●UNISON SQUARE GARDEN その12●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
5th single オリオンをな ぞる
2 0 1 1 . 0 5 . 1 1 Re l e a s e TF CC -8 9 3 2 8 (T OY 'S FA CT OR Y ) 1 ,2 0 0 ye n (I ncl . ta x )
0 1 . オ リ オ ン を な ぞ る
0 2 . 僕 は 君 に な り た い
0 3 . UN O ス ト ー リ ー
0 4 . ove r dri v e r
0 5 . カ ラ ク リ カ ル カ レ
0 6 . 2 3 : 2 5 0 7 . ガ リ レ オ の シ ョ ー ケ ー ス

※01. テレビアニメ「TIGER & BUNNY」オープニング・テーマ ※05.〜07. ライヴ音源…「"meet the autumntour 2010"FINAL 」@ 大阪BIG CAT(2010.12.12)より

3rd Full Album Populus Populus
2 0 1 1 . 0 7 . 0 6 Re l e a s e
TF CC -8 6 3 6 0 (T OY 'S FA CT OR Y ) 2 ,8 0 0 ye n (I ncl . ta x )
0 1 . 3 mi n ut e s re pl a y
0 2 . ki d, I li k e qu ar t e t
0 3 . プ ロ ト ラ ク ト ・ カ ウ ン ト ダ ウ ン
0 4 . き み の も と へ
0 5 . 僕 ら の そ の 先
0 6 . ス カ ー ス デ イ ル
0 7 . ワ ー ル ド ワ イ ド ・ ス ー パ ー ガ ー ル
0 8 . CA PA C IT Y 超 え る
0 9 . 場 違 い ハ ミ ン グ バ ー ド
1 0 . カ ウ ン タ ー ア イ デ ン テ ィ テ ィ
1 1 . 未 完 成 デ イ ジ ー
1 2 . オ リ オ ン を な ぞ る
1 3 . シ ュ プ レ ヒ コ ー ル ? 世 界 が 終 わ る 前 に ?

※02. OAD『夜桜四重奏〜ホシノウミ〜』主題歌
※10. テレビアニメ「ソウルイーター」リピートショー オープニン グ・テーマ
※12. テレビアニメ「TIGER & BUNNY」オープニングテーマ

「ユニゾンをなぞる」
会場:shimokitazawa UNISON SQUARE GARDEN (下北沢GARDEN) 実施:6月30日(木)
時間:OPEN 19:00 / START 19:30
料金:2800円(庭価格)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:42:11.36 ID:qmyMQ3Xv0
■公式サイト
Perfume Official Site
http://www.perfume-web.jp/
Perfume - TJC artists pages
http://www.tkma.co.jp/tjc/j_pop/perfume/

■公開ブログ
Perfume MANAGER BLOG
http://blog.amuse.co.jp/perfume_manager/p/

■Perfumeライブレポートまとめwiki
現 ttp://www11.atwiki.jp/psps/
旧 ttp://www39.atwiki.jp/perfume_wiki/

■出演情報
Perfume Official Site - INFOMATION
http://www.perfume-web.jp/information/
Googleカレンダー ※出演情報の参考に
ttp://www.google.com/calendar/embed?src=perfumecalender%40gmail.com&ctz=Asia/Tokyo

前スレ
【テクノポップ】 Perfume Part126 【ユニット】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1306680099/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:43:15.52 ID:uJ8LBBpX0
●member●
斎藤宏介(Guitar&Vocal)
田淵智也(Bass)
鈴木貴雄(Drums)

公式HP:http://unison-s-g.com/

公式Ustream:http://www.ustream.tv/channel/unison-channel

UNISON SQUARE GARDEN"Populus Populus"TOUR 2011 ?3rd album release tour?

7月9日(土)盛岡CLUB CHANGE 7月10日(日)仙台HooK
7月15日(金)京都磔磔
7月16日(土)岡山PEPPER LAND 7月18日(月・祝)松山サロンキティ 7月20日(水)金沢van van V4 7月22日(金)新潟CLUB RIVERST 7月30日(土)浜松窓枠
8月20日(土)東京日比谷野外大音楽堂 9月18日(日)名古屋CLUB Diamond Hall
9月19日(月・祝)大阪なんばHatch 9月21日(水)福岡DRUM Be-1 9月22日(木)熊本DRUM Be-9 V2 9月24日(土)高松DIME 9月25日(日)広島ナミキジャンクション 9月30日(金)札幌cube garden
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:44:58.22 ID:qmyMQ3Xv0
過去スレ

【由利】  ガーネットクロウ  【七】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1050524388
【由利】  ガーネットクロウ U  【七】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1050524388/
【由利】GARNET CROW 03【七】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1122031082/
【由利】GARNET CROW 03 part2【七】(実質part4)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1166779350/
【由利】GARNET CROW part5【七】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1176893626/
【由利】GARNET CROW part6【七】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1191322341/
【由利】GARNET CROW part"7"【七】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1200241988/
【由利】GARNET CROW part8【七】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1203660376/
【由利】GARNET CROW part9【七】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1205851574/
【由利】GARNET CROW part十【七】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1206516774/
【由利】GARNET CROW part11【七】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1206992098/
【由利】GARNET CROW part12【七】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1220156951/
【由利】GARNET CROW part13【七】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1235049082/
【由利】GARNET CROW part14【七】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1255254504/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:45:15.87 ID:qmyMQ3Xv0
ガネファンにおススメしたいアーティスト一覧。
(住人の話し合いのもとに作成された表であり、
当然好みの違いはあるので、そこはご理解下さい)

PAATOS/Kallocain
鬼束ちひろ/インソムニア
hyde/ROENTGEN
the brilliant green/the brilliant green
Pain Of salvation/The Perfect Element Part T
GRAPEVINE/From a small town
ACIDMAN/equal
Nick Drake/ピンク・ムーン
Sean North/Story Neverend
柴田淳/ひとり
Do As Infinity/BREAK OF DOWN
rumania montevideo/rumaniamania
the cranberries/everybody else is doing it,so why can't we?
スピッツ/ハチミツ
熊木杏里/殺風景
椎名林檎/無罪モラトリアム
Radiohead/OK コンピューター
THEBACKHORN/人間プログラム
Cloudberry Jam/雰囲気づくり
Bjork/Vespertine
Evanescence/フォールン
The Cardigans/グランツーリスモ new!
OLIVIA/The Lost Lolli new!

訂正・追加、色々ご意見どしどしお待ちしています。
スレ住人と話し合って増やしていきましょう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:46:53.74 ID:uJ8LBBpX0
前スレ
●UNISON SQUARE GARDEN その1●
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/minor/1184342916/
●UNISON SQUARE GARDEN その2●
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1216912214/
●UNISON SQUARE GARDEN その3●
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1228083708/
●UNISON SQUARE GARDEN その4●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1234636678/
●UNISON SQUARE GARDEN その5●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1241627144/
●UNISON SQUARE GARDEN その6●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1249915428/
●UNISON SQUARE GARDEN その7●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1260709481/
●UNISON SQUARE GARDEN その8●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1275375643/
●UNISON SQUARE GARDEN その9●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1289667338/
●UNISON SQUARE GARDEN その10●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1299949086/
●UNISON SQUARE GARDEN その11●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1305466424/l50
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:06:46.85 ID:sVFQ4xBKP
乙だけどUSTEAMのもテンプレあった方が良いような
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:07:40.95 ID:hNNnnUqoP
あったか見逃してた
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:30:23.83 ID:RPQMWAIU0
>>1
馬鹿か?めちゃくちゃじゃん?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:50:21.98 ID:hK6Moc2a0
>>9
俺じゃねえよ、あぼーんしといておくれ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 04:27:08.95 ID:tIniKwDB0
>>2、>>4->>5
避難所を兼ねたアンチスレを立てる決心がつきました。
本当はもっと早く棲み分けを考えたほうが良かったかもしれません。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1308863822/-100
  ↑
ユニゾンの話題に集中したい方、今までポエム君認定を恐れて本音を語れなかった方
歓迎します。どうぞこちらの新ユニゾンスレをフル活用してください。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:05:55.96 ID:rDtxY6kf0
>>1乙だけどHPからまんまコピペしてきただろw
書体が違うからスペース詰めないとこうなるw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:48:03.92 ID:66WGJKZUP
検索除けでもしてんのかと思ったw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:57:13.75 ID:tIniKwDB0
>>2
>>4
何でこの人達の過去ログ読まなければならないの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:48:33.37 ID:r+fF/gvk0
チンポサキマイライフって良い曲だな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 02:24:10.02 ID:EH/Fsma+P
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 05:15:00.46 ID:p/6i5Ig90
普通にサンポサキって読んでしまった
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 07:34:43.18 ID:mCStwKNtO
くだらないっ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 09:21:48.91 ID:Xqh/aRqP0
俺はサンポキマイライフと読んでいた
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 10:44:40.45 ID:hvDS88Mc0
>>19
つまんねえからw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:37:41.91 ID:jxgN3EAR0
MR.アンディ
30日のライブでやるみたいなことUSTで言ってたよね?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:57:25.05 ID:Hi1lgy190
今ちょうど見返してたから確認したけど
アンディをやるわけじゃなく、そのとき使ってたドラムを
30日に久しぶりに持っていくよって言ってるだけじゃね?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:02:13.90 ID:0FVInUiE0
今回はアルバムのPVあるのかな?水と雨みたいに。
もしあるならデイジー(マーガレットの完結編)か喜怒哀楽で作って欲しいな。

それにしても流星前夜、何故フルカラーをリードトラックにしなかったのだろう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:40:04.47 ID:G8DhVdB2I
アンチスレに書けばいいのに
しかも前も同じ話題出してたじゃん
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:03:05.42 ID:XO1aZGZB0
えっ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:27:50.32 ID:/6/F2PoaO
最近アンチスレを推しているやつはいったい何がしたいの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:31:12.85 ID:EH/Fsma+P
アホはそっち行けっつことだろう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:35:40.66 ID:XO1aZGZB0
>>26
思った以上に人がこないから、ポエム荒らし君ご本人が一生懸命宣伝してるんじゃね
よっぽどユニゾンが憎いんだろうな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:33:26.21 ID:G8DhVdB2I
>>23ってポエム君でしょ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:34:39.23 ID:jxgN3EAR0
もーどうでもいいわ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:20:20.37 ID:Ws5HTkaTO
ロッキン、フォレスト昇格おめでとう。
いつかレイクにいけるといいな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:39:43.88 ID:0HRxphK50
フォレスト
森の中だけど晴天だとユニゾンの時間はめちゃ暑い
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:45:11.80 ID:ViCq4yYOO
>>22
見返すって何で見返してんの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:26:04.89 ID:Hi1lgy190
>>33
PCに録画したやつ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:54:29.59 ID:hu+PmWLd0
そういやカウンターのことを神曲とか言っている人いるけどさ、スカデの方が神曲だろ。
あと、デイジーは僕君系の曲だからアルバムで一番良い曲になるんじゃないか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:56:10.40 ID:z+pF+kvl0
>>26
このスレが何をやりたいのか分からない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:02:55.36 ID:iuG31JU8O
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:14:58.43 ID:2qHbo/o6O
>>35
つキーワード:人それぞれ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:09:48.93 ID:A9h3Etjx0
B-PASSもインタビューでてるね
3人とも自信満々すぎて逆に心配だ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:53:47.52 ID:gSgRI5JJO
ハードル上げすぎて、もう引き下がれなくなってるよなwww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:23:51.23 ID:/Sobxj7X0
しかし、スカースデイルのシングル買った人はほんと無駄だったなあw
どっちもアルバム収録したし、特典みたいなのがついてたシングルでもないしな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:32:02.83 ID:XMVJE3Qq0
ライブ音源はライブ行くの躊躇ってた俺にはよかったよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:34:09.70 ID:A9h3Etjx0
radikoってやっぱり配信エリア限定なんだね
今日は我慢の関東民だわ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:50:34.24 ID:tWsXMXEs0
ラジオは喜怒哀楽フル流れたよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:51:30.71 ID:XMVJE3Qq0
喜怒哀楽フルカッコいいな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:00:53.79 ID:gt02Fi630
>>41
http://unison-s-g.com/usg_community/2010/11/new-single-1.php

スカースデイルの特典はありました
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:03:11.17 ID:HrAdufIt0
静岡ではデイジーもフルで流れたんだよね。
もっと告知早くしてくれよ…orz
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:13:50.85 ID:ZYIRXMxb0
喜怒哀楽フルってマジでか!
アルバムの中で一番楽しみだから早く聴きたいわ!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:19:50.94 ID:dAAi28fNO
今日のスペシャなにやるんだろうね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:29:52.15 ID:aOzihGreP
前回のスタジオゲストで経歴はやったしね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:44:53.35 ID:noV4T5N/0
FM大阪、未完成デイジーがフルで流れたよ。
あとBGMに喜怒哀楽とシュプレヒコールと「イェーイ!コンセイキーサイダイノー!!」のやつが流された。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:01:34.00 ID:aOzihGreP
スペシャ始まった
前回出演はリニューアル初ゲストだったのか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:26:35.40 ID:PetoZwZjI
シュプレヒコールが予想以上に良かった.....
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:50:27.13 ID:HrAdufIt0
そうなのか
てか、BGMなのにシュプって分かったのは何故?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:55:14.74 ID:PetoZwZjI
田淵が紹介してた、
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:14:11.68 ID:SH3x7WXIi
モンスターロック、微妙だったな…
BGMが気になって集中できんかった
来週が待ち遠しい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:19:28.90 ID:aOzihGreP
ユニゾンをなぞる予定が入って見られないようになった
アルバムまで待つしかないか
そしてツアーで堪能するしかない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:23:42.38 ID:dTs1Owy/0
シュプレヒコールってCMで流れてた曲?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:30:19.83 ID:3NgfslX00
自分も仕事でユーストでもなぞれない口だが、
逆に音源で頭からきっちり聴くのを楽しみにしてる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:22:33.97 ID:vtTleh1UO
>>58
>>51にシュプレヒコール「と」って書いてあるからそれとは違うんじゃないか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 04:07:30.22 ID:GnE5wSMR0
もう今日もいいとこだけど音霊の日
ユニゾンをなぞるの2回目のインタビューコーナーの斉藤番の時
音霊に出ることとスカースデイルを書いたいきさつを話してもらえて
とてもうれしかった。
シンガーとしても頑張ってほしい。




62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:19:36.86 ID:YmHguP3p0
BGMだから何となくだけど
イェーイ!!コンセイキ-サイダイノー!!はテンション的にギャクテンサヨナラっぽかったかも
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:59:29.26 ID:SKGM3F32O
>>62
これは期待だ
ユーストで新曲どのくらいやるんだろうね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 13:07:22.20 ID:xHp4gO1g0
あくまで導入編だからな
多分配信される本編は1時間ぐらいだろう
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:13:39.52 ID:IZSX9jz2O
USTは新曲やらない気がする
やったとしても、何度も披露済みの"喜怒哀楽"か"場違いハミングバード"ってとこだろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:59:05.56 ID:8MGDnJ+e0
全編ust配信するわけじゃないのかな
ライブ自体1時間くらいで終わっちゃうと現地行く身としては寂しい

喜怒哀楽、場違いはやると踏んでる、ってかやってくれい
あとデイジー
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:08:43.37 ID:7aMIOoY20
アルバム発売前だし何曲か新曲やるんじゃないかな
プロモーション的な意味で
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:49:29.24 ID:Xm0L1PqH0
>>66
本編のみでアンコールなしとかになるんじゃない?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:19:30.86 ID:MH6ST5SDO
テナーとかあの辺のライブバンドなら全配信するけどな
トイズがどうかはわからん
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:25:42.62 ID:jP2Jj3X0O
ベッキーの番組出たのに、反応ないね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:53:58.60 ID:1dhCTQJU0
逗子

01,多分オリジナル
02,September(Earth, Wind & Fire)
03.オリジナル
04.オリジナル
05.スカースデイルの別アレンジ

弾き語り+αだろうと思ってたら普通に別バンド(ドラム入り)でびびった
斉藤曲どんどん良くなってる気がする、スカースデイルもユニゾン版より良かった
なんか来年か再来年にはユニゾン前向きに解散しそうだな…と感じた
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:59:40.69 ID:+6+0ZVOm0
レポ乙

まぁ、あるコトないコト推測してもね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:05:34.38 ID:WclZ4aUKO
1曲目は3月に「新曲作ってきました」って言ってやってた曲だからオリジナル

明日は2800円取ってるわけだしライブ自体が1時間で終わることはないはず。USTも全編配信しそうだけどなあ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:15:33.84 ID:bQ6OnvUYO
正直な話イェーイ!!コンセイキ-サイダイノー!!とは上手くやっていけそうな気がするんだ俺
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:20:24.78 ID:r2E5+FwK0
感じ方はいろいろあるんだな

セプテンバーはオリジナルの人に比べるとファルセットがぜんぜんだったし、この曲とオリジナル
3曲は譜面台の歌詞を見ながら歌っていたからぜんぜん声でてなくて、唯一斎藤の歌になって
いたのはやはりスカースデイルだけで、やっぱユニゾンあっての斎藤なんだって自分には感じられた

あと、ヨッシーさんもいたけどは今日はSMAのプレイヤーズスタッフ総動員って感じだったから、
T氏がいたのかどうかわからなかった。物販にはヨッシーじゃない人がたってた
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:31:23.29 ID:1dhCTQJU0
>>75
声自体は間違いなく出てたよ。
音響が斉藤の時だけ滅茶苦茶悪かったってだけじゃね?ドラム大きすぎて酷かったw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:43:10.42 ID:F9euFfkT0
>>76
ドラム大きすぎとかいうなよwww
だって「TAKAO SUZUKI SHOW」だから仕方ない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:44:48.78 ID:xHp4gO1g0
斎藤は声質に頼ってるだけで表現力に欠けるな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:59:42.30 ID:1dhCTQJU0
表現力というのかはしらんが、
斉藤の他アーティストカバーは聞いててそんなに面白くはないな
できあがりが一辺倒というか…
歌自体は、デモの頃の鼻声に比べて上手くなってるけどさ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:18:56.77 ID:XX+KEjOq0
オリオンをなぞる、現在16150枚。
まだまだ伸びると思う。

>>79
スカデで唄い方変わったと思う。
まあ作風自体もセンピリ(再録)・マスボリ・cody、というように横並びだったのが、
スカデで一気に変わったのもあるけど。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:24:52.73 ID:d1Ryv/brI
変わったと思わないけど
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:27:42.84 ID:RYx8v5HC0
俺も思わない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:03:07.08 ID:ZrEpGyyy0
俺も思わん
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:22:21.37 ID:DcJIfMLg0
なんか最近やけにスカースデイル推すやついるな
好みは人それぞれだけど、ここまで押し付けられるとね・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:29:25.70 ID:+eK0oMACO
一人だけだぞ、スカデをおすヤツは。
特徴として、センチピをセンリピ、マスボをマスボリと言い、異常なまでに斎藤を誉める
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:39:26.76 ID:ZrEpGyyy0
>>85
付け足しとくと、前スレからアニソンどうこう言ってるのもコイツだと思う
僕君とか略してんのもコイツ

87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:40:52.79 ID:c/OYNQzu0
やっぱり喜怒哀楽、神に背く、オリオンはやるんだな
シングル4枚とアンディ、ガリレオ、フルカラーくらいで1時間?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:46:59.38 ID:RYx8v5HC0
一時間で終わるのかな
配信は一時間だけとかはやめて欲しいわ
どうせ見せるならフルで見たい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:50:33.54 ID:CbSi1Ups0
今までのユニゾンTVが1時間きっかりに執拗にこだわってるように見えたのもライブ配信1時間の伏線だろうな
まあライブ配信初めてだしアルバムプロモーションだし初心者用だしそんなもんだろ、終わって消化不良感感じない保証があるわけでもないが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 07:56:57.67 ID:8fGr+tTVO
ついに喜怒哀楽聴けるな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:04:52.65 ID:qCLg1Mv+0
ライブBの動画見つけたぞー
ttp://www.youtube.com/watch?v=5ZQIJjwoxYQ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:50:11.83 ID:qGVx+l6U0
どうせ自分でうpったんだろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:03:31.35 ID:DzkSNLsj0
直撮りwww
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:41:14.64 ID:UkB0Mc15O
オリオンフルきた〜
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:27:43.48 ID:tmXCp5Ep0
オリオンフル画質が良くて満足

