋も大阪も後ろから見てたけど名古屋とは比べものにならないくらい大阪はマナーがよかったと思う
笑い声もなかったし

ちなみにセトリは一緒でダブルで等身大だった
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:29:22 ID:/iNnGOm8O
大阪行ってきたけど合唱ひどいねー

ちょっとくらいは仕方ないかなって思ってたけど
いつかの少年ででかい声で歌いだした、女2人組には本気で殺意を覚えた

あと、今日に限らずですけど長い髪をくくりもせず振り回すのはやめてほしい
顔に当たって痛いです

ライブは最高でした
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:39:05 ID:6tDEOGid0
今回のライブは正直かなり心配していたんだけど、笑い声がなくて本当によかった
俺はほとんど気にならなかったけど、位置によっては合唱の声が結構大きかったみたいだな

個人的には初めのTKOのMCの前までだけはちょっと嫌だったけど、
それからは本当に楽しめた!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:00:29 ID:CnAs9PtJO
左ちょっと後方あたりに居たけど特に周りは気にならなかったな
ライブも最高だった
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:35:31 ID:AoMI9C8DO
あと告知あった
3〜4月に全国7大都市でfun time holiday 3
大阪は4月5日だが他は不明
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:37:19 ID:BXwGqE4X0
いつかの少年のとき合唱するやつがいて
しかも音程が外れている
斎藤の声に集中するのが大変だった
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 23:49:42 ID:4cRYV9A0P
今日のMCはホームランの日だった
MIPは証明さん
ダブルアンコールなんかUSGUSG言ってる女いたけど流行らそうしてるのか?
そんなコール初めて聴いたけど

まあライブは最高だった
7大都市だから春は福岡に来てくれそうで良かった
新幹線遅れたし
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 23:49:44 ID:iurAfS/40
今日気づいたこと。

・斎藤のストラトにアームが装着。けっこうウネウネ使ってた。
・久々のアンディーパーティースタイル。しかしエンディング付近で珍しく
 斎藤ミスる。相当悔やんでいた。たいしたミスでないのに完全主義者なのね。
・田淵のベースの音が普段よりトレブリーでブリブリいってた。
 こっちのほうが好みの音だな。
・TKOのドラムがいつものラディックでなくDWかなんかだった。
 エンド−ス結んだのか?
・ダブルアンコの地球ではおそらく世界初の「カメラソロ」「照明ソロ」
 が曲中で披露される。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 01:19:09 ID:TlcCfZRN0
田淵のツイッターの「本当に今年はどん底を味わって」
って、どの頃をいってんだろう?
今年のユニゾンはずっと上り調子だったんじゃない?

しいて言えば「神に背く」のタイトル変更が思いつくけど
そんなどん底ってこともないし。

お偉いさんにいらぬプレッシャーをかけられているのかもな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 01:23:06 ID:ho7M/At20
自分以外が曲を作り始めたことかなって思ったけど、
くやしがることはあってもどん底ってことじゃないか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 01:30:08 ID:+DvryNcB0
ライブマナーの件、ツイッターのハッシュタグに乗せて呼びかけるのもアリかな、とか考えたけど、
ファン一人が何を偉そうにって言われたらそこまでだしなぁ、とか思っちゃって踏み出せない

でもツアーのハッシュタグに、大声でたくさん歌って楽しかったです♪みたいな書き込みもあって
正直複雑な気分になってしまった・・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 01:31:47 ID:TlcCfZRN0
>>255
曲つくりに関しては、
「バンドの幅を広げるために全員が曲を作ろう」
って、夏ごろミーティングで決めたって「音龍門」の
インタビューで言ってたな。
だからTKOも曲を作り始めたし。(まだできてないみたいだが)

セカンドのときプロデューサーの佐久間さんに相当厳しくされたのかなあ。
あの人は厳しいらしい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 02:03:27 ID:ho7M/At20
>>256
今回の大阪はそこまで悪くなかったと思うし、俺はもう少しだけ様子見をしてみてもいいんじゃないかって思ってる

>>257
音龍門は見たけどやっぱり今までずっとやり続けてきて
自信も付いてきたときに自分以外が作った曲が良い曲だったらいろいろ悩んだりもするかなーって
まぁ何を言っても憶測でしかないけどねw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 02:44:58 ID:AKozY62s0
最初の方押しが強すぎて何人か将棋倒しに倒れて、女の子が押しつぶされたりしてた。
自己防衛することも大事だけど、それにしてもあれは危険過ぎる。
鈴木が注意した後はだいぶマシになったのは良かった。TKO神。

後は大体上のレスみたいな感じ。楽しかったよ。

>>252
あれってUSGって言ってたのか。USJかと思ってたw
大阪人はああいう所でクールに無視するからな。全然広まらないのw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 11:53:41 ID:/peyBChE0
自分、真ん中寄りの左後方いた
サークルしてたの見てたけど楽しそうで何より(残念な意味で)
全曲サークルからの土下座芸
モッシュで女の子漫画みたいな飛ばされ方してた

もはやポカーン

でもユニゾン嫌いにならなかったのは
フルカラでアカペラが自分のところまで雑音なしで届いたことと
根気強くWアンコを成功させてたこと
等身大聞きたかったからってのもあるけど

ユニゾンでモッシュしてた奴ら下手くそすぎて変に痛かった
初心者なのかな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:42:36 ID:UoAKWvtH0
確かにライブ初心者が多かったんじゃないかな
「ライブ初めてだったけど面白かったし次のも行こうぜ」
「UNISON初めて聴いたんだけど気にいったから今度データ送ってよ!」
そんな声がライブ後や帰り道にちらほら聞こえたから、
多分UNISON好きな人が、あんまり慣れてないような友達とかをたくさん連れてきたんだと思う

ファンが増えるのは悪いことじゃないし、俺はこの件に何とも言わないけど
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:29:23 ID:fwVdB63G0
ライブに初心者もないだろ
真ん中やや後ろの集団はいつも通り
聴いてるのか聴いてないのか
それより田淵のベースのゴリゴリブリブリ感が気になった。
音龍門のスタジオ内で使ってた楽器について情報求む
田淵がスクワイヤ 斎藤はアイバかと思うが昔から使ってる?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 00:55:36 ID:8rBqCEF50
>>262
アレって昔からも何もスタジオ用じゃないの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 06:41:12 ID:556dHyZ50
スタジオのレンタルだろ。今の楽器の前は、田淵はずっとヴァンザントのジャズべだったし、斎藤はストラト使う前はレスポールカスタムだった。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 18:47:49 ID:5Bk9XPCc0
スタジオ用ってのはわかるがあんな安物の楽器でよく演奏できるなと
昔使ってたとかそういう感じではないのね。
あと斎藤のピックがフェンダーになってたのは前回のツアーで確認したんだが
いつの間に替わったのかね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 20:04:48 ID:DmFZCbkn0
スタジオの楽器に関しては、田淵の引いてたプレベは
MEXじゃない?
スコア本に持ってるって書いてた。

斎藤のアイバの安物はたぶん本人のもので
練習スタジオに置きっぱなしにしてるんだろう。
この間マーチン買うまでは「楽器は音が出ればいい」
と基本的に思ってたみたい。

斎藤のピックは岡山で確認したが、ずっと使ってる肌色の
おにぎり形だった。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 13:02:35 ID:tPArKCGVO
ピックは日によって変わってるかも。
去年のストラップについてたバンド名が入ったピック使ってるときもあったはず
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 02:35:53 ID:vLCGmoN/O
flood
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 02:55:42 ID:B2HU7QbMO
ユニゾンで年越し羨ましすぎる

でもCDJ行くと決めたんだ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:26:10 ID:K8NfJD6D0
夜桜OAD2巻、特典としてキャラソンCDがつきます 秋名、ヒメの2曲で、作詞作曲は田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN)氏 素晴らしい出来です http://p.tl/bCKg
9 minutes ago . P3:PeraPeraPrv

http://twitter.com/suzupin/status/16074124468158464
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:30:30 ID:6DUVId/lP
田淵初プロデュースかw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 21:25:53 ID:RSV62y2p0
すげえなwww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:00:38 ID:qOE/83mF0
でも夜桜って面白くないよね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:42:25 ID:LqTQ4YZ+0

>>269

DI:GA JUDGEMENT
行かなかったら後悔するかもよー!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 07:45:49 ID:oX4gBUQr0
作詞までしてたのか、セルフカバーとかしないのかな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:01:13 ID:P+F7MemiO
んな事より先に喜怒哀楽の音源化を!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:34:29 ID:ChI5U+hlO
3rdアルバムには入ってるんじゃないか?喜怒哀楽。

overdriveとハミングバードは入ってそうなんだけどね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:32:06 ID:P/gOlBqt0
>>277
あとシングルからスカースデイルは決定だろ
神に背くはカップリングだから入らない気がする
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:22:36 ID:WQptMteZO
あとTKO作曲の曲は入るよな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:39:43 ID:G6IjWhVEP
作曲じゃなくジャケ写のイラストだな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 11:38:30 ID:UVrQ6yys0
田淵は本当に夜桜作者&声優と仲良いんだなー。
ツイッターでもたまにふざけ合ってるし。
それにしてもハミングバードが楽しみすぎる。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 11:25:45 ID:kuFkIZTT0
テンプレ萌え漫画の作者に媚びてる田淵は最高にダサイね
せめてもうちょっと中身のある漫画描いてる人ならまだしも
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:01:32 ID:3n7fI3zp0
逆じゃない?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:18:58 ID:bFfkCcq50
どっちもどっちだお
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:33:57 ID:AuTLhQeNP
http://kc.kodansha.co.jp/yozakura/product/index.html
ついでにUNISON SQUARE GARDENの曲を入れれば良いのに
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:03:10 ID:YKAsarsrO
3月24日当選したんだけどユニゾンライブ初めてなんだ、どんなかんじ?あと予習に何を聞けばいいかも教えてくれると助かります。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:26:30 ID:KtI/4Pi50
>>286
とりあえずフルアルバムの1stと2nd聞いとけば大丈夫だと思う。
前の方は結構激しいし、かなり汗かく。男女比はちょうど半々くらいかな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:11:10 ID:K31ShYiP0
>>286
男女比は4:6もしくは3:7とも言えるくらい女が多く感じたんだが
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:42:55 ID:UzVrhyAj0
>>286
ここ一年で女子率どかっと上がった。
今までモッシュなかったけど最近は増えてきたかな…
この前横浜ワンマンで1人ダイブしてきた奴いてびっくりした。
あと古参?は合唱嫌う。ほんとにファン層広がった。

アルバム二枚と、この前出したシングル聴いとけば普通に楽しめるよー
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 03:04:17 ID:NNjviZnHO
逆じゃない?
男がかなり増えた気がする
メロコア好きそうな元気な人が特に

最近はモッシュがやたら増えたりモッシュサークル?ができたり激しい感じになってきたから注意したほうがいいよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:43:27 ID:uX7jpp9z0
自分の立ち位置にもよるかもな
>>290がどこのライブ行ったかわからんが
12/4の横浜の時俺の周りは女だらけだった。
リュック背負いながら騒ぐクソ女もいるから気をつけた方がいいな
ロッカー空いてるんだからロッカー使えよと
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:31:18 ID:WDGUzaKJO
しかしover driverのサビも何て言ってるのか分からない
発音が悪い?

擬装心が爆発して
〜〜〜〜大感謝さー
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:42:09 ID:NVfV3awD0
俺はそもそも自尊心だと思ってたわ
そして 〜〜大感謝祭、に聞こえたけれど〜〜は聞き取れないw
発音が悪いっていうかライブの歌い方はあんなんだから仕方ない気もする
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:44:32 ID:N3+UydCb0
自尊心かと思ってた
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:52:49 ID:WDGUzaKJO
>>293-294
ごめんね
擬装心じゃないね 自尊心でした
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:27:50 ID:EqGRPVk2O
飛行士が爆発して〜かと思ってたわww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:05:40 ID:BMqupgfS0
乱反射さーだと思ってた
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:36:30 ID:Nk8RPr3t0
見発表曲ちゃんと聴けるトコってないの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 02:17:55 ID:3Y13hjna0
未発表なんだし無いんじゃないかな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 08:09:36 ID:OHDvKRXyO
リアライズでユニゾンのカウントダウンを生中継だって!
今年はラジオ聴きながら年越しだな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 10:56:48 ID:2ZlNATXJO
ラジオ楽しみだ

そういえば3月24日の東京外れちゃったんだけど、funtimeの先行ってもうやらないのかな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:17:15 ID:FAj+eros0
春のツアーまた前半は全部対ばん形式?
ゲストもう要らん。いい加減自分たちのフンドシで勝負しろ!

こんな事ばかりしてたらユニゾンまじでやばいよ。
と伊豆も急にもっと若いS.R.Sに力入れ始めたみたいな。
スカスカデイルの詩、読んだら無理もないか。あの詩なら田淵さんと交代した意味がない。

1984年生まれのあの人たちのこと他人の笑い事じゃないぞ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:40:00 ID:9M/pTXYWP
ツアーw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:46:02 ID:3Y13hjna0
何をいきなり熱くなっているのかわからんけど、
UNISONはこのまま頑張って行ってくれればいいと思うけどなー
スカースデイルは確かにまだピンとこないところもあったが、
バンド内で更に切磋琢磨していくのはいいことだと思うよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:47:40 ID:3cBQIZ070
age厨スルーでおk
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:14:13 ID:FXCmzW220
インディーズだったらどんどん音源出せてたのかな、色々と難しそうだけど。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:30:14 ID:3jNol9KT0
今の時代、はやり者しかメディアは宣伝してくれないからユニゾンなかなか出て来れないな。
別にテレビ出ろとは言わない。ただラジオとかで全然新曲流れないから…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:34:39 ID:OHDvKRXyO
そういやシングル発売したのに何も雑誌とかに出てないよね?
斎藤もTKOも曲書くようになったんだし、いろいろインタビューとか聞きたいのにな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:51:36 ID:xEyps2mW0
スカースデイル発売時は普通にインタビュー出たじゃん
B-passとかムジカとか
スカースデイルって何?ってどこでも聞かれてたな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:13:41 ID:OHDvKRXyO
>>309
携帯からだと公式のInfoのとこ見づらいからsmaのサイトを見るようにしてたんだが
今、公式確認したら普通に載ってたね
明日雑誌見てくるわ

スレ汚しスマソ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:36:56 ID:WfsjXP0m0
でも確実に知名度あがってるしファンも増えてるよ

ファンタイムホリデーのバンドどこだろ
気になるな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:36:10 ID:ivR6LINw0
雑誌掲載も広告宣伝費との関係があるからな
レーベル社長さんのインタビューを読むと
きちんと考えてもらってると推測はできる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:24:49 ID:h9oRB2j9O
フルカラープログラム→カウントダウン→ライドオンタイム

予想としてはこうかな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:01:55 ID:97813kPk0
カウントダウンの後はセンチピかマスターな気がする
流星行路とかだったら嬉しいけどなー
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:03:36 ID:fjcxXnpD0
いや
流星前夜からのカウントダウンだ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:41:37 ID:Gt4wFoP7O
cody beats→カウントダウン→喜怒哀楽
2010年を象徴する曲と2011年の鍵となる曲的な
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:33:35 ID:o2pnQRgI0
普通にデイライかと思ってた歌詞的にw

センチピかマスターだったらがっかりすぎる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 04:48:29 ID:6Td1X28N0
2011は量より質のライブであってほしい。
実数は減ってもいいから本人でがんばってほしい。イベントもうたくさん。