未完成デイジーは明日マーガレットん時と同じやつだよね?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:25:02.67 ID:RYx8v5HC0
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:50:19.95 ID:RYx8v5HC0
終わったね
馬鹿野郎
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:52:54.59 ID:YqTExu2e0
アンチスレの奴がぶつくさ言ってるよ、構ったげて
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:55:57.98 ID:RYx8v5HC0
スノウリバース演ったっぽいね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:00:21.23 ID:oTEUEoDu0
>>99
まじで?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:03:04.00 ID:YS73HKwT0
USTが本編ってよりアンコールが第二幕って感じだなw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:05:34.30 ID:RYx8v5HC0
>>101
ホントにそれだわwww
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:06:30.34 ID:3jQRhBbW0
こんな時にdocomo電波のありがたみに気付くとは。
スマホで快適に見れたわ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:07:38.41 ID:+eK0oMACO
レポたのんだ!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:08:16.29 ID:RYx8v5HC0
終わったか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:13:07.06 ID:aGxQU1qh0
アンコール込みのセトリまだー?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:18:19.94 ID:RYx8v5HC0
01.UNOストーリー
02.カウンターアイデンティティ
03.cody beats
04.MR.アンディ
05.オリオンをなぞる
06.ライドオンタイム
07.水と雨について
08.kid, I like quartet
09.プロトラクトカウントダウン
10.スカースデイル
11.クローバー
12.センチメンタルピリオド
13.ガリレオのショーケース
〜アンコール〜
En1.デイライ協奏楽団
En2.スノウリバース
En3.2月、白昼の流れ星と飛行機雲
En4.アイラブニージュー
En5.?????
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:20:45.56 ID:RJOOyUiVO
最後は場違い
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:30:05.29 ID:oTEUEoDu0
ココデオワルハズガナイノニ → \(^o^)/

に今きづいた
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:38:46.37 ID:qGVx+l6U0
わーーーしまったーー観そこねた
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:14:52.08 ID:BqbZa2mP0
いいライブだった
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:24:54.89 ID:Abw+IBKp0
うむ、とても楽しかった
水と雨やってくれるとは思わなかったから嬉しかったなぁ
あとはアンコールが俺得すぎてPCの前で涙目でしたw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:50:23.23 ID:3jQRhBbW0
オリオンのpvフルが来てたな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:58:00.62 ID:3jQRhBbW0
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:13:20.72 ID:jBkRrgUB0
>>91
ライブの演出いいな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:23:49.74 ID:TfrqjBPc0
今日のライブ効果かな
アマゾン上がってきたな。
仕事でライブ見れなかったが、UNOストーリーのギター聞きたかった
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:27:43.30 ID:RYx8v5HC0
>>116
サビはコード弾いてたよー
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:36:11.82 ID:+eK0oMACO
UNOは最初のミスタッチが残念だったな…

Cメロをちゃんと弾けてたのはすごかったが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:42:57.57 ID:60XIT3a60
喜怒哀楽のアウトロかと思ったら
プロトラクトカウントダウンのイントロだった
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:48:58.29 ID:RYx8v5HC0
ライドオンタイムのアウトロの田淵の声ヤバかったな
悪い意味で
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:49:54.15 ID:jBkRrgUB0
スカデ久々に再生したら凄い心地良かった
新譜にもこんな曲入るかな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:50:20.67 ID:jBkRrgUB0
あ、スカデは入ってたな・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:51:26.53 ID:zC7zaMwq0
キャプ成功してた!iPhoneいれてききまくるーーー!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:51:32.66 ID:OKrxXKS+0
喜怒哀楽の間奏何言ってるか全く分からんかった
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:51:44.31 ID:8SofCTB4P
USTrokuで録画失敗してた…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:51:49.92 ID:TfrqjBPc0
UNOについてありがと
カップリングだけどツアーでもやってくれるかな
なんか、デイジーもそうだけど何度も聞くとじわじわくる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:52:37.93 ID:cOBX4HYs0
神に背くとガリレオで歌詞めちゃくちゃになってるとこあったな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:00:35.10 ID:7SKtWCxp0
適当めちゃくちゃ語の再来か
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:00:35.72 ID:aGxQU1qh0
フルカラーと23時は声出ないからやっぱ省いたなw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:04:31.61 ID:leuSXbHDO
フルカラーってそんなにキー高いとこあったか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:16:55.37 ID:yZEU13tw0
斉藤がライブでまともに歌えない曲ナンバーワンだから >フルカラー
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:20:21.82 ID:DwhglQk00
斎藤が目ひんむいてるところばっかりアップになって吹いた
スカデの目見開きっぷりやべえ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:20:41.93 ID:fta1zM2G0
ライブマナー悪すぎるわ
斎藤喋ってんのに、女どもがペチャクチャ喋りやがる
クソか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:24:32.93 ID:vbHh/4k70
なんかダイブっぽいのしてたしなぁ
いつものライブもあんな感じ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:31:55.97 ID:qXEfOIXf0
>>134
いや、ダイブは全くいなかったな。モッシュがわずかにいる程度だった(関西では)


Ust仕事で見れなかったし録画ソフトも持ってなかったから見損ねたorz
どっかの動画サイトで配布されることを願ってる…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:34:32.30 ID:n0r20KTR0
まあまあ、流出はよそうよw
ちょっとだけでもアーカイブ配信してくれないかなー
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 03:00:55.02 ID:n0r20KTR0
歌詞も演奏もいつもよりミスってたのに、なんだろう、ものすごくよかった
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 04:13:11.34 ID:qJpep9ky0
歌もギターもエフェクト切り換えも忙しいなー
んでMCもやるもんな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 05:58:45.69 ID:gwUb1raWI
プロトダクト好みだわ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 07:14:15.96 ID:u2M1uMS0O
センチピでダイブあったね。初めて見た。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 07:29:36.65 ID:CXTY/PDk0
喜怒哀楽のラップの部分で
「フルカラーにするから
 まともなプログラム」
ってとこあるな
これもわかる人はにやっとするやつだろうか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 08:04:45.82 ID:fta1zM2G0
We can listen, feel quartet
got to think, I sing quartet
what I tell you is just that it is
as you like!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:42:17.41 ID:Uw1ZE5iC0
kid ilike quartetの歌詞の中にフルカラープログラムと後何が入ってるの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:18:18.56 ID:xv329aOEO
>>143
神に背く
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:04:54.33 ID:sQfIVMMDO
いつも理由なく神に背いて
何の躊躇もなく箱庭居座って
お姫様 助ける様 あるわけないのに夢ばかり見て



箱庭も入ってました
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:17:53.47 ID:xvUhfCc40
>>145
箱庭は箱庭ロックショーを指してる訳じゃないと思うが
箱庭ってユニゾンスクエアガーデンのことじゃないの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:33:11.15 ID:MKYJ2tu70
箱庭ロックショーもユニゾンスクエアガーデンを指してたらどうすんだよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:47:52.95 ID:xvUhfCc40
>>147
ユニゾンスクエアガーデンのロックショーってことじゃないの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:59:49.54 ID:7Jc0CF2wO
ちょっと頭の弱い人がいるよね、最近このスレ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:46:20.56 ID:ew2eshlSO
売れてきた証拠ぜよ、センセエ!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:22:38.05 ID:LPOlrjyW0
夏だから・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:53:16.31 ID:IPDSmr+A0
場違いハミングバードって「なんか違うよなんか違うよ」ってやつか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:03:10.54 ID:D2oB2bk50
>>152
それプロトラクトじゃなかったか?
場違いは あぁ、僕はまたつまらないことで のやつだよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 02:08:00.42 ID:Cd/bBDO40
まどかマギカOPだったクラリスの「コネクト」、センチメンタルピリオドに似ているよね。
というか他にもあるが、もしバンドアレンジにしたらユニゾンぽくなるだろうアニソン多いな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 03:59:09.51 ID:NQr4uJK5O
店舗特典の情報ってもう出てる?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 04:15:23.45 ID:LDBMXfpK0
>>155
公式に出てるよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 06:43:11.06 ID:AgDpEfvp0
そういえばオリオンPVフルにはなんか細工してるって田淵言ってなかったっけ?
見てみても分からんのだけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 07:05:55.33 ID:pr1wOdjgO
歌詞以外の文字が流れてるってことじゃないのか、と思ったけどフル限定なら違うか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 07:40:57.03 ID:7NasEUfj0
曲の終わりごろに流れる文字列に
古今東西の「名言」が混ぜられている
震災以後の発言とかもあったよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:05:24.34 ID:I2a+7vSH0
オレの見間違いかも知れんがスカースデイルって文字も流れてた
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:52:47.89 ID:Lu8EUAJO0
どうしても
センチピのBメロ歌いながら弾けないorz
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:10:35.39 ID:VoXrvk800
>>161
そんな事ではスカースデイルのAメロすらも歌えないな・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:18:29.04 ID:Lu8EUAJO0
>>162
ギャクテンとか五分後とか
単純なのなら出来るんだけどorz
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:21:51.40 ID:R+evOnjAO
>>161 つ チラ裏
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:52:02.92 ID:PW03n00XO
チラ裏ではないんじゃない?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:15:49.16 ID:Lu8EUAJO0
>>164
チラ裏だったね、ごめん
>>165
フォローありがとう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 19:47:58.15 ID:f6sZ9TGo0
ニコ動のアニメMADとかで「田淵公認」ってあるけど、どういうこと?
ディープなヲタである斎藤が「俺達の曲をアニメと組み合わせたのがニコニコに上がっていたぞ」と言って、
田淵が「何何?見せてみ?・・・あ〜これか。面白いなwww」という流れ?

見つけるのは斎藤の方が先で、後から田淵が観るのかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:27:44.32 ID:Lu8EUAJO0
キャパシティーはムーディーな夜の街並みが浮かぶ曲らしい!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:39:17.50 ID:sGT7JSIF0
ユニゾンをなぞるのライブの入場曲ってなんて曲?
ボカロ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:42:12.97 ID:VoXrvk800
>>169
えっ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:45:15.05 ID:Lu8EUAJO0
>>169
イズミカワソラの絵の具っていう曲

そういやテンプレに書いてないね
なくなったのか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:56:50.98 ID:sGT7JSIF0
>>171
おおありがとう
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:22:48.24 ID:RYQH9ls4O
>>171
イズミカワソラといえば98年あたりの曲に「等身大の地球儀」というのがある。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:46:44.45 ID:qUtn5KgyO
新参の人に言っとくが、斎藤はニコ動はたしなむ程度。
それよりも、田淵が重度のオタ
ニコ動もアニメも田淵のほうが遥かに見てる。"アニメに造詣が深い"で有名だからね

ちなみに"田淵公認"は、田淵本人がツイッターで評価してるわけ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:36:44.72 ID:3CKGSdIR0
かぁ〜っ!さすが古参様は知識が深いぜーっ!!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:56:02.53 ID:U8ZQuwmm0
そろそろwiki書き換えた方がいい
斉藤=オタクを切り離すべき
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 06:23:10.36 ID:EmMlGmhl0
今のユニゾンなら誰がおたくでも、たいしてイメージダウンにならないと思いますが
今時ニコ動くらい誰でも見るし
それにしても、ここでいう最近とはマスターボリューム当事のことも含めてなら
別の意味でアットホームですね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:23:12.33 ID:fn4lUN1EO
偽物語も同時平行だとシャフト過労死なら、
どっかの制作会社に頼んで実写ドラマにすればいいのに。

一応化アニメ観ていない人のために冒頭にひたぎ落下シーン・猿格闘・化け猫・星空デートを
ダイジェスト的に役者陣で再現とか
179178:2011/07/03(日) 11:11:47.21 ID:fn4lUN1EO
ごめん。
ユニゾンスレと化物語スレ間違えた。

無視してくれ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:36:46.42 ID:U8ZQuwmm0
>>177
イメージダウンというよりむしろ同調空気が気持ち悪い
ツイッターで「斉藤ニコ厨なの?仲間だわwww」みたいなやつがいてなんか嫌だった、斉藤が人並ならなおさら。
>>167みたいに思う人もいるわけだし、誰も得しない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:03:16.32 ID:YQNzrgx80
イメージダウンってかそもそもあの程度じゃオタクじゃないし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:02:18.52 ID:bFgAS9v70
脱サラ公式に晒しちゃったね
もう分ける必要ないってことか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:09:35.82 ID:oT4xVuA90
前にも、検索してください
みたいな事書いてた希ガス

あと二日かー!
楽しみだわ
184 【東電 79.5 %】 :2011/07/03(日) 23:07:20.18 ID:2cF5BIp3I
ライブの抽選プレゼントも気になるよね
一つの会場で数人だとしたらピックとかじゃなくてサイン入りグッズとかなのかな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:24:44.62 ID:fn4lUN1EO
明後日には喜怒哀楽とデイジーフルが聴けるんだぜ。
スカデもオリオンも良かったから、ポップ路線であってほしいな。
まさかのカウンター路線ではないだろうね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:59:19.40 ID:DkRp9TzX0
まさかのアニヲタか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:02:46.97 ID:kzDC/K2Y0
そういう決めつけはやめた方がいいよ

こういう事で、このスレの民度が低くなっていくんじゃないかな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:04:07.72 ID:rYlsNsc40
マスボル、カラクリ、overあたりが嫌いなのかな?
今回のアルバムで言ったらプロトラクト辺りか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:09:57.05 ID:tQ6r8lab0
嫌いでしょうがないんじゃない?

何度も書いてんだから
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:23:19.79 ID:fm+Tive20
>>185
まさかの○○路線って
何で自分の好きな方向性でなければならないみたいな
決めつけをするのかね
それなら好きな曲だけ勝手にリピートして聴いてりゃいいんじゃね

そりゃあ個人的に好きな曲もそうでもない曲もあるけど
いろんな要素が詰まってる方が可能性が見えて面白いんだよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:31:08.64 ID:Jmfwx3pY0
プラトラクトはライブで聴いただけだけど結構いい感じだな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 01:01:06.57 ID:NdGLB0Ha0
こないだのライブに限って言えば、
プロトラクト入れたかわりにマスター省いたのは良い判断だと思った
同じようなの二つやられてもあれだし、バンドが新陳代謝してる感じが良かった
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 01:54:13.36 ID:feYF1Gw60
タイバニスレでオリオンは評判良かったと改めて認識
もうすぐアルバムだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 02:39:40.93 ID:TSdig4Cg0
>>193
あいつらのオリオン愛が溢れまくっててなんだかむず痒いw
明日にはアルバムが手に入るんだよな…楽しみだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 08:49:18.01 ID:UEUDKFe2O
喜怒哀楽って前作でのライドオンみたいな位置付けか?

ノリの良い曲ということで。まあ前作は全般的にノリ良かったけど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 09:25:10.85 ID:Jmfwx3pY0
タワレコとかって発売前日に売ってるの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 09:29:01.62 ID:UEUDKFe2O
普通のCD屋はフラゲ日から売っているよ(少なくとも東京・埼玉は)。
だから水曜が正式な発売日だとしたら火曜の昼から買える。
でも地方は発売日通りだろうね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 09:37:53.81 ID:Jmfwx3pY0
>>197
そうなのか
サンクス
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 09:50:50.47 ID:tG8zL2qv0
大阪もフラゲできるよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 10:07:17.67 ID:CL6vwGbd0
地方でも買えるところ買えるよ
特にタワレコとか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 10:32:16.79 ID:ErEUn8EmP
>>193
オリオン愛もあるけど新しいOP曲がいまいちだったからな
トイズの新人だかしらんがBUMPっぽすぎだった
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 11:36:19.30 ID:F9NVjeJg0
明日ついにハミングバード、喜怒哀楽が聴けるなんて胸が熱くなるな
ハミングバードひっぱられすぎたから音源の期待値高まりまくってるわ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:04:37.83 ID:G241Vk7E0
>>200
地方のタワレコでもポスター特典とかつくのかな?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:25:29.22 ID:btoHrhaDP
>>203
地方でもタワレコはタワレコ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 15:17:59.10 ID:G241Vk7E0
>>204
サンクス

ちょっと不安だった
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 15:54:19.74 ID:6SL/HJgFO
いよいよ明日っすなぁ

今までありがとう、ユニゾン
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 16:30:44.29 ID:tMY5Krs50
タワレコってだいたい何時位に入荷してる?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 16:41:41.49 ID:G241Vk7E0
>>207
夕方には確実じゃないかな?

場所によるとおもうけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 17:08:54.59 ID:lTsC9BfFO
今タワレコで予約したら
「UNISON SQUARE GARDENの

パープルズ パープルズ

でよろしいでしょうか」って言われた
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:43:57.43 ID:Hwow+KGW0
入荷時間はその日その日によって違う
クロネコやら佐川やらの運送状況。つまり交通渋滞にもよる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:01:06.17 ID:UEUDKFe2O
コーディの「いいんじゃんこんな感じ」が「爺ちゃん、こんな感じ」に空耳なんだが
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:38:37.03 ID:9O+PVgHRI
コディな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:39:40.76 ID:kzDC/K2Y0
コーディーだよ
ソースは本人が言ってるの聞いた
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:42:30.63 ID:G241Vk7E0
>>212
コディともよめるけど

ここではコーディだと思うぞ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:55:16.48 ID:mtOTHBr80
メンバーはコーディーって言ってない?
最近までコディだと思ってたけど
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:44:12.43 ID:G241Vk7E0
それより
>>211
「いいんじゃんこんな感じ」が「爺ちゃん、こんな感じ」に空耳なんだが

↑これにつっこんであげようよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:47:07.63 ID:eoiGtSg6O
空耳なんて人それぞれだから、「はい、そうですか」としか言えない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:13:37.30 ID:btoHrhaDP
自尊心が爆発してが人見知りが爆発して
に聴こえてたって続ければいいのか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:32:07.84 ID:pAJrYGa5i
>>208
サンクス

220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:36:41.96 ID:ZrQuvGa/0
昼過ぎぐらいまでは並んでなかったりするけど店員に言えば出してくれるよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:58:52.77 ID:S2f64OXQ0
>>216
自分でやればいいのにと思うとこだけど
>>211
いいヘッドフォンとルーペ用意してください
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:04:46.92 ID:kzDC/K2Y0
ついにフラゲ日きたー!!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:39:51.37 ID:aEICud2z0
というかうちわサイズ小さいみたいだね…ちょいとショック
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:57:01.33 ID:7EVJOIyp0
つくだけでも嬉しいよ
まぁ、これが勝負作なんだろうね
会社もプッシュが異常だし
特典でポスターとかオリオンアコースティックってのも割れ厨対策
売れて欲しいな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:57:54.31 ID:o5t1e/IlO
まあ三枚目のアルバムで、そのアーティストの真価が問われるっていうくらいだし。
それにしてもアニタイ3曲入っているから、これが売れなかったら売れる道無いかと。
それこそアニメソングに特化したバンドにでもならないと活路が拓けなくなってしまう。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:06:26.87 ID:3nog8wFrI
またお前か
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:53:31.96 ID:C0C0X4C70
>>225
自分の思い込みで勝手に決め付けるなよ
せっかくのアルバム店着日なのに

売れる売れないは別にリスナーには関係ない
聴いた自分にとって良いアルバムならそれでいい

タイバニがヒットしたおかげで
オリオンは確実に今までユニゾンを知らなかった層にも届いた
結果は後から付いてくるんだろうしそれでいいんじゃないの
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:39:04.31 ID:Cu82gieE0
アニタイといっても最初からヒットガチなタイトルではなく地味なもの
タイバニのヒットもアニメも楽曲も作品ありきで人気がでた感じだと思う。

ライブの初出から待ってた場違い音源化がとにかく楽しみ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:52:50.11 ID:MmGBR4bwO
おそらくユニゾンの真骨頂と言ってもいいアルバムだろうな

そして僕らのその先へ…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:12:29.21 ID:2mmtiXG2O
コーヒーカップシンドロームが良すぎ
まだまだまだ飽きない

場違い楽しみだなぁ
そういや、ラジオでプロトラクト流れてたけど、
音源よりライブの歌い方の方が好き
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:05:22.57 ID:HbbMyEiX0
コーヒーカップシンドロームとスーパーノヴァは何回聞いても飽きない不思議
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:17:51.32 ID:vdT7kY4r0
場違いいいな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:43:48.64 ID:+8CrHkQf0
水戸の新星堂でフラゲできた、早く聴きたい!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 13:23:39.61 ID:f36Zgxnm0
田淵ごめんマジごめん舐めてたごめんマジ、めっちゃ良いです、全曲めっちゃ良い
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 13:37:57.86 ID:2mmtiXG2O
まじかー
早くききてぇ

プレゼントのグッズはなんだった?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 13:43:30.01 ID:f36Zgxnm0
プレゼントグッズはTKOデザインの非売品タオルらしい
でその抽選券が。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 13:49:30.42 ID:Iu0J69e4O
てか斎藤の新曲無しか
スカースデイルだけって
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:02:15.83 ID:f6JBFynVO
昼に買って速攻ウォークマンに入れて聴きながら学校行ってるが、めっちゃ良いな

俺のキャパシティ超えてた
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:05:50.33 ID:EBEbRTkxO
喜怒哀楽のラップって歌詞書いてないんだな

アルバムもいいんだけどストリーミングのオマケがやばい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:12:28.35 ID:2l0OR75q0
もう聴いてるのか
なんか、良さそうな感じだな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:18:07.56 ID:8XSqYTwhI
いいわコレ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:33:12.03 ID:GWpP6ErP0
トシちゃんw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:36:48.75 ID:/rZQGahd0
以後全く興味のない他人の感想が続きます。

244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:37:17.33 ID:/rZQGahd0
では俺から。
ロックでポップのロックの部分もちゃんと引き継がれてて良かった。
今までの要素が全部詰まってると思う。

僕君とかuno好きじゃない人は4、5でだれると思うけど。

7、8、9は個人的に大当たり。
コンセイキサイダイノ!の使い方がツボった。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:40:37.35 ID:rNmHYxDL0
最後
win for the loser
win for the braver
って言ってる?

とりあえずキャパシティ超えたわ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:44:56.82 ID:94gHQsi8O
オレは全体的にもっとはじけてもいいのかなって思った
まだ聞いてないけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:46:27.04 ID:LjT9Ud+c0
CAPACITY超える、新鮮味があって良いわ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:55:28.21 ID:ps2Y35SB0
心配しなくてもちゃんとはじけてる

キャパシティはEGO-WRAPPIN'の曲をアレンジした感じ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:41:26.51 ID:x0V/Oofy0
CD買ったら部屋のキャパシティ超えた
まだ買ってないけど
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:45:31.58 ID:/ZsovQ0s0
キャパシティいいね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:23:44.51 ID:vSWmvbFo0
スカデとカウンター要らね
全然アルバムに馴染んでないよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:45:51.21 ID:2mmtiXG2O
他人の評価ってのも結構面白いもんだよ
ここなんかマンセーばっかじゃないから特に
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:02:15.49 ID:eXxyljwqP
タワレコの店内でユニゾンの曲流れてるの初めてだったからビビった
これは推されてるな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:02:15.58 ID:kz6VMy3aO
ワールドワイドいいな。こういう遊び心のある曲はユニゾンらしくて好き

きみのもとへのカッティング気持ちよすぎだ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:17:56.82 ID:2mmtiXG2O
きみのもとへ は
田淵が一回つぶやいてたね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:20:11.15 ID:JdHrfDfM0
キャパシティ越えたわ完璧に。聴いた瞬間椎名林檎かと思った
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:22:11.19 ID:wbufQlQKI
1曲目はミスチルぽかった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:25:46.52 ID:kz6VMy3aO
一曲目はなんだかわかりにくい曲だよな
すごいいいんだけどさ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:31:02.74 ID:7EVJOIyp0
一曲目は捨て曲って感じだなー
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:32:43.34 ID:ZA68bYlJ0
一曲目終わり→二曲目最初の弾け具合が好きだから一曲目は必要
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:35:06.76 ID:7EVJOIyp0
トシちゃんwww
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:36:47.59 ID:M3esyEH60
今回ホントいい曲ばっかだ…最高!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:52:30.84 ID:7EVJOIyp0
カウンターはいらなかったな
完全な蛇足
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:52:47.88 ID:praiVTla0
発売日忘れてたスレ見て買ってきた
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:02:21.43 ID:praiVTla0
喜怒哀楽でテンション上がるな
僕らのその先が良い感じ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:30:52.37 ID:+3IvzkPGI
地方のタワレコで買ったんだけどポスターもうちわもついてきた
これって普通?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:31:40.27 ID:INVKXI9rO
喜怒哀楽の『知らないことなんか』ってとこ「しっしっし知らない」ってなってるのは普通?
ケースから取り出した時落としたから、そのせいなのか不安なんだが…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:32:40.26 ID:7EVJOIyp0
>>267
やっちまったな・・・



それが普通だ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:37:53.30 ID:x0V/Oofy0
このタイミングであれなんだがオリオンをなぞるのPVが過去の動画の中で
一番田淵の弾き方を参考にできるな。両手の動きに楽器の高さから田淵的動作まで

かっこいいよなぁこの人
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:38:24.75 ID:v/yTXMXL0
若者のCD離れがいかに深刻か分かるな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:40:29.78 ID:praiVTla0
スタジオライブの斎藤さん良い声しすぎ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:44:05.75 ID:praiVTla0
>>270
俺はユニオンとかタワレコで通販ばっかだったから発売日気にしてなかったww
新しいCD店が出来て店頭で買うようになった
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:44:30.60 ID:/ZsovQ0s0
>>266
至って普通
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:45:39.07 ID:INVKXI9rO
>>267
ありがとう

一瞬まじでビビった…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:48:57.42 ID:+3IvzkPGI
>>273
ありがとう
タワレコはポスターだけだと思ってたから嬉しい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:57:15.86 ID:kQ7Drqjy0
おいおい行く店全て売り切れじゃねぇか!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:57:41.79 ID:PH25zP4Q0
遂に1st超えたのか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:11:24.23 ID:v/yTXMXL0
>>272
お前の話じゃない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:13:25.33 ID:uiTu4fYd0
おまけアンドロメダかよいらねー
月と天秤かなんかやってるのかと思ってたのに
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:21:24.57 ID:Bu6cbBwVP
佐川に4時半ごろ電話したら今日の配送間に合わないって言われた
クソだな佐川
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:24:30.15 ID:Ymi4i6AIO
一曲目はBUMPのstage of the groundを思い出す
アルバムの頭だからかな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:32:31.17 ID:/ZsovQ0s0
喜怒哀楽聴いてたらオリジナルハリケーンてなんだよっていつも思う
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:52:35.96 ID:GqnLx7C20
>>278
お前は何をみてその話してんの?
分かんない俺がバカなの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:52:37.45 ID:EBEbRTkxO
>>279
月と天秤よりレアじゃね?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:52:49.64 ID:uiTu4fYd0
キャパシティ超えるが80年代のJPOPかアニソンみたいなクソダサさで癖になるw
なかなかバラエティに富んでるなー
シュプレヒコールよりデイジーで終わった方が大団円だった気がする
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:54:36.10 ID:QTr2C5iQ0
ここにもバンプに似てる病がいるのか。
もううんざりだよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:57:38.75 ID:fbwH+OgqI
明日買いに行くんだがそんなに売り切れ状態なのか
買えるか心配になってきた
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:30:46.99 ID:7K7Sq9HK0
渋谷売り切れてるかな?
まだフラゲなのにお前ら…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:35:01.32 ID:NTO1VdNK0
だから予約をしろとオリオンの時にあれだけ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:37:13.41 ID:QIpV7BxG0
大阪のタワレコでさっき買ってきたけど確かにフラゲ日の割には売れてたっぽいな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:38:30.91 ID:Ymi4i6AIO
>>286
281だけど似てるなんて言ってないよ
あれみたいにアルバムのOPみたいな曲だなって言いたかった
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:40:02.00 ID:/ZsovQ0s0
俺がいったときは置いてたなータワレコ
近くの書店に入荷されてたのは意外だった
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:45:56.67 ID:praiVTla0
オリオンのカップリングがピンと来なかったからあまり期待してなかったけど、一曲一曲に個性があって良いな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:08:22.58 ID:C0C0X4C70
>>291
そりゃあ君の例えが悪いねw
具体的に似てるんじゃなかったら何で具体的な曲名なんか出すの?
ナーバスな人もいるんだから
他バンド名出すのはもうちょっと慎重になるべきだw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:19:37.66 ID:QKBQvFaV0
大阪高槻のタワレコで買ったけどお昼に行ったときは結構残ってたよ
つーかiTunesがアートワーク見つけてくれない
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:22:50.21 ID:wbufQlQKI
フラゲは明日にならないとアートワーク出ないよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:22:52.91 ID:kz6VMy3aO
>>291
他バンドの名前をだすのは御法度

あとsageろ馬鹿たれ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:44:15.56 ID:Ymi4i6AIO
うんごめん色々失念しすぎたな
2年くらいロムるわ
すげー良いアルバムでした
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:44:27.67 ID:uiTu4fYd0
別に御法度ってほどじゃないだろw
まあ単純にstage of the groundには1mmも似てないけどなw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:55:05.44 ID:zmMISxgt0
個人的には1st越えたと言っても過言じゃない良い出来だと思うんだけど
みんなはどう?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:58:06.00 ID:7WqsEL4xO
>>288
お店の人に聞いてみた
うちわもポスターも結構多いらしく、明日なら予約なしでもつくかもって言ってたから
アルバム自体も特典にあわせてそこそこ数があるんじゃないかな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:02:49.18 ID:7/q9lqEg0
地方のタワレコだけど在庫かなりあったしポスターももらえた

やっぱ今回もいいですね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:12:35.81 ID:lrgUMe8O0
>>298
なんかすまんな。
俺の好きなバンドのスレほとんどにバンプがどうたら言うやつがいるもんだからつい。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:26:40.57 ID:7EVJOIyp0
>>300
それでも1stが好き
ただ2ndよりは確実に好きだわ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:29:20.75 ID:7/q9lqEg0
正直いうとstage of the ground思い出したけど

別にただ似てるだけだしな

別にunisonに限らずほかのアーティストにもよくあることじゃない?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:32:40.61 ID:fbwH+Ogq0
激しい曲ってプロトラクトだけ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:41:40.72 ID:lrgUMe8O0
バンプファンのウザさはネットの韓国起源説と同じくらい。
すべての楽曲がバンプと似てることにしていいから巣に帰ってくれ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:43:58.04 ID:kz6VMy3aO
なんでsageないの?ねぇどうして?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:56:09.36 ID:praiVTla0
ファンじゃない奴でもバンプっぽいとかいう奴たくさんいるよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:59:23.75 ID:praiVTla0
良いんだけどスーパガールだけ無意識に飛ばして聴いてしまう
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:04:04.54 ID:M4QbS63K0
渋谷のタワレコが力入ってた
写真展も大きなパネル仕立てになっててかなりいい
なんといっても韓流アイドルのとなりドーンだ
新宿のタワレコもレジのところに大きな垂れ幕あってかっこいい

場違いが予想どおり好きだったけど、きみのもとへはライブで楽しそうだ
もう、手拍子の練習してる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:05:40.91 ID:ErZhg6il0
手拍子ねぇ…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:07:57.47 ID:AqMFkCGW0
きみのもとへ くらい許してやれwww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:09:53.66 ID:CTDlC84u0
今回のアルバム曲アタリが多い
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:11:21.95 ID:FOLIgVgr0
とりあえず2ndは超えたか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:14:44.87 ID:1JwM7A/I0
CAPACITY超える はjazzっぽくて個人的には好きかな

kid, I like quartetは音源化してもらって本当にありがたいw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:17:51.58 ID:CTDlC84u0
キャパシティは中毒性高いぞ
ハマりすぎてヤバい
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:30:11.81 ID:6tpuDXhD0
kid, I like quartetって喜怒哀楽と掛かってるのはいいけど
英語にしたら意味不明じゃないかと思ってたけど
ちゃんと出てくるんだな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:31:37.31 ID:gnQtfUFd0
新参者です。
T&BのOPが凄い良くて、このバンド知りました。質問なんですけど、
オリオンをなぞるみたいに疾走感ある曲で何かおススメありますか?
CD買ってみようかなと思うんですけど、全然違うタイプの曲だと残念なので。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:36:21.18 ID:IFNIahG60
オリオンにはまれたなら全部聴いても損はないよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:37:54.32 ID:N/F6tiQJO
個人的に一切ケチの付け所が無かったわ、今回のアルバム
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:38:01.45 ID:M4QbS63K0
まずはこの新しいアルバムはどうでしょう。
疾走感もあるけど多幸感もあふれていると思う
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:41:03.05 ID:/p4bCyMl0
ピアノが入ったのは今回からだからとりあえず今日発売のアルバム買ってみたら?
個人的にはインディーズ曲だけどフルカラープログラムがオススメ。PV曲は大体疾走感あるからつべで検索してみ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:43:33.49 ID:6s7csNal0
1stは今と比べるとずいぶんと無骨で甘さ控えめ。
アンディすらシンプルに聞こえる。

その無骨加減が癖になっていつまでも1stにはまり続けてるんだと思う。
それに俺にはセンチピでunisonを知って、1stをフルで聞いたときのナンダコレスゲェの衝撃という思い出補正もあるし1stが一番になる。

最近のは甘すぎて飽きが早い。

でもスカデ、オリオン、ポプラから入った人にとっては1stは少々無骨な印象でいまいちに感じるのでは。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:44:44.51 ID:AqMFkCGW0
>>319
kid I like quartetがオススメ

ワールドワイド・スーパーガールがチャイルドフッド・スーパーノヴァとかなり被るww
確実に進化してる
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:45:45.05 ID:IFNIahG60
1>3>2の順番かなぁ
2は曲の短さがちょいと残念に感じた
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:52:45.46 ID:8ObbqPfr0
インディ盤2枚>>1st≧3rd>>2nd
かなあ。2ndは23:25なかったらもっと厳しかった
1stはミックスがナヨナヨしてるのだけが残念
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:54:48.38 ID:3MdGJD6bI
新世界ノートそんなにいいか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:04:19.34 ID:d/08E3mz0
思い出補正だろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:06:05.83 ID:Nv3Nq5X4O
プロトラクトの前奏マスターに似てね?

きみのもとへと場違いとシュプレヒが今回のツボだわ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:09:43.33 ID:gM0E4EaP0
2ndはライドオンタイム以降の流れが最高
ライドオンタイム最高
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:26:28.21 ID:6tpuDXhD0
3 minutes replay→kid, I like quartetの流れも素晴らしいが
流星前夜→kid, I like quartetと流すといい感じになるから
そういう曲が一曲目に来ると思ってた
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:38:33.78 ID:J6szkVkUO
今回は13曲中7曲が聴き応えのあるボリュームだったし良かったな。
2ndも良かったけど疾走中心のせいか、12曲中3曲(雑踏・ライドオン・23)
しかボリューミーなのが無いんだよな。

まあ今回は1st寄りかな。 1st好きな人には納得だと思う
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:07:14.46 ID:9+T7bfKs0
iTunesで一通り視聴してみた
早く聞きてええええ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:26:22.21 ID:ru/oTdaT0
今回の鍵はコーラスと斎藤の裏声かな
コーラスの入れ方が今までより上手くなって一層華やかになってる
俺はあんまりバラードに期待してなかったけど逆にロック面より良かった
あと斎藤の裏声がすげー綺麗になった

捨て曲無し、個人的には今回で1st超えたかな
詞も研ぎ澄まされて輪郭がハッキリしててかつ今まで通りの毒々しさ

あときみのもとへは意外だった、ノリが等身大の地球みたいな感じ
盛り上がりそうだなー素晴らしいアルバム
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 07:22:26.39 ID:u3ovZVZ0P
プレゼント抽選券って1枚で複数の会場使用出来るのか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 07:23:19.01 ID:u3ovZVZ0P
よく読んだら回収ってあった
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 07:28:14.27 ID:gHLcYUgMI
自己解決ワロタ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 07:32:54.14 ID:AxPXt1XQ0
スカデとカウンターの空気感ハンパ無いこのアルバムww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 07:56:29.38 ID:N/F6tiQJO
ワールドワイド・スーパーガールのサビが爽快すぎるww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 08:06:35.38 ID:1JwM7A/I0
3 minutes replayとkid, I like quartetのつなぎかっこいい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 08:14:12.53 ID:J6szkVkUO
きみのもとへ、2サビ後のブリッジがクローバー風だね。
全体としては等身大の地球を速くした感じだけど
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 08:24:58.70 ID:3YOK/crE0
>>339
その2曲はそっと削除してあげてください
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 08:39:57.92 ID:J6szkVkUO
ワールドワイドスーパーガールはデイライとチャイルドフッドだな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 08:51:05.97 ID:4YA3rx6CI
スカデとカウンターのスキップ率100%ww
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 08:51:36.24 ID:Th0GICzt0
AはBに似てるって話に共感できたことが一度もない。
感受性が乏しすぎて全部一緒に感じるんじゃないか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 08:56:55.77 ID:Nv3Nq5X4O
『さっき書いた「永遠を否定する恋愛ソング」は、いつか僕も死んじゃうんだけど、それでも君を守るよ、というメッセージがこめられた曲です。「絶対」なんて安っぽいから、毎日を彩って、最終的に幸せだったねって言えた方が価値があるじゃん、という曲。』

これが未完成デイジーだったんだな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 09:05:01.61 ID:BSdbY45XO
場違いとかすごい簡単なコードで出来てるのに
なんでこんなに響くんだろうなー
かっこいいわ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 09:12:12.91 ID:VAGUddBE0
新宿で買ってくるかな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 09:28:36.23 ID:1JwM7A/I0
>>346
聴きこんでないだけだな
100回聞いても似てると思ってんなら
曲として聞いてるんじゃなくて フレーズとしてしか聞いてないだけだな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 09:57:25.82 ID:ceMC3lfZO
アルバムのリピート止まらないww
キャパシティ超えるめちゃくちゃ好きだけどなんかアラジンがジーニーに会った時を思い出す。意味わからなくてごめん・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 10:10:24.20 ID:gY4Cu/yiO
>>351
ちょっとアラジンっぽいよな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 10:13:46.51 ID:wsNTSSbi0
>>346
要素やフレーズを抽象化したり、パターンとして認識できる人は
同じように聞こえる人多いみたい。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 10:14:04.01 ID:4t4+vd2b0
オリオンから入った新参だけど、このアルバムで完全にハマった
ユニゾンのライブって一人で行っても大丈夫な雰囲気ですか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 10:24:35.33 ID:n59aDJykO
ただでさえ高評価だが
カウンターがアルバムで初出だったらもっとすごかったんだろうな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 10:25:18.31 ID:Ry9zE4cb0
喜怒哀楽のラップがところどころしか聴き取れない。歌詞カードにも載ってないし
もう全部わかった人いる?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 10:30:07.72 ID:r0XEnUto0
>>354
全然大丈夫
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 10:52:36.99 ID:N/F6tiQJO
ワールドワイドのイントロ、何かに似てると思ったらONE OK ROCKのカラスだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 10:55:10.90 ID:BSdbY45XO
>>358
おい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 11:04:46.31 ID:pxTsXLRYO
このスレでよく見るが喜怒哀楽ってなに?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 11:06:54.87 ID:dYvuLAOH0
新アルバムの全曲名をゆっくり口に出して読んでみ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 11:09:22.42 ID:n59aDJykO
>>360
kid,I like quartetの略称みたいなもん

>>356
いつも理由なく神に背いて
何の躊躇もなく箱庭居座って
お姫様助ける様
あるわけないのに夢ばかり見て
それより純情な感情現実へ徐々に
喜怒哀楽を偽りなく外に吐き出して
フルカラーにするから
まともなプログラム
Can you see?

かなと思った
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 11:12:36.94 ID:3MdGJD6bI
すげー 見ながら聞いたけどたぶんあってるな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 11:15:21.36 ID:pxTsXLRYO
>>361
すげぇ!誰が最初言い出したんだ・・・
>>362
ありがとう
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 11:21:00.00 ID:/ZoChd5n0
>>364
むしろ歌詞に喜怒哀楽って入ってるし、田淵が意図的にやってる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 11:27:12.30 ID:zg9GRbjfP
後半に良曲集中しすぎでない?
炊きたてのご飯が食べたくなるんだが

特典のオリオンはアコースティックというかボサノババージョンのほうが合ってるね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 11:53:42.90 ID:qXPJSqsQ0
きゃぱしてぃ、最後揺らしてよマスターって言ってるよねw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 11:58:39.44 ID:4t4+vd2b0
>>357
ありがとう
とりあえず野音狙ってみる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 12:20:28.11 ID:N/F6tiQJO
>>361
わかんねぇww何があんの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 12:30:09.34 ID:9v/e1msh0
ユニゾンスクエアなんとかわろた
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:10:05.37 ID:kb1HRX3yO
僕らのその先のサビ、夕方5時の高気圧とデタラメなサンプルの〜
っていう感じでもよかったなぁ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:11:04.49 ID:gHLcYUgM0
今回のアルバム本当に良いな
それでも1stにはかなわないと思うが
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:23:24.67 ID:gBcbvM+r0
やっとアルバムきいたが
キャパシティが好きすぎる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:27:45.66 ID:BSdbY45XO
オリコンではないが
タワレコチャートで2位かー
すげぇぞ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:40:20.64 ID:N/F6tiQJO
特典のオリオンアコースティックverオサレだな
よくある邦楽の名曲をカバーしたアルバムに入ってそうな感じ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 14:25:37.92 ID:xHXw/NEe0
ボサノヴァだなこれ。すげー洒落ててユニゾンじゃないみたいだw
アコースティックだって言うからてっきりしんみり系を想像してたが、これはこれで良いな
田淵のベースが静かなんだけどかなり動いてて好きだw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 14:42:23.33 ID:M6d6x1Mn0
>>368
野音が先行で完売するかもってツイッターに書いてあったぞ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 14:53:00.85 ID:AYYH6QwV0
このオリオン保存できないのかなw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:05:57.56 ID:xULVQMib0
CAPACITY超えるを聞くと33分探偵を思い出すのはおれだけ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:07:28.16 ID:XcWy0dci0
>>358
仲間発見。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:08:19.65 ID:yeJ4GEv10
>>376
田淵にイスは似合わんなw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:09:43.00 ID:1JwM7A/I0
>>358
だからどうしたんだ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:22:23.69 ID:8ObbqPfr0
オリオンのアコースティックバージョン、
所々カホンの音が割れてるのだけ気になるわ
特典扱いするなら、せめてもうちょいまともに録らせてもらえなかったんだろうか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:29:18.65 ID:J6szkVkUO
今回のアルバム、
supercellみたいでいいな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:34:00.24 ID:AYYH6QwV0
未完成デイジーのイントロびっくりしたw
ユニゾンでこういうイントロが聞けるとは思わなかった
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:35:22.99 ID:De7bVq+c0
今回のアルバム本当にレベル高い
捨て曲がない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:43:28.31 ID:yeJ4GEv10
捨て曲はスカデに一票
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:57:04.77 ID:xHXw/NEe0
カウンターはカップリングな分わざわざ指定して聞こうとは思わないんだが、
アルバムを最初から流すとワールドワイドからカウンターまでの疾走感が何とも堪らん
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:27:44.03 ID:J6szkVkUO
場違いハミングバードはAKBでありそうな曲調だな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:33:58.40 ID:u37ET80g0
OVAのOPで聴きまくってたから喜怒哀楽変な感じだww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:19:54.38 ID:xULVQMib0
>>389
どこが!?ww
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:21:10.16 ID:AqMFkCGW0
>>391
いつもの奴だから触れない方がいいよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:21:15.93 ID:5VUTgGAFO
>>391
触んなバカ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:23:05.75 ID:N/F6tiQJO
>>389
どっちかっつーとORANGE RANGEの上海ハニー
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:52:38.44 ID:1JwM7A/I0
>>389
そんなにかまってほしいの?
あー似てますね はい  それがどうしたの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:55:42.10 ID:J6szkVkUO
ノリの良い踊れる曲だなあと。
AKBに似ているというのは誉め言葉な。