ほとほとゲスト疲れした1年でした。
ゲストのファンにも気ぃ遣わなきゃならないし。
特に秋は誰のツアーに行ったのか分からない感じだった。

319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:34:22 ID:a+OpgsI50
関西じゃJ-WAVE聴けないの??
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:24:35 ID:N56S9BUSP
鍵穴とか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:21:54 ID:KV9UhqRF0
>>315
そんなのがあったらマジ嬉しすぎるwwww
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:41:46 ID:s0TFpeQzO
JWAVE愛知聞けないのかよ…
誰かうpしてくれよー
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:06:37 ID:5hjT/oEQ0
これネットラジオできけんの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:17:14 ID:OEKSaUqCO
田舎はこれだから困る…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:27:22 ID:N56S9BUSP
だから鍵穴
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:40:40 ID:5bzVLfQp0
>>317
同感
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:55:41 ID:H0HHJt4V0
twitterでライブの録音を頼んでるバカがいるw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:42:40 ID:KV9UhqRF0
もうそろそろか……
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:56:01 ID:KV9UhqRF0
チャイルドフットオーバーノヴァか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:56:51 ID:d4e1IGlN0
http://www.j-wave.co.jp/

ネットでも聴けるんだね、ありがてえ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:01:23 ID:KV9UhqRF0
やはりセンチピだったwwwwww
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:17:52 ID:WzKfmF260
センチピ
カウンタ
スノウリバース
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:19:03 ID:Yl8Szyss0
中継で、喜怒哀楽が聴けなくて残念。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:19:46 ID:NnuOPf/u0
チャイルドの途中から聴いたんだけどその前になんかやった?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:22:48 ID:4eVK0INF0
チャイルドの前は別のアーティストやってた
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:32:47 ID:4T65gn2a0
帰省しててラジオ聴けなかった・・・
誰かうpすることを望んでますね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:37:42 ID:MfU6ury8O
斎藤がめずらしく間違いまくってたな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:57:56 ID:WzKfmF260
DJの声邪魔だーー!!
CHILDHOOD SUPERNOVAの最初が・・・。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 02:16:59 ID:YtZADhwA0
なんか…生中継という意味では微妙だったな。選曲も含め。

ガリレオとマスターボリュームがなかっただけマシと思うべきか。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 04:09:04 ID:i6K/+u9AO
ガリレオ
チャイルド
センチピ
カウンター
スノウリバース
喜怒哀楽
アイラブ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:00:09 ID:D7+VmFXX0
普通に忙しくてラジオ聞けなかった。
>>336
に同じくだわ。
342 【ぴょん吉】 :2011/01/01(土) 21:57:25 ID:kuF0KRyX0
てすと
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:58:33 ID:D7+VmFXX0
>>342
どうした?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:49:39 ID:Ww3K+cjzO
>>336 同じく

ファンタイム対バン誰だろうか
345名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 00:57:21 ID:EWHaWzql0
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 01:27:16 ID:wDzNeh/n0
>>345
うおーありがとう!CDJ行ってて聞き逃したんだよ。ほんと嬉しい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 09:37:56 ID:mjhzDDyD0
>>345
マジな椅子。ありがとう御座いました!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:59:22 ID:ZrH/5G1W0
andropも入ってるし良い
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:14:40 ID:Ww3K+cjzO
やっぱアレandropか 何かと思った
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 17:39:52 ID:9crqGMSL0
犯罪すなあ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:20:35 ID:oS9yDguW0
UNISONのグッズってネットで通販してないんですか?
カレンダーとかTシャツとか欲しいんですが・・・
田舎に住んでるのでライブに行く機会もなくて・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:47:17 ID:oouq6+aA0
>>351
してます
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:48:09 ID:oS9yDguW0
>>352
出来れば通販しているサイトを教えてくれませんか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:03:46 ID:IKvZzGq7O
UNISON SQUARE GARDENオフィシャルサイトを見よう!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:12:08 ID:oS9yDguW0
>>354
見たんですが分かりません
オフィシャルのどのページから購入できるのですか?

USGコミュニティから買えるのかもしれないと思ったのですが
そこからどう購入手続きを行うページに行けるのか分からなくて・・・

ご迷惑をおかけして申し訳ありません
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:14:32 ID:oS9yDguW0
すいません、自己解決しました
ありがとうございました
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:09:30 ID:GT3WMU6rO
カウンターアイデンティティのサビのとこで叫んでるのTKOだよね?
そんなCD再現しなくてもいいのに
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:16:50 ID:1HA4V1BB0
何言ってんだよ
あれがいいんじゃん
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:11:51 ID:Es+i4ZYa0
あのサビのコーラスは何て言ってるの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:12:53 ID:fAuyoXwz0
THIS MY LIFEに聞こえた
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:04:04 ID:DPbyMysN0
俺は We get my life. かと思っていたけど自信ない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:24:18 ID:pTj/fWqs0
今から、ミューコミで喜怒哀楽の音源流れるっぽい。
誰か録音頼む・・・!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:34:09 ID:pTj/fWqs0
フルじゃなかった。ちくしょう・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:58:20 ID:a6n8aD4J0
>>359
俺はyeah It's my lifeだと思ってたけど
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:01:13 ID:w/4JNsGJ0
>>364
俺もそう聞こえた。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:26:38 ID:hpn6bVW20
ライブ音源で田淵のベース、カチャカチャしすぎじゃない?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:23:56 ID:oeHHnX9W0
なんか正月過ぎたらここスレつまんなくなったね。
前はもっと闘争系レスもあったのに。今じゃmixiのアイドル系ファンブログとたいして変わらん。

ユニゾンもそうだけど、プールもにこちゃんもあの辺は皆まとめて賞味期限切れ。ユニゾンの食べ頃はせいぜいcodybeatの頃までだったお思う。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 02:02:20 ID:wo8XZBf30
>>367
なんか嫌なことあった?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:05:16 ID:bTiTRq+g0
正月過ぎてUNISON自体なんの動きもないだろ
なにもないのに変に盛り上がってる方がよっぽど気持ち悪い
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:59:17 ID:ZlJho2ni0
闘争系レスがあったほうがいいとは・・・実に興味深い
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:11:38 ID:5Iaz/74x0
>>366
俺はあのトレブリーな感じ好きだけどね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:01:12 ID:oVUc5PRU0
明後日は斉藤のソロか
毎回未発表の新曲を一曲はやるから楽しみだな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:20:21 ID:MQEP8iQA0
>>369
まあ確かにそうだな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:52:09 ID:kMzOsNdR0
コーヒーカップシンドロームって人気ない?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:30:28 ID:ctmuHAwY0
いや好きだけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:10:06 ID:GyEOKvVL0
人気があるとかないとかどうでもいいだろ

オレは別段好きじゃないけど
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:28:05 ID:NhQeYJdX0
アルバムで一番好きだな、夜が揺れているが
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:09:30 ID:FH7iDCes0
俺も夜が揺れている好きだわ。
ライドオンタイムが耳から離れない今日この頃
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:09:45 ID:7QAsAF290
俺はチャイルドフットかな
1stはサンポサキだけど
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:28:30 ID:oHUbQ0dy0
俺はセカンドはライブで聴いてから23:25が一番好きになったなー
ファーストはサンポサキだ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:19:05 ID:1dQlh1H10
Jet Co.は落ち着いているイメージ、
次が楽しみ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:47:17 ID:F5egmi+e0
自分はアイラブだな。ライブでの田淵コーラスが好きだ。1stは等身大かな。
とにかく次のアルバムは場違いハミングバードと喜怒哀楽の収録を激しく希望。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:28:13 ID:8u3D51140
自分もチャイルドフットが好きだな。
喜怒哀楽もそうだけど個人的には第九も再録して欲しい。ライブ音源じゃなくて。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:06:35 ID:AIM+kJfx0
再録するくらいなら新しい曲どんどん世に出してほしい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 06:04:18 ID:Jzu1+AAq0
しばらく再録はしないと思うよ
もしベストとか出すときにはされるかもしれないけど
個人的にはcody beatsとカップリング曲がツボだった、あとライトフライトと喜怒哀楽
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 07:26:11 ID:kozJZXX/0
すぐ再録再録言ってるやつはただのアホでしょ

しかし喜怒哀楽人気だな
フルカラーにしろ喜怒哀楽にしろ、田淵が特に自信持ってるって言ってる曲が
ちゃんと人気曲なのはこのバンドの良いことだな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:06:16 ID:SRcc/aJs0
とりあえずUNISONはいい曲が多い。もっと世に出てきて欲しいな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:16:29 ID:04Hb14ts0
確かにいい曲いっぱいだけど
|F|G|Em|Am|
みたいなコード進行大杉じゃない?
いや好きなんだけど
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:54:46 ID:SsThuR0f0
>>388
確かに王道進行使いすぎだよなあ
シングル曲なんでほとんどそうじゃないか?
まあ日本人が好きなポップな進行な訳だし、だから人気もあるんだろうけどな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:06:54 ID:lTs4+Oly0
王道進行はホントに思う。
斉藤もカポでキーEに変換して得意な進行に持っていくし。
キーE全部で何曲あるんだ
アニソンぽいとか曲調全部似てるって言われるのもこの特徴からだろうな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:07:55 ID:uC7jdEdI0
まあなんだかんだ言って良曲が多いことに間違いはない。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:02:31 ID:+iKOOwxN0
喜怒哀楽だが
せっかくタイアップがついた曲なんだから
早く音源を発売してほしいもんだ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:48:58 ID:ma8QnF5k0
キモイ萌えアニメのアニソンだと思われたくないから発売時期ずらしてんじゃない?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:52:18 ID:2IQtM55j0
アルバム曲になるのかな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 04:24:49 ID:mrUE8h/x0
>>393
アニメのキャラソンにまで楽曲提供しといてその言い分はないわなw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 07:55:38 ID:J3A6yqnT0
田淵がDJで喜怒哀楽フルやったってマジ?
Twitterで誰かがつぶやいてたからよくわからんけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 09:40:10 ID:gqCZi8lS0
キャラソン提供は田淵個人名義だからなあ
斉藤とかTKOは、楽曲を媚びうる道具にされてるの嫌がってる可能性も
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:57:01 ID:5RsFmI1N0
過疎ってる。

喜怒哀楽フルで早く出してくれんかなー。早く聞きたい。
次のアルバムには入るかな?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:18:02 ID:u6UBAGoR0
他の新曲に自信ないから出し惜しんでるんだろうな>喜怒哀楽
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:28:21 ID:9HOEek+B0
今のところ音源化の予定はないって言ってるし
次のアルバムが出るころには新しい曲ももっと出来てるだろうから厳しい気がする
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:22:53 ID:Rl/2KRdN0
結構楽しみなんだよな。
予定無いのか。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:38:38 ID:xJLTCdfm0
>>400
ツイッターで田淵が
センチピ、フルカラー、喜怒哀楽は思い入れの強い曲って言ってたから
何かしらで俺たちに届けてくると思う
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:39:30 ID:kx3mu2ls0
このスレ見てないのかな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:51:04 ID:vzrkNYJK0
見てるといいね。
まあ気長に待っておこう。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:59:10 ID:p2DtRCVU0
今のところ予定はないって言ってたけど
絶対に音源化したいともどっかで言ってた記憶があるから次のアルバムにでも入れるんじゃないの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 09:11:12 ID:wa9C0Y/10
昨日のライブで、セトリからまた喜怒哀楽外れたし。当分リリースないかも。
つうかハミングバードもう飽きた。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:06:36 ID:K2T93GKJ0
>>406
都会民ならではの贅沢な悩み
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:46:47 ID:G2nLChLE0
まあ、ハミングバードは去年の夏からやってるしな
喜怒哀楽聞きてえ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 05:53:50 ID:GHdMzimJ0
もっと全国区位のタイアップ付けてもがいいと思う。
ライブ→音源つう王道パターンで行くほど泥臭いイメージないし。

何処に行くか分かないのがこのバンドの良さだと思うんだが
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 11:14:40 ID:U9Kyd+Ji0
ここ半年はライブのセトリも似たり寄ったりだしどこに行くかわかりまくりでつまらんな
そのせいでスレも過疎気味になった
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 03:09:24 ID:B35I30lj0
規制のせいもあるかと思うが、話題少ないなぁ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:23:57 ID:I8UwfUF30
ユニゾン失速中
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:54:30 ID:kPQnfsKf0
アルバム出ないのかな てかファンタイムの対バン早く知りたい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 12:41:27 ID:GaWQA/Wa0
USGコミュニティーの過疎り具合もなんなの
セトリうpどうなったんだよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:17:37 ID:ve5jIGsA0
ライブはもう捨てたんでしょ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:55:53 ID:KzHHYT300
まぁ、今レコーディング中でしょ?
新譜期待しましょう。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:04:34 ID:UGr0ENWvO
レコーディング中じゃないよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:55:04 ID:xNlyJCyp0
ライブ停滞
斉藤はソロライブが増える
田淵は現実逃避のようにツイッター浸り

このバンドそろそろやばいのかもな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:05:21 ID:QSEupcgk0
>>418
TKOも相手してやれ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 03:56:54 ID:G3bEPajO0
田淵はツイッタで好きなだけ考えを言えたりファンを見たりできるようになったから、
ライブで発散する必要がなくなって結果的にライブへの熱意が薄れたんじゃねえかな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:38:12 ID:CyOg58TA0
俺も一応フォローしてるけど、
確かに田淵のツイート率は異常w
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:20:46 ID:c3dM0bUgO
お手軽自己顕示すなあ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:15:36 ID:bcC8xH1RO
ある程度売れないことにはバンドの存続も危うくなってきますぞ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:22:05 ID:hl17wloP0
次のアルバム早く出ないかな〜
over driverは確実に入ってるだろうし早く聴きたい
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:01:40 ID:G3bEPajO0
over driverはいいからレボリューションナンバーミーだっけ?あれが聞きてえ
年明けたら未発表の新曲1曲くらい解禁すると思ってたんだけどなあ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:04:29 ID:/X1uNxra0
真夏の光線、少年時代の面影が聴いてみたい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:16:07 ID:hl17wloP0
2月、白昼の流れ星と飛行機雲ってライブでやったっけ?
あれすげえ好き
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:49:21 ID:plq0zbYUO
何回もやってるよ、最近はご無沙汰だけど
来月2月だしやってくれないかな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:56:59 ID:CIUE+hGN0
一時期しょっちゅうやってたよな
2月意外の月にも普通にw
俺は別の聞きたいな、あんまやってないサーチライトとか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 03:32:51 ID:+W2udjFrO
再来週の、ツーマンだから結構やるよね。喜怒哀楽フルまだ聞いたことないからやってほしいな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:55:19 ID:GOJzfJUC0
満足にレコーディングできないのかな?レコーディングは金かかるからな。トイズは慎重派なのかね。
自信作の喜怒哀楽がシングルにならなかったりアニメタイアップの神に背くが1曲目にならなかったり、田淵は嫌われてんのかな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:17:10 ID:LtE9HuP6O
ファンタイムやっと発表みたいだね!遅い
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:14:10 ID:H8fSVopO0
TBSでメッセンジャーらしき曲が流れた
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:16:28 ID:0bdxnHCk0
今、浜ちゃんが出てるイチハチっていう番組内で、
メッセンジャーフロム全世界のイントロが流れてびっくりしたw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:37:32 ID:0bdxnHCk0
>>433
すまない。かぶった。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 07:52:56 ID:Xs+nRlkgO
見たかった!!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 09:27:11 ID:E23Z/K0JO
日付変わったら発表来る思ってたが来なかったね
まぁチケ取れてるし対バン誰であろうと楽しみだけど
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:56:40 ID:Xs+nRlkgO
仙台がうらやましい
バクホンいいよな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:35:00 ID:+2nljucQO
>>438
どこ情報?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:51:45 ID:Xs+nRlkgO
>>439 http://mobile.pia.jp/(_xproxy98_)/pia/event.do?uid=NULLGWDOCOMO&eventCd=1056718&_xpxi=er6h9HXShBokQAq9EwOR...
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:53:12 ID:Xs+nRlkgO
悪い。失敗した。
チケットぴあから見るといいよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:18:53 ID:ZEtPqrSk0
ゲストあり