場違いを聴くとボーカルが女の子複数名の斉唱で脳内再生される。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:57:07.50 ID:HLkE3wCr0
喜怒哀楽のラップパートが載ってないのって神に背いてるからかな?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:59:55.92 ID:k7otUo+mO
うわっ!こ、こいつ真性だぞ…!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:08:11.87 ID:yzY1OIPO0
シュプレヒコールは、なんとなくsurfaceの影響を感じた
やっぱ田淵が好きだからか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:21:12.51 ID:N/F6tiQJO
下半期、コイツを超える邦楽アルバムは出ない気がするぜぇ〜

なんせCAPACITY超えちゃってますから
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:36:09.55 ID:kg6bbQ8H0
>>377
おお…情報ありがとう
先行申し込んでみたよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:54:59.04 ID:h7qxMW8v0
>>398
言い方が悪かった
神に背くがカウンターアイデンティティの変更になったみたいに
ラップパートも神に背いてって言葉が入ってるから載ってないのかなと
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:58:58.89 ID:zg9GRbjfP
1stは好きな曲多いが通しで聴きたいのは今回のだ
オリオンがシングルだから気持ち評価から抜いてるけどオリオン含めると1stこえてると思う
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:03:57.56 ID:Wh6xEiD10
昨日どこにも売ってねぇ!って書き込んだけど、一軒だけ売ってるの見て即買い
うちわもついてきたしウハウハだ
さぁ早く聴きたい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:05:00.65 ID:8ObbqPfr0
オリオンは流れで聞けるのに、スカースデイルと神に背くは何故か省いてしまう
この二曲がアルバム初出か、あるいはこの二曲の代わりに別の曲が入ってりゃあなあ
そこだけ惜しい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:05:54.80 ID:BSdbY45XO
オリコン9位!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:13:29.90 ID:N/F6tiQJO
TOP10入りオメ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:43:29.92 ID:GqD2rjce0
>>403
分かる。それでいて今回はシングル抜いたとしてもいいアルバムだと思う。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:49:37.68 ID:dFO3Wcu+O
タワレコ行って買おうとしたら、1枚だけ残ってたCDの黄色いジャケットが棚の黄色に溶け込んで見えて
一瞬売り切れかと思ったw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:54:53.32 ID:5gaNM1W80
大嫌いなあのユニゾンスクエアなんとかも一緒にお願いしたい。ってwww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:16:38.54 ID:BSdbY45XO
場違いのBメロからサビに移るときが最高
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:21:51.47 ID:Okcmk+zR0
んで結局>>361が分からないんだが
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:25:54.19 ID:32Jqir4X0
>>412
kid,I like quartet→喜怒哀楽、のことでしょ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:31:26.31 ID:FOLIgVgr0
スカデの後にもう一曲斉藤の曲入れても良かったな。
間は田淵でカバーすれば良い。

全曲田淵の方が所謂「らしさ」は出るだろうけど、
せっかく本人も作ったのだからその位の配慮も欲しい。
あそこだけ浮くのは当然。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:36:49.90 ID:AqMFkCGW0
確かに斎藤曲もスカデ以外にどんな曲があるのか聞きたかった
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:46:00.46 ID:8ObbqPfr0
斉藤曲はソロで色々聞いたけど、このアルバムに入れてもそんなに浮かなかったろうな

シュプレヒコールが田淵の個人的ソングすぎてなんかなあ
この曲だけ斉藤に「歌わせてる」感をすごく感じた、何故か
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:50:49.67 ID:pxTsXLRYO
田淵ってワールドワイドみたいな曲作るの好きだよな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:51:53.57 ID:bBuA8+FeI
田淵も言いたいことがあったのさ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:01:45.58 ID:g3/b8rvii
田淵言いたいことありすぎだろw
それに斎藤は"納得して"合わせてる
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:17:28.18 ID:qfxM7cyb0
ユニゾンスクエアなんとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:20:13.22 ID:1QVLaOdgO
いつも思うけど斉藤って優しいよな
ユニゾンTVとかで田淵がでしゃばって長々と語りまくっても嫌な顔一つしないで笑ってる
でもまぁ斉藤は嫌いなんだが
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:22:48.01 ID:jZxSHnpw0
ユニゾンスクエアなんとかってうちの母親かよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:08:17.15 ID:GqD2rjce0
次のアルバムでは斉藤曲3曲くらい入れてあげて欲しい。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:08:31.44 ID:Vu+em+X60
だいぶ前に予約してたんだが、まだ入荷されてなかった・・・早く聴きたいよorz
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:16:13.14 ID:CTDlC84u0
場違いのカウントがキャパシティに入ってるのか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:28:23.80 ID:/p4bCyMl0
斉藤は優しいというか話がつまらんのだよな、台本棒読みって感じ
ラジオとかユニゾンTV見てると田淵やTKOが頑張ってもり立ててるように見える
事務所が表出させないで神格化させればいいのに
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:32:55.55 ID:67FduBHL0
場違いの話題があまり出ないとこにポプラの秀逸さを感じる。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:37:37.03 ID:uTmrYnKE0
斉藤叩かれ過ぎww
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:39:11.63 ID:3MdGJD6bI
卓郎の話のつまらなさよりマシ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:41:04.05 ID:k7otUo+mO
卓郎って誰だよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:42:40.63 ID:gBcbvM+r0
9mmじゃね?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:42:45.97 ID:hJjzEr+J0
>>428
今回のアルバムにケチつけるのが難しいからね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:49:49.42 ID:1JwM7A/I0
>>430
しらねえのかよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:56:46.79 ID:yYJPohFv0
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:57:10.58 ID:ES9tmQzU0
>>433
知ってて当たり前と思わない方が良いんじゃない?ここはユニゾンのスレだし。俺も名前だけ聞いても分からなかった。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:57:21.41 ID:pCvUWk980
場違い〜のカウントがCAPACITYに入ってるのは
音楽プレイヤーではなくCDで通して聞いて欲しい、という田淵からのメッセージに違いない
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:57:57.06 ID:k7otUo+mO
知らない俺がダメだったのか…

で、他バンドの人と斎藤比べてどうなんの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:07:20.35 ID:AqMFkCGW0
他バンド絡むと荒れるからやめろよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:08:07.32 ID:CTDlC84u0
俺も正直知らなかった

ユニゾン三大ポップ曲
MR.アンディ
等身大の地球
きみのもとへ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:09:28.47 ID:1lhTOmmr0
Populus Populusとワンマン先行チケットとロッキンオンチケットがうちの奥さんに見つかっちゃった。
小遣い思いっきりカットされた。原因は何だろう?

ここに既婚者はいますか?
もしいたら、ワンマンかロッキンオンかで悩んでいるならロッキンオンの方をお勧めします。
こっちのほうが家族の理解を得やすいので
大きなお世話だったらすみません
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:15:13.50 ID:dYvuLAOH0
鬼嫁すぎだろ・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:18:05.93 ID:d0UAe+Dl0
きみのもとへは少しリズムをアップさせている分
よりポップな感じ。結構、巷のヒットを出しているバンドの曲をきちんと分析しているなと思った。

その分、デイジーはもう少しゆったりした感じが良かったけど、勢い押えないバンドだからね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:19:13.14 ID:uTmrYnKE0
一緒にライブ行くぐらい陽気な嫁だったらいいのに。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:20:41.27 ID:uTmrYnKE0
>>443だが
語尾に「な」を付け忘れた。
誤解を生みそうなので訂正
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:20:46.84 ID:gpl4BUiV0
ワールドワイドいいなあ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:20:47.75 ID:jZxSHnpw0
喜怒哀楽のcan you seeの発音がめちゃくちゃツボにハマった
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:21:36.85 ID:WHN9qmoI0
繋ぎ的には2ndのmeet the world timeからの夜が揺れているが一番好きだったけど
CAPACITY超えるからの場違いハミングバードも凄いな

CD通すのがここまで楽しいバンドもなかなか無いと思う
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:22:33.84 ID:CTDlC84u0
すこぶる評判がイイね〜
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:24:29.45 ID:eY3pRQ15I
やっと発売日に盛り上がるスレになったのか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:47:28.69 ID:3MdGJD6bI
場違いのカウントは喜怒哀楽にもなかなか合う
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:54:57.13 ID:s8nXak0bO
カウントしたのにドラムからになっちゃうけどね

ところで音痴に歌ってるのってどの曲だろう?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:57:02.34 ID:n59aDJykO
>>451
まさにハミングバードじゃない?
外しちゃおうかな のとこ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:00:18.58 ID:S7LM3AI8P
後半がいいと思ってたが前半もよかった
もう五回リピートしてるけど飽きない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:06:42.97 ID:SRAcU8tu0
319です。おススメしてくれた人ありがとうです。
とりあえず最新のアルバム買ってみることにしました。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:12:01.40 ID:mmForv9kO
>>415
CAPACITY超えるじゃないか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:13:47.00 ID:fBT2x2380
平均13回ずつ聞いてる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:40:58.64 ID:S9+/Aiu4O
1stみたいなアルバムだよね。
緩急あるし聴き応えあるし
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:52:50.26 ID:PmLBl9zx0
今回は天の川で四苦八苦とか半信半疑あっちこっちとか特に耳に残るフレーズが多いな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:17:57.14 ID:hkF6xTqH0
昨日からずっと3rd 聞いてたけどさっき1stと2n d聴きなおしたらより良く聞こえた。なんだろうなこの感じ。3rdは前作をも引き立ててくれてる気がするわ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:20:24.45 ID:YKeDVwLv0
昔と比べると歌詞がずいぶんと分かりやすくなった。
ユニゾンで感動する日が来るとは思わなかった。

461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:20:46.15 ID:OEKNwtJH0
きみのもとへ がすきすぎる
等身大が再来した
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:25:50.73 ID:wNbO9UCI0
>>459
それは新曲聞いて、昔の曲に対する飽きが薄れただけと思うよw

ポプラの逆新曲補正でスカデとカウンターアイデンティティが糞に聞こえてたけど、やっと新曲の補正が薄れてアルバムに馴染んできた
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:28:28.51 ID:j+1v+/IQ0
>>460
歌詞は今回かなりがんばってるよね
「オリジナルハリケーン」とか言葉乗せきれなかった逃げ部分もまだまだ残ってるけどさw
田淵の作詞はどんどんレベルアップしてると思う
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:31:49.38 ID:YmyTPo1z0
シュプレヒコールは力入れ過ぎたな。
余韻があんま出てない。

一曲目と対にすれば喜怒の直前の「夢を見た」後の無音が生きた気がする
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:42:43.28 ID:3BDqjoVD0
ワールドワイドのはっちゃけ感いいね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:44:17.03 ID:LZhQJc490
オリジナルハリケーンもなんとなく意味は分かるし好きなんだけど、こんなんばっかやってると売れないな。
1stはそんなんばっかで未だに意味がしっかり取れないのが、飽きがこない原因なのかも。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 02:05:50.76 ID:XQ6IRit/I
>>461
おまおれ

未完成デイジーの歌詞がやけに直接的でアルバム通すと浮いて聞こえる
わかりやすいのとそうでないのとバランスとって欲しいな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 02:12:56.68 ID:S7LM3AI8P
オリオンの歌詞に惚れた新参だから変歌詞は続けてほしい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 02:37:12.91 ID:cN5Blu8DO
プロトラクトの斎藤の二番の歌い方が好き
斎藤の歌い方に色がでてきたね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 03:18:59.68 ID:PmLBl9zx0
プロトラクトは1番のサビの終わりからががかなり良いよね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 04:45:51.56 ID:YjRHTI0j0
喜怒哀楽のPVを期待してたけどなさそうだな。泣
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 08:06:46.18 ID:wArlrZfK0
まじでいまさらなんだけど
3 minutes replayって曲時間3分なんだな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:18:28.32 ID:RByEsywaO
over→マスター→プロトラクトの三部作って解釈でいいの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 10:07:09.95 ID:ZpWBT49+0
どうも「君を悲しませる世界の方がおかしいじょー!」「走るじょー!」
って聞こえてしまうw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 10:17:39.58 ID:hV7F6dL10
オリジナルハリケーンはたしか夜桜リスペクトネタだとイベントで言ってた
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 10:19:04.11 ID:3BDqjoVD0
夜桜読んだけどオリジナルハリケーンなんて単語なかったような…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 10:29:27.32 ID:Qwdx25N50
カウントダウンの最後って、LIMITS!と言ってるのか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 10:31:00.47 ID:hV7F6dL10
>>476
大花火
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 10:51:16.13 ID:2tmH2MAvO
何曲かBUMPっぽいのあるな
未完成デイジーなんか特に
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 11:12:12.00 ID:RByEsywaO
>>477
おそらくそうだろう
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 11:26:24.74 ID:s8V2IJl50
今回は田淵の幅広い作曲センスがみれたな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 13:04:32.33 ID:7R4qBoCwO
キャパシティーは大きな進歩だな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 14:45:19.62 ID:S9+/Aiu4O
>>472
発売前から、多分そうじゃないかと予想していたけどな。
1stはカラクリ、2ndはメッセンジャー、というようにオープニングは短い曲だからさ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:33:27.84 ID:ocmy/bq1I
全然飽きる気配がないんだが、
でも何だかんだで1stが最高だったなーって思う
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:34:24.28 ID:4KnjhR9S0
1stは曲だけじゃなくて曲順も素晴らしいセレクトだったな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:47:12.88 ID:S9+/Aiu4O
1stやミニのときは「いつかの少年」「アナザーワールド」といった大作バラードがあったが、
2ndで廃止されて以来そのままだな。

23:25やデイジーはバラードではないんだし。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:53:55.92 ID:hkF6xTqH0
シュブレヒコールは前奏が長いもんだと思ってたからいきなり歌ってちょっと予想外だった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:55:06.66 ID:hkF6xTqH0
>>487
すまん。打ち間違えた。
シュプレヒコールだ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 17:22:37.26 ID:mmForv9kO
>>483
3 minutesだから3分ちょうどって話じゃないのか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 17:44:31.33 ID:cN5Blu8DO
いやあまったくだ。田淵の作る曲はやっぱ楽しいな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 17:44:35.18 ID:9EWQlef+P
各界のコメントが楽しみだ
たぶんコント調だろうな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 17:51:22.88 ID:2sbZwMem0
ワールドワイドは聴いてて楽しい曲だな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:10:25.09 ID:W3osx2230
今回はこれまでの初動をフラゲ日に売ったという感じかな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:21:42.33 ID:7R4qBoCwO
はやくライブ行きたくなった

きみのもとへ がすごい楽しみだわ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:41:34.05 ID:IK/Kh8KY0
くそう
急用が入ってユニゾンTV見れん…

みんな感想よろしく。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:44:10.26 ID:nHhQLmj+O
Amazon売り切れだし、売れ行き好調っぽいね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:46:43.70 ID:PmLBl9zx0
僕らのその先もライブでのアレンジが気になる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 19:21:50.36 ID:8SX/cp1QI
今までアニメ見たことなかったのに夜桜とかタイバニをユニゾンの
影響で見始め、今やすっかりアニオタに
どうしてくれるんだ...
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 19:42:37.15 ID:KAXIdB8h0
知るかよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:39:32.57 ID:7LiPaENt0
ユニゾンTV、あんだけ応援メッセージ朗読するんならプロ雇えばよかったのに…
素人男女にカミカミで読まれても感情移入しにくかったわ

まあCAPACITYはやっぱりちょっとWINDOWと関係あったこと分かってスッキリしたけど
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:04:53.87 ID:AOomlstC0
だれかユニゾンTVでのKINKIのくだり説明して。
CAPACITYがKINKIぽいって言ってたの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:04:58.50 ID:mpSEjxGd0
TKOは完全にカメラにケツ向けてストレッチするなw
吉田アナはほんとにユニゾンが好きだな
昨日のミューコミでも絶賛だったし
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:07:03.30 ID:JYIoVAtB0
生き様が素敵だからな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:54:02.92 ID:C5vW6rM+O
>>501斎藤が最初聴いたときKINKIっぽいと思ったらしい
この曲をバンドでやったら面白いんじゃないかとも思ったらしい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:13:47.51 ID:vz9t4tcRO
Bメロがゴーイングのトワイライトに似てる曲があったね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:17:04.26 ID:cN5Blu8DO
ところでアルバム名の由来ってなんなの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:20:19.00 ID:HLEChAc6I
ポピュラーポピュラー的な感じ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:31:17.82 ID:UW6JZ6u9I
POPって言葉入れたかったんじゃなかったっけ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:32:15.90 ID:VsbyRQ780
http://www.thelivemusic.jp/interview/unison_1106i/
↑ちょっとだけアルバム名の由来がふれられてるよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:03:28.86 ID:5n4xL6js0
>>509
それもう既に貼られてるから
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:07:48.42 ID:OEKNwtJH0
>>510
>>506の為だろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:16:16.17 ID:bTtTCSU90
特典映像の最後の弾き語りの曲いいな
あれなんて曲だろ?
ユニゾンTVで言ってた弾き語りライブとかでやってたの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:20:41.69 ID:OEKNwtJH0
>>512
アンドロメダっていう曲
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:59:29.68 ID:A2sXIIkA0
>>440ですがうちの嫁さんに小遣いカットされた原因が分かった
会場のプレゼント抽選券のせいだった。別にだからって鈴木押しでもないし
メンバーとどうにかなりたいでもないのに。まったくうちのやつは馬鹿だから
お騒がせしました
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:14:10.52 ID:MDJcHpDgO
>>509
ありがとう
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:16:32.37 ID:6KPHO8C00
プラトラクトが結構いい味出してるな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:17:50.67 ID:HFztefUw0
シュプレヒコールいいよ、、、
もう堪らん

良曲が多すぎて、逆に困ってる
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:51:56.37 ID:MiI5M+eC0
愛情かつ胆の据わったTKO母のコメントが良かった
うるっときたところで高尾山もまあ良かった
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:53:41.90 ID:ti26gxEh0
オリオン出るまでここの影響もあって田淵オワコン側にいた自分を恥じるわ
確かにツイッター始めたのもあって叩かれやすかったのも一因なんだろうけど
アルバムよかったから全部吹っ飛んだわ
ごめんなさいする
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 01:11:45.74 ID:MgG2E4pWO
ユニゾンTVの内容を教えてくれると、嬉しさのあまりCAPACITY超える
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 01:16:31.45 ID:XF5+7nf30
アルバムホント何度も聴いても飽きない

ツアー楽しみだわ
アンドロメダとかもやるの期待していいのかな
最後にやってたのってQUEで音速ラインと対バンしてたときだっけ?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 01:31:18.29 ID:MuaEAAsqO
亀レスだけど
>>245
waiting for the loser
waiting for the braver
だと思うよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 02:19:46.41 ID:hUvT3HXc0
吉田アナって田淵と高校の同級生じゃなかったっけ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 02:46:17.54 ID:v6N8UGcEO
>>523
年齢全然違うぞw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 02:47:13.37 ID:Zu//n3Hj0
>>520
・最初は3人のアルバム全曲セルフライナーノーツ。
感情殺して綺麗事ばっか言ってんじゃねーって作った喜怒哀楽の始まりが5拍子だとか、
プロトラクトの途中が16分の13拍子になってるとか、音痴に歌ってみたのはワールドワイドだとか、
デイジーは世間が永遠の愛を歌う曲ばかりなのに反抗して、
現実を愛する田淵がラブソングを書くとこうなるんだぞってのを届けたかったとか

・茶番劇挟んでツアーグッズの紹介(マグカップがすげー良かった)
・各界からのコメント
ニッポン放送吉田アナ(よっぴー)、トライセラの和田は動画コメント
あとはイズミカワソラ、バクホン山田、ヤスダスズヒト、元椿屋中田、ママの金井、
俳優の南圭介、福圓美里、元surface椎名、蒼樹うめ、TKOの母
がそれぞれ文章でお祝いコメントを。ソラさんのコメントが良くて田淵が涙目になってた

こんなとこか?3人の交友関係が広すぎてよくわかんねー
うめてんてーのコメントが来た時はお茶吹いたわ。長文すまん
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 03:12:30.04 ID:NMDkNrkm0
ラブソング系は微妙だった

どっちかつうとハチャメチャな女を観察してるみたいなノリの方がいいな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 05:41:12.65 ID:0jvY+ymT0
ツアーでアンドロメダとか今さらほんといらんわ
それよりアルバム曲全部はデフォとして、さらなる新曲にも期待してる

東京だけやたらチケ代値上げされてて理不尽なものを感じるから、どっか地方見に行くか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 07:34:07.83 ID:MgG2E4pWO
>>525
サンクス
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 08:51:40.34 ID:Q0jxssON0
CAPACITYはWINDOWと一緒に「異質系」という枠組みに入れてるってのも言ってたな

確かに一味違う意味では共通だけど、それだけみたいだな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:02:32.24 ID:Kv+N8VpKO
炊き立てのご飯はどうなるんだ?←田淵「知らねぇよ!」に噴いた
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:29:17.93 ID:VQ9EqoAXO
食べようとした水浸しの米を炊かないまま捨てるよりマシだろ。

一応炊いたんだしさ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 11:41:14.79 ID:+DSyJhOFO
なんか違ぁぁぁぁあう!!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:13:52.31 ID:vBsOYf/k0
わわわわわわわわワンモアタイム!!!!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:52:41.01 ID:MuaEAAsqO
ツアーでやらなさそうなアルバム曲

・未完成デイジー
・CAPACITY越える
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:56:00.41 ID:oNrtCK+c0
やらなさそうかどうかはともかくデイジーはスリーピースでやると大分印象変わりそうだな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:53:56.17 ID:9IaMbiM90
>>506
最近、pop plusかと思ったが、
o余計だったな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 15:07:26.67 ID:vETeEEm40
予約した段階でpopulous(=人口密度)だと思ってたら
populus(=ポプラ)だったでござる。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 15:27:52.18 ID:6qlwSQS60
>>513
サンクス
未発表音源なんだな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 16:48:15.00 ID:eIgG/rUPO
マリーズや世界の終わりも武道館やるみたいだし、来年辺り武道館やりそうだな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:11:05.65 ID:WftRs+8uI
世界の終わりってそんな人気あんのかよw
ああいうナヨナヨしたバンド大嫌いだわ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:27:38.97 ID:m2NtPCSxP
今の武道館ってバーゲンセール状態だからなぁ
やったもん勝ちみたいな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:52:15.36 ID:VQ9EqoAXO
ブレイブストーリー描いて満足する少年みたいな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:54:11.72 ID:kB4FqEcC0
まあ、野音埋めないとね。話しはそれからだ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:26:33.37 ID:VQ9EqoAXO
キャパはスルメだわ。
まあ唯一、アニソン臭皆無な曲だけど。
その次がアニソンというかアイドル臭たっぷりの場違いだからギャップがまたいい。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:36:04.33 ID:WEfxNZqw0
アナザーワールド初めて聴いた時と同じ衝撃を受けたわ3 minuets。その後に続く曲への期待値も上がるあの感じは久しぶりだ。楽しいアルバムだなー売れたらいいね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:38:18.62 ID:kB4FqEcC0
まあ、野音埋めないとね。話しはそれからだ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:06:00.12 ID:VQ9EqoAXO
そういやユニゾンのライブって、
サイリウム振って「サイバー!タイガー・・・」とかいう掛け声で踊る「ヲタ芸」やる人どれくらい居る?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:06:59.75 ID:ohLyZ64PP
アルバムよかったんで一人だけど野音申し込んじゃったよ
こんなことならUST先行でとっとくんだった
最初オリオン聞いたときは変な声と変な歌詞って印象しかなかったのにおかしいな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:20:27.50 ID:MuaEAAsqO
>>547
いねえよ(笑)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:42:32.46 ID:s69zbsqQ0
>>541
武道館は
昨年11月のONE OK ROCKは完売!チケットのプレミアム価格はおよそ2倍
今年5月の藍坊主は完売せず・・。隙間がちらほら。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:55:46.14 ID:kB4FqEcC0
武道館の藍坊主、ライブは凄く良かった
斎藤、田淵は来てたよ。ユニゾンからの花もあった。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:02:58.45 ID:R6rPgrB30
今日やっと買えて今聞いてるけどマジでいいな
良すぎて笑える
欲を言えば斎藤のギターソロがもうちょっと聴きたかったかな
それでもすごい良いアルバムだけどね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:09:39.29 ID:89Wgjt9x0
いいね!3rd。

でも
1でいうクローバー、いつかの少年、window開ける
2でいう気まぐれ雑踏、夜が揺れている
みたいなゆったりっつうかちょっと違う感じの曲(うまくいえなくてごめん)
もきいてみたかった。

UNOストーリーなんかはバッチシそこにあてはまったんだが…。

554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:41:06.12 ID:HFztefUw0
未完成デイジーいいなあ

歌詞もすごいストレートで大好き
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:41:15.21 ID:Q9H46tJ0O
それが今回でいう未完成デイジーだったりするんだが、
他の曲のテンションに負けてるな完全。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:43:14.53 ID:FAKbadjE0
未完成デイジー聞くたび感動する
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:59:35.94 ID:HFztefUw0
野音DVD化かなー
前にラジオでも言ってたし
楽しみだ
トイズの藍坊主が7月4日に野音でライブやって
11月10日に発売だから
年末くらいに期待
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:09:33.36 ID:/DsDH25U0
DVDなるなら野音行かなくていいや
DVDで見れるし
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:21:34.13 ID:ZLv4p/Qf0
>558
バカおい
野音が埋まるか埋まらないかで今後が決まるようなもんだぞ
おいでよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:27:01.41 ID:ZLv4p/Qf0
あと、あれだけDVDになるといった赤坂ブリッツがならなかった例があるので
観といたほうがいいと思うわー
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:44:05.22 ID:yc+JHle50
DVDは事務所とレーベルの折半でつくる場合も多いからね
DVDはともかく、野音はいいよ。
新潟大学園祭とかけっこうユニゾン野外似合ってたし、夕方から夜にかけて、空気がかわって
照明も加わってたまらなくいい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:47:39.89 ID:K7NEKX090
俺はDVD化するなら遠征しようと思ってたんだが、逆の考えもあるんだな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 09:50:56.09 ID:TFrXMx2OO
DVDはいろんなとこカットされるからね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 11:58:46.65 ID:wro/DPYjO
今回は2ndと1stの、どちら寄りだろうか。
テンションの高さとかは2ndの流れを踏襲しているが、
平均的な曲のサイズ的にはユニゾンらしいというか1st寄りなのかな。
今回は4〜5分の曲多いし、本来のユニゾンに戻ったな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 12:09:47.26 ID:yc+JHle50
プロデューサーの影響もあると思うよ
セカンドはまとまっていたけどちょっと老成していた感じがする
セルフばかりも危険なんだけどね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 12:16:43.83 ID:BkHOZI+h0
曲の分数でどうこういっても(笑)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 12:53:06.61 ID:TFrXMx2OO
1st寄りとか2nd寄りとか関係ないだろ、3rdは3rdだ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:13:33.42 ID:erGedis3I
ポエム君にマジレスしたら負け
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:17:26.39 ID:ZE5gx5PvO
ライブ行ったことないからDVD出るのは嬉しい@沖縄
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:46:57.54 ID:bp/CorEYO
シュプレヒコールが一番好きだ
次は、プロトラクト、ワールドワイドって感じ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:03:56.42 ID:cVPRN4fX0
ツアー初日おめでとー

Jet Co.みたいなセットリストだったらやだな
全会場同じみたいなやつ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:35:48.57 ID:KJciHMgtO
今回はアルバム曲たくさんやるだろうし
セトリは同じじゃないかな
2ndの時は確かファイナルだけちょっと違っただけだし
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:40:50.67 ID:8wglCUgO0
今回は固定気味になるとすれば前半、野音、後半の3パターンな気がする
基本形を決めて何曲か日替わりがあるのもありそうだが
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 19:07:00.21 ID:EeM8DOoL0
野音のセトリ予想できないなぁ
アナザーワールド聞きたい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 20:04:45.33 ID:yc+JHle50
なんかスタッフブログ見てると中の人のパーソナリティ変わったよね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 20:31:05.86 ID:cVPRN4fX0
スタッフブログって何
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 20:51:08.24 ID:BwmW9/dBO
盛岡
2時間ぐらいやった







3分
喜怒哀楽
サンポ
cody
僕君
キャパ
場違い
アンディ
カウンター
メッセンジャー
スカデ
僕らのその先
きみのもとへ
プロトラクト
センチピ
デイジー
オリオン
23:25
シュプレヒコール

ワールドワイド
ガリレオ
フルカラー

アレンジとか面白かった!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 20:53:52.64 ID:dcQWG3LA0
セトリ良すぎる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:05:29.55 ID:cVPRN4fX0
22曲か!!
にしてもセトリいい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:07:24.87 ID:wro/DPYjO
最高潮で乗っていこうぜ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:13:57.98 ID:xnF9oNSr0
良いね
楽しみになってきた
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:19:31.02 ID:K8JyGqe0O
>>577
おつかれ

グッズ実物見た感じどうだった?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:26:33.30 ID:TFrXMx2OO
ワールドワイドってサマーウォーズ意識してるのかな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:33:04.65 ID:Ex/JSo0VO
ニューアルバムから以外はやっぱ似たようなのばっかだな……てか毎回同じじゃね?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:56:26.28 ID:j4lP5cEv0
>>577
なんかほんとに総集編みたいなセトリになつてるな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:05:42.94 ID:+QU4PxQu0
僕らのその先
きみのもとへ

ってつながってるみたいでいいな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:10:44.46 ID:cVPRN4fX0
サンポサキくらいが日替わりで
カラクリとかギャクテンとかになったらいいな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:23:38.18 ID:bVD00upO0
俺はサンポサキユニゾンの中でも1、2ってぐらいかなり好きだから大阪のライブでも入ってる事を願う…
思えばユニゾンに惚れたきっかけが阪大ライブのサンポサキ聴いてからだった。あの田淵の動きの衝撃は忘れられん
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:05:21.52 ID:0SE7VvUeP
>>585
自分も新規だけどこのタイミングで出し切るセトリは正しいね
今後も追いかけるかアルバムで終わるのかここで決まるってとこかと
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:17:44.26 ID:DCIuNlbk0
over driverとマスター無いの悲しい('A`)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:20:31.64 ID:cVPRN4fX0
マスターはいらない子だぜベイベー
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:29:40.82 ID:/DsDH25U0
僕君あっていいな
でもUNOはないのな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:37:57.87 ID:PFgNTNLE0
セトリ固定と決まったわけでもないのになぜ悲しいなどと言い出すのか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:38:40.09 ID:1488jcy00
僕君UNOいらん
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:48:23.61 ID:+oH6ebdcI
>>583 もしそうだとしたら、相当非難してるなw
サマーウォーズ面白いと思うけどな...
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:51:08.43 ID:BwmW9/dBO
>>582
Tシャツは色が思ってたのと結構違った
スワンTは買ってないからわからんが、ツアーTは着やすいかつ最近の薄いのよりは丈夫そう
小物類はかなりいい感じ

ただ盛岡は終演後すぐにいろいろ売り切れてたから、どうしても欲しいものがある人はお早めに
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:54:21.59 ID:TFrXMx2OO
>>595
いや、田淵はサマーウォーズ大好きだよ
映画館で7回みたとかなんとか
だから、曲を作ってもおかしくないんじゃないかと思った。
ディスってるんじゃなくて、作品に沿ってる気がした

まぁそもそもサマーウォーズ意識したかどうかは知らんが(笑)
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:10:04.26 ID:O4GecJs20
脱サラでDVD楽しみにしててどうこうとか
時かけよりなんたらとかいってたな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:39:44.27 ID:apAT4XpZ0
今回は帯の言葉も深い気がする
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 01:11:06.07 ID:sfP6QjB40
ユニゾンで一番ギター簡単な曲って何?WINDOW?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 01:20:50.38 ID:69kLjc470
盛岡熱かったー
メンバー全員に(偶然)触れる事が出来て嬉しかったw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 01:21:15.92 ID:7Msm91u/0
メッセンジャーとかデイライかなー
MR.アンディなんかもコードが弾ければ簡単
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:14:17.00 ID:t7oTmlk0O
>>596
なるほど
ありがとう


グッズもいい感じみたいだし京都楽しみだ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:28:27.24 ID:iNGcK8RX0
メッセンジャーは歌いながらだと地味に難しいぞ
カウンターはかなり簡単
コーヒーカップはコードチェンジに慣れていればけっこう楽
ポプラからだと3 minutes replayと僕らのその先は簡単だったよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:31:35.48 ID:pZ8nphje0
ベースはベースは?どの曲やっても楽しいんだけどそれ以上にむずくってなぁ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:45:53.93 ID:urAhtrxbO
2ndってまだ1stぽい曲が残っていた気がするが何故?ミートとかさ。

そういやメッセンジャーが2008夏からあったのは意外。
2009秋くらいかと思っていたよ。
2ndの収録曲って出来た時期がわからん。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 03:37:38.17 ID:6KDbA6Fa0
メッセンジャーの初披露は2007年の9月です
チャイルドフッドと神に背くも同時
また新曲祭りやってくんねーかなあ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 03:57:20.46 ID:uRhOxitQ0
空の飛び方
23:25
ライドオンタイムも古いよね〜
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 04:06:54.44 ID:6KDbA6Fa0
ライドンは2009年2月のリキッドが初披露だから別に古くない
ライドンより情熱サティスファクションのほうがずっと良曲だったのになー
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 04:14:48.94 ID:uRhOxitQ0
音源化されてない曲もけっこうあるよな〜
情熱サティスファクションとか

ナツノヒはDemoのみだし
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 04:47:24.54 ID:uRhOxitQ0
インディーズからある曲の一部(一発撮りではあるが音源アリ)↓
23:25
アンディ
クローバー
ガリレオ
いつかの少年
カラクリ
天秤
空の在処
メロウ
ロックショー
真夏の〜
デイライ
2月〜
TOKYO
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 05:01:49.45 ID:sfP6QjB40
初めて行ったライブで聴いた月と天秤が忘れられない
いや、もう曲は忘れちゃったんだけどまた聞きたいな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 07:10:00.93 ID:urAhtrxbO
JET.COって中身は意外と古いのな。
それじゃあ、1stで出しきれなかった未発表音源大放出って感じじゃん。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 07:35:35.43 ID:VNXWPQhkO
イエーイ!!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 07:35:42.31 ID:5swDhgijO
>>605
ベースは案外簡単、3rdはちょびっと難しいけどね。
23:25が一番難しかった
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 08:36:11.15 ID:6KDbA6Fa0
>>613
んなこたないだろ。シングル除いて11曲中5曲が完全初公開だったんだし
ライドン、コーヒー、codyは発売一年以内の新曲だし
加えて、アイラブニージューなんかは発売の半年以上前に一回やっただけだったし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 08:52:28.93 ID:urAhtrxbO
ポプラはどうなんだろう。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 10:16:59.33 ID:7Msm91u/0
>>605
Window開ける
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:37:13.95 ID:pZ8nphje0
>>615
まじかよwなんかすげえことしてるって漠然としたイメージが強いんだよな

>>618
ちょっとWINDOW開けてみるわ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:49:28.32 ID:O4GecJs20
っつーか田淵のベースは不規則すぎて覚えるのがめんどくさい
1番と2番で微妙に違うとかさ
ルートの曲は少ないし
難しいってよりめんどくさいかな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 12:37:28.80 ID:dDCB4WCK0
ひねくれてて田淵らしいな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:00:43.61 ID:+gH2oQVsO
>>616
気まぐれは発売の1年くらい前に出来てたよ
過去の脱サラ漁れば気まぐれの歌詞が出てくる
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:30:26.64 ID:bZ4fW1sm0
ところで今日の仙台は物販の先行あるの?
モブログはスマフォで接続出来ないし…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:40:35.50 ID:7Msm91u/0
一時間前からあるよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 14:05:01.05 ID:p/dsKROr0
>>624
サンクス。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 15:49:18.50 ID:uRhOxitQ0
>>616
アイラブニージューはアルバム発売前のfun time HOLIDAYでもやってたぞー
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 15:50:43.84 ID:uRhOxitQ0
>>620
なんていうかセオリーにそってないんだよなwwwACIDMANのベースもおんなじようにセオリー無視って感じww
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:04:44.46 ID:O4GecJs20
>>627
サトマはアルバムごとにテーマ決めてやってるし
それぞれのアルバムに色があって俺はすきだけどね
ってこれ以上はアシのスレでやりましょうww
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:18:07.55 ID:LGZGvWnf0
>>574
野音でアナザーワールド本当に聴きたい!
アルバムツアーとはいえ少しは他の会場とセトリ変えてくるだろうからやって欲しいな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:37:02.45 ID:rpSIT0UHO
セトリ変わった?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:26:28.04 ID:7Msm91u/0
>>577
と何か変わったかな?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:44:53.73 ID:hj5O7eQp0
変わりなかったと思うけど、記憶曖昧
ポプラ収録曲、アレンジも面白かったけど、斎藤の歌が良かった
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:12:45.97 ID:VNByvjyu0
最近ユニゾンみたいなポップだけどしっかりギターロックやってるバンドが好きになってきた
ポプラすごく良かった
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:22:00.93 ID:NuE9Hva20
斎藤歌上手なったな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 00:00:00.07 ID:6HApI9Z+0
ユニゾンのライブ初めて行ったけど
田渕さんは髪上げた方がカッコ良さそうだな〜と思った。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 00:02:05.31 ID:O4GecJs20
名前もちゃんと書けないやつに言われてもなぁ・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 00:04:02.52 ID:7Msm91u/0
結局セトリは変更なしですか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 00:10:35.60 ID:R4SILqR3O
>>637
変更なしです
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 00:10:38.97 ID:61cTN0RI0
変更なしだったよ。まあ十分楽しめた!!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 00:50:36.39 ID:WZp5mwjLO
タオル抽選当たった人いないのかな?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 01:16:37.04 ID:6J+BopgMI
赤坂ブリッツ以来ライブいってないんだけど、ユニゾンってまだ一般でチケットとれる?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 03:44:50.00 ID:Cr1wXbxb0
>>641
小さい箱だと厳しい。
500以上入るとこだとまだ大丈夫じゃないか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 04:47:00.27 ID:XccNyqVRO
田淵ってリーマンなの?
それとも何か茶髪禁止のバイトでもやっている?
黒髪だからさ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 05:08:12.21 ID:6J+BopgMI
>>642
野音は余裕でOK?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 05:26:51.88 ID:1e+ukOVV0
野音はTwitterで結構なペースで売れてるからこのまま行くと…
って言ってたからもしかすると危ないかもね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 06:46:45.22 ID:mdq+y09K0
>>643
それならむしろ色より長さがダメだろww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 13:26:02.27 ID:XccNyqVRO
場違いハミングバード好きだわ。
Buono!の曲にありそうなイメージだよね。
あと、AKBの「偶然の十字路」と雰囲気が似ていて好きだわ。
爽やかな感じが。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 13:39:56.23 ID:RWalASwz0
なぜ荒れそうなレスをするんだーっ!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 13:41:52.44 ID:ZF6CF31DO
……
(スルーしようかな…)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 13:50:20.34 ID:ssxL+lrxO
>>640

タオル当たったよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 13:54:31.49 ID:XccNyqVRO
キャッチーだってことを言いたいだけなんだけどな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 13:54:58.30 ID:VDmgmEoRO
>>647
なんか違ぁぁぁぁぁあう!!

ああ!うるさいな!気に入らないんだよ!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 14:04:13.96 ID:WZp5mwjLO
>>650
おめでとう!