としか書いてなくない?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:17:33 ID:E23Z/K0JO
ホントだ、今ぴあ見たらバクホンの名前消えてるw

イープラスならまだ書いてあるよ
携帯からなんでパソコンから確認できるか分からんが
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:36:38 ID:pjot1kFeP
田淵新春アニメ座談会って何やってんだw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:02:02 ID:k3psDn9O0
割と楽しみである
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:13:56 ID:RJK92lR90
カラオケのDAMにライドオンタイムが追加されてた。
どうせならWINDOW開けるにしてほしかった
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:34:46 ID:2rvy/DzrP
カラオケとか周りに知らない人ばかりだから歌うと空気読め感がハンパない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:14:41 ID:+f2/CrH1O
バクホンってすげーな、凄く行きたいわ
前に地元にNCISが来て、ゲスト発表前はチケット余ってたけど、バクホンがゲストって発表したらすぐ売り切れたな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:16:11 ID:lXjzlEYgO
彼らはすごいな。それにしてもUNISONとの組み合わせとかある意味面白すぎる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:44:21 ID:vzRAzhHd0
メンバーが昔客として通ってたバンドだな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:42:07 ID:8+6GVo+v0
対バンの人気のせいでチケット取れないと嫌だな
ただのイベントじゃなくユニゾンの自主企画なんだし、一般販売の数日後に発表すればいいのに
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:42:56 ID:RJK92lR90
みんなはユニゾンのアルバムとか全部買ってる?
ツタヤで借りてるの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:53:37 ID:HW9/RTQr0
>>448
たぶん同郷
自分もそのライブ行ったけどバクホンファンめっちゃ多くてびびったわ

他のメンツはまだ発表されないのかね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:36:00 ID:lXjzlEYgO
>>452
好きなら当然買うよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:47:03 ID:Opmpl2JO0
>>452
1stだけはレンタル
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:24:30 ID:lXjzlEYgO
あ、でも 夕凪が入ってるやつだけは持ってねーわ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:03:16 ID:Jy1PPVQb0
2nd買ってない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:25:20 ID:WchAVr390
>>456
水と雨についてはベースがかっこいいし、他のバンドの曲も良いの多いよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 04:16:49 ID:up1VgZWqP
近所のタワレコに今までにリリースしたCD全部あったからいつか買おうと思ったら誰かに買われてなくなってた
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:46:40 ID:UBHBiI8p0
俺はもうユニゾンしか聴いてないな
てかipodもユニゾンだけ。PVもyoutubeにあるのは全部入れてる感じ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:12:36 ID:HSdJTCfc0
きもちわる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:46:17 ID:sbq/ifoc0
>>460
俺も似たような感じだわ。トップ25がユニゾンに独占されてる
1000回以上聴いてる曲を見たときはさすがに偏りを感じた
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:18:29 ID:WF6OLfkmO

>>460
それはすごいな…そんなのいくら好きでも飽きるわ。

>>461
言い過ぎw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:17:50 ID:eh4ILcFx0
いや、いくらなんでも気持ち悪い。
ユニゾンが良いのはわかるが、視野を広げた方が良い。
人の趣味にとやかくいうのは好ましくはないだろうけど、閉じこもりすぎてるだろ…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:25:30 ID:WchAVr390
今はユニゾンとアンカウ位しか入ってない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:41:52 ID:93jnCoes0
いや別に気持ち悪くはないけど、
もっともっと他の曲も聞いたほうが楽しいぞ。
UNISONはすごくいい。でもUNISONだけでとどまっておくのはもったいない。
世の中にはいい曲が溢れてる。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:51:22 ID:WCR6HiZfO
でも結局UNISON SQUARE GARDENに落ち着くよな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:01:24 ID:bXpXyqWw0
まあユニゾンがいいのは分かるけど
他にもいいバンドはたくさんあるし
例えば田淵の好きなpillowsとかさ
そういうところから少しずつ広めていけばいいと思う
>>466の言う通りこの世にいい曲はもっともっとたくさんある
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:07:41 ID:WF6OLfkmO
>>466 納得。

それにしてもファンタイム遅すぎないか? 今年も去年みたいにバンドにアンケートやるのだろうか。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:34:07 ID:80imn+zW0
なにが遅いの?

しかし、毎年4月にフルアルバム出てたわけだが、今年はもう無理そうだなあ
残念
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:42:13 ID:WF6OLfkmO
>>470
対バンの発表。
たぶちが脱サラにあと少しって書いていたからすぐ発表かと思ったのに。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:02:37 ID:Yb1H5Iqw0
over driverってカラクリカルカレと似てるの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:18:48 ID:sbq/ifoc0
>>472
CD聴いた限りでは使うコードほぼ同じ。
マスターに繋げてるしこの3曲は全部似てる。
全部好きだけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:26:04 ID:Yb1H5Iqw0
え、over driverが入ってるアルバムってあったの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:50:58 ID:80imn+zW0
>>471
別に対バン発表はいつでもいいや
楽しめる自信あるし

>>472
歌のメロディーもそっくりだった記憶がある
手抜きっぽくて嫌だったから音源作るなら煮詰めてほしい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:51:26 ID:Yb1H5Iqw0
あ、すまん勘違いしてた

でも次のアルバムにはフルで入ってるといいな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:59:34 ID:kamCJnZeO
あんな焼直しに一枠使うくらいなら真夏の光線をアルバムに入れてほしい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:35:31 ID:WF6OLfkmO
でもライブだけでしか聴けない曲とかあっても楽しめるよな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:03:28 ID:bXpXyqWw0
ついでにover driverのサビからアウトロは
シングル「スカースデイル」に入ってるマスターボリュームのライブ音源に入ってますよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:33:43 ID:C2HP/o+MO
Aメロは静かな感じだった気がする>over driver
サビは確かにカラクリっぽいよね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:07:14 ID:u7nI8fcZ0
対バン明日発表っぽいな。田淵のツイートによると。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:57:44 ID:bj4RFPh1O
名古屋はMONOBRIGHT
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:40:12 ID:RiS2Ebiz0
>>479
聞こえないよ君の声が♪みたいな感じのやつか。
音源化して欲しいな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:40:18 ID:3P8BL7vCO
↑次のアルバムに入るよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:21:34 ID:cMSd2pBU0
いらねー…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:22:03 ID:6TchroQf0
>>482
モノブライトかー
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:43:43 ID:jgoxWQE80
MONOBRIGHTってヒダカが入ったバンドだよね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:49:39 ID:NLleMnrCO
そうだよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:33:31 ID:NLleMnrCO
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 06:14:45 ID:FufvHlj6O
東京もバクホンか、チケット一瞬でなくなりそう
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 08:17:02 ID:KfsQV9AOO
東京もバクホンか!
なんとなく各会場別バントかと思ってたわ
先行で取れてて良かった
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 12:09:28 ID:NLleMnrCO
発表されたな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 13:38:04 ID:Y6SP5p8lO
東京のチケット取れるかなぁ…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 14:26:37 ID:m0Ki0LHl0
バックホーン好きじゃないけどUNISONとも胎盤するんだ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:58:01 ID:2wv/BNhw0
バクホン嫌だなあ
ファン層もクソだし
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:42:58 ID:NLleMnrCO
個人的にはバクホン嬉しい。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:09:52 ID:/04SonDC0
>>495
個人的にはユニゾンのファン層の方がアレな印象
まあファンタイム行けないんだけど…行けるひと楽しんできて
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:16:54 ID:2Z0JNAO2P
藍坊主か
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:51:13 ID:y1Sa08V90
去年のファンタイム2ほど「ああ前からやりたいって田淵が言ってたしな」感が無い気がする
そして今回対バン情報漏洩(地元情報誌載ってたり)しまくりだったけど大丈夫か・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:55:02 ID:Y1iV03sk0
HP先行(イープラ)と一般てどっちがはやいんかね?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:06:38 ID:7YFdu80j0
チケットもう取ってあるけど、
バクホンって全然聴かないから嬉しいんだか悲しいんだか。
youtubeでライブ映像ちらっと見たらなんか怖そー。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:21:45 ID:kuo/InvC0
>>499
それはすごく感じるな
今回はただ同じビンテージロックの売れ線持ってきただけだし

来週のACBが微妙だったらリキッドは行くのやめようかな
最近ユニゾンライブの評判あんまりよくないし
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:52:56 ID:zemlPLYwO
バクホンて、あんなにダイバーいるのか?YouTube見て驚いた
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:51:57 ID:oeRG/KtsO
>>503
フェスやでかい会場だと必ずダイバー出るよ
ここ数年、ライブ荒れてるしな…
面白い対バンだとは思うけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 06:55:42 ID:ceFHv9FZO
あらびき団にキライ=キライのイントロ使われたな
いつかエンディングに使われる日が来ると予想
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:00:44 ID:aKlvozHXP
そんな甘くない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 08:07:03 ID:cG1PRWCZ0
>>505
キュートンで使われたのかと思った
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:42:48 ID:wHPOleFs0
>>503
どこのライブハウスも荒れてきたね。どうにかしてマナー直せんものか…
でもあれが楽しいって言う人もいるしね。

自分は沖縄だからなかなか行く事が出来なくて、絶対いつか参戦してやると思っていたが、
みんなの話聞いてると腰が引けてくるわ…。怖くて行けない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:24:28 ID:EfSTfqoOO
>>508

沖縄…ライブなかなかないだろな。気の毒だな…。

UNISONは客層といいマナーといい本当に変わってしまった。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:00:36 ID:/x23cC4+0
最近のUNISONはライブがいまいち
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:23:57 ID:3pnzJhhL0
いや、UNISONのライブはよくなってると思うけど
それに反比例してマナーが悪くなっていってる…。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:33:07 ID:K6iTIRuZ0
>>508
語弊があるかもしれないが、
ユニゾン未開の地、沖縄はクリーンなファンであることを祈る
でもライブ楽しいから来るといいよ

売れるのはバカに見つかることと割り切るしかないのかね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:36:11 ID:9vboF/QmO
ライブがよくなってるとはとてもじゃないけど思えない。
ワンマン毎に解禁する新曲数もどんどん減ったし。
斎藤のミスも以前より増えた。
バンドが中だるみの時期でぐだぐだしてる。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:26:08 ID:8lOHNC+q0
>>513
演奏うんぬんは確かによくないけども
新曲をやればいいライブか?
逆にメジャーデビューしてるのに未発表曲を1曲でもやり続けてるUNISONは凄いと思う
今メジャーでやってるバンドで未発表やってるのがいくつあるよ
あと513が書いてるわけじゃないけど持ち曲はアルバム2枚分なんだからセトリが同じようになってくるのは仕方ないでしょ
これだけたくさんライブやってて持ち曲がこれだけじゃどうしようもない
要するにシングル、アルバムを出して色んな事が出来るようになってほしいのだが
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 05:35:55 ID:/x23cC4+0
オブラートに包んだ不満すなあ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 07:06:39 ID:GSstg2VFO
持ち曲はミニアルバムとカップリングも合わせれば3枚分ぐらいはあるからもうちょっとセトリに幅出せるはず
別に新曲はそこまで求めてないけど、田淵がやたら新曲できただの早く聞かせたいだの言ってるからハードルが上がってるんじゃないかな
ツイッターで50曲以上完成してるって言ってたし

弾き語りやら曲提供やら個人活動が目立つし、ライブがないかと思えばレコーディングも1曲しかしてないみたいだし
勢いは目に見えてなくなってるね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 07:16:06 ID:H3NDGxLT0
レコーディングは始めるってtwitterで言ってたがな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 07:21:57 ID:/x23cC4+0
>>516
そうそう、田淵が余計なこと言い過ぎだよね
なんか虚勢張ってる子供みたいで居たたまれなくなる
別に曲できてないならないでいいのにな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 07:43:18 ID:N9DLgxZ/0
確かに田淵はつぶやきで自己防衛してるように見えなくもないな

だが、色んなバンドと共演してるんだからファンのマナーが悪くなるのはしょうがなくないか?
個人的にはBIGMAMAと対バンしたあたりからモッシュが激しくなった希ガス
今後ママのファンがダイブしまくってユニゾンでも定着とかはやめてほしい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:41:21 ID:ODnFAfTmO
別にMAMAを悪く言うとかではないが、MAMAダイバー多いもんな。
UNISONではダイバーなくていいんだが……。

自分的にはoioiがすごい不快なんだが、みんなやってるけどそういうもんなのか?センチピとかでしょっちゅうなるのが不快でたまらない。THE BACK HORNもライブ映像見たらoioiすごくて萎えたんだが
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:17:55 ID:whSxiTfn0
田淵はアニソン系がいいかな、いい意味で。
バンド系は向かない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:21:47 ID:RNkXehiSO
バンドが煽ってもいないのにフロアで音出すのはバンドへの冒涜だろ

mixiのマナートピでロックは暴れる物とか言ってた奴がいたな
田淵はJ-POPの舞台で勝負したいと言ってるし、ファンがロックの概念押し付けてる限り、ユニゾンに未来はない
ファンとバンドの価値観が違いすぎる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:41:22 ID:YDoP2Mne0
便所の落書きに対してマジになられましても…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:00:14 ID:DA2Ep9BcO
ランクヘッドのイベントに斎藤が出るのに関して、ランクから斎藤(ユニゾン)へのコメントが、HPに書いてある
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:21:14 ID:sGUHlJ9f0
田淵がツイッターで質問企画やった時、マナーについて
「想像力って言うけど今は静かに聞きたい人の想像力が削がれてる」って聞いた人いたけど
「僕の考えがちゃんと伝われば解決できる」だからなあ
じゃあその考えを伝えて解決してくれよと
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:58:49 ID:ODnFAfTmO
それは思った。きちんと彼ら側がマナーについてどうあるべきなのか話してくれないとわからない。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:04:56 ID:9vboF/QmO
2月ライブ一本しかないのに、
その前日夜にツイッター遊び宣言とか…。
田淵は本当にもうライブはどうでもよくてツイッター命になったんだな。
なんか悲しくなってきた…。
手は動かさないで口ばっかり偉そうな評論家ポジションにまっしぐら。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:11:40 ID:xWNabPEr0
>>524
お、これだね。

http://mikanbatake.jp/content5/?no=ouVRSnvSCSv5sVcgs0SQS

情報ありがとう。

ランクとユニゾンといえば個人的に去年9月の今治であった
ファンタジスタ2010での競演。
バックステージが立て幕の間から見えるんだけど、ランクのギタボの人と
ユニゾンの田淵以外の2人がおしゃべりしてたな。
けっこう古い付き合いのようね。
そういえばランクの人も早稲田だったね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 06:27:23 ID:rR2XFOsq0
最近のライブはマナーだけでなく演奏も気になっていたから
同じ感想の人がいて安心した
3月は結構ライブつまってきたし期待したい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:03:50 ID:iDf0KLVh0
同じく。
新人っぽさもなくなってきて、それ自体は当然のことなんだが、全体的にいまいちハングリー精神を感じなくなった。
かといって新しい曲が次々出てくるわけでもないから、「今回はまあライブ行かなくてもいいか」
「前と似たような感じだろうし見逃してもいいか」と思い続けてなんだかんだ半年以上見に行ってない。
昔は行くたびに新曲が増えてたり未発表が解禁されたりしてて飽きなかったんだけどなあ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:23:50 ID:myvDl4zdO
>530
自分もまさにこんな感じだ
何でこうなっちゃったんだろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:29:10 ID:ScwfJu6K0
田淵がツイッターにどっぷりになってから
何かが狂い始めた気がする。

何つーかオンラインゲームにハマって
仕事も何もかも辞めて廃人ニートになっちゃった

・・・みたいな!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:59:48 ID:2QRiH7xeO
去年の秋頃からおかしくなったんだよな
神に背くのこととか、セトリが更新されなくなったりとか
事務所から干されてるとかか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:31:35 ID:EKuSDlFy0
インディーズに戻らないかな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:33:18 ID:fQB2LDT6O
インディーズで頑張ってる感が自分は好き
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:28:00 ID:EYw/AF/e0
インディーズにもどったら
音源の音質がまた悪くなりそうだからヤダ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 14:09:47 ID:CJYg5uDdO
インディーズのmixの方がロックっぽくて好きだ

まぁそれはそうとツイッター命っていうほど、音楽をほっぽり出して一日中ツイッターやってるわけでもないと思うよ
勝手に勘ぐって悲しくなったりとかライブに飽きたから行かないとか、
個人の勝手だとは思うけど、今のUNISONも好きでライブにも行ってる俺としてはなんだかなぁって感じ

ちょっと落ち着いて待ってみるのもいいかもよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:57:51 ID:fvLtFpAG0
やっとメジャー契約しても食っていくの大変な時代なのに
インディーズに戻れって、メンバーカワイソス
田淵なんかあれだけ自己顕示欲強いタイプなんだから戻るわけない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:34:18 ID:quKNiD4ZO
何度もライブ行ってるが飽きる気配がない。
寧ろどんどん好きになるんだが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:22:40 ID:jqd1QmUB0
あまり有名になってほしくないってのはあるな。
unisonは一番好きなバンドだけど。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:20:28 ID:PhDZSZS6O
田淵の大言壮語、虚言癖がはやく治ればいいのに
バンド好きだからこそ振り回されるの疲れる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:27:02 ID:I6a/QEqK0
田淵はいい歳こいてひどい中二病だからな
ユニゾン自体そこまで好きじゃないからどうでもいいけど
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:36:50 ID:JRuEONc40
たまには二人のことも思い出してあげてください
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:24:13 ID:IFH+GUFZO
最近のライブ行けてないから分からないけどそんなに客層変わった?
今も昔も若い女子ばかりな気が
それともモッシュとかが増えたこと?
モッシュは嫌だけど人気が出るにつれて増えるのはしゃーないことだと思うしなぁ

まぁファンタイムで久しぶりに見れるのでどんな感じか楽しみだけど
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:07:36 ID:iDf0KLVh0
斉藤は、田淵がツイッターに夢中になってその分バンド割く時間が減ったから、
その浮いた時間分をソロにあてて修行してんのかなやっぱ
タイミングぴったりだし

こういうところからバンドって崩壊しそうだな…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:58:08 ID:INCCdz/B0
なんか悲観的な意見が多いなあ。

オレの想像に過ぎないが、
・例年春のフルアルバム発売が、何らかの事情で後ろにずれ込んだ。
・その間空いた時間でファンタイムや斎藤のソロを行う。
・アルバムが後ろにずれ込んだ理由は、大変大きな売り出しの仕掛けを
 レコード会社や事務所が考えており、その準備やタイミングのために遅れた。

っていうふうに、いいように解釈している。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 07:45:37 ID:6DxfS2Tr0
活動が活発になっても田淵はもう少し黙るべきだ。

リスナーが音楽を自由に解釈するスペースがないと。
脱サラ、ツイッター然り自分の音楽論を説き過ぎ。

あとこれから3人で各々曲書くとか言ってたけど、
それならなおさら均衡が求められると思う。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 07:46:46 ID:vnVySINCO
売れる要素は充分にあると思うんだけどなぁ、この人達

本当に売れたいと思ってるのか、事務所が売り出してくれないのか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:02:16 ID:sKj1VqVa0
別に田淵がなに喋っててもいいんだけど、実際問題喋ってることをまるで実現できてないし
50曲出来てるにしても(失笑)状態だし
叩かれてても擁護する気にはならん
50曲あるならまず10曲くらいライブでやってみてくれ、本編全新曲で
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:08:19 ID:G75O0BcE0
>>546
他の連中が悲観的なんじゃなくて
お前が能天気なだけだw

つーか、田淵のツイッター痛すぎるだろwww
折角の才能が台無し。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:19:37 ID:zHpTVl3/0
アニメ好きのおしゃべりというのが前面に出すぎているのかな

音源の音質にはあまりこだわらないという田淵の特徴の一因は
何となく分かった気はしてる
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:48:07 ID:quZKuDMIO
別にツイッターで何言ってもいいんだよ
ただ言ったなら実行しろって話。このままじゃただのビッグマウス
どの道ツイッター向いてないとは思うけどね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:23:42 ID:1zNp/PW5O
>>549
メジャーにいる以上ライブで好き勝手に新曲は演れないよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:33:39 ID:DeSYtH2wO
田淵が大きいこと言うのは昔からだけど、ツイッター始めて考えを発信する回数増えたから余計目立つようになった気がする
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:44:06 ID:BhURdwmuO
ツイッター嫌なら見なきゃいいのにw
自分が好きなバンドが、Mステ出て、「距離が離れる」とか言っておきながら、しっかり録画してるのと同じ印象だ

556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:36:25 ID:f3pAhkyJ0
いつかカラオケにover driver入る様になるかな?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:06:01 ID:sKj1VqVa0
>>553
メジャーデビュー後に新曲がたくさんあったワンマンは幾つもあったけど

仮にいまなぜかわからんがマネージャーかなんかに新曲やるなと意味不明な強制受けてるとして、
そこで田淵が言うべきことは「新曲50曲以上できてるわー。やれないだけで50曲以上できてるわー」
なんて真偽のわからん誤魔化しじゃないだろ。擁護の方向性が根本的にずれてるぞ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:33:10 ID:INCCdz/B0
>>557
去年のファンタイム東京公演が確かJet Co.の
発売直後だったと思うけど、ステージで斎藤が
「やっとニューアルバムの曲が演奏できるようになりました!」
っていってたからオフィシャル発売前の新曲演奏はある程度
制限がかかっているようだ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:47:21 ID:pXp9p2+IO
斎藤はソロで毎回あたらしい自作の新曲やってるから関係ないな。こないだの大阪でもやったし。
スカーズデイルが斎藤曲と既存曲とライブ音源だったのも、田淵が曲書けてないからでしょ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:49:41 ID:INCCdz/B0
>>559
田淵が「50曲できてる」って言ってるのはうそ?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:58:39 ID:sKj1VqVa0
>>559
書けてないなら書けてないでいいんだけどな
書けてないくせに偉そうなこと言ったり、50曲がどうとか、ツイッターで延々と上から目線精神論とか
そういうのがな、ユニゾン間違った方向いってそうでファンとして不安にならざるを得ない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:25:22 ID:rAgJNEm6O
メンバーがやっていることを事情もわからないのに
間違った方向に向かっていそうだとか、田淵が言うべきことはこんなことじゃな
いとか
新曲50曲出来ているならとにかく10曲やってみろだとか、それはそれでちょっと
どうなのって感じだけどなぁ
田淵の言動がこんななのは今に始まったことじゃないし

不安かもしれないけど、バンドを信じて待ってみるのも大事だと思うよ
勘ぐって不満を言うよりももっと楽しく応援していこうよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:31:25 ID:LiH2jhdz0
これは香ばしいのがやってきたな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:35:14 ID:Jh2hUnBQ0
不満らあるなら、田淵に直接言ったらどう?
ツイッターでもうすぐ企画やるらしいし。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:39:32 ID:pXp9p2+IO
今まではここまで目に見えて停滞したことはなかったよね。
個人的にはバンドのライブは代わり映えしないので斎藤ソロをこのまま増やしてってほしい。
田淵がツイッターに飽きたらユニゾンまた動きだすでしょ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:57:13 ID:MwtHGnjTO
>>559さすがにそれはないでしょ
もう一曲既存曲入れる事だってできるんだし
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:04:43 ID:3ghWaevJO
なんか悲観的な意見多いけどそんなに今ひどい状態か?
勢いが昔ほどはないのは分かるけど
停滞期みたいなのはどのバンドにもあるもんでしょ

てか田淵のツイッター自体は別にいいと思うけどな
田淵の発言なんて前からあんな感じだし

しかし斎藤がソロで田淵がアニソンやってる間、TKOは何してんのかな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:14:22 ID:evT0QFFr0
田淵さんが脱退したらどうなるんだろう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:17:04 ID:MwtHGnjTO
TKOは地味に公式ブログの更新が多いね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:49:50 ID:iOI+s0pVO
3月20日ってなんかのイベント?
豪華すぎワロタ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:01:03 ID:1zNp/PW5O
>>557
幾つもないでしょ
リキッドの4曲が最高で、後は東名阪で各1曲ずつとか、それ以外は1曲あるかないかくらいじゃない?
斎藤のことはよくわからん。けどバンドでやってる分は結構制限あると思う
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:07:08 ID:sKj1VqVa0
>>571
リキッドは東京初披露だったマウス入れれば5曲じゃないか?
まあ4曲でもいいや。じゃあ4曲やってくれ。50曲あるらしいから毎回4曲くらい余裕っしょ
それ以内ならそのあるかないかわからん「制限」の範囲内みたいだし
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:07:45 ID:wgq5N35bO
脱退とかやめてよ
これ以上嫌だ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:09:20 ID:pXp9p2+IO
スリーピースなら脱退イコール解散だと思う。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:21:12 ID:MwtHGnjTO
そもそもライブに新曲が必須なわけではないと思うが
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:24:00 ID:sKj1VqVa0
脱サラの過去ログ読めばわかるよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:28:57 ID:pXp9p2+IO
新旧の問わず田淵のビッグマウスはもうスルーでいいと思う。敗北宣言してくれたらおもしろいけどw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:31:16 ID:wgq5N35bO
まぁ田淵が新しい曲を50曲作ったところでギターやドラムのアレンジとか色々あるわけだし3人の練習期間もあると考えたら普通はそんなポンポンライブで曲披露できないわな。
おとなしく待つよ。慌てて作って出した曲が不評だったらそれはそれで文句あがるんだろうし、いい曲ができるためだと思って待つしかないかな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:40:31 ID:INCCdz/B0
>>578
いや、確か50曲というのはバンドでデモとして演奏したものが
50曲あるって言ってたな。
つまりアレンジの第一稿まではできてるということ。
それを即ライブで披露はできないかもしれないが。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:50:22 ID:1zNp/PW5O
>>572
リキッドまでと今とじゃかなり状況違うんだよ
1stアルバム出した後のライブで新曲2曲以上やったの無いはず

メジャーにいるなら、新曲よりCDの宣伝が重視されるのは当然
へー新曲あるんだーくらいに留めとけないなら田淵のフォロー外したほうがいい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:00:00 ID:nghw6Zfd0
量より質で言われた方が説得に長けるけどな
そこまで売れてないし
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:03:06 ID:pXp9p2+IO
アーティストを疑えと田淵はさんざん言ってたが、本当に疑われたらボロばかり出てきたというw

やっぱりできないことをノリで言うもんじゃないね。
もうメジャーなんだし弁えないと。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:51:08 ID:vRj+RmUl0
>>512
そうだね。いつかライブがあるなら沖縄では客が暴れないことを祈る。

ユニゾンちょっとメジャーで頑張って、知名度あげてから、インディーズ戻った方がいいと思う。
この人たちはメジャーで縛られるようなバンドじゃない。
有名になったあとでメジャー解除すれば宣伝はちょい減るけども固定ファンは沢山ついてることだし、メジャーよりは高額の売り上げは入ってくる。
それを次の活動資金に当てられる。インディーズに戻って音質が悪くなるようなことは聞いたことがないぞ。

インディーズに戻ればライブの曲も制限なくなるから解禁も多くなるだろうし。ユニゾン自体ももっと活動の幅が広がると思う。

とりあえず人気が上がることを祈ろう。でも人気上がるとライブマナーが…
難しいな。長くなっちゃった。ごめん。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:17:54 ID:3Er1Z/sB0
>>583
もっと人気上がればホールツアーに移行していくだろうし
椅子のある会場ではそんな暴れられないだろう。

そこに至るまでの道のりが大変だが・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:48:36 ID:rD0OLfPh0
オリコンの年間統計ベースだけど、セカンドのほうがファーストより
累計枚数が落ちている。
他のメジャーに比べると自由度が高いトイズだけど、さすがに3枚めは慎重に
なるのじゃないか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:08:50 ID:vRj+RmUl0
とにかくメジャーの事務所がトイズでよかったと思う。
売り方っつうか働かせ方つうかとにかく酷い事務所も中にはあるからね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:34:01 ID:ye8/8eiH0
ちなみに事務所はトイズじゃなくソニー。
トイズはマネージメントやってる印象はない。

しかしメジャーてほど今まで企画があった風にも見えないな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:36:49 ID:0MFYBd+zO
公式の放置がほんとひどい
二ヵ月すぎても去年のツアースケジュールがトップ
こんなやつらが新曲問題も含め足引っ張ってると思うとムカつく
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:50:12 ID:rD0OLfPh0
トイズはマネージメントサイドを尊重する傾向があるレーベルだと思う
トイズのビックネームは2、3年ぐらい何も仙人はよくある話
だからマネージメントにアイデアが無いと展開がつらいのかな
SMAもライブも重視するいい方の事務所だけど最近方向見えない。。。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 03:26:04 ID:ye8/8eiH0
>>589
とすれば何を見てトイズは動くんだろう?
ある一定の動員をクリアするとタイアップが付くとか・・?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:10:33 ID:rD0OLfPh0
日経エンタには白夜行関係はトイズ社長プロジェクトだという記事があるし、
社長自ら音楽事務所の社長もやっているし、バンドやアーによって出版社も
含めたレーベルと事務所との関係は違うような気がする
ただ、レーベルは音源が売れることが必要というのは変わらないから
もしユニゾンへのやる気があるのであればそこについて考えているはず。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:10:54 ID:OuyJlrlCO
>>584
他バンドだけど、椅子あるのに座らずステージ前まで行って暴れる奴ら見たことある
今のファンならユニゾンもそうなるかもね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:48:53 ID:EUYeaHhT0
>>583
今だってブリッツ埋まらないレベルなのに
ちょっと頑張ったくらいでインディーズで食って行けるほど固定客がつくとは思えないけど
9mmみたいにロキノンに超プッシュしてもらうとかじゃないと
そのかわりマナーどうこうはさらにひどくなるかもしれないが