どんなデザインだった?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 15:18:13.63 ID:JNGwqvAPP
>>648
いつものあほだからスルーしろよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 18:01:57.57 ID:fTQ/YSU40
きみのもとへ、1カポっぽいね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 18:08:05.51 ID:XccNyqVRO
デイリーランキング、気がつけば結構下がっている気がするんだが。
やっぱりこれからも安定してアニタイないと売れるのがキツいかね。
曲が良いだけに勿体無い。アイドルへの曲提供もいいかもね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 18:29:50.19 ID:fTQ/YSU40
またおまえか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:03:49.38 ID:zvBIXeH20
ほっとけ。自分が批判されてる理由すら理解できてないやつに何を言っても無駄だと思う
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:06:04.15 ID:ZF6CF31DO
>>655
最近のレスで一番役立った
サンクス
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:27:06.80 ID:fTQ/YSU40
>>659
田淵のつぶやきだけど
「出来るなら 心と体を 2つにわけて 君の元へ 繰り返す反実仮想は 悲し虚しで 離れ離れ」
コード進行は (B C#  B♭m D#m)×3 B C# F# F#
テンポは150くらい 各コード2拍ずつ計8小節

だから1カポかと。リフのカッティングは11フレットらへんの2、3弦のカッティングに2弦の 13、11、10の単音カッティング、かな?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:56:12.65 ID:mdq+y09K0
ガリレオってユニゾンのテーマ曲みたいな扱いなのかな?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:15:26.71 ID:AJiv8A0P0
テーマ曲wwww
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:39:09.06 ID:cKUaLDHrO
きみのもとへ、1カポかなと思ってツアー行ったんだがつけてなかった気がする
曲の前の煽りのときはつけてなかったけど、もしかして歌い出すまでにつけてたかも?下手にいたからあんま見えなかったんだが
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:41:30.57 ID:x1fTyEGV0
>>653
ありがとう!
まさか当たるとは思ってなかったから嬉しかった

タオルはオレンジ色で
「ゆにぞんすくえあがあでん」って平仮名で書いてあって、逆側にはメンバーのサインと一言がプリントされてあったよ
斎藤がスワンくん書いてあって文字は全部黒だった
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:01:17.99 ID:atQyZCyP0
>>661
すごいなあ
耳コピなんかめったにできないわ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:58:03.45 ID:7U/xyrfE0
オリオンのパスとユーザーなんやったっけ?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:01:46.27 ID:Nx8z7rf9I
自分のCDについてる用紙見ろ
購入者限定です
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:03:38.27 ID:a7tb7CWw0
野音で真夏の光線やんないかな
時期ぴったり
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:04:48.95 ID:4QRmZJnM0
>>666
ID、パスは共通じゃないからCD買うしか方法はないよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:06:47.35 ID:dIOC38V20
>>>666
もしかして紛失したとか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:08:10.28 ID:atQyZCyP0
>>666
笑った
おとなしくCD買おうなw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:23:34.03 ID:iP/C1+Hu0
>>666
お前ら厳しいのなwww
ID:unison_orion
pass:unisonnazoru

もうわすれんなよ!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:24:19.13 ID:3I9f5BYS0
CAPACITYのベースって弾いててすげぇ楽しそう
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:26:00.41 ID:yPKOUbU90
>>672
教えんなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:30:26.53 ID:rNkitTC90
CD買ってない奴何人いるんだよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:43:25.93 ID:WsLV8iEa0
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:47:20.25 ID:yNCTw1iW0
思い出したしいいや
ありがとうな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:48:14.15 ID:bIhyhb6c0
何で特典のIDとパスを晒しちゃうんだよ、ありえない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:51:29.15 ID:dIOC38V20
ポプラポプラの中に入ってるIDとパスとTKO抽選券のついたカード
結構薄っぺらいから落とした時なくしやすいと思う
もし、DL前になくしたらもう1度CD買いに行く人いるのかな


680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 01:34:49.68 ID:dPQ1Z6SPP
>>672
おまえがバカか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 02:14:17.22 ID:a7tb7CWw0
この流れいつまで続けんの
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 08:29:37.45 ID:XMPb0E8Z0
磔磔楽しみだな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 08:43:38.94 ID:K+vK/KST0
今回プロモーション頑張ってるな
やっぱ、広まって欲しいわ
ライブスルメ曲も多いしね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 10:05:09.31 ID:3I9f5BYS0
3 minutes replayってカップ麺作るときに便利だね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 10:27:26.10 ID://6MAUzGI
>>684
天才現る
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 11:29:27.49 ID:h/QL8g9v0
>>684
天才現る
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 11:50:07.47 ID:MIc0ulHk0
>>687
天才現る
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 11:51:26.07 ID:rNkitTC90
>>685-687
鬼才現る
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 12:05:19.03 ID:idos2yzN0
あほ、そのまま流れで喜怒哀楽聴いちゃうから麺伸びちゃうだろ!!!!!!!!!!!!!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 12:10:26.50 ID:nVrJFolSi
ワロタ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 12:26:22.27 ID:jjgt3UPUO
プロトラクト・カウントダウンは4分のノンフライ麺にちょうどいい。
待ち時間5分のやつなら「僕らのその先」がいい。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 12:32:44.44 ID:RMKpUKR80
>>684
確かに
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 12:58:38.00 ID:jqI1hWpD0
やっと新譜聞けた!
正直前作微妙だったからあまり期待してなかっただけにこの出来は予想外。嬉し過ぎる!

きみのもとへがUNCHAINっぽいと思ったのは俺だけか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 13:11:26.83 ID:rNkitTC90
〜っぽいで荒れたのにまた言うか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 13:38:03.54 ID:vaOVFZap0
1stのカラクリとか、もろsupercellのロックンロールなんですのだろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 13:45:53.01 ID:2jPUh1NZ0
こんな流れは何か違ぁぁぁぁう!!

697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 14:14:35.63 ID:EC6bdkNGP
>>695
それぞれ聴いてるけど全く似てると思わなかったけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 14:41:14.23 ID:jjgt3UPUO
スカデ・喜怒哀楽・場違いって同時期?
イメージ的には2010年7月頃かと
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 14:50:22.30 ID:l6616NXHO
スカデと喜怒哀楽はもうちょい早いんじゃない?
7月にできた曲が11月にシングルになるとは思えないし、喜怒哀楽の音源が公開されたのが9月だったから、もっと前にレコーディングしてるはず
場違いに関してはわからんけど初披露が8月だからもうちょい古そう
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 14:57:40.65 ID:wpD7xOGN0
野音とれたあああ
今から楽しみだ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 15:11:43.60 ID:jjgt3UPUO
>>699
サンクス。
バンプとかだと2009年8月に出来たR.I.P.が同年11月にリリースされたり、
2010年末に出来た友達の唄(映画ドラえもん主題歌)が今年2月にリリースされたりって感じだから、
ユニゾンも曲完成の3ヶ月後にシングルだと思っていたんだよな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 15:22:28.53 ID:8NSrszcLO
>>699
喜怒哀楽はカウンター、スカデと
同時期に録ってるよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 16:51:59.82 ID:II+jq/LZ0
野音当選ktkr
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:13:20.63 ID:4QAgyJXz0
大阪当選したのに当日バイト…
まだ新人だから休みにくいし…
何で祝日なのにバイトあんだよ!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:30:53.91 ID:jjgt3UPUO
>>704
「なんか違うよなんか違うよ。いつか僕も死んじゃうけど21世紀のやり方は期待外れだなぁ」
って言ってバイト休めば?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 18:24:20.50 ID:dIOC38V20
大阪9/19 敬老の日でしょう
祖父母の誕生会とか定番の法事を理由にしたら休み取りやすいかもしれない
その代わりお盆休みを他の人と替わってあげるとか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 18:47:06.47 ID:nzX6WJZ9O
>>705
なんかこの人こわい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 18:59:43.53 ID:CUqYLDt8O
オリコン週間何位だ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:12:30.23 ID:4QRmZJnM0
ウケるとでも思ったのかね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:13:55.85 ID:K+vK/KST0
18位
7000超えた
今日も25位内に入ってる
タワレコ全店舗でアルバム4位
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:44:43.07 ID:EC6bdkNGP
CD先行野音取れた
完売するといいなー
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:46:49.47 ID:KT6Obgfu0
日比谷とか遠いね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:57:43.72 ID:CUqYLDt8O
>>710
うーん、売れてきてはいるんだろうけど、思ったより伸びないな

もっと広まってほしい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:16:56.23 ID:K+vK/KST0
これまでの累計を初動で出したぐらいかな
オリオンと同じ感じの出だしだと思う

いいアルバムだから、累計伸びるといいな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:21:33.97 ID:jjgt3UPUO
今回のアルバムで一番アニソン臭が無いのって何だろうな。
CAPACITYかな?
逆に、場違いはアニソン臭強いと思う
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:22:06.18 ID:8nBotSrw0
>>714
今までのアルバムって累計1万枚いってないの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:30:54.22 ID:EC6bdkNGP
オリオンのシングル買って終わりって層も多い中で
健闘してるほうではあるのかな
アニソン以外のタイアップ欲しいけどそう簡単には取れないんだろうな
さわやかだしCMなんかぴったりそうなんだけどw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:39:09.62 ID:jjgt3UPUO
デイジーはドラマ主題歌とかとれそうなのにな。
キャパは炊飯器のCMがいいかもな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:53:34.10 ID:r+kmkspT0
オリコン200位をでると数字がわからないからね
昨年の統計ではセカンドよりファーストのほうが累計良くて、去年末の段階では1万はいっていなかなった

単なるタイアップよりもタイバニにみたいに内容と曲が相乗効果みたいになるといいな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:55:48.82 ID:lArkl4ol0
抽選あたったw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:24:05.54 ID:LbeiXqMxO
今日になってやっと買ってきたわ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:25:10.85 ID:ZhG0vL6k0
オリオンから入った新参だがアルバム買ったしチケットも取ったよ
タワレコで流れてたいろんな新譜の中で良い意味で浮いてて
あまりのアニソンっぽさとベタなキャッチーさにニヤニヤして思わず買ってしまった
ライブすごく楽しみだ


723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 03:31:10.88 ID:TJv5F+Ax0
オリオンをなぞる:初動7286枚・現在累積17478枚
Populus Populus:初動7055枚(18位)
JET.CO:初動4583枚(24位)
UNISON SQUARE GARDEN:初動4188枚(20位)

オリオンは買うけどアルバムはイラネって人が多いのかな?
普通はアルバムの方が売上高いはずなんだが、この結果ということは。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 03:34:40.39 ID:hj7tgkDY0
オリオンが予想以上に売れたってだけの話じゃないの
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 03:37:55.87 ID:JWaAc8ZE0
まぁTBのタイアップが成功したからな
OPの絵と曲が本編とすげー合っててとりあえずシングル買いに走った人が多かった印象
そこからユニゾンを好きになって今回のアルバムを買ってくれた人いるってのが
数字見て分かるだけで十分嬉しいけどな、自分は
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 03:37:58.77 ID:W1166d4h0
>>723
オリオンが売れた理由は価格の割に収録内容が豊か。
タイバニでオリオンを聞いて気になってCD屋に行き
ユニゾン初見の人でも収録曲が多いから「買ってもいいかな!」という考えにつながる。

っていう考えもあると思う
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 03:39:50.31 ID:3Qu4b96cI
初動の伸びすげーな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 04:16:36.89 ID:svgdeZ+dP
>>723
アニメでもドラマでも作品が好きなら貢ぐっていうか主題歌はとりあえず買うって人が一定層いる
結構ヒットしたので分母が大きかった
オリオンもアルバムもあと二週間ずつ早かったらもっと売れたんじゃと
今となってはしょうがないことを考えてみたりする
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 05:53:17.66 ID:4TsCZipW0
>>725
なにしろサビ前で牛角のアップだからな・・・。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 06:20:05.61 ID:obpvN0mX0
これからどんどんアニオタがライブに来るんだろうな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 07:31:14.50 ID:LjytkqXy0
2009/12/28付から2010/12/20付
JET CO.(4月7日発売)6738枚(895位)

たまたま3時に目がさめたから聞いたけど、田淵の誕生日エピソードは小さいころから誕生日に買ってもらっていたTOPSのケーキを大人になって丸ごと一人で買って食べた。斎藤は友達がやってくれた誕生日のサプライズを事前に気づいてしまって対応に困った
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 09:31:25.06 ID:khzn1bLv0
ポプラポプラもオリオンも買ったのに、IDとパスワードがどうたら、という話に全くついていけない俺涙目
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 10:29:26.98 ID:s8zwHqoh0
しつけー
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 11:42:49.40 ID:6whoU6WZ0
てか磔磔のライブの日、祇園祭りと
被ってるんじゃないか?
なんか磔磔につくまでに時間かかりそうだな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 11:43:49.68 ID:8N0rC4UT0
>>705
キモすぎワロタ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:07:11.18 ID:UU5b2QPo0
>>723
1stからJET.COで売り上げ増えてるのに順位が下がってたり
UNISON SQUARE GARDENとPopulus Populusの順位が2つ違うだけなのに
3000枚ほど差があったり良く分からんなチャートって。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 14:09:31.01 ID:svgdeZ+dP
人気作が一気にリリースされる週もあるし
ここ数年でCDの売上枚数の平均値が大きく下がってるだろうから
単純に枚数や順位で比較はできないな。
配信のぶんって枚数組み込まれてるのかな?
発売同時だったから配信で買ってる人も多そうだけど
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 14:30:41.00 ID:ETbWvYJS0
オリコンは配信含んでないよ
よくアイドルがやっているような複数種はそのまま足して推定枚数とする
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 15:16:44.02 ID:mZ0/48eLO
オリコンに加盟してないとこもあるしね
ゲオとか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 16:48:51.18 ID:uHlB0GngO
じゃあゲオで買っちゃうとアーティストが可哀想だな。
ゲオで買う人は似非ファンだな。
というかゲオはオリコン加盟すればいいのに。
これで不公平感は解消でしょ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 17:25:51.52 ID:gg9vHykG0
CD買わない人も増えている中、CD買う場所のせいで似非ファンとかねーよww
オリコンに加盟してないところとかあるんだなー、知らなかった
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 19:17:49.26 ID:uHlB0GngO
だけどさ、枚数がカウントされないとチャートアクション悪くなるじゃん。
「売れている感」が無くなる。
ユニゾンは一応ロックバンドなのだから、売れてナンボなところがあるからなぁ。
ポップスなら別に売れなかろうと「売上なんて関係ねぇ。ポリシーこそ大事だ」と言い張れるけどさ。

そういや未完成デイジー好きだわ。
あれって2010年春頃からあったのかな?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 19:58:10.99 ID:jSuohBtFI
705臭がする
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:54:20.31 ID:QoFtxVLF0
>>742
ロックバンドとポップスが逆じゃないか?
そもそもランキングなんてどうでもいい
とりあえず売り上げが上がってただけで良かったわ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:29:00.29 ID:JRpXS6Px0
>>734
ちょうど祇園祭の宵々山に当たるのかね?
磔磔の場所は富小路通だからちょっと外れてそうだけど
せっかくだからついでに見物していこうかなw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:58:44.43 ID:g7R+P4JK0
今更だけどマスターヤバイな。
かっこよすぎる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:18:17.29 ID:uHlB0GngO
今回のアルバム、かなりポップで好きだわ。
特に喜怒・スカデ・WWSG・場違い・デイジー・オリオンは神曲。
氷雨やチンポサキ、Macintosh閉じるみたいな曲作っていた頃から比べてかなり進歩したな。
前作のCHSやROTもポップで良かったが。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:26:50.45 ID:mMmu2m8zO
神(笑)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:38:41.34 ID:9nZtsNjD0
どこから突っ込めばいいんか分からん
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:38:57.13 ID:Nm/LSSpS0
スルーだろ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:00:20.82 ID:tIYziqGQ0
アルバム曲っていつ頃カラオケに追加されるんだろう?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:16:25.73 ID:V+yu8KOEO
場違いはJOYSOUNDで7/27〜
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:03:36.91 ID:WD0Jkfxl0
>>752
サンクス
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:56:25.57 ID:XoFBGxL0P
野音CD先行でとったけどすげえ悪席w
Cの後方端っこだ
完売ありえるかもしれないな
一般の方がいい席確保されてるのかも知れないけど
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 05:44:39.41 ID:VhSX5ttSO
WWSGって略すのはよくないと思うんだ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:32:27.72 ID:WYaJhUM20
ワールド希望
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:41:56.82 ID:VucCu9uCO
「Worldwide Super Girl」だから、
「WSG48」でもいいかと
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 14:45:51.56 ID:V+yu8KOEO
ワーワイ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 15:10:28.26 ID:VucCu9uCO
そういや今回はバラードが無いとか言う人いるけど、前回もだったじゃん。
今回のデイジー、前回の23:25はバラードではなくミドルナンバーなのだから。
まあアナザーとか少年みたいな本格的なバラードは暫く無かったなぁ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 15:29:54.96 ID:Ydf8nse1O
>>759
気まぐれ雑踏

忘れんなボケェ〜
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:13:02.37 ID:AwBor8aD0
>>754
自分も似たような席だった…
まあ行けるだけいいや
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:44:44.64 ID:QMlPQioL0
新参なんだが
アナザーワールドって曲もタイトルも
なんかすごくバインっぽいな いつかの少年もちょっとそれっぽい
バインのアナザーワールドとはまあ違う曲だけど
影響受けてたりする?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:55:47.24 ID:hBBwJPLX0
んなもん作った本人しか知らんだろ
田淵がバインが好きという記述は特にないし、アナザーワールドがバインっぽいとも思わん
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:02:42.45 ID:DGqfizkh0
>>762>>763
http://onpoo.net/interview/interview001.html
バインに影響受けてるって書いてる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:13:12.82 ID:mRAWaaj+O
アンコでアナザーワールド始まったときのかったるさとがっかり感は異常
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:59:00.28 ID:y72L36oNi
斎藤君の1番好きなアルバムがGRAPEVINEのcircurat∞rって、
funtime holidayの時の日記に書いてあったね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 02:33:22.98 ID:oTAaaIt30
not yetの「波乗りかき氷」、ユニゾンっぽい曲調だなあ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 03:32:49.69 ID:VxkHyqpT0
バインに影響受けてたとはな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 03:40:18.07 ID:bnrzuUm40
>>745
帰りの四条駅での人込みが半端なさそうだw
なんでこいつら汗だくなの?ってなりそうだわ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 15:33:51.78 ID:pohmCpSD0
>>754が言ってるようにCの後ろの席に当たったんだけど日比谷でこの辺ってどうなの?ちゃんと見えるのかな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 17:48:51.98 ID:gcPb/IUG0
>>764
ありがとう
昔のバインっぽいと思ってたから
2004年のベスト盤を挙げてたのはすごく納得いった

>>766
サーキュレーターは自分も好きなアルバムだからなんか嬉しいな

タイバニのオリオンから入ったあまり若くない新参なんだが
バインとかピロウズとかもともと好きだった辺りの匂いがするし
次の世代のいいバンドに出会えて楽しみが増えたなあと思ってる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 17:59:03.75 ID:TLgsNdSa0
他の席と取替えてくれる人なんていないと思う
チケット当選しただけついてるよ
一般で取るのは厳しい

それよりDVD化するからといって変なのが出ないか不安
暑い時に・・・だからこそかなデイルコスプレとかスワン腰巻してくるダイバーが飛んできたら困る
普通のハコにはいないけどない野音とかフェスは訳わかんないコスプレ時々見かける
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:17:00.94 ID:k3UmPx4EP
磔磔行きたかったなぁ・・・。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:21:45.28 ID:e/bBoVuQ0
田淵かっこいいなぁ…
ツアーは行かないけどまたいつか生田淵見たいぜ。DVD化は期待だな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:45:04.54 ID:ucuaSKsDP
>>770
思ったほど広くないし若干傾斜あるからみえないことはないと思う
自分はかなり端なんで見切れる覚悟はしてる
雨が降らなきゃ何も望まないw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:26:05.95 ID:pohmCpSD0
>>775
なるほど、ありがとう!あめふったら傘差す人とか出るのかな…?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:00:49.80 ID:ChVRemvI0
オリオンから入った新参だけどユニゾン超いいね

こんなにいい曲ばっかのバンド初めてだわ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:01:50.20 ID:z8pOPrVL0
>>776
かっぱだろー
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:31:56.11 ID:HbvuaJqMO
>>777
だろ?超かっけーだろ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:34:29.01 ID:9K5AHWGVO
磔磔終わった
最後のフルカラーで合唱した奴死んでこい
合唱後の演奏はひどいもんだった

最後を除いたら概ね楽しかった
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:40:56.51 ID:bkZsFiW0O
>>780
まじで耳疑ったわ…

まさか最後のアカペラ合唱するバカ野郎が出るとは思わなんだ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:47:41.93 ID:z8pOPrVL0
合唱...だと!?
最悪じゃないか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:00:12.07 ID:7hph2gei0
ついに合唱避け部分まで合唱してくるのが現れたかw
さわおかベンジーくらいビシっと言われないとわからないんだろうねえ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:02:58.30 ID:oYO1C4CfI
いや、あれは合唱じゃなくてフライングして歌詞知ってるアピールだろ
マジでウザかった
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:03:49.91 ID:9K5AHWGVO
>>780だけど、前列だからメンバーよく見えた
合唱されたとき、斎藤が口に指当てて「だまれ」って示したんだ

それ見たとき悲しくて悲しくて仕方なかった
メンバーも客も音楽を楽しみにしにきてるのに、ここにいる全員何しに来たんだって虚しかった

ちなみにセトリは一緒
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:05:07.41 ID:Jga1v7qd0
それは酷いな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:08:58.29 ID:7hph2gei0
曲中に口で「だまれ」って言ったらしらけちゃうからなw
さすが斉藤、配慮してるなあ

こないだのUSTのMCでも「曲中は静かに聞いて曲終わったら歓声で盛り上がってくれ」ってわざわざ言ってたのにな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:11:15.03 ID:LnlXYuU+0
>>777
おいでませ
ライブも超楽しいから良かったら是非ー
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:17:48.23 ID:u6nLJ7Y/O
あれさえなければ良かったのに。泣きたくなったよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:24:27.82 ID:3DWeUp/fO
本当にアレだけ残念だったw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:29:27.70 ID:ZzCJY2MUO
mixiで謝ってる人いるねー
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:46:04.51 ID:ZHqzXzTvi
明日岡山行くんだけど
前回の岡山も合唱そして笑い声があって
アカペラに対する感動そっちのけになった

明日が不安になってきた
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:01:38.21 ID:m5mLf2EXO
斎藤の「黙れ」のジェスチャー見て笑ってたのが信じられない
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:22:08.75 ID:bkZsFiW0O
なんか今日はいろいろおかしかったような