そもそもあれだけメンバーが売れろー広まれーって言ってるのに
インディーズ引っ込めって言うのはなんか違うと思う
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:22:09 ID:EmhsaVEf0
>>593
とにかく何もかも売れてからだね。応援しなくちゃ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:47:34 ID:0QQ5t0Lr0
確かにアルバム・新曲は待ち遠しいがそれなりに準備が要るのも確かなわけだし
気長に待とうではないか。
なぜそこまで新曲を求めるんだ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:39:25 ID:3E5i+IDA0
田淵の言うこと真に受けてるやつらは純真すぎるよ
あいつの発言は基本的に虚勢と自己保身でしかないから
新曲のストックも喜怒哀楽しかないと思う
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:24:46 ID:HCC8Xb5l0
>>596
アンチ?
場違いハミングバードが少なくともあるけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:29:17 ID:3E5i+IDA0
アンチとかアホかとww
田淵教の狂信者しかレスしちゃいけないんですか?
俺は斉藤が歌ってれば田淵は別にいらん
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:31:04 ID:L9gPdJGV0
お前スカースデールみたいなのが続いてもいいのかよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:34:40 ID:HCC8Xb5l0
>>598
実際にストックはあるのに、ないって言うから・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:37:52 ID:3E5i+IDA0
スカースデイル黒歴史みたいな言い方やめろよw

田淵が自己保身で「曲はあるんだけどなぜか出せません」みたいにお茶濁すことほざいて、
それを真に受けた田淵教の盲目信者が、田淵に落ち度はない前提でレコード会社批判まではじめてるのが気持ち悪い
宗教かよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 20:12:55 ID:reo0yDQ30
大人なんだし、曲はあるけど出せないなんてこと、自分の中に留めておいて欲しいよね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 20:18:59 ID:Z194+k9NO
もういいよ。やめよう!
気長に待とう。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:00:43 ID:BaGM6tGc0
なんだかんだ言ってみんなユニゾン大好きなんだな
俺もそうだが
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:19:51 ID:OuyJlrlCO
>>601
別に田淵擁護するつもりでレコード会社批判してる訳じゃない
どのバンドも、新曲発表に関して縛りがあるという事を言っただけ
実際メジャーの会社なんて利益しか考えてないし、新曲も利益が出るであろうタイミング見計らうんだろ
その方針に反抗するなら田淵は淘汰されるんだろうね
こんなんならインディーズ落ちしたほうが人気出る気すらするよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:33:31 ID:RfiPwNQp0
>>605
そういうところまで考えられる人はインディーズに落ちても着いて行くけど
田淵の言ってる「広まりたい、流行りたい」というのは
そこまで考えてない、流行りのものしか聞かない人も含んでるんだろうと思う
そういう人に知ってもらおうと思ったらやっぱりメジャーでいることの方がメリットが高い
タイアップもらえたりCDの広告もある程度レーベルがやってくれるし
新曲うんぬんの前に
「自分の考えを多くの人に届ける」
ことを重視してるんじゃないの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:02:10 ID:3E5i+IDA0
行動の伴わない大言壮語は呆れと疑念と失笑をかうだけ
今このスレの流れを見るだけでもそれはわかる
田淵が妄言のツケでブーメラン食らってる分にはどうでもいいが、
その放言でバンド自体がこんな流れに晒されるのは黙々とやってる斉藤とTKOが不憫だな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:21:20 ID:n8BUS2HAO
別に田淵信者ではないが田淵居なきゃユニゾンじゃないでしょ
田淵だけじゃなくてあの3人だから成り立ってるバンドだろうけど

3E5i+IDA0がビックマウスな田淵が嫌いなのはよく分かったが少し熱くなり過ぎじゃない?

まぁ確かに今のままじゃ行動が伴ってないよな
ファンタイムが良いライブであることを期待するけど
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:37:17 ID:eqguFcqC0
ID:3E5i+IDA0田淵嫌いすぎワロタwww

でかい口たたいて吠えてるから田淵なんじゃないか?
じゃなきゃ田淵じゃないわww
毎回いい曲作るんだから、信じて待とうぜ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:39:14 ID:3E5i+IDA0
>>608
熱くなることはかっこ悪いことなのか?
ちょうどそういう流れだったから前々から思ってたことを書いてるだけ
オブラートに包んだら食べられてお終いなんだろ

ファンタイムなんて二ヶ月も先だからな・・・
その頃までこの状態が続くのかと思うとげんなりする
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:49:08 ID:pa8bNhLc0
ニューアルバム出るまでゆっくり待ってりゃいいよ
余裕無さ過ぎだろ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:58:35 ID:RfiPwNQp0
>>610
いつ誰が熱くなるのがカッコ悪いとか言ったよ
思ったことを書くのはいいけど本気ならこんなとこじゃ田淵には届かない
一度脱サラに思ってることをコメントでぶちまけてみるなりしたらどうだい?
ここに書いてるんじゃ結局臆病と同じ
田淵に疑問がある、思ってることがあるなら一番本人に届くやり方で伝えるべきだと思うよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:10:56 ID:3E5i+IDA0
>>612
ツイッタとブログでの放言に呆れてるのに、なんでそこに合わせなきゃならんのよw
むしろあんなもんで一方的にご高説垂れて、ファンとコミュニケーション取れてると思ってほしくないよ
リリースとライブで、ビックマウスに見合う行動を示せなきゃデフレスパイラル
ツイッタで妄言が加速したから行動との乖離が以前にも増して進んでるのが現状
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:11:41 ID:BaGM6tGc0
次のフルアルバムって4月予定だっけ?

615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:14:57 ID:0MFYBd+zO
まだレコーディングすらしてないみたいだから、夏以降でしょ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:31:38 ID:n8BUS2HAO
>>613
熱くなるのが悪いとは言わないが過度に叩き過ぎな気がして
言いたいことは分かるし俺も今の田淵の状態はあまり良くないと思うけどさ

本当に今の現状を変えたいなら、ブログでもツイッターでもコメントしないよりはしたほうがいいと思うけどな
たしかにコメントしたところで田淵から返答がくるかは分からないが
少なくとも田淵はそのコメントを読むだろうし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:33:00 ID:BP7p0ZpG0
なんか、ユニゾンがスピード感まったくないバンドになってるのが悲しいな。
ファンが「バンドの在り方」みたいなこと語る暇ないくらい、
もっと新しいこととか面白いこととかやってほしいよなあ。
スタジオ録りを配信したときとか、個人企画やったときとか、
そういうことできるバンドだと思ってたのに。
別にインディーズ戻らなくてもいいけど、現状維持じゃなくて、
もっと自分たちのやりたいことをやれる状況にいってほしいなあと思ってしまう。
いい曲つくれてるのは変わらないんだからさー
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:38:17 ID:zrpd/UKeO
>>613

ここで田淵を叩いて、本人には不満をぶつけないのは
お前が言う"田淵"と同じじゃないのか?

あーだこーだ言ってないで少しは伝える努力をしろよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:49:46 ID:3E5i+IDA0
2chの書き込みでバンドの現状を変えるだの伝えるだの正気で言ってるのか…
いつかそんな敷居が高くなったんだよここw田淵がサブカル寄りだからってそこははき違えすぎだろ
別に田淵がブーメランで何言われててもプギャーだし。俺はあいつの母ちゃんじゃねえ
斉藤が言われてたらキレるがなw斉藤は毎回ソロで面白いセトリや展開を提供しようとしてるプロ根性あるやつだ

>>617
他に話題がないってのは本当にそう思うわ
だから田淵放言が目立ったんだろうし
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:51:15 ID:5vsdtRC40
みんなユニゾンが大好きで書いてるんだろうって分かるし
メンバーがここ見てくれればいいのに
2ちゃんなんだから「悪口言うなら本人にー!」っていう
学級委員長スタイルは違うんじゃないかな

とにかく新展開を希望
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:05:10 ID:0MFYBd+zO
618は田淵の自演です
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 01:12:46 ID:ymsi4/JN0
>>599
スカースデイル普通にいいと思ったけど。

ていうかみなさん、新曲新曲って言ってるけど、そんなみんなが望むような頻度で曲作り続けたら本人たちが大変なことなるぞ。
機械じゃないんだからさ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 01:28:40 ID:96K5N9+GO
>>622
田淵が50曲くらいはライブできる曲のストックがあるって言ってるんだから、本人たちは大丈夫だと思う。
これを真か偽か捉えるのは個人の自由だけどね。


ちなみに俺は、ホイホイと新曲を出すことは賛成しない。勢い云々より、タイミングがまだなんだよきっと

まだメジャーデビューから三年目なんだし、思い通りにいかない事もあるんじゃないか?
俺は音楽業界の人間じゃないから断言できる立場じゃないけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 01:45:14 ID:rOpmoV9g0
ただ初期に持ってる軸を保ちながら、更に広げるのは相当難しいよ。

3人で曲書くって言ってるし、印象も変わるだろう
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 02:13:21 ID:UNB0x3Uz0
公式のセットリストが更新されなくなったのは、
やっぱ並べると代わり映えしないライブやってることが歴然になるからだろうな
もうライブやめちゃえばいいのに
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 06:26:21 ID:/aLoAXdPO
ユニゾンってインディーズの頃は、ライブに行かなきゃ聴けない曲ばっかりだった上にセトリもころっころ変えてたし新曲もばしばしやってた
そういうスタイルでずっとやってたってことが期待値の水準を上げてしまってる感はあるな

実際「ライブに行かなきゃ聴けない曲の多さ」がかなり大きなユニゾンの魅力だったのは事実
今は音源出揃ったし、過去の未発表曲もライブでやらなくなっちゃったからそこが薄れてる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 07:14:46 ID:95oOAi7UO
そのうえ、このタイミングで田淵があんな焚き付けるようなこと言っちゃったからね。
不満が出るのも無理ない罠。
「ほんとに50曲できるってんならやってみせてくれよ」と思うもの。

結果的にファンに提示できないならそれは存在しないものだろうに。
失速中の言い訳に見えてしまった。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 07:32:37 ID:ZA+95UyiO
私は50曲あるって言うのは信じてない。
疑えって田淵本人が言ってるし
焦って曲作って失敗するくらいならゆっくりでいいよ。

いろんな意見(大雑把に考えたら2種類くらいだけど)出てるけど、
それだけユニゾンにファンが付いたってことだと前向きに考えてる。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:30:08 ID:Vn0kBqUT0
とにかく田淵さん、ゆっくりでいいよ。あせらないでいいよ。
我々も新曲は気長に待つべきであると思う。

インディーズは自由な感じしてたけど今ではそうはいかんからな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:53:30 ID:IblCwlYg0
>>629からmixi臭がするwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:06:24 ID:82WMh5m10
なんだよmixi臭ってw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:10:25 ID:a6+QFp/EO
mixiってもっとやんちゃなイメージがある
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:51:06 ID:Vn0kBqUT0
mixiしてないw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:06:08 ID:NOamJOnWO
mixi臭ってw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 02:17:13 ID:cGDbnOMcO
曲のリリースの早さはどうでもいいけど

公式がセトリうpしないのはおかしいよな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 02:23:58 ID:7oyVleWvO
セトリうpはもういいよ
どうせ毎回コーディーガリレオセンチピマスターアイラブあたりが並ぶだけだろ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:20:41 ID:NOamJOnWO
マスターとセンチピの飽き加減が半端ない
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:26:15 ID:vrTtntTW0
マスターボリュームは初聴からちょっと微妙だった、ライブでは良かったけどやりすぎな気がする
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:44:43 ID:j2+9cQ8t0
メジャーに入ってやっていい曲といけない曲みたいなのがきっと出来たんだろう。
だからセトリも偏ってくるんだよね。あーこの人たちライブが売りなのに…もったいない。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:50:41 ID:kx1nAuq30
ライブ版マスターボリュームの最初over driverのところ何ていってるの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:54:22 ID:vrTtntTW0
「うなじもそろそろあぶない」にしか聞こえない
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:55:24 ID:YokJiIoV0
>>640
>>292辺りからそういう話はあったから参考に
自分で調べような
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:07:04 ID:4UVOorrAO
結論は出てないけど
644346:2011/02/08(火) 19:11:49 ID:fAHnrofw0
この街もそろそろ危ない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:40:59 ID:NOamJOnWO
田淵絶対ここ見てるよなwとりあえず3月下旬に新しいUNISONの情報がでるみたいだから楽しみだ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:58:27 ID:kx1nAuq30
>>645
まじで?
アルバム発表とかなら嬉しいな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:20:00 ID:swST4lcI0
フルカラーだけは何度聴いても感動で鳥肌立つんだよな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:30:21 ID:NOamJOnWO
>>646 田淵がツイッターでぼやいてたよ。まさにココに対する返答だった。
『田淵は何やってるんだ』と心配されてる人がいると思いますが心配してください。3月下旬〜4月に情報でます。
みたいなのつぶやいてたよ。

>>647 ものすごくわかる。あれは飽きない。本当に歌詞通りキラキラしてるよな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:41:33 ID:kx1nAuq30
フルカラーは流星前夜から続けて聴くと良いんだ
個人的な最高傑作は空の飛び方だな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:43:40 ID:vrTtntTW0
俺も空の飛び方かなり好きだ、ギャクテンも良かった。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:43:55 ID:TBiQ+CtP0
俺はハチミツかな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:52:34 ID:Z7A6pFdX0
誰が何と言おうとカラクリカルカレが最高。
次点でMR.アンディ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:06:04 ID:TBiQ+CtP0
>>640
この町もそろそr
に聞こえる
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:27:31 ID:swST4lcI0
田淵が気合いれて作った喜怒哀楽のフルってどんな感じなの?
アニメPVですでに好きなんだけどさww
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:32:00 ID:NOamJOnWO
メッセンジャーとギャクテンが好き。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:37:34 ID:ToNhbmWQ0
チラシの裏かミクシでどうぞ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:10:44 ID:a9FFGmE2O
まぁあんだけメディアやらに関心ある人間がここ見てないわけないわな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:33:59 ID:tMZvs1dD0
次の大きな発表が4月あたりだと、
アルバムはホントに先の話だなー…

ファンタイムで新曲やってくれたらいいな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:56:47 ID:I40DvVi5O
夜桜のキャラソンがなんだかんだで楽しみなのは俺だけか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:11:03 ID:QiKz8PCI0
ファンタイムは毎回、なんだかんだ王道セトリじゃない?

オレは今日の対バン期待してるぜ
ツーマンのときはなぜか実験セトリが多い
音速のQUEときもズボンドズボンのときも意外なセトリだったし
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:10:00 ID:H7PmFsPyO
セトリ目新しいのなし。喜怒哀楽もなし。
中盤でダレてた。個人的にはあんまり面白みないライブだった。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:31:02 ID:I40DvVi5O
まじかよ
田淵意気込んでたのになあ
喜怒哀楽ないのか

浜松窓枠のスリーマンに行きたいんだけど喜怒哀楽なさそうだな…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:45:35 ID:JauDG05fO
over driver
マスター
23:25
スカースデイル
キライ
2月
場違い
ライドン
cody
サンポサキ
アイラブ

確かに喜怒哀楽は欲しかった
over driverは嬉しかったけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:32:08 ID:H7PmFsPyO
最後、TKOがなんか申し訳なさそうに出てきてハイハット?客にあげたのはびっくりした

脱退とかないよな…?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:40:57 ID:ADYGJ1B90
>>664
えっハイハットごと?スティックとかじゃなく?
脱退は嫌だな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:41:16 ID:VAHtC/mQ0
ないでしょ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:43:16 ID:JauDG05fO
あれは最後叩いたときにシンバルが取れたからやっただけでしょ
ちなみにあれ、転換中にスタッフ来て回収されてたぞw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:59:28 ID:QiKz8PCI0
キライキライはああいう曲調なのにあんま盛り上がらないね

今日はなんか不完全燃焼だった
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:43:44 ID:tGUo8f300
田淵先生は前日遅くまでツイッターでご歓談なされていたからな。
ライブなんぞに割く体力も新しい曲を覚える暇もなかったのだろう。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:49:42 ID:woxzHzu40
>>669
お前嫌なやつすぎワロタ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 01:47:34 ID:66xJrsDS0
新しい発表があるらしい3月終わりまでこの流れね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:40:17 ID:tGUo8f300
>>670
事実を言ったまでだが?
アーティストを疑えよw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 03:28:25 ID:lbSATy9aO
オーバードライバーの歌グダグダだったなあ
つうかあれはじまると「ああ次はマスターか・・・」と予定調和わかっちゃって萎えた

喜怒哀楽聞きたかったなあ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 06:24:10 ID:aAYA/AARO
でも本当ツイッターやってるぐらいならライブに備えて欲しい
音楽家ならファンが求めてるのが個人の呟きじゃない事ぐらい分かるだろ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 08:46:15 ID:k9K6DsrY0
>>663
マスターボリュームなかったら結構いいセトリだと思ったけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:08:12 ID:OvZCpOJJO
別にライブ前日に飲んでようが女の子と遊んでようがネットしてようがいいんだけど
そういうのをファンには見せないでほしいって思っちゃうんだよな
アーティストに夢見てんじゃねーよって言われたらそれまでなんだけどw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:25:34 ID:lbSATy9aO
そのうえで微妙なライブされるとね
極端な話カネ返せってもんですよ
プロとして恥ずかしいことだと思わないのかなぁ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:37:45 ID:Glgsz1iU0
ライブがつまらんって言ってる人は何が気に食わないの?
1月AX行ったけどよかったし俺素人だから演奏がどうとかあまりわからんのだけど
喜怒哀楽やんないから微妙なライブとかなら自己中すぎだろwww
そんなにつまらんならステージに向かって金返せって言えばよくね?そしたらメンバーにも届くでしょ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:55:39 ID:o5B/342o0
飲んでてもネットしててもいいならツイッターしててもいいだろ
ただパフォーマンスがアレになるならどれもしてはいけないよね。
プロなんだし。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:35:03 ID:0mQN+V9AO
>>678
別に喜怒哀楽ない=微妙ってわけじゃない
ライブの少なさとかセトリの変わらなさとかが不満だし、個人的にはライブ自体の勢いも落ちてるように思える。昨日はミスも目立ったし
とはいえ自分はそれでも楽しめてるんだけどさ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:42:55 ID:Glgsz1iU0
>>680
over driverと2月やってもセトリ変わったことにならんのかw厳しいんだなw
AXのと結構違うじゃん
ま、ミス目立つのはよくないけどね、テクニカルなのに激しいバンドだから余計に久々にやると勝手が違うのかも
だったら俺もライブは断続的にやってて欲しいな、1ヶ月空くの嫌とか田淵も行ってたし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:58:19 ID:66xJrsDS0
喜怒哀楽は人気あるけどoverと場違いはそんなだな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:24:11 ID:3lzLr2lzO
アニメ主題歌決まったね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:30:54 ID:1MKkaq+U0
サンライズのアニメか 本当に良かった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:51:07 ID:Glgsz1iU0
田淵のツイッター見る限り田淵曲だね 楽しみだ
ということは3月発表と言ってのはシングルだろうね、4月か5月に発売かな
楽しみになってきた!!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:53:58 ID:foUJH3cFO
またアニメかw
ってネタないよりマシか。とりあえず期待。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:58:22 ID:3az1u/X5O
嬉しい!

場違い人気ないのか?すごい好きだけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:33:12 ID:4Hzv6ZCwO
場違いのリフめちゃくちゃ好きなんだけどね……
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:57:25 ID:k9K6DsrY0
アルバムがいいな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:35:16 ID:MS0p88wK0
田淵ここに書かれてること相当気にしてるね
ツイッターで皮肉ってる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:41:57 ID:3az1u/X5O
>>690
思った。まぁこれだけあることないこと批判されてたら不快だわな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:45:47 ID:6+Dqcl++O
マスターボリュームってここじゃ人気無いの?レミオロメンで言う粉雪みたいなもんでしょ?UNISON=マスターみたいな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:53:44 ID:4Hzv6ZCwO
マスターボリュームはコード進行がつまんないのかなあ…
まあセンチピも似たようなもんだけど
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:50:03 ID:47qosnFy0
久しぶりにきてみればすごい言われようだなw
まぁ言われるうちが花か…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:58:05 ID:IHCQjZeN0
新曲か。
加えて夕凪、場違い、over driverもつけてほしいな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:33:21 ID:a+QUTLsEO
夕凪はいいよjk
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:22:40 ID:tGUo8f300
>>692
ここどころかどこでもたいして人気ない
何故かユニゾン側は人気あると思ってしょっちゅうやってるだけ
マスターボリュームはライブでずっとやってた訳でもなくぽっとシングルになったから疑問視されてた
神に背くのほうが歴史と人気は根強いだろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:40:34 ID:0HfJ1bs8O
>>697
ごめん俺含め俺の周りマスター超好評だわ
正直マスター不評なのここだけだと思ってた

ユニゾン知らない人にアルバム聞かせても、マスターだけ好きなる人が結構いる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:46:01 ID:6+Dqcl++O
>>697
そうなの?マスターボリュームいくら聴いても飽きないんだが
ひねり無く直球な感じがむしろいい
ラストサビ前の「ヴゥ〜ッ」もいいね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:47:41 ID:EokHIha50
みんなライブのセトリが飽きたなんて贅沢な悩みだぞ…
こっちは沖縄という離れ小島に住んでるからライブすら行けないんだぜ…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:53:21 ID:lbSATy9aO
またおまえか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:05:20 ID:aFOG7vifO
関東→九州みたいに遠方のライブ行ってる人なんてたくさんいるし
遠くて行けないんですアピール何度もされてもうざいだけ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:16:27 ID:dA1TCrkGO
みんな落ち着こう
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:16:56 ID:6NHo9/oKO
あんまりすぎだろwww
みんながみんな金あるわけじゃねーんだぞ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:24:59 ID:L5MkN3pe0
関東→九州w
すごいなw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 02:55:38 ID:Hc7R69o1I
関東から九州すごいな
俺なんか関東から九州に行く金だけでなく時間も体力もない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:55:05 ID:sFiDzKw9O
セトリに関して文句言ってるやつは、他はどのバンドが好きなの?どのバンドのセトリなら納得するの?

どのバンドにも、ユニゾンのマスターボリュームみたいに、鉄板曲はあると思うくど、聞き飽きたなんて、文句言ってるの聞いたことないわ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 04:06:50 ID:Sppj27yK0
え、ユニゾンの鉄板曲はフルカラーでしょ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 04:14:28 ID:eoshyQ/pO
田淵も「ユニゾンの大切な曲」と公言してるし、フルカラーだろうな。
ワンマンやファンタイムの締めもフルカラーだし。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 07:26:03 ID:CeVSRVoY0
センチピは5枚くらい入ってるけどね
Demo、新世界、新世界(リマスタ)、シングル、アルバム。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 11:37:38 ID:cObtzzdO0
コンピも含めると6枚だね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:13:23 ID:69nEbjGzO
対バンする藍坊主も同じアニメの曲出すみたいね

ユニゾンと藍坊主は実力ありながらも埋もれててもったいないと思ってたからこれからどんどん売りだして欲しい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:50:09 ID:nrxsn6rGO
アニメいつ放送よ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:11:40 ID:dA1TCrkGO
4月からだよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:12:49 ID:W8UsxXCJ0
ユニゾンのアルバムに入ってない曲って

夕凪、アンサンブル
over driver
場違いハミングバード
喜怒哀楽

これら以外に他にある?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:35:15 ID:aeTyg+fC0
>>715
スカースデイル
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:43:01 ID:wnHxpuqw0
シングルのカップリング
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:36:11 ID:2eqq2izIO
マスターボリュームのボリュームについてた" "ってどこいったの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:47:24 ID:ZAJa2QKBO
>>715
マウストゥマウスとか月と天秤、愛はきっともあるかも
アンドロメダは3rdには入らんらしいし、既存の曲で入るならこの辺かな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:09:30 ID:Blw20asHI
田淵さんにそろそろ勉強方法を教えていただきたい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:57:32 ID:jh9ckUOq0
斎藤も田淵も早稲田だからなー
インテリだ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:06:22 ID:YIWy/tSaO
たかおはどこ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:24:22 ID:GAlwLoL+0
TKOは大学行ってないんじゃなかったっけ

どっちかというと個人的にはバンドマンで高学歴なのはあんまり好きじゃないや
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:44:53 ID:jh9ckUOq0
本当に個人的だなw
ただ理由は気になる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:53:05 ID:mHhIevGv0
別に気にならない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:05:57 ID:YIWy/tSaO
高学歴っていっても高校から早稲田だからアレだがな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:25:56 ID:reUpXFgQ0
似たようなバンドのスレの中で、ここのスレが一番好きだわ。
いろんな意見出てるけど、結局みんなユニゾンが好きなのがよく分かるっていうか。
ごめん急に気持ち悪いこと言ってw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 03:19:35 ID:xjzMkrrsO
田淵はツイッター評論家(笑)と家庭教師でもやっとけ
やる気なしライブはもういい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 04:44:14 ID:xn4MI6zh0
似たようなバンドってすごい言い方だな。これが厨か。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 08:33:06 ID:5FItcXFy0
ユニゾンのライブに年10回だの20回だの参加する客に対してライブを組み立ててるわけではないんじゃないのかな
参加が年1〜3回くらいの大多数のファンなら、今でも十分楽しいと思うぞ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:32:56 ID:03NH3J6t0
この流れもう飽きた
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:49:02 ID:xn4MI6zh0
他に話題ないのも悪いんだろうな。今月ライブもないし。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:27:02 ID:qy9gDIPR0
常に話題がなければならないって決まりはないけどなw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:18:55 ID:Bh4uczTEO
なにか話題だせば、「mixiでやれ」だもんなwww
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:19:32 ID:cPjcmyAv0
俺はこのスレそんな好きじゃないけどな
何か書いてそれに反論された時絶対に認めようとしないガキ多すぎ
○○MANスレみたいに「お前らホント気難しいなww」で適度に収まるくらいの心の余裕をもってほしいが
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:09:53 ID:IFtTYq5kO
だってよ(笑)
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:40:04 ID:qy9gDIPR0
>>735
それをわざわざ書くのもいわゆるガキだとは思うよw
当分はそんなにここで情報を得たりも出来ないだろうし、合わないなら見ないほうがいいと思う
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:59:55 ID:cPjcmyAv0
>>737
確かにガキかもしれないな
ネットごときでイライラして
ごもっともで他のバンドに公式が全然仕事しないバンドがあって情報収集のために見てる節もあるから
その流れで見てる感もある
でも最近のライブの様子とか気になるし
のんびり覗き見することにするよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 07:32:48 ID:UKxtFQGnO
ユニゾンどうしてこうなった
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 08:27:21 ID:iRvhdiJcO
>>740
ファンが潰した
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 09:00:04 ID:g6VBAAM20
まだまだ持ち直せる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:29:14 ID:gZA4QsgJO
今度ライブ見にいくんだけどこれは気をつけた方がいいってのはありますかい?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:43:28 ID:6siNUvVVO
ファンに恵まれないバンドって他にも心あたりあるけど本当に可哀相
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:02:23 ID:yyczIoRo0
ライブマナー最低だしな
そりゃやるほうもセトリ工夫する気なくなるわ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:03:07 ID:iRvhdiJcO
曲聞かない奴の為にライブなんかやりたくないよな
そういう事がわからんファンが多過ぎ
人の話を聞かずに踊ってるのと一緒なのに
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:23:43 ID:FFWpXYmU0
新曲出るまでこの流れか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:58:16 ID:n2V2ytFi0
みんなよっぽど前のツアーで客のマナーに辟易したんだな…
まぁ確かにひどかったけどさ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:54:19 ID:M8zyh2ln0
バンドの規模が大きくなればオフィシャルサイトとかでも気をつけましょうとかいい始めるはずなんだけどね。
でも田淵さんがダイブとかについてはとやかく言わないとかいうこともブログで過去に言ってるしな。
果たして安全に楽しめるように何かできることは無いのか…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 13:51:27 ID:HO08gmuqO
確かにマナー悪かったけど、DOESよりマシ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:19:52 ID:CtT6zzEN0
DOESのファンはちょっと異様
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 15:14:28 ID:3zZXzzxW0
ユニゾン
DOES
BIGMAMA

アニソン系バンドはマナー悪くなりがち?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:31:51 ID:x6AYUi/uO
BIGMAMAってアニソン系じゃなくない?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:36:28 ID:AdAnC5WV0
公式ブログみるかぎりレコーディングは進んでるらしいね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:13:35 ID:wG0X8FOM0
TKOの書き方ってユルいんだな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 10:33:07 ID:lgLCt23HO
TKOがあれだけ言う位だから期待できるな。
次はまだシングル?
アルバムははやすぎるか。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:35:36 ID:PQjusfSG0
解説の要らない ってあたりで最近の田淵にやんわり釘指してる気がしたw
ダメなところを指摘しあえるチームはいいチームだな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 12:25:40 ID:MmXp76bkO
↑ちげえだろ
ホルモン読みの語呂合わせだろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:45:36 ID:xhBswXi/O
757は大人の世界がわかってねえなあ。
759!ninja:2011/02/18(金) 20:02:23 ID:NlbDlURa0
てす
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:51:04 ID:nFnNzsmBO
TKO氏の日記の「ホルモン読みに注意」の意味がよく分からん
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:19:21 ID:lgLCt23HO
『たてよみ』するんだよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:17:31 ID:81ghM+pxO
内容は逆でよかった
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 16:05:55 ID:7zOUJbppO
斎藤のブログのコメント数wwww
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:08:02 ID:jt4ngqW+0
ドラムの趣味と化したページに今か今かと待つ若年女子でまだ持ってるバンド
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:11:08.21 ID:KiIbws5D0
>>763
斎藤さん人気やなw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:41:29.05 ID:BTqt6530O
次のアルバムは早くて5月遅くて7月ってとこかな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:59:33.26 ID:+mFtWKMV0
早くて7月遅くて09月だと思う
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:13:00.04 ID:4Dpq5Qci0
7月と予想
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:32:39.09 ID:WLguuQcOO
自分もフェスシーズンに合わせて7月だと思う
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:05:42.45 ID:Jc/ROYan0
でもフェスに合わせるとリリースツアー省かれちゃう地方組
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:10:29.83 ID:/VWgEiME0
スカースデイルが出たの11月なんだよな・・・
アニメのタイアップもあることだし、そんなに待たせるかな?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:20:23.98 ID:h/QkV9AtO
本当に山ほど曲があるのなら、こまめにシングルで消化してけばいいのに。
もちろんアルバムも楽しみだけど。

CD出すのって、そう容易いことじゃないのかなあ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:05:51.96 ID:TjHUn/470
曲ないのにあるって言ってるだけだから
突っ込んで恥かかしちゃだめ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:29:22.82 ID:k3VXffOF0
over driverってフルだと何分くらい?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:25:30.49 ID:ojZpAw1xO
3分ぐらい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:49:31.36 ID:h/QkV9AtO
>>773