音響のバランス悪くて斎藤さんの声途中聞こえないこと何回かあったし

ストラトの弦外れるし…久しぶりに赤テレキャスの演奏見れたからよかったけど
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:23:55.28 ID:TEsInjyO0
>>791
本名晒してよくやるよね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:32:16.58 ID:zMxVYcRuO
mixiで件の合唱野郎なページ見たけど、
ユニゾン以外にもたくさんライブ行ってる
いわゆるライブ厨みたいだね
初参戦を言い訳にして謝ってたけどさ、
だったら初めてなりに空気読めって思ったよ
あんな奴が二度と出ない事を祈るよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:39:28.83 ID:e/bBoVuQ0
自分が楽しければいいタイプかね?迷惑だよなぁ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:40:18.57 ID:Jga1v7qd0
謝るくらいなら最初からやるなよって思うわ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:43:44.06 ID:WoiNAniGO
合唱厨はカラオケにでも行ってくればいいのに

ライブ行くときは空気読むスキルって大事だと思った
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:50:06.98 ID:TLgsNdSa0
mixiで謝るくらいなら最初からそういう事しなければいいのに

今日のライブは見れない立場だからわからないこともあるけど
その合唱するグループは年代とか階層はひょっとしたら古参と中堅の間くらいかな
純粋な新参ファンならフルカラーで合唱するわけないと思う
まずどれがアガる曲でどれが静まる曲か区別つかないはず

801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:56:35.22 ID:dicrMtoh0
mixiで議論しなきゃ意味がなくないか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:00:38.28 ID:ZHqzXzTvi
わちゃわちゃしに遠征する人何なの…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:13:38.26 ID:nz5gxERPO
楽曲を知っててあの歌を歌うなんて信じられない。アカペラでソロだよ。ほんと台無しにしてくれたよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:18:29.39 ID:TD+6MbGQ0
>>794
ステージ上ほとんど見えなかったから
ギターチェンジしてたの知らなかった
磔磔は場所によってはかなり見にくいね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:31:05.44 ID:Mc7pVldnO
本編で1回切れてアンコールでも1回切れた
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:02:09.62 ID:08w7Df5AO
マイクもハウりまくってて2回ほど換えられてた
斎藤さんが喉の調子あまり良くなかったし弦は切れるしなかなか災難だったと思う
すごいいいライブだったとは言えないかもしれないけどまた京都に来て欲しい
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:15:24.69 ID:lvfzor8R0
磔磔行かなかったけど
フルカラーで合唱って…え? まさか斎藤ソロでとか言わないよな…?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:16:54.44 ID:BE/0t0z20
ユニゾンの磔磔、行ってた子ら、みんな優しいなー。実際、最後に唄った人はライブ
何回か行ってるやつって知ったらどうなるんだろう。コミュで謝ってる子は違うのに
ね。 情報化社会ってこういうとこで誤った情報が流れるのね。← あー、やだやだ、
愚痴が止まんないわ。

らしい。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:21:33.46 ID:uGFdoTTK0
>>808
どういう意味?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 02:08:31.58 ID:j37Kvr5I0
流れぶった切ってごめんね

>>771
俺もバインやピロウズ好きなオッサンだけど
メンバーが好きなバンドの香りを残しつつ、オリジナリティもあって、面白くて癖になるのがユニゾンだと思った

次はWINDOW開ける、水と雨〜、CAPACITY超えるみたいなユニゾン風ダークな曲が聞きたいかな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 02:18:03.12 ID:zlOYCvej0
東京もマナー酷いが関西もそろそろやばいな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 02:21:38.44 ID:XbRlrap0O
>>880
要するに真犯人が別に居て、
そいつは前から何度も来てたやつで、
確信的にわざと歌ったって事かい?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 06:08:34.84 ID:5MNB0m3wP
>>810
自分もその世代
バンプの二番煎じになりそうなところを独特な歌詞とポップなメロディセンスで
絶妙にオリジナリティある世界観にしてるね

あのちょっと斜に構えた風な歌詞をあのサワヤカなボーカルが唄うのがいい
嫌味がなくなるというか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 06:13:17.08 ID:hiBVj5Y6O
自分語りは余所でやってね

田淵のツイッタは合唱の件だよな
やる側の議題にあがるくらい昨日はひどかったのか…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 07:07:33.19 ID:rGIx1V060
セトリは変更なしかな、あんまり覚えてないけどw
とりあえず磔磔初めてだったんだが思ったより狭かった。
始まる前からあんなに汗書くとは思わんかったわw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 07:40:27.22 ID:mnPJklGJO
つくづくファンに恵まれないバンドやな〜

いい音楽やってんのに勿体ない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 07:43:35.53 ID:svcpqO/W0
あそこで合唱してたってことは普段から合唱してるやつがいるってことだよな
俺の周りではいなかったけど、耳元で歌われると不快極まりないからやめてほしいわ

あとmixiで議論しても偽善者ぶったやつになだめられて終わるだけだからね
次からなければいい(笑)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 07:45:43.02 ID:K9zU13FN0
>>817
何が「いい」んだって感じだがな
こっちは今回こういうことがあったということを言ってるのになぜ次回の話になるのか理解できん。
今を戦わない者に次の機会は訪れない
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 07:54:32.08 ID:01dVSseH0
               __
          ,‖一≠/(_}    _
       / L>Y > i''´ヾ,, ''"´:::::`:::...、       次今
      ,´/,ヾ∴゜___ 〈イ〉}:::::::::::、:::::::::::::::ヽ      のを
      { `~´<>,〈人〉〈y〉j::::::/ ヽ::::::::::::::::}     機戦
         、ii〈Y〉 ̄∵llノ:::::/丶_ ノ\:::::::/      会わ
         !! 、__,/!! ',::::! rqre ヾ、:/      はな
             i|   V  〈   ∨)     訪い
     |i  li|   |ili il|    }、  ='   '       れ者
    .li|  |li|i  ノ|li| ill-v-,j〈.丶    イ       なに
    li|i|_ -lili  ̄ /  ヾ\ ヽ_`´ ,イワ: :、    い
    , ´ilil  li| i| .'イ彡_ノ: :ハ:\ /M| ./ : : : :ヽ
  /    lil| , li|''" : :`' : : : : : : ` | ||/ : : : : : : ヽ、
  ゙ 、 ー|iil| .jl| : : : : : : : : : : : ==Ll = : : : : : : :li : l
      ̄ =,ノ : :/// : : : : : : : : : : : : : : : : : !/  {
         `Y-'": : : : : : : : : : : : : : : : : : : オ   |
           } : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : t'_,, -'i"
           | : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |   |
           | : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |   |
           | : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |    |
           |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .{l   |
          /: : : : : :ヽヾ"""////: : : :|   j
          j: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |   /
          /__: : : : : : : __: : : : __ノ  /
          | }  ‖   ̄ | | ̄ ~  ヾ   /
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 08:15:34.06 ID:mnPJklGJO
>>819
ってあおってる割にはちっとも

俺には期待外れだな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 08:28:00.92 ID:uGFdoTTK0
>>810
CAPACITY超えるの毒の吐き方はいいよな
しかも「ハッとしてグー」をネタに使ってくるとか面白すぎる 
曲中でトシチャンってネタばらししてるしw

昨日初めてライブ見たけど磔磔がよく似合ういいバンドだね
期待通りってか期待以上だった たぶんハッチも行く
普段おっさんバンドをまったり見てるから
暴れる若者に吹っ飛ばされそうになってビビったけどなw

合唱ってか最後に大声あげてたの暴れてる連中の誰かに見えたんだが違ったかな

タイバニ経由の新参なので一応オリオン目当てだったんだけど
なんかギターの音とか変じゃなかった?
ステージ全然見えない位置だったんで
誰か詳しい方教えてください
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 08:42:39.03 ID:zlOYCvej0
おっさんだの世代だのいちいちアピールしてるバカどもはなんなの。
しかも何故かどいつも上から目線。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 08:45:12.73 ID:mnPJklGJO
大嫌いなこの>>1-823も一緒にお願いしたい!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 09:10:18.71 ID:Mc7pVldnO
>>822
オリオンの途中で弦が切れたせいかと
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 09:21:26.04 ID:lvTPVnnaO
>>821
オリオンの途中で1弦切れてたからその影響だと思うよ
826824:2011/07/16(土) 11:21:19.30 ID:Mc7pVldnO
あ、安価ミスってた
すまん
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:51:20.66 ID:UPrmZJ5n0
ユニゾン・・・かわいそうだな。
ユニゾンファンなら合唱するやつらもここ見てる奴いるんだろう?
自重しろよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:54:07.76 ID:UYLNCl6X0
>>822
目上の人になんてクチ聞いてんだよ
しかし上の年代に好かれるなんて嬉しいな
これからも好きでいてくれ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:57:10.48 ID:TCsTBBZiP
>>828
おっさん乙
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:57:32.91 ID:ZYjUBKkyO
匿名掲示板で目上とか目下とか言い出す奴って
想像を絶するほど馬鹿だな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:10:26.14 ID:UPrmZJ5n0
>>830
ほんとかどうかも分からんのになw
現実社会なら常識中の常識だが。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:28:32.31 ID:6t7zkqf+0
目上と年上は違うよな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 14:35:57.12 ID:QGi7y8ct0
野音ソールドアウトおめ!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 14:40:18.66 ID:8wR0est20
まーた合唱か・・・。
fun timeでよくなったと思ったら・・・
売れるとつらいね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 14:40:22.51 ID:BaIsIFmK0
ソールドしたのか
きょうの岡山気合はってそうだから楽しみ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:45:40.52 ID:PswmCiDN0
野音ソールドか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 19:34:07.13 ID:zViZa+wLO
codyは合唱者が大量出現しそうだよな。
オリオンやスカデも合唱しやすい気が。
もしかしたら合唱前提でポップな曲調にしているのかも
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 19:47:52.55 ID:KhLregvr0
>>837
何が言いたいかよくわからないんだがとりあえず合唱はするなよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:03:57.81 ID:zViZa+wLO
皆の声がユニゾンするんだ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:12:39.52 ID:g5lBJKYb0
ファンタイムの時となりにいたやつが合唱しまくりだったわ
うるさいです。って言ったらちょっと大人しくなってワロタ
イケイケな感じの大学生で、どうやら新参者
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:27:59.93 ID:rGIx1V060
fun time2の時にワンオクファンがほとんどの曲歌ってたから
ユニゾンはこうならないで欲しいと思ってたけど昨日のフルカラーは残念だった。笑い声が意味わからん
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:49:00.95 ID:0GooVNAN0
>>824>>825
ありがとう
やっぱりそうだったんだ
オリオン後半のコードの響きがあれだったもんね

また次のライブを楽しみにしてます
そして野音即日完売おめ!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:57:57.27 ID:Mc7pVldnO
岡山、フルカラー通常バージョンに戻った。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:59:29.69 ID:zViZa+wLO
合唱ならマシだろ。
そのうちサイリウム持ってヲタ芸する連中が出てくると思うよ。
タイバニ効果で
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:07:17.06 ID:NvkOpXmjP
ここにも一人AKBヲタが常駐してるから歌ってる時名前叫んだりする奴出てきそうだ
ああいう迷惑行為はマジでうざい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:25:37.64 ID:g+5G7si/I
>>844
タイバニがどんなアニメか知ってんのかw
アニメ見るやつみんながみんなヲタ芸やるような奴じゃないぞ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:31:36.39 ID:zViZa+wLO
ロックファンもアニヲタもドルヲタも根は同じだろう。
ロックはアニメやアイドルとの親和性が高い。

俺はJ-POP厨だから今回のアルバムは大好きだ。
デイジー最高。
流行前夜は何故フルカラーを前面に出さず、
水と雨のPV作ったのだろう。

水と雨は乾いたロックという感じじゃん。
フルカラーはポップなのに。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:35:20.84 ID:1p/P8No30
なんだいつもの奴か
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:38:05.22 ID:mnPJklGJO
>>847
前にも聞いたわそれ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:45:33.41 ID:GwffPVMd0
岡山終了
セトリは多分変更無し
上にも書いてあったけどフルカラーは原曲のバージョンに戻った
前回の合唱が相当辛かったんだろうね

ここからは岡山の感想だけど
本当に死ぬかと思った
ハコがキャパ200人ほど(ハッキリ言って200も入らない)にソールドアウトなんだから
人口密度がやばかった
途中で10人ぐらいは出ていった気がする
ペパーは好きなんだがそろそろもう少し大きいハコに行くべきじゃないかと思うな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:45:53.72 ID:CnElYvCH0
>>843
マジか…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:51:07.07 ID:GwffPVMd0
ついでに
センチピの繋ぎからイントロに入ったところでベースの音が出なくなり
斎藤と鈴木でちょっとセッションしてた
あと個人的に
「ガリレオのショーケイサー」
って言うのを楽しみにしてたのに
「ガリレオのショーケイッ」
って言ったのが残念だったww
客のマナーは俺の周りでは後ろの方でぶつかりまくってる女の子4人ほどがいたが
それ以外は特に悪いとこもなかったと思う

連投スマン
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:53:41.41 ID:g5lBJKYb0
>>850 >>852
レポ乙〜
戻しちゃったかー
まぁ、しゃあないだろう
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:59:15.81 ID:BaIsIFmK0
結構、みんな緊張して待ってたけど、通常バージョンに戻ってたので、突然のことであっけにとられたというか、唖然としていた感じだった
そのとき、久しぶりに斎藤がマイクを中央側にむけて歌っていて、それはそれで迫力あった
きょうの斎藤はめちゃくちゃ声でてたと思うよ。ハイCシャープが余裕だった
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:06:46.74 ID:Wp3Sd6ZFO
野音売り切れってことは、次はマジで武道館だな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:09:35.63 ID:gAt5kaXh0
フルカラー、通常バージョンって何だ??
他のバージョンもあるのかい?
ライブ行ったことなくてCDしか聞いたこと無いからわからん。すまんが教えてくれ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:16:10.12 ID:qjCoL/aN0
アカペラかそうじゃないかだろ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:25:42.99 ID:g5lBJKYb0
>>857
不親切なヤツだ。

CDバージョンはドラムが鳴ってるけど
ライブで演ってるのだと、ドラムも叩かないで、斎藤が一人で歌うのよ
感情こもっててかっこいい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:30:26.38 ID:g+5G7si/I
野音売り切れってどれくらいすごいの?
他のロキノンバンドは売り切れなかったのか? andymoriとか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:34:29.46 ID:Mc7pVldnO
>>856
>>858で、最後のサビの話ね。

センチピ前は田淵のベースが鳴らない上に斎藤のエフェクターもトラブってた。
それとワールドワイドで1弦が切れて、ラスト2曲はテレキャス。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:07:59.01 ID:TN8HX1Dy0
>>850
ホントに苦しかった
ものすごい暑さ

途中退場は10人以上いたと思う
ユニゾンの3人は集中力を切らさずいい演奏をしてたが、
聴くほうがマイッタ
音楽に集中できる状態ではなかった

あそこの箱は少なくとも夏はさけてほしい
終了後、水2L 飲んだが尿意を感じず
そのくらい汗かいた。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:22:34.52 ID:f8tqzJUtO
岡山行ったけど、キャパシティで周りにぶつかりながら踊ってた奴らじゃまだわ

無駄にスペースとってたし

まぁ女の子だから可愛いもんだけどね


でも、おじさんビール片手にライブ見てたのは驚いた

幅広い層に人気でて欲しいな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:17:12.29 ID:Ac+jmQiG0
周りにぶつかりながら踊ってた女の子のグループって
磔磔にもいたけどもしかして岡山も同じ人たちだったのかな?
皆が避けるせいか そこだけかなり空間があいてたw
仕方ないのかとは思ってたけどやっぱり邪魔だったな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:19:42.73 ID:Hh9pSMWH0
ユニゾンの曲で踊る必要あるか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:34:39.67 ID:iEaW7WdO0
「全部アーティストのせいだよ」
が結論らしいから合唱厨のせいでフルカラーのアレンジも無くなっちまったのね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:35:54.29 ID:zPL1lPXxi
>>864
いらないよな
マジ迷惑
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:36:27.85 ID:Hq4i7ULL0
JAPAN COUNTDOWNピックアップされたお
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:47:06.34 ID:Ac+jmQiG0
すごく踊れるロックだと思ってる
でもあんなに暴れまわってぶつかる必要はない
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:47:57.19 ID:AeIDum2M0
岡山にきていてJCD見忘れた
何位だったか教えてください。どんなコメント言われていたかもお願いします
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:49:58.18 ID:3LFF6kDyO
アンディとかライドンとかで、かかとを上げ下げする程度なら許せる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:50:33.34 ID:yK08zI9mO
岡山で左側で叫んでたヤツ
まじで邪魔だった

てめぇの声聞きにきたんじゃねーぞ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:51:17.30 ID:1jpBjXg40
>>862
ビール片手のおじさんが来てた?
田淵がながぶちさん(笑)で斉藤がたまきさん(笑)
あの人達にそういうオーラが出てきたのかな

たまきこーすけさんwww
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:23:15.48 ID:VFERvBuR0
>>869
十五位。まずランキングではオリオンのサビ(すごく短い、半信半疑あっちこっち迄)が流れて、トピックスでオリオンのラストサビが流れた(それだけで十分かな迄)
コメントは当たり障りのない感じ
ロックシーンを代表する彼ら、今作はよりポップな曲が〜的な
あんまりロキノンからのプッシュはないんだなと思った
長文すまない
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 02:00:41.78 ID:xiIZQJD3O
フルカラーソロなくなったのか…
日比谷までには復活してほしいけど、やっぱこのまま無いのかな?

あの時の斎藤すごい好きなのに。残念残念
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 02:41:01.27 ID:AeIDum2M0
JCDのこと、ありがとう
枠のスポンサーになってるレーベル所属のアーティストが番組内プッシュされるからね。今週はバンドが少なかったこともあるが、トイズがスポンサーでもないのにピックアップされることはすごいことかも。
マスターのときはOP曲だったよね。トイズがスポンサーやっていたからスポットCMもあってびっくりした
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 03:42:32.68 ID:r7psdG9M0
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 03:48:58.49 ID:r7psdG9M0
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 08:55:39.95 ID:390Pm16t0
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 09:18:15.48 ID:cTgYlaI50
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 09:25:52.78 ID:cGT2EDk8O
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 09:28:39.70 ID:eKo9jcYCP

882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 09:30:37.21 ID:/4E3g2c9I
ブッ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 09:54:10.93 ID:/4E3g2c9I
ブッ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:50:14.42 ID:/hIG/oCL0
USGは歌え!って客にマイク向けたりしないの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 12:05:55.15 ID:7sVZh80p0
CDに入ってる手拍子とか合いの手程度
お約束とかなれあいっぽくなるからいやでやらないみたいなことをよく田淵がいってる
煽る煽られるとかじゃなくて自由にやってほしいらしい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 12:08:55.83 ID:6CQYXfSL0
>>884
君はいつものAKB厨かい?
USGってアルファベット3字で略すということは
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 12:10:06.54 ID:3LFF6kDyO
煽るのは客に媚びてるみたいでやらないらしい。
曲を聴いて、自然と体が動きだすのが理想とかなんとか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 13:17:25.31 ID:etf54fAK0
>>857
>>858

ありがとう。そんな演出があるのか。
聞き入るところを合唱してるってことか。なるほど謎が解けた。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:06:43.10 ID:/hIG/oCL0
フルカラーで黙れ!なんて客にお決まりで強要するのも嫌だし、それで合唱されて不快な人が出るのも嫌。
すべてアーティスト側の問題だから、新しい方法を模索してく大切さを思い出した!
ってことかな。

田淵のTwitter
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:37:58.71 ID:iEaW7WdO0
田淵がいつも言ってる「お約束とかくだらねー」ってのは基本的に手拍子厨に向けてるっぽいけどな。
センチピのBメロで手拍子とか別にそんなお約束ないのに最近うざいし。まわりがやってるからやらなきゃ!って空気出てるし。

それはそれとして、田淵の美学で例えばベースソロが白紙になるのはいいんだけど、
斉藤のボーカルソロがかき消えたのがなんか釈然としないものを感じる。
「バンドは一心同体!」とかそんな綺麗事は置いといて。斉藤はあそこで歌い上げるの魂こめてたのにな毎回。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 16:21:51.57 ID:fufVGAzJ0
でも元になったらなったでまた違う迫力あったんでそ?
田淵の言いなりバンドって感じもしないし、斎藤もアカペラじゃなきゃ映えないなんてやわなボーカルじゃないでしょ
アカペラが逆にお約束になる堂々巡りもあるんだし、
まだ見てないからなんとも言えんな。実際に見てかっこよければいいよ。
野音はどっちかなー
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 16:36:16.91 ID:FLvvs/GY0
>>890
手拍子はまわりがやってるからってそれに流される必要はないぞ
周りに迷惑かからない限りは自分なりの楽しみ方でいいって田淵も言ってるわけだし