そうなのか・・・期待したのに
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:53:08.53 ID:9BCXqrHsO
田淵の見てると、ツイッターがバカ発見機と呼ばれてる理由がわかる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:53:52.59 ID:k/I3MvQ2O
>>776
2CHの情報鵜呑みにするなよ
俺は別に田淵が3人で特別好きなわけじゃないけど田淵のストックは本当だと思う。セカンドの手札の切り方もファースト前の曲多かったし、ライブでやった未発表曲いっぱいあるし、きっと本当にたくさんあるんだよ、俺は信じる。
タイアップはシングルででるだろうし、アルバムも遠くないはず
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:55:01.11 ID:/3LIsdH/0
信じるか信じないかはあなた次第です!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:56:36.53 ID:k/I3MvQ2O
あ、↑だけど
セカンドにインディー時代の出したい曲がちらほらあったからその頃のストックもたくさんあっただろうという話ね、インディーズから知ってるけど、田淵は多作だよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:22:55.50 ID:TjHUn/470
ちょっとなに言ってるかわかんないです
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:36:02.62 ID:s7aITfz7O
この話題になると毎回盛り上がるな

ストックとかどーでもいいわ
三月の情報まで待てよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:53:56.31 ID:hye9IPiH0
まあ、まだ出してないインディーズから今までに作った曲はたくさんあるだろうな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 01:28:58.69 ID:x1EzWKjuO
田淵、ここ気にしすぎワロタ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:46:51.17 ID:rTIpApQ/0
とりあえず田淵さん含めユニゾン頑張れ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:05:36.89 ID:kfZ93Csb0
田淵顔真っ赤すなあ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:12:05.81 ID:RFyY4r8/O
なんか田淵が気の毒になってきた。どういう訳かツイッターが攻撃の矛先になってるけど、なんだかんだ批判してる人は田淵のツイートをフォローするなり自ら読んでる訳だし
もし今とは逆に何にも音沙汰なしだったらそうだったで、もっと、何やってんだ、ってなってたと思う
だから俺はツイッターいいと思うんだけどな。結構楽しみに見てる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:37:37.62 ID:NWYthBN2O
田淵ちゃまはかわいそうな子なんだしもっと同情してこうよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 01:34:24.58 ID:QLE4Taq0O
>>788はかわいそうな子なんだしもっと同情してこうよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 01:42:19.48 ID:h/A+dAWo0
ネタもそこそこ出てきてるし落ち着くでしょう
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:11:18.10 ID:nR6ut6wy0
なんかグダグダだな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 08:44:37.68 ID:zyedgFd70
とりあえずさっさと新曲リリースしてくれ。
話はそれからだ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:37:56.08 ID:L4uC08jL0
田淵のビッグマウスはどうかとも思うが、ファンが集中攻撃するのはちょっと俺はどうかとも思う。
曲できてないならできてないでいいじゃないか。いずれ新曲は出てくるんだから。
リリースのペースが遅くてイライラすんのはわかるけど、短いスパンでせかされてテキトーに作った薄っぺらい曲を聞かされるのは俺はもっと耐えられない。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:25:22.89 ID:nR6ut6wy0
そうそう、できてないのに真に受けてせかすのがよくない。
無い袖は振れないんだよ。わかってやれ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:43:09.24 ID:Rtgo8uBG0
ここまで田淵の自演
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:46:26.97 ID:4jhZkAkoO
そこまでリリースペース遅くない
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:06:32.31 ID:KP4IfXCU0
遅いよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:30:58.90 ID:3dICV0cR0
UNISONのリリースペースに不満なんてもったことないや
今までの勢いが良かった分、よくあるような小さな停滞が大きく感じてしまうのかもね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:34:28.75 ID:nR6ut6wy0
よくあるバンドに成り下がったという意見ならわかるな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:37:52.71 ID:Xzz/5wxLO
>>797
言うほど遅くないでしょ
半年に1回音源リリースしてくれれば十分だと思うんだが
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:37:15.53 ID:qlgOC8S+O
50曲すぐできる(笑)とかほざいてるヤツがいなきゃ擁護するのに
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:41:15.33 ID:6swW6/Ij0
曲はできる人はすぐできるだろうけど形にするのは難しいんじゃないか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:52:42.64 ID:U2S2ZrNW0
それはできてないって言うんじゃないか?w
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:08:06.59 ID:6swW6/Ij0
ラフが出来ててバンドでアレンジできてないって意味で
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:09:23.44 ID:qoGqHOE40
出来てんだろうけど「山ほど」ていうのが現実味がないんだよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:30:24.93 ID:qlgOC8S+O
曲はあるのに練習めんどくさいからライブではやらないんですねわかります

と言われたら返す言葉はないな
意味不明なマネジサイドの陰謀論でっちあげるくらいしか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:45:47.62 ID:ZVHdIpLlO
リリースが遅い遅いって言ってるる人が多いのはスカースデイルがカス曲で不満足だった事も一因してる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:51:42.21 ID:U2S2ZrNW0
あのシングル2曲だけだったからな
今までは3曲入りだったのに
ライブ音源で誤魔化してるあたりネタ切れを疑ってしまったw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:54:17.28 ID:AY90aEIv0
ライブ音源もいっぱい入ったあのボリュームであの値段とは!
って俺は一人で喜んでたけど、ライブ音源は誤魔化しだと思う人もいるのか

何にしても今は待つしかないよなー
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 03:34:03.26 ID:2y4o0sXT0
ライブではそんな多くできないんじゃないかな、メジャーはそういうの厳しい。
リキッドワンマンの4曲もライドオンしかアルバム入ってないし、そういう風に今後なるのもいやだから慎重なんじゃないか
愛はきっともアルバム入れるつもりだったって田淵言ってたし
てかそんなにライブで新曲増えても困るし、東京のやつは明らかに贅沢病。こちとらハミングバードもきいてねー
あと山ほどうんぬんはそんな大掛かりなウソつかないだろ普通、と思う
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 10:19:42.53 ID:g/9RfklbO
喜怒哀楽と過去の曲使えばシングルくらい余裕のはず
喜怒哀楽をリリース出来ない辺り、レコード会社は半年に1回くらいのペースを考えてると予想

センチピからマスター出すまでに半年かかってるのに、こんなに言われてなかったよな
ここの住人の贅沢病が前より酷くなって、罪を田淵になすりつけてるみたいな印象を受ける
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 10:44:39.87 ID:xq3NPehe0
>>811
ついったで余計な事言い過ぎたせいじゃね?
50曲出来てるうんぬんとか。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 11:12:08.76 ID:U2S2ZrNW0
>>810-811
携帯とPCでわざわざ二回書かんでもw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 12:26:03.33 ID:ClSD7E0g0
そもそもリリースなんてファンの都合で決まるわけないのに
なんでこうもいきり立ってるやつが多いんだ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 12:46:07.37 ID:Dui9sZ5X0
ツイッターの弊害だろうね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 12:48:42.06 ID:qlgOC8S+O
斎藤とTKO巻き添えかわいそす
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:45:22.13 ID:g/9RfklbO
>>813
>>811だけど最近PC付けてない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:46:28.47 ID:Dtr8GPo+0
多分多いんじゃなくて同じやつが2,3人で何回も書いてる
文体見てるとなんとなくわかる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 17:10:01.98 ID:wrhTstTJ0
>>818
だろうね。

メジャーレーベルって曲できてからリリースの間が
いろんな手続きとか準備とかあってものすごく長いんだぞ。
リリースしてライブで演奏するころには本人たちが曲に飽きてることもあるって何かで聞いた。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 17:59:30.14 ID:wrhTstTJ0
>>819
ちなみにユニゾンの話ではないぞ。某音楽雑誌で読んだ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:32:40.90 ID:WCeg141a0
所々で田淵が自演擁護してて可笑しい
文体見てるとなんとなくわかる
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:58:08.36 ID:g/lppVSAO
ファンタイムのチケットが東京以外全部売れ残ってるなあ
対バンが人気バンドなのにこの売れ行きで大丈夫か
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:12:25.18 ID:vWa709bEP
地方でソールドアウトは超人気な奴らしかほとんどならない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:20:29.63 ID:p0Z31BtB0
名古屋大阪福岡って地方という程じゃない気がする。
前回売り切れてたとこもあったし。他のバンドもこの辺は普通に売り切れる。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:39:29.30 ID:vWa709bEP
>>824
福岡は客足増えてるけど東京や大阪と比べるとまだまだ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:08:30.54 ID:3d/9asmwO
monobrightはそんなに人気ないでしょ、ヒダカ加入とか迷走気味だし
他の場所にしたって、対バンが好みじゃないから行かないって人もいるんじゃない?ツーマンだから持ち時間長そうだし、興味ないバンドを長時間見るのはつらい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:12:26.72 ID:zl536DmP0
俺はゲストバンドが発表される前にチケット取ったから今回の大阪のライブに行くけど
確かに先に対バン相手が発表されてたら行くかどうかきっと悩んでたわ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 07:20:06.56 ID:t+0nLrwkO
>>822
仙台はソールドアウトしてる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:16:11.69 ID:8XqMtXfsO
同じアニメの主題歌担当する、藍坊主が4月にシングル発売すること決まったから、ユニゾンもそれくらいに出るんかな?

>>828
ローソンならまだ買えるよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:38:43.43 ID:EP3eBKM7O
べつにワンマンがソールドしてたらいいんじゃない?
それに売れてなくてもべつにいい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:44:08.80 ID:gW7QlTpHO
バクホン(笑)だのママ(笑)だのモノブライト(失笑)だの厨向けバンドばっかじゃん
こいつらが足引っ張ってるだけ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:03:05.70 ID:KI5AdcxR0
>>831
偉そうだな(笑)
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:15:22.86 ID:9sb+lSea0
それをいうとユニゾンなんて底辺じゃ…
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:12:26.61 ID:CSYVUHBp0
ファンに恵まれないバンドだからね(笑)
対バンにも恵まれない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:58:24.73 ID:31L4lR0/0
へー(笑)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:41:25.89 ID:2dJn3P5V0
(笑)はもういいよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 08:36:08.88 ID:7mBIRYML0
:D
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:04:29.28 ID:z5OGWImn0
>>831
他の所ではユニゾン(笑)って書かれてるけどね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:09:05.77 ID:R2Ap44590
田淵が最近(cody beatのpvあたりからだけど)使ってる
こげ茶っぽい黒っぽいメインのベースってどこのメーカー?
スカースデイルのpv見まくったけどわからない。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:38:19.27 ID:vH9DhJ8J0
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:01:19.20 ID:DWFKqCa80
オリオンをなぞる、新曲…だよな?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:11:48.87 ID:hVT4+yj6O
どういう意味?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:13:20.82 ID:hVT4+yj6O
今みてきた!アニメのか!嬉しい。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:14:06.25 ID:iNtr7j/VI
シングル
新曲でしょ
カップリングに既存の曲期待かな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:24:56.30 ID:4k+IHmXjO
ウラスジをなぞる


キモチイイッ!イクッ!!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:50:45.26 ID:DlAd41Rz0
いかにもなタイトルだな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:19:18.57 ID:ATcMUHfo0
カップリングがオーバードライバーでないことを祈る
あの捨て曲はいらん
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:33:16.26 ID:PHvyYe310
今度のカップリングには新曲2曲入るかな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:34:37.69 ID:2WZdj7BhO
すごくやめてほしいんだけど、夕凪の再録がくると予想
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:15:58.49 ID:vK6YQXZS0
またアニメか…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:21:58.57 ID:MX54mj48O
喜怒哀楽が入ってなかったら多分買わない。レンタルで済ます。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 19:10:38.76 ID:oJuh0Vtl0
ところでカップリングって何?
スカースデイルの時のカウンターみたいな部分に当てはまるの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 19:14:48.89 ID:PWnhJxPb0
>>852そうだよ


ところで新曲の情報ってどこに書いてあるの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:25:20.94 ID:DWFKqCa80
>>853
アニメの公式アカウントのツイート。田淵がリツイートしてた。
みんな言ってるけどカップリングが気になるなぁ。
今度は+2曲であってほしい。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:40:12.78 ID:h6AWT3k9O
まだシングルとは決まった訳じゃないでしょ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:55:00.23 ID:NqW4NR8qO
斎藤は斉藤さんと本当に仲いいんだな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:02:28.74 ID:PWnhJxPb0
>>854
なるほど
ありがとう
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:40:47.32 ID:apqlFKAi0
>>847
え、オーバー必要…
喜怒哀楽は入ってて欲しいね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 03:01:03.31 ID:NYw0KTBUO
over driver徹底的に嫌いなやつが1人いるなw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 03:22:32.71 ID:CiNE3ZXI0
俺もそんな好きじゃないな。
既存曲と似すぎてて新鮮味なかったし。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 05:29:21.82 ID:nWMAc5AX0
スカースデイルのアルバムから聴く限りすげーかっこいいと思ったんだが
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 11:53:10.89 ID:G3qXfFZAi
ハミングバードと喜怒哀楽、どっちかは収録して欲しいな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:46:10.48 ID:ai+NcA06O
喜怒哀楽はないっしょ
一つのシングルに、二つのアニメ主題歌収録して、一つは表題曲で、一つがカップリングなら文句出るっしょ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:11:45.82 ID:CiNE3ZXI0
>>863
両A面という可能性がある
オリオンをなぞるは曲名出ただけでシングルタイトルと決まったわけじゃないし
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:58:33.87 ID:qnl02eUSO
シングルと決まった訳でもない訳で
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:05:30.87 ID:nWMAc5AX0
すまん
kid,I like quartet=喜怒哀楽

でいいんだっけ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:57:39.19 ID:Jwx4EXUk0
シングルタイトルと決まったわけじゃない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:48:58.43 ID:NYw0KTBUO
アニメのタイアップがシングルにならない例ってあまり聞いたことないな
5月ごろに何らかのリリースがあるとしたら、レコーディング始めたばっかりっぽいからアルバムは無理な気がする
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 04:11:25.23 ID:MqWbKmMI0
>>866
あってるよ!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:58:11.77 ID:eIdw8vc60
断然オーバーは入れてほしいな
歌詞カードで何て言ってるのかも判るし
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:30:25.78 ID:hdSfwR7K0
断然オーバーはいらん
ライブ音源で暫定的にCDになってるし
それより新しい曲が聞きたい
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:19:04.80 ID:phBNMSDLO
最近ユニゾン聴くようになった者なんですが、スノウアンサーとスノウリバースって、何か関係があるんですか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:42:02.29 ID:A2lNO24UP
田淵が色々と関連させてるんだぜって言ってる
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:14:01.42 ID:g3B/SnIC0
スケールでかいオナニーだな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:36:54.10 ID:eIdw8vc60
関係ないけどunisonの曲で気まぐれ雑踏が一番好きって人いるんかな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:38:13.48 ID:nsz+aRvK0
静かな曲が好きって人はいるからいるんじゃない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:51:19.76 ID:DC5OV7ZfO
スノウリバースって誰かが死んだ歌?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:47:41.70 ID:Yz/v+ctW0
JETCO発売時の反応の寒さすごかった
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:55:42.47 ID:LUhvwKP3O
前どこかではスノウリバースとスノウアンサーは全く関係ないってたぶち言ってたよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:48:26.31 ID:L8iV4HEQO
ユニゾンはやれば出来る子
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:02:11.46 ID:yi9Uc0Mx0
田淵は今もスペランカーのベースと付き合ってるの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:05:03.49 ID:uMbRAtec0
なんでもいいが今回のオリオンはOPに採用されるくらいだから
よっぽど激しいんだろうな。楽しみ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:04:26.99 ID:917snuAw0
明日新曲聴けそうね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:06:17.78 ID:4uoB+4Ey0
ニコ生見て知ったけどLiSAって人に曲提供するんだな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:12:11.97 ID:Cgeeb8X00
>>884
ツイッターで今日告知って言ってたやつそれかな?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:16:51.83 ID:Y3weaO6s0
ほんとにアニソン系ばっかりだなw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:46:55.27 ID:E+1zdZM50
いつかそっちメインになるかな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:59:31.79 ID:UqZ0OO/+O
LiSAってガルデモの?
ロキノン主催の巨大アニソンにも出るし、そこで歌うんかな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:22:23.77 ID:C/xKn6Oh0
本格的にがっかりだな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:17:24.93 ID:2J8SXZC90
アニメの主題歌になることで知名度は上がるからいいんじゃないか?
でもな、「アニソンバンド(笑)」とか言われるのもな…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:31:17.43 ID:18YxeLQH0
別に、前から言われてましたが
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:59:58.73 ID:7VKvhV3E0
売り出すんならそれでいいと思う
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:10:38.74 ID:UqZ0OO/+O
>>891
喜怒哀楽まで、アニソン担当してないのに、誰がアニソンバンドって呼ぶの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:11:04.09 ID:18YxeLQH0
過去ログ読めば
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:11:07.51 ID:PAq5OUYWO
このご時世タイアップ付かないと生き残れないよ

最近はパッとしたアニメが無いからアニタイでも伸び悩むくらいだし
でもタイアップ無いよりはマシだろう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:17:42.75 ID:C/xKn6Oh0
> このご時世タイアップ付かないと生き残れないよ

^^;
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:36:10.57 ID:iD01VhzeO
タイアップつく前からアニソンバンドって言われてたよね。

曲の構成とか進行がアニソンっぽいと言えば然りだし

まあでも実際アニメのタイアップばっかだとがっかりな気もする
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:01:42.17 ID:/uFaxuv20
曲の主人公像が幼いかな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:48:28.03 ID:7HctI6tDO
またライブについては濁してるのか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:34:03.04 ID:NDdIUsm50
今度こそライブマナーについてハッキリ考えを述べてほしいけど
また特に解決につながるわけでもなさそうなことを言いそうだなw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 02:20:50.48 ID:Q9mdOamV0
田淵の辞書には「逃げ」と「はぐらかし」しかないしw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 02:43:58.74 ID:qO9hbZc10
マナーについて語るアーティストねぇ・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 11:16:55.13 ID:jgZo/aNuO
ユニゾンはやれば出来る子

本人達がやらないのか、事務所がやらせないのか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:40:43.44 ID:ogOu1lYe0
田淵はやらない子
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:15:15.53 ID:i2wRiqlH0
ライブマナーはユニゾン側もファンも重く受け止めるべき。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:24:06.06 ID:NqBrBYb5O
カウンターアイデンティティの最後の方で「(だ)から誰かの真似じゃないの、自由自在のサンプリング」って所が何回聴いても「やってられっか、もうお前じゃないの、自由自在のサンプリング」に聞こえるのは俺の耳がイカれとるってことで解決しちゃうのかな?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:10:58.60 ID:tmlzMa0Z0
聞こえない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:33:02.24 ID:z3In3UcZ0
その部分の最初の「から」が初めて聞いた時は「やら」に聞こえたな
でもその聞こえ方はイカれてるで正解
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:39:46.44 ID:yKAyrwYSO
どうでもいい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:02:47.31 ID:6U/BongvO
更新されたな。over driverとライブ音源
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:11:01.16 ID:u1TuSdjdO
ほんとだー楽しみー
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:42:19.66 ID:owpHAn8a0
オーバー抜いても新曲3曲は嬉しいな
頑張ったほうじゃない?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:50:18.92 ID:9JI+rYmW0
とりあえず明るい話題ができてよかった
ライブ音源に喜怒哀楽かハミングバード入らないかな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:56:12.33 ID:1SBK35Wn0
おおこれは嬉しい
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:59:22.90 ID:1SBK35Wn0
収録曲多いからミニアルバムみたい
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:29:06.27 ID:BukDso5y0
喜怒哀楽ないくせにover driverあってちとガッカリだが、他は未発表でいいね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:31:09.90 ID:1SBK35Wn0
喜怒哀楽はアルバムに入れるんじゃないか
不貞腐れすぎw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:39:55.04 ID:XecjigSeO
オーバーいらねー…これでまたうざいくらいライブでマスターやりだすんだろうなぁ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:43:35.29 ID:Q/k1gCojO
じゃあ当分ライブ行かなきゃいいじゃん(キリッ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:45:01.18 ID:6JPzyPOt0
未発表曲もいいけど過去の曲も音源化してほしいな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:47:14.14 ID:SLxURdez0
みんなオーバー嫌いですな。ライブで飽きてるの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:55:04.62 ID:BukDso5y0
真夏の光線とか作ってほしいよね
ライブでまでやったのに
あんなに格好いい曲をお蔵入りさせるのもったいない
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:56:45.83 ID:tMrLzeQiO
田淵見直したわ、ごめんなさい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:27:57.69 ID:1SBK35Wn0
古い曲もいいの多いよね
スタジオのしか知らないけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:39:49.32 ID:236dDl1C0
むしろオーバーはカップリングで良かったと思う
アルバムの枠は使って欲しくなかったし

この様子だとアルバムは7月か8月くらいか

926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:15:32.85 ID:uLsey4Va0
インタビューで斎藤も鈴木も50曲ストックがあるって言ってたね。
田淵のウソじゃなかった!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:27:13.73 ID:Y/85SEH1P
>>918
全員が全員何度も聴いてると思ってるのは愚か
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:36:26.73 ID:/Sl+IQMm0
自分のことしか考えてないんだから仕方ない
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:40:58.95 ID:5R38NKSP0
”黒に染まるのは簡単だよ。” by Suzuki
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:05:38.27 ID:6U/BongvO
ハミングバードほしいな
音源は一体なんだろうか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:20:32.86 ID:59BMC0mfO
ライブ音源は過去にリリースされたやつじゃない?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:23:57.75 ID:VF7jugN10
>>931
そんな感じだろうね。

やっとオーバーフルで聞ける。
またあんな感じで新曲ちょろっと出すのはやめて欲しい。早く聞きたくていらいらするw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:30:21.59 ID:MPvdCjfL0
>>931
この間のワンマンラストの大阪ビッグキャットの収録だったら
未発表だよね?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:33:11.59 ID:bbQK4pUXO
オーバー含め新曲4曲にライブ音源は嬉しいな!
ファンタイムでも新曲何か聴けるといいな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:42:45.68 ID:5r8VwUhm0
喜怒哀楽のライブ音源フルは入ってるだろさすがに。
これで定番曲4曲メドレーとかだったら激萎え。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:49:32.04 ID:qd+XhMAaO
なんかいまいち盛り上がってないね

まあシングルのレコ発なさそうだからファンタイムで全曲やるだろうし、それ聞くまで待機だな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:54:45.82 ID:J39cTey70
シングルに4曲入ってる時点ですげえだろwww
おまけのライブ音源に求めすぎだ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:04:09.19 ID:l0W+6e2oO
いや、喜怒哀楽くらいは入ってるだろ。
こんなに長いあいだおあずけなんて酷い
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:05:38.92 ID:hYXhCzN6O
>>933
そうじゃなくて、音源リリース済の曲ってことじゃない?

俺もライブ音源は既発曲でなおかつスカースデイルに入ってないだと思う
ツアー名に引っ掛けてたぐらいだしmeet the world timeは入ってそう
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:11:34.46 ID:w1XU+hh90
喜怒哀楽は入らないと思うよ
でもスレを見て急遽変更しないかな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:11:36.66 ID:WAIKd7cD0
俺はまたもやシングルでこのボリュームか!と喜んでたけど
UNISONファンは何だか欲張りさんが多いねw

>>926
何のインタビュー?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:40:48.11 ID:VA7to6TE0
うん喜怒は入らないよ。
アルバムには入るんじゃないの?
しかしこのボリュームすごいな。
シングルかwww
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:56:10.87 ID:F17SyYF1O
ライブ音源で喜怒哀楽はむしろ入んないでほしい
アルバムでちゃんと聞きたい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 02:27:36.35 ID:Q2FqHi7e0
とにもかくにも四曲は嬉しい。五月が楽しみだなあ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:36:53.07 ID:ywujB09r0
みんな欲張りだなぁ
何かあるたびに何かしらケチばっかつけてる気がする
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:41:44.73 ID:lnG4uAeX0
このスレ性格悪いやつばっかだもんな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:50:02.63 ID:5r8VwUhm0
トイズが悪いだの対バンが悪いだの、余所にケチつけまくるしな。
盲目信者は手に負えない。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:55:40.49 ID:FiVtCZLPO
メジャーレーベルに対する批判は色んな所で見てきたが、耐バンにケチつけたのを見たのはここが初めてだったわ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:20:29.24 ID:01Cii6lT0
素直に楽しみなんだけどww
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:06:51.23 ID:ywujB09r0
田淵あれだけしょっちゅうツイッター更新してるのにこういう時に無事ですとかの報告はしないんだな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:37:21.15 ID:F17SyYF1O
>>945
>>950
お前もケチつけてんじゃんww
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:41:18.79 ID:ywujB09r0
ケチっつーか心配かな
色んなアーティストのブログやらツイッターやら見てたら無事ですって書いてるのがあったりして
そういうのをみるとひとまず安心するし
まああんなこと書き込んだ手前そういう反応がくるのは予想していたがwww
好きなように罵ってくだせえ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:45:35.03 ID:J39cTey70
>>952
「電話は諦めましょう。貴重品を持って学校や神社など広い所へ。火の元確認。ユニゾンはライブリハ中でしばらく気づかず、その後避難しました。」
ってツイートしてるじゃねえかwww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:49:26.69 ID:ywujB09r0
あれ?
全然見当たらないんだが・・・
まあ無事でよかったわ
情報有難う
と、共に連投すまん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:34:01.69 ID:2pi9suKw0
>>941
俺も正直満足。あの曲数で1200円とかお得。

みんな無事でよかった。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:26:36.38 ID:bbQK4pUXO
性格悪そうなやつは一部じゃね?
書き方で大体分かるよね

メンバー無事で良かった
しかし明日の群馬はどうなるんだろうか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:32:48.72 ID:SAzaS4uW0
そろそろ新スレの季節。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 07:10:07.75 ID:J9wHFwcg0
ツイッタにて集団下校ではしゃぐ子供のような田淵を見てたらこのAAを思い出した

    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 07:17:29.32 ID:vjdqRbnUO
田淵頑張ったな、よくやった
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:24:47.18 ID:2hvFu+T20
unoストーリーって気になるな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:55:34.90 ID:MkjOsKDa0
きっと田淵のつぶやきに助けられた災害地のファンも少なくないよね
田淵凄い
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:56:23.80 ID:2tTFYF2CO
ドロー2出したのに一周回って結局自分が大量に引くはめになってしまった少年の物語
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:20:40.14 ID:KndUquG7P
リバースリバースで順番回ってこない悶々としたツキのない人生
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:13:29.35 ID:SlRLRFVc0
満月の夕みたいに曲作らないかなぁ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:14:21.02 ID:jS0pgEGqO
ありえそうw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:28:42.28 ID:5upEoj32O
このスレの住民は大丈夫か?つうかみんな心配なんだが…頑張ってくれ
967茄子:2011/03/12(土) 17:53:47.76 ID:BSRmLa9d0
田淵さんのツイッターは見ていてホント力湧いてくる。
ありがとう田淵さん
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:12:31.32 ID:CdV/uaXa0
オレはツイッター見て死ぬほどムカついてるんだが
音楽人なんか何処までいっても所詮ヤクザなんだから黙ってろと言いたい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:19:48.94 ID:KndUquG7P
ヤクザ未満のあほが来ました
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:34:26.04 ID:iVn39fFDO
見ててムカつくんなら一旦フォロー外しとけばいいのに
あと数日は地震関連のツイートだろうし

田淵以外にも情報流してるバンドの人いるけど
フォロワーの多い人がこういうことするのは価値あると思うけどね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:57:03.48 ID:jZ4qD4EAO
昨日家に帰れなかったとき、田淵のどうでもいい自己万ツイートでTL埋まって
電車情報とか大事なことが流れてた
はじめて田淵にイラっとした
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:01:52.99 ID:Dvc8L38e0
助けて情報くれのリツイートばっかしてたやつの方がいらっとした
田渕はよくやったと思うよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:04:17.75 ID:SvJEAcnbO
此処にいる人達は田淵嫌いが多いからそう思うかもだけど単純なUNISONファンはああいうふうに自分の好きなバンドの人のツイートにいくらか励まされていると思うよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:05:21.20 ID:CMQP4xE+0
精神的に強い人は田淵のフォローを一旦外しといたほうが良さそうだね
俺は昨日の夜中は凄く安心したけど、他の人がイラつくのも仕方ないと思うし
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:07:05.97 ID:KWCS2VSK0
家に誰もいなくなった
心細い
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:17:10.14 ID:SvJEAcnbO
>>975
気持ちはわかる。とりあえずフルカラープログラムきいときな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:17:35.80 ID:SvJEAcnbO
すまん、さげるの忘れた
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:00:13.78 ID:uUEmAj0g0
田淵よくやったよなしかし。少しでも力になろうと頑張っている。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:24:16.32 ID:KndUquG7P
田淵場違いハミングバードの音源ないよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:37:46.12 ID:tIHT2zBEO
ツイッター落ちまくってセトリ分からなかった。
よかったら教えて下さい
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:43:17.45 ID:ItvCv/wz0
脱サラに載ってるよ!
http://yaplog.jp/dtsr-tabuchi/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 02:00:19.17 ID:54LYXNBW0
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 02:15:54.86 ID:54LYXNBW0
追記です
こっち埋めてから新スレ使ってあげてください
よろしくー
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:22:08.60 ID:2uPHZRVp0
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:32:37.48 ID:BZwhIUkcP
祈梅
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:07:19.74 ID:lnBYUWjUO
斎藤とか鈴木はツイッターやらないのかな?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:21:47.83 ID:G/7WX7jO0
鈴木はやってるけど友達と細々やりたいから見つけてもフォローしないでってブログに書いてる
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:35:52.22 ID:EgTs6hjsO
斎藤のツイートきっと面白いだろうなあ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:04:08.54 ID:vwWMHs8z0
斎藤ツイッター希望。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 09:15:43.05 ID:ZJqAbZfLO
確かに斎藤やったら面白ろそうだがなんとなくやらなそう

鈴木はこまめに日記更新してていいね
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:37:27.02 ID:lnmP/uad0
計画停電あるし、ファンタイム中止かな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:01:31.54 ID:OwtXRJpV0
高崎でやる予定だったセットリスト、「脱サラ」に
出てるね。
このセットすごくいいと思う。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:09:56.82 ID:VaQUsHZm0
このセトリなら中止でよかった
安心で払い戻しできる
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:23:12.20 ID:Nlzj2Yal0
>>993
お前なんなの???
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:41:51.05 ID:PKC40T9Y0
そういうのは思っても言いにくるなって・・・
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:51:37.38 ID:/eZmfy4kO
>>994-995
個人的にはこっちの流れのほうが気持ち悪い。
不謹慎厨ってなんなの???
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:55:03.41 ID:Nlzj2Yal0
>>996
不謹慎???
不謹慎とかじゃなくて…、上手く説明できないけど、他の部分で違うだろって感じただけ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:55:53.19 ID:PKC40T9Y0
不謹慎とか誰が言ったよ
荒れる素だからあんま書くなって
良くも悪くも田淵大好き人と大嫌い人が混在してるから
まあめんどい流れなら埋めとけ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:57:07.16 ID:MwtwzMeR0
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:57:19.22 ID:Nlzj2Yal0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。