まあ田淵の言うことが絶対ってことはないんだが
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:04:03.26 ID:8nxRw1EAI
新規増えてもツアー始まるとまたライブマナーの話で盛り上がってるんだなw
相変わらず毎回合唱だの拍手だのやるやついるから嫌なら本人たちから言わないともう手遅れになるでしょ
言うとは思えないけど新しいファンが増えたこの時期になんとかしないとライブではそういう
雰囲気なんだなってみんな思うよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:06:51.34 ID:3LFF6kDyO
>>891
困ったことにアカペラがかっこよすぎるんだよ。通常とは比べものにならないくらいに
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:20:53.29 ID:FBDDQk+PO
初めて聴いたときあの声でアカペラは鳥肌立ったな。京都きっかけでアカペラ無くなったのなら寂しいね。ファン同士ライブ終わってから議論なんて出来ないだろうし。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:36:14.36 ID:H7hYAjYG0
アカペラ…
俺がライブいけるようになるまでやってて欲しかったぜ・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 18:07:46.89 ID:fufVGAzJ0
>>894
891だけど、アカペラ聞いたことあるよー、もちろん元のも。
確かにかっこいいよね。まあでもこの論争でユニゾンのスタンスがぐちゃぐちゃになっちゃうのやだし、
きっとバンドも一生懸命考えてるんだろうから、俺はあんま悲観せずにライブ楽しむわ
自分語りスマソ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 18:57:01.17 ID:UJ4WsgXH0
田淵またつぶやいてるな・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:30:16.11 ID:WesWXomdO
通常の方が好きだけどアカペラなくなるのは寂しいな

話変わるけど、新譜の曲でカポ使うのはシュプレヒコールだけ。1カポ。
きみのもとへ はカポ使ってなかったよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:46:03.38 ID:xiIZQJD3O
野音までに20日くらいあんのな。
セットリスト変わったりするんかな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:06:56.07 ID:aifcPrH4O
>>894
だよな。普段かなり喉に負担かけてそうな歌い方に聴こえるのに、
アカペラやるとすげえ力強い声で、余計な心配が馬鹿馬鹿しいぐらい逞しく感じるんだよな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:33:07.52 ID:ALC5XsOq0
すげーアカペラ聴きたい。

LIVEDVD出してほしい…
まだ需要は無いと思うけど、うん。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:38:13.15 ID:r7psdG9M0
磔磔行ったけどそんなことになってたのか・・・
右後ろで大人見してたけど実際最後のフルカラーのアカペラ残念やった

二、三人ぐらい最初のタメでひっかかって声出した子はいたのは
まぁしゃーないですまないけど無理やり納得することができるが
さらに被せてきた合唱厨はマジでひどかった
途中でシッってやったときなんか悲しかったよ

mixiで謝ってた子らしき人も見かけたけど終わった後周りに謝ってた
途中暴れてて若干うざかったけど謝るだけマシかなと思いつつ

フルカラーのアカペラもう聴けないのか・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:42:30.69 ID:r7psdG9M0
ちなみに完全に被せてきてたのは二、三人で来てた男子グループ
後ろでひたすら暴れてぶつかってきたからよーく記憶に残ってるわ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:44:59.76 ID:Ac+jmQiG0
真ん中の柱あたりで暴れてた連中か
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:52:08.50 ID:r7psdG9M0
モッシュダイブ大歓迎やけど
あの宗教団体的なノリは違うと思った
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:01:18.53 ID:06ryZiN60
謝るくらいなら最初からやるなよって本当に思うわ
メンバーにも失礼だし何より他の観客に対して失礼だろ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 01:24:00.98 ID:9zxYFEd20
まぁ昔はあそこ合唱するとこだったし、あのタメで声だしそうになるってのも
わからんくはないが・・・まぁ空気読めれば回避できるわな

909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 02:16:36.19 ID:uarWtqli0
まぁ、ファンが増えるに連れていろんな人が出くるのは当然。
でてきて「しまう」のほうがいいかな。

どんな人達がファンになるかで、ユニゾンのライブは作られていく。
とくにアーティストがお決まりの一体感を守るタイプより、
個々人の自由を求めるタイプなら尚更、ライブの形は変わっていく。

古参や今のファンが望むようなライブを続けていける可能性は100%じゃない。

今後は、手拍子がなくなるかもしれないし、
逆に黄色い声で埋め尽くされるかもしれない。
のりのいい曲でも棒立ちで聴くもんだ!って客も増えるかもしれないし、
ヲタ芸する客も出てくるかもしれない。

ある意味、アカペラのフルカラーがかき消されたのは、地震が起きたようなものだ。
誰も予期することも止めることもできない。
アカペラパートを辞めるといった対策はできるけど。

俺らは空気を読めても、新しく入ってくる人が読めるかなんて
地震の発生確率と同じくらい未知数。

新規を増やすなら尚更ね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 02:23:29.94 ID:PH6AgnOV0
たくたくの事ブログに書いてツイッターで拡散してもらってる人いたけどなんかアーティスト批判とも取られかねない箇所が気になったなあ
投げやりかどうか本人に聞かないとわかんないのに決め付けたら読んだ人誤解しかねないだろ
乱されたらそりゃ乱れるだろうに。
「静かに」のジェスチャーが途中から「黙れ」になってるし。しゃべったわけでもないのにぱっと見と感情に任せすぎだろ
バンドの事考えて書いてんなら配慮してあげろよ
ライブ見てないから本当に投げやりで怒った顔してたのかもしれんが。だったらプロとしてはよくないなw
ってコメント書いてくるか
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 02:32:18.78 ID:d3sn6KEk0
いってらっしゃい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 02:49:13.73 ID:5KLUDTwv0
話題をガラッと変えるが、
今回のツアー、田淵、TKOのコーラス
すごくがんばってね?

CDで聴こえるのとほぼ同じに再現されてて結構びっくり
レコーディングでもかなり作りこんだみたいだし、成果が出てるな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 04:54:06.44 ID:62UYdsXo0
>>912
自分も思った。僕らのその先は本当に良かった。なによりあんな楽しそうな田淵を見れて自分も自然と笑顔になれた
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 06:30:38.64 ID:Xk2iyV//P
田淵寝てるのか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:23:13.57 ID:1NCSloeCO
アルバムに満足してて自信があるからか田淵笑顔多いよね 未完成を笑顔で歌ってたの見てたらこっちまで笑顔になれたよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:04:32.98 ID:9zxYFEd20
確かに>>910の言うとおりそれは思った
ファンが騒ぐと余計にバンド側に迷惑がかかるよなー
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:19:13.91 ID:jj1zx3yP0
野音参加することになった
マナー悪い客が少なければ良いが
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 16:55:14.16 ID:A5wNv6y90
そういや、グッズの売り切れとかってあった?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 18:07:42.40 ID:SYDp9KS00
100円ステッカーはあちこちで売り切れてるっぽい。

あと、仙台終演後、マグ買えなかった。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 19:53:51.52 ID:w1ZsEK8v0
>>910
>>916
遂に現場ポエム君(懐かしい)が出たということか
現場の雰囲気壊されるくらいならスレ荒しされるほうがまだマシだ

>>917
生ポエム君にはだれも会いたくないよね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:39:19.04 ID:1xXT8omN0
グッズってライブ始まる前に買えたりするの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:05:49.62 ID:2AANoPdI0
野音当選したと思ったら最後列だったorz
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:14:53.57 ID:5KLUDTwv0
明日松山から金沢に移動か

台風がかなり危険な状態なのだが・・・
車移動だろうし心配
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:26:18.65 ID:4jY9uHdOO
松山、無事に終わった…?
行った人いたらレポお願いします
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:34:17.90 ID:tAFNla030
フルカラーは通常版だったってレポなら見た。
しばらくこの状態が続くんだろうか…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:44:46.92 ID:7Zk5/VMxO
>>920
会いたかった
会いたかった
会いたかったYES!
ポエム君に〜
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:53:34.75 ID:afhVQewa0
松山もフルカラー通常版だったの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:02:02.42 ID:o3rhFoqd0
>>927
お前は2個上のレスを見えないのか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 11:31:02.99 ID:3ODl01Nc0
カウンターアイデンティティって、魔法少女まどかマギカOPのClariS「コネクト」に似ているよね。
サビに入るところで脳内が混乱する。どっちのサビに繋がるんだっけってね。
コネクト知らない人は聴いてみるといいよ。
カウンター好きならヘビロテ必至かと。
まあ俺はスカデ派だが。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 11:35:02.73 ID:o3rhFoqd0
チョ〜どうでもいいんですけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 11:37:57.12 ID:i4KF1LJ/0
釣り針でかすぎ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 11:57:14.54 ID:mkUOgvUm0
とりあえず似てない。
んでコネクト「に」似ていることはあり得ない。

釣られてやるから早く次のネタ考えろwww
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 13:49:54.72 ID:8/Hn3ln/0
TKO,何で松山で一人焼肉やってんだろ?
どうしても焼肉食べたいのに、他のメンバーが反対したのか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 14:58:13.49 ID:b0UEJKX6O
>>933
別にプライベートだしどうでもよくね?

松山は半分くらいしか埋まってなくて初参戦の人がかなり居たけど
手拍子合唱とか一切なくてマナーよかった
でも盛り上がる時はすごく盛り上がってて、メリハリあるライブで楽しかったよ
メンバーもやりやすそうというかめちゃくちゃ楽しそうだった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 15:40:17.07 ID:o3rhFoqd0
>>934
それは楽しそうだね
センチピでの手拍子もなかったなら、
今度松山公演あったら、遠征しよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 16:25:41.74 ID:XNEmbxmy0
プロトラクトのギターある程度耳コピしたんだけど、
ソロが結構今までの中でも難しい方、主に運指が
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 17:14:30.61 ID:YICYvE5fO
JOYSOUND増えたね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 17:36:48.40 ID:gJ5JI1Fm0
>>929
こいつ至る所にあらわれてないか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 18:37:49.86 ID:wkufT2TI0
>>938
BIGMAMAスレにもいるな
自分の好きなアニメの曲を推したいのか知らんが、迷惑だから止めて欲しいわ
ホント、アニメから入った人用のスレも立てた方がいいかもしれん
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:08:24.36 ID:IVeafw8/0
すぐ専用スレとか言い出す連中もどうかと思うけどな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:59:09.86 ID:wkufT2TI0
>>940
どうして?
住み分けした方がお互い嫌な思いしなくて済むだろうが
まぁ、周りがスルーするか、周りが嫌がるような発言する奴がいなくなるのが良いんだろうけどな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:02:31.20 ID:dRe3Usqz0
場違いの「ご法度です」がどうしても「ごはってです」って聞こえる
細かいけど気になる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:28:53.60 ID:ror7oVqG0
>>910 
>>933
今はナデシコジャパンと旭川の取材で忙しいからどこのトップ屋も
厨バンドのオタ話に付き合ってるひまないと思う

タイバニファン以外の世論は冷めているみたいで
場末のライブハウスで三流バンドが酔っ払いとでも喧嘩したみたいな
よくありがちな話としてとらえているみたい

大人層はユニゾンの音楽には興味あるけど人間性には興味ないみたいなこと言う人が多い

ポプラポプラの最後のシュプレヒコールはこの曲に似ていると思う

http://www.youtube.com/watch?v=E-AmI2BgWOg

944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:32:32.95 ID:XNEmbxmy0
>>943
何ひとつ似てねえだろ・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:38:18.55 ID:89Kz9pn90
似てる似てないって話どうでもよくね?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:23:54.35 ID:QPElNDS80
新スレの季節がもうすぐやってくるな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:02:03.80 ID:C6KFF4Rg0
>>946
このしょっぱいスレとももうお別れだな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:53:27.99 ID:kGHbivPm0
>>937
まじで!ちょうどこのスレで聞こうと思ってたんだ!ありがと!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:57:09.41 ID:o3rhFoqd0
JOYSOUNDのホームページで調べればわかることを
このスレで聞かないでくれ

何でも屋さんじゃねーんだよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 23:44:13.77 ID:XNEmbxmy0
僕らのその先ってライブどうしてるの?ピアノ打ち込み?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 23:56:37.10 ID:O6mxjsdXO
>>950
行ってからのお楽しみ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:15:45.77 ID:qyEd7ZVK0
そういうのいらないから
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:19:06.93 ID:NFMMhmGs0
俺は行ってからのお楽しみでいいです
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:52:16.89 ID:QhnTd7kDO
僕らのその先とか未完成デイジーって時期的には2008年頃からあったのか?
5分越える曲だからUSGの頃からあったのかと。
前作では予想通り23:25が古い曲だったし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 03:07:42.14 ID:MD5OnpDhO
予想通りの意味がわからんけど

未完成は最近だろ。歌詞できたときツイッターで呟いてた
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 04:21:02.03 ID:vY36XhJY0
>>909
遅レスだが
合唱するような連中が発生するのを地震に例えるのって変だわ
あいつらだって一応ファンなんだよ?
棒立ちとかオタ芸とか今のスタイルのライブやってる限りありえんだろw
アニメから入った人間をバカにしてんのか?

>>943
なんか言ってること全部ズレてるんじゃね?
何でトップ屋が関係あるのw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 04:44:18.25 ID:n7QBHHb10
>>956
触れない方が吉

今回のツアーはアンコールも固定なのか
9月が楽しみだ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 06:50:16.31 ID:G6ZriQuU0
>>951
いや、行けないから聞いてるんだが・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 07:07:59.89 ID:8Ub4woKP0
>>955
ほっとけって
○分以上の長い曲は古い良い曲、とかわけのわからん主張をするいつもの馬鹿だ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 07:19:54.99 ID:NAjGj6ox0
>>958
それこそ行った人だけのお楽しみだろ
行けないんだったらおとなしく音源聞いてろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 12:28:34.97 ID:7hQhzs+B0
>>958
ライブに行けない事情もあるかもしれないからアレだけど、
とりあえずツアーが終わってからもう一回聞いてみたら良いと思う
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 12:48:53.27 ID:G6ZriQuU0
>>961
日比谷行けなくなっちゃった;;
そうだね、聞く時期が悪かったですごめんね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:38:28.50 ID:kqX6Grsn0
>>956
フルカラーの独唱をまともに聴きたい人達だってファンですけど
何でも合唱すれば盛り上がって喜ばれるというもんじゃないと思う

本音を言えば現場ポエム君は出禁にされても同情しない

964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:28:34.17 ID:weuD1yDG0
合唱して楽しもうとする人もファンだし
独唱を合唱なしで聴きたい人もファンだから、
片方のファンを地震と表現するのは違うでしょってことじゃないかな

的はずれなこと言ってたらごめんなさい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:48:26.52 ID:2EVNj04D0
金沢、すごく良かった!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 02:49:02.75 ID:Owc5MsHy0
こんな奴いるのか。残念だ
↓Mixiから抜粋↓

金沢行ってきた!!!
いやまだなうだけどwww
ユニゾンのライブに
行ってきましたよー(^ω^)
ちょっとベースの田淵くんが
発狂してたwww(´-∀-`)
PVでもいつも発狂してるけど
発狂〜ライブVer〜
やう゛ぁい∩^ω^∩
てかずっと最前列キープ
出来たわ(^q^)
ライブハウスだから
めっちゃ近かったわwww
あっ、
ライブハウス良い/////
密着度やばいから
可愛い女の子を合法的に
触れた(≧ω≦)
隣の女の子てんそん高くて
僕の肘が女の子の脇腹に
当たってる状態が
続いてましたよ(^ω^*)
あと腕振ってると
前の女の子の腕と何回か
当たりましたねぇ〜
しかも前の女の子
らいおんはーと?っぽい
香水の匂いがして
くんか×2して
しまいましたぁぁぁぁ
ちなみに前の女の子と
隣の女の子可愛かったッス!!
でもやっぱ同い年くらいの
低身長の女の子良いよね!!
※ただし僕の身長が低いことと関係性は無い
いやぁ〜でもライブハウス
良いっすわ////
ユニゾン好きな曲
ほとんど歌ってくれたし
田淵くんの発狂
生で見れたし
合法セクハラタイム
満喫することもできたし←
あっ、一時的に
変態モードになった
だけなので日常的には
俺は安全ですwww
あっ、暇な人
UNISON square garden
ってバント聴いてみぃ
独特の声と歌詞がいい!!
めっちゃ長文なったな^^;
とりあえず
この日記見たら
コメントしていこうか(^ω^)
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 03:03:06.80 ID:4PmH6mcE0
ライブの感想より痴漢したときの感想のほうが長いw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 03:30:52.35 ID:LOFi0uBt0
曲の感想がねーじゃねーかw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 03:55:09.10 ID:CbzkXdnG0
>>966
変態者発見!通報ですよ

>あっ暇な人UNISONSQUAREGARDENてバンド聴いてみぃ
失礼な言い草だ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 03:56:53.83 ID:fYUWwSQ90
ユニゾンがおまけみたいだなw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 03:59:21.86 ID:3zBCcG+g0
>>964
補足してくれてありがとう 
おっしゃる通りです 
あの合唱した連中に対して不快感はあるけれど
それでも彼らもファンであることには違いないから
一方的に「地震」に例えるのはおかしいと思った 

>>966
これこそまさに出禁レベルだよなw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 06:26:00.96 ID:891Rmi/PP
通報しろよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 09:25:51.85 ID:XuWQjfxh0
>>966
これはひどい

974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 10:16:38.66 ID:zoFm0nhF0
>>966
最前列キープしてるのになんで前に女の子いるの?
と思ったのは俺だけじゃないはず
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:45:50.02 ID:nyjFUo1f0
>>974
俺がライブで四列目くらいにいたとき、三列目くらいにいた人が「俺最前とかはじめて!」って言ってたから多分前の方にいれば最前っていう人がいるんだな。ややこしいわ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 17:28:47.21 ID:CbzkXdnG0
>>965
金沢のライブはどう良かったのか教えてください
この流れで行ったら12スレはmixiネタと変態ネタで終わってしまいそうな
これでいいんですか?

石川は生ラジオですね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 17:41:08.75 ID:zoFm0nhF0
>>975
なるほど。
でかいとこでのライブしか行ったことなかったら、そういうこと言うやつもいるわけだな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:46:11.48 ID:afrKf3RGO
>>966
ワールドワイド・スーパーボーイ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:46:45.45 ID:2EVNj04D0
金沢はマナー悪い人いなかったし
いい盛り上がり方だったと思う
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:00:25.77 ID:rBp+iAWaI
石川のラジオきいた人いる?どんなかんじだった?

金沢のライブいったよ
他いったことないから比べてどうとかはわからないけどすごく楽しかった
たしかにマナー悪い人はいなかったと思う
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:27:12.13 ID:gtXFpV5iI
>>978
ワロス
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:43:31.27 ID:xy3lYyFa0
>>966に対してのコメントはついてないの?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:53:47.12 ID:dHVS4kzGO
オリオンをなぞれない
CAPACITY超えられないからWINDOW閉じる
完成したデイジー
プロトラクト・カウントアップ
シュプレヒコール世界が始まる前に
場の空気を読めるハミングバード
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:14:39.03 ID:mNG+xNUm0
わあおもしろーい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:22:32.04 ID:FzGf9Mtv0
今日は冷えるな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:29:26.59 ID:gtXFpV5iI
>>983
こわい
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:50:13.92 ID:5G3IzAe20
>>983
ライブに行けなかったとかか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:51:26.25 ID:Tab4B6ar0
つけあがるからほっとけっての
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:59:34.77 ID:xy3lYyFa0
次スレ立てれなかった
誰か頼んだ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:31:14.87 ID:5ij86Cpo0
こっちも無理だった
需要ないかもだけど>>1のスペースつめたものはっとくから
よかったら使ってくれ
5th single オリオンをなぞる
2011 . 05.11Release TFCC-89328 (TOY'S FACTORY) 1,200yen (Incl.tax)
01.オリオンをなぞる
02.僕は君になりたい
03.UNOストーリー
04.over driver
05.カラクリカルカレ
06.23:25
07.ガリレオのショーケース

※01.テレビアニメ「TIGER & BUNNY」オープニング・テーマ ※05.〜07. ライヴ音源…「"meet the autumntour 2010"FINAL 」@ 大阪BIG CAT(2010.12.12)より

3rd Full Album Populus Populus
2011.07.06 Release
TFCC-86360 (TOY'S FACTORY) 2,800yen (Incl.tax)
01. 3 minutes replay
02. kid, I like quartet
03. プロトラクト・カウントダウン
04. きみのもとへ
05. 僕らのその先
06. スカースデイル
07. ワールドワイド・スーパーガール
08. CAPACIT超 え る
09. 場違いハミングバード
10. カウンターアイデンティティ
11. 未完成デイジー
12. オリオンをなぞる
13. シュプレヒコール〜世界が終わる前に〜

※02. OAD『夜桜四重奏〜ホシノウミ〜』主題歌
※10. テレビアニメ「ソウルイーター」リピートショー オープニング・テーマ
※12. テレビアニメ「TIGER & BUNNY」オープニングテーマ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:52:00.38 ID:Oqm6Aqdv0
いってみる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:05:37.93 ID:Oqm6Aqdv0
●UNISON SQUARE GARDEN その13●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1311263982/

自分乙
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:12:06.75 ID:uuDVbQw00
>>992乙〜
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:14:12.68 ID:Fg13RNBUP
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:52:35.76 ID:9zXdZfI00
埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:55:32.96 ID:uuDVbQw00
ふざけろ!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 05:28:22.99 ID:Deo9q13X0
埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 05:48:41.42 ID:jft0hEW50
>>982
書き込みは一応ミュージックレビューなの?
だとしたら、風俗新聞の広告向けかな

つまりユニゾンのアルバムは非リア充向けね
私生活で若いカミさん何度もとっかえひっかえして妾も常にいる人には
合法的セクハラなんていらないよね

それにしても>>966も具体的に曲名のひとつも書いてくれればレスしようもあるけど
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 05:58:04.29 ID:eN8hu+DoO
(゚д゚)ウメー
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 06:48:14.05 ID:cAnIlnpB0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。